FAQテンプレ
Q:ライトが暗いんですけど…
A:ポリカーボネイト製の為レンズが劣化して黄ばみが出ているかも。
レンズを磨く、ライトユニットを交換する(純正リビルト、純正後期型、エリートSPL、スズスポHID)、気にしない、ご自由にどうぞ。
Q:おすすめのタービン(足回り、タイヤ)ありますか?
A:いろいろあります。せめてやりたい事や現在の仕様等情報も併せて書き込みましょう。
Q:なにこのスレ?
A:わりとぬるめ。それがカプスレクヲリティ。
Q:カプ校14回性ってなんですか?
A:キティなので徹底スルーしてください。そして名前も出さないで下さい。
Q:全塗装した人いますか?何色で幾らかかりましたか?全塗装の予算&カラーは?
A:もちろん色で値段は違いますがエンジンや内装をはがすか否かで大きく変わって来ます。
下は20マンから上は天井知らず。
また下地処理でも大きく違います。
凹みや錆、防塵処理等々。
なにより大事なのは塗装工場選びです。
よい店が見つかるといいですね。
Q:カプチを買いたい
A:造後10年以上経っている平成3年、4年登録車が主力なので、カプチーノ専科などを参考に、
よく実車を調べて買いましょう
Q:ドリフトしたいのですが…。
A:「ドリフト」をしたいのであれば、素直にシルビア等のドリ車を買うことをお勧めします。
どうしてもカプチでしたい!というのなら止めませんが…。
Q:「カプチを売りたい」「安いカプチを買いたい。乗れればいい」
…などと質問すると、冷たくあしらわれるのはなぜ?
A:自分の乗る車に対する愛着は誰でもあるが、カプチの海苔の一部には「カプチは特別な車だ」という
病的な思い込みをしているヤシがいるので、冷たい反応が返ってきても気にしないようにしましょう
(そういうヤシの得意な言葉:「貴重なカプチなのに」「そんなヤツはカプチに乗るな」)
Q:「整備技術、運転技術が高くないと乗ってはいけないんでしょうか?」
A: 高いに越したことはありませんが全然問題ありません。むしろ、そんな人達の為にもある掲示板ですので、みんなで知識や技術を保管しあいましょう。
たまに、一部の選民思考者(車)が、「カプチがかわいそうだから」etc など言って来ますが、生暖かい目で静かに見守ってあげましょう 。
Q:屋根がギシアンなのは仕様ですか?
A:仕様です。
Q:ビートと迷っているのですが…
A:両方買ってしまいましょう。
☆カプチの注意点
・ミッションオイルシール(リア側)
・左リアブレーキの引きずり
・etc…
すいません
42で、テンプレ最後が修正されたんだけど
43を参考にしたので、加筆されてませんでした
次からは
>>3の最後をこっちで
☆カプチの注意点
・カムカバーおよびオイルレベルゲーシ周辺からのオイル漏れ
・ミッション後端のオイルシール劣化によるミッション・オイル漏れ
・助手席側(運転席側も?)リヤブレーキ・キャリパーの引きずり
・デフキャリア周辺のゴムブッシュの劣化による異音
・etc…
6 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 18:32:16 ID:UKsniD5E
今月車検通したのだが、あと2年乗れるのか?と不安になった。
まだ10万`で綺麗な状態なんだけどねぇ。
え?10分しか乗れないの!?
アッハッハー オトウサマッタラ オーモシロイ
ヤフオクで見かけるアームズエンジニアリングのマフラーを使っている人いましたら感想を聞かせて欲しい。
ガハラさん、何やってるんスか。
>>996 怪物ストアでは、只今F100キットを150,000円ポッキリで発売しております。
今年買った俺の方が勝ち組
バーカ、去年は13だったんだよ
ご冗談でしょうw
プラグ交換ミスってエンジン死んだorz
720ccに上げるときが来たようだな
プラグ交換でミスというと、ねじ山舐めてしまったのかな。
プラグのねじ山なめたくらいでエンジン死ぬの?
適応外のを差したのかも、出っ張ってるのとか
でなきゃ、中に何か落としたとか
そういや、電極の方向ってこだわってる人いるのかな
プラグ交換中に土砂降り
>>19 ダイハツディーラーでサービスやってる友人がコペンのプラグ交換時に
電極の向きそろえてくれと言われたことがあるといってた
え?プラグレンチにマーキングすれば簡単に合わせられますよ。
私は吸気側に腕が来ないようにしてるよ。
それが良いのかどうかは知らないけど。
熊本のDEENってどうかな
カプチーノ専門店らしいけどホムペが無いからよく分からないんだ
近所の車屋さんで中古引っ張って来て貰うのと
DEENで買うのとどっちがいいのか迷う
よせやい店構えで判断するとか
>>24 吊りなのか? それとも単なる死亡フラグなのか??
近くにカプチ乗りがいたら○o〜○の噂でもきいてみてくださいねw
あと福岡の○o〜○もいわずもがなのボッ(ry
地雷を踏みたくなかったら、きちんと調べることを推奨するよ
あんたのレスはクソほども価値がないのう
醜いな
黒マックに行く人は、殆どが分かって行ってるんだよね
同じ物に、より高い料金を払える人は実際にいる
それを理解しろとは、当然誰も言えないけど
自分基準のみで断言することは、価値観の強制
中古車に全く同じタマは無いと思えばいい
といっても、全ての店を肯定してる訳ではないですよ
自分の財布で、自分が納得できるか、が全て
病気の方の言葉で、セカンドオピニオンってのがある
いやがる店は多いけど、比較は、より知識を得るための手法のひとつ
どこかの店が評判良くて、実際に最高だったとしても、それを知るには他との比較が必要だし
たとえ最高の店でも、何かする際に、他より見劣りする処置判断を下す可能性もある
万全は無く、かといってそれがどういう思慮経過によってなのかを判断するのは自分のみ
>>25 見てきた。
普通の民家の庭先で展示・販売してる感じだね。
横浜のCRUXって閉店した?
久しぶりに行こうと思ったけど見つからず迷子になった。
黒マックて何?
地雷を踏みたく無いから質問したら
調べろ聞くなと言われた
知らないなら知らないと言いなよ…
>>10 Hi-capaのtypeL装着してるけど砲弾型ほどうるさくはないし、たまに走行会で走るけど抜けもいいから気に入ってる。
仕様はメイン50パイのチタン。
>>24 DEENと近所の店どっちで買おうと大差ないなぁ・・・
やってることはそこらの中古車店と大差ないし、知識は長く乗ってるカプチ好きのほうが知ってたりするし(笑
>>36 >カプチ好きのほうが知ってたりする
庭先でしかメンテ出来ない店でアフターもクソもあるか
遠方から客観的に見てると、粘着率が妙に高いことから
九州内で叩き合いしているように見えるわ。
ベースの個体は、引っ剥がしてみないと実際分からんよな。
専門志向の店が地域的に過剰に食い合うようなら、店と客の双方の為にも
扱いを広げて均した方がいいだろ。
個人的には、板金屋、機関屋、デラにDIYと、用件に応じて直談判の使い分け。
一切手間無しが希望なら新車がいいし、足車はそっちで。
39 :
10:2010/05/27(木) 20:51:10 ID:f9lROYgw
>>36 マフラーのインプレ有難う御座います、参考にして購入を考えてみたいと思います。
>>35 どんな酷いことをしている店でも 店の名前をだして「こんな事されました」とか事実を記載するだけで
「名誉毀損」とか「営業妨害」として告訴される可能性がある。
だから大きな声で店の善し悪しを書き込めないし被害者も増え続けて地元には「被害者の会」みたいなのまであるんだが
という背景もありつつ口コミとかで聞くしかないとおもうよ?
>>41 そうなんだよね。そこがネットの怖い所。
具体的にはオフ会とかで直に話を聞くとかした方が良いかと。
俺も色々聞いたけど、某ショップには入庫する気にならなくなった。
自問自答かよw
ちゅーか、伏字でいいから教えてほしいね
被害者が増える前に
逆に何所で買ってもらうのがベストなんだろう
やはり知った車屋かディーラーか?
するとこちらにカプチーノ知識が必要になる
まぁ欲しい車の特徴下調べしない奴は居ないと思うが…
>>42 伏せ字でも、当事者(ショップの人)に
分かっちゃったらマズイでしょうに!
書き込みした人がそのショップから訴えられたら
君は責任取ってくれるのかい?
まあ、そういう訳だからネットではなく直接人から聞いてくれよ。
まぁオフにしても、何かの身内の集まりに近い寄り合いだと
何かに流されるように、一方的な内容にもなりがちだけどね。
腕が良い店でも、客によって内容が変わることもあるし。
つうことで、ベストは無いなw
ベターはやっぱ、仲良くなることだろうな、店なり常連とね。
一見さんと常連が違うことになるような事態は、どの店でも多いぞ。
つうかさ、ネット上の風評って、ちょっと前にようやく判例が出たレベルじゃん。
以前から当然だったみたいに書いてるけど、2chで叩きなんて茶飯事だろw
このスレ自体でも、どこかが散々叩かれてたじゃん。
そこは、その地域のオフ関連じゃ、けっこう評判いいらしいというオマケ付きw
俺は自分が体験したことしか信じないぜー
>>43 古くからスズキ扱ってるところならどこでも大丈夫だろ。
俺の利用している店は、建物はお世辞にも綺麗じゃなく、受付もおばあちゃんみたいな人がやってる中古屋で、
並んでる車は軽ワゴンやヴィッツとかの主婦の足車だらけだけど、工場ではスポーツカーやトラックも診てるよ。
この前はエスハチばらしてた。
車って基本的な構造同じだからわかるんじゃないの?
あの店が異常なのか?
およその年式と希望金額の提示から引っ張ってきても
評価や外観は分かってても、あちこち引っ剥がしてみないと、中は分からない。
そこからどうするかは、店次第。最低限やって、ほぼまんまで売る方が多いと思うけど。
展示してあっても、あちこち引っ剥がしていいですか?とか言ってもまず無理w
ガソリン入ってないんで、とか言ってエンジンすら掛けさせない所さえあるし。
もうね、キモと思われる箇所をガッチリ確認した上で、現状で叩いて買う。
当然、直すの前提でね。その為に残す金はむしろ、そっちの方が多いくらいw
タマの確認部分は、外から見れる所だけでもめちゃある。
これは、ずっと乗ってて、その上でけっこう直した経験がある人から聞くしかない。
買ったまま乗っていこうってのはちょっと甘い、くらいで考えていい。
売れる値段に抑えたら、この車の年式なら、やり残しはあって当然って位。
>>44 それが真実なら訴えても意味ないのでは?
むしろ逆効果のような・・
あと、2chの書きこみにショップがクレーム入れてもほぼ100%却下されるよ
大企業ならともかく、町の車屋なんてここは相手にしない
精々、書きこみ削除くらいだね
ネット上だと、およそ実名等の記載と事実無根のセットでようやく、ってレベル。
でなきゃ、消すのがやっと。それも、そこの管理者が対応してくれればの話。
完全な物なら保全から出るとこに出る可能性あるけど、これも管理者の対応が要る。
何かのパワーが加わったら、更に別の話になるけどw
まぁネットだと、海外絡みや多段串とか、簡単にいかないことも多いがね。
これまで、ネット上の匿名の記述は信用に値しない、という前提があって
2chは特性上、尚更疑惑率が高まる、という部分があったから
ぶっちゃけ言えば、2chのカキコを信じる方が○○、が公の判断となっていた訳。
叩かれてても褒められてても、それを信じる方が、ってこと。
ま、ネット上では評判や宣伝も信用できないという意味でもある。
ブログ等からのバイラルマーケティングや、最終的に購買に行き着く評価サイト等。
何が書いてあっても、見た人の自己責任で判断。
で、福岡で一番信頼できるショップってどこなのさ?
もう15年前も前の話しだけど、ディーラーの中古車で騙されて事故車を買った事が有る。
騙されたというか、店番のじいさんが知らないだけだったみたいだけど・・・
事故車と発覚したのはだいぶ先の話だし問題にはしなかったんだけど。
まだ若かったしね。
こんな事も有るからやっぱり自分のスキルをつけなきゃダメだね。
ディーラーだといっても安心は出来ない。
>51
事故車と後々判明した後は契約解除・返金要求できる旨、契約書に一筆書いてもらっとくよ。
私はいつも。
土曜だ
カプチ洗車して遠くに行こう
結局いつもの釣堀じゃないですか?
やだー?
どんだけー!
ikkoさんの凄いところは自分が美しいと思っているところ
オクで純正マフラーっての買ったら、純正じゃなかった orz
先っちょが社外製に替えられてたよ・・・。
写真をよく確認しなかった俺も悪いんだけどさ、愚痴らせて下さいな。
中で完全に錆びちゃってるし、買ったけどこれはたぶん使えないわ。失敗した
つーか、純正売っぱらってステンレスマフラーに交換したはいいが、
最低地上高足りなくて次回車検どうやって通すか悩んでる俺はどーすりゃいいんだよ。
岐阜県まで取りに来るなら、俺の鉄くずマフラーやるよ
本当ですか?
お勧めの本ある?
カプチーノ専科2は持ってる
>>59 そのメアドにメールすればいいのかな?
ちょっと送ってみる。
二年前にカプチを探して、いい個体に出会えず断念したけど、、
最近、中古車市場で値崩れしてる気がする。
もう一度探してみようと思いました。
購入したら仲間に入れてくらはい。
いいれすよ
いい個体もないうえに、修理部品もない。
さあおいで〜、なかまになろうよぅ〜
値崩れというか、状態の良いタマが無くなってきているというのが現状では?
昨日も交差点の右直事故でカプが大破してたよ
昨日もとか、大破してたよとか、けっこう遠くの出来事っぽい書き方だね。
悪いけどぱっと見だと、乗ってない人か、これはイメージです、のどちらかに見えるw
状態の良いのは維持されてるからで、悪くなったから手放す、もしくは
手放すくらいだから放置の末に、ってのが多い訳で、状況はおよそ当たってる。
状態良いまま手放されるのは、資金難か家族計画か保管スペースの都合など。
年次から他車でも通例の傾向だけど、これはビートとかは更に顕著でしょう。
スポーツ系だから確かに、事故や改造のオチ付きはそこそこあるけど
32やFCや180等、似たポジションの車種はどれも、確率はこのくらいじゃない?
86なんかだともっと極端だよ、ノーマルがまず無いからw
ネットで探せばいいのあるよ
ネットで車を買うほど怖いものはない。
69 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 11:53:35 ID:VEV4MoCR
ワークスと交換してくれる寛大なお方はいませんか?
ちょっと教えてくださいな
Fロアアームのブッシュ、単体で手に入らなくなったの??
みなさんどうしてます?(サーキット派)
元々単体で手に入らないからスズスポのに交換するのが通説だったような希ガス
足まわりのブッシュ関係はASSY支給のみだから結構高く付くんだよね。
スズスポブッシュの方が工賃を入れてもトータルで安く済むよ。
74 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/03(木) 23:45:40 ID:6YdRVy3R
フロントバンパーのリップスポイラーで、他社流用可能なの誰か教えてくれ〜。
>>74 他車流用なんて根性次第だよ。
パテ盛りまくって削りまくればどんなのだって着けられる。
もちろんポン付け出来るのなんて無いことはわかってるな?
>>67-68 個人売買でいいタマを比較的安く手に入れられる事はあると思う、下取りや買取専門店
に持っていっても年式からして二束三文だろうし、手間やリスクはあるけどオークション
でってね。ピカピカに磨き上げてあったり高価な改造部品に惑わされずに冷静に見てると
意外と良さげなのが在ったりする。
いま某オークションに出てるのなんか修復暦なしだけど写真で見ても分かる位、前も後
も歪みまくって全然チリがあってない。結構入札はいってるけど...
まぁ見る目養うしかないな、車もそうだけどオークションの説明文なんか見てもあきらかに
低学歴が無理して丁寧語使ってる感が出てる奴とか怪しすぎる。
中古車購入に自信が無いなら、
Usステーションサイトでドノーマル車を気長に待ち、見つける。
近所で、Usステーションの、のぼり旗探して入店し、車体購入。
その後保証期間内に、不具合部分全部吐き出す。
この購入方法がベストだと思う。
今でも欲しがる人いるんだね。
俺は、近所のバカが、全く同じ色の同じ年式の車を買ったのが不愉快だったので
あまり人が乗らなさそうな変な車を買ったつもりだったのよ。大衆車じゃない車をね。
でも意外と同じ車乗ってる奴いるんだよなぁ・・・。
>>79 F3000にナンバー付けて乗っとけよ、バ〜カ
>>79 他人と違う車が欲しいのは理解出切る。
しかし、市販されて量産している車である以上、同じ車は何処にでも有る。
豚切りスマン。
リアトランク純正って幾らくらいするの?
>>84 新品は知らんがヤフオクとかで中古探せば1万でお釣りがくる
スマン新品の値段知りたいんだ。
ディーラーに聞け
>>82 フィガロも好きなんだけど、あれはほとんど見ないな。
カプチーノって我が家から2km圏内でも3台。通勤時にいつもすれ違う赤、近くのテニスコートに来る青
なんだろうなあ。こんなに多いと思わなかった。
昔は近所ではすくなかったのが、某漫画のせいでブームが再来しちゃったのだろうか・・
今頃、某漫画の影響ってw
俺の知ってる某漫画は頭の文字がなんとかだが、
最近違う漫画にでも出てるのか?
自分が出会う確立と、生産台数と、では全く別の話だし
その前にカプチーノは量産車で、スポーツカー的な意味で大衆車だから。
まぁ自分の近所だと、見掛ける相手は三年程度も経つと
入れ替わったのか分からんが、大抵いなくなってるけど。
他に誰も乗っていない車が市販車に、ある訳が無い。
ここにスレが有って、自分のがどうしたとか書いてる人がいる時点で分かるわな。
ブームがあろうがなかろうが、生産は終わってて台数は増えてないから。
>89
その昔4ローターを載せたカプが同じく4ローターを載せた930を
ぶっちぎるという漫画があってな
ま、殆どは11Rだから、俺の21Rとは別物だよ
HAHAHA!
ホイール変えて、ちっちゃな満足
色塗り替えるのも良いかな。
俺のは4ローター
4輪ディスクブレーキだから
>95
そうだっったか、忘れてた
自分でスキャンした画像もどっか行ってもうたトホホ…
カプ卒業します。
ついにオレもつい先日晴れて21Rユーザーになり、おまいらの仲間入りだ。と思ったら…、
店でボンネットを開けたときは舞い上がっていて気がつかなかったが、
今日改めて見てみたら、ちょうどエンジン本体右後部より横に伸びているパイプ
からオイル漏れが…。
よく見るとパイプが一周しており右の方のバンドで止めたあたりからも同じように
漏れているようだ。
オレは早々にユーザーから脱落するはめになるのだろうか。
4行目の「右の方」は「左の方」の間違いだ。失礼。
>>99 オイル漏れは俺もだよ。直しながら乗るもんだから、気にしないでね。
オイル漏れは皆多かれ少なかれ起きているでしょう。
今しがた、フロアパネルの一部が腐って崩れますた。
指で触っただけで10センチ以上の穴開いた。心も崩れそうです。
最初はPCVのパッキン周りかと思ったが、確実な場所が分からないからなぁ
エアコン関係じゃないのかね
まさかとは思うが、一応EA21Rだからリコール対応有無を確認しておくように
そこのオイル漏れなら話は別だから
俺寝ぼけてるw
それ漏れるのオイルじゃないよな
昔過ぎて記憶がテキトーだった
オイル漏れしてるとしても大丈夫だ
オイルが入ってる証拠だからな
助手席がたまに濡れてるのは誰かいる証拠なんだな
107 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 21:43:04 ID:Qp4h8zyD
今日見に行った中古車屋に下取りで引き取ったカプチが、たまたまあって勢い余って買ってしまった。
後悔はしていない
>>107 ようこそ!変態鈴菌ワールドへw
俺は患者歴6年だ。ヨロシクな!!
109 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 21:59:28 ID:Qp4h8zyD
>>108 よろしくです。
見た感じボディ錆びてないしオイル管理も悪くなさそう、マフラー以外ノーマルだった。
9.6マソ走ってたが車検2年で45は安いと思い込んでいる。
ところでトランクが湿ってたんだが定番の進入経路ってあるのだろうか?
昨日の今日だと、まだ後悔するには早いw
フロアカーペットやウェザーストリップなどをハクって、裏や中を見てから
トランクは、アンテナ穴がある方と給油口がある方の
どちら側か分からんけど、ある方のその部分が怪しいとまずは思っていいかな
それ以外だとボディ側なので大事になる
室内と通じてるから室内の湿気で、ってこともなくもないけど
111 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 23:02:27 ID:Qp4h8zyD
>>110 レスありがとう。トランク見た感じサビは無さそうだったから納車後ちゃんと見てみる。
しかし車検取ったり名義変更とかで納車まで2週間とかwktkが止まらんわwww
シート後ろが錆で穴が開いてるパターンかな?
あと、納車されたらスペアタイヤ外して、サビが無いか見るのも必要かも
114 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/07(月) 22:33:36 ID:BkGL5L56
>>112 >>113 ありがとう。
そこも確認してみる。とりまスペアタイヤ外した感じ錆はなさげだった。
今だと10マソキロ超えてて普通じゃないのかな?
だから
書きかけで送信した。スマソ。
今だと10マソキロ超えてて普通じゃないのかな?
だから距離よりも、錆とか、それまで前オーナーがどの程度
メンテ&リフレッシュに手を入れていたかだろうね。
まずは車体を上げて下回りのチェックをオススメする。
リアメンバーのボルト接続部分のボディ側右。
袋状になっており、且つ水抜きの穴が開いていないのでサビサビ注意ですぞ。
ウチのカプの場合、多量の水が降ってきたとのこと。
なぜか、左部分には水抜き穴あり。
>>113 こないだスペアタイヤ外してみたら、緩衝材?が盛大にひび割れてて
2つあった水抜き穴が錆びて3つになってたわ・・
中古で買ってからトランクの清掃しようとスペアタイヤ出そうとしたら、
トランクとホイールの接触部の塗料が溶けて固着してた。
テコでなんとか外せたけど、前オーナーは一度もスペアを点検したこと無かったんだろうな
120 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/08(火) 17:22:28 ID:tFCA+f+T
いい加減こんなスクラップ寸前のポンコツ廃車にしてコペンにでも乗り換えなよ。
速くて快適だぞ。
あらあら、そんなに早いと嫌われちゃうわよ?
今日、スタンドで同じ事を言われた「コペンに変えたら?」って。
軽のオープンなら良いと思われているのだろうな、合理的理由でカプチーノを選んだ訳では無いのだが
換えるとなると、どうしても合理性が先行してしまうようだ。
けっきょく皆、わかってないのさ
コペンの40Lガソリンタンクはちょっと羨ましい
126 :
sage:2010/06/08(火) 20:53:06 ID:x7r/YiTV
>>119 ときどき自分で外してチェックしたほうがいいですね。
錆の確認の意味も兼ねて。
うちのは車検煮出した時にスペア(テンパー)タイヤも
点検してくれて。止め具のネジ山を思い切りなめられて帰ってきたよ。
フツウ、締める際に抵抗を感じて止めるだろうに・・
昔はよく車検で、丁寧にスペアタイヤの空気圧を見てくれたというけど、
なんつうか、、今回のは余計な御世話だと思った。
軽量化を兼ね、タイヤ降ろして応急修理キットでも積もうと思ったけど、
重量配分とかどうなんかなー。走り方に寄りますかね。
ごめんなさい 久々に書いたらあげてた。
128 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/08(火) 21:28:54 ID:T+Rss7oq
軽のくせに生意気なんだよ!!!
おいおい!さっき湾岸でさー
レクサスエンブレムで武装したスーパーエルグランドVQ25改と
神のエルグランドハイスタBIPに囲まれちゃってビビッて逃走したくせに
今度は悔しくて携帯から2chエルグランドスレ荒らしですかー?
チキンでヘタレですなー。どこに隠れてんだよ?震えてんのか?
仮性包茎チンコがドリルチンコになってるぞ!女もできなくて車ヲタだけに
排泄行為にしか使わないチンコだからどうでもいいんだろ?
まだ辰巳に居るから勝負しに来いや!ワレ!
あー?オマエラとは徹底抗戦だ!戦線布告だぜ!
とりあえずエル連合1勝だけは認めて土下座からだけど。
恥ずかしくて来れねーか?ワッハッハ!!!
車から逃げる時エンジン回したまま鍵かけて逃げるなよ!
ちゃんとエンジン切れよ!マヌケだなwww
> 軽量化を兼ね、タイヤ降ろして応急修理キットでも積もうと思ったけど、
> 重量配分とかどうなんかなー。走り方に寄りますかね。
凍結路面とかだと強烈に影響しますよ、ステンor鉄のマフラーでも変わる。ケツが軽いと生きた心地しない。
>>129 同感。
トランクに重量物を積むと妙に安定性が良くなる気がする。
中古で購入し1ヶ月ぐらいで、バッテリー充電しないわスピードメーターは勝手に暴れるわ
しかもウォッシャーのノズルがしっかりはまってなくて水漏れ→エンジン不調、排気温センサー死亡
心が折れそうだったが、排気温のサーモヒューズ交換してもらってたら
「ミッションとエンジンの結合部のボルト緩んでるよ」と言われ、締め直してもらったら
不具合が一斉に消えた。
いまだに何が原因だったのかわからないが、僕のカプチは今日も元気です。
カプはもういいやTTにしよ、
ノイズレデューサーっていうのがあるじゃない?
タイヤハウスに吹き付けて遮音するってやつ。
実際、効果はどんなもんなんだろう?
>>132 カブからTT250に乗換えか、あれはいいものだぞ、おめでとう
135 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/09(水) 11:50:19 ID:jW8rjGjW
こんなスクラップ寸前のポンコツ廃車にしろよwwwwwwwwwww
>>133 自分も知りたいなぁ、3Mボディシュッツとかも
快適性重視なら、下周り塗るのもこういうのでやる方がいいのかな
代償として下やタイヤハウスを全塗りすると、1キロ以上重くなるらしいけど、さらに
オーディオ系のやる人は、デッドニングの一環としてトランク内やシャシの袋の中まで吹くらしいね
>>136 それなりの効果があるなら、
バネ下じゃないし、1kgくらい重くなってもいい。
防錆の効果も期待できるってのも気になるんだよなぁ。
新車の時にテクチルを下回りとタイヤハウスに吹いたけど
錆はまだ出てない
遮音はエンジンノイズの方が煩いからあんまりかわらん
1mmくらいの厚さなんでたぶん1kg以上は重くなってると思う
車から降りるときはドアを閉めたところしか眺めないので今日まで気がつかなかったが、
Aピラーのドアのゴムと当たるところ(閉めると見えなくなる)が剥げていた。
相手はゴムなのに何千回と開け閉めすると剥げるものなのか。
まあ洗車は面倒派でいつも砂埃がついてるからか。
140 :
126:2010/06/11(金) 14:29:17 ID:sUlBS/gt
>>129-130 レスありがとうございまし。
テンパータイヤ載せ・降し、それぞれ試走しました。
自分でも似たような感想持ちました。
いつもと同じ速度で曲がろうとすると怖いですね。
荷室に積んだタイヤ一つでこうも変わるもんなnですね。
低位置だからよけいかな? 勉強になりました。
ねじ山は直して、このまま載せることにします。
腕もないので安全に行きます・・・
う、腕ないの!?
テクニックのことだろJK
ところでさ、テンパータイヤがあるほうが動きが落ち着く云々は低速度域での話しじゃないか?
重心から離れたところに重量物があれば振られるだろ。
長く乗ってる人なら、維持関係の話は
分かってはいるんだけど、目に見え難いので・・・だよね
派手な話は分かりやすいし、進みやすいけど
ウェイトディストリビューションを深く意識する際は
パラメータに、前後車高&足と、乗り方まで含めないと、なかなか難しいでしょ
加えて、乗車位置が後ろにある体感的な部分もね
>>138 当時の新車時にやってるってすごいね
チューンとかいじるとかより、真っ先にやっておいた方がいいことを先読みしてるw
半乾燥タイプらしいって所だけちょっと気になるけど、そこらへんは経年含めどうだろう
>>143 かわいそうな奴。
>>144 ウェイトディストリビューションとな。
数値とか要素とかより、ドライバーのセンサーのほうが圧倒的に問題になるよ。
うんちく語る奴ほど面白いくらい実践できない。
だから横文字ですかしてみたってこと
まさにセンサーが敏感なら、前期と後期で姿勢を変えた理由が
なんとなく想像できるでしょ
むずかしいェ・・・
まぁ普段からタイヤつんで通勤・街乗りにつかってる。
だから、レースだからと言ってタイヤ下ろすと感覚がズレそうではあるね。
ぶっちゃけ下ろすのがメンドイだけだが。。
148 :
130:2010/06/11(金) 22:32:54 ID:tGVLgSdl
130です。
私の場合レースとか峠を攻めたりしないのでシビアな話しではないです。
高速走行で妙にキョロキョロしたり逆にドッシリしていることがあって、
思い返してみるとSCや旅行先でビールとかのドリンクを箱買いして、
トランクに入れてたときは安定してたってレベルです。
紛らわしく絡んで申し訳ないです。m(_ _)m
気にすることないっさ。
ただ、リア加重に振ったなら何処かにしわ寄せが来るかも。
一旦ブレイクしたら、止めにくくなるとか。。
なんにせよ、使用目的にあったセッティングを心がけたいですな。
後期(H8年)のMTに乗ってるんだけど、最近5→4速に入り難くなったような気がする・・・
誰か心当たりある人居ます?
ミッションOH
重い物の位置だけでなく
それによってどういう姿勢になってるかも
含めて考えると面白いですよ
それの高さや、変化時の振幅過渡まで考えると面白過ぎるけどね
いや、コーナーでアクセルオンオフしてる人に、それなんで?と聞いたとき
説明が的確にできない人とかけっこう多いんで、ちょっと考える為のネタとしてw
>>150 マウントは換えた事ありますか?もし買ってから一度も換えてないなら、
ミッションの他にエンジンマウントとデフマウントも一緒に換えてみたら?
微妙だけど絶対感じられるほど違いが有りますよ。
>>150 年式とか関係なく、クラッチ、MT本体、マウントあたりを順に怪しんだら?
心当たりを探すより点検に出すが吉と思うけど。
>>152 説明ができて実践ができないのと、
説明はできないけど実践しきるのと、
どちらかといえば後者でありたいね。
説明できて実践できないけど体感だけできる奴がいる。
おそらく、数値や数式や理論という絶対的なものに対してのプラシーボだろうな。
155 :
130:2010/06/12(土) 21:37:17 ID:WP8KvFer
130です。コメありがとうございます。
>149
確かにそうですね、
絶対的に重くなっているので走る・曲がる・止まるの全てに悪影響が出ているはず・・・
貴重なカプを減らさないよう一層安全運転を心掛けます。
>152
トランクに液体満載だと明らかにリアだけローダウン状態です。
アライメントに注目するとキャスターが寝るので直進性がアップしているのかもしれませんね。
また雨のコーナーで意に反してドリフト状態になったことが2度有ります。
何れも一人乗りの左コーナーなのでドライバーの体重による重心移動かと思っています。
特に私90kg近いので・・・(>_<)
単純に左コーナーの方が相対的にRがキツイってのも有るかも知れませんが。
理系人間なのでこんな妄想は結構好きです。
エンジンマウントが裂けてた頃
ローがたまに入りも抜けもしなくなったことがあるw
エンジン引っ張りきった時にスティックするのはすごくイヤーン
高いギヤは駆動が強く揺れないからか、それの影響はあまり来なかったけど
ま、趣味で楽しむなら常に実践とかできなくてもいいと思います
個人的には、タイム無視でセッティングで遊ぶのが好きです
というかタイムで走ってると飽きるタイプなので、タイヤは細いです
で、以前から運転の話になると噛み付く人がいるね
自分なりの自負とこだわりがあるんだろうけど、ここではそれは見えない物だから
そこそこでお願いしたいですわ
>>155 重さもあるかも知れないけど、左右で同じ走り方の人は
意外に少なくて、アライメントなども同じく
ちなみに、あまり利用価値の無い話ですがw
カートで、イン側に人間がオフセットして乗ったらアンダーで、逆だとオーバーになりました
あくまで限界を超えた時の話で、許容量はまた別だけど
カートはほぼロールしません、カプチはロールが特殊ですけどね
>>156 脳内とか語り屋とかアゴ氏が嫌いなだけなので。
それこそ趣味レベルなら理屈や数値に拘る必要もなかろうし。
タイムに拘らないならなおさら理屈を考えたり求めたりする必要もなし。
脳内は開発者やプロレーサー並み、実践は無理、タイムは言い訳して逃げる。
要するに口だけってことだろ。
そういう奴らの書き込みって読んでて気分悪い。
ならここ見るなって話だな。失礼。
160 :
130:2010/06/12(土) 23:45:32 ID:WP8KvFer
>159
貴方が真摯にタイムを求めていることは敬意を表しますが、
タイムに拘らないなら理屈は不要という意見には賛同しかねます。
100分の1秒を削る場合以外でも車での事故は起こります。
単純な判断ミスも含まれますので全てに有効とは言えませんが、
物体の運動理論という観点から自動車の運転を科学することは、
安全運転に対して少なからず意義のあることだと思います。
チラ裏失礼。
>>130 まず、貴方を攻撃しているわけではないのは理解していただきたい。
その上で、貴方が
>>160で書いていることとはちょっと違うんです。
それこそ
>>156が書いてたが、見えない場所で見えないことをいいことに
さも分かったような、できるような口調で理屈ばかり自慢げに書いてる奴が嫌いなだけでね。
タイムに拘らなくても理屈は大事だと思いますよ。
理屈だけで何もできないのがくだらないって言ってるわけで。
ただどっちにしろ、実践できないなら頭で分かっててもいざという時どうしようもないし。
それなら何も分かってなくても徐行してれば安全なわけですよ。
もしくは乗らずに眺めていれば。
安全のための科学は専門家に任せておけば良いじゃない。
ここで素人が実践も出来ないのに机上論交わしたところで、生産性のない話しだし。
それと
>>154でも書いたけど、理屈に無頓着でも実践できるほうがいい。
理屈だけで実践できない奴や体感できてるつもりになってる奴の何十倍もかっこいい。
私はそう思うわけです。
ま、もう書き込まないから反論不要です。
自分は口だけではないから、口だけのやつが気に入らない、だって
お前が万が一、プロの著名レーサーでも同じことだっての
口だけではないとしたら、匿名が文字を書くだけの場所は
その自慢の腕前を披露する場としては、適当ではない
必要なしありとか、必要に迫られるだけが触れる権限じゃねえよ
>セッティングで遊ぶのが好きです
つってんだろw
何の権限で人の趣味を定義してんの?このスレはお前のスレかw
これからも操安論を重点的に語りたいと思いますのでね
一人の好みに合わせるスレじゃないからw
お前ジャイアンなの?w
>>162=163
仕方のない人ですねえ。
「お前」にお前呼ばわりされたくはないですね。
つか、腕前も披露してないし、自分が口だけではないとも言ってない。
口だけにはなりたくないし、嫌いだと言ってるだけ。
だから口先だけの理屈や数値や体感は書いてないだろ?
そしてさ、一人の好みになるスレじゃないんだろ?
嫌いなものを嫌いと言ってなにが悪い?
それを規制しようとする「お前」の発言こそ、お前の好みじゃないのか?
さらには
>これからも操安論を重点的に語りたいと思いますのでね
とな。まさに「お前」の好みが一番というその考え。
お前こそジャイアンだろ。
>嫌いなものを嫌いと言ってなにが悪い?
脳内構造披露ご苦労w
ここだけで充分だ、主張は無論無視した
普通は書いた以上ここで止めるもんだが、やはり執着脳だったな
ごちゃごちゃと匿名同士でスレ汚さないで、サーキットで勝負せぇ
>>155 90Kgじゃバランス崩れるわな
ていうかまともに乗れてるのか?
168 :
130:2010/06/13(日) 01:18:12 ID:2V4URvXW
>164
反論で煽ってしまった様で申し訳ないです。
私はこのレスで消えます。
テンプレ通りぬるめに進行するこのスレが好きなので
またそんな感じになればと願っています。
>167
十分乗れますよ。
初めて乗り込んだ瞬間は狭!って思いましたが、
試乗してみると全ての操作系が合理的な場所にあって、
今ではタイトフィットなスポーツシューズの様に感じています。
他の車はサンダルやスリッパかな。
では。
能書きは十分だからID:GvowLHBOが「実践できている」ところを
見せて欲しいね。
話はそれからでしょ?
シラフか分からんが、後で見てどう思うんだろうな
>素人が実践も出来ないのに
>理屈に無頓着でも実践できるほうがいい
これを誰か説明してくれ、第三者視点でw
当人だと余計変になるだろうから
論理派VS実践派ですか・・・
どちらもアリではないかと。
相手にイメージが伝わるのなら。
豆腐屋のコップってどちらにでも取れるか。
理論派でもなく、「口だけ」の連呼によって、いかにも
手は動かず脳内だけで話をしている人間、のような意識誘導が為されただけ
だがそれが言う実践も、それがあてずっぽうで無いのなら
当然その根拠はそれの「うんちく」に基づいてだろうから
それは実践できてるからなのだろう、のような意識操作が為されているだけ
どちらも文字だけで書かれてて、こっちは口だけ、こっちはそうじゃない、とかわけわかめでしょう
実践が大事な理由を具体的に提示する事を、口だけにならないように言わない、らしいから
持論にも説得力を持たせられないにも関わらず
俺を誰に当てはめてるのか、俺を誰かと勘違いしているのかも分からんし
嫌いなものを嫌いと言う正直に生きるオレカコイイ、ってのも
社会人とは思えない田舎の厨房レベルだが
「見えないことをいいことに、さも出来るような口ぶりで自慢気に語るやつが嫌い」とか
見えないのだから、さも出来るような口ぶりという認定にも根拠が無いし
その「世間は自分の想定の範囲内で出来ている」のを確信していることが異常
>>153 >>154 レスtnx!
確かにマウントは換えてないです。
ファンベルトとクーラーベルトは10万超えたんで換えたけど・・・
確かにここで言っても要領を得るのは難しそうなので、見てもらった方が話が早そうですね。
ありがとう。
>>171 どちらもアリといえばアリなんですけど、そもそも理屈に無頓着な人が電子掲示板で語り出すのがおかしい訳で。
ここで話すならまず最低限の理屈を身につけないと。言うまでもなく理屈しか通用しないところですから。
それ以前に、知識は披露できても、この場で実践する能力を証明できる訳ではないですしね。
「理屈に無頓着でも実践できるほうがいい」なんて主義主張は、それこそ誰にでも言うことが出来る場だし。
自分はまあ、ここの住人と比べると知識も技術もからっきしなので両方尊敬できます。
ただ、実践するならあくまでも「実践する場」でその能力を如何なく発揮するべきだと思いまね。
>>170=172=vQ/b+0g4
田舎の厨房ほど、人を田舎の厨房と呼ぼうとするもんだ。
「お前」が本当に口だけでないのならそこまで必死になるはずがない。
そこら辺にウヨウヨいる理屈だけの語り屋確定だな。
痛いところ突かれてそんなに気分を害したか?もうちょっと大人になったほうがいいぞw
まー朝明けてまで執着ご苦労さんw
>>169 あなたも日本語読めない瞬間湯沸かし器のようですね。
私が「実践できる」といつ書いた?
「口だけより実践できるほうが好き」としか書いてないけど、要約すれば。
もういい。本当に今度こそ消える。悔しいならいつまででも反論どうぞ。
虚しくなければw
>痛いところ突かれてそんなに気分を害したか?もうちょっと大人になったほうがいいぞw
>まー朝明けてまで執着ご苦労さんw
何故自己紹介?
実践だ何だ言って、結局ただの知ったか?
どんだけw
ここでサーキット動画でも上がってくれれば、スゲー盛り上がるのだが。
俺はパス。
最近、世界各地でハヤブサエンジン移植カプが登場してるね
どこか、キット化してくれんかのぉ
スペアタイヤ載せてた方がリヤが落ち着くとか、そういう風に感じるのは分かる
重いとしっとりするというか、鈍重になるからなのかもね
FRって何でMRより扱いやすいのかって考えると思う事はあるけど
乗車位置がカプチみたいな車は多くないから根本的な感覚が違うだろうしね
乗りやすい車のほうがタイムが出ることも多い
乗り辛いと思っていてもタイムが出てることもある
レース車両じゃないんだったら、タイム命じゃないから感覚的に良い方でいいんじゃないの
私は邪魔だし重いから載せてないけどね
トラクション稼ぐためにスペアタイア載せまくるぜ!
21Rだが
高速走るとハンドル軽過ぎて
むしろ前側に荷重が欲しくなる気がする
とうとう関東も梅雨入り。 雨の日はそもそも乗らないのですが、青空駐車なので、自分は雨対策として、
ハーフボディカバー(GT Produceの)を使ってます。ルーフ回りとリアガラス収納部付近から
出来る限り、水の侵入を防ぎたいためです。 ルーフ回りからの水漏れはないんですが、
水侵入→結果錆発生の予防には少しはなるかなと。
雨の予報の時に、Hカバー使ってるけど、悩みがあるんだよね。
雨の日会社から帰宅すると、風が強くない日なのに、トランクで挟んで固定してる部分を残して、
べろんと全開でめくれてることがけっこうあって、でも、何故か、夜間〜朝はめくれてたことが無くて、
これはなんだか、いたずらか、嫌がらせでめくられてるのではと思うこともしばしば。 まあ、まだ使い始めて
2ヶ月弱なんで、吸盤やドアミラーに固定するマジックテープ(けっこう貧弱)が突風かなんかで、
たまたま外れただけかもしれませんが。
>>184 車体下にグランドエフェクター付けるだけで結構違うよ。
187 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 19:23:45 ID:+if00+M7
ヤフオクを見ると10万以下の車高調も何種類か出てきてるな。
使っている人インプレよろしく。
とりあえず15段調整で全長調整式の某製品はゴミだった。致命的にリアストロークが足りねえ。
21Rのバネ・ダンパーをRSR/KYB→純正/GABに交換したら、車高かなり上がった。
フロントなんか5cm近く上がったかも(フェンダーとタイヤのクリアランスがスカスカに)。
RSRはかなりヘタってたみたい。 交換後の方が、走りは断然いいですが、欲を言えば、フロントは
あと1〜2cm下がったら、見た目もいいんだけど。
ところでフロントの純正バネは前期と後期で長さ違うんですか?
数年前に大手術で11Rを錆から救ったのに・・・また床抜けました。
本来在る筈の水抜きの穴が塞がれて内側から錆が進行していたので気付くのが遅かった。
皆様も修理の際は「この車は普通と思わないで欲しい」とシツコク言った方が良いですよ。
サビを防ぐために水抜き穴をあけまくるぜ!
鈴スポnot車高調つけてるが、
フロント2番目に硬い
リア3番目に硬い
にしてて、なんかぴょんぴょん跳ねる気がするんだが
どのあたりがベスト?
いっそ床板ざっくり切り取ってカーボンパネルか何かに
替えたら幸せになれるかな?
復活まだあああああああああああああああああああああああああああ?????
>>191 跳ねるんだったらもっと柔らかくすれば良いのでは?
どこがベストなのかは本人次第。他人に聞くまでもないでしょ。
何のための減衰調整?
>>191 スズスポのスポーツサスペンションはかなりサーキット向けの硬さになってるから
街乗りは前後最弱から一段ずつあげて好みの硬さに調整
2型で前でなく後ろが変わって、それが3型で顕著になったとか
あくまでも噂に聞いただけですが
199 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 10:13:58 ID:NZY8bqcj
お前はいったいどの車の話をしてるんだ?
138まんえんのカプチ見た
北陸
先週いきなりカプチオーナーになりました
実はワークスが欲しかったんだけど、なかなかいい車が出てこなくて悶々としてて
ちょうどオクで同じ県から出品されてて残り2日で現在入札価格が20万だったので
どうせカプチーノは人気ですぐ高値更新されるだろうと思い
冷やかし半分で30万で入札して放置しておいたら28万で落札してしまったw
急にカプチに乗ることになってしまいました
適当に入札してしまったのでビビってしまった
オートメカニックのカプチみたいにフロアが抜けそうな奴だったらどうしようと思ったけど
下回りは少々サビてるが穴は開いてなかったので安心
そこそこ改造されてて11万キロ走行で少々ボロいが車検2年残ってた
普通に走るしギアも普通に入るので通勤に使用しながら様子見
アルトワークスHB21Sからの乗り換えなんだけど
K6感覚で発進するとガクガク(慣れた)
4000までわりとスカスカしてる
K6はドカンて感じだったけどF6はわりとフラットな加速で
3速7000回転で100キロと回転に余裕があるのがいい(K6は3速9000ぐらいで100キロ)
HB21SのK6より高回転の回りが早く、あっと言う間に140キロまで逝ってしまった
ワークスよりはぇぇぇ!とスピードメーターの針が140キロになった瞬間左の屋根が飛んでいった・・・
Uターンして拾いに行きました、ボディがイッちゃってるのねw
おとなしく走ることにします
連投スマン
規制明けなのでつつい連投してしまった
すみませんが、続きはみんカラでお願いしますね (^ω^#)
すみません、みんカラやってないものでw
楽しさが伝わって来ていい書き込みだと思うけれどな。
自分のカプチーノの事を書き込みしないで何を書き込めば良いのか。
どうやら気分悪くしたひともいるようですみません。
成り行きはどうあれあの有名なカプチのオーナーになれたのが嬉しかったもので。
いつまでカプチに乗り続けることが出来るかわかりませんが
致命的な欠陥・・・ボディがヤバいけど
できるだけ頑張って乗り続けますよ
207 :
198:2010/06/17(木) 19:06:53 ID:cj/pnhoL
>>199 カプチーノはおおまかに分けて、1型・2型・3型・3.1型で
これは公式な分類だったような気がするんだけど
1型はEA11Rで最初から
2型はEA11Rの、エアコンが134aになって、銀がサテシルでなくなった所から
大体H6登録辺り
3型はEA21Rになった所から
3.1型はEA21Rの、エンジンが変わった所から
リアの話は聞いただけで比べたりはしてないけど
フロントは変わってないと聞いた、でも上がり方はエンジン重量だけじゃないらしい
聞いただけなのですまんね
>>202 いじってから売られた車にはたまに、部分的にいじりの戻しをしたりしなかったりみたいな
整合性が無いのがあるから、踏む前にあちこち確認した方がいいかも
みんカラに○o〜○の代表紛れ込んでね?
ショップはみんカラ+じゃないとダメなんじゃないの?
みんカラでやれ
屋根が吹っ飛ぶのは怖いな…うちのオンボロでも飛ばないだけマシか…
みんカラはおいておいて・・・
>207 前期後期とのフロント車高の差って、エンジン重量の差だけじゃなさそうだよね。
>202 ルーフの屋根飛んだのは、ちゃんとロックされてなかったから? ゴムの弾力が
無くなってたからなのか?
それにしても、オートメカニックのネタになってたカプチ状態じゃなくて良かったですね。
でも時間があれば、フロアカーペットめくって見るといいかも。 そういう自分は、助手席側と
運転席側後部をめくって見て錆はなかったけど、、運転席前側のフロアはまだ未確認。
カーペットはがすの、けっこう面倒で。
>>208 紛れ込んでるかどうかなんて知らないけど
そんなに気になるなら2chに書き込むより直接言えばいいんじゃね?
続きはみんカラでやってくれ
>>202 無限天国へようこそ。
あと、あまり140とか書かない方がよろし。
まぁクローズドコースの話だろうけど〜。
みなさんの言うように初期整備をこなしてから回す方がいいね。
>>211 ロックはされてた筈・・・車買ってから左屋根だけ一度外したことあります
ロックは結構ギチギチでこんだけしっかりしてたら簡単に飛んでいかないと思うと思うぐらい
雨漏りしてないし、ゴムはまだ見てないです
>>213 わかりました、気を付けます
とりあえず、オイル、燃料フィルター、プラグ、エアクリ、バッテリー、プラグコード、ISCバルブまでやりました
昨日デスビの中一式、サーモスタット、色々ホースを注文したので今度の土日に交換します
あとスロットルも掃除します
ワークスに比べたらエンジンルームの作業はやりやすいです、ワークスのときはインクラが邪魔で・・・
タービン関係は大変そうだけど
>>202 >3速7000回転で100キロと回転に余裕があるのがいい(K6は3速9000ぐらいで100キロ)
これはエンジンの違いじゃなくてギア比の違いだよね?
自分では整備できないので、こまかいトコはわかりませんが。
ウチの21は13万越えでオルタ・室内ブロアが逝きました。
電動ファンが回るとエンジン回転が落ち込むのですが
オルタネーターが死にかけなのでしょうか?
ライトON、ブレーキ踏み状態で信号待ちしてる分には問題ないんだけど
その状態で電動ファンが回ると回転が下がりすぎてエンジンが激しくブルブルになり
ボディも物凄く振動して怖いよ
とりあえずアイドリング上げて誤魔化してる状態
>>217 アイドリング上げると発生しづらいなら、ISCVか通路がおかしいのかも。
正常な個体のバルブと一時的に交換して様子を見るのはどうでしょう?
ISCバルブは新品にしました
カチカチが無くなっただけで変化ありませんでした
説明不足ですみません
ファンが回った瞬間回転が200〜300ぐらい跳ね上がり
そのあとすぐにゆっくり回転が落ちていき落ち込んでしまいます
エンジンは止まらないのですが、苦しそうに持ちこたえてる感じ
ファンが止まると回転が急上昇して元に戻ります
スロットル内のエア経路の詰まりも疑っており
明日スロットル外してスロットル丸ごと洗浄してみようと思ってます
>>219 オルタのB端子を外してエンジン回しても再現するか、確認してもいいかもですね。
大変と思いますが頑張って下さい
頑張ります
ID違うな
バッテリっぽい気がするけどね
>>220 頑張ります
アイドリング中にマイナス外し試してみます
>>222 バッテリーは今月新品にしました
44B19の奴です
>>223 あらそうなんだ
だから初っ端から、オルタかな?って出だしだったのわけね
その替えた時期から、ってことはないのかな
ていうか、動いてる最中にやるって危なくね?
症状が出たからバッテリーを交換したのです
オルタのベルトも問題ないのでオルタ本体かな?と思ったのです
アイドリング中にマイナスひっこ抜いてもそんなに危なくないですよ
まぁ、抜いたマイナスがボディとかに当たったら危ないけど
ただ外すだけなら火花も何も出ない
でも一応バッテリーターミナルも調べてみます
私のオルタ交換の切っ掛けは信号待ちでウインカーを使用した時に電圧が10vを切ってしまう症状が
頻発するようになったとき。
リビルド品は二個目ですが業者によって持ちに差があるようです、一個目は4万キロであぼん。
ウインカーは割りと電気を食うと初めて知りました。
リビルドはいい思い出が無いw
セルモーター取り付けたら、全くエンジンが掛からずクレーム
かなり渋々で別の物に交換してもらった
またセルが回らずで、こっちは品質に自信があるんだ、出るとこ出て話してもいいんだぞ?
と言われたが、今まで付いてたセルを取り付けるとエンジンが始動するし
結局オクで中古を買うことに
リビルドK6Aは4日で異音、社外エアクリ付けてるせいだと言われて保障利かない
35万が消えた、大損
別の車でパワステポンプ買ったら翌日プーリーからオイルが盛大に漏れた
クレームで別物に交換してもらったが、今度はオイルが回らないのでまた交換
4万キロももったら嬉しいよw
特にジャパOリビルドは危険すぎる
福岡住んでる俺は、今度A○パーツでオルタ再製してもらおうと思ってるんだが
どうよ?
229 :
201:2010/06/19(土) 18:32:30 ID:u5E33fEs
今日、デスビキャップとローターとカバー交換とスロットル洗浄しましたよ
デスビの中心にあるおむすびの中心の奴が真っ赤にさびていたのでサンポールで錆取って
組みなおしたけどエンジンの調子は全く変化無し
コイルの穴の中も真っ赤だったのでサンポールで錆取った
デスビ付けるときどうしても2mmぐらい隙間ができてしまいきっちり奥まで入らなくて30分悩んだ
カコって音がしておおハマったなと思っても隙間・・・
2mmの隙間ができて困ったら一度抜いてデスビのさきっちょを180度回転させからて入れると
きっちり入るのを覚えた
今日、アーシングしたらアクセルONの瞬間のもたつきと
低回転でアクセル一定にして走ってるときたまに出てたギクシャクがほぼ解消されて驚いた
暗くなったので途中でやめてバッテリーに繋いだ状態でこれだ
バッテリーリセットしたからでしょ?と思ったけど
昨日別件でバッテリーマイナス外したけどギクシャクしてたし
300キロ走ってきたからとっくに学習できてるでしょ
はじめてアーシングで効果を体感できた
同一人物からの報告なのかな?
トータルで合わせ技一本ともいえるかも。。
まぁ古い車だから、純正アーシングポイントが錆びてたり流れが悪くなってたのでしょうか。
ウチのはノ●ジー+アーシング+イリジウムとやってトルクUPって感じが。。
トルクのアップはそんなに体感できなかったけど
アクセルONのギクシャクが無くなっただけでもかなり乗りやすくなったよ
相変わらずライトONのとき電動ファン始動で振動が出るけど
車屋に聞いたらスズキの古い軽自動車はライトONで電動ファン回ると電装の負荷で振動出るのが普通
気になるならアイドリング1500ぐらいにしてもアイドリングの燃費が少し悪くなるだけで
問題ないって言われた
カプチはオープンでボディがヘボいから余計振動が増えるらしい
うちのはライトオン電動ファンオンで振動とかでないぞ。
よかったね
スズキの古い軽はオルタが一杯一杯で
ライトON+電動ファンが回ると電装の負荷に耐えるのがやっとで
回転が少し落ち込んで振動が出るという話はよく聞くな
前に乗ってたアルトエボとかCTワゴンRもライトONで電動ファン回ると苦しそうになってた
アルトエボ・・
何か凄そうだなw
釣りだとは思うけど
もしかしてアルトエボ知らないの?
ランエボみたいなエボリューションモデルではないぞw
エポだろw
ありがとう
240 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 16:41:45 ID:MCNMGEau
酷い誤字だな
スピードメーターがおかしくなりました
発進しても針が0のまま、30キロ以上出るといきなり針が動き出し
普通に針が回っていく
減速していき30キロ以下になった途端、針が大きくフラフラになったり
一気にストンと0になったりする
そこから30キロ以上出すと普通に針が動く、30キロ以上は針のふらつきなし
オドとトリップは止まってない、チェックランプは点灯していない
そこで、ベテランカプチ海苔の意見を聞きたいのですが
スピードメーターと車速センサーのどっちが壊れたと思う?
両方とかなしで、センサー高いんだよなぁ〜
追加デジタルメータ入れていれば・・・
ベテランじゃないけど、メーターに1票。
所詮電磁コイルだろうし、寿命はあるかと。
>>241 ウチの子と、似たような症状なのでセンサーに1票。
34910-80F00 \10,710 で完治しました。
>>241 >オドとトリップは止まってない、チェックランプは点灯していない
見落としました。ウチのは、オドトリップも死亡。
メーターかな?
うちの子も、数ヶ月前におかしくなって、メーターだったようです。
オドメーターが7ケタになっちゃった。
246 :
241:2010/06/22(火) 21:43:47 ID:BV8wgE+I
皆さんありがとう
ググってみたけど、センサー死亡するとオドとトリップも動かなくなるみたいだけど
ウチのはオドもトリップも動いてるからメーターかな?
オクで安いの買ってついでにLED化してみるよ
オドとトリップ逝かれた人結構居るんだな。うちも潰れたわ
オドもトリップも、メーターが踊っている限りは動く。
センサーの接触不良で同じ経験あるよ。
ということで、私もセンサーに1票
全塗装したいお・・・。
ほとんど未使用のまましまい込んでたショック
振るとちゃぽちゃぽ音がする
普通に使える?
かなり昔だけど
スピードメーターは生きたまま
オドとトリップが気付くと止まってた
自分のはメーター替わってる
EA11Rで暖気後にエンジン始動するとアイドリングが落ち込んで困ってます
エンジン一発で始動
ブォ〜ンと1800ぐらいまで回転が上がってゆっくり回転が下がって純正タコで1100ぐらいまで落ちると
アイドリングの音が不安定でエンジンもブルッブルッと振動してる
純正タコで1100回転ぐらい、社外タコだと6〜700回転になってる
その状態だと排気ガスが臭い、煙は無い、匂い嗅いだら鼻にツーンときて涙が出ました
試しに1番のプラグコードに抜いたら勿論1発死んだけど、このほうがアイドリングの音が整ってる
少しでも(10mぐらいでも)車動かせばアイドリングが正常?になる
朝一の始動時は正常で症状出ない、走行に問題なし
エンジン止めてすぐ再始動すると症状は出ないが
10〜30分ぐらい置いてから始動すると症状が出る
ダイアグは12番だけどO2センサーのカプラー抜いてもチェックランプ付かないんだけど正常?
症状が出てるときにエンジン止めてプラグの焼けを見たけど特に変化なし
エンジンイッちゃってるのかな?
デスビキャップ一式、プラグ、バッテリー、ISCバルブ、バキュームセンサーは交換した
スロットルも洗浄しました
エアコンのアイドルアップバルブ少し開けると回転が少し上がるんだけど
バルブからブィ〜ンてモーターの音が凄く鳴るからほぼ全閉に近い状態にしてる
長分で申し訳ないのですが、助言お願いします
> 純正タコで1100回転ぐらい、社外タコだと6〜700回転になってる
なんで回転数が違うのかわからないけど、社外が正しいとすると、
ブルブルってなってもおかしくない回転数。
アイドルアジャストスクリューはチェックした?
あと、エアコンをonにしてないよね?
ありがとうございます
書き忘れましたが
現在は純正タコ読みでアイドリングを1400まで上げてる状態です
純正タコで1400だと社外タコで1100回転ぐらいで
この状態だと通常のアイドリングでは振動はありません
でも始動時の症状は出ます
純正タコ読みで1000回転に調整するとブルッブルッとエンジンが物凄く振動します
社外タコで見ると6〜700回転ぐらいを指しています
明らかに回転低すぎる感じです
何で差があるのかはよくわかりません
アジャストスクリューも清掃しました
平成4年式の銀カプチ乗ってる。中古探しに行ったらエンジンOH済みドノーマルのがあって見た瞬間に即決したry
ノーマル足の特徴なのか路面の起伏でぐらぐら揺れるしロールも大きい。
これらが抑えられてかつ硬くない足って無いかしら!・・・
あとFタワーバーってやっぱあったほうがいいんですかね(´・ω・`)
ノーマル足の特徴なのか路面の起伏でぐらぐら揺れるしロールも大きい。
これらが抑えられてかつ硬くない足って無いかしら!・・・
もう15年以上経ってるんだ。
足回りは抜けててグラグラもするしロールも激しく収まりが悪いのは当然。
固くなくロールが抑えられる足なら新品でノーマルの足でも入れとけば?
ついでにKYBは値段は安いがロールは多め。柔い割にはノーマルより突き上げが激しい。
結局、車高調入れたわ。
ロールは大きくてヤワで突き上げも激しいが、KYBは値段が安い。
純正を新品で買ったら車高調買うのと大差無いからな。
って、そんなに突き上げ激しいとも思わんけど。
やっぱ純正バネにオーダー系ダンパーですかね、リセッティング込みで。
でも伸び側のロールは、極端なことやると結果も極端なので、限界があるし
乗り心地も、リア側の突き上げだけはなんとか、くらいまで。
あと、タイヤはスポーツ系でないやつ。
外タイヤに乗っかって走るような感覚が顕著になるけどね。
まぁそれはそれで、上手くなる用になったりするから悪いとも言えない。
補強は、一般的にひっくるめて言えば大抵はあっていい。
むしろ、部位ごとの選定の方になる。
>>252 F100キットや3kg台の軽量フライホイルは組んで無いとして、
イニシャル点火時期のズレか、それに伴うアイドル調整方法の間違い。
ダイアグコード読む位だから、整備書持ってるよね?
261 :
252:2010/06/24(木) 20:42:41 ID:+yob078J
今、イニシャル点火時期見てきたけどきっちり5度でした
>>255でアイドリング1000だとエンジン震えるって書いたけど
夕方にアイドリングを1000にしてもアイドリングは問題ありませんでした
だけど信号待ちして電動ファンが回るとボディの振動がわりとあって
シートの小刻みな振動で暫くアイドリングしてるとケツが痺れてしまいます
これとエンジンの振動を勘違いしたっぽいです
ヤレたカプチはしょうがないのでしょうか?
エンジンは止まらないしこんなものなら気にしませんが・・・
でも始動時の異常は治りません
>>261 エンジンの圧縮チェックした?
1本圧縮が抜けていて、燃焼できていない生ガスが出ているから
排ガスがそういうキツイ臭いになっているような気がする。
2本しか生きていないから、回転数が落ちてくるとブルブルするのでは?
確率としては2番が1番怪しいな。
圧縮は異常ありませんでした
症状が出てから10mというかひと踏みして駐車場出たら症状は消えます
症状が出ているときにエンジン止めてプラグの焼け見たけど
カブりとか煤は全く付いておらず、焼けは普通
オイルと水の消費なし
音からして一気筒死んだ音とは違います
プラグコード抜いて意図的に気筒を殺してもみましたが、きちんと死にました
最初はオイル下がりを疑ったのですが、白煙は出てないし
オイルも目に見えて減ってないのです
症状が出るのは始動時のみなので
始動直後に働くO2センサーのヒーター回路あたりがイタズラしているのではと思っているので
週末に予備のO2センサーに換えてみようと思っているのですが
予備が外した触媒?に付いたままなので固定できず、なかなかO2センサーが外れないw
なんとなく3000から下がモッサリしてるし
古い車だし、車検は2年後なのでOHも視野に入れて
リフレッシュも兼ねてじっくりひとつひとつ部品交換していきます
ありがとうございました
電圧はどのくらい?
266 :
260:2010/06/25(金) 09:59:02 ID:YLB617IT
>>261 点火時期okなら、次アイドル調整。
アイドリングは、1000やら1500などと、あなたが調整する物ではなく、
ISCソレノイドバルブが適時調整してます。
適正なCOレジスタが刺さっている物と考えて、
あなたは完全暖機後にダイアグカプラからテスターで抵抗値を測り、
抵抗値が規定値内になるよう、アイドルアジャストスクリューで
調整しなさい。
これで症状の変化を見よ。
COレジスタは刺さってません
デラで買えますか?
昨日の夜ワコーズのプレミアムパワー(FUEL1と間違えた)突っ込んだんだけど
今日はアイドリングの振動が殆ど無い
マフラーの音ももボボボボボボって咳き込みが殆ど無く、調子良さそうな音してる
一度エンジン再始動したけど症状も出なかったよ
ハイオク仕様のコンピューター入ってるのにレギュラー入れてるなんてことないよね?
まさかね。
便乗質問
車を修理に出したら、室内エンジンルームピカピカになって返ってきたんだけど、
それから何かアイドリングが不安定で、信号待ちなんかで2000〜2500rpmくらいで
タコメーターが止まったまんまになる事がある。
アクセルあおったら下がる時もあればそのまんまの時もある。
エンブレ利かなくて怖い。
去年、大雨の中を走って帰った時も同じような症状になった。
思うに、水分がかかっちゃいけない部分が濡れたんだろうけど
それが何処か解る人いませんか?
”スポーツ&コンフォート”をコンセプトに、優れた運動性能とストリートユースに必要な快適性を兼ね備えた車高調整式サスペンションです。
単に車高や乗り心地追求するのではなく、コントロール性、安定性、接地性緩衝・減衰性といったサスペンションシステムの本質にも磨きをかけました。
自慢の愛車カプチーノ、サスペンションの最終仕上げにぜひお使いください。
6月30日までにご注文いただいた方に「Monster Sportシフトノブ」をもれなくプレゼントするキャンペーンを実施中です!
詳しくはこちらをご覧ください
ttp://www.monster-sport.com/product/parts/sus/ea11_21r_sus/
272 :
266:2010/06/26(土) 08:13:36 ID:FuJ2BlXp
訂正、帰って整備書見たら、抵抗値じゃなくて、電圧V でした。
混乱させてゴメン。
>>269 どんな故障でどこを修理してもらったの?
273 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/26(土) 10:05:17 ID:gF1ToRxk
〉270
携帯だから画像が見れねえ。
ボロボロな車体にいいサスペンション付けてもなぁ
ストリートユースならKYBに純正バネでイナフ
オートゲージのブースト計を付けたのですが
アイドリングの負圧が-0.6bar〜-0.7barあります
簡単にkgf/cm2に換算してもアイドリング負圧が-600〜700kgf/cm2ということですよね?
どっか配管間違えてるのでしょうか?
圧はインマニのISCバルブ近くの赤くて丸い片方メクラしてあるバルブから取ってますが
ここでも問題ないですか?
ちなみに加速時は0.7barなので単純にブースト0.7kgf/cm2ぐらいです
すみません、負圧はmmHgですねw
ということはアイドリング負圧は約525mmHgということになるのですが
高すぎですか?
エンジンはエアクリマフラー交換程度のノーマルです
まさかAutoGaugeのほうじゃ・・・
スピードメーターの動きがおかしい言ってた奴だけど
今日中古メーターに交換したけど治らなかった・・・
センサーか
しかし左側のハーネス外すの大変だった
しかもリアデフォッガーのスイッチ固定してるロ型のやつが割れてスイッチ押せなくなった
>>279 ドンマイ。
カプチみたいに狭い車内なら、
リアのデフォッガーはエアコンがあれば不要だ。
エアコンレスです・・・
>>281 ドンマイ。
カプチみたいに狭い車内なら、
リアのデフォッガーはウエスがあれば不要だ。
乗り換え時だな
自分のカプチはエアコン故障してるから激安だったんだけど
エアコン壊れてるとそんなに嫌かね?
タービン周りの整備とかすげぇやりやすくなるぜw
人それぞれだけど、エアコン故障で乗り換えるとか自分には理解できない
自分は運転歴11年だけど、過去に所有していた車は全然エアコン使ったことない
クソ暑いのなんて2〜3ヶ月だけだし充分我慢できる
さすがに寒いのは嫌だからヒーターだけは生きてます、窓の曇はヒーターでおk
メーターパネルのリアデフォッガーのボタンの後ろの固定しているところが破損しただけで
リアデフォッガーのスイッチ自体は押せるし使えるんだ
今割れた部品をアロンアルファで接着したところ
今の時期、エアコンなしで運転なんて
自殺行為ですわ。
太いの方でいらっしゃいますかね
まぁ渋滞のときは少し厳しいけど、ゆっくりでも走ってれば全然平気
耐えられる耐えられないは人それぞれだけどね
自分の場合昼間は仕事だからカプチ乗らない
お盆の時期とか渋滞起こる時期は車乗らないから余計平気なのかもね
ドライブも午前中や夜が多い
まぁエアコンレスってのも嫌いじゃないけど・・・
エアコンあり前提でカプチつくられてるような。
たとえば、三角窓。
コレが開くんなら、エアコンレスでもまだ耐えれる。
雨除けバイザー。
梅雨時期だとどうしても室内曇っちゃう。でも窓開けれない。
自分が我慢できる出来ないとかではなくて、廻りの環境にも合わせるべきかと。
真夏に予期せぬ渋滞に出くわして、意識朦朧となっても困るしね。
スピードメーター壊れてたら整備不良で切符切られるぞ
メーターを交換する場合は
必ず整備記録簿にメーター交換の旨
正式に記載を受けて下さい
曇るのはガラスが汚れているから。
マメに掃除してれば簡単に曇らないよ
さっきから何度も言ってるけどエアコンの必要不必要は人それぞれだし
耐えられないから脆弱とかデブとか言う気もないから誤解しないでください
エアコン修理代の10万でヘタり気味のタービンとか換えたい
ちなみにオーディオやスピーカーも付いてません
エクゾーストがBGMだから
>>289 整備記録簿なんて無いし
そもそも車検証、自賠責、リサイクル券以外の書類が無い
30キロ以上は普通に表示されるから車検もなんとかなる
厳密には整備不良なんだろうけど、切符切られることは無い
だって外からじゃわかんないし、走行に支障ない
おまわりだってそんなことでいちいち止める程暇じゃない
>>291 >>289は親切心で書いてるであろうに何でそういう返し方するのかね?
ちなみに新車時についてる分厚いノートみたいなアレだけが整備記録簿じゃないよ?
と思ったけど、その前の書き込みも見てるとイヤミっぽくもとれるのね
スマソ
>>291 すまん、気分を害したのなら謝るよ
本当に整備記録簿やメンテナンスノートなんて無いんだ
記録簿付きの上物じゃないからね
すみませんが、嫌味な書きこみはみんカラでやってもらえますかね? (^ω^#)
前から気になってたけどすぐみんカラでやれって言うのは流行ってるの?
意見交換は、自分の価値観が合う人たちとやった方がよくね?ってことでは?
みんカラ・ブログじゃぁネガティブな意見は出にくいからねぇ・・・
でも、2chなら「相手に嫌われてもいいから、本音で!」ってのもいると思う。
たまに白熱する討論とかスキなんだけどな。
カーテク「論理派」VS「実戦派」とか。
ただ、相手の意見も尊重しつつ自分の意見を出してくれないと見ててもつらい。
>>291さんのスパルタン志向ってのもキライじゃないけど。バイク的なお手軽感覚に見えちゃう。
バイクと違って、車は加害者になる確率が多くなると思うので、守るべきことは守る!ってのが必要かと。
>>277 遅くなったけど、報告。うちの子は-24cmHgだった。-240mmHgってことかな。
>>286 それは大きな勘違い
太いの方だけが暑いの苦手とは限らない
俺は
>>285じゃないが171cm62kgで暑いのダメ
逆に寒いのは全然平気
多分他の人と5℃くらい体感温度がズレてる
夏になるといつも思うんだがなんとかしてくれこの体質
カプチーノで使えるフルバケットシートで、車検対応のシート&レールの組み合わせって、もしかして存在しない?
RECAROについては純正シートレールがラインナップに無いし、
BRIDE純正でカプチーノに使えるシート&レールは競技専用って書いてあるから、たぶん認定取ってない。
他に認定取ってる、もしくは車検対応の証明が付いてくるシート&レールの組み合わせって何かあります?
認定とか無いけど多分車検通るよっていうのではなく、認定済の組み合わせ知っている方がいたら教えていただけないでしょうか。
>>277 ノーマルタービンだと-350〜-400mmHgくらいが普通じゃないかな?
F100キット組むと-200mmHgくらいになってしまう
>>300 知る限り、ないような気がする。誰か知ってる人いたら情報求む。
そして
>>289が社外のバケットやFD純正を入れてたら笑えるのにな。
ところで話は変わるけど、フロントにネガキャンつけるためにおすすめのパーツ
なにか知ってる人いる?
みんなクソ高いキャンバーアダプターみたいなのつけてるのかね?
狭い車内用だと、肩部とか省略気味で専用品ぽくなるし
そういう数が出なさそうな品で検対やると、高くつくからなのかな
ネガ足なら多分、ロワアーム穴加工が多いんじゃない
見た目とは違う意味の車高と突合せでやれる人以外には
多めの前ネガはお勧めしないけどね
304 :
300:2010/06/28(月) 21:29:35 ID:ZThtNk/y
探しに探しまくったらJURAN(TANIDA)のバケットなら保安基準適合で、
陸運局に資料がある、シートとレールを同メーカーでそろえられるということがわかった。
モデルによってはかなり細いから、たぶん無加工で付けられるし、
あとはシートベルトがしっかり締められるなら、憂い無く公道を走れるし、車検も問題ないと思う。
305 :
300:2010/06/28(月) 22:01:38 ID:ZThtNk/y
と思ったが、軽自動車用のシートレールは保安基準適合品から外れてた……。
理由がわからないけど、軽自動車検査協会に必要書類を提出していないとかなのかな。
おすすめの、ブーコン、教えてください。
HKSのEVC−Sを考えてますが、どうでしょうか?
どうなんだ?
↓
車買ってからはじめてラジエターキャップ外そうとしたら
回るんだけど引き抜けないんでフルパワーで抜いたら
スポン!て音して抜けたw
コムパッキンがベロベロに肥大して伸びていた
恐ろしい・・・皆も気を付けて!
数ヶ月前からサーモスタット交換したかったけど面倒で躊躇してた
もしサーモスタットが固着なんかしてたら最悪エンジン壊れる可能性だってあると
自分を奮い立たせてようやくサーモスタットハウジング開けたら
全然まともで安心したけどがっかりした
俺なんか暫くボンネットすら開けてない
世の中には見ない、知らない方が幸せな事だってある
311 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/06/29(火) 18:26:54 ID:HZdmv3Py
早いwww かばきた
誤爆orz
>>309 俺も先日夏を見据えてモンスター68℃のヤツと交換したが
ぜっんぜん変化無いわ。
相変わらずファン回りっぱなし。
こりゃラジエター交換するしか無いか?
>>269 水濡れによるプラグのショート
自分も修理後にウォッシャーノズルがボンネットにしっかり止まってなくて
エンジンにもろ水漏れしてパワー出ず排気温センサーのサーモヒューズ切れた
317 :
309:2010/06/30(水) 00:07:58 ID:nFIDaZV4
サーモ交換してからエンジン始動したら暖気後なのにアイドリング回転2000になった
原因は何でしょう?
ちなみにもう解決して元に戻ってます
ヒントはサーモスタットハウジング外すとき邪魔だから外す物
アレ刺さってなくても普通に走れるんだねぇ〜
318 :
315:2010/06/30(水) 02:40:20 ID:2H+4C0EJ
>>317 >サーモ交換してからエンジン始動したら暖気後なのにアイドリング回転2000になった
ちょ、それ今の俺の車の状態。マジで教えてくれ。
ショップに頼んだんだが、ショップのオヤジがそれ知らなかったのかな?
>>318 そこまでヒントあるのにわからないなら
自分でメンテしないほうがいいよ。
321 :
309:2010/06/30(水) 10:57:49 ID:p7h8tPkN
カプチスレの住人はノリが悪いなw
>>318 スロポジセンサーのカプラー刺し忘れ
まぁ俺の車はアイドリング1500にしてあるが
始動した直後は2200ぐらいまで回転が上がってた
アクセルオフにしても暫く回転落ちないでそのままで少しすると落ちてくるとか
少々気になったが、普通に走れる・・・むしろカプラー外したほうがアクセルレスポンス良かった
ガスケット抜けたら水温上がるのか?
むしろマトモに走らん気がするが。
>>315 ローテンプサーモスタットは開弁温度が低いだけで、
温度が上がってしまってから(全開になってから)の冷却能力とは関係なかったっけ?
ラジエーターの容量アップするしかなくない?
つか、ファンが回らなくなったらいいの?
そこまでして何がしたいの?
>>324 ガスケット抜けるとラジエターの水がリザーバータンクに行ったきり戻ってこないから
当然、ラジエターのクーラントが空になったら水温は上がりオーバーヒートする
前にHA21S乗っててガスケット抜けたというかシリンダーブロックが歪んで
ガスケット抜けたのと同じ風になったけど普通に走れたよ
吹け上がりはいつもと変らず、フルブーストかけなければラジエターの水も殆ど減らなかったな
クランキングしたらプラグホールから水が出たレベルだとまともに走らないけどね
そこまで逝ったらドライバー^もイカれてる
327 :
323:2010/07/01(木) 13:02:20 ID:8THY1/Cw
>>326 代わりにTHX!!
ここ、アドバイスしても素人なのにしったかばかりなんで
イやんなる。。
328 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/01(木) 20:28:35 ID:C/JBKmr7
一行書かなきゃ良かっただけなのに
とか初期K6A乗りの傍観者が言ってみる
もう初期型K6Aはこりごりだわw
5000以上多用するとオーバーヒートしてないのにすぐヘッド歪むし
面研できないからちょっとでも歪んだらエンジン全損だし
すぐ全損だから中古は全然出回らないし
今のK6は頑丈になったけどな。
カプチやワークスならF6ツインカムが良いよ
今のK6を積めたら・・・いや、K10を・・・
テイクオフかどっかでK10積んでるカプチなかったっけ?
へぇ、そうなんだ・・
と後期K6A乗りの俺が通りすがりに言ってみますよ
ではコスワース2.3Lエンジンを・・・
フロアマットの定位置ってどの辺かね?
いや、さっき乗ってたら、乗りこみの際にマットがずれたのか、
カプチの微妙に長いアクセルペダルにマットが引っかかって、危うく事故る所だった。
アクセルの戻り変だなあ&エンジン音変だなと思い、クラッチ踏んでギアニュートラルにして、
交差点の手前だったけどハザードつけて路肩に止めれたから良かったものの、
原因分かるまではマジでカプチ壊れたかと思った
原因が分かればどうという事はなく、無事目的地までたどり着けました
いやでもマジでキモ冷やした&びびったよ
俺は結構前のほうにズリズリずれていくな
信号で止まったときとかチンポジ並に頻繁にポジション直すけど
事故に関わるところまで行った事はないな
純正フロアマットなら固定するボタンがマットと床にあるよ
追突されたカプチがようやく修理完了しました。
総額90万円超。もう一台蛙よw
丁度自分の自動車保険も更新だったけど
車両保険はH9式で70万が上限だった。
13年落ちの軽自動車としては破格の金額設定なんだろうけど、
前後から逝ってるとさすがに足りないね。
90万で修理したのか・・・
お前のカプチに対する愛はよくわかった
ウチは平成4年式で20万が限界
>>337 最初は付いてなかった
対処法はワイシャツのアームバンドを使う
341 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 12:31:27 ID:a10VcsAL
>>339 俺はこないだ停車中に後ろからゴツンと当てられて
バンパー交換+リアフレーム修正で16マンだったわ。
20なんかスグだぞ。
さっき渋滞にはまった後から急に2→3速が入れにくくなって
駐車場入って一息入れてたら1と3が全く入らなくなり焦った
とりあえずコンソール剥がしてシフトレバーのゴムブーツも剥がして何度かレバー入れまくってたら元に戻った
なんかレバーの入る位置が少し横にずれてる感じ
多分マウントだと思うけどとりあえずグリスアップしまくってみるかな
カプチのミッションマウント交換て大変?
ワークスのミッションマウントなら交換したことあるけど
343 :
335:2010/07/03(土) 20:33:12 ID:IEcoKZRC
明るい時間にマット見てみたら、ゴムイボはあったけど固定するボタンは無かった
くたびれた純正だけど、H4年式だしね
>>340 既に対処法もあるんだね、さんkす
ちょっと調べてみる
>>342 路上で突然1速と2速に入らなくなった事が今年1度あった
それ以後、最近は暖機中に必ずギア入り具合確認するのが恒例行事になったw
ミッションマウントとミッションオイル交換したいと思っているけど、俺は腕がないんでいずれ店に頼む予定
自分で出来る人はいいなー
エンジンマウント左の予感
ていうか三点支持は一緒替えですね
エンジン左右ミッションで
作業は重いの吊らないと替えられないと思う
マット固定ボタンが付いてるのは21Rからなのか
勉強になった
H6型21付いてません。
>>337 んなもん付いてねーよ。
自分はポンチで穴開けてシートレールにステー共締め
んでボルト&ナットで固定してる。
>>338 自分H7年式で車両85マソまで出るよ。
ただし修理する場合。
廃車にする時は35万までだが・・・
フロアマットは、マークがCappuccinoからSUZIKIになった頃?
固定するやつが付いたみたいね、留めが付いてたら後から買ったマットだと思う
21R最終型だけど付いてる
これが普通かと思ってたよ
マイチェン直後の21Rですがついてません><
でもマットはどんなに前に行ってしまっても、アクセルとの間には隙間があるから
引っ掛かるということはないよね。
前のほうが2つ折状態になってたとか推測。ずぼらな俺なら想像がつく。
素直にマジックテープ使おうぜ
俺は、かーまっと工房ってとこで作ってもらったよ。ずれないし調子いいです。
どうせ古くてボロボロになってるんだろうし買い換えちゃえば?
あと、シートカバー。ボンフォームってとこのカラードカバーっていう1800円ほどのを買った。
フリーサーズにしてはいい感じにフィットする。ヘッドレストカバーはちょとはまりきらないがw
工場勤務で通勤に使ってるから、こういうので保護してやろうかなって思って
∧_∧
( ゚ω゚ ) カーマットは任せろー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
>>352 俺、マジックテープ使ってる
強めで幅広のやつ使ってるせいか全然ずれないな
やめて!
>>353 >カラードカバー
いくつか種類があるみたいだが、どれ買ったの?
つーかまたシートの座面が破れたんですが!
億で売ってるシートカバーでいいのある?
シートベルトがシートの横にへばりついたままドアを勢い良く閉めたら
ベルトの金具がシートにめり込んでカバーが思いっきり破けた俺が通りますよ
間違えたw
破れたのはカバーじゃなくてシート本体でした
ただ、さすがに座面は破れたことないなあ
361 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 19:22:13 ID:0vtuss9q
やめて!
カプチーノって苦くないですか?
舐めたことはないな
酸性雨は苦い?
365 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 20:59:07 ID:wrEFTgEO
納車して約1ヶ月経ったが、昼間に乗るとレザーシートから熱がgggg
運転席はフルバケ+風の出るカバーにするとして助手席をセミバケか何かの純正を載せるか悩みどころという独り言
今更カプチに使えるセミバケが手に入るかどうか・・・という独り言
アフターサービスばっちりだな
実家の駐車場が狭すぎ&坂&段差で停めにくかったんだがついに壁にほんのり擦ってしまった、、、
フェンダーのフチの部分がちょっとハゲた程度だけど切ないです。
・・・まぁ運転下手すぎワロタという独り言
先ほど地元(愛知県)のニュースで、車両放火騒ぎがあったと映像が流れたが
赤のカプチーノが被害にあった模様、持ち主はなんとか再生してやってほしいが・・
燃えた車を修理か。
泣けてくるな。
つ[烏龍]
次のタイヤが、俺の中で決まりかけている
軽快ってなんだっけ状態なので、165/60R14+純正ホイールで考えた
銘柄は、ミシュランのエナジーセイバーかブリジストンのプレイズ
プレイズで固まりかけていたんだが、現物を見たら
サイドウォールが特殊すぐる・・・なんか膨らんでるw
そのデザインもちょっと・・・ってこういうタイヤだし、そこら辺はどうでもいいか・・・
もしかしたら、ロングスタッドとスペーサーをあとで用意することになるかも
純正タイヤの収まり具合をすでに忘れたw
カプチにエコタイヤとか雨の日怖すぎる
カプチが新車だったころのタイヤよりはいいんじゃね。
プレイズ履いてるけど、そんなに悪くないよ。
硬めのサスだと乗り心地がマイルドになだて良い感じ。
サスとのバランスにもよるけど、ちょっちオーバーステア気味になるかな?
むしゃくしゃして買った
今は納車待ちだ
おめ!
詳細教えてぇん
>>377 応答が低めで、後から回りこんでくるような感じなのかな
想定内だけど若干気にはなってる、らくドラって良く分からないので
その分、直進性が良いならいいなぁ
カプチーノほしいお
はっきり言ってマジで惚れこんでる人以外にはオススメできない
軽い気持ちで買うと大変かも。
プレミアついてるせいかボロでもかなり高いのが当たり前だし
狭いし、ボディミシミシいうし
思いもよらないところの錆びを発見して鬱になったり
でもFR故にコーナリングの気持ちよさは最高
流してる分にはかなり楽しい
欠点いっぱい、長所もいっぱい
欠点は誰が乗っても分かるが長所については人それぞれなんだよな
ぶっちゃけ変態向けの車だよなと思いつつもコイツと出合ってもうすぐ8年
>>374 165/60R14ならFALKENのZIEX ZE912もあるゾ!
プレイズよりも安いしグリップもGVより良かった
>>382 特に女性で買って後悔する人が後を立たないよな
見た目の可愛らしさと現実のじゃじゃ馬っぷりのギャップが問題なんだろうが
カプチが乗りこなせれば
最近の軽はおもちゃだぜ
>>382 ・雨降ったら止まる
・夏はヒーターつけないとオーバーヒート
・4000回転は行かないとぴくりともしないどっかんターボ
じゃなけりゃ今まで俺が乗ってきた車よりはぜんぜん普通だからたぶん大丈夫だw
>>374 ちょい前に、お世話になってるショップに行った時だが
違う日に見たんだけど「プレイズ」を履いた車が3台いたよ
ボルクのTE37を履いたのが2台、もう一台も他社のそれっぽいホイールを履いてたなぁ
でも、その3台ともロールバーつけてたり、油温計だか、油圧計つけてるいかにも・・て車だった
以前ここの前スレで、プレイズ履いた人の書き込みで「乗り心地、ノイズは良くなったが
カプチらしいキビキビ感は無くなった」ってのを見て、やっぱりなぁと思ってたからこの光景は不思議だった、
ストリート用に履いてるのかもしれんけど、ならホイールにボルクを奢るか?とも思うし
ドリフト用かと思ってタイヤを見ても普通の減り具合だし、
プレイズってあんがい侮れないタイヤなのかな?履きたいとは思わないけども。
α乗り?
ホイールを3セットもってて「DNA-GP」「グリッド2」「プレイズ」だけど
一番すべるのがプレイズ、特に雨の日が楽しいw
ゴツゴツする感じが少ないので距離走る時はコレが楽でいい
>>387 それらの症状は出ないけど、アイドリングのときのボディの振動が嫌すぎる
走ってるときはいいんだけど信号待ちしてると振動が凄くて疲れる
アイドリングは安定しててエンジンの調子は悪くないけど凄い
外から見ると振動なんて無いように見えるけど、車内は振動で大変なことになってる状態
カプチで7台目の愛車だが、こんなに振動激しい車初めて
スズスポのエンジンマウント装着したワークスなんて目じゃないぐらい凄い
スズスポエンジンマウント装着したワークスのときは振動でルームミラーがブレて
ルームミラーに何映ってるかわからないぐらい振動してた
カプチはルームミラーは一切震えてないけど
シートやステアリングに伝わる振動がハンパないマッサージ機の激しい振動と同レベル
ヤバい
393 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 17:25:47 ID:W15MMeYP
>388
それはいわゆる、ふいんき組。盆栽仕様とも言う。
盆栽なんだろう(´ω`)
>>393 確かに、ファッションバー付けてる車がフンイキ組っての分かります。
しかし・・・シャーシに穴けるのがコワイ。。錆とか。。
ちょっと前にスズスポエンジンマウント&リビルドオルタネーター装着したうちのカプチも
エアコンつけると揺れが凄い事になりますよorz
暑くなるまでほとんどエアコンつけなかったから、最近まで気がつかなかった・・・
スズスポエンジンマウントに換えると、揺れが増えるとは聞いてたけど、
走ってる時はまあ良いんだよね。エアコン入れて信号待ちとかで停車してアイドリングすると、
波があるけど揺れるときは、それはもう壊れるんじゃないかって位に。
当然ルームミラーも何映ってるかわからないぐらい振動してた。
整備に出す前はそこまでは揺れなかったんだけどなあ(´・ω・`)
それとも他の部品がくたびれてるのかな
>>387 >・夏はヒーターつけないとオーバーヒート
俺のはヒーターならぬエアコン入れたら水温が1目盛り下がるぞ。
恐らくファンが回るから。
>>389 え〜と・・・
シティターボUとか旧ミニとかルノー5GTターボとか・・・
>>396 スズスポに限らず強化品のエンジンマウントは「エンジンの為の」マウントだからねw
ドライバーや車体の為じゃないのよ
良く考えて欲しいのはエンジンが発する振動は全てじゃないけど車にとってよろしくないからわざわざ弾性ダンパーで吸収してるってこと
ソリッドなモノは割れるんだよ
>>399 どうせ盆栽でなんでもかんでもいれればいい
みたいなもんだからほっといてやれって
ここの連中。
デフマウントの強化ものいれてるけど、そんなもん屁に思えるよ。
サーキット用だから割り切ってるけど。
盆栽馬鹿にすんな
盆栽に失礼だろ
痛いのはいや・・・
今カプチで走ってきたんだが、家に帰ってきても痺れた感覚が残ってるw
電動ファンが回らなければ耐えられるんだけどなぁ〜
電動ファンちゃんが回ると辛いお
シルビアのCA18DETみたいに電気で回すんじゃなくて
クランクにファンが付いてて常に回っててくれればいいのに。
こっちのほうがスペースも確保できるだろうし
常に回ってるんだからこっちのほうがいいんじゃね?
ファンシュラウドの形状次第では相当いい感じだと思うんだけど
404 :
378:2010/07/08(木) 23:43:37 ID:Z/rH6ZhH
今日納車だったんで早速少し遠乗りしてみた。
涼しかったんで屋根開けて走るのはマジで気持ちいいな〜
ところでいくら遠乗りだったとはいえ
リッター24`って俄かには信じ難い燃費を記録したんだけど
カプチってこんなに燃費いいの・・・?
高速道路長距離だと20強いくな
街乗りだと14
ナンバーオフセットって、冷却効果あるの?
もしあるんならオススメのオフセットステー教えておくんなまし。
>>404 俺会社まで約10kで週5で大人しめに乗って平均リッター17〜18程度だから
乗り方によっては遠乗りで24も信じ難い数字じゃないな
確かに軽とは言え見た目からは想像もつかないような燃費かも知れん
なるほど、このくらい走るクルマなのか・・・
どうも前の所有者は車庫にしまってたっぽくて
ほぼ完全にどノーマルで屋根の袋も車載工具も
全部揃ってるやたらいい状態なので
じっくり付き合ってこうと思います
さらにアンテナ外す六角と外したネジ穴にはめるプラスチックの棒が残ってればなお合格
どっちも小物入れにあるわ
屋根袋なんて未開封だぞ
エアコンが壊れててベルト外してる
いつも窓が曇ったときヒーター使ってたけど
試しにエアコンONにしたら涼しくていい風が出て満足した
エアコンのベルト付いてないけどエアコン使えるんですねw
エアコンの構造と原理をかんがえればわかるだろうに・・・
>>409 ネジ穴にはめるプラスチックってなに? そんなのある?
アンテナ穴のフタか
>>415 サンクス。俺、H8年式の21Rを新車で買ったんだが、コレあったっけ… みんな持ってる?
中古で買ったけど付いてなかったな
新品のアンテナ買ったら付いてきた
アンテナ付けない時に使おうかと思ったけど
これゴムっぽくて、へにょへにょで、いまいち
>>416 新車ならアンテナはビニール袋に入ってて、そのキャップがアンテナ差込口に付いてたはず
もしかしたら、ディーラーの人が気を利かせて、アンテナを付けてキャップは捨てたのかもw
>>419 あぁ〜 なるほどね。
そうだったのか。ありがとう
421 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:13:11 ID:lteJE1uJ
平成5年式カプチーノ(12万Km)を購入して納車待ちの者です。
質問があります。
@整備無、現状渡しの車両です。直後自宅迄、400km前後走る必要が
あります。注意点や事前にMUSTの整備があるでしょうか?
Aポータブルナビを付ける予定ですが、カプチのダッシュに付くでしょうか?
またおすすめの機種がありましたら教えて頂けないでしょうか?
くれくれで申し訳ありませんが、どなたか教えて頂ければ幸いです。
>>421 おおっ!チャレンジャーやね。
400kmなら普通に走るはずだけど、出来ればオイル交換くらいはやっておいてもらいたい。
EA11Rなら、タイミングベルトやプーリーの交換をやっているかどうかの確認。
事前にやってもらえるなら、交換しておいたほうが良い。
できないのなら、途中で飛ばないことを願うしかなし。
あとは、調子にのって飛ばしすぎないこと。
140km/h巡航5分でタービンブローやエンジンブローを起こす可能性あり。
ポータブルナビは、吸盤タイプのをフロントガラスに着けるのが良い。
ダッシュボードは脆いので、両面で止めると後で泣くことになる。
>>421 こまめに休憩を取ること。慣れない車の緊張感とカプ自体の乗員に緊張を求める乗り味の為。
年式的にエアコンは効くかどうか・・ファンベルトは交換時期だと思う。
受領には他の車も同伴してくれると安心+牽引ロープ。
424 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:08:33 ID:lteJE1uJ
422さん、423さんありがとうございます。
店の近くでフラッシングとエンジンオイル交換をやってから出発します。
タイベルは10万キロ交換した履歴がありました。
冬のボーナスで交換するつもりです。
ナビをガラスに付ける発想はありませんでした。
自宅迄、陸送も考えましたが、状況により、自走になる様なので
自分で運転しようと思います。
425 :
423:2010/07/11(日) 22:21:05 ID:9G9FA1Hl
フラッシングはタービンに廻るオイルラインにスラッジが詰まるとか何かでみたような。
実際フラッシングした事無いです、25万キロオーバー・OHも無し。ただ、圧縮は落ちている。
オイルとオイルフィルターの交換だけで帰宅するほうが無難な気がします。
12万キロの現状渡しか・・・
できれば陸送で送ってもらって近所の整備工場でチェックしてもらってから本格的に走る方向がいいんだけどな
昔現状でワークス買ったら帰り道で3速以上のギアがすぐ抜けちゃって
必死にシフトレバー押さえながら帰ってきたよw
半月後ミッションブローしてギアがどこにも入らなくなった
現状だから10万近く掛けてミッション載せ換えたなぁ〜
こういうことがあるから往生したときのことを考えてレッカー業者とか調べておくように
特殊な車だから運転に慣れるまでおとなしく乗ること、視界狭いから注意
あと、ボディの軋みとか振動に驚くなよw
カプチは小さいからデカいミニバンとか4tトラックに気付かれ難くて危ないからデカい車から離れて走ること
427 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:36 ID:lteJE1uJ
421です。
みなさんありがとうございます。
フラッシングは止めておきます。
陸送も検討します。
地元のディーラーでチェックしてもらいます。
因みに陸送400km 2万5千円ってどう思います?
トランポでの運搬か聞いてみたら、自走の可能性在りと
言われました。
どこからどこに陸送するかによる。
2万5千円ぐらいなら無難な価格だとは思うけど
もしかしてヤフオクで買ったの?
429 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:53:25 ID:lteJE1uJ
421です。
中古車屋で買いました。
中古車屋に聞いた陸送の値段です。
自走なら意味ないな〜
真夜中に質問ですいません、1年近く前からドアの解錠がおかしくなりだしました
カギを回そうとすると、途中で引っかかる感じがしてドアが開きません、
しかし一度鍵をかけなおしてドアノブをひっぱてから開けると普通に開きます
しばらくこれでごまかしてましたが、今日とうとう内側からドアを開ける事が出来なくなりました
これってどこがおかしいのでしょうか?今日はお休みなので自分で出来るなら内張りはがしてみようかと・・。
ちなみにオイル交換、ポン付けパーツ(タワーバー、ブースト計、フォグランプ)
の取り付けなどは自分でやれるレベルです。
ご存知の方、御教授よろしくお願いします。
自走するならまずロードサービス加入じゃね?
あとセーフティーローダー借りるとか
>>431 君ぐらいのレベルなら内張り剥がしてドアノブ動かせばすぐわかると思うよ
多分ドアノブに繋がってる鉄のケーブルみたいなのが外れてるとかだと思う
435 :
431:2010/07/12(月) 12:36:40 ID:3TCEOop/
>>434 レスありがとう、今日は天気がアレなので後日チャレンジしてみます。
どういたしまして
>>421 ポータブルナビの件ですが、ソニーのNV-U35っていうのダッシュにつけてますよ。
上手く設置できないと車の振動で走ってるうちにポロっと倒れることがあるけど、
吸盤なのでなるべく平らな部分にしっかり抑えつけて付ければなんとか大丈夫。
ナビ、吸盤部分を外してエアコンドリンクホルダーにくっ付けている
視界の邪魔にならずなかなかよい
俺のナビはいつも助手席に座ってるよ。
なぜかPSPが助手席に転がっている画が浮かんだ
ルームミラーの端に座ってるのが見えるけど
横を見ても誰もいない、とかないよな
ターンレフト ターンレフト とか言うのか
>>442 シルーフィード(メガCD)じゃあるまいし。
「Destroy them all!」
「Pick it up for speed up」
「An intruder has penetrated our force field.」
446 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 00:20:45 ID:j9qRugR/
421です。
ナビの件、陸送の件、アドバイスありがとうございます。
ロードサービス付の任意保険に入ろうと思います。
>>421は結局どうしたんだ?
おじさん一日中お前のことが気になってたよ
>>446 任意保険無しで運転しようとしてたの?
入った方が良いよ。
ナビは購入地から帰る為じゃないなら、しばらく乗ってから装着で良いのでは?
装着位置とかは好みもあるし、場所によっては画面が大きすぎると邪魔になるし。
私は「整備無しの現状渡し」は怖くて手が出せないけど、なにはともあれ
カプチデビューおめでとう。
ギャラクシーフォースの間違いじゃねーのか?
今年ワークスからカプチに乗り換えたら同条件で任意保険500円安くなった
>>446 入ったほうがいいじゃなくて、任意保険は必須といってもいいくらいだよ。
万が一、人引いて殺したら、被害者に賠償金とかは出ないし、やった
本人も一生働いても返しきれない負債を抱えることになる。
事故はやらないのが一番だけど、人間は完ぺきじゃないからね。
個人的には、車乗ってて任意保険入らない奴はDQNだと思ってる
人轢いた時だけじゃなくて、物損時や車両保険が便利だし
何より451の言うとおり、加害者に回ったときに恐ろしいことになる
別に保険会社の高いものに入らなくても、共済系の安い奴もあるしな
毎年数万のお布施で、いざというときの安心が買えるのだから安いもんだ
昔シルビアでターンパイク走ってて左リアタイヤパンクでスピンしてガードレール8枚倒したことあるけど
ガードレールの修理代だけで80万請求されてビビった、保険入ってて助かった〜と思った。
車は廃車になったけど20万出たから次の車の頭金ぐらいにはなったし
あと交差点で自転車と出会い頭でぶつかったときも保険入ってて助かった
幸い自賠責の範囲内だったので自賠責使ってもらったけど
この手続きも保険屋がやってくれた
最初は個人でやろうと思ったが、調べたら途方もない面倒さで本当に保険会社サマサマだった
2回事故してしまったから14等級まで下がってしまったけど
カプチは月2800円で安い
お前車降りろw
うるせぇw
俺のことはいいんだよw
456 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/14(水) 01:35:23 ID:ffBv2v4E
421です。
みなさんアドバイスありがとうございます。
任意保険はMUSTで入る予定でした。ただ現状の任意保険だとロードサービスが
付いていなかったり、車両保険が付かなかったりするので、保険会社を考え中です。
陸送は依頼する方向にかなり傾いています。
対人対物は無制限だが車両保険は外してるな
カプチじゃ全損でもほとんど金おりないだろ
ちなみに3年式
保険会社の良し悪しは事故って初めてわかるってのがつらいな、
だからどうしても保険料で選びがちになる、
みんなはどこの保険に入ってる?ちなみに自分は2年前にあいおいからSBIに変えた
通販型なんで、もし事故ったら
>>453のようなサービスが受けられるか心配・・・。
労金系の共済に入ってる。サービスはまあまあ、ロードサービスは付いてない
今は軽乗りだが、昔からずっとそこ。最近は事故起こしてないから、今年の支払いは
多分\20k切る予定
皆さんの車両保険って幾らでしょうか?
461 :
458:2010/07/14(水) 16:56:00 ID:HFQWb6Xh
35万(H4式)
50万(H5式)
40万(H6式)
95万(H7年式)
ホントかよw
全損しても同年式の程度のいいのが買えそうなんだが
引き受けてもらえなかったよ・・・orz
車両保険は入ってないが
保険料は東京海上日動で年間2マンだな。
p-oneカードで引き落とししてるから1%引きだし
いつぞやはもらい事故の修理代をカード決済して
jalのマイルで海外旅行した事あるわ。
468 :
464:2010/07/14(水) 23:10:05 ID:r5RJlF0G
残念ながら廃車時は45万
特約で修理時は+50万
by損保ジャパン
105万(H7年式)by損保ジャパン
市場価格で車体価格を出して、コンプリートエンジン代金、エアロ代金、ホイール代金を上乗せ。
交渉次第だよ。
結局
>>421はカプチを無事に入手できたのかね?
もしかしてまだ運搬方法で悩んでるの?
どっかいったようだ
高額の車両保険自慢してる奴は
やっぱそれに伴って保険料も高額なんだよな?
おれも損保に変えるかな。
あいおいとトラブったから。まあ悪いのは窓口になった代理店っぽいんだが
なんかむかつくから。ちなみに保険料は3万超えるな。
俺は三井住友海上で年間30550円
14等級55%割引きでこの値段だw
ちなみに車輌保険は無い
30万で買ったH4年式のカプチだしボロいから車輌保険イラネ
475 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/16(金) 03:22:58 ID:GkplhYOb
421です。
今月末支払いを完了し、納車予定です。
陸送を頼むつもりです。
色々とありがとうございました。
車両保険は台風や水害使えるのもあるよ。
使っても等級据置なので検討してみたら?
15年以上車のってますが、「車両保険入っとけば良かった!」
って事一度も無い。
車両保険って必要?
保険は使わないに越したことはないでしょ
別の車だけど新車1年で盗難された時は助かったよ
新車1年で全損のときは助かった
そんな人もいれば新車から10数年、無事故無接触な俺もいる
>>481 まあ、自分の保険代は誰かの車の修理費に使われていると思えば、気も晴れ……ねーよ!w
信号待ちで追突されて車両保険使ったね。相手が保険に入ってなくて。
そのときは車だけじゃなく、首もやっちまっていまだに痛いよ。
保険料では前乗ってたサンクのほうが安かった
俺の車歴の中で段違いに安かったのは旧ミニだけど
もちろん車両保険はつけてない、
つかつけれないのがほとんどでつける習慣がないw
車両保険は外す気は無いな
近所で、レクサスとかでもサックリ消えちゃってるんで
何かあった時、見舞い程度でも無いと気が晴れないと思うし
今日エンジンマウント買ったんだけど、値上がりしてるんだな、左右のほう。
1個3450円したよ、手持ちのパーツカタログだと2800円だったのに
あと、キャラのクランクプーリーも買ったんだけど
デラのひとにキャラのダンパー無しの奴に換える人多いですね〜と言われた
やっぱクランクプーリーは人気だな、キャラの車輌より売れてるんじゃね?
盆休みの連休使って一気に交換したいと思います
クランクプーリーって、発売当時の本を見ると
これでエンジンの振動騒音を2〜4db抑えている、とあるんだよね
自分はK6Aなので分からないんだけど、変化ある?
トラブルの件は理解してるけど
そういや以前に、振動でルームミラーが・・・って話があったけど
最近の中古を見ると、ルームミラーステーとガラスの間のつっかえ棒が無い車が多いね
車検のシール貼りかえる時に外されて無くされたりな
>>486 「キャラのクランクプーリ」っていうとレアな感じがするけど、あれってアルトの物と同じなんだよね。
実は自分もキャラ用に換えようと思って、ディーラーに発注したんだけどさ
「キャラ用のプーリーって在庫あります?」って聞いたら「ありますよ」って言われたとたん
スケベ心が芽生えて、転売用に2個注文しちゃったんだ、
んで、いざ手元に届いたら「アルト用・・」とか書いてあって、ディーラーの人に
「あの、キャラ用のプーリーを頼んだんですが・・」って言ったら「同じですよ」って言われた
いまだに2個とも持ってます・・・。
キャラプーリーって確か3000円で、カプチ純正は約1万円。
メーカーとしては当然コストを抑えたいから、コストが安く済むなら
安い方を選ぶと思うんだけど、そこをあえてダンパー入りにしたのは
理由があるからかと。(
>>487が言っている事+αがありそう)
なので俺はカプチ純正が手に入るうちは純正を使おうと思う。
(距離も結構行っているので、保険で早めに交換。すでに2回)
ちなみに、実はキャラプーリーも純正が無くなった時のために
キープしてある。安いしね(笑)
>>490 自分が以前聞いたのは「エアコンON時のショックを吸収するため」とか
そうやって考えると、つくづくバブリーな設計だよね、
そういう意味では、オーナーはあえてカプチ用のプーリーを発注すべきかも。
しかしいつ作った在庫か解らないとちょっと恐い
万が一ゴムが切れて脱落したらエンジンブローだからキャラ用のほうが安全だな
体感では変化無かったし、値段安いし
カプチーノ純正に拘らないならキャラ用のほうが安心
494 :
うんこ:2010/07/18(日) 01:26:14 ID:xnoGeja+
タイヤ五年ぶりに変える予定だが
ポテンザの14インチ無くなったのか?
元々レアなサイズだし、ぴったりのサイズは無いようだな
俺もRE-01を長いこと使ってたが、もうボロボロの老体にポテンザは辛いかと思って先週プレイズの175/60R14に代えた
昔純正ホイールに185/60-14のRE-01R履いてたなぁ
左に目一杯切った時だけインナーフェンダー擦ってた
右目一杯は擦らなかったけど
タイヤネタなので便乗。2年目のDZ101がもう終わりそう… ほぼ街乗りたまに峠をマッタリ走るだけなんだが、こんなもんかな?
>>497 サスやアーム(ブッシュ類)が動き悪いとタイヤの減りも早い、でも二年目と言えど距離によると思う。
ローテーションもするけど、
4年8万km持つ俺は異常かな?
4年も経ったらタイヤの減り云々より
ゴム自体のへたりが怖い気がする
>>497 年間走行距離はどれくらい?
DZ-101は次期タイヤの候補だったんだけど、
2年目で・・・と言われるとなぁ・・・ネオバAD07と同等か?
俺は年間1.5万km走行でネオバは2年弱持っているぞ。
普段そんなに激しく走らないので宝の持ち腐れ感があるが・・・
ゴムは生モノだからね。溝があってもゴム自体の劣化が怖いので、
2年で交換してる。
DZ101は今からだと、ちと設計が古いかも
特性は、コンフォートプラスアルファ
それら性格のタイヤ全般がそうだけど
そこそこ食うけど、それによりトレッドは動かないままケースは荷重によって動く
この流れない範囲で飛ばす時のグニ感のレベルは、リムによっても変わる
プレイズはけっこう減らない方みたいね
それでいて区分け的には、エコタイヤってよりコンフォートらしい
G3の後継みたいだし、少なくともPZ-Xはね
サイズ的に合うPZ-XCだと、以前のKグリッドに近いのかも知れないけど
ただ、らくドラが合うかどうか、これで好き嫌いが分かれるとか
未だRE96使ってるんだが
ヤフオクで出てきてるオーバーホールミッションについてだが・・・・
何カ所からか出品されてるけどどこかオススメある?
ターボ車特有のシュコー、シュッシュッシュ シュコーって音やりたいんだけど
エアクリーナー買えばいいの?それともエキマニ?
エアクリ換えれば良い
社外エアクリなら何でも鳴る
キノコでもフィルターでも
ブローオフバルブ
風切り音は知らんがボンネット裏に防音材を張り付けるのは、そこそこ効果があるんじゃないか?
ボンネット裏ですか。なんか燃えそうで怖いね。
>>513 手軽に鳴らしたいならブローオフの配管抜け
タダでできる
ブローオフはフタしとけよ
1000円くらいでフタ出品してる人居たろ
フタってあれか
車検通すためのやつ
大気開放にして、わざわざエンジンルームを汚すなんてバカらしい
大気開放音に憧れるのは厨二
一度くらい試したっていいじゃない
プッシャアアアアア
ジムニーですごい音さしてるにるよなたまに
あれはスーチャーもつけてんのか
大気開放音に憧れるのが厨二なら
好んで大気開放音鳴らしてる奴は日本には一人も居ない筈だが
男はいつだって少年の心を持ってるものさ
僕はノーマル以外認めない
全塗装しようと思ってるんだが屋根もボディー同色にしてしまおうか悩んでる。
ALL赤で考えてるがやっぱり変か?
友人に聞いたら車高が高く見えるのと
元々2トーンのカプチが赤1色は安っぽく見えると思うと言われて
悩む。
確かに金ケチろうと単色化を考えてるんだけどw
参考に、カプチーノ圧縮ってサイトの中に
屋根まで赤の写真があったと思うけど
屋根とリアピラーまでならいいけど、Aピラーまで同色にすると
危惧の件をちょっと感じなくも無いかも
屋根の色が明るいと、たまにヘルメット言われる可能性はある
あとボディを明るい色にした場合、サイドシル下の
スポット入ってる外板合わせ目の外側の色
横から見て意外に気になる人もいるかも
そろそろ時期から、できるなら下周りも塗りたいけどね
自分のも、リアのサブフレ辺りまでちょっとキテるし
ただ、下を塗る時は普通の業者だと、要る穴まで塞がれたりするんだよね
最近カプチ契約してきた。
天国か泥沼か…
とにかく納車が楽しみだわ。
>>525 購入おめ。試乗はしたのかね?
運転すればするほど「おもしれー!」になり、手放せなくなる。
故障したら「しょうがないな〜」で修理。
ゆえに泥沼w
Welcome to Underground
>>526 あれ?俺が居る
しかしなんだ 俺は3日間ほどターボが効かなくなる症状だが
今は普通に走れてるぜ。
白煙も噴かないし。なんなんだw
正直言うと買った初日はこんな狭い車でやっていけるか不安になったなw
俺もw 引き取って初めて走ったら「なんだこのガタピシは!」と…
あまりの面白さに400kmほど寄り道しました
正直、車らしい車だと思う。
いいところも悪いところも
誰かカプチいらない?
2台あるんだけど飽きちゃって
30万
45万
カプチーノならふっさーる
キャラのクランクプーリーに換えたらエアコンとかオルタのベルトもキャラのにしないと駄目なんですか?
535 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/22(木) 20:55:59 ID:msOoplSs
>>535 ありがとう、カプチーノメンテナンスファイルにキャラの少し短いベルト使えって書いてあったんで心配してた
538 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/23(金) 09:50:48 ID:4Prnr0/3
>>536 4年式
サテライトシルバー
走行12万キロ
車検23年5月まで
外装状態
年式相応
左側飛び石後多数
右側クォータが前オーナーが自家塗装?
屋根は定番クリアはげ
前回車検時に15万ほどかけてパーツ交換 タイベル
テンショナ
ウォーターポンプ
クランクプーリ
ブレークパッド
フルード
クラッチワイヤー
タペガスケット
カムオイルシール
スラスト
クーラント
点火時期調整
デスビオイルシール プラグ(イリジムウ) プラグコード
ロアアームボールジョイント左右交換
フューエルフィルター交換
スズスポデフマウント
等ほか多数
オイルは3000キロ毎に全合成のオイル&フィルター交換
以下社外パーツ
スズスポサスキット アクレブレーキパッド
トラストタワーバー ノーブランドピラーバー
GTカープロデュースサクションパイプ
HKS毒キノコ
自作遮熱板
オイルキャッチタンク(エアクリ戻し)
スズスポデフマウント
プラグ(イリジムウ) プラグコード(NGK)
ブースト計
MOMOレース35パイ
FDシート(左右)
シフト&サイドブーツ交換
CDナビ
ETC
自作トランクバー
タイヤ4本新品
他多数
探せばまだあると思いますがとりあえずこんなもんですかね 現状装備や状態で30万はなかなか安いと思いますよ〜
いかがですか?
539 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/23(金) 09:56:35 ID:4Prnr0/3
今日車検に出したんだが、社外セミバケ(肩などカット加工していない)が強度検査書?
が無いとダメってなって、メーカーにも問い合わせたんだが「そんなん無いっす」だったんだが
前まではセミバケでどうのってのは無かったが今はそんなに厳しいの?
たまたまそんな検査員に当っただけかな。ちなみにシートはあまりネタに上がってこないが
エム○ー販売の昔のセミバケ、肩幅510mm位でギリギリカプチに入り純正シートレール穴あけ加工で
取り付け出来て視線が2,3cmは下がるって良品
すみません。ちょっと教えてください。
4年式のエアコンの低圧側バルブと高圧側バルブについてですが、
エアクリの近くにある白いキャップが低圧側でバッテリの近くにある
リキッドタンク?についてる黒いキャップが高圧側で合っていますか?
>>539 支払いが4ヶ月後でもいいなら多分買う
興味あったらメールください
>>542 車が5ヶ月後でもいいなら
って言われるぞw
544 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/23(金) 21:33:24 ID:4Prnr0/3
4ヶ月ww
ワロスw
まぁ早めに処分しちゃいたいんだよね〜
何か性格が意地悪そうな奴だな
>>540 シートレールがアウトだったんだと思う。純正のシートレールの場合、
厳密に言うと純正シートの組み合わせのみ車検対応になる。他の
シートとの組み合わせでは車検対応ではない。
シート交換の場合、車検を完全にクリアするのは意外と厄介だよ。
車検対応品は強度証明書を国土交通省に届け出てるんだけど、
強度証明書を作成する際には、どのシートにどのシートレールを
組み合わせて試験したかまで求められるから。レカロを例にあげると、
レカロシートはレカロ純正シートレールでは車検対応になるが、ブリッド
のレールを使うと車検非対応になる。
本当はそこまで見ないから車検に通ることが多いんだけど、細かい
検査員だったのかな?
車検場に直接持ち込んだの?指定工場(民間車検場)だと、そこまで
見ないと思うから指定工場に相談したら?
>>540 昔は昔、今は今。
シートに対する検査が厳しくなってるから強度計算書の提出されてないシートやレールは確実に落とされるよ。
大人しく純正か、車検対応のシートと専用のレールに交換する。
せめて車検通すときだけでもな。
民間でもあとの処罰が怖いからよほど馴染みでもない限り通してくれないかもね。
>532
30万の方即金で欲しいんだが。
>>547 15年くらい付き合いのある民間車検場だったから通してくれたのかも。
レカロアダプターを使って、ブリッドのレール使ってます。カプじゃないけど。
買ったときからコブラのフルバケ入ってた
ドア開けないとシートが殆ど前後に動かんw
しかも前後に殆ど動かない
そのくせホールド性なんて純正に毛の生えたぐらいしか無い
座り心地はいい、革だからこの季節は暑くて辛いな
買ったとき助手席に運転席のシートが積んであったので車検おk
551 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/24(土) 02:21:01 ID:ZL6/Z5yx
ジャッキアップしてフロントにウマかけたいのですが、皆さんどこに掛けてますか?
サイドシルのジャッキアップポイントの横の平らになってるところにウマ掛けたらダメですか?
サイドシルのジャッキアップポイントの溝に掛けるのが普通だと思うのですが
ゴムが無いので掛けたら潰れちゃいます
>>552 それを補強してる近くにある鉄板か、ロアアームの付け根にかけてる。
ところでエリートSPLのヘッドライトってどこで注文するんだろう?
公式HPとか見つからないんだけど
あ、そうそう、車高が低いからジャッキによっては入らないこともある
その際は前輪の下に板を敷くか、(お勧めはしないが)車載ジャッキで軽く持ち上げてやると入る
下ろす時もジャッキを挟まないように
すまん、ジャッキポイントはわかるんだ
ウマを掛ける位置を教えてほしいんだ
申し訳ない
ワークスみたいに素晴らしくウマ掛け易いポイントが見当たらないから
サイドシルに掛けるしかないのかな?
すぐ潰れそうだからあそこにはあまり掛けたくないんだよなぁ〜
おっと失礼しました
>>553の言うとおりアームの付け根で
>>553 電話番号がわかれば直接電話。
オレは電話で注文した。
委託なのか注文受けてるHPを見たことがある。
>>559 なんか微妙に怪しい個人ページみたいなとこ??
ちゃんと届くのか怖いんだけど
二週間から二ヶ月って書いてあるけど、ちゃんと届きますか?
GJみたいにならないか不安
ごめん、結局アストロ行ってゴム買ってサイドシルにウマ掛けちゃったw
んで、今ミッションのマウント交換終わったところです
簡単だったけど暑くて死にそう
これからエンジンマウント換えるけどアッパーアームのボルトが外れないorz・・・
562 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/24(土) 18:25:21 ID:cRwnuFcO
カプチーノ買って1ヶ月の初心者です。
今は純正ホイールに165/65/14のタイヤなんですが
知り合いに中古の165/50/15のポテンザRE040もらいました。
これに合うホイールってリム・オフセットはどれくらいまでいけるのでしょうか。
ちなみにドノーマルです。
やっと左右のエンジンマウント交換終わったよ
運転席側はわりとすんなり交換できたんだけど助手席側が全く工具入らなくてキツかった
外したマウントは大きな亀裂は無かったけど形が平行四辺形みたな形に歪んでた
もう二度とやりたくねぇw
大変恐れ入りますが、続きはみんカラでお願いできますかね? (^ω^#)
かんじわる
過疎スレなんだから好きに使えよ
カプチーノの話なのに他所でやれってのはおかしな話だ
>>562 タイヤの幅が純正と同じなら、オフセットは純正とほぼ同じで良いとおもいます。
185だとサスが沈んだ時フェンダーに干渉しましたから、外側に10ミリ前後が限界だと思います。
リム幅も6J位が限度でしょうね、ムヤミにホイールやタイヤを太くするとサスが正常に動かない状態に
なりますから、壊しても構わない覚悟が無い限り腹八分目で選ぶと宜しいかと存じます。
自分は無理して思い知った側のオーナーです。
569 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/07/24(土) 22:06:42 ID:ESwwxIbt
なんでこんなマッタリスレでたまに荒れるの?みんな仲良くしようぜ。
PCD114.3の4H、ですなぁ
みんカラは宣伝だと思うんだが
つかそんなマイナーSNSを何故、という点は気になっている
車乗りでオフ関連に出るような限られた数の人間しか知らんだろ
>>562 おれのは6J、off;45に175/55-15で干渉なしだけどノーマル車高だと
車検でハラハラする位ツライチ
15インチではタイヤなかなか選べないんだが、さすがに165/50はハイトが
低すぎるように思うぞ
しかしそのタイヤ、RE040って
何かの軽の純正だったのを外したタイヤのように思うんだけど
そこに、ホイールはそれに合わせて買うってことなら
ちょっとどうかな、と思う部分があるような気がする
どこまで出せるか、って話からみると
15インチが大きいから良さそう、って思ってね?
もしかして純正サイズのタイヤの方がレベル的に良かったりして
>>560 オレは急遽必要だったからエリートに直接電話したよ。
ハロゲン仕様で1週間くらいで届いたかな。
HID仕様は1ヶ月から2ヶ月かかるって言われたからハロゲンにした。
安物HID入れれば明るさは問題ないからハロゲン仕様にすれば多少は届くの早いはず。
タイヤの外径も変わるから多少のメーター狂いも出てくるな
今さらだけど、HID装着にチャレンジしました。
興味無い人はスルーでお願いします。
ロービーム裏のキャップ加工で失敗してしまったので、これから
加工する人は参考にしてみてください。
キャップの平面部のセンターとバルブのセンターが微妙にズレ
てるので、若干右下に穴あけする必要がありました。
ちなみに左ヘッドと右ヘッド対象ではなく、どちらも同様に右下へ
ずらす必要がありました。
写真はずれちゃった失敗例ですw
http://www.uproda.net/down/uproda118060.jpg
クランクプーリー交換しようとプーリーのボルトにスピンナーハンドル咬ませて
地面に接触させてからセル回したらスピンナーハンドルが一周回って
リザーバータンクの底に直撃してリザーバータンクがすっ飛んで行ったわw
幸い破損は無くすぐ元に戻した
リザーバータンクってただ溝にはまってるだけなんだね
今日はきちんと回り止めしてから自力で緩めるよ
>>576 それがなかなか緩まないんだよ
だが、健闘を祈る。
579 :
562:2010/07/25(日) 14:22:07 ID:+kaRQvfy
皆さん回答ありがとうございます。
RE040はコペンから外した物を頂きました。
皆さん仰るとおりインチアップは確かにデメリットも出てきますよね。
自分的に困るのは乗り心地悪化とメーター誤差でしょうか。
まぁもう少しゆっくり考えてみたいと思います。
580 :
576:2010/07/25(日) 15:48:59 ID:Yj6qvowk
>>577 そんなに緩まないのかとボルトにCRC吹いてから
マイナスドライバーを回り止めの穴にブッ挿してスピンナーを鉄パイプで延長して回したらバキってすぐ緩んだ
思ったよりすぐ交換できた
俺は少し前にライト点けたり電動ファン回ると車体が物凄く振動する言ってた奴だけど
エンジンマウント換えたら振動無くなったよ、感動した
試しにアイドリング900にしても車内の振動全然しない、ライトONにしても電動ファン回っても振動しなくなった
今までアイドリング1500にして誤魔化してたから900にしたら静かすぎ&振動なさすぎて
エンジン止まってるんじゃないかと勘違いする程改善された、快適すぎるw
交換は大変だったけどやってよかったよ
おお、私も車の振動が気になってたところだ。
エンジンマウント変えればいいのか。なるほど、了解した。変えよ。
ところで純正まだスズキのディーラーで入手出来るのかな。
価格とか教えてほしい。
振動は周波数だから、どれもが同じことになるとは限らないけどね
個体によって、アイドル回転数やらベルト周りフリクションやら
その他もいろいろ違うだろうから、基本似た方向でも微妙に違う部分が出たりする
で、今度は違う所がビビり始めた・・・みたいな迷宮に迷い込む人もいたりする
と言ってもほんと持たない部品だから、替えた方がいい人は多いだろうね
別に変になってないしって人も、分かってないだけが大半
マウントのへたりは
ギヤが入りにくくなるほうで実感する場合が多いんじゃない?
>>581 先週純正マウント買ったけどまだ出るよ
左右2個で6900円
ミッションのほうが2850円
ビビり音も完全に無くなった、マウントが慣れてくるとどうなるかわからんけど。
ギアの入りはあまり変らない気がする
エンジンマウントってそんなに簡単に交換出来るのか。
今までディーラーでクラッチ、タイベル交換のついでにやって貰ってたけど
自分でやってみようかな…
ミッションのほうは非常に簡単
フロントパイプそのままで簡単に外せるし
左右はかなり大変
アッパーリンクずらしてマウントを固定している上下のボルト外すだけなんだが
上のボルトを外すのに工具がまともに入らない、そのボルトを外せればあとは簡単
助手席側はマジで工具が入らなくて辛い
エアコンの配管取っ払ってあるなら楽勝だけど
手持ちの工具が充実してない本当に辛い
>クランクプーリーボルト外すのに、スピンナーハンドルが一周回った
ここは、面白いやつがいるな(笑
スピンナのケツ、地面に接地する方向逆(笑
F6Aのクランクプーリーボルトって、逆ネジじゃないよね?
>>588 正ネジ、自分はフライホイールに周り止めとして大き目のマイナスドライバーにパンタジャッキを
組み合わせて回した。
>>584 ほう、あるんだ。そんなに高くもないね。
ありがとう。近いうちにディーラー行って変えてきます。
私は皆さんと違って自分で変える技術無いんで
排気側とか特に、あれな寿命が把握されてそうな気がする部品だから
多分、最後の方まであるんじゃないかな
とか言ってデフマウント辺りみると不安もあるけど
つか、工賃のが高いわけで
しかし、自分語りが集まってやらかした典型的な例が
各地で披露されておりますが、自分抑える位置のがあれで
火消しもいないというね
>>587 ちょうどエンジンマウントも交換してたんでジャッキアップしてて
スピンナーが地面に届かなかったから鉄パイプで延長して地面に接地させてたんだ
きちんと時計回りに接地させてセル回したら鉄パイプが外れてスピンナーが回って
リザーバータンクの底に直撃して少量のクーラントを撒き散らしながら
リザーバータンクがロケットみたいに大空に飛んで行った
幸い、中のリザーバータンクは殆ど減ってなく、そのまま元に戻した
お前凄いことしてるなw
みんカラとか見てるとインタークーラーのパイプとサーモスタットのホースの間にスピンナー入れてセル回してる奴とか
スピンナーが地面に届かないからスピンナーにジャッキ掛けてセル回す奴とか
俺よりもっとデンジャーな奴はゴロゴロいるぜw
はっきり言ってマイナスドライバーで周り止めしてボルトにCRC吹いて鉄パイプで延長して回せば
グギギギギってすぐ緩むよな、こっちのほうが安全
セル外しは怖いお
そーいや、俺がプーリーのゴム切れたとき
ディーラーのお兄さんが部品代込み、しかもプラグ点検やら色々やってくれて
¥12000だったな。
部品代が¥9000くらいの筈だから、無茶苦茶良心的だわ。
セル使うとチョンっと一瞬で緩む。
キミは、グギギギギ。
どっちが簡単か分かるだろ。
やっぱここ、面白いやついるな。
指飛ばすなよー(笑
みんカラも酷いがここも相当酷いよな。
それを堂々と話すんだから。。
おかしくって。
夏休みくんが来た
いつものみんカラでやれピキピキの奴が文句言われたんで新しい手口で荒らしてるだけだろうな
親戚に14年目のカプチ廃車にする人がいてさ、
話したら10万で譲ってくれることになったんだけどさ前事故ったらしいの高速で
サビは特にないけど雨漏りはあるみたい
カプチは欲しくて欲しくてたまらないんだけどこれは買い?
高速で事故ったモノを買うのはやめとけ、といいたいとこだが
10万なら別にいいんじゃないか?何十万もしたらボッタだが
>600
事故の程度、修理内容確認すれ。
つか事故った後も普通に使えてたのなら
問題無いんじゃね?
雨漏りも、事故が原因かどうか分からんし
対処可能かもしれん。
悪い話だとは思わないが、駐車場所やら保険やら
維持していけるのかどうかよく考えよう。
あと、買ったらエンジン周りくらいは一通り整備
したほうが良いと思うナー
>>600 最悪ダメ車だったら、部品取り車ってことでヤフオクで売っちまえ。
10万なら買い手がつくだろ。
レスサンクス
ちなみに車検が今年の10月にくるみたいなんだけど
本人いわく今回はサスとヘッドライトぐらいしか取り換えるところが無いらしい
事故ったのも8万キロ手前らしいし、買うしかないな
色は赤でかなり色あせてきて屋根もクリアーが禿げてるんだけどやっぱり全塗装かな?
いや・・・すぐ手を出さないほうがいいと思うよ
きちんと全塗装すると20万以上掛かるし、屋根3枚だけでも7万ぐらい掛かる
俺なら10万で買ってオクで20万で出品する
それでも売れるだろうなw
それ知ったら親戚怒るだろw
まあとりあえず買ってみるわ
お盆にでも帰省するからその時鍵貰う
ヤフオクに赤いボロカプチが出てたら俺のだと思ってくれ
>>608 ダメだったらヤフオクに出すつもりで購入
↓
愛着がわいて手放せなくなり、外装を直す
↓
機能部品がダメになるが、愛着がわくので直す
↓
以下ループ
辛いけど、楽しいカーライフが待ってますよw
>>608 愛着がわいて手放せなくなり、外装を直す
↓
機能部品がダメになるが、愛着がわくので直す
↓
2〜3回ループ
↓
ヘッドガスケット抜けた、あと2ヶ月で車検が切れそう廃車にするか無理して金捻出して修理するか悩む
↓
乗り続けたくて合計30万でリビルドエンジンに乗せ換えるが3日ですぐ異音
↓
代理店に報告したらエンジン着払いで送れといわれたので送る、エンジン降ろし&分離で5万払う
↓
送ったらバルブに異常にカーボン付いてる言われたうえに送料払え、分解代払えと言われる
外したときインマニの穴から見たときは全然そんな感じは無かったんだけど・・・
↓
エンジン送り返すのに送料+分解代+バルブにカーボン溜まってるから洗浄するので9万払えと言われる
エンジン戻ってきても載せる代金や車検が重なりとてもお金が捻出できなくなる
↓
車検あと1ヶ月で切れる、金無くてエンジンすら戻ってこない状態で泣く泣く車を廃車にする
↓
お金なくて9万払えないので廃車にしますと代理店に言ったらヘラヘラ笑いながら本当にいいんですかwwww
と終始ヘラヘラ笑ってる
これが俺のパターン、35万が一週間で消し飛んだうえにエンジンが無いまま車が廃車になってしまった
自分が悪いんだろうけど、M野商会は信用できねぇ
ヘッドガスケットが抜けてエンジンが歪んだのです、K6A
真夏にぴったしの怪談だな。
>>611 いや、なんだか明日は我が身な気がするよ。
オイル異常に食うので
エンジン載せ替え考えてる今日この頃。。
他車種乗換も検討してるがカプチにかけた金も結構あるし悩むとこ。。
コンプエンジンも考えてるがミッションやタービンもお疲れなのでそう考えるともういくら金あっても足りん。
あーあ、まじ壊れない車が欲しい。
リビルトで壊れるってイメージ無いなぁ。
ノーマル仕様に載せて壊れたのならホント怪談だなw
>>ガスケット抜けた
厚揚げでもしてたの?ノーマルじゃないっぽいんだけど。
仮にも3日乗れた訳だけど、ナラシはしたのかな?
ウチのカプチは4000リミットで1000kmしっかりやった。
(ホーミング・ピストン・ポート・BIGバルブ・ブラックメタル)
車の初心者には敷居が高すぎた
お前らが何言ってっかわからねえ
>>616 俺はリビルド=壊れやすいのイメージしかないな
エンジンはノーマルで町乗りオンリー
ある日いきなりリザーバータンクのクーラントが満タンになり噴出した
ショップに持っていくとラジエターキャップに注射器みたいなのセットしたら黄色になった
排気が冷却水経路に吹き抜けた=ガスケット抜け、3番の圧縮低下
3日ナラシというか普通に片道10キロの通勤だけに使用、4000リミット
ちなみにエンジンはジャパンリビルド製
ハイオク入れてただけで保障受けられませんでした
バルブにカーボン溜まってるのはハイオク入れたからとか言われた
代理店:どんな異音か実際に聞かないと当方ではわからないのでなんとも
俺 :・・・それじゃ音を録音してメールで送ります
代理店:プロが使うような機材じゃないと聞き分けられないから無理ですよ
代理店:オイルポンプが壊れてますね(かなり自信ありそうな感じ)
俺 :オイルポンプはリビルドエンジンに付いてる物でこっちのせいではないでしょ
代理店:ならオイルポンプは平気ですね
代理店:多分冷却水が漏れてオーバーヒートしたんですよ、もう一度確認してみてください
俺 :漏れはありません
代理店:それじゃぁウォーターポンプが故障してますね(断言した)
俺 :ウォーターポンプってリビルドエンジン買ったとき新品付いてきてますよね?
代理店:ならウォーターポンプも平気ですね
こんなやりとりを1時間、糞な会社だった
ああ言えばこう言う感じで自分のせいではない、全部こっちのせいにして保障受けられなくしようとする魂胆丸見え
うっかりハイオク入れてると言ってしまったら随時そこにツッ込んでくるようになった
すみませんが、故障自慢はみんカラでやってもらえますかね? (^ω^#)
リビルドのオルタネーター、セルモーターどれも1回目は不良で交換してもらってるし
リビルドにはいい思い出が無い
不良なのをメールで送ったら1分で電話が掛かってきて
当方は品質には自信があるのでそんなことありません、あなたの取り付けが悪いのでは?
何なら出るとこ出て話つけましょうか?とか言われるし
元々付いてるのに戻すと動くので取り付けは大丈夫ふだと思いますと言ったら渋々新しいの送ってくれた
お前らもリビルド品買うときは代理店とリビルドする会社をきちんと選んでくれ
安さにつられてはいけない
621 :
伯爵:2010/07/29(木) 22:52:55 ID:qCnsFmKx
>>619 お前も気を付けろよ
あんな対応してくる店初めてだわ
もう半年経ってるけど、思い出しただけでも腹が立つ
ちとハイオクとノーマルエンジンについてぐぐってみた。
一説によるとノーマル圧縮・&点火時期+ハイオクで通勤程度の乗り方だと本来の燃え方に合致できず、
カーボンが溜まるかも・・・という見解みたいですね。
ウチのはリビルドをベースに全バラしてチューンしてもらってるので正確にはリビルドとは言えませんが。
オルタは十分使えました。(ブラシ交換程度なもの??)
半道の660ccエンジン(多分26マンくらいだった)かれこれ載せ換えて12万走ってるが
何の異常もないどころかアタリついて脳髄とろけそうな加速するおいらのカプチは勝ち組だな。
今日も快音響かせて絶好調の走りでしたわ。
実はメタルが痩せちゃってフリクションロスが少ないだけとかいうオチ。
この気温でタレなしとかウラヤマシス。
どこのリビルドエンジン使った?ATKのリビルドなら
すぐには壊れない気がするけど。
いまは名前が変わってKSSだっけ?
カプチーノは「ぼくらの」に続いての登場だな
629 :
うんこ:2010/08/01(日) 19:02:17 ID:0mmEyxD1
もう、選ぶのめんどくせーから
スニーカーにしたw
つか、五年ぶりにみたら
タイヤ値段上がったな
いつの話してるんだw 原油高騰時に上がってたぞ
>>629 いくらだった?
最近カプチ買ったんだけどヒビ入ってるんでタイヤ買いたいんだけど
どうせ通勤にしか使わないから安いのでいいと思ってるんだ
632 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/02(月) 00:17:45 ID:ShzHpdkb
カプチ納車待ちの者です。
カプチってガソリンレギュラー指定でした?
初心者ですみません。
どなたか、教えて頂けないでしょうか?
レギュラー
無限地獄へようこそ
635 :
うんこ:2010/08/02(月) 17:38:07 ID:cCwhMWkz
>>631 一本一万くらいだと思う
ほかにもいろいろやって
まとめて払ったんで
なんかまたカプチーノのMook本出とるね。 A4サイズよりフタ廻り小さいのの。
Amazonみたら売り切れてた
638 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/03(火) 22:11:05 ID:WKGPvJ/7
リビルトって中古再生品なんだろうけど、分解再組み立て再生って考え方と。
他の車から取り出してそのまま再利用する業者に分かれるよな。
分解再組み立てする業者は一定の保証期間を設定しているけど、中古品売る業者はもちろん保障なんて別料金だもんな。
EA21Rなら、ノーマルでもハイオクがいいかもしんない、と某所にあった
性能でなく、例のマージンのために
タイヤはそこらで見るような普通のだと、1本1万からって感じだけど
BS系の店でもFirestoneの普及銘柄なら、4本2万くらいでもあるかも
と言っても、タイヤはグリングリンが最高とは思わないけど
安けりゃなんでも、ってのもどうかなと思うよ
この車にする意味があまり薄れるようだと、面倒多いことで早く降りることになりがち
EA21Rの俺はハイオク入れてるな
レギュラーとの差は・・・入れたことないんで分からないけどw
EA21Rにハイオク入れてる奴そんなに珍しいのか?
勝手に明後日の方向に当たりつけられてもリアクションに困るんだが
喜んでいいのか怒っていいのか分からんし
つうか俺はこのスレじゃめったにレスしないし
俺も21Rにハイオク入れてる
あの開発者の発言を信じて
>>642 だよなぁ、白澤
>>638 極端に安いヤフオクのリビルトと日本リビルトは信用してはいけません
日本リビルトは国内最大手のくせに不良品ばっかり
これからリビルトパーツ買おうとしてるひとは注意
ドアを開けたとたんヤモリが車の中に入ってしまった
探し出すのに本当苦労するよ
うちのはレギュラーでも調子いい時はリッター27くらい走るぞ
>>638 他の車から取り出してそのまま再利用するのはりビルトとは言わない
ただの中古エンジン
その中古エンジンをリビルドと言ってる店があるってことでは?
オイルキャッチタンク付けて2ヶ月経つのですが全然オイルが溜まりません
ホースを外すと一応みそみたいなのが付いてるのでブローバイは排出されていると思うのですが
よくF6Aは2ヶ月でキャッチタンク半分ぐらい溜まるとか聞きますが
自分のは全然溜まりません
650 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/05(木) 05:22:25 ID:sCuUosc9
うらやましい話だな
キャッチタンク流行ってるけど、本来はブロー時のオイル受けだよなぁ・・・
なんでEA11Rのオルタの上のボルトは内向きに付いているのですか?
工具が入りにくいです、スペース的に問題ないのに何で外向きに付いてないんですか?
下のボルトは外向きなのに
張りを調整するのがめんどくさいお
SUZUKIに言って♪
オイルキャッチタンクのホース買おうとホームセンターに行って水道用ホース600円で買って
ホムセンの駐車場で交換、帰りに他のホームセンター行ったら工業用のきちんとしたホースが売ってた
10cm56とクソ高かったが3mも買ってしまった
600円損したがみんカラはやってなかった
>>654 申し訳ありませんが続きはmixiでやってもらえませんかね (^ω^#)
3mもあれば、となりの車まで引き伸ばせそうだな
カプチに乗り換えてはじめてナイトドライブ逝ってきましたが
後続車のライトが眩しすぎw
殆どの車がミニバンだったせいか常に眩しくて大変でした
夏休みなせいかよくわからんけど、深夜なのに車多いし
ハザード炊いてやり過ごしてもすぐ次の車が後ろについて結局眩しい
ブッちぎってもすぐ前に車が居て詰まるし
ワンタッチでルームミラーの角度変えられるだろ
サイドミラーはその、なんだ……慣れろ
ミラーの角度を少しずらし気味にしてる。防眩フィルムが欲しいけどな
最近の車相手だとハーフウェイのブルーミラー程度じゃ役にたたんな
ランクルやハイエースみたいな車に後ろ付かれたら何やっても無駄
ライトを消してくれることを願うのみ
藤原とうふ店の車なら、ライト消してくれるんじゃね?
フィルター貼ったら良いんでない?
>>663 あの店は追い抜く時しかライト消さないよ
>>610 もう解決しましたか?
私の11RではキャップにHとLの表示があるのですが、その写真は21Rですか?
赤丸の方がバンパー裏のレシーバ(筒状のフィルター)に繋がっていると思いますが、
こちらが『高圧』です。
省略してエンジンルーム内のみですが、以下が高圧ラインです。
コンプレッサ → コンデンサ → レシーバ → ガスの覗き穴 → 車内
21も、LとHって書いてある
キャップの色はどちらも同じ
奥のタンクみたいのは無く、配管にキャップがある
なので11と思って、自分は書かなかった
11も、R12と134aでは見た目が違うんじゃないかな
でもレシーバ行きのまわりは多分似たようなものかと
668 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/08(日) 15:10:31 ID:8xF5T/7F
こいつのリアウインドに、ウインドフィルムって貼れるかな?
ものすごいカーブしてるから自分で貼る自信は無いが、やってくれる店もあるようだし。
ミラータイプのフィルム貼って、後ろからガンガン照らしてくる奴に
反撃してやろうと思っているのだが
キャラのクランクプーリーに交換したら走行中ヒョ〜って言うようになったんだけどこんなもん?
もしかして取り付けミスってる?
>>668 リアは可動式だから、カーブ云々の問題抜きでミリかと。あっても
1枚ごとに貼ることになるから、相当な工賃要求されるんじゃね
671 :
うんこ:2010/08/08(日) 17:38:59 ID:23rC8WFW
車体色がシルバーなら
シルバーのフィルム貼ると
パッと見
ガンメタのルーフとピラー
ストップランプの黒色部分で
どこから、どこまでがリアガラス
か良くわからん
斬新なリアルスタイルになるぞw
672 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/08(日) 18:21:25 ID:VO35UHCg
信号待ちの後ろからの眩しい時は、ドアミラーを畳む。後ろのドライバーが気がついたらライトおさえてくれる。
リアガラス内側は、上の端が
リアピラーからのゴムで押さえられてるので
フィルムは、ちゃんとそこやらないと剥がれ易い
防眩より、紫外線防止という人が多いんじゃないかな
プーリーで出た音は、ベルトまわりのどこかのベアリングが鳴ってないかな
テンション掛け過ぎとかで
書いた後に思ったけど
内側がゴムで押さえられてるんじゃなかった
押さえられてるのは外だね
ガラスの淵の処理が適当だと、剥がれ易いってだけだよね
自分で適当に貼った記憶で書いたもんで
(現在は取れて貼ってない)
つまり、フィルター業者でオススメということか。
676 :
610:2010/08/09(月) 18:03:26 ID:8aMw2CyA
>666
>667
ありがとうございます。
配管図をみて何とか解決したのですが、ネットでL、Hがキャップに書いてあると
かキャップの色が違うとかで若干自信がなかったので質問させてもらいました。
11Rですが、667さんの言うとおり見た目が違うのがあるようです。
677 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/09(月) 23:25:40 ID:zX/E1iYp
おれ、テンショナーなベアリングが逝った事ある。ベルトテンショナーも消耗品と考えて交換しておく事を
おすすめする。
あと、走行中のヒョ〜音で有名なのはエキパイの締め付けが緩んで音が発生する事例があった。
ヒョ〜は持病のリアハブベアリングもあるんじゃないの?
>>677 テンショナーってタイミングベルトの?
俺の車、加速する時にEGルームから
「カリカリカリッ」
と音がする時があるんだけど、整備士からタイベルの辺りから異音がしてると言われた事がある。
たまにしか発生しないから今のところそのままにしてるんだけど
タイベルのテンショナーベアリング逝ったら、ベルトも一緒に終了してしまうんでしょうか?
>>677 テンショナーってタイミングベルトの?
俺の車、加速する時にEGルームから
「カリカリカリッ」
と音がする時があるんだけど、整備士からタイベルの辺りから異音がしてると言われた事がある。
たまにしか発生しないから今のところそのままにしてるんだけど
タイベルのテンショナーベアリング逝ったら、ベルトも一緒に終了してしまうんでしょうか?
>>677 テンショナーってタイミングベルトの?
俺の車、加速する時にEGルームから
「カリカリカリッ」
と音がする時があるんだけど、整備士からタイベルの辺りから異音がしてると言われた事がある。
たまにしか発生しないから今のところそのままにしてるんだけど
タイベルのテンショナーベアリング逝ったら、ベルトも一緒に終了してしまうんでしょうか?
>>677 テンショナーってタイミングベルトの?
俺の車、加速する時にEGルームから
「カリカリカリッ」
と音がする時があるんだけど、整備士からタイベルの辺りから異音がしてると言われた事がある。
たまにしか発生しないから今のところそのままにしてるんだけど
タイベルのテンショナーベアリング逝ったら、ベルトも一緒に終了してしまうんでしょうか?
おちつけ
元のは、クランクプーリーを交換してから、って話だから
クランクプーリーでベルトのテンショナなら、WPかACのどちらかじゃないの
自分は21のK6Aだけど、ウォポンのベルトのテンショナは
10万km前でキーキー言うようになって替えた、物は8kくらいか
ベルト張り過ぎには注意、他もその辺りから煩くなってきた
ベアリング回らなくなったら、どこのベルトでも当然負荷掛かるとは思うけど
タイベルのは11の人よろしく
平成6年式、走行62000`のカプチーノを車検手続き込み約100万円が、欲しくてたまらないのですが、どうでしょう?
高くね?
走行距離よりも状態だな
本当に62000`なのか怪しいな
162000`かも
平6だと2型のEA11Rだと思うけど多分、距離計6桁だよ
同年式車がそうだった
エアコン134aでエンジンF6A、条件はいい
あとは実際に金額相応な程度かどうか
それと購入のみで全資金を満たさないこと
金額からして、何かしらオプション的な整備がされてるレベルだと思うけど
それが実際どういうレベルなのか分からないので
>>690 ボディのさびだけでも大きく変わる
あとは曇るか曇らないか
トランクのふたに水滴つくのは・・・正直うん・・・
エンジン、エアコンの条件がいいというのがよくわからんが。
.まともなタマはないと思ったほうが良い
どこか不具合があっても割り切れる心が必要
運転席側のPWの遅さとか雨漏りギシアンとか
錆びてもオートメカニックのカプチみたいにひどいのじゃなければ2〜3年ぐらいなら平気
その前にエンジンが調子悪くなる可能性のほうが高い
そして手放す
>>692 >運転席側のPWの遅さとか雨漏りギシアンとか
これがデフォだと思ってた
エンジンは調子いいけど運転席側PWは一度交換
最近は助手席側も動かなくなる事があったり
>>689 皆様のレス参考になりました。ありがとうございます。
現物見てエンジンかけさせてもらったり、エアコンの調子も良くなかなかでした。
ストラットタワーバー ダウンサス 社外マフラー、ホイル、175/60R14
あれは買いかもと思いつつまだ悩み中…
「早い者勝ち」のレッテルもそそりますね。
>>696 >「早い者勝ち」のレッテルもそそりますね。
まだまだだな…
ダウンサスってのがイヤだな
ダンパーまんまでスプリングだけ、とかやる人は
メンテも運転も、まともなのはめったに見ない
(個人の感想です)
下周り見れないんじゃない、低いから
現物を見るにしても、雨降った後に下からリアトレーリング付け根とか
車内もリアガラス下のネジとか、そういうとこ見る車だからね
状態に加え、水の抜け方も見ないと奥が想像できないし(経験要)
抜け落ちる水を受けて、色や濁りを見るとかw
699 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/11(水) 21:58:44 ID:60H/pdvL
>>680 俺のは後期型だったからタイミングベルトじゃなくチェーンだった。
だから、テンショナーはファンベルトのほうね。
>>696 このスレで言う事じゃないけど、正直オススメしたいけど、やめとけとも言いたい。
コミコミ100万のチョイ改造カプチーノならロードスターのNBの選択肢もありかと。
運転技術の向上を考えるなら中古3ヶ月〜半年保障を付けてもらえば買いだな。
距離は少ないけど、年式とターボ車特有のエンジンルーム高温によるゴム、ベルト類の劣化は
交換を考えないと。購入時に交換サービス付くなら良いけど、別料金でユーザー持ちな場合多いから。
アルミのインタークーラーのパイプ使ってたけど
外すとき面倒だから純正に戻しちゃったな
インタークーラーパイプって何かと外すことが多いんだよな〜
純正はいい、脱着楽だし。
>696
俺だったら絶対買わないw
けど頑張れw
ダウンサス、マフラー、タワーバー、175タイヤなんて付いてて普通レベルの物だし購入の動機になんかならない
俺が買った30万のカプチでも
ダウンサス、NEWSR、マフラー、フルエアロ、175タイヤ、HID、キノコ、タワーバーぐらいは装着されてたし
50万ぐらいの買って壊れたついでにチューンしていくのが一番いいと思うよ
マジで新車並の程度ならともかくさすがに100万は高すぎる
パーツ付いたのがお買い得って思うなんて若いな・・
坊やだからさ
なんかひがみに聞こえるよオッサンw
よし!!じゃ買え!!
もう何も言う事無いさ。。
無知で無脳な奴に助言は必要無いって事さ。
そんな、本人かどうかもわからんのにw
外気導入口が運転席前のガーニッシュ部にありますが
そこから入った水は、どこを通ってどこに抜けるか知ってる人いますか
部品やパーツは分かりやすいけど
内部構造は割らないと分からないし、資料も無いので
空気の取り入れ部あたりか、ドア開口部の敷居の隙間か
どちらかからフロアへ水が、と思われるトラップに掛かりました
709 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/13(金) 09:19:52 ID:Q3mzf3ga
エアコンの排出水のホースとか抜けたんじゃない?
>>669 遅レスだが、キャラのクランクプーリー入れると音は出る
純正はゴムダンパー付いてるから音しない
それが普通だぜ
>>709 助手席側でなく、運転席側だけ発生中
Aピラーから下まで繋がってるウェザーストリップ裏の
スポット合わせ目の隙間が錆びてるので、水が来てるのは確かなんだけど
フロア濡れの主因かどうかは、まだ分からない状態
ステアリングシャフトがバルクヘッドを通る所の板も、かなり錆びてる
カーペット取ったまま目視確認しないと、侵入経路が確認できないんだよね
隙間の奥って、サイドシル前方からロワフェンダー内側辺りかな
いずれも袋になってて中が見れないわけだけど、そこらへんも鬼門だとは聞く
712 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/14(土) 13:42:29 ID:YLv4w9E0
完全に実用性無視の遊び車とわりきってても
遠出した時にお土産も積めない収納のなさは
さみしい・・
EGRのダイアフラム裂けてたワーイ
714 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/14(土) 14:46:46 ID:v8kWpewk
EA21Rのリアピラー下の、樋(とい)のような水経路あたりって
ドア内のようなビニールって貼ってあるもんなのかな
EA11Rは貼ってあるようなんだけど、自分のには無かった・・・
こりゃ雨の日に走るなら、余計な慣性掛けられないですね
>>714 水の方の件だけど
雨が降った日に動かさないと、その時点では殆ど濡れてこなくて
その後の晴れた日に動かすと、だんだんカーペットの濡れが広がるので
直接でなく、溜まってるのが入ってくる感じ
なので、侵入経路と共に排水経路も確認したかった、という訳なのです
とりあえず助言を基に、あちこち探ってみます
アクセルペダルが低すぎてH&Tがやりにくいんだけど
皆どうしてる?
これって純正のときから低いの?
低いと言っても、上下なのか奥行きなのか分からないし
>純正のときから
ってのが、現在が純正ではないという意味なら
現状の配置を他が想像できないよね
体型や足サイズ、操作でも個人差あるし
上下ならエクステンションの位置で、奥行きなら
ブレーキペダルに踏み代調整する所あるので、そこで出来るけど
スポーツ操作だから、フルブレーキ基準優先の設定が正常
ペダルが低くてH&Tやりにくい言ってるんだからペダルの高さが低いんでしょw
奥行きとか上下とか馬鹿じゃねぇの?いい加減にしろよ
お前H&Tとかやったことないでしょ?
やったことないなら無理にレスしなくていいですよ
だから高さってのは二つだろ
足が当たる所と、ブレーキに対しての踏み代の深さの差だよ
後者なのは分かったし、通常ならそうだが、書いた通り
純正のときから低いの?って、純正ではないと読めるだろ?
どんな変なことになってるかも知れんだろ?
純正では無い状態が予想される為に、配置を他人が想像できないから、と書いてるだろ?
表現の補完を要する理由がそこにあるのは、自分でそう書いたからだろ?
日本語の足りなさを、誰も見えないが普通はそうだ、それだけで常識に置き換えて
しかもうましかとか、そういう表現なんて誰も書いて無いだろ、お前って誰だよ何様
何か書いてみろよ、夏休みの宿題
最初上下とか奥行きとか言ってたくせに
今度は足が当たる所と踏みしろ?
さっきと言ってること違うじゃねぇか
普通高さが低くてH&Tやりにくいって言ったら足が当たる部分に決まってるだろうが
適当なこと言ってるんじゃねぇよ、いい加減にしろよ?
だから知らないなら無理して答える必要ねぇって言ってるんだよ
氏んで二度と生まれ変わるなヴォケ
ヒール&トゥのコツ教える気がさらさらなくなったw
文盲過ぎて、説明に終始するだけになるわな
まず着座してペダルを見てからな
上下>高いなり低いなり遠いなり、足が当たる位置がどうであるか
奥行き>踏み代、ペダルストローク中の定位置
一貫してるだろ
自分のする表現でしかしか理解できないだろ、固定観念強過ぎだ
希望する回答以外は要らない、そういう思考だろ
相手の立場で会話できないだろ、相手が自分の思い込みに合わせろってか
とりあえず、こちらが誹謗中傷的な表現を一切していないところに
どうしてこのリアクションなのかと考えたが、全く理解できなかったw
いい加減にしろよ、の表現も最初からだし、一回目からいい加減にしろよとか何
あーそうか
IDは違うが文体で同一、と判断して書いていたが
今は夏休みど真ん中だったな
釣りでもいいが、こんなので面白かったか?
前スレでは、アクセルペダルの厚みが足りない、とかいう表現が出てたな
みんな色んな表現するよな
エー、いきなり話そらして前スレネタですかー?
安西先生・・・・オイルの減りが激しいです。
俺、まだこいつと走りたいんです。
アイドリング中やたら臭いんで燃えてるんじゃないかとか思うんですが。
白煙は噴かないんだけど。
>>725 うちのもそうです。
オイル減りが激しい。。涙
1ヶ月で1000km走って
1リットル弱減ってる。
ピストンリング固着かなぁ?
まぁどちらにせよ。
オーバーホールだろうけど。。
オマエの入れてるオイル、缶にYAMAHAって書いてないか?
ENEOSのプロレーシング入れてるです。
>>726 ピストンリング固着を疑うわけですねえ。なるほど
OHかエンジン買い替えか・・・ ううう
ついでだからハヤブサのエンジン積みなよ
デュカティのエンジン入れてぇよ
731 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/15(日) 20:40:23 ID:VrhcvAFo
>>712 宅配で送ってもらえばいいじゃん。
でも、助手席なら結構デカイものはいるぞ。
オイル消費とは少し違うけれど、化学合成オイルを使っていた時期はヘッド周辺からのにじみが多かったが
鉱物油に変更してからはにじみが少なくなった。使っているのは純正とイエローハットブランド物。
粒子の大きさとかで差が出るのかな?って思いましたけれど、スラッジで丁度良く隙間が塞がったとも考えられる。
取り合えず、圧縮等を計測したりオイルを変更してからでもOHは遅くは無いと思う。
5桁メーターの頃にマーキュリーシルバーって有ったっけ?
誰か詳しい人教えてあげて下さい
未だに前期型シートを「革シート」って言っているのが
見に行くしかないよねえ。
まぁつや出しはよくやってるねぇ・・・
でも、ブレーキフルードが汚い。見た目だけか。
>>734 どう考えてもカプチーノのこと知らないお店だと思う。
典型的な買っちゃいけないお店じゃないか?
持ち上げて下を見ないとなんとも・・・
走行距離 6.1万qって本当かな…16.1万qだったりしないの?
>>734 自分の見方が悪いせいかもしれないが、どこにマーキュリーって書いてあるの?
単にシルバーとしか書いてないように見えるんだけども?
まあ革シートは仕方ないかも、よその店でも結構勘違いしてるところもあるし。
でも屋根のブラックに替えてますってのは確かになぁ・・・
運転席の程度を見る限りでは、お約束のサイドの破れもなさそうだし(ヒビぐらい入ってそうかも)
程度は良さそうかも、なによりノーマルってのがポイント高くね?
>>737 そういうお店のほうが、変にプレミアはいってないだけ適正価格(なのか?)で買えたりするんだよね
結論としては「カプチの中古車に詳しい仲間と一緒に見に行って損のないレベル」だと思いますが。
シルバーって、エンジンルームはホワイトなの?
742 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/16(月) 12:03:36 ID:5c57TYsG
>>741 防錆剤の下地だけだよエンジンルーム内の塗装は
5万円でも値引きしてもらえるなら買い。
どうせ後から色々部品交換して金が出ていくのだから。
メンテは専門ショップに任せるとか。
カプチーノ本買って最寄の専門店探しも必要だね。
詳細は長くなるので省くけど、メーターについては判断が難しいかな
距離ほど程度は良く無さそうではあるけど、一回りとは言い切れないレベル
色はサテシルでしょう
とりあえずちょっと高いな、陽に当たってることが明確なのでね
陽に当たってるということは、雨にも当たってるから
あとはあちこち見るしか、そして値引き次第
走行6万は少なめだけど、経年を加味すると
ちょうどこれから色々やらないといけない時期ぴったんこですよ
10引いて買って同じくらい掛けて、あれこれやってちょうどいいくらいかな
個人的にはこれから買うなら、1型はさすがに買わずに
2型で探すかな、平六〜平八くらいだっけ?タマは極端に少ないけどね
3型以降(EA21R)は普通に中古車として買うなら覚悟が要る
744 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/16(月) 22:33:14 ID:5c57TYsG
5年乗ると思えば買い。
5年乗る前に手放しそうなら手を出さない。
レスサンクス
>>743 1型2型3型ってなんでしょうか?年数で分けてるだけ?
>>744 最低でも3年以上乗りたい
>>743 >3型以降(EA21R)は普通に中古車として買うなら覚悟が要る
まじかよ。最終年式買っちゃった。
748 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/17(火) 00:35:27 ID:4Twfpr1O
ノーマルで乗るなら21R
エンジンに手を入れるなら11Rなんだろうな。
社外品のアフターパーツがどこまで部品を補えるかだよな。
コンプリートエンジンの為に車体強化に金かけるとか。
部品取り車をもう一台確保するとか。
>>748 チューンK6≒厚揚げF6からいうと、費用対効果はF6のが大きいかな?
トルクもあるし、普通に乗る分にはK6で十分だね
1は避けたい。2で探すだろう。しかしまた3にも覚悟が必要、とはなぜでしょうか。
2にはなくて3にだけあるウィークポイントとかあるのでしょうか。
エアコンの部品を新調したら、死ぬほど冷房が効くようになりますた。
今まで我慢してたの馬鹿みたい。。
型番ってどこに書いてあんの
753 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/17(火) 20:25:06 ID:4Twfpr1O
>>750 アルミエンジン、アルミブロックゆえの限界とか。
F6Aエンジンの方が鉄ブロックゆえに強度とかいじくり具合のノウハウは多いのだろうね。
コンプリートエンジンとかでもF6Aエンジンベースは取り扱い多い場合あるし。
タイベルがチェーンになったってだけでもk6を選ぶ価値がある。
カプチの取扱が多い某ショップの中の人も
今から買うなら21って言ってました。
オルタとか21のが余力あるけど、走行が嵩めばどちらもいずれ換える物とか
そういう感じで、個別補完まで含めて考えるといいよ
「今」買うなら、というのは多分、走行距離や経年からで
11なり21なり、同じだけ経年して同じ距離乗ってになるなら
箇所の換えが、利き難い部分は強くあって欲しいし
利き易い部分は考慮を後回し出来るからね
互換を把握してる主治医を探すのも大変だけど
だから逆に、次の車検通すか分からないレベルなら、気に入ればどれでもいいと思う
>>745だけど実際に見に行ったときに見るべきポイントは?
あと良く壊れる個所とかもkwsk
759 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/18(水) 02:48:57 ID:F1mTFmsi
Bピラーというか、可動リアガラス枠から下に
乗り込む位置くらいに防水ゴムがあるけど、それをペロリとめくるとスポット溶接箇所が。
大抵のカプチーノはそこがスポット溶接剥がれが起こっている。
サイドシルにウレタン注入されていないかとか。一時期ブームになった。ボディ補強
デスビのカバー
PUPAってどうなの?
>>750 カプチに積まれてた頃のK6Aは初期型K6Aと呼ばれていて耐久性に難がありすぎた
H系のワークスが初搭載だが、ワークス発売してすぐ熱によるエンジンブロックの歪みでヘッドガスケット抜け症状が続出したため
スズキは大慌てで冷却水の経路を変更した1型後期エンジンを開発した
同時期のジムニー、ワークスに詰まれてたK6Aは全て当てはまる。
しかしそれでもあまり改善はされず、更に冷却水の水路を改良した2型エンジンが出てる
高回転多用するとすぐエンジンが歪んでヘッドガスケット抜けの症状が出る
純正でメタルヘッドガスケットを使用しているのでガスケット自体が抜けることはまず無い
しかしメタルヘッドガスケット故に目視で分からないぐらいのエンジンの歪みがあると隙間から排気が吹き抜ける
0.03mm以上歪んでたらブロック交換するしかないという仕様なため面研などできず
大抵は再利用できずエンジン死亡となる、だからこの頃のK6Aのリビルドエンジンは極端に少ない
ちなみに新品でヘッドとかブロック買おうとすると単体で11万ぐらいする
762 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/18(水) 19:29:15 ID:F1mTFmsi
携帯電話がそれほど普及していない頃ならともかく。
今はトラックの運ちゃんとか携帯でメールみたりサイトのぞいたりしている状況。
そんな所で比較的低いカプチーノで走行する怖さ。だからあまりオススメしたくない。
今 欲しくてたまらない病です。 通勤の行き帰りに中古車店のカプチを無意識にガン見
いっそ早く売れて無くなれ! 車検別、79マソ 62000`のやつまだあるしー
一触即発じゃー
お金あるなら買ったら良い、取り合えず「今欲しい」病からは開放される。
買った後の悩みは別料金になっているから安心し給へ。
横置きは出た数から見ても、そんなでもないみたいだけど
縦置きはかなり言われたね
一番は、山で低速(というか殆ど動かないレベルで)高負荷で泥遊びするジムニー
JA12はいいけど22は扱わない、って店もあったりするw
走ってたらそんなに多発って程ではないと思うけど、同じ意味でクローズドは別でね
二番だけクリアランス変える所もあるらしいね
あとは今のバルブとか、ヘッドのボルトをどうかするとか
そこらへん、各所に挙がってる話と、実際の物を開けて観察する目と
それらから経験の上でどう対処するか、ここらへんがね
そこらで単純にお願いするだけじゃ下手こくことが多いからめんどくさい
それが縦置きK6A、「最後まで乗るには」多少の覚悟が要るということですね
まぁ、K6Aって下が強いから逆に、異様な低回転多用も多いけどねw
排温見てセッティングしてるような人は、逆に壊れないみたいよ
普通の人で5000以上でずっと走るってそうそうないと思えば
マージンの大小程度に考えてもいいかも知れんけどね
>>763 76万だから諸費と車検取得で90万ぐらいかな?
メーターが5桁の場合162000`かもしれないんだぜ?カプチの走行距離詐称なんてよくある話
きちんと記録簿つけてる車輌じゃなかったら走行距離なんてあてにならん
それはさておき楽しい車なのは間違いないからはやくこっちにおいでよ・・・楽しい無限地獄が君を待っている
明日ダークブルー納車w
ミニクーパーと併用で末永く乗るんだー
話は変るんだけど、最近中古でEA21Rのメーターパネル買ったんだけど
メーターパネルの右側のスイッチが違うんだけどこれは何のスイッチ?
ウチのEA11Rは右側にリアガラスの曇取るスイッチ付いてて左側は何も書いてないダミースイッチが付いてるけど
EA21Rの奴見ると左側に曇り取るスイッチが付いてて右側は見たこと無い絵が描いてあるスイッチが付いてる
このスイッチって何?詳しい人教えてください
>>768 パワーウィンドゥのロックSW
窓が動かなくなる、EA21Rにちゃんと繋げばだけどね
おお、ありがとう
EA21Rにはそんなもんが付いてるのか
ウチの車はそんなもんなくてもたまにパワーウィンドー止まりそうになるけどなw
誰か溶接デフロック試したことある人いますか?
廃スタッドレス履いて遊ぼうと思ってるんだけど、町乗り出来るのかがちょっと心配。
車庫入れや交差点でタイヤが鳴ったりガクガクするのは覚悟してるんだけど、どんなもんなんでしょう?
町乗りするなら絶対やめとけ、後悔するぞ
雨の交差点で簡単にスピンするから危ない、廃スタッドレスなんか履いたら余計危ない
あれは生半可なもんじゃないよ
晴れの日に交差点曲がるたびにタイヤ鳴きまくって恥ずかしいし
ガタガタ音もハンパないぐらいでかくて恥ずかしい
つーか、何のためにデフロックにするの?
>>771 公道をデフロック+廃スタッドレスで走るのはやめろ。
他人を巻き込む恐れがあるだろ?
ドリフトが楽しいのは分かるが、一般人からみると単なる暴走族とかわらん。
クローズドコースがあるんだからそこだけで練習して上手くなれ。
そこそこ落ちたタイヤと、効かせた1wayがいい
いずれにせよ足をちゃんとしないと、食った瞬間ビヨーンってなるよ
最近のタイヤが出来過ぎだから、グリグリかズルズルか、みたいな
両極端に振れやすいのは分かるけどね
ほんとはそういうのは、重くてトルクある普通車の方がいいですw
775 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/19(木) 00:37:08 ID:jcKrr8ZX
いっそのこと、LSDをオーバーホールで効きを強くしてもらうとか。
771です。
みなさんレスありがとうございます。
LSD買うお金は無いけどLSDの必要性を感じ、ならばデフロックはどうなんだと考えてました。
貧乏学生なもんで。
町乗りにも使う場合は止めておいたほうがよさそうですね。
頑張ってLSD購入資金を貯めようと思います。
>>776 つい熱くなってキツイ言葉でレスしたけど、君みたいなカプチ好きに不幸になって欲しくなかった。
昔みたいに峠でブイブイ言わせる時代では無くなってきたし、全国どこでもミニサーキットがあるのだから、
正々堂々とドリなりグリなり楽しんでほしいと思う。
サーキットでも迷惑です
もう溶接でデフロックやる時代じゃないだろw
おとなしく機械式のLSD買ったほうが良い
今日、ついに契約しました。
整備してピカピカにしてあげると優しい担当者さんです。
楽しみだなー!早く乗りたい
780 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/19(木) 18:33:56 ID:k5cClKO9
外装だけピカピカで中身サビサビの整備だったりして・・・
水を差すようなことをw
とはいえ、浮かれてる時って実際、色々と見過ごしがちなので注意
冷静なら見えるものも見えなくなってて・・・みたいなのはよくある話
こないだ、出物をネットで見回ってたら
下周り塗装済とか書いて、タイロッドのブーツまでシャシブラ吹かれてたのを見た
あのねぇ、って感じでしたが・・・
>とはいえ、浮かれてる時って実際、色々と見過ごしがちなので注意
同意
だから俺は中古車を見に行く時はいつも友達を連れて行くようにしてる
しかし俺は友人にいろいろとよさげな事を言って揺さぶって遊ぶ
でもね 昭和のZを走行16万`で買って10年間、約10万`乗った俺にとって
このカプチは、新車みたいなもんです(笑)
ついに走行中にミッションから異音きた・・・
ミッション交換か、また大金が飛んでいくぜ
誰かコンプレッサくれエエ・・・・・・・・・ 新品からまる一年 ぶっ壊れたまた orz
>>788 よくわからんが、
まわし過ぎなのか?
まわす時にもエアコンONだったりしないのか?
冬でもエアコンまわしてたか?
コンプレッサーオイル大丈夫だったか?
>>789 なんか例えで申し訳ないが
エアコンと室外機の間の配管で何かが詰まって
コンプレッサ焼けたということらしい
リキッドタンクの詰まりかな?
要するに、前回故障した時のゴミが摂りきれていなかったとか。(今後ループする可能性あり・・・)
なんにせよ、メカが壊れる前には前兆(異音・異臭・振動・能力ダウン)があると思うので、
体内センサーの感度アップに努めたし。
>>791 前兆・・・確かに何かしら悲鳴は上げるよな。
理屈では考えられないときもあるし。
まったくかわいい奴だよ。
>>792 ドM乙
俺のはシフトレバーがフニャフニャになったよ。
何コレ?
センター(Nポジション)復帰するバネみたいな物でも付いてるの?
根元にカラーみたいな物が付いてて割れたの?
その車は
狂おしく身をよじるように
走るという...
その車は
走るほどに
よじれていくという...
>>791 ごめん、ミッションから異音してるけどそのまま乗ってるw
1〜3速で走るとヒュィ〜ンて音する、タービンの音ではない
クラッチ切ったり4速だとしないからミッションだと思われる
ギアの入りは特別悪くないんだけど今度ボーナス入るまで我慢
>>796 音の鳴りがクラッチに連動してるならミショーンの音ではないから安心しる!
クラッチ切っても走っていればミッション内部は回転している。
そうなのか!
ジムニーでカプチミッション載せて同じ症状のひとがいて
何度もミッションOHしたけど治らない言ってたけど
原因はミッションじゃないとすれば説明がつくな
てっきりメインシャフトあたりが振れてきてるのかと思っちゃったぜ
>786
何となく、ちょっとだけ分かる。
以前の愛車がクーラー無しのサニトラだった。
カプは快適すぎて嬉し泣き。
でもアレはアレで楽しかった。
リアハブだとクラッチ切っても音が止まない気が・・・
ん〜一概にはそうとも言えないかも。
リアハブへの動力が伝わっている・いないで負荷の有無が変わるからね。
自分的にはミッションオイルの劣化と思ってみたり。
クロス入れてればデフォで聞こえるしねぇ・・・(バックギアと同じような音)
前にスピードメーターが35キロ以下になると針が振れる言ってた者だけど
オクで中古のスピードメーター買って交換しても治らず、自己診断にも出ず
1万ぐらいするスピードのセンサー買おうか考えてましたが
先日治りました!
水温センサーの近くにアースしてる線が接触不良起すとメーターの動きがおかしくなると聞いたので
その線チェックしたらその線の途中が平型端子になってておもいっきり抜けてたので繋ぎなおしたら
スピードメーターがきちんと動くようになりました、前のオーナーが平型端子にしたのかな?
オクで買ったEA11Rのスピードメーターが無駄になってしまった
もっと基本的なところからチェックするべきだったよ、誰か欲しいひと居ない?売るよw
まぁいろんな経験が人を育てるわけで・・・人柱乙です。
部品てば売っても二束三文だろうから、カプチオフミ等であげちゃった方が喜ばれるよ。
延長シートベルト貰った時は「抱かれてもいいわぁ」って思ったり。
オフに来る奴ってあんまりお友達にはなりたくないタイプばっかじゃんw
そういえばこの前の箱根のオフ会で調子こいて事故ってた奴いたな
そのあと叩かれてた
>>804 延長シートベルト?
デブ専パーツですか?
それは、個々がどうなのかであって、そういう類が、ってことでは無いけどね。
積極的に知り合いを作りたいタイプと、そうでない人は
若干、相容れない性質が元々あるし。
ただ、発信過多の人は、自己信条が強固気味なのは確かかなぁ。
顕示的な部分から若干ね、それをまた信条が堅牢な人が気にする感じ。
自分は、車とは全く関係ない方面だけど、数千ユーザ登録を受けるサイトから
企業・メディアや権利絡み含めた、オフ関連のやりくりの経験があるけど
仕切りとかは、片手間じゃ出来ないです。
会社の飲み会ですらなんだから、関係薄い他人が集まる部類には相当の犠牲が要る。
例えばこれについてだと、各自で自由に車を見て、適当におしゃべりして、って時間も
普通の人だと、仕切り無し部分に思えるだろうけど、実はそうじゃないんだよね。
集合が峠なのもあるし、飛ばさなくても加被いずれの事故の可能性はあるしね。
連絡網が無いとか、ただ各自が自由集合するだけだかららしいけど、それ一番無理。
頭数が数十いく予想があるなら、地元警察に連絡入れててもいいレベル。
それで指摘される部分があるなら、そこは全てフォローを押さえておかないといけない。
できないなら、無理な事をしてるってことです。
シートベルトのはベルト自体でなく、フルバケとかでバックル位置変えるのじゃないかな?
>>808 や か ま し い
まぁぽっちゃりは否定しませんが。
フルバケで3点ベルトつけるのに使用するのだよ。
フルバケ使ってても純正ベルトで充分余裕あるだろ
どんだけ太ってるんだよw
俺はコブラのフルバケ入れてるけどシートベルト余裕で締められるぞ
コブラのフルバケがどういった形状なのか存知ませんが、体重47キロの私が使っている安いスパルコの
フルバケでも延長しないと、ベルトは締められませんよ。
俺でも体重55kgで痩せているって言われるのに、47kgって・・・
本当に女子なのか。ちちでかさんなのか。
シートベルトがどんな感じになるのかイメージ沸かないわ
>>814 へんな妄想するなェ・・・
フルバケの腿〜腰の部分が深いタイプはバックルが使えなくて延長して前に出す必要があるんだよ。
エブリーの流用だった気がするが、シートベルト警告は使えなくなる。
ベルトでなくて、アンカー〜バックル間って
自分がすぐ指摘しても誰も触れて無いのは、長文で見るのスルーされてるからかw
勉強になったわ。
>>816 参考にはなるんだけど、要点が見えなかったり。(レスの流れ的にも)
ツイッターのように短い発信がうける時代でもあることだし、要工夫ってことで。
818 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/22(日) 23:18:12 ID:/6+vcU4n
まぁフルバケ入れる人は大抵4点以上のシートベルトつかうからな。
そりゃ毎回ベルト締めるのはめんどくさいけど。そりゃそんな車が好きなのだからしょうがない。
もっとも、車はノーマルが一番だと思っている。
フルバケ入れてるひと、どこのフルバケ入れてる?
俺はコブラのフルバケ、最初から付いてた
ほぼ前後できないwできても1ノッチぐらい
シートがコンソールにめり込んでる状態でシートベルトをバックルに刺すとき少し大変
ホールド性ほとんどない
ブリッドEXAS3でシートレールがバックル移設出来るようになってたのでバックルも普通に使える
でもバックルの位置の都合でベルトがちょっと緩い
ホールド性の無いバケットって意味あんの?
まず見た目。ホールド最高でも、見た目が未来宇宙船イスとかじゃダメだ。
ま、どちら側の趣味の人もいるからね
エスケレートがいいって人もいれば、そういう人もいるでしょ
個人的にはZODIAに興味あるんだけど
思い切れないうちに各部修理が先に来てる状態
こないだも、シフト中の減速感が大きいので、もしやと思ったら
やはりリアホイールが片方だけ熱かった・・・
要するにリアホイール1輪しか回ってなかったと・・
回してるから熱くなるわけで
無理矢理に、って意味でw
ていうか、よくある話でしょ
ほら、あなたのサイドブレーキも、あなたのリアキャリパーも・・・
始動時雨天時ギーコギコ
これ、後で直すか、とかしちゃうと
熱であれこれイッちゃうんだよねぇ
826 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 23:54:59 ID:tft9QGRC
他の車だけど、ブリッドのシートレールにクラック発生したのを見てしまった。
取り外し簡単なら一度、確認することをオススメします。
>>827 お徳かと問われれば、答えようが無い。
少なくとも、どの位、どういった状況で使ったのかも説明のないタービンキットに何も言えないでしょう。
部分だけ欲しいならアリかもね。ICとかCPとか。
このタコ足、バッテリ付くかな
エアコンも撤去してるようだけど
とりあえずフレームの状態がスゴイw
クローズドメインで使ってたように見える
なので負荷履歴は多分それなりかと
830 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/25(水) 23:17:33 ID:xfJNCEGq
このタコ足のせいでバッテリー溶けたりしてな
つか、K111なのか、F111なのかどっちなんだい!?
バッテリーケースの周りに断熱シートは必須だな。
あとは、エアコン関係のパイプにも。
できればボンネット側の熱抜き対策をしておきたい。
自己解決。
インジェクターの色みるとF111proみたいね。カムカバーもFのような。
画像でFかKかは解るでしょうに。
分かるから何?商品説明になってないのが問題ってこと理解できない?
>>834 そうですね、商品の説明には、未熟な点が在りますね。
出過ぎた発言をしたようです、出品者でも無いのにゴメンナサイね。
このスレで質問すると
>>828みたいな理屈っぽい奴と
>>834みたいにすぐキレる奴が出てきて怖いお
もうちょっと可愛くしてよ
出品がこれだと、荒れるしかないお
ID:MWLQq1jR
>>834で急にキレて怖い、日常でもキレやすい性格なのかな?
こんなこと書くと今度は俺が標的にされそうで怖いお
>>828 申し訳ないです・・・本来なら出品者へ切れるべきことでした。反省してます。
>>ALL
スレ汚してスミマセン。
問題点等。
・競技用部品の明記なし
・超貴重の見出し(モンスターにて再販しているハズ)
・ハイオク仕様の明記なし
・適応エンジンの明記なし
・必要ガスケット類の明記なし(新品が必要かと)
・キャタライザー未使用(かと思われる)の明記なし
・タコ足の詳細(レスにもあれましたが、エアコン使用可否)
モンスターHPで調べれば分かる項目でしょうけど、得体の知れない中古タービンなんてプロはまず買わないでしょうに・・・
ICぐらいかな?使っても問題なさそうな部品は。
といっても、ハイフローICのみ交換ってのもお勧めできませんが・・・
>競技用部品の明記なし
>ハイオク仕様の明記なし
カプチーノのタービンキットでレギュラー仕様なんて無いし、競技用部品の明記なんて気にしないだろw
>適応エンジンの明記なし
>必要ガスケット類の明記なし(新品が必要かと)
>キャタライザー未使用(かと思われる)の明記なし
>タコ足の詳細(レスにもあれましたが、エアコン使用可否)
ここらへんは出品者の説明不足だな
だったら出品者に質問すればいいじゃん
出品者が降臨してるならともかく、出品者じゃないこのスレの住人に聞いてもわかるわけないじゃん
あと
>>827で新品なら迷わず入札なんだけどって書いてあるけど、3時間前に中古ですって回答してるぞw
出品者も問題だが、
>>827も
>>840 なんていうか、
>>827へのアドバイス的な意味で。
中古だから買っていいものかを住人に聞いてきてるのかと思って。
で、この位は把握しておかなければ買うのは難しいと思って。
プラグ#もF111標準なのかレース用に変えているのか不明だし・・・
だからなぜ出品者に聞かないの?
中古だって走行距離、使用状況によってはまだ使える
>で、この位は把握しておかなければ買うのは難しいと思って。
>プラグ#もF111標準なのかレース用に変えているのか不明だし・・・
だから不明だったら出品者に聞けって、このスレの住人に聞いてもしょうがないでしょ
あと5日もあるんだから、質問してスルーされてるなら問題あるけど。
この出品どうよ!?
↓
これよくわかんねーな。 ・・ あ、わかったわ
↓
みればわかるだろ
↓
いや説明不足だろ!!!
↓
切れるなよ
↓
ごめんなさい。質問者には説明不足な出品といっておきたかった
↓
出品者に聞けよ!!!(質問者へアドバイスするために、出品者聞け?)
なにこのスレ。
カンペキな人間なんていないんだからさ
ある程度は許容できないと髪抜けるよ
とりあえずオクネタは、宣伝だったり荒れる元になるから
今後はなしってことで
そんなことより、アイドリングのシャリシャリ音の原因がわからん。
エンジンのあたりからするんだが・・・。
俺の彼女が朝トイレの中で毎日見てるからだな
>>845 水ポンプやベルト類では?あてずっぽうですけれど。
今日、事情があって社外品から純正マフラーに交換したのだが、割とウルサイ・・
848 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/26(木) 22:22:44 ID:XrVIHIua
>>845 ベルトテンショナーのベアリングがそろそろ逝く音かも。交換できる部品は替えておきなさい。
カプチーノ 手を入れたいならリミッターカット付きコンピューターぐらいで十分。結局それが一番長く楽しめる。
余計なパーツに金掛けるなら新品状態にできるだけ戻すリフレッシュ計画がよろしい。
最近の燃費の良い車にはかならずある、タイヤスパッタ(メーカーによって色々名称はあるけれど)
タイヤの前部にあるタイヤへの風避け部品。カプチーノのオプションで似たようなのあったよね。
あれが有ると無いとでは燃費に違いがあるのかもしれない。泥除けはみんなつけてたケド、あれは
サイドステップ派には無用だったから。
内容についてではないんだけど
言葉尻が何故か上から調w
>>848 俺も今じゃその考えになった
昔はタービン交換だ!ホイールのインチアップだ!などと妄想ばかりしてたけど、結局はECU+マフラー交換+エアクリ交換+足回り交換くらいがベストだと思った
十数年乗ってると、ボロがいろいろ出始めてそれどころじゃ無くなったんだけどね^^
>>845 俺のはクラッチ切ると音が止むよ
前乗ってたワークスも同じシャリシャリ音してたし
デラに聞いたら気にする程でもないと言われた
853 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/27(金) 21:58:10 ID:d+O+rGFm
クラッチを切って音が止むのなら、レリーズベアリングの可能性があるかなぁ。
まあ、これが原因だとすると、それほど重症ではない。
ベルト一式+テンショナー+ウォーターポンプや
クラッチディスク+カバー+レリーズベアリング+ワイヤー交換してもシャリシャリ音してるな
まあ別に困らんけど
F6Aのカプチ、代車で初めて乗ったので感想をば。
身長180の俺が乗ると、ロールバー組んである事もあり、前が見えないw
ってか、狭い、なんじゃこりゃ〜!
閉所恐怖症の香具師が乗ったら発狂するレベルw
車体が小さ杉て、車両感覚がつかみ辛い、ミラーも合わせてるのによく見えない。
でも、踏めばけっこう加速するし、楽しいっちゃあ楽しいですお!
>>855 体デカイと、ABCきついよな。
楽しそうなのに、乗ると操作が大変な状態。
車に関しては、ある程度身長低いほうがいいと思ったorz
>>854 ベルト周りの中でベアリング絡みだと
その記載中ではオルタが抜けてるね
あとACコンプの電磁クラッチとか
まぁ前の方なり頭の方なり、エンジン自体からの可能性もあるけど
この時期に屋根開けたら死ねるだろw
エアコンもいであるみたいなんで・・・
オレ、カプチの修理終わったらOPENにして海沿いを流すんだ・・・
しかし、Tトップ、タルガトップ、フルオープンの3個のオープンルーフ形状が
選べる車なんて、なかなか無いんでは?
月明かりの下をオープンで走ると気持ちいいだろうなぁ、と思いつつやったことなかったり
オープンにすると風の音がやかましいけど
屋根付いてると狭いからオープンにしたときの開放感は凄く良いな
でも目立つ車だから車内が汚いと恥ずかしい
屋根取りは、都市部だと恩恵が薄いね
早朝や夕方に、田舎の農道をあえてチンタラ走るのとか良かった
飛ばすなら屋根付けないと、めちゃ車体の反応遅いし
メット要らない利点の方で活用してる、この時期はやんないけどw
屋根はずずとギシギシ音が聞こえなくなって車体剛性が上がった気がする
>>862 運転席側だけ外す、助手席側だけ外すのもあるぜ
赤信号のたびに脱がされていくカプチーノ
このクソ暑いときだからこそグラサンにフルオープンで走る。
それがオープン乗りの心意気ってもんだ。
そして同じオープン糊にm9されると
m9すんなコンチクショウ。
フロンが抜けて効かねぇエアコンあてにするくらいなら、オープンの走行風だろJK
熱中症に気をつけろ!
オイラは冬に厚着してのOPENが好きなんダナ
>873
俺もそっちだw
今の時期、屋根外すのは夜だけ
夜でも交通量の多い道路は暑いから避けるw
古い車なのでイマドキの車に比べると色々不便もあると思うんですが、
みなさんは快適装備?はどの程度いじってますか?
おれが今後予定してるのは以下。
・キーレスエントリー
・オートパワーウィンドウ
・ルームランプを明るく
・ミラーをブルーミラーに
・HIDとか明るいライト
くらいかな?
使ってる人いたら感想とか聞かせてください。
あとほかにこれつけると快適!とかあったらぜひ。
必要な時にカーナビ付けるだけ
あとは無駄に重くなるし故障の時面倒だ
>>876 俺も同じ。
今カプチ修理に出してて、代車で最近の車乗ってるんだが、便利すぎて
面白くない。全部オートで馬鹿でも乗れる仕様だし。余計なものはいらない。
ライトも暗くてもかまわない。街灯の明るい道しか走らない都会っ子(笑)なので
>>875 付けて便利なものかはキーレスエントリくらいしかやったことがないので分からんが、
安全性重視でランプ・ミラー類を換えるのはアリかな思う。
あとは無くても不便を感じないものばかりだな。
個人的にはパーツを純正から換えるのはあまり好きではない人間なので、好みでどうぞとしか。
俺からは一つだけ、CDチェンジャーだと音が飛びまくるから、レシーバーorUSBがいいかな。
USBの場合は、シガーライターのとこで充電するトランスミッターのやつとかだと、シフトチェンジの時メモリが邪魔になるから要注意w
プレーヤーに直接インターフェースが付いてるやつがいい。
サイドミラーをブルーミラーにしてあるけど最近のHIDには勝てねえ
>>875 俺はHIDぐらい。
運転席から見た明るさは・・・純正より明るい程度
でも外から見たら明らかに光が強い、ドレスアップパーツとして認知した
カプチぐらい古いとライトの中のリフレクターとか曇ってるだろうし
快適装備よりミッションがヤバいので暫くは機関の修理に追われそうな悪寒
>>879 俺もブルーミラーだが、ミニバンとかトラックが後ろにいると眩しい
881 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/29(日) 14:02:30 ID:t+ZJPaCG
トランクをメッキ加工して眩しい車のライトをそのまま跳ね返す。
俺はHIDつけた車が後ろにつくと
うおっまぶしってなるから
自分ではつけてない。
そもそもライト明るくしないと危ないようなとこ近所に無いしなぁ
車検にとおるなら良し
・MP3プレーヤー・・・音飛びなし
・GPS付きレーダー・・・大きな町だと駐車場や一方通行などの情報もでる
てか、不便なところも長所だと思う
万人に受け入れられるような車は興味ない
>万人に受け入れられるような車は興味ない
少し同意だが、さすがに音飛びなしを否定するのはおかしいと思うぞw
不便なところも長所って例えばどんな部分?
クルクルハンドルだと面倒だけどPWみたいな故障ないし軽量化できるみたいな感じ?
志村〜逆、逆。
自分のつけてる便利パーツを列挙したの。
便利パーツの信頼性はあると思うけど、重ステのセンシングってのは捨てがたい。
逆だったか、すまん
俺は重ステ嫌だな〜駐車場で切り返すときとか地味に辛い
パワステベルト外したシルビアよりは遥かに楽ではあるけどw
H系ワークスからの乗り換えだから余計重く感じる
カプチみたいな古い車だとブッ壊れまくるだろうから
余計なもん無いほうがトラブル起きないから重ステ仕様のほうが安心かもね
やっぱみんな余計な物は極力付けないようにしてるんだなぁ
俺も助手席外して軽量化した。
乗せる人、いないから…
俺、今まで切り返したことないんだけど
余計なものじゃないけど
エアコン故障したから配管とか外したらタービン交換が楽になったよ
実際エアコンは窓が曇らない程度の性能で十分だしなぁ…ある意味で余計かもしれん。
まぁ俺の場合は後付のシートベンチレータが思いのほか効果的だったせいもあるが。
欠点はちょっとペース上げようかって時にホールドの悪さが気になることだ。
>>888 素朴な疑問だけど、重量バランスは悪くならないのか?
893 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/29(日) 20:55:25 ID:t+ZJPaCG
>>885 クルクルハンドルにしたら今度は太ももに喰い込むとかSUZUKIの品質だと折れるとかそれはそれで問題が
でそう。
カプチーノのシートはそれほど重くは無いのでバランスは問題ないと思う。
車検証の乗車定員の項目に引っ掛かるが、荷物が多く積めて良いのでは。
私は母を乗せるので助手席に座布団敷いてる、出来るだけ快適に乗ってもらいたいから。
確かにカプチだと太ももに当たりそうだね、盲点だったわw
クルクルハンドルは折れないと思うけど、根元からもげたりするんだろうなw
車庫入れでバックしてるといつの間にか膝でドアロック押してて
降りようとしたらドアが開かないと焦ったりするぐらい狭いからね
>>894 でもさ、カプチって二人乗ってバランスが出るようにしてるって話が無かったっけ?
だとしたら、軽いとはいえイスの分さらに偏るってことになる気もするが…
>>896 前後重量の事なら、二人乗って51対49でしたっけ、一人ならバランス悪い状態ですよ。
ドライバーだけならバランスが悪いとも言えます。ですが、乗る人の重さはどうかと言えば
私47キロ、同乗者母40キロ・・七キロ違うけれど何も問題無し。問題のある運転しませんからね。
逆に友人70キロと私でも違いは在りませんでした。
個人的見解ですが、カプチーノは運転席より後ろ側を20キロほど重くすると安定感が大きくなります。
トラクションが安定性に必要な感じです。
>>896 日常でカプのってれば慣れちゃうんじゃね?
つか偏りの認知って出来るんだろうか?
プーストのたれ0.1分は認知出来たけど、ガソリン10L程度では違いがわからん・・・
>>897 興味のある話ですな
トラクションの足りないシーンが想像できないのですが・・・
足回りを柔らかくとか、タイヤグリップアップ、逆にフロントを軽くする、トレッドを広げるとかじゃどうだろ?
なんか、リアに重りプラスするってのは限界も低くなりそうって思ったり
机上妄想レベルだが、一人乗りの左右バランスを是正するには
前は右、後は左の軸重が若干重ければいいのか。
それでもロールセンターもあるし基本、左得意は変わらないだろうけどね。
実際の軸重は、左右均等に近いみたい。
ま、二人乗っても左右バランスより重い影響の方が強いと思うよ。
前後バランスの方は、乗員分はかなり後荷重に振れる。
後ろが重い方が、の件は他要因もあるからね。
前が上がる・ジオメトリが変わる、など。
それでもこの重量配分の割には、前後スプリングレートが割と違うし
モーメントの軸位置があまりいい方じゃないのかもね、足設計がかなり関わる部分だけど。
後期が、前上がりっていうか後ろを柔らかくした理由もここかも。
あ、スプリングレートの部分は無しだな。
純正というより、市販品など含め知るところ全般で考えてた。
二人乗って走ると全然違いが分かるんだが
40Kgの人は乗せた事ないけど
俺は横に米5kg乗せただけで分かるね
お前スゴイなw
今日米5キロ買って来たが全然わからなかった
ちなみに5キロで1500円
きらら397?
俵で米買ってくる。
前オーナーが付けたんだと思うけど、エアクリーナーの赤丸の部分。
エアクリ内部へ通じる金属パイプ(取り外し可能)がささっていて、ビニールテープでふさいでありました。
これはカプチ用とかでは無く、汎用品か他車用を流用しているのでしょうか?
また、このビニールを取るとまずいのでしょうか?(エアクリ内部へ通じる穴が開く状態になる)
http://fx.104ban.com/up/src/up1641.jpg
ブローバイガスを戻すホースが繋がってたんだろうね
そこを開放させるとフィルターを介さずに空気を吸うから塞いでおくべき
メーカーがわからんけど、多分汎用かワークスあたりのエアクリだと思う
ビニール取るとゴミが入る可能性あるから取らないほうが良い
気になるならDIYでカッコ良いカバーを作って塞ぐんだ
875です。
色々参考になりました!少しずつ自分に必要性の高そうなものをつけていこうと思います。
また質問なのですが、今年の冬から雪国の携帯電波も届かないような山奥(含む峠)に
通勤するかもしれないんだけど、カプチでまともに走れますかね?
新品の高いスタッドレス買って念のためチェーン積んでおけばいいかな?
LSDなんかも必須?車高調入ってるけど車高あげたほうがいい?
あとは何が必要でしょう?
雪道運転の経験ナシ&車にも詳しくないのですがアドバイス頂けたら非常に助かります。
買ったばかりなんで買い換えろはなしの方向で、、、
>>908>>909 ありがとうございます。
テープが剥がれかかっていたのでとりあえず綺麗に塞いでおきます。
>>910 カプチでまともに走れません、移動が出来る程度と思いましょう。
スタッドレスは新しい物を、カプでチェーンは使ったことが無いけれど取り付けに自信が有るなら有効。
LSDは無くても大丈夫、むしろ足回りがくたびれていると無い方が良い。車高は積雪次第だが、
車を壊したくないなら上げましょう。
どもあたりの地域を想定しているかで少しアドバイスは変わるので(湿った雪かパウダースノーか)
詳しい情報があれば、その地域の人からアドバイスが出てくると思います。当方は北海道。
冬の必需品・スコップ・スノーヘルパー・防寒手袋・牽引ロープ・タオル・日ごろの整備。+貯金!
913 :
道民:2010/08/31(火) 20:27:48 ID:fR0iRq5c
>>910 まずはどこに住んでいるのかくらいは書きたまえ。除雪状態によって話が変わるし。
車高調は冬の洗濯板のような路面で簡単に抜けるので、もったいないからノーマルに戻す。
車高が低いままだとホールハウスの中に雪が詰まってハンドルを切れなくなることもあるし、
やっぱりノーマル足に戻しておいたほうがいい。
LSDはあったほうがいいな。スタッドレスタイヤも新品に。それより大切なのは
除雪されていない路面を見て、引き返す勇気も持つことです。
910です。
>>912 ありがとうございます。とにかく不安なものでゆっくりでも移動できれば十分です。
ググったりもしてるんですが、なかなか情報が集まらず。。
地域は福島の奥会津のほうで積雪2m以上はあるとか一晩で50cm〜積もることもあるとか。
雪質や気温は北海道よりは湿ってる&高いと思いますがどの程度か不明です。
夜中に走ることにはならないと思うのである程度は除雪されてるのかな?と期待、、、
とりあえず挙げて頂いた必需品を冬前に準備しつつ(もちろん貯金も)、
周りでも詳しい人を見つけてなんとか対応できるようにしたいと思います。
返事書いてたら新たなレスが。
>>913 今住んでるのも福島なんですが、雪がふらない日本海側→会津の山奥でして。。
車高は冬が来る前に戻そうと思います。
LSDはやっぱりあったほうがよいのですかね〜。
色々ググったりしても使ったことないのでピンとこないんですよね。
種類によっては雪道では逆効果だなんて話も聞くし必須という話も聞くし・・・。
いやー、スキーとかで遊びに行くかどうかならまだしも、通勤だと
今日は積雪で行けませんとか、なんとか昼にはついてみせます徒歩で、とかw
そんなんなるとヤバくないですか
本当にすごい所に配属されて、通勤にカプチしか手段が無いなら
状況によっては、諦めるのも勇気ですよ
今の時代、ちゃんと働けてこそ車にも乗れるわけだし
まぁ実際どのくらい降る場所なのか見てからでいいと思うけど、それ次第
あえて無しに触れてみましたがw
中部地方のダム管関係の人と話したことあるけど、冬は
こういう車ってだけで職場的に無理って言ってたよ、二台体制ならいいんだけど
917 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/08/31(火) 21:18:06 ID:OSrJDeqH
トランクに毛布二枚とスコップ
毛布の一枚はスタックした時にタイヤの下に。
もう一枚は車中泊になった時に。
雪道で一番避けたいのは亀になる事。
その為には車高は高い方が良い。
カチカチの路面も危険だけど、溶けてきて轍掘れが深くなってきた時も注意なのです。
道路逸脱は問題外だけどw
あると便利な道具はスコップとタイヤチェーン(亀甲タイプ)と仲間
雪が降りそうならガソリンを満タンにしたり
それでもスタッドレス履いておきながらあっさりと会社の駐車場で遭難したけど
素直に雪なら別の通勤方法を見つけるのが吉かと。
どんな駆動方式でも滑るときゃ滑るんだよね・・・(エボ乗り)
一人相撲ならマシだけど人を巻き込む可能性もあるからね。
春になるまでガマンガマン♪
通勤だと遅刻して迷惑かけるわけにいかないからなぁ。
どうしても手放したくないなら実家なり保管できる場所を探して、2台体制かな。
とにかく雪山への通勤には現実的じゃないね。
除雪っつっても路面には残るんだよね。それが翌日アイスバーンになっちゃうとさらに怖い。
夏場は逆に通勤が楽しそうだけどね。
>914
長野の北信に住んでるけど、一晩で50cm〜積もるような所だと除雪車が入ってくれないと
通勤は厳しいかも。
駐車してる所に20cm位湿った雪(重い雪)が積もってると下手するとその場からスタート出来ないかも
無理矢理出ようとして半クラ使ってアクセル全開とかやってるとクラッチ終わる
始動時やアイドリング時を主体に燃費が極悪になりました
出足は悪くないんだけど伸びないし
バコッと踏むと黒煙が出るです
ケイン・コスギ?
それで?
>>912 スノーペルパーって何だと思ったら、便利そうやな。
雪なんで一切振らない地域だから全然しらんやw
910ですー。
たくさんご意見ありがとうございました。
とりあえず準備だけはきちんとしておいて、少し雪が降り始めた頃に乗ってみて
どうにも無理そうだったら親の車と冬の間だけ交換とか交渉してみます。
なれない雪道以上に融雪材に気ぃつけえよ。寿命がえらいことになるぜよ
930 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/09/02(木) 22:12:43 ID:EekBb4Ao
まぁ、ジムニーも用意しておくのが一番だな。
931 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/09/03(金) 19:16:19 ID:lPM+PuNs
マフラーのつりさげゴムを新品にするだけでかなり良くなる。
強化品でマフラー出口がブルブルしなくなるだけでも心理的に気持ち良い。
納車されて初めて乗った
やけに乗り心地悪いと思ったら空気圧2.6もあったので
マニュアルどうり1.6にしましたとさ
あと、ヘンテコなフォグランプ、泥よけ、ナンバープレートの枠、スペアタイア、
スズスポのタワーバーも外し、軽量化に努めます。
こいつ雪道の発進FRのローレルより悪いよね。
やっぱ四駆と2台体制じゃないと...。
それはタイヤが悪い
タイヤ細いから・・・
俺は純正165/65R13だが、いつも2キロだな
ところで純正て空気圧何キロなの?
間違えた、14インチね。
>>938 全塗装とかで剥がされてなければ
右ドア開口部のストライカー下にシール貼ってあって
そこに標準のサイズと空気圧指定が書いてある
ちなみに165/65R14のLI79で1.6k
併記で78とも書いてあるけど同サイズは規格上、普通のタイヤなら79
175/60R14も79
幅大だと一般的にはLIは上がる、扁平落とすと一般的にはLIは下がる
LIが上がっても空気圧を下げないと、タイヤを極所的に使う方向になる
LIが下がっても空気圧を上げないと、偏磨耗などに至る
書き忘れたけど、空気圧は一般論です
下げ過ぎ上げ過ぎは、勿論悪い面が出ます
通常上げても2.5kまで、1.6kってのは指定的にはかなり低いと思う
これは多分、最初から車重に対してサイズオーバーだからかと
昔、空気圧の知識が無い時(w)に、タイヤのサイドウォールにチョークで
マーキングして走って、どこまで路面に接地してるかで空気圧調整してた。
185/60R14で2.1と1.9くらいにしてた。
良い思い出。
軽自動車も出力が高くなってきて、いまどきは155幅が普通ですね。
コペンも165幅だけど15インチか。
そういえば1.6Kとかは単位がkg/cm2だけど、今の車はKpaってなってるね
実際には端数レベルでちょっと差異あるけど、桁を変えるだけでおよそ合ってる
ガススタで空気圧を確認しようとして、ゲージ見て思い出した
944 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/09/06(月) 22:11:04 ID:0qEtx1Qm
今、カプチーノにあうタイヤって何だろうね。
MICHELINとかでコンフォートに乗るか。
BRIDGESTONEでスポーツ。
YOKOHAMAで本気。
KUMHOで経済的に。
Hancockで時代を先取り。
ノーマル形状はエコタイヤしかないだろうしなぁ…
結局、プレセダか、ディレッツァあたりに落ち着くことになるだろうな。
車検非対応ならもうちょっと幅も広がるだろうけど
店頭でネオバ進められて買ったけど
あとで車検適用外と分かったら「ウチでは取り付けれない」いわれちゃった。
車検の度にノーマルと交換してるけど乗り心地はネオバ買ってよかった思うよ
ホイールはノーマルかい?
タイヤサイズは?まぁ14インチなら175の60あたりだと思うけどさ。
サイズ忘れちゃったけどTE37ってやつとデジタイヤ購入した。
そん時は車検通ったけどネオバはモロ出てるからだめだくそやろう言われた。
じゃあ、お前の仇名は「ハミ出し糞野郎」な
有吉乙
ああごめん言い忘れたけど車検通らない以外に難があって
ハンドルきり過ぎるとタイヤのカバーに当たってカバー取れちゃうよ。
あと仇名ありがとう
完全にオフセット見誤ってるなソレ。
ツライチの弊害だね。
自分の場合、トレッド広げてもあまり効果が体感できなかったです。
納車一週間ちょいの初心者ですが ボンネットがやけに軽いのでアルミだと確信しましたが?
どこまでアルミが使ってあるのでしょうか?
外板全てですか?
初心者ついでに、若葉マークを張り付けてみれば?
954の1行目が半ギレに読めてワラタ
ボンネットと屋根とサイドシル前の変なところ
ボンネット閉めるとき落とさないと歪むぞw
自動後退にオイル交換しに逝ったらボンネットオープナーどこにあるかわからない
閉めるときおもいっきりボンネット押し付けるわで大変
>>954 ボンネット・屋根・前フェンダーの下部分と純正ホールがアルミ。
異素材を組み合わせるのは電位差の面でどうよ?って考えも在るから頑張った方だと思う。
959 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/09/07(火) 21:45:57 ID:8gIvZnEe
>>948 今でもスズキスポーツからフェンダーモール売っているから取り付けるよろし。
汎用だから合わせて切って両面テープ張り。
175サイズならギリ。185だとはみ出る。内側のインナーフェンダーも擦るかもね。
960 :
948:2010/09/07(火) 22:09:30 ID:jhgoZLEz
なるほど!オーバーフェンダーしか思いつかなかったから付けなかったけど
モールならお手軽だしサイズ調べて頼んでみるよ。
ボディがグレーだから黒モールで丁度いいぜウヒョー!
昨日、アップガレージに行ったら「カプチーノ用」ってわざわざ書かれた17インチホイールがあった
今時、カプチーノ専用なんて珍しいよなぁって見てたら、店の兄ちゃんに「無料ですから試着してみます?」って言われたけど、
15インチですら乗り心地に不安があるのに17ってアンタ・・
御辞退いたしましたけど、タイヤのインチアップが進んで、ノーマルホイールに履けるスポーツタイヤも少なくなってるし
この先まだ乗ろうと思ったら、インチアップも必要かね?
全然必要ない、なに気取ってるんだ?
963 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 00:33:32 ID:WeM/j85m
>>961 それってカプチーノにハメてましたってレベルで売ったヤツも使用に耐えかねたら売ったんじゃ…。
メーター御座も出るだろうし百害あって一利無し。
カプチーノには個人的にはエンケイのホィールかな。最近ダンロップやBSからエンケイ製造のエコホィール
あるけど、穴が合わないんだろうな。軽いホィールで徹底的な軽量に挑戦もまたありかな。
なんで新車作ってないの・・・
あんまりだ
965 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 00:49:24 ID:czvSK0er
軽に15インチ以上履いてるやつはバカ
バカと煽るのはどうか。。
軽でもタイプの違う車なら15インチ以上は当たり前の時代。
車格の小さいカプチには14か15が一番似合うと個人的には思うが。。
967 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 01:55:09 ID:czvSK0er
糞重いデカいホイール履いて運動性能悪くして楽しいのか?
軽ミニバソカスタムしてる頭弱そうな人種ならまだわかるけど
字が読めないんですね。。
13インチの普通車カコイイ
グリップタイヤが15インチ以上にシフトしつつあるからな…つられてインチアップは将来的には必要かもしれんね。
純正だとタイヤの選択肢がかなり減った
これはまずい、まずいぞ
自分は、一回りして違う観点になった
他部位と同様、操舵関連もやっぱ剛性に余裕ある方じゃないし
靴も重くなる程、ひと昔前の、ちゅーにんぐかー、って感じが増すね
それなら自分は旧車っぽい方がいいや、っていう
セカンドスポーツというかコンフォートスポーツ、は半端で興味無くなった
個人的に今選ぶなら、ディレッツァ星印の175か、EnergySaverの純正サイズと
どっちか極端に要求を振り切るね、ただ、どちらもお高めで煩いか
973 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 18:44:03 ID:WeM/j85m
新車で購入出来た頃はエンケイのコンペテションSにダンロップのD98J
インチアップも良いけど、白いホイールを選べばタイヤの黒と相まって大きく見える。
このスレに大きく見せようと思ってホイール選んでる奴なんか居るのか?
純正サイズだといいやつがないから15インチも視野に・・・って流れにしか見えないが
今日雨凄かった・・・冠水するかと思った
17インチにしとけば車高上がるから平気だな
カプチの軽さをもってしても水には浮きませんので要注意
タイヤがなくなるから15インチはしかたない。
オーバーフェンダー装着して7J+35をぶちこむ
とりあえずDZ101で
>>957>>958 なるほど、ドアも軽いからてっきりアルミだと思ってました。
ボンネットは、高いとこから落とさないと閉まらないので
おケツと両手でバックから静かに閉めてます。
今時の車は閉めた音や質感も考えてるから
ドア重かったりヒンジ頑丈だったりするけど
カプはあれでも開けっ放しで余裕のドア落ちしますね
しかし今の車はドア閉めるにも、音しないし力も要らないねぇ
バン、とか鳴らしてドア閉めるのを見て、鼻で笑ってるのがたまにいるっす
プラグの焼けを見たのですが
一番手前・・・少し狐色
真ん中・・・・・白っぽいほんのりピンク
奥・・・・・・・・真っ白
なんですけどこんなものでしょうか?
エアクリとマフラー以外はノーマルです、プラグは7番です
983 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/09/09(木) 22:43:37 ID:j8OO9k63
ネオバハメとけ。
車検とおんねぇっつってんだよ。
非対応チューンは面倒が多すぎてネガティブのほうが大きくなる。
985 :
982:2010/09/10(金) 00:27:06 ID:Cr4ook3P
ネオバハメるとどうなるんですか?
プラグの焼けとは関係ない気が・・・
>>986 15inホイールに変えようと思ってるんですがどのサイズが良いんですか?
はみ出しはもちろん不可、ハンドル切ったら当たるとかもイヤですし…
988 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/09/10(金) 20:02:47 ID:7sEco1Ej
>>987 確実なのは、インチアップしてもホイールの幅とオフセットを変えなければOKでしょ。
ただ、15インチで5J +45 PCD114.3というホイールがどれだけ存在するか・・・。
カプを165/60R14で車検通せますかね
径的には微妙なとこですか
>>985 プロではない自分がやるなら、だけど
エアクリ変えたらアイドルデューティー比調整、調子悪いなら圧縮確認、じゃないかな
焼けを見るのはその時でいいんじゃない、ノーマルのインジェクション車だから
寿命管理は別で
>>982 エンジンノーマルのF6、K6ならアイドリングで少しカブる感じが正常
白くなるのはおかしい
インジェクター
ノーブランド車高調って美味しいの? 保証とかサポートは受けられるの?
ポルシェ995
グリコ カプリコ
埋めついでに…
今とってもカプチ欲しい病を患っています。程度が良さげな物はたっかいし…orz
高くても買うんだよ!
程度が良くて高価なのを買うより、程ほどの程度のを直すほうが手っ取り早い。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。