【スバル】 サンバートラック 【軽トラ】Ver 3
3 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 00:06:57 ID:w9ZLEWdz
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
5 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 16:10:19 ID:5MxpklRb
ちんぽ
6 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 03:53:37 ID:WNvRkmmW
ティムポ
7 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/11(金) 10:50:07 ID:YPXosIGV
>>1乙。
テロン〜テロロロロロロ〜ン(ガッ)テロ〜ロロロロロロロ〜ン〜
2気筒サンバーの加速してギアを入れた時のエンジン音age
8 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/11(金) 13:46:16 ID:sIv062PQ
4輪独立>1乙
10 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/13(日) 13:22:20 ID:c7N27eq7
ペニス
11 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/14(月) 17:59:31 ID:dhSksvx6
フェラチオ
12 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/15(火) 08:40:21 ID:3cKd1UdD
テロテロテロテロテロテロテロテロ〜テロロロロロロロロ〜ン〜
2気筒サンバーがアイドリングをしている間にアクセルを踏んだ時の音age。
14 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 19:43:18 ID:k6IuwVcO
センズリ
15 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/18(金) 12:04:02 ID:4k5LFHQE
センズる者は救われる。
16 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/20(日) 04:49:55 ID:vXcOt3/0
アナル事務総長
17 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/20(日) 20:33:41 ID:e+Q3b4S+
サンバーボロ過ぎ ダセー上に何が4輪独立だバカ、 H9アクティで軽運送使ってるが圧倒的にツレの現行赤帽サンバーのが壊れてるぞ(ステア関係、オルタ弱すぎ) 乗り方にもよるが遅〜し燃費もナメてるとしか思えん 昴だけはヤメとけ〜♪
アクティもサンバーもオルタの製造元は同じ三菱重工なんだが・・・
19 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/21(月) 19:52:55 ID:yNhI5waZ
おっぱい
三菱重工のオルタって、70メガワットくらい発電しそうですね。
旧規格のだけどサンバー買うよ〜。
スーパーチャージャー、エアコン付、走行3万ちょっと。
外装ヤレてるからインプの青にオールペン。
シフトノブの4駆切り替えボタン移動、スーパーチャージャーのプーリー交換はしたいな。
営業車兼普段の足にするよ。
22 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/22(火) 22:25:06 ID:yHHeojKs
このところ、走った後に荷台の方へ行くと油臭い。
もしかして、異常?
>>22 距離走ってるのだったら、シャフトブーツが怪しいけど、異常の有無に関わらず早めにディーラーに見て貰う方が安心では?
24 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/23(水) 19:54:27 ID:xxZeyNLU
どうせロッカーカバーやカムのシールが漏れてるんだろうな
>>26 親族に塗装してるのがいるので塗料代だけです。
参考にならなくてすまん。
エンジン冷却用?っぽい15センチくらいの
ファンがエンジン止めても10分以上回っているのですが
これ外して乗っている人います?
>>28 外したら冷却不足でエンジンが壊れる可能性があるぞ
渋滞に巻き込まれたらまずアウトだし
エンジンルームファンって外したらエンジン壊れるのか?
そもそも何のためについてるのかを考えりゃわかる。
>>31 エンジンルームの配線を守るためというのは、聞いたことがあるけど
10年ぐらい前の、シングルインジェクションの前期エンジンには
エンジンルームのファンは無いよ、CSには付いてたみたいだけど
34 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/27(日) 21:30:38 ID:IR76OrfZ
久しぶりにすごい書き込みを見た
最後にサンバーSTIとか出してくれないかな?
>>31 何のためについてるんですかね?
エンジンの方に向いていないし
マフラー冷却用?
>>28 モーター異音がするので外して走ってるよ
3年3万キロくらい外したままだけど今のところ
問題ないみたい。
水温系の指示も1ミリも変わらないので
エンジン冷却には関係ないみたいだね。
>>32のいう配線とかセンサー類の保護には
ちょびっとだけなってる気もするがまあいいやw
>>38 あと絶対トラックで出して欲しいよね。バンではダメだ
まさかの6気筒サンバー
>>41 荷台を存分に使えば最強STIがw
でも使うなら水平6な?w
>>42 R2のエンジンを使うのが現実的だと思うんだが
どうだろう?
>>43 荷台点検ハッチ辺りに大穴開けてエンジンかわせば
バランス良く収まりそうだなw
んでもって幌貼ってエンジンカバー上に後部座席付ければ・・・
あれ?旧バモスが・・・
>>44 気持ちは分かるが、
それじゃぁトラックの積載性がw
>45
こまけえこたあいいんだよ!
そもそもSTIなんだから積載性とか考えなくていいだろw
軽量化で鳥居とあおりが省かれそうだなw
現実的には純正でWRブルー出してほしい
いやいや、
たとえSTIでもトラックなんだから
100kg位の荷物は積めるようにしてほしいなと思うぞ。
初代インプレッサSTIなんか
4ドアセダンで乗降性が良かったぞ。
楽しそうだにゃ
で、STIサンバー発売しても買うか? 高いぞ!
メーカーが造った高価な、サンバー街で走ってるのビミョーやな。
すれ違う、カスタム軽トラでワシが好きなのは、
いかにノーマルから原型とどめて、苦労してセンスよく速く仕上げてるやつ。
「おりじなりてぇー」いうやつよ、にーちゃん!
荷、積めようが、つめ無かろーが、オリジナルに関しては、そいつの軽トラの遊び方の勝手。
だが、ツインチャージャー付いたら、買うかな…
荷台はフルのままで。
でも、あの装甲車のようなフロントマスクは・・・・・
できるかなサンバー新発売!
>>52 上記に表示されている車体価格は、スペアタイヤ、工具、のっぽさんコスチューム付属の価格です。
>51
むしろ装甲やロールバーを追加してもいいんじゃね?
パジェロみたいな、ごついオーバーフェンダー付けたら似合いそう
58 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 02:16:20 ID:c5kb2Ew/
この本田の軽トラは衝突安全性どうなの?
サンバーの様にフレーム構造なの?
なんか、危なそうなだよねコレ。
デザインも酷すぎ。
>>17 その通り2009年現在市販されているの新車で手に入る軽自動車の中で世界一加速が遅い車両がスバル サンバーですからねぇ(^_^;
逆に世界一加速が速い軽自動車はスズキKeiワークスです。
自分は軽カデゴリーで世界一遅いサンバーを売って世界一速いKeiワークスに乗り換えたので余計に「あのサンバーの加速の遅さは何だったのだろう?」と首を傾げている所です。
お前バン乗りだろ
こっち来るなよカス
61 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/02(金) 08:36:24 ID:laUpaFY+
それで1番驚いた所はKeiワークスは下からトルクフルでサンバーより2速発進が楽なのに驚きました(○_○)
ギヤ比を計算するとワークスの2速ギヤはサンバーの3速ギヤに相当します。
しかしサンバーは低速トルクがスカスカで回してもパワー感が無くただ回転が上がるだけで本当に乗っててつまらない車でした。
荷室が広い以外サンバーのメリットってヽ(。_゜)ノ
軽トラのスレに「荷室が広い」とか書いてる脳なしは救いようが無いな
軽トラに求められるものを理解してる?
マジレスすると、サンバートラックよりNAのパジェロミニの方が加速は良くない。
軽トラサンバーのスーパーチャージャーの加速ってヴィヴィオとにたようなもんなの?
昔ヴィヴィオに乗ってたけど、
SCサンバートラックよりもNAヴィヴィオの方が加速はいいくらい。
サンバーは積んで走る事を極めた車だから、加速性能とか気にするのは野暮だね。
>>66 さんきゅー。
もしもしだから後でみてみるよ。
>>67 そうなのか〜。
なんか、走りもなかなか良いってイメージだったんだが、そうでもなさそうだなぁ。
>>68 たの軽トラと乗り比べてみたら?
乗用車と比べるバカはあいてにしない。
数値はあくまでも参考。
自分の走る環境や使い方で試すのがベスト。
いくら、全体的に優れ、評判よくても、自分に一番大切なポイントは?だから重要だと思います。
>>66 そのサイトは信頼性に欠けますね。下り坂使っていたり。タイムをチョンボしてたりやってるでしょう。
嘘タイム載せてもバレないサイトですから。
>>68 だから何回も「世界一遅い軽自動車はスバル サンバー」だと言ってるでしょうが ! (-.-#)
NGID:l/191ScD
>>71 いいわ〜ん もっと言って!もっとぉ〜ん!
>>71 よう、おまえはダイハツかスズキの営業マソか?それともホンダか? ノルマがキツいか? ん?
つか、軽トラに速さ求めてどーする?
速きゃいいんか?
答えてくださいませんかしら? 営業マソ。
>>65 > 軽トラサンバーのスーパーチャージャーの加速ってヴィヴィオとにたようなもんなの?
ヴィヴィオの方が圧倒的に速い
因みにSC付きは現行より
もっと昔の型の方が速い ミッションのギヤ比が現行はワイドになってる
重い荷物積んだ時にモノを言います。
空荷で通勤に乗ってるけど、3速以上のギヤでの加速は660ccより排気量の大きなエンジンが載ってるような感じの加速です。
1速2速はさすがトラックって感じのギヤ比です。
現行軽トラサンバーS/Cは時速80キロ(3速満開)までならNA2リッタークラスとタメで行ける。
知り合いのP10プリとMR-Sで徒競走したから異議は却下。
4速80超えるとじわじわ離される、少し勾配が有ると全然ダメポ
峠ならパワー差関係無いところだと全然付いて行けるけど、所詮は軽なんでむり。
1.5のファミリーカークラスが良い勝負できると思うよ。
何だ?GTO・NA・AT・フルエアロの派生か?
そういや代車で借りた旧規格ECVTのスーチャートラックは速かったなあ。
あの頃は景気も良かったから代車も豪華だった。
今は現行のSC,MT乗ってるけど、街乗りではNAでも良いかなって気がしないでもない。
高速乗るとありがたみを実感出来るけど。
80 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/03(土) 22:56:51 ID:FyuIYFRO
2004年式のTT2乗りです。
HID装着を検討しており、現行のマイナー前の光軸調整機能付きの
ヘッドライトASSYが流用できないかと思ってます。
どうですかねぇ?
>>80 取り付けの形状は同じだから互換性はあるよ
レベライザの配線がどうなってるかは知らんが
マルチはやめれ
82 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 01:17:07 ID:7rj4+iTg
>>57 > ホンダがサンバー愛用者に猛アピール中です。
うわ…何、この変節ぶり…
83 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 10:44:14 ID:jU75v4aD
>>77 SCサンバーはギヤ比のせいでたいした加速しませんよ。
定期的に行われる雑誌等の各社軽トラ加速タイムでもスバルのサンバーだけが毎回ビリですから(^_^;
そもそも世界一加速が速い軽自動車はスズキのKeiワークスですか(^。^)
84 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 11:33:03 ID:zQRRO/A9
現行アクティは運転席が異常に狭かったからな
反省したんだろ
85 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 12:09:48 ID:1/knbi75
バカセ湧きすぎだろJK
>>83 もういい加減にどこかへいけ。
ここは「軽トラ」、速度を競っていない。
極論でいうと、F1と自転車の速度を比べるバカのようなことよそで…
>>83 結局、よく調べず買ったは、思った物と違って何年も
ここに張り付いて、自分が気に入らない所を愚痴る。
余程、悔しかったんだろうが、自業自得!
自分の用途に合った車を選んで買う。多少の不満もあるが
そこは、良い所を見てやる。嫁といっしょだよ。
相手が車でも会話しないと…
すずき、大事にしてやんな。
>>88 こんなバカに憑かれているスズキカワイソス(´・ω・`)
ブルーバードシルフィスレの同様なコテも始末が悪いが・・・。小さな傷を「全損だ」と騒いで
全塗装をし直したことを”武勇伝”として自慢しているのと一緒で。
好きな車種のスレにバカが憑いていると、本当に始末が悪いわ。
>>89 ×:こんなバカ
〇:こんなバカセみたいなバカ
でした・・・。決して
>>88氏を愚弄している訳ではありませぬ。ご容赦の程をm(_ _ )m
今日地域の運動会があったんだが(ど田舎ね)当然駐車場は
軽トラ大集合になる訳です。そしたら20台ぐらいのうち
なんと15台がサンバー(ゴン太くんも居たよ!)だった。
>>92 もしかして、スバルのお膝元ですか?
それとも、会津とか・・・
軽トラ大運動会に見えた
一時期、JAがサンバーの売り込みに熱心な時期が有ったからね
それまでは、三菱だったんだが、
うちの周りも一気にサンバーが増えたよ(熊本)
96 :
92:2009/10/05(月) 10:08:58 ID:f4NaszWS
いや、京都北部だからスバルとはなんもない筈。
やっぱ雪道性能だろうね。
ゴン太くんは最初写真見た時は爆笑したけど、実物は結構良かった。
そういや最近ミニキャブは見ないな@和歌山
新規格車で多いのはサンバーとハイゼットかな。
>>97 ミニキャブのOEM版のクリッパーの方が増殖していることもあるが。
日産の販路は何だかんだで、大きいからなぁ。
99 :
71:2009/10/07(水) 17:44:30 ID:IX0l3nHU
>>75 自分はただのスズキファンです。
★スズキが好きになった理由★
エブリィで16万キロ故障無しを実体験したから(サンバーは2万キロ以内で故障続出)
スズキは万が一部品が無くなっても部品をわざわざ作ってくれる会社なので何十年でも乗れるから(まず故障しませんげとね)
スズキはNAモデルでも高回転のパンチがあって回して楽しい。しかも低速トルクはサンバーより上にも関わらずです。
バカセには、スルーでw
101 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 19:22:43 ID:mGEOm7Qi
NG指定するだけの話さ
>>99 >>スズキは万が一部品が無くなっても部品をわざわざ作ってくれる会社なので
そうなの?
すげぇなぁ!
103 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 20:06:20 ID:J0eufpTs
wwwwwwww
長野県南部地方のサンバートラックの所有率は高いと聞いたな。
>>99 バックオーダーは、普通にどのメーカーもするだろ?
関わりたくない客にはどうかしらんが
106 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 12:43:33 ID:0lB5ZT3h
まず故障しませんげとね
107 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 14:49:06 ID:CJpq1THn
フヌケエンジンのサンバー信者乙!ダッセー上に燃費最悪‥おまけに何だあのフロントマスク ちなみに現行の下取りで一番叩かれるのはサンバーですから〜(売れねーわな)
>>105>>102 半永久的に部品供給を長く続けてくれるのは世界広しといえどスズキ自動車だけですよ。
多種多様なメーカーの車を扱う民間修理工場の人もスズキの長期部品供給制度にに関心していました。
逆にスバル サンバーはいずれ部品供給がストップされます。
雑誌Kカースペシャルを見てもサンバーの部品なんて皆無なのでスバルが部品供給をストップしたらそれで死亡です。
軽1BOXの中でも故障の最も多いサンバーにとっては致命的です。
スバルは10年以上は部品供給が保証されないのでサンバーはいずれ絶滅する運命なのです。
>>197 自分もサンバー新車で買って2年も経たずに売却したのですが買取価格32万円でしたよ(>_<)
111 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 16:38:15 ID:olRy9n8L
スルーするべきか、ヌっ頃巣べきかバ○セ!
ちょっとまて!俺マーボーの部品スズキにもうまったく無いぞ?
この前車検通すのにどれだけ苦労したか…
>>108 なあ、うちの2STフロンテの3連キャブ、注文したら生産してないししないってよ。
変わりに注文してくれよ。
114 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 19:15:23 ID:+fWZN5ue
サンバートラックは 現在リッター辺り19.8q走るマニアル4駆
サンバーデアスはオートマだから15.7位
もうちょっと 走りたいが
ここにおられるサンバートラック乗りの方々は、スバルのディーラーで購入しましたか?
JA以外であれば、ディーラーで購入するのが最善ですかね(後々のメンテも含めて)?
16年乗ったキャリーの乗り換えでサンバーを検討していますが、
今までディーラーで軽トラを購入(メンテ)したことがなく、スバル車も初めてなもので。
>>110 その言葉を信じてうちのキャリイ(ST40)、復活させるから。 エンジンの部品とか外装部品とかブレーキとか
揃 う ん で す よ ね ?
>>108 じゃあ俺のSJ40Tのマフラーとかぐらいすぐ出てくる筈だよな?
既にもう10年前から供給停止とはどういう了見だよ?
お前が責任持って供給しろや
因みに25年前のレオーネのマフラーは4日で届いたけど
何を基準にそんなスズキ部販は半永久的とか断言できるのかね?
ツマラン煽りするぐらいなら来るなやボケ
四輪じゃないけど、96年式最終型RGVガンマの部品が欠品出始めて困ってるんだが。
しかも、結構重要部品が。
タマ数少ないとは言え、まだ13年落ちだよ?
結構スズキ乗りがいてワロタwww
俺のS58年式のSJ30はかろうじて部品あるみたい。
あ。昨日H3年式、S/Cのサンバー納車されました。
鈴菌は繁殖力高いからw
SJ30とか軽ジムニーは部品がまだ出てくるの羨ましい
あと納車オメです
121 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 10:00:28 ID:QCxWYN/O
>>117 そら、あれはいつまでたっても「オールニューレオーネ」だからな。
マフラーくらい楽勝。
>>121 クッソワロタじゃねーかw
でも以前はフラッグ湿布モデルだったんだよなあれでもw
>>119 112だけど趣味でビート、通勤の足にマーボー
仕事で17年式バンVB乗ってる
妻の理解があるのが幸運
>>110 兄弟が乗ってるkeiスポーツ、23ジムニーもなかなかのモンだぞ
新車時にメーカーで防錆対策何もしてないからないから7〜8年でサビサビ
トランク床なんて目もあてられない
パスタ吹いてない新車ってはじめて見た
23は去年のマイナーで少し防錆がマシになったらしいが
さすが
サンバーを選ぶだけあって皆、趣味人が多いですなw
125 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 16:03:36 ID:QCxWYN/O
知人のおっさんが裁判所に行った際に、空いた時間に無関係な事件の傍聴をした。
そしたら強姦事件の裁判やってて、犯人の男は24歳で、少年時代から不良だったらしい。
仕事はしているもののうまくいかず、収入も低かったという。
で、被告人いわく
「カネもねぇしムシャクシャしてたら、ちょうどいいところに夜道で独り歩きしてる若い女がいたから襲って、スバル・サンバーで拉致して中でも強姦した。
カネでもありゃあ風俗いったんだけどさあ」
などと供述したらしい。
被害者の女の子が可哀想だ。
サンバー海苔の風上にも置けないヤツだ。
いずれにせよスズキ車の方が耐久性が高い
>>126 ソースを提示しなければ、誰も聞く耳もたんよ
独り言かね?(笑)
>>126 なるほど、ハードに使われるサンバーと、ほどほどに使われる車の差だろ?
まぁ、全くの同条件で比べるのは不可能に近いし、個体差(あたりはずれ)もあるが、
我が家では、ハイゼット3台乗り継いだ後、今はサンバー2台目で、来年の車検で、代替。当然サンバー。
しかし…使い方では、他車が良いかもしれないが、うちの用途では、もうサンバーだ。
>>126はデチャッタブル
その階層の呼び名は『 バ カ セ 』と言う。
アスペルガーだから何を言っても無駄ですよ。
アンチャッタブルでした
触っちゃ駄目よ
>>115 キャリーの整備点検頼んでるところではスバル扱ってないのか?
もし扱えるのならそこがいいんじゃない?
今日,群馬と長野の山里で,テロロンサンバーを合計6台も見た
550cc時代の軽で,未だ現役で使えるのはサンバーぐらいなもんだろうね
タフな奴じゃわい
剛力サンバーはマジで長持ちするから怖いw
新規格・旧規格バン両方使ってるが旧規格の方がエンジンの吹け上がりが軽くて力があるね。
車重と排ガス関係のせいだろうな。
ボディは新しいのもあるけど新規格の方がシッカリしてる。
リアのシートは旧規格圧勝。左右分割+カップホルダーなど。
135 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 15:56:31 ID:HTvU//QP
なんでトラックスレにリアシートの記述が?
orzスマソ間違えた
138 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 19:28:47 ID:HTvU//QP
シートというより仮設ベンチ。
なんて、エルカミーノ
141 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 02:27:19 ID:zfdlEbRL
>>117 同士よw
ウチのはAA2マイア-IIだ。
サンバーより遅い加速ですw
運転席のフロアでステアリングシャフトを支えている半球状のパーツって何て言うんでしょう?
作業のために一時的に取外したいんですが特に問題ないでしょうか。
tcに乗ってます。
4wdのボタンを押すと4wdに入りますが、
解除の時がおかしいです。
一度停止して、ボタンを押して解除
そしで時速10kmで走り出すと「ガン!」といって
解除されます。まるで変速ギアをクラッチを切らずにひきぬいたような
音です。壊れそうなので心配です。
至って正常
>>141 ちょw同じマイアーUかよw
でも中が広くて最高なんだよアレw
加速は悲惨
高速巡航も120km以上出ないしw
>>143 そんなもんです
不安ならELで走って抜いたら良い
146 :
143:2009/10/11(日) 19:07:12 ID:rO7jODkU
そんなもんですかー
安心しました
ありがとうございます
>>146 スバルの切り替え式AWDはみんなそんなもんだよ。
レオーネもそうだし、ジャスティもそうだった。
ダイハツや三菱もパートタイムなら
ガチャンガチャン言いますw
走りながら切り替えた方がショックは少ないですね。
走らないと抜けない場合が多い気がする
直線で走りながらが一番ショック少なかった気がする。
152 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 22:13:20 ID:CPQXBehH
>>142 ステアリングシャフトのユニバーサルジョイントですね。
保証が残ってるならディーラーに言えば「サンバーはここがよく壊れるんですよねぇ」とか平然と言いますから(笑)
これはサンバーの持病で新車でもしぱらくするとガタ(遊び)が発生します。
中古サンバーは大抵ガタがある。直さなくても一応曲がるため。
自分は平成19年に2月に新車サンバー買って売却する2年以内で2回も壊れました。新車なのに他にもいろいろ壊れました。
それで1回目の車検を通さずサンバー売却しました。
ダルいハンドリングがさらにダルくなるので運転し辛く非常に困りました。
スバルは人命とは無関係な欠陥部品はそのまま継続生産する企業です。
スズキならありえない事ですよ。
153 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 22:18:22 ID:CPQXBehH
サンバー→グルグル多くハンドルを回さないと小さい交差点で曲がれない。そして手動でハンドルを直進状態に戻す必要がある。
エブリィ→少しハンドルを回すだけで小さい交差点も曲がれる。そしてハンドルから手を話せば自動でハンドルが直進状態に戻る。
ねえ。何で毎回そんなに必死なの?
155 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 23:25:27 ID:CPQXBehH
>>154 このスレにはサンバーの購入を検討迷っている人も見ます。
だからサンバーの欠点を定期的に周知させる必要があるのです。
自分のようにサンバー買ってから後悔する被害者を増やさないためです。
156 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 23:33:08 ID:4LXfMBt4
NGワードが増えるだけなんだけどな
でも、欠点なんかどんな車種にもあるよ?
新規格なったばかりのキャリーも所有してるけど、
マフラーから白煙でるし、2番コイル死んだし、リアドラムオイル漏れ3回もしたし、リアドラシャのベアリング砕けたし。
たまたまあったトラブルでそのメーカーや車種があたかも悪いように言うのは如何なものかと思うけど?
んじゃ軽トラなんかなんでもいいやと思っていたけど
サンバーにしてみるよw
159 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 04:45:36 ID:vkE3x3NY
>>145 まだ仲間が生きていたとは。
昔は仲間が警察の覆面車にも居たけど、今じゃインプレッサWRXやB4に化けているw
マイアのATだから加速は悲惨ですわ、トランクや室内の容量に関しては大満足。
>>159 なかなかしぶとく生きながらえてますよw
まだ5万km程度しか走ってないし
覆面というか捜査車両は何処に行ってもマイア多かったのにねぇ
変なシルバー色のアレw
AT・・・お察しします
ウチは5MTだけどキビキビ走る・・・訳でもない
トランクや室内は今時の下手な3ナンバーより広くて重宝します
その代りドアの厚みが薄すぎてちょっと怖いけどw
>>155 教えて頂けないでしょうか?
サンバーがダメで何故すずきなのでしょうか?
すずきの優位点と欠点をお願いします。
それから、ダイハツとか本田とか三菱はダメのでしょうか?
是非ともお願いします。
触っちゃダメ!
163 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 13:56:37 ID:z35MlZrL
>>157>>161 スバル側も認めるサンバーの弱点が「ステアリングシャフトのユニバーサルジョイントのガタ」と「ドライブシャフトオイルシールからのギヤオイル漏れ」です。新車から2年経たずに上記のトラブルが起きた。
上記は「サンバーではよくある事なんです」とスバルの人自ら言ってましたからね。
コストのため対策部品も作れずサンバーが熟成されていない車両だと認めていました。それでスバルは「保証があるから壊れたらその都度修理すれば良い」との考えなのです。
逆にスズキは些細な不具合でも対策部品を作りマイナーチェンジを続けるマジメなメーカーです。
10年以上前から欠陥部品と分かってて現在も生産し新車販売を続けるのはスバルだけでしょう。
他社メーカーは前期型にあった不具合は後期型で対策します。スバルは最終型まで対策部品を作りません。
エアコンリコール等の人命に関わる部品しか対策しないのがスバルである。
164 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 14:03:56 ID:z35MlZrL
>>157 他社メーカーはよほど運が悪くない限りトラブル起きませんよ。
スバル→メーカーが耐久性のない部品と分かっててその部品を使い新車販売を続ける。だから故障トラブルは当たり前のように起きる
他社→万一弱い部品はマイナーチェンジで必ず克服する。つまり後期型を買うと対策部品だらけでなので故障する確率が極めてゼロに近い。
165 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 14:05:26 ID:z35MlZrL
中古車ブローカーがスバル車を敬遠する理由も頷けます。
凄い粘着質な人がいますね
スバルに首でも切られた人?
ワタシはスズキ系Dの整備士だけど
軽トラなんてどこのもたいして変わらんよ
好きなのを買えばいい
荒らしはスルーでお願いします
キチンとスルーしておかないと規制依頼できないので
>>163 まとめ
サンバーには、2箇所弱いところがあります。あらかじめ理解の上で購入検討してください。
すずきを筆頭に、他社は不具合箇所だらけですので、後期もしくは最終型がオススメです。
なんか、サンバー購入意欲が高まるな
インプレッサとレガシィのガラスのミッションはいつまで経っても改善されてませんなw
保証期間内に壊れて数件ディーラー回ったが同じ答えがきた。
「使い方荒かったのは保証外ですね。」
一般道をふつうに走るのが使い方が荒いとは…
下手糞なんだろうな。
おまけにスレ違いだから、すこぶる頭も弱いんだろうな。
171 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 18:30:26 ID:xqG+jhzZ
バカセを叩いて殺せ
さしずめ力任せに叩き込んでんだろ。
173 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 18:51:07 ID:4cMf9bAY
>>
174 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 18:59:01 ID:YTOMZWcV
何年か前にMMC関連スレによくわいてた硫酸ピッチと同類か?
175 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 19:10:14 ID:WNZlE8To
壊れたら修理すれば良い話だと思うんだけどな
ウチの営業車の走行距離は(エンジンは1回載せ換えたけど)
35万2千キロになりました。
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
(^o^)
.. (^o^)(^o^)
. (^o^)/ (^o^)/ ゴリャー
サンバーにチェリーレッドの六連星付けたい
ハンドルに皮巻いたよ
5時間ぐらいかかって失敗もしたけど、満足度高い
オススメ
レオーネ、大人気だな。
181 :
178:2009/10/14(水) 00:32:02 ID:ydQxulsY
誤爆すまそ
>>178 クルクル締めながら巻くタイプのヤツ?
あれは何かカッコいいし実用的
って誤爆かよw
>>179 あと10年は乗れるハズ
最近トランクによく水が溜まってるんだけどなw
>>182 スバル車ってトランクによく水が溜まる車両が多いのかな?
俺が昔のっていたインプレッサリトナも
トランクに水がたまったw
>>183 多分ウェザーストリップの劣化と開口部の形状から
雨水が侵入してるんだと思うけど
いくら日産部品を多用してるからって
日産車みたいに水溜まりができるのはちょっとねぇw
仕方ないからドリルで水抜き穴開けちゃったw
今のスーパーチャージャー付は、昔のモデルよりパワーが無いのだが
スーパーチャージャーのプーリーを小径化して過給圧上げてパワーアップさせてる人いる?
アホか・・・
>>185 ギヤ比がワイドになったからねぇ^^;
底までキッチリ踏んで加速したら、かなり走ると思うんだけど(3速で70km/hは出ますもんね)
そこまでの過程にパワーが欲しいんですか?
私は4月登録のSC付き乗ってますがプーリー小径化はしてません。
解答になってませんねスミマセン。
>>185 とあるオークションでSCブーストうpのプーリーが売られてるね。
レギュラーじゃノッキングするけどハイオクじゃしないから
使用する時はハイオク入れてくれだっておwwwww
燃調自体が問題なのにね・・・
なので、つけるならCPUチューンできるショップで1〜10までやってもらった方が
いいよ。
>>184 友人のコロナも水溜まってたから、別に日産系がというわけでもなさそうだよ。
さすがトヨタ、水抜き穴標準装備だった。ゴムのメクラを取るだけでドバーッと排水完了w
ところで、いつまで新車で買えますか?
新車だけどステアリング滑るから松脂ぬってる
>>190 ワシが昔乗ってたファミリアハッチバックも
そんなんだった。
スペアタイヤが水没してたのを見たときは驚きましたよ。
トヨタ同様ゴム栓がついてて、それを外したまでは良かったんだけど、
足の上にドバーッと排水されますた。
フィットで雨漏れしていないのは運がいいだけだぞ
知ってるだけで10台中10台修理したよ
196 :
159:2009/10/15(木) 09:20:33 ID:XDw43VaA
>>197 thx!
あと、圧縮比を上げて出るノッキングの対策がハイオクより燃調、と言うのはどゆ意味?
>>198 そもそもそんな質問するレベルだと
説明しずらいんだけども
ノッキングが起きるってのは燃料が足り無くてリーン状態な時に起きる
その対策として熱価が高いハイオク入れるって方法はそもそも
ノッキング発生時の緊急対処ってレベルのやり方
エンジンを労って永く乗るつもりなら
燃調できちんと燃料供給量を増やして
最適な空燃比になるようにCPUまで弄らないといけないって意味
だと横から言ってみる
可給圧変わるのに燃調しないのは自殺行為だわな
201 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/15(木) 13:11:14 ID:hPv7mD75
レオーネマイアほすぃ…
>>199 あははっ !
ご教示ありがとうございました。
いや勉強になった。
天才現る!
あ!ゴメン!
横からだったか。
うまいな。騙されたよ。
thx
>>188 スズキのKeiワークスなら余裕で3速で100キロオーバーだ(^。^)
町中で5速なんか使ったら聞こえてくるのはタイヤのロードノイズだけである。
逆にサンバーは町中でも5速もローギヤなので騒々しい
サンバーには40キロ巡航がお似合い(^_^;
>>204 街中で100km以上出して威張るような速度違反自慢厨は
keiスレでお願いします
207 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/15(木) 20:38:41 ID:YDBr5t36
まったくバカセは死なせてやりたいよ
KV4で履いているホイールはTT2でも履けますか??
211 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 08:22:48 ID:iZmjHek2
>>206 制限速度60キロの国道246は深夜早朝だと時速100キロで流れています。
流れに乗るのがマナーです。
212 :
159:2009/10/16(金) 08:49:17 ID:ELmCTufl
>>201 サンバーより遅いぞw
サンバーはMTでレオーネはATだから余計なのかもしれないが。
スキーワゴンはサクサク走ったよ。オートマじゃ無かったけど。
最近、トラックかバンか悩む。
214 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 16:08:23 ID:axuOPg2t
>>212 あれで覆面パトカーに大量採用されていたんだから、いやはや。
佐川急便事件で逮捕された金丸がレオーネで護送されているシーンがこのクルマの武勇伝。
自動車警らじゃなくて
あくまでも捜査部オンリーだけどなw
RXならきっと・・・警らでもw
216 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 04:39:25 ID:IU9XzIYE
初代アルシオーネ2700でマイアを作って113万円で売っていれば富士重工は間違いなく自動車業界の神だったのに。
連続幼女誘拐殺人犯の宮崎努が別件逮捕されていた八王子警察署から
護送されるときもレオーネで、全チャンネルヘリコプターからの生中継で
全国にレオーネの姿が放送されてなかったっけ。
まあ、宮崎は日産ラングレーを生産中止に追いやった犯人でもあるが。
218 :
159:2009/10/18(日) 05:56:07 ID:HpZOnwc4
ウチのレオーネは88年式のマイアII-AT、サンバーは92年式の営農5504WD-MT
どちらも化石になりつつあります。
>>211 100kmで流すのは夢の話ですわw
ちょいと急な登坂路になると、40kmを越えると凄いエンジン音になります
82年の550の間違い?
220 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 10:49:23 ID:FMsFHEmk
ここで初代アルシオーネ海苔が登場すればネ申
221 :
160:2009/10/18(日) 12:25:46 ID:EpR+qeWZ
親父が一時期乗ってた初代有る塩
最近はインプクーペの限定車?B22?とかなんとかを欲しがってる
222 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 16:35:35 ID:jnfy0iYM
>>222 素晴らしく過酷な悪路試験だなwww
もうパリダカ出ろよ
224 :
160:2009/10/18(日) 16:51:23 ID:EpR+qeWZ
>>222 マジレスすると
動画みたいな不整地を走行する機会が多々あるなら
キャリィの4Lデフロック付きの方が良いと思う
元々想定して無い様な道じゃあ各部がすぐにヘタってくるだろうし
使い捨て感覚ならキャリィでも十分かと
普通の畑程度ならサンバーの方が重量配分が良い分走り易いと思うけど
225 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 19:58:40 ID:DuMQvfad
ここはレオーネスレになったのですか?
レオーネいいのがあったらまたほしいですが。
A15修理中
226 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 21:12:15 ID:FweojoPq
OHVは簡単でいい
素人でも触れる
228 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 12:22:13 ID:UHYxPpGF
誰かオレにレオーネマイアを譲ってくれ!
サンバーに911カレラ4Sのロゴ付けたら基地外かな?
231 :
160:2009/10/20(火) 20:46:01 ID:QGIj8DMB
大体合ってる
>228
オレオレオーネ詐欺?
平成17年式のTC−SCで車検が23年の2月まで付いてて
走行距離がちょっと多くて68000km・・・
48万円って高いかな?
234 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 11:06:48 ID:7jOenAxr
高いよー
>>234 すみません、書き忘れですが乗り出しまでの価格が48万円ぐらいです。
なら安い気がする
238 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 22:25:06 ID:7jOenAxr
C苦なら尚よろし
239 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/23(金) 15:38:16 ID:H+QP1SiX
サンバーのスレッドがあるとは知りませんでした。
現在、6年落ちのに乗ってます。調子いいです
住まいは北関東で、余り渋滞もないので出す時は
100k出してます。
普段は50シーマ乗ってますが、雑草刈りする時、近所の買い物なんかも
kトラ使ってます。
最近、困るのが10日間位乗らないと、エンジンは掛かるが
2速発進しようとしても、後輪がスリップするだけで、前に進まない
事が有る。
240 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/23(金) 16:09:21 ID:vU42Xg5R
50シーマってのは自慢のつもりで書いたのか?
>>240 特に意味は無いだろ
実際に乗ってるから書いたんだろうし
俺は、34GT−Rからサンバーに乗り換えたんだぜ?
うちもGSE25のレクサスだけど、普通所有がサンバートラック1台ってことは
ないでしょうね。
うちのTT2もホームセンターや雑用で大活躍ですよ。
ドライブ以外なら軽トラのほうが楽だもんな
でも林道ドライブはサンバーだw
近所のホームセンターでサンバーの貸し出しやってるんだけど
この前そのサンバーの前にパイロン置いてあるのに気づかず走り出したやつがいてさ
ズザザーってすげえ音出して引きずってるのにそのまま駐車場から出て行こうとするから
俺走って追っかけたよw
すいません、なんていわれたけどサンバーとパイロンにあやまれよな
246 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/23(金) 20:31:33 ID:TTdKPDXI
ホームセンターの軽トラで引越しするバカがいるんだな〜
>>246 学生時代友人がやったw
引越元では荷物をまとめて置いて、物干し竿一本買って軽トラ借りて引越元に直行。
一気に積み込んで、引っ越し先アパートの玄関にとりあえず一気に降ろして返却。
無料貸し出し1時間以内の早業でしたw
俺は軽トラが来るまでの荷物の番と、返しに行ってる間に部屋に荷物運ぶ役をやらされたので、
共犯と言えば共犯だが。
正直、レンタカー代くらいケチるなよと思った。
最新のMCモデルはM型かぁ。無くならないでほしい車だなぁ。赤帽はどうするんだろう。
サンバー。変な名前だけど素晴らしい車名だ。
どうでもいいが…
二速発進を繰り返すとミッションに変なクセがつく。 下り坂でアクセル抜くとギヤまで抜ける。
>>249 荷を積む癖に2→3→5って変速しかしないおっさんが乗ってたKV
3万でクラッチが終わってたなそう言えば
レリーズやベアリングがすぐに逝ってた
あ、俺が昔乗ってたKVと同じだ
激坂下りのエンブレで1速が抜ける
手でレバー押さえて問題ナシ(笑
252 :
233:2009/10/24(土) 00:09:54 ID:zZ9cZNnA
結局、乗り出しで56万円だった・・・
まあ、4年落ちでSC付きなら仕方がないと思ってる。
走行距離がちょっと鬼になってるけどね。
>>249 KS二台、それぞれ12万と16万キロ乗って、満載時以外は常に2速発進だったけど、
ギア抜け癖は付かなかったな。
個体差とか、操作の仕方とか有るんだろうけど。
二速発進と、ギアの噛みあいは関係ないだろ?
シフト操作が問題有るんだよ。
TTだけど発進時にクラッチ繋ぐ時に勝手に回転が上がる
エンスト予防かなんかしらんが余計な事すんな
1→2速が入りずらくなる、1速で引っ張ればすんなり入るんだけどな。
256 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 08:26:29 ID:XMjR4D60
>>255 セルON即発進とかアイドルアップとか・・・w
>>256 レスありがとうです
エンジン温まっててアイドリングは下がってました
クラッチきると空ぶかしになるけど普通なのですかね?
>>250 スズキのエブリィの例で恐縮ですが坂でも何でも常時2速発進ですが17万キロノートラブルですよ(^。^)
もう書くなよ
他車の事とかどうでもいい。
お前もどうでもいい。
>>255 自分は何十台も軽MT車乗ってきましたがサンバーだけですよクラッチ踏むと勝手に回転が上がるなんて(>_<)ヽ
ただでさえシフトの固いサンバーなのにこんな機能が付いてると余計にシフトし辛いですよね。素早いシフトの妨げになります。
いったいこのサンバーの自動煽り機能の意味って、、、ヽ(。_゜)
>>244 新規格途中からのサンバーのオフロード走派性能は最悪ですよ。
前輪が先端に無くてフロントバンパーのリップ部分が下に出っ張ているのでちょっとした勾配でもバンパーの下が「ガッガッガッガ !」と削れますからね。
エブリィやKeiワークスでも平気な道でもサンバーだと「ガッガッガッ ! 」と削れます(>_<)ヽ
バカセ
俺は積載オーバーだろうが坂道だろうが常に2速発進で,24万キロノートラブルだぞ
そしてダウンサス組んでバンプラバー切り詰めて,フル積載であらゆる道走った中で,唯一擦ったのがリアの牽引フックだ
自分の運転の下手さ加減を披露して何か嬉しいか?
264 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 14:03:37 ID:lqVGUh9a
おいバカセ!てめえいい加減にしねぇとヌっ頃巣ぞこの野郎!
ZOOMとかのダウンサスってノーマルと比べて硬さとか乗り心地はどうですか?
オヌヌメのダウンサスとかありましたら教えてください><
>>265 俺のはヤフオクで一番安いやつなんだけど,ノーマルより柔らかいと感じるよ
ただ,バンプラバーを切り詰めないと,サス無し状態に近い乗り味になるから注意
街乗り程度のスピードで走るなら,荒れた路面でもかなり乗り心地いいです
積載オーバーさせると,飛び跳ねるようになりますけどね
ちなみにタイヤは乗用車用なので,バンタイヤだとまた違う乗り味になるかも
267 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 21:54:58 ID:XMjR4D60
>>267 3500rpmくらいでスロットル閉じた時の音が、T131ミニキャブの2G10っぽく聴こえるな
269 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 00:21:36 ID:f+cKzqie
レオーネの人気に嫉妬@初代レガシイセダン1800海苔より
271 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 07:02:42 ID:lxiME71x
>>270 大森製高精度タコメーター装着して針を見ると確実にそういう制御になっていますよ。
自動的に勝手に「煽り制御」が入ってます。タコメーター無くても音で分かると思いますよ。
ちなみに19年式TV1サンバーの例です。
>>273 おんな「機能」が付いてりゃメーカーからアナウンスがあるはずだろ
それをソースとして出してみろよ朝鮮人
狂った寝言ほざく前に北朝鮮に帰れキチガイ
だいたいお前はバンに乗ってたんだろ?
そして今はkeiじゃねーか
ネチネチネチネチといつまでも粘着しやがって「女の腐った奴」とはお前の事を指すんだよ
ストーカーか?お前は
おんな「機能」 ×
あんな「機能」 ○
>>255 クラッチ繋ぐ時じゃなくて、クラッチ切った時じゃないの?
アイドリング+ニュートラルで止まってる時にクラッチ切るとどうなる?
あとアイドリング+ニュートラルでアクセルちょん押しした時の回転落ちはどう?
差別はやめようよ…
サンバーのマッドフラップを自作しようと思うんだデ好けど、
EVAシートってどこへ行けば買えますか?
今日、ホームセンターなどを物色したのですが、置いていませんでした・・・。
うんトラック用品店しかないよな
分厚いと加工は面倒だけど結構頑丈なマッドフラップが作れるから便利
レスありがとうございます。トラック屋さんかラリー屋さんに問い合わせてみたいと思います。
それと、みなさんの色はやっぱり赤ですか?
俺も最初は解体屋にあったインプSTIの赤フラ使おうと思ったけど
世間体を考えて大人しくトラック用の黒フラ買って切って付けたw
印譜の青に全塗装して赤フラップをつければいいジャマイカ。
>>271 この「赤帽専用」って文字はステッカーで、剥がすと「SUBARU」って出てくるんだよな・・・
>>284 つまり中身は・・・そういう事だなwww
286 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 17:38:05 ID:BKfOmcWC
>>284 わざわざ型変えるよりステッカー
って事ではないの?
287 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 19:02:32 ID:BwYVrej4
NISSAN
DOHC 16VALVE と書いてある はず
EVAシートについて質問した者ですが・・・
ダイソーで売ってはいたのですが、EVAスポンジシートでした・・・。
カーショップなどで注文して、WRブルーに塗って使いたいと思います。
おまいらの、サンバーは何処の飯が一番喜ぶ?まじで。
ウチのは色々喰わしたが、人の顔マークの店が一番マイウ〜みたい。次に貝かな。
入れてみて
初めてわかる
貝の良さ
by 昭和シ○ル
そういえばウチのサンバーはJAのスタンドだわw
293 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 23:57:35 ID:sE3sydyC
>>290 なんて卑猥な…
ところで、サンバーにはヤッパリ農協が似合うね。
JAーSSで検索してみな。
うちのハイゼットはずっと「JAーSSアクシスオイル」を入れてる。
給油はもちろんJASSカードだ。
農機用「クミアイ・エンジンオイル」も忘れないでくれ。
294 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 00:25:09 ID:PZjpipBL
>>293 JAガソリンって値段高くない?
農機具はJAで買っても、ガソリンは買わないw
>>293 職員乙!w
高いけど他にGSが無くて仕方なく入れてる俺が居る
こちらのJAは他社と値段は同じくらい。
競合が多いからかな?
うちだけの事例かもしれないけど、
俺のレガシィは何回か連続でJAで給油すると始動性が悪くなった。
その後、他社で入れるようにすると元に戻ったことがあった。
原因はガソリンか車かよくわからないけど気持ち悪いので、
それ以来、サンバーも他社で入れている。
やっぱりメーカーによって製油にムラが有るのかな?
そう言えばこっちの走り屋はわざわざ遠出して貝で入れてるな
298 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 02:12:11 ID:Zh9FO1Bd
貝、ゆでみつ、エネオスは概して好評のようだね。
個人的にエクソンモービル石油三社(つったって中身はみんな同じ)はあまりよい印象はない。
共同石油
300 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 12:39:54 ID:Zh9FO1Bd
誰かガソリンのソムリエみたいな人はおらんかな?
口に含んだだけでたちどころにオクタン価、精製から経過した時間はもちろん
メーカーとその精製工程、産出地まで言い当てるガソリンソムリエ。
302 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 14:57:13 ID:QZlaXcbM
愛知・岐阜限定だが、
以前タンクローリーに乗ってたから知っている積み場は以下の通りです。
出光:出光知多
JOMO:JOMO知多
コスモ:出光知多
エネオス:出光知多 (ハイオクのみ別添加剤が自動で注入される)
シェル:昭和四日市
太陽:出光知多・ペトロ
キグナス:キグナス名古屋
三井:三井名古屋
エッソ・ゼネラル・モービル:エクソンモービル名古屋
JA:出光知多・JOMO知多・豊田通商
こんな感じです。
オクタン価が高いと、始動性は悪くなるハズだが・・・
純正交換タイプの高効率エアクリーナー&エキマニマフラーなど交換した場合。
ECUリセットした方が良いのですか?
無知でホントすみません。ご教授ください><
>>298 うちの地域は逆で、エクソンモービル系が良い感じ。
燃費もちょっとだけ良くなるし、パワー感もある。
知人や家族の間でも評価は一致してる。
いつもエッソのセルフなんだけど、違うスタンドで入れておくと、
知らないで乗った家族から「何かフケが悪いんだけど、変なガス入れなかった?」って気付くから、
プラシーボって訳では無さそう。
無印ローリーが補充しに来るスタンドは良くないよ
出光が良いと思います
エンジン回転が安定したとところで、指にティッシュを巻いてマフラーの中を軽く回してススの色をみる
昔からの原始的な方法だが、よく燃焼状態がわかる
汚れが気にならない人は、指で直接ススの採集をしてもいい
プラグ見ようよw
ススの色がどうだと何で、
プラグの色がどうだと何なの?
ガソリンの質と関連するの?
プラグの色を見るのはキャブ車の話しだろう・・・。
ECUで管理されてるインジェクション車には何の目安にもならない。
312 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 17:52:26 ID:0UnqGdVn
313 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 18:16:12 ID:vpGyHASt
314 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 21:08:30 ID:mBcaUsVt
オレの股間のスパークプラグは彼女の単気筒オマ〇コシリンダーで桁外れの高性能&並外れた耐久性を発揮しています。
>>314 うーん、34点って所だね。
もう少し頑張りましょう!
マフラー出口のススの具合で平均の燃焼の傾向がわかるよ
嘘だ思うなら、たくさんのタイプの車のマフラー出口の汚れ具合を見比べると良い
エンジンの調子のいい車はススも少ないし色も薄い
つまり、マンコがピンク色してるか真っ黒い色してるかって事だな
最初にそう言ってくれれば解りやすかったんだが
>314
ふけ上がりが悪くない?
319 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/29(木) 17:03:18 ID:aZGLFYXy
レオーネ・マイアがほすぃ…
煤どころか蜘蛛の巣張ってまつ^^
あーあるある。
っていうかバンパーの裏にクモが住み着いてて…
表から見える巣糸を取っても取っても次の日の朝には…
これが共生ってやつ?
オイル、0W-20 入れてだいじょうぶかな?
17年式TT-1マイナー前なんだけど。
まず、高速は走らない。
入れてる人、レポ頼んます。
323 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/30(金) 01:17:14 ID:M6kXUa3b
>>322 取説読め。
ちなみぬ、うちのかわいいTW1はそのオイルでも大丈夫。
もちろん3年前に取説詠んで、5W-30kか、10W-30入れてきた。
最近になって省燃費オイルをあちこちで進められるもんで。
又オイルメーカー、スタンドの推奨車種にもあるんでどうなのかなと?
年式の新しい取説には、同じエンジンでも0W-20が加えられてんのかな。
>>322のワゴン!は取説に従ってるんですか?
オイルは純正にしとけば安心
オイルとゴム製のオイルシールとの相性があって痛める物もある、添加剤なども痛める危険性がある。
ムダにお金をつかわず、気になるなら回数を増やそう。
326 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/30(金) 10:14:54 ID:v1luWhzM
取説には0W-20をお勧めしますって書いてある。
327 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/30(金) 16:52:26 ID:M6kXUa3b
ぉヌヌメです。
…なんかエロい、
前に一度、フェラーリF430乗りの走り屋兄ちゃんがスっ飛ばしていたので、
僕もサンバートラックでそいつのテールに食らい付いていったら、
そのフェラーリ…なぜか進路変更して僕に道を譲ってくれました。(笑)
相手がフェラーリだったので、僕はてっきり「バトル」をしかけられるのかな?と
思ったのですが、 僕の愛車も見た目、
走り屋っぽくバリバリに「最大積載量つめるだけ」ステッカー貼ってステッカーチューン、
水中花のシフトノブや金華山、トラック用のマーカーなど改造してるので、
避けられたのかもしれません!!別に煽るつもりはなかったのですが、
フェラーリに道を明けられた時には、 心なしか優越感を感じちゃいました。(笑)
これもサンバートラックだからでしょうね。
>>328 これってコピペか?w
単にDQNに絡まれたと思って譲っただけだろう・・・
ちなみにみんなはどれぐらいでスーチャオイル交換してる?
あくまで目安として、教えてくださいまし
うちのは今年買ったばかりで、0W20使用可だけど、
何故か0W20入れると低回転の粘りが今ひとつなんだよね。
理論的にはそんな変化はないはずなんだけど、10W30入れた方が発進しやすい。
フケは0W20の方が良いけどね。
322です。
みなさん、ありがとです。省燃費に惹かれるが、ここはやはり指定のに、しときます。
>>330 前に乗ってたH2年ECVT SCが10万km近くなったので、デラでCVTオイル交換した時
ついでに、SCオイルもかえようかな!ってメカに言ったら
「まず必要ないですよ」って、あっさり…メンドがられただけかも?
参考に、ならずスマソ
ボスコのWORKSサウンドバスターを付けたんだけど凄くウルサイな・・・結構静かだって聞いてたのに><
ちなみに走行距離63000kmのスーチャから抜いたオイルね
>>334 結構汚れるもんなのね。
所で、オイルはスバル純正?
スバル純正は高いからと、トヨタ純正使う人も結構いたような。
>>336 スバル純正を使おうとしたのですが、金銭的な問題で断念しました・・・
なので自分はトヨタ純正を買いました。
スバル純正より価格が安いですからね、小マメに交換する事を考えて
フィラードレンプラグ裏の黒カバーをずらさずにプラグ外せるように加工したりしてます。
【リバイバル】ラブ・ソナタ【和解】
エロ番組を予告し録画を忘れないようにするスレ 46
この季節に80W−90のミッションオイルを使っている猛者は居るかい?
それ、普通の粘度だから
ミッションオイル
80Wは
エンジンオイル
10W相当でしたよ。
確か…
まぁ普通かと。
山道で腹を摺るので車高を上げたいんですが
タイヤまたはホイールの変更だけで、車高はどのくらい上がりますか?
その場合車検は通りますか?
車高上がる程
タイヤ外径デカクしたら
ハンドル切った時に当たる部分がでそう。
40km/h時のスピードメーターの指針の位置さえわかっていれば車検は大丈夫じゃないかな?
タイヤショベルかブルドーザーに乗って整地してみるとか…w
腹打つと言えば、一回林道に迷い込んじゃって、路面のギャップに乗り上げたら
頂点で腹打っちゃって、ゆっくり行ったからその抵抗で止まっちゃったら、
車がシーソーのようになっちゃって、運転席に座ると前輪が着陸、降りると
重たいリアが着陸って状態になって、2WDだったから見事にはまったこと有る。
しばらく途方に暮れても、誰も通りかからない。
しかも日が暮れてきた。
そこでやっと思いついたのが、運転席でリアが浮いた状態でクラッチ繋いで、
エンストしないようにアクセル吹かしながら車から降りるという方法。
やってみたら見事にガガガガって言う音と共に段差を乗り越えて、サッと
運転席に乗り込んで脱出できた。
あのときは携帯電話も圏外だったし、マジで遭難すると思ったわ・・・
345 :
阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 10:20:17 ID:+zIMR7Gv
平成18年式のTB乗ってます。
アイドル調整がしたいのですが、サンバーってアイドリングスクリューみたいな調整機能ってありますか?
347 :
345:2009/11/07(土) 19:37:29 ID:+zIMR7Gv
>>346 無いのですか…そうすると調整ってアクセルケーブルの長さを調整するって事ですか??
ISCVで自動調整じゃないの。
350 :
v kv3:2009/11/09(月) 08:35:52 ID:JCTDA1cb
新型 めちゃ静か
エンジンバランスよい
音も低い
MT デフ オイルはスバルだけは交換不要
と思う 換えても変わらんし 換えるのなら純正
加工精度が良いのか汚れてない
キャリーは真っ黒3万kmで交換
良くなります
キャリーのデフオイルの事?
そもそもギヤが違うしデフオイルも違うよ。
サンバーのミッション(デフ)はFFと同様と考えてたらよいかと。
純正オイルでなくても
グレードと粘度が同等なら問題ありません。
352 :
v kv3:2009/11/09(月) 11:57:45 ID:JCTDA1cb
キャりトラ4駈と
V kv4 ECVTが有って
両方のギアデフOIL交換した結果報告
353 :
阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 18:19:57 ID:29yhAMwQ
おまんら、サンバーは好きか?
言い方がスケバンみたいだなwww
もちろん大好きさあああぁぁぁっぁぁンギモヂいぃ゛ぃいぃい゛ぃぃんぐ(*´д`*)
デフロック無しなんだが、デフロック付きに改造したらいくらくらいかかりますか?
356 :
阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 20:26:04 ID:yazxLibm
100万でやってやるぞ
デフの中に鉄のブロック入れて、ガチガチに溶接してやるよ
5万でやってやぞ
358 :
阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 07:55:28 ID:NBD8Hrvo
微動だにしない。
サンバーって満タンで500km以上走れるのね!
今日は何気にハイオク入れてみた。
ハイオク入れて変化あった人レポ宜しく!
点火時期進角するレジスターがあるみたいだけど
使ってる人居る?
360 :
阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 14:46:39 ID:JyuxlMCn
みんカラの奴等の常駐スレだろうここwww
姉貴がガソリンスタンドに営業トークに引っかかって
まだ3年しかはいてないスタッドレスを交換して家に持って帰ってきたんですが
155 65 13インチなんですが、このタイヤをサンバーに付けたいんですが可能ですか?
その場合どんなサイズのホイルになるんでしょうか?
>>361 幅→ 4J〜5J
オフセット→ +40〜+45
で良いよ
363 :
阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 18:01:31 ID:8tgTr0of
サンバーとレオーネ・マイアこそ最高!
>>361 その姉貴を俺に紹介すればすべて上手くいく
姉貴の今後の人生も
すいません、姉貴は46歳なんすけど
それでもいいっすか?
>>365 39歳〜50歳手前ぐらいまで全然イケる
あの野太い声が溜まらんとです
おれには、
>>365氏が
「姉貴の子供は社会人なんすけど、いいっすか?」
って聞きそうな気がするんだが…
!?
そうか、女子高生か女子大生ぐらい、もしくはそれより若い子も家族に居るって事か
・・・ゴクリッ
親子丼のつもりがウホッとかアッーになる可能性もあるわけだが。
370 :
阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 22:38:31 ID:p5wfn8N4
age
371 :
阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 05:34:55 ID:xieoki3R
平成3年式
日産 コンドル
積載車 キャリアカー 3台積
走行距離:478,000km
排気量:6,900cc
ミッション:6MT
現在エンジン、機関等の故障、不具合も無く快調に走っています。
AC不良,PS,PW
リサイクル料金10,720円別途頂きます。
クレーム、返品、キャンセルはご遠慮願います。
格安陸送します。
希望価格:698,000円
希望価格があればお受けいたします
お問い合わせ
[email protected]
372 :
阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 10:44:09 ID:1BEpHgsx
サンバー♪
サンバー♪
リオデジャネイロ
373 :
阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 10:47:46 ID:S5vmmqSz
先日、550ccキャリーからTT2-TBに乗り換えたけど、エンジン音から乗り味まで
乗用車的になっていて十数年の進化を感じる。
ラジオのアンテナを少しでも伸ばしているときの走行中のビビリ音と、
シフトのストロークがが気になるかな。
しかし何度見てもフロントフェイスがブサイク(苦笑)・・まぁ個性があって満足
>373
こっちは最近20年落ちのKT6を買うた
普段はKV3乗ってるんだけどそっから比べても全然違う
とりあえず乗ってて楽しい
______
_ - _ハ_ - _
/ ∧  ̄V ̄ \
/ =二 二=_ハ_ _ハ_ 丶
丶 ∨  ̄V ̄  ̄V ̄ /
\_ _ハ_ _ハ_. _/
-  ̄V ̄  ̄V ̄ -
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ _ _ ____ __ ____ _ _
| __ || | | || __ ヽ / ヽ. | __ || | | |
|_  ̄|| | | || __ く / ハ ヽ| __ _|| | | |
|  ̄ ̄ ||  ̄ ̄ .|| )/ 二二 ヽ| |. | ||  ̄ ̄ .|
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
377 :
阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 11:09:01 ID:EPYd16mk
ばるぶくらっしゅこわいぞー
エキマニから触媒のモッコリ部手前のフレキシブ?にサーモバンテージ巻いてる人いる?
サーモバンテージ巻けば遮熱板は特に外しても問題ないのかな?
五年式のKS4なんですが、フロントロアアームのボールジョイントのゴムブーツのみは社外品であるんでしょうか?
379
きっとあるよ
内径が上下合えば使えるから、自動車部品屋に問い合わせればOK
わからなかったら外して内径上下測ると確実。
早速有難う御座います。ボールジョイントは前回7年前に交換したことがありますが、今回も外すのに苦労してます。
SSTなど持ってないので溝付きナットを緩めてハンマーで叩いてたら溝を傷めてしまいました。社外品のボールジョイントがあるようなのでジョイントごと交換します。ジョイントを外すのになにか良い方法があるんでしょうか?
>>380 レスアンカーくらい覚えてから書き込んでくれ
>>382 ナックルの横にハンマーを当ててそのハンマーを叩く
5-5-6も忘れずに
>>384 前回も交換してるのに苦労してます。メーターにスピードケーブル入れるのの次に苦手な作業です。アドバイス有難う御座います。日曜日に再チャレンジします。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【20】エクストレイル ディーゼル 7bar【GT】 [車種・メーカー]
【気軽】 軽トラック総合 12 【軽快】 [車種・メーカー]
【バン・ワゴン】ハイエース総合17【70/100/200系】 [車種・メーカー]
【リバイバル】ラブ・ソナタ【和解】 [心と宗教]
ハリストス正教会 part.3 [心と宗教]
アンダーミラーってオプションでありますか?
なぜこんなに過疎る?
もうスバルから心が離れたのさ
書き込む暇が無い程
サンバーに満足です。
>>389 トラックユーザーは少ないからねえ。
1BOXと共通スレの時は良かったのだけれども。別れてから過疎るようになった。
1BOXスレの方が人が多いから、共通部分の質問とかはTV乗りを装ってあっちのスレで書くことも多いw
393 :
@TT2:2009/12/02(水) 05:02:53 ID:jye9sSxe
寒くなってから2速の入りが悪い
TBプロとTCプロの違いがよくわかんね
シガーがあるかないか位?
一応TCプロにエアコン、パワステで購入予定です。
歩み板対応リアあおりがなくても歩み板は架けられますか??
当方もA/C・P/S装着仕様でTBかTCプロの4WDATを検討しています。
AT前提なのでTBだと歩み板対応リアあおりの追加オプション設定ないんです。
(MTならTBプロを選択出来ますが)
あおり降ろしたとき荷台との隙間がせめて10mm程度あれば歩み板対応じゃなくても
引っ架けられそうな気がするんですが・・・。
爪が十分に掛かれば何だって使えるだろ。
お前のブリッジの爪と相談しろよ
リアアオリの右にJAのマークが付いた新型サンバーを見た・・・
フロントマジかっこよすwwww
>>395 「歩み板を車に合わせる!」って手段は思い付かないのかい???
アルミ板だろ? 引っ掛かりが悪ければ、鉄工所で溶接して付ければよろし。
歩み板対応あおりは不必要なんだけど、チェーンを格納式にして欲しかった。
401 :
395:2009/12/02(水) 21:51:16 ID:2YwLQfvn
アルミブリッジの爪を測ったら幅が2.8cm、厚さが1cm弱でした。
歩み板対応リアあおりじゃなくても引っ掛かると思うので安いTBにしようと思います。
>>393 ほんとサンバーにはいろいろなギヤオイル試しましたが中でもBPスーパーギヤ75W90を入れると大分改善されますよ。
しかし元のミッション設計が悪いのでアクティやエブリィのようにスコスコ入る訳では無いので誤解の無いようにお願いします(m_m)
やめろやめろ
メーカー純正オイル買ってこい
>>403 そうそう鉱物油の方のBP75W90を入れて下さい。
BPには合成油の75W90もラインナップされているから注意て下さい。
基本、チェンジはスコスコ入ります!へたくそがやると設計が悪いことになります。
6年くらい乗ってるけど、ギアが入りづらいと思った事は一度も無いな
奴の肩を持つわけじゃないが、たしかに他のメーカーのトラより感触が悪い。
決して入りにくいわけじゃないが…食い物で言うと、まずくは無いが食感が悪い感じ。
シフトからミッションの距離が他車よりあるからかなー?
「サンバー危うし」って某カー雑誌に赤帽仕様のNEWアクティーが載ってたけど…
鉱物油と合成油を区別してるところが引っ掛かるな
両者の違いで致命的な何かか起こるのかい?
>>407 6年くらいじゃまともに動いて当たり前だバカ!
6年でミッション駄目になってたらそれこそ糞車じゃねーか
412 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/04(金) 10:06:19 ID:MXupzZeg
409様
その雑誌を教えて下さいませ。買ってじっくり読んでみます。
あー先月ゴン太バン新車で買ってしまったが早まった気がしてきた。。。
アホなコテは、共にエブリーのユーザー
414 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/04(金) 17:15:02 ID:KXx6NAF+
おっしゃー
非スーチャーTCにトラックキットと足マット付けて100で判子押してきたぜ!
補助金もらえるかな〜
これからよろしく
男ならNAサンバーだよな!
俺はSCだけど・・・(;^ω^)
とにかくヨロシクな
test
名無し変わった?
>>410 合成油のミッションオイルは初期は良いけど長持ちしないので有名です。
あとサンバーの持病ドライブシャフトのオイルシール(ゴム製)が合成油によって
侵されます。
まあ鉱物油入れても漏れてきますけど(^_^;
とにかくいろいろな車に乗ってきて新車1年足らずでミッションオイルが漏れてきたのはサンバーが初めてでしたね。
多種多様なメーカーの車を取り扱う民間修理工場なんかでもサンバーに限らずスバル車は「エンジンオイル漏れ」「ミッションオイル漏れ」「ATフルード漏れ」が多いのが有名です。
それで自分は平成19年時点では世間知らずだったので「まあスバル車も一応日本車だし故障やトラブルは大丈夫だろう」と勝手に思い込みサンバーを新車で購入してしまったのです(>_<)
セカンドカーのエブリィなんて17万キロで故障トラブル一切無しだから余計にサンバーに腹が立って今年サンバーを売却したのです。
★サンバーを買った感想★
エブリィよりトルク不足で遅いし故障トラブルが多い欠陥車
で、赤帽サンバーを買ったって訳か
>>419 巷で噂になっている「赤帽サンバーは中身が別物」というのは捏造です
赤帽組合員が通常より高い値段で赤帽サンバーを購入しているので気の毒なので赤帽サンバーは中身が別物って事にしときましょうという事なんです
それはスバルサイドからの情報なのかえ?
まあ、そっち関係の運送は色々と評判は聞くからねぇ。
ちなみにエンジンオイルに関しても全合成油はよくないのかな?
部分とか鉱物の方が無難?
>>421 私は完全合成油入れてます
エンジン音が静かになり
回転も滑らか
燃費も良くなった。
もう鉱物油入れる理由が無くなった。
ちょっとまて、知ったかでアホな子が居る。合成油の方初期馴染み悪いんだよ。
鉱物油はどうしても取り切れない硫黄成分(微々たるものだけど)のせいで劣化が早い。
SCじゃないサンバーでも、タービンが回るような音がするけど
あれって何の音なんですか?
オルタネーターの音だと思う。
2亀頭EKエソジソ最強
>>418 17万キロ、本当にトラブル無しか?つまらない車だね…
癖のある車まほど、車らしくてかわいいもんだ。
一月も乗りゃーどんな車でも愛着がわく。車好きなら好きになろーとするさ。
ここの住人は、それぞれの理由でサンバーに乗り、交流を深めている。
君が調べもせず買って自分に合わないから欠陥車と呼ぶ。
そんな、被害者もう出ないように、ここで警告してるらしいいね。
いねーよ、そんなやつ!
さよなら。さよなら。
スズキで17万キロトラブル無しは絶対にありえない。
スズキは安く作ることしか考えてないから、とにかくチープなワイヤーハーネス使っている。
電装業だがキャリイ(っていうかスズキ全部)は電気廻りの故障が多いから薦めてない。
ミニキャブは錆が多いから薦めてない。
正直、電気廻りの故障が一番少ないのはハイゼットだけどサンバーも電装系は
特に弱くないし、ファンベルト点検やセルやオルタも外しやすい抜群の整備性なので
サービスカーは全部サンバーを使っている。
ネタになんでマジレスしてんだこいつら
>>429 お陰で久しぶりにレス増えたよ(^.^)b
保守するにゃーヤツにもマジレスってか! いいかもw
>>429 ヤツよりイラネー!
キチガイ朝鮮人を知らん奴が増えたのかな?
スレがキムチ臭くなってしまいそーで嫌だわねぇ
すまんな、ネタとは知らなかった。
ところでゴン太とは何だ?
>>427 最後期型F6Aエブリィなので工場出荷時にF6A用対策部品は納車時から付いてましたので故障する訳も無いのです。
確かに前期中期のF6Aは弱い部品があったようですが自分の最終生産タイプF6Aエブリィは17万キロ故障無しです。
エブリィは17万走行してゴム系の部品(タイヤ ベルト類)のあたり前の指定交換部品のみで17万キロ故障ゼロです。
>>428 もちろんオルタネーターも故障ゼロです。電球の玉切れ程度は故障の内に入りませんからね。
当然エアコンも17万キロ故障ゼロでギンギンに冷えます
エブリィも含めてスズキの車は無茶苦茶錆びやすい
パスタどころか下地にも防食剤吹いてない
去年から多少対策はされたがそれでも足らない
まぁジムニーとKeiに乗ってるんだけどね、好きだから
>>437 keiスレの人か?
キムチ君を連れて帰ってくれんかの?
そして息の根止めてやってくだされ
よろすく
おれは、総合スレの時から楽しく博士にあそんでもらったわ。
イヤな、やつは、あぼーん、できる所にでも行けばええ。
3点セット覚えてるか?わしもつけてるわw
サンバーの悪い所?でんでん気にならん。彼もな。
>>432,438
その呼び方はよくないでぇ〜
440 :
437:2009/12/06(日) 01:36:16 ID:LlQiCrYe
441 :
438:2009/12/06(日) 08:56:51 ID:PmJQCSBx
>>440 ジムニースレのお方でしたか
失礼しました
鹿さんには何度か急ブレーキ踏まされた経験ありますな
驚くと固まってしまうのか,暫く動かないもんねぇあの人
しかし,一般公道で120キロて・・・
鹿さんかわいそう
>>439 半島の方とはかなりつき合いある俺
奴等とは心開く関係には絶対になれん
ちょっとした議論になると,バカセと同じような発言を繰り返すからね
奴らに深く関わってた友達が自殺した時も,自分を守る事しかしないし
だから半島の人間は嫌いです
バカチョンは滅びてしまえと思ってます
すまんね
442 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/07(月) 16:08:37 ID:jCPLA8xh
>>437 自分の平成10年式の旧々型F6Aエブリィは下回りの錆なんてほとんどありませんよ。ボディの石跳ねキズを放置すると速攻で錆びますが日常的に点検しているのでボティの錆びもありません。
逆にスバル サンバーはボディの錆は強いが下回りのシャーシフレーム等は新車時から錆びている車両も見受けられます。
ボディより需要な下回りの錆に弱いのがスバル サンバーです。エブリィなんか下回りの錆には本当に強いです。
サンバーの下回りは・・・
フロントの泥除けを外してみろ、見えないところが凄いことになってるから・・・
つっても、表面上のサビで中まではサビてない感じだから
ワイヤーブラシ等で表面処理してシャシーブラックで済むレベル
というか、
その錆も見越して設計しているのではないだろうか?
やばかったら対策すると思うんだけど。
心配なら、錆予防に「ジンクコート」をスプレーしておくと良い
特長: 一液性ジンクリッチ防食塗料超微粉の金属亜鉛により電気化学的に鉄を防食すると同時に、
その亜鉛末の表面が次第に安定した不溶性の保護被膜となり、さらに防食性能が増加します。
亜鉛(ジンク Zinc) 元素記号は Zn
タイホーコーザイ
ジンクコート
ttp://www.monotaro.com/p/0631/7272/
わざと早くサビさせてサビ汁を田や畑にまく事で作物の鉄分含有量を増やそう、というのがスバルのねらい。
雪の季節がやってきましたねー
スタッドレスは、雪の日の早朝に履き替えようと思ってる。
幹線道路の雪が解けたらノーマルに履き替える。
新品で買ったスタッドレスを5年ぐらい持たせよう。
449 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/08(火) 15:54:14 ID:IFFd7WEx
>>445 なんだかよく分かりませんが下回りの黙視して見える所だけスプレーしても防錆になりませんよ。見えない部分も錆びているからです。
ネットだとスズキ車はよくサビると有名ですが自分の平成10年式エブリィは下回りに関してはサビに強いと断言できます。
ボディなんて錆びても走行に支障無いので1番肝心な下回りの錆に強いスズキ車がお勧めですね。
ジャリと土の駐車場ですがエブリィは下回りのサビに関してはほぼ無敵です。
サンバーのMTのNA乗ってる。先月免許取得して農協に探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかも軽トラなのにRRだからトラクションのかかりが良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。スーチャと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって農協職員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。RRなのに片輪回っちゃうし。
速度にかんしては多分スーチャもNAも変わらないでしょ。スーチャ乗ったことないから
知らないけどコンプレッサーがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で120キロ位でマジでエボVを
抜いた。つまりはエボVですらサンバーのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
ん?基地外のニオイがする。
>>450 おお!
ついにサンバーversion登場だ!www
453 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/08(火) 18:53:42 ID:BGH9epDF
ちょっとスレチかもしれないが、軽トラック総合スレというのが
発見できないでここで聞かせて下さい。
現在新車で手に入る軽トラックの内、
・ターボあるいはスーパーチャージャーなどの過給機付き
・エアコン付き
・4WD
この条件でもっとも安いモデルはどこのどの車種になるでしょうか?
値引きなども考慮して頂けるとうれしいです。
>>453 >・ターボあるいはスーパーチャージャーなどの過給機付き
この時点でサンバー決定
455 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/08(火) 19:16:37 ID:CIGdcsGi
スーチャー付けてやっと他社のNAレベルだからなぁ
↑ アンチってバカなんだね。
過給器付き軽トラって他に無いよね?
あんまよく知らんけど
458 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/08(火) 23:38:49 ID:h4IQ+ytm
>>420 は別として、具体的に赤帽仕様って、ノーマルとどこがどう違うの?
そんなにすごいの?
>>458 全然凄くない。昔のモデルはエンジンパーツ違ったり、白金プラグが標準装備だったり、
早くからフルトラ点火やDLIを採用してたけど、今のモデルではほとんど一緒。
以前はハイルーフ仕様で見やすい左サイドミラーというのが特徴だったけど、
市販モデルにTCハイルーフが出て差が無くなった。
今の利点は、2駆のSCが選べることくらいかな。
まあ、細かいところではサイドブレーキを掛けたままレバーを下ろせて、
仮眠の時便利だったりとか、その程度。まあ、ATだったらPレンジに入れれば
パーキングロックがかかるから、サイド下ろしても問題ないし。
デメリットは、まず高い。そして値引き0。オプションサービスすらない。
どうせナビに変えちゃうから要らないCDプレイヤーとかが標準で付いてきて、レスオプション出来ない。
あと、パワステとABSも強制装着だったかな?
スレチだけど、1BOXはNA MT 4駆しか選べない。
といった感じ。
正直、普通のサンバー買って好きなグレード選んで好きなオプション付けた方が良い。
つか、赤帽仕様は一般人は買えないし、赤帽を始める人は自分で
トラック買って勝手に赤帽みたいなカラーリングにすることもできないんじゃないの?
サンバー好きはボディー形状などに関わらず、みんな仲が良いと思っていたんだが・・・
結構殺伐としてるんだな(´;ω;`)ウッ…
>>463 スバルが軽自動車の自社生産を辞めるから
もう新車でサンバーが買うことができなくなると思うと
悲しくて、発狂して、
他人を気遣う余裕が無くなってしまったのです。
465 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/09(水) 18:56:30 ID:w9i1lNn8
もともと頭のおかしい奴が多い
「スバルだけは他社と違って特別なんです!」
「スバルの○○の技術は航空技術で培われた他社には絶対真似出来ない素晴らしい技術なんです!」
「○○が付いているのはサンバーだけ!なんです!」
酷いのになると、フロントがディスクブレーキになってるのはサンバーだけとか
タイミングベルトが交換しやすくなってるのはサンバーだけとか
もうこいつ頭狂ってるんだろうなと思わずにはいられないのもある。
>>465 フロントベンチレーテッドってサンバーだけじゃないの?
467 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/09(水) 20:04:28 ID:Qv35HiNc
>>465 そもそも今時タイミングベルトを採用している時点で疑問に思うのが普通ですよねぇ
それにサンバーはステアリンシャフトやドライブシャフトのオイルシールやウォーターポンプも弱くとにかく交換部品が多すぎますよね
しかも部品交換してもまた弱い部品に交換されるだけだからまたすぐ壊れます
スバルは弱い部品と分かっていても対策部品で強化しない方針のメーカーで有名です
何のために年改しているのかと小一時間(ry
>>467 > そもそも今時タイミングベルトを採用している時点で疑問に思うのが普通ですよねぇ
これを読んだだけで、君がいかにメカオンチであるかが分かった。
470 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/09(水) 20:30:13 ID:Qv35HiNc
タイミングベルト→定期交換が必要
タイミングチェーン→半永久的に切れない
471 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/09(水) 20:55:04 ID:i6o9oGyq
>>466 ベンチレーテッドはサンバーだけ
サンバー以外は普通のディスクブレーキだ
>>470 いまどきタイミングチェーンを使っている車のエンジンがどれくらいあるのか、
調べてみると良いよ。
>>467はタイミングチェーンの方が新しい優れた技術だと思っているのかもしれない。
あ、同じ人か、失礼。
470も君の無知をさらけ出している。
1から勉強し直した方がいいね。
>>473 いや・・・
おまえも勉強しなおしたほうが・・・
どうやら475もなにも知らないらしい。
>>476 ふむ
俺の認識は間違ってるのだろうか?
一応言っとくけどバカセの事を認めてる訳ではないので勘違いしないで下さい
まちがっているとはいわないよ。
ただ、タイミングチェーン採用の歴史とかも知っておいた方が良いかな。
タイミングベルト以前はタイミングチェーンか、OHVとかでプッシュロッドで
やるタイプ、あるいはギアで直接カムを回すタイプだった(かな〜り昔の話)。
タイミングチェーンには、小型に出来る(ベルトに比べ、軸方向の幅が小さくできる)
というメリットがあったが、過去においては、現在のタイミングベルト以下程度の
耐久性しかなかったし、騒音の問題もあった。
それが徐々にコグドベルト式のタイミングベルトに置き換わっていった。
ところが、技術の進歩と、エンジン小型化への要求から、再び近年になって
タイミングチェーンが見直されるようになった。耐久性も増したために、交換が
ほぼ不要となった(耐久性が増したからであって、何十万キロ走っても大丈夫とい
うものではない)。騒音の問題もかなり克服できるようになった。ただ、コストは安くなく、
すべての車のエンジンが今後タイミングチェーンに移行するとは思えない。
タイミングチェーンへの変更はエンジン本体のモデルチェンジとかの時しか出来ないから、
メーカーによっては積極的でないところもある。
また、現在はハイブリッドカーやEVへの移行期でもあり、そのためもあって、タイミング
チェーンへの移行もあまり急激には進んでいない。
現存する車の比率で言うと、まだまだタイミングベルト使用車の方が多いはず。
>>480 おまえもなw
>>481 いや、一応現在までの歴史は理解している(つもりかも)
しかしハイブリッドにしてもメカが多いからエンジンの小型化が必須かと
事実プリウス、インサイトもチェーン駆動だしね
まあEVは・・・
荷台のフレイトカバー(帆布)やマット(樹脂かゴム)は高い純正品とネットで売ってる
安い汎用品は品質の違いは大きいですか?
>>483 ああなるほど
あなたがバカセ2号でしたか。
失礼しました。マヌケ君!!
今日実況で軽トラ買うなら何がいい?ってレスがあったんで
サンバー進めときましたよ
>>484 現在純正のスロープフレイトカバーと樹脂マットを使用してるけど、
さすがに純正だけに寸法がぴったりです。
特に純正スロープフレイトカバーは鳥居側の幅が若干大きくなっており、
荷台にぴったり被せることが出来ます。
ちなみにスバル社員ではございません。
なんだか盛り上がってまいりましたwwww
>>486 > サンバー進めときましたよ
どこまで進めたんだ? バックはしなかったのか?
490 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/10(木) 02:55:04 ID:kXWDEu5t
どこかのメーカーが、スタイリッシュな軽トラって出してくれないかな。
今の軽トラはどのメーカーのも実用一点張りで遊び心がない。
うんとスタイリッシュなら、それだけで5万円くらい高くても買うけどな、俺なら。
というか、この手の話題は軽トラック総合スレで語りたいんだが、そういうスレ
ないのかな?
今みたら、「軽トラのすばらしさを語るスレ」ってのがあった。
そっちにも書かせてくれ。マルチになるけど許してけろ
軽じゃないけど、バブルの頃、日産エスカルゴってかわいい商用車有ったな。
今は景気悪いから、ああいうの出ないだろうなあ。
>>487 純正品を購入します、ありがとうございました。
ウチの13年ものハイゼットを廃車してノーマルルーフのSC購入決定。
記念カキコ。
SCなの? いいな、オメ!
>>497 オヤジに無理言ってSCにした。片道10キロの通勤にも使うんで。
ホントはハイルーフがほしかったけど、田舎だから目立つのはいかんと。
なぜオヤジに無理を言う必要があるんだ?
まさか・・・いい歳こいて親に軽トラ買ってもらったのか?w
まあ人それぞれだから構わんけど(;^ω^)
>>499 お前どうにかしてるぞ。
そこじゃないだろ。
なあ
>>498 お前のところはハイルーフだとなんで目立つんだ?
暴走族がみんなハイルーフだったりするのか?
501 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/11(金) 01:41:05 ID:w4gAPAvk
>>500 普通突っ込むのは、やはり「親に」ってところだろう。
ただ、通勤に使うが、家では農家のトラックだから、金は折半なのかもしれない。
軽トラのハイルーフは田舎ではけっこう目立つよ。
いや、あの… シャレなんで…
つか、「けっこう目立つ」って、マジで?
なんで? ハイルーフ買うとイヤミ言われたり後ろめたかったりするの?
あ、贅沢してるって感覚なのか?
503 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/11(金) 07:01:29 ID:NBQZ3y6T
>>498 そんなに厳しい親父さんだとスーパーチャージャーの燃費を知ったら激怒するのでは?
しかも短距離通勤にも使うとなるとリッター10ちょいでしょう(^_^;
スッチャーってそんなに燃費わるいの?
空荷でも?
>>504 2速発進、3000〜4000回転ぐらいでシフトチェンジすれば
リッター15km前後走るハズなんだが・・・
少なくとも俺のSCはそれぐらい走る
スッチーって性格悪いよ。体と顔はよいのが多いけど。
>>506 不安なら1速でちょっとだけ動いたら、すぐに2速にすればいい
個人的には一般道でアクセルべた踏みにするのは三速から
痛むか痛まないかは、あなた次第ってところだな。
日に3度オナル感じで擦るヤツもいないだろうし、ガツンッンギモヂいぃ゛ぃいぃい゛ぃぃんぐ(*´д`*)
って繋ぐヤツもいないあろうし・・・
511 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/11(金) 20:16:58 ID:gnYFIP27
>>505 サンバーSCがリッター15なんて信号のない田舎道を永遠に走らない限りあり得ませんよ。
ターボと違いスーパーチャージャーは加給を押さえる省燃費走行が出来ない構造になっているからです。
リッター15なんてNAサンバーで渋滞無し走行での数値です。カタログ燃費ですら燃費悪いのですから仕方ありません(^_^;
>>596>>508 1速発進なんてしたらその分多くクラッチを踏む事になりますので余計にクラッチに悪いです。
そもそも軽トラ&軽1BOXの2速ギヤは乗用車の1速に相当するギヤ比なので2速発進する方がクラッチにも燃費にもやさしいです。
>>511 >サンバーSCがリッター15なんて信号のない田舎道を永遠に走らない限りあり得ませんよ。
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
買ってもらうわけでも折半でもない。ただ、家のを処分して購入なので
「無理言って」と書いた。お騒がせしました。
>>513 気にするな!俺はお前のこと嫌いじゃないぜ。
これから楽しいサンバーライフが始まるね
515 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/11(金) 20:54:15 ID:UJe0J//c
20年乗ってから言ってみろ。
新車のうちはまともに動いて当たり前だ。
新車のうちから壊れてたら話にならないだろうが。
517 :
一番星:2009/12/11(金) 21:00:36 ID:wyUh9xSD
二気筒エンジンは整備がしやすく良くできたエンジンだぞ。
ところでスーパーチャージャーって低負荷時は過給してるの?
しのぶと香貫花はエロ担当にしかならない。
520 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/11(金) 21:08:20 ID:UJe0J//c
どんなに技術が進んでもこれだけは変わらねえ。
機械を作るヤツ、整備するヤツ使うヤツ、
人間の側が間違いを起こさなけりゃ機械も決して悪さはしねえもんだ
だが、サンバーだけは違う
あいつは元の設計がおかしい
だからすぐ壊れる
直しても同じ部品を付け直しただけだから
また必ず同じところが壊れる
スバルってところには知恵っつーもんが無い
ありゃ、ダメだ
どうやらそのようですね・・・
522 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/11(金) 23:07:53 ID:wGTEvzPr
それにしてもなぜスバルは年改等で弱い部品の強化版の対策部品を作らないんでしょうね?
他社メーカーなら弱いと分かった部品は対策部品を必ず作くります。だから他社ではモデル末期の後期型を買うと故障しないとよく言われるんです。
旧規格モデルの最終生産型F6Aエブリイが17万キロで故障しない理由がまさにこれなのです。
最後期型ともなると生産ラインで対策部品の強化パーツが予め装着済みだからです。
逆にスバル サンバーは同じモデルを10年以上生産しているのにも関わらず前期型で弱いと分かった部品でも後期型に同じ弱い部品を生産ラインで付けてきますから当然壊れるのです。
中古車ブローカーが保証期間の過ぎたスバル車を敬遠する理由もこれです。
タル蔵の書き込みがネタ化してきたな
524 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/11(金) 23:18:15 ID:wGTEvzPr
例えばサンバーで20万キロ走るには相当な部品の交換を繰り返さなければなりません。
ベテランの赤帽サンバーの人に「このサンバー何回修理出しました?」と聞いてみると良いでしょう。何回も何回もディーラーに入院させたと答えるでしょう。
逆にエブリィやハイゼットならタイミングチェーン採用でスーパーロングライフクーラントで半永久的に無交換なのでまさに20万キロ余裕でメンテナンスフリーです。
メンテナンスしたくても出来ないほどのクォリティ。せいぜいオイル交換とタイヤ交換ぐらいしか手をを付ける所が無いのが実状です。
そんなものだろ?
日野のバスなんか、2年乗ると必ずカニ走りに…クレームで同じ部品来るからまた2年乗ると…
その為うちは、扶桑の部品に交換!
豊田グループでもこんなもの。
欠陥ではなく、定期交換部品・消耗品等と言われて終わり。
朝鮮人にマトモな理屈は通用しないよ
朝鮮と言えばコリアンフードだよな
うまいよねー
529 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/12(土) 07:24:07 ID:NNhatF/l
クソっ!悔しいっ!サンバーをバカにされて悔しい!!
他の車なんて貧乏だから買えないしサンバーに乗り続けるしかないのに!!
他の車に乗る機会も無いからサンバーしか知らないしっ!!
軽自動車しか乗ったことが無いから普通車のエンジンはチェーン駆動が殆どになってることなんてまったく知らないしっ!!
悔しいっ!悔しいですっ!!
>>528 日本向け輸出品には、従業員の唾液入りだからデリシャスらしい。
現地の飲食店でも日本人だと分かると、コックがその場で唾液入れてくれるから、
風味UPの料理のことですか?
10年位前から新設計のエンジンはチェーンばっかだな
先代ライフから載ってるP07Aは新設計のくせにタイミングベルト、SOHC、ツインプラグのホンダらしいキモいエンジンだったけど
新型アクティなんかエンジンとシャシーは旧型の使い回し(もっと言うと旧規格時代から)、
フルキャブにしただけのやっつけ仕事でがっかりした
まあスズキとダイハツ以外は軽は片手間だからしょうがないけどね
年式によって違いがあるかまでは分かりませんが、
サイドブレーキの後ろにある物入れって何をいれるつもりで作った箱なんでしょうか?
テッシュの箱一つだと加減速でバコバコ動くので、二つ入れていますが、
皆様は何を入れるのに使っていますか?
夢を入れている
どんな夢だよwww
テッシュと夢で想像しちゃいますた。
536 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/12(土) 14:31:28 ID:lrbPzR6i
>>529>>531 しかしサンバーは昭和からマイナーチェンジのみで減価償却はとっくに取れているのになぜか値段が高いんですよね。
諸費用込み98万円を返せ ! (-.-#)
>>532 2リットルのペットボトルはぴったりだよ
>>536 べつにお前の大好きなスズキを褒めてるわけじゃないぞw
スズキの車がまともになったのは開発体制が変わった現行スイフト以降で
それまでは安かろう悪かろうのチープな車ばっかりだったろ
お前の自慢の2台もそうだ
539 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/12(土) 20:21:52 ID:NN5WJh88
>>526 F6Aの前期中期型のトラブルしかもATのトラブルでしょそれ。
普通のメーカーは後期型では大方の弱い部品は対策部品が生産ラインに最初から付いてますから故障知らずですよ。
しかしスバルは前期型で壊れる弱い部品の存在を知りながら対策部品の開発を怠り同モデルを10年以上経っても同じ弱い部品を採用し続けるのです。
当然修理してもまた耐久性の無い部品に交換されますのでまた早期に壊れます。
スバルはさすがに人命に関わる発火の危険性があるエアコン電磁クラッチの時は対策部品を渋々作りましたがそれ以外の対策部品開発を怠ってきました。
★例★
平成11年型サンバーと21年型サンバーは同じ箇所が壊れる。
まぁ修理が大好きな人にはサンバーはオススメですね(笑)
マグネットクラッチの製造元はカルソニックやゼクセルでスズキも同じく焼ける
スズキのワイヤーハーネスは線が細くカプラー部で腐食して接触不良を良く起こす。
電機廻りの基本である配線までケチるとはさすがオサムちゃんだw
安いだけのスズキ。
サンバーのホイールの締付けトルクは、85NMでいいですかね?
軽トラはタイヤやホイールの強度が高いので、締付けトルクも一般的な軽自動車と同じで良いものかと・・・
そして、鉄ホイールをとアルミホイールによっても締付けトルクは変えるものですかね?
俺は、ネジ強度を目安に締め付けてる
10〜12だけど、10ぐらいで
タイミングベルトを馬鹿にしてるのがいるけど、チェーンテンショナーの設計がタコで
すぐにチェーンが伸びてガラガラ異音をたてる、どうしようもないエンジンもあるな。
>>540 エンジンのアース線が腐れ落ちて、セル回した途端にアクセルワイヤーがアース線代わりになって、
大電流に耐えきれず燃えるとか有ったよなw
スズキって、普通車は結構まともなんだよね。しっかり作って有る印象があるし、走りも良い。
軽はホントに極限の安物って感じ。
>>543 サイレントチェーンは伸びるのがあるね。
特に日産あたりで多い印象。
マーチ・キューブの前期型のCRエンジンとか、10万キロ持たずに伸びてお亡くなりになる例多数。
末期になると、バルブタイミングがずれてチェックランプ付いてエンジン掛からなくなるほど伸びるらしい。
SRエンジンを見てみろ、エンジンかけた瞬間のガラガラにはマジでビビらされる・・・
547 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/13(日) 07:10:49 ID:wH1znc4i
僕らの夢はティッシュの箱くらいの
とてもちっぽけな夢なんだ!どうだい!?素敵だろう!!
548 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/13(日) 09:11:55 ID:c6T10v/p
>>544 だからスバル以外のメーカーは後期型ではきちんと弱点を克服したパーツを生産ラインから付けてるからから無問題なんですよ。
ちなみに自分は「最終型F6Aエブリィ」と「最終型Keiワークス」に乗っているから故障の心配無しです(^。^)
スバルはA型B型と変わるたびに多くのパーツ品番が変わっている。
リファインされているってことだよ。
スズキは初期型から後期型まで基本的にパーツ品番変わっていない。
っていうことは対策品なんてないってことだ。
安いだけのスズキ
あとスズキはパーツが高価。
安く売ってサービスで儲ければ良いという考えだから。
安物買いの銭失いだなスズキ車は。
サンバーが好きだけど、2輪はずっとスズキだ。安物という点は同意するが、部品の供給はピカイチだぞ。
鈴菌が来たwww
そのうちスズキディーラーでもフォルクスワーゲン車が買えるようになるんですかね?
普通の車〜高い車→ワーゲン系
安い車→スズキ系
じゃない?
結局、サンバーが生産終了になるのは、持ち株のトヨタが何か関係してるのか?
ダイハツ優先にするとか・・・
>>556 産婆のOEM計画は、スズキとスバルに対するゼネラルモーターズの横槍
キャリィFCが産婆になるはずだったらしい
>>550 いや。品番は変わって無くてもパーツは対策品に代わってる。
つまり、ユーザーは壊れて、有料修理の時に対策品に変えられてるわけ。
メーカーは素知らぬ顔で有償で対策品へとパーツを入れ替えていく。
まあ、トヨタなんかもよくやる手だけどね。
559 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/14(月) 07:49:16 ID:JW+Q5qDG
>>558 闇リコールとはいえ対策部品を用意する所が良いんですよ。
スバルなんて弱い部品と知りながら10年以上放置で言わば欠陥部品を最新型サンバーにも採用し続けてますから驚きですよ。
まるでスバルは支那や朝鮮の自動車メーカーと同じじゃないですか(笑)
560 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/14(月) 09:23:41 ID:gMFDWot0
社内に於いて設計者様の力が強いんだろうな
もと軍需産業の体質が裏目に出てる、スバルは
>>559 >まるでスバルは支那や朝鮮の自動車メーカーと同じじゃないですか(笑)
んなら,お前に相性ピッタリのメーカーじゃねぇかw
具体的に、どの部分が弱いの?
スバルってデザインを社内でやると、救いようの無いくらいヒドイのが出来ちゃうな。
レガシィも今のは酷い。 前のインプレッサも酷かった。 サンバーもキツい。
デザインが良いだけで、もっと売れるはずなのに・・・
>>563 SGT走ってるのってスバルのどの車だ?
原形を止めてないんだが・・・
いや、売れないよw
わざわざスバルの店に行って車買うのは俺ら物好きだけさ
ヴィヴィオビストロとサンバークラッシックはレトロデザインブームで売れたが
調子に乗ってインプレッサカサブランカなんて出して限定台数売り切れず終了w
そんなスバルだからいいんだろ
ちょっと困った人がいるのでそちらで何とかして下さい↓
サンバーは4っつもスレあるんだね。うち2つからのようなので両方に上げますね。
>972 名前:ゴミ捨て[] 投稿日:2009/12/14(月) 07:58:52 ID:8b0g3bpr
548 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/13(日) 09:11:55 ID:c6T10v/p
>>544 だからスバル以外のメーカーは後期型ではきちんと弱点を克服したパーツを生産ラインから付けてるからから無問題なんですよ。
ちなみに自分は「最終型F6Aエブリィ」と「最終型Keiワークス」に乗っているから故障の心配無しです(^。^)
559 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/14(月) 07:49:16 ID:JW+Q5qDG
>>558 闇リコールとはいえ対策部品を用意する所が良いんですよ。
スバルなんて弱い部品と知りながら10年以上放置で言わば欠陥部品を最新型サンバーにも採用し続けてますから驚きですよ。
まるでスバルは支那や朝鮮の自動車メーカーと同じじゃないですか(笑)
754 :元サンバー乗り(19年式):2009/12/14(月) 07:44:44 ID:JW+Q5qDG
>>744 家族を乗せるのでしたらなおさらバンはダメですよ。
自分は過去に「サンバーバン」「エブリィバン」「ミニキャブバン」「アクティバン」「キャリイバン」「アルトバン」「トゥディバン」等々に乗ってましたがサンバーのバンが1番突き上げが酷く些細なマンホールのつなぎ目でもかなりの衝撃を体に受けます(>_<)
★豆知識★
2009年の市販車で世界一乗り心地の悪い車両はスバル サンバーバンである
Keiスレにえらい長文を書く人が現れたな〜(Keiスレではバカセと呼ばれています。ちょっと褒めすぎと思ふけど)
と思っていたらサンバースレからくどいくらいにコピペする人が現れました。
Keiスレではバカセ本人かとも思われていたのですが、コピペするのも憚れるような悪意をもって書き込んで
いるのが分かりました。
その人の言によるとそのスレの住人でなんとかできるらしいので、そちらでなんとかして下さい。
私は、世の中が平和で、安全であって欲しいと思っている者です。サンバー海苔さんの安全をお祈りします。
パーツが対策品になっても品番が変わらないなんて事はない。
嘘に嘘を重ねるからこうやってボロが出るw
569 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/15(火) 19:11:30 ID:1RA/t7a/
定期的に点検部品交換するのはスバル車乗りの常識ですからね。
>>569 うーん・・・
定期的に点検部品交換するのも
スバルの設計思想であり、伝統なのだろうか?
航空機メーカーはそうなのかな???
航空機を引き合いに出すのは、富士の病の症状が出ています。
お医者さんに行って一度診察を受けてください。
手遅れになる前に・・・。
572 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/15(火) 19:34:41 ID:njQyfrRw
それはスバル病です。治りません。
こちらでもバカセと言われているのですか?
>>571 ごめん。俺、プレオユーザーなんだ・・・
家は農家なのでサンバートラックもあるぞw
おれは富士の病なんだよねw
今はトヨタに乗っているけどね、
最悪かもね。
富士の病に罹ってるヤツはヨタ車にゃ乗らん
576 :
567:2009/12/15(火) 23:59:31 ID:c8yJer6+
まだやってるのでなんとかしてくださいね
25 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2009/12/15(火) 19:25:35 ID:Y1Mramwx
785 : しあわせの黄色いナンバー : 2009/12/15(火) 19:15:50 ID:1RA/t7a/
>>782 ほんとサンバーのサイドミラーは幅が狭くミラーの湾曲も控えめなのでとても危ないですよね。
他車から乗り換えると本当に怖いんですよね。
しかもサンバーバンは手動ミラーです(>_<)
569 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/15(火) 19:11:30 ID:1RA/t7a/
定期的に点検部品交換するのはスバル車乗りの常識ですからね。
577 :
576:2009/12/16(水) 00:07:17 ID:c+WRSUFi
アホ糞バカセ?が名前を消して個人?で書いてるのに、わざわざKeiスレを調べて書き込んでる。
自分も名を消している。
578 :
577:2009/12/16(水) 00:39:01 ID:c+WRSUFi
アチラのスレでは↓のようなことも書かれていますが、やはりこちらの人でしょう。
何故なら興味のないスレは読まないもの。
> 27 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 20:28:39 ID:WQfdljok
向こうのスレに書き込むのは止めようや。意図を持って荒らそうとしてる奴(コピペしに来たり
偽装Keiスレたてた基地外)の思うツボだと思うぞ。まぁ多分向こうに出張している奴=
コピペ君=偽装スレ立て奴、なんだろうけど。
>そして、サンバーのスレが四つも有る事に驚きを感じる。
って言ってるあたりでここの住人じゃない気がした。何故なら興味のない車種のスレが
>いくつ立っていようが関係ないもの。
自分はアホ糞バカセでも悪意ある元祖コピペ本人でもありません。
自分の前にも、義憤に駆られて?こちらに書いた人がいますね。
なんとかしてくださいね。
アホ糞バカセもこちらに書くのを止めるといいのですがね。
バカセは意外と偽装がうまい
トリを付けて時々誠実そうな文を書く
しかしトリなしでも書くしIDも変えて書く
マッチポンプもよくやる手だ
バカセは荒らしであり内容はネタだ
何十スレも前から同じ事を書き続けてる
別スレ案件は新ネタだ
擁護カキコも含めスルーすべし
つーか、バカセってスズキの褒め殺しでネガティブキャンペーンやってんじゃねぇの?と思うんだが…
581 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/16(水) 19:17:14 ID:cYZdW9QZ
>>580 おそらくバカセはサンバーだけが嫌いなんだろ
各社軽トラの中でもサンバーはトルク薄く回してもパンチの無いモッサリエンジンなのは事実だ
バカセはそれを知らずに平成19年にサンバーを新車で買ってしまった事を根に持ち今もその悔しさが忘れられないんだろ
ふ〜ん…。俺もバカセが買った19年式。今の所トラブル無し。スーチャのハイルーフ、シルバー買って鳥居をオプションで頼んだら鳥居は白しか無いってんで、シルバーに塗れってディーラーに言ったよ。けど、角パイプでダサかったんで鳥居付けて無い…
583 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/16(水) 20:23:28 ID:3ThIq18o
ダメだこりゃ
鳥居の付いてない軽トラックって眉毛を全剃りしてるDQNみたい・・・
何か荒々しく見えてツイツイ煽っちゃうwww
テヘッ☆
ゼロスポーツ、郵便集配用にEVを8台追加導入
http://response.jp/article/2009/12/16/133864.html 電気自動車(EV)メーカーのゼロスポーツは15日、郵便事業で使用される集配用車両として電気自動車8台を来春追加導入すると発表した。
経済産業省が掲げるEV・pHVタウン構想の選定地域を中心に、青森、新潟、福井、成田空港、名古屋、京都、大阪、長崎の8か所に配備する。
郵便事業では7月より関東圏限定で、ゼロスポーツが既存の集配用車両をEV化した「エネルギー代替車両」2台を導入し、環境改善効果や
経済性、車両の総合評価の検証を目的とした実証実験を行ってきた。
今回、エネルギー代替車両の内容を評価し、全国への拡大導入を決定、新たに8台を追加する。
集配車両のEV化に際しては集配現場の声を最重要視し、既存の車両の使い勝手を損なわないことを前提として開発。
左右スライドドアの採用のほか、リチウムイオン電池を床下に搭載することで荷室スペースを犠牲にすることなく集配ボックスを
積載する事ができる。集配業務に特化した専用車両であることが他のEV との大きな違いだ。
コピペ要らないです。
みんな知ってますから。
>>バカセはそれを知らずに
これはないと思う。バカセって平成19年以前からずっとネガキャンやってる。
奴はぜーんぶ知っててサンバー買ったんじゃないかと思う。勿論、叩く為だけにね。
んなアホな…と思うかも知れないけど、病的なアンチがよくやる手だよ。
下馬評からダメだとか、事前に問題が明確に分かってるものをわざわざ買ってまで批判する。
普通「それなら買わなきゃいいのに」で済む話なんだけど…
こういう奴は「オーナー=被害者となって、その物を公的に批判しつづける権利を得る」為だけに買うからな。
Keiに乗り換えたのも全て計算ずくでの事でしょう。
>>588 ここでギャーギャー騒いでるだけの低知能児に,そんな計算できませんがな。
それより安価覚えてちょ。
590 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/17(木) 08:10:24 ID:xb4KwUGP
>>582 ハンドルのガタやドライブシャフトからのギヤオイル漏れは大丈夫ですか?
スルー耐性検定スタート!
ヌルー検定開始より
…3時間経過…
ヌル検
午後の部スタート!
594 :
566:2009/12/17(木) 16:40:52 ID:NKYzfAG3
まだやってますね
40 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2009/12/17(木) 08:43:32 ID:oqzpVmvN
847 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/17(木) 08:18:33 ID:xb4KwUGP
>>831 少なくてもサンバーの4気筒エンジンは高回転でモッサリですよ。
俗に言われているようにサンバーは高回転でシフトアップすると余計に遅くなるのは有名です。
それでそのサンバーにスーパーチャージャーなんか付けるのですから余計に高回転はストレスになるのです。
しかし低速スカスカで高回転もスカスカなのはいかがな物かと思います。
このエンジンの長所はいったい何なのか?小一時間設計者に問いつめたいですよ
590 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/17(木) 08:10:24 ID:xb4KwUGP
>>582 ハンドルのガタやドライブシャフトからのギヤオイル漏れは大丈夫ですか?
595 :
576:2009/12/17(木) 16:43:14 ID:NKYzfAG3
今回はあほ糞バカセが書き込んでから25分後
Keiスレにはあほ糞バカセは書き込んでない様だしKeiとも書いてないけどageてる訳ね
>
977 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2009/12/14(月) 12:35:33 ID:8b0g3bpr
>>974-975 残念だが違う。単に目障りなゴミを本来あるべき場所へ返しに来ているだけ。
やめてほしければこのバカきちんとこの場所で相手して繋ぎ止めておけ。
756 :元サンバー乗り(19年式) ◆wa2AhV64/6 :2009/12/14(月) 08:20:52 ID:BMXRQx2p
とまあ冗談はさておき、車輪の真上の運転席助手席は
ある程度しょうがないとはいえ、2列目シートは快適ですね。
もっとも自分が乗っていた安物仕様では2列目は
簡易なシートで4人乗りすることもありませんでしたが。
そもそも一緒に乗ってくれる人もいませんし(>_<)
★豆知識★
2009年の市販車で世界一広い軽自動車はスバル サンバーバンである
>
お願いしますね
スルー耐性検定再スタート!
>>590 インプレッサは凄まじかったよ。買って五年目くらいでオイル漏れのオンパレードだった…。最後にゃラジエーターのサイドタンクに穴開いたよ。サンバーは今のところ無し。あんだけインプレッサで痛い目を見たのにサンバー買う俺はバカセよりバカなんだろうか?
SC注文した。イヤッホーーーー。
ただ、在庫が全く無いらしい。年が明けたら生産してくれると。
お願いしますよ中の人。
P.S. タコメーターもう手に入れちゃった。ワクワク。
>>599 おめでとう
そういえばバンの純正タコ付きメーターを流用できないかな?
>>600 流用可能でないかい
俺はTWの付けてる
若干ピンアサインが違うだけ
バカセにマジレスしたカコワルです。
スーパーチャージャーはレギュラーガソだと少しだけノッキングが出るよ…新型は分からないけど。
ビビりな俺はハイオク入れてる。
夏の暑い時は、よくカラカラする
604 :
599:2009/12/18(金) 07:20:02 ID:tbkh3GEe
情報サンクスです。様子を見ながら乗ってみることにします。
>>601 ありがとう
ハイルーフSC買ったけどタコどうしようか悩んでた
部品買って思考錯誤してみます
駄目なら電装屋で何とかしてもらおう
606 :
601:2009/12/18(金) 08:58:05 ID:LsntGmBF
>>605 補足
車→18年式TT2 MT
メーター→20年式TW? AtかMTか不明
どちらもデジタルトリップ
基本的にカプラーオンでズル換えできます
タコのほうに4WDランプがないので,切り替えてもわからない
車にABS付いてないのでABS警告灯が常時点灯してしまう
不具合はそのぐらいで,あとはすべて正常動作します
タコの配線も不必要
まあそんな感じで,あっけなく交換できてしまうよん
>>606 本当にありがとう
4wd、MT、ABS付きだから
同じ仕様の買ってそのままポン付け出来そうですサンクス
608 :
601:2009/12/18(金) 09:30:02 ID:LsntGmBF
>>607 どういたしまんこ汁
交換時,ハンドルと格闘する事になると思うけど,頑張ってね
ムヒヒ
ホンダのアクティがMCしましたよ。
で?
10年かかってサンバーに追いついたわけだ 長い周り道だった
ハイゼットもアクティもミニキャブもキャリィもサンバーも、どれも一長一短だよね(´・ω・`)
しかし数年後にサンバーがなくなるとすると次はアクティしかないかという気もする。
でもまぁ俺のKS4はまだ当分乗るけどね。
うちの親父はまだ550乗ってるしな
タフすぎるだろ
ミッションとエンジンのツナギ目、もしくはミッションオイルドレーンボルト付近のツナギ目から
オイル漏れ起した方いらっしゃいますか?
何か対処法ありますでしょうか?ご教授ください><
>>616 ガスケットにウルトラブルーとかガスケットシール材をしっかり塗布すれば問題ないんじゃない?
うちはそれやってから3年経ったけどは一度も滲みもお漏らししてない
>>617 レスありがとうございます。
それは、ミッションなどを開けずに外側から塗れば良いのでしょうか?
>>618 勿論ケースを分解して
合わせ面キッチリ磨く
新品ガスケットにガスケット剤塗ってちゃんと組み直さないと
漏れは止まらないよ
難しいと感じたのなら大人しく整備工場でお願いした方が良い
>>619 大人しく整備工場にお願いしたいと思います・・・
ありがとうございました・・・
>>607>>608 現行サンバーはハンドル固くてまず外れないのでステアリングプーラーという道具を使えば簡単に外れますよ
>>621 メーター交換するのにハンドル外さないよ。
ステアリングシャフト落とした方が早いから。
>>622 サンバーならではの手だよな
昔の軽なら結構使える手だったけど
エアバック入りを開ける気にもなれんし
ある程度シャフトのナット緩めてゴイゴイ引くと
簡単に外れるけど軽でそれするとコラムごとモゲそうで怖い
↓でAA
FFでZOOMとか松田かよw
ズンズンズーム〜
ステラ、3代目ムーブ(カスタムじゃないノーマル)に間違えられたことが2回。
外見はもう少しなんとかならないかしらと思わないことも無い。
中身はまずまず満足しているけど。
ステラスレと間違えました。
>>628 君みたいな子大好き
可愛いケツマンコだしな、良い事いっぱいしてあげるから
630 :
珪酸年目:2009/12/20(日) 00:18:55 ID:dYmjaU4x
まだやってる
>>
102 名前:ゴミクズ投棄[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 21:00:41 ID:m0vcIqno
902 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/19(土) 20:34:45 ID:7IpElxWO
>>879 度々軽トラや軽1BOXスレ等でも言われている通りサンバーはSC付けてようやく他社NA並の走行性能です。
ですから「NAサンバー」は恐ろしいぐらい加速遅いと覚悟して下さい。
世間でメチャクチャ加速遅いと評判の「NAタント」や「NAパレット」より加速悪いのがNAサンバーなのです。
ちょっとでも緩い坂道が続くと4000回転で壁に当たりますね。
よくシフトダウンしろと言いますがシフトダウンすると当然スピード落ちますからどうにもなりません。
5速も4速も使ってもスピードが80キロ以上上がらないという意味。
他社NA軽が5速で100キロを維持出来る緩い坂道(環状2号)でもNAサンバーだと80キロ維持が精一杯です。
非力な車は坂道で決定的になります。ほんと緩い坂でもNAサンバーは80キロ以上出ませんから(^_^;
631 :
566:2009/12/20(日) 00:25:09 ID:dYmjaU4x
これもだ
>>
106 名前:ゴミクズ投棄[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 22:36:26 ID:hdPXhpFW
904 :元サンバー乗り(19年式新車) ◆wa2AhV64/6 :2009/12/19(土) 20:59:41 ID:7IpElxWO
>>903 だからその緩い坂道ですよ。
サンバーは高回転が本当に苦手なエンジンで4000回転に壁が有り少しでも付加が掛かると4000回転でそれ以上回らないシチュエーションに頻繁に合います。
いつも環状2号線の緩い連続坂道で5速4000回転で80キロしか出ませんでしたから。
サンバーはパワー無いから4速にシフトダウンやしても無駄でした(>_<)
もうサンバー乗ってるとストレスたまるからもう売却しました(^。^)
905 :元サンバー乗り(19年式新車) ◆wa2AhV64/6 :2009/12/19(土) 21:03:37 ID:7IpElxWO
だってエブリィやミニキャブやアクティが余裕で100キロ出る環状2号の緩い坂道でサンバーだけが80キロしか出ないんですからどうにもなりません。
新車のサンバーなので調子が悪いとかありえません。
上が回らないなんてシングルカムの時点で気付くだろうに・・・
>>622 ハンドルそのままで知恵の輪状態で何とかメーターはずれたけど・・・
まあ、格闘した時間と傷つくリスクを考えたらハンドル落としたり
外したりした方が良いのかもしれないけど。
>>633 エアバッグ付きのハンドルは,外すの面倒だし付けるのも面倒だし,エアバッグ破裂の危険もあったり。。
ステアリングコラムカバー外して,シャフト固定してるネジを4本外してハンドル落としたほうが楽チンコ。
635 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/20(日) 09:41:29 ID:vahEI5tC
自分はサンバー新車で買って一週間でハンドル交換しましたから6カ所の六角ナットを外すだけですよ。しかしもうこのサンバーは売却しました(m_m)
ところでサンバーの純正ハンドルは軽自動車では異例の直径375mmもある超巨大ハンドルなのですがみなさんは操作し辛くないのですか?
まるでウルトラ警備対のポインターのようです(^_^;
家の辺は田舎で軽トラ多いけどサンバー率高すぎるw
8割くらいサンバーじゃないかな
そんな俺も26日TC納車予定ですw
リヤガラスにスモーク貼るだけでかなりかっこよく見えるな
軽トラにカッコ良さを求めるとな・・・
カッコ良いと思ってるのは乗ってる本人だけであって、
周りからすれば痛車同等にしか見てない。
まあ、痛車乗ってる奴も本人が満足してれば良いってレベルだろうし
軽トラ弄ってる奴もそのレベルだろうからね。
>>637 車いじりなんて自己満足の世界なんだからそんなの当たり前じゃね?
まあ俺はスモーク貼るくらいしかしないけど
これだって自己満足さ〜
時々、リアガラスからカップルが楽しくはしゃいでる姿を目にするんだ
軽トラなのに、く、くやしい・・・って思う(´;ω;`)ウッ…
だからリアガラスにスモークは張るな
>>639 うーむ、これは興味深いですね・・・
今時のカップルは軽トラでも構わない、
二人で一緒に居られれば
クルマは何でも良いのですね。
だとすれば、その人達に受け入れられるような
かつ、実用性を犠牲にしない軽トラを
開発すれば良いかもね。
>>636 オメ! ウチのも早く生産してくれないかなあ。
サンバーが気になっちゃってからは排気音聞くだけでwktkしてるよ。
642 :
こいつ:2009/12/21(月) 01:20:17 ID:plvOCOs4
よっこらしょ
>>
137 名前:ゴミクズ投棄[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 00:41:39 ID:GrKZ7WLq
>>110 あとこいつもな。。。
バカセとこいつをこのスレにちゃんと収容すればやめてやるよ。。
遠征荒らしの口実にしたいだけだろうからこのスレの連中に出来る訳ないだろうけどな。
921 : 珪酸年目 2009/12/20(日) 00:16:45 ID:dYmjaU4x
まだやってる
922 : 777 2009/12/20(日) 00:20:31 ID:dYmjaU4x
これもだ
643 :
こいつ:2009/12/21(月) 09:56:45 ID:plvOCOs4
中古で買ったTT1の特装車。
室内側リアウインドーの上に2×5cmくらいの箱状の物が付いてる
これって何?
運転席側の右後ろ上方に2cmの筒状の物が付いてる
キャップを外すと端子状の物が2本生えてた。これもなんだかわからない。
特装使用が分かんないけど荷台を照らすライトと運転席のポッチはライトのスイッチじゃね?
使用と仕様間違えた…
647 :
こいつ:2009/12/21(月) 23:41:32 ID:plvOCOs4
Keiスレに書き込んだのでこちらにも貼っとく
>>
こちらのKeiスレにコピペする「ゴミクズ投棄人」とか名乗るサンバースレ住人
>>137は、
Keiスレに「11型Keiワークス乗り(新車)」とか
サンバーのバン・ワゴンと軽トラックの両方のスレに「元サンバー乗り(19年式新車) 」とか書き込む「アホ糞バカセ」と、
サンバーのバンとトラックの両方のスレに137が書き込んだものを貼り直してる人間が、
別人だということを分っている。
しかし、サンバー・バンスレver35のテンプレ
>>12を読んで「アホ糞バカセ」が、
「バカセ」と尊称?で呼ばれる所以が分った・・・。負ケソウ・・・・。
サンバー洗ってきた。プレクサスしてピカピカ…ピカピカは運転してて気持ちいいね。
ん、明日は雨か・・・w
650 :
644:2009/12/22(火) 19:01:51 ID:UArfMIQs
>645
特装内容は移動販売車。
>荷台を照らすライト
そんな感じ。荷台の箱下ろさないと外側から確認できない。
>2cmの筒状
車外へ電源引く端子じゃないかと睨んでるんだけど
平ボディの荷台灯の配線ってどうなってます?
キーワード【 NA エブリィ エンジン トラ オイル サンバー Kei 】
シフトノブを変えてる方いますか?
重い物に変えたら少しはシフトフィール改善されるのかな
俺のシフトノブは仮性からズル剥けに変えてある。
彼女にもまだ内緒にしてある。
>>652 そもそも現行サンバーの場合はどうしても構造上シフトの入りの悪さ(特にシフトダウン時)は仕方無いですよ。
自分はサンバーの「シフトの入りの悪さ」「トルクパワーの薄さ」「乗降性の悪さ」「サンバー特有の故障」の4点に悩まされ今年サンバーを売却しました。
いろいろなMT車乗ってきたけどサンバーほどシフトの入り悪い(特にシフトダウン)車は生まれて初めてでしたから衝撃でしたよ。
シンクロ付いてるのかと小一時間(^_^;
例えばエブリィやミニキャブやアクティなんて走行中でも2速→1速がスコッとスルスルと吸い込まれるようにギヤが入りますから余計にサンバーのシフトダウンの入らなさには非常にイライラしました。
今時シフトダウンにダブルクラッチが必要な車両はスバル サンバーだけでしょう。
サンバーは少しでも車両が動いていると2速→1速と3速→2速のシフトダウンが出来ないだろ(笑)
それで当時サンバーのあまりのシフトダウン時のギヤの入りの悪さにたまりかねてスバルディーラーに行きました。
そしたらメモ用紙に図解で説明され「サンバーは他社軽1BOXと違いこのように構造上どうしてもシフトの入り辛い設計になってしまうので仕方ありません」と言われました(>_<)
つまりサンバーはギヤの入りが悪い状態が正常なのです(^_^;
俺は特に気にならない。
普通にシフトダウン出来るが?
あなたの発言が不思議だ。
>>652 サンバーのは特に気にならないよ
タウンエースM50系のコラム5MT車に乗ってると嫌気が差してくるけど
バカセ…乙!!
>>654 シンクロ無しの車に乗った事もねぇのに,偉そうに語るなよボケ
>>652 親父がDQNなクリスタルの長いシフトレバー付けやがったw
ストロークは長くなるけど、テコの原理で入りは軽くなった。
でも、無理矢理叩き込む事になるんで、シンクロ痛めるとまずいんで
純正に戻させた。5速に入れると足に当たって不愉快だったし。
ちなみに10万キロ越えたあたりから、各部が摩耗してきて、
ゆる〜い感じのシフトフィールになる。
ギアも、ヌルッと入るようになる。新しいうちはゴクッて感じだけど。
個人的のはぼろくなってきた方のシフトフィールが好き。
俺は百均のスリコギでシフトノブ自作した
四駆のスイッチとエアコンのオンオフスイッチを埋め込んでやったので、夏も冬も楽チン快適
シフトダウンなんて
ちょっと回転合わせば
スコンと入るじゃないか。
(冷えてる時も)
そりゃチカラ任せにすればサンバーでもギヤは入りますよ。しかかし他社は軽いチカラでギヤが入る(アクティ ミニキャブ エブリィ等)
なぜなら現行サンバーのギヤの入りの悪さは構造上見ても明らかです。
それで赤帽の人に多いのですが遠慮なしに腕力任せでシフトする人なんか壊してミッション載せ換えの人が多いのですからね。
逆に他社のように抵抗感無くスコスコ入るミッションならそうそう壊れない。
>>665 サンバー以外の車は回転合わせなくてもシフトダウンでもスコスコ入りますよ。
もしかしてサンバーはシンクロ付いてないのですか?(笑)
>>663 自分は19年式サンバーを新車で買って売却する2万7千キロまで乗りまししたがサンバーは10万キロ乗らないとミッションの当たりが付かないのですか?(笑)
>>667 だからテメーはシンクロ無しの車に乗った事あるのかって聞いてんだろ、このアリクイ
日本語わからねーのか?バカチョン
まぁ経験も知識も浅いド素人だから答えられねーかw
そもそも軽トラで1速にシフトダウンすることなんかあるか?
俺普通車だってシフトダウンは2速までしかやらん
>>667 550時代からサンバーが一番ギアが入りやすいんだけどな
ミニキャブなんて冷間時はガリガリうるせーし
サンバーバン1台しか乗った事のない香具師がちゃぶるなヴォケ(^^
皆、ネタがなくて飢えてるのは分かるんだが
バカセに反応するのはいかがなものか
672 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/25(金) 10:25:15 ID:htmmsScU
シフトフィールに関しては、
ミッション側のシフトリンケージブッシュ2個が、
ノーマルは外周がかなり軟らかいゴム製な上、
空洞になっていてたわみ(変化量)が大きい。
エンジンの熱の影響や、夏場は気温上昇で、よりグニョグニョに。
そこでピロポールやベアリングでカッチンカッチンにするのもありだし、
サイズは特殊ではないので、他車種のブッシュ流用もありですよ。
シフトのソリッド感が際立ってくると、
クラッチのダルさが目立って来て、
メタルの強化クラッチと軽量フラホが欲しくなってきますが・・・w
>>669 この男は2速発進しかしない
なのに2→1が渋いうんぬん言いやがる
はて?
674 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/25(金) 16:07:33 ID:fGK/9T4x
俺のそばのバカセが居たなら間違いなく血祭りにあげて口をきけなくしてやる。
>>674 粘着バカセはオタっぽい紙袋なんか持ってそうだから、俺ならニヤニヤしながら眺めるね。
>>669 車のシフトの入り具合の良さをチェックするには2速→1速が入るかどうかがテスト項目になりますね。
車両停止直前で1速に入れば合格て感じです。
>>673 当然全メーカーの軽トラ&軽1BOXは2速発信がデェフォですが急な坂道発信だとサンバーだけはトルク薄いので1速を使わないといけないシチュエーションが出てきますね。
>>672 軽量フライホイールにすると物理的にトルク薄くなるので元からトルク薄いサンバーにはキツイでしょう(^_^;
>>670 おそらくそのミニキャブは80W90の固いギヤオイルにされた可能性がありますね。
民間修理工場なんかでは75W90を置かずに80W90のみしかストックしてない工場も多いです。
なぜかというと80W90の方が仕入れ値が安いからです。
>>677 いちいち小まめにID変えるな
NGメンドクサいんだよカス(^_^;
ところでディーラーが使ってる診断機って高いのかね?
680 :
このいのつ:2009/12/25(金) 23:39:13 ID:Qc1MO0i2
>>188 その他
えらく大量に置いたね。旅行と年賀状が終わったのでまたお返しにいくね。
ケイスレに置きに来てるけど、中身はサンバーだからやはりそちらで有難く受けるべき。
アホ糞バカセがケイスレに来だしたのは9月頃。サンバースレはその前からのよう。
サンバー・バンVer35のテンプレ12にバカセのことが載ってる。
ID変えるってどうすればできるの?
>>
>>143 愚問だな。バカセがサンバースレから消えれば俺もゴミ捨てをやめる。それだけの事。
こっちに文句や嫌味言う前にバカセと
>>145の自称「こいつ」をこのスレでどうにかするんだな。
986 : しあわせの黄色いナンバー : 2009/12/24(木) 22:30:37 ID:ISPnGzSy
>>985 自業自得じゃありませんよ。
スバル車は「Egオイル漏れ」「MTオイル漏れ」「ATオイル漏れ」がデフォルトですから。
つまり誰が管理しても漏れます。
スハル車の欠陥を承知しながら部品を永遠と交換し続けるのがスバリストなのです(^_^;
666 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/25(金) 07:23:25 ID:MD+UsgGR
そりゃチカラ任せにすればサンバーでもギヤは入りますよ。しかかし他社は軽いチカラでギヤが入る(アクティ ミニキャブ エブリィ等)
なぜなら現行サンバーのギヤの入りの悪さは構造上見ても明らかです。
それで赤帽の人に多いのですが遠慮なしに腕力任せでシフトする人なんか壊してミッション載せ換えの人が多いのですからね。
逆に他社のように抵抗感無くスコスコ入るミッションならそうそう壊れない。
667 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/25(金) 07:28:42 ID:MD+UsgGR
>>665 サンバー以外の車は回転合わせなくてもシフトダウンでもスコスコ入りますよ。
もしかしてサンバーはシンクロ付いてないのですか?(笑)
>>663 自分は19年式サンバーを新車で買って売却する2万7千キロまで乗りまししたがサンバーは10万キロ乗らないとミッションの当たりが付かないのですか?(笑)
Aクラス と サンバートラック
http://kuruma-ex.jp/compare/models/827/1379 クラス唯一の4輪独立サスを採用
荷物を積むならサンバー、といわれるほどの軽トラックの定番モデルといえる。
スペース効率に優れた運転席が前輪の上、エンジンは後輪の後ろに設置される
フルキャブ・リアエンジンのレイアウトを採用し、広大でフラットな荷台、優れた走行性能や快適性を実現している。
エンジンは直4のNAとスーパーチャージャー付きの2種類でミッションは5MTと3ATが組み合わされる。
またサスペンションはクラス唯一の4輪独立サスを採用して、荷物への衝撃も吸収してくれる。
両方に返すのもめんどいので・・。これはこちらだけだね。
>>
200 名前:ゴミ捨てゴミ捨て。[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 17:08:19 ID:eP2uZWLP
676 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/25(金) 16:37:58 ID:Oy4tsMBv
>>669 車のシフトの入り具合の良さをチェックするには2速→1速が入るかどうかがテスト項目になりますね。
車両停止直前で1速に入れば合格て感じです。
>>673 当然全メーカーの軽トラ&軽1BOXは2速発信がデェフォですが急な坂道発信だとサンバーだけはトルク薄いので1速を使わないといけないシチュエーションが出てきますね。
677 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/25(金) 16:43:28 ID:Oy4tsMBv
>>672 軽量フライホイールにすると物理的にトルク薄くなるので元からトルク薄いサンバーにはキツイでしょう(^_^;
>>670 おそらくそのミニキャブは80W90の固いギヤオイルにされた可能性がありますね。
民間修理工場なんかでは75W90を置かずに80W90のみしかストックしてない工場も多いです。
なぜかというと80W90の方が仕入れ値が安いからです。
>>678 PS3をルータ使わないで光回線に直結してるって話だから、
PS3の電源落とす度にID変わるんでないの。
今日、パソコンがトラブってネット繋がらなくなって、
PS3でググってトラブル解決の方法を検索したけど、あまりの使いづらさに閉口したわ。
まあ、お陰で復旧出来たんだけど。
よくこんな使いづらいので粘着長文荒らしが出来るな。異常なまでの根性だわ。
685 :
こといとつ:2009/12/26(土) 09:47:38 ID:xc3GLZOW
朝っぱらから も〜
>>680に抜けたのでついでに
>>
188 名前:ゴミクズ投棄[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 10:30:57 ID:ziAveXUH
>>143 愚問だな。バカセがサンバースレから消えれば俺もゴミ捨てをやめる。それだけの事。
こっちに文句や嫌味言う前にバカセと
>>145の自称「こいつ」をこのスレでどうにかするんだな。
213 名前:ゴミ捨て[] 投稿日:2009/12/26(土) 08:26:56 ID:A+14MOU8
42 :元サンバー乗り(19年式新車) ◆syFh0HpB6g :2009/12/25(金) 22:35:04 ID:oawjdKv6
>>29 http://imagepot.net/image/126174804018.jpg 680 :このいのつ:2009/12/25(金) 23:39:13 ID:Qc1MO0i2
>>188 その他
えらく大量に置いたね。旅行と年賀状が終わったのでまたお返しにいくね。
ケイスレに置きに来てるけど、中身はサンバーだからやはりそちらで有難く受けるべき。
アホ糞バカセがケイスレに来だしたのは9月頃。サンバースレはその前からのよう。
サンバー・バンVer35のテンプレ12にバカセのことが載ってる。
ID変えるってどうすればできるの?
47 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/25(金) 23:49:23 ID:Qc1MO0i2
>>
48 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/25(金) 23:59:44 ID:Qc1MO0i2
これはコチラだけかな
682 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/25(金) 23:54:23 ID:Qc1MO0i2
両方に返すのもめんどいので・・。これはこちらだけだね。
中々良いトルク曲線してるじゃないかwww
687 :
ここいいつ:2009/12/26(土) 16:02:06 ID:xc3GLZOW
同士
>>
223 名前:ゴミ捨て[] 投稿日:2009/12/26(土) 12:25:16 ID:GZwGxN4D
>ケイスレに置きに来てるけど、中身はサンバーだからやはりそちらで有難く受けるべき。
少なくともこいつ自身は自分の行動がKeiスレ住人の総意を得てやってると思ってるようだな。
俺は既にサンバー持ってないバカセがいちいち荒らしに来るから飽くまでも自分の意志のみでこのスレにレスを捨てに来てるだけで、
バカセさえ消えるかこっちで引き取ってくれればこんな行動もすぐやめるつもりなんだが、
どうやらこいつはそうではないらしい。
685 :こといとつ:2009/12/26(土) 09:47:38 ID:xc3GLZOW
朝っぱらから も〜
>>680に抜けたのでついでに
53 : こといとつ : sage : 2009/12/26(土) 09:44:36 ID:xc3GLZOW
朝っぱらからも〜
>>45に抜けたのでついでに
688 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/26(土) 16:24:53 ID:Qi3MeXsF
>>681 サンバーが4独立サスだからといって衝撃が緩和されると思ったら大間違いですよ。
サンバーバンより固くハネる軽自動車なんてありませんからね。
★豆知識★
2009年市販の軽自動車で最も突き上げの激しい車がサンバーバンである。
あの突き上げ感はノンケの俺でもイってしまう><
しかしサンバー(バン)は路面のマンホールのちょっとした段差でもガンと跳ねるから乗ってて疲れます。
それでサンバーの前輪のエア圧を1.8ほどに落としてましたがそれでもガツンと衝撃が来ますからもうディアス用サスペンションにでも変更しない限り無理なのでしょう。
バンは乗用タイヤ使えないしサス固いしどうにもなりません(>_<)
他の軽トラや軽1BOXバンはまだマシなのに何でサンバーだけ固いんですかね?
このコピペはなんなのうざい
バカセVSアンチバカセの不毛な戦いだろ?俺から言わせりゃ両方ウザい。
694 :
このいとつ:2009/12/26(土) 20:57:11 ID:xc3GLZOW
激しいな
>>
226 名前:ゴミ捨て[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 17:02:05 ID:CsMUymDf
ふーん…。どうやって調べたのか知らないけど、↓のゴミレスと俺のIPが一致したんだ?
そりゃすげーや。
Kei海苔って他のスレ荒らす為なら平気で捏造をするんだね。
バカセけしかけた上に「こいつ」に追い打ち掛けさせるのも良く分かるよ。
688 :しあわせの黄色いナンバー:2009/12/26(土) 16:24:53 ID:Qi3MeXsF
>>681 サンバーが4独立サスだからといって衝撃が緩和されると思ったら大間違いですよ。
サンバーバンより固くハネる軽自動車なんてありませんからね。
★豆知識★
2009年市販の軽自動車で最も突き上げの激しい車がサンバーバンである。
60 : しあわせの黄色いナンバー : 2009/12/26(土) 16:31:35 ID:Qi3MeXsF
>>37 サンバーのどこが吹け上がりの良いエンジンなんだ?
サンバーは4000回転を過ぎると回りたがらない糞エンジンだろ(笑)
それで俗に言われているとおりサンバーは早めにシフトアップした方が加速が良いと言われる由縁なのです。
61 : しあわせの黄色いナンバー : sage : 2009/12/26(土) 16:34:16 ID:Qi3MeXsF
>>43 なになに20年前にサンバーがバカ売れした?
それで自分のように1度サンバー買って非力さを痛感して日本国民の多くがアンチスバル派になって「スバル軽撤退」に繋がったのですな。
695 :
これいれつ:2009/12/27(日) 00:00:33 ID:NuhIAzM+
あらあら 私の他にも
私も 元祖になったか 元祖ゴミ返却人とか
本日4回目 私は止めたいと思っているが
元祖ゴミ捨てコピペ人はお仕事だから止められないのか?
ケイスレよりこちらの方がアホ糞バカセについて付き合いも長いし、研究も進んでいるようだが
今回コピペは止める
696 :
695:2009/12/27(日) 00:27:35 ID:NuhIAzM+
こちらはIDが変わったね
つづき
悪意ある元祖ゴミ捨てコピペ人は昨日25日からIDが変わるようになった
複数の人が?組織的にやってるのか?
あちらでは↓のように言う人もいるので代表している積もりはない。
個人の趣味で見ているのに、悪意があってくどいからお返しにきてるだけ。
> 27 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 20:28:39 ID:WQfdljok
向こうのスレに書き込むのは止めようや。意図を持って荒らそうとしてる奴(コピペしに来たり
偽装Keiスレたてた基地外)の思うツボだと思うぞ。まぁ多分向こうに出張している奴=
コピペ君=偽装スレ立て奴、なんだろうけど。
(前も書いたかな?)
アホ糞バカセには付き合いきれないのではないか?個人では。
697 :
695:2009/12/27(日) 00:34:03 ID:NuhIAzM+
もうひとつ
けいスレは、変態が多いのでアホ糞バカセも相手にして貰えないので
こちらに来るのでは?
生暖かく見守ってやってください。(これはあちらの誰かのコピペ)
サンバートラックがベンチレーテッドディスクになったのは何年式ぐらいから何ですか?
ご存知の方が居りましたら教えてください
699 :
こはいはつ:2009/12/27(日) 18:23:42 ID:NuhIAzM+
>>695 >>696 が抜けてるよ
>>
242 名前:ゴミ投棄[] 投稿日:2009/12/27(日) 17:43:07 ID:jooUr7m1
バカセが遠征して荒らしを行う原因はこのスレなりにちゃんと理解しているようだな。
何度も書いてるだろ? バカセが遠征さえしなくなれば必然的に俺も何もしなくて済むようになるって。
全てが平和的に解決する道は既に何度も示しているのに、
それでもこのスレがバカセに対して何の対策もしないのは、
バカセの荒らし行為をスレ全体の総意として肯定しているという事でFAと理解しておく。
697 :695:2009/12/27(日) 00:34:03 ID:NuhIAzM+
もうひとつ
けいスレは、変態が多いのでアホ糞バカセも相手にして貰えないので
こちらに来るのでは?
87 : しあわせの黄色いナンバー : sage : 2009/12/27(日) 01:11:04 ID:NdwWpU5u
>>78 サンバーが低中速型エンジン?
その割に軽No1のスカスカトルクエンジンですけどねぇ(^_^;
しかも4000回転を過ぎるともっとスカスカです(>_<)
>>72 そうなんですよ。昨今のサンバーは錆に強いどころかサビに弱い車に成り下がったんです。
自分はいろいろな新車買ってきましたが最初からサビてたのはスバル サンバーだけでしたよ。
余談ですが近所の人の新車サンバーもにサビてましたからね。
サンバーの横を通り過ぎる際に歩行状態で牽引フックのサビが数メートル離れてても視認出来ました
下回りのサビが高範囲に広がっているのは日わ見るより明らかです
700 :
699:2009/12/27(日) 18:34:22 ID:NuhIAzM+
>>697のこれも抜けてた
生暖かく見守ってやってください。(これはあちらの誰かのコピペ)
>>698 四気筒になってからだから、二十年前か。
ついに間欠ワイパーつけた。雨降らないかな。
>>702 いくらくらいかかりましたか?
手動間欠ワイパーはつかれます・・・・
我が家にサンバーが納車されてから1ヵ月半で、ようやく1,000Kmの慣らしが終了。
で、エンジンオイルとエレメントを交換しようと思い、ドレンボルトを回そうとしたら硬くて回らない。
結局ボルトの山をなめてしまい外すのを諦めたけど、メガネレンチとソケットレンチでも回らないって、
ロックタイトでも塗ってあるのかな?
今回はオイルゲージから抜いて交換したけど、次回のオイル交換では何とかドレンボルトを外さないと(汗)
>>705 新車だとパッキンがしっかり噛んでるから
エクステンション使ってジワジワ緩めてみると良いよ
下手するとオイルパンが割れるかも試練
キャリィは一度割れた
>>704 メガネとソケットでも回らないって事は、オイルパン自体がそういうデザインなんだろう
あ き ら め ろ
709 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/29(火) 19:21:58 ID:ZAJPqQw1
ヘタレ期間工がインパクトでバカ締めしたんじゃね?
>>708 イキナリ赤帽でてワロタwwwwwwwwww
>>703 オクで中古レバー見つけたので部品代と30のトルクスソケット代で5k以下でした。
ハンドル外すのが苦労といえば苦労したけど、あちこち検索すればのハンドル外し方は見つかるよ。
BSジャパンのKANDAN見たけどサンバーのサの字も出てこなかった。
713 :
しあわせの黄色いナンバー:2009/12/30(水) 12:02:45 ID:V41DErce
ハンドル外すにはステアリングプーラーがあれば子供でも外せますよ
>>712 超不人気車のサンバーなんてテレビで取り上げる訳無いでしょ(^_^;
軽1BOX車の購入を検討している人は大抵サンバーは除外でそれ以外の軽1BOXで何にするか迷うのが普通です。
サンバーの販売台数を見ればいかに国民から求められていない車だという事が理解できます。
検定中...
販売終了間際のサンバーをテラ改造するなんて鬼畜!!
俺はノーマルのまま維持していこうとおもう
つかダイハツからOEMで販売される話しってどうなってるの?
716 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/01(金) 15:51:44 ID:Zgh8QXeO
初心者なんですが、現行TBのインパネのはずし方がわかりません
オーディオとタコメータを取り付けたいのですがいまいちわかりません。
どなたか教えてくれる方がいらっしゃいましたらうれしいです。
>>716 まずはハンドルを外します
エアバック装着車は気をつけないと破裂するので気をつけてくださいね
718 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/02(土) 07:57:27 ID:UXrZhGQM
719 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/02(土) 21:11:13 ID:vj3waWXT
サンバースーチャーのMTに乗ってるんだけど、
ミッションの下あたりからオイル漏れ・・・
しかもポタッポタッと結構な量。まだ3500キロしか走ってないのに。
変なところにヒットさせた覚えもないし・・・。
これってデラでクレーム修理してもらえますか?
似たような症状でた方などいましたら教えてください。
ちなみにゴン太君です。
>>719 当然クレーム対象だろう。5日ぐらいからやってるだろうからディーラーに。
走行時(60km/h)ぐらいから、右フロント辺りから「コトコトコト」と異音が鳴りっぱなしなのですが、
原因などわかるかたいらっしゃいますでしょうか?
毎回ある一定の速度に達すると異音がなり始まり、収まる事はありません・・・
ご教授頂けたら幸いです
何だろうね。
右フロントってことは運転席の座席下なのかな。
昔すり減った右タイヤの溝に結構大きな石が挟まってて、
それの音が気になったことがあったけどね・・・
そんな初歩的なもんじゃないか。
そうでなければ空調系だろうね。
もうすぐ10万km超える俺のサンバー…
壊れる様子もなく絶好調。
>>719 いくらスバルクォリティといっても新車3500キロでMTオイルが漏れるとはちょっと早いですね。
自分の19年式新車サンバーは1万数千キロでMTオイル漏れました(^_^;
ディーラーの人も「ドライブシャフトからはよく漏れるんですよ。」と笑いながら言っていたのが印象的でした。
しかし弱い部品と分かっててながら対策部品も作らず数十年同じ部品を採用し続けるスバルには敬服致します(m_m)
馬鹿が跋扈してて寄り付きたくないのはわかるが、いくらなんでも過疎り過ぎ
725 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/10(日) 01:45:04 ID:gcBjojC+
最近の日経新聞か、日経産業新聞に書いてあったこと。
「ステラの生産中止は2011年6月」
「サンバー(バン、トラック)の生産中止は2012年3月」
>>725 しかし2012年の3月まで生産するなんてスバル軽の息の根を止めるのはまだまだ先の話なんですね。
トヨタ本社にジャムパン仕掛けたらタイーホされる?
728 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/10(日) 19:32:11 ID:iEG9+c3M
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) <
>>727通報しますた!!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) <
>>727しますた!!!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚)
>>727シマスタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)
>>727シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
サンバーバンを新車で購入直後に、富士重工業にISCVの調子が悪いから直してくれって言ったら
もう少し様子を見てくださいって言われたのが4年前。それから何度ディーラーに持ち込むけど
「洗浄しておいたので様子を見てください」の繰り返し。症状は変わらず。
先日富士の客相に電話したら、「もうそれだけ乗られてるんですから距離相応ですよ」ってw
保証期限まであと3ヶ月・・・。
山田君、座布団(ry >富士の客相の〇〇くんに。
730 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/11(月) 12:12:06 ID:airLYhxj
>>729 やはりアイドリング時にハンドルに伝わる微振動出てましたか?
自分の19年式新車サンバーも新車時は良かったけどすぐに振動が出るようになってディーラー相談しても「こんなもんですよ」と言わました(×_×;)
アイドリングで振動してたら4気筒のメリット無いだろと小一時間(ry
>>727 トヨタを逆恨みするのはお門違いですよ。
スバルがまともな軽作らないから売り上げ不振で自ら自分の首を絞めただけですから。
しっ、見ちゃいけません。maまた東だよ
732 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/11(月) 15:26:49 ID:U+fHDg9G
営業から上がってくる意見を汲み取る能力がスバルの開発に無かっただけ
ごく一部の偏狭者に愛好されただけ
それがスバル
大衆に受け入れられる車ならとっくにシェア1位になってる
733 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/11(月) 17:10:57 ID:OrXxnzSS
サンバーのNAですがエンジンの調子が悪くなってきました
エンジンかけてしばらくアイドリングしてるとかぶったようになって
アクセル踏んでも回転が上がらずストールしてしまいます
始動後空ぶかしすると普通に走りだしてエンジンが温まると
全く症状が出なくなりますが温まる前に止めると再始動で
冷えた状態よりひどいストールがおこります
始動直後の排気ガスもちゃんと燃焼してない生ガスみたいなのが出てます
エアクリーナー、プラグの交換で改善されるものでしょうか?
ほか、デスビやもろもろ疑わしい
おかしいと思ったところを全部チェックしてみましょう
一番はディーラー持っていくのが良いかも
>>733 タペット調整したら直ると聞いたことあるが、本当に直るかどうかは不明
>>733 キャブなのかインジェクションなのかによって原因部分も変わってくるね。
形式は?旧規格なのか新規格なのかでも良いけど。
旧規格のキャブならオートチョークとかが怪しいし、新規格のインジェクションなら
水温センサーその他のセンサー系かもしれない。
いずれにせよ、プロに判断して貰った方が良いと思う。
スバルが軽を辞めたがってたのを知らない奴はもぐり。
>>735 思い出しましたがそう言えばディーラーでも「距離がいったらタペット調整して下さいね」とか言ってましたからね。弱点の1つなのでしょう
それで世間で「スバル車を維持するには金が掛かる」とよく言われるのです。
その証拠に他社のエブリィなんて17万キロでメンテナンスフリーで絶好調です
(油脂類とベルトのみで実質メンテナンスフリー)
>>737 設計の古い旧式4気筒エンジンのままステラやR1R2なんか作っても結局売れませんでしたからね。ユーザーはきちんと見ているのです。
スバルは赤字続きの軽部門を切るのは遅すぎたくらいです。
739 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/12(火) 09:58:15 ID:yArPcpxU
>>733 新車でこんな症状が出てたらスバル終わりだろ…
と、いうことはある程度古い車種。
話の内容から見てキャブの水温センサーだろ
オートチョークが駄目になってるんだよ。
機械式のキャブを電気制御するなっつーの。
この手のやつは必ず電気系がイカれて駄目になるわ。
インジェクションなら電気制御前提だから仕方ないけどな。
トラ乗り以外は書き込むなよ
例外はサンバー乗りだけな
>>739 でもオートチョークはやっぱり必要だよ。
手動チョークだった550cc時代は冬場にエンジン掛けるの大変だったし。
オートチョークになってからは、まるでインジェクションのように
いつでもセル一発になったし。
他車で恐縮ですがキャブ車でも電子制御キャブレター仕様エブリィは17万キロですがセル一発始動ですよ。マイナス温度の冬場でもキュルルッと言う時間が延びるだけで一発始動ですね。
逆にインジェクション仕様なのに19年式サンバーは冬場に1発で始動しない事がしばしばありました。何だったのだろうあれは(^_^;
743 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/13(水) 18:58:22 ID:6vLy1DsA
>>742 あまりの寒さにECUも難儀したのだろうよw
スレ違いで申し訳ないのだけど、
俺のプレオは昔、一回だけ信号待ちの交差点で
突然エンストしたことがあったけど、
CVTでエンストなんてびっくりしたよ。
エンジンはすぐ掛かったけどさ。
あれは何だったのだろうか・・・
ECUの誤作動か???
>>742 たぶんオイルの入れ過ぎ
〇に達してないからと言ってオイルを増すと
二、三日乗らずに放置して点検するとdでもない
ないところまで入ってる
>>742 お前みたいな基地外に乗られるのが嫌だったんだよ
744
745
もう少し賢くなろう
748 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/13(水) 21:21:26 ID:bRTd6q9f
サンバーなら1.5d積んでも走る
廃ゼットじゃ壊れるだろうな
そんな事言ったら「キャリィなら2トン積んでも大丈夫!」
とか言うバカセが湧いてくるぞ
>>747 釣り針が大きい事に掛かってから気付くタイプだなw
ト、トラックの人たちは純粋なんだな
>>749 しかしながら過積載なら他社の板バネ仕様の軽トラックに軍配が上がるのでは?
サンバースレを今まで見ているとショック交換の書き込みが時折見られます。
サンバーは究極のライトウェイトスポーツカーと心得てるがどうなんだ?
あのレーシングカーの様な乗り心地が何とも溜まらん
サンバーからカローラ辺りを乗り比べてみろ
カローラがLS460に感じるからwww
>>753 1トン近い重量車サンバーがライトウエイトスポーツ?ヽ(。_゜)ノ?
しかもサンバーの動力性能の低さはスバルでもワースト1いや軽カデゴリーでワースト1ですぞ(笑) 車高の高さもワースト1
逆にスズキKeiワークスなら重量700キロ台で動力性能も軽ナンバー1でまさにライトウエイトスポーツと呼ぶにふさわしい
お前ら優しいな
>>754 SCでリア直結デフ&フロントドラシャ、プロシャなしのサンバーに乗ってから言えな
そこまでせずに他車と比べるとかお前どんだけ根性なしなの?
>>754のソース=脳内
一般人には証明のしようがない
昨日の仕事帰りに突然「ブチーン」ってクラッチワイヤーが切れた。
家まで15キロクラッチなしで帰ってきたよ。
1速セルスタート6〜7回でたどり着いたけど、交通量が多い道だから神経使ったわ。
今日、ワイヤー交換と、ついでに少しオイルが漏れてきたヘッドカバーガスケット
とタイミングベルトの交換も頼んできた。まだまだこれから106000キロ
>>758 いくらエンジンが後ろにあるからってサンバーはクラッチケーブルやシフトケーブルが無理な構造で負担が掛かり「クラッチケーブル切れ」や「シフトの入りの悪さ」の2点の重大な欠点がありますよね。
ちなみにほぼリヤエンジンの旧々型エブリィは17万3千キロでクラッチペダルも軽くケーブルに負担掛かってなくシフトも軽いチカラでスコスコ入ります。
はいはい、ビートルもポルシェも欠陥車
重大な欠点って程でもないかな。ワイヤーは交換すればいいんだから。
シフトはそれこそ回転合わせてやればクラッチ要らず(笑)でスコスコ入る。
他社軽トラに比べたら室内の静かさや足元の広さは優位性あると思ってるし。
ま、修理しても乗りたくなるいい軽トラですよと。アクティみたいに助手席の下に小物
が置ければもっといいんだけどね。
某軽トラも作ってるメーカーのV型エンジン搭載2輪車だけど、スタートダッシュで
クラッチ繋いだら「ギャイーン」って音がして回転上がれど進まず。
まだ2万キロ台だったのにドライブスプロケのスプラインがナメた。3キロ押して帰った。
同上メーカーの軽箱バン550cc、走行中突然エンスト、デスビと言われて交換したけどまた
数ヶ月で同じ症状で、諦めて乗り換えた。でもこれはよく走ったから悪い印象はないけど。
あ、浜松のほうね。
分かるように書いたんだけど。今はハン名を書かないのがハヤリのようだから。
嬉しそうに波線まで入れて。
釣れたっていうのかな?
アチラのスレの
> 429 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2010/01/15(金) 01:06:10 ID:+KnU8bPZ
432 :しあわせの黄色いナンバー:2010/01/15(金) 00:35:11 ID:S4S2ocQb
Keiスレでは、改造変態なんかのやり取りのスレが多くて、車やデラへの不満は余り
見なかったようだが。
> アホ糞バカセが、ノーマルがいいとか言い出すぐらい。
は一部を意図的に抜いてコピペしている。
> 433 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 08:30:00 ID:bV6PzZuf
432 : しあわせの黄色いナンバー : sage : 2010/01/15(金) 00:35:11 ID:S4S2ocQb
Keiスレでは、改造変態なんかのやり取りのスレが多くて、車やデラへの不満は余り
見なかったようだが。
アホ糞バカセが、ノーマルがいいとか言い出すぐらい。
悪意あるゴミ捨て人がサンバのスレからコピペに来て以来見てるけど、
> こちらでは車の不調や、対応への不満が多いように感じる。
は全部コピペしている。
複数の人がやってるようだね。429が元祖ゴミ捨てコピペ人かな?
あちらのスレに貼るのでアホ糞バカセ大明神将軍様がいよいよ張り切っちゃって
こちらにいっぱい書いてるようだね。
461 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 23:46:30 ID:S4S2ocQb
おやおや直接レス貰っちゃったか。
一部を抜かれているとあちらのスレに自分で貼り付けたくなる。
これは自演だろうか?
抜けてるので自分で貼り付けたと書けば自演にならないかな?
462 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 00:01:59 ID:rrboboM9
>>432 に間違いを発見したので訂正
誤 Keiスレでは、改造変態なんかのやり取りのスレが多くて
正 Keiスレでは、改造変態なんかのやり取りのレスが多くて
>>761 ワイヤーの取り回しの設計が良ければワイヤーなんてそうそう切れませんよ
スハル車特有の「Egオイル漏れ」「MTオイル漏れ」「ATオイル漏れ」「デフオイル漏れ」等の各種オイル漏れも数十年改善されません。
中国車 韓国車でも起きないトラブルがあるのがスバルなのです。
>>765 アウターからゴムブーツに接続の部分のストレート部で切れてたから取り回しってよりも
雨水とかの対策ではないかと。
中国車、韓国車は乗ったり持ったりした経験が全く無いので自分の言葉で語れません。
768 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 07:39:41 ID:bMo/vqVk
>>766 多種多様の車種を扱う民間修理工場なんかでは「他メーカーに比べてスバル車はトラブルが多い」と常識的に言われているほどです。
【東京オートサロン10】“懐かしい新車”、スバル サンバー ベースで
“ワーゲンバス”ふうに仕立てるカスタムで知られるモデスト(神奈川・相模原)は今回、
現行のスバル『サンバー』をベースとした新作を展示した。
その名も『パズ』。これまでの、程度の良い先代モデル(中古車)をベースとするVWタイプ2似の「ワーゲンバス仕様」とは異なり、
こちらは新車ベース。新車の性能と、欧州の古いバンをイメージさせる懐かしい顔を持ちあわせた作品だ。
主な変更パーツ部分は、フロントフェイス、前後バンパーガード、ダミーピラー、タイヤハウスカバー、リアゲートパネル、リアエンジンパネル。
そしてホイールはラディアンスの軽自動車シリーズ(14インチ)だ。
レスポンス
http://response.jp/article/2010/01/17/134902.html
>>771 このフロントマスク、なんかトラックの方が似合いそうだ
しかし昔から
>>771のようなコピペがサンバーと無関係のスレにも貼られているのは何とかならんのかねぇ。
775 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/20(水) 08:36:52 ID:VJ3Jq1mP
>>774 お前が書きこむの止めれば無くなるよwww
ゴンタSC納車されました。ストレス無く速度が乗ります、大満足。
ホントに買ってよかった。
777 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/20(水) 19:47:27 ID:NMExV7RT
スバルの営業が必死なようです
779 :
778:2010/01/20(水) 20:50:05 ID:C9A3tVl6
>>778 サンクス! 今defiのタコメーター付けてるトコです。オーディオまわりのパネルは引っ張るだけなんですね。ちょっと感動しました。久しぶりの買い替えなんで大切にします。
780 :
776:2010/01/20(水) 20:51:08 ID:C9A3tVl6
名前間違えました。すいません。ちょっと舞い上がってます。
∧_∧
>>776 ((´∀` /^)
/⌒ ノ
(,_,丿ソ′
i,_,ノ |||
バンザイ ワッショイ ヤッター オメデトー
>>780 その気持ちわかるぜ
これからヨロシクな!
>>776 > ゴンタSC納車されました。ストレス無く速度が乗ります、大満足。
> ホントに買ってよかった。
よく、こんな旧態依然としたクルマを買う気になったなぁ・・・
感心するよ。マジで。
キーワード【 オイル サンバー エブリィ スバル エンジン 部品 Kei 】
>>776 おめ!
クラッチワイヤー切れたうちのサンバーも帰ってきました。んで今日はタイヤ交換。
155/65-14にしてみた。どんなもんだろうか。
>>783 過給器付きのトラックはもうスバルしか無いだろ。
高速をよく使う人で、過給器付きが欲しければサンバー買うしかない。
と書くと、他社は過給器無しでもスバルのスーパーチャーじゃ並の出力
って返されるけど、カタログ上はそうでも、実際高速乗るとNAは伸びないんだよね。
ギア比もローギアードで、常に高回転まで回っててうるさいし疲れるし。
788 :
776:2010/01/21(木) 21:13:06 ID:mZnz9NFi
みなさんどうもありがとう。タコも無事付き、30キロほど走ってみました。
タコ付きの軽に乗ったのは初めてだったのですが、結構回っているものなんですね、6速がほしくなりました。
飛び込んだスタンドで、給油口の開け方がわからず店員に教わったのはちょっと恥ずかしかったです。
いいな
スーチャー
サンバースレを荒らしているバカセなんて、飲酒運転の輩の車に衝突をして相打ちになっちまえばいいのに。
あっ、バカセも飲酒運転をしている可能性も・・・。近所に住んでいる奴はバカセを通報汁。
バン乗りだけど、TCスーチャー欲しいぞ
軽トラ的に使ってる幌ジムニーと交換したいが金が無い
そのサンバーの部品も作ってる会社なのにボー無し・・・
キーワード【 エブリィ Kei 新車 オイル スズキ スバル トラ 】
>>791 > そのサンバーの部品も作ってる会社なのにボー無し・・・
そのサンバーの部品も作ってる会社なの「で」ボー無し・・・が正解
俺はボー無し生活2年目だぜw
俺の会社は富士重工の戦闘ヘリを組み立てる時のボルトを作ってる
ネジマニアには堪らない一品だぜ?
だぜ?とか言われてもなぁ・・・
796 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/22(金) 21:02:34 ID:gIGsPeDD
>>790 >飲酒運転の輩の車に衝突をして相打ちになっちまえばいいのに。
ここ数日出てこないから・・・
もしかして・・・
797 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 01:20:16 ID:1f80zcFw
マイチェンしたフロント・・・ダサ過ぎw
最終型の最終月にでも買おうかとか迷ってたけど、あのフロント
ダサ過ぎ。 サンバーの商用車とは思えない、無駄なコスト高な作りが
大好きだから、新型アクティーとかありえない。
ハイゼットもなぁ・・・。 いまの18年式サンバーでガマンするしかないかな。
サンバーWRCに使われてるモデルが一番カッコイイと思うんだが・・・
俺って変かな?
サンバーにHIDって付けられますか?
800 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 21:12:35 ID:zHrUg+zq
801 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/24(日) 00:50:58 ID:W0q8eSeQ
いあいあ、アレだろう。
サンバートラックをWRCカーっぽくしたやつ
804 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/24(日) 01:16:07 ID:W0q8eSeQ
>>803 ホイール何履いてるのかな?
そう言えばKV3の車高って下げられるの?
そいや、スーチャ付きのTT2をフロントのドラシャ、デフ、プロペラシャフト抜いて
RRにして乗ってる人いるかい?
リアはオープンデフだけど走破性とか問題でないかい?
>>804 バン用にダウンサス出てるから、それを流用すれば落ちるんでないの。
荒っぽい手法としては、バネカットなんて手もあるけど。(車検不可)
でも、車高落とすと常にバンプラバーにタッチしてる状態になって、
ヤン車顔負けの地獄のような乗り心地になるからやめといた方が良い。
>>806 2WD車や2WDモードと同じ状態になるから、悪路行かなければ問題ないんじゃない。
うちはRRモデルだけど、雪道とか悪路走らないので問題なし。
雨の日に調子に乗るとケツ出るけど、ホイールベースが短い上にRRで後ろが重いから
流れだしが速くて、カウンターが間に合わずスピンしそうになって結構おっかない。
ただ、住宅街の急坂をバックで登ろうとしたらホイールスピンしちゃって登れなかったことはある。
>>799 H4タイプのHIDが付けれるけど、裏の黒い蓋は付けれなくなったな
それと、Hi/Lo切り替えタイプは遮光対策をしっかりしないと、対向車の運転手の顔がハッキリ見えるほど上向きの散光が酷いよ
>>810 ブリスターフェンダーで5ナンバー化してるからな
ボアアップはしてなかったと思うけど
キーワード【 スバル 部品 サンバー エンジン エブリィ スズキ Kei 】
パンティの二重になってる部分の名称って何ていうんだ?
すまんdでもない誤爆><
クロッチと言うのだが、どこの誤爆なんだ?
勢いの良い誤爆だなw
笑える誤爆なんて久しぶりw
>>809 なるほどサンバーのHID化は車検通りそうもないですね
>>819 たぶん車検は無理と思う
んが、圧倒的に明るいからハロゲンにはもう戻れないw
雨の日でも車線はよく見えるし、歩行者も発見しやすくなったし
手間掛ける労力とお金に余裕があれば、一度お試しあれ
821 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/26(火) 19:19:24 ID:f00Qvy+O
こういうバカが多いせいで夜走ってると眩しくて仕方ない
まあ頭のイカれてるDQNだろうから言っても無駄だがな
HIDはレベライザー(オートレベライザー?)が付いてなければ
車検は通らないのではなかったけ?
>>821 ちゃんと遮光してるがね
眩しけりゃ夜走るなよボケ
ディスチャージヘッドランプって光が白くて、
夜雨降るとみえなくない?
>>822 後付けHIDには特に規制はないと記憶してる
車検に落ちるとしたら、光軸か色温度ではなかろうか
>>824 光量があるせいか、ハロゲンより遥かによく見えるよ
6000Kで若干青いけど、雨の夜は楽になったと感じる
霧が出たら逆に見えにくくなると思うけど
ちなみに、どう遮光するかというと・・・
バーナーの光点から根元まで耐熱塗料で塗り潰す
バーナーの遮光板に空いてるHiビーム用の穴を塞ぐ
これだけでかなり散光が抑えられて、精神的にも楽になれる
ただリフレクタのカット自体が甘いので、レベライザは一番下にしたり、
上り坂の交差点で停止するときは消灯するとかの気遣いは一応してるんだけどね
サンバーの場合は分からないけど、後付HIDだと光が散っちゃって、
光軸の検出が出来なくて車検落ちることがあると聞いたこと有る。
個人的には、サンバーのマルチリフレクタは明るい部類だと思うので、
HID化の予定はないけど。
KSの異形ヘッドの頃に比べれば全然明るくて楽。
サンバーにHIDなんてバカバカしい
この前ゴンタ納車報告した者です。HID入れるつもりでしたが、
ハロゲンで十分の明るさでした。
サイバーフォーミュラっぽいHUDってどこかのメーカーで出してませんか?
是非ともサンバーに付けたい!
830 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/01/28(木) 07:09:37 ID:dtwFmQJG
サンバーはヘッドライト位置が高いから迷惑でしょう
低いほうが迷惑だろ
>>831 大型トラックだってヘッドライトが取り付け位置を下げてバンパー埋め込みに
変更されたでしょ。
サンバー乗ってると分かりにくいけど、セダンとか乗ってて昔のライト位置が高い大型とか、
HIDのクロカン四駆に後ろに付かれると、全バックミラーが反射して凄くまぶしいよ。
確か、ライト位置が高くてまぶしいという理由でトヨタはランクルにはHID装備しなかったはず。
まあ、これはランクル100の話で、現行は知らんけど。
了解
低い位置に付いてるドライビングランプの光軸が、だいたい高くてまぶしいんだけど、あれは管理されて無いからかな
>>832 現行のランクル(プラド・200とも)ハロゲンしか設定ないよ。
業界の自主規制で光軸が80cmだか90cmだか忘れたけど、
それ以上になる車にはHIDは装着しないんだとさ。
なので、アルファードとかハリアーあたりは高さは規制ギリギリなんだろうね。
またどっか大規制か?
10万キロ超えました。
SC付きのTT2なのですが、スーチャオイルって変えた方がいいのかな・・・
一度も交換経験なし。
交換できないでしょ。
>>835 面倒だけど、マメに交換できるならトヨタ純正スーパーチャージャーオイルを進める
843 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/09(火) 06:40:03 ID:WRyWaX2A
H14式TT2、気温氷点下の朝、ゆっくり発進後、アクセルが動かないので強く
踏んだら全開になり、戻らなくなってあせった。ワイヤー内に水が入り
凍ったのが原因らしい。こんな経験ある人いない?
844 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/09(火) 11:33:24 ID:6ItKbari
トウホグはダイヘンだな
>>843 昔の車やバイクなどではままあった話。特にリアエンジンの場合は前輪が跳ね上げた
水や泥の影響を受けやすい。サイドブレーキが効いたまま戻らなくなるってこともある。
一度ディーラーで相談してみたら。
>>843 アクセルワイヤースリーブAssy交換してもらうか
グリス圧入してもらうといいよ
グリス圧入はバイク屋でしてくれる
847 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/09(火) 16:52:15 ID:WRyWaX2A
グリス圧入か
どうもありがとう
851 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/09(火) 23:36:22 ID:nwRzi07o
21年TT2に乗ってます。
アーシングは効果ありますか??
最近ロードスター(NA6)買った。
KS3とライトが同じだった。
楽しい。
855 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/11(木) 15:08:35 ID:xe5sk7b1
>>854 ありがと。
見ました!
やめておきます
856 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/12(金) 23:36:51 ID:ZseC3GJB
■平成21年8月1日(土)
昨日の井脇ノブ子のパーティーに出席して以来
どうも身体の様子がおかしい。
まるで船にでも乗っているかのように
グラグラと風景が揺れて見える。
熱も少しあるようだ。
■平成21年8月2日(日)
朝、吐き気とともに目が覚めた。
症状が悪化している。なにか悪い食べ物でも食べてしまったのか。
それとも流行の風邪か。
妻のサトミと娘のユキコに風邪が移らないことを祈る。
■平成21年8月3日(月)
昨日の夜、3度目の吐血をした。
胸が焼けるように苦しい。
妻のサトミと娘のユキコは念のため
長野の実家に帰らせた。
…どうやらオレはノブ・ウイルスに感染したらしい。
詳細は不明だが、ノブ・ウイルスは接触によって感染するそうだ。
■平成21年8月4日(火)
ちんぽちゃん!ガハハ!
キーワード【 エンジン スズキ トラ スバル 部品 サンバー オイル 】
キーワード【 トラ スバル 部品 サンバー エンジン スズキ Kei 】
21年現行型TT2海苔だが、タコをつけてみたのだが動かない
ちなみにECUの黄色配線から回転信号を取りだしています。
イルミは点くけどw
>>859 気筒数設定やその他モロモロ試してみなされ
最悪、メーターが物故割れてる可能性もあるかもね
19年式SC・AT 5万キロ 冷間時アクセル踏み込み時の息継ぎ発生、スパークプラグ交換で直った
新車時イリMAX BKR6EIX-Pに交換してたのだが、軽トラのような常用回転数が高い使用条件では
イリジウム+プラチナでもメーカーの交換推奨時期守った方がよいな
NAサンバートラック注文したよ
サンバーの排気音はカッコイイらしいのだけど、カッコいい音のマフラーって無いかな
マフラー換える行為自体がダサイからなぁ
>>862 騙されたと思ってスーチャ用のマフラーに変えてみ
若干音変わるから
下手気なマフラー入れるとサンバー独特のポルシェの様な排気音はしなくなる
勘違いしちゃいけないのは現行型のポルシェの音はしない
空冷SOHC時代の911っぽい音に似てる
以上、排気音マニアからのアドバイスでした
865 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 21:42:07 ID:GhxCaqDN
パワステなしに乗ってる人いますか?
ハンドル重くないですか?
>>864 ドリュリュリュリュリュ、ドルルン、ボワワワアアアアアアア
っぽい音を想像してるんですけど、中古のマフラーヤフオクで買って
サイレンサーの部屋を減らすだけでそれっぽくなりそうですか
全然知識無いから買った方が良いかもですけど
>>865 パワステ無しとか硬派すぎんだろうwww
>>865 去年の夏までパワステ無しの乗ってたけど
荷物が少なければ重くて困ることはないよ(軽くもないが)
他社でエンジンが尻の下にある車よりは若干軽かった。
個体差かもしれないけどね。
869 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 22:07:41 ID:kUHsLQ+w
軽自動車でパワステが必要とかどんだけ軟弱なんだよ
走ってる時は別になくてもいいが、車庫入れの時には要るなあ。
871 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 07:27:14 ID:iVjlnB1X
電動パワステの不自然さがいやなのでパワステモータのソケットを
はずしてみたが、ただ重くなっただけでいやらしい感じはしっかり
のこっていた。TBのノンパワーのフィーリングはどうなんだろ?
自分の腕力が鉄のリンクでタイヤに伝わり、路面からか帰ってくる反作用も手に伝わるダイレクトな感じ
凄く敏感で風の強い日には風の方向まで分かるくらい
いい意味で鈍感な電動パワステの方が強風の時は楽でいいんじゃないの
>>873 逆にダメ。
ダイレクトなノンパワステはハンドルしっかり持ってれば流されにくいし、
流されてもダイレクトな感触でサッと修正舵が当てられるけど、
パワステだと遊びがある分、ハンドルまっすぐでもタイヤだけ動いちゃって流されやすい。
ダイレクト感がない分修正舵もワンテンポ遅れちゃって、修正舵当てすぎて蛇行しちゃったりしやすい。
>>865 他車で恐縮ですがエブリィの重ステ車の場合は荷室の最後部に500kg程度の荷物を集中さして積むと駐車場の切り返しでも片手で出来るほど軽くなります。
参考にどうぞ(m_m)
>>860 タコの信号を取る運転席後ろの黄色線からダッシュ内へと場所を変えてみたら
無事動きました。
試しに高速走ってきてみたけど、タコのおかげで結構な回転数でエンジンが回ってるのに気づいた。
ちなみにTBのパワステエアコン無し最廉価軽量バージョンだが、登坂の勾配でも100km/h以上出るのには驚いた。
前のハイゼットなんかとは比べられないほどパワーがあった。
>>876 オメ
ピックアップする場所で結構違うもんなんだな
>>876 その勾配が続くと4000回転まで落ち込み時速80キロをキープするのが精一杯になりますよ。ちなみに4速にシフトダウンしても無駄です
スルー検定実施中
さて、そろそろサンバーの排気音についての話にもどろうぜ
サンバーのモーターみたいな音は好き
二気筒の頃の音が懐かしい
>>7 上手いねぇ
サンバーに限らず他社も
昔はもっと特徴ある音だったような気がする
スズキの二気筒は好きだった
今は亡きおじいちゃんが乗ってた
「ポロンポンポンポンポンポン…」みたいな音
ジムニーは2気筒も現存してる車両多いからたまに聞けるけどね
そりゃ2スト3気筒じゃないの
サンバーは新車の頃は加速時も減速時も静かだったのに新車から数千キロ走った頃から減速時にサンバー独特の「ボーーー」て重低音が聞こえるようになりました。5速ギヤでアクセル抜いた程度のエンブレ時でさえ「ボーーー」と言ってましたから。
それで減速中だけがうるさくて加速中は静かなのが不思議でした。
売却する新車〜2万7千キロまで加速中の音だけ静かでした。
しかし町中走っているサンバーの音を聞くと加速中でもうるさいので自分のサンバーは何で加速中だけ音が静かだったのかなぁと不思議に今でも思います。
そりゃ、運転席の方が外より静かでしょ。
RRなんだから。
>888
アウト!
いやそれが運転中に減速中は「ボーー」と凄い音が聞こえるのに加速中は対照的に静かなんです。フル加速しても「サーー」て感じで高級車みたいでしたよ。
それでアクセル離すと途端に「ボーー」と凄い音するのです。もうこのサンバーは売却しました
>>890 サンバーに1ヵ月乗ってからカローラに乗ってみ
LS600に乗ってるような感じだから
もっともLS600に乗った事ないけど(;^ω^)
>>865 ほんと重いよなー!新規格になってトレッド広くなって、ハンドルの角度が
立ってしまったのが良く無いのか?
オレも、たいがい軽トラ乗ってきたがTTの重ステはまいった
スタッドレスの今がやっと普通くらい。かえって、小径ハンドルにしたほうが逆にマシかも。
ところでステアリングラックから車内に伸びて足下でキレてる黒いホースはなに?
そこに、オイルでも入れりゃー軽くなるのかな?
893 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/14(日) 22:47:42 ID:YmYJtNXs
>>892 うちの20年式TT1幌付きコンテナはPS付きだけど、本当にパワステ付いてるのか?
ってくらい重い。前に乗ってたノンパワステのKS3幌付きコンテナより重い。
逆に、代車で借りたTV1後期Diasは軽すぎてフラフラして怖かったけど。
幌付きコンテナだから重いのか、トラックはパワステ重く設定してあるのか、
うちのがパワステぶっ壊れてるのかは知らないけど。
KS4、KV4乗ったけど重ステでも苦にはならないよね
KV4は俺の前は親戚のおばちゃんが乗ってたんだけど
「あんなの重ステのうちに入らないよ」って言ってたし
>>896 KS4とか硬派すぎんだろう・・・jk
エアコンなし、重ステ、スタビ装備、etc・・・
売るなら俺に売ればいいものを・・・
898 :
896:2010/02/15(月) 13:41:35 ID:6m1BmgGp
>>897 残念、うちのKS4はエアコン付いてる
しかも中古で購入時にNARDYステア、HID、パワーウインドウ(なぜか日産流用)、
メッキミラー、MOMOシフトノブ(4WDスイッチ移設済み)、LAMCOタコメーター、
ディアス用運転席シートが付いてた
これでH9年式、4万キロが20万
そろそろ納車
排気音・・・
900 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/16(火) 19:15:24 ID:EbltqKGi
褒めるところが排気音しかないという不幸
>>900 ゴンタくんの愛らしいフロントフェイスがあるだろうwww
俺のはGDB−Eのインプっぽくてカッコいいけど!
KV/KSの横目ライトのフォルムが一番好きだ
今みてもかっこいい
インプレッサのベンチレータをサンバーに取付けしてる猛者をおらんかい?
かなり加工しないと付かなさそう
あれば色々と便利だろうけど
ルーフのアレだよね?
>>904 そうですアレです
そいやサンバーの屋根って波打ってるし屋根のスペース的にどうなんだろうね
>>905 ベンチフタとインテークを部品で買って
屋根側は板金たたき出して穴空けるしかないな
ある程度は補強入れとかないと高速でルーフがベコベコしそうだけどw
907 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 18:31:26 ID:FKDaR95w
ちょっと質問。
サンバーのトラックの4駆の方式だけど
MT車はパートタイムだよねぇ?オートマってフルタイムだけどあれって族に言うスタンバイ4駆?
それとも常時50パーセントずつとかかかってる4駆なん?
>>907 MTはパート
ATはビスカス常時4WD
常に何割かは駆動掛けてる
カタログ燃費は15,4km/lでMTより1kmほど悪い
でもスタンバイより反応が良いので滑りやすい路面では良い感じだよ
そのビスかスってのはセンターデフが?
なんか90年前後の名車の臭いがプンプンするなw
910 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 20:14:44 ID:FKDaR95w
>>908 ありがとう。そうなんだ。連れが乗ってるんだけど家も欲しいなと思って聞いてみた。
連れに聞いても何かあまり良く解ってない様だったんで。
今はハイゼットのNT4駆平成14年に乗ってるんだけど無くならないうちにサンバー買っておこうかと。
>>910 雨の日とか雪上で乗り比べるとぜんぜん違うよ
コーナーでも多少無理してもグリップ失わないし
まあ弱点も3ATのみとかそれなりにあるので色々考えて買ってね
普通に乗る文には十分過ぎるぐらいだけど
912 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 22:11:17 ID:FKDaR95w
>>910 ですねぇ?連れの借りて乗ってみるかなぁ?
無くなるの寂しいんで何とか早めに手を打つかなぁ?
あ、 そう言えば普通ハイゼットとかだと後ろの板バネ1枚増しとかである程度重い物積んでも良い様な設定在るけど
サンバー板バネじゃないからその辺はどうなるの?きょうかサスとか在るのかなぁ?
いろいろ質問すみません。
>>912 サンバーのコイルバネは何気に下手な板バネよりはヘタらないからあまり気にする事でもないかと
純正で強化サスは無いしこれ以上硬くしたら後ろがハネまくる気がする
914 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 22:32:24 ID:FKDaR95w
>>912です。実は毎日30キロぐらい走るんですが往復の荷物が最低でも200キロ
多いと500キロは積む事が在るんでその辺がどうかと思いましてねぇ。
今のハイゼットノーマルバネなんですがかなりな事になるんでバネ増しするかいっそのことサンバー4駆のオートマかMTか
どうしようかと思ってまして。ホロも付けないといけないし。まあ買うなら譲れないのはスーチャーですけどねぇ?
>>914 常に積載状態ならサンバーかなりオススメ
200kg積み位でサスが落ち着いて走りやすい
500でもそれなりに走ると思うよ
偶に1トン積みを豪語する奴までいるしw
ATMTどちらでも良いのならMTを素直に勧めとくよ
燃費良いしパート四駆だから常時2駆で軽快だし
高速走らないのならSCは好みで
916 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 22:49:17 ID:FKDaR95w
>>915 そうですねぇ。じっくり考えてみますわ。
最後のサンバーになっちゃうんだろうから付けれる物は付けて買ってやろうかななんて考えたりしてます。
MT買うならハイルーフかなと。でも車重がかなり重くなるかな?
ちょっと広く感じられて良いかなと。
何か装備も見てるとキーレスとかパワーウインドーとかも在った様に思ったんですが付けてる人居るんですかねぇ?
NAとSCのエンジンの違いを教えて欲しい
圧縮比が違うけどヘッドが違うのかピストンなのか
コントロールユニットやインジェクターは共通?
ミッションやファイナルは違うとしてもケースはは共通?
詳しい人よろしく
で?サンバーにラリコン積んでる猛者は居らんのかい?
>>912 サンバーのリアサスは、実はコイルバネ+ラバーコーンサスになってる。
普通のコイルスプリングなんだけど、ちょっと沈むとすぐにバンプラバーにタッチする。
バンプラバーが大きくて円錐形になっていて、第二のバネの役割をしている。
特装車用のバネが硬いとかきいたことあるけど、どうなんだろ。
まあ、普通のままでもかなり積んでも平気だけどね。
920 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 07:55:45 ID:jyh6IZk1
>>912です。ってことはバネに関してはそのままで十分って事ですかねぇ?
さてオートマとMT問題もMTにするとして
ハイルーフ使用が在りましたよねぇ?あれってどうなんですかねぇ?
やはり乗ってる人少ないんですかねぇ。
>>917 KV時代の事になるけど、参考までに。
ブロックは共通。
カムシャフトは違うけど、ヘッド自体はほぼ同じ(厳密にはマニホールドのスタッドボルトが違う)。
クランクは共通。ピストンは形状自体がもろに違う(ピストンヘッドの形状で圧縮比を変えてる為)
冷却系はSCの方が7000kcalほどラジエーター容量が多い。
数字で挙げるとNAが21000kcalに対してSCが29000kcal。
サイズで比べると厚みがNAとSCで倍位の差がある。
SCのECVT車は更に2300kcal相当の水冷オイルクーラーが付く。
電動ファンのワット数もNAとSC、更にはSC/ECVTで細かく違う。後者になる程ファンが高性能になる。
当然ながらオルタネーターの容量も後者になる程でかくなる。
燃料噴射はNAとSCでは当然インジェクターの容量も違うし、ECU自体も違う。
NA車にSC後付けするのはハッキリ言って凄く大変だと思う。
922 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 12:35:24 ID:xbJ7vwst
今日の日経産業新聞「上昇スバル」より抜粋
・森社長「今年は攻める年」
・海外重視・海外で稼ぐ構造に変身
・「走りのスバル」に安住してた技術陣を更迭
・「国内軽視だ」との反発にも「内向き視線を止めろ」と意識改革
・「過去の経験に囚われるな」とはっぱ
・1.3リットル水平対向エンジンの開発めどが立った
・ラクティスOEMは白紙
スレチになるけど1.3水平対向のジャスティが出たらほしいな
924 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 12:49:12 ID:xbJ7vwst
追加
・インド中国への進出を本格化
1.3リットルエンジンはその為の小型車用。ターゲット地域の
嗜好を徹底的にリサーチして
「作りたい車」ではなく「求められる車」
を作る。
2010年中国は42%増を見込む。インドは新規参入
過積載するならサンバーは止めた方が良いですね。
927 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 16:29:03 ID:jyh6IZk1
>>925 板バネの方が丈夫だって事?サンバーはリアサスが早くへたるって事?
ハイゼットやキャリーの標準バネよりだめですか?
でも一番パワーが在ってトルクも在るのがスーチャー付きのサンバーなんですよねぇ?ここがすてがたい。悩むねぇ。
>>927 申し訳ありませんがソイツには触らないように
過積載時のフルバンプで小突かれるような板バネよりはマシです
コイルよりはショックがヘタりやすい傾向ですが同じ茅場製なのでどこも一緒かと
ハイルーフは背が高い人はもちろん
小柄な人でもオーバヘッドシェルフで小物が収納できるので色々便利かも
930 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 21:57:21 ID:jyh6IZk1
>>928了解です。では
>>925横に置いておきます。
では>>928さんえ実際ハイルーフ乗っておられるんですかぁ?
板バネだとバネ増し簡単だって聞いてたんでふとそちらに流れそうになりましたがそんな話ならやっぱサンバーだなと思ってますわ。
しかし何時までサンバートラック作ってくれるんですかねぇ?それこそ赤帽の人たちも困るだろうにねぇ?赤帽御用達のサンバーだったんだから。
あ、それとMT4駆買ったとしてデフロックとかLSDの設定って在るんですか?在るとしたら付けてる人ってどのぐらい居ますか?
スバルから走りを無くしたら売りが無くなる。
KAIZENをして値下げしたら、リコールを隠すしか無い。
軽トラで過積載するなら(一応違法だから、畑の中とか私有地という前提でw)バネとかサスなんかよりも、
フレーム強度に目を向けるべし。一応、過積載に強いのはサンバーとアクティと言われてる。
キャリーはフレームが歪んで戻らなくなるとか聞いたことある。三菱とダイハツは農家ユーザーが少ないのか
あまり過積載の話し聞かないので分からないけど。
で?サンバーにラリコン積んでる猛者は居らんのか?
メツブシ・ミニキャブは頑丈だと思う
あちこちの作りが、ちょっと、がさつ過ぎるんで嫌いだが
割にみんなホンダの悪態評価するけど、それがよくわからん
過積載の違反は重大事故につながりますので交機も重点をおいています。
知り合いの話で恐縮ですが、スバルサンバーであきらかに積載オーバーと
思えたため積載を量らせてもらったところ1トン超だったと言う話しも
あります。
本人はここにある分を持っていってくれと頼まれたと言い訳しつつ
高速も通ってきたらしく、ふらつくし正直恐かったと言っていたそうです。
例え広域農道であって農道だからと思わず公道なんです。
絶対に過積載はおやめくださいますようよろしく御願い致します。
936 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 07:13:06 ID:wY9xNL/N
もちろん過積載はいけない事は解ってます。でもどうなんでしょう?
農家とかならそれこそあまり過積載ないとは思うんですが私の様な紙相手の仕事だといがいと重くてすぐに超えちゃうんですよねぇ?
なのでなるべく丈夫なというか丈夫そうな軽トラ欲しいなと思ってるんです。
さすがに1Tも積んだら恐ろしくて走れないです。っていうか何か在った時停まれないんじゃないですかねぇ?
いや、そんなら普通車のトラック買った方がよくね? ダットサンとか、タウンエースとか。
荷台の容積分物が積めると考えて軽トラ触るのははっきり言って危険だぞ。
砂利運びに使う軽ダンプなんて、荷台の容積自体はめちゃくちゃ少なく作られてるしね。
>>930 928です
今1コ前のハイルーフSCMT乗ってます
一応広報上では2年弱は作るといっていますが生産中止が速まる可能性もあります
純正でデフロックやLSDは無いですね
サンバーは車体バランスで補っているみたいですが
どうしてもデフ制限装置が必要ならばアクティ、ハイゼット、キャリーに設定があります
まあリアだけなのでぬかるみなどではあんまり意味が無いです(ハイゼット、キャリーで経験済み)
>>936 うちは農家なので私有地内で過積載をしばしば行いますが
サンバーは結構丈夫だと思います
1t積んでも走りますが流石に荒地なので徐行以上の速度を出したことはないです
紙は目方が結構重いので
>>937氏の言う通り小型貨物の方がオススメですが
道路などの関係で軽トラを考えておられるなら
過給気付きがオススメかと思います
私は低速トルクを考えてSCのサンバーにしましたが
自分としては正解だったと思います
流石に高速もストレス無く走れるオマケ付だったのは嬉しい誤算でしたが
長文スマソ
うちで下水の工事やった時、業者がハイゼットの軽トラに800kgのユンボ積んで来た。
よくこんなの積めるねーって聞いたら、サスとブレーキ交換してるから大丈夫と言ってた。
こんな重量物積むにはダイハツが一番だってさw
もっとも40km/hくらいしか出せないし、過積載で2回捕まったことがある、と。
>>936 秋になると、農協の倉庫には米袋を山ほど積んだ軽トラがいっぱいいるよ。
30kg入りの袋を、少なくとも20個は積んでるぜw
昔、軽トラで農家から米を1.5トン盗んだやつがいたが、人が走るよりスピードが遅かったんで
すぐに捕まったという話を聞いたことがあるな。
>>939 ハイゼットはオプションで4枚リーフ車があるからな。(通常は3枚)
メチャクチャ硬くて跳ねまくるよ。
この前の雪降った日に、近所の林道に嫁のサンバーと行ってきたんだ。
雪の積もったちょっと急勾配の土道だったんだけど、2駆状態では片輪が回って
走破はできなかった。
ところが4駆にして見ると驚く程の走破性を発揮しました。
ただ4駆とは言え、4輪のどこかが空転すると逃走破性はかなり落ちましたね。
でも気にならないレベルです。常に2駆状態で乗るのであればLSDは必須かもしれませんが
局地などで4駆に選択できるパートタイム4駆であればLSDの必要性は特に感じませんね
942 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 17:03:52 ID:B2Nlvnxl
物理的に過積載にふさわしいサスペンションは板バネですよ
943 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 18:37:30 ID:wY9xNL/N
>>937>>928皆さんいろいろありがとうございます。
確かにライトエースとかが入れば良いんですが幅がちょっときついかなぁ?何せ後ろからしかリフトで積めないものですからライトエースクラスだと二代超が2Mを超えると思うんですが
そうすると家で使ってるパレットが1b4ほうのパレットなんで2枚積める事になるんですよねぇ?2枚積めれば1日1回走るだけですむんですけど入れないとなると痛いですわ。
そうなると後ろから2枚を引っ張り出すのは難しいと思うのでやはり軽トラにして2回走ってでもやらないと仕方がないかと。
そこでやはりある程度パワーも在ってトルクも在ってっておもってサンバーにたどり着いたんです。
んで新車で買うならハイルーフかとか思ったりしたんですよ。
長い文章すみません。
納車キターーーーーーーーーーーー
パワステ無しでも軽いんだな
排気音カッコイイよ排気音
945 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 20:41:25 ID:G0lFBmZu
>>944 営業マン必死だな
そんなに売れないのか
>>944 排気音いけてるよね、俺もそれでほれ込んでSC買った。
サンバーイイよサンバー。
スタンドで鍵渡したら、開けるタイプだって言われた。どこで給油口開けるのか分からなくてあせったわ
排気音が昔の車みたいでマジかっこいい
俺も最初わかんなくてスタンドのおじさんに聞いてしまいました。
顔から納車の喜びがにじみ出ててさぞキモかったと思います。
>>937 運送業やる場合だと、普通車の営業ナンバー(緑)は取得のハードルがすごく高いんだよね。
個人事業主ではちょっと無理。会社立ち上げないと。
トラックも最低4台だったか5台無いとダメだったり、運行責任者を置く必要があったりとか条件が厳しすぎる。
小さな運送会社だと、営業が乗るライトバンにも緑ナンバー付けて貨物車1台として台数稼いでるほど。
軽の営業ナンバー(黒)なら、行政書士に依頼するだけで簡単に取得できるから(ディーラーでもやってくれる場合あり)、
個人でも簡単に始められる。
なので、本当は普通車使いたい所なんだけど、軽に縛られている人も結構いるんだよね。
950 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/20(土) 07:30:42 ID:NF9to/A8
後燃費も在るんだよねぇ?それこそちょっと前ならライトエースとかでも4駆のディーゼルとか在ったのに無くなっちゃったし。
回数走っても軽トラなら燃費も多少は良いし。
うちは今のハイゼットにする前はエルフの2Tのワイドロング持って仕事してたんだけど事業縮小で金も無かったんで親戚の家に在ったのを譲ってもらったんでハイゼットになった。
本当ならサンバーその時に買っておきたかったんだけど。
ところで皆さん燃費ってどれくらい?スーチャー付き4駆MTで。
今うちのハイゼット毎日多いときは500キロぐらい積んで走ってくるけど14から15キロぐらいなんだけどそれより悪くなる?
>>950 サンバーならトラックやバンでMT,AT,SCといろいろ乗ったけど
平均してカタログ燃費の2割引位かな。条件が良くて1割引、悪くて3割引
都内と首都近郊の高速での話しだから郊外だともっと伸びるかもしれない
954 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/20(土) 19:07:13 ID:NF9to/A8
>>953そうですか。3気筒よりは多少食うとは聞いてますから恐ろしく悪くなければ良しですわ。
去年の9月まで家にディアスワゴンのスーチャー付き4駆のMTが在ったんであれよりは良いんじゃないかなと思ってます。我が家のディアスワゴンほんとちょこちょこ乗りだったけど13から14ぐらいを行ったり来たりしてたんでそのぐらいでしょうかねぇ?
そういや、サンバーにも強化サスがデイラーオプションで有ったような?
たしか、リヤ用
なにぶん、サンバー買ったのは10年程前なんでよく思い出せないが
>>954 サンバースーパーチャージャーが短距離走行の繰り返しでリッター14〜15キロも走るなんておかしいですねぇ。NAサンバーなら有り得る燃費ですが
それでは検定をはじめます
959 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 08:11:35 ID:iXK+AGvl
KS4のSGを最近買ってプラグを交換した。
取り外したら熱価6番がついてたけど5番のイリジウムを事前に買っていたのでそれに交換。
結果、上り坂ではっきりと違いがでて純正指定の5番が良かった。
赤帽車だと6番指定だけどなんでだろ?
960 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 08:55:30 ID:o0vkWFNr
>>955 そうなんですか?今も在ると良いんだけどちょっと前
>>913が書いててくれたけど今はもう無いのかなぁ?
在るとかなり積むには助かるんだけど。
>>959 赤帽は長距離中距離配送がメインなので高速やバイパスを永遠と走る事が多いのでそれに配慮してプラグ熱価を高く指定しているのでしょう。
逆に通常の宅配のような数十メートル走ってエンジン停止エンジン始動を繰り返す車に熱価の高いプラグ付けたらカブリぎみになりますからね。
本日のNGID:Rra2vD/+
バカセってのはサンバー基地外のエンスーな感じなの?
それとお車全般に置いて俺TUEEEEな感じなの?
教えて偉い人!
964 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/02/21(日) 21:07:42 ID:XkQGlTJx
サンバートランスポーター ATに乗っています。
自分は信号待ちではブレーキしてギアはNにするのですが、
信号待ちでDにしたままブレーキで待ち続けるのって、
ギアかクラッチに負担が掛かっていそうな気がするのですが
どうなんでしょうか?
>>964 オレもそう思ってたが、信号待ちの都度 D→N→Dを繰り返す方が
負担が大きいと聞きDのままブレーキ踏んでるよ。
ヤツの釣りだったらマジレス、すまん
ベストカーのクルマの寿命がどんどんのびる本に
シフトショックでATミッションを痛めるって書いてあるね
>>966 >>967 uwaaa,ありがとうございます。バリバリやってた…。
しかも、Dでブレーキする友人に内心マジギレしてたwww
マジレスすると
Dレンジブレーキで寿命縮むんなら車の説明書にそれやるなって書いてあるよね
MTだって変速すれば寿命短くなるよ
でも変速するなとは書かない
程度の差の問題だね
>>968 日本車は一応頻繁なシフトチェンジは対策してるから問題ないそうだ(道路事情で)
外車はマジでATが壊れるので販売時に注意してるみたい
>>969 車の説明書には、
信号待ちの都度 D→N→Dを繰り返すなとも書いてないよね。
D→P→Dよりは負担が少ないだろうね。
踏切で両方向の電車待ちの場合は、D→P→Dをやってるなあ。
親父はギアを一速にいれててそれ知らなくてエンジン暖めようとして外からエンジンかけたら車庫の中を暴れまわったぜ!!!
よくお前らあんな暴れ馬扱えるよな。
P→L→P をヤレが神シフトできるぞ
KS4とかのスタビってTT系のトラックに付くのかい?
スタビの形状ってディアスとKS4では違いがあるの?
... (⌒⌒)
... (⌒\/⌒)
∧,,▲ (_ _/\_ _)、
ミ,,・ω・ミ (_. ,、__) )
〜(;;;;uuノ -‐'
スバルの軽自動車の4気筒エンジンの愛称が『クローバー・フォー』
幸せを呼ぶ四葉のクローバー
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
【スバル】 サンバートラック Part4 【軽トラ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1266620567/
>>976 サンバーレベルの背高で重量級の車になるとスタビライザーなんて有っても無くても同じですよ。
★豆知識★
現在市販されている軽自動車で最も全高が高い車はスバル サンバーである
いよう!東!おまえが重量級だな。
会社の保冷車(総重量8トン)にはスタビが付いてるよ。
同じ中型の平ボディやユニックには付いてない。
スタビは
>>979(タル吉)の好きな
『スポーティ』や『レーシー』の為だけに付けるんじゃ無いよ。
この無知。時代遅れの昭和ジジィ。そしてメタボのゲイ野郎め。
>>981 ゲイでサーセンwwww
他のは合ってない残念wwwwwwwww
トラックタイプのラジエーターってどこにあるの?
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し サンバースレ避難所ができました
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
【サンバースレ避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/auto/6203/