【新型】タントTanto Part17【ピラーレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
2阻止押さえられちゃいました:2008/09/09(火) 23:28:25 ID:nfAgpiaD
スレタイ大文字にすべきだったよ・・orz
3阻止押さえられちゃいました:2008/09/09(火) 23:34:09 ID:xeCgsOjr
>>1
乙、乙、乙


タント最高!!
4阻止押さえられちゃいました:2008/09/09(火) 23:56:10 ID:yi7z6X0o
流石に重複と言わざるを得ない

誘導
【ダイハツ】タント Part23【TANTO】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220964500/l50
5阻止押さえられちゃいました:2008/09/10(水) 00:01:38 ID:B+kfAETB
>>4
旧型のTantoと新型のTANTOは全く違う車だから重複ではないよ
6阻止押さえられちゃいました:2008/09/10(水) 13:39:11 ID:xDRMwnl+
タントなんてキープコンセプトもいいとこだろ
新型はエンジンとスライドドア以外は旧型と変わってないよ
その程度でスレ分けてたらスレだらけになるぞ
スレ立ての時間が後なんだから重複スレなのは紛れも無い事実。
7阻止押さえられちゃいました:2008/09/10(水) 13:43:12 ID:v47bV8FR
本日発売のベストカーを見て知ったんだけど
9月1日からタントウェルカムシートが出てたんだね。知らなかったよ。
8阻止押さえられちゃいました:2008/09/10(水) 21:15:48 ID:TKNCZoJ0
純正の18センチのショートアンテナに交換したけど、局によって受信感度が
若干落ちるな。
気になる程でもないが。

ショートアンテナはこんなもん?
9阻止押さえられちゃいました:2008/09/10(水) 21:17:46 ID:yrq31xg7
大阪市職員、中抜けの実態画像

http://chocolatgirl.50webs.com/description/lame-enc.html
10阻止押さえられちゃいました:2008/09/10(水) 23:51:32 ID:Mx8GxNIt
タントウェルカムシートみると、ミラクルなんたらも
説得力あるけど、
普通には、リア両側スライドドアの方が良かったと思う。

だって助手席シートバック倒して、そこでおむつ替えするにしても
いくらしやすくてもドア全開なら丸見えだよ。
11阻止押さえられちゃいました:2008/09/12(金) 18:04:04 ID:eQLFzEWT
このスレ客来ないね…

タント終了?
12阻止押さえられちゃいました:2008/09/12(金) 18:06:05 ID:b7/j1/5p
凄いな新型ワゴンR、スティングレ−の画像
http://blog20fc2.com/linelink/index.htm
13阻止押さえられちゃいました:2008/09/12(金) 19:19:40 ID:9ZSnGH8B
どうでも良いかも知れんがタントて邪魔臭いwW
なかなか右折しないから後ろ詰まるし40の道で50で走るし。
オマケにフラフラ危険!
大体女性が運転してるからだろうけど。
14阻止押さえられちゃいました:2008/09/12(金) 19:40:03 ID:oAp4Vy+R
>>12
まーた腐れurl貼りのクズかよ。

※このアドレスは危険URLのひとつです。
ブラクラチェックが終了しました。

※ インラインフレームタグを発見しました。 (1)
http://www.infosueek.com/ff11diary/index.htm
※ 隠しスクリプトを発見しました。(2)
上記アドレスのチェックもお勧めします。(そのままチェックできます。)



みんなこれリンクに入れときな。
ソースチェッカーオンライン
http://so.7walker.net/guide.php
15阻止押さえられちゃいました:2008/09/12(金) 20:58:40 ID:qkJ5WG11
今日フォグランプの球をHIDに変えようとフロント周りをバラしたです
クリップで13箇所止めてあるだけで簡単にバラバラになったです
フォグランプ自体もはめ込み2箇所とビス2本だけで付いていました
手馴れた人ならフェンダーのクリップ3個外してランプ持ってくのに2分とかからないですね
なにかゾッとしました
早速 振動感知型のイモビ注文しましたよ
16阻止押さえられちゃいました:2008/09/12(金) 21:08:16 ID:bIhY08gz
犯罪教唆も犯罪だから、
きっと13氏は、40の道は40で走ろうといってるんだよ。

もちろん、車間詰めてあおるなんて危険運転行為は
していないに違いない。
17阻止押さえられちゃいました:2008/09/12(金) 21:25:39 ID:bIhY08gz
>>15
手口公開しちゃったよ、てへっwということかな。
創作ならノープロブレムなんだけど。
18阻止押さえられちゃいました:2008/09/13(土) 17:38:32 ID:UtE2GMxG
オプションの「ドアミラー自動開閉」を付けたけど
車庫のシャッターを閉めたりしていると「ウイーン、ウイーン」とうるさい。
やはり自動開はキー0N時がイイと思います。

で、ユニットのコネクタ9番(黄)UL信号をカット!
これで他社の自動開閉と同じくなった!
まあ、その信号線にスイッチを付けておけばなお便利かな?
19阻止押さえられちゃいました:2008/09/13(土) 20:47:56 ID:S3vrx9F+
車庫にタントでシャコタン・・・いや、失礼、情報、ありがと。

持ってる他のキーフリー車で、ドアロックにドアミラー開閉が
連動していて、ロック確認に便利なものだから、タントにも
注文中・・・。
そちらは、そばに寄るとドアミラーの足元照明が点灯するけど、
ミラー自体はドアについてる解除ボタンを押すまで開かない。

乗るとき以外、自宅カーポートのところには近づかないから、
気にならないと思うけど、コネクタ番号メモしときました。
20阻止押さえられちゃいました:2008/09/14(日) 08:19:12 ID:Au4PF6pD
質問です。
新型と旧型ってシート形状は同じですか?
21阻止押さえられちゃいました:2008/09/14(日) 08:30:00 ID:9pQ/KebN
近いかもしれないけど
シートカバーが違うんだから、違うでしょ
ピラーレスの助手席にはシートベルトが付いてるし
22阻止押さえられちゃいました:2008/09/14(日) 18:36:26 ID:vv4tKZBW
すいません

そろそろ特別仕様車出る頃ですか?
23阻止押さえられちゃいました:2008/09/15(月) 07:44:23 ID:8DxcLhhH
重複過疎スレはコチラですか?

盛り上がらないタントスレは2つも3つもいりません
なので旧型と新型一緒のスレに誘導します

【ダイハツ】タント Part23【TANTO】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220964500/
24阻止押さえられちゃいました:2008/09/18(木) 08:02:29 ID:9WmbWOuw
RSだけど最近燃費が悪い...11いかない><
25阻止押さえられちゃいました:2008/09/18(木) 11:25:52 ID:mg7K7VR6
軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221686094/

自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/

【税金】軽自動車税は上がるのか!?【まけてちょ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170296783/

軽自動車の税制優遇終了のお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219519184/
26阻止押さえられちゃいました:2008/09/21(日) 06:39:19 ID:ud7+eqe3
10万円以上値引きさせるには?
27阻止押さえられちゃいました:2008/09/21(日) 10:23:28 ID:nmQNSNKO
ディーラー以外ならいけると思うよ
28阻止押さえられちゃいました:2008/09/21(日) 11:34:11 ID:uZiodmVe
29阻止押さえられちゃいました:2008/09/23(火) 19:43:56 ID:CmvdJDeE
パレットスレで、タンカスの方がDQWと聞いたんですがほんとうですか?
30阻止押さえられちゃいました:2008/09/23(火) 21:01:42 ID:F8lajuOQ
>>29
そうだよ。
それがどうかしたの?
31阻止押さえられちゃいました:2008/09/24(水) 00:05:58 ID:6St1jzzc
>30
メラゾーマ!!
32阻止押さえられちゃいました:2008/09/24(水) 04:03:21 ID:XE955Qr2
パルブンテ(?_?)
33阻止押さえられちゃいました:2008/09/24(水) 10:12:37 ID:6St1jzzc
ヒャダルコ!
34阻止押さえられちゃいました:2008/09/24(水) 20:48:30 ID:v/EhM0Nn
へんじがない ただのしかばねのようだ
35阻止押さえられちゃいました:2008/09/24(水) 23:05:51 ID:6St1jzzc
 宝箱は、なんとミミックだった!「ザラキ、ザラキ、ザラキ」

神父「おぉ、死んでしまうとは情けない!!(かねよこせの意)」
   
36阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 11:19:47 ID:5WdYoxGD
CVTの攻撃!
CVTは、メラの呪文を唱えた!
うたまろに10のダメージ。火災が発生した!
37阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 15:02:09 ID:cO3v1AN4
リコール!
38阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 11:07:24 ID:6hoq9p7G
そういえば、ダイハツに「メラ」ってクルマがあったような希ガス・・・
39阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 23:55:53 ID:c8EVVQ2f
新型タントカスタムXリミテッドを購入しようとディーラーで交渉したところ、
車両価格147万に、諸経費、パールホワイト3、マット、ワイドバイザー、
ナンバーフレームセット、2DINオーディオ(+1万3千円)、下取り車なし、
で見積り157万円なんだけど、これって妥当な値引き率ですかね?
40阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 00:53:34 ID:i4W9DkGU
>39
めざせ15万引き!でも、ダイハツはすぐケツまくるから
うまく競合させないとね!
(ちなみに、経験上最後まで、がんばってくれるのはマツダ
あとは、スズキと一騎打ちです。ダイハツは引かないよ。)
41阻止押さえられちゃいました:2008/10/10(金) 23:19:20 ID:fT0a7bPV
あげ
42阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 00:37:46 ID:CGP1Lt1S
ワゴン尺に勝つために、ムーヴの販売台数にラテとコンテまで含めるとは、一時期のカローラみたいな姑息な手口だな!
さすがトヨタ傘下のダメハツだわ
43阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 02:32:45 ID:5muxxwUQ
ワゴンRもまとめてるからな。
44阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 07:37:30 ID:IRidSnJg
そういやラパンにも小さく小さくALTOって書いてあるしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 11:53:25 ID:dEbhliZE
タントにナビ付けてないのですが、フロント上部にテレビを付けたいと考えています。
おすすめのありますか?
ナビがあるといろんな機種があるみたいですが、ナビは必要ありません。(ワンセグテレビとDVDだけ観れればオッケー)
46阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 22:35:55 ID:KvDV2tuK

走行中にTVとかDVDとかみられる方法をネットで教えて、
教えられたやつがそれで脇見運転で、重大事故起こしたら、やだよね。

重大だと、ネット匿名性蒸発しちゃうし、それ以前に、道義的責任って
のもあるし・・・。
47阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 23:04:24 ID:IRidSnJg
ドライバーが見なきゃそれでいいんと違うか?
見るやつぁ携帯ワンセグだって見るだろ、個人の資質の問題

でもドライブ中はラジオが結構面白いからそっちお勧めだけどなぁ
なんつーか、タントにオンダッシュモニタ付けるとスピードメータや燃料計見づらくてイマイチですよ
48阻止押さえられちゃいました:2008/10/11(土) 23:16:19 ID:9wLs+zwe
>>47 馬鹿すぎだな。
49阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 02:04:44 ID:DfY5kzSN
ホントバカだね。
50阻止押さえられちゃいました:2008/10/12(日) 18:46:36 ID:efT1nSJn

45は運転中もミルキー?
フロント上部は、ダッシュボードでなくて、サンバイザーとかにって
意味かも。

でも、フツーでないところに液晶つけてるクルマって、走行中も
見せびらかすようにつけて、若”さかげんをさらして、事故率たかそ。

事故は一人ズモーとは限らんし、一人ズモーでも当て逃げR 。
資質の問題あるからこそ、マズー。
51阻止押さえられちゃいました:2008/10/15(水) 10:16:51 ID:cQwie3M9
うちの地方都市はやたらテレビ付けてるの多いけどね、自分で見てるというより回りに向けて見せびらかしてる感じかな!
52阻止押さえられちゃいました:2008/10/16(木) 07:15:45 ID:Hrbc8Rx7
>>51
それが田舎DQNクオリティ
53阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 11:30:48 ID:ltuA0Io3
でも欲しぃの
54阻止押さえられちゃいました:2008/10/17(金) 13:19:01 ID:Xzt2WR2J
ダイハツ工業は30日、軽乗用車の2件のリコール(回収、無償交換)を国土交通省に届け出た。
リコールは、2007年4月〜2008年3月製造の「ムーヴ」「ミラ」「タント」「ソニカ」計13万6810台と、
07年7月〜同年9月製造の「ムーヴ」「ミラ」計2万8960台が対象。13万6810台は、変速機につながるホースが抜け、
オイルが漏れて火災になる恐れもある。2万8960台は、ブレーキが通常の半分程度しか利かなくなる恐れがある。
55阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 11:57:30 ID:VIQMqAFC
いいドライブ日和
56阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 11:05:46 ID:Vvq5c+0/
リコールの案内来たけどヤバいの?
57阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 21:04:28 ID:of2ILPTt
>>56
ほんとにオーナー?
58阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 23:50:59 ID:JdZBYSLl
サービスキャンペーンの案内来たぞ。
面倒臭いな。
59阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 21:32:29 ID:mpxgy2+K
なんかホンダもそうだけどダイハツもCVTに関わりだしてからリコールが多いなぁ・・・
4年でモデルチェンジっていうのがダイハツのやり方だから安定期に入ったところで
モデルチェンジっていう落ちになりそう・・・・。

俺、何時になったら安心してタント買えるんだ・・・・。
60阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 22:11:31 ID:y2tRa+2g
今の型からCVT採用し出したんなら次期型待つ方が良い。
恐らく次は軽でもトルコン装備のCVTになるだろう。
61阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 13:03:22 ID:qvOdY7AH
419 :阻止押さえられちゃいました :2008/10/18(土) 10:55:10 ID:Mbord4+J
タントの話は「タントなび」がオヌヌメだよ!
62阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 21:05:38 ID:ldFZzrUr
今のCVTはトルコン装備じゃないの?
63阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 04:22:16 ID:yxZ3PV/R
>>62
カタログにも何にもトルコン付きCVTなんて書いてないだろ
普通のATと勘違いしていないかCVTを
64阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 12:18:00 ID:DjcDHwll
>>63
じゃ〜ロックアップするまでどうやって動力を伝えてるんだよ?
65阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 13:12:51 ID:/nRCsNxo
>>63
?カタログにも書いてるよ
66阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 20:47:35 ID:pxC9UZSy
書いてあるから心配しなくてもよい。アホは相手にしない
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/pdf/spec.pdf
67阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 21:00:28 ID:yxZ3PV/R
おっと失礼。俺の見落としだった。

という事で自己消火
68阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 12:03:54 ID:Rj0kW+SV
余は卿らに問うが 卿らのtantoの燃費はどれくらいよ
69阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 12:38:27 ID:SeGraFad
乗り手の性格で変わるぜ…
俺のは市内で11いけばいい方やないですか。
RSね
70阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 23:13:07 ID:q+acZ8Ik
3万円しか値引きしないのね。
71阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 02:28:49 ID:p1knGImq
タントカスタムって乗り心地どう?
フィットとタントカスタムどっちにしようか迷ってるんだけど。
72阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 07:17:10 ID:b3g6QvBJ
>>71
乗り心地で決めるなら絶対フィット
73阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 12:40:38 ID:1a1DN3XT
みんなパワステ直しに行ったかい?
74横浜いいところ:2008/11/15(土) 17:31:03 ID:i817N9nF
湘南て3 暴走してんじゃねぇぞ。
75阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 21:10:08 ID:0NQJboY0
すいません質問です
新型タントカスタムの車速パルスの場所教えていただけませんか?
お願いします
76阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 08:09:17 ID:ZpD3Us5Y
フィットの乗り心地はないな
77阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 09:03:16 ID:RSZTeR/x
専門用語なんか使うなよ〜そんな事書けるなら知ってると思われ…
78阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 01:15:17 ID:tiF2UGh1
虚しいな。それがてめぇーの生き方だろ?
だからまともに仕事できねぇーんだよ。クズ
79阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 13:32:05 ID:dB4uMals
タントカスタムの特別仕様車出るんですか?
80阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 00:46:06 ID:/DX3KHZg
あげる
81阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 08:13:48 ID:NvLz3bXv
出る 詳しくはcarビュー
82阻止押さえられちゃいました:2008/12/04(木) 10:18:55 ID:wIEGA0jd
しかしピラーレスは危険だよな
83阻止押さえられちゃいました:2008/12/04(木) 12:07:41 ID:ce5eLlEx
新型タント買おうとしてる奴らに言いたい
広いのがいいからミニバン買えカス共wwwwww
84阻止押さえられちゃいました:2008/12/04(木) 12:28:19 ID:e0UZciOh
↑まず日本語を勉強してこいな クズ
85阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 08:19:19 ID:Ujh/wBd6
最初に逝っておくけど、漏れはタイヤやレート等を微調整してナンボの世界にいる人間だから


86阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 08:46:54 ID:kdwWLJ00
↑それがどうした?

自分の文を読み返してみなよ…
87阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 11:12:47 ID:eGC5Tnwn
9月に納車されたカスタムRSの燃費。燃費は自分的に満足してる。

今のところ、15-16Km/L がデフォルト(高速+街乗り)。
エアコン利用中・坂多い地域なのに、先日記録した 16.3Km/L が最良(初めて16Km/L突破)
街乗りばかりで、ひどい時は 11-12Km/L 程度だった記憶もアリ。

瞬間燃費計を気にしながらエコ運転を心掛けてる。
88阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 20:27:46 ID:hAUk84mk
湘南の黒タント「サン」はあおり屋で怖かったぜ。
前の車ガンガンにあおってた。
89阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 13:33:13 ID:B9IsA9Om
最初に逝っておくけど、漏れはタイヤやレート等を微調整してナンボの世界にいる人間だから
90阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 17:15:30 ID:8HPIGxvO
7月に納車されたカスタムRSの燃費。燃費は自分的に満足してる。

今のところ、10-12Km/L が(通勤+街乗り)。
エアコン利用中・坂多い地域なのに、先日記録した 12.3Km/L が最良(初めて12Km/L突破)
街乗りばかりで、ひどい時は 10-11.5Km/L 程度だった
今は少し暖気してるから、10代ですね。


始めは瞬間燃費計を気にしならエコ運転を心掛けていたがそんなの無理。
91阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 20:41:24 ID:B9IsA9Om
あきらめるな
92阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 12:25:30 ID:zZbN+t+e
>>90 ガンバレ!

もっと強者も・・・ → http://gattirigo.blog61.fc2.com/category16-1.html
93阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 13:04:47 ID:FyN5MT8o
こういうセンスの欠片もない、見てみてこっちが
赤面する位の下劣な書き込みする奴等ってさ。実生活でも
そういうこと平気で言ってるのかね。もしくは実生活で相手にされないからって
特定出来ない2chで書き込みするのかね。こんな書き込みしてるの親や彼女がいるなら
知ったら、さぞかし嘆くんだろうな。なんか哀れだな。
94阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 19:44:53 ID:bULWQC6+
↑覗きに来て講釈たれてるオマエも同じや!

おもしろおかしくすればいい。
95阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 00:02:32 ID:Ui05P3nY
チンカス ピラーレスにビンビンに反応しますた
96阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 03:26:07 ID:i+ikqxfZ
で?
97阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 05:02:35 ID:k8O5xMJI
>>93
こういうセンスの欠片もない、見てみてこっちが
赤面する位の下劣な書き込みする奴等ってさ。実生活でも
そういうこと平気で言ってるのかね。もしくは実生活で相手にされないからって
特定出来ない2chで書き込みするのかね。こんな書き込みしてるの親や彼女がいるなら
知ったら、さぞかし嘆くんだろうな。なんか哀れだな。

以下ループw
98阻止押さえられちゃいました:2008/12/14(日) 02:33:55 ID:KSI3TFu2
つまらん
99阻止押さえられちゃいました:2008/12/14(日) 21:11:34 ID:io1Co7r1
ダイハツ「お前これなんだ!なにがやりたいんだコラ!紙面飾ってコラ!
なにがやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!噛みつきたいのか噛みつきたくないのか、
どっちなんだ!どっちなんだコラ!」
スズキ「なにがコラじゃ!コラ馬鹿野郎!」
ダイハツ「なにコラ!タココラ!」
スズキ「なんやコラ!」
ダイハツ「紙面飾るなって言ってんだコラ!」
スズキ「お前が言ったんだろ、この野郎!」
ダイハツ「言ったのはてめぇだろうコラ!」
スズキ「おい!」
ダイハツ「なにコラ!」
スズキ「いつでもやるぞコラ!
お前死にてぇんだろうこの野郎!」
ダイハツ「お前今言ったなコラ!」
スズキ「おう、言ったぞ!」
ダイハツ「吐いた言葉飲み込むなよ、お前!」
スズキ「それはお前もじゃコラ!舐めとんなよ、この野郎!」
ダイハツ「よーし、わかった。お前今言った言葉、お前飲み込むなよ!
そんな吐いて。わかったな!中途半端な言った言わないじゃないぞ、お前。
わかったなコラ!わかったな!本当だぞ。本当だぞ。なぁ。
噛みつくんなら、しっかり噛みついてこいよコラ!なぁ!」
スズキ「お前にわかったな言われる筋合いねぇんじゃコラ!」
ダイハツ「噛み付くんだなコラ!」
スズキ「オッサン、舐めんなよこの野郎!」
100阻止押さえられちゃいました:2008/12/14(日) 21:23:31 ID:Qkjd4iGY
タントカスタムRSって値引きはどのくらいですか?
因みに東京のディーラーで7万って言われました。
101阻止押さえられちゃいました:2008/12/14(日) 21:44:54 ID:io1Co7r1
じゃあ7マンだろ
102阻止押さえられちゃいました:2008/12/14(日) 22:58:29 ID:6txJeTh3
103阻止押さえられちゃいました:2008/12/15(月) 15:26:09 ID:3LkQXlxa
今月は10万までおk
104阻止押さえられちゃいました:2008/12/15(月) 21:35:08 ID:CqdrKbx5
来月は?
105阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 08:11:24 ID:HZsPcx+9
あっあっあっあっ!
106阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 08:35:05 ID:f9DptW8L
ここだと平均値引きは9万になってるね。
http://www.goo-net.com/newcar/DAIHATSU/TANTO/10044871/index.html
12月や3月は平均値引きよりは大きいだろう。
107阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 08:58:27 ID:X3fqDVza
【ダイハツ】タント Part23【TANTO】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220964500/l50

892 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2008/12/16(火) 12:43:47 ID:8ZxGzeUo
12月17日にモデルチェンジなのにw

893 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2008/12/16(火) 13:11:08 ID:iZfnqZTF
もうモデルチェンジするのかよ

894 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2008/12/16(火) 14:37:29 ID:dpfDzpnq
特別仕様車追加だけじゃないのか?

895 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2008/12/16(火) 15:00:01 ID:u6O25H9Z
いよいよ明日かぁ
あのアルミはいまいちだな
あのアルミあなたは
好きですか?
嫌いですか?

896 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2008/12/16(火) 15:42:22 ID:qZuW05EH
好き

897 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2008/12/16(火) 16:14:53 ID:DzLn2usd
嫌い

898 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2008/12/16(火) 16:25:20 ID:7mfrFkfJ
どんなモデルチェンジ?

899 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2008/12/16(火) 16:26:29 ID:iZfnqZTF
値上げ

900 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2008/12/16(火) 16:27:36 ID:7mfrFkfJ
売れてるので強気の値上げってこと?

【先ず値上げしてから、その後値引きwww】
108阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 09:15:45 ID:f9DptW8L
そういう作戦か
109阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 10:58:16 ID:8emJ5Web
コンテでいいんじゃない…w
110阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 16:45:03 ID:EeQtC8il
コンテはちょっと・・・
111阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 17:18:31 ID:X3fqDVza
>>110
【ダイハツ ムーヴコンテ 発表】箕浦社長

「従来とは違った角度で原価低減を」2008年8月26日(火)
http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/0/112946/

ダイハツ工業は25日、都内のホテルで新型軽乗用車『ムーヴ・コンテ』の発表会を行った。
その記者会見の席上、箕浦輝幸社長はこのところの原材料価格の高騰について「従来の
原価低減で(高騰分を)吸収することは難しくなっている」と述べた。

そのため、従来とは違った方法で進めようと、開発、生産、調達、販売など全部門が集まった委員会を設置した。

「従来とは別の角度で原価低減を見直している」と箕浦社長は強調。

軽自動車は低価格が魅力ということで、ユーザーに支持されているため、値上げは非常に難しい状況にある。
112阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 17:29:37 ID:EeQtC8il
といいつつムーヴは値上げ・・・
113阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 17:38:20 ID:1qO0nY8V
114阻止押さえられちゃいました:2008/12/18(木) 19:41:04 ID:pF2bk6Vc
Y
115阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 22:01:14 ID:0pyCqX+h
ttp://www.y-brand.com/

ここでシートカバー買った人いる?
116阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 09:21:11 ID:Yon46xNS
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
117 【末吉】 【689円】 :2009/01/01(木) 15:35:35 ID:VPh1waPs
あけおめことエロ
118阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 13:00:10 ID:pnktKS9t
あげる
119阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 16:43:09 ID:Rc9wdVMX
ダイハツも派遣切りって、実は売れてないのか?
120これか?:2009/01/09(金) 23:04:42 ID:+/g6WaBr
>>119
591 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2009/01/07(水) 02:15:19 ID:QQY2qnIm
goo-netで軽の未使用車を条件にざっと検索したら、
スズキが2959台、ダイハツが4024台だったw

それぞれで一番台数出てるゴンRとムーブの比較では
ワゴンR 全11938台 未使用車921台(7.7%)※RR、スティングレー込
ムーブ 全9888台 未使用車1672台(16.9%)
ダイハツやり過ぎだろwwww
ちなみにセルボは1170台中未使用車83台(7.1%)
121阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 23:45:30 ID:oL0HsQEr
スズキ自販ではネット上に未使用車のせることの禁止令が出てるよ。
実数はもっとあるんだな、これがw
業販経由で流れた未使用車はコントロールできないから載っちゃうけどね。
122阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 23:46:43 ID:oL0HsQEr
だから実際に副販店あたりに行ってみると、あるあるw
123阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 20:56:18 ID:kjzatKmG
一時は売れているので5万円も負けないと強気だったようですが
最近は軽自動車ですら売れなくなっています

直近の値引き金額はどのくらいなのでしょうか
(Xリミテッドでオプション金額10万円くらいとしたら)

「こんなに値引きしてくれたよ」という方おりましたら
参考までに教えていただけないでしょうか
よろしくお願いいたします
124阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 13:00:36 ID:rbTkjapY
軽は登録車と比べて利益率が低い
アメ車なら一台買えばもう一台ついてくるんじゃね?
125阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 16:02:10 ID:Buv4S0HV
だいぶ汚れてきた、おれのカスタムRS
ミスティックブルーマイカアロワナ、早よ洗わな。
126阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 21:04:29 ID:MJG7+ZqZ
猫も杓子もミスティクレッドばっかりで嫌になった。
バイナルでも貼るかな…
127阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 13:00:13 ID:alKIZ/Gp
128阻止押さえられちゃいました:2009/01/26(月) 16:13:12 ID:9jhk9Go2
XとXリミデッド見積もりとりました。
それぞれ車体から4万、マットとバイザーはサービス(34000円分)
車庫証明、納車はカットしてもらってます。
あとは、マッドガード(11600円)、ナンバフレーム(8500円)サービス
端数カットをお願いしようと思うのですが、いけそうですか?
なんとなく、車体はもう少し値引き期待できそうなのですが

129阻止押さえられちゃいました:2009/01/26(月) 17:53:24 ID:CZJeL2qo
車庫証明なんかもあわせれば10万は超えてるし
そんなもんじゃないかな
車体は地域で決まってるらしいから難しそうな気もする
130阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 12:53:59 ID:hQ9uYLH5
すいません質問させてください。

最近 新型タントカスタムの購入を考えているのですが
後部座席のスライド扉の窓ガラスは開閉できるのでしょうか?
また後部座席の扉は左右両方ともスライド扉なのでしょうか?

HP等を見てもわかりづらく、ここで質問さえていただきました
よろしくです。
131阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 12:58:34 ID:Wv0NUiPT
>>130
スライドドアの窓は半分くらいまで開くよ
左側だけスライドドアなのは調べればわかると思うけど
ってか本当に購入を考えてるんならディーラーに見に行けば
132阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 13:32:20 ID:hQ9uYLH5
>>131

早速のレスありがとうございます。

http://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto_custom/equipment/package.htm#eq01-01

約90度まで大きく開くフロントドア、運転席側リアドア。便利な中間2段ノッチ付き。

と書いてありますね 失礼しました^^;
スライド扉のガラス窓は開くんですね ありがとうございます。

そーなんですよディーラに行けばい良いんですけど…
躊躇していて、一歩踏み出せないところにいます
ちょうど決算期前で案外値引きもしてもらえそうな
気もする時期ですが、このモデル結構売れ行き好調
みたいですから、値引きは決算期でも期待できないのかな

とかいろいろ思案中です でも買いたいです。
133阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 14:53:21 ID:S/rqlE6f
ム〜カス
コンカス
タンカス
 :
チンカス
134阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 00:05:10 ID:pgsi3sBn
>>132
初めに3万引き提示、最後に5万提示
これ以上無理だとw 先週末東京D 

業販で10万提示、2日前契約してきた。。
Vセレターボ、パール3、オプ無し
135阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 15:31:14 ID:8Z1A6T6K
車体を決めてるなら、オートクックワンとか、
ネットの見積もりして貰っても良いと思うぞ。
あくまで自分の場合だが、近隣のダイハツ店舗で聞いたよりも、
トヨタのネット見積もりの方が安くてこっちで買う事に決めた。
もう1年前の話だが。
136135:2009/02/02(月) 15:33:13 ID:8Z1A6T6K
タイプミス。自分が頼んだとこはオートックワンでした。
137阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 23:43:37 ID:I/yJDdCc
たまにはこっちのタントスレを思い出してくださいage
138阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 07:49:38 ID:gP7f0fr2
タント、タンタント、タント♪
139阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 01:06:40 ID:syHeR/Li
痰吐、タンポン
140阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 16:24:50 ID:PbRhQpEb
特別仕様車のL セレクションって、何が特別なんですか?
141阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 22:13:30 ID:jzlDSYEM
・撥水ドアガラス(フロント)
・IR&UVカットガラス(フロントウインドゥ)
・専用シート色(ブラウン)
・電動格納式カラー戸ドアミラー
・アジャスタブルパック
・キーフリーシステム(イモビライザー機能付)
142阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 10:11:39 ID:eqOkvlic
あとパワースライドドアも
143阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 14:44:39 ID:eLMmxZtu
トリップノブ押しながらエンジンかけたら燃費計消えたんだがそういうもんなのか?
144阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 06:15:14 ID:ZYpy1GZe
先代タントスレとマルチになっちゃってますが、是非とも現行タントオーナーの方々の意見も伺いたくてカキコしました。ご容赦下さい。

私はタントを買おうと思ってるのですが、予算の都合上、先代タントのターボか現行タントのノンターボで迷ってます。
中古の先代ターボと未使用車の現行ノンターボが単純に同価格の場合、どちらが良いと思いますか?
比較している基準は、「加速や馬力」→先代ターボ>現行ノンターボ、「室内の広さ」先代<現行
となると思いますが、先代と現行の室内長差160ミリって、実感として相当なものですか?
それとも、先代も充分広くて、不満は感じないからターボにしとけって感じですか?
両方実車は見ましたが、是非とも所有している方の意見が聞きたいです。
ちなみに高速や長距離使用もそれなりにありますし、私は大柄(180センチ)の為、運転席は目一杯後ろまでスライドさせます。
乗るのは私と妻、3歳と1歳の子供の計4人です。
今回、中古の故障頻度や燃費、外観や内装のデザイン、キーフリー等の機能性といった事は除外して、
単純に、馬力と室内の広さを天秤にかけると言った視点でアドバイス願います。
145阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 13:59:43 ID:4UiUS4Cf
>>144
高速道路や長距離も偶にならいいが、「それなりに」あるのならやめておいたほうが

ノアとかセレナの中古にでも乗っとけ
146阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 16:24:36 ID:ZYpy1GZe
>>145
いや、現在ステップワゴンに乗ってて、最近車に対する興味が失せてきた事と、維持費のバカらしさに嫌気がさして、下取り価格で買えるタントにしようかと…
147145:2009/03/12(木) 08:50:31 ID:GPu3OMQ0
>>144,146
なるほど。
そしたら現行のノンターボだな。
軽の中古、しかもターボ車なんてやめとけ。
148阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 09:49:57 ID:0/DP+d4Y
>>146
この前子供2人(3歳くらいと6歳くらい)連れた夫婦が
スーパーの駐車場で2人して子供に大声で怒鳴ってた。
なにやってんだ!!!おめーは!!!早くあるけっつってんだろ!!!
(子供が5mくらい親元から離れただけ、その時にちょうどゆっくり車もきてた)
ちょwなにこのDQN夫婦wwと思って眺めてたら、その後乗り込んだのはタント。
一家4人軽1台でがんばるとストレスで気も滅入るようです。参考までに。
でもアンチじゃないぞ俺は。嫁さんのコンパクト買い替えにタント第一候補だから。
149阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 09:59:25 ID:0/DP+d4Y
うわっ偽スレだったのねここorz
150阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 10:02:23 ID:GPu3OMQ0
151阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 11:36:48 ID:LUerwfjS
タントXかリミテッドを購入しようと思っているのですが、
メモリーナビ+バイザー+マットセットキャンペーンで107150円引きをしてるので、車体は1万円しか値引きしてもらえませんでした。
決算なのに、こんなもんなんでしょうか?
152阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 00:02:12 ID:c4o/FIiC
3月納車が決算対象です
153阻止押さえられちゃいました:2009/03/31(火) 04:49:56 ID:YBBS6HtF
ちょっと質問させてくれ・・・今月の13日にタンカスVセレターボ契約したんだけど
納車が来月の10日頃らしいんだ・・・

契約するときに納車は大体契約から10日〜二週間になると言われたんだが、契約から納車まで一ヶ月って普通?
決算だから混み合ってるにしてもこんな掛かるもんなのか??

154阻止押さえられちゃいました:2009/03/31(火) 12:48:12 ID:Re4O0mzZ
>>153
私も今月新車を契約しましたが納車は来月、だいたい一ヵ月後です
3月は決算セールのため販売台数が通常の倍以上らしいのでかかるような話をされました
155sage :2009/03/31(火) 19:40:56 ID:2nDunKSm
ワタクシめも白vセレターボ先週の日曜に契約したけど、納車は来月半ば位だお(^w^)
156阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 00:50:55 ID:iZOs5vdt
>>154>>155
ありがとう 気長に待ってみるよorz
157阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 08:05:19 ID:SYrjHIbe
のーまるタント 色はシャンパンメタリックオパールこの色は本当汚れが目立たない ダイハツの無料点検で拭いてもらったくらいでちゃんとした洗車を半年した事がない
158阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 17:41:28 ID:rx8knHpc
俺なんて新車を納車してまだ、一週間だから洗車セット一式買って洗車する気まんまんなのに・・・
しかもタントの色が黒なので汚れが目立つから、なおさら洗車してやらんと・・・
159阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 13:26:32 ID:zO8DNL/f
新車納車したては洗車しないほうがいいと思うよ。
160阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 14:09:39 ID:UPsVDOs+
>>159
なんで?
161阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 14:20:38 ID:jFgX7poh
おれバスの運転手なんだが、新車のバスは塗装の安定しない最初の一ヶ月は
絶対に洗車機で洗うなって言われる。乗用車は知らない。
162sage:2009/04/08(水) 19:13:38 ID:zkYgalDe
>>160

正に乗用車も>>161の言う通り。
163tjm:2009/04/08(水) 20:11:44 ID:jDrjfw/u
タントって今年末か来年頭ぐらいにフルモデルチェンジだよね?それならまだ買いたくないんだけど知ってる人いますか?
164阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 20:23:11 ID:xXmGGxI4
>>163
現行車が売れに売れまくってる現状で
FMCはないです。
165阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 21:29:37 ID:UPsVDOs+
>>161-162
レスありがとうございます。
ポリマー加工してもらったから、なおさら洗車する時期は期間をあけた方が良いんですかね・・・?
しかも買ってきた洗車液がワックスinシャンプーなんですが・・・
166阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 21:46:56 ID:UPsVDOs+
連レスすみません。
昨日の読売新聞に書いてあったんだけど、タントは去年の車売り上げ台数(普通乗用車・軽自動車含む)で第三位って書いてありました。
ちなみに・・・

1位 ワゴンR(20万8494台)
2位 ムーヴ (19万3358台)
3位 タント(15万9610台)
4位 フィット(15万2185台)
5位 カローラ(12万5160台)
6位 ヴィッツ(11万255台)
7位 ライフ(9万2714台)
8位 パッソ(7万9571台)
9位 ミラ(7万8524台)
10位 アルト(7万2971台)

だそうです。
167阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 06:49:20 ID:u6PnP+Xc
パレットがないね
168阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 08:50:12 ID:G+lClzY5
パレットは10位以下なんだねぇ。
てか、パッと見ただけじゃパレットとタントの見分けがつかないのは俺だけか・・・?
169sage:2009/04/09(木) 12:25:34 ID:cyCEUBaF
モデルチェンジあるってダイハツで言われた。
Vセレ欲しかったけど新しいのでたら後悔するからもう少し待ってみる。
170阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 12:26:39 ID:/tvGiL4n
>>168
キミだけ
171阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 14:21:14 ID:XMzW/446
>>169
×モデルチェンジ
○マイナーチェンジ
172阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 15:24:06 ID:G+lClzY5
>>170
ド素人の俺に見分け方を教えて下さい
173阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 15:27:28 ID:2K/Ae7WB
車の形とか人の顔とか覚えられない病気ってあるらしいよ
174阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 18:43:01 ID:G+lClzY5
ありがとうございました。
175阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 09:55:03 ID:FYQFcw9/
【経済】スズキ「ワゴンR」が5連覇 08年度の車名別新車販売台数 軽自動車を除く1位はホンダ「フィット」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239065344/
176阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 19:30:18 ID:iqfTDyJQ
タンカスRS買って1年で約10,000km走ったけど、もう前のタイヤ(RE030)の溝が無くなった。
前だけ交換しようと思うんだけどおすすめタイヤってある?
いまのところダンロップのLM703が候補。
177阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 23:07:58 ID:O24cFtl+
タント見て乗ったんだけど広いしなにより軽自動車とは思えませんでした。
この車はさすがに高速道路では、静粛性やハンドリングにはやっぱり欠点でますか?
坂道とかターボなしだとつらいしウルサいんでしょうか?
178阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 23:09:24 ID:K+VGr2fy
マイナー、ムーヴみたいに改悪するなよ・・・
179阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 01:40:35 ID:TQIY41W3
坂道がいっぱいある地域ならターボあったほうがいい
高速しょっちゅういく場合でもやっぱターボだよ
そこそこタントで飛ばしたいやつはターボ必須
180阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 02:16:53 ID:NNd5c46V
あ、そういえば
麻生総理と水戸黄門の顔が区別つかないよね!
181阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 11:09:25 ID:e2/0qGqi
高速道路でタントが走っているのをよく見るけど怖くないのかな?
軽は事故ったらペチャクチャになっちゃいそう。
182阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 18:28:33 ID:YGWVIHK4
通勤で毎日高速走ってるけど、100以上出さなければ問題ないです。
183阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 18:41:17 ID:6QfU9xQq
>>181
そういうヤツって多分、怖さを知らないんだよ。
高速の事故って車重が大きく関係するから、コンパクトカーでさえも
避けた方がいいよね。
衝突安全基準も50〜55キロくらいだった気がするし・・・。


184阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 09:44:46 ID:nFqT9hsR
age
185阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 16:24:30 ID:Fupndani
またお前か…意味もなく上げるな!
186阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 18:16:52 ID:6c1sF2gq
いかしたIDだね!
187sage:2009/04/22(水) 18:51:54 ID:wt9Timfp
亀だが、先代タントと現行タント(カスタム含)って、よく見ないと外観一緒やね。

あとパレットと現行ワゴンRも正面顔だけなら似てる。

そんなオイラも今月末よりタンカスVターボオーナー(^^)
188タントは中身がいいんだよ:2009/04/22(水) 21:37:51 ID:N9XNjPuU

クルマのことをよく知らない人はどうしても
表面しか見ないで似ているとか言いがちです。
メーカーもそういうひと目当てに意匠だけ変えたモデルチェンジを
します。安上がりで新品と思ってくれる客ならありがたいのです。

でもクルマのことが判って来ると表面ではなく
中身が見えてくるのです。
外見は似たクルマでも中身は別物と判るようになるのです。

人間でも若い人ほどファッションとかいいいますが
年を経ると中身を見るようになるのとまったく同じです。

189阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 10:36:32 ID:RiJKCqPg
>>188

だったらタントの新型の外観、あそこまで先代に酷似させなくていくね??
オーナーじゃないと区別つかんわ。新型に乗ってると思わせたいならさ。
190阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 12:36:44 ID:aphxlMNs
191阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 10:22:28 ID:8uG5tNnh
>>190
それパレット
192阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 15:08:56 ID:bsStRdST
タントだろ
眼大丈夫か?
193阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 15:38:26 ID:dow8u2EE
パレットは釣り目だからすぐわかる。

ぁとかゎはキモい。
194阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 14:21:18 ID:rbmLuldh
タントのサイトを色々探してたら、こんな画像を見つけた。

ガルウィングタント
http://h.pic.to/xxqb2
195阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 00:50:32 ID:hcia+t0E
リアも斜め上にスライドしたりして。
196阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 09:14:28 ID:I28M/unV
法律でHIDのハイビームとロービームは同じ色じゃないと駄目なのに、
ダイハツ車はディスチャージ付きだとハイビームが違う色ですよね?  

ハイビームもキセノンバルブにすればいいのに。。。 
197阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 07:43:44 ID:JsKzjwBO
からage
198キスミント ◆KissMintno :2009/05/09(土) 18:34:34 ID:I3eZf/QV
age
199阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 00:34:12 ID:4Jq7soVV
スレ救助
200和歌山7000番:2009/05/30(土) 05:06:48 ID:9RWVVKC/
和歌山70-00番の黒タントカスタムの運転手は通勤煽り番長

田舎希望ナンバーのタントカスタムって大概運転調子に乗ってる奴多いが勘違いもはなはだしい
201阻止押さえられちゃいました:2009/06/02(火) 23:16:04 ID:exeaq3Rk
保守がてら。

本スレの方でここ数ヶ月荒らしてるのがいるよね。
彼は不思議。

普通の荒らしは、
スレ住民がつい反論したくなるようなこと書き込んで、(×1)
それに一々反応する奴がいて、(×2)
「反応する奴の方がウゼェ」とさら反応する奴がいて(×3)
と、一つの書き込みで2倍、3倍の増倍効果を狙うもの。

ところが、彼の書き込みは反論したくなるような内容がない。
バカだのDQNだの書いてるだけ。5歳児の「お前のかーちゃん出ベーソ」なみ。
「いえ私の母は出ベソではなく、その証拠に・・・」とマジレス返すのも難しい。
増倍効果なしに一人でコツコツやっていく気なんだろうか。
荒らしだとすれば要領が悪すぎる。
202阻止押さえられちゃいました:2009/06/02(火) 23:16:53 ID:exeaq3Rk
荒らしではないとすれば、ただのカマッテちゃんなのか?
それにしては書込みが幼稚すぎる。バカだのDQNだの言ってるだけ。
「DQNて言う方がDQNなんだい!」と彼の目線で構ってやれば良いのか?
残念ながらこちらもそこまで暇ではない。
構って欲しいならそれなりのことを書くだろう。
カマッテちゃんにしても要領悪すぎる。
203阻止押さえられちゃいました:2009/06/02(火) 23:18:04 ID:exeaq3Rk
ここで彼の書き込みを振り返ると一つのことに気が付く。
これだけ数の書き込みをしながら、面白いことが一個もない。
びっくりするくらい面白くない。
普通荒らしは「痛いとこ突いてくる」「上手いこと揚げ足取った」など、
荒らしとしての手腕を見せてそれなりにスレ住民を楽しませるもの。
それが荒らしなりの存在価値。
しかし彼はバカだのDQNだの言ってるだけ。全く面白くない。

面白くないのは仕方ないにしても、
気になるのがやたらと芝を生やしていること。
本人は面白いつもりなのかwwwwwを連打している。一人ウケ?
はっきり言って痛い。見てるこちらの心が痛い。
面白くないのは我慢できるが、この痛々しさはきつすぎる。
書き込みを止めろと言うつもりないが、これだけは勘弁してもらいたい。
204阻止押さえられちゃいました:2009/06/02(火) 23:19:45 ID:exeaq3Rk
このように不思議な彼ではあるが、俺の人生で似たようなのが一人だけいた。
中学生の頃、校内の特殊学級に軽度の知的障害の子がいて、その子が似たような感じだった。
構って欲しくてくだらないこと言ってくるの。「おちんちんびろーん」的なくだらないのを。
障害持った子だか、クラスの子も最初は「○○くん面白いねー」と
冷ややかながらも相手してたんだけど、段々ウザくなってきて途中から完全無視。
その子だけが自分のおちんちんびろーんに一人ウケ。
彼を見ているとその子を思い出す。

あれから十数年経って、今となってはちょっと反省と後悔をしてる。
もう少し優しくしてやればよかったなと。
俺もまだ子供で障害への理解が足りてなかった。
書き込みを見る限り、おそらく彼も若干の知的障害があるんじゃないかと思う。
ちょっとウザいかもしれないけど、そういう子なんだと思ってみんな優しく接してあげて欲しい。
俺はムリ。
205阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 21:41:07 ID:+ymhCqf0
こっちにも湧いたらどーすんねんw
206阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 23:47:47 ID:ghZq98HG
むしろこっちに湧いて来ないのが不思議でしょうがない
207阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 09:00:03 ID:IqUKISfq
あっちのまともな人だけこっちに誘導できないかな
208阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 12:49:04 ID:hFqFnjgz
本スレは本当に居心地が悪くなった。
ここはずっと重複スレと言われていたが、ここに来て陽の目をみるのか・・・?
209阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 13:54:21 ID:/VdltVKR
あっちでDQNを連呼する馬鹿をスルーして、
こっちに来ました。
210阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 21:27:23 ID:mxBzPacJ
両親を後席に乗せたら「広くて快適だねぇ」「乗り降りが楽でいいわ」
と感激されて、俺も感激した。
タントという車は人を乗せるのが楽しくなる車だね。
211阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 00:39:48 ID:kmwYXzBe
こっちの人々には悪いが、こっちには少しおバカな人(反応せずにはいられない人)を誘導し、
あっちのスレは、まともな人(真スルーの出来る人)と例の馬鹿だけにするのがよろしいかと。
あっちのスレの美観として真スルーが最良。真スルーされた荒らしほど無様なものはなし。
そしてこっちのスレは、本スレをサポートした名脇役としての名声を手にする。
212阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 00:52:53 ID:mw/Bu2UR
誘導した時点で荒らしがこっちまで書き込むようになる可能性があるからやめれw
むこうのスレはしたらば辺りに避難所を作るのが妥当だと思うのだが…
213阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 21:58:11 ID:lCOJ6cgi
誘導なんて考えて、向こうにバレた瞬間終わるんだから、
こっちはひっそりやってれば良いんだよマジで。
214阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 19:07:01 ID:BvHsjCbb
そろそろ四輪車の新車を買い換えようと思ってる。

気楽で便利で速いコンパクト車種を狙ってる。

タントやワゴンRあたりで満足できると思ってるんだが、購入に当たって問題点が多くある!

俺の場合は、15年物のボロがあるので、それを3ヶ月以内に廃車にすれば政府から25万円もタダでもらえる。

だが中古車や新古車の場合、それが適用されない。 

新古車を選ぶには、最低でも新車価格から

40〜50万は引いてもらわないと、それを選ぶ理由が無い。 

どっかでタンカスの未使用車の安いの売ってないかな?  

パールホワイトで渋く乗ってみたいぜ?  

215阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 20:39:48 ID:6QofXBk2
25万円は値引き幅がデカいな。
未使用車と言えども新車から25万は引かれない。
特にタントは人気車種で価格が高止まりしているからね。
新車でGOだよ。
216阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 21:44:59 ID:JMUlnII8
sage推進でヨロ

私は>>134です。
私が購入した時より更に値引き額が大きい人って居るんでしょうか?
217阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 21:49:22 ID:YtCeZzxZ
最近はどうか分からないが、1年前にタンカスを買った時、某車屋では
「タントは新古も新車も大して値段が変わりませんよ」って言われた。

値段が変わらないなら、好きなオプションが付けれる新車をお勧めする。
218阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 21:54:52 ID:JMUlnII8
囮として向こうのスレをあげてきました。
>>214-215、217 sageで宜しく

脳味噌腐ってる輩がこのスレ気づいたら、ここも荒らされますよ。
219阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 22:51:59 ID:YtCeZzxZ
>>218
スマソ。
sageにチェック入れてたのに、何故かあげになってました。
220阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 01:14:10 ID:BCmZX5d8
むちゃくちゃ広いをね。
まぁ その分マイナス点たくさんあるけど。。

普通車で これ つくればいいじゃん。。 タント>ポルテ 室内長
なぜ タントより広い 普通車 つくれないのか。。 3列 ×
221阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 16:15:12 ID:c1ZzOiX6
積雪地仕様と寒冷地仕様の違いを詳しく教えて下さい。
222阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 19:25:49 ID:fVM0TI5O
>>221sageで宜しく

上げるんだったら、向こうに書いてくれ。。
223阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 22:11:13 ID:XW2HRN2w
>>220
まったくだよね。
軽のタントと並ぶような普通車がないのが不思議で仕方がない。
224阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 23:43:22 ID:6U3kuNqj
>>223
何となくアイシスが近いと思われ。
225阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 10:36:26 ID:GWDjZJOA
俺、モビリオと比較検討してた。
226阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 12:44:09 ID:S/oUtTyg
3列シートじゃなくて5人乗りで、大き過ぎないBOX型の車体、
スライドドア装備、ベンチシート等、って車はないんだよね。
車体としてはbB、キューブのような形が近い。
227阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 21:46:55 ID:5lWUV4cv
スライドドア、ピラーレスなのはいいんだが、電動をXからでもオプションであれば良かった。
年寄りを「乗せる」のは結構楽なんだが、年寄りが自分で開けるにはちと重い(前ドアも)んだよね。
228阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 22:25:17 ID:xBNfSjcy
電動スライドは、Lもオプション設定の方が良かった。
ドアが売りの車だからこそ、全てのグレードで設定が有ってもいいのでは?
229阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 23:51:54 ID:L6HANqEM
>>226
フリードの5人乗りは?

私は、スパイクからタンカスへの乗り換えだけど、やっぱり一長一短だね。
タントの1300CCがあれば満足できるんだけど・・・。
小回りがきくので乗りやすいが、あの排気量であの大きさとなると
やっぱり燃費がカタログ値との違いが大きすぎる。

スパイクが確かカタログ値は16くらいだったんだけど、結局タンカスとは
変わらないくらいの燃費だった。
どちらもリッター13キロぐらい。
230阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 18:57:28 ID:lxdoH2KU
メインもやっと静かになりましたねw
231阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 00:24:52 ID:Poggnpi6
>>230
まあ、ストーカーに油断は禁物だがなw
232阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 08:15:51 ID:zAGpJ+x0
タントのリヤスピーカーって音いいですか?
233阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 09:08:02 ID:8zNTU8em
>>232
あげないで
234阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 11:18:38 ID:04UgXSAd
>>230
もしかして、呼んだ?
235阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 15:22:39 ID:KpmHtUKA
タントのリヤスピーカーって音いいですか?
236阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 18:10:53 ID:j+CSuUy9
>>235
このスレに聴いたって誰も答えねーよw
本スレ行け
237阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 01:38:08 ID:azC88keM
現行タントのリヤスピーカーって交換した方がいいですか?
238阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 01:47:11 ID:Pz5MHGNL
>>237
あんた氏んだほうがいいよ
239阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 01:52:56 ID:4SP3QKUm
>>237
そんな洒落たもの最初からついてなかったZE☆
安売りしてるのつけといた
240阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 19:19:51 ID:l4c9kgm4
>>237
自分も初めはつけなかったグミだが、付いているか付いていないか
の差は大きいけど、交換の差はその人しだいかと
241阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 22:58:43 ID:fozkx5S2
>>240に同意。
242阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 18:59:57 ID:ArwnXYJ0
広い軽がを買おうとタントを検討してますがディーラーで見てみると
8年前の軽に乗ってるせいかムーブもコンテもかなり広く感じましたが
やはり幼児や年寄りを乗せるのならスライドドアはべんりでしょうか?
243阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 23:22:25 ID:zLbhezOq
>>242
便利というか、幼児や年よりは隣の車を気にせずにドアを開けるので
その辺が安心です。左後部座席から乗り降りさせれば、まずぶつける
心配がないので・・・。
あとは一長一短だと思います。
244阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 23:59:52 ID:qLoNxOrX
我が家の両親は後ろに乗り込む時に「楽ちんでいいねぇ」と言ってます。
乗り込む時にドアを大きく開けると、
座った後にドアまで大きく手を伸ばさないと届きません。
また降りるときも、ドアを押しながら降りるのは結構大変なのかもしれません。
これは手足が短い子供の場合でもつらいと思います。
まあ子供の場合は辛いというよりはやはりぶつける不安がないほうが大きいですね。

スライドドアを採用する車は少なからずありますから、
やはりメリットがあるということの証だと思います。
245阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 08:22:25 ID:5qWETJPl
>>243, 244
ありがとうございます
隣にドアを当てる心配がないのはいいですね
確かに全開びすると閉めにくそうですね
もう一度実際に見てみようと思います
246阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 23:00:19 ID:RpbDxRNt
両側パワースライドドアだったら、長尺物は積み込みに便利だわな。
助手席のシートベルト使いにくい、175cmで肩の部分が不自然で窮屈だよ。。
247阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 23:04:05 ID:RpbDxRNt
本スレのキチガイ、完全スルーで宜しく!
鬼女板にこの本スレ貼ったら、恐ろしい程キチガイの事を馬鹿にしてたw
248阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 08:46:51 ID:AIVzn7mm
エコカー仕様に対応するために夏頃にマイチェンだってよ。
ソースは今朝の朝刊。
249阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 12:45:10 ID:DgfetjM3
ええ?微妙に燃費が上がるのかな?
気になる気になる!
250阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 12:59:22 ID:AIVzn7mm
>>249
俺なんか昨日XリミSP契約しちゃったよ・・・orz
朝から取り消し交渉中。
251阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 23:24:50 ID:LjS3ayEU
マジカ<マイチェン
それは気になるわ
252阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 08:55:45 ID:f6v1/3h2
Xリミテッドから電動ドア外して13インチアルミ履かせた
単なる軽量化モデルだったりしてw
253阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 10:48:40 ID:jDFZr/nL
見た見た新聞。
夏頃って具体的にいつなんだろう。
購入しようと思ってるから早く知りたい!
254阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 22:02:07 ID:lg3o+s2p
夏頃ってことはもうそろそろ詳しい情報でるよね?
秋までには買う予定だからはやく知りたいな
MCって情報出てからすぐ発売するものなの?
255阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 08:01:58 ID:9kS2cF/n
なんかウチんとこのディーラーに聴いてみたけど
結構時間掛かるみたいよ
スライドドアじゃなきゃ楽勝なんですけどねぇって話だた
256阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 10:41:19 ID:rU9lznv5
ありがとうそうなんだー
じゃあ夏頃にMCという訳じゃなくただ発表ってことになるのかな
それだとMC前に買うことになりそうで涙目
257阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 10:20:37 ID:7iZLm2RX
スライド廃止←これじゃ先代と一緒だし。
両側ともスライド←重くなるが興味は有る。

ターボはノーマルもカスタムも復活させた方が良いかと。
258阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 07:40:15 ID:l4bE/VF6
昨日ディーラーでMCのこと聞いたら予定はないって言われた
やっぱり冬ごろになるんだろうか
259阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 21:11:38 ID:ee/lBuS5
MCっつったらハマーか
260阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 10:09:51 ID:CsnoXvtP
>>259
オッサンな話題だなw
貴方の子供は中学生位の年齢と見た。
261阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 00:07:46 ID:l0ylQY3f
横から勢い良くピラーレスの部分に車がぶつかって来たら
どうなると思いますか?
262阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 08:55:42 ID:bG7nWuSE
>>260
その年代が分かる時点でお前もそのくらいの年だろwww
263阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 10:30:52 ID:HZ+XEwd8
お願いだから、軽自動車で高速走らないで!俺のx6が汚れるからw
俺の友達がハマーからタントに乗り換えたとか言ってたから縁きったわw
264阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 18:38:54 ID:FY6fOS3v
今、駐車場で見たタントの前輪55扁平なのに外減り結構してた
普通の軽と違い後ろも重たいのでローテーション次第で
何とかなるんだろうか
55扁平で外減りはキツい
265阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 19:18:05 ID:GyZPK6Vr
>>261
ピラーレス=構造上もピラーがないと思ってる人w
266阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 00:27:56 ID:cd68A6zE
なんかsageないのが増えたなぁ・・・
267阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 01:06:14 ID:5yPZ18WR
カスタムの顔が好きになれんので先代みたいにRSターボ出して欲しいのぉ。
268阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 08:44:34 ID:xHs+CJT/
タントって強風に煽られやすいですか?アクアラインによく乗るのでフラフラしてしまうと怖いのですが。
今、コンパクトとタントで悩んでます。高速はやっぱりコンパクトですか?
269阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 09:13:28 ID:xrGXQWOK
高速はコンパクトでも駄目だろ。
270阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 09:49:32 ID:xHs+CJT/
やっぱり、高速ならセダンなんでしょうか。
ちょうど、馴染みのセールスに電話したらアベンシスという車を勧められました。
話だけ聞いてたぶんそれにすると思います。ありがとうございました。
271阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 14:17:31 ID:MXfOLpVu
アベンシス?
売れ残り在庫車を買わされて乙です
272阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 15:00:40 ID:U2j7Npp4
高速でコンパクトが駄目とかどんだけ運転下手なんだよ。

異論は認める。
273阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 20:09:26 ID:0rKoqCQp
俺のタンカス。助手席ドアのツラがスライドドアよりも3ミリ程度浮いてるのは気のせいか…。
274阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 18:35:30 ID:kbUvuLEG
あげ
275阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 08:02:52 ID:iBfxrYFU
で、マイナーチェンジって結局いつなんだろう
年末くらいかな?
276阻止押さえられちゃいました:2009/09/12(土) 13:21:53 ID:PDoon+2p
ポルテ買いました
277阻止押さえられちゃいました:2009/09/14(月) 20:51:07 ID:OLYJG7uw
素タント検討中です。
1・大人用自転車1台は余裕で積めますか?
2・サポートパックて31500円(税込)でOK?
3・素タントのXリミテッド・セレクションのターンミラーにサポートパックのリバース連動ミラーはつけられるの?
278阻止押さえられちゃいました:2009/09/15(火) 09:31:42 ID:5ArQiXje
>>277
何を持って余裕というかは知らんが、大人用の自転車は積めます。
あとは、スマン。知らない。
279阻止押さえられちゃいました:2009/09/15(火) 13:39:50 ID:8zo5XNdS
>>277
ロードバイクを前輪外して乗せれるよ。
ママチャリはわからん。
280阻止押さえられちゃいました:2009/09/23(水) 23:50:12 ID:6XHWfwP+
あげ
281阻止押さえられちゃいました:2009/09/28(月) 15:28:26 ID:RMlZwn2M
昨年10月に購入して距離20000Kmちょっとのタンカスなんだが…

最近フロント助手席側足まわりから、ぺちぺち音なるんだが…


似たような症状出てる人いる?


速度によって鳴ったり鳴らなかったりするんだが…
282阻止押さえられちゃいました:2009/09/28(月) 19:08:58 ID:349ElVyJ
>>281
それってスピード上げると規則的に鳴る?
283阻止押さえられちゃいました:2009/09/28(月) 21:26:47 ID:RMlZwn2M
>>282うん40kmくらいだと鳴らないんだがね…


原因がわからんorz
284282:2009/09/28(月) 21:45:40 ID:UAAzWXZO
>>283
足まわりならもしかしたらタイヤに何らかの金属が刺さっているかもね。
俺も以前似たような現象になり音のする方の辺りを調べてみたらタイヤにパンクまでには至らない金属が刺さっていてそれが音の原因だったことがある。

てか原因がまったく分からないならデラに持っていった方が良いかもしれんね

あとここ本スレじゃないからあんまり人のぞかんよ
ちなみに本スレ↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1246196771/
285阻止押さえられちゃいました:2009/09/28(月) 22:54:30 ID:RMlZwn2M
>>284タイヤ外して見たんだがなんも無かったんだよ…

10月に一年点検の時に見てもらうよ


丁寧にありがとう
286阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 19:26:25 ID:+VOm/K9K
弟がタントカスタムVセレターボ買って1ヶ月。
普通の街乗りで燃費リッター12位らしいんだが…異常か?こんなもん?
みんなのはどう??
287阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 21:31:25 ID:7KHn3HY+
>>286
相当良くね?
288阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 22:26:52 ID:+VOm/K9K
>>287 えっ!マジで?
普通もっと悪いの
289阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 23:27:29 ID:JmbfESa7
絵文字使うなよ
290阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 11:17:33 ID:SJyObIzw
>>286
うちのNA/CVTですら10km/?Pいくかどうかというのに・・・
ターボ買えばよかった・・・_| ̄|○
291阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 14:12:26 ID:wyppZBLD
誰か助手席のフルリクライニング化に成功した人はいない?どこを弄ればいいんだか…
292阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 15:23:47 ID:QrfMRTqq
助手席撤去&フローリング貼付け
293阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 02:08:13 ID:oZdsEpsH
サンクス!やってみる!
294阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 02:26:38 ID:kQV9/cQk
295阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 06:41:33 ID:nOnGXa6P
「あ」じゃねぇ!
296阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 10:14:46 ID:YYPNqMRk
タントVセレターボ中古で140万だった。予算は120万だったので、人気がない現行カムリ買いました。
もちろん、走行距離や年式も比べなければいけませんが、今年登録のヴィッツが120万程で売られていたのを見て
軽自動車も高いんだなと思いました。親も軽自動車の進化と価格に驚いたそうです。
297阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 17:30:34 ID:YZMW0SVw
ひ、人気がないカムリ・・・
298阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 08:35:13 ID:7EywPDdI
エコカー減税に対応するっていうのはどうなってるんだろ?
299阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 17:03:43 ID:GqQ2KcvO
タントカスタムのターボを購入予定なんですが、Vセレと普通のカスタムターボの違って何ですか?
Vセレの方がお得何ですか?
300阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 17:19:24 ID:C49KkJUu
ピラーレスをなんとかしてくれ、
あの全開にした状態が、プライベートが奪われる感じがして
301阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 21:29:56 ID:JOn+Qi1Z
>>300
来月の25日前後にピラーレスではないのが出るよ
302阻止押さえられちゃいました:2009/11/26(木) 20:20:39 ID:q1aHaSpw
それはエグゼだよな?
303阻止押さえられちゃいました:2009/11/30(月) 00:08:37 ID:811AB/Ou
あげ
304阻止押さえられちゃいました:2009/11/30(月) 18:24:52 ID:dWEZqwC4
全開にしなきゃいいじゃん。馬鹿か?
305しあわせの黄色いナンバー:2009/12/05(土) 10:15:34 ID:IgCurpYa
アホ
306しあわせの黄色いナンバー:2010/02/12(金) 23:25:52 ID:ZDwp8WSY
CVT新しくなるそうだ
307しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 22:40:33 ID:RHFaBcP9
>>1
乙です
最高!
308しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 23:22:44 ID:MtmgJeFM
タントのLでもかなり装備が充実してますね
いま検討してます

燃費はCVTより劣るのでしょうか?
L買って後悔したことはありますか?不便に感じたこととか。
寒冷地仕様とは普通のとなにがちがうのですか?


またクリープ現象は歩くぐらいのスピードなのでしょうか?
最後の質問はオートマ初めてなのでバカな質問ですいません
309しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 23:48:43 ID:qBnskxWI
自分以外誰も乗車しないんで、カバンとか手荷物を積みやすいように、
運転席側だけor両側スライドドアになってくれたらすぐ買うんですがね。

しばらく様子見よ。
310しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 12:44:21 ID:MUdJ3o59
今からカスタムのXリミテッド買いに行って来ます
311しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 21:28:34 ID:Jn6zXRaP
309 つパレット
312しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 22:58:08 ID:dWVCEcg8
タントNAは坂登らない
313しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 00:57:31 ID:0ppIkqAC
えっ、坂多いんだけど
田舎なんだけど
登坂車線あるんだけど
一昨日NA注文したんだけど
314しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 00:59:59 ID:K6J9eU2v
つ すーちゃー
315しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 10:13:43 ID:0fWUaB16
箱根強羅の急坂で1速へ落とすため一旦停止してから
アクセル全開で登ると、だいたい20kmhしか出ません。
傾斜は25%程度。まあ動くだけいいかも。後続が大
排気量車だと煽られまくりでクラクションを鳴らされる。
316しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 19:11:09 ID:U3eodHX9
そりゃー1t軽四だからなぁターボでないと辛いぜよ。
スクーターと同じくVマチックなんで車重重ければ坂上がりにくいよ。
5MT車に選ぶと坂上がりやすいよギヤチェンジの操作はロー・セカンド・ZARDの順にシフトアップ。
オートマ小僧は急勾配でもDレンジでアクセル踏みまくるから変速機の負担は大きい。
挙句の果てはベルト切断につなぐ。
 
317しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 21:16:27 ID:e/sG5ojH
負けないで、もうすこし
318しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 21:20:15 ID:0ppIkqAC
最後まで登坂つかわないで
319しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 23:30:07 ID:jBs+ZZzp
この>>316に 泳ぎ疲れて
320しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 23:53:43 ID:M/LSsLWw
軽のターボなんてすぐ壊れる。

NAが安心やで。
321しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 00:16:30 ID:l/kRtix5
みんな大袈裟だなぁ
322しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 00:22:11 ID:hW1A6+V1
ダイハツ終了のお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1268658311/

法則の発動をお知らせしています
323しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 02:19:58 ID:7gXLNzAN
てっきり東原かと
324しあわせの黄色いナンバー:2010/04/04(日) 10:15:04 ID:TjyAzCr/
昨日納車されました。
よろしくお願いします。
都内通勤用で使用するセカンドカーです。
親父が使ってるMRワゴンより
内外装ともにしっかりとした造りですね。
やはり新しい設計てのはエンジン含めて違いますな。
325しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 16:52:08 ID:u40Cr/lm
盛り上げていきましょ☆
326しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 17:51:43 ID:ZQbDLjVc
テスト
327しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 22:55:04 ID:ZQbDLjVc
テスト
328しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 22:35:26 ID:aB/5HNTA
タントwなぜあんなのが欲しいのか分からないw
上に空間をもっていってどうするんだい?
まだミラのが現実的だろw

329しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 03:30:45 ID:6SwqX00H
>328
ちょっとした気分の問題だよ。
ミラより前方視界が広い。
最近のムーヴに比べると、足がちょっと長くてもシフトレバー操作が苦にならない。
荷物も最近のムーヴより積みやすい。(ミラではPC用CRTディスプレイを積むだけでも一苦労)
330しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 12:29:39 ID:6Np4N1xt
今年の夏で丸二年になります。
いつもきれいにしてるから知らない人は、このタント来たばかり!?と聞いて来ます♪
331しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 12:49:28 ID:PYnsMUog
試乗車でグレードがRS、走行距離6千キロでナビ付き100万円は買いかな?
332しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 02:42:07 ID:/bcDCE/R
ドアのカギのタイプがシリンダータイプは古すぎるし、カギが原付のカギみたいなのには萎える!
単純にイタズラされそうで
333しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 06:55:52 ID:dD9ymTjP
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <ヘルプ・ミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```
334しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 16:31:51 ID:CSNXbrq4
>>331

ナビは個人的に惹かれんが、ボディーカラーが好みならお得なキモス
335しあわせの黄色いナンバー:2010/04/21(水) 21:05:07 ID:H9zrhWEQ
>329
ミラ(4ナンバー)もタントも今持っているが、乗っていて全然違うよ。
タントは、4t−10t車を運転するのと同様の特有の前方空間を感じる。
運転席から手を伸ばしても、フロントガラスははるか前。夏の日差しも
膝元にはかからないので快適そのもの。これも大型車並。雨の日も
遠くの立ち気味のフロントガラスによって大型車並みの視界。
対するミラは、助手席端のフロントガラスの丈夫でさえ自分の頭の少し横。
ほんとに近い。一昔前のスポーツカー波のフロントガラスの近さに驚かされる。
336しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 23:34:08 ID:jauDqttx
>>335
×・・・丈夫
◎・・・上部

慌てず書きましょ
337しあわせの黄色いナンバー:2010/05/03(月) 22:40:11 ID:cGCD1dUb
キーの電池交換仕方教えてくださぁい!
338しあわせの黄色いナンバー:2010/05/03(月) 23:27:56 ID:wm4vdpIq
339しあわせの黄色いナンバー:2010/05/03(月) 23:27:57 ID:wFxSVkr4
>>337
マニュアルに書いてなくね?
340しあわせの黄色いナンバー:2010/05/04(火) 14:58:31 ID:7Z/QF85L
>>338うあー勉強になりましたー
親の車でマニュアル探しますー
341しあわせの黄色いナンバー:2010/05/13(木) 08:53:11 ID:PKOxvTG0
夏場にトランクに常備しておくクーラーボックスって何使ってます?
342しあわせの黄色いナンバー:2010/05/17(月) 07:01:38 ID:s99ddDlh
>>337
精密プラスドライバーで、一個のネジを取れば開く。
キーの中身はゴム防水になっていて一箇所フタがある。
(洗濯機で水がはいったときなど開いて乾燥させれば復活する)
343しあわせの黄色いナンバー:2010/05/17(月) 14:32:03 ID:qhZ5p8uU
タントをバックで車庫に入れる時に、左のサイドミラーを柱に
ブツけてしまいました。
傷は付きましたが、サイドミラーが曲がるようなことはありませんでした。

最近、運転中に左のサイドミラーを見ると、微かに揺れてます。
停止中にもサイドミラーを触ってみましたが、微かにカダ付きがあります。
電動での折りたたみには支障はありません。

自分で簡単に直せますか?
一年点検は8月だから待ってからもいいかな。
344しあわせの黄色いナンバー:2010/05/17(月) 16:04:15 ID:8cMXhW6y
どこか破損してるよ。
車屋に直してもらいなよ。
自分の運転技能の未熟さを悔やむしかない
345しあわせの黄色いナンバー:2010/05/17(月) 19:30:41 ID:742p/HMf
346しあわせの黄色いナンバー:2010/07/01(木) 23:05:58 ID:OSrrrm3h
あげときますね
347しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 06:38:25 ID:NAUr6IGQ
走れ!大発タントは確実に突き抜ける
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266882355/
348しあわせの黄色いナンバー:2010/08/09(月) 21:45:54 ID:51Ia2cNN
教えてください、
燃費メーターが表示されなくなってしまったのですが、どうやったら直りますか?
よろしくお願いします。
349しあわせの黄色いナンバー:2010/08/10(火) 18:11:14 ID:1DnCmpG+
交換する
350しあわせの黄色いナンバー:2010/08/19(木) 22:28:55 ID:YlsKc+Qn
アイボリーの色のタント買う予定だけど
あんまりこの色って見かけないね。
351しあわせの黄色いナンバー:2010/08/28(土) 10:37:19 ID:pjtKfhSB
ドアロック解除後直ぐにスライドドア開けようとすると反応悪いんだけどこれ異常なの?
352しあわせの黄色いナンバー:2010/09/06(月) 01:02:54 ID:NAHdrb4P
>>350
今日の昼間パーキングでまじまじ見たけどいい色だったよ
高級そうというか、すごく上品に見えた
353しあわせの黄色いナンバー:2010/09/27(月) 11:09:18 ID:MSUOTrsq
Xスペシャルを購入したんだが、助手席側のドアのしまりが悪く、ドアをしめると半ドアになる事が頻繁に…
みんなのタントはどうですか?
354しあわせの黄色いナンバー:2010/09/27(月) 18:17:18 ID:dD9s8tOO
よく俺のもなる
ピラーレスだし仕方がないんじゃない。
ジャッキアップとかで曲がったのかも。
355しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 15:49:50 ID:FZo4XkR0
やっぱソコ弱いんやね…
ス○キパレ○トにするか〜
356しあわせの黄色いナンバー:2010/09/30(木) 21:52:10 ID:cD/FBGLA
なぜ伏せ字にする必要があるのかを30字以内で述べよ(5点)
357しあわせの黄色いナンバー:2010/09/30(木) 23:39:16 ID:n9kSuREh
スキヤキパレード
358しあわせの黄色いナンバー:2010/10/03(日) 18:47:44 ID:PTFDcLZB
ススキノパレード
359しあわせの黄色いナンバー:2010/10/08(金) 21:53:09 ID:REVc6Wl+
>>353
新車によくある、気密性が良くて締まりが悪いって奴じゃないの?
窓少し開けて閉めても駄目ですか?
360しあわせの黄色いナンバー:2010/10/26(火) 22:23:06 ID:tdfC0QIf
>>359
イヤイヤ、これほどまでの勢いで閉めないと半ドアになるの?と、いった感じ。もちろん、運転席や運転席の後部なんかは、軽く閉めてしまる
361しあわせの黄色いナンバー:2010/10/28(木) 22:01:13 ID:72JC/9D3
>>360
閉めたつもりで半ドアはよくあるな。
グレードは最安のL。
まあ、こういうもんだと諦めるしかないかな。
362しあわせの黄色いナンバー:2010/10/28(木) 23:33:45 ID:HdljgiBv
>361
残念な事にグレードに関係なくよくある事なんだそうな
363しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 10:58:56 ID:ks+FkPon
昨日嫁のRSが納車
やっぱあの豚っ鼻グリルはかっこわるいな
前の型買うべきだったわ
364しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 12:26:12 ID:e2KeEm5m
鼻じゃないよ口だよ!



「 え゛ 〜 ん゛! 」



って言ってんのさ!
365しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 21:48:45 ID:rM43OCrl
>363
格好悪くするために無駄に金型代使うぐらいなら
全車スタビライザー装備復活とかもっと中身に
金かけて欲しかったなぁ
366しあわせの黄色いナンバー:2010/11/02(火) 10:24:37 ID:NqyYDfVL
助手席のドア マジで半ドアになるな。
おもいっきり閉めないといけないって、欠陥だろ。
367しあわせの黄色いナンバー:2010/11/02(火) 22:46:58 ID:GMf9tA+T
全車助手席ドアオートクローザー装備にしなきゃならんな
368しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 20:47:20 ID:RF46fylm
>>367
言えてる。
乗ってるからよくわかる。
そうしてほしいわ。
369しあわせの黄色いナンバー:2010/11/06(土) 11:28:13 ID:rJ6vKcLO
リコールなハガキやっと来た
370しあわせの黄色いナンバー:2010/11/08(月) 10:19:34 ID:7LhxwTrE
>>369
何のリコール?
H22 9月に購入したXスペシャル CVTは関係ある?
371しあわせの黄色いナンバー:2010/11/10(水) 21:00:36 ID:E0GT/M3g
新しいねぇ〜
372しあわせの黄色いナンバー:2010/11/12(金) 00:42:27 ID:gAIpVmHZ
>>371
いいでしょ〜!
10円キズ入れないでね!
373しあわせの黄色いナンバー:2010/11/22(月) 11:31:03 ID:r07ORWsD
リコール?
374しあわせの黄色いナンバー:2010/11/22(月) 16:59:32 ID:VQyluPQN
もう、最悪な目にあってるよ〜
375しあわせの黄色いナンバー:2010/11/23(火) 13:37:36 ID:ka7ipjK6
>>374
詳しく!
376しあわせの黄色いナンバー:2010/11/23(火) 14:09:15 ID:4gRYqFHv
賤しく
377しあわせの黄色いナンバー:2010/11/24(水) 00:19:58 ID:uueXbMuL
タント、ムーヴ、ミラ、ムーヴ コンテ、ミラ ココアのリコールについて
ttp://www.daihatsu.co.jp/info/recall/h220729-2-f.htm

「タント、ムーヴ、ミラ、ムーヴ コンテ、ミラ ココア 燃料装置 (パルセーションダンパ)」 リコール

ダイハツ工業(株)は、「タント」、「ムーヴ」、「ミラ」、「ムーヴ コンテ」、「ミラ ココア」の燃料装置
(パルセーションダンパ)に不具合が判明したことから、国土交通省にリコールを届け出た。

【不具合の内容】
エンジンの燃料装置において、パルセーションダンパ(燃料圧脈動減衰器)の製造工程でダイヤフラムを
傷付けたものがあるため、そのままの状態で使用を続けると、車両の使用過程における燃料圧の脈動で
当該ダイヤフラムの傷から亀裂が生じ、燃料が漏れる恐れがある。
378しあわせの黄色いナンバー:2010/11/24(水) 11:20:29 ID:dwZ7zU7v
>>377
22年 9月に買った新車は大丈夫という事?
379しあわせの黄色いナンバー:2010/12/08(水) 12:18:09 ID:yB7w58/+
保守
380しあわせの黄色いナンバー:2010/12/08(水) 22:04:26 ID:KEPI5UtI
現行タントの正面上部パネル(ナビ入ってるとこ)の
外し方を教えてくれませんか?

力技で引っ張ればおk?
381380:2010/12/08(水) 23:06:25 ID:KEPI5UtI
自己解決。
パネルはタントカスタムと同じ為、それ系のHPで確認。
エアコンパネルをバキっと外して、オーディオパネル下部のネジとって外すらしい。

スレ汚し勘弁な。
382しあわせの黄色いナンバー:2010/12/11(土) 14:37:55 ID:I41z8aO+
初代ラパン(純正デッキ+純正スピ)からの乗り換えだけど、
タントって低音がスッカスカで聴いてられないくらいだ。(社外ナビオーディオ+2スピーカ)
エージングが済んでないからだけなのかな?

初めてスピーカ交換とかデッドニングしたくなったよ。
ラパンでは妥協できてたけど、妥協すら出来ないくらいヒドイ。
383しあわせの黄色いナンバー:2010/12/11(土) 21:57:04 ID:AHibiUif
>>382
純正なんてそんなもんだ
384382:2010/12/12(日) 03:10:06 ID:pdgTku6d
そっか、ラパンとはエライ違いだな。
ドア面積とサービスホールの大きさの違いかな。
385しあわせの黄色いナンバー:2011/01/25(火) 13:47:39 ID:OGiW7R+q
>>383
どっちも純正で比べられての話しだろう
的はずれなレスだなおい
386しあわせの黄色いナンバー:2011/02/05(土) 12:42:26 ID:bmso0NZ+
テレビCM
下の子供かわいがってたら上の子がスネて飛び出して
タントの中にいたってやつ

見て思ったんだが

あんな住宅地で車のカギを開けっ放しにしておくか?

どイナカの農家なら開けっ放しどころか
カギつけっ放しがデフォらしいけど

茨城のヤツが言ってた
387しあわせの黄色いナンバー:2011/02/05(土) 14:31:06 ID:WhCyJPSe
>>386
子供が鍵持ってるかもしれんだろw
388しあわせの黄色いナンバー:2011/02/14(月) 16:19:52 ID:yn94tBDv
>>354
マジで!?購入しようか悩んでるが、コンテ・カスタムにするかw
389しあわせの黄色いナンバー:2011/02/19(土) 00:04:25 ID:Pydvk/c8
>388
コンテはリヤシート固定なのが不便で痛い
分割スライドできないのは痛いが、エグゼなら
一体型とは言え、リヤシートがスライドできるから
多少はマシに使えるyo
390しあわせの黄色いナンバー:2011/04/05(火) 00:11:46.67 ID:Q+gtcpcC
うちの母ちゃんがタンカスRSに乗ってるんだが、この車エンジンかけるときの音がやたらと甲高くうるさくね?
自分も何台か軽乗ったけどここまでうるさく感じるのははじめてだ
391しあわせの黄色いナンバー:2011/04/17(日) 18:40:59.74 ID:tSGPJ/4k
>>390
基本、他車並み。
エンジンかかるまでノブ捻り続けてるとか?
392しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 21:29:31.73 ID:UQKgU1E3
ロールスロイスを買えば!
393しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 09:48:25.15 ID:Fc3c5dKR
>>386
今の時期あのCMやると、真似した子供が死ぬ恐れがあるから、
今のCMに切り替えたんだと。
394しあわせの黄色いナンバー:2011/07/23(土) 11:10:06.28 ID:q1j1m/Bs
>390
そう思う、けど昔の車と違って今の車はエンジンがゴムとか介して
直接フレームにガッチリ固定されて無いのでエンジン始動時に
大きく揺れるのは仕方ないそうだ
395しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 20:17:10.22 ID:bDYILidx
タントはナビ泥にあいすぎる
396しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 20:48:01.39 ID:zo09ftcK
>>395
スマホのナビ使えばいいだろ。
スマホのせいで据え置きナビは斜陽産業だよ。
397しあわせの黄色いナンバー:2011/09/30(金) 09:23:29.11 ID:TQAiKmir
24才女です
黄色と緑とピンクで悩んでます
オススメ教えて下さい
398しあわせの黄色いナンバー:2011/09/30(金) 11:26:37.23 ID:7wJQnfkb
まずはDQNが乗ってない色、女性ユーザが大半なのは
黄色or緑がいいとおも   
ピンクはよどんだような色なので×

         ソースはうちの近所
399しあわせの黄色いナンバー:2011/09/30(金) 17:12:44.11 ID:TQAiKmir
そうですね
ピンク小さいし…
黄色に決めました
サンクスでした
400しあわせの黄色いナンバー:2011/10/04(火) 20:49:34.16 ID:2IB0VPD+
家族向けならぜったい両側スライドだろ
子供が隣の車にぶつけたりしないか不安になるだろ
401しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 15:36:15.49 ID:LJxTRimw
w
402しあわせの黄色いナンバー:2011/10/29(土) 22:31:15.27 ID:4iNlVmg2
おまいらはブリジストン派?ダンロップ派?
403しあわせの黄色いナンバー:2011/10/30(日) 21:45:42.17 ID:BjY3ho4b
>>402
yokohama
404しあわせの黄色いナンバー:2011/11/09(水) 03:35:33.95 ID:ubp6Zhj3
キーン音が出たのでウォーターポンプを交換しますた。
そしたらオイル漏れが発覚したので再入院決定です。
405しあわせの黄色いナンバー:2011/11/10(木) 22:59:09.21 ID:OcS7A3ay
韓国のキアの方がセンス良いな。
NBOXと違い、ドアレール周辺とリヤフェンダーからハッチに繋がるプレスラインも良くまとまっている。
独自のアイデンティティグリル(※参照)を確立しているし、Rayにもそれが見受けられる。

http://img2.netcarshow.com/Kia-Ray_2012_1280x960_wallpaper_01.jpg
http://img2.netcarshow.com/Kia-Ray_2012_1280x960_wallpaper_02.jpg

※キア・タイガーノーズグリル
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/13191241550054.jpg
406しあわせの黄色いナンバー:2011/11/10(木) 23:31:45.77 ID:suf03xCo
どれももろにパクったようなデザイばっかだけどなw
407しあわせの黄色いナンバー:2011/11/11(金) 01:05:57.77 ID:nej3+gvk
韓国のキアモーターズがダイハツの軽自動車そっくりのクルマを開発
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320922719/
408しあわせの黄色いナンバー:2011/11/30(水) 22:46:05.80 ID:C8Z9um9Y
Nボックス
58馬力/7300rpm  6.6kgfm/3500rpm  22.2km/L(JC08)

パレット
54馬力/6500rpm  6.4kgfm/3500rpm  20.2km/L(JC08)

タント
52馬力/6800rpm  6.1kgfm/5200rpm  24.8km/L(JC08)

Nボは街乗りトルク抜群で
高回転技術でパワーもNo.1
さすがホンダエンジンだね。

ダイハツはカタログ燃費飾る旧態依然のトヨタ商法だから
あいかわらずトルクの出し方がおかしい。
特性としてはブン回さないと走らないエンジンだから
タントの実用燃費が一番悪いのはこのせいだと思う。
409しあわせの黄色いナンバー:2011/12/10(土) 15:53:12.82 ID:M6o6HM5R
タントにして良かったわ
410しあわせの黄色いナンバー:2011/12/11(日) 00:24:44.98 ID:K7nCMGAZ
>>408
カタログスペックだけ眺めて分かった気でいる引きこもり君乙w

411しあわせの黄色いナンバー:2011/12/11(日) 17:08:09.31 ID:zPQmLPA+
またまたウィッシュスレでタントを小馬鹿にしているアフォが居ます。
412しあわせの黄色いナンバー:2011/12/11(日) 18:09:34.21 ID:K7nCMGAZ
マイナーチェンジしたタントってアイドルストップついてるんだね
誰か乗った人感想おしえて
413しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 10:30:00.37 ID:5fRwrsuT
走行中に左後方からカタカタ音がするんですか
可能性としては何が考えられますか?
一応荷物など全て下ろして走行も試しましたが同じでした

スライドドアからのようにもラゲージからのようにも聞こえてはっきりわかりません
414しあわせの黄色いナンバー:2012/02/08(水) 01:31:00.31 ID:1ZLsk1MK
>>413
今更だが、分かった!
俺もこの間、カタカタ煩いから見たら、
助手席のシートベルトがドアに当たってる音だったw

もう解決した?
415しあわせの黄色いナンバー:2012/02/08(水) 23:46:30.37 ID:WD7JFxB1
リアシートベルト使用後、サイドのフックに掛けたとき
バックルが内装に当たってコツコツ音がしたりする
コレはどのメーカであれハイトワゴンで内壁が立っていれば鳴る
なので
バックルをフックの上にくる用に納めれば、バックルが内装に当たら無いので異音はなくなる
416しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 12:33:38.47 ID:rEHh+1EQ
>>410

試乗して見ればわかるがタントのエンジンは
うなるというか、うるさいというか、重い感じがして
あまり好きじゃないな

N BOX はパレットよりも良く走る感じだし
417しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 19:33:57.79 ID:2OOeZjDp
【ダイハツ、タント リヤスプリング異音】

【症状】段差を越えたりすると、後ろのほうからキコキコ異音が発生

【原因】リヤスプリングに付くゴム製のサポートシートがめくれ、金属同士が擦れ合い、異音発生
【異常状態写真】http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/y/a/m/yamuyamu55/DSCN1890_convert_20110805201714.jpg
【正常状態写真】http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/y/a/m/yamuyamu55/DSCN1895_convert_20110805201822.jpg

※ 実はこの修理、あまりに多発してるのでダイハツでは保証期間が延長されてます。

【内容:タント(L350S)のスプリングロアシートの保証期間延長】http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/others/201107-1/index.htm
段差路や縁石乗降等のスプリングが伸びきる状態の走行頻度が多い場合
リアサスペンションのコイルスプリングとスプリングロアシートの相対動きが大きくなり
サポートシートがずれてトレーリングアームとこすれ音が発生する場合があります
そのため、当該現象につきましては、下記の通り保証期間を延長します。
【従来】新車を登録(届出)した日から3年、または6万km以内
⇒【延長後】平成26年11月末まで

【新旧パーツ比較】形状変更なし 材質変更

※ もちろん無償修理 修理後は異音も無くなり快適になります

気になる方は、いますぐお近くのダイハツへ
※ 恥ずかしながら、事業所によっては、この内容を把握していないサービス担当者から
「気のせいです軽はこんなものです」などと言われたユーザー様がいますので
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/others/201107-1/index.htmを
印刷して持ち込めばスムーズに対応できます。

418しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 19:28:53.64 ID:4JZ2HolN
イースエンジンのタント
あちこちで不評みたいだね

走らない

アクセル踏む

燃費落ちる

イース効果ゼロ

MC前同等、もしくは悪い。

しかも月刊自家用車では実燃費対決でNBOXに完敗してたなw
NBOX18km/L
タント16km/L

振動ブルブルが止まらない新開発2気筒エンジン前倒しで
なんでもいいから さっさとFMCしないと
補助金はNBOXに使い尽くされちゃって
FMCしたころには補助金終了してるぞw

419しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 17:44:20.64 ID:Y21u0Hp2
タントカスタム来月納車なんですがオーディオキットはタントと兼用ですよね?
オーディオレスだとステーすらないっていうんで用意しようと思うのですが
カナックのUA-D55Dで合うのかな。。
420しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 18:33:41.82 ID:oyVkTt/z
>>405
ラクティス、bB、キューブを混ぜたようなデザインだな
ただ悪くはない気がする
421しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 19:40:48.05 ID:95LVgonS
>>418
もっと酷い詐欺燃費アクアが
補助金を根こそぎ喰ってるんで手遅れwww
422しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 09:28:08.57 ID:t1XoiwaS
>>419
ここで聞くよりダイハツのサービスマンに聞いたほうがいい
もしここで、合うかもよって言われて
買ったは良いが合わなくてゴミ箱行きなんてことになりかねないからね
423しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 07:19:57.07 ID:6OEHiU1G
前期と後期の違いって何?
424しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 12:15:20.86 ID:TcW4QgAr
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

車なんか全く興味無いDQNどもが、貧乏でろくな選択肢も無ければセンスも全く無いくせに、
「いかにも数ある中からチョイスしました」みたいな感覚で「高速でも左の車線を 80km/h でゆっくり走りつづける場合はターボは不要。
街中の信号の多いところを良く走り
少しでもアイドリングストップで燃費を
稼ぎたい人にはターボは不要。」とかほざいている姿が
無様で滑稽で腹が痛くて仕方ないんだけどw

正直に言えよオェ!

  「(無能だから) お 金 が あ り ま せ ん 」
  「(低学歴で仕事にありつけないから、買えるのが) NA で 精 い っ ぱ い で す 」
  「(ろくでなしのバカだから) 事 故 っ た ら 保 険 を 一 切 請 求 せ ず 死 に ま す 」

  「(マゾだから) ず っ と 普 通 車 に 煽 り 倒 さ れ た い 」
  「(悪趣味だから) NAが い い ん で す 」
  「(クズだから) あ え て バ カ に 見 ら れ る よ う に し て い る ん だ 」

おめえらわかってんだろうな。腹から声出せオェ、腹の底から叫べよオェ!
心の中に溜めてるものを、全て吐き出しちまえよオェ!
悔い残すなよオェ!!

たとえどんなに逆境で苦しくても、どんなにいじめられても、脅されて傷ついても、NA乗りは、
乞食になるために生まれてきたんだぜぇ!
いけるかー!! いけるかー!!

それじゃあ最後だ。おめえたちの、コリア魂見してくれぇー!!!

Born To Be Beggar!!!
425しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 12:20:38.04 ID:r4twdA2Q
>>424
かわいそうに...
426しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 12:52:19.92 ID:SdrAZkcA
>>424 お疲れ様です。自分自身の事を言っておられるのですか?
427しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 13:11:59.78 ID:TcW4QgAr
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

車なんか全く興味無いDQNどもが、貧乏でろくな選択肢も無ければセンスも全く無いくせに、
「いかにも数ある中からチョイスしました」みたいな感覚で「高速道路(自動車道)?時速80kmで普通に左車線だ。
ターボだからって飛ばすわけでもないし、追い越し車線走る割合の方が少ない。
」とかほざいている姿が
無様で滑稽で腹が痛くて仕方ないんだけどw

正直に言えよオェ!

  「(無能だから) お 金 が あ り ま せ ん 」
  「(低学歴で仕事にありつけないから、買えるのが) NA で 精 い っ ぱ い で す 」
  「(ろくでなしのバカだから) 事 故 っ た ら 保 険 を 一 切 請 求 せ ず 死 に ま す 」

  「(マゾだから) ず っ と 普 通 車 に 煽 り 倒 さ れ た い 」
  「(悪趣味だから) NA が い い ん で す 」
  「(クズだから) あ え て バ カ に 見 ら れ る よ う に し て い る ん だ 」

おめえらわかってんだろうな。腹から声出せオェ、腹の底から叫べよオェ!
心の中に溜めてるものを、全て吐き出しちまえよオェ!
悔い残すなよオェ!!

たとえどんなに逆境で苦しくても、どんなにいじめられても、脅されて傷ついても、NA乗りは、
乞食になるために生まれてきたんだぜぇ!
いけるかー!! いけるかー!!

それじゃあ最後だ。おめえたちの、コリア魂見してくれぇー!!!

Born To Be Beggar!!
428しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 17:33:37.10 ID:rwIpFQS/
渾身の一作だったらしい
429しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 17:48:47.99 ID:EV1hXMZ5
俺は好き
430しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 07:13:30.65 ID:8yEVma+s
伊丹に絶えて良く頑張った
431しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 08:56:14.44 ID:d2OyHRiX
装備的にLでいいんだが、WEBのカラバリ見るとLの対応色がない・・・。無塗装なのか・・・。」
432しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 12:54:54.03 ID:PIFgSa3W
やっぱXがよく出てるんだろうか?
433しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 14:56:38.06 ID:0URXTPan
ウンコ
434しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 19:36:10.35 ID:PIFgSa3W
しっこ
435しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 18:54:30.62 ID:UBwIf48a
天井が高いと広くなったように錯覚するが、実際の横幅や長さが同じなら、実用上は大差なし。
一番の違いは、住宅と違い、車は走るものという認識が低すぎる。
そして、車には住めないのに、走行性より居住性が重視されるのもおかしな話。
1BOX等、荷物の運搬を頻繁に行う業務用ならともかく、
有効乗車率が1.5人と言われる日本において、広さが第一優先されるのはおかしい。

■ハイト系ワゴンのデメリット

*同じようなエンジン搭載なら、屋根が高い車種は重くなるので、燃費悪化、加速の悪化が起こる

*自動車の走行抵抗の大半は空気抵抗と言われ、これは速度の2乗に比例する。
 『空気抵抗=前面投影面積×空気抵抗係数』

ハイト系は高速等の巡航時も、空気抵抗が大きく、燃費悪化となる。
また、加速時の空気抵抗もあり、加速性能も低下する

*屋根が高いと、重心が高くなり、コーナーで非常に不安定となる。ロールもスタビライザーのみで押えるには
限界があり、サスを硬くして押えるか、乗り心地を重視して、ロールは我慢するか。
ここでもやはり、物理の法則に反する事はできず、ハイト系の走行性能の悪さは際立つ。

*重いので、雪道や凍結路では、なかなか止まらない

*緊急回避で、急激にハンドルを切っても、動きが鈍く、また横転の可能性もある。

*トンネルを出た時などの、突風等の影響をもろに受け、非常に不安定で危険な状態に陥りやすい


●広く感じるというのが得られる一方、多くの走行性能や燃費という経済性を犠牲にしているのがハイト系ワゴンである。
436しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 09:57:40.39 ID:FM5S+x/M
信号待ち中、前の車の運転手がバックミラー見ながら髪の毛いじってんのよ。
んでいざ、信号機が青。
その前の車進まねぇ。
完全にてめぇの髪だけ見てる。いじってる。後ろが軽だからと馬鹿にしてんのか?

数秒経っても動かないこの馬鹿に対して俺はクラクションを鳴らす。
けたたましく鳴らして前の馬鹿が驚いて急発進していく様を見れると想像しながら。

「ヒーーー!」

なんだこのババーの悲鳴みたいな音は。
俺は脱力感とこのみっともない音の発生源としての恥じらいを感じ急発進してしまった。

軽自動車だからか?タントだからか?
純正ホーン最悪だな
せめてピーかビーくらい鳴ってくれ。
軽に乗ってオラオラな面構えだった俺にはあまりに辛かった
437しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 10:05:38.30 ID:Fd/AizRD
軽く、ピッと鳴らせばいいのに
438しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 12:00:21.08 ID:6/c9r7cW
これコピペだから
439しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 07:06:23.68 ID:Uvl0XaXH
タントカスタムに乗る32歳です。ターボで武装した自慢の車です。
色は都会に出た時も , 夜の街に映えるように『ブロンズオリーブパールメタリック』
極め付けは雪にも坂道にも強い4WD。
FFより12万も奮発しました。
そして先日、早速都会に出る機会がやってきました。5 vs 5の合コンです。
ボクは2時間半かけ集合場所である青山通りまで、自慢のタントカスタム(4WD)で出かけていきました。
結局車で来てたのはボクを含めて3台だけ。
いい感じで盛り上がり、これはチャンスとばかりに、帰る時に狙っていた本命の娘を送ろうと声をかけました。
で、ボクの車をみた途端、痰を吐かれて『ナニコレ?あり得ない』といわれました。
対抗の娘に声をかけたら、『無理』と言ってその場にしゃがんで泣き出しました。
結局5人の女性は S5 と X6 に乗り込み、ボクに排ガスを浴びせながら、外苑西通りへ颯爽と消え去っていきました。
周りを見わたせば軽自動車はボク1人。
『これは田舎乞食が乗る車です。任意加入率も低く危険だから近寄らないで』
まるで , そう訴えているかのような黄ばんだナンバー…
あれほどお気に入りだった「ブロンズオリーブパールメタリック」も
「セイカツホゴソウウツブルー・バーカ」が正しい車体色だったんですね・・・
とりあえず痰を舐めた後、ボクは1人泣きながら高速を120kmの猛スピードで飛ばして家路についたのでした。
440しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 18:33:50.13 ID:wuWCnKY+
>>439
これもコピペ。Nボにも貼ってた。
441しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 21:05:05.67 ID:qenlSbjj
これが朝鮮人だ

「悪いことをするときは日本人というんだよな、必ずね」
http://www.youtube.com/watch?v=_UXvKDGZnA8

「日本の大地震をお祝います」
http://www.youtube.com/watch?v=Sc5Nopbezpk

日本人をひたすら罵倒する韓国のヒット曲『fUCk zAPAN』(字幕付き).
http://www.youtube.com/watch?v=8-nNxDJU0Fw

韓国の駅に展示される絵「日本人を皆殺しにしてやる」
http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk

広島の原爆投下をネタに大はしゃぎして在韓日本大使を侮辱する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=AnpcGT-Z19Y

韓国の大学にある絨毯「踏んでお通り下さい」
http://www.youtube.com/watch?v=QuSS2IyxoCU

韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」   ←new!!
http://www.youtube.com/watch?v=D21s0NJuY1c
442しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 23:27:29.63 ID:YWkHAemL
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

車なんか全く興味無いDQNどもが、貧乏でろくな選択肢も無ければセンスも全く無いくせに、
「この手の軽自動車を新車で買う層って貧乏とは違う
なぜならホントの貧乏は軽自動車を新車で買えず、
激安普通車を中古で買うから
ランニングコストで少々割高になろうが、購入資金が圧倒的に安くすませれば
激安普通車のほうが結局安く済むし
ソースは後輩の友人」とかほざいている姿が
無様で滑稽で腹が痛くて仕方ないんだけどw

正直に言えよオェ!

  「(無能だから) お 金 が あ り ま せ ん 」
  「(低学歴で仕事にありつけないから、買えるのが) 痰カスで 精 い っ ぱ い で す 」
  「(ろくでなしのバカだから) 事 故 っ た ら 保 険 を 一 切 請 求 せ ず 死 に ま す 」

  「(マゾだから) ず っ と 普 通 車 に 煽 り 倒 さ れ た い 」
  「(悪趣味だから) 痰カスが い い ん で す 」
  「(クズだから) あ え て バ カ に 見 ら れ る よ う に し て い る ん だ 」

おめえらわかってんだろうな。腹から声出せオェ、腹の底から叫べよオェ!
心の中に溜めてるものを、全て吐き出しちまえよオェ!
悔い残すなよオェ!!

たとえどんなに逆境で苦しくても、どんなにいじめられても、脅されて傷ついても、NBOX乗りは、
乞食になるために生まれてきたんだぜぇ!
いけるかー!! いけるかー!!

それじゃあ最後だ。おめえたちの、コリア魂見してくれぇー!!!

Born To Be Beggar!!
443しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 20:15:55.15 ID:JBD61mfH
>>442 また君かい?消えちまいなダサ坊が
444しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 21:59:39.27 ID:BvLff5y3
タント・カスタムいいな。欲しくなってきた
今ムーヴ乗ってるけど乗り換えようかな
445しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 21:29:26.85 ID:5JwZMgyq
結局エコカー補助金はいつまでなんだ?
446しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 14:43:55.14 ID:Frg5EDbX
ただいまウンコ中
447しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 12:31:52.19 ID:TLY0KnnA
スペアタイヤって付いてるの?
448しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 22:00:42.16 ID:DaUcxOK4
ウンコがたっぷり出ました。
449しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 05:44:48.75 ID:TKW4iJ+h
朝からウンコがたっぷり出ました。
ただし下痢気味だがな。
450しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 06:22:25.46 ID:w+S5+RAT
今週にはいってずっと下痢してたのだが今朝から少し固くなってきた
451アイラブタント:2012/03/23(金) 21:07:52.17 ID:ScqfRZ83
はじめまして。
昨日、白タント納車されました。2月29日に生産されたもので
カーナビに記録が残っていました。3月7日〜11日にもエンジンをふかした?
記録が残っていました。またワンセグテレビのチャンネルが滋賀県のものだったので
笑っちゃいます。これからも書き込んでいきます。よろしくお願いいたします。
452しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 00:26:15.92 ID:tJAG8KWl
黒ウンコ
453しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 01:29:46.55 ID:PLwcbrPt
>>440
コピペに吹いた

特にターボで『武装』って辺りが…
つまり銃刀法違反にあたる訳である。
454しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 17:53:29.75 ID:pOFDw5GZ
タント→ウンコまたはマンコ
タントカスタム→マンコカスタム=マンカス
タントエグゼ→ウンコ臭ぇ
455しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 20:22:40.35 ID:HNKsX/GN
色が決められない!
ゴールドかホワイトかパールかでもローズもちょっと惹かれれる・・
乗っている方アドバイス下さい。
456しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 03:24:50.57 ID:xCLOphzU
ピラーレスは左側からの衝突は弱いね。バイクがスッポリ突入してた。
457しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 05:48:40.29 ID:QkHYaEHU
あーあ、出まかせのウソ書いてるのバレちゃったね。
ピラーは無いんじゃなくてドア側にあるから強度は変わらないんだよ。
458しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 07:43:58.54 ID:KhLbTW/g
ピラーがあろうがなかろうが、衝突には弱いだろ 軽は
459しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 12:51:52.16 ID:SGo/4qUu
ブラックがオススメ
460しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 13:17:07.01 ID:zoY7ze+V
俺もブラック
461しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 19:56:45.83 ID:6N0JBqxm
今日のウンコは真っ黒だった。
ただし、量が少なくて快便とは言えない。
462しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 00:08:52.05 ID:ZhYR2PJy
せっかく軽を買うのなら、軽しかない様な色を選択した方がいいと思う。
なので、我が家のタントは緑色にした。
463しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 20:23:29.19 ID:84qnih1f
俺はブロンズオリーブにしたぜ。4月に納車!
464しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 20:52:43.68 ID:qBLmf3KG
タントMCまだ
465しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 18:16:43.70 ID:eFD77O3q
4月末納車
ま、しょうがないよね。
466しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 07:26:56.05 ID:BTdhaE/B
ブロンズオリーブ納車待ちなんだけどオプションはバイザー、フロアマットつけたくらいだけどみなさんは何をつけましたか?
467しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 08:54:14.85 ID:7xIb7fZp
>>466
俺はRSでブラックマイカ。
OPはフロアイルミ、ナビ、マット、バイザーかな…
468しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 17:29:03.03 ID:BTdhaE/B
ちなみにグレードはXでバイザー、マット、色指定(ブロンズオリーブ26000円)で総額157万だったんだけど高い?
469しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 07:16:03.52 ID:VNdAyKx8
車でブラックって良い事ないだろ
見た目が良いだけ
470しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 07:11:58.53 ID:Odoa5SpP
>>468 総額でその値段なら安いんじゃね?
471しあわせの黄色いナンバー:2012/04/13(金) 12:55:34.19 ID:bLa00Ixq
日曜日にブロンズオリーブタントカスタム納車です。よろしくお願いします。
472しあわせの黄色いナンバー:2012/04/13(金) 23:53:39.43 ID:pLvSQI6n
京都の歩道突撃事故 原因は「てんかん」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334223671/
473しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 18:04:19.46 ID:OzFPy72i
L積雪地仕様見積もりしてきました。
本体122.5万にパールホワイト、オーディオレス、クリスタルヴェール(5万)、バイザー、マット、
ノックスドール(3万)、ワンダフルサポート36、がついて136万でした。
値引きの内訳はOP代5万と本体5万です。もう少し交渉したほうがいいでしょうか?
納車費用と車庫証明は自分でやるつもりです。
474しあわせの黄色いナンバー:2012/04/20(金) 11:45:51.21 ID:KO7AdNzo
軽だからそんくらいのもんだろうよあんちゃん
475しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 18:58:03.13 ID:QPsUHop6
あさって、タント マスカットグリーンが、納車だ。
476しあわせの黄色いナンバー:2012/04/22(日) 02:17:13.88 ID:VZIY33Ky
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/9/2/92973b47.jpg
http://urban-diary.blog.so-net.ne.jp/2012-02-27
福島県産の食べ物が安全であるとアピールしていた大塚アナウンサーが急性白血病
477しあわせの黄色いナンバー:2012/04/22(日) 17:50:50.75 ID:vquHMxve
>>475
グリーン可愛くていいよ。
大きな駐車場でもすぐわかる。
478しあわせの黄色いナンバー:2012/04/22(日) 20:37:49.22 ID:QcBXsjYu
>>475
カジュアルタントは何色でも似合うところがすごいよね
479しあわせの黄色いナンバー:2012/04/28(土) 14:14:33.29 ID:NSzRU9J9
天気がいいから手洗い洗車してやったぜ!リッチ金持ち!
480しあわせの黄色いナンバー:2012/04/28(土) 21:42:45.34 ID:/fXAna+S
思っている以上に、アイストするんですね。
バッテリーの負担とかって、どうなのかな?
481しあわせの黄色いナンバー:2012/04/29(日) 00:12:56.29 ID:XZtLLyl8
>>480
負担はかかるんじゃない?
俺はRSだけどw

その変わり、バッテリーは安いらしいから、
気にしないで、アイスト楽しんでみてよ。
きっと、いいことあるよ。
482しあわせの黄色いナンバー:2012/04/29(日) 20:42:36.07 ID:VHK3dM0V
アイストはバッテリーよりエンジンの点火する箇所だかがヤバくなるんじゃなかったかな」
483しあわせの黄色いナンバー:2012/05/01(火) 16:45:19.84 ID:6EfjbQYi
つ昔あったエンジン始動時のダメージを弱める添加剤
484しあわせの黄色いナンバー:2012/05/01(火) 17:39:57.85 ID:lBmLj4qo
つ始動クランク
485しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 05:27:34.13 ID:NCTbn4Nc
バッテリー交換するんですが、交換後にセキュリティが作動してホーンが鳴ったりするんでしょうか?
検索したのですが見つかりませんでした。どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
486しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 07:05:02.53 ID:A5WDDBMa
金曜日にタントGのパールホワイト納車。楽しみ
487しあわせの黄色いナンバー:2012/05/12(土) 12:39:04.24 ID:tugqVbYb
納車されたか?
488しあわせの黄色いナンバー:2012/05/20(日) 12:38:34.87 ID:Rby6HLXH
↓良かった〜。普通車エンジンのタントが欲しかったんだよ。




あ、あれ???


http://getnews.jp/archives/155756
489しあわせの黄色いナンバー:2012/05/21(月) 18:47:01.63 ID:Lf1lUv9L
スローパー、やっぱ納期2ヶ月か・・・Orz
Nボの介護仕様車も遅くなりそうだしなぁ〜
490しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 19:14:59.45 ID:nawOuFTZ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 最新情報!!! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  ======只今、スネークの次の報告待ちです=========

スネークが撮った画像⇒ http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoJq6Bgw.jpg

検証画像⇒ http://2ch.at/s/20mai00546423.jpg

場所⇒ 神奈川県相模原市緑区長竹490


★★ New!! ★★★★★★→ 【  http://an.to/youtube_com_watch_v_SiWmiaPcYlopyw  】 ←本人と直接対決動画!!!!その一部始終
ついに本人が自供キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
491しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 19:14:20.50 ID:DvzTOkUi
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/h240606-1-f.htm

タント、リコール出たね
492しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 21:01:56.83 ID:DvzTOkUi
みんなハガキ来た?
493しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 16:04:35.23 ID:bmoCO4u8
みなさんティッシュ置く場所どうしてます?
200枚組みだと運転席におけないですよね。


後ポータブルナビ設置してる画像探してるんですが参考になりそうなサイトないでしょうか?
494しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 21:28:45.37 ID:VPKx1QPO
ない
495しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 13:05:09.00 ID:6Lb5I3v3
タンカス最高
496しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 07:11:28.14 ID:g7NXs4Ti
塗装は弱い
497しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 13:38:54.87 ID:C83upcv9
Part17が4年前に立てられたスレかw

タントスレが他にもある弊害か…
てかpart18になる前に、更なるFMC来るんぢゃww
498しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 19:27:27.40 ID:z+KLBonc
レンタカーで、タントスローパーを借りたんだけど、
エアコンがほとんど冷えなかった。
たまたまハズレを引いたのか、そもそもあまり効きはよくないの?
499しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 23:24:01.03 ID:WmRznpPD
>>498
(=゚ω゚)ノぃょぅ
イースエンジンの現行スローパー糊がキマシタよ
そんなもんです・・・猛暑で市街地ノロノロは効きません(´Д⊂ヽ
夜間と高速走行時はイイ感じに冷えるんだけどね
初期型のスローパーも代車で乗った事有るけど同じ感じだったなぁ〜
500498:2012/08/27(月) 21:58:53.48 ID:Nnkqd1v3
>>499
アイスト付きだったから現行型かな?
エアコンの効きはやっぱりよくないですか。

他はよくできていて、軽も進歩したんだなと思いました。
501しあわせの黄色いナンバー:2012/08/28(火) 01:35:59.70 ID:L5xYpWV9
>>500
アイスト付きは現行型ですね。
やはり広大な室内空間は軽のエアコンでは荷が重過ぎる様で・・・
ミラとかなら十分効きます(´・ω・`)

ホンダのNBOX+の介護仕様車が気になるなぁ〜
エアコンの効き具合比べたい
502しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 02:37:54.69 ID:Hqr8B2IZ
都内で車1台な俺は2人目生まれるし、
やはり荷物をもっと載せたいし、
嫁も、タントタント言ってたけど飽きたみたいだし、
ピラーレスとか最初の頃以外全然使ってないし、
軽なら運転出来ると言っていたのに全然運転しないし、
カーナビの操作を一向に覚える気無いし、
乗ったら即効寝るし、
フリードハイブリッドに買い替えます。
タントさん、お世話になりました。
いやー、でもほんと良い車だった。
子供が小さいうちは有りな選択肢です。

でも本当は86欲しい。
503しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 22:07:05.40 ID:55/H4MeL
試乗してきた、意外とよく走る!
マジでn box+よりいいかも。
Xリミテッドもいいな
504しあわせの黄色いナンバー:2012/10/10(水) 06:24:56.00 ID:qXkbEOga
タントのフルモデルチェンジっていつ頃?
505しあわせの黄色いナンバー:2012/10/10(水) 21:04:22.05 ID:Uoc/VCIN
ベストカー(P189)3代目タントは今年12月市販予定と書いてあるが…ホント?
506しあわせの黄色いナンバー:2012/10/14(日) 23:34:23.05 ID:gGpAm8Hi
>>505
きっとこのテコ入れ感からして今年は無さそう…FMC。
来年以降じゃない?

タントなんかもうすでに完成形だし、
次こそ失敗しそう。。。
次は両側スライドかなぁ…
今年2月納車組だけど…
ピラーレスは便利ってより、あっ、ピラーがないから、
これ苦労せず乗せれたんだってのが多い。
507しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 12:22:14.03 ID:0PjztCx1
知ってる人教えて欲しいんだけど。


20年式のタントカスタムRS 2WDって、リヤスタビライザーって標準装備??
508しあわせの黄色いナンバー:2012/11/06(火) 18:34:42.66 ID:iiRNtgyF
福祉車(車椅子用)の購入検討中でタントがN Box+より優れてるトコってドコかな?
タントの福祉車海苔さん教えてください。
509しあわせの黄色いナンバー:2012/11/06(火) 20:22:23.85 ID:xPSiuEop
>>508
↓で聞いた方が良いとおもわれ
【ウェルキャブ】福祉車両スレ【LV】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1346315713/
510しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 20:40:35.26 ID:aYFofw0W
タントは斜め前の死角がマジで酷すぎるから、安全重視なら絶対やめとけ。
あれは実際に街中を乗り回してみないと気づかないから尚更タチが悪い。
511しあわせの黄色いナンバー:2012/11/08(木) 12:34:10.60 ID:DF396FIk
508です。
>>509ありがとう。
512しあわせの黄色いナンバー:2012/11/15(木) 18:02:02.87 ID:8yxIkSXw
>>510
そんなことは無い まったく無い
513しあわせの黄色いナンバー:2012/11/16(金) 20:34:03.52 ID:DjgfDOq9
>>510 んなわきゃないWお前新免か?
514しあわせの黄色いナンバー:2012/11/24(土) 21:18:33.39 ID:NtbgH4g5
タンカスチンカス
515しあわせの黄色いナンバー:2012/11/28(水) 12:33:54.99 ID:GrPgCea+
マンカス
516しあわせの黄色いナンバー:2012/11/30(金) 18:51:53.83 ID:883OqJCf
マラカス
517しあわせの黄色いナンバー:2012/12/06(木) 21:03:59.73 ID:YpdgnXwx
チンカス
518しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 08:37:31.66 ID:AXowxy28
マン○のカスを略して
マンカス
519しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 10:28:58.73 ID:DDEHmmdo
ポンカス
520しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 19:29:42.42 ID:AXowxy28
>>518
失礼、○マン○の間違いでした。訂正致します、あしからず。
521しあわせの黄色いナンバー:2012/12/18(火) 19:41:24.18 ID:SAXdndDR
タンカス最高
522しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 16:45:49.46 ID:CvoqSWEC
チンカス最高
523しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 23:56:23.44 ID:kXRi5EZF
CVTフルードは交換した方がいい?
現在90000kmで20年式で査定40万円って安くね?
タイミングベルトはチェーンだから交換不要らしいけど一回エンジンオイル交換(10000km)怠ったらエンジンシャカシャカ言ったからもうチェーン切れるかもしれん
524しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 00:00:02.88 ID:lktmzLtt
いいえ。
525しあわせの黄色いナンバー:2013/02/28(木) 12:09:29.57 ID:W8cc0DWM
いいえじゃない
526しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 21:48:57.78 ID:sMboPMQl
527しあわせの黄色いナンバー:2013/03/11(月) 00:19:34.49 ID:T00+gvZE
>>526 カスW
528しあわせの黄色いナンバー:2013/03/11(月) 11:18:46.90 ID:emArUmT0
東日本大震災2年目・・・っていう言葉がホームページに出ている
スズキは流石だ
これに比べダイハツやホンダはorz
529しあわせの黄色いナンバー:2013/03/11(月) 18:46:17.95 ID:i2z69LZZ
>>528
分かったから、どのスレにも同じ事書くなよ。
530しあわせの黄色いナンバー:2013/03/19(火) 14:47:04.03 ID:Z3H4Kk1F
いいえ。どんどん書き込みましょう。
531しあわせの黄色いナンバー:2013/04/15(月) 17:43:38.56 ID:QBlrHEW0
バロバロベー
532しあわせの黄色いナンバー:2013/04/21(日) 14:33:30.20 ID:VcEc9nj3
?
533しあわせの黄色いナンバー:2013/04/21(日) 15:34:14.41 ID:Luu4WGpC
アイストが邪魔でやれん
534しあわせの黄色いナンバー:2013/06/20(木) 21:55:20.34 ID:9W5a6Uzx
アイスト禁止
535しあわせの黄色いナンバー:2013/06/21(金) 07:26:59.85 ID:FEsMqnEm
OFFスイッチ あるじゃろ。
536しあわせの黄色いナンバー:2013/06/21(金) 23:08:08.73 ID:jK9zcvHe
>506
他社の攻勢が想定外に激しすぎて
今頃大慌てで手直しの真っ最中だと思う
9月発表12月発売がベストだったけど、手直しで遅れて
12月発表1月発売なら御の字、1月発表3月発売に
ずれ込みもありえる
537しあわせの黄色いナンバー:2013/06/22(土) 21:50:17.81 ID:A7LYnzg7
>>536 いつ発売でもいいじゃね〜かボケ
538しあわせの黄色いナンバー:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dS8XGo5L
大統領苦言
「野球は大人になったので見とうない


ドライブ中だがビールがうまい」
539しあわせの黄色いナンバー:2013/09/09(月) 18:22:06.01 ID:oaUMMCvd
おいおい、まだ発表されてないのかよ
今日余裕で発表されてるだろうと買いに行ったらカタグロさえ置いてなくてムカちいたわ
しょーがないから茶しばいて帰ってきたわ
540しあわせの黄色いナンバー:2013/09/14(土) 16:19:35.97 ID:p9SJPmc+
>>501
妹夫婦が2004年型ムーヴから2012年型タント11ヶ月使用中古に乗り換えたのだが
「エアコン効かない!」とおかんむり
よくよく聞けば全オーナーも暑さに耐えられなくて手放したらしい
「やっぱりムーヴが良かった」とブツブツ言いながら乗ってる
ちなみに今年41℃で日本一になった場所の近く
541しあわせの黄色いナンバー:2013/09/14(土) 16:44:34.42 ID:XG7Flo2K
>>540
効かないよな
酷いもん
諦めてる(´;ω;`)
542しあわせの黄色いナンバー:2013/09/14(土) 17:32:55.96 ID:c3h0o1T8
>>540が言いたいことは、タントを手放す全てのオーナーはエアコンが不満ってことなんだな
543しあわせの黄色いナンバー:2013/09/14(土) 17:56:32.62 ID:edkpRsvL
そろそろ予約とか出来るのかしら?
544しあわせの黄色いナンバー:2013/09/14(土) 22:18:29.19 ID:p9SJPmc+
X 全オーナー
○ 前オーナー

全オーナーが泣いた・・・
545しあわせの黄色いナンバー:2013/09/14(土) 22:22:35.24 ID:XG7Flo2K
>>543
http://660.blog72.fc2.com/blog-entry-2373.html
凛々しくなってるぞ。ノーマルタントも
546しあわせの黄色いナンバー:2013/09/17(火) 13:18:07.84 ID:uTllztXN
豚っぽくなってるじゃねーかw
547しあわせの黄色いナンバー:2013/09/18(水) 13:43:30.62 ID:p9LzrUVX
CM始まったね
548しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 05:09:05.65 ID:L7xaajM+
エアコンきかないのは修理するべき。
コンプレッサーかなんかおかしい。
もしくは、運転手が巨漢か。
549しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 06:23:14.90 ID:lZLARV5/
誰だよピラーレス廃止ってたボケわw
出て来てゴメンナサイしろよ
今日予約しにいくわ
550しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 11:02:58.58 ID:6gE0d7t+
デラが「こんなもんです」ってるのにどう直すんだ?>エアコン
炎天下に短距離走行じゃ十分冷える前に目的地に着いちまう
実際これより古いムーヴはちゃんと冷えてるんだし
551しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 18:54:52.05 ID:lZLARV5/
俺思ったのだが、このスレタイの新型タントって、もうすぐ旧型になるタントのことか?
いつまで、新型気取っとるねん
552しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 18:58:20.15 ID:qMf8hW+1
>>550
それを言ったのが、サービスが点検してた上での発言か、営業がただ言ったのかで変わるやん
今のD車はエアコンガスの点検窓が無いんだぜ?
そしてエアコンガスラインにゴムホースバンド止めだから、定期的な漏れチェックは必要よ(寺点検なら観てるが)
エアコンが効かないってのがガス漏れの場合、オイルも一緒に漏れてるんでコンプレッサーが子ぬんよ←10万コース

それを心配しての>>548発言だぜ?
553しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 21:38:53.78 ID:6gE0d7t+
デラが去年秋に新車で売ったが今年の猛暑で全然冷えなくて元のデラに出戻りしたやつを
「ちょうど出物があります」って最近買ったが多少涼しくなった今でもやっぱり暑い
黒ならまだしもシルバー デラ エアコン点検するも「異常なし」(当然保証期間中)
そこいらへんのインチキ中古車屋で買ってるわけじゃない
それで修理代10万なら企業ぐるみの詐欺
乗ってると子供が暑がって可哀想
デラでダメなら作った工場に送り返すかい?
554しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 22:44:15.14 ID:qMf8hW+1
>>553

ふむ、じゃあ
外気導入にしてましたテヘッじゃなければさ
試乗車でおいてあるタントかムーヴとあなたのタントとエアコンの効き比べぐらいしようぜ
その上で差が無ければ仕様だが、差があるな徹底的に言うべきだよ
555しあわせの黄色いナンバー:2013/09/20(金) 00:31:59.72 ID:9zxIc+19
ディーラなんて、
エアコン送風口に温度計つけて、
他のタントと同じですって言う。

営業いわく、
タントはムーブよりいいコンプレッサーを使ってるから冷えるって
言い切ったよ。
でもひえがイマイチ。
子供が汗かくのは余程おかしいと思う。

タントはガラス面が多いから直射日光じゃ、
冷えが悪いともいうが、
揉めて預けたら、
恐らくデンソーがおかしいところ見つけてくれ、
エアコン周辺全交換してもらった。
メーカー保証内で。

>>554のいうように外気じゃないよね?
ACつけてるよね?
それでそうなら、
やっぱりおかしい、
うち黒タントだが、今日なんて設定温度23でも寒かった、夕方だが。
大人3人乗車。
頑張れ>>553!!!
556しあわせの黄色いナンバー:2013/09/21(土) 00:52:54.73 ID:0tWOrTw2
真夏に駐車場で停車中の冷風はかなりぬるかったが、走行中は普通に冷えていたな
アイドリングストップすらないくらい数年前の2代目タントだが
557しあわせの黄色いナンバー:2013/09/21(土) 01:40:05.07 ID:8V6nCNMh
コンプレッサー周りとガスラインに問題ないなら
内外切り替えのサーボ故障かな、ナビ付けるときに断線ショートとか
冷風は出るけど室温が下がらないならちゃんと切り替わってないって事だし
558しあわせの黄色いナンバー:2013/09/25(水) 23:10:59.60 ID:Pp6vTl9K
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
559しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 17:01:47.06 ID:IfLIVXyY
新型タント出目金じゃないか!
N箱カスタムと同じ面構えだとマントヒヒって言われるよ
560しあわせの黄色いナンバー:2013/10/03(木) 18:33:49.53 ID:BHaqoZd6
だ、ださすぎ。。。
初代が1番だったよ
561しあわせの黄色いナンバー:2013/10/03(木) 18:37:12.11 ID:4KzTkI6p
ウィンドウガラスの面積大きいんだから効かなくて当然
562しあわせの黄色いナンバー:2013/10/03(木) 19:07:35.69 ID:IsALosg3
初代タントの方がかなりダサいと思う。
ボンネット、ヘッドライト、リア全てがダサい。
563しあわせの黄色いナンバー:2013/10/03(木) 19:13:12.82 ID:9L2IGo7o
ボンネット、フロントフェンダー、バックドアが樹脂だから、経年変化で樹脂パーツと鋼板パーツの塗装の色味がズレてくる。
564しあわせの黄色いナンバー:2013/10/03(木) 19:31:46.81 ID:ShaJqDE3
・・・NBOX買うわwww
565しあわせの黄色いナンバー:2013/10/03(木) 19:55:24.12 ID:YGWL6Hz6
ボンネット、フロントフェンダー、バックドアを樹脂製にして軽量化したと言ってるがスペーシアより80kg〜100kgも重いじゃねーか
566しあわせの黄色いナンバー:2013/10/03(木) 22:33:01.09 ID:IeL5beHY
樹脂製って事故のときやばくない?
とくに、後ろから衝突されたとき、後部座席の人、首やられない?
567しあわせの黄色いナンバー:2013/10/03(木) 22:36:24.10 ID:IkbBWNJP
んだ、重い
120kg位差がつくのも有る
大人二人分だ
1t弱の車で、非力な軽でこの差は大きいぞ
超高張力鋼の採用やスーパーコンピュータを使った鈴木に負けたな
568しあわせの黄色いナンバー:2013/10/03(木) 23:56:32.22 ID:RwQ1oQGK
それだけ骨格の強度を高めてるんでしょ
569しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 00:48:09.51 ID:zsJpmyzq
>>568
ススキの方が強度的にも上だよお馬鹿さん
570しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 01:17:32.53 ID:Hh5EZVZK
<軽自動車税>大幅な増税を検討
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1377648567/
571しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 03:06:42.64 ID:yvB721em
安売り叩き売りしてくれるかもしれんし

>>558
見つけたらサクっとNGIDに登録するとスッキリするよ
572しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 03:09:32.50 ID:yvB721em
お年寄りの送迎には大変よさそう
573しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 03:41:41.46 ID:xRuPH9Bm
>>569
軽いと脆いよあたりまえ
574しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 05:33:14.70 ID:H0JYt2VX
>>569
鉄と同じ厚さのハイテン使ってるならそう言い切れるけど、
実際はペランペランのハイテンだからなwww
衝突時はヤバイと思うよ。
575しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 06:19:45.18 ID:CYq/C/5U
>>572
私も、送迎用にタント買ったよ。
年取ってくると足が上がらなくなるので、普通車のワンボックスでは乗れなくなってくる。
タントでも踏み台を用意した方が良いよ。
人の手を借りないと乗り降り出来なくなって来たら、ピラーレスのスライドドアの有難味が分かるよ。
576しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 06:59:08.20 ID:segjLW7w
逆を言えば人の手を借りないと乗り降りできな人を
頻繁に乗せない人には全く無用とも言えそう。
更に言えば自分で乗り降りできる年寄りには手すりが無いので不便だよね。
577しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 08:21:40.64 ID:qFrWMIrf
117万タントだと不便かね?スライドドアの車持ったことないからわかんないや
578しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 10:24:27.37 ID:TwVKbnJn
>>577
パワースライドドアは子供居るなら考えた方が良いかもね
手動は結構重いよ
Lは今回の売りのスマートアシストも装着出来ないからなぁ
要らないならLでも十分なんだけどねw
579しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 10:28:21.27 ID:jWfssTYX
>>562
当時はあの衝撃的なパッケージが売りだったからね
580しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 11:33:46.04 ID:xeRFUNY1
>>577
578の言うとおり手動は重い。
そして、電動のように音で知らせつつ余裕を持って閉じない(勢いよく閉じがち)から人や物を挟む可能性がある
581しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 11:43:36.87 ID:MuhBOb6s
>>577
わりとバーゲンセール、リアに他人乗せる回数が多いなら自動は欲しいところ(見栄)
全車スタビ付きなんで基本性能変わらないから、マニュアルエアコンの見た目(見栄)気にしなきゃ全然有りだよ
582しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 12:10:06.93 ID:tjilhqlN
>>577
横すべり防止装置が付いていないから、かえって利益率高いです。
数万円足して、SAグレードの方がお買い得です。
583しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 13:39:40.46 ID:TwVKbnJn
安全装置てんこ盛りだと自賠責保険の料金も変わってくるな
584しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 15:06:28.87 ID:rBcWBwKc
想像してた以上に重かった
585しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 21:25:15.67 ID:M7HXGXrH
578は間違ってる
カタログを見たがLにスマートアシスト付きあるだろ
586しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 22:49:55.08 ID:JcS/l5GT
フルモデルチェンジなのになんでお通夜状態なの?と思って調べたら分かった。
この程度でフルモデルチェンジと言うなら(゚听)イラネ
587しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 23:07:07.14 ID:56K/kSws
リアは確実にダサくなったな。
先代まではテールランプがゲートまでつながってたから、軽にしては安っぽさを感じなかったのに。
588しあわせの黄色いナンバー:2013/10/04(金) 23:17:13.58 ID:12eukcQ/
カスタムなんかパッと見Nboxかとおもた。
589しあわせの黄色いナンバー:2013/10/05(土) 01:11:08.96 ID:xUPZ/YPD
前面ガラスの傾斜がN-BOX
590しあわせの黄色いナンバー:2013/10/05(土) 01:29:33.60 ID:yyfOEvnd
>>574
鉄って喪前、どんな鉄?
純鉄? 炭素鋼? 高張力鋼?
純鉄以外は鉄の合金な
特に超高張力鋼を使う場合は、薄く軽く出来る(アルミより軽く強い)
591しあわせの黄色いナンバー:2013/10/05(土) 03:05:41.45 ID:QaWf1p3n
【TPP】米自動車業界の軽規格廃止は「言い掛かりだ」「規格を守れば外国メーカーも参入できる」ダイハツ社長、怒り心頭 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380906912/
592しあわせの黄色いナンバー:2013/10/05(土) 15:58:14.80 ID:DtRsjKZH
>>573
情弱乙
593しあわせの黄色いナンバー:2013/10/05(土) 17:33:09.50 ID:hAELEANs
ハイテンは、強度は同じで薄くて軽い
軽いのはいいが、衝突安全的には良いとしても、
肉が薄いというのは経年劣化で錆が出た時とかどうなんだろう。
594しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 06:25:12.61 ID:wuHX+OEj
>>592
軽いと脆いよあたりまえ
ハイテン使用量の差でホワイトボディで何十キロも差が出ると思ってるのなら
頭の中お花畑としか
595しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 14:07:44.66 ID:n1KR+9AP
新型タントかっこいいな
nカスパクってかっこよくしたかんじ
実物みてないけどもうちょっと早く出てたらなぁ
596しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 19:30:23.30 ID:caDhIDao
今度はTanToなんだな。毎回替えてどうすんだw
597しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 20:15:49.94 ID:8eMdfxwB
次はTaNToかな?
598しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 20:18:10.92 ID:4rI4O0X4
>>595
いつ頃新車買ったの?
599しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 21:36:38.54 ID:JR3x2UUD
>>594
もう勘弁してあげて。
スペーシアは剛性UPとか安全性UPとか一言も言ってないからね。
単に性能が高いハンテン材を一部に使用した、と言ってるだけだから。
もちろん全部カタログ燃費の為に。
600しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 22:54:49.89 ID:l4L0t2X6
ダイハツの軽がペラペラじゃないとおもってるやつ居るみたいだけど
タントなんて特にペラペラだぜ
601しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 23:27:01.11 ID:3e8F+GGq
カスタムRSSAの見積もり出してもらった。
車の色代、スマホナビ、バイザー、マット、車の下取り3万と
値引き交渉で180万円だった。こんなものですかね・・・
602しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 01:53:09.70 ID:BQ21gNyW
>>594
馬鹿は馬鹿らしく黙っていたほうがいいよ
見てるこっちが恥ずかしくなるからね
603しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 05:25:55.56 ID:hdJ2Xur9
>>600
左ピラーレスなぶん衝突安全に対応するにはガッチリつくるしかないわけだが
604しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 08:55:13.57 ID:9GMcTZnF
軽の強度なんてどれも一緒w
605しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 09:27:08.43 ID:iUYRvS8+
そう思うなら議論に参加しなくてよろしい
606しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 10:19:00.20 ID:2PoC2D3F
>>600
塗装される前の部品見たことあるのかよw
607しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 12:08:07.66 ID:xVOdTWi9
左ピラーレス、逆に不便じゃないか?
助手席に人乗ったまま使えるの?
608しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 15:44:24.27 ID:E3ANF+ku
自転車なんて積まないってw
609しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 18:29:16.40 ID:PhUZ1TdX
610しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 23:59:20.67 ID:WKqb0KKA
ピラーレスこえーよ。走っただけでくの字に折れそう。横からぶつけられたら即死だな。
611しあわせの黄色いナンバー:2013/10/09(水) 00:52:53.27 ID:km2gXQB6
ピラーレスに加え、窓ガラスがデカイ。つまり強度は低い。
612しあわせの黄色いナンバー:2013/10/09(水) 13:00:27.46 ID:LuhLV4Wn
ボディの安全性なんて実際の過去の事故で判断するしかないわな。

テレビニュースで豆腐のようにクシャってなってるのはいつもスズキの軽。
多重事故で死んでるのもいつもスズキが中心。
スズキの軽の事故死亡率って異常じゃね?
もちろん乗ってる層がDQNが多いメーカーってのもあると思うけど。
613しあわせの黄色いナンバー:2013/10/09(水) 13:43:29.65 ID:nw5heI/j
>もちろん乗ってる層がDQNが多いメーカーってのもあると思うけど

典型的なスズキ車ユーザーの一例
http://www.youtube.com/watch?v=TQ0FUso6TZE
614しあわせの黄色いナンバー:2013/10/09(水) 14:43:28.67 ID:5YJ+9PPZ
もうそのネタはいいからタントの話しようぜ……。
615しあわせの黄色いナンバー:2013/10/09(水) 23:17:28.21 ID:/JygZUGW
旧型Gスペなびバイザーマット付き未使用車100万ジャストで買ったぜ
俺の軽自動車選びは、いかに安くが基本だから型落ちでもいいのさ
ミライース並だぜ
616しあわせの黄色いナンバー:2013/10/10(木) 16:29:29.65 ID:KfilrLUs
ピラーレスだと特にフロアを分厚く作る必要があるから
ロードノイズとか低くてよいよね
617しあわせの黄色いナンバー:2013/10/10(木) 17:21:49.08 ID:w/RV6rnV
タント不具合まだまだなんか、重症やな
618しあわせの黄色いナンバー:2013/10/11(金) 16:31:37.46 ID:D8vEVZWI
>>615
特別仕様がナビ付きで100万安過ぎやなw
619しあわせの黄色いナンバー:2013/10/11(金) 21:26:30.30 ID:nSlx3BG7
ポリバケツで即死なんて絶対嫌だ!!
620しあわせの黄色いナンバー:2013/10/11(金) 21:32:54.58 ID:84H6J1Y4
>>617
色合わせが難航しているのとフロントガラスの取り付けに不具合が生じてるって聞いたよ
621しあわせの黄色いナンバー:2013/10/11(金) 23:12:04.39 ID:z6IzscJ3
>>618
元はナビ無しで込み105万だったけどナビ付けて100万なら今買うの一言で買ったよ
新型で同じ仕様なら160万位するから旧型でも大満足
622しあわせの黄色いナンバー:2013/10/12(土) 10:57:45.26 ID:PUP/D00i
中国みたいなパクりばかりしとるからあかんねん
生産トラブル多発なんやろ、ほんまダメハツやな!!
623しあわせの黄色いナンバー:2013/10/12(土) 11:04:24.49 ID:PUP/D00i
中国みたいなパクりばかりしとるからあかんねん
生産トラブル多発なんやろ、ほんまダメハツやな!!
624しあわせの黄色いナンバー:2013/10/12(土) 11:27:01.50 ID:ceEoU4yu
生産トラブル解消されても、次はリコールの嵐が来そうな予感がする・・・
625しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 08:32:44.40 ID:LxRCSrBh
>>621
俺もその内容なら喜んで旧型買うなー
626しあわせの黄色いナンバー:2013/10/13(日) 14:41:49.09 ID:yB3yvc+F
樹脂ボンネットってことはぶつけたら総取り替えってことかな
627しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 08:03:43.31 ID:hsBPY2KN
カスタムのド派手さが嫌だからとか、パワーがもう少し欲しいという人もいるだろうから、Nボやスペみたいにノーマルターボグレードが欲しいよなぁ。
特にNボなんて黒内装もあるし。
ムーヴも設定されるんだから、タントでもマイナーで追加されたりしてな。
とはいえ、選択肢無くRS買ってしまった…
628しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 11:58:03.49 ID:O/7+/bUm
ターボってオイル交換早めにやらなきゃだって聞くから敬遠した
629しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 12:25:36.38 ID:mSlWLG89
>>626
板金効かないからボンネットごと交換。
修理代高いよ。
630しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 12:43:49.40 ID:dcg2D+Q1
高い高い詐欺
631しあわせの黄色いナンバー:2013/10/15(火) 12:44:35.40 ID:dcg2D+Q1
>>630
に気をつけよう
632しあわせの黄色いナンバー:2013/10/16(水) 08:01:51.48 ID:8F4EXGHJ
タントカスタム期待してたのに
NBOXカスタムと瓜二つやん
最悪
633しあわせの黄色いナンバー:2013/10/17(木) 10:55:40.10 ID:EanhcSPV
無印ターボほしいね
634しあわせの黄色いナンバー:2013/10/17(木) 22:45:20.73 ID:D84WSqv2
>>633
ムーブには無印ターボモデル追加あるそうだから
タントにも追加期待したいね
635しあわせの黄色いナンバー:2013/10/18(金) 00:20:35.14 ID:f5Y/JWRu
パクリ大失敗の悪い見本だな
636しあわせの黄色いナンバー:2013/10/18(金) 01:22:45.04 ID:zxV70pJC
>>634
一昨日デラで聞いたら、ダイハツはどの車種もノーマルターボ出してないから、今後もおそらくでないでしょうと言われたが、、、
637しあわせの黄色いナンバー:2013/10/18(金) 01:46:38.12 ID:iRqorLEN
>>634
それどこ情報?
タントの改良エンジン乗るの?
638しあわせの黄色いナンバー:2013/10/18(金) 11:32:52.58 ID:404lL0Bt
>>637
現行型だろ そんなことしたら最近ムーヴ買った俺が激おこぷんぷん丸カムチャッカファイヤーやで
639しあわせの黄色いナンバー:2013/10/18(金) 21:51:04.76 ID:wcLxXy23
生産トラブルまだまだなんやろ、ダメハツあかんなー!!
640しあわせの黄色いナンバー:2013/10/18(金) 23:39:02.77 ID:a02Az+bw
ダイハツ工業株式会社 (ダイハツこうぎょう、 Daihatsu Motor Co. Ltd.)

本社は大阪府池田市

ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」「発動機製造」の頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。

現在はトヨタ自動車の「 連結子会社 」であり、親会社はトヨタとなっている。


沿革
1967年、トヨタ自動車と業務提携。
1998年、トヨタ自動車が「ダイハツ工業株の 過半数を取得」し 、同社の連結子会社となる。
641しあわせの黄色いナンバー:2013/10/22(火) 10:33:36.36 ID:Eleynv36
>>75
前のタントと同じじゃねぇの?
642しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 21:45:18.09 ID:ROd9/buy
ニュータント試乗してきた
スマートアシストつきだったけど、前方車両が発進してもアラーム鳴らなかった。
ディーラーの人に「そんなはずないんですが、もう一回試してみてください」と頼まれ3回ほど試したけれど全然作動しなかった。
SA無しにしてオプションに金かけた方が良さげ
643しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 22:45:06.11 ID:lhi/reUy
ミュータントに見えた
644しあわせの黄色いナンバー:2013/11/01(金) 19:25:21.46 ID:4iIPcXAC
横滑り無しやとガラ軽扱いで買取り涙目やからSA付きがええんとちゃう
自動ブレーキはおまけみたいなもんや
645しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 07:03:49.68 ID:zqeDNN5j
今ならスマアシ付き5万円割引だから、付ければ(・∀・)イイ!!
646しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 13:47:06.79 ID:h44AApeb
なんでNボ君にこんなに似てるの?
馬鹿なんじゃねぇか、ダイハツ。
647しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 14:36:50.66 ID:Ft99cl5O
良く見るとカエルに似てるだろ
つまりそういうことだ
648しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 15:31:20.35 ID:11UnnKqJ
>>645
CM やってたね
先週買わなくて良かった。明日SA付き買ってくる。
649しあわせの黄色いナンバー:2013/11/02(土) 16:50:47.02 ID:H1B9oJyR
蛙ににてるのはコンテだろ
650しあわせの黄色いナンバー:2013/11/16(土) 16:06:35.63 ID:vu5VaZjl
651しあわせの黄色いナンバー:2013/11/16(土) 21:22:33.99 ID:vGdthUvg
旧型もガスタンク30L?
652しあわせの黄色いナンバー:2013/11/17(日) 04:48:05.73 ID:bKvfe1oE
>>651
旧型は違うよ
653しあわせの黄色いナンバー:2013/11/17(日) 08:07:45.77 ID:W0D72pXA
カタログ燃費がどんだけ伸びようとも
実燃費はそれより大幅に低いんだから
燃料タンク1/3も減らしたらあかんやろ
654しあわせの黄色いナンバー:2013/11/17(日) 09:25:13.58 ID:cj5I9HPQ
>>653
とりあえず、分数の計算やり直してこいよw
655しあわせの黄色いナンバー:2013/11/17(日) 20:57:00.96 ID:gPdC8v+I
ターボで都市部街中オンリーには30Lは辛い
平均燃費12km/lとして、40L前後欲しいな

25Lで300kmかあ…
656しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 18:31:18.10 ID:U9X0z6KR
新型タントRS 見てきた。 気に入ったとこ→イグニッションオンでメーターの針がスイープする♪カッコイイ。 スタイルは、375系前期が一番カッコイイw
657しあわせの黄色いナンバー:2013/11/18(月) 19:48:51.99 ID:b5SNzcLA
ノーマルターボ  12月
658しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 00:00:06.90 ID:JyyPMx9E
ターボの実燃費どれくらいかな
659しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 00:03:20.48 ID:5XcAFY9G
もう試乗車出まわった感じ? でら行ってみようかな
660しあわせの黄色いナンバー:2013/11/19(火) 08:12:24.07 ID:Qyqorirc
ダメハツ タント 売れ行き不振でご臨終w
661しあわせの黄色いナンバー:2013/11/20(水) 22:04:31.01 ID:A4C+kjKH
なんかその感じの書き込みどの新車スレでも見かけるな
662しあわせの黄色いナンバー:2013/11/20(水) 22:43:19.32 ID:Vxi8HCMm
11月始めに買いに行ったら2月あたりの納車って言われた。
予約がけっこう入ってて、販売開始日購入の人で12月末の納車らしいよ。
663しあわせの黄色いナンバー:2013/11/21(木) 11:12:36.88 ID:O+Zv4ywA
去年型のムーヴに乗ってるんだけど、営業さんが「乗りにきませんか?」っていうから、新タント試乗してきた。
タントの試乗は初代以来なんだけど、当たり前かもしれないけど、足回りがしっかりしてて驚いた。
初代はカーブでハンドル切ると、フロントグラスの風景が、額縁を傾けたみたいに斜めになるくらいロールがすごかったんだけど、今のは安心して乗れるね。
あと10万円安ければ、タントでもよかったんだけどな。
664しあわせの黄色いナンバー:2013/11/22(金) 17:39:43.77 ID:fVh8S7nH
>>663
ムーヴと比べて加速や減速はどう?
665しあわせの黄色いナンバー:2013/11/22(金) 20:00:49.93 ID:ZQB+hdbN
>>664
あくまでも個人的な感想ですが、加速や減速はウチのムーヴのが反応いいです。
タントは、カタログよく見てないから詳しく知らないけど、車重のせいかな?
ムーヴにくらべると、もっさりと少し重たい感じがしました。
それでも、過去に試乗した初代タントとは雲泥の差で、基本的に良く走るし良く止まるし良く曲がります。許容範囲だと思います。
あと、何と言ってもあの室内の広さは魅力的ですね。ホント、あと10万円安いか、もう少しお金があったら、タントにしてたかもしれません。
ちなみに、ムーヴもタントもノンターボの話です。
666しあわせの黄色いナンバー:2013/11/23(土) 01:21:41.23 ID:zAA8bUBk
660ccのエンジンに車重の違いは大きいな
667しあわせの黄色いナンバー:2013/11/24(日) 15:54:03.66 ID:DLIvQIHH
>>662
トラブルです。
668しあわせの黄色いナンバー:2013/11/25(月) 21:22:28.76 ID:qD6oke90
3月までの納車、微妙ってさ…オワタ。
669しあわせの黄色いナンバー:2013/11/25(月) 21:43:13.82 ID:vWbzTNtc
ドアの問題発覚で生産ストップかな
670しあわせの黄色いナンバー:2013/11/25(月) 22:24:38.79 ID:qD6oke90
>>669
関係ないみたい。
受注キャパオーバーでしょう。
671しあわせの黄色いナンバー:2013/11/30(土) 08:40:33.23 ID:8OHGJsVs
3月までの納車は無理だろ
11月中旬の契約で生産予定が3月末だって言われた
ターボじゃなきゃ1月〜2月らしい
672しあわせの黄色いナンバー:2013/12/01(日) 04:50:24.29 ID:ekaZ/nw1
昨日ムーヴの12ヶ月点検でディーラーに行ってきたんだけど、新型タントいいね。
試乗する時間はなかったけど、あの室内の広さはとても軽とは思えない。
ただ、ピラーレスはどうなんだろう?ピラーあった方が、うちの高齢の母なんかは多分、後部座席に乗りやすい(ピラーにつかまるから)と思う。
でも、ネックはやっぱり値段なんだよな。ムーヴの同グレードより約10万円高い。いざ買うとなると、この10万円は大きい。
だからウチはムーヴにしたんだけどね。
673しあわせの黄色いナンバー:2013/12/01(日) 21:30:32.29 ID:Y67ysOmL
>>672
新型タントベースのエグゼが出たらマジで欲しいと思う
674しあわせの黄色いナンバー:2013/12/02(月) 00:52:34.93 ID:RKMwyo7n
エグゼって影薄いけどヒンジドア好きには良さそうだな
675しあわせの黄色いナンバー:2013/12/02(月) 21:44:39.40 ID:GwFU//+s
走ってて「お、またタントだ」って思って、「ん?でもスライドドアじゃない?ああ、エグゼか」ってことがたまにある。
676しあわせの黄色いナンバー:2013/12/03(火) 07:28:37.48 ID:3/2dUwl1
ダイハツ、従来目標の1リットル当たり35キロメートルは15年にも実現させる見通し
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420131113aaaw.html




スズキ、ガソリン車No.1の低燃費35.0km/Lを達成
軽乗用車「アルト エコ」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2013/1119/index.html

スズキ、軽自動車用のガソリンエンジン(GE)で高圧縮化を加速
http://blog.livedoor.jp/ganbaremmc/archives/34943027.html
677 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/13(金) 11:29:22.56 ID:CB75yxOL
|д゚)チラッ
678しあわせの黄色いナンバー:2013/12/23(月) 09:35:05.56 ID:YnNxVurL
ムーヴの175乗りで、デザインも走り心地も非常に気に入ってるんだが、タントに食指が。
新型タントが全然売れてないって、先日デラで話をきいた。
タントに魅力感じたのは
・スライドドアが便利そうだなあ
・ムーヴも悪くないけど、更に室内空間広い
・アイボリーカラーが素敵スペックや装備、オプション等チェックしてないけど。
ただ箱型と175の流線型では走りに差がでそう。
運転のしやすさ、ハンドリングなどはやはりムーヴ175のほうが快適ですかね?
679しあわせの黄色いナンバー:2013/12/25(水) 01:32:17.36 ID:Z0EigP2z
新型タントのオーバーヘッドコンソールな
旧型用はダンパー付きでゆっくり開いて安全だけど
新型用はダンパー無いのでスコーンと開いて危ないわ
何なのコレ、酷い劣化具合だわ
680しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 01:46:27.49 ID:AQ/um92R
室内灯がフロントとラゲッジルームだけに減らされて
センターのが無くなってるせいで、後席に座ってると
真っ暗なのは酷いと思う
681しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 22:23:29.81 ID:0vp/nBsO
今のムーヴも、天井センターのライトは無いけど、後席にパーソナルランプ(?)付いてるよ。
マジ便利で、後席に好評。
682しあわせの黄色いナンバー:2014/01/04(土) 22:14:19.57 ID:baUYXYCc
今日午前3時深い霧の中走行
緩い右カープ気づいたら目の前が歩道
左前タイヤがブロックにヒット タイヤホイールが破損
初期ピラレス
スペアタイヤがあって



ヨカッターーーーーーーー

ーーーッ
683しあわせの黄色いナンバー:2014/01/11(土) 01:09:38.93 ID:OtAwA1LY
旧モデルカスタムにはオレンジ色の足元照明と
グローブボックス照明標準装備意だったのに
新型では廃止されてるのな、アレ凄く便利だったのになぁ
684しあわせの黄色いナンバー:2014/01/11(土) 16:56:38.10 ID:jV3UCz73
タントが首位になってから、このスレ過疎っててワロタ
どんだけ工作員であふれかえってた事かw
もう諦めちゃったのかよぉ〜 プギャープギャー( ^д^)6m
685しあわせの黄色いナンバー:2014/01/11(土) 16:58:32.79 ID:jV3UCz73
違うわ
686しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 01:11:54.81 ID:xTGPhoNQ
新型ダメだな
元々そんなに多くなかった収納がメッチャ減らされとる
センターコンソール下のゴミ箱スペースが無くなっただけじゃなくて
助手席側インパネアッパーボックス無くなってるし
運転席側も奥行きと幅が短く狭くなってる
ドアポケットも長さが短くなってるし、後席のは廃止されちゃってる
ショッピングフックも運転席シートバックにあったのが無くなってるし
オプションのオーバーヘッドコンソールにあったサングラス入れも無い
カタログでは「豊富な収納」とか言ってるけど、旧モデルから乗り換えたら
どこが豊富かと思うぞ、劣化激しすぎるだろコレ、新型に乗り換えたら
不便強いられるとか無いわ、旧車から荷物載せ替えた瞬間間に
違いなく後悔するレベル
687しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 01:24:10.77 ID:O5k+ivMH
旧型の新古車がそんなに安くない
それと自動ブレーキがない・・・
688しあわせの黄色いナンバー:2014/01/23(木) 22:15:32.34 ID:iVl7gW7r
利益確保で質は悪くなる一方、価格は高くなってる
アイドリングストップとか要らないからオプションにして欲しい
689しあわせの黄色いナンバー:2014/01/30(木) 00:46:37.43 ID:uZp+dV+c
>>679
オプションのオーバーヘッドコンソールのダンパーだけじゃなくて
グローブボックスのダンパーまで省略されててワロタ
あと、バニティミラーの所に付いてた照明も無くなってる
690阻止押さえられちゃいました:2014/03/06(木) 17:25:24.42 ID:0CB47Ian
新型のリヤのテール周りのデザインがどうも好きになれない
691阻止押さえられちゃいました:2014/03/12(水) 22:03:36.38 ID:aNNngRBR
またリコールですか?
692阻止押さえられちゃいました:2014/03/20(木) 10:17:33.77 ID:THN6UXS0
新型買えない奴がgdgd言うなww
693阻止押さえられちゃいました:2014/03/24(月) 00:20:04.25 ID:yrx4NK/j
3月のはじめに、3月中の納車できそうって言われたけど、未だに納車日の電話なし...まだ住民票も渡してないんだけど...
694阻止押さえられちゃいました:2014/03/27(木) 20:54:26.89 ID:Hb2qLlXt
ようやく今日納車。だけどETC付け替えるために納車は明日に...色々急でまだ実感わかないわ。
695阻止押さえられちゃいました:2014/06/06(金) 19:35:35.23 ID:3SdgESw4
age
696阻止押さえられちゃいました:2014/07/16(水) 12:39:51.38 ID:DLPdy5SH
ダイハツ・KFエンジンの弱点「ピストン首振り音」
http://www.youtube.com/watch?v=qjJEiQPyglU

タント CVTの異音 (リダクションギア付CVT) 
http://www.youtube.com/watch?v=reSooak53zo

CVTが突然壊れミッションオイルが噴き出した!! ミラ
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100810192/SortID=15188560/

ダイハツ ムーヴ 白煙もくもく
http://www.youtube.com/watch?v=dIj5ITN4mz8

タント 助手席ドア リコール
http://response.jp/article/2014/03/11/218920.html

タント パワースライドドア不具合
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000582038/SortID=17485999/

ダイハツ タント 雨漏りを自己対処
http://slowbeat.blog55.fc2.com/blog-entry-2190.html

タント 半ドアでも警告灯が点灯しない
http://minkara.carview.co.jp/userid/336255/blog/27982163/

ダイハツCVT セカンダリシャフトが破損して走行不能になるおそれ
http://e-nenpi.com/article/detail/212287

5年前後でイグニッションコイル故障 タント
http://mzk300n2.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
http://kakousagi73.ti-da.net/e3339850.html
697阻止押さえられちゃいました:2014/08/03(日) 03:35:40.59 ID:FkLlWKc/
>>691
タントなんて介護用ぐらいにしか使い道がない欠陥車ですもん
698阻止押さえられちゃいました:2014/08/26(火) 02:28:04.86 ID:lTuzyQEx
すいません、今代車で借りててよくわからないのですが、後部座席だけフルフラットにすると運転席や助手席が異常に狭くなってしまいます。
何かやり方とかあるのでしょうか?
仕事で荷物をたくさん積まないといけないので困ってます。
699阻止押さえられちゃいました:2014/08/26(火) 06:28:25.51 ID:Ig6eRbl+
>>698
俺はタント乗りじゃないから良くわからないけど、質問ならここよりこっちの方が人がいて板が動いているよ!

【ダイハツ】タント Part50【Tanto】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1405263888/
700阻止押さえられちゃいました
        M.ハ从人ノヽ
      イリ       ノリ,,   
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K   
     メ i        7 .K      いい度胸じゃん
     ヨ .y -一  ー- !, f      朝から晩までパソコンにかじりついてるような底辺ゴミが、
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\       弁護士様に楯突くってことの意味、分かるかな?ん?
.     !,Y         f .!       俺は弁護士、お前らはニート
.      ]   、.`ー' .,  .├'       生まれ、学歴、社会的地位、生涯収入、はっきり言って勝ち目無いよ
.       !,    ̄ ̄   .ハ       実際IP開示して訴訟まで持ち込めばお前らは終わり。一生ニート確定なw
      /ゝ,      ,ノ ヽ,      ま、普通の奴は弁護士様にIP開示されたってだけでビビって謝罪
    //.  i`゙'''''''''"´ /   |\,__,,,,,, ネットイナゴなんて言っても、どうせ頭の数匹潰せばお仕舞いだから楽なもんだわ
  ⌒  /   ',     /.   |     ヽ じゃあなゴミクズ。実名報道された時の誹謗中傷対策は是非恒心綜合法律事務所へw