【軽新車を】 値引き相談スレ Part.1 【より安く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
新車購入を検討している人が、値引き交渉を始める前にココで相談したり、現時点で引き出した
値引き額が妥当かどうか聞いてみたり。 まあ、そんな感じで。

質問時はage、それ以外はsage進行でお願いします。質問は下記のテンプレをご利用下さい。

1.メーカー・車種・グレード・・・【 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 万円】
4.下取り車・・・【 無 ・ 有( 万円)】
5.居住地・・・【   地方(中心市街地、地方都市、その他)】
6.質問、備考等・・・【 】

※ 限定車、特別仕様車等を検討している場合は「6.質問、備考等」欄へ追記。
  また、すでに交渉中の場合は現在の状況や値引き額等を簡単に説明すると
  より役に立つアドバイスがもらえるかもです。

※ 居住地域によって値引き額に差が出ます。「5.居住地」も記載してね。

※ 高級車(国産、外車問わず)やスポーツカー等の趣味車の値引情報はレスが
  付きづらい場合もありますので車種ごとの当該スレで聞いて下さい。
   ◆車種・車メーカー板・・・http://hobby9.2ch.net/auto/

※ 普通自動車は板違いですのでこちらへどうぞ
   ◆普通自動車板・・・http://hobby9.2ch.net/car/

※ 4.下取り車【有】の場合の注意・・・担当セールスによっては下取金額を低く
  見積もっておいて値引き額で調整しようとする場合もありますので注意が必要です。
  査定無料の中古車屋等を利用して、下取り額が適正か確かめてみるのも一つの手です。
2阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 00:32:31 ID:dKqZ3WoY
2げと
3阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 00:42:04 ID:GeLPmrqz
自動車メーカーリンク
 ttp://www.k-oasis.or.jp/link/li_02.html

新車値引き額の情報サイト
 ttp://www.junku.com/album/index.html
 ttp://www.miraisoken.co.jp/

新車購入にあたっての注意点および交渉術の情報サイト
 ttp://ilovecar.web.infoseek.co.jp/newcar_top.html
 ttp://ilovecar.web.infoseek.co.jp/kotu.html
 ttp://www.kct.ne.jp/~heros/shinsya.htm
4阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 00:45:16 ID:GeLPmrqz
色んな板が新設されてます。板違いにならないよう、それぞれの板のローカルルールをご確認ください。

■各自動車メーカー及び、個別の車種ごとの話題はこちら・・・車種・メーカー http://hobby9.2ch.net/auto/
■普通自動車に関わる話題はこちら・・・車 http://hobby9.2ch.net/car/
■中古車の話題はこちら・・・中古車 http://hobby9.2ch.net/usedcar/
■レース関係の話題はこちら・・・F1・モータースポーツ http://ex18.2ch.net/f1/

・類似スレッドの重複は厳禁!
・客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザー、への誹謗中傷は厳禁!
・単発質問スレは原則禁止(○○ってどーよも含む)→新規スレッドたてるまでもない質問@車板へ!
・板違い、重複スレを見かけたら、住人同士で該当板、スレへ迅速に誘導!
・ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!
・ネタ、雑談はsageで!
・車のナンバーの書き込みは、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも禁止です。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 07:00:19 ID:DPHSqqzt
第1号いきマース
1.メーカー・車種・グレード・・・【ムーヴメモリアルエディション 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【107.8万円】
3.ディーラーOP価格・・・【16.2370円】
4.下取り車・・・【 無 ・ ( 0万円)】
5.居住地・・・【愛知】
6.質問、備考等・・・【OPはHDDナビ、マット、ワイドバイザー、ナンバーフレーム
エアクリーンフィルター、フォグランプで諸経費込みで135万円はどうですか? 】
6:2007/09/06(木) 07:07:57 ID:DPHSqqzt
追加
OP値引きは93605円でした
7:2007/09/06(木) 07:27:52 ID:DPHSqqzt
さらに追加で希望ナンバー
8阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 00:31:45 ID:iQg6IylT
>>5
本体は6万くらいの値引き?
9:2007/09/08(土) 04:21:39 ID:3r+SFHVJ
>>8
愛知県仕様車です
オーディオレス、運転席シートリフター、チルトステアリング
アジャスタブルショルダーベルトアンカー付きで
1,170,750円のところをワンプライスで1,078,000円
だそうです
もう本体値引きは決まってるからOPからの値引きしかできないそうです
10阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 12:25:26 ID:vgjCeGb7
>>9
愛知県仕様と言うのは普通のメモリアルエディションとは違うのでしょうか?
オーディオレスにして他のオーディオ搭載した方が安いのでしょうか?
自分は車両本体とマット、ワイドバイザー、コーティングと諸経費で
125万までは粘れたのですがオプション付けて安くしてもらった方が徳なのかな・・・
11阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 15:58:10 ID:AA+0+8p9
タントVS、込みで134万円って、どうですか?


まだ、詳しくはわからないんですが、知り合いを通じて、ディーラーに見積もりを出してもらったら、この値段でした。
ダイハツって、身内や知り合いでも、値引きはあまりできないと、言われたけど、本当ですか?
12阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 01:42:42 ID:Z/mwy6rG
ダイハツは本当に値引きしてくれないですねぇ
今日行ったけど正直かなり呆れてしまいました
TOYOTA経由とかで買ったほうが安く済むんじゃないのかな
13:2007/09/09(日) 03:22:24 ID:FEKR9Uyh
>>10
普通のメモリアルに
オーディオレス、運転席シートリフター、チルトステアリング
アジャスタブルショルダーベルトアンカーを付けてるだけですよ
OPしだいでは量販店で買ったほうが安い場合があるから
難しいですよね
14阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 11:33:08 ID:CjQmIjg/
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツムーヴメモリアルエディション4WD 】

2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【129.1万円】

3.ディーラーOP価格・・・【 メンテパック含む16.3万円】

4.下取り車・・・【 有( 15万円)】

5.居住地・・・【中部、地方県庁所在地】

6.質問、備考等・・・【スタッドレスタイヤスチールホイール付サービス
本体値引9.7万円で支払い額135万円なのですが 】
15阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 14:47:55 ID:9gpJoryh
>>5-14
軽を激安で買いたいなら、相手の事情につけこんでください。
今は決めるときではないです。
のらりくらりと数社回って競合しといて、
本土決戦は9月24日、決定は引き延ばして20時あたり(オンライン終了ぎりぎり)。
平日が取れる人は25日は狙い目。26日だと相手のやる気がそげてるかもしれませんので注意。
軽は手続きが簡単なので、目標いってないデラは月の最後は軽で台数を稼ごうとします。
営業はナンバーとって成績なので、登録までの時間は数日残しておく、つまり25、6日あたりがデッドとなります。
相手が手書きで数字を書き込むのを、潮時の目安としてください。
ただしこの場合在庫車狙いです。車がすぐにないとすぐに登録できませんから。


16阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 18:33:45 ID:ddgF1k+4
取り寄せの新車じゃないと真の新車とは言えないよ!

一ヶ月くらい待たなければいけないけど本来それが新車のあるべき姿だ。

17阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 19:37:58 ID:aZCAmo3L
じゃあ値引きはあきらめろ
18阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 21:31:40 ID:IyraQ1RQ
>>15
誰もそんなこと聞いてない
まだ値引きできるかどうかを聞いているんだ

19阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 22:47:51 ID:YoLXkOSQ
じゃ聞き流せ
ただの情報だ
20阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 23:22:30 ID:UIh6hNxI
>>19
オレのPCは読んでくれないから聞き流すのは無理だな。
読み流すことしかできないが何か?
21阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 23:59:24 ID:Lwmf7V/V
>>12
ただ安売りしないだけならいいんですが、あの横柄な態度までトヨタそっくりですね。
確かに現行ムーブの出来は頭一つ抜けてますが、値段は頭三つぐらい抜けてる感じが…

世界のトヨタが労働者にも売ってあげます、的なのが鼻につきます。
それが販売店の営業マンに言われると尚更
22阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 00:43:17 ID:l4mcJTRT
>>21
ムヴの出来は確かにトップクラスだろうけど、頭一つ抜けてるってこともないんでない。

ムヴ買おうと思ってたけど、ディーラーの態度が気に入らなかったから、
デラが親切だったホンダのゼスト買った漏れはそう思う。
23阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 00:14:07 ID:Es5Xx8lz
1.メーカー・車種・グレード・・・【ミラジーノ プレミアムL 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【126万円】
3.ディーラーOP価格・・・【64,470円】
4.下取り車・・・【 無 ・ ( 0万円)】
5.居住地・・・【北海道】
6.質問、備考等・・・【OPはマット、ワイパー、スターター、カラー】

オプションの割引も入れて8万の割引まではいけました。
契約をせまられてますがどうですかね?
スズキではもっと割引してくれましたがダイハツは割引しないのですか?
24阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 03:03:31 ID:W9XC9pd3
ご相談
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバルステラL】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【101.7万円】
3.ディーラーOP価格・・・【42,000円】
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【岡山】
6.質問、備考等・・・【メーカーOPはABS、Lグレードアップパッケージ、濃色ガラス、ディーラーOPはベースキットのみ】

値引きは現在8.8万円。これに2万円相当の付属品サービス、ガソリン満タン付きです。
車庫証明、納車費用はカットです。
雑誌とかだともうちょいいけそうな感じですが、廉価グレードだし、一応「限界」とは言われてます。
競合車は今のところなしですが、ワゴンRやムーブをぶつけるともうちょいいけますかね?
2524:2007/09/12(水) 03:05:59 ID:W9XC9pd3
24です。
書き忘れましたが、総支払いは112万です。
26阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 23:50:30 ID:Qa07u68a
>>24
競合車を出すのは良いと思います
27阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 01:36:50 ID:KtWuxPj4
>>24
ムーヴは引き合いに出せないだろうからミラ辺りで。
2824:2007/09/13(木) 21:22:05 ID:ngBn0qFT
>27
24です。なぜムーヴは引き合いに?廉価グレードだと競合に向かないってことでしょうか?
29阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 22:47:27 ID:XtRWQGp/
>>28
27ではないが、ムーヴ(というかダイハツ)は値引きが渋いからかな?と・・・

30阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 13:10:19 ID:6EUea9dF
>>28-29
ムーヴは元が高いと言うのもあるよ
31阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 12:46:47 ID:+ZHoQPB+
ムーヴカスタムだと本体だけでプレオバン2台買えるからねぇ・・・
32阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 22:57:08 ID:UE2aIltI
車検が集中する季節(登録の多い月・値引き率の大きい月)

1位  3月
2位  9月
3位 12月
4位  7月
5位  6月
6位 11月
33阻止押さえられちゃいました:2007/09/16(日) 22:58:15 ID:UE2aIltI
車検が集中する季節(登録の多い月・値引き率の大きい月)

1位  3月
2位  9月
3位 12月
4位  7月
5位  6月
6位 11月
34阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 03:11:16 ID:H1DKvPWU
あの、見積書に税金・保険の枠があって自動車取得税、重量税、自賠責保険料37ヶ月分の合計が8万弱するんですがこれは必要なものなんですか?
35阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 04:06:47 ID:oEcpxFhq
30 :阻止押さえられちゃいました :2007/09/17(月) 02:45:10 (p)ID:H1DKvPWU
あと見積書に税金・保険の覧があって自賠責保険料37ヶ月分3万5千ってあるんですが、これって必要なものなんですか?次回ダイハツ行った時に聞くつもりなんですけど何も知らないからうまく丸め込まれそうなんで、聞く前に少しでも知っておきたいです。
36阻止押さえられちゃいました:2007/09/17(月) 06:01:00 ID:8XOPFthu
俺流の買い方
雑誌やインターネットの情報で値引き額を決める
あとは販売店に行って これだけ値引きしてくれたらハンコ押すよって言っておく
一週間もあれば 欲しい車が希望した値引額で購入できます
2〜3軒に声かけておくと更に引いてもらった事もあるよ
忙しくてあまり商談出来ない人に お勧めします
37阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 00:27:23 ID:etVJLzS+
>>36
それって月刊自家用車のX氏の値引額が可能?
38阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 17:01:12 ID:fdvlxh+K
タント本体価格4万8千円値引きっていいほぅですか?
39阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 19:59:46 ID:sS0ktFze
いいえ
40阻止押さえられちゃいました:2007/09/18(火) 23:58:59 ID:eMJRyCvX
税金枠は安くなりません
41阻止押さえられちゃいました:2007/09/19(水) 02:22:50 ID:JdYM4KPc
ミラLだけど、メーカーOPのABS、後ディーラーOP約75000円の計108000円をサービスしてくれるけど、買い得?
42阻止押さえられちゃいました:2007/09/26(水) 19:14:54 ID:JLzJ807h



※ 高級車(国産、外車問わず)やスポーツカー等の趣味車の値引情報はレスが
  付きづらい場合もありますので車種ごとの当該スレで聞いて下さい。
   ◆車種・車メーカー板・・・http://hobby9.2ch.net/auto/


ここ、おかしいよね
43阻止押さえられちゃいました:2007/09/29(土) 14:04:46 ID:LSRTb23D
車板の値引きスレからテンプレをパクって作ったからだろ
44阻止押さえられちゃいました:2007/10/08(月) 15:00:47 ID:jFsU3/+9
他のスレから誘導されてきました。

1.メーカー・車種・グレード・・・【日産 モコE 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 89.8万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 0万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【新潟】
6.質問、備考等・・・新車ではなく、未使用車を購入しようと思っています。 

車買うのが何分はじめてなもので、よろしくお願いします。
45阻止押さえられちゃいました:2007/10/15(月) 05:26:18 ID:V/CNbdT9
5月登録の未使用スティングレーX。CDMD付、キーレスで105万。


安いですか?素人なもので…。教えてください。
46阻止押さえられちゃいました:2007/10/15(月) 07:55:25 ID:o0Kk/Th0
>>41
ABS着けるならXでも見積もってみ
高くはなるが満足度は大きいかも
47阻止押さえられちゃいました:2007/10/18(木) 19:16:24 ID:blTkCYnA
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバルR1・S・4WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【164万円】
3.ディーラーOP価格・・・【35万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【東海地方(地方都市)】
6.質問、備考等・・・【HDDナビ付きでお願いします】
48阻止押さえられちゃいました:2007/10/25(木) 15:25:37 ID:Wq8pTBMc
本体価格120万程度の車を見積もってもらったら、値引きが4万円程度だった
他に付属品を9万ほど値引いてくれるようだが、これ以上はやはり無理だろうか
49ヒトラーユーゲント:2007/10/25(木) 22:16:39 ID:cEcGG7WM
1.メーカー・車種(スバル・サンバーディアス)
2.車両本体価格(88.2万円)
3.ディ−ラーOP価格・・・(3万円)
4.下取り価格・・・(無)
5.移住地・・・(茨城県)
6.質問、備考等・・・(千葉と県境の為千葉のディ−ラーで購入です。
            中古で19年6月登録走行距離1700KMです。
            全部込みこみ97万でした。
            値引きが3万、車は気にいったんですが営業が態度でかい。
            


















50阻止押さえられちゃいました:2007/10/26(金) 19:11:03 ID:8y8BfjTb
やっぱ、他のライバル会社の軽と値引きを競わせるように聞き出すのが
一番効果的なんでしょうか?
51阻止押さえられちゃいました:2007/10/27(土) 10:08:36 ID:bva/vhzP
態度の悪い営業はチェンジしてもらった。
52阻止押さえられちゃいました:2007/10/28(日) 20:15:25 ID:Ih9qQ53M
>>51
ディーラーはキャバクラではありませんよ。
53阻止押さえられちゃいました:2007/11/01(木) 21:54:31 ID:DMiejWt5
ダイハツは本当に値引きしてくれないですねぇ
54阻止押さえられちゃいました:2007/11/01(木) 22:57:17 ID:G+Uq9GVW
>>53
あなたの気合が足らないだけですよ。
月刊自家用車を読んで気合を入れてください。
55阻止押さえられちゃいました:2007/11/01(木) 23:02:25 ID:QQuIZg2s
普通、軽自動車で本体価格と装備価格あわせて
どれくらい値引きしてもらえれば合格ラインなの?
56阻止押さえられちゃいました:2007/11/07(水) 10:35:33 ID:yk/0Pgn8
一応ageてみよう
57阻止押さえられちゃいました:2007/11/07(水) 11:25:52 ID:dQ5X7hA2
>>50
他車との競合、しかる後に販売店の競合で攻めれ。

販売店の競合は違うDラーって手もあるけど、中古車屋さんでも新車扱ってる
ところとかあるから、Dラーと競合させたら負けまいと随分値引きしてくれたりする。
58阻止押さえられちゃいました:2007/11/11(日) 15:46:09 ID:+gBF6IcL
最後には向こうが泣きつくまで下げる。
59阻止押さえられちゃいました:2007/11/11(日) 22:49:46 ID:GQ2DtWcB
軽の新車を買う(人生初の車購入)ので各社見積もり出してもらってるんだけど、
値引きなんて一言も言ってないのにすでに

車両本体値引 ▲40,000

ってなってるんだけど、これって普通にあることですか?
ディーラーの先制攻撃なんですかね?
60阻止押さえられちゃいました:2007/11/11(日) 23:44:23 ID:ABtcMVzn
いろんな会社で目ぼしい軽の見積もり出してもらったんだけどさ、
同じ価格帯の車でも「○○代行手数料」って各社でずいぶん違うんだよなぁ
ぼったくりなのか何なのか知らんけど、この差はどっから来るんだ??
61阻止押さえられちゃいました:2007/11/12(月) 19:43:38 ID:NX2mV3W6
あげ
62阻止押さえられちゃいました:2007/11/12(月) 20:21:43 ID:uMYWXUD2
>>59
先に値引きされるのはそれは良くある事。
そこで契約しちゃう人もいる。
でもそこで契約したらディーラーの思うツボ。
63阻止押さえられちゃいました:2007/11/12(月) 22:23:02 ID:ETpRcpdr
スズキ車買うなら、まずマツダで見積もり取ってから。
エンブレムが違うだけで数万円安く買える。
あと、契約日は20日あたりが理想的だよ。
6459:2007/11/13(火) 10:11:20 ID:KY/S5VD6
>>62
そういうもんなんですね>先に値引き

調べてみたら軽新車はトータル金額の1割が
値引き目標らしいのでがんばります。
65阻止押さえられちゃいました:2007/11/13(火) 18:57:23 ID:Rl5BAsiL
自分は先に値引きされて、更に「○○円までは下げられないので・・・」と先手を打たれてしまい、
結局強く言い出せずに言い値で買ってしまったなぁ・・・
120万クラスの車体にマットとコーティングつけてトータル10万円位の値引きだったっけ

よく担当者とは仲良くなっておいた方が後々ラクだっていうし、あんまりゴネられなかったよ
66阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 00:26:47 ID:eL42OVaL
近くにたくさんディーラがある地域ならいいけど、
そうじゃないなら無理にゴネて安くしてもらっても
後々印象がひびいてくるしな。
67阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 00:49:05 ID:GDg4MD8c
>>66
車があれば近くでなくても問題なし。
緊急時はJAF
68阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 01:08:19 ID:gs/NVQTv
今度甥が就職するらしいので車を買ってやります。
本人はトヨタのルミオンかホンダのフィットで悩んどるそうです。
私はルミオンがいんでねかと思っています。
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタ・Cルミオン・G】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【178万円】
3.ディーラーOP価格・・・【3万6千円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【近畿】
6.質問、備考等・・・【あまり予算がない(200万くらい)のですが、自分に子どもがいないので、できるだけ好みの車に乗って欲しいです】
69阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 06:05:53 ID:3A3cRvP/
俺の叔父さんになってください
7068:2007/11/14(水) 13:53:50 ID:gs/NVQTv
すいません。ここは軽4の話でしたね。
間違えました。
71阻止押さえられちゃいました:2007/11/14(水) 13:55:08 ID:JBK6wG6c
なんだ、壮大な釣りかと思ってたよw
72阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 02:01:53 ID:yp9lvlyx
>>55
俺はデビュー直後のエブリイワゴンで、定価プラス14万円の総支払額で
VGA液晶のHDDナビまで付けさせた。
つまり、ナビ無料プラス5万円値引きって感じ。
親戚の商談も代わりにやらされたりするから、値切るのは慣れてるし、
それでディーラーとの関係が悪くなることもない。
店長に脂汗をかかせるのが基準だね。
73阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 10:16:57 ID:3PrN3rMK
あんまりゴネルとサービス悪くなるぞ!
74阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 10:57:46 ID:lj3yHQhc
>>73
そんな所を見極めるために値引き交渉が必要だな。
75阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 12:17:19 ID:nREJ36kd
あんまりゴネてると、
「お帰りください」
ってなるんじゃないのか?
76阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 12:26:52 ID:lj3yHQhc
>>75
そんなところからは帰らないと。
まともに買ってもどうせろくな扱いしてくれないだろ。

間違って買っちゃったら悲惨な事に・・・
77阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 12:45:30 ID:nREJ36kd
>>76
まぁそれもそうだね。。。
あんまりゴネない気ではいるんだけど、
サンキョウで見積もり取ったらかなり安かったので
これもってデラで交渉してくる

さて、どれくらいいけるのやら。。。
78阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 14:37:27 ID:3PrN3rMK
ゴネる客ってだいたいローンだよねwww
79阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 14:45:34 ID:lj3yHQhc
わかりやすいな。

DQN業者の釣り堀だなw
80阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 15:02:36 ID:nREJ36kd
>>79
どういう意味??
81阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 16:08:59 ID:lj3yHQhc
>>80
わからんなら半年ROMってろよ。
82阻止押さえられちゃいました:2007/11/15(木) 22:08:43 ID:kkO1/3xv
サンキョウが、、、ってことだろ
83阻止押さえられちゃいました:2007/11/16(金) 00:45:01 ID:ubcqgz+h
>>73
オレはなるべく自分でやる派だから買った後にディーラーのお世話になろうとは思ってない。
84阻止押さえられちゃいました:2007/11/21(水) 00:37:39 ID:4ayrSLMp
どこも値引きにより車両本体価格=原価を切ることは無理なんですか?
85阻止押さえられちゃいました:2007/11/21(水) 01:53:17 ID:oJfbLGkI
>>84
普通車だと一昔前は当たり前に行われていた時代があった
メーカーの補助金で何とか食っていってる状態
軽もディーラーはメーカーからノルマとして一定数量の車を押し付けられるから売れ残りは狙い目
良く未使用車として小さな田舎の販社で安く売られているのがその口
でもガソリンの高騰でだんだん売れ残りとか減っていきそうだな
86阻止押さえられちゃいました:2007/11/21(水) 12:44:25 ID:/AQ23S3/
在庫車って通常の値引き額よりももっと引けるって聞きますけど
実際どれくらい引けるものなのでしょうか。

新車で13万引きだとすると、在庫車だとさらにそこから2万引きくらいでしょうか。

経験のある方いらっしゃいましたらお願い致します。
87阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 10:19:01 ID:cra0vsmC
時化たスレだな(ゲラ


























































緊急浮上あげ
88阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 12:42:02 ID:vDYqf2d6
軽って新車で買う場合、印鑑証明は必要ですか?
89阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 19:12:58 ID:BZIMlNpy
いらにゃい
90阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 19:26:30 ID:vDYqf2d6
↑もってこいと言われたけど騙されたのかな?
91阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 19:59:35 ID:BZIMlNpy
下取り車が普通車ならいる
92阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 20:50:22 ID:vDYqf2d6
↑下取り車はありません。自動車税の返還には必要ありますか?
93阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 21:50:56 ID:P4oH8+f6
>>90
印鑑証明書でも軽自動車の届出や名義変更等の手続きは出来るよ。

でも普通は住民票を請求すると思う。
手続きに必要なのは住所が確認が出来る公的書類であって、それなら住民票で十分だから。
94阻止押さえられちゃいました:2007/11/27(火) 22:59:36 ID:ZxzcIh7d
おれ、印鑑証明いるって言われたけど?

ていうか、印鑑証明あげたらデメリットとかあるの?
95阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 03:27:11 ID:btKKB/yf
印鑑証明は悪い事するのに色々使い道あるじゃん
てか最強じゃんw 
96阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 10:11:04 ID:l1OUfEMH
>>95
ディーラーだから普通に渡したが、ガクブル
97阻止押さえられちゃいました:2007/11/29(木) 20:22:20 ID:+ScnwnqJ
印鑑とセットだと最強だが、印鑑証明のみだと威力は激減
98阻止押さえられちゃいました:2007/11/30(金) 10:31:45 ID:yXq4YlIZ
中華の複写技術をもってすれば印影から印鑑を作り出すことなんか(ry
99阻止押さえられちゃいました:2007/12/04(火) 07:44:26 ID:aRK+7fI8
持って来いって言った奴になぜ聞かない?
100ガソリンが25円下がる!?:2007/12/08(土) 17:58:17 ID:jStQLW30
〓ガソリンが25円下がる!?〓
30年前に作られた、税金を倍にしていた法律が、来年3月で自動的に無くなります。
1リッター150円だったのが、125円になります。
周りに人たちに話してください。m(_ _)m(各板・スレにコピペも)


【政治】ガソリン税上乗せ、民主は「撤廃」 党税制大綱に明記へ 実現なら1リットルあたり課税額が約54円から約29円に★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197082505/

※スレッドが見つからない時は、[Ctrl]キー+[F]を押し、
出てきた入力欄に「ガソリン」と入れて検索してください
101阻止押さえられちゃいました:2007/12/09(日) 00:19:46 ID:mN5w4xmB
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバルステラL】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【98.4万円】
3.ディーラーOP価格・・・【44,100円】
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【関東】
6.質問、備考等・・・【メーカーOPはLグレードアップパッケージ、濃色ガラス、ラゲッジボード、その他併せて69000円。ディーラーOPはベースキットのみ】

値引きは12万円程度で車庫証明、納車費用は込みです。
ディーラーはこれ以上は下げれないと言っていますが無理でしょうか??
102阻止押さえられちゃいました:2007/12/17(月) 23:01:46 ID:On37u1BT
下取りなしならそんなもんじゃねーの
103阻止押さえられちゃいました:2007/12/31(月) 10:45:58 ID:y61+ZqeR
昨年、ジムニーで下取りなし乗り出し定価で150万のところ125万に負けて
くれと25万引きを要求したら、即無理ですと言われました。当然それは
想定済みでここからが勝負です。もし半年以内に気が変わってこの条件を
受けて頂けるなら即契約すると約束します。その4ヵ月後突然営業マンから
電話があり特別に本社決済で当月15日迄の契約条件なら25万引きの条件を受け
てくれると電話がありました。そんな訳で25万引でジムニーを購入しました
他のディーラーでも同じ方法で特別値引きを引き出した事があります。
これまでの成功率は約70%です。確実性は無いですが、納車を急がない場合
はお勧めの作戦です。
104友里:2007/12/31(月) 12:59:40 ID:OJLZ4h92
ライフC特別仕様4WD 104万円
ステラMTAWD
100万円
ワゴンRMT4WD105万円

上記車で値引き後 一番安く買えるのどれですか?
やはり値引きはS社ですか?
諸経費込み込み100万円あれば買えますか?
やはり可愛いのはライフ?
105阻止押さえられちゃいました:2008/01/05(土) 11:57:41 ID:VDn5cE65
ライフは新古が大量にでてるからそっちが安い
106阻止押さえられちゃいました:2008/01/07(月) 23:22:31 ID:WyhQsS1l
微妙にすれ違いだけど、値引きと店の印象てどっち取りますか?
日産で、本体が今のトコ8万引きなので、あともう一押しして満足できるとこまで来れば買おうと思ってます。

ただ、
・店に入っても店員が見当たらない→呼んだら奥から店員が登場
(印象からして直営ではなく地場系ディーラー)
・フェアのイベントを一切勧められず。複数来店後、「やってもいいですか?」と聞いたら
「ドゾー」と言われお菓子もらう。

購入後ってなんだかんだでお世話になるんですよね・・・
同系列他店は難しいでしょうから、やっぱ赤と青で見比べるのがいいのでしょうか。
107阻止押さえられちゃいました:2008/01/08(火) 18:34:48 ID:4nv/wb4r
ライフのハピスペは何万くらい引いてくれるのかな
108阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 18:47:12 ID:OOjIXETJ
>>103 25万円引きには負けますが
   四年前パジェロミニナビ18万相当のナビ付けて 
   18万引きで購入。103は25万円分の
   ナビを付けてその分只になったの?
109阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 18:51:49 ID:2O61ka/k
ムーヴカスタムRS四駆
どの位値引きできますか?
110阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 18:54:21 ID:4JUA8sop
7万
111阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 19:25:51 ID:2O61ka/k
>>110
決算期には10万位いけますかね?
112阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 19:37:20 ID:4JUA8sop
他社のライバル車種が弱いから無理でしょ
113阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 20:24:58 ID:OwEdQf2K
毎週暇そうなときに店に顔出して、
あいさつと「十万引きしてくれたら買う」と言って、
だめなら「来週またくる」と言って帰宅をくりかえしたら、そのうちいけるかも。
114阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 21:20:37 ID:zPuZhrDP
ワゴンRスティングレーのDIで、
オプション込み総額170万から15万引きの155万ですが妥当でしょうか?
ちなみに静岡住みです
115阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 22:20:44 ID:KeT6hCFp
何のオプションかによるが、HDDナビなら150万を目標に。
116阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 23:14:26 ID:zPuZhrDP
>>115
オプションはマットやバイザーなどの小物装飾品など
HDDナビで150万か…
それって可能?かなりの値引きだよね?

117阻止押さえられちゃいました:2008/01/10(木) 23:49:00 ID:aazmNR7T
1.メーカー・車種・グレード・・・【ムーブカスタムRS 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)【車両価格1554000円+MOP546000円
車両総額210万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 51450円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【東海地方(地方都市)】
6.質問、備考等・・・【 】

諸経費込み総額2281450円を、207万+ガソリン満タンの21万引き
迄頑張りました!
ほんとは205万迄粘ったのですが、無理でした。
118阻止押さえられちゃいました:2008/01/11(金) 00:00:44 ID:4JUA8sop
メーカーOPの値引き額ってそのままプラスするのがデフォなのか?
119阻止押さえられちゃいました:2008/01/11(金) 00:37:38 ID:DrZf2ic2
この前ムーブの見積もり取ってみたんだが、オプションで当たり前のように
マットやバイザー付けてきたが、マットは16380円、バイザーが18060円
マットはオートバックス行けば5000円で買えるし、バイザーは不要。
ディーラーオプションは総じてバカみたいに高い、よく考えるべし。
120阻止押さえられちゃいました:2008/01/11(金) 00:52:23 ID:DrZf2ic2
ついでに言うと、登録手続代行費用が19530円。こんなものは軽自動車協会に
行けば誰でも出来る。半日休みを取っても自分でやった方が断然得。
121阻止押さえられちゃいました:2008/01/11(金) 01:39:01 ID:dwL542AQ
OP55万とかほんと凄いよな
ID:DrZf2ic2風に言えば、カーナビは通販で買って自分で付ける  か

なかなかそうもいかんよね
122阻止押さえられちゃいました:2008/01/11(金) 06:25:52 ID:+/hMS2/c
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ・ライフ・ファインスペシャル 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【89万円】
3.ディーラーOP価格・・・【1万円】
4.下取り車・・・【 有 】
5.居住地・・・【関東】
6.質問、備考等・・・【コンフォートスペシャルと迷っています】

今の車検が残っているので、3月までまった方がいいかな?
それとも、軽自動車の限定車なら3月でも変わらない?


123阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 10:08:57 ID:i2SrM4Mt
>>118
工場ライン装着のメーカーOPなんてほとんど値引き0だよ!
124阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 10:20:25 ID:yUK9+q4U
オプションを値切るにはどうすれば
125阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 22:14:32 ID:l7fOZqxv
>>124
ディーラーオプションのことか?
だったら、「値切る」んじゃなくて、「タダ」にさせるんだよ。
初めからチマチマしたこと言ってたら、
誰も値引きなんてしてくれんぞ。
126阻止押さえられちゃいました:2008/01/12(土) 22:45:09 ID:vuBDzcxr
ディーラーOP1割
ナビオーディオ2割
地域によってはスタッドレス無料
この先はがんばろう

知り合いのディーラーは最初からOP2割
カロの営業がよく来るらしくナビオーディオ2.5割でも出してくれる・・・通販で買えば更に1割(ryとは言わない
127阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 10:18:10 ID:EwywTUo8
ボンビーばっかだな?!
128阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 13:28:56 ID:qA3QFYji
元ディーラー営業マンからの値引きアドバイスですが
その作戦は、まずオプション付けまくり支払い総額がベース車から50万
程度上乗せになった見積りを作成してもらう
その見積書より全体からの値引きを交渉行う、軽なら15万円引は可能との事、
そして契約調印日当日に不要なオプションはすべてキャンセルすれば
値引き額の15万引を引き出す事が出来るとアドバイスされましたが、
そんなに上手くいくでしょうか?
129阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 14:20:28 ID:+E3VEdHw
100%成功しますね。うん。さようなら。
130阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 20:31:17 ID:b9Il5ddx
ラパンのMODE(車両価格\1,240,050)を購入しようと考えています。
ディーラーに他者との競合させる為に、○ンキョウに新車の見積もりしてもらったら、
いきなり18万の値引きからスタートして、仰天したんですが…。

これ、何か裏でもあるんでしょうか。
それとも、実は値引き総額なんて、こんなもんなのですか?
ちなみにオプションは、ドアバイザー、マット、HDDナビです。
131阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 20:35:34 ID:UtBfSYm7
現金ですか?ローンですか?
現金ならいいけど、ローンなら金利を確認するべし!!
132阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 21:43:32 ID:b9Il5ddx
>>131
今、確認してみました。
ほとんど同じ条件で、見積りを出してみたのですが、
ディーラーの手数料:¥103,400-
○ンキョウの手数料:¥150,255-
なんと、5万も違いました…。
あまりに的確なアドバイスに、目からウロコです。
ありがとうございます。

一見、18万の値引きのようですが、
実際、ディーラーでの13万の値引きと変わらないという事になるのですね。
133阻止押さえられちゃいました:2008/01/14(月) 10:26:55 ID:pnzinmF9
131ですが、
目先の値引き額だけにとらわれず、支払い総額や金利、手数料も
しっかり確認しましょうね!

下手な値引きよりローンなら金利を1%下げてもらう方がお得な
場合もありますからね!
笑顔でセールスさんにお願いしましょう!
134阻止押さえられちゃいました:2008/01/14(月) 22:09:41 ID:pbU+I6qH
132です。
了解しました。為になるお話、ありがとうございます。
笑顔だけは、しっかりと心がけてきました。
ディーラーさんとじっくりコミュニケーションを取っていこうと思っています。
135阻止押さえられちゃいました:2008/01/14(月) 23:30:50 ID:uK2rMl6k
営業に営業スマイルしたからって好結果なんて引き出せないだろw
136阻止押さえられちゃいました:2008/01/20(日) 20:17:09 ID:VIBw/3sX
粘りすぎてデラと険悪な雰囲気に。
値引きは引き出せたが買う気失せて撤退した。

ストレスたまってる時に交渉するもんじゃないね。
137134:2008/01/23(水) 14:41:23 ID:eTAklyyP
>>136
険悪な雰囲気になってまで、値引きを引き出しておいて、
挙句の果てに撤退されちゃ、さらに険悪な事になってしまうんじゃ…?
138136:2008/01/23(水) 23:21:08 ID:8lDZZK1T
どうしてもその日に決断できなかったんです。
交渉も数回目だったから、営業マンももう待てないって言って。
撤退というか、破談?ていうんでしょうか。
139134:2008/01/24(木) 01:20:18 ID:FbLHVGRY
>>138
ぁぅ…それはそれは。
私はこの前、買ってしまいました。訪問回数、たったの2回。
1回目は、顔見せ程度だったので、交渉は1回きりというのが現状です。

一応、上記のアドバイスのおかげで14万の値引きには成功しました。
値引き額の平均は引き出せたという事で、早々に妥協してしまった感じですが、
かける時間と値引率のバランスを考えると、良かったのかなとも思います。

長引かせると、それはそれでリスクがあるのですね。
確かに、営業マンの立場を考えると、解らないでもないですが…。
140阻止押さえられちゃいました:2008/01/30(水) 22:17:34 ID:QCnHlGYz
ナビ値引はディーラーにとって痛くも痒くも無いのです。
メーカーはオススメする時は、うちのをお願いしますって破格で置いて行くのですから。
141阻止押さえられちゃいました:2008/01/31(木) 19:56:06 ID:NuumY8y6
じゃ18万のナビ付けてもらっても
結局定価と同じってことか・・・
142阻止押さえられちゃいました:2008/02/01(金) 12:43:32 ID:AJgdArfy
ナビを無料でつけさすにはどうすればいいかな
143阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 13:58:01 ID:5AhYYQDw
>>142
車両を定価で買い、
その他のオプションも全て定価でいっぱい付けることだよ。
144阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 17:22:53 ID:UtQNMyhO
>>142 親類知人にディーラーがいれば
   25万は安くなる
145阻止押さえられちゃいました:2008/02/02(土) 20:07:58 ID:PfC61Itx
メーカー・車種・グレード・・・【Wit XS オーディオレス 4WD】
車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【119万円】
ディーラーOP価格・・・【23万円】
下取り車・・・【無】
質問、備考等
現在本体から9.8万引きです。
HDDナビはキャンペーン中で23万が16.5万になってました。
あとフロアマット、ドアバイザー、スタッドレスの計6万のオマケと、
本体からさらに2万引いてくれるようお願い中です。
上司と相談して後日返事くれるそうです。
これ以上の値引きは無理でしょうか?
146阻止押さえられちゃいました:2008/02/03(日) 08:35:15 ID:QuhwkXiZ
本体から9.8万引き・・・
全体から幾ら引き?15万以上引いたら
最高値引きに近いのでは?
147阻止押さえられちゃいました:2008/02/03(日) 16:49:46 ID:w9HkFLAa
>>146
つディーラーOP価格・・・【23万円】
つあとフロアマット、ドアバイザー、スタッドレスの計6万のオマケと、

ここが効いてる。現状だと本体はあんまり値引きしてないって感じかな。
148阻止押さえられちゃいました:2008/02/08(金) 11:19:37 ID:d1NiNknY
あとは端数の値引きとGS満タン納車だね!
149阻止押さえられちゃいました:2008/02/09(土) 22:37:31 ID:mCWU6c8e
質問なのですが、「値引き額」というのは
車両価格、オプション価格、諸経費などを全て含んだ
支払い総額からいくら引かれたか、と言うことなんでしょうか?

よく雑誌などで値引き目標額とか書いてありますが、
車両本体のみの値引き額と、
オプションなどを含んだ総支払額からの値引きだと
大分違ってくると思うのですが…
150阻止押さえられちゃいました:2008/02/09(土) 22:41:39 ID:PMBsCzPq
純正のほうがクオリティ高いメーカーオプションと、そうでないのがあるからな
151阻止押さえられちゃいました:2008/02/10(日) 21:05:46 ID:AwT49ek5
>>149
君の疑問はそのとおり。
雑誌などの金額は、実際のところ、そのあたりが滅茶苦茶。
仮にそのあたりの基準を統一したとしても、
地域・販売会社により値段は変わる。
結局は自分で判断するしかないな。
152阻止押さえられちゃいました:2008/02/11(月) 18:19:52 ID:4ho6J/WS
普通に値引きして百万以内で買えるオススメの軽ってなんかありませんか?
153阻止押さえられちゃいました:2008/02/11(月) 22:22:51 ID:kqZtRO0l
個人的にはKeiのBターボかな
154149:2008/02/11(月) 22:43:21 ID:KrTw8+Km
>>151
ありがとうございます!
>地域・販売会社により値段は変わる。
ってのが厄介ですね…

狙ってる車の過去スレ読み漁って勉強してきます!('◇')ゞ
お世話になりましたっ
155阻止押さえられちゃいました:2008/02/12(火) 22:08:45 ID:nevAjqoY
何を重視するかにもよる。
燃費最重要視ならターボ車は選べないし。
機能にしてもキーレスが必要か、サイドミラーは電動希望か、
CDステレオやリヤワイパーはいるのか。
そういったのを省いてもいいなら100万でも収まる車は沢山ある。
156阻止押さえられちゃいました:2008/02/15(金) 14:39:08 ID:I7OBjPA2
>>152
アルト 47万円
157阻止押さえられちゃいました:2008/02/15(金) 19:49:28 ID:o+W2eRzv
今はアルトバンでも47万円じゃ買えないよ
158阻止押さえられちゃいました:2008/02/16(土) 19:10:41 ID:Yq3rFKau
Nano 28万円
まだ発売してない上に、インド産だけど…
159阻止押さえられちゃいました:2008/02/22(金) 23:50:50 ID:cSNzYtWO
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産 モコ グレードG 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1228500万円】
3.ディーラーOP価格・・・【33600万円】
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【愛知】
6.質問、備考等・・・【NAかターボで迷っています】

ターボGでいきなり13万引きただしオーディオレス色指定
FFで現在残り2台です。NAは在庫を聞いてません。
嫁さん仕様なのでナビは安い純正メモリーナビでいいと思うのですが。
160阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 00:10:47 ID:syc73maN

ライフ ハッピースペシャル

オプション 11.8万
諸経費 10.9万
総額 120万 です。

12.7万の値引きは妥当ですか?

ホンダ車をライフ含めて
2台同時購入という条件です.

161阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 00:23:01 ID:m98Hu4xS
>>159
在庫車?
だったらもうちょいいけるんじゃないかな。
担当を目の前にして「15万引きだったら即買う」と言うべし。

>>160
2台購入でもう一台の条件がわからんからなんともいえないね。
でも、それで12.7万ってのは甘いかも。もうちょいがんばれ
162阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 00:35:33 ID:syc73maN
>>161

もう1台は 14万値引きです。
2台ともナンバーフレームをサービスして
もらいました!

あとどれくらいいけますかね?!
もう諸経費は2台分払ったのですが...
163阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 02:10:24 ID:UJGoHHph
89万9000円のホンダ ライフ Cタイプ ファインスペシャルを
諸費用10万込みで89万で買いました。
164阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 02:37:35 ID:ga4dMtXc
>>162
俺としちゃあそれで十分だと思う。
通常月だとまず出ない13万円引きが当たり前に出るのも、この時期の魅力だね。
165阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 09:01:18 ID:m98Hu4xS
>>162
ホンダ車のもう一台ってなに?
まさか同じライフってことはないよね?

フィットとかかな?
166阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 12:14:52 ID:syc73maN
>>164
そうですかね!?ありがとうございます!

>>165
もう1台はバモスです!
167阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 17:19:13 ID:syc73maN
あげますっ
168阻止押さえられちゃいました:2008/02/23(土) 20:21:51 ID:m98Hu4xS
>>166
ちなみに他の系列のホンダでも見積もりしてもらってる?
いわゆる同士討ち。

まぁ、十分合格点の値引きだろうから
もうプラス1〜2万で強気に押して、落としどころは数千円のオプションって感じになるかなと思います。
169阻止押さえられちゃいました:2008/02/25(月) 21:41:27 ID:14UX0Rzb
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ・ワゴンR・FC】 
2.車両本体価格・・・【106万円】 
3.ディーラーOP価格・・・【58,150円】 
5.居住地・・・【沖縄】 
6.質問、備考等・・・諸経費全部込で現在117万円ポッキリでどうですか?
と言われてます。付属品はアンダーコート、バイザー、泥除け、マットと
メンテナンスパックです。値引きは車体が7万、オプションが3万引きだそうです。
今7年式セルボモードに乗っているので、引き取りでもうちょい値引き出来るみたいです。

↑これとホンダライフ・CコンフォートSPのナビ付・ボディコーティング付
(他のディーラーOPは同じ、メンテパックは無し)117万と迷っています。
燃費とか考えるとワゴンRがお得でしょうか?
170阻止押さえられちゃいました:2008/02/26(火) 01:23:24 ID:kxrvdMKw
つ-かどっちもそれで納得したらいかんよ。
まずセルボモードの下取りを聞いてから、あと5万ずつ引かせるべし。
その金額なら沖縄というところを考慮しても、登録車ならFX-Sリミテッドがくる。
FCなんぞで満足してちゃイカソ!
171169:2008/02/26(火) 20:59:42 ID:QkUkX/C2
>>170
レスありがとう。
117万ってまだ高い方なんだ?ではまた交渉に行ってくる。
今度はセルボの下取りも入れてもらって。
登録車ってのもありましたね!こっちも考慮に入れて頑張ってみます。
ありがとう〜
172阻止押さえられちゃいました:2008/02/27(水) 15:49:57 ID:OaQKvpOl
値引きは満足したんだけど
オイル交換サービスとかって初回のみ
じゃなくて 1年間サービスとかに
してもらえるのかな?
その他のサービスとか
やってもらってるひといる?
173阻止押さえられちゃいました:2008/02/28(木) 08:43:00 ID:t7rFsI5U
あげ
174阻止押さえられちゃいました:2008/02/28(木) 19:05:00 ID:D2Y2ELpp
昔の作戦で、今は通用しないかもだけど…
一括購入できる人でも、商談中は「ローンを使いたい」と申し入れます。
ディーラーはローン会社からの報償費?をあてにして、幾らか値引き幅を広げてくれます。
で、契約の押印時に「お金の都合ついたから、やっぱり現金にするね」と。
まさか「ローンじゃなきゃ駄目です」とは言えないので、値引きはそのまま成立です。
175169:2008/02/28(木) 20:29:32 ID:IxiQnOQe
スズキの担当者と今日もう一度交渉したけど、117万から値引きしてくれないよぅorz
セルボ・モード引き取り額8千円ちょいだって…
さすがに13年目だとこれ位の価値しかないのか〜?
このシリーズだと、登録車は新車と値段変わらないし在庫無いって言われたああぁ
他のスズキ販売店に行ってもう一度アタックしてみようかな。
交渉難しいね
176阻止押さえられちゃいました:2008/02/28(木) 21:15:26 ID:rT5lZWan
>>175
セルボモードは知り合いに売った方がいいだろうけど、無料処分みたいなもんだね。
リサイクル料を払わないで済む事も含めると、実質2〜3万円程度の値引きって所じゃないかな。

沖縄は少し高めだけど、ここらへんでどうだろう?
ttp://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&PTN=1&PMIN=600000&PMAX=1200000&AREA[]=%89%AB%93%EA%8C%A7&BRDC[]=SZ&CARC[]=SZ_S015&PN=0&SORT=6&AL=1&PN=0&GPN=
ttp://www.carview.co.jp/market/ucm/stocklist.aspx?mk=7&md=331&ph=120&pl=60&yh=2008&yl=2007&od=1000&rg=47

gooは条件指定で一括で表示出来ないんで、個別に。他にも
ttp://www.goo-net.com/used/spread/area_nakaminami/19/910007062807080401002.html
ttp://www.goo-net.com/used/spread/area_nakaminami/19/908008021809082801002.html
ttp://www.goo-net.com/used/spread/area_nakaminami/19/908008021809082801001.html

間違ってもこういうのは買わないように。
ttp://www.goo-net.com/used/spread/area_nakaminami/19/908008021809080033121.html
走行距離270kmで修復暦ありって・・・
177阻止押さえられちゃいました:2008/02/28(木) 21:49:19 ID:IxiQnOQe
>>176
おおっ!こんなにたくさんありがとうございます。
セルボ・モードは処分代が浮けばいいという気持ちでいた方がいいですね…
中古車屋さんも何ヶ所か回ったのですがどれが良いやらで。
下から2、3番目の車気になります。値段もいいなぁ。
このお店に直接行って見てきます。
本当にありがとう!
178阻止押さえられちゃいました:2008/02/28(木) 23:54:55 ID:295gK5Gg
>>174
商談が長引く(見積もりし直し)と面倒くさい という欠点が…
金利とか、支払い回数 手数料の話し合いが面倒
営業は、丁寧に確認してくるが、こっちはその気がないので面倒・・・

それに、1・2万程度しか値引きにならないような・・・
179阻止押さえられちゃいました:2008/02/29(金) 21:35:08 ID:a/mYd1Mi
ワゴンR-FXリミテッド
すべて込みで105万。

ナビ移設、ETC分離型(キャンペーン)取付費、フロアマット付き
諸費用。

どうですか?
180阻止押さえられちゃいました:2008/02/29(金) 22:29:09 ID:lKWYH17e
より安くのスレに、より安く買えるかも…のカキコをしたところ、「面倒」「1〜2万程度」とのレスを頂いた174が来ましたよ。

陪審員の皆様、私は有罪?
181阻止押さえられちゃいました:2008/03/01(土) 01:02:17 ID:OBfZ2/R6
>>179
現行FX-SリミテッドはナビもDINタイプとは違うから、そのパネルも付くだろうし。
付属のオーディオで相殺ってところなんだろうね。
それらの工賃全部込みだったらいいんじゃないかな。
182阻止押さえられちゃいました:2008/03/01(土) 07:38:10 ID:Nz/8+yZq
>>181
前の車からの移設です。
純正はオーディオレスにはできませんでした。
純正のオーディオは次に売る時にいるので保管しています。
工賃、必要なケーブル、テレビのアンテナ等も込みです。
183阻止押さえられちゃいました:2008/03/01(土) 13:05:01 ID:Nz/8+yZq
>>179です。
すいません。FXリミテッドCVT仕様でした。
184阻止押さえられちゃいました:2008/03/01(土) 13:29:03 ID:IbYPiBlv
FXーリミテッドの展示車で走行20キロ 車検22年9月まで フロアマット&ドアバイザー付きで コミコミで99万5千円 ディーラーで購入しました
185阻止押さえられちゃいました:2008/03/01(土) 15:22:39 ID:9kCCMbPs
4/2に登録すれば7200円税金払わなくて済むし、自賠責が安くなるので4月登録をしたいんですが、
3月って決算で安く車が買えるじゃないですか?
3月に買って4月登録にしてもらうのってダメなの?
もしダメだったら税金+自賠責の値下げ分でパーになるから3月に買ってもメリットないよね。
186阻止押さえられちゃいました:2008/03/01(土) 15:32:01 ID:n7hHRQOb
総額で損か得かを判断しろよ
187阻止押さえられちゃいました:2008/03/01(土) 15:38:05 ID:YtYYJje4
>>185
ディーラーは登録をして販売実績となりますので、4月登録を希望されるのであれば、決算期の恩恵は受け難いかと思います。
188阻止押さえられちゃいました:2008/03/03(月) 23:12:33 ID:vA0AIS8P
近所の三菱系サブディーラーで、
新車ミニカが台数限定50万円で売ってるぞ。
アルト47万円を彷彿させるな。
189阻止押さえられちゃいました:2008/03/09(日) 10:01:10 ID:kLF5MEp8
軽の後輪駆動で一番安い車種は何でしょうか?

自分が調べた感じiは高くて、タウンボックスはやや安かったです。
190阻止押さえられちゃいました:2008/03/11(火) 20:54:02 ID:zGn9R/Ro
今回初の軽ですが少ない値引きにびっくりしています。
アトレーワゴンRSリミテッド 大阪
初回交渉値引き3万円でした。
今後頑張ればいくら位まで値引きしてもらえるのかな?
ヨロシクです。
191阻止押さえられちゃいました:2008/03/11(火) 21:34:41 ID:zQppy6h8
軽を値引きする位の所得だったら自転車をお勧めしますよ。
192阻止押さえられちゃいました:2008/03/11(火) 21:38:04 ID:gtNOQNcn
基本的に軽は10万円が限界だよ。数の多いトールワゴンで粘って13万ってとこかな。
アトレーみたいなワゴンタイプだともっと渋いから、7万円くらいじゃないかな。
間違っても20万なんて数字は出ないから、年度末決算だからといって期待はしない方がいい。

俺の地元の販社では、どうも1BOXタイプの車は、営業のノルマに入らないっぽいんだよね・・・
193190:2008/03/11(火) 21:51:19 ID:zGn9R/Ro
>>192
サンクス 大変参考になりました。
194阻止押さえられちゃいました:2008/03/12(水) 00:45:02 ID:/dmgSRRg
軽はもともと低価格設定だからな。
じゃないと売れないし。
195阻止押さえられちゃいました:2008/03/12(水) 22:13:02 ID:QW+YNRl5
>>190
先月納車のカスタムターボRS
現金値引き6万円弱(端数あわせ)
用品値引き3.5万円
工賃値引き1万円
下取り査定を買い取り専門店より5万円アップ
おまけで1.5万円のETC本体サービス

前の車が車検直前だったので交渉らしい
交渉もせずに二回目で契約してこんな感じだったよ。
196阻止押さえられちゃいました:2008/03/14(金) 12:34:16 ID:MRo6nU3G
タントかステラかゼストでなやんでんだけどどれがいいかな
197阻止押さえられちゃいました:2008/03/14(金) 13:29:10 ID:5xJy7GOz
広さならタント、安全性ならゼスト、こだわりの4輪独立サスペンションならステラ。
全部試乗車は置いてあるからデラへGO!
198阻止押さえられちゃいました:2008/03/17(月) 00:14:22 ID:iKmZv1Fd
1.メーカー・車種・グレード・・・【 スズキ・ kei ・ Bターボ/AT/4WD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 119 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 8 万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【   地方(郊外、交通量多い国道沿い)】
6.質問、備考等・・・【 下取りなしでの見積もりでしたけど、査定0万円クラスの旧車だけど入れてくれたら、
              あと2万引けると言ってました・・・地域唯一の正規デラです。サブデラはまだ行って
              ないです】

2回目商談の時点で、本体から3万引き、デラオプから3万引きとの事。
正直、基本設計10年前かつ今年中に生産終了する車種とは思えない程の渋い値引き??
どーなってんでしょうか?
ターボモデルのAT4WDで軽自動車中最安値の車種かと思いますが、こうまで値引きが渋いと本体安く
ても萎えます。
あるいは、こんなもんなんでしょうか?どなたか、値引き限界やコツなど教えてください m(_ _)m
199阻止押さえられちゃいました:2008/03/17(月) 01:19:39 ID:7VmSqwce
新車でパレットを購入しようと思いまして、スズキ自販というディーラー?
と、中古店で新車取り扱いしている2件で見積もりをしています。
1.納車期間が自販で1ヶ月、中古店で2週間という違いがあり気になります。
中古店の2週間て早すぎませんか?本当にちゃんとした新車が届くのかなと気になってしまいます。

2.ローンの金利なんですがスズキ自販が5.8%中古店3.8%です。
スズキ自販でこれより安い金利で購入した方いますかね?
前にトヨタでトヨタローン5.8%から某社の3.8%にしてもらった事がありまして・・・
スズキでこのような経験のある方よろしくお願いします。
200阻止押さえられちゃいました:2008/03/17(月) 11:30:12 ID:LXiFFpI5
>>185
税金と言ってもたかが7200円だから、総額で考えないとダメじゃね?
自賠責は3月一ヶ月と4月からに分けたら?
201阻止押さえられちゃいました:2008/04/10(木) 14:35:20 ID:zTttuU4w
>>198
なんとなくだけどさ。それ、買う気満々で商談してない?
どんな車の商談でもそうだけど、「こいつはウチで買う」ってばれた時点で値引きはストップだよ。
あと、kei自体、ほぼ死んでる車種なんだからデラも必死に売る気はないだろうし、在庫車として
デラの登録済みのとかが、おいしい値段であるようなら買うってスタンスのほうがいい気がするね。

もしスズキにこだわりたいなら、素直にワゴナールあたりの方が値引きは多いよ。新古車まで視野
にいれれば相当に選択肢ひろがるな、ワゴナール。
その車種に、どうしてもこだわりたいのなら別だけどさ、(わかってるみたいだけど)3年後下取りで
30〜40万程度にしかならない不人気車種なんだから少しばかりの値引きにこだわるのは、あまり
賢いとは言えない気がするよ。ちなみに、それ上乗せしてもせいぜい、10万値引きがいいとこじゃな
いの?仕様とグレードが、買う気満々。いっそもう少し低グレードの狙って、ナビでもつければ支払い
総額は同じでも、値引き自体は14〜16万いくかもしれんね。
202阻止押さえられちゃいました:2008/04/10(木) 19:59:44 ID:zTttuU4w
>>199
ご愁傷さま。悪徳中古店だねその店。登録済み車をどっかからひっぱってきて
、要するに新古車を新車の値段で買わされちゃったわけだ。
良心的な店だと、見切り発注の在庫も含めて、それなりの事情説明や値引きを
してくれるけど、あなたは「カモ客」程度に扱われてそうですね。
サブデラ気取りの個人中古車屋なんざ、そーゆークズ店ばっかですからね、

悪い表現になるけど、金利の部分も含めこんな事でカモられるくらいのあなた
なのだから、値引きいまいちでも、普通に正規デラで購入がお勧め。

その悪徳店で買っても、後の不具合なんかでも、うまく丸めこめられそうな予感。
やめとけって。
203阻止押さえられちゃいました:2008/04/18(金) 00:42:39 ID:cTIgtdVy
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ ワゴンRスティングレー X オーディオレス 2WD CVT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【116万円】
3.ディーラーOP価格・・・【8.3万円(ガラスコート含みます)】
4.下取り車・・・【有(3万円)】
5.居住地・・・【地方都市】
6.質問、備考等・・・【値引き交渉なしの段階で142万円でした。ETCとガラスコート付けたいです。
ターボを買うならムーヴカスタムが欲しいです。見積もりで160万位でした。】
204阻止押さえられちゃいました:2008/04/18(金) 11:19:27 ID:WkNVRk9i
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ バモスホビオ ターボ2WD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【154万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 なし】
4.下取り車・・・【 有( 8万円)】
5.居住地・・・【首都圏に近い地方都市】
6.質問、備考等・・・【電話で問い合わせたところ車両より10万、
メーカーOPより10%の値引きは可能といわれました。
           妥当でしょうか?
           更なる値引きは引き出せるでしょうか? 】
205阻止押さえられちゃいました:2008/04/20(日) 21:43:15 ID:UAuIuA+k
>>203
正直なとこ、今の時点ではワゴRシリーズは、購入交渉はまだ早いよ。
夏以降にFMCあるんだから、せめて7月決算に合わせて動いたほうが
いいかと。在庫処分車も今より出てくるだろうし、ラゴRのFMCに対応
してムブカスも値引きで対抗してくるから。ムブカスタボの160万はRS
じゃなくて、リミテッドのほうかな?いずれにせよ、あと2ヶ月くらいして
から本格的に交渉入るべきかと。今は情報収集が吉。
あと、下取り車3万て、おそらく実質0査定の車だよね?その辺の処理方法
と、手数料をうまく考えてやらんと、あっという間に5万くらいの差が出る
事もあるので注意。

>>204
一つの選択肢だけど、未使用車狙いじゃダメかい?未使用車の欠点はデラオプ
が、ほとんど値引きない事なんだけど、色さえ好みなら未使用車はあなたの場合
オススメできそうな気がするけどね。

質問スレへの回答としては、本体は、今の時期ではぼちぼち限界です。その電話の
会話から10%云々じゃなくて、セールスさんの言いたい事は、「デラオプもっと
付けてくれたら、もっと値引きできるのにい〜」という心の裏を読み取りましょう。

いずれにせよデラオプは、きっちり交渉すれば30%程度は引けます。
頭打ちに近い本体値引きよりも、オプション値引きもしくはオプションサービス
の交渉がカギ。

206203 スティングレーX:2008/04/21(月) 01:40:03 ID:OWKwxovl
>>203 のスティングレー購入希望者です。
>>205 さんレスありがとうございます。
現状色々とありまして判断が難しいところなんです…。

問題1. 車検が7月まで
問題2. 車がついに動かなくなってしまった…←修理中(つい先日の出来事)

下取り車はスズキのKeiの10万キロ超えです。タイミングベルト未交換。
車検は7月です。乗り続けるには厳しい固体です。昨年辺りからトラブル
続きで困ってます。本当はダイハツのソニカがダントツで欲しいのですが、
結婚予定で子供も作る予定なので狭すぎるソニカは×なのです…。
ムーヴカスタムはメモリアムエディションという特別パッケージです。

毎日悩んでいるのですが、この悩みが楽しいですよね。
新車を買うなんて滅多にないのでじっくり悩みを楽しみたいです。

ちなみにスズキの営業(♀)は販売店にはFMCの話は2〜3ヶ月前に
ならないとアナウンスされないので知らない。それからスティングレーは
ワゴンRのFMCと関係ないって言ってました<知ってるんじゃん!!。
207阻止押さえられちゃいました:2008/04/21(月) 10:12:28 ID:RX9pCQyl
>>206
三年落ち三万キロくらいの中古車買ったら?
新車みたいなもんだし、だいぶお得。
208204:2008/04/21(月) 19:48:05 ID:QgrY+3q9
>>205さん、ご丁寧にありがとうございました!

新古車はまったく考えていないかったのですが
検索してみると出るわ出るわゾロゾロと・・・
ディーラーで買うよりだいぶ安く入手できそうです♪
ありがとうございました!
209阻止押さえられちゃいました:2008/04/21(月) 20:44:41 ID:6e6T12J5
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ アルトラパン G-エディション 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【112万円】
3.ディーラーOP価格・・・【0万円】
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【大阪】
6.質問、備考等・・・【主に正規ディーラーの登録済み未使用車を多く取り扱ってる中古車店で
その未使用車で車両本体価格90万、支払い総額103万、正規ディーラーでは
支払い総額120万が限界のところかなり安いのですが
買った後の保証、整備は正規ディーラーでお願いして
単純に「買い」でしょうか?】
210205:2008/04/21(月) 22:29:44 ID:QKmGnomm
>>203
そうですか・・・
たしかに、現状でトラブル抱えてる車だと夏までに不安ですよね。
うーん、今年後半は、ワゴR+スティのFMC(9月)、ほぼ同時期に
ライフのFMC、さらにムブの変更など、主要な軽に大きな動きのある、
あたり年なだけにじっくり選んだほうが・・・
とは言えない事情がおありなようですね。

質問に対して逆説的ではありますけど、車選びは、究極的には値引きで
決めるよりも「本当に気に入った車探し」が結局はシアワセへの近道だ
と私は思ってますので、また煮詰まってきたらどぞです。

>>204
ホビオのタボ+2WDでデラオプなしなら、総額で20万以上得する
ケースもあるかと思います。注意点として、未使用車は、車両本体の
値段の安さに対して、諸費用価格設定が高めな店が多いですから気を
つけてくださいね〜。あくまで見積もりとってからの総額で評価です。

もひとつ、未使用車の注意点。ひとくくりに未使用といっても、初回
登録月に数ヶ月のズレがありますよね。車種によっては、主に内装の
関係が多いですけど、マイチェンの有り無しの境目の月によって相場
も微妙に変わります。グリル周りとか外装の大きな変更は、大々的に
発表されますけど、例えばシートの素材とかメーター周りとか、微妙
な仕様変更は大きく宣伝されない場合もありますので、メーカーサイト
で調べとく事を付け加えておきます。後で、「あれ?こうだっけ?」
とかならない為に・・・
211203 スティングレーX:2008/04/21(月) 23:19:37 ID:OWKwxovl
>>203=>>206 のスティングレー購入希望者です。
>>205=>>210 さん
いつも丁寧な返答ありがとうございます。
真剣に悩んでいるのでとても助かります。

大きな買い物をしてすぐに古い型になるのはちょっと嫌ですね…。
現状、スティングレーが消去法で残っただけでココが気に入ったってのが
別にないんですよね…orz。ソニカだったら文句はないんですけど…。

車の故障も大きいです。車屋の話だと原因がわからないって言って
ました(信用できる車屋さんです)。タイベルじゃないけどこれも要交換。
コンピュータだったら30万。わからなければひとつずつ変えなきゃ駄目と…。

彼女と話合いましたがとても9月までに待てないそうです。
某掲示板(カ○ク.com)で同じ様な構成で121万のスティンのことが
書かれてましたので、同じ値段になるのならそれでもよいかと…。
212205:2008/04/22(火) 09:54:49 ID:Kgvop/+z
>>203
不動車の詳細現況がわからないので、なんとも言いにくいのですが、かなり
悩む状況のようですね。エンジン自体がかからないのならいずれかの電機系
な気もしますが、10年落ちの固体でその状況なら実質的に廃車もやむなし
かと・・・。タイベル交換で3〜4万も痛いトコですし、この後もボロボロ
と不具合出てきそうな気も?

となると、実質的に一番の問題点なのはアシがないことでしょうか?
上のほうで言ってる方もおられますが、暫定的に、半年〜1年以内のつもり
で格安車を探すのはどうでしょう?で、秋の新型ラッシュをじっくり見定め
て、本当に好きな車を探すという手もあるのでは。

現行のスティンが気に入ってて、型落ちがまったく気にならない方ならいい
のですが、今までのカキコのニュアンスから現行スティ購入に踏み切った場
合、近い将来「あ〜あ・・・、やっぱり〜にしとけば・・・」といった微妙
な後悔が発生するのは目に見えてるのでは(キツイ言い方すいません)。

5ヶ月後の新型ワゴRシリーズ、もう一部情報誌とかにも掲載されてますが
、私個人的には相当気に入ってるデザインですよ。2代目のワゴRのRRを
現代的にリファインしたようなデザインで3代目の現行型よりも2代目のデ
ザインが好きな私には魅力的です(笑)。

人それぞれではありますが、このケースで自分ならば、軽にとらわれずに、
普通車、それも不人気なセダン系を中心に、格安のアシを探します。半年〜
1年以内程度なら、普通車のムダな経費(税金関係)もさほど響きませんし
ね。乗り出し総額15〜18程度の車でとりあえずのアシ確保、彼女には理
由をちゃんと伝えておいて、半年後には、最新の新型○□で気分よく〜。

あくまで参考意見です、方針に煮詰まったらまたどぞ。
213都心住み:2008/04/22(火) 15:46:25 ID:WO0NjVQh
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産クリッパーリオG2WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【154万円】
3.ディーラーOP価格・・・【18万円】
4.下取り車・・・ 無
5.居住地・・・【都心】
6.質問、備考等・・・【 】

色々付けて総額194万円
値引き交渉後
160万ぴったし

買いました
214阻止押さえられちゃいました:2008/04/22(火) 17:10:53 ID:Kgvop/+z
おめでとさん。
いい買いモンできたみたいね。大切にしてやってねェ。
215203 スティングレーX:2008/04/23(水) 00:01:19 ID:reNHcQ3v
>>212(=205) さん
中古車作戦は相談無しで考え中です。安い中古のソニカ(RSリミ)が
ありましたので、それがよければなんて一人で考えております。
安い中古車は避けた方がいいのでしょうか?
ちなみにスティンやムーヴカスタムは全然安くなっていません…orz。

また、新車の方は前回の試乗は本気では無かったので、今週末は
購入を視野に試乗しに行ってみます。前回は彼女の地元で試乗&
見積もってもらったので今度は私の地元で試乗&見積もってもらいます。
値引きは本を見たところ10〜12万円がいいところみたいですね。

それから車雑誌は一通り立ち読みしてみたのですが、FMCの話は
見当たりませんでした(モデル末期という文字は躍っておりました)。
もしよろしければどこを見たらFMCの情報を集められるでしょうか?

親身に相談に乗ってもらいありがとうございます。
216213のクリリオです:2008/04/23(水) 23:18:03 ID:vwPw2fre
この値段は妥当だったのでしょうか?

値引率がいまいちわからないのですが
217阻止押さえられちゃいました:2008/04/24(木) 00:46:35 ID:s3FVXLve
>>216
妥当どころか、なかなか出せないバーゲンプライス。
154(本体)+18(デラオプ)+22(諸費用)−34(値引き)=160
上出来。

トータル値引率→22÷172=12.8%
しかも、特筆すべきは、オプがたったの18万。例えば、総額172万でも
車両110オプ62の車と、車両170オプ2の車だと、前者の方がはるかに
値引き可能。前者なら25万あたりが限界。後者だと15万がいいとこ。
しかも213のケースは下取りなし。つまり下取り車で調整という手が
使えないので純粋な値引き評価になりやすいしね。

デラの台所事情、登録状況、担当セルスのさじ加減、時期、
OEM車種であること、などいろんな要素がイイ方向に向いた結果で
しょう。おめでとう。

が、奇跡的値引きとまでは言えない点もあるけど・・・
諸費用高すぎ。軽デラなら、このケースせいぜい17前後。しかも
納車費用、車庫証代行手数、などきっちり交渉してけば、
も少し・・・
それでも、実質27万程度の値引き感アリ。妥当どころか十分かと思われ。
218阻止押さえられちゃいました:2008/04/25(金) 19:51:24 ID:1m8r32RH
>>215
>中古のソニカ(RSリミ
基本的に軽は中古よりも新車、これ鉄則。絶対的にカネがないとか以外は
新車か未使用車で買って、3年落ちで手放すのがリスクを考慮するとトー
タル的に妥当。
ソニカ・・・、ある意味例外的な車種。高い動力性能、快適なフィーリング、
開発費をしっかりかけた(らしいが)丁寧な作りこみ。だが、これほどの
品質にもかかわらず、デザインと現在の軽の主流から外れたスタイルにより
高性能不人気車(涙)の烙印をおされてる不幸な車種。
つまり、新車でかうのはもったいないが(下取り激安)、高年式中古なら
かなりのお得車種ではないでしょうか。中古購入の場合、ソニカなら、デラ
系よりも中古車専業店のほうが、より割安感のある買い物ができるでしょう
ね。
>新車の方は前回の試乗
スティグの方でしたっけ?いずれにせよ、この型のスズキのノンターボは
・・・ヤバイくらいの遅さ。都市生活者ならそれほど気にならないかもだ
けど、田舎道走る機会がある人なら、64PS版でなくともターボはあった
方が。keiからの乗り換えらしいので、かなり遅く感じるかと。

>10〜12万円が
それとて、15万前後はデラオプつけてでしょうか。なにせ、今は購入タイ
ミング悪い時期です。新入生、新社会人向けに、軽はそこそこ売れてしま
う時期だし、決算期終わって、一息ついてる時期だし。スズキは正規デラ
以外に、サブデラでも規模の大きい店は割安販売に力入れてるとこ多いで
すから、アシつかって丁寧に回ってみては?

>FMCの情報を
信頼度の高い情報で早くて正確なのはやはり「MAGX」でしょうか。(当然、
100%正確ではないですが)。ここ、2〜3日の内で目にした中では「マイカー」
だったと覚えてますが。「月刊自」などはメーカー正式発表後ですから、遅い。

なお、スズキの情報カーテンは最強クラスの厚さと言われてますから、かなりの
直前にならないと正式発表はないですね(今までの慣例から)。




219203 スティングレーX:2008/04/27(日) 22:59:49 ID:ECQinUxL
>>218 さん
ワゴンRスティングレーXを買っちゃいました。値引きは10万円です。

見積もり書は彼女が持って帰ったのであいまいな記憶で書きますね。
車はスティングレーX(2WD、CVT)、色はグレー、オーディオレスです。
オプションはガラスコート3万円、3年間サポートパック3万円、
リモコンスターター4万円、コンビニフック2千円、ナンバーリム前後4千円、
バイザー8千円、マット1万3千円、リモコンキーの予備7千円、
ETC 1万9千円、これくらいかな?※名称は適当です。

下取りは壊れたKei 1万円。納車は3〜4週間、代車借りれます。
オーディオは持込で無料でやってくれますがナビの場合は別途費用が
発生するかも…。ETCのセットアップ料金は別です。

合計\1,466,400-が\1,360,000-です。

折角のFMCの情報を頂いたのですが今回は車が無いので待てませんでした。
それから彼女から話を聞くと現バージョンのスティングレーが好き。
>>218さんに教えてもらったマガジンXも見ましたが『現行』がいいそう
だそうです。それに昔からワゴンRが欲しかったそうです。
それならもう言うことが無いと思いました。

将来(子供)のことを考えなければ文句なしでソニカ1択だったんですけどね。
ミラカスタムの外観と中の広さがあって、ボディ、足回り、エンジン、
内装、装備がソニカだったらなぁと思えて仕方ありません。
ちなみに色々と試乗しましたが、ムーヴは無し、ミラカスタムがいいなー
でも内装と装備がショボイでした。ちょい疲れてますので変な文章です。
スレ汚し申し訳ありませんでした。ではでは
220218:2008/04/28(月) 20:18:17 ID:sLfyn71y
>>219
お疲れさまでした〜。最終的に、妥当な線に落ち着きましたね。
前の方でも書きましたが、(今の時期でスティグXなら、デラオプ15万前後
でトータル値引き10万前後)まんまになってしまいましたね。

現状の条件では、まずまずの成果ではないでしょうか。大きいのは納車まで
代車使わしてもらえるところですね、この辺の融通は下手すると値引きなん
かより重要ですものね。

いずれにせよ気に入ったものが購入できてよかったですね。大切に乗ってあ
げて下さい〜。
221阻止押さえられちゃいました:2008/04/28(月) 22:34:53 ID:82rnMFoM
136万か…
その額出すならオプション削ってターボにしてもよかったかも
家族が増えて乗る人増えるなら尚更

まあ坂の少ない地域で高速もあまり乗らないんなら問題ないけど
222203 スティングレーX:2008/04/29(火) 09:00:06 ID:kGzx5eTg
>>220=>>218 さん
今考えればGWの目玉を待つとか、昔乗りたかった車を中古で買って
9月まで待つってのもあったかなーとか思ったりしました。
※昔乗りたかったヤツで安そうななの→初代VTEC インテグラXsiとか

代車はデカいんですね。地方で中でも一番デカいディーラーだったので
余裕があるのかもしれません。試乗者もポンポンでて来ました。
ちなみに私の実家の都市部では3箇所にいきましたが目的の車の
試乗車はありませんでした↓。

オプションで割り引けるんだったら、ドアミラーが曇らないオプション1万円も
も付けときゃ良かったかなー。他に目を引くオプションは無かったです。
さてさて、スズキのCVTの燃費はどれくらいなのかなー。

>>221 さん
私の一押しでCVTが欲しかったのでターボの場合はムーヴカスタム(当初)でした。
でもムーヴはなんか違うなーってなりまして、ソニカかミラカスタムだったの
ですが、ソニカは狭い&ダサい、ミラカスタムは装備と内装がショボくて
決め手になりませんでした。

ぶっちゃけ私の実家が神戸なんでモロ坂道だらけです。
彼女んちは100キロ離れているので2週に1回はバイパス→高速乗ります。
まぁ子供できちゃったらそんなに乗らないだろうと妥協も入ってます>NA。

交渉が下手だった割には安くなったかなーと思った次第です。
迷わずにポンと買えるくらい稼ぎたいもんです…orz。

みなさん暖かい書き込みありがとうございました。
223阻止押さえられちゃいました:2008/04/29(火) 22:58:40 ID:27s+Xm4i
>>63さんのお話のように
マツダでスズキのアルトを購入することはできるんでしょうか?
224阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 01:28:45 ID:w6JGw9Tp
アルトならマツダではキャロルとして売ってる
225阻止押さえられちゃいました:2008/04/30(水) 19:34:16 ID:P9qBenpm
ダイハツのミラ(グレードメモリアルエディション2WD/CVT)買いました。
支払い総額105万を100万に。妥当でしょうか。
226阻止押さえられちゃいました:2008/05/11(日) 20:06:13 ID:Sgtqy+FI
最近のはハンドル軽すぎてタイヤの向きがわからん
ハンドル重めのってない?
227阻止押さえられちゃいました:2008/05/12(月) 17:03:28 ID:B0SbsQ7F
軽トラとかって値引きは厳しいですか?

狙っているのが、ダイハツハイゼットのジャンボっていう
室内がちょっと広いヤツで、他社には似たようなのがなさ
そうなんですよね。

228阻止押さえられちゃいました:2008/05/13(火) 19:59:52 ID:N4PGmXQm
>>227
軽トラに限らず、基本的に商用車や作業用車は値引きという概念自体
がない事もある。もともとが快適装備を極力抑えて価格も抑えての
方針で販売されてるものだからね。

ただし、バモスとかアトレとか、軽ミニバン風の仕立てのは、一般ユ
ーザーに向けてるので値引きの対象にもなるけどね。
また、それらの車種はもともと設定価格も高めなので、結果的に値引
き幅も、ワゴRやムブなんかに比べてむしろ多めの時も多い。

が・・・ジャンボか・・・・
軽の特殊バージョンや限定車(ジャンボはちょっとちがうが)は、ピ
ンポイントなニーズに合わせてるから値引きはあまり期待すべきじゃ
ないかな。未使用車でもめったに出回らない種だし、絶対数の問題か
ら中古市場でもほとんど見かけないような気も。

こうなると、地域によっても変わってくるし、それまでの付き合いと
かにより左右されるしで、値引きに関しては苦戦しやすいだろうね。
現状で、有効な値引きネタをもってないなら、7月の決算期に合わせ
て、とにかく登録車が欲しいデラ、サブデラに声かけておいて・・・
という方法が妥当。

ジャンボのどの部分にハードとしての魅力を感じてるかにもよるけど、
状況によっては、軽に限らずコンパクトもライバル車として競合の視
野にいれて商談すすめるのもいいかもしれない。

例えば、「普通の軽トラのサイズじゃ満足できない。でも、軽じゃな
いけどポルテなんて、価格大して変わんないし、バカっ広いまでの室
内空間あるし迷ってる・・」
的な趣旨で。(会話は慎重にね、もってゆき方が腕)。
229阻止押さえられちゃいました:2008/05/13(火) 21:37:48 ID:U85pBgNe
独り言ですが。。。

リモコンエンジンスターター、某カー用品店でコミコミ一万でした。その後不具合等ございません。
ETC、自分は付けてませんが見栄えにこだわらなければ配線挿すだけ、友人はタダで貰って自分でポン付け。
コート剤。新車納車その足で洗車、ホムセンで二千円のコート剤買ってヌリヌリ。三年半たった今でもボディーはピカピカ。
コーティングペースは三ケ月に一回。

16年式FXリミ。オプションはABS、マット、バイザー、テッチンホイル付きスダッドレスで総額約110万だと思う。値引き総額は忘れた。
230阻止押さえられちゃいました:2008/05/13(火) 21:49:03 ID:7HlvBVvD
軽トラの事聞いてんのに、なんで軽箱の話になって
はてには、ポルテか・・・
231228:2008/05/13(火) 23:11:43 ID:N4PGmXQm
あ、スマソ。
カーゴタイプのあれと勘違いしてたわ、もうしわけない。
上の、俺スレ、無視してちょ、はは俺バカス。キャリアの方だったわ、
変な印象残ってた。ごめんね。
232阻止押さえられちゃいました:2008/05/13(火) 23:34:00 ID:7HlvBVvD
勘違いなら仕方ない。ドンマイ
233阻止押さえられちゃいました:2008/05/14(水) 14:57:32 ID:Ks8YvFlQ
>>228

アドバイスありがとう♪

>現状で、有効な値引きネタをもってないなら、7月の決算期に合わせ
て、とにかく登録車が欲しいデラ、サブデラに声かけておいて・・・
という方法が妥当。

とりあえず焦ってはいないので、このあたりを参考にさせて頂きますね^^
234阻止押さえられちゃいました:2008/05/24(土) 23:36:28 ID:ngMNZfSO
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産モコG−four4WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【136.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【5.6万円】
4.下取り車・・・【有(65万円)】
5.居住地・・・【寒冷地、地方都市】
6.質問、備考等・・・本体値引き11.5万円で総支払額80万円
          でした。下取り車が6月車検なのであまり
          時間がありません。
          
 5月という時期を考えてもまだ値引きいけそうでしょうか?
 一応、他店(他メーカー、同メーカー他店)との競合はさせ
 てるのですが、担当の気配が渋くなってきてます。
235234:2008/05/25(日) 00:04:22 ID:s+/92L36
すみません、age忘れました。
236阻止押さえられちゃいました:2008/06/09(月) 00:26:27 ID:u1at2WuY
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産オッティRSかRXのFF】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【140(NA)150(ターボ)万円】
3.ディーラーOP価格・・・【約10万円】
4.下取り車・・・【有(5万円)】日産ローレルクラブS25タイプX 平成10年式8万キロ
5.居住地・・・【東海地方(中心市街地)】
6.質問、備考等・・・【残値設定ローンで36回か60回を利用予定 値引は一発目から10万を提示】 条件次第で即決定。あといくらぐらい引けるでしょうか・・・
237阻止押さえられちゃいました:2008/06/09(月) 01:03:30 ID:YZW0fUoZ
オプションの詳細がわからないから何とも言えない
238阻止押さえられちゃいました:2008/06/15(日) 07:05:38 ID:WxZspvt6
タントカスタムDOP無し
値引き10万検討中
239阻止押さえられちゃいました:2008/06/15(日) 22:01:05 ID:nBkPebGf
1155000円のワゴンRリミテッド特別仕様車で、本体から179695引いて、985805円
38360円のアルミ付きスタッドレスとコーティング31500円、フレームやらマット、バイザーつけて支払い 120万
結構いけてるんじゃないかな。
240阻止押さえられちゃいました:2008/06/15(日) 23:59:13 ID:Lkr0X2w/
120万出すなら俺ならターボモデル買うけどな
241阻止押さえられちゃいました:2008/06/16(月) 01:11:30 ID:Ff5XDXm4
>>236
後、車体から4〜5万、OPから2万が限界かな?
日産車の下取りあるなら、
もうちょい上乗せ粘ってみれば。
242阻止押さえられちゃいました:2008/06/16(月) 09:33:09 ID:o/MpglGj
石川県のスズキのディーラーはワゴンRで三万引きを譲らないが全国的にどうなんでしょうか?
納車費用カットが精一杯らしい。
243阻止押さえられちゃいました:2008/06/16(月) 13:08:21 ID:BVFxieTP
そんな馬鹿な話はない
244阻止押さえられちゃいました:2008/06/16(月) 13:50:08 ID:rj6kD5E7
>>228
なに長文でしったかぶってんの?
10万は引ける。
245阻止押さえられちゃいました:2008/06/16(月) 13:54:33 ID:rj6kD5E7
ていうか10万はどんな車種でも引く。
オプションは3割引してやる。

してもらえなかったら俺が売ってやるよ。
どうせこんなスレきてチマチマ相談してるようなヤツらは値段さえ安けりゃいいんだろ。
246阻止押さえられちゃいました:2008/06/16(月) 20:37:31 ID:0xSvzsVY
>>239
いっぱい値引きしてもらって、すごくうれしかったのかな
いろんなとこに書き込むほど・・・(^_^)/

903 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2008/06/15(日) 22:11:13 ID:nBkPebGf
1155000円のワゴンRリミテッド特別仕様車で、38360円のアルミ付きスタッドレスとコーティング31500円、フレームやらマット、バイザーつけて支払い 120万
どうかな。石川のディーラーはどこも三万の値引きのみ。町の車屋さんでの価格です。
247阻止押さえられちゃいました:2008/06/16(月) 23:25:44 ID:BVFxieTP
俺が買ったFT-Sリミテッド(パールホワイト塗装料込み)がちょうど120万円だったから、
それに比べれば特別仕様車とはいえNAで120万は高いな。
248阻止押さえられちゃいました:2008/06/17(火) 07:19:19 ID:1gxDDljw
>>247
そのFTSリミテッドは二駆で約132万、経費が約14万、フロアマットやコートやなんやらで5万、値引が31万になりますよ(°o°;;
そんな条件なら私もほしいです。凄いですね(@_@)
249阻止押さえられちゃいました:2008/06/17(火) 08:19:54 ID:h/4ti0Xu
ワゴンRリミテッド特別仕様車
初めてワゴンRにアルカンターラシート

HIDを標準装備だから
あと、オートライト、シートリフター、チルトがあれば
ゆうことないです
250阻止押さえられちゃいました:2008/06/17(火) 10:03:15 ID:ZczF9YD4
>>248
本体価格132万ってどこから持ってきたの?
251阻止押さえられちゃいました:2008/06/17(火) 12:26:08 ID:1gxDDljw
>>250
価格表にあったと思います。違いますか?いくらだと思われますか?
252阻止押さえられちゃいました:2008/06/17(火) 12:33:10 ID:ZczF9YD4
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/wagonr_ltd/

いくらだと「思う」って何よ^^;
1,244,250円です。

価格表ってのをよく見てほしいのだけど、それはマットやバイザー、プレート枠等が入った値段。
253阻止押さえられちゃいました:2008/06/17(火) 21:29:34 ID:1gxDDljw
>>252
それも違う。パールだから1265250円だね。四点セットつけて経費含めれば145万にはなる。支払い120万ならば、25万引きになる。ガセネタだよ。
254阻止押さえられちゃいました:2008/06/18(水) 00:55:56 ID:Oe3iHps7
ガセじゃねえよ。登録車の在庫車だったんだ。
4型が出た暫らく後で3型の在庫車を買った。
販社で在庫を聞いてみると判るけど、前年度の車は結構残ってるよ。
255阻止押さえられちゃいました:2008/06/18(水) 01:07:30 ID:ascutiZp
>>254
在庫車ならば新車だけど
256阻止押さえられちゃいました:2008/06/18(水) 01:29:08 ID:ascutiZp
>>254
前年度登録の型落ちの未使用車ならばその値段はありえますね。何月登録ですか?
未使用としては安い方かもですが新車とは別物です。
257阻止押さえられちゃいました:2008/06/18(水) 06:41:38 ID:wC2BZYCX
>>254
軽自動車の場合は登録ではなく届出制だよ。
258阻止押さえられちゃいました:2008/06/18(水) 09:54:29 ID:hzXvPQv4
コペンの値引きは?
259阻止押さえられちゃいました:2008/06/18(水) 10:54:34 ID:BnvNaNRJ
未使用車は値引きできないんでしょうか?
二店舗下がりませんか?って聞いたら無理と言われました…

車に関しては初心者です
260阻止押さえられちゃいました:2008/06/18(水) 11:08:04 ID:QHZBUP5u
>>258
3万。あとオプション少し割引。

Dの営業マンの俺が買うときでも10万程度だったからホントに引けない。
261阻止押さえられちゃいました:2008/06/18(水) 14:29:41 ID:JgQS6keY
質問ですm(_ _)m
まだ交渉中なのですが、これって良い方でしょうか?
1.メーカー・車種・グレード・・・【モコ・E】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【113、7万円】
3.ディーラーOP価格・・・【79、800円】
4.下取り車・・・【キューブ85万円】
5.居住地・・・【日本海側】
6.質問、備考等・・・【スタッドレスとアルミのオマケ付けて、諸費用込みで48万でって事なんですが】
262阻止押さえられちゃいました:2008/06/18(水) 16:23:44 ID:2z+Q5DK0
 契約してきました

1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ・ミラカスRSオーディオレス(4WD)+OPカラ−+アジャスタブルパック】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【約153万円】
3.ディーラーOP価格・・・【約38万円】
4.下取り車・・・【有(25万円)】 インプレッサ20K・平成13年式約7.8万キロ
5.居住地・・・【関東】
6.質問、備考等・・・【下取り+17万・本体−3万・OP −10万で計30万引】

 以上、報告終わり
263阻止押さえられちゃいました:2008/06/18(水) 21:18:17 ID:ascutiZp
>>259
ここは新車値引スレですよ。上の方にもカタオチの未使用車を新車と同じレベルで値引を比較していますが、分類では未使用車は中古車です。未使用車スレか中古車スレに書きましょう。
264阻止押さえられちゃいました:2008/06/22(日) 20:42:18 ID:piR/EIpV
スティングレーリミテッドを112300円引きはどんなもんでしょうか?
265:2008/06/22(日) 21:28:28 ID:qatW3Kkh
ホンダ オデッセイMトク 
316万(OP 20万)
 秋田市!
 26万の値引きと言われましたがいかがですか?
266阻止押さえられちゃいました:2008/06/23(月) 07:32:07 ID:scuafD/4
>>264
本体からだけなら〇、ナビやらスタッドレスつけたなら△
267阻止押さえられちゃいました:2008/06/23(月) 12:57:23 ID:ivg32uff
>>265
はぁ?
え?
何?
え?
オデッセ何?
何ッセイ?
はぁ?
え?
え?
Mトクって何?
それ周富徳の弟?
はぁ?
それ軽四?
え?
え?
聞こえない何?
しかもなんで秋田市のあとに「!」なの?
え?
え?
聞こえねーよ「!」つけてしゃべれよ
死ねマルチ
268阻止押さえられちゃいました:2008/06/24(火) 22:13:04 ID:Cn3Tlbnd
ムーヴRSの値引き
挙げてください
269阻止押さえられちゃいました:2008/06/25(水) 14:32:54 ID:YQ88oP+m
>>268
はぁ?
え?
何?
え?
何?
何?
はぁ?
え?
え?
何?
それ?
はぁ?
それ?
え?
え?
聞こえない何?
え?
え?
死ねマルチ
270阻止押さえられちゃいました:2008/07/11(金) 14:53:46 ID:Kcysbfcd
かそ
271阻止押さえられちゃいました:2008/07/27(日) 02:27:59 ID:1w7o7fLQ
あげ
272阻止押さえられちゃいました:2008/07/28(月) 00:33:34 ID:YrmI2IHH
安もんの車は値引きがいっぱい。これあたりまえ。S>H≧F>Dてかんじ。値引きだけがすべてじゃない。やすもんはしょせんやすもん。
273阻止押さえられちゃいました:2008/07/28(月) 04:20:59 ID:G2LhhwoW
今日試乗してきました
そろそろ交渉に入る頃かなという事で書き込みしてみます

1.メーカー・車種・グレード・・・【日産・モコ・E】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【113.7万円】
3.ディーラーOP価格・・・【2.2万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【 関西 地方(中心市街地)】
6.質問、備考等・・・
【下取り欄は中古で買った現在14年落ちのセルボ・モードがありますが>>175
 あるようにお金にならないだろうという事で無しにしてます
 競合車にはスズキのMRワゴンを考えてます
 ディーラーOPはフロアカーペットの値段です】

スレを一通り見ると今からだと9月が割と値引きして貰い易いんですかね
とりあえず昨日試乗して今日セルボ・モードを見てもらう予定です
そんな急ぐ買い物でもないので1週間か2週間に1回顔を出して商談すれば
ちょうど9月の購入にこじつけられるかな、と思ってますがペース遅すぎですかね?
274阻止押さえられちゃいました:2008/07/28(月) 09:19:57 ID:tD3xyRcf
261です。
結局モコ(チョコセレ)の黒、先月中旬に契約
条件は、前書いた内容にフォグ無料追加にして。
リースで月々5000円ちょいの、5年払いです。
今週末納車予定(^w^)
275阻止押さえられちゃいました:2008/07/28(月) 09:29:37 ID:yB3HGqyr
ありゃ・・・
276阻止押さえられちゃいました:2008/07/28(月) 16:02:57 ID:Ps56TQ1S
今日下取りを査定してもらい進展があったので>>273を訂正
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産・モコ・E】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,137,150円】
3.ディーラーOP価格・・・【59,600円】
4.下取り車・・・【 有:45000 】(14年落ちのセルボ・モード)
5.居住地・・・【 関西 地方(中心市街地)】
6.質問、備考等・・・
【下取り4.5+本体値引き5の計9.5万の値引きで合計にして約123万円
 ディーラーOPはフロアカーペットと5years coat】

更にスズキにて見積もりしてもらったところ、ディーラーOPにフロアーマット、ドアバイザー
SGコート、メンテパックを入れて119万でした(+希望ナンバー料金カット)@MRワゴン
ちなみにこちらは下取り4.5含む10万の値引き。
日産では120以下は厳しいといってたので、今回のスズキの見積もりを伝えてなんとか
115〜118万くらいまで頑張ってもらいたいと思ってますが欲言いすぎでしょうか?
277阻止押さえられちゃいました:2008/07/29(火) 12:20:13 ID:WDNcyB37
>>276
モコが欲しいんですよね?
下取り金額はどんな車だろうが、本社から5万まで枠もらえてますので4.5万は値引きと考えず、キッチリもらっとけばいい条件です。
ですが、5万まで出せというとふざけるなという車なので4.5万で我慢してください。
で、本体はモコならもう2万いけるので2万引いてもらってください。
で、マットはサービスしてもらってください。
だいたい売れ筋車種のマットくらい店のどこかに転がってます。
「探せ」の一言でOK
これで119万くらいになりますよね。
でも115万なんて金額で欲しければ未使用車で我慢してください。
118万になればもう十分だと言えますが、無理な希望程度に考えておいた方がいいです。
120万ピッタリかそれ以下が決め時です。
あとは決算決算言いますけど、お客が「決算だから安くなるんでしょ」とバカの一つ覚えみたいに言うのでこちらも買い言葉で「決算だから特別がんばります」と言うだけです。
実際は関係ないです。同じ1万値引くのもそう言われて値引かれた方が気分がいいでしょ?という話。
ノルマや目標台数は毎月あるんですから、いつだって本気でやれるだけやります。

最後に、日産の5yコートは他になかなかない優秀なコーティングです。
各社のそれ系コーテンィングをされた車を多数下取りましたが、5年〜7年程度では効果の落ちを感じさせないものでした。
他にトヨタのペイントシーラントもまあまあでした。
スズキのはそもそも効果を実感できないレベルなので、そんなもんかけるくらいならガソスタの600円くらいのメニューのワックス洗車を2週に1回でもかけてた方がマシ。
278阻止押さえられちゃいました:2008/07/29(火) 13:37:57 ID:YaocPmGo
スズキは5年コートはやってないからね。スタンドレベルのポリマーのみだし。
ペイントシーラントは色々と問題もあるみたいだから、ぐぐってみる事をすすめる。
279阻止押さえられちゃいました:2008/07/30(水) 22:00:58 ID:x+VHkueD
日産のコートも評判悪い、安い方で買った方が良い
スズキの車なので後々の事を考えるとスズキで買った方が良いと思う
280阻止押さえられちゃいました:2008/07/30(水) 22:42:35 ID:1l49KPye
勘違いなら仕方ない。ドンマイ
281阻止押さえられちゃいました:2008/07/31(木) 01:53:12 ID:UYy8c/eP
276です。
モコ本命で行くつもりだったんですが今になってMRかモコか迷いあぐねて
ここ二日穴が開くほどカタログ見比べてる状態です。
スズキの方はあれから店長さんが家にお土産を持って、更に2万引いて117万に
しますから、是非ご契約ください、と来ました。
よく考えるとスズキは初めの見積もりで既に4万引いてるので値引きが約12万で
更に下取り4.5万になりますね。
日産へはまだ掛け合ってません。
とりあえずまた実車を見せて貰いに行こうと思います。

>>277
丁寧なレスありがとうございます。
やはり115は欲張りすぎですね。
なるほどマットをサービスしてもらうという手があるんですね。
120を目処に交渉してみようと思います。

>>279
やはり中身を作ってる会社で買ったほうがいいんですか
燃費もMRワゴンの方が良いとも聞きますし(中身が同じなのに?)スズキの方が
手堅いんですかね
282阻止押さえられちゃいました:2008/07/31(木) 14:20:01 ID:i1uAng7n
少しキツイ言い方をさせてもらうと>>279は素人もいいとこ。
その発言に根拠はありますか?

>>281
気に入った方を単純に買えばいいです。
日産だからOEM元に何かの時に対応が劣るなんてことはありません。
劣るとすればそれは元々その店舗のレベルが低いというだけのことです。
また、燃費も一緒です。
更に言えば日産は単にOEMを受けるだけでなく元の車の同一グレードには無い装備を足して販売したりしています。
Eグレードの購入では関係ない話ですが、SグレードにあるABSは本来はMRワゴンのGグレードには標準曽比はされていません。

モコの肩をもつわけではありませんが、MRワゴンの方が「やはり」優れているということはないとわかってもらいたいです。
その上で選択をした方がどちらを選んでも気分がいいと思いますので。
MRワゴンは内装色がかわいいですよね。
モコが眼中にないなら話は早いですが、モコもいいとなると難しい選択ですね。
どう評判が悪いのか知りませんが、5yearsコートはお勧めです。
283阻止押さえられちゃいました:2008/08/01(金) 20:54:59 ID:9al1gS8e
281です。
結局、実車を見せてもらったり色々話し、考え抜いた結果、スズキのMRワゴンで
決めてきました。
一応最終結果をお知らせしておきます。

1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ・MRワゴン・X】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,121,400円】
3.ディーラーOP価格・・・【85,400円】
4.下取り車・・・【 有(45,000円)】
5.居住地・・・【 関西(中心市街地)】
6.質問、備考等・・・【ディーラーOPの内容はフロアーマット、ドアバイザー
SGコート、メンテパック、+希望ナンバー料金カット。その他に
納車時のガソリンを15リッター入れてもらう約束をしました】

ガソリンは満タン入れて貰えればラッキーだなーと思って話てみた所、満タンは
流石に厳しいですが15リッター位入れるようには言っておきます、との事でした。
1,339,580円だった所を、税金等込みで117万ポッキリにして頂いて希望ナンバーの
料金カットも考えるとおよそ17.5万円(下取り4.5含む)の値下げが出来ました。
284阻止押さえられちゃいました:2008/08/07(木) 23:05:35 ID:qFl7NL0A
ずいぶん高い買い物しましたNE。
月刊自家用車をちゃんと読まなきゃだめですYO。
それにしても交渉下手ですNE。
285阻止押さえられちゃいました:2008/08/20(水) 14:10:46 ID:wN5XD5Wx
本日試乗してきました。アドバイスをお願いします。

1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル・R2・R】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【109.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【24万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【関東地方(中心市街地)】
6.質問、備考等・・・【ディーラーOPはカーナビ・ETCとオーディオ関係です。
           今日、初ディーラーで見積もりを貰いました。
           総合計は148.5万です。どれくらい値切れるでしょうか?
           (私的には120万代で購入を希望しています。)
           8・9月中には契約したいです。宜しくお願い致します。】
286阻止押さえられちゃいました:2008/08/21(木) 00:09:04 ID:21+bGXSg
>>283
その値段ならWitのターボが買えますね。
粘ればコミコミ110万を切れたはずなのに・・・
287阻止押さえられちゃいました:2008/08/21(木) 00:13:03 ID:21+bGXSg
>>285
下取り無しの20万引きはちょっと厳しいかも知れませんが
関東都市部なら可能かも。
駆け引きせずに「128万なら今日決める」とかこちらから条件提示してみたらどうですか?
一旦蹴られても半期決算も近いので販売店事情によっては再度連絡してくるかもしれません。
288阻止押さえられちゃいました:2008/08/22(金) 02:42:27 ID:xDTtxrDy
>>287
残念ながら関東都市部に住んでます。
20万の値引きは厳しいですか。そうですよね。
最低でもどれくらい値引けるでしょうか?(OPも含んで)
289阻止押さえられちゃいました:2008/08/22(金) 08:57:03 ID:nXWBBspP
>>288
4万引きです。
290阻止押さえられちゃいました:2008/08/22(金) 20:25:45 ID:BcMQhZ2I
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ・ライフ・Fハッピーエディション】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【111万円】
3.ディーラーOP価格・・・【3万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【関東地方(中心市街地)】
6.質問、備考等・・・ Dオプションはマットとドアバイザーです。
モデル末期なので値引きを期待しています。
明日Dラーに行って来ます。どのくらいの値引き可能でしょうか?
291阻止押さえられちゃいました:2008/08/22(金) 21:47:31 ID:KyT8juv/
原材料高騰で各社あまり値引きが出来ない状態
292阻止押さえられちゃいました:2008/08/31(日) 20:32:01 ID:bYs5f2VC
age
293阻止押さえられちゃいました:2008/09/02(火) 01:44:56 ID:y0teNI2j
スレ違いだが

先月ワゴンR FXリミテッド未使用車
2駆 ABS マット バイザー で乗り出し101万
田んぼに囲まれた有限会社で周辺の店では一番安かった

もう軽はディーラーから買えんよ
294阻止押さえられちゃいました:2008/09/04(木) 15:35:32 ID:jp7FC77D
すごーい!
うらやましいですー (^v^;)
295阻止押さえられちゃいました:2008/09/11(木) 00:29:43 ID:bDZyGKvk
車種 三菱i・L
車両本体価格 1,176,000円
DOP 10万【バイザー、マット、メンテパック、コーティング】
下取 無
居住地 九州【県庁所在地】
質問 総支払額より10万引きです。(諸経費カット済。本体値引は8万)
まだいけるでしょうか?
296阻止押さえられちゃいました:2008/09/12(金) 17:39:03 ID:4jzmA/jA
店にもよるけど、なかなかいい線なんじゃない?
納車費用とかカットしてるんでしょ?
あとは、総額の端数カットや、新たなオプションのサービスで1〜3万乗せられるかどうかなんじゃない?
297阻止押さえられちゃいました:2008/09/12(金) 20:43:51 ID:qMkwGVSZ
>>296
ありがとうございます!日曜に契約予定です!

頑張っておねだりしてみます(´∀`)
298阻止押さえられちゃいました:2008/09/15(月) 23:44:01 ID:OUv5XSS5
1.メーカー・車種・グレード・・・【ゼスト ダイナミックSP 4WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【140.1万円(オーディオレス)】
3.ディーラーOP価格・・・【87,465円】
4.下取り車・・・【 有り・ 10万キロ越えた軽( 3.5万円)】
5.居住地・・・【北陸】
6.質問、備考等・・・【OPはマット、ワイドバイザー、CD/MD】
で総額163.8万でした。

車両本体値引き10万 ホンダ全社でやっているOP値引き5.25万円
スタッドレス+スチール付き(4万相当)で限界といわれましたが
こんなもんでしょうか‥ よろしくお願いします。。。
299阻止押さえられちゃいました:2008/09/16(火) 00:16:47 ID:gGJJBd60
決めかかっているのですが

1.メーカー・車種・グレード・・・【ミラLセレクション〜サンクススペシャル 5MT・2WD  】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 85万円9000円】
3.ディーラーOP価格・・・【 万円】
4.下取り車・・・【 無 】 但しリサイクル料5210円返還。
5.居住地・・・【  九州 地方(地方都市)】
6.質問、備考等・・【限定車。特別仕様車
          車体本体価格882,000円より既に28,560円を引いてあります】

総額959,535円です。1万円のみ引いてもらいました。
店はディーラーさんです。

いかがでしょうか?まだ安くなるのでしょうか・・・?
ご意見・アドバイスなどよろしくお願いいたします。
300阻止押さえられちゃいました:2008/09/16(火) 01:17:46 ID:+2soetE5
秋分の日には決めたいと思ってます。
それを過ぎたら下取り車は諦めてボーナス商戦狙いに切り替え予定。

1.メーカー・車種・グレード・・・【 ムーヴ メモリアルエディション 愛知県仕様 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 109.9万円 (標準オーディオ付) 】
3.ディーラーOP価格・・・【 3.4万円 (バイザー・カーペットマット) 】
4.下取り車・・・【 有( 5万円)】
5.居住地・・・【 名古屋市 】
6.質問、備考等・・・【
 諸経費・下取り車込みで117万(本体値引き4万弱)を提示されているのだけれど、本体からコレ以上の値引きはムリ?
 あとオプションで値引きを狙うなら何がオススメでしょうか。
 ちなみに下取り車は11年落ちで12月車検。ガリバーでは2万の査定。


ムーヴ メモリアルエディション 愛知県仕様:
 [PDF]http://www.daihatsu-aichi.co.jp/newcar/aichicar/pdf/aichicar.pdf

X-Limitedのアルミホイールが羨ましいけど、オートエアコンとアルミホイールで10万は高いと思う。
301阻止押さえられちゃいました:2008/09/19(金) 09:53:35 ID:mItw1pTD
>>298
一般的な表面上の限界。まだ少しいけるケド(1〜2万)、手間ヒマと
労力に見合うかどうか?

>>299
ベースを考えると割安なお得感あるんじゃないの?ただ他メーカー事情
も含め、時期と車種の事情的に無茶値引きで引っ張る気はないよ、ミラ。
決定までもう少し見するのはダメ?

>>300
今月25日にムーブ最大の競合車種、ワゴナールがフルチェン。これの意味
するところは、値引き相場(仕入れ値)、中古市場相場変動、未使用車在
庫整理、etc。ダイハツだけじゃなく様々なセクションに影響が出始めます。
ムーブ狙いなら、少なくとも年末商戦まで待つのが得策。
302阻止押さえられちゃいました:2008/09/19(金) 11:49:17 ID:OKJ4IHTz
303阻止押さえられちゃいました:2008/09/19(金) 16:38:26 ID:nmgPzdmU
タント1割引
304298:2008/09/20(土) 21:10:55 ID:0ccEdh5x
>>301

了解。あんがと
305阻止押さえられちゃいました:2008/09/21(日) 06:41:36 ID:ud7+eqe3
ダイハツアルティス
306阻止押さえられちゃいました:2008/09/25(木) 15:12:27 ID:+/MeuE8X
307阻止押さえられちゃいました:2008/09/27(土) 20:46:15 ID:35lpITCZ
ステラLで値引き10万はいけますか?
308阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 08:06:06 ID:SJpXJheW
>>307
テンプレつかえよ。あと>>1をよく読め。
309阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 09:32:08 ID:mddBpRR5
携帯なので簡単に…

車両:ミニカバンの超低グレード
価格:55.5万円(税、諸経費除く)
下取り:なし
地域:東京郊外

やはりこの価格なので現実問題として値引きはよくて数万程度だと考えています。
それなら値引きは捨ててエアーバックのオプションを付けてもらう作戦でいこうと考えてます。
310阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 10:00:51 ID:sEbc57Yk
ライフの値切りがFMC前だと言うのに渋い
311阻止押さえられちゃいました:2008/10/01(水) 23:21:39 ID:OZ2pnxpx
今日ダイハツいったらムーヴLの値引き3万て言われました。ワゴン尺にします
312阻止押さえられちゃいました :2008/10/02(木) 00:48:47 ID:j68y/IbM
新型ワゴンR スティングレィ 値引くならいくらまで粘る?
いくらなら買うという??

たとえば税・諸費用込 ○万円とか・・
313阻止押さえられちゃいました:2008/10/03(金) 18:18:56 ID:FbmTzQBV
ダイハツ タントカスタム RSを購入予定なのですが
ディーラーで純正でないナビとセットで買う場合
下取りの車がないと値引きはいくらぐらいが適正ですか?
314阻止押さえられちゃいました:2008/10/04(土) 07:04:18 ID:aDqQrTGb
いくらで決めるといえばいいの?
値引き3万とか買う気なくなる…

ナビを10万でつけてとかはきいてもらえる?
315阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 12:15:02 ID:LdqMFobn
>>314
ナビなんかは2割は引いてくれるよ
316阻止押さえられちゃいました :2008/10/05(日) 23:28:17 ID:mbMppXz8
>>312
中部地方 値引き3マン
      オプションサービス6マン弱
これ以上は販売してくれませんでした
317阻止押さえられちゃいました:2008/10/05(日) 23:30:37 ID:Gq3f+Sh8
材料高騰でどこも値引きが少ない
318阻止押さえられちゃいました :2008/10/05(日) 23:56:12 ID:mbMppXz8
基本的に経済冷え込んでるから、買わなくなってきたのでは?
319阻止押さえられちゃいました:2008/10/15(水) 00:56:34 ID:GCYrw2ia
1.ダイハツ ムーヴカスタムRS 2.1537725円 4.下取り車・有(12万円) 5.居住地・静岡県沼津市 6.備考・・本体価格に付属品値引き6万円+本体値引き7万円含む。下取りは買い取り店で20万と査定されてます。しょげて帰ったが総額135〜140万円いけないでしょうか?
320阻止押さえられちゃいました:2008/10/15(水) 01:04:36 ID:GCYrw2ia
現在、下取り引いて1559660円です。ワゴンRスティングレーと迷ってるので強く交渉できませんでした。スズキでも査定額同じだったのには内心笑っちゃいました。
321阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 15:47:47 ID:Wt1/0f9i
パレット買った方どのくらい値引きありましたか?
Tでオプションはマット・バイザー・ナンバートリムのみで
5万円が限界といわれたんですけど、お店かえるべきですかね?
322阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 03:44:14 ID:RVVpI6F9

在庫があって、契約してから10日で納車可能な車って、新車といえる??
323阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 12:30:13 ID:I+Oo8esu
タントを買おうと思います。
値引きはどのくらいまでしてもらえますか?
324阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 12:32:51 ID:I+Oo8esu
グレードはXリミテッドです。
325阻止押さえられちゃいました :2008/10/31(金) 19:04:04 ID:FXslDSSs
>>322
新車といわなきゃなんなんだ
326阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 19:50:43 ID:RVVpI6F9
>>325

モータープールで一年も雨ざらしになってるモノを新車と呼んでいいのかってことだ
327阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 22:36:42 ID:rtJBfUc6
新型ライフの値引きは?
328阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 09:39:56 ID:x6iCEyhj
23万が限界だろう
329阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 23:25:37 ID:I0xprXfS
母の車について質問です。

1.メーカー・車種・グレード・・・【アルトGII 2WD AT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【88.7万円 (ABS付) 】
3.ディーラーOP価格・・・【5.8万円 (マット・バイザー・泥除け・シートカバー)】
4.下取り車・・・【有(10年落ちのミラなので±0程度)】
5.居住地・・・【岡山県倉敷市】
6.質問、備考等・・・【知り合いの整備工場(スズキ系)での購入がほぼ確定】

総額でどの程度が標準的でしょうか?ちなみに見積もりでは値引き前の総額が約105万でした。
少し調べたら値引き10万程度はいけるとの事ですが、その他参考情報がありましたらご教示下さい。
330阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 23:39:02 ID:zs2xUCT3
テンプレ無視は、ご容赦下さい。

今までに、10台近く乗換えたが、自腹で車買うの初めてです。
(今までは、営業用・行楽用全て、父親があてがってくれた車乗ってました)

親父が亡くなって半年強、営業用の車が1台壊れたので、
初めて、軽箱を、自分で発注しました。
最安ランクの商用ワンボックス軽(マツダ スクラムバン 5MT)に、
CDカーステとドアバイザーだけオプション装備して、総支払額88万円です。
見積もり上は、14万円程の値引きすが、こんな物でしょうか?

細かい値引き交渉無しで、一発回答価格で買いました・・・・(汗
331阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 18:21:58 ID:+fkH8t6y
1.メーカー・車種・グレード・・・【ムーヴL MT パールホワイト】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【104.1万円】
3.ディーラーOP価格・・・【23.8万円】
4.下取り車・・・【有(3万円)】
5.居住地・・・【   地方(中心市街地、地方都市、その他)】
6.質問、備考等・・・平成7年式ミラ MT 10万キロ 車検あと2ヵ月 修復有 を「3万円」で下取り。
            あと、リサイクル料が返金されます。 
            値引きは、「13万円」提示。
下取り0だと思っていたから、実質的には17万円(リサイクル返金分も含む)くらいの値引きと思っていいのかな。
            総支払い額は、127万円と提示されました。
332阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 18:29:47 ID:9xe2lNkj
>>330 親父さんとかのつきあいのある店じゃないとならそんなもんじゃないの?
333阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 23:14:48 ID:9aUT1kZg
先日ディーラーに初めて新車を買いに行きました。
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ パレットT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【147万円】
3.ディーラーOP価格・・・【4.7万円】
4.下取り車・・・【 有 だがまだ査定せず たぶん値段付かないかと。
5.居住地・・・【静岡県御殿場市 地方都市】
6.質問、備考等・・・値引き交渉など何も知らずにパレットを
          買う気で行った結果、3万円の値引きを言われました。

新型車であることを考慮すると、こんなもんなんですかね?
自分としてはここから勝負なのかなあとも思うんですが、なにぶん初めてなもので。
率直な一言、お願いします。
334阻止押さえられちゃいました:2008/11/19(水) 01:54:42 ID:RFouJQUc
3万は一見さん価格でしょ。
まず一声目で出るのが3万の値引きでそこからどれだけ引けるか。
ちなみに新型ワゴンR発売日でも5万以上引いてもらった。
装備も最低限でほぼ本体価格から。
335333:2008/11/19(水) 22:17:16 ID:0Qd1fQVc
やっぱりそういうものなんですね。ありがとうございます。
昨日あれからいろいろ調べたら、安いところだと19万の
値引きありました。根気強くやってみます。
336330:2008/11/19(水) 23:45:58 ID:dB88TNDV
>>332
親父が、付き合いの有った店です(汗

初回見積もり時には、値引き提示5万位との事。
親父の名前と、当時の担当セールスの名前出したら、
本社と相談して、もっと値引き出来ますとの事。
一通り、他メーカー系ディーラーを廻った後、

俺  「値段が合ったら買うから、値段出して!」
担当 「店長が、本社に行った親父の担当と相談してます!」
 ・・・・・
担当 「いくらなら、買ってもらえますか?」
俺  「85万」
 ・・・・・
担当 「88万なら、親父の元担当が、営業部の了承取るって云ってます。」
俺  (今後の付き合い考えたら、安い車を底値で買って数万円得するより、
    次回に期待って事で、即決!
    ・・・全く、車の値引き交渉って知らないから、
    交渉詰めても時間の無駄かと思った・・・)

結局、殆ど値引き交渉無しで、1時間ぐらいで手続き全部済んじゃった・・・
337阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 18:05:21 ID:pym7Ii/2
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ タントカスタムRS 2WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【164,3万円】
3.ディーラーOP価格・・・【16,3万円】
4.下取り車・・・【有21万円 買取業者では3万どっちもリサイクル戻り込み】
5.居住地・・・【関東都市部】
6.質問、備考等・・・【値引きは本体 DOP合わせて14万 ガソリン満タン付き
           新車買うの初だから頑張ってみた。まだハンコは押してないが
           ワゴンRスティングレーと迷ってる。

新車は買うの初なんでいろいろなHP見ながら値引き交渉したがこんなもんなのかな?
ちなみにワゴンRのほうは

1.メーカー・車種・グレード・・・【ワゴンR スティングレーTS 2WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【153.3万円】
3.ディーラーOP価格・・・【8.1万円】
4.下取り車・・・【有12万円 買取業者では3万どっちもリサイクル戻り込み】
5.居住地・・・【関東都市部】
6.質問、備考等・・・【値引きは本体 DOP合わせて7万 ガソリン満タン付き

タントのほうがDOP高いのはイルミ付けたからワゴンRステには標準で付いてたし。
うーんどんな感じでしょ?もうちょい値引けるぜって感じ?
338阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 16:25:11 ID:gyALvjCb
>>337
DOP込みで14万の値引きは安いな
今日、見積してもらったけど、タントカスタムRSで
DOP込みで10万の値引きはあり得ないときっぱり
言われた
ただ、RSなら来週特別仕様車が出るからそれを
待ったほうがいいかもよ
写真見せてもらったけど、なかなか良かった
ハンドルがダイハツマークってのがいまいちだけど
339阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 20:47:22 ID:5Ws7LAr7
14万
安すぎるだろ
340阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 11:04:19 ID:OMo4dWas
ライフの現行ではない1つ前のってまだかえますでしょうか?

341阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 02:22:41 ID:rrEo8zpp
>>338
けっこう安めなのかw
ダイハツだけで8店は回ってきたけど値引きはバラつきがあるよ
下取りに関してはかなり幅が。。。w ひどい所は下取り0の値引き3万とかw
差が32万もあった時にはやっぱり店回りをしないとダメだとつくづく思ったよ
RSの特別車のカタログでるのが12月17日だったかな それ見て決めようかと思ってる
342阻止押さえられちゃいました:2008/12/14(日) 00:02:21 ID:ZW7f0c+e
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ 新型ライフG 2WD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【103万円】
3.ディーラーOP価格・・・【5万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【甲信越地方(地方都市)】
6.質問、備考等・・・【初めて買うので慎重になってるんですが、3万しか
引けないって言われました。なめられてる?競合でMOVEかMOCOを考えてるって言ったけれども。 】
343阻止押さえられちゃいました:2008/12/16(火) 17:02:09 ID:gp8gagMU
>>342
ムーヴLとライフGで迷ってたけどライフは初回見積りで5万円引き
(OPなし、値段交渉せず)、だからまだいけるんじゃない?

で、本命ムーヴ
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ ムーヴL(MC前の在庫車、新古ではない)】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【105万円】
3.ディーラーOP価格・・・【5万円ちょい】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【東海地方(地方都市)】
6.質問、備考等・・・【ディラーOP分は全部サービスで
税・諸費用込(車庫証明・納車はカット)総支払額105万円です。

頑張ってくれたと思うけどMC前の車だからもうちょっと粘るべき?
  
  
344阻止押さえられちゃいました:2008/12/16(火) 17:30:02 ID:6cKu5pVm
>>343
20万近くの値引きってことかな?
かなり頑張ってるからアフターのことも考えてこれでいいと思うけど
とりあえずキリのいいところで100万円になるなら判を押しますって言ってもいいと思う
345阻止押さえられちゃいました:2008/12/16(火) 17:31:53 ID:iZfnqZTF
高すぎだろ
Lだったら未使用車で90万以下でXでも未使用車で100万以下で
あるよ
346343:2008/12/16(火) 18:28:46 ID:gp8gagMU
>>344
車両本体12万+5万で17万強の値引きかな。
あと1押ししてみます。

>>345
ホント?すごい安いね。
同系列でない他のダイハツでLを
探してもらったけどもうなかった。
で、Xの未使用車があるって言われたけど
3万のオプション付けて3万引きの総支払額122万、
新車も同じオプションで8万引きの123万だって。
高過ぎ。
相談させてくださいとは言ってたけど
予算には近づけるには大変そうだから止めました。
347阻止押さえられちゃいました:2008/12/16(火) 22:24:07 ID:d/KUu/yb
348阻止押さえられちゃいました:2008/12/17(水) 10:05:26 ID:Uz02vN4m
ダメハツディーラーの値引きが渋い
349阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 20:10:46 ID:BKsk/Pcm
ムーヴ・メモリアルはぶっちゃけ幾らぐらいが現在の相場?
350阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 04:03:15 ID:MJuXdKkZ
もう売ってないのに相場あるわけないがな
351阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 10:33:51 ID:8tESmKeC
在庫  未使用車
352阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 00:40:55 ID:2yzB+ejQ
未使用車は新車じゃねーぞカス
353阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 11:02:39 ID:FBSqsw2e
ちょっと質問です

9月に車検切れるので6月頃に買い替えしようと思うのですが、やっぱり決算月のほうが値引きしてもらえるの?

昔は3月は新卒者がみんな買うから値引き厳しいって教えられたけど、変わったのかな?

354阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 13:55:47 ID:K7VYq100
ムーヴ・φ(.. )リアルって昨年11月が最終生産だっけ?
それならまだ新車在庫あるんじゃね?
355阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 19:03:37 ID:U3KSLvNc
メーカー・車種・グレード・・【ミラカスタムX】
車両本体価格(OP含む)・・【1514785万円】
OP・・【ナビ・ディスチャージ・カーペットマット・親水加工ミラー・キー照明】
下取り車・・【 無 】居住地・・【愛知(西三河)】
質問、備考等・・【3月決算に向けて15万引きを目標とします、駄目なら長期戦で6月決算迄目指します!】
356阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 19:39:02 ID:fY1sutf1
>>355
車両本体TAKEEEEEE!!
粘って151億4700万円くらい値引きしてもらえ
357阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 20:06:01 ID:MCz07Hz+
>>353
下取りにだすんなら、車検半年位残ってる方が良いのでは?

今は売れ行き悪いから、決算月は関係ないと思うよ。
月の20日頃から交渉がいいよ。
ディーラーが目標販売台数以下だったら、1台でも実績上げるために無理を利かすから。

358阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 20:07:35 ID:Y8R7cyzt
>>355
カスタムXなんてグレードあんの。
Xリミテッドなら新古車で東海地方で100万以下であるだろう。
359阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 13:05:13 ID:a8+Avd2e
クソぼるは月刊自家用車読んでオナニーしてろ
360阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 20:13:51 ID:FcPJqs6o
>>357
下取りには出すけど12年式アルト5MT事故歴ありなので査定でないと思うので、決算月関係ないならギリギリまで乗ろうと思います

回答ありがとうございます


361阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 01:43:51 ID:6oa6N4EV
決算関係あるだろ
362:2009/01/14(水) 20:51:41 ID:0LMs/htp
デモカー登録したら、値引きはかなり良くなるよ。
新車で発売日に購入時した時15万値引きしてもらいました。
ただし、三菱とスズキ限定だけど
363阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 15:49:05 ID:XJPD698l
店に入るなり20万円引きを要求してみろや
364西:2009/01/24(土) 20:37:08 ID:72rWbnQX
age モコです

1.メーカー・車種・グレード・・・【日産モコ E 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【113.7万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 万円】
4.下取り車・・・【 有( 万円)有りですがH2登録】
5.居住地・・・【 滋賀 地方(中心市街地、地方都市、その他)】
6.質問、備考等・・・【こんにちは。日産モコを購入予定です。
知り合いから本体+諸経費、総支払額119万円で今月中に契約なら購入可とメーカーから
連絡があったそうです。(一般の購入者には内緒との事ですが)たぶんオプション等はなしだと思うのですが、これなら、
良い方なのでしょうか?2月3月に契約する方がもっとやすくなるものでしょうか?
他の販売店もまわるつもりはしているのですが・・・お手数ですが、教えてください。 】
365阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 20:58:32 ID:fCbxzMjU
>>364
一般の購入者には内緒、そりゃそうだろ・・・
「そんだけしか値引いてくんないの?その店いきたくねー。」
って笑われるぞ。
これからの時期なら、OEM元のスズキよりも日産の方が値引き頑張れるよ。
一旦、時間あけて、もちっと情報収集してから、3月以内登録に照準合わせて
ゆさぶりかけてみ?
366阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 17:08:16 ID:YBgYhYhE
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ・ワゴンRスティングレーX・CVT・Pホワイト】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【124.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【7.16万円】
4.下取り車・・・【有(2万円)】
5.居住地・・・【関西地方(その他)】
6.質問、備考等・・・【諸経費込み144万円DOPにはセーフティパック込みです
下取り車はRAV4・H6年式約11万5千`
値引きはもうちょっと勉強できるか交渉してみるつもりです】
367阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 20:35:30 ID:OwZZ6vcI
スバルR2タイプR 
メーカーOP・自賠責保険等諸経費込み128万でハンコ押した自分はアホですか?
11万の値引きで妥当なのか?
368阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 20:45:09 ID:Bv0dKRtM
>>366
??諸経費込み144万円??
下取り入れて計算しても、値引く前の金額??
369阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 22:36:12 ID:N7yDbSqO
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ・ワゴンRスティングレーX・CVT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【123.7万円】
3.ディーラーOP価格・・・【9.2万円】
4.下取り車・・・【無し】
5.居住地・・・【大阪】
6.質問、備考等・・・【諸経費込み146.9万円。車両本体−4.8万、DOPが−3万、
希望ナンバー1.5万無料、で計約9.3万円引き。明日知り合いのディーラーに
行ってさらに値引きしてもらうのは確定している。
クラリオン製純正ナビ30万のを付けようかどうか迷ってるんですが、
ナビってどれくらいまで値引き可能なんでしょうか?】
370阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 20:08:15 ID:66DdBh9z
>>369
いい数字ですね。さらに値引きしてもらうにしても本体から2万程度が
いいとこぽい。予算余裕ありそだから現金値引きよりも4〜5万くらい
のデラオプおねだりのほうがいいかもよ。

純正ナビもせいぜい3割引きがいいとこ(ものにもよるが)特選車用に
仕入れたナビの在庫あると、冗談みたいな値引きもあるときあるが。
371阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 21:38:07 ID:cztWeuSQ
1.メーカー・車種・グレード・・・【Keiワークス2WD・5MT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【132万円】
3.ディーラーOP価格・・・【5万円】
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【東京】
6.質問、備考等・・・【とりあえず貰った見積もりでは総額151万円。端数切捨てで見積もりが出ています。
ここから値引き交渉をするには、どのようなところから切り込んでいったらよいのでしょうか?
とりあえず150万円下ろしてきたので、現金を見せ付けてオプション類の増加をねだるつもりですが・・・】
372阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 22:51:03 ID:OlEr0OU0
>>371
今は、現金見せても値引き効果は薄いと思います。


逆に、ローンで買うと系列ローン会社扱いになって、
キックバックを値引きの原資に出来ます。
ローンで買う方が、名目上の購入価格(金利負担額を無視)は安く出来るのでは?

勿論、支払総額は現金で買う方が、少ないと思いますが・・・
373369:2009/02/01(日) 23:37:51 ID:c64WPOX/
件の知り合いディーラーに今日行って来ました。
結論から言うと、

車両本体…−5.1万円
DOP…−3万円
希望ナンバー無料…−1.5万円

加えて、Quoカード3千円分をおまけ、
端数を7千円ほど切ってもらって実質10.6万円引き。
さらに純正ナビと同じメーカー品ナビを10万円引きで付けてもらいました。
最後にカーナビ−8万だったのを-10万にまでしてもらったところで、
雰囲気的にこれ以上は無理そうだったので購入決定。
値引き上手な人ならもう少し引き出せるのかな?

>>370
購入直前にナビの割引額参考にさせていただきました。
ナビはどうしても付けたい機種があったので格安品は付けられませんでしたが、
35%オフくらいだったのでまぁまぁの割引きでしょうか。
レスありがとうございました!
374阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 12:48:52 ID:Rl8v7Bsc
値引きが最大になるのは3月中旬ごろだ。
下旬になれば書類上3月登録微妙なのでデラは開き直っている。
375阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 19:28:44 ID:37vr36B5
>>371
なんか、このままだと担当セルスの予定調和のまま終わりそうな
(本体ー5万、DOP−2万)。
keiワクスみたいな趣味性の高いタマは、1店勝負はキツイよ。
特に初回見積もりの時点で1本指名だと、鉄板客ってバレバレ。
keiワクスだと他メーカーの競合車見積もりじゃリアリティないから、
サブデラも回ってワクスの見積もり集めてみ?
あとkeiワクスなら未使用車の見積もりも強力なカンフル剤になるよ。

>>373
おめでと。上出来。
ここからの時期は商談数こなさなきゃなんないからあんまタラタラやっ
てても上乗せは少ない。いいタイミングで助っ人さんの投入だった様子。
あと、ガソリン満タン要求忘れずにね。
376371:2009/02/02(月) 22:29:37 ID:FnhF0PBB
アリーナ店と交渉してきました。
車両価格13万、DOP2万割引きをベースに交渉したところ、最終的に車体価格7万とDOP2万円分無料追加、登録諸経費(登録・車庫証明代行)無料サービス、1万円以下端数切捨てで決着がつきました。

こんなもんでどうなんでしょうか・・・?
377阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 19:33:09 ID:h+O/++fx
>>376
決着つけちゃったんなら、あとからは、何も言えんよ・・・
購入おめ。
378阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 20:21:52 ID:G68qL9Fo
高い買い物だったな
379阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 13:48:43 ID:YDiAobT+
ダイハツは値引き渋いでしょう。
中でもタントは最渋。地方によっては車両本体価格は一銭もまけない。

そんなに値引きしてほしいなら未使用車にすれば。

Xリミの未使用車(4ヶ月落ち)、新車価格から22万引いてくれました。
380阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 21:19:30 ID:XwOLuTSh
ダイハツ業者乙
381阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 19:50:32 ID:ZsqguCo+
>>379
そのくらい当たり前でしょう?

そもそも未使用車って、一度登録は済ましてるわけだし、その分費用かからないし。
4ヶ月間も雨ざらし日ざらしで…しかもその業者に渡る前にメーカーの在庫として、
モータープールみたいなとこに保管されてたのなら更にその分状態悪いわけで。

新車であって新車でない状態。

22万値引きと云うよりは妥当な価格だと思うなぁ。
382阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 20:09:22 ID:Dc3CGbAm
最悪の糞ダメハツ、貧乏人いじめてんじゃねえ!!
軽なんか30万円の価値しかないぞ! ポンコツ痰吐
383阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 21:04:59 ID:CT11VUMK
>>382
今日下取り査定してもらったら113万て言われたが・・・
まあ10年乗ってるポンコツなら十分じゃね??
384阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 19:21:08 ID:CLiy/69j
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ、ミラ、XLIMITED】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【95.8万円】
3.ディーラーOP価格・・・【3.5万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【愛知 地方(地方都市)】
6.質問、備考等・・・【愛知県仕様でアジャスタブルパックとオーディオレス】
初の買い物なので、とりあえず車両本体と諸経費のみで見積依頼したけど、なぜかDOPをつけられてます。総額1095005円。初めから66750円引きみたいです。
5円まで見積出されるとは思ってなかったですorz
ここからどれくらい値引きできるでしょうか?


385阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 21:59:13 ID:1FSWalFF
>>384
>ここからどれくらい値引きできるで
最終的に付けときたいOPにより変わってくる。
現金引きなら2〜3万引きがいいとこかな。

金額からして、DOPはサイドバイザー、フロアマット、マッド
ガードあたりの見積もりだろうから、支払110万より安くする
方向より110を多少越えても、「もっとOPおくれ」の方針に
したほうが最終的に値引き金額は増えるよ。
386阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 22:46:13 ID:Vis8qTe2
>>384
だめもとで「総額100万円なら決めます!」で
すんなり通ればいいけど、かなり厳しいか
間を取って105万円で手を打ちましょうか
387阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 07:54:04 ID:U5046c6B
>>385>>386
ありがとう!寺いったら、受付のお姉さんが見積出してくれたので焦りました。
オプションの方向でまた交渉してきます!
388阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 16:42:47 ID:y9wrnptS
京都でジムニー(新車)を安く買いたいのですが、
どこで買うのがいいですか?

スズキ自販京都は渋すぎて話しになりません。
5〜6万でストップしてしまいます。

何か良いアドバイスをください。
389阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 19:43:32 ID:B+DMVU3e
>>388
自販攻略の基本としてちゃんとAZオフロードの見積もりはとっといてね?
ちなみにパジェミ、テリキは、ジムニ本命ならいまいち弱いライバルだから
注意ね。ちゃんと競合あおりましょう。
今の時期にジムニで6マンストップってありえないからw
390阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 20:36:11 ID:W9rgCmS1
>>389
ありがとう
参考になった
明日トライしてみるよ
結局AZオフロードしかライバルはないのか


ほんでもスズキ京都自販は渋い

つぶれりゃいいのに
あのやる気のなさは異常だ

大津まで足を延ばすべきかな
391384:2009/02/14(土) 23:46:13 ID:sl1vO6Xj
交渉結果です。
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ、ミラ、XLIMITED】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【97.9万円】
3.ディーラーOP価格・・・【9.1万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【愛知 地方(地方都市)】
6.質問、備考等・・・【本体価格はオーディオつけたためあがってます】
前回をベースにDOPからお願いしました。総額117.5万円。
車両本体はワンプライスであらかじめ66750円引です。
DOPは4.4万円引。
納車費用カットで1万円引。
希望ナンバー無料で1万円引。
端数カットで112万となりました。実質12万引かな?
ワンプライスが値引きなのかよくわからないですが、こんなもんですかね?
最後にお願いするなら、これはつけとけ、とかあります?
ライフと迷ってしまった…。
392阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 00:19:44 ID:P6LB4ZQ8
>>391
上出来かと。(パチパチ)
でも、もすこし詰めれますよ。

DOP煮詰めるならあと数千円程度の車内小物を。
支払重視なら、車庫証費用カット(自分で取りに行く前提、
法定費用は500円程度、内容は笑っちゃうくらい簡単)。

ハンコ直前にガソリン半タン〜満タンのサービスおねだり。
393阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 08:06:46 ID:ntFl8Een
>>392
ありがとうございます!
その三つ、おねだりして契約したいと思います!
394阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 18:09:34 ID:SlK1o+lK
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ タントカスタムV 2WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【137万円】
3.ディーラーOP価格・・・【なし】
4.下取り車・・・【なし】
5.居住地・・・【大阪】
6.質問、備考等・・・ ディーラーに行って見積もりをしてもらったら
いきなり3万値引きをしてくれました。
ネットを見てると、ダイハツは値引きが難しいらしいのですが
目標を1割引(13万)に設定して交渉する予定です。

営業マンの顔をつぶさないように、お互いが得をするように交渉する
つもりです。 交渉が難航したら、印象を良くして帰る事も出来ます。
冷静に対応できるとは思います。

何かアドバイスがありましたら、よろしくお願い致します m(_ _)m
395阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 21:44:27 ID:0uWYTgV1
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル、ステラ L 5MT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【96.18万円】
3.ディーラーOP価格・・・【5.6万円】
4.下取り車・・・【 有(1000円w) 】
5.居住地・・・【関東(地方都市)】
6.質問、備考等・・・【下取り車はアルト13年式5MT】

1回目の見積もりで本体価格10万円引き来ました。
納車費用もカットしたので、101万円とのこと。
ここから下げるとしたらどこら辺でしょうか?
396阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 23:45:47 ID:8EWUQTcO
>>395
DOPから2万弱はひけそうですかね。

ただね〜、下取りが1000円てのはありえませんよ。
今の時期、下取り奨励として5マン程度はでてますから。

担当セルスの脳内値引き予備として下取りUPは入って
るでしょうから、本体値引きを上乗せ要求するよりも下取りUP
で攻めた方が吉。
ちなみに、その下取り車なら車検残の程度によってはヤフオクで
処分した方がいいかも。車体の程度にもよりますが、そこそこの
装備があって大したダメージないなら、車検1年残なら10〜15
マン以上狙えますよ。車検なしでも5〜10は付きますかね。
397阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 08:58:15 ID:zWmAfeTf
>>394
ダイハツ買うなら名古屋だぜ。
新香車の玉も多いし値段も安い。新車も値引きが大きい。
名古屋or三河ダイハツから中古車タブへ。ダイハツデラからの中古車からは入れない。
398阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 09:39:12 ID:+a4zxl7U
軽ばっかりだな。
もともと利幅の薄い軽の値引きなんてたかがしれている。
値引きの余地がないしそもそも軽なら安いからそのまま買っちゃえよ。
アフター(維持費も含めて)そのまま買ってもお得なのが軽のいいところ。
399阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 10:18:22 ID:Psh3uGG4
北海道って値引き少ない?
400阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 12:59:32 ID:xocF68qn
>>398
値引きスレで何言ってんだw
ディーラー乙って言われるぞ

最低4年〜10年で償却(ぶっちゃけどんだけ乗るか)すると仮定したら(軽の法定耐用年数は4年)、
しばらくデフレ傾向と想定したら軽もちゃんと値引きしてもらわないと、乗る期間全体で見れば相対的に割高になってくる。
401395:2009/02/17(火) 20:33:44 ID:FWizmFgh
>396
ありがとうございます。
明日辺りにでもガリバーで査定を取って
再度交渉したいと思います。
402阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 21:02:11 ID:dia7iN+5
>>401
その前にこのスレ見るべし


ガリバー被害者人集まれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1222281360/
403395:2009/02/17(火) 21:37:34 ID:FWizmFgh
>>402
なるほど、このままディーラーと交渉してた方が良さそうですね。
三菱とも交渉してるので引き合いに出して見ます。
404阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 21:52:03 ID:jPSXYwiv
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ AZワゴン カスタムスタイルXT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【150万円】
3.ディーラーOP価格・・・【なし】
4.下取り車・・・【なし】
5.居住地・・・【東京】
6.質問、備考等・・・

25万円引きって言われて即決迫られたけど、これって訳ありなんでしょうか?
「在庫があるから」ってDらー営業がいってるが・・・。
車自体に問題なければ決めたいんだが。。。

他の1回目の内容は、スティングレーTは6万円引き、ムーヴカスタムRは5万円引きでした。
405阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 22:16:28 ID:bShd3D26
今時期は決算前控えているからアリじゃね?
406阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 18:45:35 ID:FTFW8bMy
1.メーカー・車種・グレード・・・
【ダイハツ・タントVセレクション愛知県仕様(アジャスタブルパック付)】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,385,750円】
3.ディーラーOP価格・・・【179,395円】
4.現在の値引き額
※下取と値引き合わせて155,625円と言われました。
5.下取り車、H12年式ファンカーゴ1.3X、走行距離8万Km。
6.居住地・・・【名古屋市】
7.質問、備考等
総額1,705,625円を1,550,000円にするそうで、
他のディーラー等には絶対に負けない数字だそうですが、
どんなものでしょうか?宜しくお願いします。

407阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 18:52:38 ID:x719se3t
>>406
マルチだね
408阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 06:50:47 ID:hqsdwkuG
どこの日系メーカーでもたいていそうだが、
関連会社の紹介使えば数千円〜数万円は
返ってくるぞ。
軽を買うのに数千円バックあれば
結構いいんじゃね?

参考に
ttp://shinshashoukai.yu.to/index.html
他にもぐぐると出てくるよ。
409阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 11:29:41 ID:MOYoaQvO
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産 モコE FF】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,137,150円】
3.ディーラーOP価格・・・【5.2万円】
4.下取り車・・・【 K11マーチ 10年落ち、10万キロ超】
5.居住地・・・【札幌】
6.質問、備考等・・・

車両本体から-7万、下取り査定10万で総支払い額が110万と提示、
これに別途DOP5.2万円分をプレゼントしますと言われてるんですが、
もう少し値引き頑張れそうでしょうか?
410阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 17:57:36 ID:Ta0C39xC
ディーラーではなく近所の整備工場で購入の場合は
値引き交渉やりにくいですよね・・・。
今まで2台の車をそこで買ったんですが、どうもサービスがシブイんですよ。
411阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 18:15:17 ID:FwQhc+pO
>>410
いろいろ付き合いがあるんでしょうけど基本的に高いですよ
ディーラー・中古車屋からの仕入れで自分たちの整備工場としての
手数料がプラスされるわけですからお勧めしません。
私も今回軽を中古車(新古車)購入予定ですが親父は知り合いの
整備工場兼車仲介業者を薦めてきましたが母親と大反対しました。
3回その整備工場通して新車・中古車購入してますけど基本的にハズレが
2回あったんですよね。親父の知り合いだから文句も面と向かって言えないし
へたな義理がないのなら車検ぐらいでいいんじゃないですか?
向こうはしょせんドライな対応しかしてきませんし。
412410:2009/02/28(土) 20:23:36 ID:+nIcOTrb
>>411
そうなんですよ、文句を言いにくいと言うのは確かにあります。
今回ディーラーや大手中古車ショップを巡ってみたら
「○○をオマケ」「△△は永久サービス」とかお買い得感満載。
家から近いので便利に思っていたんですが、浮気しちゃおうかな・・。
413阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 00:36:24 ID:4242N3Ds
知り合いがメーカーに居れば別だが
居なければここに一言入れておくだけで金が1万くらい戻る。
http://shinshashoukai.yu.to/
みんなよろしく。
414阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 19:58:19 ID:8Sgyjfcp
>>412
浮気をお勧めしますよ
所詮整備屋は整備でお金稼ぐとこですから
新車販売ではサービス・値引きは期待0です。
向こうもドライですからこちらもドライにディーラー
巡りをお勧めします。中古車屋は当たり外れがあるので
なんとも言えません。
私はディーラー系中古車屋で軽購入予定です。
415阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 20:52:16 ID:YbKKsxSX
>398 400
つうか、ここって軽自動車板じゃない?
416阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 20:57:05 ID:KexY7Fr+
3月に入って値引き大詰めだろうにこの過疎・・・軽も不景気なんだなぁ
417阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 09:08:03 ID:qshd5Wow
コンテXリミテッドとスティングレーXとで検討しています。
値段的にオヌヌメは?
418阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 16:12:36 ID:m+VXBLk/
>>417
値引かないから価値があるダイハツ車と
値引くから価値があるスズキ車を一緒にするなんて・・・・

無茶言い杉!。
419阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 11:35:47 ID:wj4qYnPp
ホンダのディーラーに今週末に行って契約しても
3月決算には間に合いませんかね?
オデッセイ希望です。
アブソルートでナビオプションで50万位はつけます。
値引きはどの程度ですかね?
420阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 13:58:56 ID:XpWuz6Xb
3月決算にはまだ間に合うっしょ。
中旬とかギリギリおしてくると、同じような交渉組の受注が増えて在庫が十分に無ければ、3月中登録が間に合わなかったりするから注意

オデッセイの値引き相場については、ここは軽自動車板なので満足得られる回答は出てこないかと。
421阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 23:08:29 ID:PR1FSbEf
っていうか、結構生産数も減らしているし、在庫調整も進んでいて、
しかも、3月の決算期に買おうとしている客ばかりだから、
ディーラーに行くと人気モデルの人気色は在庫が無いのが殆んど
値引きも先月と比べて特段大きい訳でもないし
422阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 19:44:35 ID:iZsqLDAW
↑現金見せ付けなくてもハンコ見せ付ければいいんじゃ・・・
423阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 01:02:29 ID:HwhDIvMs
月刊自家用車も見ましたがよく分からなかった初心者です。
・ダイハツ、ミラXリミテッドCVT、4WD、パールホワイト(+2100円)
・キャンペーン中ということで…サービスの付属品→¥85680(ETC、カーペッド、バイザー、スタッドレスホイールセット)
・諸費用→¥97275
・計¥1290825
スタッドレスホイールセット(¥62790)をサービスにしなければ車両本体から5、6万円は値引できると言われました。
本当はスタッドレスホイールセット+5、6万の値引きをしてもらいたいのですが無理な話でしょうか?
それだとしても高いですか?意見をお聞かせ下さい。お願いします。
424阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 01:03:57 ID:HwhDIvMs
月刊自家用車も見ましたがよく分からなかった初心者です。
・ダイハツ、ミラXリミテッドCVT、4WD、パールホワイト(+2100円)
・キャンペーン中ということで…サービスの付属品→¥85680(ETC、カーペッド、バイザー、スタッドレスホイールセット)
・諸費用→¥97275
・計¥1290825
(宮城です)
スタッドレスホイールセット(¥62790)をサービスにしなければ車両本体から5、6万円は値引できると言われました。
本当はスタッドレスホイールセット+5、6万の値引きをしてもらいたいのですが無理な話でしょうか?
それだとしても高いですか?意見をお聞かせ下さい。お願いします。
425阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 07:45:13 ID:fWijlp7L
無理
426阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 10:20:59 ID:4zI9hvWf
無理
その条件かなりいいよ。現金値引きを必死にしたいなら冬タイヤとホイールは
通販かオクで買え。
427阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 23:37:52 ID:chIymhUy
>>425、426様ありがとうございました。
スタッドレスと本体値引きをしてもらうのはやっぱり無理なんですね。。条件的に良いと言われたので契約しようと思います。
428阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 10:51:34 ID:msHwov9X
「オッティ オイルフィードパイプ、冷却水フィードパイプ」 リコール


日産オッティ ターボ車で発火や冷却水漏れの恐れ

2009/04/02 オッティのリコールについて
ttp://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report2288.html
429阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 19:47:17 ID:ZhGDNFwU
mun
430阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 17:15:11 ID:ITnXFs8Y
今度のスクラップ補助を使って普通→軽に新車で買い換えようと思ってるのですが
この手続き(廃車等の)は購入する店でやってくれるのでしょうか?

また車検が切れてしまったら下取りや廃車の手数料って余計に取られてしまいますか?
431阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 22:25:38 ID:GfPpP+84
>>430
ディーラーに廃車手続き頼めばやってくれる。手続き代行手数料で1万くらいかかるけど。
自分は納品日に廃車にする車でディーラーまで行って、それを置いて新車で帰って来た。
車検切れで手数料が変わるってのは聞いた事ないな。
432mar:2009/04/30(木) 22:35:41 ID:SHHN0auR
誰か、いやホンダのディラーの方、今のフィットの一番下のクラスの車両本体の値引き額の限界教えてください。
まんず いくらまで負けるか田舎門にはさっぱり わかんねよー。

たのんます。
433阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 18:44:20 ID:J24pwxtu
新車買おうと思ってこのスレ開いたけど、ディーラーOP価格って言葉にまずつまづいたorz
どういう意味?
434阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 21:23:23 ID:ECaUiLq5
>>433
OP=オプション
435阻止押さえられちゃいました:2009/05/14(木) 03:17:34 ID:NFjoE7RD
会社にワゴンR1台に何店も競合して5ヶ月交渉しているやつがいる
あと3000円ちょっとが気に入らないらしい
上司が知ってるところ紹介したら「あのお客さんには売らない」と断られたそうだ
車屋も3000円引いて売れるなら引くだろうがよっぽど嫌な客なんだろうな
436阻止押さえられちゃいました:2009/05/14(木) 12:31:52 ID:8V9dk15L
パジェロミニ本体12万、その他で5万引き。はっきり20万引いてもらいたいんですが、って言ったら無理です(笑)と笑ってた…

結構イロイロと通ったけどなあ…。
437阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 23:40:16 ID:2/YcS4SH
>>435
こんなのが身内にいたら恥ずかしい
ワゴン尺つうか軽なんぞどこで交渉しても大差ねぇだろ
438阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 15:36:44 ID:YpnjIny3
初めて新車購入考えてる初心者です
ゼストのターボ検討してるんですが競合車にスティングレーを考えてます
やっぱスズキから見積書取ってホンダに見せないとだめですよね?
口頭じゃだめですよね?
439阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 00:16:02 ID:zop51hIG
>>435
5ヶ月も交渉してたら販売店では変人扱い
納得価格が出せても出さない
なぜならそんな客に売ったらオイルだ車検だとその都度値切られる
440阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 02:33:10 ID:QBEQf9sI
過疎ってるのは不況のせいか?
441阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 14:18:04 ID:z6XyrsUD
>>438 口頭で充分、でも大嘘はバレル
あとはさりげなくステラとかムーブも比較検討中と言っておく
442阻止押さえられちゃいました:2009/06/02(火) 12:50:54 ID:k0NdP+Io
>>441
ありがとうございます
Dラーさんとも良好な関係且つ値引いてもらえるようがんばります
443阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 01:14:14 ID:S1HETdul
【社会】三菱自動車社員2人を逮捕??バイト先の「すき家」で強盗を自作自演の疑い…岡山
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243872420/
444阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 01:21:04 ID:7QtJWuXF
1.メーカー・車種・グレード・・・【 ダイハツエッセD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【77万円】
3.ディーラーOP価格・・・【3.7万円】
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【兵庫県】
6.質問、備考等・・・【なし 】

本体値引き+無料オプションで100000円ちょいに納車費用カット。
77万の車でここまでいけば御の字でしょうか。
445阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 01:25:23 ID:udQjpZEO
◆カーディーラーの裁量販売のガイドライン◆

カーディラーに行って来た
最初何も言わなかったら定価で見積もりつくりやがった

「ちょっとぐらい負けてよ」と言ったら5万円安くなった
次に他店の折込広告でもうちょっと安く売ってたというとさらに10万円安くなった
次にGOONETの平均値引き額をプリントアウトしてもっていくとさらに10万円安くなった
次に車に詳しい友達連れて行って交渉させたらさらに10万円安くなった

ということは黙ってたら35万円も高く売りつけようとしてたってことかよ
ディーラーしねよ
446阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 13:41:48 ID:fVPdEkBg
テンプレに現在の値引き額を入れようよ
この方が見やすいぜ


1.メーカー・車種・グレード・・・【 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 万円】
4.現在の値引き額・・・【(本体 万円)+(OP 万円)】
5.下取り車・・・【無・有( 万円)】
6.居住地・・・【  地方(中心市街地、地方都市、その他)】
7.質問、備考等・・・【 】
447阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 20:17:23 ID:zV3cqySp
>>445
軽で35万引きは無いだろ
448阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 03:55:17 ID:to8N857T
1.メーカー・車種・グレード・・・【ゼストスパークGターボ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【149万円】
3.ディーラーOP価格・・・【7万円】
4.下取り車・・・【 タウンボックスターボ11年式9万キロ(5万円)】
5.居住地・・・【宮城県仙台市】
6.質問、備考等・・・
1回目の見積もりで本体から14万引いてもらえました
メーカーオプはアルミホイール
ディーラーオプはバイザーマットカーボン調パネルの3点セットが5.8万とデッキとスピーカー移設1.2万 
よろしくお願いします
449阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 11:36:37 ID:A6DRagas
このスレ的にエコ減税は値引きと考えていいものなのか
450阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 19:33:34 ID:iNcPJPJS
減税分や補助金は別
値引きは値引き
451阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 01:01:19 ID:IUODpppg

1.メーカー・車種・グレード・・・【アルトラパンG・4AT・2WD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【104万7900円】
3.ディーラーOP価格・・・【 0万円】
4.現在の値引き額・・・【(本体 7万円)+(OP  0万円)】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【 関東地方 】
7.質問、備考等・・・

諸経費、バイザーマット(他社メーカー)コミで、約106万です。このくらいでOKライン?
納車費用で9500円とありますが、自分でとりにいけばカットできるものですか? 
SGコート5年保障で、2万7千円というのがありますが、ここではスズキのはあまり評判が良くないみたいで迷っていますが、どうでしょうか。
452阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 21:52:44 ID:0AzfBs2i
>>451
値引きはもう一踏ん張り行けると思う。
ディーラーオプションがあると交渉しやすいけど、
ゼロかぁ。w 納車費用は取りに行けばカット出来ると思う。

453阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 23:18:27 ID:O8qOUz7q
>>452
ありがとうございます。
サブディーラーなので、なんとなくいいずらい感じです・・
納車費用は、削れないようなこと言われましたがもう一回聞いてみます。
OPはSGコートを考えていますが、このスレであまり評判が良くないようなので
迷っています。
454阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 23:30:35 ID:ZmQ6uPTb
>最初に逝っておくけど、漏れはタイヤやレート等を微調整してナンボの世界にいる人間だから
455阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 23:40:22 ID:0AzfBs2i
>>453
副代理店?うーん、だとしたら確かに厳しい面はあるか。
ただ納車費用が削れないなら、やっぱり値引きで頑張ってもらうしかない。
新車だから、とりあえずSGコートはしておけば?
継続してコーティングするなら、半年か1年後はコーティング専門店
とかにいけばいいし。
456阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 14:02:46 ID:otLephyh
>>455
アドバイスありがとうございます。
もう一度頑張って交渉してみます!

こういうとき、貧乏と貧乏性がいやになります〜ort

457阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 17:41:05 ID:m1HBpyzs
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ ムーヴ XVS】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【112.4万円】
3.ディーラーOP価格・・・【19.7万円】
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【横浜市】
6.質問、備考等・・・神奈川限定でXVSが通常120万のところ112.4万まで値引きとの事
OPはバイザー(16060円)カーペット(16380円)コーティング(21000円)カーナビ(163250円)

特に値引き交渉とかしてないけど最初から見積書がこうなってました
ただこれ以上値引きは出来ないと言われましたが…
車買うのは初めてなのですがなんかテンプレ通りの値引きしかしてない気がするので
交渉すればまだ引けるのでしょうか?
458阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 21:58:25 ID:SHwuplQo
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ ワゴンRスティングレー TS】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 146.4万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 5.4万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【神奈川県藤沢市】
6.質問、備考等・・・オプションはフロアマット、ワイドバイザー、純正デッキ用のiPod接続ユニット
          希望ナンバー、諸経費込みで乗り出し163万9千円ってどうですかねー?
   
459阻止押さえられちゃいました:2009/06/27(土) 01:22:09 ID:6BcDFhC/
>>457
ディーラーOPにナビがあるから、
バイザーとカーペットの半分くらいはどこかで
調整してもらいたいところだな。
値引きの部分かOPの割引かどちらかで調整してもらうといいよ。

>>458
人気車種やね。2WDの方かな?
人気を考えると、並じゃないかな。
もう一押しして、160万ポッキリになればグッジョブな感じ。



460阻止押さえられちゃいました:2009/06/27(土) 14:07:26 ID:Z0GFsaxU
パレットにオプションつけたりいろいろ計画たてたけどアホみたいな値段になったから
30万びきでウイッシュかいますた
461阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 23:56:51 ID:bz/ABvWJ
宜しくお願いします。

1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル ステラカスタムRリミテッド】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【税込 144・2万円】
3.ディーラーOP価格・・・【4・2万円】
4.下取り車・・・【有(5万円)】
5.居住地・・・【青森の地方都市】
6.質問、備考
メーカーOPはドアバイザーやフロアカーペット等必要最低限なものです。
諸費用込み総額価格は
163.6万円 ですが、値引き交渉で、冬タイヤ無料(アルミホイール付き)で総額145万円になりましたが、どうなんでしょうか?
OPほとんどつけてないので、これ以上の値下げは無理ですか?
462阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 13:34:18 ID:uJTOw0dP
>>461
十分頑張ってると思う。ほぼ限界値だろう。
良い買い物だと思う。
無理じゃないかもしれないが、そこから先は
かなり難しい。OPがもっとあれば変わってくるけど、
その当たり前のOPだけじゃ、もう十分な感じだ。
463阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 13:53:43 ID:p08dcDEM
>>462さん
ありがとうございます。知り合いがいないディーラーから車買うのは初めてだったので、不安でしたが安心しました。

来週成約してきます!
464阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 06:58:10 ID:AsLOo2rp
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル R1 S 2WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 137万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 15万円】
4.下取り車・・・【 無 万円)】
5.居住地・・・【  埼玉 】
6.質問、備考等・・・【諸費用20万円・5年点検パック込 】

総額178万を、総額165万にはできると言われました。
160万なら購入と伝えたところ、その金額だと許可がいるとのこと…。
160万以下での購入は厳しいでしょうか?
465阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 07:08:01 ID:OCOBeC43
>>464
諸費用20万の内訳がほしいな。
それによってはもう2,3万はいけるかなぁ?
466464:2009/07/05(日) 08:34:38 ID:AsLOo2rp
>>465
ありがとうございます。
以下、諸費用の内訳です。

諸費用内訳

自動車税               40,600円
自動車重量税            13,200円
自賠責保険 37ヶ月        26,280円

検査登録(届出)手続き代行費用 13,000円
車庫証明取得手続き代行費用 先方取得等
納車費用              店頭納車

検査登録(届出)手続き法定費用 1,100円
標板代                 1,480円
リサイクル法関連費用        9,890円

点検パック5年オイル車検付き  95,520円

総額201,070円です。
467阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 13:26:14 ID:OCOBeC43
>>466
>>点検パック5年オイル車検付き  95,520円

これが諸費用の半分か…。
オイルは何回交換分なのかな?
車検付きって、1回目の車検と2回目の車検費用が
入ってるの?だとしたら安いと思う。
いけてあと2万かな。それ以上は営業の言うとおり
上からOKが出るか出ないかだ。
出ない可能性もあるし、出るかもしれない。
468阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 14:26:03 ID:2azmFtET
上が出てくるってことは限界近いけど
まだ値引きの余地は有ると言ってるようなものだと思う。
469466:2009/07/05(日) 16:55:00 ID:AsLOo2rp
>>467

点検パック5年オイル車検付きの中身です。

ttp://www.subaru.jp/afterservice/service/check.html

1ヶ月無料点検
6ヶ月無料点検
12ヶ月法定点検 3回
半年毎のセーフティチェック 4回
初回車検(法定費用含まず) 

がセットになっています。

合計でエンジンオイル7回分・オイルフィルター4回分
セーフティチェック4回分と初回車検料金(法定費用含まず)です。

ローンで買うので、金利分を考えると得なのかどうか…。

>>468

そうですよね?
営業がポロッと言ったのを聞き逃しませんでしたw
値引き交渉でそれ言っちゃイカンだろうと(汗
470阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 18:00:48 ID:OCOBeC43
>>469
>>1ヶ月無料点検  ←当たり前
>>6ヶ月無料点検  ←当たり前
>>12ヶ月法定点検 3回 ←2回目まではOK、3回目は車検と一緒だから無意味
>>半年毎のセーフティチェック 4回 ←オイル交換入ってるからよし。
>>初回車検(法定費用含まず)   ←車検通すなら必要だから、まぁよし。

>>合計でエンジンオイル7回分・オイルフィルター4回分

12ヶ月法定点検とオイル、フィルターと初回車検分だから、
高くもなく安くもなくといったところか。

いずれにしても上の許可の限界まで行ったれ!


471469:2009/07/05(日) 19:48:09 ID:AsLOo2rp
>>470

アドバイス、本当にありがとうございます。
許可の限界、160万まで粘ってみようと思います。
472阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 21:57:24 ID:xffsOH2D
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ ワゴンR FXリミテッド2 CVT パールホワイト】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,233,750円】
3.ディーラーOP価格・・・【15万弱】
4.下取り車・・・【有り(走行12万km超) 7万円】
5.居住地・・・【関西】
6.質問、備考等・・・【】

13万円値引+下取7万円(他デラでは査定額0円)です。妥当でしょうか?
総支払額は125万〜126万ぐらい。
473阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 23:31:56 ID:iqxfpPtn
>>472
人気車種だし妥当な方かな。
端数を切ってもらって125万キッカリにしてもらうといい。
474472:2009/07/10(金) 15:28:49 ID:fLFDwx//
>>473
レスどうもです。結構いい値引きみたいだったから判ついてきました!
納車は先だけど楽しみ。
475阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 19:33:24 ID:QA7tSFnN
>>475
おめ!
476阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 21:10:39 ID:QQdS6WFW
再帰乙
477阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 20:41:06 ID:a8lWO9a1
1.メーカー・車種・グレード・・・【タントXリミテッド】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,328,250円】
3.ディーラーOP価格・・・【約16万円】
4.下取り車・・・【廃車予定】
5.居住地・・・【中部】
6.質問、備考等・・・【諸費用約14万円】

全てで163万円くらいで車両3万円、オプションで3万円値引きと言われました。
あまりに値引きが少ないのですがこんなものでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
478阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 20:56:29 ID:9R5k337f
>>477
値引き渋いね。
ディーラーは直営ディーラーだよな?
それから担当の営業は若手?中堅?ベテラン?
予算額を言った or 言ってないか?
479阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 10:17:01 ID:kZvAp+nz
>>478
レスありがとうございます。
直営ディーラーです。
担当さんは若い方でした。
予算は全く言ってません。
せめて10万円くらいは引いてもらいたいのですがタントは無理なのでしょうか?
480阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 11:47:37 ID:PEeEKm9P
>>479
若い営業か。値引き幅を持たされてない可能性があるね。
いずれにしても車体の一割、つまり13万引きを目標にするといい。
タントは人気あるけど、納車に何ヶ月も待つような人気ではないだろ。
ならば値引きは可能なはずだ。
粘れば上の許可云々のところまでいくから、それまでは妥協しないように。
他のディーラー回って相見積もり出させるのも手です。
481阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 12:35:48 ID:kZvAp+nz
>>480
レス助かります。
13万目標に頑張ります。
482阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 12:57:06 ID:UUBITkVm
>>478
横からすみませんが、ちょっと質問させて下さい。
予算額というのは言うべきなんでしょうか?
というか、言った方が値引きが増えるのでしょうか?

例えば、>>477さんの例では、値引き10万の153万円にして欲しい時に、
予算は切りの良い額で150万と伝えればいいのでしょうか?
(限界が153万円の場合の質問ですが、>>480さんによると150万円も有り得るか)

あと、言うタイミングは見積もりをもらう前ではなく、
グレード・オプションを決めて値引き込みの見積もりをもらって、
そこから予算がいくらなので…と言うのもありですか?

自分としては、グレード・オプションは自分の好きなように決めたいのに、
下手に安い予算額を伝えると、グレード・オプションが低い提案をされる
のではないかという考えからの質問です。
483阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 13:40:27 ID:PEeEKm9P
>>482
予算は値段が大詰めになる前に言ってはいけません。
言ったら最後、それ以下になることは希です。

477氏を例にとると総額163万くらいだから、
結構煮詰めれば150万くらいにはなるはずです。
さらにOPの値引きは既に3万と出ていますから、
上手くいけば150万を割ることも出来るでしょう。
ですから、言うタイミングとししては
君の挙げた例ならば前者、つまりある程度交渉した後に
言うのが適当でしょう。

論外な予算額を言っても現実として無理なのは理解できますよね?
たとえば、車両300万の車を「予算が180万なんだけど」って
言って買えるわけないですよね。
営業が予算額を尋ねてくる場合は、駆け引きが入っていて
ある程度の客の出せる額のラインを知ろうとするからです。

言う or 言わない の二極論で言えば、
言わない方がいいでしょう。
目標額を決めておいて、それに向かって交渉するのがベターです。
予算額を言うのは大詰めの端数切りやもう一押しに使う時に
初めて言うのが良いと思う。
484阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 13:57:12 ID:UUBITkVm
>>483
回答、ありがとうございました。

聞かれても言わないようにしているのですが、
それで正解だったんですね。

ただ、3月に嫁の車を買った時には、
最後に予算というか希望額を言ったら応じてくれたので、
ずっと言わないよりは、最後に言う方がいいのでしょうね。
485阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 01:46:58 ID:KqWnv1+9
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ エブリイワゴン JP ハイルーフ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【124.4万円(メーカーOPは0円)】
3.ディーラーOP価格・・・【0円】
4.下取り車・・・【 有(5万km15年のスズキ軽。普通に中古査定だと多分0円)】
5.居住地・・・【関東(新宿から60km圏内)】
6.質問、備考等・・・

上記の通りグレードは下から二番目かつ余計な費用一切無しです。
税金・法定費用(リサイクル含む)を合計した必須費用(8.5万円)以外は
車両本体価格と検査登録手続代行費用のみです。

総額=必須費用(8.5万)+車両本体価格(124.4万)
  +検査登録費用(各メーカーディーラーの平均相場約1.8万)
  −(下取り(リサイクル料含)+値引き額)
 =133万+検査登録費用−(下取り(リサイクル料含)+値引き額)
 =120万
で2回目の交渉が終わっています(「この車に決めた!」とは言っていない)。

ttp://kuru-ma.com/page295.html を見ると目標15万とありますが、
このグレードの車でOPなし状態ではこれ以上は厳しいでしょうか?
数字的にキリがよく交渉しにくいので、バイザーとガソリン満タンあたりの
追加ができればと考えています。

一応、これより約25万(エコカー補助金含む)安いエブリイJOINにしてしまおうかなあとも考えています。
486阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 06:45:25 ID:jQVJvIKl
>>485
そこまでケチるなら、PAにすればいいじゃん。
487阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 09:15:29 ID:f5iSIEit
>>486
(値引きスレで)お前は何を言っているんだ

>>485
その段階でその金額ならいけるんじゃね?
488阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 00:57:17 ID:0b5Cn6t6
軽値引きって20万ぐらい限界
489阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 22:00:36 ID:oUqet0qx
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキワゴンR FX FF 4AT 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【107.1 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【5.25万円】
4.下取り車・・・【13年超の車を廃車】
5.居住地・・・【地方都市】
6.質問、備考等・・・【ガソリン満タン納車。営業とは趣味の話で盛り上がり良好な関係です。
           総額124.3万を10.5万値引きして113.8万だそうです。
           あと2万くらいは頑張りたいです。
           黙ってても売れる車だから値引きはこれぐらいなのでしょうか。 】
490阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 23:08:03 ID:FS5Ev8km
>>489
下取りは廃車して補助金もらうんだよね?

「総額110万にしてくれたら、今すぐサインします!」

って言ってみよう!

で、ダメなら111か112くらいを落としどころで。
491489:2009/09/02(水) 23:30:20 ID:oUqet0qx
やっぱり111くらいがおとしどころでしょうか。
軽自動車は値引きが渋いですね。
110でも今すぐサインは厳しいなぁ。
492阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 23:46:35 ID:3oeWcfZq
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ・パレット・L(2WD・CVT) 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 120.75万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 3.655万円】
4.下取り車・・・【 無・補助金廃車】
5.居住地・・・【愛知】
6.質問、備考等
 新型の先行予約の交渉中です。
 諸費用込みで 136万 から 6万 引いて 130万 にして、
 更に約 3万 のメンテパックを無料で付けると言ってくれています。
 自分では、軽自動車&マイチェン直後(直前?)の値引きなら
 こんなものかなと思うのですがどうでしょう?
493阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 08:33:35 ID:iyK/i01p
1.メーカー・車種・グレード・・・【AZワゴン・XSスペシャル(2WD CVCF)】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【122.85万円】
3.ディーラーOP価格・・・【0万円】
4.下取り車・・・【 無 ・ 補助金廃車
5.居住地・・・【北海道 地方都市】
6.質問、備考等

OPのボディーコーテング(3.3万円)サービス、納車費用カット、諸費用込みで支払い総額
が123万円となりましたが、値引き的には限界でしょうか?
駄目の元で「ボディーコーテングのサポート延長(5年)+2万円」
     「エンジンスターター持込 取付サービス」
をこれからお願いするする予定です。
494阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 11:02:31 ID:COSdoGU8
「今月結婚するんです」 使いな。
495阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 19:36:51 ID:t392cRcH
>>492
総額高くないからそんなものといえば、そんなもん。
良くてあと1,2万。


>>493
諸費用込みならまずまずかと。
そこから先はちょっと厳しいかも。
496492:2009/09/07(月) 22:43:26 ID:DbBjeIE7
>>495
やっぱそうなんですかね?
副代理店なのでこれ以上は無理っぽいかなと思って、適度なところで手を打って来ました。

1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ・パレット・X(2WD・CVT・OP付)】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 131.25万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 1万円】
4.下取り車・・・【 無・補助金廃車】
5.居住地・・・【愛知】
6.質問、備考等

 諸費用込みで 144万から 7万引いて 137万にメンテパック付(3万相当)

 結局、グレード一つ上げてディーラーOP二つ削って値引き額 1万アップでした。
 本当はもう 1万行ってみたかったのですが、あんまり無理言って関係悪くするのも嫌だったんで…
497阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 23:00:40 ID:L2QcJHF/
軽は別スレでやれ
新車より登録済み未使用車ねらったほうが安く買えるで
498阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 23:01:43 ID:t392cRcH
>>496

いや引こうと思えば引けるのだろうが、
副代理店の儲けが減るだけだからね。(^^;
もうちょっとディーラーOPとかあれば、
逆にもっと引けたかもね。
ただ、大事なのは今後もその店で面倒診てもらうのなら
値段よりも「信用」を買ったと思えばいいと思う。
安いけど信用出来ない店で買って、面倒診てもらうのは
副代理店じゃあちょっと気の毒だしな。
499阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 00:19:27 ID:Pu4UIRTx
>>497
めくら?
500阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 18:57:50 ID:arfVsn5B
>>495
まずまずですか。。。
9月の中間決済を期待して、土曜日に試乗・商談に行くので
店長(担当)にお願いしてみよう!!
501阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 20:11:32 ID:5pe6BewX
軽板に来て「軽は別スレでやれ」なんて書いた奴は初めて見たな・・・
502阻止押さえられちゃいました:2009/09/13(日) 18:07:08 ID:zRiFkfpa
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ・ムーヴX"VS"】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【120万円】
3.ディーラーOP価格・・・【7.8万円】
4.下取り車・・・【 有(12万円)10年前のムーヴ走行10万キロ】
5.居住地・・・【中国地方都市部】
6.質問、備考等・・・
オプションはマット・バイザー・ナンバーフレーム・クリスタルヴェール(ガラスコート)を頼む予定です
諸経費・税金・オプション入れてトータルで137万そこから下取りを引いて125万
車両本体+オプションの値引きが12万で最終支払い予定は113万の見積もりとなりました
割と交渉をがんばった方だと思うのですがまだ値引きは可能でしょうか?
503阻止押さえられちゃいました:2009/09/13(日) 19:57:32 ID:1QSPGfP1
低年式、過走行の下取り車がが実質値引きで値引きも結構いってるので
あまり高くないオプションかガソリン満タンのサービスをいってみるのもいいかもしれないです。
504阻止押さえられちゃいました:2009/09/13(日) 20:32:49 ID:p7Nhyok2
10年前10万kmのmove12万ってだけで相当値引きされている希ガス
よっぽど状態がいいのかな?
505阻止押さえられちゃいました:2009/09/13(日) 21:37:14 ID:zRiFkfpa
>>503
了解です、最終的にガソリン満タンで話を持っていき
サインしたいと思います、ありがとうございました

>>504
一番最初は下取り3万スタートでしたが他社が7万となり
その後段々と値が上がっていった具合です
状態はあまり良いとは言えないかも・・・
506阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 18:15:05 ID:vGWtCYJk
過疎や 未使用車かうほうが安いからな
507阻止押さえられちゃいました:2009/09/24(木) 13:22:04 ID:8ArC9+gU
・板違い、重複スレを見かけたら、住人同士で該当板、スレへ迅速に誘導!
・客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザー、への誹謗中傷は厳禁!
・ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
508阻止押さえられちゃいました:2009/09/24(木) 13:22:54 ID:8ArC9+gU
誤爆すまん
509阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 16:56:32 ID:jGqB5NOj
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産クリッパーリオG FOUR】もしくは【E FOUR】今回は後者です
2.車両本体価格・・・【1545600円】値引き60000円
3.ディーラーOP価格・・・【約16万円】アルミホイール+スタッドレス四本、パイザー、オーディオ
4.下取り車・・・【廃車予定:物損事故で車両修理費約30万円を頭金扱い】
5.居住地・・・【東北】
6.質問、備考等・・・【諸費用約5万円】

全てで178万円くらいで車両6万円、オプションで値引き無しで見積もり貰いました。

今回は新車購入検討中にちょっとした物損事故お越し、保険適用で新車購入しては?と提案ありました。
現在は日産旧型キューブで下取りは良くて10万位だそうです。
車両保険で新車購入は他メーカー車でも適用できるのでしょうか?
対象車は減税・補助金対象外なのでどうせなら対象車の方が良いのですが…
アドバイスお願いします。
510阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 17:25:15 ID:DzzAlM4/
減税プラス補助金の他に車両本体からの値引きとオプションからの値引きもしてくれるのか?
511阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 17:27:45 ID:jGqB5NOj
してくれないんでしょうか?
現時点では買う必要はないのですが、条件によっては考えても良い状況です。
512阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 20:42:12 ID:jGqB5NOj
お願いいたします。
513阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 08:06:18 ID:zgM27FNV
即レス希望。
2社から同条件で見積もりをもらいました。
下取りありです。
A社は下取り諸費用0で負担無し(店もち?)
B社は下取り+登録諸費用で38000円取られます(自分もち?)
で、その価格差が総額にもダイレクトに出てきました。

この部分が理解できません。ちなみにB社はディーラーです。
なぜこのような結果になるのか、またB社に突っ込んだらタダにしてもらえるのか・・・?
514阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 08:09:06 ID:zgM27FNV
↑テンプレには該当しなかったのでテンプレ無しにしました。
宜しくお願いします
515阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 22:25:50 ID:BgnPxvQ5
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル ステラL CVT 2WD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 103万円 】
3.ディーラーOP価格・・・【 7.5万円 】
4.下取り車・・・【 有( 0万円 or 多少マイナス?)】
5.居住地・・・【 日本海側某地方都市 】
6.質問、備考等・・・

11月4日発売のMC後の方で見積を出してもらいました。
ディーラーOPはベースキットとオーディオ。
Lでオーディオレスはできないとのこと。

下取車は12年落ち・走行10万km・修復暦有・車検残半年強です。他社では
値引きの一環+車検残を考慮して2〜3万の下取りを付けた所もありました。

MC前に1回見積を出してもらい、その時はほぼ同じ内容で車両本体から5万円・
ディーラーOPから3万円の値引きでした。
その時既に希望のグレード・色の車は在庫が無くなっていたためMCを待つ形に。
見積書表示上の値引きは本体価格から4万円のみで、上司の許可を取ればMC前の
見積の値引きと同額にできるとのこと。(値引き詳細は公開できないそう)

諸費用込みで126.5万から8万引いて118.5万
サービスになっているOPは無し。ディーラーOPのオーディオの機能に不満が
あるのと本体オーディオレスができないことから、ディーラーOPで付けるの
をやめてコーティングなどのその他OPに変えることも考えています。

他社のMC直後の車種でもっと値引きのついたものもあるのですが、これで
限界でしょうか?スバルでの見積作成はMC前からトータルで2度目です。
長文すみません。お手数ですがアドバイスをお願いします。
516阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 22:42:52 ID:wv8RSzgy
OPオーディオは量販店で好きなの買った方が安いよ。
言うとおり、他のOPをつけることをオススメする。

後、下取車に何万か色つけて引き取ってもらった方が。
車検残ってるなら自賠責とか重量税の還付分くらいは確保したい。

517阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 23:56:22 ID:BgnPxvQ5
>>516
レスありがとうございます。オーディオはアドバイス通りにします!

>自賠責とか重量税の還付分
無知ですみません。これって・・・。全く考えの中に無かった項目です。
手続きが要るのですか?金額って事前に分かるものですか?
ちょっとググってきます。
下取りに還付分を確保が値引き限界って感じでしょうか。
書き忘れましたが、下取り車も軽です。
518阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 23:56:09 ID:GekK4Tzz
age
519515:2009/10/22(木) 23:18:19 ID:oJmesrpN
アドバイスお願いできませんか?
520阻止押さえられちゃいました:2009/11/03(火) 13:30:43 ID:SqlK8A8r
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ ゼスト スパークW FF】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【137万円】
3.ディーラーOP価格・・・【4万円】
4.下取り車・・・【 無 ・ (補助金廃車)】
5.居住地・・・【近畿地方】
6.質問、備考等・・・【OPはマット、ドアバイザーなど】

諸費用込で149万円→138万
2週間以内に返事をお願いしますと言われました。
ご意見やアドバイスをお願いします。
521阻止押さえられちゃいました:2009/11/06(金) 19:57:57 ID:W6+g+lpB
オプションつけると値引きされやすいと言いますが、
支払い合計がメーカー希望価格(車両本体価格)より安くなることはありえませんか?
もしそうなら未使用車を購入しようか考えています。
522阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 17:33:24 ID:RLAOIbu/
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ ライフ G】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【118万円】
3.ディーラーOP価格・・・【3.3万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【九州地方】
6.質問、備考等・・・【OPはマット、ドアバイザーのみ】

諸費用込みで105万です。値引き13万になるかと。
対抗馬として三菱のEK・Joyfieldと比べていたのですが、価格・条件がほぼ同じで
ホンダの担当さんの方が親切であったこと、EKにABSがついてないことからライフに
なるかと思われます。
質問
@値引き13万は適当でしょうか?
AABS機能はやはり必要なのでしょうか?

詳しいかた、アドバイスをお願いします。
523阻止押さえられちゃいました :2009/11/07(土) 18:43:02 ID:iTTGK0Wd
@悪くはない
Aあったほうがいいにきまってる
524阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 19:26:53 ID:5Pvl/3cO
十分な値引きだな。ほしい車なら買うべき。
ABS作動させた事ないけどないよりあったほうが安心感はある。
525522:2009/11/07(土) 19:44:55 ID:RLAOIbu/
アドバイス大変に助かります、ありがとうございます!!
新車検討は初めてで、周りに聞くとみな違う答えが返ってくるので混乱しておりました。
交渉技術も我ながらお粗末なものなので、不安だったのですが適当であると知って
安心しました。

あとは↑に書き込みのありました、ガソリンやオプションサービス等の最後のもう一声を
やってみたいと思います。
このスレまるごと大変参考になりました。
ありがとう。
526阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 20:01:00 ID:+43i2Ldw
ん?メーカー希望価格より安くなるんですか?
例えばカタログに税込み100万と表記してある車を乗り出し価格95万とかできるんですか?
527阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:35:54 ID:4fPxWVDk
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産 モコ S】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【105万8400円】
3.ディーラーOP価格・・・【5万3750円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【九州地方】
6.質問、備考等・・・【販売諸費用が8万以内です】

お見積最終金額が105万円になりました。
(エコカー減税にて後々5万戻ってきます)結構営業さんは頑張ってくれてました。
結構イイ方でしようか?
同じ型のMRワゴンも視野に入れてます。
528阻止押さえられちゃいました:2009/11/10(火) 02:39:45 ID:V6NwwDZ3
↑ちなみに
値引きは車体-9万
ディーラーOP-5万
で14万引きです。

皆さんの意見&アドバイスを聞かせて下さい!
529しあわせの黄色いナンバー:2010/01/10(日) 23:34:57 ID:mXQ8K6TZ
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産・ルークス・XS(2WD・CVT)】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 156.81万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 10.34万円】
4.下取り車・・・【 無】
5.居住地・・・【 九州地方(地方都市)】
6.質問、備考等・・・

値引きは車体8.5万円・OP5.6万円
車庫証明、納車費用はカット メンテは30ライト格下げ

現在商談3回目
(初回:ホンダのブラバで来た所為か放置プレイ名刺も貰えずそさくさ退散)
(2回目:同じバイクで来店、放置の件謝られ初回見積もりで7万引き提示)
(3回目:紹介カード発動)


スズキ・パレットは渋め(車体4.5万のみ)なんで、
思いつくの日産隣県遠征かガソ満で手を打つのか

人生経験豊かな諸兄、ここからの立ち回りからご教授ください?
530しあわせの黄色いナンバー:2010/01/11(月) 20:51:41 ID:G1uMW31s
1.メーカー・車種・グレード・・・【 スズキ キャリィ・KC  5MT PS・AC・エアバック】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【78.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 2.1万円】
4.下取り車・・・【 無】
5.居住地・・・【東海地方】
6.質問、備考等・・・【 】

値引きは13.1万円 納車費用カットで、支払い総額75.4万円です。
キャリィの値引きとしてしては、どんなもんでしょうか?
531しあわせの黄色いナンバー:2010/01/11(月) 22:31:45 ID:Y2168j88
>>529
まずまずの数字は出てるかな。
もう、1,2万くらいなんとかなると思う。
ただし、競合させてもいいし、粘ってもいいし、
過剰な言い回しはさけて、やんわりいこう。


>>530
もう十分な数字かと思う。
それ以上はかわいそうだ。
532530:2010/01/12(火) 00:06:22 ID:mSH9PiG+
>>531
返答感謝、さっそく決めてきます。
533しあわせの黄色いナンバー:2010/01/12(火) 12:19:39 ID:L/1Uyfiv
>>531
アドバイスども、
ブルーvsレッドでもうちょいチャレンジしてみます。
534しあわせの黄色いナンバー:2010/01/15(金) 19:30:17 ID:kTz/SAi8
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産 モコE 2WD 4AT 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 115万8150円】
3.ディーラーOP価格・・・【 0万円】
4.下取り車・・・【 無 ・】
5.居住地・・・【   地方

6.質問、備考等・・・【 諸経費込みで108万です。希望は105万なのですが
               モコの値引きとしてはどんなもんでしょう?】
535しあわせの黄色いナンバー:2010/01/17(日) 14:14:17 ID:VUs75YZu
すみません間違えて普通自動車板に書いてしまいました。
改めまして、よろしくお願い致します。

1.メーカー・車種・グレード・・・【Honda ゼストスパーク ターボFF W】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【149.6万円】
3.ディーラーOP価格・・・【13.2万円】
3.その他諸経費(税金など)・・・【18.7万円】
4.現在の値引き額・・・【23.5万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【東京】
7.支払方法・・・【現金】
8.質問、備考等・・・【オーディオレス、ナビなし、ETCは有りです】

総見積り額=上記2+3−4=181.5万−総値引額23.5万=現在価格158万

軽自動車を購入したことがなく、正当な値引額がわかりません。
10%が妥当とか聞いたことはありますが、正確なことがわかりません。
個人的にはもう少しいけるようなイメージですが、やはりこのあたりが限界なのでしょうか?
ご教授願います。
536しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 00:57:33 ID:DLuKKQ99
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ ラパン X 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【131、5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【無】
4.下取り車・・・【 無 補助金】
5.居住地・・・【関西 地方】
6.質問、備考等・・・【2で先ず値引きが3万で総額131、5万ですが、2回目の交渉で総額125万までいきました!合計で約10万値引きです
限界でしょうか?
営業マンはこれ以上はキツイって言ってますが……

後納車費用9000円は車を取りに行っても必ず掛かると言ってます。自分としては取りに行くので値引きして欲しいのですが…】
537しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 02:42:50 ID:HC7fFNH4
>>536
ラパンX CVT年末に買ったよ。
DOPはバイザー,フロアマットで諸費用込で計117万。
あとLEDライトと灰皿とガソリンをサービスで貰った。
なので値引き18万くらいはいけるんじゃないかと。
538しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 02:44:24 ID:HC7fFNH4
書き忘れMOPはなし。
539しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 02:46:32 ID:HC7fFNH4
さらに書き忘れX 4ATなら込みこみ115万で単純に2万の差だったのでCVTにした。
540しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 08:08:35 ID:DLuKKQ99
>>537

レスありがとう!

ちなみに私もCVTです!
値引き17万ってすごい!

はんこちらつかせてもうちょっと頑張って見ます!
541しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 09:11:38 ID:TYGp87uq
ttp://www.jada.or.jp/contents/action/qa/05.html
ここ 自販連のHPなんだけど

>お客様が自ら車庫証明手続を行ったり、販売店の店頭で車の引き渡しを受けた場合には、
>それらに該当する車庫証明手続代行費用や納車費用は不要となります。

自販連でこんだけはっきり明記されてるのに必ずかかるとか意味不明です

もう言っちゃったみたいですが
車庫証明と納車費用は絶対いけるんでこれはほんと
最後の方に言った方がいいですよー
542しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 12:31:18 ID:Nk2s3oiN
スズキ自販中部だけだって言われた
ワゴンR FX Limited U ワンプライス価格 118万
これ以上の値引きはないって言われたんだけど
値引きできた人いる?
543しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 13:09:58 ID:DLuKKQ99
>>541

ちゃんと載ってますね!
納車費用は不要と!

ありがとうございます

一回印刷して持って行きます。
544しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 19:34:15 ID:HC7fFNH4
まあそんなのわざわざ印刷して持っていって「ほれ!書いてあろうがっ!!ようみんしゃい!!!」とかいえば、その分は引いてくれるだろうけど、本来引いてくれたかも知れない値引きはもはや得られないかもね。
出すなら一番最後だよ。
545しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 20:00:19 ID:y8YxuXbi
1.メーカー・車種・グレード・・・【 ワゴンR FXリミテッドU 4AT 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 1,155,000円 】
3.ディーラーOP価格・・・【 無 】
4.下取り車・・・【 無 補助金 】
5.居住地・・・【 愛知 地方 】
6.質問、備考等・・・【 フロアマット ドアバイザー 付 
 合計 1,267,786円 を 118万 】
値引額 87,786円
これってどう?

546しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 22:03:13 ID:DLuKKQ99
>>544

今週末に行って最後に見せてみる!!

ありがとう
547しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 22:16:51 ID:HC7fFNH4
ディラとは今後も車検とかメンテで付き合うから「この客はできるな」とか「煩い客だな」って思わせとくと、あとあと楽。
舐められると替えなくていい部品替えさせられたりするから。
548しあわせの黄色いナンバー:2010/01/18(月) 23:08:15 ID:daZQVrK4
>>534
そんなもんだ。

>>535
(・∀・)イイ! 線行ってるよ。
もう十分かもしれない。

>>545
OPなしだし、そんなもんかと。
いけてあと1,2万てとこかな。
549しあわせの黄色いナンバー:2010/01/19(火) 21:00:06 ID:mbzELJgI
アルトを買うならキャロルのが値引きが大きいのかな?
550しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 19:17:17 ID:zOIvsNfN
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ・エブリィバン・JOINターボ 4駆MT 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【128万9400円】
3.ディーラーOP価格・・・【2万500円】
4.下取り車・・・【有(23万円)】
5.居住地・・・【大阪中部】
この条件で2日以内に決めれば値引き10万円とのこと。まだ交渉1回目ですが、
まだまだ他も回った方がいいでしょうか?
551しあわせの黄色いナンバー:2010/01/23(土) 23:31:43 ID:UP5jiO0n
>>550
もうちょいイケると思う。
下取りあるからまだ話しの仕方でなんとかなる。
そうだな、ディーラーOP分くらいまだ引いてもらうといい。
値引きで頑張るか、下取り額を上げてもらうか向こうの都合で
決めてもらえばいい。
ダメなら見積もりを持って他のディーラーとか、
新車販売してるONIXとかに行くといい。
552しあわせの黄色いナンバー:2010/01/24(日) 00:19:04 ID:2tU4jDtC
>新車販売してるONIXとかに

お前は鬼か
どさくさにまぎれてとんでもないこというなw
553しあわせの黄色いナンバー:2010/01/24(日) 10:37:57 ID:ef27O/qp
>>552
ONIXの中の人? w
554550:2010/01/24(日) 10:57:49 ID:394pr3iw
>>550ですが、何度もすみません。
下取りがなしになった場合は10万値引きは店的にキビシくなります?
譲って欲しいという人が現れたので迷っています。
ちなみに25万で譲ってくれとのことです。
555しあわせの黄色いナンバー:2010/01/24(日) 15:28:06 ID:2tU4jDtC
10万でいいなら引けるレベルだろうけど。
下取りあれば車両値引きが限界でも下取り価格に色つけて調整ってのがしやすくなる。
556529:2010/01/26(火) 00:06:38 ID:H5WPgZCq
最終結果はこんな感じに

1.メーカー・車種・グレード・・・【日産・ルークス・XS(2WD・CVT)】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 164.84万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 16.27万円】
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【九州地方(地方都市)】
6.質問、備考等・・・
値引きは車体14.1万円・OP6.5万円

スズキは相変わらずヤル気ナスで最後タントと一騎打ち
ダイハツ初売りで聞いた3年車検付きメンテでボディーコート無料ぶつけたら
5yearscoatと撥水(裏メニューの4面)を付けるなど絶えず相手の条件より上にしてくれたんで、
予算5万オーバーしたけどもう一杯一杯な営業さんの気迫に嫁に相談もせず買っちまった。

今更ながらヌシらに相談だが、
パーキングサポートシステムを付けたんだけど、
リアコーナーセンサーとどちらが優先度・使用頻度高いかな?
557しあわせの黄色いナンバー:2010/01/26(火) 22:28:34 ID:zu3ZH25K
>>556
良い買い物だと思う。
予算オーバーなら、パーキングサポートシステムは要らないのでは?
車幅感覚慣れれば要らなくなると思うし。
558しあわせの黄色いナンバー:2010/01/26(火) 22:34:30 ID:gdV2t2Dq
リアコーナはいるんじゃない?
見えにくいし。
559しあわせの黄色いナンバー:2010/01/27(水) 20:37:52 ID:X+txLkg0
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産・モコEショコラティエ 2WD 4AT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,124,550円】
3.ディーラーOP価格・・・【93,285円】
4.下取り車・・・【無・補助金125,000円】
5.居住地・・・【東海地方(地方都市)】
6.質問、備考等【値引き 256,590円で、見積もり 1,100,000円
 納車費用 8,400円が含まれてるけど、もう無理言っちゃダメ?】

買いですか?
よろしくお願いします
560しあわせの黄色いナンバー:2010/01/27(水) 21:11:08 ID:77JfVfXy
金額的には十分に買い。でもどうしてモコなのかと小一時間・・・
561しあわせの黄色いナンバー:2010/01/27(水) 22:00:19 ID:IiEzPgsC
>>560
ごめんお
嫁のお買い物車なんだ
ワゴンRか迷ってるんだけどね
モコの見積もりもって交渉できるかな?
やっぱり、MRワゴンじゃないとダメかな?
562しあわせの黄色いナンバー:2010/01/27(水) 22:47:31 ID:77JfVfXy
嫁の買い物車なら十分だな。値引きも十分だし。っていうかこれ以上は無理じゃないの?
563しあわせの黄色いナンバー:2010/01/27(水) 23:04:37 ID:J1mzAmuH
>>562
ありがとう
そうだよね、納車費用は目を瞑って判子うってくるね
564しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 08:23:59 ID:zxRDZeLv
結果報告

1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ・エブリイ・JOINターボ 4WD 4AT】
2.車両本体価格・・・【1,383,900円】
3・ディーラーOP価格・・・【17,956円】
4.下取り車・・・【有(180,000円)】
5.居住地・・・【中部 地方都市】
6.質問、備考等・・・【車両本体値引き 136,106円 支払総額 1,200,000円】

値引き額は、一回目の交渉で妥結。
下取り価格は、最初15万円の提示を保留し、翌日の買取店査定で、非公式ながら20万円近くの提示を受け、再交渉の結果18万円にupし総額120万円となったので、ハンコを押しました。

自分としては、短期交渉で諸費用総額以上の値引き額を引き出せた為に満足していますが、まだいけましたかね?
565しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 08:58:20 ID:7vkM7uHb
決算期に買いたいものだな
566しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 10:12:39 ID:VZcWb0tQ
>>564
デラOP少ないし、頑張った方だろう。
まだいけたとしても大差はない。
567しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 14:32:29 ID:zxRDZeLv
>>566

ダイハツのハイゼットカーゴ クルーズターボと競合してみましたが、営業マンがまるでやる気無しで話に成らなかったので、サッサと見切りを付けての契約と成りました。

妥当な線との事なので、安心しました。
568しあわせの黄色いナンバー:2010/01/31(日) 20:19:43 ID:VZcWb0tQ
>>567
スズキは上手くやれば1回目から結構いい値段を出してくれるからね。
当たりの営業だったんでしょう。
569しあわせの黄色いナンバー:2010/02/02(火) 22:59:03 ID:MA6At/Qa
今日、店長代理という人と交渉してきたんだけど
割引率低いんでしょうか?若造とチマチマ商談するより良いんでしょうか?
570しあわせの黄色いナンバー:2010/02/04(木) 10:24:15 ID:D0A4Lxnm
>>569
最後には決済権限のある人が出てくるから
話のペースが持って行きやすい若手のほうがいい
571しあわせの黄色いナンバー:2010/02/04(木) 20:45:28 ID:F4WLlBwp
>>569
若造っちゅうくらいだからあなたは相当年いってるのかな?
決済権限あるひとと交渉しても舐められることはないと思えるなら
若造と話するより余程いいよ。

572しあわせの黄色いナンバー:2010/02/04(木) 22:08:28 ID:a1W2rAfE
車初回見積時、その店舗の副所長が対応してくれたんだが
車アンケートに住所・生年月日書いたら
『家が近い』とか『娘婿と同級生だね』など地元話に圧倒され
その後の交渉もやりずらかった苦い経験がある。
573しあわせの黄色いナンバー:2010/02/04(木) 22:27:39 ID:tR7cU7n5

>1.メーカー・車種・グレード・・・【パレットSW XS 4WD 新車】
>2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 158万円】
>3.ディーラーOP価格・・・【7万円】
>4.下取り車・・・【 無 】
>5.居住地・・・【東北地方(田舎)】
>6.質問、備考等・・・【初めての車購入です。総額165万と言われました。できれば155万にしてカーナビ(10万程度)をつけて165万にしたいのですが、無理でしょうかね、、、】
574しあわせの黄色いナンバー:2010/02/04(木) 23:12:56 ID:F6WoaWVR
1.メーカー・車種・グレード・・・【コペンアクティブトップ】
2.車両本体価格・・・【159万円】
3・ディーラーOP価格・・・【0円】
4.下取り車・・・【なし】
5.居住地・・・【東京】
6.質問、備考等・・・【車両本体値引き 90,000円】
買いでしょうか?他に競合できる車があればなぁ
575しあわせの黄色いナンバー:2010/02/05(金) 01:34:48 ID:UjXuhRNM
値引いた分を、車検や修理の時に料金を高目に設定され
回収されているって本当なんでしょうか?
それだったら、値引き交渉せずに買ったほうが良いのでは?と
フト考えてしまいました。
576しあわせの黄色いナンバー:2010/02/05(金) 03:38:30 ID:iiGUNAEL
車検なんて町の業販店にだせばいいじゃんよ
577しあわせの黄色いナンバー:2010/02/05(金) 13:32:51 ID:dvDfFn2T
業販店にも顧客データ流れてる事ってないか?
578しあわせの黄色いナンバー:2010/02/06(土) 07:53:44 ID:8Hr92U31
>>573
町で型落ちハイグレードの安いナビ買って、
取り付けだけ頼めばいい。


>>574
コペンは値引き渋いのは確か。
諸費用分くらいはがんがれ!


ヒント:新車を買えるのはなにも直系ディーラーだけじゃ
ないのである。
579しあわせの黄色いナンバー:2010/02/06(土) 19:32:24 ID:J/OYPXUX
>>575
デラだと車検は値引いても値引かなくても高い
580しあわせの黄色いナンバー:2010/02/07(日) 01:45:52 ID:UrRemi/g
1.メーカー・車種・グレード・・・【AZワゴン XSスペシャル】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【122.85万円】
3.ディーラーOP価格・・・【3.8万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【兵庫県・地方】
6.質問、備考等・・・【 】

ディーラーオプションはフロアマットとドアバイザーと、ETCの付け替え。
本体価格が▲6.9万円、オプション価格が▲3.1万円で
保守パック関連(4.98万円)付けて 130万円。
1回目の見積額です(試乗なし)

試乗やってムーブあたりと迷ってるといえば、あと5万くらいいけるものでしょうか
581しあわせの黄色いナンバー:2010/02/07(日) 08:55:45 ID:DrfP0IlV
>>580
ムーブとワゴンRの見積もり出してもらえばいいんじゃないの?
競合させるなら見積もり出そうぜ。ただし、何処へ行っても
買う気をちゃんと見せないとダメ。買う気見せて向こうにも
売る気を見せてもらわないと。
582580:2010/02/07(日) 11:00:28 ID:UrRemi/g
AZワゴン XSスペシャル同等あたりで
ムーブ X VSU と ワゴンR FX LimitedU の
見積もりをもらってきました。

見積書を家に持ち帰って、不要な費用等を控除して
計算したところ、AZワゴンが保守パック抜きで125万円に対し、
ムーブ126.8万円、ワゴンR126.5万円。

この見積書って他の店にいったときに
「AZワゴンならこれくらいなんだけど」とかゆって
見せてもいいものなの?(ルール違反?)

そんな根性なくてできなかったけど。

583しあわせの黄色いナンバー:2010/02/07(日) 12:44:20 ID:DrfP0IlV
見積もりは見せても構わないが、見せるタイミングが大事。
やたらに見せるのはだめ。手の内晒すようなものだから。
車両だけでなく総支払額で見積もりさせるのが良いと思う。
ディーラーによって、減額できるもの出来ないものがあるから、
トータルが低くなるように持っていくべき。
584しあわせの黄色いナンバー:2010/02/08(月) 11:40:03 ID:5N3oUeoa
1.メーカー・車種・グレード・・・【ワゴンR FX-S リミテッド】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,286,250円】
3.ディーラーOP価格・・・【40,111円】
4.下取り車・・・【廃車13年】
5.居住地・・・【愛知】
6.質問、備考等・・・【感謝祭とやらで、OP 31,500円値引き】

FX-S リミテッドは出たばかりで値引きは端数のみって言われて
1,360,000円+廃車手数料10,500円+安心パック29,800円
総額、1,400,300円
これはないよね・・・・
ディーラーってこんなもん?
また、担当が女性で交渉しにくいったらありゃしない
585しあわせの黄色いナンバー:2010/02/08(月) 11:46:33 ID:u/Xp6W1K
値引き交渉は基本、ライバル会社の競合車と比べて行うことが原則
「○○社の△△はこれぐらい引いてくれますよ」というような交渉してないの?
586しあわせの黄色いナンバー:2010/02/08(月) 14:31:13 ID:puAzyWyg
>>584
感謝祭はディーラーの都合だから遠慮するな。
出たばかりとはいえその値段はない。
135は切れる。俺なら130〜132くらいには持っていくね。
587しあわせの黄色いナンバー:2010/02/08(月) 19:05:57 ID:5N3oUeoa
>>585
ありがと
まだ、1件目なんだ
とりあえず、他の貰ってくる

>>586
ありがと
そうだよね、新型車じゃないんだしね
落としどころは132万ぐらいかな?
588しあわせの黄色いナンバー:2010/02/09(火) 15:44:00 ID:SIhmVgm9
パレットSW XSの白でCD付きオプションはマットとバイザーで全て込みで
150万で購入って無理ですかね?
589しあわせの黄色いナンバー:2010/02/10(水) 23:37:51 ID:VJTKV/z0
>>588
2WDならいけるんじゃね?
590しあわせの黄色いナンバー:2010/02/11(木) 00:03:14 ID:4Gwv5FAp
同系列店2社で見積もりをとってもらい
最初に行った店に再度訪問し交渉をしたんですが、
どうも相手は複数のディーラーで見積もりを取った事を
知っている感じがしました。
こちらは、一切希望額を言っていないのに
「118万円は絶対に無理」とハッキリ言ってきました。
名前も電話番号も告げずに、見積もり出してもらってたので
ちょっとビックリ。もしかして、車のナンバーをチェックされて
それを端末に入力されたんだろうか?
591しあわせの黄色いナンバー:2010/02/11(木) 14:47:43 ID:49k0M+fY
1.メーカー・車種・グレード・・・【バモスLローダウン 5MT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【134.4万円】
3.ディーラーOP価格・・・【0.2万円】
4.下取り車・・・【 無(補助金)】
5.居住地・・・【四国地方】
6.質問、備考等・・・【値引き124000円 総額1340000円】

結構頑張ったと思うんだけどどうかな?

592しあわせの黄色いナンバー:2010/02/11(木) 18:06:45 ID:FpYBocRC
>>591
OPほとんどないし、まずまずじゃないかな。
593しあわせの黄色いナンバー:2010/02/11(木) 18:30:38 ID:49k0M+fY
>>592

そっかありがと。ネットで見たら16万くらいの値引きが平均見込める
みたいになってたからどうかなと思ったんだけどよかった。ありがと。
594しあわせの黄色いナンバー:2010/02/11(木) 18:43:11 ID:O6TE7hKl
>>590
日産レッドとブルーは系列が違うと聞いて別々に見積もりとアンケート回答したんだが
後で名刺みたら同じ会社名で失敗したことがあった
595しあわせの黄色いナンバー:2010/02/11(木) 20:06:18 ID:F/exIUEz
1.メーカー・車種・グレード・・・【ミラバンOZ 628 5MT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【65万円】
3.ディーラーOP価格・・・【1万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【東海地方】
6.質問、備考等・・・【値引き6万円 総額68万円】

まだいけそうですかね?
596しあわせの黄色いナンバー:2010/02/11(木) 20:51:59 ID:FpYBocRC
>>595
もう十分かと。
それから現在OZというグレードはないのでは?
597しあわせの黄色いナンバー:2010/02/11(木) 21:02:36 ID:F/exIUEz
>>596 判定ありがとうございます。OZは愛知県限定車で現在あります。
     webカタログにものってます。

     http://www.daihatsu-aichi.co.jp/newcar/aichicar/pdf/aichicar.pdf

     もうちょっとがんばってみようと思います。
598しあわせの黄色いナンバー:2010/02/12(金) 22:25:57 ID:5robpEnJ
1.メーカー・車種・グレード・・・【サンバーディアスSC 5MT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【121万円】
3.ディーラーOP価格・・・【0円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【愛知】
6.質問、備考等・・・【値引き12万円 総額123万円】
同じサンバーのVBと検討ですがあちらは総額88万円の12万円
引きですが、SCの方ならもう少し値引けるとのこと。
値引き目標が15万とあったので総額120万まではいけそう
でしょうか?
599しあわせの黄色いナンバー:2010/02/12(金) 23:28:10 ID:fEWTEz1p
>>598
その値段でも十分かと。
600しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 00:27:37 ID:TsZNL87q
>>599
ありがとうございます
自分はVBでもいいのですが
SCがあといくらひけるか
もう一度聞いてから決めようと思います
601しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 09:36:39 ID:XiIz77b/
1.メーカー・車種・グレード・・・【ワゴンR FXリミテッドII CVT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【132万円】
3.ディーラーOP価格・・・【0円】
4.下取り車・・・【 無(13年超エコカー補助金) 】
5.居住地・・・【栃木】
6.質問、備考等・・・【値引き1万、社長決済で3万になるかも】
店長に粘って1万までしか引き出せず、オプション追加も無理とのこと(総額130万)。
マツダのAZワゴンで同車種を11万円値引きされている(総額123万)ので、
金額面ではそちらになるかもしれないのですが、営業さんがあまり付き合いたくないタイプなのと
どちらかといえばワゴンRのがほしいので、どうにかならないでしょうか?
また下取りや買取になった場合どのくらいの金額の差がでてきますか?
602しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 09:54:14 ID:XiIz77b/
質問のAGE忘れました。
603しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 10:30:29 ID:/aQhY5Lt
値引きが厳しいな。今買うならFX-Sリミテッドの方がいいと思うが。取り敢えず他系列のディーラーにも足を運んでみたら?
604しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 10:34:49 ID:CwsjKoco
>>601
値引き渋すぎ。ありえない。副代理店か?
本当にそれで目一杯なら、越境してでも他のディーラーに行った方がいい。
社名がスズキ自販○○なら、マジにありえない値引き。
551がいいヒントになるだろう。
605しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 10:41:05 ID:XiIz77b/
601です。
自販アリーナ本社です。担当営業もいい人でそこで買いたいと思っていたので。
普通のFX(4AT)なら値引きありなので、そちらでもいいのですが、
今ならCVTのがいいですよね?
606しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 11:06:31 ID:CwsjKoco
>>605
自販かよ! 「売る気ありますか?」って訊ねた方がいい。
欲しいと思ってる車を買うのが一番。
607しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 14:42:01 ID:OfA03PBc
>>605
そんな渋い値引きで誠意の欠片もないところでは買わないほうがよいよ。
あとあとなにかあっても親身に相談にのってくれるとは思えん。
608しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 15:49:20 ID:fmsat3ut
俺もダイハツで似たような事があって
悩みに悩んだ末にメーカー変更して
車選びからやり直した。

年輩の営業マンが担当になったんだが、
何を言っても考える事すらせず「無理です!」と
強気で言ってくるので、とても不快だった。
納車費用、車庫証明代行って大抵はカット&サービス
してくれるのに、この営業は
「カットはするがサービスはしない!ご自分でやって下さい!」
と言ってきた。最後には「ウチでは無理!他所を当たって下さい!」
と来たもんだ。

同系列別店舗で再度見積もりを出したら
納車費用、車庫証明代行はカット&サービスを
「勿論、やらさせて頂きます」との対応。
値引きは年輩営業マンと同じだったが、ディーラーオプションから
3万の割引を頂いた。
この段階で、このお店で買う気になったが
ダイハツ自体に不信感があり、迷いがあったので
今回はダイハツ車を諦める事にしました。
609しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 16:32:41 ID:OfA03PBc
だったら同系列別店舗で見積もりさせるなよ。
かわいそうに。。。
610601:2010/02/13(土) 17:06:11 ID:XiIz77b/
アドバイスありがとうございます。
別の系列で親身にサービスしてくれる店長に出会えました。
決まりそうです。
611しあわせの黄色いナンバー:2010/02/13(土) 19:20:32 ID:CwsjKoco
>>610
良かったじゃないか!
612しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 10:41:37 ID:wNYeSyoM
1.メーカー・車種・グレード・・・【AZ-WAGON XSスペシャル CVT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,249,500円】
3.ディーラーOP価格・・・【159,610円】
4.下取り車・・・【13年廃車】
5.居住地・・・【東海】
6.質問、備考等・・・【1,479,020円でしたが、値引179,020円で130万】
どうですか?
613しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 15:44:24 ID:lQ6/9KmO
最近近隣のディーラーを回ってみて学んだ俺の一言

「栃木のスズキとダイハツは値引きがうんこ」

隣県で契約したほうが良い。
614しあわせの黄色いナンバー:2010/02/15(月) 20:10:46 ID:zO5L6jVP
>>612
GJだ!
615しあわせの黄色いナンバー:2010/02/16(火) 07:24:48 ID:qCaSBt0u
>>612
ディーラーOPってなに付けたの?
616しあわせの黄色いナンバー:2010/02/16(火) 19:40:54 ID:3i8b7hr+
>>612

最近、別の車が欲しくてAZワゴンを競合させてもらったけど、そのときに出した金額が 20万円くらいの値引きだったかな。
最後の一押しがまだできそうな感じだったので20万円台前半までは狙っていってもいいと思う。
ネットの値引きレポートをみても 24〜25万円引きを2,3件見たことがあるから、頑張って更なる値引きを狙っていもいいと思うよ。
今は決算時期だし、今週末あたりは三月登録に向けてどうしてもあと数台の登録が必要という時期に差し掛かるから
今度の土日が勝負だ!

キーワードは「迷っている、悩んでいる、他者のチラシ」
617しあわせの黄色いナンバー:2010/02/17(水) 21:32:11 ID:AtB8A4yA
愛知の大都市だけど、自販中部と愛知スズキ各一店でエブリイワゴンのPZターボ見積もったけど
自販中部は糞だ
値引きは4万が限界でDOPサービスなしとか言いくさったので、
愛知スズキ行ったら現金値引き10万、DOP3万サービスの計13万
当然、車庫、納車は自分でやるのでカット
下取りは両方共無し
618しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 12:37:18 ID:Z6LutwaS
>>617
本当にそう思う
「マツダのが条件いいんだけど、マツダ行った方がいい?」って聞いたら
「そうですね」ってしらっと言ったよ
売る気あるのかな?
619しあわせの黄色いナンバー:2010/02/18(木) 18:34:45 ID:fVUMIOME
自動車が値引きできるって知らないジジババ相手に
暴利少売で商売やってるんだろ
620しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 10:46:58 ID:kGmM3ibY
1.メーカー・車種・グレード・・・【タントエグゼカスタムG CVT 2WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,446,250円】
3.ディーラーOP価格・・・【124,215円】
4.下取り車・・・【13年廃車】
5.居住地・・・【東京】
6.質問、備考等・・・【総額154万でナンバーフレーム・希望ナンバー・納車付】
 決めようかと思ってますが、どうでしょ???
621しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 12:34:15 ID:+jynPC+U
>>620
opの詳細が分からんけどバイザー・マット類ならサービス
納車費用はデラに取りに行けば削れるし、
150を目指したいね
622しあわせの黄色いナンバー:2010/02/19(金) 22:50:31 ID:VSVr3+RN
>>620
もうちょいいけるかも。621が書いてるけど、150目標で
152位まではもっていきたい。
623しあわせの黄色いナンバー:2010/02/20(土) 01:54:31 ID:eDo/B2gi
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産モコ E】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【113万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 万円】
4.下取り車・・・【無し】
5.居住地・・・【札幌】
6.質問、備考等・・・【バイザー、マット、冬タイヤ&アルミ付きです】
総額で123万ですがまだ値引き可能でしょうか??
あと1〜2万はいきたいところです。
624623:2010/02/20(土) 02:13:52 ID:eDo/B2gi
ちなみにFFで店舗に置いてある在庫車です。
よろしくお願いいたします。
625しあわせの黄色いナンバー:2010/02/20(土) 09:04:35 ID:L//QJjUM
>>623
MRワゴンと競合してみたら?
いずれにしても冬タイヤ+アルミが付いてるから
かなり得かと。もう1、2万ケチることもない。買ってやれよ。w
626しあわせの黄色いナンバー:2010/02/20(土) 12:50:23 ID:+f/aRC/I
>>621 622
ありがd
昨日また電話で話して151に持ってけたので
今日契約します。
627しあわせの黄色いナンバー:2010/02/25(木) 23:25:43 ID:TF5E6Bj4
1.メーカー・車種・グレード・・・【ムーブxsp】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【132万円】
3.ディーラーOP価格・・・【21万】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【北海道】
6.質問、備考等・・・【北海道spとかいうOP付き】

本体価格は▲14万だが、北海道SPとかいうOPが微妙。
バイザー1万だし、カーペットマット1.6万だし
冬タイヤホイル付きで11万。
これはどうなんでしょう・・・。
628しあわせの黄色いナンバー:2010/02/26(金) 04:28:24 ID:YO1doIRZ
ジムニーを購入予定です。
ネットでは新車値引き25万とかいう話も聞きましたが本当でしょうか?
居住地:都内23区内 下取り車:H7年式ディーゼル四駆17万6千`
以下、現在までの乗り出し見積もり価格。

ジムニーXG 新古車115万
同ワイルドウィンド 新古車130万
同XG 新車120万
同XC 新車140万
同40oサスアップコンプリート 新車172万

下取りは勿論、期待していませんが一箇所のみ5万値引き考慮してくれました。(上記の新車XG/XCのところ)
現在の車がヤバい状態なので、3月中には乗換え予定です。
マツダのAZオフロードも考えるべきでしょうか?
629しあわせの黄色いナンバー:2010/02/26(金) 05:34:01 ID:G4O3rp7W
>>628
25万はいかないよ、軽自動車だぜ。長期在庫車ならあるかもしれんが。
決算月だし頑張れ。テンプレみたいに細かいこと書いてみ。
630しあわせの黄色いナンバー:2010/02/26(金) 09:56:26 ID:i8l4OoLS
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ アルトセダン E (AT)】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【732,900円】
3.ディーラーOP価格・・・【0円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【新潟県 新潟市】
6.質問、備考等・・・【車体価格の1割引きは可能でしょうか?現金払い】
現状はネット問い合わせで、オニキスで見積もりで値引き無し・マットサービスのみです。
宜しくお願い致します。
631しあわせの黄色いナンバー:2010/02/26(金) 19:08:01 ID:G4O3rp7W
>>630
最下グレードでOPなしだし、売り手にとって旨味がないから
値引きできたとしてもなかなか難しいだろう。
他のディーラーへ行き、数が出てない営業にあたれば
来月決算だから少しは値引きしてもらえると思う。
632628:2010/02/27(土) 00:30:17 ID:QsDvpZt2
>>628でもいい数字出ているとは思うけど、どうかな?と思って・・
ジムニー現行は3月でオシマイの噂が現実っぽい気もするし、
乗り換えるかどうか悩む・・
プレミア(?)でも付いて今より価格高騰したら、買換える気無くなるなぁ。
633しあわせの黄色いナンバー:2010/02/28(日) 23:39:33 ID:MVPraAhB
>>608
俺も同じ対応だった。
ダイハツの営業って有る意味すげーw
634しあわせの黄色いナンバー:2010/03/01(月) 02:07:11 ID:hzACcNqA
ダイハツは軽ナンバー1だからね。
なにも無理して利益削らなくとも客がよってくるわけで。
635しあわせの黄色いナンバー:2010/03/01(月) 06:12:19 ID:JuuZQVJk
そうか、ダイハツはこの不景気で超儲かってるのか。
636しあわせの黄色いナンバー:2010/03/01(月) 06:26:18 ID:DrltVuUK
まぁOEM供給してるスズキが実質的には一番もうかっているけどなww
637しあわせの黄色いナンバー:2010/03/03(水) 14:40:56 ID:DIdAudQe
スズキって古臭い会社だよね。
営業もだけど、会社自体の体質が悪い意味で昭和。
ジムニー検討してみて(ディーラーも行ってみて)よく解った。
638しあわせの黄色いナンバー:2010/03/03(水) 22:27:47 ID:DIdAudQe
連投になる、スマソ。

軽という事を理解してジムニーを見に行ったんだけど、現行は7型にもなっているのに、作りの安っぽさや利便性(インパネの小変更等)を改善する気も無いらしい。
その辺は、他の軽と明らかに違う。
車高が高いぶん、バンパー裏やフレームの未塗装部分が丸見えなのは愛嬌として許せるが、値段据え置きであれは無いだろう・・という気がした。
ちなみに値引きは関東で15万円が相場みたいだ。(今月は20万?)
639しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 19:14:27 ID:Kd/Kokyz
>>638はジムニーは買わない方が良さげ
640しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 21:32:56 ID:LISIXmY2
ジムニー、パジェロミニは割りきってりヤツしか買わない。
1t近くある。
ちなみに、アルトは800kg以下(700kg代もある)。
300kgは、大人4−5人分だ。
これが、加速、最高速、燃費全てに影響する。
641しあわせの黄色いナンバー:2010/03/04(木) 23:56:52 ID:l4UVsRZ1
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバルR2、R】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 万円】
4.下取り車・・・【 無 ・ 有( 万円)】
5.居住地・・・【   地方(中心市街地、地方都市、その他)】
6.質問、備考等・・・【 】
642しあわせの黄色いナンバー:2010/03/06(土) 00:06:30 ID:Fv61c8Cq
ダイハツ軽って東京地方だと、希望の車型をトヨタのセールスさんに言うと
新古車で売ってくれるよ。
643しあわせの黄色いナンバー:2010/03/06(土) 02:19:50 ID:jJ0EvXuG
トヨタのセールスは適当&嘘つきだからダメ
644しあわせの黄色いナンバー:2010/03/06(土) 17:07:02 ID:ONgRbUUh
>>643
じゃあ、ダイハツのセールスマンだけじゃ売れないのはなぜ?
645しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 02:24:59 ID:ODqv1P3w
スズキのディーラーって面白い人がいないね。
7〜8件回ったけど、半分以上は昔ながらのつまらんディーラーマン(若くても)って感じ。
あとは知識が無い女子とか・・
そんなんだから、値引きも良くない。
以前のホンダみたいに、気さくでフレンドリーな人とか居て欲しい。
646しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 10:30:21 ID:lVBwC3R7
スズキのディーラーって面白い人がいない
そんなんだから、値引きも良くない

馬鹿?
647しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 10:35:29 ID:V8FkxSDV
面白いと値引がよくなるん?
648しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 14:05:31 ID:ebnOs8GJ
気さくだろうが値引きしなきゃ買わない癖にw
649しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 16:11:51 ID:ODqv1P3w
>>646-648
読解力のまるで無い奴らだねぇ。
お前らみたいなのをつまらない奴って言うんだよw

ちなみに俺は交渉とか一切しない。
話して気分の良い人から買う。
話が合う人は必然的に安い値段を出して来るもんだよ。
余裕を持って話す事が大事。

650しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 18:35:01 ID:isjBKzsP
読解力?
交渉しない?
気分が良い人?
話が合う人?
余裕?
651しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 21:03:50 ID:lVBwC3R7
「スズキのディーラーって面白い人がいない」から、「値引きも良くない」って書いてる癖に。読解力どうこういう以前の問題。
652しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 00:51:29 ID:v3OtB9Gx
軽自動車一台売ってもたいした利益にならないのに
そこから値引きしようなんざひどい話だな

653しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 01:14:20 ID:bAl+iP0M
つまらんのも気分がよくないのも話があわないのも、ぜーんぶセールス氏のせいにしてるあたり凄いわ。
654しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 01:17:19 ID:FtMLjo3v
同じ物なら、安いところから買うのは普通だろ。
車体色など実車を見る為に、何件か店回れば価格差も出るわけだし(見積もりくれちゃうからね)、必然的に競合することになる。

655しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 03:30:05 ID:zZqUYqrQ
納車間近という今になってこのスレを発見(^^;)
今さらながらご教授願います

1.メーカー・車種・グレード・・・【パジェロミニ VR M/T】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【147.6万円】
3.ディーラーOP価格・・・【4.1万円】
4.下取り車・・・【有(13万円)・H14前期ムーヴCL 走行10万5千キロ】
5.居住地・・・【九州】
6.質問、備考等

名目上の値引きは8.5万円
10万キロ超え、くたびれドノーマルムーヴの下取り13万は値引き込み込みと思われる
最終的に諸費用込みの142万円で決着したんだけど、まだいけたかな?
656しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 05:33:57 ID:Oz5n3TOp
>>655
十分な数字かと。
657しあわせの黄色いナンバー:2010/03/10(水) 19:04:57 ID:aDTEzMlj
>>655
ちょい遅いかも試練が
op値段から察するに倍座とマットのみかな?
保険引継だろうけど満期がきたら切り替えてもいいかなと
醸し出しつつメンテパックかボディーコートぐらいは
サービスで付けさせたいね
658655:2010/03/11(木) 22:57:29 ID:DqjixHE9
>656、657 レスサンクス 本日納車されました

>656
自分的にもこんなもんかなと思ってましたが・・・
やはり話が進んでくると「早く欲しい」が先行しちゃったもので(^^;)

>657
バイザ&マット正解です!
本体や物のサービスしか考えてなかったな〜、ちと反省
納車されてまず思ったのは”満タン納車”くらいさせるべきだったorz
659しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 19:01:06 ID:AzOuSQ1P
満タン納車=鬼畜の所業
660しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 19:04:08 ID:OVAttGBN
値引き額にくらべたらたいしたことないだろ
661しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 19:27:35 ID:Kolr0vMU
テス
662しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 19:49:02 ID:jd3y5QuR
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ アルトラパン GのCVT 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【132万円】
3.ディーラーOP価格・・・【6万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【関東地方】
6.質問、備考等・・・

車両値引き9万
OPのドアバイザー、コーティング、マット等6万円分すべて無料になり
補助金を入れれば乗り出し111万の見積もりがでました。


他店がこれより安い見積もり出せばさらに頑張ると言っていました。
実際この金額は妥当でしょうか?

また他店で売られている9ヶ月落ちのGの4ATの未使用車が乗り出し100万なのですが金額で
揺れています。
やはり新車でCVTの方がリセールや燃費を考えれば賢いでしょうか?
663しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 20:09:45 ID:e4ui2IM0
>>662
可もなく不可もなく。
OPが無料なことを考えると悪い数字じゃないのは確か。
664しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 21:19:59 ID:iRbxXHxS
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ アルトラパン X CVT(Limitedじゃないほう) 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【122.2万円】
3.ディーラーOP価格・・・【3万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【近畿地方】
6.質問、備考等・・・

税金諸費用車庫証明とかの手続き全部入れて乗り出し118万。
これは妥当なんでしょうか?軽の相場がいまいちよくわからなくて。

あと一声なんかサービスしてもらうとしたらガソリン満タン(\4000くらい?)ですかね?
665しあわせの黄色いナンバー:2010/03/12(金) 21:24:14 ID:iRbxXHxS
あとエコカー減税って、この乗り出し118万だと減税されてるんですか?
それとも118万からエコポイントみたいに自分で申請したらもっと安くなるんですか?
666しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 02:11:09 ID:mtXYOcEr
>>665 もう諸費用の中で引かれた数値が自動車税とかの額ででていると思う。申請するのは補助金の場合。
最近は、ディーラーが減税と補助金を前面にだしてお得感をうちだしてセールスしてくるが、
自分は減税は国がやるのであって、メーカーがやるわけではないからもらえて当たり前だと思っていると対応している。
逆に減税が小さい車はそこをつついて、値引きに活かしてもいいと思う。
667しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 09:07:22 ID:ONEQ4Prl
>>659
ガソリン満タンどころか値引きさえ自分から言い出せない

デラから見れば美味しいカモネギ君
668カモネギ:2010/03/13(土) 09:26:28 ID:RWKblOXr
あ、あぁそうだな・・・
669初新車:2010/03/14(日) 21:30:18 ID:hs2MF/2o
自分で車を買うのは初めてで、
的確なアドバイスをしてくれる人も身近にいなく、
値引きとかわからなくて・・・
ご意見いただけたら助かります<m(__)m>

1.メーカー・車種・グレード・・・【日産モコE 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【113.7 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【23 万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【甲信越地方】
6.質問、備考等・・・【廃車費用・補助金申請はサービスします。
            と言ってくれてますが、普通はお金かかるんですか?】

車両本体から85,000円値引き
オプションから150,000円くらい値引いてくれて
総支払額122万円となりました。

関東の友人は、「モコはモデル末期で車両本体から15万は値引けるはず!ねばれ!!」といいます。

ディーラーに、「もう少し安くなりませんか?」
と聞いたところ「いや〜勘弁して下さい」と笑顔で言われてます。
670しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 22:00:24 ID:h/k753qV
>>669
OPをそれだけ値引きしてくれたということは、
本体分が含まれていると考えるべき。
23万の品物を15万引きで売るってのは、通常はないだろ?
総支払額からいえば妥当かと。
671しあわせの黄色いナンバー:2010/03/14(日) 22:26:13 ID:5VP9CxUL
>>669
オプションの内容次第だけど、金額的には十分安いよ。


672しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 00:34:46 ID:skOzR0W1
MRワゴンやモコってスズキの旧型シャシーなのに値段高目の設定してるから
もっと値切れるかもね
673しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 12:24:29 ID:jBs+ZZzp
>>669
年度内ギリギリ登録できそうな20/21日決戦で
「車買うの初めてで無理いうかもしれませんがこの値段ならこの場で判子」
「無理なら最初に無理と行って下さいね・営業さんに迷惑掛けたくありませんので」
の殺し文句で吹っ掛けて見たら如何でしょう?
674しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 20:25:49 ID:sQoW28Kv
試乗車のあるディーラーを複数回ってみる事を薦める。
ま、100キロ圏内くらいに複数あればの話だけど。
試乗は大事だよ。
試乗に行けば必然的に見積もりも出してくれるから、その時に、前に行ったディーラーの話を出すと、必ずと言っていいほど、そこより頑張ろうとする。
「別に競合させるつもりじゃないけど、一応値段は聞いてしまったんで・・・」とか、何気を装うといい。
俺も今回、別のクルマの試乗でディーラーを複数回ったんだけど、コツが判った気がした。

結局は、一番近いディーラーが便利で良い。
だから、近場のディーラー数箇所を一番遠いところから回って、試乗して見積もりをもらうって手がベスト。
>>673の「この値段ならこの場で判子」とか言う台詞はどうかなぁ。
いかにも競合させてますって雰囲気だし、初めてクルマを買う人の台詞じゃない気がする。
その次の台詞もチョッと・・・


675しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 21:05:10 ID:jxbF4qkb
>>674
納得のいく値段を出してもらう場合には、
具体的な金額はともかく、「納得できたらすぐに判子押す」
というのは使えるよ。初めてだろうがなかろうが、関係ないから。
676しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 21:11:27 ID:9IYxip43
>>674
うちの母ちゃんは、はじめての軽買いにスズキいって、
1時間で決めて帰ってきたよ。
結局ラパン(X CVT)を115万で買わされたんだけど。
677しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 21:57:15 ID:sQoW28Kv
>>675
ま、それぞれって事になるのかな。
俺は割と平然としてるほうだから、相手もお願いします!って感じになる。
他の買い物をする時もそんな感じで、結局、最安に近い買い物をする事が多い。
おそらく、「この人は、上手い事言っても動かない。いきなり値段下げて買ってもらおう。」と思われる感じだと思う。
ちなみに、俺は値段交渉とか、ほとんどしないよ。

商品の吟味は十分にするけどね。
>>676の母ちゃんみたいな人も面白いよねw
678しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 22:17:16 ID:o/f8hcle
>>676
まるで俺じゃないか。
初めてディーラー行ったその日に契約したよ。試乗もしてない。
値引きも営業の言い値で。正直、見積り集めるのが面倒でね。
本命は最初から決まってたから別に後悔はしてない。
679しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 23:23:21 ID:jBs+ZZzp
>>676
いきなり太陽光発電契約しちゃう親のフィーリングだね

もしやなんの相談もせず印鑑押しときながら
プレゼントで半分金出して〜♪みたいな感じ?
680しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 23:34:49 ID:sQoW28Kv
俺はカネ(買い物)で失敗したくないから、慎重に品定めはするな。
冷蔵庫やTVなんかも片っ端からカタログ集めてきて、吟味するタイプw
ケチなのかも知れんが、買い物で失敗するとすごく後悔する。
何買うにしても、超吟味するよw
だから、>>676の母ちゃんや、>>678みたいな人はある意味羨ましくもあり、バカだなぁと思う事もある。
まぁ、たま〜に一発で何も考えず買う事もあることはあるが・・・
681初新車:2010/03/16(火) 02:40:27 ID:WHYkuoAq
皆様、沢山の書き込みありがとうございます!!
試乗はさせてもらってて、外見ともにモコが気に入ってます。
アドバイスを見て、他系列のモコでも見積もり出してもらいました。

そこで、「他では、こんな見積もり出してもらってます」と勇気を出して言ってみました!

で・・・・

「うちではその金額では無理です。そちらで購入して下さい」
と言われました・・・
そんな、あっさりな(*_*)

ちなみにオプションは、マット・バイザー・錆止め・ガラスコート・ETC・スタッドレス・アルミホイール
です。
コート類はやめて、ナビも検討したんですが、
親の車を譲り受けて乗ってましたが、海が近いので錆がすごくて。
今回、コート類は絶対つけたいと思ったんです。

予算オーバーなんですが、関東ほどは値引きは渋いのかもしれませんね。
ハンコ押す前に、少しはねばってみますが、家からすごく近いので
最初のディーラーで決めようかなと思います。
682しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 07:14:30 ID:fBRxwLc5
>>681
俺は http://autoc-one.jp/ でネット見積をした。
交渉もある程度 ネットでできるから、言い難いことも書けた。

ほかではもっと値引きしてくれた
4ATとCVTの両方を試乗したいので用意できないか

とか。
683しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 07:59:52 ID:M5Og5fRD
>>681 今からだと登録がギリギリになってくるからそんなに回れないかも知れないけど、
足を使って多く回れば回るほどチャンスはあるよ。
同じ系列のメーカーでもノルマに届いてない営業とかなら頑張ってくれる可能性は高いし、
相性がいいディーラーならこちらの相談に熱心に対応してくれる人もいる。
だから、妥協せずにHPなどで近隣のディーラーを検索して(同じ会社が運営していないかだけは注意)
めぐったほうが一万円でも安くできる可能性が高い。
車買うときって金銭感覚がマヒしがちだけど一万円単位って大きいよ。
684しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 19:44:48 ID:aBAYuuBu
>>679
屋根の葺き替えと外壁のペンキ塗り替えを飛び込みできた業者に頼んだことならある。

いく前は見てくるだけっていってたのに、帰ってきたらもう買うことになったって。
試乗は?ってきいたら「自分のじゃない車はよう運転でけん」とか「届いたら教えてもらう」とか・・・。
685しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 21:36:45 ID:bwkkwqOB
>>684
失って知る親の有り難さ
今のうちに孝行しとけよ

>>ALL
しんみりレスで須磨祖


686495:2010/03/17(水) 01:28:40 ID:WyNmHl1N
>相性がいいディーラー

これも一応、重要ではあるね。
でも結局、近くてそこそこ安いところが一番で、次に最も安い所、三番目に相性が良い(親身になってくれる)ディーラーって感じかな。
俺の場合。
ディーラーとの付き合いなんて年に数回あるか無いかだし、人情(?w)とかはあまり関係ないと思ってる。
特に新車で買った場合、何かあった時に近いってのが最も重要かと。
保障外(保障期間が過ぎた場合も含む)の修理の場合、ディーラーの修理代なんてどこも同じ。
大幅に値引きしてくれるところなんて無い。
保障外修理は結局、そこらの親身になってくれる一般の工場やスタンドのほうが安く上がる場合が多い。
687初新車:2010/03/17(水) 02:19:05 ID:dXcMpIZ0
何度もアドバイスありがとうございます<m(__)m>

安く買えるなら買いたいのですが、仕事がこの時期繁忙期で、
もう車に割ける時間が少なくなってきてます(*_*)

二つ目に行ったディーラーとの差額が10万円で
ここのディーラーが、最初のディーラーの見積もりを一目見て
「すごいなぁ・・・」
と絶句してたので、少なくともぼられてはいないかと・・・
そういえば、最初のディーラー、凄く自信ありげでした。

でも車選びって楽しい反面、大変ですね。
自分みたいに交渉が下手な人間は
もっと早くから行動していれば良かったです。
反省。
688495:2010/03/17(水) 03:50:55 ID:WyNmHl1N
自分の場合は先にも書いたように、とにかく吟味する。
時間が無い場合は、契約を先送りにしてもいいと考えている。
とにかく試乗してみる。
同じディーラーでも数回までなら気兼ねする必要はないと思う。
けっして安い買い物ではないので失敗だけは避けたい。
>>687は、そのクルマが十分気に入ったなら、最初のディーラーでいいんじゃないかな。
689しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 21:34:01 ID:YsmNPI2K
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ ワゴンR FX-S Limited】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 1.205.000円】
3.ディーラーOP価格・・・【無し 】
4.下取り車・・・【 有( 1万円)】
5.居住地・・・【千葉 】
6.質問、備考等・・・【車両本体値引額 168438円で総支払い額が126万円でした。】

オプションはフロアマット ドアバイザー SGコート 
この値段は相場と比べて妥当なんでしょうか・・・?
初めての新車購入。短期間で決めてしまったので不安で・・・
690しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 22:14:16 ID:moGFPp5N
ちなみに俺は交渉とか一切しない。
話して気分の良い人から買う。
話が合う人は必然的に安い値段を出して来るもんだよ。
余裕を持って話す事が大事。
691しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 22:27:16 ID:K5tYPtGF
その通りだね。
客の立場で言うのも変かも知れないけど、ディーラーマンでも、何か計算高そうな奴っているよね。
相手見て、素人っぽければ値引きをしない。
逆にクルマに詳しそうだったり、値引き額相場を知ってる客にはそこそこの値段を出すが、最安は出さない・・みたいな。
そういうのに限って、電話を何度もかけて来る。
ま、そういう奴からは買う気は一切ないから電話に出なけど。
仮に、買ってもアフターサービスとか良いとは思えないしね。
692しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 22:54:20 ID:gV+LGShv
またおまえか。チラウラ不要なんですが。

649 :しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 16:11:51 ID:ODqv1P3w
>>646-648
読解力のまるで無い奴らだねぇ。
お前らみたいなのをつまらない奴って言うんだよw

ちなみに俺は交渉とか一切しない。
話して気分の良い人から買う。
話が合う人は必然的に安い値段を出して来るもんだよ。
余裕を持って話す事が大事。
693しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 01:02:10 ID:6pwFfBaY
>>689

FX-Sリミテッドって車体本体は2WDで126万くらいじゃなかったっけ?
10%以上値引きされてりゃ上出来でしょ。俺もそのくらいで契約したよ。
そもそも本スレじゃ在庫なくなったみたいだしこれ以上引き伸ばしたら
手に入ったかどうかわからなかったよ。
694しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 01:39:07 ID:6pwFfBaY
つーか、価格.comでも同じ質問してもう答えでてるじゃん。
レスして損したわ
695初新車:2010/03/20(土) 23:08:58 ID:Vqt/b/kT
>>688さん返信いただいてたのに、すいませんでした<m(__)m>

先日無事、契約してきました。
価格は「本当にこれ以上は無理」とのことで、
「その代わり」と、オプションのグレードを上げてもらったり、
オイル交換のサービスやガソリン満タンにしてもらいました。
30万以上値引き交渉に成功した例もあるみたいで、
うらやましいですが、自分は、限界です(^_^;)
696しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 02:33:05 ID:vmJGD5N5
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ AZワゴン XSスペシャル 2WD CVT パール】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1249500円】
3.ディーラーOP価格・・・【26080円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【関西地方(地方都市)】
6.質問、備考等・・・【▲16.5万+端数=支払い総額121.5万円】

参考までに、競合他車は、
スズキ ワゴンR FX-LTDU 2WD CVT パール 【店@▲8マソ・店A▲10マソ】
ダイハツ ムーヴ VSU 2WD CVT パール【店@▲8マソ・店A8マソ】
ダイハツ タント X-SPL 2WD CVT パール【店@▲6.8マソ・店A8マソ】
ダイハツ コンテ X 2WD CVT パール 【▲6.9マソ】

急ぎだったんで、特に値引きも要求しませんでしたが
スズキは2店舗回ったが、やる気が感じられんので却下。
本命のダイハツは結構詰めた話でも、常に強気だったのに対し
マツダはあっさりと良い値引き額を提示し、
店の感じ・接客も良かったので、即決しました。
粘ればもっと値引きはできそうな感じでした。
697しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 03:09:48 ID:HkPgvzmR
オプション付けて諸経費込みの乗り出し価格が車体価格以下だから
値引きは、もうぎりぎりいっぱいでしょう
ディーラーも短期決戦でその価格で買ってくれる客に売るつもりで
ズバリの値段を提示してると思われ
698しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 12:29:39 ID:AJJjYFAK
XSスペシャルなら値引き20万〜25万くらいはいくと思うんだが・・・。
ここらへんの値引きレポートはうじゃうじゃあるし、俺も20万は2回目の交渉で出た。
ただ、もう登録ギリギリだろうから時間ないし仕方ないか。
699696:2010/03/22(月) 23:26:12 ID:vmJGD5N5
>>697
どのディーラーでも車両価格以下なんて絶対無理です!って言われてただけに
一発で勝負かけてきたマツダは好感が持てました。
何度も店に足を運べたら、もうちょっと粘ったんですけどね。

>>698
レポート等の値引きは口下手な自分には絶対引き出せないと思ってたんで
本体の1割位の値引きが出ればいいな位で考えていました。
698さんの2回目で値引き20マソ・・・すごいですね。
私は2回目の商談で決めたんですが、1回目8マソ、2回目に最初は10マソスタートで
条件良ければ決めますって切り出したら、すぐ上記値引きを出してきました。
一応スズキディーラーの担当に電話してマツダの値引きを出したんですが、
「そんな値引きますか〜?うちでは無理ですね〜」であっさり終了で、
全然競合の意味がなく、少し位負けん気出してよ・・・って感じでした。
700しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 00:23:57 ID:WUZ6UBx+
>>699
負けん気とか以前に信じてなかったんでしょ、あなたの伝えた値引き額を。
電話じゃなくて、見積り見せたらもうちょい違った反応だったと思うけど
701しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 00:39:58 ID:oKgrVhWU
競合云々じゃなくて、それなりの値引き提示するなら上司の承認もいるだろうし、承認貰って定時しても値引き額聞かれておしまいじゃやっとれんからね。
本気で買うってところが伝わってなかったんじゃないの?
702696:2010/03/23(火) 01:28:21 ID:cJRen/Cl
>>700
元はスズキの車だし、マツダに対抗して
スズキの方が値引きは強いだろうと妄想してたんですが・・・

>>701
見積もりする時に、それなりの額の手付けを持って来ている事と
現金一括で買う事は伝えてあるので、本気度は見せたつもりなんですが・・・
昔は現金が強いって言われてたけど、こんな金額じゃ現金一括でも
だからどうした?って感じなんですかね?orz
703しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 01:39:18 ID:D4mm5+W9
まず、基礎知識が間違えているように思われる。
・マツダの値引きはすごい、&ダイハツ、スズキは渋ちん
・現金一括より、ローン組んだほうが喜ばれる
・手付けとかよりハンコのほうが効くと思う。

マツダはリセールバリューが低いので出来るだけ安く買いたいところではあるが
本人が納得して買えているんであればいいんでないかい。
世の中には値引きとかしない人達もいるようだし。

704しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 15:55:32 ID:L5jRoAMs
>>703
マツダのわごR スクラム
ニサーンのルークス モコあたりが気合い入ってるな
705しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 17:53:06 ID:POAy2cAg
ルークスやる気ないよ
パレットの15万値引きの見積もりを、ニサーン5件回っても最高で5万くらいしか値引きしないもん
話にならない
706しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 17:54:38 ID:POAy2cAg
×パレットの15万値引きの見積もりを、ニサーン5件回っても最高で5万くらいしか
○パレットの15万値引きの見積もりを持って、ニサーン5件回っても最高で5万くらいしか

ですた
707しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 20:42:23 ID:BImH9Mqs
>>705
あれ、契約数が多いから強気なのよ。
今契約しても、夏〜秋に納車になるくらいだし。
ノートはダメなのか?
708しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 07:33:04 ID:Xk+yehq6
>>705
ちなみに何県?

おれ九州だけど、ルークス14マソだけど、
パレット一律7マソで頭打ちだったんだが
709しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 19:25:49 ID:mYKxh1GN
>>707
うん、大分強気で腹立つ
軽がいいからノートよかパレットなんよ

>>708
自分は茨城
ルークスは5万で頭打ち
ルークス諦めてパレットにしようかなと…
710しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 22:03:03 ID:jBmJ6uvs
>>709 うは同じwww

茨城のスズキってキャンペーンが良くていいと思う。オートドアロック&リモートドアミラーが付いてたし。
あと、ディズニーのペアチケットももらえた。

茨城のスズキは結構好印象。一緒に回ったお隣の県のスズキは対応が糞だったが。
711しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 01:46:24 ID:DzoGRerf
>>710
お隣のってもしや613の県かなっと思って
712709:2010/03/25(木) 18:50:52 ID:hTtM3zZN
>>710
茨城人仲間か
ワイドバイザーとフロアマットとオートドアロック&リモートドアミラーがサービスでついて来るから
大分大きいよね
でも自分は後々社外スターターをつけるつもりだから
オートドアロック&リモートドアミラーは無用の長物になっちゃうんだよな…
スターターでエンジンかけると
勝手に全部のドアロックが解除される&ミラーが元の位置に戻っちゃうみたいだから
原則オートドアロックやリモートドアミラーがついてる車にはスターターは付けられないみたいだし
713しあわせの黄色いナンバー:2010/03/25(木) 21:18:28 ID:1kTHzYJR
販売店で買うのとディーラーで買うのでは
どうちがうの?販売店の方が断然安いんだけど
714しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 17:33:46 ID:nw5Z4Vxx
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ アルト F 2WD AT 青】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【808,000円】
3.ディーラーOP価格・・・【31,500円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【関東地方(横浜)】
6.質問、備考等・・・【▲6万+端数=支払い総額87万円】
今日決めるからこれだって値段を提示して下さいって言ってまけてもらいました。
こんなもんすかね。
715しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 19:35:23 ID:hCFOGHaU
>>714
利幅がない車種だから
健闘してるとおもう
716しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 22:48:01 ID:89YkBCuB
>>714
上に同じく。
検討していると思うよ。
DOPがよくわからないけど。
717580:2010/03/26(金) 23:56:21 ID:lcGM+uOF
1.メーカー・車種・グレード・・・【AZワゴン XSスペシャル】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【122.85万円】
3.ディーラーOP価格・・・【3.8万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【兵庫県・地方】
6.質問、備考等・・・【 】

ディーラーオプションはフロアマットとドアバイザーと、ETCの付け替え。
本体価格が▲11.9万円、オプション価格が▲3.1万円で
保守パック関連(4.98万円)付けて 125万円。

契約してもいいですかね
718しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 09:36:21 ID:95V9WLyf
上出来
719しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 21:02:17 ID:1mbkaypl
日産ルークスで12.5万の値引きできたー。
そこそこ満足だ!
720しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 23:30:45 ID:hiVhRsGo
ルークスのハイウェイスターの黒で
純正バイザーと純正フロアマットをサービスで付けてもらって、乗り出し価格144.8万はお得?
721しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 23:33:24 ID:95V9WLyf
高いような
722しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 23:47:03 ID:hiVhRsGo
車両価格から11.6万引きで
オプション3.9万サービスは高いんだ…orz
どのくらいまで粘った方がいいでしょうか?
723しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 00:29:50 ID:c1umi9Sr
>>722
高くはない。馬鹿安でもない。
オプション少ないなら妥当な方だ。
724しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 01:53:45 ID:8YTvyOAZ
【税金】軽自動車税は上がるのか!?【まけてちょ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170296783/l50

自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?Part.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233657033/l50
725しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 13:10:50 ID:QBi/S5WV
>>722
日産カードをETCカード込みで作るから
ETC機器サービスで付けてと言ってみたら?
726722:2010/03/28(日) 20:42:43 ID:amzGBD9v
>>725
説明不足ですまん
サブディーラーでの見積もりなんだ
だから日産カード作る云々言ってもサービスは受けられないかと・・・


あと今日交渉してきて
車両価格から11.6万引き
オプション3.9万サービスに加えて
CPCペイントシーラントをサービスで施工してくれるって話になったけど
これではどうだろう?
727しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 01:28:27 ID:2pXkpYtr
ジムニーCX シルバー clarionHDDナビ
スペアタイヤカバー 室内ランプ



下取有 R2 18年式 TYPEs 修復有
52000K →50万

下取り含み乗り出し119マン

大検討中。。
728しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 21:14:31 ID:D7z3PCYW
DA・KA・RA?
729しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 22:14:59 ID:OdBZzCSh
軽トラですが・・・お願いします。

1.メーカー・車種・グレード・・・【三菱ミニキャブV-Limited】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【69.3万円】
3.ディーラーOP価格・・・【2.7万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【中国地方(その他)】
6.質問、備考等・・・【とりあえず最初の見積りを出してもらったところ、(特別仕様車のため…ということで)車両からの値引きはナシで、オプション(フロアマットとサイドバイザー等最低限のもの)2.7万円全額値引きのみ。
軽トラは買ったことがないのでよく分からないのですが、こんなもんでしょうか?もっと行けますか?
行けるとしたら希望するオプションをサービスでつけてもらいたいのですが、あとどのぐらいの金額までなら大丈夫そうでしょうか? 】
730幸せの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 22:53:15 ID:eOwvc016
>>729

 乗り潰しを目的に、下取り金額を考えないのなら、三菱かミニキャブか、日産のクリッパーを、
未使用登録済み車を探して、メーカー純正系中古車センターを廻るテもある。


 民間系の中古車センターだと、登録済み未使用車は「見かけ上の表示価格や安くても」
登録諸費用やカー用品で「ヤクザまがいに、ぼったくる」ようなので、支払い総額には注意しましょう。


 横入り、スミマセンでした。
731幸せの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 22:58:48 ID:eOwvc016
>>730
に追加します。

>>728さんの言っている金額は、新車としては高いような気がする。

 もっと上手く販売店めぐりをすれば、あと20万円か30万円は安くなると思う。


 注、東京、埼玉、神奈川あたりだと、登録済み未使用車のミニキャブやクリッパーが、
「39万8千円」で売られていたりする(但し、3月、9月、12月に多く発生するようです)
732しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 21:31:21 ID:VZg4DZ3/
横からスイマセン。
最近、クリッパー(リオなどのワンボックス)に興味を持ったのですが、「39万8千円」っていうのは後ろがオープンの荷台のやつですよね?
733幸せの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 00:53:24 ID:Bgwlse2d
>>732
そうですね、車両本体のみで「39万8千円」の車は、後ろが荷台(トラック)の
タイプですね。
734しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 18:35:48 ID:rQh/kntT
>733
サンクスです。
今日、鉄腕ダッシュのソーラーカーがゴールだけど、まさにそういうのをやってみたいんですよね。
日本一週とまではいかなくても、安っい軽ワンボックスであての無い旅(車中泊)をしてみたい。
実は、10年くらい前に、田舎の別宅用に軽トラを探してたら、知り合いの知り合いが軽ワンボックスをくれると言って来た。
何でも、ほとんど乗ってなくて使わないから3万でいいよって。
で、見に行ったら、スバルのサンバーで走行距離がたったの三千キロ、外観もピカピカ。
速攻買ったw
でも、その後、年に一回くらいしか乗らず放っておいたら動かなくなってしまって、廃車。
すごくもったいない事をしたと今、思う。
735しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 19:37:58 ID:bT6h9gEK
冷やかしで日産へいって適当にオッテイの見積もり出してもらったら
値引とか一言も言っていないのに最初から10マソ引いてくれた。
オッテイはそんなに安売りしているの?
736しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 20:04:21 ID:uBN2Gw95
なんという、ロクデナシ
737幸せの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 21:10:54 ID:Bgwlse2d
>>734

 軽カー・ワンボックスで日本一周を考えておられるのなら、
新車、登録済み未使用車、少走行中古車、型落ち新車(旧モデル)のどれであれ、
4速ATでターボ付きの車を勧めます。

 関東や東北の山越え道は、カーブが多くて勾配もキツイから、ターボと4速AT(プラス、さらにエアコン)の組み合わせは必須でしょう。
例えば、ノンターボで3速ATだと、キツイ上り坂だと、頑張っても30キロ程度しか出ない道もあります。

738幸せの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 21:20:21 ID:Bgwlse2d
(追加します)

あと、軽カー・1BOXカーは、アクセルとブレーキペダルが左側にかなりオフセットして配置してあるので、
運転時に踏みにくいのも事実です。


例えば、1週間程度で日程を区切り、関東、東北、中部などを7日間単位で、
地区ブロックごとに「コマ切れ」にして周るのなら、ムーブやワゴンRも選択肢に入るでしょう。
(ペタル類の配置は、こちらのほうが自然です。)


当、軽カーの「車中泊スレ」を参考にするのも良いでしょう。
739しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 21:30:12 ID:lWT3Ae0M
長期間長距離の車中泊を考えてるなら1000cc以上の中古車の方がおすすめ
740幸せの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 21:38:57 ID:Bgwlse2d
>>739

でも>734氏は、自動車税や重量税、車検、維持費のことまで考えて、
軽ワンボックスを狙っているんじゃないでしょうか?


ただ、確かに、税金や維持費を気にしなければ、タウンボックス・ワイドや、
アトレー7の中古車は大不人気なので、激安価格で「掘り出し物」が見つかるかもしれませんね。
741しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 21:52:10 ID:cx8TcOCZ
>730

ありがとうございます。
今回は登録済み未使用車とかは考えず、通常の新車ということで考えています。
これ以上の値下げやサービスは無理ですかね・・・?
742しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 21:53:39 ID:cx8TcOCZ

書き忘れてましたが、741の書き込みはは729です。失礼しました。
743しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 22:14:58 ID:lWT3Ae0M
特別仕様車は、ほぼワンプライス
通常グレードを値引きした方が総額で安くなる事も珍しくないようです
744幸せの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 22:24:22 ID:Bgwlse2d
>>743氏に同意します。

>>729さんの場合だと、値引きは「3万円分」がいいところでしょう。

あと、取れるとしても3千円分・・・ナンバーフレーム2枚分(前・後)ぐらいじゃないでしょうか?
745しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 23:15:26 ID:cx8TcOCZ
>>743 >>744

729です。
ありがとうございます。
>値引きは「3万円分」
というのは、現状の2.7万分オプションサービス(+ナンバーフレームぐらい?)のままでほぼ打ち止めということでしょうか?
(つまり初めから担当者が頑張って見積り出してくれていると考えてよいのでしょうか?)
746幸せの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 00:13:39 ID:5WTmXwkF
>>745
そういうことですね。

低価格の特別仕様車は、現金値引きがしにくいので、最初からオプションサービスを
してくれているのでしょう。

変に値引きでしぶとく粘っても、あとで担当セールスから恨まれるだけなので、
あとは、「ナンバーフレーム2枚と、無料のキーホルダー(販売店の粗品とか)」で
手を打ったほうがよいでしょう。
747しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 21:25:15 ID:/L7CRnO4
>>746

745です。そうなんですね。ありがとうございました。
748しあわせの黄色いナンバー:2010/04/15(木) 00:52:03 ID:5YMSIQei
年度末跨いじゃったから
当分開店休業なきがする
749しあわせの黄色いナンバー:2010/04/17(土) 20:45:03 ID:B4g9g3GB
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ ミラ カスタムX 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,211,965円】 オーディオレス
3.ディーラーOP価格・・・【 53,865円】
4.下取り車・・・【 有(6,825円)】
5.居住地・・・【大阪地方
6.質問、備考等・・・【諸費用込みで1,326,240 値引きは車両本体の31,500円のみ
オプションちょっとは引けない?と聞いても勘弁してください、って笑うのみ
車両本体も5万値引きとかで書類を回すと本社に蹴られるといった感じで説明されました
一応、車庫証明は営業が個人的に走ってカットできる。希望ナンバーも営業が提出にいくから
4,100円にしますよ、と言ってくれています。
競合としてスズキのアルトがこんなけ値引きあったと言っても、あそこの値引きは真似できません、
と言われてます。

4月だしダイハツはこんなもんなんですかね? 
750749:2010/04/17(土) 20:47:54 ID:B4g9g3GB
オプション内訳は、バイザー・マット・ワンダフルパスポート30です
751しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 01:40:39 ID:8Pq408XM
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ・ミラ・X】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【90万円】
3.ディーラーOP価格・・・【31.5万円】 純正ナビ付
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【九州・地方都市】
6.質問、備考等
 本体値引▲5万 今月中のキャンペーン的なモノっぽい
 DOP値引▲6.3万 ワンパス36がサービスに
 以上で諸経費込で130万 車庫証明、納車は抜き
 頭アリでローン組むけど、金利7%でこれ以上下げられないとの言 マジで?

 鈴木有人と競合中、似た条件で鈴木さんの方がだいぶ安いけど、
 ワンパスとかコーティング付、営業さんの人当たりは十分魅力的
 でもまだちょっと渋いかなと思ってて、もう少し粘りたい
 これ以上がないなら、他の自動車ローンで決定かなと思ってる
752しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 17:15:06 ID:IRE7xsqZ
先週からえらい過疎だな

ageといてやる
753しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 18:15:52 ID:QlbugH+n
ボーナス時期までは、値引き渋いと思う
月締めで勝負をするくらいか?
754しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 01:06:37 ID:73piwrZf
年度末とそうじゃない時期ってそんなに値段違うの??
勿論、ディーラー(または代理店)にもよるだろうけど・・
スズキの代理店なんか姑息な所が多いから、価格差も大きいかな?
755しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 13:00:55 ID:l+3Orxgk
>>749
関東首都圏だけどダイハツのカスタム系の値引き12マソ。
デラじゃなく代理店な。値引き交渉が見込めないなら
代理店まわってみな。一見さんでもそれ以上の値引きは出来るはず。
756しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 20:56:52 ID:N2h1pWxA
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産ルークス E 2WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【124.4万円】
3.ディーラーOP価格・・・【17.3万円】
4.下取り車・・・【有、15年落ちオプティ、\0】
5.居住地・・・【北海道、地方都市】
6.質問、備考等
OP内容:スタッドレス+アルミホイール+冬用ワイパー、ノックスドール、バイザー、フロアマット

現在の値引きは車両△5万、OP△8.1万です。
車両代128万、諸経費込みで140万ポッキリとなっております。
まだ頑張れますでしょうか。教えて下さい。
757しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 22:34:20 ID:21h3jOeI
>>756
合計13マソなら上出来な感じかな

ポッキリからの値引きは寺もなかなか引き下がらないんと思うので
3、4マソのちょい高めop
(ボディコor撥水ウィンドゥ+消臭など)をサービスで付けさせたいところかな

個人的に冬用ワイパー種類・形状と
ノックス価格が気になる



758しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 22:40:17 ID:N2h1pWxA
>>757 有難うございます。
ワイパーは種類まで分かりません。ノックス29400円です。
OP追加ですね。頑張ります。

今気付いたけど寒冷地仕様じゃないからやっぱやめようかな……
759751:2010/04/30(金) 10:56:58 ID:StK0yFx8
本体 ▲5万
DOP ▲7.3万
合計 ▲12.3万

着地
良い買い物出来たかな?


有人断るときリアルで心臓痛かったよ
しかもその晩夢に見た
断り前提の引き合いって素人にはおススメできないね
760しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 00:15:50 ID:c2XjO9u5
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ エッセD MT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【77万円】
3.ディーラーOP価格・・・【1.17万円】
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【茨城】
6.質問、備考等
引いても2万とのこと。
こんなもんでしょうかね?
761しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 08:54:23 ID:lYe0KmYL
762しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 10:01:33 ID:RTckpjak
1.メーカー・車種・グレード・・・【タント xリミテッド】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【121万円】
3.ディーラーOP価格・・・【5万】
4.下取り車・・・【 無 ・ ( 0万円)】
5.居住地・・・【静岡】
6.質問、備考等・・・本体一割引で調整できてハンコ押したいんですがいいですか?
763しあわせの黄色いナンバー:2010/05/09(日) 11:31:28 ID:YmQXbjTN
いいんじゃないの
764760:2010/05/10(月) 06:40:25 ID:ht8+zv7V
>761さんありがとうございます。
すいません。下取りのところが間違っていました。

1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ エッセD MT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【77万円】
3.ディーラーOP価格・・・【1.17万円】
4.下取り車・・・【無】※ 購入後13年以上経過した自動車
5.居住地・・・【茨城】
6.質問、備考等
引いても2万(※優遇入れたら約14万)とのこと。
こんなもんでしょうかね?

下取りのトコは国のカネだからディーラーには関係ねーだろ
と思って記載しませんでした。優遇、優遇ってウザいんです
けどこんなもんでしょうかね?
765しあわせの黄色いナンバー:2010/05/10(月) 12:58:33 ID:HFbA7CtQ
>優遇、優遇ってウザいんですけど

761
じゃ無いけど、セールストークで値引きの抑制をしたいんでしょう。
車体一割引きぐらいが妥当かな?駄目なら、他社で交渉は?
766761:2010/05/10(月) 20:35:33 ID:V201ueYY
>>764
下取りなんて関係ねぇよ
優遇入れずに8万円値引きが目標
http://www.goo-net.com/newcar/DAIHATSU__ESSE/discount.html

オプションが1.17万円だとしても、引いても2万はありえない。
767760:2010/05/11(火) 21:42:48 ID:2cAjNqC5
>766
へい。がんばります。
768しあわせの黄色いナンバー:2010/05/13(木) 15:41:46 ID:+0ixa2TL
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産ルークス ハイウェイスター 2WD CVT 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【146.47万円】
3.ディーラーOP価格・・・【16.38万円】
4.下取り車・・・【 有(3万円)】 (初代キューブ。ボコボコ傷あり)
5.居住地・・・【関東地方(中心市街地)】
6.質問、備考等・・・
DOP内容:オリジナルカーペット・パーキングサポートシステム・ウィンドウ撥水12ヶ月
・プラスチックバイザー・5yearscort・フットウェルランプ・旧車からのナビ付け替え・
ETCセットアップ】

ブルーステージで交渉。
オプションで ▲2.5千円、本体で▲5万円が限度(店長相談後)と言われました。
これじゃいかんということでレッドステージで交渉してもまぁこんなもん。
今はなんのイベントもないから渋いのかなぁ。
769しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 00:08:05 ID:YgLfu0Gb
>>768
ずいぶん強気だなぁ。
まだ余地は十分にあると思うけど。
というか値引き渋すぎ。3倍近くはいけると思うけど。
鈴木さんちにも行ってみたら?
他にも新車が買える場所はあるし。
770しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 21:08:08 ID:uf2EO9uj
13年以上経った廃車寸前の車をただ同然で買って
それを下取りに新車を買うと補助金フルにゲットできてお得?
771しあわせの黄色いナンバー:2010/05/16(日) 22:32:29 ID:Q2e7+Kpg
>>770
確か、半年か1年以上所持していたという証明がいるはず
772しあわせの黄色いナンバー:2010/05/18(火) 20:58:38 ID:Fs2Aa4qr
13年以上経った廃車寸前の車乗ってますw
夏前にジムニーに乗換え予定だけど、補助金なんて一銭も出ない車種でうs。
補助金もったいない。
773しあわせの黄色いナンバー:2010/05/18(火) 22:39:06 ID:3FwLPu7s
エコカーじゃないからね、ジムニーは。w
774760:2010/05/18(火) 23:02:01 ID:dxCKCs2+
報告します。
エッセ、764の条件からオーディオレスにして5万引きで契約しました。
13年経過の廃車手数料?もカットなのでこんなモンかなと。。。
(もちろんそんなモン始めから全く払うつもりありませんがw)
レスしてくれた方々、有り難うございました。
775772:2010/05/19(水) 19:02:13 ID:9MTbvl9P
今って、売れる乗用車の半分以上がエコカーなのかな?
ジムニー(JB23)もマイナーチェンジで今の7型になって、燃費も14km/L以上にはなっているんだけどね。
つか、13年以上の車に乗っている人には無条件で補助金くれてもいいのに。
13年以上同じ車に乗り続けるなんて、本当のエコだと思うんだけど。
776しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 00:09:10 ID:EJ2Rsxax
>>775
まずはワゴンRでもなんでもいいからエコカー買え。
そして乗らずに売ってジムニーに乗り換えろ。
777772:2010/05/20(木) 01:50:37 ID:2zDd1gGK
それって得になるの?
補助金って一年以上、そのクルマ所有しないとダメなんだっけ?
リセール考えてワゴンRって書いたと思うんだけど、軽ワンボックスじゃダメかな。
778しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 15:46:23 ID:TQRlVMVb
>>775
だからさ、エコカーってのはエコロジーカーじゃなくてエコノミーカーなんだってば
779しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 16:25:05 ID:nmDVcA0E
乗りつぶすつもりなら、普通に購入するより、いまのりセブンとかの方が得ってことはないかな?
780しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 20:29:27 ID:KNYcRe4V
1.メーカー・車種・グレード・・・【ムーブXspecial】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【111万円】
3.ディーラーOP価格・・・【11.5万】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【北海道○○市】
6.質問、備考等・・・
OP内容:スタッドレス+アルミホイール+冬用ワイパー、バイザー、フロアマット、下回り塗装

初回見積で本体は5万、opは3,1万で、全て込みで125万です。これ以上は出来ないとおっしゃっています。
端数切って120万にしてほしいのですが無理なお願いでしょうか……
ageさせて頂きます
781しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 21:46:37 ID:/LiO1Aq3
>>780

軽って値引きの地域差があるから5〜6万円程度の車両本体値引きが一般的な限界値引き額だけど。
そこからどう値引きを引き出すかはやっぱり競合させたりしたほうがいいと思う。

ココも読んでみて値引き引き出しの参考になるかも。
http://www.move.car-lineup.com/kihon_nebiki.html
782しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 17:39:54 ID:w3TTaatl
>>781
有難うございます。おおよそその位なのですね。
なんか営業の方の態度があまり気に入らず、このヒトからは買いたくないな、と思いましたチラ裏
783しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 20:35:10 ID:lcMLJLFc
気に入らないなら他のデらにいってみれば
車体で10万いけるよ
784しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 19:27:20 ID:ZfAG7QFW
OPもわりとあるので、車体8万とマット、バイザー、ワイパーはサービスくらいの
▲合計は最低でもほしいね。
785780:2010/05/24(月) 19:30:37 ID:M8CEbo25
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキパレットL】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【120.7万円】
3.ディーラーOP価格・・・【21.7万】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【北海道○○市】
6.質問、備考等・・・
OP内容:スタッドレス+アルミホイール+冬用ワイパー、バイザー、フロアマット、
下回り塗装、コーナーセンサー、足元が青く光るやつ

値引き13万、全て込みで137.7万で着地してしまいました。
納得したようなしないような……です。
786しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 20:02:58 ID:C8j31tLR
>>785
数字的には悪くないだろ。
787しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 23:22:54 ID:xKVuXpYx
>>785
ムブやめてパレットにしたんだね

788しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 19:05:09 ID:puolUwiP
いまのスズキならよい選択。
789しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 17:16:53 ID:CWLm0HPS
790しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 20:00:58 ID:ppBUQTy4
15日茄子支給組多かったはずだが
ココは開店休業中だな
791しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 22:15:12 ID:RNMD/E72
>>790
792しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 22:16:21 ID:RNMD/E72
安いのが好き
793しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 03:30:04 ID:u9jubBc+
ワゴンR・FXにマット・バイザー付、ワンプライス乗り出し価格107万円のキャンペーンやってるとこあるね
ライバル車が安く買えるかも
794しあわせの黄色いナンバー:2010/07/01(木) 19:51:52 ID:1Dq4NB+j
素のFXはスタビラーザーもABSもついてないので魅力なし。
795しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 19:59:28 ID:B0/Zt+CR
地方ディーラーの新入社員なんだけど都心は与えられた予算枠って大きいの?
雑誌の目標値引きなんかうちじゃ不可能だよ。
業販価格より安いんだもんw
796しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 20:26:39 ID:t+eqdBcw
こっちにも知らしておこう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1279017633/
エコカー補助金延長可能性も 直嶋経産相
797しあわせの黄色いナンバー:2010/07/19(月) 17:38:18 ID:b4wOSCS/
1.メーカー・車種・グレード・・・【MRワゴン X 2WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【114.0万円】
3.ディーラーOP価格・・・【27.0万】
4.下取り車・・・【 有(10年落ちKei 10万円)】
5.居住地・・・【東北】
6.質問、備考等・・・
OP内容:スタッドレス+アルミ、クラリオンNX710

ナビ付けて諸経費込み130万と伝えたら
値引+下取で△17万出してきた
不人気車と思っていたが意外とがんばるな・・・
798しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 10:15:16 ID:Fkpz0XeF
補助金も終わったし
ここも役割終えた気がする
799しあわせの黄色いナンバー:2010/11/07(日) 13:31:11 ID:xVMgsKkt

1.メーカー・車種・グレード・・・【SUZUKI アルト ラパン 一番低グレード 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 1105650円】
4.下取り車・・・【 有( 3万円)壊れかけのMOVE】
5.居住地・・・【   九州地方(中心市街地)】

今のところ本体価格を▲98801円
オプションを▲31500円
コミコミで総額1065000円までもってったんですがまだ削る余地はありそうですかね?
納車費用3150円やオプションセットアップ3150円あたりは削れるところでしょうか?
800しあわせの黄色いナンバー:2010/11/08(月) 20:07:10 ID:pljAUp9t
MOVEの他社査定による。

それ以外は十分だと思うよ。
最後に、納車やセットどうこうより
決めるので、きりのいい106万でお願いくらい。
801しあわせの黄色いナンバー:2010/11/09(火) 18:29:36 ID:oCiEj08X
>>800
ありがとうございます!
今のところ本体代をさらに▲9700してもらって▲108500円
オプションを▲31500円
コミコミで支払い総額1055500円までもっていってもらってます!
あとはハンコ持ってキリのいい数字にしてもらいます!
802しあわせの黄色いナンバー:2010/11/09(火) 22:08:16 ID:wPdvAvMK
スズキ ジムニー
クロスアドベンチャーXC
OPTION バイザー デッキレス 希望ナンバー
乗り出し価格151万
関東地方
803しあわせの黄色いナンバー:2010/11/11(木) 16:06:13 ID:aYxu8ThE

なにを言いたいか分からんが
せめてテンプレを使いなよ

804しあわせの黄色いナンバー:2010/11/11(木) 17:25:22 ID:MJVw64aH
1.メーカー・車種・グレード・・・【パレットSW XS】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【142.8万円】
3.ディーラーOP価格・・・【22万】
4.下取り車・・・【 有 14年式軽 10万キロ超修復歴有 4万】
5.居住地・・・【九州】
6.質問、備考等・・・
OP内容:SGコート+フロアマット+バイザー+ナビ16万  

見積で本体5万値引き、OPは3万値引きで、下取り、+メンテナンスパック6.7万も入れて165万です。
160にしてほしいと言ったところ無理と言われ、ナンバー無料選択とガソリン満タンになりました。
これで限界ですかね?
値引きできないなら、ナビをもう少し妥協してメンテナンスパックを止めようか悩んでます…
新車購入しても一年間くらいメンテナンス無料にならないのですね!

よろしくお願いします。
805しあわせの黄色いナンバー:2010/11/11(木) 18:36:49 ID:MJVw64aH
あげます
806しあわせの黄色いナンバー:2010/11/12(金) 00:00:04 ID:RqcN2f71
たけー
SGコートとか無駄だと思う
807しあわせの黄色いナンバー:2010/11/12(金) 08:01:54 ID:rs4SOF3B
やっぱり高いですかね。
他のディーラーでも見積してきます。
808しあわせの黄色いナンバー:2010/11/18(木) 21:08:36 ID:MR2hHIZ5
>>804

S営業です。
パレット本体は5〜7くらいが多いから、実際そんなもんです。
とりあえず枠は3万のディーラーが多いかな。

おpも3万で、まぁ普通。ナビとかつけるんならキャンペーンでナビ安くなってたり
するから営業に詰めると良いかも・・・(奥の手にお客様に言わない営業も多いので)

あとは下取りだけど、修復の状況によるけどもうちょいいけそうな気がする。ちなみに
リサイクルは別途?14年式ならリサイクル1万近いと思うので下取り+リで5万は最低いけるね。

あと諸費用を良く見て車庫費用、納車費用、下取りに関わる費用あたりを詰めていくといいと思う。


SGは、なんともいえないけど、とりあえず自分の車にはまずやることは無いと思うw
809しあわせの黄色いナンバー:2010/11/20(土) 08:04:28 ID:0cE4Yqe2
<<804です

最終的に本体から6万
オプション4万
下取り6万

トータル16万の値引きで契約しました。
810808:2010/11/23(火) 02:46:44 ID:9ncxEt1P
値引きというか、商談で押さえておくポイントは

@2〜3回目の商談で決める・・・営業からすると再来店するお客さんは決まる確率が高く、営業も頑張った金額を出す確率が高いです。
                    その時に上司(出来れば店長クラス)がいれば営業の尻を叩いてくれるのでなお良し。ちなみにあまり
                    しつこく通うのはマイナスポイント。出来れば2〜3回で決めた方がいいです。あくまで営業から訪問される
                    のではなく、出向くのがポイントです。

A他競合を出す場合は慎重に・・・他社競合の場合は見積もりをもらっておくと強いです。自社競合の場合は、販売店の名前は口に出さない
                     方が吉。基本的に販売店が絡むとディーラー側が降りる場合が多く、高額値引きは期待できなくなります。
                     まれに、即決をチラつかせてガツンと金額だす営業もいるけど、基本的にはマイナスの方が多いと思った
                     方がいいです。ちなみに他ディーラーとだったら競合させた方がいいです。この場合も見積もりをもらって
                     競合させたら値引きの上乗せを狙えます。

B下取りは要注意・・・下取りは出来れば沢山の店で査定すること。あと、割と古い年式でも割と値段つく事がある(ただし普通車だときつい
             かも)ので、その辺りは粘ってみる。あと、リサイクルを査定に含ませる営業も多いから、見積もりを見て別途になって
             いるかも確認すること。ちなみによくあるのが、「本体からはもう限界なので下取りを上げました」という営業の話。こ
             れは割と信用できることが多いので、その辺りがそこのディーラーの本体値引き限界付近と思ってもおkです。その
             金額に不満があるようなら別ディーラでの商談も視野に入れたほうが幸せになれるかも。
811しあわせの黄色いナンバー:2010/11/24(水) 09:55:36 ID:R3pOQNCs
>>809
競合ルークスへ商談行かなかったのかい?
812しあわせの黄色いナンバー:2010/11/25(木) 21:26:04 ID:8rhFRxKe
>>810
最初から、この金額、例えば200万なら決める
と言った方がいいのでしょうか?
813808:2010/11/25(木) 23:47:39 ID:4pm9viGR
予算は先に言った方がいいです。
基本的に営業責任者でもない限り、上司にはお客さんの予算は報告して、
それを前提に営業も作戦を練りますので・・・(よほど、ずぼらな営業でなければですが・・)

「この金額なら決める」という、いわゆる即決金額を営業に言うのは場合によっては有効ですが
あまりに予算と営業からの限界金額からかけ離れてる場合は営業のやる気をそぐこともありますので、
出来れば営業側から「いくらなら決めて頂けますか?」というところまで言わせてから言う方が良いかもしれないです。

ちなみに最近のS社の状況であればエントリーグレードで本体からは3〜5万、ミドルグレードで5〜7万、スポーツ・フラグシップグレード
で9〜10万くらいが本体値引きの目安です。これを目安にちょっと吹っ掛けた金額で出方をうかがうのがポイントです。

>>812
たとえば、本当に200万に出来るのであれば、営業はなんとしてでも200万にするでしょうね。この辺りは駆け引きです。
遠すぎれば食いついて来ないし、近すぎれば損をする・・・この辺りは、営業のやる気と購入時期も大きく影響するので難しいところです。
少しでも成功率を上げたいのであれば「私は駆け引きが嫌いだから200万なら決めるし無理なら諦める」と言ってみましょう。
出来る営業だったら200万が無理でもギリギリ出せる金額(たとえば202万とか203万とか)で「なんとかお願いします」と言ってきますので
このように、ある程度刻んだ金額が出てきたらそのディーラーの限界金額が近いと思ってもいいでしょうね。その場合はあと1万だけお願いする
っていうのがベストの購入金額だと思います。この場合は201〜202万。本当に勘弁してくださいと営業に言われたらその時は諦めて妥協しましょうw
814しあわせの黄色いナンバー:2010/11/27(土) 19:20:20 ID:P/6rbLRV
新車を買うのは初めてです。何もわからない私にご教示下さい。

1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダNEWライフ GスマートプラスFF バックモニター付】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【119万1500円】
3.ディーラーOP価格・・・【1万9110円】
4.下取り車・・・【 たぶん無・15年越え事故車の為 】
5.居住地・・・【三重県鈴鹿市】
6.質問、備考等・・・【ディーラー訪問一回目。今の手持ち100万円。ローン年利6%。車検期限の4月までに納車希望。
7,現在の値引き額…10万1315円引いて、120万円でどうですか、12月決算中に決めてほしいと言われてます。

よろしくお願いします。
815しあわせの黄色いナンバー:2010/11/27(土) 20:53:45 ID:P/6rbLRV
>>814
書き漏れですが、諸費用は9万705円で、
ディーラー提示はこれも含んで合計120万円ということです。
車の事は全くわからないので、手続き代行はそのままお任せしたほうがいいかなと思っています。
よろしくお願いいたします。
816しあわせの黄色いナンバー:2010/11/27(土) 22:45:36 ID:sAYMMAuO
>>814
悪くない数字だ。
オプションほとんどないし、車両の価格も
高くない。で6桁割引なら御の字だろう。
817814:2010/11/27(土) 23:47:50 ID:P/6rbLRV
>>816
なるほど、よい感じに頑張ってもらったんですね。
契約の方向で話詰めていきたいと思います。
ありがとうございました。
818しあわせの黄色いナンバー:2010/12/04(土) 11:31:06 ID:f/5wz59I
1.メーカー・車種・グレード・・・【ジムニーXCアドベンチャー 】
2.車両本体価格・・・【163万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 2万円】
4.現在の値引き額・・・【 8万円】
5.下取り車・・・【有( 140万円)】
MINI H19年式 25000キロ
6.居住地・・・【宮城県)】
7.支払方法・・・【現金】
9.質問、備考等・・・スタッドレスとか、ホイルとか、何も付けてくれないそうです。もう少し値引きにならないでしょうか?
819しあわせの黄色いナンバー:2010/12/04(土) 16:08:16 ID:PL1p7MKI
>>818
下取りあるから向うも強気だな。
デラオプにない商品のサービスは厳しいだろう。
もう少し値引きはなんとかなると思う。
総額で調整してもらいなよ。どこで調整するかは
デラ次第。
820808:2010/12/04(土) 20:45:27 ID:E51zc66y
>>818
下取りは色々回ってみました?
もう少し値段ついて良い気がする・・・

Xアドベンチャーなら本体+OPの目標金額は12万くらいでしょうね。
販社によっては15万以上(OP次第だけども)できるとこあるみたいだから余裕があるなら他県のディーラーも
回ってみると良いかも。
821818:2010/12/04(土) 21:18:57 ID:f/5wz59I
急いでないので、やはり2月3月まで待った方が、良いのでしょうか?
付けたいオプションが、他には何もないので、もう少し値引きを頑張ってみます。
822しあわせの黄色いナンバー:2010/12/04(土) 22:44:38 ID:PL1p7MKI
>>821
時間が経てば下取り額が下がっていくから、
一概に待った方が得とは言えない。
買い取り店で下取り以上の価格がつけば、現金化しておくのも手だぞ。
買うのは後でも良いけど、下取り車は高く買ってくれるところが
一番だからな。820が書いてるように値引きはもう少しいけるはず。
他を回るのも良いと思う。
823しあわせの黄色いナンバー:2010/12/25(土) 19:21:04 ID:ltlSufJD
>>814
ローン6%はアカン
銀行のマイカーローン使った方がいい。
824しあわせの黄色いナンバー:2010/12/26(日) 13:40:39 ID:bVG6s7zx
825しあわせの黄色いナンバー:2010/12/26(日) 13:56:47 ID:bVG6s7zx
書き込めたので相談です。
来年1月中に軽を買おうと考えています。
候補はワゴンR FXかタント X。
ワゴンRが1071000円、タントが1300000。
どちらもバイザーとマットをつけて、車庫証明と納車費用をサービスにさせようと思っています。

私は交渉事が大の苦手なのでとにかく現金一括、見積もり一本即契約で購入しようと思います。
そこでDに行ったら即決でこの値段なら買うという価格を決めています。
ワゴンRが8万引き。タントが7万引きで即決で決めようと思ってます。

たいした値引きじゃないのはわかってますが、なにぶん人にバカにされやすい性格のため、
普通に交渉したら、ごくごく平均の値引きさえもしてもらえないと思うのです。
そこで平均くらいの値引きを最初に出して即決するんです。

この値引き額なら、Dの人も簡単にOKくれますよね?
826しあわせの黄色いナンバー:2011/01/04(火) 21:24:37 ID:6C8kHh+g
>>825
コミコミ?
FXなら高いよ
新古なら100切るし
827しあわせの黄色いナンバー:2011/01/14(金) 14:26:32 ID:eYuUJmVP
タントは最初5万円引きでした。頑張ってもう3万。
合計8万の値引きとガソリン満タンサービス。マットとワイドバイザーしかつけなかったので値引きはこんなもんか。
828しあわせの黄色いナンバー:2011/01/24(月) 19:33:05 ID:vfE9kEjA
1.メーカー・車種・グレード・・・【エブリィワゴン PZターボ 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【144.9万円】特別色¥21000含む
3.ディーラーOP価格・・・【2万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【関西】
6.質問、備考等・・・【現在コミコミで145万です。(納車、車庫カットです)ETCサービスですが、
これ以上いけますか?もう少し行けそうな気が・・・
宜しくお願いします。 】

829しあわせの黄色いナンバー:2011/01/28(金) 11:37:59 ID:CTOVl5kD
新車購入予定です。
車種はワゴンRスティグレーX CVTでしたが、父の会社が社用車等をマツダで取引している事もあり値引き交渉、今度のメンテの都合でマツダ AZワゴン カスタムも考えています。
まだ近所の中古屋でかんたんな予算計算しかしてない段階で140万もあればとの事でプラス下取り車を▲3万円というところまでしか話していません。

希望はOPは中の上狙い(ガラスコーティングなどは不要、ボディはあったらいいな〜)くらいです。オーディオ関係は充実させたいです。しかし、ナビまでは特段必要とはしてません。もちろん、あればいいですけどね。ETCは希望します。

で、値引きは15万円くらいを目標に商談を進めたいと思います。新車購入なら長く乗りたいと思いますのでOP等はこだわりを出したいところなので結果140万では収まらないと思っています。 OPって抱き合わせも多そうですし。

ちょっと厳しい感じもしますが総額130万円とかは無謀ですかね?

140万という覚悟もあるはあるんですけど、なんとかその間での交渉をしたいのですが、どのようなものでしょう?

歌を聞くのが好きなものでオーディオ関係は外したくありません。

とは言っても超が付くほどにこだわっている訳ではありませんが、旦那が2年程前にビアンテを購入した際に14万円でHDDナビを付けてもらったんですが、その程度の音質で全く問題はなく、しかもナビも必要ないのでオーディオだけなら安いのでは?と思っています。
CDとUSBが繋げればいいですが〜

HDDのオーディオだけってのがあればいいんですけどないですよね〜

分かりにくい文章かもしれませんが、購入時期の兼ね合いなどもあるでしょうから詳しい方教えて下さい。


830しあわせの黄色いナンバー:2011/01/28(金) 11:51:05 ID:mYCy6tfj
自分でもう少し現状を把握してから聞くと良いよ。
文章が判りにくいのは、あなた自身が「1円でも安くなる方法を」
クレクレ言ってるとしか判断できないからなんじゃね?

音に関しては、どんなに立派なアンプのっけても、スピーカーが
しょぼいのではまるで意味がない。
6スピ→4スピならまだ我慢できるが、4スピ→2スピでは雲泥の差
だった。
時期の兼ね合いも、今の状況では答えようがない。もう少し判りやすい
説明を求む。
831しあわせの黄色いナンバー:2011/01/28(金) 16:44:00 ID:CTOVl5kD
>>830早速のレスありがとうございます。
やっぱり分かりにくかったですね(反省)
今度、展示会に行くのでたぶん、決めることになると思うので現状把握が出来てません。

そこそこのOP、そこそこのオーディオと諸経費くらいがなんとか値引き交渉出来ないかなと思ったのです。

OP等をディーラーで買う方が値引きを引き出せるのかな〜と

最低限の装備では値引き15万円頑張るのは難しいかと思ったのでオプションなどで15万円くらい予算を立てて車体価格(130万円)くらいが目標にしてれば、130万円台で決着出来るかなと

あまりに無謀な値下げ要求であるか否かが知りたいです。

やっぱり分かりにくいですね、

ゆっくりしたらHPよりOP等の価格を確認してもう一度書き込みますね
832しあわせの黄色いナンバー:2011/01/28(金) 17:23:19 ID:CTOVl5kD
>>829です。

調べてみました。

本体価格

132300

諸経費

104440

税金

37580

OP

77150 or 129070(無知ですが、オーディオを考えられる高い方、前後スピーカーシステムを購入したとして)

下取り車が▲30000円として

合計しますと147〜152万円の試算になりました。

ここから15万円の値引き頑張るなら可能な額になりますでしょうか?

132万円〜137万円になります。

これなら予算内で治まるんですが
833しあわせの黄色いナンバー:2011/01/28(金) 20:05:31 ID:mYCy6tfj
もし時間があるのならば、買う予定のお店以外にも見積もり出してもらうと
良いと思いますよ。
マツダ、スズキ、他ダイハツだとムーブやタントのカスタム?等競合車種の
大体の見積もりが判れば、値引き交渉もしやすいかと思います。
15万の値引きって事ですが、難しいけど不可能な数字ではないと私個人は
思います。
交渉の仕方については、あなた個人の性格やディーラー担当者さんの環境
で変わってくると思いますが、買う意志がある事を伝えて具体的に交渉される
と良いと思います。(何月までには買うつもり等)
良い担当者に当たれば、車体の値引き額とは別に、下取り価格に色を付けて
くれたりもしますので。
834しあわせの黄色いナンバー:2011/01/28(金) 22:30:01 ID:CTOVl5kD
回答ありがとうございます。
父の会社との取引もありますし、家族、社員もほとんどマツダで買ってますし、担当もいますので普通よりも頑張ってはくれるとふんでいます。
試しにスズキにも足を運んでスティングレーも見積もってもらおうと思います。
マツダは金利も安いと聞きますのでその辺も得が出るかな〜と思ってます。

何もなければ迷わず妥当にスティングレーを買うんですけど、付き合い上、全く検討してあげない訳にもいけないし、担当さん自体がいつもわがまま聞いてもらってますので
835しあわせの黄色いナンバー:2011/02/07(月) 23:43:35 ID:7AHSwqLE
マツダで買ったら?
車は買う時だけじゃなくて
後々の付き合いも大切だよ。
上客なら修理費安くしてもらえたり
結局トータルでは安くなると思うよ。
836しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 01:46:44.92 ID:SKNXAqzy
1.メーカー・車種・グレード・・・【エブリィバン・ジョインターボ 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 ?万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 0万円】
4.下取り車・・・【 無( 万円)】
5.居住地・・・【三重県鈴鹿市】
6.質問、備考等・・・【オーディオレスとかできますか?その場合はスピーカもなくなりますか? 】


幾らくらい値引きできるものでしょうか?
837しあわせの黄色いナンバー:2011/03/01(火) 09:21:14.22 ID:hwgIOSql
1.メーカー・車種・グレード・・・スバル/ステラL 
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・96.1万円
3.ディーラーOP価格・・・4.0万円
4.下取り車・・・ありだが(査定は0万円)
5.居住地・・・九州地方(中心市街地)
6.質問、備考等・・・諸費用10.3万
今のところ3万値引き提示で総額107万です。
あと5万引いてくれるなら即決したいですがどうですか?
競合はエッセD・ライフG・EKワゴン辺りです。
よろしくお願い致します。
838しあわせの黄色いナンバー:2011/03/04(金) 10:13:29.64 ID:jIqdIH3M
1.メーカー・車種・グレード・・・ホンダ・ライフG 
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・105万円
3.ディーラーOP価格・・・6万円
4.下取り車・・・査定は0です
5.居住地・・・九州・県庁所在地
6.質問、備考等・・・諸費用11万
7万値引き提示の総額115万って・・・
競合はムーブ・MRワゴンあたり
ホンダはCVTじゃないのに強気すぎ

839しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 14:06:15.33 ID:p0/cLZwX
どうか回答お願いしますm(__)m

新車購入について
エブリィ ジョイン ターボ MT 黒

地域 三重県鈴鹿市

納車は自分で取りに行きます

バイザー等の付属品もなし

五万円値引き

車両本体価格と諸費用で総額 1219535円と言われました。

いくらぐらい値引きいけるのでしょうか?

宜しくお願いします
840しあわせの黄色いナンバー:2011/03/07(月) 21:42:57.35 ID:wEZ8Di0B
>>839
三重なら大阪の業者(ディーラーではなく)当たれば?
明らかに値引き違う。地元で買いたいなら今月エブリィの大口
注文出す販売店で見積もり貰った方がいい。
841しあわせの黄色いナンバー:2011/03/15(火) 22:48:02.67 ID:C4l3AI+O
1.メーカー・車種・グレード・・ROOX HighWay STAR(NA) 
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・146万円
3.ディーラーOP価格・・・5万円(バイザー、マット)
4.下取り車・・・有 (16年式 ワゴンR FX 黒 11万キロ) 査定不明
5.居住地・・・名古屋から2時間くらい
6.質問、備考等・・・諸費用11万
下取り、値引き、OP値引き合計 -52万引き
総額110万円。満足して契約したつもりですが
いい買い物だったでしょうか?

842しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 00:40:07.77 ID:NdKjji5i
>>837
あと5万はクルマが残っていれば普通にいけますよ。
頑張ってください。

>>841
下取車を思うといい線行っていると思う。
最近の日産は下取り頑張りますね。
843しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 00:42:09.57 ID:NdKjji5i
>>838
今のホンダはフィットは値引くのに、軽自動車は相当値引きを出し渋っている。
その値段でもそれなりなのだが・・・。高いよね。

だからライフが売れないし、フィットに流れる。
844しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 09:37:20.44 ID:bgRvtkjX
>>843 納車費用他手数料一部カット
下取り価格upとかで総額111万+CDプレーヤーサービス
まで条件緩和したんで契約しました。
845しあわせの黄色いナンバー:2011/03/17(木) 22:53:22.16 ID:hfx0xlNV
いい線行ってますか!それを聞いて満足しました。
ありがとうございます!
846しあわせの黄色いナンバー:2011/06/21(火) 22:45:23.15 ID:xYBkhXLs
>>840
ふ〜ん。ネット知識(笑)?
847しあわせの黄色いナンバー:2011/07/01(金) 23:40:40.48 ID:TF8m15Q+
ジムニーXGでDOPマットのみで購入検討中ですが、値引きはどれ位いけますか?
848しあわせの黄色いナンバー:2011/09/10(土) 23:01:17.56 ID:xb6beKv/
決算のじきだよ!
849ファンクラブ会員番号774:2011/09/27(火) 11:45:08.55 ID:o5edpsk6
わらしべ値引き法

まず電車行ける範囲のなるべく遠いディーラーに行き見積もりをもらう
その店に来た理由は見たい色の展示車がココにしかなかったとか近くに職場があるとかなんでもいい
距離を理由になるべく安い見積もりをもらおう
その見積もりを持って他のディーラーをまわりこれより安い見積もりをくれと頼む
そうやってお店を渡り歩いてネットで調べた限界値引き率に近付いたらそのお店で買おう
850しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 22:59:52.09 ID:gIFXyfem
>>827
ライバル車だが、バイザーとマットのみ下取り無しの最下位グレードのルークスだけど、9月決算で17万値引いたよ。

最低グレード比較すると、タントよりもルークスの方が断然に装備がいい。
851しあわせの黄色いナンバー:2011/10/19(水) 20:27:51.47 ID:Z8/9QQdb
エブリィワゴンのPZターボですが
車両単体での値引きが12万以上なら良い方ですかね?
852しあわせの黄色いナンバー:2011/10/22(土) 01:33:32.10 ID:GC0j2pql
>>851
頑張ったレベルと思われ、最高で18万値引きは聞いたけど一般客では無理だろな
853しあわせの黄色いナンバー:2011/10/25(火) 23:49:43.50 ID:lGDOV6KC
滋賀だがミラ イースGで15万値引きしてもらった
オプションはスマートドライブとか含めて18万ぐらい買ったんだけどね
854しあわせの黄色いナンバー:2011/10/25(火) 23:52:10.96 ID:lGDOV6KC
ちなみに直営店じゃないです
855しあわせの黄色いナンバー:2011/10/26(水) 15:21:40.37 ID:UaH+L3Io
>>853-854
直営店より個人商店みたいなところのほうが値引き出るね
当方も事前予約するのを忘れてしまい、値引きを諦めていたら、個人商店で12万の値引きもらえたよ(グレードはX)
856しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 10:29:28.55 ID:4wYTS6Eh
1.メーカー・車種・グレード・・・【ムーヴカスタムX 5ドア CVT 2WD 660cc 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【130万円】
3.ディーラーOP価格・・・【19万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【中国地方】
6.質問、備考等・・・【総額160万、値引き交渉したら157万になり減税?により150万という見積もりになりました。まだ値引き交渉の余地はあるでしょうか?
当方車購入初めてになり分からないことが多々ありますが、ご助言頂けたらと思います。ちなみに両親が同じお店で新車を購入しております。】


・グレード ムーヴカスタムX 5ドア CVT 2WD 660cc
・色 パールホワイト
・形式名 LA100S-GBVF

・本体価格 130万円
・本体値引き▲ 3万5千円
・付属品A 8万4千円
・付属品B 11万円

・税金、保険 4万千円
・諸経費、消費税 2万2千円
・非課税分 1万円
・軽車ワンパス36 5万6千円

・付属品A明細
・クリスタルヴェール 5万円
・メタルトリートメント 4千円
・ナンバーフレームセット 5千円
・ワイドバイザー 2万円
・カーペットマット 1万5千円
・キーケース 4千円
・脱臭エアクリーンフィルター 4千円
・値引き▲ 1万5千円

・付属品B明細
・カラーOPT パールホワイト3 2万円
・155/65R14スタッドレスW付き4本 7万円
・A165 ワイド CD/USBチューナー 4万円
・値引き▲ 1万5千円
857しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 11:26:50.11 ID:kaThZ13P
>>856
値引きが渋すぎる。
もっといけるだろ。
OPもそこそこあるし。
減税はディーラーには関係ないはずだ。
バイザーとマットなんか、普通当たり前に
つけるもの。交渉次第ではタダになるもの。
目標 140-145万でいけ。
858しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 17:34:37.26 ID:0vW78W3Q
>>857
いざ値引き交渉となると臆してしまいそうですが、頑張って交渉してみます。
ご助言ありがとうございました!
859しあわせの黄色いナンバー:2012/02/13(月) 23:25:18.89 ID:zAfPKE/S
1.メーカー・車種・グレード・・・【NBOXのLパケ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【134万円】
3.ディーラーOP価格・・・【7万円】(ドアバイザー、マット、CDコンポ)
4.下取り車・・・【 有 13年式ライフ 13万キロ (査定不明/他ディーラー見積もりで3万)】
5.居住地・・・【九州・地方都市】
6.質問、備考等・・・
人気車種のようで値下げ幅は渋いっぽい。
諸費用12万、点検パック(3万5千円)込みで152万のところ140万の見積もりをもらった。
車両本体価格からの値引きを個別には出してくれてないので不明。
車検時期が迫ってるので買い替え需要は把握されてる。
これくらいが限界でしょうか?
無理、いける等一言でも良いので助言頂けると助かります。
860しあわせの黄色いナンバー:2012/02/14(火) 21:11:48.08 ID:1VTkghdA
>>859
OPの金額と車種の目新しさを考慮すれば
頑張っている方だ。いけて気持ち程度。
金額で無理なら、「ガソリン満タン」って
言ってみよう!
もしまだ頑張ろうという気があるなら、
他ディーラーやONIXとかに行って競合させてみるのも
いい手だろう。
861しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 04:12:39.46 ID:y/9XXo4S
>>860
アドバイス有難うございます。
明細見たら本体から7万引きで廃車同然のライフに5万ついてた。
今までお世話になったし、
これからも良くしてくれそうな担当さんなのでこれで決める。
最近頼んだ整備が良くなかったせいで他社検討した事を伝えたので、
クレームとして上がって改善されることを祈る。
862しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 15:32:30.19 ID:47fMzPVn
ガソリン満タンと良く客は言うが全て担当者の自腹ってのを忘れるなよ。
863しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 22:39:17.80 ID:tZdU0dCy
>>862
最近はそうでもない。
言ってくる客だけに対応するのは公平でないので
全ての新車を満タン納車、ガソリン代は会社の経費で支払と言っていた。
トヨタの場合ね。他社は知らない。
864しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 09:50:14.40 ID:SW6S8Nu1
数年前、新車購入の時に車体価格にメンテナンスパックの値段をプラスされた見積書を出された
税金とかの値段も変わってくるよね?
これってデフォなやり方?担当者が高校の同級生だったからふっかけられたのか?
865しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 21:15:45.39 ID:SDOT2bqL
1
866しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 19:48:16.22 ID:+6Dm9UC4
新車購入予定です。
1.メーカー・車種・グレード・・・【ムーヴX LA100S-GBGF】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【122万円】
3.ディーラーOP価格・・・【13万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【広島】
6.質問、備考等・・・3日以内に契約なら補助金別で総額125万にすると言われたんですが
          もう限界だよね?詳しい方おしえてください。
867しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 20:20:52.95 ID:+hddJjbW
>>866
頑張っていると思う。
契約しても良い値段。
868しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 00:03:35.21 ID:1Fiqo1fQ
>>867 
ありがとうございます。
明日にでも契約してくるよ。

ほんとうはイースを買おうと思ってたんだけど
GグレードにスマートドライブOPと同じナビつけると5万近く高くなるらしい…
人気だからかね?CMとブルースウィルス主演代金の回収?
内装はムーブのほうがいいと思うからうれしい誤算。
イースを狙ってる方ムーヴもぜひぜひ考慮に入れてあげて〜
燃費もそんなに変わらないみたいだしね。
869しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 00:21:39.99 ID:fKHXsREH
本日ダイハツにいってきました。

新車購入予定です。
1.メーカー・車種・グレード・・・【タントエグゼカスタムG 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【144万円】
3.ディーラーOP価格・・・【23万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【九州】
6.質問、備考等・・・諸費用17万でとりあえず乗り出し169万+ガソリン満タンというお話をいただきました。
総額からだいたい15万引きなんですが、どれくらいで落ち着くのが妥当でしょうか?
870しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 19:00:01.75 ID:oAUmSiV8
>>869
頑張ってる方だけど、
OPの金額考えると、もう一声あってもいい。
でも悪くない数字だと思う。
871しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 17:23:14.08 ID:Jv4CVjUv
軽自動車で130万とかばか?
マーチとか普通車のほうが安いやんか
872しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 22:48:54.90 ID:NVOhmy8B
スバル ステラL
色々キャンペーンやっててコーティング代やらのキャッシュバックが計10万
他だと100円〜1万(色付けて)、オンラインでの車査定で1万だった車が5万査定(実質+4万割引?)
本体5万
納車・車庫証明も負担なし
全部足すと20万割引、エコカー補助金合わせたら27万割引
OPや諸費用(点検パック等)がそこそこ行ってるが、合計で上の割引だと頑張ってくれた方だとは思うのだが
色々見てると本体であと数万は狙えた気もしてくるからなんというか、我ながら業が深いと思う
雑誌等に書いてるみたいに個別の交渉した訳でないので何がどの分の割引か判らなくなってくるね
先ずは何も付けず本体だけの見積もり→OP/手数料で交渉→下取り車追加 みたいにしていくのが吉だわ(*´・ω・`)

しかし何店か回ったのだが
検査登録が3万ぐらいしたり(平均17000円)、車庫証明が1万したり(平均5000円)、納車費用が14000円(平均1万まで)とか
法定費用が検査登録やら車庫証明費用が数千円したり
店によってマチマチですね
車庫証明=自分でしてくる、納車費用=取りに来る で割引要求でなんとかなるとしても
他の手数料の覧が多かったり、検査登録費用が高かったりすると少々割引が高くても躊躇してしまうな
勿論、そこで稼いで食ってるのは判るのだが
873しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 02:39:56.03 ID:G4a4NgN/
>>871
税金、維持費が安い、小回りがきく
自分の場合高速よく乗るから年数万は浮くぜ
確かに130万は高いよね〜まあその分内装は結構よくなってるよ
逆に聞くけど普通車の魅力って何よ?
加速性能ぐらいしか思い浮かばない・・・
とりあえずタントとかに試乗してみたら?
昔の軽のイメージは払拭されるよ
自分も払拭されたw
874しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 02:55:46.39 ID:G4a4NgN/
>>869
諸経費高すぎないかな〜?
割引感を出すために高くしてるぜ・・・
軽の諸経費って大体10万ぐらいやよ?
まあ、ダイハツで買うよりほかのディーラーとかのほうが簡単に割り引いてくれるよ
大体5-10万ぐらい安いんでいろんなとこで見積もりもらうのがいいよ

875しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 08:58:33.34 ID:LJPueLEx
軽自動車で130万以上で買うのは信じられん。

3月を過ぎれば安くなるし俺だったら新古車にする
876しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 12:23:50.95 ID:AmsU16CE
>>871
維持費考えろばか
877しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 12:25:51.27 ID:AmsU16CE
>>875
7まんえん
878しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 15:06:42.04 ID:/+Z4qTom
>>873
なあおまえらトヨタやホンダの車に乗ったことないんだろ
ヴィッツやシビックの座席ふかふかでソファーのようなんだが
軽の座席はちょっと太ったらめり込む、豚が乗った後は座席が歪む

ベビーカーのほうがよほど豪華だわ
糞が貧乏人が
879しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 19:29:38.28 ID:bbqXfhuL
>>878
お前みたいにデブじゃないからな。w
純正のシートは確かにダメだけど、
レカロ入れてるから問題ないよ。w
880しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 23:09:00.29 ID:fmI6YSIP
今度はじめて新車を購入します。

1.メーカー・車種・グレード・・・【ワゴンR・リミテッドU】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【132万円】
3.ディーラーOP価格・・・【3万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【静岡】
6.質問、備考等・・・車両本体からの値引きが7万円、諸費用が10万円。
乗り出し138万円の見積りを貰いました。
ここから補助金分の7万を引くと131万円ですが、この金額は妥当でしょうか?
881しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 01:27:43.09 ID:K4/cZGZh
>>880
まあ新車ならそんなもんだね。

ディーラーOPってバイザーとかマットなら
大抵サービスで無料でつけてくれるから
粘ればサービスしてくれるんじゃないかな?
最悪の場合マットはオートバックスとかで買えばいいしね。
882しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 19:40:45.19 ID:25MQyiMA
1.メーカー・車種・グレード・・・【 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 万円】
4.下取り車・・・【 無 ・ 有( 万円)】
5.居住地・・・【   地方(中心市街地、地方都市、その他)】
883しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 19:43:39.29 ID:25MQyiMA
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ AZワゴン カスタムスタイルリミテッド】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【120万円】
3.ディーラーOP価格・・・【0
円】
4.下取り車・・・【 有(1 万円)】
5.居住地・・・【名古屋】
6.備考【オプションは別途自分で購入。乗り出しでこの値段ならかなり安いですか?】
884しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 03:50:14.98 ID:Zwfn+W+T
静岡にしては渋いね。
130万ぐらいならないか?
885しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 18:39:12.80 ID:s7LgAItJ
1.メーカー・車種・グレード・・・【三菱 パジェロミニ Exceed】
2.車両本体価格(諸費用含め)・・・【172.3万円】
3.ディーラーOP価格・・・【2.7万円】
4.下取り車・・・【 有(パジェロミニ 10年 4万km 31万円)】
5.居住地・・・【東京】
6.質問、備考等:生産中止のニュースを見て、新車購入の最後の機会と思いディーラーへ。
        正味2.5時間のやり取りにて支払い額120万となったので、値引き分は24万
        3月末のナンバー登録に間に合ったのが大きいのかも。
886しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 19:47:08.93 ID:mFkpQouI
>>885
良い買い物だろう。
887しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 23:35:21.86 ID:Es+Mh5O2
>>885
下取り社を買い取り店に出せば40万円台で売れそう
888しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 02:07:43.15 ID:gYV+hD//
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタ シエンタダイス紫】
2.車両本体価格(諸費用、OP含め総額)・・・【226万円】
3.ディーラーOP価格・・・【43万円】
4.下取り車・・・【 有(ノア 10年 10万km 15万円)】
5.居住地・・・【南関東】
6.質問、備考等:
最初の店舗は車両23、OP18%値引き。
たまたま、知人の紹介でカローラの人がいて…ぶち抜き価格コミコミ下取り入れて170万までになった。
889しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 02:11:25.77 ID:gYV+hD//
板間違えましたm(_ _)m
890しあわせの黄色いナンバー:2012/04/28(土) 20:32:55.12 ID:8VIUxQ9L
1.メーカー・車種・グレード・・・【HONDA NBOX GL ナビSパケ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【136万円】
3.ディーラーOP価格・・・【28万円】
内訳(純正ナビ・マッドガード・オートリトラミラー・イルミネーション)
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【北関東】
6.質問、備考等・・・本体価格から5万値引きしてくれて、オプションも10%オフと口約束があります。
他に、ETCとドライブレコーダーを社外品を検討しています。

口約束なのが少し不安ですが、これはお得でしょうか?
891しあわせの黄色いナンバー:2012/05/14(月) 22:12:24.51 ID:A/4ki04i
>>890
遅くてごめん。
値引きが渋すぎる。
オプション10%は普通。
892しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 08:22:16.02 ID:Z3DnDmGy
1.メーカー・車種・グレード・・・【HONDA NBOX G ナビSパケ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【127万円】
3.ディーラーOP価格・・・【20万円】
内訳(ナビ・スタッドレス+アルミ・下回り防錆)
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【北海道】
6.質問、備考等・・・車両11万・DOP2万の値引きで見積り貰いました。
渋いとの噂を聞いていたのですが、案外いけるもんですね。
893しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 08:09:08.53 ID:mqv/QAB5
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ ラパンG】【スズキ ラパンX】の2種
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【G:118.8万円】【X:128.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【?万円】
4.下取り車・・・【 無 】
        有の場合は1.5万円だが手数料に1.5万かかるから結局無いのと一緒と言われました
5.居住地・・・【茨城】
6.質問、備考等・・・

車をディーラーで買うこと自体初めてです
たまたま会社(某大手企業のグループ会社)に入っている保険会社の
「超特価にて自動車販売会社を紹介します」という配布物をみて
ディーラーを紹介していただき昨日見積もりを取りました
見積もりはGとXの2種で最低限の付属品を付けてそれぞれ取ったのですが
最初に定価での見積もりを提示されそこから値引き価格を提示されました

値引き価格を提示いただく前にとりあえず紹介(ただ単に案内?)して
くれた保険会社が会社で配布していた「超特価にて…」のチラシをみせて
特価ってどんなもんでしょう?と言って金額を提示してもらいました
G、Xいずれも定価の9〜10万円引で定価の1割引にも満たないの
ですが「超特価」でもこんなもんでしょうか?
XをGの値引き後価格に…(20万円引、13.5%引)と言ってみたら
それは無理と言われましたorz

長文ですみませんがご教示よろしくお願いします
894しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 23:20:13.10 ID:nlgBzc8D
>>893
軽で1割引くのは結構しんどいと思うぞ
895しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 01:39:24.77 ID:I9Pm4Ewh
>>894
レスありがとうございます
やっぱり1割引は難しいのですね
大きな買い物というと家電品くらいしか購入経験がないので
ついその感覚で考えてしまって付属品も最低限しか付けて
ないし厚かましかったかもです

他にもネット検索していたらスズキの元ディーラーという
方のHPで11万が限界というのを見かけたので一昨日サイン
してしまいました
せめてエコカー補助金に間に合うといいのですが7月末の
製造なんで厳しそう…
896しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 16:30:02.16 ID:fsgrRFzB
あげてみる
897しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 12:20:07.79 ID:qw97fOvT
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル ステラ カスタム R Limited】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【135万円】
3.ディーラーOP価格・・・【23万6700円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【関東地方】
6.質問、備考等・・・上記価格から、本体値引き6万円。DOP値引き14万8700円。
エコカー補助金7万円保証。点検パック5年無料(33600円キャッシュバック)
買いでしょうか?
898しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 10:06:57.39 ID:hLzjcOrt
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキラパンG 4WD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【123.4万円】
3.ディーラーOP価格・・・【20万円】
 (AB付きスターター・スタッドレス・アルミホイール・ワイパー・グリル・マット・
  ドアバイザールームランプ・リモコンカバー等)
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【北海道】
諸経費8.8万円

サービスでボディと足回りのコーティング、ガソリン満タンです。
137万で契約寸前です。

決め時ですかね?
899しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 09:48:31.24 ID:C1aNL7GF
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ・ワゴンR・FX Limited・2WD/4AT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【118.1万円】
3.ディーラーOP価格・・・【3万円】
4.下取り車・・・【有(0万円)】
5.居住地・・・【関東地方】
6.質問、備考等・・・諸経費15万。合計136.1万円。
10年以上の付き合いがある車屋で日頃からお世話になってますが、
受け取った見積もり書では値引きが全くされていませんでした。
顔も名前も覚えているような既存客でも交渉しないと値引きしないものなのでしょうか?
いつもお世話になってるお店に値引きを迫っても失礼には当たらないでしょうか?

慣れてないのでそのへんがよく分かりません・・・
900しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 22:12:28.93 ID:yMfmyR9r
>>899
遠慮しすぎ。
なじみの客だからこそ、値引きしなきゃ。
典型的な日本人だな、君は。
なめられてる可能性大。(カモにされてるぞ)
車種を考えると人気だしデラOPが少ないけど、
総額で120〜124あたりを
目標にしてみよう。
馴染みなんだから多少強気に出ていけよ。
901しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 22:38:56.24 ID:NHCYlCbg
なるほど。やっぱりそうか・・・
902しあわせの黄色いナンバー:2012/10/28(日) 02:55:45.20 ID:bXbQJZV4
?
903しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 22:26:48.76 ID:E1hLWG1G
@エブリジョインターボMT4WD 
A車両は129万 メーカーオプション4万
Bディーラーオプション8万(スタッドレスタイヤ3.5万含む)
  諸経費11万
C下取車 ハイエース100系バン スーパーGLロング標準ルーフ ディーゼル 4WD・AT 走行17万km
D居住地 北東北
E値引き10万は、限界値でしょうか? また、下取りで15万というのは妥当でしょうか?
904しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 19:44:40.71 ID:xVowenbS
>>903
下取りはかなり良い方だと思うけど。
下取りが良いから値引きで抑えられてる。
値引が良いなら、下取りが抑えられる。
トータルでは悪くない数字だと思うが。
905しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 13:29:54.42 ID:7gAtG/uq
>>904
有難う御座います。
その後、値引き12万まできました。下取りと合わせると27万。

下取り+値引きで、35万を目標にもうちょっと頑張ってみます。
906しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 20:41:39.93 ID:M8W+uzFu
>>904です。

現状で、下取り33万、値引き16万まで来てます。
どのあたりが潮時ですかね?
907しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 21:40:48.75 ID:nr9oaCIX
潮時通り越してる気がするが・・・・
908しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 21:51:27.78 ID:uK+VQbEn
>>906
下取りの車は買取店でも交渉しましたか?
33万を買取店でぶつけると40万くらいでそうだけど
909しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 22:45:33.80 ID:814CV2Yp
1.メーカー・車種・グレード・・・【ワゴンR FXリミテッド 4WD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【136.7万円】
3.ディーラーOP価格・・・【21万円】
4.下取り車・・・【 有( 1000円)】
5.居住地・・・【秋田】
6.質問、備考等・・・【本体、OP合わせて5万円値引き、スタッドレス鉄ホイールサービスつきで実質8〜9万円値引き】

殆ど値引き交渉しないでの値段だから粘ればまだ相当イケるんじゃないかと
910しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 22:55:46.10 ID:V8w9nd9M
まだまだイケるというか、まだお話しにならないレベル
車体価格は5%OFFは基本。136万なら7万は値引ける。
OPは1割値引きは基本で、マットやバイザーの無料は当たり前。
ディーラーOP21万なら6万は狙える。

下取りが1000円だけど、なにを下取りに出すのだろう。
無価値なクズ鉄でも3〜5万で下取りしてくれる所が多いので、そこも押せる。

最終的には16〜19万の値引き(無料OP+下取り含む)は目指そう。
911しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 23:00:25.71 ID:nr9oaCIX
>>908
「10年10万`超えたら値段つかないよー」
「東南アジアでは、ATだと人気ないんだよねー」
「基本ゼロ。今日売るなら特別10万」
「基本的に、ゴミと同じだから。でも、今日売るなら特別5万でいいよ」

買取店って、なんで店長以下、タメ口のDQNばっかりなんでしょうか?

別のディーラーでも、最初から20万と言ってたんだけど、
その一方で買取店は、軒並みゼロ査定で、恩着せがましく5万〜10万

ちなみに、オークション相場調べたら35万〜45万ぐらいでした。
912しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 23:35:19.82 ID:Teyx+YmT
>>910
値引き値引き言う客は、煙たがられるからな。ほどほどにしないとダメだ。
913しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 00:03:04.97 ID:raGx4iiq
やっぱ値引き少なすぎるよなあ・・
知り合いの営業マン通してるから無理言いにくいんだよな
知り合いだからこそ押せって人もいるだろうけどさ
914しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 04:34:49.86 ID:3rdRVnb6
>>913
>知り合いの営業マン通してるから無理言いにくいんだよな

でも条件に合わないのだったら、予算を言えばいい。それに合わせられなかったら、向こうから断ってくるでしょ。
915しあわせの黄色いナンバー:2013/03/05(火) 01:21:25.96 ID:B+mk1U7I
その営業マンの販売件数としては増えるんだし、言ってみてもいいんじゃね
916しあわせの黄色いナンバー:2013/03/24(日) 22:31:08.75 ID:NLjK7Xlq
1.メーカー・車種・グレード・・・【タント G special】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【134万円】
3.ディーラーOP価格・・・【21万円】
4.下取り車・・・【 有( 3万円) 15万km越えの7年落ちのワゴンR】
5.居住地・・・【山口】
6.質問、備考等・・・【本体から5万、DOPで2万の値引き】

今諸費用162万で値引き入れて155万位で、
支払額を140万までに抑えたいんですけど厳しいですかね??
140万なら即決する気持ちは持ってます。
917しあわせの黄色いナンバー:2013/03/24(日) 22:47:21.92 ID:qEuRe8aw
>>916
少し厳しい数字かもしれないが、
決算月だから頑張ってみよう。
ダメなら145位を目標に。
納車費用とか、自分で取りに行くなら省いてもらいなよ。
オニキスと競合させてみるといいかもな。
結構頑張ってくれるはず。
918しあわせの黄色いナンバー:2013/03/25(月) 16:19:37.17 ID:SJGr3YNe
1.メーカー・車種・グレード・・・【ekワゴンGS】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【111.9万円】
3.ディーラーOP価格・・・【9.3万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【埼玉】
6.質問、備考等・・・【本体20万 DOP4.5万の値引き】
20万も本体を引いてくれるので長期在庫車とかと思ったら
そうでは無いらしい。
919しあわせの黄色いナンバー:2013/03/25(月) 19:04:40.38 ID:RCveHwc6
>>918
メーカー自体が不人気やからね。
もう十分な数字ではあるな。
920しあわせの黄色いナンバー:2013/05/20(月) 23:59:04.74 ID:Eg7/3hOx
ekワゴンは新しいのが出るんだな
今売ってる奴は在庫処分で叩き売られることになる

今年のボーナス商戦はDAYS、ekワゴンが出てきたせいで、猛烈な値引き合戦になりそうで羨ましい
どの車種も10万超がらくらく狙えると思う
921しあわせの黄色いナンバー:2013/06/16(日) 19:27:14.32 ID:/edkceEJ
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ ムーヴカスタムX"SA" 2WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【135万円】
3.ディーラーOP価格・・・【18.6万円】
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【新潟】
6.質問、備考等・・・【6月中に契約で、約7万円のスタッドレスタイヤ+アルミホイールセットが無料プレゼント】

車両本体価格と最低限必要なOPのバイザーとマットのみの見積りが、その他諸費用合わせて税込137万円ジャスト。
最終的にOP合計金額28万円を税込18.6万円にしてもらい、その他諸費用合わせて税込155万円ジャスト。
納車費用カットしてあり、納車時ガソリン満タン。ディーラーの方からはもうこれ以上の値引きは絶対に不可能と言われた。
922しあわせの黄色いナンバー:2013/06/19(水) 05:47:36.66 ID:s+mk8GPR
>>921
うん、確かに数字的にはかなり良いと思います。
ワシなら判子押します。
923しあわせの黄色いナンバー:2013/06/19(水) 08:36:30.71 ID:99OgZHa7
>>921
OP合計金額が28万なら、値引き前の価格は168万くらいかな
合計13万の値引き+7万のタイヤセット+ガソリン満タンなら、いいんじゃないでしょうか

最近の軽自動車は10万引き以上が当たり前になってきたな
924しあわせの黄色いナンバー:2013/06/19(水) 15:14:07.73 ID:xVxUEy72
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ NBOX+ GL 4WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【172万円】
3.ディーラーOP価格・・・【14万円】
4.下取り車・・・【 有(10万円)】
5.居住地・・・【長崎】
6.質問、備考等・・・【本体価格から20万引いてもらい、さらにコーティング6万円無料】
925しあわせの黄色いナンバー:2013/06/20(木) 20:32:19.94 ID:C2b1wjBH
>>924
十分すぎる。買ってやれ。
926しあわせの黄色いナンバー:2013/06/20(木) 20:33:25.50 ID:BGSmK6kB
1.メーカー・車種・グレード・・・【JB23Xアド】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【152万円】
3.ディーラーOP価格・・・【54.5万円】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【愛知県市街地】
6.質問、備考等・・・車両で11万、DOPで11万の引き。諸費用込み200になっちゃった。
927しあわせの黄色いナンバー:2013/06/20(木) 21:39:12.62 ID:C2b1wjBH
>>926
DOPそんなに何を付けるんだよ?(´・ω`・)?
数字的に悪くないが、もう少し頑張ってもらいなよ。
諸費用込みであと片手。
928しあわせの黄色いナンバー:2013/06/20(木) 22:04:39.41 ID:EMGkn6PB
ビルトインナビを2つ付けるとかじゃない?
929しあわせの黄色いナンバー:2013/06/23(日) 13:58:48.84 ID:w8mEgsP/
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ ムーブカスタムX LIMITED SA 2WD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【144万円】
3.ディーラーOP価格・・・【16.4万円】
4.下取り車・・・【 有( 1万円)14年のbB】
5.居住地・・・【愛知県】
6.質問、備考等・・・【RSターボ車にしようかとも思っています。どちらも、同じぐらいの値引きはできますか?どのぐらい値引きできますか?お願いします。】
930しあわせの黄色いナンバー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:zK9KZcAT
1.メーカー・車種・グレード・・・【ワゴンR 25年式 MH34S】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【120万円】
3.ディーラーOP価格・・・【9万円】
4.下取り車・・・【 無 )】
5.居住地・・・【東北ド田舎】


質問、備考等・・・よろしくお願いします。
           Dオプションのバイザーとスタッドレスって断ってもいいのでしょうか?
           
931しあわせの黄色いナンバー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:zK9KZcAT
↑グレード FX 4WDです。
932しあわせの黄色いナンバー:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/DO1fYu7
>>930
十分頑張ってる値段かと。
オプションは要らなきゃ断ればいい。
933しあわせの黄色いナンバー:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:J+9HhOZ6
1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ ムーブカスタムX SA 2WD 兵庫限定車】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【131万円】
3.ディーラーOP価格・・・【2万円】
4.下取り車・・・【 有( 43万円)2007年ムーヴカスタム メモリアルエディション 2WD】
5.居住地・・・【兵庫県】
6.質問、備考等・・・まだ見積りだしてもらっただけで交渉はしてません。兵庫限定車でバイザーとマットがついて129万あとオプション31500円分が無料
諸費用込で140万ほど
あまりオプションつけないので、大きな値引きは難しいでしょう
934しあわせの黄色いナンバー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:quh6T/gl
>>933
込みであと最低5万は行けると思う。
935しあわせの黄色いナンバー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:92krOoWa
>>930
レスありがとうございます

1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ ムーブカスタムX SA 2WD 兵庫限定車】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【129万円】
3.ディーラーOP価格・・・【6万円】
4.下取り車・・・【 有( 43万円)2007年ムーヴカスタム メモリアルエディション 2WD】
5.居住地・・・【兵庫県】
6.質問、備考等・・・兵庫限定車でバイザーとマットがついて129万
オプション31500円分無料 (OP全額無料)
諸費用込で140万ほど

で、下取り分引いて支払いが97万
ここから車体本体や諸費用を削るのは無理と言われた
なんとか粘って、ガソリン満タンと
下取り50万になりました
本体値引きが少ない気もしますが、
こんなもんですかね?
936しあわせの黄色いナンバー:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:u9d0hkdV
↑レスは930じゃなくて934でした
937しあわせの黄色いナンバー:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TtyDln/F
>>935
デラOP少ないのと
本体グレードも低い方だし、
頑張ってくれた方だとは思う。
下取りで調整してくれてるから、
まずまずだと思うよ。
938しあわせの黄色いナンバー:2013/09/03(火) 10:51:00.21 ID:AP5HRmoy
1.メーカー・車種・グレード・・・【スティングレーT 2WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【153万円】
3.ディーラーOP価格・・・【7万円】
4.下取り車・・・【 有H12年式トッポBJターボ 17万キロ超】
5.居住地・・・【高知県】
6.質問、備考等・・・総額163万になりました。同等条件でムーヴは160万。
939しあわせの黄色いナンバー:2013/09/03(火) 20:21:09.13 ID:0+vEFMnb
>>937
レスありがとうございます

そうですね元々限定車ということで
12万ほど安いのでこれ以上は
下取りの相場は何社かに見てもらったけど
あんまり上積みが期待できない感じでした

競合のステラも条件良かったのですが
ムーヴ契約しました
940しあわせの黄色いナンバー:2013/09/21(土) 14:18:15.24 ID:JNjnRDJK
ゼロ査定の下取り車だけど
税金とかの還付の説明あった?
こちらから言わないと貰えないんだろうか
しまったな
941しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 19:55:47.30 ID:pJNGh1ov
いや、それは買い取った会社がもらいます
942しあわせの黄色いナンバー:2013/10/20(日) 22:18:04.01 ID:ZQPBesno
1.メーカー・車種・グレード・・・【フレアカスタムスタイルXT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【151.725万円】
3.ディーラーOP価格・・・【3.1万円(バイザー、フロアマットのみ)】
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【中国地方】
6.質問、備考等・・・【未登録展示車】
現在交渉して、乗り出しで147.0円ポッキリです。
もうこれ以上の値引きは難しいでしょうか?
下取りにボロボロのMC21S(13万キロ走行)も出せますが、個人売買で手放す予定です。
親類がマツダ系列に勤めていて契約後日、2万円がもらえます。
なので、それを含めると、乗り出し145万円です。

現状オーディオレスなので純正を付けて(20%引き確約。)契約するつもりです。
943しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 19:05:45.64 ID:zkjb1waF
あげ
944しあわせの黄色いナンバー:2014/01/01(水) 05:18:11.90 ID:/RYD8CFQ
147円とは
945しあわせの黄色いナンバー:2014/01/06(月) 14:47:24.72 ID:XtJr/sC1
お願いします

1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ ミライースX SA 2WD 兵庫限定車】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【105万円】
3.ディーラーOP価格・・・【8万円】
4.下取り車・・・【 有( 6.5万円)2003年プレオRS 2WD】
5.居住地・・・【兵庫県】
6.質問、備考等・・・兵庫限定車でマットがついて99万
オプション50000円分無料+5000円引き
諸費用込で113万ほど

で、下取り分引いて支払いが105万
下取りは一回ガリバー等専門業者にも見せると言ってくれてて
もう少しいい値段出せそう、
まあ最低10万円はつくだろうとのこと

もともとが安い車だからこんなものなんでしょうか…
946945:2014/01/06(月) 15:24:33.40 ID:XtJr/sC1
訂正します
下取り引いた支払額は
116.5万円ですねw
947945:2014/01/06(月) 15:33:59.71 ID:XtJr/sC1
なんか今熱っぽいんでまた間違えた
正解は106.5万円ですね
948しあわせの黄色いナンバー:2014/01/06(月) 18:06:13.59 ID:Gr/Ej5f3
あげ
949しあわせの黄色いナンバー:2014/01/06(月) 19:20:06.35 ID:XTuk9NWt
>>947
元が安いし頑張ってる方だと思う。
下取り車、他で高くなるなら
そっちで売って現金化すればいい。
950945:2014/01/06(月) 20:11:02.96 ID:Gr/Ej5f3
>>949
レスありがとうございます
車両本体価格の△6万円とOP△5万円は
兵庫限定のキャンペーンなんで自分で取った値引きはほとんどありません

商談しているのが馴染みの整備工場なので買取店はその工場が呼んでくれる段取りです
日曜日に話してそれで決めてこようかと思ってます
951しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 21:26:39.32 ID:FiDqqlOf
あげ
952しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 21:50:08.41 ID:o5wr7atT
1ダイハツ タントカスタムRS SA 4WD 寒冷地仕様
2車両本体価格 税抜き価格 1667619円 本体から5%引き
ディーラーオプション 20%引き メーカーオプション値引き無し

5北海道 ネッツ店で購入

ダイハツ直営店だと値引きは まだ少ない。直営店だけの特別サービス品は無し。
953しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 10:04:08.58 ID:oIEuxAtW
どうでしょうか?

1.メーカー・車種・グレード・・・【フレアワゴンXS】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,473,150円】
3.ディーラーOP価格・・・【55415円(バイザー、フロアマット、ETC、ボディコーテイング(キャンペーン中で2014円)】
4.下取り車・・・【無】
5.居住地・・・【大阪】
6.質問、備考等・・・【車庫証明、納車費用カット】

本体価格から105,000円引き ディーラーOP30,000円引きで、乗り出し146,3179円です。
954945:2014/01/14(火) 21:06:12.30 ID:He6A1RF8
昨日契約してきました
最終的に下取りは13万円まで上がって
ETC取り付け費サービスしてもらったりして
諸費用込みで支払額は99万円切りました
値引きは車両本体とOPで計12.4万円ほどでした
955しあわせの黄色いナンバー:2014/01/15(水) 13:32:29.15 ID:vhHq8RFn
>>954
ミライースにしてはよく引いてくれたね
956しあわせの黄色いナンバー:2014/02/08(土) 18:22:33.72 ID:/ikwYx7w
【ダイハツタント グレードX 】
車両本体価格【124万円】
新古車、走行距離455キロ
ディーラーOP価格【 万円】
4.下取り車【 トヨタBB平成14年式
走行距離169175キロ、事故あり 査定価額100円】
5.居住地・・・【四国地方】
6.質問、備考等
ワイドバイザー18060円
カーペットマット16380円
ナンバーフレームメッキ5460円
ETCうつしかえセットアップ3000円
オイルとエレメント一ヶ月点検付

全て込みで1261000円となり
値引き交渉で1230000円となりました

あと3万程値引きして欲しいなって思う所なのですが

本体価格があるので、これ以上は難しいと言われ

4日以内に検討してくることになりました

てすが、今日当日に担当さんから電話あり、せっかちなんでお電話させて頂きました、ご検討の程どうなりましたか?とあったので
まだ検討中ですと答えました

価格的にどうなんでしょうか?
本体価格が理由で下げられないのは本当でしょうか?教えて下さい
957しあわせの黄色いナンバー:2014/02/08(土) 18:25:22.99 ID:/ikwYx7w
色はブライトシルバーです
958しあわせの黄色いナンバー:2014/02/23(日) 00:15:07.87 ID:RO4OFy7e
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産NV100クリッパー 】
4WD5MT
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1.033.200 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 31.290万円】
4.下取り車・・・ 無
5.居住地・・・ 東北
6.質問、備考等・・・
値引してもらって総合支払が 970.000万円
この値引は少ない?
959阻止押さえられちゃいました:2014/03/31(月) 21:07:45.88 ID:ZxPfGu0b
(´・ω・`)
960阻止押さえられちゃいました:2014/04/04(金) 18:21:10.48 ID:8ByJ9ORa
(´・ω・`)
961阻止押さえられちゃいました:2014/04/06(日) 22:24:05.80 ID:lkiC2iyJ
もたもたしてたら4月になっちゃった。買う気マンマンなんだけど、やっぱ今買ったら損かな。
962阻止押さえられちゃいました:2014/04/07(月) 16:12:17.99 ID:EtYraD5Z
(´・ω・`)
963阻止押さえられちゃいました:2014/04/13(日) 10:59:52.16 ID:1aIV5ImC
お願いします
はじめて車を購入します

1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ ミライース GF SA】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【117万円】
3.ディーラーOP価格・・・【26万円 北海道SP〔冬タイヤ、ワイパー等〕カラーop エンジンスターター 錆止め 】
4.下取り車・・・【 無 】
5.居住地・・・【 北海道 】
6.質問、備考等・・・
・車両本体で14万引き
・オプションだけど冬タイヤで10万もするものなのかわかんない
・ナビは含めずで合計143万です

ありでしょうか?
964阻止押さえられちゃいました:2014/04/18(金) 11:33:13.79 ID:fOKxxe3g
(´・ω・`)
965阻止押さえられちゃいました:2014/04/18(金) 16:25:27.46 ID:zq1v5vos
(´・ω・`)
966阻止押さえられちゃいました:2014/04/23(水) 13:38:26.90 ID:sbvkUQ9o
(´・ω・`)
967阻止押さえられちゃいました:2014/04/24(木) 16:32:44.10 ID:B5g4R731
(´・ω・`)
968阻止押さえられちゃいました:2014/06/20(金) 00:10:46.52 ID:EmUB2HsZ
うめ
969阻止押さえられちゃいました:2014/06/20(金) 06:52:55.48 ID:h30bwizc
>>963
アルミ付きのスタッドレスでも高いな
普通に量販店で買えばそのクラスのサイズなら高くても6〜7万で揃うよ
ネットで買えば国産スタッドレス4本で3万でお釣りが来る
同様でアルミ+スタッドレスで送料込みで6万以下だな
値引きはそんなもん
970阻止押さえられちゃいました:2014/06/20(金) 07:49:29.15 ID:U87Ty4mJ
>>963
今、要らない物をOPから外してはどうかな?
>>969が言うようにスタッドレス+アルミは10月くらいになれば
格安で販売されるし…(安い所は瞬札だけどw)

OP無しで本体値引きが14万のままなら十分に『買い』
競合にはアルトエコぶつけてみてください。

俺ならムーヴとかワゴンRの4駆にする
971阻止押さえられちゃいました:2014/06/20(金) 09:35:04.64 ID:tGEpepCs
>>963
イースのタイヤなんて13インチ?
14インチでも通販でなくて実店舗のブリジストンのタイヤ館でさえ
八月購入で一番安いアルミとスタッドレスで四本47000円で購入したよ
972阻止押さえられちゃいました:2014/06/20(金) 13:27:52.47 ID:PS8UR1rf
ハスラーの中古はなんぼで買えますか
973阻止押さえられちゃいました:2014/06/21(土) 22:51:37.80 ID:TusEizxc
ハスラは暫く中古じゃ出ません
ディーラーの試乗車でも後2ヶ月待たないと無理ポ
つか、スズキが中古を出さないようにもしてる
新車大量生産して相場暴落しないようにギリギリ生産調整してるから
後数ヶ月で新色追加になるからそれまで待ちだな
974阻止押さえられちゃいました:2014/06/27(金) 13:04:31.36 ID:QS3BP5pA
あげ
975阻止押さえられちゃいました:2014/06/30(月) 09:38:16.39 ID:UES7JcTV
今ある車を下取りしてもらいたいのですが、メチャンコ古いんです・・・
ただで引き取るだけでもありがたいと思えレベルでしょうか?

H7製 スズキ軽トラ(車種失念)パワステなし 軽貨物ナンバー 30000キロ未満 車検残りあり
976阻止押さえられちゃいました
それと、

ここで言う支払い総額とは税金を含めた乗り出し価格のこと

車体価格は期待するな、ディーラーOPをいっぱい買ってそこを安くしてもらう(メーカーOPじゃなくて)
いっぱいつけたらOP無しの時の定価とほとんど変わらなくてもキニシナイ!


ってことでよろしいでしょうか?

質問なのですが、同じ車種でもグレードで20万くらい違いますが高グレードの方が値引き率が高いのでしょうか?
質問ばっかですみません