1 :
阻止押さえられちゃいました:
以前スズキのツインがあったけど、狭すぎで売れなかった
今のフルサイズで出せばヒット間違い無し!
ホンダさんスズキさんダイハツさん、お願いします。
2 :
FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2007/01/13(土) 16:10:53 ID:+4CflL6X
僕の肛門も差し押さえてください。
3 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/13(土) 18:46:04 ID:/hQf8orx
ダイハツで出てるじゃん‥
ハイブリッドよりアイドリングストップ機構のが現実的だな
三菱がアイに乗せて販売するかもな
ゼロEVってサンバーがありますがな。
200万超えだけど。
7 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/13(土) 23:20:21 ID:4l+n623/
EVはハイブリッドとは違うでしょ
エンジン使った発電機を持ったEVとかな
ディーゼル機関車みたいだ・・・・
>>1 ツインは実験機だからこれから実用車が登場するんじゃない?
少し、待ってみましょうョ♪♪
ツインは鉛蓄電池使ったんだよね、そういえば
12 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/17(水) 01:18:35 ID:uLSXwj3r
軽自動車は肥大化する一方で次世代は完全に1tを越えるだろ。
CVTとか希薄燃焼とかターボ燃費を改善する努力は涙ぐましい
ものがあるが、早晩限界がやってくる。
今後の本命はハイブリッド以外ない。
特にトヨタ陣営は戦略として積極的に採用すると明言してる。
今年モデルチェンジのタントはハイブリッド版が追加と
もっぱらの噂だ。既に社内では走ってるとの話。
ハイブリッド軽は都内で20kmL走るそうだ。
日産やホンダは戦々恐々といったところだろう。
売れ筋の価格帯に持ってこられるかだろうなぁ
あと、ボンネット開けて中身見れば分かるとおりで、今は室内空間を
目一杯取るためにエンジンルームにしわ寄せ行ってギチギチだし。
パジェロミニだのジムニーだののように室内空間二の次で、
エンジンルームスカスカ(FRベースだと縦置きだからね)な
車種でないときつそうな希ガス
軽なのに価格が200万で後部座席が完全に潰れた超遅いクソ車ができあがる予感。
シリーズハイブリッドで
ホイールインモーターの四駆にして
充電用にカブのエンジン積めばいんじゃね?
16 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/17(水) 17:14:25 ID:WRdMblIT
三菱のiなんか、鼻先にモーターとかの補助原動機(?)積めそうじゃね?
18 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/17(水) 22:33:29 ID:pG0VQ9rV
既にターボが\150万超えるから
ハイブリッドは\170万なら売れるだろ。
その程度の価格差なら燃費で元を取れるからな。
19 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/17(水) 22:50:33 ID:ZnxwMM6S
モーターアシストでパワーアップして燃費も良くなるんだから、660までの軽にはハイブリッドが良いかもね
ソニカなんかがアイドリングストップ機構搭載したら軽ターボも馬鹿に出来ないよね
ハイブリッド軽ターボだ!!
22 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/18(木) 09:35:30 ID:FIJ/eokP
軽の排気量なので、ターボ過吸機より機力過吸気だよね。いや、ハイブリットなんだから、ブロア過吸気がベストか。
タービンで発電させたらいいんじゃね?
24 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/20(土) 02:17:22 ID:8c2Nkosd
発電所
ソーラーパネル付きの屋根とかどうよw
27 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/21(日) 03:46:09 ID:DASEN/DW
>>25 塗装そのものに太陽発電を行わせようとする研究もあるよ
EVの致命的な欠点として、内燃機関みたく廃熱が利用できない
冬場ヒーターとかを使うと、かなり電力を食ってしまう
正直、北海道とかでの使用には向かない
>>27 だからハイブリッド・・・
ところで、軽をシリーズハイブリッド化することにおいて、
発電用エンジンってどんくらいの排気量があればいいの?
29 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/25(木) 21:03:34 ID:YM5+ko1i
EVだけど、イタリアだかその辺から軽規格の電気自動車を輸入するらしいよ。
250万くらいするらしいけど、購入する際に国から援助が数十万出るらしい。
ソースはない。
ラジオでなんとなく聞いてただけだから
31 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/26(金) 12:06:48 ID:8uC7EsaI
32 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/29(月) 13:28:38 ID:xS7GGn8d
プリウスで30km/L以上の燃費(カタログ値)が出てるから
軽規格なら50km/Lくらい出さないとインパクト無いだろうなぁ
33 :
阻止押さえられちゃいました:2007/01/31(水) 00:19:30 ID:PAQbVBhQ
ハイブリッドカーにソーラーチャージャーで
走行に影響するほど充電できる?
できない
だん吉もソーラーでチャージせずに
バッテリーに直接充電してるからw
ハイゼットハイブリあるじゃん!
2008年以降にハイブリッド軽が増えそうな予感。
39 :
阻止押さえられちゃいました:2007/02/14(水) 04:17:57 ID:DYQWM5s6
むりやりブリッドしなくても
もう電動オンリーでいいじゃん
40 :
阻止押さえられちゃいました:2007/02/17(土) 05:23:03 ID:T3hZw8P3
電気自動車は今の技術では充電に時間が掛かるし、
巨大な電池を積まないと長距離を走れないので実用的ではない。
41 :
阻止押さえられちゃいました:2007/02/17(土) 06:14:32 ID:C2Pe/5H9
だん吉 ヤラセだったのかよ。
42 :
阻止押さえられちゃいました:2007/02/22(木) 09:33:02 ID:oPqHDIDd
子供達の夢を壊さないで下さい。
って子供はココ見てねぇかw
なんとかダイハツに頑張ってもらって超高級ハイブリッド軽自動車を出してもらうしかないだろう。
シャシーはアルミorカーボン、車重は500kg以下、cdは0.25以下とかね。
44 :
阻止押さえられちゃいました:2007/03/09(金) 10:35:45 ID:xOCYvvXq
230万のハイブリッド軽自動車なんているかよ
事故ッたらシステムごとパーだなW
>>27 太陽発電できる塗料で真っ先に思い浮かんだのが・・・
ツイン・メリット・コーティングw
>44
大きい事故ならどんな車でもシステムごとパーだがなw
47 :
阻止押さえられちゃいました:2007/03/10(土) 04:05:01 ID:PFbtGYoM
ホンダのハイブリッドって
バッテリーないってゆうか
モーターがバッテリー兼発電機なんだろ?
だったら軽にむいてそうだな
軽は昔から800ccくらいならとても効率的
といわれてたし
ホンダハイブリッドなら丁度それ位の
パワーupしかないし
トヨタハイブリッドは大きな車程効果があるが
ホンダハイブリッドは小さな車程効果があるから
まさに軽ハイブリッドのためにあるようなもの
リッター100はいくんじゃね?
48 :
阻止押さえられちゃいました:2007/03/10(土) 09:19:31 ID:oBx8iWby
ハイブリッドねぇ
基本はアイドリングストップと、渋滞等の低負荷時のモーター駆動が一番の要なんでしょ?
結局は高速道路等の高負荷にはエンジン回りっぱなしなわけだし。
そこらへんのコンピュータ制御や、センサを詰めていくのが現実的なんだろうな。
赤信号検知機能で無駄な加速を減らすとか、信号予測機能で最適な速度を保つとか…
49 :
阻止押さえられちゃいました:2007/03/10(土) 15:37:18 ID:qQZ/jODb
50 :
阻止押さえられちゃいました:2007/03/10(土) 16:44:18 ID:erXPLVp3
潜水艦の技術持っている日本が本気でエタノール発電機付の電気自動車だせば市場を席巻できるんだかなぁ。
エタノールエレクトリックは軽が生き残る為には必要だと思うのだが(・ω・)
>基本はアイドリングストップと、渋滞等の低負荷時のモーター駆動が一番の要なんでしょ?
日本国内だとそれがかなり重要だったりするのだが
52 :
阻止押さえられちゃいました:2007/03/14(水) 16:07:44 ID:xZckZFX+
軽の場合、プラグインハイブリッドという選択肢は無いだろうか?
53 :
阻止押さえられちゃいました:2007/03/15(木) 14:13:04 ID:9VVnqMPr
パワーアシストタイヤなんてないのかな〜?
モーターとバッテリーとセンサー内蔵でFFの
後輪と取り換える。停止から40km/hか8秒くらい
をアシスト
54 :
阻止押さえられちゃいました:2007/03/17(土) 09:27:22 ID:gs4imeNz
富士重のR1eってどうなったん?
56 :
阻止押さえられちゃいました:2007/03/18(日) 07:54:30 ID:G/ONzUms
現在10台が共同開発のパートナーである東京電力での業務で使用され、
将来の市販化に向けた実証試験を行っている
らしいよ
57 :
阻止押さえられちゃいました:2007/03/21(水) 12:31:36 ID:6ii3I8cw
i は電気モーター積んでようやく本来の姿だって気がする。
58 :
阻止押さえられちゃいました:2007/03/23(金) 21:28:37 ID:+pM5KLnr
ハイブリッドみたいな重い装置よりも、効率の良いターボディーゼルエンジンを軽自動車の規格で作って欲しいな。
日本では無理か?
ビートのボンネットの中に前輪駆動用のモーターを・・・
60 :
阻止押さえられちゃいました:2007/04/02(月) 00:05:35 ID:qNQCeBHh
61 :
阻止押さえられちゃいました:2007/04/10(火) 10:56:21 ID:BiCpLRyn
もういっそスズキ・ダイハツ・ホンダ・三菱が協力して
環境に超優しくてすごいハイブリッド軽作れ。
売り上げは仲良く分ければいいじゃん(笑)
余裕で世界に誇れる車作れるだろうに。
63 :
阻止押さえられちゃいました:2007/04/10(火) 12:53:44 ID:YoS3e+Az
よそでも書いたけど、2気筒(か1気筒)にしてモーターつけるの。
気筒数が少なくて振動するのを、モーターが逆位相のトルクを発生させて吸収。
気筒が少ないと気筒一個あたりの容積が増えてS/V比が小さくなって効率が良く
なるし、コストも下がる。(モーター分高くなるけど)
ただし、回転方向のムラは減らせても、縦方向の振動は吸収できないけどね。
プラグイン・ハイブリッドの軽が出て欲しい。
もしくは、いっその事EV出してくれ。
んで…
ハイブリッド軽はおいくら万円?
66 :
63:2007/04/11(水) 18:51:17 ID:pEHQFJgK
>>63 んで、もうちょっと書きたい^^
気筒数減らして燃費向上、回転ムラ減らすためのハイブリッドモーターなわけだけど、
それだったら、シリンダが爆発中はモーターで発電してブレーキ作用、電気は大型の
コンデンサに一時ためておく。
無爆発期間はその時の電気を使って駆動力発生。
あと、アイドルストップも行う、とか。
ダメかなー
67 :
阻止押さえられちゃいました:2007/04/11(水) 19:46:21 ID:Ml7uPD+5
ホリデーオートみて思った。
三菱重工と富士重工の株買えと。
68 :
阻止押さえられちゃいました:2007/04/12(木) 06:49:55 ID:D9Qmbaeb
富士は知らんけど三菱は原子力関連で上げてるよ
自動車株はここのとこ全般に弱いですね
69 :
阻止押さえられちゃいました:2007/04/12(木) 07:57:59 ID:7xHt3tbf
ε=┏( ・_・)┛
71 :
63:2007/04/13(金) 08:21:21 ID:Q/wAiO4V
>>69 ええー! 俺いっしょうけんめい考えたのにw ぶう
72 :
63:2007/04/13(金) 21:34:12 ID:vC3Hbchl
>>63 >>66 せっかくなのでもうちょっと^^
軽の場合、小さいので動力部の大型化は困るし、コストの制約も大きいわけで、
簡素な構造でないとムリだと思ったわけです。
2気筒ならエンジン部分は小型になるのでモーターを積むスペースができそうに
思えるし、振動を抑えることが主目的なのでバッテリも小さくてすみます。
2気筒、小型バッテリ、小型モーターなのでコストも抑えられる、かも。
モーターによるアクティブフライホイールだから、軽いものでも、普通の重い
フライホイールと同等になるので慣性抵抗が増えない(希望的意見だけど)
アイドルストップもできるようにしておけば、アイドリング振動はなくなります。
低速時だけアクティブフライホイールが機能したらええやん。
と、思ったんだな。
73 :
阻止押さえられちゃいました:2007/04/20(金) 09:13:53 ID:NCgPKXEC
ディーゼルハイブリッド軽自動車販売されないかな?
プリが実用燃費20キロくらいだから30キロくらいは実現できるんじゃないか?
180万くらいまでなら売れると思うけど
わざわざ軽規格のディーゼルエンジン開発した上にハイブリッドシステムつけるなんてした日には180万なんぞで収まるわけがなかろうて
75 :
阻止押さえられちゃいました:2007/04/21(土) 20:14:25 ID:89b8J4S2
軽ならいっそ電気自動車の方がよくないかな
行動範囲決まってる車が多そうだし
76 :
阻止押さえられちゃいました:2007/04/23(月) 07:06:04 ID:J5OWjRUP
バッテリーの問題さえ解決できれば軽に限らず電気自動車最強じゃね?
77 :
阻止押さえられちゃいました:2007/04/30(月) 07:10:59 ID:z9KR1Y4Y
>>73 軽ディーゼルハイブリッドが
実質燃費30km/lでモーターアシスト時の走りが軽ターボと同等なら
車両200万の乗り出し価格230-240までなら本気で欲しいな
ダイハツが出さんだろうか?
78 :
阻止押さえられちゃいました:2007/04/30(月) 20:43:55 ID:cdnnGYUH
ダイハツは2ストターボディーゼル早く出せよ
79 :
阻止押さえられちゃいました:2007/04/30(月) 21:03:23 ID:jv9Xu4k1
2ストは排ガス規制にひっかかるからダメだったようなあやふやな記憶がアル
80 :
阻止押さえられちゃいました:2007/05/01(火) 06:47:03 ID:by9o0XrH
排ガス規制をクリアできる見込みがないようなのモーターショーに出品するなよ
81 :
阻止押さえられちゃいました:2007/05/01(火) 08:02:02 ID:UdCLLNFT
大型船のエンジンと同じ構造の2ストなんじゃない、バルブの付いたやつ。
ロングストロークで燃焼時間を長く、高性能なターボで送気を確実にする。
早く出ないかな?
82 :
79:2007/05/01(火) 10:59:34 ID:FD1VmCwy
船の2ストは知らないけど、単車みたいなんはバルブがないから生ガス吹き抜け
が問題。
バルブついたやつで過給するやつは生ガスはないけど、潤滑オイルが燃焼室に
入っていっしょに燃えるという問題が残ってる。(単車のやつもそう)
それと小排気量ディーゼルというのが排ガス規制が難しいらしい。
俺もディーゼルターボ出たら欲しいんだけどね。
(サクシードのディーゼルを軽トラにのせてもいいよ、てな法律ができたら
いいんだけどなー^^)
83 :
阻止押さえられちゃいました:2007/05/01(火) 23:24:40 ID:q+QDRo70
ハイブリッドにするひとつの大きな理由は、ガソリンエンジンを
ディーゼル並みの燃費でまわすため。だから、燃料の雑食性を
重視しないのならエミッションの面で楽なガソリンエンジン以外
ハイブリッドと組み合わせる上ではありえない。
ただし、ホンダ方式みたいな方法なら別かもな。
にしても、まずはもう少し大きい車から採用だろ。
84 :
阻止押さえられちゃいました:2007/05/02(水) 03:33:59 ID:XQGrMAtf
ダイハツの軽用ディーゼルが実用化されればハイブリッド要らない気がするし
EVが実用化されれば深夜電力使うこと考えたらやはりハイブリッドは要らない気がする。
85 :
63:2007/05/02(水) 08:07:52 ID:ZeLW6SJS
ハイブリッドは複雑なのが困る。整備もしにくいだろうし。
そこで前にも書いたけど(63,66,72)、モーターをフライホイールとして活用して
気筒数を減らし、エンジン部分を小型化して整備性を良くするといったことは
必要だと思う。
86 :
阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 21:17:16 ID:3viY/N27
んー、出たら検討枠には入ると思う
87 :
阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 02:24:56 ID:yteVVXWd
蜜菱のIはガスタービンのシリーズ型モデルを、EVの前に出して欲しい気もするなw
発電用だもの灯油入れて良いんだよな?萌えるぜ。。
88 :
阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 16:54:51 ID:6q8fPc9k
リッター30キロ走るハイブリッド軽なら160万円でも買う
89 :
阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 17:09:31 ID:0droNCX1
今度の東京モーターショーでダイハツが軽用ディーゼルエンジンを出展するという噂があるね。
前に出したヤツの改良版ということだけど、実用化されるのはいつなんだろう・・・
90 :
阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 21:20:11 ID:SDIIaR1c
2ストターボディーゼルかな?
ガソリンNAよりは同じ排気量なら遥かにパワフルかも
シャレードディーゼルターボはエコランすれば30km/L超えたからな。
軽のディーゼルターボは萌えるぜ。
92 :
阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 07:51:38 ID:y9u9JkWc
デ・トマソターボにディーゼルのせて復活させて欲しい
93 :
阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 09:39:44 ID:oOChMkla
昔,外国で圧縮した空気のボンベを積んで空気圧で走る車があったけど,あれとガソリンを併用できないかな?
現行で軽のハイブリッドと言えばダイハツのハイゼットカーゴハイブリッドだけだね。
でもこれはいかにも商業用車みたいな感じなのに価格が高すぎて萎える。もっと装備を充実させて
160万円クラスまで下げられたら売れるかも。
昔ダイハツはプリウスのハイブリッド機構をそのままムーブに載せて試作機を作った事があったけど、
このハイゼットカーゴは別物でダイハツのオリジナルらしい。個人的にはクイックデリバリーのハイブリッドと同じ
ような機構だと推測している。
ハイブリッドもいいが、これ以上の重量増加は正直言って軽には辛いと思う。そこでまずはミラに採用されたアイドリングストップ
システムをムーブやタントなどに装備していくべきだと思う。
そして本格的なハイブリッドは電池の軽量化や大容量化が進んだ時に出せばいいと思った。
上のほうで書かれてたが、軽のターボ+アイドリングストップは萌えかも。
実際は軽ターボはNAに比べて有利みたい。
ある雑誌の燃費対決で「一般道でのエコラン対決」だとミラXリミテッド(アイドリングストップ)が
勝つが、アップダウンありの一般道だとミラカスタムRSが勝ってる
ターボ付きの場合トルクがあるのでNAほどエンジンを回す時間が少ないそうな
95 :
阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 12:02:10 ID:qJoWX5sz
今の軽ターボは64馬力規制のおかげで下のトルクを充実させられるからね。
96 :
阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 23:59:11 ID:/6vgUTuE
ターボでもリッター100馬力越えられないんだもんね。
97 :
阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 01:17:17 ID:RYsbOBIW
15年以上前の軽ですらターボもDOHCも使わずに規制値上限の64馬力出せてるけどな。
コンパクトカーでも今までNA・SOHCでリッター100馬力超えてる車なんて無いだろ?
98 :
阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 01:52:17 ID:429k80ta
一般的に1気筒当たりの排気量が小さいほど排気量当たりの出力は
高くし易くなる。N360はSOHC2バルブで36馬力。
昔と今では排ガス規制の厳しさも違うし。
Nコロは2ストだろ
軽も普通車も二輪もリッター100馬力までに規制しちゃえばいいのにね
低速トルクあってあんまし回らないエンジンがもっと増えればCO2排出量多少減るでしょ
102 :
阻止押さえられちゃいました:2007/07/01(日) 16:07:46 ID:mKj66BMe
103 :
阻止押さえられちゃいました:2007/07/01(日) 20:01:37 ID:mIcbDemz
スズキツインハイブリッド
104 :
阻止押さえられちゃいました:2007/07/01(日) 23:45:16 ID:mKj66BMe
コスト的に圧倒的に有利ならLNG車だけどタクシー。
半分くらいクラウンとかのハイブリッドになってもおかしくない。
プリウスのハイブリッドは東京で数台走ってるみただけど、
よかま市では見たこたねー。
本当に燃費コストがあっとうてきに有利なら一日中走ってるタクシー会社が
銀行から金、借り入れても、こぞって採用するはず。気づかないだけか?
LNG車の少なさがネックなのかな?
やっぱまだ、男子のオモチャなんだよ。
105 :
阻止押さえられちゃいました:2007/07/04(水) 12:11:13 ID:T5kSBszO
LNGハイブリッドってできないのかな?
106 :
阻止押さえられちゃいました:2007/07/04(水) 20:57:08 ID:TybhBI+r
水素BMW
107 :
阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 11:11:49 ID:M6j6af0r
ガソリン高いから燃費の良い車が売れるだろうね
108 :
sage:2007/09/15(土) 00:51:17 ID:jUlcTwuI
プリウスが35km/lとか言ってるんだから、軽なら40くらいは超えて欲しいな・・・
109 :
阻止押さえられちゃいました:2007/09/15(土) 05:23:30 ID:vwKaCz0L
絶対出せない数字で競うなと
どのメーカーでも同じ体質だが
ディーゼル燃費、脅威的。
トラック空積みだけど、クラウンワゴンのディーゼルは7、8kmで燃費いい
印象なかったのに。海外でディーゼルが環境にいいという意味がわかったよ
テスト
テストU
113 :
阻止押さえられちゃいました:2007/11/09(金) 22:07:16 ID:CQVM5hX7
普通車は、クルーガーとかエスティマとかガソリン車で
既に販売されている車の、ハイブリッドバージョンあるけど
何故、軽自動車では既存の車のハイブリッドバージョンの
開発及び発売されないんでしょうか?
moveカスタムハイブリッドや、ワゴンRスティングレーハイブリッドとか。
技術的に製造不可なんですかね?
114 :
阻止押さえられちゃいました:2007/11/10(土) 00:55:48 ID:KhpYOi/m
115 :
阻止押さえられちゃいました:2007/11/10(土) 01:07:03 ID:bbPkf5L1
>>114 ツインなんてダサい軽自動車のハイブリッドじゃなくて
moveカスタムとか、ワゴンRスティングレーの
ハイブリッド版があれば、ツインのハイブリッド版なんかより遥かに需要あるでしょうよ。
116 :
阻止押さえられちゃいました:2007/11/10(土) 01:11:45 ID:pMCxGyxJ
俺的には余り軽に注目行ってほしくない、軽の税制優遇が見直される
かもしれんし。俺はそれ目的で選択してるんで・・・
117 :
阻止押さえられちゃいました:2007/11/10(土) 01:17:23 ID:i0jVdhph
たしかダイハツの商用ワンボックスで、20Km/Lくらいのハイブリッドなかったっけ?
バッテリーを大きくするにはスペース足りないし、重量増すし、しかも高価。
軽のメリットを粉砕してるよな
アイドリングストップと、本当に初動の数十メートルくらいの補助モーターでもかなり実燃費に効果あると思うが。
現実的にはプリウスの購入費用と低燃費で軽自動車のそれを逆転しようとすると、車検三回くらい期間が必要なおれは、軽ターボのアクセルを踏み込まない事で逆転を避けている(つもり)
118 :
阻止押さえられちゃいました:2007/11/10(土) 01:51:38 ID:k4bAv9QR
ヴィッツみたいなシステムでも良いかもしれない。
そこで、後席床下にバッテリー設置し放題のサンバーの登場ですよ。
ま、それはいいとして
>>117のいうとおり、単純に
日立からe-4WD買ってきて載せれば、確かにかなり
効果があるかもしれないね。とくに4WD仕様の場合
そんなに重量増もなく実現できそう。
120 :
阻止押さえられちゃいました:2007/11/22(木) 21:14:30 ID:oNikp4l0
うえ
122 :
阻止押さえられちゃいました:2008/01/13(日) 01:32:05 ID:nbD409q3
梶川啓のお父さんは60才高校の教員をで退職する。
さげてみるか
タタ・モーターズのワンキャット、国内販売されるかな?
無理だろ
テスト
127 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/29(木) 18:45:16 ID:WRAzo4Ky
リッター30走る軽を出せ
>>127不可能では無いが価格が高くなるから出さないだけ
徹底したフリクションロスを無くして軽量化、6MT化すれば可
129 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/29(木) 19:09:20 ID:hP0TT+db
>>127 そんなセコい数字じゃダメだろ
どうせならリッター100km走る軽が出れば面白いよ
130 :
阻止押さえられちゃいました:2008/05/29(木) 21:41:21 ID:AeSY3zCD
131 :
阻止押さえられちゃいました:2008/06/02(月) 22:33:02 ID:hdgrSkE5
21世紀の「あたりまえ」
地球への優しさをEVセラビューというカタチにする
(株)ゼロスポーツ社の実用型電気自動車「ゼロEVセラビュー」を販売しております。
スバルの軽トラック・サンバーをベースにした電気自動車で家庭用100Vコンセントで充電OK。
燃費も1kmでわずか1円と非常に経済的です。
本体価格 2,590,000円に対し
国からのクリーンエネルギー普及事業補助金が
790,000円支給されますので
実質価格は1,800,000円です。
ttp://www.vrtc.co.jp/sale/sale3.html
132 :
阻止押さえられちゃいました:2008/06/05(木) 09:08:39 ID:G3TZIysQ
電気自動車の方が売れそうな気がする
ハイブリッドは半分電気自動車
134 :
阻止押さえられちゃいました:2008/06/11(水) 10:29:39 ID:cTWuw1rv
車寅次郎でもよかったのに
>>135 妹いないし、時々東京に戻らないかんから、駄目だぜ?
137 :
阻止押さえられちゃいました:2008/06/24(火) 19:28:09 ID:6bDxmlzx
660ccプラスモーターで35km/l走って150万円なら買う
138 :
阻止押さえられちゃいました:2008/06/27(金) 21:31:21 ID:hvsFoliC
139 :
阻止押さえられちゃいました:2008/06/29(日) 17:23:30 ID:RtJNR4XI
値段が高くて80キロしか走れないならいらない
EVはまだまだ使い物にならないね
片道100キロを安心して往復出来るようになってからだろ(フル乗車で
141 :
阻止押さえられちゃいました:2008/07/21(月) 21:35:37 ID:9u8baGNc
5年後は軽自動車は全て電気自動車になってる可能性が強いね。
普通車は新型ディーゼル車か?
俺にはそんな可能性は微塵も感じられないが
143 :
阻止押さえられちゃいました:2008/07/25(金) 21:31:08 ID:cmdXM3YY
技術の進歩は日進月歩。
シティーコミューターとしてのEVは大いに魅力あるね。
遠出するにしても、充電ステーションが充実してくればさして苦にはならないだろうし
その頃にはEV自体の航続距離も今とは比較にならないほど伸びているだろう。
144 :
阻止押さえられちゃいました:2008/07/25(金) 21:42:34 ID:V7ScLRPD
5年だと電池容量は1.5倍強程度、今より上がってるかもねぇ〜
(過去実績から・・・でも大した事無いか。。)
個人的には家庭で出来るのならCNGでも電気でも良いけど。。
145 :
阻止押さえられちゃいました:2008/07/25(金) 22:56:03 ID:C2FLXCNx
ハイブリッド軽自動車が150万円で出ればそれ買うよ
数年は電気自動車は使い物にならなそうだから
146 :
阻止押さえられちゃいました:2008/07/25(金) 23:01:40 ID:UYXirSyn
軽自動車ではないがホンダが出すというハイブリッド専用車は
フィットとシビックの中間の大きさで、値段は200万円を切るという。
ハイブリッドシステムのコストはシビックのIMAの半分。
軽自動車で出しても150万円を切ることは可能だろう。
147 :
阻止押さえられちゃいました:2008/07/27(日) 02:44:36 ID:s/NWAdFp
軽ならインサイトみたいなのでもいいな。
燃費はリッターあたり45km/Lくらい狙って欲しい。
まずは、急速充電器等のインフラ整備から。
一般市民は「安心して使える」状況じゃないと手を出さない。
149 :
阻止押さえられちゃいました:2008/07/27(日) 11:33:20 ID:VB6YxDRd
ハイブリッドは充電設備は必要ないですよw
電気自動車と勘違いしてる?
>>149 あぁスマン。
電気自動車の話題が出たから、乗っかったつもりだった。
アンカー入れてなかったからな。
152 :
阻止押さえられちゃいました:2008/07/31(木) 19:09:40 ID:uZ8yxWAS
ガソリン高いから燃費の良い車が売れるだろうね
車体価格による
154 :
阻止押さえられちゃいました:2008/08/03(日) 14:43:33 ID:DgzEh7Kb
>>151 ホンダだとデザインも上手くまとめるだろうから、その価格なら
フィットに続くヒット商品になるかもしれないな。
後は日産がどんなの出してくるかだね。デザインは期待できない
だろうけど。
コストダウンしたのは偉いが、もともとホンダのハイブリッドは金がかかりすぎていて、
車が売れるほど赤字になるなんて言われていた。シビックは知らないが、
最初のインサイトは確実に赤字だったそうだ。
だから、50パーセント下がっても、実際の販売価格をどこまで抑えられるか……。
156 :
阻止押さえられちゃいました:2008/08/06(水) 17:10:29 ID:e+F9PXQG
>>155 インサイトはボディがアルミ。ハイブリッドじゃなくてもコスト高。
ホンダは現在が約40万円高を20万円高にすると言っている。
157 :
阻止押さえられちゃいました:2008/08/06(水) 18:09:03 ID:wGrmy6+3
660ccのハイブリッドじゃ動力性能的にも利益的にも効率悪いし無いだろうな。
ハイブリッドシステムの重量増で燃費悪すぎ。
コンパクトカーの燃費のがイイんだからコンパクトカーにハイブリッドが正しいよね。
ハイゼットハイブリットでおk
160 :
阻止押さえられちゃいました:2008/08/09(土) 12:05:38 ID:QWOIUNgz
軽ハイブリッド欲しい
でもハイゼットはイラネ
軽ハイなぁ
162 :
阻止押さえられちゃいました:2008/09/08(月) 01:42:52 ID:X0smMF2j
今でも軽は普通車に比べて価格が割高なのに、ハブリッドになったら
販売価格が普通車のハイブリッドの価格と同じ位になるかもしれんwww
軽の税金優遇がなくなったら価格は高いし、危険で軽ハイブリッドは売れないね!
163 :
阻止押さえられちゃいました:2008/09/08(月) 07:20:05 ID:9+986goC
いや、CO2排出量で決まるんだから安いと思うよ>軽ハイ
164 :
阻止押さえられちゃいました:2008/09/22(月) 11:44:30 ID:3Qw+DMIr
軽ハイブリッドに期待
CO2排出量に準じる税制になったら軽のシェアは低下して各社目を向けなくなり開発費削減でハイブリなんて無理。
まだ軽ディーゼルの方が現実的。
167 :
阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 20:04:12 ID:OcQkKqLi
軽のハイブリッドを是非出して欲しい
ツインも忘れてもらっては困る、 まぁ、既に新車では買えないがw
ホンダのIMAっていくらぐらいなんだろね。今の軽ってNAとターボの値段差は15万ぐらい?
・NA+IMAでターボと同程度の発進加速
・燃費が30キロ/L
・値段がNA+30マソ
こんな軽がもし出たら迷わず買っちゃうな。
リチウムイオンがあたりまえになればHVシステムはさらにコンパクトになるだろうから
あと5年ぐらいすれば出てこないかな・・・。
助手席と後部座席にペダルを設置してゴゲバおK
172 :
阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 18:23:40 ID:2htch99E
ホンダ方式ならコンパクトに収まって効率がいいな
test
174 :
阻止押さえられちゃいました:2009/01/26(月) 22:26:56 ID:b+FcU3vN
ハイブリッド軽を150万円以下で出せば大ヒット間違いない
175 :
阻止押さえられちゃいました:2009/01/27(火) 02:37:03 ID:/19Wn5Ri
普通車終了のお知らせ
176 :
阻止押さえられちゃいました:2009/01/27(火) 23:12:58 ID:rIjOfr1O
ハイゼット・ハイブリッドは660cc(659cc)+モーターなんだが、
軽自動車規格(排気量制限)を見るときにモーターはノーカウントなんかな。
モーターの出力も元を質せばエンジンで発電したもんだから別に変なことでもないんだけど。
とすれば、660ccターボ+高出力モーター搭載すれば、
1500cc・NAくらいの出力を軽規格のまま得られるかもしれない。
(バッテリーが尽きるまでの数キロ〜10数キロ限定の高出力だけど)
エコ目的よりもスポーツ目的の方が軽ハイブリッドの活用ができそう。
例えば元々スペース効率気にしないコペンをベースに、
トランクスペースぶっ潰して大容量バッテリー積むとか。
少なくともハイゼット・ハイブリよりは売れそうな気がする。
たとえばツインのハイブリッド仕様のエンジン・バッテリー関連周りをラパンあたりに無理矢理積むと
お値段と諸性能はおおまかにどれぐらいになるんだろう?
179 :
阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 17:57:09 ID:2Kk8dUvi
180 :
阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 18:49:05 ID:ZhOlOXZA
ホンダが軽ハイブリッドを150万円で発売したらそれ買うよ
181 :
阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 19:15:44 ID:16TCCKri
ホンダには軽自動車用によりシンプルにしたIMAを搭載して130万円で出して欲しい。
その上がフィットHVで150万円だな。
>181
バッテリーはリチウムイオン化すれば半分以下の大きさになると思うので、コントロールユニットと合わせて配置を変えて、気筒停止によるモーターのみの走行を諦めればなんとかなるかもしれんない。
リチウムイオン電池は体積効率はニッケル水素電池と同等だよ
軽量なのが売り
>183
> リチウムイオン電池は体積効率はニッケル水素電池と同等だよ
> 軽量なのが売り
ホンダのはニッケル筒型セルなんで、角型セルのリチウムイオンでうまく詰め込めないかな?
185 :
阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 15:22:21 ID:knsW2faO
CVT+KFエンジン+アイドリングストップ機能+ハイブリッド搭載の軽って実現不可能なんだろうか?
あと、ミラをベースとして、空気抵抗を少ない形にしてハイブリッドを作る事は不可能だろうか?
やっぱりプリウス並の大きさじゃないと無理か?
186 :
阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 15:33:25 ID:KPI/AxUj
タントなんてクソデカイ空間があるんだから、なんでもできるだろ
187 :
阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 18:16:40 ID:c5WsXfM6
もっともシンプルで効率が良く軽量で安くて頑丈なコンプレッサーを使った圧縮空気で回生エネルギーをタンクに貯めるのがいい
耐久性はエアブレーキで実証済みだしエアコンのコンプレッサーをそのまま流用できエアタンクはシャーシのフレーム内に作れる
スターターも圧縮空気で回せるし車内に圧縮空気を取り込めば簡易エアコンになりタイヤの空気圧調整からエアジャッキも使える
じゃあ何で圧縮空気ハイブリッドにしないのか?
それは効率が良すぎて車の寿命が大きく伸びすぎてしかも安く作れるから
188 :
阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 05:20:08 ID:JWHsJ30d
>>1に突っ込んでみるが、三菱さんと松田さんとニッさんは?
ハイブリッドとは違うが、電気自動車や水素自動車はガソリンを使ってない訳だが、軽自動車の車体を使ってるというだけで、660ccの枠にはハマってないのだろうか?
189 :
阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 17:42:21 ID:19df+0/p
是非助士席にはペダル+チェーンが欲しいな
平たんな道は助士席に乗ってるのが足で漕ぐハイブリッド軽自動車
助士席?
>>185 スズキ党の俺からも提案 \(^o^)/
FF+直噴ターボ+CVTのセルボSRをベースに
後輪ダイレクトブラシレスモーター+回生ブレーキ(後輪のみ)を付ける
電池は、従来のガソリンタンクを2/3にして残り1/3に設置
プリウスと同様なエンジン発動プログラムで
基本的に低速or定速巡航時はモーターのみで走行
加速時やバッテリー残量が少ない時にエンジン発動
これなら、設置スペースに苦労することなく、現行規格でハイブリットが可能じゃね?
ちなみに燃費は現行のSRがカタログ値24km/lで、実燃費が20km/l程度だから
ハイブリットになれば、+10km/l程度は可能だと思う。
問題は、
モーター駆動時はFR的な挙動になって
エンジン発動時はFFもしくは4WD的な挙動になる事かなww
192 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/21(月) 19:04:22 ID:kbp6jwfs
>>157 エンジンの回転下げられるセッティングに出来れば燃費は良くなると思うよ
193 :
阻止押さえられちゃいました:2009/09/23(水) 21:46:21 ID:10R9+vDl
考えたんだがハイブリッドのエコ助成は金になる。
そこでハイブリッド化キットを売り出すのだ。
キット価格は\20万。
半額は助成で相殺。
燃費改善で残額も十分回収できる。
これは売れると思う。
キットはホイール内蔵モーター方式で
ホイールを交換しエンジンコンピュータの
プログラムをハイブリッド用に書き換えるだけ。
現行のFF車を簡単にエコカーに出来るのだから
民主党も助成してくれるにちがいない。
キットは韓国と中国で製造するから問題なし。
年内発売は可能だ。
だれか資金出してクレー。
age
195 :
阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 14:33:34 ID:cyrHiDm+
軽なんか人力ペダルとモーターのハイブリッドで十分ですよ
トヨタから出してください
昨日の新車は・・・だった。
俺も
>>170の意見に賛成だな。
・660ccNA(SOHC)+IMAで60ps以上確保
・バッテリー搭載による重量増加に対しては副変速機付きCVTで対応
・アイドリングストップ、ESP、フルタイム4WD、MTモード付きCVT
・燃費30km/L以上
なんて仕様の軽ハイブリッドが出たら買っちゃうな。
てな訳でスズキさん、こんなの出してくれー!
>>198 リッター20キロかよ、CVTターボ車と同じだな
出力も同じで価格は+50〜60万
モーターの重さがネックなのか、エンジンがどうしても高回転になるのか
今のままじゃ売れないな
201 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 13:39:45 ID:z0s7R7d1
単純に元の排気量が小さすぎるんじゃないか?
その昔、小排気量にアシストしても意味ないって話無かったか?
ちょっとハイペースになったり
ちょっと長いのぼりになると、
パワーの無いエンジンのアシストで電気使い切ったあとは
どうなんだ?
アホみたいに重い荷物ぶら下げて
一番安いタントより遅いのか?
ってか、
軽に乗せられるサイズのバッテリー・キャパシタに
普通車に乗せるものより小型(効率が落ちる)のモーターで
どれくらいごまかせるんだ?
>>199 リッター30キロなんて低い目標じゃあ
来年当たりにダイハツが出してんじゃないか?
普通にガソリンでw
前輪駆動で後輪はモーター積んで発電すればよさそうだが重いから無理か?
204 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 17:44:27 ID:jP+Y7Mu+
バイクの400ccくらいのエンジンで発電して
インホイールモータってのが、システムが簡単でいいんでわ
エンジンも既存の使えるし
サンヨーの電動アシスト自転車みたいに
アシストモーター+回生充電機を後輪にポン付けして
なんちゃってハイブリッド車にできるようなキットが出ないかな
フライホイールをモーターに換装し、
排ガスを利用してターボチャージャーみたいにオルタネーターを回して発電する。
バッテリー不使用で簡易ハイブリッドの出来上がり。
>203
日産が採用したe4WDがそんな構成だったけど
普通のドライブシャフト式の4WDより軽量だと
日産の広報は言ってた、真偽の程は確認してないが
>208
日立の洗濯機用モーターがベースになってるそうな
212 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/11/04(木) 21:53:32 ID:tAGivNkv
age
214 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/12/11(土) 21:01:47 ID:XDPRD68h
25年落ちの550t乗ってるけど25q/L走ったぜ
エコカー認定して欲しいなぁ
215 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/12/28(火) 12:57:46 ID:bUXMuaIj
整備工場のはんこと
触媒最新のと交換後 排ガス測定
(これはメーカーが作ってくれなきゃ駄目だが)
GSのレシート3枚GSのはんこで
15万くれなきゃおかしい話
税金負けてくれてね
14年前の1500cc希薄燃焼車 燃費20kmL
CO HC 0.00%です。
216 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/12/28(火) 21:37:01 ID:bUXMuaIj
暖房400cc 2気筒コンパクト水冷発電機
前輪 機械駆動も出来る 前のみor4駈
20から30馬力ですね
後輪e4駈 10馬力程度
冷房 家庭用エアコン150V10A インバーター
簡単にホンダさん鈴木さん出来そうな気がするが
それだと車重500キロ以下にしないとまともに走れないかと
それに家庭用のエアコンなんて振動対策してなくて弱いから
そのまま車に積んで動かしたら壊れるよ
助手席や後部座席に発電ようのペダル付けて‥
ハムスター丸いあの回るのも発電に良いかな
219 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/12/29(水) 20:46:18 ID:xGwI0pJq
ハイブリッドはコスト高、重量増、市場の成熟性をみて 軽では出ないよ。むしろアイドルストップが増加するよ
>219
アイドルストップはハイブリッド車の一要素で最初のステップ
きっちり動作するアイドルストップが低コストで普及すれば
次のステップとしてハイブリッド化へ進むのが容易になる
アイドルストップだけだと燃費の改善は、あまり無いのが現状
222 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/12/30(木) 10:31:42 ID:CTu4VtTu
エアコンは 然車両専用設計 プリと同じ
トルクターボ 4駈に欲しい モーター駆動
223 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/12/31(金) 18:07:46 ID:NC+o7q6v
istop付けて
10馬力5kのトルクで出だして
さらに加速するならエンジン始動
140Vリチウム電池搭載 家庭充電
5から10kwh ファイバーbody
224 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/01/02(日) 10:36:59 ID:SJajU13o
honda 3車種 HV軽投入予定と
BC最新号 載ってるが
HVなら当然アイドリングストップするからISTOPなんて書かなくてもいいよ
226 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/01/12(水) 12:16:28 ID:frdmcCP8
田舎の足に 最高速40−50kmの
30km 家庭充電で走れて
LPG発電機付きの軽はどうだろ
EVで緊急用に50cc発電機で
228 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/01/13(木) 04:08:47 ID:UP4EMxvR
軽ハイブリッドが軽ターボと同じくらいの値段なら
軽ハイブリッドを買う
1990年代初頭にVOLVO ECCというガスタービンハイブリッド車があった。
丸の内シャトルのようにガスタービンで発電してモーターで走るという構造だった。
当時としては画期的だった。その後、90年代半ばにGMもEV1にガスタービンを搭載した試験車を
試作したりしていた。
MTで、走行中にNに入れてエンジン切れば燃料消費ゼロで滑走。
加えてアイドリングストップと昔の踏切突破法であるセル発進を実践すれば、
追加投資ゼロでかなり燃費が良くなる。
これでハイブリッドの燃費向上のツボは全て揃えているから、
550ccのアルトでやったら、リッター45は楽々でした。
車体とエンジンが軽い、軽ならではの燃費向上方法ってハイブリッドに限らないと思う。
>>230 おまえすっごい頭・・・・
悪いなwwwwwwwwwwwwwww
232 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/01/17(月) 12:53:43 ID:lQR6vYh4
燃費はアライメント結構重要
狂わない シャーシ大切
233 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/01/27(木) 19:38:42 ID:Udvv/MIK
20万円位高くなってもいいから軽HVを出してください
エンジン切ったら、ハンドルが回らないだろ。
235 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/02/01(火) 23:55:16 ID:AbjniT07
今年中に軽HV出る?
236 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/03/09(水) 22:25:14.65 ID:DzalvDNN
ホンダのBXが、エンジン・ハイブリッド・EVと3タイプででてくれたらなぁ
フィットと同じようにエンジンモデルの20万高でハイブリッドがでてくれたら買うな
燃費がよくなって、下トルクも太く、追い越し加速も良くなるのを期待
237 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 07:45:27.59 ID:OeIyJA0i
期待age
238 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/03/16(水) 17:29:20.76 ID:1CKb/3Ca
ハイブリッドだと低速時常に働くわけで大げさ
電動アシスト自転車みたいに
0kmから20kmまでアシストするだけでも
燃費良くなんねーかな
回生ブレーキで充電以外に
ブレーキ踏むと空気を圧縮するとか
とか
ブレーキ踏むとチョロQみたいにゼンマイ巻くとか
スタート時にそれを使う
できないかなーー
>>238 20km/hまでアシストするとなるとギヤ比を上げることが出来るから、ミッションを高速側
に振ってやるとそっちでも燃費が良くなりそうだな。NA軽は基本燃費が良いから、発進
と上り坂のみアシストでも結構効果がありそう。
バスで ゼンマイ式回生ブレーキはあるよ
241 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/05/13(金) 15:09:12.53 ID:3Byxab7q
>>238 セルを耐久性のあるものにして、セルで20kmまで加速
バッテリーも85Ahクラスなら値段も安いし。
むかし、1500ccのMT車で、ガス欠したときに
セルだけでガソリンスタンドまで走ったことあるから、
技術的にもできると思う。
速度もセルだけで40km/h出たし1kmくらいは余裕だった。
242 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/05/13(金) 15:10:44.41 ID:3Byxab7q
ハンドルロックするだろ
244 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/05/14(土) 21:59:48.58 ID:SpdmIraQ
>>243 エンジン切ってから、ONにすりゃいいだろ!!!!!
エンジンが回ってないと、ハンドルは回らないよ。
246 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/02(木) 13:12:55.29 ID:sRsVZ+aC
LPGとガソリンのハイブリッドは?
爆発します
意外と簡単に出来るらしい>LPGとガソリンのハイブリッド
オートメカニック誌で特集組んでたよ
「オートメカニック ガス・ハイブリッド」でググレ
最初に出すのは、どのメーカーっすかね?
250 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/04(土) 11:40:17.90 ID:QGIiP8p0
>>250 名義変更のページでてきた…
今年のモーターショーででてくるかなぁ?ハイブリッド軽 たのむぞホンダ
ところで、燃費30kmのイースの噂が全然でてこないね
252 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/19(日) 14:34:17.71 ID:DWpJgFY5
軽は?
254 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 09:47:19.86 ID:O5qc7pJE
起死回生の ホンダ軽しかないだろね
ダイハツ イース対抗で
いくらイースが燃費が良くても
運転はHVが、出だしの トルクが大きく楽チン
ということは 三菱日産連合も e4駈 軽も有りですね
ホンダ N hybridに期待
EV-Nのデザインのままでヨロ
256 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/07/02(土) 08:38:18.98 ID:E8VRMA1H
日産のリーフの電池使えば
最強だから 意外とek HV 早いかもね
ホンダはバモスHV MT&CVTはどうだ
ヤマハ発電機850W 50ccエンジンエコ運転 14時間
バイクのHVはどうかな
転倒しない 前輪2輪屋根付きで
軽のハイブリットなら街乗りで30キロは走ってくれないと
結局大して燃費良くないから電気カーに期待
軽にハイブリッドのシステム一式積むとしたら相当な重量だわな
Fitの場合は、ハイブリッドよノーマルで100kg違う
260 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/09/07(水) 23:38:50.73 ID:IcfjWzgk
HV軽出してよー
普通の低燃費軽自動車だとメチャ遅くてかったるいから
モーターの力が必要だ
261 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/09/08(木) 20:25:32.23 ID:To2yMlIg
HVなんていらん
軽だったらシティコミューター的な用途がほとんどなんだから
EVのほうがニーズに合ってる
軽でHVだとさすがに重すぎてメリット相殺しちゃうんじゃないの?
EVとか誰も買わないしw
EVの弱点は値段が高いこと。
バッテリーが高価過ぎるのが原因。
だがHVはバッテリーを少ししか積まない。
ゆえにHVは安く出来る。
モーターもスターター兼用とすればコストダウンできる。
トヨタのHVはスターターもリバースギアも省略してる。
現在HVはトヨタの一人舞台でありそれゆえ
かなり高い値段がついている。
ホンダが引き下げを狙ったが所詮1社だし
トヨタに真っ向立ち向かえる企業規模でない。
だが北米、欧州、韓国などがHVを出し始めている。
今後HVは本格的な量産で値段が下がるのは必至だ。
軽HVが登場するのは時間の問題だ。
EVは確かに高すぎる
フィットはノーマル車にプラス35万でHV車ができてる。
軽のターボモデルがプラス20万くらいと思うと、軽HVモデル
は価格競争力もあると思う
>>262 軽にプラス100kgと考えると、きつい様な気がするけど
フィットより200kgも軽い車体に同じ様なモーターアシスト
が付くと思えば、フィット以上にかなり軽快に走ると思う
正直燃費も気になるけど、それ以上に軽快に走る小いさい車が欲しい
例としてワゴンRスティングレーで、NA(2WD)とターボ(4WD)の車重差は70キロあるよ。
NA同士で、2WDと4WDの車重差は50キロ、燃費は1キロ/L程度の差。
これならNA+IMAで100キロぐらいは余裕でいけると思う。
コンパクトなNA軽はもともと燃費が良くてそこそこ走るし、ただでさえ狭いラゲッジがさらに狭くなるなどあまりメリット出ないだろう。
やはり効果的なのは、十分な広さがあって、ターボじゃないと走りがかなり厳しい、しかし燃費が・・・というタント、パレットクラスだと思う。
このクラスのターボは軽のくせに200万近いから、値段が上がっても吸収しやすいだろうし。
HONDAはなぜやらないんだろう?技術的にはできるだろう?今の軽はエンジンルームが狭杉なのか?大ヒットすると思うんだけどなぁ。
フィットシャトルはそれなりな燃費みたいだね。あのボディでIMA程度のアシストでよくやってると思う。HONDAは元々のエンジンの素性がいいんだろうね。
スマン、俺は別にHONDAファンじゃない、乗ってるのは日産。ただ、軽HVに一番近い位置に居るのはHONDAのシステムだと思うので。
>軽HVに一番近い位置に居るのはHONDAのシステムだと思うので。
オレもそう思う
トヨタのHVシステムは小型しにくいとか、コストがかかりすぎるのかも
iQクラスでEVは予定してるみただけど、HVの予定は聞いたことない
>HONDAはなぜやらないんだろう?
フィットと食い合うから、と思ってるのかな?
12月のモーターショーでヴィッツHVに対抗して、軽HVが発表されれば
ウレシイなぁ
269 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/09/27(火) 12:40:55.45 ID:amRtsh41
そろそろ時代がスレに追い付いた期待age
270 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/09/27(火) 20:48:31.33 ID:e7aB2PRs
ホンダのHVモーターはエンジンの振動を抑えたり回転を安定させたりする
フライホールの役目もあるから本当に合理的
軽にもベストマッチすると思う
271 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/10/01(土) 23:19:18.06 ID:dTr6vqAC
ターボは要らないからハイブリッドを設定すべきだよな
スズキ ツインHVの燃費って、35km/lだったんだな
8年も前のクルマだけど、すでにイースの上をいってる
現在ハイブリッド軽を市販出来そうなのはホンダとダイハツだ。
ホンダは既に最廉価ハイブリッドのフィットを市販しており
12月発売のタント対抗車にハイブリッドを搭載するのではと噂されている。
技術もコストも市販可能レベルに到達している。
一方ダイハツもトヨタハイブリッド技術を提供されているがコストダウンで
手間取っている模様で今のところ開発成功の発表はない。
しかしイースでアイドルストップやオルタネータ回生、徹底したコストダウン
などハイブリッドへの応用が利く技術開発に成功しておりあと一歩だ。
あとはグループ内に電機や重工を持つ三菱自動車がダークホースだが
企業自体の存続レベルで危機が囁かれており予断を許さない。
274 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 09:17:11.81 ID:eAQOJ1o1
あげまん
ホンダの軽ハイブリッドのBXが某雑誌の推測CGに近い昔のN360とかZに近い
非ハイトワゴンなら今のGD型フィットを下取りに即購入したいところだが、
どうせBX自体がタント・パレット対抗車で、空力悪い・ガラスエリアの
多い重い車体にハイブリッドのバッテリーその他で更に車重が重くなって
かろうじてイースを上回る程度の燃費しか出ない気がする。
スレをざっと読んだけど
結局のところ、今はまだ軽ハイブリットは買い時ではないってこと?
タント、N-BOXとも燃費かなり上げてきたなぁ。
HVになっても劇的には燃費変わらないかもしれないが、
加速が良くなってNAより燃費いいなら十分だ。
早く出してくれー
HV
280 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/12/22(木) 22:05:26.29 ID:xlJMR0fE
ageときますよ。
どうやらバッテリーのコストがネックになっているようだ。
軽のコストがシビア過ぎるのも一因。
ここはひとつ発想を転換してみたらどうだろう。
シリーズ方式ハイブリッドならバッテリーは起動用の普通のだけでいい。
現在のモーターの性能と小型軽量で低燃費な2気筒エンジンなら
走行性能、燃費とも十分成立するだろ。
特に車重が重い1BOXならスペース効率を劇的に改善できて
3mの荷室とか6人乗りとか今までにない軽も作れる。
燃費規制で新型が作れないジープタイプも延命が可能になる。
クルマを走り続けるだけの発電ができるエンジンってどれぐらいの大きさなんだろう
現実的な大きさのエンジンで可能なのか?
シボレーボルトも結局シリーズといっておきながら、緊急時(発電がおっつかなくなったら)は1400ccエンジンで走るからパラレルだし…
発電用エンジン、発電用モーター(発電機)、走行用モーター
これはかなり容量も重量もくいそう。軽の枠に収めるとなると大変かもしれん
1400ccでも発電が追いつかないんだから、軽でシリーズハイブリッドはありえないんじゃね?
アイミーブに不十分な発電機搭載したらいいんじゃね。
>>281 発電機って結構でかいよ。
かき氷機と電球いくつかだけでもレジャー用の発電機だと足りなくて、小型冷蔵庫くらいのを借りたことがある。
一般に1馬力=750Wといわれる。
100ccエンジン2PSの発電機の出力は850Wで発電効率は60%くらいか。
60PSのエンジンなら27kW発電できることになる。
一方現在市販されているEVで軽サイズの三菱i-MiEVが搭載している
モーターはY4F1型で47kWである。
この数字から言うとシリーズ方式の軽ハイブリッドではやや出力不足
ということになる。が、この数値は最大出力であり通常走行は十分
可能と思われる。ただ一時的にパワーを補う必要はあるのでバッテリー
が全くないと困ると思う。
走り続ける為には60psのエンジンでなんとかなるーとして、軽のエンジンで60馬力だそうと思ったら5400回転とかだから「走り続ける為には、常にレッドゾーン近くで回し続けなくてはならない」ことになる
スゲーうるさいし燃費も悪いべ… やはり軽でシリーズハイブリッドは無理か
288 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 21:48:45.81 ID:4EQ3oxF7
普段は60馬力も使ってないでしょ。
60馬力は6000回転とかで出る数値。
普段3000回転程度では半分の30馬力程度しか使っていない。
最近はCVTなどでハイギア化しエンジン回転を抑えるのでさらに低い。
現在の技術でシリーズハイブリッドは問題なく成立する。
290 :
しあわせの黄色いナンバー:2011/12/29(木) 19:02:03.98 ID:FgpzGDKm
>>289 発電するためにCVTがいるとかナンセンス。
ばか?
現代の軽用エンジンは常用回転域が大変低くなっているという話。
その回転域で走れるトルクが確保されているということ。
エンジンで発電するときCVTを間に入れるという発想をする
人間がいることが信じられないね。
ばかはきみだよ。
冬の季節は特に夜は近場でも車を使いたくなるけど、余り短距離だと
暖気のことが気になって躊躇してしまうけど、シリーズ式のEVになって
その辺気にしないで済むようになると魅力的だな。
CVTも仕組みが余り好きになれないし。
294 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 06:11:55.40 ID:rCw4M2mn
>>12を読んでわくわくしたら2007年の書き込みだった。
295 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/05(土) 14:22:23.66 ID:LeJM0Ea4
なんか、5年の間に軽自動車はすっかり燃費良くなったなぁ。
今やHVじゃなくとも街中で20弱、郊外なら20以上走る軽があるし。
今からもしHV出すなら、Nボのような重量級しか効果無いだろうな。
ターボより少し高いぐらいで出せないもんかねぇHONDAさんよぉ・・・
エコを考えて燃料電池車が欲しいな
インフラとともに
水素自動車でも良い
297 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/09/05(水) 08:30:35.27 ID:ixY7uS/i
ワゴンR 新型
追加でHV出そう
電池スペースは有る
Li電池が下がれば
モーターはリア駆動?
298 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/09/07(金) 18:56:41.69 ID:lb8JyJHo
リア駆動だと車軸等速になっちゃうからね
モーター直ぐ終わるですよ
299 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 00:16:59.73 ID:G1c8rUPl
出たね。
回生制動をさも新しい技術のように宣伝しているが、
そんなの普通だよね。
セレナがSハイブリを謳うなら、似たようなシステムのワゴンRもSハイブリになるのか?
301 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/09/10(月) 19:10:11.73 ID:yJiTMqEN
電池技術がひやくてきに発展するのは20年は必要なので
それまでに大地震で日本が消えてるとかはありますか
バカですか?
T型フォード発売される
ヘンリー・フォードによるモデルTツーリング・カーが発売される。
4気筒2,884cc、22.4馬力/1,800rpm.、マグネトー点火。当初の価格は850ドル。
フォードT型のエンジンは低回転域を重視したタイプで、鉄道の気動車用エンジンと同じ回転数だ。
今となっては、2,900ccで20馬力は非常に低い性能だが、当時としては高性能だったという。
ハイブリッド式は中古なかなか値下がらんね
2ドアで充分だから欲しいんだけどなあ
ツインのことね
306 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/11/16(金) 13:22:51.82 ID:WzZ1ZewI
発進時のみ駆動で良い
10馬力も有れば 良いんだよね
日産か日立が特許持ってるみたいだが もう切れる?
307 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/11/17(土) 10:13:23.06 ID:oRfeI2mN
500cc2気筒 エアコン 暖房
Liイオン電池 家庭充電 太陽光パネル付き
発進時リア駆動モーター
308 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/03/16(土) 12:28:38.03 ID:l5GUHRb1
660でHV
309 :
しあわせの黄色いナンバー:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wbsoG0Ni
高速不可 最高速60km
近所買い物専用
となるとクボタD2気筒500cc
エアコンは無理かな
HVなら140Vリチウム10kwh積めば
エアコン 非常時家庭向けいけるかも
200万は超えるか
310 :
10ヶ月ぶり:2014/05/31(土) 10:57:04.27 ID:Vkw8kshL
スズキどうかなー
311 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 16:02:42.42 ID:idqBxHZi
俺の思ってるのは まず軽の規格660CCとかボディサイズとかの枠を一度
改定して、一般走行で最も効率の良い車(すでに軽じゃないかもしれんが)
を軽自動車規格に改め、尚且つHV化するべき、リッター35とかじゃなくて
50とか60とか それくらいの数字が出たら世界が変わるんだけどな
スタンド潰し
313 :
阻止押さえられちゃいました:2014/06/04(水) 18:31:10.17 ID:idqBxHZi
今でもプリウスで結構つぶれたよ
314 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/02(水) 18:27:14.03 ID:k6/Kp7z6
全高は155cm以内
余計な装備は要らないから車両価格150万円以内
燃費はカタログでリッター40キロ程度で
315 :
阻止押さえられちゃいました:2014/07/03(木) 15:45:37.66 ID:SnUB91+C
あともう一つ別のスタイルがあるぞ
今の規格では660CCが軽規格だからプラスモーター動力付けても軽は軽
新型ビートとかにどうですかね本田さん。
ついに来たね!
軽初はワゴンRだったか…
>>319 ハスラーの時も軽初とかCM打って
Keiオーナーに総ツッコミ入れられてたのに
またやらかしたのか・・・懲りねぇなぁ
エセハイブリッドか
軽にはモーターのみ走行可能な大掛かりで複雑なハイブリッドはあわないと思うの
小排気量エンジンが苦手な発進加速をISGでアシストするくらいが一番効率いいと思う
あと、大きめのバッテリー積んで回生ブレーキで充電とかね
こういうのが出る度、エセハイブリッドと揶揄する輩は必ず出てくるけど、モーターのみの走行ができなきゃハイブリッドじゃないなんてナンセンスも甚だしい
モーターのみ走行を行うのなら、それなりのモーターと複雑なトランスミッション、大きいバッテリーを積まなきゃならないけど、そうなると小型車以下に乗せるのは効率がいいとはとても思えない