2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:15:04 ID:W2R8A7Pc
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 04:34:23 ID:UdSJkX+S
まだ六日目
生きてる
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 06:53:01 ID:K+6Buki8
俺はこういったテンプレに添った形で
報告を求めるって姿勢が大ッ嫌いだ
【お店の大体の場所】
【店の雰囲気】
【食べた肉・飲料】
【値段】
【肉質】
【タレの味】
【コンロ・焼き方】
【肉が焼けるまでの時間のつぶし
一人で行くほど独立心の有る人が
こんなツマンナイ事に同調するわけ無いだろ
>>4 アフォ、二日目辺りからはそんな流れだったんだ
元のスレの流れに戻る形で良いジャマイカ
欲を言えばツイn(ryの話題禁止にして欲しかった。
テンプレに従うも従わないも個人の自由でいいじゃん。
値段や肉質や味なんて、このスレで聞くことじゃないし。
食べ物のスレでは荒れる原因になる。
あと「ツイングリラー」と「フライパン」はNGワード推奨。
家派はスレ違いと言っても、どうせ荒らしに来るのは目に見てる。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:39:27 ID:W2R8A7Pc
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:41:54 ID:W2R8A7Pc
あれ、
>>2にも書き込んじゃった。ゴメソ
ツイング(ry
書き込んでる奴俺はそんなに嫌いじゃないけどな。
なんか寅さんや釣りバカ見てるみたいで、
「この辺で来そうだな〜」って思ってると出てくる。
そんな間がいい。
かといってうざいタイミングで書き込む奴も居るけどね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:51:14 ID:yAIMC2Zf
新スレ立ったか、乙
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:39:37 ID:rSTX6Ipt
肉の2
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:14:06 ID:aEZUF5vh
四葉のクローバー型の鉄板で焼肉する店を知ってる人居ないかな?
中央に小さい鍋が乗ってて、お湯が沸いてるヤツ。
肉を頼むとキャベツとモヤシがついてきて、その鍋で湯がいて食べる。
普通のタレとゴマダレが出てくるので2つの味が楽しめる。
4方向から4人同時に一人焼肉が楽しめるタイプ。
近所20`b以内に4軒あるんだけど、チェーン店じゃ無いんだよね。
なぜかタレも盛り付けも共通、肉質も炭火の店より上質。
地方にしか無いのかな?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:20:48 ID:5iPZyaHz
13 :
虚心:2005/10/27(木) 16:30:48 ID:j/zW6ug0
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:33:46 ID:rSTX6Ipt
2じゃなかった('A`)
俺もボケたな…。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:31:15 ID:rOYHxSwU
昨夜のメニュー
豚トロ
タン塩
牛ロース
上ミノ
カルビ
生中×5
マッコリ
〆にユッケビビンバ
8000円弱 美味かった
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:23:50 ID:ERsrB+lc
京都市在住。地区専業焼肉家でHPつくってるけど、そこの
URLさらして、余分に金入ればこれとこれ食いたい予定て
のはだめか?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:27:52 ID:qG+rjONt
>>16 どうにも説明不足に感じるぞ。今一つ言いたいことがよく分からんす。
俺のような分盲にも分かるように、順を追って説明してくれんか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:50:13 ID:aEZUF5vh
俺の見解
・
>>16は京都市在住
・近所にある焼肉屋のHPを発見
・URL晒すからメニューを見てくれ
・もしも臨時収入が入った場合、ボクチンが食べたいメニューを発表します
・現時点では妄想です
・一人で行った事はありません
・妄想を書き込むのはダメですか?
20 :
16:2005/10/28(金) 00:09:15 ID:TjlzvcSL
>>18-19 あははごめんね。おじさんは一人焼肉は過去のものなのだよ。
早い話金がない。だからHPでメニューみてこれとこれ食いたい
て思ったわけ。
あははは。きもいよ。レスしてくれてありがとう。
>>16 金無くてもそんなカキコやめろよ
すごく寂しい気持ちになったぞ
>>19 本当に順を追った書き方で、相当に分かり易いしウケたw
>>20 頑張れ。超頑張れ。
ちなみに学生の僕は、どうにも金無くて焼肉も食えん時には、
お医者様の治験で一気に稼ぎますぜ。レートいい上にご飯出るしw
明日、バイト代入ったら久しぶりに一人焼肉に挑むぜ…ッ!
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:25:02 ID:X3VDqI92
学生は大人しく安楽亭にでも行け。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 05:13:24 ID:nie0ZcHa
4人の男に4方向から責めてほしいなо
25 :
22:2005/10/28(金) 22:48:06 ID:s+FaSFvN
>>23には安楽亭行けって言われたけど、神奈川区には安楽亭無いんで
大人しく安安にでも行ってきますた。
19:30入店で混んでたけど、ちょうど残り一席に座れますた。以下レシ内容。
ウーロンハイ290(円) ロース塩290 ギャラ塩250 やわらか旨豚ガツ芯塩250
大ライス250 モスコミュール190 豚ナンコツ290
やわらか旨豚ホルモン塩250 ウーロン茶190
全部一品ずつ。ロースは硬いし、豚ナンコツはソロには向いてなかったぽい。
後、ご飯も並で十分だなぁ。でもガツ芯とホルモンは向いてるね。
次回はもう少し考えて食べよう。それとやっぱり入る時はちょっと気恥ずかしいw
知り合いとバッタリ会わないかと気を遣うのが、逆に興奮するね!
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:59:21 ID:sPwByoSA
今日1人焼肉行って来ました!
上カルビ4人前 7000円
カルビスープ 800円
サラダ 700円
チューハイ2杯 1000円
合計 9500円ですた
慣れるといいもんですね
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:10:22 ID:mQXOLudb
塩タン
塩みの
豚ロース塩2枚
特上ロ−ス
上カルピ
上ばら
ひとり焼肉2980円太久で、
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:21:06 ID:RbLnhYQ8
>>26 すげえ、上カルビ4人前で7000円かよ
マネできんな、つかしたくもないかw
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:27:24 ID:vU2mcf96
しかも、カルビスープって・・・・・・・・
初めて聞いた、どんなスープ?
回転焼肉店欲しいなあ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:53:01 ID:yu/WVspR
>>30 網がぐるぐる回転するのか?
目を離すと肉が落っこちちゃうから落ち着いて食えたもんじゃないな。
一人焼肉上級者向けの店と見たがいかがか!
学生の頃近所に回転焼き肉屋あったが潰れた
生肉が回転してるんだけどね。一人でも入りやすそうな印象でした
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:31:13 ID:MeJ6UcI7
それってうっかり半生で食っちゃった場合、ヤバい可能性高いよね?
1200円バイキングで
塩タンを15枚、カルビ10枚、豚ロース10枚、ケーキ2個、
キノコとピーマンを焼いて食べて、
レバー3枚、塩タン5枚、カレーライス少し、コーンスープ大、
焼きナス7個
ソフトドリンク4杯。
食べてきました。
普通の店で食べたら10000円分くらいかな?(食べ放題は質が悪いから6000円分くらいか?)
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:58:29 ID:5KfxUdwr
>>35 キノコとピーマンとナスしか焼いてないのかよっ!
先週、一人で新宿の六歌仙に入ろうとしたら断られた
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 04:37:56 ID:Y+ahB4W6
知らないの?
今は自分で焼くケーキがあるんだよ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 06:24:08 ID:0ygLHJPH
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:59:00 ID:MeJ6UcI7
>>40 >>27は酒も飲まず、飯も食わず、サイドメニューも注文せず…かなり珍しくない?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:05:43 ID:VITDx7SI
彼こそが真の肉好き。酒や飯を頼むのを真の肉好きとは言えない。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:47:59 ID:d1hjslXH
安楽亭で一人ランチ
味は期待してなかったけど肉の味が全然しないよ〉ロース
ニンニクたっぷりつけたホルモンはまぁ食えた
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:45:57 ID:q/kjnzR/
俺ぐらいの本物の肉好きは肉を生で食うんだよ!
焼くとか塩なんか甘ちゃんの食い方だね
見ろ肉が生のようだ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:37:40 ID:DeEGp3MA
俺の能力は肉を具現化する能力。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:23:13 ID:3oxP02b8
>>37 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < 粒れ他方がいい店ニダ
( ) │
| | | \__________
〈_フ__フ
>>35 食べ放題でよく枚数を数えながら食べたなw
>>48 バイキングだから肉を取るときに簡単に数えられるんですよ。
食いながら数えるわけがない。
君は発想が乏しいから何しても不幸者で終わる。
>バイキングだから肉を取るときに簡単に数えられるんですよ。
理由になってない
>君は発想が乏しいから何しても不幸者で終わる。
何煽ってんだこいつ。きもい
>>27 ストイックですね(感心してるんですよ)
でもサイドメニューとかオーダーすると
更に一人焼肉の幅が広がると思うな
最近焼肉すると冷麺とかビビンパとか食いたくなってしまうが
ビールも白飯も外せないので胃に余裕がない。
こんな時だけは一人焼肉を悔しく思う。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:20:11 ID:+oFamF5i
肉がうまい!!
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:47:31 ID:GBZlx1QO
安安・溝の口に行った。開店直後で客は漏れだけ。
ビール2杯・カルピスサワー・豚ホルモン2枚・ギアラ・砂肝・豚ガツ・ヤングカルビ・ラムで計\2772-。
バイトに収入を頼る学生には有り難い価格なり。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:45:38 ID:vhwiAbsl
贅沢な貧乏学生だな
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:08:21 ID:/H9KgwCB
久々行きました。
生ビール×2
カルビ×1
はらみ×1
ごはん×1
以上3500円で腹いっぱい。
みんなすごい食べるね!
greasy hands
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:40:03 ID:uDz15elD
臨時収入あったんで、安安に。
ガツ芯×2 豚ホル×2 豚ハラミ ウーロンハイ ウーロン茶 ネギ 大ライス
290円引きのクーポンを入れて〆て1858円。
非常に安上がりで満足ですた。
昨日は一人焼肉のつもりだったが、突然同伴者が出来て一人じゃなかった。
ひとしきり喰って会計する時に6人がけのテーブルで一人焼肉するリーマン発見。
スペースたっぷりで伸び伸びしてたが、俺だったらちょっと気が気じゃない状況とオモタ。
こないだ座敷の8人掛けで一人焼肉してきましたがなにか?
某店で一人焼肉しようと思ったら、隣の席に一人ヤキニカー発見。
二人並んで食ってた。他にも客はいたんで二人っきりじゃないけど。
俺が食い始める頃には出ていっちゃった。
しかし食い終わって店を出ようとしたところで、新規で一人ヤキニカーが
来店。こうして一人焼肉は連綿と続いていくのであった。
着実に輪が広がっている模様。w
>>62 輪が広がる?まるでここから発祥したみたいな言い方ちょっとよくないんじゃないか?
ここ見てなくてもネットしてなくたって一人焼肉をまんせーしてる人はいっぱいいると思うよ。
いちいち些細なことで突っかかってくんな。キモイ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:51:02 ID:B00VhCCv
俺は63に同意する
たかが焼肉だろ?いちいち騒ぐ方がおかしい
「いちいち騒ぐ」って意味分からん。別に騒いだつもりはないけど。
一人焼肉してる人を見かけたって書いただけじゃん。
ただひたすら食ったメニューを書き連ねるだけのスレか、ここは?
>まるでここから発祥したみたいな言い方
そんなこと一言も言ってないし。
>ID:2WswwhAU
乙。変なのに絡まられたな。www
同情するわ。
どうも。「輪を広げる」と「発祥する」を同義に考えてる時点で、
変なやつだと俺も思ったんだけど…。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:23:20 ID:B00VhCCv
じゃあどういう意味で書いたんだ?
輪が広がるといったら、中心に発信者が居て、
それに賛同する者が付和雷同的に広がるって意味だろ
お前もそんなニュアンスで書いたんだろ?
2ちゃんで一人焼肉を薦めたおかげで
一人で焼肉する人が増えたって思いたいんだろ?
お前は一言も書いて無いといってるが
意味合いを考えたら書いてるのと同じ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:44:53 ID:QTKyTSA5
どーでもいい
よっぽど暇なんだな
やっぱ2WswwhAUとIDにwが多かったのが原因だろーな。
変なのが来る来る。
2chで広まった一人焼肉なんて想像できちゃうのは
外に出てない引き篭もりだけだろ。新しいメニューとか
新しい食べ方とかそういうのじゃなくて、一人で焼肉食いに
行くだけなのに、2chが2chがって、うるせーよ、ハゲ。
>>69 こんな傲慢なやつ初めて見た。勝手に妄想してろ。アホ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:07:16 ID:RA9zOAST
荒れてるな。
>>69 っていうかID:2WswwhAUが自分の価値観を押しつけてるとすれば、それはウザいが、
文面見る限りでは自分の意見を述べているだけじゃん。
すごい。こんなプリミティブな荒れ方久しぶりに見たwwwwww
ここは2ちゃん初心者のすくつですねwwwwwww
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:26:20 ID:QTKyTSA5
童貞のすくつです
いや、実は
>>62の最後の文の"w"が気に食わなかったのとID の"ww"
のせいもあってこいつは房なんじゃないかと勝手に推測して悪気はないのだが
釣ってみただけだ。すまん。
まさかここまで荒らしてくれるとはこれが一人焼肉してる人のクオリティですか?
そもそも焼肉っていっても、生肉が出てきて、焼いてるのは俺達なんだから
焼肉屋じゃなくて肉屋だよね。焼いてるのは俺達なんだから。
あいつらは肉屋だ。
肉焼かせ屋
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 15:41:18 ID:eAvXKRW3
ワロタ
肉を焼くと言う行為をするためのお店、と言う意味で「焼肉屋」じゃないかと思う。
でも焼き鳥屋は焼いたのが出てくるしな…
あんまり難しく考えると夜眠れなくなるぞ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:49:49 ID:oD642INO
一人で・・・・・・・・いけねー
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:06:48 ID:lYfj5sQS
俺も、たまに1人で居るときに、あー肉食いたい!って思う事多々ある
けどさすがに1人じゃいけねーなー焼肉屋・・
1人ラーメンとか1人牛丼はよくやるけど、
ワイワイガヤガヤ楽しそうなオヤジ集団とか、同じ歳くらいの学生集団とかに囲まれて
1人で食うってのが俺的に無理
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:51:30 ID:tu4iOSS7
今食って帰ってきた
ミノ
レバー
ガツ
特上カルビ
上ロース
豚トロ
野菜焼
ライス
タマゴスープ
生ビール×3
〆て6000円弱
ウン。広がってるよヤキニカーの輪
2ちゃんが生んだトレンドだなwww
ああああああだめだ我慢できん。これからガッツソウルで一人焼肉
してくる。
88 :
86:2005/11/02(水) 21:49:11 ID:WjYRsd92
今着席。二種盛り、豚ロース、豚角、それぞれ二人前とりあえず
注文。ライスは中。ドリンクはもちろん水wwwww!
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:52:56 ID:u9j6wjx1
92 :
86:2005/11/02(水) 22:09:47 ID:WjYRsd92
90
あーすまん。今日は「焼き肉風俗」たるガッツで殺伐、ガッツリ
喰いたい気分なのだ。
さて、ガッツはちょっと久しぶりなんだが、タレって
こんな薄味だったっけか。
二人前一気に頼むんじゃなかった…
95 :
86:2005/11/02(水) 23:10:06 ID:CtzitFKP
帰ってきますた。結局最初のオーダーを片付けるので精一杯。
1人前ずつにしてもっといろいろ頼むんだった…いつも失敗するorz
もう若くないんだから昔のノリじゃだめだおれ…
宴の初めと終わり
http://g.pic.to/1zizd
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:11:43 ID:lYfj5sQS
ああーマジウマソー
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:02:21 ID:8sbB04dB
腹が痛い最中なのに、写真を見たら食いたくなってきたよ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:17:51 ID:jQ8oS0pe
人生2度目の一人焼肉してきますた。
一目惚れしたオナゴを食事に誘おうと金を降ろした後(だけど誘えず)だっただけに
財布だけは扱ったので、ちょっと贅沢してみますた。
中生・・・3杯
ウーロン杯・・・1杯
サンチュ・・・1皿
ハラミ・・・1皿
カルビ・・・1皿
野菜盛り・・・1皿
特上タン・・・1皿
特上カルビ・・・1皿
都合\13,000ですた。
特上タンと特上カルビはウマーでしたが、一人で食うと段々と飽きてくるのが
正直勿体無かった。
余談ながら入店したら女性の一人ヤキニカーがおりました。
それほど量は食べていませんでしたが、堂々とした振る舞いはカコ良かったです。
一人で行くことを躊躇されている女性の方に紹介したいと思います。
一人焼肉に行きたいけど恥ずかしくて行けないや、という者達へ
好奇の視線に晒されたり、周りの喧騒が羨ましくなる時には
「逆にこういうのもアリだな」と思えばOKさぁ。肉も旨くなる。
うっかり知り合いに出会ってしまったら、そりゃ気恥ずかしいかもだが…。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:35:40 ID:xKh/Tezo
ってかココのみんなである店に次々突入して、
1人焼肉を繰り広げるってどーよ
オフ?とは言えないかもしれないけどw
会話厳禁 大盛り推奨
カウンターがあるところなら行けそう。
2000円出すならステーキ店に行った方が
満足度高くない?
10000円出すなら、何か物買った方が良い
おまいら、やっぱ間違ってるよ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:17:37 ID:fQlhV4Vq
食事に1万出すなら、人と一緒に食べるね
おまいら、やっぱ間違ってるよ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:55:36 ID:/fUxJRr3
人には色んな価値観があるさ。 一人焼肉かぁ…私もやってみようかな(;´Д`)ハアハア
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:11:25 ID:7UEr1tl4
一人で食い、友達と食い、それぞれ違う楽しさがあるね。まぁ一人食いのが店のレベル上がりそうだが笑 友達と食うなら安楽亭だな
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 05:23:54 ID:EPryWCIR
一人焼肉とかってさー
過去ログみたけどミンナ凄く沢山食べるんだね。
このスレの一人焼肉する人=デブ?又は大食らい?
でも実際は焼肉店に遠慮して、ついつい沢山注文してしまう小心者?
オレは普通に一人で焼肉食うけど
カルビ・ハラミ・ライスセット=1500円とか
レバー焼き・カルビクッパ=1400円とかだけどね、いつも。
初めての店に入るときは、口元微笑み、目は毅然と。。。「一人で良いですか?」
と言う。そうすると断られる事は今まで無かったよ。
で、帰るときは一応「鉄板汚しですみませんでしたね〜等と,
お愛想を
言ってみたり言わなかったり。。。ww
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 05:28:48 ID:Pd3531vu
上海ガニ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:01:31 ID:OKbmmIqT
>>106 それだけじゃ〜満たされないのよ。
せっかくの焼肉だからいろいろ食いたいしね。
後半は何が言いたいのかわからん。
俺は小心者とでも言いたいのか?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:46:19 ID:POpy4rwR
>>106 焼肉をなにか神聖なもので有るかのように考えすぎ
ただの飯じゃん
必要以上に愛想ふりまく必要などない
普通に行けばいいんだよ普通に
それと食べる量が多い=デブなんて事は無いよ
色々種類頼んでも焼肉の量なんてタカが知れてるからな
ゆっくりじっくり食うと、量食えるもんだぜ。
他の食事で1hも時間かけたりなんてしないだろ?つまりはそういうこと。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:11:20 ID:3TPfjws/
まあ、たまに行くからいいのよ。その方が贅沢な気分になれる。
イタリア料理にせよ、フランス料理にせよ、インド料理にせよ、
店が出してくれるのを食べるだけだからこそ二人でも三人でも平気。
焼肉の肉の焼き方には譲れない物があるからこそ一人でいって
自分の好きな焼き方で食べる。文句は言わせん。
一人焼肉してる人って一緒に食べに行く人が周りにいないだけだと思ってました
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:35:20 ID:OKbmmIqT
二人までだったらまだいいんだけど、
三人以上になるとたとえ自分の好きに焼こうってなっても
肉の位置が遠くて取りづらかったり好きな火力が合わなかったりといい事なしだな。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:38:04 ID:Pu5PzHrd
俺が網の上でたんせいこめて育てたお肉ちゃんを食われたらムカつくしね!
キッー!!
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:41:51 ID:c67P78d1
あんまり量を食えんけど色んな種類は味わいたい俺には、一人焼肉は辛いけどな。
だいたい、総量で700c+メシくらいしか食えん
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:38:33 ID:vY3jn1Bj
そんだけ食えば充分だっちゅーの。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:56:09 ID:DtXbkqHk
焼肉独りで食って掲示板で自慢する奴は最低だな
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:30:59 ID:EIvfT0X7
>98
俺には一人で焼肉する方ことの方が
好きな女を食事に誘うよりも
はるかに難しいと思うのだが
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:09:17 ID:xSl2dUBn
>>115 お肉ちゃん=×
お肉様=○
網の上=×
牧場=○
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:05:08 ID:phOpmdD7
ランチタイムの一人焼肉は何度かあるが、
一人焼肉@夜は今日初めて実行した。
生ビール×2
ハラミ
テッチャン
つらみ
カルビ
小ごはん
以上で、¥4,600
店内は、4人組の家族連れ、2人組の20代の男、20代のカップルが
テーブル席で、カウンターには俺とあとお仲間が一人。
満員でもなくガラガラでもなく
ちょうど良い客の入りで一人焼肉を堪能できました。
at大阪堺
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:50:19 ID:SAFs2pBr
なんか・・俺もう特等席ができたんだけど・・・
俺が店に行くとその机にまだ物があっても急いで片付けてくれる。
もう1人焼肉なんて楽勝だぜ。というか・・4人がけが一人でも当然になった。
水もお変わりしまくるので、最初からジョッキで持ってきてくれるようになった。(ビール飲まない)
あひゃひゃひゃ、('A`)かえってツマンネ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:39:43 ID:n7eAc3G8
氣をつかわなくていいじゃないの。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:04:58 ID:a+deSWIj
俺も何かとサービスしてくれるようになった
やはり一人客は店の人もよく覚えてるんだろうな
ビールジョッキを一杯ただでサービスしてくれたよ
俺も勇気出して一人デビューしてみようかな‥
周りの客とかに笑われちゃったりとかしませんか?
客のあまりいない個人経営の店のほうがよいのでしょうかね?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:30:38 ID:J7XiJDfp
>>125 意外とだれも気にしてないもんだよ。自分が友達と食いに行ってて、一人の奴が
いたら気になるかい?食って飲んで話す方に精一杯で、他の奴の事なんて気に
してられないだろww
127 :
125:2005/11/04(金) 11:05:49 ID:HrRqvlj+
そうだよね。なんか抵抗あってさ
以前友達から聞いた話なんだけど、友達が一人で食べてたら 数人のガラの悪い連中に
一人で食べてる事をネタにからかわれたみたい。運が悪かっただけなんだろうけど
違う日に自分が別の友達と食べてるときたまたま一人の男性客が入店。
店員が「何名様ですか?」とその男に聞くと男は「一人です」と答えた
その瞬間女性数人グループが顔を近づけ合いケラケラ笑ってた。
席が近かったから話し声が聞こえたけど「一人は勇気いるよね」みたいな会話だったから
おそらくその男性客の話題だろうと思った。ほんと自分焼肉好きだからさ。でも一人じゃ行くまいと思ってた
でもここのスレ見てたらそんなこと気にしてた自分が恥ずかしい
近いうち焼肉屋に一人デビューしてみようと思います(^O^)
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:20:54 ID:eVOTNvt0
>>127 別スレで 和牛焼肉・幻のホルモン とろや が宣伝してましたw
18時開店と同時に逝ってきます。
ちなみにカウンター席はビール何杯飲んでも190円だと!!
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:33:01 ID:eVOTNvt0
>>127 何杯飲んでも1杯190円でした^^;
ホルモンセット1600円やし、ハーフもできるみたいやし
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:40:30 ID:0TV+9/h5
>>127 その店がよくなかったんだ。
いい店探せ。
旨いものが食いたくて来てる人が多い店なら、
そんな事言わないはずだ。
群れたがってるの集まるカスな店に行くからそうなる。
ちっと反省しつついい店、旨い店を探せ。
金がないなら諦めて嘲笑を甘んじて受けろ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:58:05 ID:nzwUq2Jp
オークラがあるじゃないか。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:44:12 ID:2L/OhxUK
>>125 大丈夫だよ(・∀・)
お前の存在なんか誰も気にしないし見向きもしないから。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:23:17 ID:1kV9qq0N
>125
うちの方に来る?
田舎だけどマターリ出来るところを教えるよ。
大将もなかなかいい人。
週刊ポストか現代を読みながら片手に肉の皿、反対の手には
生大って感じでやれるお店だよ。
>>129 ちゃんとしたビールだった?
安すぎる生ビールみたら発泡か、薄めてるのかと疑ってします。
今日一人焼き肉しようと思って店に行ったら
潰れてた・・・・
>>133 一人だろうが大人数だろうが真っ当な奴が喰ってるなら誰も気にも留めないんじゃね?
寧ろ馬鹿騒ぎしない分一人焼肉の方が好感度高いよ。
>137
まじでお勧めだよ。
たれとサイドメニューが抜群においしいよ。
ちなみに大将はこちらからしゃべらないと全然しゃべらないし、
こちらからしゃべるとよく話してくれる。
客も少ないしお勧めなんだけどね。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:37:33 ID:dS8+o6G4
昔、徒歩圏内の近所に肉体労働者系のオヤジが一人でガツガツ食っているような、年配の夫婦がやっている焼肉屋が2軒あったのだが今は両方とも無くなって牛角しか選択肢がない。あそこはどうも落ち着かなくて・・・ああ一人焼肉したい。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:03:04 ID:H1N4Hzzs
この前、初めて一人焼肉やったけど、結構楽しいね。
18時過ぎで店もすいてたので4人掛けのテーブル席を1人で悠々占領。
肉を焼きながらビール飲んで、雑誌読んで・・・ああ最高。
また行きたい。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:29:02 ID:VYvDYgcU
>>142 なんかちょっと違うような気がするけど
気持ちはわかる。
>>143 俺も違和感を感じた…
雑誌が余計なんだな('A`)
えー
週刊ポストとか現代を読んじゃダメ?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:44:45 ID:xheOeN/x
肉と炎があれば雑誌など読んでいる余裕は無い
>>145 読んでもいいけど、俺は七輪とビールのガチバトルに必死で
雑誌読んでられないからね。
真剣に肉焼いて真剣に喰って真剣にビール呑むと( ゚Д゚)ウマー
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:07:19 ID:hI0b3v/x
>>145 焼肉なめんなよ(`・ω・´)
まず七輪に肉を一枚のせ目をつむり心を無にする
そして肉の気を感じろ
肉の声が聞こえてくる…
『熱いよぉ〜('A`)ヒェー』
俺は一人焼肉の時は携帯やら小説・雑誌も持ち込んで読むな。
つーかそれを他人にゴチャゴチャ言われるのが
ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーから、
一人で焼肉すんじゃねぇの?
生焼け食おうが、網を焦がして食おうが、一枚ずつのーんびり焼いて食おうが、
他人にゴチャゴチャ言われたくねーーーーーーーーーんだよな。
そんな奴がこのスレに来るんだとばかり思ってたがな。
|-`).。oO(他人にゴチャゴチャ言われたくない人が何故2ちゃんにいるんだろう…)
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:22:21 ID:irCYSHKn
>>150 ゴチャゴチャ言われたくは無いが、ゴチャゴチャ言いたいからだよ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:54:02 ID:UwWdmU6X
ごっつぁんです!
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:23:03 ID:s41HmvOP
ちょっと荒れてきたか?
マターソいこうぜ
俺の場合、居酒屋なら新聞読みながら
食うことがあるけど(料理が出てくるまでの繋ぎで)
焼肉では肉の焼き加減との戦いだからできないな
一人焼肉なんだから他の意見に合わせる必要ない
一人焼肉のモットーは「自由」なんだから
スポ新だと九スポあたりが無難かな?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:07:26 ID:Z2et5Mh1
そんなに目を離せないほどシビアなタイミングで焼肉やってんのか?
ホントかよ、信じられねぇほどリラックスできねぇ焼肉だな。
俺は普通に雑誌も読むし考え事もするし、メニューだって捲る。
ちょっと顔なじみになった店員さんと会話もするぞ。
焼肉「道」を気取るなよ。
一般人相手にラーメンの食い方の蘊蓄を垂れる勘違い野郎共と一緒じゃねえか。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:22:39 ID:BLbi7kiK
焼肉食べ放題のランチに1番乗りの55歳ぐらいのオッサン。
開店から同時にバクバク食い始めた。
1時間後に見たら、まだバクバク食っていた。
漢だ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:29:37 ID://5W6M8v
別に食い放題じゃなくても1時間は
余裕じゃない?おれは食いにいくと
1時間半くらい必要だけど。
最初にビールと適当につまみ頼んで
それを食いながらじっくり考えて
ぼちぼち注文していくとあっという間
家で一人で焼いて食べるのはこのスレじゃルール違反?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:01:52 ID:zEeFc2ds
一人焼肉してきたよ。
安楽亭にいってクーポンでビールとチューハイを飲んできました。
遅いランチタイムに行くと客は自分一人だけだから気兼ねしなくていいね。
肉を焼いてる時は網の上に集中してるけどな…
とどのつまり肉の食べ時を逃すのが嫌なんだよ…
>>155 ご尤もです
レス番157
そう噛み付きなさんなって、全く…
>>158 おやじカッコヨス
>>164 55になっても焼肉バクバク食える身体でありたいな('A`)
一人焼肉ってさ、好きなものを、好きなタイミングで、好きなだけ食えるのがいいと思う。
変に他人のルールに合わせたり、自分でルール作って縛るのは良くないと思う。
雑誌読んでても、携帯しててもいいじゃないか。
それで本人が満足なら。
一人焼肉の唯一のルールは「焼肉店で一人で食事すること」だけだからな。
157は言い方に問題があるが、意見そのものには同意。
俺は焼きに没頭してしまう方だが、142の食べ方も優雅な感じがしていいよ。
みなもちつけ
一人焼肉の仕方と、焼肉の焼き方は問題別だと。
一人焼肉は無駄遣い
まじで!!
おまえはレス番の無駄遣い
こっそりチラシの裏に書いておけ、な。
そういうこというと一人焼肉撲滅運動するぞ
満喫するのにお金払う一人焼肉がムダ使いというなら世の中ムダ使いだらけだね
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:57:00 ID:vqBFUc9L
無駄無駄無駄無駄ーーー!!!
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:50:59 ID:b3MtrlTi
一人焼肉は大好きなのだが、
やっぱりまわりの客の目がきになる。
座るテーブルの場所で天国にも地獄にもなる。
大阪駅の近くに回転焼肉があったけど、
一人で行きやすかったような気がする。
まだあるのだろうか?
一人焼肉=一人ボーリング
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:48:38 ID:19EcOUn5
ランチタイムに食べ放題に一人でいくのはあり?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:59:36 ID:bNA2h2cb
>>179 まだ、ランチタイムでの一人焼肉の経験も無いのか?
ランチタイムの一人焼肉のハードルは夜と比べてかなり低いぞ。
まず、ここで体を慣らして、本格的な一人焼肉デビューを果たせ。
一人焼肉は最高だぞ。
>>178 俺にとって、一人焼肉はクリアできるようになったが、
一人カラオケと一人ボーリングは絶対に超えられないハードルだ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:02:49 ID:UYWOOIxi
>>180 ランチの一人焼肉はサラリーマンにはつらい。
学生は引っ込んでろ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:12:07 ID:EJvkw8GP
みんな勇気あるなあ。
いや誰も俺のことなんか気にしちゃいないってのは理性では解ってるんだが
いざ行くとなると勇気が・・・・
でも一人で行きたいなあ。他人と一緒だと親友や恋人でもどこかで気を使ってしまって
肉を堪能できないんだよなあ。我ながら小心者すぎ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:28:24 ID:Z/Z0DWNJ
>>183 お前は自由だ!
誰に遠慮することもなく、タン塩やホルモンやハラミやロースやカルビと特上カルビを頼み、
ユッケとキムチとナムルと石焼ビビンバとカルビクッパと大ライスを平らげ、
生中のジョッキを空けウーロンハイを胃に流し込む権利を持っている!
本を読むのも読まないのも、携帯を弄るのも弄らないのも自由だ!
さあ、行け! そして上のメニューを全て頼め!
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:11:09 ID:qoNMbYT6
みんな素人臭い食い方してるな┐(;´〜')┌
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:20:54 ID:YHHJpdE9
誰かと食べてて焼きかた指摘されたらうまいもんも不味くなるわな
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:58:41 ID:NpXPSkiX
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:05:27 ID:vqBFUc9L
群れないと生きられない愚民共めがっ!!!
客が少ない時間帯と客が少ない店を選んで食べている
上手い食い方ってのは有ると思うな
寿司板でも何から食うとかで議論するじゃん?
最初はは焼きレバーからだな
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:32:16 ID:W71axR0x
何から食うって話しはスレ違いだと思う。
一人食いならではの注文の仕方の話しはアリだと思うけど。
メシや麺系は〆の一歩二歩手前でオーダー。
でないと食い切れなくなる。
メシ系を食いつつ、まだ腹に余裕があったら肉のラストオーダー
安安は一人でも集中して食べれるらしいね
常連になってくるとこっちが気にしちゃうんだよなぁ
いつも一人で来てるけど友達いないのか?って店の人に思われそうで・・・
一店集中だと危険
酒の飲めない自分はご飯と肉2、3皿ぐらい
一時間以内ですぐ食べ終わっちゃう
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:54:13 ID:dwpdMTmH
一人焼肉バイキングはさすがにできない
やってる勇者っているのかな?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:11:32 ID:yVM6ljSd
>>198 貴方が思っているほどお店の人は(客のプライベートは)気にしていないですよ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:43:30 ID:bbr5zlHA
>>200 俺はあるぞ。
バイキングだから不味いと言うのは
先入観に捕らわれた偏った考えだからな。
やっぱり美味しくはなかったが。
それよりもうざいのが
従業員が一人焼肉になれていなくて
宴会のりで御用聞きに来る事。
何度も「二時間までですから」って言わなくていいです。
一人でそんなにはいませんから。
>>200 普通のスタイルなら一人焼肉できてバイキングならできないのはなぜ?
これ国内の焼肉屋でもやばいのかな。
上野のコリア街なんかでは店先でキムチ漬けてるから自家製なんだろうけど
輸入物とか出してる店もあるんだろうな。
朝鮮飯店はヤバス
食べてうまければどうでもいい
寄生虫に関してはそうでもない
痰吐いてるオバサンとか生ゴミ餃子とかはどうでもいいんだが
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:57:23 ID:z7x5agXu
ていうか焼肉屋で出されてるキムチなんかほとんど中国産じゃないの?
スーパーなんかでもお徳用のキムチはみんな中国産だからね。
大量仕入れの焼肉屋で国産キムチを使ってるとは思えない。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:30:14 ID:WNym4XFE
俺のバイトしてる店は作ってるよ。非チェーンで平日一時間待ちくらいのとこ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:20:30 ID:ITjdrPon
朝鮮人じたいが寄生虫なんだからおおめに見てやれよ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:43:55 ID:E6dv2hXe
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:51:25 ID:tYO4jv+x
自分流の一人焼肉を極めればいいんでないの?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:24:25 ID:iC3EUD9X
オレ流ってやつね。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:26:13 ID:vTHD/E2/
最初はビビンバと上カルビ、サンチュ、キムチを注文するのが折れ流
ビビンバはあれば石焼きじゃなくて普通のがいい
だから肉はあまり量を食べられないんだがorz
ツレたちと近所の焼肉屋に通って常連になったから、一人で行くのは苦にならなくなったぞ。
焼酎をキ−プできるのでありがたい。
貧乏学生ですが、友達はファーストフードで済ませるような奴ばっかだからほとんど一人です。
近くに焼肉がないので原付乗っていきますが、酒が飲めないのが難点ですね。
まあ酒なくても、肉三皿と飯大盛り二杯で満足できるレベルなので、そんなに金はかかりません。
…で俺は何が言いたいんだろう。
書いててわからなくなってきた、スマソ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:00:23 ID:tMpkiBkr
>>218 一人で焼肉屋に入店し、食いまくれ。
そうすれば一皮むけることができよう。
行ってきました。
【お店の大体の場所】 関西
【店の雰囲気】 ファミリーで来るようなお店だったよ。
【食べた肉・飲料】 塩タン、カルビ、豚トロ、豚ロース、ライス大、お茶
【値段】 4000円
【肉質】 中です。でも変に脂身が多すぎるとかの不具合は無かったので納得でした。
【タレの味】 少し甘かったです。にんにくしょうゆを混ぜたから美味しく頂けました。
【コンロ・焼き方】 コンロは火加減の調節ができ、快適でした。焼き方は普通です。
【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】
2枚焼いて、ひっくり返したときに、新しく2枚焼くので
途切れないわけだから、時間は潰す必要無しでした。
レポはageで書いてくれ
今日、西葛西で一人焼肉している人いた
こんど挑戦しようと決意しました
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 06:10:24 ID:N7f/HHu1
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:29:08 ID:nIlOtWHB
一人焼肉は、平気だが一人しゃぶしゃぶは、きつかったね。
他人の目線じゃなく、間がもたない。会話が無いから、美味しくない。
ま、焼肉料理と鍋料理との違いかな?一人焼肉躊躇してるヤシは、
一人しゃぶしゃぶやってみ?
一人しゃぶしゃぶと一人ボーリングは俺には無理。
あと一人モツ鍋とかな。
一人イタリア料理と一人インド料理、一人鮨とかはよくある。
一人家庭中華料理はおkだけど一人中華料理は量が・・・orz
鍋は一人じゃ美味くないんじゃないの?
やっぱり大人数でたくさんの具を入れて美味くなると思う。
大量に入れて出汁出して残すって言うなら別だけど・・・
鍋は二人前以上での縛りがあったりするからなあ('A`)
なければもっと気軽に頼めるのに。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:32:41 ID:AdJw7Yt0
>>227 最近一人鍋増えてきたよね。
いいことだよね。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:16:45 ID:5cWCCezt
いくらなんでもオマイラスレ違いだろ
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:56:18 ID:+PjGEGBE
ボクは大人だから1人でなんだってできるもん!
一人じゃないと上が付く品を頼めない自分
>>224 >一人焼肉躊躇してるヤシは、一人しゃぶしゃぶやってみ?
意味わかんね(´-`)
233 :
224:2005/11/08(火) 19:00:06 ID:0vEFoDSJ
>>232 一人しゃぶしゃぶ経験してみたら、一人焼肉躊躇することなんて
小っせいって事。
一人ボーリングはきついけど大会出る奴とかライバル居る奴はやるみたいだな。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:43:50 ID:HJgVXsE5
しゃぶしゃぶこそ一人でやりたいね。
面倒だから直箸で肉をしゃぶしゃぶ、締めはうどん。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:02:54 ID:SL4d42UM
初めて独り焼肉来てみました。
超混んでてウェイティングかかってます。
でも一人だからすぐとおされました。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:50:03 ID:SL4d42UM
ヤベエ。酒が入ってるからかどうかわからんが独り焼き肉超楽しい。
やっぱり自分の食えるだけ焼けるって(・∀・)イイ!
これは飲める人にはオススメ。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:06:36 ID:JN3cAZvI
たぶん鍋料理って唾液がいいダシになってうまいんだよ。
いろんな人間の唾液ハーモニー
「焼肉」より「一人で」のほうがここじゃ重要らしいね
一人で行きにくい所へあえて行く人の集まりか
一人で焼肉は行きにくいけどボーリング、カラオケに比べると遥かに行きやすい
一人でボーリングは楽しくないが焼肉は好きなものだけ食えていいかも
でも一人居酒屋などに比べると高くつくだろうね
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:46:05 ID:iGQfp3De
最近結構テレビでも一人で行ける店とかの特集やるよな。
×ボーリング。穴掘るやつ
○ボウリング。玉転がすやつ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:31:24 ID:YG/7jpAR
つまり一人ボーリングは前立腺オナのことか
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:04:49 ID:Uomiro3+
プッ!
一人焼肉はむろん、一人ボウリングもやるよ。
タダ券で1Gだけやって帰る時もある。
一人しゃぶしゃぶも普通。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:36:36 ID:m8QlNKnl
何でも一人でできるもんって思ってた俺だけど、
ふと、一人ディズニーシーは無理かもと思った。
激しくつまらなそう。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:07:28 ID:7frCgkYY
一人東武動物公園ならある。orz
ここ見てたら昔ジャンプで連載していた漫画のネタで「一人でウィリアムテルっての思いだした
ディズニーシーよく行く知り合い(女)は一人で行ってる。男一人も結構いるらしい
一人で行きやすい順番は焼肉〉〉カラオケ〉ディズニー〉〉〉ボウリングってな感じ?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:12:43 ID:13KwRqWp
>>243 1ゲームただ券使って、それだけでして帰る?
マジ?????一人焼肉とか一人行動の肝試しのはるか上を行く
行為やおまへんか?
248 :
一人焼肉完全型:2005/11/09(水) 19:13:16 ID:GQe9RMIH
フハハ、一人焼肉しとります。
しかも店内に俺ひとり
店員もどっかにいった
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:25:03 ID:ghuwdhrJ
>>247 >>243じゃないけど、ただ券がもったいないけど、友人の都合が付かなくて仕方なく一人出来ました。
っていう感じじゃないかな?
そういう状況なら俺も出来る。
>>248 裏山。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:37:13 ID:13KwRqWp
>>248 そういう店を「閑古鶏が鳴いてる」と言います。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:04:01 ID:ghuwdhrJ
閑古鳥の鳴き声ってどんなだ?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:14:53 ID:HYMPPk6+
アッカジー、アッカジーと鳴きます
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:55:58 ID:HwiFXb2Y
こりゃ一本とられた
そういう店のほうが一人なら入りやすい。
実際友達と行く時もガヤガヤしてる店より客のいない小さな店でのんびりと満喫したほうが好き
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:18:18 ID:m8QlNKnl
>>255 それはあくまで食えるレベルの話だろ?
本当に閑古鳥鳴いてるとこなんていくら雰囲気が良くても行きたくないよ。
肉の回転率悪そうだな
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:01:42 ID:qcR3Qc1S
>>257 牛肉はある程度熟成させたほうがうまいんだよ!
>238
一人カラオケなんて余裕だろう。
>243
師匠とよばせてくだせえ、師匠。
>246
順番に同意。
260 :
次郎:2005/11/11(金) 03:57:08 ID:nAeDjCUo
sage
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:41:07 ID:sKrIV6S2
子供の頃は「ひとり野球盤」
今は「ひとり2ちゃん」
ttp://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm 殺された動物を感謝して食べ、残さないことがその動物のためになると信じて疑わない人が多いようですが、おかしな道理です。
:動物に何かしてもらったならば動物に感謝をしなければなりません。
しかし動物からは強引に命を奪っているので(動物が自殺のごとく食べられるために献体したのではありません。)
何かを強引に奪ったものは罪になります。
命を奪ったら感謝ではなく、謝罪または懺悔でしょう。
>>261 >子供の頃は「ひとり野球盤」
おいおい、どうやってやるんだYOwww
>今は「ひとり2ちゃん」
いや、それが普通だと思うが…
>>262 ウザス
>>262 なぜ植物なら殺していいのかって誤魔化しまくってるなw
昔一人プロ野球カードやってたことある。一人でサイコロふって
>>263 >>今は「ひとり2ちゃん」
>いや、それが普通だと思うが…
いや、ジサクジエンのことw
一人でババ抜きやったことあるぞ。>小学校時代
orz
あと、一人じゃんけん
orzorz
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:18:33 ID:nsex9F2K
ていうかおまえら友達いないんだろ
キモプ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:22:42 ID:DmhPXxdw
俺は一人SEXをいつもやってる
かなP
100g 600円の牛肉を300g、
100g 400円の豚肉を200g、(計500g 2000円)買って自宅で焼肉した。
たった2000円でこんなに楽しめるとは(^^)
車も運転しなくていいからビールも飲み放題☆
店で食べたら6000円は覚悟しないといけないし。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:37:44 ID:xH2EeHRy
>>272 計算が間違ってましたね。
酔っぱらってるんで勘弁してください。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:21:38 ID:gkyU8gB8
ビール代入れたら4000円前後になる。家で食う割には高いね
家で4000円掛ける位なら、洗い物も掃除も片付けもしないで済む方がいいなあ
つか喰いに行っても3000円台だぞ。
未だに高い=旨いと思ってる奴が多いから困る。
安安に行ってきた。時間は夜9時半〜11時。
ウーロンハイ*2 ガツ芯*2 ホルモン*1 鶏ハラミ*2
シーザーサラダ*1 レバー*1 大ライス
占めて2814円。鶏ハラミが意外にも旨かった。
っつーか、いくらなんでも食いすぎた。
♀でつ。仕事帰りに焼き肉してきますた。
ご飯大 巨峰サワー
カルビ トリ ギアラ
中落ちカルビコーラを 各@
付属の野菜盛りA
サービスのキュウリのキムチ少々
しめて4000円弱。
・・・・・タベスギタ orz
♀でつ。仕事帰りに焼き肉してきますた。
ご飯大 巨峰サワー
カルビ トリ ギアラ
中落ちカルビコーラを 各@
付属の野菜盛りA
サービスのキュウリのキムチ少々
しめて4000円弱。
・・・・・タベスギタ orz
カルビコーラってどんなお肉?
カルビとコーラを各1つだろとマジレス
スマソ。。。
時間が時間なもので、半寝しながら書きこんでたら、続投してますた。(^_^;)(汗
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:50:07 ID:gkyU8gB8
あんがいうまいかもしれんぞ。
コーラに漬けておいたカルビ。
>>281 デジカルビの系統かも知れないね(・∀・)
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:54:08 ID:XZupdK3h
>>284 コーラ煮と言うのは一昔流行った簡単料理法であるよ。
鶏肉をコーラだけで煮るの。
泡の成分が肉質を柔らかくして、
ちょっとだけ甘めの味で、
照りもよいですよ。
家で鍋に鶏入れて煮て見てご覧よ〜。
コーラ煮でググッたら結構出てきたぞ〜
カミツキガメの甲羅煮
>>286 コーラの量がレシピによってまちまちなんだよな。
肉500gに対して、500mlで煮るのもあれば1l近く使うのもある。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:27:38 ID:XZupdK3h
>>288 ひたひたになればいいんだよ。
気が抜けちまうから全部使え。
こんな簡単な料理(ともいえないくらい)何回か作れば
自分の好みがわかるだろ。
他人の力あてにするのは大学生までにしろ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:37:17 ID:gkyU8gB8
久しぶりにガッツソウルで一人焼肉でもしてこようかと考え中。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:41:33 ID:wztQPZOC
じゃあ俺もガッツソウルで一人焼肉しながら君をヲチするよw
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:51:07 ID:gkyU8gB8
ウォンチュ!
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:39:45 ID:ROC/H+P4
今日は自分の中の記念日だったので思い切って普段は行かない高めの店で一人焼肉してきた。
中落ちかルビ 1300円×2
厚切り牛タン 1400円×3
上タン 1200円×1
ねぎ上タン 1300円×1
ホルモン 800円×1
サンチュ 800円×2
海老チヂミ 900円×1
石焼タコと岩のりのビビンバ 1000円×1
ウーロン茶 600円×2
ジャスミン茶 600円×2
計16000円 食べ過ぎた・・・でも、満足
>293
タンがすきなのですか?
>>293 俺の行きつけの店なら軽く5回は行けそうだな(・∀・ ;)
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:53:52 ID:Kncc7QN6
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:15:14 ID:xH2EeHRy
>>293 色々突っ込んでいいか?
タンばっかりやがな!
サンチュ高っっ!
お茶高っっっ!
その値段のお茶(特に烏龍茶)を何杯も飲んでるのが、どうしても理解できないのだが…何で?
>>297 俺の行きつけの店はお茶はタダだよ(・∀・)
こないだビール呑まなかったら1500円で驚いた(・∀・ ;)
さて今日も一人焼き肉を・・・とおもて
某店に入ろうとしたら・・・・体が動きませんでした
肉の単価がいつもの店の数倍以上でした・・・
いつものイキオイで食べたら福沢の諭吉っあん
2/3人とお別れしなくてはならんかったでしょう
ええ、私はビビリですよ、そうですとも
>>299 なわけねーだろ!
ちなみに、この肉は100グラム1200円です
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:57:28 ID:2McYEHwk
一人にも飽きたし
歩き焼肉に挑戦しよ。
>>301 100g1200円の肉がこんなに脂肪少ないのか?
高級な肉は焼くと脂が溶けるから焦げにくいんだけどなぁ・・・。
何故か焦げてるよねぇ・・・。
まずそうだw
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:54:54 ID:YEjBkjYs
>>304 脂なくて美味い部分じゃない?ヒレとか。
ヒレは薄切りにはしないか…
カンガルーだよカンガルー!
オーストラリアで見たことある。
>>304-307 お前ら酷すぎ
国産のブランド牛なのに。
カンガルーは糞まずい
二度とくわねぇ
巨大な砂肝と変わらん
王将の『餃子倶楽部』のスタンプがリーチなので、焼肉と王将
どちらに行くか迷ってます。
>>309 昼飯=王将
晩飯=焼肉
コレで万事解決
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:52:03 ID:kXyr+jKR
296の自宅焼肉写真のウプで思ったのだが、ラーメンなんか品物その物をデジカメで
取ってレスにUPしてる。なら焼肉もあれこれのメニュー書くのもいいが写真をupする
のもITレス化でいいじゃないのか。
写真&ウプは店の許可が必要なのでわ?
>>313 本来はそうなんだろうけど、悪口を書くんじゃなければ大抵黙認されると思う。
ただ、うpした人が悪口を書かなくても外野がどうこう言うこともあるだろうし、
スレの雰囲気が変わる可能性もあるね。
ここで店の名前書いてしかも注文したものupしたのを店員が見たら一発で誰の仕業かばれるね
一人客だからかなり限定されるし
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:01:19 ID:24JltdLd
けんちゃんラーメン新発売
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 21:32:33 ID:oYVKdhrQ
ここの猛者どももひとりバーベキューはできんだろw
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:56:01 ID:HisYQfMz
一人BBWやるには芝生を敷き詰めた庭を用意しなきゃならんのがネックだな('A`)
BBWってなんだよorz
BBQじゃねえかよorz
準備&後片付けがメンドクサイ。
それと俺のBBQのイメージは肉、玉ねぎ、ピーマン、モロコシの串焼き。
焼肉とは似て非なる物。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:35:44 ID:W/PIe9gg
ひっそりと月を眺めながら七輪で一人焼肉をするのが趣味なんだが、
いまの場所に住みはじめから8ヶ月目、未だ適地を発見できず…。
思い切りが悪くなったもんだな、後始末が面倒な所為もあるが。
2ch本体を見てると時々「BBQが止まっています」
っていう表示が出てるけどアレって何だろう
いや、BBQの話が出たから、スマン(苦笑)
ちなみに今はLive2ch使ってます
325 :
323:2005/11/13(日) 23:36:37 ID:W/PIe9gg
×住みはじめから
○住みはじめてから
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:43:31 ID:FO3xACfc
一人BBQなら、やっぱりあの二つのフライパンでさまざまな用途に使えるフライパンだろ?
あれは良いよまじで良い
フライパンじゃBBQにならんよ('A`)
網で焼け網で。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 02:17:30 ID:e8WLw9sI
>>321 WとQのキーが隣り合っているからまちがえちゃtったんだお
許してあげて栗
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:54:06 ID:ghIfWy9C
ココにいる連中は12月24日の夜でも1人焼肉しちゃうのかよ?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:11:34 ID:kqvRX4TB
孤独=一人焼肉ではない。
焼肉を一人で食うのが好きなだけ。
おいらはイブは一人では食えそうにない。
331 :
:2005/11/14(月) 15:12:06 ID:YrY+Qc7j
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:14:33 ID:SbQhhnFz
>>326 ここのおかげであの通販番組見ると一人焼肉行きたくなるw
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:10:49 ID:ghIfWy9C
12/24の夜と12/31の夜とでどっちが1人焼肉日よりかな?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:19:58 ID:0F/Z/Hjv
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:22:53 ID:/5LzU13I
俺ネタじゃなく、12月24日叙々苑予約したぞ。といっても2人で。
彼女と行く予定だったのだが、先ほど振られました orz
きっと当日は一人で行きます。キャンセルする方が漢じゃない気がする
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:47:09 ID:KvAZB6vL
先週のこと。たまには何人かで行くかと誘い合わせをしたのだが、
結局はスケジュールがまずくなり次回へ持ち越しとなった。
なんつーか、自分は一人焼肉の神に愛されていると思った。
>337
叙々苑もクリスマスの予約は今からする感じなの?
クリスマスにカップルが仲良く焼き焼きするのはイメージ沸かない。
頑張っていって来い!
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:24:33 ID:HwYwj97c
クリスマスの日は教会で彼女のクリトリスをチューチューしちゃうよ(´・∀・`)チューチュー
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:56:45 ID:FCuay+gk
>>340 ついでに小便とウンコもチューチューしる。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:44:34 ID:BV9LhMWa
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:09:04 ID:bkg0TzAw
おまいら一緒に食う相手いないのか?wwwwwwwwwwwww
適当な肉や飯を食いにいく仲間はいるが、
気合を入れて旨い焼肉を食ったり、旨いインド料理を食ったり、
旨い日本酒を飲んだりする仲間はあんまいない。
正直分かってない奴に飲ます/食わす酒や食い物はない。
>>345 そうそう!
言い換えれば「一人グルメ」って感じなんだよね。
しかし
>>345が分かってる奴に見えないのが非常に残念だ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:40:38 ID:Ckdx8bRw
>>345 まるで本物を食った事のないヤシが言うセリフだな
フッ…(´_ゝ`)
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 04:50:11 ID:/JmOfYs8
正直知り合いと食いに行くと会話にやはり気を使うので
味わう事が出来ないよな
本当にうまい物を味わって食べに行くなら一人、できれば家。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 06:46:08 ID:tzhopUHb
それと知り合いと行くと自由にトイレにいけないのが困る。
特に食べ放題とかで食べ過ぎておなかが痛くなってもウンコに行きづらい。
>>350 満腹になったらウンコ出してまた食うのかwww
ローマ貴族みたいだなwwwwww
たしかに他人のペースに合わせるのがウザイときあるな。
俺のダチはよっく焼いた奴が好きで、俺はほんのり赤みが
残ってるくらいが好き。結局ダチが育ててる肉も俺が全部
食っちゃって、喧嘩になる。こういうときはひとりがええな。
>>351 いや、全部食うなyo。
まあ、焼き具合の好みのあまりに異なる相手とは
最初からきっちり境界線を引いておくのが無難だな。
一番厄介なのは、勝手に肉をガンガンぶち込んで勝手に焦がす奴だが。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:27:26 ID:K9f0mVQp
居酒屋とかなら友人と行くほうが楽しいけど、焼肉はなんかせわしくなっちゃって・・・。
話しながら何も考えないで食べちゃうのは肉に申し訳ない気がすんだよね・・・。
だから、一人でじっくり焼いて食すことがこれほど楽しいとは思わなかった。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:52:54 ID:22zYUBfl
>>353 そうそう、焼肉は一人がいいよ。
好きな部位だけを、欲しい量だけ、好きな焼き加減で、
焼いて食う&ビ-ルを飲むことに集中する。
これ一つの幸せ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:56:47 ID:4+pFMIIj
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:10:22 ID:7usDWebG
1人焼肉も飽きたしクリスマスイブは1人オセロでもしよーかな。自分vs自分
仕事が休みなので今日の昼に一人焼肉に行きます。
今は宅配便を待ってますが、自宅に届いたら焼肉屋に直行です!
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:31:41 ID:UAUwf41M
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:23:33 ID:7usDWebG
遠足で弁当食べるときも1人が最高だぜ!
そういや、この板に家焼肉専用のスレってあったっけ?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:15:30 ID:j47sMbP2
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:14:32 ID:Kozxq8I1
ファミリーマート
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:27:13 ID:FqQJEN7d
昨日は珍しく2人で行った。
で、「頼むから気を遣わず好き放題にやってくれ。俺も気ィ使わないから。」と頼む。
結果、会話の楽しみと一人焼肉の気楽さの両方を兼ねることができて上々のミッションだった。
しかし勿論一人焼肉はやめない。
連れがいないからという理由で焼き肉を食えないといった、訳の分からない理屈は俺には通用しない。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:02:36 ID:0vkogZGq
俺もそうだな。
二人で行く時は網の半分からこっちは俺の、半分から向こうは相手のスペースということにして
お互いに口出さない。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:24:33 ID:W69NYz2y
古い焼き肉屋には、カウンターに小さなコンロ
置いてる店たまにありますよね。
そんな店で一人で肉やホルモンでゆっくり酒
飲んでみたいです。なんせワタシ中年で色々と
成人病が出てるもんで、家族と焼き肉行くと
「食べ過ぎ!」とか「そんなに脂っこいモンたくさ
ん食べちゃダメ」だとか周りがうるさくて、ゆっくり
飲み食いできませんので・・・・。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:40:29 ID:KaRQ2kM/
個室の部屋に通された!
ラッキー(´・∀・)
オレってVIPじゃん
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:43:57 ID:BMNaB1HM
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:02:31 ID:3IxhwJ+T
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:54:28 ID:vkhnEFMM
個室のほうがありがたいっす。
いいなー。
>>365 お前は俺か!?
と思う焼肉を今日してきた。
2人だったんだけど、
「自分の分しか焼かないでくれ。焦げるから」って言っておいた。
焼肉、ビール、会話がスムーズに進行した。
しかし、ダラダラ食ってたら閉店時間ががががが!
最後は慌てて焼いた(´・д・`)
一人ならそんなヘマはしない。
それと、初めて「センマイ刺し」を食べたよ。
コリコリして(゚д゚)ウマ-だった。
生センマイおいしいよねー
生センマイ近所にないなぁ
O157以来食ってねぇ 食いたい。牛角にはないよね?食いたひ
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:53:27 ID:xCPzD0DQ
センマイ刺しなら普通の焼き肉屋&韓国料理屋なら何処でも置いて無い?
あと、センマイ刺しは一回茹でてるから生では無い
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 05:54:12 ID:NKnP/msn
昨晩焼肉いきますた。うちのアパートから歩いて40秒。
個体識別番号を表示してる店。炭火じゃないのが残業だけど、まぢウマー!値段も妥当。
カルビ860円。ロースもおなじ。ホルモンとミノが激ウマー。生ビールのあと、マッコリで。半生でウマウマ〜。ジューシー!脳内麻薬でまくり〜
途中、コムタン食いたくなり友達よびだした。
この店いーよー!朝6時まで開いてるんだよ!深夜早朝不規則生活の漏れには最強。しかも自宅から40秒。
ただチェーン店よりは割高だから、お財布厳しい時は、コムタンやユッケジャンあたりで腹満たして、焼肉は一人前(笑)
牛角は新鮮じゃないからレバ刺しやセンマイがない?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:50:55 ID:ZqhhrFOF
ヘルス⇒焼肉⇒寝る⇒ヘルス⇒焼肉⇒寝る
こんな生活がしたい。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:37:47 ID:WErq63D3
いいな、1人焼肉!
俺は自慢じぁないが、タンにたれをつけてくう。
怒られる。
そうゆうツレもあほほど肉のせて焦がす・・・。怒りたい。
俺に度胸があれば一人でいきたい!
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:55:54 ID:yJKhobqr
混んでる時間を避けてGO!
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:00:53 ID:ObJzvNRc
>>379 なんか本能まるだしのライオンみたいな生活サイクルやけど
人間らしさを感じる行為はないのでしょうか?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:35:03 ID:mIw1yBQ+
>>380 別に良いんじゃないの?
タン塩はレモン汁で食うべきなんて法律はないし
そんなこと言い出したら仙台の牛タンも食えなくなる
俺も味変を楽しむ為に普通にタレでも食うよ
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:53:10 ID:hbowCpDS
俺もタンは
レモン
レモン+タレ
タレ
の三通りの味を楽しむ
>>380 そんな君はレモンにしょうゆと塩を入れると好きになると思うよ。
これはレベル高いよ。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:01:15 ID:PaEp5LO0
なにもつけないで食うタンは
と て も ま ず い
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:21:55 ID:DEtOha1U
>>376 湯どうしなんかしないよ。
本来は水に何回もさらして処理するの。
いい仕事しているところは白色になる。
偶にゆでた奴でごまかす店あり
食べるほうも勉強がいるのがさびしいね
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:32:31 ID:WjuiBFk7
×湯どうし
○湯どおし
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:31:48 ID:adP4bjPO
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:26:26 ID:3iNLWXzB
味噌ダレも捨てがたい
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:51:20 ID:ahdi5zmF
ホルモン以外でも味噌ダレでウマウマだよ
>>377 >個体識別番号を表示してる店。
固体識別番号を表示していないと営業できないぞ
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:12:22 ID:m4Q70XaX
>>377 でも、コピーをくれって言う店もあるよ。
お得意様だから渡すけど、同じ番号が3,4店舗にある場合があります
普通のお客さんでは分からないよ。
卸しから追いかけていくのは素人では無理です
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 08:31:13 ID:7JDns4JR
>でも、コピーをくれって言う店もあるよ
一種の偽装工作ですね。マンションの構造計算偽装といい、
日本人の民度がどんどん低くなってますな。orz
>>395-396 日本人のモラルがぁぁぁぁぁ〜!_| ̄|○
悲しくもあり、腹立たしくもあり
今日は休日ですので一人焼肉いこうと思います
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:20:30 ID:Nv4K6zBo
>>395 肉扱う店って丸々1頭購入して使ってんの?
部位ごとに分けられると思ってたから別の店でも同一番号とかありえるんじゃないの?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:51:52 ID:+efXLrXo
だからイッパイ出回るの
しっかりした店なら一頭買い
又は兄弟店などでまかなえるが、個人店の焼肉やで
一頭買いなんてしたら捨てるほうが多いし内臓の処理を出来ない店もある
だから少しの肉で複数のコピ−が出回る
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:59:30 ID:pgHhWq1L
377でつ。
亀レスですいません。
勉強になりますた。無知ですた。
あと、以外に沢山のレス頂いてドキドキしますた(笑)小心者なので。ありがとうございますた
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:56:18 ID:7sOc2Jfu
だれも>>1のテンプレ使ってないwwww
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:06:21 ID:hD2N4Fl+
好き勝手にやりたい人が集うスレだからねw
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:26:33 ID:npD9Wu6E
今から、いってくる
何でも一人で好き勝手にやるのが好きだw
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:26:46 ID:7MWTIMOd
あ〜、肉食いて〜
一人焼肉は至福の一時だが、ヘタにサイドメニューに手を出すと辛い。
昨夜一人で行った時、肉4皿にチョレギとユッケとキムチを頼んだら
サイドメニューの処理に死ぬ思いをした。
もう若くないって事か……
腹いっぱいになってからのキムチ処理はつらいものがあるなww
俺も食い放題ベースで考えると、昔は皿に肉テンコ盛り×3にご飯3〜4杯が
デフォルメだったんだが、今や肉皿1とご飯2杯でいっぱいだよ。食が細くなる
ってのは寂しいもんだ。
>>406 一気に頼みすぎ('A`)
最初のオーダーでは生中とキムチ盛り合わせにすると(・∀・)イイネ!!
その後腹や財布と相談しつつ1皿づつオーダーしていくのが吉。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:50:21 ID:jgbda3sL
>>406 そう考えると、バイキング形式のタベホは、無駄な
注文しなくて清むから、1人焼肉には最適なのかもな。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:59:03 ID:npYrYvyj
うむ。
それで肉質がよけりゃ最高なんだけどな。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:38:44 ID:zgQhE9Af
一人焼肉、いきてぇ!
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:56:43 ID:hIzZVRWl
>>411 ある程度肉質がいい店の食べ放題は「二名様から」ばっかりだからなあ。
あー、近くの老舗の焼肉屋の塩カルビ食いてえ。
薄切りだけど鉄板に一枚しか乗らない草鞋じみたでかさの肉を、
ごくごく軽く「ちょっとだけ鉄板に置く」くらいの焼きで引き上げ、
くるくるっと丸めておもむろに口の中に入れて、
柔らかく溶け出す脂の味を心行くまで堪能してえ。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:39:09 ID:6lnGYzvT
一人焼肉用の店なんかあったらいいなあと思ったけど、
やっぱり回転率が悪くて採算取れないね
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:04:12 ID:bYJDa3vy
>>415 逆に回転率いいんじゃないか?
客単価も良さそうだし。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:59:39 ID:VmkCGlwi
初一人焼肉食べ放題に挑戦しようと思ってるんですが
一人焼肉的観点から見ると 風風亭ってふいんき(rとかどうなんでしょうか?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:29:45 ID:Xy/5MvOR
年末年始は家にこもり48時間ぶっ通し1人焼肉に挑戦してやる。
(`・ω・´)やるどー!
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:29:41 ID:orZVAJ1C
>>417 テーブル席があったりするので、初心者向きでつ。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:02:36 ID:bYZBUTvb
昨日微妙にランチタイム過ぎたくらいに新宿靖国通りの東海苑いってきますた。
内装はコッテコテの韓国風で一瞬いやな感じでしたが(コラ)店員さんも対応良くて、
慣れたら居心地よかった。場所柄か一人焼肉の人も珍しくないみたい。
なにより肉!
豚ロース系はまあそれなりでしたけど、食べ放題ながら一人一皿限定のカルビ!
これはうまかった。脂のうまみが絶品。他もハツはコリコリ、ホルモンは新鮮。
また平日の昼間に行きたい。
もしかして新宿鮫の舞台になったところ?
歌舞伎町ってところですか?
こないだガッツソウル中野のガッツソウル行ってきた。
新たにできたちょっといいコース(1680円)の飲み放題付き(2900円)を食ってきた。
久々の一人焼肉でワクワクだったぜ。
ちなみに
鳥のカレー味×1
豚タン塩×1
牛ホルモン2種盛り×2
海老の丸焼き×1
豚ロース×1
フライドポテト×3
リブステーキ×1
ライス×1
生中×6
を食ってきた。
このコースだけについてるのを全部食ってみたがなかなかうまかった。
タン塩は歯ごたえがあって塩味も効いてて結構イケル。
牛ホルモンも甘タレでプリプリしててうまい。
海老はまぁ普通。殻も付いてるので、殻食べるが嫌いな人はやめた方がいい。
このコース頼むとおまけで一人一枚リブステーキが付いてくる。
この店は普通の牛がまずいので、まともに食べれる牛が来てちょっと嬉しかった。
こんなとこかな。
最後は結構きつくなってきてしまったので、便所でのどに指つっこんで吐いてなんとかたいらげた。
当分肉は食いたくねーーって思ってたけどもう食いたくなっちまった・・・。
>>424 > 当分肉は食いたくねーーって思ってたけどもう食いたくなっちまった・・・。
めっちゃ同感w
一人焼肉って覚醒剤みたいだよね!
焼肉って、食いに行った次の晩とかに猛烈に食いたくなるよな。その次の日は
そうでもないんだけど。
( ^▽^)<お肉スキスキ♪
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:07:38 ID:KDUa/5rW
味噌ダレあるのかいいなぁ。
近くの店には、甘ダレと唐ダレしかない・・・
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:19:51 ID:rNNBEZEW
今一人焼肉中…人がこないことを祈る(o´+ω+`o)久々なので緊張。場所選び失敗かな
>>429 つかケータイ弄ってる暇あったら焼肉に集中汁!
さすれば周囲も気にならんぞ('A`)
むしろ騒がしい方が一人で鼻歌歌いながら楽しく肉焼けるぞ。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:34:38 ID:RgNfVP1h
いまからイクヨ!一人焼肉!
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:53:39 ID:PeCJFhu9
牛角とか牛繁だと、一人焼肉しやすいよね。
でもって、漏れがお勧めなのは上野の「絵のある街」。
一人焼肉してくれ!って感じの席があるから、助かる。
ホントはカップル席として用意したのかも知れないが、
カップルだったら嫌がりそうなカウンターみたいな席。
しかも、月曜日なら肉が激安で食えるよん。
434 :
432:2005/11/27(日) 20:02:21 ID:RgNfVP1h
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:23:38 ID:Jlso6nN3
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:40:17 ID:8fKP5atm
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:44:28 ID:tqZx6A4f
ツラミを知らないヤツは一人焼肉禁止
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:03:36 ID:2zt9aNlx
豚のツラミはバリウマだが、牛のツラミは安物の肉って感じだよな
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:19:00 ID:DPspF6dI
今日(昨日か)京王線のホルモン焼肉店で一人焼肉しました。
カウンター席だったんで、マスターと会話しながらでした。
初めての店だったんですけど、マスターも愛想よく話し掛けてくれ、部位の説明もしてくれました。
味は文句なし。ホルモン・刺身大好きの自分にはウマーでした。
これはクセになる。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:23:51 ID:e7+lk+IS
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:42:48 ID:2OYFINEF
女だけど、腹いっぱいお肉食べて、ビールもぐびぐび飲みたい。
あああああ、うらやましい、一人焼肉。
札幌市内で、女一人で焼肉食べても、浮かない店ってありませんか?
予算は、1万円まで。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:53:55 ID:oKIIstNu
今日ウンコしてねえや
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:43:59 ID:Pvgkm3+x
じゃあしろ。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:45:44 ID:CCAa+gRm
いや我慢( ゚д゚)汁!
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:46:32 ID:CCAa+gRm
>>442 別に何処で食べても( ゚д゚)大丈夫よ
浮く浮かないは主観的な感情にしか( -д-)過ぎないのだよ・・・
あ〜、焼肉喰いたい。
俺の周りに焼肉好きは少ないし、行ったとしても焼き加減とかに気を配らん奴ばっかり。
結局俺が焼き奉行になってしまって一緒に行くと帰って疲れる。
鍋でもそう。
家庭持ちだと自分だけ食べに行くわけいかないので独身が羨ましい。
そんな貴方にツイングr(ry
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:15:43 ID:WGGoYPjP
ウンコもらしちゃえよ
>>442 「一人で浮いてるなー」って思い込むと、どこに行っても恥ずかしい。
前も書いてあったけど自分が友だちと行ってて、一人の人がいたら
そんなに気になるかい?食って飲んでしゃべって、気にするヒマ
なんか無いでしょ?
>>431の言うように鼻歌でも歌いながら、自分の焼きの芸術に没頭
すればよろし。本当にのびのびゆったり気分になれるよ。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:36:22 ID:i+wJlr1t
そうそう。一人でいる時を他の人が気に掛けてると思い込むのを、
自意識過剰。他人は誰も一人の人を気にも掛けません。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:26:00 ID:7fm5xWcT
でもさ盛上がっている俺らのテーブルの横でさ、
キモオタっぽいデヴ男が寡黙に一人焼肉してたら、
気まずいんだよねぇ。。。
視線合わさないように、視界に入らないように
こっちがキィ使ってるんだお。
焼肉にグループでいって何もりあがるんだ?
学生向け飲み屋じゃねーんだからよ、もうちょっとTPOわきまえろって。
まーまー、自覚のないキモオタはスルーするお(^ω^;)
近所の牛角で日雇現場仕事風おやじが一人焼肉しています。
わーい!池沼が釣れたYO〜
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:19:13 ID:6x7One4+
>>442 札幌だったら、結構ススキノにカウンターの
ジンギスカン屋あるやん。札幌ジンギスカンとか。
開拓屋とかも早い時間は空いてるし、一人焼肉の
環境は他の地区より恵まれてると思う。
一人焼肉は敷居が高いので一人焼鳥してきた
>>459 どんまい。
似たようなもんだ。
ところで、明日は「良い肉」の日ですな。
やっぱり行く?
なんなら今から駅前の牛角で初一人焼肉してきましょうか・・・やっぱり金がありません。ピロシです。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:11:13 ID:7QFqkeHz
キモ男の一人焼肉はたしかにきもい
でもイケメンの一人焼肉はカコイイぞ!
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:15:59 ID:pHmd5SaF
キモオタでも背広着て美容室でカットして
背筋を伸ばして焼肉をすばやく突けば
逝けメン一人焼肉に見られるかな?
そうやって周りを意識しているオーラ出してる限り、キモオタからの脱却は
むずかしいかと。
普段は一人焼肉ばっかりだが、この間3人で食いに行った。
そしたらそいつはドンドン勝手に網に乗せていくという、最悪の網奉行だった。
誰も食わないもんだから焦げて食えなくなる肉・野菜続出。
早く食べないから焦げちゃったじゃない!って、お前が食えよ。
やっぱ焼肉は一人で食うに限る。
そんな奴、熱した網でカチ食らわしたれ!
焼肉ばかり食ってるとデブになるらしいが、
俺はスリムくんさ。
だって食べ過ぎて毎回おなか壊してしまうので・・・
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:33:43 ID:DWvDzcFi
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 09:43:20 ID:PyV5L7Ns
なにがおひとりさまだ、ぼけ
焼肉屋ってのはもっと殺伐としたものだろう
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:46:39 ID:fI7GYQEp
俺もこの「おひとり様」って言葉大嫌い。
ただの需要掘り起こしと
ブームメーカー。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:02:04 ID:v5Y21Nph
俺は「ソロ活動」ってよんでるよん。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:47:32 ID:+NW28RHl
漏れは「単気筒」って言ってるよ。
芸人だと「ピンで」とかいうのだろうか
「何名様ですか?」
「俺だけフォーーーー!!」
>>475 一人なのか四人なのかはっきりさせましょう。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:20:20 ID:OCopfS7n
なんか「女性の自立」とか謳ってるし、とてもウザいオーラを感じるな。
何で一人で飯食いに行くのがそんなに特別なのだ、心底わからん。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:06:52 ID:+NW28RHl
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:06:47 ID:5NLOo8CD
なんか知らんが時々荒れるよな。
今日は昼に石焼ビビンバ食ったら無茶苦茶
おいしかったお店で夜に一人焼肉。結論外れ。
神戸は西神中央駅、大同門って店。
ゆっけ、塩上タン、カルビ、豚ロース、ハーフクッパ、生中3。
6110円でした。
店はね、寂れた場末のキャバレーみたいな感じで、
駄目駄目でした。昼は結構よかったのになあ。でも、
ハーフクッパは結構おいしくて、ここはクッパとか
ビビンバだけが旨い店なのかも。石焼ビビンバは
ちょっと量が少なめだが旨いのでかなりお薦め。
以上。
一人焼蕎麦じゃダメかな?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:09:39 ID:pyqI/uxV
キミタチ、「おひとりさま」なんですねw
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:09:50 ID:6QhZ0/ok
ラーメンだのファストフードだと一人で行けて、焼肉だとダメになるというのが全くもって意味不明。
専用グラウンドを借り切って、
ひとりサッカーしてる人
たった一人で焼肉屋で食事
同じ匂い。
まあ意味は分からないでもないけどそこまで気にしてたら人生つまらんよな。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:42:11 ID:6QhZ0/ok
一人焼肉がグラウンド貸し切りのサッカーなら
一人牛丼も卓球の壁打ちみたいなもんだと思うが。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:52:39 ID:xbFdCRjh
先日生まれて初めて一人で焼き肉食った。
なかなか愉快だったぞ。
ホルモンウマー
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:40:08 ID:HNJGqnJH
てゆうか、みんなどんなとこで一人焼肉してんだ?
昔ながらの焼肉屋なら普通だろ?けど女性にはきびしいか
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 06:38:25 ID:zJzgfRgg
近くにある焼肉屋は全部個室だから行きやすい、ただカルビ並ですら2000円という諸刃の剣
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:55:37 ID:ulfEFzCR
>ただカルビ並ですら2000円という諸刃の剣
ずいぶん切れる剣だな。
週3回一人焼肉してたら、体重が2キロ増えました。
これではおひとりさまではなくおふとりさまです。
本当にありがとうございました。
山田く〜ん、カルビ一枚差し上げて!
正月の特番みたいだな。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:14:09 ID:RShnkyqX
焼肉は一人でも複数でも食べるけど、
味を楽しむのには一人のほうが絶対好きだな
一人焼肉は全く平気、昨夜も行ってきたよ
若者だらけのにぎやかな安物チェ−ン居酒屋へ一人で入る方が
ずっと辛いと思う。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:47:32 ID:p+SkdiKK
480 大同門おいしくないの?近所にあるから一回行ってみようと思ったのに…
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:32:03 ID:zJzgfRgg
安いチェーン店は一人はきつい
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:19:54 ID:B3gv9Wqo
オークラで一人焼肉が最高
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:49:12 ID:Atejc9Cl
一人ジンギスカンって以外と難いな…
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:07:56 ID:PLn/gLp/
>>501 俺は良くやるぞ。
問題点は肉と野菜のバランスが取り難いことと、
旨いところは混んでてなかなか入れないことだ。
一人である事の利点の一つ「団体飛ばし」が効かないからな。
もっとも「団体飛ばし」不能は焼肉でも同じだが。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:44:03 ID:81IJn2YJ
団体飛ばしって( ゚д゚)何?
504 :
480:2005/12/01(木) 21:42:29 ID:y/ah36JT
>498
店によるんじゃない?
西神の店も、肉自体は普通に美味しかったんだけどねえ。
上塩タンが凍っていたせいか、注文してからなかなか出てこないとか、
メニューの中のあまり売れない品が悉く抹消されていたとか、
そういう事態に場末さを感じて侘しかっただけです。
味はまあ普通。上塩タンだけは騙されたと思ったけどね。
近くにあるなら、是非一回いってみるといいよ。
羊肉がやたら食える食い放題ってどこかいいとこある?
ラム肉を1人でがつがつ食いたいんだけどさ。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:56:13 ID:5s1nY5se
>>505 おお、同士ヒツジスキーよ!
去年、北海道で喰ったラムロースは確かにうまかった。家の近くにないかな…。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:14:57 ID:+weFcgjT
ラムたん...ハァハァ
508 :
ラム:2005/12/02(金) 00:22:38 ID:NFAbzGtj
ウチ以外を食べたら許さないだっちゃ!
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:40:47 ID:wOGyufRS
504 ありがとうございマス!今日行ってきました。塩焼き盛りあわせ(上タン、上ミノ、地鶏)、上ロース、てっちゃん、冷麺、オニオンサラダを注文。4600円くらいでした。
タレが三種類あるのが嬉しかった。冷麺以外は普通においしいし。
二週間に一回くらい一人焼肉しよー☆
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:42:12 ID:hqmQ8ofk
先程、一人焼肉してきました!
京都伏見の大同門というところです。
ランチタイムということで1人で来てるおじさんや主婦が多くて
そんなに恥ずかしくはなかったです。
この時間はランチバイキング980円をやっててタベホでした。
牛肉は豪州産でカチカチでしたが、豚と鶏は◎でした。
デザートもタンマリいただき、まあ満足です。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:45:55 ID:gMzaXDqO
>>385さん、
やってみたよ!
あんた、すげぇよ!
薫りがええなぁ!
豚バラにもあうなぁ!
ウマー、ですた!
けど、まだ一人焼肉できてない・・・。
ヒツジスキーさんたちと仲良くなりたい!
512 :
442:2005/12/02(金) 22:40:26 ID:LtpjNkAl
442の女だけど、おっしゃる通り、自意識過剰系デス。
分かっているんだけど、どうしても、一人焼肉はできないよ〜。
>458
札幌ジンギスカンなんて、キャピキャピ観光客グループが多そうで、
ますますもって、行けない〜。
ああ、思いっきり、お肉とビールに没頭したい。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:50:48 ID:2F8R+6qb
514 :
442:2005/12/02(金) 23:02:33 ID:LtpjNkAl
(T_T)
>>514 つーかウザイ
一人焼肉はジェンダーフリーだ('A`)
男も女も関係あるかよ( ゚д゚)、ペッ
今日はオークラで一人焼肉してきた。
安くてそれなりだから適当に楽しめていい気持ち。
今から一人安安しようと思うがありか?ありならレポする。
>>517 何を躊躇する必要がある?
思い立ったが吉日。存分に堪能されよ。
傾くものよ……
一人安安ならよくやる。
ちょっと前にあったガツ刺しが無くなったのは痛いぜ。
一人ギシギシアンアンならあるのだが・・・・
とりあえず性別は言わん方が吉だろうな。
俺は別に言っても良いと思うけど、このスレでは結構叩かれるからな。
一人牛角ならぬ一人マスカクもよくやるな。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:09:16 ID:tBJ6SvH1
(メ゚д゚)ほう・・・
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:57:47 ID:9NncI0PN
おまいらぜったい一人セックス好きだろ
どきっ
今から家で一人焼肉しますノシ
いいじゃん別に、どこでやっても一人は一人じゃん。
細かい事キニスンナ。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:26:58 ID:4jhr4FVO
いや、ここは「一人じゃ他の客の目が気になって焼肉屋に行けない」という声に対するアンチテーゼ
が主軸なのだから、家で焼肉というのは土俵が違うよ。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:42:49 ID:34JaD/RO
???
誰がそんなこと決めたんだ?
スレタイ読んだ?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:45:24 ID:rn5vU2nR
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:49:17 ID:5J7FZ/IF
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:50:39 ID:34JaD/RO
ちいせぇ。
家で一人で焼肉するのはただの自炊だし
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:32:32 ID:Q2v1hTXs
一人食べ放題コースしたいのだが、近辺は二人からばかり・・・
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:11:50 ID:KipbU/VJ
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:15:15 ID:zZiv3smv
若干スレ違いで申し訳ないが、一人しゃぶしゃぶ食べ放題を非常にしてみたいのだが・・・
一人焼肉は日常なオレだが、何となく敷居が高くて・・・orz
>>538 案外敷居は低いぞ。
オレの勤務先の近くに一人しゃぶしゃぶ対応の店があるが、
みんな普通に食ってる。
ただし、金はかかる。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:44:17 ID:aS26d0Cd
昨夜9時頃に一人焼肉逝ってきた。近所のいつもの店。
カルビ、ロース、豚トロ、ユッケビビンバ、キムチ、で4000円。
ホントはもっと食いたかったが、昼飯の時間が遅かったのでこれくらいで腹一杯。
豚トロは味噌だれに漬けてあってウマー。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:42:55 ID:iMJX59xK
>>538 俺は、結構普通に一人しゃぶしゃぶしてたぞ
食いたい放題で4500円前後だったな
正直、肉は焼いた方がうまいなあ
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:53:57 ID:oWf/V23h
松阪牛のしゃぶしゃぶは本当にうまかったぞ。
焼いたらもっとうまかったろうに・・・
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:41:41 ID:iMJX59xK
ランチ行って来た
焼酎お湯割り
ユッケ
上タン塩
ライチソーダ
豚トロ塩
レバ刺し
カルビ盛り合わせ
ライス
合計8900円、カルビ盛り合わせは食いきれなくて
持ち帰りした
店内が混みこみでまったりできなかったなあ
すげぇな。ランチの金額とは思えないところに懐の広さを感じるぜ。
>>541 ほほぉ〜、豚トロの味噌だれとは初耳だな。
俺の行き着けのところはごま塩油に岩塩や七味とかつけて食うんだが、味噌だれってのも食ってみたいな。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:35:51 ID:5AunrmmB
明日、一人焼肉をします!
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:56:52 ID:dM2xfGfn
俺も今週一人焼肉いってみる!名駅はりもとで
けっこう飲むんだけど夕方のはやい時間とランチの遅め、はじめてはどちらがいきやすいのだろう?
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:15:46 ID:5AunrmmB
ランチの遅め( ゚д゚)かな?
俺も昼下がりに(,,゚ω゚)ノ イピョーウ
夕方行くと、時間経ってくるとガヤガヤしてくるかも試練よ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:09:46 ID:dM2xfGfn
>>551>>552 ありがとうございます!
昼下がり、一人焼肉いってみるぜ(`・ω・´)
報告しまつね!
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:25:29 ID:KipbU/VJ
焼肉屋は肉補充。
しゃぶしゃぶは野菜補充。
目的を間違えると悲しいよ。
女だけど、普通に一人焼肉いってます。なにか?>442
ところで、今度、川崎に行くんだけど、
まったり昼下がり、一人焼肉を満喫できるところ、知りたいです。
混んでないところがいいなぁ。
コリアンタウンとかでどっかいい所しりませんか?
もちろん駅前でもOK!
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:38:12 ID:uQ1EVHNx
>>555 コリアンタウンは一人焼肉には向いてないなあ。
昔チネチッタの裏辺りにちっちゃい地元密着の見せあったけど
今はどうなんだ?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:48:15 ID:CvbPUlWT
漏れの月一のお楽しみ。
朝九時頃に近場の温泉に
逝ってマッサージ&あかすり(*^_^*)
お腹のすいた昼頃に一人焼肉。(゚д゚)ウマー
カルビ、タン塩、ロース
刺し物一通り。
最初の一杯は生ビール、
お次は焼酎ロックで。
総額2マソちょっとでつ。
シアワセでつね。・・・
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:55:32 ID:DW3P4b33
>>557 近場の温泉:\1000
逝ってマッサージ&あかすり:\12,000
一人焼肉:\7,000
内訳はこのくらいなのか?うらやますー
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:34:36 ID:LVU7KWMx
逝ってマッサージ(;´Д`)ハァハァ
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:46:49 ID:YMSiJ44K
>>557 いいねえそれ、さっそく真似させてもらうね
俺の近所のスーパー銭湯で入場料500円
マッサージ30分3000円・あかすり30分3000円
場所を変えて焼肉が安い店なら3000円、高い店で10000円
合計9500円〜16500円で良い一日が過ごせそうだね
今日、仕事が終わったらスーパーで肉を買って自宅でしゃぶしゃぶしよっと☆
>>562 それはスレ違い!
だが、激しく羨ましいぞお!!
だから何度も言わせるなよ〜
ゆでた後に「焼いた方が旨かったかも…」なんて後悔するなYO!
>>564 鉄板と土鍋を用意すれば(・∀・)イイ!!
>>561 近所のスーパー銭湯:600円
近所の焼肉屋:3000円
風呂上がりに焼肉でビールが(・∀・)イイネ!!
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:41:04 ID:InaHriFu
( ゚ρ゚)ウー
近い人はイイよな。
ウチ田舎だし、車じゃなきゃスパ銭も焼肉やも行けねぇ。
飲めねぇ。。。orz
運転手代わりに誰か連れてったんじゃ意味ねぇしorz
飲まないという選択肢もある。
飲まずに味を冷静に評価。
余計飲みたくなるわい!という泣き言は許可しないのでそのつもりで。
最悪の場合を想定して代行業者の電話番号を控えていくと吉。
ていうか、うちの近所の来るまでいく焼肉屋はどこも代行の電話番号表示してるゾ?
お前、さては、似非田舎か!?
代行!代行!ノメノメ。
代行がない田舎もあるんじゃない?
そんなとこなら、お店できくと白代行とか教えてくれるかと。
タクシー呼べばいいじゃない
いなかだと、タクシーで帰るととんでもない事に!!1!
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:31:55 ID:LsoM6eKC
焼肉にはご飯だろ。
アルコールは必要ない。
と慰めてみる。
自分ちで焼肉屋をはじめる これで万事解決
昨日川崎行ってきたけど、コリアンタウンが見つからなかった。
(地図持っていくの忘れた)
彷徨っているうちに、とても怖い場所に来てしまって、
焼肉屋あったけど、とても入れる雰囲気じゃなかった(ヘタレ)
しょうがないから、駅前に戻って、ビルの中にある、
小奇麗な焼肉屋に入った。
ここが、不味かった〜。
スーパーの肉をホットプレートで焼いたほうがまだまし、って感じ。
塩タンなんて、最悪。
でも、落ち着けた。静かだった。清潔で、ゆったりとして、
まるでイタリアンレストラン。
食後は、長時間コーヒーのみながら、読書にふけりました。
一人女性客も数人いました。(ランチの麺なんかをたべていた)
悪いが言わせて貰おう
このヘタレ野郎!と、
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:55:07 ID:6O8OGKJn
俺、へタレ、
明日、一人焼肉デビューしまつ!
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:07:14 ID:rGB//LN4
>>579 へタレの語源は「屁を垂れる」だ。
店でヘタレ内容にな!
万一垂れたら素早く吸引してもらってくれ、換気扇に!
先生!屁たれたら網が火事になりました!
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:45:49 ID:0mii4wg9
秋葉のだいしゅうちょうなら
氏ねる( ゚д゚)悪寒・・・
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:53:21 ID:6iLOCiog
(´+ω+`)ヨッパっす!
野崎屋、いってきますた!
一人焼肉のおっさんばっかでした。場所がらなのかなぁ・・・。
デビューしやすかったけど・・・、うまかったけど・・・。
思ってたハラハラ、ドキドキはありませんでした。
はっきり覚えてないけどコブクロとかも300円ぐらい、全部でも6000円で釣りきました!安、ウンマーですた。
すいません、いちお報告でした。今度はもっといいとこいってみるどぉ!
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:37:07 ID:nL+YdSVD
>>583 オメ!いい時間だったみたいでよかったな。
ここで一人焼肉の報告聞くと、自分も逝きたくなってしまう‥
今日は彼女がご自慢のカレー作って待ってるんだけど‥
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:03:36 ID:6iLOCiog
>>584 ありがと!
でも、あなたのカレーのほうがウラヤマシス。
オマイラ!俺に妬かせるのは肉だけにしろよヽ(`Д´)ノ ウワーン
昨日、会社の帰りに一人焼肉したよー。
上カルビとミノ、ライス大。これだけです。
たった3000円でこの贅沢☆
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:49:14 ID:Zt8A7knw
589 :
毒神奇族 ◆bFQZRIazZY :2005/12/09(金) 18:30:38 ID:zjYGTTDi
難波のホストクラブとか無料風俗紹介所とかヘルスマッサージが乱立してる所(酔っ払いなのでうろ覚え)
上カルビ2人前 3600
アバラ2人前 1800
ご飯大4杯 1200
コーラ4杯 1400
生カルビ1人前 1200
あと付けたしやら肉に乗ってる野菜類でOKなので1万予算の人にはお勧めです
全部肉の産地書いてあるので、狂牛病が怖い人でも気兼ねなくバクバクいけます
↑は大阪のお勧め、奈良ならJR王寺駅近くの焼肉屋。。。店員感じ悪いけど
大阪の方は1万で満足、奈良の方は7千円ほどでお腹いっぱい食べれます
味と値段のバランスでこの二店舗を挙げました。
一人焼肉暦4年弱なので外れは無いかと思います。。。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:21:23 ID:AdiR43na
>>589 鶴橋はどうなん?
難波やと南一番?やったと思うけど、どうなん?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:40:03 ID:xjMqkh2s
>>589 店名書かずに勧めるキミが好き
ま、食い過ぎだがなw
>>589 上カルビ1800円高須クリニック('A`)
つかコーラが350円ってorz
お薦めでもとても高すぎて行けないよ。
つか大阪って安くて旨いのが信条じゃないのかと(´・ω・`)
>>589 ちんちんが大きいんだったら付き合ってください
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 09:17:44 ID:I7WqSzbw
>生カルビ1人前 1200
ってなに?
そんな事よりコーラ4杯って
ご飯(大)4杯って、、、1キロはきっとアルヨ。
いやいやご飯はいいんだよご飯は
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:00:07 ID:JBpWAnZA
真実だったら・・・
このスレにはバケモノが潜んでるのかw
今からシャワー浴びて牛核いってくる。
風呂上り焼肉をプチ満喫?
空いてるうちに食ってくるのだ。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:36:45 ID:3bz5FY7W
(´・ω・`)いいなぁ・・・
歩いて1分の所に昔ながらの個人経営の
焼肉屋が2軒あるオイラが来ましたよ。
去年は週1で一人焼肉
今年は2週で1回かな・・・
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:27:49 ID:cSNfW8yt
野菜はどう摂取されていますか?
やっぱりサラダですか?
焼肉チックじゃないのでつまらないので
どなたかいいアイデアないですか?
>>603 焼き野菜盛り合わせとかチシャとかキムチとか。
大体この3つは頼む。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:18:10 ID:3bz5FY7W
おしっこに、ありさんがたからないように、
ガンガレ!
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:22:23 ID:yZ9jCeJf
何が言いたい?
毎日食ってるとでも思うかい?
毎週一人焼肉でビール呑んでるけど毎月順調にHbA1Cが低下している俺に何か質問ある(・∀・)?
先月7.0まで来た(・∀・) もう一息で目標値だヽ(´ー`)ノ
608 :
鬼(`・ω・´)Dr:2005/12/10(土) 21:42:37 ID:Y3aa5HIp
>>607 TGとT-CHOについても( ゚д゚)教えれ!
>>608 TGとT-CHOってなに(´・ω・`) ?
611 :
鬼(`・ω・´)Dr:2005/12/10(土) 22:50:00 ID:Y3aa5HIp
トリグリセリド(中性脂肪)と
トータルコレステロール(総コレステロール)だよ〜ん
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:03:08 ID:aF5uomnI
>>611先生、焼肉毎日食べてもいいものですか?
\___ __________
V
∧_∧∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
検査する前日や前々日の焼肉とアルコール、大食などひかえると
数値は大きく変化します。
>>613 HbA1Cは直前で控えても下がらないよ(・∀・)
>>615 毎週焼肉しててもそれ以外で節制している、ということでつか?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:16:36 ID:PRW4i+5O
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:23:40 ID:uCs2Thur
昨日一人で行ってきたぞ。普段は予約もできないほど混むのにたまたま、空いていた。
ハラミ 塩 680円
鳥カルビ塩 480円
砂肝 塩 480円×2
豚タン 塩 500円×2
カシラ 塩 580円
味噌580円
ホルモン塩 480円
味噌480円
レバ刺し 680円
ユッケビビンバ950円
ビール 480円
ウーロン茶 370円
満腹満腹。焼肉は牛である必要はないなと思った一日だった。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:25:08 ID:zb0LoWty
焼肉はタレで食え!
と固定観念ガチガチの俺が着ましたよ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:49:19 ID:J4Nx+Qgj
いや、塩胡椒、
ゆるせて醤油とわさびやで。
でもタレ好きです
柚子胡椒つけても( ゚Д゚)ウマーよ。
焼肉も部位を考えて喰えば何ら問題なし!
内臓と脂身は自己責任で。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:38:52 ID:c+T8DXak
>>618 すごい量だね
俺はとてもそんなに食えん
一昨日の結果
上カルビ
上タン×2
野菜焼
豆腐チゲ(これが量が多くて・・・)
ビール×2
全部で5000円弱
残業が終わってから焼肉屋に行き、
カルビと塩タンとビール2杯を飲んで速やかに帰って来た。
セレブだ。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:03:06 ID:LJfdFKhM
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:25:40 ID:f4ESIWOA
↑笑うところ?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 07:38:30 ID:O5xtShVr
マルキン、マルビ
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:37:57 ID:noiWuCAb
さてと、明日いこっと!
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:30:54 ID:Nwi2DsBJ
いよいよ米国産牛肉入ってくる。
このスレの住人は米国産か和牛かにこだわるのか?
当然安焼肉はこれから米国産疑わないといけないね。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:54:44 ID:MzE/C4P3
時々、ホルモンが異様に食いたくなる。
カルビやロースよりもだ。
オッサンになったんだろうか・・・!?
>>631 ヤフーの知恵袋で、「アメリカ在住の人に質問です。アメリカではアメリカ産の牛肉を食べているのでしょうか?」
答え:みんな余裕で食べてますよ。こちらではあんまり騒がれてないですし、日本でいう米みたいなもんですからね。
みんな普通に食べてますよ。
ということでしたので私はアメリカ産でも食べますよ。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 06:57:48 ID:gdfn6ivg
まぁ正直BSEで死ぬのと交通事故や
他の病気で死ぬのを比較したら
BSEのほうが確率は低そうだ
でも俺はわざわざ選んでまでは食わない
オーストラリアや国産が選べるならそうするが
ほかの加工食品に米国産が混ざるのは
仕方ないと思ってる
>>632 気にするな、俺も偶にそうなることがある
ホルモンは噛むからね。
ガジガジしたい=ストレス解消、の意味もあるのかも。
ホルモン焼きながら安っぽいサワーガブガブ行って、じっくり
食うのもいいんだよなー。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 15:28:05 ID:MzE/C4P3
なるほどー。恐ろしくストレスたまってるしな。
しかし、ホルモンは好きだが牛の脳みそは嫌だなー。
632でした。
お金ないから一人焼芋・・・・
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:23:54 ID:4k3WssMP
他の焼肉スレみてるとよく貼られてるけど、
米国牛はやばいみたいだね。
米国で発病率ないから平気じゃんとか思ってたら、
実際は12万以上発病してるけど誤診でアルツと診断
されてただけってニュースには引いた。
とはいっても、安けりゃそれで気にせず食うけどね。
個人的には中国産とかよりは米国のほうがまだまし。
松屋よ、お前は何か間違えてる。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:16:03 ID:g+H5G5zU
若年性アルツハイマーと誤診されてたやつね。
BSEって蓄積する物だからね。
あ〜、うまい
入った店に国産と米国産があって選べるなら国産にする。
書いてなきゃ考えずに食べるけど。
うちの近所の店は自称和牛のみ。それでも値段は安い。
会社の近くでランチに一人で食ってきた店は、どこの牛か知らないけど
そこより高かった。
塩タン\1180
和牛カルビ\680
ホルモン\480
ユッケジャンクッパ\780
昼飯に\3120も使っちゃったけど、今日ボーナス出たんでまぁいいか。
近所の焼肉屋で、焼肉ランチ。計2500円
ビール×2
カルビ&ロースセット(ご飯・スープ・キムチ付)
オプション 塩ねぎタン
でもなんかまだ食べたりない。
それで、さっき、夕食に、また焼肉屋。
夕食は娘と一緒。だから一人焼肉ではない。
あああ。昼からビール飲んでも罪悪感感じない、母子家庭。最高。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:03:37 ID:IHziDKFI
最近友人が仙台行って来ておみやげに
タンのサラミくれたのだが、これが激うまだった
友人もタンが激うまだったと賞賛してた
ただ値段が高いのがネックでニュースでやっていたが
今までは1kg500円で買えたのがいまは6500円ぐらい
高騰してるそうだ、さすがに高いよなあ
子供の頃は焼肉はご馳走だったが、タンやホルモンなんてゴミ当然
だったなあ
BSE騒動でありがたがって食べていた仙台名物のタンが
アメリカ産が殆どだったって全国に広がって国産牛のタン
使用していたお店も影響受けているそうな。
正直者が馬鹿をみているようでかわいそうになるよ。
>>589 風俗関係密集って…宗○衛○町あたりか?◎とかあ○○き亭とか。。。
アカン、あの辺の焼肉屋は食い放題2k関連しか思いつかん…orz
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:01:30 ID:KG3rv0DS
昨日の昼じょじょ行って来た。
ランチメニューではなくアラカルトで。
特選ロース
ハラミ
上ミノ
叙々苑サラダ
キムチ
ごはん
で1万ちょい
あぁ〜美味かった!
来月また行こおっと
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 11:06:05 ID:HX3MsUPc
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:08:31 ID:H4J9UIJM
>>650 どーかしたとは?
何が聞きたいん?
もしかしてハゲかけたおバカ!!!
ギャハハ〜
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:30:04 ID:eIiFDrfv
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 14:25:39 ID:TTWgW9Ts
そして
デブ差別と
ワキガ差別と
汗っかき差別も許さん
654 :
鬼(`・ω・´)Dr:2005/12/16(金) 15:14:56 ID:zPYCokk2
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:11:01 ID:sp4RH3XP
<水路>犬の首29個 食材輸入業者…売れ残り処分に困った
16日午後1時50分ごろ、東京都葛飾区小菅1の水路(幅8.5メートル、水深約50センチ)
に、首から切断された犬の頭部29個が沈んでいるのを通行人が見つけた。「気味が悪い」と近所
で騒ぎになり、警視庁亀有署の警察官が回収したが、夜になって犬の肉を扱う食材輸入業者の男性
(83)が「自分が捨てた」と同署に連絡した。同署は違法な廃棄物投棄とみて事情を聴く。
この食材輸入業者は解体した犬の肉を中国などから輸入し、料理店に卸していた。犬の頭部は精
力剤として加工されるが、商品が売れ残り、処分に困っていた。頭を家庭ごみと一緒に捨てた際、
近所から苦情を受けたといい、毎日新聞などの取材に「困って水路に捨てた。申し訳ない」と話し
た。頭部は腐敗が進んで白骨化し、水路の底の一カ所にまとめて捨てられていた。【佐々木洋、曽田拓】
(毎日新聞) - 12月16日22時6分更新
83かよ・・・
で、おまいらどこの店で肉食って来たんだ?
>>618 首都圏にあるお店ですか?
おいしそう。
>>440 くぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
めちゃ行きたいっ
>>377 ロース食べたいロース食べたい。
お3方、よろしければ店名を教えてください、、、
自分のいってるところより、安くてうまそう。
一人焼肉だいすき♪
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/30(金) 17:49:51 ID:rxvzg/3N
ホールの真実をみたアルバイトより
でもね
1人前だと、通常のグラム。二人、三人前だと量を減らす
1人=500gとすると
2人=800g
3人=1100g
この差額が儲け。
和牛とうたいながら実は、肉屋直送販売
こりゃ駄目だ。
53 名前:sage[] 投稿日:2005/10/01(土) 01:41:19 ID:xUq6ZixJ
>>50 じゃあ2人前食べたいなら、
初めに1人前注文して、後で1人前追加した方が
たくさん食べられるって事だね?
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/01(土) 12:50:35 ID:+iC4FVMN
>>50 やっぱりそうですよね
ある意味飲食の常識ですね
全部が全部そうだとは思いませんけど
料理って結構見た目重視だから2人前
とかだと1人前よりある程度増えてると
見せることができれば量を減らしますよね
少しでも多く食べたければ1人前を店員に
白い目で見られてでも頼みまくれ!って感じで
そのお店の雰囲気を楽しみたければ2人前に
すればいい。これは、働いたことがある人なら
知ってるよね
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/03(月) 02:29:54 ID:6zvK9ceM
cまで覚えてないが
>>50の言うことはホントだろ。
ただそれをあーだこーだ言う香具師がうるさい。
それが嫌なら行かなきゃいい。
それでも美味いから行きたいって思うなら逝ってこい。
ただそれだけやんw
信じる信じないは個人の自由だからオレは美味くて接客の良い店だったらcごまかされてもかまわん。
金持ってるわけじゃないが、それくらいなんとも思わねーよ。
焼肉とか居酒屋行くと少しづつ色んなメニュー喰いたいから
常に1人前づつ頼む俺には関係ない話ですね。
いいなぁ
>661
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:23:08 ID:4dvbDThN
ィ'ミ,彡ミ 、
ミソ_、 ,_`彡
-= ミj ,」 彡 <みんなアメリカンビーフ食おうぜ
-=≡ i' _ーノ
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
国民の命を売ってブッシュから貰ったおもちゃに乗り
米牛肉輸入再開の日にはしゃぐバカ
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:59:55 ID:Becew3ok
>>663 政治板に行け。
小泉叩きのスレなら幾らでもあるぞ。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:59:59 ID:hDLD02mo
おーい、大雪にみまわれてる地方のおまいら〜!どこの焼肉屋もガラガラだぞw
小心者の君、今こそ一人焼肉のチャーンス!!
肉の仕入れも止まってるから行くだけ損ですぜ旦那
>>666 1日ずつ仕入れてるわけじゃないよ
卸業者が大量に冷凍しているじゃないかw
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:05:37 ID:/bYKU0S7
よし! ひまだからおれも!
【お店の大体の場所】 牛角 板橋区のT店
【店の雰囲気】 和やか カプル6 家族4
【食べた肉・飲料】 ビール・サラダ・肉2皿・ごはん特盛・デザート
【値段】 2550円
【肉質】 まあまあ おいしい
【タレの味】 タレ、味噌タレ
【コンロ・焼き方】 炭
【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】 ビールちょびちょび
>>661 つうか、一人焼肉なら一人前づつ頼むのが普通じゃないか?
一皿つづの間違いでは?
>>669 肉質いいけど量が少なめの店に行く時は、二人前一度に頼むことが多いかな。
1.5人前とかあれば丁度いいんだけどなあ。
必ず一人前づつ頼むことに決めたよ。
今まではともかく。
>>669 一人焼肉でもそうでなくても一人前づつ頼むよ。
大量に頼んで喰えなくなっても困るしね。
足りない時に頼めばいいんだし。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 04:04:15 ID:+hMe3Tlx
今日、一人焼肉するよ!
至福の時間を独り占め☆
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 04:19:39 ID:UPgm2k+D
たまに一人でも行きたくなるが、さすがに入りづらい(;_;)だから、チェーン店が個室ないし軽くシキリがある席作らないかなぁ〜流行ると思うんだが
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:20:32 ID:rXaoLBbl
名古屋、大雪です!
>>665さん、
(`・ω・´)初一人焼肉、いってきます!
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:51:01 ID:LyT4PSuy
個室で一人焼肉はいやだな。
オチつかねえ・・・。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:43:30 ID:Deb8rRJz
今日も一人コンビニ行ってこよう
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:01:46 ID:KVvp/ubt
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:30:21 ID:rXaoLBbl
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:38:05 ID:+hMe3Tlx
行けなかった・・・・
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:40:13 ID:oKNlC40i
いくじなしっ
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:02:30 ID:3p+2ufpD
大阪民国の焼肉屋でアメリカンビーフが出されてニュースになってるが、黒毛和牛専門の漏れには関係ない。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:04:06 ID:Q6be9SXT
>>682 仕事が忙しくて行くの断念しただけだ。
勇気が足りなかったわけではないから君のコメントは筋違いだ!
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 05:33:54 ID:b/KbLt4T
>>442 ものすごく亀レスだが、すすきのあたりの店は?
確か南光園の本店(キングムーの向かい)にはカウンターがあった記憶があるし。
すすきのなら開店してすぐは客少ないだろうしね。
だるまもカウンターだけど混むからなあ…
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:42:13 ID:2VgHtp1y
去年クリスマスにひとりで焼肉食ってる奴いたよ
結構可愛い子だったよ
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:53:04 ID:wlyzlFuJ
ひとりでホルモン焼肉には行きますね。
カウンター席があり、居酒屋感覚でゆっくり飲み食い出来るのが良い。
ひとりホルモンに適した店の目印は、赤ちょうちんの有無です。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:17:58 ID:Cf7EHbjR
↑知ったかすんな
いい情報だと思ったんだが
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:03:15 ID:Pb4b/d6p
>>687 それ役にたたんだろ。
赤提灯があるお店がどんだけあるんだ?
なんかこのスレあんま見なくなったら焼肉食べたいと思うことが少なくなった。
以前はここ見て想像して我慢できなくなってよく行ってたが。
肉団子スレか?
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:43:28 ID:jXkdpX38
地方に出かけてランチするところ探したら安楽亭発見
期待しないで入ってみる
和牛のランチ、牛ホルモン、ライスおかわりで2100円くらいだった。
なんか安くない感じ。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:28:59 ID:48xPC1xY
ボッタクリだな。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:40:18 ID:9tjGliXS
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:30:22 ID:waLhtzev
忘年会のこのシーズンは行きにくいな
ひさびさに一人焼肉!(安楽亭ランチはノーカン)
生中*2、ライス大盛、上カルビ、タン塩、ホルモン、オイキムチ、レバ刺し、センマイ刺し。
〆て5750円なり。
5000円以内に収めたかったけど、珍しく金あるんで気にせず頼んだぜw
久々にレバ刺し食えてウマー
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:57:12 ID:48xPC1xY
有馬で当てたら俺も一人焼肉三昧しよっと。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:24:12 ID:Y6rSsWIW
一人で焼肉してる子のナンパ方法おしえろ!
折れを焼いてみないか
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:47:56 ID:xE0xWRM5
あなたの好きな肉、奢らせて下さい。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:11:14 ID:UYPxuYR3
もうすぐ米国産牛肉使う所間違いなくある
今の内ですは焼肉は 和牛かオージーかわからんけど
アメリカのアルツハイマーは何割かはBSE原因と思う
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:54:02 ID:fEUF9D/Q
おれの競馬仲間に焼肉屋いるんだけど、馬肉メニューが充実している。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:55:26 ID:GQqj72gG
>>700
やっぱり「あちらからです」ってユッケおごるのがいいんじゃないか?
ロース、カルビを食ってたらライスにするとか。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:08:51 ID:8UpEWLU2
700へ 「その肉焼けてるよ。」
>>700 トイレに行って、そのままその人の席に戻るだけでおk
>>706 うん、一人焼肉好きにかけるには最低の言葉だなw
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:34:45 ID:jrXpoAqj
うん、殺したくなるね
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:37:38 ID:SWvD+SRX
700へ「焼き方うまいね。」
∧_∧ このチシャは私のオゴリだ
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ ※←チシャ/
/ ./
∧_∧ これは私のオゴリだ
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ 水 /
/ ./
11つき14ごろ、彼女と別れて一人クリスマスジョジョ苑決定クンは、
一緒に焼肉するメンバーは募集していないの?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:12:11 ID:4h4mNTtf
別に一人でいいんじゃね。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:27:36 ID:fEUF9D/Q
今夜はさすがに、焼肉よりおでんにしようw
昨日の一人焼肉@大阪はカウハウス
キムチ 280
生レバー 700
塩タン 1180
極上ハラミ 1550
並タン 550
テッチャン 600
バラ 950
生中2生大3 2980
合計8790
すげえ旨かった。
失敗点:旨くて飲みすぎ食べすぎた。
極上ハラミっつーのが気になる・・・。
>>717 以前ふらりと立ち寄った焼肉屋で特上ハラミとやらを頼んだら、
アメリカ人が食うステーキみたいな極厚の肉塊が出てきたことがあったな。
焼肉のロースターでこいつをどうしろと……?
>>719 >>720の「焼肉風ステーキ」より遥かにゴッツくて、
火力最強にしても中々火が通りきらないんだよ(´Д` )
表面焦がすまで焼いて、なんとか無理矢理食ったけどな。
量的なコストパフォーマンスは間違いなく非常に高かったが、
何を意図してあんな肉塊を出したのかわからん。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:57:45 ID:P1pcU5l+
>そもそも日本人種なんて存在しない。
日本人種は確実に存在している。日本人種に一番近い人種は間違いなく
朝鮮人であるが、朝鮮人の容貌や形質、頭示数、二重瞼率、発毛の具合など、
朝鮮人の身体的特徴は日本人種とはかなり違っている。
しかも朝鮮人のHLA遺伝子は日本人種となんと60%くらいも違っている。
日本人種に一番近い朝鮮人でさえもこの程度なのである。
その他のアジアの人種ならば、それ以上に違っているという事になる。
つまり、日本人種は日本列島だけに存在する日本独特の人種である。
更に、少数民族を除き、YAP+遺伝子を東アジアで唯一高頻度に持っているのは
日本人種だけである。YAP+遺伝子は日本人種が間違いなく存在しているという
決定的な証拠である。日本の周辺人種にはこのYAP+遺伝子がほとんど無い。
http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub1-52.htm
豪快な誤爆ですなあw
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:26:16 ID:QJcBwh7g
言い訳のレベルも低いな…
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:35:06 ID:3RimeEm4
切ってコロコロステーキみたいにして
食べるの( ゚д゚)かな?
地元のホルモン屋に牛タンのサイコロ焼きがあったんだけど、BSEの影響でしばらく休止してるorz
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:49:43 ID:lN7g4oG0
オマエら魚食え!
HbA1Cが6.0になったぜヒャッホゥゥゥゥゥゥゥイ
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:01:26 ID:0bINOCMl
カレイの唐揚げ(゚д゚)ウマー
今日叙々苑一人で行くって言ってた人はどうしたかな?
今頃一人焼き焼き中かな。
732 :
鬼(`・ω・´)Dr:2005/12/24(土) 19:08:34 ID:QSE74pqT
>>729 まだまだ正常値を( ゚Д゚)超えてる!
733 :
毒神奇族 ◆bFQZRIazZY :2005/12/24(土) 19:42:39 ID:4rOy6U1e
↑で色々質問ありますがネタじゃないですよ。
痩せ?の大食いです。。。ちなみに股間は普通の15pで非売品ですw
ちなみに生カルビはメニューにある店と無い店ありますので(個人的にはせんまいのほうが好きです)
昨日は滋賀の竜王IT降りて10kmの所に東みどりの村って所にある近江牛直接販売店(焼き肉店じゃない)見つけたので食べてきました。。
カルビ、ホルモン、海老、野菜、ロース、ハラミ、ご飯(大)お茶を2名セットずつ食べてまぁ、腹八分
9000円位でなかなか旨かったです、センマイ好きな人は行かないほうが良いです
今から奈良三条通のお店どこか探してるんですがお勧めはやっぱり「牛角」でしょうか。
奈良市内詳しくないので意見を待ってます 予算は適当でいいです(レス付かなかったら模索します)
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:41:34 ID:NXIvzq5v
クリスマス一人叙々苑予約で書きこみした者です。
行ってきましたよ!もう涙が出そうでしたよ。今は家で美姫ティ見てますよ。
もう叙々苑混みまくり!「予約した○○ですけど、もう一人は遅れてきます」と言ったら、
通された席は隣がカップル。
注文して一人で食べてると周りが不振がるし、笑われているのがわかるし、逃げ出したかった。
やっぱりこんな日は近所の焼肉やかホルモンやにするべきだった。
お前らは絶対するなよ!キツイ思いをするのは俺一人で十分だ。
クリスマスに焼肉するカップルみんな氏ね。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:15:09 ID:V1DPhrW8
736 :
毒神奇族 ◆bFQZRIazZY :2005/12/24(土) 21:20:24 ID:RYtT5DYi
ごめん、幸庵行っちゃった ンフフ(´ー`)y−~
漏れの場合はクリスマスなのにガラガラで(いつもか?)食べやすかったぞ。。。
テールクッパと普段飲まない酒と幸庵特製カルビ、タン、ロース、ハラミ、漬け骨カルビ1人前でお腹満たしてきた
汁物頼むとかなりお腹きついよ。1万位で味は普通だった
でもカップル来ると734さんみたいになるので20−30分で済ませた
難波まで出かけて遊ぼうかと思ったけど眠いからネット喫茶で寝つつ明日の予定考える。。。
>>732 3ヶ月前は13とかあったんだから褒めてくれてもいいじゃない(´・ω・`)
739 :
鬼(`・ω・´)Dr:2005/12/25(日) 09:36:01 ID:TtTOeaTc
漏れは( ゚Д゚)スパルタ!
油断すると( -д-)・・・
>734
お疲れ!
予想通りだがキャンセルしないで行ったのは偉い!
来年用に今から予約入れとくのはどうだ?
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:05:32 ID:Cjj9L2Rd
>>734 なぜにそんなに周りを気にするのか。
ただの自意識過剰の目立ちたがりじゃん、あんた。
>>734 乙かれちゃ〜ん(AAマンドクセ
>>738 下げてどうするんだよ
30超えたら叙々苑で専用席用意して貰えるの知らないのかよ
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:14:39 ID:zApXKHlw
日本橋の とろや いきました。
カウンターあるし生ビールが190円だったんでよかった。
ハラミがもう少し安かったらいいけど..
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:57:40 ID:QHolUVJX
今年の食べ収めにランチ行って来た
今年は正直行き過ぎた
来年は控える
>>742 そんなにあったらとっくに死んでると思うよ(´・ω・`)
行ってきた。
一時間いたけど、客、俺だけ。
トナカイとサンタの格好で接客してる店員のほうが微妙だった
>>746 その焼肉屋さんにエールを送ろう
がんがれ、超がんがれ
>>745 だからこそ特等席なのさ( ̄ー ̄)
専用席の証として写真も置いて貰えるぞ
>>746 テラワロス
俺は店員を馬鹿にしたりしませんよ、はい。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:54:09 ID:vFhUaWBG
昨日初めての店に行ったら予約で一杯だといって断られたよ・・・
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:57:39 ID:vFhUaWBG
なんだかなぁ〜
ちょっとショックだった
その店のおかげで自分の中で焼肉に対する思いが縮小して行く感じ
言ってる事の意味がいまいちよく分からんのだが
ちょっとイタリア語で言い直してみてくれんか
>>751 次は「待ちます。」とか「相席でもいいから。」といってネバレ!
>>753 751
Quando va al nuovo deposito di ieri,
detto, che e pieno con prenotazione, e stato rifiutato
752
Dovreste denominare qualcosa.
La sensibilita che pensare con il favore di quel deposito che
e il giusto una scossa piccola per la carne burning dentro dalla
vostra riduzione di conservazioni
>>755 言ってることの意味がいまいちよく分からんのだが
ちょっとヘブライ語で言い直してみてくれんか
>>755 すまん、もちっとよく分からん。俺は古代ギリシャ語で頼む。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:21:52 ID:OsJCWxUJ
じゃあ、おいは山形語!
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:29:30 ID:yfTjjsAe
>>755 今度、マメーリの讃歌を一緒に歌いましょう!
759はくそ
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:11:06 ID:nGs/a/uD
おまいら一人焼肉を語ってください。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:16:46 ID:OcfGyUza
やだ!
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:37:59 ID:aMs1+lWV
一人焼肉もだいぶ浸透してきたようだ
次スレからは一人にこだわらない 焼肉が今夜も最高 に
変更だ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:46:31 ID:OcfGyUza
一人でカップ酒
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:57:34 ID:yS64l4Oy
埼玉県内某所で実行中
冷凍モノはすぐコゲルね
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:28:14 ID:qC9EWYfe
明日いこ
次は、寂しい人総合でひとつ
770 :
767:2005/12/28(水) 01:11:50 ID:3VF7ODD6
報告します!初の一人ヤキニカー体験でした
【お店の大体の場所】 埼玉県某所
【店の雰囲気】 誰もが知ってるチェーン店 一人でも気にならなかったよ
【食べた肉・飲料】
カルビ ミスジ 中落ちカルビ ギアラ 炙り焼き 韓国のり キムチ 豆腐
生 ウーロン
【値段】
5200
【肉質】
誰もが知ってるチェーン店の質 冷凍モノはダメだね・・・
【タレの味】
誰もが知ってるチェーン店の味 塩の方がうまかった・・・
【コンロ・焼き方】
炭
【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】
ココみてました
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:23:53 ID:gUfAaAsG
ホルモン
生ビール×2
マッコリゥ×1壷
でヘロヘロの酔っ払っちったよ('Å`)
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:17:11 ID:6VLmrs+t
昔、サラリーマン時代に府中市のモランボンによく行ってた。
ひとりで喰ってると、周囲の客は笑うは、ウエートレスは好奇の目線をぶつけてくるはで大変。
でもひとり焼肉は好きだ。
今日は肉の羅生門名谷店でランチ焼肉。
焼肉定食819円のオーストラリア産ハラミは臭くてまずかった。
サービスロース892円を単品で頼んだらこれが普通にうまかった。
満足。
次回はサービスロース定食1180円かなんかを最初から頼もう・・・orz
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:58:01 ID:dRyJbI1k
>>773 次回はサービスロース定食+単品でオーストラリア産ハラミを頼んでみ
輸入牛再開の恐怖
>>775 てめえみたいなデブはBSEとか関係なく早死するから
恐怖でもなんでもないだろwwww
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:30:36 ID:eWjnrrrr
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:08:46 ID:o4/PfuhA
焼肉好は低学歴者が多い。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:47:34 ID:w/HWVC+C
一人焼肉はキムチを見ないで済む、
数人で注文すると必ずキムチを注文する
香具師がいる。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:51:07 ID:BNLjSOTJ
嫌いなモンを見なくて済むというのは単独行動の醍醐味だよな。
それは、ひとりでも必ずキムチを注文する俺に対する挑戦だな!?
今日は東広島黒瀬の焼肉くろせへ。
牛レバー刺身945円
ねぎタン塩小1365円
国産ハラミ1050円
ご飯大315円
計3675円
え、キムチ?頼んでないよ、んなもん。
嘘。ビールなかったから頼まなかったの。
ごめんね。
ねぎタン塩がこんな感じで
ttp://nttbj.itp.ne.jp/0823822750/menu1.html これに最初にレモン絞って、崩さないよう丸めてロースターへ持ってって、
片面だけ軽く焼いたら再度丸めてそのまま口の中へ。うまかった。
口の中では最初にタンの柔らかさと脂が来て、肉を噛んでいくと中のねぎの香りと
半生のねぎのなかに捕らわれていたレモンの酸味が出てきてもうたまらんてなもんです。
また行くぞ。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:00:27 ID:TnJDEk7F
ギギギ・・・寒いのう あんちゃん
わしゃ、焼肉が食いたいよ
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:12:04 ID:o4/PfuhA
豚足とキムチしか食わん!
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:07:56 ID:iCdY78rm
焼き肉より鯨のステーキ食いてぇよ
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:27:56 ID:9mRBgMbX
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:18:36 ID:o4/PfuhA
一人忘年会でもするかな…
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:32:37 ID:++v9Sdb7
一人たこ焼きいってきた
(`・ω・´)
>>788 そこから更なるステップアップを望みます
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:02:25 ID:XsiAjg97
一人送別会は嫌だな〜
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:41:30 ID:jWD2usTU
>>790 つか送別会って罰ゲームじゃないのか(・∀・)?
辞める奴をよってたかって弄る会だろ(・∀・)?
罰ゲームじゃなくて、罰。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:07:45 ID:jWD2usTU
明日、年越し一人焼肉いくぜ!
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:37:12 ID:2YVcKOyd
いまから1人いってくる。
一緒にいくやつが釣れん。
>>795 一人焼肉に一緒に行く奴は不要なんじゃ…?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:49:09 ID:fn8OtFUm
>>797 ワロタ
オフでそれやられちゃ店にとっちゃ大迷惑だな(・∀・)
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:35:45 ID:TeXLk49V
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:38:24 ID:UYa9KM/T
うそ800
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:47:09 ID:2YVcKOyd
>>796 いっしょにいくやつがいないから、ひとりでいくことになったってことさ。
ただいま〜っと。
あんあんで
生中×2
ライス大森
カルビ
ホルモン牛
ホルモン豚
せんまい
しめて2005円
今年最後の一人焼肉行ってきた。
地元で黒毛和牛を出している個人の店。
ネギ塩タン(\850税抜)豚バラ(塩、\500)ビビンバ(\600)
ホルモン(\550)焼野菜(\300)
合計 \2800(税込\2940)
塩メニューのネギ塩タンはタレ付きだったが、豚バラは味付けなしだっ
た。そのかわりペッパーミルに入った粗塩とブラックペッパーがついて
くる。ビビンバはメニューには書かれてなかったがスープ付きだった。
たまには別の店…と思ったりもするんだが、ホルモンが旨いのでつい来
てしまう。いくじなしかも…
今年最後の一人焼肉、他ないかほかないか。
明日の昼(正確には今日の昼)はやっぱ混んでるかな?
どう思う?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:25:18 ID:wMt0KVGc
行けば分かる。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:02:06 ID:U5avetat
田舎は帰省者の影響で混んでるから、逆に都会は空いてるんじゃね?
808 :
797=807:2005/12/31(土) 11:05:11 ID:U5avetat
>>799 そのガイシュツネタを前に書き込んだのも漏れなんだが。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:51:23 ID:ixXHdcaM
>>809 >>808が義務教育を受けた正常な日本人ならば、オマイは間違いなく釣られている。
日本人なのに日本語分からないなんてありえないジャマイカ。
最近、日本人の筈なのに日本語が不自由な人が多すぎて、焼いてる肉に集中できません。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:35:22 ID:H1Kp6/Si
(`・ω・´)初一人初詣いってきます!
>>811 (´・ω・`)俺も何度か行ったことがあります、外は寒いですので気をつけて
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:57:36 ID:H1Kp6/Si
>>812 サンキュ!
今日はすこしあったかいし、的屋さんいっぱいいて最高!
おめでた!
今年も張り切って一人焼肉いきますよー!
あけおめ!
今日は初一人焼肉行こうかな(・∀・)?
俺は今日はやめとく
817 :
【だん吉】 【28円】 :2006/01/01(日) 02:39:50 ID:I+EZp0kP
↑お年玉が1000円超えたら一人焼肉
818 :
おみくじ:2006/01/01(日) 11:09:34 ID:iSkojpk3
もぐもぐ
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:55:24 ID:8sNbPALG
あ
820 :
【ぴょん吉】 【1298円】 :2006/01/01(日) 13:17:13 ID:T2DStzjW
女神降臨したら焼肉みんなにおごる!
俺に任せろ。
822 :
【凶】 !:2006/01/01(日) 14:53:06 ID:/vlcG3PP
一人オナニー
823 :
【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 14:53:50 ID:/vlcG3PP
一人オナニー
824 :
【大吉】 :2006/01/01(日) 14:54:39 ID:/vlcG3PP
一人オナニー
825 :
omikuji:2006/01/01(日) 15:45:42 ID:OOSZLxDv
おみくじの出し方わかんないorz
これで出せたら、仕事始めのランチは1人焼肉だ!
826 :
【大吉】 :2006/01/01(日) 16:55:36 ID:LjwsdsoF
あ
828 :
【大吉】 【1582円】 :2006/01/01(日) 17:00:49 ID:I+EZp0kP
!omikuji!damaだお
い
830 :
【豚】 【1092円】 :2006/01/01(日) 19:48:52 ID:5vEJCAi3
u
831 :
【大吉】 【978円】 :2006/01/01(日) 20:35:15 ID:JTKT0DLU
大吉なら明日一人焼肉決行!
832 :
【小吉】 【1852円】 :2006/01/01(日) 20:40:12 ID:cW9hNLxU
俺漏れも
今日いまから一人で食べるョ
さすがに元旦開いてる店ってないかも。焼き初め書き込みは二日以降かな?
28円って凄いね
837 :
【大吉】 【1037円】 :2006/01/01(日) 23:01:40 ID:BdQmXQPz
ぴょん吉なら
明日、お年玉以上のメニューを食う
838 :
【大凶】 【1771円】 :2006/01/01(日) 23:20:10 ID:XqS7SxJ3
ええい!
今年の初一人焼肉はお年玉の5倍の予算で。大吉なら10倍。それっ!
990円…何を注文すればいいんだ。
間違えた1,980円だorz
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:30:53 ID:BdQmXQPz
じゃ俺もお年玉の予算で一人焼肉やろう!
845 :
↑:2006/01/02(月) 00:02:14 ID:sc8Wh6aB
どう見ても間違えてます。よって今年の一人焼肉はなしです。
本当にありがとうございました。
もう2日なのか。
早いな。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:10:37 ID:Uq6ICsZ7
28円という最低金額を出してしまった・・・
他スレでもこんなに安いの見たこと無いorz
849 :
大吉:2006/01/02(月) 01:44:52 ID:6ckmfVz8
脱がす
850 :
!omikuji!dama:2006/01/02(月) 05:08:36 ID:Er3ZSRbp
850円焼肉
851 :
!dama:2006/01/02(月) 05:09:22 ID:Er3ZSRbp
851円食べ放題
852 :
【禿吉】 【21699621547円】:2006/01/02(月) 10:19:44 ID:iWkNkBSn
どだ!
!omikuji!dama
元日限定?
855 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 14:11:59 ID:iWkNkBSn
おまいらw
856 :
【小吉】【380円】:2006/01/02(月) 15:59:25 ID:Cw6wo6qT
どきどき・・・
380円かよ・・・orz
今から北九州にある『おんどる』にて一人焼肉をしてきます(`・ω・´)ゞ
結果は後ほど
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:19:40 ID:BhwnI8+K
いってらっしゃい
(´・ω・`)ノシ
おいも明日、張本いくぜ
ただ今帰りました。
以下食べたもの。
おんどる超特選カルビ\2800
極上神戸牛\1480
石焼きビビンバ(ユッケ無し)\1200
ホルモン\600
荒挽ウインナー\500
卵スープ\400
ライス大盛り\250
ウーロン茶\210
予約Sフルーツ\0
計\7440
半年ぶりに『おんどる』に行って来ましたが大満足でした。
やっぱ神戸牛はうめぇ(*´Д`)
今回は初めて予約して行ったら、食後にフルーツがサービスで出て来ました。
フルーツ持って来たお姉さんがまた綺麗でした。
場所とかは『おんどる』でググればすぐ分かるので、お近くの人はぜひどうぞ。
以上
>>860 お帰りなさい、無事に帰ってこられましたか(´・ω・`)ノシ
今日はまだ目ぼしい焼肉屋さんが開いていなかったので
明日再チャレンジしようと思います(`・ω・´)
>>861 いってらっしゃい(・∀・)ノシ
レポよろしくね
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:22:27 ID:60ptHcfz
牛繁で一人
豚タン、カルビ、ホルモン、レバー、サラダ、ユッケビビンバ、生中、ホッピー(なか2杯)で4497円。
864 :
861:2006/01/03(火) 19:54:27 ID:7mIcpLHz
今日の昼一人焼肉に行ってきました
神戸・三ノ宮のタビルカというお店です
ハラミ×1、塩タン×1、テッチャン×1、ロース×1
生ビール(中ジョッキ)×1、酎ハイ(カシス)×1
ライス(大)×1、キムチ盛り合わせ×1
〆て約5,500円といったところでした
因みにそのお店では淡路ビーフなる肉が使われているそうです
一人前2,000円近くする極上ロースや極上カルビもなる一品も供されてはいますが
私がヘタレですので頼む勇気がありませんでした_| ̄|○
昼間から飲む酒は美味かったなあ(爆笑)
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:28:59 ID:HQ1GlU1w
明日まで休みだから宝島でランチでもしようかな?
今年初めての一人焼肉に行ってきたよ。以下、報告。
【お店の大体の場所】 R16相模原駅近くの一番カルビ
【店の雰囲気】 焼肉ファミレス
【食べた肉・飲料】 特盛ミックス(カルビ、ハラミ、ロース、ソーセージ=合計350g)、
牛ホルモン、上ハラミ、カルビクッパ、1番搾り中生×1
【値段】 合計4,503円(税込み)
【肉質】 ファミレスなんだから、あれこれいわない
【タレの味】若干脂っぽい?でもレモンだれを混ぜると俺の好みにぴったり。
【コンロ・焼き方】 ガス
【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】せっせと肉を返す
相変わらず店員さんの対応が素早くて感動。呼ぶとすぐ来る。愛想良く注文を受ける。
注文受けたら即座に提供する。
もう、せっかちな飲んべえにぴったり。その割に今日は飲む量少なかったなオレ。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:34:46 ID:oj7XCdc+
昨日ひとり肉行ってきた。
【お店の大体の場所】 近鉄八尾駅を南に15分
【店の雰囲気】某焼肉チェーン店(大●門グループ?)
【食べた肉・飲料】牛ロース400g、豚ロース200g、牛バラ400g、豚バラ300g、タレタン200g、テッチャン500g
鶏肉200g、イカゲソ4〜5本、生キャベツ5皿(2K?)、ご飯3杯、卵スープ2杯
ドリンクバー(コーラなどジュース類合計1L、ソフトクリーム皿に4杯)
【値段】\1230
【肉質】食べ放題だからこんなもんかな…という硬さ
【タレの味】ゴマダレ+しょうゆだれは甘めだが炒りゴマ、唐辛子、こしょうの薬味で調整か。
【コンロ・焼き方】ガス
【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】ひたすら肉と格闘
肉の量は皿2枚に乗せたときですが、最近これだけで終了しているような気が…
歳のせいか最近行ってなかったせいか知らんがいつもより量が少ないような気が。
いつもならこの3倍食っている俺が昨日はたったこんだけの量で満足してしまい悲しい。_| ̄|○
ネタじゃないなら呆れて開いた口がふさがらない。
一人焼肉スレだがあえて言いたい。
絶対にコイツとだけは一緒にメシ食いに行きたくない。
俺の全盛期でも2キロしか食えない
>>867は相撲とりかなにかだろ
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:06:38 ID:rHCxZikv
ま、ネタだろw
ネタだよな?
ネタだと言ってくれぇ〜〜〜〜〜
それでは今年からage報告はネタという事でひとつよろしく
しまった、レス番間違えたorz
>>867 1230円というレベルの食べ放題なら牛バラなんて脂身が悪いんじゃないの?
それを400gも食べるなんて・・・。
チープな牛バラは普通100gで胃がもたれるよ。
赤ちゃんが3kgなのに、こいつはどんだけ食うんだよw
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:51:23 ID:nXWpseH/
魔神ブゥ
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:59:14 ID:nXWpseH/
くそ、
石様、琴欧州、めっさうまそうや。
テレビ東京。
泥酔だが、今から行ってくる!
まいうー!
肉類だけで2キロ超か。すげえな。
俺も、今年初の一人焼肉行って来たんだが、
塩カルビ、ゲタカルビ、並カルビ、上カルビ、特上カルビなんて
アホなオーダーやって激しく後悔した。
肉そのものは非常に美味かったんだけどね……。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:19:28 ID:3lXqeeK+
テンプレで書かれると見づらくていけねぇ
もっとシンプルなカキコでいいよ
>878
カルビオンパレードw
>>875 アレだ、肉質がよくなくて脂身ばかりで、焼くと脂が落ちて
重量が半分くらいになるんだよ、きっと(w
882 :
867:2006/01/07(土) 15:46:01 ID:CVyXZUIh
>>868-881 数字だけネタ(適当)ですがいつもならあのぐらいは食ってる。
(cとかは適当なのでアレだが実際は1.5k前後?イカ以下は実数。でも4kぐらい食った実感があるw)
ちなみに167cm/83kgだが何か? ↑シャレではないのよw
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:27:38 ID:Cmhw2VWd
ピザでも食(ry
>>882 食べ放題じゃなかったら、1人前(100g)650円として
2200g食べたから14300円+その他2500円で17000円は取られていただろうな。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:32:52 ID:Dj6tw3G9
>>882 数字が当てにならなきゃ意味ないじゃん。
ばか?
サガリ 2人前
カルビ 1人前
豚バラ 2人前
ごはん 2杯
カクテキ
うまかったです。
167/83ってかなり肥満だねw
>>888 肥満なんて言うな、せめてデブって言ってやれ。
>>882 人の生き方につべこべ言う心算はないが
体は大切にしろよ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:14:55 ID:rfkG+j4k
脂肪は少ないのでデブじゃなくて筋肉なんだがw
ただちょっとばかり身長が…_| ̄|○
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:42:32 ID:g4gQEzw3
うちの職場にも居るよ
傍から見れば単なるビア樽デブなのに
本人は鍛えてるからこれは筋肉と言い切ってはばからないの
バガだね
鍛える前に少しは痩せろよデブ
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:47:41 ID:xn22Pswc
すもう体型ってやつかな
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:47:35 ID:cNBJRUVU
諦めて肉を腹いっぱい食え
必死に体脂肪率がどうのこうのって主張するデブいるな〜
分かったからトリュフでも探してろって感じ
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:29:41 ID:+rNHvlLk
三毛猫ホームズの石津刑事
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:14:25 ID:d0Tg8Srw
でぶや
相撲取りは相撲取りだからこその体型なわけで
一般人が筋肉の上に脂肪の鎧を纏ってみても
単に皮下脂肪なだけ
柔道でもやってるならわかるけど何もして無い奴が
柔道体型でもそれはやっぱり単なるデブ
うちの職場のデブは二の腕が太くて
長袖が着れないとかほざいてるが、単に
自分の胴回りが入る服着ると腕や丈が長すぎて
みっともないからこの糞寒い季節でも半そでで過ごしてる
こんな真冬なのに額に汗して歩いてるんだよね
どうなってるんだあのデブは
埼玉某所 チェーン店○繁
カルビ、ロース、ハラミ、豚トロ
焼き野菜、サンチュ、カルビクッパ(ハーフサイズ)
生中、サワー2杯
しめて¥4,800
初めて一人で焼いたけど、肉は3皿で十分だったな・・・。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:55:18 ID:6Cx14W5n
今日は牛角
ライス中
白菜キムチ
茶
ニンニクハラミ×2
やげん×1
牛角冷奴
明太紫蘇冷麺
…で、計\2856
今日は客が多く、店員を呼ぶ声が各所で繰り返されていた。
自分はというと、最後の一品以外は全て最初に注文していたので、ほどよい時間差で食べられた。
ところで最近、炭の火力が保たないような気がする。
表面をパリッと一気に焼き上げたいのだけど、その火力があるのははじめだけで、
勢いを保たせるために風量を大きくすると灰が舞うし、中心部しか勢いが付かない。
炭の質が悪くなったのかなぁ?
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:23:41 ID:ygvUKVmd
デブなニートはダメかな?
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:30:38 ID:bzRaL/DU
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:56:55 ID:3ca+5KV1
デブでも喰ってろピザ
もちつけ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:52:12 ID:RU95sWRg
>>903 ワロタ
これが素の発言だとしたらもう一回笑ってももいい。
>>905は、オヤジギャグのブラックホールですか?
907 :
905:2006/01/09(月) 17:29:31 ID:RU95sWRg
自分自身がオヤジギャグのジェネレーターですが
柔道家なめんなガリ
しめ落とすぞ
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:46:14 ID:P2apCnhu
デブな空手家とガリなニートはどっちが偉いの?
デブな空手家?そんなやつおれへんやろ〜。
ウデあげたな〜。
デブな空手家最強だろ
試合中に鳩尾に突きくらったらリバースで応戦、怪勝!
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:15:00 ID:YrhEuFSD
おまいら、こそこそ食うなよ。
混んでようが変な目で見られようが、
堂々と美味そうに食え!
>912
俺は堂々と中原中也のサーカスを吟じながら食ってるよ。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:54:19 ID:YrhEuFSD
わざわざ変な食い方するのか…
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:36:21 ID:sa8wdGXA
俺はレジ横にそっと檸檬を置いて眺めているのが好きだな
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:29:22 ID:wuhnQjuX
レジ横って店員かよっ!?
>>915 はいはい、例の本屋はもう閉店したから感傷に浸ってちゃだめだ。
檸檬より肉食え。
ゆあーん
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:17:51 ID:0CR5Zzs5
地獄絵をごらんになったことがありますか?
鉄のこん棒を持った大きな鬼が地獄に落ちた人を熱湯へ落とし、
あの状況はまさに人間が動物にしている事です。
この世の中に地獄というものがあるならば、
農家の家畜も含め(屠殺のやりかたは同じなので)
今の産業動物の世界がまさに
地獄をそのまま再現した世界だと思います。
ジャングルの動物たちは厳しい生存競争がありますが、
畜産動物はジャングルでしとめられる動物とは違い、
解体を決められたら飼育されていた
その場所で即死するのではなく、
トラックにゆられて屠殺場へと長い旅が始まります。
そして屠殺スロープにはいるようにと
※電気棒で追い立てられ
仲間が殺される瞬間をその目で見、
死ぬ前には恐怖のクライマックスを経験します。
その間の出来事はまさに地獄絵図そのものです。
人間の飽食のために動物達はこのような
地獄の苦しみを味わっています。
定期的に変なのが来るなこのスレ
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:37:35 ID:1kzht5or
>>921 思いっきりマルチだよ
>>920 それがどうした基地外!
そんな事は分かった上で、みんな食ってるんだよ池沼!
>922
どうしてマルチにレスしてんの?
924 :
よっぱらいだよー:2006/01/11(水) 22:56:10 ID:5jfI1RVg
多分酔っ払ってんだ、俺もだけど
925 :
地獄極楽裏返し:2006/01/11(水) 23:16:05 ID:5qGW22oT
牛は食われるためにうまれて来た 人は食うためにうまれて来た
同じ食うならおいしく食おう 同じ食われるならおいしく食われよう
人も牛もいずれもさだめ 喜んで食べればみんなハッピー
>>>>>>>>俺って詩人だろ? タダの酔っ払い?
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:24:41 ID:+Rh83n4F
気分変えようと家で、一人ジンギスカンもどき
冷凍ラム肉 500g
もやし 1袋
キャベツ 1/2玉
玉葱 1個
牛脂 4個
大根 1/4本
フライパンに牛脂を溶かし野菜を入れてラム肉乗っけて
タレは、焼肉のタレで初めは食べてて、
後半は、水分絞った大量の大根おろしに和風ドレッシングと醤油と酢をかけて作ったタレで(゚д゚)ウマー
1000円かからず満腹(・∀・)
冷凍ラム肉はそんなに安いのか。いいかも。
でもタレにつけたマトンの方が好きな俺。
年末に焼肉くったっきりだなあ。今週末あたり行こうか。
だから家で自炊した話なんてシラネーヨ。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:45:32 ID:4YFQ1hbv
さぁ〜て一人SEXするかぁ
今日はやめとけ
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:14:15 ID:7qdGsXtF
1人フェラ
932 :
鬼(`・ω・´)Dr:2006/01/12(木) 20:22:05 ID:CdH9ByfE
やめとけ
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:49:41 ID:7qdGsXtF
腰痛い…
おまいらの無駄金をオラに分けてくれ!
一人で風風亭した人いる?
今日一人焼肉しようと思うけど、金曜日か。
一般的に混むのかな。
池袋にカルネ復活せんかなあ
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:56:03 ID:p5kdRW6y
明日一人焼肉やってくる。三ヶ月ぶりだ。
飲んで食うぞ!
会社帰りに一人焼肉。
兵庫の1カルビ 伊川谷店。
特性ねぎ塩タン 745円
熟成ハラミ 556円
一押し北海道牛バラ 514円
テールクッパ 682円
計: 2497円
車なので飲むわけにもいかず軽くたべただけ。
安売り店だけどそのわりに肉が良く、特に熟成ハラミが
オーストラリア産のくせに臭くも無く硬くも無くでかなり
旨かった。
北海道牛バラは脂。タンは冷凍でまるで成型したような
よくある奴。ねぎ塩タンのねぎは…予想してた小口ねぎとは
全然違うねぎのみじん切りでちょっと…。まあ、値段なりかな。
あ、あと、テールクッパの卵が、後から溶き入れられたみたいで
優しい半熟味で幸せだった。値段が値段なんでかなり満足。
今年初一人焼肉行ってきた!貧乏人なんで例によって
食べ放題だがwwww
中野ガッツソウル
牛二種盛り 1.5人前
豚ロース 1.5人前
豚角 1人前
野菜焼き 1人前
ご飯 中×2、小×1
生中 1杯
いやいや満足。これで1680円。
豚関係は腹が一杯になってから食うもんじゃ
ないな。火を通さなきゃいけない分、パサパサ感
が強調されてうまくなくなる。
ホルモン焼だがおいらも行ってきた。
ハラミ・ハツ・牛ホルモン・ギャラ・子袋・ビールx2・ライス・その他
肉はすべて半人前。
ギャラと子袋はイマイチでしたが、煙にまかれながらも(゚д゚)ウマーでした。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:06:41 ID:4nlqx/kQ
遠足でお弁当食べるときも1人にかぎるね!
>>943 豚焼くなら三枚肉だな(・∀・)
しっかり焼くと脂がカリカリになって旨い。
>>946 そうだな。今日のは特に脂の少ないロースだったから、余計パサパサ感があった。
腹減ってる状態だと肉のうまみがあっていいんだけどね。
>>947 ロースは豚カツにすると最強に旨いんだけどなー
焼肉だと焼きすぎるとパサつくよね。
三枚肉は脂の旨みが(・∀・)イイ!!
豚ロースは当たり外れが牛より少なくて好きだ。
基本的に鶏や豚のように安い肉のほうが味が安定していて良い。
俺は決して貧乏舌ではない。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:52:38 ID:BjFnQnFy
安い肉を食う人は偏差値が低いんだってさっ
パパが言ってたよ。
俺も豚肉好きだ。胃もたれしないしな。
>>949 牛に限らず、肉はノーブランドの方が安くて旨いな。
ブランド肉はブランド代が高杉。
つか魚や野菜もそんなもんか?
インターネットで知り合った男性を殺害し、遺体を切り刻んで食べた
ドイツの男に対する控訴審が12日、フランクフルト地裁で始まった。
起訴されているのは、アルミン・マイウェス被告(44)=写真=。
2004年1月の一審判決で禁固8年半の有罪を言い渡されたが、
連邦裁は刑が軽すぎるとして審理のやり直しを命じていた。
検察側の陳述によると、マイウェス被告は「殺されたい男性募集」
との広告をネットに掲載、2001年3月、応募してきたベルリン
在住のエンジニア、ベルント・ユルゲン・ブランデスさん=当時
(43)=をドイツ南部ローテンブルクに呼び出した。マイウェス
被告は駅でブランデスさんを出迎え、農作業小屋に連れて行った。
2人はまず、同性愛行為を行い、その後、ブランデスさんは睡眠薬を
入れたウィスキーを飲みほした。2人は事前に、ペニスを切り取って
一緒に食べようと約束しており、被告は約束どおり、ブランデスさん
のペニスをナイフで切断した。しかし同被告は、切り取った後でとても
食べられる代物ではないと思ったという。
そうこうするうちに、ブランデスさんは意識を失った。すると、マイウェス
被告は劣情に駆られ、ブランデスさんを刺して殺し、遺体を台所の天井
の鉤から吊るした。
さらに被告は、遺体を切り刻み、30キロほどの塊を冷凍庫に保存、
ペッパーソースやワインソースを掛け、付け合せのじゃがいもと一緒に
その3分の2を食べたという。
被告はこうした残虐な犯行の模様をビデオテープに収めていたことも
分かっている。
マイウェス被告は、同性愛サドマゾの衝動に駆られていたと告白。
しかし、ブランデスさんを殺害したのは、あくまで「殺されたいとの
願望」を満たすためで、むしろ犠牲者を手助けしたのだと主張している。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1627862/detail
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:45:51 ID:cLkT5/xR
コブクロウマス(・∀・)
俺は昔から一人で飯食うことが多くて、当然焼肉なんかも一人で食うんだけど新潟
に一人で出張行ってたときに焼肉食いたくなって食いに行った。
店に入ってテーブルに座って、注文取を待っていたんだけど、なんか隣のテーブル
でヒソヒソ言ってるのが聞こえてきた。
「焼肉を一人で食べてもねえー」
って言ってる。ふと見ると30過ぎと思しき女がいた。一緒に来ていた父親・母親に
窘められていた。俺は吉野家で豚丼食うのも焼肉屋で焼肉食うのも同じ感覚なんだ
けど新潟では食いもんによって一人で食えないもんが有るのかと不思議な気がした。
と言うか、聞こえるように他人の俺に対して嫌味を言えるほうが人としておかしい
行為だという事に気が付かないのだろうか?
おかげで新潟に対して俺の中でバイアスがかかってしまって、地震の時も今回の
大雪被害でも全然かわいそうだと思えなくなってしまった。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:27:38 ID:bdafjkjq
>>952 ノーブランドが安いのは当たり前。
旨いまずいと値段の高い安いを同じ次元で話すやつは
ただの貧乏。
ただの貧乏にはグルメは似合わないね。
出直して来い。
>>955 >おかげで新潟に対して俺の中でバイアスがかかってしまって、地震の時も今回の
>大雪被害でも全然かわいそうだと思えなくなってしまった。
それはそれで心狭すぎんべ?
新潟だろうとどこだろうとバカはいるさ。土地柄の問題じゃない。
お前が一人焼肉で食ってる美味い米も、新潟産かもしれないだろ?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:47:57 ID:6SEMOc9f
おまえら落ち着け(・∀・)
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:16:45 ID:cLkT5/xR
(´・ω・`)うん、もちつこ
すいません_| ̄|○
>>958 確かに心が狭すぎると自分でも思う。しかし、そのときの出張は2年ぐらいの長期出張
だったんだが、その時に関わった人の殆どがそういうタイプだった。自分の仕事なのに
責任を持つわけでもなく、自ら動こうとしないし、何でも人に頼ろうとする。
俺も仕事だったんで何とか形にしようと思い、2年間全く休みなしで深夜まで頑張った
んだが結局最後までシステムの理解さえしようとしなかった。百人近く関わるプロジェ
クトであんまりだと思った。他の地域でもかなり仕事したけどこんなところは初めてだ
ったよ。そんなときに焼肉屋でそんな事を言われたもんだから、一層心に残った。
地震の時の映像で忘れられないのが、復旧作業中にボランティアの人が一生懸命作業し
ている目の前で、作業もせず座りこんで「ボランティアが足りなくて作業が進みません」
と言っていた新潟の人の姿だ。足りないのは自ら復旧しようと思う心じゃないかと思った。
スレ違いすまん。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:21:36 ID:TRJiVCxE
>>962 焼肉屋に一人で入るって事はこのスレの住人からしたら
当たり前の行為だけど、人に寄っては普通じゃないと
思う人は結構いるよ
会社の同僚達も、お前よく一人で行けるよな?って言ってくる
ただ、店内で聞こえるように声に出して言う奴はムカツクな
もしお前が俺でそのとき不機嫌だったら
「聞こえたぞコラ、一人で食ってなにか悪いのか?ああ?」
ってむなぐら掴んで脅しちまうだろうな
>>962 うーん。
お前の新潟での嫌な経験については同情するが、まあ、スレ違いだわな。
あと、映像は流す者の意図に沿って編集できると言うことを忘れずにな。
アホが来ず、一人でも居心地のいいなじみの焼肉屋に行って、
特上タン塩と特上ハラミと特上ロースと特上カルビでもパーッと食って忘れれ。
965 :
鬼(`・ω・´)Dr:2006/01/15(日) 00:07:11 ID:BI7+mMZW
>>955 われは新潟人だけど、他人の目を気にしすぎで心がせまく
見えっぱりでずうずうしく、弱いものを小ばかにするような気質が多いような気がします。
以前、焼き肉屋でホルモン系をよく注文してたら、店の主人が新潟の
人じゃないねーとか言われましたが、見えよりもホルモン大好きな者もいるのお。
肉肉に肉に肉ぃ、うまい肉がくいてええ!!
おまいら、いやなことは忘れてこれからもうまい肉食おうぜ_!
一人で食っているときの幸せはわかる奴にしかわからないよ!
一人で行くから嫌な思いするんだよ
俺は正直理解できないね
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 06:04:46 ID:ZaoA3wC7
一品ナンボの店に一人で行くから周囲からヒソヒソ言われるんだろうな。
食べ放題系に行けばそんなこと気にするやつは少ない。(居ても少数またはDQNカポ)
て言うか一食の総額が数千円なんてもったいなくてありえない。
それだけ金あれば2k前後の食べ放題なら3回ぐらい行けるよ。
決して貧乏なわけではなく、金の使い方の違いだな(´・ω・`)
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 06:21:36 ID:P7FVzsP6
たまにはいい店にも行っとけよ。
>食べ放題系に行けばそんなこと気にするやつは少ない。(居ても少数またはDQNカポ)
どんな店であろうと、一人で食ってる奴をみてヒソヒソやる奴はDQN。
学生の頃よくいただろ。一人で喫茶店入れない奴とかトイレ行けない奴とか。
>>970 俺は大阪に住んでて歩いていける範囲に4軒、ちょっと足を伸ばせば10軒以上の焼肉屋に
行く事の出来る恵まれた生活をしてるんだけど、なぜか食い放題の店って無いな。
大阪だとどの辺に有るの?チェーン店形式になってるのかな?
たしかに一人では行きにくい雰囲気の店はあるよな。
安い店とか食い放題はそういう店少ないけど
>>973 調べたほうが早いんじゃない?
チェーン店だろうな。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:08:02 ID:BI7+mMZW
>967
朝鮮人みたいだな
中学の頃の話だ。母親は土曜に山荘で泊りがけで働いてて、父親とは仲が良くなかったので、
決まって千円渡されて外食に行ってた。しかしその日はちょっとリッチで、3000円位あった。
それで初めての「1人焼肉」って奴を体験しに行った。
【お店の大体の場所】 関西・兵庫。家の近所
【店の雰囲気】 小さい。中華料理屋みたい。テレビで野球中継やってた。
【食べた肉・飲料】 ハラミ・ユッケ・茶 他に御飯・スープ・キムチ・キャベツ
【値段】 1800円位。
【肉質】 甘い。まぁハラミだから。焼き方によって最悪に…。
【タレの味】 辛い。1回しか付けなかった。
【コンロ・焼き方】
ガス。「君はまだ子供だから、危なくない様に火は小さめにしとくね〜」とか言われ、
肉が中々焼けなかった。表面に焼き色が付く頃には中の方は煮えた感じの硬い肉になってた…。
【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】
中々焼けないので、ユッケとスープで御飯を食べてた。
御飯が無くなって肉だけ食ってたら、「おかわりする?」とか言われた。
御飯はあまり食べない方なので断った。そんな事よりも火力を上げてくれとか思った。
2度と行かなかった。
中学の頃の話だ。母親は土曜に山荘で泊りがけで働いてて、
父親とは仲が良くなかったので、
決まって千円渡されて外食に行ってた。
↑についておもしろいエピソードは無いわけ?
なら書くなヴォケ?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:57:02 ID:dZHca4rj
おひとりさま
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:57:42 ID:tdv90DEZ
おひとりさまキターーーー!!!!!!!!!!
核家族化が進んでいるんだから
一人で外食する人も水面下で少しずつ増えていたのかもね。
あえて一人焼肉をクローズアップしてるスレだ、
突撃報告だけじゃなく
>>978みたいなのも
いいと思う。
>>976 いや、藤井寺。意外と焼肉屋多いんだよ。ちょっと足を伸ばせば羽曳野・柏原
なんかも圏内。高級店から庶民的なものまで楽しめる。ただ、その他の物を食
おうと思うとちょっと苦労する。
今思い出したけど、藤井寺の小山あたりにおばちゃんが一人でやってる
焼肉屋が有って仕事帰りに良く行ってた。多いときには週3回ぐらい。
小さい店でテーブルが2つと3人座れば身動きとれなくなるカウンターが有る
だけだったんだけど、高級店顔負けのロースを出してくれた。安くて肉も分
厚くて量が有るから食い甲斐が有って気に入ってたんだけど、娘の結婚を
機に店を閉めて隠居しちゃった。近くに沢山焼肉屋有っても、こんなところ
は無いから今探してるんだけどな。おばちゃん復活してくれないかな。
>>988 お〜松原も充分圏内だね。今度行くよ。って、もしかしたら明日行くよ。
親切にありがとー。
遅くなってしもたが、昨日(日曜日)の昼に一人焼肉してきたので報告致します。(`・ω・´)ゞ
場所 近所の『焼肉なべしま』
以下食って来たもの。
熟成バラ ランチ(サラダバー付 ご飯おかわり自由)1800円(税別)
ホルモン600円(税別)
計2520円
サラダバーは2回山盛りにし、ご飯は2杯食った。
開店直後に行った為、貸し切り状態(*゚∀゚)=3
が、そろそろ食べ終わるかなぁと思ったその時に次の客が来店。
「お客様お一人様ですね」
おぉナカーマ☆と思いつつその客はすぐ向かいの席へ。
が、さすがに「一人焼肉スレの方ですか?」とは聞けなかったです…orz
>>989 晴れていたら俺も行くよ。
会ったら面白いな。
合図は「右の耳を触る」で。
>991
じゃあ俺は、フリーメーソンの秘密のサインを送るから。
次スレ希望です。フロム携帯