焼肉には松坂牛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呉越 ◆ZXDIGOEtSU
他は認めん。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:43 ID:BsnN4nCJ
はい。
3ガッシ石松:04/08/13 17:32 ID:z+DzaaNJ
ラッキーセブンの「3」GET!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:30 ID:ta+viHDc
松坂牛って産地はどこ? 「松阪牛」とは違うのかな。
まあ「松阪牛」だとしても、名前だけで中身は・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:48 ID:djY7047Q
>>4
但馬あたりから子牛を買っていたはず。
ちなみに松阪市内で飼育されたものが松阪牛というわけでもない。
近辺の町村で飼育されたものも松阪牛として売られている。
品評会で賞をとるような牛で生産者が松阪市内のものはあまりない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:31 ID:Mx3B3lLd
店に認定証がないとねえ。

松阪牛と松阪肉って1字違いだけど、中身は別物w
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:53 ID:6dn/eCER
すき焼きだろ、焼肉で松阪というのはあんまり聞かないけど。
84:04/08/21 19:11 ID:sSL+wBJB
>>5
>但馬あたりから子牛を買っていたはず。

昔の話だね。淡路に移り、全国に移り。さらにはA5・B5でなくともよくなり。

で、松坂牛はどこの牛?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:21 ID:fR21x7MI
>>7
松阪市では本場だけあって松阪牛使用の焼肉屋がたくさんあるよ。
名古屋にも何軒かあるね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:27 ID:tDt7oHmn
>>8
「どこの牛」ってのは生産されている地域のことを訊いているのかな?おおざっぱに言えば松阪周辺。
以前は伊賀の手前で生産されたものでも松阪牛として流通していたけどね。一昨年から少し縛りが
キツくなった。松阪の隣接町村及び櫛田川・雲出川流域で生産されたもの〜だよな、確か。
「宇治茶」や「下関の河豚」に比べればきわめて縛りがキツい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:31 ID:7ChwoFWJ
ちなみに松阪市内には生きている松阪牛は一匹もいない
1211:04/08/31 12:32 ID:7ChwoFWJ
生きているというより、松阪市内で飼われているだね
134:04/09/01 15:39 ID:GiLVeHVp
いや、「松阪牛」ではなく「松坂牛」のことを知りたいのよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:04 ID:HSE5o9tv
>>13
なるほど。>>1に対するツッコミだったのか。
カン違いさんは結構多いらしく、ライブ○アなんて、通販ページは軒並み・・・

ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/ycmshop/item_detail?id=102179

それにしても商品パッケージには松阪となっているのに、あえて松坂と表記するのは
何かこだわりがあるんだろうか?

ためしにググッテみたら、けっこうある。以下はその一部。

ttp://japan.internet.com/public/news/20020820/1.html
ttp://www.acsysun-shop.jp/event/tosen_040602.html
ttp://www.wordsmedia.com/matuzakagyuu/
ttp://www.ctv.co.jp/jinsei/2004/0612/
(中京テレビ・・・・・マスコミがそんなことでいいのか?)

ちなみにホンモノ。
ttp://www.mie-msk.co.jp/system.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:06:34 ID:58r7ewoG
大田原牛>>松阪牛
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:52:30 ID:fY8A+pBG
アンガス最高〜〜〜〜〜

17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:08:03 ID:5saDOac2
一升瓶最高!!行きたいな特に松坂にある汚い方のお店
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:04:36 ID:rEZlgSsb
>>1
所沢特産?



俺は味の違いは殆ど分からんので、佐賀牛や近江牛で十分。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:51:43 ID:ni266DcU
貧乏人らしい顔真っ赤の抵抗
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:16:52 ID:/bDZVXXB
三田牛と松阪牛と前沢牛と米沢牛と佐賀牛と近江牛を
見分け付かないように焼く。


これを味で見分けられるぐらいの舌の持ち主がいるのなら教えて欲しいもんだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:25:25 ID:UFEFkE5c
>>20
おまいは飛騨牛をしらないのか?
和牛のオリンピックで金メダルなんだぞw
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:23:55 ID:YnBBVJD2
>>21
開催県有利、は常識だけどね。
で、飛騨牛なら見分けられるの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:10:10 ID:0SuCx2Jp
松阪牛の産地は別にどこでもOKです。指定22市町村せ飼育されれば松阪牛。
今は九州生まれの松阪育ちが多い。ただ、年に一回ある品評会に出場できるのは
兵庫県産まれに限られる。しかも指定地域で900日以上飼われたものに限ります。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:07:09 ID:H8UmzotU
松阪牛は処女牛オンリー。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:48:04 ID:Gtu1TYIH
今日は松阪牛の共進会の予選でした。11月28日に本選です。ここで一席になると
世界一高い値段で落札されます。今年は多分3千万円くらいだと思います。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:54:58 ID:LhBQBc6R
赤坂にある松坂牛の店行ったけど最悪だった。
店員のババー態度悪過ぎ。二度と行かない。
ぐるナビで検索して行った店ってロクなのないわ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 16:26:54 ID:wePofVnF
「松坂牛」?

西武ライオンズの18番でつか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:08:03 ID:ZaJnhJxi
MMM/
 乱 ≪    (\___/)_     \MMM/
  ・ ≪   ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)   ≫ 偽 ≪
 ボ ≪    /  ●   ●|     ≫ ・  ≪
  ・ ≪    | ///l ___\l     ≫  ィ ≪
 る ≪   l▲ (  。--。 )\   ≫ ・ ≪
 ! ≪ / ■_\_(( ̄))´/   ≫ 肉 ≪http://www.ramboru.com/
WWW\ \|-─○─○ ̄ /    ≫ ! ≪
       .|■    ▼ / ̄      /WWW\
       |  /\ \
       .| ノ    )▼
       ∪    (  \
            \___,)
【乱ボる偽ィ肉】waraigumajp【吊上必至】2kg目
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098075851/10

■■焼肉食べ放題で悪質詐欺営業■■
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099474253/
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:50:29 ID:h0/Qtwnd
>>28
テレビでやってたな、それ。


今まで舌で、内部告発を続けてきた強者のおっさんがいたな。
おっさんなら、本当に産地ごとの肉を見分けられそうな稀ガス。
30xdcd:04/11/19 16:45:25 ID:/IMa+Us0
ランボルの常連客の間では!「店長この肉何処の肉」と聞くらしい?すると店長が出てきて一言
「あれれ〜つ!またランチの肉混じった〜?」と言うらしい!


31xdcd:04/11/19 16:53:02 ID:/IMa+Us0
MMM/
 乱 ≪    (\___/)_     \MMM/
  ・ ≪   ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)   ≫ 偽 ≪
 ボ ≪    /  ●   ●|     
ランボルの店の中に、乱ボラナイと書かれていた!
ちょつとお得な気がした?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:12:35 ID:fPFLOY//
年末は朝日屋の発送受付が12月中旬で終わるので困る。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:00:12 ID:+qKo6g9L
;:」l
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:03:07 ID:CaZdL10D
http://www.matsusakaniku.co.jp/
注文した肉と違う肉がキタ。
ヒレ肉と似せたランプ肉。
皆注意!安い肉を高く買わされるぞ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:58:27 ID:tTXtVUAu
あげ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:43:06 ID:X/Mg3v2p
age
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:08:11 ID:mdT/MVyc
>>34
『松阪牛』ではなく『松阪肉』と言ってる時点で怪しい罠。
極端な話、松阪産の豚肉でも松阪肉だしな…。
まぁ、部位が違うのなら、明らかに詐欺だが…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:20:34 ID:WUQO/5ql
そのうち、感染牛とか売るんじゃネーノ、このDQN企業が。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:54:07 ID:FUUxlWWf
>>34
三重県鳥羽市鳥羽○丁目・・・・か。

>>23
ttp://www.mie-msk.co.jp/system.html
肥育は指定地域で。指定地域は変更されました。
指定22市町村?

>>21
産地が一番怪しい「飛騨牛」がですか・・・
飛騨牛最大クラスの生産・卸業者、「養○ミート」はどこにあるか知っているかな?
40 ◆fjVZTzycxc :2005/08/18(木) 22:21:25 ID:jveBf64N
>>39
賞を取った牛に関しては、間違いないと思いますよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:06:56 ID:v4L4M4F4
今度焼肉たべに大阪から松坂に行くんですけど
松坂で一番おいしい店はどこでしょうか?
今のところ候補にあがっているのは
一升びんですけど、
松阪牛と松阪肉は違うと書かれているので
実際のところどうかと・・・
42 ◆fjVZTzycxc :2005/09/15(木) 22:18:17 ID:DUepSAnk
>41
↓をのぞいた方がよろしいかと思います。
松阪の焼肉・ホルモン事情
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1092232937/l50
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:46:16 ID:hIFVq1cr
和牛なら何でもいいや
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:32:13 ID:EVus0QOt
赤身のほうがいっぱい食えるよな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:06:51 ID:5qqHZ9Hi
 
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:06:08 ID:DNSIWNCa
.
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:22:08 ID:O1DgqDj0
うちの近所の韓国人がやってる焼肉屋は、松阪牛を使ってるって言ってるけど、
貼ってある認定証もコピーだしどうもあやしい。
味や値段は普通なんだけど、
あと、松阪豚タンとか松阪鶏とかメニューにあるのもさらにあやしい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:03:16 ID:jLs+xe9E
くれぐれも
「まつざか」って言わないでね

「まつさか」だよ(´・ω・`)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:06:07 ID:0FEvYATm
怪しければ 通報し調べて見れば 店暫くへいてんだよ 少し生肉 ビニール袋に入れ 個体識別番号 教えてと 店の人に聞いて 書き写し 調べて良いかな?って聞くと 嘘の品おいてる店 半分はいなおり(怒)だす 後は タダか まけてくれます 内密にの 言葉と 共に
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:18:42 ID:hLgfQEhc
キレイな霜降りの正肉って、焼肉だと脂が多すぎて途中で気持ち悪く
なりませんか?しゃぶしゃぶやすき焼きなら、高級和牛が美味しいと
感じるんですが。

焼肉なら、僕は脂の少ない輸入牛のほうがおいしく頂けます。って、
立派な貧乏舌ですね。スレ汚しゴメソ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:59:50 ID:pBthvjnX
己を信じろ。

個人的には松阪牛より飛騨牛の方がさっぱりしてて甘いから好き。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:45:44 ID:ekpNzU4b
>>50
俺の知り合いにそういう奴いるからよくわかる。
まあ俺は松阪牛が1番好きだけどな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:41:20 ID:NyycP+CY
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:35:47 ID:cXuHHOHu
ネットショッピングでまあまあ安心な松坂牛通販のサイト教えていただけますか??
色々なサイトを参考にしたいのでお聞かせいただけるとうれしいです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:56:09 ID:/AtTeL5t
そんなブランド牛ありませんから答えられません。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:55:19 ID:rLEbgRlk
松阪だか なんだか 知らんが名もない 和牛出して 比べても これ駄目とか 良いとか わかるやつ 居ないわ〜 店の看板で 肉の高さで旨くもなり 不味くなる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:05:56 ID:ulXZ1BXY

それはおまえだけ。
一緒にするな、クズ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:29:17 ID:85b3rOyE
鈴鹿の みさき屋って松阪牛使ってるのかな?友達に言わすとあれは松阪豚だと言っていた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:37:54 ID:FqOcDld9
>>57
お前は松阪牛と神戸ビーフと前沢牛と近江牛と飛騨牛と米沢牛を
食べて全部一つの狂い無く当てられるという事でいいんかい?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:00:04 ID:f47/gHdz
トレサビリ表示前まで そこいらの牛松阪の名前で 販売店多数あった 皆旨いと感激してたです。見た目 値段で騙されてました。 内部告発です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:45:08 ID:LrpfzTVE
便所の落書きで発表されてもな。
しかるべき所でちゃんと告発でもしてな。

相手にされるかどうかは分からんが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:41:24 ID:ykT0qZYB
>>50
たしかに。
牛丼とかならいいんだけど。
焼肉だと途中で吐き気がしてくる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:57:12 ID:ht6/jJJ3
保守
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:01:41 ID:dfYLd1oO
赤福・御福で三重県には失望しています。
真珠と松坂牛の品質を保障してもらいたいです。
65三重では、:2007/11/06(火) 12:45:52 ID:JB897PFU
実は、
伊賀牛>松阪牛
との噂。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:10:36 ID:ma3ymRGf
破格値の松坂牛焼肉チェーンが東京へ進出
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8465.html
67脱税も金メダル!飛騨牛!:2007/11/14(水) 23:15:21 ID:i3loojBK

>>21
飛騨牛って、「脱税」も日本一を目指してるの?
税金なんて言う言葉、わからなかったんだって♪
馬鹿だから許してあげてネ。
いろんな意味で金メダルだね。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007111402064137.html
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:52:13 ID:CwosnRyz
>>65
その噂本当かも
三重へ行った時は必ず伊賀へお肉買いに行きます。
伊賀は肉屋さんいっぱいあるので、お店選びが肝心
地元の人に聞けば優良店教えてくれるかも・・・

69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:43:08 ID:rHQpKoxL
一週間前、
芸能人格付けチェックという番組で、
松坂牛とスーパーの牛肉の2つでどちらが松坂牛かを当てる場面で
YOUが松坂牛を「育ちの悪い牛」と言って不正解になったけど、
"松坂牛が育ちの悪い牛"というのは間違っていないと思う。

所詮、高級な牛肉の価値は柔らかさと脂っこさなんで、
肉の旨み自体はあまり関係ないからね。
松坂牛は引き篭もり飲んだくれのような生活をさせて作っているから、
脂っこいだけで肉の旨み自体はそれほど無いわけだ。

目隠しをされてどっちがどっちだか分からない状態で食べ比べている事によって、
自分が何で肉の価値を決めているかを忘れて肉の旨みを味わおうとした結果
肉の旨みを選んでしまった事がおそらく間違えた原因だと思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:48:29 ID:kWjUFR7v
松坂牛なんて存在しません。
バカなの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:58:07 ID:OpjZBHiW
牛の○○○○は街の中・・・。

http://jp.youtube.com/watch?v=HpmNkSyJE-0
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:31:50 ID:KAx/iJ5s
週末に○松に行ったが思ったより感動しなかった。
軟らかさは感じられたが、ただそれだけ。
脂身に香りもコクも無く肉単品では特徴が無かった。
タレも酸っぱ過ぎ。
ニンニクチップと合わせて何とか平均に近くなった感じ。
あ・・・スープは、コクがあって美味しかった。

73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:50:36 ID:5P148aq2
シラギ奄>脇田屋>和田金>三松>一升瓶
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 11:56:31 ID:Mk6/BjLf
松阪牛のホルモンを食べさせてくれる焼肉店はありますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:10:42 ID:wqd+CyBP
バラエティー番組で松坂牛をマツザカウシって言ってたんだが、
マツザカギュウじゃないのか??
呼び方変わった?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:32:07 ID:tnAKhxIz
一升瓶値段とうまさが一致せず
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:20:00 ID:DEzVT5m7
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める [08/11/8]..

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:32:54 ID:ELb8OWZ+
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 05:45:52 ID:VYdFwPsH
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:03:52 ID:NI5Qw5eA
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:04:31 ID:NI5Qw5eA
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:05:11 ID:NI5Qw5eA
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:54:01 ID:i0+wVMS5
そもそも一升瓶は、松坂牛なんだか…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:17:05 ID:LbrIpw93
正直一升瓶は店増やしてから味落ちた。

他にもっと旨いところがたくさんある。

有名店≠旨い

85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:29:25 ID:LbrIpw93
84だが。

板違いかもしれないが、最近一番旨かったのは・・・
三重高の近くの「炭や」かな。
値段は普通だけど、肉が旨い。
但しあまり良い肉を頼まないように。
脂っこすぎるので、並の肉で十分です。
女性にもお勧め。



86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:26:36 ID:V9ObbN3v
近江牛が最高
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:17:50 ID:W5J4ostL
焼肉なんて、たれがましならまあまあ食えるわ。松阪牛をわざわざ焼肉で食べる馬鹿がいるとは。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:57:13 ID:qydNnUnd
美味い肉を美味いタレで食ったらさらに美味くなるじゃん。
ばか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:01:02 ID:z8FeYc2u
88ばかあ。 塩、胡椒だよ 肉の味楽しむのわ。 食ったことないやつはカワイソウ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:05:33 ID:V07CyQTO
松阪と言えばドザエモンのイメージ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:01:30 ID:fDNoEXBd
>>89は合成塩と風味の落ちた胡椒で松阪牛を喰う味障w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:11:04 ID:z8FeYc2u
>>91は喰ったことない貧乏人。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:30:52 ID:TCy6L7+5
>>92は短小包茎禿チビデブ知能指数ミドリムシ並み貧乏クズ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 07:47:00 ID:xM9f0V9u
今度出張で松阪に行くんだけど、一人焼肉だったらどこの店が良いですか?
できれば松阪駅の近くのお店を教えて下さい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 20:48:11 ID:hyUY768V
松阪牛ウマー
しかし、通販でニ万は痛かったorz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:39:35 ID:WHzONjp5
松坂牛も他のブランド牛も、他の土地で生まれた牛を育てた物。
あの宮崎牛もいるらしい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:47:01 ID:+yGbkmbE
宮崎牛の子供を育てたのが松坂牛
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:21:50 ID:S8XsOERZ
松坂牛なんてありません
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:36:09 ID:IpPhu3fC
佐賀牛
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:15:54 ID:rNjROtX+
【口蹄疫】 山中松阪市長「申し入れで民主党議員に動向をお願いしたが門前払い」 民主側「民主批判している市長で要望上げるのは…」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275405809/
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:03:32 ID:FvtoHBZr
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて 30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て 残便感もなく 腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって 1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく 翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。

102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:25:17 ID:U5hl9Zfh
 
口蹄疫問題で、松坂牛は宮崎牛であることがばれた。

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/02/2/16.html

鹿児島の牛肉は、「黒毛」と呼ばれる。

鹿児島の誰もが希望しない名前を付ける。

宮崎には、災害保証金をばらまき、鹿児島には風評被害だけが残る。

宮崎は、もともと、徳川幕府の直轄地だった。

氷山の一角。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:53:49 ID:y9PL1IC6
【口蹄疫/中国商標】 山中松阪市長が「自民」「みんな」に要望へ 民主議員に頼むも「幹事長室から圧力があり『動くな』と指令が出た
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275738963/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:25:16 ID:kf+FlvE6
松坂は牛じゃなくてブタだろう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:23:42 ID:sWqQXN5+
売国奴仙谷のお膝元 狂牛病で危険ですよ! 宮崎病の種牛も混じってますよ!

松坂牛を不買い運動しましょう!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:49:47 ID:cx8hiQEV
"『BBY』2chヘッドライン新着ニュース" (一覧性が秀逸) http://headline.2ch.net/bbynews/

どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みでオモシロおかしく簡単理解。

※ ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する "『2NN』2chニュース速報+ナビ(RSS生成可) " もどうぞ。(実はこちらの方が楽しかったりもする)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:13:33.47 ID:LKe3eKfk
松坂牛のA5ステーキ食った
うーん脂っこい
サシが入った牛はしゃぶしゃぶが至高
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:28:25.45 ID:p9lpAYcY
松坂牛からもセシウム出ましたけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110722-00000512-san-soci
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 14:32:11.83 ID:RJfEncqe
>>108

松坂牛からセシウムが検出されたという報道はありましたが、
微量ですので、食べても直ちに健康に被害を及ぼすとは考えられないと
思うんですけど、何か。

ただし、オレは食べたくないけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:39:47.55 ID:UW/IqJYA
このスレの豚共ざまああああああwwwwwwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:02:27.52 ID:ZMtSF+Pl

セシウム汚染:肉牛 部位により濃度差 統一指針必要に
http://mainichi.jp/select/science/news/20110731k0000e040009000c.html

福島第1原発事故の影響で放射性セシウムに汚染された肉牛が見つかった問題で、同じ1頭の牛でも部位などにより
検出値の違いが出るケースが指摘されている。専門家も「セシウム濃度は部位により異なる」と説明している。各自
治体が今後踏み切る全頭検査の信頼性を高めるため、国は検査の統一指針づくりを迫られそうだ。

宮城県は28日、1頭の牛の肉で、部位によって国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超えたり、下回る
検査結果が出たことを明らかにした。
この牛は仙台市内で6月21日に解体され、肩肉(二十数キロ)が流通した横浜市が検査した結果、規制値未満の380
ベクレルだった。ところが、もも肉(37・7キロ)の流通先の北海道が肉を調べたところ、530ベクレルを示した。
宮城県から6月1日、東京都内に出荷された、別の牛の肉では同じ部位で検査値の食い違いがあった。都内の食肉卸業者
が、この牛の肩肉(12.9キロ)を自主検査し、1150ベクレルを検出。しかし川崎市が、この肩肉の残りを調べた
ところ、618ベクレルだった。
県によると、この4件の検査ともゲルマニウム半導体検出器を使っていた。県は「精密に調べられるもので、機器に問題
はない」と話す。ただ、課題は検査手法の統一基準がない点で、県は「検査した肉の部分がどのくらいの脂肪分を含んで
いるかや、肉の詰め方で結果に差が出る」と説明する。

自治体が今後、全頭検査に相次いで踏み切るのに先立ち、厚生労働省は29日、検査の基本方針を発表した。ゲルマニウム
半導体検出器より短時間で調べられる簡易測定機器の使用を認めるなどの内容だが、調べる部位には言及していない。
厚労省は検出値のばらつきは把握しているが、「これまでの例ではセシウムは筋肉に均質に蓄積するとされている。全頭検査
を重ねて適切な対処方法を見つけていくしかない」(監視安全課)と説明。各自治体には、同じ牛で1カ所でも規制値を超え
る部位が見つかれば、全量を出荷停止するよう求めている。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:53:29.61 ID:On6mzG76
何故このスレでは「松阪」ではなくて「松坂」で表記してるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:50:26.55 ID:msXuTCdT
【三重】 "市が外国人に乗っ取られる" 松阪市まちづくり基本条例案の「外国人住民投票権」に反対が殺到、暗礁に…毎日新聞★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322311078/
114名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 19:19:28.96 ID:xdbm+y8y
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。

http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf

115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:17:01.17 ID:xHQ4Y9qn
「小便小僧」 second opinion

http://junko717.exblog.jp/

小便小僧の野郎が聖水を飛ばしやがる。
尻拭いは、俺たちか?

任せときな!手慣れた物さ!
my What do we live for?way 

彼は40歳を過ぎてもおねしょをしていた。
だから、強い、睡眠薬を服用、起きれないから おねしょする。

「小便小僧」の惨状だ。
情け、容赦はご法度、ここは、医療、介護の現場だ。

小便小僧の野郎が聖水を飛ばしやがる。
尻拭いは、俺たちか?

任せときな!手慣れた物さ!
my What do we live for?way 

彼はベッドで小便をするので、カビが発生して汚臭がしました。
だから、断熱シートを敷く小便が弾いて清潔なんだ。

「小便小僧」の惨状だ。
情け、容赦はご法度、ここは、医療、介護の現場だ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:28:19.36 ID:KKbiL0Ol
村田には来季期待だね
今年は苦労したけど、来年はホームラン王に輝いてくれるとしんじているよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:33:33.44 ID:4dyvffUE
    i⌒i
   | |   (゚)(゚)
   | |  彡  と
    | | _ノ   ー、
   (ミ)、    !フ /              そんなことより野球しようぜ!
   ¢\二二二__ノ
      |    /               シュッ!! (ω・´ )⊃
     / ソ⌒ 、ヽ       ◯三二≡=─   と   )
    ( <    ヽ )                   ι`-⊃
   ⊂_)   (_つ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 14:53:04.69 ID:pehctiFa
松坂のサーロインがマジ旨そう

http://yodareiti.blogspot.jp/2013/02/blog-post_16.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:51:53.16 ID:g7zjfIbT
木梨と大竹とマークンが行った焼肉一力のカルビが食べたい。。。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 04:42:28.89 ID:bfixL3t8
セシウム汚染:肉牛 部位により濃度差 統一指針必要に
http://mainichi.jp/select/science/news/20110731k0000e040009000c.html

福島第1原発事故の影響で放射性セシウムに汚染された肉牛が見つかった問題で、同じ1頭の牛でも部位などにより
検出値の違いが出るケースが指摘されている。専門家も「セシウム濃度は部位により異なる」と説明している。各自
治体が今後踏み切る全頭検査の信頼性を高めるため、国は検査の統一指針づくりを迫られそうだ。

宮城県は28日、1頭の牛の肉で、部位によって国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超えたり、下回る
検査結果が出たことを明らかにした。
この牛は仙台市内で6月21日に解体され、肩肉(二十数キロ)が流通した横浜市が検査した結果、規制値未満の380
ベクレルだった。ところが、もも肉(37・7キロ)の流通先の北海道が肉を調べたところ、530ベクレルを示した。
宮城県から6月1日、東京都内に出荷された、別の牛の肉では同じ部位で検査値の食い違いがあった。都内の食肉卸業者
が、この牛の肩肉(12.9キロ)を自主検査し、1150ベクレルを検出。しかし川崎市が、この肩肉の残りを調べた
ところ、618ベクレルだった。
県によると、この4件の検査ともゲルマニウム半導体検出器を使っていた。県は「精密に調べられるもので、機器に問題
はない」と話す。ただ、課題は検査手法の統一基準がない点で、県は「検査した肉の部分がどのくらいの脂肪分を含んで
いるかや、肉の詰め方で結果に差が出る」と説明する。

自治体が今後、全頭検査に相次いで踏み切るのに先立ち、厚生労働省は29日、検査の基本方針を発表した。ゲルマニウム
半導体検出器より短時間で調べられる簡易測定機器の使用を認めるなどの内容だが、調べる部位には言及していない。
厚労省は検出値のばらつきは把握しているが、「これまでの例ではセシウムは筋肉に均質に蓄積するとされている。全頭検査
を重ねて適切な対処方法を見つけていくしかない」(監視安全課)と説明。各自治体には、同じ牛で1カ所でも規制値を超え
る部位が見つかれば、全量を出荷停止するよう求めている。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 06:21:57.02 ID:KMlLPTYH
ミニー♪・オ〜・ミニー♪
122名無しさん@お腹いっぱい。
焼肉一力