ミックス判定スレ23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
ミックス初心者にはミックスの方向性があっているか分からないのはとても不安です。

ミックスが出来ているかどうかをうpして教えてもらうスレです。
理論云々よりもまずうpして判定してもらいましょう。
お手本になる上級者のうpやアドバイスも歓迎です。

OK。ナイスミックスだ。この調子で頑張ってくれ。

前スレ
ミックス判定スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1274258172/
2選曲してください:2010/08/22(日) 16:45:29 ID:Y3qQlHKS
※音源をうpする際の注意点

 ミックスボイスができているか自信が無い方は
  ・ 換声点付近の音階(換声点が分かる場合)
  ・ PCでの録音
 でのうpが望ましいです。
 
 携帯での録音はノイズが多く、高周波数帯がカットされ、
 PCで閲覧可能な形式でないことが多いため推奨しません。

 換声点が分からない人は適当に低音から高音までの音階、
 高音から低音までの音階をうpするといいかも知れません
3選曲してください:2010/08/22(日) 16:45:41 ID:Y3qQlHKS
・ミックスボイス
       換声点  換声点
低       ↓     ↓       高
(――――――――――――――――)

換声点を目立たなくすることで、低音から高音までを一つの使える声として扱う。
上の図だと換声点を目立たなくすることが出来て、かつ違和感がなければ、
歌声自体がミックス(ド)ボイスと呼べる。



・ミドルボイス
       換声点    換声点
低        ↓        ↓        高
(――――――|―――――|――――――)
  チェスト     ミドル     ヘッド

ミドルボイスは完成された声全体を言うのではなく、
チェスボイストとヘッドボイスの間を補う声区のこと自体を指す。
換声点以後hiB辺りまでをミドルボイスといい、それ以降はヘッドボイス、
それ以前はチェストボイスという別の名前があることを失念しないように。


まぁミドルが出て、高音まで違和感なくだせたら、
それでミックス(ド)ボイスのできあがりでいいと思う。
要はミックスは全体、ミドルはその一部分と思えばいい
4選曲してください:2010/08/22(日) 16:45:54 ID:Y3qQlHKS
うp者へ
・判定しやすいよう、サビだけでも歌いましょう。
・小声で囁いているような声では判定できません。
・余りにも音質が悪くても判定できません。1000円未満のSkype用ヘッドセットでもいいので買ってきましょう。
・変に保険をかけるようなコメントはいらないので、最も自信のある音源を堂々と貼ってください。叩かれても泣かない。

判定者へ
・上記を満たしていればどんな音源でも判定してあげましょう。
・判定できないような音源なら「無理」と言ってあげましょう。無視するとうp者もどうしたらいいかわかりません。
・音痴死ねと言わず優しく下手スレへ誘導を。その際には一応判定もしてあげましょう。

--------------------------------------------------------------
※注意点

ミックスボイスには複数の定義があります。
流儀によって指すものが異なります。

1. 換声点を目立たなくさせる方法論としてのミックスボイス
  この中でも人によって指すものが異なります。
   A. 高音で太い地声風の声を出したい
   B. X Japan や B'z のような金属音的な声を出したい
   C. 低音(地声)から高音(裏声)を滑らかに繋げたい
    → YUBAスレの方が合っているかも知れません

2. 一つの声区を表すミックスボイス
  三声区論における ヘッド ・ ミドル ・ チェスト という
  3つの声区の ミドル と同じものを指す場合。
   → ロジャースレの方が合っているかも知れません

↑に挙げたのはほんの一例で他の定義の仕方もありません。
5選曲してください:2010/08/22(日) 16:46:07 ID:Y3qQlHKS
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
 || ○荒らしは放置が一番嫌い。荒らしは常に誰かの反応を待っています  ||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     ||
 || ○ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。              ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。         ||
 || ○荒らしにエサを与えないで下さい。 .                       ||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \(><; ) 基本なんです .   ||
 || ○ゴミが溜まったら削除が一番です。      ⊂⊂ )           ||
 ||_______ ∧ ∧__ ∧ ∧______| ̄ ̄ ̄ ̄|_______||
   ( <●><●>)__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧
   (つ旦  と) ハ ハ_(  ∧  ∧_( *‘へ∧  ∧  お約束ぽっぽ
わかってます  (*‘ω)〜( ( ´‘ω‘)(〓☆( *‘ω‘)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___o(;;゚;;)
6選曲してください:2010/08/22(日) 22:54:23 ID:DDRL5KrK
7選曲してください:2010/08/22(日) 22:56:58 ID:fejpE6qM
>>6
選曲の時点で既にキモい
8選曲してください:2010/08/22(日) 23:25:50 ID:YphKJic9
今のままじゃカラオケいっても声あまりのらない感じがするけどどうだろう?
声量あげても今の感じキープできるのならいいんじゃないかなぁと。
チェストじゃでない音域だし、ただの裏声って感じじゃないってだけなので
ミックスと断定は出来ないけど。


あとうpする時は曲名書いたほうがいいかもね
アニソン嫌いな人もいるからお互いのために。
9選曲してください:2010/08/22(日) 23:27:03 ID:msGN+gE3
小声
10選曲してください:2010/08/22(日) 23:33:48 ID:DDRL5KrK
>>7
申し訳ないです。

>>8
今度からはカラオケで録音してきます。ありがとうございました。

>>9
判定、ありがとうございます。
11選曲してください:2010/08/22(日) 23:44:24 ID:9O1NSpfF
>>6
そもそもキーがかなり下がってて、ミドル使う音域がない
全部チェストで歌ってる
12選曲してください:2010/08/22(日) 23:58:44 ID:DDRL5KrK
>>11
キーを4つ下げているため最高音はhiA#でミドル音域です。
私のピッチはなかなかひどいものがあるので届いていない可能性も高いですが。
13選曲してください:2010/08/23(月) 00:07:00 ID:2+1PgAZb
小声のチェストでHiAとかだせるもんなの?
チェスト張り上げてHiAとどくかわからん身としては未知の世界

14選曲してください:2010/08/23(月) 00:19:37 ID:5G8u4hRe
小声裏声でしょw
15選曲してください:2010/08/23(月) 08:20:14 ID:5tvTjvxD
小声ミドルってやつだな。
しかしその正体は息漏れの少ない裏声で、ミドルとは全く別物。
自宅ならできてたとか、声量が出ないとか言ってるのは全部コレ。
16選曲してください:2010/08/23(月) 09:20:31 ID:HdEdUZn0
すぐに消すチキンさ・・
17選曲してください:2010/08/23(月) 14:11:17 ID:aJZ50xMR
>>15
ミドルの声量落としたものとその小声ミドルって全然ちがうものなの?
18選曲してください:2010/08/23(月) 14:33:21 ID:WhGjqaUn
>>15
まさに俺
家でTMもB'zも歌えてよっしゃあ!と思ってカラオケに行ったら福山も歌えない
19選曲してください:2010/08/23(月) 16:14:56 ID:ST0Ck0TD
車で音楽流しながらなら歌えるのにカラオケでは歌えない
これも>>15なんでしょうか?
20選曲してください:2010/08/23(月) 19:07:49 ID:5tvTjvxD
>>17
ミドルが出来て無い人の小声ミドルは、確実に裏声。

>>19
それも裏声。息漏れ少なめの裏声は、自分の耳では分かり難い。
21選曲してください:2010/08/23(月) 21:54:40 ID:QOpMBi8C
誰かミドル出してうpしてほしい
それか参考動画のうrlを
22選曲してください:2010/08/23(月) 22:28:58 ID:isiDNAtu
ニコニコでいいなら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9335537
23選曲してください:2010/08/23(月) 22:41:15 ID:QOpMBi8C
>>22 サンクス

出来るようになる気がしねぇ・・・
どうやっても息漏れの多い裏声にしかならない
24選曲してください:2010/08/24(火) 10:25:58 ID:3t6fLfUr
>>22
このミドルのクオリティ神すぎる。
ニコニコの男性アーティストで一番いいな。
この人以外で俺の知ってる人は、
みんな喉頭高いし、母音広いし、プルしてるし。
25選曲してください:2010/08/24(火) 13:28:10 ID:u7SF6QE6
個人的にえあろげるもなかなかいいと思ってる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2098117

これ以上はスレチなのでやめとく
26選曲してください:2010/08/25(水) 08:13:57 ID:WZNyiBCR
まだまだ練習必須の未熟者ですが、方向性は当ってますでしょうか?
27選曲してください:2010/08/25(水) 08:16:00 ID:WZNyiBCR
28選曲してください:2010/08/25(水) 08:58:29 ID:671oOswW
>>27
たぶん小声といわれる声
低音もチェストと繋がってない
練習をするならもっとずっと音程の低い場所じゃないと意味がないかもしれないよ
29選曲してください:2010/08/25(水) 09:08:45 ID:WZNyiBCR
>>28
朝からありがとうございます!!!!
出直してきます!!
30選曲してください:2010/08/28(土) 08:46:16 ID:4sPX+6eF
>>27
「イ」の発音苦手そうだけど、いい声してるね

ミドルっぽく聴こえるところも、喉締めになってるところもあるかな

よる「のかそくどーに」
かぎ括弧の中はミドルっぽい

「ぼくのこころにねーむれー」
後半に行くに従って、高い声出そうと身構えてる感じ
高いところほど息の量をを減らすイメージで力抜けないかな?

最初は裏返っちゃうと思うけど、
訓練すれば小指を単独で動かせるようになるのと同じように
少しずつできるようになるはず
31選曲してください:2010/08/29(日) 00:55:51 ID:brixvJlY
清水翔太の桜です。
非常に高い部分は、ないのですが今まではキツカたのが
この歌い方だと楽に出せます。
ミックスになってる部分があるのでしょうか?
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=13876
32選曲してください:2010/08/29(日) 09:16:52 ID:79s7oznD
音質が悪い
33選曲してください:2010/08/29(日) 20:11:21 ID:brixvJlY
すいません。
携帯で録ったものなので
ICレコーダとかあればいいのですが…
34選曲してください:2010/09/01(水) 16:03:36 ID:LJvxzKay
スピッツのロビンソンです
音程微妙で、不安定ですけど、判定お願いします
あと、これはオカマミックスに分類されるんでしょうか?
アドバイスなどもよろしくお願いします
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14088
35選曲してください:2010/09/01(水) 16:35:07 ID:wFhtAK5s
>>34
上手いんじゃない?声質も綺麗でいいんじゃない。
でも小声っぽいんでカラオケで歌ってるとこ録音してもう一回うpしてみてよ
36選曲してください:2010/09/01(水) 17:11:18 ID:Gh+Xr7kK
藤木が歌ってるみたいw
37選曲してください:2010/09/01(水) 22:54:16 ID:K0ytNkz2
これは志村なんでしょうか?曲はsnow dropです。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14107
38選曲してください:2010/09/02(木) 22:54:36 ID:xPatZ19F
誰か判定を
39選曲してください:2010/09/02(木) 23:12:39 ID:6F9wth8x
>>37
出来てるんじゃないか?
4034:2010/09/03(金) 11:57:02 ID:Eix1nYsL
>>35
レスありがとうございます
できれば今度録ってみたいと思います

>>36
低音部のことですかね
ミドル・ヘッドに必死で、チェストに繋ぐの忘れてました
41選曲してください:2010/09/03(金) 19:41:18 ID:pDhD2BN7
>>39
判定ありがとうございました。
42選曲してください:2010/09/03(金) 21:18:33 ID:rbeGUxib
カラオケいって粉雪歌ってきました。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14242
判定よろしくお願いします。
43選曲してください:2010/09/03(金) 22:30:00 ID:7wfGYBp7
判定お願いします。the Forth Avenue Cafeです
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14249
44選曲してください:2010/09/04(土) 11:35:19 ID:NRauC1co
>>42出来てる
>>43音痴矯正から
45選曲してください:2010/09/04(土) 11:57:33 ID:rk55MKWH
>>42
よさげ
46選曲してください:2010/09/04(土) 14:59:17 ID:g7I1NaTV
47選曲してください:2010/09/04(土) 18:03:52 ID:rZ/ZYdfO
志村声で更にモゴモゴすぎて何いってるかわからん
48選曲してください:2010/09/05(日) 20:57:40 ID:05/6XYI2
サビだけ判定願います。
秦/モノクロ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14365
49選曲してください:2010/09/05(日) 22:39:54 ID:05/6XYI2
あげ
50選曲してください:2010/09/05(日) 22:52:49 ID:47WefGSj
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14411

どうしてもこんな感じの張り上げになっちゃうんだけど、どういった練習をすれば改善すると思いますか?
裏声は結構鍛えたつもりです
51選曲してください:2010/09/05(日) 23:21:43 ID:FX+GFHNg
>>48
張り上げ気味だができていると思う
ある程度声量コントロールできる?
52選曲してください:2010/09/05(日) 23:44:51 ID:dhyuA+/C
>>48
>>50
二人とも・・・・・
できてるできてないって判定してもらうレベルじゃないよね
53選曲してください:2010/09/06(月) 00:32:01 ID:94Pi00lX
>>48
曲名間違ってるし曲自体全然覚えてないしでワロタ
うpするならちゃんと知ってる曲歌えよw
判定に関しては51と同意見
54選曲してください:2010/09/06(月) 01:20:58 ID:Yy+5zNem
今更ながらモノクロワロタww
秦ファンだけど何も思わず>>51書いちゃったじゃないかw
55ぽんすけ:2010/09/06(月) 07:27:53 ID:J7Bz1dak
俺もモノクロです

お願いします
http://e.pic.to/12yyc6
5648:2010/09/06(月) 08:08:12 ID:ozDmxL7P
>>51>>53
判定ありがとうございます。
出来ていましたか!これがミックスって物なのですね。
声量調整は、今はまだあまりできません。
シンクロみたいな張り上げ気味にならないと高音がでないのです。
>>52
?どういう意味ですか?
5742:2010/09/06(月) 12:54:59 ID:UcYPxDDY
>>44,45
判定ありがとうございます。
ミックスボイスなるものの存在を知って2年、ようやくOKもらえました。
ありがとうございました。
58選曲してください:2010/09/06(月) 20:56:32 ID:/9w+Z1l2
>>56
上手いから。
とっくに使い慣れてるような感じがした


5948:2010/09/06(月) 21:33:37 ID:ozDmxL7P
>>58
そういう意味ですか。
シンクロは今回初めて歌いました。
他の曲でも判定よろしいのでしょうか?
60選曲してください:2010/09/07(火) 01:06:26 ID:W2ajki64
お願いします。
ボカロの君の体温という曲です。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14465
61選曲してください:2010/09/07(火) 10:40:54 ID:BD1oqEhF
てす
62選曲してください:2010/09/07(火) 11:35:01 ID:MaI0dEcv
>>59
ていうか何も歌ったことない曲歌わんでもいいだろw
ミスチルのHANABIとかスピッツの楓とか歌える?ミドル無いと死ぬような曲なんだけど
6359:2010/09/07(火) 12:07:10 ID:EpYlZYjy
>>62
いえ、知ってますが歌えないですね(覚えてない)。
では知ってる曲でしたらばマルチになりますが。
サビのhiBのところはどうでしょうか?

L'Arc-en-Ciel/winter fall
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14370
64選曲してください:2010/09/07(火) 14:38:03 ID:Rs7nTtYX
>>55
めちゃうまいやん
65選曲してください:2010/09/07(火) 16:19:37 ID:/lND6OQ1
>>63
サビの「ゆれる〜」「はこぶ〜」みたいな出し方で他の高いとこ歌えたらいいのにな。
俺も同じような感じだからなんか親近感沸くわ。
6664:2010/09/07(火) 20:48:29 ID:EpYlZYjy
>>65
その『揺れる〜』部分がミックスなんですか?
自分の中では『包むから』の部分がミックスだと思ってたのですが、これは俗に言う志村ってやつですか?
67選曲してください:2010/09/07(火) 20:54:53 ID:UR37XNvQ
粉雪のさびだけを録ってきました。ICレコーダーです
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14490
68選曲してください:2010/09/07(火) 21:37:39 ID:LPIdsQcL
>>66
48のミックスの定義はどうなってる?

日曜日から何曲かUPしてくれて判定をしてもらってるけど、どの曲もミドルを使えてて良いと思った
51、53の二人もミドル発声できてるのを、できてるって言ってる
ミックスするにあたって、ミドルできることがとりあえずの指標になってるからね

でも、48はミドル発声できることをミックスって言ってるんじゃないよね?


「包むから」の部分は志村と言えばそうだね。ミドルを自分の出せる限界近くまで引っ張ってあまり聴き心地が良くない
張り上げ気味って51、53に指摘されたところだ

俺が「包むから」を歌うなら、ヘッドを使って志村にならないように歌うよ。俺のミドルもhiBがあまり綺麗じゃないからね
要はミックスってやつだ

「揺れる」〜の部分はミドルです
「包むから」の部分は頑張ったミドルです ってことになる

そうすると63のwinter fall はミックスじゃない、と言えるかもしれん
チェスト〜ミドルは十分できてる
ミドルでもしんどいところはヘッドに切り替えましょうって感じかな

まぁ、ミドルもっと鍛えて全部余裕で歌えてしまえば切り替える必要もないんだけど。。
69選曲してください:2010/09/07(火) 21:50:54 ID:STUqu2i3
ラルクのネオユニです。おねがいします。
昔はhiAも出せない時期もあったので少しはミックスになってるかな?

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14496
7064:2010/09/07(火) 22:16:00 ID:EpYlZYjy
>>68
長文ありがとうです。
そうですね、自分のミックス定義は低音(low域)から高音(hi域)まで全ての声に裏声成分が含まれている声だと認識してます。
だから、ミドルやヘッドと聞くと???になってしまうのです。
久保田利伸や平井堅は全音域にミックス成分が含まれているそうなので。
だから、自分のアップしたラルクは正直ミックスじゃないのかと思っています。
71選曲してください:2010/09/07(火) 22:30:09 ID:zwaAeqgK
>>69
肝心なところが・・・
72選曲してください:2010/09/07(火) 22:34:27 ID:LPIdsQcL
>>70
あの人たちみたいな発声が目標なんだ。 
ミックス成分っていうか、裏声成分なのかな。
ボイトレしてたらいつかあんな感じに歌えるようになるのかなぁ〜・・・
7369:2010/09/07(火) 22:43:35 ID:STUqu2i3
>>71
では同じhiC連発の曲をば…
裏返りまくり&覚えてない本来世に出してはいけないようなグダグダ音源なので笑って聞いもらえると幸いですw

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14513
74選曲してください:2010/09/07(火) 22:49:12 ID:LPIdsQcL
>>73
ネオユニも浮世もhiBじゃない?
hiC連発っつったらRootsっしょ
7569:2010/09/07(火) 22:56:20 ID:STUqu2i3
調べたらhiBみたいです。何年もhiCだと思ってましたorz
7664:2010/09/07(火) 23:12:20 ID:EpYlZYjy
>>72
ボイトレ等は一切通ってないので、詳しい事は全くわかりませんが、自分の今まで上げたミックス認定受けた曲の歌い方だと、天然ミックスと言われているspitzやゆずが全く合いません。
何か違いがあるんでしょうね。
あ、ミックス目標歌手と言うわけではありませんが、平井堅は得意です。
77選曲してください:2010/09/07(火) 23:53:48 ID:zwaAeqgK
>>73
hiB届いてないぜ
まあRoots頑張ってw
78選曲してください:2010/09/08(水) 19:01:29 ID:rjZVhdDZ
>>76
俺が普段歌うときはロジャ派のチェスト、ミドル、ヘッドなんだけど
実験的にっていうか、遊びでヘッドだけで全部歌ってみたら平井とかスピッツみたいな雰囲気が出た

初めは全部裏声で歌ってるみたいだし、特に低いところはヘロヘロで声量もあんまない感じだけど
鍛えつつ、慣れつつ、毎日やってるとだんだん滑らかな中性的な声で
裏声の部分の音色(ロビンンだとルーララってhiC♯のとことか)も、意識して出せれるから問題無い感じ
もしやこれが・・・・
YUBAの混ぜ声の方が64の理想に近い気がした
7964:2010/09/09(木) 20:01:51 ID:96SlgZFg
>>78
亀レスすみません。
なるほど、YUBAの方に近いのですか…とは言っても何の事かわからないですが…
その、spitzや平井堅本人達も裏声から練習したんでしょうかね?
自分は、清貴や秦基博みたいなアタックの利いたミドル?かミックスを使ってみたいです。
80選曲してください:2010/09/10(金) 20:36:20 ID:UDpYTqT/
未熟なのは承知ですが判定おねがいします。
サビ以外チェスト、サビ(ミドル)のつもりです

Glass/河村隆一
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14699

音痴で聞き苦しいと思いますがミドルはこれで鍛えていけば
いいのかわかりかねますので宜しくお願いいたします。
81選曲してください:2010/09/10(金) 23:50:44 ID:gNXVpZJ8
研究スレの468さんですね
判定は同じ。ヘッドです。

前よりビミョーにヘッドが安定したような気がしないでもない
でも、ミドルはそんな微妙な変化じゃないです。鍛えるっていうか声の当て方、出し方、が見つかるんで
今のヘッドと違って、ミドルは地声との差がほぼ無い声ですよ
たぶんミドル見つかったら自分でわかるんで、こんなところに貼る必要も無くなると思います
82選曲してください:2010/09/11(土) 00:59:03 ID:la9Px98c
>>81
レスありがとうございます。
ヘッドでしたか。。。
もっといろんな声のだしかた試してみます。
アドバイスありがとうございました。
83選曲してください:2010/09/11(土) 01:53:47 ID:la9Px98c
>>81
連投ですみません。
出し方とかになにかコツありますでしょうか?
84選曲してください:2010/09/13(月) 01:52:56 ID:pBxBTWgA
閉鎖が何か
喉締めと閉鎖の違いをですね、まずハッキリと解ってほしい

喉にほとんど力入れずに ゆっくり とエッジボイスをしてみて、「カッカッカッカッ」ってやつね。
それで、エッジしてるとこ。音が鳴ってるカカカってとこ 閉鎖が未熟だと「あ"あ"あ"あ"」って感じかな?あそこが閉鎖してる所

あ"あ"あ"あ"ハァーーあ"あ"あ"あ"ハァーー って、閉鎖させたり、閉鎖を緩めて息をスルーさせたりしてみて

閉鎖が閉じたり開いたりしてるのが分かるでしょう?

で、その閉鎖だけ働かせた状態で、裏声を出す そしたら、ミドル    喉を絞めたら志村
85選曲してください:2010/09/13(月) 10:37:06 ID:xKQCA9ce
えっ…
86選曲してください:2010/09/14(火) 19:22:11 ID:BStaPyr4
すみません、マルチで申し訳有りませんが判定願います。
これはヘッドでしょうか?
クリスタルキング/愛を取り戻せ!
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14920
87選曲してください:2010/09/14(火) 19:24:15 ID:9kwsgLAR
>>86
コイツ、歌キチスレの田代だぜ?
低音がハードゲイのレイザーラモンみたいで笑えるよな。
高音もキモイしw
88選曲してください:2010/09/14(火) 19:30:35 ID:poA6fDca
>>87
お前もお前
89選曲してください:2010/09/14(火) 20:17:29 ID:TRSxsuR0
>>86
ヘッドだとおも
この歌の最高音しらないからハッキリしたことは言えないけど

目安として
俺の場合はミドルで〜HiA〜C、ヘッドで〜HiG、裏声orシャウトでHiHiAのはずなんだけど
今となっては完全に繋がってるからこれもハッキリしないw

ただ地声でmid2Fくらい出てたなら(地声が著しく低くないなら)
完全なヘッドだとHiDくらい(又はそれ以上)にはなると思うから、
音域スレなどで探してそこいらの歌を歌ってみれば一応の目安にはなると思う
9086:2010/09/14(火) 21:34:49 ID:BStaPyr4
>>89
評価ありがとうございます。
ヘッドですか。この歌い方だと喉に負担はかからないのですが、なんと無しに間の抜けたような声になってしまうのが難点ですね…
方向性としては、この歌い方を練習し続ければミックスボイスが完成するのでしょうか?
91選曲してください:2010/09/15(水) 00:21:39 ID:L/hkI/Ao
>>86
YOUはSHOCK!以外のメロなんでオク下なの?
うまいと思うけど
92選曲してください:2010/09/15(水) 02:28:50 ID:LTWibjOc
>>91
おれも気になった
けど普通に歌ってるし原曲知らないからそういう曲かと思ったわ
サビとやたら高低差つけてメロを際立たせる、みたいな
93選曲してください:2010/09/15(水) 03:29:47 ID:AZeFal+S
ヘッドかどうかは音の高さで決めるもんじゃない
発声時の状態と発せられる響きで自ずと判る
94選曲してください:2010/09/15(水) 06:38:06 ID:+Elubool
判定お願いします。
sign/Mr.Children

裏声がまったくでない状態から1年くらいボイトレしました。
カラオケいくと裏声ってバレない時もあるんですが、どうしてもミドル音域での裏声っぽさが抜けません
今はロジャーしかやってないんですが、このままロジャーを続けていればもっと地声っぽくなるんでしょうか。
指南してもらえれば助かります。
9594:2010/09/15(水) 06:39:45 ID:+Elubool
>>94URLはりわすれとかもうね
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15028
96選曲してください:2010/09/15(水) 08:51:11 ID:iGz0BbeO
>>94
コーディネイテッド・ファルセットだと思いました
平井堅が出すファルセットのひとつに似た音色で
これはこれで使える声だと思いますし
曲として成り立ってました(原曲もミドルではないですし)

ミドルを出せるレベルにとっくに達していて
ただミドルを見つけられてないだけだと思いますよ

声帯を力ませないように歌う意識が強そうですが
ミドルを見つけるには逆にわざと声帯を力ませてみてはどうでしょうか

・シャウト気味に声帯に力を入れて発声してみる
・喉仏をうなじ方向に引くように声帯を力ませる(声帯を収縮させるような力ませ方)

自分も裏声っぽかったのですが、こういう力ませ方で見つけられたので
閉鎖を強めても声帯筋が完全に弛緩していると裏声っぽくなるようです
見つけられた後は力みを抜いても出せるように練習します
9786:2010/09/15(水) 12:30:50 ID:ITiTy+0k
>>90-91
あ、原曲とは敢えて変えています。
というのも、サビ部の声の響きとメロ部の地声の違いを顕著にするためです。
原曲通りにも歌えるのですが…
98選曲してください:2010/09/15(水) 17:44:35 ID:4KfkMqLf
99選曲してください:2010/09/15(水) 21:54:39 ID:7XXLpkcV
判定をお願いします。

愛唄/GReeeeN
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15052

声色に夢中で発声が悪くなっています。
ヘッドはまぁ許せる感じになってきましたが、ミドルが一向にできません。
音程が上下しやすいこの曲ならまぐれで出るかな?と期待して録音してみました。
その他気になる点等もございましたらご指摘いただければ幸いです。
100選曲してください:2010/09/15(水) 22:11:42 ID:TNtEsUls
>笑わないで聞いてくれ

無理w
101選曲してください:2010/09/15(水) 22:45:02 ID:R0xGjlNa
>>99
方向性はいいと思うけどそれをカラオケで声張って出せる?
小声じゃヘッドしか確認できないわ。
10299:2010/09/15(水) 22:57:34 ID:7XXLpkcV
>>101
お察しの通り声量は出せません。
最近カラオケ行ってないのですが、多分オケに埋もれると思います。

ミドルって習得できたらいきなり声量出せるもんなんですかねぇ…
103選曲してください:2010/09/15(水) 23:33:24 ID:dtB2Sryk
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15068

Helloween:Dr.stein
微妙スレにも貼ったことあるんですが出し方あってるのか不安なので
判定お願いします。
104選曲してください:2010/09/16(木) 01:39:50 ID:jy+UuPvN
なんか高音向いて無さそうだな
喉締まりまくりで声が極細
105ゴッドテリオス:2010/09/16(木) 02:23:15 ID:h4a07GoE
左が本物、右がワテ

howtever
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up15014.mp3

お手本としてうPしたるよ ( ´∀`)/~~

礼?

いらんよ( ´∀`)/~~
106選曲してください:2010/09/16(木) 04:30:58 ID:jy+UuPvN
結構上手いんだよなー
キャラがあれだけど
オケ板の音源の中じゃいい方だよね
107選曲してください:2010/09/16(木) 05:58:42 ID:UQXBdc2L
そうだな
ある意味カラオケ板でNo.1だよ

もうここに来なくていい
ニコニコでも逝けば大人気じゃね?
108選曲してください:2010/09/16(木) 07:18:14 ID:DKdRa29v
>>106
キャラのおかげで聞かず嫌いなんだよなー

> オケ板の音源の中じゃいい方だよね
こう書かれてさえいても
礼?いらないよ、のせいで
まだなお聞く気になれない

聞いたら負けかな、と思ってる
こう思ってる香具師は俺だけじゃないはずw
109選曲してください:2010/09/16(木) 09:58:04 ID:Jf3eFcsx
モリモト理論でいくとユリカもマイナスもラミもやっちゃったって事でおk?

モリモトのチンコがマンコに入った連中って事でおk?

モリモト理論でいくとユリカもマイナスもラミもやっちゃったって事でおk?

モリモトのチンコがマンコに入った連中って事でおk?

モリモト理論でいくとユリカもマイナスもラミもやっちゃったって事でおk?

モリモトのチンコがマンコに入った連中って事でおk?

モリモト理論でいくとユリカもマイナスもラミもやっちゃったって事でおk?

モリモトのチンコがマンコに入った連中って事でおk?

モリモト理論でいくとユリカもマイナスもラミもやっちゃったって事でおk?

モリモトのチンコがマンコに入った連中って事でおk?

モリモト理論でいくとユリカもマイナスもラミもやっちゃったって事でおk?

モリモトのチンコがマンコに入った連中って事でおk?

モリモト理論でいくとユリカもマイナスもラミもやっちゃったって事でおk?

モリモトのチンコがマンコに入った連中って事でおk?

モリモト理論でいくとユリカもマイナスもラミもやっちゃったって事でおk?

モリモトのチンコがマンコに入った連中って事でおk?
110選曲してください:2010/09/16(木) 17:13:13 ID:hOpo3kaY
>>105 はいはい上手ですねー(棒)
111選曲してください:2010/09/16(木) 21:24:34 ID:RZnKiNx3
オリジナルのhowteverうまいですね^p^
112ゴッドテリオス:2010/09/17(金) 00:39:20 ID:6ahQalzi
おーΣ(゜д゜;)

ワテとさらしてるのになかなかな評価がある

評価アリガトウ(*^ー^)ノ♪


わかるやつにはわかるみたいやなワテの凄さ


聞かない奴はきけ
(*´∇`*)
113選曲してください:2010/09/17(金) 07:01:57 ID:2aOPh+u0
>>94
>>96が言う難しい名前は知らないけど、普通にファルセットに聞こえました。

>>99
家で歌っている時(音量を抑えている時)特有のなんちゃってミックスだと思います。
歌ってる時は気持ち良いと思いますが、いざカラオケに行くと同じように歌えなくないですか?

>>103
うーん。その発声ではミックスに到達しない気がします。
裏声の喉絞めだと思います。
114選曲してください:2010/09/17(金) 08:54:52 ID:2qJ4S/Bh
ミックスは「地声に聞こえる」ことが前提だから、
客観的に聞いてみて「裏声っぽく」聞こえたら、
「自分の感覚で裏声と違う発声方法」だとしても、それはミックスじゃない。
裏声ならうpする前に自分で聞いてみたら判断つくとおもうんだ。
声に「張り」みたいなもんがあるかないかで判断できるから。

とりあえずミックスとミックスまであとちょっと的な失敗例(小声ミドル?)をわけてうpしてみるから、
これを参考に自分の音源を確認してみてほしい
(※起きたてアカペラ携帯一発録りだから品質は保証しないw)

まず【ミックス失敗例(小声ミドル)裏声】
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15143
サビの途中と終盤で一部分だけ地声→裏声になる瞬間があるはず
わかりやすくなるように歌ってみた(はず)

【普通のミックス】
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15142
たぶん普通につながって聞こえる(はず)

ただ「ミックスか裏声か?」ってとこだけを意識して聞いてみてな。
そこ!最初から上手いとか思ってうpしてないから、下手とか評価いらないw
115選曲してください:2010/09/17(金) 10:34:41 ID:BfXuqxNL
失敗ミックスは出してても爽快感ゼロなんだよな
116選曲してください:2010/09/17(金) 10:39:01 ID:5GPOQx3G
昨日久しぶりにNew worldを歌ってみたら半年前の音源よりもかなり安定してきた。

半年前
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15145
昨日
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15146

この調子で歌っていけば、
女性ボーカルなんかも歌えるようになるかな?
それとも、これ以上の音域・安定性のためには方向転換が必要ですかね?
117選曲してください:2010/09/17(金) 11:07:57 ID:2qJ4S/Bh
>>116
半年前よりは大分良いよ!メロが良くなってる
半年前の音源きいたときはこれは最初から・・・とおもたw

ラルクあんまわかんないけど原キーだよね?確かHiBロングトーンだっけか・・・
サビは音程自体はでてそうなんだけどいかんせん苦しそうに聞こえすぎる
ロングトーンでてないのはたぶん出そうとしても出せないよね?

まずあきらかに息が続いてないから、
・安定して出せる息の量を増やすor長いあいだ安定して息を出すのを維持する
→腹式呼吸のレベルうp
あと無駄に、というかかなり余分に息が漏れてる声のように聞こえた。
ミックスを裏声よりに発声したときそんな感じになる(俺の感覚では、だけど)
・喉の閉鎖を覚えるor閉鎖をもっと洗練する(閉鎖の感覚のレベルうp)

【総評】
ミックスではあると思うんだけど、>>114の音源の中間くらいの途上にある声のように感じた。
閉鎖の感覚をもっと鍛えるとハリのある声、余裕のある声で聞かせられるようになると思う。

俺なんぞよりもっと上手い人もいるだろうから、>>113みたいな他の人の意見も待つべし
118選曲してください:2010/09/17(金) 16:02:32 ID:AQ3hJ+9a
すみません、これはミックスでしょうか?
判定願います。サビのhiA部です。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14916
11999:2010/09/17(金) 18:25:48 ID:sOki+kR6
>>113
レスありがとうございます。昨日ヒトカラしてきました。
愛唄なら「泣いて笑って」の「て笑っ」くらい高い場所であればオケには埋もれませんが、
Bメロ当たりの中くらいの高さが裏声になりますね。。。うーん。

>>114
綺麗なミックスですね!いいな〜。
小声ミドルと綺麗なミックスでは声の出し方をどう変えていますか?
地声っぽくを意識するとチェスト張り上げになり、
脱力を意識すると小声ミドルになるので途方に暮れています。
120選曲してください:2010/09/17(金) 19:40:38 ID:9YNb8Zb5
>>114
ナイス音源!参考になるな〜
一つ質問。チェストからミドルに移行するときの感覚を教えて欲しいです。

声帯はどんな感じ?
呼気の量は?
声の位置は?

教えてください師匠!
121選曲してください:2010/09/17(金) 20:07:31 ID:un6PHm+S
>>114
これがミックスなの?
こんな声になりたくない、聞き苦しいし、うるさい

122選曲してください:2010/09/17(金) 20:11:40 ID:AQ3hJ+9a
>>118お願いします。
123選曲してください:2010/09/17(金) 20:29:21 ID:9YNb8Zb5
>>118
おぬし早漏だな。
HIA おんりー「わーん」のとこかな
ミックスっぽいけど張り上げにも聞こえる。
最高音のとこ優しく出せる?だせないならミックスできてないと思う。
124選曲してください:2010/09/17(金) 21:00:49 ID:N5RdFc7M
サインの下がただの張り上げに聞こえるんだが…

しかしこれがミドルなのか
125選曲してください:2010/09/17(金) 21:31:48 ID:Yw3fVx5k
なんだヘヴィメタルじゃないのか
帰るわ
126選曲してください:2010/09/17(金) 21:33:26 ID:Yw3fVx5k
あ、誤爆したスマソ
127選曲してください:2010/09/17(金) 23:02:36 ID:AQ3hJ+9a
>>123
いいえ、違遅漏です。
あ、判定どうもです。
この発声だと、張り上げ気味にしか出せないんですが、鍛えれば優しい声も出せるようになるんでしょうか?
>>124
ミドルなんですか?
128選曲してください:2010/09/17(金) 23:55:41 ID:Bh9j5wWB
>>114ができてるってことでおk?
129選曲してください:2010/09/18(土) 00:04:04 ID:ZmbUsSvF
>>128
方向性は悪くないけどまだまだ全然不安定
ミドル的な発声だけどこのレベルでできてるって言っちゃうと色んな意味で勘違い君が増えそう
130選曲してください:2010/09/18(土) 00:16:18 ID:qAPfK7y1
>>127
>>この発声だと、張り上げ気味にしか出せないんですが、鍛えれば優しい声も出せるようになるんでしょうか?
どうでしょうか…
叫ばないと高音でないんなら張り上げだと思うよ。
ミックスなら時には優しく!時には力強く!できるはず。
小声で歌ってHiAでますか?でないなら張り上げ確定です。
131選曲してください:2010/09/18(土) 01:34:20 ID:ic7xQjcA
やっぱカラオケで出ないのは似非ミックスなのか
もうミックスできるようになる気がしねぇな・・・
132選曲してください:2010/09/18(土) 01:52:17 ID:kcGh25RL
>>127
>>鍛えれば優しい声も出せるようになるんでしょうか?
プロでhiAを全く張らないで出してる人がどれほどいてどんな歌い方しているのか調べてみるといいよ
ライブ動画でね
出してて苦しいとか苦しそうな声になる内は発声法や筋力的な問題でまだどっかに無理があると思ってていい
けどもミドルの出し方としては間違いではないとだけ言っておく
133116:2010/09/18(土) 07:17:05 ID:IdVygpEV
>>117
判定どうも。

原キーだね。
最高音はhiC#

息が漏れてるのはそうかも。
でも裏声っぽく出してるというよりも、
張り上げ気味で出してる感覚なんだけどね。

どっちにしても要らない息を使ってるのは事実だろうから
閉鎖を鍛えたりしてみるよ。
134127:2010/09/18(土) 12:11:09 ID:zS2qMHf9
>>130
小声では使えませんね。
やはり張り上げミドルって事でFAですね。
HYDEやTERUなんかもミドルは使えていますが、ミックスではありませんよね?
>>132
ミドルの方向性は合ってるんですね!
ありがとうございます!
135選曲してください:2010/09/18(土) 20:27:45 ID:7Hb4m8w3
サビの最高音はhiAだそうです。
今まで張り上げで無理やり出してて大サビがガラガラ声でした。

巧くできてるようなできてないような...判定お願いします。
粉雪(レミオロメン)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15221
136選曲してください:2010/09/18(土) 22:29:48 ID:LAoxI87X
未だにミックスが良く分からない。方向性は合っているでしょうか?
音程外れて微妙な歌ですが判定お願いします。


http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15229
ウルトラソウル
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15231
137選曲してください:2010/09/18(土) 23:29:57 ID:Iw7UQTRT
ミックスって声の大きさや高さによって裏声成分の混ぜ方を変えるいく感じであってますか?
burry eyes
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up15226.mp3
138選曲してください:2010/09/18(土) 23:34:59 ID:T+7IWYSI
綺麗な裏声だね。
139選曲してください:2010/09/18(土) 23:38:36 ID:T+7IWYSI
>>135
>>136
方向性はよし。
140選曲してください:2010/09/19(日) 21:33:10 ID:FmDP4jBN
できてますか?
Rusty Nail
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15294

お願いします。
141選曲してください:2010/09/19(日) 21:40:18 ID:nZT0DKde
もうちょっと声張って欲しいけど閉鎖はちゃんと出来てると思う。
142選曲してください:2010/09/19(日) 21:47:49 ID:FmDP4jBN
>>141
評価ありがとうございます。
声張る≒太くってことですか?
それとも鋭くってこと?(稲葉さんみたいな)
143選曲してください:2010/09/19(日) 23:02:12 ID:eYe6kOiT
紅/X JAPAN
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15128
以前に微妙スレにもうpした物ですが判定おねがいします。
アドバイスなども頂けたら嬉しいです。
144選曲してください:2010/09/19(日) 23:10:24 ID:FmDP4jBN
>>143
よくわからんけど後半力みすぎな気がする

ミックスはたぶんできてると思う
145選曲してください:2010/09/21(火) 00:19:59 ID:far/YT49
初うpです

できてますでしょうか?

http://www.rupan.net/uploader/download/1284995797.mp3
146選曲してください:2010/09/21(火) 15:08:42 ID:oaLNwGU5
>>145
出来てる
てか、うめえ
147選曲してください:2010/09/24(金) 21:09:00 ID:dxIjZW0w
和田光司/Butter-Fly
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15632

張り上げミドルなのかきちんとできているかを判定をお願いします。
アドバイスもして頂ければ嬉しいです。
148選曲してください:2010/09/24(金) 21:16:23 ID:bPHI2hXZ
>>147
張り上げミドルどころか喉絞め
顎から首にかけて、力み過ぎだからもうちょっと体全体もリラックスさせるべし
あと若干音痴入ってるからまずそっから治したほうがいいと思う
149選曲してください:2010/09/24(金) 21:16:25 ID:gDrxhbh/
初うp。
ヒトカラ行ってきたので音源持ってきました。
音源は複数用意したのですがうまく再生できず。
まともに動くのがこの1ヶのみでした。
残ったのがボカロ曲っていう…ごめんなさい。
再度行く気力も無いのでうp致しました。

「1925」
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15630

キーは+4に調節しています。
サビに入る前にHiA、粉雪と同様の最高音が出てきます。
判定お願い致します。
150選曲してください:2010/09/24(金) 21:32:35 ID:dxIjZW0w
>>148

評価ありがとうございます。
やっぱり喉絞めでしたか…中々矯正できませんがまずは脱力からですね。
151選曲してください:2010/09/25(土) 01:28:33 ID:gU4XtsaE
初めてミックスという言葉を知りました。

まず自分がどういう歌い方をしてるのか知りたいので、アップしてみます。
高音曲を歌っている人が多いので、自分も高音曲で・・・。

クリスタルキング/愛を取り戻せ!
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15682
152選曲してください:2010/09/25(土) 02:23:14 ID:hEm7WyXV
>>151 たまに喉締めしてる感じが見受けられるけど、基本的にはできてると思うよ!
もっと綺麗に出せれば聞いてて爽快かも!
153選曲してください:2010/09/25(土) 17:33:33 ID:ikSEdwoJ
ミックスは出来てないと思うんですけど、これはどういう出し方なんでしょう
評価をお願いします
ビーズ イチブトゼンブ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up15682.mp3
X 紅
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up15725.mp3
154選曲してください:2010/09/25(土) 17:50:20 ID:ikSEdwoJ
すいません>>153のイチブは間違いでこっちです
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15575
155選曲してください:2010/09/25(土) 19:47:48 ID:v+T83lH7
ごめん、紅かなりおもしろかったw
なんだろう、ミックスっちゃミックスなんだろうけど、
発声は明らかに悪いな。
156選曲してください:2010/09/25(土) 23:29:08 ID:NAhABy+9
ミックスできてるんでしょうか?お願いします。

最初の無音がちょっと長いです、すみません。

Acid Black Cherry 愛してない
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up15750.mp3

157選曲してください:2010/09/26(日) 05:34:39 ID:cvViNnAJ
カラオケだとかなりうまいと思ってたんですが実際撮ってみたら絶望的ですね・・・
判定お願いします
粉雪
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15781

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15782
枕押し当てての宅録アカペラです、すいません
158選曲してください:2010/09/26(日) 06:20:40 ID:EMRl7geu
紅はブルース・リーっぽいなw
159選曲してください:2010/09/26(日) 09:22:43 ID:KeV9V1bV
>>153
つらそうで聴いてられない
しっかり習得したほうがいい
160選曲してください:2010/09/26(日) 09:27:13 ID:KeV9V1bV
>>153
ごめん補足
喉締めじゃないかな
161選曲してください:2010/09/27(月) 01:14:57 ID:3txUJ5nu

歌いこみ不足がすさまじいですが
access TEAR'S LIBERATION
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up15848.mp3
162選曲してください:2010/09/27(月) 07:57:37 ID:d5MsKI6j
>>149
できてる。イイ。

>>157
張り上げってる、けどまぁできてると思う。が なんか変w 枕押し当てのせい?
163選曲してください:2010/09/27(月) 20:22:11 ID:eTPlt00L
164選曲してください:2010/09/27(月) 20:53:35 ID:dGL0Kvc0
これはヘッドですか?
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15890
165選曲してください:2010/09/27(月) 20:58:09 ID:sWUU9CTy
キモめです。
166選曲してください:2010/09/27(月) 21:49:06 ID:J+rNoTng
>>163
好きな声質。
他の曲も聴きたいな

>>164
なんのAVでつか?
167選曲してください:2010/09/27(月) 21:55:17 ID:Sb3NoDwn
>>164
ヘッドだと思います
168166:2010/09/27(月) 22:25:35 ID:J+rNoTng
>>164
ごめん。ヘッドできてると思う。

169選曲してください:2010/09/27(月) 23:13:46 ID:5wBHC1v1
170選曲してください:2010/09/27(月) 23:14:08 ID:Yu2HkBsm
>>164 出し方教えろクソッ
171選曲してください:2010/09/27(月) 23:19:08 ID:u+KfxVw5
>>169
これはすごいミックとか超越して上手すぎる
172選曲してください:2010/09/27(月) 23:42:25 ID:DruT2lxI
>>169
高音が心地良すぎ  
173選曲してください:2010/09/27(月) 23:49:35 ID:g4qtJ0sa
169は以前どっかのスレでアップされてたやつだな。
最近は人のアップしたものや、動画サイトから抜いてきたのをアップするのが流行ってるし。
174選曲してください:2010/09/29(水) 22:24:57 ID:h8N1eN7z
じゃあ、実力者はいないんだ…
175選曲してください:2010/09/29(水) 23:17:35 ID:Oir6UO8g
ミドル習得している方に質問です。
みなさんはミドル習得を目指して練習を始めてどのくらいで習得することができましたか?
またその声を歌にしっかりと使えるようになるまでどの位かかりましたか?

自分は2か月前までは、張り上げっぽいチェスト:〜hiA、喉閉めっぽいヘッド:hiB〜hiFまで出てました。
しかし別のスレで喉閉めが強すぎるといわれて、発声方法から作り直そうと思い、ボイトレの本やネットで
情報を集め、とりあえず常に喉仏を上げずに引き下げ筋を意識して発声しながらチェスト、チェストのエッジボイス
ファルセット、ヘッドボイス、ヘッドでのエッジボイスを2日に一日の割合で続けてきました。
でも最近急激に音域が狭まり、チェスト:〜midF、ヘッドhiC〜hiEまでしか出ず、ミドル域はかすれ声か、全く出ない状態になりました。
以前の出し方で出そうとしても喉に違和感があり出しづらくなりました。
これは、正しい発声法に変化させる過程で仕方ないものなんでしょうか?

とりあえず2か月前の音源をうpします。http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16036
長文スミマセンでした。
176選曲してください:2010/09/29(水) 23:19:44 ID:mbdHIlfI
僕たちは天使だったを歌ってみました

できてますか?

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16040
177選曲してください:2010/09/30(木) 00:16:17 ID:WeDMMvPJ
キモ上手いな
ミドルは出来てると思うよ

ただ、キモ上手いな
178選曲してください:2010/09/30(木) 00:31:14 ID:PTAg0WcG
>>176
優しい音色のミドル羨ましいです、どうやんの

ノリも面白くて良かったw
179選曲してください:2010/09/30(木) 23:46:05 ID:0LUDQXp2
キモ声かもしれませんが
ミックスできてますでしょうか?

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16110
ふわふわ時間/放課後ティータイム
180選曲してください:2010/09/30(木) 23:54:09 ID:dsCPN7BR
>>179 声もふわふわしてる
181選曲してください:2010/10/01(金) 00:51:51 ID:O01rfnWv
コーラスわろた
182選曲してください:2010/10/01(金) 03:31:06 ID:wfgqourj
>>176
良い声してるじゃねぇか
183選曲してください:2010/10/01(金) 04:17:17 ID:lDP93kvV
マイナーな曲の1フレーズですがミドルの方向性合ってますでしょうか?

光の旋律
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16141

よろしくお願いします。
184選曲してください:2010/10/01(金) 21:05:42 ID:T8P8XfRp
他スレに貼ったやつですが確認させてください
ミックスできてますか?

Forever My Love / 小野正利
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14833
185選曲してください:2010/10/02(土) 06:15:08 ID:r3dDcRhH
何となく今までと違う声の出し方ができた感じがするんですが
これはもしやヘッドなんでしょうか

god knows/平野彩
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16218

不安定でフラットしてますが方向性的な意味であってますか?
186選曲してください:2010/10/02(土) 09:59:27 ID:W8S5HsCV
いいと思うけど、男か女かわからんな。
187185:2010/10/03(日) 17:41:47 ID:qHZh0E/L
>>186
たぶん自分へのレスですよね?
一応方向性はあってるようで安心です。ありがとうございました
188選曲してください:2010/10/03(日) 18:26:39 ID:FL3IuHzE
>>185
男なら喉絞め、女なら知らん
189選曲してください:2010/10/03(日) 18:30:18 ID:41PMxaUf
オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1273926407/

832 選曲してください sage 2010/10/01(金) 23:21:51 ID:X8uCXMrW
このスレは時の流れが止まってるな。
俺はもうオク下16じゃない、
ミックスボイス832だ。
今日はラルクの曲だけ歌ってきた。
もちろん原キーで。

855 選曲してください sage 2010/10/03(日) 17:45:16 ID:XkxB8x8v
もうオク下16とは言わせない。
デヴィルズシュガー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1180027.mp3.html
Link
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1180029.mp3.html
最後音外してるが録りなおすのも面倒なのでうp。
190選曲してください:2010/10/03(日) 18:37:48 ID:XkxB8x8v
>>189
何勝手にコピペしてるんだよw
>>66
これが俺の地声
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1180027.mp3.html
これが裏声
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1174879.mp3.html
これが二つ合わさるとこうなる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1180029.mp3.html
191選曲してください:2010/10/03(日) 20:36:12 ID:qHZh0E/L
>>188
男です。そうなんですか。
張り上げてる感覚はあっても、喉締め感は無かったんですが。
192選曲してください:2010/10/07(木) 19:00:43 ID:se19YzeR
半年ほど色々やってみて最近一息ついた感じなので判定お願いします
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16549

チェストは最初と途中一部だけで後は多分ミドルとヘッドとファルセットだと思ってます
閉鎖強めるとキモくなるし、でもかすれるように出すとチェストと音色違いすぎオワタ
193選曲してください:2010/10/07(木) 19:20:11 ID:fZ+QB/pA
全部キモ裏声だろ
194選曲してください:2010/10/07(木) 19:46:36 ID:PNUvBZ0c
ネタでやってるのかそれともガチなのか?
ガチなら方向性間違ってるとしか思えん
195選曲してください:2010/10/07(木) 20:28:15 ID:g3gv0UTH
どう考えてもネタだろ。アホらし
196選曲してください:2010/10/07(木) 21:24:04 ID:iF3NX28h
>閉鎖強めるとキモくなるし
早く!閉鎖弱めて!早く!
197選曲してください:2010/10/07(木) 22:53:08 ID:se19YzeR
やっぱここは変わってないなぁ
198選曲してください:2010/10/07(木) 23:10:44 ID:T97copLG
地声ベース
純粋な地声 mid2の前半までしか出ない人がたまに居るがそういう人は大抵これ。
ほんの少し裏声要素を入れた地声 mid2G辺りまで出る人はこれ。ミックスとか知らなくてもなってる人は多い。
もう少し裏声要素を増やした地声 hiA〜hiB辺りまで出る。歌い慣れてる人や練習してる人は出るが、そうでない人は出せないことが多い。

裏声ベース
純粋な裏声 ミックスとか地声っぽくとか意識しない普通の裏声。
地声要素を加えた裏声 判定スレで裏声判定されてる声。純粋な裏声より音域が少し下がる。ヘッド音域ならそんなにおかしくないがミドル音域で使うと裏声。
地声要素をもっと強めた裏声 ヘッドなら適してるが、ミドルだとやはりダメ。判定スレではミックス判定が出る事もある。

連取してたらこんな感じに思えてきた。
199選曲してください:2010/10/08(金) 04:52:51 ID:pA+tS19j
まあ、判定人がそもそもミックスの出し方がわかっていなくて
鼻声のミドルもどきで歌ってたからなあ。過疎るわなw
200選曲してください:2010/10/08(金) 07:15:56 ID:akMhOhmi
他スレからだけど

Carry On / ANGRA
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15098

>>610
Love Phantom
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16020

>>639
夢であるように(-3)/DEEN
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16055

>>650
HANAJI/小林ゆう
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16057

この中でミックスできてる。もしくは出来かけてそうなやつっている?
全員志村とか言われてたけど、夢であるようにとかは志村には聞こえないし……。
なんか志村の定義がわからんくなってきた。
201選曲してください:2010/10/08(金) 08:11:42 ID:f5P9FO1F
>>198
それ書いちゃダメだよw
だって、ミックス出せない人が判定してもらう場合、
地声ベースなら張り上げって言われるし、裏声ベースなら裏声って言われて
どちらでも否定される。
ただ他人を否定したいクズしかいないのがこのスレ
202選曲してください:2010/10/08(金) 08:12:58 ID:f5P9FO1F
ちなみになんとか容認されるのは、
「苦しくなさそうに張り上げが出来る人」だけ
203選曲してください:2010/10/08(金) 17:46:02 ID:9u3LUE+v
>>200
ミックスが安定してないのに息の量に任せて声量出そうとすると志村になりやすい。
夢であるようになら、2番サビ前の「たよ〜」とか。
>>184は割とましだから聴いてみるといい。
204選曲してください:2010/10/08(金) 21:03:14 ID:WF2klqVZ
前スレ>>422です、あれからずっと喉仏下げとエッジボイスと喉開くのを練習して
カラオケも最低週2ペースで行ってたけど、一向に成長せずミドルもできません。
裏声を地声っぽくしようとしてもこの変な裏声になります。
地声は少し声変わったけど、裏声は4ヶ月前と変わってない
地声の音域も一音も広がりませんでした。ここからどうすればいいですか?

出来るだけ喉開くの意識しているんだけど、この地声の出し方が悪いんでしょうか?
あと、地声でそのまま裏返らないように力入れてでも上まで引っ張っていこうとするのか、
それとも裏返りそうだったらすぐ裏返しちゃうのかどっちがいいですか?


瞳を閉じて サビはどこも地声届かないので裏声
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16597
205選曲してください:2010/10/08(金) 22:34:08 ID:05F5ioe/
蝋人形の館歌ってみました

できてますか?

またシャウトの部分はヘッドですかね?

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16610
206選曲してください:2010/10/08(金) 23:58:12 ID:wxcxBi4l
>>205
なんで出来てると思ったの?
あとナヨナヨしすぎてて気持ち悪い。
207選曲してください:2010/10/09(土) 01:30:51 ID:hUVXGQb3
お前ただ叩きたいだけだろw
208選曲してください:2010/10/09(土) 22:39:18 ID:lsAsBX9t
http://www.youtube.com/watch?v=87SOQQNkgGI

youtubeですが、判定おねがいします<(_ _)>
209選曲してください:2010/10/10(日) 00:55:00 ID:I+cZCAXu
いかがでしょうか
hiB以上が鬼門です。たとえば認識してるのは、「明日への勇気を〜」のところとか最後が志村(これって未完成ヘッド?)
・・・ここらへんをきれいに出したいです

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16695
210選曲してください:2010/10/10(日) 17:19:49 ID:AOCQCJV+
高音と低音の声質が違いすぎてうまく歌えません・・・
JAMプロみたいに低音の男らしい響きを残したまま高音ってどうやって歌うんですかねorz

もしミックスっぽく発声できてるところ(または方向性として合ってる発声)があれば、どの部分がそうであるかアドバイスおねがいします。

ブラックロックシューター歌ってみました↓
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16726
211選曲してください:2010/10/10(日) 20:36:26 ID:v3NEhBn8
>>209
に便乗して真っ赤な誓いをアカペラで歌いました。
判定と、よければアドバイスお願いします。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16750
212選曲してください:2010/10/10(日) 22:29:56 ID:RVtS1yLy
HYのAM11:00です
1分以上録音できないので
途切れ途切れになってたり、
音質わるかったりで、すみません・・・

判定おねがいします

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16754
213選曲してください:2010/10/10(日) 22:39:39 ID:+yed1N10
>>212
こんな低い音程では判定しにくいかと。
チェストで十分歌える曲だし、サビの1番高い音程のところを勝手に音程変えて歌ってるし。

214選曲してください:2010/10/10(日) 22:41:20 ID:RNAAHLQx
音源ばっかで全然判定されてなくてワロタ
215選曲してください:2010/10/10(日) 22:45:21 ID:RVtS1yLy
>>213
そうですか・・・
一応、一番最後のサビは普通にうったってるんですけど、音程違いますか?
あと、1:35らへんの だれもいない場所「へー」 とかはどうでしょう?

聞いてくれてありがとうございます。
216選曲してください:2010/10/11(月) 00:54:27 ID:PE1HKPzv
>>214
ちゃんと判定できる技量のある奴なんかもういないからな
みんな叩くことが目的になってる
217選曲してください:2010/10/11(月) 01:22:05 ID:BUDe9/Tu
>>212
ちゃんと判定するからせめてもう少し真面目に歌ったものをうpしてください
218選曲してください:2010/10/11(月) 06:28:42 ID:zzwymiJN
つか音質悪くて張り上げなのかミックスなのか判定しづれえ
219選曲してください:2010/10/11(月) 06:32:34 ID:5IKUXc2P
>>212
ミックスはできてるよ
>>215で行ってる部分がまさにそう

ただ音程がひどすぎる
220選曲してください:2010/10/11(月) 19:32:54 ID:2hiXPidj
>>217
また今度、違う曲で真面目に録音してみます

>>218
すみません
マイク近すぎました・・・

>>219
そうですか。判定ありがとうございます

たしかに音程ひどいですよね・・
ミドルにはいるの失敗しまくって・・・
こんなんじゃミックス以前の問題ですよねww
221新型殺伐運営<= ◆Music/H11o :2010/10/11(月) 21:51:44 ID:Z6G7oRuy
【重要告知】
殺伐は生まれ変わりました。
カラオケ板、真のナンバー1が決まるトーナメントが始まります。
皆様のご活躍、期待しております。是非ご参加ください。
↓詳しくはこちらまで
http://c.2ch.net/test/-/karaok/1269051845/i#b
222選曲してください:2010/10/11(月) 23:17:35 ID:LzdF7XuO
>>220
カラオケで歌う分には十分使えるレベル
でもまだ中途半端なので長持ちはしなさそう
223選曲してください:2010/10/12(火) 21:48:31 ID:YXc+SLJg
プリンセスプリンセスのM歌ってみました

判定おねがいまします キー2個下げです


http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16871
224選曲してください:2010/10/12(火) 21:53:56 ID:rsBpapiL
>>223
グッド
225選曲してください:2010/10/12(火) 22:07:40 ID:wExgI+ic
普通に上手すぎると思うんだが
うらやましいぞ
ミックスの判定できる奴なら、なにかダメだし出てくるんだろうか
226選曲してください:2010/10/12(火) 22:19:41 ID:rsBpapiL
閉鎖のコントロールがいまいちだけどまぁ練習すればもうどうとでもなるわな
だんだん閉鎖を加えていってるってのがわかる音源だと思うから出来ない人には結構参考になるかも
227選曲してください:2010/10/12(火) 22:27:25 ID:YXc+SLJg
判定ありがとうございます!!

本当はつるのたけしさんみたいに地声風に強く歌いたいんですがそうするとただの張り上げになっちゃいますw

226さんの仰る閉鎖のコントロールって具体的にどんな練習すればいいんでしょうか?

やっぱりエッジの練習なんでしょうか?

自分の今のミックスだとバラードはいいんですがロックになるととたんに使い物にならなくなります
228選曲してください:2010/10/12(火) 22:50:54 ID:GfU3F1dd
>>223
つるのverのキー.2個下でいいのかな?
229選曲してください:2010/10/12(火) 22:53:22 ID:rsBpapiL
>>227
エッジの練習でいいと思う。あと腹式呼吸をしっかりとすること。
無責任かもしれんがそこまでいきゃ後は録音しながら歌い込んでりゃなんとでもなると思うわw
230選曲してください:2010/10/12(火) 23:52:48 ID:4ticeM04
よくエッジの練習と言うが、それって低音でエッジ出してるだけでもいいの?
それともエッジで音階練習みたいなのをするべきなの?
231選曲してください:2010/10/13(水) 02:25:15 ID:gQXZFfuS
たぶん徐々に高くするんじゃないの
232選曲してください:2010/10/14(木) 19:04:02 ID:80qTtfur
ミックスの概念が全然わからないので、判定お願いします。
裏声?は出ていると思うのですが…  それですらなかったらヤダな…
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16941
233選曲してください:2010/10/14(木) 21:28:41 ID:3Zl5K55V
>>232
女性ですよね?
普通に上手すぎですよwww
ビブラートや声質羨ましい限りですw

女性に関してはよくわかりませんが、換声点(裏声と地声の境界)も目立ちませんし、裏声と地声の声質を聞いていて差をあまり感じないので問題ないと思います。

というより素人目ですがもはやミックス云々のレベルではない気がしますw
その歌声に自信もってください。
234選曲してください:2010/10/14(木) 21:32:08 ID:wIah/sux
女は聴き心地、地裏の差が少ないのを考慮しないと。そこは。
235選曲してください:2010/10/14(木) 22:11:57 ID:QvZE64w4
>>232
低音がでてないね
236選曲してください:2010/10/14(木) 22:13:29 ID:0u6xN1XK
女ならうまいな程度
男ならやべぇなおめぇ程度
237選曲してください:2010/10/14(木) 23:04:08 ID:QKzmxz++
>>232
うまいな〜
地声と裏声の差がほとんどない。
238選曲してください:2010/10/14(木) 23:07:59 ID:c19eyQ0z
どうでしょうか。 
真赤な誓い http://www1.axfc.net/uploader/He/so/297607
239選曲してください:2010/10/14(木) 23:25:53 ID:ZFfdnTri
240232:2010/10/14(木) 23:30:01 ID:80qTtfur
>>233-237
レスありがとうございます。女です
地裏の境目は、前よりましになったのですが、やはり難しいですね…
さっきうpした曲だと、ここは裏声!ってポイントがあるからやりやすいのですが、たとえば「君の知らない物語」とか歌いたくても、nagiみたいに一本化された声では歌えないです。あたりまえですが><
低音… はやっぱり、呼吸とロングトーンをひたすらやれば強化されるのでしょうか??
てか、うpした結果、(自分の過去と比べて)地裏の境目が目立たなくなったのはわかったけど、ミックスはなんだかわからずじまいですw


241239:2010/10/14(木) 23:35:54 ID:ZFfdnTri
>>238
本人か、すまんかったw
242選曲してください:2010/10/15(金) 00:07:39 ID:6Z4JZPVx
>>238 絶対喉痛めてると思うんだがw
243選曲してください:2010/10/15(金) 18:47:49 ID:ULMVTKL2
HOWEVERの一部です
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17004
これって喉締めって言うんですよね?志村?よくわからないです
ミックスがどういうのってのもよくわかんないですごめんなさい
もしよければよろしくお願いします
244選曲してください:2010/10/15(金) 20:55:54 ID:QUsreqMt
>>243
聴いてる方もよくわからん・・

w
245選曲してください:2010/10/15(金) 21:20:08 ID:PKwng0dD
ブツ切りもも肉骨付き
246選曲してください:2010/10/16(土) 15:58:11 ID:M4thhWb/
できてないのは分かっているのですが、もう何年もこんな感じで
今自分がどこにいるのか分かってない状態です。かなり声が低い
ので、これが限界なのかなという気もしてます

夕立ち/スガシカオ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17053
247選曲してください:2010/10/16(土) 16:04:52 ID:G6CoboNA
>>246
出来てんじゃん
248選曲してください:2010/10/16(土) 16:07:32 ID:/7pAWtul
>>246
なかなかうまいじゃないの
249選曲してください:2010/10/16(土) 16:09:38 ID:M4thhWb/
>>247
サビとか明らかにチェストと違うキモ声になってしまってると思うんですが…
特に、ロックを歌うと裏声くささが出ちゃって聞くに耐えないです
ちょっとまた録音しに行ってくるので夜上げられたら上げます
250選曲してください:2010/10/16(土) 16:20:40 ID:je5/21IE
エクザイルみたいな高音だな羨ましい
251選曲してください:2010/10/16(土) 16:27:17 ID:G6CoboNA
>>247
ロック調の曲も同じように脱力して歌えると思わない方がいい
うpしてくれた歌とはまた力の入れどころが違ってくると思う。力み過ぎは厳禁だけど
252選曲してください:2010/10/16(土) 16:28:16 ID:G6CoboNA
安価ミスった>>249だった
253選曲してください:2010/10/16(土) 17:29:32 ID:VwAGwBoF
>>249 響きがチェストばかりのチェストボイスだけで歌っているよ。
裏声を使おうとなにをしようと大きな目で見ればチェストボイスだけ。
もしかすると引下げ筋はやたら鍛えているかも知れないけれどチェストにしがみつきすぎ。
声が前倒れになっているからこのままでは桶板的な「ミドル」以上にはならないよ。
いまの歌は基本的にチェストボイスだけで歌うのはほとんどムリだから
ヘッドボイスをおぼえないかぎり先は見えてこないと思う。
ベルカントならば声区分離・強化、SLSならばリリースと言うところだね。
254選曲してください:2010/10/16(土) 20:27:20 ID:RJJbCmJ7
>>253
なんだこいつw
あれのどこが響きがチェストばかり?
255選曲してください:2010/10/16(土) 20:49:37 ID:aoOZuqne
2番のサビ辺り
裏返ってる部分もある
1番のサビは本当に上手かった
256選曲してください:2010/10/16(土) 20:55:23 ID:hpWlQurP
むやみやたらに専門用語出しまくってオレカコイイって感じが最高に寒いな
257選曲してください:2010/10/16(土) 21:25:12 ID:SKC1llS2
他スレでスルーされてしまったので…


1ヶ月くらいミックス練習してるのですが、喚声点あたりの声量が出にくいことと、喚声点越えてからは声が女っぽくなってしまいますorz

女性曲を歌うときは問題ないんですが、男性曲でhiAあたりが見せ所の曲だと喚声点はよわいし、大事なところで女っぽくなるしで無惨です。

これらはどうやってトレーニングすればいいんでしょうか…


君の知らない物語
http://profu.no.land.to/cgi-bin/docomo/upload.html
258選曲してください:2010/10/16(土) 22:20:51 ID:qtvYyoMT
スルーされるだけの理由があるはず
259選曲してください:2010/10/17(日) 08:48:40 ID:UVdwTzat
253だが・・・外野がうるさくて誤解するかもしれないから補足しておくよ。

発声 アクートの練習 Voice Lesson
http://www.youtube.com/watch?v=oxomdbzkuGw

↑このように本来のミックスボイスは広い音域でチェストとヘッドのバランスを変幻自在に変えられる。
そのバリエーションとしてはかぎりなくヘッドを少なくというのも原理上はアリということになる。

>>249は喉頭が低い位置に保たれていてこれにヘッドボイスが加わればミックスにも近くなりそうだから
将来的な展望も合わせるとまったくわるいところばかりではないのだが
いかんせんその肝心のヘッドがほとんど響いていなくて胸からの響きばかりが聴こえる。

ふつうはチェスト張り上げに向かい喉頭が上がったりしていって破綻する場合が多いのに
ここまで頑固なまでにチェストに固執している発声もめずらしいと思うわけだが
短い文章のなかに「チェストと違うキモ声」「裏声くささ」と出てくるあたりからも
そもそもが地声志向でヘッドボイスを毛嫌いする傾向があるのかもしれない。
でもそのヘッドボイスなしにはこの先はないと思うよ。

だいたいチェストボイスと地声のように聴こえるヘッドボイスの判別さえできないような人たちが
裏声になっているという表面的な理由だけでチェストでないと言う方がナンセンスだと思わない?
260選曲してください:2010/10/17(日) 09:42:25 ID:t+xhGtHp
>>246
伸びないのは鼻声が原因だね。

試しに鼻つまんで歌ってごらん。恐らく鼻づまりの声になるから。
そんなの当り前なんだけど、その状態から鼻づまりの声にならにないように声を出してみよう。
イメージとしては、鼻の奥の空間を口と繋げるようにすれば見つかると思う。
261選曲してください:2010/10/17(日) 13:46:19 ID:S0Nv++B7
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16954
星間飛行

まるちです。
262選曲してください:2010/10/17(日) 15:25:03 ID:HGXGysHm
>>259
どちらかというと、そもそも中低音からの発声に問題(というか極端)があるという
感じでしょうか。最初はYUBAしかやっていなかったのでヘッドボイスはわりと
問題ないと思い込んでました(「夕立ち」のサビ頭の「ふいに」は自分ではヘッドの
つもりだった)。

>>260とあわせて心当たりあるので、もうちょっと足掻いてみます。
263選曲してください:2010/10/17(日) 17:01:06 ID:UVdwTzat
>>262

フースラーならばアンザッツNo.2(胸骨最上端)につねに当てるような発声になっていて
前方喉頭引下げ筋である胸骨−甲状筋によりつねに喉頭が引き下げられている状態。

そのような感じでつねに胸の方向へと前方下方に声が強制されているから
響きが自然に上の方へ伸びることなくつねに前倒れのような状態になっているんだよ。

つねに前方下方へと斜め下の方向へと声を抑制しているから
リリー・レーマンの知覚図にあるような前方上方の音符の方向へ声が飛ぶこともなく
口より高い位置に声が飛ぶことさえもないまま落下していくようなイメージで
低音域ならばともかく高音域では当然ながらまともに響かないよね。

http://www.gutenberg.org/files/19116/19116-h/images/i018.jpg

ヘッドボイスを分離・強化していかないかぎり声は上に伸びていかないんじゃないかな。
264選曲してください:2010/10/17(日) 17:47:43 ID:pUBp7bmj
宗教にしか見えない
265選曲してください:2010/10/17(日) 18:09:50 ID:pUBp7bmj
科学的でないってことか
266選曲してください:2010/10/17(日) 18:49:06 ID:8z3rgHvn
UVERworld
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17124 Roots
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17125 CHANGE

ほとんど歌えてないですが、どうでしょうか
267選曲してください:2010/10/17(日) 19:46:04 ID:t+xhGtHp
>>261
もうちょいだね。

>>266
聞いた感じでも歌えてないです。
268選曲してください:2010/10/17(日) 21:03:03 ID:L1nFwZ2E
>>266
「なんべんも」のとこ
歌えよ
269選曲してください:2010/10/17(日) 23:02:46 ID:AWT5l33A
>>268
うろ覚えでしたんで・・・ごめんなさい
270選曲してください:2010/10/18(月) 20:46:06 ID:nhWeP8/f
判定お願いします

lost my music
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17225
271選曲してください:2010/10/18(月) 20:48:23 ID:rbhjhWl4
なんかイラっときたからすぐ閉じた
272選曲してください:2010/10/18(月) 23:22:25 ID:vSp0bvzt
クスッとくるかイラッとくるかどっちかだなw
ミックスはできてると思います。
273選曲してください:2010/10/18(月) 23:52:59 ID:6c2v2AU2
>>270
ツンッツンッツンッで鳥肌立った
274選曲してください:2010/10/19(火) 08:56:43 ID:yydrb2h1
>>270

できてると思う\(^o^)/
てか謎の中毒性あるんだけどwww
何回聞いてもツンッツンッツンで爆笑するwww
275選曲してください:2010/10/19(火) 14:31:57 ID:SYMROZcj
すげえうぜえけど出来てるっぽいからいいんじゃね
すげえうぜえけど
276選曲してください:2010/10/19(火) 16:02:08 ID:EuMmKuW5
>>270
ユーモアあっていいんじゃない?
277選曲してください:2010/10/19(火) 19:07:07 ID:l6L8+Agd
>>271-276
すまん
ヒトカラ行くときはいつもこのテンションなんだ…
ミックス判定してくれてありがとう。
278選曲してください:2010/10/19(火) 19:11:02 ID:ekzu+o6C
判定お願いします

milktub/バカ・ゴー・ホーム
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17297

TMRevolution/魔弾
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17298
279選曲してください:2010/10/19(火) 19:22:18 ID:lbkx2+06
>>278 裏声ベース?
280選曲してください:2010/10/19(火) 19:29:32 ID:ekzu+o6C
>>279
地声ベースです
裏声ベースにするともっと裏声っぽい声になります
喉閉めが治らないです
281選曲してください:2010/10/19(火) 20:54:24 ID:bxU2hcTa
hantei onegai shimasu.
reverb gomen nasai.

Just call my name

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17306
282選曲してください:2010/10/19(火) 22:09:23 ID:EDYK+U2l
>>279
チェストから鍛え治そう。

>>281
高音は裏声ですね。
発音に気を付けましょう。
283281:2010/10/20(水) 00:38:33 ID:bkPXCoy1
>>282

聴いていただきありがとうございます。

1:45〜の部分は、自分としてはミドルをしているつもりなのですが、
そこは裏声になりますでしょうか。

発音は確かに悪いですね。
気をつけたいと思います。
284選曲してください:2010/10/20(水) 11:28:57 ID:9uKwOHCO
>>281
かこいい。
出せてると思う。
オケなし、リバーヴありだけど、もしかして宅録?

でも1:45とか言われてもそのアップローダではわからんよ
285選曲してください:2010/10/20(水) 11:57:29 ID:XNlfHZHf
>>281
ミドルになってるところもあるよ。
呼吸が不安定で、息でゴリ押しすぎかな。
息漏れしてて、声帯が効率良くなってないように聞こえる。息漏れが無くなるともっと軽く響きや声量を出せる。
286281:2010/10/20(水) 22:20:49 ID:bkPXCoy1
>>284-285

部分判定ありがとうございます。


>オケなし、リバーヴありだけど、もしかして宅録?
>でも1:45とか言われてもそのアップローダではわからんよ

宅録です。ソフトの仕様なのかエフェクトが自動でつくようです。
ごめんなさい、「触れられる距離まで〜」でした。


>呼吸が不安定で、息でゴリ押しすぎかな。
>息漏れしてて、声帯が効率良くなってないように聞こえる。息漏れが無くなるともっと軽く響きや声量を出せる。

ヘッドからのミドルがわからず、チェストからのミドルでコツを掴んだ為、
ご指摘の部分が出てきてしまったんですかね。

声を当てる位置を勢いではなく、理解するべきですよね。
ちょっと力抜きたいと思います。


何はともあれ、やっとスタートラインに立てた気がします!
聴いていただきありがとうございました。

長文しつれいしました。
287選曲してください:2010/10/21(木) 03:30:28 ID:SdpPM/he
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17376

これはみっくすでしょーか?ふざけた選曲ですいません;
音量注意かもです
288選曲してください:2010/10/21(木) 12:45:29 ID:Nj3Ss/Pc
なんか同じ人が何回もUPってるの?って思うぐらい声質が似てる人多いな
ミドルだとやっぱ声質絞られてくるのか?
289選曲してください:2010/10/21(木) 22:05:54 ID:Fa764+5M
ミドルの声質は人それぞれ
でもこのスレでミドル判定もらえる声質は限られてる
290選曲してください:2010/10/23(土) 23:15:17 ID:6UD/HOAK
いま音源うpできる環境がないんで音源なくて申し訳ないんだが
hiCまで喉仏下げて疲れずに出せるんだけどこれってミドルかミックスかできてるのかな?
自分では結構地声出してる感覚なんだけど
291選曲してください:2010/10/24(日) 01:24:16 ID:gCrOlzyI
地声の感覚で疲れずhiCとかバケモンかよ。
292選曲してください:2010/10/24(日) 01:26:43 ID:2tpAenpB
うpが無いとなんともいえんな
個々の基準にかなり違いがあるから
293選曲してください:2010/10/24(日) 08:38:30 ID:9u9XfTOi
裏声に近い感覚で声を出せるようになったんですが、方向性はあってますでしょうか。
ミックスができるともっと裏声っぽい声質になるのでしょうか。


http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17610
294選曲してください:2010/10/24(日) 22:40:10 ID:lV++Q6EN
判定してもらいたいんだけどどんな曲を歌えばいいんだろうか。
粉雪あたりが一番判断しやすいの?
295選曲してください:2010/10/24(日) 22:48:11 ID:sHRg0I3m
>>293
あれ、ふ・・・まぁいいかw

ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|  ショカツリョウ
  i!f !:::::      ゙、i  脱力厨いわく
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V  「限界は下がるけど脱力してみましょう」
  ̄ハ:::::\ "''il|



>>294
hiA〜mid2後半くらい連発する曲がいいんじゃないかな。
あとはおこのみで。
296選曲してください:2010/10/24(日) 23:05:24 ID:XFdl6/BH
ミスチル/HANABI  スピッツ/チェリー
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php

自分の声が凄く変な気持ち悪い声に聞こえるんですけど
これはどこかで方向性を間違って練習してしまったからでしょうか?
297選曲してください:2010/10/24(日) 23:06:26 ID:sHRg0I3m
>>296
音源貼れてないよw
298選曲してください:2010/10/24(日) 23:22:17 ID:XFdl6/BH
すいません間違えました・・・
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17696
299選曲してください:2010/10/24(日) 23:29:04 ID:x8yCFb/0
>>294
flower
300選曲してください:2010/10/24(日) 23:50:43 ID:/9m8FNDY
>>296
もともと声高い?
声質が悪いとは思わないけど、とりあえず鼻が気になる。
あと声が細い。最近はそういう声の人が多いとはいえ、もっと太さがほしい。

裏声を鍛えて、その響きをいつでも
同時に出すように試行錯誤してれば、豊かで太い声になるよ。
301選曲してください:2010/10/24(日) 23:57:08 ID:XQ1jPmUo
>>298
一応できてるんじゃね?喉に力はいってんの?苦しそう
けどTOKIO長瀬に声そっくりだとおもった
302選曲してください:2010/10/24(日) 23:58:04 ID:XFdl6/BH
>>300
ご意見ありがとうございます。

しゃべり声は低いですね。でも良く通るらしいです。
鼻にかかってるのはわかります。
カラオケで歌うと響きすぎて気になんないですけど、録音すると一目瞭然ですね。
太い声っていうのがいまいちわからないんですけど、桜井さんの声なんかがそうですか?
裏声を鍛えるっていうのは森山尚太郎みたいな歌を練習したらいんですか?

質問ばっかりですいません
303選曲してください:2010/10/25(月) 00:05:43 ID:JCZAOAGS
>>301
喉がしまって苦しくなるような感じじゃないですけど、結構力は入ってます。
このときのテーマが、喉の奥底から声を出すっていう感じでやってたのでそのせいかもしれません。
誰かの声に似てるっていうのは初めて言われました。
ちょっと嬉しいですw
304選曲してください:2010/10/25(月) 20:08:18 ID:wiL0MfAI
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17747
ミックスできてますか?
305選曲してください:2010/10/25(月) 21:13:05 ID:o9hWYWEV
>>304
自分で出来てると思う?
発声してる本人が地声を出してる感覚じゃないとミドルは絶対に出来ないよ
本人が地声を出してる感覚なのに裏声っぽく聴こえる事もあるのに尚更
306選曲してください:2010/10/25(月) 22:37:41 ID:mi6VVsMZ
最初から正解にいけないから
裏声でいろいろやるんだってこともわからないんかな。
ああ、俺天才だし、って言いたいのかな?

音源の内容は小声すぎてどうしようもないけどw
307選曲してください:2010/10/27(水) 14:38:44 ID:gzACwsWK
ミドルボイスかどうかの判別じゃないんだけど
自分が何ボイスを使ってるかわからないんですけど
友人とかに聞いてみても
お前の裏声は地声に聞こえる
とか言われて。でも志村声みたいなんです

裏声のだしかたを聞いたり調べたりしてもいまいちわからなくて
人と声帯が違うんじゃねえの?
って思ったり


どれが地声でどれが裏声とか判断してもらいたいんですがスレチになるでしょうか?
大丈夫なら判別して貰いたいのですが
308選曲してください:2010/10/27(水) 16:03:03 ID:rdAosRpu
大丈夫だよ
309選曲してください:2010/10/27(水) 20:29:57 ID:oSAcZWtW
>>307
判定スレなんだからとりあえずうpしてみようか
310選曲してください:2010/10/27(水) 23:27:28 ID:vvnIlHnh
>>307
むしろその為のスレじゃねっていう
311選曲してください:2010/10/27(水) 23:49:48 ID:R4NYXt/q
お初です。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17950

演歌になりますが、判定お願いします。
312選曲してください:2010/10/28(木) 02:49:19 ID:zY32A/Pl
まずミックスまでの音域に達してないような
あと、自分的には何分ごろ〜とか記載してくれるとこちら側も判定しやすいかも
全部なら全部でいいし^_^
313選曲してください:2010/10/28(木) 12:46:12 ID:OjR+ivK1
ゆずの岩沢はミックスなの?
314選曲してください:2010/10/28(木) 13:22:53 ID:WGuL/U9U
>>313
モロ
あのしょっぱい甲高い声はミドル
315選曲してください:2010/10/28(木) 14:14:46 ID:OjR+ivK1
>>314
サンクス。
くそ、羨ましいぞあの高音…。
316選曲してください:2010/10/28(木) 20:30:14 ID:99/Nyedh
判定お願いします、starshipのsaraです
"I've never find another girl like you"からミドル
本家はミドルだと思いますが、ラストの"No time is a good time for good bye"辺りがヘッドです
声高いし、ヘッドはファルセット寄りなど色々微妙ですけど、アドバイスの方よろしくお願いします
317316:2010/10/28(木) 20:30:57 ID:99/Nyedh
失礼しました、リンクはこっち↓です
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18012
318選曲してください:2010/10/29(金) 00:17:43 ID:p+w4btGh
最初聞いた瞬間に閉じた
319選曲してください:2010/10/29(金) 04:19:24 ID:4FKBUJbz
最近ちょっとずつ裏声ぽくなくなってきた気がするんですが
ミックスに近づいてるでしょうか。判定お願いします。

バーチャルスター発生学-4
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18045
320316:2010/10/29(金) 05:02:04 ID:yfvx/qXy
>>318
ははは、すみませんね…orz
できれば、このキモ声を直すアドバイスなどお願いします
321選曲してください:2010/10/29(金) 11:13:31 ID:p+w4btGh
んなもん発声見直せや
322選曲してください:2010/10/29(金) 18:09:54 ID:yfvx/qXy
>>321
いや、初心者に発声見直せと言われても、どうすればいいか分からないのが正直なところで;
ミックスで気をつけるべき点とか、何かありませんか?
323選曲してください:2010/10/29(金) 20:15:07 ID:s99qL7un
ググレカスといいたいところだが俺も昔はお世話になったから答えよう
アゴ落として喉開いて力抜いて歌えまずお前のレベルではそこからだ
いつかお前が初心者に教えてくれることを願ってるぞ
324選曲してください:2010/10/30(土) 00:39:26 ID:vZwrVg+c
判定お願い致します。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18075
325選曲してください:2010/10/30(土) 22:21:22 ID:qCxafX9N
XJapan 紅です、判定お願いします
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18185
326選曲してください:2010/10/31(日) 01:42:44 ID:BuQkz9i6
判定お願いします。hiAが最高音です。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up18221.mp3
327選曲してください:2010/10/31(日) 04:35:43 ID:dP240or/
>>321>>323さんの先生は休日出勤か?www
328選曲してください:2010/11/02(火) 12:47:08 ID:8TwfmvRU
片霧烈火 answer
基本ミックスでちょくちょくファルセットを混ぜているつもりです
判定お願いします
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18410
329選曲してください:2010/11/02(火) 13:05:35 ID:4SgbHsd2
>>328
フクロウが歌ってるみたい
出来てない
330sage:2010/11/03(水) 10:30:30 ID:GR5oN2nk
>>328
ダメでしたか・・
練習して出直します
判定ありがとうございました
331選曲してください:2010/11/03(水) 11:51:48 ID:etXarW7x
多分裏声だと思いますが…
これで歌うと音程不安定でさらにキモくなる
DIR EN GREY 激しさと〜 サビ
332選曲してください:2010/11/03(水) 11:53:42 ID:etXarW7x
333選曲してください:2010/11/03(水) 13:10:05 ID:u0gFYp+9
>>332
お前、youtubeにたくさん上げてるやつだろ?www
http://www.youtube.com/watch?v=1NHN9bJysuc
上げすぎ。自重汁

あと、明らかな裏声。デスボはいい感じ。がんばw
334選曲してください:2010/11/03(水) 15:25:32 ID:DZ3b6gDO
デスボスレでやれwwww
335選曲してください:2010/11/03(水) 19:29:57 ID:etXarW7x
>>333
たしかにキモさは似てるけど同一人物ではないです。それに高音シャウトは苦手だしw
336選曲してください:2010/11/03(水) 19:40:26 ID:F3TELZKy
>>332
その裏声でルパンザファイヤー練習したらよくなるよ。
337選曲してください:2010/11/03(水) 20:21:50 ID:WdO6eRN0
風邪引いて、鼻声&咳出てますが、弾き語ってみました
判定よろしくです
これは喉締め志村なのかな?

ランクヘッドの桜日和

原曲キーver. 最高音:mid2G
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18505

キー#4上げver 最高音:hiB(のはず)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18506
338選曲してください:2010/11/04(木) 11:18:01 ID:2j8m/BU6
339選曲してください:2010/11/05(金) 00:01:51 ID:/kKlmg0Y
スピッツ/シロクマ(サビのみ)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up18579.mp3

ミドルできるでしょうか?
340339:2010/11/05(金) 00:02:59 ID:/kKlmg0Y
すみませんでした。
こっちのURL貼るんですね。
判定お願いいたします。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18579
341選曲してください:2010/11/05(金) 04:38:36 ID:Am+UIXJK
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18600

お聞き苦しいですが、ミドルできてるか判定よろしくお願いします。
342選曲してください:2010/11/05(金) 16:30:12 ID:Em1gqdjX
>>340
芽は出来てる感じだけどふらふらしてるね。まだまだ強くなると思う。
>>341
閉鎖が弱いかなと。
鼻に掛けたような裏声に聞こえる。
343選曲してください:2010/11/05(金) 20:36:28 ID:5UfZNmWu
スピッツ/ロビンソン
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18634

ミドルを見つけている最中ですが、できているでしょうか?
344選曲してください:2010/11/05(金) 21:52:21 ID:YovURHwG
自分のが何ボイスかが良くわかりません。詳しい人よければ教えて下さい
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18636
345340:2010/11/05(金) 22:26:42 ID:/kKlmg0Y
>>342
本当ですか?ありがとうございます!
確かに今は声を維持するだけで精いっぱいの状態です。
がんばります!
346選曲してください:2010/11/06(土) 15:43:25 ID:fejrJ1Xe
和田光二さんのバタフライを歌ってみました?

できてますか?

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18712
347選曲してください:2010/11/08(月) 19:28:07 ID:afXG/BNu
>>346 できてると思う 上手
>>344 サビ部分はヘッドに聴こえる あと原曲もっと聴き込んだ方がいい
>>341 裏声に聴こえる

milktub/Fu-kin Hi-kin 2008
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18903
348選曲してください:2010/11/08(月) 23:40:02 ID:3Mp5DC3Q
>>346
お上手ですね。
俺もそんな風に歌えるようになりたいわ。
349選曲してください:2010/11/09(火) 00:32:39 ID:qUPip4k2
>>347
あんたこそ原曲もっと聴き込んだ方がいい
完全に音痴のレベルだぞ?
350選曲してください:2010/11/09(火) 01:21:36 ID:KwwXrsSO
こんな音痴に指摘されてると思うと笑えてくるなww
351選曲してください:2010/11/09(火) 05:59:57 ID:ZkPMHK3R
ワロタwww
352選曲してください:2010/11/09(火) 22:29:53 ID:VLyw8jM5
>>341 全部ヘッドで歌ってるんじゃないかな
>>343 ミドル出てると思う むしろミドル頑張りすぎなような。 きついところはヘッド使ってもいいと思う
>>344 ミドル少し〜ヘッド多用
353選曲してください:2010/11/09(火) 23:22:30 ID:6aeUX350
>>347
ワロタwww
指摘からUPまで含めて、全部ネタなんだろ?w
354選曲してください:2010/11/09(火) 23:28:21 ID:Q+12ftHY
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18961
他スレでは喉絞めとただの奇声といわれました;;
判定お願いします
355選曲してください:2010/11/10(水) 00:15:17 ID:W96++m4p
そもそもミックスってなに?意味がわからん。
356選曲してください:2010/11/10(水) 00:54:14 ID:MtqcaMR1
>>354 どう聞いても張り上げ喉締め
聞いてて喉が苦しそう
357選曲してください:2010/11/10(水) 03:11:16 ID:m6X2N5HG
>>347
ぱねぇええええええすw
358選曲してください:2010/11/10(水) 06:35:10 ID:cXX7J8bR
裏声要素強くないとミックス判定されないスレはここですか
359選曲してください:2010/11/10(水) 07:35:49 ID:oOcXv7gE
そんなことはないと思うけど
涙拭けよ
360選曲してください:2010/11/10(水) 10:05:44 ID:PU3/rbgY
泣いてないもん><
361選曲してください:2010/11/10(水) 11:07:57 ID:cXX7J8bR
ToshiやYASUがうpしたらミックス判定もらえて
hydeうpしたら張り上げ判定されそうな雰囲気なんだよね
362選曲してください:2010/11/10(水) 11:47:09 ID:mlN4d5qv
お久しぶりです。
相変わらずNewworldで張り上げが治らない者です・・・
なので違うアプローチで!瞳の住人なのですが、ミックス出来てるでしょうか?
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=19038
判定、アドバイスお願いしますOTL
363選曲してください:2010/11/10(水) 23:03:10 ID:G5Gvvckx
>>361
Toshiがうpしたら喉締めって言われそう
364選曲してください:2010/11/11(木) 00:42:24 ID:t9Nq/nzv
言うやつもいるだろうねw 
けどそこまで酷くはないな
間違い判定3〜4割くらいって感じ。体感
365選曲してください:2010/11/11(木) 00:54:30 ID:ZfoHmfvc
聞くに堪えないミックスが正しいのか
聞いてて心地よいけどミックス似の声が正しいのか
366選曲してください:2010/11/11(木) 01:18:04 ID:t9Nq/nzv
>>365
「聞くに堪えない」と「聞いてて心地よい」を比べてる時点でどうなの・・・
どういうレスを期待してるのかな

習得途中に聞くに堪えない状況になるときもあるだろう
ここは、方向性が合ってるか、自分の現状を知りたいって人が多いだろうから

正しいって何だっけ
心地よいってry
自分が良いと思えばそのままで良いし、悪いと思えば変わろうと足掻くんだろう
367選曲してください:2010/11/11(木) 01:37:37 ID:ZfoHmfvc
そもそも方向性の良し悪しがわかる人物がこのスレに常住してるの?
368選曲してください:2010/11/11(木) 01:51:17 ID:t9Nq/nzv
>>367

いや、だから俺てきには
>>364
くらいだと思っております


というか、こんなスレに頼り切るなよ?w あくまで参考にする情報の一部だよ

とりあえず自分の声録音できる環境があれば、他のサイトのなんちゃらボイスだってサンプルを聞いて比較したり
いろいろな歌手の声を聞いて、何ボイスだろうって自分なりに考えたり
人によって、流派?によって言うことが違うけど、通じてるものはあるし

あれこれやってりゃ自分で現状判断できるくらいになるからさ
そういう流れでいこうぜ
369選曲してください:2010/11/11(木) 06:50:20 ID:7owJDN7q
聞き苦しくない高音出せればなんでもいいよ

全くミックスできない人のほうが珍しいし

低音の発声のまま高音出せないし、高音の発声のまま低音出せないでしょ?

棒読みで音程なくなるほどの音痴な人以外は、
ある程度は無意識にミックスしてるんだよ
370選曲してください:2010/11/11(木) 10:29:42 ID:ZON2LHos
>>369
そんな低レベルなことをミックスって定義したら
それこそ誰だって出来るし、判定スレなんていらない
ある程度の声量で、喉しめず、張り上げず、裏返らずに高音に行けないとミックスなんて言えないでしょ

全くミックスが出来ない人が珍しいって意味がわからないけど、
少しミックス出来てるってどんな状態なの?
371選曲してください:2010/11/11(木) 12:02:53 ID:nuobOc74
でもこのスレのミックス判定は厳しすぎないか
ジャンヌや小野クラスじゃないと認めないんだろw
372選曲してください:2010/11/11(木) 12:39:40 ID:7owJDN7q
>>370
>全くミックスが出来ない人が珍しいって意味がわからないけど、
少しミックス出来てるってどんな状態なの?

身近なところだと電話するときに声質変わる人いるでしょ?あれもそうだよ
373選曲してください:2010/11/11(木) 15:06:02 ID:ZON2LHos
>>372
そんなこと聞いてない
少しミックス出来てるとか、結構出来てるとか、どういう基準で判断してるのよ
374選曲してください:2010/11/11(木) 15:23:48 ID:7owJDN7q
>>373
裏声に閉鎖加えようとして変な発声してる人以外は程度の差はあれみんなミックスはできてる

張り上げず、力まず出せる高さまでだけどね
375選曲してください:2010/11/11(木) 16:17:55 ID:kr+3hI2p
歌声は、地声100%じゃないだろうしどこか裏声の要素が入ってるよな
376選曲してください:2010/11/11(木) 20:45:44 ID:t9Nq/nzv
なんだこの流れ^^;
言葉遊びは他所でやろうな?お呼びじゃないよ
10年くらいROMってればいいんじゃないかな
377選曲してください:2010/11/11(木) 21:00:18 ID:7owJDN7q
俺がいいたいのは裏声に閉鎖って考えてる限りミックスにはたどり着かないってことだよ

普段やってるように脱力しながら歌う練習したら?
378選曲してください:2010/11/12(金) 19:22:46 ID:LiB+aEhu
>>377
脱力をどういう意味で言ってるか分からないけど
無駄な力を抜くのは当たり前じゃね
閉鎖を何か勘違いしてないか?力むとか思ってる?
換声点って知ってる?
あれか、天然ミックス様ですか?何も考えずに歌ってたら勝手に繋がっちゃった^^vみたいな?
本当にありがとうございました
379選曲してください:2010/11/12(金) 21:16:21 ID:Oeo42Rng
>>378
当たり前のことができてないんだよ

脱力できてれば最初は弓場のようになる
380選曲してください:2010/11/12(金) 22:17:17 ID:LiB+aEhu
>>379は文盲のマネが上手過ぎ
スレチだったなすまん
381選曲してください:2010/11/13(土) 00:56:19 ID:Gghdg36W
>>380
おまえに判定されるやつはかわいそうだなw
382選曲してください:2010/11/13(土) 06:50:35 ID:XlFIcvkT
>裏声に閉鎖って考えてる限りミックスにはたどり着かない

ま、表声から裏声へスムーズに繋げるミックスという解釈なら
ミドルボイスの裏声に閉鎖って考えるのは無駄かもな

喚声点は「喉を狭める感じ」ですよw
383選曲してください:2010/11/13(土) 09:04:28 ID:UWmcWzP1
「裏声に閉鎖」というよりも「閉鎖して裏声」のほうがイメージ的には正しくないか?
声帯を閉鎖するのは前提条件。発声が悪い奴はそれができてない。
だからエッジやタングで鍛えるんやろ。
384選曲してください:2010/11/13(土) 12:21:33 ID:cYTviRg4
閉鎖してたら裏声じゃない気もするけど、まあそういうことだよね。
ようは閉鎖が大前提。
でもそんな感覚がわかるようになるまで3年以上かかったわ。
385選曲してください:2010/11/13(土) 18:47:39 ID:ME+Mj95k
喉締めと閉鎖の違いが分かってからは成長早かったなぁ
できないやつに、脱力しろ、喉絞めるな、閉鎖だけしろって言っても理解できないだろうけど

閉鎖の感覚を伝えるのは難しいからYUBAとロジャは、喉絞めになりにくく閉鎖だけ働きやすい発声を練習に取り込んでるね
あ”−とか、グッグとか
まぁエッジとかタングでもいいけど
386選曲してください:2010/11/13(土) 18:55:23 ID:H44VqWuy
まずは完全脱力して喉絞め改善からだな。
少し上を向きながら歌えば、喉絞めた時に気付き易い。
それが出来たら次は閉鎖だ。
一度喉絞め改善できれば力んでも絞まらないので、
色々な力の入れ方をして閉鎖のコツを探す。
387選曲してください:2010/11/13(土) 19:35:08 ID:I7MlrqmV
喉締めで歌ったものと、喉締めにならずに上手く閉鎖をコントロールして
歌ったものをうpしてほしいです
そのほうがより説得力が増しますし、伝わりやすいと思います
388選曲してください:2010/11/13(土) 19:41:18 ID:H44VqWuy
喉絞めは誰もが漏れなく志村声になる。
上を向くと喉が詰まり声が出ない。
まずはこの2つだけ注意すればいい。
喉絞めからいきなり閉鎖とか絶対無理だから。
389選曲してください:2010/11/13(土) 21:09:59 ID:2ej3EOZa
上向いて閉鎖ってどうするの?
390選曲してください:2010/11/13(土) 21:11:10 ID:ME+Mj95k
まず、できないやつは裏声を締めることすらできない
つまり志村がでない
試行錯誤して裏声を締めることを覚えたやつが
いままでと違う発声!高い声!って喜んで判定スレにUPしてくる
391選曲してください:2010/11/13(土) 21:17:09 ID:ME+Mj95k
>>389
上を向いて閉鎖する必要は無いんじゃないか

>>388は、喉絞め発声は、上を向いたら声が出なくなってしまうから
自分の発声がどの高さから喉締めになってるかをチェックしろって言ってるんだと思う
どういう状態が喉締めなのか理解しろと

閉鎖を鍛えたいなら上でも出てるけど、エッジ、タング、YUBA、ロジャ、とかいろいろ
392選曲してください:2010/11/13(土) 21:32:14 ID:2ej3EOZa
スクール行ってもすぐミドル出たりはしないんだよなぁ
393選曲してください:2010/11/13(土) 21:46:52 ID:UWmcWzP1
>>391
俺はロジャーは正直なところ混乱したな。
本のとおりグッグネイネイやってたんだけど
ロジャーの声は閉鎖が利きすぎてるから
土台なしで真似しようとすると喉締めてまうんよな。

発声ならとりあえずYUBAをやったほうがいい気がするわ。
「あ゙ー」と「ホー」で感覚をつかみつつ
エッジ、タング、裏声で喉を鍛えていくのがええと思う
394選曲してください:2010/11/13(土) 21:56:18 ID:ME+Mj95k
>>393
全く同意だー

閉鎖鍛えたいなら〜の中にロジャ入れといてなんだけど
俺もロジャやると喉に負担があるからすぐに止めた
うまくグッグできる人はいいらしいんだけどね・・・

いつもやってんのはYUBAハイントーン本
閉鎖鍛えられるし、ミドルヘッドの繋がりも滑らかになる

395選曲してください:2010/11/13(土) 23:27:57 ID:2ej3EOZa
え、なんか超低いファルセットで喉に疲労与えてから歌ったらミドルでたwww
396選曲してください:2010/11/14(日) 02:39:34 ID:+fcFrrfb
ぜってーそれミドルじゃねぇわ
勘違い乙
397選曲してください:2010/11/14(日) 09:23:50 ID:pukPbMH9
絶対とも言えないな。
疲労により喉絞め&閉鎖から喉絞めだけ出来なくなり
ミドル化する事もあるし。
どちらにせよ音源聞かないと断言はできんが。
398選曲してください:2010/11/14(日) 11:21:42 ID:Pg7djLqM
低いファルセット・・・
無意識に低いヘッドになったんじゃ?
低い音程だから喉絞めにならずに、閉鎖の感覚だけ喉に残って
その良い発声ができる状態のまま地声高音を出そうとして、ミドルが出た、と

今やってみたけどリップロールをした状態に近いかも。
良いウォーミングアップになったんじゃないか?たまたまw
399選曲してください:2010/11/18(木) 23:56:20 ID:DGFt+rHv
流れ断ち切ってわるいんですが判定してほしいです。

http://upple.tv/contents/ju4ce53a5058357

音質がワロエるくらい悪いんですが、御勘弁。

よろしくお願いします
400選曲してください:2010/11/19(金) 02:57:30 ID:dfp3HdrX
未熟だけどヘッドはできてる
カラオケでその発声のまま一曲歌ってみてよ
ヘロヘロした感じになってしまうと思うよ
ミックスとは言えないな
401選曲してください:2010/11/19(金) 04:22:53 ID:U2sPVxLP
素晴らしい。

そのままでもミッキーの真似して秀逸だし、
大きく出せば猛る鶏風の声も出せると思う。
402選曲してください:2010/11/19(金) 23:09:57 ID:Swk6IukC
昨日うpしたものですが
ちょっと歌ってみたんですが判定してほしいです。

http://e.pic.to/189055

『褒めると』の『ほ』が高く外れてるのと、最後の『スルーで〜』が『スルーっで〜』になってるのはご愛嬌。
403選曲してください:2010/11/21(日) 01:43:15 ID:2u/gTOXO
>>402
ヘッドボイスですね

>>3 を参照してみてね
404402:2010/11/21(日) 09:59:39 ID:T3SKCDSI
あ〜ヘッドボイスだったんですか…。(´・ω・`)ザンネン


言い訳じゃないんですけど、一応チェストボイスと繋がってはいるんですよね。

ヘッドとチェストって繋がるんですかね?


それとも繋がってると勘違いしてるだけ?
405402:2010/11/21(日) 11:08:21 ID:T3SKCDSI
この前のうpはチェスト要素ない音源だったんで

チェスト←→キモヘッド
の切替がある歌を歌ってみました。
メルト(キー上げ+3)/2番のみ
http://6.new.cx/?0r9p

自分の中ではラストの『うー いぇいいぇい いぇーいぇいぇー』
の切り替えが上手くいったと思います。

声出し無し&休憩時間撮りなんでリズム、ピッチ等はグチャグチャです。

御指南お願いしますm(__)m
406選曲してください:2010/11/21(日) 15:23:00 ID:1JlBXqNF
>>405
PC許可
407402:2010/11/21(日) 16:07:13 ID:T3SKCDSI
>>406

許可しました
408選曲してください:2010/11/21(日) 22:31:49 ID:W3M2m7DP
はじめまして。
カラオケ板には一昨日初めてきました。
判定をお願いします。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=19850
409選曲してください:2010/11/21(日) 23:40:25 ID:2u/gTOXO
>>405
繋がってきてるからそのまま練習していけばいいと思います

>>408
あまり聞き込んでない?音程がちょいちょい違う、歌詞もちょい違う
高音張り上げ気味だし、最後の方結構締めてるけど、あそこはしんどいわな。。
良い声でうらやましいです

この曲、CDの京くらいの綺麗さで歌える人ってどれくらい居るんだろう
最近練習しても成長してない気がして憂鬱
どこまで鍛えれるのか、もう成長は止まってしまったのか、自分の限界を知ってしまうのが怖い(キリ
チラ裏
410選曲してください:2010/11/22(月) 01:43:07 ID:u089h8kP
>>408 とてもうまいです
411405:2010/11/22(月) 01:44:24 ID:HYndHyaH
>>409
アドバイスありがとうございます!

そんなに道逸れていないんですね!

良かったぁ(*´ω`)

方向性が見えました。練習します!
412選曲してください:2010/11/22(月) 15:09:24 ID:H+2paMtu
これミックスなの?http://www.nicovideo.jp/watch/sm12797730
413選曲してください:2010/11/22(月) 18:06:46 ID:Rc52YZbL
>>412
ミックスできてるといえばできてるけど
こんな高いだけの気持ち悪い声がほしいか?
音程も崩壊してるし、コレは歌と呼べるものじゃない
ニコニコはこんなクソみたいな音源多すぎ
414選曲してください:2010/11/22(月) 19:14:01 ID:ztRk/KTA
>>413
好みは人それぞれとしか言いようがないけど
この板で上がる音源の半分以上は技術才能共にその音源以下っていう現実
ただ高いって話じゃなく、歌としても
いやマジで
415選曲してください:2010/11/23(火) 02:12:12 ID:AUJXAChG
>>412
ポリシックスのハヤシみたい
416選曲してください:2010/11/23(火) 21:16:27 ID:BoTMJZ0S
ミックス出来てますか
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=19959
417選曲してください:2010/11/23(火) 23:32:58 ID:meTA3IQA
>>416
できてない
フニャフニャでまだ声の出し方がわかっていない
418選曲してください:2010/11/23(火) 23:53:54 ID:qD0xun/6
レミオロメン/粉雪
ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20021

歌は激下手ですけど、ミドルできそうでしょうか?
アドバイスお願いします
419選曲してください:2010/11/23(火) 23:57:00 ID:1JS9ntdE
>>416
ミックスをなんだと思ってますか?
その音源だとミドルはできてると思う
ミックス使う必要はなさそうな気がする。その曲

>>417
ええ?・・・・
えええ??
420選曲してください:2010/11/24(水) 00:13:11 ID:N7IMWiVw
>>418
ミドル出せてる

アドバイスかぁ〜言われなくても分かってそうだけど
もっと力み抜いて閉鎖の響きを重視して腹から歌えるようになると良ですよ
そうなるためにも表声裏声を鍛えつづけてください。がんばってください
あと、ヘッドボイスも鍛えるといろいろ便利ですよ
421選曲してください:2010/11/24(水) 01:28:36 ID:LaW4wqur
>>420
聴いていただいてありがとうございます
力み癖をなくせるように意識します
それとヘッドを鍛える上でコツってありますか?
422416:2010/11/24(水) 09:56:48 ID:9868v9Iw
>>419
ミックスは裏声と地声が混ざった声だと思ってました・・・
ミドルにヘッドまで繋げてミックスなんですね
聞いてくれてありがとうございました
423選曲してください:2010/11/24(水) 21:55:01 ID:awRLL0mT
>>408
上手いな
>>416
充分だと思う
>>418
ちょっと聴くと良さそうだけど、たぶんそれはミックスとは違う
424選曲してください:2010/11/24(水) 22:04:47 ID:rwyDRG3t
スピッツのロビンソンです
聞き苦しい点多々あると思いますが、判定お願いします
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20080
425選曲してください:2010/11/24(水) 22:41:05 ID:QvJQ4/Fx
>>424
聞き苦しい時点でできてないと気づこうか
426424:2010/11/24(水) 22:48:13 ID:rwyDRG3t
>>425
申し訳ないです
声の裏返り感がなくなったので、感覚的にこれでいいのかと思ったんですが
以降スルーしてください
427選曲してください:2010/11/24(水) 22:51:33 ID:eXdcAtXU
>>424
最高音とか出てないけどミドルの原型はできてる
この声をしっかり鍛えていけばミドルは出せるようになるぜ

>>425
ちゃんと判定しろ
428選曲してください:2010/11/24(水) 23:05:43 ID:rwyDRG3t
>>427
ほんとですか!ありがとうございます

鍛えるっていうのは、地声っぽくするってことでしょうか?
それと、ヘッドはまた別ですか?
もし良かったら教えてくださいm(_ _)m
429選曲してください:2010/11/24(水) 23:39:15 ID:LaW4wqur
>>423
ミドルできてない上に方向性も間違ってますか
これが違うとなるとまた迷路に迷い込みそうです・・・orz
430選曲してください:2010/11/24(水) 23:49:21 ID:eXdcAtXU
>>428
自分がどんな声を望むかによるからなんともいえないけど
これからは試行錯誤して自分が一番気に入る声を見つけるのがいいと思う
まあ方向性は間違ってなさそうだからどんな声にしろ歌いこんでいけばミドルはうまくなるよ

ヘッドを上手に出せなくてもミドルはうまくなるから自分の好きなようにすればいいと思うよ
音域的にミドルより上を目指したいならヘッドは必須だけどな
431選曲してください:2010/11/25(木) 00:25:35 ID:YARN6fiH
何ボイス出せてますか?

flower/L'Arc-en-Ciel
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=19904
432選曲してください:2010/11/25(木) 00:26:18 ID:yvf02RL7
>>430
理想はプラントだけど、絶対無理だし・・・
とりあえず色々練習してみます

ヘッドは出したいです!
ミドルと出し方に違いはあるんでしょうか?
433選曲してください:2010/11/25(木) 00:31:25 ID:ZntxlajN
>>429
一回遠ざかるようだけど、喉仏を下げた状態でチェストからヘッドに繋ぐ練習をすると良いと思う
俺も前に>>418と似たような発声でやさしく歌えないという悩みを持って、ボイトレに行ったら先生に
閉鎖を強めようとしすぎって言われた。その状態からじゃなかなかミックスにはいけないらしいよ

所詮俺の耳だから自分でできてると思うんならそのまま続けてもいいと思うし、改善したいと思うなら
ボイトレ行っちゃうほうが近道かもしれない・・
434選曲してください:2010/11/25(木) 00:44:27 ID:m2F4LnaA
今日 いきものがかりのオールナイトニッポンを聴くと幸せになれるかも
435選曲してください:2010/11/25(木) 00:56:59 ID:6jLf2fSF
>>433
喉仏と閉鎖のことを心掛けます
近くにボイトレないので、時間かかるでしょうけどまた試行錯誤してみます
436選曲してください:2010/11/25(木) 01:45:45 ID:0yWHO5/f
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20103
ミドルやらなんやら使えてますか?
音程は気にしないで下さい
437選曲してください:2010/11/25(木) 01:50:06 ID:XzwuFHnd
OK。ナイスミックスだ。この調子で頑張ってくれ。
438選曲してください:2010/11/25(木) 03:02:15 ID:gzCdJtIX
>>436
もうちょい音階が上がるとよっぺいになりそうだなw
439選曲してください:2010/11/25(木) 09:50:54 ID:KKKKqhEK
>>436
なんでこの曲なんだよw
ミックスは出来てる

「かみさまどー↓して〜↑」のクセ、以前もどこかで聞いた気がする
440選曲してください:2010/11/25(木) 11:41:41 ID:bQZ3pP/L
>>436は明らかにミックスだけど、これはミドルなの?ヘッドなの?
誰か教えろ
441選曲してください:2010/11/25(木) 12:18:29 ID:5T0bgf0+
ヘッドとミドルだボケ

それより>>439のIDがすごいなw
442選曲してください:2010/11/25(木) 12:35:10 ID:/azii8+K
>>427
>この声をしっかり鍛えていけばミドルは出せるようになるぜ

結局具体的なアドバイスはないんですね
443選曲してください:2010/11/26(金) 01:11:28 ID:dwXjSLyi
他すれでもうpしてますが、判定よろしくお願いします

箒星/ミスチル
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20026
444選曲してください:2010/11/26(金) 18:35:37 ID:NP52Vy+q
>>443うまいよ普通にできてる
445選曲してください:2010/11/27(土) 04:15:41 ID:ZxQg6ijR
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20224
これってミックスできてますか?
出始めチェスト→サビ前からミドル→サビでヘッドボイスができてるかが不安です・・
446選曲してください:2010/11/27(土) 09:32:38 ID:/GHJPsoZ
ミドルの時点で喉絞めすぎ。ヘッドは当然、ミドルの時点で地声版の志村みたいになってる
ヘッドは力技で押しすぎ。今の状態だと響かせてるんじゃなくて大声出してるだけ
とりあえずもうちょい声量落とせ
ヒトカラしか行かんなら構わんだろうが、タカラで聞かされたらたまったもんじゃない
どの道そんなに大声で叫ぶような歌い方じゃ未来はない
447選曲してください:2010/11/27(土) 14:45:18 ID:IoaGGXeC
XのSilent Jeslousy。どうでしょ?
http://www.youtube.com/watch?v=uSy9nrHkXRI&feature=related
448選曲してください:2010/11/27(土) 15:32:43 ID:OLMC2RP3
リズムキープしながらちゃんと歌えてるのが凄いな
449選曲してください:2010/11/27(土) 16:04:00 ID:zH+V/ucU
主にyubaで練習してます。どうでしょうか?
月のワルツ (アカペラ)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20245

450選曲してください:2010/11/27(土) 18:10:47 ID:Pyx7wygp
>>445
ひでぇえ・・・ききぐるしいいいいいいいい
うぎゃああああ
451選曲してください:2010/11/27(土) 21:05:51 ID:Jcdugq2m
うpする前にこれは違うとなぜ気づかぬ
452選曲してください:2010/11/27(土) 21:09:18 ID:/GHJPsoZ
いや別に違うわけではないんだが、歌い方が酷い
453選曲してください:2010/11/27(土) 22:56:22 ID:fx6oH/8L
もうこれでも歌っとき
「忙しい人のための粉雪」のカラオケ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12866080
454選曲してください:2010/11/27(土) 23:18:58 ID:hNmjIk5b
>>445
公害みたいなもんだから、歌そのものをやめたほうが、社会のためだと思った。
455選曲してください:2010/11/27(土) 23:34:23 ID:/GHJPsoZ
>>454
お前の歌も公害じゃないかどうかチェックしてやるからうpしろ
456選曲してください:2010/11/27(土) 23:37:59 ID:hNmjIk5b
>>455
とってないよ。携帯でとれるんだっけ?
457選曲してください:2010/11/27(土) 23:52:25 ID:vfJ7/VqZ
録音したこともない奴が他人の歌批判とかw
自分はもっと酷くて絶望するなんてオチじゃないだろうな?w
458445:2010/11/28(日) 00:05:05 ID:QlJ8pRgW
>>457 大丈夫、自分よりひどい奴はいないだろjk

ヒトカラ音源な為、大声にしたのは、抑揚のためだったので不快に感じてるならすみませんでした
声量出せるような裏声を練習中なので、かなり高音が不安定になってると自分でも思ってます
タカラでは公害レベルだと自分でも聴いてて思ってるので、みなまで言わないでくださいorz
コメントいただいた方々ありがとうございました
459選曲してください:2010/11/28(日) 00:30:03 ID:+R+4LDKN
>>458
そこまで下になる必要ないだろ。

ただ、454が死ねば社会的な公害が消えるんだがな。
460選曲してください:2010/11/28(日) 01:55:34 ID:YEqrkEfR
>>458
卑屈すぎだろ…
うpもせずに批判だけしてる>>454がクズなだけだから放っておけば良かったのに
461選曲してください:2010/11/28(日) 04:03:39 ID:tTDqgmqP
うpする以上、誰からどんな感想がきても仕方ないだろ。
俺はむしろ、>>458は大人だと思ったが。


462445:2010/11/28(日) 04:04:10 ID:rSxyxv9M
卑屈になってるわけではないんです
コメントしてくれてもらえるだけでありがたいと思ってます
聞いて戴いてからの率直な意見だと思うので、その意見を考慮して、精進していくのがこのスレの、使い方だと思っています
463選曲してください:2010/11/28(日) 04:18:49 ID:tTDqgmqP
>>445
あんた人間ができてるな。

>>447
すげえw
464選曲してください:2010/11/28(日) 05:03:45 ID:UubIpnIF
>>447
歌もそうだけどドラムも凄すぎるだろw
ツインペダル使ってるのか
465選曲してください:2010/11/28(日) 05:13:26 ID:OTVkzbsG
もう叩きながら歌ってる時点ですごい
466選曲してください:2010/11/28(日) 11:46:02 ID:dyVqcSMO
>>462
俺はそこまで酷いとは思わなかったが
たしかに綺麗ではないけど、ちゃんと高音も出ているし、志村ってほどでもない
安定すれば上手いと思ったよ
467選曲してください:2010/11/28(日) 13:03:35 ID:3xLFCCyy
こんなキチガイ隔離スレで大人の対応してもしゃーねーよ
馬鹿と屑しかいないんだから
468選曲してください:2010/11/28(日) 13:14:13 ID:ZCtax7/W
と、馬鹿な屑が申しております
469選曲してください:2010/11/28(日) 15:31:53 ID:FVZv1nKX
馬鹿って言われて腹立っちゃったんだね(苦笑)
470選曲してください:2010/11/28(日) 15:53:17 ID:yrcR16tP
隔離スレとか言いつつ情報を探しに来ちゃうんだよなwわかるよ
471選曲してください:2010/11/29(月) 00:06:48 ID:J8PvDeu2
判定お願いします。

PLENTY/枠
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20355
マイナーな曲で申し訳ない・・・
音量でかいかもです。

ついでにスケールです。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20357
472選曲してください:2010/11/29(月) 13:35:38 ID:teYudHVz
>>471
風邪ひいてるのか知らんが
鼻にかかってるせいで何言ってるのか伝わらない
改善するべき。チミのミックスは逆これを改善すると崩れそうな感じ
見直しが必要
473選曲してください:2010/11/29(月) 20:23:56 ID:uCrqq1Kd
ここは、判定とアドバイスをもらえますか?
474選曲してください:2010/11/29(月) 20:36:33 ID:OQ6yjTYq
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20392

これはミドルボイスなんでしょうか?

単なる裏声でしょうか?

最近ミドルボイスなるものがあるのを見つけて練習してます

音量小さくてすみません

よかったら聞いてください
475選曲してください:2010/11/29(月) 21:03:07 ID:gGJ4A4hk
>>474
ミドルじゃないです
小声って言います
小声だと、全然閉鎖ができてなくても、閉鎖が効いてる感じになって裏声じゃなく聞こえます。小声なので
その声を大きくしていっても、ミドルにはなりません
476選曲してください:2010/11/29(月) 21:04:16 ID:OQ6yjTYq

>>475

聞いてくださってありがとうございます

小声なんですね!

練習してきます!
477選曲してください:2010/11/29(月) 22:18:22 ID:mjcbWJAW
携帯は音がこもってオススメでないことは承知なのですが、
初めての録音でこれしか音源がございません。申し訳ございません。
試行錯誤で半年ぐらい練習してカラオケの門を叩こうと思います。

ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20326

Bメロが普通の声、サビで発声を変えてますがこれでいいんでしょうか?
478選曲してください:2010/11/29(月) 22:32:57 ID:gGJ4A4hk
>>477
ミドルできてます
479選曲してください:2010/11/29(月) 22:38:37 ID:mI5LvdNG
>>477
これで発声を変えてると気づける時点でかなりのセンスを感じる
大抵は両方地声、チェストボイスだと思い込んで裏声の練習をし始めキモ裏声ミドルになるのがオチ
チェストとミドルできてるから早くカラオケ行って来い。いいレコーダーもな
JOYならその場で録音を聞ける機能があった気がするからそれもお勧め
480選曲してください:2010/11/29(月) 22:52:40 ID:mjcbWJAW
>>478
>>479
ありがとうございました(;_;)。もう少し鍛錬を積んだらカラオケデビュー
してみようと思います。
481選曲してください:2010/11/30(火) 13:17:38 ID:mrw/uiCF
すみません。聞き苦しいかと思いますが、判定とアドバイスをいただけるとうれしいです。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20436
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20437

↓苦手な音域っぽい
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20435
482選曲してください:2010/11/30(火) 17:58:06 ID:B4yoZTEi
>>481
たぶん、自分でも分ってるんだろうけど、ミックスできてないよ
とりあえず、裏声としても弱いから裏声鍛えたら
483選曲してください:2010/11/30(火) 18:03:14 ID:u1tafYZW
ミックス判定お願いします。
すいませんがマイク遠いので音量低いです。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20450

484選曲してください:2010/11/30(火) 20:27:56 ID:LZvZG7bL
キモ裏声ミドルと志村のミックス
485選曲してください:2010/11/30(火) 20:41:47 ID:AJ5XtKLm
ミックス判定お願いします!

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20451
486選曲してください:2010/11/30(火) 20:46:01 ID:UE7Y6NKB
>>485
あの・・・志村乙っていってもらいたいのかな・・・・
487選曲してください:2010/11/30(火) 20:59:01 ID:PoBmA+Ln
音域よりも音程やリズムをしっかりとる練習をまずすべきじゃないかな・・・
488選曲してください:2010/11/30(火) 22:11:33 ID:DPuzTN9n
原曲とかぶせて歌っちゃってるんですが方向性はあってるのでしょうか。。滑舌がわるいのと音程は・・
よろしくお願いします。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20471
489選曲してください:2010/11/30(火) 22:20:51 ID:LZvZG7bL
>>485
流石にネタだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
わざとやってるとしか思えないwwwwwwwwwwwwwww
外し方がわざとくせぇwwwwwwwwwwwwwww
お願いします!とか妙に気合が入ってるところも怪しいネタ臭がするwww

>>488
あってるけど裏声の練習が欠如してそうだな。裏声も鍛えておかないと高いほうには伸びないぞ
490選曲してください:2010/11/30(火) 22:38:34 ID:GHok5LWz
>>485 くそわろたwwwwwww
リズムと音程まじでどうにかしろwwwww
491選曲してください:2010/11/30(火) 22:51:56 ID:1PKwNTb9
>>485
とりあえず原曲聴けよw
492選曲してください:2010/11/30(火) 23:26:12 ID:0gdUaDBM
最後微妙に残響残っててワロタ
493選曲してください:2010/11/30(火) 23:27:27 ID:vUaSF0My
チェスト→ミドル
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20486
チェスト→ミドル→ヘッド
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20487
のつもりですが出来てますか?
494選曲してください:2010/11/30(火) 23:30:12 ID:3if0jWli
>>485
gjwwwww
495選曲してください:2010/11/30(火) 23:35:44 ID:LZvZG7bL
>>493
出来てる
496選曲してください:2010/12/01(水) 00:41:36 ID:YQHb9B9f
>>485
クソわらたwwwwwwwwwwwwww
でも、ところどころ高い所の響きにミドルっぽさがあるwww
それ以前の問題多すぎだw
497選曲してください:2010/12/01(水) 00:45:56 ID:YQHb9B9f
>>493
そのとおりになってるよー
498選曲してください:2010/12/01(水) 00:48:39 ID:2p0PdSD3
>>485
499選曲してください:2010/12/01(水) 01:40:38 ID:MKfWf2QD
>>485 リバーブがより面白さを際立ててるな・・・
500選曲してください:2010/12/01(水) 11:39:52 ID:2p0PdSD3
>>499
最後に歌いながら高いところから落ちたみたいになっててやばいw
501選曲してください:2010/12/01(水) 12:08:19 ID:rUHcb0NG
>>485
終わり方も秀逸すぎwwwwww
502選曲してください:2010/12/01(水) 16:09:33 ID:Rz+QtIjf
>>485
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503選曲してください:2010/12/01(水) 18:35:12 ID:sVbV2GQ1
>>485の人気に嫉妬・・・
504選曲してください:2010/12/01(水) 18:55:12 ID:GwnxsMVG
リバーブがマサルさん的な雰囲気でグッド
終わり方マジワロスwwww
505選曲してください:2010/12/01(水) 20:50:29 ID:+36tfVao
もののけ姫のアカペラです
判定お願いします(キモ声注意)

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20520
506選曲してください:2010/12/01(水) 21:45:52 ID:2p0PdSD3
>>505
小声
507選曲してください:2010/12/01(水) 21:46:55 ID:v6HHjQjm
キモッ
508選曲してください:2010/12/01(水) 23:19:07 ID:MKfWf2QD
>>505 裏声って自分でわからない?ねえ?わかるよね?
509選曲してください:2010/12/02(木) 00:19:42 ID:xv1LWuuw
>>485ぱねぇ。表現力神じゃね?
最後が言われてるとおり飛び降りたみたいな感じに聴こえる
これは「頼りない翼でもきっと飛べるさ」という歌詞をこれ以上なく表現してる
きっと飛べるさ!おー!(崖に向かって走る)まーい!らー(崖から落ちる)ってイメージしながら聞くとマジで伝わってくるものがある

てかそろそろ本人光臨してくれよwwwww
まさかレスを見て本当に飛んでしまったんじゃ・・・
510選曲してください:2010/12/02(木) 12:08:28 ID:Hg/IV4cm
もう許してやれよwwwww
511選曲してください:2010/12/02(木) 13:23:54 ID:mUyJQgzT
たまに>>485みたいな鬼才が現れるからカラオケ板はやめられない
512選曲してください:2010/12/02(木) 16:32:08 ID:JJbR90Yt
>>485
着メロにした
513505:2010/12/02(木) 16:55:36 ID:99XRLFO5
レスくれた方々ありがとうございます

>>508
すみません、分からないからうpしてるんです
手探り状態の初心者なので勘弁してください

図々しいのは承知で、もう一つだけ判定してくれると助かります
今度は少なくとも裏声ではないです

栄光の架け橋
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20564
514選曲してください:2010/12/02(木) 17:04:45 ID:xv1LWuuw
>>513
ミドル出来てる。なんであんなのうpしたんだよwww
515選曲してください:2010/12/02(木) 17:15:51 ID:5ogBnyDx
>>513
良い。声の抜けがいいな
516選曲してください:2010/12/02(木) 19:31:37 ID:KOtj0AnR

http://d.mjmj.be/HEOtg4M4CB/

星間飛行です
お願いしますw

517選曲してください:2010/12/02(木) 20:20:10 ID:xv1LWuuw
>>516
その程度では>>485は超えられない
出直して来いw
518選曲してください:2010/12/02(木) 20:24:13 ID:8UlstAMW
>>485
その歌い方を鍛えれば銀魂のハタ皇子になれると思うw
519選曲してください:2010/12/02(木) 21:40:08 ID:zD8JrbNw
>>485
腹が痛いwwww
520505:2010/12/02(木) 23:33:32 ID:zkav2Rgk
>>514
>>515
レスありがとうございます
すみません、ミドル自体の定義がよく分かってないので・・・
地声に似せた裏声はヘッドボイスって言うんですね。不勉強でした

ところで、テンプレに
>ミドルボイスは完成された声全体を言うのではなく、
 チェスボイストとヘッドボイスの間を補う声区のこと自体を指す。
とあるのですが、平井賢とかは低音の時点で裏声っぽい響きがありますよね?
あれもミドルですか? あと、どうやったらああいう声が出ますか?
コツとかあったら教えてもらえると嬉しいです

長文スミマセン
521選曲してください:2010/12/02(木) 23:39:01 ID:xv1LWuuw
元々の声質によっては出来ないだろうな
キモ裏声ミドルなら誰でも出来るがw
522選曲してください:2010/12/03(金) 09:49:47 ID:x/Pb28tk
おれも>>485目指してぇ
523選曲してください:2010/12/03(金) 11:11:27 ID:acWGDj4n
>>485はもう少し頑張ればミュージカルいけるぞ
524選曲してください:2010/12/03(金) 15:56:21 ID:ygkJr1UR
音痴スレから失礼します。 音程、発声、声質。。等、々ひどいところもあると思うのですが、
少しずつでも高音の方も伸ばせたらいいな〜と思いこちらのスレにお邪魔させていただきました。
ミックスとゆうのがよく分かってないのですが、、よろしくお願いします。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20604
525選曲してください:2010/12/05(日) 16:02:45 ID:PnPu8msA
判定お願いします
後半喉がヘロヘロになってしまうんだが、どうしたらいいんでしょ?
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20629
526選曲してください:2010/12/05(日) 16:18:29 ID:5JYDpi70
>>525
527選曲してください:2010/12/06(月) 19:54:05 ID:+puX8aVo
>>525
なんかグダグダだがそのままで大丈夫だと思う
528選曲してください:2010/12/06(月) 23:14:43 ID:RHKCzgXD
>>525
判定ありがとうございます。精進します
529選曲してください:2010/12/07(火) 22:12:11 ID:M8S5PcvU
これミックスですか?
2番サビはのど仏を下げてみたんですが、変ですよね
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20897
530選曲してください:2010/12/07(火) 23:05:43 ID:f3dNaheA
>>529
ミックスではないと思う
確かに2番の力みはよろしくないと思う。全体的に声量が足らない印象。
カラオケボックスいってブレスを常に安定供給出来る環境で歌う。
特に、低い音を出した時の鼻の奥での音の響きを要確認。
どう歌えばその響きが増大するか色々試す。ただし変に力んじゃだめ。
531選曲してください:2010/12/07(火) 23:18:31 ID:dmzFTWnF
>>529
最高音の部分はあえて裏声にしたの?
532選曲してください:2010/12/08(水) 18:16:53 ID:Edhzjpxc
>>530
やっぱ宅録だと駄目ですか・・・
家でボソボソ歌うと高音が届いて、カラオケだと全く聞こえなくなるけど、
単に鍛えられてないだけで、方向性は合ってるのかな?と思ってたんですが、できてないんですね
アドバイス参考に今度カラオケで録音してみます
ありがとうございました
>>531
最高音以外はチェストで出るから、最高音だけミックス(のつもり)で出しました
でもミックスって、ある程度の低音からミックスの状態にしないといけないみたいですね
でも、玉置浩二本人が最高音で突然声質が変わってるんですけど・・・これってミドルってやつですかね
533選曲してください:2010/12/08(水) 21:17:01 ID:mH96ffmU
未だ修行中で携帯厨から抜け出せない477です。
サビの一番高い部分で発声を更に変更しているのでこれがヘッド
ではないかと思っているのですが、どうでしょうか?

ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20972
534選曲してください:2010/12/08(水) 21:39:27 ID:cKFfLPQz
判定お願いします
AnythingGoes!
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=20974
535選曲してください:2010/12/08(水) 22:59:03 ID:N6/U0Afk
>>533
GJ!
>>534
志村けんのコントを彷彿させるような感じ
536選曲してください:2010/12/09(木) 01:05:45 ID:KW081/mg
>>533
いい声だな
537533:2010/12/09(木) 23:03:15 ID:TSijv13a
>>535
>>536
ありがとうございました(^o^)。歌の好きだった父の意志を継いで歌い始めた
ばかりですが、もっと力まずに基礎的な発声や呼吸をコツコツ身につけて
カラオケデビューを目指します。
538選曲してください:2010/12/10(金) 14:43:10 ID:27tGyQP0
失礼します。
張り上げ癖が直らないNewworldうpしてた者です。
今回脱力を心がけて歌ってみたのですが・・・ミックス出来てますか?
ELT Drea My Freand
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21069
よろしくお願いしますOTL
539選曲してください:2010/12/10(金) 16:40:14 ID:utMHTsQb
>>538
語尾でオゥオゥ言い過ぎではないだろうか
540選曲してください:2010/12/10(金) 21:07:04 ID:1aB5+tzP
お初目にかかります。
この度ミドルになっているかどうか判定して頂きたく思いUPさせて頂きました。
本当にミドルかもしくは勘違いでキモ裏ミドルなのかわかりませんので
判定お願い致します。

君が好きだと叫びたい(サビ)音量注意
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21084

541選曲してください:2010/12/10(金) 21:43:35 ID:88F6n7la
>>540 キモ裏声ミドルだね
最高音になるとファルセットに移行してそこからキモ裏声ミドルになってる
542選曲してください:2010/12/10(金) 21:54:24 ID:1aB5+tzP
>>541
聴いてくれてありがとうございます。
キモ裏でしたか・・・
もう色々試してもだめで嘆いてます。
まぁ前まではヘッド落としだったのでキモでもミドルになったのは進歩?なのかな

よろしければ何かアドバイスをお願いできませんでしょうか。
一応自分の感覚では喉開いてのどの後の方に息かけて声帯の閉鎖で音域を
変えてるつもりなのですが。
543選曲してください:2010/12/10(金) 22:48:25 ID:c7TlxxU0
>>538
結構いい
>>542
軟口蓋上げ忘れ
544選曲してください:2010/12/10(金) 23:58:35 ID:88F6n7la
>>542 何事も失敗あって進歩だ
諦めるんではないぞ
545選曲してください:2010/12/11(土) 00:23:28 ID:5bpGNm15
>>543
アドバイスありがとうございます。
軟口蓋・・・ググってきます。


>>544
応援ありがとうございます。
迷走長いです・・・

研究スレに書きましたがもうひとつ違う発声方法発見してんで今度はそっちを
試してみます。
張り上げみたいに聞こえるけど張り上げじゃなくて声帯の開いているところにに地声を
強い息で押し出すような感じの発声方法です。
ただ持久力なかったですが。
546選曲してください:2010/12/11(土) 00:30:33 ID:/U9D6YJq
お節介かもしれないけど書いとく
高音で息が続かなくなったり、下あごとか首が痛くなる奴は、
多分、下あご突き出して喉締めで歌ってる

とにかく無駄な力は全部抜くのが大事、だと思います
547選曲してください:2010/12/11(土) 01:39:01 ID:X7WJrhKY
ヘッドのまま下げる=キモ裏声ミドルだぞ
キモイからそうやって煽られてるだけ
548選曲してください:2010/12/11(土) 04:01:34 ID:QhcE2YZ0
キモ裏声ミドルとかまた新しい定義か
549選曲してください:2010/12/11(土) 08:08:35 ID:6ZMj265t
>>545
声帯を酷使するだけじゃ太い声は出ないんだぜ
いかに効率よく共鳴させるかの方がよっぽど重要
550選曲してください:2010/12/11(土) 13:46:08 ID:6QQ4zGY+
>>540
私のようなヒヨっ子が差し出がましいかとは思いますが、
540さんは最初の「君が・・・」の時点で喉のかなり高い部分に
力を入れて既に限界直前なのではないでしょうか?

以下の音源で、前半は普段話す時と同じように喉の上の方で歌ってみた
物ですが、すぐに喉が痛くなりました。
後半はもっと胸の方で発声するよう意識してみた物です。こちらは喉が痛く
なることもなく、厚みも生まれているような気がします。
一度、もっと音域の低い曲で発声方法を研究してみてはどうでしょう?
普段これぐらい高いのは歌わないので、キモ声なのは許してください。

ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21118
551選曲してください:2010/12/11(土) 17:01:20 ID:5bpGNm15
>>550
レスどうもです。
仰るとおり「君が」のところがチェスト限界付近です。
張り上げを直すためにチェスト限界付近を超えたら裏声に逃げる練習をしたので
「君が」の後は裏成分が多い結果です。

音源聞かせて頂きました。
後半のかなりいい感じですね。胸の方で発声ってのがピンときませんが今度試してみます。

音源とても参考になりました。ありがとうございます。
552選曲してください:2010/12/11(土) 17:04:12 ID:5bpGNm15
>>550
連投すみません。
全然キモ声じゃないと思いますよ。厚みがあっていい感じだと思いますよ。
553選曲してください:2010/12/15(水) 22:13:35 ID:vZvJDpL7
すごく喉声でまだ換声点もまるわかりなのですが
こういう裏声を行き来するような曲は練習になるのでしょうか?

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21356
練習曲:森山直太郎/さくら
554選曲してください:2010/12/15(水) 22:18:57 ID:tpbc6Yh4
これはこれでいいようなw
555選曲してください:2010/12/15(水) 23:47:04 ID:vZvJDpL7
>>554
ミックスうまくできてないと歌えないような曲を練習したほうがよいですかね…
すみません。でなおしてきます
556選曲してください:2010/12/16(木) 05:25:33 ID:CAb64xMT
めっちゃうまいやん
557選曲してください:2010/12/16(木) 14:28:14 ID:/rLGgWMI
本人は切り替えてても
聞く人が分からないからいいんじゃん?
558選曲してください:2010/12/16(木) 21:08:11 ID:Oi683KrT
65歳の♂だが、ミックスじゃないと歌えない代表的な曲教えてくれ
559選曲してください:2010/12/16(木) 21:33:29 ID:tTMHdZIv
>>558
今晩は、携帯厨です。私は現在「マイトミドル」を開拓中なのですが、
こちらの曲なんかはどうでしょうか?私が勝手にミドルだと思ってる
可能性も無きにしもあらずですけれども、いかがですか?

昔の名前で出ています
ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21412
560選曲してください:2010/12/18(土) 17:47:40 ID:mhXPup38
>>553
うまっw
こんだけ裏声を使えたら十分じゃね
息が「シュッ」「シュッ」って漏れる音だけが気になったけど上手いよ
561選曲してください:2010/12/18(土) 18:45:19 ID:whDpGKEP
ミドルスレが過疎ってるのでこちらで・・・
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21503

今日突然出せるようになったんですが、どうですかね?
562選曲してください:2010/12/18(土) 22:44:31 ID:f3tdNN2I
張り上げ
563選曲してください:2010/12/19(日) 11:51:27 ID:e4DbX+F2
音程迷子で申し訳ありません
ミックス判定お願いします
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21575
564選曲してください:2010/12/20(月) 10:47:55 ID:gpkqSNJS
>>563
原曲と声質似てるしいいと思うよ
565選曲してください:2010/12/20(月) 22:09:54 ID:TALaU0Vo
>>563
徐々にテンポあげて、1音1音はっきりすばやく歌えるようにするんだ
方向性はあってると思う

志村に移行しないように、子音に気をつけて
566選曲してください:2010/12/20(月) 23:20:34 ID:+AUdkITV
>>563
声似てる!!
567選曲してください:2010/12/21(火) 11:59:57 ID:o8h8Au0Y
>>564
方向性は間違っていないみたいで良かったです

>>565
やっぱり志村声なってましたか・・・
テンポ上げてはきはき歌ってみます

>>566
似てますかね
女々しい声な気がしてコンプレックスだったんですが
なんか嬉しいです
568選曲してください:2010/12/24(金) 20:41:35 ID:nihGvNig
マルチでも聞いてもらえますか?
今まであんまり出したことがない声が出たので聞いてほしいです
といってもmid2G#なんですが
569選曲してください:2010/12/24(金) 21:44:19 ID:CRFq5oj7
どうぞ
570選曲してください:2010/12/24(金) 22:11:35 ID:nihGvNig
>>569
ありがとうございます

ちょっとハメ外してふざけ気味に歌ってる音源で恐縮なんですが、mid2G#がいつもよりずいぶん楽に出たんです
自分ではキモい裏声気味に聞こえるんですが、この声はミックスには程遠いですか?
なにかアドバイスがありましたらお願いします

ウイスキーが、お好きでしょ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21770
571570:2010/12/25(土) 22:43:48 ID:9dIaa2QU
やっぱダメかw
消しておきますー
572選曲してください:2010/12/26(日) 12:38:02 ID:blxu4TRk
そうやってすぐ消すからお前は駄目なんだよ
573選曲してください:2010/12/26(日) 12:41:56 ID:R2CKZdEp
おいおい
レスもついてないのに消すとか
574選曲してください:2010/12/26(日) 13:04:55 ID:IKYpB8GM
この声で歌うと強い高音がでるんですが
これがミックスですよね?
判定をお願いします。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=21960
575選曲してください:2010/12/26(日) 17:44:55 ID:up13dPVy
>>572,573
サーセンwwwww
一日レスこないほど腐れ音源なんだなーと思ったら不安になっちゃってねorz
576選曲してください:2010/12/26(日) 20:28:05 ID:wtehAIIz
>>574
全然強くない件。オケ音源ありだと埋もれる予感
577選曲してください:2010/12/27(月) 14:19:04 ID:KOdOyFxS
30分で何を・・・と思ったら。年末で過疎ってるのかね
578570:2010/12/27(月) 14:48:08 ID:XtRBb1lt
・・・しばらくレスなくてもほったらかしといたほうがいいのね
まぁどっちにしろマルチだったからスレ汚しごめんなさいでした
579選曲してください:2010/12/27(月) 23:23:23 ID:toIvJaaE
>>574


高い裏声から音階を変えず徐々にエッジをかけて行って戻ってくる練習するといいよ
580選曲してください:2010/12/29(水) 13:43:24 ID:Iqnq0tbd
これってミックスになってますか?
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22111
581選曲してください:2010/12/30(木) 19:01:55 ID:1LSotjrY
>>580
まだまだ発展途上だと思います
あくび喉にしてとにかくリラックスですね
あとは、あー、と発声しながらチェストからヘッドを切らずに移動(スケール)させる練習しましょう
その際チェストからヘッドへ移る寸前の出し方を確認しながらスケール練習するといいと思います
チェストにヘッドが混じってくる感覚がわかってくれば移動もたやすいです
582選曲してください:2011/01/05(水) 11:28:10 ID:crVUijd5
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22396

どうでしょうか?ふらふらしてます。裏声っぽいですかね?
583選曲してください:2011/01/05(水) 11:59:38 ID:crVUijd5
>>582

貼り間違えました。こっちです 
おねがいします
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22396
584選曲してください:2011/01/05(水) 13:44:37 ID:5xqEzelQ
落ち着いてレスしよう
585選曲してください:2011/01/09(日) 11:44:07 ID:dk4CH6kC
今、某ミックスボイススレが
「ミックスが出来ない人の音源」「キモ裏声ミドルの人の音源」
にしかレスしないという悲惨な状況になってるので
ぜひ、こっち盛り上げてくださいね
586選曲してください:2011/01/09(日) 21:49:33 ID:OYEK8FuQ
去年の4月からこの板見始めたけど、たまに話題にあがる遠藤って遠藤正明のことだったのか
587選曲してください:2011/01/10(月) 00:14:34 ID:q/mFiwfW
レミオロメン/粉雪
ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22584

マルチですみませんが完全スルーみたいなので判定お願いします
歌下手だしいろいろひどいですが、注意点などご指南ください
588選曲してください:2011/01/10(月) 00:14:58 ID:uiGvUAnh
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22619

判定おねがいします。
昔は、最高音hiCくらいの女性の曲でも楽に歌うために-6くらいにしてた私ですが
この歌い方にしてから、瞬音ならhiGまでいくようになりました。
楽に歌えるのはhiCまでですが・・・

うpした曲の最高音はhiEです。
589選曲してください:2011/01/10(月) 00:22:09 ID:48v4VPEh
>>588
hiCまで楽に歌えてるようには聞こえんけどな。メロが既に聞き苦しい
590選曲してください:2011/01/10(月) 01:04:27 ID:8dw6u3gI
>>588 発声の基礎がなってなさすぎて楽に聞こえないし、魅力的になってない
591選曲してください:2011/01/10(月) 01:12:05 ID:uiGvUAnh
>>589
正確にいうと、こんな感じです

楽 : hiC以下が最高音で、サビに瞬音で出てくる程度
苦しい : 瞬音でhiC#以上hiE以下
とても苦しい : hiC以上が連発もしくはロングトーン

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22625
↑参考までに最高音hiD#(ロングトーン有)です
592選曲してください:2011/01/10(月) 01:56:52 ID:Xb6URM+8
咽喉仏上げて高音出す方法がわからない
593選曲してください:2011/01/10(月) 02:05:24 ID:Swj8G3Kw
>>188
アホか。歌になってない。
最初から最後まで常にひっくり返りそうなキモ声じゃないか。
ミドルの過程といえば過程だが、そのせいでほとんど音程外れてる。
人に聞かせるならmid2Gくらいまでの曲にしとけ。

591のほうは高音ただの裏声。
594選曲してください:2011/01/10(月) 02:06:24 ID:Swj8G3Kw
↑あら、188は588の間違い。
595選曲してください:2011/01/10(月) 02:48:16 ID:JUrgzhJI
>>587
常に音程がズレてることには気づいてるの?
596選曲してください:2011/01/10(月) 03:57:53 ID:q/mFiwfW
>>595
フラットしたり時々外したりするとは思ってたけど、常に音程がずれてるって認識はなかったですorz
そういった面も含めて判定、アドバイスしてもらえるとありがたいです
597選曲してください:2011/01/10(月) 04:05:46 ID:Swj8G3Kw
>>596
hiAは少し張り上げ気味だけど、
原曲もそうだし問題なし。十分出来てる。
ただ、この曲はヘッド域がないんで
そういう意味でミックス出来てるかどうかは不明。
598選曲してください:2011/01/10(月) 04:22:37 ID:q/mFiwfW
>>597
レスサンクスです
できるだけ脱力を心掛けてるんですが、張り上げ歴が長くてなかなか脱力しきれません
歌ってるとだんだん力が入ってきて数曲で高音が出せなくなってきます
この症状だとミドルができかけ?でヘッドはこれからってことですね
何かこうするといいってコツとかあるでしょうか?
599選曲してください:2011/01/10(月) 05:55:31 ID:pP7HasTs
>>588 高音になると喉締め気味でキンキンしてるのがおれと似てるなあ。

たぶん閉鎖が効きすぎてるんで、閉鎖も鍛えつつ輪状甲状筋のほうを重点的に鍛えればいいんじゃないかなあと
思いながら俺はトレーニングしてる。
600選曲してください:2011/01/10(月) 14:11:31 ID:XeyXrN4d
>>588
判定してもらおうっていう勇気を称えたい
601選曲してください:2011/01/10(月) 14:14:05 ID:XeyXrN4d
>>591
ミックスより歌を練習したほうがいいね
602選曲してください:2011/01/10(月) 14:17:32 ID:XeyXrN4d
>>553
うまい!
603選曲してください:2011/01/10(月) 14:20:04 ID:XeyXrN4d
>>538
おしい!音程が安定したら使えそうだ
604選曲してください:2011/01/10(月) 14:33:15 ID:sN0KaRzW
連投すんじゃねーよ雑魚
605選曲してください:2011/01/10(月) 15:04:22 ID:erRAEhix
以前方向性は合っていると言われたんですが、
また判定をお願いします。
 http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22636
だすので精一杯、後半になるにつれてひどくなっていますが…

606選曲してください:2011/01/10(月) 15:11:31 ID:beuOFJs0
>>602>>603>>605
新春酔っ払いオヤジたち
607sage:2011/01/10(月) 16:06:00 ID:62Zg6I1s
最高音がhiDなのですが、これはミックスなのでしょうか?
宅録なのでアケペラですが判定よろしくお願いします
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22638
608選曲してください:2011/01/10(月) 18:35:36 ID:/MJMWQFC
>>605
出来てると思います。
>>607
音色や音域的にヘッドボイスだと思います。ちゃんと低い音域までその声を繋げれるならミックス
出来てるんじゃないでしょうか?それとピッチが全然あってないのでアカペラするにもヘッドフォン
で原曲を聞きながら歌うべきだと思います。
609選曲してください:2011/01/10(月) 19:53:37 ID:uiGvUAnh
ボロカスに言われすぎててワロタ

だがちょっとまってほしい

最高音:hiF
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22647


ここまで出せる俺がミックスできないっておかしいだろ。
常識的に考えて(・∀・)
610選曲してください:2011/01/10(月) 20:04:05 ID:mueHU07t
>>609
これだけの歌い方しても面白くないってある意味センスがない。

後、裏声にしか聞こえないけど、これがミックスボイスって奴なの?
611選曲してください:2011/01/10(月) 20:10:05 ID:5BH8Or1w
>>609
すっごく汚いノド締めの気持ち悪い裏声だね
例えるならうんこみたいな声・・・
612選曲してください:2011/01/10(月) 20:16:24 ID:qWdj4Bbm
裏声で練習していたら今までと少し違う出し方を見つけたのですが
ミックスに近づいていますか?
これだとこれ以上強く出せず弱弱しいです

やさしさに包まれたなら
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22648
613選曲してください:2011/01/10(月) 20:30:58 ID:mueHU07t
>>612
これも裏声に聞こえたけど、これがミックスですか?
614選曲してください:2011/01/10(月) 20:33:31 ID:8dw6u3gI
これがミックスボイス完成型です(笑)
615選曲してください:2011/01/10(月) 20:40:41 ID:qWdj4Bbm
裏声で歌っているので自分でもこれは裏声だとは思うんですけど
少し違う成分を混ぜられたかなと思って

ここからミックスに持っていけないかと、判る方に見ていただきたかったのですが
616選曲してください:2011/01/10(月) 20:47:36 ID:k3a2pNBK
俗に言う「キンキン声」って喉締めなの?
617選曲してください:2011/01/10(月) 21:49:40 ID:IW2ZTaQ9
>>612
なにこれヘタクソだな。耳聞こえない人が歌ってるのか?
618選曲してください:2011/01/10(月) 22:57:37 ID:RgTbbnk/
>>612
きちんと判る方じゃないしミックスも遥か未完成だけどレスw
高音部に関しては息漏らしすぎだけど悪い傾向じゃない気がするよ
低音を全部ヘッドのまま歌ってるからチェストに降りてくるといいんじゃね?
619選曲してください:2011/01/11(火) 00:15:40 ID:g487lQmy
前張り上げ判定もらって色々やってみたけど、今回はどうだろう
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22669
620選曲してください:2011/01/11(火) 00:57:32 ID:JeSS0BFe
>>619
歌走りまくってるけど、地声に聞こえる。
これがミックスボイスですか?
621選曲してください:2011/01/11(火) 01:37:54 ID:CZ6JhDCN
ミックス認定してもらったところできれいじゃないと意味ないよね
622612:2011/01/11(火) 10:14:41 ID:Za057Q5z
>>617
声もリズムも音程も本当に酷い・・・

>>618
無理してあえて全部裏声にしたのでメロの低音が一番苦しかったですね
というかヘッドっぽくなってますか!裏声練習の成果が・・・
息漏れ改善してみます!アドバイスありがとうございます!
623607:2011/01/11(火) 12:40:59 ID:b0AcMlc5
>>608
判定ありがとうございます
次からは音源を聞きながら歌うよう気をつけます
624選曲してください:2011/01/11(火) 15:47:35 ID:PQxCz/nK
>>619
このスレの音源で一番気持ち悪かった
625選曲してください:2011/01/11(火) 22:22:59 ID:hH5UXdON
最近チェストとヘッドがつながってきたような気がするんですが
どうでしょうか? お願いします

やさしさに包まれたなら
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22700
626選曲してください:2011/01/11(火) 22:32:25 ID:M/NEBf9W
なにこのすれこわい、ノイズがひどい粉雪なんだがこれってどうなん
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22701
627選曲してください:2011/01/11(火) 23:12:56 ID:ycbgxN5o
おれには張り上げにしかきこえん
628選曲してください:2011/01/11(火) 23:18:31 ID:Zvcoz1O4
ミックス云々以前に音痴多すぎだろこのスレ
629選曲してください:2011/01/11(火) 23:55:20 ID:U8p8TTxb
音痴だからミックスに頼りたい
みんなそんなんだよ
630選曲してください:2011/01/11(火) 23:57:15 ID:hH5UXdON
俺はミックス完璧にするより音程完璧にするほうが
難しいんじゃないかと思っている
631選曲してください:2011/01/11(火) 23:59:35 ID:d5VNz9MQ
>>625
素人が聞いたら普通の裏声にしか聞こえたなかったんだけどこういうのがミックスなの?
632625:2011/01/12(水) 00:06:09 ID:WLLcQWNS
>>631
地声に聞こえないならミックスじゃないってこと
きもい音源聞かせてすまなかった レスさんきゅ
633選曲してください:2011/01/12(水) 03:24:30 ID:CFQMCY1R
判定お願いします。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22722
634選曲してください:2011/01/12(水) 09:58:10 ID:icGWwOTo
>>619
できてるけど声が気持ち悪い
脳天に声を抜く気持ちが強くて鼻に掛かり過ぎてるのでは?

>>625
メロの歌い回しがキモイけど方向性は良いと思う。
そのまま裏声鍛えていけばいい。

>>626
張り上げ。高音部で声量が極端に上がってる。

>>633
ナイスミックス
635選曲してください:2011/01/12(水) 17:42:23 ID:K/qyXmn0
慟哭ノ雨の最初だけです。いつかカラオケで歌いたいです。誰か判定お願いします。
ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22734
636選曲してください:2011/01/12(水) 20:00:54 ID:+Ifd4UjP
判定お願いします
喉締め解消したらそれっぽい声が出たのですが、張り上げでしょうか?
milktub/lovesong
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22737
レミオロメン/粉雪
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22738

>>635
鼻声?直したら綺麗なミックスになりそうです
>>633
上手いミックスだと思います
>>625
所謂小声ミックスに思えます
>>619
出来てると思います
637選曲してください:2011/01/12(水) 20:30:56 ID:C/Ja1XRn
>>636
粉雪うろおぼえ?あと、こなーのhiAのとこは届いてない気がしました
638選曲してください:2011/01/12(水) 20:51:02 ID:K/qyXmn0
>>636
ありがとうございます。鼻つまってる感じは自分ではなかったので、新たな発見です。
鼻声直せるような方法調べてみます
639選曲してください:2011/01/12(水) 22:43:17 ID:qbi/qxqU

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22753 
判定お願いします
640選曲してください:2011/01/12(水) 23:07:51 ID:wmbK8Jrw
裏声にエッジ成分を結構混ぜる感覚でいいんだろうか・・
641選曲してください:2011/01/13(木) 00:24:21 ID:as9qeRvx
これがミックス?
裏声に地声足そうとしたらこうなったが・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1357235.wav
642選曲してください:2011/01/13(木) 02:36:28 ID:E1RwKLQt
ダウンロードとかこわくてできない・・
643選曲してください:2011/01/13(木) 02:45:11 ID:SgTIQi7Y
477です。その節はお世話になりました。諸事情により、いきなりカラオケデビュー
したので、携帯厨卒業してちゃんとPCで録音しました。チェストとミドルのミックスのつもりです。

安全地帯 / ワインレッドの心
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22769
644選曲してください:2011/01/13(木) 13:31:49 ID:0ZbISUAj
もうしわけないが吉本芸人の小藪の顔が浮かんでしまった
645選曲してください:2011/01/13(木) 15:21:50 ID:W0CjKy55

朝が来る前に
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22773

ミックス難しい
646選曲してください:2011/01/13(木) 16:45:02 ID:m54TCOOc
お前ら判定してほしいなら判定しろよ
647選曲してください:2011/01/13(木) 18:19:19 ID:E1RwKLQt
>>643
ミックスじゃないっぽい。しかも判定しにくい歌だな。もうちょっと
高めの歌のがいいんじゃない?

>>645
所謂キモ裏声ミドルっぽい。

>>646
素人だからなんとなくとしか言えないんだけど、それでいいのか?!
648選曲してください:2011/01/13(木) 20:07:40 ID:SgTIQi7Y
643です。ありがとうございます。

>>644
そうですか〜、小藪のモノマネにも挑戦してみます。

>>647
う〜ん、ひょっとしたらボクの歌い方の場合、発声方法だけを変化させる
だけで、ミドルは必要ないのかもしれませんね。

しばらくミックスのことは考えずに歌ってみようと思います。
649選曲してください:2011/01/13(木) 22:37:01 ID:dARwFGnl
>>643
うまいじゃん。
サビの高音がキレイに出てるからミドルはある程度できてる、と言える。
もう少しキーが高い曲でも歌えるのでは?

>>645
カラオケへGO。というかまず音程があやしいぞ
650選曲してください:2011/01/14(金) 00:14:14 ID:Kmisfard
初うp
neo universe/ラルク
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22813
君の知らない物語/supercell
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22814
neo uniは歌いなれてないです
君の知らない物語のほうは、以前カラオケで空間録りしたものです
ミックスできてますか?


651選曲してください:2011/01/14(金) 01:45:24 ID:NT3lKT++
>>650
非の打ち所がないわ。
よかったら練習方法とか教えてほしいです。
652選曲してください:2011/01/14(金) 09:00:06 ID:6KTExYRC
どう聞いてもキモ裏声ミドル。ライトミックスなら近い
653選曲してください:2011/01/14(金) 09:59:42 ID:uvyoZzVi
目指してるものが女声なら
なかなかGJ
654選曲してください:2011/01/14(金) 16:07:48 ID:opd+vLVl
>>650
いいんじゃない
君の知らない物語のほうは鍛える余地がありそう
まだキモ裏声成分が残ってる
655選曲してください:2011/01/14(金) 23:19:31 ID:Kmisfard
>>651
ありがとうございます
練習はのどの筋肉の働きが有効な部分を
手探り状態で探す感じでした
>>652
やっぱりこれではだめなんですね
力強く歌うことができないのでだめだろうなとは思ってました
>>653
こんな声しか出ないんですorz
>>654
ありがとうございます
ちなみにどこら辺にキモ裏声成分が残ってますか?
そこの発声の仕方を見つめなおして見ます

一緒に練習する友達もこれではだめだと言ってました
また練習しなおしてみます、ありがとうございました
656選曲してください:2011/01/15(土) 02:11:28 ID:o7DsYaqk
>>639
できてるきがします
若干裏声っぽいところがあるかも
657選曲してください:2011/01/15(土) 10:23:24 ID:t6bQ710c
>>650
裏声と区別がつかないようじゃ、まだ道は遠いな。
neo universeのサビはミドル出来ても結構きつい。
裏声だから、結構楽に歌えるだろ?

hydeもライブじゃ下げて歌うときも有る。

658選曲してください:2011/01/15(土) 19:04:29 ID:yqNadtgO
>>650
気持ち悪い声だ

これを非の打ちどころがないっておもう>>651は耳が死んでるからあきらめろ
659選曲してください:2011/01/15(土) 19:21:45 ID:B7A/vLbM
普通に裏声だな。というか男としてこの声はないな。
女声気味でホモっぽく歌うならいいんじゃないか
660選曲してください:2011/01/15(土) 20:34:14 ID:sBht95WT
いつまで経っても裏声から抜け出せん
ここから開くとオペラに、締めるとクロになっちまう
演歌だけど

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22919
このままでいいのか、とんでもない方にいっちまってるのか
わからなくなってきた
裏声歴約三年
661選曲してください:2011/01/15(土) 20:39:12 ID:zAZF4Mhs
女の曲を裏声やら女々しい声で歌ってる音源をうpして
一体なにを判断して欲しいのかさっぱりわからん
662選曲してください:2011/01/15(土) 22:40:42 ID:B7A/vLbM
>>660
女声でも目指してる?ヒトカラでならどんどんやればいいと思うが。
響きとか含めてやっぱ普通の裏声て感じ。
その調子で10年以上やって裏声マスターになればいい。
663選曲してください:2011/01/15(土) 23:11:37 ID:sBht95WT
>>662さんご意見ありがとうございます。
所詮才能無き者にはミックスなど無駄な抵抗であるとはわかっておりました。
でも「響きとか含めてやっぱ普通の裏声て感じ」と言われて安心しました。
平均の位置にはあると思っていいのでしょうか。
もう少し頑張って少しづつでも上達していきたいです。
あ〜あ やっぱミックスはむずいね。まあできりゃ他人に聞かせられるようになるんでしょうけど。
664選曲してください:2011/01/15(土) 23:25:18 ID:vYMIBXTi
聞いてワロタ
女声目指してる俺にとっては逆にうらやましいわww
665選曲してください:2011/01/15(土) 23:29:13 ID:sBht95WT
すまん 笑わんといてくれ!
666選曲してください:2011/01/15(土) 23:36:48 ID:VbA4aKF3
>>660
個人的にはこれでも全然歌としておkだなー
綺麗な裏声だし地声の方にも良い影響を出してるんじゃないですか?
667選曲してください:2011/01/15(土) 23:51:04 ID:Y9rlzSO0
>>660
いやでもすごく聴いてて気持ちがいいww
美しい。癒されるw
668選曲してください:2011/01/16(日) 00:16:10 ID:HPmxxz0i
>>660
キレイな裏声で気持ちいいじゃん、音程コントロールもできてるみたいだし

あとは、閉鎖と伸展を同居させる作業次第だな

669選曲してください:2011/01/16(日) 00:17:26 ID:riB9KQZd
>>>666,667ありがとう
綺麗とか美しいとか、ホントうれしいっす
スレ違いなんはわかってるからこれで退出します。
最後にきもいけど置いてくわ

ファイナルファンタジー
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22949
みんな頑張って練習しような!
下手でもいいやん 所詮素人やし
670選曲してください:2011/01/16(日) 00:44:45 ID:itYDat7n
水樹奈々
Power Gate(最高音 hiD#)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22953
671選曲してください:2011/01/16(日) 00:52:18 ID:LVjYgC7i
>>669
中村中みたいな声だね。
これだけコントロールされた裏声ってヘッドなんじゃないの?
歌自体はうまいね〜
672選曲してください:2011/01/16(日) 02:19:28 ID:Ewua0gA6
>>669
千と千尋の主題歌とか歌えそう
これはこれでいいんじゃないか

>>670
出オチになっちゃってる
673選曲してください:2011/01/16(日) 11:19:45 ID:KcYBF9Kc
>>669
これただの裏声なのか・・・
ただの裏声にはきこえないときがあるけど
674選曲してください:2011/01/16(日) 11:25:23 ID:juEhQsV6
>>669
めちゃ上手いな
顔はどうだか知らんが声美しい
675選曲してください:2011/01/16(日) 15:59:21 ID:guaEnZ0H
スピッツ/ロビンソン
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22980

判定お願いします
歌い出し狂ってますが…
676選曲してください:2011/01/16(日) 16:10:12 ID:IcTm32KG
ただの息漏れの多い裏声に聞こえる
677選曲してください:2011/01/16(日) 16:21:16 ID:HCvjzIHO
>>676に同意
息漏れの少ない裏声を出す練習からだな
678選曲してください:2011/01/16(日) 16:25:36 ID:Cj30T4+g
FireBomber/TRY AGAIN
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22982
衛藤利恵/タイムズ・リヴァー
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22983
gdgdですがどうでしょう?できてるでしょうか?

679選曲してください:2011/01/16(日) 17:06:07 ID:Lt91utuj
>>678
上だけ聞いた
本人は超ドヤ顔なんだろうが、キモ裏声ミドルだな
680678:2011/01/16(日) 17:10:28 ID:Cj30T4+g
>>679
同意です。サビが本当に不甲斐無いですよねww
できれば、
アドバイスいただいてもよろしいですか?お願いします
681選曲してください:2011/01/16(日) 17:31:07 ID:pW9S7f6l
>>678
本人がミックス意識してると思われる部分だけど・・・
きゅーって感じでして正直聞き苦しい
あと発声のときいちいち「っ」が付くし、しゃくりが目立つ
そのせいで所々何言ってるかわかりずらい
後の音の処理も雑だし、音程もずれすぎ

ミックス以前に基礎の部分が気になって判定できないです
基礎を蔑ろにするほど意識しなければ発声できない歌い方なら
それはまだまだミックスとは言えないと思います
まずヘッドでもいいから綺麗に歌ってそこから徐々にミックスしてみては
682選曲してください:2011/01/16(日) 17:41:16 ID:Lt91utuj
>>680
もっと息漏れをなくすこと
683選曲してください:2011/01/16(日) 19:24:24 ID:FZQSlYyO
>>682
なんだその「息漏れ」ってのは
このスレは、出来ないくせに意味不明でデタラメなこと書くやつ多すぎw
684選曲してください:2011/01/16(日) 19:40:40 ID:Lt91utuj
>>683
お前が出来てないのはよーくわかったさ
685選曲してください:2011/01/16(日) 20:16:57 ID:FZQSlYyO
>>682
だからその息漏れって何だと聞いてるんだが?
686選曲してください:2011/01/16(日) 20:24:10 ID:Lt91utuj
人に聞く態度じゃねぇよな

お前は俺を出来ない奴だと思ってるんだろ?w
そんな奴から聞くことなんてないはずだが^^
687選曲してください:2011/01/16(日) 20:30:11 ID:gk0wOhMK
喉から息が漏れなかったらどこから息が出るのかと
声帯が振動して揺れた空気が外に出ないのに音が出るのかと
どうやって音が伝導するのか本当に理解しているのかと
息を止めようとするから気持ち悪い声になるのを誰も疑問に思わないのかと
声優やアナウンサーやナレーターの声と歌う声は別だと分からないのかと

そんなことを疑問に思っていた頃もありました
688選曲してください:2011/01/16(日) 21:12:02 ID:FZQSlYyO
>>686
基地外は書き込むなよ。
混乱招くだけ
689選曲してください:2011/01/16(日) 21:23:26 ID:tNldxWNv
ミックスという言葉には恐ろしい力がある…

正しく使えば、これまで手にしたことのないような栄誉を
手に入れるが

悪しき者が使うと大いなる災いをもたらすであろう……
690選曲してください:2011/01/16(日) 21:34:02 ID:Lt91utuj
>>688
キチガイはお前だろw
まともに質問一つ出来ないんだもんな今のゆとりは
691選曲してください:2011/01/16(日) 21:34:04 ID:n3Ek05L4
魔法みたいだな
誤った知識を持つものがう迂闊に口にすると魔法狩りされるぜ
692選曲してください:2011/01/16(日) 23:46:34 ID:BFoq/9Ao
>>678
ワラタw
ほぞんしたわ
693選曲してください:2011/01/17(月) 09:00:30 ID:TLNLZ3Zl
>>678
俺の友人と歌い方が全く同じでワロタ
694選曲してください:2011/01/17(月) 21:54:14 ID:F+YnTk2m
裏声が裏返る俺はどうすればいいんだ
695選曲してください:2011/01/17(月) 21:58:01 ID:KmY4wBqu
>>694
そうなってるとこをうpしてくれ
696選曲してください:2011/01/17(月) 22:00:53 ID:VK9TkmgA
俺も純粋に気になる
ホイッスルにでもなるのか?
697選曲してください:2011/01/17(月) 22:07:18 ID:F+YnTk2m
ごめん家の中じゃできない
俺はだめだめだから普通に裏声が地声に戻るだけ
友人は高い音域で裏返るとホイッスルになってたけど
698選曲してください:2011/01/17(月) 22:22:21 ID:/B53O4r5
意味が分からない
699選曲してください:2011/01/17(月) 22:24:34 ID:IfnrR3h/
裏声で歌の地声の部分を歌おうとすると地声になっちゃうってことじゃないの
700選曲してください:2011/01/17(月) 22:33:17 ID:F+YnTk2m
そうそれ
701選曲してください:2011/01/17(月) 22:34:39 ID:AWNvsXhg
多分エグザイルみたいなのか、喉仏が上がっちゃう歌い方を
裏声と勘違いしてるんじゃない?
702選曲してください:2011/01/17(月) 22:38:27 ID:F+YnTk2m
いやただ裏声をのどで締めちゃって、くるしーってなったときに地声?に戻っちゃう

703選曲してください:2011/01/17(月) 22:41:54 ID:z7LnPa2P
何が起こってるんだ・・・低音で裏声が苦しくて地声に?
704選曲してください:2011/01/17(月) 22:46:18 ID:F+YnTk2m
ごめんややこしいね。。
裏声の特に中音hiB−hiDくらいがすごく苦しい
その辺で裏声が裏返る
705選曲してください:2011/01/18(火) 01:59:14 ID:GmWoCSKY
http://www.youtube.com/watch?v=t8ONjYe8rF0&feature=related

イーグル。判定おねがいします。
706選曲してください:2011/01/18(火) 10:43:24 ID:TFW85VnR
>>705
いいと思う。すごくはまってる。
ビブが利いたらもっとよくなると思う。
707選曲してください:2011/01/18(火) 18:13:12 ID:IJM2EOHG
初めまして
「さぁ」 を歌ってみました!
アカペラで申し訳ないですが、判定おねがいします。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23094
708選曲してください:2011/01/18(火) 19:54:45 ID:MKXdgB10
TOMORROW
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23099
hiAhiBばっかりの曲なのでミドル判定に丁度いいかもと思って歌いました。
判定のほうよろしくお願いいたします。
(もしよろしければ助言などもお願いいたします。)
709選曲してください:2011/01/18(火) 19:57:17 ID:/+pLeL1y
>>707-708
出来てると思うよ
710選曲してください:2011/01/18(火) 22:39:47 ID:ur3gmN/k
>>708
これは審議が必要そうだな
711選曲してください:2011/01/18(火) 23:18:17 ID:PrdkztKk
>>708
うーむ・・・ミックスはできてるけど、かっこいい声ではないな
712選曲してください:2011/01/19(水) 00:56:33 ID:UxONpNv3
>>707
おお高い声も地声に聞こえる
これがミックスってやつ?
逆に質問して悪いんだけど、
こうゆう高い声出してるとき苦しくないの?
聞いてる感じだと喉絞っててきつそうな気がする
713選曲してください:2011/01/19(水) 01:17:46 ID:EKZqjTEj
>>708
オカマ男ちゃんっぽい
714選曲してください:2011/01/19(水) 02:12:56 ID:OHzvG1qY
>>707
おそらく自宅録音で音量上げてる状態かと思うので
カラオケで実際使ったらどんな状態になるのかをうpしてほしいな
上手そうだからせっかくならミックス以外の歌いまわしにも気を使って
>>708
気持ちよく出せてると思うけど、高音が鼻に入りすぎになってるから
一旦声が弱くなっても喉仏を上げない状態でミックスの発声練習をしたほうがいい

単にミックス出来てる?て質問は両者とも○だよ、鍛えていくのは時間かかるけど
あと男でhiD付近とかは裏声含めどんな発声でも楽に出ない人が殆ど(個人差あるが)

ミックスが出来る=喉絞め、張り上げとは無縁でlow域からhihi域まで自由自在
ってのは無茶苦茶というかミックスって単語に色んなものを押し付けすぎw
715選曲してください:2011/01/19(水) 10:25:41 ID:Oyqwow6M
初うpになります、教習スレ住人でランクはDが2回でした 
発声と高音が不安定、とゆうアドバイスを頂いて色々練習中です
ミックスとゆうのはこれで出来てるのでしょうか、キモ声かもですがよろしくお願いします
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23129
716選曲してください:2011/01/19(水) 10:40:24 ID:3N9jNKd8
>>715 全部チェストボイス。というかまずミックスボイスっていうものを理解してUPしろ
717選曲してください:2011/01/19(水) 11:15:03 ID:4V0Wyh9V
まず日本語から勉強してくるといい
718選曲してください:2011/01/19(水) 12:05:09 ID:G/WAdEK/
勉強すればするほどミックスボイスの知識は必要ないと実感する
719715:2011/01/19(水) 12:37:40 ID:Oyqwow6M
>>716
判定ありがとうございます。 まだ自分が来る様な所じゃなかったです。。
勉強しなおしてきます なんかすいませんでした。
720選曲してください:2011/01/19(水) 12:50:43 ID:EKZqjTEj
ミックスの知識がなかったら裏声鍛えることはなかったな
721708:2011/01/19(水) 13:03:04 ID:7bgEp6cY
>>709 サンクス
>>710 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
>>711 そうか、確かに普通はカッコいい声目指しますよね・・・
>>713 ニアピン

>>714
真剣に答えてくださってありがとうございます!
元々ソプラノっぽい声楽曲ばっかり歌っていたので
高音で鼻にかける癖が地声とミックスでもしつこく残ってるのかもしれません・・・
喉仏を上げない状態でミックスの発声練習、を頑張ってやってみます!
722707:2011/01/19(水) 17:08:29 ID:SKtnB34H
>>712
ありがとうございます。
自分での感覚ではそんなに苦しくはないです。

>>714
ありがとうございます。

マルチでいいのでしたら
音質がわるいカラオケの音源あります。
723選曲してください:2011/01/19(水) 23:18:50 ID:C/Aenun1
前に声が気持ち悪いと言われたので色々試してみてこうなった、今回はどうだろう。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23161
724624:2011/01/19(水) 23:26:37 ID:3IYqqfJ+
>>723
声自体はかっこいいほうだと思うんだが歌いまわし?がどうしようもなく気持ち悪い
725選曲してください:2011/01/19(水) 23:33:35 ID:z4a0e3GD
>>723
うわんうわん歌うから聴いててしんどい
726選曲してください:2011/01/19(水) 23:50:46 ID:UZLZv7yS
ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23164
へたくそなアカペラで申し訳ないですがこれはミックスボイス出てますか?
音域的にもそんなに高くないし、やっぱりただの張り上げでしょうか。
727選曲してください:2011/01/19(水) 23:53:33 ID:C/Aenun1
>>724>>725
成るほど、歌い方の問題か!ミックスはどうだろう。
728選曲してください:2011/01/20(木) 00:56:01 ID:hqJF49+j
>>723
俺は普通に聞いてられるんだけど
729選曲してください:2011/01/20(木) 03:05:46 ID:Hs4A+MfO
>>723
個人的には原曲に近い歌い方でよく歌えてると思うんだけどね
曲の雰囲気で反感かってるかもしれんから別の曲もあげてみ
730選曲してください:2011/01/20(木) 06:28:07 ID:nd7e8KMG
>>726 GJ。苦しそうに聞こえないし声質もかっこいいよ
731選曲してください:2011/01/20(木) 22:05:21 ID:0bLiVISA
>>730
ありがとうございます。3年前にここで聞いた時は
「その歌い方を続けたら喉を潰す」とか言われてたので
少しは上達したということにしておきます。
732選曲してください:2011/01/20(木) 22:07:54 ID:V4BUxlQ6
>>728ありがとう
>>729わかった、もう1曲http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23219
733選曲してください:2011/01/20(木) 22:29:17 ID:+BGyAfKi
>>726
GJ!なんか音のミックスダウンとか調整とかしやすそう
安定してる
734選曲してください:2011/01/21(金) 01:48:38 ID:8vdL8l8R
歌い方をいろいろ試行錯誤してみたが
この歌い方が一番楽に高音出せる。
しかしながらヘッドとチェストがほとんど繋がらない気がする。
この歌い方だと今まで自分がミドルだと考えていた発声はまったく顔を出してこない。

確かにこれなら際限なく高い声を出せそうな気がするが
歌ってる感覚は裏声に近いのでミックススレでよく言われてることと違う。
かなり怪しいんですがこれはミックスできてると思う?

愛唄
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23247
ブラックロックシューター(歌詞適当)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23248
735選曲してください:2011/01/21(金) 02:14:53 ID:+3sGSH+E
>>734
一瞬>>485か!?と思ったが久しぶりに聞いたら本家は格が違った
736選曲してください:2011/01/21(金) 02:27:53 ID:2Heg0wj7
>>735
ワロタww
737選曲してください:2011/01/21(金) 03:00:59 ID:ioTtMXmr
>>734
ミックスだと思うよ。
738選曲してください:2011/01/21(金) 03:24:17 ID:EHNlQN+G
>>734 地声の響きがまったくないので全部裏声で歌ってると思った。
俺はミックスじゃないと思うよ
739選曲してください:2011/01/21(金) 03:27:04 ID:6YegLG3L
980 :選曲してください:2011/01/21(金) 03:19:48 ID:EHNlQN+G
キモ裏声ミドルがミドルだと信じてるやつは、yasuの声とかも裏声だと思ってるの?
740選曲してください:2011/01/21(金) 03:53:32 ID:lHB1Ntdi
>>734
上だけ聞いたけどキモ裏声ミドルのお手本
低音の苦しみ方がまさにそれ
是非キモ裏声ミドルのお手本として音源をスレの1に残してほしいレベル
741選曲してください:2011/01/21(金) 03:55:37 ID:lHB1Ntdi
あとちなみにそれはヘッドではないので
キモ裏声ミドル=ヘッド下げと言われてるけど、
そこでいうヘッドっていうのはあくまでオケ板でヘッド扱いされることがある声ってだけ
その声じゃちゃんとした地声と繋がることはないよ
地声から息漏れさせていくスタイルじゃないと使えない
742選曲してください:2011/01/21(金) 04:06:13 ID:8vdL8l8R
734の発声にチェストっぽさを加えてみようと
さっき追加で録ってきたが
無理だったぜ。
サビ以外のところがスカスカになっちまう。
声がざらついてチェストが出せない。

ブラックロックシューター
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23255
アクエリアス
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23256
743選曲してください:2011/01/21(金) 04:12:20 ID:8vdL8l8R
>>741
確かにこの発声のまま音域を下げていっても
チェスとの声にはならないな

>>737
そのID・・・信じていいんだな?
744選曲してください:2011/01/21(金) 04:19:49 ID:ZsNS/MwR
>>734>>742
とりあえず力抜いて鍵盤叩いてミックスの音階練習をするべきだと思う
特に高音の女性曲なんかはほとんどヘッド領域(オケ板でいうヘッドとミドル含む)だから
大抵は喉仏上げてキンキンさせたファルセットとヘッドを行き来することになって効率悪そう

チェストはチェスト、ヘッドはヘッドで使える声を出しながら
その差を埋めるのがミックスなんだからチェスト軽視もよくないお(^ω^)
換声点前後が鍛えられてくれば高音域も綺麗なヘッドになるから超がんばれw
745選曲してください:2011/01/21(金) 04:28:57 ID:lHB1Ntdi
8vdL8l8Rにこれ以上力抜けとな?www
キモ裏声ミドルになってるやつは楽に歌いすぎてることが原因
俺がミドル習得した順番としてはそのキモ裏状態から次は地声を練習したな
746選曲してください:2011/01/21(金) 10:21:14 ID:S2zIhG+w
>>745
地声の練習の仕方についてヒントだけでも教えてもらえないでしょうか?
747選曲してください:2011/01/21(金) 17:52:28 ID:lHB1Ntdi
1.喉絞め

2.張り上げ

3.キモ裏声ミドル(1年くらい鍛えた)

4.オケ板で「地声ミドル」と言われているもの(高くなるにつれて鼻声っぽくなっていく)

5.????(君の目で確かめろ!)
748選曲してください:2011/01/21(金) 17:56:34 ID:S2zIhG+w
>>747
ご丁寧にどうもありがとうございます

先日地声とキモミドルの中間を探って地声からあげていったら4の感覚はあったので
これの方向性が合っていることが分かっただけでも大きな収穫です
749選曲してください:2011/01/21(金) 23:01:00 ID:N5PQZvY/
>>742てうpしまくってんの?いろんなスレで聞く気がするんだけど・・・
単に裏声ミドルと呼ばれるもので歌うと皆同じに聞こえるのかしらん
750選曲してください:2011/01/21(金) 23:21:02 ID:ioTtMXmr
そういえばここにあげる人はそんな特徴がある声の人いないよね
751選曲してください:2011/01/22(土) 09:12:19 ID:xhVUwFDX
それは同じ人だからさ
752選曲してください:2011/01/22(土) 16:18:22 ID:4SYPrQWw
キモ裏声ミドル?
と自分では思っているのですが、自分では判断できないので
判定お願いします。

携帯音源です、すみません;

粉雪(サビの手前から)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23317
753選曲してください:2011/01/22(土) 16:33:52 ID:/NkJfZlo
キモ携帯ミドル
754選曲してください:2011/01/22(土) 16:34:45 ID:a80TXFYG
普通の裏声な気がするが・・・
755選曲してください:2011/01/22(土) 17:59:22 ID:4SYPrQWw
>>753
>>754
判定ありがとうございます。
むー、ミドルが遠い・・・
756707:2011/01/22(土) 18:55:17 ID:JKKLfSMB
カラオケ行ってきたので判定お願いします。
音質ゴミですが・・。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23320
757選曲してください:2011/01/22(土) 19:25:27 ID:H0b4ue8c
ほんとにゴミだな
758選曲してください:2011/01/22(土) 20:25:18 ID:/NkJfZlo
>>756
音割れしてるからただの張り上げに聞こえる
759選曲してください:2011/01/22(土) 20:48:48 ID:QN1dgjPw
>>756
張り上げに聞こえます
終始力んでる感じ
歌自体はうまひとおもひます
760選曲してください:2011/01/22(土) 20:54:16 ID:QN1dgjPw
>>752
らしき発声を習得してから半年目って感じ
そのうち実のある声になると思うからひたすら練習すればいいと思うbb
761選曲してください:2011/01/22(土) 20:55:25 ID:s/6iairS
音程たまにずれる&音処理ぶちぎりで上手くは無いと思うが・・・?
声質は良いと思うけどね
762選曲してください:2011/01/22(土) 21:00:35 ID:E7Q9hhJm
763選曲してください:2011/01/22(土) 21:06:42 ID:QN1dgjPw
>>762
たとえるなら忘年会で酔いが回ったころに張り切って歌うしがないリーマン
これがミックスに聞こえるかと聞かれたら自分は聞こえないと思う

764選曲してください:2011/01/22(土) 21:18:20 ID:xhVUwFDX
>>762 なぜそんな志村声になるのか逆に聞きたい
765選曲してください:2011/01/22(土) 21:25:02 ID:MtZCgutq
志村のコツは恥を捨てることかな
766選曲してください:2011/01/22(土) 21:29:38 ID:E7Q9hhJm
これが噂の志村声だったのかよ・・・
でも、これくらい高いとどうしてもこうなるんだよ。
767選曲してください:2011/01/22(土) 21:46:29 ID:4SYPrQWw
>>760
判定ありがとうございます。

それは、キモ裏声ミドルすら弱いということでしょうか・・・orz
768選曲してください:2011/01/22(土) 22:03:31 ID:QN1dgjPw
>>767
キモ裏声かどうかはわからないけど発展する余地はありそう!
あともうちょっと響かせれば奥行きがでる声になるかも

自分も人様の事言えるようなタチじゃないんで
あくまで参考程度にお願いします。
769選曲してください:2011/01/22(土) 22:27:17 ID:4SYPrQWw
おお、ありがとうございます。
響かせることも意識して練習してみよう・・・

いえ、アドバイスしていただけただけでもありがたいです。
770選曲してください:2011/01/22(土) 22:28:59 ID:UgICf2os
しかし、ここ最近のを聴くと少し罪だなwww
771選曲してください:2011/01/22(土) 22:54:47 ID:OA7uXWlt
>>766
力抜けよ
772選曲してください:2011/01/23(日) 00:03:31 ID:/1VHdD68
>>767
俺は760じゃないけど、
その声がヘッドをミドル域まで下げた声やファルセットとは違う感覚だったら小声ミドルってことで良い。
力まないようにその声の感覚を大切にして練習していれば声量を上げたりする方法がつかめてくる。
けど、感覚が裏声やヘッドを下げた声なら間違えてる。
773選曲してください:2011/01/23(日) 00:24:18 ID:PWNAW6/t
>>772
俺話の流れに全く関係ないけど自分がミドルの基礎と感覚を掴んだことが分かったありがとう
774選曲してください:2011/01/23(日) 00:48:55 ID:ZOH/4zW8
>>772
判定ありがとうございます。

感覚としては裏声やヘッドを下げた感覚ではなく、地声に近い感じで
顔に響くというか前の方で響く感じがします。
ですが、録音して聴いてみると裏声成分が多い気がしたので
きっとミドルじゃないんだろうな・・・と思っていました。

それと、小声ミドルというのはまだ弱いミドルのことをさすのでしょうか?
775752:2011/01/23(日) 00:59:15 ID:ZOH/4zW8
すみません

>>774 = >>752 です

連投失礼しました。
776772:2011/01/23(日) 01:18:23 ID:ROmjavPF
>>774
小声ミドルってのは弱いミドルって事で使ってるよ。
裏声っぽく聞こえるのは仕方ない。最初からすごいミドルがでるなんてことはない。(はず)
これは俺の場合だから皆に共通してるかわからないけど、なんかデカイ声出しにくいし、
裏声っぽいし、絶対これミドルじゃないだろ。って感じだと思う。カラオケでも使えないはず。
でも焦らず練習すればよくなってくる。1,2週間くらいすればちょっと変化に気付くと思う。

完全に俺個人の意見だから嘘だとおもったらスルーしてください。
777752:2011/01/23(日) 01:50:37 ID:ZOH/4zW8
嘘だなんてとんでもないです

しばらく同じ感覚で声を出して、
声量が上がるように、より地声に聞こえるように練習していくことにします。
778選曲してください:2011/01/23(日) 02:04:38 ID:xgTxbrIS
>>777
申し訳ないがさっきの粉雪はまだただの裏声だ。
でもみんなが通る道。ミドルは果てしなく遠いが閉鎖と伸展を1〜2年鍛えるつもりで頑張れ。
779選曲してください:2011/01/23(日) 03:10:00 ID:/tWJzPzy
>>762
志村さんですよね?
歌ヘタだけど好感は持てる歌い方です!
がんばれ!!
780752:2011/01/23(日) 13:31:45 ID:QCU+eRv5
>>778
判定ありがとうございます。

むぐぁ、裏声・・・
地道に練習して出直します、ありがとうございました。
781選曲してください:2011/01/24(月) 00:43:38 ID:c3NH0zGB
短いですが判定よろしくお願いします
曲は世界の終わりの幻の命です
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23411
782選曲してください:2011/01/24(月) 09:53:33 ID:eTm9RfBr
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=22944
友人なのですが、
コレはミックスでしょうか??
783選曲してください:2011/01/24(月) 10:00:23 ID:eTiFpmWK
下手だな。正直に自分だって言えよw
784選曲してください:2011/01/24(月) 10:27:07 ID:S6O8/PJM
友人がー
兄弟がー
知り合いがー
785選曲してください:2011/01/24(月) 12:53:28 ID:V+bxy1Oc
あのね、>>782の友人ね・・・亡くなったの・・・
786選曲してください:2011/01/24(月) 16:05:51 ID:tPdd3Jq5
カラオケをライン録音しました。
判定よろしくお願いします。

TUBE/あー夏休み
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23441
787選曲してください:2011/01/24(月) 17:16:14 ID:Tj2FcpSO
判定お願いします。
曲は月光(サビだけ)です。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23443
788選曲してください:2011/01/24(月) 19:28:49 ID:D33ed6iZ
>787
地声っぽく聞こえるしあまり苦しそうじゃないし
割と綺麗だし割りと上手いし
GJなんじゃないでしょうか

他はなんか判定しにくいなー
純粋にミックス判定してほしいならアカペラで上げりゃいいのに
789選曲してください:2011/01/24(月) 21:11:42 ID:GtiH/eVQ
>>787
どんな練習したらこんな閉鎖感が出るのか教えてください。
790選曲してください:2011/01/24(月) 23:46:01 ID:XRRboOOI
>>787
すげえ!声響きすぎ。
俺も教えてほしいわ
791選曲してください:2011/01/24(月) 23:51:17 ID:9B1rTIGX
>>786
全体的に喉に力はいってて最高音は掠れてるけど、できてるんじゃね
mid2G〜hiAあたりはいい感じ

>>787
完全に声が混ざってるね
すごい
792選曲してください:2011/01/25(火) 00:02:28 ID:+9NulY17
>>787
ワンフレーズかっこよすぎわろたwww
793選曲してください:2011/01/25(火) 00:50:16 ID:IiMu80Jw
>>786
できてないだろ
>>787
ミックスボイス!!
794選曲してください:2011/01/25(火) 01:02:30 ID:7ttL/K3d
てか>>782は歌は下手だけど、ミックスはできてるだろ。男がこんな高音出せるんだから
795選曲してください:2011/01/25(火) 01:22:27 ID:kVEEyXym
アカペラは実際カラオケで同様の声が出せるかどうか怪しいな。
是非オケで録音して欲しいところ。
796787:2011/01/25(火) 01:33:11 ID:8kE91lpm
>>788-793
判定ありがとうございます。褒めてくれた人にはさらに感謝。

私の場合、あまり意識してやってるわけではなくて、
むしろこういう感じの歌い方しかできないといっていい感じです。ゆえに(?)低音があまりでない。。。
理論にも全く明るくないので、気の利いたことは言えそうもないです。ごめんなさい

>>795
今度カラオケに行ったら録ってきてみようと思います。
797選曲してください:2011/01/25(火) 21:44:09 ID:ZeUBw4OT
スピッツ/ロビンソン
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23525
判定お願いします
798選曲してください:2011/01/25(火) 21:56:06 ID:iqq+JPGW
何か聞いたことあると思ったら>>675に似すぎててわろた
音程酷くなってるから違う人だと思うけど
全部裏声に聞こえるし、ミックスには聞こえない
799選曲してください:2011/01/25(火) 22:01:39 ID:IiMu80Jw
>>797
違うと思います。
ヘンな歌い方ですね。
ふつうの歌ってみては?
800選曲してください:2011/01/25(火) 22:25:25 ID:ZeUBw4OT
>>625です
指摘がありましたので、息漏れというか、閉鎖を意識した裏声にしたのですが…
室内につき小声で歌ってますので、これからはカラオケ音源を上げることにします
801選曲してください:2011/01/25(火) 22:46:43 ID:n4DCH4Px
>>797>>675はどうみても同一人物

これが別人だったら爆笑もん
802選曲してください:2011/01/26(水) 01:23:31 ID:XlUuLOka
ロビンソン(サビ)歌ってみました。よろしくお願いします。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23542
詳しい方がいらっしゃったら、ここはチェスト、ここはミドル、
ここはヘッドと言ったように指摘して貰えたらなおありがたいです。
感覚的に区別して把握できてないので…
803選曲してください:2011/01/26(水) 02:13:58 ID:gDzZJpxe
>>802
ミックスですね
是非カラオケとあわせて聞いてみたいです
もっと楽そうに聞こえてビブラートできたらカンペキですね
804選曲してください:2011/01/26(水) 08:46:08 ID:Q7aK9EFn
>>802
おいwww797が可愛そうだろww
805選曲してください:2011/01/26(水) 08:59:29 ID:tJS6mv0O
>>797
自分では客観視できないかもしれないから、>>675聴いてみて。
806選曲してください:2011/01/26(水) 09:04:55 ID:zaEl6w4+
ロビンソンがピンサロに見えた
807選曲してください:2011/01/26(水) 10:37:44 ID:sy+KjEK6
見えんわw
808選曲してください:2011/01/27(木) 07:17:21 ID:d6Jyzfw7
判定お願いします

ゆず/友達の唄
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23618

低い方はチェスト、高い方がミックス(?)です
最後ハモる部分は低い方をカットしてます
809奇声くん:2011/01/27(木) 19:01:57 ID:xAuUccSZ
裏声を主に練習している者です。
裏声練習だけでは喉を傷めてしまうというのを知って、サブでミックスボイスの練習を3時間前から練習し始めました。
ミックスボイスは
・裏声に地声を混ざる感じ
・意識的に呼気を多くする
ということだったのでやってみると、確かに地声では出ない音域が出ました。
ですが、自分が思っているミックスボイスの音と全然違います。(それは練習を重ねるとなるのかな・・・?)
ミックスボイスの練習をこれからもしていこうと思うので、練習はこんな感じでいいのか判定宜しくお願いします。
因みにこの声を出している時の感覚は地声の少し弱いバージョンを呼気を多めにして出している感じです。

halyosy that is/smiling
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23633
810選曲してください:2011/01/27(木) 19:29:13 ID:j6Hm7AZC
俺もミックスは出せないけど、まぁこれは裏声だね
811選曲してください:2011/01/27(木) 21:01:48 ID:61ii1niw
>>797
音痴すぎてふいたw
ミックス以前の問題。
音程おかしすぎ

>>802
できてる。

>>808
よく分からん

>>809
裏声
812奇声くん:2011/01/27(木) 22:50:54 ID:xAuUccSZ
>>810>>811
判定ありがとうございます。
自分で今聞いてみても完璧な裏声でした。
これからは自分で一回聴いて投稿するように気をつけます。

短期の投稿申し訳ないのですが、あれからもっと色々調べてミックスボイスは地声と裏声の中間といことをし
あれからさらに2時間練習すると歌っているときは地声の感覚
だけど地声の音域じゃない。
でも裏声の歌い方でもない中音域の声がでるようになりました。
自分的にはきもい地声に聞こえるんですが、ひょっとしてミックスボイスってこれですかね?

いつも何度でも
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23655

ミックスボイスっぽい物のあとは完全な裏声でうたってます。
これは自分でミックスボイスっぽいものと聴き比べるためにおまけで録音したものですので無視でいいです。
813選曲してください:2011/01/27(木) 22:55:08 ID:61ii1niw
どう聞いても
裏声
814選曲してください:2011/01/27(木) 22:59:17 ID:Xt5YUo8Y
両方裏声で、後の方は何個かキー上がってるね
815奇声くん:2011/01/27(木) 23:01:54 ID:xAuUccSZ
>>813>>814
ありがとうございます

キーの問題かー;;
ミックスかなって思ってた方は低すぎて裏声の感覚しなかっただけなのかなー
出直します;;
816どんでん:2011/01/27(木) 23:11:01 ID:DZLcGwJj
ミックスヴォイスできてるかな?
判定よろしゅう

石川さゆり/天城越え
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23656
817選曲してください:2011/01/27(木) 23:36:37 ID:mqygQI/e
志村じゃねぇ?
818選曲してください:2011/01/28(金) 00:55:27 ID:4cif8S3d
>>816 ミックスできてる。あともうちょっと喉締めなくせばおk
819選曲してください:2011/01/28(金) 01:53:03 ID:wlVT2f2i
>>816
出来てるぽいけど好きじゃないな。
狩野エーコーぽい
820808:2011/01/28(金) 05:16:50 ID:KhRvDBmA
>>811
すいません短すぎですよね・・・

喉締めではない感じですか?
喉締めじゃなかったら、以下の理由からミックスの確率が高いと思うんですけど・・・

・意識せずに歌うとmid2前半ぐらいからミドルになる
・裏声をどれだけ混ぜるか、という感覚でミックス具合調整可能
・チェストだとhiA、ミックスだとhiC瞬音が最高
821選曲してください:2011/01/28(金) 12:24:33 ID:wWRjbmQ/
>>820
ミックス出来てるって言ってほしいの?
822選曲してください:2011/01/28(金) 12:30:00 ID:ZltGy9e2
ずっと思ってたんだけど歌うpするより
midAからhihiAまで全母音で上り下りの音源
うpしたほうが判定してもらいやすくない?
823選曲してください:2011/01/28(金) 12:43:16 ID:N8bnC+wO
目標が声を出す事ならそれでも良いが、歌うって事なら曲で上げた方がいい。
聴く側も歌の方が楽しめるしな。
824選曲してください:2011/01/28(金) 12:54:06 ID:8qRxV+/3
>>820
わかったわかった
できてるってことにしてやるから消えな
825選曲してください:2011/01/28(金) 14:18:37 ID:s03Ql8qW
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23673

できてますかね?
お願いします
826選曲してください:2011/01/28(金) 15:07:46 ID:/eDnY5GM
サビのみですが判定おねがいします。
少し音量大きくなりすぎたので注意です

サウダージ/ポルノグラフィティ 
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23674

月のしずく/柴咲コウ 
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23675
827どんでん:2011/01/28(金) 20:40:17 ID:8NfNpQRL
シムミックスやったみたいやね判定ありがとう。
>>825
わしと同じシムミックスやないかな。
>>826
裏声に聞こえるけど、どうなんやろ?
月のしずくは綺麗な声やね
828選曲してください:2011/01/29(土) 00:06:42 ID:q6W1KZJa
>>825
志村さん・・かな?
>>826
出来てるような、なんとなく

正直この二人の差は声が澄んでるかどうかだけだと思うけど
耳ざわりの良し悪しってかなり重要だと思うんだ
829選曲してください:2011/01/29(土) 14:08:04 ID:5pczb7qA
http://tapparatus.com/isaidwhat/enSrZE8VDzKax5P/
これの後半って未熟な未熟なミドル?
830選曲してください:2011/01/29(土) 16:27:37 ID:pd6AUq7S
>>826
二個目の方向性でどんどんやってけばいい感じになると思う

>>829
ただの志村です
831選曲してください:2011/01/29(土) 17:07:08 ID:iGxmmeoQ
>>829
裏返ってる時点で、ね
832829:2011/01/29(土) 17:11:30 ID:5pczb7qA
違うのか…
感覚だけは掴めたかと思ったのになぁ
833選曲してください:2011/01/29(土) 17:54:52 ID:5pczb7qA
ファルセットベースで地声っぽくしようとしたらこうなるんだけど方向性合ってる?
http://tapparatus.com/isaidwhat/3PcPU4sX81Vc7KI/
834選曲してください:2011/01/29(土) 18:20:54 ID:iGxmmeoQ
>>833
裏声だな
835選曲してください:2011/01/29(土) 18:58:14 ID:2cB0KP3q
>>833
方向は合ってるんじゃない?
スピッツ程度まででいんならね。
836選曲してください:2011/01/29(土) 21:33:46 ID:N56ymvT3
東京ミュウミュウ OP
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23753
どうでしょうか。ところどころ志村化してるとは思いますが・・・
837選曲してください:2011/01/29(土) 22:43:03 ID:5pczb7qA
>>835
というと、力強くはならないということ?
838選曲してください:2011/01/29(土) 22:58:28 ID:igW3sOm1
http://www.youtube.com/watch?v=b0TTIA-6yu4

この曲の32秒〜44秒の部分はミックスですか?
ちなみに最高音はhiCでした
839選曲してください:2011/01/30(日) 05:23:50 ID:wtU0qfkA
>>836
出だしから最後まで喉絞め(志村)

>>838
たりめーだ
840選曲してください:2011/01/30(日) 18:36:56 ID:Z/WVzoQF
先程閉鎖で裏声を鼻腔に響かせる感覚が掴めたので聴いて頂きたいです
ミックスまではいかないにしろ方向性は合っているか教えて頂けると有難いです
所々ただの裏声で聞き苦しい音源ですが何卒ご容赦下さい

ロビンソン
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23781
841選曲してください:2011/01/30(日) 20:22:22 ID:5OrM1rUw
鼻腔に響かせるって何のメソッドなんですか?
むしろ声が鼻に入るのは忌むべき事態だと思うのですが。
アップされている音源も声が鼻に入っているためとても不自然に聞こえます。

ヘッドボイスを鍛えてチェストボイスのレジスターに落としていくという方向性は間違っていないと思います。
なかなか良いヘッドボイスをお持ちのようですので頑張って下さい。

★参考サイト
ttp://www.geocities.jp/fukuchan321jp/newpage
842選曲してください:2011/01/30(日) 20:27:31 ID:Z/WVzoQF
>>841
DAISUKEでしたかのメソッドだったと思います。
声が鼻に入るのはいけないのですか・・・。

詳しい解答有難うございます。
精進していきたいです。
843選曲してください:2011/01/31(月) 11:14:41 ID:o+cn6TxN
ミックスボイスができれば声が裏返ることはないの?
844選曲してください:2011/01/31(月) 11:19:45 ID:yh4qS8LF
ある
昔天然ミックスの友達がhiD連発で裏返った
少し酒入ってたけど
845選曲してください:2011/01/31(月) 13:06:04 ID:3uPuqLMI
天然ミックスって、まるで最初から自然にミックス出来てたように思えるが
実際はそれなりに練習した結果なんだよな。
ただ練習が自己流でそれがミックスって事に気付いてないだけと。
元から異常に声が高い人は別なんだが。
846選曲してください:2011/01/31(月) 13:17:04 ID:o+cn6TxN
>>844
ありがとう
ミックスでも裏返るんだ

>>845
俺の知り合いの天然(?)ミックスも「高い曲を歌いまくってたら出るようになった」と言ってるな
そんなものなのかな
847選曲してください:2011/01/31(月) 13:25:43 ID:3uPuqLMI
キッカケはそんなもん。
その曲を歌えるよう半年は試行錯誤してたと思うぞ。
少なくても昨日今日で出来る事ではないし。
まあガリガリの人が1日でマッチョにはならないってのと同じだ。
848選曲してください:2011/01/31(月) 13:47:33 ID:MDSlubgB
自分は天然ミックスの部類だけど、車とかでスピッツの曲を小声で歌ってたのがよかったのかもしれないと思った
849選曲してください:2011/01/31(月) 19:59:17 ID:n2txlQe8
自分は中村一義かな
850選曲してください:2011/01/31(月) 22:55:10 ID:4qwpnvdp
最高音付近がものすごく辛いので違うと思うのですが、判定お願いします。
残酷な天使のテーゼ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23830
851選曲してください:2011/01/31(月) 23:16:18 ID:QxJhUgKm
ミックス入ってるけど、喉に力入れちゃってて安定してない
裏声になっていいから最高音付近は力抜くといい
852選曲してください:2011/01/31(月) 23:40:31 ID:HuHebw9p
うまい人=練習してる人ってこたないと思うんだ
853選曲してください:2011/02/01(火) 00:10:00 ID:DOLjcgnr
>>851
おっしゃるとおり、喉に力入ってます^^;
一応ミックス入ってるということは、方向性は合ってると考えていいのですよね。
もっと力抜いて歌えるよう練習します。
ありがとうございました。
854選曲してください:2011/02/01(火) 01:09:48 ID:/5ZIDznU
>>852
ボイトレとか論理的に考えて練習してるわけではないだろうが
歌が好きで人一倍歌いこんでると思うぜ。うまい人は。
855選曲してください:2011/02/01(火) 02:29:15 ID:Y+/IQwx8
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23862

間違っているのか、一瞬しかうまく出せなくて喉も痛い気がするのでフレーズではないんですが・・・どうですか?
最初の2回はミックス?で、あとの2回は今までどおりの裏声で出してます
856選曲してください:2011/02/01(火) 02:47:53 ID:K44+TOnq
この判定スレでまともなミックス使ってる人聞いたことねぇ
857選曲してください:2011/02/01(火) 03:55:41 ID:OG0FemXf
>>787はまともなミックスじゃないの?
858選曲してください:2011/02/01(火) 04:10:11 ID:K44+TOnq
>>857 >>787聞いたが・・・正真正銘のミックスだったわw
おんかいくんでキー調べたらhiA普通に出てたな。すげーわ
859選曲してください:2011/02/01(火) 08:12:36 ID:szNuzhvm
歌がうまいひとは 耳がよくて、声が魅力的で、喉が器用で肺活量がある人だと思う。
あとは曲に対する愛情とセンス。ミックスは要素のひとつでしかないから
どうしてそこまで気にする人が多いのか?と思う。
860選曲してください:2011/02/01(火) 08:16:08 ID:apOY6tJb
いやアカペラだけでは、まともと判断しきれない。
カラオケの大音量で歌ったら破綻する可能性もあるから。
結構大声出してるつもりでも、やはりカラオケとは違うものだ。
861選曲してください:2011/02/01(火) 09:33:39 ID:eGrLAjYF
じゃテンプレかえるんだな
862奇声くん:2011/02/01(火) 15:48:34 ID:O4KmYD/V
ミックスボイスは喉を開いた状態で裏声をだすといいと知ったのでやってみました。
どうでしょうか。

ジュピター
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23871
863選曲してください:2011/02/01(火) 15:57:48 ID:DjxEYVVz
志村けんに成れそう
864選曲してください:2011/02/01(火) 16:19:42 ID:Nu1cXaGg
だからそれはキモ裏声ミドルだって
865選曲してください:2011/02/01(火) 17:43:07 ID:nnpnT1br
b’zでミックスの練習してたら変な癖がついてしまった。
866選曲してください:2011/02/01(火) 17:54:25 ID:Rnu/S5Ki
>>865 わかる気がする
867選曲してください:2011/02/01(火) 18:14:43 ID:xg77V4eJ
志村すら出せない
868選曲してください:2011/02/01(火) 19:08:31 ID:X5xk8kkD
ビーズのがまんできんなぁああいをずっとやってればすぐミックスできるよ
869選曲してください:2011/02/01(火) 19:13:18 ID:nnpnT1br
>>866 だよな。 変なしゃくりが・・・ 
でもミドルからヘッドに移行しやすくなった気がする。
870選曲してください:2011/02/01(火) 21:01:43 ID:Av3pOdvk
習得してる風に雑談してる人たちって、ここか他のところで既に太鼓判貰ってるの?
871選曲してください:2011/02/01(火) 21:41:04 ID:pFsbRih7
俺はミックスどころかミドル自体微妙だけど、このスレでは判定もらってる
872選曲してください:2011/02/01(火) 21:49:14 ID:AVe0Unhl
>>865
なんで小文字なの?w
873選曲してください:2011/02/01(火) 22:08:58 ID:TTLmA00m
tomorrow/岡本真夜
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23881

短いし、鼻詰まってるし喉しぼってるっぽいけど、今どんな状態か知りたいので。
気付いたことあれば何でも教えてくださいお願いします。

ひっさしぶりに歌った曲なのでメロディーは間違ってる部分はあります、それ以外でお願いします!
874選曲してください:2011/02/01(火) 22:09:13 ID:nsIsGAXh
携帯からで申し訳ない
この歌声は何ボイスなのか、判定できたら教えて下さい
後、閉鎖筋が弱いと裏声よりの声になるんですか?

1/3の純情な感情
http://t.pic.to/15on8s
875選曲してください:2011/02/01(火) 22:15:25 ID:HN6gim6j
>>874
音質が悪過ぎてろくに判定できません。
876選曲してください:2011/02/01(火) 22:26:48 ID:nsIsGAXh
>>875
やっぱそうですよね

今度PCで録音して来ます
877選曲してください:2011/02/01(火) 22:43:25 ID:nKrOHywi
>>852
うまい人=ためになる練習をしてる人
878選曲してください:2011/02/01(火) 22:50:13 ID:ufi5n+bd
http://tapparatus.com/isaidwhat/fSvC2a28vrulS5S/

こんなん出たんだけどこれ何?
879選曲してください:2011/02/01(火) 23:20:50 ID:UNRrm8rh
大分力が入ってるけどどうでしょうか
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23893
880選曲してください:2011/02/01(火) 23:26:18 ID:neIawQyX
>>874
音質が悪いのでアレだけど
恐らく強い裏声かミックスボイス
>>878
キモ声
>>879
喉締まってるね
力抜いて歌えるようになればいい方向にいく
881選曲してください:2011/02/01(火) 23:33:05 ID:UNRrm8rh
>>880
今のまま力を抜くのをめざせば良いのかな?
882選曲してください:2011/02/01(火) 23:47:13 ID:1eWd6dca
判定お願いします!

flower
http://p.pic.to/15gv30

ultra soul
http://q.pic.to/15gvvz
883874:2011/02/02(水) 00:08:19 ID:krBWA0oC
>>880
強い裏声ですかね?


1/3の純情な感情
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23901
884選曲してください:2011/02/02(水) 00:39:23 ID:3C0zHLW6
>>881
今のままかどうかはちょっと
全体的に力んでるんでリラックスして歌うようにしなきゃ
>>882
概ね出来てるけど、鼻に響かせすぎなのと
変声点の張り上げはやめて逃がしてやった方がいい
>>883
はい
でもそのまま歌う練習すればいい
ただ、その声量でやってもあんまり意味ない。宅録に対してこんなこと言うのもあれだけど
885873:2011/02/02(水) 00:49:29 ID:0eLLZiB4
なんで僕はスルーなの・・・;;
886選曲してください:2011/02/02(水) 01:12:50 ID:t80ZdmDb
>>873
張り上げかな?
ミックスには聞こえなかったけど
887選曲してください:2011/02/02(水) 02:20:07 ID:XR5n1zXk
>>873
うますぎワロタww
声がすっごいワイルドで迫力あってイケメン声で素敵。
でもその変な歌い方やめたほうがいいと思う。
しゃくり?下げて歌ってから元の音程に戻す歌い方。
それを直すだけでめちゃくちゃうまいと思う。
ミックスじゃなくて張り上げってかんじかな。
888選曲してください:2011/02/02(水) 07:55:10 ID:NHJanm7P
やはり皆張り上げって感想だな。
俺もそう思うが、本人が張り上げずに楽に声を出してると言うならミックスだな。
結構ミックスは紙一重なところがあるし。
889選曲してください:2011/02/02(水) 08:02:40 ID:l9QzPk1y
俺も張り上げ志村だったが、ずっと脱力する方法を考えながら発声してたら楽に高音が出せた。
けど、声質の問題のせいか俺の理想とする声には程遠いものだったし、
ここから完全に改善というか声質を変えるのさすがにもう無理と感じたわ・・・

ミックス勉強して2年になりますが、もう限界が見えたようです^q^
劇的に変わると中2病の俺はそう思ってた・・・
890選曲してください:2011/02/02(水) 08:08:31 ID:NHJanm7P
結果的には劇的に変わるが、その過程は緩やかだぞ。
しかし2年も続けてダメだと、何かやり方を間違えてるか練習が全然足りないとしか。
たまにオケ行って長時間歌うより、毎日少しづつでも声出す方が効果的。
891選曲してください:2011/02/02(水) 09:45:57 ID:kwyiJLRL
>>888  >結構ミックスは紙一重なところがあるし。

うむ。ミドル習得してそんな経ってないけど、そうなんだよね。
892882:2011/02/02(水) 10:21:41 ID:5dn9pq+s
>>884, >>888
ありがとう!

やはり、まだ出来てなかったか、、、
ただ張り上げ慣れしてきてるだけな気がしてきた
893選曲してください:2011/02/02(水) 10:23:41 ID:VqBL+QQx
できたとか習得したとか「自称」なの?
なんか信用ならなくなってきたわ
894選曲してください:2011/02/02(水) 12:34:49 ID:Q+G9QPDo
あ、そう、じゃ自称の人の書き込み禁止ね
895選曲してください:2011/02/02(水) 12:39:02 ID:WaFXuFiG
そりゃ自己申告でしょう。声うpの要請に答えるのも任意だし
それを前提条件とした上でレスを参考にするのがこのスレ
助言より他人が聞いた印象を知りたいから判定してもらう
896選曲してください:2011/02/02(水) 14:36:33 ID:krBWA0oC
>>884
ありがとうございました
897選曲してください:2011/02/02(水) 16:37:17 ID:i0wayOBJ
>>893
むしろ今まで信用してたのかよ。素直すぎるぞ
898選曲してください:2011/02/02(水) 19:09:28 ID:nkzjqCrg
ふわふわ時間
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23931

判定お願いします
ミックスの音域が続くと、声がザラザラしてきます
少し休むと元に戻るのですが、ミックスができてないということでしょうか?
899選曲してください:2011/02/02(水) 19:46:13 ID:nS0wpJKn
トイレの神様(サビ)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23932

判定よろしくお願いします。
900選曲してください:2011/02/02(水) 21:09:42 ID:t80ZdmDb
>>898
音痴な志村けんさんだ

>>899
なんかおしい。出来かけてる感じ?
901選曲してください:2011/02/02(水) 22:43:18 ID:rHScWMGS
みんなどうやって地声っぽくしてんの?w
どんだけ練習してもいっこうに閉鎖裏声が地声っぽくならん
902選曲してください:2011/02/02(水) 23:11:36 ID:XR5n1zXk
>>898
喉閉めだからじゃね?
喉閉めな声に聞こえる。
903選曲してください:2011/02/02(水) 23:13:21 ID:EjurAn9o
>>901
練習中ごときの俺が言うのもなんだけど閉鎖+裏声だと俗に言われる
キモ裏ミドルだよ。(ヘッド下ろしのキモミドルじゃないよ)
ソースは俺でここでキモ裏で認定されたw

地声っぽくじゃなくて閉鎖+地声だよ。
904選曲してください:2011/02/02(水) 23:18:02 ID:ejXtXw0v
あれ、やみきたの保持ファイル数減った?
905選曲してください:2011/02/03(木) 00:13:36 ID:sd3GK7aP
>>903
ふむぅ、なるほどわからんw
それ閉鎖裏声+地声ってイメージじゃなくて閉鎖+地声なの?

ヘッドからミドルへのアプローチって感じにやってるんだけど
キモ裏ミドル出来たらその地声+閉鎖の練習に移行するべきかな
それとも完成点付近の閉鎖裏声が未熟だからそこを練習するべきか・・・うーむ
906899:2011/02/03(木) 00:18:11 ID:4dUun121
>>900
ありがとうございます。
惜しいって言うと、
ややキモい感じに聞こえますか?
907選曲してください:2011/02/03(木) 00:33:30 ID:xt/NL11/
>>905
そう、閉鎖+地声。
俺も最初はヘッドかたのアプローチでやってて家では小声だから出来てると
思ってカラオケ行ったら声がマイクにのらない(大声だすとキーが高くなってキー落とすと
ボソボソな小声)これをキモ裏ミドルというらしい。

そのあと今の君と同じく閉鎖+裏声にたどりついたんだけどチャストとの声質が
変わり(キモイ声)になって練習していけばよくなるのかと思ったらこのスレで
めでたくキモ裏ミドル認定もらったw
んで研究スレで地声だよって言われてなかなかチェスト以上の音域を張り上げないで
出すのに苦労したけどコツつかんだ感じ。
俺が一番苦労したのは張り上げ癖とるためにチェスト以上の音域は裏声に逃げる
練習してたから裏声に逃げないように元戻すのに苦労した。

地声からのアプローチの方がミドルみつけやすいと研究スレで言わて当時は理解できなかった
けど今だと判るわ。

まだまだ未熟な俺の感じで書いたけど間違いあったら偉い人修正お願い。
908選曲してください:2011/02/03(木) 00:33:59 ID:pkdQHOi6
少し力をぬいて歌ってみたんだけどどうだろうか
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23959
909選曲してください:2011/02/03(木) 00:45:38 ID:3IFkGe9+
>>908
音程が少し怪しいけど、概ねいい感じ
910選曲してください:2011/02/03(木) 00:47:04 ID:sd3GK7aP
>>907
じゃあ俺キモ裏に該当するわww

ふむふむ
じゃあ地声からのアプローチとなると
喚声点付近の閉鎖裏声を強化するのは必至だよね
2年くらい張り上げで歌ってたから苦労しそうだな・・・

やっぱ家で練習は初期段階だけ許されるな
今の段階からになるとカラオケで練習しないと変な勘違いしそうだ
911選曲してください:2011/02/03(木) 01:01:13 ID:sxrZ1PE6
>>908
そーらーがー あたりから喉閉まってきて
かぜのよーに からはヘッドになってると思う
低音もバランスよく練習したほうがミドルはつかみやすいと思うよ
912選曲してください:2011/02/03(木) 01:04:26 ID:06FMUlCE
キモ裏声から発展してまともなミドルになったりすんの?
913選曲してください:2011/02/03(木) 01:07:34 ID:pkdQHOi6
>>909ありがとう!音程は気にしないで

>>911これヘッドだったんだ、ミドルはまだかぁ。
低音もがんばる
914選曲してください:2011/02/03(木) 01:13:56 ID:xt/NL11/
>>910
君の場合閉鎖+裏ミドルが出来てるならチェストから裏ミドルつながるんだよね?
そうだとしたらチェスト以上は裏に行ってるんだから張り上げ癖は気にしなくて
いいんじゃないかな?

今のミドルを裏じゃなくて地声で出す練習がいいと思うよ。閉鎖は出来てるんだから
あとは出す声の質の問題だから。俺はこれでいった。

あと地声からのミドルなら喚声点気にならないよ。むしろ無い。
ヘッドからのアプローチだったらおそらくチェストから裏ミドルに切り替えるのが苦労
したとかじゃなかった?
ミドルはチェストの延長だと昔言われた。コツというか練習してくとロジャーのミドルの時の
声帯(半分空いてるやつ)にチェスト限界位で自動的になってチェストから違和感なく繋がるよ。
915選曲してください:2011/02/03(木) 01:16:13 ID:sxrZ1PE6
ヘッド覚えてからのほうがミドルはつかみやすいってよく見るけど
あれはヘッド使ってればミドルが身に付くって意味じゃなくて
ミドルとは別物としてヘッドの発声を理解しておくと混乱しにくいって意味じゃないかな
916選曲してください:2011/02/03(木) 01:44:29 ID:sd3GK7aP
>>914
つながるか、というか喚声点付近が弱くなって
高くなるにつれて徐々に強くなっていくキモ裏ミドルだね
確かに張り上げ癖は気にしなくてよさそうかも

ごめんwまだチェストから裏ミドルに切り替える域に達してないw
喚声点鍛えて裏ミドルに切り替えれるようになったら地声ミドルやってみるよb

何かすごい勉強になったわありがとう
今日にでもカラオケいってきます

>>915
そのとおりだよね
俺もヘッド?出来てから結構理解出来るようになってきた
前は試行錯誤、混乱しまくりだったけど
917選曲してください:2011/02/03(木) 01:52:22 ID:xt/NL11/
>>916
いや裏ミドルはもうやめたほうがいいと思うよ。遠回りだと思う。
さっきも言ったけど今の裏ミドルを裏声じゃなくて地声で出す練習がいいと思う。
少なくともミドルの練習になるしミドルできるようになるとチェストと繋げるのは簡単だし。


間違いあったらごめんね。
お互いがんばろう。
918選曲してください:2011/02/03(木) 02:43:31 ID:sd3GK7aP
>>917
ああ、ようやく言ってること理解できたw
頭悪くてごめんね
おk、これからその方向で進めさせてもらうわ
とりまさっき風呂場で地声+閉鎖やってみたけどエッジにしかならなかったw

頑張ろうぜー
919918:2011/02/03(木) 17:12:00 ID:sd3GK7aP
さっき久しぶりにカラオケ行ってきたよ
感想は喚声点付近が安定して出せるようになったかなって感じ

高音になってくると閉鎖意識しすぎて結局喉締めに
なって他の必要のない筋肉も強めてしまうんだけど
閉鎖筋だけを動かす練習法とかイメージとかない?
920917:2011/02/03(木) 17:54:05 ID:xt/NL11/
>>919
おおさっそく行ってきたのか。うらやましい。
喉締めねぇ。俺もそうなったわ。俺の場合キモ裏ミドルだったなごりで
高音なるとヘッドになっちゃうから喉締めでヘッドいかないようになった。

俺的には喉をあくび喉にすること意識してると喉締め防止になってると思う。
まぁあくび喉はミドルにかかわらずどの音域にも大切なことなんだけどね。
921選曲してください:2011/02/03(木) 19:05:56 ID:sd3GK7aP
>>920
今のところ喉締めミドルだと思ってるんだけどどうだろう
喉締め張り上げだとしたら結構落ち込むな・・・

でも前まで喉頭上げて鼻声になりながら歌っていたのが
今回はないから期待していいのかも
今度またカラオケ行ったとき録ってみるわ
922選曲してください:2011/02/03(木) 20:10:37 ID:rLF5DtEh
>>920はできるの?
923選曲してください:2011/02/03(木) 21:08:41 ID:xGLmC3pu
音質悪いけどスピッツのサビふたつ、やっぱ張り上げてるよねこれ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23996
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23995
924選曲してください:2011/02/03(木) 21:15:39 ID:KFNV+ZE0
のどしめと張り上げ
本家はもっと落ち着いた感じで歌ってるよね
925選曲してください:2011/02/03(木) 21:49:21 ID:nVBG3SdL
酷い流れだw誰か止めろよw
地声+閉鎖ってつまり喉締め張り上げだろ?それマズいだろ

地声から声帯弛緩していくことで裏声になり
裏声から声帯閉鎖していくことで地声になってくんだから
ミックス見つけるならこの間を彷徨うしかない
926873:2011/02/03(木) 23:40:05 ID:bNIxt40N
判定ありがとうございました!

張り上げですか〜。優しい感じで歌うのは大変ですね…。

ファルセットを鍛えたらいいのかなー…。
927選曲してください:2011/02/03(木) 23:56:59 ID:xt/NL11/
>>921
俺も時間とってヒトカラいくわー。


>>922
判定はもらってない。でもヘッド落とし、キモ裏ときて今のは地声で張り上げも
しないからこれだと思ってる。
今度録音してここで判定してもらうよ。
車の中で普通に歌う声量で練習してるからぼそぼそじゃないはず。

まぁ偉そうにだらだら書いちゃったけどあくまで俺の感覚なんで間違いあっても大目にみて下さい。
928選曲してください:2011/02/04(金) 01:25:33 ID:9Vjo7SPf
キモ裏声ミドルと普通のミドルの違いってなんですかね?
929選曲してください:2011/02/04(金) 01:56:19 ID:V1cXIsc1
>>927
どっちが正しいかなんて誰にも決められないと思うし
>>925と君の意見両方を参考にして鍛えることにする。

とりまリップロールスケール練習やったり地声+閉鎖で感覚掴めるようにしたい
930選曲してください:2011/02/04(金) 15:42:35 ID:408bSMcv
ロビンソン
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24054

ハナミズキ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24055

hiB以上がなかなか安定せず、鼻にかかった声でイメージのミックスとは違うのですが
喉仏がほぼ上がらず、喉に負担もほとんど無いのでこれは?と思い録音してみました。
あと高音になるにつれて息が通し辛く余りがちになります。
これはミックスなのでしょうか?また方向性はあってますか?
判定お願いします。
931選曲してください:2011/02/04(金) 19:44:41 ID:/a7pImXs
>>930
ロビンソンは出てると思うよ
どんな練習した?
932選曲してください:2011/02/04(金) 20:14:22 ID:jq3inVHf
>>926
できてるとは思うけど選曲が悪い。
張り上げでこれだけ安定して出すのは無理があると思う。
男の歌で評価しなおしてもらったら?
933選曲してください:2011/02/04(金) 20:36:05 ID:408bSMcv
>>931
半年ほど前からニコニコのエリック兄さんのlaga〜lagaをたまに、
最近http://www.youtube.com/user/hirokivoicetrainers#p/a/u/2/XXnDFfdBLWs
の喚声点の行き来、音階練習などをしています。
昨日今日は曲の低い部分(mid1Cあたり)を裏声で頑張って歌う練習をしたところ
張り上げぎみでないと出なかったmid2Gが楽に出せ、比較的楽にロビンソンは歌えるようになりました。
それともう消えていますが>>787>>802さんの歌声に勝手ながらなるだけ似せようと練習しました。
934選曲してください:2011/02/05(土) 22:51:16 ID:aPWx7r6h
友達とカラオケいったので録音してきました。判定お願いします。ちなみにyuba歴半年です


http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24119

音域的に無理しすぎで、さらにテンションがあがり過ぎててgdgd具合がやばいです。
935選曲してください:2011/02/05(土) 23:46:42 ID:Z6tC93VD
なにこの裏声
936選曲してください:2011/02/05(土) 23:48:49 ID:6Xk0ynIf
>>934
キモ裏声志村だけど、もうちょっとだと思った。
937934:2011/02/05(土) 23:56:05 ID:aPWx7r6h
>>935
yubaやってるんで裏声と地声の一体化を目指してます
>>936
後半年ほど修行してきます!

コメントどもでした。この恥ずかしい音源は黒歴史なので消させてもらいます
938選曲してください:2011/02/06(日) 14:56:06 ID:ZFTnDK4c
小野正利の声はミックスなの?
939選曲してください:2011/02/06(日) 15:21:26 ID:kcoJyf+7
音質は悪いですがミックス判定よろしくお願いします

空も飛べるはず

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24179
940選曲してください:2011/02/06(日) 15:26:24 ID:vViNDib8
小野正利は完全なミックスです
941選曲してください:2011/02/06(日) 18:01:26 ID:nbssQWD2
>>939
それは違う。もっと高い曲じゃないとわかりにくい
942選曲してください:2011/02/07(月) 01:33:14 ID:VTuWt0LM
単に地声が高い人って印象だ。
943選曲してください:2011/02/07(月) 01:34:05 ID:bA0Sq+z9
>>787,802を保存して何回も聞いてるけどコツ教えてほしいな
944選曲してください:2011/02/07(月) 12:08:45 ID:IIrd4jzy
生まれつきミックスでしか歌えないタイプの人っぽいから
コツとか聞かれてもわからんだろうに
945選曲してください:2011/02/07(月) 13:42:38 ID:W0+72S/3
かなり無理してるように聞こえるけど
946787,802:2011/02/07(月) 17:09:04 ID:+y3LyiC2
>>943
保存して聞いて下さってるとは…何かちょっと恥ずかしいですねw
前の時は何もいえなかったので、ちょっと意識して考えてみました。
見当違いなことを書いてるかもしれないので、話半分で聞いて下さい。

首から上を上に引っ張られてる感じをイメージします(喉を開けるということに相当
声を出して、滑らかに高くしていきます
声が高くなるにつれて響く部分が上がってくる感じがするのがわかります
そして、最終的に⌒という形に響いている感じがします、ここが歌うのに「丁度良い」です
(おそらく軟口蓋というものの付け根辺りに相当するかと思います)
意識を⌒に保ったまま、それに厚みを持たせる格好で声の高低を調節します(しています)
声は斜め上に出す感じになります。
私の感覚からすると、これが「ミドルボイス」というもののようです。
947選曲してください:2011/02/07(月) 21:09:39 ID:G3s3V67M
>>946
レスサンクスです
上に引っ張られるというのと軟口蓋に響かせるのを意識してみます
うーんいいなぁ、声質も好きな感じです
948選曲してください:2011/02/07(月) 21:41:14 ID:Jgb8PdmU
>>941
ロビンソンを歌えるまで精進してきます

>>942
地声はあまり高くは無いと思うのですが張り上げて聴こえるという事ですね
949942:2011/02/08(火) 00:31:24 ID:Etl8y+tk
>>948
ごめん、単純に思ったことをそのまま書き込んじゃったんだ。
張り上げてる感じはしなかったよ。
あの音源に関して言えば、
ずっと通して同じ音だったんで
どこからがミックスかわからない→地声の音域が高いのでは?
と思っただけ。
逆に言うとあの音源のどっかにブリッジがあるなら
すごいちゃんとミックスされてるってことかも?
950選曲してください:2011/02/08(火) 21:12:55 ID:l8sf8D/h
>>949
詳細な指摘ありがとうございます
一般的にそれ程高い曲ではないと思いますし
勘違いかもしれませんがミックスの感覚がまだ掴めていないのかも知れません
951選曲してください:2011/02/08(火) 21:48:38 ID:AMjS9ZVW
ミックスっぽいの出たんだけど瞬音hiAが限界
これは鍛えればもーちょい上までだせるようになる?
952選曲してください:2011/02/08(火) 22:25:36 ID:rZ8nhGqD
まずはUPしろ
お前の声なんざ聴かずにわかるわけねーだろ
953選曲してください:2011/02/08(火) 23:16:24 ID:AMjS9ZVW
954選曲してください:2011/02/08(火) 23:17:41 ID:AMjS9ZVW
ゆずって書くの忘れてた
955選曲してください:2011/02/08(火) 23:23:08 ID:rZ8nhGqD
>>953
張り上げに聴こえるよ
ミックスは一貫して声量は変わらない
956選曲してください:2011/02/08(火) 23:32:54 ID:AMjS9ZVW
一応胸には響いてないけど、でもまぁ喉仏上がり放題だからやっぱり違うのかなぁ

ありがとうございました…
957選曲してください:2011/02/09(水) 00:37:52 ID:dyFDNQ9G
喉仏上げhiAなどカラオケ歴3日で通過した場所だッッッ
958選曲してください:2011/02/09(水) 01:32:59 ID:I6YaNDxL
HiAを綺麗に出せるってことは普通にHiCくらいまで出せる
959選曲してください:2011/02/09(水) 23:30:06 ID:98PboIsJ
まだ歌おうとすると出来ないので単音になるのですが
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24400

これはミックスになってますか?裏声を出したらなんとなく
エッジの時みたいな閉鎖感を感じたのですが・・・。
960選曲してください:2011/02/09(水) 23:44:03 ID:4+gZ5oQK
閉鎖・・かな。これだけじゃ正直w
短くてもいいから歌でのアップをお願いしたい。
961959:2011/02/10(木) 00:12:06 ID:CB1ZI+vq
>960 やっぱこれだけだと無理ですかw

ワンコーラスだけでもと思ったんですが歌ってる途中で
発声崩れちゃって歌えなかったんですよね・・・。
短くても何か歌える様になったらまたうpします。
962選曲してください:2011/02/10(木) 11:09:48 ID:WkeDe6fB
でもこれ結構出来てる・・・と思う
歌で発声が安定したら期待できるかも
963選曲してください:2011/02/10(木) 18:50:23 ID:SbdlbEq1
周りの誰もがしないひっくりかえり方をするんですがこれはどういう発声によるものでしょうか(^_^;)

キィキィ粉雪
http://tapparatus.com/isaidwhat/kaTh9ztgfFYza5a/

キキンソン
http://tapparatus.com/isaidwhat/EISOfzblqGhbKY0/
964選曲してください:2011/02/10(木) 19:10:21 ID:3WV0xGZZ
ジュピター

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24432

裏声ですかね?
965選曲してください:2011/02/10(木) 19:19:46 ID:am+WDQI/
>>963
ホイッスルっぽいひっくり返り方
本人は悩んでるんだろうけど、なんか感動した
966選曲してください:2011/02/10(木) 20:35:02 ID:SbdlbEq1
>>965
感動はありがたいんですけど
どういう発声してるからこうなるのか教えてくれたら尚ありがたい。
967選曲してください:2011/02/10(木) 21:10:53 ID:Fx7McDD6
>>963
安定して出せる音域外では無理をしないほうが良いかと
少し力を抜くことも必要かもしれません
968選曲してください:2011/02/10(木) 21:18:22 ID:SbdlbEq1
>>967
このひっくりかえり方はどこが締まっていてどこの力を抜けばなおるのでしょう?
969選曲してください:2011/02/10(木) 21:31:11 ID:gfrgG+FD
>>963
1回目のこなーは綺麗に出てるのになんでその後崩れるんだろうな
970選曲してください:2011/02/10(木) 21:50:21 ID:SbdlbEq1
>>969
1回目が運がよかっただけです(^_^;)
普通あんなでかたしません…
971選曲してください:2011/02/10(木) 22:21:53 ID:Fx7McDD6
>>968
基本的には常に力を抜いた常態がベストだけど
勢いに任せてる場合もあるから物凄くゆっくり歌ってみると何か気づく点があるかもしれない
972選曲してください:2011/02/11(金) 00:29:22 ID:4sp/e4fH
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24458

Cメロやサビは特に歌ってるとチェスト→ミドル→ヘッドになってる…様な気がするんですが
これであってるんでしょうか。ただの張り上げor喉締め?
判定お願いします
973選曲してください:2011/02/11(金) 09:54:25 ID:VhCzFz+j
だいぶ前ですがのど声判定でした
今回はどうだろ、、栄光の架け橋 サビだけです 判定お願いします
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24478
974選曲してください:2011/02/11(金) 15:25:33 ID:bo8Xgj9d
下手くそなのは自覚しています
あと喉がかなりキツイんでミックスではない気がします
これは何ボイスなんでしょう
判定お願いします
Glay/However(二番から)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24490
スピッツ/ロビンソン(一番のみ、声のみ)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24491
パラジクロロベンゼン(歌えてません、声のみ)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24492
宅撮りで音質クズですいません
975選曲してください:2011/02/11(金) 16:37:57 ID:MV+YoFvM
>>974
ロビンだけ聞いた。
張り上げかな。自覚している通りつらそうに聞こえる。
腹式、ミドルならもっと楽に出せると思う。
976選曲してください:2011/02/11(金) 17:32:29 ID:vy31zJ7x
>>973
鼻声というかクロちゃん一歩手前に聴こえる
あと歌い方が嫌い
977選曲してください:2011/02/11(金) 19:20:54 ID:0+nkDnC4
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24508
これミックスになってますかね??
978選曲してください:2011/02/11(金) 19:32:53 ID:fn2Q3/vH
>>977
自宅で小声ならいいけど、カラオケで歌うと声が裏返ると思う。
いわゆる小声ミックスで実際には役に立たない。
979選曲してください:2011/02/12(土) 17:28:57 ID:82qkBJmU
Aqua Timez いつもいっしょ
http://tapparatus.com/isaidwhat/nYGjkssywxze9em/

↑ミックス要素ありますか?
980選曲してください:2011/02/12(土) 17:35:52 ID:VIU5Ymct
>>979
厳しい。張り上げ気味+少々喉絞めに聞える。
981選曲してください:2011/02/12(土) 18:12:46 ID:82qkBJmU
ミックス要素皆無ということでしょうか(ーー;)

さっきちょっと楽なだしかたみつけたんですけど、これも同じでしょうか…
http://tapparatus.com/isaidwhat/WX7xnqrcSyb1a1T/
982選曲してください:2011/02/12(土) 18:27:36 ID:w8ifPI1C
うん、張り上げだと思った。喉締めも厳しいかと。
喉締め出来てたらもうちょっと澄んだ響きになると思うんだ。
983選曲してください:2011/02/12(土) 22:59:34 ID:82qkBJmU
そうですか…
ひっくりかえる時にホイッスルみたいなのが出るんですけどそれは喉締めとは違うんですか?
984選曲してください:2011/02/13(日) 04:28:51 ID:XyKFPi29
ミックス少しでもなってますかね?

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24614
985選曲してください:2011/02/13(日) 05:30:19 ID:Xd45VmHl
986選曲してください:2011/02/13(日) 10:01:57 ID:SIHvDxSR
ミックス出来てるか判定お願いします!


http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24623
987選曲してください:2011/02/13(日) 11:52:23 ID:MrcD96a+
自分は何人かに認定もらったものです。

>>984
きれいな裏声ですね

>>985
ミックスっぽいと感じました。音程が残念です。

>>986
喉締めが出来てる声ですね。ミックスっぽい。
988選曲してください:2011/02/13(日) 12:38:15 ID:DThO82ej
hiAのサビ歌ってみました
一応届いていることを証明するためにyoutubeに動画で投稿しました
hiAの出し方は、これで方向性は合っているんでしょうか?
(ミックスに近付いているか)
よろしくお願いします
http://www.youtube.com/watch?v=iYep4Y1t4qw
989選曲してください:2011/02/13(日) 13:23:59 ID:zw+DEWaK
>>988
頻繁に裏返ってるし、苦しそう
まだ遠いかな
990選曲してください:2011/02/13(日) 22:56:41 ID:6dbM+FP/
判定お願いします。
Aqua Timez いつもいっしょ 大サビ
http://tapparatus.com/isaidwhat/jge4INicYqzzgC9/
991選曲してください:2011/02/13(日) 23:39:58 ID:aFXrAKpu
ミックス出来てますか?
あとすぐに声が裏返ってしまうんだけどどうすればいいの?

これではシャウトが出来ない。。。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24652
992選曲してください:2011/02/14(月) 01:39:21 ID:QrQXRVXx
最近、志村ボイスがミックスの近道と聞いたので猛特訓中です
・最初のメロが今のミックス
・2番目メロが志村ボイス
・サビが地声
でやってみましたがどうでしょう?

エグザイルのラバーアゲインです
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=24691
993選曲してください:2011/02/14(月) 01:59:36 ID:hkzjKvGg
>>992
はっきり言って酷いです
ネタだったらつまらないとしか
994選曲してください:2011/02/14(月) 02:36:04 ID:QrQXRVXx
>>993
すみません、悪ふざけが過ぎました。志村のモノマネができたので
ちょっぴり嬉しかったのです。m(_._)m
995選曲してください:2011/02/14(月) 04:15:27 ID:W74LFd3b
志村がミックスの近道ってどこ情報?どこ情報よー?
996選曲してください:2011/02/14(月) 08:17:27 ID:x0sLPBW2
志村は誰もが通る道ではあるが、とても近道とは思えないな。
実際は間違った道で、いくら先に進んでもミックスには辿り着かない。
それは志村が喉絞めに対してミックスは声帯閉鎖だから、やってる事が全く違うし。
ただ志村の物真似がしたいと言うなら問題無い。
997選曲してください:2011/02/14(月) 10:29:25 ID:+8N1Bwel
そろそろ誰か次スレお願い
998選曲してください:2011/02/14(月) 11:13:41 ID:z5/WDjjT
>>995
ここの情報です^^
999選曲してください:2011/02/14(月) 13:51:10 ID:zk7CwNw+
次スレ

ミックス判定スレ24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1297658833/
1000選曲してください:2011/02/14(月) 14:19:02 ID:FCLgL9XE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。