1 :
選曲してください:
無くなってたんでたてた
2 :
選曲してください:2009/12/15(火) 15:24:17 ID:ZFCwHYR/
乙
コピペは?
3 :
選曲してください:2009/12/15(火) 18:35:32 ID:kExVNr+J
またすぐ落ちるんだから必要ないだろ
4 :
選曲してください:2009/12/17(木) 12:28:06 ID:wipbSL7Y
このスレもPart26で消滅か?
5 :
選曲してください:2009/12/18(金) 03:04:17 ID:3TcsPcQI
このスレとも長い付き合いだったぜ
6 :
選曲してください:2009/12/18(金) 20:07:02 ID:mSsKs3fE
本やサイトを頼りにボイトレを頑張ったところで、それ専用のスレが大抵あるから結局こっちに書くことが無いんだよな
7 :
選曲してください:2009/12/19(土) 20:08:49 ID:uMdFjlZF
いっそのことコテ制にしてみんなの成長ぶりがわかるようにしてみたら
8 :
選曲してください:2009/12/23(水) 00:33:03 ID:AdNeDstr
常駐してるスレが悉く過疎ってやがる
9 :
選曲してください:2009/12/24(木) 00:44:32 ID:AgwtY9TX
それぞれのメゾットのスレは当たり前だけどスレのメゾットのことしか書けないからなぁ。
コテ制いいんじゃね?
細々とやってくうちに小野トレ行った人とか戻ってくるかもわからんし
メソッド、メゾット、メ゙ソット、さぁどれ?
せっかくだからメ゙ソットに賭けるぜ
12 :
選曲してください:2009/12/24(木) 11:10:05 ID:AgwtY9TX
やめてはずかしくなってきたから
メソッ゙トが抜けてますよ
リゾット?
なんかよく分からんがヨダレ出てきた
コテ制成長スレでいいならコテ立候補したいな
前は張り上げでhiDくらい出てたけどミドル習得したくて封印中で裏声鍛練中
ミドルのミの字も出来てないからミドル習得までみんなにアドバイスもらいつつ見守っててもらいたい
コテはうpできるやつ限定で。
当たり前だけど。
ボイトレ暦。
練習メニュー(YUBAとかロジャーとか。スクール通ってる人はそこでやってるメニューを)
練習スパン(週何回とか何日おきとか)
課題曲(無理にとは言わないけど、曲を絞ったほうが成長がわかりやすいとおもわれ)
とか書くとお互いに幸せになれるんじゃなかろうか。
俺もコテ立候補するぜ
そういや昔は課題曲ってあったような覚えが
粉雪とかNeo univearseとか
18 :
選曲してください:2009/12/28(月) 12:15:04 ID:ZEoNqlr1
はじめまして。
高くて地声と同じような綺麗で弱くならない裏声を出せるように頑張ってます。
半年以上はそういう意識でカラオケで練習してきました。
裏声も低音でひっくり返ることがほとんどなくなり音程も安定するようになりましたが
やはり地声のような、特に強さ、あとはクリアさとかは難しく、大きな壁になってます。
時々近い声は出ますが、それは裏声の高い音域の方で、しかもあくまで時々です。
いまはその時の感覚をヒントに、中低音でも同じ感覚で声を出せるよう練習してます。
やっぱり裏声のどの音域でも地声と同じように使えないと、実際使いものになりません。
練習曲は主にジャンヌさんです。
よろしくです。
何、まさかとは思うけど、全部裏声で歌ったりとかしてるの?
20 :
選曲してください:2009/12/28(月) 12:27:32 ID:ZEoNqlr1
"真の歌声を手に入れる方法"
"力強くかつきれいな高い声を出す方法"
小野健司という方が今ネットで紹介しているこの商材が気になります。
購入してみようかと思っていますが、使ったことある方いらしたら感想などお願いします。
購入前の参考にしたいです。
だから誰なんだよお前は
22 :
選曲してください:2009/12/28(月) 12:39:23 ID:ZEoNqlr1
>>19 地声と裏声をちゃんと切り替えるようにして練習してます。
裏声自体をうまく発声できなかった当初は、YUIさんの曲を初めから終わりまで裏声のみ
で歌って、裏声に慣れさせるというんでしょうか、そういうことはしました。
23 :
選曲してください:2009/12/28(月) 12:40:39 ID:ZEoNqlr1
24 :
選曲してください:2009/12/28(月) 15:07:18 ID:N0MVvcIH
EXILEのLoversagainのサビ(ひぃとりではー)がかすれた声で出せません
声を張り上げたり、裏声にすれば歌えるのですが
どう練習したら良いものやら・・・
>>16 コテ制面白そうだから参加したいけど、課題曲はどういう基準で決めれば良いんだろう?
あと一歩で歌えそうな曲か、歌いたい曲の中で一番高い曲か(例えば最初はキーを思いっきり下げて、徐々に上げていく)、
あるいはスレの趣旨に沿ってhiA辺りを連発する曲か…
>>25 明らかに高いけどギリ歌える曲、余裕を持って歌える曲の二つじゃね?
年明けたらボイトレ通おう
28 :
選曲してください:2009/12/29(火) 08:39:50 ID:6vAMmZJ3
課題曲候補
秦基博の【虹が消えた日】
サビでhiA多発
推薦したい曲
力強いミドル課題曲:WHITE BREATH、鱗
柔らかいミドル:ロビンソン、楓
課題曲って皆同じ曲に統一する必要ないと思うのだが。
確かに必要はないかもしれない
でも折角スレあるんだからある程度ルール決めてそれに則ってやっていった方が色々とわかりやすい
各自好き勝手な方向性でやるならスレいらんし知らん洋楽聴かされても分かりづらいし知った曲の方が比べやすいし…
だからとりあえず住民で何曲かちょうど良い課題曲挙げてそれをメインに使うのは賛成だわ
挙げられた課題曲くらいなら予め耳通しとけるから
勧められるくらいなら自分も練習に使えるかもしれないしな
別に勝負じゃないんだからそれぞれで課題曲決めたらええやん
知らない曲だからって原曲と聴き比べる必要だってないっしょ、オケ付きなら
何より好きな曲歌った方が上達は早くなると思うけどな
曲決めるのならある程度レベルを分けて欲しい
課題曲は自由でいいと思うけど、うpるならある程度有名な曲の方がいいかも
とりあえず参考までに前スレのテンプレ
難易度表(数字が小さいほど簡単)
01. ルビーの指環 / 寺尾聰 - 転調前はmid2A#、転調後はmid2Bを数回使用
02. 贈る言葉 / 海援隊 - mid2A〜mid2Cの使用頻度が高い。最高音はmid2Dで3回使用
03. 宇宙戦艦ヤマト / ささきいさお - サビなどでmid2D#数回使用
04. 虹 / 福山雅治 - サビでmid2D連発。ロングトーンもあり
05. POISON / 反町隆志 - メロは高くてもmid2C#まで。サビはmid2E連発
06. 夜空ノムコウ / SMAP - メロとサビ合わせmid2F多用
07. 風 / コブクロ - サビでmid2E辺りから上昇するmid2Gを多用
08. 天体観測 / BUMP OF CHICKEN - サビでmid2D#連発、mid2F〜mid2G#も多用
09. チェリー / スピッツ - メロでmid2F〜mid2G、サビでhiAを数回使用
10. 粉雪 / レミオロメン - サビでhiAのロングトーン多用。これが安定して歌えればさようなら
何曲か課題曲決めとくのはいいと思う
決めるったって練習は自分の好きな曲でやればいいしww
大体の指標にもなるし誰も強制とは言ってないから別にデメリットなくね?
つかすでに
>>29見て知らなかった曲で良い曲あったしそう意味でも助かるわ
36 :
>>1:2009/12/31(木) 02:58:17 ID:0T0mInOx
37 :
>>2:2009/12/31(木) 03:04:28 ID:0T0mInOx
とりあえずサルベージ
テンプレ張れないなら、張れる人が立てるまで待ってもいいんじゃない
かなり過疎ってるけどコテ制に参加しても大丈夫かな?
今日初めてのボイトレ教室に行って来て、来週からヒトカラも解禁予定なんでぜひとも参加したいんですが
高い声出したいなら裏声を徹底的に鍛えて地声と変わらない声量で女性みたいな声を出せる
くらいのレベルになれば地声でも高い声が出せるようになってくるよ
俺の場合は歌いたい曲の大半が女性曲だったから裏声鍛えまくった結果地声も高くなったな
42 :
選曲してください:2010/01/14(木) 01:04:33 ID:xjEDwBvE
小野トレの人戻ってこないなぁ……
>>40 女性みたいな声てそれ喉絞まってんじゃないの
44 :
40:2010/01/15(金) 07:13:37 ID:Y2sXc8aB
オレの場合、mid2G以上の裏声はかなり強く発声できる。
そして地声ではmid2Fまではしっかりでる。
問題はmid2F#ここがうまく発声できないから地声と裏声でつながらず
ミックスができないorz
>>44とかもう地声と裏声がつながってそうだけど、こういう経験なかった?
>>44 ヘッドボイスじゃなくてファルセットでもなく裏声に近いクロちゃんを鍛えたような声だな
喉絞まってないと言ってるけどその声喉仏上がってない?
地声が高くなったてのも喋り声で喉締めやすくなった、ってことだと思われる。
そもそも引き上げ筋使って行う女声に喉を開放なんて全く矛盾してるわけで
アンザッツに手をつけるのも最低限の知識かチェストとファルセットをそれなりに発声できるまでやめたほうがいい
>>45 チェストの意識が強すぎて引っ張りすぎてる状態だと思われる。
ファルセットをおろす練習とかしてる?裏声で出せる音域だけ鍛えても意味ないよ
mid2Fで混ぜるんじゃなくて、もっと手前から仮声の音が乗ってると理想的。
47 :
45:2010/01/16(土) 02:42:36 ID:frRGU+JY
>>46 たぶんオレは地声成分が強すぎるんだと思う。
どう考えてもバス音域だし。
戦艦ヤマトくらいの音域がいちばんうまく歌えるという・・・
それはそうとファルセットをおろす練習についてkwsk
>>44 この音源ではある意味無駄に鍛えたなぁと感じる裏声と低めの地声だから
地声音域がどんな風に変化したのか分からないのだけど
どう変化したの?
>>47 地声低すぎる云々はあまり関係ないと思っていいよ
ヤマトって言ったらチェストオンリーで歌えるから
単純にミドルとかヘッドの出し方が分からないだけだと思う。
ファルセットをおろすってのは単純にファルセットを高いほうから
下げていって、できる限り低いところまで発声する練習。
チェストを上げていく場合はmid2EかDあたりからファルセット意識するといいかもね。
自分の経験だけが正答ではないことは知ってるけど、
チェストにファルセットを混ぜるってのは不可能か、非常に難易度が高いと思う。
書き方悪かったけど意識するだけだよ。混ぜろとは言ってない。
ファルセット下ろすことで伸展筋と閉鎖筋群鍛えられるしチェストにも張りが出てくる
何年か練習して上手く行けばヘッドにも繋がってくるはず
あ、混ぜるんじゃないのか。
でもファルセットって歌い続けるうちに使用頻度が下がる声な気がするから
どっちかっていうとヘッドで練習した方がいいような気がしない?
55 :
ワビスケ:2010/01/17(日) 22:53:36 ID:bXzi+xpl
良くも悪くも普通って感じなんだね、普通に普通って感じ。
技術的な事は全くわからんがし、人の音源にどうこう言えるほどでもないが・・・、
今後どう変わっていくのか楽しみにしてる、応援してるよ。
>>54 大半の人はヘッド出せないからここにいるんだと思う。
出せないにしてもファルセットで取る喉の形は歌う上で一番といっても過言ではないほど重要な形だし
>45鑑みても地声と裏声(と呼んでいるもの)がちゃんと発声できてるのかも怪しいからとりあえず無難なほう進めといた
58 :
ワビスケ:2010/01/18(月) 11:09:30 ID:IIGABnVA
>>56 レスありがとうございます。
そうなんですよね、自分でも凄く個性と言うか味気のない歌だと思いますorz
こういうのもボイトレを続けていることで解決するのかな?と淡い期待を抱きつつ頑張りたいと思います。
>>57 確かにヘッドで喉絞めてる人(裏声の方が甲高く聞こえる人)は多いけど
閉鎖意識の必要が無いファルセットで閉鎖が鍛えられるかは疑問。
ブレイクの攻略法が違うだけかも知れないけど、私自身は裏声で低い所まで
歌うとか、曲の高い所以外を裏声で歌うとか全くやってなかった。
時々、裏声鍛えろって手法自体、正しい事を伝えてないかも、って思う。
>>59 ファルセットでも閉鎖は使うよ。裏声にもよく通って密度の濃い裏声と、
息漏れカスカスの裏声があることからも分かるとおり。
もともと裏声といっても閉鎖まではしてる。ただ、閉鎖までしたあと開いた隙間を内筋なんかで
完全に閉じていないのが裏声。内筋でしっかり閉じるのが地声。
だから、裏声でも閉鎖筋は使ってる。
44だが、腹式と地声はかなり安定してると思うんだよ。
あとある一定以上の高さの裏声?も。
でもmid2Eあたりからファルセット気味に発声するとかなり違和感のある声になる。
むしろ自分の長所がなくなったような感じのへにゃへにゃ声。
ビーズのようなキーンとし高音ならまだ練習すればできる予感はするが、
スピッツとかスキマみたいなやさしい感じでかつ芯のある声は自分では出せる
姿が想像できないぜorz
63 :
選曲してください:2010/01/20(水) 16:43:07 ID:hyWkNkHT
喉のひらきかたで高い音って出せるの?
>>63 喉は開いても締めても高音には関係ないけど、喉締めを高音に含めていいのなら
喉を狭めたり絞めたりしたほうが、喉絞めや張り上げとはいえ高音にはなる
まぁ練習の月日を重ねない限り喉の筋肉の発達がないから、
スペックの向上としての高音が出せるようにはならないね
その音を発声出来るという事と、その音を扱いきれるという事は全くの別物なんだよね。
>>64 なるほど、どうもありがとう
今まであんまり歌わなかったんだけど
最近好きになって歌うようになったが高音が全然出せない。
それで経験値低い人は声の出し方(喉の開け方?)とかが分かってないから高音が出ないのかなっと勝手に解釈してた。
そういうわけではなく筋肉がなくて出せないのか
>>66 首の表面から目で見ても分かりにくいけど、
喉の筋肉だって普段使わなければ衰える一方だからね。
喉の場合はプロテインを飲んだりまでする必要はあまりないけど、
腹ペコのまま練習してその後栄養も休養も取らないようなことは避けたい。
68 :
選曲してください:2010/01/20(水) 21:07:17 ID:TLDg2UmV
歌声太くするにはどうしたら?
共鳴
>>59 ファルセットを出すだけでは少ししか働かないけど
ファルセットをおろすことで、閉鎖筋と引き下げ筋とあと喉頭筋が鍛えられる。
>ヘッドで喉絞めてる人(裏声の方が甲高く聞こえる人)
ヘッド=裏声で使ってる?これの意味はちょっとよく分からない
>裏声鍛えろって手法自体、正しい事を伝えてないかも
近日どこかに書いたけどファルセットのことを日本語でいう
引き上げ筋を使って出すただの裏声だと思ってる人が圧倒的に多いからだと思うね。
極端に言うと日本語の裏声は声で、ファルセットはただの音。聞けば違いがあるのは誰の耳にも瞭然。
チェストと地声を同じ物として扱う人が少ない理屈で、ファルセットと裏声は
いい加減分けて考えたほうが逆に分かりやすいと俺は思うんだけどなぁ・・・
日本語のニュアンスで発声する裏声をただ練習しても舌骨筋(引き上げ筋)
鍛える結果になって、歌にとってマイナスに働くことすらあるのに。
>>62 喉仏上げすぎじゃない?
>>68 喉仏下げてミックスできるようになれ
喉締め発声してた俺が
あくび喉毎日やり続けてたら一週間で効果でてきた
奥ですごい音がひろがる感じ・・・
4年振りに戻ってきたけど
相変わらずの流れだなw
さぁ4年の成果をここに
>>70 ヘッド=ヘッドボイスの意味で使ってるよ
>>66 高音で声が掠れるなら筋力不足な状態。
ある高さから声が詰まって出ないような感じなら、出し方を知らない人
って場合が多く感じる。
>>61 声帯が自由に操れるようになると別の可能性も見えてくるのでダイジョブ
商材のレポまだかな
自分で買えバーカ
ただの宣伝におまいら優しいな
宣伝なわけないだろ
何かしら効果が現れてからのレポートにしようかと思っていたんですが、要望があったみたいなので軽く
紹介ページで言われていた「ユナイテッドボイス」ですが、早い話がYUBAメソッドの混ざり声ですね。
商材の理論によると
ミックスボイス→例えばhiAを出すときは地声5:裏声5、hiBを出すときは地声4:裏声6と言った風に、
とある音に対して一定の割合でしか地声と裏声を混ぜられない
ユナイテッドボイス→ここは柔らかくhiAを出しているから地声3:裏声7、
ここは張り上げっぽく出してるから地声8:裏声2と言った風に、
地声と裏声の割合を自由に調整出来るようにすることで、1つの音を多種多様な音色で出せるようになる
と言うことだそうです。
ちなみにユナイテッドボイスを完成させるには通常3〜4年、ある程度のレベルに達するにも1年程度の月日が必要で、
この商材で言う「3ヶ月」はかろうじてユナイテッドボイスを使えるようにするための、
そして地声と裏声を鍛えて混ぜるための、それこそ入り口に過ぎないようです。
練習内容も基本的にはYUBAメソッドと似たもので、
2つの声(地声と裏声)を分けて出す→2つの声を正しい響きを持って発声出来るようになる
→裏声に芯を作る→芯のある裏声を換声点より下の音域にまで持っていく→地声を強化する
→地声と裏声を交互に発声していき、両者を上手に混ぜ合せる→ユナイテッドボイスの入り口が完成と言う感じです。
なお、練習を始めるにはまずカラオケに行って3種類ほど音源を録ってくる必要があるみたいで、
現在早くもそこで詰まってますw
月曜日にまたヒトカラに行く予定なので、その後じゃないと練習に入れませんね…
以上、プログラムを読んだ大まかな感想でした。
思ったほど不安になるような内容ではなかったのですが、実際に歌を歌って声を鍛えると言うトレーニングが
多く含まれているみたいなので、その辺りに興味アリです。
>>79 こういう商材のパクリ元って弓場かセス系のどちらかが多いね。
ちなみにユナイテッドボイスでググったら、それらしきページが二つ見つかった。
一つは赤、もう一つは青。
81 :
選曲してください:2010/01/23(土) 20:30:43 ID:skYxC71K
今最高音がチェストでmid2Fぐらい、裏声(ファルセット?)でhiCまでなんだが、裏声はタカラで使えるような声質じゃないからスレタイの条件に当てはまってるよね…?
半年前くらい前はチェストがmid2Bぐらいしか出なくて、裏声もひょろっひょろだったんだ。
それを半年間裏声ばっか鍛えてたらとりあえず現在の状態になった。
ここから次はどういう練習をすれば良い?
もうそろそろミックスを修得しないと伸びないかな…という気はするんだけど、まだどこか鍛えてからの方が良いだろうか…?
ミックスの原理はそれなりに調べたつもりだけど、全く出来る気配が…
助言頼む。
うpはちょっと出来そうな環境にはないかな…
さすがに現在の声の状況教えてもらわないとアドバイスの仕様が無いと思うが…
単純な最高音だけじゃ声質も声量も分からないわけだし
とりあえず教則本お勧め(ロジャーかYUBAか高田辺りで)
ageたとはいえこんなにすぐレス付いてるとは思わなかった…
裏声は高ければ高いほど大きな声にできるけど、低くしていくと小さくなっていき、ある高さ以下で勝手にチェストになる。
しかし総じて声質が細くて、間違いなくミックスにはなってない。
また、チェストと比べるとかなり小さい。
チェストの状況はどう説明したら良いんだろうか…。
高めの音は張り上げてると思う。
おれが思うになんでもかんでもすぐにミックスの練習するなんて
ナンセンスだと思うんだけどな〜
なんかカラオケ版はミックス=正しいみたいになってるけど。
とりあえず歌える音域のところをチェストで安定して歌うようにしたほうが
いいと思うが。
とりあえずうpしないとわからないのは確かだと思う。
とりあえず半年程度歌ったくらいで壁に当たったと思わない方が良い。
5年間今の音域を使い込んでから次を考えてみても良いくらいだ。
ミドルでhiB難しいからhiAを安定させるとかは良いけど
ミドルがダメダメだからって声の出し方の違うチェスト安定させてもミドル出来るようにはならんと思う
ミドル習得の為にチェストを安定させろとは書いちゃいないだろ
チェストとファルセットとあとヘッドもどきでも出せればすぐミックス習得に取り掛かってもいいと思うかな俺は。
>>81 知識がないと自分の発声がどの位置にあるのか判断できなくて
すぐいろんな壁にぶつかるから裏声あと半年は練習しながらあとフースラーは絶対読んどけ
てか裏声が使えないレベルってそれチェスト発声できてんのか怪しい
うpしてもらわないと詳しくは分からないがファルセットはチェストと同じ喉仏の位置で出せてる?
>84
一理ある
チェストを安定させながら伸展筋とか閉鎖筋も鍛えられるとベストだね
89 :
81:2010/01/24(日) 09:18:40 ID:R+35ohnv
>>85 まだ壁に当たってないのか…
ミックスできる人ってみんなチェストでもhiAぐらいは出せるのか?
もともと地声低いからチェストは限界だと感じてたんだが…
まぁmid2Fが出せるようになってまだ日が浅いからもうちょっと基礎からがんばってみるわ。別に焦ってるわけでもないし。
>>88 ん〜…ファルセットは喉の何かを離れさせて出してて、チェストはくっつけて出してる…って感じがする。これ喉仏?
喉が疲れてくるとファルセットの低音が全く出なくなるから発声が正しくないのは感じてたけど…。
とりあえず明日にでも教則本買ってくるわ。
オレも限界がmid2Gあたり(母音や場所によってはmid2F)なんだが、
うpったら喉声とか張り上げとか判断してアドバイスとか
もらえるんだろうか??
×要望があった
○要望があるようにみせるため話題を振った
必死すぎて吹いた
騙された経験があるのかは知らんが嫉妬は見苦しい
結構楽しみに待ってたけどな。
どんな理論だ〜??って。YUBA系なんか〜。案外普通だったな。
もっととんでも理論なら面白かったのにw
今から勉強するぜ
皆さん応援しといてね
↑誤爆すいません
96 :
選曲してください:2010/01/26(火) 18:31:54 ID:GvS3+VOL
心絵の
なーみだーはれるまで
の だーはれる で裏返えってしまう…
あそこはhiC&hiBだからね
むしろそこまで行けるだけでも羨ましい
俺はhIAぐらいが限界だな
100 :
選曲してください:2010/01/27(水) 10:06:57 ID:1zHIloXd
のどごえ。
101 :
44:2010/01/29(金) 21:09:45 ID:8RHTmNac
>>45 自分の場合は音域的には繋がってるけど声質が異なるから微妙かも
ただこのスタイルで歌うとlowG〜hihiAあたりまでの曲は大抵カバーできるのが唯一のメリット
陰陽座/甲賀忍法帖
http://files.or.tp/dl.php?f=up11655.mp3 今更感があるけどちょうどミックススレにもうpしたのでこちらにも貼っておくよ
>>49 地声音域は安定する音域が広がって、しゃべり声でも出せる声の高さがだいぶ高くなった。
上の音源の場合は地声で歌ってるところはなめらかに裏声に繋ぐ関係上しゃべり声みたく
喉になんの力もかからない音域までしか地声を使っていないけどね
歌が上手くなりたいんだったら女声やめろよ
もしくはミックス習得してから練習しろよ
それお前クロちゃんミックスだよ。
割と取り返しのつかないレベルで。
>>101 こんなこというのもあれだけど
あなた自分が思ってるより遥かにズレてますよ
高い声はおいといて リズム感がまるでないんだけど
>>101 とりあえず下手なんだが
脱力しすぎてるんじゃない?
>>101 高音部分はただの裏声。裏声と地声の切り替えのあたりも不安定かな。
裏声で歌ってるだけだから、脱力とか力みとかあんまり関係なさそうだけど、
とりあえず発声も歌も微妙だから閉鎖伸展ともに鍛えて安定させたほうが声も強くなると思う。
>>101 その声でlowG〜hihiAをカバーする事に意味は無いような気もするけど…
一応アドバイスしとくと、大きな勘違いしてると思う。
喋り声の高さっていうのは「喉スペック+声質」で決まるもので
高い声で喋る人は高い声を出そうとして出してるわけじゃない。
仮に地声音域が広がっても、喋り声の高さは変わらない
また、喉スペックが同じなら声質が変わっても表裏の換声点は同じ。
(もちろん、声区一杯まで声を使い切ってるのが条件)
>>106 話し声の高さはトレーニングをすることで多少高くなるよ。
たとえば発声を訓練している人は一般人と比べて若干話し声も高い傾向があららしいし、
年齢によっても筋力の低下とともに基本的にピッチは下がっていく
特に意識をしない場合の話し声の高さは喉の筋力の一種のバロメーターになってる
もちろん、身長によっても違うから、同一人物内での話しで。
多少は変わるけど音域的にはあまり変わらないと言ってもいいんじゃない?
話声基準にしてたら話し声高くなれば高い声が出せるとか勘違いする奴もでてきそうだし
ほぼ変わらないということにしていたほうが誤解が少ない。
>>101 高音部を裏声で歌っている意図がわからん、どういう目的と意図で裏声で歌ってんだよ。
>>107 ボイトレで本来の声質が持つ高さになるだけだと思う。
声質での話声位の差ってのは1オクターブくらいあるから
それとは比べ物にならないと思うよ。
>>109 ?
高い所を裏声以外で歌う方法なんてあるの?
111 :
101:2010/01/30(土) 11:42:22 ID:wSDG/eB6
>>45に向けて地声と裏声を繋いで歌った音源晒しただけなんだがな・・
走ってるのは自覚してたし原曲ちゃんと聞いたら音程ksなのはわかったけどねorz
自分はボカロが好きだから音域的にはこれくらいやらないと高低差が激しくて歌えない
曲が多いのもあってこういう歌い方もやるようになった
後は地声と裏声の声質を近づけたいなっていう思惑もあるけど難易度高すぎ・・
水と油みたいに分離してるなってのは自分でもわかってる
ちなみに普通のj-popなんか歌うときは地声でしか歌わないしhiCなんか出てくる曲は
曲調にもよるけど自重することが多い
>>110 声質が持つ高さってどういう意味?
声質は喉から上の骨格や空間で決まるものであって、高さを決める声帯とはあんまり関係ないんじゃね?
>>110 結局、裏声になっちまうんなら、出来るだけ地声でカバーできる音域までキーシフトすればいい。
だというのに、何故サビをそっくりそのまま裏声なのかと問いたい訳。
裏声にしても、ヘッドボイスとして高音に張りを持たせつつ、歌として成立する程度の音域をカバーできるのならまだしも、
裏声を絞っただけで音程をなぞるだけ、そんな歌い方をする意図も目的も見えない、だから聞いたまで。
>>101じゃないけど高いところを裏声で歌うっていう練習もあるよ
原キーで歌いたいだけじゃないの?
>>112 試しに喋りつつ声帯で胸声と頭声のバランスを変えてみるといいよ。
なんなら声質を声種と言い換えてもいい。
ま、裏声や喉締め状態で喋る人がいるなら別ね
>>113 そこまで地声に拘りないなぁ
ハイトーン曲を下げてまで地声で歌いたいとか思った事すらない
>>116 具体的に言って欲しい。胸声と頭声のバランスっていったいどういう意味で言っているの?
あと声質と声種では意味はぜんぜん違うし、声種と置き換えてもやっぱりおかしい。
裏声の定義がしっかり定まってないうえに感覚だけで理解しようとしない奴がいるから
>>101みたいなんが生まれる。
歌に使う仮声は喉を開放したファルセットが最適なのであって引き上げ筋使って喉絞めて出す
>>101みたいな仮声はもはや裏声でもファルセットでもなくクロちゃんと呼ぶべき
裏声と地声の比率とかバランスとか変えても無駄。ずっとこんな声しかでないし声質優先した結果もはや声量もない。
>>111 君多分チェストも発声できてないよ。というかどんなにがんばってもこんな声しかでないでしょ。
走りすぎなのも、音程外してるのも下手な知識で裏声を練習した結果に喉が引き上げ筋の使い方を覚えてしまったから。
ボカロ歌いたい気持ちは分かるけど自分の音域まで下げて歌うか正しい裏声を身に着けてそれを使うとかしたほうがいい。
厳しい言い方になったけど脱力して高音を出すとか裏声と地声を繋げるってのはコツではなく
E=mC^2みたいな全ての意味を詰め込んだ歌唱においての最終目標のようなものだから
近道を見つけようとしないでコツコツ頑張るしかない。
119 :
111:2010/01/30(土) 19:11:01 ID:wSDG/eB6
>>118 そこまでいうなら正しい裏声や俺には出来ないらしいチェストボイスなんかをうpして欲しいな
歌形式でうpしてもらえれば俺も参考にしやすいしこのスレを見ている人達の目指すべき方向性
もわかるからいいんじゃないかな?
後個人的には貴方の高音域の発声もすごく興味がある
ミドルや裏声をどういう風に使って女性曲を歌うのかすごく聴いてみたい
>>101さん
えらい集中砲火受けてますね (^^;)
普通にうまいと思いますけど!
この音域だと,裏声で単にメロディーをなぞるだけでも大変なはず。
批判してる人たちは,果たして歌えるんですかね?
だいたい歌声の完成には年単位の時間がかかるのだから,現段階で声質が微妙なのは当たり前。
そこを批判するのは筋違いですよ。
さらに訓練を積めば,ピッチも安定してきますからね!
この調子で頑張ってください!
皆なかなか高音出せないから頭沸いてるんだろ
>>118のうpで終わると思うけど
>>119 あぁ気持ち悪い
自分ができてないといわれたら 批判したやつにやってみせろって
おかしいじゃない?
クロちゃんをバカにすんなよ。クロちゃんにすら届かない人がごろごろいるんだぞ
まず高い声以前の問題な人だっているんだ…
>>117 別になにも難しい事は無くて
子供の高い声と大人の低い声ですら声帯の使い方が少し違うだけって話。
子供や女性の喋り声は胸声区頭声が基本で少しだけ内筋(胸声)が使われてる程度の状態。
一方で大人の男性は胸声区胸声(チェストボイス)が主体で、人によっては
少しだけ頭声が入っているような状態。
両者間でこのバランスを変えていくと、話声位が変化していくって話。
ミドルボイスなんかの場合はバランスを変えるというより胸声に頭声を足していくという感じね。
>>119-121の流れがまじキモい
20分で集中してるし自演だろ
44いい加減>102-105の現実見ろ、都合のいいレスだけ返すな
>>120 お前の耳にはミックス習得過程に聞こえんのか?
クロちゃんが安定するとか初耳だな
年数積んでもスーパークロちゃんになるだけだろ
横レスだけどうpは聞いてみたい
参考にできるものはなんでも聞いて勉強したい
あそこまで具体的に書くことは
確実に出来ている自信を持ってないと無理だからね
自分からもうpをお願いしたい
>>101、
>>111、
>>119はなんていうかさ、ペーパードライバーが「ドリフトってどうやんの」ってほざいてるような感じだよね。
出来ない事をやろうとしてる、というよりは出来る事をしないって感じ。
チェストは歌の土台、言わばピラミッドの一番下の段。
ここが広くなければ高く積み上げられはしないし、ここが強くなければ安定もしない。
そこを疎かにしまくってる感は歌からヒシヒシと伝わってくる、要は自分がやりたい事だけやっていればいいんだってんだろう。
基本的・根本的な部分で歌ナメてんだなって感じ、女声とか抜かしちゃう奴の大半はこんなバカばかり。
口は悪いが128に全面的に同意
だが128もきっと歌えない。
130 :
118:2010/01/31(日) 02:18:25 ID:hnZdeaGt
>>119 そこまで言うならじゃない。そこまで言える音源だから。
きつめに書いたのは自分自身への戒めと同属嫌悪があるから。
高音域発声できる奴はこんなスレこないよ。女性曲に拘るのは個人の自由だけど
男が女性曲を課題にしてミドルなりヘッドなり習得しようとするとほぼ確実に高音なるにつれキモくなるから気をつけて。
君がそれで良しとし満足してれば俺はこれ以上何も言わないし興味も無いけど
もし君が尊敬するアーティストがいたとして、その人も自分で世界一上手い!とは思っていないはず。
歌唱力は磨けば磨くだけ伸びるからある種の到達地点で諦めると
もうそこからは何も生まれないって事は頭の片隅においておいて。
>>119-121 なんで俺がうpする流れになるの。
野球板でイチローの批評したらお前ちょっと試合で盗塁した動画あげてみてよっていうノリなの?
そんな詳しいなら
>>101以上に上手いんだろうなって思考のベクトルどうにかならない?
>>126 youtubeに腐るほど転がってる声楽歌の歌声は聴いたりしないの?
>>127 具体的に書けるのは恥ずかしながら俺も知識の無い頃に通った道だから。
それで発声について勉強してボイトレ通って、裏づけを取った結果の>118だから。
というか発声についてある程度齧ったんなら>118くらい当たり前に唱えるくらいできないと
自分で自分の発声がどういう方向にあるのか全く分からないでしょ。洞窟で光源を確保するのは必要不可欠なのに。
ちなみに俺は最近ミドルを発声できるようになったレベル。この流れでうpするほど自信もないし馬鹿でもない。
>>128 三年くらい前の俺に切々と説いてやりたいよ
そりゃ歌えるやつはこんなスレ来ないものな。
>>124 おいおいそれは声質や声種とはだいぶ違う話だぞ。
それに女性や子供の話声が高いのは内筋があまり使われていないからではなく、
声帯が軽く小さいことが理由。あと、女性や子供だってチェストボイスが主体だよ。
あと、ミドルボイスは頭声を足すっていうと具体的に何をどうすることを言っているのか
よく分からないけど、君が上に書いているような内筋の強さで決まるものではないと思うよ。
>>128>>130 女装趣味のヤツにファッションをなめてる何て言わないだろう?
辛い練習をせず楽に覚えたいヤツだっていっぱい居るさ
カラオケ板自体一般レベルと比べて相当低いから叩き易いけど
憂さ晴らしに使うなよ
アドバイスしてあげるなら分かるけど否定して楽しい?
ミドルだ何だと言ってる状態だったらどんぐりの背比べだろう
後付の分類だし俺はロック出来るぜって言ってるのと大差ない
誰にでも出来る歌を特別視するのは勝手だが自分の価値観を
他人に押し付けるなよ
スレタイ嫁
あのさ、女装趣味だろうが何だろうがな、本気でやってりゃいいんだよ。
女を装おうって気が感じられれば、それは立派な女装なんだけどさ、どうだった?女声とやらは女を装おうって気が感じられたか?
無い物強請りを極める訳でもない、自分の持ち味を極める訳でもない。
オクターブだけ合わせて、地声よりは女声っぽく聞こえるってだけの裏声で、借り物の音程を借りたままなぞるだけじゃないか。
あとな、このように歌っていて走る奴の特徴を上げるとな、演奏を聞かずに歌う奴が大半なんだよ。
耳で聞いた歌や曲の記憶だけを頼りにしていて、オケをほとんど聞いていない奴、というよりスピーカーから出る自分の歌声ばっかり聴いてる奴、
>>44、
>>101なんて良い例さ。
自分の音域までキーシフトする事を考え付かなかった訳じゃない、記憶通りじゃなければ歌えないと自分自身でわかってっから、やろうと考えなかっただけ。
ついでに、原曲キーという概念になんだか知らんが意地とプライドを持つ時期ってあるんだよね、不思議だけどな、若い奴ほどその傾向は強い。
それは置いておいて、そうやって目の先にある楽にすぐ飛びついて土台を整えていない事が透けて見えるからこそ、集中砲火とやらを食らってたんじゃねぇの?
逆に言えばさ、土台もねぇのに技術が必要な歌い方をしようとしていて、でも出来る訳でもなく目先にある楽な方法で音程なぞるだけだからな、それを歌とは呼びたくない。
結局、そんな中途半端さ加減が目に付く、いやこの場合は耳に障るか、んでやっぱ歌ナメてんだろと、そういう事。
135まで熱く説教しちゃうと44みたいに本当に歌ナメてる奴は何いってんだこのオッサン、そこまで本気じゃねーしってひねくれるからほどほどになw
>>135 子供が飯事してるの見てリアルじゃない、収入はいくらのつもりだ
今は不景気だそんな暮らしできるか、遊びじゃねぇんだよ
って言うのかいな…
極めたい訳じゃなくて趣味として楽しんでいる人を否定してる自覚はあるのかい?
音を楽しむのが音楽だろ?楽しみ方は人それぞれだろ?
本気で仕事や勉強やって息抜きで音楽やってる人は全員駄目人間ですか?
大人だったら自分の決めたルールと違うからって相手を責めるなよ
ここは"出せない人"の為のスレなんだから分かるだろ?
否定するだけなら誰でもできる、俺もお前も邪魔だし必要ねぇよ
否定してるだけに見えるのか?
44は根本的に歌が下手だし、言ってる事も声のせいで説得力ゼロだよって話だと思うんだけど
>>130 126だけどなんていうか完成された人の歌よりも
まだ途中の人の歌の方が俺には参考になるんだよね。
あぁこういう過程を踏めばいいのかなってことに気づけるから。
そのおかげで最近ヘッドの発声を発見できたばっかりだし。
この板に来たおかげだよ、ほんと。
声楽とかオペラの発声を手本にするのは素人には危険だぞ?
太くて豊かな響きを出すために無意識に力んで、ブレスの強さに頼った張り上げになってしまう人が多々居るって先生が言ってた。
ポップス以上に声楽はしっかりとしたトレーナーについてもらって学ばないとダメらしい。
そんな俺は張り上げぐせが治りません。
エリックのlagalagaとか、ドッグブレスとかが高音開発には一番いいんじゃないだろうか。
>>137 あのな、わかるか?お前自分で言ってんだぞ?出せない人の為のスレなんだよ。
つまりは出したい奴の為のスレなんだよ、出そうともしない、高さだけを簡単に楽に得られる目先の裏声に依存しちゃってさ。
その点が中途半端だからこそ、スレの趣旨とズレまくってんだよ、わかるかな。
良くも悪くも、ここには高音出したい奴が集まってんだよね、ただ自分自身で音を楽しめれば良い奴は書き込みもしないし、そもそもこんなスレには来やしないんだ。
どうしてこんなスレを見つけると思う?来ると思う?自分で探すからだよ、そこには形はどうであれ高音を出したいという気持ちがあってこそだ。
極めるつもりが云々ってのはさ、そういう事を言ってんだよ。
自分なりの高音を目指す訳でもなく、女声としての高音を目指す訳でもない、じゃなんでこのスレ来てんのとおっさん思う訳ね。
ペーパードライバーが「ドリフトってどうやんだよ!」って言ってんだ、まず基本的な運転に慣れろって指摘を受けるのは当然だし、身の程を弁えろとまでは言わんが、自分自身の事を弁えられないのはよろしくないよね。
否定するだけとは言ってくれるよね、土台がどうとかちっぽけでもちゃんと自分の意見を述べてんだけどさ、本当に否定だけしてんのは誰だよってね。
142 :
選曲してください:2010/01/31(日) 11:46:54 ID:5nqSMnnp
>>135 歌についての考え方、嗜好は人それぞれ。
それを前提に掲示板があるんだ。
うpしろとか言われちゃうのは
高圧的だったり、断定的だったり、馬鹿にした感じの事言ったからだろ。
143 :
118:2010/01/31(日) 12:01:21 ID:hnZdeaGt
>>133,135
なんでそんなひねた考え方するの?悪いところ指摘して、解決策提示してるだけ。
別に女声を完全否定してるわけじゃない。歌うのに一般的な常識として、喉を絞める女声は非生産的。
ニコニコとかで俗に両声類とか呼ばれてる奴は大抵ミックス使いだろう。女声が上手いからミックス使いじゃなくて
ミックス使いだから女声を行える遊びがあるということ。
>カラオケ板自体一般レベルと比べて相当低いから叩き易いけど憂さ晴らしに使うなよ
ここは本当に的外れ。逆切れにしか見えない。
カラオケ板に来て上手くなるための発声法を説いて「価値観の押し付け」「誰でもできる歌を特別視」って
俺と128とか少なくとも歌うことに価値を見出してる人たちに喧嘩売ってんの?君のがマイノリティだという事を自覚している?
>極めたい訳じゃなくて趣味として楽しんでいる人を否定してる自覚はあるのかい?
否定された意見ばかりに目が行って熱くなりすぎ。頭冷やせ。
>>139 それはちょっと耳に依存しすぎじゃない?耳で聞くことは重要だけど頭で理解することも大事だよ。
発声が自分よりの音源とか好みの音源しか聞かなかったら最悪下手な癖がつくかもしれない。
>>140 それは大前提。だが理解できていれば声楽を聞くことはとても参考になるはず。
>>142 高圧的な馬鹿にした感じというか、歌に厳しく紳士になれなければ上達なんてありえないわけで
断定的なのは俺が一度通った道だからで。批判されるのが嫌なら
>>40のできているような発言は控えるべきだった。
144 :
119:2010/01/31(日) 12:10:33 ID:gWFXlKxS
いい加減俺のks音源の話で脱線した流れをもとに戻した方がいいと思うんだ・・
普通にうpしたい人もこれじゃ出来ないだろうし。
女声っていうか裏声を練習した言い訳を書かせてもらえば今から3ヶ月くらい前の
自分はブレスに頼った張り上げ調の歌い方をしててそれを改善したかったから。
いろいろと調べた結果高い声を出すなら裏声を鍛え上げるといいということを某サイトでみたのと
ヘッドボイス=頭声=女性の声 と解釈したからで目指す声色は違えど高音域の発声を目指すには
何もしないよりやった方がいいと思ったから。
ちょっとネタになそうだし面白そうという好奇心はあったけどね。
いろいろ叩かれて自分の足りてないところを埋めること大切さは痛感したのでもっと基礎から
地道に練習していくことにします。
お騒がせしてすみませんでした。
とりあえずもちつこうぜ・・・このスレの目的は一緒・・・なはず
>頭で理解することも大事
体で覚えることしかできないアホなのよねぇ・・・
練習方法とかは参考にしたほうがいいのかなって思うけど。
練習より歌って覚えた方が楽しいし、どうしてもそうしちゃうんだよね。
でもだめかな、やっぱ。
>発声が自分よりの音源とか好みの音源しかry
あぁhydeの歌ばっか下手にまねようとして変な癖ついちゃって
それ取ろうと苦労してまっさ・・・・。
最近高音をキレイに出そうとがんばってるけど
ひたすら歌ってればいいなら楽なんだけどなぁ。
元からの声質ってのもあるし、目指すべき自分に合った
理想のボーカル像っていうのも見つからなくて困ってる。
なんとかのボイトレみたいなのこなしたほうがいいのかな・・・。
この板で流行ってるような本とかも読んだりしたりして?
146 :
143:2010/01/31(日) 13:10:47 ID:hnZdeaGt
おっとミス発見
×
>>133,135
○
>>133,137
>>144 そうだな俺もちょっと熱くなり過ぎた。
男の場合>128の言うようにチェストから鍛えたほうが早い。
ファルセットは同時進行か、人によっては次の段階で。
声質は割と素直な感じを受けたからYUBAとかで頑張ってくれ
>>145 体で理解しちゃう人もいるけど、そういう人は大抵最初からミドルもどき出せるとかある程度発声ができている場合が多い。
頭で理解しているとメソッドでやりたい事が分かるから飲み込みもいいし成長も早い。
なにより、ただ闇雲にやるより目標が明確に見えて安心感が大きいというメンタル面でのメリットが大きい。
本を読んで新しい知識を取り入れることはどんな局面でも役に立つから是非お勧めする。
>>132 同じ話だよ。
声質や声種ってのは声帯の使い方で変化するもの。
>>125 20分で集中してると自演になるのか? どんな単細胞なんだ,お前!
ちなみに
>>120は俺。
さてと,本題に入ろう。
チェストボイスを先に鍛えるべしとする意見が出ているようだが,
声の開発に胸声を積極的に使用する流派もある一方,ファルセットに特別の価値を認める流派もある。
それこそメソッドによって声の開発の仕方はそれぞれで,
自分のやり方だけが全てだと思わない方がよいと思うけどね。
仮声(あるいは頭声)をよく練習することは,
輪状甲状筋(声帯伸展筋)に加えて,引下げ筋や引上げ筋といった支え役の筋肉の強化にもつながる。
そして,これらの筋肉がしっかりと働くことで,
胸声を出すときに働く筋肉(声帯内緊張筋)がいくら活発に活動しても発声器官が耐えられるようになる。
音質も改善されるだけでなく,高音域への移行も容易になる。
つまり,仮声をよく練習することは,胸声それ自体にとっても大いにプラスになるってことだ。
結局美しい高い声を出すには、
複式呼吸をマスター→チェストを鍛える→ファルセットを鍛える→ミックスボイス
という流れが正統派なのかな?
仮に毎日1時間練習するとする(1週間に1日〜2日は休み)で、1年くらいで出来るようになるだろうか?
×複式
○腹式
ちょっとみなさんに教えていただきたいのですが、
高音の続く曲を歌うと下の音源のように、いつも途中でヘロヘロになってしまいます。。。
感覚としては息が持たないというよりも、声帯の閉鎖が途中で維持できなくなるような感じです。
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup4328.mp3 今YUBA(Cプログラム)で裏声中心に鍛えてるのですが、声の出しかたに問題があるんでしょうか。
それとも単にトレーニング不足だからでしょうか。
なかなか高音が成長しないのでこれで正しいのかどうかよくわからなくなってきてます・・・。
>>152 喉絞めで歌ってますね。声の出し方が悪いと言えば悪いし、トレーニング不足と言えばトレーニング不足です。
とりあえず自分で感じているその「声帯の閉鎖」って言うのは、余計な力を借りて無理矢理成り立たせているものなので、やめた方が良いです。
キーを下げるか裏声を使うかして、今感じている「声帯の閉鎖」を取り除くこと、その上でトレーニングを続けていくのが得策かと
>>152 声綺麗だね!声は十分に高いけど、音が安定しないね。
なんか筋力不足、腹の底から声が出てないっていうか、息を吐く力が足らないような感じ。
>>153 ありがとうございます。
喉絞めですか・・・orz
いまいちよくわからないのですが、裏声を鍛えまくると、
普通に歌っても自然に音が上に伸びていくものなんでしょうか。
結構裏声は鍛えてるつもりなのですが、なかなか音が上がっていかなくて・・・。
>>155 自然には伸びませんよ。
裏声をいくら鍛えてもオモテだけで歌っていてはまあ関係ありません。
高く安定しない音域を鍛えられた裏声(というと語弊があるけど)で歌って
初めて楽に歌えるようになります。
いわゆるミドルボイスやミックスといわれるやつですね。
(YUBAでの混ぜ声の理論はちょっと自分にはわかりませんが。)
極端に言えばある高さからは裏声で歌ってください。
当然オモテと裏では音がガクッと変わってしまうわけですが、
それが鍛えられてオモテと裏の差がなくなってきたら初めて「伸びた」と言えると思います。
>>154 声綺麗とか初めて言われました。
これでこれからもヒトカラ行くモチベーションが保てます。ありがとうございます。
筋力不足というのはあたってるかもしれません・・・。
あと、よく高音を出すとき、息を少なくするとか、
逆に多めに吐くというのを聞くんですが、
どっちが正しいのかよくわかりません。
今の自分的には息を少なくする方が出しやすい気がするんですが。。。
地声出るように裏声鍛え中ですが、普段地声で楽に出せる高さを
裏声で歌うとヘロヘロのキモ声になるのですが、(発音とかも難しい)
こういうところをキレイに出せるようになると手ごたえというか、なにか
掴んで次に進めそうですか?
>>156 ありがとうございます。
表声だけで歌っていても意味がないんですね。
なんだか希望の光が見えてきた気がします。
今後は喉絞めになりそうになったら裏声切り替えるようにしてみます!
>>155 俺自身まだミックスは出来ていないんですが、今通ってるボイトレ教室の先生からは以下の手順と言われています
@ファルセットボイスを鍛え、チェストボイスと同じ声量で発声出来るようにする
Aファルセットボイスとチェストボイスを同じペースで鍛え、ヘッドボイスを強くする
Bチェストボイスとヘッドボイスの中間、ミドルボイスを手に入れる
CAと同じ練習を行い、ヘッドボイスの声域を伸ばしていく
つまりCに辿り着けばファルセットボイスを鍛えれば鍛えるほど声域が伸びていきますが、
それまではいくら鍛えてもあまり地声として発声出来る声域は伸びないみたいですね
>>159 下手で申し訳ないんですが、丁度言わんとすることがわかりそうな(ほんとか?)
録音したやつがあったんで。
ポルノ/サボテン(うろ覚え)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=4767 一発目のサビの高いところをうっかり張り上げて出なくてひっくり返ってて、
2回目、3回目のサビはまだマシって感じのデータです。(適当に早送りして下さい)
完璧に出来てたら返って切り替えどころが判らないですが、
出来てないんで逆に参考になるかと(笑)
出来てないのに恥ずかしい限りですが、こんな感じで切り替えて下さい、
って例ということで^^;
>>160 ありがとうございます。
ファルセットとチェストを鍛えるって言うのは、ヘッドを鍛えることになるんですね。
ということはYUBAはヘッドを鍛えるってことになるのかな。
とりあえずはミドルを習得しないとダメってことみたいですね。。。
>>161 とかいって上手いじゃないですか(笑
音高いのにすごく安定してますねー。羨ましいです。
地声を押し上げるんじゃなくて、裏声に切り替える感じがよくわかりました。
すごくわかりやすい音源ありがとうございます。
>>148 知識あって耳ないのかお前。
クロちゃんに未来を見出すとかいい加減なレスはやめろ。
高音で喉詰めてんだからhiCくらいですぐ行き詰るしチェストにも悪影響及ぼす悪しき発声法なんだよ。
チェストから鍛えるのは流派というか極一般的なメソッドだろ。いちいち噛み付く場所でもない。
ダミ声みたいな地声のクセを無くす意味合いもあるし脱力できるメリットもある。
まるっきり喉声の初心者がファルセットから入っても土台ができてないんだからすぐ喉声に戻っちゃうし
お前の言ってる伸展筋の強化だってチェスト発声できる前提だろが。
カラオケ板って実力伴ってない知識房多いよね。
かといって実力が伴ってりゃ嫉妬される糞板
>>164 噛みついているのはあなたの方では?
別にチェストボイスの強化から入るメソッドを否定しているわけではない。
世の中にはいろいろな声の開発の仕方がある,と言っている。
自分のやり方を信じることは結構だが,
よく吟味もせずに,他人に対して押し付けるような言い方をするのはやめてもらいたい。
そもそも,hiCで限界って,どんだけ低いんだよ!
>>151 必要ないならスルーしてればよい。
あなたと議論するつもりなど毛頭ないから。
もう噛み付いたりされてるってわかってるならお互いスルーして
建設的な意見言い合おうぜ。
いろんなアプローチの仕方あるんだろうからさ。
まぁファルセットを鍛える訓練法があるのは別にいいんだが、それは順番で言えばチェストの次に当たる訓練だな。
解釈は色々とあるからごっちゃにするけど、ファルセットや裏声、仮声や頭声を考えるのは確かに基本的。
だけど、基本よりもまずは基礎。その基礎がチェストなんだよね。
技術的な側面を考えるまでも無く、その基礎をまず整えるべき、みんなそう感じたからそう意見しているんだよ。
>>167 高い声を出せない人が来るスレでhiCどんだけ低いんだよとかなんなの?
イラッと来たんだけど
ファルセット鍛える鍛えないやかましいわ。
素直にチェストと並行して鍛えれば良いだけだろカス。
そもそも、直に声を聞いて間違いを正してくれる指導者が居ない時点で、チェスト鍛えようがファルセット鍛えようがかわんねーよ。
基礎基本云々言ってるけど、ファルセットの発声練習ってきちんとしたボイトレ行けば普通にウォーミングアップに入ってるからな?
無駄にミドルだのミックスだの考えるからクロちゃんボイスだのなんだのの話になるワケで、鍛えることに関してはプラスこそあれマイナスになるようなことはねーよ。
言い合ってる人が誰が誰で、どんな意見だったか分からなくなってきたからさ、
コテつけてくれよ。
NG登録するからさ。
こういう言い合いする人ってのは総じてことごとく不寛容だからな
運転と同じで、自分以外のスタイルは全部間違いって考え
それが理論だけじゃなく、実践に基づいた確かな証拠があってのことならまだ良いんだが、
それすらもままならずこんなスレ覗いてる人に言われても説得力がない
横レスだけどこういうスレにいる人は尽く不寛容で実践は疎かでままならず
言い合っている人は全員が全員不寛容で自分以外のスタイルは間違いって考えなの?
それともこんなスレ除いてレスしてる当の本人が実際傾倒した意見をしてる点に一番説得力があるというオチ?
いや喧嘩売ってるわけじゃないけど傾いてるなぁと思って。
参考になる部分だけピックアップすればいいだけのこと
こんな場所でガキの喧嘩繰り広げる労力を練習に当てたほうが何倍も有益だと思う
>>174 必要な部分だけ読む。
音源も聞かせてもらって参考にしてる。
でも文字だけで議論してる子はかわいそうな子なのでスルー
低い声しか出せない子は大抵が高い声の出し方を知らないだけに感じる
表裏のどっちを鍛えるべきかって言えば、高い声を出すためには釣り合ってさえいればいい。
良い声を目指すためには2:2の筋力より100:100の筋力の方がいいけどね。
声の出し方を変えないまま裏返すと、声は結構繋がって聞こえるもんだよ。
ヘッドボイスとかで「裏声をもう一度裏返す」
ってよく聞くけどこの感覚がどうしてもわかりません・・・
声帯を前後にピンと張り、声帯後方部に声をあて、後頭部に響きを感じる
らしいのですが・・・
自分は背が非常に高く、そのせいか最高音は頑張って裏声hiC(これでも大分努力しました)
自分の場合超高音を出せない理由は、筋力不足云々よりもただ単に出し方、コツをつかめていないだけだと思うんです。
実際、カラオケ後の翌日なのに引き下げ筋に筋肉疲労が残ったりするぐらいです。
自分も友人みたいにカブトムシやもののけ姫を軽々歌えるようになりたいんです!!
「裏声をもう一度裏返す」の感覚がわかる方
引き下げ筋、声帯閉鎖筋に力は入っているか
発声時の喉の引っ掛かりはあるか
できるようになった経緯、きっかけ、練習方法など教えてもらえませんか?
hiCってのは、テノールのオペラのプロが、出ればキングオブhiCとかいって絶賛されるような高さなんだぜ
普通の男子が楽々歌えるなんてそもそも不可能なんじゃないかと思えてきた
でもhiC出せる普通の男子は結構いるよ。
俺も出せるし。ある日を境に突然midF#→hiCに進化した
突然進化とかいう奴はたいがい勘違いの可能性が高いから
うpスレで判定してもらったほうがいいよ・・
俺も出るだけならhiDくらいまで出るけど、正直しんどいし言葉溶けてるし
オペラでは音に対する執着度というか拘りが地の底より深いというか、そもそも土台から丸ごと舞台が違うからな。
一つ一つの音に対して全く妥協を許さない音楽だから、hiCまで辿り着く事が難関なのさ、得ればキングオブhiCと賞賛される程に。
逆に、個性とかクセとか、そこらへんが普通にありふれたポップスやそんな歌い方の中でなら、オペラに比べれば難しい事じゃないよ。
だからこそhiC扱う歌手が一杯居るわけだし、まぁそれでもオペラに比べればの話で、普通に難しい事に変わりは無いけれど。
まぁとりあえず
>>180はスレタイを再度確認してみるべきだろうよ。
>>176 ここって9割方文字だけ議論でしょ。
俺ここで1年ROMってその後いろいろ本買って勉強してボイトレ通って気づいたんだけど
カラオケ板に書き込まれてるほんとっぽい知識の約4割くらいが間違ってるよ。
明らかに間違いってのもあるけど微妙に間違ってるとか当たってるけど書き方が悪いとか勘違いしているものもある。
情報を取捨選択できる自身があっても最初に前提としての知識は身に着けといたほうがいい。
>>181 正解
大抵喉詰めとかそんなん
高い声が出るじゃ歌えてるとは言えないのが歌の難しいところだよな
どーでもいいけど
>>178は裏声でhiCまでって仰られてますよ
>>183 速く走るには良く腕を振り足を上げることって言われて
ニコニコ笑ってギャラリーに手振ったり、腕を前後じゃなくて横に振ってたり
足もラインダンスみたいに伸ばしたまま高く上げようとしたり、後ろに振ってカカトでお尻叩いてたり
そんな印象だわな
>>178 高音質でうpれるなら現状が判断出来るかもしれない
ここの板でhiCやらhiDが出せるとかだしたいとか言ってるやつ多いけど、
そのほとんどは粉雪とかチェリーすらまともに歌えない奴がほとんど。
そもそも低音が総じてへたくそすぎる。
とりあえずhiAまでの音をきちんとだせることを目標としようぜ。
チェスト云々ってそういう事だろ、発声含め、低音がそれ以上の音の基盤になる事は確かなんだし。
hiCでもhiDでもhiEでも出せるが粉雪をまともに歌うのは辛い
なんだったら全部うpってもいい
193 :
選曲してください:2010/02/03(水) 04:39:30 ID:IOjz4Zl6
声の当て方か、口の開き方が悪いな
息漏れしたかなり間抜けな声になってるよ
まぁ間抜けな歌声ではあるけれど、本人が楽に出してるであろう事はとりあえず伝わってくるよ
196 :
190:2010/02/03(水) 14:42:43 ID:Z3CIpcOW
>>196 乙。
粉雪しか聞いてないけど、たまにしか最高音届いてないしもう限界に聞こえる。
これ以上いけるん?w帰ったら高いほうも聞いてみるわ。
>>196 まったく出てねぇじゃねぇかwwwwww
それにものすごい音痴
>>196 ホーホーやってるあたり、YUBAラーか?
張り上げてるのに枯れないあたり、練習の成果が出てるんだと思う。
イケメンボイスもいいね。歌は下手だけどw
>>193 高音部分は裏声使ってるね。別に悪いことじゃないと思う
>>196 音程が・・・。
音痴なのか単にだそうとしてる音が出ないだけなのかそれとも両方なのかはわからないが
ひょっとしてわざとなのか?
俺もあんま人のことは言えないけど音域以上に音程は大切
>>196 音外しまくってるしこれは歌えてるって言わないだろ…
届く高さはキッチリ出せるし届かない高さでも裏声,オク下でキッチリ出せるのが最低条件だろ・・・
なんか面白いことになっているねw
高い曲ワロタwww一語ずつ張り上げww
>>196 なんかレスいっぱいもらえててうらやましす(´・ω・`)
間抜けに聞こえるかー。口のあけ方声のあけ方ね。メモメモ
俺もいっちょ張り上げver録音してくるか?w
さっきカラオケいって分かったことがあるんだけど、正しい声の出し方を
マイクが導いてくれることってない?
なんというか、音をちゃんと芯で拾ってくれるような時は喉とマイクが一体感があるんだよね
「あ、これは声が乗らないな。こっちの出し方だと乗るな。」みたいに、マイクを使って試行錯誤できた。
つうか男だけどジュディマリ歌ってるときに店員がいきなり入ってきて終了時間をお知らせに来たお
絶対にヒトカラいじめだお・・orz
スピーカーを通して自分の声を確認出来るってだけでしょ
>>211 いや、張り上げだと頑張りの割には声が拾われないんだよ。
きちんと芯を捉えた発声の時にはしっかり拾う。
やっぱり正しい声を効率よく拾うように設計されてるんだと思う。
よく分からんが張り上げだと自分の口から出る音量が大きすぎてスピーカーからの音がよく聞こえないというだけなんじゃないかな
そうか・・そうかも。。
まあでも自分の声を聞けるように歌うというのは力まないための目安になりそうだね。
なんかここのスレの粉雪きいてたら、おれの友達の
オク下で歌ってる奴のほうがよっぽどうまい気がしてきたww
>>216 うpしたいところだがおれは高い声がだせない住人なので
キーを2ぐらいさげないと歌えませんww
>>217 えー
でもまぁそうだよね(´・ω・`)
4つ下げても限界ギリギリな俺涙目
キーを自分にあわせて歌えば原キーぎりぎりで歌っている人よりは
うまく歌えるからオレは特に気にしてない。
他人のキー下げは気にならないけど、自分のキー下げは違和感出る
原曲をよく知ってるかどうかなのかもしらんが
粉雪歌えるレミオロメンは凄いな
>>221 人のこといえんだろとか言うつっこみは置いておいて、結構不安定すな
鍛えるのはいいんだけど、ミドル、ヘッドの出し方は知っているの?
俺もうまくなりたい
>>224 ミドルは裏声と違和感なく繋げることが可能な地声だという認識です。地声→裏声と
やったおきに違和感なく繋げることが出来たり、どこで切り替わったのかがわからない
声がだせるようになればそれがミドルだと思います。なので裏声地声を行き来する曲
をたくさん練習する必要があるかなって思ってます
ヘッドは鍛えられた裏声という認識ですね。メタルなんかで使われるような鋭い声もそうですが
小野正利なんかがバラード曲の高音部分で使う女性のような柔らかな声もヘッドだと思います。
取りあえずは地声に思えるレベルで裏声を出せるようかなり裏声鍛えないといけないかなって・・
メタル系の鋭い発声はその次の段階かなって自分の中では思っていたり
「声を後ろに出すように」とよく言われるが、そのための筋肉をうまく意識できるように
腰から折って地面に向かって歌うと良いかも。その姿勢を維持しようとすると
後ろ側に上体を起こそうとする筋肉が働く。「声を後ろに出すように」という教えも
その中身はこのような後方への筋肉の使い方のことではなかろうか。
この持論の補強材料として、演劇の世界での発声練習の一つに、両足を開いて立ち
リラックスして上体を前に倒し、またぐらの間から後ろへ声をスタッカートのように出すという
ものがある。
>>225 ふむーなるなる。
小野さんはあれは声質からして特殊だから真似できないような・・・。
裏声を鍛える、か。
裏声なんてもうずっと捨ててきたからちっとも鍛えられてないだろうな、俺・・・
ところで俺のアプローチはヘッドを下げていってミドルにする、
という方法でミドルのお勉強をしているんだけどできない。
気がつくとヘッドでシャウトする練習してる、けどうまくいかないw
つーかミックススレでやったほうがいいんじゃないかという話ですな。
こんな過疎板だし、住人もかなりかぶってるだろうからあっちでもいいのかもしれませんね。
あ、逆にどこでも一緒だろう、って?w
「姿勢を良く肩を張る」「顎を引く」これらも後方への筋肉の使い方と見れば一貫して説明できる。
>>227 自分の場合女声練習してるときには裏声をmid1Fあたりまで下げていく練習とかはやったけど
この練習法では裏声で低音は出せるようにはなるけどミドルはどうかな?って思います
ミドルボイスっていうぐらいだからやっぱり裏声→地声や地声→裏声の方が効果がありそうな気がします
ふむふむ
地声→裏声でやってみた方がうまくいくような気がした
でも高音になるにつれ志村になる
hiGくらいかな?わからないけど
地声でhiGまで引っ張れるのか
いやよくわからないけどすでに裏声の領域に地声を混ぜると志村になるんだよね
どうしてこのスレで歌upする奴って走ってたり、リズムだめだめだったりと、基本的に経験値が足りていない奴ばかりなんだよ。
高い声より先に得るべき物も、得られる物も沢山あるのに、順番ぐちゃぐちゃだよ。
だよなあ
どういうつもりでへったクソなままうpしようと思えるんだろ
声に関する知識だけ仕入れて
耳のレベルはそのままだから
むしろ下手だからこそうpして自分の足りないところを客観的にみてもらうんじゃない?
批判、中傷、アドバイス、感想、形は違えどなんだかんだで自分の為になると思うけどな
239 :
選曲してください:2010/02/04(木) 01:49:05 ID:VcESzYR6
それはそれでいいんだけど、順番があるじゃん
音痴はまず優先して治さないと、音が届いてるかどうかも分からないってことじゃん
やっぱなんか偉そうに知識だけ書いてる奴って下手なんだろうな
自分の声うpってから語れと
>>242 音程はそこそこあってると思ってるんだが、
どうやったら悪い意味をいい意味に変えていけると思う?
ちょっと悩んでるんだよ・・・
>>239 低音部分は悪くないですね。
高くなるにつれて軽く明るい声に変えていくようなイメージで歌うと高い部分は
歌いやすくなると思います。
後やや裏声が不安定に感じましたので裏声も練習してみてはどうでしょうか
>>244 アリガトン。
軽く明るい声のイメージが・・・
まだちょっとわからないが、意識してみるよ(`・ω・´)
>>243 好きな歌手のモノマネをするといいよ、ただ無理のある音域は使わずにね、キーシフトは必須。
そんで声真似じゃなく、歌い方の真似だよ、表現の仕方や演出の仕方っていうかさ、そんな感じ。
そうやって無理の無い音域で、真似しながら沢山の歌手に浮気していく、自然と歌唱力も付いてくる。
そんで沢山の歌手の歌い方の中から、自分なりの良いトコ取りをした歌い方が出来るようになる、結果としてそれが個性になる。
一朝一夕で結果として出る訳じゃないが・・・、一番大切な事は無理の無い音域を使い込む事だな。
無理の無い音域だからこそ、歌を表現しようという余裕が湧く、気力が湧く。
無理の無い音域だからこそ、自分の声の使い方が、よく分かってくる。
おまけメリットとして、無理の無い音域の使い方を熟知する事によって、無理のある音域の使い方も熟知できる事がある。
>>246 なるほど、サンクス。
いまは無個性だが、いろんな曲を歌いこむことによって自分にあった
個性がでてくるってことね。
オレはいつもキー−3ぐらいから歌って、余裕がでてきたらキーをあげていくっていう
練習をしてるんだが、これは間違っていないみたいだな。
まだカラオケ暦一年半の未熟者なんで、これからもがんばるよ。
>>239 確かにボカロっぽいけど、間違った方向への努力はしてなさそうだから上達も早そう
うまい人とへたな人は何が違うのか聞き比べて、うまく聞こえるツボみたいのを少しずつ盗んでいけばいいと思う
>>248 うまい人って音程とかリズムを超えた何かをもってるもんね。
オレもそういうところを取り入れたいところ。
それにしてもカラオケ板では練習すれば誰でも高い声がだせるみたいな
意見をよく見かけるけど、ほんとにそうなんかな?
例えばささきいさおさんや福山さんがボイトレしたとしても
ジャンヌのDOLLSとかTMのホワイトブレスを歌いきれるとはどうしても
思えないんだが・・・
251 :
選曲してください:2010/02/05(金) 01:43:35 ID:F3IkrNdc
a
声帯を引き伸ばせば声が高くなるという原理は自明であり
かつ誰であれ声帯を使用してしゃべれている普通人であって
構造的に問題がないなら、誰でも練習すれば声は高くなるといえる。
声が高くなるってのと高い声が出るっていうのは、比較対象が過去の自分と
他人という点で違うので厳密にはイコールじゃないけれど、どんなに地声が低かろうと
練習さえすればhiAくらいは出せるようになると思われるので、結局誰でも練習すれば
声が高くなり、高い声が出せるようになるといえるだろう。
福山だって練習すれば出るだろう。彼がそれをしないのは、おそらく自分の声帯が
もっとも魅力的な声を出せる範囲を理解しているんだろう。たとえ上に音域を伸ばしたと
しても所詮それは後付けのもの。天然ミドルのボーカリストには敵わないとの判断だろう。
>>250 出るけど使わないのかもよ
福山はともかくささきいさおは平気な顔して歌いそう
練習すればだそうと思えばだせるけど、
結局は自分の一番得意な音域で気持ちよく歌ったほうが
魅力的に聞こえるから使ってないってこと?
でも練習っていう言葉が曲者だよな〜
もともと高い奴は半年友達とカラオケに行くだけでhiA余裕にたどり着く奴もいるし、
3年ヒトカラでみっちり歌ってもたどり着かない奴もいる。
もちろん後者はオレなんだけどねorz
255 :
選曲してください:2010/02/05(金) 02:10:20 ID:F3IkrNdc
>>254 さっさとボイトレ行くよろし
時間が無駄だ
今北
>>255 特に下2つに関して、無理矢理ノドボトケ下げて歌ってませんか?
そのせいで口の両端が下がって「イ行」の発声に強いクセが付いてしまってるように思います。
もしそうならすぐ止めたほうがいいです。声がボーちゃんみたいになるかも。
脱力した状態で指三本分ほど口を開ければノドボトケは適度に下がります。
ノドボトケが下がることでその分声帯が前に張られます。
極端に言えば、口を大きく開けること=声帯を張ること。たぶんこれ基本
頬骨も上げるようにして口が「ワ」になる感じで。力任せにやると顔芸になるので注意。
これからは口の形も意識すると聞こえもきっと良くなると思います。
でもアイラビューはいい感じかも。声も尾崎っぽいから上手くなったら化けそう。
ちなみに福山はhiC#出せます
>>252 んなわけないだろ。ただの個体差だよ。だから合奏や合唱でもパート分けするんだから。
>>252 その可能性は個人ではありえるけど、実際個人差ってのはあるよ
簡単に諦めるのは良くないけど無理して高音を手に入れる必要は皆無
hiCまでなら、100%とはいえなくても90%ぐらいの人はそこそこ脱力して出せると思うけどな。
最もきれいな声がhiCになるかどうかは別として。
身長高いせいか2年間隔週でフタカラしててもオク下でギリギリって人に教えたことあったけど、
うまく練習のコツを掴んだらhiCまで伸びていったよ。こっちは試行錯誤と悩みの日々だったけど。
効率的に鍛えればちゃんと筋肉は成長するよ。
>>259 横からだけど、声帯伸ばすと声が高くなるってのは大抵の人が出来るよ。
アニメらしいアニメキャラの声マネなんかをする時には
喉を絞め上げる事で副作用的に声帯が伸びて声が高くなる。
もちろん、普通に歌う時には喉締めしないで引き延ばすわけだけど。
>>250 まずmid2G周辺までは誰でも(これは語弊があるが)辿り着ける。
それ相応の努力と、正しい方向性を持った努力を積めばな。
そこから先は努力だけでは難しい、持っている物を鍛えるのではなく、無い物を見つける段階だから、遥かに難しくなる。
このスレ見ながら試行錯誤してる人なら一度は思ったことがあるはずなんだよね。
「自分は人一倍、声の幅が狭いんだ」とか「声が低いから高い曲が歌えないんだ」って。
確かに高音が映える人とそうでない人がいるのは事実だけど。
でも
>>261も言ってるようにhiA〜C程度を(力強い)歌声として使用するだけならたぶん殆どの人ができる思う。
問題なのは(ミックス、チェストのような)言葉に踊らされた末に口先だけで歌うようになってしまったり
「声帯閉鎖」とか「腹式呼吸」って字面だけで喉絞めちゃったり漠然と腹直筋に力入れながら歌っちゃったりして
近道にばかり頭がいってしまうことじゃないかな。
次々に造語生み出す教え手も悪いんだろうけど。
それだけ歌を文字で教えるのは難しいんだと思う。ボイトレ池ってのは確かに正論なんだよね。
何年も練習してるが出来ないとすぐのたまう輩がいるが、正しく練習できているかどうかがもっとも大事。
独学ではその検証が出来ない。腕立て腹筋をいくらやってもサッカーは巧くならない。サッカーの練習をしないと。
>>264 オレもその声の低かったやつに教えるときには、理論的なことは言わずに
やり方とアドバイスだけを教えた。
そいつに理論的なことをちゃんと理解するほどのやる気があれば、理論もちゃんと教えたほうが
成長もだいぶ高まったとは思うが、あいつには無理だと思ったから。
一段上に行きたい人は理論も勉強するべきだと思うけど、そこまで努力する気がない人は
すでに努力をした人に教えてもらうのが一番早いかも。
ゴスペラーズのベース担当の北山とか
RAG FAIRのベース担当の加納は実は低音担当だけど
ミックスで高音もきれいに出ることで有名だけど
高音って言ってもmid2G#あたりが限界みたいだよ
だから元々バスの人は多分hiA無理な人もいると思う
268 :
選曲してください:2010/02/05(金) 20:21:16 ID:0N7hKg86
>>267 ゴスペラーズの「月光」を聞いてみな。
北山はhiAを綺麗に力みなく出してるよ。
>>268 あそこ裏声じゃない?
でもセプテノーバでhiA出してたわすいません
スペック云々で高音無理ってレスはスルーしなはれ
271 :
選曲してください:2010/02/05(金) 21:44:25 ID:0N7hKg86
適切な練習を出来れば、(欠陥のない声帯なら)誰でも高音は出る。
ただ、目指す音色に関しては得意不得意は確実にあるけど。
オレはどうみても欠陥のある声帯だなorz
まああれだ 辛いとは思うが地道にやるしかない
出来ない言い訳なんかいつでも見つかるんだから後回しにしろ
275 :
選曲してください:2010/02/05(金) 22:58:25 ID:0N7hKg86
>>273 そう簡単に欠陥のある声帯なんてないよ。
>>273 3年ヒトカラでみっちり歌ってもそれ相応の練習しないと高音なんてもちろん出ないよ。
>>265がいい事言ってるけど英語の勉強するのに
毎回ノートに同じ単語を複写するだけじゃもちろん喋れるようになるはずがない。
単純にやるべきことを行っていないだけ。
277 :
255:2010/02/06(土) 01:25:40 ID:TmaKbUPT
>>257 詳しいご指摘ありがとうございます。
がんばって実践してみまふ
それでもヒトカラで日々頑張る人、とりあえず俺は応援したい。
でも散々言われてるように、ただ漠然とフリータイム歌いまくればいいもんじゃないのは明らか。
斯く言う俺もヒトカラで毎日練習してるクチだけど、始めの頃は入店した後とりあえず2〜3曲
歌うことでその日の喉の調子を判断してた。でもこれは大きな間違い。
まずは自分の「喉」の仕組みをちゃんと理解すること。歌うのはあくまで最終段階。
時間の許す限りいろんな声を出して、その時どこに力が入ってどこに響くのか感じてみて。
そのうちいろんな事に気づくはずなんだ。
例えばポピュラーな練習法である「エッジボイス(呪怨声)」。
これ、音自体を出すだけなら比較的簡単に出せちゃうと思うんだよ。
でも練習法として正しいのは口を開け、脱力した状態で出せること。基本だよね。
すべてにおいて言える事だけど、教本の中で先生がいくら「エッジボイス、裏声から派生して〜」って
説いたところで、読者が「エッジ、裏声」を誤認して(自分では出来ていると思って)いては全く意味ないよね?
>>277 俺の説明でわかりにくい所あったら言ってください。がんばって。
ポピュラーな練習法っていうなら喉開いて歌うって事。
そもそも、チェストボイスが分離してる時点で喉締め発声。
英語圏の人とかは喋る時に頭声機構で抑揚をつけるから声区はそれほど
極端に分離しない。
一方日本語はほとんど抑揚がないから男は胸声機構だけで喋るような習慣がつく。
この時に高さを喉締めに頼っている人がほとんど。
という気がしてる。最近。
俺のおやじは怒鳴る時地面張り上げだな
うるさいからミドル覚えて欲しい
>>279 「喉を開く」って表現よく見かけるけど、よくよく考えると曖昧な表現だよね。
確かに「閉める」の反対は「開ける」だけど、ある程度知識を持ってる人ならニュアンスで分かっても
一般人から見たら「開ける」って表現が、例えば「喉のを力まかせに開いて空間を作る」てことにも取られかねない。
本来「横隔膜を張ること」なのを「腹に力を入れる」って言い換えるのも同じ。
んなやついねーよ!って思うかもしれないけど、俺は多いと思うなぁ。
英語圏の人の英語は憧れるよね。喋ってるだけでも歌ってるみたい。
英語の発声、発音自体が日本語に比べてポップスに適してるのは確かだね。
当然といえば当然だよね、ロックミュージックはあっちの国発祥だし。
日本語は発音上、語尾のブレスを喉の力で区切って文を作る傾向にあるじゃない。
おまけに語尾も必ず母音で終わるから喉に力み癖付き放題。
その点あいつらはブレスし放題で鼻もデカいから鼻腔で音響かせ放題。しょうがないんだけどね!
>>280 透き通るような声でビブラートかけながら怒る親父さん想像して吹いた。
そうそう、舞台経験者の怒号は全身にぶつかってくるから迫力満点なんだよね・・・
>>279 頭声機構で抑揚をつけるってどういう意味?
っていうか、頭声機構って言葉を使うってことは具体的な声帯や筋肉の定義があるの?
さて、休みだしヒトカラ行ってくるか。
今日こそ高い声をだすんだ、オレ・・・
>>282 声帯ってのは縦方向に引っ張っても閉じる。
この閉じ方(というか伸ばし方)が頭声と呼ばれる声を出す仕組み。
狭義のヘッドボイスというより、頭声区(裏声全般)で使われている仕組みね。
>>284 声帯を伸展させれば多少の閉鎖はあるけど、それってただの伸展じゃね?
伸展は高音に限らずどんな声種でも使われてるんだから、
それだとチェストもヘッドもミドルもファルセットも全部頭声ってことになってしまう希ガス
地面張り上げってなんか強そうだな
腹から声を出すって意味が分かった。
文字通り、「腹の位置から声が出るような意識」のことだ。
きっとそうすることで引き下げ筋やもろもろが働くんだろう。
腹圧だとか腹式だとかはあくまでその声の「結果」だ。逆は間違いだ。
腹式呼吸からミドルを見つけようというのは間違いだ。
腹式は発声の基礎なんであって、ミドルの可否そのものには関係ないよね。
決まるのは100%声帯。お腹はポンプ。
>>287 なにやら嬉しそうだね。俺も大体同じ見解。
腹式呼吸にばかり意識が行ってしまって、他がおざなりになってる人は大勢いると思う。
脱力によって喉と肩の緊張を解いた状態で、力まずに声帯のみを振動させる発声。
この発声が実現できた時、結果として残るのが腹式呼吸なんだよね。当然、逆は成り立たない。
「腹の位置から声が出るような意識」は正直分かるようなあんま分からないような・・・!
引き下げ筋が働くというよりは、引き上げ筋が働きにくくなるって考えるとしっくり来る気がするなぁ。
そもそも「腹から声を出す」って言葉自体、指導用語としては曖昧過ぎるよね。よく耳にする割に。
△喉を閉めるなってのは喉を開けじゃない
○横隔膜を張るはお腹に力を入れることじゃない
×ミドルの結果が腹式
腹式で歌え→脱力してもしっかり声が出るようにしろ
腹式を覚えろ→チェストを鍛えろ
腹式を覚えてからハミング→脱力してミックスしろ
言葉が変わって行くのは良いけれど、どうなんだろうね?
>>285 声の構成要素の一つだけで声種が決まるわけじゃないよ。
理屈ばっかりたれてるやつ、うpしろ。
ほんとにうまくなるには録音→修正しかない。
たしかに知識も大切だが、結局は人にどう聞こえるかが重要だからな。
知ったかの評論家ぶってるやつはさぞ高い声がでるんだるな。
293 :
選曲してください:2010/02/06(土) 23:15:42 ID:ahl8uDem
ガラスをひっかいたような高音には何の価値もない。
まず聞き心地を最優先にして練習する。
その結果、遠回りのようでも高音獲得にとって早道になる。
294 :
選曲してください:2010/02/07(日) 01:01:19 ID:ooSvyk8T
そういやちょっと気になったんだけどさ、
声の高い人って逆に低音部でドスのきいた声って出せないのかな?
戦艦みたいなヤマトとかオペラのバス担当みたいな声。
オレは高い声はでないけど、ああいう声は得意だから長所になるのかな?
知識ある奴は自分で判断できるだろw
上手いの判断基準が高い声がでるってのもポイント高い
最後のタイプミスでもうコピペのような完璧さだよお前
(´・ω・)? 誰にレスしてんの?
298 :
選曲してください:2010/02/07(日) 01:26:44 ID:zkbrZwS0
>>292 ナマできかんとわからんやろ
知ったかの・・・でてるだるな(笑)
模倣犯はいねぇよな?w
全て自演だとしたらアホ過ぎるw
IDが大物ニート
>>292 自分の事かな?スレの目標のhiA程度なら当然出る。
ボイトレタイプじゃなく、コツで歌うタイプ?なので美声とかうまいとかじゃないよ。
>>294 少なくとも自分は苦手。
テレビでデーモン閣下がヤマト歌ってた時も、ドスの効いたような声ではなかった印象があった
>>290 俺
>>281だけど、今あなたがどのステップにいるのかは分からない。憶測で申し訳ない。
でも、もしあなたが「腹式呼吸」に悩まされていて、ボイトレ等に通ってるわけでもないのなら
一度そういった意識を全て取り払ってみたほうがいいかもしれない。
勿論不安になるだろうけど、数ある発声に付いた名称はあくまで先生方が教えやすいように付けられたもの。
体格も筋力もない乳児の泣き声を聴いたことありますか?見事なミドルと高音エッジですよ。
「さぁ歌うぞ!」「声を出すぞ!」などと意識した時点で既に体には余計な力が入ってます。
何ヶ月も歌の練習をするより、1日赤ちゃんの泣き真似したほうが余程いいのかも。いや本気で。
体のリラックスも大事だけど、精神のリラックスもね。
>>292 いやこれ俺のことかな多分・・・
録音は本当に大事。ヒトカラならガンガン録音してどんどん自分で聴いたほうがいい。
恥ずかしいのは皆同じ。でも録れば録るほど自分の声にシビアになれる。
でんで散々長文垂れてる俺自身のレベルだけど、もちろん自慢できるもんじゃない。
初めてカラオケを経験したのが8年前。元々声は低いし、歌うのが大嫌いだった。
ヒトカラで練習し始めたのは半年前。それまでSMAPやBUMPも1キー下げで
喉が苦しくて最後まで歌い切れなかったけど、今はBUMPも原キーでしっかり出るし
最近はFIELD OF VIEWとジャンヌに挑戦中。しっかり声が出るのはhiBがギリギリ…
やっぱロジャーも言ってるけどヘッドを見つけて強く出せるようにしとくことが大事だろな
いまだにヘッドが分からん
今度うpりたいのだがspxっていう拡張子でもうpできるうpろだってあるかな?
拡張子spxで上げられても聞こうと思う奴はいないだろ
mp3に変換しようぜ
変換という頭がすっぽ抜けてた
俺は今から変換できるソフトを探しにいってくるよ
夜には戻る
>>263 今まさに限界がmid2G周辺でそれ以上はなかなか伸びていかない気がするんですが、
具体的にどうやって練習していけばいいですか?
>>309 それは張り上げに近い出し方だし、ヘッドよりずっと簡単だよ
tes
ヘッドの出し方って理論的にはどうすれば出るのかな?
閉鎖+裏声って認識でいいの?
のどは開いて閉鎖をかけるみたいなかんじで
>>312 それを意識しないで出来るようになってからヘッドを考えればいいよ
意識的にやると無駄に力が入るだけ。
315 :
選曲してください:2010/02/08(月) 16:07:18 ID:RJC9yGsk
>>309 ヘッドがわからないのにさらに英会話はられてもねぇ
>>312 理論的にというかヘッドは裏声に閉鎖と伸展をそこそこかけた声だから、その状態を作り出せば出るよ。
といって意味が伝わるかどうかは分からんけど。
>>313 まぁ、理論的なことを理解して意識的にやること自体は悪いことだと思わない。
でもたとえば、中途半端に閉鎖をすることで声が強く通って出るようになるんだ、
ということだけを知っていて喉締めをすると喉の負担が増えてしまう。
喉の負担を減らしつつ閉鎖を強めていくためにどうすればいいか、ということまでちゃんと理解してれば
問題ないんだけどね。そういう意味では、勉強せずに2chだけの知識の人は中途半端でケガの元かもね。
>>313 ちょっと喉の開きとか閉鎖とか意識するようになったら
なんとなくそれっぽいのは出るようになったんだけど
まだ未熟だからどうにも本物とは違う音に聞こえてしょうがないんだよね
無駄に力入ってるんだろうなとは思う。
>>314 訓練は一応ロジャーとYUBAはじめたけどよくわかってません
ただ今は基礎かためないと意味ないだろうし、これだけやってればいいかなーとか思ってたり
まぁヘッド使う場面なんてめったないだろうから
しばらくたまにキャーキャー言ってストレス発散に使うだけどにしておこうと思います。
昨日デーモン閣下の歌うたってたら喉痛くなってしまった。
ングハハハハとか楽しくて真似しすぎたw無茶はいけないね・・・
318 :
選曲してください:2010/02/08(月) 16:28:57 ID:/jRlm3fQ
年明けたらボイトレ通おう
鬼が大爆笑
女性曲でも原キーで歌えるんだが楽ではないんだよなあ
トンネルを抜けた青空みたいにスコーンと気持ちよく出せるようになりたい
>>320 女性曲を歌えるようになるのは無理ではないけど。
女性にとっても高めの曲を女性と同じくらい楽に歌うのは無理だと思うけどな
322 :
選曲してください:2010/02/08(月) 19:08:06 ID:0v0GAmMl
>>312 ロジャーのトラック2の声マネしてると擬似ヘッドだけど近いものは得られるよ
高音が苦しいってことは、裏声と地続きにミックスされてないってことだよね
難しいな
せめてhiCでビブかけられるくらい余裕が欲しいな
>>322 トラック2ってChest, Middle & Headでいいのかな?
なんかどうしようもない質問レスをしてしまったwごめんw
1:00あたりの発声例のとこかな。
326 :
選曲してください:2010/02/09(火) 00:37:05 ID:MevhqTzt
>>235 ンーー……マアァァァァァァァッ!
↑
これ
327 :
235:2010/02/09(火) 00:42:16 ID:+YnZbLVY
多分俺325だと思うお
なんとなくわかったdくす!!
>>330 鼻腔での響きによって得られる周波数帯域は、
声の響かない症状の人の問題になる帯域とは関係がないよ。
声の響きのあるなしを決めるのは喉の空間のほう。鼻腔というのは空間として小さいから
ここの空間によく空気が流れて共鳴を起こしたところで、ただの鼻声になってしまう周波数帯域なんだよ。
むしろ鼻腔に空気を流すためには舌や喉に力が入ってしまう仕組みになっているから、
逆に鼻腔での響きは最小に抑えるぐらいのほうが喉の脱力になってる。
ついでに、これも逆だが軟口蓋を上げるのは鼻腔への道を狭めたり閉じる役割があるんだぜ。
そのぐらいはググれば分かる程度のことだぞ。
おまいこそ声帯周りの理解を深めてからそういうことは書いてもらいたい。
>>331 携帯で見直して気づいたけど書き込めなくて遅くなった。確かにマズい・・・
そうだね、鼻に空気が流れればいいって言ってるようなもんだよねこれ・・・
軟口蓋を上げること自体が鼻腔への道を開くことって書いてしまったのも間違いだね。
さすがに役割は知ってたけど、あくまで「口を開ける」って動作以外での鼻腔道閉鎖
で喉に無駄な力が入っていることを想定して書いたことだったんだ。
軟口蓋を上げるっていう意識がその後ろの空間を広げることにも繋がるってことも
あわせて言いたかったんだけど…いずれにしろ間違った事に変わりは無いや。
指摘してくれてありがとう。
>>330 鼻で吹けなんてホラ吹いて申し訳ない。でもせめて尻は拭かせてください。
鼻腔共鳴についてはあくまで、高音において口から前方に声を出さないための
イメージとして覚えておくと無難かもしれません。
イメージに頼り過ぎたね・・・勉強してきます。
頭デカくなってきた?
ブドウ糖とるといいよ
334 :
選曲してください:2010/02/09(火) 23:21:58 ID:6Eus2k0j
>>329 高音部張り上げすぎじゃね?
雰囲気もなにもなくなってる。
もうちょい音と音のつなぎをスムーズに歌おうぜ。
低音部はもっとはっきり歌おうぜ。
腹式ができてなさそう。音に支えがない感じ。
335 :
329:2010/02/10(水) 01:13:03 ID:JfiQgiN3
>>331 >>332 どうもです
ナンコウガイって息を口に集中させるとヒュっと上がるけど、上げ方はあってるんでしょか?
鼻への空気の入り口が閉まってるように見えるけど・・
>>334 どうもです
腹式はたしかに分かってないですね
腹式できればこの曇ったような声も変わるのかな?
音と音のつなぎがブツギリですね・・なるほどです
まあそもそも選曲に無理がありすぎってのが大きいかも知れないけど
やっぱり、GReeeeNは高いわ。
遥かって曲の最後が、出る時出ない時があるんだけど、出ない時は何が原因かな?
>>335 吐息が白くなる地方なら散歩しながら歌ってみましょ。
歩き回りながらだと横隔膜が固定され難くて腹式呼吸になり易いです。
歌う時の白い息は、もわっと留まるように。
ゴジラの放射能のようにビューっと吐き出す形になるのは呼気を無駄にしてるとき。
>>336 無理のある歌い方してるからだと思う
338 :
選曲してください:2010/02/10(水) 09:03:15 ID:7YeF3FfP
昨日歌うまっていうフジテレビの番組で大西ライオンて人がマジやばかった
ロマンスの神様ワンコーラス歌いきってたw
俺、この人のこと知っててネタ見た時からこいつ歌うまいんだろーなって思ってたら
案の定でした^^
大西ライオン、高い声は予想通り出てたけど他の要素はそんな良くなかったな。
高音取ったら殆ど魅力が無くなる感じ。
とはいえあの高音は痺れる。死ぬまでにあんな声、出るかなぁ…。
だから個体差だよ。
しかもグリーンを語るのはスレ違い。
高音はカレーの辛さと一緒だな
辛いとうまいけど辛過ぎても受け入れられない場合がある
もちろんうま激からというカレーも存在するけど
ただ辛いだけのカレーはうわ、からっ、ってなっちゃう
個体差が有るとすれば声色で、このスレでhiAを目指すとか
グリーンのhiC程度を歌うならほぼテクニックの問題。
と、声の高い人がなんか言ってます。
344 :
選曲してください:2010/02/10(水) 19:28:06 ID:SbH8jLpT
あ
>>336 簡単な事、出ない事がある音なんだから、お前というピアノにその音の鍵盤はまだ存在しないだけ。
有りもしない鍵盤を無理に作って無理に叩いてるだけだ、使うのはやめておくべき。
出ない原因なんざ知らんが、俺としては出る原因の方が問題的、完全に無理のある歌い方をしている証拠。
というか、無茶だろ。
うまくはない
>>343 声の高さの仕組みも理解しないでそんなこというと損するよ
348 :
選曲してください:2010/02/11(木) 10:03:19 ID:8H1v9mEx
高い声がでないやつはでない…が、それが自分とは限らない。
だから練習中。
自分にとって高い声というか高音は強化された裏声って認識だな
だって裏声を地声っぽく響かせるとCDに近い声が出るだもん
地声じゃメロディに乗らない汚い音色になるだけだったのに
まあ高い声出すなら裏声は鍛えておいて損はない。それなりに声量ある裏声なら
地声だとちょっと無理がある音域で裏声に逃げてもそんなに違和感ないし
351 :
選曲してください:2010/02/11(木) 15:24:31 ID:u2cvBHq9
音感よくて低音域 中音域のピッチが精密な人なら
hiBくらいまで出るよな
身長180超えてなきゃだけど
ピッチと高音って関係あるの?
中低音が安定しない人は喉の強度自体が弱いせいで高音が出ないとかそんな感じ?
弱くても出る人はいるけどね…ある程度鍛えれば高い声が出るタイプの人ならまず中低音を鍛えればいいんじゃないかな
まぁ俺が勝手にそう思ってるだけなんだけど
やっぱり身長の高さで地声が低い人は、高音開発には不利なんですか?
もちろん人それぞれなのは判るんですが…
それとも音域の低さよりも、声質の低さの方が高音開発には問題でしょうか…
>>351 hz単位とかの精密さは声帯じゃなく耳に依存するだろ
>>354 100レスも経たたんうちにループさすなヴォケ
356 :
選曲してください:2010/02/11(木) 18:56:53 ID:u2cvBHq9
耳元でガイドメロディー聞きながらなら 高音でるだろ
hiAのとこで耳元でピアノがhiAがなったら 音出せる筈だ
音感ある奴はこれと同じだからね
余裕が違う 喉が勝手に開いて引き下げ筋が働くだろう
音感なくて分からないと
喉しめ 張り上げになりやすい
>>355 申し訳ない、身長云々の話がちょろっと出てたから条件反射で書いてしまいました。
スレ読み直してくる…
>>356 じゃあピアノでhihiC鳴らすので出してください
>>356 アフォか?
じゃあ絶対音感の奴で身長180未満の奴は漏れなくhiB出るってか?
音感の精度と発声は別だろ
と釣られてみました
身長180丁度でHiE出す奴もいるがな
裏声は何処まで出るかしらんけど
361 :
329:2010/02/11(木) 21:13:46 ID:zOH1NKEi
>>361 ヘッドとか専門的なことはオレにはわからないけど、
たぶん普通にオク下で歌ったほうがうまく聞こえると思う。
ヘッドわかりやすく出したいならメタル系の曲とか真似したほうがいいと思ったり
364 :
329:2010/02/12(金) 03:37:46 ID:EBYK2OSp
>>362 >>363 あざっす
ん〜・・やっぱり根本的に歌い方がなってないみたいだね
やっぱ元々福山も歌えなかったような奴が高音を手に入れるのは無理だったのか・・
独学やめて素直にボイトレにでも通います では
ヘッドはわりと簡単だけどなぁ。
ミドルよかずっと簡単。ミドル無理ぽ
ヘッドって目玉おやじの声だと思ってたんだけど
もしかして違うのか
>>364 もともと声が高い奴以外は何年もボイトレやヒトカラで練習して
やっと高音を手に入れられるもんだ。
それだけ練習しても高音が伸びない奴もいる。
そんな一朝一夕でコツをつかめたらだれも苦労はしない。
それだけ音域を広げることは難しいんだぞ。
オレは一年にキーが1あげれば御の字かなぐらいの長いスパンをみて練習してる。
それよりまずチェスト音域でうまく歌えるようにガンガレ。
hiAはコツだってば
そりゃだすだけならな…
問題はそのあたりの音域を淀みなく歌えるかだろ。
オレだってな、粉雪のこ「な」くらいはでる。
でもそのあとが続かない。
訂正。改めて聴くとめっちゃ苦しそうだな
372 :
選曲してください:2010/02/14(日) 20:26:23 ID:nBs+icxf
女のキャーていう叫びはミドルへの鍵なのか??
373 :
選曲してください:2010/02/14(日) 20:34:21 ID:r/+vnc2h
374 :
選曲してください:2010/02/14(日) 21:14:26 ID:nBTGyVos
高い声が出ないので、このスレを見てみたのですが
mid2Fあたりから喉仏上がるって人が多いんですね
自分は、mid2Bで「無理すんな」って言われちゃう声質になってmid2Cが限界音なんです
これってやっぱり、発声に問題があるんでしょうか?
下はlowC出るんで一応2オクターブの音域なんですが
一応書き加えておきますが、裏声の生理的音域はmid2CからhihiEです
現役合唱部のバスなんですが、たびたびバスの高音部でさえ出せなくて
役に立てない自分が悔しくて仕方ないんです
聞いてみないとにんともかんとも
377 :
選曲してください:2010/02/15(月) 23:53:08 ID:zphMmx41
なんか叫び声の練習してたら掴んだ気がする
378 :
選曲してください:2010/02/16(火) 02:02:27 ID:IcShkTZM
ロビンソンを歌いたいんだが、オレではキー−4ぐらいしないと無理だ。
でも歌唱力のある人とかピッチが正確な人はキーを4ぐらいさげても
うめ〜〜〜wwって言ってもらえるぐらいに歌えるんだろうか?
声が高けりゃうまいってわけじゃないからな
>>378 そういう奴が居るとしたら他の曲を探すかもな
そんなに下げなくても歌えるやつ
高音から低音までミックスボイスが完成している人は
チェストから引き下げ筋なり閉鎖筋なり使えてるから低音からして上手い。
だから歌の始めとか低い部分でもすぐ上手いって分かる
普通の人は上手い人の高音だけ聞いて単純に高音出せれば
上手くなると思ってる場合が多いからすぐ高い声を目指したがる。
オレも低音〜中音だけで人を惹きつけられる声がほしいよ。
オレも低音〜中音だけで人を惹きつけられる声がほしいよ。
高くてキーンとする声は出すのも聞くのも苦手だ。
自分は地声低いから低音部は他人よりもイイと思ってた時期がありましたよ・・・
発声が良くなるにつれて低音も劇的に向上したから目から鱗だった
でもまだまだ高音でねーよorz
385 :
選曲してください:2010/02/16(火) 18:40:02 ID:IcShkTZM
386 :
選曲してください:2010/02/16(火) 19:18:04 ID:SWZsxKWR
>>372 声帯を自由に操るって意味ではそうだけど
あの声はフラジオレットといって
閉鎖が弱い時の声だからあまり必要ない
388 :
選曲してください:2010/02/16(火) 23:20:58 ID:lP6E5M2j
おまんら
口を大きく開けるってのは正しいのか?
むしろ口は開けずに口の中を広くするのではないのか?
あけすぎるのはよくないんでわ。
疲れるし。
390 :
選曲してください:2010/02/18(木) 22:53:00 ID:wgbXZ0f6
ハア…
いつもキーを調節してヤマトと同じぐらいの音域でうたっても、
「声質がいい」「渋い」「音程いい」と絶賛されるのだが、
あえていうなら抑揚がない、めりはりがないといわれる…
声の大きさ以外でどうこれを克服するか。
オレにとって高音をだすより難関だぜ。
391 :
選曲してください:2010/02/19(金) 12:43:47 ID:eOM3uRK5
これをいうとみんな歌がうまくなっちゃうから言いたくないんだが
392 :
選曲してください:2010/02/19(金) 12:49:18 ID:eOM3uRK5
このスレのやつらだけに教えてあげる
いいか、まず今までの人生の中で、カラオケに行ったあと横っ腹が筋肉痛になるという現象を味わったことがあるかないかで二通りに分けられる。
もしないやつは、腹式発声という一番重要な最初の壁が乗り越えられていない。
そして筋肉痛を味わえる奴と味わえない奴の歌には雲泥の差がある。
つまり横っ腹が筋肉痛になるような歌い方をしろってことだ。
ですって、奥さん
まぁ、怖い!
395 :
選曲してください:2010/02/19(金) 14:08:02 ID:Hh1+NHG5
うるせーおすぎとp−こ
喉仏を下げて声をだすのが理想なのはわかるけど、チェストの時もヘッドの時も喉仏の位置は同じなの?
>>392 横っ腹が痛くなるのはそういうことだったのか
マジで歌うと身体に悪いのかと思っていた
nandesinjitenda
>>396 ほぼ同じ。力むと上がる。
とくにミドル域は喉絞め(喉詰め)声だとすぐ上がるからわかりやすい。
今地声最高音mid2Fなんですが
正直そこまで高音出したいってわけでもなく
mid2G辺りまで出せたらいいって感じなんですが
それでもミックスとか習得しないといけないですか?
がんばってチェストを伸ばすのって無理ですか?
>>392 腹式って別に筋肉痛にならないよ
そもそも腹式って腹に力入れるわけじゃないし
>>401 正しくできるまでは一時的に脇腹痛くなる可能性はあるけどね
その次に痛くなるまでは早い…と思う
それって可能なの?
チェストとヘッドじゃ喉仏の位置が多少は変わってくると思うんだけど。
それともやっぱり俺がカスなだけなのかな。
裏声出す時にどんなに脱力しても喉仏が地声の時より引っ込む。
>>400 正直地声張り上げでもhiAまでは聞ける。
自分が歌いたい曲によるんじゃないかな?
張り上げHiAで上手く聞こえる曲もあれば、張り上げじゃ聞き苦しい曲もある。
ただ、ミックスを習得することで表現の幅はぐっと広がるとおもわれ
ミックスボイスってググっても全然ピンとこない
どういうのがミックスなのかわからない
動画見てもよくわかんない
>>400 別に無理じゃないよ。
ミックスの声には魅力がないって人も多いし。
>>406 そもそもミックスボイスってのは声の種類じゃなく技術
喚声点(地声と裏声の切り替り)を誤魔化して滑らかにつなげること
ミドルってほど高い音域ではないきがするけどな
誤爆誤爆
>>403 同じ母音でスケールやサイレンしたら可能。
ただし数ミリだったら動いてもさほど大きな問題じゃない。
それより喉仏が引っ込むって何ぞね?
俺はそっちのがkwsk知りたいぞ。
引き下げ筋が超見えてんだろ
グロウルの練習(上半身の脱力と腹筋の活用と腹式呼吸がメイン)を
三ヶ月やったらhiaが限界だったのにhicのロングトーンがでるようになったわ。
グロウルは無駄な力を入れるとすぐ喉を痛めるし、
腹式呼吸と腹筋を活用しないと迫力が出ないから自然と適した発声方法が身についたのかも。
なにより喉の力みがだいぶ取れた。
415 :
392:2010/02/20(土) 10:55:23 ID:hW9YupWZ
>>401 亀レスすまんが
問題なのは一回も横っ腹が筋肉痛になったことがないやつ
みんな一回ぐらいは本気で歌ったことあるはず
そしたらものすごい腹斜筋に疲れを感じるのが理想
これを乗り越えてさらに腹式発声を極めたやつは筋肉痛になららくなるしいが
腹式もいいが基礎の発声できてないと
高い声出そうと声帯に気圧かけすぎて傷つくから注意な
>>415 さっきから本気で言っているのかただの釣りで遊んでるだけか知らんが、
腹斜筋が筋肉痛になったからといっていい発声とはならないし、
筋肉痛になったことがなかったからといって腹式が使えていないことにもならない。
そもそも歌で使う腹直筋や腹斜筋はたいした筋力を必要としない。よって本来は、
歌のせいで腹筋が筋肉痛になるということはそうあるものでもない。
もともと腹筋群をよっぽど使ってないときに、急に腹に力入れまくって使えば
筋肉痛になることはあるものの、普通にたまにカラオケしたり
練習してれば筋肉痛を経験せずに必要量の腹筋を身につけていることになる。
まぁ、意味合いとしてはそれくらい強く本気で歌わないとダメという事なんだろ。
たまーに話し声や囁き声レベルの声量でのupがあるから、あぁいうの聞くとまず歌う事の再認識から始めるべきという意見には納得できる。
はいはいワロスワロス
高い声だすのに腹筋が居るならスポーツ選手やボディビルダーは皆歌が上手いし
腹式呼吸できれば高い声でるならヨガやってる人皆上手いだろうに
じゃあ何で腹筋が無い赤ちゃんが高い声でるんだろうな
普通に考えて赤ちゃんの腹筋や腹式呼吸のレベルはスポーツ選手・ボディビルダー・ヨガのどれにも劣るのにな
腹筋腹式ってマジすげえな
腹筋がどうこうじゃなくて、声の出し方覚えた時に、普段使ってない筋肉を使い始めるから筋肉痛になるんじゃないのか?
俺も練習で響く声が出せるようになったとき、腹筋の時とは微妙に違う部分が筋肉痛になったが。
で、その感覚がない=喉声で歌い続けているって事じゃねーの?
>>411 引っ込んで引き下げ筋が見える状態。
というか単に喉仏が上がってるだけかも。
で、高音に行くにつれてどうしても喉仏が上がっちゃうんだけど、改善策ってあるの?
常に喉を開くように意識していれば治る?
胸式喉声の音量を10とすると、腹式喉声は15程度
胸式歌声は8、腹式歌声は50以上って感じだわな
>>412-413 なるほどよくわかったthx。
>>421 高音に行くにつれ喉仏上がるんだったら、残念ながら単に喉仏が上がってるだけでしょ。
改善策はそれでいいよ。特効薬なんてないから、根気強く練習するしかない。
誠実にボイトレしてりゃ徐々に治ってくと思うしね。
で、ちょっと意地悪な質問だけどさ、何で喉仏上がるの嫌なのさ?
もし世間一般がダメって言ってるからなんて安直な考えだったら改善する理由になってないよ。
あと、喉を開くように意識するってのも具体的にどーいうことよ?
自分なりの理由あってこその改善、具体性あってこその対処法でしょ。
そーいうの考えながら練習するのが一番の近道だよ。
>>423 >世間一般でダメって言ってるから
世間一般ではなく、プロがダメだと言っているので。
>喉を開くように意識するってのも具体的にどーいうことよ?
高音に行っても喉仏が上がらないように意識したり、軟口蓋?を上げるように意識するみたいな。
実際どんなに力抜いても高音では喉仏が上がるのが現状で、喉仏を下げて歌うってのは無理な気がするけど。
喉を締め上げてる訳じゃないと思うんだけど、喉仏上がる=締め上げっていう感じなの?
改善出来るなら努力したいからさ。
>>424 同じだよ。人が言ってるから、じゃなくて、
そろそろ自分で理由がわかって、その必要性を理解して練習しないとダメでしょってことだよ。
だから、
>実際どんなに力抜いても高音では喉仏が上がるのが現状で、喉仏を下げて歌うってのは無理な気がするけど。
>喉を締め上げてる訳じゃないと思うんだけど、喉仏上がる=締め上げっていう感じなの?
こんなことを書くハメになる。
結論からいうと、喉仏を上げない意識するだけでは改善できないよ。
握力40kgしかないけど、リンゴつぶすイメージ持てばリンゴつぶせますか?って言ってるようなもの。
無理でしょ?じゃあイメージ力じゃなく握力鍛えようよ。
今は握力だけじゃなくて壁にリンゴ押し付けて腕全体の力でつぶしてるような状態。
あえて答え書かないが、自分で考えてくれな。
>>425 高い声で歌いたい→ミドルが必要→喉を開かなきゃいけない→練習が必要
これでいい?
もちろん意識だけで出来るとは思ってないから引き下げ筋や声帯閉鎖を鍛えてるよ。
少なくとも1年間は頑張ったつもり。
まぁ独学だったから正しいやり方かどうかはわからないけどね。
それでも出来ないからこのスレで質問させてもらってるんだけど。
>>426 >もちろん意識だけで出来るとは思ってないから引き下げ筋や声帯閉鎖を鍛えてるよ。
そっか、知識はあってのことならそれは申し訳ない。
ただ、そこまで知ってるなら後は時間だってことはわかるんじゃない?
あと2年くらいやれば実感できてくると思うよ。
>高い声で歌いたい→ミドルが必要→喉を開かなきゃいけない→練習が必要
>これでいい?
いいんだけど、こういうアバウトな書き方するから突っ込まれるんじゃ?
上のようなことを書き方じゃ、
じゃあ高い音域で喉を開いて歌うためにはどうするの?ってなるからあんま意味がないというか。
というわけでどうせ書くなら
・練習の内容
・目的
・それにより得られる効果
を含んで書いたほうが、ああ、練習内容を理解して明確な意図を持って練習してるんだな
って判るんで誰も突っ込まないかと。
>>427 知識といってもにわか知識だから何とも・・・。
練習はホーホーしたり、昨日ロジャー本買ってきたからそれを実践中。
あとは喚声点あたりの声を出してみたり。
ほんとアバウトでスマソ。
声って天然でいける人もいるけど、やっぱり追及度合いで結果にも差が出てくると思う。
なので上辺の現象だけで物を言うのでなく、その原因や根本を理解して、練習するのが近道。
なのでアバウトです、で終わらさずに知識欲は高めて欲しい、というかあったほうが絶対お得。
とりあえず下手スレのテンプレがあるからそれ見てみてよ。
http://hetasure.web.fc2.com/ 見た上でだったらすまん、というかあんま言えることないかも。
まあ、単に自分で考えろだけじゃあれなんで、
一応いくつかさかのぼって答えておくと、
・喉仏は正しく鍛錬されればいずれ安定してくる。
それが1年か2年か3年かは個人差・練習内容次第。
なので安心して、というと変だけど、1年で変化なくてもそんなものと思って貰えれば。
・喉仏あがる=喉締めでいいと思うよ。
閉鎖に必要な筋肉意外も使用して締めて閉鎖を補っている状態。
自分も途上だから最終的に全く上がらなくなるのかどうかは判らない。
でも以前よりは全然あがらない。
>>429 ありがとう。気長に練習してみる。
上手く出来るようになったときは判定スレで確認して貰うことにするよ。
ありゃ、突っ込みたかったこと全部先に言われてんじゃん( ゚д゚ ;)
ロジャー買ってきたならtrack9のLow Larynx (Goog)聞いてみ。
Adam's Appleがうんたらかんたら言ってるやつ。
そこで出してる変な低音こそ、喉を開けるイメージに直結してる。
上手くできりゃその喉の状態で高音までもっていけるし、喉仏も上がらない。
あと、俺個人のイメージだけど、ちょっと気息声くらいが力まず高音に移行しやすい。
変に実声にこだわると力んでミドル出しちゃうから元の木阿弥。
ただし、息漏れの危険性を理解してる人だけ試してみてくれよ。
俺責任取れないから。
>>429 理論上全く上がらなくなるのが理想。
だって声帯を伸展させるには喉仏下げるしかないからね。
上がってるようじゃ声帯伸展がないまま、他の筋群で補填するしかない。
それが喉絞め。あとは日本語発声の特徴もあるけど、ここでは説明割愛。
>>431 聞いてみた。
あの声出来るけど、やっぱり高音になるにつれて喉仏上がる。
それとも上手くできてないのか。
>>430 やっぱ全然あがらなくなる、でいいんだね。
自分が体現できないうちは人には言う気はないけど、それを目標に頑張るよ。
引き下げ筋のトレーニングは大してやってないから、伸びしろがあると思うと楽しめるね〜。
>>432 だからさ、431に出来ても今の君には無理なんだってば。
いくら正しくトレーニングしても、正しいやり方をしても、
人間その時その時の限界はある。
さっき自分で気長にやるって言ったばっかじゃん?
431は「あの声の出し方なら喉仏はどこまで高音になろうが上がらない」とは言ってない。
手ごたえがなくて不安なのはよ〜くわかるけど
432がすべきレスは
「やってみたけどやっぱ喉仏上がるわ。ちょっと3ヶ月くらいトレーニングしてくる!」
だよ。
>>433 ごめん反省してる。
ちょっと3ヶ月くらいファビョってくる。
地声mid2Fしか出なかったけど
裏声鍛えてて、ふとゴムの物まねしてたら
hiBのヘッドらしきものができた
微妙にうれしい
だが相当疲れるわmid2G付近は未だ裏声だわでまだ練習必要だ・・・
俺も昨日初めて地声でmid2Gが出て歓喜した。
まぁ張り上げだしうるさいけど…
喉仏は上がってもいいよ。
高い声が楽に出せる人と必死な人の違いは
喉仏の位置じゃなく、共鳴腔が狭くなるかどうか。
喉仏が上がって共鳴するスペースが減るから響きが悪くなるんじゃないの?
ライブ映像なんかで、喉仏上がってる歌手いるけど
ああいうのは喉仏が上がっても共鳴腔が維持出来る証拠。
喉全体が力んだ上がり方じゃなくて、ピンポイントでそこだけ動く状態。
440 :
選曲してください:2010/02/22(月) 18:53:14 ID:89xA4tU3
志村とオペラとクロちゃんが混ざったような声が出た
裏声でホーって5分くらいやって
腕立て、背筋やったって仰向けに寝転がりながら歌ったら
今までmid2Eしかでなかったのに、mid2Gまででるようになった
>>437>>439 仮にもプロは上手い人たちの集まりなんだから出来る人はいるけど、
一般の素人には上がらないように説く方が断然イイ、ってか安全。
俺だって多少上がるくらいむしろ自然だと思ってるけど、じゃあ多少ってどのくらいって聞かれて、
複合的要因説明すんの面倒だから、上がらないのがイイって言ってる。
>>442 プロでなくても楽に歌う人は大抵そうやって出してると思う。
むしろ喉仏上げないで高音を出す人はどうやって出してるかって方を知りたい。
全く違う発声法があるのかな?
>>443 定位置から上げるのも下げるのも似た効果
上げると喉が絞まりやすいが下げるのは難しい
なるほど。
喉仏を下げて出す高い声ってうp出来ない?
ワンフレーズ程度でいいから。
そんなんできてる奴こんなとこ来ないだろ
上がりそうになるのを無理矢理下げての発声は出来るが
元から喉仏が下がる発声ってのは想像付かない
448 :
239:2010/02/27(土) 02:18:46 ID:xsMS5a5H
>>448 アホみたいな歌い方じゃなくて抑揚つけて歌えばかなり上手くなれるんちゃう?
450 :
選曲してください:2010/02/27(土) 03:17:47 ID:xsMS5a5H
>>449 この音域はまだ抑揚をつけたりするレベルに達していないんだよ(´・ω・`)
自分の欠点は前アドバイスもらったときに把握してるけど、とりあえず安定させたい。
>>446 実際、自分来てるからなぁ。
喉仏下げる事で出せる高音てのが分からん。
上げる時に出るのは理由があるんだが。
下げることで出せるんじゃない
下げながら出すことで声に深みを出す
オペラとかをイメージでもしろ
というか出てるのにこんなスレでしつこく聞くのは嫌味以外何者でもない
453 :
451:2010/02/27(土) 10:46:03 ID:B8+jhp70
そもそもオペラでは喉仏を固定しないよ。
意図して下げたら息も無駄になるし無駄な力も入る。
>>448 裏声鍛えることが混ぜ声の必要条件なのは間違いないんだ
でもな、裏声はどんだけ鍛えたって裏声なんだよ
mid2F以上を地声に聞こえるよう出したかったら、次のステップを考えなくちゃいけない
それを考えずに裏声だけ鍛えてても意味無いよ
>>451 喉仏上げて出す高音でも、自分が嫌じゃなかったらイイじゃねぇか
下げることでどんな効果が生まれるのかは、ちょいと調べりゃわかるよ
455 :
選曲してください:2010/02/27(土) 14:28:58 ID:LRgF7M42
前はmid2Fを地声で出せてたのに
腹式を意識&YUBAはじめたら
mid2Dまでしかだせなくなった
裏声はhiB
このままYUBA続けてていいんだろうか
とりあえず地声をhiAまであげたいな
ぶっちゃけコツが全て。
SHV出せる人いる?
裏声が裏返った感じで全く喉がしまった感じがしないよね。さすがにHIHID〜になるときついけど。
SHVの感覚は裏声でもなけりゃ、ヘッドの感覚でもない。
裏声で勢いつけるか、がなってだすHIHIA〜とも全く感覚が違う。
ミドル、ヘッドも一緒。
俺みたいに喋り声からしてガチガチの人間は感覚掴まん限り無理。
感覚掴む=ハイトーン出せるようになるだけど。
何が言いたいかというとボイトレ池ってこった。
あと喉に力入れるからな、ヘッドとか。
リラックス〜にこだわり過ぎるのはよくない。
ここの人たちは親切すぎるな。
文章で説明するのは限界がある。
>>454には同意。
俺も裏声の輪廻から逃げれなかった。
家でやるとこれミックスかも?って思うから、カラオケか車の中でボイトレしたほうがいい。
457 :
選曲してください:2010/02/27(土) 18:39:38 ID:E6coWFuW
>>455 俺と同じくらい地声が低い奴がいたとは・・・
>>454 弓場の本のとおりにホーホーやってたら次のステップいけるかな?
どうもあれも裏声を鍛えてるだけの気がするんだが・・・
>>455 脱力できるようになって地声が脱力時の最高音になったんじゃないの?
俺もそんな感じで最高音下がったけどミドル習得すれば問題なくなったよ
>>458 声楽つっても周りでコーラスやってる人とソロとってる人が同じ歌い方だと思ってるの?
YUBAのはその他大勢の歌い方を覚える感じ
中高生の合唱コンから高音成分を少し削ったような声しか出ないよ
高い音に対する苦手意識を消すくらいにしか使えない
まぁ、力まないためにはそれが1番重要だったりはするけどね
461 :
454:2010/02/27(土) 21:13:56 ID:RsVNeCNR
>>458 >本のとおりにホーホーやってたら次のステップいけるかな?
何年もホーホーやってるのに混ぜ声できない奴に聞いてみ
たぶんブン殴られるけど
>どうもあれも裏声を鍛えてるだけの気がするんだが・・・
よくわかってんじゃん、あれは裏声鍛えてんだ
そんじゃもうちょい考えてみ。何ゆえ裏声鍛えるのよ?
それが混ぜ声とどう関係してくるのよ?
疑問は混乱を招くかもしれない
でも疑問も持たずホーホーやってるやつは偶然でしか次のステップに進まない
無心にホーホーやって次のステップいけると思ったらやればいいさ
YUBAスレには無心にホーホーしてれば混ぜ声が取得できると信じてる奴ばっかりだけどな
それなんておれ?
>>462 ファルセットホーは意味ないってレス結構あるよ
ミックスはできるようになりたいけど、徳永みたいなへにょへにょボイスに
はなりたくないな〜
それならチェストを限界まで伸ばしたいわ。
>>462 弓場スレはむしろ有名な裏声のホーホーだけではなく
ちゃんと表声の閉鎖筋も鍛えるべきという風潮だよ。
あと、弓場スレで頭使わないでひたすら練習してろ、とかって書いてる人は荒らしじゃね?
せっかくいい雰囲気になって話してるときに流れぶった切り&いつも短文で登場。
口調もスレに居座ってる荒らしの人に似てるし。
複式というか
喉を脱力させると同時に
胴体も脱力させて
その状態で
腹を響かせて
歌うといいと思うよ
誰かアドバイスください。
3月9日、奏あたりが心地よく歌えるくらいの音域なんだけど、何かオススメな曲ありますでしょうか?
こんばんは。
例の商材(
>>62)を始めて一ヶ月と十日が経過したため、比較音源を録ってきました。
音源は、初回うp時(
>>55)に「少しキツイ」ということでうpったBUMP OF CHICKENのR.I.P.です。
1月17日
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup4125.mp3 現在
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup4805.mp3 商材を元に行った練習は、ひたすら裏声を鍛えること。
・裏声の最高音から最低音までを、2つの音程パターンで発声
・高音部を裏声にして歌う
最初の一ヶ月は、ひたすらこの2つをやるように言われました。
で、その成果なんですが、ぶっちゃけほとんど変わってない。
それ以上に不安なのは、最初の一ヶ月が終わったら次のステップに進むように言われてるんですが、
そのステップをやると凄い勢いで声が枯れます。
練習方法を間違えたかと思い、不安になってサポートにメールしても「始めたばかりのころはそんな感じです」とのこと…。
今、隔週でとあるボイトレ教室に通っているんですが、むしろそっちの方が圧倒的に効果が出ている気がします。
まだ4回しか通ってないにも関わらず、
@発声指導のおかげで高音が出しやすくなる
Aヘッドボイスの出し方を教わる(まだ不安定)
B歌い回しが改善される
などの効果を確実に実感出来ています。
素直にYUBAやった方が良い気もしてきた。
>>469 ヘッドボイスの出し方kwsk
ってか先生が直接指導してくれるんだからボイトレの方が効果出るのって普通じゃね?
ヘッドはエッジボイスのまま高くしてけばできたよ
なんでこんなことに気づかないのかって自分のこと嘆くくらい簡単だった
>>468 奏を心地よくって普通に声高くね?
コブクロとかポルノとか結構いけると思うけど
>>470 隔週、しかもたった4回でそこまで行くのは凄いと思うよ
その商材をどの程度のペースでやってるのかは分からないけど、
普通は数ヶ月くらいは通わないとはっきりした効果は出ないかと…あるいは俺が通ってる教室がハズレなのか?もしかして
>>448 音痴の俺が言うことじゃないかも知れないけど
これのもう恋なんてしないって原曲より高くないか?
カラオケの原曲キーって信用していいものなのかな?
474 :
選曲してください:2010/03/04(木) 22:30:51 ID:RYKfr/P4
>>470 大事なのは声が下と前に伸びる感覚をキープすることですね
下に伸びる→喉仏を下げたまま上げないように発声していく
前に伸びる→口を開けたままハミングした時に響きを感じる箇所に響きを当てていく
この2つを守りながら、高音まで発声していくと、徐々に軽い感じのチェストボイスに変わっていき、
「そろそろ苦しいぞ」って点を突破した瞬間、ファルセットボイスとは全く違う感覚の声(ヘッドボイス)が出ました
ただ、下と前、どちらか一方でも意識が緩むと即裏返りますね
腹式呼吸は、ジェット風船を膨らませた時が一番理解しやすいと言われました
喉が開き、上半身が脱力して腹に力が入るので
あんま無理な高音出してるとハゲるぞw
コブクロは長く息を吐けないとしんどい
ポルノは息継ぎを逃すとしんどい&息継ぎのし過ぎもしんどい
>>469 もうそのボイトレやめた方が良いんじゃないか?
練習で声枯れるってどう考えてもおかしいだろ
>>474 BUMP、コブクロ、DEEN辺りお勧め
休憩用に低音の福山も数曲持っていくと良いかも
でん
>>478 ありがとうございます。
DEENのひとりじゃないも歌ってます。福山も歌いやすくて良いです。
コブクロ全く解らないんでちょっと聞いてみます。
481 :
選曲してください:2010/03/05(金) 15:48:00 ID:aEZ09ZHD
何の知識もない初心者です。
アジカンのループ&ループのサビすらでない低音ボイスなんですが、
自分みたいな初心者が一から高温目指すのはこのスレでいいですか?
あと、みなさんはまず何から始めましたか?
すいませんあげてしまいました。すいません
>>481 とりあえず週2回、2時間以上ヒトカラ行け。
最初はキー下げて歌って、安定してきたら一つキーを上げるを繰り返せ。
1年ぐらいすればループザループぐらいの音域は安定して歌えるだろう。
>>478 ですよね…あと2ヶ月これ続けたらさすがにヤバそうです
でもとりあえず、あと1週間くらいは様子見ながら続けてみようと思います
ループザループってハイパーヨーヨーかよwww
1
>>484 喉がかれる次のステップってどんな練習するの?
>>485 ハイパーヨーヨーwww急にやりたくなってamazon見てたら懐かしすぎて目汁がとまらねぇ・・・
ステルスレイダー?でスピリット・ジ・アトムを成功させたときの
喜びはわすれられない。
>>483ありがとう。とりあえずヒトカラ逝くことにしました
ミドルとかなんかいろいろ歌唱法があるみたいですけど、ここの皆さんはそういうのを覚えましたか?
書店でそれっぽい本が売ってたんだけど買うべきかな。ネットにもいろいろ載ってるけど何から始めたらいいんだか…
>>487 地声の強化と、それを歌に使う練習ですね
最初の一ヶ月目では、歌の高い部分を裏声で歌う練習をしたんですが、
二ヶ月目からはそこを地声に切り替える練習に入りました
492 :
選曲してください:2010/03/06(土) 18:23:21 ID:h/lR+1qW
>>490 練習メニューとかは自分で調べていいと思ったものをやればいい。
ただ、練習をちょっとしただけで高音が出るようになったとかは
高確率で間違ってるから注意。
初めはプレミアダムの精密採点2で80点以上をとることを目標としろ。
そこそこ取れるようになったら、次にその曲を歌って無料録音してみろ。
それを聞いて絶望してやっとスタートラインだ。
DAMの精密採点2は音程以外はアテにならんから気をつけろよ
ただ自分の歌を録音するのはスタートには重要かもな
時には音程すらアテにならないしな
>>490 まずは歌う事に慣れるべき、それも大した事じゃない、人並み程度に慣れればいい。
んで自分の声を良く知る事、音域を知る、どこからどこまで行けて、どこからは無理なのか。
それに、知識を吸収するには土台が必要だ、足し算を勉強するより先に、数字を覚えないとな、それは何よりも実践の方が早い。
喉仏があがらあないように手で無理矢理抑えるのはダメ?
今それでなんか高い声が出たんだが
喉仏、喉仏ってうるせーよ、針金で縛っとけや
こんばんは。
あれから一週間、例の商材を試してみたのですが、やはり練習の度に声が枯れ、
このまま練習を続けたのでは危険なので、早いけどリタイアしようと思います。
少なからずレポートに期待してくれていた方もいて申し訳ないのですが、
さすがに練習で声枯らすのはまずいと判断しました(一回それで痛い目見てるので…)。
代わりに、現在注目されている弓場徹さんのDVDの買って、実践したいと思います。
すでにボイストレーニングBOOKは持っているのですが、かなりの効果を実感出来ているので、
こちらなら安心して続けられると思います。
販売会社に問い合わせたところ、私くらいのレベルですと中級が適しているそうなので、そちらを注文しました。
届きましたら、問題がない範囲でレポートを書きたいと思います。
一生懸命裏声で歌ってたらナベアツ声になったんだけどこのまま続けていいのかな?
息の上に声を乗っける
それが全てさー
>>501 無理なキーでチェストボイス(商材では違う呼び名ですが)を出す練習をすることですね
サポート的には「それで合ってる」そうなんですが…
>>502 遠藤正明みたいな力強いミドルで喉鍛える練習なら良いと思う
YUBAの表声で限界超えろってんなら酷い
疲労で筋肉が怠くなって歌声が嗄れるタイプならOKだけど
しゃべり声までしゃがれたり、口呼吸してヒリヒリと痛みが伴うタイプならNG
詳しい症状を聞かずに「それで合ってる」言われるならもう止めるべきだけど
そうじゃないなら続けて経過報告して欲しいな
>>503 残念ながらミドルではなくただのチェストボイスなんですよね
ヘッドボイス(商材では違う呼び名)のイメージを保ちながら歌えとは書いてあるんですが、
「今までヘッドボイスで歌ってた部分をチェストボイスに変えて歌え!」って感じなんで、
そう言われても難しいなぁと言うのが正直な感想です
声が枯れた感覚としては、張り上げで声を枯らしたときと同じ感じですね…
ヘッドボイスからだんだん出なくなっていきます
>>504 やってることはまともっつーか普通だな
>ヘッドボイス(商材では違う呼び名)のイメージを保ちながら歌え
こう書かれても、出来ない人だと無駄に呼気増やすしかないもんな。
実際は弦を張ったようなチェストって感じ。
自分の声録音して送って確かめながらとか、凄い面倒だし、ボイトレ通ってるなら不要だし
止めた方が良いね
あと、その嗄らし方は喉声張り上げよりマシだけど、喉に負担が大きいから止めた方が良い
って言われなくても分かりますよねハイ
アー♪フォー♪
地声がどこまでかわかんないんだけどどう確認すればいいの?
綺麗な裏声出ないし、かすれててそれが裏声なのかどうかも分からんし
>>508 ピアノとかエレクトーンで音をならして、同じ音程の音を発声する。どこまで出るかをやってみればいい。
>>509 自分が出してる声が地声なのか裏声なのかわかんないんだ・・・
あーなんとなく分かった、mid2Eみたいだ
皆が最高○○まで出るって言ってるのは地声で?
>>511 普通は地声だね。
ただ、出るのと歌えるのは別。
>>512 把握した
これ以上出すとかすれるし歌ってるときは高音はでっかく歌ってごまかすしかねえww
大丈夫だとは思うが、部屋ん中で出す声と本気の歌声とをごっちゃにしたダメだぜ。
普通にカラオケで歌って判断する方が良い。
高い低いの前にカラオケ自体全然慣れてないから歌うことが下手ってのはあるわww
そんなもんでカラオケにたまに連れて行かれると死にたくなる
せっかくカラオケ板に来たんだからこれからヒトカラでも始めて慣れるといいよ
慣れてないなら歌うだけで上達するよ
鼻を通すように声を出すと高い声が出し易くなるような気がしたんだけど
これってまずい?
高いって言ってもmid2Gくらいだけどいつも通りだとなかなか出ない
聴かないことにはなんとも言えないけど、軽度の喉締めの可能性が高い
喉絞めか
やっぱり自己流は良くないかな
エッジボイスって裏声でやった場合と地声でやった場合で効果の違いってありますか?
最近、喉絞めの裏声と張り上げで調子よければhiCくらいまで出るようになりました^^
粉雪終盤で失速するけど
522 :
さっくん:2010/03/19(金) 21:48:01 ID:UqwACS3t
アドバイス
高い声をだしているのでこのスレで得るものはないよ。
>>523 レスありがとうございます。
僕はmid2F以上は結構無理して歌ってる感じなので、いまいち声に自信がないんですよね、、、
BUMPスレに移住しようかな…
>>522 物真似と地がちょろちょろ入れ替わってる
藤原自体が高音発声きちんとやってないから物真似して出しにくいのはそりゃそうだろ。
本人自体がライブで綺麗に出してないしな
俺は住人じゃないけど、高音に悩んでうpするならわざわざ作った声にしなくてもいいんじゃん
あとエコーかけたら綺麗にでねえで悩んでるとか言われてもわかりにくくなっちゃうだろ
裏声で歌ってても練習になるの?
裏声じゃないと出ないような曲は避けたほうがいい?
>>522 低いところはイケメンボイスで裏山だけどちょっと高くなるとすげーかっこ悪いナベアツだね
>>526 「どういう練習か」次第だが、裏声を上手く歌で使う、地声と裏声を上手に行き来するといった練習にならなる
いくらボイトレで裏声を使えたって、実際の歌で上手く使えないと意味がないからね
単に輪状甲状筋を鍛えたいだけなら、歌よりはボイトレの方が効果が高いと思う
529 :
さっくん:2010/03/22(月) 09:57:36 ID:EfNZ5btN
>>525 エコー失礼しました。なにげに初録で、覚えたての処理を、、、すみません。
う〜ん、ものまねになってますか…、いつも曲かけながら歌ってるからかなぁ。
サビはmid2F#なんですが、声ひっくり返りそうなところを筋力でねじ伏せた声が、あんな感じです。
>>527 >>ちょっと高くなるとすげーかっこ悪いナベアツだね
僕もそう思います(笑)声に余裕のなさがありありと表れてるなぁと。声に柔軟性がないというか。
もともとBUMPはキーを3下げて歌ってたのですが、原キーで歌いたくて頑張ってる感じです。
レスを読むと、喉締め発声というのがありますが、僕の声がきたないのは、やっぱり喉締めだからなのでしょうか。
地声で高い音出せれるようにしたかったんだ。
効果が低くてもいいから、楽しく練習したかったから
歌いながらできればいいなと思ったんだけど効果はなさそうで・・・。
方針変えようと思います。ありがとうございましたー。
>>522 ワテらは高音なんかいらんのや!
低音で子宮にひびかせればええんや!
低音を制す者は高音も制す。
って、ひぃばあちゃんが言ってた。
↑って、ひぃばあちゃんが言ってた。
γ⌒)
|.|"´ あのころへ戻るんだ
|.| ./⌒ヽ____¶___
|.| /(^ω^ ) ¶//| /|
U_⊆__⊆_ )_ / ̄|///
/┌────┐|. /'`) //
/( / ≡≡≡ .//(__///
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
( ^ω^) 戻りたいあのころがなかった
≡ ( っ¶っ¶
≡ (ニ二二二ニ)
今月始めくらいから胃の辺りが少しずつ痛くなってきて、こりゃ筋肉痛だと思ってたんだが、痛みが強烈になって来たんで昨日は歌わなかった。
で、今朝は少し落ち着いた。しばらく歌は休もうっと。
最近はYUBAの奇跡を20分と中級DVD15分とカラオケ2時間位を毎日やってた。きっとカラオケでいつもよりキーを1つ2つ上げて歌ってたのが、腹筋にきたんだろうな〜。
今の所hiA付近で、安定してでれば結構レパートリーが増えて嬉しいんだが...
536 :
選曲してください:2010/04/04(日) 01:22:05 ID:T/gAAo64
最高音mid2F〜Gくらいってやヴぁい?
結構死にたくなるんだが高温でるようになるかな?
537 :
選曲してください:2010/04/04(日) 01:38:43 ID:AzX+Y62W
hiAの曲とかを上手く歌いこなそうと思ったら、その遥か上まで音域が必要っぽいな
歌ってて実感した
>>536 声変わりしたらそんなもんだよ、厨房くん
mid2Gでも全体から見たらマシな方じゃね
>>536 訓練しなければそのくらいじゃないかな
訓練すれば高い声だせるようになるよ
聞かせられるレベルでhiAの曲とか歌うには
さらにキー5つくらい音域余裕ないと無理だな。
道は長い
hiAの+5ってhiDだぜ?
これをミドルで出すのは難易度高すぎ
hiBロングトーンが出せるぐらいでいいのでは?
ミドルで出さなきゃいけない決まりはないわけで
ミドルきもいよね
ヘッドや裏声ならhiDは低すぎる
裏声使えばいくらでもだせるだろ
それを歌声として聴かせられるかが問題
俺氏ね俺死ね俺死ね俺死ね俺死ね折れしねおれしんれ
↑誤爆
規制まだ解けないのか〜
552 :
選曲してください:2010/05/01(土) 12:22:09 ID:awtpAHun
test
書き込めた!!
歌をうpして俺の声の現状を他の人に教えてほしいです
自分じゃよくわからなくて…ボイトレ経験は腹式呼吸してたくらいです。
今はしてないです
質問なんですが、みなさんうpしてる音源ってどこで録音しているんですか?
カラオケで出来るんですかね??
質問ばかりですみません、よろしくお願いします
あ! さっきsageなくてすみませんでした…。
>>553 カラオケ屋行って、ICレコーダーとかで録音すればおk
555 :
選曲してください:2010/05/12(水) 22:58:11 ID:Nk3jP4YN
過疎ってますな。age
朝起きてすぐに歌うとびっくりするほど高い声が出やすいんだけど、これはどういうこと?
体がリラックスしてて力が入ってないとか?
どうせみんな張り上げればhiA出るんだろ
あーあ
それだったら苦労はしない
>>556 本当に?
俺は全く反対で、起きてから5時間くらいは経たないと全然声出ないわ
何かおかしいのかな
自分も寝起きのほうがきれいな声でるきがする、日もある
お腹がいっぱいだと高音出ません
寝起き30分くらいまではノドが乾燥してるから声出すだけで痛むよ
歌うのは絶対にやめたほうがいい
だが加湿器があるではないか。
というのは冗談で、喉が目を覚ますまでには、起床後ある程度の
時間が必要らしいぜ。一説によると2-3時間とか。
寝起きにこだわる人ってなんなの
だったらカラオケで自分の番がくるまでひたすら寝とけば
ただの雑談にそこまでヒステリックにならなくてもいいんじゃね
きにくわないんだったらスルーしとけば
いやすまん
最近たまたまかもしれんけど他のスレでもそういう人よく見るからさ
高い声出せるように頑張るぞー!おー!
えい!えい!
高い声出ることは出るが持続性がないorz
強度の喉締め or 張上げだからだと思う
たぶん喉締めだろうなぁ力入って苦しくなるし
呼吸というか肺活量鍛えればナントカなりそうな
部分は垣間見えてるんだが
上を向いたり喉仏を下げたりして、輪状甲状筋を収縮させると
声帯が縦長に引き延ばされてピンと張り、それにより高音発声ができる・・・
という理屈はわかるが、実際にやると高音が出せないのはなぜなんだろうか?
ちなみに最近発見したことなんだが
息を吸いながら(本当に吸いながら)声を軟口蓋にあてるようにして
ホーって高音を出すとなぜかhiEくらいの太い高音が楽に出る
このときものすごく頭に響いている
しかしこの感覚で逆に息を吐きながら出そうとしても全然出せない。せいぜいhiCくらいで限界。
一体どうなっているんだろうか
理屈が分かるだけで上手くなれたらこの板の連中みんなプロになれるよ
もっともその理屈も怪情報が飛び交ってるが
じゃあ結局どうすりゃいいんだ
練習を積み重ねるしかない。
高域発声できるようになっても、まともに歌えるようになる
ためには、さらにさらにさらにさらに練習するしかない。
仮声を低音域に広げるときは声はどこに当てれば良いでしょうか?
普通通り前頭部に当てるより歯先に当てた方が低い音まで出るのですがどちらがいいでしょう
当然歯先に当てれば喉頭は上がりますが。
胸上部に当てれたらそこが一番低くなりそう
しかも喉頭上がらずに済みそう
ソースは妄想でスマン
>>579 それは思いつきませんでした
早速試してみます
>>581 ミックスとか高音以前に音程が異常に悪い
バケツかぶって歌え
>>582 サビはわかるけどメロもずれてるの?
ぜんぜんわからないんだけど
>>583 ずれてる
多分ちゃんと音を記憶できてないんだと思う
もう少し意識して曲を聴いた方がいいんじゃないかな
>>584>>585 じゃあ間違えて覚えてるっぽい
テレビでしか聞いたことないからなぁ
発声はどうだろ
低いところは大丈夫だと思うんだけどやはりあがっていくととたんに喉に力が入る
力抜くと裏声の無限ループ
>>586 喉絞めるよりは裏声のが遥かにましだとおも
逆に裏声で低いトコも全部歌う練習してみればいいんじゃないかな
あと判定してもらうものでもちゃんと覚えてるの歌った方がいいと思うよ
裏声のほうがキモくないか?
喉締めなんてみんなやってるじゃん
ここの人達スレタイの割に声高いだろ
mid2Cまでしか出ない俺が馬鹿みたいじゃん
スレタイの「高い声」ってのはhiCより上くらいだと勝手に思ってたけど、どのあたりを指すんだろう
自分の基準では
〜lowG# 低音
mid1A〜mid1E 中低音
mid1F〜mid2B 中音
mid2C〜mid2E 中高音
mid2F〜mid2F# 高音
mid2G〜mid2G# 超高音
hiA〜hiB こんなもん出るわけねーだろ
hiC〜 イルカかよ
テンプレ的にhiAでは?
半年くらいボイトレしてたらシャウト気味にならhiA出せるようになったけど安定には程遠いな
てかロングトーン連発とかされるとmid2D#辺りからでもきつい
mid2F♯が安定して出せれば一昔前のポップスなら結構いけるようになるんだがな…
最近の歌はhiAが出せないとまともに歌えないからなあ…
イルカ吹いたwwww
最近の曲ほとんどイルカかよ
いまー春がきてーきみーわー
597 :
選曲してください:2010/06/23(水) 23:53:12 ID:5QMWxmEs
ageまっせ。
でも出ないだけで上手いんだろ?お前ら
中途半端に高くて下手くそな俺よりマシだろ
>>598 高くも低くもなく音域が中途半端で下手くそな俺よりマシだろ
声帯閉鎖ってインコみたいな声がでるかんじであってる?
あんまり合ってない。インコの声は細くて甲高いし、あれに似てるなら少なくとも良くはないと思われ。
>>601 OH、なんてこった・・・
声帯閉鎖むずかしいな
もう少し試行錯誤してみるぜ!
レスサンクス
声帯閉鎖ってエッジでいいんじゃないの?
ヘッドボイススレの600らへんで参考になるのがあるよ
>>602 いや、閉鎖の問題じゃなくて筋肉が弱いから。難しいってよりも、単純にこれまでのボイトレの蓄積が足りないから。
これまでの練習の積み重ねがなければちょっとやそっと試行錯誤したって無理なものは無理。
今頑張って試行錯誤したってたかが知れてる。これから先どうしていくか。
急にエッジできなくなった・・・
なんでだ
休め
いや休んだんだよ
今日1日ほぼボイトレしないで声も出さずにいて今エッジやってみたら空気漏れまくり・・・ってかあ゙あ゙あ゙がまったく出ない
むしろ休んだせいで衰えたんじゃないのか
相当無茶したんだろ?
数週間くらいかかるときあったぞ、おれ。
何も無茶してないって
昨日だって普通にできてたけど今日は特に用事もないから引きこもってしゃべらずにのど休めようと思ったんだよ
なんか閉鎖筋に力が入らなくなってる気がする
わかったから休めよw
疲労してんだろ。一日二日の疲労じゃなくな。
蓄積されんの喉の疲労は。
初めてエッジ出せたときはなんで出せたんだ?
最初から鍛えられてたのか?違うだろ?
出せるんだよ。
じゃあとりあえず休んでみるか
そんなにボイトレしまくったわけでもないんだけどなあ
エッジがでないってことは喉が疲れてるってことらしいよ
高音が辛そうって言われるんだけど・・・どうすれば
辛くなさそうって言われるまでガンバル
615 :
選曲してください:2010/06/29(火) 15:20:14 ID:NufA7Jnz
鼻歌気分で歌えるようになれ
>>613 俺も昔言われた
でも歌いながら自分で探って意識して考えてって
やっていったら最終的に歌い方が変わったお陰で
上手くなった言われた
自分なりに歌いながら意識したり
探っていくのが大事っす
なんかさ、凄い力込めて、まあ高音厳しくても感情こめて歌いきった!後で
大丈夫?と言われると軽く凹むなw
618 :
選曲してください:2010/07/04(日) 21:15:10 ID:cMC4VJDr
>>617俺はかわいい女の子がなにも言わずに水をついでくれてたぞwww凹むなwww
619 :
選曲してください:2010/07/04(日) 23:58:56 ID:gQlh05F3
高い声を喉を締めながらも練習していた
喉仏が消えてしまったどうしよう
俺は逆に首筋辺りの筋肉が発達して喉仏が目立つようになった気がするくらいなんだが…
今日初めてmid2Gがちゃんと出せた!
嬉しくて録音したやつくり返し聴いてるぜ・・・
うpしようぜ!
それはまたの機会にさせていただこう。
まだ他人に聞かせるのは恐れ多い。
624 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:18:05 ID:rFM6XN7D
高音を出すときの発声法って基本的に男も女も声変わり前と同じ出し方でいいの?
>>624 声変わり前と同じってなんだよww
声変わり前に高音が出るのは声帯が短く軽いからで、
声変わり前と後では物理的に違うのだから、同じ出し方はできない。
>>624 基本的にはそれでいいけど、
大人になってから子供と同じ出し方すると声色が優しくなるのと、
喉が締まり易くなってるから、そこに注意。
エッジボイスってやつが急にわかった
俺は今までなにやってたんだろ
この筋肉の使い方なら子供の頃から遊びでやってたw
628 :
選曲してください:2010/07/13(火) 22:01:26 ID:t4C3thTg
エッジボイスの練習をすると高音の練習にもなるってホントか?
エッジボイスはかなり上手になったけど高音全く出ないぜ
>>629 高音を出すための筋肉を鍛えるのがエッジボイスだから
エッジボイスが出せれば高音を出せるってわけじゃない
ただ筋肉は鍛えられてるから地盤はできてるはず
あとは感覚を得るのと反復
エッジボイスって練習するもんなの?声低い奴なら普通に出るだろ
633 :
選曲してください:2010/07/15(木) 20:06:41 ID:JfjN3M7N
生まれてこのかた30年
裏声なんぞ出したことがない
どうやってだすの?
634 :
選曲してください:2010/07/15(木) 20:08:14 ID:PGEHCYCr
子猫のまね
635 :
選曲してください:2010/07/15(木) 20:08:59 ID:PLWOpxFe
朝〜昼から
夜みたいにいい声で歌う方法ありますか?
(喉を目覚めさせる方法)
リップロールエッジボイス
ある程度高音が出せるなら、既に出せてる可能性もあるぞ。
録音して聞いてみれば一発で分かるんだが。
俺は高い地声だと思ってたのが、実は裏声になってた。
ついにミックスってやつが出せるようになった!
どこかに書いてあったけど最初はこんな声でいいのか?って違和感がある
でも高音を出すのが楽で負担がない
チェストからミドルに切り替えた時って、自分ではどう聞こえるんだ?
声の出し方は変わるんだろうけど、聞こえる声は自分自身でも一緒なのか?
俺の場合は、裏声ですら自分ではちょっと高い地声に聞こえてしまうんだが。
640 :
選曲してください:2010/07/16(金) 22:29:06 ID:zRiVMcEd
低いこえをだすのがむずい
>>639 意識して取得した人ならならすこし変わったなと感じる程度
無意識に取得した人なら地声をそのまま上げていってる感じだろう
俺は意識的に取得したほうだから変わったって感じる
あと、切り替えたっていうか切り替わるだろ
無意識のうちに切り替わってる
調べたところ俺の音域は
lowF~hiF#だった hiF#は地声だけど喉で出してるから変な声 けど一応出た
裏声含むとhihiD 奇声hihihiA
すごいね。でも可哀想でうp、ともいえない。。
そんなもん音域に入れるなよ。
たぶん、642は
基本mid1F〜mid2Fで、地声奇声HiA、裏声HiC。
上記に2ペソ。
オク下は犯罪です。いろんな意味で。
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
650 :
選曲してください:2010/08/05(木) 08:51:48 ID:geF294cS
俺の音域
lowF〜mid2F
mid2Eの時点ですでに不安定でキモイ声になる
おわってる・・・
>>650 俺と一緒だ…
mid2Fは厳しいから一回のカラオケで一度しか使わない
>>650 キモ声でも発声できるなら、練習次第でキレイに出せるはず。
本来はその辺の高さからミドルに切り替えるべきだろうけど。
ミドルがさっぱりわからない
そのくせしてラルクとかGLAY好きだからhiAとかいつも喉絞めで出してる
頻繁に歌ってるけど全然糸口がつかめない
喉締めを続けてるからだろ
>>653 ミドルのコツを覚えなけりゃ一生ミドルなんて出来ないぞ
それが出来たら、ようやくはじまる
>>654 そうは言っても高くなると勝手に締まるからどうすればいいかわからない
裏声で歌おうにも裏声じゃ高すぎるし・・・
>>655 そのコツをどう練習したらつかめるのか教えていただきたい
>>656 喉締めなくても歌えるくらいまでキーを下げれば良い
音域広い曲だと難しいから裏声の助けを得るくらいしか手段はなさそう
極端な話歌う時喉仏が上がっちゃいけないてこと?
hiの域まで来ると否応なく上がるけど
>>656 地声と裏声を行き来しながら音階変えて声出してたら、
妙な感覚で発声できるポイントがあった。
これがミックスでの発声かと思って、忘れないうちに
何度も練習してたら出切るようになった
俺の場合は練習してすぐに分かったけど、分からんやつは分からんようだ・
>>659 地声裏声を行き来している時と
妙な感覚で発生出来ている時の音源とか上げてもらえないでしょうか?
発声練習で喉の位置気にして練習はするべきだけど
歌になってから位置をどうにかしようとして力むのはマジでナンセンスだ
とか言うと全部下げてやろうとする人もいるだろうから
ロジャーのMUM、YUBAのア音とウ音、リップロール、エッジ(フライ)
このうち自分でやってるのがあればそこで意識してやってみてくれい
あと力で出さないようにな、特にロジャーとYUBA
ロジャーは張るけど叫ばないのが大事、張り上げす音量少なくても出せるようにというトレだと忘れちゃ駄目だぜ。
YUBAも大きい声にとらわれ過ぎると呼気の勢いに頼ることになって良くないぜ
ア音じゃねえオ音だ ホーだわ 普通に間違えた
喉仏下げずに発声がまったくわからん。高くなるにつれて絶対あがるじゃないか…
ああ、上げずにだった・・・・
だから喉仏なんて気にするなって
いつか上手くなった日に、「そういえば高音でも喉仏上がらないな」
って思える程度に頭に留めておけば充分だろ
喉仏とか意識したことねーや
真上を向いたときに出せない声は駄目っていうアレは本当なのか
確かに自分が地声・裏声だと認識してる範囲はちゃんと出せて
なんちゃってミドルだと思ってる範囲は出せないけど
HiCまで出るけど高音な方なの?
うん。喉締めだったとしても、それだけ出ればいいと思う。
志村でもなんでも出ないことにはなぁ
下手上手スレのテンプレのエリックのボイトレレッスンにある「シィー−−…」ってやるやつあんじゃん?でいつもカラオケで歌うとき、例えばbutterfly歌うときは「シィー−−むげーんだいなぁぁ」みたいにつなげてやってんだけどこれで腹式発声できてるかな?
mid2Dでも連発で出るとすぐにのど痛くなっちゃうんだよなぁ…
これって高音とかいう前に根本的な発声が悪いのかな?
その可能性が高いけど、生まれつき声が低いだけの可能性も捨てられない
>>675 声帯の開きがあまいか、力んでるか
このどちらかかもしれない
>>675 たぶん発声が悪いんじゃない?
俺も昔はそうだったけど、
今はどれだけ高い声出しても(志村かも知れんがw)喉が痛くなったりしないよ。
やっぱり発声が正しく出来てればのど痛くならないのか…
バンプ一曲歌うだけで痛くなるからおかしいとは思っていたんだ
スレチだけど高音の発声を改善するには何をするのがいいのかね?
>>680 割り箸のヤツをやったら今までの発声との違いがなんとなく分かった!
ていうか信じられないことに自分は普通に話す時も力んで喉声っぽかったらしい
何にしても早い解答をありがとう
>>681 自分の歌とか録音して聞くと良く分かるぜ
地声から喉声なんてありえるのか?なんかの勘違いだろ
あら、こんなところで面白そうな釣り針発見したわ。
>>683 その考えだと多分お前は喋りも歌も喉声の可能性大
686 :
選曲してください:2010/09/03(金) 16:00:51 ID:CBYxXxyZ
高音が出ない、とあきらめないで頑張ればいいのにね
地声がのど声の人は
すぐ喉が乾いてきて痛くなるよ
>>687 友達と長時間話してると痛くなるな…喉はあんまり乾かないけど
カラオケじゃすぐに喉つぶれるわw
……真面目に何とかしないと
>670
ジュースか?
690 :
選曲してください:2010/10/02(土) 22:16:41 ID:qNB4zAxg
あのー、昔「HiC」っつうジュースがあったんよ
今でもネカフェとかであるな
691 :
選曲してください:2010/10/03(日) 07:02:53 ID:aetvcDmP
腹から声だすくせつけたら
音痴になった
腹から声だすと響きが良くなるし
音程も自分で聞き取りやすくなるはずなんだが
いや、響きが良くなったから音程のずれに気付きやすくなったんだな
いい傾向だわ
連投スマソ
まだ不慣れだから、腹の方に意識が向いてるせいもあるだろうな。
その分歌の方が疎かになる。
慣れてくれば、確実に元より上手くなるぞ。
ぶっちゃけ腹から出すとかいう例えは
良くないよ
なぜなら声は声帯の方から出る
腹なんか気にせず声帯に意識を向けろ
697 :
選曲してください:2010/10/12(火) 11:32:37 ID:xvCFhS5f
志村wwwwwww
腹式慣れてないと息漏れした声になりやすいから音程が取りずらいんじゃないかな。
横隔膜の使い方が分かってくると声にも芯が出る
>>696 最初の粉−−−だけ良かった。
どこ志村なのって思ったら、そのあときやがた。
700 :
選曲してください:2010/10/16(土) 01:18:56 ID:bLiwNdc+
正確にはお腹を凹ませて吐いた息を声帯を通して声にする
裏声にエッジボイスを混ぜて発声すると良いよ
最初は志村声になるかもしれないけれど頑張って
喉仏が上がってもいいけど喉が締まるのはいけないよ
ちなみにこの発声方法は裏声の音域の分だけ力強い声だせる
701 :
選曲してください:2010/10/16(土) 01:55:50 ID:EJErNnYk
自分は志村声にならないように高音時のみに口腔を広げる様にする
パターンがあるけどどうなんだろう?
プロもやってる人いるけど・・
喉が詰まったような声質になるけど、上ずり感はなくなる
8時間ヒトカラ行っても喉痛くならない。腹式呼吸も出来てると思う
普段喋り声と違って響いてるから喉声にもなってないはず。
なのにどんだけ頑張ってもmid2Fが限界。
周りの人より低い声(歌って確認できたのはlowEまで)でるんだけどそれが原因だったりするのかね
>>704 多分お腹膨らませてたり臍より下に力入れてるんじゃないかな?
そこじゃ踏ん張れないからミゾオチ辺りを下方向に力入れないとハイトーンは出ないと思う。
体を円柱と考えて、その中心に力を入れてピンと背筋伸ばして歌ってみるとよろし。
>>705 ありがとう。まさしくそれだ
鳩尾を下に持っていく感じでいくとなんだか上手くいきそうな気がしてきた
次はそれ意識して練習してみる
>>706 最初は不安定で辛くてつい肩〜首筋に力入るかも知れないけど、
力まない程度に抜かないとポリープちゃんとご対面だから気をつけてな。
正しければ半月くらいで楽に下がるようになると思う。
おまえらどうやって喉声直したんだよ
割り箸くわえたりしたけどすぐに喉になんかできるぞ
高い声の出し方は、本当に理解すると簡単な事だったりするんだが
なかなかその感覚が掴めないんだよな…
でも一度理解すると、湧き出るように声が出て物凄く気持ちよく
歌えたりするもんだったりしたなー、俺の場合はな。
心の気持ちを自由に声に乗せる事が出来て表現力も各段に上がるし、自然と
ビブラートも付いて来たりして、歌うことが楽しくて仕方なくなるんだよな
だからおまいらも頑張れ!!!
>>709を信じたら彼女ができるわ宝くじはあたるわウハウハ!
最初は半信半疑だったけど、今では本当に感謝していマス☆.
といった状況を思い浮かべた。
茶化してごめんねw
>>710 レスサンクス!!
茶化されてるなんて思ってないさ
誰でもきっとその感覚は歌い続ければ必ず掴めるから絶対に諦めないで
頑張って欲しいぜ…
俺はもう何度も何度も諦めかけたからな…
まだまだ修行の身だが、今は歌うことが楽しくて仕方ないからおまいらもそうなって欲しいと
思って書き込みしちまったぜ…
まあスルーしてくれ
>>711 自転車乗るようなもんだからね
コツ掴むまでが大変だけど、乗れちゃえばなんてことない
高音と声質、音程を合わせもつのに時間かかるけど、
自転車で手放ししたり、ジャンプするのに練習が必要なのと変わらないし
ちなみにトレーナーは補助輪無しの自転車を押してくれたお父さんだ
もう3年ほど頻繁に歌ってるけど未だに感覚つかめんわ
間違ったまま変なくせついてんのかなー
なにやらせてもうまくいかないからな俺
発声練習などを集中的にはやっているの?
>>713 安心して、自分を絶対し信じて練習し続けろ
俺も本当に全然感覚が掴めずにいたし
何をやってもマジで不器用だった
だから挫折は何度もしたが、やっぱり歌うことが好きだったから
歌い続けた。
具体的に言うとある日に、良く読み返してたロジャー本を何気なく読んでたら、
3つの声と声帯、って図で表すページがあって
いつもはこんな図何とも思わずにスルーしてたんだが
この図の声を出すポジションて言うか感覚が読んでて分かったんだよね
それから一気に変わったんだよね
mid2Gが限界だったのにコツをつかんだその日からhiCが出せた。
それから練習を重ねてロングhiCと瞬音hiDまで出せるようになった。
コツは声帯に負担掛けずに発声するコツだな。
歌唱力自体は首から下の筋力勝負。
ジョギング、腹筋、背筋、坂道ダッシュ、ウェイトトレーニング。
楽に歌ってれば勝手に筋力ついてくるけど効率は微妙。
喉仏の下に縦筋できちゃうような歌い方は駄目なの?
そうでもしなきゃサビ声出ないんだけど
>>714 エッジ、うがい、引き下げ筋強化あたりやってる
>>715 歌うのは好きだからやめることはないけど正直自分はもう信じられんわ
今日こそはミドル見つけられるんじゃないかとwktkしながらヒトカラ行って、
今日もミドル見つけられなかったとしょんぼりして帰る毎日。
だれか感覚つかむコツみたいなの教えてください
ボイトレメニューを晒すスレでの
ミドルは出来る出来ないの二択ではないって意見が参考になるかも
>>720 ミドル研究スレで書いてあったのだけど地声から裏声(その逆も)出してると
こもった裏声になるところあるからその時の喉の感覚がミドルだす喉の形。
これが入り口。後は閉鎖の感覚とか閉鎖鍛えるとかあるけどとにかく喉の
形が第一歩だよ。俺はこれで迷走が止まったよ。まだまだ練習しつような俺が
偉そうに言って申し訳ないが試してみそ。
>>721 ミドル出ても最初はひょろひょろで頼りないってやつですよね
そのひょろひょろのすら出ないんだ。
地声ではどうやっても意図的に裏返さない限り一定以上上がらないって常態
地声と裏声の音域は充分被ってるけど、裏声か地声かの1か0かにしか出来ない
>>722 やっぱり地声と裏声の行き来なのね。裏声はかなり鍛えたつもりで裏声エッジばりばり
になったから後は行き来繰り返すのが一番なのかな。ありがとう、喉の形意識して試行錯誤してみる
>>723 裏声鍛えてるのはすごくいいと思うよ。
俺はミドルさがしてYUBAさぼってたから高音きつい。YUBAやった直後だと
hiB余裕ででるからやっぱ裏声は重要だと思ったよ。
喉の形わかっても閉鎖が弱いとはじめは裏声要素が強いと思うけど閉鎖鍛えれば
声帯の開いている所から笛みたいに息出てクリアな音になるよ。
閉鎖鍛えるのは最初はエッジを低音から裏を行ききしてたんだけどある時ふと適当に
グッグやったら直後は半端ない閉鎖なってびっくりした。グッグにしてからエッジの時
とは比べ物にならないほどトレーニング効果がある。人によってはグッグやると喉痛めて
合わない人もいるらしいが。
閉鎖の感覚は閉めるのは裏声だす感じで開くのは地声だす感じで発声する。
あくまで俺の体験談なので参考までに。お互いがんばろう。
>>725 俺的にそんなに裏声には聞こえないけど。
とりあえず閉鎖鍛えるのが一番。
喉の形変えるって地声の喉広げた常態からどう変化させればいいの?
>>725 なんかすごい鼻声じゃね?風邪引いてるのか?
>>726 エッジひたすらやるよ
>>727 高い音なら出るんだけど声が出ない
>>729 高い音になるにつれてドンドン鼻声になっていくんだよね
ジャパネット高田の物真似してたから変な癖がついたのかも
>>730 鼻にかけると高音が楽に出せるから無意識にやっちゃってるんじゃない?
響き集める場所を変えるしかないね
733 :
選曲してください:2010/12/12(日) 19:25:19 ID:+qOB0zus
はじめまして。
ここ見てるといろいろ参考になります〜〜
ちょこちょこ覗かせてもらいます。
この前、ミックスボイスらしきものを発見w
果たしてミックスなのか・・・どうか。
すごく細いんだが、最初はこんなもんなのかな。
734 :
選曲してください:2010/12/12(日) 19:44:36 ID:+qOB0zus
735 :
選曲してください:2010/12/12(日) 22:38:16 ID:ezkuqwWW
736 :
選曲してください:2010/12/12(日) 22:44:12 ID:rDggqJQ6
やっと天体観測どうにか歌っぽく歌えるようになってきた。最高音の所だけ変な声になるけど。
mid2Dすら出なかったりした時と比べれば雲泥の差だ
コツの掴み方って人それぞれ、千差万別なんだな。
めっちゃ興味あるスレだと思ったが、過疎ってるな…
高い声=女声ってじゃないけど、女声スレや
あとは裏声スレも覗いて見るといいかもしらんよ
俺も昔はここによく書き込んでたけど、最近はYUBAしかやってないから特に書き込むネタがない
俺、低い声がでないから、高音域でないと話にならない。
誰か柔らかい高音域の見本見して。
むしろ今こんなカンジだけどどう改善すればいいか、みたいなほうが話は広がると思う
っていうか、探せば見本なんていっぱいでてくるんじゃないのん
>>744 ごめん。結構自己中的な感じの考えだけど、実際に出てる人に
話聞いてみたいなと思った。
ただ綺麗な高音出してる人って女性的な響きになってる
気はする。
喉仏が上がってると思って避けてた柔らかい高音を使いながら
尖り成分を加えてみようって考えてる。
746 :
選曲してください:2011/03/29(火) 22:43:18.39 ID:80gni9n8
747 :
選曲してください:2011/03/30(水) 01:22:37.64 ID:U/Hljiad
詳しい人助けて!
俺めちゃ声低いんだけど、ファルセットだけはやたら出る。
ファルセットの音域と地声の音域って関係あるのだろうか?
お前の低い高いがどれくらいかわからん
うpしろ
749 :
選曲してください:2011/03/30(水) 02:58:11.52 ID:U/Hljiad
>>748 地声で最高がHiAくらい
ファルセットでHiFくらいまで出る
>>749 声低くない、普通。
むしろ高くていい感じ。
真面目に練習すればもっと広がる。
のどを休ませようって決めたはいいけどすごいストレスたまるなこれ。
ちょうど休日だからかもしれんが
752 :
選曲してください:2011/03/30(水) 18:29:34.41 ID:U/Hljiad
>>750 しゃべり声も歌声も基本低いし、
最低音はしっかり確認してないけどLowEも出る。
HiAが出るといっても、張り上げで出る程度だし、
何度も出てくるような曲だとバテて全然になってしまう・・。
けどファルセットだけは妙に出るんだよなあ・・
ビブもかけられるし・・
ああ・・女に生まれたかった
ヘッドが出来れば女の子みたいに歌えると思うよ
ファルセットは高い声の人も良いが、
むしろ低い声の方の方が出しやすい」という説もありますよね。
私もそうなんですが、ファルセットで逃げてばかりいると
高音を極めることが難しくなることもあるみたいです。1
高音を出すには声帯を伸展させるか閉鎖させるか。
裏声だと伸展しか使えないから、さらに閉鎖が+されるヘッドには敵わない。
アクートが出来れば高音は伸びますよね。
やはり声門閉鎖ですよね。
鼻声にすると高音出やすくなるでしよ。
次に鼻よりも少し後ろの空間(後頭部でも良い)を意識して歌えばクリアになる感じがします。
声質は、「声帯」の位置とかバランスで決まるみたいです。
例えば、声帯が 前方向にあるか?後ろ方向にあるか?
中央につまり真ん中に位置するのが理想みたいです。
> ID:WhjmMN3m
>説もありますよね
>あるみたいです
>感じがします
>理想みたいです
うん、お前もう書き込むな。
あまり断言して書くと、おまえは神かと言われますからね。
でも、命題が違う感じがします。
このような違う命題(あきらめの)を与えて論争を引き起こさせようとしている
スレ主の意図が見え見えだ。
ごめん、すれちがい。
>>759 あきらめのすれから来た人か
スレ主とかあきらめとか何のことか知らんが
お前のやってることって聞きかじりの不確かな伝聞を書き散らしてるだけじゃん
丁寧な言い方で先生気分に浸りたいだけの無知にしか見えないのよ
その動画の人声が全然上に抜けてないじゃん。
練習すれば高音が出ると思ってる人へ27
向学心に燃える人は成功するのでしょう。ではさよなら。
>>756 閉鎖も高音なの?
・閉鎖が太さと響き
・伸展が高さ
じゃなくて?
伸展のみの裏声は誰でもできるけど
裏声出しながら(声帯を伸ばしながら)声帯を閉鎖させることが
なかなかできないからみんな高音で悩むわけで。
>>767 閉鎖により声帯の一部を密着させ振動部分を減らす事で高音になる。
さらに空気が抜ける隙間が減り少ない息で楽に高音を出す事ができる。
これに裏声の伸展が加われば、裏声よりさらに高音が出せると。
まあ閉めて伸ばすって相反する動作が実に厄介なんだが。
>>769 いやあ、倍振動とか息を声に変換する効率のことは
置いといてもいいんじゃないか……?
結局それらは、上手に閉じる・上手に伸ばす についてくることだし。
つまりは伸ばす+閉じる のことを考える前にまず各々の基礎を地味にやれってことだな。
発声練習以外にも、日ごろの姿勢や呼吸に気を使って
腹や胸の内側をちゃんと整えることを意識するのが大事だよね。
背筋をまっすぐに立てることができると、後頭部に抜ける感覚は楽に得られるもんだし。
歌が全身運動だってのはあらゆるところで言われてるけど、実際に実感してる人も意外と少ない気がする。
閉じるは基本!
774 :
選曲してください:2011/03/31(木) 02:59:23.13 ID:LAsSwr2y
何だか俺がバイト行ってる間に
学問みたいなスレになってた・・・w
で、ファルセット音域と地声音域は関係あるのだろうか?
かなり努力してHiAまで出るようになったから、
流石にこの上は無い気がするんだよなぁ・・
ファルセットと地声の音域が比例しているのであれば希望が沸くんだが・・
775 :
選曲してください:2011/04/01(金) 17:16:45.55 ID:hJ5fD/UC
発生時の、息の量ってどれくらいです?
例えば口の前に風船を置いた時に微動だにしないのか、ほんの少し揺れる、大きく揺らすイメージで
そもそも息の量に気を使うことは無い? 知識あれば教えてください。
口から勢いよく出すが、ダダ漏れではないな。
ある程度息出さないと響きが作れないし。
と言っても実際気にした事無いので、思った程出てないかもな。
777 :
選曲してください:2011/04/01(金) 21:11:29.63 ID:Er1JyIpK
声を発声する時に、なるべく息を出さないと意識したら物凄く腹筋に力が
はいり腹から出す声に近づいた気がした これってどうなんだろ
腹式呼吸は腹筋に力をいれることじゃないよ
779 :
選曲してください:2011/04/01(金) 21:34:06.29 ID:70HY2V5P
ありがとうございます。
吸うことができても吐き方がいまいち理解できないです。
歌手が裸で歌っている姿の動画があればおなかの動きがどうなっているか
わかるんですがね。
お腹にぐっと空気を入れて 膨らんだお腹をキープしながら吐くのか、
ゆっくりと元に戻しながらはくのか。
んー どうなんでしょう。
最初は大きく腹を動かすが、慣れてくればそこまで大きく動かす事なく出来るようになる。
その辺はググれば色々出てくるから自分で調べるべし。
腹式呼吸と腹式発声
胸式呼吸と胸式発声の比較でわかるよ。
吐き方は
声+「息のハー」でおk
低い音が胸に響くのは分かるんだが、高い音はどこも響かない
ブリッジしたままでも歌は歌える(もちろん体勢的にしんどいけどw)
つまりおなかの動きはあまり関係ないってことだ
つーか、”歌うだけ”ならどんな体勢であってもできる。
しかし、太い声や支えのある声とかいうのは、必要な動きがあるということではないのん?
786 :
選曲してください:2011/04/29(金) 01:03:16.51 ID:SSKWeJvY
もう六甲颪と上を向いて歩こうしか歌えない日々は嫌だお
六甲颪いいじゃないか
今日カラオケいってきた
俺の歌に使用できる音域が多分hiA(まれにhiA#もでる、hiBはどう足掻いても地声じゃ音としてすら出ない)
脱力して喉の力みも抜いて体で歌うイメージで歌えばかなり楽になった、ちょっとでも力むとしんどかったり裏返ったりだが
多分まだ張り上げなんだろうけど、休憩挟みながら9時間歌って現在全然喉が痛くない
無駄な力さえはいらなけりゃ音としてだせる音域は歌でも使えるんじゃなかろうか、多分
音としてしか出せない音域は普通無駄な力を入れないと出せないのです
790 :
選曲してください:2011/04/30(土) 21:44:28.29 ID:QcwU/cGh
いかにも高音が出そうな身長と声質なのにまるで出ないとか泣けてくる…
俺はいかにも高音出なさそうな身長と声質だよ
hiAとかよく分からないけどそんなに高音って出すの難しいのか?
難しいよ。何年もボイトレしても出せない人がいるほど
地声高い人は適当に叫ぶだけで出る。声低い人は鍛錬しないと出ない。まじ理不尽
まだこのスレあったのか……。
うわー二年前から俺進歩してねー
声低い人でもミドルが出来てれば楽に出るんだけどね。
まあ出来ない人の方が断然多いだろうからキツいんだけど。
>>796 いろんなタイプのミックスが出来るようになった・・・と思う俺だけど
チェスト域をバリバリの地声で歌う人はミックスを覚えてもやっぱりhi域はきついよ
喉締め張り上げに比べたらはるかに楽だけどね
スピッツや平井堅みたいなミックスだとhi域もめちゃんこ楽に出せるけどチェスト域から裏声を混ぜないといけないから声質が根本的に変わってしまう
まず楽以前にどれだけ喉締めようが張り上げようがhi域がでない
mid2Gで強制的に裏声行き
799 :
選曲してください:2011/05/02(月) 21:05:44.97 ID:4Y6f7p/v
hiAとhiA#の壁がかなり大きい。出せなくはないけど負担がかなり違う
hiBなんて単発でスタミナ全部なくなっちゃう
ミドルのイメージは出来てるんだけど全然出来ない
800 :
ろ:2011/05/02(月) 21:17:31.22 ID:z06kv1yr
誰でもhiDくらいまで出るよー
801 :
選曲してください:2011/05/02(月) 21:28:33.34 ID:uO5+H1RB
死ぬ気で叫んでもmid2F止まりだわ俺
hi域出せる人とかめちゃくちゃ羨ましい
せめてもう少し地声が高ければなあ
>>798 地声でhi出るわけ無いだろ
出てるとしてもそれは喉を酷使してるだけの状態だ。
>>797 声質が変わるのを実感するほどの歌声なら、それは何かしら間違った発声。
なんとなく声のふいんきは似てはいるけど、迫力が無くなってしまうのはミドルが出てないってこと。裏声。
>>803 人の出せる声質は一種類だけだと本気で思ってんの?
スピッツや平井堅なんか地声と歌声は全然声質が違うけどあれは間違った発声なんだw
藤原なんかは地声をそのまま歌声に使ってるけどあれが正しい発声なんだ
おかしな人だ
平井堅はほとんどの音域でミックスさせてるんだよあれ
ミドルだけじゃなくチェスト域でもミックスさせてんの
だから
>>797でそういってるじゃないか
地声感バリバリで歌いたい人にはhi域を完全に楽に歌うことなんて出来ないんだと思えてきた
普通の歌手は普通にミックスボイス使ってる。
平井堅だけじゃないんだが・・・
mid2gくらいから裏声になっちゃうんだけど、頑張れば地声でいけるようになるの?
なるよ
でも頑張るのは実際にその歌を歌うときじゃなくてボイトレのとき
そういう意味では中高生の受験みたいだな
頑張るのは入試本番じゃなくて日ごろの勉強
>>810 GWも明ければヒトカラにも行きやすくなるので、頑張ってみます
今までどんだけ頑張ってもmid2GかFで裏返ってスッカスカ声か汚い裏声になってたけど、
腹式呼吸ちんこの付け根べこべこするぐらいの気持ちでやったら急にhiBあたりまで出るようになった。
女性曲はさすがに無理だったけど、今までと違って一気に裏返るんじゃんくて、高くなるにつれ徐々に
スカスカ気味になっていく感じになった。
試しにキセキとかシドの嘘とか歌ってみたら普通にちゃんとした声で出てワロス
おめでとう、それが真のミドルボイスだ。
2chではヘッドを落とした裏声ミドルが主流だけど、地声が変化したものが本物のミドル。
それを鍛えていけばhiCぐらいまでは出るようになるはず。
裏声ミドルって聞いたこともないんだが?
ただ裏声を勘違いしてミドルとか言い張ってるだけだろうw
裏声ミドルとは裏声を強く閉鎖してミドル域を歌う方法。
その手のスレではこれを普通にミドルやミックスと言われているが、本来のものとは当然違う。
地声と比べて軽くショボイ声になるし、裏声要素が強くキモい声になりやすい。
小声ミドルからの派生も大抵コレになる。
誰だよBUMPは低いとか言い出した奴は……
おい……
ミドルできるようになったけど
ミドルが思ったより地声に聞こえるせいで、ヘッドが弱く感じるようになった
ようやくメタル歌えると思ったのに・・・
コブクロの桜の原曲キーが限界…
ワテ、ID的にはmidBとhiHがいいみたいでつ^^
>>810 あ、なんかいい事書いてある。
コツみたいなもんで出す瞬間はそんな大変じゃないんだよね。
そんな自分も2年かけて2E→HiAだわ。先は長い…。
823 :
選曲してください:2011/05/12(木) 18:28:09.71 ID:hHG5bGZv
最近ようやく自分の音域を理解できたわ。
lowD♯〜mid2E が俺の音域だった。
思いっきり叫べばmid2F。小さい声でならlowDも出る。
そろそろ地声も伸びなくなってきたな……。
裏声はどうした
825 :
選曲してください:2011/05/13(金) 00:02:47.35 ID:vsxGCAr+
Janne Da Arcのedenという曲が僕の限界なんですが、最高音はどのくらいかわかる人いますか?
そのくらい自分で調べろよ
828 :
選曲してください:2011/05/13(金) 13:51:49.88 ID:9HNLYLDc
823だけど、
>>824は俺に対して言ったのかな。
楽に出せる裏声の音域は大体mid2B〜hiF♯まで。
頑張ればmid1Gまでは出せた。hiGは喉に力入れないと出ない。つーかただの叫び声になるな。
なんにも頑張ってないな
高音いくと声が割れるけどどうしたらいい?
831 :
選曲してください:2011/05/14(土) 10:09:10.12 ID:aPU2+Jcf
マイクを遠ざければいいと思う
いや音響じゃなくて声自体がザラつくんだよ
今までは高音曲を無理して歌ったりフリータイムで長時間歌うと
喉が痛くなってたんだけど、
最近連続で歌い続けても喉が痛くなるっていうのはなくなった。
これってどういうことなのでしょうか?
褒められたいだけなんだろうな
はいはいすごいね
>>833 歌い方がおかしくなってるかも
ちゃんとした発声で歌っても疲労は溜まるから痛くなる
ポップスだろうとオペラだろうと一流の人でもそう
>>833 声帯が鍛えられて、ぶ厚くなったんじゃね? 繰り返してるとだんだん声がでにくくなってくるかもな。
837 :
選曲してください:2011/05/20(金) 08:52:33.39 ID:xLkKkenK
最終目標はNicola seddaでいいんじゃねぇ?
lowlowEからhihihihihihiAまで出るらしい。
Hzに変えれば41Hzから14079Hzでるらしい。
ホイッスルとかできんしな
ホイッスルは今のところ出したいとは思わないな
高音曲歌うのに困らないくらいの高さがあればいい
840 :
選曲してください:2011/05/20(金) 14:44:41.35 ID:NvuLRrJH
結局どのぐらい自分が高い声出せればいいの?
hiD?hiE?
>>840 第一目標はhiBの安定。そこまで出れば自分の持ち歌のほとんどは原曲キーで歌える
欲を言えばhiDのロングトーンまで安定させたいけど、そこまでは行けなくても仕方ないかなといった感じ
842 :
選曲してください:2011/05/20(金) 16:39:31.38 ID:HFWx/2Sm
hiDのロングトーンは紅余裕で歌えるレベルだから
無理だとして基本目標高いけどhiCまで安定させたいな。
出すだけならコツっぽいんだけど、使いこなすのにはセンスが大きいのかも
地元の飲み友達がみんなhiGまで出せるようになった
でも上手いかどうかはまた別の話w
844 :
選曲してください:2011/05/20(金) 19:26:00.74 ID:stxHXQtM
その話kwsk↑
ていうか女?
>>842 hiDロングできても紅を余裕では歌えない!
高音:舌を巻いて引っ込めて鍛える
低音:喉をカエルみたいに膨らませて鍛える
>>844 男だよ
ミックスボイスを使えるやつがいたから、歌い方を物真似してたらみんなできるようになった
>>843 別に文句言うわけじゃないけど聞けたもんじゃないと思うけどね
>>848 お世辞でウマーイって言われるレベルw
別に音程取れるようになったわけじゃないし人並みだよ
歌のうまさは昔と比べて良くもひどくもなってない
850 :
選曲してみろや:2011/05/20(金) 21:34:44.90 ID:mU6uNSm3
ここには小野正利以上の高音出せる奴が
ゴロゴロいるんだな。hiGは凄くね?
奇声なら余裕だが使える音域となるとhiEまで
それ以上は奇声。うまいなんて絶対に言えないレベル。
>>850 俺はCARRY ONとかみたいなhiGロングトーンは問題ないけど、hiG連発の曲だと歌えないよ。
歌う曲にそんなのないからいいけど。
852 :
選曲してください:2011/05/21(土) 11:50:02.37 ID:yMWtFRol
一人称が俺の姉ちゃんかい?
hiGのロングトーンなんてできる奴殆どいねぇぞ。
ボーカロイド以外
853 :
選曲してください:2011/05/21(土) 16:44:13.77 ID:3+SC302q
hiGのロングトーンなんて軽く死ねる。
できんのなんて猫缶ぐらいじゃね?
ハイトーン歌手にはちょこちょこいるけど、アマチュアでちゃんとhiGロングトーン出せる人はほとんど見ないな
高音出せるやつが誰一人アップしないのが、嘘を物語ってるな。
ハッタリ野郎の巣窟かここは。
856 :
hiG?出来ねぇよw:2011/05/21(土) 17:03:55.92 ID:3+SC302q
「ちゃんと」hiGロングトーンだと
できる奴はかなり絞られてくるよな。
857 :
!ninja:2011/05/21(土) 19:47:50.33 ID:3+SC302q
858 :
843:2011/05/21(土) 20:49:28.73 ID:sOlCwn50
>>858 キレイに裏声出てるね。聞きやすい。
発音はよくわからんけど。
裏声だったのか・・・
ならできないことはないな・・・てっきり俺はミックスかヘッドで
出してるんだと思ってた。
裏声だったのか・・・
ならできないことはないな・・・てっきり俺はミックスかヘッドで
出してるんだと思ってた。
>>861 かぶりレスすまん。
ついでに855涙目wwww
>>858 めちゃくちゃかっこえぇ
友達全部この高さって、どんな繋がりの仲間だよw
今見たんだが自分の音域を書いて立ち去るスレ5に
なんだか知らんがホイッスルでhihihihiD♯出せる奴がいるんだとよ。
こいつも凄くね?
音源上げずに書き込むだけなら誰だってできるんだぜ?
しかもその音域になると高過ぎて普通に聴こえないし、使えたところで何の役にも立たない。
そもそもホイッスル自体がネタでしかないしな。
866 :
843:2011/05/22(日) 00:00:17.71 ID:0znJKEc/
>>863 モノマネするだけなんでたぶん誰でもできます
裏声だって太くしたり、ダミ声にしたり地声に近くすることできますし
ただ歌が上手くなるわけではありませんけどw
>>865聞こえないはない。
人間の可聴域は20Hz〜15000Hz。
>>843 ミックス出来る友達の歌い方真似したらできたってあるけど、その友達はどんな歌い方だったの?
>>843 いいな
これくらい出れば持ち歌全部歌えるわ
871 :
843:2011/05/22(日) 08:47:35.44 ID:0znJKEc/
>>868 イメージとしては地声に聞こえる裏声
ミックスできる人って高音と地声を自然に行き来させられるんだ
裏声になってもいいから力抜いて、その友達の声マネしてた
>>870 口の中を卵入れたように空間広くして(いわゆるあくび喉)裏声をだすような感覚で歌います
慣れるまではエッジの効いた裏声で歌うといいかも
872 :
868:2011/05/23(月) 00:26:44.21 ID:v+hIR7yn
>>871 やっぱ裏声が大事なんだね
でもそれだけで友達みんなができるようになったってすごいな
参考になりました。thx
873 :
ninja:2011/06/02(木) 23:07:07.11 ID:YFvemPJ0
てす
ミスった
リセットとかないわ
最近リセット回数多い気がする
最近の高い曲に限って標準キーが原キーになってるんだよな…
15年前の最高音mid2Dの曲が標準で1個下がっていたのにはびっくりした
ダンシングオールナイトなんてキー−7だしな
ググってみたがhiA#連発で最高音hiCか。俺ならその-7でちょうど良さそうだなw
連発されるとmid2Eくらいですでに厳しい。平井堅の哀歌やポルノのヒトリノ夜は-5にしても途中でバテる
ここ1週間毎日リップロールを10分くらいしているが、意外といい感じだぞ
高音が伸びたわけじゃないが、mid2F#〜mid2G#くらいのところを出すのが少し楽になった
この中に福山とかガクトくらい声低くてhiE出せる奴いる?
いるなら出せるまでどれくらいかかったか聞きたい
884 :
選曲してください:2011/09/18(日) 18:55:45.74 ID:DnSsfgaa
hiA、瞬間ならhiA#ぐらい出るようになってきた
昔はかなりきつかったのにキンキとかかなり余裕で歌えるようになってきた
885 :
選曲してください:2011/09/18(日) 22:06:52.35 ID:/Xmyzyve
>>882 正にオレだ
半年から一年練習すれば間違いなくhiAは出せる
これが出せるとhiBまでは一気にいく
しかしhiCの壁がとてつもない高い
半年以上進展なし
完全に違う世界のように思える
886 :
選曲してください:2011/09/18(日) 23:42:58.41 ID:G/0X71nB
歌えなくてもひたすら歌いまくってれば出るようになるんじゃないかな
一年ちょい前はmid2Gまでしか出なかったけど、音域が高い曲をひたすら歌ってたらロングトーンはhiBまで、それ以外はhiDまで届くようになった
いきなりオケ行くんじゃなくて、まずイヤホン片耳だけつけて一緒に歌うとそのアーティストの発声がつかみやすいと思う
888 :
選曲してください:2011/09/19(月) 11:46:15.52 ID:1Pgufoc/
>>886 張り上げでもhiAまでは出るよ
でも安定しないし、うるさいし、喉傷めるし、基本的に使えないよ
ポイントは2つ
@息を使わないで歌う習慣をつける
A裏声で低音から高音まで歌いまくる
(いわゆる息漏れの少ない裏声)
これに尽きると思う
低いらしい「ルビーの指環」が結構ギリギリだ…
mid2A〜Bあたりって地味に高いと思う。
なんだかんだでその音域が続くとしんどい
891 :
選曲してください:2011/09/25(日) 14:23:05.95 ID:/Woc46qB
>>890 すげぇわかるわ
なんだかんだいってこのスレのやつら声高い奴多いよな
mid2A〜B辺りは大丈夫だけどmid2C#辺りからきつくなってくる
高音で歌ってると喉じゃなくて顎が疲れるんだけど、これ、声のだしかた合ってるのかな?
力みすぎてるんじゃないか
895 :
選曲してください:2011/09/27(火) 21:49:17.74 ID:AvMdbJEK
地声でhiAとか未知の世界だわ
mid2Fぐらいが限界 裏声もhiEまでしか出ない
896 :
選曲してください:2011/09/28(水) 01:53:11.43 ID:ZEmOnO+U
地声mid2F
裏声hiA
しゃべる頻度:ほぼ無し
カラオケ行く頻度:3か月に1回いくかどうか
ヒトカラ通いつめてみようかしら
897 :
選曲してください:2011/09/28(水) 02:32:24.53 ID:iQKViW4y
高い声は楽々でる
志村で声がキモイけど
この声で歌ったら爆笑されると思うのでひっそり一人で歌ってる
楽々高音でるから歌ってる分には楽しい
声帯に欠陥がない限り高音は出せる。
何故なら身長180越えで超地声低い俺が出せるようになったから。
リードに欠陥がなくても
どれほど必死で吹き散らかしても
アルトサックスでテナーサックスと同じ音は出せない
以上
901 :
選曲してください:2011/09/28(水) 20:51:20.27 ID:QUKhOYl+
喉閉めたら駄目だって聞いたから、出来るだけ喉を開くような感じで歌ってたんだけど……。
どうも上を向いて歌ったら声が出ない。まだ喉閉め発声だったみたいだ。
もうよく分からん。喉閉めないで高い声出すのって無理じゃね?
注意点を意識しながら歌い込んだら音は出るようになると思う
1年前は地声(にきこえる声)でmid2E#くらいまでしか出せなかったが
意識しつつがむしゃらに歌いまくったらhiC前後までのび太
>>901 喉を絞めるのではなく声帯を閉める。
高音の伸びと美しさが全然違う。
声帯閉める感覚は感じることはできないけどね
綺麗なミドル出せてるならきちんと閉まってる証拠
岩沢とか稲葉の動きは参考になるぞ。
高音のコツが濃縮されている。
ugoki?
岩沢ののどちんこは微動だにしない
地声の域lowlowF#〜mid1Dなんだけど練習すればどのくらい伸びるのかな
それ1オクターブ間違えてないか?
上がmid1Dってのは低過ぎる。身長が230cmくらいあるなら話は別だが。
てす
>>910 俺も最高がそれぐらいなんだけど
この高さだと声域の広げ方とかでググっても
前提として低すぎてどうしようもない感じ
なんかいい練習無いかな
mid2Cまでしか出ません。というかmid2入ったらもう音程安定しません
なんで日本中のプロの歌手みんながみんな普通にhiAとか出しやがりますか
布袋と米良では身長、手足などすべての長さに差がある
当然声帯の長さも違う。声帯はコーマンのような形をしている
極端に解りやすく例えると、仮に布袋が米良の声帯の2倍あるとする
米良と同じ声の高さを出すには布袋は筋肉を使い、声帯を半分締め続けながら
(声の出る隙間を半分ふさぐ)歌わなければならない
従って歌手はたいてい男で165cm前後、女で150cm前後と一般平均に
比べるとかなり小柄が多い。個体差もあるので例外もいるが確率からそうなる
しかもその中でも「高音がよりきれいに出せる」という選ばれた人間
平均身長で同じ声を出そうとすれば当然プロ以上の才能が必要となる、土台ムリな話
元から違う上に何の訓練もしていないのだから出なくて当たり前
mid2E〜Fくらいまで何とか練習してあとはふつうにキーを下げればよい
スカスカ低音+ヒョロい中音+奇声高音という歌声にしたところで意味がない
質こそプロに届かないにしても聞ける声で高音出している素人は大勢いるし、
mid2E程度じゃキー下げても歌えない曲がわんさかあるぜよ
テスト
小野トレの人いなくなって末端?
918 :
選曲してください:2012/01/18(水) 19:05:39.23 ID:vvHeaoXN
あげ
920 :
選曲してください:2012/01/27(金) 10:20:35.67 ID:Sdw8ZT+J
こなぁぁーーゆきぃーーーねぇ
>>899 それは管楽器の例です。声帯は弦楽器に近いのでその理論は適用できません。
以上
だけど元々の共鳴腔の大きさは変わらんからな。ある程度の調整はできるとしても。
923 :
選曲してください:2012/02/14(火) 01:05:54.24 ID:wmuzvcbU
春休みだぜー!ボイトレの季節だぜー!
板違いかも知れないけど、喋り声を高くて張りのある声で
喋ることが出来るようにしたい。
wavetoneというソフトで高めに出してる声を計ってみたらG2〜A#2(lowG〜mid1A#)ぐらいだった
やっぱり、ミックスボイス使えるようになった方が良いのかな
>>925 ミックスを習得する過程で交錯筋を鍛える事になるが、これは話声にもそのまま使える。
交錯筋を使った話声はハッキリと良く通る声になるぞ。
さらに進化させると声優みたいなイケメン声も出せるようになる。
>>926 ありがとう!
交錯筋かー、頑張って鍛えてみる
俺なんてmid2Fがようやく頑張って出るレベル。
だからほどんどキー下げないと辛くて歌えない。
mid2G♯くらいまで余裕で出るようになれば、
カラオケ行くのも楽しいだろうなぁって思う。
自分の音域で歌えば「上手い」と言われるレベルだから何かくやしい・・・
でも結構練習してるけど伸びないわ。
車の中で裏声(寄声に近い)ばかり出したせいで常時耳鳴りになっちゃたしw
別にロック系とかパンプ系なんて歌えなくていいから、
EXILEとかソナーポケットとかその辺り歌えればもう十分すぎる・・・
高い声の出し方教えてください。
本当に。お願いします。
裏声を練習すれ
裏声じゃなくて
叫ぶ感じで高い音だしたいよ
一番手っ取り早いのはボイトレ通うこと。
都内だったらSLSとかある程度信頼できるメソッドおしえてるところあるんだから。
>>929 かんばってmid2dが一瞬だけしか出せない俺もいるわけだが
福山キー下げ余裕
俺もそんなもんだな
女性曲オク下余裕
「宇宙戦艦ヤマト」は高音
低音強い人ってガゼットとか格好良く歌えるだろうな、
羨ましい.....
年々低音が出なくなってきた。
ちなみに高音も出ません。
連投すまそ
やっぱミックスはいるなぁ〜、地声張り上げきついわ〜
腹のストレッチしたら1オクターブ上がった
やり方
腹いっぱい息吸ってアシカのポーズ
『インコの声とヒトの声の周波数を見てみました。すると人の声は低音域なのに対し、
インコの普段の鳴き声は高音域から中音域なのですが、
人まねをする時、なんとインコの声は低音域になったのです。
インコは高い声から低い声まで出せる、珍しい鳥なのです。
これは胸のあたりにある鳴管(めいかん)という発声器官のおかげ。インコは他の鳥
に比べてこの鳴管の筋肉が発達しているのです。さらにインコは大きな舌を持ってます。
これも複雑な発音を出せる理由だったのです。』
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/02/03/0310.html ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
声と年齢、練習による限界とか色々書いてる… やっぱ若いうちから鍛えておくべきなんだな…
www.geocities.jp/oiwamusic/opera.pdf
音域狭い俺のためにlowF〜lowGしか使わない曲作って欲しいレベル
普通の会話ができないレベルの音域だな
>>945 普通の会話もこのぐらいの音域だった
細い声になったり太い声になったりはするけど音程かわってなかった・・・
裏声でええやん