【歌えるように】音痴スレ【なりたい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
また落ちたみたいなので建てました。

音痴すぎて微妙スレにすらうpできない人がどんどんうpするスレです。
※ド音痴大歓迎!微妙〜上手い人のうpはお控え下さい。
※ド音痴・音痴の方への過度な中傷などはお控え下さい。アドバイスなどは大歓迎!
※上手くなりたい人も大歓迎!練習の場としてもどんどんうpして下さい。
※コテ・馴れ合いなどなど好きにやっちゃって。


関連スレ
普通未満〜下手な人のための微妙うpスレ30微妙目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1257666298/
下手だった奴が上手くなるためにした練習 22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1256735668/
【教官・受講生】カラオケ教習所スレ24【大募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1255158069/
2選曲してください:2009/12/04(金) 18:41:22 ID:vN2JnV3J
誰もうpしないのでうp
ループ&ループ
http://ymkt-ksk.ddo.jp/up/index.php?info=3478
3名無しの大学生:2009/12/05(土) 14:51:04 ID:nS9YRsxW
 普通未満スレから落ちてきました。自分でもやはり音痴だと思うので。これからよろしくお願いします。

待ちに待った解禁日だったので荒削りなのについカラオケ行って録音してしまいました・・・。
Mr.Children/fanfare http://ymkt-ksk.ddo.jp/up/index.php?info=3468
4選曲してください:2009/12/07(月) 22:48:02 ID:OzPelUU5
>>2
音程はだいたいあってると思う。リズムがちょっと怪しいかな
あとメロとサビで抑揚つけたほうがいいね。一本調子な感じ

>>3
高い音しっかり出てるのがイイ。
でもちょっとなんて言ってるか聞き取りずらいかも。曲自体がちょっと難しいかもね
5選曲してください:2009/12/09(水) 22:17:14 ID:Vf77ruqQ
イノセントワールドです よろしくお願いします。
http://ymkt-ksk.ddo.jp/up/index.php?info=3619
6選曲してください:2009/12/13(日) 17:47:05 ID:4BawnEo6
>>5
高音部分(主にサビ)の発声が悪い。
聞いてる感じは高さをそろえようとするのに必死になってるような感があるね。
今後高音部分の発声がしっかりとしてきたら勝負できるよ。

後は、メロ部分はあまりにも抑揚がなく、適当に音程とってる感がある。
もう少し曲を聞き込んで、語尾の処理などを丁寧にするといいよ。

どっちにしても、伸び代はまだまだあるのは間違いない。
7選曲してください:2009/12/14(月) 03:36:29 ID:/kzalSq+
>>6さん ありがとうございます。確かに歌うのでいっぱいいっぱいかもしれません・・・。
    表情をつけてみたりしてるのですがなかなか抑揚がつけられなくて・・・。
8sage:2009/12/16(水) 01:35:26 ID:sLg5LZPJ
初めまして聞けたもんじゃないですがアドバイスお願いします。

自宅で撮ったので1フレーズのみですがよろしくお願いします。

 想 -new love new world-
http://ymkt-ksk.ddo.jp/up/index.php?info=3776
9選曲してください:2009/12/16(水) 12:20:10 ID:U64Wzypt
みんな精密でどんくらいよ?
50〜60の間なんだが
しゃくりも30とかでる
10選曲してください:2009/12/17(木) 16:48:43 ID:Wp1IkE2S
>>9
>>8だが60〜80くらい。
何故か女の歌の方が高い点は取れる。

11選曲してください:2009/12/17(木) 17:50:56 ID:YiDHCwLE
60後半だな
それでも音はずしてる自覚ないんだから末期
12選曲してください:2009/12/17(木) 17:55:51 ID:UMxxv2nL
>>8
カラオケ行った方が…
オク下はいまいちわかりにくいかな
>>9
60〜80%
曖昧に覚えてる曲だと60〜70%しか合わせれないなー
13選曲してください:2009/12/18(金) 19:09:18 ID:MRINBRfC
>>9
ナカーマ(´;ω;`)
頑張ろうな!
14選曲してください:2009/12/18(金) 19:19:47 ID:rIMB9Otw
前は80台くらいだったのに腹式意識しだしたら60〜70台になった
精密のバーより少し下に下がることが多い
しゃくりが40回くらいでるorz
ビブラートもA-1
ロングトーン全然だめの三重苦
15選曲してください:2009/12/19(土) 18:02:31 ID:klkBhvgg
>>12
ありがとうございます。
オク下ってことは高めに歌うことでしょうか?

>>14
腹筋意識し出したら点数下がるよね…orz
16選曲してください:2010/01/05(火) 00:21:25 ID:UOL+MNu5
皆どうやって録音してるの?
カラオケ行って録音って良く聞くけどどうやってるのかさっぱりです
17選曲してください:2010/01/05(火) 21:02:42 ID:nbFH/TUU
えっ
18選曲してください:2010/01/12(火) 20:44:13 ID:HIGthMXx
喉声が治りません。
アドバイスお願いします。

マイサンシャイン

http://files.or.tp/dl.php?f=up10830.wma
19選曲してください:2010/01/17(日) 17:40:48 ID:ax0SWJFZ
腹式できてると音楽詳しい友人に言われたのに、
精密で音程80は取れてるのに、
しゃくりは多くて10回、抑揚とリズムもマックスだから点数はいいのに、
録音して聞くとどうしてもひどい音痴に聞こえる。
20選曲してください:2010/01/31(日) 22:43:22 ID:o4g17wG6
音痴スレって機能してないよな。
音痴って自分が録音したのを聞いても外れてるのが分からない程の音痴も居るし、
そんなんばっかだと、相互レスするにも全く参考にならなそうだな・・とか思ったw
21選曲してください:2010/02/05(金) 20:48:17 ID:grZPlfp+
微妙スレの下3割はこっちでいい
22選曲してください:2010/02/06(土) 18:10:15 ID:z0yMpEGG
おーい
23選曲してください:2010/02/06(土) 18:19:22 ID:z0yMpEGG
;;;
24選曲してください:2010/02/06(土) 19:25:41 ID:z0yMpEGG
お〜い
25選曲してください:2010/02/09(火) 14:47:21 ID:j4wI+ddy
音痴は治りますか
to U/Salyu
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup4499.mp3
26選曲してください:2010/02/10(水) 23:45:02 ID:sj/bZxau
しゃくりが114って異常ですか?
27選曲してください:2010/02/10(水) 23:50:02 ID:8HpmgIqt
うん。
28選曲してください:2010/02/11(木) 00:00:11 ID:u8J/MlWw
猪木なみだな
29選曲してください:2010/02/11(木) 00:03:24 ID:KylHDx2E
普通に歌ってるだけなのになぁ〜
ちなみに歌は浜崎あゆみのstep you
30選曲してください:2010/02/11(木) 15:56:23 ID:m2VWQxgZ
音痴のうpってここであってる?
どっか移動したのかな
31選曲してください:2010/02/12(金) 21:00:49 ID:InAn1NIe
出したいと思う音が出せない 頭では分かってるのに
32選曲してください:2010/02/12(金) 21:09:16 ID:NiyX3FwK
>>31
「あー」とかでこういうの毎日しる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3570251
33選曲してください:2010/02/13(土) 12:35:07 ID:XzZZnTQk
うんがんばる
34選曲してください:2010/02/19(金) 12:38:44 ID:8sF1hw80
自分では音程変えてるつもりなのに録音したのを聞くと同じ音…
35選曲してください:2010/02/19(金) 14:35:16 ID:H0iAEUv4
>>34
たぶん出せない音域になってるんだと思う
違う曲にするか、キーを変えれば良いと思う
その前に自分の音域調べたらいいんじゃない?
mid2Fまでしか出ないのにhiAが最高の曲歌ったって出る訳ない
36選曲してください:2010/02/19(金) 20:28:48 ID:8sF1hw80
>>35
音域は一度調べてもらった時に普通の人より鍵盤1つか2つ分高い音が出るって言われたんだけど…
自分で意識して音程変えられないんだ
自分では変えてるつもりなのに録音したのを聞くと全然変わってなくてずっと同じ音で歌ってる…
37選曲してください:2010/02/19(金) 20:32:31 ID:kemgjJoc
>>36
簡単な童謡とか君が代みたいな音階が緩やかに移動する歌は?
38選曲してください:2010/02/19(金) 21:11:32 ID:8sF1hw80
>>37
かえるのうたすらうまく歌えないんだ
君が代は昔たくさん歌ったからか音程は一応変えられるんだけど、正しく合わせられなくて…

エレクトーンでも買おうかと思ったけど、自分の声とピアノの音程が合ってるか合ってないかわからないレベルだから買ってもしょうがないかな?
それともエレクトーンの音聞いて合わせようとするうちに合わせ方わかるようになるかな?
39選曲してください:2010/02/19(金) 21:40:58 ID:kemgjJoc
PC上で動く鍵盤楽器のフリーソフトで試してみたら?
http://www.gigafree.net/media/midi/pnton.html
音階が変えられる曲があるなら、ゆっくり1音ずつやれば合わせられるようになるんじゃないかなぁ
教室行くのが一番とは思うけど。
40選曲してください:2010/02/19(金) 22:14:31 ID:8sF1hw80
>>39
教室は1回5000円、どうにか聞かせられるレベルまで最低6〜8万って言われてなかなか踏み出せなくて…

ソフト教えてくれてありがとう!
これで出来る限り自分でがんばってみます
41選曲してください:2010/02/19(金) 22:51:37 ID:H0iAEUv4
裏声だせる?
出せるならフクロウの鳴きまねすると音程が合わせられるようになるとか
でも普通の人より鍵盤一つ二つ高い音出せるってあたりで裏声出せない予感もするけど
4234:2010/02/20(土) 01:37:02 ID:B7R9Xful
>>41
裏声ってよくわからないのですが、ふざけて変な高い声出して遊ぶ時の声でフクロウの鳴きまねしてみました
こんな感じですか?
http://q.pic.to/12cq6y
http://r.pic.to/12cqyr
43選曲してください:2010/02/20(土) 02:10:33 ID:B7R9Xful
ごめんなさい>>42は携帯以外からは聞けないかもしれないので貼り直します
http://d.pic.to/16exxc
http://e.pic.to/15c96h

何回もしたのでだいぶ声が力尽きてますが…
一応、自分からみたら>>42の2番目のほうがまだうまく出来た気がしています
44選曲してください:2010/02/20(土) 14:14:54 ID:+QQtgjQt
残念だが、うちはすべてまともに聞くことができなかったよ
4542:2010/02/20(土) 23:04:57 ID:B7R9Xful
>>44
他スレで読んだ方法で録音したのですが…うまくいかなくてごめんなさい
音程合わす練習して、録音方法変えてまた出直します
ありがとうございました
46選曲してください:2010/02/24(水) 22:38:24 ID:C8/42tnH
音感の前に頭の悪さを治したほうがいいな
47選曲してください:2010/03/06(土) 15:29:36 ID:yc9bCZ3r
普通未満とかいろいろ落ちてきたのですが、UPして感想じゃなくて、
どうすればうまくなるかみたいな話すところですか?
質問スレでもきけない初歩的な質問はしてもいいですか?
48選曲してください:2010/03/06(土) 15:45:44 ID:K2IJl34Z
ふむ。。。
向こうの音源聞いて、スレみたけど。
いろいろと叩かれるのは仕方ない。ここは2ちゃんねるだ。
それでもどこが悪いのかはみんな何かしらコメントしている。
そこから何の情報を捨て、何の情報を得るのかは君自身で選択することだ。
そこすらもおまかせ、もしくはオブラートに包んでコメントしてほしいのなら
君は2chでそのようなことを求めない方がいい。
49選曲してください:2010/03/06(土) 18:57:33 ID:VGFntUWO
ばっちこーい!!!
50選曲してください:2010/03/06(土) 19:01:36 ID:yc9bCZ3r
紆余曲折を経て、戻ってきましたが、どうしていいのかわかりません。
でも、これだけは知っておいて欲しいのでどうか聞いてください。
かなり昔の音源なので、エコーとか今よりずーっときけないひどさですが。

7/17 http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=5922 劇・帝国歌劇団
10/23 http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=5922 さくらんぼきっす 〜ばくはつだもん〜
2/26 http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=5924 StarDust (これはかなり外しています)

興味あるものあったら聞いてくれると嬉しいです。上と言ってることが違うや。
51選曲してください:2010/03/06(土) 19:05:52 ID:VGFntUWO
1個目と2個目が同じの貼ってあるぞ
52選曲してください:2010/03/06(土) 19:14:47 ID:VGFntUWO
音程はある程度取ろうとする努力が見えるな
53選曲してください:2010/03/06(土) 19:16:11 ID:yc9bCZ3r
あ、http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=5923 じゃないかな
とにかく、女だってわかってほしかったもので。
54選曲してください:2010/03/06(土) 19:18:29 ID:VGFntUWO
まぁ稀にこれくらいの女いるな
ただし非常に稀だ
55選曲してください:2010/03/06(土) 19:23:26 ID:yc9bCZ3r
えとねー、一応あてにならないで有名なJOY全国ではミリオンで
プレミアダム採点では80点音程とれるん・・・でも、ビブラートがぜんぜんないから
総合がおちるん。しゃくりとかもこぶしもだめ
56選曲してください:2010/03/06(土) 19:24:58 ID:VGFntUWO
あれか、なんか筋肉がどうのいってたけど
病気なんでしょ?
57選曲してください:2010/03/06(土) 19:26:20 ID:VGFntUWO
昔なぁネットで知り合った子とカラオケいってみたら
そういうような病気の子がいてな、もっと歌えてなかったぞ
58選曲してください:2010/03/06(土) 19:29:28 ID:yc9bCZ3r
ああ、んとー 大学でサイトつかった周囲のいじめにあって
大学いけなくなって、窓とかに全部がぷテープはってカーテンしめて、
夜中ふらふらして、部屋ゴミだらけにしてたら、

親が迎えに来て、家までの6時間ずっとないてたら
精神科つれてかれて、2年間寝たきりで、何もしないで寝てるようにいわれたら

走るとか、文字かくとかできなくなってたー!
んで、休学中だけどあと半年で期限きれるからすごい追い詰められてるー
59選曲してください:2010/03/06(土) 19:31:28 ID:VGFntUWO
じゃあただ衰えただけで
非常に残念な病気で筋肉か硬化していくとかそういう類のもんではないのか

じゃとりあえず筋トレだな
60選曲してください:2010/03/06(土) 19:32:58 ID:yc9bCZ3r
ついでに、ところかまわず垂れ流したり、寝たりしたから、振られた。
結婚の約束あったのに…
なーんもできなくなって、自殺しようとしたら鉄道警察に見つかって監視つくようになたー
んで、何か外にいかせようってことで、昔から絵の才能があるっていわれてたから
軽くパステル教室いくようになたー

昔、中学の部活で油かいてて、青少年美術展で入賞とかしてたの。
61選曲してください:2010/03/06(土) 19:33:47 ID:VGFntUWO
よし、だいたい状況はわかった。
2chで自分語りは嫌われるからこれくらいでな。
62選曲してください:2010/03/06(土) 19:35:24 ID:VGFntUWO
リハビリ的なことはしてんのかね?
63選曲してください:2010/03/06(土) 19:36:30 ID:yc9bCZ3r
きんとれ、むり。いろいろやりまくったよ。
その恋人に何度言われても腹筋運動できんかった。
20超えて、筋肉と頭がもとにもどるわけないじゃーん。
私はもうなにもないよー♪

でも一応、走れるようにはなった。でも自転車は乗れない。実は車の免許持ってるのに〜

ID:VGFntUWOはやさしいな。普段vipとネットオチにしかいなかったから、周りの板知らなかった
64選曲してください:2010/03/06(土) 19:38:05 ID:VGFntUWO
そんなことないぞ、自慢じゃないが3年くらい引きこもってたが
今は社会復帰している。ちょっとずつやってみれ。
65選曲してください:2010/03/06(土) 19:56:21 ID:GhVcPvZj
皆 釣 ら れ す ぎ
66選曲してください:2010/03/06(土) 19:58:10 ID:GhVcPvZj
そういう私が釣られてる

のだよ!

はぁもういや。助けて
67選曲してください:2010/03/06(土) 20:00:03 ID:VGFntUWO
>>66
どうしたw暇だから聞いてやるぞw
68選曲してください:2010/03/06(土) 20:10:03 ID:yc9bCZ3r
6年ひきこもりだぞー勝った。ていうか、親は私を社会にはださないってさ

ところで、サンホラは、ファンには悪いけどニコニコのTAKUMADで知りました…腹筋崩壊w歌うたびに笑う
さくらんぼは、アカギとワシズのぷよぷよ対決のニコニコ動画のBGMで覚えたー
帝国歌劇団は、テニミュMAD。とにかくニコニコ

でも、あっちにUPしたのは、免許とったばかりのころ、ゲーセンのイニDアーケードモードで
あきなの下り(昼限定?)のときのBGMだったやつで、
「〜〜〜すぺーすぼーい」って覚えてて、タイトル一緒だったから、もしかしたら歌えるんじゃないか?って思って
騒音のゲーセンでドリフトしながら聴いてた歌をなんとか再現しようとがんばったんだ…最初は歌になってなかった。
69選曲してください:2010/03/06(土) 20:16:37 ID:VGFntUWO
6年か、なげぇな。
いかん、ニコ厨丸出しは2chではよくないぞw俺もたまに見るけどさ。


親にちっと頼んでレコーダーか、それ無理ならCD付きのYUBA本でも買ってもらえば?
もう少し歌というものが楽しめるようになるぞ。
70選曲してください:2010/03/06(土) 20:19:26 ID:yc9bCZ3r
実は、ヘンな特技あるんだ。まずは曲の覚えが早いこと・忘れにくいこと。しかし、間違った曲を覚えると自分で修正できないこと。
だから実は、あまり人の歌はききたくない… だいたい2回聴いて曲覚える。それで無理ならずっと無理。

次に、規則性があれば歌詞暗記で間違えず最後まで歌えること。
テニミュがすごい当てはまる
・あいつこそが〜(3ver
・非常のテニス
・勝ったもん勝ちや
・リメンバー童貞 あたりは完璧

他にも下向いてても知ってる歌なら相方歌詞ミスしたらすぐ顔あげるかなー無駄な記憶力。
71選曲してください:2010/03/06(土) 20:24:20 ID:VGFntUWO
俺は今英語の歌が覚えられないで困ってるぞ・・・


つーかこのスレ乗っ取っちゃったけどいいのか?wwww
72選曲してください:2010/03/06(土) 20:26:02 ID:yc9bCZ3r
親?
薬代だけで月に私に1万かけてさらに医療費かけて、遠くの医者まで連れてってくれてる人のこと?
それとも、保険解約して、1週間のうち1日だけ大学にいって毎週往復5万の新幹線つかってくれっていってる人のこと?

わしが一生面倒みるといった祖父かなー
年金がはいったらお小遣い上げるっていった祖母かなー

パステルたかいんだ。パステルで3万、パステル鉛筆5千、額8千、スケッチブック3千、
あと、スプレー3千、かみやすり、ねりけし、やわらかいえんぴつ、かっせつ?するための道具(もってない)
お金かー昔貯金してたけど、ストレスたまるたびに寿司一人で食って
「お客さん、寿司好きっすねー」とかいわれた…

ニコニコは、仕方がなかったんだ…Laputaというバンドが好きだったんだけど
どこで検索しても天空の城ばっかりで、ニコニコくらいしかなかった。
73選曲してください:2010/03/06(土) 20:26:50 ID:GhVcPvZj
メールくれたら送ってやるお
74選曲してください:2010/03/06(土) 20:28:49 ID:yc9bCZ3r
メールで機械は遅れません。
昔電線に着物をかけて子供に送ろうとした人がいましたね(電話的な意味で)
75選曲してください:2010/03/06(土) 20:31:05 ID:VGFntUWO
親に苦労かけてんなぁ・・・w
今は歌より絵の方が大事なのか?
この板は歌命の人ばっかりだからな・・・気をつけろw
76選曲してください:2010/03/06(土) 20:32:34 ID:yc9bCZ3r
ううん。絵かくのは嫌い。
今は歌が好き。いろんな歌を歌えるようになっていくのが楽しい。
77選曲してください:2010/03/06(土) 20:34:26 ID:VGFntUWO
歌はなぁ、多分君の苦手な筋肉が要求されるんだ。
みんな筋トレみたいなことしてがんばってうまくなってるんだけど、
そのつもりはあるの?
78選曲してください:2010/03/06(土) 20:38:44 ID:9b5b9Te5
音痴が集まるスレかと思ったらメンヘラがいたでござるの巻
79選曲してください:2010/03/06(土) 20:39:50 ID:yc9bCZ3r
音を楽しむのが音楽だとおもってたけど…
カラオケって自己満足でしょう。
わたしは、本音は、もう努力なんかしたくなーい

信じてもらえないと思うけど、すごい早い時期に字がかけるようになって、
IQ150だって周囲にいわれ、常にTOPでいることを要求されてた。
同時に、絵の才能っぽいのがあったため、常に上を要求されていた、今もその傾向が…
さらに完全ないい子でいることも強いられてきた。
デパートにいって祖父に肩かしてたら「息子のお嫁さんに欲しいわ」とかいわれるレベル

今一番見たくも聴きたくもない言葉が「努力」系なんだよー 困ったねー
80選曲してください:2010/03/06(土) 20:41:53 ID:JwXJ8Eb5
音楽は「音を楽しむ」じゃなくて「音のパフォーマンス(楽の原義)」ね
田楽は田んぼを楽しむもんじゃないだろ?
81選曲してください:2010/03/06(土) 20:42:03 ID:yc9bCZ3r
>>78
あ、だいじょうぶー ここはちがうの。私が隔離されてきたから本当は
不安定な で検索するといいの。あっちが本物
82選曲してください:2010/03/06(土) 20:44:01 ID:yc9bCZ3r
>>80
あのー、田楽のほうはどういう意味なのかすっごい気になったんですけど是非教えてください!
田んぼ楽しい〜♪
我田引水だけは忘れられない。あれがわからなかったから万点逃した〜
83選曲してください:2010/03/06(土) 20:45:48 ID:VGFntUWO
ふむ、確かにそうだな。音楽は本来楽しければおk。


けどなんにも向上心がないうpにはコメントはしたくないものじゃない?
そのへん考えると、この板は「歌を研究する」板な気がするな。


まぁ人間1回壊れちまえばそういうことになるのはよくある。
努力っつーか。楽しく上達しましょうでいいんじゃね。


なんとなくangraのnova eraを聞きながらコメントしてみました。
84選曲してください:2010/03/06(土) 20:51:57 ID:yc9bCZ3r
ううん、攻城してる。レコーダー私にもメールでおくって(中身を)きくようになってから
かつぜつが断然よくなったの。
ききやすい、ききにくい、自分の中でしかなかったけど。

でも、「努力してます」ていうひとは、努力してないひとだとおもうし
「努力しろ」というひとは「努力したつもり」のひとだとおもう
本当に努力したひとなら言うわけないよ、軽々しく「努力」という単語を

攻城、誤字なのはじつはこれからMMOPRGで攻城戦争2時間いってきまーす ばいばいありがと
85選曲してください:2010/03/06(土) 20:55:02 ID:VGFntUWO
言うことは言うんだなw
上手くなってるという喜びを感じるなら続ければいいだろうさ。

MMOにはまってるとかwww
本格的だなw

最後にまた吹いたw
おつwww
86選曲してください:2010/03/06(土) 20:55:03 ID:XxpzmOoq
努力したとかしないとか関係ないよ。
結果がすべて。
87選曲してください:2010/03/06(土) 21:21:01 ID:yc9bCZ3r
うん、そういうこと!
つまり、結果なんだよ!(今暇)
努力は自分じゃなく、他人が決めるの
そういう意味では、たしかにここですごい叩かれたのはそれが私への評価ってことかなーと
88選曲してください:2010/03/06(土) 21:23:31 ID:VGFntUWO
よくわかったじゃん。おめ
89選曲してください:2010/03/06(土) 21:54:27 ID:yc9bCZ3r
んじゃー、課題曲きめるね
スターダスト、さくらんぼきっす、さいけなはーと
このうちどれか練習するから選んでくださいー(今暇
90選曲してください:2010/03/06(土) 21:59:43 ID:yc9bCZ3r
あれ、でもおかしいな。こういう理論でいくと
UPしてるひとは超努力して、UPするんだよね。
でも、その結果は音痴スレッドって、結構結論があれだね・・・ごめん
91選曲してください:2010/03/06(土) 22:09:00 ID:VGFntUWO
つーか基本的に女扱いされることに慣れすぎてるんだなw

厳しいこと言うようだが、自分で決めなさいな。
今の状態じゃなんともなぁ・・・。

まぁこれからレベルうpしてけば?
MMOでいうとレベルうpに必要な経験値が超盛りだくさんだけどw
92選曲してください:2010/03/06(土) 22:11:00 ID:yc9bCZ3r
いや、女扱いされてネトゲしたら馬鹿だろ。
つか、VIPで女とかねーし。

でさー、レベル上げてくんだったら超努力の結果をUPじゃなくて
努力前のUPでもいいんじゃないの?
おかしいこといってる? 完成されたものは、あがらないよね。
93選曲してください:2010/03/06(土) 22:12:32 ID:VGFntUWO
>>92
>努力前のUP
いいと思うぞ。

ただ相応に批判、アドバイス、叩きは受けることは覚悟するべき
94選曲してください:2010/03/06(土) 22:18:14 ID:yc9bCZ3r
うーん、でも、レコーダーって努力?
自分には理解しがたい。ハイテクにはついていけん。

実はネットで女おとしたんだが、スカイプとかだともろ女声だったので進展させられなかった。
ギャクにボイチャ必要なときは ヘリウム・女声男・変声期前疑惑で見られてる。
正直戦争ネトゲに女いらない。
95選曲してください:2010/03/06(土) 22:20:30 ID:VGFntUWO
レコーダー買う金はなぁ。普通に考えれば、他に使う分を貯める努力とか
ちょっと働けば済むだろ、とかそういう風に見られるからな。
それが普通の感覚だからな。
96選曲してください:2010/03/06(土) 22:22:20 ID:VGFntUWO
まぁうちはハイテクスピーカーではないので発声と音程を聞いただけで
左右にゆれるとかはそんなに気にならなかったんだけどな。
97選曲してください:2010/03/06(土) 22:37:56 ID:yc9bCZ3r
自分は、レコーダーより、
hilAとかそういうこととか、知りたかったな…
自分の音域わからないし、どんな歌があうかとか…
98選曲してください:2010/03/06(土) 22:38:53 ID:BsVWopjo
なにこのスレ^^;;;
99選曲してください:2010/03/06(土) 22:46:34 ID:VGFntUWO
長くなるぞ。ちゃんと読めよw


限界音測ればええ。スカイプしてんならPCのマイクあんだろ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se287995.html
おんかいくんで録音押して あーあーきゃーきゃーいっとけばどこまで出るかわかる


ドレミファソラシドの位置くらいわかるだろ?
      ド .   レ    ミ.  ファ.   ソ.   ラ.   シ
      C   D   E.    F    G   A   B
上の音は下の音に対応している
こんな感じだ
m2F→m2F#→m2G→m2G#→hiA→hiA#→hiB→hiC→hiC#→hiD→hiD#→hiE→hiF
 ファ       ソ         ラ         シ   ド         レ         ミ  ファ
低───────────────────────────────→高



音域がわかればこういうサイトで音域を調べて歌える歌を探せる
ttp://www.music-key.com/
ttp://karaok.web.fc2.com/
ttp://karaoke-labo.gungun.net/cgi-bin/on-iki/frame.htm
100選曲してください:2010/03/06(土) 22:52:58 ID:UTIrRWXE
てか音痴スレの人たちが可哀想。
捨てアドでも晒して公の場でないとこでやれば?
101選曲してください:2010/03/06(土) 23:00:45 ID:DgUfQkTT
DAT落ちするようなスレで今更何を
102選曲してください:2010/03/06(土) 23:07:00 ID:yc9bCZ3r
>>100
ここ、人いたんですか?
かなりの期間レスがなくてずいぶんしたにあったし、UPもなかったので使ってしまいました、使うなら居なくなるのでどうぞ

>>99
うん、Aとかはわかった。でも自分がその、ドレミでどこからどこまで出るかわからない。
103選曲してください:2010/03/06(土) 23:12:50 ID:VGFntUWO
>>100
過疎スレだし、他のスレには出てかないようだからいいじゃない?


>>102
おんかいくんダウンロードして、ソフト起動してだな・・・・ってめんどいな
マイクでPC録音できるか?

できるなら最低音から最高音まであーーああーああアッーってやってみたのうpれ。
できないならおんかいくん使って自分でできるまでやってみれ。
104選曲してください:2010/03/06(土) 23:39:04 ID:yc9bCZ3r
>>103
スカイプもすごく教えてもらってできるようになったくらいなので、
マイクで録音とかたぶんいろいろ相談しまくらないといけないような。
IRCに入るだけでも、3時間SSのやりとりした過去あります。

ヒントになるかわかりませんが
・あいつこそがテニスの王子様 で 「新しい技 操れ」の「操れ」がかなりぎりぎりの低さです
・遊戯王GXEDのWakeYourHeatが、歌える低い曲です。
・エキセントリック少年ボウイは歌えません。低すぎます。
・サイケなハートも低すぎて歌えません。
・V系とやらも低いところで全滅します。

高音では
・サウンドホライズン「奴隷達の英雄」で「平等なんて幻想死以外の約束などかわせはしない」が歌える感じです。

日付かわったらあえなくなるね。この口調はちょっとお友達相手ぽいの。
お友達とかいないし、年賀状こないし、メールこないしUPしたの、寂しかったからかなぁ。
105選曲してください:2010/03/06(土) 23:48:40 ID:yc9bCZ3r
あ、そうだ、よかったらニコニコの話はダメっていわれたけど、
あそこでちょっと悪い遊びの絵描いてるからよかったら見に来て欲しいな〜
ここまでいうのはあまりにもカラオケから遠ざかっているから無視でいいんだけど。

テニプリファンで「〜は俺の嫁」 とかいっている女をあざ笑う絵を描いて遊ぶという陰鬱なことやってまーす
106選曲してください:2010/03/06(土) 23:53:27 ID:VGFntUWO
最低音はmid1D前後かな。
最高音はmid2G〜hiAくらいかな。
ようつべでテキトーに聞いてみただけだからかなりあやしいがw

ちなみに
mid1→mid2→hi の順に高くなってくからな。

さてそろそろID変わるから消えるぞw
今日はある程度気が済んだろう。
107選曲してください:2010/03/07(日) 17:03:22 ID:73pLdEOI
>>105
絵観たいんだけど、どの動画か分からんからURL希望
108選曲してください:2010/03/07(日) 17:51:51 ID:EfszdqA5
>>107
動画なんてないよ。つくれないよ。ソフトとかないもん。あっても作れないよ…前ソフトいただいたことあったけど使えなかったから。
だから、あそこに、お絵かきできる設備があるでしょ。
大百科のところで、お絵かきできるでしょ。
んで、アドレスは、ここニコニコだめっていわれたから、ダメ?じゃないの?
109選曲してください:2010/03/07(日) 18:31:06 ID:73pLdEOI
>>108
ニコニコの規制はこのスレに関してはなさそう・・・
だがスレチなのは明らかなのでこの辺でレスは控えとく。
よかったら検索キーワードだけでも教えてほしい
110選曲してください:2010/03/07(日) 18:52:47 ID:EfszdqA5
キーワードっていうか前にかいたように「テニスの王子様」ですよ
111選曲してください:2010/03/07(日) 19:59:29 ID:TGZCBpyc
おうい、なにやってんだー。昨日の人だが。
他スレの人にあんまり迷惑かけちゃいかんぞー。
112選曲してください:2010/03/07(日) 22:25:42 ID:EfszdqA5
ひまだから♪
迷惑かけてないよー
よばれたから返事してるだけだよー
とくに質問スレなんかすごいね。
前回のスレッドから78まで全部私を相手した過去があるのにまだかまってくれるんだよ

はっきりいうと偏見もたれすぎなんだよ
「ビブラートが」って言うダメだしコメントが多くて「かけてません」っていいつづけてたら
「ここの住人はやさしいから声がゆれてるのをビブラートっていってるんだよ」って。
おかしくない?
じゃあ、他の人へのビブラートはどっちの意味なの?
ちゃんと「ビブラートっぽい」と「ビブラート」くらい言い換えできないの?

じゃがりきん! 一言とか感想なの?さっぱりなんだけど。しかも元ネタやっと今日きけたよ。

まともに1からの歌の感想書いたらきれられたのはどうして? ほとんどほめたよ。おなじ歌ばっかりあったけど一生懸命きいたよ。1〜2行感想だったはず。
知らない歌の感想はパスしますって言ったらぶちきれられたんだけど、そういうひと、ほかにいるのにどうして?

つか、何で女と男の区別もつかないの? 裏声と普通の声の区別つかないの?
全部レコーダーのせいなの? ビブラートも?

そういえば、高音部分が…のとき、実はそこ高音じゃなく、声を弱く細く高めにしただけで、
本当に1オクターブあげてしまったところはつっこみなかったことあった。

理解できないねーレコーダーが悪いのか。
113選曲してください:2010/03/07(日) 22:33:20 ID:EfszdqA5
ああ、そうだ、実はね、12月末〜5月まではものすごいイライラしてる。
今年がピーク。だから余計からまれると嬉しい。
できれば自宅まで来て嫌がらせして欲しい。たくさんたくさんいやなことしてほしい。
殺して欲しい。または、自殺を見て欲しい。
以前は、目の前通る子供にウンコぶつけたかったけど、もうそんな馬鹿な考えはしなくなったの。治療のおかげだね。
114選曲してください:2010/03/07(日) 23:56:58 ID:TGZCBpyc
ちっと寝ていた。
そうだなぁ、女の声っていうのはもっとこうツヤがあるもんだと思ってるからな。
おまいの嫌いな声の筋トレ、それが必要だぞw
115選曲してください:2010/03/08(月) 00:01:17 ID:PqvM7h7r
じゃがりきってるのは声を一定のペースで出すことができてないからだろうな。
それもまた筋トレ的なものがw
116選曲してください:2010/03/08(月) 00:13:14 ID:PqvM7h7r
正直にコメントするぞ。

>まともに1からの歌の感想書いたらきれられたのはどうして?
とにかく出て行け、とそう思われていたんだろうな。

>本当に1オクターブあげてしまったところはつっこみなかったことあった。
そこまでみんなにちゃんと聞いてもらえなかったんだろう。
おまいもそうだろうがそれぞれの音源を一曲通して聞くにはそれなりの興味がないと耐えられない。

>12月末〜5月まではものすごいイライラしてる。
一年のうち半分じゃねーかよーw
117選曲してください:2010/03/08(月) 00:43:18 ID:yQEhSkhH
えっとねー 微妙スレでは最初
「鼻声すぎる」がまずたくさん言われて
「アレルギー性鼻炎では?」
ということになって、「あ、そういえばそうだった」っておもって
*言い訳禁止ってあるから
とりあえず、名前のところに「アレルギー鼻炎」っていれたら
次に「お前それ言い訳にすればなんでも許されると思ってるの?」みたいにいわれて、

たぶん直す薬つくれたら大金持ちになれるよね。
だから、一応「じゃあ・・・」ってことで名前かえて
「コテハンはたたかれる」っていわれたけど、正式でもないし、トリもないし、「鼻炎の人」ってわかって欲しかったんだ。

9曲あげたんだけど、最後まで童貞or母親と近親相姦っていわれてた。
全部感想する人も私を完全に飛ばして、それで私に感想を書けっていわれても、は? としか思えないよね
歌とは全く関係ない罵詈雑言をいった人が平気でいるのはおかしいよ。
でも、周りは私が悪い、消えろって、ヘンなルール。

ガイドライン、実況、VIP、ネットwatch みてたけど、ここが一番おかしいね
ああ、801はすごいとおもう。いかないけど。男性アイドル板は、行ったら頭おかしいのしかいなかった。
スレチだけど、どうして、乳首の色とか、毛がみえたとか、ゲイとかいってるんだよ…引いた。逃げました。
そういう意味では、ガイドラインで「行ったことのない板にいって調査」スレッドの人尊敬。
118選曲してください:2010/03/08(月) 00:50:04 ID:PqvM7h7r
この板はな、歌がうまくなりたくて必死な人が集まるんだ。
そのために毎日ひたすら訓練してる人もいーっぱいいるのが当たり前なんだよ。
だからその目標意識が非常に高い。

おまいは今一般人とは全くかけはなれた身体能力にあるだろう。
そういうのは歌に結果として出てしまうんだ。
それが異質に見えるんだな、ここでは。
119選曲してください:2010/03/08(月) 00:51:47 ID:TJa1uiH/
>ガイドライン、実況、VIP、ネットwatch みてたけど、ここが一番おかしいね

正解ッ
120選曲してください:2010/03/08(月) 01:26:56 ID:yQEhSkhH
>>118
そういえば、サイト作ったとき、レンタルサーバー、web製作管理にいってそのときはかなり勉強したね。
そっからなぜかネットwatchにいって、直リン(たいてい素材サイトではサーバの負荷のため、「持ち替えて自分でUpして使ってください、直接リンク禁止です」とかいてある
しているやつを痛い目みさせるスレッドいったんだよね。
つまり、そういうUpローダを使えない、責任のない子供が喜びそうな素材を製作して
ある日一気にヤバイ画像に変える。

>>118
話題が変わるのでもう一回。
はっきりいうけど、私が行ったスレッドでは、必死な人がスレチだと思う。そもそも「カラオケ」って必死なところ?
今日も歌うぞー というのは単なる文字の羅列?
※微妙な人達でマターリしましょう は嘘テンプレ?
練習場としたいと思います って書いてあるのに練習させてくれないのは何?
どうせここもきれいごとテンプレで、本当は叩くのがすきなやつがいるんだろ。

>歌がうまくなりたくて必死な人が集まるんだ。
そのために毎日ひたすら訓練してる人もいーっぱいいるのが当たり前なんだよ。
だからその目標意識が非常に高い。

じゃないスレッドもおおいから(なんとかアンチとか、なに食べた、とか)、板全体じゃない。

つまり、そういう人向けのスレッドにいけば(作れば)いいとおもうんだよ!
全員18級で登録しているハンゲームの囲碁サロンじゃないか、これじゃ
121選曲してください:2010/03/08(月) 01:33:36 ID:PDjLoSoM
>>120
おまえ2chでなに必死なってんの?
ちょっと空気嫁よ。
122選曲してください:2010/03/08(月) 01:37:59 ID:PqvM7h7r
>>120
>※微妙な人達でマターリしましょう は嘘テンプレ?
物事には建前みたいなものがあるじゃないか。
最低限をクリアしてないとたたかれる、だけどそれが評価だ。
コメントを求めるならそうなるよ。

>じゃないスレッドも多い
俺はそういうスレも見てるけど人いないぞw
基本的にここはスレたてすると数年dat落ちしないからなぁ。

>つまり、そういう人向けのスレッドにいけば(作れば)いいとおもうんだよ!
人集まるかどうかわからないけど、どうだろうな。
あぁどっかにそんなスレあったな。
空気を読まなくてもおk練習報告うp
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1165975908/
さすがに人少ないな。
123選曲してください:2010/03/08(月) 01:40:42 ID:yQEhSkhH
は? ここは歌がうまくなりたくて必死な人が集まっている、2chとはかけはなれたところなんでしょ?
今そう教えてもらってますけど。

歌がうまくなりたくて必死な人が集まるんだ。
そのために毎日ひたすら訓練してる人もいーっぱいいるのが当たり前なんだよ。
だからその目標意識が非常に高い。

って全部うそだったのかー ひどいや。やっぱり2chひどいね。きっと、みんなこうだから
「とても上手です」とかいってるのは「下手」「死ね」「消えろ屑」「キモオタ乙」っていうような意味なんだね。把握。
124選曲してください:2010/03/08(月) 01:42:42 ID:PqvM7h7r
>>123
まぁほら人それぞれ解釈あるし。
俺にはそう見えても違う人ももちろんいるし。
何事も白と黒じゃ区別つけられないよ。
125選曲してください:2010/03/08(月) 01:45:38 ID:PqvM7h7r
てかなぁ、叩かれたくなかったら練習するしかないんだよな。
今まででも多少わかりはじめたことあるだろう。
練習方法はいろいろあるけどな。
126選曲してください:2010/03/08(月) 01:52:53 ID:yQEhSkhH
教習所っていうところ、名前的に怖そうだと思ったけど、テンプレ読んだら、
自分みたいな人間でもUPできそうな気がして、ざっと読んで来たんだけど

>>XXX
車椅子に座って不自然な方向に首を歪めた身障者の姿が目の前に浮かんだ

>>XXX
精神的ブラクラ注意

>>XXX
カラオケとはなるべく関わらない人生を選択することをお勧めする

という評価見て思いとどまりましたよー。特に1個目最悪。身体障害者に謝って欲しい。
引き合いに出していいものと悪いものの区別もつかない人が批評していいの?

ところで、ハンゲームの囲碁サロン全員18級というのは、
なぜかハンゲームで囲碁を始めて(実は全国大会いったことがあった)
馬鹿正直に自分の棋力で登録したら、実は、2段くらいまでの人が全て最低ランクの18級に登録していて
本当の初心者から勝ち星まきあげてた。…自分も18で作り直しちゃったよ。気分悪いから打ってないけど。

どこもかも、人集めようときれいごとばーっかりいう詐欺であふれてるねー
サンホラアンチとサンホラファンが普通に同居してるのがここおもしろいw
127選曲してください:2010/03/08(月) 01:58:04 ID:PqvM7h7r
>>126
その後の流れも読むといい。
叩かれて人間は成長していくんだよ。そういう場合もたくさんある。
2chはむしろそういうとこだからな。
正直な意見を聞きたい→叩かれる→悔しい→練習する→成長する
そういう流れだ。
128選曲してください:2010/03/08(月) 02:20:32 ID:yQEhSkhH
読んだよ。でも、いくらフォローがあったとしても

車椅子に座って不自然な方向に首を歪めた身障者 を普通に使う人間がいるスレッドなんか最低でしょ。
VIPでも釣りにしかつかえないよ、こんなネタ。
だいたいさ、本当に「車椅子に座って不自然な方向に首を歪めた身障者」の歌きいたことあるの?
叩かれるって言うか『お前身障』って言われたようなものでしょ。
普通に下手とかいえないの? そこまで徹底的に人間を否定するまで叩かないときがすまないの?
もしかしてリアルでストレスたまってるんじゃない?

すこし余裕を持つといいと思う。
そして、音楽はたぶん芸術カテゴリだから、努力だけでは決して解決できるものじゃない。
全員が自分と同じ(絶対音感、ビブラート、ブレス、音域など)という基準は封印して評価したほうが
客観的に評価できるのでは?
129選曲してください:2010/03/08(月) 02:27:45 ID:PqvM7h7r
>そこまで徹底的に人間を否定するまで叩かないときがすまないの?
確かに酷い表現だ。
だけど見るべきとこはそこじゃないんだがな・・・・。
酷い情報は捨てればいい。

>音楽はたぶん芸術カテゴリだから、努力だけでは決して解決できるものじゃない。
それは言い訳にしか聞こえないぞ。
それこそ何年もの練習が必要だが向上する余地があるのにそれをしないのはだらけている。
だらけはみっともない。みっともないものは叩かれるそういう構図だ。

>全員が自分と同じという基準は封印して評価したほうが客観的に評価できるのでは?
聞いてる人がどう思うかは主観だよな。
単純にどう思うか、どう伝わるか、それは問題なのだから主観は重要だ。
130選曲してください:2010/03/08(月) 02:41:27 ID:yQEhSkhH
うーん…
やっぱり才能って必要だと思うんです。
トーマス・アルバ・エジソンが「天才とは1%の才能と99%の努力だ」といいましたが
1%がなければ99%の努力は実を結ばないんです。
それは学問でも、囲碁でも、絵画でも、全てです。
そして私は0に何をかけても0だということを信条にしています。

つまり、才能部分が0なら99は無意味ではないですが、自己満足、仲間と楽しめる、そこまでです。
どれだけ努力しても最後に待っている壁があります。絶対に無理だと絶望する壁です。
医学部目指した経験談ですけどね…

そして、「客観的に」というのは、実は大学時代に家庭教師をしました。
自分は国語に関しては17のときに全国模試45位とったことがあり、また英語とそれに対する論文だけで大学受かったので英語もまぁまぁでした
そして、家庭教師先の人に言葉が通じないことがわかりました。
自分で簡単にできることが相手はできない、それをどう解決していいかわからない、
どうしてこれがわからない? どうしてこうなる? どう教えたらいい? どこのレベル? 首になりました

という風にとても困りました。教えるということは、教える側の努力も必要だと思います。
保母さんが幼児と同じ目線になるようにしゃがむようなことですね。
でも、教習所の荒れ具合を見ると、ひどい・・・・全部読んで来ました。
131選曲してください:2010/03/08(月) 02:53:36 ID:PqvM7h7r
>そして私は0に何をかけても0だということを信条にしています。
きっぱりいうけど
無駄だからって何も改善しようとしないで諦めるならカラオケ板はむいてないよ。
それでも居続けようとするなら叩かれる続けることは覚悟するべき。


>保母さんが幼児と同じ目線になるようにしゃがむようなこと
俺はそれをしようとしているわけだが。わかる?w
まぁ幸いおまいは元が理屈っぽいのでがんばれば話は通じるようだな。
だけどな、それを見ず知らずの2ch住人に全般求めるのは無理な話だ。
みんなは教えてくれる先生だらけじゃないんだ。それはわかるだろ?
132選曲してください:2010/03/08(月) 02:57:52 ID:PqvM7h7r
あぁ歌は才能も必要だがカラオケレベルなんざ、足し算だと思うぞ。
今の段階でも歌う、という動作はできるだろう。
それがもうちょっと練習すれば上手くはなっていく
やる気とかける時間次第でな。


それともプロレベルにならなきゃ納得しないのか?
100点とる必要なんざないんだぞ。
133選曲してください:2010/03/08(月) 03:10:40 ID:yQEhSkhH
えー、いってることちがーう

>この板はな、歌がうまくなりたくて必死な人が集まるんだ。
そのために毎日ひたすら訓練してる人もいーっぱいいるのが当たり前なんだよ。
だからその目標意識が非常に高い。

これって、何目指してたの? プロとかじゃなくて、適当な上手さでよかったの?
それが「非常に高い目的意識」?
…けっこうなんていうか「わしゃ、この花を育てるのが今の生きがいだ」ってかんじなんですね。ふーん

100点かーなつかしいー テストで満点じゃないと叱られてて困ったよホント。
134選曲してください:2010/03/08(月) 03:13:57 ID:PqvM7h7r
才能のない奴はな。それしかできないって話だ。
微妙スレなんかにはそれくらいのレベルの人がごろごろしている。
だけど必死の人はたくさんいる。
「カラオケでバカにされないレベル」になれるくらいにでも必死になるんだよ。
そういうことだ。
135選曲してください:2010/03/08(月) 03:15:26 ID:PqvM7h7r
てか、何か、これはおまいと俺の理屈ゲームか?w
136選曲してください:2010/03/08(月) 03:17:20 ID:yQEhSkhH
じゃあ、私は「カラオケでバカにされるレベル」ですか?
この場合、お友達といったときに恥をかかないように練習したいってことでしょう。
なのに、どうして微妙なのにやたら難しいこと要求するんですか。
お友達とカラオケ行って、そんなすばらしいテクニックは必要ですか?
みんなで楽しめばいいのではないんですか? それがカラオケではないんですか?
137選曲してください:2010/03/08(月) 03:19:49 ID:PqvM7h7r
>>136
いろんなスレで評価されたろう。それが現実だ。
俺の評価もおまいのレベルはまだまだだと思っている。

まぁ何も言わない友達なら別にいいだろうな。
けど2chにうpするなら相応のレベルが要求される。
少しでも聞き苦しかったらそれなりに叩かれるし。
発言にも気をつけなければ叩かれる。
138選曲してください:2010/03/08(月) 03:35:46 ID:yQEhSkhH
つまり、カラオケで私が歌うとみんな引く、とか、そういう感じ?
あとで陰口で「あいつの歌、超きめぇええええwwwwwwwww」「耳おかしくなった」「慰謝料ほしいわ」「おい、カラオケ行きなおそうぜ、あいつ抜きで」みたいな
でも、ものすごく上手い人が歌うのも…次が入れにくいですよね

2chって、便所の落書きとかいってるわりに、相応のレベル、発言、すごーーーーくマナーにうるさいんですね〜
「少し」の聞き苦しさで叩かれるってめっちゃくちゃハードル高いですね。
発言のことでも無言でUPしたらやっぱり叩くんでしょー?

いっそ「叩かれないテンプレ」つくってほしいくらいですよ。どこのテンプレもあてにならないのはわかりましたし。
139選曲してください:2010/03/08(月) 03:38:21 ID:TJa1uiH/
2ちゃんなんて変人がやってるもんだよ
所詮2ちゃん
割り切って利用汁
140選曲してください:2010/03/08(月) 03:41:00 ID:PqvM7h7r
>でも、ものすごく上手い人が歌うのも…次が入れにくいですよね
それはまぁしょうがないw


>「少し」の聞き苦しさで叩かれるってめっちゃくちゃハードル高いですね。
2chは叩かれたりキツ目のアドバイスが人を育てる場所だっていう話なんだよ
さっき上の方でしてた話な。


キツメのアドバイスとかもらったときはな。
こう返すんだよ。
「そこら辺がだめですか、以後精進します。」
そんな感じでな。
んできちんとお礼も言う。


叩かれるのが嫌だったらほんと2chでうpはやめたほうがいい。
どんなに上手くても何かしら文句つけられたりするからな。
141選曲してください:2010/03/08(月) 03:42:24 ID:yQEhSkhH
あのね、せっかく付き合ってくれて悪いんだけど、
「医学部目指した経験」 「国語に関しては17のときに全国模試45位」
ここで、私と議論したら勝てないって悟って欲しいな〜

理系の才能は1%もなかったけど、国語は、全部センスで点数とってその結果だからそっちは才能あったはずー
今も少しはあるはずー
私はあまりいいたくないけど、挫折と方向転換と、努力と、これを繰り返してきました。
カラオケで本当に必死に努力しているっていうのでしたら、日常生活を崩さずに一週間に50時間歌い続けてください。
それを1年やれば尊敬していうこと聞きますよ。

んじゃ、おやすみ
142選曲してください:2010/03/08(月) 03:43:47 ID:PqvM7h7r
>>139
そうともいうねーw
なんか小難しい話になったしなー、疲れるなw
143選曲してください:2010/03/08(月) 03:45:13 ID:PqvM7h7r
>>141
おまい何えらぶってんだよw
144選曲してください:2010/03/08(月) 09:06:40 ID:89Wuz64O
何このスレ怖い
145選曲してください:2010/03/08(月) 10:07:47 ID:yQEhSkhH
>>143
えらぶってないよー
高校3年時代に、予習復習・塾ぬいた純粋な勉強時間を最低一週間50時間するようにいわれただけ。
だから、努力ってこうだって習ったってこと。

でも、社会人だったら一応いろいろ考慮して、ゆとり教育みならって30時間でいいよー
もちろん、通勤時間・休み時間・飯時間は、本とかによる歌の勉強ね。

努力は、ここまでして、そして受験生に例えるなら、合格しないと水泡ってことなんだよねー
芸大だって、狂ったように(という表現はつかっちゃいけないらしいですね)練習を何年もして入れるかどうかだし、

いったい、ここの人の努力って、どこまで?
レコーダー買うこと? それって東大の赤本買うようなもの?
お、つけたし。医学部をあきらめて法律選んだから、法律の話もいらないよー♪

ところで、今日カラオケいくみたーい リクエストあれば歌ってくるよ。

>>140
「聞くに堪えない」「そこらへんがダメですか、精進します」 これ会話?
「聞くに堪えない」「ありがとうございます」 これ日本語?

>叩かれるのが嫌だったらほんと2chでうpはやめたほうがいい。
でもさー、馴れ合うきらいだから、はっきりいうと、なんとかグループみたいなのとはきもいからかかわりたくない。
2chで叩かれてそれに対して笑顔で答えてあげてスレを100伸ばすほうが楽しいよ。
146選曲してください:2010/03/08(月) 11:59:56 ID:yQEhSkhH
ん、リクエストなかた・・・いってくるね。

そうそう、つけたし。30時間も歌えるわけないから、もちろん、
「とても大事」な筋力トレーニングも含めてください!
専門書的なものは、空いた時間に読むように。どこに行くときも持ち歩くのが鉄則。
5分でも時間があれば読む。でも時間にカウントはだめ。

OKかな?がんばれー
147選曲してください:2010/03/08(月) 16:31:02 ID:fs65VQ7H
プライドの高い基地外は尊敬できる人を探し
その人がこの苦しみから抜け出させてくれると信じているんだよな。
だけどそんな聖人のような人いないぞ。
まずお前のその下らないプライドを捨てろってこと。
全国模試がどうとかしらんが、今のお前はただの基地外。
そして模範解答がなければ自分で判断もできない人。
148選曲してください:2010/03/08(月) 16:53:04 ID:yQEhSkhH
>>147
読解力と文章力がない。プライドってそもそもどこからもってきたんだか。
あ、誤爆かなー

遊んでくれる相手なら大歓迎。私と話たくてわざわざきたんしょ?
ニコニコまで行った人帰ってこないかな。

ここに一緒に来てくれた人返ってきたら、今日とった歌UPするからきいてね。いつものひと。
149選曲してください:2010/03/08(月) 17:33:47 ID:iAM5Y99f
>>143>>147 カワイソス(´;ω;`)
常識が通じない相手に何を言っても無駄ですよ。
精神的に問題ある人に接する時は、誰かの為に何とかしなきゃとか思うのは危険です。
どうにもできないんです。接していくうちにそういう優しい考えの人の方がどんどん参ってしまいます。
遊んでるのならば、お互い様ということで別に良いのですが。冷たいようでも関わらないのが一番です。
150選曲してください:2010/03/08(月) 18:01:51 ID:yQEhSkhH
>>149
いらっしゃいー

心の優しい人がきてくれてうれしいです。
ここは、Dat落ちするようなスレッドで、ずっとレスもなかった場所なので、私が隔離されてるんです。
それなのにわざわざ来るってことは、私と会うために隔離病棟にきたわけですよね。
お茶も出せませんけど、今、連れてきてくれた人いませんし、どうぞお話を。
151選曲してください:2010/03/08(月) 18:50:17 ID:6O1vIW64
ムキになんなてwww
152選曲してください:2010/03/08(月) 19:14:46 ID:yQEhSkhH
なんで上げたんですかー?下げておいたほうがいいと思いますよ?
それから、私が言われたことを言うなら

・半年ROMれ
・スレを1からよく読みなおせ(この場合引っ越してきたのでずっと前からになります)
・空気嫁

有言実行してお手本見せてください。
んでも、そんな単語しるかーっていう人はかっこいいからきてください。
>>151さんは、どっち?

ところで、私も暇ではないときもあるので、いなくても寂しがらないでくださいね。
それにけっこう浮気者だから、どっかいくかもしれないし。そういうのが匿名掲示板のいいところですねー。
自分のサイトじゃないっていうのがいいわー

っと、本来のスレッドに戻したいという意見があればもちろん受け入れますが、だいたいは、もう一つのほうにいってますが、どうします?
153選曲してください:2010/03/08(月) 20:36:13 ID:x5yWbtM4
うぷまだ?
154選曲してください:2010/03/08(月) 21:20:14 ID:yQEhSkhH
また新しい人だ。
すごい紛らわしくなってきたので、今度から臨時でトリつけてくれると助かるな。
一応、歌を聞かせる相手はきまってるから来るまでまつんだ。
その人と相談していろいろ研究するんだから。
155選曲してください:2010/03/08(月) 22:56:08 ID:LVmu3cYT
音痴の上に脳ミソわいてんのか
救いようがないな
156選曲してください:2010/03/08(月) 22:57:44 ID:yQEhSkhH
隔離病棟へようこそ。患者増えすぎ。受付の人ほしいわ。
つか、トリつけてよ。いちいちめんどくさいから。
157選曲してください:2010/03/08(月) 23:01:43 ID:yQEhSkhH
あ。ごめん、新人の人に冷たいこと言った。
うん。救いようがないの。知ってるよ自分で。救える人もいないのも知ってる。
でも、自分語っても仕方ないし、ま、自分で自分は人権のないカス未満げろより下、とかそれ未満程度には自覚ある。

たださ、ここって、便所の落書きでしょ?リアル関係ないでしょ?
なんの差もないってことだよなー書き込むときは。
だから今は幸せだけど、最初にいた人来ないね。捨てられたのか。
暇だ。
158 ◆.CzKQna1OU :2010/03/08(月) 23:28:27 ID:PqvM7h7r
鳥ってこうであってんだっけ。
159 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/08(月) 23:29:37 ID:PqvM7h7r
上のはテスト
これが本チャンな
160 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/08(月) 23:33:36 ID:PqvM7h7r
俺もそう平日は暇ではないのだよ
161選曲してください:2010/03/09(火) 00:06:21 ID:yQEhSkhH
あー、もどってきたー
うれしいよー ごめんね、あの、でもさ薬減らされて、薬くれええええええええ!って絶叫してたりしてるところだからちょっと今不安定だから、
あまり発言に責任とれないんだ…

んじゃUPするー 機械は借り物。カラオケの店は、一つの部屋で「粉雪」を歌うと連鎖するような防音状態。10部屋しかない。
本当はDAMすきだけど、連れてってくれる人はJOYだからJOY
相方が全国採点で、後奏カットなので自分もそう。

マイクなしでうたったので音程があってるかまーーーったくわからない
ガイドメロディも消しちゃってるしね

んじゃ、UPするーたくさんだから、一気に無理しなくて良いですよ。最後まで無理に聞かなくてもいいです。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6077 REMEMBER HYOUTEI(ミュージカルテニスの王子様
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6078 HAND IN HAND(ミュージカルテニスの王子様)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6079 真夏のメガネーズ(テニスの王子様キャラクターソングアルバムに特典としてついていた歌)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6080 アゲハ蝶(ポルノグラフティ)
162選曲してください:2010/03/09(火) 00:07:34 ID:/RssrSxL
一体何が始まるんです?
163選曲してください:2010/03/09(火) 00:14:01 ID:CW1p2U2V
一応自分なりに説明する。私もトリップいります? 
音に自信がないのは、採点とかそういう目安がなかったので自分ではわからないのです…

最初の曲は、マイクなしだったのでBGMとか落としたら、ミュージカルが元だったため、ほぼ聞こえなくなりました。
最初、実は8人の輪唱のため、本当に自分の選んだ音が合っているかの自信はありません。
とくに、途中のハモリではどこをとっていいのか不明です。

それから、普通二人 高音二人 低音二人 高音二人の順でいくので、高音から低音にきりかえるのが苦手です。

次の歌は、1分50秒しかありません。とりあえず完全に最初から最後まで全ての箇所で音を外しました。
教訓を踏まえ、BGMを大きくしたのですが、バラードのため元がさらに小さく、全然きこえない状態に

3番目の歌は…本当に存在します。3人ユニットに乱入という形の歌です。jOYで投票まで行われています。耳に気をつけてください。

4番目は有名です。だから歌いたくなかったのです。有名だから、聞けば間違いがわかります。私はこの曲を間違って覚えてしまいました、そしてその記憶を消せません。
でも、とりあえずまともなもの歌わないといけないかなとおもって歌ったら。電話がなりました。
164 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 00:15:08 ID:45BvSDxh
>あまり発言に責任とれないんだ…
もはやそういう次元の問題じゃないから気にしてねぇよw

>テニプリ
知らない曲ばっかで困ったなw
一番上で、う、とか、は、とか言ってるのはなんだ?w

>アゲハ蝶
音程はある程度がんばれてるんじゃね?
あとは発声だな。音域に余裕がない感じが出ている。
だからな、低い音と裏声の高いのをいったり来たりする練習するだけで随分変わるぞって。
165選曲してください:2010/03/09(火) 00:26:10 ID:CW1p2U2V
テニプリの「うっ」は、こっちがききたい…です。

裏声のいったりきたりっていっても…StarDust最高音で裏声出すかどうかの声なので。
根本的に高音がでるんで、無理に裏声にしろってことでしょうか。

発言の関係はね、リーマス減らされて、もう、何も出来なくて、ここ見るのも限界なくらいで、
なにもしたくなくて、うずくまってぶつぶつつぶやいては薬がほしい!!
っていってるかんじで、明日から医師に内緒で薬だしてくれるって。親が「やばい」っておもったみたい。
166 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 00:33:01 ID:45BvSDxh
自分が出る一番低い音と一番高い音(裏声でだぞ)
これをいったり来たりするんだよ。
どうせ狂いそうになって薬がほしいと奇声上げてるなら
それやってりゃいいんじゃん?w
167選曲してください:2010/03/09(火) 00:39:44 ID:CW1p2U2V
え?裏声で?一番? はっきり言って周囲への迷惑じゃないですか?
姉のキンキン声(父に暴力を振るわれていた)きいてましたけど、
私の薬欲しいは、もっと、穏やかですよ。必死というべきか…懇願というか。

あとね、家で金切り声だしたら、庭続きの祖母が飛んできて
また○○ちゃんがヒステリー起こしてる(なぜか姉のこと)と泣いた過去があるので、
女のキンキン声は正直トラウマですね…精神的に出したくはないです。

そして、泣いて金切り声で早口で巻き上げる姉と、とりあえず髪つかんで殴って太い声でなぐる父親をみて、
「高い声は心には響かないようだ」と解釈し、高い声で話すことは控えてます。
168 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 00:41:25 ID:45BvSDxh
そういうご家庭ならしょうがないな。
でも布団かぶってまで練習している人がいっぱいるんだけどね。この板w
169 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 00:55:53 ID:45BvSDxh
あぁ、そうか。カラオケ屋ならいくらキンキン声出してもおkだな。
もっとカラオケ屋いけるといいな。
170選曲してください:2010/03/09(火) 01:04:33 ID:CW1p2U2V
あ、なんか、今その、薬とまった理由が、「平熱が37.3なんです、おかしくないですか」
でとめられたんだけど、そのあと、測ったら
1回目 37.6度
そして今測ったら 38.0度あった…自覚症状一切なし…

だから、その歌は38.0で歌った歌ってことになるかな、ちょっと記念。

>>168
布団被って練習したら、私地獄を聞きます(両親の私をテーマとした口論が聞こえるため)。
そして、その声をもし父が聞いたら、また気狂いだといわれ、大事になります。

あと、ヒトカラじゃないから、ものすごいキンキン声だしたら本気で叱られるんですけど…演奏とめられます。
そこまで防音設備はよくないし、何より一緒にいる人の耳が耐えられません。部屋を出て行かせるという選択ならありますが。
171 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 01:08:40 ID:45BvSDxh
熱か。症状悪化すると熱出るのか?

そんなキンキン声でんの?
もしかして遠慮して歌ってるのか。
きれいな発声なら問題ないと思うんだけどなぁ。
そうではないってことか。
172選曲してください:2010/03/09(火) 01:41:00 ID:CW1p2U2V
うーん・・・・
あの、とても高音の裏声って、はっきりいって出したことないけど、
普通の高音ですら、姉に演奏とめられたことあるんですよ。奴隷達の英雄の一番高い部分で。

キンキン声…だしたこと、ない、と、おもう…けど、
さっきUPした3番目で裏声使ってるかもしれない箇所が一回だけあります。
あれが裏声なのか自分ではわかりませんけど、変に高くなったので、該当するかなーとおもいます。
173 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 01:47:41 ID:45BvSDxh
3曲目か。これは結構パワフルだし、高音も出しているな。
楽しそうだしな。
裏声は叫んでるときに確かにたまに使っているな。
つーか女性曲は歌わないのか?
174選曲してください:2010/03/09(火) 01:53:59 ID:/GPUDuzL
テニプリ信者の腐女子?
175 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 01:56:19 ID:45BvSDxh
だから他のスレのみなさんにつっかかるのはやめなさい。
176選曲してください:2010/03/09(火) 01:56:28 ID:CW1p2U2V
私は女です。そして、レズではありません。
また、女は嫌いです。以上により、男の歌手を選ぶのは当然だと思います。

男性だって、女性の歌ばっかり覚えてるでしょう?
好き好んで女性の歌は歌いません。
よほど面白い動画とマッチしている場合、それをイメージしながら心で爆笑しつつ歌う程度です。
177 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 02:02:04 ID:45BvSDxh
女が好きとかじゃなくてな・・・・
男の歌がすきなのはわかるけど

そうだなぁ・・・。男が女の歌歌ったので、赤飯とかの
高レベルのはちゃんと聞けるけど、
そうでない鍛えられてないものは結構聞くのに厳しいだろ。

あと男が男の歌歌うのはホモか?w
出る音域とか男の歌は男の心情を歌ってるものが多いとか
かっこいいからとかそういうのあるじゃん。
逆に女の歌もしかり、かわいいからとかそういうのあるじゃん。

まぁ好きなものは止められないけどな。
男の歌歌ってると必然的に低音になるからうpで男にみられやすいかもな。
178選曲してください:2010/03/09(火) 02:13:33 ID:CW1p2U2V
だってー 女の歌、知らないもん…
CDないし、TVでもみないし、どうやってうたうの?
さらに、一緒に行く人も女の歌うたわないから
どんどん男レパートリーふえてってるん。

そして、なぜかね、男の歌のほうが、うまいぽい。
今日ある歌で、100人くらいいる全国採点だったんだけど、あ、もう昨日か
恋愛バラードだったんだけど、精神おかしいストーカーっぽく歌ってたら
1代目終了で1位確定して、つれが鼻からコーヒー吹いた。

あと、男の歌、本当に歌えます? 男性歌手は、ものすごい高音だせますよね。
はっきり言えば、女性のほうがはるかに歌うのに向いています。

そして女性の歌は、声のかわいらしさや色気、幼さなどが売りなので、どうあがいても女としての壁があります。
声変わりしていない高さとか、ものすごいぶりっこしながらの強い高音の連続は自分では無理です(姉は得意です)

可愛いはずの歌を歌ったら、私ではかわいくならない。色っぽい歌を歌ってもそうならない。
つまり、やめたほうがいい。というのがもう答えなんです。

よし、ねまーす♪ 一応、天野月子の「コエ」と、鬼塚ちひろの「私とワルツを」は歌うんですけど難しい!
179 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 02:20:11 ID:45BvSDxh
ようつべとかにPVとか転がっているだろう。
そういうとこで結構聞けるぞ。

1位かよかったなw

>あと、男の歌、本当に歌えます?
きもいかどうかは別として男が歌うには男の曲のほうがましだぞw
>女性のほうがはるかに歌うのに向いています。
最近の男性曲は高いからな。

>どうあがいても女としての壁
確かにそれはもって生まれたもんだからしょうがないな
ただこういうスレ見ると結構掘り出し物がある。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1153848908/

寝れ。熱があるようじゃいかんしな。
20時間くらい寝れw
俺が引きこもってたころあまりに鬱な日はそうしてた。
180選曲してください:2010/03/09(火) 10:21:18 ID:CW1p2U2V
YouTubeのは、繰り返しできないし、検索わからなくて偽者つかむかもしれないからなぁ…
たぶん「コエ」は無理かな。最後の「ピアスがたりない」部分でどうしても歌えなくなるから。

医者が何言ってもスルースキル強すぎて、もういやだ。
昨日「薬を飲んでいいものか、しかし、減らされたからここが耐えるところか」とか、親子で話し合っていたのがバカみたい。
「リーマスふやしたいんですが」「いいですよー♪」即答

医者・・・そろそろ切れたい。熱についても『勝手にしてください』的返答だったらしい。さすがくらげ。
181選曲してください:2010/03/09(火) 10:32:49 ID:CW1p2U2V
=======自分語り注意======

6歳のころ、クラスメートのいじめ、スイミングスクールでの4年生女子の馬にされた
(タオルが鞭がわり。講師が来るまでフロアをひたすら馬状態で乗られて移動)
自分10歳で 女性の先生からいじめ
自分12歳で 女性の先生から粘着 クラスメートの宿題係
自分13歳で ホームステイにいったら10人の日本人女子からハブ
自分18歳で 女子寮で後悔処刑

男にも悪いところはあるとおもうよ、もちろん。でも、おとなしい、かわいいといわれた子が
小学校のとき、先生の飲み物に便所水入れてたの見て本気で怖かった。便所にいって便器から組んで入れてた。
(ついでにチョークの粉とかもいろいろ。とめることなど怖くて無理でしたごめん)

というわけで、女嫌いなんだー 本性恐ろしすぎるもん。65未満の女は無理。
ま、とどめは性格が女みたいな男の先輩(立派な法律家)がさしたんだけどねっ

========終わり========
182選曲してください:2010/03/09(火) 18:32:58 ID:CW1p2U2V
ごめん、かなりみえてませんでした
>>162
つまり、やさしいひとが、私をここに隔離してほんとーに基本以前のことを教えてくれるというかんじです。

>>174
だからー 半年ROMれとか、スレ1からよくよめとか(引越し前からになるけど)、空気よめとかいうくせに、どうして有言実行しないんですか。
お、もしかして、私と遊ぶため? なら歓迎だ!
>>105 をよんでー。
歌はvipperが吹き返して遊んでいるからニコニコで覚えた。
童貞学園とえなりは人気。はいえなり自演乙。
183 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 18:35:30 ID:szAPeutt
眠いぞ
184選曲してください:2010/03/09(火) 19:00:24 ID:CW1p2U2V
歌どうでした? ちゃんと感想きかせてくださいー あとおかえりー。おしごとおつかれさまー。

本当に私の様子がおかしいから、頼れるカウンセラーの先生(一度会って連絡先がわかっていた)に
あって欲しいっていったんだけど、やっぱり忙しいみたいで、明日〜とかじゃないと無理で。そしたら急にどうでもいい存在になって。
無理なのわかるんだけど、精神科で急患になるにはとりあえず、白目むいて泡ふかなきゃダメみたい。

うん、何言ってるかわからないから、一行目だけでいい、よむのは!

歌舞伎町の女王、キューティーハニー、SAYONARAベイベくらいは歌える。が、非常に下手みたい。
あと、夢見る少女じゃいられない、狙い撃ち、22歳の別れ、木綿のハンカチーフ(太田裕美)、いちご白書をもう一度
えーっと、天城越え、ミスターサマータイム、ごめん、記憶限界。

この辺が女性でいけるかんじ。あと、white love とか my gragietion とかスピード

歌えるだけならうろ覚えすぎるけど 春〜spring〜、広瀬コウミのpromis?かな

それからー give me a shake とか can you carebrate みたいなの。どうでもいいのばっかりあるな。
185選曲してください:2010/03/09(火) 19:01:48 ID:CW1p2U2V
つづりまちがってるとおもうぞー 追記 歌手とか一切わかんない
186 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 19:04:41 ID:szAPeutt
え? >>164 >>173 に感想書いてんべ。

なんで急におかしくなってんだよ。
オケ板で叩かれたからか?w

結構歌えるんじゃん。
そんだけレパートリーあれば十分だ。
そいやさ、家族に歌の練習はじめるお(にこっ)って言っておけば
多少歌声が部屋から出ても問題ないんじゃね?
187選曲してください:2010/03/09(火) 19:22:33 ID:+tVJjRg0
ゴールデンウイークにAVばっかり見てそうなトリだなw
188 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 19:23:46 ID:szAPeutt
GWに限らずしょっちゅう見てるよ!
189選曲してください:2010/03/09(火) 19:24:15 ID:rh4A9H0e
>ゴールデンウイークにAVばっかり
ごめん
190選曲してください:2010/03/09(火) 19:32:13 ID:CW1p2U2V
1個目と2個目の感想ないもん・・・
おかしくなった理由?そうだなー

実は、キーワード知らないと検索不可能な個人サイトを作っていて、知り合いだけにキーワード教えてた。
で、そこで、絵とか適当に歌もね、自分の趣味ってことで(本来の中身はちがうから、そこは趣味スペースだった)
UPしてたら、それがなぜかymktにUPされてて(何気にUPローダレンタルするときにわき道にそれた検索もしていたから知っていた)、

「え・・・これ、どこにUPされた? ここつかってるのはカラオケ板だよね。ちょ、まじヤバイ」
って、すっごい取り乱して、質問スレッドで

「何月何日何時何分〜何分の間に、連続で〜、〜、〜、〜、〜、〜、というタイトルでymktに勝手に私の歌がUPされてるんですが
どこに晒されているかわかりますか、教えてください」
ってかけこんだら

何言ってるかわからない。日本語使ってくれ。

「だから、勝手に音源を・・・」

なにこいつ? 脳いかれてる。基地外は放置で。

ちょっと返答覚えてないんだけど、こんな対応されて「え?」って思ったのがここに来るようになったきっかけ。
質問スレッドって、なんか板の一番基本みたいな場所だと思ってたから(今までのところから)
ここなに?って。

私が変だった? おかしかった? どうすればよかったかわからない。そして、どこでUPされたのかも不明なまま
ちなみに、真夏のマヨネーズと、REMEMBER HYOUTEI も該当してたー。
191選曲してください:2010/03/09(火) 19:37:08 ID:CW1p2U2V
補足説明、どうしてymktみてたかというとたまーにタイトルのあるUPがあって
しってたらきいてたの。で、ちょくちょく50枚くらいめくってたから。

そっから、レパートリーはあるけど、女の歌嫌、覚えているだけ。
192 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 19:38:57 ID:szAPeutt
>>190
曲しらねぇから音程とかチェックできないしw
思ったのは曲を選べばそれなりに音程も取れそうだし、
声も出せる可能性があるってことかな。
あんまり低いとこはちょっと俺好みではないかな。


ここは過疎板なので逆に質問スレもネタスレと化す可能性が高い。
スレ個々を見るのでなく板全体を見てる人多いからな。
193 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 19:48:57 ID:szAPeutt
>>191
女の歌嫌ならしょうがないな。
でもあれ、声質あった女曲多少知ってると気持ちいいと思うぞ。
俺も自分の声質にあった曲何曲か持ち歌にしてるけど
声似てるとやっぱり気持ちいい。
それはやっぱ同性曲でないとそうそう見つからないだろう。
194 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 19:50:26 ID:szAPeutt
あー・・・Xのふぉえばーらぶ歌ってたけど長くて秋田
Xファンに怒られそうだw
195選曲してください:2010/03/09(火) 19:52:23 ID:CW1p2U2V
きいてくれなきゃいやああーー
紅は歌います。あの高さはマッチする!
196選曲してください:2010/03/09(火) 19:53:12 ID:qHWhESIN
ボイトレで質問なんですが
1・喉の筋肉を鍛える方法でフクロウのように『ホーホー』ってのがあるのですが、このホーホーは高い音を出すのですか?

2・割り箸を口に加えて歌う練習は舌はどのような状態に(動かして良いのか?)なれば良いのですか?


2ヵ月後に披露宴で歌わないとならないので音痴なりに真面目に練習してます
197選曲してください:2010/03/09(火) 19:56:00 ID:CW1p2U2V
あ、女の歌かちょっと判定きついけど
声優でいいなら もってけ!セーラー服 COOLEDITION
東方(ニコニコ)ネタでいいなら チルノのパーフェクトさんすう教室
機械に歌わせたのでいいなら ワールドイズマイン、ダブルラリアット

あたりも歌えるなぁ…古いものかニコニコしかないようだ。

しらなくても、聞いて感想言うのがマナーじゃなかったんですかー!
198選曲してください:2010/03/09(火) 20:02:20 ID:CW1p2U2V
>>196
ボイストレーニングについては、こっちいくといいかもしれません。
基本的に、Upするところなので(今もっと違うことになってますけどね)

【ホーホー】やってるボイトレメニューを晒せ【グッグッ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1239953179/
199 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 20:07:30 ID:szAPeutt
え?聞いたぞ。
聞いたけどアドバイスできるのは
>低い音と裏声の高いのをいったり来たりする練習するだけで随分変わるぞって。
これと一緒。
音程とか原曲の雰囲気とか知らんしなぁ。
知らん曲のアドバイスは難しい。
一挙に4曲とかうpしすぎられても困るしなw

無理やりダメなとこ探してもいいけどな?w
1曲目:喉の使い方がまだまだなので志村ってしまいますね。それが結果しつこい印象を与えます。
    志村解消するには。もっと喉を開けてやる必要があります。感覚的なものですががんばってください。
2曲目:選曲が低すぎる。もっと音域あった曲がいいと思う。歌いづらそうに聞こえすぎる。
3曲目はもう書いてるけど一応書いておくか?台詞のある曲はレベルが高いです。
   自分は楽しいかもしれないけど、聞いてる人を楽しませるのは難しいので覚悟すべし。

>>197
俺感想あんま書かないし、うpもしないんだけどなぁw
質問にはよく答えてるけどね。

>>196
1、高い音と低い音を出すことが効果があるようです。
2、そんな練習やったことないけどなんだろうw
リップロールとかハミングとかと同じ効果があるのかな?
200 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 20:10:43 ID:szAPeutt
追記
>>196
本気でやるならCD付の本を買うことをおすすめしますよ。
マジで。
ホーホーいってるくらいだから知ってるかもだけどYUBAらへんがいいですよー。
201 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 20:34:09 ID:szAPeutt
めし
202選曲してください:2010/03/09(火) 20:34:18 ID:CW1p2U2V
あー、もう、また新しい専門用語が。「志村ってる」ってなんですか
あと、どの声が私に合いますか?1曲目の中で

2曲目は、音を完全に間違えたっていったじゃーん 高い歌なのに低く間違えて、とりなおしとか頭になくてその高さで最後までやっちゃったのー
これとりなおすよ!

3曲目は、無理といえば無理なんですよね。まず、セリフを勝手に第三者が入れた設定で、JOYにはまだ入信されてなく、元歌しかない。つまり記憶のセリフです。
しかも、3人+一人乱入だからセリフっていうか成立がなかなか、これ6回くらいとってるし、20回以上うたってるんだー
んー、なんというか、でも、これ楽しいみたいだよ。私が勝手にアドリブしてるって思われるからかもしれない。
まぁ、楽しんだのは父親だけどね。


一応、友達とかいうのはいないが、もし何かあっても他人とは誰ともカラオケにいくつもりはない。
何事も、イベントの打ち上げ…つまり最後は酒飲んだ後カラオケでしょ?
私がこうなっちゃったイベントのフィニッシュはカラオケでした。
203選曲してください:2010/03/09(火) 20:51:41 ID:CW1p2U2V
飯か。暇なので自分語りしてよっと

=====================================

家業のために医者を目指していたが、もともと理系の脳ではなく、高校3年の夏に文系に転向して、いきなり3ヶ月で地学を覚える羽目に。
目標もなくなり、祖父の肩を落とした姿が悲しく、すでに私はやる気をうしない、適当に受験。
私の高校から地元の国公立大学に進んだ場合、落ちこぼれだと笑いものになるため、遠くの国公立大学を進められた。
なお、その大学は「主な進学先」というところには記入されない。うけた学部学科は一応偏差値60くらいだったはず。

適当に受けて適当に受かった。やる気も目標もなかった。
貧乏な人が優先的に寮に入れたのだが、姉が留学していたり、弟が私立大学進学決定のため、はいれた。
実は、母は内向的な私を寮にいれてもうすこしお友達を作って欲しかったらしい。

内向的なので、ぎりぎりまで寮にいかなかった。ので、最初のよくわからないお芝居デモンストレーションは受けずにすんだ。
しかし、ルールを理解できていなかったのが痛かった。
休日、ただ駅前でぼーっとして夜まですごしていると(学校始まる前)携帯がなり「いまどこ?」って「駅ですが」「すぐ帰ってきて、集会なの」

集会の資料は部屋にきていたみたい(9畳に4人みたいなかんじだったはず)
でも、全く知らなかったので、帰ろうとするとちょっと迷った。とりあえず最初から遅刻だったんだけど。
到着したら、立たされて、めたくたに叱られて、私は3時間ずっと集会で泣いてた。
翌日実家に帰って、1週間かけてアパートを探した。

スタート大失敗。講義選ぶとき不在。新入生へのセミナー不在。最初全部不在…
204 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 20:58:27 ID:szAPeutt
志村解消するには。もっと喉を開けてやる必要があります
って言ってるだろう。逆に考えるんだ。志村とは喉が閉じている状態。

>どの声が私に合いますか?1曲目の中で
わかんねぇよ、原曲知らないって何度言えばわかるw

>高い歌なのに低く間違えて
オク下かよwオク下の自覚あるものうpすんなw失礼だぞwww

>他人とは誰ともカラオケにいくつもりはない。
うpしてる時点で誰かを意識してカラオケ歌わなきゃいけないのー。
205選曲してください:2010/03/09(火) 20:59:24 ID:CW1p2U2V
というわけで、新入生セミナーすらいけず、お友達0人で開始。
資格に必要なものや、とったほうがいいものすらわからず開始。
配られた資料の訂正すら知らず開始…

だが、実は単位は数はとっていた。なぜなら、早く卒業したかったから。
そして、大学院(ロースクール)にいきたかった。勉強は嫌いじゃないし。

だが、カウントされないもの受けちゃったりなどミスもあり…
3年のときに「まずいな。単位数はいいんだけど、専門の法律が成績悪い」と思考
囲碁サークルにいたのだが、私が絵を描いてたこと知っていた先輩が
「模擬裁判で、パネルとポスターかかない?」と勧誘

(絵ならかけるし、詳しい人と知り合いになるのはいいことだ)と考え実行委員会にいった。
そこの委員長は、実は違う大学で講師をしているほどの人で、教授達の人望、また出身高校への思いもつよく、お友達・知り合い・人脈のある人だった。
他の人も、法律にくわしかったり、演劇経験ありなどすばらしかった。

人脈の広い委員長は、模擬裁判サイトからいける自分のサイトで日記を書いていた。
そこでずっと私を完全特定できる形で非難していた。日記で人物が出たのは私が最初で最後
それを知らなかった私は、もうすぐ終わりってときに「委員長のサイト、どうやればいけますか」(みんなはもうしっていた)
と、みんなの前できいて、答えてもらって…
(サイトを見るときの基本的マナーはきちんとコンテンツに眼をとおすこと・・・・・

すっげー泣いた。
206 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 21:02:57 ID:szAPeutt
自分語りタイムかw
どうぞどうぞ
207選曲してください:2010/03/09(火) 21:05:12 ID:CW1p2U2V
>>204
いや、だからー 1曲目は、8人いて、
中2 高2 低2 最高2 の順番のメロディでいくのですけど、
8人とも声と歌い方変えてるはずなんですが…全部一緒にきこえます?悲しい。

オクターブ下とか、そういう器用なのじゃなくて 普通にさがったかんじです。音感ないから。最初まちがえたらそのまま−4くらいでいっちゃうかんじ
てかそれ後半の高さ考えたらオクターブ下のわけないじゃないですかー
うpは、なんか記念? ヘンなもの歌った記念。

カラオケいっても終始うつむいてていいならいいですけどね。
もちろん、お絞りくばったりもせず、水を注いだりもしなくていいという条件で。
下手に曲いれたら偉い人が「ちょ、俺の十八番」とかいって違う部屋いって歌ったりするし。
あと、私だけが知らない曲で、みんながのりのりのとき退出してもいいなら(のらないよりマシ)
208選曲してください:2010/03/09(火) 21:12:18 ID:CW1p2U2V
=====再開======

私は、そのあと、一人できちんとポスターを完成させ、カラオケにいってひたすら「ねぇ、女将さん」とか劇の練習したり
そして、委員長先輩には「さすが、上手ですね!(裁判官やってたはず)」とか太鼓持ち。
でもさすがに、「このあとみんなでなべするかー」というのに行く気はなく

最後まで笑顔で終わらせて…終わった。

普通なら「先輩など卒業する」のだが、ロースクールが大学の中にできちゃってー
しかも下級生だって委員の中にいたわけで、大学にいって、会いたくなくって
そんでも、「これじゃだめだ」とおもってカウセリング(専門)の先生のところにいって相談してたら、先生春の陽気で寝たし

なんとか、今学期くらいからはいかないと、卒業が…と講義にいって、
「教授、私はこの姉の気持ちはわかるのですが」とか話しかけたら(文学系の講義)
「君はわしがまちがっているというのかね!!!あああ!!!???」とか切れられて

で、まぁ、こういうのをいろいろしてたら大学と人生に別れをつげることに


======終了=======
209 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 21:13:15 ID:szAPeutt
>>207
>1曲目は、8人いて
あぁ、わかったわかった。そういうことか。
そうだな。2分から3分くらいの間の歌い方はちとやだな。
それ以外はまぁいいんじゃないか。
ていうか声色変えて歌うのは素人には難しいだろう。

>ヘンなもの歌った記念。
それ聴かされる身にもなってみろ、このやろうw

不幸なカラオケを体験したんだな。しかし社会ってそういうもんだよな・・・。
仲のいい人とサシでいくのがカラオケの一番楽しい楽しみ方だな。
210 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 21:17:43 ID:szAPeutt
大学なんてどうでもいいんじゃね?
ちなみに俺は誰もが知っているそれなりの大学卒業したけど
そんなの関係ないとこで働いてるから気が楽だ。
周りの人の学歴は本当に底辺だしな。
上の方で誰かがプライドがどうのつってたが
そういうしがらみを捨てれば楽に人生生きていけるぞ。
そして打ち込める趣味を見つければ楽しく生きていける。

どうでもいい話だがたまに思い出せ。
211選曲してください:2010/03/09(火) 21:26:44 ID:CW1p2U2V
だからいまねー、AVさんと一緒にカラオケいってるの。
大学がどうでもよかったらしあわせだったな。
「頭がよかったのに」と完全過去形でいわれてるよ。

ほら、10歳のとき先生にいじめられてるじゃん。*自分ガタリはいりまーす
朝ランドセル背負って学校いこうとしたら泣いてしゃがみこんでいけなくなって、
いわゆる「登校拒否」してしまったんだー
そしたらさ、まぁ、冬で一応、雪ふるところなんだけど、父親が

「お前は車に乗っている資格がない ここで降りろ」って、どっかでおろされて車家にかえったー

家にかえったものの、「お前には服も、食事もあたえん!」とか扱われて

それでも学校にいかないから…家庭教師連れてきた。つまり勉強しろってことだったようだ。

中学のとき、一時的に故意に成績を15位から70位くらいまで下げたら(320〜330人)
次の成績表で復活するまでまた人権うばわれちゃったよー。まぁ、予想して試したんだけど。
一番の進学校受けたときも絶対受かるという前提で、仕事休んで見に来てたし。

今の大学終わったら美大うけろってさw どこまで私を追い詰めるんだか
しがらみは、私が本当に、本当に狂ったらなくなるよ。もしくは、周り中全てを殺すか自分が死ぬかだね
212 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 21:31:01 ID:szAPeutt
AVさんってなんの専門用語だ?
俺にはエッチな言葉しか浮かばないぞw

過去形で言われているならとっとと過去にしちまえってことだ。
213 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 21:33:05 ID:szAPeutt
しかし、親も親だなぁ・・・。
まぁ人の親をあんまり評価するのはよくないのでこれくらいにしておこう。
214>>196 :2010/03/09(火) 21:37:06 ID:qHWhESIN
誘導等ありがとうございました。
215 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 21:40:21 ID:szAPeutt
あ、俺のことか?w
216 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 21:53:14 ID:szAPeutt
>>214
がんば
217選曲してください:2010/03/09(火) 22:17:17 ID:CW1p2U2V
AV=オーディオヴィジュアル、違いましたっけ?

次ね、はんどいんはんどの取り直しと
女のうた3曲うたうねー 今日熱さがったし、いらいらはこっそり薬ふやして抑えてるし。

絵は進まないけれど、どうしても依頼された横顔の横に華を上からたらして、さらにぼかす感覚でやりたいから
そこまでだけは進めて、あとの人物場面はまた本人を10分見れば修正できるから。

じゃあ、早いけど今日はなんかここ数日からだがリズム狂ってどうしようもないのでねるるー
218選曲してください:2010/03/09(火) 22:17:52 ID:9cXYJFOU
ここまで妄想で語れるのは才能だね
219 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 22:19:15 ID:szAPeutt
溶けるほど寝てら
220選曲してください:2010/03/09(火) 22:25:03 ID:CW1p2U2V
って忘れてた。「志村ってる」の志村の語源はなんですか。

>>218
静岡大学模擬裁判実行委員会委員長OB 南健悟(下は自信ない)
北海道出身。もうサイトは消えてる。周りに「あの子いじめられた」という自覚はあった

橋本広美先生。今はどこかの小学校担任。親がいるので富山県内西側は間違いない
本人に「自分が悪かった」という自覚はあった

民事訴訟は、たしか「訴訟したい」と思ったときから時効のカウントがはじまるはず。(2年しかかじってないんでちがうかも)
一時期は訴えようかと思ったけど、未来をつぶす権利は私にはないと思ってやめた。

でももし裁判するなら、実証がなくても、証拠がなくても負け確定でも最後まで上告する。
最初にならったことは1坪の土地を守るために、全財産を投げ出す、これが人権を守るということ。だから。

というか、妄想でここまで出来るなら小説かくよー! そういう才能ほしかったな。
221選曲してください:2010/03/09(火) 22:26:09 ID:9cXYJFOU
>>220
ごめん、1行しか読めないから何言ってるかわからない
222選曲してください:2010/03/09(火) 22:30:21 ID:CW1p2U2V
>>221
じゃあ、志村の語源教えてください

残り読めなくてよかったです。完全に特定できる人名だしましたからね。
223 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 22:30:23 ID:szAPeutt
>>220
こんなとこで実名はやめなさーーーい!!!!
224選曲してください:2010/03/09(火) 22:33:31 ID:CW1p2U2V
うん、でも、リアルできてくれたらうれしい。
ネットでなんかどうせどうもできない。
リアルでもし話が出来るなら、とってもうれしい。
だって、私を傷つけたなんておもわず、俺って優秀で立派っておもってるもん

…実は、先生が「わたしのせい?」っていったとき「いいえ」とかいったし
「先輩の日記、何ですかアレは! 法律家を目指すものがやっていいんですか!」っていわなかったこと後悔してる。
警察さんこないかな…
225選曲してください:2010/03/09(火) 22:35:20 ID:CW1p2U2V
あ、ところで志村の由来だれでもいいからーこれじゃねむれないよぅ
226 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 22:37:33 ID:szAPeutt
志村けん。だ。
志村声=声帯の柔軟性に欠いたミックスと言われるようだ。
とにかく歌に最適な発声法ではないということ。
ミックスとは地声と裏声を混ぜたりする高等技術などだ。いろいろ定義はあるので割愛する。
227選曲してください:2010/03/09(火) 22:38:13 ID:CW1p2U2V
211が女に聞こえるとかイヤミじゃなければ糞耳もいいとこ

っていうふうにビシッと言える人が増えればいいのに。
よりによって性別完全に間違えた挙句裏声と普通の声もわからないなんて…
ん?レコーダーのせい?
228選曲してください:2010/03/09(火) 22:43:24 ID:CW1p2U2V
志村けんが、どうしてそうなの?
その人しらないからわからないよ… ミックスでさらに意味不明に…
しむらけんって、昔のお笑い芸人じゃないの?
歌手なの? すごい混乱…

しむらけん、じゃない歌い方をすればいいというのはわかるんだけど、しむらけんわかんない…
喉が閉じてる状態?窒息死するんじゃない?
229選曲してください:2010/03/09(火) 22:49:38 ID:CW1p2U2V
ま、いいや。ねよ。
んじゃ、私の明日の課題。
カラオケにいって 絵をかく。

女の歌を3曲歌てUPしてみる・・・か、きかないとわかんない

はんどいんはんど 歌いなおすUPする

どうでもよさそうだけど1位になっちゃった曲を録音してみるUP・・・するかきかないとわかんない。
230 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 22:50:27 ID:szAPeutt
んー
そこら辺は説明するのめんどいんで省きたいんだがw

志村がな、よくコントとかで出してた声に近くなることをこの板では志村る、というのだ。

んー。
喉が閉じるは言い過ぎたかもな。
例えば裏声を純粋に綺麗に出そうと思ったら完全に開いた状態だ。
それに比べ閉じている、そんな状態だ。
地声でもそれは一緒の話のはず。
本当はもっと複雑な話があるけど今はそれで理解しておいてくれ。
231 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 22:52:29 ID:szAPeutt
寝れw
232 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 23:03:46 ID:szAPeutt
4,5曲もうpされたらこっちがもたんから2曲以内で自信のあるやつにしてくれw
233 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/09(火) 23:06:07 ID:szAPeutt
改めて考えると難しいなぁ志村かー
喉の共鳴部分が狭まっていて
声帯がリラックスしている状態でないのかな。
234選曲してください:2010/03/10(水) 16:42:09 ID:N840Xbi3
私がカラオケにいける日

月曜日 ○
火曜日 ×(連れが茶道教室で先生している)
水曜日 ○
木曜日 ×(連れが、茶道の先生のところにいっている)
金曜日 ○
土曜日 ×(だいたいにおいて、茶道の大先生のところに中先生につれられいっている)
日曜日 ×(三味線の先生のところにいっていたりする)
あと、看護学校でお茶教えたり、三味線の弟子がくるのでけっこう微妙なカラオケにいける○の日

○の日でも、予約時間までに私がおきれなければいけない(カラオケ狂なのは連れのほう)
*私は朝おきて、普通に朝ごはんをたべたりしたあと、一定時間たつとぱたっと寝て、いつおきるかわからない

ということを踏まえ、とれるときにとってたくさんUpするけど、
聞くのは一日1、2曲にしようよ! ダメ? 

熱がいつもの37.3前後に戻ってよかった。
235選曲してください:2010/03/10(水) 18:20:23 ID:N840Xbi3
あ。絵かいてくる。
絵は嫌いだから、絵をかく気持ちをためて発動させるまでかなり時間かかるけど、
やっと気がむいてきたー
236選曲してください:2010/03/10(水) 18:59:08 ID:N840Xbi3
最悪だ、ナイフみちゅか egvakakensai]zsebnukezu4rasnaito
237 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 19:10:47 ID:N7Nf0Iu2
あーだりぃ
絵書いてるのか、まぁがんがれ
238選曲してください:2010/03/10(水) 19:18:37 ID:N840Xbi3
ごめん。取り乱した。そしてとてもスレチ。

絵の基本に使おうと思っていた画材が、「先生に言われたとおり」削られていて
私の使いたいような形になってなかった。慌てて自分で切り出しナイフを探したがどこを探しても見つからず、
見つかったものの、私の手では削ることはやっぱりできず、仕方がないのでまた削ってもらってる今。

暇になった。どうでもよくなってきたので今日の全部Upする。聞くのは1個とかでも0でもいい。
ここに236というコメントを書き込めたことが今とても落ち着けたから。

いつもどおり空間録音、マイクなし、いつもの店でいつもの機械

女性曲
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6155 歌舞伎町の女王前半 椎名りんご
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6154 歌舞伎町の女王後半 椎名りんご

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6156 ティーダの島 沖縄イメージソングより
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6157 ちゅらうみぱわー 沖縄イメージソングより

歌いなおしてみた
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6158 リメンバーどーてー
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6159 はんどいんはんど
239選曲してください:2010/03/10(水) 19:22:22 ID:N840Xbi3
説明すると、
歌舞伎町の女王で、2代目でまたキーを自分勝手に+2くらいの外し方をしたので、
そこだけきりとってUPしたので、2個。つなげる技術まではいけなかったん。
沖縄のはマイナーだから知らないと思う ティーダ=太陽 ちゅら=美しい

歌いなおしは、BGMが小さすぎたためという理由でしかないようなリメンバー(ちょっと歌い方かえてみたかも?)
と、正しい音程のはずのHAND IN HAND(事前に一回歌って確かめた、リメンバーのほうも)

じゃ、すごい手がよごれるからまたねー服も床も壁も悪臭とかひでー
240 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 19:32:15 ID:N7Nf0Iu2
いっぱいだなぁ・・・おい
とりあえず知ってるので 歌舞伎町 の感想。
なんかこないだ言ってたより最高音出るな。
がんばれば普通に女性曲歌えるくらい出るんじゃないのか?
ただもう少し一語一語、一音一音を大事に歌うとよろしいと思う。

ティーダの島
知らん曲だ。聞いてみたけど雰囲気出すのが難しそうな曲だな。
なんだかふわふわしちゃってるなぁ。
やっぱもうちょっと一語一語をしっかりと踏めばよくなりそうだな。

ちゅらうみぱわー
これは精一杯ぶりっこしてるのか?w
そうだな、やっぱ志村直せばよくなるぞ。
無駄な力が無駄な部分に入ってる。
上記のしっかり歌う力を入れることと無駄な力を入れることは
違うからな。注意汁。
やっぱ筋トレだなwwwwww

思ったけどひどい音痴ってわけじゃないよな、おまいは。
声質をもっともっと磨く必要があるんじゃないかな、ってとこだ。

最後の2曲は今度にとっとく。
241 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 19:46:20 ID:N7Nf0Iu2
あぁ、あと、その体力のわりに声量はある程度あるみたいだな
もうちょっと呼吸の使い方、喉の使い方を研究すればよくなるぞ。
しっかりと発音、リラックスした状態で喉をあけてやる。
あとなんか違和感感じるのは舌に力でも入ってるのかね?
入ってるようだったらその力抜いてあげれ。
242 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 19:47:26 ID:N7Nf0Iu2
あーあ、なんか全力でアドバイスしてあげちゃったよwwwww

ちゃんと実行しようとしてみろよ。
意識を変えるだけでちっとずつ変わるからな。
243選曲してください:2010/03/10(水) 19:52:47 ID:iH7mbd23
ずっと家に居るならボイトレの教材買って家でやればよくね?
244選曲してください:2010/03/10(水) 20:14:35 ID:N840Xbi3
はぁ、今、ちょっと絵をおいてる最中。一回目をはなして、客観的になって見る。
時間ない。明日まで。

なんか、わかってきたことがある。絵を描いてたら。カラオケとは無関係じゃない。

私は、中学のときから運動会のときなどのパネル製作やってて、そして大学でもやった。
しかも、一人だった。
んで、画材をかうさいに、知らない土地だから、画材屋探して、一番使い勝手がよくベストだとおもう絵の具、使う種類と
使いそうな筆とか全部購入して、もちろんそれが申請された、経費として。

で、その日の委員長の日記は「大金使いすぎ」

つまりさ、基本とか普通っておもってるものが、しらんひとには「なにこの金。こっちの粉絵の具(ビニールにはいってるやつ数年前)つかえばよかったのに」
となるわけで。
でも、一人だったし。普通というか当然だとおもってたし。そこまで私が嫌いですか!って感覚としか…

だから、いいレコーダー買うのは当たり前、教材は当たり前、それがここの普通。そして私は理解できないってことさー。
私の今かいてるやつ、一番やすくあがる絵で、しかもお遊びだけど、5万はもうつかってある。もちろん消耗品

こういうことだねー

>>240
それについてのレスは絵がおわったらね! 今は頭変えたくない。指で書いてくる。うかんだ。
245 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 20:16:50 ID:N7Nf0Iu2
先日いわれてたことだな、よくわかったな。
そういうことだ。
246選曲してください:2010/03/10(水) 20:55:38 ID:N840Xbi3
てことは、私はもうこのスレッドにはおれんな。
神の手がまいおりて絵は徹夜予定だけどおわった。(手のひらに色をつけ絵を叩いた)

私の絵に必要だといわれればお金もらえるけど、歌にはもらえない。
家で歌ったり、車で歌ったりしたら「気狂い」って父に思われた。
実は絵の粉を払うために、玄関におりてドアにスケッチブックぶつけてたら、
「ぶつけてドアを開けようとしているキチガイ」だと思われ、
父親が無駄に騒いだ。

部屋でラジオきいてたら、そのラジオの声で父が覗きに来る。
父は6時30分に帰ってくる。もうすぐ退職。
絵は発表して評価をうけることができるが、歌は、
私が後ろを向いて7分30秒の歌を全部セリフいりで歌いきらない限り認めてくれない。

そして私自身、自分の将来がないのにカラオケに力いっぱいお金を使いたくないと考えている。
247 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 20:59:06 ID:N7Nf0Iu2
歌のほうが楽しければ歌えばいいんじゃね?
248 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 20:59:54 ID:N7Nf0Iu2
誰もいない野っ原でもみつけて歌えばタダなんだけど、
それもむずいんだよな、普通は。
249選曲してください:2010/03/10(水) 21:03:51 ID:N840Xbi3
>>240
んーと歌の最高音は、えっとー
春〜spring〜歌える程度はあるかなあ。一応そばかすも歌えたけど、力尽きた〜
男の人の歌ってる歌のほうが高い気がする。逆に東方、ボーカロイド、サウンドホライズンを高いとは思わない。

ちゅらうみは、ぶりっこした! てぃーだは、ふわふわ歌った! 
無駄にがんばった!
どうしてか…というとごめんなさい。

最初に質問スレで「どうしてそんなにUPしたがる」っていってましたよね。
〜が女に聞こえるなんて糞耳 というレスが存在するんですけど、

ここの人全員、ここの言葉で言うなら糞耳かなっておもって。

そして、てぃーだとちゅらうみは、太陽の島 美ら海パワー といって
低い男性曲です。キーはあがっていません。
もし本当に女性曲だと違和感なくおもったのなら…GO耳鼻科
少しへん、っておもったんならナイス? ごめん。

筋トレについては、ちょっと設備探すわ。人間としての筋肉がないから。
カラオケでは、連れが歌ってるとき寝てるんだよ…座ってる筋肉がなくてさ。
前の医者だったら、リハビリルームがあったのに、医者かえちゃだめかな。
250選曲してください:2010/03/10(水) 21:10:38 ID:N840Xbi3
歌が楽しいか…楽しいのはたぶんプレッシャーがないからかな。
周囲に努力と向上を要求されて、発表を強いられれば嫌いになるな。
今、遊びで始めた絵がどんどんつらくなっていってるから。
ニコニコですら描くのいろいろきっかけありでやる気なくしたし。

ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E5%AE%8D%E6%88%B8%E4%BA%AE

見られるかどうかわかんないし、IDもってるかわかんないけど、私の絵はこんなかんじ。
クリックで過程みれるよ。拡大とかレイヤーとかそういう技法は一切なしだから、紙にマウスで描く感覚。
もう当分描きたくないしおいてこ。
251 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 21:14:12 ID:N7Nf0Iu2
>>249
ほほう、そばかすほど十分な高さ歌えるのか。
それはいい才能だと思うぞ。
男の歌の方が高いか、メタルとかじゃない限り普通の曲は男性曲のが低いぞ・・・。

糞耳かー。
まぁ2chは意味のなく煽るからな、そんなにその言葉にこだわるなよw
おまいわりかし低い曲を低く歌ってくるしな。
あと女で発声の悪い人はあんまりうpしないからな。
みんな聞き慣れていないんだろう。そういう意味では俺も糞耳だなw

リハビリなぁ。
ちっとずつ家でもできんじゃないの?よく知らないけど。
補助とかつかないとできないレベルなら無理かもしれないけど。
252 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 21:21:17 ID:N7Nf0Iu2
>>250
ふむ。
俺は趣味でもプレッシャーを自らかけないと
無理だなw
MMO言えば陣地の取り合いするためにレベル上げがんがるとかそんな感じw

ほう、絵うまいな。
絵かー、中学の頃はうまかったけど
もうヘタになってんだろうな、おれ
253選曲してください:2010/03/10(水) 21:24:27 ID:N840Xbi3
ええっとですね。負荷を、どうするかなどの毎回記録をして、看護婦さんぽい人がいるところで、やるんです。
たとえば、おもりなども、その方にやってもらったり、それで、医師がつぎは〜いってみる?みたいな
走るところまでいったんですけど、無理に医者かえられて…
あ、そこでは全ての筋肉の基礎運動ができました。

そのあと、付近の体育館や、設備を探したんですが、どうにも該当しそうなところがなく
結局そのままになりましたね。


あ、糞耳っていうのは、私あてなんだけど、つまり、私が
(もし女性だったらすみません)って男性にあててかいたときのレスなので
逆にいうと、私を男性だと思った人=全員糞耳 ってこと!
私の作った言葉じゃないから! 

家のリハビリは、腹筋ができないから、腹筋を鍛えるにはどうするねん…上からボールを落としてもらう?とか
なんか、そういう悩むところなんですよ。握力なんとかっていう手を鍛えるやつむぎゅむぎゅとかしたりしましたけど。

そばかすは、本当に喉うあー ですね。
エアーマンってだんせいしょ? GONGもおとこグループですよね? 声でなーい
254 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 21:31:22 ID:N7Nf0Iu2
>リハビリ
へー。そんな感じなのか。
一応その頃しっかりと練習してたんだな。
そういう施設ってあんまりないんだろうなぁ。
医者変えるのは相談してみたら?
身体能力回復すれば気力も多少回復すると思うぞ。
精神的な薬の治療方針とかもあるだろうから、
いろいろ難しいこともあんだろうけど。

>糞耳の流れ
俺もそのスレ見てたからわかってるけどw
まぁ俺も糞耳だなw
けどおまいの発声が悪いことは棚に上げるなw

>エアーマン、GONG
それ両方共普通の男には出せない音域で歌ってるからな・・・・。
255選曲してください:2010/03/10(水) 21:33:42 ID:N840Xbi3
発音…これ、もっと早く誰かに指摘して欲しかったんですよね。
今やっと日常会話の話が、ききとりにくいってきいて
えーーーーって。
小学校の教科書よむときにつっこんでくれても!って他人まかせにしますけど。

誰か見本みたいなのないかな…
だって、英語の発音とか、あ、線祖y
256 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 21:46:00 ID:N7Nf0Iu2
ん?なにその謎の最後の言葉wwww
257選曲してください:2010/03/10(水) 22:09:02 ID:N840Xbi3
今戦争中、30分におわるの。MMO。
発声は、そう、演劇の練習のときも「一人だめだった」ってかかれて…
っていうか、絵をかく係りとしていったのになぜ全部にかかわって…

んで、カラオケにいっては練習してたんだけど、そのときなら本紹介されれば買ったかもしれない。
どうしていいかわからないけど、これ以上書かれたくないて真剣だったし。
258選曲してください:2010/03/10(水) 22:37:54 ID:N840Xbi3
発声直したいな。というか、日常のきれいな発音する日本語をまず目指したい
ここから変えたい。基本中の基本だよね?

こういうのなら、やっていても不審じゃないし、誰かと一緒に日本語の見直しができるから
そういうのない? さすがに便利屋じゃないから無理か…

絵の跡形付けしてくるね。
259 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 22:46:35 ID:N7Nf0Iu2
あぁ、俺は便利屋じゃないなぁw
そういえばYUBA本とかやってると普段の声もよくなるとか聞いたことあるな。
実際どうなんだろうか。
滑舌ならこういうスレあってためになることちょこちょこ書いてあったけど
滑舌をよくしたい
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1199375988/


思うんだがおまい結構回復してないか?
長文読めてるしw
普通にタイピングで会話できるじゃん。
それともかなりがんばってるのか?
260 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 22:53:52 ID:N7Nf0Iu2
ちなみに滑舌スレで話題になっていた本はこれな
http://www.raichosha.co.jp/perform/pf4.html
261選曲してください:2010/03/10(水) 23:34:35 ID:N840Xbi3
あ、そのYUBAってなんですかーよくでてくるけどー
いや、長文は1行はとばしてるよ、なかの。でも行間つくってくれたら
それが2行 2行 2行になるから 長文にはならんの

ところで、絵はみれましたん?

あと、その漢字、どうやったらでてくるんです? 「滑舌」って

ふっと思い出したのだけど、小さいころ歩いて30分くらいの習字教室に行く途中
ずっと歌歌ってた…周囲からみると異常だっただろうな…
なお、習字は最高ランクの1歩手前で先生が亡くなってしまったのだ…

医者はね…長くなるから次回ね。派閥とか、方針とか、いろいろエリアがあるから。

本、声優かー難しくない? 難しそうだけど、1280円で、しかもおもしろそうだね。
お母さんにきいてみてもいいかもしれないけど、ネットのお買い物嫌うから、本屋さんいかないと。
262 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/10(水) 23:43:38 ID:N7Nf0Iu2
YUBAでぐぐれば最初に出てくる。
弓場徹さんのCD付きのボイトレ本だ。

絵うめぇな、つったろうがw
テニプリよく知らんから元と比べようがないのでそれしかいえんが。

滑舌はGoogle日本語入力っていうものがあってそれだと変換できる。

本買うならYUBA本買おうぜー。
263選曲してください:2010/03/11(木) 00:00:29 ID:7wzHYFn5
あ、長文よめてるつもりで、レス2,3個かっとばしてたー

あれじつはね、別人をそのままかいて、それに髪型と、服だけかえて
自分の好きな色(服は原作にする)をつけて、
つまり、まったくの別人なのに、その本人だと思わせるという、遊びの絵なのだ。

だから、わざわざ何巻何ページってつけてるんだ、誰か「ちょ、これ、違う」っていわないかなーって。

でも、私のああいう絵って、うけ悪いみたい。だからもうナシにした。
アニメ風にしたほうが感動されるみたい。
「原作絵さいこー!」とか言ってるのになぁ…
264 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 00:06:40 ID:SbVzO8CH
よくわからんけどそこまで細かく見てくれる人はいないだろうなw
265選曲してください:2010/03/11(木) 00:09:27 ID:7wzHYFn5
声って、錯覚したりしますよね。
遊戯王のGXの十代の声優、実は歌うと低音だし
ロンドンブーツの淳も、あの声でも高くないし…
低いと思った人が高くてびっくりとか。

そばかすが高い歌なんてはじめて知りました…姉が歌うのしかきいたことなかったから…

というわけで、なんか寒いしねるる。雪ふってたとかふってないとか

そっか、ゆばさんだから、ゆばなんだー ほへー
266 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 00:16:11 ID:SbVzO8CH
声の錯覚はなぁ。
声にもいろんな成分があってな。

喉のいろんな部分を上手に使うとその錯覚を利用して
実際より高く聞こえさせたり、低く聞こえさせたりできるんだぞ。

はい、難しい話終わり。

ジュディマリとか高いだろ・・・・jk

着込めよw
267 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 01:12:34 ID:SbVzO8CH
寝る
268選曲してください:2010/03/11(木) 02:13:23 ID:b0JOSE52
そんなことより納豆の話しようぜ
269選曲してください:2010/03/11(木) 09:19:45 ID:7wzHYFn5
>>268
おばさんの、実家の納豆は、わらにはいっていてすごくおいしいんだけど、
昔なにも食べる時間なくて塾いってて、納豆残したことがちょっと悲しい記憶かも。

>>266
ジュリマリなんかしらんもん!!
家では30分以上TVみたら、父がぶちきれてたから(姉のときのをみてた) 私みなかったもん!1分も!
ラジカセしかなくて、中3のとき、リスニングの教材として円盤もらったときは、投げようかな、とか思ったもん!

もちろんPCも手に入れたのは3つ下の弟のあとで、
新聞もおろおろだったから、とったほうがいいといわれながらも、おろおろでとらなかったもん!
だから、ひたすらニュース9みてたもーん

うあーん、ジャニーズしらないって笑いものにされたり、
「空も飛べるはず」しらないで公開処刑(先生が挙手しろといった)されたこと思い出したよ、ばかばかー

で、今日医者いくからー、マジでカウセリングの許可とか、今後の方針、聞く予定にしてんで、
今日こそは、絶対に話をとおす!
いままでぜーんぶのらりくらりされてたからな・・・ねるー
270選曲してください:2010/03/11(木) 12:54:28 ID:7wzHYFn5
おきたー。

テニスの王子様って、ニコニコで検索しちゃいけないくらいやばいんだ…
だって、百科登録数が異常だもの。
やばい例 タグ テニプリBLリンク 800件以上 みるなよー 私もクリックできないくらいこわいから

で、ま、いまからですよ、教室です。パステルの。

月2回、パステルだけど自由。3000円 これにひかれていったのに…
気がつけばまずはマーメイド紙
百円均一のパステルはなくなりそうになって次のパステルへ…
買えといわれ買いに行けば…うぇな値段
なぜかとられる額の金、出展料

一番やすい画材でそろえているとはいえ、減りが早いから選択間違えたかもしれない。
というか、だんだん泥沼かもしれない…

なお、1時〜4時だけど、先生は2時にきて、みんな3時半にかえるので今日は遅刻してやるよ…やるきないし
車で50分ねん

で、そのあと4時半に精神科の予約

次回予告 医者について 今ひまなんだよー!

>>268
一時期は卵納豆にこっていた時期があったけど、
納豆の大きさとのバランスが問題で、今は生。ひきわりもOK。
たれはけっこうこだわる。
271選曲してください:2010/03/11(木) 13:01:51 ID:7wzHYFn5
もともとは、父親がいっていた、心療内科にほうりこまれた(精神科ではない)

父親…よくネタになるKO大学出身の市役所勤め。母の従兄弟の夫が部長だっため、派閥もあり、エリートコースだった。
が、なんかいじめられたかしらんけど、登校拒否ならぬ登役所拒否をはじめ
お布団かぶっていきたくないといっていたらしい。

そして心療内科にいき、通うこと8年。
行かなくなったのは治ったからではなく、いくと愛車をぶつける(薬の副作用)、人が増えたので(1分でもまちたくない性格)
行かなくなってからしばらくは荒れていたという

エリートコースから綺麗に外れた。

で、私をそこにつれていった

〜〜つづく〜〜
272選曲してください:2010/03/11(木) 13:18:41 ID:7wzHYFn5
>>268
朝トマト、昼納豆半分、夜納豆残り半分で 1週間で10キロやせた。マジ。

〜〜〜さいかい〜〜〜〜

自分は8年かかったくせに、私は1年で元気100倍になるとおもっていたらしく、
2年たっても死んだような私をみて、とても短期な父は、医者をかえるように強く言い出した。

そこで、祖父(医者)の同級生の精神科の話がでた。
心療内科のU先生でさえ、4時間まちだったのだが、そこではとても名医なので
予約は3ヵ月後からだった。

が、「コネ」で診察してもらえた。

そして「コネ」で無理やり18以下しかだめです、という大学病院の精神科の先生に見てもらえることになり
いろいろ検査をうけた

〜〜〜つづく〜〜〜

*「コネ」について。
田舎では「コネ」がききます。
どれくらいきくかというと、コネで就職させられるくらいです。
企業は議員によわく、議員は役人に弱い。この原理です。

つまり、市役所の父親が、昔の高校の名簿から議員に立候補とか、なっちゃったりしている人に
なんとなく手紙をだします、で、その人が、企業の人になんとなく手紙をだします
すると、就職できます。

田舎ではこういうコネがききます。
273選曲してください:2010/03/11(木) 13:25:53 ID:7wzHYFn5
>>268
そういえば、卵納豆するとき、白身だけ残すのは間違いだろうか…
それもきちんとまぜまぜできればいいんだけどね。

〜〜〜〜さいかい〜〜〜

名医とよばれたY先生は、80こえた方で、薬をつかわずカウセリングを中心としていました
40〜50のエネルギッシュな最初のU先生は、とにかく薬とパワーで患者を力でねじふせる?ようなかんじでした

普通に仲が悪いです…

ので、紹介された大学病院のI先生はU先生とは仲が悪いはずです。そういうものなので。

ところが、私はいまになって大きな過ちに気がつきました。
18歳未満…児童心理学の先生…まてぇ!!!!

そこにいくのは子供だ…成長がある、優しい笑顔で「元気でいいですね」
親には「長い目でみてください、あせらないで」これでいいよね、これで!

でも私は?私はなんなの? 就職のネットワークもなにもなく、私を子供と認識するから話も聞いてくれない。
そんな張り付いた笑顔で、適当に流さないで欲しい!

さぁ、そろそろ出発だー!(教室へ)

どうしたら私の今の状況はよくなるだろうか。薬はどうなるのか。と考えるけど、また笑顔でスルーされそう…きー
274選曲してください:2010/03/11(木) 18:46:29 ID:7wzHYFn5
新事実が…

私、知らない間に 独り言とか鼻歌うたってたみたい。
まぁ、これはけっこう普通だと思う。

問題は、父がものすごい重大事件だと思って、いちいち騒いでいたこと…
これは…どすんどすん、とか音立てても私が狂ったと思われるのだろう。

なんでそんなに音もれるんだ!という疑問は、家の構造にあります

光をいれるために2箇所吹き抜けを通してあるのです(両隣との隙間がなかった)
ので、居間とか食事する場所の↑が寝るところです。

さらに、ネット回線を弟のときに無線LANを選んだのに、届かないという最悪の結果になり、
なぜか今いる部屋からLANをうけとる機械を廊下まで伸ばしているため、扉を閉めることができない…

しかし! 3歳からピアノを習っていた我が家に死角はなかった。完全防音の部屋を作った。
…扉だけ間違えて薄いから意味無しに…

まぁ、父のいないときに練習するってことだ!
薬ふやしてもろたー。安定するかも。でも、また発声というか話す能力は低下するかもなぁ…
275 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 18:49:46 ID:SbVzO8CH
うえー
276 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 18:51:08 ID:SbVzO8CH
なんかなげぇなぁw
読むのに一苦労だなwwwww
277 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 18:59:22 ID:SbVzO8CH
>テレビ
テレビ見てないと会話の間とかセンスとかが一般人よりズレちゃうぞ。
俺もここ数年見てないけどなw

最近のテレビつまらんからなぁ。NHKしかみてねぇ、じじいだ。

>父親
俺はそのエリートコースが嫌いで世捨て人になった。
ちなみに俺はWな。

>私は1年で元気100倍になるとおもっていた
ないわーw俺も数年かかったしな。

>コネ
コネはいっぱいつくっといたほうがいいぞ。
でもめんどい

>
278 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 19:02:06 ID:SbVzO8CH
>児童心理学のおじいちゃん
おまいが大人になったとこ見せてやればいいんでね?w

>独り言、鼻歌
俺は仕事中も独り言多いなw自覚してるが。
自宅の部屋では常に歌っているしな。

>増薬
調子悪いときだけ増やしておけば。
薬飲みすぎるとやっぱ阿呆になるよ。
279 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 19:07:06 ID:SbVzO8CH
>納豆
あるあるの納豆ダイエット情報に踊らされて
納豆買い込みました。
280選曲してください:2010/03/11(木) 20:15:28 ID:b0JOSE52
納豆嫌いなのに納豆の話ふるんじゃなかった
281 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 20:19:28 ID:SbVzO8CH
>薬、追記
ただし、決められてる量から極端に少なく飲むのはやめれよ
いままでの治療意味なくなる可能性があるしな。


>>280
どんなに納豆嫌いかカラオケと絡めて語ってください。
282選曲してください:2010/03/11(木) 20:22:35 ID:7wzHYFn5
>>280
弟とか、姉がね、時々納豆食べるの。
なんで?ってきくと、食べないと食べられなくなるからって。

児童心理学は若い人だよ!誤解させてごめん!
それから、ギリギリな状況で書いた文章だから読まなくて良いよ!

>>280
手巻き寿司ではとりあえず引き割り納豆はかかせない。嫌いでも好きでも。それがうちです。
283 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 20:24:09 ID:SbVzO8CH
>>282
あぁ、IとUが違うのか。
イニシャル読んでなかったw
284選曲してください:2010/03/11(木) 20:25:04 ID:7wzHYFn5
あ、そうだ、1回1位とった曲、6位におちてた…三日天下ですらなかったよぅ。
長文を読む苦しみをとくとあじわって! 割と私は倒置法が好きみたいだね。
また歌いなおそうかなぁ Love is
285 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 20:27:56 ID:SbVzO8CH
あーまだ英語の歌覚えらんね。
音程はだいたい覚えたんだけどなぁ。
メタルはレベルたけぇ。
286 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 20:29:15 ID:SbVzO8CH
>>284
月始めでリセットされて、他に歌ってる人がいなかったとか
そういうオチなんじゃないのか?w
287選曲してください:2010/03/11(木) 20:29:18 ID:7wzHYFn5
ちがうよーぅ 河村隆一さんのLove Is...ですよー 
メタルはしらないや。メタルってなんだろ…
288 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 20:31:34 ID:SbVzO8CH
ヘヴィメタル(Heavy Metal)は音楽のジャンルの一つ。基本的な俗称はメタル。
他にHM、ヘヴィメタなど。

日本のヘヴィメタルファンの中にはヘヴィメタルを「ヘヴィメタ」と略すことを好まない人もいる。

1970年代後半から1980年代はじめにかけて現れたロックのスタイルで、
ハードロックの延長線上にある。

両者を並べてHR/HM(HM/HR)と表現することもある。


だってさ。
289選曲してください:2010/03/11(木) 20:42:27 ID:7wzHYFn5
じゃあ、いまは実在しないんですね。
290 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 20:42:58 ID:SbVzO8CH
ん?音楽のジャンルの一つだぞ。
291選曲してください:2010/03/11(木) 21:12:41 ID:7wzHYFn5
たとえば、だれがメタルですか。
だんだんチャットになっとる!
しかし、きいたところで、歌えるんだろうか…でも幅は広がりますね、知識の。
292 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/11(木) 21:26:42 ID:SbVzO8CH
ジューダス・プリースト、アイアン・メイデン、ボン・ジョヴィ、日本のラウドネス、ハロウィン、メタリカ
などなどらしいな。

俺もまだメタル初心者なので詳しいことはウィキペディアとか参照。
293選曲してください:2010/03/11(木) 22:20:43 ID:b0JOSE52
どこに住んでるの?関東?
294選曲してください:2010/03/11(木) 23:53:22 ID:7wzHYFn5
納豆嫌いな人なんて…!! 小粒がいいか、そうじゃないかとかじゃないと口きかないもん!

そっか、ぼん・じょびなら、名前くらいはわかります。
洋楽ですね。
今日はとってもリラックス。やっぱり薬がないとまだダメみたい
でも、ちょっと新しく紹介された(させた)施設いってみる、だからかリラックスかもしれない。

明日は…カラオケいくのかなぁー AVトリさんおやすみなさい
295 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 00:04:24 ID:UuTkScCc
寝れ。

俺は今日歌いすぎた。
296選曲してください:2010/03/12(金) 17:09:26 ID:mrwVbmCR
そういえば、何をいつもうたてるんですか。
知ってる曲あるかもしれない!
きくのだって、しってるほうがいいでしょうー!
297 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 19:01:49 ID:UuTkScCc
お、今日は落ち着いてたのか語りがないなw

>>296
最近も聞いて歌ってるのはスピッツ、ラルク、聖飢魔U、平井堅、陰陽座、X・・・
昔はチェッカーズ、尾崎豊、TMネットワーク、米米・・・あ、やべ、年齢ばれるw

わりと曲知ってるのは

グレイ、ミスチル、ケミストリー、ドリカム、ジュディマリ、プリプリ、中島美嘉、ZARD
、クリスタルキング、久保田利伸、小野正利、相川七瀬、沢田研二、徳永英明、BOOWY、槙原敬之、福山雅治・・・

まぁ有名どころはある程度知ってる感じかな。
俺マイナーな曲あんま聞かないしな。陰陽座くらいじゃね。

最近洋楽のメタルでシャウトする喜びを見出してしまったので
メタルばっか聞いてる日もあるな。angraのcarry onが課題曲だ。
298選曲してください:2010/03/12(金) 19:36:20 ID:mrwVbmCR
ああ、「空も飛べるはず」「チェリー」「ロビンソン」だけならスピッツわかりますよー
低音でないけど「瞳を閉じて」と「POP STAR」も歌えます(歌えてないけど)
Xなら紅とForeverlove

ラルクは、ブルリーアイズからドライバーズハイくらい全部歌えるかな(夏の憂鬱は無理)
グレイは、「RAIN」から「ミッシングユー」までいけるー
ZARDは「世界が終わるまでは」しかしらないー

ぶりぶりってなんだろ

牧原は、「どんなときも」しかしらないー
相川ななせは、「夢見る少女じゃいられない」しかしらないー

他だめだー なんとかなりそうなので米米と、尾崎豊(歌った人を聴いたことあるから)
TMねっとわーく…小室徹夜さんがいたところかー TMRならよかったのに!

自分が絶対全部歌えるっていえばLaputaだけですね。これだけ自分のものだから。

今日は、からおけにいってきたし、絵の修正もしようかなってー
前回ギリギリで描いた絵、とても気に入ってもらえたから。背景しか家ではかけなかったけど、しわがなくても年齢はでているって言われたし。
299 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 20:03:40 ID:UuTkScCc
けっこわかるんじゃん

ラルクが一番好きって前は言えたけど最近たまに聞くだけになっちゃったなぁ

あぁTMRもまぁまぁわかるぞ。

Laputaって何かと思ってぐぐってニコってみたけど
ヴィジュアル系だなぁ。知らないわぁ。

歌うたって絵書いて、あとは踊りでもやれば完璧だな。
300選曲してください:2010/03/12(金) 20:17:30 ID:mrwVbmCR
というわけで今日もたくさんUPするー
どうせ明日あさってはいけないし。あと、今日11時15分からサラリーマン金太郎みるの覚えて置いてくださいな。わすれるから。

侍戦隊シンケンジャー *最初の「レッツ武士道」はなんかのどにつまった
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6227

春〜spring〜 裏声がとても苦手。すごく聞き苦しい。でも『喚起店』がわかるかなっておもって
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6228

そばかす? 音忘れて5回歌ったら音わからなくなって喉がこうなりました… 確かに前は歌えたの!うそじゃなかったの!
一応、練習したときのもあるけど…UPはしないですよ、さすがに
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6229

Love is... 喉がつぶれたので、こんなものもうたってしまった…ファンの人ごめんなさい
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6230

いつでも全力で歌ってるらしいです。とくにそばかすのときは、顔が真っ赤だったと後から言われました…
301 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 20:22:04 ID:UuTkScCc
>11時15分からサラリーマン金太郎
目覚ましかけとけ、このやろうw

まーたいっぱいきた・・・・w
ゆっくり評価するか・・・・・・・・・・・・・・・
302選曲してください:2010/03/12(金) 20:28:19 ID:GG8l6Nz4
>>298
「世界が終わるまでは」ってワンズじゃない?
303 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 20:41:16 ID:UuTkScCc
>侍戦隊シンケンジャー
知らん曲。なんかおまいの声も聞きなれてきたなw
でもわりとちゃんと歌えてる感じするぞ。

今までで一番ちゃんと聞けた。これは素直にほめよう。よくやった。

>春〜spring〜
アチャー・・・・また志村が出てきたぞw
「歌がすきー」って志村で言うなww吹いたwww

音程は結構取れてるな。
やっぱ志村解消するのがいいと思うんだがなぁ。

>そばかす
んー。前さー。べたべたしてるって言われた、つってたろ。それっぽいw
届いてないけどw音は結構出てるのになぁ。

もうちょっと発声の仕方変えればよくなりそうなんだけど。
舌の使い方があんまよくないな。あと喉締めてる。

女なんだから裏声にそこそこ逃げてもいいんだぞ。
最後終わったなw

でも女のわりに地声と裏声の境界がはっきりしてるからな、おまいは。
地声を滑らかにする作業をしないといかんな。

声をな。今は前方に当ててる感じなんだけど、それをちょっと上に当てるんだ。
喉を広く取るんだ。難しいか、難しいだろうなwがんばれww

>Love is...
そこまで下手じゃないじゃん。わりと聞けたぞ。
304 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 20:45:05 ID:UuTkScCc
>『喚起店』
換声点のことか?
305選曲してください:2010/03/12(金) 20:48:20 ID:mrwVbmCR
声を10メートル前ってやつですか。
地声なめらか…かくかくしてるのかな。べたべたってなんだろうか。

そばかすは、姉の2,3回うたったやつだからよくわかんない…
春っていうのは、たぶん遠足の行きのバスで、そのときのPOPsがかかってて、それで覚えたんだと思う
アゲハ蝶は本屋さん
Love is は紅白

シンケンジャーは、なんかうーん、やっぱりあまりきいてないかな。3回くらい?
でもなんとなくこれうまいっていわれるんだ…歌いやすいんだと思う

一気に4個もきいてくれるなんて…明日と明後日、どうやってすごせばいいんだ!
306 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 20:49:32 ID:UuTkScCc
>>302
そだね。
そして「世界中の誰よりきっと」は中山美穂

ZYYG、REV、ZARD WANDSなどで歌ったのは
「果てしない夢を」
307選曲してください:2010/03/12(金) 20:50:17 ID:mrwVbmCR
>>302
あ、そうか。女のグループだったかも、ざーどって

>>304
うんうん。裏声と、表声の堺。その音。知りたかったの。
308 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 20:53:09 ID:UuTkScCc
>>307
ZARDは一人だな。
一人だけどグループ名みたいなのがついてるって感じかね?w

TMRみたいなもんだ
309 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 20:57:07 ID:UuTkScCc
>>305
>声を10メートル前ってやつですか。
声量はわりと出てるから発声というか声質改善すればいいと思うよ。

>べたべたってなんだろうか。
舌の使い方が悪いのと喉の広がりが足りない

>やっぱりあまりきいてないかな。3回くらい?
やっぱ記憶力はいいんだなw

>歌いやすい
そういう歌探していくといいと思うぞ。

>一気に4個もきいてくれるなんて…明日と明後日、どうやってすごせばいいんだ!
どうせMMOで戦争やってんだろうw
310選曲してください:2010/03/12(金) 20:59:29 ID:mrwVbmCR
思い出した!戦争だ!
げつ、すい、きん、ど、にち せんそー いてきます
311 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 21:04:42 ID:UuTkScCc
あぁいってこい。
俺は昨日歌いすぎたから今日は歌休もうと思っているのでつまらんw

MMOなぁ・・・・。
昔はまったけどありゃよくないな。ハマるとやめられないから。

MMOは適度におやりなさい
312らふ ◆nAhp5xNTGg :2010/03/12(金) 22:00:14 ID:zotbFsDv
書き込みの数が半端なかったんでちょっと覗いてみた。

>>300
なんか色々あるみたいだけど、歌はうまくなれる素質を持ってると思う。
自分の声色を操れる人は、基礎力がついた時に表現力に凄い差が出る。

>>311
なんか、2chには珍しいようないいひと発見!w
貴方のうpも聞きたいです!
313 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 22:29:55 ID:UuTkScCc
>>312
おいっす。
うpはこのIDと鳥じゃしないと思うよw
314選曲してください:2010/03/12(金) 22:33:11 ID:GG8l6Nz4
>>307
ZARDの曲だと似てる名前のは「世界はきっと未来の中」ってのがあるな。

>>300
Love isとそばかす聴いてみたけど、同じ人が歌ってるの?
315選曲してください:2010/03/12(金) 22:37:53 ID:mrwVbmCR
あれ、らふさんいらっしゃいーどうもありがとうー
声色は、小さいころから、周りの顔色ばっかりみて、人によって声と態度かえてたからかも。

AVさん、MMOはね、狙いが2個あったんだ、あ、3個かな

1個は、その自殺のマジ未遂やって、家族がいないときは、親戚にあずけられるくらいまで監視ついて、しかももう一回やろうとしたら入院までいってたの。
で、「中毒性が高い」と評判のネットゲームをやれば、親の監視ははずせるとおもったの。
いい顔しなかったのは当たり前だけど、画面にむかっていろいろやってたら、そのうち放置になったの ふふ 自由だ下見も出来た。

2個は、いい夢みたかった。ずっと悪夢じゃなくて、むなしいゲームの夢でいいから空想にひたりたかった

3個目は、普通のゲームとか漫画理解できない状況で、クリッククリックしてたかったー!

だからね、戦争きついんだ・・・じゃ、カップめんたべてくるー
316 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 22:50:38 ID:UuTkScCc
ふむふむ。お薬漬けのわりにおまいはさすがにしっかりした文章書くよなw

>1個目
計算高いな、おいw
でも自殺はなぁ・・・・。

その覚悟ができるなら親と決別して働く道を取れるように、
今は身体能力の回復に専念する覚悟したほうがいいかもな。

>2個目
それが目的の人多いしな。
でも実際はゲームの中でも格差社会になったりしてrywwww

>3個目
クリック中心なら楽だな。
戦争きついかもしれないけどリハビリになってるのかね?w

カップめんは脈絡無いなwwwふとるぞ
317 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/12(金) 23:09:50 ID:UuTkScCc
覚えてた俺が憎い

サラ金はじまるんじゃないのかー?
318選曲してください:2010/03/12(金) 23:32:27 ID:uGV6f25I
http://p.pita.st/?vg8wkq0j
16歳女です。RADの有心論歌いました。かなり音痴です。
アドバイスください。
319選曲してください:2010/03/13(土) 00:31:13 ID:dhRVVHiw
>>318
なんか、きけない(ページが開けない)んだけど、理由わからない。
とりあえず、こっちいってみてください

【目指せ】発声不安定な人の練習場 2 【脱喉声】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1267710873/l50

実はこのスレッドは、頭のイカれた私を隔離するところにリサイクルされちゃったんです。

>>AVトリさん
サラリーマンは、カップめんのあとみてきたところ。
たしか、体重なさすぎてAlways血尿(昔から)なので、まぁ、体重はどうでもいい
(どこかの欠陥が鋭角の曲がり方をしているのが原因で、すこし脂肪をつけるようにいわれた。しかしそのときより5キロやせてるーいえーい)

MMOはねー、じつはねー、最初できたサーバで、3国あるんだけど、全部でハブられて、
いま、2個目にできたサーバにいったんだけど、やっぱり…

でもほら、おかげでPTだとか全然しがらみないし、戦争でるだけ、ハブられたらさよなら!
でも、新しいのみつける気力はない。たまたまあったから始めただけだもの。

サラリーマン金太郎にでてる八神蓮が好きなんだ。
どこが好きっていうのはねー。聞いてないと思うけど、絵を描けるところがすき。
本当にデッサンをしたり、デザインの勉強経験あるみたいで、それが好き。

あとは、及川光博に似てるから!
320 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 00:42:59 ID:rMxlhXjJ
結局暇だから歌い始めてるっつーね・・・。

>>318
俺も聞けなかった

>>319
まぁ別に他の人だれ来てもいいんだけどな
最近おまいもわりかしまともになってきたしw

>体重
痩せてるのか。じゃあ肉つけれ肉。
女は肉付きの方が抱き心地がよい。ってそんなこと話してなかったな、スマン

>MMOハブ
おまいは・・・ところ構わず暴れてたのかw

>八神蓮
最近のイケメン事情はわからんなぁ。
ぐぐってみたけどイケメンだなぁ。

絵か。俺は写実的っていうの?そのものをそのまま書くのはうまかったけど
創造的なものがちっともセンスなくてなぁ。

小学生くらいのころはよく漫画とか模写してたけど
その創造力のなさに絶望して投げたな。

>及川
なんかおまいはナルな人が好きなんだな。
典型的フジョry・・・・
321選曲してください:2010/03/13(土) 00:44:08 ID:dhRVVHiw
もう1時だ! 今日はおやすみ〜

そうそう、抜かりはないといえば、強い睡眠薬が一番たくさんもらえていたとき
ちょっと自分を犠牲にして毎日1錠隠してた。使うかは微妙だけど…ためて置けば「供えあれば憂い無し」
322 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 00:46:36 ID:rMxlhXjJ
おう、寝れ

ヒキコモリのわりに規則正しいのな
俺は当時酷かったぞw
70時間起きてたかと思えば24時間以上寝たりして
323選曲してください:2010/03/13(土) 00:59:30 ID:avgBfyzk
>>319
>>320
クイックタイムで聞けるはずなんですが・・・
そのスレに行ってみます
324 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 01:02:03 ID:rMxlhXjJ
>>323
クイックタイム入ってるけど
開けなかった。ピトの問題?
うpし直してみると直ったりするのかなぁ?
325 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 01:19:33 ID:rMxlhXjJ
乗っとっておいてなんだけど
こんな俺でよければうp聞いて感想くらい書きますよ。
ほんとに音痴で困ってる人の居場所はあんまりないからね、この板。
326選曲してください:2010/03/13(土) 02:24:04 ID:avgBfyzk
>>324
今自分で開いてみたんですが何回かやると開けました
327 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 04:01:07 ID:rMxlhXjJ
>>326
聞けた

これは家で歌ってたのかな?
声遠慮しすぎなような。
しゃべり声と歌声の区別はついてる?
しゃべり声は口先で発声するけど、歌声は喉のいろんなとこ使って発声するよ
とくに奥の方で発声するのを意識するといいかもね。
328 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 04:09:55 ID:rMxlhXjJ
あぁ、誤解があるといけないので追記
しゃべり声ももちろん声帯の振動を使ってるので口先だけでしゃべってないよw

あと、お腹から声を出すってことよく言われるけどそれを意識してみるといいと思う。
100m先の人に呼びかけるつもりでとまでは言わないけど、
大通りの向こう側に見つけた友人を呼び止めるときくらいのおーい!っていう
迫力で歌うといいと思うよ。

音程はもうちょっと声出せれば取れそうな感じしたね。
次はカラオケ屋などで思い切り声出せる場所で録音に期待。
329選曲してください:2010/03/13(土) 09:20:46 ID:dhRVVHiw
おはよー 一個一個返事するよ!

・体重
元恋人が、やせろといったので20キロやせてあげた(やせる前は身長166.5、体重64)

・規則正しい生活
実は自律神経失ったので、薬がないとできません。
でも、なんとか人間に戻りたいのでがんばります!
330選曲してください:2010/03/13(土) 09:30:58 ID:dhRVVHiw
・MMOハブ

これが、たぶん、小さいころからいじめられてきた基礎が出た気がする。
粘着PK,MPkしてない、チャットログ流しもしてない、暴言もはいてない、
英語の人がいたら英語で「ここはだめだよ、かえりなさい」と誘導して上げる
別にPT組んで地雷だったわけでも、「演習」というレベルの高いところにいっていたわけでもない。
常に前向きのつもりだった。指揮官とか目立つこともしてなかった。叩かれる理由がわからなかった。

だがしかし、人から聞いたのだが、晒しに11キャラ中9キャラ名前のったんだと!(全然違う名前種族性別なのに)
理由は「落ちやすい」
・・・えー 書き込みみたかったけど、みれなかった。
つか、9人も国またいで名前がでるとか…どうみても親しい人じゃないっすかー!

たぶん好奇心というか、生まれつきの気質が身を滅ぼしたのかなと。
Aという職業をするには、Aと一緒にPTするほかの職全ての心をしらないと、Aという職はできないと考えて、
また、全てのMAPを知りたいと考えて、
またまた、たとえ嫌いであれ、コンテンツにあるからにはと、戦争中心のところに入ってみたり、PKクランにいってみたりして勉強してたら…

・スパイ で終わった…
あと、普通のつもりが「どうしてこんな基礎スキルしらないんだ」という態度がPTで反感買ったのか、知識と経験が増えるとPTからキックされるようになった。

というわけで、2個目のサーバで少し休んでいて、そこの話を最初の、一番最初のくらんで話してたら
「ここ、そういう話する場所じゃないから」
…誰に話せばいいんだよ! というわけで完全に帰る家を失ったのだ。

今はキャラは使い捨ての実験ってことでいいとおもってる。
なぜかこうふっきれるとお金も使い出した。
ただ、私がお金使う場合、ストレスの意味があるので、別にゲームにはあまり反映されてない…
(今までの例、適当に宝石や時計を買って誰かにあげる。毎週寿司)
331選曲してください:2010/03/13(土) 09:51:45 ID:dhRVVHiw
・及川
これじつはね、高校の体育でやったのだ。
応援合戦みたいなのがあるのね。それで踊るときに、なぜか「ばら色の人生」をやったの
それで覚えた。(歌えるけど難しくて歌えない)

んで、姉がとにかく歌番組みてたから、私もミッチーを見たんだ。
股間になんかいれてて、王子です!とか30くらいなのにいってるのをみて「すげぇ」と思った…
「フィアンセになりたい」はサビだけ知ってる。とりあえずまぁ、「背が低いかな」と思ってて、面白いなって思ってたけど

そのあと、「プライド」で映画、「相棒」でドラマを今になってみてびっくりして
この人がんばってたんだな…って。「売れないだろうなー」っておもった自分がごめんなさいでした。

・八神蓮
あの人ね、すっげー視力悪いんだよ。れーシックうけたのに、まだめがねもちあるいてる。
だから、あの睨む目つきになるんだけど、別にカメラ向かなくていいときはそうでもない。
若いのに医者(ちょいやく)、警察(ちょい映画のW主演)、落語(おなじく)、キャリア警部補(交渉人2)と、よくがんばってるので応援してるのだ。
今回の工藤の演技みて、うまくなってきたなぁって…

てか、あれか、見た目のいい男がすきならフジョシなら、女すきだったらその逆になるぞこらー

あ、でもね、一回男性アイドルいったっていったよね。八神蓮で検索したの。マジで腐ってた。
八神自体のファンやめたくらい引いた。今は応援になってる。
ところで、あの人のブログのアバターがすき。
332選曲してください:2010/03/13(土) 09:54:07 ID:dhRVVHiw
MMO補足

・リハビリになったのか

実は最初挨拶もスキルも使えない無能でした。
しかし、そのうちチャットできるようになりました。
そして目をつけられました…今度から黙るよ!

2個目のサーバに定住しないのは、「私が」嫌いで許せない人間ができたから。
このとき、1個目のサーバでものすごく策を弄して私を陥れた人間がいたけど、
なにか些細なことで逆鱗にふれたのだろうかって考えたなー。
333選曲してください:2010/03/13(土) 10:31:05 ID:dhRVVHiw
ええい、ねむれないので好きな芸能人補足!

小学校のとき「ねぇねぇ、これしってる?(じゃにーずの写真)」
私「・・・しらない」
他女子「キャハハハハハ」

という経験があったので、一つ好きな人を作っておけばいいと思った。

「いや、私、サッカー選手の足にしか興味ないし」とか言えればよかったなーって

だから中学でLaputaだったのは正解だったんだけど…
高校で「3次元には興味ないわ」とかいってたら「本物」がいて、話をあわせるのに苦労・・・というかあいませんでした、はい。

今、適当に「嵐」の「相葉くん」が好き っていったら
姉がすごい喜んでくれて、「ほら、相葉くんだよ」「今度チケットとってあげるよ」って

何かを好きになっておくというのは周囲にも安心をあたえるようだぜ!
ただし、相葉くんしりません、ごめんなさい、チケットいりません・・・
334 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 11:26:38 ID:RX/LzIGg
test
335 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 12:38:14 ID:RX/LzIGg
まだ会社だったり。
仕事待たされてるので困った。
336 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 12:46:40 ID:RX/LzIGg
またいっぱい書いてるなw
帰ったらレスする。
さすがに長文書いてるほどは目が盗めないwww
337選曲してください:2010/03/13(土) 13:46:03 ID:dhRVVHiw
お、じゃあ、邪魔しよ。

そこは異質な空間だった…
温度が低く、ひんやりとした空気に満ちていた。
周囲にはおそらく古代品種と思われる植物がはびこっていて
周囲は暗くほとんど何も見えなかった。

「ここは…?」
アレクシールが辺りを見渡しながら呟いた。
「どうやら、ボクたちは異次元空間に飛ばされたみたいだね」
ルーツが辺りを分析する。依然無表情だがかすかに暗くなったように感じられる。
「飛ばされたって、あの紅の魔方陣かっ!?」
ディールは杖を構えブライトで周囲を照らした。
「ねぇ…あっち、ほら奥に柱があるわ」
リシェが示した方向には、周囲にとけこむように大きな柱があり、その周りはおそらく植物に覆われていた
むしろこの空間にある物体はそれだけのようで、何かあったのかもしれないが年月とともに風化したような印象を受ける

長文おいといたー! 飯じゃ
338選曲してください:2010/03/13(土) 17:12:31 ID:dhRVVHiw
あ、またレスかっとばしやってたのかー

世界がなんとかって曲たくさんあるんですね、みなさん親切にありがとうございます

ここでUPされてるのは途中から全部私ですー *女です ビブラートないです震えてるだけです
声の変え方とかはリメンバーきくとなんとなく把握できるんじゃないかなーと
抑揚のつけ方はハンドいんハンドかなー

AVさん、↑のようわからん長文の説明は、興味があるならおこなうよ!
339 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 18:08:26 ID:rMxlhXjJ
>身長166.5、体重64
20キロやせてあげたとかすげぇなw
俺的にはお肉がもったいないと思う。太めの方がいいのに。

>MMO
MMOはなぁ人間の黒い部分が丸出しになったりするからなぁ
ネットは怖いね!

だけどリアル社会の心の内側ってそんなもんなんだろうな、と思ったり。

>及川
及川って最近もテレビ出てんのかな?
俺がテレビ見てないからわからんw

>見た目のいい男がすきならフジョシなら、女すきだったらその逆になるぞこらー
ナルシストな雰囲気が好きなのがフジョシぽいと言ったんだよ
まぁ俺も本質的に腐ってるけどなw

>リハビリになったのかの話
いろいろ進歩したんだな。
MMOもある意味社会だから勉強になる部分もあるしなぁ。

>ジャニーズ
ジャニーズは昔の人以外だめだわ・・・・。スマップ以降になるともうだめ。

>何かを好きになっておくというのは周囲にも安心をあたえるようだぜ
それは結構真理だと思うな。大事なことだ。

ちょっと話はズレるけど、好きなものを沢山作っておくと
人との関わりがスムーズになる可能性が高まるぞ。これ豆なw

>>337 これは創作か?何が始まるのだ?暇ならどんどんやれw
340選曲してください:2010/03/13(土) 18:13:43 ID:avgBfyzk
>>327-328
ありがとうございます
はい。家で歌ってます。音痴なのでカラオケには行ったことないです・・・
341 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 18:23:36 ID:rMxlhXjJ
>>340
まずは歌うことに慣れる、ということから始めるといいと思う
カラオケ行くのはいいことなので、してもいいと思うよ。
音痴でも文句言わない友達と行くとかできればヒトカラって手もあるし。

あと音痴というと、いくつかタイプあるんだけど
詳細についてはここ参照
http://www12.ocn.ne.jp/~vibgyor/onchishoutai.html
自分はどのタイプになるのかなぁなんて考えてみて。
それによって対策が変わると思う。
342選曲してください:2010/03/13(土) 18:59:29 ID:dhRVVHiw
おー、あれはねー 私が北海道の吹雪の中、三日軟禁されてたときに、
ストーリーを考えたやつなのだ。今から1年ちょっと前かな。

まず、最初にラスボスができた。
で、ラスボス設定ができた。
ラスボスの過去、心境、開始、決着のつけ方、EDできた。

問題は…倒しに行くほうが一向にできんかった。
勇気・友情・優しさ・光、正義のパワーってなんだこらー

勇者グループの集め方は、一応ラスボス側が
「一人いけにえに向かわせれば、お前らだけは助けてやるよ」で、
「選ばれた勇者なんだよ!」と自分達のために、要らない人間を行かせた設定にまでいけたんだが…
(もちろんそんな約束などかまわず焼き尽くす)

あー、普通の勇者と、倒す敵、ここができないよーぅ 汚いところしか作れないよー
男、女、爺さん、ちょっとミステリアスな種族、なんか異種族 このへんで5〜7人なんだが…はぁ

なお、「結婚式に使う絵を描いてくれ」というやつの逃避幻想だったので今は作ってない〜
ブログっていうのを利用して、それだけそのとき家かえって描いただけ。

============================

話はかわるんだけど、上に向かってって言葉がさっきやっと目にはいったから
もしかして、上向いて歌えばいい? 歌詞暗記得意だからできるぞー
343 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 19:50:26 ID:rMxlhXjJ
ほう。お話みたいなの考えるの好きなのか。
俺は苦手すぎるw

なんだかしょっちゅう絵かくの頼まれてるな

上向いて歌うんじゃない。あごは引いて姿勢はよくしといたほうがいい
声の方向性だ。

ちょっと地声であーと声出してみれ。それは前に向いてる感じ。
裏声でアーと出してみれ、それはちょっと上の方に出してる感じするだろう。その違い。

まぁ結構方向の話は難しい話なのでスルーしてもいいよ。
喉を広くとるときのたとえでな。よく使われる表現なんだ。
344らふ ◆nAhp5xNTGg :2010/03/13(土) 20:02:31 ID:TUqaCkoQ
>>313 えー。歌ってるんでしょー?
この際、恥も外聞も捨てて楽しみましょうよw

>>315 人によって声と態度を変えるのは社会人に必要なスキルだねw
歌に関しては、何かができるということは全てプラスになる。
345選曲してください:2010/03/13(土) 20:46:27 ID:dhRVVHiw
空想壁があるみたいだよー、むかしから
ついでに夢遊病。
薬で抑えられちゃったけどね。どんどん悪い方向に広がるから。

たぶん、この想像力でだと思うけど、「ホルスト」の曲あて4/7だった
小学校の音楽の時間、これは何惑星をイメージしたものでしょうって
でもこれ、前半は3/4でTOPだったからかなり悔しい。4でもTOPだったけど…

このようにめっちゃ思い入れがあるからBGMに惑星流すことは多い〜
または「沖縄メドレー」「社長のコマンドメドレー」

>>334 らふさん
いえ、「子供」の演技しかできないんです。「いい子」の使い分けしか学んでこなかったので
あとは、悪い方向…Love is みたいな
大人になりたくて必死な感じです。
346 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 21:02:10 ID:rMxlhXjJ
>>344
というかまともなレコーダー持ってないんだよね、
偉そうなこと言ってるわりにwww
今注文してきた。3万かかったけどまいっか。
だがうpは断るw
あぁらふさんうpお先にどうぞどうぞw

>>345
空想癖で夢遊病か。悪い方向じゃしょうがないな。
いい方向なら天才に必要な条件かもしれんけどさ。

>「沖縄メドレー」「社長のコマンドメドレー」
わからんなぁ、それは・・・
347選曲してください:2010/03/13(土) 23:10:36 ID:dhRVVHiw
絵はねぇ…うーん
デザイン風なのは、想像に腕がおいつかないんだけど、
油絵やパステル画だと、私は人物はずばぬけてうまいと。
他のも普通のうまさなんだけど、人物がとくにいいって。

そうだね、だいたい見るのは5〜10分、描くのは30分〜1時間とかでもそれなりになるから、
そういう風なのでお金とったりできるのかなぁ〜
でも、集中力って実は2時間が限界だからこうなるということもある。

水彩はきらい〜 PCはソフトとか機能がわかんない〜

んで、小さいころから何かあったら姉は私に絵の宿題を頼んでいて、
それがずーーーっと今にまでなってて「デザイナー募集してるからうけにこい」とか無茶いってるん

なお、この姉は手当たり次第に歌番組をみて、とくに「顔」のいい男なら(そこそこでも・多少おかしくても)全部見てたので
姉がいたときのV系ならかなりうたえるー V系かどうかわからなくてもいけるー
さらに「ニックがかっこいい」とかいう理由でバックストリートボーイズもピックアップしてたから、
Get Down くらいならうろ覚えで歌える…

姉に初めてつれていかれたカラオケで歌った「夢見る少女じゃいられない」が一番覚えてるなぁ。(私はおまけでした)
348 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 23:19:26 ID:rMxlhXjJ
似顔絵勉強してバイトみたいな感覚で似顔絵屋でもやればいいんでない。

デザイナーかぁ
デザイナーに近い畑で仕事してるけどきついと思うなぁ。精神的に。

大物になってしまえばいいんだろうけど
普通のデザイナーは作っちゃダメ出しされるの連続だしなぁ。

>姉
結構ミーハーなんだなw
俺も人のこと言えないほどミーハーなのですけどね。

「夢見る少女じゃいられない」いいじゃん、相川七瀬。
たまに聞いてるぞ、今も。
349選曲してください:2010/03/13(土) 23:32:46 ID:dhRVVHiw
んじゃー、月曜日には、「夢見る少女じゃいられない」と

ラルクアンシエル
グレイ
シャムシェイド
シャズナ
ソフィア
ラクリマクリスティ
ルアージュ
バックストリートボーイズ
ペニシリン
マリスミゼル

から適当に歌えるやつ選んで1曲録音して全部1曲づつUPするねー
他にもいろいろあるけど、あまりおぼえてないんだ…
350選曲してください:2010/03/13(土) 23:34:23 ID:dhRVVHiw
あ、TMRとミッチーも追加で。

ジャニーズもいいなら、キンキ、スマップ、トキオかな
351選曲してください:2010/03/13(土) 23:52:56 ID:dhRVVHiw
実は、この3つはやっぱり紅白とか本屋なんだけど、

姉は「8時だJ」という番組をかかさずみていて…
ジャニーズジュニアが運動していた番組なんだけど、そこで「青田買い」をしていたみたい。
352 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/13(土) 23:54:44 ID:rMxlhXjJ
わかた。

あんまり低くて無茶な選曲はやめてなw
音でてもキモくなるからな

キンキ、スマップ、トキオの中ならトキオ派

さて志村改善はどうしたものか。
まず志村がどういうものか自分の耳で聞いてわからないとならんかなぁ。

イヤイヤ言ってられないかwサンプルをうpしてみた。

一つ目は 地声志村→喉開いて出した声のサンプルな
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6296

二つ目は 裏声志村→喉開く(息漏れの少ない裏声)→息漏れのある裏声
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6297

つまり志村ってる状態はそれぞれの最初の状態
喉が閉じているのでいい音には聞こえないはず。

参考にしてみれ
353 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/14(日) 00:00:36 ID:rMxlhXjJ
あー、あんまりうまい志村じゃないな、ごめんw
354選曲してください:2010/03/14(日) 00:11:08 ID:AZOWbGS+
zzz
355選曲してください:2010/03/14(日) 00:27:05 ID:AZOWbGS+
え、寝ようと思ったのに聞いてびっくりですよ

1個目は、お坊さんのお経みたいでした。
2個目は、鶏を絞め殺してた感じでした。

え、何を悟ればいいんだろう…

あ。そうだ!「似顔絵」と、「人物画」は違います!
「特徴をだす」「美化する」「自分流」をつかったらダメです!

その人だと、誰がみてもわかるけど、別に美化はしてないけど、
最高の状態の絵、つまり一番輝いている顔に描く、もしくは倦怠感を表す、など創造性があるのが私です!
もちろん背景も大事です。人物は背景が一番重要なんです!

たとえ、しわがなくても年は出ます。暗いならお日様を当てればいい。
服は着替えてもらう。バックも光も変える。でも、基本の人はそのまま。そんなのが私の人物画かなー
自分がとらえた「一番」全部を描くという感じ

で、もう一回聞いてみた
1個目は、だんだん高くなってる気がした。耳がきーん。お坊さんってこんなかんじ。
2個目は、鶏が殺される間際の声から、昇天していくかんじがした。耳きーん。

喉を開くっていうのは、たかくなること?
356選曲してください:2010/03/14(日) 00:29:39 ID:AZOWbGS+
あ、ごめん、じつは
ホルストの惑星あてできたわりには、だいたいの学校の検診で
聴くやつの検診、いっつもひっかかってて、一回
「難聴の疑いあり」とまでいわれ本当に耳鼻科いっちゃったんだー

ちなみに、小さいころから鼻のほうで耳鼻科いってたけど、3年ほどしたらめんどくなっていくのやめた。血筋か!
357 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/14(日) 00:32:45 ID:sNiUjCC+
寝るって宣言だったのか、あれは。
ID変わってわからんな。鳥つけといてくれw

>喉を開くっていうのは、たかくなること?
音程が変わってないはずだよ。高くなることじゃない。
そうだなぁ。

音が通るようになるんだな。だからキーンって思ったのかもな。
その鶏の絞め殺されるような声を強調してみたんだけど。

おまいの歌もたまにそういう締め具合があるので志村注意と言ってるんだよ。

寝るなら寝とき。

絵についてのレスはあとでしとく
358 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/14(日) 00:42:03 ID:sNiUjCC+
>「似顔絵」と、「人物画」は違います!
あぁそれはなんか聞いたことあるかも

>「特徴をだす」「美化する」「自分流」をつかったらダメです!
ふむふむ。
でもそれもこなせればお小遣い稼げるんじゃね?wと思った。

>創造性があるのが私です!
なかなか言うじゃねぇかwww

>人物は背景が一番重要なんです!
へー。そういうことははじめてきくわー。
面白いな。

>自分がとらえた「一番」全部を描くという感じ
なかなか奥が深いですなぁ。
絵なぁ。。。やっぱ本気でやろうと思うと大変だな。

>「難聴の疑いあり」
マジかよw
じゃあよくわからんかね?さっきのサンプル聞いても?
359選曲してください:2010/03/14(日) 01:29:23 ID:AZOWbGS+
あー、いや、難聴ではなかったんですよ。
調べてもらいましたからね。
ただ、毎回保健室に呼び出しくらって、再度聴力チェックを受けるような感じで、
ちょっと聴くのが苦手?みたいな感覚かもしれません

小学校のころひどい耳鳴りに悩まされていましたし。

…なんか、6歳にして近眼、耳悪い、鼻悪い、なんか血尿…もしかしてちょっと悲しい?
まぁ、上を見てもきりがないし、下をみてもむなしいし、自分をうけとめてなんとかしなくっちゃねー

悲しいエピソードといえば、大縄跳びで骨折した。
360 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/14(日) 01:35:35 ID:sNiUjCC+
あぁ起きてたのか。明日は日曜だから俺はめっぽう暇。
ただ寝れるなら寝とき。

なんか体もともと弱いのかねぇ
健康になるとよいな。

>まぁ、上を見てもきりがないし、下をみてもむなしいし、自分をうけとめてなんとかしなくっちゃねー

いいこと言うな。

>大縄跳びで骨折した。
吹いたwwwwどんだけww
ちょっとずつ運動しろうんどーw
361選曲してください:2010/03/14(日) 01:36:57 ID:AZOWbGS+
じゃあ、ねるね! 規則正しい生活しないとだめですよ。
ラジオ体操、皆勤賞でした。中学になってからも行ってました。
362 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/14(日) 01:39:50 ID:sNiUjCC+
おう、寝れ。

んー。睡眠だけはまだ治らなくてなぁ。
眠れないんだなーこれが。

酷い生活しすぎてたからな。しょうがないけど。
363選曲してください:2010/03/14(日) 14:30:29 ID:AZOWbGS+
親がいないからいろいろかこーっと。よまなくていいよー カラオケ関係ないしー

悪魔たちと人間が戦いあっていたころ、有名な戦士を歴代出してきた家に子供が生まれた
ところがその子供は、どうも「アルビノ」のようなかんじで、とても強くなる素質などなかったため、周りのものは幻滅して、違う子供に期待をかけた。
アルビノの子供は、なんとか頑張ろうと訓練を重ねていたが教官との訓練中、故意に片目をつぶされ、
遠近感をつかめなくなり、さらに剣士の道は遠くなった

しかし、そのあともどうにか訓練をつみ、なんとか騎士とし、とある場所に配属された。
周りの人間は「どうせ家の七光りじゃね?」みたいに心のそこで思っていたが、「アルビノ」の子は自分の精一杯に夢中で気がつかなかった。
ある日「アルビノ」の剣士が見張りの夜、悪魔が多勢で襲ってきた。あわてて宿舎に戻り仲間に知らせに行ったら、仲間達は一人もいなかった。
実は事前にわかって、一人を残して逃走したのだった。

「アルビノ」の剣士は逃げることができなかった。逃げることは家の名誉を汚すこと。
そして逃げて生き残るより、ここで戦って死ぬことを周囲が望んでいることがわかっていたから。
刺されても痛みを感じなく、剣を握る腕も感触がないような状態で、ただただ悪魔を切り刻み、自分も切り刻まれていった。

動くのもできないのにまだ戦おうとするその瞳には「狂気」よりも禍々しいものしかなかった。
その様子をみていた悪魔王の側近(老いた感じ)がやってきて
「お前は、人間が嫌いだ、そうだろう? お前が望めば悪魔の力をお前に与えよう」
「お前の憎しみがそのまま力となるのだ、操ることがきっとお前なら出来る」
「どうだ、力、ほしくないか? 不老不死、もちろんその傷もなおり、人間どもを軽く吹き消せるようになる」

「…ほしい」
「…ふぉふぉ 即答か。さすがさすが。さあ、同胞よ、力を与えよう」
「…ありがとう…そして…消え去れ…」
「な、なにを…!」

それ以来片目に傷を負った「アルビノ」の騎士は対照的な黒の鎧を身にまとい、
悪魔を滅ぼし、悪魔の王を倒した、そしてそれは英雄「黒の勇者」の物語として語り継がれる。
364選曲してください:2010/03/14(日) 14:32:16 ID:AZOWbGS+
改行多すぎるっていわれて、最後消しちゃった。
365 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/14(日) 15:51:39 ID:sNiUjCC+
花粉が多いなぁ。顔がムズムズする。

これは続きがあるの?
366選曲してください:2010/03/14(日) 17:13:46 ID:AZOWbGS+
ないぞー
まぁ、しいていえば
この人が、その、空想のストーリーのラスボスになる。

どうしても人間に自分を認めて欲しくて悪魔を殺し、英雄と呼ばれるところまでいったんだけど
結局はもう、人間ではないから、魔王になるわけであり、
このどうしようもない話は美談になっちゃって、あこがれた勇者がきて…みたいな

もうなんにも興味はないけど、時折悪夢をみて、気まぐれに人間の醜い姿をして安心しようとするんだ。
途中にでる中ボスには、勇者の護符みたいなのDROPさせるんだけど、その内容は
「勇者=いけにえ」を決めるときの会議会話内容が聞こえてくるシステム(最後まできけないけど)

勇者グループとの力は雲泥の差で、遊び未満なんだが
「人間の美しいパワー」←これが表現不可能!!!
を見て、狂うんだ。ラスボスが。

何度もそれに騙されては、信じて、信じようとして、騙されたラスボスは、それを見たくなくて
魔法で壁を回りに何段もおいて、まがまがしい植物で覆い隠し、勇者をもう一度外へ送り出す

外にでた勇者達は、わけがわからず、最寄の村に行ったら、その世界の一番といわれる木に満開の花がさいているんだ
この木は、ずっと昔からあったけど、数百年前からは咲かなかった。
それがどこでも満開になっていて、なぜか悪魔たちもいなくて、みな古来の風習にのっとって
陽気に酒を飲んで笑ってるの。へんだよね。でも笑ってるの。

ラスボスが人間だった時代にはその木は花をつけていた。もしかしたらなにか思い出があったのかもしれない。
勇者たちが酒をすすめられ、加わったころ、またワープ円陣が現れ、ラスボスが出てきて
桜を、見ようとして、目をとじて、花の咲かない砂嵐の中の自分の今の居場所に帰る

みたいなかんじー
マジでラスボスしか考えてないというw しかも、最後がけっこう意味不明なんだよねーでも、私はこうしたいってかんじなんだー
って。こんなもので埋めてていいのかー
367 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/14(日) 19:08:07 ID:sNiUjCC+
ほほう。
結構複雑なお話になっているのだな。

俺にはそういうことは無理だなぁ。
空想できるのはいいことだな。
368 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/14(日) 19:09:46 ID:sNiUjCC+
実は軽くまた寝てた、っつーね。

昨日は喉休めたけど、まだ声がちゃんと出ないなぁ。
ちょっとここんとこ歌いすぎたわ。困ったな。
369選曲してください:2010/03/14(日) 19:22:37 ID:AZOWbGS+
一日どれくらいうたうんですか
すきなきしゅは?
さいてんとかしてますー?
たばこすうタイプ? なんもしらんな…
ひとから? たすうから? いくらくらいつかいます?(聴いちゃダメだったらとばしていいですよこれ)

こういう空想話は昔から作ってて、暇な時期(骨折とともに捻挫までやったとき)には
30ページくらい違う話かいてたなぁ…
もっと子供なお話だったけどねん。綺麗なものに惹かれた青年が、愛着ゆえに暗黒の力で、それらを汚く染め、世界が崩壊してからはじまるかんじ。
370 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/14(日) 19:30:18 ID:sNiUjCC+
>一日どれくらいうたうんですか
んー。歌えれば歌えるだけなんだけど
平均すると3,4時間くらいかな。ここんとこは5,6時間歌ってたぽい

やっぱ限界あるな。もっと鍛えないといけないな。

>すきなきしゅは?さいてんとかしてますー?

カラオケの鉄人って店いくから、機種はそのときの気分で選べるんだな。
採点は一応するぞ。あんまり信用できない採点なので困ったものなんだがw

>たばこすうタイプ?
吸うけど少ないな、一日8本くらいじゃないか。

>ひとから? たすうから? いくらくらいつかいます?
ヒトカラするなら自宅で普通に歌えるからヒトカラしたことないんだよな。
いつもだいたい二人でいくな。いくら、か。3時間分くらいじゃないか?

>空想話
そういう板いけば楽しめそうだな。何板っていうんだ?
こういう自作話やってるとこ
371 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/14(日) 19:50:17 ID:sNiUjCC+
うーん。喉の調子悪いのは、最近自己流の新しいボイトレ法を試してるんだけど
それが原因なのかもしれないな。

輪状甲状筋を鍛えるための負荷が思い切りかかるやり方をしてるはず。
地声低→裏声低→裏声高→裏声低→地声低 を高速でいったりきたりするんだけど

かなりなんていうか、クルw
372 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/14(日) 20:05:32 ID:sNiUjCC+
ああ、そういやこないだの疑問を解決してくれそうな動画を
他のスレでみっけてきたから見とくといいぞ。何度もw

http://www.youtube.com/watch?v=M3FgMA7umHA&feature=related
373らふ ◆nAhp5xNTGg :2010/03/14(日) 20:08:20 ID:OkueKFQ2
>>345 しかできない。よりも、それはできる。って考えていけばいいと思うよ! 声色を変えられない人のほうが多いんだから。
>>346 ここでは私はギャラリーなのでw 主役に期待w
>>371 高速で! なんかそれは面白そうですね。
374 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/14(日) 20:28:58 ID:sNiUjCC+
>>373
俺避難所もチェックしてる暇人なんだけど
らふさんって避難所のまったりうまくなる人のうpスレの方なの?
だったらうまいねぇ。

高速っていっても思ったより早くないと思うけどねw
自分では早いつもりでやってる。辛いのでやめようと思う。
素直にロジャーとYUBAやろう・・・。だが自己流アレンジはやめないw
375選曲してください:2010/03/14(日) 23:17:49 ID:AZOWbGS+
動画、ありがとう・・・それを「わかりやすい」といえるレベルになるまでがんばるよ・・・
なんか、こう、うん・・・
AVさんてすごい耳と喉のもちぬしなんですね…かなり距離を感じます。

あ、そうそう、連れが、今度近くのカラオケにクロッソ入るから、アバターゲットにいこうってー
だから月曜日いてきますークロッソしってますか?

私の空想は、とどまるところを知らないところまで行って、てか、いつでも想像の世界にいたから
たとえば戦闘などの激しい想像のシーンになると急に走り出したり
いきなり止まったり、回ったり、これを普通にやってました、明らかに挙動不審!
でも、飽きるのも早いかな。ちなみに、最初の「黒の英雄」っていうのはただ、「ブラックヒーロー」っていう名前のチューリップから始まったのさ〜
376 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 00:23:37 ID:nym8X51w
暇だからまた寝てしまったw

>>375
>それを「わかりやすい」といえるレベルになるまでがんばるよ
そうだなぁ・・・。歌って試行錯誤の連続なんだよな。
絵でも文章でもなんでもそうだろうけどさ。

>すごい耳と喉のもちぬしなんですね…かなり距離を感じます。
ん。俺なんかただの初心者に毛が生えたようなもんだぞ。
実際本気で歌上手くなりたいと思って練習しはじめたのは去年の終わりくらいからだし。

ただそれなりに歳がいってるからなぁ。
それまでちょっとずつでも進歩してきたことがあるの?かな?

>クロッソ
JOYか。俺もたまには違う店いって遊んでみるかなぁ。

>空想の世界
現実みろ、とかよく言うけど、空想も必要かも。ある程度なw

>飽きるのも早い
俺も飽きっぽいんだよなぁ。困ったものだ。
377選曲してください:2010/03/15(月) 02:09:10 ID:gAfrCNRA
くろっそで動画とってください〜 私もとるから〜
私はこれからねる〜ちょっとおそくなりすぎちゃった〜
空想の感情移入だけで国語(古文漢文)県TOPとれたから無駄じゃなかったさ〜
378選曲してください:2010/03/15(月) 02:21:03 ID:UmxpzNSw
ラブラブじゃまいか
379 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 02:43:47 ID:nym8X51w
>>377
おう、寝れ

動画とるの?やだな、それはw

それは無駄にならなかったのかな。
380選曲してください:2010/03/15(月) 03:09:41 ID:gAfrCNRA
ねむれんなぁ。
ラブラブねぇ…人を好きになったことなどないな。

感情移入するっていったでしょ。いつかこの人が態度を翻して、「ああ、やっぱりね」っていうのを待っている気がするよ。

もし、この板にきたとき歓迎されたら去ったと思うよ。気持ち悪いから。

MMOで、名前に全く共通点が見えなく(一応あったけど)、カタカナ、アルファベット、種族性別国職ばらばらなのに
11個中9個も名前挙げれるなんて…超親しいと「思っていた」人とか、クランの「仲間」がやったんだろ。

スパイスパイって、誰が私に命令してるんだよ。あたまわりぃ。誰も私の言うこと信じないくせに。
私は、私の向上のためにプレイしてたけど、それはよくは思われなかったってこと。
悪い嘘は信じるのに、いい嘘は完全否定。常識過ぎて困る。
381 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 03:28:26 ID:nym8X51w
>>380
彼氏いたんじゃないのか?w

んー、忙しくて死んでる時期はあるかもしれんが
暇なときはカラ板にいるんじゃないか?わからんけど。

>MMO
真相はよくわからんけど、忘れちまえば?
自分に落ち度がないと思うならさ。あると思う部分があるならあらためればいい。
382選曲してください:2010/03/15(月) 04:24:07 ID:gAfrCNRA
ああ、いたいた。
「初めて、世界で信じられる人間をみつけた」とかたわごといてったひとねー

人間全部にあてはまるんだけど、「自分が出来た」「努力したらできた」からといって
他の人間ができるかというと、そうじゃないと思う。

42.195キロなんて、誰でも走れるよね。っていったときに
入選率2%弱の美術展で佳作なんて余裕でとれるよね とか言い返せばよかったよ、くそ。

てか、ねろー!
383選曲してください:2010/03/15(月) 04:37:07 ID:gAfrCNRA
ああ、補足補足

2週間「会う約束」をしつこく要求されて、2ヶ月「つきあって」といわれたら、逃げるか承諾するかだったんだぞー
当時、相手は人生終わりかけ寸前で、私は学生だったが
私にふさわしくなるために、彼はがんばって就職し、貯金などはじめた

そして「この女?俺にふさわしい?」という目で「振ること」を即効考え始めた。
最初にいい子しとくと、ろくなことがないのを知ってたから「何も出来ない!」と主張しまくっていたからね

で、私が精神終わったから、振れなくなったんだよ。でも、わりと気は長かったよ、父にくらべればね。
寛大だった、そこはえらいと評価する。彼の姉も精神終わってたらしいからね。

で、破局したのは、東京観光。彼の地元なので、彼に観光のルートをまかせたわけ。
母と私と彼。「どこの修学旅行プランだー!」ってくらい歩いた。限界。

翌日 疲れるといえばここ! ディズニーシー! 寝てしまった。超怒られた(彼に) 今度やったら別れる、といわれた
そして、起きた後、歩き回った。超限界。たぶん熱あったぞくそ

翌日、東京タワーの床で寝たら振られた。問答無用。無言で。連絡用の携帯とられたん。

これ、いつだったかなー… 母でも歩くのきつかったんだぜ。
なんで「スケート滑れるよ」「え、じゃあ、3回転とかできるんだ」のときに気がつかなかったんだろう。こいつ、ヤバイって

ねよねよ。いやなこと思い出したーくそーいい夢見るよ。
384 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 04:55:43 ID:nym8X51w
>人間全部にあてはまるんだけど、「自分が出来た」「努力したらできた」からといって
>他の人間ができるかというと、そうじゃないと思う。

これはいいこと言うな。俺もそう思う。
けどそれ実際にできるようになるのってすごい大変なことなんだよな・・・。

>てか、ねろー!
今日仕事ハードなの確定してんだけどなぁ、眠れねぇw
今日の夕方は死んでそうだ。

>当時、相手は人生終わりかけ寸前で、私は学生だったが
ネット繋がりででも知り合ったのか。

>ディズニーシー
俺ああいうとこ苦手だなぁ、女ってなんでああいうとこ行きたがるんだろうかね。
つーか事前にどこ行きたいかとか相談しなかったのかよw

>東京タワーの床で寝たら振られた。
そりゃ強烈だなwwwどういう状況だw

>いい夢
最近なーんか中高生くらいになってる夢みるんだよなぁ。

だいたいテストとかはじまって、当時はできた問題ができなくて困るって感じの夢で
気分わりぃw

俺もねよ。
385選曲してください:2010/03/15(月) 17:32:56 ID:F+LukvSW
その辺の怪談よりここの方が何倍も怖い
386選曲してください:2010/03/15(月) 17:47:51 ID:gAfrCNRA
個人的すぎるので止めようと思ってたけど、恋人の話を、>>385さんのためにします。

今から思えば、当時の私は心身ともに今よりひどい状態でした。
しかし、彼は努力すれば直るという信念と、理想の妻像が(私は20前だったんだけど…向こうも若かったぞ…)あったので

・手編みのマフラーをクリスマスにくれ
一番簡単なのを手伝ってもらいながら、一日1段づつあんで、ぼろぼろのを渡したら
お返しに、さくっと作った、綺麗な網目でとても長い手編みのマフラー…

・手作りチョコくれ
やっぱり簡単なのを、手伝ってもらいながらぼろぼろだけど送った
お返しはとても綺麗で手の込んだ彼の自作ケーキ…

・毎日料理を手伝いなさい、運動しなさい
全部チェックされた。

なんというか、この人はくもの糸みたにな、あてにならないけどなんとなく失いたくなかった。
好きじゃなかったけど、助けてくれるかなとか、支えてくれるかな、とか考えた時期もあった。

朝にメールするように要求された。それまでは彼の長文が毎日一方通行だったので。

そして私は、東京にいったとき、実は薬の作用で、「一度朝おきてもしばらくたつと強い睡魔に襲われ寝てしまう」状態だった。
でも、それ隠してて、歩けなくても言わなくて、なんか言えなくて
がんばったら起きていられるんじゃないかなって、ごまかせるんじゃないかって思ったけど

結果は「今でも愛してるよ」といって振られました。
387 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 19:08:33 ID:nym8X51w
あーねみぃ。さすがに疲れた。

>「今でも愛してるよ」といって振られました。
これは酷いなw
なんだかなぁ・・・。
388選曲してください:2010/03/15(月) 19:16:31 ID:gAfrCNRA
おー クロッソ疲れたー なんだあれー
動画とりまくっちゃったよー ぶたさんとぱんださんのぬいぐるみ、代わりに移しておいたのと、あと、後ろ向いてたりで。
だから、ぜんっぜん普通の録音できなくて、一応したんだけど
あのねー全く記憶が自信ないんだ。

トキオっていったから、覚えているのは駅でよく流れていた新幹線の歌。
でも、AVさんだと、もしかしたらこっちのほうが好きかも知れないって思って、
昔の紅白で歌ったやつね。かなり覚えてないんだけど、好きとか外してたらごめんにしかならない。

曲わかるかな。あと、ちょっと発声変えてみたんだけどーどうかな。自分でわからなかったから、わからないか。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6360
389らふ ◆nAhp5xNTGg :2010/03/15(月) 19:21:03 ID:+wg+xKik
>>374 ギクリ。
なんか、コテをつけなきゃつけないで、誰かがコテで呼ぶんだよなあw
そーですw 聞いてくれてありがd。
ここでうpるのはアレなら、是非いつか知らん顔で避難所のスレにでもうpりに来て下さいな^^
声色の多彩な彼女もね。(てか、呼びづらい。コテつけないの?)

>>386
なんか、強烈な彼氏だなぁ・・・。
俺の知り合いにも、なんでそんなにってくらいハズレな男にばっかり当たる人いるよ。
そしてちょっと人を信じられなくなってる。
390 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 19:34:56 ID:nym8X51w
>>388
動画ってネットで見れたりすんの?
面白そうだな。なんか登録しないといけないのかな?ちと調べてみよう

>トキオの歌
知らないけどなかなかいい歌じゃん。
んーたまには採点しようw

シンケンジャーをそうだな。伸び代を残して考えて70点とするなら
これはちょっと低いかな?

60点だなぁw
後半目立つよくないとこはやっぱちょっと舌の使い方が悪いなぁ。

てか、これさ、跳ねながら歌ってた?
楽しそうでいいんだけどね。声が揺れてるw
391 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 19:36:57 ID:nym8X51w
>>389
おお、そうだったのかー。
歌うま、裏山しい
392らふ ◆nAhp5xNTGg :2010/03/15(月) 19:39:04 ID:+wg+xKik
>>388 中性的な声だなぁ。
多分低音だからだろうけど、歌い方はハネてるんだけど
発声自体はベッタリしちゃってるから単調に聞こえがちかも。
ブレスを混ぜてみたり、声の出し方でアクセントつけてみるといいよ。

ただ、この曲は変化つけるの難しいだろうなぁ。
393 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 19:40:21 ID:nym8X51w
やっぱベッタリしてるよなぁw
394選曲してください:2010/03/15(月) 19:44:21 ID:gAfrCNRA
ううん・・・やっぱりだめですか。はねてませーん!

あのね。声を腹より少ししたから、喉の上?に当てるようにだしてみてたの。
なかなかできんかったけど。こういう解釈であってる?頭からだすの?
395らふ ◆nAhp5xNTGg :2010/03/15(月) 19:49:57 ID:+wg+xKik
や、曲調的に、ハネてるのは正解だと思う。元気いっぱい系の歌だし。
声は、低音なら喉の奥で響かせる感じのほうがいいかも?
396 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 19:57:45 ID:nym8X51w
そだね、高音のイメージはそれでいいと思う。
そして、そう低音なんだよな、これw

喉の奥を広くとる。
397 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 19:58:37 ID:nym8X51w
ねんがんのZOOM H4nが届いた
398選曲してください:2010/03/15(月) 20:10:46 ID:gAfrCNRA
それなんてエロゲ?
399 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 20:15:01 ID:nym8X51w
エロゲじゃねぇw
ICレコーダーだ

今週末友達誘ってカラオケいってみようかな
400らふ ◆nAhp5xNTGg :2010/03/15(月) 20:15:37 ID:+wg+xKik
>>397 気合はいっとる! やる気か!
401 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 20:23:55 ID:nym8X51w
JOYのサイトめちゃくちゃ重いな・・・

>>400
いやいや、友達の自分の歌聴かせるの楽しそうだし
絶望しそうでw
402らふ ◆nAhp5xNTGg :2010/03/15(月) 20:26:22 ID:+wg+xKik
ちょwww 鬼かwwww
そして絶望のふちから救い上げてやるんですねわかりますw
403 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 20:28:40 ID:nym8X51w
だが断る
404選曲してください:2010/03/15(月) 20:28:48 ID:gAfrCNRA
そういうことに使ってはいけません。ください
405 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 20:35:14 ID:nym8X51w
だが断る
406 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 20:36:42 ID:nym8X51w
今日撮った動画の歌のタイトル教えれ
ためしにJOYのサイトで漁ってみる。
407選曲してください:2010/03/15(月) 20:43:17 ID:gAfrCNRA
えっとー
非情のテニス
Rememver hyoutei
あいつこそがテニスの王子様

歌ってる人は「ミュージカルテニスの王子様」

あとはLaputa適当。今日のひづけのやつ
408 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 20:49:34 ID:nym8X51w
特定したww
フレンド登録送っておいたw
409選曲してください:2010/03/15(月) 20:56:48 ID:gAfrCNRA
joyおもいー はー、知らん人からフレンドきてた。怖いから断った。
410 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 20:59:32 ID:nym8X51w
あぁ日時的に俺より前に誰かいたのかw
JOY重いよなぁ。いらいらするw昔思い出すわ
411選曲してください:2010/03/15(月) 21:08:54 ID:gAfrCNRA
あ、冗談だよー。でも、自分の動画が見れないんだ…
実は、よくやる遊びしてるんだ。
・歌詞順番入れ替え(リメンバー
・セリフシャッフル(非情の〜
・魚系替え歌(あいつこそが〜

かなり忘れてて、というか、緊張して忘れた。ぐだぐだしてるよ!下2個

昔を思い出すんだけど、1600文字くらいの作文を、クラス代表が発表するの、夏休みの。
で、それ私だけ暗記できたんだけど
2行目で「聴診器を着た祖父」とかわけわからない言葉話して、真っ白になって止まったの。

止まってたら、みんな顔上げ初めて、(よく考えたら、こんな作文誰もきいてないよなぁ。審査の先生すら聞いてないな)と思ったので
ストーリーの骨はわかってたので「だいたい1600文字ってこれくらい!」ってかんじで
そのまま下においてある原稿見ずに最後までつっきった。実は顔下げる余裕なかったんだけど。

その作文は…後日学校の広報にのった。本気で誰もきいてなかったようだ。
412 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/15(月) 21:21:55 ID:nym8X51w
>>411
おまが冗談言うの珍しいなwすっかりやられたぜ・・・・

重くて一番上しか見れてないんだけど
後ろ向いて撮ってるってことはこれ全部覚えてるのか・・・・すげぇな。

なにげにベストスコアすごくね?
ベスト取った歌うp希望w

俺も作文読まされたんだけど
自分の字が汚くて読めなかったのでテキトーこいたことがあるな。

レベルちげぇw
413選曲してください:2010/03/15(月) 21:34:12 ID:gAfrCNRA
あー、それ、実はJOYの穴ですよ。
ほら「〜〜」という曲は点出やすいってやつ。あのIDはもともと、投票用で、
あるとき、フレンドの国民の人(つれ)が、ID合計20回あの歌を歌ったんです。
今はもうあの歌じゃあの点数でませんけど、「ぶんぶんぶん」あたりが今の穴かなー
かわったかなぁ。

で、一番いらなかったIDで私を遊ばせてくれるようになって、ああなりました。

20回も歌いながら何故歌詞を覚えてないんだ…現在過去未来〜♪
414385:2010/03/15(月) 22:54:40 ID:F+LukvSW
あ、怖いのは彼氏とかじゃなくてID:gAfrCNRAのことね。
MMOで叩かれる理由は
普通の人とくらべて、明らかに異質だからだと思うよ。
変人って言葉が似合うと思う。
415選曲してください:2010/03/15(月) 23:19:52 ID:gAfrCNRA
>>385
トリつけてぇー

いや、叩かれたのは5個目のだし。
それまではね、最高、1秒で直結された。最長3ヶ月かな。
それで私もさすがにバカじゃないから学んだの。
で、そういう人をよせつけないようにしてたらーうーん 不思議だ。

私は変人だし、異質だよ? ちゃんと私のこと調べずにきたの?
全部ログよめとか、半年ロムとか、空気嫁とか無視するタイプ?
知ってる人はかなーり前の微妙のたった一回のスレッド紹介を覚えていて勝手に定義づけていたというのに。

べんきょーぶそく。私とお話したかったらもうちょっとがんばって。

私と同じで空気読む気なくて、浮いちゃってる人なら、ここで一緒に隔離されててもいいよん。相部屋だね。
416選曲してください:2010/03/15(月) 23:27:17 ID:gAfrCNRA
お、そうだ、MMOじゃないチャットでなら、女の子が告白してきた。
自分としてはこっちのほうがいいんだけど、声だすとばれるので「丁寧にお断り」
私18相手14、ショートの可愛い子だったかな

だから、いまでもMMOで女の子落としたいとは思ってる。たぶんけっこう楽。というかいけそうなのがいる。
ただ、声だせないというのがどうにも… あと、一時だけですぐ飽きるから、切れないときついしね。

自意識過剰っておもった? 自信過剰? あ、単に変、かな? 頭おかしいとか? 思い込み激しい?
あーボギャブラリーないわー
417385:2010/03/15(月) 23:40:13 ID:F+LukvSW
自分が2行しか読めないってキャラ設定(妄想)のくせに
人には過去ログに目を通せとかwwwwwww
418選曲してください:2010/03/16(火) 00:11:19 ID:mneQ8eG7
いわれたことばかえしただけだよ?
他の人はそういったもん。
できないから私はここにきたんだけど、あなたはどうしてきたんです?

いわれたことできないなら私と同じ部類。
出来る人なら、あなたはわざわざお見舞いにきて私と会話しようとしている暇な人。
今度は土産もってきてくださいよ。メロン好きだな。
419選曲してください:2010/03/16(火) 00:39:39 ID:mneQ8eG7
ああ、やっと自分の動画が見れました。声小さいな。後ろ向いてるからかな。発声かな。
今日は、クロッソにいってすごく疲れて、だからいらいらしてて、
んで、ますますいらいらすることがあって、いらいらしてたけど
いいこと見たのでいいきぶんになったからこのままねる。

応援してる人がまたドラマにでるんだって、4月からの21時枠〜
420選曲してください:2010/03/16(火) 00:43:59 ID:7e98z/f0
うおお。
こんなにすごいスレがあったとは。
421 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/16(火) 08:07:09 ID:dARMtch8
あぁ。寝てしまったな。
そう噛み付くなよw

そうかJOYの穴というものがあるのか。

寝すぎたな。出かける。
422選曲してください:2010/03/16(火) 11:25:56 ID:mneQ8eG7
おはよー いないけど語る!

主演俳優とかが豪華でさ〜
なんていうか、9時枠で出れるってことがもう、すごいよね。
ついてるなぁ。あの人。いや、がんばってるのか、実力か〜。

東京だけで公開された映画のダブル主演2回(落語と警官)
ドラマちょい役(医者)
交渉人2レギュラー(アメリカFBI研修帰りのキャリア)
サラリーマン金太郎2レギュラー(敵対建設会社の隠し子。いろいろ変わる設定)

で、つぎなんだー おっしゃがんばれー

*この人はミュージカルにも出たことがあり、そこでの短い歌を連れがプレミアダムの精密採点やったら音程98%で吹いた。
423選曲してください:2010/03/16(火) 17:47:36 ID:mneQ8eG7
あー、よくねたー

動画、取った分増えてた、それでさ、確認してたら、好きなバンド歌ってる人フレンドの人いたの。
一緒にカラオケしたことあって、それはそれはすごかった、発声からすごいってああいうことじゃないかな、
ずいぶん昔だし、そのときのIDないから忘れてた。
…そして、同じ曲で被っていたので消しましたw

やっぱり動画で聴いても声量ちがったー すごいな。もう一回一緒っていえるほど常識なしでもなくなったし。
424 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/16(火) 19:18:11 ID:dARMtch8
あー本気で疲れた・・・。
年度末は死ねる。

>あー、よくねたー
軽くピキっときたw

太陽と○い月の動画見てみたぞ。
知らん曲だけどね。やる気が足りない気がしたw
音程はあってそうなんだけど、歌いまわしがなぁ、なんかな。
425選曲してください:2010/03/16(火) 19:58:14 ID:mneQ8eG7
な、なにぃー すっごいがんばったんだぞー。
でも、あのバンドのはいつも上手く歌えないんだよね。
死ぬほど聴いたのにどうしてだろうか。

うう。けっこう好きだっただけにショック
426選曲してください:2010/03/16(火) 20:20:49 ID:mneQ8eG7
一応、あのバンドは「売れなかった」
9年活動してたが「無名だった」
実はアニメのOPやったのに「ほとんど歌われてない」
最高オリコン18位だった&アルバム5位だったけど「メディア露出皆無」

で、ファンが頑張ったのでなぜかJOYには94曲だたかなー 入ってる(他では大体60曲)
んで、
・インディーズ(まだUPされてないみたいだね)
・カップリング(非公開しました…というかよく調べたら人気曲だったので皆歌ってた)
・メジャー中期
・メジャー後期(きいたやつ)
で歌ったの〜たぶん。

交通事故でね、横断歩道走って(青点滅)わたってたら、右折の車にはねられて、ボンネットの上にのってそのまま3メートルくらい吹っ飛んで(らしい)
「斜め横断しようとしたんですか」とまで警察にいわれ
気を取り戻したら、まわりチョークで人型と、かばんもチョークわっかされてて、
救急車で指定先病院にいって、その三日後かな

このバンドのライブで振りまくってました、いろいろ体の部分を。中学生だったー!
マラソン休めた・・・はふー
427 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/16(火) 22:55:31 ID:dARMtch8
あーやっぱ寝てしまったんだな。
428 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/16(火) 23:01:36 ID:dARMtch8
>最高オリコン18位だった&アルバム5位だったけど「メディア露出皆無」
だってほんと知らなかったもの・・・

>ファンが頑張ったのでなぜかJOYには94曲だたかなー
そりゃすごい頑張りだなぁ
でも今時みんな知ってるようなバンドとかって全曲入ってるのが当たり前なのかね。

>交通事故
なにそれwwwほんと追手内洋一だな、おまいはw

>その三日後
おとなしくしてれw
429選曲してください:2010/03/16(火) 23:10:04 ID:mneQ8eG7
医者が、一番やばい傷を見落としたんだよー
一応頭と、肩と、足だったんだけど、肩ね。

骨折したらもう片方は階段で転んで捻挫するし…確かについてないといえばついてないかなぁ…
いつかはラッキーマンに変身できると信じてる〜

…そういえばそろえたはずのスラムダンクがないな。うう
430 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/16(火) 23:16:13 ID:dARMtch8
ラッキーマン知ってたかw

俺もスラムダンク全巻あるぞ
どこやったんだ
431選曲してください:2010/03/16(火) 23:23:39 ID:mneQ8eG7
大学の、最初の夏休みにかえってきたら、弟がうりはらってた…
かわりに、テニスの王子様が21巻まであった…やり場のない怒りが

あ。あいつこそが〜 きいてくれました?けっこうがんばったの、セリフとかとばしたり、まちがったり、あわてたりひどいけどー
432 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/16(火) 23:26:48 ID:dARMtch8
>>431
そのわりにテニプリにぞっこんはまってんじゃんw

ん、今聞いてみる。
433 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/16(火) 23:32:42 ID:dARMtch8
>あいつこそが〜見てみた。
これ笑うとこだよな?w
ワロタwwww
434 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/16(火) 23:38:27 ID:dARMtch8
見終わった。ほとんど動かないのなw
最後パンダになにしようとしてたんだww
435選曲してください:2010/03/16(火) 23:39:35 ID:mneQ8eG7
途中で、本当の歌詞と、ミッキーのほうの歌詞がでてきたり、
イサキがとれたか、とか、ネオンステドラを思い出せなかったり
もう、ひどかった
連れもきいててハラハラしたって。普段は、いけるんだけど、とってるっておもうとやっぱりっていいわけね。

あれは、ちゃんとそういう歌詞つくてうたったひとがいてニコニコで見たの(きいたの)
他のやつは、実に魚に詳しくなれるよ。
436 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/17(水) 00:00:46 ID:dARMtch8
途中テキトーに歌ってるな、ってとこあったけどさw
確かになんか魚の名前出てたな。

ところで連れって友達じゃないのか?
職業的なことは前言ってたけど。仲いい人いるんじゃない。
437選曲してください:2010/03/17(水) 00:25:15 ID:oOf6YwwK
ああー 普通に「母親」だYOW!
はっきりいえば、テニスの王子様キャラソン歌いまくり、ミュージカルも歌いまくり、
公演みにいって生写真買ったのは母です…
すぐ好みが変わる。はぁ…
438選曲してください:2010/03/17(水) 00:25:30 ID:v4Y9vRHN
「この人、頭が完全にアレだから、ボランティアだと思って自分もキチガイのふりをしてあげよう」

と両者が思っている不思議なスレだったりしますか
439 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/17(水) 00:31:40 ID:pMJoqffU
>>437
カーチャン根が若いなw
把握した、連れということにしておく

>>438
暇が潰れればなんでもいいんじゃね?
暇なら加わってもいいんじゃよ
440選曲してください:2010/03/17(水) 01:19:29 ID:oOf6YwwK
実はね、私はまだ学生だから、学生料金使えるんだけど、「シニア料金」というのがあって…
ここはどうする!!!みたいな。
近隣4件で顔覚えられて、部屋まで勝手に指定されてしまいます♪

「自主退学するな。学生割引がきかないだろー!」説得力あった…

今はね、テニスよりサウンドほらいんずんに夢中。ニコニコからだけどね…私のせいだね。うん。
さだまさしを歌っていたころが懐かしいよ。
441選曲してください:2010/03/17(水) 01:58:59 ID:oOf6YwwK
さてーねよー
AVさんはー、きっとそういう職についてるからー不規則なんですね。
がんばれー負けるなー 他人事なので気楽に応援しますね
おやすみー
442 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/17(水) 02:18:16 ID:hHdORGnv
>>440
学割の利点より学費のほうが高いだろう・・・・・JK

>>441
職関係なく俺は不眠症なのです。

>他人事なので気楽に応援しますね
(#^ω^)
443選曲してください:2010/03/17(水) 04:03:06 ID:oOf6YwwK
ああ、もう、AVさんのせいでおきたぁ!

大学には、「休学制度」があるんですよー!
で、いらいらする期間っていうのが、それをどうするか決めている(家族が)期間なんです。

じゃあわかった。

私に対して、ここまで真摯に向き合ってくれたAVさんのお仕事、とても大変そうで、
まだ社会に出たことのない私にはわかりませんが、うまくいくよう、お体を壊さないよう、
お祈りしております。

おやすみなさい。ゆっくり体を頭を休めてください。
444 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/17(水) 04:11:46 ID:hHdORGnv
俺のせいかよwww

休学してんだっけ。それでもいくらか入れるんだよな。たしか。

>うまくいくよう、お体を壊さないよう、
お祈りしております。
なんか気持ち悪いからやめれwww

おう、ねれねれー、俺もねるぞ
445選曲してください:2010/03/17(水) 11:57:06 ID:oOf6YwwK
休学してもお金かかるんだ・・・わたしって本当になにもかんがえてないんだな。
親黙ってるけど、時々機嫌悪いときに「医療費いくらかかってるとおもってる」とか言われて泣きたくなる(薬の作用により泣けません)

実はね、生まれてこなくていい子だったもんで。それわかってたもんで。
なるべく、捨てられずいい子にして、お金とかかけないようにって、ねだったりしないように生きてきた
(おかげで誤解により「普段なにも欲しがらない子が…」という理由でホームステイに)

塾とか習い事も「どぶに金」とは言わせないようにしたかったし(兄弟全員なにか習いました)
高校も、私立にいくわけにはどうしてもいかなかった。
で、大学もだから絶対ストレート国公立狙うしかなかった。
上が留学、下が私立決定なのに、私がお金使える立場じゃないと思って。

このときほど、性別をうらんだことはない。
最初望まれていたように男にうまれていれば、浪人も、私立医大も認められたはずだって。

生まれてくるときに、男の名前しか用意されてなくて、父親の好きなアイドルの名前つけられた身。あーあ。
今日はカラオケいくのかなぁ
446選曲してください:2010/03/17(水) 12:44:09 ID:v4Y9vRHN
超ステレオタイプ!!
447 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/17(水) 18:03:11 ID:hHdORGnv
よし、今日は仕事早く片付けたから歌いまくるぞ。

>>445
まぁなに。そう自分責めるんだったら、かわりに
リハビリ的なことをちっとずつやるといいんじゃね。
448選曲してください:2010/03/17(水) 19:03:34 ID:oOf6YwwK
おきた。

>>446
古い単語知ってますね。グレイの「kiss in noise」だっけかそれ思い出した。

>>447
今日あらためてへこんだ
カラオケいったんだけど、歌えなかった、声でないというかとにかくだめで
全身疲れてて、何でだって考えたらクロッソでの疲労がまだあるん…

昨日も日中寝てたでしょ。クロッソで動画とっただけで動けなくなるとかバカじゃね?
先生が『今はゆっくりと』っていうの理解できた。
10年も20年もゆっくりしてていいんだってさ、できるかー!!!!

かといって、睡眠薬は、もう保険ぎりぎりまできてるのに規則正しい生活の維持はできないし、
こんな体では、たしかにどうしようもないん。

祖父母が死んだら自殺していいよって許可おりてるけど、
自分はすぐ死にたいけど、祖父母には長生きして欲しい。

こんな糞みたいな人間が生まれて、よかったことがもしあるとしたら、
遺伝する「脳機能障害」を受け取ってあげたことかもな。
兄弟にいかなくてよかった。私だけでいい。とにかく絶対口外できないけどね。血縁全部に影響するから。

今日はたくさん歌いたかったけど、切り上げて帰ったのでなにもなし。
とうぶんカラオケ無理。クロッソもだめだ・・・

そういえば思い出した。生まれてから最初に文字覚えたきっかけは、3つ上の姉に絵本を読んでたら、だっこされてた私が先に覚えたとか。
449 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/17(水) 23:52:21 ID:hHdORGnv
あー寝てもうた。疲れたなぁ、ほんと。

>クロッソでの疲労がまだあるん…
リハビリだなぁ。
何年かかるかわからないけどさ。まだ若いんだから回復するだろう。

>祖父母が死んだら自殺していいよって許可おりてる
それはせめてやめてくれっていうことなんじゃないのか?
わからんけどw

>遺伝する「脳機能障害」
一般的な生活をしていたころはどうだったん。

人間は1回壊れるとヒビ入った焼き物のように元になかなか戻らないと
俺も思ってたけど、意外とそこそこ元に戻るようだぞ。

昔よりは劣るけどそういうこと気にしないようにすればおk。
450選曲してください:2010/03/18(木) 00:06:36 ID:fcGcDcXK
あー、じつは
「アスペルガー症候群」
これ、調べなくて良いです。
調べても調べてもわからないし、結局「だからアスペは」っていわれる結末になるんで、いわんかったんですよ。
・先天性
・遺伝性
・一生治らない
・知能は一般と同じ
・障害者認定はもらえない
・高知能自閉症(知能は一般と同じ自閉症)と比べられることが多い。共通性があるので。
・アスペルガーの中には「サヴァン」というのが生まれることがあって、これが「天才」になれる素質をもっている。

まぁ、あまりいませんよ、最近診察基準がゆるくなっているのか、広義になってるんですけど、
もともとは1900年代半ばにアメリカで発見されたものです。「空気読めない病」みたいなかんじかなー「変わっている」とか
兄弟にいる可能性は2%、これが高いほうなので、周囲にいる可能性は1%きってます。

とにかく、調べるだけ無駄だし、理解もできないし、かかわらないのが一番、というか、死ね、みたいな認識でいいっす。
451選曲してください:2010/03/18(木) 00:08:12 ID:2zPvhTsR
やっぱり。典型的なアスペだよね。
452 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/18(木) 00:14:32 ID:4Maxxt54
ふむぅ。そうなのかー。
でも今みたいに普通に会話してれば問題なくね?
453選曲してください:2010/03/18(木) 00:15:38 ID:fcGcDcXK
どうしてわかったか、というと
最初の心身内科のU先生の治療にしびれをきらした祖父が相談したY先生が
(その子、もしかして…)っておもって、「その道の第一人者」というI先生のところに私を送って

いろいろ検査うけて、宣告受けました。
告知については一度親と先生の相談の元、私に告げられました。今思うと知りたくなかった。
いままでのことが理解でき、そしてこれからも希望はないって思えるからねー。

一度、登校拒否したとき少し問題のある子をいれる特殊クラス(その少しあとにできた)にいれられたんだけど、
中学に行ったら「頭よすぎて違うクラスで違う勉強してた」とかいう思い込みを周囲にされてた…

知るならもっと早く子供のころに、知らないならそのまま生きていきたかった。
いろんな障害があって、今ブームだけど、アスペルガーだけ、人権も「障害者権」もないんだぜ。

この先、どうしてもまた周囲から迫害されつつ生きていくんだろ。死んでもいいでしょ。誰か殺してよ。
*アスペルガーの周囲の人は、アスペルガーからとても迷惑をうけているので、そっちが被害者という立場になります。
454選曲してください:2010/03/18(木) 00:24:22 ID:fcGcDcXK
>>451
「典型的」を教えてください。
行っている病院にも冊子がないんです。
アスペルガーという病気を理解できない。
教えて。本当はどういうもの。何なの。誰も医者も答えてくれない。

どうしたらいいの。なにをすればいい「典型的」って知ってるんなら、教えて、答えて。

「一生家にいろ」なんていわないで。
455 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/18(木) 00:26:26 ID:4Maxxt54
んー。俺も空気読めないとこあるからなぁ。
その程度がかなりってとこなんだろうけど。

周りの人が「あぁまたやってるわぁw」って感じで受け止めてくれれば
いいだけなのにね。

思うに一般人(笑)は一般以外のものに嫌悪したり、排除しようとしたりする
力が異常だよね。

俺はそういうのがないので一般的一般人見ると腹立ってくるんだよなw
456選曲してください:2010/03/18(木) 00:34:24 ID:2zPvhTsR
>>454
多分本人には理解できないでしょ。
それを理解できない病気なんだから。
457選曲してください:2010/03/18(木) 00:35:19 ID:fcGcDcXK
暇なので今までやったことをまとめてみる

ピアノ9年(先生と折り合い悪く、才能もなかったので「エリーゼのために」で終了)
書道9年(あと一歩で最高段だったんだけど、先生がお亡くなりに)
…書初めなどいろいろ適当な賞はもらった
水泳1年(効果はなかったが、3年後に50M泳げるようになった)
英会話1年(姉が英語だめだったので。英語の導入にやくにたったとおもう)
絵画(初日にハイプレッシャーで逃走)
…全国未来の絵 特別なんとか賞 小5
県12〜25歳向け美術展 佳作2回(入賞率1%未満)

囲碁 絵の才能ないと考えじいちゃんとやって覚えて高校で入部。全国いった。

他にはーずっと中学から塾かな。今から思えば遅いほうだと思うけど。

高校では、夏休みは午前中授業をうけ、学食をたべたあと、塾の自習室で勉強して、届けられた弁当を塾でたべて、夜帰宅して、そっからまた勉強、朝早くおきて勉強 ループ
通常ではたしか、学校から塾の間にある親戚の家で夕飯と自習かなんかして塾行って、夜家帰ったら(ry
458選曲してください:2010/03/18(木) 00:38:05 ID:fcGcDcXK
>>456
「典型的」の説明は?
本を読んだときの「アスペルガー」とはって、だんだんよんでいくと
矛盾してるんですよ。あれ、まえはこうだったのに、これもなの?みたいに
だんだん「え?」なにがなに?ってかんじで

でも、結局「理解できない」ってことはやっぱり「一生家からでないでね」ってことですよねー。
昔みたいに倉でもあれば入れられたかも。てなわけで死ぬという選択肢は最高ですよね、あとあと考えると。もちろん、遺書なしで黙って。
459 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/18(木) 00:38:44 ID:4Maxxt54
んー。
そうだな。俺ヒカルの碁全巻持ってるぞw
460 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/18(木) 00:40:41 ID:4Maxxt54
自分で自分にレッテル貼ると辛いだけだぜ
461選曲してください:2010/03/18(木) 00:41:06 ID:2zPvhTsR
「典型的」って言葉の裏にあるものを察することができないところが「典型的」なんだよ
462選曲してください:2010/03/18(木) 00:51:35 ID:fcGcDcXK
>>461
ふーん。なんだw なんでも「ゆとり」とか「これだから夏は」とかいうタイプかよw
帰れ。そんなくだらない人と会話した自分がバカすぎてむかつく。
「典型的」以外の説明できるようになったらもう一回お越しください。ゆとりってこういうのばっかり。

うんこしかいえない弟みてるようでおかしいわ

==========くぎる===========

AVさん、私なりにわかりやすくまとめたアスペルガーサイトあるんで
JOYのほうでメッセージ送信の形で送りました。
それしかもう、説明のしようがない…

アスペルガーと歌って関係あるのかわからないけど、私は歌を聴くの嫌いなんですよ。とくに意味のある歌。
いやなんだ。そこを想像するから。逆に、歌詞をみて勝手な解釈するけど。
ヒカルの碁は全部もってるなー。あのゲームははっきりいって、腕を下げるだけだが。

ほら、もう、レッテルはられてるじゃーん。「女は」とか「男は」みたいなかんじでぺたぺたですよ。
463選曲してください:2010/03/18(木) 00:53:31 ID:2zPvhTsR
理解できないかなあ。私が言ってること。
典型的だなあ。ほんと。
464選曲してください:2010/03/18(木) 00:55:23 ID:fcGcDcXK
>>463
帰れって漢字読めなかった? ごめん「かえれ」 つまり、このスレッドに書き込まないで
えーっと、意味理解できました? 何年生? 早く寝ないと怒られちゃうぞ☆

あ、まだこの文章理解できなかったらごめんね。最近どこまで漢字教えてるかとか知らないし。
465選曲してください:2010/03/18(木) 00:56:14 ID:/vu19sg5
人の気持ちが理解できないのがアスペなら
463も十分アスペだろう
466選曲してください:2010/03/18(木) 00:57:06 ID:2zPvhTsR
相手の気持ちを察することができないから、
煽りにすらなってないような煽りができちゃうんだろうなあ。典型的だなあ。
467選曲してください:2010/03/18(木) 01:01:05 ID:2zPvhTsR
>>465
ゆとり乙
468選曲してください:2010/03/18(木) 01:02:22 ID:fcGcDcXK
もういいよ、私がここにいる意味ないわ。こうなったら。
そとでていいだろ。隔離されたはずが、荒れてるんだぜ?
ばいばい
469選曲してください:2010/03/18(木) 01:04:51 ID:2zPvhTsR
さようなら典型的な人
470選曲してください:2010/03/18(木) 01:09:55 ID:fcGcDcXK
一応、煽りができないいいわけ残しとく。
もし出来る人間なら攻撃的な行動してるよ…身長も頭もあったのに告げ口一つしなかったんだから。
いままでずっと黙ってたのに今更性格はかわらない。はぁ…

歌えるようになったらどこかのスレッド行こう
471選曲してください:2010/03/18(木) 01:12:02 ID:fcGcDcXK
あれ、勘違いしてた?
もともと4個のスレッドをかきまわしたってことで、ここに収拾されてたんですけどー。
ここにいなくていいってことは

そのまた戻って良いんですよね。みんなスルーしないし。うん、だから
「さよなら」じゃなくて「こんにちわ、これからよろしく」みたいなかんじ。
472 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/18(木) 01:14:22 ID:4Maxxt54
>>462
碁がしっかり打てるとかうらやましいな。
入門で挫折したわw俺はw

JOYのサイトはくっそ重いなぁw

見てきた。んだけど
ん。なんか変な流れになってるな。

一時期精神的なこといろいろ調べてたときに、境界例っていう病気があるらしく、
そういうことも多少調べことあるんだけど、周囲の扱いが非常に近いな。

>>471
俺がつまんないからここにいろよw
473 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/18(木) 01:21:27 ID:4Maxxt54
ID:2zPvhTsRは「典型的」を繰り返してるだけじゃないか。気にスンナ。

スレが伸びるとあれだなぁ。やっぱいろんな人呼び込むな。
どっか移動すっか?
474選曲してください:2010/03/18(木) 08:47:29 ID:fcGcDcXK
しばらくは歌えないし、AVさんも放浪してくるといいですよ。zzz
あまりひどくなるようなら埋めて落とすんで。
475選曲してください:2010/03/18(木) 15:01:03 ID:fcGcDcXK
埋めついでに弟の話でもしておこ。

あいつが生まれたのはもう1月も半ばだったけど、嬉しくて父は雪の中木彫りの天神を買いに行った。
生まれる前から鯉幟(でかいやつ)は祖父が用意していた。その年の七夕はもちろんフィーバーしただろう。

だが、弟はバカだった(過去形)

反省してるけど、体重が増えるたびに家族でほめてたら、100キロ行った…。
バニラアイス6本食べて白いゲロしてた。
こんにゃくゼリー2袋食べて下痢した。

反省してるけど、怖い話を夜してあげてたら、家中電気つけないと歩けなかった(中学まで確認)
とりあえずallways裸だった(小5まで確認)
家に帰ったときは「うんこー!」と叫びながら帰宅(高校まで確認)
電車に乗れなかったので、高校に最初にいくときは祖母につきそってもらってた。

100点とるのは小学校のテストでは普通だと思うだろうが、余裕の0点。
さすがの母も青ざめて1学年下のドリルをやらせようとするが、それすら解けない。
小6のとき「お宅の息子さん…いける普通科の高校ありません」と担任から宣告。
もらえるほめ言葉は「大器晩成ですね」 日本語って便利。

そんな弟は自分を天才だと思っていた。んで、まあ、とろくてすぐ泣く私をバカだと思っていた。間違ってないけどー
中学にいって、ちょうど3歳違いなので先生が被って、そこで「もしかして、超バカだと思ってたけど頭よかったのかー!」と気がつく。

で、今も自分を天才だと思ってる。いいとこ就職して、がんばって仕事してるし、弟はやっぱり大器晩成だった。
私は、3歳からまーったく進歩してない。
なお、フスマとか障子を風通しよくしても「男の子はこれくらいがいい!」といわれてた。

社会科の授業用に勾玉を庭石使って削ったとき、庭石が真っ白になって(雨がふれば消えるけど)
まずいなぁ、とおもって自分の名前残しておいたら、弟がやったことになって「男の子はこれくらいがいい!」で許されてた(弟本人のしらないところで)
476 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/18(木) 20:58:08 ID:vDC2wW8I
友達とカラオケいってきた。
1時間半だけだったけど平日昼間車都心に駐車場とめて・・・とか・・・
すげぇ金かかったw
477選曲してください:2010/03/18(木) 21:02:27 ID:fcGcDcXK
おー おかえりーおかえりー
さぁ、υ(うぷしろん)
478 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/18(木) 21:09:46 ID:vDC2wW8I
うp(゚ω゚)お断りします
479選曲してください:2010/03/18(木) 21:18:47 ID:fcGcDcXK
明日は声でるかな。前回は、12曲くらい録音しようとして半分で力尽きたから…

そういえば、いつも一回は歌う?曲あって、一回だけ声でないって言う日に歌えた箇所がって

この高竹がきに 高竹かけたのは 高竹立てかけたかったから 高竹立てかけたのです
向こうの竹垣になぜ竹立てかけた 竹立てかけたかったから竹立てかけた

の部分、いえたの! 快挙! 連れも「すげえええ」って

他の「かえるぴょこぴょこ」とかミスったのにここ成功して もう、二度と無理かな。
480 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/18(木) 21:23:40 ID:vDC2wW8I
というかすっげぇ下手だったので無理・・・無理すぎる・・・
絶望した・・・練習しよ
481 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/18(木) 21:25:09 ID:vDC2wW8I
早口言葉かー
試しにそれ言ってみたら
むこうのたげぎゃきにたけけyってなった、だめだw
482 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/18(木) 21:28:11 ID:vDC2wW8I
最近だれ気味だった歌のモチベーションがあがった
行ってよかった。

カラオケ録音する→録音聴く→絶望する→悔しい→練習する
これ最強。

めし食ってないのでめし
483選曲してください:2010/03/18(木) 21:30:26 ID:fcGcDcXK
…12曲録音につっこみがなかった。OKってことだな、よし。明日取れるだろうか。
「貴一の早口言葉」ってやつさー
484 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/18(木) 21:55:14 ID:vDC2wW8I
12曲やったらまた数日やばそうだなw
485選曲してください:2010/03/19(金) 02:16:00 ID:Ealv9wsD
録音して聴くってさ、その場で聴いてまた録音して、、、みたいな感じでいいの?
初歩的なことで悪いけど教えてくださいな
486 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/19(金) 08:14:31 ID:1KDc0Bqd
家かえってから聞けばいいと思うけど
その場で聞く時間あるならその方がいいのかもね。
修正点がわかるならとりなおしすればいいし。
俺は時間ないから家かえってからしか聞けない・・・。
だけど絶望するには十分w
487選曲してください:2010/03/19(金) 12:50:42 ID:Fx3jhkt4
ここの住人が君達をまっている!!
雑談ならここ!

歌キチを、今一度洗濯致し候
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1268657583/
488選曲してください:2010/03/19(金) 18:13:36 ID:9is78qIY
はー、16曲録音した。
水曜日までカラオケいけないから

今日 明日 あさって しあさって つぎ

にわけてUPする!

けど、実はろくにしらないのとか、歌ったら音域なかったとか、曲かこれ?みたいなのがあって
で、自分でも怖くてきいてないんだけど

1.取った順番で3曲づつきいてみる
2.短い順番で3曲づつきいてみる
3.長い順番で3曲づつきいてみる
4.以下の歌手から3人(一人1曲のため)選ぶ

・hide with なんたらかんたら ・Xじゃぱん ・るなしー ・しゃむしぇいど ・ぐれい ・らくりまくりすてぃ
・らるくあんしえる ・るあーじゅ ・ぺにしりん ・TMR ・ムーンチャイルド ・がくと ・まりすみぜる
・ミッチー ・しゃずな ・唯一女性曲

ほら、いつもじゃない歌にチャレンジして、どんなのがあってるか知りたいと思って! V系(じゃないのも)制覇してみた
489選曲してください:2010/03/19(金) 21:24:21 ID:9is78qIY
つけたし。

1曲あまるので、好きな曜日に追加してねん。
あと、1曲だけ「早送り」で間奏を短くしてる曲あるのん。
そして疲れで今まで寝てた…ぐはぁ。
8時に起きて、9時に寝て、12時に起きて、カラオケ行って、また寝て、今起きて、数時間後また寝る私ってなんだろか。
490 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/19(金) 21:36:54 ID:645JjLyz
まだ会社だよ、こんちくしょう
491 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/19(金) 22:47:09 ID:1KDc0Bqd
今北区とかもうね・・・
492選曲してください:2010/03/19(金) 23:54:00 ID:9is78qIY
今北句か…新しい言葉ができたんだなぁ。

どういうもんだろ。

ねこやなぎ 猫はまだかと 孫が問う

とりあえず句は作った。季語も入ってると思う。

カラオケで 16曲ほど とりました

今北産業的な意味ならこうかな。あまりうまくないな。
493選曲してください:2010/03/19(金) 23:57:23 ID:FIvOysLD
要するに今北産業に対する回答を俳句でやれってことか。結構ハイレベルだな

今ここで
新語が発明
されました
494 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/19(金) 23:57:34 ID:1KDc0Bqd
あー、俺もカラオケ屋いきてぇーぞー
495選曲してください:2010/03/20(土) 00:07:37 ID:9zAhSWwH
ああ俺も カラオケをしに 行きたいぞ

さっさとご飯お風呂に頭入れて寝るといいですよ。
496選曲してください:2010/03/20(土) 00:24:03 ID:9A+I6rTR
うpしてみました。感想お願いします。
NITE&DAY/黒夢
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6455
497選曲してください:2010/03/20(土) 10:02:20 ID:9zAhSWwH
>>496
ごめんー 人の歌分析できるような人間じゃないもんで…

>>AVさ
4日になったから4曲チョイスで〜 ぴったりだね〜
498選曲してください:2010/03/20(土) 12:46:36 ID:9zAhSWwH
>>496
いつもは、それでも何かしら暇な人がきくんだけどー
ここ、私物にしちゃってるんで悪いけど、本当の評価?スレッドはこっちなの。ここでUPしてみてー

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1267710873/l50

過疎ってるところジャックしちゃったスレッドだからごめんねー、黒夢はマリアしか知らないし。
499 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/20(土) 13:44:38 ID:75yQvxBE
>>496
なんと、このスレにふさわしいだろう
とりあえず歌うことになれるということからはじめましょう。
自分が音をはずしてる自覚はあるのかしら?
PCのフリーの鍵盤ソフトなどで一音一音確かめながら
音をとる練習をしたりするといいと思います。
500 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/20(土) 14:05:40 ID:75yQvxBE
眠い。。。
501選曲してください:2010/03/20(土) 14:56:07 ID:9zAhSWwH
4曲えらんでー! UPできんぞーお
てか、どうして音はずしてるってわかるん?曲しらないのに。
私知ってる曲で自分で歌っても音外してるってわからないのに。

あれか、BGMから音をひろえるの?
私一回ミスったらそのままいってしまうー
だから、録音した先日たぶんすごくずれてた日だったー
コバルトブルーと蒼い霹靂でおもいっきり砕け散ったもん(録音してない)
502選曲してください:2010/03/20(土) 16:30:13 ID:9zAhSWwH
仕方がないので、帰宅してから自分で「たぶんこういう曲名」というのをつけてみたところ、
上から順番にシャッフルになって並んでしまったので
そのあいうえお順?の上から4曲いきます!

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6477 3分の1の純情な感情 シャムシェイド
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6478 99番目の夜 ペニシリン
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6479 a boy 〜ずっと忘れない〜 グレイ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6480 Escape ムーンチャイルド
503 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/20(土) 18:32:44 ID:75yQvxBE
おっきすた。

聞いてみる。
504 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/20(土) 18:56:12 ID:75yQvxBE
よし、本日の辛口評価コーナーな。

>3分の1の純情な感情
音域が歌いやすそうだな。わりとちゃんと歌えてる。
たまにはしり気味になってたのが気になった。

はしり気味っつーのはなんだろ、曲より早く歌っちゃってるみたいな感じ?w

>99番目の夜
また低いなぁ、おい。知らん曲だけど。
たまに音はずしてるぽいな。

おまいもあんまり覚えてないんだろうな、って気がした。

>a boy 〜ずっと忘れない〜
ちょっとフワフワしちゃってるな。そういう真似なのか?w
音域的には上の99番目よりは合ってそうだな。

あと基本的に高音になると張り上げだよなw

>Escape
低いなぁw何言ってるかわからないw
なんだか雑音入ってるなwww

この音源はちょっとまずい。
だが歌の評価を純粋にしてみよう。

メロ部分はほんと低くてボソボソしててだめだな。
サビ部分はまだましだけどちょっと口先で歌っちゃってるかな。
------------------------------------
やっぱ全体的にベッタリ感も取れないのと
舌ったらず感がかなりあるのよね。
505選曲してください:2010/03/20(土) 20:12:27 ID:9zAhSWwH
あっ、あの、水曜日ねー遊戯王の映画みにいくからきっとカラオケいかない。
てことは、金曜日までカラオケないなぁ。

映画は1時間もないんだけど、たぶん1時間とかが限界だ、うん。楽しみ〜

ところで、「99番目の夜」は実はこの中で一番覚えている曲でした(死ぬほど聴いた)
そして、絶対歌える音域という理由だけで、バンドの中から選ばれた1曲! なぜだー!

覚えてる順 99>>>>>>>>>2曲>>>>>>>>>>3ブンノ1
取った順番 3ブンノ1最初 a boy 退出電話の後

たしかにべったりしてる・・・なんでだろ・・・
506選曲してください:2010/03/20(土) 20:19:32 ID:9zAhSWwH
そういえば「張り上げ」ってなにですかー
というわけで、ノルマが4曲から減ったんだけど、なんか追加してもよさそうだ。
ソフィアでとりわすれたなぁ…

辛口ってことは、甘口があるのだろうか…
507 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/20(土) 20:22:11 ID:75yQvxBE
遊戯王の映画か。小学生かね、君はw

一番覚えていただと?w
たぶん一番音取りづらい曲なんかね。

つっても1/3もたまにはずしてたけどねw

音域の選択間違ってるんじゃね?

もちっと低音はちゃんと響かせられないと
ただボソボソ言うだけになっちゃってかっこよくないぞ。

女のおまいには無理がある低音多いからなぁ

べったりとかは舌の使い方悪いんだろうな。
どうしたものか。
多分ちょっと舌があがりすぎてるんだと、そんな気がした。
508 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/20(土) 20:26:08 ID:75yQvxBE
>>506
>張り上げ
息の勢いだけで高音を発声しようとすること。かな。
たまに必要なことなんだけどさ。

それに頼りすぎちゃってるなぁと思う。
もっと高い曲だとか歌うときは裏声も使えるようになるといいんじゃね。

>辛口ってことは、甘口があるのだろうか…
そんなものはないw
509選曲してください:2010/03/20(土) 20:27:31 ID:9zAhSWwH
だってー かっこいいもーん
一番すきなのは十代。かわいいから。
もう、主題歌歌えるんだよ映画の。

やっぱり、なんでも上げてみるものですね。音域の選択とか、向いてる向いてないがわかるとは。
3ブンノ1なんて、ネタだったのに…(ジャガの語源ときいて) 練習してみよっかなー
510選曲してください:2010/03/20(土) 20:33:47 ID:9zAhSWwH
カレーは 甘口にさらにあまくしないと食べられません〜
辛口中から甘口

さらに、辛口に10倍とかやってって、クリアしたら誤報日?みたいな
あー、いま起きたんですけど、金のために戦争行って金使ってきます〜
ポーション使う、金がない、金もらう、ポーション買う、戦争に行く 以下くりかえし
511選曲してください:2010/03/20(土) 23:17:45 ID:9zAhSWwH
そういえば、張り上げがよくないなら、普通のテンションで高音だしましょうか?
単なる暗い曲になる?
512選曲してください:2010/03/20(土) 23:27:55 ID:9zAhSWwH
あ、そうそう。まーた最初のレコーダーの話になるけど、やっぱり、最初からいいレコーダーっていうのは変だよ!

絵の具だって、中学校からずっとパネルやっていて、他の実績もあった上で
「自分に必要なのはこれ」って選んだんだし。最初はどれがいいなんてわからないし、選んだりもできなかったよー

パステルだって、新しく買ったのはまともだけど、最初は100円均一の屑パステルだったし…それでも上手かったけどな!

消耗品って思ってるからなんだろうか。最初からいいのつかうなんて!とか考えるのは…
弘法筆を選ばずっていうけど、選べる人なら選びたいというものだよね。
選んだら生意気じゃないだろうかとかおもってるけど、要するに

携帯を6年も買い換えない人がレコーダー買ってくれるわけねええええ!
今度遊戯王みにいく♪
513選曲してください:2010/03/21(日) 00:21:52 ID:DPYP32+z
そうだな…なにかかたろう

実はニコニコのコミュニティに下心あって入ったんだけど
女の子のノリについていけなくて、というか不快になって、最終的に抜けたんだ。
もちろん、悪いのは私で、そこの主催者の株が上がったんだけどね。

私は自分でキーかえれないし、かつぜつわるいし、発音悪いし、いろいろ悪いし、落ち着いた声もでないから、この歌のイメージの合う人に歌ってほしかったんだけど
ワールドイズマインの替え歌お願いします って書いてOKもらったんだけど
当人、ワールドイズマイン歌えなかったみたいで…

まさか歌えないところからスタートしたとは思わなくて…
「努力していいものにするんです、当然でしょう」っていわれても…努力の方向が怖くって
(さらっと歌って欲しかったのだけど、だんだんそのキャラに対してもっているイメージが全く逆だということに気がついたため)
途中の段階だけでもききたかったけど、何か言ったらいきなり「白紙にしましょう」っていわれて…

時間の無駄なのでっていったら「そうですね、あなたにとって『待つ時間』が無駄ですね」って…
背景の動画自分で作るってそういう意味の時間なのに、どうして努力が自分だけになるの…
もうやだ…平気でホモ話して笑ってるコミュニティとか、@名前とか 〜大好き← とかいう語尾コメントもいやだ

ああもう、だから私は、こんなに一人なんだー 誰かこれ暗く低く歌えないかなぁ。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6491 ワールドイズマイン替え歌、というか原型がない

といっても、なんとなく思いつきで作りだした替え歌なので、今ではどうでもいいような気がする。熱はふっとんだ。
ここまで作ってたときの私はけっこうおかしい熱にとりつかれてたと思える。何回歌詞なおして歌なおしたやら
しかも、このキャラ知らんのに…(出てくるのは後半、家にあるのは前半まで、ネットで適当に見て推測したかんじ)
514選曲してください:2010/03/21(日) 01:15:14 ID:ayjy2YvP
>>513
なんか厨2臭い歌詞だけど、なんか元ネタあるのかな
515選曲してください:2010/03/21(日) 01:16:42 ID:DPYP32+z
さすがに説明不足だった…

私はとある動画の「再翻訳して歌ってみた」というのを見て(きいて)
この人いいな、と思ってコミュニティに入ったのだけど

しらなかったん。その人、替え歌にしたキャラの声真似がうまいとか…
絵が上手いとか…
まったく動画など見ずにコミュニティに入ってお願いした私は、神経がどうかしてた。反省。

だから怖くなったの。最初に見た動画のように歌って欲しかったのに、物まねするんじゃないかとおもって。
「さらっと」っていうのはこういう意味。誤解しないで〜
でも、今から考えてみると、物まね専門みたいだったから…結局歌えなかったんだろうか。

落ち着いた声と、安定した歌がほしかったんだけど…
えらそうな要求してるけど、たいした動画というか静止画しか作れなかったけどね、あわせる技術もなにもないし。あちらに全部お願いしてた。
宝石みたいに風景を粒で描いて回転させて朝〜夜 窓から見える風景。背景それだけ。

んじゃおやすみ〜
516 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/21(日) 02:51:35 ID:rHkTYuSC
あぁ、よく寝た。

>>511
あぁいや、今は張り上げができた方がいいかもわからんな。
すまんかった。

最初からミックスなんてできりゃ世話ねぇんだよな。
俺も満足にできないんだから・・・・。

>>512
レコーダーは消耗品じゃないなw

>>513
ニコニコのコミュニティか。わからん世界だなぁ。
ワールドイズマイン原曲あんましらんな。

またテニプリっぽい詞かね。

>>515
ここまで書くと特定されんじゃね?w
517選曲してください:2010/03/21(日) 06:42:48 ID:DPYP32+z
特定はー問題ないんじゃないかな〜

うーん、もし作者さん、ここみてたら

「受験に落ちたのにコミュニティ作って動画ばっかりつくって1年すごしててよかったんですか
1年で美大あきらめましたか。日中予備校だけではまた落ちますよ」

「絵が上手いのはすごいと思いますが、中学生はそんな体格してませんよ。
オリジナルの絵を見てみたいのですが」

こんなかんじ? みてるー?
518選曲してください:2010/03/21(日) 07:19:50 ID:DPYP32+z
超早起きしたので、もっと書こう。

ミュージカルテニスの王子様Finalいったけど最悪だったよ。
なにが最悪って、会社が最悪。内容もひどかったけどね。金返してレベル。

あれって、地方もまわって、大きなホールで全席指定なくせに
「車椅子の方」とか「お年寄り」とか「小さなお子様」に対する説明が公式にないんだよ。
ぜーんぶ、健康で元気な女向け。

しかも、楽しみ方は双眼鏡でひたすら好きなキャストを見続けて、グッズを買うのが普通みたい。
隣に小さい子が座ってたんだけど、グロッキーになってて、ひどい状況だった。私もひどい状況だった。
あんなの、1時間もみれたもんじゃなかったからね。原作しってても…

ラストにキャストがその子供の前まで来て手をふって笑顔してたけど
子供は当然死んだようになってた。来てくれたキャストには好印象。

顔にしか興味ない女から金とれればそれでいいのかー!!!!!!
やっぱりニコニコで見たほうがいいな…さ、ねよ。
519選曲してください:2010/03/21(日) 12:22:31 ID:DPYP32+z
ああ、そうそう、実はね
「努力」っていう言葉をきくと、こう、なんか体が冷たくなるんですよ。
東方じょうすけに、髪型の話するような感覚?

だから、よほどの人じゃないと、「努力」というワードを使った瞬間に
その人の前で血を流して自殺したいとまで考えます、はい。

あー、よし2度寝完了。
520選曲してください:2010/03/21(日) 12:29:55 ID:ppUPCsRs
だったら努力しなきゃいいじゃん。
言葉自体がトラウマになってるのかもしれんが、
そういうのはなんとか克服するしかないね。
本気で目指すものがあれば、
努力するしないなんて意識することなく、
いわゆる努力をするようになるもんだ。
やりたくもないものをやろうとするから
努力するってことに抵抗を感じるんだろう。
やりたいことを見つけるのが一番だろう。
まあ、やりたいことが見つからなくても、
適当に生きてても生きてはいけるから安心しろ。
521選曲してください:2010/03/21(日) 12:41:09 ID:iNoFZzFM
お二方、他でやったらいかがかな

女性の方の歌についてですが
全て、声の出し方とテンポが酷く悪い
それは自分で聞いてみてもわかるでしょう

声は無駄に作りすぎに聞こえる
でももとからこういう声だと言うなら申し訳ない
一回普通の喋り声をあげてみてほしい

テンポに関しては聞き込み不足の一言
原曲に合わせて1フレーズずつ意識して歌う練習をすべき
すでにやってるというなら、もっとやれ
「歌えるようになりたい」というなら気張れ
音程は決してひどくはないんだから
522選曲してください:2010/03/21(日) 13:05:38 ID:DPYP32+z
え、え、あの、どなたですか
他でってどこですか。一応、ここ、Dateおちしまくって、過疎スレだったのでここに引っ越してきたんですけど…
どこいけばいいですか

それから、女性の方って、あのー基本的にずっと私しか歌ってませんけど…
え、どの歌ですか。
なんかわかんなくなった、いっきに

520ばんのひとは、いってることわかんない。■にみえる

ああ、たすけて
523選曲してください:2010/03/21(日) 13:24:58 ID:DPYP32+z
きっと、どこかの誤爆だったんだよね。うん。気にしちゃダメだ。

んじゃ、AVさん、今日の4個ね。本当は金曜日までカラオケいけないから3曲でもいいんだけど

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6505 HOT LIMIT / TMR
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6506 Lies and Truth / ラルクアンシエル
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6507 Rocket Dive / hide with spredなんとかver
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6508 storm / Runa sea
524選曲してください:2010/03/21(日) 16:43:41 ID:qyfPu0Y6
>>523
お姉さんコテつけてくれないかな?
525選曲してください:2010/03/21(日) 16:49:37 ID:DPYP32+z
誰あなた。あなたがつけてよ。
ここは私のところ。ここは私の場所。名乗るのはそっちでしょ?
あともう旅立つからばいばい。

さすがに>>521には切れた
526 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/21(日) 16:50:10 ID:rHkTYuSC
>>520
わりとまともなこと言ってるのにカワイソス・・・

>>521
>他でやったらいかがかな
理由と代案を簡潔によろ

歌の評価は正しいw

>一回普通の喋り声をあげてみてほしい
これは同意
527 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/21(日) 16:52:12 ID:rHkTYuSC
またそういう流れになってるのかwww
528選曲してください:2010/03/21(日) 16:59:45 ID:DPYP32+z
なんだよ

普通の声ってなんだよ

そんなもんないよ

たぶん歌声として普通なのはワールドイズマインの替え歌だよ。小学校の音楽の時間の感覚。
んで、もしあれをテンポとかいうとしたら変えまくって原曲の語数超えてるから言われてもどうしようもないっていうか、いわないでよ。言う前に原曲きいてよ。
それで私に原曲ききこめって、機械の耳障りな歌とかききたくないわ。
全部替え歌で覚えたんだから。(ガクトの上杉謙信、米、邪気眼、ガチホモ)

しゃべり声あげてほしいんだったら
母 3通り
父 3通り
祖母、祖母、祖父、叔父、従兄弟、姉、弟、義兄、から選んでくれ。全部違うから。

友達に対する声は忘れたけど、小学校のころからずっとそれも作ってたから本当じゃない。

相手がいないときちんとその声でるかわからないけどね。
529選曲してください:2010/03/21(日) 17:01:58 ID:DPYP32+z
唯一、普通の歌声を「不快」扱いとか、全否定じゃないか。
しゃべるなってことかよ。

ずっとネットしてろってか。しねってか。しねばいいんだろ、くそ。自殺するから見に来い>>521
場所教えてあげるよ。交通費も上げるよ。
530選曲してください:2010/03/21(日) 17:11:57 ID:DPYP32+z
ああ、それとも、無駄に作りすぎって、全部の曲きいたの?
知らない。
歌うとそうなるだけだもん。

歌を覚えるときに、声も、そのとき映像があったら振りも、なにもかも覚えるもん。
歌ったらそうなるにきまってる。

たとえ、ピアノでならされても、そのピアノの歌としてピアノ風に覚える。
じゃあ、どうしたらいいの。どうやって歌覚えればいいの。

機械の歌しかないの。あんな、あんなのきいてられるか。

リズムが狂ってるのは、3歳からだよ。9年ピアノやって、それでも狂ったまま。生まれつきなのかな。
531選曲してください:2010/03/21(日) 17:13:50 ID:DPYP32+z
あ、じゃあ、生まれつきリズムとれなくて、声悪いのか。
面白いね。最高だ。
>>521
来週の火曜日 富山県の高岡駅に 昼2時にきて。交通費は渡す。最高10万まで用意するよ。
532選曲してください:2010/03/21(日) 17:33:41 ID:DPYP32+z
あ、でも、電車の時間わからないから2時〜3時前後でいいです。
>>521
さんの都合に合わせますよ。どんな感じですか?
533 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/21(日) 17:38:14 ID:rHkTYuSC
おいおい、落ち着け

1レスでそこまでアツくなるな
534選曲してください:2010/03/21(日) 17:40:05 ID:DPYP32+z
521さんと話すとき、そういう人と話す私の話し声がきけて521さんだって満足でしょ♪
早く
>>521
さん
お返事、ください
535選曲してください:2010/03/21(日) 17:56:40 ID:DPYP32+z
私って、記憶の仕方がおかしいのかな。
JOYで歌うとき、ガイドメロディがあると、すごく歌いにくくて、
いつも切ってるけど、本来なら、ガイドメロディにあわせるものだし…

ワールドのは、自分でなんとかそれっぽく歌おうとがんばったけど、無理だったから
普通に歌ったの。

普通の声ってなんだろね。でも、声を批判されても、どうしていいかわかんないよ。

どうして人とリズムの取り方ちがうんだろ。ピアノで何度も注意されてた。

あー、へこむ。
536選曲してください:2010/03/21(日) 18:03:37 ID:qyfPu0Y6
お前の声を聞いて不快に思う人がいるという事実を受け入れる努力しようぜ!
もう少しがんばれよ!な!努力だよ!がんばればできるよ!努力しようぜ!がんば!
応援してるよ!!
537選曲してください:2010/03/21(日) 18:19:51 ID:DPYP32+z
うーん、わるいけど、知らない人の「努力」発言とかどーでもいいんで。
さすがにさー、電車で斜め前の高校生が「努力」ってつぶやいただけで蹴りとかしないし、
だからさー、去れよ。
あ、忘れてた。微妙スレに遊びに行ってたんだった。もう少しいて良いよ。
538選曲してください:2010/03/21(日) 18:23:28 ID:DPYP32+z
あ、あともうひとつね。誰もいなくても死ねるから、そこまでいうんなら

遺書にしっかり残すよ。意味なくてもね。
カラオケの住人に追い詰められ自殺したって。

そこまで意味なくはないと思う。父は議員さんとコネあるみたいだし。

でも、あきらかにあなたは努力1%もしてない側だからどうでもいい。
20%くらいした人にいわれるのが嫌。50%以上なら尊敬。
539選曲してください:2010/03/21(日) 18:25:15 ID:DPYP32+z
あ、やっぱりむかつく、
>>521さんの目の前で死ぬとき、遺書に残すね。ログ保存したし。
私、嘘一度もついたことのない人生送ってきてるから、信憑性には自信あるよ
540選曲してください:2010/03/21(日) 18:33:46 ID:qyfPu0Y6
いたよなあクラスに一人はこういう子
541選曲してください:2010/03/21(日) 18:36:58 ID:DPYP32+z
いや、やっぱり、あなたも自殺の現場着てください。
交通費一人5万まで下がりますけど。
二人だとねー 予定あわないかもしれないけど

クラスに一人いたその子を、自殺まで追い込んで今まで生きてきたんですね。ならもう一回や2回それOKでしょ?
542選曲してください:2010/03/21(日) 18:37:59 ID:qyfPu0Y6
やだよきもちわるい。
543選曲してください:2010/03/21(日) 18:44:25 ID:DPYP32+z
死ね、じゃあ>>542 お前が死ね。ああ、通報して良いよ、私のこと。
警察とは仲良いから(いい意味で)
544選曲してください:2010/03/21(日) 18:45:51 ID:qyfPu0Y6
死なないし通報もしないよ。あほ?
545選曲してください:2010/03/21(日) 18:47:52 ID:DPYP32+z
ああ、わかった、ころしに行くから、場所決めてよ。
私もうんざりなんだよ、
ずっと周りからいい子だと思われて、今生け花とか、お茶とか、琴とか、やってると思われて
才能豊かで、頭よくて、たいへん礼儀正しいとか、思われて外でれないのいやなんだよ、

お前殺せば、私がおかしいって周りが気がついてくれるじゃん。
殺す。場所きめて。警察に捕まりたい。
どうせ、なにしてもこの先家族に迷惑かけるならわかりやすく迷惑かけるよ。
閉じ込められて一生過ごすのはいやだ。存在を消されるのはいやなんだよ。
546選曲してください:2010/03/21(日) 18:48:19 ID:qyfPu0Y6
殺されたくないから教えないよ。あほ?
547選曲してください:2010/03/21(日) 18:49:41 ID:qyfPu0Y6
今日からここを
私のOLなりあがり日記にしまーす!

めざせゆるふわ森ガール
548選曲してください:2010/03/21(日) 18:49:53 ID:DPYP32+z
もうなんだっていい。話し相手になろう、私のこと殺しても何してもいいから
話し相手でいい。けっても殴ってもいい
外に出して。どこかに捨ててもいい。外に出して。もういやだ。
549選曲してください:2010/03/21(日) 18:50:30 ID:qyfPu0Y6
なにそれ。ポエム?かっこいいね!
550選曲してください:2010/03/21(日) 18:51:27 ID:DPYP32+z
最後の「あほ?」が懐かしい。
どうして生まれつき平等じゃないっていうのができるんだろう。
え、OLなんですか。

女嫌い、日記がんばって。
551選曲してください:2010/03/21(日) 18:52:47 ID:DPYP32+z
日記にどうぞ、ばいばい
552選曲してください:2010/03/21(日) 18:54:34 ID:qyfPu0Y6
もうこないんですか。私さみしい。
553 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/21(日) 19:31:14 ID:rHkTYuSC
なにしてんだかwww
たまにはいいか、そっとしとこう
554選曲してください:2010/03/21(日) 19:32:51 ID:CsMAPOxK
キチガイ隔離スレなんだからしっかり繋ぎとめとけよボケが
他スレにまで下痢便垂れ流してんじゃねーよ
555選曲してください:2010/03/21(日) 19:33:33 ID:DPYP32+z
お。AVさん、この人すごいバカだよ。なにしてんのかわかんないくらいだよ。
ところで、歌どうでした?
556 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/21(日) 19:34:40 ID:rHkTYuSC
>>554
よし、じゃあおまいにその役目頼んだぞ。がんばれ
557選曲してください:2010/03/21(日) 19:34:58 ID:qyfPu0Y6
日記にどうぞ、ばいばい

から40分後の出来事だった。
558 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/21(日) 19:36:58 ID:rHkTYuSC
>>555
馬鹿だと思うなら放置したほうがいいと思うけど
暇ならしょうがないな。

歌か。
今日なんだかんだ用事があってまだ聞いてないわ。
559選曲してください:2010/03/21(日) 19:42:26 ID:DPYP32+z
もー、かえってきたんじゃねーか。日記にしろっていって、40分たってもかかないそっちがわるいだろ。
なんでからんでくるんだ。
勝手にスレとりたいんなら早く日記かけ。
つなぎとめといて欲しいなら、ここに荒らしをよこすな。

住人全体の責任だろうが、そこのバカつれてってどっかいって。
ここから出ていかすんなら、ふたりで日記書いて。早くやって。
560 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/21(日) 19:42:30 ID:rHkTYuSC
しかしついに>>557みたいなストーカーがつくようになったか
大物になったなw
561選曲してください:2010/03/21(日) 19:43:34 ID:DPYP32+z
ああ、今日さーすっげー いらいらする日なんだよ。
だからもう、早く521戻ってきてよ。
イラン人は来るし。はぁ、平穏にいかせてくれ。
562選曲してください:2010/03/21(日) 19:43:52 ID:qyfPu0Y6
いかにも私が521だが。
563選曲してください:2010/03/21(日) 19:48:04 ID:DPYP32+z
OL日記まだー?
564選曲してください:2010/03/21(日) 19:48:31 ID:qyfPu0Y6
書くわけ無いじゃん。そんなこともわからないの?
565選曲してください:2010/03/21(日) 19:53:09 ID:DPYP32+z
微妙スレで、「おもしろい」って言われてるよ?
566 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/21(日) 19:57:28 ID:rHkTYuSC
とりあえず流れ無視して評価。

多分俺が一番聞いているであろう
>Lies and Truth
んー。いろんな箇所の音程、タイミングなど細かいミスが気になるな。
まぁある程度音程は取れてるのでもちっと覚えればよくなるんじゃないかね。

発声に関してはいつもどおりw

>HOT LIMIT
早口の詞で発声の悪さがもろに出ている。
マーメードがバーベードになっちゃったりしてるのはいかんねぇ。

>Rocket Dive
原曲あんまりしらないけど、これもベッタリしちゃってるな。
これは一番口先で歌ってるな。イクナイ

>STROM
これは確か結構低いんじゃなかったっけか。
低さがきつそうだな。ボソボソしちゃってる。
まぁある意味よくこの低音出たな、ってところか?w

------------------
今日の4曲はわりと知っている曲なので
余計よくないのもわかっちゃったなw
567選曲してください:2010/03/21(日) 19:57:58 ID:qyfPu0Y6
あなたには微妙スレにかかれた「面白い」の裏にひそむ意味を理解できないんでしょうね。
568選曲してください:2010/03/21(日) 20:01:55 ID:DPYP32+z
>>AVさん
う、うーん どうしてかなぁ
何でいつも一番覚えているのが覚えてないって言われるんだろう

死ぬほど聴いた…ライズアンドトゥルース
1,2回聞いた…他3曲 特にストームとロケットは全く自信が。
ストーム低いのかー!ってかんじだった。ロケットダイブはうろ覚え。TMRは覚えやすいのかな。

実は、ライズアンドトゥルースの低音がギリギリ
569 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/21(日) 20:04:38 ID:rHkTYuSC
>>568
ライズは俺がたくさん聞きすぎてるからってだけだと思うぞw
細かい歌いまわしまで俺が覚えてるからな。

ライズは確かに低いな。
ラルクは音域広いので難しいのが基本になってるしなぁ。
570選曲してください:2010/03/21(日) 20:14:44 ID:DPYP32+z
いやー、しかし、低いからさけようとおもって、ブルーリーアイズの予定だったけど
その曲好きだったんですね。ある意味それ歌ってよかった。
ストームも知ってたのかー
TMRは、いろいろしってたけど、ノリがいいからそれ!というか、そのときにライブいったの。

実はライブ経験…TMR、ソフィア、ラクリマクリスティ、Laputa
いけなかった経験…マリスミゼル(1年で解散するなんて…ホームステイ行かなきゃよかった)

姉がチケットなんとかの会員だったのだー
姉はグレイもラルクもいったよー
だから今でも、チケットとるの得意なんだ。だが、「嵐」はいらないぞ!
571AVあてあて:2010/03/21(日) 20:22:44 ID:DPYP32+z
今聞きなおし中だけど
ロケットダイブだけは、きけないw きついw よくききましたね!!
今ホットリミット、マーメイドのところを…どきどき 2回目のかな発音がより悪い方。
あまりテンション高い曲好きじゃないんだけど、どうなんかなぁ…聴くほうとしては
572 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/21(日) 20:23:09 ID:rHkTYuSC
ブルーリーももちろん知っているからなw

ルナシー、TMRはそこまで詳しくないぞ。

ライブはラルクくらいしか行った事ないな
573 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/21(日) 20:25:54 ID:rHkTYuSC
>>571
得意なの苦手なのあると思うけど
どっちも歌っておけばいろいろと飽きないんじゃね?w
574AVあてあて:2010/03/21(日) 20:30:21 ID:DPYP32+z
ああ、なんかやっと落ち着いてきた。
今日、朝早くから親が弟の会社に車で出発して
朝からずっと 朝 昼 夜 ってかかれたおにぎりむしゃむしゃしてたの。

早く帰ってこないかな。遠いんだよね。いいとこ就職したからなぁ…がんばってるし
戦争いってくる…やっぱり暗い家に一人って不安。
575ひとりごと?:2010/03/21(日) 23:25:01 ID:DPYP32+z
そういえば、舌足らずとかいうのって、歯並びに関係あるんですかね。
小学校1年のときから大学までずっと(正確には入ってもずっと永遠に)
歯の矯正してたんですけど…
途中、食べれるものなくなってきてたり、笛とかの楽器無理になったことあったなぁ

はっきりいおう! したったらずだとは、今まで思ったことなかった!
だってクラス朗読コンテストで3位もらえたりしてたから!
576かたる:2010/03/21(日) 23:35:04 ID:DPYP32+z
あの替え歌は、全く知らない人を少しネットで情報キャッチして疑問に思って作ったんです。

そもそもテニヌの王子様って、長期連載の予定はなかったと思われます。
理由としては、最初の連載がすぐうちきられたこと、設定がひどかったことなど。
特に、20巻以降はまったく予定外だったと思います。
最初に予定していたライバル学校の色のユニフォームの学校を出したために、色を変えたので。

そしてどんどん長くなっていってしまい、当初ライバル予定だった人がライバルじゃなくなったり、
わけわからない怪我、技、意味不明な現象が起こります。
1巻を買ったのは「たぶん」弟 6巻買ったあたりで「おい、誰だよ、これかったやつ」状態だったのに
なぜか21巻まで家にある! 母と弟…

で、ここまできてもまだ出なかった、最初からでまくってた学校の部長
作者はどういう設定にしたかったのか…と、勝手に推測します
最初のころにラスボスを匂わせるのは、連載を長引かせるため&早く終わると思ってのこと(例:ムヒョとロージーの魔法事務所)
なので、最初に何かしら設定はあったはず、でも
577かたる2:2010/03/21(日) 23:44:23 ID:DPYP32+z
(たちよみ知識)
その人がでるまで、地面は割れる、死人はでる、分身する、ボールは消える、
なんか燃える、なんか凍る、変身する、変人奇人でまくり

これでは、作者も、ラスボスなのに設定あますぎた!と考えたのではないかと
とりあえず、超難病にしーとこ♪ みたいな(顔の設定も変えたと思われる、登場のたびに顔が違っていた)
その病気が「イップス」実在するらしい、けど、設定あってるのか疑問、らしい。ま、病気はわからないので調べない。
キャラ本人がいうところ、「だんだん手足が麻痺して動かなくなって、呼吸ができなくなって…」

超やばい! 推測発病は13歳の夏〜秋、入院が13歳の冬、手術が関東大会決勝(夏・本編時)、そのあと全国大会でラスボス
どんなリハビリしたんだよ!!!!!
しかも「あの子は・・・もう、テニスだめかも」とかきいてるんだぜ。14歳なのに!希望を捨てさせるな、扉閉めろ医者

で、なぜか学校顧問消えてるの。最初「先生」いたのに。どこいったのー
普通、テニスできるだろうか、そこまで回復できただろうか。全国前に既に完璧になってたんだよ?
あほべが技を完成にきたとき、「死角が…ない…!!」みたいなことをいってたから。
578かたる3:2010/03/21(日) 23:49:33 ID:DPYP32+z
じゃあ、きっと、こういうことかなぁって
「最後の夏なんです、これを逃したくありません、チームの皆と共に、優勝したいです
だから俺は絶対に克服してコートに立って、勝ちます」
みたいなすごい精神…

皆が練習している間、ずっと一人でベッドに座って窓の外みて、何を思ってたのだろうか
つらくても、チームメイトが見舞いにきたら笑うのはつらくなかっただろうか
誰一人、この人の精神を支えようとしなかったのは、常に強くみせてたからだろうか
だったら、「治った、万全だ、絶対勝つ」としか言えないよね

勝たないといけないって、負けたら病気のせい?自分のせい?自分の弱さ?
常に、強く笑顔でいたから、この人が一度崩れたとき、一番のお友達は何もできんかったんよ。
579かたる4:2010/03/22(月) 00:15:46 ID:pN1NL4df
主人公が記憶喪失とかわけわからなくなったとき、ご丁寧に対戦相手学校の人が本来の力に戻すの手伝ってあげてさ…
それがかこいい!みたいなかんじだったんだろか…勝ちたくなかったのか…

ボールが二つに割れたとき、返球しなくても「普通の」試合ならノーカウントだとおもうのに、
この病気だった人うちかえしちゃったんだよね。「勝ちたい」「勝たないと」「打ち返さないと」って、思いつめてたのだろうか。

最後の夏に、アメリカでタイトルいくつもとって、日本に一時きて、優勝してアメリカに帰っていく1年生に負けるって、勝負は残酷だよね。

で、なぜかこの負けた病気だった人、「魔王様」「呪」とか「訳:死ね」とか
効果音に「ヒタヒタヒタ...」つけられたり ごめんなさいごめんなさいとかコメントが流れるのが うーん て
勝手に「一番怖い大魔王様」「呪いのテニヌ」になってるみたい
580かたる終:2010/03/22(月) 00:24:55 ID:pN1NL4df
その原因は、「怒らせたら怖そうな人」アンケートで1位とか
ミュージカルの演出なんだけど、
作者、この人のテニススタイル、最後だっただけにもうどうしようもなくて
「5感を奪う」効果にしたんだよ

他の例
・3人以上に分身 ・肌と目と髪の色が変化する ・108個まである技 ・8つほどある「トリプルカウンター」
・ムーンサルト ・ゾーン ・相手の技コピー ・脳内で戦う ・オーラを右腕に集中 ・なぜか変身できる
・いきなりトリップする ・仮装、けつ ・照明が落ちても中断しない大会 ・2階席まで吹っ飛ばされても棄権させない顧問
数え上げるときりがない… ので、なんとか被らないものにしたかったのだろう

5感を奪うテニス、もしそれができると仮定したら、まずは使い手が5感を奪われたことがないと無理。
つまりは、イップスのときの体験を相手にも体感させるってことかなとおもう。
「お前も、俺の苦しみを、痛みを、悲しみを思い知れ!」みたいな、泣きながら撃つようなショットなんだろうなーって

じゃあ、この人、精神おわってるじゃん。カウセリングつけろよ、とかおもって
魔王様じゃなくて、14歳の人間としての苦しみをなんというか、あらわしたかったんだ〜

終わりっ 必要以上に考えるタイプです、はい
581 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/22(月) 00:39:20 ID:EGo4FANH
>>575
舌ったらず・・・んー。前から言ってるように舌の使い方がおかしい感じがするんだよな。
歌うたうときはちょっと違う使い方になっちゃってるとかなのかな。

どっか無駄に力はいってんじゃないかって感じる。
逆に舌がたらないんじゃなくて余ってるのか?w

なんとなく上に上がってるのかな。
結局喉の奥を広く取ればちったぁ解決しそうな問題ではあるんだけどね。

>無駄に長い分
すまんwwよくわからんなw
ジャンプなぁ、友達のいとこが連載してたとかで
多少話しきいたけど大変らしいな。すぐ打ち切られてたけどw

>5感を奪うテニス
どんなセイントセイヤだよw
582選曲してください:2010/03/22(月) 00:45:36 ID:pN1NL4df
あのテニスは、隕石落として恐竜殺せるんだよ!
あと、水中と空中も可能!
宇宙ももちろんOK
血まみれ当たり前、マスク着用OK、瀕死OK、分身OK、変身OK
「ネットを越えないボール」「消えるサーブ」「バウンドしないショット」などなど

だから「テニヌ」って言われてる。
583 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/22(月) 00:49:14 ID:EGo4FANH
ひどいなw
584選曲してください:2010/03/22(月) 00:50:34 ID:pN1NL4df
家族が、かえってきて、ねるまえのくるしもらえたからねるるー
はぁ、寒い一日だった。ひもじかった。
ちいさいおにぎり3つ 1食だから。

おやすみ〜
585 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/22(月) 00:51:38 ID:EGo4FANH
おう、ねれ
586選曲してください:2010/03/22(月) 10:47:56 ID:pN1NL4df
さっきおきて、またねるけどー 今日の4曲・・・ってだんだん気がつきだしたんですけど
タイトルの順番でいってたら、後半にいくにしたがってどんどんやばい歌になってる・・・
心してかかってください!!!!

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6523 Sunkyss 〜2度目の哀悼〜 (早送り間奏に使用)/マリスミゼル
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6524 Vanilla / ガクト
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6525 with-you / ラクリマクリスティ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6526 すみれSeptemberLove (なにかエロビデオのカバーだったらしいけど) / シャズナ


そうだ、JOYでメールおくたー

喉の奥を広く取るって、外科かなぁ、整形のほうかなぁ。いたい?

おやすみzzz
587選曲してください:2010/03/22(月) 15:10:04 ID:pN1NL4df
おきたー

いやー、じつは雪がひどくて、私を放置して帰ってこない可能性が高かったらしい。
父がパニックになって、高速の真ん中で止まって、ここで朝まで過ごす、とかいう状況になってたとか。
んで、『何言ってるの!』って母が運転かわって、通過。

通過したあと
母「あんなところであなたと凍死心中なんてごめんだわ」
父「え、僕と心中いやなのか?」

あー
588 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/22(月) 17:23:57 ID:EGo4FANH
おす。
ガクトか。これは低そうである意味楽しみだなw

メールみた。
589 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/22(月) 17:35:23 ID:EGo4FANH
>喉の奥を広く取るって、外科かなぁ、整形のほうかなぁ。いたい?
ちげぇwww
意識の仕方と喉の使い方、コントロールでなんとかなる。

前に志村の音源上げたっしょ。

>父「え、僕と心中いやなのか?」
気持ちはわかるけどとーちゃん、それ意味違うw


さて聞くか。
590 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/22(月) 18:09:48 ID:EGo4FANH
なんだか聞きなれすぎて、もうこれでいいんじゃないのか?
って気になってくるから不思議!
だが辛口!

>Sunkyss 〜2度目の哀悼〜
そういやロングトーン(長く一定の音を長く出す)があんまうまくないな。
っていうのを言うの忘れてたな。

ビブラートかけてるつもりじゃなさそうなのに、フヨフヨ揺れてる感じするし。

>Vanilla
やはり・・・これはきついなwボソボソ、ベッタリになっちゃってるし。
音程はこれ難しい曲なのはわかるけど、ときおりはずしたりしてる。

一本調子な部分もあるね。やっぱ低い部分かな。

>With-you
これはメロ部分上の2曲に比べて楽に歌ってるな。
やっぱ聴いてる方も楽に歌ってる曲は楽に聴けるもんだ。

と思ったら中盤からなんで高音きつそうなんだw
あとなぁ。やっぱたまに、まみむめも が ばびぶべぼ になるな。

唇の筋肉がゆるいのかね?ちゃんと唇閉じてない感じかな。

>すみれSeptemberLove
たとえばなぁ、「せぷてんばーらぁ〜ぶ」のとこ
綺麗にらぁ〜ぶが伸ばせてないのでテキトーな印象を受ける

ひとつひとつ大事に、深く支えて歌うとよろしい。
>>372の動画の支え参照。
591選曲してください:2010/03/22(月) 19:23:10 ID:pN1NL4df
ふえー、372の動画理解できないよー。あの人ロボットみたい。「わかる」という人がすごい

ロングトーン…ほー

えっとね、らくりまの人は、すごいハイトーンだと思う。
バニラは低くなかった。
その上のが、最初高くて低くした危ない音程になってるよね。
あ、そうだ、そういえばー私鼻で呼吸できないんだった。

今日だるいから熱あるかなっておもったら、いつもどおり37.4度しかなかった…

覚えてる度 withyou>2度目の哀悼(歌ったことなかったが)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他2曲

1音1音大切にっていうのが、わかんない感じ。
それって大事なの? 
592選曲してください:2010/03/22(月) 19:30:55 ID:pN1NL4df
あ、補足ね。
マリスミゼルの歌うたってるのはガクト。知ってたかな。
1音1音は、たぶん覚えてない!そこを。

感覚としては「伊勢物語ってなんだっけ?」「ああ、まず男ありけりではじまるやつで〜 んで〜 みたいな話」
みたいな覚え方してるから。「いや、そこの一個一個を詳しく!」といわれると「ごめん、そこまで覚えてない」になる。
593 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/22(月) 19:31:42 ID:EGo4FANH
>あの人ロボットみたい。
それはわかりやすく解説してるからいろんな声出してるんだよw
本来の最良な歌い方はあるだろう、あの人も。

>私鼻で呼吸できないんだった
今は問題ないと思うけどそれは結構つらいな。

>今日だるいから
俺は寝すぎでだるいぞ

>1音1音大切に
逆になんとなく流れでしか覚えてないものを
流れでなんとなーく歌われてもちっとも聞き手には伝わるものはないんじゃないか?

口先で歌うことと腹から声を出すこと、これは相当響きと深みが変わる。
てかまず耳養わないとだめだな、おまいはw
594選曲してください:2010/03/22(月) 19:39:16 ID:pN1NL4df
耳・・・うーん1音聞けるように方向かなぁ。普段から人の話きかないしなぁ。
それとも、いい音楽をきく方向かなぁ
クラシックはきくのすきだよ。
でも、私の愛する木星を歌にしたあの歌手だけは許さない。純粋にクラシック聞かせろ!
595選曲してください:2010/03/22(月) 19:51:53 ID:pN1NL4df
しかも、覚えなおしできないみたいだよ。
一度「グッドコンビネーション」を本当のを聴いてしまったら、
それでしか歌えなくなってしまった…
本当の=ものすごく音を外している 普通の人は自分で音を見つけて補正して歌ってるみたい。
596 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/22(月) 20:37:42 ID:EGo4FANH
覚えなおしできないのは問題だな。
まぁ最初にまともなの聴いてしまえばいいんだろうけど。
でも自分で自分の音聞いて修正とかできるようにならないとなぁ。
完全に再現できてるかどうかもわからんだろうに。

>普通の人は自分で音を見つけて補正して歌ってるみたい。
そうだな。
597選曲してください:2010/03/22(月) 20:48:06 ID:pN1NL4df
ガイドメロディを無視するところがあるからー
前にもいったよね。邪魔だから消してるって。
音から音を拾えないし… 歌詞はいくらでも覚えるんだけど…

印象で覚えるのかなぁ。一番強いところが残る感じ。

前「スペースボーイ」UPしたとき
「歌いやすいように歌ってる」ってコメントあって
実際そのとおりで、印を踏んできちんと尺に収まるように歌詞調整すればいいって…
つまり、私にとっては歌詞>音なのかな。

バニラだって、ちゃんと バニラと バーニングラブと 番人だ っていったんだよー絶対そう聞こえないけど
598 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/22(月) 21:06:24 ID:EGo4FANH
>印象で覚えるのかなぁ。一番強いところが残る感じ。
それじゃやっぱなんとなくで歌っちゃう部分多いだろうな。

>私にとっては歌詞>音なのかな。
そういう人も結構いるけどね。
んー、洋楽とか歌ってみれば?

歌詞から入れるほど英語力あれば別だけど
そんなになきゃ必然的に音から入るしかなくなるんじゃね。
599選曲してください:2010/03/22(月) 22:48:16 ID:pN1NL4df
英語かー

うーん、めんどいから英検は3級まで。偏差値は普通に65くらいで、得意とかじゃなかったなぁ
トイックとかはやってない

大学は英語の長文呼んで論文かくだけの楽な形式
センターやばかったけどいけた

最初のネトゲはマレーシアだったのでチャットなら楽勝

リスニングはいけるほうだとおもうかなー?

姉がアメリカで働いてたし、義兄がルーマニア人だから。

ホームステイでは日本人からハブられて外国の子としか接してなかったしなぁ。


音からの場合、楽譜を買ってきてピアノ弾かないとダメなんだろうなぁ。
600選曲してください:2010/03/22(月) 23:02:55 ID:pN1NL4df
あ、でもダメだ。洋楽聴かなくてはいけないでしょ。興味ないもの。
わざわざ買って聴いて、カラオケにはいってるかな?とか…家にCDないし。

あと、さすがに外国語は歌詞暗記無理みたい。奴隷達の英雄、フィーリングでしか歌えなかった
(語りは全て英語、歌の半分はギリシャ語、途中ギリシャや日本語のセリフあり、しかし、読み方の表記やセリフの歌詞がない
しかも、日本語部分も同じように表現されてるという、サウンドホライズン、Moiraのである。フリーダムになら歌える)

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=4142 ひどいエコーきいてるけどこんな感じだった
601 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/22(月) 23:29:06 ID:EGo4FANH
んー詞も音も両方大事にってできないかねぇ?

まぁ洋楽興味ないならしょうがない。

確かにエコーひどいなw
やっぱ地声と裏声の差がはっきりしているなぁ

そこらへんが男に近いんだよな。
602 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/22(月) 23:30:13 ID:EGo4FANH
そろそろねみぃ
寝るかもわからんね
603選曲してください:2010/03/22(月) 23:58:29 ID:pN1NL4df
裏声って何ですか。なんか定義がわからなくなってきました。
あの、私は裏声って、普段出ない声を、ひっくり返して出るようなものだと思ってるんですが
これに裏声使われてます? 
あれ、じゃあ、さらに高いあの音はなんなんだろう…

そうだ、連れにきいたんだけど
連れは、音楽を聴くと音符が並ぶって。だから音とれるって。
でも私は、♪がでないからきっと音とれないんだ…

CDと、TVと、ライブでは全部歌が違いますよね。
正しいのはCDだとしても、いろいろ加工とかバックがあってわかりにくいですよね。
じゃあ、譜面を買って、1音1音になるんですよね。
ああ、ピアノ調律から始まるのか。でも、以前試したけどピアノ弾けなくなったんですよ。いろいろリハビリ必要かー

604裏声だしたらこうなったんだけどなぁ:2010/03/23(火) 00:31:43 ID:kxXhV+p1
どうして連れが腹式呼吸できるようになったか聞いて、あきらめました。
ひどい喘息だったのでできるようになったのだと。
私も喘息でしたが、そこまではひどくなかったので、基本的に身につかなかったみたいです。
こういう経緯で習得できたものなら、なくてもあきらめがつきました。

それから、裏声の話もわかりました。
私は4段階声がでるみたいです
低音、中、高、裏
そして音域は完全なメゾソプラノ。つまり思いっきり中間らしいです。

詩と音なら、詩を取ります。てなわけで、私の歌はどうやら改善できないという結論になりました。
今までつきあってくれてありがとう。AVさん、嫌になったようですから潮時だと判断しました。

一応日付こえたので、ラスト4曲置いておきますね。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6558 ばら色の人生/及川光博
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6559 紅/Xjapan
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6560 人間・失格/Rouage
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6561 声/天野月子

聞き込み度 99番目の夜(比較例)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バラ色、紅、人間失格>>>>>>>>>>>>>>>>>声
*人間・失格は、カラオケにいれたファンを恨んでください
*声(聲)は、耳注意
605選曲してください:2010/03/23(火) 00:33:28 ID:kxXhV+p1
おやすみなさい
606選曲してください:2010/03/23(火) 20:16:38 ID:kxXhV+p1
詩なー。
暇だし語ると、意味のある詩の歌はそっちに流れるかなぁ。

寝たきりで動けなかったとき、せめてとCDきいてたん。姉がアメリカにもっていかなかった残り物。
それが a boy とかはいってたやつなんだけど
聴いてたら泣いて泣いて泣いて泣いて、日本語でもなんでも意味のあるものは泣いてた。

冬、カキ氷、扇風機、の3ワードを作って悲しい話作れるくらい、私は文字に異常に意味を見るのだろう。
「いい歌(歌詞の意味で)」ほど嫌い。
607選曲してください:2010/03/23(火) 20:26:23 ID:kxXhV+p1
たしか、中学とかの合唱だと、ソプラノもアルトも経験あるから、高タイプだと思うんだけどなぁ。
低、高両方中途半端ともいえるけど。

おやすみなさい。
608 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/23(火) 22:06:51 ID:V0RRbV5a
あーおらぁ今日もこの時間になるとかまいったべ
609選曲してください:2010/03/24(水) 00:14:50 ID:duG8Cs0c
おはよう。
サイレースがこれがあるからドラールにしてもらったんだけど、
反動ひどくてすぐ変えられちゃって。
サイレースは何かあると起きてしまう。不安定だな。
610選曲してください:2010/03/24(水) 12:23:20 ID:duG8Cs0c
おはよー 609のあと2回ねたなぁ。
遊戯王の映画、うちの田舎県じゃ上映されないみたいだ・・・
611選曲してください:2010/03/24(水) 16:19:34 ID:duG8Cs0c
元々は、連れがうまくて悲しい思いしてたんだよね。
いつも採点することになるから、段違いを魅せてくれるからな。
というわけで、今日はJOYじゃないところいってきた
プレミアダムで音確認。JOYがふさがってたから。
そして私はやっぱり点数が低い。
612選曲してください:2010/03/24(水) 16:27:12 ID:duG8Cs0c
その連れも、親から「お前は歌は歌うな、音痴だから」と言われたんだってさ。
上を見ると本当にきりがないようだ。

自分ができるのは、必要以上の感情をこめたり、歌い方まねたり、セリフいれたりとか
ちょっとおもしろいかな?くらいだからなー…

知らない歌を精密採点のバーだけで歌える人とカラオケとか悲しい…
JOYだと、私が歌ったらそのあと入れるんだよね。音を覚えているから。んで、点数上げるの。
歌いながらキーかえまくれるし…絶対音感って怖い。

楽器系統なら練習せずに師範とったし、どうしてそういう血が私にないのか。
613選曲してください:2010/03/24(水) 17:07:35 ID:duG8Cs0c
そんで、連れは音に別に正確じゃない。
歌詞なんて、まともに歌ってない。
それなんて歌?ってなるときがよくある。

それでも機械の評価は高い。
周囲の評価も高いみたいだね。

結局上手い歌って、「上手く聞こえる歌」つまり、
発声、複式、ビブラート、しゃくり、なんかこういうのが上手くなればあとはどうでもいいのかなーなんて

カラオケいって疲れたから寝る。最近本当に調子悪い。だんだん体力落ちてる気がする…もういいや。

連れに勝てるのは高音だけだが、あいにく低音のほうが評価たかいんだよね。低音でません。むりでーす。
614選曲してください:2010/03/24(水) 19:12:40 ID:duG8Cs0c
おきた。
そういえば以前は、48時間一睡もできなかったから結構今普通かも。

以前を思い出した。
カラオケにパジャマにコートで連れてかれた。なんでだろうか。
そのとき、体力がおちてたせいで痰がずっとあって、いつもトイレではいてた。で、水ですすいでたら
口の周りががさがさになって、塗り薬もろた。もちろん、痰の薬も飲んでいた。

某男にいわれて、おかしいダイエットしたせいで、
少量でおなか一杯になる胃になった。人間の体って怖い。
ダイエットする前、別に問題はなかったのにな。
今じゃ病的にやせてる。あほみたい。

ところで、前のきいてくれたかな。
615 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/24(水) 19:46:35 ID:N337LhDi
とてーもお仕事ツカレマーシタ
616選曲してください:2010/03/24(水) 19:56:56 ID:duG8Cs0c
仕事か・・・

一生死ぬまで家にいる私には縁がないな。
もうパステル教室も診察もいきたくないだるい。
617 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/24(水) 20:03:47 ID:N337LhDi
今日の感想はお疲れなのでテキトーになる、勘弁しとくれ

>ばら色の人生
気持ちよさそうに歌っているな。
けどばびぶべぼになっちゃう不思議

>紅
高音苦しそうだなwでも慣れればこれくらいが音域的によさそうだな。

>人間・失格
これはひどいwwww何言ってるんだかわかんねぇwww
つーかそれ以前にどんな歌だこれw

>声
このメロディで合ってるのか?
音はずしまくってるようなメロディにしか聞こえないけどw
618選曲してください:2010/03/24(水) 20:21:05 ID:duG8Cs0c
声は、今日プレミアしてきたところ 
サビはあってる。
メロは最初はずした。2回目以降わりと近い
ラストは、実はけっこう不明(原曲がそこだけ小さくなるため) この歌では思いっきり外してると思う。

バラ色は、ミッチーの笑顔しか見えないからそうなるなぁ。ナルシストに歌う

紅は、その声での高音が苦しい、みたいな感じ。それは男が歌ってるから。勢い意識する

人間失格は… そのバンドがインディーズのときに作った歌で、なぜか姉は訳までしてた。
姉の趣味はそんな感じの歌だったんだよ…だからラルクの虹以降の歌は嫌いになってる。
黒夢に代表される「黒服名古屋系」っていうV系の1派かなー
619 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/24(水) 20:40:17 ID:N337LhDi
今日は簡潔でよろしいな
気ぃ使ってくれてるのか?w

>声
やっぱメロははずしてるよな?

紅なぁ。早く歌えるようになりてぇなぁ。
綺麗な感じに歌えないで困っている。

姉はマニアックな性格してんだな
620選曲してください:2010/03/24(水) 21:10:34 ID:duG8Cs0c
風呂いってた!

続きかくとねぇ…実は

バラ色は、途中の「きらめく〜」から「そらさないで!」の部分が音とれないんだよー
これだけきいて無理だから一生無理。

紅は、苦しく聞こえたらむしろ嬉しいかな。苦しそうに歌うから。

声は、プレミアでもうちょいやれば音とれるようにはなるとおもうーラストの部分のコツがわかった。

ところで、今日取った分は、明日にするか。
621選曲してください:2010/03/24(水) 21:21:45 ID:duG8Cs0c
仕事ね、なんのおしごと?とかききたいけど、
私生活だしねー 栗おいしいよ
622 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/24(水) 22:31:25 ID:N337LhDi
今日はおじさんお疲れだから癒してくれ。
栗か、いいな。

あぁ、そうだ絵見てきたんだった。やっぱうめぇな。
素直にうらやましい。
623選曲してください:2010/03/24(水) 22:39:24 ID:duG8Cs0c
今日は、「得意」な曲をとったのだよ。1曲で他は違うけど。

得意っていうか、私でもJOYで上手い部類に入れるのは
・コンビニ(ブリーフ&トランクス) これ録音した
・スペースボーイ 意外でしょ
・アカギ 波があるけど
・ワールドイズマイン 最近苦手になってきた
・YATTA!

ろくでもない

絵は、全体MAPも見るといいですよ、私がどれだけ几帳面かわかるよ!
624 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/24(水) 22:46:45 ID:N337LhDi
その中ではアカギが一番いいな。俺の中で。
歌えやしないけどなっ!

うわぁ、ほんとだ。なにこのMAPw
攻略本書くお仕事しようぜ!w
625選曲してください:2010/03/24(水) 23:10:24 ID:duG8Cs0c
いや、ばれたくないんですよー!
日記途中なのも、これ以上踏み込むとどこで何調べてるかばれるから。
検索よけまくってんですよ。
MAPは、シンプルな図を地図っぽくする仕事があるらしいから、私がやったのは真逆ですね。

*アカギはふつーにうたってる(ですぼいすとか、しゃうとむり)
私が得意というより、他の人が不得意といったほうがわかりやすいかも。
626 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/24(水) 23:16:22 ID:N337LhDi
いろいろ大変なんだなw

そういやうpのコメントに何秋田だのなんだの書いてあったけど
どうしたw

アカギはなぁ、むずいよな。
デスボとか出る気しねぇ
627選曲してください:2010/03/24(水) 23:31:32 ID:duG8Cs0c
ああ、パステル教室10回くらい行ったから、飽きた。いくのだるーい。
明日だけど。
んで、ネットで絵を描くのもだるーい。絵きらいだし。

もうMMOもなにもかも飽きたから、でも、VIPで遊ぶのもあきたし
クスッと笑ったとかガイドラインめぐりも飽きたし

昔みたいに「一日中ねていたい」とまた思い始めてきた。
628 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/24(水) 23:38:58 ID:N337LhDi
うむぅ、飽き飽きの周期が来たのか。
それは引きこもり時代に俺も何度経験したことかw

そのころ家で歌うことに目覚めてればもちっとましだったろうなぁと思う。
629選曲してください:2010/03/24(水) 23:52:14 ID:duG8Cs0c
ほら、そのMMOもさ、見たらわかるだろうけど、
いくつどこにキャラもってるの?状態で定住してないでしょ。サーバも超えてるんだ

自分の好奇心のためなんだけど、スパイ扱いになっちゃうんだよね。

一応、全部の職業を、お手伝い無しで最高レベル目指してたけど、
いろいろタイプもあるし、全部のmob殺したわけでもないし
全部スキルやアイテムなど暗記できたかというと、無理。

いままでのはほとんどいけたんだけど、ちょっと難易度あがってるな。
まぁ、何年もやってるから進化してるというのがある…

ちなみに運営に絵を送りつけるという無謀なことはやった。

ん?家で歌うんですか。
そういえば、最近両親とラーメン食べにいくとき、運転父で迷って雰囲気悪かったので、
暗記できていたSacriface歌ってあげたら気分を悪くしたみたいだ。ざまぁ
ニコニコのギャグMADで覚えたから歌ってる私は笑ってたんだけどね。

*サクリファイスとは、サウンドホライズンの超欝な歌です。けっこう長いです。
要約すると

無邪気な笑顔が愛らしい妹は誰からも愛されてねたましくて、私は器量が悪いから、死ねとおもったら、熱をだして、神様にあやまったら復活したけど、母が死んで、
二人で貧しく暮らしてたら、妹が不倫してて、子供産んで、殺されて、その復讐に村人皆殺しにした話
630 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/24(水) 23:56:06 ID:N337LhDi
いまどきのMMOはPC要求スペックもあがってるし
めんどいこといっぱいだなぁ。

なんだよその鬱歌・・・・
ちょっと知りたくなったからぐぐってくる
631 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/25(木) 00:02:39 ID:N337LhDi
これは酷い曲、というかお話だったw
632選曲してください:2010/03/25(木) 00:11:52 ID:r/wScFg9
いやー、それがさ、そういう曲で、笑っちゃう動画作る人がいるんだ。
それを元にサンホラ覚えたから、自分の中のサンホラは映像がおかしいんだよね。

でも、だんだん見慣れてきたから、涙流すほどの笑いはなくなってきたかんじ。
ちょっと全裸の男が走っていっても、普通かなーくらいにしかおもえなくなった。

逆に「ちょwwwwぶは!」くらいのギャグが来ると、そこの歌全部吹っ飛ぶから危険♪

こうやって歌のレパートリーが増えるのです。
紅きいておかしかったでしょ、アカギのMADで覚えたから「倍プッシュだ…!」とかはいってんの。
途中にも「俺が求めていたもの…」「ひいちまったよ…」「今はっきり…」「手が気取るときは…」「なんでもっと…」
とかつぶやいてるしね!

おやすみーzzz
633 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/25(木) 00:16:55 ID:ifeaxtJW
倍プッシュとか言ってたなぁ。
そうだろうと思ってスルーしてたが・・・・w

おう、ねれ
634選曲してください:2010/03/25(木) 17:49:27 ID:r/wScFg9
絵画教室なかった…
自分を鼓舞させるために敢えて県展出展の意思を示そうと思ったのだが。

医者は「そのうち元気になりますよ〜」「5.6年後かな〜」
なるわけないだろー! プランをきかせろー! というわけでまた眠いのである。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6629 夢見る少女じゃいられない/相川ななせ 姉がカラオケで数回歌ったのを覚えた
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6630 ゴキゲン鳥/SOPHIA 姉がCDをカセットにしてくれて車の中で流れてたのでよく聴いた
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6631 コンビニ/ブリーフ&トランクス ニコニコの動画で数回見た
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6632 ダビバネダンス/ミュー(ryのベスアク 数回聴いた。

疲れてなくて暇なときにきいてみてん♪

ダビバネは、セリフがけっこう重要なのに全く表記されないので、効果音まで自分でやった…タイミングとか内容違ってるよ、うん
たぶん話し言葉が一番近いのはここでのセリフ部分。素が出るから(*コンビニのと誤解しないように)
635選曲してください:2010/03/25(木) 21:36:00 ID:r/wScFg9
おきた。日記に使えるなぁ。寝てばーかり。
コンビニは元歌しらないと、合いの手が入ってないから意味不明かも。そして得意曲だよ!まじで!!
636 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/25(木) 21:36:43 ID:JhK7WPg2
よっこらせっとー帰宅
637 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/25(木) 21:48:06 ID:JhK7WPg2
今日は一個だけ聴いておこう

>夢見る少女じゃいられない.
やっぱノリいいしこういう曲もないとな。

あ、ちょっと発見した。なにぬねの→だぢづでど になる不思議!
舌と唇の使い方がよくないんだろうな、と思う。

音域的にはいいんじゃないか
こういう曲探してけー。歌いやすそうだったし。発音よきゃ結構いけるぞ
638選曲してください:2010/03/25(木) 22:01:36 ID:r/wScFg9
実は、さだまさしとかそっちの年代に歌が広がりつつあるけど…ふ

その音域ならキューピーハニー歌えたっけ。姉が歌ってたからきっと似たような感じだろう。
姉か…そばかすも姉で覚えたけど、音域どこなんだろう。二人で合唱したときは私がソプラノ、姉がアルトだったんだけど…
タンホイザーね♪

どうでもいいけど、高校の校歌は、なぜか4部合唱だった。3時間で覚えさせられた(4個のパート一緒で3時間だから1個…うーん)
なんで校歌でそこまで力はいっとんねん! てかんじだったけど、作曲した人が有名だったからかな。ソプラノで助かった…
639 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/25(木) 22:08:40 ID:JhK7WPg2
>さだまさしとか
いいんじゃないか。昔の歌はわかりやすくてよい。
繰り返しがうざい歌も多いがw

キューピーハニー?キューティーハニーじゃなくて?

高校の校歌は大学と一緒なので多分日本一有名だろうけど
有名なとこしか俺覚えてねぇw

愛校心とかねーからなぁ
640選曲してください:2010/03/25(木) 22:12:35 ID:r/wScFg9
「ぞうさん」なめんなー!

そういえば、姉はビブラートがなかったなぁ
精密採点したがったのに「どうして私だけつかないのー!」って。
マイクまわしてwe will rock you 1パートやったとき
私でさえビブラートついたんだよね。母のときえらい大量についたが。

さだまさしは力はいるわー! わすれ〜〜〜〜たのかい〜〜〜〜とびうめぇー!!!!
あの詩がね、すごい綺麗なんだよね。万葉集とかそういうのを踏んでるって言うのか。
思わず、その場所にいきたくなるような。歌に全ての色というか、景色がある感じ。

…行ったらすごいところだった。
641 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/25(木) 22:33:32 ID:JhK7WPg2
ぞうさんか、今度歌ってみよ。

精密採点かー最近やってねぇなぁ。
ビブはなかなかつかんよな、てかあんまり使いどころある曲ないだろう、普通の曲

じゃあ今度さだまさし歌ってこいや
642選曲してください:2010/03/26(金) 00:06:49 ID:6EPw6A/Y
連れは、何を歌ってもビブラートなんだー
点数でなかったら男性の歌だろうととりあえずキー下げまくる
低音ほどビブラートがのりやすいから。別に意識はしてないんだけどー

ぞうさんじゃねー! ぞうさんの作曲者って言う意味ですー!

さだまさし
とびうめ えんきりでら まほろば 主人公 案山子 かなりしってる
好きだけどはっきり言って歌いたくない…
つれの十八番だよ…そんなところで戦いたくねぇw

おやすみ〜
643 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/26(金) 00:09:58 ID:h4JUgi1N
何歌ってもビブか。ちりめんなのかな。

作曲者だったのか、それはしらなんだ。

共に楽しめばいいだろう

おう、ねれ
644選曲してください:2010/03/26(金) 19:43:22 ID:6EPw6A/Y
「ちりめん」ってなにですかー!

ところで、体のコンディションが悪かったりすると歌にくるんですかねー
今日はダメダメでしたん。いつにもまして。

はぁ。なんか睡眠薬半分にされたら、「おやすみ〜」のあと5時まで眠れなくて
そのあと、11時に起きて、いつものようにミカンたべて(朝食)カップめん食べて(昼食) この間30分もない
カラオケで4時間歌って、かえって寝てさっき起きたんですけど

いろいろうあー うあー うあー

で、夕飯だ…おきたばかりなのに! あとでUPする!といいたいですけど前のが残ってるから〜
645選曲してください:2010/03/27(土) 00:17:34 ID:mUE06qz0
そうだ、さだまさしね。歌えなかった。

いや、いつも録音するときはすごい集中してるんだけど、そのぶん
「まほろば」の1代目で既に泣きそうになっちゃって1代目終わったときにギブアップしましたー
はっちゃけてなら歌えるけど、録音するとなると、かなり一生懸命なのだよ。たいていからまわるけど。

全然関係ないけど、高校決めた理由は
・父の高校より↑じゃないとダメだった(姉は2個↓に行ったため、低脳扱いされてた)

・学食があった
・制服が一番安くて洗濯できた
・一番近い高校で、歩いても通えたので通学費0
・建物が新しい(当時一番綺麗で、設備十分)

・祖父母の自慢、親戚受けが大変よかった(例:「ほら、歩く辞書が来たわよ。勉強教えてもらいなさい」)

本当に受かってよかったな、でも、現状考えるとマジで同窓会いけないわ。
中学の同級生にも会いたくないわ…。
646 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/27(土) 00:25:40 ID:VmNg/WTv
うーい

>体のコンディションが悪かったりすると歌にくる
くるだろう。
喉はちょーデリケートな器官です。

>さだまさし
えーw
まぁ一生懸命なのはいいことだ。

だけど改善する意識も一生懸命になるといいのだがw

>高校
もー忘れちまえw
647 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/27(土) 00:26:32 ID:VmNg/WTv
と、来てみたんだがすぐ寝ると思われる
648選曲してください:2010/03/27(土) 00:48:24 ID:mUE06qz0
だって、歌詞がつらいですよ。
真面目に歌っていたら、心理的に無理でした、はい。
戦隊物歌っちゃった、GANGAN 過激に♪ って

ラストの「あおによし ならやまの そらに まんげつ」が好きだったんですが。
あおによし、は、ならやまの枕詞です。

寝る前に「ちりめん」おしえてください ししょう!
649選曲してください:2010/03/27(土) 01:10:00 ID:mUE06qz0
ま、今日は、久々にニコニコで絵をかいたの。興味あったらhつけてどうぞっと。

ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/178619.png

実は体力ないから一日ちょっとづつでやっと完成なのだが。

サイトの絵ノート確か5までなんですけど、アレは単に5年くらい前にお絵かき掲示板で描いたのを
見つかったものだけ置いてるだけなん。
でも、更新ないの?とかいわれてー逃げてるー いえーい
絵はきらいですよん。できたのを眺めて「自画自賛」するのは好き。

だから、実は録音した自分の歌聞くの好きw 最初は「うお?なにこれ」だったけど
今はもう、大好きw バカだとおもったでしょー!
650 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/27(土) 01:17:38 ID:TU8m6/K8
>ちりめん
普通のビブラートよりも振動の周期がめっちゃ早いビブのこと
カラオケ板でそう呼ばれることがある

>>649
>絵
なんかおかしいな・・・ん。もみあげがないのか。いいのかこれw

>自画自賛と歌
自画自賛ばっかりしてないで自己鍛錬もしないさいなw
まー引きこもりしてるときはそういうこともないとやってられんのだけどね・・・。


あぁもう力尽きそうです・・・
651選曲してください:2010/03/27(土) 01:33:38 ID:mUE06qz0
へぇー わかんないや。
周期ってなんだろ、おやすみ、ねていいよん♪
私はたぶんまた寝れないと思うから少しおきとく。

自画自賛が明日の活力になるのだ。これで三日は飯が上手い。

*実は、その絵はもともともみあげがあるキャラの髪型と服を変えたものです

私が書いている絵は、

もてない男キャラ→男前とよばれるキャラ
やられ役→そのキャラをフルボッコしたキャラ
活躍キャラ→地味なキャラ
かわいいと人気の男の子→爬虫類顔と嫌われている女の子
女の子→主人公の少年

というように、顔そのままで髪型と衣装入れ替えでどこまでだませるかなー♪ やってます、はい
長袖、半そでとか、セリフでポーズわからないとか、見開きでここの手首なに?とかちょっとつらいっす!
652選曲してください:2010/03/27(土) 15:55:41 ID:mUE06qz0
MMOでは、『新規演技』が得意です。あとは勝手に男だと思われるのでOK。

普通だと、2キャラ目からは自分の財産や仲間に手伝ってもらうんですが、
あえて一文無しで、クエストなど変化があるたびに、さまざまな職でやってみて、
新規がどういう思いでクリアしていくのか、など考えて、ただそれだけです。何もしません。

おかげで、どこが難しいとか、どこで引っかかる、どの職がきついなどわかったぞー

で、新規プレイも得意になるわけで、かなり騙せます。
もしくは、嘘はさらに大きな嘘で隠すと、見えなくなります。
こんなことしてたら、まったく人とのつながりのないMMOになってしまって、面白くないんですけど!

中毒性ってどこですかー
いろいろ見ていると、私がいうのもなんだけど、「危ない人」わかるから
(可愛い振りして、借りパクとか、ストーカーとか)
よけれて便利になってきてますけど、その結果、現在どうも孤独になってる!

653選曲してください:2010/03/27(土) 16:09:49 ID:9PRKX/ml
絵も下手なのね
654選曲してください:2010/03/27(土) 16:11:19 ID:9PRKX/ml
539 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 18:25:15 ID:DPYP32+z
あ、やっぱりむかつく、
>>521さんの目の前で死ぬとき、遺書に残すね。ログ保存したし。
私、嘘一度もついたことのない人生送ってきてるから、信憑性には自信あるよ



>で、新規プレイも得意になるわけで、かなり騙せます。
>もしくは、嘘はさらに大きな嘘で隠すと、見えなくなります。
655選曲してください:2010/03/27(土) 16:25:49 ID:mUE06qz0
嘘ついたことない人生、送ってるわけないでしょ。
周囲に「嘘をついたことがない」と思われてるだけだよ。すごいと思う。
てか、つっこむならもっと早くつっこむべきだろ。

「嘘ついたことない」が「嘘」だろ、とか。


あとはっきり言うわ。私に対して絵を下手といえるのはここの板にいない。
違う板じゃない限りいえない。下手に見えるなら目が悪い。絵の見かたをしらない。
ま、CGはごまかしの極地だからリアルの絵を見てもらわないと通じないだろうけど。
656選曲してください:2010/03/28(日) 00:52:36 ID:+JkrsHgU
AVたんお仕事忙しいのかなぁ

嘘をついたことはない、にはすぐつっこみ待ってたんだけどなぁ…
スルーされてちょっと悲しかった。

絵に関しては、私が音楽わかんないくらい、説明してもしてもわからないから説明無理だ!
私だって、全部じゃなく一部しか知らない、いや、知ってるのかもわからない。
ただ、私の絵は出来上がりを見るより、せっかく途中経過でるんだからそこ見たほうがおもしろいよ。私はそれを見て楽しんでる。

たとえるなら、そうだなー
CDと、生放送のTVと、路上でのライブ、この3つを同じ歌手で聞いて、どこで「うまい」と思うかって感じだろうか。
657選曲してください:2010/03/28(日) 00:57:28 ID:+JkrsHgU
おやすみzzz
658選曲してください:2010/03/28(日) 01:02:26 ID:wsI/46oN
相変わらずかっこいいなあアスペたん
659選曲してください:2010/03/28(日) 09:36:35 ID:+JkrsHgU
荒らししか来なくなった。あーあ。潮時なんかな。
660 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/28(日) 15:20:11 ID:xpCZxrcE
うーい
くたびれた。いろいろと・・・・
661 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/28(日) 15:31:10 ID:xpCZxrcE
コンビニ聞いてみた
んー。久々におまいの歌声聴いたけどなぁ。
相変わらずだなw

楽しそうではあるな。

>ゴキゲン鳥
なんかしょっぱなからテキトーな歌いまわしなので
やる気そがれたw

必要なとこに力を入れ、必要でないとこは力を抜く、これ大事

>ダビバネダンス
全く知らない曲だ。低いなぁ。変な曲だなw

>>634の中じゃ一番ましなのはまぁコンビニかな。
662選曲してください:2010/03/28(日) 16:11:02 ID:+JkrsHgU
えー、ゴキゲンは気に入ってるんだけどなぁ…似てるっていわれたんだけど〜連れに
ダビバネは、うまいって言われてるんだけどなぁ〜連れに
コンビニが音程微妙なんですよね

ま、新しいのが

貴一の早口言葉 いえてないけどこんな歌?です アドリブセリフかなり入ってます
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6750 (マイク使用)

獣拳戦隊激レンジャー 1代目しかしらなかったので、2代目おわった間奏で切ってしまった…どうなるかわかんなくて
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6751 (マイク使用)

カントリーロード この日は前も書いたようにコンディションがアレで、高音低音全滅してたんだ…もうちょい出るんだけどな
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6753 (マイクなし)
663選曲してください:2010/03/28(日) 16:18:48 ID:wsI/46oN
>>662
リズム感に難あり。メロの音程が不安定すぎ。
強弱のつけかたがちょっとアレ。そんな必死で歌わなくても。
664 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/28(日) 16:31:30 ID:xpCZxrcE
>>662
>貴一の早口言葉
ワロタwwwww
これ面白いな。こんなのもあるのか。覚えておこう。

>獣拳戦隊激レンジャー
やっぱだぢづでどになったりばびぶべぼになったりしてんなぁ

>カントリーロード
喉がせまいー。
665選曲してください:2010/03/28(日) 16:35:05 ID:+JkrsHgU
>>663
どの曲ですか…
一応250くらいからUPは全部私なので。

っと、「ダビバネダンス」の解説は
「ダビデ」と「バネさん」のテニスダブルスの「デュエットソング」です。
テニスのミュージカルには、「ベストアクターズシリーズ」があり、
そこにはミュージカルにない「オリジナル曲」が収録されてあります。

ベスアクは…人気とか、著名度とか実力がかかわるので、必ずしも役とかとは限りません、はい
知っている限りでは
1は城田優 セーラームーンミュージカルタキシード仮面、交渉人1,2、サムライハイスクール、大河ドラマの真田幸村
2は加藤和樹(他校) 仮面ライダードレイク、インディゴの夜、歌手
3は相葉弘樹 シンケンブルー なお、ここに声優で弟役をやったKENNが1曲だけデュエットゲスト参加
4は斉藤工と青柳累人(他校ダブルス) しらん
5は桜田どーり(主役) 3代目主役で、歌も踊りも問題なかったみたいだけど、「おちび」の役なのに背が178センチまでのびちゃった人(よくある)

んで、6にこの他校ダブルスがきます。今まで主役学校と、そのライバルだっただけに、かなり意外。
設定は、寒い駄洒落をいうダビデと、それに蹴りをいれるバネさんの歌です。

さらにどうでもいい話だと、7でやっと主役学校のダブルスがきます。んで、今12までですー
666選曲してください:2010/03/28(日) 16:39:48 ID:+JkrsHgU
>>AVサマー

喉せまいってことは、広がってないってことかー
カントリーロードのあと、なぜか空気が合唱コンクールになって
連れが「翼をください」いれたから、なんというか、タブーな歌だと思った。

早口のは、「たかたけがき」の前半がんばったでしょ!

戦隊物は好きかも。でも口回らなかった。歌ってないと歌えないみたい。
「性の獣」になってるんですよ、途中!
667 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/28(日) 17:59:51 ID:xpCZxrcE
また寝ちまった。トイレいきたくて起きたw
まだねみぃ

合唱コンクールの空気になることはよくあるw
結構楽しいよな

早口のはいい練習になるかもなぁ

戦隊モノはあんまりわからないけど
アツイ曲が多くていいな
668選曲してください:2010/03/28(日) 18:20:32 ID:+JkrsHgU
ここって、男の人のほうが多いんですか。
いつも高音苦しそう、とか、高音出ている、とか
高音を問題にする曲は知っている限り0に近いから、
でもやっぱり課題部分に聞こえるんだろうか。

合唱とかでソプラノパートで最高音「ラ」とか出してるとき(苦しそう)って思ったりしなかったのかな。

そうそう、私は、機械の採点機能マヒ(つまり、マイクから音を拾う大きさを狂わせた)させるほど大声でます…だしてないけど。ださないけど。やると迷惑すぎる。
んで、地声は、低い。というより、暗い。小さい。早口、どこか見てる、急に黙る、あ、地声じゃない話だ、てかんじです
669選曲してください:2010/03/28(日) 23:24:00 ID:+JkrsHgU
そだ、私ね、意外かもしれないけど、
小学校高学年から(低学年にはなかった)副学級委員長(女は副にしかなれない)とか、生徒会役員してたんですよー
(2期連続は本当は無しなんだが、泣いてたので2回目は代わってあげた…もしかして損なことか!?)
それに、なんとか委員会の委員長してたりー

中学に入ってからはそういうのはなかったけど、班長とか副班長やってて
春の旅行?みたいなので「走れー」「このバス、どこいきですか?」「先生、遅れます!」とか、必死になってたぜ。
栗ようかんおいしかった。あと、湖の周りの山サイクリング楽しかった。のぼりつらかったけど、下りがすごくて、1位で班ゴールしたはず♪

ん、ああ、特殊学級いってても籍は普通クラスにあるから、そっから選出されたんだよー
小学校とか中学校懐かしい。おもしろいこともあったなー ゆでたまごを口にいれて出して「ピッコロ大魔王」とかやってた子いた!
670選曲してください:2010/03/29(月) 20:04:33 ID:5nyYw+lX
というわけで、今日はカラオケにいかなかったけど、明日行くみたいー
何か課題曲とかあります?
私、もしかしたらメゾじゃなく、普通にソプラノかもって。低音でないから。
671 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/29(月) 21:24:34 ID:+f08MtAV
ドリカムとかどうよw
672選曲してください:2010/03/29(月) 22:53:37 ID:5nyYw+lX
はっきりいおう、知らない!

最近歌えそうな曲…なんか筋肉まんな歌 GOGO肉 みたいな
紅白な曲…white love(SPEED)
楽しく覚えてしまった曲…サンホラのエリュシオン系あたり?

お、そうだ、あいつこそが〜のミッキー版でもやろうかな。ミッキー声でないけど。歌詞はまだ覚えてると思う。
673選曲してください:2010/03/30(火) 00:14:09 ID:RHiOkTXv
ちなみに、サンホラのなんか悲惨な歌?の歌詞は特に問題はない。
漫画でやりつくされていそうだし、自分でも「こうなりそう」とも思えるし(悲惨なほう考えるの苦手じゃないっしょ)
異世界の、何時代の話とか持ち出されても、アフリカの餓死してる子供よりも現実味がないのは当然で

曲調が綺麗、というか独特な世界なんだけど、歌部分が少なくて
朗読とか、セリフとか、効果音、あとギリシャ語とか(どうでもいいけどギリシャ語は単位とったぞー)
そういうのが受けてるんじゃないかなーと。曲自体長いから、歌だけだともたないんだよね。

だから、その状況が目の前に浮かぶっていうのがけっこう来るかなーと。
誰も魔女とか騎士とか見たことないよね! 奴隷だってアンクルトムしかしりませんよ! 王様には会ってみたいぞー
674選曲してください:2010/03/30(火) 17:40:54 ID:RHiOkTXv
歌ってきた…結果、連れが低音でる&男性曲ばっかり歌っていたせいで
低音はなんか出るようになったんだけど、高音があまりでなくなった感じ。
そして、なぜだ! 全体的に歌が下手になっとるー!

録音したのは 
・「あいつこそがテニスの王子様」のミッキー(ディズニー)替え歌
スグに破綻した…魚と空耳と正歌詞がまじってぐだぐだになったけど一応全部歌った。
7分40秒あるから、ヒトカラじゃないし取り直しとかは、何度もできないんだよー 

・「A気持ち」
一応、自分で最高点出せるやつ…こんな歌い方します

・「WhiteLove」
こんな感じだった気がする。そしてこれの高音が出にくいとか、かなりショック

・「空耳ケーキ」
というわけで、高い曲歌ってみた。息継ぎができない…

・「Doble-Action」
いきなり低い曲。仮面ライダー電王。かっこいいので好き。でも低い

・「Sacriface」
これは、一回目とったとき連れが「少しだけ低く平行移動してた(音が)」といったので
連れに音程確認してもらって取り直したんだけど…オクターブ下げて良いような…
正しい音程が知りたい

・「カナリヤ」
Laputaの曲1個くらいとろうかとおもって。akiちゃんはたぶん「レ」くらいまで出ます

とにかく、Sacrifaceくらいの高音は楽にでるように、毎回これくらいので喉作ろう…息継ぎできないし、ボロボロである。
てなわけで、今聞きなおし中。
675選曲してください:2010/03/30(火) 18:08:40 ID:RHiOkTXv
ん、もう一個あった。「茜色に染まるとき」 普通に歌える歌。あまり歌わないからあまり口回ってない
なにかのなにかだったみたいだけど、これを使って「銀と金」の動画作られたからそっちのイメージが強い。
(何も取るものないし…これでも)と思って取ったんだった、結果的にいろいろとったなぁ。
676選曲してください:2010/03/30(火) 18:37:40 ID:RHiOkTXv
というわけで、5曲選んだん。明日も明後日もカラオケいかないから、気が向いたらどうぞー

・あいつこそがなにか http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6862
思ったより早い段階で破綻してた…そして連れは笑いをこらえるのに必死だったようだ。

・ホワイトラブ http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6864
声がかすれてってるぞ…

・カナリヤ http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6867
私はakiちゃんの低音のほうが高音よりすきだ。

・ダブルアクション http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6865
かっこいいから、歌いたいから歌うんだよ!

・サクリファイス http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=6866
いろいろ注意
677選曲してください:2010/03/31(水) 01:10:14 ID:MS4C6SOH
一応、あいつこそがシリーズで主役パートを外すのは、なんというか、お約束?みたいなものです。

元々初代で決まったキャストが大事故起こして、喉つぶれたりいろいろ大怪我したのです。
そのため、その間つなぎに違う役をやっていたキャストをスライドさせてつないで、
初代と同じ事務所から代わりの主役(2代目に当たる)が出されました。そのあと初代キャストが復活します。

それで、公演期間中回復しませんでした。「がんばっているのにネタにするのはひどい」という意見ももっともですが、
ろくに歌も踊りもできない子を主役にミュージカルをさせて、学芸会ではないのだからプロ意識がないとしかいえません。

DVDで確認とれた限りでは、肺炎なのに公演を完璧にやり遂げた人とか、
骨折なのに、そうとはわからないくらいダンスした人。

逆に風邪引いて音も歌詞も???になった人。いろいろです。

アクシデント集では、うっかりあだ名で紹介した、とか、靴脱げた、サングラスとれた、ラケットが行方不明、セリフド忘れ、出番間違えなど…
60公演を超えるのでいろいろあったんでしょうねー。

そういえば、3歳歳鯖読んだキャストとか、来る予定なのに来なくて急遽前の役者呼んだとか…ルーズなミュージカル。

あ、途中で芸能界やめます!って逃亡しちゃった”難しい振り付けのソロ”があるキャストとか
1年半病気?になってたキャスト。不倫騒動で芸能活動できなくなったキャストなど…一寸先は闇だ。
678選曲してください:2010/03/31(水) 01:31:49 ID:96cKsM6p
>>677
この1レスだけでも
何か狂気じみた印象を受ける
679選曲してください:2010/03/31(水) 01:34:12 ID:MS4C6SOH
>>678
心療内科お勧め。
たぶん本当に潜んでいる狂人って、外に対してはまともだよ。
680選曲してください:2010/03/31(水) 01:35:41 ID:96cKsM6p
>>679
本当に潜んでいる狂人がどんな人かは知らないけど、
あなたのレスは狂気を感じる
681選曲してください:2010/03/31(水) 01:36:45 ID:96cKsM6p
本当にくるっている人は
「自分はまともに振舞っている。」と思っていても、
周囲からみると気狂いじみているのではないでしょうか。
あなたのように。
682選曲してください:2010/03/31(水) 01:42:04 ID:MS4C6SOH
いやー、歌とかじゃなくて>>677で狂気を感じるほうが変じゃない?
自分はこれ詳しくないから、ニコニコの意見をまとめただけだぞ。
真偽も確かめてない。ニコニコのコメントがこういってただけ。

ニコニコ全員狂ってるの? あとさ、過去ログくらい読めば?
周囲からキチガイだと思われてたら役職はまわってこない。

結論を言うなら、荒らしは出て行け。暇なの? かまってほしいの?
でも悪いけど、今日は寝るよ、明日に響くし。何か書きたいことあるなら
10レスくらい長文かいてて良いよ。

ヘンな人間には親切にするのがモットーだから。
683選曲してください:2010/03/31(水) 01:47:25 ID:96cKsM6p
>>682
・ニコニコの意見をまとめて箇条書きにする
という行動が気持ち悪い。

・ニコニコ全員狂ってるの?という論理の展開がアスペっぽい。

・アスペっぽさが全身からにじみ出ているから、
現実でもネットゲームでも嫌われたり気味悪がられたり晒されたりするんだと思う。

一般人のように振舞うにはもっともっともっと努力が必要。
684 ◆AVyGW/Tr.E :2010/03/31(水) 05:32:22 ID:X9IpRQ4S
おは。
もう寝るしかやることがないっていうか寝ないともたねぇ・・・・。

>ホワイトラブ
うわー、なんか久々に聞いたなこの曲。懐かしいな。
しかしなんだろう、この作り声はw
685選曲してください:2010/03/31(水) 08:27:56 ID:MS4C6SOH
>>684
いや、覚えてるのは
ボーカル二人のうち、一人はこんな声で、もう一人はこうだったから。
プロモみながらやるとこうなるんだよー
686選曲してください:2010/03/31(水) 08:33:28 ID:MS4C6SOH
>>683
そういうこといいたかったんだったら、板かえて。
メンヘラサロンにいけば、アスペ嫌いの人のためのスレッドあるから。
なんでも「アスペ」ですませる人にはぴったり。

一応「アスペ」は蔑称だからね。
687選曲してください:2010/04/01(木) 00:46:37 ID:bBL8nmix
やっぱり、この時期はお仕事とか、いろいろ他にも忙しいんだなぁ…
まー、死ぬまで家の中決定してる私には、耳ふさぐだけで関係なくなるけど〜

AVのひと、きっとブラック会社に勤めてて、怪しいビデオ売ってるんだ。大変だな。
688 ◆AVyGW/Tr.E :2010/04/01(木) 01:26:35 ID:ffkcgFkx
うーい

>ブラック会社に勤めてて、怪しいビデオ売ってる
その方がいいなぁw
689選曲してください:2010/04/01(木) 08:38:43 ID:bBL8nmix
あ、わかった! 漫画家のアシ! しかも、急に忙しくなったってことは富樫!
690選曲してください:2010/04/02(金) 00:30:35 ID:9yUwquMd
そうだ、サクリファイスは、想像以上に聞くとこう、不快になるようなものになっているようだよ。
音程は、前半、下がるところで上がったりする箇所があるのと(文尾)
後半の歌い始め1フレーズ上がった感じで外した。
あと、セリフが表記なかったため、適当だったり、タイミング早すぎたりしてる。

ところで、どうしよう。遊びに行っているサーバで本気の課金(すでにしてあるんだけど、課金したものを眺めてるだけなので放出するということ)
するべきか、逃げようか。強くなりたいとは特に思わないんだけど。対人好きじゃないし…あーあ
691 ◆AVyGW/Tr.E :2010/04/02(金) 00:37:01 ID:mQ8Bv9j+
>>689
富樫のアシなんて失業確定なことやってけるやついないだろw

>>690
糞げーに本気で課金するのは阿呆のやることです
(俺は某ゲームで○十万単位使いました・・・そして垢banされましたwテヘッ)
692選曲してください:2010/04/02(金) 00:43:13 ID:9yUwquMd
BANとか、そこまでやったんなら逆に英雄すぎる…
何やったらBAN…まさか、今までの例からすると「オマンコキモチイイデース公爵」とか作ったとか
693 ◆AVyGW/Tr.E :2010/04/02(金) 00:47:08 ID:mQ8Bv9j+
ちょっとkskと升のツールが使えるかどうか試しただけなんだが
検出されちまったってお話w
694選曲してください:2010/04/02(金) 00:54:57 ID:9yUwquMd
他にBANかー…
日本はけっこうアバウトだから、外国人規制も適当だし。バグ利用も凍結くらいがせいぜいみたいだし。
周りにBANされたという人がいないぜー スピハクも疑わしきは罰せずだし。日本流。
アメリカだと、日本語チャットに打っただけでBANだったんだけどな。

それから、輸入MMOは言語の規制が厳しすぎたりして
「エアホッケー」「コパーアゲイト(アイテム名)」「Assassin(アサシン)」「敵ばかり」「すごいだめくらった」
あたりをいえないとかあった。「テミス」という名前も無理だったり。

それから外国のにいくと、sita とか sit がだめだったからローマ字で日本語会話するときに丁寧語ができなーい!
たいてい違う文字で言い換えたり、大文字にしてみたりするんだよねー
外国のやってたから、「pussy」みると人間性を疑うという悪い癖が…
695選曲してください:2010/04/02(金) 00:58:19 ID:9yUwquMd
意外といい仕事してるんですね。そこの運営。
チートホイホイにひっかかったんなら乙。弟がひっかかった、偽情報に踊らされてBAN!
きちんとBANしてくれないと、疑いばっかり残りますからねーって、ここは何のスレだー!

696 ◆AVyGW/Tr.E :2010/04/02(金) 01:10:15 ID:mQ8Bv9j+
んむ、ゲームの話はどうでもよい

音楽の話をするか。
なんか新しい曲覚えてこようぜ。

男の曲がいいなら聖飢魔Uとかどうよwww
楽しいぞw

http://www.nicovideo.jp/watch/nm3382423
697 ◆AVyGW/Tr.E :2010/04/02(金) 01:13:50 ID:mQ8Bv9j+
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5147187
ここに3曲あるな。
698選曲してください:2010/04/02(金) 01:16:54 ID:9yUwquMd
ちょー、前の歌の間奏はどうしたんですかー

男の歌、低いんだよー!かこいいけど
女の歌は、歌詞が「はぁ?」で困る。

黒夢のマリアがきになりますね。当時歌詞ださないっていってたのに、今新しくどっかに入ったみたいで。
デーモン小暮閣下の相撲ききそびれたー!
ん、これ、メタルじゃないですか。ですメタル送ってくれるって口約束してくれた人いますよ。
699 ◆AVyGW/Tr.E :2010/04/02(金) 01:22:15 ID:mQ8Bv9j+
>>698
間奏って感想のことか?
あー、どうだろうな。実はすでに聞いてたりするんだけど

どれもなぁ、アドバイス的なことはし尽くしたしなぁ。
おまいに上達しようとする意思がないことにはどうにも。

ただうpしたいだけってなら、そうだな・・・・
感想は相変わらずだなぁ(笑
700 ◆AVyGW/Tr.E :2010/04/02(金) 01:24:04 ID:mQ8Bv9j+
ああもう途中で送信してしまった。

メタルは低くない曲が多いし、聖飢魔Uは詞が楽しいぞ

黒夢かー、友達が好きなのでよく耳にするな。
正直あんまり聞いてないがw
701ごろごろ:2010/04/02(金) 01:31:46 ID:9yUwquMd
じゃあー、何歌えばあってるとおもいます?

実は、得意曲、UPしなかったけど、あれかなりいろいろダメだしされてて
いったい、低音か、高音か、中間か、さらに高音か

ちなみに「あいつこそが〜」は得意に入ります

低音曲選ぶと、「もっとはじけて」って言われて「無理でーす」だし
高音選ぶと「きつそう、そんなに頑張る必要ない」っていわれるし

やっぱりカラオケでは、後ろ向きで7分45秒間違えずに歌うっていうのが一番うけるんだろうか。
前は何個も覚えてたけど、けっこう忘れてきてるんだけど〜

私が、連れより強い部分って、ソプラノの限界点だけなんですよね…
自分の出せる音を使いたいけど、そんな歌歌うと、切られちゃうというか…

物まねは得意なんですけどね…セリフタイミングとか、妙な記憶とか。
語りだけで点数が上がるのが私です。

上達意思っていわれても…どんどん歌下手になってってるよぉ…わかんなくなってきたよぉ
702ごろごろ:2010/04/02(金) 01:41:20 ID:9yUwquMd
はー、しかももう、超やってらんなーい

連れが私が入れたあとだと、私がきちんと歌うから、その直後ならいけるってことで点数出すんですよね。
もしくは、失敗したあと、ラルクとかでもキーを4つ下げて低く歌うんですよねー、で、これが行くんですよ。
もしくは、ガイドメロディアマで一度曲をきいてからやるとか、これもいくんですよー

あー、神様、ビブラート教えて…私はビブラートがほとんどかからんですよ
低音にビブラートは乗るけど、高音には乗らんのですよね。
サクリファイス、連れは1オクターブ下で見事に上位だったし、あー。神様ー上手いと、順位はイコールなのでしょうか。
703 ◆AVyGW/Tr.E :2010/04/02(金) 01:41:26 ID:mQ8Bv9j+
その迷走する感じ!いいな!w
無責任ですね、はい、サーセン

そうだなぁ、たまにいい発声してるときあるんだけどな。
今度からそういうとこ聴いてみるか。うむ。

何分何秒あたりの発声続けてみれ、とか。そういえばいいのかなぁ。

でも低い曲はやっぱそんな合わないと思う。
704 ◆AVyGW/Tr.E :2010/04/02(金) 01:43:31 ID:mQ8Bv9j+
>>702
ビブは発声が正しければ自然にかけられるようになるものだから
あんま無理してかけようとすると不自然できもいから意識しないほがいい。

あと最近歌いすぎなんじゃないか?
それでどんどん下手になってくような気がするんだろう。

それと、耳が肥えてきてるのかもな。
自分の下手な部分がわかってくるというか。
705ごろごろ:2010/04/02(金) 01:46:43 ID:9yUwquMd
ううーん、ごろごろ。AVさん、早くねなよ、
新テニスの王子様、大変でしょ。おやすみー 明日カラオケいくらしいけど
夜更かししたしどうだろー

いつもより丁寧にうたってみるー、もし行ったら
706 ◆AVyGW/Tr.E :2010/04/02(金) 01:49:10 ID:mQ8Bv9j+
夜更かしは喉によくないな
丁寧に歌う方向性間違えて流れが悪くならないように注意w

あぁ、眠いぞ。じゃなノシ
707zzz:2010/04/02(金) 09:45:47 ID:9yUwquMd
やっぱり、しばらくカラオケ休憩にしたよ、ハードスケジュールだったから。
(連れが、いい部屋がほしくて電話予約して私は起きてすぐ歌ってた)

しかし、体は動かなくなる一方で…春だけど。父の進めてる囲碁講座でもマジでいこうかな。
どうしてカラオケって指導とかやることがわかりにくいんだろうか。目に見えた何かもないし。
といいつつも、私にとっては囲碁も壁があったりもするのだが。だって読めないもん、今じゃ。
708選曲してください:2010/04/04(日) 16:40:49 ID:LLYeTbYh
美大の先生にキチガイ女の絵を見せたら
「上手な小学生レベル」ですと
709選曲してください:2010/04/06(火) 00:43:03 ID:RWUf0yu+
二人同時にいなくなった
710選曲してください:2010/04/09(金) 18:50:52 ID:kEsYxbm0
じっえーん
711選曲してください:2010/04/09(金) 22:15:18 ID:HUC103VZ
712選曲してください:2010/04/10(土) 17:39:11 ID:llFkH6PU
おあとがよろしいようで。
これだけ一人で会話できるってすごいなあ
713選曲してください:2010/04/10(土) 21:39:09 ID:qJOWDtn7
音感鍛えたいんだけど、そういう教則本ある?
714ここにいたキチガイ:2010/04/10(土) 23:31:46 ID:pmCzMDVG
いや、会話してくれた人のためにいいますけど、別人ですよ。
規制されて書き込めなくなっただけです。大型規制知りませんでした?
で、季節的におちついたのでもういいとおもっただけです。
でも、呼ばれたら返事くらいはするので、なるべくこのまま落としてくださいね。

自作自演じゃないことは、声を聞くことで普通にわかると思いますよ。
まったく違うものです。いろんな意味で。
715選曲してください:2010/04/10(土) 23:37:49 ID:llFkH6PU
>>714
ここは音痴スレであって、お前の日記帳ではない。
わがもの顔でなるべく落として下さいとは何て言い草だよ。
頭おかしいんじゃないか。
お前の書き込みは不快だ。
お願いだから二度と書き込まないでくれ。
716ここにいたキチガイ:2010/04/11(日) 00:36:50 ID:EJJTJSE4
自作自演とか、話してくれた親切な人に迷惑だから書き込んだだけです。
訂正にきただけです。わざわざageてまであおり書き込みするほうを自重してください。
717選曲してください:2010/04/11(日) 10:03:48 ID:NslIFRV4
tes
718選曲してください:2010/04/20(火) 05:28:23 ID:SFK8YF0s
何このクソスレ
719選曲してください:2010/04/21(水) 15:28:25 ID:q0dJqUld
音程というものを17年間生きてきてはじめて認識したレベルの音痴です。
こんな僕がB'zを歌うのは無理でしょうか?B'z大好きなので歌いたいです。
僕は音程はかなりとれるようになったんですが、声質がキモいです。
稲葉さんみたいな声になるにはどういうトレーニングを積めばいいんでしょうか?
また腹式呼吸とか全くしてないのでそれのやりかたとかも教えてください。
720選曲してください:2010/04/21(水) 16:22:12 ID:TVv+PiYb
>>719
B'zは糞難しい(高い)ので、まともに歌える男は少ないよ
音程はかなりとれるってB'zの曲が?オク下な気がする
オク下のチェックと、自分の綺麗に出せる最高音を確認するんだ

オク下ならオク下を矯正しつつ他のこともやればいいよ
どっかに良いテンプレあったけどどこか忘れたので誰か貼ってくれ
721選曲してください:2010/04/21(水) 18:26:12 ID:UBuLvbZe
722選曲してください:2010/04/21(水) 21:13:09 ID:q0dJqUld
>>720>>721
とんくすこ
723選曲してください:2010/04/21(水) 21:27:57 ID:q0dJqUld
このテンプレってテンプレ1から徐々にやってけばいいんだよね?
おすすめの順番とかあるですか?
724選曲してください:2010/04/22(木) 07:35:37 ID:MrM3Bxxp
全部読んで全体を把握してから録音するか誰かに聞いてもらって問題点を見つけて
それをクリアしていくようにしたら?
1つずつ極めるとか常人には無理だし、そうやっていくことで
自分がB'z歌えるかどうかも分かってくると思うよ
725選曲してください:2010/04/22(木) 14:19:03 ID:c6hxJ6Ei
>>724
わかりますた

ひとつわからないのですが
タングトリルというのはK-1の試合とかで
選手の名前を巻き舌でコールするかんじですか?
よくわからないです自分ができてるのはわかんないので心配
726選曲してください:2010/04/23(金) 18:12:21 ID:mYI2dCt1
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐http://a.jp hhttp://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│http://d.jp hhttp://e.jp https://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘http://a.jp ttps:// ttps://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_http://c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://e.jp■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://f.jp■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://g.jp■■■■■■■■■■
727選曲してください:2010/04/23(金) 18:13:38 ID:mYI2dCt1
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐http://a.jp hhttp://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│http://d.jp hhttp://e.jp https://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘http://a.jp ttps:// ttps://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_http://c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://e.jp■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://f.jp■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://g.jp■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>4https://■■■■■■■■■■
728選曲してください:2010/04/23(金) 18:14:40 ID:mYI2dCt1
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐http://a.jp hhttp://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│http://d.jp hhttp://e.jp https://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘http://a.jp ttps:// ttps://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_http://c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://e.jp■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://f.jp■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://g.jp■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>4https://■■■■■■■■■■
729選曲してください:2010/05/05(水) 22:49:22 ID:u3Pdwd/N
伴奏に合わせて歌う
これに尽きる
730選曲してください:2010/05/07(金) 12:31:32 ID:Sf8wV+rz
自分の声を聞くのが一番だよ
真性音痴なんかほとんど存在しない
俺も音楽やってて音感はあったはずなのにカラオケ初めて行ったときは自分の声が聞き取れなくて音程が迷子になってた
だんだん設定によっては合わせられるようになって、今ではだいたいどんな環境でも合わせられるようになった
一番自分の声が聴きやすい音量設定にして、スピーカーから聞こえる自分の声になれることが重要
最初はエコーとかオフにした方がいいかも
731選曲してください:2010/05/08(土) 02:13:43 ID:1ZHQqGb2
僕もこんな感じに上手くなりたいです。
アドバイスください

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10305435
732選曲してください:2010/05/08(土) 12:06:10 ID:e/dziBux
>>731
糞ワロタw
俺も相当音痴だと思ってたけど自信もてた
733選曲してください:2010/05/14(金) 11:44:47 ID:VyQxASsV
http://www.nicovideo.jp/watch/1273781079
伝説の歌姫  新歌ってみた  ktkr
734選曲してください:2010/05/21(金) 19:25:29 ID:D7TXYwFT
ここにうpるためにはどれぐらいの音痴スペックが必要なんだ?
735選曲してください:2010/05/28(金) 21:13:25 ID:W4nTjhqE
うまくなるにはどうすればいいんだろう・・・。
今まで歌なんてまともに歌ったことないから音痴なのは当然なんだけど、低い音が出ない・・・。
慣れれば上手になるのかな・・・
736選曲してください:2010/05/28(金) 23:06:01 ID:LBtQDuXS
>>735
ヒトカラに8回ぐらい通って、とりあえず100曲分ぐらい歌ってくるといい。
途中でその辺のサイト見て、アドバイスを全部信じるんじゃなくて、適当に
取り入れつつ、あとは思うがまま歌ってみな。

とりあえず数こなせば、それなりにレベル上がる。
737選曲してください:2010/05/29(土) 09:24:13 ID:tRaq8YO0
レコーダー買ってカラオケで録音してみたらどんだけひどいかがわかった
ついでにどこがおかしいかも大体わかった
とりあえず音痴を直すためのスタートラインには立てた気がする
738最終音痴 ◆iArKTSNxN2 :2010/05/29(土) 12:54:39 ID:IgEk0qKg
>>737
おめでとう
自分の場合聴いてもなんか駄目だ

よくしたいと思うところは見つかるんだけど、音程が合っているか
どうかが殆どわかんね
739選曲してください:2010/05/29(土) 14:49:50 ID:tRaq8YO0
俺の場合音程よりまずリズムあってない箇所が多かったよ
音程は自分もまだよくわからんけど、やっぱちゃんとした音階出して声とあわせていくしかないのかな
740選曲してください:2010/05/30(日) 10:32:35 ID:REpIVnh3
リズム感はグルーヴとか言い出すと大変だけど
普通の拍感覚そのものは後天的に身につけやすいらしい

大抵の曲はドラムが入ってるから、曲聴きながら
バスドラやスネアに合わせて箸で机をカンカンやるとかが
いいんだとか。iPod touchとかあるなら太鼓の達人で遊ぶとかで
いいんじゃねw 実際にものを叩いたりしてリズム取るのが
重要らしい

音程の感覚、いわゆる音感は成人してからだとなかなか
鍛えにくいらしくて、確かにここ1ヶ月以上レベルアップした
気がしない
741最終音痴 ◆iArKTSNxN2 :2010/05/30(日) 10:34:50 ID:REpIVnh3
740にコテ付け忘れた
ついでにageとく
742選曲してください:2010/06/03(木) 11:57:58 ID:27tRSLZd
早急に音痴解消したいんだが、音程聞き取れるようになって更に音程合わせられるようにするのはちょい時間かかる。
精密2だと視覚的に音程わかるから、慣れれば後者だけでいい分手っ取り早く治せる気がするんだが、
これでとりあえず数曲でもまともに歌えるようになって、それを基準にちょっとずつ音感つけていくってのは可能?
応急処置でしかないのはわかってるが、少しでもいいから早めにまともに歌える持ち歌作りたい
743選曲してください:2010/06/03(木) 12:25:02 ID:/h9X6Cd8
>>742
まずはその方法でドレミの歌をテンポを遅くして歌うのをおすすめする
普通の曲をその方法で身に付けるのは少々無謀
744選曲してください:2010/06/03(木) 12:44:40 ID:Z7fcV7ky
聞き取れるようになれればイメージ上で音階や調を合わせることは難しくないと思うんだけど
俺みたいにお経プレイヤーだったりした人は、該当する音の出し方に慣れてないから出したい音が出ずに音を外す
これ矯正するのはまず喉から出る音の高低をイメージ上の音階とすり合わせるほうがいいんじゃないかな

聞くのも出すのもどっちも出来ないのにいきなり視角的に〜とか言ってもかなり難しいと思う
不可能とは言わないけどそれで1曲完成しても新しい曲はまたほとんどゼロからの練習になりそう
745選曲してください:2010/06/03(木) 19:34:16 ID:27tRSLZd
ありがとう、ドレミの歌今度歌ってみる。

今日行ったらJOYしかなかったけど、ガイボつきの曲で音程合わせる練習してたら何か全体的にスコア上がった。
やっと知ってる曲で85↑出るようになったよママン・・・
JOYの音程ゲージがだだ甘なのは知ってるけど、あれで音程って文字の右端くらいまで青ゲージいけば聞けるレベルにはなってる?
テクニックの下にある矢印右までゲージ伸びるそうだけど、なかなかそこまではいかない

とりあえず当分は音階と声のすり合わせを頑張ってみます
746最終音痴 ◆iArKTSNxN2 :2010/06/03(木) 22:03:16 ID:/Qt7wx+1
>>742
早急に、ってのはたぶん難しいけど頑張って欲しい
精密2で鍛えて70%超の曲を10曲程度揃えればタカラでもやや下手レベル
になれると思う

むしろキモ声になってないほうが重要なので、同時に録音も推奨する

実際、90%半ばを叩き出せる人でも慣れてない曲だと70%台とか出すから
歌下手・音痴宣言しとけば「普通じゃん」って感じになる

音程そのもののズレを感じ取る音感のいい人にはエセ音程なので
通用しないけど、普通のタカラでそんな人だらけってのはまずないし
747選曲してください:2010/06/03(木) 22:13:19 ID:27tRSLZd
精密2で70%越えでやっとやや下手ですか。目標は遠いすなあ。
今度友達一緒に練習してくれる事になったので精密2で頑張ってみます
748選曲してください:2010/06/03(木) 22:14:50 ID:nc8yk/mY
タカラに関しては歌のうまさよりも楽しいかどうかのほうが大事だろう
音程リズム壊滅的でも楽しめりゃいいんだよ
749選曲してください:2010/06/06(日) 21:51:17 ID:VBzHLS19
アドバイス受けたものです。
金曜にJOYでガイメロに合わせる練習とか原曲聞き込みを頑張って、今日やっと精密2ができました。
前々から聞き込んでた得意な曲で2曲ほど音程70%出せました。
ただ他が60%台ばかりで、どれだけJOYが甘かったか思い知りました。
こっから80%台目指して更に鍛えるには原曲聞き込みですか?ガイメロにあわせる練習のがいいかな。

>>748
タカラのときは変な曲とか入れてわいわいしてる感じですが、
数曲はまともに歌えるのほしいなって思ったので
750選曲してください:2010/06/07(月) 00:06:52 ID:8cTkq7Zf
>>749
どういう崩れ方してるかによると思う

Cメロだけ崩壊するとか、A'とかが決まって崩れるとかは聴き込み不足

全体的にピンクなのにキラキラ光らない場合は、大抵フラットしてるので
気持ち高めに(立って歌うなら尻をきゅっと締める程度)歌うと一気によくなるかも

サビを繰り返す度に合わなくなってくるとかだと
歌うための身体作りが出来てないからなので、YUBAとかでトレーニング
したほうがいい

どうにもこうにも合わないのは音痴なので音階練習や音階聴き取りから
751選曲してください:2010/06/07(月) 13:51:22 ID:lDrgAZ+C
音程合わせるのってバックの音楽の何に注目して歌えばいいの?
最近気づいたんだけど、バックの音ちゃんと聞かずにうろ覚えの音程で歌ってるせいで
音ずれまくってるって気がした。
ガイドボーカル入りのだと精密80%は越えるけど、無しだと60%台〜70%前半だし
752選曲してください:2010/06/07(月) 14:53:56 ID:eNXbbG8C
バックにガイドメロディ流れてるじゃん
自分の出す歌声とガイドメロディの音程がずれてると
ハモリみたいにガイドメロディが浮いて聞こえるよ

あとガイドボーカル入で精密80点越えっていうのは、
バックのガイドボーカルをマイクが拾ってたりするんじゃない?
753選曲してください:2010/06/07(月) 18:05:19 ID:P418e6VF
音程80%超えるやつが羨ましくてつい掘ってしまいたくなる
754選曲してください:2010/06/08(火) 11:56:27 ID:gNFIcLrw
完全に真面目なスレになっちゃったな
個人的にはちょっと寂しい
755選曲してください:2010/06/09(水) 20:08:35 ID:N5Z8C60X
自分でも音痴って言うのは気づいてるんだけど
やっぱりどんどん歌わないとうまくならないのかな?

たとえば一人でカラオケに行っても
音程とかリズムが合ってるかどうか分からない

音痴だってのは知ってるんだけど。

せめてジャイアンじゃなくなるくらいは歌えたらいいな〜
756選曲してください:2010/06/10(木) 02:09:28 ID:0zUqrjBB
>>755
音合ってて気持ちいい!って感覚がなければ、多分外れてる。
757選曲してください:2010/06/10(木) 04:12:04 ID:sI1QllXK
音痴なんですが、曲によっては今のイイ感じだったとか言われたりもします
上手い友達からは高音を無理しすぎて外れてる、音域合ってたらいいんじゃない?とのこと

あんまり外れてなかったと言われた曲は、スピッツの「空も飛べるはず」徳永英明「夢を信じて」
コブラツイスターズの「路地裏の宇宙少年」です。

曲の音域より自分の音域で歌うのがいいのでしょうか?
しかし、曲に流されて高く出そうとしてしまったりして上手くいきません…
車の運転中ハミングしたり、ヒトカラで鍛えるしかないですかね…
758選曲してください:2010/06/10(木) 05:32:59 ID:Es0+6LrE
>>756
レスありがとです。
そういうものなんですかね?
採点とかは使うほうが良いんですか?
759選曲してください:2010/06/10(木) 09:15:21 ID:VRUAKNiB
どうしても出ないならキー下げるとかでいいんじゃない?
一般の人は音程大体合ってれば、あとは歌い方とか声質がメインな気がする。
俺も友達に上手いと言われたやつを、ヒトカラで精密2やってみたら音程70%台前半ばっかだったし。
上手い人は自分で細かい部分も頑張ってきたから上手いんであって、その細かい要素にも当然気づくわけだけど。

クロッソの採点やダムの精密2は音階を視覚的に得る事ができるからおすすめ
俺もよく歌う曲で音高すぎるとこ結構あって、修正してみたら余裕もって出せる音だった事がある
760選曲してください:2010/06/10(木) 23:38:39 ID:Es0+6LrE
>>759
クロッソ?は近所にないと思うので
ダムで採点やりながら練習してきます!

アドバイスありがとです!!!
761選曲してください:2010/06/13(日) 04:32:20 ID:RN+D/2SL
DAMの精密採点IIで大体75〜80くらいしかいかねえ…
絶望的なまでに音感がないんだけど、何を意識したらいいんでしょうか

色々調べてみても、基本的に音が合ってるかどうかがわかる人向けの解説がほとんどなので、
それがわからない俺にとっては、あまりタメになっていないというのが本音。

一応、
http://tonometric.com/adaptivepitch/
何度かこれをやってみたところ、平均レベルくらいではあったのだけれども


>>752の言ってる、浮いて聞こえるって感覚がわからないし、
>>756の言う「音合ってて気持ちいい!」って感覚も味わったことがない
762選曲してください:2010/06/13(日) 05:55:38 ID:YFzN9Zy+
75〜80も取れるなら十分だと思うんだけど。。
歌ってる時に音程バーの8割くらい合致してて「これはいったろ!」って思っても
結果を見ると音程40〜60ばっか('A`)

>色々調べてみても、基本的に音が合ってるかどうかがわかる人向けの解説がほとんどなので、

同意。
音感アップ系の本買っても「付属CDのピアノの音と同じ音を出しましょう」とか書いてるけど
同じ音なのか見分けが付かんから分からん。
763選曲してください:2010/06/13(日) 07:10:17 ID:sf73h67l
浮いてて気持ち悪い感覚も音合っててこれはいけたという感覚もあるが音程70%台出たらいいほう。
音程80%とるには、そういう感覚で修正でなく最初から合わせられるかどうかが重要だと思う
764選曲してください:2010/06/13(日) 10:33:09 ID:ibpfBjA9
>>761
精密Uでそれだけ取れるなら、音感がないはずがない。
765761:2010/06/13(日) 14:09:21 ID:RN+D/2SL
音感がないわけじゃないなら何がいけないんだろか…

>>762
十分ではないんじゃないかな…
普通未満スレにうpるといつも音程指摘される。音痴の見本って言われたことすらあるw

>>764
でも現実に音がわからない
ずっと好きで聞いてて、カラオケに行くたびに歌うような歌でも、
聞き込みとか歌い込みが足りないって言われる
766選曲してください:2010/06/13(日) 17:25:15 ID:sf73h67l
音程70ちょいしかなかったから音痴言われるの覚悟だったけど、音痴レスはかろうじてついてなかったなあ
余裕もって歌える曲にしろとは言われたけど

>>765
リズムはあってるの?機械の音程採点がどうなってんのかよくわからんけど、リズム間違ってても音程大体あってりゃいいのかもしれない。
あと最近感じたことなんだけど歌うために曲覚える時はBGMは無視して、ボーカルにのみ集中してみるといい気がしてきた。

音程70前半が最高の者の意見で申し訳ないけど
767選曲してください:2010/06/14(月) 06:13:58 ID:qzdBEEWF
>>756
それ味わいたいな
768選曲してください:2010/06/14(月) 08:23:18 ID:Ak3nmyF4
DAMの精密2でゆっくりめの曲歌ってみれば?
バーがピンクになってる時は大体あってるからガイメロとシンクロしてる感じになれるはず
特にロングトーンでシンクロしてるとかなり気分がいい
769選曲してください:2010/06/22(火) 22:22:07 ID:Frbl970i
自分の歌声を録音して初めて自分が音痴だと気づくタイプの音痴は
やっぱり治らないのかな?
770選曲してください:2010/06/22(火) 22:57:04 ID:dIugxmHL
いや、気付けるならとても良い状態
771選曲してください:2010/06/23(水) 00:11:28 ID:yNcQWGfu
>>770
じゃああきらめずに音痴補正がんばりますレスありがとうです
772選曲してください:2010/06/24(木) 17:58:25 ID:uan0hy2C
ここってupスレじゃないんですか?
773選曲してください:2010/06/24(木) 18:05:39 ID:5DGjLJbo
うpスレです
774選曲してください:2010/06/24(木) 18:57:13 ID:uan0hy2C
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=10638
じゃあupします
アドバイスよろ
775選曲してください:2010/06/24(木) 18:58:28 ID:uan0hy2C
↑曲名書き忘れました
ミスチルの幸せのカテゴリーです
776選曲してください:2010/07/02(金) 23:05:18 ID:YYDVWRu1
お願いします。 イノセントワールドです。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=11037
777選曲してください:2010/08/06(金) 23:04:59 ID:VORs4Yla
>>676
鳥居みゆきみたい。
ミュージカル風を想像しちゃう。
とりあえず怖い
778選曲してください:2010/08/06(金) 23:22:39 ID:2lyi7J0N
>>761
>色々調べてみても、基本的に音が合ってるかどうかがわかる人向けの解説がほとんどなので、
>それがわからない俺にとっては、あまりタメになっていないというのが本音。

単音からスタートしてみ
ピアノで「ド」を鳴らして「アー」と声を出してあわせてみる。これが出来るようになったらドミソドミソ
それが出来たら童謡や君が代みたいな音符の数の少ない歌へとステップアップ

歌という土俵に上がる前の段階じゃないかと
779選曲してください:2010/08/12(木) 12:29:18 ID:IQYLDasT
重度の音痴なんだが、好きな曲を歌った方がいいのか

それとも初心者向けの簡単な曲?
780選曲してください:2010/08/12(木) 22:04:11 ID:FJ/vMmxn
何をもって良いと言ってるのか判らないが、基本、好きな曲を歌うべきだと思う。
>>778で言ってる様な基礎的な事もやりつつ、好きな曲を並行してけばいいんでない?
自称軽度の音痴だが、基礎練習や童謡ばかりじゃ、つまらなくて続けられない……。
781選曲してください:2010/08/12(木) 22:39:27 ID:2tKRXckD
>>779
好きな曲で練習した方が楽しいからやる気も出ると思うよ
あまりに実力と合わない高難易度曲となったらまた話は別だけど、基本は好きな曲で良いと思う
782選曲してください:2010/08/13(金) 00:33:31 ID:/XkLYH3x
>>781
うーん B'zは難しいかなあ
高い声でないし
783音痴帝王:2010/08/13(金) 23:48:38 ID:lAsyDaV1
音痴の皆諦めるな君達より俺の方が下手だ
784選曲してください:2010/08/15(日) 00:52:59 ID:SAvmrUds
いつかのメリークリスマス・・・何個かキー下がってる
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=13247
ループ&ループ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=13249
愛のメモリー(歌詞曖昧)・・・ごめんなさい、でもこれが裏声かどうかわから
なかったから
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=13248

音程がおかしいのは当然として
高音?で声が割れるのが気になります
宜しくお願いします
785選曲してください:2010/08/15(日) 07:55:40 ID:CgHietRJ
俺歌ってる時 でー のところを で、えー とか、たー を た、あー とか
区切れてしまう。
音程が安定しないせいか、練習あるのみなのか・・・
786選曲してください:2010/08/16(月) 01:29:55 ID:ik7n5MEs
>>784
高音ってのがどこのことか分からなかったけど、
まったく芯が通ってない感じだから、腹式呼吸から初めてみては。
787選曲してください:2010/08/16(月) 12:45:59 ID:PWB75NNJ
女性曲を原キー流しながら1オクターブ下で歌うとほぼ音程ずれが無いのに、
自分に無理の無い音域に合わせてキー調整をしたりすると、
途端にキー1〜3つ位ずれて歌ってしまいます。
特に音程上下の激しいとこや、上がって下がるとこ、語尾を延ばす場所でよく外します。
ズレはwavetoneというソフトでチェックした時に気付くレベルです。
こんなピッチ調整の下手な自分に何か良い練習方法などあれば宜しくお願いします。
ちなみに4ヶ月前から音痴克服の為に自己ボイトレ始めた男です。
788選曲してください:2010/08/16(月) 17:02:20 ID:z3/1f+UT
>>786
腹式呼吸か、練習はしてるんだけどな・・・
次はちゃんと腹式を意識して歌ってみたけど、やっぱできてないかな?


メリッサ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=13293

Shangri-La
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=13294
789選曲してください:2010/08/16(月) 23:54:12 ID:29/Nv+NK
自分もよくそうなる、って事が連続で書かれててちょっと笑った。

>>785
歌い出しでしゃくったり、フレーズ終わりの伸ばす所でそうやってしまうのは、
一発で音が合わせられないからかな。俺は無意識にやっていて、指摘されて気がついた。
覚え違えの一種のような気もするので、原曲を良く聞き込むと直ったりするかも。
V系などで効果として使う以外なら、一発で音を合わせられた方が断然カッコいい。

>>787
俺も女性曲をキー変更して歌うけど、音を上手く合わせられない。精密Uのバーでの確認だけど。
でも俺は原キーオク下でも、結構ずれるので単純に音痴なだけなんだけどさ。
原キーで音が合うのに、キー変更で合わせられなくなるのってどうなんだろう。
俺の症状は原キーの音が記憶に残ってて、特に1番や間奏あけの歌いだしでずれたり、
部分的に転調するところの音がちんぷんかんぷんになったりする。
キーチェンジした原曲を聞き込むとか、そういう練習はどうですかね。
音程のズレをチェックしてる環境が良く判らないけど、キー調整して歌う時も、
キー調整した曲(ボーカル付き)を流しながら歌ってるの?

>>788
メリッサを聴いたんだけど、高いトコは延々喉締めているように聴こえます。
やや低いトコ、ピンポイントで0:03の"て"、ここの声の出し方は良さ気だと思う。
アカペラなので音程は判らないけど、高音苦手で音が合わないだけかもしれない。
微妙へ行ったら、「低い曲歌ったらかっこ良さそう」とか言われそう。
790選曲してください:2010/08/21(土) 01:01:54 ID:2uB66c3H
>>787
まず演奏をよく聞くこと
原キーでのメロディーを演奏込みでしっかり覚えてて、
聞いたときズレが自分で分かるなら大丈夫

どうしても判りづらいところは仕方ないが、
ガイドメロディーを切って、しっかり演奏に合わせる気持ちが大事

あと、下げた場合、曲によっては低音部が意外に出にくく、
コントロールできないこともある
791選曲してください:2010/09/01(水) 19:34:26 ID:/X5d4Er2
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14097

音痴スレに舞い降りた音痴です。
最近ちょこちょこカラオケ行きだしたんですがこれじゃ他人とカラオケ行けない・・・
どうしたら上達するんでしょうか
まず何をしたらいいのかわかりません
792選曲してください:2010/09/01(水) 23:09:02 ID:TUESPSBK
>>791
自分も大して上手じゃないので、気づいた点を。
リズム、メロディーはもちろんのことですが・・・

まずは、曲をたくさん聞いて、たくさん口ずさんで自信をもつことかと。
自信のなさがすげー伝わってくる。
とりあえずで可能なことは、まっすぐ歌うことじゃないかな
せーーーかーーーいーーでーーー って超ストレートに歌うの。
童謡とかで練習するといいかも。
793選曲してください:2010/09/01(水) 23:21:07 ID:WWyL2TRG
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14110
聖少女領域のサビの部分だけ

初めまして、同じくどうしようもない音痴です。
自分でも駄目だなとはっきり分かるところは
息が続かないこと、ところどころ言えてないこと、鼻声なことです。
他に何か気がついたところなどあれば突っ込んでやってください。
794選曲してください:2010/09/02(木) 01:42:43 ID:r+EWjoM7
>>直近2つ
どっちも家で録音したっぽく聞こえるけど、ウィスパーボイス状態なのでまずそこから。
この板で言われる「腹式呼吸」というのをググって意味を調べた上で
歌ってる声と音程無視で全力で5〜10秒叫んだ声を同じ環境で録音して音量の差を把握してみたらどうかな
男性はたいてい基本的に腹式なので大声で叫べば意識しなくてもだいたい腹式になる

最終的には全力で叫んだ声をコントロールするのでそこから音量は下がるけど
いま歌おうとしてる音量よりはずっと大きい声で歌うことが出来るだろうし、そのポテンシャルは持ってるはずだから

あとは喉の周りで力まず大きな声で、子供が童謡歌うようにまっすぐ歌うのを心がけつつ録音を聞いて音程ズレたところを1つずつ修正
感情の表現や抑揚なんかは声量上がって息のコントロールできるようになってでいいと思う

歌って要は空気の運動エネルギーを喉を使って音(振動)エネルギーに変換してるんだよね
発声の改善って概念的には、エネルギーの変換効率がいい声帯のポジションを探すという感じ

あとトレーナーに付くんじゃなくてこの板とその周辺情報だけで上達しようとするなら、ここはこのレスを含めて
独学/オカルト/音楽理論のごちゃ混ぜ状態なのを意識すること
もともと感覚的なものを個々人が言葉にするので同じ用語を別の意味で使ったり、明らかな誤用してたりすることもままあるから
自分の頭で咀嚼して納得してから練習しないと、間違った練習して喉痛めたりした時に怒りのやり場がないw
間違った練習しないのが一番だけど独学じゃ誰もそれを指摘してくれないからまず無理だと思うしね
795選曲してください:2010/09/02(木) 07:05:52 ID:2lASUV9A
>>793
「うはwwwこれひどいwwww」ってレベルで音が外れているわけじゃないよ。
だから、やっぱり自分でも言っているように発声練習かな。
>>794が言っているように、腹式を意識して、発声をすればいいと思う。

小学校、中学校のころ音楽の授業で歌い方とかやらなかった?
「仁王立ち、顎ひいて、壁に声をあてる感じだ」とか言われなかった?
まずは、そのイメージを意識して発声じゃないかな。

あとは、「歌いやすい歌」を選んだ方がいいと思う。
テンポがゆっくりしていて、一言一言はっきりと発音できる歌をさがすといいよ。
やっぱり童謡おぬぬめ。
796>>793:2010/09/02(木) 18:22:44 ID:LECT90yR
>>794>>795
レスありがとうございます。
小学校、中学校のころは今よりももっと鼻声がひどくて、歌うのが大嫌いで逃げてばかりでした。
自宅ではこれ以上の発声は無理そうなので、通勤時間に車内でしばらく腹式を意識して練習してみようと思います。
797選曲してください:2010/09/05(日) 20:30:46 ID:PWOTemq+
ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14392

音痴、音痴といわれ続けた俺がupしてみます・・
798選曲してください:2010/09/05(日) 20:39:13 ID:R65/ftk2
>>797
音程やリズムは「お前音痴だな」って堂々と言われるレベルでない。
ただ、喉で歌ってる。語尾を喉をうならせて「らぁん」とか「さぁん」とか言って歌っぽくしているだけ。
まずは、大声で歌う練習。んで伸ばすところはちゃんと伸ばさないと。
やっぱり腹を意識して。腹から声がボーーンってでるイメージ。

そこから、ちょっとずつ正しい歌い方ってやつを身につければいいと思う。
発声だけどーにかすれば、十分にうまくなるとおもうよ。
799評価してください:2010/09/05(日) 21:05:09 ID:dirTkMeK
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14001

歌うのが昔から嫌いで今まで避けてきました。
音程がずれているのは分かりますが、どれぐらいずれているのかが分かりません。

具体的な練習方法(ボイトレ)を行えば教えていただければ幸いです。
音域、声質などあっていそうな歌がもしあれば、教えていただきたいです。
800選曲してください:2010/09/05(日) 21:34:16 ID:R65/ftk2
>>799
これってもしかしてアカペラで録音したの?音楽流しながら歌った??
801評価してください:2010/09/05(日) 21:42:02 ID:dirTkMeK
アカペラで録音しました。

音楽流しながら歌った方が良かったですか?
802選曲してください:2010/09/05(日) 22:19:56 ID:R65/ftk2
>>801
とりあえず、「原曲をきいて音程がつられる」等の理由ならまだしも、アカペラてww
個人的に、歌うときにはメロディーあったほうがいいと思うよ。うpするときに入っているかどうかは別としてね。

ほんで、「どれぐらいずれているのかがわかりません」ってことだったので・・・。出血大サービス
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14406 (※ヘッドホン推奨)
原曲をテンポ遅くして、録音をタイミング等調整してあるよ。途中から完璧になにもしてない感じ。
まずは、曲をしっかりと聞くこと。声を大きくだすこと。
まずはそこからじゃないかな。

もっと、低音でゆっくりな曲をおすすめ。それこそ、童謡とか、音楽の教科書にのってそうな曲ね。
自分の声と原曲のズレはなんとなくわかるんじゃないかな。
あとはやっぱり大声をだす練習。「俺の美声をきけ!!」と言わんばかりに自信をもって声ださなきゃ。
803選曲してください:2010/09/05(日) 22:24:48 ID:R65/ftk2
>>799
書き忘れた。連投すまそ。

まっすぐ歌うこと。

− ー − ー − って歌うところを
〜^〜\/〜^〜〜 なんか、うねうねしてしまってる感じ?
 ごぜー↑んにじー↑ふみきーりーにー↑
 みおー↑とー↑してーえー↑

うねうね歌う=リズム、音程をとる ってわけじゃにべさ。
804評価してください:2010/09/05(日) 22:27:33 ID:dirTkMeK
>>800

アカペラで録音しました

音楽を流しながら歌った方が良かったですか?
805選曲してください:2010/09/05(日) 22:27:36 ID:x5RTy01Y
>>802
おまいいい仕事するな〜。ここまでテンポずれてる奴を一応きかせられるようにするとは
これ、いわゆるサビだけオク下にして歌っているな
>>799
>>802の言う通りだぞ。そもそもBGMなしで歌うとまずリズム完全に適当になるし、
音程も自分が歌いやすいようにして勝手な音程作って歌っちゃうから、
キー変更した時のような全部が一律いくらか上下しているじゃなく、全部バラバラに音変えちゃうから
カラオケの練習にはまったくならないよ。アカペラで練習になるのは、歌い回し覚える時位だろうな
806評価してください:2010/09/05(日) 22:35:29 ID:dirTkMeK
>>802,805
何も分かっていないのに解答して頂いてありがとうございました。
これからは、音楽を流しながら音程を掴んでいきたいと思います。

後、ミスって投稿してしまいすみませんでした。
807選曲してください:2010/09/05(日) 22:40:01 ID:R65/ftk2
>>806
たくさん練習していけば、勝手に上手になるんだから。

一番いけないことは「いいアドバイスもらえなかった、もうだめだ」とか自暴自棄になること。
大切な事は「楽しむこと」だぞ。恥ずかしがってたら楽しくないし。
歌は、上手に歌うこともいいけど、楽しく歌うことが一番大事だぞ。

お前の「音痴といわれる」歌とやら、またいつでも真剣に聞いてやんよ!!
また録音したらうpしなよー。
うpしていって羞恥心なくなれば、楽しくなるさ!!

キタイあげ
808選曲してください:2010/09/05(日) 22:43:44 ID:Euj6H1qc
>>807
お前の温かさに俺が泣いた
809選曲してください:2010/09/05(日) 23:55:35 ID:O6oR36oN
うむ、心が洗われるようだ

漂白剤もぶち込むか‥
810選曲してください:2010/09/06(月) 23:58:47 ID:6HIoyRok
音楽の授業とかで、ピアノをポーンって鳴らされて「この音を出せ」って言われても全然分かんないよ。
人の声とピアノじゃ音色が違うんだから、音感がちゃんとしてない奴じゃなきゃ無理だって。
俺的には机をバシッと叩いて、今の音を出せって言われてるのと変わらん。
どれくらい頑張って張り上げればこの音になる、とか分かりやすい言い方して欲しい。
カラオケでは、元の歌手がこれくらい頑張ってるから、俺はこれくらい張り上げれば
良いんだろうな…っていうのを、常に推測しながら歌ってる。
811選曲してください:2010/09/07(火) 13:22:39 ID:w6VViigZ
ある程度なら机叩いた音でも出せるだろ。

ピアノの方がロングトーン重ねて確認できるからわかりやすいのは言うまでもがな。

なんにせよ、音感の良い人に判断してもらうのがいいだろ。
812選曲してください:2010/09/08(水) 07:50:58 ID:hUyomjNQ
>>810
人の声ならわかるんだったらドレミの歌とかで練習すればいい
音階が掴めたら他の楽譜が入手出来る曲を練習して、
「ここはファだけどファの音がよくわからない」ってなったら
「ファーはファイトのファー♪」って歌って音を確認すればいい
813選曲してください:2010/09/08(水) 12:20:12 ID:M/Q+tOrj
高い声だそうとするとうらがえっちゃうんですがなにが問題ですか?
814選曲してください:2010/09/08(水) 13:04:15 ID:TJSc0/nx
一人でカラオケ行く場合おすすめとかありますか?
このチェーン店は外から見られにくいとか・・
リードボーカル機能?したほうがいいとか
815選曲してください:2010/09/09(木) 12:32:19 ID:/ZVRhiBs
>>812
それ絶対音感いるな
816選曲してください:2010/09/09(木) 21:03:43 ID:LR89fbIU
>>813
どれだけ高い音かよくわからんから、推測で。
散々いわれてることだけど、単純に喉をしめて発声をしてるんじゃないかな。
「喉で歌ってる」ってやつだと思う。腹式にしたからめちゃくちゃ高い音がでるってわけでもないからねw
回答するなら「高い音をだす発声の練習をしていないから声が裏返ります」

一度、歌う時の声で「ドレミファソラシドドレミファソラシド」って早口で歌ってみ?
どっかで「ドレミっっハカスカス」ってなるか、声が裏返るから。
そこが、意識せずに歌った時の限界の音に近いと思う。
次に、「どーーれーーーみーーー」って腹式を意識して裏声使わずに発声してみ?
今度は、それが丁寧に、綺麗に歌った時の限界の音程だと思う。

まずは、「自分がこれくらいの高い声なら無理しないで歌える」ってのを知るのがいいと思う。
無理して発声するのはしんどいし、喉によろしくないと思うから、少しずつな。
817選曲してください:2010/09/09(木) 21:07:02 ID:LR89fbIU
>>814
自分はシダックスととジョイジョイを頻繁に使うけど外はあまり気にならない。
っても、電気つけずになるべく暗くしてるからだけどw
やるときのオススメは・・・水を飲むことだなー。炭酸やアルコール、お茶はあまり好きじゃない。
人によるらしいけど。
あとは、まずは周りを気にしないで自分の世界に入って好きな歌をガンガン歌うこと。
雰囲気に慣れてきたら「おまwww俺のwwwうたきけwwww」って気持ちで外を木にして歌ってみる。
恥ずかしいけど、自信もって歌う練習じゃねーかな??

リードボーカルは先生として使うのはいいと思う。
「この歌い方が正しい歌い方だ!!」と思って声とかマネすると、あまりよろしくないと思う。
あくまでも練習のため、手本のためぐらいならいいんじゃないかな。
818選曲してください:2010/09/10(金) 16:58:17 ID:gljBUfiq
歌の練習始めて半年くらい経ったけど音痴がひどい
以前ニコニコにうpしたわたしの恋はホッチキスhttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=14684
819選曲してください:2010/09/11(土) 07:03:55 ID:/1rf2vYN
>>817 参考になった ありがとう
820選曲してください:2010/09/14(火) 11:03:45 ID:72o1ZxZD
音程が分からないのは音痴とは違うのですか?
ピアノでは目隠しでドとレなら「後の方が高いなとは思うけど、どの音程かは分からない」ぐらいです
歌では1フレーズのなかで音程が変わっているのは分かるけど、どのくらい変わっているのかさっぱりなので勘とノリで歌っています
これはどう改善していけば良いのでしょうか?
821選曲してください:2010/09/14(火) 11:32:52 ID:kKYtdCRo
教育をされていなければ、ドだのレだのはわからなくても当たり前
耳で聞いたものを口で再現出来れば音痴ではない
音の差をはっきり認識したいなら、
プレミアダムの精密採点2でも使ってみるといい
822選曲してください:2010/09/14(火) 11:52:52 ID:72o1ZxZD
精密採点2調べてみましたが、最近の採点機はただ点数出すだけではないのですね
今度是非試してみます

joysoundの全国採点では68〜79点平均73点ぐらいなので、自分では分からないけど色々おかしいんだろうなと
色々見ていたら自分の歌を聴くのが良いみたいなのでICレコーダーを購入して聞いてみます
823選曲してください:2010/09/14(火) 12:02:50 ID:0nOzDpS+
レコーダーなら最近出たzoom H1をオススメしよう。
再生操作性に少々難アリだが、1万以内で買えて録音性能も高い。
自分の歌声を客観的に聴くと悪い箇所が良く分かるので上達は早いぞ。
イヤホンとセットで持ち込んで、歌い終わったら即再生して確認だ。

あとJOYでも分析採点2を使えば精密採点2と近い事は出来るし
それのプレイバック機能でその場録音再生も可能だ。
824選曲してください:2010/09/14(火) 12:18:53 ID:XJBIPNb2
自分で録音したの聴いて原曲と音程違うってわかれば問題ないと思う。
もし自分で聴いてわからなければうpすればよろし
825選曲してください:2010/09/14(火) 12:29:17 ID:72o1ZxZD
>zoom H1
これとても良さそうですね第1候補で探してみます

>分析採点2
joyでも色々出来るのですね
そういうのは似たり寄ったりだろと全然気にしていなかったです
有効に活用していきます

しかしそういったものにも気づかないなんて
つくづく自分で努力しないで上手くなりたいとかアホな夢見ていたんだなと感じます
色々教えて下さりありがとうございます

これからお世話になるかもしれませんが
よろしくお願いします
826選曲してください:2010/09/14(火) 14:15:04 ID:4IdY+oid
>>823
ちょいと違う話題かもしれないですが、
joyの録音機能使うときにエフェクト当てると音量が極端に小さくなる理由とかわかりますか?
827選曲してください:2010/09/16(木) 01:12:34 ID:7wPqY/d1
806です

練習をしてみましたが、一向に上手くなった気がしません
大変恐縮ですが、もう一度アドバイスを頂けないでしょうか?

星に願いを/flumpool
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15080
828選曲してください:2010/09/17(金) 22:06:52 ID:dXcrDKkI
>>827
全体的にみて、前回に比べてはっきり発声してると思う。
それと、まっすぐ歌うってのを意識できるとおもうよ。
前の録音とくらべてみてみ?今回の方が明らかにハキハキ歌えてるよ。

ただ、まだまだまっすぐ歌えてないよ。
次に意識すべきことは、一語一語をしっかりと歌うこと。
一語でひとつの音おって意識してみて。今の君は、一語の途中で音がかわってる感じ。
ひとつひとつ丁寧に、まっすぐ、綺麗に歌うイメージ。

それと、注文をさせてもらうなら、もっとゆっくりで、安定した歌をアップしてほしいかも。

ただ、前回より成長してるよ。がんばれ(`・ω・´)
829選曲してください:2010/09/17(金) 22:07:59 ID:dyDm4Dzz
>>806
喉絞めには、なっていないと思う。素直な声で聞きやすい。
だから、多少音程は、ずれてるけど不快感はなかった。
発声器官が弱いのだから、発声器官の仕組みを知って対処すればいい。
喉ニュースで検索して読む事を薦める。
どーはどなつのみー れーはれもんのふぁー 
830選曲してください:2010/09/18(土) 09:33:20 ID:ql4cWhGu
>>828,>>829
アドバイス有難うございました。
意識して精進していきたいと思います。

1カ月やそこらで上手くなるはずはないので、少しずつ練習していきたいです。
これからも定期的にupするつもりなので、その時もよろしくお願います。

831選曲してください:2010/09/19(日) 20:31:50 ID:hAJ1a+lf
小さい頃歌のテストで音痴と言われて以来トラウマになり人前で歌うことはなるべく避けてきたのですが
そういうわけにもいかなくなってきたため現在練習中です。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15291
ソフトの操作がよくわからなかったのでリバーブかかってます…

こうしたらとりあえず聞けるようにはなるよ などありましたら是非お聞かせください。

832選曲してください:2010/09/20(月) 08:14:39 ID:edje5TAs
>>831
感想だけど
曲の純粋な感じと声の透明感がマッチしてるし、音痴には聞こえなかった。
うまい人の持ってる地声のような力強さはないけど、儚い感じでこういう声も
俺は好きだけど。
高いキーのモノやノリのいい曲を避けて、声の音域と雰囲気にあった選曲を
吟味すれば、守ってあげたいオーラがでて、いけるんじゃないか。
833選曲してください:2010/09/20(月) 08:40:27 ID:edje5TAs
と言うか出だしの声が凄いうまい。
声の中にかすれた感じの息があるけど、声帯のすぐ上にある咽頭共鳴
を使っている証だと思う。アゴ下(舌根の部分)が柔らかく使えてるんだと思う
喉が開いてるから、後頭部に抜けるような響きが綺麗だと思う。
この辺の事は喉ニュースに載っていて、俺は重宝しているんだけど
今以上を求めるなら一読するといいと思う。長文スマタ
834選曲してください:2010/09/20(月) 20:47:50 ID:Uc4DpO08
>>831
これが音痴なら俺はなんなの?地獄で釜ゆでなの?
835選曲してください:2010/09/20(月) 21:41:46 ID:rJ0iUqGd
>>831
普通にいいと思います。自信持って!
836選曲してください:2010/09/20(月) 22:11:50 ID:TTxgdAMR
>>834
前世で人を騙しすぎたんだね・・・
あんた、舌を抜かれたんだよ
来世では正直に生きたらいんじゃないかと思う
837831:2010/09/20(月) 23:48:14 ID:JY5XMXaw
>>832、833
丁寧にありがとうございます。
確かにこの歌高くてだいぶ辛かったです…
少しキーを下げて今一青窈さんのハナミズキを練習しています。

喉ニュースなるものは初めて聞きました。
私は歌っているといつもすぐに痰がからんで歌えなくなるのですが
その対処法なども載ってるのでしょうか。
詳しく見てみますね。

>>834
クラスのみんなの前で「音痴」と鼻で笑われましたよ。
それからしばらくそれでいじめられましたしね。
それがみんなからの評価ですよ…

>>835
ありがとうございます!
人前で歌うとどうしても緊張して喉がしまるのでここで練習させていただいて自信をつけたいと思います。
838選曲してください:2010/09/21(火) 00:15:33 ID:JZ/tsvGv
>>937
音痴呼ばわりされたのって
人前での緊張とか音楽室の空間の広さとかで
声量が出てなかっただけじゃないか?

少なくとも、音程と発声に気をつかってまともに歌えてる時点で音痴じゃない。
声質を活かせるような曲を探して歌ったらいい音源ができる。
自信もって他の評価スレ行った方がいいよ。
839選曲してください:2010/09/21(火) 00:17:09 ID:JZ/tsvGv
安価ミスった・・・
>>937>>837
840選曲してください:2010/09/21(火) 17:13:21 ID:MIyP5+DJ
最近のJ-POPやROCKで音痴にも音程とりやすくてオススメの歌いやすい曲ってありますか?
ヒトカラで練習しようと思うんですが、好きな曲がクセがあったり難しいものばかりで何歌ったらいいかわからない
841選曲してください:2010/09/21(火) 18:36:29 ID:fO2iOX64
歌いやすさにおいてマジレスするなら童謡とか、
音楽の教科書に載っててネットからMIDIなどをさがして楽譜と見比べられるような曲なんだろうけど、
それだと好みに合わなかったり楽しくないだろうから、
けっきょくは好きな曲のキー下げ・キー上げオク下がいいんじゃなかろうか。

気持ち悪くても何でもいいから裏声だけで原キーを何度も歌うのもありだと思う。
842選曲してください:2010/09/21(火) 19:27:40 ID:N0VVvqWT
>>840
J-POPで音程、リズム共に取りやすく、かつ音域も低いのなら
SMAP / 世界に一つだけの花
平井堅 / 大きな古時計
福山雅治 / 桜坂
辺りかな?俺の知ってる限りでは
843選曲してください:2010/09/22(水) 06:51:06 ID:gP8+WnQe
>>831
ちょっと時間があいてしまったけれど!!
普通にうまい。というより、素材がすばらしいと言うべきか( 'ω')
あえて言うなら、声が安定していないからちょっと聞いてて不安かなー。
微妙にぶれてしまうところかな。

たくさん歌を歌って、自信もって歌えば完璧だよ。
んでも「音痴」って言われたってのはおそらく・・・
自信なく歌ったたとか、この歌いかたは小学生からしたら手本的な歌い方じゃないからかな。
「大声、ハキハキ、元気よく!!」が小学生とかのうたいかたでしょ。
ただ、君はちがうよ、いまの歌い方の路線がいちばん素敵だよ。
844選曲してください:2010/09/23(木) 06:06:40 ID:uOQbMAJv
from Y to Y
ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15520

音程が合っているという感覚がよくわかりません。
裏声部分はハモってるというのか音程合っているというのか
なんとなく曲の流れに重なってるような感じが自分ではするのですが
地声部分はもう喋り声のままで歌のメロディになってるんだかなってないんだか……というレベルです。

下手なのは自分で聞いててわかるけど、じゃあどのように下手でどう改善していけばいいのか
考えろと言われると整理がつかない状態です。よければアドバイスなどお願いします。
845選曲してください:2010/09/23(木) 11:03:03 ID:VpwOOVt3
>>844
よーし、お兄ちゃんちょっと辛口でいっちゃうぞーー♪

まず、曲選択がまずいと思う。
「好きな歌を歌いたい」ってのはわかるけど、いきなりレベル高いの選びすぎじゃないかな。
まずは発声からはじめるべき。音程に関しては、発声ができればあってくる気がするよ。
現状では、終始しゃべっってる。リズミカルにしゃべってるw

じゃー、どうするかっていうと。まずは喉で派手にうたってるのでそれを修正すること。
つまり、腹式だな。どうやって?ってことだが。
腹で呼吸。ってのは当然なんだけど、息を吐くときに長ーーーく息をはくこと。
歯の隙間から、「すーーーー」って。少しずつ、ながく、もちろん腹から息をだす。
これをひたすら繰り返して、イメージをつかむべし。

腹をおさえて、ふくらんだりはいたり、肩の力を抜いて腹を意識して、前をむいて吐く。
もう少し低い音で、「1925」とか歌ってみたらどうだ?歌いやすいからおすすめ。

腹式と発声を意識したらまたアップしておいで。
846選曲してください:2010/09/23(木) 21:02:49 ID:m3Er1EAi
ど音痴です 
イヤホン(vocal有り)で聞きながら歌うと自分の音程に違和感なく歌えるのですが
イヤホン(vocaloff)で聞きながら歌うと音程に違和感がありまくりでピッチが上下あっち
こっちに移動してしまいます リズムも取れません・・・・。

何かアドバイス下さい。
847>>846:2010/09/23(木) 21:08:43 ID:m3Er1EAi
カラオケに行っても友達に横で歌って貰わないと
音程がフラフラしてしまうんです
横で添い寝的な感じで歌った場合 78点
一人ぼっちで歌った場合     57点
でした
848選曲してください:2010/09/23(木) 22:14:37 ID:VpwOOVt3
>>847
思いつくのは・・・

1、単純に原曲を聴き込めてない。曖昧な状態。
2、練習すらしてない。
3、歌うときに、声を出すことに一生懸命になりすぎている。
4、ガチ

「音程に違和感なく歌える」これって、原曲や他人の曲と一緒にうたってるから、そう聞こえるだけじゃなくて?
音程がうねうねするってことだよな。
まずは、なるべく正確な音をだす練習だよ。
自分の歌を録音して確認、また録音して確認の繰り返し。

よかったら録音うpしてみ
849選曲してください:2010/09/24(金) 02:17:17 ID:I8xwDic2
初めまして。
最近友達とカラオケに行くようになったのですが、友達から音痴だと言われたのがショックで家で練習するようになったのですが、
どうしてもうまく歌うことができません。

特に高音があまり出ずに、かすれたり声が裏返ったりしてしまいます。
もしよろしければアドバイスをお願いします。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15584
850644:2010/09/24(金) 03:29:29 ID:MKGyrNEq
>>845
YUBAをやっているときは空気が喉をゴオッと通過する勢いで
お腹が苦しくなる感覚で吠えることができるのですが、
いざ録音しようとすると、音割れや近所迷惑や音程などが気になって
ぜんぜん息を吐けていないのだと思います。

簡単な歌で感覚を探してみようと思います。ありがとうございました。
851644:2010/09/24(金) 03:30:41 ID:MKGyrNEq
名前欄ミスしてる……
訂正:644→844です
852選曲してください:2010/09/24(金) 03:36:12 ID:BMmadDcr
>>849
たいして音痴ではないと思う。小声で歌ってるからか発声と滑舌が良くないと思う
あと自覚あるかもしれんがオク下
853選曲してください:2010/09/24(金) 17:28:24 ID:WVWjRYjK
>>849
俺も家で音程覚えるために口ずさんでる時にそんな風にする
音痴改善のために音程覚えるのがメインならその練習でいいと思う
カラオケいって声を張ると出したい音が出せない(実際出した音がズレてる)っていう悩みなら
また別の話なのでその音源じゃ何も判断できない

>>850
YUBAも小声じゃ効果ほとんどないってテンプレに出てたけど
近所を気にするような環境でちゃんとできてるのかな
喉を通過する息を感じてるのも喉絞めてるからじゃないのかな、とか思ったり
854選曲してください:2010/09/25(土) 06:20:29 ID:KLJb64jR
自分で聞く限り何箇所か上がりきれて無い音程があると思って・・・
声だけです、わかり辛くてすみません。
その他にも至らない点ございましたら指摘していただきたいです。
よろしければお願いします。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up15705.mp3
855選曲してください:2010/09/25(土) 07:00:40 ID:t6qCTgKY
>>849
ひどい音痴じゃない。
おそらく、カラオケでも声量がないから、マイクが拾う音を利くと
「工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工」ってなってるんだと思う。
まずは声量だな。これだけで大分違う。

滑舌に関しては、ニコって笑ったときに頬が張るだろ?口をイーってして端だけ持ち上げる感じ。
その感じで口を開けることと、舌をなるべく下の歯の裏につけること。
おそらく、単語によっては、上の歯の裏についたり、巻き舌になってないかな。
それが滑舌の悪い原因かと。
856選曲してください:2010/09/25(土) 07:07:41 ID:t6qCTgKY
>>854
普通〜下手スレへどうぞ。
857選曲してください:2010/09/27(月) 01:03:47 ID:90l/FaRS
>>848
亀レスになって非常に申し訳ない

なんどもなんども練習してみます
有難う御座います!
858選曲してください:2010/09/27(月) 01:14:26 ID:C1LkTJsg
>>852
>>853
>>855
レスありがとうございます
とりあえず発声練習と声量を上げるトレーニングをしてみたいと思います。
859選曲してください:2010/10/03(日) 15:15:33 ID:lN9GfqGr
827です

毎日歌う練習しているのですが、最近喉が少し痛くなってきました。
これは、喉声になっているのでしょうか。
恐縮ながらアドバイスをお願いします。

茜空/レミオロメン
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up16316.mp3
860選曲してください:2010/10/06(水) 22:25:05 ID:ls124iBA
カルマ/BUMP OF CHICKEN
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16521

色々と微妙なのと、声がキモイと思います…。
一般的な目で見て普通の歌声程度にはなりたい。
861選曲してください:2010/10/07(木) 00:04:25 ID:xTPvS+tT
>>860
メロが常にニヤついてるような感じに聴こえる。アップテンポな曲ではあるけど「楽しい」と言う感じを出すものではないので、
曲に合わせて歌声を変えられるようになると良いと思う。と、簡単に言っても、それが出来るようになるだけでもかなり時間はかかるんだけど
リズムはズレ気味だけど、音程は完璧でないにしろ普通レベルに取れてると思う

肝心の歌声を変えることについては、歌詞の意味を考えて感情を込めること以上に、声自体を鍛えることが重要
もちろん感情を込めることも重要だけど、いくら歌詞の内容を理解してもそれを声に乗せる技術がないと人にはなかなか伝わらない
自分では感情を込めているつもりでも、どことなく不自然だったり棒読み気味だったりすることが多いんだよね。いろんな人の歌を聴いてても

まずはボイストレーニングを重ねて、自分の声を自由に操れるようにするのが近道だと思う
無料で手頃なボイトレ教材としては、下記サイトがおすすめ。一読すると難しそうだけど、一つ一つやっていけばちゃんと理解出来るはず
ttp://hetasure.web.fc2.com/
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/ono/voice/siginvioce000.html
862選曲してください:2010/10/08(金) 20:33:41 ID:WF2klqVZ
精密Uの音程50〜60%代連発で全然合いません、何より高い声全然出なくて何も歌えない
これですらサビすごく辛いし大声出して出るか出ないか程度。
半年間週2ペースで練習してたけど、地声大声で喉絞ってもmid2Fが限界の一音も上がらなかった
これ声の出し方が間違ってるの?

世界に一つだけの花
ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=16595
863選曲してください:2010/10/09(土) 01:01:22 ID:SOs+QnWg
>>862
声の出し方っていえばそうなるのかもしれないけど、
声のどもり具合から察するに、多分、普段あまり声を出さない方ですよね。
たぶん喉の筋肉を使うことになれてないんだと思います。
自分も元々同じようなだったんですが、大きな声で挨拶なりなんなりをしないといけない環境に数ヶ月いたらかなりマシになりました。
まずは大きな声で話す練習を継続することからじゃないかな。
歌の練習とか以前に。

そうしたら、いまよりも喉回りの筋肉とかも使うようになって、いつのまにか声の調整とかも自然とできるようになってくる。
声の出し方云々で音が外れているんだったらば、ある程度は自然と音程も合ってくるようになる。
音程が多少合ってないとかは、その段階からでも遅くはないと思います。
864選曲してください:2010/10/09(土) 01:25:35 ID:MMXpKQlO
>>863
ありがとう。普段声は大きい方だけど、超喉声のキモ声になってます
多分普段喋るときは全然筋肉つかってないんだろうね。そのせいなのかな
やっぱり発声練習からかぁ
録音しだしてからいかに発声が重要かっていうのがよく分かった。
最初は音程大体70〜80%代と今よりは合ってたけど、超絶キモ声で聴いてられなかったし
865選曲してください:2010/10/09(土) 07:05:30 ID:Di7jRFjn
>>859
レスされていないようなので。

喉が痛くなる=喉になってる
って思っても悪くないでござる
前よりかは発声はよくなってるよ。

やっぱりうねうねしてるのなw
イメージとしては「一曲」としてメロディーをとらえるのでなく、ひとつの単語ごとにメロディーをとらえること。
それができるようになって、やっと曲全体をメロディーとして扱えるよ。
今のお主は全体を曲としてとらえてて、ひとつひとつを投げ捨ててるだけ。
866選曲してください:2010/10/09(土) 07:09:32 ID:Di7jRFjn
>>862
想像・妄想で申し訳ないけど、
歌う時って静止しながら、声だすために揺れてるだけであって、リズムとるために動いてる??
足ふみやら、からだでリズムとったり。
全体としてはリズムがあってるのかな?ただところどころおかしいのはそうだと思う。

発声に関しては、腹式!!ってのはミニにタコができるので。
もののけ姫とか好きな女性ボーカリストの曲を、
無理しないで、超絶キレイを目指して、裏声でうたってみ??
それを数曲うたってから、また「世界にひとつだけの花」
を録音してきいてみるといいよ・
かなり安定してきこえると思う。

おためしあれ
867選曲してください:2010/10/09(土) 07:26:29 ID:WWScoFmn
歌の基本は裏声と言ってもいいくらいだからな
868選曲してください:2010/10/11(月) 22:08:29 ID:OiwTmYem
>>865

ありがとうございます。
うねうねしてるって言われてもよく分からないです。
音程が安定していないってことですか?
治し方を教えていただけませんか?

869選曲してください:2010/10/12(火) 08:04:24 ID:I/bed1Yl
精密採点Uでブルーハーツの人にやさしく歌ったら
音程は90点だったけどビブラートやらしゃくりやらで7点も引かれてしまった
ブルーハーツってビブラート使うの?
870選曲してください:2010/10/12(火) 16:25:47 ID:yAYth985
カラオケじゃない時は音がはずれたのなんとなくわかるけどカラオケだとわからなくなるのは何故?
871選曲してください:2010/10/12(火) 21:05:17 ID:Lkh6KhNs
>>870
エコーかけすぎてない?

もしくは肩耳塞ぐといいよ
872選曲してください:2010/10/12(火) 21:07:27 ID:rZq5HnyJ
>>870
普通は逆のケースの方が多いと思うけどな。伴奏ある分相対的に音をチェック出来るわけだし。
873選曲してください:2010/10/12(火) 21:28:53 ID:QwIx2wmz
>>870
状況がわからんからなんともいえないけど。
密閉式のイヤホンおすすめ。
874選曲してください:2010/10/13(水) 03:22:24 ID:K69qvvsz
俺も家で原曲に合わせて歌うのはまだいいんだけど
カラオケ行ったらなんかドラムの音だけがうるさくて
他の音もガイドメロディーもぜんぜん聞こえない

黙って耳を澄ましてるとまあ聞こえるけど、自分の声が出ていると
耳が自分の声とうるさいドラムしか拾ってくれない感じでもうわけわからなくなる
875選曲してください:2010/10/13(水) 04:16:16 ID:6nrcHX5m
>>874
マジレスすると正しい音程で歌ってる最中はガイドメロディーは聴こえない。
むしろ聴こえたら外してる証拠。
ドラムが聴こえたらリズムもとれるし相対音も把握できるんじゃない?
というかそこは機器を調節しろよ。
876選曲してください:2010/10/13(水) 07:38:48 ID:K69qvvsz
そーなのかー
音小さくすると自分の声しか聞こえなくなるし
音大きくするとそれに負けないように大声出すことだけに
一生懸命になってこれまた自分の声しか聞こえなくなるんで
自分の声がそもそもちゃんど音程上下してるのかも自信なくなってきて
カラオケが楽しくなくなっていくんだ。

カラオケ行く経験がまだそんなに無いんだけどもさ。
877選曲してください:2010/10/13(水) 09:14:00 ID:BMmuCs+N
むしろドラムが聞こえないとリズム取りづらくないか
878選曲してください:2010/10/13(水) 11:54:29 ID:PbBzYFvm
>>870->>873
答えてくれてありがとうm(__)m

カラオケだと自分がどのくらいの高さで歌ってるかわからなくなるんだよねもしかしたらカラオケは自分一人で歌ってるから外れたのわからないのかも
879選曲してください:2010/10/13(水) 16:47:59 ID:U54kP/wl
横から勝手にエスパーだけどガイドボーカルなしだと全然音取れてないタイプじゃなかろうか
カラオケでも友達と一緒に歌うとちゃんと歌えてる気がするなら
その可能性があるのでクロッソの精密採点(だっけ?)とかでその場で録音して聞いてみるヨロシ
880選曲してください:2010/10/13(水) 17:05:06 ID:PbBzYFvm
>>879
わかった今度やってみるありがとう

多分言う通りガイドボーカルないとわからないタイプと思うけど(;^_^A アセアセ…
881選曲してください:2010/10/13(水) 21:44:24 ID:uVWqGBUB
自分で録音して聴いてみて
「お、そんなに音痴じゃなくね?俺」 とか思っても音痴だったりするの?
自分じゃわからないんですかね?
882選曲してください:2010/10/13(水) 22:59:50 ID:vwOTVMiJ
>>881
自分の下手さが分かるタイプと分からないタイプがあるので、そのケースも十分あり得る
あと、なまじ歌い慣れたころに「昔と比べれば見違えるほど上手くなったぜ!もう十分上手いレベルだぜ!」と勘違いするパターンもある
音痴よりはずっとマシだけど、本人が思っているよりはずっと下手と言うパターン
883選曲してください:2010/10/13(水) 23:29:58 ID:KofaU+lM
シルシルミシル見れ
884選曲してください:2010/10/14(木) 00:10:29 ID:Y4gRfd6+
低音とか高音とか関係無しに、発音する時一瞬喉に力(意識しないと気づかない程度)
入れて歌ってたんだけど、これって喉声?
喉開けて喉に力入れないとハキハキしない滑舌悪いおーおー言っているような声に
なるんだけどこっちの方がいいの?
885選曲してください:2010/10/14(木) 00:27:52 ID:FndcIPxE
どんな発声や呼吸法でも、声は声帯から出るから力は必要になるよ
ただその文章だと力加減がどれくらいか分からないので、出来ればうp推奨
886選曲してください:2010/10/14(木) 01:22:31 ID:Y4gRfd6+
>>885
ありがとう、やっぱり発音するのに力入れるのは仕方ないのね
力は発音するときにクックッって感じで強さは弱くも強くも出来る。
強くするほどハキハキした大きい響く声になるような気がする。
弱くするとおーおーうーうー鳴ってる篭もった声になる
高い声無理に出す時とは違う所に力入れてる感じ
887選曲してください:2010/10/14(木) 21:46:09 ID:JGzdgi3x
うpするならどんな曲にしたほうがいいの?
何でもいいの?(;´Д`)
888選曲してください:2010/10/14(木) 23:01:52 ID:FndcIPxE
基本的には何でも良い。
でも知らない曲だと音程やリズムのズレが判断出来ない(しづらい)から、出来ればメジャーな曲推奨
889選曲してください:2010/10/15(金) 02:47:23 ID:D7955HER
最近のメジャーな曲がわからない人もここに
890選曲してください:2010/10/15(金) 03:48:17 ID:S12ouynV
曲の音源と録音するマイクはどうしてるの?
891選曲してください:2010/10/15(金) 09:41:34 ID:1F+mR+T6
>>889
カラオケの定番曲であれば無理に最近のを選ぶ必要もないんじゃね?
世界に一つだけの花とか桜坂なら音程もリズムも易しめでちょうど良い気がする

>>890
ICレコーダーを持ってカラオケへ→レコーダーをセット→マイクは店の備え付け or マイマイク or 不使用な人が多いと思う
レコーダー高くて買えないならDAM★ともで録音→ソフトを使ってダウンロード→うpと言う手もあるが
892選曲してください:2010/10/15(金) 22:55:23 ID:kTU9/Vad
>>868
回答がおくれてしまったけど。
うねうねしてるってのは、ひとつひとつの音に意識がいきすぎてるというか。
なめらかでないというか。言い方がわるくてすまんww

んで、オイラのイメージとしての比較をば。
自分自身がうまいわけではないので、参考になるかわからんけどwww
原曲をしらないので、サビの一瞬だけ。かつなんか違ったらスマソ。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17020

前半が腹式を意識して、かつ丁寧にうたった(つもり)のもの
後半が、YOUの歌い方をイメージ。おそらく喉で単純にうたってるんじゃないかな。
その歌い方で音をあわせようとすると、うねうねしちゃう。
ちょっと大げさな歌い方になったけどこんな感じかな
893選曲してください:2010/10/16(土) 00:55:43 ID:bGikVB9I
高い声出る人って高くなるほどクリアで軽い声になっていくよね
自分が全然高い声出ないのは低い時の声と同じ声で上まで引っ張ろうとしているからじゃないか
と気づいた。どうやったら軽い声になるの?
喉開けて歌うと低音成分バリバリの声になります
894選曲してください:2010/10/16(土) 01:18:41 ID:RhL80GoE
歌うの練習するのって、原曲のボーカル抜いてるverで練習しないと意味ない?w
それでただずっと歌ってるだけで上手くなったりしないですか?w
895選曲してください:2010/10/16(土) 07:15:01 ID:TkN/3jwk
>>893
自分は、「腹式=低音」だと思い込んで、腹式をしようとしてなかった。
まず、裏声で歌う練習。つぎに、オペラ的な高音で歌う。もののけ姫が歌いやすかった。
あとは、高い歌をひたすら練習。何度もうたって何度もきく。
高音うたって「あれ、喉がつらくない」って思えたら発生は安定してきた証拠かな。
あと、大事なのは、「どこで息をすってるか」を確認かな。
「ここは長く伸ばしてつなげてる」と思ってたけど実はブレスだったり。


>>894
自分の体験談としては…
メロディー、リズムは上達するけど、発声はできないかと。
ラルクが大好きで、ラルクの真似ばかりして歌ってたら、きもい歌い方だったし、癖がついた。
練習にはいいけど、発声まで真似するのはやっぱり基礎ができてからのがいいかも。
896選曲してください:2010/10/16(土) 10:10:52 ID:lqQ2irx6
声がキモくなるのは、大抵発声を間違えてる。
一番多いのが腹からしっかり声が出てない事。
高音の場合は裏声ベースで発声し閉鎖出来てない中途半端な状態になってる。
オク下や音域届いてない時に変に真似した場合もキモくなる。
897選曲してください:2010/10/16(土) 11:07:56 ID:IVgSLtgF
俺音域狭いから困ってるんだけど広げる方法ってない?
898選曲してください:2010/10/16(土) 11:14:54 ID:lqQ2irx6
正しい発声方法を学ぶしかない。
それである程度は音域は広がるし、声質も良くなる。

さらに高音を伸ばすには、特殊な発声方法であるミドルやヘッドを習得する必要がある。
これらは余程素質が無い限り、容易に習得できるものではない。
899選曲してください:2010/10/16(土) 12:00:22 ID:IVgSLtgF
じゃあやっぱりボイトレとか通った方が良いのかな?
900選曲してください:2010/10/16(土) 14:58:45 ID:tP1/Elgs
>>889
ボイトレはググって色々な方法試したな…
自分はだけどね

それを半年位続けてたら友達にカラオケで歌上手くなったね!
と言われて嬉しかったな
901選曲してください:2010/10/16(土) 18:16:14 ID:IVgSLtgF
ありがとうm(__)m俺もググってみる
902選曲してください:2010/10/16(土) 19:43:52 ID:0VvBs0xB
書き込めるかな?
903選曲してください:2010/10/16(土) 20:12:36 ID:0VvBs0xB
昔、カラオケで場を凍らした経験があり、ずっとカラオケには行ってなかったのですが、
明日、3年ぶりにカラオケに行く羽目になってしまいました

http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up17074.mp3

こんな感じなんですが、ご指摘お願いします。
904選曲してください:2010/10/16(土) 20:20:42 ID:/7pAWtul
まず選曲が無理しすぎかな。
905選曲してください:2010/10/16(土) 20:34:57 ID:RhL80GoE
>>903
これ本気で歌ってんの?
906選曲してください:2010/10/16(土) 20:49:22 ID:0VvBs0xB
>>904
声が低いのか

>>905
当たり前だわ・・・
907選曲してください:2010/10/16(土) 20:50:31 ID:/7pAWtul
え、つーかオク下なのわかってないの?
908選曲してください:2010/10/16(土) 20:52:40 ID:0VvBs0xB
>>907
歌ってる時は全く気づかない
録音して聴くと、うわああああ ってなる。

おまえらの反応で分かったよ。
場が凍るわけだ
909選曲してください:2010/10/16(土) 20:56:30 ID:/7pAWtul
まあまあ。そこからどうしようか考えるんだろ。
いわせんな、恥ずかしい

とりあえずスピッツとか高音練習曲の代名詞的な選曲はやめてみたらどうだろうか。
自分の地声最高音や音程が合って歌える音を把握すること
鍵盤などを叩いて音を出していって合わせていく。
声をもっと大きくだす。
声帯を伸ばしやすくするために裏声でYUBA的なことをやってみる。
などなどやることは盛りだくさんだぜ。
910選曲してください:2010/10/16(土) 21:26:35 ID:YY9WGYSr
勝手に補足するのもなんだが、単純にスピッツが歌いたいならキー下げおすすめ
911選曲してください:2010/10/16(土) 21:33:42 ID:bM/K3qtB
オク下でも構わないけど、ボソボソ歌うのをやめて力強く歌えばそれなりにカッコいいと思うよ
912選曲してください:2010/10/17(日) 07:56:58 ID:ZuFkaXEN
おまいら優しいな。

>>903
911に同感。
オク下だけど、音程はそこまで酷くはないと思う。
宅録だと、どうしてもこうボソボソした感じになる人が多い。
マイクが近かったり、安いの使ってたりもキモい理由。
カラオケではっきりすっきり大声で歌ってみれば多少は改善されるはず。
ただ、このオク下の感じのままだと大声は出せないはず。
自分の出しやすいキーの調整をできるようにがんばろう。
913選曲してください:2010/10/17(日) 09:10:26 ID:GT3FI4oN
頭で思い浮かべる音と実際に出す音が違うのですが、これって直せますか?
気分良く鼻歌歌ってても自分のあまりの下手さに死にたくなります。
914選曲してください:2010/10/17(日) 09:40:54 ID:5Lza5JUy
>>913
分析採点2や精密採点2でリアルテイムに音程を見ながら歌うといい。
少しづつ脳内調整されて合うようになる。
あと録音して客観的に聴くのも有効だ。
915選曲してください:2010/10/17(日) 13:07:14 ID:eEH7SHie

BUMP/天体観測
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17137

勇気出してうpしてみました。
高音が全然出ません。
てかなんか声がキモイ気がします。
自分で自分の声がわからないので評価お願いします。
正直に思ったこと書いていただければ幸いです。
それと改善すべき点?とかボイトレの方法とかも教えて頂ければ幸いです・・
916選曲してください:2010/10/17(日) 13:26:03 ID:GT3FI4oN
>>914
ありがとうございます!試してみます。
917選曲してください:2010/10/17(日) 19:21:44 ID:ktAM8lMZ
>>915
100m走の直後と言うんだろうか、息切れした状態のまま歌ってる感じがする。特にBメロから顕著
全体的に声量が少なくて不安定になってる気がする。多分だけどもっと大きい声出るよね?
ただ怒鳴り散らすだけでも駄目だけど、歌声を安定させるためにはある程度声を張らないと駄目だと思う

俺も小声で歌ってるとそんな感じの歌い方になることがあるんだけど、流れとしては
小声になる→高音でも小声を維持したくて喉を締める→喉がちょっとおかしくなる→サビの最高音のように声がかすれる
と言う感じ。まずはしっかりと声を出すことから始めると良いと思う
918選曲してください:2010/10/17(日) 20:28:16 ID:2njIH18f
 上手く歌うことより他人(歌手)の真似になるだけなのはつまらないと思う。
919選曲してください:2010/10/17(日) 20:33:23 ID:eEH7SHie
>>917
しっかり声出すって具体的にどうすればいいんでしょうか
ちなみにコレ結構大きめの声で歌ったつもりなんだけどなー・・・
920選曲してください:2010/10/17(日) 21:24:33 ID:Eqa0Tmm2
>>919
しっかり声出したいなら、カラオケボックスに行くのが一番だよ。これ小声宅録でしょ。
>>915の声だとBGMに負けて聞こえもしないから大な声で歌うしかない。
因みに、小声で歌うのと、声量大きくして歌うのは全く違う歌い方になるから注意。
小声の歌い方で声量上げた歌い方すると喉おかしくなる。
921選曲してください:2010/10/17(日) 21:46:53 ID:M+GGguOP
>>919
カラオケにいったり、自宅で気軽に録音ができる状況があれば・・・
もののけ姫(2番のうーうーとかも)→千の風に乗って
のコンボで大声で歌ってみ。大声っていってもオペラ歌手のように腹からどかーーーんと。
その後でもういちど天体観測。もちろん、これも腹からドカーンをイメージして。
うまく歌おうとしなくてよいんだよ。気持よく歌うのが大切。

もしできたら、上の二つのどちらかのうpを希望( 'ω')
922選曲してください:2010/10/18(月) 00:15:44 ID:h2KnoKxa
全部裏声で歌ったら精密Uで音程80%台簡単にいくのに、地声で歌ったら60%台になります
何がいけないんでしょうか
923選曲してください:2010/10/18(月) 00:27:10 ID:m95DPPhX
こんなに色々回答してくれるとは思わなかったww

なんせ俺の声がすごい小さいからキモイってことなのか・・・
あんま人と話さないからとかそんな理由もあんのかなー
とりあえず明日から車の中で叫ぶような感じで歌って見るようにします。
ていうかこれ以上声量上げたら1分くらいで喉痛くなるんだけど、どうしたらいいのー(;´Д`)
喉痛くなる→治る→喉痛くなる→治る→
↑この繰り返しやってたら声域広がっていくの?それとも喉に悪いだけ?
 

それと
http://www.youtube.com/watch?v=IeswJPzYeHw
これの3分27秒くらいからくらいの高音出すには相当訓練が必要なのでしょうか
この人の声が好きすぎて、こんな高音出してみたくてしょうがないです



質問ばっかりですいません(´д`)
924選曲してください:2010/10/18(月) 00:53:03 ID:jw7hZFWo
>>921
ミュートマイク微妙にオススメ。
金に余裕があるならって程度で。使い勝手はあまり良くない。

>>922
多分地声はフラットして、本来の音程に届いてない。
発声方法や自分の耳等、問題は多いな。

>>923
普通は早々喉が痛くなる事はない。発声方法に何らかの問題がある。
特に高音曲を喉を絞めて無理矢理捻り出してると、即喉が潰れる。
あと動画のレベルに達するには素質と努力と時間と金が必要。
自分だけが満足出来るレベルならソコソコで出来るが。
925923:2010/10/18(月) 02:45:49 ID:m95DPPhX
>>924
20分くらいで喉が痛くなる場合はちゃんと発声できているのでしょうか?
それくらいで喉が痛くなったら、筋肉痛みたいにもっと声域広げるために強化されたりするんでしょうか?w

ああ、上手くなりたい・・・
926選曲してください:2010/10/18(月) 06:31:06 ID:3beQSBHC
>>925
歌うのは運動と同じだから、まず喉と体の準備運動が必要
ためしに入念にうがいして、ラジオ体操して2〜3曲ハミングしてから歌ってみ
多分今までよりは楽に大きく歌えるはず
927選曲してください:2010/10/18(月) 10:40:22 ID:esMTEs96
確かに喉痛くなったら筋肉痛みたいに声域強化されたりするんだろうか…
928選曲してください:2010/10/18(月) 11:01:33 ID:s4Grwmjv
無理に張り上げ等をしていると声帯を伸ばす筋肉は当然つくが、声帯自体は損傷するだけ。ポリープに気を付けろ。
929選曲してください:2010/10/18(月) 14:02:49 ID:esMTEs96
もう発声方法が全然わからないp(´⌒`q)腹から声出すってどうやるのw
腹から出てるのか喉から出てるのかわからないw
930選曲してください:2010/10/18(月) 20:50:33 ID:k+G9M8rn
ガイドボーカルが無いとどうやって音程とったら良いかわからない
931選曲してください:2010/10/18(月) 20:51:58 ID:rbhjhWl4
じゃあガイドボーカルを覚えればおk
932選曲してください:2010/10/18(月) 20:53:15 ID:k+G9M8rn
なるほどじゃあ頑張ってなんども聞いて覚えるわありがと
933選曲してください:2010/10/18(月) 22:33:01 ID:s4Grwmjv
ただ聴いて覚えるだけじゃダメ。
テストと同じでインプットとアウトプットのバランスが大事。
つまり重ねて歌いながら覚えるといい。
934選曲してください:2010/10/18(月) 23:47:09 ID:A51JF9Ab
今日やっと張り上げ状態が歌ってるときに自分で判るようになったわ
自己流のボイトレ半年+YUBA1ヶ月、ヒトカラで練習するようになってからだと1年強か…
割りと初歩的なことだろうに結構かかったな
最初はカラオケの上達は年単位、とかいうレス見て「ハハッワロス!」って思ってたのにw

とりあえずここに来る人はもともと歌うコツをつかみ難いタイプの人だろうから
トレーナーに教えてもらえる環境ならそうしたほうがいいし
そうじゃないならボイトレ教材買ったほうがいいと思う
歌い始めの初心者が多いだろうからカラオケが一過性の趣味じゃなければ、っていう条件付だけど
935選曲してください:2010/10/19(火) 00:30:34 ID:O/AQ+QNu
3年くらい前、精密採点の最低点の58点連発してたわ。
今はなんとか精密採点2で音程と点数ともに80越えできるようになった。
なんだかんだで試行錯誤して成長するのを楽しむのが大切だな。
936選曲してください:2010/10/21(木) 20:11:47 ID:+erhnYDk
なんか高音でやけくそに歌いまくったらちょっと出るようになってる・・・
けど次の日の朝には元の声に戻ってる・・・

これはずっと歌いまくってたら高音出そうな予感(;´Д`)
937選曲してください:2010/10/21(木) 21:03:21 ID:pct+fYbz
>>936
やけくそで張り上げなくても、実は裏声でおけ。声帯を引っ張る筋肉はおなじだけ鍛えれる上に、声帯にダメージが少ない。
938選曲してください:2010/10/21(木) 23:22:16 ID:+erhnYDk
>>937
小声でもいいの?
ちょっと大きくなるとかすれるんだけど
939選曲してください:2010/10/21(木) 23:55:46 ID:aSbiJH82
>>938
できれば大きい方がいいと思う、はじめは小声で徐々に大きくシフトしていけば良いかも。
ただ、小声では返って高音は出しにくいよ。
特に裏声は吐く息の量を多く必要とするものだから、結果的に大きな声の方が自然と思う。
940選曲してください:2010/10/22(金) 00:59:43 ID:q5E1y+u1
地声の音域がlowE〜mid2Eと他の人より下にズレてるみたいなんだけど、何かいい曲ない?
正直mid2Eでもつらいから何も歌える曲がねぇ
low領域なんて出せなくていいから、もう少し高音域側にズレて生まれたかった
練習しても音域伸びないし理不尽すぎる
941選曲してください:2010/10/22(金) 06:41:46 ID:RvG/8Gde
キー下げろ
942選曲してください:2010/10/22(金) 07:11:06 ID:LgX+NKXt
lowF〜mid2Eの俺にケンカ売ってんの?
943選曲してください:2010/10/22(金) 21:47:38 ID:HTSRL8Ln
ボイトレ4日くらいで裏声かなり出るようになってきた・・・
ボイトレってすげえ・・・
944選曲してください:2010/10/22(金) 21:55:52 ID:Eax+oC5r
一ヶ月でウラの最高音がhiF#からhiG#になったよ。
945選曲してください:2010/10/22(金) 22:37:56 ID:xRKaP9xf
音痴で2,3年独学で練習してて、アドバイス欲しいけどうpっていいの?
家で録ってるから歌声しか録音出来ない物だけど。
946選曲してください:2010/10/22(金) 22:54:04 ID:HZewMCNG
2,3年モノか。
ぜひ聞きたいな。
947選曲してください:2010/10/24(日) 17:07:05 ID:o9UBhblg
>>945
是非うp希望
948選曲してください:2010/10/24(日) 18:59:42 ID:51fIdLfo
>>945です。
間隔空きましたけどうpします。
アドバイス等ありましたら、お願いします。

遠藤正明/星海を往く希望の歌
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17658
949選曲してください:2010/10/24(日) 19:05:14 ID:sHRg0I3m
>>948
2,3年前の音源もぜひうp

ん、これ方向性はいいんじゃないかな。
友達に天然ミックスの歌い慣れてない奴いるけど
歌い方がすごく似てるw

音程はやっぱりまだちょっとってかんじかな。
舌の使い方がちょっと悪そうだからちょっとだけ意識してみると
発音がよくなると思う。今のままだとちょっと不明瞭。
2、3年独学ってことはいろいろやってるんだろうけど
どのくらい進化したのかやっぱ聞いてみたいなぁ。
950選曲してください:2010/10/24(日) 19:11:26 ID:51fIdLfo
>>949
すいません。
2,3年前の音源は見つかりませんでした。
当時はmid2Eでもつらくなる程でした。

舌の使い方に関しては幼少の頃から舌足らずだったようで
現在も早口を練習してます。
951選曲してください:2010/10/24(日) 19:16:28 ID:sHRg0I3m
>>950
音源ないかー。残念。だけど相当よくなってるんだろうなあ。
これはミックスの方向に進んでるっぽいよ、やっぱ。
やっぱり変な癖はついてないとこからちゃんとした練習選んで積んだのかも?
あぁ、昔からそうで、自覚ありなのか。舌のストレッチとかやってるのかな?やっぱ。

どんな練習したのか聞かれるだろうから書いておくと後続の方々の参考になると思う。
952選曲してください:2010/10/24(日) 19:27:08 ID:51fIdLfo
>>951
すいません。
曲によって得意不得意が大きいってのも問題点です。

練習方法は、音階練習やエッジボイス等やってましたが
一番効果があったのは、1曲をじっくり聴いて何度も歌う事だと思います。
ただ歌うのではなく、毎回録音して声の出し方を試していくのが大切。
953選曲してください:2010/10/24(日) 19:34:06 ID:sHRg0I3m
なるほど。圧倒的に聞き込み不足な人も多いからホントその通りだと思う。
あとは2chで言われてるような基本的なことの反復かー。
やっぱり2chもそう嘘ばっかりじゃないんだw
ちょっとさっきいってた友達にやらせてみようかなww

あ、もう一つ。声質についてこれから悩みそうだから。
声の当て方をいろいろ試すといいかもしれないっすね。
954選曲してください:2010/10/24(日) 19:41:47 ID:51fIdLfo
>>953
声質については現在悩み中ですね。
曲によって当て方を変えて試してます。
たぶんこの問題を解決出来れば、曲の得意不得意も消えると思うんですけど。
955選曲してください:2010/10/24(日) 19:48:22 ID:sHRg0I3m
ああ、現在でしたかw
動画とかもいろいろ見てるんだろうけど
芯と響きを出したければオペラとか
透明感を出したければポップスのミックスで
有名な人などを参考にするといいかもですね。

関係ないけど俺は最近アクートの練習をしていますw
じゃこんなとこで、駄文失礼しました。
956選曲してください:2010/10/25(月) 22:17:28 ID:AmEBS694
マジックボイス
http://mvoice.net/index.html
これとかってどうだろ?
957選曲してください:2010/10/25(月) 22:32:14 ID:fTZW0RPa
>>956
こういう情報商材は内容自体は大して間違っていないし、「お客様の声」とか言うのも、一般的にそう思われている以上にサクラ率は低い
が、情報自体はネットで軽々手に入るものと大差なかったりする

http://hetasure.web.fc2.com/
そんなわけでこれおすすめ
958844:2010/10/25(月) 23:46:01 ID:rn7RrYx8
時の旅人/合唱曲
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17768

>>844でアドバイスをいただいたものです
喉を開くことと、息の勢いが喉で塞き止まらず鼻の方向に抜けて行くように意識して
声がなんとか喋り声から歌声になることを自分なりに目指してみたのですが、
少しは向上しているでしょうか。
959選曲してください:2010/10/26(火) 07:02:52 ID:DIB9YNCc
>>958
すまん、聴き比べたいから前のYtoYの音源再うpしてもらっていい?
960選曲してください:2010/10/26(火) 21:59:13 ID:YAjyYxFs
>>959
前回のは保存していなかったのですが、
ちょうど5ヶ月前のがありましたのでそれとの比較をお願いできますか?

5/26
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17882
今日
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=17883

自己評価としては
音程はどっちもひどい。(ということが以前よりもはっきりわかるようになった)
今の方が発声に気を遣って真面目に歌おうとしている意欲はあるが
かえって緊張して喉をこわばらせている。
という感じです。
961選曲してください:2010/10/26(火) 23:05:15 ID:slzsSqIt
>>960
もともとYtoYはちと難しい曲なのであまりはっきりとわからないけど( 'ω')

前回のとくらべて多少は楽に歌えるようになってるんじゃないかな。それは実感できてると思う。
まえまでは、底すれすれから声だしてる感じだったんだけど、今は底から少しあがって余裕がみえてきてる
練習の成果だと思うよ。

この余裕があるうちにやるべきことは、発声に心がけるべし。
俺のイメトレとしては、体自体が楽器で、腹から空気をだすこで音がでるってイメージ。
袋押すと「ぱふぱふ」ってなるラッパのイメージなw
それと、本人が一番気づいてるであろう「滑舌」だな。これは意外と簡単になおるよ。
リップロールと、舌を「トゥルルルルr」っていうあれ。それあら口をイーってやって頬をあげる。口元だけ笑った時の口の形。

あとは、つなげて歌うこと。いまは「ネ ガ ウ- コ ト サ エ- 」って歌ってしまっているからなめらかじゃない。
「ねぇ〜がぁ〜〜うぅ〜〜〜こと〜〜さぁ〜〜えぇ〜〜〜」ってつながるようにうたってみてごらん。

音程がはずれているのは、「時の旅人」にガイドメロディーがみたいなのがついてるからそれにあわせて歌う→聞く→修正→繰り返し。
練習あるのみ!!自分で分析して、成果がみえてくると楽しいでしょ!!継続あるのみ。
962選曲してください:2010/10/26(火) 23:39:44 ID:YAjyYxFs
>>961
>>844から一ヶ月間、地声の限界音と裏声の限界音でそれぞれ
あえいうえおあお〜わうぇうぃううぇおわお と出す発声練習を続けていました。
>>845の方が腹式のことを指摘してくださいましたが、
今の自分がやると腹筋でペコペコお腹を動かすだけにしかならず声と連動しないので
それはいったん置いておいて、喉や背筋といった身体全体と声との連動を意識して発声練習していました。
地声はマシになりましたが、裏声が出づらくなったことが気になっています。

>音程
時の旅人を歌っていて何度歌っても納得いかなくて、
音程をなぞって部分的に練習する根気の大切さをようやく実感しています。

>リップタング
リップもタングも問題なく、同時に両方やることもできますが、
これは声を出しながらメロディーをつけながらやるものなのでしょうか。
口角は最初は意識していましたが、歌の終盤になると忘れていますね。気をつけます。

いろいろありがとうございました。また来月末にでもうpしてみようと思います。
963961:2010/10/27(水) 06:58:22 ID:0nzzn/g9
>>962
低音と高音の限界音を練習したなら、その間も練習しないとな。
youtubeやニコ動にあがってる、エリックのボイトレやるといいよ
リップロールで低音→高音の音のあげかたが身につくはず。

腹式は普段から呼吸したり、浴槽にいる時に自分の腹みながら練習したり。
日頃からやってれば腹式呼吸はみにつくよ

来月まってます( 'ω')
964選曲してください:2010/10/29(金) 00:16:56 ID:egBJ2jrL
裏声で高い声出してみたくて今練習してるんだけど、自分がちゃんと発声できているかわからない。
なんか強引に歌おうとしたら喉を締めてしまうクセがついてしまってダメとか書いてあるけど
自分が喉を締めているのかわからない。
ここにうpしたら、自分の発声方法が間違っているか分かりますか?w
せっかく練習したのに、変なクセついちゃって逆に下手になるのとかイヤだから教えてほしい。
965選曲してください:2010/10/29(金) 01:04:45 ID:0QYjwzq2
俺もみっともない歌声を聞いてもらってアドバイスもらいたい。

俺のどこがダメなのかをわかってもらえるのに最適な曲ってなんだろうか
966選曲してください:2010/10/29(金) 05:12:33 ID:kJnY96Q+
瞳を閉じて

喉〆なら悲惨になるからわかりやすい
967選曲してください:2010/10/29(金) 07:07:22 ID:0WFzvDaB
>>964
個人的な意見なので他者と違うかも( 'ω')

喉絞めかそうでないかは、聞いてりゃわかるレベル。
「実際になにがいけないの?」って言われると、予想で言ってしまうレベル。
地声をしらないし、歌ってる姿をみてるわけでもなく。じつは正しい歌い方で喉絞めみたいな声かもしれない!!
もしかしたら逆立ちして歌ってるかもしれないわけだw

いろんなアドバイスをもらって、実践してみて、それで声がだしやすいとか安定したとか…
そういったのを自覚できるようになったら、上達だと思う。

ただ、うだうだ悩んでもだめなので、うpしてみるのがイイーンダヨー
968選曲してください:2010/10/29(金) 07:11:11 ID:0WFzvDaB
>>965
「おれwwwこれぐらいの高い歌なら歌えるおwwwwww」ってのがあったらそれがいいかも。
超無難に歌えるのではなくて、「でもwwwwぎりぎりだおwwww」みたいな。

最初っから最後までずーっと高い(限界近い)曲だと、こんどは自然にだせる音がどんなんかわからない( 'ω')

まぁ、でも。
まずは自分の課題曲、もち歌からうpしていけばいいと思う。
「高い歌うpしろよカス」とか「低い歌うpして抱いて!!」って注文くるだろうしさ。
969選曲してください:2010/10/29(金) 08:59:19 ID:dWdXxtXA
>>967
じゃあアニソンとかを裏声で歌ってうpしてみます
970選曲してください:2010/10/29(金) 13:30:26 ID:TcbeQUrI
なんでそこで裏声をうpになったのか、その思考経路を知りたい
971選曲してください:2010/10/29(金) 17:49:17 ID:egBJ2jrL
>>970
>>964の理由そのまんまなんだけど・・・
972選曲してください:2010/10/31(日) 01:54:20 ID:cpqWca4x
アゲハ蝶
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=18223
デンモクの音入っちゃってます、すみません
リズム感音感耳感無しの三重苦です。これでもだいぶ良くなりました。
アドバイスお願いします。
973選曲してください:2010/10/31(日) 02:17:06 ID:kqt/0+pB
女性、だよね?
一つの曲を何度も練習するといいよ
まず原曲と重ねて歌ってリズムを揃える。
リズムさえちゃんとして原曲とズレがなければ音程外しててもそれだけで上手く聞こえるから。

で、リズムの問題だけど、聞いててリズム感がないというよりは
発音の一文字一文字を意識してないだけだと思うよ。
「か れ が ぼ く じ し ”ん” だ と き づ い た ”の” は」
ん とか ナ行とか、発音が終わりきってないうちに次の文字へ言っちゃってるような滑舌の問題だと思う。
滑舌おかしいとかじゃなくて、歌うときの意識が発音とリズムにいってないだけ。

というわけで、一つの曲を何度も練習することが重要。だと自分は思います。
974選曲してください:2010/10/31(日) 09:31:35 ID:IxJl1+to
>>972
発声はもちろんでございますので割愛。腹式ね。
発声が安定してたいのもあるせいか、音が安定してないよ。
歌うときにすごく力んでないかな?もっと肩の力、全身に力ぬいてうたってみ?
そしたら下半身を意識して歌う。そしたら音がもうちょい安定するから。

リズム感に関しては原曲を聞き潰すこと。
口ずさみながら聞いて、歌って確認。の繰り返しで修正できるよ

発声修正と練習で上手になる見込みが十分あるからがんがれ
975選曲してください:2010/10/31(日) 11:05:30 ID:YOD5SEyi
>>973
女です
滑舌ですか!全然意識してなかったです
他の録音した曲も発音悪くてリズム等があってないようでした。特にポルノは発音良い感じですし、曲聞いて意識します。

>>974
昨日カラオケから帰ったら肩が凄くこってました力入りすぎですね

発声についてなんですが、喉を縦?に開く感じで歌うと、芯の無いような声になります。
うpした曲は口を横に開いて歌ってます。こっちのほうが高音は出やすいのですが、やっぱり発声の点からは縦に開くほうがいいですよね
976選曲してください:2010/10/31(日) 12:36:31 ID:kqt/0+pB
今の段階で喉をコントロールしようとしてもあまりうまくいかないと思う。
まずお尻を力ませて、喉や肩の力を逃がすといい。

汚い話だけど、うんちをしてるときは誰でも腹式呼吸になってる、って説もあるように
お尻(つまりは下半身)への意識は>>974でも言われてるようにすごく大切。

腹式だと合唱やオペラ風の深い声がでるわけだけど
腹式が出来たときの声って、喉に感じる声の手応えが全然違うんだ。
その手応えを得たときに、喉の開きとかを考えはじめればいいと思う
977選曲してください:2010/10/31(日) 21:56:55 ID:YXFYUNH8
>>972
音痴は置いといて、おれの好きな声質してる
978選曲してください:2010/11/03(水) 01:10:51 ID:G4lqBaHW
閉鎖がとかよく見るけれど、喉は全く力入れないほうがいいの?
979選曲してください:2010/11/03(水) 01:58:20 ID:xUD+LgLx
まったく力を入れずにってのは不可能だからできる限り力を入れずに、という事になるだろうか。
まぁ最も感覚としては全く入ってないって感じになるだろうけど
980選曲してください:2010/11/03(水) 15:34:59 ID:S3xC6bRz
裏声は最初、すげえ掠れてるし声も小さすぎるし喉痛いしで全く出なかったけど
なんかリップロールとか色々やってたら2週間くらいで掠れなくなって喉も痛くなくなった。
声量は全然出ないけどね・・・
981選曲してください:2010/11/03(水) 18:29:59 ID:iN2RJRI5
裏声出るようになったらそこそこ上手くなるよな
裏声で、歌うための筋肉?が鍛えられんのか何かしらんけど
982選曲してください:2010/11/03(水) 23:32:38 ID:QiSjQN/z
>>978
不要な力を入れないって感じかな

喉締めや張り上げで高い声が出る人は不要な力を抜けるようになれば正しい発音になる

もちろん閉鎖するためには力が必要って意見はわかるけど、
意識的に動かせたとしても小さい筋肉なんで力を入れてる感覚は無いです

まばたきは意識してできるけど力を入れてるって感覚じゃないでしょ
983選曲してください:2010/11/03(水) 23:33:12 ID:4NJp6wmF
>>981
裏声発声で、歌う筋肉が鍛えられる(キリッ)  byYUBA
根拠とかしらんけどww

実際に自分が実感してるから嘘ではないのかなーっと思ってる。
984選曲してください:2010/11/04(木) 05:59:15 ID:+PXm4sE5
音うpのしかたがよくわからん・・
985選曲してください
やみきた うp
でググれ