初めて聴く曲ならともかく知ってる曲ならまず100%オク下はわかるよ
そこまでのオク下歌唱力を身につけるよりも、普通に原キー(もしくは
キーちょい下げ)で歌う方が、遥かに簡単だろう……。
原曲がhihi〜hiGあたりだらけで、かつ知らない曲だと100%分からんのは
認める。
オク下…それは夢幻の可能性
プロの歌声を聴いてると、hiA、hiBとかでもそんなに高そうに聞こえないんだよね。
俺の場合hiBは出すとかなりきついわ
hiAは連発だときつい
hiE でも mid2E に聴こえる俺の声はプロ級
>>957 もしかして、割れノートンつかってないか?
>>958 昔は割れノートンを使っていて、オク下になると聞いたので
割れウイルスキラー北斗の拳に変えたが、
単純に俺の声がプロ級なだけだった。
割れネタつまんねーよカス
1人だけだろそのネタ使ってるの
>>940 こえー・・・オク下コンプレックス持ちってこんな感じで病的なんだろうな
己を信じ、オク下の可能性を追求する。
頑張ってもmid2F♯までしか出ない俺は死ぬしかない
964 :
選曲してください:2010/05/12(水) 17:43:42 ID:qfZvZoBO
今日友達に相談してみて自分がオク下であることをようやく自覚した。
結構調子に乗ってたので死にたい・・・。
そりゃそうだよ・・・自分の声の低さから考えたらあんな音でるわけないじゃん・・・。
どうやらmid2G#辺りが限界っぽいが、これすら勘違いかもしれん・・・。
965 :
選曲してください:2010/05/12(水) 18:06:52 ID:wDpUCqEN
オク下って何で自分で分からんの?
それ自体がまずおかしいと思うんだが
>>965 逆に聞くが何で自分はオク下じゃ無いって分かるんだ?
>>967 サッカーのホイッスルとトロンボーンの音を聞き間違えないのと同じ。
>>968 その論理が通用するなら、
オク下じゃないと言ってるオマエの歌声と
原曲歌手の歌声を聞き間違えることは無い
つまりオマエはオク下だ!
って論理も成り立つよ
なるほどね〜。
オク下の人は、自分の声色を単に音色が違うだけと思ってるってわけか。
男性の低い声と、女性の甲高い声が、音色の違いだと思えるのは、
ある意味凄い事だと思うんだが。
「トロンボーンのかん高い音!」とか、
「地響きのようなホイッスルの音!」とか言われても、
特に違和感もたないの?
一般人にはオク下とかいう概念がまずないからな。
音程が合ってればいいっていう考えしかない。
オク下を知らない人がオク下に気づくには絶対音感が必要。
例えば空が動いてるのに地球のほうが動いてるんだという概念を持つには
約2000年かかってるわけだ。
>>971 絶対音感がなくても相対音感だけで結構分かると思うが。
原曲の歌声を記憶していれば、ざっくり1オクターブぐらい
ずれとるねってのは、かなり駄目な相対音感でも分かる世界。
アカペラを聴いて完璧に1オクターブずれてるかどうかは、
精度のよい相対音感もしくは絶対音感が必要だとは思う。
オケとセットならオケとの合い具合でも分かるので、それなりの
相対音感で十分。と、耳がかなり音痴でトレーニング中の俺が
釣られクマー
キーが1や2違うとかなら分からないかもしれないけどキーが12も違えばいくらなんでもわかるってw
うーん、いまいち良くわからんのだが、
俺が例えば原曲で歌ってたとして、
曲の途中で突然オク下に切り替えたりしても、
「お?歌い方変えたな!」ぐらいにしか思わないわけか。
>>968>>970>>972>>973 そりゃ聞く側の話であって出す側の話では無いわな。
音源を聞いてオク下か判断するだけならオク下の奴の9割5分は余裕で出来るだろう。
問題は何で出す時にオクターブがずれてるの?って話だが
声を出している時ってのは音程は判断出来るんだが一体どんな声なのかってのは自分じゃよく分からんもんだ。
その状態でmid2Dの音を出そうとしているとした場合に
自分が出している声がmid1Dじゃなくてmid2Dだと確実に言える根拠があるとすれば何だ?ってな事を聞きたかったんだが。
オク下は一般的な平均の高さの声が出ないんだよ
でも知識もないから明らかに低くても、出ないのはおかしいって思うからそれが原キーだと思うんだよ
オク下だった頃はmid2d#辺りから声が出なくなってたからね
ソースは俺
>>975 いやいや、録音して聞いても、直接聞いても、
オク下で歌ったら自分の声は、唸るように聞こえるぞ。
太くて暗い声は高音をだしても低く聴こえるからな
おっさんのhiAと女の子のhiAじゃ全然違って聴こえるし
972だが、
>>971が、絶対音感とか言い出したので、それを否定しただけ。
(そんな大層なことじゃないので)
自分で分かる理由は、まあ、スピーカーからの音を意識してモニターできれば、
多少の音感があれば分かる、というのが一つ。
カラオケ慣れしてしまうと、もうモニターしなくても発声の段階で自分が
どの辺のオクターブの声出してるかが分かる。自分の音域が分かってるから、
「これぐらいの高さを狙って出してるんだからmid2のオクターブ」って感じ。
それで思ってる高さに近い声が出れば、完全8度外れることはありえない。
俺、絶対音感なんて当然ないけど、
オク下は確実に分かる。
まあ、精密採点2で95%超える曲たくさんあるし、
音感は良い方だと思うけど。
ただ、一方で、声質によっては、
高いのに高く聴こえない声質の人っているから、
そういう声質だったりいろんな声質があるから、
音程が12もずれててもよく分からないっていう人がいるのも
分からんでもない。
それでも普通に音感があって、よくよく聴けば、
オク下は普通に分かると思うけどね。
螺旋階段の一段上なのか下なのか、んな事は外から見れば一目瞭然だが、本人には意外と分からんものさ。
オク下という概念を知ってればオク下かどうか判断するのは簡単だよ。
でも一般人はそういう概念がないから。
例えば音程を合わせるのが二次元の世界だとしたら
オクターブを合わせるのは三次元の世界。
自分の場合は出すのが苦しい音は1オクターブ下で出すのが普通のことだと思い込んでいたよ
>>982 あるある!!w
俺もよく間違えて2階から落ちそうになるもん!
10年くらい前に友達とカラオケ行ったとき
「この曲のサビ、上で歌うか下で歌うか迷うよね」
なんて話をしていた
上が原キーで下がオク下のことなんだけど、当時は知識がなかったから、
どちらでもいいと思っていた
その後すぐに俺はオク下の存在に気づけたからよかった
まぁ、ほとんどの曲を元から原キーで歌えてはいたんだけど
友達はどうなったか知らないw
そうそう、裸族が裸を恥ずかしいと思わないのと一緒。
だからオク下=絶対悪というのは違う。
逆に言えば原キーのキモ声は誰が聞いてもキモいので絶対悪。
分かってオク下で歌ってるやつはそれなりに歌唱力があったりもする。
自覚無しでオク下で歌ってるやつで、上手い奴にお目にかかった
ことがない。
だが、この世界は広い。広すぎるほどにな。。。
オク下という概念が無いにしても
オク下だとサビで盛り上がれないから普通は違和感を感じると思うんだが。
オク下ではない友達が一緒にいるなら尚更。
まあ、盛り上がれてないという自覚すら無いのかもしれんが。。
感覚が鈍いかどうかの問題では
自分の中で盛り上がってるからじゃないか?
あと、オク下自覚してるが上手くない香具師もいるんだよ!
オク下で歌うけどいいよね?wっていってるけど高い声でない音痴だっているんだよあんま俺のこといじめんな!
オク下でも自分の中ではすごい響いて聞こえるから
オクターブとかどうでもいいんだよね。
録音して聴いて初めて分かるっていう。
>>990 最初からオク下ありきでいくなよ
キーシフトで何とかなるならがんばれよ
(´・ω・`)< 全員オク下になる呪いをかけた
(´・ω・`)<オク下発覚しても再び歩き出せない呪いもかけた
>>971 絶対音感はオクターブの判別にはほぼ無力である。
むしろ絶対音感保持者は聴音テストでオクターブエラーと呼ばれる
オクターブ間違いを余計に犯す傾向がある。
たとえば C4 の音を聴かせたとき、
絶対音感のない者は周波数的に近い B3 や C#4 などと間違えるが、
絶対音感保持者は C3 や C5 と間違える。
このスレキモいな
オク下を受け入れる訳でも肯定する訳でもなく、擁護弁護したいだけの言い訳レスが多すぎるな。
ガンダム00のEDの罠かっこいいと思ってよく歌ってたんだが
低い部分が出しにくいと思っていたらこれがオク下だったんですね・・・
言葉ではなく心で理解できた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。