高い声を出せない人が頑張るスレ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
声が低い人や高い声の出し方をまだ知らない人が
ステップを踏みながら少しずつ高い声が出せるようになる事を目的とするスレ

大体hiA(女性はhiE)辺りまでを持続・安定感などを含めた上で
歌声として使えるようにすることが目標
更に上のレベルを目指す人は他スレへどうぞ

前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1222245430/
2選曲してください:2009/03/16(月) 22:40:11 ID:RMwFsexu
関連スレ

下手だった奴が上手くなるためにした練習 18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1236697308/
【高田】4つの声種でボイトレするスレ17【(゚L゚)ロジャー】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1229549390/
【弓場先生】YUBAメソッドスレ13【最高です】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1227933135/
この曲♪最高音♯最低音♭は何処?Vol.11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1222342848/
声低い人が威張るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1076596765/
3選曲してください:2009/03/16(月) 22:41:14 ID:RMwFsexu
曲の最高音域調査サイト
http://www.music-key.com/
http://karaok.web.fc2.com/
http://www41.atwiki.jp/saikouon_dokoda/

難易度表(数字が小さいほど簡単)
01. ルビーの指環 / 寺尾聰 - 転調前はmid2A#、転調後はmid2Bを数回使用
02. 贈る言葉 / 海援隊 - mid2A〜mid2Cの使用頻度が高い。最高音はmid2Dで3回使用
03. 宇宙戦艦ヤマト / ささきいさお - サビなどでmid2D#数回使用
04. 虹 / 福山雅治 - サビでmid2D連発。ロングトーンもあり
05. POISON / 反町隆志 - メロは高くてもmid2C#まで。サビはmid2E連発
06. 夜空ノムコウ / SMAP - メロとサビ合わせmid2F多用
07. 風 / コブクロ - サビでmid2E辺りから上昇するmid2Gを多用
08. 天体観測 / BUMP OF CHICKEN - サビでmid2D#連発、mid2F〜mid2G#も多用
09. チェリー / スピッツ - メロでmid2F〜mid2G、サビでhiAを数回使用
10. 粉雪 / レミオロメン - サビでhiAのロングトーン多用。これが安定して歌えればさようなら
4選曲してください:2009/03/17(火) 00:55:35 ID:tvm6ToLg
俺は粉雪より全体的に高いチェリーの方がキツイなぁ
5選曲してください:2009/03/17(火) 05:29:47 ID:yCR7uXQG
個人的にコブクロが一番聞かせられない
サビが終始裏返る
6選曲してください:2009/03/17(火) 13:48:33 ID:+aFxOgNy
ここがテノール人を目指すスレか
7選曲してください:2009/03/17(火) 13:58:01 ID:e1EtlQKk
一通りきれいに歌えるようになった頃にはくらいに理解しとけばいいんじゃねえか
表に何か思うところがある奴はそもそもこんなものいらないが
表があってありがたい!!なんて抜かすようなのもいるのは事実なわけだしね
音感ゼロでも音域サイト見ながら自分の好きな曲歌えば良いのにねなんて思っても
それすらやれない出来ないわからない人もいる
8選曲してください:2009/03/17(火) 21:23:59 ID:OeaJhgW0
前スレ>>993
鼻だけに響かせるわけじゃなく
口だけに響かせるわけでもなく
鼻と口同時に響かせる(鼻音化)とある程度は高音も出ると思う
9選曲してください:2009/03/17(火) 23:27:25 ID:fg7rWD0Q
ミドルを出せると変声点より上でも普段のチェストもどきと近い声質で出せるのかな
もしそうなら頑張れるんだが…
10選曲してください:2009/03/17(火) 23:34:00 ID:whYDAzc4
ヒント:ほとんどの歌手はミドル使ってる
11選曲してください:2009/03/17(火) 23:39:01 ID:VWgHoExL
>>10
御冗談を
12選曲してください:2009/03/17(火) 23:49:53 ID:fg7rWD0Q
か、歌手…ああそうか
GacktもhiA以上たまに使うけどどう考えてもテノールじゃないもんな彼
まだまだ習得まで先が長いって事なんですね
13選曲してください:2009/03/18(水) 00:41:39 ID:m02zf/W8
ミドルとかヘッドの前に地声のHiAを出せるようにがんばろうぜ。
14選曲してください:2009/03/18(水) 00:50:00 ID:xWUlE+xJ
いや、変声点がmid2Eより下辺りにあるんだ
15選曲してください:2009/03/18(水) 00:54:18 ID:bLK4FrNK
昔、どうやってもmid2G#、叫んで一瞬hiAだった。
でもある日、突然hiBロングが出るようになった。

そういうもんだ。がんばれ
16選曲してください:2009/03/18(水) 01:04:01 ID:xWUlE+xJ
…(`・ω・´)
mid2Eミドル余裕になったらまたきますね
17選曲してください:2009/03/18(水) 01:05:10 ID:CHkllhMF
>>15
まさにmid2G#、叫んで一瞬hiAのおれだけど
頑張ってみようと思った。hiBうらやましい〜
18選曲してください:2009/03/18(水) 01:16:15 ID:bLK4FrNK
>>17
今では瞬音hiC#、ロングhiBが連続しなければ安定して出せるようになったよ。
コツを掴んだら一発だから。頑張って。
その日を境に、カラオケ大好き人間になってしまったw
19選曲してください:2009/03/18(水) 01:32:30 ID:guKADjvI
人はそれを覚醒と呼ぶ

間違った歌い方をしているうちはだめだ
目覚めても戦える力はまだ備わっていない
20選曲してください:2009/03/18(水) 02:18:45 ID:vEaFvSSp
俺がんばってmid2F#、叫んで一瞬mid2Gだけど
これは声の出し方が間違ってるのか、
間違ってはいないけど高い声を出すときには違う声の出し方があるのか
どっちなんすかね
21選曲してください:2009/03/18(水) 02:42:45 ID:XKXrq3Dd
このスレの高い声っていうのはそんなに低いのか?
22選曲してください:2009/03/18(水) 03:13:18 ID:s0PvfqXL
だから?
23選曲してください:2009/03/18(水) 03:25:56 ID:xWUlE+xJ
バスの俺にとっちゃmid2Fでもかなりのアレなんだよなあ
さてミドルっぽいの分かってきた
脱力が鍵なんだね…!
24選曲してください:2009/03/18(水) 09:51:42 ID:bLK4FrNK
>>20
俺も詳しくは知らんが、hiA〜を出すときはmid域とは違った感覚になる。
なんかこう、頭がグワ〜ンとなるような…
25選曲してください:2009/03/18(水) 11:17:41 ID:G5fb3cXS
さっきふとミックス集団のJAMプロのものまねっぽく歌ってみたらスピッツの青い車がちょっとだけ歌えるようになった
今まで全く歌えなかったのに吃驚した
多分モノマネに意識がいってて余計な力が入ってなかったのが良かったのかも知れない
モノマネは良いと思う
26選曲してください:2009/03/18(水) 11:19:20 ID:Zow7dAby
モノマネなんとかっていう教則本があったな、そういや。
27選曲してください:2009/03/18(水) 11:49:19 ID:7LzXumnw
ちょっと中居君の真似してくる
28選曲してください:2009/03/18(水) 11:51:38 ID:bLK4FrNK
PVじゃなくて、実際に歌手が歌ってるライブ映像やテレビ番組を見て、口の動きや舌の動きを真似たらいいかも
29選曲してください:2009/03/18(水) 12:07:45 ID:gPTuLsoy
閣下のライブ映像真似してくる!
30選曲してください:2009/03/18(水) 12:58:20 ID:G5fb3cXS
モノマネも何人か試したけどやっぱり影山さんっぽいのがやりやすい
最高音張り上げだって、そういう風に歌ってるで逃げられるし
これは良い発見をした!
31選曲してください:2009/03/18(水) 13:49:59 ID:G5fb3cXS
連投スマン
>>1にもあるとうりステップを踏みながらっていうのがなかなか良いかも
住宅事情で踊れない人もいるかもしれないけど
テキトーに踊りながら歌うとリラックスできて脱力ができるかも
疲れるけどただ立って歌っているより歌いやすかった
なにか参考になれば幸いです
32選曲してください:2009/03/18(水) 15:24:03 ID:xWUlE+xJ
張り上げに見えて実は張り上げてないかもしれないよ
33選曲してください:2009/03/18(水) 15:48:41 ID:Bnh+XZQz
鼻に響かせたら喉絞めなしで最高音hiAくらいまではいけるようになった
でも鼻詰まってる人は鼻声なるから諸刃
34選曲してください:2009/03/18(水) 20:00:02 ID:F+RY0IJ9
ふがー
35選曲してください:2009/03/18(水) 21:58:26 ID:tMFvAXqb
一番悲惨なのは低音と高音の声が違いすぎること
どんなに頑張っても下手に聞こえる
36選曲してください:2009/03/18(水) 22:02:59 ID:CKqpBZbN
おっと、小渕の悪口はそこまでだ
37選曲してください:2009/03/18(水) 22:04:33 ID:kA/LCwCP
京の悪口は(ry
38選曲してください:2009/03/19(木) 01:31:08 ID:7sRR1hVx
俺も高音になると声がかなり細くなるな

低音は太いのに高音になると女みたいに細くなる
声質変わりまくりで気持ち悪いんだがこれはこのまま歌い続ければどうにかなるのかな?

ちなみにちょい前まではmid2Fが限界だった
39選曲してください:2009/03/19(木) 08:31:38 ID:mHFg9FsK
>>38
どう歌っていくかじゃね?
40選曲してください:2009/03/19(木) 16:51:41 ID:Vrdahcn+
高音を、低音と同じ声質にするっていうのは最後の難関だからね。
オペラ歌手とかはそういうのやってるけど、普通の歌手は高音だけ声質変わるの多いと思うけど。
41選曲してください:2009/03/19(木) 18:19:23 ID:kMlYKQdn
俺らは素人なんだから出ればいいんだよ、出れば。
42選曲してください:2009/03/19(木) 18:21:21 ID:lXh3uyJV
そうそう
ベルカントなんて高度な事は出来る人に任せて俺らは脱力脱力ゥ!!
43選曲してください:2009/03/19(木) 18:58:18 ID:Xb4cM49o
脱力てどんな感じ?自分は、地声と裏声を同時に出して不明瞭にア゙ァ゙〜って音が出る状態を脱力だと思ってるけど、どうなんかな。
44選曲してください:2009/03/19(木) 19:01:33 ID:9uCaZGC8
脱力は脱力だろ字のまんま
力を抜いた状態だ
そんなテクニックめいた事ではないぞ
45選曲してください:2009/03/19(木) 20:40:57 ID:kMlYKQdn
脱力してhiA出そうととにかく歌ってたらある時分かるのですよ。

 あ、こうやったら出せるんだ

って
46選曲してください:2009/03/20(金) 02:18:35 ID:2pDFY9bd
高音が続くような曲の場合、最初は出ても途中でバテない?
そういう時は鼻で息を抜きながら力を逃がしてやるといいかも知れない。
よく稲葉やhydeがしゃくったり声を裏返したりしてるけど、
あれって実は喉締め回避&ヘッドボイスへのスムーズな切り替えに役立ってるんだよね。
ただこの時期鼻が詰まりやすい俺は高音が出しづらくてたまらん。
花粉症で声が出ない人って他にいない?
47選曲してください:2009/03/20(金) 08:56:15 ID:5nwxYiHn
俺は高音(hiA〜)で裏返ることは絶対と言っていいほど無い。
でも出ないときは息だけで、裏声すら出ない。
これはまだ力入りすぎ?
48選曲してください:2009/03/20(金) 09:03:20 ID:OsPNEMTD
>>47
入りすぎ。
あえて裏声に切り替えよう。
49選曲してください:2009/03/20(金) 09:08:49 ID:5nwxYiHn
あと、裏声hiCまでしか出ないんだけど、これだと地声、ミックス、ヘッドどれでもhiCまでしか出ませんか?
50選曲してください:2009/03/20(金) 09:16:34 ID:OsPNEMTD
>>49
今はそこまでしか出ないだろう。
音域は後から伸ばせばいいんじゃないかな。
51選曲してください:2009/03/20(金) 09:18:35 ID:5nwxYiHn
あ、ごめん。
このスレにはあってないんだけど、今hiCまで出せる状態。
まず裏声の音域広げて、更なる脱力を意識するよ。
ありがとう
52選曲してください:2009/03/20(金) 10:18:19 ID:Jd9kEkH3
>>49
裏声がhiCで地声もhiCってことなのかな?だとしたら珍しいな。
地声hiCが喉締めで出してるか、裏声で使うような筋肉があまりにも鍛えられていないかかも。
少なくとも、どちらかがダメな発声になっている可能性が高いかと。
53選曲してください:2009/03/20(金) 10:46:10 ID:cadFBkAZ
なんか高音自慢のスレになっている気がしてたまらなくなってきました…
ジェラシーです
54選曲してください:2009/03/20(金) 11:12:14 ID:8jJIC+wy
>>43
脱力とか言いながらまだ正しい所は分からないんだけど(´・ω・`)


下手な人が上手くなるためのなんちゃらってスレのwikiで
顎を手で首に軽く押し当てながら高音が出る声の出し方ってのにチャレンジしたら
今まで力んでた部分も結構らくらく出せたのでこれが脱力なのかなと…
でも志村声ってやつかもしれないしまだまだ分からん

裏声(と言いつつヘッドかも)も無意識のうちに息を吐いていたら出てしまうんじゃないかってぐらいの脱力感が得られt
55選曲してください:2009/03/20(金) 11:13:09 ID:m6ngbt/f
高音スレで「安定」という言葉が出るほど胡散臭く感じてしまう。
56選曲してください:2009/03/20(金) 11:19:10 ID:cadFBkAZ
>>54
>顎を手で首に軽く押し当てながら高音が出る声の出し方
ちょっとやってみた
確かに余計な力が入らなかった
ただ力が入らなすぎて裏声になっちゃった…
57選曲してください:2009/03/20(金) 11:23:11 ID:8jJIC+wy
うん・・
俺は今まで喉がきつかったし
mid2E前後が裏か頭でも地でもすんなり出なくてとにかく数十分のヒトカラでもしんどかったから

すんなり出るなら何でもいいやなんて思ってこのやり方を続行してるんだけど…
でも力が入って無ければミドルもいつか出せるんじゃないかと勝手に期待している
高田社長も全然力んでる感じないしさ…
58選曲してください:2009/03/20(金) 11:33:35 ID:m6ngbt/f
>>57
それで疲れるのは発声に問題あるんじゃね?
腹式発声でじわじわ練習したほうが良い気がする
59選曲してください:2009/03/20(金) 11:48:48 ID:OsPNEMTD
>>56
俺みたいに普通の状態が顎上がっている人にはいいよ。
PCの前で猫背でいる人は顎上がってるのがデフォになりやすい。

今は普段の生活から見直してる
60選曲してください:2009/03/20(金) 14:57:10 ID:nWPpK+/u
声を出そうとするより息を吐く
特に高音になる時、声を出すことよりも
むしろ音程、ピッチやリズムに気を配る
61選曲してください:2009/03/20(金) 22:40:33 ID:OOePb23v
こんなおっさんでもhiA、hiBだせるのにお前らときたら・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=aIk-ksyITTk
62選曲してください:2009/03/20(金) 23:57:56 ID:znGtY16z
プロ中のプロ出してきて何言ってんだ
63選曲してください:2009/03/21(土) 01:43:10 ID:ect1av6z
日本でも有数の歌の上手いおっさん引っ張ってきて何を言っているんだ
64選曲してください:2009/03/21(土) 08:08:53 ID:IApdJUFu
今日飲み会でカラオケ歌ったが
かなり上手いといわれた
特に初めの曲で
X-JAPANのWEEK END
(LIVEヴァージョン)
で度肝を抜かれたみたいだが(^^;)

でも確かに何回も歌う練習はしてました
65選曲してください:2009/03/21(土) 08:53:50 ID:9tWxNh2n
(´・ω・`)知らんがな
66選曲してください:2009/03/21(土) 10:39:07 ID:Ov0mBq3F
なんかある日突然、高音が出なくなった……
hiF 余裕とかだったのに、突然 mid2G までしか出なくなった……

なんて言うか、声帯の使い方を度忘れした感じorz
67選曲してください:2009/03/21(土) 11:35:06 ID:qLDnHQCf
>>66
これまでのhiFにそもそも問題があったと推測。そもそもミドルだからといって特別な高音の出し方をして
出そうとするものではなくて、ちゃんと鍛えていけばmid2FやGの延長のまま筋肉を使っていってミドルになるかと思う。
ミドルを出しやすくする方法とかいうのはだいたいが余計な力の入れ方って場合も多いし。

hiFがmid2Gまで落ちたのなら、衰えたとかちょっと勘を忘れたとかいうレベルじゃないだろうし、
hiFのことは忘れてもう一度練習しなおしたほうがいいのかもね。もしくは喉が炎症起こしてるって線とか。
68選曲してください:2009/03/21(土) 15:17:50 ID:s8ZPLzdE
>>66
hiF余裕?ホラ乙
69選曲してください:2009/03/21(土) 18:00:20 ID:9tWxNh2n
先週脱力を意識して歌ってみたら、今まで歌えなかった曲を結構余裕を持って歌いきれた
でも今日また同じように歌ってみたら、途中でバテて歌えなかったorz
前回はたまたま調子が良かっただけなのかな…
70選曲してください:2009/03/21(土) 19:54:00 ID:PY/s8hng
なんか高音云々よりも高く聞こえる声質にあこがれてるような気がしてきた。
71選曲してください:2009/03/21(土) 22:39:57 ID:O3U6m94O
俺はむしろ低く聞こえる声質に憧れる
>>69
なんだかんだ使う筋肉は使うらしいし
上手くなるためにした事スレで状態見ながらやっていったらいいんじゃない
72選曲してください:2009/03/21(土) 23:13:48 ID:2DxgTAkx
俺も低く聞こえる声質に憧れるわ
重っくるしい声質でhiA前後を出してみたい
まあバスの俺には仮に音域が伸びたとしてもそんな声質無理だろうけど
73選曲してください:2009/03/21(土) 23:17:09 ID:PY/s8hng
耳がバカな所為で判別できないのもあるんだよな。
何となく高いなーってのしか判らない。
気にしながら聞いてれば判るようにかね。

久々に来たらテンプレ新しくなってるのね。前まで粉雪がLv5くらいじゃなかったか?
74選曲してください:2009/03/22(日) 00:06:04 ID:fAOnUHg3
脱力したら高音が出るとかわかんねえよ…
がんばって力抜こうとするけどがんばると力入るんだよ…
脱力できてるかなって思ったら今度は大きな声がでないんだよ…
これ裏声じゃね?って感じのなんかよく分からん声になっちゃうんだよ…
どうしたらいいんでしょうか?
75選曲してください:2009/03/22(日) 00:11:24 ID:VvBMnE87
自分も低く聞こえる声質に憧れます。民生みたいな
最近、民生ユニコーンばっか歌ってるけど、喉声で細いわ高音でないわで全然サマにならないです・・・
76選曲してください:2009/03/22(日) 00:24:13 ID:n/qlWYBI
このスレ卒業付近の人はDA PUMPの↓らへんもいけるようになるわけか
I wonder...
if...
Purple The Orion
77選曲してください:2009/03/22(日) 00:27:38 ID:N9KyQruN
初音ミクくらいじゃね?
78選曲してください:2009/03/22(日) 00:32:33 ID:Sldx6ECB
>>74
脱力なんかしたって高音でないよ。
力は入れるとこは入れて抜くとこは抜く。
79選曲してください:2009/03/22(日) 00:54:04 ID:varwIMWx
俺の目標はいきものがかりのブルーバードで
80選曲してください:2009/03/22(日) 01:02:55 ID:N9KyQruN
僕の目標は地声でメルトです!
81選曲してください:2009/03/22(日) 05:18:23 ID:vFy3VZLN
>>79>>80
今の所オク下でボイスチェンジ使えば漏れはおk
82選曲してください:2009/03/22(日) 13:00:31 ID:unm+YNbC
>>67
昔は無自覚オク下だっただけじゃないの?
83選曲してください:2009/03/22(日) 15:11:52 ID:2Nufj6Xx
高い音は出せるが、歌声にはなってなかったらしいorz
笑われちゃったよ・・
キモ声だったのか・・・ミドルだと思ってたのに
84選曲してください:2009/03/22(日) 15:24:49 ID:2Nufj6Xx
地声というか、低い方の声とつながってると思うんだけどな
まあ確かに自分でも薄っぺらいキンキンする声だとは思うけど

これ間違ってるんでしょうか
85選曲してください:2009/03/22(日) 15:32:35 ID:0aAanoEV
うpしてもらわないことには何とも
86選曲してください:2009/03/22(日) 15:37:12 ID:vFy3VZLN
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/91188.mp3

1番目と2番目ど〜っちだ
3番目のはmid2Cだよ
87選曲してください:2009/03/22(日) 15:57:04 ID:2Nufj6Xx
携帯で録音したけどうpに耐えない音だった
マイクロフォンを買ってきます
88選曲してください:2009/03/22(日) 20:29:42 ID:2Nufj6Xx
子音が不鮮明になるってのは何か原因でしょうか
89選曲してください:2009/03/22(日) 22:17:35 ID:vFy3VZLN
歯並びと言っておこうか
冗談はさておき
口周辺や舌、顎に力が入ってると思う
まさに一番脱力すべきなのは顎とか口とか
90選曲してください:2009/03/22(日) 22:41:41 ID:2Nufj6Xx
なるほど ちょっと安定したような

しかし基本的に男が高い声出したら
細くて薄い声になってしまうのはある程度仕方ないのでしょうね
91選曲してください:2009/03/22(日) 22:50:21 ID:bmcTaupE
>>90
もちろん人間である限り限界はあるが、発音が不鮮明になるという段階で見えている問題は
練習のうちにほとんど全て解決すると思っていいかと思う。
どの程度のことを言っているのかはわからないが、おそらく細くて薄い声になるというほどだと未熟段階のことだと思う。
92選曲してください:2009/03/22(日) 22:50:39 ID:vFy3VZLN
そう、ある程度は仕方ないと思う
だけど出来る限りは普段の地声の太さに近付けたいと思う
93選曲してください:2009/03/23(月) 08:30:54 ID:f9DeNZ1D
脱力という概念がよく理解できないのですがどういうことなんです?
94選曲してください:2009/03/23(月) 12:59:26 ID:G9hjCqTn
脱力って俺もよくわかんないけど、なるべく話し声とか鼻歌とかに近い感覚、同じ息の量で歌うように心がけてる。
これはまるで見当違い?
95選曲してください:2009/03/23(月) 13:53:11 ID:z7MBkf19
上半身に力を入れないのがよく言われる「脱力」
高音出すときに喉に力入れたり肩が上がってたりする人が多いと思うけどそれはNG
高音出すときも、低音出すときと同じ状態を保つのが理想的
96選曲してください:2009/03/23(月) 15:32:32 ID:uInF75aS
力んでる状態って分かるかな
97選曲してください:2009/03/23(月) 18:13:05 ID:yW9KwUgw
高さだけ出ても歌には程遠いなあ
やわらかさとかビブとか息使いとかどうやって付加していけばいいのか
98選曲してください:2009/03/23(月) 18:17:31 ID:/+BNaeSU
楽に高音が発声できるようになったら、最初は歌と意識せずにメロディをなぞる練習をする。
楽にメロディをなぞれるレベルになったら原曲の歌手の音の強弱や声量の大小を真似する。
とりあえずここから始める。
楽にというのが常に条件。
ビブラートは別途練習。
息づかいは最初はとりあえずモノマネで。
99選曲してください:2009/03/23(月) 18:39:57 ID:yW9KwUgw
がなるわけでも張り上げるわけでもないからその意味では力んでないけど、
ヒクヒク泣くときに似た、首の後ろあたりを緊張させた感じの型にはめ込むようにしないと
高音が出せないから一本調子の声しか出ない

練習しだいでもっと楽になるのだろうか
100選曲してください:2009/03/23(月) 18:58:05 ID:SPuVN8n/
>>99
つ鈴木雅之
101選曲してください:2009/03/23(月) 20:21:09 ID:kbJf6hyT
>>94
俺も練習中だから、正しい方法かはわからんのだけど、舌の付け根と喉の奥が張り付かないように意識して声出したらいままでよりは楽に高い音が出るようになった(気がする)

だから、舌に力を入れないで適量の息で声を出すのが脱力なんじゃないのかな?
102選曲してください:2009/03/23(月) 23:10:17 ID:CytGoYEH
このスレ勉強になります
103選曲してください:2009/03/23(月) 23:51:38 ID:yW9KwUgw
人生に乾杯を って良い曲だな
最高音はhiAの-1くらい?

最近小柳ゆきのあなたのキスを〜とか無理して歌ってたから粉雪が楽に感じる
あなたのキスを〜はメロが低いし最高音も一音ずつ上がっていく感じだからやりやすい
他にはドリカムの未来予想図Uもやりやすい

多分俺は声帯の閉鎖だけで音を出してるから響きに厚みの無い声なんだな
共鳴が得られていない
104選曲してください:2009/03/23(月) 23:57:28 ID:rKTnDGom
テンプレのLevel9のチェリーに異論いくつか出てたけど、
代わりに木山裕策のhomeなんてどうかな

俺の今の課題曲なんだけど、mid2F#多用しててラスサビでは一瞬hiA#も使用
105選曲してください:2009/03/24(火) 00:08:19 ID:aUAZPYS6
マイナーすぎないか?
一応誰でも知ってるメジャー曲がいいんじゃないかい?
106選曲してください:2009/03/24(火) 00:29:29 ID:XpSS1kkr
わりとメジャーと思うけどなぁ…
オリコン7位、100万ダウンロード、紅白出場で最近の人は知ってる人多いのでは?
まぁチェリーに知名度劣るのは確かだな

てかチェリーとhomeじゃ歌いきる難易度がけた違いだと思うけどw
107選曲してください:2009/03/24(火) 00:31:49 ID:juVau8MO
声帯閉じるってよく聞くけどどういう状態?
息漏れがなく声が頭に響いてるってこと?
108選曲してください:2009/03/24(火) 00:51:53 ID:9hpWRBsE
木山裕策のhomeってあれ地声?部分しか聴いたことないけどミックスしてないか?
109選曲してください:2009/03/24(火) 01:27:16 ID:hvUh9bL/
関係ないけど木山裕策のビブラートって聴き心地悪いよね
110選曲してください:2009/03/24(火) 01:51:07 ID:i4e2ATUM
最低音を鍛えるとまんま高音に活かせるように思う
111選曲してください:2009/03/24(火) 05:08:26 ID:z20TNzVK
粉雪で調べてみたけど多分hiAが出たりでなかったりだ。
hiFまでの道は長すぎる
112選曲してください:2009/03/24(火) 09:12:24 ID:Yu13tcVL
>>107
声帯そのものはその周辺の状況や呼吸法によって勝手に
動くものなので声帯自体を直接操作するのは無理
113選曲してください:2009/03/24(火) 09:24:12 ID:GeGS7fkv
長い積み重ねの末、今日ようやくヘッドを出せるようになった

最低音を広げる練習はその過程で腹式っぽいことも覚えられ、かつ高音時のエッジの感覚も身に付いた
そこに2ちゃんでよく言われているあくびを加えることでヘッドの完成
まだ未熟だからhiEくらいが限度だけど
114選曲してください:2009/03/24(火) 09:27:06 ID:GeGS7fkv
みなさんにもお勧め
最低音は脱力したエッジが出来ないと出ない
うまく脱力したエッジはそのまま高音のカギに
115選曲してください:2009/03/24(火) 09:58:44 ID:QLbMP4Kc
>>107
声帯を閉じるのはそのままの意味。対の声帯がより近づいた状態で声帯が振動すること。
息漏れは少なくなるけど、息漏れがなくなることと頭に響くことは別の問題。
引き下げが弱いと頭に響く割合が多くなるとか。
116選曲してください:2009/03/24(火) 10:33:22 ID:aIRWsAEE
てすと
117選曲してください:2009/03/24(火) 10:36:38 ID:aIRWsAEE
とにかく、鍛え続ければ
誰でも高音は出せる。
うだうだ言ってる奴は
単なる根性無しの厨房。
118選曲してください:2009/03/24(火) 11:24:43 ID:O5N+qwOK
鍛え方ってのがあるよ
力んでたら出てもつらいだけだし

フクロウの真似とかやろうぜ
119選曲してください:2009/03/24(火) 11:48:52 ID:FKmSIvKR
横隔膜のコントロールと脱力しての発音とラフな意識での発声
の連携
120選曲してください:2009/03/24(火) 19:05:43 ID:6g7/9hx8 BE:1319866548-2BP(500)
このスレはチェストのみでhiA目指すスレなんですか?
121選曲してください:2009/03/24(火) 19:23:23 ID:9hpWRBsE
hiAならチェストで出るはず。俺も調子のいい時は瞬音で出る。ロングトーンはまだ無理だが。
122選曲してください:2009/03/24(火) 20:13:52 ID:GGMbWgHC
喉が痛い。
やっぱ張り上げて歌うのはダメだね。
123選曲してください:2009/03/24(火) 21:24:55 ID:O5N+qwOK
>>121
バスとバリトンはチェストじゃ無理
出てもhiA連発はよくない
だからこそのミドルなのですよ
124選曲してください:2009/03/24(火) 23:38:10 ID:idrMjPsd
LowAからMid2Aまで無理なく出せるけど、最低音が近い人何処まで高くなった?
伸びて2D位かなと予想してるんだけど
125選曲してください:2009/03/24(火) 23:43:04 ID:D+T4uuF5
高音になると喉を絞める癖があるんだけど、どうすればいいしょうか?
腹式呼吸しろとか腹から声出せっていうのは頭ではわかるんだけど、
なかなかその通りにできません。
126選曲してください:2009/03/24(火) 23:46:13 ID:26I2JRxw
喉を絞めないと出せない音は出さない
127選曲してください:2009/03/25(水) 00:59:45 ID:fldyrwdx
>>124
いや、hiAまでいけるな
オレ下lowFだし
128選曲してください:2009/03/25(水) 01:19:31 ID:PBEqBaZ2
>>127
2行目わけワカメ
129選曲してください:2009/03/25(水) 01:26:33 ID:fldyrwdx
最低音域がlowF
130選曲してください:2009/03/25(水) 01:33:12 ID:PBEqBaZ2
>>129
それはわかるけど、>>124の方が最低音低いのにhiAいくって言い切れるんだ?
お前さんの方が低いなら、日本語として正しいと思う
あえて書くなら>>127の2行目はLowFだけど
って感じが正しいだろ

つかこんな事関係ないな
がんがれ
131選曲してください:2009/03/25(水) 01:36:50 ID:fldyrwdx
違う
lowAってかなり低くないか?
midAの間違いじゃないか?
132選曲してください:2009/03/25(水) 01:39:26 ID:JKulM7AW
俺はLowCで瞬音hHCまでだせるから、>>124さんもがんばれば
HiAまで届くようになるんじゃないかな?
133選曲してください:2009/03/25(水) 01:40:16 ID:JKulM7AW
HiCですたorz
134選曲してください:2009/03/25(水) 01:43:21 ID:PBEqBaZ2
>>131
lowAだったらそんな低くもないだろ
このスレには合わないがww

LowA〜mid1Aって書いてあるんだから、ミスじゃないだろ
俺最低音LowLowGで、hiCロング、hiD瞬音ならでる
頑張ればみんなそのくらいいくだろ
135選曲してください:2009/03/25(水) 01:48:42 ID:Z9SXll83
低音でも高音でも音として出るだけで言葉にならない部分はカウントしないよ
136選曲してください:2009/03/25(水) 01:51:44 ID:PBEqBaZ2
言葉にはなるな
歌に使えるのはLow音域からだが
137選曲してください:2009/03/25(水) 01:53:43 ID:JKulM7AW
低音はLowD 瞬音HiCは言葉にできますよ
138選曲してください:2009/03/25(水) 02:01:32 ID:fldyrwdx
むちゃくちゃ低いで
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/91309.mp3
139選曲してください:2009/03/25(水) 02:10:12 ID:JKulM7AW
lowAが低くないってのは冗談でしょw
男でmid1Aが出ない人だっているのに
140選曲してください:2009/03/25(水) 02:22:48 ID:fldyrwdx
本当はもしかしたらmid1AからhiAなんじゃ?
141選曲してください:2009/03/25(水) 02:49:25 ID:PBEqBaZ2
確かに低くないってのはないかもな
俺の場合は脱力しながら普通にだせるから、そういう表現になった
ごめん

どれだけ伸びるなんてのは個人差あるよな
142選曲してください:2009/03/25(水) 03:07:50 ID:fldyrwdx
高い声はせめてhiBまでは出したいわ
143選曲してください:2009/03/25(水) 04:40:24 ID:7RbU1FbB
ミックスが出来ても、出しにくい音や、高音はきついってのはあるのかな?
144選曲してください:2009/03/25(水) 05:57:20 ID:GA5b7NDv
出しにくい音はある。
掠れやすい。

安定して高い声出せないってのが大きいんだろうけど
145124:2009/03/25(水) 07:21:12 ID:tT2oWtG/
レスくれた人達ありがとう
音域に関してはギター弾きながら測ったし、粉雪オク下で
歌えたりしたので間違いないと思う
レス見るとかなり伸びるみたいだね、地声で3オクターブ行けるよう頑張ります
146選曲してください:2009/03/25(水) 10:14:43 ID:704UAPnF
>>143
あるよ。
「い」段は基本的にむずい。
そのなかでも、「に」は最強。
147選曲してください:2009/03/25(水) 10:23:01 ID:oTsZg7Z+
個人的にハ行は高音出しやすくてマ行は低音出しやすい
148選曲してください:2009/03/25(水) 10:42:38 ID:qgDo8xvp
lowlowGとかlowA出るとか凄いな
活用するべき

lowDぐらい出れば十分クソ低いレベルだぜ…
149選曲してください:2009/03/25(水) 11:53:52 ID:Juwxuhzz
>>146
喉締めガチガチだとイは発声しにくくて、脱力からのアプローチだとそうでもなかったような。
「ニ」や「マ行」はむしろ余計な力だとはいえ声帯を閉じる方向に力がかかるから、
そういう意味では発声しやすくなってしまうかもね。
150選曲してください:2009/03/25(水) 12:18:48 ID:704UAPnF
>>149
マジか!
喉絞めなのか…喉絞めでhiC#って出るもの?
151選曲してください:2009/03/25(水) 12:37:41 ID:oTsZg7Z+
人による
男でも喉締めや張り上げでhiFくらいまで出せる人はいるし、mid2Fも行かない人もいる
152選曲してください:2009/03/25(水) 12:39:27 ID:704UAPnF
ありがとう。脱力意識するよ
153選曲してください:2009/03/25(水) 14:02:19 ID:t5tU/The
母音の中でも『い』と『う』って喉が開きにくくて歌いづらいのだが、上手く出せる人はどうやって喉開いてるの?
154選曲してください:2009/03/25(水) 14:16:52 ID:fldyrwdx
い」は苦手
う」は結構いける
ボインの発音は基本的に口の奥、喉の方から発音するイメージ
子音の発音では舌を通る息を邪魔しないように動かす
155選曲してください:2009/03/25(水) 14:19:41 ID:4AyZOQvK
>>153
脱力。喉の筋肉をがちがちにしたり、筋を浮かせたりしては駄目。
156選曲してください:2009/03/25(水) 14:40:20 ID:Juwxuhzz
>>150
表現として伝わりにくかったかもしれないけど、喉締めだからイが苦手というのもあるけど、
喉締めからのアプローチだとイが苦手な発音として残りやすいって感じという意味で。

喉締めは、脱力したまま高音が出せなくなるぐらいの高音になったときの無理の仕方だから、
人によってmid2Fが脱力でギリギリの人はそこからhiAが喉締めにもなるし、
hiCが脱力でギリギリの人はhiFを喉締めで出したりするし。
157選曲してください:2009/03/25(水) 15:27:39 ID:t5tU/The
>>154-155
何となく解った気がする。サンクス。
158選曲してください:2009/03/25(水) 22:41:15 ID:5vpk6HzG
話し声と歌声が高めなんで高音域広く見られるんですけど、安定して出せるのは、midG2まででmidG2#は曲によってしかでない・・・


midG2#のロングは100パーセント無理です。完全に使えるようになるには、どういったことが必要ですか?
159選曲してください:2009/03/25(水) 22:43:26 ID:5vpk6HzG
間違えたorz
160選曲してください:2009/03/25(水) 22:43:54 ID:7vJ6iSwz
ミドル習得と脱力と良い睡眠
161選曲してください:2009/03/25(水) 22:53:19 ID:fldyrwdx
出るのは出るけど持続性がないorz
hiBとかのでも1曲歌いきりたいわOTz
162選曲してください:2009/03/26(木) 01:17:11 ID:qQM5tbYm
脱力脱力って、裏声になっちゃうだろ
163選曲してください:2009/03/26(木) 01:59:57 ID:u0pLru9p
レイアップシュートでたとえるなら
ボールを持ったまま通り過ぎるのが裏声=どこにも力を入れない。
ゴールポストに当てる強さ=力み。
ボールをゴールに置いてくるのが理想=必要な力のみ。
164選曲してください:2009/03/26(木) 02:17:19 ID:oiroCPJp
いみふめい
165選曲してください:2009/03/26(木) 02:33:29 ID:KsMiJgyH
鼻歌みたいに鼻から息が抜けるのを心掛けると喉に力入りにくい気がするんだけど
これは正しい?
166選曲してください:2009/03/26(木) 02:38:59 ID:cxDKGyhd
バドミントンでシャトル打つときに
ずっと力んでる→力み
インパクトの瞬間に力む→理想
インパクトの瞬間も力入れない→
167選曲してください:2009/03/26(木) 03:00:24 ID:oiroCPJp
よくわかりません
168選曲してください:2009/03/26(木) 09:47:48 ID:Rp2gtYuo
元バスケ部で元バドミントン部の俺には分かりやすいレスでした
169選曲してください:2009/03/26(木) 10:08:36 ID:PfM3DXEw
>元バスケ部で元バドミントン部

そんなやつはカラオケ板でたぶん君だけだ
170選曲してください:2009/03/26(木) 10:41:44 ID:2RLuY89P
バスケとか小学校ですら体育の時間でやるし分かりやすいたとえだと思うよ
あと脱力しないとミドルが出ないってのはよく聞く…
171選曲してください:2009/03/28(土) 00:11:15 ID:jp0QFzlI
hiCの音って、ト音記号の五線譜上で、下第一線に交わってる音のこと?
172選曲してください:2009/03/28(土) 02:11:02 ID:h5D0gsi7
_
_ 
_ ←hiC
_
_
173選曲してください:2009/03/28(土) 09:38:52 ID:XRXBna7W
>>172
そこかぁ。わかりやすい図解ありがとー。
174選曲してください:2009/03/28(土) 19:12:26 ID:fFkBA4wS
レベル6から前に進める気がしない
175選曲してください:2009/03/28(土) 23:16:35 ID:dl1RcokZ
裏声混ぜ込んで地声風に張り上げるといい
176選曲してください:2009/03/28(土) 23:41:33 ID:5j/oOTy0
天体観測をオク上で歌ってたことに気づいた
そりゃ歌えないわけだ
177選曲してください:2009/03/29(日) 02:36:06 ID:LMia0/Ix
オク上だった相当変なキンキラな声になってるぞw
hiGとか気づかない訳がない
178選曲してください:2009/03/29(日) 03:19:50 ID:Su5gGPhJ
>>176
天体観測の出だし低いから
歌ってる時、本当は原キーで歌ってるのにサビ前が低いからオク上で歌ってサビで撃沈
俺はそれで過去に2〜3回ほどオク上で歌った事ある
179選曲してください:2009/03/29(日) 03:40:38 ID:5Z2klXxM
返事もろくにしなか↑った〜
裏声MAXで歌ってるの想像して笑った。
歌い方によってはかっこいいかもしれないw
180選曲してください:2009/03/29(日) 11:14:08 ID:wm6/Djf7
サビを裏声使ってミスチルのイノセントワールドとか歌うのはやっぱりかっこ悪いのかな
181選曲してください:2009/03/29(日) 12:20:36 ID:lANyAotS
>>180
俺なんてサビの9割以上裏声にしてスピッツの魔法のコトバとかゆずの飛べない鳥とか歌ってるよ
キー下げるとするとかなり下げないと駄目で、メロが低くなりすぎるのと、
裏声を使って鍛えることでミドル習得を早める目的があるのが理由かな
182選曲してください:2009/03/29(日) 12:28:04 ID:kEPzZfeJ
9割はさすがに聞いてる方が嫌だと思う
183選曲してください:2009/03/29(日) 12:34:20 ID:JQzRQRV/
9割の裏声の5割以上がミドルに変わるまでの時間の7割ぐらいはヒトカラと練習で済ませたいな
184選曲してください:2009/03/29(日) 12:34:41 ID:Ae6gXIBp
少しだけ裏返るなら笑いに持っていくことができるからいいけど、9割裏声は無いわ…。
ヒトカラでやってね
185選曲してください:2009/03/29(日) 12:57:46 ID:JQzRQRV/
俺は別に構わないけどね
理解出来る人と行けば良いだけだな
186選曲してください:2009/03/29(日) 13:04:25 ID:WR9YYlW8
聴いてる方が嫌とかヒトカラでやれとか、タカラ行く機会がない俺に対する嫌みか!
187選曲してください:2009/03/29(日) 13:04:46 ID:ucsI9WnM
野球で打つ時に
構えてる時から力入ってる→力み
打つ時に力入れる→理想
打つ時も力抜けてる→裏声
188選曲してください:2009/03/29(日) 13:16:27 ID:tUHEmNfl
打つときも力抜けよ→カラ板
189選曲してください:2009/03/29(日) 13:41:40 ID:rex0/u/r
裏声はキモイ
190選曲してください:2009/03/29(日) 14:00:45 ID:9j5K5K/E
>>188
どこでそんな書き込みを見たんだよw
使うべき筋肉を使って、使うべきでない筋肉を小さく抑える方向がカラ板では一般的なように思うが。
191選曲してください:2009/03/29(日) 14:02:48 ID:PnzzyfQf
俺はもうミックスヴァイスを諦めて、一般人には裏声に聞こえない裏声を修得した
192選曲してください:2009/03/29(日) 14:04:56 ID:Q36PGZLM
桶板っていうか全てにおいてだろ。
筋肉使うタイミングがわかんない奴ってスポーツ苦手なんじゃないの?
193選曲してください:2009/03/29(日) 14:06:23 ID:PnzzyfQf
そもそもスポーツなんかしないし
カラオケだもの
194選曲してください:2009/03/29(日) 14:12:48 ID:tUHEmNfl
>>190
ふにゃふにゃの腑抜け→ミックス!!
芯のある声→張り上げ!!
とかいう馬鹿が大量にいた時期もあった
195選曲してください:2009/03/29(日) 14:18:28 ID:9j5K5K/E
>>194
そりゃひどいなwミックス判定スレとかは全体的に低いかもね。
ってか、初心者さんはカラ板住人にカウントしたらダメだと思ってる
196選曲してください:2009/03/29(日) 14:18:55 ID:JQzRQRV/
>>191
それってミドルじゃ…
197選曲してください:2009/03/29(日) 15:11:19 ID:0qpku1U/
歌はスポーツと同じで全身運動です
喉だけで考えないように
198選曲してください:2009/03/29(日) 15:44:05 ID:tucAUb9T
脱力脱力言うのは、それだけ言ってもまだ無駄に力入ってるからだな

パーにしてる手をグーにするとき、力を入れてる自覚なんてないようなもんだ。
199選曲してください:2009/03/29(日) 15:45:39 ID:N/V1jSJj
喉だけとは考えてないが、全身運動だとは思わない。
200選曲してください:2009/03/29(日) 16:05:42 ID:N/V1jSJj
>>198
個人的に、喉絞め解消→喉上げ解消→舌の力み解消 という段階を踏んで脱力していった。
脱力できてみると、喋る時と同じ感覚で声がするする出てくる感じで、
そこでやっと「脱力が重要」「腹式呼吸が重要」ということの意味がわかった。
201選曲してください:2009/03/29(日) 16:23:30 ID:2Hm5KqRM
わかってはいるんだ、わかっては……。
それが出来たら苦労しないんだ
202選曲してください:2009/03/29(日) 16:30:46 ID:EaF0y5Ho
腹式呼吸ってのは腹筋に力いれるのと違うから間違えんなよ
203選曲してください:2009/03/29(日) 17:00:36 ID:LaIjOLQa
てか自分が脱力できてるのかが解らない
204選曲してください:2009/03/29(日) 17:02:44 ID:tbhciJ+j
脱力厨の言うことは真に受けないほうがいいよ
「脱力」というと完全に力を抜くみたいに聞こえるけど力を抜いて歌なんか歌えるわけないだろ
ガチガチに力を入れすぎない、ぐらいで受け取ったほうがいい
205選曲してください:2009/03/29(日) 17:09:31 ID:8nlLFn3o
プロだって本気で歌うときは青筋立ってるからねぇ
口ぱくの時は出ないので判定が楽です^^
206選曲してください:2009/03/29(日) 17:11:59 ID:87SjrhLl
腹筋とかいってるけど横隔膜の話だから
下腹に力いれてマッチョにしてるのは間違い
207選曲してください:2009/03/29(日) 17:15:42 ID:87SjrhLl
マッチョ害とかいう駄洒落を思いついたがまぁいいや
208選曲してください:2009/03/29(日) 19:19:59 ID:UaCsC+K7
脱力っていって、ふにゃふにゃに力を抜くなんて考えているのは初心者だけじゃね?
あれは言葉の罠だよね。ボイトレでいう脱力っていうのは、
一般にいう意味じゃなくてボイトレ用語での脱力って意味だからね。

不必要なところに力を入れるな、という意味であってもちろん使うべき筋肉をしっかり働かせることは前提。
あと、プロが歌うときに喉に力が入っているように見えるのは、
すでに鍛えられている上での表現としてそういう声を出しているだけだからまた話が別になってくる。
209選曲してください:2009/03/29(日) 19:43:50 ID:7nlGvcYU
ロックムージサンの張り上げも時としてパホーマンスだしね
210選曲してください:2009/03/29(日) 20:23:52 ID:zmWlOU6m
>>208
表現じゃなくて、本当に力入れてないと声出ないんじゃね?
211選曲してください:2009/03/29(日) 20:53:20 ID:UaCsC+K7
>>210
程度の問題。段階的に8ぐらいまで行ってる人が力強い表現を出そうとして力を入れるのと、
段階的に2ぐらいの初心者がやむ得ず力が入ってしまうのでは、出てくる声も喉の負担も変わってくる。

喉に力を入れたとしても、すでに十分に鍛えてあった上であれば、副作用も下がってくるんだよ。
212選曲してください:2009/03/29(日) 21:06:27 ID:zmWlOU6m
>>211
その段階が2と8とかって適当な数値じゃね。
表現とか言ってるけど、表現を意識にしなきゃスカスカの声とかになるの?
213選曲してください:2009/03/29(日) 21:28:16 ID:UaCsC+K7
>>212
いや、俺がいった表現っていうのは、この曲はこういう感じを出したい、とか
自分の歌い方的にこんな風なのを表現したい、というようにして歌手が曲に魅力みたいなのを作るという意味で。

それを表現するために喉に力を入れた声を出したりするものだと思う。
たとえば、桜井や稲葉が売れてるのはああいう声の出し方だからこそ売れてるんだと思う。
214選曲してください:2009/03/29(日) 21:32:56 ID:B3D0Wipz
>>212
ちょっと歌ってみてうpしてみ?
215選曲してください:2009/03/29(日) 21:33:49 ID:B3D0Wipz
おーわりわり>>212じゃなくて
>>213
だった
つーわけで
>>213
うpまってるから
216選曲してください:2009/03/29(日) 21:35:53 ID:zmWlOU6m
>>213
桜井や稲葉とかは、表現とか以前に力入れないと声出ないんじゃね?
もし、喉に力入れずに発声してる映像があるなら教えてほしい。
217選曲してください:2009/03/29(日) 21:47:00 ID:UaCsC+K7
>>216
桜井や稲葉は声を聞くと相当に鍛えてあるように思う。あのぐらい鍛えてあれば
少なくとも素人があの声を真似するよりはだいぶ喉の負担や声のコントロールもいい状態になってるとは思うよ。

そんなわけで単純に比べられないとは思うが、力入れないと声が出ないかどうかは、
本人じゃないしオレは分からないね。でも、長年力入れて声出してたら、
もうよっぽどじゃないと力入れない発声は難しくなってるんじゃないかな。
218選曲してください:2009/03/29(日) 21:51:03 ID:zmWlOU6m
>>217
結局力入ってることだな。
219選曲してください:2009/03/29(日) 21:55:41 ID:sEb4RqRR
自分は桜井さんが喉に力を入れて無理やり高音をって風には思えないけどなぁ
小田氏の『言葉にできない』とか歌ったのを聞くと表現かなって
稲葉さんもレコーディングの合間に軽く鼻歌っぽく高音出すの聞いたことあるけど
やっぱ喉に力が入ってるような声で歌うからカッコイイんだと思うよ
220選曲してください:2009/03/29(日) 21:59:18 ID:SfOGSBdZ
自分は今までオク下で歌を歌っていました(´・ω・`)
知り合いがみんなオク下だったのでオク下が普通だと思っていました…
 
ですがいろいろ調べたらオク下が間違いと知り原キーで歌を歌いはじめましたが音域が狭く全然歌えないんです
コブクロの


赤い糸
がギリギリ歌えるか歌えないかくらいなんです…
 
高音域をあげるためのいい方法ってありますか?
 
目標はゆずゃミスチルの曲を普通に歌えるようになりたいです
高音域についてのみんなのいろいろな体験談が知りたいです 
(´;ω;`)
221選曲してください:2009/03/29(日) 21:59:50 ID:UaCsC+K7
>>218
あぁ、彼らの力が入っている状態が、素人とは状況は違うというだけであって、
桜井や稲葉がライブで歌っているときに喉に力が入っているかどうかってことなら、
力は入っていると思うよ。
閉鎖の仕方としてはよくあるような余計な力の喉締めってのは割合として小さいだろうけど、
それでもいわゆる正しい発声なんかと比べれば余計な力は入れてるだろうし、
喉仏も上げてるし。
222選曲してください:2009/03/29(日) 22:41:35 ID:LaIjOLQa
オク下で歌ってたから音域低いって訳でもないだろ。

初めて見たコピペだ
223選曲してください:2009/03/29(日) 22:43:31 ID:39sxGSht
オク下が間違いなんてだれが言ってんの?
224選曲してください:2009/03/29(日) 22:48:44 ID:sbtP/80v
オク下が間違いなんてだれが言ってんの?
225選曲してください:2009/03/29(日) 23:22:27 ID:5Z2klXxM
スレ違うかもしれないけど、蒼穹のファフナーOPのshangri-laって
高いところ全部裏声で歌ったらうざいですかね
あるいは笑いがとれればそれでもいいんだけど。
226選曲してください:2009/03/29(日) 23:28:06 ID:JQzRQRV/
友人がそういうのウケそうならやっちまえばいい
227選曲してください:2009/03/29(日) 23:41:17 ID:lhTrMubI
ポルノのミュージックアワー歌ったが「誘うナンバーを届けてあげる」の部分がきつかった
それいがいも終始ヘロヘロだったわ
高いと声量がだめだ

>>220
俺と境遇似てるな
俺はオク下矯正はじめてすぐノドが痛くなるまで無茶して歌ってしまった
やべ!確かノド潰すのはアウアウとか書いてたな!とその時は思ったが
二三日発生せずにノドの痛みが取れるまで休ませたら劇的に声がでるようになった
コブクロ「桜」(mid2F#)が歌えなかったのが余裕になった(だいたい一気にhiA#ぐらいまで伸びた)
ノドの使い方をノドが理解したって感じがする
同時に腹筋もはじめたがこれは効果でてるのかわからない
228選曲してください:2009/03/30(月) 00:05:46 ID:HJbWHi/9
>>227 喉をつぶさない程度に練習して休めばいいってことかな?
声帯が筋肉痛になり休ませたことにより声帯の筋肉がついたってことなのか?(´・ω・`)
229選曲してください:2009/03/30(月) 00:08:53 ID:D6RtCOZz
がんばってもカラオケレベルでおしまいだから
230選曲してください:2009/03/30(月) 00:11:59 ID:s//O23ny
>>228
筋トレの超回復に似てるかも
ノドは鍛えたぶんの伸びが出やすいと思う
231選曲してください:2009/03/30(月) 00:52:08 ID:klkKsGVB
普通に喋ってるときに「力を入れてる」なんて感じる人はいないだろうが
本当に力を抜くとため息にしかならない
さぁ喋り方の覚え方を思い出して歌い方を覚えようじゃないか
232選曲してください:2009/03/30(月) 01:09:33 ID:+oX00/FX
>>231
何もかもの力を抜いたらため息になってしまうから、不必要なところだけを抜けばいいんだよな。
じゃぁ不必要な力をどうやって分かるようになるかっていったら、まぁ練習をしてりゃ分かるようになってくるって
いうのが一番手っ取り早いんだと思うけど、これはそういう風にして覚えるもんなんだろうと思う
233選曲してください:2009/03/30(月) 16:41:28 ID:V74x/otn
ノドの潰し方を教えてください。
地声張り上げで歌うとかですか?ファルセットで歌いまくるとかですか?
234選曲してください:2009/03/30(月) 17:08:48 ID:30FoLhVR
>>233
久しぶりにそんな事言ってる人見たよ
釣り?まあ釣りでも何でもいいが喉を潰したいなら
地声張り上げで歌いまくってもファルセットで歌いまくっても
よほど悪い発声じゃないと喉は潰れない。案外壊れそうで壊れないんだよ。

とりあえずスピリタスでも飲んで叫びまくるとかスピリタスで嗽とか何でもしてみるんだ。
あぁ浜辺で叫びまくるといいかもよ(笑)

喉を潰すってハスキーな声が出したいとか?
生まれながらのハスキーと喉を潰したハスキーでは大分違うと思うよ
まぁ何でも試してみるといいさ
235選曲してください:2009/03/30(月) 17:12:53 ID:o6St3IXX
>>233
馬鹿な真似はよせ。一生後悔するぞ。

地道に歌い込んで喉を鍛えていくほうが良い。
236選曲してください:2009/03/30(月) 17:24:02 ID:+XDeg45n
462 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 16:32:56 ID:V74x/otn
高音エッジ、裏声エッジがマジでよく分からないんですけど、誰か音源うpしてくださいお願いします。
それとミドルボイスの時も喉を閉鎖させるように意識するんですか?
237選曲してください:2009/03/30(月) 17:37:25 ID:HpMHG45g
潰し方を聞いてるのであって潰したいとは書いてないな。
どうしたら潰れるのかを知っておいて予防すんじゃねぇの?
238選曲してください:2009/03/30(月) 17:43:40 ID:V74x/otn
いえ、>>227のレス見て潰してみようと思ったんです。
でもやっぱりダメですよね、地道に地声を練習していきます。
>>236
別にマルチじゃないですよね
239選曲してください:2009/03/30(月) 17:51:32 ID:+XDeg45n
>>238
マルチじゃないが、ふたつのレスに整合性がないので
「こいつなにがしたいんだ?」という意味で貼った。
240選曲してください:2009/03/30(月) 17:53:47 ID:Imc+rBCu
スレチだけど、最近超回復がどうとか言う人が多い上に喉の潰し方まで聞く奴がいる始末なので。
>>233に限った話じゃないけど喉を壊してしまった人のスレは何度でも読んだ方がいいと思うよ。ほんとに歌が好きなら。
半年ぐらい前に喉を痛めて2週間ほど沈黙療法をしたけど本気で地獄。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1212084155/l50
241選曲してください:2009/03/30(月) 19:35:36 ID:s//O23ny
>>238
>>227だがノドつぶれたときはすげー焦ったんだぞ!
もしそのまま声でなかったり出てもガラガラ声になったらどうすんだよ!!
絶対ノドは潰すなよ、潰して鍛えるなんて論外
地道に頑張ろうぜ
242選曲してください:2009/03/30(月) 21:11:18 ID:UVhxH46u
一度喉を潰した歌手(エドゥとか田中とか)のその後を聞くとかなり悲惨だな
声帯は筋肉じゃなくて粘膜だから大事にしないとまずい
243選曲してください:2009/03/30(月) 21:14:41 ID:OGJIgCRO
>>238
硬球喉直撃とかかな。とりあえずのどに悪いなにかすればいいんだよ。
244選曲してください:2009/03/31(火) 15:19:53 ID:xl+44jma
歌いたい曲はhiAとかhiBが必要とかばっかだし
どうがんばってもmid2Gまでの俺はどうすれば・・・
本当に練習すれば出るようになるのか?
こんなの産まれつきじゃねーのかとか最近思うようになった
245選曲してください:2009/03/31(火) 15:26:05 ID:tKc6cyHr
産まれつき高い人は高いね
246選曲してください:2009/03/31(火) 15:34:41 ID:4/d+iy23
そもそも苦しい音域を楽に出せるようになる事に夢を抱いてるしライフワークにしてる。
むしろ低い側でよかったよ。
高い奴がいくら低音が欲しくても伸びしろなんて限られてるし。
高音に関しては努力次第でかなり伸びるからね。
247選曲してください:2009/03/31(火) 16:03:52 ID:sos5xJ+D
>>244
ヘタレ
スレ卒業者たちが証明してるだろうが
248選曲してください:2009/03/31(火) 16:32:26 ID:zrk0Q4sS
生まれつきで音域4オクターブ越えのやつがいたら驚愕なんてもんじゃない
249選曲してください:2009/03/31(火) 17:52:03 ID:HWiKMJKc
なんだおれか
250選曲してください:2009/03/31(火) 18:01:56 ID:vru/dVUi
昨日喉声から卒業できたと思う 
6時間歌ったけど喉も痛くないし
腹筋の一番上だけ痛いのはなんで?
251選曲してください:2009/03/31(火) 18:16:49 ID:mM7GDVlh
>>250
6時間歌って喉が痛くならないってだけでは喉声卒業とは言えないけど、
喉がリラックスした状態で発声できた実感があったのかな?
腹筋の腹筋の一番上だけ痛いという経験はないけど、
喉周辺の力みが取れる→腹筋を過剰に使う呼吸でないとロングトーン出せない
というふうになった経験はある。今はそれも直ったけど。
252選曲してください:2009/03/31(火) 18:18:17 ID:EnXowi12
>>250
単に筋肉痛。
呼吸に使う筋肉がまだまだ鍛えられてないんじゃないの?
あと上だけ痛いってのは呼吸が変かも
呼吸が鍛えれてなくて正しい呼吸をした場合腹筋と背筋や腰の辺りが筋肉痛になるはず。
253選曲してください:2009/03/31(火) 18:22:04 ID:1Cl1orex
>>250
腹筋の一番上かは知らないけど、自分も楽に出せるようになってからは
そんな感じ。複式呼吸が出来てるんだとか慢心できるレベルじゃないけど
254選曲してください:2009/03/31(火) 19:03:04 ID:vru/dVUi
>251
>252
>253
アドバイスありがとうございます

そういえば腰も筋肉痛になってました 
腹筋が気になって忘れてた

正しい呼吸が身につき始めたんだって思えてうれしいです
今まで喉声裏声で歌っていうには程遠かったですから
255選曲してください:2009/04/01(水) 18:23:00 ID:FOGwNvEy
今日一年半ぶりにカラオケに行ったんだけど、キー下げなきゃやっぱきついわ



カラオケの機種はわからないんだがチェンジマンが-5だった
どういうこと??
256選曲してください:2009/04/02(木) 00:16:25 ID:GldHaunp
脱力はしつつも、腹式呼吸のためにお腹には力入れるよね?
257選曲してください:2009/04/02(木) 00:18:38 ID:wnKbLRNl
腹式呼吸とおなかをマッチョにするは関係ないです
258選曲してください:2009/04/02(木) 01:57:46 ID:VvJw9sza
>>256
自分で力入れるって感じより、自然と抵抗するって感じじゃない?
259選曲してください:2009/04/02(木) 03:56:35 ID:sKdK6zt2
絶対無理咳き込む
260選曲してください:2009/04/02(木) 06:05:23 ID:jMREvKTx
腹式もミックスも何も知識身につけず、ただカラオケ行きまくっただけで
mid2G→hiD瞬音
までになった。唯一やったのは腹筋かな。カラオケでは高い曲をひたすら歌った
GLAYとかJanne Da Arcとかラルクとか
261選曲してください:2009/04/02(木) 11:14:06 ID:n/hj+Nb+
>>260
録音して聴いてみた? 奇声でなければいいが。
262選曲してください:2009/04/03(金) 04:16:47 ID:PijvZWMX
言葉を知ってるだけで上手くなったら苦労しないよ。
歌は教えられて身につくものじゃないし、自分で試行錯誤するに尽きると思う。
それでダメならセンスがないと思って諦めるかもがき苦しむかのどっちか。
俺はもがき苦しんだ結果そこそこ満足のいくレベルになったけど、
4年間ぐらい絶望の淵をさまよってた。
263選曲してください:2009/04/03(金) 05:20:56 ID:C4VddGHB
オク下を矯正しはじめた当初は福山すらきつかったが一回ノドを痛めて、それが完治して以降一気にhiCまであがった
「すごい綺麗に声でるようになったね」と周りに言われた
264選曲してください:2009/04/03(金) 05:24:44 ID:C4VddGHB
すいません>>263です
大事な続きを忘れてた
そう、音域が広がったのに喜んでたら逆に低いのが出なくなった!
宇宙戦艦ヤマト前はきもちよく歌えたのにいまでは歌いだしが辛い
やっぱノドを痛めた影響?
265選曲してください:2009/04/03(金) 05:35:39 ID:ziLAOm//
・以前が喉声オク下でそれを克服した。
→以前と発声が違うので最低音が上がった。
→ただし以前出せた最低音は十分な声でなく今の最低音は十分な声である。

・hiCまででるのは実は奇声で、正しい発声が出来ておらず低音発声がままならない。

・喉を痛めるのを避けようとファルセット癖が付き、全域に渡って閉鎖が弱くなった。よって低音が弱くなった。

・ミドルを習得したがチェストが十分でないためミドルのみで歌っている状況。
→MT車で1,2速を殺し3速からしか使えないような状況で低音が苦しい。

・全て妄想でhiCというのが勘違いで実はmid2C。
→喉はとっくに潰れており低音がというより全域で声が死んでいる。

好きなの選べよ。
266選曲してください:2009/04/03(金) 09:29:26 ID:syxZinGu
酷すぎるw
267選曲してください:2009/04/03(金) 12:12:14 ID:C/RxwzmB
MT車フイタwww
268選曲してください:2009/04/03(金) 12:29:06 ID:qo1zASBi
ラスト絶望的じゃねーかw
269選曲してください:2009/04/03(金) 18:34:21 ID:+k5kyhgv
上がmid2Cで下はlow域も出せないようじゃ歌える曲はほとんどないな
270選曲してください:2009/04/03(金) 18:43:18 ID:C4VddGHB
上四つはあてはまりそうかも
271選曲してください:2009/04/03(金) 20:05:25 ID:Vcql47CR
>>269
俺を馬鹿にしたな
272選曲してください:2009/04/03(金) 20:06:35 ID:9+ZnIZk/
夜空のむこうがだいぶ安定して歌えるようになってきた
でもサビが後半になるとしんどくなるのと最後のロングトーンきっつい
273選曲してください:2009/04/04(土) 06:26:49 ID:upwbpeiz
高音の発生は基本的に裏声(簡単にいえばディズニーのミッキーの声とか)
ああいうのが出来ないと難しいと考えた方がいい。
まあhiA位までなら、地声の高い人間なら出るかもしれないが…地声の低い人間や普通の奴だと
せいぜいmid2Gが限界だと思う。逆に、それ以上を無理に出すと喉を傷める恐れがあるうえに、聞いている方も聴き心地が
良くない奇声が出てしまうのではないかと…。
まず、裏声が出ない人は裏声の練習をしてみろ。そうすれば、自然と音痴も治ってくるらしい。
細い裏声を出すだけなら簡単に出来るかもしれないが、それを自由自在に操れるようになるまで練習してみろ。
男性なら、女性歌手の比較的最高音の低い曲を裏声と地声で歌い続ければ
上にあるような曲なんて楽勝で歌えるようになるかと思われる。
274選曲してください:2009/04/04(土) 09:32:24 ID:/YY7lgNb
それって結局「ミドル習得すれ」ってことじゃね?
275選曲してください:2009/04/04(土) 14:55:31 ID:Xg9pJ4hC
ヒトカラ行く奴って4時間くらい行くのか
俺1時間で体力的に限界なんだけど
276選曲してください:2009/04/04(土) 15:18:36 ID:muMZ8/7H
俺は長い時だとフリータイムの最初から最後までいるよ。
今は春休みだから満室になって追い出されるけど。
277選曲してください:2009/04/04(土) 16:03:10 ID:usn3TWJ4
高い声を出すときはしんどいという観念を追い払う
だからと言って力を抜いて出す声はふにゃふにゃな
掠れた裏声みたいになってはだめ
この両方が習得出来るときはいつだろう・・・
278選曲してください:2009/04/04(土) 18:48:42 ID:Vh7eUC1w
かなり悩んでるんだが、
母音のア、エ、オの音はhiAあたりまででるけど、
イとウの音はもうmid2F前後で声が裏返ってしまうんだ・・・
一瞬の音なら裏声で誤魔化して歌うんだが、このせいで歌える曲がかなり
限定されてもうダメポ。
なんかコツみたいなのないかな??
279選曲してください:2009/04/04(土) 19:02:20 ID:obh39/n4
>>278
同じ音程で「アーエーイーオーウー」と切らずにつなげて発声する。
これを低いとこから始めて徐々に上げていく。
280選曲してください:2009/04/05(日) 01:36:15 ID:aK9mQOcm
サビを歌っているときに、
地声でもないし裏声とも言えない違う声が出るんですがこれって何かわかる日といますか?
裏声に近いような、でも裏声ではないんです。
裏声ばかりで歌っているときもあったのではっきり違うとわかります。
そしてその部分をその声で歌うたびに
強く歌えていってるような気もするんですが。
281選曲してください:2009/04/05(日) 04:30:11 ID:6BRH38o+
282選曲してください:2009/04/05(日) 05:10:55 ID:4McPd0Zh
>>280
俗にいうミックスボイスの可能性がありますね。
気がするだけじゃなくて、録音して聞いてみましょう。
ミックスならば地声と変わりなく聞こえると思います。

因みに母音がイというのは一番難しいらしい。
逆にいえばイが発生できれば全て出来るってこと。ただし、イの音は喉を傷めやすいので
注意が必要。
高い声がふにゃふにゃするのは、最初のうちは仕方ないこと。
基本的に下に下に重心を持っていくと良いかもしれない。力を抜くと言っても
そこまで抜くわけではない。

1時間で限界というのは喉声で歌っているからだと思う。
実は喉は枯れない(正しい発声をしていれば)
力任せに声を出していても進歩はないので注意(高音が出てるように感じて、実はフラットしていることが多い)

まあ、高音が出せるようになるには低音や中音も重要なので全てを磨いていくべきだと思う。
また、高音だけに気が取られて音程がボロボロとかリズムがボロボロとか、何言ってるか分からないんじゃ使い物にならない。
録音してみることをお勧めする。
283選曲してください:2009/04/05(日) 06:14:50 ID:PIaqeRQ6
ミドル状態でイの母音は声帯が閉じるはずなんだけど、張り上げだと閉じにくくなる。イで裏返るのは閉鎖筋が足りない…と言うより無駄に力んで使えてない。
その、「一番難しい」とか、「喉を痛めやすい」のは張り上げてる場合だよね。

高い声を出す時は上に引っ張られるように軽く出る。俺もたまにフワっと出る感覚があるだけだけど。

高い声は出さなきゃ衰える一方なので(低音や中音では使わない筋肉が高音では重要)無視してそれだけってのは超危ない。
それじゃずっと使い物にならない。伸ばすアプローチをしてけば問題はない。


補足的な話でした。
284選曲してください:2009/04/06(月) 02:01:46 ID:c6msi/NI
俺も裏声とも地声とも言えない(つーか地声では絶対ないと思う)声になるときがある。
こういうのって言葉じゃ表現しにくいんだが
ジャパネット高田みたいな声といってもらえればわかってら貰えるだろうか?
これってミックスに近づいているのかな?
285選曲してください:2009/04/06(月) 02:03:52 ID:eFODgLeH
ミックスじゃん。どうやるとそうゆう声になるの?
286選曲してください:2009/04/06(月) 02:04:26 ID:X4PDq48e
家電を前に興奮するとだろ
287278:2009/04/06(月) 02:17:50 ID:gk7PUMdf
みんなサンクス。
やっぱイの音は出しにくいのか。
なんかイとウはいくら声だしても音域が上がらないようなきがしてきたorz
他の音なら歌いまくる→喉を休めるの繰り返しで結構高い音も
でるようになってきたのに・・・
とりあえず>>279の練習を試してみるか。
288選曲してください:2009/04/06(月) 03:04:14 ID:8D1fJ4vc
>>284
自分がそうだと思ったらミックスだと思う。
因みに地声はどれ位出るの?
289選曲してください:2009/04/06(月) 04:52:25 ID:DuESwiFU
地声=張り上げ?
290選曲してください:2009/04/06(月) 09:17:13 ID:8D1fJ4vc
張り上げは対象外だな。聞きとれる程度(実用音域)
一般的な男性だとmid2G位が最高だと思うんだが
と言うより、ミックスを知らない人間の殆どがmid2Gすら満足に出せていないと思う。
本人は出せているような錯覚に陥ってるみたいだが…実際に録音してみるとよくわかる。
逆に、最低音 これも大体想像がつく。
一般の人は2オクターブも出れば良い方だから。
291選曲してください:2009/04/06(月) 09:57:34 ID:fI7mCYEw
カラオケでまじめに歌って30点が出たwww
死にたい・・・・・
高い声練習するか・・・・・・
292選曲してください:2009/04/06(月) 11:24:36 ID:8D1fJ4vc
>>291
カラオケの採点機はオク下で歌っても得点出るから
点数取るだけなら高音いらないよ。
本当にその点数が出るカラオケの機械は見たことないが…
採点機=ジャイアン向けだと考えた方が無難
よって、採点機なんかにとらわれないホンモノの歌を追及する方が良い
293選曲してください:2009/04/06(月) 11:30:39 ID:N8/PV0d2
>>291
高音じゃなくて音程をしっかりとれるようにすることからはじめた方が良いと思うんだ
294選曲してください:2009/04/06(月) 11:41:16 ID:VrXpxzRy
YUBAメソッドやり始めて2ヶ月ちょい。どうしても出せなかった裏声が出せるようになった
ところで本に「トレーニングは週3回でおk」って書いてあったから一日置きくらいでやってるんだが、
毎日やった方がもっと効果あるんだろうか。高音出せるようになった人はどれくらいのペースでボイトレした?
295選曲してください:2009/04/06(月) 11:51:49 ID:5EwIv/JL
このスレで地道に練習していけば
男でもワンピースのbelieveを原曲キーで歌えるようになったりするのか?
296選曲してください:2009/04/06(月) 12:58:30 ID:8D1fJ4vc
>>294
一日30分でも良いから、歌えるようになりたい歌を表声と裏声を混ぜて練習しな
30分くらいなら毎日やっても喉に悪影響はない。
高音を完全に地声と裏声という意識(聴き手)になるまでには
恐らく1年位はかかったと思う(もしかしたらもっと)
オク下で歌える曲が全て敵に変わっていった。
因みに、慣れてくると喉は枯れない。一度カラオケに行くと大体40曲位歌うんだが
3日連続でやっても問題なかった。(ある意味つきあわせた友人には申し訳ないがww)
オク下でうまく歌える奴は高音域の音程もしっかりとれる可能性があるので

>>295
その曲が分からんが、女性アーティストの曲でも歌えるようになる。
最初はただの裏声(芯のない息漏れの多い裏声)でもOK
次第に、芯のある太い声(地声に近い)ものになっていく。
練習次第で何でも歌えると思う。ただ、聞き手の心に響く歌かどうかは別としてな。
何にせよ、カラオケに行って自分の声を録音してみる事が
高音域開発の一歩だと思う。基本的にマイクに頼らずエコーも切ることを忘れずに。
そうしないと、いつまでたっても上手くはなれない。
297選曲してください:2009/04/06(月) 14:16:22 ID:4cNiYhTP
ミックスっていっても色々やり方があると思うんだけど
声帯を閉めて進藤部分を減らすってやつをやってる人いない?
298選曲してください:2009/04/06(月) 14:17:27 ID:4cNiYhTP
申し訳ない
299選曲してください:2009/04/06(月) 14:22:44 ID:f9ztjHrn
うたがへたなんだよボケレエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!
しんけんけんにうたってるのにヘッタクソWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWまじむかつくyし
こうおんなんて出ねエーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!こえつまってんだよかす!!!
どんな意識して直そうとうたっても詰まってんだよカスマジウゼエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエデキネエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!
300選曲してください:2009/04/06(月) 14:42:34 ID:8D1fJ4vc
>>297
その声帯を締めるって言うのが息漏れのない裏声のことだと思う。
歌で使うのはこっちの裏声ね

>>299
落ち着け
同じ人間である限りどんな人でも出るようになる
諦めたらそこで終わり。最初は無理に高音出さない歌を練習すればいい
ヤマトとか
301選曲してください:2009/04/06(月) 14:58:33 ID:VrXpxzRy
>>296
了解!これからは毎日頑張ってみる
俺もキー下げと裏声を覚えて、張り上げ癖をなくしてからは6時間ヒトカラしても声が枯れなくなった
一年後にはミドル使えるようになると良いなあ
302選曲してください:2009/04/06(月) 19:51:58 ID:lBPhTLHN
ジャイアント馬場が頑張って高い声を出すスレ?
303選曲してください:2009/04/06(月) 20:35:13 ID:nMD9dJ6/
馬場さんは試合中hihiC出した
304選曲してください:2009/04/06(月) 20:53:07 ID:PFJMQ8mJ
「アッポー!!」の「ポー!!」はヘッドボイス
305選曲してください:2009/04/06(月) 21:20:50 ID:okZZmx+r
mid2Gまでしかでない自分は毎日B'zのhiC〜hiF#ぐらいの曲を歌いまくってたら
出すだけならhiCまで地声として出せるようになりました(地裏判別不可能ならhiFまで)
でも自分が歌に使えると満足できる声ではないから結局hi域の声は出ないも同然
先は長いなあ。とりあえず力むよりはリラックスした方がかなーり高音でやすい
306選曲してください:2009/04/06(月) 22:57:37 ID:/f9+Fyv4
ミックスとか意識してる奴って成長しないだろうな
307選曲してください:2009/04/06(月) 23:04:23 ID:U9VyiTb+
張り上げと地声の違いがわからない
俺張り上げな気がする
308選曲してください:2009/04/06(月) 23:05:14 ID:8hBS4Z4w
裏声って二種類ないですかね?
フ〜とかホ〜とかのハ行的な感じのとアァ〜みたいな母音的なやつ
309選曲してください:2009/04/06(月) 23:12:35 ID:8D1fJ4vc
>>308
それが息漏れのある裏声と息漏れのない裏声
>>305
本来つかえていなかった部分が使えるようになったんだと思った方が良い
声帯の長さは人それぞれだが、トレーニングをしないとポテンシャルを発揮できない
>>305の場合はB'zのようにハイトーン連発の曲を歌ったことによって
慣れが生じたんだろう。
しかしhiF#って凄いな。俺の裏声最高音がhiF#位だから…
安定して出せるのはhiCまで…

>>306
本来ミックスは意識して行うものではないが、素人が簡単に取得しようとすると
一生無理かもしれない。そんな中少しでも近道を考えようというのが理論
ただ、うたう事において高音が重要かと聞かれるとそうでもない。
いかに他人が聞いて気持ちいか、自分が歌って気持ちいか。
プロの歌手になりたい人は小手先の理論だけじゃどうにもならん。

とにかく、高音が苦手という意識を取っ払わない限り駄目だ。
高音をマスターするには、実は低音域も重要だという事を覚えておくようにしよう
310選曲してください:2009/04/06(月) 23:28:53 ID:fWbWth88
ミックスすら意識しない奴はもっと成長しない
311選曲してください:2009/04/06(月) 23:53:33 ID:Qmji9zyB
苦手意識は案外でかい。
練習はするけど中々進歩しない奴がいるんだけど、鼻歌なら歌えてるんだな。
正確には鼻歌なんてレベルじゃなくてヘッドホンで曲聞きながら自分が出してる声の大きさが
分からなくなって鼻歌のつもりでリラックスした状態で自然に、かつカラオケなどで意識して
歌おうと思っていない状態なんだけどね。
おそらくそいつは苦手意識やその他余計な意識を働かせずに歌えれば相当上手い。

悔しいから絶対教えないけど。
312選曲してください:2009/04/07(火) 00:12:56 ID:uLO8qdcM
そこは教えてあげれ
313選曲してください:2009/04/07(火) 00:15:46 ID:6RfX4+4t
>>309
息漏れはないほうがいいんですかね?
けどプロの人も結構息漏れしてるっぽい感じだと思うのですが
314選曲してください:2009/04/07(火) 02:17:07 ID:F/s42bGN
地声だとソ♯すらまともに出ず、ずっと裏声でアニソンばっか歌って約2年
最近ミックスっぽいのが出るようになった
315選曲してください:2009/04/07(火) 02:53:07 ID:eUoMNTHK
タカラで2年もそれやってたら
ウケ狙い通り越してそっちの人なんじゃないかと疑われる気がする
316選曲してください:2009/04/07(火) 05:38:47 ID:LOqzJ9LS
オク下じゃない鼻歌の歌い方って実は正しい発声に近い状態なのかな?
今まで鼻歌の時みたいな喉の感覚は捨ててたんだけど、ずっと張り上げ癖が抜けなくて、
最近やったら喉の負担がかなり少ないことに気づいた。
練習してコツ掴んできたら少しずつ声量も上がってきたし。
まあ、一年くらい発声練習して声帯周辺の筋肉が鍛えられてきたお陰だからかもしれんけど。
317選曲してください:2009/04/07(火) 06:09:31 ID:z9NJGFn6
のどに力いれて歌う癖がついちゃっておなかで歌う(複式呼吸?)感覚がつかめないんだけど
こーいう体勢で練習したら自然に複式で歌う癖がつけられるよみたいな練習法ってないでしょうか?
318選曲してください:2009/04/07(火) 06:48:11 ID:SEKd8Yd7
>>317
秋川の千の風にをイメージする
319選曲してください:2009/04/07(火) 09:45:07 ID:ld8/pt6j
>>313
息漏れの無い裏声の方が響くよね?これはタイプ的に異なる歌手なのかも知れないが
殆どのJPOPシンガーは息漏れなしに寄ってる気がするなぁ
息漏れがあると弱い裏声になってしまう。
柔らかさと声量は別物だからね。息漏れのない裏声はエッジボイスの練習でなんとかなるんじゃないかと。
>>316
鼻歌っていうのはいわゆるハミングってやつ。これは、高音域に限らず
歌を練習する上で大事な共鳴の練習なんです。ハミング、リップロール、エッジボイス
これらは高音域を手に入れる上で重要な練習です。あなたは、知らないうちにそれが出来ていたんですね。
その感覚で歌えるとかなりのどに耐性が出来ます。

>>317
腹式呼吸というのは、寝っ転がって呼吸しているときの状態です(簡単に言うと)
少し違うぞと言われるかもしれませんが、簡単に言うと呼吸をする時に肩が上がらない状態が腹式呼吸です。
深く吸えると思います。体勢は>>318が言ってるようにテノール歌手の秋川さんかな
張り上げないコツは、下に下に意識を持っていくことかな?
声帯が胸辺りにあるような感覚
320選曲してください:2009/04/07(火) 12:48:56 ID:aZsjNJlR
>>319
横レスですが、息吸うときに腹筋使うととうイメージでいいんですかね。
ずっと意識することは難しそうなので、息吸うときだけ、おなかを意識してるのですが。
321選曲してください:2009/04/07(火) 17:05:56 ID:C6OUvEDp
腹式呼吸は寝転がっている時だというのはかなり危険だ。
こういう教え方をして腹のふくらみだけを頼りに腹式呼吸が出来た気になってる奴は
腹筋を使って腹を押し出しているだけって奴が相当多い。
息を吸うのとは別に腹筋を使って腹を押し出す。
信じられんだろうが結構いる。
腹式呼吸はマスターしたけど息が苦しいとかのどに力が入るという連中がそう。
寝静まっている時の呼吸が腹式で、別に座ったまま寝てようが腹式になる。
つまりそんな意識では腹式なんて感覚わからない。
322選曲してください:2009/04/07(火) 17:37:23 ID:SAX0Niep
>>321
なるほどそのような間違いもあると。
すごく勉強になります
俺の場合だけど、腹式呼吸のときお腹からボコポコと言う音が聞こえます
323選曲してください:2009/04/07(火) 18:39:46 ID:isOp7W2n
最近ジョギングにハマってまして、ちょっと腹式呼吸が分かってきた気が…

勘違いでした(;´Д`)
324317:2009/04/07(火) 19:11:20 ID:z9NJGFn6
こーいう体勢で歌ってたら自然と複式呼吸が身につく・・・なんて都合のいいことはないんですねorz

歌い方が悪いのか本当に声が低いのかカラオケとかいくと福山雅治のHELLOとかが限界なんです
midとかhiとかよくわかんないんですが、目標はELLEGARDENを原曲キーで歌えるようになりたい((つД`)
325選曲してください:2009/04/07(火) 19:57:00 ID:tILqkUOD
声は強く息を吐いて前に押し出す。これだと喉閉めになって続かない。
声は頭の中で留めて響かせる。息の量は一定。吐くときの息はむしろ可能な限り弱めた方がいいかも。
昔の演歌歌手は練習の時に目の前の蝋燭の火が揺れないように歌ってたらしい。
あながち間違ってないかも。良ければ参考にしてみてください
326選曲してください:2009/04/07(火) 20:00:06 ID:8RAphH8Q
演歌を全否定ですかw
327選曲してください:2009/04/07(火) 20:05:07 ID:bQJiXYHL
>>326
何言ってんの
328選曲してください:2009/04/07(火) 20:05:18 ID:BLjBh65+
みんなオペラの発声で普通の歌うたってんの?
329選曲してください:2009/04/07(火) 20:28:32 ID:8RAphH8Q
つまらない揚げ足とってすまん
あながち〜 って表現が決して対象を敬う言い方じゃないから脊髄反射しちまった
西洋音楽は歴史と体系作りが半端じゃないから民族音楽がかなうところではないけど
迷信盲信ばかりじゃないから日本の心も尊重してあげてね
細かく言うとろうそくはそもそも民謡歌手がやってたみたいね
330選曲してください:2009/04/07(火) 20:30:52 ID:tILqkUOD
>>326
逆、逆。演歌は聞いてみるとかなり参考になるよ。
331選曲してください:2009/04/07(火) 20:38:00 ID:tIHM4Znh
>>324
ガチで声低いんでしょうな
でも…バス・アルトな奴らが高音曲を倒すスレってのを見ると希望が満ち溢れて来て凄いぜ
332317:2009/04/07(火) 22:09:05 ID:z9NJGFn6
>>331
サンクス!!
早速みてきます
333317:2009/04/07(火) 22:15:09 ID:z9NJGFn6
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
334選曲してください:2009/04/08(水) 07:05:59 ID:zCb+/cEU
ご冥福をお祈り致します
335選曲してください:2009/04/08(水) 07:10:24 ID:4WnuKm30
なんで?あっちのスレのほうが雰囲気いいし大丈夫だよ
336選曲してください:2009/04/08(水) 08:52:31 ID:US0wWfza
>>335
あの雰囲気は入りにくいとおもう
337選曲してください:2009/04/08(水) 09:08:59 ID:4WnuKm30
>>336
なるほどね
338選曲してください:2009/04/08(水) 09:50:36 ID:VpGh2ql/
確かにもう内輪だけのスレになってんなありゃw
339選曲してください:2009/04/08(水) 11:48:23 ID:vOoUL0yw
マイクとかアンプとかエコーとか電子機器使うんだから
ボイスチェンジャーもありだよな
340選曲してください:2009/04/08(水) 12:11:39 ID:7k3tNcUY
エフェクターは使ってもピッチシフターは使わないギタリストなんだよ、みんな。
341選曲してください:2009/04/08(水) 12:49:41 ID:uVg26LSY
ありだと思うけど、結局何が言いたい?
342選曲してください:2009/04/08(水) 15:00:21 ID:9ZDzJQmc
>>325
でもその練習法は微妙にどうかとは思うけどね。ようは声帯を締めることで声の密度を増やそうって
考え方だと思うけど、それって脱力しないまま閉鎖をしてしまう人も出てしまうのではないか。

たぶん声帯の研究とかがまだ発展途上だったころならではの息漏れをなくす苦肉の策で
横で先生が力みとかの指摘をしながらだからできる練習法なんだと思うけど、現代ではもう少し効率的にって感じが。
343選曲してください:2009/04/08(水) 17:49:37 ID:flKKotAi
歌うときって水分補給したほうが良いの?
一時間だけカラオケする場合は皆はジュース取ってる?
ジュース取ったら値段高くなるから
1時間ぐらいならぶっ通しで行きたい。
344選曲してください:2009/04/08(水) 18:00:39 ID:lgJ14eo4
水飲まないと喉痛くて歌えなくなるんだけど
345選曲してください:2009/04/08(水) 18:05:23 ID:S1cUCIhy
歌うときは極力、水にしたほうがよいよー
てか喉を潤す程度なら水しかないよw
346選曲してください:2009/04/08(水) 18:37:24 ID:oEGpE0U0
俺はやむなくお茶とってる。
高くなろうが喉を潰したら高い声なんて特に辛くなるし。
有料でいいから水を用意して欲しい。
水用意してないくせに水持ち込んだらゴルァでは余りにも酷い。
347選曲してください:2009/04/08(水) 18:38:29 ID:vOoUL0yw
水以外を取ると浸透圧の関係であとで喉渇くよ
348選曲してください:2009/04/08(水) 19:19:36 ID:gty6SLSM
349選曲してください:2009/04/08(水) 19:35:57 ID:uVg26LSY
炭酸飲料飲むと喉の調子が良くなるというか、潤いが長持ちするから(気のせいか、水より補給量が少なく済む)
コーラとかメロンソーダ飲んでるんだけど危険?
350選曲してください:2009/04/08(水) 19:59:18 ID:7/k+zQ0t
喉の油分を落とすような飲み物はダウトらしいな
俺は毎回ミルクティー飲んでる
351選曲してください:2009/04/08(水) 21:27:19 ID:Hsm5j9Dk
ダウト・・・・?
352選曲してください:2009/04/08(水) 22:05:59 ID:98A6nXFx
喉には龍角散だろ
353選曲してください:2009/04/08(水) 22:19:52 ID:D3ukBZ1j
水が最強
354選曲してください:2009/04/08(水) 23:33:31 ID:7WS19dNB
喉の油?
355選曲してください:2009/04/08(水) 23:41:53 ID:FsNcjYlP
>>349
飲んだ後、しばらく経って歌ってる最中にげっぷ的なものがしたくなって
我慢してたらブレスおかしくなって録音音源ダメにした俺が通りますよっと
356選曲してください:2009/04/09(木) 00:08:22 ID:LyT7cglg
普段はhiC#まで出せるのに、酒飲んだ後だとmid2Gすら危うい…。
これは発声方法がおかしいから?それとも酒の影響?
357選曲してください:2009/04/09(木) 00:15:27 ID:b3GjBwvL
明らかに酒
358選曲してください:2009/04/09(木) 00:15:39 ID:jWWS7DGc
お酒を飲んだ時は歌わない方がいいと聞いたな〜
喉には良くないらしい(量にもよるが)
>>356は恐らく酒の影響だと考えられる
アルコールは喉を充血させるから
359選曲してください:2009/04/09(木) 00:24:50 ID:11IBKyF/
自覚症状はなくても酒を飲めば体の制御が危うくなるんだから素面の時の性能が出ないのは当たり前。
歩く事ですら多少なりと不具合がでるんだから。
360選曲してください:2009/04/09(木) 00:32:09 ID:LyT7cglg
ゆずが好きで、普段のカラオケではうざいくらい歌うんだけど、飲み会の後のカラオケだと歌えるゆずの曲が一つもない…。
と言うか、2次会カラオケだと俺のレパートリーの95%は歌えない…。
361選曲してください:2009/04/09(木) 01:00:22 ID:tmBsPw8e
ある先輩は酒飲んだほうが声がでるって言うが
ただ単に声が大きくなってるだけなんだね
362選曲してください:2009/04/09(木) 01:40:29 ID:07GoMhmT
酒飲んだあとって最初の一、二曲だけ調子よくて後はもう悲惨だよね。
どんどん枯れていくというか
363選曲してください:2009/04/09(木) 09:01:56 ID:eCrLXLX6
ヒント:お水系の仕事をしている人はハスキーながらがら声になり最後には・・・
364選曲してください:2009/04/09(木) 11:12:39 ID:I2+zrEOj
それは男性精液が強いアルカリ性で喉がただれるから
365選曲してください:2009/04/09(木) 15:52:46 ID:bgV3rVpv
でもハスキーボイスはかっこいいよね
366選曲してください:2009/04/09(木) 17:00:35 ID:w6cXfO6p
ハスキーなおんなってのは・・・
367選曲してください:2009/04/09(木) 17:43:53 ID:BQw3VVOF
あやどちえ?
368選曲してください:2009/04/09(木) 19:04:29 ID:LyT7cglg
>>361
俺の友達にもいる。
何なんだろう?
369選曲してください:2009/04/09(木) 20:57:47 ID:ZIc228iA
>>368
・酔いで羞恥心がなくなり思い切り歌っている
・酔いで聴覚が鈍くなり思い切(ry
とかじゃないだろうか
370選曲してください:2009/04/09(木) 23:19:25 ID:hZy1JW1J
お茶系は喉の油落とすからよくないらしいな
俺はもっぱらメロンソーダ
371選曲してください:2009/04/09(木) 23:25:33 ID:eCrLXLX6
>>365
まぁ確かにハスキーな女性の声は好きなんだが
声を潰したようなガラガラな声はだめだな


とりあえず歌う時はお酒よくない
一時的に声は高くなりやすいけど
その代償として持ってかれる物が大きいんだよ

一番は水で決定
これほど喉に潤いをもたせる飲み物は無い
372選曲してください:2009/04/10(金) 10:41:55 ID:hj3kBH/I
家で歌の練習をする時って
歌う曲は歌手の声が有りのほうがいいのか
無しのほうがいいのかどっちでしょうか?
373選曲してください:2009/04/10(金) 10:47:31 ID:c5B/ojsz
>>372
なしの方がいいと思いますよ
374選曲してください:2009/04/10(金) 11:26:59 ID:xbUi5gK7
>>372
よくあるのが、歌手の声を聞きながら一緒に歌って
「俺ってうまい!」ってなる奴。
そら、あんたが聞いてるのは歌手の声なんだからうまいわな。
ということで、たまにそういうのがオーディションに出て
ボロクソ言われて逆切れしたりする。
歌手と一緒に歌って練習、その後カラオケでもいいと思うけど
頻繁に録音して聞いてチェックすることが最も大事。
375選曲してください:2009/04/10(金) 16:52:45 ID:ops9BeYZ
張り上げってよくいうけど張りあげで出るのってどの辺の高さまで?
張り上げでhiC♯とかでるならもう張り上げでも良いかと思い始めてる…
376選曲してください:2009/04/10(金) 16:54:38 ID:lqtpvdOf
男?女?
377選曲してください:2009/04/10(金) 17:08:56 ID:hj3kBH/I
>>373 >>374
ありがとうございます。
1時期、歌手声と一緒に歌ってた時そう思ったことがあります。

この前、録音したやつを聞いてたら、恥ずかしさの余り死にたくなりましたorz
378選曲してください:2009/04/10(金) 17:15:11 ID:7Fjv6rtM
張り上げミドルで良いならそのくらいは出る
張り上げ出来るんなら、そこから呼気少なく大きな声を出すのを追求すればミドルになりそう
379選曲してください:2009/04/10(金) 17:20:28 ID:RES+onPo
漢はだまってチェストでGO!
380選曲してください:2009/04/10(金) 17:21:21 ID:lqtpvdOf
突然だけど、ゆずの岩沢はヘッド?ミドル?
381選曲してください:2009/04/10(金) 17:21:48 ID:rIctLFIK
それで喉を傷めるんですね。
382選曲してください:2009/04/10(金) 17:23:04 ID:kHwoVzpP
>>380
ヘドルです
383選曲してください:2009/04/10(金) 17:27:11 ID:ops9BeYZ
>>376
男。ロングトーン安定はmid2Gまででmid2G♯がロングトーン以外安定
それ以上はhiA♯まで単発でなら出せる感じなんだけど張り上げなんじゃないかと不安に…
けどそれで高音でるならもうそれでいいかなってさ。
384選曲してください:2009/04/10(金) 17:36:30 ID:o91jQ+4u
mid2Gから↑出るんだったらhiDくらいまでは伸びるだろうね
mid2Fからは伸びない
385選曲してください:2009/04/10(金) 17:57:35 ID:a5fx2LAs
張り上げの限界は個人差だな
極稀にhiF辺りまで出せる人もいるし、mid2Dですらきつい人もいる
386選曲してください:2009/04/10(金) 18:00:27 ID:5DPQjzRA
チェストで張り上げる場合。
ミドルで張り上げる場合。
ヘッドで張り上げる場合。
そりゃ限界は個々の声帯と技術によるわな。
387選曲してください:2009/04/10(金) 18:34:22 ID:rIctLFIK
ミドルならhiC出るけどhiB辺りから少し弱くなるし
ヘッドならhiF出るけど全体的に弱々しい
これを芯のある声にする方法がサッパリ分からん
388選曲してください:2009/04/10(金) 18:45:01 ID:IGqU9trO
ヘドルってなに?
389選曲してください:2009/04/10(金) 19:07:18 ID:P2Maj24v
>>388
ミドル+ヘッド
390選曲してください:2009/04/10(金) 21:33:37 ID:ops9BeYZ
>>384->>386
ありがとう。結局個人差に落ち着くみたいだね。
とりあえず>>384を信じてがんばってくる
391選曲してください:2009/04/11(土) 12:09:44 ID:L8qG45fb
声帯開けとかいうけど全然わかんねえ
392選曲してください:2009/04/11(土) 12:42:13 ID:qhy1x/lL
声帯は閉じるわけだが
393選曲してください:2009/04/11(土) 12:45:08 ID:V4QmQ8Wu
喉って笛だよね
394選曲してください:2009/04/11(土) 13:42:38 ID:S9d/Kaww
>>391
開くのは喉。声帯開いて発声したらファルセットになるぞ。
395選曲してください:2009/04/11(土) 19:54:00 ID:08EIPX9U
喉をうまく開いて声帯をうまく閉じよう
っつうこと
喉を開かないと声帯閉鎖もうまくいかない
396選曲してください:2009/04/11(土) 21:42:23 ID:+v3o2SQg
声帯を閉じて裏声を出すとミドルになるってこと?
397選曲してください:2009/04/11(土) 21:42:47 ID:qhy1x/lL
イエス!タカス!
398選曲してください:2009/04/11(土) 21:53:07 ID:+Mklm9S6
>>396
そもそも声帯を閉じたら裏声にはならない。
勉強する気が全くゼロって感じだな・・・
399選曲してください:2009/04/12(日) 20:23:07 ID:7fycmwyN
気がついたら 同じ曲ばっか リプレイ そして
いつも おなじ場所で死ぬ

あきらめずに 高いシャウトに挑戦するけど
すぐにしたに落ちるよ

ミックスボイスがあれば 楽に高音だせると言うけど
何回やっても 何回やっても hiAロングだせないよ

あのフレーズ 何回やっても 歌えない
ノド締めに変えて 出しつづけても
いずれは息がとばされる

裏声エッジも試してみたけど キモ声シャウトじゃ意味がない

だから次は絶対勝つために 僕はオク下だけは最後まで取っておく
400選曲してください:2009/04/12(日) 20:37:14 ID:MTxOrl2H
>>399
お前頑張ったよ
ただね・・・

ここではやめとけカス
401選曲してください:2009/04/12(日) 21:06:29 ID:IiiqEHYK
このスレの課題曲は>>3じゃなかったのか?なんでヘッドとかミックスの話になってるんだ
402選曲してください:2009/04/12(日) 21:21:16 ID:ppvCdeke
人にもよるけど、07以降はミックス(ミドル)じゃないときついと思うよ
ヘッドはさすがにいらんけど、ミドルのためのヘッドっていう考えもあるし
403選曲してください:2009/04/12(日) 21:23:04 ID:vKXfrbDL
hiAロングできない人はその歌無理だろうな。
404選曲してください:2009/04/13(月) 00:09:08 ID:b208Zoqd
ミドルとかヘッドとかチェストとかっつうのは

つまりが正しい発声のことだ
だから正しい発声を習得しなさいってこと
ただ、なぜヘッドの後にミドルなのかその辺は疑問
スキマの大橋やコブクロの黒田とかはヘッドなんか出さないから
完全ミドル止まりだからな
405選曲してください:2009/04/13(月) 00:37:11 ID:Sod/nBB3
ヘッドの音域なんぞ必要ないだけだろ
出さないだけで出せるかもしれんし
その音域になると裏声で綺麗に歌った方がプロっぽい
406選曲してください:2009/04/13(月) 00:55:46 ID:OxrfZx4O
プロっぽいw
407選曲してください:2009/04/13(月) 02:28:17 ID:+xZAehRo
正直、どの曲のあの声はミックス、ミドル、ヘッドのどれって聞いたらみんなばらばら別の答えになる気がする
ttp://www.youtube.com/watch?v=0N0nmBjprxMの4分52秒付近は
地声?(ミックス、ヘッド)裏声?地声シャウト?裏声シャウト?
408選曲してください:2009/04/13(月) 06:32:52 ID:l+V1KMiL
歌ってる時に喉ぼとけが上がってしまうのは大丈夫ですか?
あがってしまうのは主に裏声のときです
409選曲してください:2009/04/13(月) 07:53:28 ID:Fs4pV5+D
>>407
ヘッドは裏声だぞ
地声に聞こえないヘッドのシャウトだろ
410選曲してください:2009/04/13(月) 08:08:38 ID:ZgbQncl4
ア行とエ行の音はHiA瞬音でるが、イ行とウ行の音がmid2Gでもキツイ。
411選曲してください:2009/04/13(月) 13:02:56 ID:2lM28nrb
>>408
歌のときは好きなようにすればいい。ボイトレの方向性としては
喉仏が上がるのは力が入ってしまうことになるから、よろしくはない。
たとえ裏声でも上がらなくなるうものだし、喉仏が上がってしまう音域はまだ未熟だということになる。
412選曲してください:2009/04/13(月) 17:30:34 ID:wQBWXU0g
>>410
思いっきり喉絞めで歌っていて舌が引っ張られているんじゃないか?
413選曲してください:2009/04/13(月) 21:03:29 ID:8I0hDSnG
>>410
こなあああああああゆきいいいいいいいいってやった後に、その感覚で
のりいいいいいいいまきいいいいいいいいとか
つけえええええええものおおおおおおおおとかやると
良い具合にいろんな母音で高音が出るって話を聞いたことある
真偽のほどは不明だがw
414選曲してください:2009/04/13(月) 22:18:57 ID:WQ2rOFsg
こないだ満腹でヒトカラいったらなんかキツくてキツくてgdgdになってしまった
カラオケのときは腹八分といわず五分くらいでいくのがよさそうだ
415選曲してください:2009/04/13(月) 22:28:25 ID:/o4r/9jQ
気づいたんだけど
カラオケでがんばって高い声出そうとして回数重ねると出せるようになってくるよな


ということはミドルとかいらなくね?
それとも多少なりとミドルへの道が開けてるってことなのか?
416選曲してください:2009/04/13(月) 22:47:29 ID:g93z3VWA
>>414
俺はサンドイッチをつまむ程度の食事しかしていかない。
仰るとおりで八分目まで食ってもキツイ。
五分くらいでいいよマジ。
ヒトカラで長時間粘る時はポテトでも頼んでチマチマ食べて空腹感感じない程度にしてれば
10時間くらいいけるぞ、腹具合は。
417選曲してください:2009/04/14(火) 05:09:30 ID:FyHEqKZb
舌があがるとかなんとか言ってないで舌の両脇を歯で挟んで「ユ」みたいな感じの形にしてちょっと高い声出してみよう
出しやすさが変わるはず
ミックスとかの技術じゃないんだけどな
俺はなんか首に力入ってたからこれやったらちょっと脱力できたぜって話でした
おわり
418選曲してください:2009/04/14(火) 06:47:26 ID:rFzHkTDg
物心ついてから20歳ぐらいまで小児喘息もちで浅くて速い胸式呼吸が完全にしみついちゃってて、
にもかかわらずタバコ吸ってて、
歌うときに喉に力入っちゃう癖がついて、
地声でmid2Eぐらいが限界な俺でもhiAぐらいだせるようになれますか?

好きなアーティストがmid2G〜hiAぐらいが多くて・・・
419選曲してください:2009/04/14(火) 07:49:34 ID:Rdab/Z0k
出来る出来ないじゃなくて
やれよ
420選曲してください:2009/04/14(火) 09:13:02 ID:FyHEqKZb
>>418
どう限界なのかわからんが、本当に単発でもmid2Eまでしか出ず頭打ちにするような感じだったらもう出ないお
おとなしく裏声鍛えましょに
421選曲してください:2009/04/14(火) 09:39:21 ID:0YFAvKrB
>>418
喉が力んでる癖がついているというだけなら、ぜんぜん伸びしろはあるんじゃね?
たいてい力む癖が、とかいう人は力まずに出せる筋肉が鍛えられていないからっていうのも
多い気がする。
422選曲してください:2009/04/14(火) 10:38:33 ID:UCEgX2wD
>>418
大丈夫。
俺だって、最初はどうやってもmid2Fだったのにいつの間にかhiCまで出るようになった。
とにかく歌いながら、正しい発声方法を見つければいいよ
423選曲してください:2009/04/14(火) 12:14:19 ID:UNaIyIxT
声帯で基音を出すんじゃなくて共鳴腔で倍音を強調して基音のようにする、という理解でいいですか?
424選曲してください:2009/04/14(火) 12:45:18 ID:1nClICdw
>>423
基音は声帯だと思う。
笛とは違って、声の場合は弦楽器のように声帯の部分で基音も音程も決まるはず。
425選曲してください:2009/04/14(火) 14:37:42 ID:v3UyBk4n
>>415
ミドルが出来るようになって来とるねん
426選曲してください:2009/04/14(火) 21:01:14 ID:uDKs+N4f
>>418
俺もチェストmid2Eが最高音だぜ、歌いたい歌はmid2D#あたりまでとにかく下げる、低音でない場合もあるけどねw
お互いミドル見つけるまでがんばろうぜ!
427選曲してください:2009/04/14(火) 22:13:01 ID:f2T6YnmS
>>423
「声帯の音=喉声」だと思ってるんじゃないか
音高によって共鳴する場所が変わってるんだよ
頭に響いてても音を出してるのは声帯

共鳴方法が分かれば声域が広がる
ハミングすれば誰でも分かるんだけど
428選曲してください:2009/04/14(火) 22:27:23 ID:BwGBhwUP
>>427
「共鳴方法」という言葉がよく分からないが、音程は声帯で全て決まってしまうから(ホーミーは例外)、
共鳴を何か変えたからといって、高音が出たり低音が出たりといった影響が出ることはないはずだよ。

たとえば、狭い空間で声を出しても広い空間で声を出しても、音程は一定でしょ。
笛と弦楽器の音の仕組みについて調べてみると分かりやすいと思う。
429選曲してください:2009/04/14(火) 22:37:30 ID:3vVisKWF
共鳴をさせる場所を帰ると音域が変わるんじゃないよ。

×頭に響かせると高音が出る
○高音を出すと頭に響きを感じる

この違いが分からない奴がわけのわからない指導に右往左往する羽目になる。
まあどこが響いてるかは目安にはなるけど、響きを感じるのが目的になっちゃダメだ。
信じられない高音を出す歌手でも本人は眉間に響きを感じるなんて言う場合もあるんだから。
430選曲してください:2009/04/14(火) 23:19:47 ID:y2lkWF4r
一週間に一回ヒトカラ逝き始めて、4回目になるが、
一回ごとに半音くらいずつ歌える高音が上がっている気がする。
今は「こなあーーーーゆきーーーー」がわずかに届かないくらい(あと半音くらいかも)だが、
このままどこまで行けるか。
431選曲してください:2009/04/14(火) 23:39:48 ID:f2T6YnmS
共鳴はアウトプットの意味で使った
仕組みは知らんが共鳴を確保せずに声帯は振動させられないと思う
432選曲してください:2009/04/14(火) 23:44:07 ID:3vVisKWF
>>431
>共鳴方法が分かれば声域が広がる
これをアウトプットの意味に取れるか?
共鳴が確保されなくても声帯は振動する。
433選曲してください:2009/04/14(火) 23:57:33 ID:f2T6YnmS
頭に響かせずに高音は出せるってこと?
434選曲してください:2009/04/15(水) 00:11:15 ID:MRsNk5EN
>>430
粉雪までは喉絞めで誰でも行ける
435選曲してください:2009/04/15(水) 00:42:15 ID:WGYjQdwK
粉雪はなんとか張り上げで歌えるようになったわ
最高音hiAだからな
ただhiA#の壁が厚すぎる
歌になると瞬音すら出ない
436選曲してください:2009/04/15(水) 01:01:36 ID:BIo/RYHk
現状、あと少しなんだか、
どうしても「なーーー」が裏声になってしまって、しかも裏声から戻ってこれない。
ここで力んでなんとか裏返らないように歌うこともできるが、たぶんそれは違うのだろう。
これが出ればレパートリーもずいぶん広がる気がするんだが、やはりこの壁は厚いかもしらん。
これ出たらこのスレも卒業か。
437選曲してください:2009/04/15(水) 10:51:43 ID:4yRLMsd4
粉雪歌えなかったらJ-POP何も歌えないでしょ?どうするの?ばかなの?しぬの?

そんな俺に残された道は女性曲オク下だけであった…
438選曲してください:2009/04/15(水) 11:02:19 ID:xG9cW49v
つキー下げ
439423:2009/04/15(水) 12:46:09 ID:MN6MR9p9
音が高くなれば響く場所が変わるんですね、レスありがとうございました。
440選曲してください:2009/04/15(水) 16:07:03 ID:vrhplW4I
>>439
それも正確にはそうだとは限らないよ。
同じ音でも、たとえば喉絞めで頭にガンガン響くって人もいれば
引き下げ筋働かせて胸に響くっていう人もいたりする。

響く場所っていうのは音の高さではなくて、
どんな筋肉を使ってその音を出しているかによって変わるとかかんとか。
441選曲してください:2009/04/16(木) 23:12:03 ID:ShiPKLns
今日カラオケに行ってきたが全く進歩していないことに涙した
このスレに書いてあること頑張ってやってきたつもりだったが無駄だったようだ

もう裏声でいいや
442選曲してください:2009/04/16(木) 23:15:10 ID:bJAg0EFH
>>441
定期的に心置きなく声を出せる環境で練習しないと思い通りの効果が得られなかったりする。
443選曲してください:2009/04/16(木) 23:17:33 ID:p07wubAW
あれ、俺下手になってね?って思うのは
レベルアップの予兆らしいぜ
444選曲してください:2009/04/16(木) 23:20:46 ID:bJAg0EFH
あ、追記追記
練習の成果を見るには録音必須だよ。
出音での上手さってのは歌ってる時の自分では判断できないから。
445選曲してください:2009/04/16(木) 23:59:47 ID:ShiPKLns
>>444
カラオケの録音機能でやってみたからそれは大丈夫
粉雪くらいは歌えるようになりたいなあ

裏声強化しまくれば自然に高い声出るようになるかな?
446選曲してください:2009/04/17(金) 02:32:18 ID:T/uJNGkw
上手い下手以前にhiAがでねぇんだ畜生。この時点でJpopは壊滅的。
ちょうどhiAが裏声に変わる点らしく、hiAの音とその近傍でめちゃくちゃ音が不安定になるora
447選曲してください:2009/04/17(金) 02:34:32 ID:h5qtclM7
ミドルボイスオススメ
448選曲してください:2009/04/17(金) 03:08:16 ID:LTCBYK71
ミドルボイスってコツさえ掴めば普通に出来るようになると思うけど
基礎がなって無い人がやると気持ち悪い声にしかならんにょな
449選曲してください:2009/04/17(金) 03:25:06 ID:0YLIPEBa
ならんにょな?www
450選曲してください:2009/04/17(金) 04:08:43 ID:OIHp0CmL
裏声は楽譜の音(基音)しか出してない状態
誰でも出せるのであまり価値がない
楽譜外の音(倍音)を加えることで魅力的な歌になる

基音の響く場所は音高によって変わる
hiAなら鼻の辺りが響いてるはず
それに口や喉や胸あるいは頭の響きを加えればいい
451選曲してください:2009/04/17(金) 04:20:17 ID:lvZlB9O9
裏声は楽譜の音(基音)しか出してない状態
誰でも出せるのであまり価値がない
楽譜外の音(倍音)を加えることで魅力的な歌になる

基音の響く場所は音高によって変わる
hiAなら鼻の辺りが響いてるはず
それに口や喉や胸あるいは頭の響きを加えればいい
452選曲してください:2009/04/17(金) 06:53:49 ID:37LTOe6V
なぜ二度も同じことを書く?しかも抽象的で分かりづらい
453選曲してください:2009/04/17(金) 07:05:03 ID:PXQ+agXF
理論だけわかってたって実践できなきゃ意味ない
歌は数学じゃないんだよ
454選曲してください:2009/04/17(金) 10:50:19 ID:k37HSBMl
>>451
音の高さで響く場所が変わるっていうのは少し違う。
hiAで鼻が響くって言う人は、鼻に空気を多めに抜いてる人か
もしくは鼻の意識で歌っている人では。
同じhiAでも喉や胸に響きを感じるように歌えるなら、その人は喉や胸の響きということになる。

というか、実際のところ響きっていうのは、実用的じゃなかったりするところがあったり。
というのは、チェストでも頭がガンガン響いてる発声っていうのは可能だし、
ヘッドボイスでも胸に響くとかいうのは可能なんだよね。響きってそういうものだったりで。
455選曲してください:2009/04/17(金) 11:53:36 ID:vUJRsz8y
つか基音が出せればそんな響き意識しなくていい。
基音が出せるようになればあとはひたすら無駄な力を抜く事に専念すれば今どきな歌声になる。
変に響きばっかり意識してたら合唱風やオペラ調になったり、最悪喉痛める。
別にオペラがダメってんじゃなくて、オペラのように歌いたいならシッカリした先生に師事しないと。
風できちんと歌いこなせるほどオペラは甘くないんだし。
456選曲してください:2009/04/17(金) 14:49:30 ID:nqYc4bvS
>>454
hiAという音高を「頭だけ」とか「胸だけ」で出すことは出来ない
でも「鼻だけ」で出すことは出来る

>>455
つぶした喉の「響き」を加えればシャウトになるし
舌を丸めた口の「響き」を加えれば桑田圭祐になるw
457選曲してください:2009/04/17(金) 14:53:14 ID:NsP/tBk1
シャウトって基本志村だよな
458選曲してください:2009/04/17(金) 17:43:07 ID:iiqnfx+i
ア゛イ゛ーーーン!!
459選曲してください:2009/04/17(金) 20:29:03 ID:rUxq9c7F
ペイン!キーラッ!アイーーーーーーーーーーン!!
460選曲してください:2009/04/18(土) 00:29:56 ID:sJTDvh+4
キラッ☆
461451:2009/04/18(土) 05:20:12 ID:9wzoaVoG
俺が言いたいのは「hiAが裏声でしか出ないのは当然だ」ってこと

裏声じゃないように歌ってる人は「喉のmid2A」などを足してるのであって
その人もhiAは裏声で出してる
462選曲してください:2009/04/18(土) 05:38:05 ID:9pS4bMk7
クリキン吉崎パートですらきつい
463選曲してください:2009/04/18(土) 06:46:00 ID:3UuxWsgn
声のカスレを取るにはどうすればいいですか?透き通った声出したいです。

スレチスマソ
464選曲してください:2009/04/18(土) 06:48:17 ID:9pS4bMk7
つ下手スレテンプレの擦れ声の修正
465選曲してください:2009/04/18(土) 07:08:08 ID:3UuxWsgn
ありがとう
466選曲してください:2009/04/18(土) 10:55:35 ID:ebjTVftb
>>461
hiA出るけど別に裏声で歌ってるわけじゃないよ。
467選曲してください:2009/04/18(土) 11:00:39 ID:o+cGdyDQ
>>461
何を言ってるのかまったく分からん。
468選曲してください:2009/04/18(土) 12:38:07 ID:y7g5wZNo
福山のIT'S ONLY LOVEが辛い…
469461:2009/04/18(土) 13:48:48 ID:fa4pvV0W
音は基音と倍音から出来ていて
hiAを歌った時でもhiA以外の音が鳴っている

裏声だけのhiAではhiAより高いhihiAやhihiEなどの倍音は鳴っているが
hiAより低い音はほとんど鳴ってない

地声っぽいhiAではhiAより低いmid1Aあたりまでの音も鳴っている、俺の場合

>>466
「喉だけ」でhiA出るの?
「喉だけ」で出せない高い音を裏声と呼んでる
470選曲してください:2009/04/18(土) 13:54:13 ID:Rvw+kEhC
喉絞め張り上げなら出る人も結構いるが
聞き苦しい声だな、やたら五月蝿かったり
471選曲してください:2009/04/18(土) 14:03:21 ID:dO3zPq/f
hiAがギリで出たが完全に喉声だったからやめた
おかげさまで歌える歌なくなりました^q^
472選曲してください:2009/04/18(土) 14:16:22 ID:IWjO/CPe
>>456
おまいは頭で出したり胸で出すというのをどういうことだと思っているんだ?
あと、鼻で高音を出すことができるとはいっても、それはいわゆる喉絞めに似た症状によってだよ。
鼻に響かせるとか鼻にかけて高音を出すというのはそういうこと。

潰した喉の「響き」を加えてシャウトっていうのも、「響き」という言葉をどういう意味で
使っているんだ?だが、どんな意味で使っていたとしてもおかしいように思える。
473選曲してください:2009/04/18(土) 14:41:10 ID:ebjTVftb
>>469
あなたの定義で出るかは分からんが、自分定義の地声でなら出るよ。
hiA出してる時にmid1Aも出るってのは分からない。
474選曲してください:2009/04/18(土) 14:43:26 ID:Rvw+kEhC
おんかいくんに向かって叫べ!
475選曲してください:2009/04/18(土) 15:11:39 ID:56Abj62K
倍音言いたいだけちゃうんかと
476選曲してください:2009/04/18(土) 15:27:22 ID:SUsGoFHI
>>472
イメージだよ
頭(胸)が響くような感じの発声法を「頭(胸)で出す」と表現した
実際に響いてるのかは知らない、胸は響いてるね

「響き」とは振動の伝達のこと
477選曲してください:2009/04/18(土) 15:38:59 ID:SUsGoFHI
>>473
「分からんが」じゃなくて出してみてよw
「喉だけ」では出ない高さってあるでしょ?
478選曲してください:2009/04/18(土) 15:48:20 ID:Suh/RJzV
声帯なんて体の中にあるんだから
いい響きをしていれば、その振動なんてどっかに伝わるだべさ
479476:2009/04/18(土) 16:09:41 ID:+Xp9Al9M
訂正します
「頭(胸)だけ」が響くような発声法です

あくまで発声法であって歌唱法ではないです
480選曲してください:2009/04/18(土) 17:07:02 ID:0l2Qj6Dc
まぁどこで響こうがいいじゃないか
俺なんてmid2E〜mid2Fが限界だ
お前らがうらやましいよ
これでも最初はmid2Cしか出なかったんだぜ
481選曲してください:2009/04/18(土) 17:08:34 ID:ebjTVftb
>>477
確かに限界はあるよ。そんなの当たり前。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/92607.mp3

482選曲してください:2009/04/18(土) 17:50:24 ID:9ACAjanS
>>480
なかーま
俺はそこからミックスボイス目指して裏声で歌うようにして
ようやくというか、いつの間にかhiA〜とかを張り上げても出せるようになって
でも張り上げじゃ理想に遠いから再びミックスの概念取り入れて←今ここ
483選曲してください:2009/04/18(土) 18:09:36 ID:mUqb42Um
てか地声でhiAまで行く奴いるのか?
挫折しそうorz
484選曲してください:2009/04/18(土) 18:26:17 ID:mdIRHdYy
とりあえず>>481きけよ
出せてもこれだぜ
ぞうなのだ〜が迷ってて笑える
485選曲してください:2009/04/18(土) 19:49:06 ID:ebjTVftb
言っとくが、これは自分本来の歌い方じゃないぞ、さすがにw
486選曲してください:2009/04/18(土) 19:53:35 ID:Rvw+kEhC
じゃあ何で上げたんだ
487選曲してください:2009/04/18(土) 19:56:20 ID:Ng//2mfX
カスだからだろ
488477:2009/04/18(土) 20:48:24 ID:h+dK3iy3
>>485
うp乙です。
実は俺も地声でhiAは出ます、限界はhiCです、出しませんけど。
本来はミックスで歌うんですか?
489選曲してください:2009/04/18(土) 21:39:08 ID:ELcJQ7Y0
>>496
「地声っぽいhiAではhiAより低いmid1Aあたりまでの音も鳴っている。」
そのようなスペクトラム(周波数分布)を持つ音はhiAじゃなくてmid1Aという。
だってmid1A鳴ってたら基音はmid1AでhiAはただの倍音成分じゃん。

たぶん>>469は地声=低いという固定観念から、そんな間違いに至ったんだろう。
ある音が地声か裏声かのような音質の違いは、主にその音より高い周波数成分の分布によって決まる。
専門じゃないのではっきり言えないが、裏声は地声と比べて、より正弦波に近い分布なのだろうと思う。
490選曲してください:2009/04/18(土) 21:40:13 ID:ELcJQ7Y0
レス安価ミスった
>>469な。
491469:2009/04/18(土) 22:03:06 ID:Jx8ZuaPI
>>489
地声っぽいというのは所謂ミックスヴォイスのことです

一番大きいのはhiAでその上には裏声と同じような自然倍音があります

hiAの下はmid1Aまで少しずつ小さくなりながら満遍なく分布してるんです
オクターブ下が目立つ、とかではなかったのが意外でした

ちなみに正弦波に倍音は含まれません
492選曲してください:2009/04/18(土) 22:10:09 ID:Jx8ZuaPI
今回は喉のあたりしか使わなかったので
胸まで使ったらもっと低い周波数成分が含まれるだろうな
493選曲してください:2009/04/18(土) 22:12:09 ID:ab/PPGuD
IDがころころ変わって意味わからん
494選曲してください:2009/04/18(土) 22:24:17 ID:9ACAjanS
純粋な裏声は声帯の振動の悪くいえば低音の雑音がないから(ry

みたいな感じ?
495選曲してください:2009/04/18(土) 22:33:56 ID:Jx8ZuaPI
そんな感じだと思います
声帯の一部で裏声を出して他の部分で地声を出す、みたいな
それは結果でそんなコントロールできませんけどw
496選曲してください:2009/04/18(土) 22:36:02 ID:ELcJQ7Y0
>>491
そりゃ人間の出す音だから、基本周波数より下の成分がスパッと無くなるということはないと思うが、
「裏声のhiA」+「喉のmid2A」では基本周波数より下、1/2の箇所にピークできてしまう。
そういう音はmid2A聞こえるか、分裂してオク下のコーラスがあるように聞こえてしまうんじゃないかね。

>ちなみに正弦波に倍音は含まれません

俺は正弦波に倍音が含まれるなんて言った覚えないよ。
497選曲してください:2009/04/18(土) 22:36:18 ID:4ukDT7R3
>>476
オレはなんでこんな人を相手にレスしてしまったんだろう・・・

おまいは自分の感覚をソースにしてあれだけ断定的な表現でレスしてるのか
分からないことは自分の体に聞くだけじゃなくて、ちゃんと調べてから断定的な表現は使っていただきたい
他スレでもこんなことをしているんだろうか
498選曲してください:2009/04/18(土) 22:49:28 ID:Jx8ZuaPI
>>496
喉のmid2Aを足すようなつもりで歌ったんですが実際はそうなってなかったんです

>>489
> 裏声は地声と比べて、より正弦波に近い分布なのだろうと思う。
裏声には倍音が含まれますが正弦波に倍音は含まれません
499選曲してください:2009/04/18(土) 23:13:00 ID:75fDGTif
倍音厨が現れるとスレが荒れる法則。
そんなスイッチのON/OFFみたいに足したり引いたり出来たらこんなスレない。
500選曲してください:2009/04/18(土) 23:16:04 ID:ELcJQ7Y0
>>498
「より正弦波に近い分布」って書いたじゃん。正弦波と同じと言ってない。

「正弦波には倍音成分がない。」
「裏声は地声と比べて(倍音成分が抑制されていて)より正弦波に近い分布(でも同じじゃないから無いわけではない)。」

何の矛盾もないじゃん。
猿は犬よりも人類に近いと言って、どうして猿=人類と解釈できるのか謎。
501選曲してください:2009/04/18(土) 23:29:08 ID:Jx8ZuaPI
>>500
自然倍音を持った音を正弦波に近いと表現する人がいるとは思わなかったんです
502選曲してください:2009/04/18(土) 23:44:03 ID:ebjTVftb
>>488
どちらかというとこれは熱く歌うのが苦手な声種なんです。
ちょろっとhiCくらいの曲なら地声で歌っちゃう事も多いですが
表現したいものが変わればミドルも裏声も使います。
お気楽カラオケに恐いもの無しw

>>基音より下の倍音?
今やってみたら裏声に出易いですね。
hiEかhiFくらいの音の下に均等に3つくらい波がありました。
声に含まれているのか機材の干渉かは分かりません。
503469:2009/04/18(土) 23:57:43 ID:Jx8ZuaPI
>>502
hiEかhiFを裏声で出した時にそれより低い音が鳴ってたんですか?
それだと俺の実験j結果とは違いますねw
504選曲してください:2009/04/19(日) 00:03:41 ID:4ukDT7R3
>>501
君はイメージとか自分の感覚の響きとかは大事にして自分なりの考え方も持っているのかもしれないけど、
本を読んでないでしょ。

そういうイメージとか感覚とか響きとかいうのは、自分だけでやっていると陥りやすい部分だよな。
まぁ、声帯のことが分からなかったような時代では、君みたいな人もたくさんいたぐらいだし
わりとメジャーな落とし穴なんだと思うよ。
505選曲してください:2009/04/19(日) 00:33:14 ID:JdT/3Z1C
頭でっかちの倍音厨マジうぜえ
メモ帳にでも書いてろ
506選曲してください:2009/04/19(日) 06:30:30 ID:aviMKIpe
基音だの倍音だの正弦波だの知らない単語ばっかでわけ分かりません><
とりあえずhiA出したいです
507選曲してください:2009/04/19(日) 07:11:39 ID:Z9HKV7E3
っていうか、hiAが裏声でmid2Aの倍音とか言ってるやつって、
倍音とか声帯について意味が分かってないだろww

とんでも理論にもほどがあるが、いったいなんでそんなことを思いついて、
しかもそれが合っているかの検証をしていないのかが不思議
508選曲してください:2009/04/19(日) 12:48:29 ID:mNeM7TXN
>>506
裏声でもハミングでも、とにかくhiAを出してみ
509506:2009/04/19(日) 13:04:40 ID:wTt54ypZ
>>508
裏声で粉雪余裕でした
510選曲してください:2009/04/19(日) 14:16:39 ID:mlMuidGz
>>509
裏声のhiAを出しながら喉を開いて低音を補強すればミックスのhiAになる
511選曲してください:2009/04/19(日) 14:23:51 ID:wTt54ypZ
>>510
thx!頑張ってみます
512選曲してください:2009/04/19(日) 16:07:31 ID:G6UejKkz
低音を補強とか、簡単に言ってくれるなw
513選曲してください:2009/04/19(日) 16:10:06 ID:DsWoiuS+
>>511
ほんとに分かってるのか?
514選曲してください:2009/04/19(日) 16:45:36 ID:MGND9FNO
喉を開いてとか素人丸出しなんだが
515選曲してください:2009/04/19(日) 20:45:04 ID:Fs4tVUi4
>>510
裏声のhiAで喉を開けば、喉を開いた裏声になるだけに決まってるだろ

ミックスやミドルを分かってるのか?
516選曲してください:2009/04/20(月) 02:01:45 ID:TKta+BBn
ミドルって何?
517選曲してください:2009/04/20(月) 04:03:32 ID:8kSeRKAh
>>507
とんでも理論というほどじゃないよ。
倍音で声を出すって発声法もあるから。

>>510
それで出せるのはいいとこヘッドだろうなぁ。でも喉開いた声ってのは大事。
518選曲してください:2009/04/20(月) 04:44:20 ID:K/FdNN+J
>>517
倍音で声を出す発声法って、ホーミーのことかよww
それは例外中の例外だよ。
ホーミーのことも話したいようなら、通常の発声とは別にして話したほうが話がスムーズだと思うよ。
519選曲してください:2009/04/20(月) 04:48:40 ID:8kSeRKAh
シャウトとかスーパーヘッドの話。
520選曲してください:2009/04/20(月) 05:04:03 ID:K/FdNN+J
>>519
シャウトはヘッド、もしくはミドルの発声で、倍音と基音を別にするような発声ではないはず。
スーパーヘッドについても、あくまで発声は通常通りで声帯からの音が喉と鼻を通って外に出るだけでは。

倍音で声を出す発声というのは、つまり声帯の音とは別に倍音が強くでる発声でしょ?
そんな発声はホーミー以外ないと思うが。
521469:2009/04/20(月) 12:47:01 ID:HxHoq/qK
基音以外の周波数成分を倍音と呼んだ

楽器からは基音以下の倍音は出ないらしいけど
所謂ミックスボイスの場合は裏声の基音の下に地声の低音が加わってる

その低音も整数倍音をもった楽音なのかと思ったが
目立ったピークを持たないノイズのような音だった
522選曲してください:2009/04/20(月) 16:10:29 ID:bCX4Yvrn
人間がハーモニクスのような純粋な音を出せるとでも思ってるの?
一部ではそういう発声もあるだろうけど、それって素人が出せるもの?
純粋な音を出した上で(ミックスやミドルができないから)倍音足さなきゃってなるの?
523選曲してください:2009/04/20(月) 16:46:28 ID:Vlfr0/YJ
地声でhiAが出ない
   ↓
裏声でhiAを出す
   ↓
面白みがない
   ↓
地声を足す
524選曲してください:2009/04/20(月) 17:04:44 ID:SABgbbg9

上手く足せない
525選曲してください:2009/04/20(月) 22:07:34 ID:tlBbCofh
>>521
何を言っているのかさっぱり分からない。そもそも倍音という言葉を持ち出した割りに
倍音について分かってないだろ。
裏声の基音が出ているという時点で声帯の振動は裏声なのだから、地声を足すということはできないだろ。
裏声の基音の下に地声の低音を加えるって、どんな仕組みでそれが可能になると思っているんだ?
526選曲してください:2009/04/20(月) 22:08:07 ID:zIgAV4i9
足し方がよく分からんっつーの
形式的なことをそのまま並べただけじゃん
527選曲してください:2009/04/20(月) 22:24:14 ID:t+DQowd+
>>521
お前のせいでみんな混乱してるぞ。
何が倍音だよ。一体何の本の受け売りだよボケ。
528選曲してください:2009/04/20(月) 23:12:27 ID:TKta+BBn
>>523みたいに行かないのがオク下上がりの実力
志村!志村!
529選曲してください:2009/04/20(月) 23:15:32 ID:8kSeRKAh
>>520
スレチな音域の話しだし、まぁ、存在しない発声なのかもね。
自分さえ適当に出せてれば気にしない事にする。

>>521
環境ノイズとか、きちんと除去して「研究」してるかい?
530選曲してください:2009/04/20(月) 23:32:26 ID:ZiXSt+lz
>>529
もちろん「倍音」なんて今までスレに登場しなかったお言葉を使う大先生だから
検証する音源はちゃんとしたスタジオで録音しているはず!
531選曲してください:2009/04/20(月) 23:41:16 ID:aKPw+a1n
あんまいじめるなよww
532選曲してください:2009/04/21(火) 00:48:33 ID:o5ucNVD1
もう二年前くらいだけどそれまでmid2Fまでしか出なかったのがヘッドボイス覚えてからhiFくらいまで出るようになった
ただ同じような声で歌うのはいまだに出来ない、どうしても喚声点で声質が変わってしまう
533選曲してください:2009/04/21(火) 00:57:52 ID:p1Wy/WqW
そこでミドルですよ
534521:2009/04/21(火) 05:29:16 ID:3H4ZEl83
>>525
声帯靭帯と声唇を同時に使う
535選曲してください:2009/04/21(火) 12:54:44 ID:REueFRDu
>>534
声帯靭帯と声唇を同時に使えば、裏声の基音の下に地声の低音が加わる、ということかな。
あんさん文が短くなったね。

突っ込むところはいくつかあるが、とりあえず両方同時に使ったとして、より音が目立つ声唇の地声の
ほうが大きく出るはずだから、裏声の下に地声の低音ってことはないかと思う。
というか、そもそも裏声の下にいくらか周波数が出たところでそれは裏声に聞こえるはずだよ。

まずは本でも読んで勉強してみればいい。
536選曲してください:2009/04/21(火) 13:03:08 ID:uCkwmTus
知ったかってそれなりに会話できるものだと思ってたけどこれはヒドイ
537選曲してください:2009/04/21(火) 18:19:36 ID:ht6EAD/1
ラルクのマイハートドローズアドリーム歌ってみました。一応地声ですかね?高さどのくらい出てるか知りたいですhttp://i.pic.to/yjsei
538選曲してください:2009/04/21(火) 20:47:13 ID:5/OuCSwm
最高音はhiC♯だね
裏声だけど
539選曲してください:2009/04/21(火) 21:15:59 ID:ht6EAD/1
教えてくれてありがとうございます。地声はどのくらいですか…?
540選曲してください:2009/04/21(火) 21:22:17 ID:JhGAL1vU
hiA♭
541選曲してください:2009/04/21(火) 21:37:51 ID:JWFskKAC
>>521が明らかにパワーダウンしててワロタwwwww
お前らがフルボッコするからwww
542選曲してください:2009/04/21(火) 22:09:21 ID:2gQ2EjYh
まぁ倍音なんて低音部だろうと高音部だろうと、どんだけ混ぜようが深みのある裏声になるだけ
543選曲してください:2009/04/21(火) 22:14:23 ID:oLkb9dJy
ミドルってどうやんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ヘッドしかできねええええええええええええええええええええええええええええええええ
544選曲してください:2009/04/21(火) 22:14:33 ID:ht6EAD/1
>>540
てことはG#と一緒ですかね?変な声だけど一応それだけ出てて安心しました…ありがとうございました!
545選曲してください:2009/04/21(火) 22:45:57 ID:IfH7xAgU
声帯閉鎖の特技を覚えてHiAのロングトーンと瞬音HiBを安定してだせる
ようになったが、サウダージとかアゲハチョウみたいな高い音が続く曲を
歌うと、途中でゲロ吐きそうになってリタイアになる。
これは単に体力の問題?それとも歌い方に問題あり?
546選曲してください:2009/04/21(火) 22:47:59 ID:0HRhk+Aa
http://www.youtube.com/watch?v=Yt-IBJpEMzA

これいい曲だよな。
まあそれはおいといて、but he was gone のところ(2分57)
やっぱわざとなのかな
最初聞いたときびっくりした
547選曲してください:2009/04/21(火) 22:54:44 ID:jraVbT9f
>>545
歌でコンスタンスに使える高音がほしけりゃ、歌いたい曲の最高音の2,3音高い声が出せないと撃沈の可能性が高い。
メロディにもよるし、最高音が瞬音ならそこまで上の音を出せる必要はないけど。
※だだし瞬音の最高音を連発の場合を除く
548選曲してください:2009/04/21(火) 23:08:17 ID:/6w9HOfM
>>543
それヘッドじゃなくてファルセットだろ
549選曲してください:2009/04/21(火) 23:11:57 ID:MVzfvJ2B
ヘッド→ミドルと進む人は多いよ
まあ本当にただのファルセットって可能性もあるが
550選曲してください:2009/04/21(火) 23:43:35 ID:IfH7xAgU
>>547
もっと喉の筋肉を鍛えろってことか。
HiBのロングが安定してやっとアゲハチョウ歌える
ようになるとかまだまだ先は長いな。
551選曲してください:2009/04/22(水) 00:42:01 ID:5kD6W0/5
>>534
部位の名称とか分からないのでアレだけど。
表声声帯と裏声声帯(微妙に場所が違うよね?)を同時に使うと、
裏声声帯に引っ張られて表声声帯も高い声出ちゃわない?
それがミドルだと思ってたんだけど。
低音の表声はむしろ出せない気がする。
552選曲してください:2009/04/22(水) 02:30:30 ID:lno2Hk5b
ミドルも出ないのにヘッド出るかね?
志村もしくは裏声が大半だと思われ
553選曲してください:2009/04/22(水) 03:12:29 ID:K/yGbaNT
俺も同じだったよ。
XJAPANみたいな高音が続く曲は楽に歌えた。
ポルノグラフィティみたいな中高音が続く曲がすごく苦手だった。
もちろんその声がヘッドボイスである根拠はないけど
「ヘッドボイスは出るけどミドルが出せない」っていう人の悩みは良くわかる。
554選曲してください:2009/04/22(水) 05:46:28 ID:1Nfy/aXp
TOSHIは地声
555選曲してください:2009/04/22(水) 06:33:13 ID:TBlTkWxa
ミドルボイスという存在を知ってから邦楽男性歌手を聴き直していてみると
ほとんどの奴がミドル使ってるな
あんまり売れてない中途半端なボーカルが全部同じように聴こえたのはそのためだったのか
556選曲してください:2009/04/22(水) 08:59:08 ID:AaElhU8Y
粉雪は地声
557選曲してください:2009/04/22(水) 10:28:58 ID:B9m5RbJH
>>551
声帯靭帯と声唇のことかな?あれは分からない人が読むと言葉のマジックかもね。
フースラーとか、そのほかにも声の原理を書いてる本はいくらかあるから読んでみるとよろし。

ってか、>>521のソースはDAISAKU本でしょ?
あの本は発声に関する理論とか説明の記述はかなり誤解を招きやすい、もしくは著者が間違って理解してるから、
読む前にはある程度別の本で知識をつけた後のほうがいいかもわからんね。
558選曲してください:2009/04/22(水) 12:52:36 ID:YMXZVSj6
>>551
山下達郎の真似をするつもりでw

>>557
その人のページがヒットしたことはある
ミックスボイスは共鳴腔で低次倍音を強調する、みたいな

裏声+地声はヴォーチェ・ディ・フィンテと呼ばれてるようだ
559543:2009/04/22(水) 16:47:09 ID:PnzJYg0j
>>552
友人には稲葉っぽいって言われた
>>553みたいに高音が続く曲のほうが歌いやすい
HiAいったりきたりするような曲だと疲れるし声が枯れる
これは志村なのかね
560選曲してください:2009/04/22(水) 19:00:08 ID:lno2Hk5b
録音して聞いてみて良かったら出来てるんじゃね?
561選曲してください:2009/04/22(水) 20:37:17 ID:PnzJYg0j
そうだね
結局録音しないとわからんな
562選曲してください:2009/04/22(水) 20:53:01 ID:B9m5RbJH
>>558
>>521じゃないのかな。
低次倍音を強調するのがミックスボイスっていう日本語の時点で、けっこう独創的な言葉遣いかもね。

ちなみに、ヴォーチェディフィンテは言葉の上での声楽でのそういう位置づけなので、
実際に声帯や音響的に裏声+地声かどうかは別の話だよ。まぁその言葉が生まれたのはだいぶ昔だし。
563選曲してください:2009/04/22(水) 21:31:16 ID:If0ZezyJ
流れぶったぎりだけど邦楽で低めだとmid2F#〜が多い・・・
あと半音〜1音届かない((つД`)゜

たばこやめたらでるようになるかな
564選曲してください:2009/04/22(水) 21:32:24 ID:5kD6W0/5
>>557
お気楽カラオケ派なので練習や本はパスw
自分の喉とかの感覚や、ソナグラム以外の情報はよーわからん。

>>558
>ミックスボイスは共鳴腔で低次倍音を強調する
自分はこれ、何言ってるか分かるなぁ。
口の中をきちんと通さないと母音発声が崩れるって事でしょ?
565選曲してください:2009/04/22(水) 21:42:07 ID:gKChKk0D
>>562
曖昧な事言ってんじゃねえよ
本読んで勉強してこいよ

>>563
ハミングでmidF♯の時の喉の動きを覚える
566選曲してください:2009/04/23(木) 04:39:29 ID:BQsRfc4B
>>554
初期のtoshiは限りなく地声っぽいミックス
567選曲してください:2009/04/23(木) 11:09:38 ID:7e9wh6XU
初期のtoshiってどの位の音域の曲歌ってたの?
568選曲してください:2009/04/23(木) 11:47:40 ID:wTcMmQL9
詳しくないからよく分からんけど紅が確か3rdシングルだったはず
その曲ではhiD#まで使ってたかな
569選曲してください:2009/04/23(木) 12:25:40 ID:S/sktoeb
>>564
いや母音は関係ない
共鳴腔で地声のような低音を裏声にミックスするという説
570選曲してください:2009/04/23(木) 12:35:26 ID:EJaInXMQ
>>569
いったい、なんでそんな説を信じているんだ?
どこかの本に書いてあったの?それとも自分で考え出したの?
571選曲してください:2009/04/23(木) 12:41:19 ID:S/sktoeb
DAISAKUとかいう奴の説を紹介しただけだが?
おまえ読解力なさ過ぎて気持ち悪い
572選曲してください:2009/04/23(木) 12:48:15 ID:xgzDsn80
あんまいじめるなよww
573選曲してください:2009/04/23(木) 14:52:05 ID:0oeyrCpE
daisaku説は9割9分否定されるからあんまり口に出さない方がいいよ。
桶板で教則本というかボイトレ本の火付け役は高田の高い声で歌える本でロジャー派が圧倒的に多い。
こういう議論をする人間はdaisaku本読んでる人もいるしいない人もいるけど否定派はロジャー
あるいはスーフラーを通ってきてるからdaisaku説が科学的に証明でもされない限り分が悪い。
574選曲してください:2009/04/23(木) 16:15:58 ID:w9iAzYHG
お前が一番キモイんだよ、ロジャー派ブタ野郎
さっさとヴォーチェ・ディ・フィンテの勉強してこいよ
575選曲してください:2009/04/23(木) 16:24:10 ID:wTcMmQL9
役に立たない理論なんてどうでもいい
576選曲してください:2009/04/23(木) 17:53:56 ID:7e9wh6XU
>>569
低次倍音っていうと自分の知る限り母音フォルマントの事だと思うんだがな…
ミックス系のスレで度々話題になる、
「喉開け」「小声だとミックスしやすい」「鼻に響かせると」「ハミングだと高い所まで…」
この辺の話は全部、この母音生成に関わってくる気がするんだが。
難しいな日本語って。
577選曲してください:2009/04/23(木) 19:21:09 ID:Pqw270FA
>>576
裏声のフォルマントを弄ってもミックスにはならんと思う
578選曲してください:2009/04/23(木) 21:03:39 ID:7e9wh6XU
そう?
自分の場合だけど、喉を全く締めないままだと単純に裏返してもさほど声が変わらない気がする。
さすがに閉鎖は弱いなと思うけど。
579選曲してください:2009/04/24(金) 01:29:47 ID:snYYiKzi
声帯の膜の振動→裏声
声帯の振動→地声

この2つを足したものがミックスです
580選曲してください:2009/04/24(金) 01:58:23 ID:rBtHzGTb
膜じゃなくて靭帯だろ? 声帯靭帯
581選曲してください:2009/04/24(金) 02:00:27 ID:rBtHzGTb
つーか、ヘッドボイスも声唇と声帯靭帯の両方が振動してる
582選曲してください:2009/04/24(金) 02:03:36 ID:3vwUz1nn
このスレでそんな難しい話をするのはやめようよ
583選曲してください:2009/04/24(金) 02:10:03 ID:snYYiKzi
それを言うなら声帯じゃなくて声唇
ミックスとヘッドの差って何?
584選曲してください:2009/04/24(金) 02:10:45 ID:snYYiKzi
声唇って書いてあったね、ごめんなさい
585選曲してください:2009/04/24(金) 02:27:39 ID:RfHUjUMz
ミックスは技術の名前
ミドルでもヘッドでも使う
586選曲してください:2009/04/24(金) 04:16:30 ID:KI2AmPT4
なんかこのスレって頑張ってる人がいそうにない気がするw
587選曲してください:2009/04/24(金) 05:06:48 ID:RfHUjUMz
声帯靭帯の振動→裏声
仮声帯の振動→仮声帯発声

この2つを足したものが志村です
588選曲してください:2009/04/24(金) 07:18:50 ID:yL3SpQfZ
>>586
毎日YUBAでホーホーしてます><
589選曲してください:2009/04/24(金) 10:51:00 ID:yiMXDNhv
>>587
志村は普通に声唇の振動だろ。それと、ミドルも志村も振動状態としては似たものかと。
どちらも同じく閉鎖された状態からの声唇の振動。つまり地声であるチェストの延長。

違うのは喉が押しつぶされたり、喉に余計な力が入っているかどうかってあたりだろ。
590選曲してください:2009/04/24(金) 12:03:45 ID:8HBwwFDN
>>585
チェストでも使え
591選曲してください:2009/04/24(金) 12:48:24 ID:+JjTkKNU
チェストとミドルとヘッドの3つの発声を織り交ぜて分からなくするのがボイスミックスという技術
ミックスボイスなんて声は存在しない
592選曲してください:2009/04/24(金) 16:11:55 ID:SDkLmjeD
よく3つの声種を車のギアに例える人がいるけどミックスボイスを車に例えると半クラだな。
593選曲してください:2009/04/24(金) 16:17:32 ID:Lz4d1Gps
俺は常時半クラだぜ!
これでエンストの心配ゼロ!
594選曲してください:2009/04/24(金) 22:44:44 ID:e6Afckeh
最近歌声に金属的な音が混ざるようになってきた。これ何だろ?
別に高音が出せるようになったわけでもなし
595選曲してください:2009/04/24(金) 23:02:59 ID:awn3BQx3
低音ヘッド?
596選曲してください:2009/04/24(金) 23:09:17 ID:+0EvyYbv
>>592
声種はギアに例えてる人はあまり見かけないけど、
気のせいかギアに例えてる人は微妙な理論を唱えてる人に多い気がする。

喉絞めをしている人ほど、車のギアっていう表現がしっくりくるのかもね。
597選曲してください:2009/04/24(金) 23:46:24 ID:6UjYWbsi
最近はこんなのが増えてきたな、と思ったけど過疎ってゴミが目立つようになっただけか。
598選曲してください:2009/04/25(土) 01:08:31 ID:j7rsyCsu
エアーマンが倒せないを歌えるくらいになりたいんだけど
どう練習したらいい?
ちなみに今は、嵐のlove so sweetのサビの「ずっと」が出ないくらいです
599選曲してください:2009/04/25(土) 01:58:26 ID:caNV/Hvs
>>598
ずっとずっとの所は一般的な成人男性の最高音くらいだから
でないとなると結構声低め?

目標高く持つことは大切だけど、今の段階だとミスチルとか
少々高めの曲を目指して練習した方が良いかも!!!!

僕が声を高くしたプロセスは
@裏声が綺麗に出せるようにする
Aエッジボイスから声を高くしていき
 弱弱しくてもいいからヘッドボイス的な声を習得
B地声から裏声に逃げずに習得した声へ繋げる

みたいなのをしたよ。参考までにどーぞ
600選曲してください:2009/04/25(土) 05:41:14 ID:vsh07cB8
>>594
何をやってるかで変わるけど、思いつくのはこの二つかな。
1、鼻に抜けた声帯原音
2、裏声の方の声帯が表でも動く様になってきた
601選曲してください:2009/04/25(土) 09:20:57 ID:S93TKeWb
>>600
やってるのは高田のトレーニング本と、どっかのスレでみた引き下げ筋のトレーニング。
金属音っぽく出るときは、エッジボイスの感覚を取り入れてる。(完全にできてるわけではないけど)
という状況なんだがどうだろう?ここからどうしていけばいいと思います?
602選曲してください:2009/04/25(土) 09:38:03 ID:2cw+8iwR
曲の高い部分を全部裏声にしたら高音で力む癖が取れた
裏声だとhiA#くらいまで安定して出せるから、高音=辛いって感覚がなくなったのかな
603選曲してください:2009/04/25(土) 10:55:44 ID:qerBiis/
>>601
エッジボイスは振動が不規則だから非整数倍音が加わって金属的に聞こえるんじゃない
あくまで閉鎖の練習なんだから歌に取り入れなくていい
604選曲してください:2009/04/25(土) 11:04:13 ID:yhUi7gCn
>>603
何をいっているんだ?たしかにエッジが混じると振動が通常の声に比べたら不規則にはなるが、
それと倍音に変化が出ることとは直接の関係はないし、非整数倍音が加わることと金属的に聞こえることは
関係ないどころか、もしそうだとしたらむしろ逆で音が分散するはずだよ。

そのように倍音とか振動について書いてあるソースキボン
605選曲してください:2009/04/25(土) 11:09:11 ID:sHhKExyX
また倍音厨か
606選曲してください:2009/04/25(土) 11:15:37 ID:qerBiis/
振動が不規則→周波数が不規則→基音に対して非整数倍の音が鳴る

「非整数倍音 金属」で検索してよ
論文とかをキボン?それは無理ですw

「音が分散」って意味不明
607選曲してください:2009/04/25(土) 11:18:28 ID:/n5OXdXr
いいからうpしろよ。
運動科学者が科学的に的確な指導をするより一流スポーツ選手を見た方がためになる場合の方が多いんだよ。

百聞は一見にしかずっていうんだぜ。
これ豆知識な。
608選曲してください:2009/04/25(土) 11:26:23 ID:yhUi7gCn
>>606
いやいや、振動が不規則とはいってもそれはたとえばmid2Aの振動の中で
エッジが入るというだけなので、あくまで音程はmid2Aでそこにエッジが混じるという状態だろ。

だからこそmid2Aにエッジを混ぜたら音程がグラグラするようなことは起こらないわけだし、
共鳴(音色)自体が変わるということも起こらないで、あくまでmid2Aにエッジが混じるだけ。

「非整数倍音 金属」でも検索したが、おまいさんの説を肯定するような記述はなかったよ。
609選曲してください:2009/04/25(土) 11:37:29 ID:qerBiis/
>>608
「共鳴が変わる」とか「他の音程になる」なんて言ってない

周波数の微小な変化によって基音や倍音が非整数倍になる
そしてそれが「エッジ」だよ
610選曲してください:2009/04/25(土) 11:50:34 ID:yhUi7gCn
>>609
おまいさんの>>603のレスで、エッジは「倍音が加わる」とか、「金属的に聞こえる」とあったが、
それは倍音に変化があるということは共鳴に変化が出るということで、金属的に聞こえるというのは
金属的な周波数成分の共鳴に近づくからありえることではないのかい?

エッジは周波数が不規則だというレスもあったが、それでいて音程や共鳴に変化がないという意味なのか?
周波数が皮って、基音や倍音が変わるんだよね?それならば共鳴や音程にも変化は起こるはずだが。

とりあえず言えることは、エッジは周波数が変わったり、倍音が変わるための音ではないはずだよ。
611選曲してください:2009/04/25(土) 11:54:14 ID:sHhKExyX
そもそも>>603>>601の答えになってない気がする
「非整数倍音」という言葉を使ってみたかっただけじゃないんかと小(ry
612選曲してください:2009/04/25(土) 11:55:47 ID:S93TKeWb
結局俺はどうすればいいのかわからなくなった。
613選曲してください:2009/04/25(土) 12:06:15 ID:h4UB5gih
>>610
共鳴が変わらなくても連続的な周波数の変化があると倍音が加わったように聞こえる
周波数は変わるけど小さい変化だから音程までは変わらない
目的が何だろうと変化は起こる

>>612
エッジボイスを歌に取り入れなきゃいいんだよ
614選曲してください:2009/04/25(土) 12:08:54 ID:sHhKExyX
平井堅って歌ってる最中にエッジみたいな声入れてないか?
615選曲してください:2009/04/25(土) 12:14:54 ID:S93TKeWb
>>613
じゃあ逆に、どういう感覚で声を出していけばいいんだろう
616選曲してください:2009/04/25(土) 12:19:20 ID:yhUi7gCn
>>613
「ように聞こえる」というのがよく分からない。できたら実際のところどうなのかを書いてほしい。
共鳴も倍音も周波数成分の状態のことなのだから、共鳴が変わるということは
周波数成分に変化が起こっているということであって、なんらかの倍音も変わっているはずでは。

エッジで周波数が小さい変化といえども変わると考えているんだよね?それによって
基音や倍音が非整数倍になるのがエッジと考えているんだよね?わずかな周波数の変化で
基音や倍音が非整数倍になってエッジの音を作り出すのって、どんな変化の仕方なの?
617選曲してください:2009/04/25(土) 12:34:30 ID:8Bpp5skN
>>616
周波数の変化する前と後の音を別々に聞けば音高が変わったようにしか聞こえない
しかし変化が速すぎるのでひとつの音として聞こえてしまう

後半は質問の意味が分からない

>>615
通常の閉鎖で
618選曲してください:2009/04/25(土) 12:50:47 ID:yhUi7gCn
>>617
書き方が悪かったようですまない。質問の仕方を変えてみる。
共鳴が変わるということは、周波数の成分が変わっているということなのだから、それはなんらかの倍音にも
変化があるから起こりえることなのではないか?なぜ、共鳴が変わっているにも関わらず倍音が変わらない
ということが起こりえるんだ?

それと、エッジとはひとつの音に聞こえてしまうほどの小さな周波数の変化によって、
基音や倍音が非整数倍になることだと考えているようだが、かなりマイナーな考え方だと思うので
説明がほしい。小さな周波数の変化で、基音や倍音が非整数倍になるというのは
いったいどのような変化の仕方によって可能になるんだ?
619選曲してください:2009/04/25(土) 12:57:31 ID:8Bpp5skN
>>618
共鳴が変わるなんて誰か言った?

エッジって振動が不規則じゃん
620選曲してください:2009/04/25(土) 13:05:05 ID:yhUi7gCn
>>619
すまない、書き間違えた。>>618の上の質問は、共鳴が変わって倍音が変わらないではなく、
倍音が変わって共鳴が変わらないことについてで読んでほしい。
621選曲してください:2009/04/25(土) 13:06:17 ID:cWql3i7X
そんな理屈ばっか勉強しても意味ねーよ。
歌ってコツを掴めばhiCなんざ一発なんだよ
622選曲してください:2009/04/25(土) 13:12:39 ID:vsh07cB8
また話がアレしたなw
非整数倍音ていうのはひょっとして基音が複数出来ちゃう事?
声帯と呼気のバランス次第で、声帯は一定振動しない場合があって
声が割れて聞こえたり、吠えるようなシャウトみたいなものにもなる。
623選曲してください:2009/04/25(土) 13:13:57 ID:0zP3yAkR
まったくだ
倍音くんは理屈こねてないで説得力のある音源をうpしてみろよ
一応言っとくが>>481みたいなキモ声はやめろよ
624選曲してください:2009/04/25(土) 13:22:02 ID:i/zKGCX/
>>620
倍音が変わるといっても数ヘルツくらいの変化だと思う
測ってないから分からないけど
それで共鳴が変わるのかどうかは分からん

金属音のような周波数成分になるのではなくて
「変化前の音」と「変化後の音」を一緒に鳴らすと金属音に似る、ということ

>>622
そう
625選曲してください:2009/04/25(土) 13:36:32 ID:O6YrIR0f
理論こねてる暇あったら声だせよ頭でっかちども
626選曲してください:2009/04/25(土) 13:55:33 ID:yhUi7gCn
>>624
分からんって、おまいさんがさっきから言っている説のことでしょ。すでに本とかに載っている
理論を否定しているその説が生まれたのには何か理由があるんだろうし。

おまいが考えたんじゃないとしたら、誰かがそういう説を唱えていたの?
それと、エッジが周波数の変化によってのものだということについて、質問の回答を催促するようで悪いが、
どんな周波数の変化の仕方だと考えているんだ?声帯的にはどうなっていると考えているんだ?
627選曲してください:2009/04/25(土) 14:13:18 ID:7ZOcsh1Z
>>626
周波数が変化するからエッジじゃなくて、エッジをすると周波数が変化する
628選曲してください:2009/04/25(土) 14:15:42 ID:0zP3yAkR
理屈はいいから声出してみろよ。
実践できない理屈ほど胡散臭いものは無いんだよ。
百聞は一聴にしかずってな。
629選曲してください:2009/04/25(土) 14:23:23 ID:yhUi7gCn
>>627
レスを短くするのはかまわないが、質問にはある程度答えてほしい。
これ以上聞いても無駄なのかもしれないが、

>>609
>周波数の微小な変化によって基音や倍音が非整数倍になる
>そしてそれが「エッジ」だよ
とあったが、この周波数の微小な変化というのは、どの周波数がどう変化するんだ?
あと、声帯として何がどうなるのだと考えているんだ?
630選曲してください:2009/04/25(土) 14:27:03 ID:5jurf+hk
>>629
俺が知ってるのはエッジボイスは振動が不規則であるということだけ
他はそれから推測したことだよ
631選曲してください:2009/04/25(土) 14:28:43 ID:xPp7eemA
とりあえず教えるのが下手糞ってのは分かった
632選曲してください:2009/04/25(土) 14:37:01 ID:j7rsyCsu
>>598です
>>599
ありがとう、俺は全然無知で無謀だったようだw
ヘッジボイスとかヘッドとかよくわからないんだが
どっか解説サイトない?
633選曲してください:2009/04/25(土) 14:45:27 ID:yhUi7gCn
>>630
そうか・・・。ちなみに、エッジでの振動が不規則だというのは、エッジの振動が通常の振動に混じるのが
不規則だということなので、mid2Aならmid2Aの振動自体は通常と変わらないよ。
いったいどこでそんな情報を見つけたのかも少し気になるが。

では最後に質問を。おそらく声帯や振動についてはあまり調べていないのだと思うが、
なぜ、ただの推測の説をそんなにも断定形の文章で書いているんだ?
634選曲してください:2009/04/25(土) 14:54:27 ID:/n5OXdXr
覚えたて、それもうろ覚えの説を偉そうに言ってみた。
すると自分より知識のありそうな人から袋叩きにあった。
もう引っ込みがつかないけど長文レスする元気は残ってない。←今ここ
635選曲してください:2009/04/25(土) 14:58:15 ID:DXI5A7xb
>>633
エッジの振動自体は一定なの?
ソースキボン

断定的に説明してるだけ
636選曲してください:2009/04/25(土) 15:11:35 ID:yhUi7gCn
>>635
エッジの仕組みならいくらでも探せばあるが、音声生成の科学にも載ってたと思う。
そっちのソースも教えてもらいたい。

・・・それと、なんでただの推測を断定的に説明してるのか、というのを聞きたかったんだが。
とっさに「エッジは振動が不規則」という情報から推測しただけにしては、おかしいところだらけとはいえ、
自分理論みたいなのを作ってるなと思ったから、そういう説の先生か友人でもいるのかと思ったからね。
637選曲してください:2009/04/25(土) 15:17:50 ID:xhV0UGj3
こういう議論をする場合、相手が経験則で話しているのか、想像で話しているのか、そこを見極めなければならない。
さらに言葉の定義を各人が共通認識しているのか曖昧である。目に見えないものだから、言葉を介するのではなくうpを
直接聞いて各人判断するべきではないか?
638選曲してください:2009/04/25(土) 15:24:55 ID:S93TKeWb
エッジを取りいれずに声帯閉鎖?
のど仏を下げるようにするってことか?
639選曲してください:2009/04/25(土) 16:03:51 ID:H55xy6Ol
うpキボンヌ

ないなら議論は止めよう
640選曲してください:2009/04/25(土) 16:08:04 ID:vsh07cB8
>>637
出来ない人には伝わらないから無理だと思う。
自分はここしばらくの倍音の話は誤用や勘違いも含めて
ほぼ把握出来てる。
641選曲してください:2009/04/25(土) 16:10:06 ID:C1uZSy9f
>>636
エッジボイスの仕組みじゃなくてエッジボイスの振動だ
エッジボイスの仕組みを知ってれば振動が一定だと思わないだろ

実験結果3-a
ttp://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/Topics/fsl/exp2.html

「俺の推測が正しい」と断定してるんじゃない
推測の根拠を断定的に説明してるだけ

ちなみに周波数を変化させると金属的な非整数倍音が発生するってのは俺の説じゃなくて
周波数変調をつかったシンセで使われてる技術

>>638
そう

>>639
ごめんなさい、これからは反論されても無視します
642選曲してください:2009/04/25(土) 17:09:40 ID:yhUi7gCn
>>641
そのサイトを見て、エッジボイスは不規則だと思ったのかな。
そのサイトの音声が不規則というのは、声帯を閉じたところからの弱い息では、
「ガッガガッガッガガガッ」のように音が不規則になるということを言っているんだよ。

さっきからの話になっている、「エッジ交じりの声」の周波数が変化するというような意味での不規則ではなく、
「エッジボイス」が出るか出ないかぐらいの息の弱さの中でのエッジ音が不規則だという意味。
ましてや、基音や周波数が変化するとかいうような、通常の声への影響とは別の話だね。

非整数倍音で金属的っていうのはたしかにシンセで使われてるね。
だが、機械で大きく弄れる場合であって、声の場合は声にエッジが混じる程度ではまた違う話。

あのサイトを見て、エッジは振動が不規則なんだと読んだだけなら分かるが、
それ以降の推測の部分まで断定的に書いてるでしょ。むしろ、推測部分のほうが断定してるぐらいにも見える。
643選曲してください:2009/04/25(土) 17:19:40 ID:lPMhBIzj
メタルフランジャーって奴かな
644選曲してください:2009/04/25(土) 20:08:19 ID:hRmEoqPO
この議論って何を知るための議論なの?それを知ってどうなるの?簡単に教えて
645選曲してください:2009/04/25(土) 20:24:48 ID:0zP3yAkR
>>644
倍音バカが証明もできない中途半端な知識をオナニー披露してるだけ
速攻でNGにしていいよ
646選曲してください:2009/04/25(土) 22:02:22 ID:ci3kKnru
読んでないけど、良い声をだしたら結果的に倍音が沢山出てるだけだろ。
順番を取り違えるなんておろかなことだ
647選曲してください:2009/04/26(日) 02:06:29 ID:l7UOroM1
喉が上がるってことは、ミックスってのができてないんだよね?
hiAを裏声で出しても微妙に喉が上がってしまう

主にリップロールやハミング(裏声)でキーが高い曲を歌って練習してるんだけど、なかなか高音がでるようにならない…
648選曲してください:2009/04/26(日) 02:11:26 ID:0LWA4sTC
そんなホイホイ高音だせたら世の中ハイトーン歌手だからけだわ
人との距離なんて気にせず気長にやったほうが良い
649選曲してください:2009/04/26(日) 08:20:23 ID:7TXaHdDr
>>647
ミックス(ミドル)手に入れるのに長い人だと2年以上かかるらしいよ
俺地声はmid2F、裏声はhiBまでしか脱力して出せないけど、半年のボイトレで確実に裏声は強くなってる
2〜3ヶ月で効果は実感出来るからそれを糧にして頑張れ
あとリップとハミングも無駄ではないが、音域拡張するにはもっと別なボイトレが必要じゃね?
650選曲してください:2009/04/26(日) 08:47:09 ID:McvmY/ue
>>647
声唇で声帯を閉じてるから喉が上がる
喉頭筋で声帯を閉じればいい
651選曲してください:2009/04/26(日) 09:08:47 ID:ALZPckZe
>>644
この流れの議論には意味は無い。
閉鎖や倍音っていうのは音域より声の雰囲気のために使うもの。
裏声を地声に似せて、みたいな出し方する時に気にすればいい。
理論ではなく感覚としてね。

>>647
喉が上がるってのが分からないが
喉仏自体が上がっている状態でも混ぜる事は出来るよ。
リップロールやハミングは喉を鍛える事には意味がないと思う。
652選曲してください:2009/04/26(日) 10:03:38 ID:HfdOdw/t
裏声で高い音が出せないのを、練習で改善できた人いませんか?
地声と裏声の限界音がほぼ変わらんから(mid2G#とhiA)、ミックスの練習以前の問題なんだよな・・・
653選曲してください:2009/04/26(日) 10:14:28 ID:l7UOroM1
すみません、喉が上がってしまうというのは喉仏がって意味で

始めてから約一年半くらいたちました。
最初は張り上げで頑張って高いソ(midG?)くらいまで出たけど限界を感じて調べたらミックス等の存在を知った。
結局現時点では、発生法はなんとなく変わった感じがある。音域は、弱い声ならhiAが使えるくらい

とりあえず基本的な練習法を変えてみます。レスありがとうございました。
654選曲してください:2009/04/26(日) 10:50:11 ID:gKk11yqD
>>651
倍音は声の雰囲気だけど、閉鎖は音域に関係あるんじゃね?

そして、ボイトレを感覚でやって伸び悩んだり間違ったことしてる人の相談レスは
カラ板見てても多いんだし、そういう意味では最低限の知識は必要だと思うぜ。
655選曲してください:2009/04/26(日) 11:07:17 ID:TZyo4vjc
>>652
ハミングでも駄目なの?
656選曲してください:2009/04/26(日) 11:09:48 ID:7uKZNFxJ
Fourier...

>>652
裏声と地声の限界音が殆ど変わらないっていう事は生理的にありえないんじゃないかな?
恐らくそれが裏声ではないとか、そういうオチでは無いだろうか??
裏声は個人差があるものの 大体の男性ならば hiF位まで出るのではないだろうかと推測される。
逆に地声の最高音は、平均的なので 裏声が極端にそこまで出ないというのは何かが間違っている
力を抜いて裏声を出す練習をしてみてください。
657選曲してください:2009/04/26(日) 11:35:08 ID:RCjcO3vm
>>649>>651
音域拡張には エッジ、裏声 で合ってますか?
658選曲してください:2009/04/26(日) 12:22:18 ID:8xdq5GbP
>>657
エッジ、裏声⊂音域拡張かな
音域を広げるのにエッジや裏声を鍛えることは必須だけど、それだけでミドルやヘッドを習得するのは難しい
詳しい練習方法は下手スレのテンプレや、ロジャー本、YUBA本を見た方が早いと思う
659選曲してください:2009/04/26(日) 12:34:07 ID:7TXaHdDr
福山の「それがすべてさ」や「IT'S ONLY LOVE」すらきついんですが、
これくらい声低い方は普段どういう曲を歌ってるんですか?
660選曲してください:2009/04/26(日) 12:35:28 ID:RCjcO3vm
>>658
ありがとうございます!
661選曲してください:2009/04/26(日) 12:35:29 ID:7TXaHdDr
誤爆した
このスレでも合ってる気はするけども
662選曲してください:2009/04/26(日) 12:36:03 ID:ALZPckZe
>>654
自分は柔らかく〜鋭くの調整にしか使ってない。
閉鎖で音域広げるってちょっと強引なイメージがある。

>>657
自分が気をつけたのは喉を開く事だけかな。
表裏の間にある柔軟性のない狭い所をストレッチする様に歌ったくらい。
そうしたらいつの間にか「ん?これミドルか?」みたいな声も
オマケで出る様になった。

ま、悪声の見本みたいな声だけどw
663選曲してください:2009/04/26(日) 12:36:58 ID:kGkMEKNe
なんか二日前まで高音出せなかったのにいきなり女並みに高音が出るようになったが
録音して聞いたらびびったわ
664選曲してください:2009/04/26(日) 12:40:33 ID:p860W4AG
そういう場合はまた二日後には出なくなってることが多いよ
665選曲してください:2009/04/26(日) 12:44:47 ID:1HjERXMs
>>662
閉鎖を鍛えることはミドルの習得に関係してるし、そうでなくても高音で最初使えない声だったのが
使えるようになっていくためにも閉鎖の練習は有効なんじゃないかな。

ついでに、リップロールも音域の拡張には有効な練習法だと思う。
666選曲してください:2009/04/26(日) 12:50:37 ID:kGkMEKNe
>>664
そうか・・・・つか風引いて喉くそいてぇ
667選曲してください:2009/04/26(日) 12:53:31 ID:sEmAZy31
>>666
俺はある日突然mid2G#→hiCになって、それ以降ずっと大丈夫だよ。
668選曲してください:2009/04/26(日) 13:03:55 ID:97pMv1eY
いいなあ…俺なんてある日突然ファルセットに目覚めた程度だ
669選曲してください:2009/04/26(日) 13:08:08 ID:p860W4AG
>>667
オケ板でよく見るけど、本当にそんな覚醒みたいなことがあるの?
それまで地道に練習してたとか、必ずキッカケがあるはず
670選曲してください:2009/04/26(日) 13:18:23 ID:sEmAZy31
>>669
本当にそうだった。
叫んでなんとかhiAが出せる状態だったのに、突然だよ。
俺が一番驚いたわ。んで、一人カラオケボックスでガッツポーズw

していた練習と言えば…チャリ漕ぎながら鼻歌うたってたくらいだなあ……。
671選曲してください:2009/04/26(日) 13:24:10 ID:kGkMEKNe
俺は自宅で歌ってたら突然かな
高音の曲ばかり歌ってたからかもしれないけど・・・
672選曲してください:2009/04/26(日) 14:14:54 ID:uXUwH1FO
高音の曲ってのはどんなの歌ってたん?
673選曲してください:2009/04/26(日) 14:51:04 ID:maSTI3xl
小声で歌ってるうちに喉頭筋が目覚めたとか
674選曲してください:2009/04/26(日) 15:16:09 ID:Ss0pS4po
裏声hiFって普通なのか?C#くらいまでしか出ねえ・・・
675選曲してください:2009/04/26(日) 16:54:23 ID:kGkMEKNe
>>672
恥ずかしくて言えないです('A`;)
676選曲してください:2009/04/26(日) 17:21:14 ID:JoQY98a/
地獄の皇太子ってとこか
677選曲してください:2009/04/26(日) 17:41:28 ID:ALZPckZe
以前、地獄の皇太子うpったら、チートだとつっこまれたなw

>>665
なら閉鎖は有効なんだろう。
自分がそういう使い方してないって話だからさ。
678選曲してください:2009/04/26(日) 19:36:08 ID:FGM1hS5q
>>677
殺しの現場!!うp
679選曲してください:2009/04/26(日) 19:45:55 ID:l7UOroM1
>>674
おれもそこが限界、喉は力むし…

多分おれは、鍛え方自体がわかってないし間違ってるんだろうなと思う
だから音域が伸びない…
680選曲してください:2009/04/26(日) 19:56:04 ID:FGM1hS5q
>>679
力まずにhiFまで出せれば十分だよ。
ヘッドの方が高い声出るわけだし、歌の中でファルセットでhiF以上を出さないとダメなら頑張るしかないけど。
681選曲してください:2009/04/26(日) 19:58:57 ID:JoQY98a/
>>674,679
俺なんてhiBだ。hiCだと若干喉仏が上がる。
でも裏声の平均最高音がhiFって疑わしいような気がするなぁ
hiC〜hiD#くらいなんじゃないかと思うんだけど…どうなんだろう
682選曲してください:2009/04/27(月) 00:04:06 ID:Bdx+TmMq
「裏声出せ!」と言われたらhihiC#まで出せるのに、
歌の途中だとhiC#が限界の俺もいますよ。
683選曲してください:2009/04/27(月) 00:50:57 ID:/fmXZx5d
俺は星間飛行が裏声でギリ歌えるくらい

女性ボーカルの曲なんて裏声でも全然歌えないよ
684選曲してください:2009/04/27(月) 00:55:14 ID:XBERZSZg
裏声hiFは普通じゃないだろ…
男だったら裏声でhiCすら出ない人間ワンサカおるぞ
685選曲してください:2009/04/27(月) 01:07:48 ID:+XYXbZAf
>>684
俺裏声ならhiG出るけど地声mid2Bが限界だよ
上に裏と表同じって人居たけどやっぱり地声の音域が高い方がいいと思う
686選曲してください:2009/04/27(月) 01:38:45 ID:ZbH4dZNG
「高い声を出すこと」ではなく、「声の高さを変えること」を意識する
実際には声を出さずに音をイメージしながら喉を動かす
687選曲してください:2009/04/27(月) 18:21:44 ID:DMi3rArb
お前等みんなサラブライトマンみたいな声だせるの?
いいなー、そっち(高い裏声)の方が羨ましいわ
俺はどうしてもhihiAで止まっちゃうし、最高音付近は余裕の無い響きになるからメタル以上の声量になって困る。
688選曲してください:2009/04/27(月) 20:54:34 ID:+Yhyrv9O
裏声でhiAが限界な俺はおかしいんですか?
そうですか。
地道にトレーニングします
689選曲してください:2009/04/27(月) 20:59:12 ID:3IFxp7cQ
hiFを力まず出せるとかウソくせーな
690選曲してください:2009/04/28(火) 00:20:40 ID:RVlhVGdV
俺裏声ならeufonius歌えるが
地声だと天体観測で死ぬ
691選曲してください:2009/04/28(火) 16:47:25 ID:4fO4rXla
1年間女声練習したらhiFは余裕で出せるようになった

今の最高音はhihiF
出せるだけだけどね
692選曲してください:2009/04/28(火) 18:44:18 ID:kOU3gxT1
感覚的な質問で申し訳ないのだけれど・・・
ミックスボイス出せる人って、ミックスは地声が上がっていくと地声の感覚のまま出る感じ?
それとも裏声みたいに、切り替わってる感じ?どっちですか?
693選曲してください:2009/04/28(火) 18:54:51 ID:WVtbSSbT
チェストを引っ張る意識でやるとそのままの声質であがってく。
hiAくらいが限界だけどね。
何も意識しないでミドルに切り替えていくと段々声が軽くなっていくが、意識してないから感覚の変化はない。
楽に出てる感覚くらい?
694選曲してください:2009/04/28(火) 19:33:08 ID:kOU3gxT1
>>693
ずっとチェストを引っ張る感覚でやってた・・・俺はmid2G♯が限界。
いくらやってもミドルの感覚が分からないんですが、どうやって練習してました?
695選曲してください:2009/04/28(火) 19:55:08 ID:WVtbSSbT
>>694
まずは地声に聞こえるとは言え声質は変わるものだという事を肝に銘じるところから始めた。
別の声種だから当然なんだけど「地声で高い声が出せる」という認識だったからコレが中々難しい。
自己洗脳が完了したら低い音から高い音まで上げていく練習をした。

・楽に出せるのが最優先。とにかく力んだら低いところからやり直し
・裏声(ファルセット)になって(=声質が変わる)も気にせず楽に出せればおkというルール

これで今までチェストを引っ張って高い部分を歌ってた癖が抜けるまで頑張った。
カラオケじゃなくて鼻歌みたいな感じ。
あとはチェスト引っ張ってたから知らず知らず大声になって歌い勝ちだったので声量を抑える練習をした。
まずはチェストでも一番楽に出せる高さで自分の中で中ほどの声量で歌って携帯のレコーダー機能で録音する。
距離とか設定とかを変更して音が割れない設定・距離を探る。
その録音方法で最初にやった練習を録音してみる。
音が割れてたら声がでかくなってるはずだから声のデカさを見直す。
携帯を使うのはマイクの性能が低くて簡単に音割れするから。
696選曲してください:2009/04/28(火) 20:19:48 ID:kOU3gxT1
>>695
おおお、まさに練習前の状態が俺そのまんまだ。
すっごく参考になります。ありがとうございます
697選曲してください:2009/04/28(火) 20:27:48 ID:WVtbSSbT
>>696
あとは引き下げ筋を鍛えていけば割と自然にミドル覚えるよ。
カラオケ暦長いとある程度呼吸は確りしてるはずだし、最大の敵は力み癖なんだよ。
これは癖だから無意識だし、その歌い方が普通になってるから力んでるのが自分で分かりにくい。
だから録音なりして客観的に見ないことには色々気づけない。
とりあえず癖が抜ければ上達は早いから頑張って。
698選曲してください:2009/04/28(火) 21:41:09 ID:NDP9efD1
>>693
ミドルで声が軽くなる原因は、余計な力が入ってるからってことが多い。

本来ミドルは地声の延長だし、チェストよりも強く閉鎖されているのだから、
チェストと比べて強い声で、声の密度も高くなる声だよ。

最初からミドルでは声質が変わるものというよりも、当人の未熟さゆえにミドルで声が変わってしまう、
と考えたほうがのちのちのためによろしいかと。
699選曲してください:2009/04/28(火) 22:03:03 ID:0OWrDIWG
ミドルに切り替わるのってどの変から?
人それぞれだろうけど、自分は大体ここからだよってのを教えてください。
700選曲してください:2009/04/28(火) 22:18:42 ID:kOU3gxT1
>>697
ファルセットになってもいい、という感覚で歌って見たのですが、
このファルセットがそのうちミドルになると考えていいのでしょうか?
>>698
真逆の意見だ・・・なんかよくわかんなくなってきました。
力を入れるべき場所と入れてはいけない場所がある、とこのスレにもよく書かれてますが、
入れるべき場所って喉付近で言うとどのあたりなのでしょうか?
地声を上げようとしていた時は、引き下げ筋のところだと思っていたのですが・・・
701選曲してください:2009/04/28(火) 22:56:53 ID:KdbepWJz
>>699
「切り替える」という感覚じゃないな。
高くなるにつれ、声の出し方が無意識に変わってゆく
ミドルに慣れると、張り上げチェストができなくなる。

ゆえに、元からできてる小田和正などは、チェストだのミドルだの
の区別もわからないと思うw
702選曲してください:2009/04/28(火) 23:07:44 ID:0OWrDIWG
>>701
なるほどね・・・
チェスト張り上げでミドルを経由しないでヘッドにいく俺からすると全くわからない
張り上げやめたいのにいつになっても他の声の出し方ができないんだよな・・・
703選曲してください:2009/04/28(火) 23:07:51 ID:ofr0uus3
うーむ
ミドルが地声(表声?)というのは同意できるんだが
「高くなるとミドルに変わっていく」という感覚がちょっとよく分からない
俺はチェストとミドルは完全に別モノの声として発声してるんだけど・・・。
ちなみにミドルとヘッドも別。
704選曲してください:2009/04/28(火) 23:24:12 ID:WVtbSSbT
>>700
ファルセットがそのままミドルになるわけではないよ。
とにかく切り替わっていくのは普通の事だと頭と体に覚えさせる。
そしてよく言われることだけど、ミドルを習得するにはまずファルセットを鍛えるから。
別に引き下げ筋をトレーニングしていけば意図的にファルセットに切り替えて歌わない限りは体がミドルを覚えていくはず。
705選曲してください:2009/04/28(火) 23:27:16 ID:kJ/+BN9/
森山直太朗の「夏のほはひ」は裏声鍛えるのにいいぞ。
706選曲してください:2009/04/28(火) 23:37:10 ID:KdbepWJz
>>703
例にあげた小田和正やポルノグラフィティ等もミドルなうんだが、
切り替えてるような歌い方じゃない。
平井堅 は切り替えてるが、あれをミドルとゆうのかどうかは謎だ
707選曲してください:2009/04/29(水) 00:31:05 ID:WYSTQPuQ
蒼穹のなんとかのOPのshangri-raって音程どれぐらいなんだ?
708選曲してください:2009/04/29(水) 00:33:48 ID:SHIt39iv
朝寝起きの状態だと,ボイスミックスに失敗して張り上げっぽくならない?
709選曲してください:2009/04/29(水) 08:49:44 ID:R5FKvJl9
最近までミドルだと思っていた声がミドルじゃないと知ったときの絶望感は異常だったな
実はミドルだったのにただの喉絞め発声だと思っていた声がミドルだと知ったとき(ry

>>701さんの
>高くなるにつれ、声の出し方が無意識に変わってゆく

って言うの分かる気がする。
ミドルだと思っていた発声の場合は切り替えを意識してないとだめだったし、ある一定の高さにこないとその声に変われない
でもミドルだった発声の場合ある一定の高さにきたら自然と切り替わってる

何か俺日本語下手糞だな

そういえばミドルって結構低い所からでも出せるのね
710選曲してください:2009/04/29(水) 11:02:26 ID:ynRGl2Lu
>>709
「ミドルだと思っていた声」と「ミドル」の違いが分かる音源うpできる?
俺もミドルもどきの声を出してるような気がしてるんだけど
711選曲してください:2009/04/29(水) 11:17:39 ID:eL9sroQB
>>704
ファルセットはミドルにはならないだろ。何がどうなって、ファルがミドルになると思うんだ?
712選曲してください:2009/04/29(水) 11:28:46 ID:n0bFI6hw
おんかい君で声の高さを測りたいけど、ちゃんと反応しないって事は声がおかしいのかな?
途中までは声の高さの鍵盤が赤くなるのに途中からどの鍵盤も無反応になるんだけど
どうやって見たらいいの?
713選曲してください:2009/04/29(水) 11:56:10 ID:Iu25oX6U
>>711
よく読みなよ
>>ファルセットがそのままミドルになるわけではないよ
714選曲してください:2009/04/29(水) 23:18:16 ID:tIwNGaTf
志村声ってどういう声のこと?
715選曲してください:2009/04/29(水) 23:23:07 ID:YozdtFYT
>>714
バカ殿の時の志村けん
716選曲してください:2009/04/29(水) 23:55:34 ID:ynRGl2Lu
聴き苦しい声
717選曲してください:2009/04/30(木) 10:02:58 ID:Zq8HtoO4
ミドルっぽいのでたと思ったら張り上げか、なんとも言えない裏声 …絶望した!

喚声点のショックをほとんど無くして、なおかつ、力まないようにを心がけてチェスト〜ヘッドを上がれるようになってきたんだけど
最近になって喉周りが疲労を感じるようになった。痛みはないから筋肉が鍛えられてるのだと信じてる。
努力でミドル手に入れた方、喉周りの疲労感じたりしなかった?
あとチェストの高音mid2CかDから喉仏が若干凹む(力みも違和感もない)んだけど普通なのかな。


>>711が言いたいのってファルセットじゃなくボイスミックスに使うのはヘッドボイスじゃない?ってことなんじゃない?

718選曲してください:2009/04/30(木) 12:00:39 ID:k1X5H7lL
なんかmid2F#以上を出すとエッジボイスに似たガラガラ声になるようになってしまった
閉鎖筋が鍛えられすぎてエッジボイスになるなんて話は聞いたことないし、タンでも絡んだのかなあ
719選曲してください:2009/04/30(木) 14:33:55 ID:JC/D6Y2o
>>718
俺は常にうがいするように心がけてる。
みんなでカラオケ行く時もこっそりトイレに行ってうがいしてる。
今日テレビで平原あやかが森山良子の影響で地響きのようなうがいをするようになって
それでのどの調子がいいとか言ってたからどういううがいなのかすごい気になる。
普通にうがいしても効果あるからね。
720選曲してください:2009/04/30(木) 20:28:43 ID:k1X5H7lL
>>719
情報thx.
2週間この状態が続いてるから、次はしっかりうがいしてみる
それで駄目だったら咽喉科行こうかなあ…
721選曲してください:2009/05/01(金) 02:24:52 ID:Q7a6nbDR
知ったか多すぎ‥
>>719
森山良子は歌手です。何対等になってんの?
722選曲してください:2009/05/01(金) 02:32:00 ID:Xzge5CWN
>>718
意図的に閉鎖筋鍛えてたの?
そのつもりが実は間違った感覚を養ってたっていうパターンだったりしてw
723選曲してください:2009/05/01(金) 06:05:41 ID:9FRdekLX
>>718
俺もなる。でも以前はこの音域は何も音が出ないでヘッドに飛んじゃってたから成長してるのかと思ってる。もっと練習すれば滑らかになると。
724選曲してください:2009/05/01(金) 06:08:42 ID:/7ScGR4D
みんなの、声が出てるって喉仏が上がってないの前提ですか?
725選曲してください:2009/05/01(金) 07:35:56 ID:2l+NpvR/
ネズミがチューチューって違うかwww
726選曲してください:2009/05/01(金) 14:40:51 ID:aaqdJnCZ
>>721
横レスだが、キレどころが分からないw
欲求不満ですか?
727選曲してください:2009/05/02(土) 14:06:45 ID:Cj0VfUk+
高音を出す場合喉仏が下がっていた方がいいと聞いたことがあるんですけど本当でしょうか?
728選曲してください:2009/05/02(土) 14:26:34 ID:KvKtPfbz
高音を出す場合は というより低音でも喉仏は下がってる方がいい。
でも力で下げたり、力で上がるのを防ぐのはダメ。
いろいろ発声を変えたりしても一定のところで上昇するようなら引き下げ筋を鍛えるといいと思う
引き下げ筋の強化をすれば少しづつ喉仏の上昇しない高音がでるようになる。
でも裏声の場合はチェストの喉仏の位置より若干上がる、これは仕方ないと思う。
729選曲してください:2009/05/02(土) 15:44:44 ID:1DCvyyK0
>>709
「ミドルだと思っていた発声」と「ミドルだった発声」の違いを詳しく教えて欲しい。
730選曲してください:2009/05/02(土) 15:45:25 ID:1DCvyyK0
追記。発声の仕方や息を当てる箇所など。
731選曲してください:2009/05/02(土) 17:22:22 ID:Cj0VfUk+
普段普通に話をしている時と同じくらいの位置ではダメでしょうか?
732選曲してください:2009/05/02(土) 23:30:48 ID:Eke0pk08
今日いきなり一音ほど高い声が出せるようになってたんだけど
Butter-Flyが歌えるようになってた。というか音がちゃんと届いてた!
なんか発声の仕方が変わってるような気がしたんだが、なんかコツつかんだんかな?
733選曲してください:2009/05/02(土) 23:33:24 ID:KA+e9Tx7
うpねーと分からんよ
734選曲してください:2009/05/02(土) 23:50:47 ID:Eke0pk08
ケータイからでいい?
735709:2009/05/03(日) 00:29:40 ID:lOdaIb8M
>>710
すまないが、うpはできない
俺自身納得してないしまだこれがミドルって言えるような代物じゃないと思うから
軽々とうpして幻滅させるような事はしたくないですし

>>729
違い・・・そうだなぁ
響きって言うか似てるんだけどもやっぱりどこか違うんだ
と言うか発声の仕方自体だいぶ違った

ちょいと書くから待ってください

>>731
あまり意識はしない方がいいと思いますよ
正直ボイトレ始めの頃は誰でも上がると思います(ボイトレ以前に元から発声がいい人は分かりませんが)
練習し始めて数ヶ月そこらで喉仏が上がらなくなるわけでもないと思うし
俺自身まだ普通に上がるから(mid2Fからが俺の中で高音域)

まぁ最初は誰でも「喉仏上がらないって無理だろwwwオク下でも上がるしww」って感じだと思いますから

>>710>>729>>731
ここまで偉そうな事書いてるけど俺はまだボイトレ始めて全然だから「ふ〜ん」程度で流してくれると助かる
736選曲してください:2009/05/03(日) 00:49:59 ID:nMG80dI5
ミドルじゃなくて幻滅するのはお前だろw
737709:2009/05/03(日) 02:11:52 ID:aHir13fF
>>736
お前の言うとおりだよちくしょうwwww

>>729
注意※まだまだ無知なボイトレ初心者が淡々と思ったこと、感じた事をそのまま書いていますので間違えだらけでしょうが生温かい目で見てくれると嬉しいです
続き

大まかな二つの違いは発声の仕方とその発声ができる音階?の違い
長くなりそうだから何回かに分けて書くよ

【まずミドルだと思っていた発声の仕方、息を当てる箇所】
極端に喉の奥を開いて(オペラみたいな感じで)声帯を凄く閉じる感じ(後々閉鎖を弱めていくとおk)
そして息を極力出さないようにしながら発声するって事くらいかな?
息を当てる箇所は下の歯の裏と上顎?って言うのかな?そこ。
上に向けて出すより下に向けて出した方がやりやすい

「ハー」って息だけを吐きながら急に息を止める、(「ハーーッ」見たいな感じ、息は軽めに出しながら)
すると声帯?がきゅっと閉じる感覚がするんだがこの発声のヒントになるかも

一応質問されたので全部書きます、ですので連レスになるかもしれませんが大目に見てくれると助かります
738選曲してください:2009/05/03(日) 02:23:04 ID:DslZKadf
>>709
おまいは質問されたから書くんじゃなくて、おまいが書きたいんだろう。

質問に答えるだけなら2,3行で簡潔にまとめることもできるものを、
わざわざ【 】で囲んで長文で連レスするのはおまいが書きたい気持ちが強いからだろ。

自分で「無知なボイトレ初心者」って言ってるけど、たしかにおまいのレスを読んでいればそれは伝わる。
その上で、人にものを教えるかのような書き方をしているのが気になった。
739709:2009/05/03(日) 02:28:54 ID:aHir13fF
>>737の続き
ミドルだと思っていた発声の問題点
【問題点】
:この発声の場合アとオの発声が異常にしにくい、逆にイウエ発声がしやすいなど。
(口はなるべく横に開くのがポイント、ア行の場合でも口を横に開きながらすると楽)
:呂律が回らなくなる、これは喉の開きすぎが原因だと思う
:hiAあたりからじゃないと本領発揮できない
:ある程度大きい声じゃないと出せない(小さい声で発声するとどう考えてもファルセ(ry)
:明らかに発声が変わったのが分かります(無知な人は分からないかも)
:ア行がしにくいのにマだけ凄くしやすい
:疲れます

【産業で】


740709:2009/05/03(日) 04:02:41 ID:+x5eXGFA
>>738
すみません、738さんの言うとおりだった
言われなきゃ気づかなかったです
俺自身質問に答えるってのが精一杯で
738さんの言うように相手に知ってもらいたい気持ちでした
相手に伝えたくて、何ていうか、すみません


「人にもの教えるかのような書き方」
これも全く意識してませんでした
確かに自分でボイトレ初心者などと言っておきながら人にものを教えるのはおかしいですよね
少し考えればわかる事でした

>>710>>729>>731さん
本当にすみませんでした

全部書くといったからには全部書きたいと思いますが、
もしお気に召さなかったならばここでやめたいと思います
741選曲してください:2009/05/03(日) 04:42:02 ID:BLVTMfVp
>>739
呂律が回らない=喉の開き過ぎ ってのは絶対違うぞ。ちゃんとした筋肉で下げれてるのなら問題ない。
力で開こうとするから舌の自由が無くなって呂律が回らないんだよ。

個人的には最後まで書いてほしいかな。ミドルと思ってた発声の問題点がどれだけ改善されてるのかも気になる。
742709:2009/05/03(日) 06:12:46 ID:t98AM6ox
>>739
なるほど、言われてみるとそうかもしれません
確かに力で開こうとしていたかもしれません、その発声をする時だけ顎などに余計な力が入っていた感じでしたし

分かりました、ゆっくりと書いていきたいと思います。
ちなみに今規制されててシベリア郵便局さんのご協力をへて書き込んでいるのでスピードが落ちるかもしれません

まず、どれだけ問題点が改善されたかだけを書かせていただくと
:相変わらずア行とオ行が言いにくい感じがします、しかし以前と比べて大分発声できるようになった気がします
:呂律が回らなくなるという問題は、すごく早口じゃない歌であれば問題なく歌えるようになりました
:向こうはhiA〜じゃないと本領発揮できませんでしたが、こちらはmid2D辺りから任意に発声できます(これは人それぞれかと)
:向こうはある程度大きい声じゃないと発声できませんでしたが、こちらは話し声程度の大きさなら発声できました
:普通に地声に聞こえると思います、俺自身ミドルに変わったのは分かるのですが
:あまり疲れなくなりました、ですが高音を連発する曲は疲れます(mid2E♯〜hiAを連発など)瞬音であればまだいいですが

追記1、ミドルだと思っていた発声と比べ、こっちはそんなに高い声は出せません、頑張って張り上げでhiBくらいが限界です
追記2、俺の喚声点がmid2E♯からなのですが、それ以下の音からでもミドルに移行する事は可能でした
追記3、ミドルだと思っていた発声と違い、こちらは意識しなくても勝手に変わっています
ですが、その日初めて発声する場合意識して無いとミドル通り越してチェストで張り上げになってしまいます

長くなりましたがこんな感じでしょうか
長文失礼しました
743選曲してください:2009/05/03(日) 07:16:34 ID:lVkN0CXu
読みにくいよ。
文章が下手糞なのか読んでて疲れるんだけど。
そして得る物が何もない。
744選曲してください:2009/05/03(日) 08:16:53 ID:Xp5hDGK4
またやってしまった・・・・orz
>>743さんすみません
完全に俺自身の研究レポートになってました

>>729さん、こんな感じで書きましたが、
俺の文章に不満を感じる点が多く見られると思います
そして>>729さんの知りたい事を俺は上手く伝えられていないです
すみませんでした。
それと最後に、ミドルだった発声の仕方は泣く時の喉の状態で出しています(大袈裟に泣く状態ではなく、涙声を押し殺す様な感じだと思います)

スレ汚しすみませんでした
これ以上俺のレスでスレを消費するのはダメなのでもう書き込みません
吊ってきます+半年ROMってきます
745選曲してください:2009/05/03(日) 08:22:55 ID:BLVTMfVp
発音し難い母音は、「ミドルだから」だとか「ミドルじゃないから」ってのは関係ないと思う。
あくまでもミドル域(高音)は力みやすいから発音し難いだけのことかと。
追加1のはそれで普通かと、三声区のミドルならmidB、C〜hiA、Bあたりまで、hiAあたりからヘッドだから問題ない。

文だけだと ミドルと思っていた方 はヘッドを力でどうにかしようとして地声に近づけてる感じ、自分もやったことがある、長く歌えない。
709の言うミドルは、文からみたら間違いなくミドルだと思う。
そのミドルでmid2Fとかにくると喉の奥や鼻の奥あたりがフワッと伸びる感じしない?
やわらかいゴムが広がって音が高くなっていくような。
746選曲してください:2009/05/03(日) 08:28:05 ID:DslZKadf
>>742
それ、ほんとにミドルか?
「ミドルだと思ってた発声」ってのはおそらく張り上げのことだと思うけど、ミドルを出すとき
余計な力を入れなきゃ出せない状態が張り上げってだけだから、そういう質的な違いとか
境界はないんだよ。

レスを読むと全体的にかなり初心者っぽく見えてしまい、おそらく張り上げでなければ
高音も出せない段階だと考えると納得いくことばかりのように見える。
チェストに裏声を混ぜてるだけに一票。
747709:2009/05/03(日) 10:34:30 ID:Xp5hDGK4
>>745
お返事ありがとうございます!確かにミドル域になると力みがちです。追加1のが普通でよかったです
あれはヘッドだったんでしょうか?自分はヘッドと言うものがまだよく分かりません、ただその声は小さく出しているとファルセットに似た声色で大きく出すと凄く尖った声色になってました。
自分の言うミドルが本当にミドルだと良いですが、発声はチェストにかなり似ているような気がしました。
俺自身の感覚で言いますとmid2F辺りになると喉の奥がきゅっと縦に伸びた感じがしてチェストで発声してる時にはない尖りが感じられました。

>>746
お返事ありがとうございます!
張り上げとはチェストの張り上げの事でしょうか?解読力なくてすみません
チェストはmid2F♯辺りから張り上げで頑張ってもhiAが限界です、自分自身ミドルだと思ってる声はかろうじてmid2Gまで安定させる事ができます。
チェストに裏声を混ぜると言うのは「ミドルだと思っていた発声」の時にそのように感じられました。
ちなみに「ミドルだと思っていた発声」は切替を意識してないとチェストから移行できませんでした。
と言ってもその声はあまりにもチェストと違う声色でした


お2人とも、あなた方の貴重な時間を削ってしまってすみませんでした
そしてとてもためになるお話ありがとうございます!参考にします!!
自分にはまだまだ沢山の課題があります、その課題を一つ一つクリアできるように頑張りたいです
文章力も身に付けたいです。
それでは失礼しました
748選曲してください:2009/05/03(日) 12:46:23 ID:oHtsUM+2

文を簡潔にまとめられるようにしようぜ
749選曲してください:2009/05/03(日) 13:13:50 ID:8sLDsRPS
>>728の言ってることはわかりやすいんだけど、その喉が上がらない発声法が今だに全然わからない
どうやっても上がってしまう。
750選曲してください:2009/05/03(日) 13:43:59 ID:BXhdMQqR
>>728は喉仏が上がらない発声法があるなんて言ってないだろう
751選曲してください:2009/05/03(日) 16:30:54 ID:pTuU/9Qa
裏声すら全く出せない俺が通りますよ。
752選曲してください:2009/05/03(日) 20:02:36 ID:85hQIUpf
色々試行錯誤してか細くでも出るようになったらそれを気長に育てていくしかないです
753選曲してください:2009/05/04(月) 00:47:18 ID:jSLD6X45
長文をグダクダと書いているが悪い人間ではなさそう>>709

あ、俺にはレスは要らないからねw
754選曲してください:2009/05/04(月) 07:55:23 ID:hPnmEckT
>>753
言われなくてもお前にレスなんかするかよ


よ?


あっ…
755選曲してください:2009/05/04(月) 14:17:51 ID:ZlrKwViX
高い声を出せるようになるやり方を探して
このスレに来たんだけど
>>1-3のテンプレを見る限り、
特に高い声の出し方や練習方法は書いてないね。

>>3の歌を01から順番に歌っていって
つまづいたらその歌を何度も歌うってやっているうちに
音域が上がっていくって感じなのかな?

バラバラと流れ読んだけどミドルとかヘッドとか
何を指しているのかさっぱりわからない。
756選曲してください:2009/05/04(月) 14:23:03 ID:HrKYV1Bl
頑張るってだけで指導するってわけではないのだ(基本質問には答えるが)
練習方法なら下手スレのテンプレやロジャー、YUBAが良いと思う
757選曲してください:2009/05/04(月) 14:34:42 ID:ZlrKwViX
>>756
ありがとう。

とりあえず>>3の曲を歌ってみたら
チェリーはボロボロ、
天体観測は「返事もろくにしなかった」の「か」がかすれた
天体観測をうまく歌えるように練習してみることにする。

下手スレのテンプレって↓ここでいい?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1240649999/4-5
下手で検索したらいろいろ見つかってよくわからなかった
758選曲してください:2009/05/04(月) 14:59:33 ID:HrKYV1Bl
>>757
下手スレってのは「下手だった奴が上手くなるためにした練習」ってスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1240238866/

俺はコブクロの風が今の課題だな
少し前までは夜空ノムコウも上手く歌えなかったが、ちょうど裸事件が起きた辺りで安定するようになった
759選曲してください:2009/05/04(月) 19:26:08 ID:nDCnrOfo
裏声エッジとか正直舐めてた
エッジは本当に大切だったんだな…身に染みたわ…
760選曲してください:2009/05/04(月) 20:05:21 ID:HKaWd108
>>755
板初心者かな。しばらく板にいる人ならわざわざ書かなくても
何をすればいいのかとかは分かってる人が多いからなぁ
761選曲してください:2009/05/04(月) 22:23:36 ID:xM/dSJVH
>>3の練習曲って、地声で安定したら1人前ってことですよね?
裏声でもきつい・・・
762選曲してください:2009/05/04(月) 22:36:36 ID:zQ2j1l6J
カラオケで高い曲とか歌いたくて3年位から高音域の練習をしていて
ある程度の高音を手に入れたわけだが、そこからほとんど進展がない。
自分は喋り声が極端に低くて、自分はこの声を気に入るんだけど、
もしかして低く喋ってるから、それが高音域の妨げになってるのかなって思えてきた
カラオケ行った後とか喋り声が異様高くなってるし、やっぱ音域には限界あるのか・・・
やっぱ低音は捨てるべきなのだろうか・・・


763選曲してください:2009/05/04(月) 22:44:05 ID:HrKYV1Bl
>>761
原曲で地声になってるところは地声、裏声になってるところは裏声で歌えればおk
裏声でもきついってのは粉雪のこと?
764選曲してください:2009/05/05(火) 14:00:27 ID:vmSkGJLJ
>>763
チェリーの全体が地声で歌うと高くて裏声で歌うと低めで歌いにくい
という中途半端な状況で・・・・
765選曲してください:2009/05/07(木) 00:57:23 ID:ATdBI+4p
新参だけど、結局高い声がでるようになるのって
地声が高くなるわけじゃなくてミドルなりなんなりを習得
したってことなの?
766選曲してください:2009/05/07(木) 01:02:45 ID:fI39r2/O
ようやくhiA出るようになったって人と
ようやくmid2F出るようになったって人は喉の構造が違う

その上の話をしてるんだったら裏声かミドルの話をしてるんだろうな
767選曲してください:2009/05/07(木) 01:04:07 ID:au9XABh6
>>765
ボイトレは発声に使う筋肉の筋トレとも言えると思うけど、喉の筋肉が一定以上のレベルになると
ミドルが発声可能な状態になる。
だから、ミドルを習得するというよりミドルが発声できるレベルに達するという感じで、
あくまで楽な音域から積み上げた階段の上という感じ。
768選曲してください:2009/05/07(木) 01:15:30 ID:AAWbQpy9
>>767
的確だと思う
ミドルを習得してから使いこなすのにも練習っていうか時間かかるし
769選曲してください:2009/05/07(木) 02:22:14 ID:a/+DdK6L
で、結局ミドルをつかえるようになるのに個人差抜きで
最低どれぐらいかかるものなんだろ?
自分はヒトカラ歴9ヶ月で、週3ぐらい。
9ヶ月でMid2EからHiAまで音域があがって今メリッサを
ぎりぎり歌えきれるぐらい。
でも所詮張り上げかチェストなんでHiA連発はむりだし、母音のイとウの音もあやしい。
そろそろミドルを習得したいのだが、いままでどおり高い曲を無理して歌ってたら
コツがつかめてできるようになるものなの?
770選曲してください:2009/05/07(木) 06:10:52 ID:pCwD9k3Y
>>769
ミドル判定もらったわけじゃないからミドルかわからないけど・・。

俺はヒトカラ歴1年ほどで最近は週7ペースでいってる。

上に書いたように、ここ1ヶ月近く毎日のようにヒトカラいってたら、
あるとき突然声を出すのが楽になったような感じを覚えて、
そしたらhiCまで出るようになってた。
そのまま若干無理して高音曲歌っていたら、
今度はその声の張り上げだけどhiFまで出るようになった。
(hiEから声が潰れてしまうんだけどね。)

偶然かもだからアドバイスにならないかもだけど、
高い曲というか自分の限界付近を歌いこんでいたら、
声出るようになるんじゃないかな?
(それがミドルなのかどうかはわからないけど・・。)

でも、くれぐれも喉を潰さないようにしてくださいね。

長文スマソ。
771選曲してください:2009/05/07(木) 06:20:56 ID:ljPJEqhG
週7って仕事は?
772770:2009/05/07(木) 06:28:34 ID:pCwD9k3Y
そうそう、昔はTMNの曲「GETWILD」を、
Aメロだけ歌うのも辛かった。
つまり、恐らくmid1後半〜mid2前半もまともに出せなかったけど、
歌いこんでいたらここまでこれた。
ということです。

元は>>769よりも圧倒的に声が出なかった。

総カラオケ歴は4年です。

一番大事な「どのくらいかかるのか?」という質問には、
しっかりした回答を出せないけれど・・。


>>771

GW中の大学生です。
もうあまりカラオケいけないな。・゚・(ノд`)・゚・。
GW前も授業の合間とかに行ってた。
近くに安いカラオケ屋があるんだわ。
773選曲してください:2009/05/07(木) 06:41:25 ID:E3rAU5nW
hiAまで張り上げっぽくても出せるということは、不完全ながらもミドルは出来てると思う。
もっとボイトレして筋力がつけば楽に出るでしょ。ってかhiAを「チェスト」で出せるツワモノはそうそういない。
2声区で話してるならhiAもチェストでいけるかもしれんが。

>>771
察してやりなさい。

774選曲してください:2009/05/07(木) 08:40:20 ID:0L02D3V0
もともと声が高くない男にとってhiAはかなり高いよ。
桶板だと出せる奴がわんさかいるけど、それはカラオケ好きが多いから鍛えられてるんだよな。
うpスレでうpしても批判食らうレベルでも一般の頻繁にカラオケに行かない人とカラオケに行くと
粉雪歌えただけで「そんな高いのよく出るなwお前歌うまいよな」ってなる。
キレイにhiCくらいまでをミックスかミドルで出せようものなら逆にキモイと言われるのが一般の感覚だろうな。
775選曲してください:2009/05/07(木) 08:44:13 ID:JDRADJAI
>>774
天体観測すら高いと言う人もいる。
カラオケに興味がない人にとったらそんなもの。
女のいるカラオケでhiC#以上はやめた方がいい。
776選曲してください:2009/05/07(木) 09:16:51 ID:Asg6R67K
俺カラオケ好きだけど天体観測歌える気がしねぇ
777選曲してください:2009/05/07(木) 10:53:44 ID:GCqI2KBF
>>775
リトバスはギリセーフか
778選曲してください:2009/05/07(木) 12:54:52 ID:cG7bH3SW
弱声使う甘ったるい高音なら女性受けすると思う。

できそこないのメタル声みたいなのは生理的に無理…って人は男にも女にも多いと思う
779選曲してください:2009/05/07(木) 13:13:04 ID:S/wUSVcj
普段カラオケ行かない人だとmid2Gぐらいで「高井〜」と言われるものな。
素人でhi音域を使いこなしてる人なんかほとんど見ない。
バンド経験者ぐらいじゃね。カラオケ板は素人レベルではけっこう上手い人が集まってる。
780選曲してください:2009/05/07(木) 13:38:01 ID:GCqI2KBF
>>778
エグザイルとかケミストリーか
781選曲してください:2009/05/07(木) 14:01:07 ID:cG7bH3SW
>>780
そうそう。もうちょっと息漏れを少なくすると徳永秀明とか小田和正みたいになるかな。
息の量を調節出来るようになると音色のバリエーション広がるよ
782選曲してください:2009/05/07(木) 14:14:52 ID:GCqI2KBF
>>781
エグザイルは好みじゃないしケミストリーは一人じゃ無理な俺は・・・
グラハム・ボネット目指して突っ走るか
783選曲してください:2009/05/07(木) 14:21:44 ID:Asg6R67K
いつか瞳の住人を原キーで歌って、高音ファルセットにドン引きされたい
784選曲してください:2009/05/07(木) 15:52:09 ID:+kdaNkZr
hihiA出るけどドン引きされたことはない。すごいねぐらい
hihiBあたりからドン引きされると思う
785選曲してください:2009/05/07(木) 15:54:39 ID:fI39r2/O
hihiCでどっから声出てるの?って心配される
hihiFで皆蚊を探し始める
hihihihihihihiAで誰も聞こえない
786選曲してください:2009/05/07(木) 16:00:15 ID:cG7bH3SW
スレチな流れだが、hihiを越えると女性の叫び声みたいになって、hihihiAから笛になる
787選曲してください:2009/05/07(木) 16:19:24 ID:kAW48fkE
>>784-786
そんな奴らがこのスレに何の用だよwww
788選曲してください:2009/05/07(木) 16:48:28 ID:QwGqQaSC
>>787
無自覚オク下かも知れないぞw
一つ思い付いたが元から裏声高い人は地声が低くても高く拡張出来るのだろうか
(ミックスを除いてね)
俺は裏声でhihiBで地声でmid2Dくらい、結構開きがあると思うんだけど
789選曲してください:2009/05/07(木) 16:55:47 ID:fI39r2/O
裏声の高さはある一例を除いて輪状甲状筋の働きによって変化する訳で、その筋肉が発達しているからこそhihiBなんて高音が出る
だから地声でも出るはずなんだけど、地声で歌う時の変な癖がついてて本来の使い方を忘れちゃったんだろ
790選曲してください:2009/05/07(木) 17:06:49 ID:QwGqQaSC
>>789
レスありがとう
つまり壁をぶち抜けば一気に成長する可能性があるということか
今ヒトカラしてるから色々やってみる
791選曲してください:2009/05/07(木) 18:16:34 ID:E3rAU5nW
>>788
裏声でhihiBといっても引き上げ筋だけでも出せちゃうから、なんともいえないと思うんだ。
そのhihiBが引き下げ筋もちゃんと作用してて柔らかい音ならば、地声でmid2Dしかでないなんてことはまず無いと思うぞ。
その裏声かなりキンキンだったり、すぐ喉疲れない?
裏声だと地声ほど苦しくなく上げれるから、間違った方向いっても分かり難い。

792選曲してください:2009/05/07(木) 18:35:39 ID:QwGqQaSC
>>791
今確認したところ喉仏は上がってないように思う
一応携帯で録ってみたのでアップしても構わない?音割れしてないと思う
793選曲してください:2009/05/07(木) 18:52:25 ID:+kdaNkZr
>>788 君が無自覚オク下だよ。裏声hihiBでる人で地声mid2D
しかでないなんてことはあり得ない。最低でもhiAか
もしくはhiBぐらいでるはず
794選曲してください:2009/05/07(木) 18:55:32 ID:+kdaNkZr
裏声でhihiBじゃなくて多分hiBだと思うよ。
795選曲してください:2009/05/07(木) 18:56:52 ID:kAW48fkE
そうだよな
俺は地声最高hiA、裏声はせいぜいhiDってとこだし。
裏声でhihi域出せるなら地声もかなり出るハズ。
796選曲してください:2009/05/07(木) 19:02:25 ID:QwGqQaSC
http://n.pic.to/upfkf
怖いからあげておく
オク下なら申し訳ない
797選曲してください:2009/05/07(木) 19:02:49 ID:E3rAU5nW
携帯うpじゃどのみちよくわからんぜ、ただ自分が一番よくわかるはず。
喉周りがガチガチじゃなく、喉仏は喉にめり込んでない、長時間使っても喉に違和感を感じない。
こんだけ当てはまれば十分「俺hihiBまででるぜ!」っていえると思う。
でもこんだけ高音だせれば歌い方を喉がしってると思ったんだけどな、本当に地声にそうとう変なクセがついてるのかw

ちなみに僕も一ヶ月前ぐらいまで 「瞬音hihiB、hihiAロングトーンできるぜー」 って思ってたんだけど。
喉周りは硬くて、喉仏は上昇してないけどめり込んでた、連発してると喉に違和感でる。
よく観察するとhiD#辺りから何か変わる。今はhiD以上は出さないようにしてる。

hihiBを楽に出せてるなら、クセが抜けりゃある程度一気にのびるんじゃないkな?とは思うから、がんがれ。
798選曲してください:2009/05/07(木) 19:11:57 ID:E3rAU5nW
>>796
確認したけどオク下ではないですね。恐らく最初がhiF#、そこから上がっていって最高音hihiBその後hiG#数発
聞く限り、恐らく僕と一緒だと思いますw hiC#〜hiEで声変わりませんか?喉仏の方向に強く引っ張られる感覚とかないですか?
言葉は凄く乗せ難いはずです。あまり無理はしなほうがいですよw
799選曲してください:2009/05/07(木) 19:19:19 ID:U0Kg5kAL
>>795
俺瞳の住人のhihiA毎回でるけど、地声やばいよ
オク下ではないが、裏声でても地声でない場合もあるんだぜww
800選曲してください:2009/05/07(木) 20:17:11 ID:QwGqQaSC
>>793-795
実は俺背が160しかないから裏声高めなのかも
と言うより地声が低すぎるかな

>>797
音源はオク下判定のためにあげさせてもらいました
ある曲の女性パートがhihiBらしく、思いの外だせたので書いたけど、
まだ無闇に書かないほうが良いね…

>>798
確かに言葉乗せづらいね
まあ出ただけだから無闇に使わないことにする
801選曲してください:2009/05/08(金) 00:03:40 ID:JGA+WCId
喉仏がめり込むって話よく理解できんかったんだけど、ググって勉強した。

喉仏といっても、そこにある骨は二つある。
一つが上の出っ張ってる奴が甲状軟骨で、その下が輪状軟骨って言うんだけど
http://edu.icc.u-tokai.ac.jp/cos/3year/system/histology/anatomy/head_and_neck/3C34.html

この輪状軟骨が、輪状甲状筋によって引っ張られて(縮んで)高音が出る仕組みになってる
輪状軟骨が凹むのは高音発声してるからで、特に間違った話じゃない。低音は輪状甲状筋をあまり使わないから凹まない。

で、高音出してて輪状軟骨があまりにも引っ込んでるように見えるのは他の筋肉が力んでたりして浮き上がらせる為。
脱力できてる奴は凹んでるように見えないってだけ

凹まないに越したことはないみたいだけど、俺は凹ませたまま放置wwwww
802選曲してください:2009/05/08(金) 00:18:37 ID:TydFUrYC
ロジャーとかYUBAの話はよく聞くんですけど
DAISAKUが出してる本の評判はどうですか?
803選曲してください:2009/05/08(金) 00:22:50 ID:JGA+WCId
2chでは悪いよ。デタラメ書きすぎ、CDうんこすぎ、知識なさすぎって
804選曲してください:2009/05/08(金) 00:26:14 ID:aJe5QuLW
>>801
> この輪状軟骨が、輪状甲状筋によって引っ張られて(縮んで)高音が出る仕組みになってる

これは違うみたいよ。
甲状軟骨が輪状甲状筋の収縮でおじぎをするように少し傾き、
その動きによって声帯が前に引っ張られるというのが高音発声のメカニズム。
喉ニュース http://aidavoice.exblog.jp/7584300/
805選曲してください:2009/05/08(金) 00:30:03 ID:TydFUrYC
そうなんですか…
ミドル会得の教本を探してるんですけど、ロジャーとYUBAだとどちらがオススメですか?
806選曲してください:2009/05/08(金) 00:35:26 ID:Ep0j8d2G
>>805
YUBAにはミドル出てこんのでロジャーかな。
807選曲してください:2009/05/08(金) 00:39:34 ID:TydFUrYC
ロジャー本にしてみます
ありがとうございました
808選曲してください:2009/05/08(金) 00:56:15 ID:49mPfbPL
>>805
裏声ですらhiA以上が出ないならYUBAのハイトーントレーニング。
裏声でhiDくらいまで使って女性曲歌えるならロジャー。
809選曲してください:2009/05/08(金) 00:56:48 ID:KlTBdEbk
俺はロジャーやってるけどいまいち感覚がつかめん
チェストの発声はよくなってきてる気はするが
810選曲してください:2009/05/08(金) 00:58:28 ID:49mPfbPL
ごめん>>808に追記。
YUBAはミックスを目標にしてるけどミドル習得のためには裏声で良いから高い声が出せた方が覚えが早い。
その取っ掛かりとして>>808のアドバイスを書いた。
もちろん後にロジャーに行くか、ミックスで十分歌えるならYUBAのみで良い。
裏声鍛える事に関してはYUBAのハイトーンのCDはよく出来てるからね。
811選曲してください:2009/05/08(金) 01:45:33 ID:JGA+WCId
>>804
俺もその記事見てたんだけど、甲状軟骨って前に傾くのか?と思うんだよね
見方の違いで、その「高音発声時」の写真を少し横に傾けた場合、輪状軟骨は奥に格納されてるから>>801みたいな書き方になったんだけど・・・
812選曲してください:2009/05/08(金) 09:06:08 ID:YeBRf0NY
どこで見たか忘れたけど歌が好きなお医者さんが精巧な咽頭の模型を作ってブログにうpしてたよ。
それをお医者さんが手で動かして見せる動画もうpされて他と思う。
傾くとかそういう単純な動きじゃなかったと思うけど。
813選曲してください:2009/05/08(金) 11:10:28 ID:x9qOxnS4
>>798
>>791にも書いたとおり間違っててもhihiAなら出せる。まぁ「出せる音」と「使える音」は違うからなんともいえないけど。

>>801
とにかく喉仏が沈んでるように見える発声はイクナイ。ってか録音して喉触りながら発声していけばわかる。
喉仏が凹んでるのか、周りの筋肉が出てきてるのかはわからんが、喉周りに急激な変化があるのは間違いない。

>>811
高音を出せないから確認できなくて普通じゃない?傾くことを確認できた頃にはこのスレにいないだろうw


>>788は裏声hihiB(出せる音)で、地声mid2D(使える音)だと思うから、使える音の裏声はhiC~hiEなんじゃない?
ってことを言いたかった。もしhihiB(使える音)なら地声は、hiA(出せる音、張り上げとか)とか出せるはず。
声帯自体が短いなら地声mid2D、裏声hihiBなんて不自然だと思う。
814選曲してください:2009/05/08(金) 13:52:48 ID:Kqbl45ZP
しばらくカラオケ行ってなくて
久しぶりに行ったんだが
声が変わっていた…というかロングトーンのピッチが安定しない
そして、現在風邪をひいてしまって
余計にしょぼくなるんだろうな…
815選曲してください:2009/05/08(金) 14:02:18 ID:HRmDCsXj
相談に乗ってください

性別は男で、今の音域はmid1A〜mid2E#くらいの約2オクターブです(叫ぶとmid2F)
mid2Gを出したいと思い、1ヶ月くらい前から練習を始めました。
「リップロールなどの準備運動→自分の限界の高さの曲を歌う」という練習です。
準備運動というのはこのシリーズですhttp://www.youtube.com/watch?v=Q5CWsFaVnWM
歌はハイロウズの青春です。mid2Fが最高の音で、それを0.2音階下げて歌っています。

一ヶ月毎日やったのですが、変化の予兆すら感じられません。
ここで相談なのですが、このトレーニングを続けていれば高音が出せるようになりますか?
トレーニングを変えたほうがいいですか?
816選曲してください:2009/05/08(金) 14:12:26 ID:nj0I1k2g
一ヶ月毎日やってるのは凄いね〜!えらいと思う。
個人的にビデオにあるリップロールとラガラガは効果あるな〜と実感しているので、
間違ったトレーニングって事は無いと思うけど、
やはり個人差はあるので伸びるよ!とはいえないなあ。

ミドルなどではなく、チェストで歌いきりたいということ?

でも1ヶ月エリックのトレーニングしてたら、明確な音域の変化がなかったとしても
発声が良くなったり響きがよくなったり、なんらか手ごたえがあると思うんだけどなあ。
817選曲してください:2009/05/08(金) 14:22:36 ID:HRmDCsXj
>>816
さっそくありがとうございます
確かにビブラートが出来るようになりました(自分で出来ると思ってるだけですが)

なるべくチェストで歌いたいです
818選曲してください:2009/05/08(金) 14:32:44 ID:x7H/NzYT
>>815
とりあえずmid2E#っていう音がないのと0.2音階っていう表現がおかしいのが気になった

自分の限界の高さって言ってもそれが喉締めや張り上げによるものだったら効果はない
それよりはちゃんとしたボイトレの方が効果あるよ
特に音域拡張なんて2〜3ヶ月やって「お、ちょっと変わったな」って程度のものだし
819選曲してください:2009/05/08(金) 14:42:35 ID:HRmDCsXj
>>818
音楽の知識に疎いのでわかりにくかったですね。すみません^^;
0.2音階下げたというのは、ド→レを1音階とするとその内の0.2音階下げた音で、
PCのソフトで変えてます
mid2E#はmid2Fを0.2音階下げたmid2Eとmid2Fの間です。間違えました

喉締めや張り上げをしないで限界の高さの声の出す方法ってどうやるんですか?
秋川雅史さんやオペラ歌手みたいに歌うんですかね
820選曲してください:2009/05/08(金) 14:45:26 ID:nj0I1k2g
自分は1年くらいミドルのトレーニングをしつつ、ミドルメインの歌手の歌を歌っていましたが、
ある日気まぐれに歌った粉雪(HiA?)が以前よりもチェストで楽にでることに気づきました。

思うに、正しい発声のトレーニングを積んでいけば、
限界に個人差はあるにせよ、確実に音域は伸びると思うのです。(少しずつ!)
一ヶ月という期間は短くはないですが、決して長くはないです。
もっとよいトレーニング方法はあるかもしれませんが、何を選択するにせよ、
まずは焦らず長いスパンで考える、という考え方を持ってみてください。

個人的には今のトレーニングでも変化は出ると思います。
ただ、正確なアドバイスがほしかったら歌をupできるとよりいいかも。
821選曲してください:2009/05/08(金) 14:55:53 ID:nj0I1k2g
>喉締めや張り上げをしないで限界の高さの声の出す方法ってどうやるんですか?

ってか、限界攻めたら張り上げになるのでは?
だから喉を開く訓練や、引き下げ筋を鍛えるトレーニングをしていって、
「張り上げないで綺麗に出せる限界」を伸ばしていくんだと思うんだけど。。

下手スレのテンプレも参考になると思うよ。
http://hetasure.web.fc2.com/
822選曲してください:2009/05/08(金) 15:06:24 ID:HRmDCsXj
>>820
トレーニングは効果が出るまでずっと続けます
upしないと文字だけでは伝わりませんよね
週末にupしたいと思います

>>821
限界だと張り上げになりますよね!
ひそひそ声で普段の話し声の音程は出せても
mid2Eは出せません

貼ってくださったURLすごく参考になります
ありがとうございます
823選曲してください:2009/05/08(金) 15:16:21 ID:d9fbOgfN
上でも言われてるけど限界付近では力む場合がが多いから楽に歌える曲の方が良いと思う。
高いところだけ鍛えるなんて考えをせずに楽に歌える音域を鍛えてみてはどうか?

楽に歌える音域・ちょっとキツく感じる音域・無理してる音域
こういう段階で音域が高くなるよね?
楽な音域をさらに確り歌えるようになるとコレが底上げされる。

同じ音域が
すごく楽に歌える音域・楽に歌える音域・ちょっとキツく感じる音域
ってなる。
高音発生には別に引き下げ筋のトレーニングとかも必要になるけど楽に感じれる音域が広がってる方が
伸びるのが早いと思うよ。
824815:2009/05/08(金) 15:20:32 ID:HRmDCsXj
次の書き込みは明日の朝になります
勝手ですみませんm(_ _)m
825選曲してください:2009/05/08(金) 16:12:19 ID:JGA+WCId
>>812
それが>>804だよ

>>813
マイクの前に鏡置いてるから常に確認してるよ
でもへこませなかったら歌えないから放置
826選曲してください:2009/05/08(金) 16:27:34 ID:hI2CW2oU
ミドルの練習って具体的にどんなこと?
やっぱりロジャーのCDで練習してるの?
827選曲してください:2009/05/08(金) 16:32:59 ID:KlTBdEbk
>>820の言う通りだと思う
いきなりミドルやヘッドを出そうとしても難しい
意識を持ってちゃんと練習していれば声帯も鍛えられていき
そこで初めてミドルの土台ができあがるんだよ

たぶんな
828788:2009/05/08(金) 16:35:39 ID:6oNZ5w8R
>>813
ありがとう、よくわかった
何回も重ねて教えてくれて参考になった
829選曲してください:2009/05/08(金) 17:15:23 ID:j/8SIvsl
>815
劇的に高音を上げたいならYUBA本買ってやるべし。
1ヶ月毎日訓練続ける地道な根気があるようだから、騙されたと思って1ヶ月やってみ。
その凄まじい効果にびっくりするから。
ちなみに自分は毎日1時間やって、4ヶ月で使える音が7音上がってる。出すだけなら10音上がったよ。

ハイトーン本でも奇跡のボイトレ本でもどっちでもいいけど、最高音mid2E#くらいなら
まずは奇跡のボイトレ本をやることをお勧めするよ。
830選曲してください:2009/05/08(金) 17:26:52 ID:x7H/NzYT
俺も奇跡のボイトレやって4ヶ月目だ
地声はなかなか上がらないけど裏声最高音は4つ上がった
831選曲してください:2009/05/08(金) 22:24:18 ID:KlTBdEbk
7音???????????すげー
ヘッドができるようになったってこと?
832選曲してください:2009/05/09(土) 01:16:10 ID:iiWX0VRH
>831
普通の裏声で7音。hiAからhiEまで拡張。hiFはかなり訓練積めてきたんでもうちょっとで実戦投入。
hiG#はまだ発声が厳しいってところかな。でもこのまま練習続ければhihi領域もイケそうな感じ。

ヘッドボイスを「芯のある裏声」と定義するならそれもできるようになった…と思う。但しこちらは
YUBAだけじゃなくエッジボイスの助けを借りてる。
833選曲してください:2009/05/09(土) 02:36:24 ID:DT1hRZSU
>>832
ハイトーン本持ってるんですが、男性中声と高声をひたすらやってればミドルでるようになりますかね?
834選曲してください:2009/05/09(土) 03:55:48 ID:DoBLQO+9
>>833
yubaにはミドル出てこんよ。
835選曲してください:2009/05/09(土) 04:00:29 ID:DT1hRZSU
えッッ…てことは無駄ですか…?YUBAは何を鍛えるんですか?ファルセットのみ?
じゃあロジャーやったほうがいいんですかねぇ
836選曲してください:2009/05/09(土) 04:10:00 ID:DoBLQO+9
>>835
ハイトーンなら高音を鍛える。
837815:2009/05/09(土) 06:26:12 ID:5+GLYiJD
>>829
YUBA本ググりました
これ初心者に合っていて良さそうですね
今までネットの情報ばかり拾ってたんで教本で練習しようと思います
838選曲してください:2009/05/09(土) 06:40:35 ID:y4wmWbuw
>>835
YUBAメソッドではチェストボイス、ファルセット、ミドルボイスって言葉が出てこないだけ
それぞれ表声、裏声、表声と裏声が混ざり合った声と呼ばれている
本を読めば分かると思うけど、表声と裏声を混ぜて一体化するって言うのはまんまミドルボイスのことだよ
839選曲してください:2009/05/09(土) 07:51:01 ID:iiWX0VRH
>833
不可能ではない。ハイトーン本にもミドル習得の要素は多少は入ってる(各カリキュラムの3番目の
トレーニング)けど、本当にほんのちょっと。

ハイトーン本は本のタイトル通り高音開発のためのプログラムなんで、ミドル習得したいなら
奇跡のボイトレ本を買った方がいい。
こちらは最高音は低めだが、ミドル習得のためのプログラムがどっさり入ってる。
840選曲してください:2009/05/09(土) 09:38:54 ID:NfxXjd7u
下の文書の5ページ11行目に
「主流である三声区説やその他の説に対し、私は二声区を唱えました。」
って一文があるから、ミドルは含まれないよ。
http://gijutu.edu.mie-u.ac.jp/patent/h14/houkoku/3_6.pdf
841選曲してください:2009/05/09(土) 10:38:38 ID:vtOwkMcG
ミドルにこだわらなくてもYUBAはミックスだから高音がファルセットでしか出せなくなるわけじゃないから安心しろよ。
ここはミドルを目指すスレじゃなくて高い声を目指すんだから。
どうしてもミドルならロジャー。
842選曲してください:2009/05/10(日) 13:21:23 ID:ZRrvN3V+
チェストでmid2Cまで、ヘッドでhiEまで出て、そこから下りてきてミドルでhiAまで
出せるのですが、mid2D〜mid2Gがすっぽりぬけててカラオケでまるで歌えません。
どういう練習をすればよいでしょうか?過去に某スレでミドル判定はもらってます。
843選曲してください:2009/05/10(日) 13:46:51 ID:zpEprmSm
じゃあ、ミドル出来てません。
844選曲してください:2009/05/10(日) 13:57:50 ID:xf2GW97j
その中間音域を出すための声がミドルなのに・・・
845選曲してください:2009/05/10(日) 14:17:08 ID:ZRrvN3V+
なるほど、もう一度基礎からがんばります。
846選曲してください:2009/05/10(日) 14:50:50 ID:nuHP51AI
847選曲してください:2009/05/10(日) 15:00:57 ID:N9FcDWer
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、スーク見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
848選曲してください:2009/05/10(日) 16:08:03 ID:O5dm8Bq3
【嫉妬速報】高校1年生(15歳)が強制アフィリエイトで大儲け
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241931942/

【嫉妬速報】15歳割れ厨が不正強制アフィで大儲け★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241935057/

【宇田川速報】15歳割れ厨が不正強制アフィで大儲け★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241937029/

【スーク君火消し中】15歳割れ厨が不正強制アフィで大儲け★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241938722/

news:ニュース速報[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1199780664/279

279 名前:宇田川郁弥[*] 投稿日:09/05/10 15:19 HOST:softbank060088127010.bbtec.net
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241935057/
削除理由・詳細・その他:
氏名・住所等を晒されたので早急削除を御願いします。
849選曲してください:2009/05/10(日) 16:08:12 ID:O5dm8Bq3
234 選曲してください sage 2009/05/10(日) 16:07:00 ID:O5dm8Bq3
【宇田川速報】15歳割れ厨が不正強制アフィで大儲け★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241937029/99

99 名前: マーガレットタンポポ(神奈川県)[] 投稿日:2009/05/10(日) 15:35:12.30 ID:WJiKthj3
http://s04.megalodon.jp/2009-0510-1534-28/games.yahoo.co.jp/games/profile.html?page=rv&prof=fumiya0803

Yahoo! JAPAN ID
fumiya0803
名前
宇田川郁弥
住所 : 千葉県八千代市
年齢 : 15才
誕生日 : 8月3日
血液型 : A
未婚/既婚 : 無回答
性別 : 男性
職業 : 高校生
850選曲してください:2009/05/10(日) 17:54:27 ID:Evqip15z
最近高い声が出なくなった
851選曲してください:2009/05/10(日) 23:41:18 ID:FLugvoXT
ちょっと質問してもいいですか?
最近何時間歌っても喉が痛くならなくなったかわりに、
口の中の奥の上側(喉のちょっと上?)あたりの筋肉を酷使しているような感覚がします。
でもこの発声のおかげで高い音もでるようになってきました。
これはいわゆる声帯閉鎖ってやつですかね?
852選曲してください:2009/05/11(月) 02:13:14 ID:LhLn+rAA
>>851
声帯は喉仏の一番突き出ているあたりの内側にあります。
閉鎖に関連する筋肉も声帯内部にあり、声帯の後ろ(うなじ側)のやや下側にもあります。
「口の中の奥の上側(喉のちょっと上?)あたりの筋肉」がなにを指すのかわかりませんが、
喉仏の上ならば引き上げ筋を酷使する喉締め発声の可能性が高そうです。
ある程度高い音も出せますし、強く閉鎖してなければ喉も痛くならないかもしれませんが、
もしも喉締めならば発声的にはNGです。
853選曲してください:2009/05/11(月) 02:34:10 ID:JeqQbk0n
軟口蓋を吊り上げる筋肉じゃねーの?
854選曲してください:2009/05/11(月) 02:36:44 ID:wxMLVfhH
レスありがとうごいます。
うーん、喉閉めなのかな…
高音での声はミドルか喉締めの二つしかないんですかね?
もしそうなら確実に喉締めですが。

一回携帯で録音してうPしたほうがはやいかな。
855選曲してください:2009/05/11(月) 02:40:20 ID:wxMLVfhH
>>853
今ウィキでみたらなんかそんな気がしてきました。
もしここの筋肉を使ってるような発声ならNGですかね?
856選曲してください:2009/05/11(月) 02:55:43 ID:UTEYawXN
初歩的なことですみませんが、ラガラガ体操って引き下げ筋の運動ですか?
それともただの舌の運動ですか?
857選曲してください:2009/05/11(月) 03:07:40 ID:LhLn+rAA
>>855
あああ、軟口蓋の可能性もあるな、とは思ってましたが…。
これなら喉締めとは関係ありません。
軟口蓋をうまく上げてるなら柔らかい響いた声になってるはずですが、
聴いてみないといいかどうかわかりません。
858選曲してください:2009/05/11(月) 03:48:42 ID:BqwqD7NV
>>851
軟口蓋を上げてるのだとしても、やはり喉絞めの可能性が高いと思う。

疲れを感じるほど軟口蓋を上げているとなると、おそらく自然に上がっている状態というより
意識で上げている状態だと思うけど、その場合は同時に引き上げ筋や舌とか余計な力みが
出てしまってる場合が多いかもね。あと、その発声になってから高音がでるように、
ってところを見るとやっぱり要脱力ということでNGかもしれん。
859選曲してください:2009/05/11(月) 08:06:12 ID:3Ttgk2WL
>>856
やった感覚でいうと引き下げ筋とエッジを同時進行してる感じ
860851:2009/05/11(月) 08:17:24 ID:wxMLVfhH
ありがとうございます。
とりあえず良くなさげなことはわかりました。
一度機会があればうPしてみようと思います。
861選曲してください:2009/05/11(月) 10:08:42 ID:f/jCRA2K
EXILEの運命のヒトという歌を歌えるようになりたいです。
midとかチェストとかの詳しい専門用語はわかりませんが、>>1のlevelでいうとどれくらい何でしょうか?
誰かお願いします。
862選曲してください:2009/05/11(月) 11:21:08 ID:FGjd2am4
>>861
これ見ろ
ttp://www.music-key.com/index.html
次からは自分で調べような。
863選曲してください:2009/05/11(月) 11:48:53 ID:f/jCRA2K
ありがとう。今歌ったら余裕で出ました。調子良いときはHIAも出るみたいです。
でも叫ぶ感じじゃないと出ません。それに粉雪のHIAのように長く安定して出せません。
何かコツありますか?
864選曲してください:2009/05/11(月) 12:02:52 ID:45LftFhq
だから自分で調べろや
865選曲してください:2009/05/11(月) 12:09:51 ID:GSaoZ8Zs
余裕で出るが叫ぶ感じじゃないと出ない
↑意味が分からない、ていうか
同じ質問が現行スレはおろか100レス以内にあるわけだが
866選曲してください:2009/05/11(月) 13:11:01 ID:UTEYawXN
>>859
どうも!
867選曲してください:2009/05/11(月) 20:48:23 ID:HJYVfb3b
>>863
コツじゃなくて練習。
高い声出すための練習についてはミドルスレでも見てろ
868選曲してください:2009/05/11(月) 21:46:20 ID:45LftFhq
録音→うpが一番早いけどうpできる環境がないのですが、
粉雪をちゃんとhiAロングも歌えて、歌い終わって喉が痛くなければミドルできてると思っていいのですか?
869選曲してください:2009/05/11(月) 21:49:20 ID:0dOzP94R
一概にそうとは言えない
870選曲してください:2009/05/11(月) 21:51:40 ID:45LftFhq
何か、うpなしでミドルできてると判断できる基準はありませんか?
871選曲してください:2009/05/11(月) 21:52:13 ID:HJYVfb3b
>>868
スカイプ用でも何でもいいからマイクあれば録音できるけどな。
録音できたらPCからネット見てるんだしうpできるけどな。
粉雪でhiAってそんなに長くたくさん使わないから張り上げてても喉痛くならないけどな。
872選曲してください:2009/05/11(月) 21:54:08 ID:0dOzP94R
>ミックスと裏声判別方法は、その発声状態で息を吸って発声してみて、
>息吸いエッジがなり立てばミックスで、なり立たない場合は裏声ということになります。

これくらいかなぁ
873選曲してください:2009/05/12(火) 00:43:40 ID:RZRFCyVK
>>868
HiAロング一瞬HiBなら、ミドルを知らないときでも出来た。
ミドルの発声は、張り上げとは明らかに違う。
その感覚がわからないなら出来てないだろうな。
874選曲してください:2009/05/12(火) 01:01:31 ID:KQrJGgQz
チェスト→ホルン
ミドル→トロンボーン
ヘッド→トランペット、フルート
って感じでとにかく声出してる感覚じゃなくて
なにか吹いてる感覚に近いんだけど合ってるかな?
875選曲してください:2009/05/12(火) 01:04:42 ID:BQWSC49F
感覚は人それぞれにしても特殊な例じゃね?
876選曲してください:2009/05/12(火) 01:05:38 ID:8OLMQ6b8
>>874
どれも吹いたことないわ。
877選曲してください:2009/05/12(火) 01:31:55 ID:07vGNZ+F
腹式発声ができねーorz
意識して息を吸うんだけど、声を出す瞬間にフッと胸式になってしまう
誰か助けて
878選曲してください:2009/05/12(火) 01:32:45 ID:bWOLQUTS
>>874
おまいの感覚でいえばミドルはサックス
チェストはギターに近い
879選曲してください:2009/05/12(火) 08:23:46 ID:8e68EmAY
>>877
あんまり意識しすぎると余分な力入って良くないと思う
仰向けに寝転がると自然に腹式になるらしいから
それで慣らしてみてはどうだろうか

あと吸う時は意識して吸うのではなくて
腹式で吐ききった結果、ごく自然に吸気する感じだと思う
吸いすぎると苦しくなって逆効果
880選曲してください:2009/05/12(火) 14:15:51 ID:ID1m1QAI
hiAくらいなら息吸いながら出した方が喉仏が上がらないんだけど、普通に発声すると上がりまくり。
どうしたものか
881選曲してください:2009/05/12(火) 20:16:24 ID:bWOLQUTS
>>877
口を閉じろ
882選曲してください:2009/05/12(火) 23:40:16 ID:280EUR86
完全に脱力することができたなら、高音域は必ず手に入る。

883選曲してください:2009/05/13(水) 02:48:34 ID:aAP5DtHX
脱力すると簡単に裏返ってしまう…
力を入れると裏返りはしないが届いてない汚い声になるし…
884選曲してください:2009/05/13(水) 07:36:54 ID:hBnMWZ3Y
>>882
脱力しただけではチェストの高音もミドルやヘッドも出せるようになるわけじゃないよ。
ただ、脱力した状態で練習していると、通常に比べて成長は早いかもね。
885選曲してください:2009/05/13(水) 09:16:29 ID:pxADuCU2
誰か教えて下さい!

自分は地声がとても低く高い声が出せません。
また、喉の手術をしたので裏声が出なくなりました。

この前カラオケで、「贈る言葉」を歌った時は

暮れなずむ町の 光と影の中

の、〜影の〜、の部分がキツかったけどギリギリ出せたくらいです。

こんな自分でも歌えるような曲があったら教えてくれませんか?
どうかお願いしますm(_ _)m
886選曲してください:2009/05/13(水) 09:34:34 ID:vtw7BtQa
専用スレ見なよ
887選曲してください:2009/05/13(水) 19:04:50 ID:RLpr+dpq
http://www.stlyrics.com/songs/s/steelheart9935/shesgone325050.html
ここの埋め込んであるYouTube動画なんですけど2:47あたりは高さどのくらいですか?
girlの段々上がっていくところの二回目に上がった高さです。
音域サイトによると最高音はhiGなのでそれ以下というのは分かるんですが
888選曲してください:2009/05/13(水) 21:26:25 ID:LKn4O0eV
>>884
閉鎖筋などもきたえないといけないんだったな
889選曲してください:2009/05/14(木) 02:03:26 ID:qz6VLLQ+
>>887
girlの上昇部分は
mid2G、hiB、hiD、hiG
多分
890選曲してください:2009/05/14(木) 10:30:06 ID:lzoF2Z2j
>>888
閉鎖もそうだし、伸展も引き下げも。
891選曲してください:2009/05/14(木) 16:55:28 ID:9iV6Wu9R
自分はmid2Eが限界。

マメにストレッチしたり夜空ノムコウで練習したり、家で鼻歌を裏声で歌ったりしてますがなかなかそこから上がってくれない。

mid2EからFやGまで上げる事が出来た方は、どんな練習しました?また、歌うときどんな事に気を使ってますか?
892選曲してください:2009/05/14(木) 17:46:34 ID:qiXKDhu9
二年前はhiAを出すのに苦労していた。粉雪が出なかった
今はhiGまで確実に出てhihiAが叫んでギリギリになった

ただ今はhiAやhiCよりhiBを出すのがキツい
ミックスボイスになりかけの地点は喉が異常に疲れる
893選曲してください:2009/05/14(木) 17:54:45 ID:Kn7rMSBh
>>892
hiGまで確実に出るのか・・・
俺はhiDが限界だし歌に使えるような代物じゃない。
参考程度で良いんで音源うpしてもらえまいか?
2年位前に粉雪出なかったあたり似た様な者を感じる。
894選曲してください:2009/05/14(木) 18:13:33 ID:VCzJ9pys
しかしオク下って気付かないもんなのか。
誰でもわかると思ったわ。
俺も最初やり始めたとき、
楽に歌える歌い方と、
声が裏返ってしまう歌いにくい歌い方の2種類があると気付いて、
前者ならほとんどの歌が歌えるんだけど(低音部はきつい)、
歌ってるって気がしないんだよなぁ。
だからこれは絶対歌い方としては間違ってると思った。
っていうか歌ってて面白くない。
後者のほうが裏返ったり声が出なかったりで面白くないけど
歌ってるって気がするから。
周りも前者より後者のほうが上手い下手でいえば
後者のほうが上手く聞こえると言うし、
特訓してこの歌い方で歌えるようにしようと思った。
そもそも、ど素人が難しい歌を最初から歌えるわけないもん。
おかしいと思わなきゃ。
895選曲してください:2009/05/14(木) 19:13:24 ID:H3iI9fIa
いきなりなんだ
誰でもそんくらい気づいてるよ
896選曲してください:2009/05/14(木) 19:31:59 ID:oQa66d8H
X-Japan SCARSを歌ってみた
http://p.pic.to/yl8s3
897選曲してください:2009/05/14(木) 19:46:53 ID:qiXKDhu9
>>893
待っててくれ、録ってみる。歌に使えるのはhiC〜hiDまでだよ
hiE〜hiGはシャウトとか瞬間的にぐらいでしか使えないww
898選曲してください:2009/05/14(木) 20:07:39 ID:1PrKuihR
男か女か書けよ
899選曲してください:2009/05/14(木) 20:09:39 ID:qiXKDhu9
男だよ
明後日までには録れると思う
900選曲してください:2009/05/14(木) 20:17:42 ID:Kn7rMSBh
>>897
hiGなんてシャウトくらいしか使い道思い浮かばないからそれでもいいよw
>>887のがシャウトでhiGらしい。
901選曲してください:2009/05/15(金) 04:34:54 ID:02wPPIZN
>>894
なんかおかしいなとは思っているけど、微妙にオク下に気づいていないような
まさに>>895だな
902892:2009/05/15(金) 12:49:06 ID:h52BFxnY
903選曲してください:2009/05/15(金) 15:54:13 ID:RKG6tRkf
ん?
904選曲してください:2009/05/15(金) 16:17:37 ID:dG8fW9kU
微妙にオク下www
905選曲してください:2009/05/15(金) 16:22:30 ID:0i8hwtx4
>>902
うpしてとか言ってゴメン
906選曲してください:2009/05/15(金) 17:31:07 ID:Yx0KsFne
>>894
小学生あたりまでは高さとか気にしてなかったけど
中学生にもなればどっちが高くてどっちが低いか位判断できるだろ
逆に気付かないって方が才能だと思う
907選曲してください:2009/05/15(金) 17:31:20 ID:WtTgg7ik
歌だったら更に悲惨になるだろうな
908選曲してください:2009/05/15(金) 17:49:55 ID:hP0kAlT8
>>902
消した?
909選曲してください:2009/05/15(金) 18:58:03 ID:Rbmtmgsm
>>891
よぞらのむこうってGなかったっけ
910選曲してください:2009/05/15(金) 20:15:56 ID:0i8hwtx4
>>909
あるね。
http://www.music-key.com/smap/index.html

>自分はmid2Eが限界。
の彼が
>夜空ノムコウで練習したり、家で鼻歌を裏声で歌ったりしてます

>がなかなかそこ※から上がってくれない。
※そこ=mid2E
って事じゃないの?
911選曲してください:2009/05/15(金) 21:56:02 ID:lI1dAurR
水樹奈々歌いたいのにhiEが出ない
イライラするー
912選曲してください:2009/05/15(金) 22:04:29 ID:GoP78HII
>>911
男?
とりあえずファルセットをキレイに出せるようにならないとダメじゃね?
7の人の曲はフレーズの終わりが高音ファルセットってのが結構あった気がする。
オールファルセットで歌えるならミドルやヘッドを練習すればいいけど。
913891です:2009/05/15(金) 22:06:10 ID:f4Cap40g
>>910 そんなかんじです。
ちょっとだけ高いので練習しようと思いました。
hiまで望まないのでせめてあともう1つ2つ高い音が安定して出せたらなあと思い。

何か効果的な練習や心構えあればアドバイスいただきたいです。
914選曲してください:2009/05/15(金) 22:15:56 ID:lI1dAurR
>>912
男です。
ミドルやヘッドって説明はわかるんだけどいまいちピンとこないんだよね……
いろいろ練習してみます
915選曲してください:2009/05/15(金) 22:16:27 ID:GoP78HII
>>913
とりあえず夜空のムコウうp
ワンフレーズでいいから。
少なくとも俺はちゃんと分かる範囲でアドバイスするよ。
916選曲してください:2009/05/15(金) 23:14:14 ID:Rbmtmgsm
よぞらのむこうって音程的には出るけど後半になると酸欠に近い感じになる
地声張り上げで出してるからだろうけど
917選曲してください:2009/05/16(土) 12:35:15 ID:x8h0Y2xS
>>916
ちゃんと息吸ってる?
918選曲してください:2009/05/16(土) 13:25:02 ID:sdGwFFUc
>>917
それが中々難しいんだよな。
力まずに平気な顔しながら酸欠寸前まで息を吐けるようになったら息継ぎで悩む事無くなるけど。
919選曲してください:2009/05/16(土) 14:26:04 ID:AWQcfUlv
いくら息吸っても声帯の閉鎖がスカスカだったらどんどん息漏れてくみたいだけど
肺活量あるに越したことはないが
920選曲してください:2009/05/16(土) 14:40:46 ID:8QGhBuqj
>>919
先週のミュージックフェアで布施明がどれくらいロングトーンできるかって話になって
氏曰く「声帯は最初に震えたら後は息はほとんど必要ない」と言ってたよ。
プールで潜水出来るのと同じ時間は伸ばせるって言ってたからせーふーのちゃんおじは
息を止めるかのごとく閉鎖で超絶ロングトーンをしてる事になろうかと思う。
かつあの声だから喉はバッチリ開いてるんだろうからさすがプロ、恐れ入る。
921選曲してください:2009/05/16(土) 14:41:12 ID:VRKP24cw
それなら閉鎖筋を鍛えれば良い
でも大抵は張り上げか息の吸いすぎが原因だと思うよ
922選曲してください:2009/05/16(土) 15:12:51 ID:6EP8F5C1
KOKIAのロングトーンは29秒くらいだっけか
923選曲してください:2009/05/16(土) 15:28:26 ID:NaZpagkl
hiAまでの出し方わかったよ
@母音の音のみ発音するイメージでそれをキープして歌う

A歌は喋ってる感じと同じ感じで歌う 音階は関西弁と標準語の違い程度のもんだから上がり下がりを意識しない
そのキーの声質をキープしてハッキリ発音して喋るように歌えばいいだけ
924選曲してください:2009/05/16(土) 15:32:16 ID:NaZpagkl
こぉなぁゆぅきぃねぇ

小さいとこだけ歌えば勝手に声質がミックスになる
若干裏声を意識するといいかも


925選曲してください:2009/05/16(土) 16:45:15 ID:sZROUQ9X
で、そのキーの声質はどうやってキープするんだ?
926選曲してください:2009/05/16(土) 17:06:52 ID:NaZpagkl
耳で聞こえてる声を ずっと同じ声でうたう

それより 母音をイメージして歌うと
勝手に喉が開くよ
音が突き抜ける

927選曲してください:2009/05/17(日) 04:15:34 ID:xQJW9urK
このスレを見て、ミックスとかいろいろやってみたら
 ペガサス幻想 を張り上げたらなんとか歌えました
この間まで 空に唄えば も歌えなかったのにありがとう!!
来週ヒトカラ行って録ってきます
そのときは指導よろしくおねがいします
928選曲してください:2009/05/17(日) 04:16:41 ID:USuetQiE
それ間違った方向に進んどるで
929選曲してください:2009/05/17(日) 10:07:05 ID:ZN9q66C9
張り上げたらって
930選曲してください:2009/05/17(日) 10:24:25 ID:kkxqUOnC
ペガサスは最高音hiBだし原曲も張り上げっぽく歌ってないでしょ。
粉雪は原曲が張り上げっぽいけど。
931選曲してください:2009/05/17(日) 18:40:57 ID:VEZx0Z2S
オク下でもきついとかマジキチ…
932選曲してください:2009/05/18(月) 23:50:03 ID:YYcq+uCn
普通にmid2GとかhiA出せる奴が・・ムカつく
まぁたいていの人は出せるわけだが・・
身長が150cm台の人が170cm台(普通)の人を羨ましいと思う感じに似てる
ほんとぶん殴りてぇ 自分の喉を
933選曲してください:2009/05/19(火) 00:03:50 ID:yLMXKxP1
身長→どう足掻こうが無理
高音→努力すれば出る
934選曲してください:2009/05/19(火) 00:08:07 ID:HWjmMr1E
顔→どう足掻いても絶望
935選曲してください:2009/05/19(火) 00:22:50 ID:Wcl5N1y7
>>932
低い方をきちんと出すのは、素質がいる
響くバリトンはうらやましいよ。響かせれる人ほとんどいないけど……
高い方は練習次第でいくらかは出せるようになるって聞いたな

>>933-934
げんじつきびしす
936選曲してください:2009/05/19(火) 00:25:50 ID:yLMXKxP1
高い音は声帯を周りの筋肉で引き伸ばして出すからな
逆に低い音は全く伸ばしてない状態が最低音だから初めから声帯が細い人は低い音が厳しい
トレーニングしても生まれつきの最低音から2つか3つ下がる程度とかなんとか
937選曲してください:2009/05/19(火) 08:24:31 ID:kSWuCGvN
>>934 の繋がりにワロタww
938選曲してください:2009/05/19(火) 10:00:13 ID:mWDzRfm+
母音で歌えよ
一番高いとこ母音でぬいてみ

突き抜けるから
939選曲してください:2009/05/19(火) 11:56:39 ID:raMj4xYa
mid2Eとかで限界って人、誰かうpってくれない?
できればmid2Gくらいまである曲で、
どんな風に歌えないかを聞いてみたい。
940選曲してください:2009/05/19(火) 12:40:13 ID:c0ACaM+P
話声と同じ声で歌うとmid2G位で躓く
それを張ったりするとhiC位まで伸びる
941選曲してください:2009/05/19(火) 13:34:34 ID:5ZL5IA6+
>>931
お前ホントのキチガイ舐め杉
942選曲してください:2009/05/19(火) 13:42:47 ID:Sf8g/ICD
>>939
mid2G#で限界のやつがhiBまである曲を歌えない感じと変わらないと思うが
943選曲してください:2009/05/19(火) 14:48:50 ID:AeAMH8Ld
高音が出せない
粉雪くらいしか歌えない
944選曲してください:2009/05/19(火) 14:51:14 ID:MoX8Fdaj
エコーかければ俺も粉雪ぐらい歌える
945選曲してください:2009/05/19(火) 14:56:07 ID:XXV4f3El
>>944
エコーかければか細い高音やファルセットでもそれらしく誤魔化して聞かせられるからね
946選曲してください:2009/05/19(火) 15:03:39 ID:HWjmMr1E
粉雪とか高音にも程がある
947選曲してください:2009/05/19(火) 15:22:16 ID:AeAMH8Ld
またまたご冗談を
948選曲してください:2009/05/19(火) 15:35:11 ID:MoX8Fdaj
>>945
エコー無しで録音した自分の声聞いたら死にたくなったわ
喉を絞めるような高音が酷すぎた
949選曲してください:2009/05/19(火) 15:58:25 ID:MoX8Fdaj
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/94540.mp3

音痴を忍んで粉雪歌ってみたけど、これは高音出てるって言えますか?
喉とかは全然つらくないんだけど
950選曲してください:2009/05/19(火) 15:59:03 ID:HWjmMr1E
>>947
テンプレ(>>3)的には粉雪が歌えたらこのスレには用無しだぜ
俺は今レベル6
951選曲してください:2009/05/19(火) 16:11:08 ID:LrRn5cs5
一応いえるんじゃね。すくなくとも音がでてるだけってレベルは越えてる
952選曲してください:2009/05/19(火) 17:16:32 ID:k9Kk/Ar6
>>949
歌えてるっていって良いレベルだと思う。少なくとも高音に関しては
953選曲してください:2009/05/19(火) 18:22:48 ID:MoX8Fdaj
>>951
>>952
サンクス
今後は音痴をどうにかすることを課題にします
954選曲してください:2009/05/19(火) 18:27:25 ID:XXV4f3El
>>953
聴いてて思った事を少々書くと、高音前に極端に小声になったりしてる。
無意識に高音前に構えてるんじゃないかな?
曲全体で捉えて抑揚のつけ方を考えたら凄く良くなると思う。
955選曲してください:2009/05/19(火) 20:27:03 ID:raMj4xYa
>>942
出ない限界に来た時に、喉が詰まる、締まる、声が割れる、裏返る(同じ音で/音域を飛ばして)
どの状態になるのかなと思ってさ。
956選曲してください:2009/05/19(火) 23:03:46 ID:MoX8Fdaj
>>954
アドバイスありがとうございます
原曲聞きながら練習します
957選曲してください:2009/05/19(火) 23:10:43 ID:3rNeJf6O
>>955
いつかうpしてやる
俺のギリギリmid2Eを
958選曲してください:2009/05/20(水) 00:20:37 ID:84yCUBqV
mid2G#まで出るけど、この前録音してみたら、喉締め張り上げのせいでmid2Cくらいから上がどんどんジャイアンみたいなキモ声になっていってて死にたくなった
高い声出なくても声が綺麗な人が羨ましい
959選曲してください:2009/05/20(水) 00:59:49 ID:kYtKyXSV
Trust you forever ぐらいしか歌えない
960選曲してください:2009/05/20(水) 01:01:23 ID:0nsEE3rx
>>959
あれどんだけあるの? hiAぐらい?
961選曲してください:2009/05/20(水) 01:19:07 ID:kg5ypvju
mid2Fぐらいをしばらく出してると「オエッ」ってなって歌えなくなる
これは何か病気なんだろうか…
962選曲してください:2009/05/20(水) 03:21:06 ID:jDzldUnx
>>960
フライング〜はhiA♯なので、それよりは
低いんじゃね?俺はどちらも無理だがw
963選曲してください:2009/05/20(水) 04:40:26 ID:0nsEE3rx
フライング〜はチェストで張り上げるとへなちょこな出だしになる
ミックス必須の曲だわ
964選曲してください:2009/05/20(水) 06:38:11 ID:/h/ulY2h
あれを歌いこなせたら大したもんだよ
965選曲してください:2009/05/20(水) 20:05:43 ID:r5Tdvsg2
今日デスボイスの練習してたら今までm2F#しか出なかったのにいきなりhiAが出たw
でもこのままじゃ力士みたいな声で使い物にならない・・・
力士みたいな声から普通の声に変えてった人とかいない?
966選曲してください:2009/05/20(水) 20:10:27 ID:jTh4Kr5U
力士みたいな声がどんな声なのかわからないw
967選曲してください:2009/05/20(水) 20:15:12 ID:L5ZRObLM
>>966
たぶん黒海みたいな声じゃないかと予想
968選曲してください:2009/05/20(水) 21:44:40 ID:r5Tdvsg2
説明しづらいけど強盗とかに口塞がれた時に出す「うー」ってやつに似てるw
あとは→ttp://www.youtube.com/watch?v=rwnW6mIR42k
これをもっとのどを詰めた感じにも似てる
969選曲してください:2009/05/20(水) 23:15:41 ID:/h/ulY2h
ますますワカランww
970選曲してください:2009/05/21(木) 00:13:38 ID:gX+pzTLO
別スレでもその話題になってたな
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/94639.mp3
こんな感じか
普通の声の出し方じゃないね
971選曲してください:2009/05/21(木) 00:27:20 ID:hGqA6wvs
>>970
どこの転載だ。
ナイス下水道。
972選曲してください:2009/05/21(木) 00:33:40 ID:gX+pzTLO
サーセン俺ッスwww
地声限界は>>965と同じと言うミラコー
973選曲してください:2009/05/21(木) 12:04:23 ID:ywOsGur8
スピッツ/正夢歌いました。最近、hiAが出たり出なかったりですが、一曲通して歌えたのでうpします。
最高音hiAですがメロは低いのでチェリーより歌いやすいと思います。テンプレ難易度でいうと8.5くらいかな。
http://ymkt-ksk.ddo.jp/uploader/count.cgi?up0007.wav
974選曲してください:2009/05/21(木) 18:55:44 ID:edGZb/5t
hiA出せるならこのスレにいる意味ないな
975選曲してください:2009/05/21(木) 21:23:22 ID:bo2DjvYS
引き下げ筋てダンベルで鍛えられるかな?
976選曲してください:2009/05/21(木) 21:36:29 ID:s0UCXARj
ダンベルを持ちながら高音発声すると良いんじゃないかな?
977選曲してください:2009/05/21(木) 21:36:32 ID:iVU7mihr
おれは1年前からダンベル使ってるよ
978選曲してください:2009/05/21(木) 22:18:09 ID:bo2DjvYS
やっぱり使うとしたら10kgくらい?
979選曲してください:2009/05/22(金) 00:16:17 ID:CKsx9ssQ
トイレで気張りながら発声するといいよ
980選曲してください:2009/05/22(金) 13:42:16 ID:hvsRkZUa
トイレで長い間気張ってると痔になる
ソースは今の俺
981選曲してください:2009/05/22(金) 15:19:44 ID:wjJ7m+Pz
>>980
俺もソースになる
982選曲してください:2009/05/22(金) 19:21:43 ID:JYc85AbG
ちょっとダンベル持ちながらトイレで気張ってくる
983選曲してください:2009/05/22(金) 19:54:40 ID:vmDrRmjH
ワロタww
984選曲してください:2009/05/22(金) 22:46:26 ID:frlLgdpz
セクロス中に彼女の横にチューナー置いたらあえぎ声でhihiE出してた
985選曲してください:2009/05/22(金) 23:18:30 ID:2Gr+xG3d
お前もっとほかにやることあるだろw
986選曲してください:2009/05/23(土) 00:09:40 ID:1+GOZmlY
セクロス中の喘ぎ声が腹式?
987選曲してください:2009/05/23(土) 00:24:25 ID:+sS/uMWz
正常位は腹式に近いのかもしれないね。
人体の構造には詳しくないけど、気持ちよさで声帯を閉じ、ピストンの振動で横隔膜が動いて声が出るようだし。
人によってはビブラートも掛かってる。
女性は出産する為の構造で胸式が多いようだけど、セクロス中は腹式なのかもな。
988選曲してください:2009/05/23(土) 05:05:51 ID:VZy47hrF
役に立ちそうで立たなさそうな情報だなw
989選曲してください:2009/05/23(土) 08:15:48 ID:IprMAtc2
女声は胸の重さが負荷になるから、腹式の方が多いという話を聞いたことがあるが・・・
990選曲してください:2009/05/23(土) 20:30:39 ID:zSqU/cZq
カラオケ週一で通って、hiA以上を目指しているのですが、
いまは原キーで出ない部分は、とりあえず裏声で歌っています。
これ以外にもキー下げで余裕をもって出せる範囲で歌うとか、
原キーでなんとか出せるように頑張るとかが考えられますが、どの方針がよさそうでしょうか?
あと大きな声で歌うより、少し抑えめで歌った方がいいのでしょうか?

発声練習とかそこまではやるつもりはなく、好きな曲を歌いながら、
ゆっくりと高い声が出せるようになっていければ考えています。
今は地声mid2Gぐらいで伸び悩んでいて、地声で粉雪が歌えません。
最近息を吐く量を適当に抑えると裏声←→地声のつなぎ目が良くなることに気づきました。
991選曲してください:2009/05/23(土) 20:33:08 ID:zSqU/cZq
ってもう少ししかありませんね。ごめんなさいスレたててきます。
992選曲してください:2009/05/23(土) 20:37:10 ID:vzdm19YW
もう1000か
993選曲してください:2009/05/23(土) 20:39:12 ID:zSqU/cZq
たてました。

高い声を出せない人が頑張るスレ Part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1243078494/
994選曲してください:2009/05/23(土) 20:41:02 ID:W1RqVxh5
>>990
>どの方針がよさそうでしょうか?
原キーで出せるように頑張ると喉絞めや張り上げになりやすいからNG
現在ミドルが習得出来てないなら、地声と裏声をスムーズに行き来しながら歌えるようになるのが課題だから
原キーで出ない部分を裏声にして、かつ滑らかに歌っていくのが良いと思う
でもうpスレだとそういうのは「キモイ」とか中傷浴びやすいから、うpするときはキー下げが良いかも

>あと大きな声で歌うより、少し抑えめで歌った方がいいのでしょうか?
張り上げにならない程度に大きな声で。ただし歌には抑揚ってものがあるから、そこら辺を考えながら

あと、あまりこだわらずにのんびり上達すると言う方針は否定しないが、
音域拡張に関してはどうしてもボイトレが必要になってくると思う。特にミドルを得るとなると
995選曲してください:2009/05/23(土) 21:02:55 ID:zSqU/cZq
>>994
どうもありがとうございます。

みんなでカラオケ行くとどうも他の人と比べて自分の必死さが浮く感じがするので、
声出し過ぎなんじゃと、前々から薄々思ってました。特にオク下で歌うときは顕著になります。
(たぶん伴奏に埋もれてしまいがちなので、そんな癖が付いたのかも。
練習するときは伴奏のボリューム下げてます。)

>音域拡張に関してはどうしてもボイトレが必要になってくると思う
一応理論とかは目を通しているのですが、やっぱダメですか。
腹式呼吸はできていると思うのですが。
裏声で歌うことにしてから脱力の感じも何となく分かってきました。

たまに裏声を出すつもりで、裏声ぽくない声が出ることがあるので、
(なんか喉に呼気が軽く引っかかるような感じ)、これが噂のミドルとかミックスとかいうやつなのか?
と思ったりしています。意識して出せないのですけど。
996選曲してください:2009/05/23(土) 21:15:40 ID:iu1XBG+V
多分それはミドルじゃないから意識して出そうとしない方がいいよ
ただ単に歌ってるだけだと上達は遅いかな…
ボイトレ通えなくても教本が売ってるからそれ買って練習すればおk
997選曲してください:2009/05/23(土) 21:28:45 ID:tlEeJOVz
>>995
自分の経験では音域に関しては特にボイトレは必要なかったです。
いい声目指すなら必要だとは思いますが。

>みんなでカラオケ行くとどうも他の人と比べて自分の必死さが浮く感じがするので、
>声出し過ぎなんじゃと、前々から薄々思ってました。特にオク下で歌うときは顕著になります。
>(たぶん伴奏に埋もれてしまいがちなので、そんな癖が付いたのかも。

このあたり読むと喉声かな。
低音域を出す時に胸に響かなくて、エッジに頼って声を出そうとしてませんか?
998選曲してください:2009/05/23(土) 21:38:49 ID:zSqU/cZq
>>997
ちょっとかすれたというか、がなったというのか、喉がピチピチする感じの声をエッジというなら、
最近それをわざと出す方法に気づいたので、普段は使ってないと思います(喉を痛めそうなので)。
響くと言う感覚がよく分からないのですが、腹から口まで直通でスッと声が出るイメージはあります。
999選曲してください:2009/05/23(土) 21:50:54 ID:zSqU/cZq
あと、伴奏に埋もれてしまいがちだったのは、
以前オク下ばかりで歌っていたころの話です。
そのとき無駄に大声で歌う癖が付いたのではないか、と言う話です。
1000選曲してください:2009/05/23(土) 21:53:05 ID:zSqU/cZq
1000ならみんな音域1UP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。