【高田】4つの声種でボイトレするスレ13【(゚L゚)ロジャー】
1 :
選曲してください:
このスレでは、裏声、地(表)声、ミックスボイスという言葉を使うのは原則として禁止行為。
このスレでは、チェストボイス、ミドルボイス、ヘッドボイス、ファルセットという4つの声種に限って声を分類する。
また、それらを獲得し鍛え上げることを目的とする。
※4つの声種が分からない人は、ミックススレ、教則本スレを参照して下さい。
4つの声種に関してロジャー本と高田本の間において違いは無いものとする。
【参考書】
ロジャー本=「ハリウッド・スタイル 実力派ヴォーカリスト養成術」
高田本=「高い声で歌える本―科学的理論にもとづく高音拡張トレーニング」
ミドルボイスできているかの判定はしません。
アドバイスはします。
2 :
選曲してください:2008/02/28(木) 17:36:46 ID:C8d5KXf2
3 :
選曲してください:2008/02/28(木) 17:37:44 ID:C8d5KXf2
271 :選曲してください :sage :2006/09/30(土) 20:26:44 (p)ID:EqiE5Tao(2)
男性用の最高音を調べてみた
■1オクターブ
Goog:Mid2G#
Gug:Mid2G#
Mum:Mid2G#
No:Mid2G
Nay:hiA
Neh:hiA
■1オクターブ半
Goog:hiA#
Gug:hiA
Mum:hiB
No:hiA
Nay:hiA
Neh:Mid2G#
■1オクターブジャンプ
Geee:Mid2E
Gug:Mid2F
Mum:Mid2F
4 :
選曲してください:2008/02/28(木) 17:38:16 ID:C8d5KXf2
864 :選曲してください:2007/10/28(日) 21:32:49 ID:Mzlf1zFH
女性用の最高音も調べてみた
■1オクターブ
Goog:hiD#
Gug:hiF
Mum:hiD#
No:hiD
Nay:hiD#
Neh:hiD#
■1オクターブ半
Goog:hiE
Gug:hiF
Mum:hiF
No:hiE
Nay:hiF#
Neh:hiD#
■1オクターブジャンプ
Geee:hiA#
Gug:hiA#
Mum:hiB
5 :
選曲してください:2008/02/28(木) 18:04:14 ID:IJl8uJxJ
リップロールで高い音出して、そのままの喉の形で出した声ってヘッドボイスになるんですかね?
ヘッドボイスの感覚がよくわからん・・・
6 :
選曲してください:2008/02/28(木) 18:29:01 ID:+P8xemhQ
>>5 〜ボイスの感覚とか気にするより、ひたすらリップトリルを綺麗に繋がるよう練習してれば道は開かれる。
出来るようになって初めて「こういうことか〜」ってなるもんだよ。
7 :
選曲してください:2008/02/28(木) 18:30:17 ID:Ea/IQHC2
一度無理な歌唱でボイトレ行ってるのに、喉ボロボロになってファルセット全くでなくなったから
歌諦めかけたが最近出るようになってきたのでロジャーに頼ってもう一度頑張ってみる。宜しくお願いします。
それで質問なのですが、GoogとGugは「グッ、グッ、グッ(ガッ)」と、グッ(ガッ)と言うたびに息が切れますが、
Mum,No,NayやNahは息が繋がって発声してる感があるのですがこれで合っていますか?それともGoogとGugのように
「マッ、マッ、」や「ネィッ、ネィッ、」と出したほうがいいのでしょうか。
ちなみに後者は全て裏返りが酷い…。
8 :
選曲してください:2008/02/28(木) 18:40:47 ID:IJl8uJxJ
>>6 そうですよね・・・
やっぱ地道にやってくしかないか
9 :
選曲してください:2008/02/28(木) 18:56:07 ID:4ZxZpeOd
ついにロジャー本をかった。期待して家で待ってる。
>>1乙
前スレの最後らへんにヒトカラいますーと投稿したものです
今までミドルだと思っていたものがどうやら違っていたみたいです><
また振り出しからか〜orz
11 :
選曲してください:2008/02/28(木) 21:22:55 ID:JqKIKWY2
ここは<投稿>なんて言葉使うような馴れ合うところじゃないよ^^
なんか無意味に日記帳代わりにしてるやつがいるんだがキモイ
ロジャー本かったばかりの新参者ですが、
とりあえず、CDと合わせて、すべて読んでみて、
さっそくトラック22を練習し始めたのですが、
なんか、ロジャーさんのミドルの声が、喉を締め付けて
苦しいように聞こえるのは俺だけかなぁ?
なんかまねしていると、こっちまで苦し紛れの声になっちゃうんだけど。
それは、張り上げの例と間違ってないか?
ミドルなら苦しげじゃないぞ。
Tr.21の女性用のチェストの最高音はロジャー氏もさすがに苦しげ
15 :
ルーサー:2008/02/28(木) 22:43:17 ID:4A/V0A6d
セスのリップはものすごく喉の奥を広げてしているそう思いません?
>>15 もう出来る人なのかわからないけど、それに気づいたなら、もうわかったようなものだと思う。
あとは極めるのみ。
17 :
選曲してください:2008/02/28(木) 23:16:21 ID:JqKIKWY2
>>16 喉の奥を開いて、リップロールすると低音から高音まで綺麗に繋がる。
最近発見したんだけど良い兆候なんですか?
>>17 前スレで俺が言ってたのはそれだよ。
早いうちにそういうことに気付けるから、俺はリップトリルの方がオススメだと思った。
毎日繰り返して体に染込ませれば、いつも通りに歌を歌ったときに前と違うことが実感できるはず。
>>18 レスありがとう。
毎日反復練習してみる。
今日買って読んでみました。
いままで、hiAからhiEくらいまでは
メタルっぽい声だしてたんだけど、
これがヘッドってことかな・・?
それとも質の悪いミドルでかな・・・
質のいい志村っていわれても反論はできないけど
それにしてもロジャーさんキレイな声だしますねー
21 :
ルーサー:2008/02/29(金) 00:46:40 ID:i9z+u4gj
喉仏が上がらないためにどのようなトレーニング、意識をしたらいい??
前スレより
良さそうな練習方法のレス。
664 名前:選曲してください 投稿日:2008/02/12(火) 00:39:05 egseLLxV
>>661 友人にメールで聞いてきた。
実践してみて、効果的と感じた鍛え方としては、
「ホー」と「オー」の中間の音で、出しやすい高さのヘッドボイスを出す。
そのときに喉を引き絞らないように。つまりのど仏があがらないようにキープする。
その状態で2〜3分ロングトーンの練習。
安定して出せるようになったら、次は↑の音を出したまま、音を下げれる限界まで下げていく。
(あくまでもヘッドボイスで出せる最低音まで。チェストには切り替えない)
音を下げていくと自然とのど仏の位置が下がっていくのがわかると思う。
このとき作用してるのが引き下げ筋。
意識せずに普通にヘッドで音を上げていくと、
大体hihiA前後までは誰でも上げれる(間違った発声でも)そうで、
これはチェストの時に主に使われる引き上げ筋を使って間に合わせてるだけの状態らしい。
よって引き下げ筋がほぼ使われてない状態なため、鍛えられないらしい。
↑の練習が安定して出来るようになったら、
今度はのど仏の位置を固定(出来るだけ動かさないようにして=引き上げ筋と引き下げ筋を均等に使って)
した状態で最初に出したヘッドの基準音から上に上げていく。
一番上までのど仏を動かさずにいけたら、次はその音から一番下の音まで下がっていく。
こんなトレーニングがいいらしい。
注意点としてはのど仏の位置は力をいれて固定してはいけないということ。
鍛えられないばかりか、悪い癖がつくらしい。
↑ができない場合
668 名前:選曲してください 投稿日:2008/02/12(火) 01:41:41 egseLLxV
>>666 それなら前段階として、
ヘッドを出すときの喉の形で声は出さずに
「ア」の形に顎を開くトレーニングがいいかも。
これは説明しづらいんだけど、よく言われる「あくびするように」とか
「吐くときみたいな」と同じ喉の形にするんだと思う。
これに関しては筋トレと思ってくれていいから、
1セット30回をゆっくり3セットくらい毎日やるといいらしい。
このときは喉に力入っても発声してないから癖がつきにくいらしく、
力を抜いたままヘッドが出せないっていう人はここから始めるとはっきりと効果がでるらしい。
ただ、今まで書いてきたことは全て声帯のトレーニングじゃなくて、
その周辺のコントロールするための筋肉のトレーニングだから、
普通の腕立て伏せや腹筋みたいな扱いでやることが重要。
俺も今一ヶ月目でようやく出来るようになったから、
基礎を固めると思って気長にやるしかない。
遅くても3ヶ月でバランスのとれた状態(チェストが安定して出せる人なら)に
なるらしいから、やってみたらいいと思う。
詳しい友人の補足
660 名前:選曲してください 投稿日:2008/02/11(月) 23:17:39 eNoHAZWN
>>659 俺もアドバイスのまま練習続けてる身だから
断定的な言い方はできないけど、
ひたすら音だけをCD通りにまねする弓場本だと、
間違った発声をしてる場合が大半らしい。
例えば喉を引き絞った(詰めたような)ヘッドボイスだとか、
あくまでも鍛えるべきは高音を出す際に支えとなる引き下げ筋で、
ホーホーの時とかに音だけまねして喉頭があがってる場合は
目的の筋肉群はほとんど鍛えられないらしい。
だから、練習するときはのど仏に人差し指を置いて、
発声時にあがらないように意識することが重要。
補足として書いておくと、
グッグは友人曰く、ヘッドボイスが習得できたこと前提でやるもんらしい。
(ファルセットについては定義とかスレの違いとかで迷惑になりそうなので割愛)
それはつまり引き下げ筋と高音発声時に使われる筋肉群が
鍛えられてからでないと効果がでないということらしいです。
もともとハリウッドスタイルっていう名前の通り、外国で生まれた
ボイトレメニューだからかも、言語による筋肉の動かし方の違いが原因だとか……。
音源を上げても、上記のとおり音だけは似せることが出来るから、
聞いてもあまり違いはわからないと思う。
長いレスで本当に申し訳ないが、
要は、喉頭の位置と、筋肉の使われ方が正しいかどうか、
それを意識してヘッドを出していれば良いってことになる。
長文な上わかりにくいかもしれんが、
これが俺の今の説明できる限界だorz
わかりにくかったら補足書くから質問してくれ。
ヘッド出せる人がトラック22でミドル身に付けた後
トラック21をやり続けたら音域伸びるんだろうか
女性曲を頻繁に歌う人間としては女性の音域でもミドルで力強くだしたいんだけど
>>22-24 次回からテンプレにしたほうがいいとおも
>>25 認識が間違ってるっぽいぞ。
音域順に
チェストーミドルーヘッドなんだから、
ミドルを習得したあとは、ミドルとヘッドの切り替えの
練習に自然となるはず。
まぁ必要な筋肉と感覚がそろえばミドルが歌に使えるようになった時点で
すでにヘッドまで違和感ない響きでいけるとおもう。
男性が女性曲歌うなら、ロジャーの提唱する音区域では、
ミドルーヘッドの間がほとんどだと思う。
無理してミドルを張り上げてしまうと変な癖がついて
ヘッドに自然移行しなくなる場合がある。
音区域に拘らず、歌声として使える響きかどうか、違和感がないかを
重視したほうがいいと思う。
まぁ、きちんとミドルが出せてたら……だが。
ミドルが相当上達するまでは女性曲には手を出せないよな
ファルセットがミドル習得の邪魔をするのは、声帯開いて息を通すと高い音が出るというのを体が覚えてしまうからだ。
つまりミドルと似た音域にあるファルセットを同時に意識すると声帯を閉鎖しなければならないチェスト→ミドル→ヘッドの
移行に邪魔して声帯過度に開こうとしてきて裏返り引き起こしやすくなるんだな
ロジャーとYUBAを同時にやるという行為をしている人は即刻やめたほうがいい。
俺は馬鹿だった
ごめん常識だったっぽいな
スルーしてくれ
>>12 いつのまにかこのスレの主旨を忘れてた
すまん キモくない人間になります
ところでみんなはラヴノートってどうしてる?
アレ使って練習したほうがいいのかな
あぁカラオケ来たんだが誤って張り上げてしまった
張り上げると尚更ミドル出しにくくなるんだな、みんなもくれぐれも張り上げないよう気を付けて
ヘッドで高い音出すと喉仏ってあがります?
喉仏とか気にせずにミドルかヘッドを習得した私が通りました。
>>33 試しにヘッドで高い音出して喉仏が上がってるかどうか、調べてくれませんか?
>>32 高い音ってどれぐらいのことをいってるの?
俺の場合は徐々に上がってくよ。
↑追加
hiEぐらいからね
>>36 サンキュ
なんかスレ見てたら、上がったら駄目なのかと勘違いしてさ・・・
極端に上がらなければ大丈夫だよ。
リップロールの時って歯と歯が合わさっててもいいの?
息を吐く量を歯で調整してて駄目な気がするんだけど…
ロジャーやりだしてから一ヶ月たって
初めてヒトカラ行ったんだけど前は安定しなかった中音域が上手く歌えた
でもかわりに最高音がちょっと下がったような気がする…
hiEとか張り上げ気味(気合いで)出してたからなのかな
音域伸ばしたくて始めたロジャーだけどコレで良いんだろうか…
喉仏を上がらないように気を使うようになったら高音域も出て、喉を枯れないようになったんだけど、
友達から「前より声が重たくなった気がする」と言われた。
他にこういう感じの人いる?
だから、重くなるんだって。
重く聞こえるのは響かせ方がまだ下手だからだと思う。
>>41 「中音域が上手く歌えた」って程度ならまだまだ延びるとおもうよ。
最高音が下がったってことはまだ力入ってるってことだし、hiEなんてほぼヘッド
強く出すだけで十分音になるからヘッドもちゃんと正しく鍛えたらいんじゃないか?
ということでひたすらグッグッグッグッグッグッグッグッグッグッ
>>45 まだ伸びる余地はあるんですね
とりあえず頑張ってグッグ続けてみます
ビブラートが少しはかけれるようになってきたのもロジャーのおかげかな
>>46 人に聞かせられるようなものじゃないです…
エアーマンが倒せないをヘッドの出来損ないみたいなので歌ってた感じなので…
>>24に書いてるのを見た感じじゃ、ヘッドを十分に鍛えた状態じゃないと
ロジャーの練習をやっても意味がないように思えてきました・・・
グッグはヘッドをちゃんと鍛えてからやるべきなんでしょうか
ヘッドが十分に鍛えられた!っていうのの判断って
どうすればいいんだろ。
俺は今こそロジャーをやっているが、
4〜5か月の間はずっとYUBAを週5回ペースくらいでやってたんだけど。
自分自身ではヘッドは十分だと思っていても、実は全然だめだったりして。。
あと、声帯をしめるっていうのがいまいちわからないんだよな〜〜。
誰か教えてください。
>>49 YUBAはファルセット使うから声帯開いちゃうクセついちゃってミドル、ヘッドには逆効果といっても
いいからな…。ひとまずファルセットは一切出さないようにして、アップテンポな音コロコロ変わる曲を
喉絞ったヘッドにならないように注意しながら、音程あまり外さず歌いきれるようになれば十分だと思う
YUBAはファルセット使う…?
>>50 ファルセットはロジャーと弓場じゃ定義が違うと思うから、
そんな書き方すると混乱招くだけだと思う。
実際前スレで着実に効果のありそうな方法論もレスされたわけだし、
とりあえずここにいるひとはロジャーを最低限3ヶ月ほどやって、
ミドル習得できないなら、
>>22-24の方法で鍛え直してから、
もう一度ロジャーをやるべきじゃないかな?
どうも最近の流れ見てると、ちょっとだけやって効果がでないから
どうすればいいの?って聞きに来てる人多いような気がする。
ボイトレも筋トレと同じ扱いで根気よくやることが重要だと
思うんだが……。
50のファルセットはロジャー側の意で使ってるでしょ。問題ないと思うよ
>>53 俺も多分そうだとは思うが、
>>51みたいに
?が出た人結構いると思うんだよ。
でも
>>50の練習方法は的確だと思う。
俺もちょっと誤解招くような書き方してしまったみたいだ。
気を害したらすまん
55 :
51:2008/02/29(金) 22:40:49 ID:LR907i2B
スマソ、多分俺がよく分かってないだけだ。
聞いた感じYUBAで出してる声がこっちで言うヘッドみたいな物だと思ってた。
前スレで音源を上げてヘッドかファルセットか判定してくれって人がいたけど、
それでも誰も明言できなかったからな……。
判定してもらうなら自分の使ってる本を明示するなり、専用スレがいいかもね。
言葉の定義に違いがあるから。
つか、ロジャーの22やってたら壁キック頂きました。
なんだよ、いつもは金切り声でギシアンのくせに・・・
ねえ、声帯をしめるってイメージがつかないんだけど。。。
喉を閉めるのは良くないんだよね?
声帯を閉めるってなに・・?
>>57 マジでそんなことあるんだ?^^;
壁なんか叩かれたらブチ切れるわ・・・
>>58 喉を閉めるんじゃなくて、喉を絞める。
締め付けるかんじで力むのが良くないって事ね。
声帯が閉まるっていうのは隙間が狭まるって事。
>>59 あるんだよね、これが。
今度やつらがセクロス始めたら俺も声抑えずに22やることに決めた。
俺、決めたから!
そこでこんにちは赤ちゃんのアカペラ熱唱だろ
そのギャグ流行ってんのかw
65 :
ルーサー:2008/03/01(土) 15:53:49 ID:WS9CRowm
セス本は要するに何がいいたいの?
今からヒトカラでヘッドを鍛える予定なんけど、これはひたすらヘッドで歌ってればいいんだよね
あと、ロジャーが定義するファルセットは、大量の空気を吐くことによってうんぬんかんぬん…
つまりチェストの時と同じ量の息を吐きながら裏声(NGワードすまん、使わざるをえなかったorz)が出てれば、これはヘッドということになるの?
誰かルーサー ヴァンドロスって知ってますか?
R&Bシンガーです
ロジャー本届いたし練習するかな
お前らこれからよろしく
ルーサーの声みたいに深みとか厚みを出すためにどのようなトレーニングが必要
ですか?
>>70 Lutherは元々の声に深みとか厚みがあるね。
フェイクとかは曲をコピーすれば身に付くかもしれないけど、声質までは作れないんじゃないかな。
ちなみに自分自身の声は太い方?
相談のってもらってありがとうございます。
CDのレコーディングで自分の声を聞くと声が軽いんです。
もっとルーサーのように深みをだしたくて・・・
どうすればいいでしょうか??
いくら声質を真似しても、結局は自分の声の特徴が出てしまうよ。
だったらLutherにはない、自分の声の個性を見つけた方がいいと思う。
録音機材使ってロジャーのCD流しながら練習したのを録音してみた、最後のトラックのやつ。
「私が歌っていなくてもピアノについていってください」っていうじゃん?
ロジャーが歌ってるときは割りと声出てるけど、ロジャーが歌わなくなったら途端に不安になったのか
声が小さく、張りのないかすれた声になる。
やっぱりそうですよね。
やっぱり声の深みとか厚みはもう天からのもらい物みたいなもんですよね
日本人でもR&Bは歌えるけど、本来の声はみんな軽い人ばかり
だから特にルーサーみたいな深み厚みのある声質の歌手は日本にほとんどいないと思うよ
以前自分もルーサーの曲が合うと言われて調子に乗りかけたけど、やっぱり黒人の声との差異は強く感じるある程度モノマネならできるけど
どうしてもうまくなればなるほど軽くなっていく
それが本来の声だから
でも前にmyspaceで日本人なんだけど、Lutherそっくりの声の人がいた。mixiからみつけたんだけど名前を忘れた・・・
>>50 YUBAでは混ぜるときにロジャーでいうヘッドを使うから、
ファルセットを使うからという理由で、ロジャーとYUBAの併用を避けるべきとだいう指摘は
的外れだと思う。
ロジャー3ヶ月ぐらいやったおかげで
歌うならヒトカラ2時間ぶっ続けでも喉痛くなったり腫れたりしなくなったが
喋ってると30分しない内に喉腫れてくるんだけど
これはどうすればいいんだろう。
なんかノドチソコの周辺が腫れて勃起状態になるんだ
扁桃腺が腫れてんのかな
>>79 俺はロジャーやる前からヒトカラ5時間でも平気だったが、喋るとすぐに喉がかれる。
喋るときは喉に悪い発声をしてしまってるんだと思うけど。
歌うときのような発声で喋ると「いい声」を狙ってるような喋り方になるから恥ずかしい。
81 :
50:2008/03/01(土) 22:27:04 ID:7eUoojzK
>>78 ロジャーはファルセットに近づくなと言っているのに自ら近づくのは間違った発声練習、自爆になるはず
だから俺は避けるべきだと思った。週5YUBAやってたということでファルセットが出やすい喉になっているだろうから
本気でロジャー一本にするならファルセットの出し方を忘れるくらいになるべきだとおもった。
この考えに至ったのは自分がファルセットを全く出せず息だけ漏れていくような喉の状態だけれど、高音域のミドルや
ヘッドなどは問題なく普通に出せたことからして言いました。
だからといって僕はロジャー本に頼った身なのでYUBAが間違えてるといいません。ただ併用は絶対だめと思っています。
議論になりかけてしまってすみません。一個人の例なので自由に参考にするなりスルーするなりしていただけると
ありがたい。
>>81 弓場はとりあえず置いておいて
ベルカントにおける「ファルセット」と
三声区論における「ファルセット」が
定義そのものが異なるというのは分かってるよね?
裏声とエッジボイスを混ぜたやつは
何ボイスになるの???
hiA付近からhiEくらいまで出るんですけど
ただ弱く発声することはできないので(エッジが強すぎる・・・)
ロジャーのいってるミドルとは違うっぽいのですが
84 :
選曲してください:2008/03/02(日) 00:16:36 ID:jY4jMWtL
>>75 R&Bが歌いたいのかな?
ルーサーみたいに声が厚い歌手は珍しい(特に今は)から
そんなに気にする事は無いと思うよ。逆に色んなタイプの曲が歌える。
ヘッドばっかり出してたら俺は
息漏れのあると言われるファルセットがだせなくなった
みんなは歌うときも喉仏の上がり下がりは気にしてる?
87 :
50:2008/03/02(日) 01:01:54 ID:aDsKzTbf
>>82 定義定義といっても結局二種類しか出せなく、結局声帯開いて息漏らす点ではどちらも
おなじなので何の問題もなくファルセットとしてまとめたけどダメだったかな。
少なくともこのスレでは普通に通じるとおもったんだけれど。
88 :
選曲してください:2008/03/02(日) 01:02:40 ID:jY4jMWtL
>>86 全く気にしてないけど、喉頭が上がる事で声が細くなってる自覚がある。
上がっててもミドルは出せるけど、上がらない方が良い声になるだろうね。
>>86 練習の時は意識してる。
意識して特定のやり方を続けていけば身につきやすいからね、何事も。
カラオケに行ったときは気にしてない。
ヘッドのトレーニングで
タイタニックのテーマソングのMy Heart Will Go onを全てヘッドで歌うってのは効果あるのかな
91 :
50:2008/03/02(日) 01:17:26 ID:aDsKzTbf
>>90 間違った出し方せず出すならなんだって効果あるさ
全てヘッドで歌えるならやってみ
俺はムリ
トレーニングにならないな
>>88,89
上の方で「声が重たい」と言われたって書いたものだけど、同じ人間とカラオケ行った際に
喉仏は意識せず、なるべく体を力ませずに歌うことだけ考えて歌ってみたら、そっちの方が全然良いと言われた。
あと声の音量もほぼ一定で高音域も出せた。
喉仏を意識するのは練習時だけでいいのかな?
>>87 定義っていうと途端に理屈っぽくなるかw
ロジャー自身がどっかのトラックで言ってるけど
三声区論のファルセットは声帯の周辺を振動させるもので
声帯を振動させるベルカントのファルセットとは別物だよ
>>93 テンポの速い曲では喉仏への意識が追いつかないから
練習で体に覚えさせて、自動的に移動してくれるようにするしかないと思う。
95 :
選曲してください:2008/03/02(日) 02:38:26 ID:jY4jMWtL
>>93 喉頭下げる事を意識しすぎると妙に重くて太い声になるのもすごい理解できる。
本人の声質によるんだろうね。俺は元々の声がものすごく細いガキ声だから、逆に
ちょい太めで出す意識くらいのが丁度いいかもしれない。ただ、下げようとするんじゃなくて
自然と位置が安定するのが理想なんだろうね。目覚めてない筋肉の働きが必要な気がする。
それとどうでもいい事だけど、ロジャーは絶対ミドル発声時は喉頭上がりまくってる。俺らに厳しく言う割にはw
だよなw俺もロジャーはかなり上がってるように聞こえる
>>94 あの後、良いと言われたときのような歌い方をしながら喉仏触ってみると、意外にあまり動きがありませんでした。
日ごろからセス本で練習していたので、もう体が覚えていたのかもしれませんw
思い出してみると、今までは喉仏を下げるように歌っていたので、それが重たく感じさせる原因だったのかもしれません・・・
>>95 自分の場合は結構太い声なので、細い声には憧れますね。
声が重たいて言っても、それは体感が楽なのであれば、
倍音豊かで良いことだと思う。閉鎖がしっかりしているからこそ倍音もついてくるから。
細い側鳴り系の声こそ、先が見えている。喉仏は意識せずできたのなら、
それでいい。文章から察すると、アレコレできてる証拠だ。
正しい練習している者の宿命
>>91 自分のヘッドが間違った出し方かどうかがわからない俺オワタ\(^o^)/
正しいヘッドの説明をしてらさい><
喉仏についてだけど、何もしてないときよりも歌ってる時のほうが喉仏上がる
ってのは自然なことだよね
喉仏がほとんど上がってないけど、喉を締め付けてる感覚があるんだけど
これはどうなんだろ・・・
>>100 喉仏はハッキリ言って本に書いてある通りに無理やり下げるのは間違いだな。
人間上がるのが普通だし、現役の安定した高音ボーカリストの喉仏みればそれはわかる。
間違ったヘッドはhiGとかそれより上だせばわかるとおもうけど喉の中心に二本筋ができてる
のわかるかな。これは自分が楽に出せる範囲から超えたときに喉が絞まってきてなるものだから
もっと低い自然に出る音でさえヘッドのときにソコに力入れて出してたら間違えてる。
そこに力いれなくても音高くはできるから練習練習。
ファルセットとヘッドと二種類自分の中で別物が出せてるならヘッド自体勘違いしてることはないだろうから大丈夫。
喉仏は苦しい時は垂直に上に上がるけど、上手くいってる時は斜め前に上がるなぁ
垂直に上がると首に窪みが出来て、喉の奥も狭くなるし辛い
つい最近ロジャー買ったんだけど
ロジャーの本で練習する=トラック22をやるって認識でいいの?
おk
>>101 つまり、自分が楽に出せる範囲を越えたヘッドが悪いヘッドということなのかな?
自分なりの解釈を書いてみるよ。わかりにくかったらすまん・・;
今の俺のヘッドの状況を%で表して、自分が持ってるヘッドの音域を100%とる。
さらに、@とAを次のように決めておくよ
@楽に出せるヘッド
A首に二本筋が出て苦しながらも出るヘッド、つまり悪いヘッド
@が70%、Aが30%くらいなんだけど、ヘッドを鍛えていくことってのは
練習をして@の比率を大きくしていって、その影響で
自然とAの比率が下がっていくこと。でいいのかな?
@が増えればAは下がる。数学的に言うのはごくあたりまえなことだけど
これをヘッドのことと考えると、果てしなく厳しい、難しいことのように感じる・・・
これをするにはどういった練習をすればいいんだろうか・・・
練習をして@を大きくすることが出来なくてこまってるorz
オススメの練習とかあるんですか?
>>105 割合が下がるとは限らないんジャマイカ?
あり得ない話だけど音域が高い方に2倍になったら割合変わらないままでも、今悪いヘッドの音域が
楽に出せるヘッドで出せる事になるし。揚げ足取りすまん。
俺は割合とかじゃなくて、悪いヘッドは鍵盤何個か分ついてくるオマケだと思うよ。
(楽に)出せる音域を増やしていく練習が必要なんじゃないかな、割合とか難しいこと考えずに。
107 :
103:2008/03/02(日) 15:19:32 ID:Ocwt00ib
108 :
101:2008/03/02(日) 15:48:17 ID:aDsKzTbf
>>105 ごめんちょっと書き方わかりづらかった。
自分の最高音のヘッドの時に喉に力入ってるのはしょうがないんだけど、自分が出せる
楽な音でさえ意識的にソコに力いれてヘッド出すのがよくない。
喉仏と同じような感じかな。最高音に近づくにつれだんだん力が入っていく。
つまり力が完全に入りきったとこが自分の最高音だから、鍛えて最高音高くすれば同じ音でも
以前よりだんだん楽に出せるようになっていくってこと。結果的に力が入ってくる音域があがる。
109 :
101:2008/03/02(日) 15:50:36 ID:aDsKzTbf
連続ですみません。
最後のは今力入るのがhiD~だとしたらhiE~になってくる。
>>109 ありがとう!
出すのがきついヘッドでも、出し続けてればそのうち喉に負担をかけずに楽にだせるようになるんですね
わかりやすかったで
ありがと!
>>110 いや・・・なるべくきつくない音域の曲をヘッドで歌えばいいとおもうよ。
サビ(またはその曲の高音部分)がmid2G〜hiCより
mid2E〜Gあたりで展開してる曲のほうがきつい
チェストからミドルへの移行の練習不足なんだろうけど
無理矢理チェスト張り上げてもでてしまう高さは難しい
>>98 自分でも楽に出せてる気がするのですが、どうしても高音になると胸のあたりに力が入ってしまう感じがします。
やはり胸にも力は入れない方がいいのでしょうか?
俺ヘッドボイスでも咽頭が上がってしまってhiBぐらいまでしかだせないんですが、やっぱ咽頭下げることを意識
たほうがいいんですかね?
ここで教えてもらったことをそのまま書きますが、
そのhiBのヘッドは現時点でのあなたの最高音のヘッド
その最高音のヘッドを、練習を積み重ねてどんどんあげていけばいいんじゃないでしょうか
練習法としては、あなたが出せる最高音よりも若干低めの音程の曲をヘッドで
歌いまくればいいかと・・・
自分も勉強してる段階なので、嘘を書いてるかもしれませんが自分はそう思います><
117 :
選曲してください:2008/03/02(日) 22:04:57 ID:lpLgtRq+
ロジャー初めて2か月なんだけど
声量が少なくてmid2G辺りが特に不安定でまだ声質もチェストと全然違うけどこのまま続ければおkなの?
>>117 もう一回本をちゃんと読んだ方が良い。
声量は関係ない。
ほんとに蚊の鳴くような声しか出ないなら話は別かもしれないけど。
グッグのhiBくらいで裏返ってしまうんだが
そのままグッグしてれば改善されるのか?
ロジャー本はなんか抽象的で困る
>>116 レスありがとうございます。
そうですね、もうしばらく試行錯誤してみます
121 :
選曲してください:2008/03/03(月) 00:03:59 ID:KE8ujb7W
喉仏を下げるって、喉の力を抜くってことに比べたら入門レベル程度のことだね。
いままで喉仏を下げることしか意識してなかったからファルセット最高音のhihiB付近を出しても
喉仏の位置だけは低いところとさほど変わらなかったけど、喉の奥(?)には力が入りまくってるのに最近気付いた。
やっぱりあごを落とすとかの基本フォームを全て守った上で高音練習に取り組まないと上達はなさそうだね。
>>115 ヘッドでhiBが最高音というのはヘッドじゃないとおもうよ。
やろうと思えば張り上げたりチェストに近い音に落としていったりできる声だからファルセットより
確実に音域が広いはず。
hihiAくらいが出るとしたらそれはヘッド?
ミドルとヘッドの境目がよくわかんないや
喉仏さげるっつうのは、上げてる奴がプラマイ0になるからやるんであって、
しかも、一時的の範囲でやんないと癖つけば慢性的に喉声か閉鎖があまくなる。
正確に言えば、引き上げ過剰な人ね。
i,uが抜けちゃうのもそう。
上の正しい引っ張りこそ大事。でもそれはやるとすれば意識の範囲でないと
張り上げになる。あとは122ね。
↑ヘンだから訂正。
喉仏さげるっつうのは、引き上げ過剰な人がプラマイ0になるからやるんであって、
しかも、一時的の範囲でやんないと癖つけば慢性的に喉声か閉鎖があまくなる。
i,uが抜けちゃうのもそう。
上の正しい引っ張りこそ大事。でもそれはやるとすれば意識の範囲でないと
張り上げになる。あとは122ね。
↑引き上げ過剰にくわえて、内筋緊張過剰なひとね。
詰り過ぎた声とか。
張り付いた固い喉声とは違う。
128 :
選曲してください:2008/03/03(月) 05:40:50 ID:hZ3lLfUg
要は張り上げとか喉締めの人が下げるのが効果的なんだろ?
といっても、張り上げとか喉絞めなきゃいけない発声してるからあがってるので
あって、そうする必要のない発声覚えればだんだんと下がってくるもの。
YUBAメソッドでも「息漏れのあるファルセット」「息漏れのないファルセット」
と区別してるんだから、ファルセットを禁句にするよりも
そのあたりの定義をテンプレに入れるべきだと思う今日この頃。
結局人が出せるのはヘッドとファルセットだけだろ
定義とか名前とか違えど結局声帯開くのがファルセット、閉じるのがヘッド。
振動部が違うなんていったってそんなの操作できるアホなんていないだろ
132 :
選曲してください:2008/03/03(月) 11:28:18 ID:xn3ixhDE
一曲の中で
ミックス使わないといけない高さと
そうじゃない高さの音が、
頻繁に高低する部分がある場合、
一々一音ずつミックス使ったり止めたり
するんですか?
それともそういう部分は、
もう全部纏めてミックスですか?
ミク禁だ
>>132 ミックスをなにかの技かのように言ってるなw
ようは綺麗に繋がれば問題ないだろ
>>123 死ぬほど締め上げればhiDくらいはでます。ファルセットでもhiCしか出ないからファルセットよりは音域広いと思うんですが・・・
締め上げずに発声できればもう少しあがるのかな?
よくわかんないんだけどロジャーで音域は広げられるの?
冒頭に「3オクターブの声域をあなたに授けましょう」とか書いてあるけど、練習はミドルボイスを上手く出すことに専念してる気がする。
誰か教えて><
>>136 そうですね、どうやってもhiEはでないです・・・
>>137 ミドルが出来るようになることは音域を広げるということじゃないかな
まぁつまりそういうこと。ロジャーで音域は広くなる
と、偉そうに言ってる自分もまだ見習いですが・・・^^;
ここの人達がそう教えてくれました。まずはロジャーを信じることからです
ところで、ここではよく「ひたすらグッグ」とか「とにかくグッググッググッグ」
とかチラホラ書いてあるんだけど、ここでいうグッグの意味は
トラック5or6の1オクターブGOOGのこと?
それともトラック21or22の一日の基礎トレーニングのこと?
どっちなの?
なるほど。
ならミドル出来るようになるまで頑張ります。
ありがとう。
トラック21、22
ひたすらグッグとか言うけど、何も考えずやっててもできるようにはならないと思う
>>141 21,22のアレでいいんですね
わかりました〜
いろいろと意識しながら練習しているので、多分大丈夫だと思います
よ〜し 頑張るぞー
あと一つ忘れてました
hiAはmid2Gの1個上の音程ということでいいんでしょうか
いろいろと書き方があるらしくて、パニック状態です;;
いろいろ慣れてないみたいだから今回だけ
mid2G→mid2G♯→hiA。
でもこのくらいのこと自分で調べられないようじゃミドルは見つからないよ。
ここは初心者が教えを請う場所じゃないからね。
鍵盤見たことあるか?あれの隣り合った鍵盤同士が半音。白鍵黒鍵関係なしに。
>>144 #忘れてた・・・orz
ありがとうございました!自信なかったので・・・
ちゃんと確認出来てよかったです
助かりました
なんかろくに本読んでない初心者増えすぎじゃね?
親切に教えてやるのはいいけど、
すぐにあきらめそうなやつの手助けしてやっても意味ない気がする。
とりあえず自分で調べられるもんは調べてから質問しろと。
今日の標語「ググれ」
同じTrack22をやっていても声を鍛えるのとミドルを探すのは別の作業だから
ちゃんとミドルを探さないと声が鍛えられるだけでミドルは見つからない
深いな
ミドルを探してください、けして叫ばずにみたいな事をずっと言ってるね<オッサン
ここ3ヶ月ずっとグッググッグやってるんだけど
ミドルがまったくみつからないんだ
声が鍛えられてないとミドルはでないの?
あと初めてミドルだした時は突然でるかんじ?
>>152 このスレでも言われてるけど、ある程度ヘッドが鍛えられている事が前提のようだよ。
別でヘッド鍛える練習もプラスするといいかも。
ただしロジャーやる場合ホーホーで高音鍛えても逆効果らしいから気をつけて。
>>153 ヘッドは結構鍛えてる
でも地声が2Eまでしか出ないのが原因なのかな?
とりあえず明日からもグッグやりつづける
安定した声を手に入れるためにはどうしたらいいですか?
>>152 俺も買った日から毎日やってるけど、俺はできる限り脱力して裏返るだけ裏返りまくってたよ。
そうしたら数週間で裏返りが見事になくなった。
なんというか、グッグのときは対して地声らしい力強い声は自分で鳴ってる感じなく、1オクMumの
hiBなんて完全にヘッドな感じだけど、歌のときは問題なく明るい少年ぽい声になる。
女の人の可愛い声見習って鼻から声抜けるようなイメージでやってたら上達したよ
今日もカラオケで試してみたけど、やはり多少胸に力は入る・・・
マイクとおんかいくん
ヘッドの練習としてラルクのfinaleにあわせてヘッドで歌っている時
、いままで出したことのない声が出たんだ
サビで最高音のhiCが3秒くらい続くんだけど、そこの部分でヘッドを出してる時に
ヘッドじゃない音を出したくなったので、そのままの音程でヘッドじゃないボイス
に変えて声を出したら、なんとかその音が出たんだけど、一瞬で喉が痒くなったような感覚に襲われました
まだミドルを出したことないから、ミドルじゃないと思うんだけど・・・
この声が何なのかわかるひと・・・いますか?
>>161 ま〜ぶしすぎて〜の「ま〜〜」かな?その3秒は。
ヘッドじゃないとしたら、ミドルなんじゃないの?
今までミドルがでなくたって、いつかはでるようになるかもしれないし、
できたんじゃないの!?!?
前スレあたりでも誰かが言っていたけど、
自分の信じていたミドルが実はチェストで、
チェストから脱却し、ミドルを探す必要があるってのがようやく分かり始めてきた…
裏返る直前の声というのを模索しているんだけど、
結構まだまだ裏返ってしまう…orz
そのためのグッグ
>>162 ミドルって喉が痒くなるの?
あの痒い感じはミドルとは到底ないと思えないものだったんだけど
でも162の言うことを信じたくてしかたない
みんなって水どうやって補給してる?
俺は2Lペットボトルに入れて持ち運んでるんだけど、重いのは勿論なんだが
何回か同じボトル使ってると微生物湧いてきて逆に喉痛くなったわ
毎回なんたら天然水っての買うのがいいのかな?
ペットボトルに少し3分の一くらい水を入れて、さらにその中に洗剤入れて振れば良いじゃん。
すすいで終わり。
>>166 一週間とか定期的に新しいものに変える必要はあるよ。
もちろん元々水or茶が入ってたペットボトルのが綺麗な気はするよね。匂いも。
口つける部分は油つくからすぐ変色するし
171 :
159:2008/03/05(水) 17:09:33 ID:55XZJGAw
>>160 え〜っと、自分の声の音程じゃなくてコピー元のCDやMDの音程です。
ある曲のたとえばサビの最高音は何の音とか、フェイクしたあの音は何だろうとか。
あと、Msc使いなので「おんかいくん」は使えません。ボイトレにマイク使わないし。
ギターでも弾けて持っていれば悩まなくてすみんだろうけど…。
>>171 ヴォーカルメロディを採譜するつもりなの?
そうじゃないならあんまり必要だとは思えないけど、安いキーボード買うのが一番手っ取り早いと思うよ。
ロジャーの本すごいね。CDのまねしていると本当に
ミドルボイスがだんだん見つかるようになってくるね。
初めて2週間程度で見つけることが出来た。
正直わけもわからず、真似てただけだけど。。。
でも本に書いてある、コツ?のようなものをじっくりと読んで
それを理解して、練習の時に意識して・集中することもすごく大事だと
思ったよ。
とにかく、進んでミドルを探しに行くことが大事なんだね。
チェストのまま頑張らずに、早め早めにミドルを探す。
最初はヘッドボイスっぽくなったり、かすれたり・・・。
でもそのうちだんだんとね。。
174 :
159:2008/03/05(水) 21:42:31 ID:55XZJGAw
>>172 採譜までするつもりは全くなくて、たんに知りたい音の音程を知りたいだなんですが…
みんなは普通に楽器を鳴らして音を調べてるんですか?
たとえば
>>161さんとか…
それとも、自分で歌ってみて、その声を調べてるの???(?_?)
キーボードも色々調べてみたけど、どうも大げさなものになりそうで
カシオのGZ-5が一番コンパクトなのかなあ(´・ω・`)
>>174 midiキーボードの安いやつでいいじゃん。
でもその音を知ってなにか役に立つの?
トラック6のグッグで掴んだミドル(? を実際に歌うときにも
出したいんだけど、なかなかでてくれないorz
ミドル なんとか トップ ってロジャーが言った時の、グッグのトップで出る
時の声は明らかに響きが違う感じがするんだよなぁ
でも歌うときに出せないってことは・・・どうなんだろう
初めてミドルが出た方に聞きたいんだけど、
初ミドルの時は、今までとは全然違う「響き」みたいなのはありましたか?
178 :
159:2008/03/05(水) 22:04:06 ID:55XZJGAw
>>175 ええ、ですからカシオかM-AUDIOのMIDIキーボードを買うことになると思います。
気になるそれら音程を知って、俺は「歌の中(実践)」でその音が出せた、と。
で、その音はHiCなのかHiBなのかを知るのって、普通に「必要」なことでしょ????
なにか俺、おかしな事を書いてますか??
あなたは何もおかしな事は言ってないから落ち着きなよ。
>>178 よく分からないんですがPC持ってる人なら
ソフトウェアMIDIキーボードとかじゃだめなんですか?
>>178 フリーのシーケンスソフトでいいんじゃない?
182 :
159:2008/03/05(水) 22:26:05 ID:55XZJGAw
>>180>>181 サ、サンクスです!どうもありがとう!
パソコンのキーで音を出す方法がありそうですね。灯台元暗し!
なになに?
>ソフトウェアキーボードは、入力用MIDIキーボードが無い場合
>ソフトウェアでその代用をするものです。・・・ソフトウェアキーボードは
>パソコンのキーボードもしくはマウスで演奏します。
おお!これだ! だがWINばかりでMac用がなかなか見つからない。
じっくり探してみます。ありがとうごぜえましたm(_ _)m
しかし、みなさんはどうしてるの?ほんとに...
みんなシンセとかピアノ持ってるんじゃない?
実際に出してみる。
楽器なんてアルトリコーダーしかありません
喉仏が下がらないんだが・・・ミドルを意識しようとするとどうしても上がってしまう。
ミドル出してるとき喉ってどんな感じになってる?
下げるというか、上下から引っ張ってる
ファルセットの最高音を出そうとするとき、無意識に腹を使って息いっぱいはいて、
口のほうでは吸うような感じで声出すんだけど、これは正しい発声?
喉仏は殆ど上がってないから、昔の喉絞めはよりはましな方法だと思うんだけど。
いやもちろん一番いいのは声帯周りの筋肉で声帯の閉じ具合を調節することなんだろうが…。
これ喉声というか、ガラガラな感じの声でやらないと上手くいかないね エッジかな?
今まで高音になると息の流量増えてたけど、逆に少なくなるってのがやっと分かったぜ
森山直太郎はほんの少しでもヘッドになってるの?
あれはあのまま歌い続けてもただの裏声でしかないんだよね?確か。
195 :
選曲してください:2008/03/06(木) 14:27:33 ID:OUOpEK+4
hydeみたいに声を裏返しながら高音出すのってミドル???
ヘッド
>>191 たしかに空気吸うと高いのでるかもだけど
だめなような・・
チェスト→換声点→ヘッド間を違和感なくレガート・歌唱可能だとすると
これは何らかのミドルは出来てると思っていいの?
それともチェストとヘッドだけでも上記のような段階まで持っていけるのでしょうか?
>>198 声量を小さくすればするほど換声点が目立たなくなるから、たとえ間にミドルがなかった
としてもそのなかにミドルがあったと勘違いしてしまう場合はあるよ。
てかミドルってごまかし利かないほど大きな音でません?
↑閉鎖が割かし良い状態。主に低音時通常時から閉鎖ができている。
低音でやすいんだが、低音との音量差が著しい場合→
低音張り上げすぎ、つまり内筋を緊張させすぎ。
低音での頑張りの癖が、ミドルで引きずっていると、ミドル(引き下げを加えたら)いきなり
ドカンと成る。 張りついた激しい喉声ではないはず。
低音苦手→気をつけないと声量、張りが落ちてくる可能性ある。
202 :
159:2008/03/07(金) 10:36:26 ID:p6eKv80u
>>184 あ、どうもありがとうございます。
Macで使えそうなソフトがあったのでさっそくダウンロードして試します。
これで個人的には解決したんですが、いまだに狐につままれいるよう
というか、ちょっとショックというか不思議で仕方ないなあ。
話をブリ返すようだけど、トレーニング時に目標の音を練習する
というだけ、というのならまだ理解できるんだけど
歌いたい曲の出したい部分の音程を知らなくても気にならないなんて
到底、俺には考えられない。
自分の場合、高音→低音なら出せる特定の音も
低音→高音だと出しづらいし、前にも書いたけど
mid2G前後の音あたりが続く曲は、首の筋肉が疲労して
歌い続けられない、というのが最大の課題・・・
カラオケ好きなレベルならその音程が何かというより
「出せるか出せないか」
「○○より高い低い」
くらいしか見てないでしょ。
ボイトレ始めるレベルになったら気にするだろうけど。
この板で多いのはおんかいくん使って歌ってみるって人だろうね。
>>202 >歌いたい曲の出したい部分の音程を知らなくても気にならないなんて
>到底、俺には考えられない。
こだわるとこが違うだろ・・・
205 :
159:2008/03/07(金) 10:59:41 ID:p6eKv80u
>>204 ???
ボイトレ自体を楽しむか、オリジナルを作るかのどちらかでなければ
こだわるポイントとして違ってはいないのでは?
くどくなるので、もうやめて消えますが・・・
206 :
159:2008/03/07(金) 11:03:57 ID:p6eKv80u
ちなみに、この板がカラオケ板というのは承知してますが
私は、JOURNEYやRAINBOWなど70年代ROCKのトリビュート・バンドをやっていまして
最近、突然キーが落ち込み悩んでおり、ボイトレを始めました。
では、失礼しますm(_ _)m
意味がわからんw
ちなみに、 で1レス消費する意味があるのか
ちょっと神経質な人なのかな?
210 :
159:2008/03/07(金) 11:29:14 ID:p6eKv80u
板違い(スレ違い)だと思ったので
最後にレスさせて頂きました。それだけです。
個人的には
>歌いたい曲の出したい部分の音程を知らなくても気にならないなんて
>到底、俺には考えられない。
という考えの人が音を取る道具を持ってないことの方が考えられない
「演奏したい曲のテンポを知らなくても気にならないなんて…」とか言ってるドラマーが
メトロノーム持ってないようなもんじゃん
演奏レベルの音質じゃないけど小型で音取りにも使える道具なんてそんな考えの人なら
真っ先に探しそうなものなのに…
212 :
159:2008/03/07(金) 11:57:04 ID:p6eKv80u
キーが急に落ち込むまではボイトレなんて考えなかったし
歌いたい曲の出したい部分の音程を知らなくても気にならなかった。
それまでは歌えていたから。
ボイトレを初めて、まっ先に考えてずっと探してたけど
楽器屋に行っても需要がないし、とか言われて上に書いたようなものを勧められたわけ。
関係ないけど、ドラムも演るのでメトロノームやリズムマシーンは持ってる。
じゃあ
>歌いたい曲の出したい部分の音程を知らなくても気にならないなんて
>到底、俺には考えられない。
と矛盾してるね
ただ煽りたかっただけなんじゃん
214 :
159:2008/03/07(金) 12:06:00 ID:p6eKv80u
だから
ボイトレを始めた俺には
歌いたい曲の出したい部分の音程を知らなくても気にならないなんて
到底、俺には考えられない。
今度は煽り認定か(´・ω・`)
>>159 音程に興味のある人はボイトレやる前から気にするし、
ボイトレ始めた人が皆、他人の歌の音程を急に気になるわけでもない。
君はたまたまそうだったかも知れないが。
ボイトレを始めると音程が気になる必然性でもあるのかい?
×急に気になる
○急に気にする
要は想像力の貧困な人間でしたってことか
そして一言多いというか余計なことばっか言うやつってことね
「〜しないなんて考えられない」ってのは実際にやってる人間が使う台詞だよ
するための道具も知らない奴の言葉じゃねえよ
>くどくなるので、もうやめて消えますが・・・
>では、失礼しますm(_ _)m
>最後にレスさせて頂きました。それだけです。
これだって矛盾してるだろw
音程どうこう言う暇があったら、正しい歌い方身に付けろよ。
219 :
選曲してください:2008/03/07(金) 13:02:59 ID:OrFNfUWU
正しい歌い方とは!!?
くだらない話はやめようぜ
とにかくグッグ
221 :
選曲してください:2008/03/07(金) 14:03:03 ID:e3yvK0xB
そうそう
222 :
選曲してください:2008/03/07(金) 16:57:38 ID:f0oOgpMa
ロジャー本のP.54の”あごを落とす”ってあごを斜め下にもっていくことですか?
223 :
159:2008/03/07(金) 17:55:12 ID:p6eKv80u
一言多いと言われようが、「音程」と「正しい歌い方」は切り離せない
と思うから、また顔を出してみた。
>>215 >ボイトレを始めると音程が気になる必然性でもあるのかい?
好くなくとも俺には、その「必然性」がある。
どの音がブレイクポイント(換声点)なのか
声種の変わり目(声区?)はどこなのか
ボイトレを始めて、それらの言葉を知って気になるようなった。
それは、このスレの主旨から“はずれて”いますか?
それなら
>>3>>4あたりは何の意味が?
>他人の歌の音程
じゃなくて「コピー元/見本/プロの歌唱」の音程ですよ。
どうしても、俺がからわわれているように思えて仕方ない。
どう考えても俺たちがからかわれてるだろw
だよなw
>>159 だったら楽器でも買って鳴らしてみればいいじゃん
>譜面がないコピー曲だと、正確な音程を知らないからです。
こんなこと書いてる人が、「音程」と「正しい歌い方」は切り離せないなんて言ってもねえw
226 :
159:2008/03/07(金) 18:18:18 ID:p6eKv80u
もともと楽器を買おうとしてアドバイスを求めていたのですが何かおかしいですか?
>譜面がないコピー曲だと、正確な音程を知らない
↓
>楽器を持ってないので、小さいキーボードかチューナーのようなものを
>買おうとしてますが
そこはおかしくない。
そこだけおかしくない。
>>223 君に必然性があったのは知ってるよ。
万人に必然性があるかって話でしょ。
ロジャーや弓場みたいな音を真似るタイプのボイトレなら
相対音感さえあれば音名なんて知る必要ないでしょ。
音程が知りたくなることが「おかしい」わけでも
「スレの主旨からはずれて」いるわけでもないが
それが全員に当てはまるわけではないでしょ?
それを君は
>歌いたい曲の出したい部分の音程を知らなくても気にならないなんて
>到底、俺には考えられない。
のように他の人がまるでおかしいかのように言っている。
そのつもりは無かったかも知れないが少なくとも俺にはそう聞こえる。
>>他人の歌の音程
>じゃなくて「コピー元/見本/プロの歌唱」の音程ですよ。
これは他人の歌の音程ではないのか・・・?
>>226 多分、あなたはここのスレには合わないよ。
書き込み内容がちょっと痛々しい。
音程の問題なら、キーボード買えば自己解決するでしょ。
>ボイトレを始めて、それらの言葉を知って気になるようなった。
ボイトレ始めて間もないから、余計に理論的なことばっか気にするんだよ。
弓場メソッドには「楽譜」がついている。
書込めば書込むほど泥沼。
多くの無駄レスで失礼しました。
ホントごめんなさい。
ちなみにおいらも音程知りたい人間です・・・
つか、とりあえずミドル習得したっぽい!!
関係ないですが参考までに↓
1年前までは最高音mid2Gまでしかでなくて、レミオロメンの粉雪を声が
かれるまで歌ってました。(地声最高音をあげようとしてた)
それがある時、急にhiAの音が出るようになって、
しかも発声の仕方が今までと若干違うことを認識。
その発声法だとhiE付近まであがることも確認。
あとはX、ラルクとか歌いまくり。
しかし、
mid2G付近までがチェスト張り上げの発声なので
--------mid2G--hiA---------hiE-------------
楽 → 苦 楽 → 苦 楽(ヘッド) →
こんな状態で1年過ごしたのですが、やっぱり「限界」を感じてしまい
1週間前からロジャー買って練習してたら
--------mid2G--hiA---------hiE-------------
楽 → 苦 楽(ヘッド) →
こうなりました。
これってミドルの賜物ってことでOKですよね???
>>230 今まで音の高さを気にせず歌えたのに、音域に縛られ音の高さに敏感になってしまうのはわかる。
だが歌はどんなに音程調べようと母音・子音・息継ぎ・アクセント・換声点とか細かく関わってきて、
自分で歌ってみないことには音程を見るだけでは自分が歌える、歌えないの判断は難しい。
それに耳で聞いた通りに声に出すことは楽器と違って音調べなくとも真似は安易だからあまり音程を
調べる必要はないという人がたくさんいるのは事実。
実際に君は音程を見て歌える歌えないを判断したからといって、声に出してみないことには
わからないことは理解してるでしょう。
僕が言いたいのは音程を正確に知る必要性は歌において低いということです。
本気で歌をやるなら音程採れないことには始まらないだろうけど、カラオケでただ愉しみたいというのなら適当な音程で十分だな
>>23の練習って上がったのを上がる力を入れたまま下げる、みたいな感じでやればおkなのかな?
>>236 Xとか歌いまくりならそれをうpすればいいとおもうぞ
おげ。
録れたらもってきまーす
ややハスキーですけど勘弁してください
一部感情論になってるな。人間的ではあるが客観性に乏しい。公では迷惑になるんだ。
尤も,2ちゃんねる自体んなもん糞くらえだから,せめてここだけでもって感じだ。
240 :
選曲してください:2008/03/08(土) 02:13:25 ID:2WQlg8Hv
お笑い芸人の歌合戦でなぜか俳優のオバカトリオの一角つるのが
優勝したけど、あれってモロに張り上げだよね?
山崎とかはもしかしてミドル?
>>230 音程を知りたくなる気持ちはわかる。
だが君の場合それに関して周りの同意を必死に得ようとするところが痛い。
俺などは黙って何十曲も好きな歌のサビの音程は調べている。
自分がhiB連発までなら耐えられるなどという情報を知ってたら
タカラで初挑戦の歌を歌う時なんかには便利だからな。
蒸し返すなよ
243 :
選曲してください:2008/03/08(土) 06:45:32 ID:o6It6/w9
歌ってみて出なかったら調べてみる程度
調べるのか〜。まぁオレは聞くだけで一発な人間だけどさ。
別に優越感とかがある訳じゃないけど、分からない人って可哀想とかそういう感情はやっぱ無きにしも非ず。
楽器が欲しいとかもうマジ悲惨。
だからお前らもう来なくていいよw
245 :
選曲してください:2008/03/08(土) 06:52:53 ID:o6It6/w9
人それを優越感と云う
煽った後になんだけど、マジな話。
曲の音程を手っ取り早く知りたいなら「音叉」を買う事を勧める。500円くらいのものが楽器が売ってる店なら絶対にある。
普通の音叉はAの音が鳴る。一音一音いちいち調べなくても、hiAさえ分かればあとは頭の中で数えれば分かるっしょ。
ポケットにも入るくらいの大きさだし、音程知りたいだけだったら楽器なんかよりずっと使い勝手はいいはず。
アクセサリとして持っててもちょっとカッコイイし。
もう159消えたんだから終わりでいいだろ
それともこのなかに
絶対音感を持ってる奴ってけっこういるんだな。
ちょっとおどろき。
自分が持ってるからってねぇ
絶対音感は俺はほとんどないな
演奏まで聞き込んでない曲は、音程はずしまくりだし
相対音感はグッグでもやってれば普通に鍛えられるだろ
>>240 ミドル出せる=上手いでは無いという事を言っておく。
252 :
選曲してください:2008/03/08(土) 12:33:01 ID:SpDjcL4f
ミドルかなと思しき声帯の使い方を覚えたけど
hiA#あたりから響きが頭のほうに集約する
感じになりhiDかそこら以上上は出せない。
もしミドルがちゃんと出来ててヘッドにも以降出来るなら
同じ響きでhiD以上上にも上がることができるはずなのでしょうか?
>>252 チェスト→ミドルのようにスムーズに移行できなくとも、ミドル→ヘッドはそのhiDとか
Eとかいってればいきなりヘッドに換えても目だったブレイクは起きないとおもうから
無理やりだけどもつなげることはできるとおもう。
>>240 モロ張り上げ
タカもそうだが聞き苦しいったらありゃしないな
みんなにとって最高のシンガーは誰?
俺は該当なしだな
ロジャー&弓場が最高になってしまったから
257 :
選曲してください:2008/03/08(土) 15:25:17 ID:SpDjcL4f
>>253 ありがとうございます。
確かに地声からヘッドよりは落差が小さい気がします。
みなさんヘッドってどのくらいまで出るものなのですか?
僕はhiGが苦し紛れで出る限界です。しかも裏声っぽい
薄っぺらい響きで声量も少ない音しか出ません。
hiDまではなんとかビーンという響きを頭に感じながら
出せるんですが、そこからhiGまでが薄っぺらい・・・。
これってそもそもヘッドが出来てないのでしょうか?
鍛えたヘッドならビーンという鋭角な響きで出せるのですか?
>>255 スピッツの人
あんな鼻歌みたいな感じで楽に高音出せたらなぁ・・
259 :
選曲してください:2008/03/08(土) 15:33:14 ID:o6It6/w9
260 :
選曲してください:2008/03/08(土) 16:45:00 ID:Hx2YCnB+
261 :
選曲してください:2008/03/08(土) 17:31:39 ID:hX53n5Es
ミドルだすのはヘッドできるの前提ってかいてるけど、ヘッドだすのはそんな簡単にできるもん?
>>261 9割方チェストで歌ってきた人はいきなりは出せないと思う
263 :
選曲してください:2008/03/08(土) 18:53:11 ID:hX53n5Es
ヘッドだす練習ってこの本ではできないの?
できないとすれば違うところで練習しないといけないのかなぁ
>>263 普通の人なら出し方合ってるのに音にならないなんてことはないとおもう。
だから出せない人は出し方を単に忘れたような状態。それにヘッド出てからも積み重ねで
鍛えるというより、より良い出し方を覚えていくうちに音域が広がったり
コントロールしやすくなるといった感じ。
どうでもいいがヘッドボイスはミスチルの深海歌ったら出るようになった記憶がある。
何ヶ月間試行錯誤して、ヘッドはできるようになったと思う。
響きも少しずつロジャーに近づいてるが、まだミドルが完成されてない…
このままヘッドを鍛えて太くしたいんだけど、
まだ体感として頭に突き抜ける感覚だとかは感じない…
こんなの気にせずグッグしてればいいのだろうかorz
ロジャーのミドルの金属的な?響きって言うんですかね、
あれを真似してたら金属的なダミ声みたいな音が出始めたんですが、
方向性としてはこれを伸ばしていくのでいいんでしょうか?
何か違うような気もしてるんですが、(ミドル習得の過程で)ダミっぽくなった方はいらっしゃいます?
>>268 ビリビリと音が割れるってこと?
閉鎖が弱いんだろうから続けないほうがいいと思う
とりあえずうp
>>268 自然に鼻腔に響き始めて、自分のなかでビリビリと音がしてくるなら良い傾向だけど
やっぱ声聞かないことには判断は難しい。
おれも主に低音ミドルでビビリ音がなっちゃう・・・
hiC〜くらいだとなぜかキレイに出る。
もっとヘッドを鍛えろってことですよね?
俺も中間音のある一定の音域で音がビビる。まあSam Cookeみたいな声目指してるから、それはそれでいいんだけど・・・
273 :
選曲してください:2008/03/09(日) 00:53:08 ID:I2OX0EXq
ヘッドボイスは、どんな練習をしたら出せますか?
俺はファルセットを昔からよく出していたので、ヘッドボイスの感覚が分からないんですが…
ヘッドボイス習得のコツや、本やサイトを教えてください。
>>272 この板でその名を目にして思わずドキッとしたよ。
彼のように唄えたらなぁ。
A CHANGE GONNA COMEが気持ちよく唄えるようになりたいね。
スレ違いスマン
>>274 最初は良さに気付かなかったけど、色々R&BやSoulを聴いてみて、やっと彼の上手さが理解出来た。
277 :
選曲してください:2008/03/09(日) 09:07:30 ID:elbW4B+k
>>1のルールが存在する理由がわかんない。
過去スレで荒れたのか?
ミドル判定は出来るならやったほうが良スレになる気がするんだが。
正確な判定ができるならそりゃあもう良スレになるだろうね。
他の似たスレの曖昧な判定やそれぞれ違った意見が飛び交う様子みればわかるだろう。
少なくともこのスレは平和に行こうぜ?
すみません、1年以上このスレにいるせいもあって逆にテンプレに目がいってませんでした。
おたずねしておいて申し訳ないんですが自分でもこれはミドルだと思います。
チェストとヘッドがつながってる実感が明らかに自分の中にあるので^^;
ただチェスとのように聞こえるかというと「?」なんでグッグを続けていって鍛えていくつもりです。
オーケーがんばれ。俺もがんばるぜ
ロジャー本の内容でチョイと質問。
53Pの「あなたは高く歌っているときは〜」の文章がイマイチ分かりづらい。
これは「ミドルを出している時、あんたは高く歌ってるつもりだろうけど周りには低く聞こえてますよ」ってことでいいのかな。
みんな普通に歌うときも、エクササイズと同じ出し方で歌う?
俺はエクササイズと歌は別に考えてるんだけど、どうなんだろう?
>>284 ボイトレとかの時は
しっかりいろいろ考えながらやってるけど
歌うときは姿勢以外はなんにも気にしてない
ボイトレは無意識によく歌える癖をつけるためでもあるんだぜ
>>283 「ミドルはチェストをそのまま高くしたように聞こえるものだよ。
そんな凄く劇的には変わっては聞こえないよ。」って言ってると思うよ!
なんかもう一年半以上ロジャーと弓場やってるのに上達する気配が見えないから、ボイトレ音源upしてこのスレの人たちにアドバイスお願いしてみるわ
↓ロジャーのトラック22の一部ね。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/59605.mp3 倉庫みたいなだだっぴろい場所でやってるから反響がひどかったり、レコーダーに突然近づいたり遠ざかったりしてるから音量が安定しなかったりするけど、そこは勘弁して。
なんかミドルできる気配とかありそう?
つーかCD使いすぎて、再生すると音飛びとかがひどいわ。そろそろ買い換えるかね。
288 :
287:2008/03/10(月) 01:06:38 ID:51uSO2k4
やべ、書き込んでから上のレスに気がついたわ。俺スレ違いかな。
判定スレ行ったほうがよかったりする?
今まで思い切り張り上げてしか歌えなかった歌を
軽く声を出す感覚で歌えてればミドル or ヘッドが出来てると思う。
>>287 併用するとよくないとは一度も考えなかったのか?
音源は聞いてないが、とにかくいえることは併用はいかん。どちらかに絞りなさい。
俺も両方もってて、ロジャー(上達見えない)→YUBA(上達みえない)→ロジャーに帰る
という感じでやってきた身としてはやっぱりロジャーがやはりよかった。ファルセット元々苦手だし
ユウバのほうは同じ高さでも混ぜ具合で音色を変えられるらしいけど、
ロジャーで音色を変える場合何を意識すればいいんだろ?
292 :
287:2008/03/10(月) 09:41:28 ID:1AkALuFt
んー、併用については色々考えたけど、結局それについては考えなくていいやと思って両方やってる。
どっちも筋肉鍛えてるんだろうし。やっぱり併用って駄目なんかね。自分はどちらかといえば弓場の方が効果あったかな…
てか音源聞いてないんすかw勇気を出して初upなのに悲しいw
>>287 あんまりうまく言えないけど、高音に身構えすぎな気がする。
高音がくる前にためてるのを感じる。経験上身構えてためると喉に力が入ってうまく出ない。
うpすること考えてたのかも知れないけど、裏返っても修正しようとしない方がいい。
何度もエクササイズやってるなら、自分がどこまでの音が問題なく出せるかわかっているはず。
それでうまく出せないことがわかっているなら力を抜いて呼気を強めるくらいにした方がいい。
それ以外の方向性はあっていると思う。
あとなんかやたら響くところでやってるからわかりにくいんだが、声が小さくないか?
ボイトレってもっとしっかり声ださないと効果薄いと思うんだが、俺が間違ってる?
>>291 確かにそれ思うよね。
ロジャーの言ってることは声帯の閉鎖で声の高低を操ることだけだし。
声帯の張り方とかかな?張りが強くなればその分閉鎖は少なくて済むだろうし、
そのバランスで音色も変わる気がする。
前から思ってたんだけど、
併用してる人のためのスレがほしいのって俺だけ?w
需要があれば立てようと思うんだが・・
実は俺も併用してる人のためのスレが欲しいなと思ってる。
位置的には二井原だな…
298 :
選曲してください:2008/03/10(月) 12:34:57 ID:M8eaani6
併用スレが必要と思うなら立てればいい
ただし、ここで併用の話はやめてくれ
併用の話やめなきゃいけないことはないだろ。
ロジャー1本派がいれば併用派もいていいだろ。
ロジャーメソッドやってると高音だけじゃなくて歌自体も上手くなる気がしてならない
同意だけど、併用スレを作ってそこで話したほうが良さそうだな…
ロジャーのみの人に迷惑がかかるからね…
作るとしたら、
【ロジャー・弓場】二井原メソッドスレ【併用して何が悪い】
こんな感じか?気に入らなかったら、アレンジしてくれ…
そりゃ発声が良くなればピッチが良くなったり音を上から取れるようになって上手くなるぜ
>>302 スレ名はとりあえずそれでおk。
とりあえず立ててそっちで話しませう。
俺は規制されてるらしく立てられなかったorz
>>305 悪い…
俺も規制されてて立てられなかった…
誰か立てれる人いたら、立ててください…
併用はしてもいいけど、ようはこのスレで併用してどうのって話をやめろってことだろ。
教本総合スレとか二井原スレとかでやれっていつも言われて、そっちもそういう雰囲気じゃなかったら
たてればいい。
つうか二井原とロジャー関係ねーし
つい最近まで顎に思いっきり力を入れて高音を出してたんだけど、それやめました
ひたすら脱力を意識するようにしました。
喉、顎、首に出きるだけ力を入れないようにしました
無駄な力は入っていない、と断言できるのですが、どうも声が裏返りまくりで・・・
裏返りを気にせずにそのままひたすら毎日グッグしてればこの裏返りが無くなり、
顎や首や喉に力を入れずに、高音域を出せるようになるんですか?
石の上にも三年じゃ
>>287 聴いてみて、なんかわかるな〜って感じの発声してるね。
聴いたがぎりでは、どうも高音になるとあまりにもやわらかく歌おうと
しすぎて、なんかふわふわした声になっちゃってるね。
でも、チェストから抜け出そうと、ミドルを探そうとしている
気持は伝わってくるけど、
今の状態だと、チェストからいきなりヘッドっぽい感じになっちゃってる
感じがする。
声質が急に変わるのが良くわかる。
正直まだまだミドルが見えてくるのは先かなぁ?
一瞬でもミドルっぽいのがあればよかったけど、ないような・・・。
横から
と、ミスした
>>312 横から悪いんだけど、ホントに287の音源聞いた?
最初の方とか特にミドルっぽいの結構聞こえると俺は思うんだけど・・・
つーか、ふわふわしてるどころか逆にチェスト引っ張りが多いと思う
やっぱり293のいうように、287はもっと高音でのリラックスが必要なんじゃないの?
まあ、ミドルの片鱗は見えるし、このままいけばいいんじゃね?
あとどうでもいいけど、他人がグッグしてる音源久しぶりに聞いた気がするわ
おいwwwwwwだれだwwwwwwwwwwwww
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
髭のレーザー脱毛 その後…照射20回目 [美容整形]
TheKING!エルヴィス・プレスリーを語ろう Part14 [ビートルズ]
【尿酸値】 痛風スレPart26 【プリン体】 [身体・健康]
Gackt 211 [邦楽男性ソロ]
--------------------------------------------------------------------------------
プリン体とは懇意にさせてもらっているが、俺じゃない。
ここから荒れるぞ
ていうか専ブラ使おう矢
>>287 俺もちょっと前までそんな感じだったけど声帯の後ろ辺りでビーンて鳴らす感覚掴んだらすぐに出来るようになったよ
高いところでヘッドに行っちゃってるから今の出し方だとミドルの感覚は掴みづらいと思う
完全にヘッドにならないように試行錯誤して頑張ってみてくれ
あと音量を大きくする必要はないと思うけど抑えるようにするとミドルは見つからないと思う
320 :
287:2008/03/10(月) 22:45:09 ID:1AkALuFt
みなさんありがとう。こんなにレスもらえるとは思ってなかったわ
これ歌ってる場所が広いんでわかりにくいんだけど、(自分で言うのは恥ずかしいけど…)結構大きな声でやってます。抑えてるつもりは(たぶん)ないので、次晒す機会があったらもっとましな環境でとってみます。
高いところでヘッドに飛んだりチェストに引っかかったりで本当に安定しないのが悩みなんですよね…完全にヘッドにしないで、ミドルにするために頑張ってみます。
ミドルにするときって、喉の一部に少し力を入れるのか、それともヘッドみたいな感覚で響きの場所を変えるだけなのか…まあまた晒すことがあったらよろしくお願いします。
何ヶ月もグッグやヘッド出して鍛えてきたヒトは、もう筋力自体は身についていて、
本当にロジャーの言うとおり出るポイントを探すだけって状態になってること多いよ。
ふとしたきっかけで、さっきまでできなかったのに急にできるようになることだって十分ある。
俺はジャンカラの受付のねえちゃんがだしてた鼻にかかったような甲高い声にインスピレーションを受けて、
鼻の先を狙いながら声を前に前にって意識してやったら突然できるようになった。
鼻声の世界へようこそ
鼻声みたいなのを意識するとミドル出易い気がするけど
鼻声で高音出すと出しやすいから癖になる。
一生鼻声を抜け出せないんじゃないかって不安に駆られる。
鼻に響かせるとミドルというか、なんかロジャーっぽくなるよね
てか自分では鼻声に聞こえるだろうけど、意識的に鼻に響かせてるなら周りは鼻声じゃなく
聞こえる場合結構あるみたいだけど。
俺も可愛い声の女の子はたいてい鼻声だから鼻にかけたんだが、ボイトレの先生に聞いて
もらってもとくに違和感はないらしい。なによりそれだけで使う息かなり減る
326 :
325:2008/03/11(火) 01:22:42 ID:W17ev9oC
たいてい鼻声→たいてい鼻に通った声
鼻にかけるとチェストとヘッドというよりチェストとハミングが合体したような声になる感覚に襲われるのは俺だけでいい
329 :
選曲してください:2008/03/11(火) 07:25:29 ID:yVUfmWkr
> 喉仏がほとんど上がってないけど、喉を締め付けてる感覚が
> あるんだけどこれはどうなんだろ・・・
やや汚い感じの声になりますよね。
それが喉があいている状態だと思います。
>>287 亀レスだが、俺がこの音源を歌っているのかと錯覚するぐらい
今の発声が同じ…
高いところにいくとヘッドになってしまうところや、
力んでしまうところなど。
声帯の後ろ辺りでビーンて鳴らす感覚って何なんだ…orz
低温から高音に向って力を抜きながら「あーーー」って上げていくとmid2G辺りで裏返る瞬間に凄く響く音が一瞬出るんですけど、これがミドルの元なんですかね?
チェストと響きが違うからヘッドなのかな?
>>330 「g」の発音は、
「舌の後部を口蓋の奥の部分(軟口蓋)に押しあて一旦閉鎖した上で破裂させることで発する」(wikipedia)
とのことなので、喉の奥がで音が作られ喉が開く感じになるのよね。
333 :
選曲してください:2008/03/11(火) 10:28:59 ID:57VcsDuZ
>>331 実際聞いたわけじゃないから想像だけど細くてキンキンした響きの奴かい?
そうならそれがミドルかヘッドの赤ん坊だと思うよ
334 :
選曲してください:2008/03/11(火) 10:49:02 ID:zcHNEsLV
>>333 細くてキンキンしてます!
自分では、ヘッドは結構出来てると思ってるけどhiA#以下では強く出せないのでミドルである事を願いつつ鍛えてみようと思います!
335 :
選曲してください:2008/03/11(火) 11:17:57 ID:vWCn0KMD
鼻声なのかよくわからないが、
鼻の奥と喉の上の方がつながっている部分の筋肉をを縦に伸ばすようにすると
高音でる。
これミドゥ???
ガ行がエッジでナ行が鼻に響かせる感覚を掴むためかな?
これができたらたぶんミドル見つけられるようになってるぜ たぶん
この場合適切だと思うから禁止用語使うけど、情熱的に地声を出しているイメージで裏声で1曲通して歌っているうちにミドル修得出来そうじゃない?
出来てから言(ry
【尿酸値】 痛風スレPart26 【プリン体】 [身体・健康]
↑見てる人はほぼ一人だと思うw
このスレと一緒に交互に凄い勢いで見まくってるんではないかと。
喉仏、自ら下げるような感じでもいいのかな?それとも上がらないように意識するって感じ?
喉仏下げるように意識してたら、喉の奥で何かが詰まったような違和感を感じるようになったんだがorz
>>338 どうなんだろう?
発声の基礎を築くのに10年は掛かるみたいだし、実際どんな方法でも喉を痛めることさえしなければ成長は変わらなかったりして。
>>339 ご尤もw
ん?尤と犬って似過ぎ。
>>340 別にその情報興味ないっす。
>>341 あぁ〜、なんつーかあの重い感じ?
たぶん喉を下げる動作に不必要な力みが加わってるんじゃないっすかね?
喉仏がどうたらじゃなくて
「ただ声を太く、しかし脱力を最優先」
でいいと思います。
でも今日になっていきなりだから、もしかしたら花粉症でやられてるせいかもしれない・・・
たしかに若干、高音が出しにくい感じなんだよな
ミドル域が自分の中では良く響いているんだけど録音してみると→('A`)
ミドル域で「地声っぽくしよう」と思わない方がいい?例えばヘッドボイスを出すくらいの気持ちでとか
>>345 自分の中で響いてるってことは、外には出ていってないってことだから。
ミドルはチェストとヘッドをつなぐ廊下みたいなもんだとロジャーも言ってるように、
廊下でうろうろしてないで早く移動しちゃいな。
>>346 ありがとう。チェストとヘッドは録音しても自分の聞こえている声と大体同じになるんだけど、
ミドル域で変な声になるのは、やっぱり喉が絞まってるからか。
>>347 喉が閉まってきちゃうのと、鼻にかかり気味になってしまうってのもあるね。
今日、やっとミドルとヘッドが繋がり始めた…(まだ完全ではない)
俺の場合、金属音のような響きは早い段階で感じてたんだけど、
チェストが弱かったために、中音域の音質が頼りなかった…
チェストを鍛えたり、ロジャーでグッグする時に徐々に太く出すように意識したら、
中音域の音質が徐々に変わっていった…
もちろん脱力も心がけたけど…
ヘッドの練習はトラックどれですればよいの?
>>349 意外にチェストが弱い場合多いよね
ガッガでエッジ増やすのは凄く効いたな。 エッジの支えが出来て高音で喉閉まらなくなったし
352 :
349:2008/03/12(水) 09:03:44 ID:B3ETn2Qf
>>351 ガッガでエッジを増やす
とても参考になります。早速取り入れてみます。
地声を張り上げたようなミドルはおそらくできるようになりましたが、
まだ完成度が低く硬い響きがあるので、
おそらくその硬さを取り除くのが勝負になるのだと思ってます。
おめーらミドル出るようになるまでどれくらいかかった?
半年くらい疎らにグッグしてたらいつの間にか出来るようになってた、しかしまだ完成はしてないな
>>353 ロジャーやり出して2、3ヵ月ぐらい
ちなみにロジャーやり出す前に3ヵ月ぐらい毎週カラオケに行ってた
まぁ今でも毎週行ってるけど、要は半年ぐらいで出るよぅになったって事だ。
357 :
353:2008/03/12(水) 21:56:03 ID:hJwKvyMK
なんだよー、みんなすげーな
誰か見本upしてくれよ。上手くなった実感とか、歌うの楽になったとかやっぱりある?
ミドル出来るようになると、普通の人なら張り上げたり裏返ったりする高さを口ずさむ感じで歌えてちょっと優越感ww
ミドルできるようになると張り上げてる人が何でそんなことしてんのか理解できなくなる
君にとっては、だろ?
一般的にな
張り上げ安定してて安心して聞けたら、それはそれで良いという人もたくさんいるしね。
というか皆ミドルが強化されてきてどんどん力抜けてくるまでは、カラオケにしろ歌うときは
喉絞めたり張り上げたりしちゃってた?それとも歌うことしなかった?
高さを欲張らなきゃ張り上げでおkって事もあるだろうね。
ただ喉に痛みが出るんじゃ張り上げでも改良の余地があると思うけど。
そう言う考えもありボイトレ始めてからは「喉の負担の軽減」がテーマでもあったから、
ヘロヘロ声でも我慢して張り上げない方向でした。
>>364 張り上げまくってたよ
だって歌いたいじゃんw
張り上げは味付けとして時々使うのはいいよね
何をどう表現したいかが重要なわけだし
367 :
選曲してください:2008/03/14(金) 00:38:19 ID:nQVgpOAY
高田、ロジャーの両氏のメソッドが完璧かと言うとわからないが、
少なくともあの2冊を読んで練習したら以前よりははるかに発声が楽になり音域も広がったよ。
まあ結局本だけ読んでもダメってことかな。
それを元に毎日練習しないと。
そのへんが最近のゆとりには分かってないんだよな
一週間練習したけどできません!どうすればいいですか?ってアホかと
369 :
選曲してください:2008/03/14(金) 02:27:19 ID:ei20/4jZ
誰かヘッドボイスの出し方のコツ教えてくれませんか?
ミドルを出すのって、ヘッドボイスができること前提ですよね?
俺は、ヘッドが分からないからミドルも見つけられません。
サイトで調べてみても、芯のあるファルセットのこと、って感じで出し方は書いてなかったです
それとも、ヘッドを出せなくてもミドルは習得できるのでしょうか?一応ファルセットならだせます。
多くの質問ですが、教えてください。
順番はわからないけど俺はヘッドの方が出しやすいかな。
裏声としても使うし、メタルっぽい歌い方のが得意だからキンキンした声になる。
これが太くならなくて困っている。
ミドルってこの発声に近いのかな?
最初はミドルってぷるっぷるだったりするよね?
俺はこの声を信じて鍛える方向で行ってるんだが
372 :
選曲してください:2008/03/14(金) 06:32:55 ID:2SMnqILf
ガッガッガッガッ↑ガッガッガッガッ!↓ (・∀・)
なんか最近張り上げ張り上げって単語目にするもんでゲシュタルト崩壊起こしてきた。
張り上げってどんな声よ?
おたんちんは喉絞めちゃってる感じだよな?
>>371 ぷるっぷるってよく分からんが、ミドルは最初からそれなりの強さがあるよ
弾力があるって意味合いなのかな
375 :
選曲してください:2008/03/14(金) 07:20:54 ID:ceNjn52f
>>369 芯のあるファルセットならファルセットを出しながら声帯を閉じてく感じで出せるよ!
もしくは声を喉ちんこにぶつける!
声帯を閉じる感覚は、エッジボイスとかで掴んで下さい!力んでは絶対、駄目ですよ!
最初はファルセットぽさが取れないと思うけど、どんどん出して行けば強くなってヘッドになりますよ!
なんかもう用語が入り乱れてしっちゃかめっちゃかだなw
>>373 喉を絞めたまま
息の勢いで無理やり声帯を
揺らす=張り上げ
ある音から明るい声になって、息が喉の上というか鼻の入口に当る感じです。
これってミドルで歌ってるってことですよね?
私の場合、ハイAハイCまではそんな感じです。
それより上はファルセットを押しつぶしたようなメタル声というかデス声
みたいにになるんですが、これがヘッドボイス?
このヘッドボイスらしき発声を含めてで1〜2時間練習すると
けっこう喉に負担がかかるんですが、あまりやらない方がいいのでしょうか?
声は2〜3日ハスキーになりますが、高い声で歌えなくなるとか喉が痛いとかはありません。
むしろ短期間限定のハスキーボイスが心地良い(笑)
379 :
378:2008/03/14(金) 10:30:38 ID:P7bGyxYK
× ハイAハイCまで
○ ハイAからハイCまで
音源うpしてくれればハッキリとした判断はできんかもしれんが、
正しい発声か、無理な発声かは判定できると思う。
ハスキーになる時点で駄目だろ。
>>381 に同意
やり続けたら喉が痛くなるんじゃないかと思う
グッグやり始めて一ヶ月経つ頃なのですが、前に比べて声がビリビリと鳴っているというか
ハスキーに近い感じになってきてます。昔は自分で聞こえる範囲でもっとクリアな声でした。
しかし音域は変わらず、ほとんど裏返りなくなり、〜hiA♯あたりがわりと楽に発声できるように
なってきました。
ちなみに喋る程度の労力で歌うということはまだできないのでミドルは習得できてないと思います。
ファルセットも出にくくなったので自分では閉鎖が強くなってきたのだと思うのですが大丈夫でしょうか…。
できたって言う人が結構いますが、実際にできてるうpがぜんぜん無いのは何故ですか?
できる人は各アーティストスレとかで高評価だったりしてるんじゃないかな
たしかにうpは各ジャンルのスレの方にするなあw
しかし
ミックスで高い声は出るようになったけど歌が下手だから低評価です(涙)
習得後も練習あるのみだねぇ…
自分の声質とロジャーの声質が正反対というくらい違うんだけど、
声太い人がロジャーみたいに細い感じの声で真似しても良いのでしょうか?
ロジャーは声の太さもコントロールしてるように聞こえるが
声は細い方が高く聞こえるし
俺もそう思う。
実際あの声でズバーっと出すとめちゃくちゃカッコイイことになるよ。
最初真似してみた時勘違いしてたけど、自分で出せるようにがんばったら自分じゃないみたい・・
もうちょっと真面目にロジャーやろうと思う。
392 :
売国まる韓:2008/03/15(土) 09:24:42 ID:yBi/n5Hc
トラック2の音階上がっていくのマネ出来る人いる?
それっぽくはできるけど、完璧には無理。
ロジャーって、トラック2の最後のお手本ミドルならすごく良い声してるけど
トラック21・22で音階上がっていくやつじゃ、トップノートがトラック2の声と違って聞こえない?
微妙にファルセットっぽくなってるというか。あえてそうしてるのかな?
>>394 トラック21&22だと、声量や息の量ほとんど変えないで出すこと最優先にしてるだろうし
それに合わせて練習する素人側がCDの声に合わせて無理しちゃいけないとおもってわざと
軽い声にしてるんだとおもうよ。
>>395 わざとってのは考えすぎじゃないか?
できなくても大丈夫、いずれできるようになる。
無理は禁物、楽しもう。
みたいな事書いといてわざとってのは不自然じゃない?
やっぱり細かいトコまで読者に合わせてくれてるよなー。ロジャーは。
俺はトラック22の軽い感じのミドルなら出せるんだけど、トラック2の
太いミドルは全然出せないんだ。これも、トラック22を続けていくことによって
太くなっていくのかな?
>>397 俺も全く同じことで悩んでる。
たぶんまだ完成されてないからだと思ってる…
徐々に鍛えてくしかないのかな…
>>396 わざとにそんな深い意味こめたつもりじゃなかったが…。
ただチェストに近くすれば真似る側はそれに近づこうと無理するだろうから、たとえ
ほぼヘッドな声になろうと無理させないこと優先にしてる
1スレ目からずっとこのスレの住人って古参はいる?
>>400 教本スレより派生する前からいるぞ。
他のスレにもいるけど。
>>402 ぐっぐフライング笑ったw
音源のみだとタイミングがわからないよな。
ロジャーのフレーズからフレーズの間もフリーダムだし
404 :
選曲してください:2008/03/15(土) 18:46:20 ID:5AhVnG49
とりあえず聞く価値なさそうだな。
>>402 なんかグッグ聞いた時点で頑張りすぎな気がした。
Mumのとき「んまっんまっんまっ」の「ん」のとこで鼻腔に上手く響くようにしたらいいとおもう。
高音につれ今は喉で息が止められていくような状態になってチェストで頑張ってるから、裏返ってもいいから
せめて発声練習(グッグ)は頑張らないほうが良い。歌はのびのびと自由にどうぞ。
あと僕だけかもしれないけど1オクターブのやつで一気に喉が開く感覚するからロジャーの言うとおり最後
までちゃんとやったほうがいいよ。
Rusty Nailだけ聞いたけど…やっぱり喉で息止めてる感じがするね
406 :
405:2008/03/15(土) 19:18:07 ID:x2hX8cqT
ごめん訂正。1オクターブ→1オクターブジャンプ
デイリーエクササイズ的なものだから最初から最後まで通さないとね。
ストレッチをしないで走るランナーはいねぇよ!とかロジャも言ってるし
トラックを終えたときに喉の調子を上げてミドルの感覚を意識させるための練習でしょ、あれ。
俺はそう思ってるんだが、どうだろう?
>>402 ぐっぐってこういう風にチェストよりでやんなきゃだめなのかな?
俺は結構ヘッドみたいな声質でやってるんだが意味なかったりして..orz
紅聴いたけど高いとこも地声っぽくてうらやましい
410 :
402:2008/03/15(土) 21:17:39 ID:3sy4EgVE
コメントありがとうございます。
>>409脱力できるかなーと思って運転しながらうたってます。
>>408グッグはやっぱチェストよりでやってます(たぶん)ヘッドっぽくやるときも・・・
ただ、mid2G以下のミドル域が出るようになってきたので
楽に歌を歌うことはできるようにはなってきました。
>>405-407 グッグはぶっちゃけると、20分間通してやったことありません
なので8割方「グ」「ガ」でおわってます・・・
ラルクのボーカルとかがたまに出す「あ゙〜」っていうエッジ?がひどい時があるんですが
息止めと関係あるんでしょうかねー?
あと、前はすごい鼻声だったのが(一曲歌い終わると鼻で息吸えないくらい詰まる)
かなり直ってきました。
>>404 すみません。価値を見出してくださいm(_ _"m)
>>403 ですよねーw
ミスるとやる気も下がっちゃうんですよ・・・orz
時々物凄く高い曲を歌っててhihiAが出てるのかhiAなのか
わからなくなる時がある。楽に出せてるからhiAなのかな?ガカーリ。
>>411 hihiAが楽に出るならそれはホイッスルなんじゃないか?
俺はヘッド張り上げでしか出せないからキツくてしょうがないが。
俺も顔赤くなりながらhihiCまででるけどhiGあたりからもうすでに張り上げなきゃでないな。
無理せずhiC以上出る時点で羨ましい
女性曲歌えるじゃないか
俺は喉頭の下に指置いてかつイメージどうり声出せてhiB
中音域はやっぱキツイさ
高音域連発は気合である程度どうにかなるが中音域連発は気合いれすぎてもだめだし
疲れると即裏返ったり音届かなかったり・・・あとちょっと声帯短かったらな
>>412 hihiAが出てるならホイッスル習得できてるって訳ですか?
いちおhiEくらいまではミドルorヘッドで出てるんですけど。
それ以上のhiFあたりからmid2Fなのかもと思えてきてたりして。。。
>>416 普通に音上げていったら意識的に音下げないかぎりいきなり1オク下のポジションまで
喉が変わることはないとおもうよ。聞かなきゃわからないが普通に音あがってるとおもうよ。
hihiAはヘッドでちょっと強く出せばいけるから必ずしもホイッスルじゃないとおもうけど…。
>>23の口頭懸垂機構(?)を強化するためのトレは毎日少しずつ実践すれば、
かなり効果はありそうだけど、やりすぎると危険っぽい…
焦らず2〜3ヶ月単位でゆっくりやった方が良いかも。
このスレで使われている「志村」ってどういう意味なの?
ヘッドとホイッスルの境目はhihiCだと思うけど
>>419 志村けんの、普通の喋り声の時じゃなくてバカ殿とかのギャグやってる時のヘロヘロ声。
いわゆる喉仏が上がった状態の声だと認識してる。
>>420 ってことはhihiAも鍛えればヘッドで楽に出るのか?
だとしたら俺はヘッドの発声も正しくないことになっちまうなorz
>>422 hihiCでヘッドじゃかなり辛いからホイッスル、と考えるとそれより数個低いだけの音(hihiA)が
辛いのはもちろんだと思うぞ。
歌はいっこうに上手くならないが、
なぜか織田裕二の物真似ができるようになった。
>>424 きたあああああああああああああああ
俺は録音するときにヘッド出すとhiGまでは余裕でだせて
張り上げてhihiDくらいなんだけど
歌で使おうとするとhiFが限界な俺
hihiDって張り上げたからって出るもんか?
ほぼホイッスル域だと思うんだけど。
でるんじゃない?HiGでるなら。はりあげでキャーって。
キャーってはりあげてるなら人によってはDirの京みたいなシャウト→ホイッスルになってるかもねー
ちなみに俺はホイッスルはhihihi域だせるけどけっしてhihiAのヘッドが簡単なわけじゃない
ホイッスルとヘッドだと出してる感覚ちがうからなぁ
>>421 レスありがと
志村ってのはよくない発声法って事でおkだよね
スレチだけどもっとカラオケの番組があってもいいと思う。
それなりに視聴率取れそうだし。
夜6時半に30分番組で毎日やっても視聴率良さそう。
ニュース見たくない人がたくさん見そう。
チェスト→ミドル→ヘッドとつなげていく練習を
いろんなキーのスケール等でやっているんですが、20分もしないうちに疲れて
チェスト→ファルセットとしかならなくなり、ヘッドさえ出なくなってしまいます。
これは閉鎖する筋肉が弱いんでしょうか?そう思って、チェストの無理の無い高さでの
ロングトーンをメニューに加え始めたんですが同じような症状経験した方いませんか?
434 :
選曲してください:2008/03/17(月) 18:01:57 ID:DjYzu9pt
YUBAでは裏→表が繋がればミドルらしいが、どうやっても
境界の部分でエッジがかかってしまう・・・
自分ではチェストの鍛え不足だと思ってるんだが、
キレイに繋げるにはやはりグッグしたほうが良い?
ミドルどうしても覚えたくて猛練習してたら
隣人にシャッター閉められた
これって、因果関係俺だよな?
ふとんかぶって練習というか歌ったな。。。昔。今の季節はオススメ。
>>436 布団の中は音が響かなくて無理に張り上げてしまう可能性が高いから、
あんまりおすすめできないと思う。
Low Larynx {Goog}のトラックで練習すれば、
引き下げ筋が鍛えられるのかな?
トラック4のようなチェストの混ざってないヘッドはどうやって出すんだろう
どうしてもエッジがかかってちょっとミドルっぽさが入ってしまうんだけどこれは声帯を開く力が弱いから?
昔は長靴に口突っ込んで歌った人もいるそうな。
部屋での練習には限界あるから24時間営業のスーパーの駐車場に車で乗り付けて練習してる。
もちろん全然車の止まってない一角を探して。
田舎だから出来る芸当だけど。
>>440 田舎なら農道があるじゃん。
車汚れて困ってるが…
いままで忙しい時に限ってMale Warm-UpをWMPで1.4倍速にして練習してたけど効果ないかな?
呼吸法とかは気をつけてるつもりだけど。
みんな色々対策講じているんだな
参考になったよ、ありがとう
いや、これから台風が来るのかってくらい
物凄い勢いで家中のシャッター閉められてさ、
ただならぬものを感じたので・・
>>444 一度22やって、声出さなくていいからゆっくりリップロール10分〜ほどやって、
ハミングのとき口開いて「ん〜」とやると鼻に響くとおもうけど、それ意識して常に
普通の発声とその響く部分が同時に混ざるような出し方を歌うときに意識したらいいかも。
ハミング「ん」と普通の発声「あ」を混ぜた感じ。鼻から声突き抜ける感じで。ハミング側強め。
おれはそれで一気に成功した。モロ鼻声になりそうな話だけど俺は全くならなかった。他人に確認済み。
ただ失敗して悪い方向に導いてしまったら申し訳ないから一度試してみてこれじゃ絶対無理だと
思ったらすぐに止めてちょうだい。信じられなかったらスルーしてくれて構わない。
>>444 聴いた感じではそんなに悪くないよ
時間かけて丁寧に練習すれば上達していくはず
よりハイトーンを目指すならグッグのFemaleやったほうがいいですか?
Maleだと喚声点付近で終わってしまうので効果薄くないんですか?
バカなこと言ってますか?
ちなみに男です
上手い人はmid2Gあたりの音を出していても首に力が入らないんですか?
上手い人ってなんなのか良く分からないけど、外側の筋肉は使わずに発声するのがいいのは確か
訂正
首に→首やのどに
です すみません><
俺喉は絞めてないらしいんだが首まわり力入りすぎてかなり疲労があるんだよな…。
だから高音域出してもとくに喉痛くなったり数十分で声終わったりはしないが
中音域連発系がかなり疲れるわ・・・どうやってなおせばいいんだか・・・
>>445 サンクス!
頭声習得とまではいかないまでも、
ハミングのおかげで中音域の響きが良くなった。
>>445 ミドル域がまったくでない俺
いつもチェストとヘッドだけでグッグやってるけど
今日からそれでやってみるよ
ヘッド出来る人って多いの?
もし私の出してる高音がヘッドだけなら独学で出来たけど
大した事無いのか。。。ショボン
>>454 どっかにあったけど
8割の人はファルセットだせて5割の人は楽にヘッドがだせるとかだせないとか
ところで、ロジャーとセスのエクササイズって少し似てると思わないか?
友達が持ってたんだが今度買ってみようかな…
セスはロジャーに似てるトラックもあるけど、
ロジャーにないトラックもあるよ(ハミング、リップ、タング等)
他にはヘッド、ファルセット、声句融合に関するトラックとかあったけ…
>>455 半分の人はヘッドうまく出せてないってことか。だったらもう少しヘッドの練習法も充実させてくれればいいのに・・・
セスの元嫁もボイストレーナーだってよ。
ロジャーのグッグは向こうじゃメジャーみたいだな。他の教本にも結構載ってる。
でも経験上ヘッドは習得すればそれほど練習を重ねなくても実用に持っていけるからなぁ
出し方とかならともかく練習法とかはあんまり必要ないような気もする
462 :
選曲してください:2008/03/19(水) 23:56:54 ID:bqV0SvVn
>>444 きめえwwwww
喉チカラ入ってるぞw
463 :
選曲してください:2008/03/20(木) 00:30:50 ID:zrYGI+4E
HiFのロングトーンだとヘッドでも喉締まり気味で力が入ってしまうのですが、
高音だと仕方ないのでしょうか?
それともヘッドの出し方が間違ってるのでしょうか。
464 :
444:2008/03/20(木) 01:21:35 ID:VWvsZlFr
>>445 早速今日から実践してみようと思います
>>446 気長にがんばってみます
>>462 きめぇのはしってるwww
力は精一杯抜いてるつもりなんだけどなぁ・・・
アドバイスありがとうございました
>>464 よう俺(^_^)/
俺も始めて一ヶ月だが、あんたと全く同じ状況だぜw
あんまり進歩を感じないんだよなぁ〜。歌いたい曲がラルクばっかりでアレレ(^^;)あんなたけぇ声出ねえよぉ!
一ヶ月でhiA以上を楽に出せるようになってたら俺みたいな人居ないと思うんだよね。
ここで挫折したら”あちら側”には行けないんだよなぁ。ボイトレの道は厳しいぜ><
そうやって不安になってると別のボイトレが気になりだしてまたアレレ(^^;)
二井原? って人のやつがいいらしい? んだけど、どうなんだろ・・・
そんなん考える暇あったらグッグやってろ って話なわけかな?
>>464,465
俺はボイトレにも通ったんだが
変化を自分でも実感できたのは3, 4ヶ月後ぐらいだったよ
ある程度時間経っても変化がなければやり方が間違ってるかもしれないが
基礎練習は最初のころは手応えないけど地道にやるしかないぜ
467 :
選曲してください:2008/03/20(木) 12:09:32 ID:eVNur3OL
声帯を閉じるっていうのは故意にできるもの?
469 :
選曲してください:2008/03/20(木) 14:35:03 ID:CiBkDTy0
ヘッドとファルセットの出し方って違いあるの?
俺は普段ヘッド出てるだからファルセットってのがよく分からん
>>451 俺も全く同じだ。
曲によってミドル手前からミドルが続くと
首廻りが疲れてミドルがキツくなる。
数十秒ですぐ回復するのだが、それでは曲にならないw
喉を締めてるわけではないので、どこを鍛えれば
どんなエクササイズをすればいいのだろう。
チェスト〜ミドル〜ヘッド〜SHVぜんぶ出せるが
持久力がないので実践で使えないorz
>>470 持久力がないのなら走ればいいんじゃね?
>>471 ワロタ。そういうことじゃないだろw
音量を押さえる練習でもしたらどうかね?
常に100%の声量で歌ったら誰だってすぐ喉が疲れると思うんだが。
ヘッドとファルセットなんか全くの別モンじゃないか・・・
やっぱカラオケ板なんてこの程度か
ヘッドとファルセットを使い分けた声をうpしてほしいのですが…
>>473 ヘッドもファルセットも大きく分けたら「裏声」
ちなみに、俺はヘッド覚えてから、ファルの出し方がわからなくなったぜ
出そうとしても、たまにしかでない。
ホーホー
↑がファルセット
479 :
選曲してください:2008/03/20(木) 21:37:10 ID:CiBkDTy0
469だが
2つの違いは分かるんだ
>>476 なるほど俺も同じだ
俺はチェストで張り上げまくったらチェストヘッド出にくくなってファルセットが出る
チェストからヘッドには直接つながらないor声量がガタ落ち
でもミドル経由で繋ぐと素直にヘッドにつなげられて歌で使えるって感じ?
俺はチェスとの張り上げからミドル使わずに高くしていくとヘッドでなくてファルセットになりやすい
良く分からんのだが
ヘッドボイスは俺の感覚だと
頭にから上に響かせるファルセットと対照的に
鼻を使って前面に押し出して響かせる感じがするんだけどどうなの?
一応ミドルはまだ…。
ミドルがないんだけど
歌ってるときに
高音になると裏声使おうとしてるんだけど
ヘッドを使おうとすると高くなっちゃって使い物になりません
いつもファルセットを使っています
これはできるだけヘッドを使うようにしたほうがミドル取得の手助け?になるのでしょうか?
>>483 はい、、、
具体的にはさくら(独唱)とか太陽は夜も輝くとか
そこら辺はまったくできないorz
485 :
選曲してください:2008/03/21(金) 01:49:09 ID:F32DSlY/
ヘッドでmid2G#出すのが低すぎて出にくいんだけどなんか改善法はありはしませぬか?
486 :
選曲してください:2008/03/21(金) 01:58:36 ID:DDEdZDMV
>>485 「低すぎて出にくいよ・・・」と途方に暮れつつ溜息をつけ。
そして、その声でグッグの音階をやれ。言葉は「ハァ」だ。
さぁこの中で何人がヘッド正しく出せてるんでしょうね
正しいチェストもな
ヘッドで歌いまくれば何とかなる。。。かも。
そんなに難しいもんなのか?
どっかに「一週間で安定した声が出るようになった」とか書いてなかった?
そりゃプロとアマじゃ雲泥の差だろうけどそこまで人間て能力違う?
491 :
選曲してください:2008/03/21(金) 22:43:55 ID:MMCXCFzx
今から努力してオリンピック選手に太刀打ち出来るか?
ほらまた極論にはしるー
筋力とか基本的な体の鍛え方が違うじゃんよ
高校生に負けるプロもいるけどな。
490 出し方何通りかあるからな。聞いた感じが良いのは、そっから
さらに絞られる。いろんな意味で全てを求めるのなら、一通り。
オリンピック選手=プロ選手じゃないからな
やってムダということはないんだし、俺はがんばるぜ。
地声+鼻声(ハミング)=ミドル
裏声+鼻声(ハミング)=ヘッド
と思っているんだが間違っているか?
>>498 ああ、オリンピックに100mで11.72とかいうタイムの人が居たの思い出した
質問です。換声点目立たないように発声したとき、
喉仏が左右から挟まれたように小さくなります。このときに、喉仏は上がってません。
首に力入れなくてもできるし、キレイに換声点が消えてくれます。
出来る人ってみなさんこんな感じなのでしょうか?
↑ ごめんなさい、ミドルを出したときの発声です。
ウハ
買って1週間たってねーのに
CDなくした\(^o^)/オワタ
その程度で終わるなよw
上手くなりゃ本代なんて安いんだからもう一冊買え
>>505 あなたの優しさに全俺が泣いたw
早速アマゾンで注文してくるw
507 :
選曲してください:2008/03/23(日) 01:05:18 ID:xgNoR7kx
欧米の歌手って、たとえ張り上げでも絶対声裏返らないよね。
調子悪くて高音出ないって時も、部分的に掠れる程度。皆もともと閉鎖が強いんだろうな。
>>508 逆・・・というわけではないけど
普段の喋り声の音程の抑揚が激しいから
適度に喉開くのに慣れている
横隔膜呼吸で歌えば裏返るようなことはほぼ無くなる
俺いつも友達に言われるんだけど
友達は張り上げなんだが
文字で表しにくいんだけど
俺はいつも高音になってある点を越えると一気に声が出なくなるそうだ
友達はそういう場所は張り上げて無理やりだしてるみたいなんだけど
しかも俺の場合その声が出なくなる点がmid2Fあたりなんだ
なんて書けばいいのかわからないけど
裏返りもせず、張り上げることもできないこの俺はどうすればいいんだ
>>504 もうアマゾンで注文しちゃったか?
本の奥付にCD別売り300円とか書いてなかったっけ?
513 :
選曲してください:2008/03/23(日) 01:30:01 ID:j4yi6mvR
>>506 俺のを…やろうか…?
俺?何も考えず受け取れよ!たこ!
最初から持ってなかったりしてな。
正直高田の文章はもう読みたくない俺
のために立ち読みレビューを是非書き込んでください
と彼はふてぶてしそうに言い放ちました
520 :
選曲してください:2008/03/23(日) 12:40:18 ID:cwnnSPl8
高音域声帯振動部削減における連続的固定位置倍音節決定高田仮説を辞書登録してやった
ロジャーは水が良いって言うけど、アクエリアスみたいなスポーツ飲料はダメかな?
これでも結構喉の調子良くなる気がするんだけど
本では水は一日4リットル飲む様に勧めてるけど(俺はそんなに飲んでないけどね)
その代用でがぶがぶ飲むんだとしたらカロリーが気になるな。
弓場さんと高田さんのやり方で、どちらがお勧めですか?
高田さんというよりはロジャーと比べたほうが…
正直、高田本自体はそんなに凄いとは思わない。
歌に関する実践的な練習方法は後半の数ページのみ。
高田といえばフースラーの著書からかなり引用しといて、その内容を間違えてたりするな。
図ごと内容をパクっておいて何やってんだと思わずにはいられない。
ロジャー本にいたっては、注釈でフレデリック・フースラーに疑問を抱いているとか言い出し、しかも名前間違えてるという。
>>522 あくまで僕個人の見解に過ぎませんが、
ぶっちゃけ4リットルと言うのは非現実的であり、
しかもそれが純水である必要はないと思います。
確かにコーヒーや牛乳では、水分以外の影響があるので問題ありそうですが
スポーツ飲料なら問題ないと思います。ただしスポーツ飲料には
かなり糖分が含まれているので、それが声帯に悪影響を与える
(たんが絡みやすくなる)という事は十分に在りえます。
歌う時は純水が良いですが、普段の水分補給はスポーツ飲料でも
まぁ現実的な話としては構わないんじゃないでしょうか。
しかも一日に水を過度に摂取すると身体に悪い、という説が
最近の欧米の研究で明らかになってきていますし、
やはり、「度を過ぎてはいけない」と言う事で、
一日2リットル程度の純水を飲むのが最良だと思います。
>>526 純水とか
いちいち蒸留するのめんどいな
水道水でいいや
俺はいつも携帯用の浄水器と空のペット容器を持ち歩いてる
これなら災害時にも安心してヒトカラ出来る
529 :
選曲してください:2008/03/23(日) 17:27:48 ID:eBRG6PWt
ミドルがまだ弱々しいんですけどこれってグッグ練習してれば強くなってくるんですか?
それとヘッド強くした方がミドル強くなりますか?
純水はいろいろ溶かしちゃうから飲まんほうがいいんじゃね?
>>526は超純水とは違う意味で純水と言ってるんだと思う。
532 :
526:2008/03/23(日) 18:45:32 ID:sSxJbDXK
すいません、「純粋な水を・・・」と言おうと思って
「純水」って変換出来たので、この一言でいいやと思ったんですが
辞書引いてみればなんか理系の言葉みたいですね。
知らないで使ってしまいました。てかそのくらい見逃して(´・ω・`)
533 :
選曲してください:2008/03/23(日) 18:49:31 ID:cwnnSPl8
素直に水って言えばいいのよ
528渾身のギャグがスルーw
待てよ、、、よく考えたら災害時は営業してないよな普通
アカペラで歌ってみんなを勇気付ければ良いと思うよ!
何をこんな時にって袋叩きになる可能性もなくはないけど
災害時こそ
>>528の歌声でみんなに生きる勇気を授けるんじゃないか
皆が体育館とかで不安になってる中グッグをしはじめる528。
フルボッコ確定だNE!
温かい目で見守ってくれ
ロジャー本の基礎トレーニングでミドルが見つけられるって理屈がよくわからないんだが。
あとミドルヴォイスができる→ムリすることなくミドルの音程の声がだせるでいいんだよな?
544 :
選曲してください:2008/03/24(月) 12:04:37 ID:KF1dkOsd
>>543 ミドルにも練度があるから、 負担の大小は人それぞれ。
hiF付近で第2の喚声点っぽいのがあって、
そこが消えないのは(キレイにヘッドにつながらない)、
ミドルで張り上げてるってこと?
いちおー下の喚声点は繋がるようになりました(mid2F〜G付近)
声帯の一部閉鎖がそれこそ一部でストップしてるってことか・・・
これを「徐々に」閉鎖していくのが理想っつーことでよろしいですよね?
やびー
なんか朝起きたらミドルでるようになってた
↑
それ違うから安心しろ
嘘だと思うなら 明 日 うpってみ?
GLAYのHOWEVERはチェストからいきなりヘッドに飛んでるの?
mid2Fあたりからヘッドになるってあるのかな?
独自の練習法を開発したぞ!
これを1年繰り返すだけでHiFくらいまで出る。
1年後結果報告する。
明日こそはミドル!
552 :
選曲してください:2008/03/24(月) 22:55:03 ID:WWm+8xMt
リップロールやるようにしたら高音安定するようになった
ミドルかどうかはわからんが多分近いものではあると思う
昨日、本が届き今ある程度読み終わりました。
一つ質問したいのですが本書のP,042に載っている鍵盤の図でmiddleで区分されている箇所の音を地声の張り上げ以外で発声出来ればそれがミドルヴォイスと言うことでよろしいのでしょうか?
今試してみたら普通に出てしまったので自信がなくて…。
音源をうp出来なくて申し訳ないのですが、ご教授して下さると幸いです。
555 :
選曲してください:2008/03/25(火) 06:47:04 ID:AjDPywE0
本書ってどれだよ
ファルセットの可能性もある
【ぶりっこ声の女ばっかテレビに出さないでほしい】
僕は昔から女性の低い声が好きですね。故?アニメチックな声や、
子供っぽい声は苦手です。ロウボイスの女性ヴォーカルは素敵ですね
↑
こういう男たくさんいます
>>554 他にボイトレ経験あればその可能性もあるかもしれないけど、
今回買ったのが初めてというなら出来てる可能性は低いかな。
カラオケでその部分が急に細くならなければ(むしろ響く)大丈夫。
まあ、ここじゃなくても歌うpしたらすぐわかるよ。
>>554 ファルセットか中音域でヘッドボイス使ってるのかもしれない。
みんなはリップロールやるときほっぺを指で摘みながらやってる?
俺はそうしないとリップロールが長続きしないんだが・・・。
摘むの無しだったら息が一気になくなってしまう。俺だけ?
俺は摘まなくてもできるよ
慣れれば普通にできるようになるんじゃないかな
554です。
皆様レスありがとうございます。
どうやらファルセットのようですね…。まだ「ファルセット」を理解していないのでまた一から勉強したいと思います。
ありがとうございました。
最近ミドル域っぽいのがやっとでるようになったんだけど
ガラガラなんだ
これでgoogとか続けていれば強くなってガラガラもとれるかな?
ガラガラによるだろうな。
二井原は地声からハスキーなのでミドルもヘッドも
ガラガラで区別つきにくいし...
飲み物についてだけど実際に自分で試してみた
水は痰も溜まらず良い感じ、スポーツ飲料は多少痰が溜まるけど高音出す際ちょっと邪魔になる程度
乳製品は痰がものっそい絡んできた、固体の食べ物はほとんど悪影響は感じられなかった(チョコだけはやばかった)
ロジャーが言った通りだった
この時ばかりは水が凄く貴重なものになるよね。
ジュースとかスポーツドリンクと肩を並べるくらい。
それでいてとんでもなく安いんだからお得感は全然違う。
ペットボトルで買うと近くのスーパーだと2Lのお茶が185円、500mlのミネラルウォーターが198。
コントレックス高いぜ・・・
568 :
選曲してください:2008/03/26(水) 20:18:38 ID:K3KsxhPG
なんてミネラルウォーターよそれ
最近ロジャー本を買ったばかりの者です。
いくつか質問をさせてください。
喉頭が上がらないようにしてミドルヴォイスを探せとのことですが、
喉頭が上がっているとミドルがでない、ということでしょうか・・・?
高い声を出そうとすると、どうしても喉頭が上がってしまい、
(チェストで少し高音域を出そうとすると、もう喉頭が上がってしまいます。)
喉を絞めて出したような声になってしまうのですが、
この声がミドルである可能性はありませんか?
また、ミドルの出し方に比べて、ヘッドヴォイスの出し方については
あまり書いていないように思うのですが、
ヘッドヴォイスは説明せずとも誰でも出せる、ということなのでしょうか?
ヘッドヴォイスが出せていることが前提の記述が、所々にあるような気がするのですが、
自分はおそらく出せていないように思います・・・。
続けてると喉が痛くなるほど喉頭を上げるなってこと
喉を絞める感じにするのが一番良くない
>>569 まずは横隔膜呼吸を覚えたほうがいい
そうすればチェストもヘッドも出るようになる
とにかく喉でも口でも力は抜いて声を出すこと
572 :
選曲してください:2008/03/27(木) 07:36:49 ID:9cYSbCR9
ミドルできるようになりましたが、
そのまま張り上げてHiCやHiDに移ってしまう…orz
うまくヘッドに切り替えるコツなどはありますか?
さんざん既出とは思いますが、アドバイスをお願い致します。
>>570 ありがとうございます。
やはり、よくないんですね・・・^^;
高い声を出そうとするときは、飲み込むときと同じくらい喉頭が上がってしまいます・・・。
>>23で練習してみようかな。。
>>571 ありがとうございます。
Track6のGoogをやりながら、ミドル、ヘッドを探しているのですが、
その時にはロジャーさんが本で仰っていた横隔膜呼吸を意識しながら
声を出すようにしています。
しかし高い声を出そうとすると、喉の辺りに力が入ってしまいます。
逆に言うと、ミドルやヘッドは力を入れなくても出せる、ということでしょうか?
>>573 喉仏下げるエクササイズやった方が良いよ。
あまり喉に力が入るようなら、ミドルを探す事よりも先に
ヘッドを探す事をやった方が良いと思う。
ファルセットとは違う出方で軽い高音が出せたらヘッドの可能性高い。
最初はチェストとヘッドしか出せないかもしれないが、
その中で頑張ってミドルを探るようにしなされ
>>574 ありがとうございます。
ファルセットとは違う出方で軽い高音、ということで、
もしかしたら
>>569で「ミドルかも?」と書いていた声がそうなのかな・・・。
とりあえず、喉頭を下げる練習をして、下げたままその声を出せるように
なりたいと思います。
つーかヘッドが出来ることが前提なのは本に書いてあるだろ
ちゃんと買って読めよ
hiA〜hiCが連続する曲よりも、mid2D〜hiAあたりがメインの曲
のほうがかえって首の筋肉が疲れて、歌が続かないんですが
これも輪状甲状筋の鍛え方が足らないでしょうか。
声帯は筋肉ではありません
579 :
選曲してください:2008/03/27(木) 17:01:24 ID:UQjnruuv
誰もんな事言ってないわな
輪状甲状筋と声帯は違うよ!
たまにしか見ない本見たら声帯には
内甲状披裂筋
外甲状披裂筋
ってのがあるらしいぞ。
あとは靭帯と粘膜で構成されている。
もちろんそれだけで声出す訳じゃないからね!
582 :
選曲してください:2008/03/27(木) 19:03:17 ID:bKQdJlHs
喉仏を下げて歌うにはどんな練習したらいいの?
手で無理やり押さえるとかムリなんだが…orz
エッジかける
輪状甲状筋って声帯を張る筋肉でないの??ちがう??
これ発達してるとチェスト張り上げで高い声がだせると・・・?
んで、閉鎖する筋力と絶妙なバランスで組み合わせたのがミドルでしょ??
ギターでいう
調律ペグをぐるぐる回すのが輪状甲状筋で
フレットをおさえるのが閉鎖筋
だと思ってたんですが違ってますかね??
わしの場合、このフレット押さえが弱いがために
エッジがでてしまう・・・
押さえが強いからエッジになるんじゃね?
>>582 セスの本では少し泣くようにするとかいてある。
ロジャーではP190の右側の18行目に相当
>>23の練習を今さら発見した俺です。
この練習したらグッグしてるときと同じような喉仏の動きが確認されたんだが、みんなはどう?
もしかしてグッグするときに喉仏動く俺はダメな奴なんだろうか?
もし咽頭周辺の筋肉を鍛えるのにグッグと同様の効果があるならうれしい。
こんな時間に仕事から帰ってくるからね。
>>585 そうなのかぃ?????????
ちょと練習方かえます・・・
589 :
選曲してください:2008/03/28(金) 04:11:44 ID:p54f+kjH
突っ立ったり座った状態でならミドル安定して出せるようになったけど、
ライブで動き回ったりして息切れてると、喉のフォームと息の量が崩れて
たまに裏返ったりする。走りながら超高音出す人とかまじ尊敬。
エッジについて
強く閉まってるから逆に振動が不敏になっている。ガッガっていうのがそう。
息が飛ばない。閉鎖を強くするには便利だが、実践で使えば、次第に自由度を失う
→喉声。
もう一つは、閉まりが悪くガッガよりかは、シャガレ声。これがフレットの摩滅か、押させそこなって
なるギターのビビりとかなり似ている。息が飛ぶ感じ。
インタビュー本でこれもエッジと紹介したので。
584 さんは、どっちのエッジだろうか?
>>589 動き回るんだったら、運動して基礎体力上げるしかないわな。
ミドル 力抜いて 響けば 正解です。
「高い声で歌える本」にもCDが付いていればいいのに。
「上手く歌える本」にはついてるべ
どんな内容
リンク先見て笑ってしもたwwなにこれ最近の流行り?www
普通に良い曲だと思うけど
何が笑えるんだろう
>>595 内容は高田氏本人が収録している、
チェスト、ミドル(ボイス・ミックス)、ファルセットの参考音源の他に、
タング、リップ、エッジボイス、シャウト、メリスマ、スキャットなど…
他にも結構ある。
まあでもロジャーのほうが実践的だよ。
参考程度に持っておくと便利という感じ。
>>598 え?まじで?ごめん俺無理wwサイナラで爆笑ww
まあ感性は人それぞれってことでひとつw
高田の高い声本でのEXERCISE10「声帯の端の部分だけをビリビリ鳴らす」
これが音源サンプルがないからよく分からん。
これでブレイクポイントが消せると書かれても困る。
このビリビリの音源は「上手く歌える本」のCDで聴けますか?
あとこれはミドル習得には関係ないだろうけど
トーンレス・ウィスパーとステージ・ウィスパーってどんなのだ??
今までミドルだと思ってたのが録音したら張り上げだったorz
脱力したらファルセットっぽいのしか出ないぜ
>>23の練習1ヵ月半ほど続けてやっとhiE辺りでも引き絞らないヘッドが出来たぜイヤッホオオオオオオオ
ID:egseLLxVに感謝
>>601 俺もそんな感じだわ。芸人でしょ、って感じで見た
>>601 おれも笑ったw
だってもう動きが芸人w
607 :
選曲してください:2008/03/29(土) 17:24:27 ID:UDEbyAwR
笑ってはいかん。過去にもあったではないか。
若い人向けにこういう音楽も必要なんだよ。
歌い方もおもしろいし
歌詞もどっかの中学生のバンドが作ったような感じがいい
ぐっばーぐっぼーサイナラー
最後のバイバイが
へたこいたー
って言っててもおかしくないな
面白いって言うか歌詞が単調すぎじゃね?
これが取り上げられてるって事自体がギャグに思えるんだが。
ロジャーやりだしてからビブラートはできるようになった
あと高音部が前より楽になったんだけど
前より声が細くなったというか力強くなくなった気がする…
続けてたら楽に太い高音出せるようになるんだろうか…
613 :
選曲してください:2008/03/30(日) 00:48:19 ID:dxsechcm
ミドルhiD(男)まで出るようになったけどスタジオで歌ってみると楽器の音で全く声が聞こえなかったorz
声を響かせるにはどうすればいい?
マイク使えばいいやん
615 :
選曲してください:2008/03/30(日) 01:16:16 ID:iwBaOaLI
スタジオってそういうもの
楽器の音はでかいからなー
モニターで頑張るか耳栓するとかしかないと思うよ
617 :
選曲してください:2008/03/30(日) 01:51:23 ID:dxsechcm
>>616親切レスさんくすです
カラオケでもミドルだと小さいんです
同じ質問だけど、声を響かせるにはどうすればいい?
>>617 俺もまだできてないんだけどw
音程によって響かせる部分が違うから
歌い込んで会得していくしかないんじゃないかな
口腔や鼻腔の空間を有効に使う練習やストレッチは日々やってる
地道に頑張るよ
619 :
選曲してください:2008/03/30(日) 04:18:13 ID:iwBaOaLI
>>617 カラオケで小さいとか言ってるようじゃ多分ミドル出来てない
カラオケの音量ならマイク無しでも聞こえるように出てミドル
621 :
選曲してください:2008/03/30(日) 11:55:58 ID:oTuwTXjw
ここってうpしちゃ駄目なんだよね?
自分のミドルが違和感ありありでとてもじゃないが歌に使えない…
ロジャーの泣きまねグッグや喉仏の下げた発声をしてるトラックをしたら、
中音域を発声している時に少し倍音が付いてきた気がする…
これは
>>22で書かれている引き下げ筋が鍛えられてきたという解釈で大丈夫ですか?
>>621 前もそんなこと言ってた人いるけどどこにうpはダメって書いてある?
むしろアドバイスはするって書いてあるんだからどんどんうpしちゃえばいいと思うんだけど
>>621 俺も以前ここでアドバイスもらったよ。すんげー為になった。
このスレさまさま
>>623 うpによる判定はしませんが文章上でのアドバイスはします、って意味かと解釈してた
>>624 やっぱり人に聞いてもらうのが一番だよね
今は携帯だからまたPCからうpさせてもらうよ
その時はよろしく
626 :
選曲してください:2008/03/30(日) 21:28:02 ID:ue7pSUmb
ミドルで出していい音域ってどれくらい?
hiCくらいまででいいのかな。
hiC#かhiDくらいからヘッドでいいのかな
>>626 ロジャーによるとmid2F〜hiBまで。
曲によるんじゃね??
X歌うときにhiCくらいでヘッドにしちゃっちゃー
気持ちわるいよね?
そん時は張り上げまくってるよ。
喉に良いか悪いかはしらない・・・
629 :
選曲してください:2008/03/30(日) 22:42:46 ID:ue7pSUmb
>>627-628 やっぱ曲で使い分けるよなぁ。
ヘッド使うっていったら女性の曲の時とか福ちゃんとか歌うときとかかなぁ
630 :
618:2008/03/31(月) 00:41:21 ID:54YJPGt2
>>619 ざっと書くとこんな感じ
・普通に体のストレッチ
・首回りをちょっと念入りにストレッチ
・顔のほほあたりの筋肉を動かす(美顔体操みたいなやつ)
・舌をいろいろな方向に出したり引っ込めたり
・舌の根本あたりの喉をもみほぐす
・あごのあたりを脱力させて口を開け閉め
声でワイングラスを割ってた人は、首筋に力を入れた状態で首を縦に振って首筋を伸ばしてた。
傍目から見るとちょっと怖いけどストレッチとしては悪くないみたいだw
あとリップロール。
ミドルは確実に出てると思うんだけど、そのままヘッドにしようとか考えずにhihiAくらいまで出せるんだ
ミドルとヘッドの違いがわからないのか、ミドルのままhihiAまで出してるのか、よくわからない、どうしよう
まあ高音が喉絞めずに出せてるから問題は無いと思うんだけど・・・
無意識のうちにミドルとヘッドの切り替えが出来てるんだと思う。
ミドルでhihiAは音域的にありえないし。羨ましいな。
そうなのか、さんくす
高音が出るのはいいんだけど無意識だからミドル張り上げが出来ないんだぜ
だから声質が同じで歌に味が出ない・・・
それかひょっとしたらヘッドをミドルと錯覚してるかも?
でも確実に出てると言えるぐらいならそれはないか。
636 :
選曲してください:2008/03/31(月) 02:04:35 ID:1INtKHfD
高田本買おうかな…
タングはなんとなくイメージ出来るが、リップはよくわかんない
でも本自体の評判は余りよく無いみたいだし迷うな
高田は広く浅くって感じかな。
ボイトレ本はいろいろあるから、本屋で立ち読みしてみれば?
自分に合うもの見つかるかもしれないよ。
>>638 レスthx
図書館とかにあれば一番なんだがなぁ
>>639 花粉症の辛さは痛い程よくわかる
個人的に好きな声だから万全の状態で録ったのを聞きたいな
あとなんかチェスト張り上げてない?
張り上げてるように聞こえるぐらいミドルが進歩してるならごめんね
ミドルを発見したが次の日どころか20分後には忘れたorz
なんかすげー楽に高音出てたのにな
>>640 喚声点付近が未熟なせいで
その辺は張り上げになっちゃうぽい。
ミドルとヘッドは個別に鍛えてるつもりだけどまだ完全に繋がるまでには至ってないんだろうな。
ミドルヴォイスで猫の鳴きマネするとやばい似てるw
リップロールはせいぜいウォーミングアップでしかやらないなぁ
あれって他にも何か効果があったりするのか?
念のため確認ですが
ハイBを楽勝で歌ってる時に喉仏が引っ込んでいたら
それはミドルじゃないですか?チェスト?
誓って言いますがヘッドではないです。
チェスト張り上げでhiBはかなり厳しいから楽に出てるならミドルでいいんじゃない。
ヘッドじゃないって言い切れるんだったら。
649 :
647:2008/03/31(月) 22:03:28 ID:IY1+5GRB
そうですか。自信もっていいのかな。
喉仏が隠れてるから上にあがってしまってると思うんだけど。
咽頭は上下だけじゃなくて前後にも動くから喉仏が隠れてるから上に移動してるとは限らないと思うけど。
極端な話だと楽に出せて、チェスト→ヘッドを声量差なく繋げれたらミドルにこだわる必要はないんだけどね。
651 :
647:2008/03/31(月) 22:31:45 ID:IY1+5GRB
前後、そう前後ですね。
奥に引っ込んでいるようです。
下がってなきゃいけないというよりは上がりすぎるな、という程度問題なのかな。
空気はハイGくらいから鼻の奥というか顎の上に当ってる。
ハイCからは微妙で、張り上げるかヘッドにしなければ出せないっす。
>>647 俺の例があるからミドルとは言い切れないかも・・
ミドル全くできないけど、のど絞め張り上げチェストでhiEまで引っ張れる
>>651 >空気はハイGくらいから鼻の奥というか顎の上に当ってる。
だったら出来てるかもしれない
ファルセットが出せなくなってしまった
軽く出してもヘッドになってしまう
>>645-646 なんとw
また1からやり直しだorz
しかしこの発声でhiB〜mid2F#らへんが出るんだけどここからどうミドルを探したら良いのだろうか。どなたかご指南を…。
ちなみにファルセットじゃないです誓います。
>>655 細かいこと抜きにすれば、ミドルも地声だと思った方がいい。猫に泣き声ような感じではない。
ボイトレスレでよく聞くネコっぽい声は「キティーキャット」と言ってミッ○スの一種らしい。
まあ通過点ということでもっと太い声を目指せばいいじゃない。
てかミドルかどうか自己判断できない耳の持ち主が書いた文章だけで、判定しろって言われてもなあ・・・
>>656 自分がミドルだと感じていた声はチェストよりの発声だったのでその点では大丈夫だと思います。
念のためにですが猫の泣きマネというのは仔猫が泣くようなかわいらしいものではなくデブネコ同士の喧嘩前みたいなやつです。
ニャ〜オ、ニャ〜〜オ…
ニャ〜〜、アァーッオ!!
といった具合の…。文章じゃ伝わらないと思いますがw
>>657 これは良い話を聞かせていただきました。ありがとうございます。
これからも日々練習に励みたいと思います。
>>658 申し訳ありません。ただまだミドルじゃないと決まった訳ではないので、と私が信じたいだけですが広い目で見てやって下さい。
長文失礼しました。
ミドルなんだけど、喉周りのよけいな力も加わって
声帯を閉鎖している→ミドルっぽい音はでるが喉声でいずれ撃沈
hiB〜mid2F#はあきらかにミドル張り上げ。
一般的な男の喉ならね。
俺もhiBまでは出せるが、首廻りが疲れるのとノド仏が上がっているので
これはチェストの張り上げかも試煉な。
ロジャーのGoogは最高音がmid2Gまでだからミドルの入り口をつかむまでだね。
うpなしで「ミドル見つけたけど猫の声に似てるww」とか「誓います」とか
ひ弱で、他人が聞いたらほぼ裏声って言うミドルらしきものを何ヶ月もかけて
地声に近い響きにもって行った俺からすると、昨日出来なかったものが今日の1日で見つけられたって
レスはほんとか?と疑ってしまう。もちろん、筋肉はそろってたけど感覚がわかって無かったって場合なら
ありうるとおもうが。俺の経験では
>>662は今は裏声全開だけど、半年もすればかなり地声っぽく聞かせられるように
なるんじゃないかと思う。
俺は逆に裏声っぽいのから徐々に地声っぽくしていったってのがほんとか?それヘッドじゃね?と思うが・・・
連投すまん
別に
>>665のようなのが問題だと言ってるわけではないよ。喉に負担なく出せるなら全然おkだと思う
密林からロジャー本きた
よろしく
鼻から空気吸えって書いてあるけど無理じゃね?鼻詰まってたりしたら最悪。
そうでなくても鼻オンリーだと息続かないわ。歌手でも結構口で呼吸してる人いるし、みんなはちゃんと鼻で空気吸ってる?
俺もそれ無理だと思った。鍛えて何とかなるとも思えない。
ぶっちゃけ90%くらい口から吸ってる。
いったん鼻呼吸に慣れてしまうと、口から吸うのが怖く感じてなかなか戻せないんだけどね
鼻から吸った方が喉が渇かないよ
672 :
選曲してください:2008/04/01(火) 17:34:28 ID:MoplTHeb
それもない
>>671 それも分かってるんだけどね・・・
ロジャーはブレスの回数増やせばいいとか言ってるけどそしたら語尾の伸びがなくなっちゃうし。
俺はそこだけはロジャーに歯向かってやる(`・ω・´)
息を効率的に使ってないだけ。
そして呼気で声帯を支える癖がつく。
張り上げやでかい声でしか
高い声が出なくなる。
悪循環。
鼻と口から同時に吸えばいいと思うけど
ロジャーは「ミドルの素晴らしい所は一度習得するとチェストのように聞こえる所」
って言ってるけど実際は最初は弱々しくて段々と強く太くなってくもんだよね?
スレチかもしれんが最初のうちは換声点も出しにくいだろうし
>>677 If you really get itだから
マスターしたらチェストのように聴こえるっていう事だと思う。
>>678 英語聞き取れないorz
ロジャーのように歌える日が来るまで日々グッグだな
余談だが個人的にロジャーは相性が良いみたいだ
ずっと悩んでたチェストとミドルの行き来が上手く出来るようになってきた
質問なんだけど、
>>22-24の練習をやってると、
咽っていうか筋?が痛くなるんだけど、
これって悪い発声なんだろうか・・・??
咽頭はだいたい一定の位置だから咽声ではないと思うんだけど。。
ただ声は合唱っぽい感じで変な声だしてるけどw
筋肉に負荷がかかればいたくなるんじゃまいか?
筋トレ的な考え方で……と書かれてるんだし、
発達してきたらあまり負荷はかからんと思うぞ。
ミドルとヘッドの違いが分かった気がする
TRACK_22にある最後の1オクターブジャンプでコツがつかめたわ
ロジャーのエクササイズ聞いてると
歌うときは口または口と鼻両方で息吸い込んでる音がしてると思うんだけどね。
普段の生活で鼻から呼吸しなさいって事じゃないの?
喉の保護を考えて
684 :
選曲してください:2008/04/02(水) 12:24:25 ID:xTJsDvZy
また本読まずにレスか
ヘッドも軽く出せるの?
686 :
選曲してください:2008/04/02(水) 15:28:10 ID:La9KgqxP
グッグやってて苦しい音域に達した時はムリに張り上げないでミドルさがすのを意識しながらヘッドに移行するのか?
>>23みたいに筋トレとして引き下げ筋を個別に鍛えることに興味があるんだけど
>>23みたいに口をあけなくても喉仏を下げると引き下げ筋が働いてると思っておkだよね?
喉仏を上げ下げしてると姿を鏡で見てみたらカエルが喉をプクプクやってみるたいだった。
引き下げた時って思ったより下顎の下部の皮膚が喉仏に引っ張られるように下に広がるんだね。
ニコニコの話で恐縮なんだがピコやコゲ犬ってロジャーのミドルのお手本のような発声じゃない?
ヘッドにエッジがきれいにかけてるようなロジャーの声にそっくりだと思うんだ。
×ヘッドにエッジがきれいにかけてるような
○ヘッドにエッジがきれいにかけられてるような
4時間ほどミドル域の曲を歌って高音が出なくなるようじゃミドルじゃないのかな
単なる張り上げなんだろうか
ヒント:小さい声で歌えてますか。
主にhiA〜hiDで小さい声だとガラガラ声で、
大きい声だとスパーっと出るのは
閉鎖が弱いんですか?
あと、胃の近辺でどうしても力が入っちゃうので
なかなかビブもだせません・・・
腹に力を入れるのはよくないな
風船がしぼんでいくみたいに息を吐いてみて
外から圧力かけちゃ横隔膜が上に上がって響きを殺すことになるから押しちゃ駄目
うわ
生意気そうだな俺><
前々から思ってたけど、セス本にもロジャー本にも、歌ってるときの腹の意識について書いてないよね?
みんな、どんな意識でやってる?
特に意識なんてしないお
701 :
選曲してください:2008/04/04(金) 06:58:38 ID:RDmw7+KA
意識してる奴なんているの?
声出すときってどこから出すのが正解なんだ?
いや、声ってのは声帯から出てるってのは分かってるんだけど、
感覚として、声の出し方によって「ここから出てる」って感じが変わるんだ
咽頭、鎖骨の上あたり、喉ちんこのあたりって具合に。
共鳴とはまた違うような気がする
特に意識しないものなのかも知れないけど、俺の場合声出すとき必ず↑のどれかになるから、
どれがいいのか・・・もしくはどれも違うのかしら?
>>699 意識した事もあったけど、疲れるだけでうまくいかなかった。
いまはほどよく空気が入った肺が自然に空気を漏らす様な感じをキープする様にしている。
ブレスする場所がなくて息が続かない時に、腹筋や背筋はそれをちょっと手助けする程度で意識的に使う時があるよ。
>>702 上アゴから鼻・額あたりへ音が抜けるように意識すると良いと言う話しがある。
どこから声が出てるっていうのは意識しないけど声帯から無駄に空気がもれないように
声帯が幕になったかの様な感覚のときは声が良く出てるね。
ロジャー始めて2ヶ月、未だにミドルと思われるものを会得出来ていない。
トラック22を週に4回以上は続けてきているんだが、進歩があんまりなくて。。。
トラック22だけじゃだめなのかなと思って、
>>22,
>>23に書いてることをやろうと思ったんだけど
知識ばっかり詰め込みすぎて実際に何をすればいいのかわからなくなってしまった。
誰か
>>22と
>>23を練習メニューとしてまとめてくれないかな。
次スレからはそれをテンプレに入れればいいと思うし。頼みます
うおーいやじゃ
ID読んでもうた
昨日、ロジャー本購入から約一週間、ミドルが出来た。
一年半程ヒトカラで闇雲に地声張上げて、全然成長無かったのに。
このスレ見て、駄目元で本買ってみたらこんなアッサリと……。
前日まではまるで気配も無くて、ヘッドも出せないし
>>22-24から
やろうかな、と思ってた矢先だった。
出来た過程は、トラック22を一通りやる → やはり手ごたえがない。
試しにトラック21をリップロールでやって、途中から普通の声に切り替えたら、
自然とミドルになった。アハ体験じゃないが一回出るともう、
今ままで出せなかったのが不思議になるくらい普通に出来る。
まだまだカラオケ音量だと碌に使い物にならないレベルだけど、
それでもロジャーの言う天井と身長や、リビングと廊下の例え、
魔法の声といった言葉は見事に的確だと実感した。
この手の本って眉唾が多いし、2000円っていう微妙に高い価格に
躊躇してる人もいるだろうけど、迷わず即買いをお薦めしたい。
あれ?グループでロジャー上手くいかなくて弓場に転向した人じゃないのか
>>709 軽く関西弁の奴だろそいつはw
しかし
ロジャー本はリーズナブルである
ビブラートが出来ないorz
低音なら1秒に4回くらいなら出来るんだけど高音になるとかからなかったり裏返ったりする
腕ふりしても不安定にしかかからない
何かコツとかないかな?
712 :
選曲してください:2008/04/05(土) 03:15:53 ID:fSlR+tpr
>>708 出来たんなら1週間後くらいにヒトカラ行ってきなよ
俺はそのヒトカラでいっきに伸びた
だがまだまだ先は長い
色々と自分なりに試行錯誤を重ねて、ある程度の音域まで喉を痛めずにほぼ一定の音量でさせるようになったんだけど、
Journeyの曲はどうしても無理・・・Separate Waysとか、どうしても張上げないと出ない。
やっぱ、それでもトレーニング次第で出せるようになるのかな?
もしくはやっぱり自分の音域の限界なのか・・・
Journeyは俺も手こずっている。スティーヴ・ペリーはヤバい。
チェストの張り上げでギリギリ出せる音域だからかえって難しい。
ミドルになりきっていないのか1コーラスごとに休まないと続かない。
mid2Eあたりからミドルで出したほうがいいのかな。
二井原のヘッドを鍛える練習曲をやると調子がいいような気がするが
俺も有効な鍛え方がいまいちつかめなくて焦ってる。
というか、そもそもスティーヴ・ペリーはSeparate Waysをミドルで歌ってる?
ミドルだとしてもチェスト成分が多いよね。
>>704 まず二ヶ月そこそこで簡単に習得できるもんと思うなっていいたい。舐めるな。
前スレで
>>22-23のメニューやらを書いてくれた人は
一年以上やった上であきらめずに、友人の助言+自分の考えでボイトレを
続けたんだからな。
知識詰め込みすぎて、実際何をすればいいかわからんなら、
そのなかから何が必要か今の自分を省みて考えろよ。
その上練習メニューとしてまとめてくれないかな、とか。
お前は日本語よめんのか?
自分で考えて頑張るか、あきらめるかどっちかにしろ。
他人を頼るなら最初からボイトレスクールでもいけ。
>>717 直後で704無視の流れを作ってたのに空気嫁
>>716 ペリー本人も張上げたような歌い方だけど、発声がちゃんとしているのか、気持ちよく聞こえるよね。
後任のオージェリーはSeth Riggsのレッスンを受けた人だけど、それでも喉を痛めてバンドを辞めたからな・・・
やっぱり多少負担をかける歌い方じゃないと、ああいう感じには出せないのかもね。
greeeeeeenってミドルだよね?たぶん。綺麗な声。
>>719 オージェリーの方がペリーよりもミドルっぽい気がする。
マイルドで声量もペリーより少ない目なのかな。
ペリーは、もっとストレートな発声に思える。
ロジャーのTRACK_09で「トップで離れて普通の声にしてしまわないように」
という時の声に近いから、ペリーのHiBやHiCはチェストなのかも知れない
と、いまだ疑ってるw
>>721 オージェリーよりペリー方が迫力がある感じに聴こえるよね。ペリーの方が声が太いからだと思うけど。
どの音域でも、チェストの成分が多めな感じだよね。
本人は長いツアーで鍛えられたって言ってたけど、よっぽど強靭な喉の持ってるのかも。
高田の「ヘヴィロック・・・」でも買って、ハイトーンについてもうちょっと勉強してみようかな。
>>722 「ヘヴィ・ロック唱法の奥義」買ったよ。
現役プロのインタビュー集で面白いけど、誰もミドル・ヴォイスの存在を知らなくてかなり意外だった。
どとらかというとヘッドの一種みたいな捉え方だけど
それ以外は色々と参考になる部分は多かったよ。
ロック・ヴォーカリストにとってはロジャーがすべてではないと分かって気が楽になったw
ヘヴィ・ロック唱法の奥義はいいよな
洋楽のロックやメタルが好きでハイトーンを出したいって人にはかなりいい
奥義っていうかインタビュー集だよなwww
俺はハイトーンより喚声点近くで音程がウロチョロするほうが喉つまりやすいんだけど
プロも同じこと言っててやっぱりそうなのか、って共感したり
それを乗り越えるためにプロがやってることを知ることができるし
726 :
708:2008/04/05(土) 21:59:27 ID:GZMflBAr
>>717 あんた優しいな。 ありがとう。俺頑張るよ
みんな、悪かった。
金切り音っていうのかな、歌ってる時ジジジって響くんだけどその声の出し方では地声張り上げよりちょっと高く歌える。分かりずらいだろうけどこういう人いる?
>>729 ノ
これミドルじゃね?と思って練習してる
歌ってるとチェストは問題無いのにヘッドが枯れて出なくなる
これはヘッドだけ張り上げてるということですか?
>>731 チェストは問題なくてヘッドは問題がある。
そうとしか言えない。
>>732 ヘッドだけで歌っている時にはそうでもないんですが
いわゆるミドル域を使うとこういう症状が出てしまう・・・
一度ミドルから離れてヘッド見直してみます ありがとうございます
ミドルはできるのにヘッドができないのですが・・・
ロジャーの出してるhiCーhiDはミドルの延長のヘッド
息もれの少ない芯の太いファルセットではない
よって難しい
2〜3時間くらい歌ってると、ミドル域がエッジボイスしかでなくなるのは異常ですか?
搾り出せばhiB〜hiEくらいは出るんですが、
低音ミドルがひどい・・・(mid2F〜hiA)
虎のグルグル鳴くような強烈なエッジです・・・
どう考えても異常だろが
それくらい自分で判断しろや
>>735 ヘッドについて書き込みした奴の大半が、芯の太いファルセットだと勘違いしてそうだよな。
高田の「ヘヴィロック唱法・・・」読み終わったけど、ジェイムス・ラブリエの"わに"っていうやつ、かなり使えるな。
ヘッドについて困ってる人は、そこだけでも読んで試してみるといい。
いまテレビでやってる「青春アカペラ甲子園」って番組見てるんだが
北海道のグループのボーカルかっこよす。
グッグ頑張ってあれくらい気持ちよく歌えるようになろうっと!
ヤンキーのほうがうまく聞こえる
ヤンキー随分音はずしてる様に聞こえたけど誰も言ってなかった
気のせいかな
最近googやり始めた者ですが、試行錯誤しながらgoogやってて
鼻に息を持っていく?感じで裏声を出したら、
裏声ではないけど裏声並の高さで声量のある声が出たのですが
これってヘッドボイスですか??
ちなみに自分の声域ですが、
チェスト mid2G#まで
ファルセット hiFまで
ミドルorヘッドボイス 出せませんorz
※キモ声注意
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/62851.mp3 1オクターブを一回とすると、
一回目→喉絞め
二回目→軽く鼻に息を持ってく感じ ←ヘッド?
三回目→ファルセット
四回目→鼻に息を持ってく感じ ←ヘッド?
こんな夜遅くですが、分かる方いたら
いつでもいいのでレス頂けたら幸いです。
よろしくお願いします!!
↑追加です。
特に四回目(00:16〜)を意識しました。
よろしくお願いします!
>>745 一回目→中途半端なヘッドっぽい。
換声点をちょうど通過した感じかな?
二回目→ヘッド乙。
三回目→ファルセットでいいと思う。
四回目→ヘッド乙
要はおめb
748 :
745:2008/04/09(水) 11:21:20 ID:7fXesrPQ
>>747 レスサンクスです!
やっとミドル習得の下準備ができた気がします(^^
ただ現在のヘッドはキモくて使いようがないけどorz
>>748 大丈夫だ
俺はその状態を1年すごしてる
>>750 男性編goog→1:00〜1:50の間の所々でミドルっぽいのがあるような気がする。
1:50〜2:00の間の最高音は換声点越してヘッドに移行してるっぽい。
女性編goog→0:40〜1:25の間は最高音の2音下ぐらいからヘッドに移行してるっぽい。
というか、ミドルどうのこうのより下手な発音が気になった。
発音は日本人なんだから、口先でグッグッ言えばいいと思う。
俺の場合CDを聞きよう聞きまねでgoogすると何も知らない時にグッグと書かれた文字を見たら絶対出さないような発声でしてる。
言葉で言い表すのが難しいんだけど、ほぼ引き下げ筋のみが働いていてあごの下のが膨らむ感じになるんだけど変?
>>752 最初の二行は何が言いたいのかわからないから、返答不能。
下の二行に関してはミドルを出してる時のことを言ってるんだよな?
だとすると、変ではないと思う。
換声点付近で出しにくいのってミドルじゃないのか?
あ、754は自分の話ね。付け足すと、f付近でミドルらしい金属音が出しにくくて、ファルっぽくなっちゃうから、やっぱりヘッドなのかなこれ…まあヘッドならヘッドでミドルが近くなったってことでいいか
>>750 発音が悪い・・・。発音はあまり無視しちゃいけないよ。
なんか「グッグ」が「グァッグ」になってる。
母音が広がっちゃってて「goog」じゃなくて「gug」に近い。
基本的にロジャーの「goog」と「gug」は目的が違う発声練習だからね。
もっと口を軽くすぼめるつもりで発音しよう。
>>754については俺も知りたいな。誰か教えてくれ
てーかそろそろスレ上げない?なんかこんな下がってると落ち着かないんだが
上げたきゃ勝手に上げろハゲ
上げる必要なんてないだろw
ageねーと人こねーだろ。荒れるとか以前にスレの存在忘れ去られたら終わり
ということであげ
761 :
選曲してください:2008/04/10(木) 21:25:29 ID:vEtVDg0L
アゲ
762 :
選曲してください:2008/04/11(金) 00:21:30 ID:6jbvOQfQ
ちんこまんこ
ageてもこんなのしか来ないんじゃねえ・・・
IEで見るような奴に何を期待してたんだろう。
対象がある程度限定されてるんだから、sage推奨ですら良いと思っていたが
765 :
選曲してください:2008/04/11(金) 19:19:28 ID:YwjK6O4b
sage厨ってもはや希少価値
神様からのプレゼントじゃ
ロジャーメソッドやってるのに弓場が言ってるような感じになっていく、なんでだろう・・・
弓場が言ってるような感じ、とはどんな感じ?
あくまで感覚の話だけどミドルの音域でミドルじゃなくてチェストとヘッドが混ざってるような声が出てる感じ
うはwww
うpしなおします。
本当に申し訳ございません。
>>770と
>>771はスルーしてください。
>>769 人はそれをミドルと呼ぶ…
てか感覚なんて人それぞれなんだから
別にそれでもいいんじゃねぇ(´ω`)?
まんまんお(^ω^)
YUBAやってる時の感覚とロジャーやってる時の感覚が違うという話では
>>774 そうなのか・・・
まあ確かに感覚はどうあれ、中音域〜高音域が楽に出せるようになってきてるから満足だわ
>>776 YUBAは持ってるけどやったことないです
>>773 上→0:40〜1:15の最高音あたりはそれっぽく聞こえないこともない。ただし不安定。
最高音あたりを楽に出そうとしすぎなような気がするから、
ほんの少しチェストのイメージを加えるようにしてみては…
※0:50あたりは特にいい感じに聞こえる。
下→チェストでがんばりすぎな希ガス。
音を上げるときに上の0:50あたりの感じでやってみては…
>>776 ごめん、俺にはそういう風に読み取れないんだが…
国語の勉強してくるわ(´・ω・`)
>>778 レスありがとうございます!
ミドルに近づきつつある、というとらえ方でおkですかね。
とりあえず高校卒業までにはhiCくらいをちゃんと出せるようになりたいなぁと・・・。頑張ります!
自分の中である程度の上達を感じた時に、またうpしたいと思います。
今日全然ミドルもヘッドも出なかったみたい゚(゚´Д`゚)゚。
ずっとチェストでしか歌えなかったので無茶苦茶しんどかった。
2,3時間くらいだけど、全然違う。今更ながらミドル&ヘッドの有難さを思い知った。
メタルシンガーの超高音はヘッドボイスっていうよね?
でもロジャーのヘッドボイスとは違う気がする‥‥
STEELHEARTとか聴いて感じたんだけど
みんなはどう思う?
>>782 そのバンドの『She's Gone』って曲聞いてきたけど
個人的な感想は3:40あたりと4:00の超高音はヘッドっぽく聞こえる
その他の高音部は限りなくヘッドに近いミドルっぽく聞こえる
>>783 即レスサンクス
大体はミドルだよね。
でもロジャーがトラック2とか4で出してるヘッドって 女声合唱みたいな感じじゃない?
STEELHEARTのヘッドボイスは喉絞め声なのかな?
>>784 ロジャーのヘッドとSTEELHEARTのヘッドの聞こえ方が違うのは
ただ単に高さ的な問題だと思う…多分(´・ω・`)
>>785 そっか‥‥(´・ω・`)
あとは声量の問題なのかな(´・ω・`)
ありがとさん(´・ω・`)
>>23を1ヶ月弱やってます。
以前はチェストでも、ちょっと高い声出すと喉仏が上がってたんだけど、
今だと少し上がりにくくなったような気がするんだ。
んで、聞きたいんだけど、
>>23やってる(やってた)人って、
徐々に喉仏上がりにくくなった?
それとも、ある日突然上がらなくなった?
グ・・・
ガ・・・
ノ・・・
ネ・・・
ナ・・・
で何が鍛えられるんですか???
いや・・・
たとえば、
グだと閉鎖する筋肉が刺激されるとか(←適当ですが・・・
グッグをヌッヌッ・・・ってやるとの意味があるのかないのか、とか
っていうことがわかれば聞きたかったんですよ。。
>>791 質問方法はアレだが、意外と良い質問じゃないだろうか。
これ、正確に答えるって事は某には出来ないんだけど、
知ってる範囲で答えるなら、
子音でも母音でも種類が違うと使われる筋肉が違うんだよね。
声帯の閉鎖筋に重点を置いた発声練習に適した発音ってのがある。
ロジャーのエクササイズって基本的に一通りやると
声帯周辺の筋肉を程好くバランス良く動かす事になる発音構成に
なってるから、基本的にそれに従ってしまって良いと思う。
グッグは英語の発音だとのどが開く音なんだとか
このスレの誰かが言ってた気がするぞ。
>>793 アメリカ育ちの俺がこたえてやろう
開いてるかわからないけど
喉が膨れる感じがする
795 :
選曲してください:2008/04/15(火) 21:03:10 ID:0Wb7eeRc
ミドルできた瞬間って声張りがなくなるよね。
張りよくするためにはやっぱある程度練習しないと地声並みの張りは生まれない?
なんで張りが無くなるんだ
鼻で息しろっていうけどさ
肺に鼻クソが混入しそうでこわくね?
普段はずっと口で息してるのか?
もしそうならハアハアうるさい変態と思われてるよ。
この時期は花粉症で声の出がわるい
いままでhiGが楽に出せた(出せただけで歌に使ったことないから使えないと思う)けど
今はhiEくらいで楽にだせるのが限界
800 :
選曲してください:2008/04/15(火) 23:11:54 ID:FeO5DAWN
お前はハァハァ言ってないと口呼吸出来ないの?
俺滅多に鼻詰まらないけど詰まるとハァハァなる、飯食うときとか特に
>>798 通常の生活時と違って勢いあるでしょ。常識的に考えて…。
いつも勢いよく鼻でフンフンいってる人?
>>802 必要最低限の量しか吸わないし、そんな激しく吸わないぞ?
おまえの鼻呼吸が下手なだけだろ
うん
ま、そんなわけで次いってみよーw
805 :
選曲してください:2008/04/16(水) 00:10:13 ID:Pbag16eL
弓場スレにも貼ってんな
「喉を開く」って書き込みをよく見るけど、この場合の喉ってどの辺りを指してるの?
808 :
選曲してください:2008/04/16(水) 00:41:57 ID:0AM6Y5Wk
喉だろ
またお前か
高音なほどヘッドになる訳だから最高音は出しやすい罠。
ミドルよかヘッドの方がコツ掴みやすいしな。多分
声帯思いっきり閉じれば最高音だし
ふんとにたけー
定価は?
なんでこの値段www
俺古本屋で買ったけど2000円くらいだったぞw
グッグやってるとミドル域くらいから
「グ」が「ク」になるんですけどこれでもちゃんと練習になっているんでしょうか
818 :
選曲してください:2008/04/16(水) 18:39:30 ID:5CGtadsF
ヒトカラで
1〜3曲目「ミドル余裕」
4〜5曲目「あれ?たまに裏返るな」
6〜7曲目「換声点以上は全部裏返る。やべえ」
8曲目以降はまるで換声点自体がどんどん下がってくる感じで、
ほとんど裏返りまくり。低音もガラガラで、もうまともに歌えない。
たまに上のようになるんだけど、こういう人他にもいる?
ちなみに、そうならない日は問題なくミドル出し続けられる。
当然発声の悪さが原因なんだろうけど、改善の仕方がわからない。
確信はないんだが…
部屋の広さやマイクのボリュームや音響の具合で
知らず知らずに大声になってしまっている症状のように思う
まったく逆の現象が起こる・・・
1〜4曲 低音も高音もガラガラ
4〜7曲 低音キレイ、ミドルガラガラ
8〜 チェストミドルヘッド絶好調
15〜 低音ミドルがチェスト張り上げになって即死
>>818 俺もアレ?もしかしてこれミドル出た?
って頃にそうなってた。
そして同じような質問をして、
方耳ふさいで骨伝道で音聞いて、普段練習のときの感覚を思い出しながら歌え
とアドバイスもらって、やってたら直ったよ。
今日2時間ぐらいヒトカラして26曲歌ってきたが
今では終わりごろのが調子いいぐらいです。
>>822 ワラタw
821の
×方耳
●片耳
だった。
チェストからヘッドだとキモイの??
>>822 ウォーミングアップ中にその日の喉が終わることがよくあるw
喉が終わった時のどうしようもなさはヤバいよね。
どんな出し方をしても高音裏返る。声帯が腫れてるのか?
この症状、ここの住人では経験してる人多そう。
高音よく使う歌手とか、ライブ中にああなることはないんだろうか?
>>826 素人のバンドヴォーカルだけど、たまに余り長いこと練習したりするとよくなるよ・・・
何か一番酷かった時はファルセットさえ出なくなったな・・・
連続10時間カラオケとかやるとしゃべり声がガラガラになって2〜3日かれた感が残ったりするけど、
それでも歌声にはあまり影響しないなぁ。
気持ちhiE以上の裏声、特にファルセットが金切り声みたくなる気はするけど。
ファルセットだけ枯れるのが正しい歌い方だと思ってたけど違うのか
慣れれば声門閉鎖を弛めつつ自由自在に歌える様になるの?
多分正しい歌い方が出来てれば何も枯れないと思うよ。
痛んだりしないが、スクワット100回した後の太ももみたいな
気持ちい疲労感はある気がする。
正しい使い方をしても、身体の組織の一部を使えば
いずれ枯れたりするのは当然でしょ。
俺の場合は、ミドルやヘッドは持久力がある。
4〜5時間ブッ通しでも大丈夫だし、3時間目くらいが一番調子がいい。
チェストが早く枯れるな。
2時間歌うと話声はハスキーになるが、それがまた気持ちいいw
全然力入れてないし痛みもないのに、ミドル使ってるとすぐに喉終わる。
張り上げ続けても全く枯れない人もいるから、声帯自体の強さに
個人差があるのかな?ちなみに俺は喋り続けてるだけで喉がガサガサしてくる。
おれもチェストがすぐ枯れるなぁ。
もしかしたら自分の思っている換声点は間違っていて、本当はもっと低いところに
あるんじゃないかなと考えたりする。
例えば、本当の換声点がmid2Eの人が、間違ってmid2Gだと思い込んでたら、
ミドルに変更するまでのmid2E,Fは張り上げて出しちゃってることになるよね。
とすると張り上げで出してる分、声はかれやすくなる。
↑(ミドルを知るまでは張り上げでその音域を出すことが普通だったので自分では気づいてない)
mid2Eはちょっと低すぎるかも知れないけどねw
チラ裏&長文&駄文&ほとんど知ってる話かもでごめんなさい。
全部ミドルかヘッドで歌ってる感覚があるんだけど(汗
2つとも出ないときはチェストだけになるがその場合しんどいだけ。
837 :
選曲してください:2008/04/17(木) 18:10:17 ID:CKfYXJGS
>>835 あくまで俺個人の話だがチェストから上げていくと勝手にミドルに切り替わるからそれはないと思う
それで勝手に切り替わりすぎて換声点付近が出しにくくてしょうがない…
普通に話すと1時間、楽しくなってると30分で喉が枯れるが
休憩なしで3時間歌っても枯れない。
喋るときは完全にチェスト&チェスト張り上げ
普段の会話からミドル使わないと一生張り上げる癖が抜けないのかな?
かといって良い声になってしまうミドルを私生活で使うのはいやらしい感じがして実行できん。
839 :
選曲してください:2008/04/17(木) 18:57:14 ID:CKfYXJGS
840 :
834:2008/04/17(木) 19:14:47 ID:VuKGziJP
>>837 確かに自分もmid2Gあたりで勝手に切り替わります。
けどこれは未熟者なりの推論なんですが、勝手に切り替わる一つ前ぐらいのキーでミドルにできれば
もしかしたら枯れなくなるまではいかないにしても、枯れにくくなるぐらいには・・・と思ったんです。
あぁそして試行錯誤。もっと長持ちしたらなぁ
ついについにミドルを見つけた
高音ほど力をいれずに楽にしないと駄目だというのが分かった
俺が思ってたのとは随分感覚が違ったなあ・・
感覚では完全に裏声ポジションなんだけど
上手いことやると音が張って聞こえるポジションがある、そんな感じ
>>838 俺の通ってる大学に歌とかやってるわけじゃないんだろうけど、日常会話をミドルで出してる男がいる。
予想通り、「あいつ地声高すぎだろw」」とか「なんかオカマみたいでキモイ」とか言われてるw
俺は、必要以上に喉を酷使していないか確認するとき、ファルセットで低い音を出してみたりするな。
話し声がちょっとハスキーになってても、ファルセットで低い音域出してひっくり返らなかったら、
そんなに酷使されてないと思う。
この感覚は人に説明できんなあ・・
直に勘違いだったことに気づく
それの繰り返しだ
すまんが今回は何日経っても続いてるから間違いなく正解だ
この一年長かったような短かったような・・感慨深い
あるある
一ヶ月は様子見ようよ。
まぁカラオケ行けばわかるよな
何度勘違いで絶望したことかorz
>>828 あるあるwwww
友達と行くといつも8~12時間いくんだが
後半になるとファルセットでにくくなるし
でも普通に歌ってるには問題ない・・・まぁミドルだせないんだけどね。。。
でもってその後店でて少ししたらいきなりかれてくる
出せるようになれば分かるよ
一度見つければ二度と忘れない感覚だ
体内感覚は以前とは明らかに違うのに、それが録音に現れて来るまでのギャップが辛い
長時間歌ってて声に異常が出てきた場合、
高音が掠れるタイプと高音が裏返るタイプの人に分かれるな。
閉鎖の強さの違いだろうか?
>>853 声の出し方の違い
ロジャー本のトラック2でやってるようにヘッドボイスとミドルボイスは声の出し方がかなり似てる、繋げられる
声の質が落ちてもピッチが極端にズレることはあまりない
ただファルセットは出し方が違うので、音が高くズレる、所謂声の裏返りが起きる
それは、まだ呼気圧で声帯を支えてるからだよ
ミドルでなくてチェスト発声なんだ
ミドルの感覚がわからない人は、ハミングをやって鼻とかおでこが響いているような感覚のまま、声を出してみればいいと思う。
おでこがなかなか響かないんだよ…orz
ほんとミドル出せると楽だな
まさかmisiaが歌えるようになるとは昔は夢にも思わなかった
高音は確かに出るようになるんだけど、説得力のある声で
歌えるかとなると、また長い旅の始まりなんだよな。
おでこは確かにわからんなぁ
頭頂部とか後頭部が響くのはよくわかるんだが
信じていたミドルが実はチェスト張り上げで、そのままだと成長しない。
というような書き込みが前スレであったような気がします。
少し頭が混乱していて、ミドルできる人に質問なんですが、
ミドルのイメージって、ヘッドをベースにチェストの要素が混じったような感じでしょうか?
それとも、チェストを張り上げたようなものに近いイメージでしょうか?
>>863 人によってイメージは違うだろうなあ。俺の場合は、同じ音で
ファルセット〜ヘッド〜ミドルと繋げた時(ロジャーがやってるやつ)の感覚で
歌うようにしてる。チェストにヘッドを混ぜるというよりは、ファルセットの
感覚を常に保ちつつ(低い音でも)、かつ声帯を閉じてる感じ。この意識で歌う
メリットは、チェストとミドルの間でブレイクが起き辛いことかな。
ただ、俺は未熟なので、喉の外側に力が入ってる。本当は使ってはいけない筋肉で
声帯を無理矢理閉じてる感じ。高音は出るけど、もっと脱力して歌えるようになりたい。
脱力してミドル出せる人に質問なんだけど、完全に力を抜いて歌っていても
声帯が閉じてる感覚って感じるもの?
>>チェストを張り上げたようなものに近いイメージでしょうか
音色はチェストのまま。張り上げには聞こえない。
866 :
選曲してください:2008/04/19(土) 19:37:03 ID:/6+48Diu
目標 松崎しげるのミドル
松崎しげるとか黒くてネタにされるけど歌唱力はすげぇよな
今松崎しげるって何歳?
つ検索
事故解決した。58歳だって!
ミドルを極めれば歳とっても声衰えないのかな。
今日一瞬歌ってたね
872 :
選曲してください:2008/04/19(土) 23:19:20 ID:zXLxKHdq
ミドルって上前歯で歌う感じ???
>>870 しげるは何かのインタビューで年とってから声域が広がったと言ってた
俺の先生声帯周辺の筋肉操作に関する発声法と同じくらい呼吸法が
重要だって説いてていつも強い息を吐けるようになれって指導してくれるんだけど、
たくさん息を吐くっていうのは高田なんかの理論と正反対だよな?
やっぱりみんな最小限の息で声出す練習してる?
強い息っつうか太い息、あったかい息が出る感じがいいかも。顔で閉鎖する感じ。
口先はそんな開かなくていいから、音色も別にほわほわしない。
>>874 ミドル〜ヘッド発声時は、
息を吸い込んでいるような感覚があり、
息が声に効率よく変換されているというか、
省エネ変換されている気がします。
>>875 感覚的な表現だけど、良いコト言ってまスね。
ヘッド音域になると声が全然続かなくなるのは
実はファルセットだったとかいうオチの場合もあるのかな
呼気圧で声帯ささえるってどういう状態だろう。
一応2ヶ月でHiEロングトーンが2秒ぐらい→10秒程にまでは伸びたんだが・・・
HiAらへんなら30秒ぐらいいけるんだけどさ。
この辺りの音域なら>876の感覚なんとなくわかるが
HiC~D↑にくるとさっぱりだ。
878 :
選曲してください:2008/04/20(日) 04:40:21 ID:f9UJaFr2
>>877 その秒数だと、HiC以降は、
声帯閉鎖が甘くなってる可能性も…。
オレの場合、ミドル以降の方がロングトーンは楽な気がします
(今、HiAとHiEを計ったら1分20秒近辺。
>>22-24に倣って練習してた頃は、2分台ウロウロ)。
ま、ロングトーンには他の要素も絡むので、
一概に声帯閉鎖の目安とは言い切れないところもありますが…。
桑しい人いたら、よろしくでス。
今更ながらに思ったけど、
>>22-24のトレーニング内容ってほんと理にかなってるよな
ボイトレ本に掲載されてもおかしくない内容だとおもった
俺のイメージは、音という"糸"で頭を引っ張られてる感じかな。
体全体が脱力された状態で、頭だけが上に引っ張られてるような感覚。
完璧に感覚掴むまでは、調子良いときだけ練習するようにした方がいい。調子が悪いときに歌うと、「ほんとにこれで合ってるのかな?」って感じてしまうから。
あと、今までチェストで無理やりにでも高い音域が出てた人は、普通の人より修得が早いと思う。
やっぱりミドルよりもヘッドが大事だと思う。キーの高い歌歌う場合。
ただしミドルもそこそこでないと駄目だけど。
これがミドル!だと思って歌いまくってたら
低音ファルセットがでなくなった。
なんか危なかった・・・。
>>882みたいになりたいぜ( ^ω^)y−~
884 :
882:2008/04/20(日) 19:57:35 ID:P+krK9xg
あれからまた歌ってて気付いたんだけど、ほんとに高い音はロジャーの泣き声みたいな声をイメージして出すとさらに出やすくなるね。
やり過ぎると鼻にかかった感じになっちゃうけど。
>>882 いい声。バラードで泣かせられるね。
みんな参考にできるから、音源張れる奴はろうぜ。
薄く歯のほうを狙ってる感じ?
886 :
882:2008/04/21(月) 03:11:30 ID:FMlZ1EqF
>>882 感想ありがとう。とりあえず、もっと高音域のピッチの安定を目指します。
たしかにエクササイズをやってる音源より、ワンフレーズでも普通に歌ってる音源をうpしてくれる方が色々と参考になっていいかもね。
歌の音源を聴けば、エクササイズとはまた違った発見があると思うし。
もっと自分なりに色々研究して、新たな発見があればまたうpさせてもらいます。
ミドルで出す音域って人それぞれでちがうもんですかねえ
888 :
選曲してください:2008/04/21(月) 23:09:51 ID:IaGRaSIq
>>887 もちろん人によって違うよね。俺の場合響きが変わるのはmidGくらいから。
もちろん、歌うときに「ここからミドル」などと意識はしてない。
ところで、だいぶ前にミドル出せるようにはなったけど、いまだに喉仏が上がりまくりなんだが。
高音には困らないけど、長時間歌ってると低音が掠れてくる。
やはり喉頭の位置が不安定だからかな?
とりあえずミドルの欠片もわからんっていうorz
エッジボイス的な閉め方をヘッドボイスのときに使えばいいの?
エッジって俺の感覚だと声帯の下を震わせてる感じ
でもミドルでは声帯の上を震わせる感じ
おー!まさに!
892 :
選曲してください:2008/04/22(火) 18:35:41 ID:IQsLcw2+
下→前 上→後
であれば納得
エッジやってたら喉いたくなった
しっかり閉鎖+極小の息の量
これで上手くいったお。
今までまったく逆のことやってた・・ もっと早くきづけばよかったなぁ
うん、極小の息だよな
気付く前はバイオリンを力任せにギーコギーコこすってる感じだったんだろうな
閉鎖筋の感覚がよくわからないんだが
喉のどの辺りを意識するべき?
自分の場合少し鼻に掛ける感じでやると閉鎖しやすい
うーんエッジボイス出してガラガラの響きを上げていくと感覚がわかるかも・・
しかしミドル出せなかった時の方が、大声出して張り上げたり、ギリギリな感じが歌としては熱かったかもしれないなw
閉鎖ってのは声帯を閉鎖させるってことだよね>
声帯を閉鎖とかその辺の感覚がすんごいむずかしいなあ・・。
鼻に掛けるっていうのもいまいちどんな感じかわからないんだよねえ
エッジボイスはあくまで強行策であることを忘れちゃいけない。
元の偏りをその対象にある偏りで調和して、プラマイゼロを目指すもんだ。
よっぽど正しいフォームでの実行じゃないとそこから逃れられないよ。
(実行するときの声帯の型が大いに影響を及ぼすから)
他もクリキン見ようと思って愛をとりもどせ!!(LIVE)っての見たけど
コスプレみたいな衣装に吹いたw
>>896 俺は喉仏のちょうど上の筋肉を意識する。
上の方のフクロウみたいな声を出す練習方法があるけど、あれをやってれば自然に意識出来るようになってくる。
>>903 >>896じゃないがおかげで志村脱却できそうだw
下のほうを閉めるよう意識すると志村になっちゃうのかな
905 :
877:2008/04/24(木) 02:24:40 ID:6bIbvhly
>>878 亀レスだけどありがとう
1分とかチェスト域でもミドル域でも無理ww
どっちも出せるようになって数ヶ月だから練習たんないんだろなー。
でも肺活量相当増大させないと無理な気がするわ・・。
あとも一個聞いてみたいんだが
ミドルからヘッドに移行するときに音量や音程がブレがちで、
音幅が3度とか4度のアルペジオだと綺麗につながるけどスケールだとダメなんだ。
そういう場合でも女性版デイリーウォームアップやってればうまくなるかな。
906 :
選曲してください:2008/04/24(木) 09:18:15 ID:+/ae8jSm
実はミドル発声に喉頭の位置って全く関係ないよな。
ロジャーなんて喉頭上がりまくりな声だし。
「ミドル・ラリンクス」なんて迷信なんじゃないかと
思えてきた。高音出して喉頭上がってない人なんていない。
喉頭あがって首に筋が出ちゃってても、うまい人はうまいよね
ミドル出来たかもしれない!
今までただひたすら高音(hiB〜hiE辺り)が欲しくて、
tr.21ばっかりやってたんだけど、
ログにある「ミドルだと思ってたのが実はチェスト」ってのにピンと来て、
久しぶりにtr.22やってみたら出した事のない声が出た。
鼻の付け根辺りピリピリ細かく振動する感じで、
骨を通じて聞こえてくる音も、髭剃りの電動音を高くしたような感じ。
今まで力まないでhiAとか辺りまで出せてるつもりだったけど、
実はかなり力んでたんだ、と思った。
途中で言ってる「cry(泣くように?)」の声で終始やってたら出た。
あと、ミドルの声質は作って出す声だと思ってたんだけど、
ほぼ必然的にああいう声質になってしまうのであって、
声質を真似ても出ないものなのだと。
歌に使ったらすぐ感覚忘れそうで怖いから当面は楽曲は歌えない…。
ごめん、興奮して長くなちゃったけど、参考になれば嬉しい。
>歌に使ったらすぐ感覚忘れそうで怖いから当面は楽曲は歌えない…
そうそう、それ。
完全に自分のものにするまでは課題曲を練習しないほうがいいね。
910 :
882:2008/04/24(木) 18:48:21 ID:pPdIhfBg
>>906 それは何かがおかしいと思う。
まったく動かないということはないけど、喋ってる時程度にしか動かないよ。
これって、こちらが廃止届けを出してしまったら、
契約書が偽造されてたり、契約書がなかったり、取り消しにできる状況であっても、
こちらが契約を認めたことになってしまうんでしょうか?
とりあえず解約をして、今ある未払いについては、
そのあとじっくりと戦うっていうのは無理ですか?
すみません、誤爆ですw
NHK絶対払いたくねぇよ。詐欺だろあれ。
>>910 今やってみたらホントに喋ってるときと同じくらいの上がり方だ、つまり俺は正しいミドルなんだな、多分…
915 :
選曲してください:2008/04/24(木) 22:11:39 ID:sKC2bFBL
喋るだけで顎の下まで喉頭持ち上がってる俺は…
ミドルは問題なく出せるけど、話し声からしてw-inds.みたいな女系。
喉頭下げグッグ続けたら男らしい声になるかな?
>>915 >喋るだけで顎の下まで喉頭持ち上がってる俺は…
>ミドルは問題なく出せるけど、話し声からしてw-inds.みたいな女系。
元々細い声なのかもしれないけど、喉頭が上がってるから余計にそういう声になるんだと思うよ。
あと、喉頭は下げるというよりも、上げないようにするって感じ。押し下げるのは危険。
>>908 今までただひたすら高音(hiB〜hiE辺り)が欲しくて、
tr.21ばっかりやってたんだけど、
ログにある「ミドルだと思ってたのが実はチェスト」ってのにピンと来て、
久しぶりにtr.22やってみたら出した事のない声が出た
ピンと来て、22をやるとき今までとは違うように意識してやったわけですよね?
どんな感じなのか教えていただけると幸いです
918 :
選曲してください:2008/04/24(木) 23:14:35 ID:sKC2bFBL
あ
919 :
選曲してください:2008/04/24(木) 23:20:10 ID:sKC2bFBL
>>916 ありがとう。押し下げると良くないという意見はよく耳にするけど、そうなるとロジャーやセスがやってる
喉頭下げスケール練習もやはり駄目なのかな?たしかに曲を歌うときに力で下げたら悪影響だよね。
まあ自分の場合はいわゆる引き下げ筋が非常に弱いようだから、
とりあえず発声練習の時だけはある程度下げて行ってみようと思う。
>>919 引き下げ筋を鍛えたいなら、フクロウの声が一番手っ取り早くて効果あると思うよ。
正直、筋肉の使い方が分からないままエクササイズやってるより、あれをやってた方が断然修得が早いと思う。
>喉頭下げスケール練習もやはり駄目なのかな?
人によって忘れた頃に上方で硬直してる可能性あるからな。
俺みたいに、舌根部分盛り上げて話す癖ある奴とか。
力まずにやれば良い柔軟になんじゃない?
あと弱い強い、鍛えるというよりかは、筋肉の細部を目覚めさせるためらしいから
ね。
歌う前の柔軟なら、リップロールでスケール練習するのがいいと思う。
923 :
908:2008/04/25(金) 10:17:43 ID:TCsqo0Zd
>>917 ひとつは、書いてある通り泣いてるみたいな声で全部やってみた。
そのときにはじめて「おっ?」と思うようになった。
tr.22でいうと11:10あたりでロジャーがやってる。
tr.22でピンと来た理由は、「自分は基礎ができてないのかも」と思ったから。
↑のやり方でやると意識が泣いてる声の出し方に行って、
結果的に高い声を出そうとする力みがなくなったんだと思う。
924 :
908:2008/04/25(金) 10:26:24 ID:TCsqo0Zd
ごめん、一部間違えてたので訂正&補足。
>tr.22でピンと来た理由は、「自分は基礎ができてないのかも」と思ったから。
これtr.22とか関係ないね(汗)
tr.22のほうが出しやすい(チェストが多い)から、チェストからやり直そうと思ったの。
ちなみに、この後にtr.21やったら力まずにでたよ。
声を制御するのがすごく大変だったけど。
今
>>23のトレーニングをやっているんですが、
それと同時に、ロジャーのトラック22はやらないほうがいいのでしょうか?
>>23を1ヶ月やった・・・・・・つもりだったけど、
間違えて1日10×3セットでやってた・・・。
どおりで、ほとんど効果が感じられないはずだ・・・
ミドル毛で3〜4プッシュを手のひらにのばして傷んでいる毛先中心に塗布して下さい。使いすぎるとベタつく可能性がありますので、ご注意下さい。
今歌手のマネに挑戦してんだが
一緒に歌うと歌手の声が聞こえない
で、音量上げると張り上げてしまい
腹筋に力を入れすぎてしまって喉が苦しくなる
やってる人に質問
歌手のマネの練習する時はどうやってやってる?
>>929 >一緒に歌うと歌手の声が聞こえない
答えじゃないけど、
歌手とそっくりに歌うと歌手の声が消えるように感じる、って高田本に書いてなかったっけ
>>928 そうだよ。
地声で歌うときに、フクロウの時と同じような筋肉の使い方すればいい。
>>929 シャドーウィングがいいと思う。
>>930 えっ!?そうなの?
だとしたら、所々歌手の声が聞こえる時は
その時はリズムや音程がズレてるって事なんだね
>>931 片耳イヤホンってどんな感じ?やった事ないわ
今度試してみる
>>932 シャドーウィングってかなり難しいよね
脳の一時メモリがすぐパンクする
歌いながら、あれ?次なんだっけ?って感じになる
ミドルボイスてなんなんだよわおああああああああ
助けて得エアウィおふぁwpkふぉあwこfかwざ
わからない
>>932 ありがとう
最近ヘッドの練習してて上にばっかり伸びてぜんぜんチェストとつなげれなくて
下に伸ばせって言われたから下にのばしたら
hiDあたりに喚声点ができてきたんだが
もう何が何だか
フクロウやって裏声鍛えまくってきます
937 :
選曲してください:2008/04/26(土) 00:44:52 ID:+ipXsv/8
グッグしてるけど、なんかそれなりになめらかに移行はできる。
けどミドルってのがよく分かんない
以前は音階あがるにつれて、自分でも分かるくらい完全にひっくり返ってた
それなりに進歩はしてそうなんだけど,ミドルって出せた時どんな感じなの?
Googでどんどん上げていったらhiD付近で詰まるよな・・・
939 :
選曲してください:2008/04/26(土) 00:47:56 ID:+ipXsv/8
自分で、裏声なのか、混ざってるのか判断がつかないんだ(´;ω;`)
>>937 ひっくり返らないぐらい丁寧に裏声が使えるなら、ミドルに必要な筋肉はもう出来てると思うよ。
エクササイズの声より、歌の音源の方がわかりやすいかもね。
941 :
934:2008/04/26(土) 00:54:11 ID:PNUKAvrX
>>940 マジ?おれもミドルできるのかな
弓場のファルセットやりまくった甲斐があった
でもロジャーのほうにはファルセットは使わないほうがいいと書かれてあって困る
でミドルってなに
>>940 すみません、言ってる意味がよくわからないです。
そのうちうpするので、聞いていただけたら嬉しいです。
ちなみにおれは志村声なら出せる
948 :
946:2008/04/26(土) 02:31:58 ID:9ImK/uoI
>>947 アメリカンアイドルだっけ?その人の高音すごいよね。
どちらかというとロジャーのようなヘッド成分多めの声なのかな。
表現の点でチェスト成分多めが良いというのは、個人的には全く同意。
ジャンルによってはまた違うのかもしれないけど、あくまでもチェストに
聴こえるのがベストだと考えてる。ただ、ミドル習得の観点からいくと
最初の内は張り上げと混同しやすいから危険かな、とも思う。
あくまでも個人的な意見だけれど。
>>948 俺の場合は普段からR&B系の曲ばかり歌ってたから、そういう声が理想って思ってしまうんだよね。
たしかにチェスト成分が多めだと、多少なりとも喉に負担はかかると思う。
ちなみに俺はちゃんと出来るまでは、
・長時間歌っても、なるべく喉を枯らさない
・高音域でキーンした音を出さない
の2点あたりにはいつも気を使ってたね。
>>948 そのAIの人は、元々の声がかなり細いよね。
Smokey Robinson系の声。
>>949 好みは全く同じだから気持ちがすごく解る。
JOEの『All The Things』ヴァース2の高音とか卒倒もの。
このスレはROCK系の人が中心ぽいから、R&B好きと出会えて嬉しい。
>>951 All The Thingsのすごくわかるw
あの体から湧き上がる感じは、ほんと興奮するね!
芯のあるファルセットから胸の辺りに響かせるようにしたら、
キンキンとした力強い裏声になりビブラートがかかったような感じになるんですが、
これがヘッドですかね?
声量も明らかにファルセットより大きくなるんですが。
芯のあるファルセットがより上手くなったんじゃないのかな?
閉鎖もきちんとして、引き下げ筋もだいぶ効くようになったてこと。
胸に響かせてるから状況的にヘッドとは考えずらい。
なんか胸の気管支あたりがいたくなった・・・
956 :
953:2008/04/26(土) 12:32:02 ID:rOszwuMm
自分の場合ファルセットなら頭から出すイメージなんですが、
正面に出すイメージで歌うと、響きのある声になるんですよ。
その時、胸の辺りが響いてるんですよ。
あっ、この声を出す前にエッジボイスをして閉鎖は意識してますよ。
引き下げ筋はあまり意識していませんが…
>>956 ハイB♭くらいでその声を出してみて、そのままミドル〜チェストまで
繋げられるならヘッドだよ。極端に言えばヘッドとミドルは同じものだから。
ロジャーが言ってる「ヘッド」は一般的にはファルセットと呼ばれてるもので、
そこが学習者の多くの誤解を生んでるように思う。
なんかこういう奴ってupもしないで文章だけのくせに、ヘッドだよとか認められないとずっと居座るよな…
>>946が聴かせられる声じゃないって、貴方はどれだけ凄いの?
960 :
953:2008/04/26(土) 13:48:28 ID:rOszwuMm
いろいろとスイマセン
うpしたほうが早そうですね。
次にカラオケ行った時に録音してきますので、判定お願いします。
>>959 俺の友達を煽らないでくれ。あくまで好みの問題だしさ。
962 :
選曲してください:2008/04/26(土) 14:36:02 ID:PNUKAvrX
ちょっと今いろいろ録音したんだけど・・・志村しかできなかったのに
ヘッドボイス?とかいわれてるのが出来て、それとはまた違う響きのあるのが見つかった
うpしたいんですけど、どうやれば?
すれちがいぽかったのでミックス判定いってきます
>>955 胸を力みすぎてるんだろうね。俺もよくなってたからわかるよ。
>>959 まあそれはあくまで俺の主観だけど・・・
とりあえず何か歌ってうpしてみろってこと?
>>961 別に煽ってる訳じゃないんだ、すいません
>>964 Stevieみたいな高音を出せるんですか?
めんどくさくなければうpと、どう練習したかを教えてもらいたいです
おーすげー
揚げ足とろうとしてる奴を正面からうぷって撃破しやがったww
>>966 凄いですね!外国人みたいにリッチな声です。
これは長い間歌いこんでこうなったのですか?
>>971 でも発音が曖昧だと思うよ・・・
去年のはじめぐらいから研究し始めたから、歌暦は1年ぐらいかな。
元々ギタリストで、歌は作曲活動のために練習してる。
>>967 hiB♭までしっかり出てて全く文句無し。
>>972 発音は私がうまくないので分かりませんが、1年でこんなにうまくなれるんですね
わざわざありがとうございました
「Set Your Voice Free」という英語の本を
ブクオフで見つけて買ってみたんだけど、使ってる人いる?
The Miracle of Middle Voice
なる章があったんで、同じようなトレーニングあるかなと思ったんだけど。
>>976 「Set Your Voice Free」って著者ロジャー・ラブだよね?
基本的には同じトレーニングじゃないかな?
>>975 やっぱり元々、細めの声なんだね。
でもこれはこれで全然良いと思うよ。
ちなみに誰の曲?
>>978 やっぱり声細いよねえ・・・。元々の声質だから仕方ないか。
でも、良いといってもらえて嬉しいっす。
曲はJOEの「No One Else Comes Close」。
>>975 ミドル上手いね、なんか俺は間違ってるみたい
チェスト→ミドル→ヘッド、じゃなくて、チェスト→ヘッド
ってなってるわ、俺の場合。スムーズにいけるようになったからいいんだけど
>>980 俺も、普通にミドルを出すともっとヘッドよりの声になるよ。
声が細いのを気にしてるから、意識してチェスト成分を足してやっとこの程度。
こんな感じで歌ってると喉が終わるのが早い。持久力がなくて悩んでる。
>>981 本当に素晴らしい声だね。日本人離れしてると思う。
ちょっとスモーキーな要素もあるから70年代のソウルとか似合いそう。
ギターだけじゃなくて、歌でも本格的に活動するべきだよ。
>>982 まさか自分の声をホメられるとは思ってなかったよ!
歌やるまでは、いつも喋り声がボソボソしてるとか言われて、カラオケの誘いも断るぐらい
ずっと自分の声が好きじゃなかったから、練習の成果があったんだなと思うと嬉しい。
いや、つーかもとからうまかったんじゃねーの?
やっぱ上達したって実感ある?
>>984 ギターやってたから音感には自信あったけど、歌なんてまともに歌えなかったね。
とりあえずカラオケ行っても今思えばウィスパーっぽかったのか、「もっとデカイ声で歌えないの?」とかいつも言われてたよ。
ボイトレ本とか真剣に読み始めて、やっぱ変わった実感はあるね。
何も知らずに歌ってた時期とはまったく違うって言い切れる。
去年の1年間は、ほぼ毎日歌の向上のことばかり考えてた。
しかもカラオケ板でDesperadoって曲をうpして、めちゃめちゃバカにされたことあるよ。
もしかしたら、そのとき見てた人がこのスレにもいるかもね。
人に歴史あり、だね(笑)。「Desperado」ってイーグルスだっけ?名曲だよね。
そうなんか、失礼したね
んー、トレーニングってそんなに効果あるもんなんだね。
失礼ついでにもう一つ、ログに書いてたら悪いんだけど、トレーニングはどんなメニューを、どれくらいの間隔でやってたのか教えてもらえないかい?
あと最後に、コテつけて今後も活動してくれww
990 :
J0keR:2008/04/27(日) 01:54:18 ID:xPsOw96T
じゃあm○xiと同じニックネームでw
とりあえず毎日、セス本のリップロール、タントリル、googとかハミングでのスケール練習を、全部含めて計15分程度やってる。
あとは曲に合わせて歌ったりしてるね。
次スレ立ててくるよ
>>989 環境が許すなら、もう少し声量上げて練習した方が良いと思う。
そのくらいの声量だと、チェストとファルセットのギャップがなくなるから、
ミドルが出たと勘違いしやすいんだよね。
995 :
J0keR:2008/04/27(日) 02:07:52 ID:xPsOw96T
そうだけど、どうやったらわかるの?
997 :
J0keR:2008/04/27(日) 02:13:35 ID:xPsOw96T
998 :
選曲してください:2008/04/27(日) 02:17:33 ID:iXVb8IMt
うめ
999
1000 :
J0keR:2008/04/27(日) 02:20:56 ID:xPsOw96T
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。