ポルノグラフィティを歌おうPart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
前スレ

ポルノグラフィティを歌おうPart12
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1179912857/l50
2うpろだ:2007/11/27(火) 11:43:39 ID:GfSKga+j
不如意歌声掲示板(YONOSUKE)
http://www.yonosuke.net/song/clip.cgi
Hisazin Up(ひさじん)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/
ななしのアップローダ
http://tenjohi.ddo.jp/~boe/clip2/clip.cgi
Clip Board
http://cgi.cc9.ne.jp/~tentative/clip/clip.cgi
Q's Uploader
http://up.ninth.jp/
なんでもうpろだ
http://ahya.jpn.ph/php/up/upload.php
ニュー速うpろだβ
http://2ch-news.net/
瓦礫あぷろだ-ガ RAW
http://gareki.ddo.jp/re/upload.php
普通のあぷろだ
http://www.rupan.net/uploader/
百猿 UPLOADER
http://monkeyuploader.dyndns.org/
VIP Uploader -5M
http://wktk.vip2ch.com/
VIPろだ⊂二二二( ^ω^)二⊃
http://viploader.net/
3歌詞:2007/11/27(火) 11:45:15 ID:GfSKga+j
★ヒトリノ夜の最後の歌詞★
Nobody knows what mean love song
Do you know how love song goes on?

★ジレンマ間奏(ラップ?)部分★
『(Don't you know anytime yeah! Happy dilemma)×3 Night&Day in confusion stay alive』

★ミュージック・アワー間奏部分★
Face To Face Magic Sun You Are Middle Everywhere.How's Tonight 何か Future 悩んでる Anytime.I Want You.
You Want Me. すれ違う Everyday.I Miss You. You Miss Me. 優柔不断な曖昧感情。Day And Night,Everytime 感じてる Only Yours.
Everything, Anytime 夢見たよ Someday.And All Life,Want Your Love ムズカシイ Virtually.Everynight Missing Me ハズカシイ Happiness.

★見つめているの最後の歌詞★
It's a gone past of your love, just a little bit of gap.
4選曲してください:2007/11/27(火) 11:49:46 ID:GfSKga+j
前スレ>4-5の難易度表は新しい曲が入ってないし、
書き足したのがあるのかもしれんが、どれだか分からんかったので
分かる人足しておいてください orz
5選曲してください:2007/11/27(火) 21:00:18 ID:zKwapalu
>>1
6選曲してください:2007/11/28(水) 13:07:25 ID:EPS7zKEh
今更だけど、渦って完璧に音程取ろうとすると難しいな・・・
ジョバイロとかハネウマは高音さえ出れば精密採点で音程96%以上は簡単に出せるけど
渦はAメロ、Bメロの上げ下げがわけわからんし、サビも1回目、2回目、3回目でメロディーが微妙に違う・・・
ほぼ完璧に覚えてたつもりだったのに、カラオケでガイドメロ大にして聴いてみたら覚えてた内容と余りに違って愕然とした。
精密採点やってみたら音程89%とかだったし。INNERVISIONSより低いとかどんだけ〜
7選曲してください:2007/11/28(水) 16:47:59 ID:EPS7zKEh
あと、簡単だと思ってたラスト オブ ヒーローもA、Bメロ共に難しいなこれ・・・
8選曲してください:2007/11/28(水) 17:47:21 ID:kmZFBscb
チラシの裏にでもどうぞ
9選曲してください:2007/11/28(水) 18:02:51 ID:Kot2uVDu
精密で音程96%のハネウマの音源聴いてみたいな
10選曲してください:2007/11/28(水) 20:06:02 ID:EPS7zKEh
>>9
精密で96%なら普通に聴ける音源だと思うけど、ランバトで99点超える音源だと自分で聴いてもとてもキモい!!
めちゃくちゃキモくてもいいなら、ランバトで99点超えの音源うpしようか?
11選曲してください:2007/11/28(水) 20:28:46 ID:Kot2uVDu
>>10
うpしてして!!
なんでキモイの?
点数高いってのは上手いんでしょ?
12選曲してください:2007/11/28(水) 21:18:22 ID:EPS7zKEh
>>11
いや、不自然に強弱つけまくったり、ビブラート入れまくって歌ったりしてるのよ。
得点は出るけどはっきり言って自分でもかなりキモいと思う。
13選曲してください:2007/11/28(水) 21:29:13 ID:Kot2uVDu
はやくうpしてくださいm(_ _)m
14選曲してください:2007/11/28(水) 21:36:53 ID:EPS7zKEh
>>13
もう今月はランバト行かない予定だから、来月頭まで待ってください。
動画撮りたいけど、ログインなしで自己ベスト出ちゃったら悲しいからな・・・
15選曲してください:2007/11/28(水) 21:45:01 ID:EPS7zKEh
あと普通のビブラートだとハネウマではビブラート時間稼ぐの厳しいから、ちりめんビブラート使います。
それが余計にキモさを引き立ててるのかもwwwwww
16選曲してください:2007/11/28(水) 22:41:58 ID:Kot2uVDu
うpしないんならウザイコメントもう書くなよ
17選曲してください:2007/11/28(水) 23:20:08 ID:EPS7zKEh
>>16
だから12月上旬まで待ってくださいよ、と。
18選曲してください:2007/11/29(木) 00:37:47 ID:+q68DgtU
さんざんキモイキモイと自分で煽ってて音源聞かせて
「キモく無いよ。全然うまいじゃん」
とか言って欲しいの?
19選曲してください:2007/11/29(木) 01:11:39 ID:nCqoTWC8
>>18
いや、上手いなんて言われる要素は全くないはず。
ただ機械に好まれる発声をしてるだけの音源なので…マジでキモいですよ。
20選曲してください:2007/11/29(木) 03:40:16 ID:+q68DgtU
>>19
それで高得点なんでしょ?
是非聴かせて欲しいです
うpよろしくお願いしまーす
21選曲してください:2007/11/29(木) 04:16:46 ID:nCqoTWC8
>>20
得点晒すとランバトネームばれちゃうからログインなしで歌ってみますわ。
でもそれで自己ベスト更新とかしちゃったらイヤだなぁ・・・
得点が高いだけで本気で上手くないからそこら辺は期待しないでください。

でも何歌おうかなぁ。
・アポロ
・黄昏ロマンス
・ハネウマ
・愛が呼ぶほうへ
・シスター
・狼
・ROLL

この中で一番リクエストが多かったものを歌ってうpします。
99点台は保障します。
22選曲してください:2007/11/29(木) 13:25:12 ID:WKdcOwAa
みんなで愛が呼ぶほうへ歌おうぜ!
課題曲的な
23選曲してください:2007/11/29(木) 15:49:09 ID:SyxV6hbS
狼かアポロをお願い!
24選曲してください:2007/11/29(木) 15:55:43 ID:v67THX61
>>23
じゃあ狼歌ってくる。
ログインなしで自己ベスト出たら悲しいけどな・・・
携帯撮影での動画とICレコーダー、どっちがいいでしょうか?
動画だと「○○を抜いて1位」とかそういう表示が見れるから面白いんですが。
ただ、録音レベルの調整が出来ないので、酷い爆音になってしまう\(^o^)/
25選曲してください:2007/11/29(木) 20:28:38 ID:rXew+2eK
音が良いからIC
26選曲してください:2007/11/29(木) 21:28:57 ID:SU5arxK4
>>24
同時でいいじゃない。
ICで録音しながら撮影で。
27選曲してください:2007/11/29(木) 21:32:33 ID:v67THX61
録音と録画同時にって、準備が大変そう、狼って前奏短いしw
頑張ってみます。
28選曲してください:2007/11/29(木) 21:36:44 ID:SU5arxK4
>>27
ICのほうは最初に少し無音入っても編集すればいいじゃないw
がんばりやがれです。

個人的には愛が呼ぶほうへとアポロなら自分も歌えるし、
他の人のも激しく聞きたい。
スレ立てしてすぐだから盛り上げようぜー
29選曲してください:2007/11/29(木) 23:49:31 ID:v67THX61
>>28
あ、なるほど無音消せばいいだけの話ですねw
思いつかなかった俺は頭弱い子ちゃん\(^o^)/

何気に携帯で画面撮るのが凄く難しかったりします。
カラオケルームのテーブルって、画面よりかなーり低いですよね…
曲本を積み重ねて、デンモクを灰皿に乗せて傾斜作って、携帯を90度折り曲げた状態でやっと録画可能という・・・
3029:2007/11/30(金) 16:01:42 ID:MECkS8Os
やった、当たり部屋ktkr!!
ログインなしで自己ベスト更新したらイヤだから、ランバトで一通り更新したい曲を更新したら狼とかの動画撮ります。
31選曲してください:2007/11/30(金) 18:13:57 ID:MECkS8Os
1位たくさん取れて気分いいところで、今から録音&録画します!
しかしヒトカラ3時間はしんどいな…しかもテスト中の工房が覗いてきたりしてウザス…orz
32選曲してください:2007/11/30(金) 18:32:26 ID:MECkS8Os
録音、録画ともうまくできたはず…しかしもう声出ないよ(´・ω・`)
まだ15分くらい時間余ってるけど帰宅します。
19時過ぎから用事があるのでうpは22時くらいになりそう。
33選曲してください:2007/11/30(金) 18:56:01 ID:QSpLJjIP
>>32
ずっと歌いっぱなし?
IDがMy 80'sっぽいなw
34選曲してください:2007/11/30(金) 21:30:56 ID:p1XKBPPl
期待age
35選曲してください:2007/11/30(金) 21:31:51 ID:8fkzgTxF
うpまだかな?
と頑張ってせいぜい92点の俺が期待してみる
36選曲してください:2007/11/30(金) 21:41:03 ID:ii/b11N/
俺なんか90点取れないんだがorz
37選曲してください:2007/11/30(金) 21:50:11 ID:p1XKBPPl
音程合わすだけならなんとかなるんだが、ポルノっぽさを出すとなると・・・orz
38選曲してください:2007/11/30(金) 21:55:18 ID:O5y0mIc0
お待たせしました。
MP3録音の方、録音レベル上げすぎてずーっと音割れ・・・orz
せっかく渦のガイドメロディーも録音してきたのに、使い物にならない(´・ω・`)

動画のほうは携帯転落などのトラブルがあったものの、一応うまく撮れてましたが…
どんな形式でうpしましょう?
そのままだと拡張子ASFで、たぶんWMPの最新版なら再生できるはず。
でもメッセ友達から「再生できなかった」って報告があったことも。

WMA形式にすると劣化がかなり激しいです。

YouTubeにうpするとランバトネームがばれてしまう…

どの形式がいいかなぁ・・・
39選曲してください:2007/11/30(金) 21:57:54 ID:O5y0mIc0
>>33
2時間40分ほどで30曲くらいこなしたので殆どずっと歌いっぱなしですた。
1回だけ、渦をガイドメロディー大にして、歌わずに流して録音した時にのど飴舐めつつ休憩したくらい。
スタミナには自信あったけど、さすがに動画撮った時にはバテバテでした。。。
そして言われて気付いた、IDがMy 80's!!

>>37
俺はもう、ポルノっぽさを出すのは諦めてる(´・ω・`)
40855:2007/11/30(金) 22:09:34 ID:H+9zMxja
>>38 とりあえずasfでおk
41選曲してください:2007/11/30(金) 22:10:35 ID:O5y0mIc0
>>40
今気付いた、ファイルサイズがどっちも30MB近くあるwwww
何らかの圧縮はかけないとまずいなこりゃー。うーん。
42選曲してください:2007/11/30(金) 22:11:40 ID:H+9zMxja
んじゃ音割れmp3でも
43選曲してください:2007/11/30(金) 22:13:52 ID:lur8ym5S
>>38
Youtube一択ですね☆
44選曲してください:2007/11/30(金) 22:13:52 ID:O5y0mIc0
>>42
音量を25%まで絞ってみてもスネアドラムの音が聞き取れないくらい酷い割れ方なので・・・
45選曲してください:2007/11/30(金) 22:24:25 ID:O5y0mIc0
>>43
もう別にランバトネームくらい割れてもいいか…
狼は一箇所ミスってますが99点でした。多分99.5は超えてないと思いますが。
一箇所ウケ狙いに走ったけどそっちの趣味じゃないです。やっぱりたわわな方が(ry

で、YouTubeにうpしてみたんですが
メチャクチャ音が劣化してますorz
MP3の録音の方はこえの10倍酷いと思ってください。
http://jp.youtube.com/watch?v=8ea3ytdwHME
46選曲してください:2007/11/30(金) 22:25:18 ID:FRxBLAUB
割れすぎワラタ
聞こえねえwwwwwwwww
47選曲してください:2007/11/30(金) 22:25:59 ID:O5y0mIc0
>>46
最後の結果画面まで飛ばしてください\(^o^)/
48選曲してください:2007/11/30(金) 22:26:32 ID:O5y0mIc0
あ、急用でちょっと出かけてきます。
23時過ぎに帰るのでハネウマはその時に
49選曲してください:2007/11/30(金) 22:58:14 ID:YUpmmLAs
>>45
超音質wwwwwwww
サイズのでかいasfをそのままつべに上げるとこうなるよ
50選曲してください:2007/11/30(金) 23:08:22 ID:O5y0mIc0
やっぱり俺は頭弱い子ちゃんみたいだ(´・ω・`)
動画の画面サイズを320x240じゃなくて、160x120にして撮ればこんなに苦労しなかったのに…
51選曲してください:2007/12/01(土) 00:10:47 ID:kXuwGhY0
wmvにしてうpろだに上げてみた・・・
ttp://onishibata.ddo.jp/20/download.php?id=01702
でもここまでする需要あるのかな(´・ω・`)
DL Passは「porno」で。
52選曲してください:2007/12/01(土) 01:06:28 ID:wxKeNsAb
>>51
やっと聴ける音質になったなww
平らな胸をめぐるでお茶吹いたわwwww
まあロリコン乙
53選曲してください:2007/12/01(土) 07:54:06 ID:vjd3gaYF
>>51
声量をあからさまに変えてたりとかしてるけど、どうして抑揚10になるの?
てかポルノで99点なんて初めて見た。
ちゃんと原キーで歌いきって出してるんだな。正直ランバトラーって奴をなめてた。
つか、3時間歌ったラストでこのクオリティなの?どんな喉してるんだよ
54選曲してください:2007/12/01(土) 12:57:31 ID:QENv1Mpt
自分で言うだけあって、いろんな意味でほんとにすごいな。
こうでもしないと、95以上はとれないんだろうか。

ビブラートかけられない俺は94が最高値なんだが、もっといい点は取れるのか?
55選曲してください:2007/12/01(土) 13:12:02 ID:slJeFRml
音程94でも抑揚満点とビブ18秒で99まであがるのか…
音程96くらい取っても抑揚が最高で3くらいしか付かなくて、
ビブ行っても3秒未満で90くらいまで下げられて毎回涙目
56選曲してください:2007/12/01(土) 13:23:38 ID:9d19GKFF
>>51
こんな歌い方しないと99点出ないのか
だったら普通に歌って94点前後でがんばってたほうが楽しい
57選曲してください:2007/12/01(土) 16:43:30 ID:kXuwGhY0
>>53
それはコツ次第です。文章じゃ伝えられないです。
喉じゃなくて腹に来ます、正直。

>>54
狼原キーが29曲目だったので、ちょっとスタミナ切れな面が出ちゃってます・・・
一応、ビブ0秒でも抑揚10で音程96%以上なら96.000までは可能だと記憶してます。
ビブラートは最初のほうは普通にB-2でかけてたんですが、スタミナが切れてきたら手軽なA-2を多用します。

>>55
音程94になったのは一箇所間違えたからですね、あそこがなければ96だったはずです。
抑揚は・・・機械に好まれる声質を作るのがポイントです。喉じゃなく腹から。
そしたらヒトカラ3時間歌いっぱなしでも平気になりますしね。

>>56
こんな歌い方以外にも99点台取る方法はありますよ。
ただ、やはりビブラートは10秒必要です・・・
ビブラート0秒で96点出したらまさに神だと思いますよ!
58選曲してください:2007/12/01(土) 16:56:06 ID:slJeFRml
いや、ヒトカラ3時間は大した事無いと思うけど
平気で5時間以上連荘するし
59選曲してください:2007/12/01(土) 19:31:35 ID:/eEHEmhg
>>57
>ビブラート0秒で96点出したらまさに神だと思いますよ!
その言葉ありがとう!96点めざして頑張ります

>>58
自分は酸素不足で頭クラクラしてきます
60選曲してください:2007/12/01(土) 22:13:01 ID:kXuwGhY0
>>58
今回はB'zとか、Janne Da ArcとかL'Arc〜en〜Cielの曲で上位に入るまでやってました。
スタミナには本当に自信あるけど、B'zだけを3時間歌い続けたときは死んだwwww

>>59
でも、「抑揚10」は絶対に必要ですよ。あと音程96%。
曲によって抑揚重視、音程重視があり、抑揚重視曲なら音程は94%でもいいみたいです。
この辺はプレミアムDAMが稼動して一部の曲で基準が変わっていると言う報告もあります。
ビブラート時間重視(多くてもせいぜい16秒程度でしょうか)曲もあるかもしれませんが、
ランバトや精密採点で99点後半を狙うときはいつもビブラートが20秒近く掛かるようにしてるので、これが存在するかどうかはわかりません。
とりあえずポルノ曲に限っては、デッサン#1以外は自然に歌ったら抑揚10は無理だと思うので、音程の正答率だけを追い求めるのが正しいスタイルだと思います。
61選曲してください:2007/12/01(土) 22:13:35 ID:n4td9d4y
>>57

腹が痛くなる…わかる。
喉にはあまりダメージを感じない。

以前は平気で6時間でも8時間でも歌い続けられたが、
最近は3時間で「もうアカン」状態になる。
発声が変わってきたのか、声が力強く出せるようになった。(気がする)

チラ裏すまそ
6260:2007/12/02(日) 09:21:38 ID:SW/T0wau
>>61
B'zとかのより高音な曲ばかり好んで歌うもんだから、3時間もヒトカラしたら最後はかなりバテバテw
途中にカルマの坂とか挟んで喉休めしてみたり。

今度ヒトカラ行ったら、音程96%、抑揚10でビブラート0秒で何点出るか試してみます。
精密採点でも小数点以下までわかるようになってるので、精密採点やって結果画像貼ります。
機械の誤認識でビブラートが0.2秒とか入ったりしないことを祈るw
63選曲してください:2007/12/02(日) 11:24:54 ID:/w4gKZsD
音程100%ってのは可能なの?
64選曲してください:2007/12/02(日) 11:25:58 ID:/w4gKZsD
sage忘れすまん・・・
65選曲してください:2007/12/02(日) 12:24:37 ID:VG7jrOaP
うたれんでなら
66選曲してください:2007/12/02(日) 13:15:16 ID:KJJdQc8J
>>63
ずーっとシスターのCメロみたいな曲があったら可能だと思う。
音程100%は君が代なら安定して出せるけど、他では出した事ない。
67選曲してください:2007/12/02(日) 13:49:12 ID:/w4gKZsD
なるほどね
音程96の人がどこが音程違うか分かったとしてそれを直すことで100に持っていくってのは無理なのか?
それともどうやっても96以上いかないってことかしら
68選曲してください:2007/12/02(日) 15:11:23 ID:KJJdQc8J
>>67
ジョバイロなら99%で99.997点取った事はあるけど、ガイドが必ずしも原曲と同じとは限らないから。
例えばバラード曲だといきなり音程が変わらず、音程が下がる箇所ではしゃくりの逆みたいに少しずつ音程が下がるでしょ。
変な歌い方はすることになるけど、最低限、歌の表現として原曲と同じようには歌いたいからここは音程真似るんだけど、
例えばシスターのBメロの「悲しみが友のように”語り掛けてくる”」の部分とか。
ここはいきなり音程を変えないで少しずつ音程を下げていくんだけど、やっぱり音程ランプが消えるのよ(´・ω・`)

音程100に一番近いのはなんだろう、小説のようにとか、音域広いならハネウマとかかな。
69選曲してください:2007/12/02(日) 15:17:42 ID:KJJdQc8J
「僕らは生きていく」の部分の方が例としてはよかったかな。
あとハネウマが100%に近いってのは撤回します。微妙な上げ下げがガイドでどうなってるかわからないので。
Free and Freedomがいいかもしれない。
70選曲してください:2007/12/02(日) 17:44:09 ID:Ah3rtQGi
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50392.mp3
流れ読まずにROLLうp
あちこち間違ってるけど気にしちゃいけない。
71選曲してください:2007/12/02(日) 18:04:34 ID:yJ4BeCXw
>>70
サビの最後の音程が違う
高い音は出せてる
でも声が合ってない



上目線スマソ
72選曲してください:2007/12/02(日) 18:12:11 ID:Ah3rtQGi
>>71
そう、音程がどっちだったかわかんなくなっちゃったんだよね。
ともかく評価thx
73選曲してください:2007/12/02(日) 18:33:49 ID:/w4gKZsD
>>68
原曲通り歌ったとしても100取れないのか・・・
本人でも100点取れないじゃ・・・
74選曲してください:2007/12/03(月) 09:36:10 ID:IsH/Mmuq
>>3
遅レスだがトンクス
75選曲してください:2007/12/03(月) 11:40:43 ID:AeHtM07F
>>73
音程99%出した事があるとか言っておいてなんだが、機械のようにただひたすら音だけ合ってる曲聴きたい?
プロは音程合わせるのを多少しか意識してないんじゃないかな。
外すにしても外し方が上手いと言うか、崩して歌うというか。アレンジ入れる場合もあるし。
だからランバト多用するし、抑揚もある歌手でも95点だったりするが、そっちの方が上手く聴こえるね、正直。
ランバトはあくまでもゲーム。俺の場合はランバトを「音ゲ」ーとして楽しんでる。

歌いに行きたいけど風邪ひいて喉あぼーん('A`)
手洗い、うがい徹底してたけど昨晩電気代ケチって寒い思いしたのが堪えたかな(´・ω・`)
76選曲してください:2007/12/03(月) 11:41:30 ID:AeHtM07F
すまん、>>75の4行目のランバトはビブラートに置き換えて読んでくれ・・・
77選曲してください:2007/12/03(月) 12:46:00 ID:f1Ra0W5L
>>76
「音ゲ」ー
78選曲してください:2007/12/03(月) 19:03:56 ID:H+TTqlSB
自分カラオケぶちゃけ下手だが
愛が呼ぶほうへ と ジョバイロが なぜかつねに高得点・・・。
ちなみに イエモンも高得点だしまくれる 当方♀・・・。
録音したら似ていた・・・

aikoとか歌いたいんだよヽ(`Д´)ノ
79選曲してください:2007/12/03(月) 19:15:19 ID:988zOBRI
わいろ歌ってみました
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50470.mp3

ボコボコにしてくれ
80選曲してください:2007/12/03(月) 19:17:31 ID:988zOBRI
あと夜明け前にはも
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50471.mp3
81選曲してください:2007/12/03(月) 21:10:46 ID:HokmAc/m
>>79
最初の1分10秒だけ聴いた。
ずっと音程が半音の半音くらい下がってる。あと「今だ”け”」の上げる部分が非常に辛そう。
82選曲してください:2007/12/03(月) 22:36:43 ID:bvK8/Tta
おまえらもっとメジャーな歌歌ってくれよ
83選曲してください:2007/12/03(月) 22:37:43 ID:I6Bd2Cjl
>>79 ご期待に答えましょう
ワイロは全体的に高めだしまだ早いんじゃね? 無理に真似してる部分もキモめ
声質自体は結構いいっぽい 高い部分を安定して出せるようになれば化ける可能性有り
夜明けのほうのAメロは割と良い感じじゃないか?

まぁがんがれ
84選曲してください:2007/12/03(月) 22:38:25 ID:I6Bd2Cjl
悪い ボコボコにすんの忘れてた
85選曲してください:2007/12/04(火) 18:05:21 ID:ffqHUfPI
>>75
俺は聞いてみたいな・・・ゴクリ・・・
86選曲してください:2007/12/04(火) 19:32:05 ID:ZNvccf7y
>>85
何度も挑戦しないといけないから短い曲がいいかな・・・
Devil in Angelあたりでちょっと出せないかやってみようかな?
でも今月からプレミアムDAMに合わせて精密・ランバトの音程判定が厳しくなったって情報が・・・
87選曲してください:2007/12/04(火) 21:59:19 ID:UNGcZCPK
ランバト、今日別に変わりなかったけど
88選曲してください:2007/12/04(火) 22:22:39 ID:ZNvccf7y
>>87
99.730以上で安定してたジョバイロが、数回部屋を変えて歌っても98.5しか出なかったんだが。
おかしいと思って精密採点でやったら99.833だってさ。
89選曲してください:2007/12/04(火) 22:52:45 ID:KlxmCFO4
なんか最近採点の話ばっかでやだな
まぁ「カラオケ板」だししょうがないのかもね

空気読めなくてスマソ
90選曲してください:2007/12/04(火) 22:56:25 ID:ZNvccf7y
>>89
崩して歌うのも技術のうちだ、とか言っておきながらついつい食いついてしまう俺のせいでもある…
特にランバト関係で先月と変わりないとか言われると、つい。
すっまなかった、自重する。
91選曲してください:2007/12/04(火) 23:06:10 ID:UNGcZCPK
以前もそうだったけど、
無茶苦茶なビブとか抑揚を制限する類じゃないの?
92選曲してください:2007/12/04(火) 23:15:05 ID:ZNvccf7y
>>91
言われてみれば、B-2ビブラートを使うバラード曲が総じて点数低いような・・・
逆にビブラート時間を稼ぐのにA-2ビブラートを多用するアップテンポな曲の曲の点数が総じて高い気はする。
じゃあなんだ、普通のビブよりちりめんビブの方がいいって事なのか!?
それはそれで納得がいかない。
93選曲してください:2007/12/04(火) 23:24:21 ID:+3L4y513
うpしてくれたランバト動画のおかげで
採点は全然当てにならないと思った
94選曲してください:2007/12/04(火) 23:27:12 ID:5l/Q7N4A
>>93
じゃあ君があれ以上音程の合ってる狼の音源をうpすればいいじゃんね?
95選曲してください:2007/12/04(火) 23:41:02 ID:ZNvccf7y
>>93
採点で当てになるのは音程の正答率のみだと思う。少なくともポルノに限っては。
コブクロとかだと、本人に似てる人だと自然と抑揚9、ビブラート10秒以上になったりするけどね。

>>94
だから煽って空気を空気を悪くしないでくれ・・・
96選曲してください:2007/12/04(火) 23:45:18 ID:+3L4y513
ポルノ紅白出場決定おめ
やっぱ曲はリンクかな
97選曲してください:2007/12/05(水) 00:43:35 ID:xpnkb7+r
>>96
今年ってリンクしかシングル出してないじゃんね・・・
98選曲してください:2007/12/05(水) 01:19:30 ID:FlPzN2KY
>>97
アルバムから歌うことはあるんかな?
ベアーズとか
99選曲してください:2007/12/05(水) 06:32:33 ID:xpnkb7+r
>>98
ベアーズは人気曲だけど、やっぱりアルバム曲だし。
アマの野球チームやってる事なんて普通(´・ω・`)シランガナ
100選曲してください:2007/12/05(水) 06:35:40 ID:xpnkb7+r
そういえば採点での狼99点の動画の他にもハネウマ撮って、こっちは
「Bikeと呼べなけりゃ名前はベアーズでいい」
って歌ったんだけど、精密で97点だったからボツになったという裏話
しかも意識して聞かないと「ベアーズ」って聞き取れないくらい舌が回ってなかったしだめぽwwwwwww
101選曲してください:2007/12/05(水) 16:25:12 ID:Jt40+Ow4
どうでもいい
102選曲してください:2007/12/05(水) 19:18:59 ID:uYNwPP4u
>>100
w←これって面白い時に使うんじゃないの?
103選曲してください:2007/12/06(木) 09:26:39 ID:4K3P8jGT
JOYSOUND、PVごっそりなくなった…愛が呼ぶ方へとシスターだけ…
104選曲してください:2007/12/06(木) 10:03:18 ID:C5Xe2QhP
DAMもプレミアではごっそり無くなってる
合い呼ぶ、シスター、黄昏、賄賂、リンクだけかな
105選曲してください:2007/12/06(木) 11:13:24 ID:GzgMVhLU
契約切れかな?
レミオロメンのPVもごっそり削除された事があったし。
レミオの場合は月間契約でPV入れてたらしいが、ポルノはずっと残ってるからてっきり永久契約かと・・・
あるいは容量不足で削除になったのか?
106選曲してください:2007/12/06(木) 19:36:17 ID:Z8po1d1T
携帯で聞けるサボテン歌ってほしい><だめ?
107選曲してください:2007/12/06(木) 20:30:17 ID:VcAMHNK/
おぬし、だれにむかっていっているのじゃ
108選曲してください:2007/12/06(木) 20:47:35 ID:Z8po1d1T
お願い><
109選曲してください:2007/12/07(金) 01:19:48 ID:kb/pzZ16
DAMの「ヒトリノ夜」がやっとアニメじゃなくなりましたね。
これでタカラでも歌いやすくなる。

やっぱアニメじゃないほうが快適に歌えるわw
アニメ映ってたらどんなカッコいい曲でもヲタ臭くなるからな〜
110選曲してください:2007/12/07(金) 01:54:20 ID:65Hllf1Q
>>109
それってプレミアムの話?
先日カラオケ行った時には普通にTOの映像が流れてた@BB CyberDAM
111選曲してください:2007/12/07(金) 02:43:01 ID:kb/pzZ16
BB CyberDAMの話デスヨ
でも今日は画像が全く映らない曲とか結構あったから
たまたまかもしれんね
112選曲してください:2007/12/07(金) 13:43:01 ID:se5KFa9N
よきかなよきかな、
じゃあわしが歌ってくるとするかのう…
と思ったけど前回うpから間隔あんまり空いてないから
やめる><
113選曲してください:2007/12/07(金) 21:13:19 ID:C22T7WJL
なんか変な奴わいてる?
それともこのスレではこういうのがデフォ?
114選曲してください:2007/12/07(金) 21:43:46 ID:p9ck2Sgs
調子乗ってるのが1人いる
115選曲してください:2007/12/09(日) 23:16:18 ID:7WqHnLdL
ごめん。ヒトリノ夜やっぱアニメのままだった。
去年もだったけど。今の時期ポルノ歌うと
かならず「紅白出場!」というのが5秒ぐらい表示されるので
なかなか曲が始まらない
まぁ、めでたいからいいけど
116選曲してください:2007/12/10(月) 01:54:02 ID:M3J7PUCE
アニメってもGTOだし一般人に受けいいと思うが…


むしろハイレグの女が出てきたときの方が歌いにくい。
117選曲してください:2007/12/10(月) 03:43:46 ID:5k6WIYRo
歌そっちのけでGTOに食らい付く俺の友人…orz
118選曲してください:2007/12/10(月) 05:59:43 ID:wo1uLR+u
GTOの絵が好きじゃない、アニメの
119選曲してください:2007/12/10(月) 19:51:58 ID:9mHCXl0f
GTOはあの般若の面かぶった奴が生徒を人質に取るシーンが嫌い

あと俺嫌煙家だから
アゲハ蝶の冒頭でいきなりタバコふかされるのが不快

ミュージックアワーの
女の子が怒ってぬいぐるみ投げつけて来るシーンが好き
120選曲してください:2007/12/11(火) 10:11:27 ID:jcF/hugF
おめーのどーでもいー好み語る場所じゃねえよ
121選曲してください:2007/12/11(火) 10:54:12 ID:fCW/vrEt
>>120
そういう否定的なことを言うスレでもないんじゃない?
物腰は柔らかく・・・でもそれはつまんない人生(スレ)じゃないはずだ。
122選曲してください:2007/12/11(火) 16:15:07 ID:HrnqGnKV
確かに硬く握り締めたコブシを振り下ろしてはいけないけど、
今この胸からあふれ出す情熱や憤りを声高らかに吐き出すのはいい事だと思うがね。
否定的な事でも。ただスレに関係ないことを話題にして嫌いとか
個人的なことで不快とか書くのはそうゆうもんとは全然違う。
123選曲してください:2007/12/12(水) 19:29:40 ID:u+X7gfsn
テラn.twwwwwwwwww


久し振りにカラオケ行ってきたよ。録音機器は無いからスレ的にはチラ裏だけどね。
ベアーズ、転調するとしんどいけどキー下げると盛り上がりに欠けるからなぁ。
124選曲してください:2007/12/12(水) 21:12:52 ID:VZ2MtApU
カラオケでミュージックアワー歌ってきました
あまり人前で歌ったことが無いので、自分の歌がどんな感想を持たれるのか分からなくて緊張しています。
何箇所か失敗しちゃってますが、よろしくお願いします。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51111.mp3
125選曲してください:2007/12/12(水) 21:45:45 ID:Kl8XWobe
>>124
はっきりいって酷い。
ミュージックアワーへの冒涜。
126選曲してください:2007/12/12(水) 21:48:00 ID:VZ2MtApU
え。酷いっすか?
あのーよかったらどの辺が?
音外れてますか?
127選曲してください:2007/12/12(水) 21:52:07 ID:Kl8XWobe
全体的に声が高すぎ
128選曲してください:2007/12/12(水) 21:55:41 ID:VZ2MtApU
声が高すぎですか。。。
僕はちょっと音を下に外しやすいんで
曲に合わせて上げて明るいトーンで歌ってみたのですが
129選曲してください:2007/12/12(水) 22:04:53 ID:u+X7gfsn
いや、言うほど酷くないだろ……。

何とか最高音も出てるし、悪くない。けど歌いきれてない感じはする。
自分で失敗って言ってる箇所も分かるし、もっと上手く歌えるんだろうなって思った。乙です。
130選曲してください:2007/12/12(水) 22:09:18 ID:VZ2MtApU
>>129
ありがとうございますm(_ _)m
自分はとにかく音をこまめに外してしまうのですが
音源の印象で
なんかこうすればいいんじゃね?という点がもしあればアドバイスお願いします。
131選曲してください:2007/12/12(水) 22:09:37 ID:ZbPW83SE
>>124
爽やかボイスで羨ましい。嗄れちゃえ。
ファルセットの後のへにゃりと最後の間違いは気になったけれど、
そのほかの部分が安定してて羨ましいです。

>>125
先に冒涜謝っておきます。
アポロ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51120.mp3
愛が呼ぶほうへ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51121.mp3
132選曲してください:2007/12/12(水) 22:17:59 ID:u+X7gfsn
>>130
そんな大層なことは言えないんだぜ?

サビのノリでAメロ歌ってるのがちょっと気になったかも試練。少しもちけつ。
逆に、それぐらい。

>>131
多々走り気味な箇所があるけど、音程はよくとれてると思う。
録音環境が悪いのか、声にハリが感じられないっていうか。丸いって言うか。
133選曲してください:2007/12/12(水) 22:37:25 ID:VZ2MtApU
>>131
爽やかボイスって言われて嬉しいです
昔はいわゆるキモ声だったのですが、ボイトレで矯正しました。

>>132
アドバイスありがとうございます。
確かに、僕はハイテンション維持のため
常に動きながら歌ってるので
少しもちつきたいと思います
134選曲してください:2007/12/12(水) 22:47:14 ID:Kl8XWobe
>>131
あれ?良くなったなw
でもアポロ走りすぎだろ。もうちょっとスピード合わせなきゃ。
135選曲してください:2007/12/13(木) 18:22:46 ID:5e8CUowA
>>124
なかなか歌えてるじゃん。
たしかに音外す箇所がちょっと目立つけど。
語尾が「ぁあん」みたいな感じになる癖はやめたほーが・・
136選曲してください:2007/12/13(木) 19:50:07 ID:u2t2Is8f
>>135
ありがとうございます。
確かに「ぁあん」の癖がありますねw
自分で笑ってしまいました

音外すのはなんとかしないとみっともないので色々と練習中です。。。
練習しているけれどふと油断したら外してしまうので
なかなか難しいです。
137選曲してください:2007/12/13(木) 20:00:35 ID:a6uPnlAY
携帯で聞きたいだぜ?
138選曲してください:2007/12/13(木) 20:23:55 ID:Etsn0km9
>>137
PC買え
139選曲してください:2007/12/13(木) 22:34:02 ID:Kx4Bh2uU
ヒトカラ行って来ました。評価お願いします。
高音出ないんで両方ともキー2つ下げてます。

アポロ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51202.mp3

アゲハ蝶
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51203.mp3
140選曲してください:2007/12/13(木) 23:03:49 ID:QJoOUN2H
昔このスレにいたじゃっくってもううpってない?
141選曲してください:2007/12/14(金) 00:48:51 ID:9X6ZNo5V
渦がむずかしいらしいので歌ってみた。 
どこが間違ってるかすらわかんなかった/(^o^)\ 
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51210.mp3

>>134 
自分、ここのスレは初めてだったはずだけど…w 
アポロ(に限らず伴奏が小さめのトコロ)は自分の歌で聞こえなくて、 
ガイドに任せて歌う悪い癖がw 

>>132 
声質かなあ…ラインなのにな。 
空間のmugenもどうぞ。ラインだと全体的にこもって出てくる……。 
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51212.mp3

>>139 
高音でそうな声だから、少しずつ練習していくといいね。 
ヘタレ耳だから上げ下げがある音程が合ってるかわかんなくてごめんなさい。 
±2より±3のほうが歌として違和感がないみたいですよ。 
評価とかは自分がアレなので分からないしやめておきますね。
142選曲してください:2007/12/14(金) 00:55:53 ID:6FEqb9sH
評価良くないからって連うpはやめれ
一言で言うと、キモすぎる
143選曲してください:2007/12/14(金) 07:19:16 ID:82OmYsab
下手
144選曲してください:2007/12/14(金) 16:21:36 ID:YYlN5e5n
なんで渦のPVはあんなキモいんだ?
145選曲してください:2007/12/14(金) 16:22:35 ID:xsMVr6Hp
>>141
なんだろう・・・音程がそんなに確かではない割に演出に気合入ってるから、
そのギャップで若干キモく聞こえてしまうのかも。
気づいた点を挙げてみる

・甘さとかエロさを出そうとしすぎててネチネチしてしまってる(妙に丁寧に歌いすぎ)
・サビがよろしくない。こみ上げてくるものを必死に抑える切なさ・・・っていうより、なんか弱弱しい狼が鳴いてるイメージ。
 あなたを の「を」が「うぉ」になってるからそう聞こえるのかもしれない。
・少しずつリズム、音程共にずれている

連投は賛成できないけど、他うpに対してコメントしてるのは見習うべきだと思った。
今はキモい刹那でもいつか甘い刹那になれるはずだ!
146選曲してください:2007/12/15(土) 12:21:35 ID:dsnawwfZ
>145
誰がうまいこと言えと…噴いたわw
147選曲してください:2007/12/15(土) 12:49:27 ID:M1uJET8V
「ビタースイート」のAメロは椎名林檎「警告」のパクり
148選曲してください:2007/12/15(土) 13:05:09 ID:sgn1Bg84
何処がどう
149選曲してください:2007/12/15(土) 19:50:21 ID:EuC46jFn
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51353.mp3

今日友人とカラオケいって、他の人が帰った後に録音してみたんですが、どうですかね?
音割れ&音カットは見逃してください
150選曲してください:2007/12/15(土) 22:41:04 ID:b6hZTRKo
>>149
できれば携帯から聞けるようにして下さい
151選曲してください:2007/12/15(土) 23:11:12 ID:h272hXZ8
PC買えや
152選曲してください:2007/12/16(日) 00:07:50 ID:d+AuIXUc
>>149
あれ?ここってVIPだったっけ?とか真剣に考えたんだが
……マジだとしても…どっから突っ込めば良いんだろう?

まぁ、とりあえず音程を合わす努力と、語尾を「てえぇぇ」みたいに伸ばすのはやめれ
俺にはこれくらいしか突っ込めん
153選曲してください:2007/12/16(日) 00:17:34 ID:Ll1YigqO
154選曲してください:2007/12/16(日) 00:29:52 ID:wLReWf5M
携帯だから分からんが、そこまでなのか…
155選曲してください:2007/12/16(日) 00:44:30 ID:ZeZfTLNp
高音部が合ってないと言うか…出すの諦めてる?
高音部さえもうちょっと合うようになれば、
>153のスレ逝きではなくなる…かも…
156選曲してください:2007/12/16(日) 04:18:26 ID:LX1URcsp
>>149
意識してやってるのか無意識なのかは分からないけど、
モノマネっぽくなっててそれが非常に気持ち悪く聴こえる。
歌い方の特徴は掴んでそうだけどオーバーすぎてよろしくない。
とくに音痴ではなさそうなんだけど・・・
「い」の発音が特殊。
全部に頷ける〜♪の「に」に顕著に出てる
限界まで口を開いて、一語一語噛み締めて歌ってる感じ。
確かに歯切れはいいけど雰囲気は出てないよ。
モノマネを薄めて、口をそんなに空けないで歌えばまた変わる希ガス
157選曲してください:2007/12/16(日) 09:10:30 ID:wLReWf5M
昭仁の声ってモノマネしやすいほうなの?
158149:2007/12/16(日) 09:43:25 ID:u2Fwrpqk
>>152-156
評価ありがとうございます。
音痴がうpしてしまったほんと申し訳ないです。

アドバイス通り、高音から逃げないようにして、モノマネ声を変えて、過度に丁寧に歌うのをやめるようにしてみます。
ありがとうございました
159選曲してください:2007/12/17(月) 18:57:07 ID:Cdl/c0W7
サウダージ
宜しくお願いします。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51522.mp3
160選曲してください:2007/12/17(月) 22:19:24 ID:lRqQKcQ7
>>159
普通に歌った方がいい気がする
161選曲してください:2007/12/17(月) 22:27:37 ID:FtnjY2bS
ここの評価人はレベルが…
162選曲してください:2007/12/18(火) 02:35:35 ID:h9veAtL/
>>159
うろ覚えかアレンジかはわかりませんが、多少原曲と違うところがあったり「いつかーまーたーはーいーまーしょう」ですが、
この曲をきちんと歌える能力がある(だろう)、というレベルで考えれば上手なほうだと思います。
ですが、サウダージはドラマティックで、ハードで、やや疾走感のある曲だと思う自分にとって、
159氏の、単調気味で、柔らかくなったり、言葉を一語一語はっきり発しすぎる部分があったりするのが
サウダージらしくない印象を受けます。強弱の加減や流れも少々ワザとらしいかと。サビの部分は割と勢いあって好きです。
表現の仕方は個人の自由ですが。
163選曲してください:2007/12/18(火) 03:34:22 ID:XG9EV4ja
>>159
うろ覚えじゃなくて完全にアレンジだね?これ。
意図的にしゃくりを入れたり、自分なりに歌詞を噛み砕いて歌ってる感じがする。
抑揚も結構付いてる感じはするけど、もうちょっと全体的に声量抑えた方がいいかも?
とりあえずこの音源、俺はカバーとして聴くならこのスレで出た中で一番好きだ。
ヘタな物真似に走るより、自分の持ち味を最大限活かした音源を聴きたいもんだわ。
164選曲してください:2007/12/18(火) 05:03:09 ID:p/z08cP5
>>159
カラオケ=物まねをすることだと思ってる人には批判されるかもしれませんが
俺はこの歌い方好きです。
素直に上手いと思いますね。
165選曲してください:2007/12/18(火) 16:48:13 ID:ZSb1rFbd
さすがにこのレベルになると、物真似至上主義者もだんまりだな。
166選曲してください:2007/12/18(火) 16:53:41 ID:RF5wHytg
>>159
ねちっこいw
粘着質な恋心持ってそう


167選曲してください:2007/12/18(火) 18:00:25 ID:pLFNueLB
>>159
おいおいw
せめてもう少し歌詞理解して歌ってくれよ・・・
歌い方が曲と合ってなくてきもいです
168選曲してください:2007/12/18(火) 19:56:18 ID:l0HqXbDg
なんでファビョってるんだろう
169選曲してください:2007/12/18(火) 21:52:55 ID:c47m7BjR
>>159
上手いと思うけど、歌う勢い凄すぎ
170選曲してください:2007/12/18(火) 22:28:25 ID:a+yk7Nx8
コピーできない奴が「アレンジ」言い出しても説得力に欠けまくるけどな

>>159氏は、やろうと思えば完コピできるレベルなんだろうけど
171選曲してください:2007/12/19(水) 00:13:35 ID:rU5hao11
何で鉄槌とかベアーズとか最近の歌う人居ないんだろう…

あと、3ヶ月くらい前にヒトカラ行ったらポルノの歌の大半でコンスタントに80台出たのに
先週の日曜に行って少しモノマネ意識して歌ってみたらどれも65点くらいしか取れんかった……
ヒトリノ夜と鉄槌はかろうじて81点。
モノマネとか一発芸でポルノ真似したら結構似てるとか定評あったからやってみたんだけど
カラオケだったら逆効果?あ、3ヶ月前は指摘される前だったから全く意識せず歌ってた。
素で歌っても似てるらしいんだが…うーん
172選曲してください:2007/12/19(水) 01:40:22 ID:O89qHWAM
へぇ
173選曲してください:2007/12/19(水) 17:33:37 ID:lxtiKCaF
ピクトで貼らない理由は?
174選曲してください:2007/12/19(水) 21:10:16 ID:suSPRqgy
ピクトは要らんが音源うpすれば?
175選曲してください:2007/12/19(水) 22:21:19 ID:rU5hao11
あいにく上手く録る技術を持ち合わせてない…
ピタでうpしたけどこれ歌ったタイトル表示されないから意味ないなw

http://p.pita.st/?m=x9flmwsc
176選曲してください:2007/12/21(金) 00:00:36 ID:IOYVdMPO
>>164
そもそもカラオケで勝手にアレンジしたいのなら、自分で作詞作曲して自由にアレンジしてろって話。
アレンジ自体は別に否定しないけど、うpするならニワカアレンジしてないで楽譜通り歌え。
177選曲してください:2007/12/21(金) 00:03:31 ID:b2wkyi0P
楽譜通りに歌うのって難しいよ。
誰もがニワカアレンジとやらになるだろうねw
178選曲してください:2007/12/21(金) 02:16:36 ID:g22ZrhQm
きもくなけりゃいいよ
179選曲してください:2007/12/21(金) 11:23:44 ID:+G986kbG
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51852.wav

「愛が呼ぶほうへ」です
下手糞なうえに家録で音質最悪ですがアドバイスなどありましたらお願いします
180選曲してください:2007/12/21(金) 15:05:12 ID:ksZcLQaF
まーこのスレは原曲忠実派が多いからね
というかカラオケ板の特定アーティストスレは自然とそうなるだろ

>>179
喉に引っ掛けるようなしゃくりに頼った歌い方では当然高音は出ないよね
音感は悪くなさそうなので真面目にボイトレすればうまくなると思う
181選曲してください:2007/12/21(金) 17:03:13 ID:mB+/EYGT
>>180
まぁ、合コンとかで歌うのなら、アレンジしてもいいけど、
こういう歌手の専用スレで気持ち悪いアレンジしてうpされたら
自分の声に酔っている池沼だと思われても仕方がない。
182選曲してください:2007/12/21(金) 17:20:12 ID:ksZcLQaF
>>181
そこまで言わんでもww
いちおう「カラオケ板」なんだからさ
いい声&迫力ある声なら
ちょっとアレンジして変えてもタカラ受けがいいのは確かだとおもうぞ
183選曲してください:2007/12/21(金) 18:34:31 ID:6mkJMczs
合コンとかでアレンジするほうが正直アレかな。

>>181みたいのはどうせ自分の歌声も聞いたこともないような奴なんだよね大抵。

184選曲してください:2007/12/21(金) 22:02:08 ID:SOgT3xOO
サウダージ音源がうま過ぎて嫉妬がすげーっすねw
185選曲してください:2007/12/21(金) 22:09:52 ID:flk54dH4
>>159
すげー上手い
186選曲してください:2007/12/21(金) 22:21:23 ID:DX+v/Av4
>>184
さすがにそれはねーよwwwwwwww
187選曲してください:2007/12/22(土) 18:37:00 ID:7mYz1YhO
>>184のレス乞食っぷりに悲しくなった
188選曲してください:2007/12/22(土) 20:13:32 ID:cWgOPUf2
>>159
俺は好きだなこの感じ。
189選曲してください:2007/12/22(土) 23:53:45 ID:vRXoNxpQ
>>159
圧倒的な声量と安定感そしてイケメン声。
文句なしに上手いが、歌い方が普段ポルノ歌ってる人じゃなさそうだね。
とてもうまいので保存して聴いてます。
ずっと聴いてるとサウダージってこんな曲だったっけ??って感じ。
190159:2007/12/23(日) 00:54:39 ID:rCrc5cRX
うおっ
今までここに2曲うpしたけど、今回こんなにレス頂けるとは思っても見なかった!

アレンジと言うかすいませんうろ覚えですorz
原曲は数えるほどしか聴いたことないんです。
不快に感じる方が居るほど違和感のある曲になってるとは自分では気付けませんでしたorz
スマソ
>>189 声量は少ないです。ちょっとマイク大きめでした!

聴いてくれた方ありがとうございました。
191選曲してください:2007/12/23(日) 01:43:32 ID:Pqi1MTXV
前回ジョバイロ歌った人じゃない?違うかな?
192選曲してください:2007/12/23(日) 13:00:36 ID:7lkxubj7
全スレ383で狼をうpしたものです
暇だったんで宅録一発鳥でハードデイズを歌ってみました
(彼女いないけどクリスマス気分を味わいたったんだ。
 アドバイス等よろしくお願いします
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/52043.mp3
193選曲してください:2007/12/23(日) 21:28:11 ID:H0iD311j
ハードいいですね♪

世界中が夢の中〜♪ の音程が少しずれてました。
音程は基本的に安定してますよぉ。
194選曲してください:2007/12/23(日) 21:47:23 ID:H0iD311j
曲はリンクです。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/52078.mp3

カラオケで一回歌ってみました。評価おねがいします!
195選曲してください:2007/12/23(日) 23:54:27 ID:hhMbDgsZ
>>194
高音上がりきれてないとこがある
あと歌いだす前がうざい
196選曲してください:2007/12/24(月) 12:48:53 ID:RNu92k5g
>>194
自分では意識してないかもしれないけど
音が微妙にシャープしたりフラットしたり・・・
197選曲してください:2007/12/24(月) 15:43:08 ID:oAJizKqM
コメありがとうございます!
>>195
歌いだしですかw 自重しますw
やはり高音でてない部分ありましたか。息継ぎがきつかったので高音は不自然に
ならないように一応出してみました。

>>196
基本的に息継ぎがつらかったんですが
Cメロは特に高すぎて、裏声が追いつかなかったんで
ムリヤリカバーしてみました。


198選曲してください:2007/12/24(月) 16:24:25 ID:bYv9KtDJ
>>190
出てこなきゃよかったのに。
後々出てくるやつって大概は自演してんだよなー。

>>194
リンクはmid2Fを連発するところがあるから結構キツイけど
よく歌えていると思った。
199選曲してください:2007/12/24(月) 16:35:24 ID:1Obz5lYT
大概自演てお前・・・・それじゃお礼のコメントも出来んがな


で、大概自演してるって根拠は?自分がそうだからとかか?
200次郎吉 ◆DEC21otAkc :2007/12/24(月) 17:28:49 ID:JP9srH+T
>>191 違います。うpしたのはアゲハ蝶とハネウマですね。

>>198 遅れて後々出て来てすいません!
レス貰ってその都度返すのはスレの邪魔になるので控えました。
201192:2007/12/24(月) 17:52:44 ID:sDs0AsQB
>>193 レスありがとうございます 次からはそこを注意してみます

…いつも思うんだが何で自分がうpしたのにはレスが極端に少ないんだろ
聞くに堪えないほどひどいのか… それとも態度が悪いのか
親切な方教えてくださいませ
202選曲してください:2007/12/24(月) 18:51:56 ID:aRI22Jgo
>>201
なんか開いて8秒ぐらいで閉じてしまう感じ

宅録っていうからちゃんとDAWとかで編集して薄くリバーブとかかけてるかと思ったら
ラジカセ+テレコ空間録りかよwwみたいな感じ
伴奏がほとんど聞こえない&声の大きさが大きすぎ(無修正アカペラに近い)
なんか自宅の勉強部屋の鼻歌を適当にテレコで録音してうpしましたみたいな感じがする
CDレベルとは言わないけど一応音楽としてバランスの取れたクオリティーの音源にしてください

ちょっと不躾でごめんw参考になった?
以上の理由で歌の評価がしにくい音源なんですよ
203192:2007/12/24(月) 22:44:32 ID:4Yw8bz00
>>201 なるほど!! そこら辺全く頭に無かったです
ということはカラオケで録るか録音環境良くするかすれば聴いてもらえるってことですよね??
204選曲してください:2007/12/24(月) 23:22:40 ID:wzFWOFkQ
ICレコーダ買うといいかも。SONYのやつ。
205選曲してください:2007/12/25(火) 00:40:15 ID:OsRtxXGX
Mugenのサビのところで息が苦しくなって声が出なくなります
でも後半の間奏のあとのサビはしっかり声が出ます
↑これは単に肺活量が少ないってことですか?
206選曲してください:2007/12/25(火) 01:12:59 ID:5re3ZRYD
ブレス入れてる場所が変だとかは?
207選曲してください:2007/12/25(火) 08:08:18 ID:OsRtxXGX
ブレスの場所を変えるだけでかなり歌いやすくなったりするんですか?
208選曲してください:2007/12/25(火) 08:17:12 ID:8lysX2DL
>>201
今聞いてみたが、ボソボソ呟いてる感じでそりゃ8秒で閉じるわって思った。
張り上げないように、かつ腹から声出すとぐっとよくなるんじゃないかな。音程は殆ど合ってる。

>>205
腹式で何とかなると思うが、根本的に肺活量が無いのかもしれないね。
ちょっと走ってみるとか。
209選曲してください:2007/12/25(火) 08:25:42 ID:OsRtxXGX
>>208
やっぱり走るのが一番効果あるんですかね?
210選曲してください:2007/12/25(火) 08:35:27 ID:5re3ZRYD
>>207
歌いやすくなるかもよ
何処でブレスしてるの?
ブレスに問題なければ>>208の言うように肺活量かもね
211選曲してください:2007/12/25(火) 08:41:13 ID:OsRtxXGX
>>210
サビの前のAhってとこは歌わないで、そこでブレスしてます
212選曲してください:2007/12/25(火) 09:01:32 ID:8lysX2DL
>>209
多分ね。

って人のこといえる程じゃないんだけどね。俺も肺活量人並みに欲しい。
動かないとつくづく体力の低下が身に染みる。長期休暇ヤバス。
213選曲してください:2007/12/25(火) 09:06:55 ID:OsRtxXGX
>>212
俺も人並みにほしいわ
冬休みとか運動する機会ないからなあ
214選曲してください:2007/12/25(火) 09:37:21 ID:5re3ZRYD
>>211
あー幻想とじゃれあって△時に傷つくのを△
アナタは(△)無駄だと笑いますか
もとよりこの世こそが△夢幻だとしたら△
空掛ける虹を△行こう

で、どう?△でブレス
215選曲してください:2007/12/25(火) 09:52:54 ID:OsRtxXGX
>>214
ありがとうございます。結構こまかくブレスしたほうが良いのかもしれませんね
おれはこれよりも二ヶ所くらい少ないブレスでやってました(^o^;
216選曲してください:2007/12/25(火) 12:16:46 ID:wR8DpyRK
体力ないのが自慢だけど、Mugenはいけるぞ。昔は声低かったし、歌えなかったけど。
肺活量よりも、喉を開いて、声門を閉じるように心がけたほうがいいと思う。
217選曲してください:2007/12/25(火) 14:17:36 ID:iKgEvnp4
>>198
コメありがとうございます!

リンク歌うにはまだA修行が必要みたいですね。
これからはうまく歌えるために肺活量を増やしていこうと思います!
218選曲してください:2007/12/26(水) 02:36:58 ID:TPbx5BiM
はじめまして.
俺的には大分ましに歌えるようになったのであげさせてもらいます.

メリッサ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/52281.mp3

コメントなどもらえると嬉しいです.
いきなり最初から音程ずれてるような気もしますが
出来ればお手柔らかに.
219選曲してください:2007/12/26(水) 07:15:30 ID:f8TxxrFv
>>218
はいはじめまして。


「おきざりにして」まで聴いた。

最初ネタかと思った。完全にアレンジ失敗です。
アレンジ自体悪いとは言わないけどまずコピーから始めた方が・・・。

220選曲してください:2007/12/26(水) 07:35:18 ID:dtlCthCF
どうも、はじめまして

最初の「悲しみの息の根を止めてくれよ」の「くーれーえよー」がちょっと…
全体的に、アレンジのつもりなんだろうけど、盛大に失敗してると思う
アレンジのつもりじゃなかったら、リズム音痴
ポルノが好き、もしくは原曲聴いた事がある人がこのカラオケ聴いたら
不愉快になりかねないよ
>218の言うとおりコピーからやり直した方が賢明かと
221選曲してください:2007/12/26(水) 09:27:11 ID:CYUArv7t
>>218
ちゃんとお腹から声が出てて軽くビブもかかってて、真面目にボイトレしてるのかな?
といった感じ、歌詞の発音も綺麗。結構真面目に練習してると思った。
それが逆に生真面目すぎに聴こえる気がする。
他の方も言ってるけど原曲聞き込み不足
この曲は歌ってて気持ちいいのは分かるけど自分の楽な方、好きな方にアレンジしていると
感じた
222218:2007/12/26(水) 11:39:53 ID:DD5fX7MV
早速のレスありがとうございます.
聞いて不愉快になった人がいたらごめんなさい.
これから聞く人は気をつけて下さいw

大体同じことを指摘して頂いてるんで
まとめてのレスとなってしまいました.ごめんなさい.
欠点がはっきりして勉強になります.

原曲に忠実とはいかないまでも,アレンジしてるつもりはないですが
リズム音痴かつ,自分の好きな方楽な方に歌ってるんでしょう.
最近やっと高音部を出るようになって,嬉しくてうpってみたものの
>>181の言う自分の声に酔っている池沼とは俺のことですねorz
これ以上不愉快にさせないよう原曲聞き込んでコピーからやり直してきます.
こんな曲にレスってくれて改めてありがとうございます.

>>221
ボイトレとかはしてないですが発声は自分なりに気をつけてます.
いいところを指摘してもらえると(結果的に良くないと言われてても)非常に嬉しいです.

223選曲してください:2007/12/26(水) 14:40:01 ID:dtlCthCF
>>222
結構ボロクソ書いたけどビブ出来てるのは裏山だった
頑張ってくれ
224選曲してください:2007/12/26(水) 19:35:41 ID:wF27uVn/
聞いてみた。
俺はそんなに悪くないと思ったよ。こんなのもありかなって参考にさせてもらった。

しかしこれ、アレンジしてるつもりなかったら重傷だろwwwwwwwwww
225選曲してください:2007/12/26(水) 20:06:34 ID:+9C96dl4
>>218
演歌じゃないんだからさ。
ビブいれりゃーいいってもんじゃないよ。
あとAメロ、Bメロのところが爆笑ものです。
久しぶりに笑ったw
226218:2007/12/27(木) 00:44:12 ID:3cTVwoFc
沢山レス頂いて恐縮です

>>223
2chに晒している以上
多少の厳しい意見は覚悟してるというか,そんな感じです.
少し堪えたけどそれ以上にいい意見聞けました.
お互い精進しましょう.

>>224
ありがとうございます.参考になるのなら嬉しいです.
まともに歌えないのは重症というか重病かも知れません.
治療に全力を尽くしますw

>>225
ビブ入れてるつもりは無いし、
自分で聞いてもどこかビブってるのかよく分らんけど
そういう歌い方になっちゃってるのかな。
楽しんでもらえて何より…と思っておきますorz
227選曲してください:2007/12/27(木) 10:10:43 ID:Z4hff665
>>226
自分でビブを入れているかどうかっていう自覚症状がないとか・・・
耳がおかしいのか、普段のしゃべりにもビブを入れて声を震わせて話しているのか・・・
どっちにしてもすごく面白い(笑)
228選曲してください:2007/12/27(木) 19:50:01 ID:easHlRLz
格付け国勢調査のため格付けをお願い。
記入例はhttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1198740197/47

【S】・・・・・・最上級。プロ。または歌で飯食っていけるレベル    
 
------------------商業レベルの壁-------------------------------------------------------------
【A】・・・・・・上級。セミプロ。ライブハウスやオーディションで見かけるレベル。
 上
 中
 下

------------カラオケレベルの壁-----------------------------------------------------------------
【B】・・・・・・中級。カラオケマスター。合コンや飲み会で歌うと大いに場が盛りあがり絶賛される。
 上
 中
 下
 ---------------一般レベルの壁--------------------------------------------------------------------
【C】・・・・・・下級。練習必要。一般人レベル。
 上
 中
 下

【論外】・・・・・・殺傷力は猟銃クラス。ネットであろうがリアルであろうが下手は下手。
 

【評価不能(規格外)】


本スレ
★★★ カラオケ板固定格付け 3曲目 ☆☆☆
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1198740197/l50
229選曲してください:2007/12/27(木) 20:48:11 ID:YdVAid0F
>>218
メ〜〜リィッサw
いや・・・いきなり酷評来たからかもしれんけど
これは意図的にアレンジしたってみとめようぜ?
自分にとって楽しくとかそんなレベルじゃないよ。
230218:2007/12/28(金) 00:16:18 ID:Flg0fpsd
>>229
あ、そこは原曲でどう歌ってるか知らないので
自分でつくりました.確かにアレンジですね.
231選曲してください:2007/12/28(金) 00:29:40 ID:K7j1e5s3
完全に覚えた上で歌わないと、
どうしても足りない部分は自分で作ることになってしまうから
とにかく聴け!聴きこめ!
232選曲してください:2007/12/28(金) 06:59:44 ID:ZPE9MeBo
>>230
あー…書き方悪かったわ。“これ”ってのは曲全体のことね。
で、認めないってことはよほど聞き込んでないってことだね。
それで歌うとかどんだけ自分の声に酔ってるんだよw
素で歌うならせめてリズムとれるようになってからにしろや。
今後もそうしないなら二度とうpすんな。不愉快窮まりない。
233選曲してください:2007/12/28(金) 17:52:10 ID:nQSOSBv8
マズイ。三日連続でカラオケ行ったら全然声が出ない。
枯れてるとかじゃなくて、高音が出ねぇ。

Mアワーとか全然だ。ジョバイロもダメ。メリッサがギリギリ出る感じ。
234月飼い:2007/12/28(金) 19:16:54 ID:27zxMXcr
Mアワーのむっちゃ高音のところ、ムズすぎw
235選曲してください:2007/12/28(金) 23:27:26 ID:Saye6z1w
素人で申し訳ないんですが、うpするのって機材とかどんなのがあればできるんですか?
教えていただけませんか??
236選曲してください:2007/12/29(土) 00:14:23 ID:9Bc2HLuf
この板を「うp」で検索してお好きなスレに行けば良いよ
237選曲してください:2007/12/29(土) 14:57:07 ID:/Ho6Fuka
録音対応mp3と変換プラグでおk
238選曲してください:2007/12/29(土) 15:38:09 ID:aZazcAUr
かっこいいネオメロドラマティック聞きたいな
ネオメロ難しいよね
239選曲してください:2007/12/30(日) 02:43:25 ID:raxBS9cf
ライオン歌ってきました。序盤でテンポが予想外に速くて持ってかれてますが…orz
http://www.fileup.org/fup174186.mp3.html

受信パスは「lion」です。
原曲への冒涜と取られるなら、それでも構わない。
240選曲してください:2007/12/30(日) 03:49:04 ID:cFtc+UnH
>>239
なんでこんな曲のテンポ速いの?ww、仕様?
241選曲してください:2007/12/30(日) 09:15:51 ID:9sA2kkZd
ピクトで貼れうんこ
242選曲してください:2007/12/30(日) 12:29:35 ID:GBGJHaGS
PC買えうんこ
243選曲してください:2007/12/30(日) 12:29:41 ID:A79tO3P1
ぴくとの方がウンコ
244選曲してください:2007/12/30(日) 12:40:57 ID:gQrrlYE8
ピクト(笑)とか使ってるやつって本当にいたんだwwww
都市伝説だと思ってた
245選曲してください:2007/12/30(日) 12:46:01 ID:GBGJHaGS
ピクト(笑)なんかに貼ったって聴ける音質じゃなくなるだろうな
246選曲してください:2007/12/30(日) 13:50:43 ID:GrVjNMd+
>>239
色々と、ないわ。
247選曲してください:2007/12/30(日) 18:12:57 ID:EUUTcON1
>>239
クレヨンしんちゃんが歌っているように聴こえる
248選曲してください:2007/12/30(日) 18:48:52 ID:EUUTcON1
いや、クレヨンしんちゃんのぼーちゃんだった
249選曲してください:2007/12/30(日) 18:59:33 ID:Fj1IrmTx
>>248
分かりにくい例えするなよw
250名無しのエリー:2007/12/31(月) 09:15:41 ID:B/h/yhGg
>>248
分かりにくいがヒドイということはわかるw
251選曲してください:2007/12/31(月) 10:03:46 ID:TUCI7+3s
>>248
ワロタww
ぼーちゃんがキレた時の声だと思うとめっさ笑えるw

>>239
ぼーちゃんきめぇ
252241:2007/12/31(月) 12:46:09 ID:A47edjfR
お願い><一回ぐらいいいやんかあ><
253選曲してください:2008/01/02(水) 20:07:33 ID:35kdtvfh
新年初書き込み
254選曲してください:2008/01/03(木) 14:58:35 ID:b5SpKXRl
鉄槌
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/52921.wav

歌ってみました。大事なところで高い声が出せなかったり
部分部分で不安定なところもありますが、コメントを頂けたら幸いです。
辛口コメント歓迎です。ボコボコにしてやってくだしあ。
255選曲してください:2008/01/03(木) 17:43:55 ID:NuSzx0i0
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/52923.mp3
うたかた1番のみです。評価お願いします。
256選曲してください:2008/01/03(木) 19:02:07 ID:naJGnUFC
音痴ではないんだけど

リズムをずらしてるのが気に喰わん
変なところでブツ切りが気に喰わん
(1番だけってのも気に喰わん)

うたかたはよっぽど歌いこなせてないと良い評価貰えないぞ
257選曲してください:2008/01/03(木) 19:57:07 ID:NNxh55Zg
>>254
歌い方がふにゃふにゃした感じで気持ち悪い
サビの最初、声が上がれてない

>>255
オケに比べて歌声が小さい…
「どうか恋を」と「帰る場所は」のリズム、アレンジかもしれないけど合ってなくてちょっと
音程は良いと思った
でも1番だけってのry
258選曲してください:2008/01/04(金) 05:18:45 ID:DOaguZmm
>>239
バックコラースがしょぼいがキーコン原キー+3でこれだけテンポ上げて普通に出せるのは普通は出来ない事だろうな。
中傷めいたコメントがものが目立つが放っておけばいいと思うw

>>254
hiAがかなり苦しそう、歌いこめばいい感じになりそうだけど、まだまだ道は遠いと思う。
ボコボコにされるのは一定以上上手くなってからだ・ボコボコニされたいならもっとレベル上げて来い。

>>255
一番だけって聞いて開くのをやめた
259選曲してください:2008/01/04(金) 05:57:03 ID:MxS+JiJb
ライオンの+3ってhiD?
260選曲してください:2008/01/04(金) 05:58:01 ID:M8WYu5AJ
初うp失礼します、カラオケでライン録音しました。
よろしければアドバイスお願いします。

音のない森
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/52954.mp3
261選曲してください:2008/01/04(金) 06:34:54 ID:DOaguZmm
>>259
サビの最高音がhiBだから+3でhDのはず。
262選曲してください:2008/01/04(金) 11:36:55 ID:K315b4zJ
>>260
ライン??
うpしてるのは音の無いだよね???
歌は普通に聞けるレベルじゃない??ただ少し綺麗に歌いすぎな気がする…
全体的に良くまとまってると思うけど
263選曲してください:2008/01/04(金) 12:47:05 ID:YyKc5k8V
いや、それは空間録りではなくライン録りしたと言う意味だろう…
264選曲してください:2008/01/04(金) 12:47:47 ID:I0ECb21K
>>262
おまえ馬鹿じゃねーの?
265選曲してください:2008/01/04(金) 12:51:09 ID:KEyds3hU
>>262
ラインを録音したんじゃなくて、ライン録音したんだと思うぞwwwww
266選曲してください:2008/01/04(金) 13:00:32 ID:I0ECb21K
>>260
女性?
低音苦しそうだね
高音から低音にある程度の幅で下がる部分でよく音外してるね

すっげ慎重に歌ってる印象。リズム感に乏しい

全体としては良くまとまってる
ライン録りエコー無しでここまで聴けるとは立派!
267254:2008/01/04(金) 14:06:27 ID:0dOtPqmS
hiAって何?
268選曲してください:2008/01/04(金) 14:26:00 ID:kS7Oz4KG
そんなの知らない奴はここの住人の評価聞いてもチンプンカンプンになる
だけだから、ある程度のことが分かるようになるまでうpなんかするなよっと
269選曲してください:2008/01/04(金) 14:35:29 ID:KEyds3hU
風邪引いて歌えないぜ。

>>239
亀だが、必死に自分の限界に挑戦しました、みたいなのうpされても大多数が不快だ。

高音アピールなら他いけばおk。それでもキーコン+3で評価されたいなら、悪いけど酷いぞって話しで。
それを>>258みたいに擁護するのもおかしい。
270262:2008/01/04(金) 17:59:05 ID:K315b4zJ
スマソw普通にボケてたw
ライン録音の事だったのね…
逝ってきますw
271239:2008/01/04(金) 19:14:39 ID:8hIGtg5G
自分なりに思い切りアレンジしてみようと思ったわけですが…
あの、その…出直してきますorz
ただこれだけは。

>>269
自分の限界に挑戦しようと思ったんじゃなく、変ハ長調にしようと思っただけなんです。
272260:2008/01/04(金) 23:08:31 ID:M8WYu5AJ
コメントありがとう御座います

>262
誤解を招いたようですみません…
綺麗に歌うというよりは緊張して歌っていました。

>266
全部当たりですorz
うpしようと意識して歌いなおした物なので
歌詞と音を間違えないように必死でした。
273選曲してください:2008/01/04(金) 23:45:36 ID:I0ECb21K
>>272
音間違えないように慎重に歌うのも練習のひとつとして大事だけど

全く逆に、思い切って全力で歌ってみてもいいと思うよ
自分がノリノリで歌ったぐらいの方が好結果も得られるケースもあるよ

いろいろ録音してためしてみて。
274260:2008/01/07(月) 03:20:24 ID:5CKhWpZM
>>273
一度意識するとなかなか頭から離れないので
今度は初心に戻り楽しんで歌ってみようと思います。

アドバイスありがとう御座いました!
275選曲してください:2008/01/07(月) 12:41:34 ID:/9SCOmze
2006/01/27(金)に立てられた板で、半年ほど前に消失してしまったものが
有ります。おそらく2006/11/03(金)のこのレスが原因でしょう。
内容として無くなってしまうのがとても惜しいので、私のほうで既にコピー済
ですから、再び一字の狂いも無くそっくり再現いたします。
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
123:まいまい:2006/11/03(金)11:52:53 ID:JmQtd****
元ポルノグラフィティの白玉雅己さんの奥さんは2001〜2002年頃私と同じ
ソープランドで働いていました!!私おとつい知ったんです。
「えっあの娘が有名人と結婚!?」って。まあ奥さんの名を仮に「A子さん」
として(笑)。A子、辞めた後も同僚の仲良しだった女の子と連絡取り合って
たみたいね。その同僚の子と私がおとつい何年かぶりに会ったんです。
それで聞いた。
124:まいまい:2006/11/03(金)12:13:15 ID:JmQtd****
結婚自慢してたみたいね、A子、同僚の子、私と他にも30人の女の子が在籍
してまして、私とA子はそれほどでなくても結構女の子同士仲良い店でした
キャバじゃないし売り上げ争いもないですから。ソープなので各自ヤッた
だけの収入です。何で私がネットでバラスかというとA子、店で何かと
私に敵意をむきだしにしてきて・・私が店の広告写真のメインモデルに
選ばれたのが気に食わなかったらしい。だからいろいろバラします!!!!

125:まいまい:2006/11/03(金)12:24:31 ID:JmQtd****
そうそう、勤務中こんなことがありました。たまに来る40代男性客がA子と
個室で接客中、下半身裸で受付に怒ってこられたんです。
「この姉ちゃんのマ○コ、クッセ〜な!!チェンジ!チェンジ!!」
店長もアセって他の子をつけましたが、どんだけ臭かったのか・・・?
その後も何回か「アソコが悪臭」というクレームが来てた様です。
                                     
                     との内容でした。
276選曲してください:2008/01/07(月) 16:39:07 ID:I9k87TMz
>275
どうでもいいし…再現しなくていいし…
何がしたいかが良く分からん。スレ違い。
277選曲してください:2008/01/07(月) 21:53:14 ID:7dfZ2KKk
アキヒト結婚でショック受けた人は多いみたいね
278選曲してください:2008/01/07(月) 23:47:22 ID:HO5SgqxJ
ショック受けるとか理解出来ないな〜
279選曲してください:2008/01/08(火) 20:10:26 ID:8q9/OauC
>>278
同意。

昭仁と付き合えるとか、結婚できるとか思ってたんだろうか。
そしてスレチだ。
280選曲してください:2008/01/09(水) 00:35:10 ID:ALvyAAES
流れ変えて悪いが晴一詞の曲って歌いにくいな
この間狼歌ってきたけどなんかこう・・・ずれると言うかなんと言うか
281選曲してください:2008/01/09(水) 00:41:10 ID:cvgKHbD/
アキヒト曲・詞の曲は歌ってて気持ちいい
282選曲してください:2008/01/09(水) 23:18:50 ID:GS4VDiEy
数箇所ミスってますが大目に見てください;;;

アポロ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/53426.wav
283選曲してください:2008/01/09(水) 23:34:17 ID:rNeMD4As
>>282
逆にどこが合ってるんだ?

歌そのものがミスに聞こえたが。
284選曲してください:2008/01/09(水) 23:45:16 ID:cvgKHbD/
あんまりおもしろくなかったよ
285選曲してください:2008/01/10(木) 01:52:40 ID:cROROh51
前にもうpしたことがあるんですがまた歌ってきました
前回言われたことが少しは改善できてるとイイナァ
ハネウマライダー
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/53452.mp3
286選曲してください:2008/01/10(木) 02:18:13 ID:9nrogngb
>>285
一番は不安定だが、二番から良かったと思う。高音部分は聞いてて気持ちいい。

エァウ!は何とかしてくれwwwww
287285:2008/01/10(木) 22:18:43 ID:MZV9kuSh
>>286
レスありがd!
まだ勢いで誤魔化してる部分が多いってことかな。
出だしは毎回緊張します
エァウ!超むずー
288選曲してください:2008/01/10(木) 22:26:42 ID:5kMaS+zt
“鉄槌”自体の音が小さすぎてアカペラのようになっていますが・・・
前回言われた点を考えながら歌いました。

鉄槌
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/53514.wav
289選曲してください:2008/01/10(木) 23:54:29 ID:ZaKRHFac
>>285
全体的に良く声が出てる。既出だが1番より2番が安定している。
高音部になると明らかに声量が大きい。物の振動の関係上、高い音を出すというのは振動数が増えるわけで、
そうなると吐く息が多くなければ高い音が出ない。息が多くなればコントロールが難しくなり音程に比例し、
声量が大きくなる。
まぁ音が高くなるところは曲の盛り上がりだから大きくなっていんだけど、『僕達は自分の時間を…』ってところ
はもっと、もの悲しげに歌えたらと思って。そして『噛み合って時間を刻む』辺りからクレシェンド(徐々に大きく)
して大サビに!!みたいだともっと引き立つんじゃないかな??
あと、個人的には一番最後の『下ろしてやらないぜ』の歌い方は好きだな!
普通にうまいから次回はMアワとか王道系でアゲハ、サウダージ、ジョバイロを期待!!
290選曲してください:2008/01/11(金) 00:05:10 ID:8FSH6TZE
連レススマソ。
>>282
>>288
確かに声は大きく録れてるけど、マイクに近すぎないか??宅録でしょ??で、ぼそぼそ歌いすぎ。
声質的に鼻声だからハスキーで声の通りが良いアキヒトとは正反対。歌うなとはいえない
けど、聞いてもらうんであれば、トレーニングが必要じゃない??
うpの数も多いし、指摘部分を修正したりポルノと歌が好きなのは凄く伝わるけどさ、、、
声質を補うだけの技術力が付けばもっといいと思うよ。
291選曲してください:2008/01/11(金) 23:14:15 ID:c/jNR1aE
>>289
レスありがd
ポルノの曲は大きな声で歌えて楽しいです。
細かな分析参考になります、その盛り上げ方は賛成です、うまくできたらかっこいいと思うな
また今度他の曲も歌ってみます、そんときは聴いてやってください。
292285:2008/01/11(金) 23:15:27 ID:c/jNR1aE
291=285でした
293選曲してください:2008/01/11(金) 23:29:40 ID:Awr1cVWU
>>149ですが、明日久々にカラオケ行ってきます('・ω・')

おそらく懲りずに録音してくるので、叩く準備お願いします!!
294選曲してください:2008/01/12(土) 20:22:11 ID:VN4cY8Io
>>293
待ってるんだぜー。


そういえば最近知ったんだが、DAM以外ではLIVE ON LIVEって配信されてるんだな。
DAMしか行かないから知らなかったぜ。
295選曲してください:2008/01/12(土) 20:57:20 ID:RmsrW0QG
>>294
少し前だけど俺も友達と行って『LIVE ON LIVE配信されてるんやな!!』っていったら
『結構前から配信されてるし…』と冷ややかに突っ込まれたww
あれは以外に名曲だと思うが、難しそう…高音とかじゃなくて、音の開きが大きいから音が
あわせにくそう…
296選曲してください:2008/01/12(土) 20:58:57 ID:RmsrW0QG
>>291
期待して待ってます!!!!
297選曲してください:2008/01/12(土) 21:07:13 ID:VN4cY8Io
>>295
確かに名曲。

音質の悪いファイルしか持ってないから聞きこんでないのもあって、音を切るとこ間違えたり。
CD音源化してほしいなぁ。
298選曲してください:2008/01/12(土) 21:11:49 ID:nqZKhyBC
ts
299 ◆5ujuUWt4qc :2008/01/12(土) 21:12:22 ID:nqZKhyBC
 
300選曲してください:2008/01/12(土) 21:18:55 ID:hxV1MB5y
LIVE ON LIVEまじすか
今度女医にしてみようかな
301選曲してください:2008/01/12(土) 23:12:34 ID:RmsrW0QG
>>300
joy weveは録音とか出来るし、音もそんなに悪くないと思うけど…
最近はDAMよりjoy weveが多いかなぁ…是非一度お試しあれ!
>>297
確かに音源化は是非してほしいが、、音源化しない所に魅力があるんじゃないかな。。。。
誰かうpしないかなwww
302選曲してください:2008/01/13(日) 23:10:04 ID:cLMtAUga
しばらくこないうちに難易度表も消えたし、
なんか全体的に上手くなってそうだなぁ
機会あったらラビューラビュー辺り歌ってきまーす
303選曲してください:2008/01/14(月) 00:01:58 ID:sykly9UE
CenturyLoversとネオドラマティックが難しいぜ
304選曲してください:2008/01/14(月) 00:15:17 ID:XAmQLUW2
みんなうめー
305選曲してください:2008/01/14(月) 01:49:16 ID:IDEEZ/Za
>>303
ネオメロのサビの()の部分が音があわせにくくない??
行(こ)か逃げようか君が望むままに
(幸)か不幸かネオメロドラマティック
(咲)こうがつまれる君の絶望こそ
(こ)んな時代のネオメロドラマティック

出だしの音から高めだからはずしやすい…
306選曲してください:2008/01/14(月) 02:10:31 ID:G8XYnakr
聞きこんでるからリズムは大丈夫で、音的にも問題ないんだが……。

いかんせん、息が続かない。
307選曲してください:2008/01/14(月) 08:14:46 ID:lvRfo6wB
>>302
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★[神]★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヒトリノ夜】 【リビドー】 【デッサン#1】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■名人■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【PRISON MANSION】 【アポロ】 【ミュージック・アワー】 【Century Lovers】 【ラック】 【ライオン】
【クリスチーナ】 【タネウマライダー】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■上級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネオメロドラマティック】 【ROLL】 【ビタースイート】 【サウダージ】
【アゲハ蝶】 【INNERVISIONS】 【オレ、天使】 【愛なき・・・】 【Don't call me crazy】
【メリッサ】 【n.t.】 【ジレンマ】 【PRIME】 【狼】 【twilight,トワイライト】
【Let's go to the answer】 【ハネウマライダー】
308選曲してください:2008/01/14(月) 12:41:41 ID:FwJokgZd
ネオメロは『こ』で韻を踏んでるから歌っててなんか楽しい
309選曲してください:2008/01/14(月) 13:26:31 ID:8rCFuf4j
ライン歌ってみました
批評、アドバイスよろしくお願いします

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/53680.mp3
310選曲してください:2008/01/14(月) 15:29:36 ID:lvRfo6wB
携帯からでもダウンロードできるうpろだ知らないか?
311選曲してください:2008/01/14(月) 15:42:26 ID:G8XYnakr
もう携帯は諦めろ。

>>309
声質が高くてちょっと受け付けなかった。部分的に不安定だったり音が低かったり。
けど派手に外してるところもないし、普通に上手いと思う。
312選曲してください:2008/01/14(月) 16:47:06 ID:+VbK7VzK
>>310 全然いけるよ。音質はもちろんかなり下がるけど。
http://fileseek.net/
313選曲してください:2008/01/15(火) 01:23:20 ID:kg93IWGS
>>306
瞬間ブレスの練習をしたら?
様は複式で一気に大量の息を吸う練習。
ラッパとか吹奏楽器してた人なら出来るはず…
それかブレスを小まめに取るかじゃない??
314選曲してください:2008/01/15(火) 01:53:15 ID:jva+CnGo
どこでブレス取るか覚えとく必要があるよね
取るべきとこで取るの忘れたりすると
あ〜このロングトーンの最後きつい〜とかすぐなっちゃう
315選曲してください:2008/01/15(火) 23:25:28 ID:OzxSF7YR
どなたか、ネオメロ、サウダージ、ジョバイロを歌ってうPしてください
316選曲してください:2008/01/16(水) 10:25:53 ID:Snfodm2L
>>315
こんなのでよければw

サウダージ
http://www.yonosuke.net/song/data/song5459.mp3
317選曲してください:2008/01/16(水) 17:00:39 ID:keG3jBiT
>>316
なかなかパワフルなサウダージだねwwww
音はずしてる部分もあるけど、ラストサビの転調の(音が高くなる)所とかよく歌えてると思う。
声質とかは直しようがないから仕方ないけど、すごく自分らしいポルノが歌えてると思う。
さらに技術とかに磨きをかけての、再うpを待ってます。
318選曲してください:2008/01/19(土) 00:34:49 ID:jkHZIHlK
レスが伸びないね…誰かうpしる!
319選曲してください:2008/01/19(土) 01:34:12 ID:MqlprMh5
ジレンマ上げてくれる人いないかな?
音の取り方が大変そうだけど…
320選曲してください:2008/01/19(土) 01:37:03 ID:NfM0Emdd
>>301にある録音ってのを試したくて今日、というか昨日いってきたよ。

おそろしく酷かったから録音機器を買うのは暫く後にする。
321選曲してください:2008/01/19(土) 01:37:53 ID:AtU7Q81H
ジレンマの難しさは異常
322選曲してください:2008/01/19(土) 02:44:34 ID:1t6cq5wr
初うpです。
冷たい手歌ってみました
鼻声で音程取れてなくてすみません
1番サビでコール掛かってきてビックリして力弱まってます

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54058.mp3



このスレにいるのは男性の方ばかりですか?
323選曲してください:2008/01/19(土) 03:05:53 ID:gREqcJk4
うpしてみたいけど・・・家の壁薄い(´・ω・`)
324選曲してください:2008/01/19(土) 04:59:16 ID:UqiGVKtg
>>322
女性でも問題ないのでは?
でも女性って言われなかったら、気付かなかったかもw
中性的なイケメンヴォイスですね。
原曲知らないけど気持ちよく最後まで聞けました。
是非またうpしてください。
325選曲してください:2008/01/19(土) 10:10:56 ID:jkHZIHlK
>>323
ヒント:カラオケ
326選曲してください:2008/01/19(土) 10:52:27 ID:NfM0Emdd
>>322
コールどんまいwwwww
低音がしっかりしてて素直に上手いと感じました。あと選曲が抜群です。神曲wwwww

男のほうが多いかな。
だから女性のうp大歓迎。前々スレは「女かよ」みたいなのが目立ってたけど。
327選曲してください:2008/01/19(土) 12:04:39 ID:Sj4AxDFP
>>324
女性と名乗らなかったほうが良かったですかね?w
イケメンヴォイスだなんて初めて言われたんでビックリです。
女性がこんな低音出してたら引かれるんじゃないかと思いまして…
冷たい手〜3年8ヶ月〜は個人的には神曲なので是非聴いてみてください!
ありがとうございました。

>>326
低音出すのにいっしょうけんめいで出せる高音が揺れたりしちゃうんで
そこら辺に気を付けて歌ってみたいと思います。
初期のポルノは特に名曲揃いですよね。
しかし難しい曲ばかりでorz
男性ばかりだと思ってビクビクしてたのですが感想頂けてよかったです。
ありがとうございました。



愛なき…うpしようか迷ってます(´・ω・`)
328選曲してください:2008/01/19(土) 12:36:51 ID:fGAy+6bG
女性のポルノヲタってマニアックな曲好きだよね
329選曲してください:2008/01/19(土) 17:36:30 ID:4MSLxZLU
>>322
私は低音がどうしても出ないので羨ましい・・・
上手だし安定していて聴きやすかったです。
またうpしてください!
330選曲してください:2008/01/19(土) 17:41:28 ID:fGAy+6bG
異性の歌を歌って上手いつもりになってる奴は男女問わず痛い
331選曲してください:2008/01/19(土) 17:55:11 ID:1pRudfAB
徳永英明は別に痛く無いよ
332選曲してください:2008/01/19(土) 19:12:49 ID:xojLFH5S
どこをどう読んだら上手いつもりになってるように見えるんだか。
異性の曲歌いこなすのって難しいことだと思うけどなー。
333選曲してください:2008/01/19(土) 19:20:03 ID:NfM0Emdd
それぐらいスルーしろ
334選曲してください:2008/01/19(土) 20:42:22 ID:b3YkzbEe
サウダージを歌う時に息が続かないんだが何かコツとかある?
335選曲してください:2008/01/19(土) 20:47:19 ID:xojLFH5S
>>334
具体的にどの辺で息が続かなくなるのか。
それさえ教えてもらえればアドバイスできると思うけど。
的確かどうかは置いといてw
336選曲してください:2008/01/19(土) 21:44:34 ID:4y36ah8/
音程上げる時声がでかくなるんですけど、直した方がいいですか?
337選曲してください:2008/01/19(土) 21:49:35 ID:0AvlGx7G
>>334
俺が教えてもらった方法は
まず普通に立って息を大きく吸って、背骨は真っ直ぐなまま胃を前に突き出す練習をする
胃を前に出す感覚が掴めたら、歌ってて息が続かない場所に入る前に胃を突き出してそれをキープしながら歌う
サウダージじゃないけど俺はこれで息が続かない曲を歌えるようになった
338選曲してください:2008/01/19(土) 21:53:34 ID:xojLFH5S
>>336
しゃくり気味に大きくなるんだったら直した方がいいと思う。
しゃくり癖か、音域によって声量が大小する癖のどっちか、あるいは両方を。
具体的にどういうところで、と示してもらえないと的確なアドバイスなど出来ないぞ。

>>337
それってほとんど感覚的に掴めって言ってる様なもんじゃんw
339選曲してください:2008/01/19(土) 22:07:47 ID:4y36ah8/
>>338
ありがとうございます。例えばジョバイロのサビでジョバイロジョバイロってところなどでこえがでかくなります、ちなみに点数は92〜4しかでません。
340選曲してください:2008/01/19(土) 22:10:23 ID:0AvlGx7G
>>338
うんそうw>>334だけだと他にアドバイスのしようがないし
341選曲してください:2008/01/19(土) 22:22:21 ID:xojLFH5S
>>339
それは高音が地声のような感覚ではでは出せなくて、無意識下で声量を大きくしてしまっているの?
そうだとしたら、高音域をトレーニングする事でその問題はひとまず解消しますよ「。

>>340
肺を膨らますって言うより、胃を前に出せって言った方が伝わりやすいもんね。それはすごくよく解るw
でも一応相手の出方を伺ってみてから深く突っ込んだアドバイスをしていくべきなんじゃないかなーと。
あくまでも理想論なんですけどね、これはw
342選曲してください:2008/01/19(土) 22:32:39 ID:KRRqFSHk
>>322 亀レスだが、上手い
聴いてて気持ちいい女の低音って珍しいよな
 
んで、気がついたんだが、女のうpが嫌われるんじゃなく
真正の女声がポルノの曲には合いにくいってだけじゃないか?
その点で>>322はやや中性的な感じだったから高評価なわけだ
343選曲してください:2008/01/19(土) 22:35:14 ID:4y36ah8/
やっぱりしゃくりはへたに聞こえるんですか?
344選曲してください:2008/01/19(土) 22:40:12 ID:fGAy+6bG
胃を前に出すっていうのはいい言葉だな
腹式の感じがよく分かる
345選曲してください:2008/01/19(土) 23:53:10 ID:jkHZIHlK
立っていて複式(胃を前に出す)がわからないなら、寝てやるとわかりやすいよ。
人は睡眠しているとき複式呼吸をしているから、仰向けで寝ると腹式呼吸になりやすい。
仰向けで寝てると呼吸に合わせて肺ではなく、お腹が膨らむのがわかるはず。
それをたった状態でできるようにすれば言い訳。
346選曲してください:2008/01/20(日) 03:28:06 ID:eb+N4URP
胃を前に出してキープする、ってみぞおちを固める歌唱法かな。
悪くはないけど、ベルカント唱法ではあまり推奨されてないよ。
347選曲してください:2008/01/20(日) 03:57:24 ID:MtgJh10q
鳩尾固定しちゃうと発展がないからな、ポップス全般じゃほぼ使われてないだろ。
腹式の基礎を学ぶにはいいかもしれないけど、学んだらあとは場数だろう。
348選曲してください:2008/01/20(日) 11:34:09 ID:mIO3H4/9
>>346
歌唱法ではなく、今は呼吸法のはなしだろ???
胃を出すイメージで息をすうことで複式呼吸になるということでしょ??
349選曲してください:2008/01/20(日) 12:55:59 ID:eb+N4URP
通常、歌唱法には呼吸も含まれてるよ。
胃を前に出してキープしろ。と言われたら、たいていの人はみぞおちが固くなるんじゃないかな。
横隔膜を下げたままにする、という結果は正しいんやけどね。

もっと下の丹田に息を落とし込んで力は抜くのがベルカント。
350選曲してください:2008/01/20(日) 14:56:13 ID:QT5TcISP
───────────↓以下呼吸法について討論するスレ──────────
351選曲してください:2008/01/20(日) 15:00:47 ID:Fb8Ta8X+
アキヒトさんは呼吸法とかそんなに神経質じゃ無いと思うの
ライブで高音出す時は思い切り背中丸めてだしてるの
352選曲してください:2008/01/20(日) 21:08:59 ID:HcNvzyUG
俺のこと?
たしかに俺の本名アキヒトだけど‥
353選曲してください:2008/01/20(日) 21:12:42 ID:/Z/2sCxg
>>352
バーローwwwwwwwww


参考にはなるが、スレチだな。
354選曲してください:2008/01/20(日) 21:48:47 ID:mIO3H4/9
>>349
もともとは>>334がサウダージの息が続かないってのが始まりだから、取りあえずは呼吸法の
アドバイスだけでいんじゃね??
ベルカント歌唱法とかは全然知らんかったから凄く参考になるけど…
355選曲してください:2008/01/22(火) 02:01:39 ID:X9Eg+bYE
>>322
愛なき…うpしないの??
ポルノ好きになったのは売れ出してからで、後になって初期の曲聴いたら名曲ばっかで
それ以来ポルノにはまってしまってw
初期曲の中でも愛なき…はかなり好きなもんで…ぜひうpしてほしいなぁ…
356選曲してください:2008/01/23(水) 04:01:08 ID:twp5LGxu
ネオメロドラマティックうpします。
演奏を合わせる方法が分からないのでアカペラですが
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54448.mp3
批評・アドバイス、お願いします。
357選曲してください:2008/01/23(水) 08:03:53 ID:M2a1RDS4
愛が呼ぶ方へは音程をほとんどはずさずに(DAMの精密採点で表示されるのを見る限り) 90点以上取れるんですが、サウダージ・ネオメロ・ジョバイロなど難しいと言われてる曲は音程はずしまくりで70台に沈むんですがどうしたらいいでしょうか?
知識なくて音声公開できなくてアドバイスしようがないかもしれませんがお願いします
358選曲してください:2008/01/23(水) 15:06:00 ID:/AldC6ns
>>356
再生できなくて聞けない…
>>357
音声がなければアドバイスは難しいんじゃない??
まぁ言えることは、カラオケの採点でいくら点数が良くても実際に聞いたときはそうでもないってこと。
点数取るための歌い方をすれば、凄くいびつな曲になるし、、、

空想で点数を取るためのアドバイスするならサウダージはリズムが追いついてなくて、音程をはずしやすくなってる。
ネオメロは急にでる瞬間的な高音を当てきれてない。
ジョバイロも音程の緩急が大きくはないけど多いからはずしやすい。
とかが原因じゃないかなぁ…
359選曲してください:2008/01/23(水) 20:10:23 ID:3BO5RxJF
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54490.mp3
話題のサウダージw
ICD-SX67 空間録音 HyperJoyWave

精密採点で70点台ですがorz
360選曲してください:2008/01/23(水) 20:20:13 ID:Y+SWYcdw
>>359
落ち着け。
361選曲してください:2008/01/23(水) 20:24:11 ID:3BO5RxJF
>>360
ど、どういう意味でしょうか…?
362選曲してください:2008/01/23(水) 20:55:07 ID:v+gset8L
>>359
これって、うっかり熱湯に手を入れてしまった直後に
歌ったのを録音したとかそんな感じ?
363選曲してください:2008/01/23(水) 20:58:48 ID:3BO5RxJF
そんなひどいですか…
ごめんなさい。
364選曲してください:2008/01/23(水) 21:15:45 ID:fnNSQyu8
>>359 なんか…湘南の風とか歌ってそうだな
365選曲してください:2008/01/23(水) 21:22:00 ID:nbwvWw1p
そんな酷くないよw
力と気合が入りすぎてる感じがする
366選曲してください:2008/01/23(水) 21:37:05 ID:0Tmkg/DW
>>359
無理に似せて余計な力が入ってる気がする
367359:2008/01/23(水) 21:49:03 ID:3BO5RxJF
>>364
湘南の風ですか… 純恋歌しか知りませんw

>>365
そうですか。ちょっと安心しましたw
確かに力入りすぎですね。気をつけます。

>>366
あまり似せてるつもりはないんですけどね…
逆に言うとこんな歌い方しか出来ないんですorz

力を抜いて歌えるように練習してみますね!失礼しました。
368選曲してください:2008/01/23(水) 22:19:57 ID:/AldC6ns
>>359
笑ったww
てか、いいよ!w君面白いwレスとか絶妙だわww
前ライオンうpしてたよね??
ぜひまたうpしてほしいな!!応援してます!
369選曲してください:2008/01/23(水) 22:44:10 ID:Y+SWYcdw
>>361
みんなが優しく言ってくれてるけど、ようはそういうことなんだ。
落ち着いて歌ってみればグッとよくなると思う。
370選曲してください:2008/01/23(水) 22:58:00 ID:9r5gvNrv
一発抜いてすっきりしてきた2番以降はちょっとよくなってるね
おちついたらいいんじゃない?
最後の「ひゃはあぁ」ワラタ
371選曲してください:2008/01/23(水) 22:58:07 ID:XPxcjxXD
確かに「落ち着け」の一言ですな
372選曲してください:2008/01/24(木) 00:18:23 ID:qFdxh/uS
おめんこ
373359:2008/01/24(木) 00:22:25 ID:YHzrqzBj
>>368
気に入っていただけたようでよかったですw
ライオンは僕じゃないですね。
21日にICレコーダー買ったばっかでうpは初めてですよー
応援ありがとうございます!頑張りますね!

>>369
最初はわかりませんでしたけど、簡潔な言葉でド真ん中に的を得ていたたんですねw
落ち着いて歌えるように努力してみます!

>>370
では、とりあえず最初から2番以降の感じで行ければ…
落ち着いたのは疲れただけかもw

>>371
肝に銘じておきます!
374285:2008/01/25(金) 00:27:08 ID:P/k64aev
前回リクいただいたのでサウダージ歌ってみました
感想とか貰えるとうれしーです
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54644.mp3
375選曲してください:2008/01/25(金) 00:42:42 ID:WGw2SbU6
>>374
高音が綺麗だ。やっぱり上手いな。
ただ若干、滑舌が気になった。Bメロ。
376285:2008/01/25(金) 07:37:32 ID:48yBsfXs
>>375
ありがとー
早口むずかしいっすね
何度か歌ってるのに舌がまわらんかったwww
377選曲してください:2008/01/25(金) 16:04:26 ID:Axoy+5N5
>>374
前回リクしたものです!!
やっぱ巧いね〜wwビブもかかってるし!
で、少し気になった部分があって…
1番、2番共通してサビ前の『あなたを忘れずに』『あなたをひっそりと』の「あなた」の部分の音程と2番Aメロ『時を重ねるごとに』
の「時を」の音程と、Cメロの『泣くも笑うも…』の「泣く」の音程と「笑う」のリズムが若干違う気がしたけど…
俺の勘違いだったスマソ…
後、転調(ラストサビのキーがあがるとこ)の最初は音を探ってる感があってしばらくしたら、安定して落ち着く感じ…
悪い部分が無さ過ぎて粗探しみたいになっちゃったけど、全体通して安心して聞けます!やっぱ巧い!!
次はジェロニモとかどうすか??wwあれシャウト糞ムズイしww


378選曲してください:2008/01/25(金) 21:42:11 ID:juPNd2IT
うまいけど
サウダージとしては丁寧に歌いすぎている印象
意図的かもしれないけど声のアタック音を出さないように丁寧に歌ってるのかなと思った
個人的には後奏部分の激しい素の声で歌ってみてもいいんじゃない?
と思った
379選曲してください:2008/01/26(土) 01:05:20 ID:oos/wh1S
ミュージックアワーを歌ってみました。
終盤に向かうにつれてどんどん高音域が死んでいくのがよくわかりますw
よかったらコメント等頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54760.wma
380選曲してください:2008/01/26(土) 01:30:39 ID:ZW1/Opfl
>>374
アウトロの最初のシャウトは「ベイベー」だと思ってた・・・
でもウマー

>>379
これもまた良い感じじゃない?
最後の裏声は出なかったか、流石にw

何か最近スレレベル高くなってない?
381選曲してください:2008/01/26(土) 10:42:16 ID:TBcoN8Gf
メリッサ歌ってきました。
感想、アドバイス、なんでもいいのでレスもらえると嬉しいです。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54778.wma

382選曲してください:2008/01/26(土) 11:16:18 ID:VE9Wc/z3
>>381
ちょっと強すぎかな、もっとソフトにのびやかに歌うといいと思う
383選曲してください:2008/01/26(土) 12:19:59 ID:M27yNlSS
>感想、アドバイス、なんでもいいので

なら、、、
自分では気持ちよく歌えてるんだろうけど不快というかウザイ
リアルでこんな歌い方する奴いたら二度と一緒に行きたくねぇ

でも下手ではない、というか上手いよ
384選曲してください:2008/01/26(土) 13:28:59 ID:bhvkB6ES
みんなうまいよ
ミュージックアワーいい声してるね
V系メリッサもおもしろいね
385選曲してください:2008/01/26(土) 18:23:45 ID:ZW1/Opfl
V系っぽいな、確かに…
386選曲してください:2008/01/26(土) 21:35:44 ID:4XQAS/UE
プロの方って歌う時喉はリラックスさして歌っているのでしょうか?
387374:2008/01/26(土) 21:46:05 ID:GW2+fnGx
>>377
またまた細かな分析ありがとうございます
原曲聞いたのがかなり前で転調後とか音程探ってましたw
ジェロニモ聴いた事ないけど覚えれたらうpしてみます

>>378
レスありがd
自分の解釈としてはサウダージの意味のような哀愁みたいなのを出したかったので
あまり激しい歌い方にはしませんでした
まぁ曲が速くていろいろやる余裕がなかったってのも本音です
もっといろんな表現ができるように精進します

>>374
ありがd
アウトロもうろ覚えでしたw

388381:2008/01/26(土) 22:17:01 ID:TBcoN8Gf
>>382
歌ってるときの自分のイメージと、聞いたときのイメージに差があるんですよね
自分で聞いてもそう思いました。

>>384>>385
V系ですか・・・普段聞いてる曲に自然と近づいて行くものなんですかね
意識して歌ってるわけではないので・・・

>>383
383さんもV系っぽいという意味でなのかな、
いろんな歌い方ができるように精進します。

レスありがとうございました。
389選曲してください:2008/01/29(火) 16:27:24 ID:uVzH+VR8
ジェロニモ、ハネウマなどシャウト上手にできる人っている??
特にジェロニモは難しすぎww
っよっよっよっよっよっよっよっしゃぁぁぁああああぁああ!!!!!!wwww
できねぇよwwww…orz
390選曲してください:2008/01/30(水) 00:45:55 ID:kFBkyPXD
誰か〜
愛なき・・・歌って〜!
391選曲してください:2008/01/30(水) 21:17:57 ID:v7VN+0Ar
愛なき…思い切ってうpしてみました。
>>355>>390ですかね…?
ひどい亀レスですみませんorz

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/55229.mp3
マイク音量大きいのがあまり好きではないのと、
録り方がよくなかったのか、音がかなりこもっちゃってます。。

一部、1番Aメロの♪激しく君を〜の『を』の部分など、
笑いに堪え切れなくて外してますがどうか許してくだ(ry

何かご指摘くださると嬉しいです。
392355:2008/01/31(木) 02:26:37 ID:ES5WzoAp
>>391
愛なき…キタ―――――――☆
いや〜やっぱいいですね!この曲!!うpdクスです!
てか、歌い方はアキヒトに似せてますよね?何か雰囲気伝わってきます。
安定してるんで安心して聞けますよ!
ちなみに自分は=>>390ではないですよ!

393選曲してください:2008/01/31(木) 13:19:14 ID:x3fo4R49
再生ソフト何使ってる??
windows media player 重いんだけど('A`)
394選曲してください:2008/01/31(木) 16:13:35 ID:8S3vY4Tg
流れ切ってすみません。
18歳童貞ですが質問させて下さい。
今度ポルノファンの女の子とカラオケ行けることになったのですが、比較的高音が必要なくてメジャーで歌いやすい曲教えてもらえませんか?
395選曲してください:2008/01/31(木) 16:57:19 ID:rhI3e/UG
>>392
コメありがとうございます。
似せてると言ってしまえばそうなんですが…
長いことほとんどポルノしか歌ったりしてないと
もう自然とそうなってしまうようで…w
“自分の歌声”で聴かせられるように研究してみます。

愛なき…は細かな音の変化があるので自分には難しかったですorz
また気が向いたら何かうpします!
396選曲してください:2008/01/31(木) 19:12:13 ID:WXOHZNfY
>>394
Mugenとかいいんじゃない?
最高音もmid2Fで歌いやすいと思う
397390:2008/01/31(木) 19:34:05 ID:3SPePl8U
>>391
390です

愛なき…
いいですね
うまいっすね
398選曲してください:2008/01/31(木) 21:03:45 ID:IhDf6ld6
愛が呼ぶほうへもhiAが最高音だけど、瞬間的にしか出てこないし、いいんじゃないかな?
メロディーも覚えやすいし、テンポもゆったりだから覚えやすいと思う。
あとは音のない森・・・これはシングルだけどメジャーじゃないよなwwwwwww
でも、ポルノファンなら抑えてあるだろう。
399選曲してください:2008/01/31(木) 22:42:26 ID:UVobD444
ポルノファンの女の子の前で
にわかに仕込んだポルノの歌を歌うのは無謀な気がするw

アキヒトさんと比較しちゃうよね〜
400選曲してください:2008/01/31(木) 23:03:49 ID:7HLW3KIj
>>394
ちょっとヤラシイ顔して「NaNaNaサマーガール」とかいいかもしれないぜ!
キーも低いしアップテンポだしオヌヌメ。あとはやっぱりMugenだと思う。
401選曲してください:2008/01/31(木) 23:32:16 ID:ES5WzoAp
>>400
>ちょっとヤラシイ顔して…
ワロタwwwwww
>>394
俺もMugenがベストだと思う…
402選曲してください:2008/01/31(木) 23:39:37 ID:ES5WzoAp
>>395
確かに、ポルノしか歌ってないと自然とそうなりますね!自分も普段ポルノばっかなんで…
友達とカラオケ行ってポルノでは無い曲歌ってたら‘歌い方‘がポルノっぽいってww

女性のポルノうpって何か珍しい希ガス…珍しいだけに是非またうpってほしいですね!
乙です☆
403選曲してください:2008/02/01(金) 00:36:02 ID:/FTJnIyA
>>394です

皆さんレスありがとうございます。とりあえず挙げていただいたものはチェックしてみます。
404選曲してください:2008/02/02(土) 08:16:08 ID:NDRb7Mr5
逆だ、練習してミュージックアワーかヒトリノ夜歌いこなして度肝ぬいてやれ。
そして夜は彼女のあそこにお前の跳ね馬を(ry
405選曲してください:2008/02/02(土) 09:35:48 ID:x3GjsfN6
とんだタネウマライダ〜ハァ〜!
406選曲してください:2008/02/02(土) 15:48:31 ID:6yqJK3b4
>>404
夜のハネウマキタ―――――wwww
407選曲してください:2008/02/02(土) 23:13:43 ID:qGqiI21J
これはいいタネウマですねwwwwwwwwww
408選曲してください:2008/02/02(土) 23:45:34 ID:rtaOOhHS
そしてゆくゆくはジューンブライダー\(^o^)/
409選曲してください:2008/02/02(土) 23:53:56 ID:qGqiI21J
誰が上手いことを言えとwwwwwwwwww

410選曲してください:2008/02/03(日) 17:20:25 ID:pT5DOfMQ
>>359
永遠をたしゃぁーにはんじたはらwww
411選曲してください:2008/02/03(日) 18:30:15 ID:fc1lvKSP
>>410
一瞬、頭ぶっ飛んだのかと思ったよwwwww
サウダージの永遠を確かに感じたからのことやねww
まぁそう言うなってww
412選曲してください:2008/02/03(日) 23:56:36 ID:4EJUOhmi
スレ見ててMugen懐かしい、と思って歌ってきたよ。
間違ってるとこもありますが、良ければ聴いて下さい。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/55601.mp3
413選曲してください:2008/02/04(月) 01:25:55 ID:wvm56/ir
上手いね。音程が良い、を超えて、ピッチにブレが無い。
リズムが微妙にモタってるとこもあるけど、さほど気にならない。
414選曲してください:2008/02/04(月) 14:31:10 ID:RVakZRtj
>>412
正確に歌いすぎていて気持ち悪いww悪い意味じゃないよ!
凄くよくまとまってると思うけど、もっとRockしてほしいと思った!
うp乙
415選曲してください:2008/02/04(月) 18:51:07 ID:+DAqB0/j
カラオケ行ったら次の日に「岡田!」ってあだ名がついた謎が解けた
その時に歌ったアポロの「アポロ11号」が「アポロじゅんいち号」に聞こえたようだ
ということで誰かアポロうpたのむ
416選曲してください:2008/02/04(月) 21:52:38 ID:kdcGOp+c
>>412
確かにうまいと思う。
ただ、やさしく歌っているため雰囲気がなんとなく昭和っぽかったのでサビ以外はもう少し低く歌ってみてもいいかも。
サビで高音を一気に出すと声の高さがより映える思います。
貴殿の歌声でサウダージやジョバイロなどを聞いてみたい。
417選曲してください:2008/02/05(火) 18:51:21 ID:zy/iZh/P
> 雰囲気がなんとなく昭和っぽかった

ワラタ
418選曲してください:2008/02/05(火) 19:29:12 ID:9bzQXZ+q
昭仁がよく歌いおわってから言うあれってなんて言ってるの?
ワンナーイって聞こえるんだけど
419選曲してください:2008/02/05(火) 19:43:19 ID:bzNGTZBm
「ウェイ!」?
420選曲してください:2008/02/05(火) 23:55:23 ID:ggsmFjK0
>>418
何のことだかさっぱり分かりません。そんなこと言ってるの?
シングル?ライブ?
421選曲してください:2008/02/06(水) 11:05:16 ID:dBctwvc/
あのー質問ですが。
兄貴の結婚式でポルノの歌を歌いたいと思いまして
「ジューンブライダー」が有名なので、今日買って来て聞いてみたんですけど
これって新郎が主体の歌詞なんですけど、
新郎以外の人がうたってもいいものなのかな・・・

結婚式の歌っていうのはちょっと人のは聴いたことないので。。
422選曲してください:2008/02/06(水) 11:10:03 ID:dBctwvc/
っていうか
いい歌詞すぎて俺が泣けて歌えないかも(笑)
423選曲してください:2008/02/06(水) 12:32:40 ID:cAugsSa0
>>422
「愛が呼ぶほうへ」どう?
俺の結婚式の時、式に来れなかった友達が「愛が呼ぶほうへ」のワンフレーズ
を電報で送ってくれた。嬉しかったなぁ…
424選曲してください:2008/02/06(水) 12:52:47 ID:d1IY+lep
新郎以外が歌うと違和感あると思うなぁ
「今日から君は僕のお嫁さん」とか…
歌詞変えて歌うのにも限界があるだろうし

>>423の言うとおり「愛呼ぶ」が良いんじゃないかね
間違っても「別れ話をしよう」はいかんぞ
425選曲してください:2008/02/06(水) 14:15:50 ID:3MclYtVj
憂色を歌ってみた
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/55872.3g2

ロングトーン難しすぎ
それ以前に声でない(ノ∀`*)アチャー
426選曲してください:2008/02/06(水) 14:51:17 ID:vyBPXiQL
「別れ話をしよう」、「ライン」とかいいかもしれない( ^ω^)


結婚式なら「あなたがここにいたら」って結構ハマッてるんじゃないか?
427選曲してください:2008/02/06(水) 15:13:28 ID:EGUshvEc
>>421
渦とか歌ってみるのはどう?
428選曲してください:2008/02/06(水) 15:29:56 ID:cAugsSa0
>>426
「別れ話」と「ライン」は不味いだろww
「あなここ」はもうすぐ発売だね。ラジオ音源出回ってたの聞いたけど、歌詞
はいいかも知れないけど、メロはあんまりキャッチーじゃないよね…
思いを伝えるなら「あなここ」いいかもね!
>>427
渦wwwwwwクレイジーだなww式の雰囲気にもよるけど、意表をついて
そういうのもいいかもしれないな…
429選曲してください:2008/02/06(水) 17:02:27 ID:GZcQhYz3
>>426
あなたがここにいたら って失恋の歌だと思ってたんだけど 違うの??
過去形で歌詞が進んでるし
430選曲してください:2008/02/06(水) 17:12:31 ID:GNr3pAxe
誰も歌詞なんか気にしてないけどな。
事実、KANの愛は勝つみたいな失恋ソングが結婚式で流行ってたし
431選曲してください:2008/02/06(水) 17:43:28 ID:cAugsSa0
ポルノなら何でもおkということでwwwwwww
432選曲してください:2008/02/06(水) 17:54:08 ID:3MclYtVj
ここは歌ってうpするスレじゃないのか
433選曲してください:2008/02/06(水) 18:11:49 ID:cAugsSa0
>>432
そうだね…スレチガイだったね…スマソ。
でも君がうpした奴、俺のパソ対応してないから開けなかった…
434選曲してください:2008/02/06(水) 19:17:38 ID:vyBPXiQL
>>425
サビで毎回若干ピッチが低い。キー一つ分落ちてるところもある。
無理して歌うと喉痛めるから、キーコン落として満足に歌えるようになってから原キーにしたらいいよ。
ダメにしてからじゃ遅いから(。ω。)

ファルセットも、もう少し出せるようになるといいね。
435選曲してください:2008/02/06(水) 23:05:51 ID:A9jX5j+x
>>420
全然わかりにくい説明でした…
例えばヴィンテージの歌詞が全部終わったあとに聞こえます。
他の曲にもあるので何か意味があるのかなと。
436選曲してください:2008/02/07(木) 00:20:26 ID:fa758MiM
自分はああいうのはフィーリングだと思う
437421:2008/02/07(木) 02:23:16 ID:NozQ0lJy
>>423
「愛が呼ぶほうへ」いいですね
歌詞的にもいい感じだし

>>424
やっぱ「今日から君は僕のお嫁さん」を新郎以外が歌うというのは、微妙ですね
でもジューンブライダーは半端じゃなく泣けるんだけどな・・・

「あなたがここにいたら」は結婚式ではなんか違うような

余談ですが
昔友達の結婚式の2次会でウルフルズの
「イエーイ!君を好きで良かった!これからずっとずっと死ぬまでハッピー!」
歌ったけど全然問題無かったよ

スレ違いはこの辺で。結婚式スレに行きます。では。
438選曲してください:2008/02/07(木) 06:51:44 ID:K/dgsUsF
439選曲してください:2008/02/07(木) 11:56:01 ID:EtHPNbBc
>>435
俺には「オンノー」(WOWNO)みたいに聞こえるけど…
436の言うとおりああいうのは、フィーリング的(感覚的)なアドリブだと思う。
440選曲してください:2008/02/07(木) 14:09:36 ID:GT8aUjfn
>>438
下手。歌詞の途切れ途切れの語尾に「えうっ、えうっ」(例…とまーるのをあきらめてえうっ、)とうるさくて耳障りだった。
441選曲してください:2008/02/07(木) 15:24:56 ID:PISbac+L
えうは、バックコーラスの語尾が残ってるだけかと
442選曲してください:2008/02/07(木) 15:40:56 ID:PISbac+L
よく見たら 単発IDのage厨だった orz
443選曲してください:2008/02/07(木) 18:40:07 ID:NozQ0lJy
>>438
リズムが悪いね
444選曲してください:2008/02/07(木) 18:56:16 ID:BRECP9Tb
http://i.pic.to/u5hxs

携帯で月飼い、サビ15秒のみだけど、
音量注意で評価お願いします。
445選曲してください:2008/02/07(木) 18:59:11 ID:NozQ0lJy
>>438
機械的な歌い方に聞こえるけど採点好きなの?
446選曲してください:2008/02/07(木) 20:09:17 ID:odn71nkK
>>438
語尾が「う」になっちゃう病だな
447選曲してください:2008/02/07(木) 22:21:00 ID:2Is+ZQYN
>>436,439
なるほど。
レスありがとうございました。
448438:2008/02/08(金) 08:39:07 ID:29/DUG2v
ご教授、どもです\(^O^)/
ちなみに、宅録でした
449選曲してください:2008/02/08(金) 15:29:38 ID:VFS4lB4d
ついに録音出来そうなの買ってきたよ/(^o^)\
450選曲してください:2008/02/08(金) 17:58:35 ID:YQ9vXW8G
>>449
録音機材を買って来たということか??
うp汁!
451選曲してください:2008/02/08(金) 18:21:12 ID:VFS4lB4d
>>450
そういうことなんだぜ!www

今日さっそく行こうと思ったんだが寒くて諦めた。
452選曲してください:2008/02/08(金) 19:45:04 ID:YQ9vXW8G
>>451
諦めたのかよwww
うp待ってるぜ〜!!
453選曲してください:2008/02/08(金) 21:43:48 ID:DxbgsoYn
ハジメマシテ。
カラオケ屋でネオメロドラマティックを歌ってみました。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/56134.mp3
歌ってる最中には気づかないことがいっぱい…。
サビの最後のティーックのとこだけ異様にでかいとか、声量のばらつきとかw
家に帰って聴くとまた印象が違ってくるのでエコーって偉大だなぁって思いました。
454選曲してください:2008/02/09(土) 20:36:05 ID:hMdwuw8s
あの…このスレの難易度表を見たんですが、
神レベルのヒトリノ夜
名人レベルのアポロ・ミュージックアワー
上級レベルのハネウマ
が俺が歌うと全部ほとんど同じ点数なのはなぜ?
てかヒトリノ夜の方が歌いやすいんだけど…
455選曲してください:2008/02/09(土) 21:03:43 ID:EmF8RgNf
難易度表はあてにならんぞ
音が高い順みたいなもんだ
456選曲してください:2008/02/09(土) 21:37:07 ID:tTelQsKg
さらに言えば採点もあてにならん。
全部ほとんど同じ点数ってのが何点なのかは気になるが。
457選曲してください:2008/02/09(土) 21:47:42 ID:hMdwuw8s
>>455 >>456
そうなのか。ということは俺は地声が高い部類に入るのかな。
まあ採点は連れにも気にするな!!
と言われるから気にはしてない。喉の調子次第だけど80~90くらいだし。
あと似せて歌うと点数下がるらしいのはガチ?
458選曲してください:2008/02/09(土) 22:00:26 ID:U5ayBRjG
>>457
下手な奴ほど点数高かったりするww
てか、点数はコツさえつかめばある程度はとれるよ。
アーティストにもよるけど、その歌手がもともと採点基準と歌い方が近いなら、真似しても
下がらないだろうけど、採点基準に反した歌い方ならいくら真似して巧くても限度があったり
する。
ちなみに、かつ舌を良くする、声量大きく(マイク近め)、さ行た行など発音しにくいものはしっかり
発音、を意識したら上がりやすい。
459選曲してください:2008/02/09(土) 22:43:50 ID:hMdwuw8s
>>458
>下手な奴ほど…
ってのは機械的な歌い方だからってことで良い?
俺の場合は少しSOPHIAの影響が出てしまっているかも…。

なるほどね。そういうことなのか。
たしかにあまり声量があるほうではないしなぁ
ありがとう。勉強になったよ。
460選曲してください:2008/02/09(土) 22:57:42 ID:2xQ1G0+p
オク下でも音程は正解になるよ
461選曲してください:2008/02/10(日) 00:15:41 ID:eNSmsdmp
要するに高得点≠ウマいって事だよね
採点とか時間食うだけのような気がするが最近のはそうでもないの?
精密に採点してくれるとか?

点数低いと友達と気まずい雰囲気になりそうな気がするから全くやった事ないww
462選曲してください:2008/02/10(日) 00:30:18 ID:cxy/+L+J
採点気にするより、自分で録音して聞いて練習するほうがいいと思う。
たまに誰かに聞いて評価してもらったり。
あまり採点はたよりすぎるとよくない。半分信じて半分信じない位が丁度良いと…
463選曲してください:2008/02/10(日) 00:47:33 ID:GnzTs7NZ
音程に関してだけは信用できる。ポルノの場合は。
ミスチルは超メジャー曲でもDAMとJOYでガイドメロディーが違う曲が大量にある。
それじゃ採点の意味がないだろ・・・
ポルノは楽器の音のように主旋律が聴き取りやすい曲が多いから、音程正答率が高い=音を合わせる技術が高いって事になる。
勿論だからと言って上手いとは限らないわけだが。
464選曲してください:2008/02/10(日) 01:21:52 ID:cxy/+L+J
>>463
しゃくりとか入れたらガックリ点数落ちない??
逆に、しゃくりとか一切なしで、まるで少年合唱団のような歌い方をすれば、
音程が合ってくるが、聞くほうからしたら味気ないというか…
465選曲してください:2008/02/10(日) 01:24:51 ID:GnzTs7NZ
>>464
DAMだとしゃくりは加点でも減点でもない。
JOYだとしゃくりは加点。しゃくりが加点ってどうなのよ、実際。
466選曲してください:2008/02/10(日) 11:19:06 ID:qV+Im6HZ
ヘタレビブラートが4秒かかったら点数がちょっと上がったな。
467選曲してください:2008/02/10(日) 11:45:54 ID:cxy/+L+J
>>466
俺、ビブかかってるのに反応しない。なぜ?反応しない波形ってあるの?
>>465
Joyのしゃくり加点は実際大げさにしないと反応しないことが多い気が…
468選曲してください:2008/02/10(日) 12:18:17 ID:qV+Im6HZ
>>467
分からんが、波形なら色々と対応してるんじゃないか?
マイクに届いてないとか……。
469選曲してください:2008/02/10(日) 12:35:29 ID:p2rRSonP
>>453
歌のおにいさんみたいな歌い方をするね

音程、リズムとも問題は無いが、
細かい抑揚とかないし、滑舌がよすぎるよね

細部の表現が荒っぽいのは典型的なエコー病って感じがするね
470選曲してください:2008/02/10(日) 15:24:05 ID:cxy/+L+J
>>468
届いてないんかな??
機会があればうpしてみようかなww
471選曲してください:2008/02/10(日) 18:14:49 ID:WUFosjHY
あんまり細かいちりめんビブは反応しないらしいよ
472選曲してください:2008/02/10(日) 18:38:47 ID:cxy/+L+J
>>471
確かにちりめんかもwww
系統的には堂本剛みたいな細かいビブに入るかな…
喉辺りでかけてるんだけど良くないのかな??
アキヒトはあんまりかけてる感じしないけど…
473選曲してください:2008/02/10(日) 20:19:44 ID:qV+Im6HZ
始めて録音してきたんだが、一人じゃないとダメだなwwwww
デンモクの音とか色々入っちゃってうp出来ないwww
474選曲してください:2008/02/10(日) 20:47:03 ID:WIW20vhU
俺の場合はちりめん風味だけど、反応しない時は大抵失敗ビブラートだわ。
息の供給がうまくかみ合わないとちりめんは反応しづらい傾向にあると思う。
たまに「え、これで駄目なの?」ってところや「いや、ビブラート掛けてないし」みたいなところで反応することも。

ポルノはビブラート使わないんじゃないかな?
475選曲してください:2008/02/10(日) 20:52:41 ID:WUFosjHY
ポルノはビブってないよ、ほぼ


つかちりめん風味っておいしそう
476選曲してください:2008/02/10(日) 21:05:06 ID:WIW20vhU
しかし上手くはないという始末。


おあとが宜しいようで。
477選曲してください:2008/02/10(日) 21:48:24 ID:p2rRSonP
アキヒトさんは
ごくたま〜にビブったりしてますよ
478選曲してください:2008/02/11(月) 02:02:16 ID:H2L4toqF
>>474
>たまに「え、これで駄目なの?」ってところや「いや、ビブ…
分かるwwwそれよくあるよww全くかかってない(物理的にかけれない)
ところで反応したりするww
>>476
wwww誰がうまいこと言えt(ry
>>477
そそ、たまにビブってるときあるよね!
かけないのか、かけれないのか、どっちなのかな?
でもポルノの曲ははかけないほうがシックリくる希ガス。
479選曲してください:2008/02/11(月) 03:06:08 ID:8/l6JFwK
採点の豆知識
・目詰まりしたマイクで歌うと、ビブラートの反応がおかしくなる。
 具体的には掛けたのに反応しない、掛けてないのに0.5秒くらいビブラートが認識されるとか。

・目詰まりしたマイクで歌うと、リズムがかなり「タメ」寄りになる。
 DAMの採点では、よほど極端なタメにならない限り減点されないので、点数には響かないけど・・・

・充電切れのマイクで歌うと、音程正答率が極端に下がる。
 精密採点IIを使って実験してみれば丸わかり。
 電池の寿命が切れたマイクを使えば後半に行くに連れて、反応がメチャクチャになっていくのがよく分かるw
480選曲してください:2008/02/11(月) 07:07:13 ID:I1mBtl7K
>>469
レスありがとうございます。
1年以上曲の研究とかトレーニングさぼってたのですんごい自信なかったです。
さらに1時間練習で歌い続けた後に録音したせいで疲労して音程取るのに必死でしたw
ステージのつもりで顔の表情とかしぐさとかを気をつけて歌いましたがサビの部分で死にそうになってました。
今度録音するときはもっと曲と向き合ってやろうと思います。
481438:2008/02/11(月) 10:07:41 ID:mQ8yvctF
採点とかはまったくやらないよー
1、2回やってみたけど、変な演出画面見せられたりして鬱陶しかったから。
482選曲してください:2008/02/11(月) 14:00:20 ID:KRIUu+An
USENの有料音源サイト「OnGen」は最悪だな。
映像は無いし消してるのは昭仁の声だけじゃないし・・・
これで有料とかふざけてるわ。リズム取りにくいの多すぎ。
Gyaoの方がタダだしカラオケボックスと同じように画像&歌詞が流れるからいいな。
483選曲してください:2008/02/11(月) 15:04:43 ID:oEsD/b1x
Mugen
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/56525.wav

コメントお願いします
484選曲してください:2008/02/11(月) 20:21:31 ID:Lg8xka+z
>>483
前アポロの替え歌した人?
こんなささやき声じゃ何とも言えない

強いて言うなら
もっと伴奏聴くべきだし、変なモノマネで鼻にひっかけるような歌い方はやめた方がいい
485選曲してください:2008/02/12(火) 00:29:21 ID:6YMxgfOK
>>484
同一人物っぽいね…
替え歌というか、広島弁のアポロってなかったっけ??
うる覚えなんだけど…
486選曲してください:2008/02/12(火) 05:17:23 ID:fCEWc597
>>483
歌うことに舐めているな
487選曲してください:2008/02/12(火) 08:10:17 ID:GOwYuKve
>485
広島弁verは、テレビの音楽番組かなんかで歌ってたと思う。
488選曲してください:2008/02/12(火) 10:26:27 ID:Qcf07uJc
>>486
冒涜認定さんだ!いつもお疲れ様です
489選曲してください:2008/02/12(火) 23:57:33 ID:2xQweLc/
ヒトリノ夜です
先輩のバンドで歌うことになってしまったので必死に練習中なのですが、
練習しすぎてもう自分では客観的に聞けないのでうpさせてください
辛口評価でお願いします!!

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/56708.wma
490選曲してください:2008/02/13(水) 00:01:00 ID:mVM3AuGV
これはひどい。リズムがまったく合ってない。
悪いこと言わないから ボーカル変わってもらったほうがいいよ
491選曲してください:2008/02/13(水) 00:09:22 ID:x8bIx3gv
>>490
ずれてますか・・・リズムが格好いい曲なのに意味ないですね。
代わってもらうのは悔しいのでなんとか頑張ります、聴いてくださってありがとうございました!
492選曲してください:2008/02/13(水) 00:19:59 ID:8h1D0dAM
>>489
どんだけ酷いのかと思ったら全くそんなこと無いじゃないか。

これは個人的な意見だけど、声質が好きだ。
語尾に息を吐くのはわざとなのかは分からないけど、もう少し抑えてもいいんじゃないかな。
ライブ頑張って。
493選曲してください:2008/02/13(水) 03:24:20 ID:CvOErghd
語尾に息を吐く歌い方はポルノにはあわないな。
英語とか宇多田とかジャズ系歌ったら巧そう。
ちょい音程気になる部分あるけど、ぜんぜん行けるぜ!
494選曲してください:2008/02/13(水) 14:38:24 ID:0ODSuc2d
>>490
辛口評価しすぎじゃね?
若干音程取り違えてる部分あるけど、リズムもそんなにずれてないし。
今までうpしてきた奴よりも断然巧いと思うけど。てか、ポルノにはあってないけど、
493の言うとおり、この歌い方と声なら洋楽系ならヤバイ巧いと思う。
490はあえての辛口評価ということかな?
495選曲してください:2008/02/13(水) 15:10:24 ID:Z9pEsqv4
女の子?サビが迫力あって好き
496選曲してください:2008/02/13(水) 20:11:31 ID:x8bIx3gv
>>492->>493
自分の声に違和感を抱き続けてきたので嬉しいです!
語尾で無駄に息を吐いていたのは、、初めて気付きました。
だからエロいって言われてたのかな?
英語の発音は上手いと何故かよく言われます。(適当なのに)

ライブは来週です!頑張ります!音程も直します!!

>>494
カラオケの伴奏の長さと原曲の長さをを計ってみたら、
カラオケのほうが32セント?くらい遅いみたいでした。
基本的に私は全てにおいて遅れがちな人間なのですが、
今回は原曲のリズムで歌おうとしてズレたらしいです。
まだまだ未熟ですが情熱だけは百人前だと自負してますw
英語を歌うのは敷居が…

>>495
書き忘れていました。女です!
サビは壊れそうになって歌ってます

聴いてくださって本当にありがとうございました。
伴奏の速さを直して、語尾を意識してさっき歌ってみたらかなり変わった気がしますw
聴いて分かる程上達できたら、あとで成果としてうpさせて頂くかもしれません。
その時はまたよろしくお願いします。長レス失礼しました!
497選曲してください:2008/02/13(水) 20:49:09 ID:fQyBQoYD
私は今、高校生になったら軽音楽部でヴォーカルをするよう先輩に言われていて、
練習してるんですが、どこを気をつけたらなどアドバイスお願いします…!
ちなみに、女子です!

「幸せについて本気出して考えてみた」
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/56792.mp3

これは発売記念で歌ったあなここです…
聞き込んでないので音程がひどいかもしれませんが…
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/56795.mp3
録音失敗してちょっと聞きにくいかもしれません…汗
498選曲してください:2008/02/13(水) 20:51:32 ID:EJi1ArSA
抑揚をあと少しつければいいと思うよ。

あと原曲聞きこめばおk
499選曲してください:2008/02/13(水) 20:56:02 ID:Qxf1j5SX
>>497
上しか聴いてないけど

しゃくりで歌が成り立ってるような印象を受けた
しゃくらないと音が外れそうで不安なんじゃない?

もっと素直に歌ってもいいんじゃない?
500選曲してください:2008/02/13(水) 20:56:31 ID:fQyBQoYD
>>498
アドバイスありがとうございます^^
抑揚ですね…!
抑揚をつけてるつもりでもついてないようになってしまうんですが…
それはもっと感情的になればいいってことなんでしょうかね…?汗
はい!
これから曲を聞き込んでいこうとおもいます!
501選曲してください:2008/02/13(水) 20:59:35 ID:fQyBQoYD
>>499
アドバイスありがとうございます!
しゃくり…たしかにそのとおりかもしれません…汗
これから自信を持って、素直に歌って見ます!
そしたらまたうpしてみます^^
502選曲してください:2008/02/13(水) 22:46:41 ID:0ODSuc2d
>>497
確かにしゃくりが多いよね。アキヒトもしゃくり使うけど、それよりもしゃくりすぎな印象。
しゃくりを使うにはそれなりにビブラート、ブレス、抑揚など技術がついてからじゃないと
不自然に感じかねないからね。
>高校生になったら…って事は中学生??
歌唱力があるから、将来的に期待大だね!とにかく歌いまくって、いろんな曲聴きまくると
歌唱力の幅が広がるよ。
499の>もっと素直に…ってあるように、声質は凄いクリアだから、歌い方を研究するのもいいかもね。
503選曲してください:2008/02/13(水) 22:54:03 ID:fQyBQoYD
>>502
アドバイスありがとうございます^^
なるほど…細かいアドバイスありがとうございます!

はい、まだ中学生ですっ…!
あ、ありがとうございます!
とにかく歌いまくっていきたいとおもいます!

歌い方ですね…!
はい、研究してみたいと思います!
声質、結構不安だったんでそういっていただけるとうれしいです^^*
504選曲してください:2008/02/13(水) 22:56:12 ID:0ODSuc2d
>>496
息を吐く歌い方は無意識ってすげぇなwww
悪い意味でなくて、なかなかそういう歌い方できる人いないよ!
知り合いでそういう歌い方で巧い奴いるからわかる。あこがれても中々できない
んよなぁww
とりあえず、自身持ってライブ頑張って!!
再うpも待ってるぜぃ!!
505選曲してください:2008/02/13(水) 23:04:30 ID:0ODSuc2d
>>503
俺も人のこと言えるほど巧くはないんだけどねww
再うp待ってます♪

というか、話は違うけど、「あなここ」はもうカラオケ配信されてるの?
506選曲してください:2008/02/13(水) 23:20:10 ID:0ODSuc2d
新曲配信されてるみたいだね。
DAMは3曲とも。
JOYは「あなここ」だけ。
507選曲してください:2008/02/13(水) 23:50:12 ID:8h1D0dAM
>>506
thx
508選曲してください:2008/02/13(水) 23:58:47 ID:0ODSuc2d
>>507
IDがdAM(DAM)ww
509選曲してください:2008/02/14(木) 00:20:11 ID:Oy0zMHue
>>505
JOYも三曲ありますよっ
13日に配信されました^^
もしかしたらWAVEのほうだけなのかな…
JOYのオフィシャルには配信されたって書いてあります!
私がいったときもありました☆
510選曲してください:2008/02/14(木) 00:40:22 ID:tT5Z7n7q
>>509
dクス!
ヒトカラ行って歌ってみようかなww
511選曲してください:2008/02/15(金) 00:57:23 ID:u85vQPxC
オニオンスープ覚えにくいなぁ。
好きだけど。

ホールは昭仁曲で期待してたんだが、ジェロニモが失敗しちゃった感じだ。
512選曲してください:2008/02/15(金) 02:11:20 ID:VrXX/Zxm
ホールは、
ジェロニモ+ドンクレ÷2、みたいな印象…
513選曲してください:2008/02/15(金) 11:54:19 ID:vtP8oMw6
それよりも、おまいらww
ホールの一番最後のシャウトwwwヤバイだろあれwww
あのクレイジー具合wwwかっこよすぎる!
聞き込めば大分印象変わってくるよ。ジェロニモにせよ最近はシャウトがやばいなwww
ジェロニモ、ホールのうpしてくれー(シャウト入り)wwwwww
514選曲してください:2008/02/16(土) 07:48:45 ID:ulrPCda9
>>484
アドバイスありがとうございます。以前歌声が大きすぎると言われたので
今回は少し控えめで歌ってみたんですが…今度は小さすぎましたか。

>>486
そんなひどいですか?不快にさせてしまってすいません。
515選曲してください:2008/02/16(土) 15:05:07 ID:PuiTZdXu
アキヒッティがシャウトにハマリだしたのはハネウマからかな。Ouch?
516選曲してください:2008/02/16(土) 20:35:04 ID:zXJ6ClyW
玉葱汁、リズム取りにくいわ…
517選曲してください:2008/02/16(土) 23:41:04 ID:cFaS/ElG
あなここのサビが音程とれん…。
518選曲してください:2008/02/16(土) 23:51:13 ID:PP/teZtw
Jazz up歌ってきました。
完全自己満ですw

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/57168.mp3
519選曲してください:2008/02/17(日) 19:26:26 ID:u6ipzarQ
カラオケにいけないからうpできねえ!!
ちくしょー…
520選曲してください:2008/02/18(月) 00:20:03 ID:B5xblYWd
ポルノってキー高いの?
普通に出るけど…
521選曲してください:2008/02/18(月) 00:32:14 ID:PmWTW6f/
福山でもつらい俺には高くて歌えん
まあいいや
522選曲してください:2008/02/18(月) 00:44:14 ID:WC+dFY+N
>>520
HiCまでロングトーンで出せるなら、あとはリズムと滑舌だけだと思う。
523選曲してください:2008/02/18(月) 00:54:10 ID:B5xblYWd
ちなみに一番音が高い曲は??
524選曲してください:2008/02/18(月) 01:13:51 ID:WC+dFY+N
>>523
単純に最高音であれば、デッサン#1。
ただ高音頻出で言えばクリスチーナじゃないかな。
525選曲してください:2008/02/18(月) 01:22:24 ID:B5xblYWd
両方歌えるけど、歌いこなすとなれば無理だな…
技術がほしいなぁ
526選曲してください:2008/02/18(月) 17:49:43 ID:B5xblYWd
玉葱汁って音程おかしくない??
そこでそうくるかみたいな…聞いてて半音ずれてない?みたいな部分ない??
527選曲してください:2008/02/18(月) 18:38:44 ID:WC+dFY+N
>>526
難しいけど、そういう曲なんだよ
528選曲してください:2008/02/18(月) 19:12:04 ID:B5xblYWd
>>527
サビ前のBメロの最後の伸ばしの音、音程おかしくない?
529選曲してください:2008/02/18(月) 19:48:36 ID:WC+dFY+N
分かんないやつだな。そういう曲なんだよ。
お前が違和感を覚えたとして、曲がおかしいってことはない。晴一がそう作りたかったんだろ。
530選挙してください:2008/02/18(月) 20:51:10 ID:7O3yC8dU
ちなみに一番音が低い曲は??
531選曲してください:2008/02/18(月) 22:01:59 ID:B5xblYWd
>>529
そう怒らないでくれよ。
おかしいと言うのは、俺が聞いて音の進行に違和感があるということではないんだ。
音は全部で12個の音階に分かれているだろ?その音と音の間(半音と半音の間)位の
微妙な音程で歌ってるから、ものすごく音が取りにくいということ。
曲全体ピッチが低い気がするし…
そういう曲ならそれでいいんだが、他に俺のように違和感を感じる人はいないかと
思って聞いてみただけなんだ。
気分を害してすまない。
532選曲してください:2008/02/18(月) 23:24:19 ID:+4J/0fGF
音程おかしくない?
って言っておいて今更
533選曲してください:2008/02/18(月) 23:40:28 ID:lvuZxuKJ
流れ切ってスマンが、やっぱカラオケって物真似じゃだめなのか?


物真似がなかなかウケ良いから、ずっと物真似やってきたんだが…。



友人が物真似でなく、アレンジ(?)で唄ってる時の周囲の反応があまりに小さすぎて物真似が一番だと思ってきた俺にアドバイスお願い。
534選曲してください:2008/02/18(月) 23:58:22 ID:B5xblYWd
>>532
だからぁあああ、明らかに音がおかしいのがわかんないの?
耳大丈夫かよ?シスターの最後の「明日になったら会えるかな」とかもピッチが
低めなのわかる?オニオンスープのピッチが低いのがわかんないなら、気づかない
だろうけど。例えばCとD♭の間の音ってこと。
535選曲してください:2008/02/19(火) 00:09:44 ID:UlByxvZV
アキヒトさんは微妙な音程で歌うことは多いよ
それはハネウマとかでもあったよ

ポルノの曲を譜面どおりにキーボードとかで弾くと不自然に聞こえることがあるのはそのせい
536選曲してください:2008/02/19(火) 00:13:35 ID:rmmXyopm
お前の方がおかしいだろwww落ち着けよwwww
シスターの最後ピッチが若干低めなのは分かるよ。たぶんさびしげな雰囲気を出すためだろうな。
オニオンも確かにそういう部分があるけど、どういう意図なのかはわかんない。
とりあえず、お前の言っていることはわかるけど、もうちょっと巧く説明しないと。
537536:2008/02/19(火) 00:15:07 ID:rmmXyopm
すまん。
>>534対してのレスね。
538選曲してください:2008/02/19(火) 00:16:08 ID:7yEH4AaN
>>535
あ、それあるわw

今まで聴いたまんま歌ってきたからそういうの意識したことなかったなぁ
なるほどね、音ってむつかしいね。


喧嘩っぽくならないでマターリいきましょう つ旦
539選曲してください:2008/02/19(火) 00:44:12 ID:bcOmQFnO
ハンドルはないけれ(ど曲が)るつもりもない

この辺。昭仁歌うたびに音が違うからCD聞きなおさないと分からなくなってしまう。
540選曲してください:2008/02/19(火) 01:32:05 ID:jG5UwvXt
>>533
この板ではモノマネは嫌われる傾向にあるが普通にアリだろ。
カラオケなんか一種のなりきりだし、原キーにこだわる人間が多いのも
より本来の歌に近づけるって意味が大きいと思う。
(自分の声で自分の歌い方するのに原キーにこだわる理由ないよな)
なにより上手い歌手のモノマネするのは、今のプロの歌手達もみんなやってる事。

そういう一方で他人のモノマネはよっぽど上手くない限り、粗が目立って聞いててイラつくのも事実。
541選曲してください:2008/02/19(火) 07:52:42 ID:DbJJp4aN
>>540
なるほど。
これからも安心して物真似で行けそうです。



自分から物真似なくしたら、カラオケ行けなくなるので安心しますた。
542選曲してください:2008/02/19(火) 22:58:37 ID:BP2sokMA
どれほど似てるかうpよろしく
543選曲してください:2008/02/20(水) 05:08:27 ID:76wuO3Uy
>>535
そういうのがあるから採点は93〜95点台の人が一番上手く聴こえるんだよな。
若干フラット気味、シャープ気味でも、聴いてて心地いい種類のものがある。
90点行かない人は基本的に音程をとる練習をするべきだと思うが。
544選曲してください:2008/02/20(水) 11:28:40 ID:EwvkiZq8
別に自意識過剰とかじゃないけど、俺カラオケは巧いって言われるのよね。
でも採点になると何故か85点位。
最近は採点してないからわかんないけど、、、
明らかに下手糞な友達の方が点がいい。。。。。悔しいな
545選曲してください:2008/02/20(水) 16:37:00 ID:IAJchGni
だから採点はあてになら(ry
546選曲してください:2008/02/20(水) 20:01:59 ID:PsNcSb5Y
ポルノで飲み会の二次会で歌っても問題無さそうなのって何だろう?
アゲハあたり?
547選曲してください:2008/02/20(水) 20:34:03 ID:qn5opO5d
初期のヒット曲なら大体みんな「あ〜懐かしいね〜」
って感じに反応してくれるだろ。でも初期のシングルって割と高難度の曲が固まってるよな。
548選曲してください:2008/02/20(水) 21:11:47 ID:EwvkiZq8
Mugenはどうだろう?
NHKのワールドカップメインテーマにもなったし。
それか、定番のアゲハかサウダージじゃない?
549選曲してください:2008/02/20(水) 21:13:25 ID:h/mCpcDv
カルマの坂はアルバムの曲だけど、ウケはいいと思う
俺の友達にも熱狂的なカルマファンいるし
550選曲してください:2008/02/20(水) 21:23:43 ID:H4XIePJE
>>549
お前それ本気で言ってるのかwwwwwwwww
551選曲してください:2008/02/20(水) 21:49:33 ID:qn5opO5d
絶対に盛り下げるっつーのw
1番だけ唄ってやめるわけにもいかない感じの曲だしw
552選曲してください:2008/02/20(水) 22:30:20 ID:h/mCpcDv
ごめん…

俺の発言はなかったことにしてくれ
553選曲してください:2008/02/20(水) 23:34:15 ID:H4XIePJE
>>552
カルマの坂は確かに良い曲だぜ。キーも楽だから俺もよく歌う。
ただ、ポルノ好きが集まったときに許される曲。
554選曲してください:2008/02/21(木) 12:04:58 ID:3eS3wT7c
>>553
なんでこの頃の人等ってこういう
「マニアックな歌は一般には歌ってはいけない」
みたいな風潮になってんの?
歌いたい曲歌えばいいと思うけどな。
ってか、マニアックじゃない誰でも知ってそうな曲しか歌っちゃいけなかったら
最低でもオリコンベスト5に入ったシングルしか歌えなくなっちゃうよ
555選曲してください:2008/02/21(木) 13:12:33 ID:V2u3lIVu
>>554
俺もそう思うよ。
ただ今は「カルマ」についてだから…
二次会でカルマみたいな暗い曲歌われたら盛り下がるからためらうってこと。
普通のカラオケでもあんまりマイナーなの歌いすぎるのも良くないよな。
まぁ、空気を読みながらでないと…
556選曲してください:2008/02/21(木) 15:43:06 ID:EVdeD02X
オリコンベスト5に入った曲なんていっぱいあるしねぇ・・・
(それこそポルノのシングルに限っても10曲以上あるじゃん)
自分の歌いたい曲ならヒトカラや気の合う友人とのカラオケや専門オフで唄えばいいわけで
タカラでは空気を読んで、「普通は知らない」って曲は避けるもんだよ。
なるべくみんなが楽しめる気遣いするって集団の場では当然じゃない?

というか俺は周りが「こんな歌シラネ」って空気で唄うより、周りが
「懐かしいな」「この曲いいよね」って感じで反応してくれる空気で唄いたいだけだけど。
557選曲してください:2008/02/21(木) 17:17:00 ID:3eS3wT7c
知られてない曲ってのもたまには良いもんだよ。
思わぬ掘り出し物ってのもあるしさ。
SOUL'd OUTとか、よく知らなかったけど、連れがよく歌ってるのを
聞いてるうちに好きになった。
逆に俺はそいつにジュディマリをはまらせてやった
558選曲してください:2008/02/21(木) 18:06:36 ID:V2u3lIVu
>>557
何か方向性が違うぞww
君の言う「知られていない曲」とは、「普段聞かないから知らない曲(シングル)」であって「カップリングやアルバムだから知らない曲」
のことではないよね?
知らないグループのシングルならまだしも、アルバムやカップリングなんて歌われたらわからんww
本題は後者のカップリングやアルバム曲を歌うことについてだよ。
559選曲してください:2008/02/21(木) 18:08:23 ID:mdwfeEQ3
>>557
ここポルノスレwww
560選曲してください:2008/02/21(木) 19:49:53 ID:3eS3wT7c
>>558
ん?シングルでもカップリングでも知らないことに
変わりないと思うけど、何か違うのかや?
561選曲してください:2008/02/21(木) 21:34:30 ID:EVdeD02X
まぁソールドアウトはシングルでもあんま一般人知らないだろうから関係ないな
ポルノだって音のない森とかはシングルでもいろんな意味でビミョーだし。
562選曲してください:2008/02/21(木) 22:09:06 ID:V2u3lIVu
>>560
基本的に変わりないけど気持ちの問題。
知らないという点では一緒だけど、それがカップリングだとどうしても今歌うなよと思われてしまう…
シングルならまぁ、しゃーないか…と。
あと、シングルの方が聞いたことある確立高いし。
まぁ知らないという点では同じだな。相手を考え、空気を読みながら歌うのは難しいな。
563選曲してください:2008/02/21(木) 22:10:42 ID:G4uq2C7Y
>>554
お前馬鹿だな。メジャーかマイナーか、なんて話してないだろ……。
564選曲してください:2008/02/22(金) 00:09:30 ID:gXQ5MnFD
どうせポルノの曲なんてしらない上司ばっかりだったりのカラオケだったら
開き直ってベアーズとか歌ったほうがいいかもしれないな
565選曲してください:2008/02/22(金) 00:58:58 ID:Ys93qU3K
さわやかだし、歌詞も青春っぽいし、いいかもね。

アゲハ、サウダーぐらいならどの世代でも分かると思うけど。
566選曲してください:2008/02/22(金) 12:02:20 ID:bg8ASVB3
ミュージックアワーとか、一般にはかなりマイナーだけど
カラオケではうけが良いよね。 
ノリが良ければ、とくに知らない曲でもカラオケでは楽しい。
テンション高いアニソンとかもカラオケにはいいね。普段聞かないけど
567選曲してください:2008/02/22(金) 12:23:49 ID:+Ae5eqM9
有名ですよ?
568選曲してください:2008/02/22(金) 12:33:37 ID:bg8ASVB3
ヲタの間では有名だろうけど、一般に知られてるのは
サウダージ〜サボテンくらいだよ
569選曲してください:2008/02/22(金) 13:48:53 ID:IbiJf8ww
>>568
ポルノがマイナーとかないだろ。
マイナーっつーのはあぶらだことかスターリンとかそういうのをマイナーっつんだ。
どメジャーもいいところだろ、ポルノは。
570選曲してください:2008/02/22(金) 15:09:38 ID:bg8ASVB3
たいていの人がサウダージかアゲハくらいしか知らないよ。
あとは聞いてみて、
「これ確かポルノだっけ?」
って認識できるかできないか
571選曲してください:2008/02/22(金) 15:14:19 ID:IbiJf8ww
>>570
お前の交友範囲が少ないことと、何を言っても無駄だってことは分かった。
572選曲してください:2008/02/22(金) 17:04:40 ID:bg8ASVB3
>>571
君が言うのはあくまでポルノファンの中では有名ってレベルだよ。
「一般にも有名」ってのは、普段、若者向けの音楽は聞かない
50歳すぎのおばちゃんでも知ってるような曲のこと。
サウダージとか、世界でひとつだけの花とか、TUNAMIとか、千の風とか、地上の星とか、さくらんぼとか
そういうのだよ。
573選曲してください:2008/02/22(金) 17:13:28 ID:IbiJf8ww
>>572
最初からそういえよカス。
574選曲してください:2008/02/22(金) 19:01:06 ID:lItr+Qaw
馬鹿同士の議論ほど長引くものはないな
575選曲してください:2008/02/22(金) 22:00:53 ID:X+c7nQTU
楽しそうだからいいんじゃね
576選曲してください:2008/02/22(金) 22:06:26 ID:iG2O5czr
>>572
そんなおばさんがとてもサボテン知ってるとは思いませんが
577選曲してください:2008/02/22(金) 22:53:53 ID:8HNFWLG6
何かスレが荒れてきてるなw
きにくわない奴はスルーしときゃいいじゃんww
578選曲してください:2008/02/23(土) 00:19:31 ID:oJHMsGvI
ID:bg8ASVB3
言ってること無茶苦茶だなwwww自分を正当化しようとどんどん言い訳付け足してる。
まず50過ぎのおばちゃんがポルノ知ってるわけねえよwww
つか50過ぎのおばちゃんとカラオケいかねえしww
ポルノスレでポルノファンをヲタ呼ばわりするのはどうなんだ?ww

>「一般にも有名」ってのは、普段、若者向けの音楽は聞かない
50歳すぎのおばちゃんでも知ってるような曲のこと。 wwwってどんな定義
だよwwwwおまえの中心は50才過ぎのおばちゃんか??wwww

579選曲してください:2008/02/23(土) 00:23:53 ID:wi07eNyn
カラオケ行って、あなここの3曲歌って来た人はいる?
どんな感じだった?
580選曲してください:2008/02/23(土) 01:00:32 ID:iRdup9d2
あなここだけ。

まぁ伴奏は酷くなかったと思う。
581選曲してください:2008/02/23(土) 01:04:07 ID:9aeDb+Wm
579>>
いってきたよ!
うぅーん、どんな感じっていうのにどう答えればいいかわからないけど、
オニオンスープはやっぱり難しいかな…
ホールはやっぱり叫びやすいと思われww

でもオニオンスープのほうが点数高い自分…orz
582選曲してください:2008/02/23(土) 08:07:56 ID:tT9miJqu
>>578
おばちゃんの件は
「そんな人たちでも知ってるくらい有名」
ってことを示す引き合いに出しただけだよ。
そんな人たちでも、ポルノは知らないけど、サウダージなら分かる
583選曲してください:2008/02/23(土) 11:11:38 ID:oJHMsGvI
584選曲してください:2008/02/23(土) 14:02:35 ID:2ZA4Y80d
うちのカーチャン(60)で良ければ、
アゲハとMUGENだけ知ってる
NHKは年寄りに効果がある
585選曲してください:2008/02/23(土) 14:07:40 ID:EOrJl9t/
MUGENはポルノファンで人気はそこそこだけど
一般人には受けがいいよ
586選曲してください:2008/02/23(土) 17:23:59 ID:q9f8cigT
MUGENですら歌えない
587選曲してください:2008/02/23(土) 22:29:33 ID:oJHMsGvI
mugen音が低すぎる…歌いにくい
588選曲してください:2008/02/24(日) 00:08:09 ID:EU63oIfD
>>587 女だよな?ww
男だったらオk・・・(ry
589選曲してください:2008/02/24(日) 00:18:40 ID:NvS82IRz
>>588
男だよwwww
普段高いキーばかり歌うから低いキーは下手なんだよww
高いキーも下手だけどwwwwww
思い切って出せないんだよね…声質が高いから…
590選曲してください:2008/02/24(日) 11:58:24 ID:NcJwgjnO
サボテンの間奏を鼻歌でやってみた。1弦の21フレットだからキー合ってたらhihiC#だぜ。みんなもやってみようhttp://f.pic.to/owmki
591選曲してください:2008/02/24(日) 13:13:40 ID:lxhWkjx7
やんねーよwwwwwwwwww
592選曲してください:2008/02/24(日) 13:15:45 ID:NcJwgjnO
>>591
コラー( ´∀`)σ)Д`)
593選曲してください:2008/02/24(日) 13:48:30 ID:DH5DR6gy
>>590
吹いたw
594選曲してください:2008/02/24(日) 21:04:44 ID:NcJwgjnO
エアギター超えたな俺。誰かこんなギタリストいらないか?
595選曲してください:2008/02/24(日) 21:51:34 ID:NvS82IRz
ボイスギターwwwwww
楽器の音全部声で録って、音重ねてボイスロックバンドwww
うpしてみてよwwww
596選曲してください:2008/02/24(日) 22:36:42 ID:lxhWkjx7
新しすぎて吹いたわwwwwww
天才と馬鹿は紙一重だが、こいつは間違いなく馬鹿だwwwwwwwwww
597選曲してください:2008/02/24(日) 23:04:44 ID:NcJwgjnO
ラックとかロック系は音的に無理だろ常考。こんな風に本物みたいにキレイに出せるのはサボテンくらいだごめんな。
598選曲してください:2008/02/24(日) 23:10:49 ID:lxhWkjx7
>こんな風に本物みたいにキレイに出せるのは

wwwwwwww
599選曲してください:2008/02/24(日) 23:21:47 ID:NvS82IRz
>>597
コーヒー吹いたwww
>>596
でも、ラグフェアだっけ?声だけでやってるやつら。トランペット、トロンボーン、
ハーモニカなど声だけでやってたぜ!
 
ちょっとマジでやってみようかと考えたんだがwww無理かな?ww

600選曲してください:2008/02/24(日) 23:27:32 ID:MUweR+uS
あれだ、もののけ姫のテーマソングっぽい
601選曲してください:2008/02/24(日) 23:29:22 ID:NcJwgjnO
吹くなよwww正直すまんかた^^
>>599
まじかよwそんなすごい方たちが…挑戦汁!てかギターはhihiFくらいが最高っぽいけどトランペットとかどうなんだろな?
602選曲してください:2008/02/24(日) 23:39:07 ID:NcJwgjnO
>>600
??俺様のサボテンがか?(`д´)
603選曲してください:2008/02/24(日) 23:39:35 ID:lxhWkjx7
HiHiA#が限界の俺は参加できそうにねぇwwwwwwwww
604選曲してください:2008/02/24(日) 23:50:25 ID:NcJwgjnO
うへへ(`∀´)使い物にならんキモ裏声だけどな!てかサボテンの一番最後キー上がってないか?違和感覚えた人挙手。本当はhihiC#だから上がってたらD以上…ゴクリ
605選曲してください:2008/02/25(月) 00:10:06 ID:Y3OKJSEI
ポルノって昔に比べてスローテンポ(?)な曲が増えた気がするんだけど、なんで?
606選曲してください:2008/02/25(月) 00:15:49 ID:bEdJfumJ
2人なったから
607選曲してください:2008/02/25(月) 00:16:50 ID:Y3OKJSEI
>>606
なるほど
608選曲してください:2008/02/25(月) 01:01:00 ID:TI/LoOhA
BLUE SNOW でイントロで何か歌ってますよね?? 
あれなんて歌っているのですか??
609選曲してください:2008/02/25(月) 12:12:54 ID:NVhIsmBf
>>601
ギターは弦が振動するから限界があるが、トランペットは唇の振動だから人によって
出せる最高音が違うね。と言っても唇の振動だから、限界はあるが…
一般の素人奏者ならハイBで結構きつい…ちなみに、普通に吹いてオクターブ高い音がでるように
した(ピッコロトランペットだったか?)のもある。黄昏の冒頭トランペットがそれ。

声でhihiC#っていうとサボテンのどの部分になるの?高音結構自身あるんだがww
610選曲してください:2008/02/25(月) 17:08:11 ID:RJI0yltW
>>609
だから俺がうpしたギターソロの一番最後がhihiC#だよ('A`)まあキー上がっちゃってる気もするけどな^^サボテンの歌自体は最高hiAだぜ。歌かギター鼻歌かどっちかぅpしてみw
611選曲してください:2008/02/25(月) 23:56:24 ID:PBpj+apO
ポルノって声高いほうなの?

なんか、高く聞こえるんだけど。
612選曲してください:2008/02/26(火) 00:16:13 ID:I9ctJPyU
>>611
普通ぐらいと思う。基本サビはhiA以下だし。まあ昔よりは最近声細い感じするから高く聞こえやすいんじゃないかな(´・ω・`)
613選曲してください:2008/02/26(火) 00:24:43 ID:xbckF7A0
>>612 そうなのか。 どうも
614選曲してください:2008/02/26(火) 00:35:22 ID:I9ctJPyU
>>613
ちなみに地声最高の曲がhiCのデッサン#1で裏声(?)がサウダージのhiF…最後のフェイクか
615選曲してください:2008/02/26(火) 00:41:13 ID:xbckF7A0
ちゃんと音を取って歌ってても、ポルノより

低く聞こえたりする?
616選曲してください:2008/02/26(火) 00:45:56 ID:I9ctJPyU
>>615
うーん…あんまし知識ないけど今までぅpされた曲を聴いた経験上低い感じに聞こえる人もいるかもな('A`)例えばコブクロとかは声が太いから同じ曲でも低く聞こえそう。まあ太いのもかっこいいぜ
617選曲してください:2008/02/26(火) 00:47:03 ID:ZFbmbpXZ
>>615
レスの意味が良くわかんない…分かりやすく!
618609:2008/02/26(火) 00:50:13 ID:ZFbmbpXZ
>>610
俺にうpしろって?ww
機材さえあれば出来るんだが…
619選曲してください:2008/02/26(火) 00:50:13 ID:I9ctJPyU
む('A`)俺の説明でいいはずだ…きっと
620選曲してください:2008/02/26(火) 00:58:15 ID:I9ctJPyU
>>618
!おまい…本当に俺並の高音だせるのか?('A`)使い物ならんけどwhihiは奇声だぜ。まあ歌ぅpなら俺携帯だからピクトかなんかでムービー送ってくれ(´・ω・`)
621選曲してください:2008/02/26(火) 01:04:29 ID:ZFbmbpXZ
>>620
高音は問題ねえよwwwwwwたぶんww
知り合いもこのスレみてるからきまづいなwww
まぁ携帯で録ってみて良かったらうpする!!www
622選曲してください:2008/02/26(火) 01:25:19 ID:I9ctJPyU
>>621
知り合いはハズいなw俺も見られたらもう最悪だぜ('A`)まあ気長にまっとくぜ
623選曲してください:2008/02/26(火) 01:35:56 ID:ZFbmbpXZ
鼻ギターうpは見つかったら首つらなきゃなんで、歌うpにしようかな…
とりあえず、録ってみるよ!
624選曲してください:2008/02/26(火) 01:37:44 ID:I9ctJPyU
>>623
俺への皮肉か('A`)w歌ならサボテンは低めだし面白くないからラックとかどうだい?
625選曲してください:2008/02/26(火) 01:48:24 ID:ZFbmbpXZ
>>624
皮肉ではないwwリアルに知り合いに鼻ギターなんて聞かれたら恥ずかしいからwww
ラックはハードル高いなwwまぁ録ってみる!バックはカラオケじゃなくて、実際の曲流してでもおk?
626選曲してください:2008/02/26(火) 02:23:13 ID:bA7EN1oM
ID変わってるけど625ですよ。
サボテン鼻ギターやってみたよ、、マジで高音には自信あったんだ…ダブルハイC#の下の音が出るか出ないかだったよ…

>>624
おまいやべぇなww

627選曲してください:2008/02/26(火) 10:03:33 ID:I9ctJPyU
>>625
うむおk(´・ω・`)てか知り合いに鼻歌で特定されるのかよw
>>626
今頃俺の凄さが分かったか('∀`)まあホイッスルとか使える人は余裕なんだろけどなwまあ俺も喉の調子いいときしか出ないよ多分('A`)地声hiAでないしダルい
628選曲してください:2008/02/26(火) 10:32:43 ID:gjrA52c8
前々から思ってたが
草植えまくったり顔文字使いまくったり独り言でチャットしたり
キモすぎKY
629選曲してください:2008/02/26(火) 11:33:33 ID:bA7EN1oM
>>627
ホイッスルスレでホイッスル聞いたけど、あれキモイだろwどうやって出してんの?!て感じ…
ま、ポルノには使えないができるに越したことはないな
630選曲してください:2008/02/26(火) 12:33:42 ID:Dh5Nx7uM
ポルノは最高音はそれほどでもないけど
出だしからいきなり最高音連発だったり終始高い曲が結構多いと思う。
631選曲してください:2008/02/26(火) 13:09:35 ID:I9ctJPyU
>>628
す、すみませんorz
>>629
ホイッスルはできない人多いしな…ラックはどうした?
632629:2008/02/26(火) 14:52:20 ID:ZFbmbpXZ
>>631
そうあせるなってww
もうちょい待ってくれ
633Takkkk ◆FWD4fsMOOM :2008/02/27(水) 19:19:42 ID:ZGuBwF6l
勢いで歌ってみた・・・めちゃめちゃ下手だがorz
ぁ、もし聞いてくださった方がいたら、俺の年齢当ててみてください。

愛なき…
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/58361.mp3

そらいろ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/58362.mp3

サウダージ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/58363.mp3
634Takkkk ◆FWD4fsMOOM :2008/02/27(水) 19:31:36 ID:ZGuBwF6l
【カラオケ歴】 3か月
【前回指摘された欠点&ランク】 C2
【自分の声の感想】
音程や声が安定していない。
リズムも悪い

【アーティスト名/曲名】
V6/way of life
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/58366.mp3

前回アカペラで投稿させていただきましたが、今回はカラオケにて録音してきました。
635選曲してください:2008/02/27(水) 19:33:10 ID:ZGuBwF6l
>>634
連レスすみません。
誤爆してしまいました・・・・・ 本当に申し訳ありません。
636選曲してください:2008/02/27(水) 21:14:21 ID:9jj5j5HM
>>633
サウダージだけ、年齢なんて興味ないからどうでもいい

元気良し、高音連続もまぁ出てる、飲み会の後大勢で行って歌うとかなら
問題ないレベルだと思う

でもいざ感想を書くとなると、よくこんなのをうpしたなぁとか、聴いてる
こっちが恥ずかしいとか、不思議とそんなのばかり出てくる

カラオケ歴3ヶ月とか書いてるから、そこら辺が理由なんだろうな
もっとたくさん練習してくれ
637選曲してください:2008/02/27(水) 22:26:06 ID:TcED2ird
>>633
結構若いんじゃない?18〜20くらい?カラオケ暦3ヶ月てことはまだ若いのかな?
歌は、はっきり言えばあんまりうまくない。普通〜普通以下くらいのレベル。
でも、サウダージのラストキーが高くなったところもでてるし、もっと歌いこんで
技術なんかつけていけば、よくなると思うよ。
歌いこめば喉の筋肉が鍛えられて高い音も安定して、楽にでるようになると思う。
辛口評価に腐らずに、頑張ってくださいね。
638633:2008/02/27(水) 22:29:51 ID:7rhv5agW
>>636>>637
聴いて頂きありがとうございます。
私の年齢は15で中3です。ピアノは11年間続けていますので、音感はあるつもりですが
やっぱり歌となると自分の思った音が発せなくて・・・。
アドバイス通りに練習してみようと思います。


ありがとうございました
639選曲してください:2008/02/28(木) 05:18:16 ID:OFpb0n0/
>>638
ピアノって鍵盤押せばある程度あった音がでるよね?それは弦が均一に調律されてるから。
でも歌って人間が出す音だから均一じゃないんだよね。
ピアノで言う調律が人間で言えば経験や技術になるわけ。
15歳でこれだけ歌えれば十分。あとは歌を好きになって経験つめば、もっとうまくなるよ。
何ヵ月後でも、何年後でも君がもっとうまくなったとき、もう一度うpすればいい。
今と違った、みんなのよい反応が返ってくるから。
頑張れよ。
640選曲してください:2008/02/29(金) 09:47:55 ID:iPjBPMiG
>>638
この流れなら言える
1年続けてみろ、その若さなら倍以上うまくなるから。
頑張れよ。
641選曲してください:2008/03/01(土) 12:36:29 ID:FS4TW71b
携帯厨の俺も聴きたいお
642選曲してください:2008/03/01(土) 13:19:59 ID:5qZN8z+d
お前等優しくてワロタ
でも中学生に2ちゃんは止めてやるのが真の優しさだぜ。
643選曲してください:2008/03/01(土) 17:10:58 ID:ySd1cHOF
>>642
ヒント:今日卒業式
644選曲してください:2008/03/01(土) 17:12:20 ID:ySd1cHOF
>>641
おまいはちょい前のラックくれくれの携帯厨か?
645選曲してください:2008/03/01(土) 20:13:34 ID:FS4TW71b
>>644
うん
646選曲してください:2008/03/01(土) 20:16:03 ID:TG7kR5E/
パソコン買え
647選曲してください:2008/03/01(土) 21:39:29 ID:PPK9PBYb
うpするときってみんなどんな曲を聴きたいもの?
で、やっぱ原曲に忠実な方がいいよね?
648選曲してください:2008/03/02(日) 01:33:07 ID:kHdhpxjw
ここは原曲忠実派が多いようだがどうなの?
649選曲してください:2008/03/02(日) 02:14:44 ID:CqzOAeKe
受験生ならポルノグラフィティ聴くよな?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1204347079/
650選曲してください:2008/03/02(日) 20:14:44 ID:ACq4h12v
651選曲してください:2008/03/02(日) 20:43:14 ID:NB4zcrOr
>>650
誤爆

お前がうpるべきだったスレは、

下手でも聞いてほしい音痴のためのうpスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1195871629/l50

そして、これからお前が通うべきスレは、

オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ17
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1201971569/l50


ってか、ネタとか転載だと信じたい
652選曲してください:2008/03/02(日) 20:46:09 ID:NImcoKI/
見事なオク下ですな…
653選曲してください:2008/03/02(日) 22:42:39 ID:pMDPRWgu
昨日連れとカラオケ言ったら、よその部屋の人でマイマイク持参で
アゲハをライン録音してる人がいたよ。
ここにうpするんかな?
654選曲してください:2008/03/02(日) 23:38:17 ID:kHdhpxjw
>>653
それはないだろwwあったら面白いww
655選曲してください:2008/03/03(月) 00:58:28 ID:SzJqC9xe
>>654
ノートPCまで持ち込んでる気合いの入りようだったからありうるかもよ


愛知県のラウンドワンで録音してた人、かなりウマーだったのでうp待ってるよ
656選曲してください:2008/03/03(月) 01:54:19 ID:5o7op1ma
>>655
かなりうまかったのなら2ちゃんのコテハンの人とかじゃない?
他の歌も歌ってなかった??
657選曲してください:2008/03/03(月) 02:13:36 ID:mK7tzTjl
>>655
ノートPCなんて要らないだろwwwwwwww
普通はICレコーダーで録って、持ち帰ってPCに繋いで取り込みだろ。
658選曲してください:2008/03/03(月) 04:18:40 ID:RUsG65Kj
いや、ICレコ使わないでノートPCで録音する人居るし
659選曲してください:2008/03/03(月) 12:15:17 ID:5o7op1ma
ふと思ったが、よその部屋なのにやたら詳しいなと。
マイマイク、ライン録音、PC持ち込み外から見ただけじゃ普通わかんないよね。
張り付いて覗き込んだのか?ww
まぁ確かにランワンは部屋の中が見えやすいようにはなってるけども…
660選曲してください:2008/03/03(月) 17:05:14 ID:A4+Xg3s+
カラオケの点数は歌の上手い下手に関係無いってよく聞くけど、
それってビブラートかけまくったりする採点機械が好む歌い方で出せる94点以上だけの話じゃなくて
0点〜100点まで通しての話?精密採点で普通に歌って85点の人の歌が他人に聞かせると酷いってこともある?
661選曲してください:2008/03/03(月) 19:11:54 ID:kUhqrWvj
>>660
精密採点で85点だと、結構音外し気味だと思う。
662選曲してください:2008/03/03(月) 19:39:05 ID:RUsG65Kj
精密2はまた異常に難しいからな
音程が90前後なら聞かせられるレベルじゃない?音程的には
663選曲してください:2008/03/04(火) 00:56:06 ID:rTYNIcMt
もの凄く巧い歌手が100点取れるのか?
取れないと思うよ。採点ってそういうもん。
一種の基準として当てにするのはいいけど、当てにしすぎちゃだめじゃない?

ちなみに、普通に歌って80点の曲がめちゃくちゃテンションあげて声だしまくって
キーも若干外れてたが95点だった。
その場にいた2人の友達は前者の点が低いほうが巧かったと。
採点ってそういうもん。
664選曲してください:2008/03/04(火) 02:00:00 ID:z/EuEpVw
お前のような御地が言っても説得力が・・・
と思うのが正直な気持ちだ
665選曲してください:2008/03/04(火) 02:04:14 ID:TdHQREpl
採点で100点の歌声は初音ミクみたいな感じだよ

こう言えば採点の意味って分かるよな?
666選曲してください:2008/03/04(火) 03:57:09 ID:Ls21Vo+V
確かに、ふざけて初音ミクの物まねでポルノ歌うと高得点出るw
667選曲してください:2008/03/04(火) 16:50:14 ID:UgrR/w40
ポルノはライブDVD音源しか聞かないわしからすると、採点が辛いんじゃわ
668選曲してください:2008/03/04(火) 21:25:14 ID:zCzz1p51
渦、歌ってみました。どんなもんでしょうか・・

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/59067.mp3
669選曲してください:2008/03/04(火) 21:56:40 ID:PrEC7X58
>>668
Good
670選曲してください:2008/03/04(火) 22:14:10 ID:1YMAbuSV
>>650
KH

>>668
d(>_< )Good!! 何録? 
671選曲してください:2008/03/04(火) 23:03:06 ID:TdHQREpl
>>668
ミドル付近が滑らかに繋がってないね
ミドルヴォイスが薄い印象

丁寧に歌おうとして発声を一定の自分の独自の癖に頼ってるような歌い方に感じた

全体的には丁寧でGOODだと思います
672選曲してください:2008/03/04(火) 23:05:25 ID:EFLUip7W
>>668は携帯で気持ち悪い小声をうpしてたやつか。
673選曲してください:2008/03/04(火) 23:35:28 ID:UgrR/w40
高音なんか変だし、上手いとは思えんのだが…。
やっぱモノマネで無ければ、だれでも誉められるのかね?
674選曲してください:2008/03/04(火) 23:56:43 ID:Ls21Vo+V
>>668
ABメロ、ささやき声みたいに歌ってるのは曲に合わせて?
全体的には良い感じに聞こえる
675選曲してください:2008/03/05(水) 10:52:05 ID:xjSNcapV
歌いやすくて アップテンポな曲は何がありあすか?

メリッサ アゲハ蝶 以外で
676選曲してください:2008/03/05(水) 12:32:56 ID:s/j8uVbB
>>675
メジャーなとこだとMアワ、ヒトリノ夜 とか
677選曲してください:2008/03/05(水) 12:57:21 ID:bL0OKY5j
Mugenは?
678選曲してください:2008/03/05(水) 15:05:13 ID:fi3mw6Lv
>>668
全体的に安定してるけど、リズムが少しずれぎみじゃない?原曲と同時に再生
したら分かると思う。渦は拍子が12分の4だから難しいと思う。
ABメロは真似してるのかな?いい感じに雰囲気は出せてるけど、サビが地声が急に
でてきてギャップを感じた。サビでもチョイ頑張って押し殺す憎しみがあふれ出しそう
な感じ?wの歌い方ができればグッと雰囲気が出ると思う。
難曲乙。
679選曲してください:2008/03/05(水) 15:07:13 ID:fi3mw6Lv
>>675
マシンガントークいんじゃね?メジャーではないけど…
680選曲してください:2008/03/05(水) 16:16:18 ID:5dGcwHDJ
668です。聞いてくださった皆さんどうもです!
>>669
ありがとうございます!
>>670
ICレコーダー空間録りです(>_< ) 
ライン録り(?)したいんですが、つなぐ場所がどうもわかりません・・
>>671
薄っぺらい声だと以前他スレで指摘されたことがありますorz
>>672
ごめんなさい人違いです><
>>673
なんか変・・・そうですよねorz
>>674
正直かなりモノマネしようとしましたw
>>678
サビが特にリズムズレてますね;;押し殺す憎しみ、参考にします!
681選曲してください:2008/03/05(水) 18:28:53 ID:7+6cmc9G
>>675
空想科学少年とか?アップテンポって言うのかな・・・

>>679
マシンガントーク好きだわ〜
682選曲してください:2008/03/05(水) 19:12:02 ID:fi3mw6Lv
>>681
わかる!
マンシンガンはいいよね♪空想科学、グァバなんかも名曲だと…
アルバムは昔の方がレベル高かった希ガス。
683選曲してください:2008/03/05(水) 21:15:26 ID:RHJdHPBr
>>680
あのね
薄っぺらい声じゃなくて
ミックスボイスがほとんで出てないって言いたかったのよ

高音と低音は出てるけど
中音が出てないからつながりがおかしいんだよ
684選曲してください:2008/03/05(水) 22:10:58 ID:fi3mw6Lv
>>683
ミックス=専門的な言葉を使っても分かりませんよww
一般人はミックスなんて知らないから、分かる言葉で言ってやりなぁww
素人なら>>678の俺の説明で分かると思うんだが…(サビの地声にギャップなんたらという所)
ミックスなんて中々できないよw
まあ辛口評価乙
685選曲してください:2008/03/06(木) 00:24:24 ID:Tez8O5aC
それなりに上手い人には普通に褒められるより辛口な方がいいと思ってな。。つい
686選曲してください:2008/03/06(木) 02:48:35 ID:O8IFGvB7
愛が呼ぶほうへ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/59246.mp3

しょっぱなとかやっちゃいけないところでへにゃってます。
687選曲してください:2008/03/06(木) 03:59:43 ID:n7fjarIq
スレチだろ…

声量足りんわ音外すわ
俺より酷いわ
688選曲してください:2008/03/06(木) 05:24:07 ID:legDh0IX
>>686
声が小さいのは録音の関係な、どうなのか
サビの高音が出きってない

あとうpするならコーラスとか切った方が聞きやすい
689選曲してください:2008/03/06(木) 07:57:19 ID:chv2wI12
>>687
下手でもうpしていいだろ

巧い人が歌唱力を自慢するスレじゃないんだから
690選曲してください:2008/03/06(木) 16:14:07 ID:tIMFKU7f
お前らなんで無理してレスしてるんだ。

批評しようにも批判しか出来ないようなのはスルーでいいだろ。
691選曲してください:2008/03/06(木) 16:32:59 ID:n7fjarIq
要は下手でも聞いて欲しいスレに行けってこった。

前に音痴だと批判された奴のがよっぽどマシだろ
692選曲してください:2008/03/06(木) 16:56:58 ID:cCj3dHGX
下手でも評価してやればいいじゃん?
ボコボコにしたとしても、本人もわかってるはずだし。
693選曲してください:2008/03/06(木) 17:22:54 ID:chv2wI12
じゃあ初心者専用スレ建てよう
俺は建てられないから誰かヨロ

【初心者専用】ポルノグラフィティを歌おうpart1
694選曲してください:2008/03/06(木) 19:49:26 ID:2kGJb8Do
>>693
絶対誰かが削除依頼出すってwww
同じでいいジャマイカwwww
または下手だと思う奴は素人うpスレへ誘導する方向でどう??
695選曲してください:2008/03/06(木) 20:31:53 ID:tIMFKU7f
レスがなければ下手で自覚がなくてもやんわりと伝わるだろ。
696選曲してください:2008/03/06(木) 21:01:29 ID:qupx3yU6
>>683さんすみません。全然わかってなかったすね俺orz 
中音なんて考えたこと無かったです。ただ音(特に高音)を外さないように必死になってただけで・・
>>684さんもありがとうございます!
697選曲してください:2008/03/07(金) 00:12:35 ID:bym7svdT
うむ。その謙虚な姿勢は上手くなるのに大事な要素だ。

俺はこんなもんでいいんじゃね?みんな結構上手いって言ってくれるし。
と思った瞬間人間守りに入るからな
そういう奴の歌は心に響かんよ
698選曲してください:2008/03/07(金) 00:27:46 ID:L7+zNid0
批判貰おうと思ったけど、変な方向に話が言ってるなあ
こういう流れになるならうpしないほうが良かったかな……。
699選曲してください:2008/03/07(金) 00:39:31 ID:bym7svdT
>>698
よし俺が評価してやるよ

まず、難曲なのに比較的安定して歌えてると思った

録音の具合が微妙なので評価難しい。ヴォーカル小さすぎ
歌いにくいところは声が出しにくいか知らないけど特にボリューム小さくて誤魔化されてる感じ

この曲は、急上昇な高音が多いけど、そこんとこで熱くなって歌うんじゃなくて
常にクールさをもたないとうまく聞こえない

自分の声の出し方が確立されてないんじゃない?
部分部分で発声の仕方がころころ変わる(この曲は高低激しいから特に)
低音楽かもしれないけどちょっと自分に酔いすぎだね

フレーズの終わりあたりで安心してしまってへんなノリで歌う癖が全体的にあるね
出だし丁寧で、中盤自分に酔って、後半なげやりって感じが繰り返されてる


700選曲してください:2008/03/07(金) 00:45:47 ID:L7+zNid0
>>699
ありがとうございます。
ヴォーカルはマイクバランスちょいと間違えました。
音声データ抜き出して上げてみたけれど、歌いなおして来ればよかったかなと反省です。

自分の声の出し方定まってないです。ご指摘のとおりです。
低音が苦手なので頑張ったのが方向間違えたのかな、もうちょっと素直に歌ってみますね。
サビは多分疲れてただけかもです……
アドバイス本当にありがとうございました。普通に死ぬほど嬉しいです。
701選曲してください:2008/03/07(金) 05:54:43 ID:vLUq8PmR
>>699
自分の勘違いだったらごめんなさい。もしかして俺(>>668)の評価してくれてません?
>>700さんはおそらく愛呼ぶ歌った人かと思われ。俺じゃないですw
702選曲してください:2008/03/07(金) 23:05:37 ID:bym7svdT
>>701
おれもはっきり書かなかったんで、良くないなーとおもったんだけど
勘違いです

>>699
は愛呼ぶの評価です
703選曲してください:2008/03/08(土) 00:20:34 ID:xdkVxvL4
なんか可哀相だ;;
704選曲してください:2008/03/08(土) 00:29:12 ID:DQIpH//p
よくわかんないけど俺吊ったほうがいい系なのかな。
少しは聞けるように頑張ろうと思いました。

なんだか小学生の作文みたいになったけど
705選曲してください:2008/03/08(土) 00:35:49 ID:dPr1dozK
あれあれ
ごめんなさい。おかしな事を書いたかな

>>686さんが
>>698を書いて
俺が>>699の評価を書いて
>>700の返事があったんですよね

>>668さんの評価はちゃんと別レスでさせていただきましたよ

>>704さんが
>>668さんなら
みんなGOODって書いてくれてるし
アドバイスもあったよね

あ〜(笑)ややこしい
とりあえず傷つけちゃったなら謝る。ごめん。
706選曲してください:2008/03/08(土) 10:12:08 ID:J1QVGoG2
もうお前は黙った方が
707選曲してください:2008/03/08(土) 16:27:46 ID:CIK9Dj1B
これから歌う人は、以後のレスでは「それを歌った時のレス番」を名前欄に入れるか本文で名乗りましょうw
わかりづらくてしょうがないw
708選曲してください:2008/03/08(土) 19:13:32 ID:Zz5fGlcF
スレチかもしれませんが、

Mアワーの最初ってなんていってるのでしょうか?

教えてください><
709選曲してください:2008/03/08(土) 20:39:18 ID:dPr1dozK
この番組ではみんなの
710選曲してください:2008/03/08(土) 21:14:10 ID:vmoXO/8R
>>709
違うだろwwあのMCみたいな英語だよ。
>>708
聞き取れない。
711選曲してください:2008/03/08(土) 21:26:12 ID:ZEspK/zz
>>708
耳コピだけど

ハロー! ディス イズ ポルノグラフィティ ラブ アップ ステーション
ステイチューン
712選曲してください:2008/03/08(土) 21:37:34 ID:UVliwgOW
>708
ぐぐったらすぐ出てくるやん。
ttp://okwave.jp/qa2334354.html
713選曲してください:2008/03/08(土) 21:46:42 ID:/dYLPP3f
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/59464.mp3
「オニオンスープ」
女、以前うpした事あります
よろしくお願いします
714選曲してください:2008/03/08(土) 21:50:23 ID:pmLZccIM
「サウダージ」
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/59467.mp3

初うpです
普段みんなから滑舌悪いって言われてたんで気を付けてたら少しぎこちなくなりました
715選曲してください:2008/03/08(土) 22:01:46 ID:J1QVGoG2
>>714
>>651

滑舌の前に指摘することあっただろうに・・・・
お前の友達も優しくないな・・・
716選曲してください:2008/03/08(土) 22:22:06 ID:vcRTcK+9
>>712
ここの参考にしてで聞いてみたけど、全然違うくない?
717選曲してください:2008/03/08(土) 22:24:18 ID:dPr1dozK
>>713
お、以前よりちょっと良くなってるね
低音全然でてないじゃないw
男性曲歌いたいなら低音部ボイトレからやりなおせ
718選曲してください:2008/03/08(土) 22:49:57 ID:vmoXO/8R
>>716
両方間違ってる。正しくは
Hello! This is Porno Graffiti 'Music hour!' love up station
Stay tuned!
だと。
719選曲してください:2008/03/08(土) 22:59:01 ID:dPr1dozK
あれはhelloなのか
720選曲してください:2008/03/08(土) 23:02:19 ID:UzwcJ1IZ
細かいようだがgraffitti
721選曲してください:2008/03/08(土) 23:12:08 ID:pmLZccIM
>>715
ありがとうございます
もしかしたら友達もあえて触れなかったのかもしれません
すいませんでした
722選曲してください:2008/03/08(土) 23:46:49 ID:UVliwgOW
>716
ああごめん、love〜のとこ抜けてる解説だったorz
723選曲してください:2008/03/08(土) 23:48:27 ID:dPr1dozK
UGAのミュージックアワーの出だしは
うそ臭い英会話学校の黒人の外人みたいで萎える
724選曲してください:2008/03/08(土) 23:59:48 ID:/dYLPP3f
>>717
レスどうもです
以前って1年以上前だけど、人違いでは…まぁ無いかな
低音、自分では出てるつもりなんだけど、
やっぱ出てないですかねぇ…
前は高音部注意されたし、また練習して来ます
725選曲してください:2008/03/09(日) 00:35:12 ID:j7C5sOzy
かわいい、いい声してるから、無理して低音出せるようにならなくても俺はOKだと思うよ
変に低音鍛えて地声低くなるのもおばさんみたいで恥ずかしいでしょ
726選曲してください:2008/03/09(日) 00:56:51 ID:K15UU1es
>>725
713です
レスどうもです
…声、いい、ですか?
前は物凄い特徴的みたいに言われたので、
そう言われると物凄く非常に恥ずかしいです
でも実際一部の曲、Mugenなんかはキー上げないと歌えないので、
そのくらいまでは原キーで歌えたら良いなあとも思ってます
727選曲してください:2008/03/09(日) 01:18:33 ID:j7C5sOzy
今日は気分変えて
カラオケで「鉄槌」とか歌ってみたけど
なかなかいい曲だな
歌詞がいい
728選曲してください:2008/03/09(日) 01:44:13 ID:xb+xtO8G
渦歌ってみたが高音死にそうだorz
三日連続でカラオケ行く気満々だからまた歌ったらうpってみる

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/59504.mp3
729選曲してください:2008/03/09(日) 02:12:31 ID:dvw02tPB
声聞いた瞬間>>713は前「幸せについて」と「あなここ」をうpした女の子だと思ったんだが、
勘違い??低音はきつそうな感じがするけど、出てないことはないと思うよ。
具体的にどうやったら出るかって言われれば難しいんだけど、、、、
声質はカワユスww若い感じがする…音は取れてるほうじゃないかな…
難曲乙
730選曲してください:2008/03/09(日) 02:16:44 ID:dvw02tPB
>>714
wwwwww
まずはオク下(オクターブ下)直せよ!ww
なんとも評価しづらい音源ww評価はせめて原キーで歌えるようになってから
求めるようにね?
731選曲してください:2008/03/09(日) 02:24:50 ID:dvw02tPB
さっきから連レスすみません。。。仕事上夜中しかかけないもんでorz
>>728
録音バランス悪いよwwバックミュージック聞こえない…
渦歌う人多いけど、憎しみが足りないのよね。もっと好意から来る殺意みたいな
感じの歌い方?難しいんだろうけど、それができてないなら聞く意味ないかな…
PVでもアキヒトが狂いながら血管浮き立たせて歌ってるでしょ?ああいうエロい感じが
ほしいなぁ、、変ないやらしい歌い方はできてるけど、何か違う。
次曲うp待ってます。
732選曲してください:2008/03/09(日) 02:35:02 ID:K15UU1es
>>729
713です
レス感謝です
「幸せ〜」と「あなここ」をうpしたのは自分とは違う方です
自分は2006年夏くらいからはうpしていないので…
低音はやっぱりきつい部分があります orz
自分で聞いても、何か詰まった感じに聞こえると言うか
声質可愛いですか…以前の評価と随分違うので若干戸惑ってます
ちなみにそんな若くはないです、20代前半です、期待に沿えず申し訳ない orz


>>717さんも同じ人と勘違いだったのかなぁ
733選曲してください:2008/03/09(日) 05:18:58 ID:5+OGKdUl
お初です。
ヒトリノ夜
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/59512.mp3

深みのある声が欲しいです・・・ アドバイスとかあればお願いします。
734選曲してください:2008/03/09(日) 06:24:14 ID:87qL0WYJ
>>718-720
俺は何故か今、物凄く泣きたい
735714:2008/03/09(日) 09:33:35 ID:MzmPNqGL
>>730
ありがとうございます
分かりました
頑張ってオク下をなんとかします
736選曲してください:2008/03/09(日) 11:17:58 ID:dvw02tPB
>>733
まぁよく歌えてると思う。高音も結構でてるし、、、
ただ前半音程が安定しない部分がある。歌いだしだからかな?
もっと技術(ビブ、しゃくり、余裕のある高音、音程、強弱とか)つけていけば、
さらによくなると思う。点数で言えば75〜80点位じゃない。(100点でアマプロとして)
うp乙です。

つか、うpラッシュだなwww俺もうpしようかなww
今は喉をやられて全然歌えない…orz
737選曲してください:2008/03/10(月) 00:21:31 ID:6uuzElAw
>>733
うまいけど
近藤真彦みたいな節回しが気になるね
738選曲してください:2008/03/10(月) 23:17:52 ID:TzBNl1bt
ホールとオニオンスープって
どこの機種でも入ってる?
あとこの前カラオケ行ったとき、
シープ歌おうとしたらなくて
ショックだったんだけど…(´・ω・`)
739選曲してください:2008/03/11(火) 00:49:34 ID:WPad+OGn
>>738
UGA,DAM,JOYあたりなら全曲入曲だよ。

というかシープ入ってないカラオケなんてあるのか……
740選曲してください:2008/03/11(火) 01:17:26 ID:/wBF1ks6
DAMなんかプッシュプレイ2つも入ってるのにな、無駄に
741選曲してください:2008/03/11(火) 08:18:56 ID:WPad+OGn
>>740
ネオメロにライブ版収録されたあとに、サンプに通常版が収録されたからかな…

742選曲してください:2008/03/11(火) 13:56:18 ID:VvNGVtxp
ライブ版しか聴いてないから通常版とどう違うのか分からないのは俺だけじゃないはず。
743選曲してください:2008/03/11(火) 14:24:11 ID:vpNcn70e
Mugenやミュージックアワー、サウダージのような以前あった難易度表で初級に位置する歌で点が取れない…
上級とかのが点出る…なんでだ?
744選曲してください:2008/03/12(水) 04:07:37 ID:I6vQDafD
>>743
その3曲ばらばらの難易度でしたがw
745選曲してください:2008/03/12(水) 19:16:09 ID:GW44s+oq
とりあえず今月中に新曲3曲歌いに行く
746選曲してください:2008/03/12(水) 20:01:07 ID:+lvCauOM
初うpです。
携帯で録音したので、音は期待しないで下さい><
ちなみに女です。

「あなたがここにいたら」(途中まで)
ttp://g.pic.to/oyora


よろしくお願いします
747選曲してください:2008/03/12(水) 20:08:17 ID:e0NdsnP9
新曲はカップリングが高音辛いなぁ。
ホールのシャウトHiEとラスサビHiB連発とか録音うpできねぇ。
748選曲してください:2008/03/12(水) 21:50:54 ID:P4A7Vxmr
みんなデッサン#1の
「何故だかこのへんが痛いよ」の後なんていう?
俺は適当に音程あわせてベエエエエエエエエエって叫んでるけど・・・
749選曲してください:2008/03/12(水) 22:41:28 ID:Yrrm6Ic2
平素はJOYSOUNDをご利用いただき誠に有難うございます。

さてこの度、弊社の提供するサービス「うたスキ」にて
マイうた登録されています以下の楽曲について、権利元との契約期間満了に伴い
近日中に配信が停止となります事をご報告致します。

■曲名/歌手名
シスター《PVクリップ》/ポルノグラフィティ
愛が呼ぶほうへ《PVクリップ》/ポルノグラフィティ

配信停止により、ご迷惑をおかけ致します事をお詫び申し上げます。

2008年2月27日
株式会社エクシング


ってメールが来てたことに今気付いたorz
フリメとはいえ半月も放置するもんじゃないな。
もうこの2曲はJOYから消えてるんだろうか?
Premier DAMでもPVがごっそり削除されてたし、PVクリップ曲はこのまま数が減っていくのかな…
「マイうた」に登録してる曲だけ知らせてくれるサービスみたいだから、実際にはもっとごっそり削除されてたりするかも。
750選曲してください:2008/03/12(水) 22:47:35 ID:e0NdsnP9
PVは残ってて欲しい反面、どうせ歌詞見ちゃうと映像見られないから別にいいかなーと思う
751選曲してください:2008/03/12(水) 22:53:37 ID:Yrrm6Ic2
>>750
ゆったり目な曲にこそPVがあって欲しいと思うんだけど・・・
渦とか、PVがあるとないとじゃなんか雰囲気違って感じるし。
ヒトリノ夜も出来ればPVバージョン入れて欲しいけど無理だよな。(´・ω・`)
752733:2008/03/13(木) 01:44:09 ID:7rCQmpOH
>>736
レスありがとうございます。
音程が安定して無いのは聞き込み不足ですかね、かなり久しぶりに歌ったもので。
細かいところを気をつけながら歌いこんでみたいと思います。

>>737
マッチですか、 初めて言われましたw
母音を伸ばすような感じがそうなんでしょうかね。
753選曲してください:2008/03/13(木) 02:25:06 ID:2Bfnd0Nb
>>746
歌い方似せようとしすぎ
もっと自然に歌えばいいよ

ゆったりした曲だからそんなにハキハキしない方が良いかもね

音はまあ取れてると思う
754選曲してください:2008/03/13(木) 15:32:36 ID:3GRKSj3j
オニオンスープ
http://p.pita.st/?m=4twoq0tv

アドバイスお願いします
m(__)m
755選曲してください:2008/03/13(木) 16:27:59 ID:pkhkCBK7
ホールの最高音ってどこ?
756選曲してください:2008/03/13(木) 16:47:40 ID:3GRKSj3j
「俺も少し〜」
のところだと思います。
757選曲してください:2008/03/13(木) 21:15:30 ID:CQHOH7j7
>>756
それHiA。

地声ならHiBの「世界と俺を繋ぎとめ“て”る」 「“泣いて泣いて水浸しだ” ろ」
で最後11連発。シャウトは別として。
758選曲してください:2008/03/14(金) 01:55:12 ID:Tp9xkrAy
11連発シャウトは何て言ってるの?
「ぎゃ」?「な」?「や」?
分かるひといる?
759選曲してください:2008/03/14(金) 06:03:33 ID:zb8jQwZB
>>758
「うぉんのー」とかサウダージの「なんなーつななー」のように
歌詞がないところはフィーリングで歌えばおk、と前に何度か出ていた気がするが

とりあえず自分にはだゃだゃだゃと聞こえる。
760選曲してください:2008/03/14(金) 16:39:21 ID:0HGNDN5w
初めてオニオンスープ歌ってみたけど結構高くてツライ
ベアーズもそうだったけどキー下げたいくらいだorz

>>759
ちょw、だゃだゃだゃて発音しづらいんですけどw

761選曲してください:2008/03/14(金) 16:48:34 ID:Tp9xkrAy
>>760
では、でゃでゃでゃは???www

喉の調子がよくなってきたから歌い行こうかな…
762選曲してください:2008/03/14(金) 20:18:06 ID:0HGNDN5w
>>761
おk。でゃでゃでゃで次回行きます
763選曲してください:2008/03/14(金) 22:53:26 ID:7ySfYV1q
他スレから遠征してきました。よかったら聴いて下さい。

サウダージ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/60114.mp3
764選曲してください:2008/03/14(金) 23:07:48 ID:YzBCSkLB
いかにもお客さんって感じだね
765選曲してください:2008/03/14(金) 23:16:46 ID:pZxQqRqX
<<760
ねっ。
766選曲してください:2008/03/14(金) 23:18:21 ID:pZxQqRqX
>>765
間違えた。
>>760
767763:2008/03/14(金) 23:23:19 ID:7ySfYV1q
おじゃましました!
768選曲してください:2008/03/14(金) 23:24:25 ID:Tp9xkrAy
>>763
稲葉さんですか??wwww
歌い方が稲葉っぽいwww
これからも頑張ってくださいね!
769選曲してください:2008/03/14(金) 23:26:31 ID:Tp9xkrAy
>>762
おk!
俺も喉が完治したらホール歌ってみて、良ければうpしてみよwww
770選曲してください:2008/03/14(金) 23:26:54 ID:YzBCSkLB
消さなくてもよかったのに
確かにB'zっぽくて面白かったよ
771763:2008/03/14(金) 23:32:19 ID:7ySfYV1q
>>768>>770
ありがとうございます。なんか本当にお邪魔した気がしたので・・・なんかすいませんorz
772選曲してください:2008/03/15(土) 10:32:04 ID:3gdcuAT/
どなたか難易度表をお持ちの方がいましたら、貼って頂けないでしょうか(´・ω・`)
773選曲してください:2008/03/15(土) 11:05:20 ID:9p5OfCA3
てことで、みんなで審議して他の曲も難易度表に当てはめていかないか?
774選曲してください:2008/03/15(土) 11:25:14 ID:Th91w/Mr
難易度表よりも、音域表の方が便利だし明確だと思う。
775選曲してください:2008/03/15(土) 11:40:14 ID:9p5OfCA3
>>772
これだよ>>307
776選曲してください:2008/03/15(土) 11:41:29 ID:ACzC+VND
個人的にはポルノで易しい曲は無いとおもうよ
777選曲してください:2008/03/15(土) 11:47:43 ID:3gdcuAT/
>>775
それより下のほうが・・・(´・ω・`)
778選曲してください:2008/03/15(土) 12:02:57 ID:9p5OfCA3
とりあえず全曲。
【愛が呼ぶほうへ】 【愛なき…】 【Ouch!!】 【Aokage】 【朱いオレンジ】
【アゲハ蝶】 【あなたがここにいたら】 【アポロ】【It's on my mind】
【いつか会えたら】 【INNERVISIONS】 【We Love Us】 【ウェンディの薄い文字】
【ウォーカー】 【渦】 【うたかた】 【空蝉】 【n.t.】 【m-NAVI 3"Ready? Silvia,Geronimo,and Lily?"】
【m-NAVI 4"Let's enjoy till the end"】 【元素L】 【狼】 【音のない森】 【オニオンスープ】
【オレ、天使】 【カルマの坂】 【キミへのドライブ】【休日】 【空想科学少年】 【くちびるにうた】
【CLUB UNDERWORLD】 【クリスチーナ】【グァバジュース】 【グラヴィティ】 【蝙蝠】 【Go Steady Go!】
【Search the best way】 【サウダージ】 【サボテン】 【Sheep〜song of teenage love soldier〜】
【幸せについて本気出して考えてみた】 【シスター】 【社員 on the beach 】 【小説のように】 【Jazz up】
【ジューンブライダー】 【ジョバイロ】 【ジレンマ】 【Swing】 【Stand for one's wish】
【素晴らしき人生かな?】 【Century Lovers】 【そらいろ】 【黄昏ロマンス】 【タネウマライダー】
【ダイアリー 00/08/26】 【月明りのシルビア】 【月飼い】 【冷たい手〜3年8ヵ月〜】 【TVスター】
【敵はどこだ?】 【鉄槌】 【天気職人】 【デッサン】【デッサン#3】 【デッサン#2 春光】
【Devil in Angel】 【東京ランドスケープ】
779選曲してください:2008/03/15(土) 12:03:44 ID:9p5OfCA3
一度に貼れなかったから、2つ目。
【Twilight,トワイライト】 【ドリーマー】 【DON'T CALL ME CRAZY】 【NaNaNa ウィンターガール】
【NaNaNa サマーガール】 【何度も】 【ニセ彼女】 【Name is man 〜君の味方〜】
【ネオメロドラマティック】 【農夫と赤いスカーフ】 【ハート】 【Heart Beat】 【Hard Days, Holy Night】
【ハネウマライダー】【パレット】 【ヒトリノ夜】 【Human Being】 【ビタースイート】 【ヴィンテージ】
【フィルムズ】 【Free and Freedom】 【BLUE SKY】 【BLUE SNOW】 【プッシュプレイ】 【PRIME】
【Please say yes,yes,yes】 【PRISON MANSION】 【ベアーズ】 【ホール】 【ヴォイス】 【POISON】 【My 80's】
【マシンガントーク】 【まほろば○△】 【見えない世界】 【Mr.ジェロニモ】 【見つめている】
【ミュージック・アワー】 【Mugen】 【メリッサ】 【憂色〜Love is you〜】 【夕陽と星空と僕】 【夜明けまえには】
【横浜リリー】 【夜はお静かに】 【ライオン】 【Light and Shadow】 【ライン】 【ラスト オブ ヒーロー】
【ラック】 【ラビュー・ラビュー】 【リビドー】 【リンク】 【Let's go to the answer】 【Report 21】 【ROLL】
【ロックバンドがやってきた】【ロマンチスト・エゴイスト】 【ワールド☆サタデーグラフティ】
【Winding Road】 【別れ話をしよう】【惑星キミ】
780選曲してください:2008/03/15(土) 12:08:49 ID:8weebsaj
かなり前のだから新しい曲は載ってないけど



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■中級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NaNaNa サマーガール】【シスター】 【Human Being】【空想科学少年】 【天気職人】 【愛が呼ぶほうへ】
【音のない森】 【渦】 【Jazz up】 【ジョバイロ】 【憂色〜Love is you〜】 【マシンガントーク】 【ラビュー・ラビュー】
【ロマンチスト・エゴイスト】 【パレット】 【夜明けまえには】 【ラスト オブ ヒーロー】 【ハート】
【元素L】 【CLUB UNDERWORLD】 【ヴィンテージ】 【朱いオレンジ】 【キミへのドライブ】 【Search the best way】
【冷たい手〜3年8ヶ月〜】 【見つめている】 【Swing】 【ヴォイス】 【Go Steady Go!】
【Report21】 【夕陽と星空と僕】 【別れ話をしよう】【LIVE ON LIVE】 【東京ランドスケープ】
【We Love Us】【社員on the beach】【うたかた】 【フィルムズ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■初級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【黄昏ロマンス】【小説のように】【Sheep】【Mugen】 【幸せについて本気出して考えてみた】
【Heart Beat】【デッサン#2 春光】 【蝙蝠】【サボテン】 【Name is man〜君の味方〜】 【まほろば○△】
【ダイアリー00/08/26】 【見えない世界】 【月飼い】【惑星キミ】 【Hard Days,Holy Night】
【いつか会えたら】 【くちびるにうた】 【Anotherday for "74ers"】【ドリーマー】【何度も】 【サボテン sonority】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■入門■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【TVスター】【グァバジュース】【プッシュプレイ】【敵はどこだ?】 【カルマの坂】【素晴らしき人生かな?】
781選曲してください:2008/03/15(土) 12:12:46 ID:3gdcuAT/
>>780
ありがとございます!これが見たくて・・・どうもです!

>>778-779
すごく・・・乙です
782選曲してください:2008/03/15(土) 12:51:38 ID:Th91w/Mr
なんか作るみたいだから主観で入れ替えてみる。
上位からで。ヒトリノ夜は確かに辛いけど、クリスチーナ程ではないと思うんだ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★[神]★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【リビドー】 【デッサン#1】 【Free and Freedom】 【クリスチーナ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■名人■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【PRISON MANSION】 【ミュージック・アワー】 【Century Lovers】 【ラック】 【ライオン】
【ビタースイート】 【ベアーズ】 【ヒトリノ夜】 【ホール】 【Devil in Angel】 【ジョバイロ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■上級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネオメロドラマティック】 【ROLL】 【タネウマライダー】 【サウダージ】 【アポロ】 【オニオンスープ】
【アゲハ蝶】 【INNERVISIONS】 【愛なき・・・】 【Don't call me crazy】 【鉄槌】
【メリッサ】 【n.t.】 【ジレンマ】 【PRIME】 【狼】 【twilight,トワイライト】 【ハネウマライダー】

いくらでも突っ込んでくれ。
783選曲してください:2008/03/15(土) 13:21:38 ID:1orNDhid
クリスチーナは神じゃないだろ…
784選曲してください:2008/03/15(土) 14:09:19 ID:qWU9Wc+x
俺、ヒトリノ夜よりアポロの方が難しいと思うな…
まず、出だしからして半分くらいの確率でミスるもんw
785選曲してください:2008/03/15(土) 15:14:13 ID:9p5OfCA3
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1193489785/l50
上のスレでも【ヒトリノ夜】は初級に位置づけられてるし、【ヒトリノ夜】は名人でおkだと。
【アポロ】はキー自体はサビがきついだけだが、音の跳躍が激しく当てにくいから、
名人でもいいと思うけど、どうかな?
【クリスチーナ】はキーだけでみれば神だけど…
全体通して判断基準はキーの高さ重視で決めるの?それとも音の当てやすさとか、リズムも選考範囲に
含まれるの?
786選曲してください:2008/03/15(土) 15:15:11 ID:9p5OfCA3
あと、シャウトも含む?
含むなら【ホール】は確実に神www
787選曲してください:2008/03/15(土) 16:40:22 ID:8weebsaj
キーの高さを知りたいなら音域でまとめてるサイトとかあるし、
リズムや音の取り難さで決めてほしいけどねぇ…
788選曲してください:2008/03/15(土) 16:41:48 ID:Th91w/Mr
リズム取りにくい曲ってのがなかなか思いつかないんだが……
789選曲してください:2008/03/15(土) 16:43:27 ID:pefVEIcq
http://p.pita.st/?wujv43xf

出来たら評価をm(__)m
ちょと途中が…。

Free and Freedom
790選曲してください:2008/03/15(土) 16:47:20 ID:9p5OfCA3
>>787
様は曲全体としての難易度ということですね!
おkです。
>>788
【サウダージ】とか噛まない?『嘘をつくぐらいなら…』とか
【リビドー】とか 【INNERVISIONS】
791選曲してください:2008/03/15(土) 18:07:31 ID:ez8tWhnY
Search the best wayとか最初歌ったときは噛み噛みだったなぁ・・・
792選曲してください:2008/03/15(土) 23:41:46 ID:WD4PoGUo
今更昔の曲、スタンダード曲の難易度勝手に変えると
荒れる元になるからよした方が
793選曲してください:2008/03/16(日) 00:00:41 ID:2guVX5h2
荒れるも何も昔居た住人は今はもう見てないわけだろ?
古い基準を今の住人が新しい基準で選考しなおして悪いのか?
大体、昔の難易度は音が高い順みたいなもんだったし、見直してもいいのでは?
794選曲してください:2008/03/16(日) 07:30:53 ID:tbyAUwrf
昔いた住人が見てないと断定できるって凄いな
795選曲してください:2008/03/16(日) 10:47:33 ID:2guVX5h2
>>794
日本語おk?ww
>見てないわけだろ?と疑問形だから断定ではない。
見てるなら今の時点でオマイみたいに批判してくるわけだが。
別にどうしても変えたい分けではないし。もともと入ってない曲を新たにいれたいだけ。
批判する奴がいるなら。無理には変えない。
ただ、今までの選考基準に疑問があるから、変えたほうがいいのではと思っただけだよ。
スレもそういう流れだったし。
キーの高さ重視で決めるなら、俺は神曲は余裕で歌えるんだが…
それよりも、リズム、音の開きが大きく当てにくいとかいう『歌いにくい』=『難しい』曲
があると思うんだ。

796選曲してください:2008/03/16(日) 11:04:16 ID:1ozCFa7q
リズムとりにくい曲あるねー
【INNERVISIONS】
【ビタースイート】
【月明りのシルビア】
【ハート】
自分はこの辺りがgdgdになるな
797選曲してください:2008/03/16(日) 11:39:12 ID:nFYc8WC6
これだけ聴いたらもう間違えないだろうって思っててもオニオンスープは音の上がり下がりに苦戦する
798選曲してください:2008/03/16(日) 13:07:12 ID:BxVtVbRF
玉葱はむずいな
799選曲してください:2008/03/16(日) 13:11:26 ID:2guVX5h2
>>796
わかるwwどれもAメロが噛みそうになってしまうww
800選曲してください:2008/03/16(日) 17:26:32 ID:WudRDvc+
800ゲト
801選曲してください:2008/03/16(日) 17:29:28 ID:WudRDvc+
つーことでランクされてない曲を当てはめてみないか?
それか、新たにランクを修正するか。
802選曲してください:2008/03/16(日) 17:41:29 ID:1ozCFa7q
せっかくだし、新曲くらいは表に加えたい
新スレにテンプレで貼りたいな、と思うんだけど
803選曲してください:2008/03/16(日) 17:56:17 ID:j3TQa+qL
意欲のある人に任せます、とりあえずやってください
804選曲してください:2008/03/16(日) 18:11:38 ID:2guVX5h2
よし!俺に任せとけ!w
2、3日もらっていいならやるけどww
805選曲してください:2008/03/16(日) 22:31:33 ID:vjqGKad9
806選曲してください:2008/03/16(日) 23:10:22 ID:Y8bx6EYM
>>796
シルビアはわかるな、m-CABIの中で一番覚えるのに苦労した。
音の変わり目がなかなか覚えられないんだよな・・・
INNERVISIONもちゃんとバックの演奏とタイミング合うまでかなり歌いこんだ記憶が。懐かしい。
807選曲してください:2008/03/17(月) 00:59:03 ID:6TLGhcRJ
亀レスだけどさ
>>795
>見てないわけだろ?と疑問形だから断定ではない。
はおかしいと思うよ。?ついてるから断定してないよ、ってのは詭弁だと思う。
808選曲してください:2008/03/17(月) 02:35:59 ID:a94GcI5r
>>807
もう、いいよw俺はオマイと言い合う気はないから。
取り合えず、>>804が未選考曲をランクしてくれるみたいだから。
既存ランクはいじらない。だろ?
809選曲してください:2008/03/17(月) 05:04:22 ID:yZI4yQZ7
とりあえずIt's on my mindは歌うなよ
イントロ長くて途中で切られるからorz
810選曲してください:2008/03/17(月) 11:26:45 ID:6TLGhcRJ
>>808
俺も言い合う気は無いけれど、言葉の使い方がすごく気になってしまう性分なんだ
ごめんねww
811選曲してください:2008/03/17(月) 11:40:43 ID:mpCF6MmZ
>>795の後半には同意する
高さだけで難易度を決めるのは確かに偏ってると思うよ。

>見てないわけだろ?と疑問形だから断定ではない。

しかしこのレスには日本語勉強しろと言いたい。
812選曲してください:2008/03/17(月) 12:57:22 ID:Ot3YY0lq
テス
813選曲してください:2008/03/17(月) 12:59:22 ID:Ot3YY0lq

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■名人■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ベアーズ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■上級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【オニオンスープ】【月明りのシルビア】【鉄槌】【ホール】 【My 80's】 【Mr.ジェロニモ】
【ライン】【リンク】【Please say yes,yes,yes】 【ワールド☆サタデーグラフティ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■中級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あなたがここにいたら】 【It's on my mind】【ウォーカー】 【空蝉】
【m-NAVI 3"Ready? Silvia,Geronimo,and Lily?"】 【m-NAVI 4"Let's enjoy till the end"】
【グラヴィティ】 【デッサン#3】【Devil in Angel】 【NaNaNa ウィンターガール】
【ニセ彼女】 【農夫と赤いスカーフ】【BLUE SKY】 【BLUE SNOW】【横浜リリー】
【Light and Shadow】【Winding Road】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■初級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Ouch!!】 【ウェンディの薄い文字】 【休日】 【ジューンブライダー】【Stand for one's wish】
【夜はお静かに】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■入門■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Aokage】
814選曲してください:2008/03/17(月) 13:00:23 ID:Ot3YY0lq

未ランク曲を取り合えず当てはめてみた。大半あってない気がするからどんどん突っ込んでくれwww
それを元に夜中〜朝方にかけて毎日まとめ直し再構成するから。一応2〜3日位目処でどんどん意見くれ! 
【○○○】→入門 【××】→中級みたいな感じで…
815選曲してください:2008/03/17(月) 13:13:19 ID:p8lGMFN3
わかったー、調整してこうね
816選曲してください:2008/03/17(月) 20:53:03 ID:c7CjiSSo
>見てないわけだろ?と疑問形だから断定ではない。
ゆとり乙
817選曲してください:2008/03/17(月) 22:12:03 ID:MPZACJpA
>>811
疑問形は断定とは違うよ。
疑問形って言うのは、「もしかしたら○○かも知れない」という使い方で
決定づけた意味合いじゃないんだよ
818選曲してください:2008/03/17(月) 22:21:51 ID:rvs4yFI2
モノマネ板に貼ったのをここに貼るっていうのはここの住人さん的にはどうなんでしょ

B'zの曲をアキヒトが歌ったらっていうおふざけだけど
819選曲してください:2008/03/17(月) 22:27:38 ID:Ot3YY0lq
>>818
いいんじゃないの?
聴いてみたいしw
820選曲してください:2008/03/17(月) 22:41:02 ID:rvs4yFI2
じゃあ貼ってみますね

バンドの練習の間におふざけでやってみました

本来はギターやってます

あと、Aメロだけなのでご了承くださいw

http://h.pic.to/o65nl
821選曲してください:2008/03/17(月) 22:48:21 ID:Ot3YY0lq
>>820

あ〜wwわかるww
B'zの曲をアキヒトが歌ったらっていう設定だからいいんだろうねw
なかなかおもしろいなぁw
試しにポルノの曲うpってほしいわw
822選曲してください:2008/03/17(月) 22:57:38 ID:Ot3YY0lq
>>817
ちなみに、>>793を断定にすると…
『荒れるも何も昔居た住人は今はもう見てないよ。』
となるな…
『荒れるも何も昔居た住人は今はもう見てないわけだろ? 』
は断定ではないな。疑問系でもないが問いかけ?だな。
でも、もういいだろww
誰か、評価表について触れてくれwwあれでいいのか??w


823選曲してください:2008/03/17(月) 23:03:32 ID:a94GcI5r
なんか、俺の>>793のレスについてもめてるみたいですまない。
断定でも疑問でもどちらでもいい。取り合えず不快にしてしまって申し訳ない。
824選曲してください:2008/03/18(火) 00:55:46 ID:cydITATv
俺は昔からいた住人だが
長らく親しんできた難易度表がまさか見直されることことになるとは。。。
胸が痛む思いです。。







と言ってみるテスト(笑)
いいんじゃね?俺もヒトリノ夜ばっかりもてはやされるのにはちょっと違和感があったんだ
確かに難しいけどね。。
825選曲してください:2008/03/18(火) 01:07:08 ID:vMxN2ZL0
>>820
声いい気がする!ポルノ歌ってw
826選曲してください:2008/03/18(火) 04:16:09 ID:WmeglxrV
昔って、おおよそ何年前からが「昔」?
827選曲してください:2008/03/18(火) 04:56:57 ID:6VHra6hL
ん?822と823は別人なのか?新曲の表作った人と渦中の発言の人は二日前(日)のIDから同じ人と思っていたのだが808のレスからなんか違和感が・・・
もしそういうようなことならその表一切破棄希望。生理的に無理だわ
828選曲してください:2008/03/18(火) 13:23:39 ID:VRUGWVgt
>>827
表作ったのは俺だよ!
2、3日あったら何とかって書いてる奴とは違うから!
俺は>>823ではないよ!
2、3日も待てるかっと思って勝手に作っただけだから安心してw
829選曲してください:2008/03/18(火) 13:26:31 ID:VRUGWVgt
今改めて読み返したら、おかしいなww
>>808=>>804ってことだろ。
他人みたいな書き方してるが、同一人物ってことだな。
830823:2008/03/18(火) 16:56:33 ID:OZKgGrEi
なんだかつくづく申し訳ない。>>826>>827、悪気はなかったんだ。ただ評価表に疑問があって変えないか提案したかっただけだったが、言葉足らずで…
>>828も折角新曲の表作ってくれたのに、俺のせいで疑われてすまない。
反省してます。
831選曲してください:2008/03/18(火) 17:43:36 ID:tOF+WuHt
流れ切ってすいません、>>820です

>>821>>825さん、試し貼りにレスサンクスです


では今度は板にしたがってカラオケ行ったらケータイででも録ってみますね

曲はどんなのが良いんでしょうね、何かあればアドバイスお願いします
832821:2008/03/18(火) 18:04:04 ID:VRUGWVgt
>>831
歌いやすいのでいいんじゃない??
希望としてはメジャー所、アゲハ、サウダージとかきいてみたいなぁ!
833828:2008/03/18(火) 18:09:41 ID:VRUGWVgt
>>830
いや、別にいいよw
でも、こういう公共の場だから発言はいろんな人が見てると思って気をつけなきゃね。
834選曲してください:2008/03/18(火) 18:36:43 ID:zW8ZsBXe
今日カラオケ行って来たがウェンディはかなり難しかった…
一緒に行った友達も撃沈したorz
最初は低いのにサビは高いし…晴一すげーなと思った
835828:2008/03/18(火) 18:59:46 ID:VRUGWVgt
>>834
実際は何回も録ってつなぎ合わせてたり、声のエフェクトかけまくってたりで、
なんとも言い難いが…
ハルイチは歌下手って聞いたことあるがどうなんだろ??
今度歌ってみようかな。。。
836選曲してください:2008/03/18(火) 18:59:58 ID:4lboCRlB
>>834
mid2Eで撃沈って……。
学校の音楽とかで使われるよな歌いやすい曲が歌いきれなかったクチか。

多分このスレの住人はキーコン+6(MAX)で歌えるようなやつらばかりだと思う。
837選曲してください:2008/03/18(火) 19:02:32 ID:XEXMhPCT
アニソンでしか売れないアーティストor
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1139567227/
838選曲してください:2008/03/18(火) 19:58:38 ID:zW8ZsBXe
>>836
まじか…orz
最初が低くてキーいじったらサビが出なくなったので元に戻したが訳わからんくなってしまいそのまま終了したorz
839選曲してください:2008/03/18(火) 20:00:43 ID:VRUGWVgt
>>838
多分オク上で歌ってたんじゃないか??w
840選曲してください:2008/03/18(火) 20:08:52 ID:zW8ZsBXe
>>839
そうかもしれん…

他の(ハネウマライダー等)は声出せたからな…
841選曲してください:2008/03/18(火) 20:16:59 ID:4lboCRlB
オク上吹いたwwwwwwwwwミックスでも辛いなwwwwwwwww

ハネウマ他が歌えたならウェンディはキーどんなにいじっても出せるんじゃね……?
842選曲してください:2008/03/18(火) 20:26:16 ID:zW8ZsBXe
>>841
一度訳分かんなくなると戻って来れなくなるんだよな…orz音痴なんだろうか。
今度またウェンディ挑戦してみる。
843選曲してください:2008/03/18(火) 20:31:21 ID:4lboCRlB
がんがれ!
844選曲してください:2008/03/18(火) 21:25:27 ID:VRUGWVgt
>>842
確かに、一度キーいじるとわかんなくなることあるww
そういう時は一度落ち着いて、ガイドメロディや伴奏を良く聞くと戻れるよ。
次回はしっかりね!w
845選曲してください:2008/03/19(水) 15:52:44 ID:SVQIYLkB
ついテンションが上がってライオンを1番だけ歌ってしまいまんた
ここはこうしたらいいよとかありましたらよろしければご教授お願い致します
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/60648.mp3
846選曲してください:2008/03/19(水) 17:03:21 ID:i1tJhZBM
デッサン1原キーで歌えるけど、小説のようにが歌えないorz
俺に問題があるのかな
847選曲してください:2008/03/19(水) 17:06:49 ID:i1tJhZBM
>>845
モノマネしすぎとオモw
しかも似てないから逆に酷い。
あと最初の「投げよう」がインディーズverになってる。
あと歌い方が雑。

駄目出しばっかでスマソw
普通に上手いほうだと思うよ
848選曲してください:2008/03/19(水) 18:23:15 ID:SVQIYLkB
>>847
ものまねしたつもりはないのです!!
ミスチルとかもこんな歌い方になってしまうのです…
テンションが高くて雑になってるのはほんとにそうですね\(^o^)/
ありがとうございますー
849選曲してください:2008/03/19(水) 19:18:29 ID:D3qhPX/M
>>845
>宜しければご教授…
自分で巧いと思ってるんだろ?w
だから>>847の指摘にも>>848みたいに真摯に受け止めきれてないわけだw


850選曲してください:2008/03/19(水) 20:35:54 ID:SVQIYLkB
>>849
僕のレスで不愉快にさせてしまったようで申し訳ないです
アップしたファイルは消しました もう二度とアップしたりスレに書き込んだりしません
本当にすいませんでした どうかお許しください
851選曲してください:2008/03/19(水) 20:55:14 ID:9IhoBb81
おいおい
荒れてるな

>>849
みたいな奴はスルーしろよ
852選曲してください:2008/03/19(水) 21:45:23 ID:bz27ssg3
>>850
気にするなよ。アップもしていいし、書き込みもしていい。

もし、このレスを見たならなんでもいい返信くれ。

もう一度言うが、気にするなよ。
853選曲してください:2008/03/21(金) 03:10:22 ID:yYyMWuHB
敵はどこだ?をうpする勇士はいないか
854選曲してください:2008/03/21(金) 10:51:54 ID:wKuJckeV
もう終わったろこのスレは 残念ながら
855選曲してください:2008/03/21(金) 12:16:26 ID:pVEtBQvg
>>853
あれ難しすぎだろwリズムがとれないorz
856選曲してください:2008/03/21(金) 12:32:05 ID:TYoDl8+c
>>820のうpまち
857選曲してください:2008/03/22(土) 00:19:41 ID:Y4XC1o31
敵はどこだ?はサビとか一人じゃ歌えない気がするw
いや、歌えるは歌えるけどかっこいくない気がするw

Aメロは確かに難しい
今度うpってみようかな
858選曲してください:2008/03/22(土) 11:11:51 ID:4jzsH0n4
あれ難易度表ってどうなったの?
859選曲してください:2008/03/23(日) 02:20:02 ID:iOGD42ZB
誰も変更の指摘をしないからあれで決定でしょ?
860選曲してください:2008/03/23(日) 02:37:04 ID:nAhxoSTh
敵はどこだ?は難易度いくつぐらい?
861選曲してください:2008/03/23(日) 19:41:44 ID:Hu4T+PGg
二月末に風邪引いて以来、久し振りにカラオケ行ったので撮ってきました。

うたかた
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/61136.wma
862選曲してください:2008/03/23(日) 19:59:11 ID:ww9aLfQ0
ねばっこくてナルっぽくてキモイので”子守歌に”まで聴くのが限界だった
以降の評価は他の人頼んます
863選曲してください:2008/03/23(日) 21:24:09 ID:Hu4T+PGg
>>862
全然自覚なかったので、はっきりと言ってもらえてよかったです。
次うpするまでに治せたらと思います。そのときはよろしく。
864選曲してください:2008/03/23(日) 22:23:04 ID:GJjzXQCB
>>861 確かに粘っこいが… 歌自体は下手じゃないと思うよ
曲が曲だけに余計粘っこさが目立ってしまってるね
語尾の伸ばし方がくどい まぁ選曲ミスか もっとテンポ速い曲のほうがいい希ガス
あと>>862みたいなのを真に受けすぎないように
865選曲してください:2008/03/23(日) 22:23:42 ID:cwnnSPl8
DAMであなたがここにいたら入れたらつるべ出て来て噴いた
866選曲してください:2008/03/23(日) 23:02:49 ID:ADMmcwni
同じく
867選曲してください:2008/03/24(月) 12:43:48 ID:GL2hZFEK
JOYでホール歌ってきたら、

穴蔵 で ダンシングだった

( ゚Д゚)エッ・・!?
868選曲してください:2008/03/24(月) 17:23:28 ID:pc6QX1BA
横浜リリーの曲が止まって船の汽笛とカモメの鳴き声がする所で銃声とか聞こえたらグッとこない?とか思うのは俺だけ?w
869選曲してください:2008/03/24(月) 20:27:59 ID:m6vPPB7p
そりゃお前が病んでるんだろ
870選曲してください:2008/03/24(月) 20:53:07 ID:pc6QX1BA
的確なツッコミだなw
mキャビは遊び心が多いアルバムだったから、そういうのもオモロイかなってw
871選曲してください:2008/03/24(月) 21:39:17 ID:bOnutnd8
DAMだとカモメの鳴き声が異様にピヨピヨ聞こえて萎える
872選曲してください:2008/03/25(火) 02:45:36 ID:eh7o8dko
ポルノっぽさを度外視して自己流を目指したら酷い原曲レイプをした気がします。
後半によれてくる俺クオリティですが、よかったら聴いてください。

mugen
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/61272.mp3
873選曲してください:2008/03/25(火) 12:16:41 ID:pcQp1pj4
久しぶりに録ってみました。
コメントお願いします。

あなたがここにいたら
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/61286.wav
874選曲してください:2008/03/25(火) 18:12:17 ID:QAPSyfRJ
>>872
普通にうまいですw

ただ、「輪郭を取り戻す〜っわ」とか「虹を〜行こう〜〜っぅぃ」とか変なクセが着いてるので直した方が良いと思います。
875選曲してください:2008/03/25(火) 22:19:53 ID:AaeIDD7T
>>872
基本的には上手だと思うけど
ちょっと歌い方が自分に酔ってる気がするよ
自己流はいいと思うけど
ポルノっぽさというよりもっと曲自体とか曲のテーマに向き合ってみてもいいんじゃないかと思う
抽象的な意見でスマン
876選曲してください:2008/03/26(水) 19:45:15 ID:YrVhxHC3
>>873
お、また録ってきてくれたんだね!
今回も音程バッチリでOKだと思うよ。

またUPしてください。期待してます。
877選曲してください:2008/03/26(水) 20:16:32 ID:+mo6SnMI
>>864
亀ですみません。批評どうもです。
次はテンポの速い曲歌ってみます。
878873:2008/03/26(水) 22:15:44 ID:oyeLmIy2
>>876
?レスアンカー間違えてる?
自分はここで4〜5回うpしたけどいい評価貰ったことなんて無いよ…
879選曲してください:2008/03/27(木) 03:41:12 ID:1B9kCdYL
>>874
あー、それは確かにww
勢いつけようとすると無意識のうちにやっちゃってるみたいなんですよね。
あとで音源聞き直すと「あれ、誰この酔っ払い?」みたいな。

コメントどもでした。

>>875
て、てーまですか……最終的にはノリとフィーリングに全てを賭けている僕には中々困難な道ですね。
ナルっぽさみたいなのは僕も自分で気になってるところなんです。

歌で自分の雰囲気や世界観を構築する際に、ある種の自己陶酔みたいなものは絶対必要だとは思うんだけど、
それがどうやったら自分の中だけで完結せず、外に伝わるんだろうなー的な事は、ずーっと進歩せずに悩んでますです。

まあアレです。そう、俺キモい。
880選曲してください:2008/03/27(木) 18:02:58 ID:h/W+FavY
いいなぁ。みんなうまいなぁ!
俺もうpしてみたいな。。。ICレコーダーで録っては見るものの、うpに踏み切れない
俺wwwみんな勇気あるなって思う。
881選曲してください:2008/03/27(木) 23:22:40 ID:HIrMXXTB
僕が暗闇を恐れているのは
いつかそのまま溶けていきそうだから
ほんの小さな灯りでもいいさ
僕は輪郭を取り戻す

冷えた指先を暖めようと
自分の両手を合わせてみても
僕の悲しみが行きかうだけで
それは祈りの姿に似ていた

まぁMUGENは結構ノリ重視の曲だとおもうけど
歌詞自体は結構内に秘めるものがあるというか
その辺のコントラストを自分はどう表現するかってところが歌いどころだと思うんだ
晴一の詞は味があるよね
882選曲してください:2008/03/28(金) 18:22:27 ID:mveIFbsZ
愛が呼ぶほうへを歌いました。
家でCD流しながら録ったもので、しかも1番サビからですが、アドバイスお願いします。
ちなみに女です。

http://p.pita.st/?m=kr2ha6kc
883選曲してください:2008/03/28(金) 20:47:32 ID:k2oeg/lR
素晴らしき人生かな?を歌いました。
録音環境最悪ですができれば聞いてやってください。アドバイスよろしくお願いします

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/61620.mp3
884選曲してください:2008/03/28(金) 23:55:17 ID:3tDtHE1G
>>883
俺この曲すきやわ。
で、、、音程はいいんじゃないかな?精密に言えばはずす部分はあるけど、
プロじゃないし、君に備わっている音感は正常だと。うん。いいよ。
で、、、一個気になる部分が、リズムだね。歯切れが良すぎるし、曲を前々に
歌ってるね。曲的にもっと気だるそうにリズムはあと気味のほうが雰囲気出るよ。
うp乙
885選曲してください:2008/03/29(土) 00:46:28 ID:ezdfNg+d
>>884
ありがとうございます
歯切れとリズムを直せるようにがんばります!
886選曲してください:2008/03/31(月) 00:18:31 ID:FoasXfJE
ミスったけど気にしない・・・

ヒトリノ夜
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/61877.mp3
アポロ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/61879.mp3
887選曲してください:2008/03/31(月) 02:34:30 ID:eU4Vr8/a
>>886
ここは原曲専門スレです。
例え広島弁でも替え歌スレへ行ってくれ。スレ違い。


音程やリズムも悪くて歯切れも悪い。
教習所へもどうぞ。

888選曲してください:2008/03/31(月) 02:55:10 ID:X39DEOuO
>>886
録音環境が整っていて
投稿するのがこのスレじゃなくて
もう少し歌が上手ければ
皆に受けただろうにね
889選曲してください:2008/04/01(火) 00:54:48 ID:WQAcacWE
ジョバイロ難しいね
890選曲してください:2008/04/01(火) 18:47:47 ID:hLCTSn79
>>633の者です。アカペラですが、久々に録音してみました。
相変わらずですが・・・聴いていただけるとありがたいです。

あなたがここにいたら
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/62034.mp3
891選曲してください:2008/04/02(水) 22:13:46 ID:3Oq1qXVk
>>886
凄い叩かれ様だなww
まず>ミスったけど気にしない…というレスと共にうpすれば叩かれるのは
分かりきってるよね?
色々問題はあるけど、高音も出てるし救いようの無い下手ではないと思うんだよね…
どちらかと言えば巧い部類。
こういうスレだからどうしても評価傾向になるけど、評価してもらいたいなら、評価
お願いします。聞いてもらいたいなら一生懸命歌ったので聞いてください。とか…
折角歌えてるのに最初の一言で台無しだぜ?
あと、広島弁おもろいが、出来たら元歌詞で…

他の方々、マジレススマソ…
892選曲してください:2008/04/02(水) 22:19:03 ID:3Oq1qXVk
>>890
音程は前より大分よくなったなぁ!
ただ、音程合わせようと守りに入った歌い方になってる気がするなぁ…
『あなここ』はサビは特に音程の跳躍が多く、音当てにくいからそこは注意だね!
出来れば次は一曲うpしてみようぜ!
893890:2008/04/03(木) 23:17:54 ID:Vx/hJr5H
>>892
お聴きいただきありがとうございます!
本当にうれしいです。まだまだですが、少しずつ練習を積んでいこうと思います。

確かに、守りのような歌い方をしていました。「あなここ」は音程崩すと聴き手に直に伝わってしまうため、
気をつけていました。 やっぱり自然な歌い方が一番ですよね。
また少し練習して、カラオケで録ってきてUPさせて頂こうと思います。

重ね重ねありがとうございました!!
894選曲してください:2008/04/05(土) 21:19:33 ID:T2KVZQDA
広島弁は本人がTVで歌ってたし、上げてもいいだろ
需要はあると思うぞ


俺は>>886聞いてないが
895選曲してください:2008/04/05(土) 21:54:45 ID:rRy6eTde
>>894
広島弁が悪いと言うわけではないと思う。このスレはあくまで原曲忠実派が
多いから批判を買いやすいってのもある。
ただ広島弁でうpする奴らはマナーが悪い奴が多いというか…最初に広島弁で
歌ってると、一言言うとかした方が、、、元歌詞で歌えてないのに方言使うな!
ってのもあるのかもな…
896選曲してください:2008/04/05(土) 22:57:20 ID:eadTzTq6
確かに一言あれば違ったかもね
897選曲してください:2008/04/06(日) 22:57:31 ID:8GQHbKpO
ヴォイス歌いますた。
感想お聞かせください。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/62637.mp3
898選曲してください:2008/04/07(月) 00:04:49 ID:Wlj1FANM
原曲を100回聞き直したらよいと思う
899選曲してください:2008/04/07(月) 02:58:46 ID:ih0weznW
>897
リズムがところどころおかしい
音はリズムより外してるところが多い
900選曲してください:2008/04/07(月) 16:29:20 ID:Pf5QX8Pp
>>897
滑舌はいいんじゃないかな。
でも音程とリズムが外しすぎていて、ちょっと。
取り合えず音程とリズムさえ整えれば良い歌になると思うよ。

がんばれ!またうpしてくれ。
901選曲してください:2008/04/07(月) 20:12:33 ID:4/qu9api
>>886
かなりうまいと思います
mugenもうpしてほしい
902選曲してください:2008/04/07(月) 23:57:34 ID:4NzmpxWF
897です。コメントありがとうございました。

確かに1,2年原曲聞いていないので、自分のイメージで
勝手に歌っている気がします。

もう一度原曲聞き込んでうpしますので、また
コメントお願いします。
903選曲してください:2008/04/09(水) 00:36:38 ID:oC/UrfDh
ポルノスレ初うpです。聞いて叩いていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
メリッサ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/62837.mp3
904選曲してください:2008/04/09(水) 14:29:04 ID:XOs9loft
>>903
元気さが足りない・・・かな?
あと息をちょっと吐きすぎてポルノなのにため息混じりな歌い方になっちゃってるな。
あとはサビの音程がちょっと違う・・・のかな?
905選曲してください:2008/04/09(水) 14:56:11 ID:zPU3l2hM
ピクトにしてくだしあ><
906選曲してください:2008/04/09(水) 16:24:35 ID:yJqmb33m
>903
歌いだしの「貫けー」のとこ、「貫けぇえーぉ」って何故か「お」が入ってて笑った、ごめん
1番Bメロの「なぁお前の背に」の「なぁ」のとこも同じ風になってる
1番サビの最後も「貫けぇえええぃ!」になってる
あと1番Bメロの「1番高いとこで」の「高い」のリズムが若干違う…ような気がする
音程は殆ど間違って無いように聞こえた
語尾のとこ直せばかなり良い感じになると思う
あと>904も言ってるけど、もっと元気良く歌えれば更に良いと思う

細かいとこばっかですまん
907選曲してください:2008/04/10(木) 09:57:17 ID:DGJ8Mrag
>>903
ポルノらしいかと問われれば否。だが良く歌えてると思うよ!
声質、歌い方的にスピッツとか歌ったら合いそう!
908選曲してください:2008/04/10(木) 10:33:56 ID:lXVDgD68
>>903
高音が出にくいから
息を大量に使ってだそうとしてるから
高音の後は息が足りなくなってブツ切りで誤魔化してる
高音を息漏れなく出せるよう重点的にボイトレしたらどうかな(YUBAとか)

お腹から丁寧に声をだしてるのは分かるけど
声のアタックが遅くて曲が緩慢に聴こえてしまうので
喉声になれとは言わないけど
もうちょっとリズム感良く機敏に歌えるようになればポルノっぽさが出る
909選曲してください:2008/04/10(木) 14:25:00 ID:0T9UCAbh
>>904>>906>>907>>908
レスくださったかたがたありがとうございます。機会があったらまたうpさせてください。
910選曲してください:2008/04/11(金) 18:07:52 ID:XsoC1gTx
>>886
何でそこまで叩かれているのかわからないが
はやくmugenうpしてくれ><
911選曲してください:2008/04/12(土) 00:42:39 ID:YwuOHnEg
>>886
叩かれる理由は見たら分かるだろ?w
自分は巧いと思ってるんだろうがアップするのに第一声が「ミスったけど気にしない…」
いくら巧くてもそんな物言いだったら皆良い評価しないよ。
巧いだけに残念だよ。これだけ叩かれてたらMUGENはうpしないだろうよ。
912選曲してください:2008/04/12(土) 02:20:27 ID:Qh+unu2v
ちょ、マジレス>>886の歌声は上手いとは感じないのだが…。
913選曲してください:2008/04/12(土) 02:23:59 ID:jQ58tYYH
>>912
こえがポルノに似てる歌い方もうまい
うまい人からすると下手だろうけど下手から聞くとうまい

>>911
原曲にそってなかったとレスがついている
スレが人少ないのにうpしずらい雰囲気にすると過疎るだけだよ
914選曲してください:2008/04/12(土) 03:34:20 ID:jaFSUqOn
どうでもいいけど
アゲハ蝶うpする人ってあまり居ないね
カラオケではポルノで一番歌われてる曲なのに
915選曲してください:2008/04/12(土) 07:00:48 ID:DjSirD8o
>>914
聴き慣れてる分、歌いなれてる分、評価も厳しいだろうしさ
916選曲してください:2008/04/12(土) 07:32:40 ID:uCsr6eZC
個人的にアゲハとサウダージはむずい…orz
917選曲してください:2008/04/12(土) 10:40:40 ID:WByvCC1n
サウダージは一番歌っただけで凄く疲れる・・・
全体的にキーが高いし、早口だからかなあ。
二番以降はもうgdgdになります。
918選曲してください:2008/04/12(土) 11:05:56 ID:YwuOHnEg
>>913
まぁ>>886が巧い巧くないは別として、評価される人もする人も気をつけていかんとなぁ…
うpすることは良い事なんだから、どんどんうpってほしいと思う…
俺、録音はするんだが、まだ一回もうpしてないわw
今度時間あれば録ってきてうpしてみるか…
919選曲してください:2008/04/13(日) 21:36:04 ID:Oh6H/zUy
ハネウマライダー
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/63401.wav

今後のスレの流れがいい方向へ向くための起爆剤にでもなれば・・・
コメントよろしくお願いします。
920選曲してください:2008/04/13(日) 22:17:58 ID:yF+ILwWJ
裏声キモイ

ネットうpは×押せば聴かずに済むけど、一緒にカラオケ行った奴がこんな歌い方して、
「どうよ?上手い?」とか聞かれたらたまったもんじゃないわ

(あくまで個人的意見を正直に書いただけだからな)
921選曲してください:2008/04/13(日) 22:36:19 ID:yF+ILwWJ
あーごめん
良い点書き忘れた

音程は合ってるわ
音痴ではない
922選曲してください:2008/04/13(日) 23:09:28 ID:jk6W9z5p
>>919
いつもの常連さんやなw
上手い下手は置いといて、いつも乙です。
なかなか上手くまとめてあるんではないでしょうか?ただいつもささやき声なのが
気になりますね。声を出せない状況で歌ってる感じです。もっと思いっきり声を出してる
バージョンでも聞いてみたいですね!
ハネウマは歌いやすいですよね!自分もハネウマは良く歌います。
923選曲してください:2008/04/14(月) 01:17:47 ID:nyQTf7kB
ベアーズがどうもうまく歌えない
924選曲してください:2008/04/14(月) 11:50:17 ID:ZMfec17f
>>923
俺も友達がムズイって言うから舐めてかかってたら、ベアーズ
意外と難しかったwww
最後の方意外とバテテしまう…
925選曲してください:2008/04/14(月) 16:53:07 ID:ZjKt9KjL
サウダージ歌ってきました
2番以降はgdgdなので1番だけです

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/63461.mp3
926選曲してください:2008/04/14(月) 18:07:17 ID:ZMfec17f
>>925
gdgdでいいから2番も聞かせてほしかったぞw
高い声を出せる声帯はもってると思う!だけどコントロール仕切れてない感じがする…
若干、音程が上ずってる部分があるかな…でも次第に安定していってる希ガスるから
歌いだしが安定しないだけなのかな?
良く高音出てますよ!
927選曲してください:2008/04/14(月) 20:08:07 ID:JyHeFjho
>>925
もうすこし力抜いて余裕のある発声をすればいいと思う
928925:2008/04/14(月) 20:46:03 ID:ZjKt9KjL
>>926
2番は歌詞覚えてなかったのでgdgdになるだろーなー、
って思って録音切ったんですが、案の定gdgdでした…w
後、お察しのとおり歌い出しは非常に苦手です。課題ですね。
高音が出るようになったのはボイトレ(ロジャー)のおかげだと思います。

>>925
どうも力入れてしまう癖があるみたいなんですよね…。
以前教習所スレで指摘されたときよりはだいぶマシですが、
指摘されて再認識しました。ありがとうございます。
929925:2008/04/14(月) 21:04:31 ID:ZjKt9KjL
>>925>>927の間違いです。すいません
930M・E・K:2008/04/15(火) 06:40:09 ID:8Vw19wBj
初です、よろしく。なんとなく流れに乗っかって

サウダージ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/63572.mp3
アゲハ蝶
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/63574.mp3
931選曲してください:2008/04/15(火) 21:12:21 ID:Af7+Ylk7
>>930
凛とした痛み胸に・・・〜1番の最後まであたりが
なんか自然に感情こもってて良かったよ
932選曲してください:2008/04/16(水) 07:36:53 ID:MZvipWsX
>>920
コメントありがとうございます。
裏声…全く意識していませんでした。僕の場合、高音出してる箇所ぜんぶ裏声になってるんですかね?

>>922
コメントありがとうございます。
宅録なんであまり大きい声は出せませんしカラオケボックスほど響きませんw
パソコンにとりこめるICレコーダー買ったら腹から歌ってうpしたいと思います。
933選曲してください:2008/04/16(水) 10:26:37 ID:mvnTHpUf
>>932
横レスだけど、高音部っていうか、全部。
歌いなれてない人にありがちなことだけど
カラオケで全力で歌うときとPCの前でこっそり歌うときの歌い方は
決定的に違っている、っていうのがよくわかってないんじゃないかな?
934選曲してください:2008/04/17(木) 15:00:20 ID:muqideIK
>>930
良いと思うよ!V系っぽいね!
このスレたまにV系っぽい人たちがチラホラうPするよねW
歌い方は独特だけど、独自の歌い方で巧くまとめれてると思うよ!
935選曲してください:2008/04/17(木) 16:31:43 ID:1HRX1UOi
>>919
ファルセットでずっと行くのはよくないよ。>>920じゃないけど
ずっと聞いてて不快感が出ます。もうちょっと太く歌ったほうがいい。
>>930
もうちっとレガートにね。ところどころぶちぶち切れてるのが
気になる。
久しぶりに来たけど音程・リズムが合ってきている人が多くなってきたね。
一昔前は音程すらテキトーで「どうですか?」とか聞いてくる人がいたんで。
936選曲してください:2008/04/17(木) 20:37:17 ID:ykABAhP5
>>930
個人的には良い声だと思う。
後半結構バテてるから、スタミナをもっと。 両方きついし。
後は>>935も言ってるレガート 滑らかに歌えると良いと思いますよ。

サウダージの2番サビの 寂しい... が さみちい に聞こえる・・・ww
937M.E.K ◆s9Fp8Vk7GA :2008/04/18(金) 06:11:59 ID:VerprVFP
930っす、多数のレスサンクス。

総合すると、1コ1コの音じゃなく全体の表現を意識して歌いこむと良くなるっぽいという感じかな?
スタミナはどうしよう、走ったらいいのか?いろんな意味でソレもありかな・・

>>934
とりあえずV系じゃないよ、ほとんど聞かない。
独自の歌い方かぁ、本人的にはオリジナルに忠実にやってるつもりなんだけどなw

>>936
確かにw
なんて言おうとしたんだ俺ww

メリッサ
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/1754.mp3
同じときのなんで改善はされてないけど他のよりはまとまってるというか、手探りっぽいトコは少ないと思う。
938選曲してください:2008/04/18(金) 14:57:50 ID:veLKWp3U
音程もリズムもあってるけど
ニコニコ動画にうpしたらボコボコに叩かれるレベルだと思うよ
939選曲してください:2008/04/18(金) 15:39:44 ID:cYvat6A8
>>938
音程もリズムもめちゃめちゃですWカラオケで巧いねって言われるレベル。
>>937
みんな結構甘く評価してくれてるのは気付いてるか?W
まぁあれだ。君みたいなレベルはごろごろいるよ。
ボイトレ通えばアマプロレベル位はなれるんじゃね?



と厳しくレスしてみたW
940選曲してください:2008/04/18(金) 18:49:06 ID:3uHCeEa5
>>937
声優みたいだ。
941選曲してください:2008/04/18(金) 21:34:08 ID:AtUdZGDx
こいつ自分が巧いと思ってるんだろうな、だから適当に褒めとくかってレベルじゃね?
942選曲してください:2008/04/18(金) 21:43:00 ID:iMcDfjiy
まあこれに懲りずにもっと上を目指してがんばってくれ
943選曲してください:2008/04/18(金) 22:11:02 ID:c8DDIJkK
キモ過ぎだろwwww
久しぶりにこのスレ見て鳥肌立ったわw
944選曲してください:2008/04/18(金) 22:24:08 ID:veLKWp3U
2chにうpして叩かれなかったら相当上手い証拠
そう思っていた時期が私にもありました
945選曲してください:2008/04/18(金) 23:34:21 ID:BIQAxSYk
>>937
どちらかと言えば上手い方だが、きもい。
きもいけど上手い、のではなく上手いけどきもい。
人によっては聞いていて多少の不快感を覚えるかもしれない。
946選曲してください:2008/04/19(土) 11:18:33 ID:H/LiD4vl
>>937
最近こういう歌い方流行ってるのかどうかしらんけど、声を作るな
作り声になんの価値もない。
947選曲してください:2008/04/19(土) 17:37:20 ID:b3B3faih
DAMのポルノのPV減ったよな
ヒトリノ夜がアニメじゃなくなって良かった
アゲハ蝶とかサウダージは歌うたびに適当なPVが流れる固定PVじゃないタイプになった
MugenもPVじゃなくなったような?
948選曲してください:2008/04/19(土) 20:18:56 ID:o8ZfNQVz
プレミアダムは減ったよなー
ヒトリノ夜のアニメだけは嫌いだったんで良かったけど…orz
949選曲してください:2008/04/20(日) 22:18:02 ID:qgKZeGZ+

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★[神]★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヒトリノ夜】 【リビドー】【デッサン#1】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■名人■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【PRISON MANSION】 【アポロ】 【ミュージック・アワー】【Century Lovers】 【ラック】 【ライオン】
【クリスチーナ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■上級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネオメロドラマティック】【ROLL】 【ビタースイート】 【サウダージ】
【アゲハ蝶】 【INNERVISIONS】 【オレ、天使】 【愛なき・・・】 【Don't call me crazy】
【メリッサ】 【n.t.】 【ジレンマ】 【PRIME】 【狼】 【twilight,トワイライト】【Let's go to the answer】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■中級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NaNaNa サマーガール】【シスター】 【Human Being】【空想科学少年】 【天気職人】 【愛が呼ぶほうへ】
【音のない森】 【渦】 【Jazz up】 【ジョバイロ】 【憂色〜Love is you〜】 【マシンガントーク】 【ラビュー・ラビュー】
【ロマンチスト・エゴイスト】 【パレット】 【夜明けまえには】 【ラスト オブ ヒーロー】 【ハート】
【元素L】 【CLUB UNDERWORLD】 【ヴィンテージ】 【朱いオレンジ】 【キミへのドライブ】 【Search the best way】
【冷たい手〜3年8ヶ月〜】 【見つめている】 【Swing】 【ヴォイス】 【Go Steady Go!】
【Report21】 【夕陽と星空と僕】 【別れ話をしよう】【LIVE ON LIVE】 【東京ランドスケープ】
【We Love Us】【社員on the beach】【うたかた】 【フィルムズ】
950選曲してください:2008/04/20(日) 22:18:39 ID:qgKZeGZ+
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■初級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【黄昏ロマンス】【小説のように】【Sheep】【Mugen】 【幸せについて本気出して考えてみた】
【Heart Beat】【デッサン#2 春光】 【蝙蝠】【サボテン】 【Name is man〜君の味方〜】 【まほろば○△】
【ダイアリー00/08/26】 【見えない世界】 【月飼い】【惑星キミ】 【Hard Days,Holy Night】
【いつか会えたら】 【くちびるにうた】 【Anotherday for "74ers"】【ドリーマー】【何度も】 【サボテン sonority】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■入門■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【TVスター】【グァバジュース】【プッシュプレイ】【敵はどこだ?】 【カルマの坂】【素晴らしき人生かな?】
951選曲してください:2008/04/21(月) 23:38:41 ID:gjEzcTqT
敵はどこだ?はせめて初級だろう。
リズム的のもとりにくのだし。
952選曲してください:2008/04/22(火) 00:19:27 ID:zZ56A+CM
スレ終盤だからランクを貼りなおしただけだろ…
以前ランクを変えたら昔からの住人から反感を買うということで、
ランク変更は無しになった。矛盾だらけのランクだが変更は無しだよ。
953選曲してください:2008/04/22(火) 00:20:33 ID:zZ56A+CM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■名人■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ベアーズ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■上級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【オニオンスープ】【月明りのシルビア】【鉄槌】【ホール】 【My 80's】 【Mr.ジェロニモ】
【ライン】【リンク】【Please say yes,yes,yes】 【ワールド☆サタデーグラフティ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■中級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あなたがここにいたら】 【It's on my mind】【ウォーカー】 【空蝉】
【m-NAVI 3"Ready? Silvia,Geronimo,and Lily?"】 【m-NAVI 4"Let's enjoy till the end"】
【グラヴィティ】 【デッサン#3】【Devil in Angel】 【NaNaNa ウィンターガール】
【ニセ彼女】 【農夫と赤いスカーフ】【BLUE SKY】 【BLUE SNOW】【横浜リリー】
【Light and Shadow】【Winding Road】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■初級■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Ouch!!】 【ウェンディの薄い文字】 【休日】 【ジューンブライダー】【Stand for one's wish】
【夜はお静かに】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■入門■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Aokage】
954選曲してください:2008/04/22(火) 00:40:46 ID:r/NnhqSF
最高音でランク付けしないような流れだったけど、
結局のところいくらHiA連発できてもHiA#が出なければその曲を歌えることにはならないわけで。
要するにベアーズが歌えてオニオン歌えないやつはいるわけだが>>953はどうなの?
955選曲してください:2008/04/22(火) 01:09:39 ID:MJtYQweY
音が高いっていうのと音が取りにくいってのは別だしなー
と93点の壁を破れない自分が言っても説得力ないな

とりあえず>>953
956選曲してください:2008/04/22(火) 09:37:25 ID:KkMYjzAl
次スレ、ランクいらない気がする
必要な人は過去ログから探して来て、
「この曲は○級くらいじゃねーの」とか言い合ってるだけの方がスレが落ち着く気がする
表にすると「この曲が○級なのはおかしい」とか議論続くし…
957選曲してください:2008/04/22(火) 09:39:37 ID:2u2cNd/1
『HiAが連発できるのにHiA#が出ない奴』って
こりゃまた随分と妙なタラレバ設定だなぉぃ
958選曲してください:2008/04/22(火) 15:29:44 ID:uPYodhww
基準としてランクはいるだろ。再検討してもいいのでは?
959選曲してください:2008/04/22(火) 16:28:37 ID:KkMYjzAl
基準って言ったって殆ど音域表みたいなもんじゃん
それだったら音域まとめたサイトのリンク張った方が確実だよ
960選曲してください:2008/04/22(火) 16:39:31 ID:ynolwC3n
それじゃあそれぞれのランク出せばいいんじゃない??

音域ランク、リズムランク、音取りにくいランク・・・とか
961選曲してください:2008/04/22(火) 16:40:15 ID:ynolwC3n
あ、それとその基準を決めるのは投票とかでいいんじゃない?
962選曲してください:2008/04/22(火) 19:47:49 ID:DI3lMV8P
悪くない案だとおも
963選曲してください:2008/04/22(火) 20:34:30 ID:il/jFiWg
ヒトリノ夜は神ランクでいいと思うけどなw
ミュージックアワーも。
特にミュ・アワは最後の方は強いファルセットで続けなきゃいけないので
かなり難しい。
964選曲してください:2008/04/22(火) 20:49:41 ID:Jp0cxjJ3
「決してーはなさな」まではファルセットで
「ければー」が表声
965選曲してください:2008/04/22(火) 22:51:33 ID:CkxBJVYt
>>963-964
あれはアキヒトが高音を出せなくてファルセットで誤魔化してるだけだろ?
普通に高音で歌えるならファルセットを使うより、むしろそうしたほうが上手いと言えるんじゃない?
物真似じゃないんだから
966選曲してください:2008/04/23(水) 11:11:17 ID:Qr3Ampmn
>>965
誤魔化してるんじゃなくて、本物がそうしてるならそれがほんと。
地声ででるなら出せばいいし、でないなら裏声に頼ってもいいし、
取りあえずは本物基準だろ?このスレも原曲忠実派が多いみたいだし…
967選曲してください:2008/04/23(水) 19:19:38 ID:8b1VetV+
HiDが地声で出せるならファルセット無視して歌えってことか。馬鹿だろ。
968選曲してください:2008/04/23(水) 22:29:45 ID:/9G4fovW
バカだな
ミュージックアワーは最後のファルセットがいいアクセントになるんじゃない
最後をミックスボイスでスカッっと歌われたらそれはそれで面白いけどな
969選曲してください:2008/04/24(木) 01:38:28 ID:WKA7l68O
>>913
今更だけどうまい人から見て下手、下手な人から見て上手い
って人は上手いじゃなくて普通って言うんだぞ。
970選曲してください:2008/04/24(木) 01:50:25 ID:WKA7l68O
高い声が出ないにも関わらずポルノを
歌ってたら友達に笑われました。
普段声低い人が声を高くする方法とかないですかね。
スレ違いかもしれませんが誰かお願いします。
高い声が本当に、全く、出ないんです。
971選曲してください:2008/04/24(木) 01:53:27 ID:YpKUWrCu
そりゃもう毎日の練習しかないでしょうよ
自分の声域よりちょっと高めのものを練習して
それがぼちぼち歌えるようになってきたらまたちょっと高めのを、と。
972選曲してください:2008/04/24(木) 10:11:22 ID:c1WLn/ZS
キー下げて歌えば良いじゃん。
原キー厨?
973選曲してください:2008/04/24(木) 14:04:14 ID:Vazzc2E3
ヒトリノ夜は声量さえあれば歌えるから上級くらいじゃない?
テクニックは不要でしょ
974960:2008/04/24(木) 19:53:56 ID:GuUFqbVW
http://www11.atwiki.jp/pornosinging/
頭の良い方、編集お願いします・・・
975選曲してください:2008/04/24(木) 20:13:06 ID:YpKUWrCu
は?
976選曲してください:2008/04/24(木) 22:56:57 ID:c1WLn/ZS
誰も頼んでないのにwwwww
しかも編集他の人間に任すとかwww
977選曲してください:2008/04/25(金) 00:05:23 ID:md2WwZLD
>>976
>>961>>962が賛成してるから早とちったんじゃまいか?
それにしても、他人任せ無計画はどうかと…
978970:2008/04/25(金) 01:30:58 ID:6pN3J/km
>>971
わかりました。
ありがとうございます、頑張ってみます。
もし人並みに歌えるようになったらここに来て
評価してもらいたいと思います。

>>972
キー下げてるの見られても
馬鹿にされるので……。
979選曲してください:2008/04/25(金) 05:39:51 ID:q+0m1MmA
>>978
そんな馬鹿にしかしない奴等とはカラオケ行かなくておk
980選曲してください:2008/04/25(金) 08:05:12 ID:NtPy3L5J
そのキーを下げるのを馬鹿にするヤツは、
>>970にあるように原キーのまま歌って声が出なかった時に笑ったんだろ?
そんなのと一緒にカラオケ行って楽しい?
981選曲してください:2008/04/25(金) 16:31:17 ID:4dnkKiR1
オク下で歌われたときのこっちの反応のむずかしさったら。
キーを自分用に下げてくれる人はむしろ大歓迎だけどな。

とはいえ、声域が広くなるのに越したことはないから>>978ガンバレー。
982選曲してください:2008/04/25(金) 23:36:38 ID:7coggnb2
>>965
高音出すことは可能だが、アタックが強くなりすぎるから無理だな。
ライブでやったら五月蝿いし、。それに声量がすげぇ程度にしか思われん。
そしたら面白くないだろ?
>>968
ミックスボイスが一番狙い目だと思うよ。ファルセット->ミックスボイス
みたいな感じでいった方がカッコイイよな!俺これようやく糸口がつかめたよ。
ボイトレの先生に感謝!

あと俺はヒトリノ夜に挑戦します。サビの始まりがずり上がっちまうから、Bメロの
最後を少し早めに切ってブレスを長めにとって高めに持っていくか、
それともBメロからサビまで通してやるか・・・
983選曲してください:2008/04/26(土) 18:48:48 ID:pddb8cwN
アポロです。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/64496.mp3
よかったらアドバイスなぞよろしくお願いします。
984970:2008/04/27(日) 03:30:15 ID:M/sCCYph
>>979>>980
そうですよね。そんなの楽しくないですよね。
この次行く時はもっと歌上手くなって
見返すつもりで行きます。

>>981
応援ありがとうございます。
985選曲してください:2008/04/27(日) 11:11:38 ID:LZ6HwCWp
やっぱ色々聞いたりコメつけたりしてるうちになんか歌いたくなってしまうな。なんて
God knows
ttp://ahya.jpn.ph/php/up/img/1822.mp3
君がいない夏/DEEN
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/64589.mp3

ビブラートができているようで殆どできていないのが俺クオリティ!
2曲もうpしてごめんね。コメつける人の大変さは重々理解してるつもりだけど自重できなかったんだ。コメつけてるひとありがとうね
986選曲してください:2008/04/27(日) 11:12:32 ID:LZ6HwCWp
誤爆激しくスマソ!!!死んでお詫びしたい!!
987選曲してください:2008/04/27(日) 11:24:58 ID:w0A8fG2L
>>986
氏ね
988名無し募集中。。。:2008/04/27(日) 12:05:23 ID:o9DTkV9Q
>>983
ちょっとものまねっぽい発声が気になるけど
アポロをうまく聴かせるにはちょっとものまねっぽくした方がそれっぽく聴こえるのかなぁ
難しいのに全体によくまとまってる
厳密にいえば全体的にピッチが下がってるような印象(特に声を作ったりしてる部分)
間奏後のラストのサビは伸び伸び歌えてると思うよ
989選曲してください:2008/04/27(日) 17:19:56 ID:0/h/Xmfu
渦のPVの昭仁さんがエロかっこよくて歌うどころじゃなかった
990選曲してください:2008/04/27(日) 20:14:58 ID:L7uEbh9E
>>988
アドバイスありがとうございますー
高音の上にアップテンポの曲なのでいっぱいいっぱいでした。
もう少しゆとりを持って歌えるように精進します!
991選曲してください:2008/04/27(日) 23:34:13 ID:lbe5ZqqS
よかったらアドバイスお願いしますm(_ _)m

http://u.pic.to/pyp2x
992選曲してください:2008/04/27(日) 23:48:51 ID:6LeSG3ql
きけないよ
993選曲してください
>>983
>>989とほぼ同じ感想だな。歌い方は巧くコピーできてると思う!特に前半、『(ぼ)くらの生まれてくる(ず)っとずっと…』
の最高音をはずしてて、安定してない。後半は調子が出てて安定してる。
原曲忠実派としては、嬉しいうp!更に腕を磨いてほしい!