1 :
(*゚Д゚)さん :
2001/06/09(土) 22:26 AAに関する話題から、「昼飯何食った?」という、AAとまったく 関係ない話までOKの雑談専用スレッドです。 基本的なルール ・雑談の内容は何でもご自由に(常識の範囲内で) ・AAの貼り付けは基本的に会話用キャラ程度で。 (モナギコやその改変、または会話用持ちキャラなど) ・AA作成依頼、新作(または修正版)の発表、練習は専用スレで。 ・その他専用スレがある場合もそちらでお願いします。 一応基本はこんなもんですが、雑談スレなので会話の流れ上、 専用スレの内容が上がる事もあるでしょうから、臨機応変にどうぞ。
と、言うわけで、はっきり雑談用をうたったスレが無かったので 建ててみました。 ここで、一つ上級職人さんにお願い。 高度なAAを披露するのはしばらく控えてください。 初心者さんや、職人以外の人の腰が引けてしまうので(自分含む(w )
このスレかちゅ〜しゃでしか見られないような…
>>3 さっきまで板がおかしくなってたせいじゃないの?
俺はかちゅ〜しゃ使ってないけど見られるよ。
今日も元気にがんばりましょうヽ(;´Д`)ノ
6 :
キョーコ :2001/06/10(日) 22:56
AAは楽しい!AAラブ!
C.A.Nさん戻ってきて
C.A.Nとナイトストーカーって藤子不二雄のAとFみたいなもんじゃないのか?
>>2 上級職人というのはどっからどこまでなんだ?
11 :
(*゚Д゚)さん :2001/06/12(火) 18:14
sage進行なの?
最近、この板に顔を出し始めました。 雑談スレはいままでなかったので、ありがたいです。 みなさん、よろしく〜
オレも上級職人の意味知りたいぞ。 職人に上級も低級もあるのか?!
14 :
(*゚Д゚)さん :2001/06/12(火) 22:03
>>12 自分も顔文字板は2.3ヶ月の新参者。よろしくっす。
ちょっと質問だけど、某遊戯王スレで 「職人はコテハンがいい」って意見があるけど、それってどう思う? それと、名無し職人ってどれくらいいるのかな? 政治家、芸能人、おたく系のAA作ってる職人は名無しっぽいね。 アニメ、ゲーム系の職人はコテハン率高いみたいだ。
>>15 コテハン職人は同じ系統の作品を多く作る傾向があって、名無し職人だと
気が向いたときに単発で何か作って飽きたらすぐやめられるってゆう
イメージがある。
趣味が合えばコテハン職人の方が親しみやすいんじゃないかな。
コテハンだとどういう傾向があるかとかわかりやすいしそういうのを
見るのも楽しみの一つだと思う。
ちなみに自分はゲーム系AAをよく作るけど名無しです。
自分の作品に自信がないからあまりコテハン名乗る気にもなれないよ。
どっかで見かけてもヘタクソとか言わないでね(w
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<ここは顔文字板じゃなくてアスキーアート板じゃないのかゴルァ!! UU ̄ ̄ U U \_____________
>>17 全くその通りである。
が、これだけ馴染んだものを今更どうこうすることもないだろう。
自分は元コテハン現在名無し、しょうもないAA描いたときだけ名無しにするのも なんなのでそうした。荒っぽい発言とかしにくいし。 結局すごいの描いたときだけコテハンも嫌だったので… 失礼しました。
>>17 20GET! NHKのニュース10見ててそう思った。
>>19 同じです。たまに自信作が出来ても
そのときだけコテ名乗るのも卑怯なんで名無しで逝ってます。
下ネタ等もコテじゃやりにくいし(・д・)
ところで、Z武、尊師、aikoスレで
「こんなスレもうやめろ!」というレスがたまにつくけどあれってどう?
確かに悪乗りしすぎるところはあると思うんだけど?
でもそういうのに限ってsageで書いてなかったりするよね
>>22 気に入らなければ相手にしなければいいということもできない
厨房なのでageもsageも知らないのです。
なるほど・・・
25 :
(*゚Д゚)さん :2001/06/15(金) 18:45
ジャンプスレって新規レスがあるたびにかちゅ〜しゃのログが詰まらない? オレだけ?
26 :
(*゚Д゚)さん :2001/06/15(金) 19:18
チェきさんの作品が大量にある場所しりませんか〜? あれは可愛いの〜、モエモエ〜。
>>24 みんななってると思うよ。
ジャンプ以外も
28 :
27 :2001/06/15(金) 20:54
>>26 萌えキャラスレ。URLはここには貼らないから自分で探してよ。
あとエロゲースレにも少しある。
31 :
赤い処刑マシーン :2001/06/18(月) 15:15
最近、何コマかに渡った連作のAAを作る事があるんだけど、 投稿時に「連続カキコミ禁止」のエラーが起きちゃうのを どうにかしてほしいなぁ。
板全体で4つまで連続投稿可能。それ以上は、串を使うしかないですな〜。 洋串はダメ。jp串なら漏れ串でもOK。
>>31 ダイヤルアップなら繋ぎなおすという手もある。
34 :
赤い処刑マシーン :2001/06/18(月) 18:50
>>32 -33
会社からなんだよね・・・(笑)
特に念を入れて練習スレに貼り付けた時は後悔するよ。
この一回がなければ・・・って
他の板の死んだスレを練習に使えば回避できるのかな?
テストなら厨房板の駄スレがいいよ。 サイズ制限は顔文字板と同じだし、相当な連続でもやらない限り 連投制限にはかからないし。 一応sageでね。
36 :
ゆーち :2001/06/18(月) 20:33
初心者板も悪くないと思う。 地下に2〜10くらいで放置されてる単発質問スレがたくさんある
おれ今まで少年漫画板使ってたけどあそこって文字制限が 少ないから不便だった。今度からは厨房板いこう。
アドバイスさんくす! 死んでいるスレを使うことは悪いことじゃないよね… それに今この板で生きている練習スレって1がばかでかい ツール使ったAAを貼ってるから開くのに時間かかるし(笑) 自分の常駐しているスレだと作者←→読者みたいな感じで 楽しいけど同じ作る側の苦労や発見なんかを語り合えなかったから このスレには期待しております…
39 :
(*゚Д゚)さん :2001/06/19(火) 07:19
>>38 AA作ってると時にはいろいろ愚痴こぼしたくなることもあるさ。
40 :
:2001/06/19(火) 10:57
固定ハン持ってるけど、ここで使うのはやめてるです。 1年以上ここにいて思ったのは、自分の中では「見て欲しい」よりも「作りたい」の方が理由として強いなぁと。 ノートのすみっこの落書きみたいな感じで。 練習スレはls=1&nofirst=trueで指定して軽くする手もあるです。 沈んでるスレの中には倉庫行きが遅れるのであまり再利用して欲しくないのも多々・・・ 全然話は変わるけど、この板で2ちゃん祭り行く人っています? 俺はモナー板で申し込みしちゃったけど・・・
>>40 >「見て欲しい」よりも「作りたい」の方が理由として強いなぁと
激しく同意。
自分もAA作る理由は自分の探究心みたいなのを充たしたいから。
「お、こんなのが出来たぞ!次は○○に挑戦だ!」みたいに。
ちょっと数学の問題とか、パズルとかに似てると思う。
だから作るだけ作って2ちゃんねるに貼り付けてないやつもたくさんある。
練習スレッドは同じやつを続けて使ってればあんまり問題ないと思う。
2ちゃん祭りって行く人いたんだね。自分は行く予定ないです。興味は
あるけど…
質問。 よく「〜きぼーん。」とか言われるのだけれど、そういうのってある程度 答えるべきなの? 自分の作りたいものと微妙に違う場合なんかは無視して自分の作りたい ものだけ作ってればいい?それとも「いずれ」、「そのうち」とかお茶を 濁しておいた方がいい?
>>40 -42
ワシは基本的に好きなキャラとかを作って( ̄ー ̄)ニヤリッ としたいから
作ってるんで、殆どきぼーんには応えてないス。
(まあそれに遅いし、あんまり上手くないし)
もっと色んな文字を駆使できるようになれば作ること自体が楽しくなって
いくらでも応えられるかも知んないけどね〜。
あ、
>>42 さんは名指しでリクされた時の話かな?
ワシゃまだそのレベルまでいかないんでよく判りません。スマヌ。
2ch祭りは行かヌ。葉鍵板とかエロゲ板の住民で〜す、っていうのハズいから(w
44 :
チェき :2001/06/19(火) 20:56
基本的に作りたいものしか作りません。
でも、あまり「次はこれが作りたい!」ってのが無いので
依頼専用スレで作りたいのを見つけたときや
名指しでリクエストされたときは喜んで作ります。
>>42 さんは、作りたくないなら断ってもいいのではないかと
個人的には思いますが…
2ch祭りは行きたいけど、わたし、北海道だから…
顔文字板の人たちはAAでしか見ないっていうミステリアスな人が多いので、
一度お話などしてみたかったですね。
45 :
42 :2001/06/19(火) 23:13
>>43 -44
名指しのリクエストの場合です。
自分はまだ何でも作れるっていうレベルではないんで、自分で作れるレベルの
ものを作ってるんですが、たまに自分のレベルじゃ苦しいかなっていうのを
リクエストされると「どうしようか?」って思ってしまうんです。
まあ自分も基本的には自分が楽しむためにAAを作ってるので、あまりにも無理かな
と思ったらやんわりとお断りするようにします。
46 :
(* ゚Д゚)さん :2001/06/19(火) 23:52
227 名前: UGサーチライ 投稿日: 2000/03/21(火) 00:03 // _// >あったらいやな兵器スレッド見て笑っちまったのだよ。 / ||_ノ >フラミンゴのこと書いてるのは私ではないのだよ。 \/// ̄\ >「きぼーん」と言われて「ハイ了解」と描けるほど |> <_> \ 私は器用ではないのだよ。 く\___| |∇ \ >なんだろ? \__/ |≧||≦ ̄|
>>45 わざわざ断る必要もないでしょう。
正直きりがないですし、そういうやりとりを見て馴れ合いを嫌う荒らしも出てくるでしょう。
>47 しかし名指しのリクを無視するってのもなんなんじゃないの? 無視してしつこくリクされるよりもさっさと断った方が手っ取り早いと思うが。 そもそもその程度のやり取りを馴れ合いと感じる嵐などほっとけ。
実はジャンルが馴れ合い板
最近自分が作ったAAが荒らしによく使われるせいか萎え気味です・・・。 改造は別にかまわないけど荒らしには使わないで欲しいね。
>>50 複雑な気分だろうけど、全く反応がないよりはましじゃない?
オレは改悪としかいいようのない改造されてコピペされる方が
鬱だけど。
52 :
50 :2001/06/20(水) 01:18
>>50 改悪な改造でコピペされまくってるんだよね・・・。
逆に反応が無いほうが良いと思ってしまうよ、正直な所。
他の人に迷惑がかかるのが一番嫌なんだよね。
53 :
50 :2001/06/20(水) 01:19
ほかの板でコピペされると嬉しい
なんか同意する意見が多いなぁ。
自分の作ったAAの顔だけ他のくだらないキャラクターに すげかえられた時に、うまく貼ってあれば許せるけど ズレまくってると腹立ったりしない?(笑)
>>56 モーターサイクル上手くくっつけられてたのを
初めてみたときはちょっとショックだったなあ
今では同意だが。
あと1行目が左に寄ってるの見るとじれったくなる。
改造されるの予測しながらも作ったAAとかあるなぁ
騙りに近い凄く悪質な改造アスキを時々みる。最近の厨房は陰湿で呆れる。
60 :
:2001/06/20(水) 13:54
>>56 サザエさんスレで大人気だね。
あそこは改造系では技術的に飛びぬけてるし、ある意味では頑張ってると思うよ。
ていうか有名人系のスレはヘタレ多すぎ。努力せよ。
政治屋・著名人、少年マンガ系が荒らしに使われること多いね。
これらの作成依頼は要注意。いったんそれぞれの板の様子を見てからの方がいいかも。
61 :
:2001/06/20(水) 15:22
この板での「馴れ合い」って、言葉のやり取りで仲良くすることを指すものではなく、 理想としては、AAを作ることによる生まれる仲間意識・連帯感、もしくは 競争意識みたいなものであってほしい。 文字レスが不要、とは言わないけど、自分がAAを書くことを前提に 感想など書くこともできるし、そこから得られるものも大きいと思う。 以前はひとつのスレッドで何人かが競い合うようにいろんなAAを作ってたけど、 あれだってスレッドが示す方向性に共感した人同士の交流だと思う。 今はこういった雑談系のスレッドしかお互いの意識・考え方を伝えることができないけど、 もっとこの板でしかできないコミュニケーションの取り方があるはずだ、 というか、以前はそれをこんな風に示さなくても自然にできてたような気もするんだけど・・・
おれは各スレッドではそのテーマに限定された話題しかできないし、 特に作り手側に回ってしまうとなんかAA以外の普通の会話で登場 しちゃまずいみたいな雰囲気なので(これは被害妄想?(笑)) こういう雑談スレはいろいろたまっているものを発散させられる休憩所 みたいなものだといいなぁって思うんですよね。 もちろん「たまっているもの」ってグチだけじゃなくて通じる人が他では いないから話せないこととかもね。
もちろんオレだってたまってるさハァハァ(;´д`)
64 :
がんがん :2001/06/20(水) 23:05
改造されるのって嫌かな。 モナー板分離以前は 誰かが作った絵をみんなで改造して遊ぶ てのが 顔文字板の遊び方のひとつだったんだけど。
>>64 改造はともかくあからさまな改悪ってのはウンザリかと。
66 :
ななし :2001/06/20(水) 23:32
>>64 改造されるのは、自分のAAが受け入れられたと思えて嬉しいけど、
自分でズレを修正して完璧だと思ったAAを
「ズレ修正してみました」と改造されるとちょっとね。
改良、改悪、改サザエ、改マラ、なんでもOK。 むしろ全く改造せずに荒らしに使われるのが一番ツライ。 ○○(←キャラ名)うぜーとか言われたりして。
この板には馬鹿の一つ覚えみたいな粘着荒氏が多くてウザイ。 荒氏の材料がそこらじゅうに転がってるからな。
>>60 そう言われて改めてサザエさんスレを覗いたら、自分のがいっぱい
悪用されてたよ(笑)
でも100レスに一個くらいの割合で不覚にも爆笑しちゃうのが
あったなぁ。
ズレもあまりないしよくやってるスレだね、たしかに。
サザエスレはそれほど悪意を感じない。 顔文字板らしい面白さがあると思う、てゆーか結構笑わせて貰ってる。 どうみてもつまらないスレや不謹慎なスレに執着している厨房がウザイ。 ここの厨房は昔から嫉妬深くて陰湿な気がする。案外人気スレ荒している 名無しが古参面して偉そうな事逝ってるんじゃないかと勘ぐりたくなる時も。
自分もサザエさんスレは結構好きだったりする(w
73 :
ゆーち :2001/06/22(金) 02:10
「顔文字板は糞スレ専門」という方もいるみたいですね。 他所の板で聞いた話ですが
>>71 言いたいことがすごく良く分かるような気がする…
ところで自分のホムペでAAを公開している職人さんいますよね。 顔文字板がよく分かるスレッドにアドレス載ってる職人さん以外で ホムペを持っている職人さんっていらっしゃいますか?
76 :
:2001/06/22(金) 11:35
実際駄スレとしか表現のしようのないものが上の方にいっぱいあるからねぇ。 ただ他のスレから台詞だけ変えてコピペしてるだけのとか、 同じAAを延々と貼り続けてるだけのとか。 板の趣旨を明確にする意味でも、 『● ここは顔文字板です。』を 『● ここは顔文字・アスキーアートをつくる人のための板です。』くらいまで表現を強めてもいいかも。 でも、ここは厨房率は高いけど、直接的な「荒らし」はほかと比べると実はさほど酷くもないと思うけど。 露骨な脱線・妨害・叩きに対しては過剰反応せずに レス削除をもっと有効に活用してよいと思うですよ。
>板の趣旨を明確にする意味でも、
>『● ここは顔文字板です。』を
>『● ここは顔文字・アスキーアートをつくる人のための板です。』くらいまで表現を強めてもいいかも。
同意。それくらいはっきりさせといてもいいと思う。
>>75 持ってたとしても言いにくいと思われ
たしかに荒らしは不快だけど、 「ここは顔文字・アスキーアートをつくる人のための板です」だと 善良な見物人の方々がちょっとかわいそうかな、と。
>>78 同意。「AA作らない奴は来るな」みたいなレスは嫌だね。
あと「ツールは反則」とか言う奴がいるけど、
ツールAA専用スレを作ればいいと思われる。
ところで、駄スレとかの概念って誰が決めるものなの?
かえるとかホウホウソレデとかヨーワカランとか結構好きなんだけど、あれも駄スレか?
>>76 >直接的な「荒らし」はほかと比べると実はさほど酷くもない
でも陰湿で粘着質なんだよ。こっちの方がたちが悪い。
レス削除に関しては激しく同意。良スレッドの発展のためにも
もっとレス削除依頼をどんどん出すべきなんだが、実際はスレッド削除
ばっかりでほとんど活用されてない。
81 :
(*゚Д゚)さん :2001/06/22(金) 15:00
>>79 ツールってえなりとかモナリザとかのやつでしょ。あれを見て面白いのかなぁ。
やるなとは言わないけど、反則って言われるのはしかたないんじゃない?
>駄スレの概念
見て面白いと思えれば少なくともあなたにとっては駄スレではないでしょう。
みんなが面白いと思えば良スレ。つまらないと思えば駄スレだと思います。
>>79 カエル・ホホウ・ヨーワカラン、すべて1の新作だしコピペして活用しやすい
ものばかりだから決して駄スレではないでしょう。
1がスレ立てて、その1つ目の書き込みが他人の作品のコピペ
だったりすると悲しいね。
(例えば誰かの似顔絵を別の人物の名前に変えただけとか)
83 :
:2001/06/22(金) 16:10
なにがやりたいのか分からないスレッドは困るね。
落書きスレッドひとつで収まってしまうような趣旨のスレッド多すぎ。
厨房板から顔文字板にステップアップしてきた立場からすれば
AA系の板は、「書く」ことへの敷居は専門板並の高さなのに
その一方で「見る」ことが容易すぎるためにそれに気づかない人が多すぎると思う。
3月ころは悲惨だったさ。
http://piza.2ch.net/kao/kako/984/
>>83 ほんと悲惨だったんだね・・・内容薄すぎ(笑)
ところでおれは4月から来ているんだけど、よくこの板も
人が減ったと聞くが前はもっと盛況だったの?
人が少ないのはさびしいけど反面、更新(新作の投稿)しなくても
なかなか落ちて行かないからそれは助かってるんだよね(笑)
>>84 今は少し活性化してるけどGW終わってから6月頭までは過疎化もいいとこだった。
2時間たってもスレが全然移動してなかったりとか。
ま、sageでやってたのかもしれないけど。
個人的に今の顔文字板に望むものは・・・。
@新キャラ専用スレッド(人気に応じて独立スレに意向)
A安易に分派スレを立てない(元スレと分派スレが共倒れになりやすい)
かな。
あと、依頼スレや重複スレに「こっちのスレへ」って誘導リンクが張られるけど、
トップのローカルルールも読まない奴に注意して効果があるのか疑問。
注意されたことに反感してスレ上げ続ける奴もいるし。
>>85 依頼スレや重複スレの誘導リンクは削除してもらうために必要だよ。
反感してスレあげる馬鹿がいると返ってスレ削除してもらいやすく
なるんじゃないかな。
それよりも誘導リンクを貼った人が逐一スレ削除依頼を出してくれる
と見落としがなくていいんだけど。
>>85 安易に分派スレ立てて元スレと共倒れになったのってどれ?
そんなに気にするほどあるの?
えーと、ごめんデス。ここでいいのカナ? >チェきさんへ 誕生日パーティの会場に来てくれたみたいデスね。ありがとうデス! 直接話せなくてとっても残念デシタ……。 またチェキしに来てくれると嬉しいデス。それじゃまた〜〜!!
89 :
:2001/06/22(金) 21:50
のれん分け失敗の例としてはモ娘関係とか。 まぁ元から成功とはいえないような方向性だったと思うけど。 うまくテンプレ系にすれば伸びる可能性もあると思うのだが…。 あとポップンスレ。 これ立てたヤツはなにを考えてたんだ?とかちょっと疑問。 既出コピペしたきり止まってるし。 単独スレにすればもっと作ってもらえるとか思ったのかな?
>>89 まあ、独立させるなら自分でAAを作るつもりがある人が
やらなきゃだめだろうね。
91 :
チェき :2001/06/22(金) 22:03
>A安易に分派スレを立てない(元スレと分派スレが共倒れになりやすい) 耳の痛い話です(笑) そうならないようにマメに作成してはいるんだけど現状では作り手が 自分一人なのでハードですよ。まぁ楽しいからいいんだけどね!
>>92 頑張ってください。
手厳しいようだけど、AA作らない人は基本的にスレ立てるなってことかな。
>92 自分が作りたいからそのジャンルのスレッドを立てるというのは 顔文字板の理想ではないでしょうか。
>>93 そう言われてみるとスレ立てた人が文章だけだと「作成依頼」と
受け取られてしまうもんね・・・
まぁそのスレがある程度の器があるならいいけども、あまりに
限定されたネタ(アスパラドリンクのおじさんとか(笑))だとやはり
寿命は短いし、伸びないよね・・・
単一のジャンルでスレ立てるのは厳しいね。
赤い処刑さんのロック様スレみたいに分派した本人が頑張ってるのが理想なんだけど。
少なくとも分派する前に周囲の意見を伺う必要はある。
>>94 スレ立てるときに新作数点と、テンプレAAのいくつかは必要と思われ。
せんせいスレっておもしろいよね(笑) あの生徒?の顔と体のアンバランスさがまず好き。 それにネタもみんなおもしろいし。 あと見逃せないのが各自すげぇチープな改造しているのが いい味出しているんだよな。 もしここに先生役の人がいたら申し訳ないんだけど、先生の 回答がなくってもいいような気がする(笑)
>>96 別に改めて言われなくてもわかっているつもりですが…
94はそういうこととは少し次元の違う話です。
>>74 >嫉妬深くて陰湿な奴
>古参面して偉そうな事を言ってる奴
確信なんだけどね。面白味のある職人さんが何人消えていった事か…。
自分の好きなスレで自作自演や雑談スレに出てくるのも結構だが頼むか
ら人気スレややる気のある職人さん、面白い職人さんに意味不明なコピペ
やレスを付けないで欲しい。
技術に嫉妬にと常に戦いを強いられる場所だろうけど、魅力のある職人
さんには永く頑張って欲しいと思います。
>>75 私もときどき検索したりして探します。
2ちゃんねるのアスキーアート職人さんとその作品が全部展示してある
ページなんかがあれば嬉しいですけど…無理かな。
>>100 >嫉妬深くて陰湿な奴
>古参面して偉そうな事を言ってる奴
こういう奴らって一体何がしたいのか理解に苦しむ。
全てが自分の思い通りにならないと気がすまない性格なんだろうか。
まあ、精神が病んでいることは間違いないね。
>>101 その通りだけど、それは思うだけにとどめて置こうよ。
そういうカキコが奴らの原動力なんだからさ。
103 :
:2001/06/23(土) 04:28
気持ちはわかるけど、 >まあ、精神が病んでいることは間違いないね。 ここまで言うと火に油をそそぐようなものです。 固定ハン叩きに関しては、煽られた人も同レベルでやり返してしまい、 結果スレッドそのものが取り返しつかないくらい荒れてくケースも結構あるです。 よほど固定ハンで書きこむことにこだわるのでなければ さっさとレス削除依頼を出して1〜2週間ぐらいそのスレには書きこみせず 他でも名無しで様子を見るくらいの余裕は必要かと思います。 その間にネタを書き溜めしといて後でまとめて出すとか、やりようはいくらでもあるですよ。 逃げるみたいで嫌かもしれませんが、相手には勝手に勝ったとか思わせとけばいいです。 相手をすればスレッドの、さらには板の雰囲気まで悪くさせることに繋がりかねません。 「固定ハンで書く」ことと、「AAを書く」ことのどちらが大事なのか。 荒らしにつきまとわれたときこそ冷静になるべきかと。
純粋にアスキーアートの面白さに引かれてここに来て、 作り手として活躍しようという人には、 あまり嫌な部分に触れて欲しくないとは思いますが、 (2ちゃんねるでそれは甘い考えかもしれませんが) 顔文字板には昔からそういう嫌な奴が居るということも多分事実ですので、 (最近も一騒動あったようですが) くだらない煽りに心を痛める事が無いように、 むしろそれだけ評価されてると位に考えて頑張って欲しいです。
100-104 まあそう熱くならずにマターリといこうよ。
106 :
名前 :2001/06/23(土) 13:30
こういう話ってsageでひっそりやってもしょーがないと思うけど・・・。
>>106 ここはあくまで雑談スレだからいろんな人のホンネが聞けていいんじゃないかい?
>>107 さげでやってるうちは、いろんな人の意見は聞けないと思われ
110 :
age :2001/06/23(土) 17:51
しかし・・・ま、ある程度下がってたら上げた方がいいかもね。 こういうスレの存在を知らない人もいるだろうし。 ってなわけでage
.∧∧ (,,・_,・) ココはひとつマターリと… | つつ旦~ *〜と__) )
112 :
UG-searchlie :2001/06/23(土) 21:47
>>100 そんなホムぺあったらオリジナルサイトの存在意義がなくなっちゃうYO
113 :
:2001/06/23(土) 22:10
>>112 UG-searchlie様
あくまで希望ですので…でも作者と違った視点で編集される作品集も面白いかなと。
仮にそういうページがあっても、オリジナルサイトの存在意義は無くならないと思
いますよ。
118 :
(*゚Д゚)さん :2001/06/24(日) 21:45
agete
最近初めてA.A.を書いたんですが、別の板の方が反応が大きかったです。 この板でももう少し感想の書き込みがあるといいなと思いました。
本当、上手くここの仕組みを利用している厨房が居るよなぁ。 そいつが話題に上がると廻し貼りに使うAAをちょっと変えたりしてね。 基本は自作なんでしょうが…。
>>119 おれは誰も知らないと思うけどパチンコ板でパチンコ・パチスロのAAを
ずっと描いてますが、それもやっぱりこっちでスレを立てても全然
盛りあがらなかっただろうな(笑)
ただ向こうは丸一日書き込みがないとあっというまに200番台まで
落ちちゃうほど回転が速いので、維持するのがえらく大変でしたよ。
まぁあまりにマニアックな物についてはここよりも各専門板でやった
ほうが反響はあるよね。それにここの住人ほどすれて?ないから
素直に感動してくれるし、それもヤル気にさせてくれるよ。
>>120 ちょっと何言ってるのかわからないんだけど…
>>119 まあそりも板によりますけどね。他板で酷評されたこともある。
ここと専門板での反応の違いは、 ・AAの技術的には非常に高いものがあるが、 実は元ネタにはちっとも似てない ・上の逆 で、随分変わってくるにょ。
まあ、比較的大型のものだし、技術的にはあまり見るべきところのない 代物なのかもしれません(自分では上出来だと思う)。 それにネタの方もこの板にしてはマニアックだった。 にもかかわらずちゃんと反応してくれた人がいたので幸せな方かもしれません。 これからもA.A.作りはちまちまと続けていくつもりです。 ただしもっと小規模で簡単なものを。
職人の平均年齢が下がってるのかな? 古参と呼ばれている人達はそれなりなお歳だとお見受けするのですが、 新しい職人さんはリアル中高生の様な気がして来た。 実際のトコはどうです?
モナ板で新しいAAの板を新設するとか騒いでるね。 みんなもう知ってる?
>127 あの調子じゃ申請が通るとは思えないが
モナー板は今が正念場なんです。
130 :
:2001/06/26(火) 02:39
モナ板からああいうのが流れてくると困るので一切不可触。 質問スレや単発依頼スレになんか来てるような気もするけど。
一番悪いのはそれに絡むこと
一見普通人を装ってるけどヘタに相手をすると荒れ狂いそうだから 気をつけたほうがいい。
今、はじめてモナー板に行って見てきたけどなんか熱いね〜 なんかここが人が少なくてヨカッタって思えてきた・・・
135 :
:2001/06/26(火) 13:02
作成依頼スレへのリンクの貼りなおしと、ここへの案内を追加すべきでは〜?
作るのイヤーソ病進行中…
モナー板って5日間で600レス以上つくのな。 こっちじゃ多くても100くらいか
140 :
(*゚Д゚)さん :2001/06/26(火) 21:43
>>136 いやいや精神年齢の事じゃなくてリアルの…、煽りじゃないよ。
話しは変わるけど
この板って新キャラが育ちにくい空気あるよね?
「キャラ物はモナ板へ逝け!」「クソスレ立てんな!」って所かな?
141 :
:2001/06/26(火) 22:43
新キャラについては、露骨にモナギコの一部変更では論外だけど それなりに自分で育てようという意思が感じられて、かつ ほかの人にもとっつきやすくできてれば別にいいと思うけど。 でもこの条件は意外とキツイ。 あと、それなりに育ってもモナー板に連れてかれる可能性大。 ぞぬはともかく、コリンズまで2chキャラ扱いってのはどうかと思ったさー。
あの、ちょっと質問イイですか? IE4から5.5にバージョンアップしたらロシア文字やギリシア文字、 「д」とか「γ」が異様に太く見えるようになっちゃったんですけど。 自分の過去の作品もズレズレでこれを発表していたと思うと恥ずかしい(笑) なんか解決法ってあるのかしら? 使わないのがベストかな?
145 :
_ :2001/06/27(水) 03:05
ローカルルール専用の議論スレ作りませんか?
>>144 ありがとう。そのスレではMe+5.5が問題になっているのかな?
うちはW98+5.5なんですよね。
なんかいろいろ手の込んだ解決策も書いてくれている親切な人が
いっぱいいましたけど、でもそれって自分のマシンから正しく見るため
の解決であってふらっと覗いた人が正しく見られる解決ではないです
もんね。
ということで特殊な文字は使わないように心がけた方が親切なのかな?
147 :
:2001/06/27(水) 16:26
UNICODEはブラウザや設定によっては見れないので使わないようにしてたけど、 IE55だとギリシャ文字までズレるのは命取り。 もはやγなしではなにも書けない・・・。 γァ〜、アイラブユー!
∧∧ / ̄ギリシャ、キリルは1回使ったけど、ズレると *〜'´ ̄(''`w´) < 分かってからは使用してない(使いたいケドね) UU ̄U U. \_自分用(暴言スレ用)の猫もこれに変えた。 ∧∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *〜'´ ̄(,,・_,・) < IEは5.5使用してるけど他の人のがズレずに UU ̄U U \_見えるようにフォントは変更してます。
, -―- 、 /了 l__〕 〈] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7| K ノメノ )))〉 | l」 |」(l| ( | | || < うにゅうの口がズレるんだよねー!! | |ゝリ " (フ/リ | | | /\_V〕、 \________ . l l | /ヽ/<ノ|〉ヘ !リl〈 〈〉、_ト .〉 V^i` ―lV _/l_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ァ'/ l|-' / < < Win2000なら…。 / \/V| i ´ω` i \______ ゝ |. | C=' | なるべくなら使わないようにしたいトコですが… Win2kなら大丈夫らしいんですが、怖いのでWin2k+IE5.01SP2です。
私はMe+IE5.5を使用して、投稿する前にAAEのリアルタイム2chシミュレーターで IE5.5用にズレを直していますが、やっぱり誰が見てもズレが無いようにγやДは 使わない方がいいのでしょうか...
あら、意外とみんなも頭を悩ませているのね。
おれはたまたま昨日、IEをバージョンアップしてはじめてこんな
問題が起こっているのに気付いたんだよね。
おれもなんとなく148氏のようにどうせ作るなら全員に同じように
見えるようにはしたいなと漠然と思ったが、ただでさえ制約の多い
AA作りにさらに足かせが増えたって感じで気が重くなってきた(笑)
>>147 おれも「γ」を物体の左上角に多用していたから痛いっす。
「ノ」←こっちむきの曲線はいっぱいあるけど右上に伸びて
真右に向かって「ノ」とは逆に反るパーツって他にないから
重宝していたんだよなぁ・・・
他の先生スレの先生用にテンプレ作成(主にギコペからの改造だけど) 完璧にズレを直してあるのに、そのテンプレ使っている人がふきだしを いじって使っているのを見ると鬱になる...
>>151 i´ かi'´じゃだめかな。<「ノ」とは逆に反るパーツ
オレが良く使うのはこんなのだけど…。
>>153 お、それいいですね。
「i」がちょっと短いのをうまく利用してるね!
r' こんなのもあるよ。
他の職人さんたちに質問 AA一つ作るのにどのくらいかかってますか? 当然大きさなどにもよると思いますんで、出来れば改造じゃない 最近の作品を具体的にあげて教えていただけると嬉しいのですが
いきなりわかりにくくてすみません どのくらい「時間が」かかってるかということです
自分はそのときのやる気にもよりますけど、だいたい1週間くらい かけてます。 といっても1日に少しやって寝かせ、また次の日に少しやって… という時もあれば、一気に3時間くらいかけておおまかな部分を 作るときもあるので、 正味何時間くらいかと言うと、だいたい10〜15時間くらいですかねぇ。 目の表現にかかる時間でも変わってきます<一番苦労する所なので。 自分が作るのは大型AAがほとんどなのでこれくらいかかるんですが、 完成までの時間は遅い方でしょうね。
例えばプラモを作る時に、仕上がりが悪くてもいいから とにかく早く完成させたいって思っちゃうタイプなので 数日間にわたって作るということはできないなぁ。 こつこつ時間かけて作った方が途中でヘンなところに 気付いたりして出来映えはいいんだろうけどね〜。
>156 具体例まで出すのは恥ずかしいからやめとくけど、 割と大きいやつ(25行ぐらい)のは平均のべ8〜10時間ぐらい。 割と小さ目のやつ(15行ぐらい)のは平均のべ3〜5時間ぐらい。 顔のアップを良く作るけど、 目と鼻をいろいろ試作するのに2割くらい。 顔の輪郭や口や首から下に1割くらい。 髪の毛に6割くらい。仕上げに1割くらい。 の時間配分だと思う。 物にもよるけど1日で仕上げる物もあれば1週間ぐらいかけるのもある。 何日かかるかはそのときの集中力次第。
なるほど。ところで皆さんはAAを今までどれくらいの数描きましたか? AAをはじめた時期で数に差があると思いますけど。
164 :
nanasi :2001/06/28(木) 21:32
age
今数えてみたら保存してあるものだけで109も描いてた・・・
>>163 今年の4月半ばからAA始めて、現在までに40ぐらい描きました。
(先生スレには4月から改造コピペで何度も参加していましたが...)
小さいのばっかなんで、他の方々とは一概に比べられないけど。 昨年暮れから始めて、未発表のものも含めると200個ほどでした。
約3ヶ月で80以上作ってたらしい…。そして今日もまた1つ……。
>>162 そこを読むと貼ってから間違えに気付くって書いてあるけど
ホントその通りだね。
でも見ている人達も、そのささいなミスに気付かないのも
また事実(笑)
>>163 >>158 で書いたように頻繁に作れるわけではないので少ないです。
去年の11月に初めてAAを作ってから、未発表(途中で放った)の
を含めて12個です。
一時期ブランク期間があったので、週一のペースで作ってたら40
位はいってそうですが…(それでも少ないなあ)
一つのAAにこだわる性格なので、他の職人さんみたいにいっぱい
作れません。
>163 今年の3月からはじめて大体40くらい。 やめて ヽ(;´Д`)ノやモナー系のAAを含めるなら80くらいかな
ちょうど1年かけて六十個ぐらい。かなりのスローペースだなぁ。
162のリンク先も合わせてみると、数こなしてる人は作るのも 早いっぽい。
正確な数は分からないけど一年で大体300くらいかな。
GW明けから、ほとんど「センセイスレ」で40〜50程度だと思います。 「センセイスレ」では1つ一つが軽いのでそれを一つと数えると結構な数です。 センセイスレ以外で、ちゃんとやってるのはGW明けからせいぜい10程度だと思います。 ほとんど会社からのアクセスなので、センセイスレ程度しか出来ません。
わからない。なにが起きているのでしょう。
データが集計できていないとかそんな理由じゃないかな? 0まで落ちるっていうのはちょっとありえないもん(笑)
確かサーバ負荷が高いんで数えてないとかなんとか
>>180 >>181 それでは6月分のはまだ正確な数値が出ていないのですね。
ほとんど0の板もあったので変だなとは思いましたけど。
それにしても練習スレやその他の良スレが活気がないのは
ここ最近ですよね。やっぱり人が少なくなったのかなと思って。
ところで、ここに顔を出している皆さんは顔文字選手権って 出場するの?
>183 でるよん。
微妙。盛り上げたいが気力がない。 人のを見てるうちにやる気がでるか、自信喪失して嫌になるか… どうでもいいが暑い。暑すぎる。暑すぎるぜよ。
おれも迷ってるんだけど、ネタが思いつかないなァ。 生物…だっけ?
まだ何作るかも考えてないけどまだまだ時間あるし何かしら 一つや二つは作って出すだけは出したい。 人間以外ってほとんど作ったことないからいろいろ戸惑いは あるんだけど。
>183 今のところ出る気ない。何か作りたいものがひらめけば出る。
189 :
:2001/06/29(金) 21:46
第一回からずっと見てるけど、 今まで一度も出たことがない…。
ネタとやる気次第ですね・・・
やる気はあるけどネタはない… 腕もない…
192 :
あげて行こうよ :2001/06/29(金) 23:41
>>183 -190
最近は大型で再現度の高い(言わばトレースっぽい)AAが評価を受ける
傾向にあるようで、自分は方向性が違うから…
AA作成。
↓
(゚Д゚)ケッコウウマー(自己満足)
↓
顔文字選手権、貼る。
↓
レス付かず(゚Д゚)アレー?
↓
投票開始。
↓
得票せず。
↓
(゚Д゚)クソー
↓
(´д`)萎え〜
>192 そんなあなたに萌え〜( ´Д` )
第五回の準優勝あたりを見る限り、 決してそうとも言い切れないような気がする。
第三回の頃からずっと言ってる人いますね。
顔文字選手権はあくまでもAAを楽しむための大会であり、 投票および優勝決定はグリコのおまけのようなものである。 と、僕は考えるのですね ∩ ∩ ヽ(・∀・)ノ 一粒300米!
197 :
(*゚Д゚)さん :2001/06/30(土) 01:56
第四回のウルトラセブンには感激した。
_,.-‐'´ ̄``ー―、_
?
(''`w´) < 200
あゆinSPACEの舞が倒せない…。
投票しているのも誰だかわからないわけだし
>>196 に同意。
リオ原木と赤い殺戮は同一人物?
C.A.Nさん帰ってきたの?
206 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/01(日) 16:37
暑い。
>>205 たまたまかぶっただけでしょ?たぶん。
寄生獣のAAってない?
208 :
寄生獣 :2001/07/01(日) 17:49
>>203 同一人物ではありません。
私はGW明けデビューです。
突然ですがココは何人の人が見てるですか? つーことで出席とります 1番。
211 :
2番 :2001/07/01(日) 19:17
俺も結構レスってるが 10人はいると思う
212 :
3 :2001/07/01(日) 19:20
じゃあボクが3人目です。 コテハンの人も結構参加してるみたい。
レスはしてないけど見てるよ
5人目ー。 せっかくリクエストいただいたのに、全然作るヒマが無い…。
215 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/01(日) 21:56
ここんとこ毎日クソスレが乱立してる。
216 :
:2001/07/01(日) 21:59
では六人目? 他に比べてこの板はクソスレが少ない?のでクソスレが立つと目立つ気がする。
じゃあ7人目ですか。
>>183 遅レスになってしまいましたが、1つは出す予定です。
あとは投稿AAの状況見て増やすかもしれません。
8人目〜 パチンコのAAスレ(inパチ板)が倉庫入りしてしまった。 向こうは落ちるのが異様に早いんです… そこで描いたやつが20コくらいあるので当面はそのコピペに なっちゃうけど、顔文字板で新たにスレッドを立ててもイイかなぁ?
9人目でっす! でも、普段は見てるだけでカキコはしてないでっす!
私9人目ですか?
>>220 AA描くなら自己紹介板とかほのぼの板もお勧めです。
10人目でした。失礼。
じゃあ10人目。
>>221 お言葉に甘えて、立てちゃった!
しかもHN変えて…(笑)
ここってsage進行だけど伸びるの早いし、現時点で10人も顔を
出しているんだ…
井戸端会議&情報交換の場としてこのスレは非常に有意義です。
1氏に感謝!
ほとんど見てるだけですが。
13人目 見てます。
14人目 最近は何も作ってないですが…… ギコペ使ってる人に聞きたいんですけど、 AA作ってる最中、文字を置くとその後ろの文字が消えるってなこと起こりません? 僕だけなのかな……
>>229 おれもギコペユーザーだけど、バックスペースでデリートの
動きになっちゃったことが一回だけあったなぁ。
その時は一度終了させたら直ったけどね。
それ以外は順調ですよ。
15人目。 最近はラウンジばっかですね。 最近描きたいものがない・・・
</ ↑これとか 2ちゃんねるシミュレータ使ったときに消える。
ギコペ使いのみんなはテンプレも改良してるよな? 俺はとりあえずモナ・ギコ・ぞぬは消して、 よく使う点と線をそろえてる
16人目。みてるだけ。
>>229 私もよくあります。
他にも、突然「・@」こんなものが出ることがあります。
たまーにエディタの方でフォントサイズが縮んじゃう事があります。
>>233 なぜかギコだけ残してます(w
236 :
:2001/07/02(月) 10:35
17人目がここにいるッ。 一年前と比べると、自分の中での比重はずいぶんと軽くなりましたが。 今年に入ってまだ6つか7つくらいしか作ってないし。 やりたいことがあって思うようにまとまった時間を取れないことが大きいです。
>>229 時々キーボードから入力すると、次(右側)の文字が消える事があります。
バグなんでしょうか? 一旦、ギコペを終了させないといけないので面倒です。
>>232 半角の”<”とアルファベット(プラス”/”)を並べると2chシュミレーターで表示
されないですね。HTMLのタグと判断されているのかな?
>>233 以下の様な文字を追加しております。
【漢字】 从 人 入 日 且 旦 亜 凸 凹 水 介 只
【直線】 - ‐ ー I ! ^ ^ 、 、 ` ´ ` ~ ゙ " ¨ ニ コ ロ
【カタカナ】 ア ァ ア ァ ィ ィ ェ エ ェ ュ ト ト ハ ハ ヒ ヒ フ フ
ム メ ユ ラ リ リ ル ル レ レ ヘ ヘ ワ ヮ ワ ヶ ヱ
【曲線】 人 し く て 〈 〉 У r' `r i' `i r‐' `r‐ r‐、 ` - 、 , - '
i‐ i‐、 i‐' `t' ` ' `' t‐、 ri rt ト' ト、 ヽ、 `‐' ` ‐ ' ,、 '~`
ほ〜 例えば「r'」を一文字としてテンプレートに登録できるんだ? 今までえらく手間かけちゃってたなぁ。
>>229 それって普通なら入力した文字や記号がその部分に「挿入」されるはずなのに
なぜか後ろの文字と「置換」されてしまうことですよね。
長時間ギコペを使ってるとなることがあります。そういう時はいったん保存して
ギコペを再起動すれば直ると思いますけど。
>>237 さんに同じ。
ボクはテンプレに全角のスペースを登録してます。
普段はずっと半角(直接入力)の状態でやってるので全角スペース入れたいときは
テンプレから入れてます。
>>232 確かに消えますね。以前そういうことがあったので何かと思ってたんですが
たしかに「</ 」でした。あやしくて「〈/」に変えちゃいましたけど。
Insert 押したら直ったような・・・ よく覚えてないけど
>>241 上書きモードになっていたという事ですか?今度、試してみます。
ウチでは他に ○ 「‘」や「’」をギコペ内でコピペor移動すると半角になる ○ 知らないうちに「ボタンを隠す」にチェックが入っている などの怪現象も発生します
ん?書けるようになった?
245 :
19人目 :2001/07/02(月) 23:48
永らくギコペつかっているがテンプレ改良してないなぁ。 しかも文字はほとんどコピペで貼り付けて作る。
しばらく書けませんでしたな……
>>230 >>237 >>239 そうそうそれです
一度終了させれば直るんですけど、面倒臭いですよね……
ギコペ全般のことなのか、単に自分のパソコンのメモリがしょぼいだけなのか、
と思ってたのです
ギコペのテンプレも改良してますねぇ モナとギコはまあ残してるけど、五体不満足なんぞ使わないよ…… ちなみにギコペ自体も3つ持ってたりします 普通のヤツと、擬古態さんの萌えのヤツと、自作保存用 けっこう便利ですよ、って当たり前なのかもしれない……
AA板を作ろう
ロゴが新しくなったね。
おれもさっき気付いた。 なんか落ち着いた雰囲気でいいんじゃないですか? 背景の絵は過去の選手権の優勝作品?かな?
>>250 Coolな感じだね。背景は歴代の顔文字選手権の優勝作品だよ。
このサイズで見るとAAだってことが分からないくらいだ。
手書きの絵みたい。それだけAAがうまいってことだろうけど。
ただ背景の銅?のような薄緑色&一番右が仁王像・右から二番目が 仏像(後光が差してる)っぽく見えちゃうから仏教板かと一瞬 思っちゃったよ(笑)
今日来てびっくりした。>ロゴ
18人目>このスレ見ている人。でも、書き込みは初めて。
>>239 ギコペで文字が置換に変わるのは俺だけでないんだ。ほっとした。
俺も再起動したら治るよ。
>>255 ご指摘のとおり20人目でした。ゴメソ
257 :
:2001/07/03(火) 23:11
いいかげん板注意書きのリンク直した方がよろしくないかい? 作成依頼スレは完全に次に移ったし、探しものスレももうすぐ終わるよ?
んじゃそれが新スレに移行してからっつーことで。
259 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/04(水) 00:44
何気に人多いんだね。
じゃあ21人目。もっといいロゴ誰か作って。
依頼スレを立てたやつって、誘導されたあとに ちゃんとそっち(作成依頼スレ)で依頼していくものかね? さすがに追跡調査をしたことはないんだけど(笑) なんか不貞腐れてだまって帰っちゃいそう。
263 :
:2001/07/04(水) 01:26
思ったよりは誘導されてる人もいるですよ。 「注意されたのでこちらに来ました」とわざわざ書いてくれてたりすると 「あ、つくってみようかな」と思えたりもします。
22人目デッス ROMってマス
>>262 -263
スレ立てちゃったのは悪意じゃなくて、うっかりだったって
感じだね、そういう人は。
でも依頼の仕方って重要じゃない?
そのキャラに対する思い入れとかを語ってくれてたり、
自分でここまでしかできなかったから、作りなおして
って言われると力になってあげたいと思うよ。
たった一・二行の文章でも受ける印象って全然違うよね。
>>265 確かに依頼のされ方で作ってあげたいと思うことってあるね。
だけど、そういうのに限って自分の全く知らないジャンルだったり
画像資料が見つからなかったりして駄目なことが多い。
前に2・3度ほど得意ジャンルのAAで 「ここまで作ったけど手直し希望」ってのに張り切って応えた事があります。 …が、張り切りすぎて原型とどめなくなっちゃったのまであって、 あれは失礼だったなあ…、と今更反省したり。ごめんなさい。
別に手直しで原型変わっちゃってもいいんじゃない? 直された方はうれしさ半分、己の無力さ知ること半分て感じじゃないかな。 自分は先輩職人のすごさを感じると、負けないものをつくろうと思います。
みんな今日は昼飯何食った?
牛丼!
>>269 1に書いてあるセリフの棒読みって感じで思わず笑った(笑)
ちなみにおれは「サッポロ一番ペペロンチーノ風焼きそば」
ぺヤングやUFOみたいなカップ麺だけど、だまされたと思って
一回食べてみて!激ウマです。
「ジャンクフード好き・ニンニク好き・脂っこいもの好き」
そんな方に特にオススメ!
ウィダーinゼリー、ポカリ、スーパーカップ。 >「ジャンクフード好き・ニンニク好き・脂っこいもの好き」 ああ、それ俺だ。買ってみよう。
>>273 報告待ってるよん!
個人的には本物の(店で頼む)ペペロンチーノよりウマイと
思ったよ(笑)
275 :
:2001/07/05(木) 17:52
麺が弱いッ。 スーパーで118円くらいまでならOK。 なんとなく削除議論板などを巡回してみました。 今の顔文字板は、実はかなりマターリな状態だなぁと思ったです。
AA作る人がもっとイパーイいれば面白いんだけどね。
でもマターリもそれはそれでよかったりする。
>>269 この暑さで食欲不振のあっしは昼飯抜き(野菜ジュースのみ)っす。
>>275 あれ?おいしくなかった?
おれはカップ麺とかお湯入れてから平気で7〜8分、放っておく
人間なんで歯ごたえがないあーゆー麺が大好きなんだよなぁ。
顔文字板は平穏だと思いますよ。
間違えて依頼スレたてちゃった人とか、脈絡のないAAを単発で
コピペするやつくらいしか迷惑なのは目に付かないもん。
いま自分がメインで出入りしているパチンコ板の荒れようと言ったら
ひどいもんですよ。
本当に狂ってるんじゃないかってやつらがウヨウヨしてるからね…
278 :
:2001/07/06(金) 02:46
コピペをすると崩れるような、ちょっとした細工をしたい場合 どんなやり方がありますかね。 行頭にHTMLコードで半角スペースを1行おきに入れるとか、思いつきましたが もっと激しく崩れてしかも簡単に普通にコピペできる絵に戻せる うまい方法はないでしょうか?
280 :
:2001/07/06(金) 10:56
味はいいんだけど、スパ王ペペロンチーノのが好きなんで。 カップ焼きそばはカネボウ?の汁なし担々麺くらい太目の麺のほうが趣味。味は期待外れだったけど。 コピペ対策では、コード半角でダブルスペースとか見かけたことあるよ。 ただこれだと半角×2を全角スペースに置換しても若干ズレるから再調整が要るけど・・・。
今更ですが23人目。見てる人数はこんなもんですかね
>>281 ちなみにおれはAMPMで買ったよ〜
あと、そのAA、試しに練習スレにコピペしてみたら本当にズレズレ
になったね。すごい!
だけど、まじめに使いたい人も使えないのがかわいそうだなぁ。
>>283 ナニッ、AMPMか。
今日はファミマに逝ったけど塩カルビしかなかったよ。
>>284 ウヒヒ!作った甲斐があるってもんです。しかしわざわざ失敗を謝るとは、
359ってさあ、(・∀・)イイ!! 奴だなぁと思う。嫌な奴なのはオレさ。スマヌ。
287 :
:2001/07/06(金) 19:25
次の尊師スレの1とかに仕込みてぇとか思ったオレも逝くべきですね!?
288 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/06(金) 22:20
>>284 のだまされた人は何でずれたのか分かってなさそうだ。
ちょっとかわいそう。
手の込んだトラップだけに、ひっかかるのを見るのは
気持ちイイかも。
でももっとイヤなやつが引っかかった方が痛快だね。
>>286 「期待度と満足度は反比例する」って法則に基づくと、
これだけ探し回ってやっとの思いで食べても、「なんだ
こんなもんか…」って感じるかもね(笑)
そんなに期待しないでおいてね…
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
,,,,,,,,vwwww,,,,,,,,
\ヾヾヾ|||||||||||||Y〃イ
匸(ニ(二二二ニニニニノ
.∩Y r、ヽ r⌒ i |::ト、
ノ |(|.( C|r. に) j 〈:ソ.,,,,,,
/´こ}Y ゚`"´ tァ`" ゚ノー〃__ヾ=~
| ニ} |`"''ー--ー'''"-ーEヨ〜ぅ
`┬ィノ,,,ィ_ヽV´//´ 三 ヽ
`''''L,,,,,,,,/~/..| 尺 |
_.ナ''''''7"'i'ヽ 玉 ノ
()n ,,,〈 L,,ゝ、,,,_ _ ..ノ
http://www.daishin-web.com/i/ がっぽり稼ごう!
http://www.daishin-web.com マジ すごい!
発見しました! お宝! 女子●生 わんさか!
モー● 優● あ● ・・・・・・ よだれ・・・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
↑↑↑
パチンコ板で自作のAAがこんな使われ方してたよ…
しかも自動書きこみツール(そんなのあるの?)なのか、おそらく
数十ヶ所のスレッドに…(数カ所で見かけたからね)
なんかものすげぇ気分悪ぅ…
AAの一番上の行に「_」しかないときや、一番下の行に「 ̄」しかないとき
は「絶対ズレてコピペされるんだろうな」と思っていると、やっぱりズレて
コピペされてる。
>>290 自分の作ったAAが荒らしとかに使われるのは複雑な気分だ。
顔文字選手権のネタがまだ決まってないです。 締め切りまでに何か考えないと・・・。
293 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/07(土) 23:54
>>292 安心して。自分もまだ何を作るかすら考えついてないですから。
何を作るか決まれば1日もあればAAは出来るんですけどねえ。
>>293 遅レスですまんです・・・。
自分と同じですね。生物って作ったことがないから迷うなあ。
いろいろネタは考えてるんだけどそれを具体的にどんなAAにするか のイメージがわいてこない…。今回のテーマ意外に難しいな…。
顔文字板のアスキーアートのほとんどがいろんなキャラクターを 含めた人物だからな。 テーマが人物以外ってことでみんなネタに苦労してるんだね。
無い。a/pにも7-11にも塩カルビしか無い・・・
脚に一番時間がかかります。
24人目?最近はあまり来てないっす。 ついでに300げと >297 初心者板でもたま〜に聞く人いるよね
>>300 そうですか、顔文字板歴の浅い人間は質問に答えない方がいいのかな。
それにつけても、初心者って怖いな(;´д`)
>>297 ギコペのヘルプにmojidata.txtをDLしてに入れておけと書いてあるような気が...
303 :
:2001/07/09(月) 10:47
>>301 質問スレに関して、回答に自信がない場合はその旨書いておいて
「あくまで自分はこうだと思うが他の人はどう?」とふるのが良いのでは?
顔板は過去の資産が多いため質問も重複しがちなので、
倉庫の中身なんかも整理して「よく分かるスレッド」あたりで
まとめるのもいいかもしれないですね。
>>302 初心者は読まないんだよね、readmeファイルやHELPファイルすら…
>>303 今度からそうします。ご忠告感謝します。
徐々にだけど夏厨の季節到来って感じがしてきた。
>>304 というか起動する時にmojidata.txtが無いですよとエラーが出るのでその時点で気づくのでは...
(実際に試してみた)
>>306 例年の夏厨はどんな感じなんですか?
(私は2ちゃんねる歴三ヶ月、ネット歴三ヶ月でよく知らないのです)
>>308 先日のラウンジのような感じでしょうか?
310 :
:2001/07/10(火) 01:45
先日のラウンジが2ヶ月間続くような感じです。
真似しようとしてわかりました。 チェきさんのAAって、簡単そうに見えるだけだったんだね・・・ すいません。
簡単そうに見えて実は難しいのがAAの面白いところだよね。 単にコピペ改造するだけでも、原作者の苦労が分かる時もある。 ところで、会社でAA書いている人ってちゃんと仕事してるのかな?(w 結構な頻度でAA書き込みしているのを見ると、ばれて職人さんがリストラされないか心配になる時がある。 自分は自宅製作派です。
依頼専用スレッドにて…職人が軽くキレた瞬間(笑)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
240 名前:名無し 投稿日:2001/07/08(日) 06:34
どなた様か、レミングのAAを作ってください。
群れで海に飛び込んで、集団自殺をする習慣をもった動物です。
今の日本そのまま。
よろしくお願いします。
267 名前:レミングス 投稿日:2001/07/09(月) 03:52
________
彡彡 /
ミ θつ < イマイチにてねー
广`i \________
|υ |
丿 |
''''''''''''''
273 名前:名無し 投稿日:2001/07/09(月) 12:23
>>267 >>268 >>272 どうも有難うございます。
なかなかいい出来だと思いますよ。
さっそく使わせていただきます。
目をちょっと上に上げて、鼻を斜め下に向けると良いのでは?
他のパターンもどんどん作ってください、よろしくお願いします。
275 名前:レミングス 投稿日:2001/07/09(月) 19:29
>>273 ビットマップじゃないんだから「ちょっと上げて」とか無理いわんでくれ・・・
>>313 それ頼みました。
すいません。
でもいい出来です。
つかわせてもらっています。
有難うございます。
誰か俺に顔文字選手権のネタください。 5分くらいでサクサクッと出来て、優勝間違いなしっぽいようなのを お願いします。
>>310 2ヶ月もスレ乱立が続くのですか...
>>312 私は大学生ですけど会社勤めの職人さんは多いのでしょうか?
(というか私用でのネットワーク利用はやばい気が...)
>315 外形が単純な生物はどうでしょうか。バクテリアとかビフィズス菌とか
第五回の時の自分テーマは『原画の存在しないAA』だったのですが、 動物は苦手だから、見ないと作れそうにない…
319 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/10(火) 23:01
>5分くらいでサクサクッと出来て、優勝間違いなしっぽいようなの そりゃいくらなんでもむしが良すぎますぜ(w 自分もネタ探し中です。AAの対象に思い入れがないと作るための気力が 湧かないから、あんまりなじみのない動物ってことで苦労してます。
みんなしろくまって食った?
今回はまだキャラものが出てないなぁ、とつぶやいてみる
>>320 まだ食ってないです(;´Д`)
>>321 キャラもの作り中、とつぶやいてみる。
「しろくま」ってなに?
>>318 絵描きならではの発言だなあ。
そういえばどっかのスレでは
「AAって、元CGから起こすのか、知らなかった」
って書き込みがあったなあ。
>>323 絵描きさんなんてたいそうな代物じゃないです。多分。
しろくま。
カエルとかヘビとかワニなら食べたことあるけど…
>>327 てっきり白熊のことだと……
まだ食べたことないなぁ……って(´д`)
>>314 あらら、ご本人が登場されるとは…(笑)
おれが作ったわけじゃないけど、職人さんがちょっと不憫だった
もので、つい…
でもちゃんと使っているみたいだから作者さんも喜んでいる
ことでしょう!
しろくまってかき氷になんか果物とかをのっけたヤツだよね?
ズームイン朝でちらっと見た…
しろくまと聞いてアイスを思い出したよ。 あずきとパイナップルが入ったやつ。
練乳カキ氷大盛り+さくらんぼ+蜜柑+小豆+寒天+オレンジ色の果物その他大勢?>白くま 飲食店のはボリュームあってこれだけで結構お腹いっぱいになった記憶がある
さっき見たら、顔文字選手権にしろくまのAAがあったけど、
そのための伏線だったのか?この話題は?(笑)
>>320
>>332 シロクマのAA作ったの自分です(名前は明かせないけど)。
320は自分じゃないっすよ。でも丁度自分がシロクマ作ってるときに
しろくまの話題が上ってちょっとドキッとしてとにかく急いで投稿
してしまった(ワラ
本当はあと1・2日置いてから投稿する予定だったんだけど。
アラ、それはお気の毒。 顔文字選手権の作品ネタは止めといた方がいいかな。 (しろくまは偶然一致しただけだけど)
>>333 あはは。偶然だったんですか?
ずいぶんと手の込んだことするなぁと疑ってしまってゴメン(笑)
AAってなんかピーンときた題材だとすごいいきおいで集中して
作れるけど、あるテーマに沿って作るとなるとまずそのネタを
探すところから苦労しちゃうからなかなかエンジンがかからない…
336 :
:2001/07/11(水) 12:54
そろそろ板TOPの案内リンク貼りなおしていいと思おうよ
>>334 -335
まあネタは早い者勝ちってわけじゃないですけれどね。
でも自分と同じ物を先に出されると「やられた」って思うこともある(笑
>>336 TOPのリンクは昨日直してもらいました。
運良く要望出して5分ぐらいで対応してもらえました。
339 :
:2001/07/11(水) 18:11
わーいつの間に。気付かなかった。 でもできれば雑談スレへの案内も追加してもらえればベターだったと思うですよ。 あと「過去ログメニュー」の隣りに倉庫へのリンクがあるとさらにいいかも。 詰め込みすぎ?
しろくまか・・・・友達が九州のお土産にくれたのを思い出す。
>>339 リンクのURLだけを変えるのは要望を出せばすぐにやってもらえますが
新たなリンクを追加するのはローカルルール自体を変更しなければ
ならないので簡単には出来ないです。
342 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/11(水) 19:48
TOP40しか表示されなくなった?
ナンかSETTING.TXTの設定変わってるようですな。
TOP40しか表示されないのは不便だ。
ここはあんまりあがらないスレッドが多いからTOP40しか 表示されないとホントに不便だ。
| |_∧ ジッ |ー゚) ⊂| | `〜 |∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / *〜'´ ̄(''`w´) _ノ しーちゃんいらっさい UU ̄U U `ヽ、
秀丸で作成していられる方に聞きたいのですがデフォルトの設定からどこを変えれば2chのAA作成に最適な環境になりますか?
その他→ファイルタイプ別の設定→ 「表示」 プロポーショナルフォントを表示にチェック、フォントサイズ12 全角、半角スペースを記号で表示にチェックにするとわかりやすい 「全般」 行間を1/6に 俺はこんな感じ。 あとは好みに応じて、強調表示を切ったり、インデントを設定したりすれば 使いやすい。 俺は上のアイコンメニューに矩形貼り付けを登録して、 やり直しバッファをかなり多めに取ってある。 それと、AAとは関係ないが正規表現をPERL互換のに差し替えてある。
フォントは、当然「MSPゴシック」 「その他」のタブで、行末の空白を保存時削除する、にチェックを入れておくと、 空白行でAAの首が飛ぶ事故を未然に防げる。
>>347 かちゅーしゃを最近使ってみたんだけど、やはり長年見なれているせいか
普通のブラウザに戻っちゃったよ…
スレッド一覧なんてぐちゃぐちゃで確かに見づらいんだけど、おっ上がった
とか下がったってなスレッドの変動が直感的にわかるんだよね〜
353 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/12(木) 00:34
354 :
ななし :2001/07/12(木) 00:46
正直、すまなかった。 てやつをさがしてます。 だれか教えてor張って!!
かちゅ〜しゃversion upしたね。最近急に細かく改定作業はじめたみたい。
例の「不調です」がでなくなったよ。一応、まちBBS・JBBS対応になったし。
>>352 なれちゃうともうブラウザには戻れないんですけどね。何より軽いし。
多くのスレを既得にしておくと、レスの増減が「レス」と「既得」の差という形で
すぐわかるし、少しでも気に入ればお気に入りに入れて巡回使うと、新着ある
スレだけ、板横断的にチェックできて(あぼーんがあると新着がわからなくなる
のが玉に瑕・・・)便利この上ないです(お気に入りに300くらい入れてたりします)。
かちゅ〜しゃのページって移動した?見れないんだけど、、
>>357 -359
例の「不調です」っていうのもイライラして使わなくなった
原因だったんだよね〜
ニューバージョンをDLしてもう1回使ってみようっと。
TOP40しか表示されないと、荒らされにくくなっていいという
メリットもあるかも(笑)
だけどせっかく作ったものがより多くの人の目にとまってほしい
という点ではつらいかな?
>だけどせっかく作ったものがより多くの人の目にとまってほしい >という点ではつらいかな? そういう考えなら上げればいいだけなのでは・・・
362 :
:2001/07/12(木) 11:32
・書き込みの手間がひどくかかるため、スレッドの回転率が悪い(書き込み数が少ないと言ってるわけじゃないので。念のため) ・他の板から「見る」ために来る人が絶えない などなど、性質上ここは既存スレッド・過去ログへの依存度が高いからねぇ。 雑談系や定期的に話題が提供されるところみたいな、回転の早い板なら 40表示でも問題ないんだろうけど・・・
What's New 2001/07/12 今週は定時で帰れてる。嬉しいね。 Version2.101リリース。 2.100で、IP表示のまちBBSが上手く読み込めなかったのを修正できたかな。 頻繁すぎるチェック不足のリリースですみません。 時間のあるうちに やっておきたくて。 まだまだ不具合多発の可能性大なため、その覚悟でよろしく。 ☆バイナリエディタ等でUser-Agentを変更するのは、 控えていただきたいと思います。
>>361 そりゃそうなんだけど、絵を描かないで「あげ」の一言で
上げるのもちょっと抵抗があるんだよな〜。
他の人が感想とか書いて上げてくれるのは大歓迎なんですけど。
まぁ沈みっぱなしだと上げるためにそろそろ描かなきゃって
いうことで、いい動機付けにはなるんですけどね。
ちょいちょいAAを いじってきたんですが、壁にぶつかりました(;´Д`) 女キャラ作ってたんだけど、みんな顔が似る 自己流の顔になってしまう… トレースやってみようかなあ…
366 :
:2001/07/12(木) 21:03
それを「個性」ということもできます 似せることも大事だけど、「伝える」ことの方が重要かな、と
>>366 うーん、そういってくれるのはありがたいのですが
キャラに似ないんですねえ
そこそこ可愛くしあげるんですが、いかんせん似てないので…
似てない、似てないと言われて、ちょっと疲れ気味(w
模写が基本ともいえるから、トレースを繰り返してみるのも+になるかと。
>>367 安易にトレースに走るのは個性を殺してしまうので良くないと思う。
自己流でそこそこ可愛くってすごいことだと思う。
似てないって言っても数をこなしていけば自然と似てくると思うけど。
似てなくても可愛ければいいじゃないですか、 とか言うのはわたしの場合自分を慰めてますか。
あ、でも完オリジナルじゃなくて 既存のAAの改良ですが… 原型をとどめないくらいにいじってますけど 何もなしから、作るのは辛い… てか今のオレではムリだな オリジナル挑戦してみようかな…
自己流の顔ができるんならオリジナルがいいかもね〜。 かんばって挑戦してみよう。 自分の作風ってのがない俺にとっては羨ましい話だ。
作風か…。 結構これがネックになることもある。 顔文字板歴が長い人なら名無しでも誰の作品か推定可能だからね。 だから自分が本当につくりたいAAをつくれないこともある。 AA描いてる人に固定観念を持たれるてるとやっぱ身動きとりにくい。 周りを気にしないでやりたいようにやれればいいんだけろうけど。 それが出来ない性分なんだこれが…。
選手権でバラすヴァカも居るしな、 まぁ、合ってるのかは知らんが‥
普通のレスなら煽りも叩きも別に気にならないけど AAの非難はかなり落ち込む…(w かけた時間も労力も段違いだからなあ…
>>375 AAを批難してる奴ってまず間違いなく厨房だから気にしない方がいいよ。
自分でAAを作ったことがある人なら勿論、そうでなくてもまともな人なら
AA作る労力とかは容易に想像つくからヘタだの似てないだの簡単には言わない。
もしかして北は北海道、南は九州?
>>369 トレースを繰り返すくらいで喪失する程度の個性は、
もともと後生大事にありがたがるほどの個性ではない。
>>378 あなたと
>>369 は話の前提が違ってるみたいなのでそれを認識しないまま
言い合っても無駄だと思いますよ。
368=378?→トレースを上達のための過程と捉える
369→トレースで原画に似せることを最終目的と捉える
(どちらも、はむはむさんにとって、の話)じゃないですか?
お二人(三人?)とも違ってたらごめんなさい。
380 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/13(金) 17:48
381 :
:2001/07/13(金) 17:59
3時間とか6時間とかかけて作ったAAをうざいの一言で片付けられるのは 確かに辛いですね。
382 :
:2001/07/13(金) 18:01
自分の場合、女性キャラを手がけるときは、 萌えを重視しますね。
トレスするなら小さ目のが良いんじゃないかな〜。 馬鹿でかいのは単に点線に置き換える作業になりそうだけど (もちろん大きくても見事なAAを作る人も人もいる) 小さいのならどうしても自分で工夫しないと上手くできないんじゃないかと。 九州ってどなたかな? 真ん中はサイタマってことで(w ダメですかそうですか。
384 :
:2001/07/13(金) 18:07
トレスするときは、まゆげの扱いに、よく困る。
トレースはしたことがないから良くは分からないんですけれど トレースだと原画をそのまんまAAにしなければいけないんですよね。 普通にAAを作るときはうまくパーツの組み合わせがはまるように 絵の向きや大きさを工夫したり微調整したりできるのでトレースよりも 仕上が自然になるんじゃないでしょうか。
どっちみち、人間が記号を当てはめてくわけだからなぁ・・・。 不自然になるのは、トレース以前にそいつの腕の問題という気もする。
トレースでも違いというものはでるからね。
第六回顔文字選手権が終わったら トレスか非トレスか ネタばらしして欲しいな。
389 :
:2001/07/13(金) 19:51
形が出来上がるまでトレス。あとは微調整。
まあ、人それぞれですね。 自分は手書きです。
>>385 トレース中に目や口のサイズが合わなくなってきたら元画像の
倍率を上げ下げして調整するけどね〜
ただトレースするつもりでトレース用のウインドウを開いていても
結局、顔の角度とかを描きやすいように真正面に向けたりしていると
元画像とかけ離れてきてトレースの意味がなくなって、机に資料を
置いてそれを見て作成するのとなんら変わりがなくなる場合が多いよね(笑)
>>377 僕は東京ですけど北海道や九州の方いるのですか?
札幌は2人確認しております。 しかし今日ほど北海道民を恨めしく思ったことはなかった。
ふー涼しー♥
こちら、東京です、どーぞー。
私は長崎です。
東京です。
私は石川県です。
北海道 2
石川 1
埼玉 1
東京 3
長崎 1
>>394 そんこと言う人嫌いです♥
ああっ、「な」が抜けてる。
北海道の田舎ですが、何か?
402 :
:2001/07/14(土) 18:26
山口です。
今日は湯元名水亭に逝って来ました(;´Д`)y-~ナゾ
404 :
:2001/07/14(土) 22:04
実在の人物をAA化するのは難しい。
北海道もひとりプラスきぼ〜ん。 おいらはひらふ亭だ!!(・∀・)y-~~マスマスナゾ
福岡です。時計台の塩ラーメンが好きで好きで
静岡です。
408 :
赤い処刑マシーン :2001/07/15(日) 00:20
みんな、選手権はどうしました? あと24時間で締めきりだよ〜
もうだした。後は見守るだけ。
ども、ありがとうです とりあえず、いろいろ試行錯誤してみますわ… オレは今んとこ徳島です はよ、出ていきたい… つか、何故に調べてんすか?
京都です。
死にそうなほど暑いです。
からっとした暑さではないので、汗が出っぱなしです。
>>408 今作り始めてます(藁
なんで延長申請すると思います(作る時間があまりとれなかったので)
本当は2つほどネタがあったんだけど…
412 :
あの〜 :2001/07/15(日) 01:04
ここでageて良いAAには大きさ制限があるんでしょうか なんとなく大きいのはイカンような感じがして・・・
413 :
:2001/07/15(日) 01:05
そんなことはないと思うよ。
>412 最終的にはあなたの判断次第ではないでしょうか。 自分の場合特大サイズのAAは描いていますがここでは貼ってないですね
>>412 自分の場合は1レスに収まらない場合は収まりきらない部分を
破棄してます。
416 :
412 :2001/07/15(日) 02:06
私は東京〜
北海道 5 石川 1 埼玉 1 東京 4 静岡 1 京都 1 山口 1 徳島 1 福岡 1 長崎 1 北海道やたら多いな。
自分は大阪じゃけえ、さびしいのお
東北はAA作成に向いていないとか?(笑) なぜかいないよねぇ。
北海道は梅雨がないのでAA制作に適しているのです(藁 東京は秋葉原でパーツを買いまくってPCを強化しつつAAを作ってます(ワラ
そういえばAAを描いたりいじったりする人のPCはどれくらい金かけてるの? 自分は写真屋が入っていても20万くらいですが(ワラ
423 :
:2001/07/15(日) 04:44
Pentium4の1.7G。バカだ俺ー
自分は自作機で計20万ぐらいかな? AA用にパソコン使ってる人っているの? まあAAにはIE5以上が快適に動けばいいかな。 性能羅列は荒れるので書かない方がいいね。
425 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/15(日) 17:30
PC関係ある
ゲーム画面のAAを描くときはノートPCがあると便利ですけどね
家のPCは3年前の最新型。今じゃあ10万もしないんだろうなぁ。 あと最近ADSLにしたんだけど300Kしか速度が出ない… 前よりは速いけど驚異的な速度を期待していたからかなり 不満だよ〜
>>427 基地局まで何キロあります?
ADSLは基地局から離れると急激にスピードが落ちるそうだから。
後、ISDNと干渉しあってるのかもね。
>>428 距離にすると5`くらいかな?
ちょっと遠いよね…
あと古い団地なのでなんか回線とかも良くないのかも。
モデムよりははるかに速いからいまさら戻す気はないんだけど
もうちょっと速くならないかなぁ。
なんか速くなるといわれてるソフトをDLもしたんだけど
変わらず…
これってYAHOOに変えても変わらないのかなぁ。基地局から
家までの距離の問題だとすると。
430 :
:2001/07/16(月) 13:16
自治もままならず、管理側も板独特の方向性を保護せずといった感じで いよいよモナー板住人が煮詰まってる・・・ そろそろ荒らしがこっちに流れ込んでくるかも。 もしそうなると、向こうでの主な荒らし手段だった 「連続投稿に対するAA発表の邪魔・方向性の捻じ曲げ」といった方法が 単発貼りメインのここでは使えないため、 固定ハン叩きがメインとなる可能性が多分にあります。 夏厨対策の心構えは各自よろしいですか?
とにかく荒らし煽りは一切放置、レス削除の徹底が必要かと。 ここレス削除があんまり機能してないみたいだからさ。
北海道 5 大阪 1 石川 1 山口 1 埼玉 1 福岡 1 東京 4 徳島 1 静岡 1 長崎 1 京都 1 (続ける意味あるんか?) 板によって荒らしの対処方も色々あるけど この板的にはやっぱり放置が良さそうですね。
東北はAA暗黒地帯か(w
沖縄とかはいないのかな?(w
僕が言うのもアレなんだけど、 今回の選手権、投票は集まるのか……
>>435 自分も不安だ、選ぶの大変だし
8個も感想書くのはちょっと面倒って人いるかも。
>>435 -436
おつかれさまでした。
とりあえず無事に投稿受付は終了しましたね!
今回初参加だけど今までよりも盛りあがったそうでなによりです。
投票に関しては、なんかみんな8個にこだわらずに投票してくれ
ているみたいなので大丈夫じゃないですかね?
438 :
:2001/07/17(火) 17:07
モナー板の雑談スレに宣伝貼ったの見たけど、正直あのタイミングはどうかと思ったよ。 いや、「雑談スレに貼る」という行為そのものは間違ってないんだけど、 あのスレはモナ板中でも1・2を争う厨房常駐スレだし。 せめて前後の空気を読もうよ。 まして自分がめったに行かないような板で宣伝するならさ。
439 :
(U。ω゚) :2001/07/17(火) 18:07
下がり過ぎてるのであげますよ。
>>438 宣伝も板の空気を読めないといけないから難しいんだね。
自分は今常駐してる板がないから宣伝はしてないっす(申し訳ない)。
投票期間の後半がモロに夏休みに突入してるから荒れないかどうかが
心配だなあ。
440 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/17(火) 18:56
誰か全作品にレスする猛者はおらんか
顔文字選手権スレに夏厨発生。 宣伝するということはこういう馬鹿を他の板から呼び込む危険性 をはらんでいることも注意しておかなくてはならない。
>>441 要するに宣伝するときは慎重にその場の雰囲気を読んでってことですね。
>>441 -442
夏厨と言ってしまうのは少々乱暴のような気がしますが……
宣伝元となっているスレを見ても、別に雰囲気悪いということは無いんですよね
うーん……
今回は持ち票が増えたから一部の作品に票が集中して票を獲得できない
作品が多数ってことはなさそう。コメントつけるのも楽しかったよ。
>>440 さすがに全作品にコメントするのはつらいかも……。
>>444 >今回は持ち票が増えたから一部の作品に票が集中して票を
>獲得できない作品が多数ってことはなさそう。
そんな状況で票が少ない俺って…(;´Д`)
>票が少ない その時点萎えるんだから、票が入ってないない人のことも考えてくれ・・・ じゃあ一票も入ってない俺は・・・(TT)
俺、投稿したから投票しにくいなあ、そういう人多くない?
>>446 お互いよくがんばったよな。
みんなの見る目がなかったんだよな…(w
>>447 人に入れるのも悔しいし、自分に入れるのもカッコ悪いしね(w
オレは何も考えず素直に気に入った作品に投票したよ。
こーゆーのは大体人の作品の方がずっとよく見えるね。 自分のは何処がダメか解ってるし、作ってる時点で見飽きてるし。 しかし何を基準に選ぼうか迷う。 色んな基準で2、3個づつ選ぶという手もあるけど。
投票はそんなに深く考えないなぁ〜 ただ全作品にレスつけようとすると自分の作品のレスを 1、とばす→バレル(バレルこと自体はあまり問題ではないけど) 2、当りさわりのないコメントをつける 3、票は入れなくても、上手くいった部分をさりげなく誉めて チョット気をひいてみる(笑 などが考えられますがその当りがメンドイといえばメンドイ。
452 :
:2001/07/19(木) 13:48
それはそうと夏休みがやってきますよぉー 一月後にこの板がどうなっているか・・・ 去年の夏があまりにもアレだっただけに心配の種は尽きないですよ
さりげなく工房の弟に選手権スレを紹介してみた。 (弟は俺がAA作ってることすら知らない) どれに投票したのか聞いてみたら俺の作品にも投票したらしい。 身近な人からマジコメントもらうのって不思議な気分だ。
文字絵専門のNEWSグループが出来たみたい。 以下グループ説明文からの引用 news:japan.original.mojie For posting your original character art (ASCII art etc.). 自作の文字絵を投稿するとこ いわゆる全角文字とASCII文字の横幅が2:1になる固定ピッチフォントを推奨する。 プロポーショナルフォントを使う場合などフォント依存の作品は推奨フォントを記事中に明示することをすすめる。
456 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/21(土) 14:12
そろそろあげますね。
>>455 等幅フォントとプロポーショナルフォントではどちらが表現に幅があるのでしょうか?
出来あがった作品の品質はどちらが高くなるのでしょうか?
ブラウザや国別の制限を受けない以外に、等幅AAの価値はあるのでしょうか?
>>457 他には無いんじゃないかな…
っつか、ブラウザやOSを問わないという価値は
それでも巨大なものだと思うけど。
そのNGが程よく軌道に乗ってきたらこの板を紹介してあげよう。
なんかモナー板と顔文字板両方に ○○のをキャラ作ってスレを建てている方がいますね...
462 :
名無しさん :2001/07/22(日) 09:16
463 :
:2001/07/22(日) 09:45
今更驚く事じゃないけどね・・・ そういえばスレのログ落として保管している人います? 自分はオマエモナースレッドだけ持ってますけど
かちゅ〜しゃとか使っていると、 かちゅ〜しゃのログばかりどんどんたまっていきますが。
めでたいね
じゃあ保存しとくか
今までずっとAAはノートパソコンで作ってたけど初めて デスクトップで作ってみたら液晶ディスプレイだとドット数 が数えやすいということがわかった。
470 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/23(月) 19:29
>>468 止まるの一日延期ということは25日からだべ。
この分なら顔文字選手権直撃しそう
何日止まるかも分からないけど顔文字選手権の避難先を今のうちに 考えておいた方がいいんじゃないですか?
避難先…… 必要ですかねぇ?
最長3日間とみているが・・・。
自分の出入りしているスレにあわてて作品を投稿したよ… あとこれは個人的な問題だけど会社から書きこめなくなっちまった… 「送信」するとしばらくしてからよくある「ページを表示できません」 という警告文が出て、そのあと更新すると2ちゃんの画面で「Sjisで 書きこんでね」というメッセージが出てくるのです。
チョト聞きたいんですけど、 AAってワードパッドで作れます?
477 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/24(火) 07:51
>>476 作れると思う。でもやったこと無いので詳しくは分からん。
>>476 できますよ。わたしは最初ワードパッドで作ってました。
>>476 フォントの設定だけ、ちゃんとMSPゴシック・12ポイントにしとけば、
ワードパッドでもメモ帳でも秀丸でも作れますよ・・・。
でも、素直にAAエディタとかDLした方が楽ですが・・・フリーソフトだし・・・。
行間もブラウザで見るのと合わせたければ秀丸がいいかな。 そうすれば斜めの線もズレませんよ。 あとはOutlookとか。 まあ誰かさんのように仕事してるフリしながら作るのでなければ ギコペとかAAEがよろしいかと。
481 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/24(火) 13:27
仕事場では基本的に資料が見れないのが辛いところです。 記憶を頼りに一生懸命作ります(仕事しろ)。 ONEのキャラ作ろうかと思ってたから、葉鍵板に避難しようかな… あっちはAAに対してはどんな感じだろう。
88 名前:名無しさんの声 投稿日:2001/07/24(火) 13:39 ID:???
これはどういう意味何ざんしょ?25日にずれ込んだという意味?
↓
42 名前:夜勤 ★ 投稿日:2001/07/23(月) 17:56 ID:???
準備にてまどってます、
24時間延期しま〜す。(今日は止まりません)
89 名前:名無しさんの声 投稿日:2001/07/24(火) 13:49 ID:???
>>88 昨日やるつもりが、今日にずれ込んだって意味でしょ。
90 名前:名無しさんの声 投稿日:2001/07/24(火) 13:50 ID:???
夜勤★さ〜ん。停止するのは今日(24日)なの?明日(25日)なの?
91 名前:名無しさんの声 投稿日:2001/07/24(火) 13:52 ID:???
>>89 では、これはなんなのだ。これを打ち消すつもりの42番と違うのだろうか?
6 名前:夜勤 ★ 投稿日:2001/07/23(月) 02:38 ID:???
そろそろ、いろいろ、始まります。
7月24日午後あたりから、、、piza へ書けなくなるです
92 名前:夜勤 ★ 投稿日:2001/07/24(火) 13:54 ID:???
今日(24日)のつもりです、 (なんか日にちの感覚ぼろぼろな私)
93 名前:夜勤 ★ 投稿日:2001/07/24(火) 13:59 ID:???
現pizaサーバのディスク容量の逼迫 (早く止めなきゃデータ飛ぶ)
でも、新しいサーバの準備がまだ出来ていない。(piza止めると行き場がなくなる)
ぎりぎりまで piza の運用を引っ張りたいけど、dat 全部飛ばしたら打ち首・・・
484 :
:2001/07/24(火) 15:36
485 :
名無しさん :2001/07/24(火) 15:38
104 名前: 狼少年@夜勤 ★ 投稿日:2001/07/24(火) 15:27 ID:??? もうすぐです、 今やってる作業が終わったら書き込み(bbs.cgi)とめます。 で 新サーバ piza2.2ch.net が登場します。 完全に新サーバに全板が引っ越すまでには、三日はかかる予定。 順次おーぷんする予定ですが、 piza2 は、piza より格段に性能が上ですので、ちょっとは快適に なる予定です。でも、すぐに人が増えて元の状態にもどっちゃうんですが。 105 名前: 名無しさんの声 投稿日:2001/07/24(火) 15:30 ID:??? yasaiやnattoの移転のときみたいに同名でDNSだけ書き換えるようには しないのですか? 106 名前: 狼少年@夜勤 ★ 投稿日:2001/07/24(火) 15:34 ID:??? piza は、そのまま過去ログ倉庫として forever の予定です。 で、piza2 となりました。そのうち mentai2 , saki2なんかが登場する日も くるのではないかと思います。
>>486 誤爆でーす……
いやいや、新鯖に移ったら、
生きてるスレも倉庫行きになっちゃうかもしれないらしいですね
489 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/26(木) 04:06
復帰?
しかもdatには300来てるっぽい。
結構生き残ってる…。良かった…
相対的に駄スレが上の方に良スレが下の方にいってる。
300スレが転移しました。
ガンダムスレとかも生きてますね〜 さてと、かちゅ〜しゃでチマチマ読み直すとするか…
495 :
:2001/07/26(木) 17:22
先週末とかさっそく夏休み駄スレ立ちまくったからねぇ せめて削除依頼のほうの処理をしてからログ引越ししてほしかったよ〜
ゲームA.Aスレッド2が逝ってしまいました。
こっちに移って来てるスレッドとか削除依頼出されてるスレッドまで 全部倉庫に逝ってるんだけどああいうのがディスクの無駄遣いなんじゃないか?
498 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/26(木) 20:05
まみまみさんが死んでしまいました
500 :
(*゚Д゚) :2001/07/26(木) 20:12
果果 果果 果果 果果 果果 果果果 果果果果果 果果果 果果 果果 果果果 果果果 果果 果果 果果果 果果 果果 果果果果果果果 果果 果果 果果 果果 果果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果 果果果果果果果果果果 果果 果果 果果 果果 果果
>>477 -480
ありがとうございます。
おかげで作れました。
503 :
:2001/07/28(土) 18:17
停滞シテルネ
2ちゃんねる祭りはどうでしたか?
505 :
:2001/07/29(日) 03:35
ペペロンチーノやきそばは麺が弱いと言った私ですが、 その真逆を行く日進の「焼きスパ」は大当たり。 ようするにスパゲティにどろソースをからめて マヨネーズとケチャップとかつおぶしをぶっかけて喰う!ってもんですが。 2ちゃん祭りは、顔板のテーブルはモナー板と合同。 固定ハンの人は少なかったですよん。
一応参加しましたです…。 顔文字板よりモナー板の方達の方が多かった感じです。
ソリャ、人口比からいって当然。
ソリャ、人口比からいって当然。
あ、test人さんオヒサ。 2ちゃん祭りってオフ会みたいなもん?コンパみたいなもん?
>>505 それってカップ麺?
ソース+マヨ+ケチャップっていうのがどんな味なのか想像つかないけど
試してみます…
あ、それとみなさん顔文字選手権お疲れ様でした。
見事にコテハン当てで見ぬかれてしまったよ。
題材は、普段の自分の分野からはかけはなれていたのに
よくわかるよね〜…
514 :
(*゚Д゚)さん :2001/07/31(火) 00:40
みんなお疲れ様♪
>511のリンク先見ました。なるほど〜。 2ちゃんねら同士どんな会話するんだろ。 AA談議に花咲きました?
オートトレーサー… ついに出たか。
出たね……(ボソッ
しかも高評価を得てる・・・ なんかバカバカしくなってきた。
…わたしはひたすら我が道を行きます(w
オートトレーサーって出来はどの程度なんだろう? 初めて聞いたよ・・・
別に問題無いのでは... オートトレーサーは海外のAAに近い物を作るわけですから...
523 :
オートトレーサーの作品 :2001/08/01(水) 00:54
なにげにかぶった。 ってかかちゅーしゃだとすぐ見れるのは良いけど が丸見えで萎え。 クリックして見ましょう。
>ってかかちゅーしゃだとすぐ見れるのは良いけど が丸見えで萎え。 ↑ &nbsp; 俺アホだね。 逝ってくる。
ここにいる人はソフト使ってるってわかるけど、顔文字選手権 みたいに一般の人に見せたら「うわー、すげー!」って なっちゃうんだろうね…
>>527 まあ、えなりでさえ「すげー!」ってレス付くし。
>>527 いくらなんでも顔文字板の住民はオートトレーサーで作ったAAを
顔文字選手権で発表しないと思いますが...
>>530 まあ、投稿募集締め切り後だったけどね…
オートレースですか、最近は行ってないです。 ツールが賢くなってくれば、AAもこれからはネタで勝負の時代か? 寒いネタなら自信あります。
でも、オートトレーサーでつくるとしても、 なるべく画像の方を調整したり(コントラストとか)、 できたのも多少は弄らない(特に目)と およそ見るに耐えないです。 勿論、かなり楽しますが。
正直、2ちゃんねるの職人さんのAAには遠く及ばないと思う。 トレースもののAAに比べても大きく見劣りする。 ツールでここまで出来るのはすごいけど。
535 :
作者 :2001/08/01(水) 01:17
>>530 配慮が足りませんでした。
ごめんなさい
でも、あるキャラクタの外の縁取りだけとかに使えたら 重宝するかもしれない…(使う使わないは別として) 今の機能だとすべて「i」とかで埋めちゃってるから 不自然に見えるけど、縁取りだけだったらツール使っても わからないかもね。 まぁ中の部分を手で描いたら右側はズレちゃうから意味ない だろうけど。
オートトレースも 個人的には、2chのAA(テキストアート)の本則は モナー・ギコ猫タイプと思っとりますから むしろ肯定的に捕らえていたりして・・・。 ネタ重視というのもモナー板では、 とうの昔にそういう時代に入ってますし・・・。
いっちょオートトレーサー専用スレでも立てるか。
>>535 下書きくらいには使えると思いますね。
大雑把なバランスは人間より余程正確に捉えるし。
AAの品質競争を刺激していいんじゃないですかね。
淘汰が激しくなればそれはそれで幸いなるかな。
>>535 いや、
>>530 は次回の選手権に
あからさまにオートトレースを使ってでる人はいないでしょう
という意味で言ったんです。
今回の場合しっかり締め切り後に出しているので問題無いでしょう。
練習スレで2ちゃん風AA作成ソフトの実験をしているのを
何度か見ました、その頃は、まさか完成するとは思っていませんでした...
>>538 オートトレーサー利用の技法等の研究スレならともかく、
隔離スレなら反対。むしろ、混在させて競争を激しくすべき。
機械以下のAAならもともといらない。
トレースもそうだけど他人の絵丸写しって凄いことなのかな? せめて下絵を自分で描くとかの工夫が欲しい。
>>541 機械以下のAAなんてもとからない。
現段階では競争とかいうレベルではないと思う。
>>543 応用しての話だよん。なんかここトレースさえ排斥したがってるようだから。
下書きに使うと言っても、こういうツールをありがたがる人が わざわざツールの作ったAAに自分で手を加えるとは思えない。 ツールそのまんまのAAが氾濫するだけじゃないのか?
>>542 結果が全て。面白ければ何でもいい。経過は問わない、というかどうでもいい。
>>545 それは、えなりとかの文字絵と同じ事。格別に差別する理由も必要もないと思われ。
>>545 それは、えなりとかの文字絵と同じ事。格別に差別する理由も必要もないと思われ。
>>547 べつに差別してないよ。どっちも機械が作ったものをそのまま
コピペするならどっちも全く同じことでしょ。
オートトレース、 現在は、計算量の問題とかで使う記号が絞られているけど、 その他の線とか記号を使うようになったら、 結構凄くなるかもね。
自分はギコペとかのトレース機能はアリだと思っているので フルオートトレースに関しては非常に微妙な立場… (肯定はしたくないのが本音だけどトレースやってるから 否定も出来ないって感じで)
心配なのは、思慮の足りない人が、それらしき作風のAAを見る度 「お前それオートトレースで作ったろ」 などと言い出さないかということ……
>>549 だから、同じような経緯をたどるであろうという事。
特に憂慮するほどの事もないという事。
>>553 現時点のAAでも、専用ソフトで自動で作っていると思っている人が
いるくらいだから、相対的な問題のような気もする。
>>553 現時点のAAでも、専用ソフトで自動で作っていると思っている人が
いるくらいだから、相対的な問題のような気もする。
>>553 そういう作風のAAを作る人がFFスレかどっかにいたよ。
559 :
作者 :2001/08/01(水) 01:46
>>539 トレースでいくつかAAを作ったことがありますが
こんな質の低いものを下書きにしたいとは自分でも思いません。
>>554 私もそうなると考えたので公開しても問題ないと思ってました。
>>555 でも実際、そんなソフトが存在する事になるわけだから、
ますます顕著になりそう……
今までは「そんなソフトは無いよ」と言えたわけだけど、
これからは、「うん……使ってないと思うよ……多分……」
ってな感じしか言えなくなってしまう
とりあえず今は、ソフトの是非については言ってないよ
561 :
作者 :2001/08/01(水) 01:54
>>557 確かにいましたね。
このソフトの作風を早いとこ変えたほうがよさそうですね。
現時点でも36種類の文字の中から選ぶようになってはいるのですが
私がヘタレなため全然生かされてません…
でも、見れるようにするには、最低限、手を入れないといかんからね。 オートトレース経由でも、最終的に見れるようになっている場合は、 特別、区別する必要も感じないだろうな。 最終的に、東京を出て大阪につけばいいんで、 途中を羽田〜伊丹間の飛行機利用だろうが、 東京〜新大阪ののぞみ利用だろうが、 18切符でながら利用普通・快速乗り継ぎだろうが、 ドリーム号を使おうが、 大阪につけばOK、という感じ。
機械でここまで出来るとなると新たにAA職人を目指そう っていう人が減りそうだな。
オートトレース経由が本当に便利で、 手間がかからず、且つ最終的に一から手書き(?)した物より上手く仕上がるのか? こればっかりはやってみないとわからないな…… やってみよ……
つーか、ほどほどを目指すのに便利かも・・・。
書き文字作るのに便利だな。モナー板で使えそう・・・。
569 :
:2001/08/01(水) 07:30
なんかやたら二重カキコが多いな(笑
570 :
(*゚Д゚)さん :2001/08/01(水) 07:57
571 :
(*゚Д゚)さん :2001/08/01(水) 17:13
>>561 36文字ってめっちゃ少なくない?
アルファベットだけでも26文字あるのに、それの大文字小文字、数字、記号、
全部会わせたら300くらいいくんじゃないの
なんかオートトレーサーの話題で盛り上がってるみたいだけど 自分の場合はAAはジグソーパズルみたいな物だと思ってるから ソフトに頼るのは他人に半分くらいピースを埋めてもらってる みたいで面白くないなぁ。まあ、楽しみ方は人それぞれだけど。
>>570 これは笑うところですよね?ですよね?
え?むしろ怒るところ??
ジグソーパズル・・・トレースならそうなのかもしれないが。
オートトレーサーですか・・・。私はトレースも含めてあまり興味無いですね。 トレースは時間短縮にはなりますが描いててもあまり楽しくないですし。
>>575 ジグソーパズルみたいと言うのは一つ一つ記号を当てはめて絵を
作っていくという意味です。(あくまで自分のとらえ方ですが)
トレースの場合はピースをはめ込む台紙に完成図柄が描いてある
というだけでトレースでもそうでなくても同じことだと思います。
ちなみに自分はトレースはしてません。
自分なりの絵でAA描いてる人の場合には ジグソーパズルってのはちょっと失礼っぽい、と思ったのよ。
頭の働き方からいえば、一種のジグソーパズルやね。
580 :
修行中名無し :2001/08/01(水) 22:36
トレースでもやり様によっては人それぞれの個性がでるし、 そんなに悪いものでは無いと思っています。 試行錯誤の中から、有用な知識がいろいろと身につきますしね。 つーか、トレーサーを一切使わずにアニメキャラに挑戦中ですが、 あまりにもヘボなため、未発表なままでいる私の言い訳(w
一年くらいAAを作ってるけどトレスを使ったこと無いです。 全身を作るときなんかはバランス取りが大変なんだけど・・・
582 :
:2001/08/01(水) 23:46
AAは『文字の選択』『文字の組み合わせ』『文字の配置』の3要素を いかに自分なりに工夫するかが一番面白いトコだと思ってるので、 これらの要素を軽減させるトレースさえ個人的にはちょっと否定的ですね。 そっくりに再現することにはあまり興味ないんで…。
同じAA板でもモナー板のほうだとかなり意見が違ってきそうですがね。
まぁ何を目的に作るかによって手段も変わってきますよね。 芸術(ちょっと大げさ?)と捉えるなら便利な機能を使わずに 自力で作ればいいし、リクエストした人に少しでも早く 作ってあげて喜ばせたいと考えるならトレースなんかも悪いことじゃ ないと思うし… それに一口にトレースと言っても小さ目のAAなら作る人のセンスとか 工夫も求められると思うんだよなぁ。 (個人的には大き目の絵を主に点でつないでいくようなAAはあまり 好きではないので…)
585 :
トレス実践者 :2001/08/02(木) 02:54
トレスを否定している人は一度、実験的に使ってみるといいよ。 センスは必要無いけど、手間だけはきっちり掛かっていることだけは わかって欲しいな。 どうせ、無償で趣味でやっていることなんだし、 各自好きにやればいいんじゃないのかな? あ、自分はオートトレス否定論者です。
586 :
:2001/08/02(木) 03:05
そもそもアスキーアートの道に片足を突っ込んだ動機が、 その人の作風とか手段に大きな影響を与えていると思う。 かく言う自分自身は、とても上手なトレス作品を見て、 自分もああいうのを作りたいと目指したのですけど、 結局は全然違う感じになってしまいました。 いろいろ試してみて自分に一番あったやりかたを 選択すればいいと思います。
なんだかトレース関連で盛り上がってるので自分も参加します。 ええと、自分はトレース派です。トレースでやっていない作品もあります。 といっても第四回と第五回の顔文字選手権に投稿したAAだけですが… 第四回のはトレースでやるつもりでしたが、元絵が小さすぎたので なしでやりました。第五回のは攻略本にあった絵で、スキャンしてまで トレースするのが面倒だったのでやらなかった次第です。 あとはトレースでやってます。まあAAを作り始めた時期にはトレースツール がありましたし、それよりもC.A.N氏の作品に衝撃を受けたのがきっかけと なったのが大きいです。後でC.A.N氏の作品がトレースで作られていると 知って、作品の出来はトレス云々で決まる物ではないということを悟りました。 元絵に忠実に再現したAAを作ることを目標としているので、動機としては 非トレース派の人とは対極に位置するのではないかなと思います。 使わない人達はデフォルメしたり自分なりにイメージを変えたりしているの ではないかなと…(もちろん全員がそうだと言ってるわけじゃないです) トレース自体についてはその使用・不使用で評価が変わってしまうのは おかしいことだと思っています。私自身はトレースは一つの道具に過ぎない と思うのです。忠実に再現しようとすると全体のバランス取りが難しいので トレースは重宝しています。ただ最後は自分の目でバランス調整をしています。 詰まるところ、トレースをどう使うかでAAは変わってくるのじゃないかと思います。 オートトレーサーですが、実はどれくらいまでレベルが上がってくるか楽しみです。 もし私と同じくらいまでできるようになったら、引退するか、もしくは作風を変えて いくと思います。 長文になって済みません。色々言いたかったことが言える機会がなかったもので…
わたしは自分なりの絵を描く、って感覚に近いので、 トレース機能の使用に関わらず、原画があってそれに忠実に作る、 というのは基本的にする気が起きないですねー… なので、オートトレースはもう違う世界の話だったり。
「手描き」と「トレース」と「オートトレース」 例えばそれが歌の世界だとしたら 自分で作詞作曲し、レコード会社にデモテープの持ち込みをし、 インディーズ・長い下積みを経てようやくメジャーデビューできた歌手と 何かのきっかけで大物プロデューサーに拾われて パッと出てきてパッと売れた歌手。 みたいなもんじゃない? 前者にしてみたら後者を「楽をしている」と否定するかもしれないし、 後者にして見たら「売れればいいじゃん」と思っているかもしれない。 つまりはお互い相容れる事はないのでは、と。 しかしTV観てる視聴者そこまでの過程は気にしないんだよね。大抵。 でも支持するからには何かしらその作品(あるいは歌手)に対して 個人個人の思い入れ(感性とか世界観とか?)なんてものがあって、 中森*菜みたいにコ*ロにプロデュースしてもらってもファンは拒絶するだろうし。 ヒス*ルみたいに「演奏も自分達でやってます」なんて顔したら 干されるんじゃないかな。
590 :
:2001/08/02(木) 10:11
トレスしている人は原画のおかげであるとわかっていると 思いますよ。それぞれは別ジャンルとして考えれば、 どうでもいいことじゃないですか?
AAは、作品を構成するための手段であって、目的じゃないので ツールだろうが完全手動だろうがどっちでもいいです。
なんつーか、演奏派vs打ち込み派、クラシック派vsフリージャズ派(言い過ぎか?)の 論議のようだ(w 聴くほうにも演奏するほうにもそれぞれの楽しみがありますよ。
593 :
:2001/08/02(木) 12:00
オート/トレース/非トレースはいつもどおり結論出ないでしょ。 どれが是か非かなんて結局は個人的な主観でしかないし。 共存できてるし今はいいのでは? それよか駄スレが着実に増えてきてる方が気になる・・・ 探し物がどんどん埋もれて見つからなくなり、さらにくれくれスレッドが増える悪循環。 この状況はどうにかならんかな? とりあえず既出のは、面倒だけど貼られてるスレに誘導すべきかと思うけど。 あとは過去ログ倉庫のどこになにがあるかガイドを作るとか。
>過去ログ倉庫のどこになにがあるかガイドを作るとか。 これはいいかもね。数が多いだろうから大変そうだけど
鯖移転で大方は、過去ログ倉庫にある形になったし・・・。 もっとも、まだhtml化してなかったか?
596 :
( ‘∀‘) :2001/08/02(木) 14:29
597 :
:2001/08/02(木) 14:33
おお、お疲れっす
>>596 すごい!おつかれさまでした。
夏休みだけど人が少ない分、顔文字板は比較的被害も少ない
んじゃない?他の板に比べると。
次から「あのAAどこだっけ?スレ」と「AA作成依頼スレ」
の最初に
>>596 のリンク貼っとくと良いかもね。
こうして見ると現役のスレでも今まで気付かなかったのもあるなぁ…
そろそろあげる時間
とうもろこし三本くらい食べたらお腹痛くなっちゃいましたよ…
おお、くだらない話だ。お大事に
この板程度落ちたね・・・(w
606 :
名無しさん :2001/08/04(土) 23:48
世界陸上上げ。
607 :
(*゜Д゜)さん :2001/08/05(日) 16:24
|||l!!∧∧lll∧!ll|||||||i;, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||||i/-‐ |ll/‐-liレ|||||||l | すいません、おたずねしたいのですが。 |||!!|''てi),レ''てi) レllll|||; | もうこのスレも盆休みなの |||li! '''く、 ''' !||!!/ < でしょうか? レ、\ ヽフ /iレ!. \______ ∨`ー―i' /〉、 / // ヽ、
お盆なんで懐かしい人が帰ってきたりはしないのかな? つーか勝手に逝かせるなって。
おぼーん
610 :
さがしもの :2001/08/05(日) 18:46
倉木麻衣のAAどこかに落ちてない?
611 :
cynical :2001/08/05(日) 19:18
ジーザスが光る 頼り無いリストバンド 「晴れた日は苦手」が武器の メッキ張りのヒーロー 8ケタの駒に愛想つかれて データが叩き出す 隙の無い未来に バグだらけ 自慢のヘッドルーム 秘密兵器は 造り飾られた虚像の姿 枯れては 咲き誇る時代のスキャンダルで ノイローゼ気取り 目もくれず走り続けていたスピンドルは 秒読み開始のスタンバイ アバンギャルドな風に助けられ しなやかに 人に合わせて上手く生きる シニカルな舞台で 時には飼い主も裏切る 夜毎積み重なる声が厚い壁に変わる 胸に秘めた起爆装置のエラーで 狂わせろ くだらないレジスタンス 華麗に演じたご褒美は 暗闇で輝くアクセサリー 蹴飛ばせば世界が跪く ベクトルが期待に逆らい始める 時のリズムは 巻き過ぎたゼンマイ仕掛けの今 ガラス細工のように 守られ続けて育った後遺症はリスクとなり 汚れた灰色の ネズミ達の群に襲われ 信じてた「夢と現実」を 軽く笑い飛ばされる日々 人に合わせて上手く生きる シニカルな舞台で 飼い馴らされるのは趣味じゃない 冷めた街と 危険な遊び好きの女神達も「悪い大人達と作る 綺麗な嘘」に 気付き始める NEXT WORLD!
これ何?
613 :
(゚Д゚) :2001/08/05(日) 20:48
GLAYのシニカルだったっけな?
♥♥♥♥♥
615 :
(* ゚Д゚)<ボソッ :2001/08/05(日) 22:17
ほほィさんは、もう活動してないのかな・・・
夏休みだね。
617 :
(゚Д゚) :2001/08/05(日) 23:32
夏ですなぁ・・。
618 :
:2001/08/05(日) 23:40
ほほィさん5月頃はいたような・・・
何を言っておる。 ほほィさん第六回顔文字選手権にいたじゃん。
ほほィとか猫酸とかまだ名無しで貼りついてるのかなここに。まぁどうでもいいんだけど。
|||l!!∧∧lll∧!ll|||||||i;, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||||i/-‐ |ll/‐-liレ|||||||l | 確かに夏ですね〜。 |||!!|''てi),レ''てi) レllll|||; | しろくまでも |||li! '''く、 ''' !||!!/ < 食べますかね? レ、\ ヽフ /iレ!. \______ ∨`ー―i' /〉、 / // ヽ、
ほほィさんは名無しになったのか… 作風で見分けられん俺は蒼いノカー。
623 :
:2001/08/06(月) 23:48
夏ゆえか、ちゅーぼー多いです…
天風庵に続く生きた教科書発見したけど... みんなもう知ってるよね。
猫酸さんはたまーにモナ板で見ますけど・・・
顔文字板のコテハン職人がやってるスレッドなら 他の板でいくつか知ってるよ。 晒していいのかはわからんけど。
>>631 誰のスレなのかくらいは知りたい気も・・・
|||l!!∧∧lll∧!ll|||||||i;, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||||i/-‐ |ll/‐-liレ|||||||l | なんか、piza2の圧縮基準が |||!!|''てi),レ''てi) レllll|||; | 突然550スレに変更しましたね。 |||li! '''く、 ''' !||!!/ < もっともこの板はスレが少ないから関係ないですか。 レ、\ ヽフ /iレ!. \______ ∨`ー―i' /〉、 / // ヽ、
あちゃらで2ちゃんねる紹介されてた...
>>628 ありがとう! レベルの違いが痛いほど分かりました。(;´Д`)ノ
>>632 このスレにカキコミしてる人だから名前くらいはいいんかな?
ななしちん&ゆーち、(U。ω゚)のスレッド。
ワシは晒してもらっても結構です。ゆーちは…知らん(w でも今まで作ったのを貼って、ヘタレたのを言い訳書いてるだけですよ。 関係ないけど風邪ひいてヒジョーにツライ。夏風邪で39℃も熱出ますかね。 つーかはよ寝れ。
萌えキャラスレのチェきさんの発言と えっちげーむスレのななしちんへのツッコミ、ちょっと興味深い。 やっぱり愛?
当然です。愛の力は偉大です。愛さえあれば5個に1個は良いAAが出来ます。 まあチェきほどの実力者なら愛など無くても出来るだろうけど そこはさすがにポーズも自分で作る故のこだわりを感じるっつーか なんつーかまあ結局何を言いたいかと言うと 可憐のAAは俺的にかなりヒットしたという事は秘密です。
【ひとり用キャップ、略してトリップ】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=997341975 1 名前: ひろゆき ◆NdKrQ0UM 投稿日:2001/08/09(木) 16:26 ID:OLqDn5LQ
というわけで、名前欄に#をいれて適当な文字列を入れると、
ひとりキャップが使える機能を足してみました。
ほえほえ#password
って感じです。
4 名前: ひろゆき ◆NdKrQ0UM 投稿日:2001/08/09(木) 16:32 ID:OLqDn5LQ
キャップがなくても、本人であるという証明になりますです。
11 名前: ひろゆき ◆NdKrQ0UM 投稿日:2001/08/09(木) 16:36 ID:OLqDn5LQ
キャップ希望が多すぎて対処不能になってきたので、
新規キャップはうけないで、これをつかってもらおうかと、、、
14 名前: ひろゆき ◆NdKrQ0UM 投稿日:2001/08/09(木) 16:38 ID:OLqDn5LQ
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lobby&key=997342601 SEXは既にだしましたよ。
( ̄ー ̄)ニヤリ
15 名前: ひろゆき ◆NdKrQ0UM 投稿日:2001/08/09(木) 16:38 ID:OLqDn5LQ
日付が変わっても同じです。
この世で大切なのは、愛し合うことだけと、あなたは教えてくれた… ってゆーか愛が無いとやっぱりデキ悪くなります。 色んなところがおざなりになったりならなかったり。 …遅ればせながら、ななしちんの名無しちゃんAA(わかりづらい)拝見して敗北感。
>>634 あちゃら見ました、先生すれパート10の
写真が載ってたので何となく嬉しい!
>>641 激しく同感。結局本気で作ってやろうという意気込みはキャラへの
思い入れがないと上がってこない・・・ですね。
結局ワシもトゥルーラブ3完全製作しようと思い立ったにもかかわらず、
愛不足からか面倒くさくなってきちんとやったのは二人だけ・・・
もう使えなくなったのかな?
どれどれ、新機能とやらをテストしてみようかのぉ…
もういっちょ!
ちなみに
>>646 は手入力で645の文字を打ち込んだけど、ちゃんと
◆が◇になるから、バレるのね(笑)
すごい、すごい!(つーか最近騙られることもないんだけどね…)
どれ…
>>641 つーか俺が貼ろうと思ったらチミがほぼ同じAAを半分の大きさで
作ってたら尻尾巻いて逃げ出したんだが(w
× 作ってたら ○ 作ってたから
>>636 自分のは自作AAをコメント付きで保存してるだけなんで、敢えて
人に見せるような物でもないです。ここだとスレを地下に沈めるのが
難しいし、既に沈んでいる地下スレ使うのも嫌だったので、荒らしの
少ない板でスレを立ててこっそりとやってます。
>>641 ,
>>643 自分の場合もAA制作のエネルギーになるのは何かしらの思い入れ
(愛とまでは言えないかもしれない)です。思い入れがないと作っていても
楽しくないですし、作業もはかどらないです。
>>651 ごぶさたしてます。
そういえば、顔文字選手権のコテハン当て、見事正解でしたね(笑)
どのへんでわかったんですか〜?
>>652 ホントにご無沙汰でした。何せ1週間以上来てませんでしたから。
顔文字選手権のコテハン当てですけれど、赤い処刑マシーンさんの場合は
大きさはコンパクトで要所要所で全半角カタカナとかアルファベットなんかを
うまく使っておられるので36のネコか、62のコアラか、84の動物占いのどれか
じゃないかと踏んでいました。でも、ギリシャ文字を使うのをやめたそうなので
ネコの耳に「λ」が入っている36は違うのか、と。あとは勘です(w
>>643 >>651 逆に作りたい題材の時の自分って、
後から振り返っても我ながら驚きますね。
スピードとか、集中力とか。
>>637 >>651 俺にはどっちのスレもすげー勉強になったぞ。
でもやっぱり晒さん方がいいみたいだね。見たければ一寸探せば見つけれるし。
駄スレが大量に建っているので 削除依頼出してきました。
>>657 確かにすごいね。でもトレース自体に興味がないからどうでもいいや。
マラソン見てます
近頃なんか活気がないね。
>>660 他の板も人が少ない感じがするな。みんな、お盆で帰省してるのかな。
_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ @ (U。ω゚) < 久々に騙りが現れたのでトリップなる / ̄ ̄ ノ | 物を使ってみる。面白いID出たし。 U U ̄U U \__________
どうせ雑談スレとAAの書き込み以外ほとんどしないから 意味ないけどね(w
もしかして圧縮かかったのかな...
あ、363スレになってるか。圧縮されたくさい。
13個倉庫に入ってるね。
667 :
:2001/08/15(水) 00:42
なんだモナー板とのこの温度差は
668 :
:2001/08/15(水) 02:34
モナ板がますますスゴイことになってる こっちにまで無用なとばっちりが来なければ良いけど…
669 :
:2001/08/15(水) 09:23
皆さんが作ったアスキーアートを 厨房の手により、コピペ荒らしに使われるのはどう思いますか?
672 :
:2001/08/15(水) 11:47
>>669 基本的に転載フリー。妙な改造されるのも許容範囲内だけど、
てめえら荒らしの道具にするために作ったんじゃねえというのが
俺の感想。つーか、低能コピペ荒らしは氏ね!
673 :
(*゚Д゚)さん :2001/08/15(水) 11:58
コピペ荒らしにもユーモアのセンスは必要だと思う。
674 :
673 :2001/08/15(水) 12:00
(*゚Д゚)さんってコテハン? エラー回避にいれてみたけど。
>>674 (*゚Д゚)さん は名前欄に何も入れないと出てくる名前のはず...
今は何故か出ないが...
676 :
( ´∀`)さん :2001/08/15(水) 12:27
モナー板の復旧にご協力ください
-----
申し訳ありません【誤爆に関して】
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=997826936 1 名前:削除屋 ★ 投稿日:2001/08/15(水) 07:08
コピペ荒らしに対する新型一括削除ツールを使用したのですが
まだ開発途中のものでしたので、挙動不安定で誤爆をかなり引き起こしてしまいました。
可能な限りログの復旧にはあたります。
大変申し訳ありませんでした。
27 名前:削除屋 ★ 投稿日:2001/08/15(水) 07:30
>>23 ログさえあれば復旧は可能です。
削除ログに保存されていない場合
復旧希望のスレッドリンク
そのログ(かちゅ〜しゃ等から)の圧縮ファイルのアップロードか暫定設置
この二つがあれば、作業を行います。
43 名前:削除屋 ★ 投稿日:2001/08/15(水) 07:52
不足の事態に備え有志の方の為のログアップ場所を緊急に準備します。
メンテ屋★さんから書き込みはあるのと思うので
かちゅ〜しゃのログを圧縮した上で、そこに上げて貰えると助かります。
また、アップした際には、このスレッドに復旧希望スレッドリンクとともに
ご報告をお願いいたします。
また、実際の復旧作業は今晩になると思います。
48 名前:メンテ屋 ★ 投稿日:2001/08/15(水) 07:58
ログのアップ場所を用意いたしました。
よろしくおねがいいたします。
↓ここです。
http://dolneco.virtualave.net/
677 :
吉GUY :2001/08/15(水) 12:30
コピペスレッドって、ここじゃないよね・・・・・・。 どこかなぁ・・・・・・板違いでしょうか・・・・・・。
>>677 コピペスレッドとは、どんなスレッドの事ですか?
コピペ練習スレの事ですか?
コピペ文を集めたスレですか?
モナ板は行ってないんだけど馬鹿なことに利用されてチョトショック。 アラシイッテヨシ。
681 :
吉GUY :2001/08/15(水) 13:17
>>678 ありがとうございます(^-^)
>>679 番号とともに順々に様々なエラ−メッセ−ジが
出てきて(マウスの入力を受けつけなくなっているのでマウスを
左クリックして下さい、といった内容)仕舞いにはパソコンが
止まってしまうという荒らし用のコピペがあったように思います。
684 :
吉GUY :2001/08/15(水) 16:21
>>682 うぃ、行ってきます♪ 多謝です。
>>683 違うぜよ、荒らし用コピペじゃが内容カコヨクテ気に入ったきに。
685 :
皆様にお願いです :2001/08/15(水) 16:23
686 :
E-mail(省略可) :2001/08/15(水) 20:56
そろそろハァ?スレの新スレ立ててくださいよ、誰か。 あれって確か、前スレの1を単純にコピペするだけじゃダメなんだっけ?
>>653 う、するどいっすね〜
普段はプロレスラーとかゴツいのばっかり作ってるから
コアラなんて作ればバレないかなって思ったんだけど…(笑)
たしかにワンパターンで「イ」とか「ュ」とか多用してるからなぁ。
時間あったらまたパチンコスレにも顔を出してくださいよ。
有望な新人が現れましたので…
10時から、顔文字板に サザエ系のコピペを貼り捲くるとの犯行予告らしいのが モナー板避難所にあったけど・・・。
>>687 ワンパターンってことはないと思いますよ。
むしろ、良くこんな使い方を考えつくなぁって感心させられます。
文字遣いの下手な僕が言うのもなんですけど…
パチンコスレ、確かに賑わってるみたいですね。(一応ROMってます)
パチンコのことを全く知らない僕ではAAの方でお役に立つのは難しいかも
知れませんが、また機会があったらお邪魔させてもらいます。
職人のとりまきウザイね
691 :
(* ゚Д゚)さん :2001/08/17(金) 23:45
>690 最近はそんなに目立った取り巻き現象起きてないじゃん。
自分がとりまかれてウザイっていうならいざ知らず、他人の とりまきがウザイというのは100%嫉妬だね。 こういう嫉妬深い人間の方がウザイね。
もともと馴れ合いカテゴリだからね。 ウザイと思ったら来なきゃいいのに。
697 :
偽 :2001/08/18(土) 02:22
見当らないから ゲームAAスレッド立て直していい?
699 :
:2001/08/19(日) 00:04
AAって描いてみると結構楽しいねえ。 3日で10以上描いちまったよ。 しかし、盆休みの大半をAA製作に費やしてしまった。。。
>>699 そだね。
オレも始めてから1、2ヶ月くらいは毎日作ってたなぁ。
701 :
:2001/08/19(日) 01:22
>>700 俺も俺も。
でも今年に入ってからは4、5個しか作ってないよ…(´Д`)
>>700 -701
やっぱりそんなもんなんだね。ちょと安心。
我ながら、いい年して何やってんだと思ったもんだから。
ちなみにファミコンスレと発表場に少し描いてますです。
台風11号が近づいてますね
>我ながら、いい年して何やってんだと思ったもんだから。 ぐさぐさぐさっ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /| / / | //|_λ___ / ,| || | | // (-_-)ガイシュツコワイヨ・・・ウツダシノウ 〈〈 (∩∩)/ / ,゛ >> ゛ ,";’゛ ,";’゛ ,";’゛ // ,";’゛ ,";’゛<</ ,";’゛ ,";’゛ / ̄ ,";’゛ ∧∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((___(;゚Д゚)ゴ、ゴルァ!))))) " ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄";’゛_ '; ) \______ ,";’ ゛く 〉 (____ ,";’゛ ____( )/ ( ,";’゛ ,";’゛ ,";’゛ ,";’゛ ,゛ ( ゚∀゚)アヒャー / |WVヽ /\ ,";’゛ __) ― 、 /W | , ||| | ,";’゛ ) | / ̄| ̄V | ____) | / ' |, ― 、 ,";’゛ ) |/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||冫、) ) , \ |__o___|| /____) \_______| ) \ ___) (_ L ゝ ) ( ( )___) ( ヽ( ´Д`)ノ ( ̄ ̄ ___) ヽ(´o`)トーチャーーーン ) ( )ヽ______ ヽ / /(__ __ ) (_ ) (({ __ノノ (( ))))
あ、大型AA張り付け禁止なのね、このスレ
>>704 お互い様ってことで(w
ワシも盆休み(not 夏休み)がある年だからね。
708 :
:2001/08/20(月) 11:07
なにげにオートトレーサーって依頼スレの強力な味方? いい意味でも悪い意味でも。
依頼スレで作られたAAの末路って...?
712 :
:2001/08/21(火) 13:21
単発依頼スレを見て「このネタ作りたいな」と思ったら、そのスレは使わずに なるべく自分で新たにスレッドを立てて貼るようにしてください。 既出ネタだった場合はそこにコピペせずに、先にあるスレッドへ誘導してください。
713 :
:2001/08/21(火) 13:22
ていうかそろそろあげだろ
714 :
火 :2001/08/21(火) 13:46
っていうか常時上げきぼん。 雑談ネタのスレが立つたびに「雑談スレでやれ!」っていう説教厨が出て困る。
715 :
:2001/08/21(火) 17:10
717 :
:2001/08/21(火) 20:14
オートトレースは厨房板でやって貰いたい。個人的には。
あのー… 半角の縦棒が全角になっちゃったって方、 わたしの他にいらっしゃいません?
720 :
チェき ◆LOVE6x0M :2001/08/21(火) 22:29
ってゆーかすいません、ageときます。
本格的避難所生活開始・・・ 半角|が使えないなんて・・・
722 :
い :2001/08/21(火) 22:57
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおなに
723 :
:2001/08/21(火) 23:11
|||||||
直った模様。ふう。
はーびっくりしたー。
>>717 オートトレースを必要以上に隔離することもないと思うが。
手書きと遜色無いものは同等に評価されるべき。
727 :
:2001/08/22(水) 13:02
728 :
:2001/08/22(水) 13:35
>>726 手書きと比べて明らかに劣ってるから言ってるのでは?
機械がここまで出来るのはすごいと思うけど作品自体は全然面白みがない。
>728 とは、思ってない人間も少なからず。
がんばって作ったAAがオートトレーサーなんぞで流されたら嫌になると思うよ。 せめて専用スレ内でやってほしい。
その程度で嫌ならとっととやめればよろし。 コピペでやられる事なんざ、珍しくもないし。 義務じゃないし。
オートトレーサー貼り付けるヤツはコピペ厨房とかわらんと。
オートトレーサーってある意味コピペ厨房のいいおもちゃだな。
>>731 -733
あーそう考えるべきだったね。ちょっと気が楽になった。thx
ローカルルールに「オートトレーサーでのスレ立て禁止」って追加しない?
737 :
:2001/08/23(木) 10:46
>>735 に同意しつつ、この意見への様子をみるため
あげ
ローカルルールでがんじがらめってのもどうもな。 あと、ローカルルールの是非を問うならageでやらなきゃ。 sageでこそこそローカルルール決められるのは気持ち悪い。
>>735 -737
私はオートトレース自体興味無いのでどちらでも構いませんが
ローカルルール改案まで話が進むのならここでやらずに
それ専用のスレを立ててきちんと論議したほうがいいと思いますよ
・オートトレースを背景とか一部に利用 …まぁいいんじゃない? ・オートトレースを今までコピペしか出来なかった嵐厨房が悪意をもって活用 …やめてほしい ・オートトレースの作品がツールと知らない人々から賞賛を得る …ちょっと複雑な心境(笑)
自分でAA作れない ↓ オートトレーサーで作ってスレ立てる ↓ 職人も書き込む ↓ (゚д゚)ウマー?
>>741 オートトレーサーの是非はともかく俺なら絶対そんなスレには書き込まない。
>>741 現状では「AAを持参しないやつはスレを立てるな」
というような暗黙の了解があるからねぇ。
そういう意味では優良なスレが立つ機会は増えるかも。
「○○下さい!」ってなスレが立つ確率もオートトレーサーが普及すれば
減るかもしれないし・・・
俺的にはトレースAAも別に構わないけどね。
最終的には手作りの方が良い物ができるし、
小さめのテンプレ系は手作りじゃないと無理だし。
>>743 の言うとおり、初心者が参入しやすくなるし、
職人にもいい刺激になるんじゃない?
「トレースに負けてられっか!」ってな具合に。
ただ、トレースした場合は自己申告してほしいね。
慣れてくればトレースと手作りの見分けはつくけどさ。
>>743 それは暗黙の了解じゃなくてローカルルールでは・・・
オートトレーサーによるスレ立てが認められたら、
それこそ厨房による乱立が怖い。(既に始まっているかもしれんが)
「オートトレーサーは専用スレッドで」くらいのルール追加はあっていいと思う。
>>745 「顔文字・アスキーアート(以下AA)に関係ないスレッドは立てないで下さい。」
↑これがローカルルールだよね?
例えば新規に「F1ドライバーのAA作って!」ってスレを立ててもおそらく
依頼スレに誘導されて終了だろうな。個人的には既出でない、未開拓の
分野をテーマにしたスレなら1がAA持参じゃなくてもよいとは思うんだけどね…
で、本題のオートトレーサーによるスレ立てだけど、上記のスレの1がオートで
作ったセナの顔でも貼っておけば、その後も良スレとして伸びるかもしれない。
ちょっと考えが甘いかな?(笑)
あ、もちろん厨房の乱立はおれだってイヤですよ!
ルールを作ることで却ってオートトレースの存在を知らしめ、 状況悪化と思われ。 個人的には、格別のルールは不要と思われ。 コピペ被害が生じるなら、コピペとして対処すべき。 特段の規制は不要。
748 :
:2001/08/23(木) 16:56
>>746 AA作らない人間が、たまたまうまくいったスレを見て
「じゃあ俺も俺も」ってやるのが怖いんだよ。
ちなみに、ローカルルールは板のトップに書いてあるの全部だよ。
例えば下のも。ブラウザで見たことない?
● 顔文字板は誰かにAAを作ってもらうための場所ではありません。
作成を依頼したい場合は以下のスレッドにのみ書き込んでください。
「◆ ★[AA作成依頼専用スレ]★ ◆」
※AAの作成依頼のためのスレッドを立てることは禁止されており、
個別の作成依頼スレッドは例外なく削除対象となります。
>>741 とか
>>743 、
>>746 辺りを総合するとオートトレースでスレを立てるのは
形を変えた依頼スレッドみたいな側面もあるように思える。
だったら単発依頼スレと別段区別する必要もないという気もするけど…。
ただ、依頼に応える側からすれば、依頼専用スレは普段から目を通してるけど
単発で立てられた依頼スレッドはまず無視するから、作ってもらう確率を上げるなら
ちゃんと依頼専用スレに書き込むべきだと思う。
依頼という側面がないのなら特にどうこうすることもないと思う。
750 :
:2001/08/23(木) 17:17
オートトレースが1に貼られている ↓ 依頼スレと同様、そんなスレに作品貼りたい職人はいない(と思う) ↓ 自然消滅 or コピペスレッドと化す ↓ どっちにしろ他の駄スレと同じ運命 ↓ (゚д゚)ウマー?
オートトレースが1に貼られている ↓ それ見てオレもオートトレースでスレ立てる ↓ それ見てオレもオートトレースでスレ立てる ↓ それ見てオレもオートトレースでスレ立てる ↓ それ見てオレもオートトレースでスレ立てる ↓ (以下顔文字板がなくなるまで繰り返し)
話、それちゃうけどローカルルールの、 >● 顔文字板は誰かにAAを作ってもらうための場所ではありません。 この一文ってどう解釈すればいいのかな?特にスレを立てる時は。 例をあげると・・・ A.イチローのAAきぼ〜ん(AA貼りつけずに) B.メジャーリーガー専用スレ(AAないけど、「このスレではメジャー選手の AAを募集します」という告知が書かれている) C.メジャーリーガー専用スレ(自作のAAも付けて) D.イチロースレ(自作AAあり) Aが間違いなく不可なのはわかる。 Cはおそらくみなさんの理想でしょう? Bのあつかいは?「募集」はローカルルールの「作ってもらう」とも取れるし そうでないとも言えるよね・・・で、Bのような感じで生き残ってしかも かなり伸びているスレもあるが・・・ Dは逆に依頼もしていないし、自作のAAも作ってるけど、ネタを限定 しすぎ。これが乱立してもルール違反ではないから削除できない?
>>752 Bも依頼スレッドと解釈出来そうなのは削除対象になる。(何かの続編とか以外)
今ある「○○募集」とかはまだローカルルールが決められる前に立てられた古いスレッドが多い。
Dは自分でAAを作ってる以上ネタについては文句を言う余地はなさそうだけど
一個だけ作って立て逃げみたいな場合は扱いに困るね。
ただ、こういうスレッドが立つことはあまりない。
754 :
:2001/08/23(木) 19:13
ネタ限定ものに関しては重複扱いになるものも多いよ。 様子を見て立て逃げのようだったら似顔絵スレとかのジャンル的に大きなスレッドに コピペして統合しちゃうのがいいかと。 ちゃんと盛り上がる場合もあるし、ケースバイケースってことで。
>>747 有り得るね。
「依頼スレ立てないで」ってローカルルールに追加しても依頼スレはなくならないし。
「オートトレース駄目」ってルールに追加したところで、逆効果になる可能性大だね。
ま、でも、最終的には見る人が楽しめるかどうかであって、
職人をはじめとする作り手側がどうこう言う問題じゃないと思う。
えなりなんかはよく見かけるけど、結構受けてるしね。
「オートトレースは駄目!」って言う方が、単にディープな存在なのかもしれない。
AA作る人間だけでローカルルールを制定するのは問題じゃない?
(見るだけの人間はこういう問題に首は突っ込まないのだが)
>>755 ローカルルールに「依頼スレ禁止」って付けたのは
削除依頼のボーダーラインのためだと思ったが。
誰も厨房にルールが守れるなんて思ってない。
758 :
クリリンスレに爆笑した者 :2001/08/23(木) 20:49
>>756 釣られたって表現はどうかな。
まあそのスレは1が厨房くさいのでそれ以前の問題だけど
>752
Dはあまり否定して欲しくないなあ、
ネタとしてはそっちの方が盛り上がるケースもあるし
2ちゃん的に良ネタスレを作りたいって思うし。
Cみたいなのは黙々とAA貼るって感じでたまにはDもいいよ。
キャラスレは改造コピペとかもでるから楽しいんだよね。
>>756 10 名前:(*゚Д゚)さん 投稿日:2001/08/22(水) 05:08
>2-7
umai!
11 名前: 投稿日:2001/08/22(水) 05:10
>>2 -7全部オートトレーサーやん。
>>10 は(・∀・)か?
オートトレーサーにも素直に喜ぶ人はいるんだよね。
それをいちいち指摘して自演とか言う説教厨の方が嫌だなぁ。
っていうか、トレース嫌いな人は無視しとけばいいだけの話では?
760 :
:2001/08/23(木) 21:28
ていうかー・・・。
>>756 のスレにあるオートトレースAAはヘタレすぎるだろう・・。
張るにしてももちっとうまく変換できたのにすればいいのに。
トレーサー作品もAAである以上、別に問題ないんじゃないの? このスレを読んでいると、なんか一部の人間のエゴでトレーサー作品を隔離しようとしてるっぽいね。 つーか、かなり不毛な論議だな…。 顔文字板利用者のうち、どれくらいがこのスレに目を通しているんだろ…ハァ。
オートトレーサーはどうでもイイが 確信犯依頼スレの削除が通らなくなるのは困る。 どうせ手書きの方がうけるし。 まあ何も知らないで賞賛してる人にツールだよと教えるのは かまわないのではないだろうか
とりあえず台風が通りすぎてよかった。
764 :
:2001/08/24(金) 00:45
トレーサーでも一つ作るのに4〜5時間かけているのですが。 排除されると本気でむかつく。 一応、オートトレーサーには乗り気ではない。
>>764 いまの話題はオートトレーサーの事じゃないかな?
だから排除云々もオートのことを指していると思われる・・・
誤解だと思うよ!
766 :
:2001/08/24(金) 00:54
手書きでもトレス使用でも 結局は自分の手で作ってることに変わりないと思う。 正直この手の議論は飽きました・・・。
オートじゃなくて普通のトレスのことです。 すいません。
トレーサーが被害妄想に陥ってる(ワラ
>>769 ただ書き込んでくださいと言われてもそれだけじゃ漠然としてて書き込みにくいね。
まずはじめにあなたが、こんな風にしたらどうかみたいな例になるような
書き込みをある程度してくれるならいいんだけど。
>>769 >自己陶酔、自己完結、自己満足OK!
これは見苦しいから除外しようよ。
他人のオナーニを見ることほど不快なことはない。
>AA作成時の持論やこだわり・気をつけていることetc..
漏れは少々角張ってもわかりやすいAAになるよう気をつけている。
正直、凝りすぎてよくわからんAAもたまにあるし。
でも、こういう話題になると荒れるのは必死なので、
そういうスレは立てないのが無難と思われる。
首のすげ替えで楽しんでいる人もいれば、それを厨房と呼ぶ奴もいる。
分割の大作に挑む人もいれば、セリフの書き換えで満足してる人もいる。
トレースがカコイイ!もいれば、不快に思う職人もいる。
要するに楽しみ方は千差万別。
それを各人が書き連ねれば荒れるのは必至。
トレースAAをひとつのスレッドに押し込めようという意見もあるようだけど、
自分の楽しみ方を周囲に押し付けようとしているようでちょっと見苦しい。
>トレースAAをひとつのスレッドに押し込めようという意見 ハァ?(゚д゚)
トレースとオートトレースの区別のついてない被害妄想トレース使用者は 話がややこしくなるので以下書き込まないで下さい。
>>774 それぐらい文脈からとれます。
揚げ足とりカコワルイ!
>775 だから文脈とか話の流れから意味が取れてねー奴がいるんだって言ってんだけど。
777 :
:2001/08/24(金) 18:31
この手の話題は不毛なので終了。
>>777 同意。アンチトレース粘着がいるようなので、何を言っても無駄みたいですね。
大学でかちゅ〜しゃ使ってたらいきなり 「スレッドがみつかりません」とか出たから ちょっとあせった... piza2の掃除だったのか...
ここお盆ぐらいから急激にひとが減ってませんか? よく見かけたコテハンの人とかも最近あんまり見ないし。
>>780 大学生のコテハンの方は
実家に帰省しているのではないでしょうか?
(私はもう授業始まりましたけど...)
しかし雑談スレを見る限り社会人の方が多そうなので違うかな...
ダル本さん最近みないね UGサーチライさんを見かけて何となく安心
>>780 社会人の夏休みが終わったからでは?
そろそろいつもの人口密度に戻るはず・・・。
たしかに顔文字板からはちょっと離れていますね AAも最近作ってないし このスレはチェックしてるんですけどね…… 他板でいろいろ遊んでますです
>>770 -772 Thanx!
上のほうにも紹介してあった某地下スレで
某氏が自分のAAにコメントつけて貼り集めてるのを見て
「他の職人さんのも見てみたいな〜っ」てのがスレ立てようと
思った動機。
もちろん自分もカキコミするつもりでおります。
772さんの言う通り技術論は荒れを呼ぶ要因にもなりかねないので
自己満足(というか独り言みたいなもん)でいいんじゃないかな、と思うのですが。
他人の考えを否定せず、自分の主張をごり押ししない技術論スレッドになれば
イイな、と。
770さんの言うような実践的なスレになることを期待してます。
とりあえず1の文体をもうちょっと考えてみます。
過去にトレースは邪道、連作物の流れが気に食わない、モナーは古い
だの言って議論をうたったスレを立てては賛同されないと荒しまくった
餓鬼もいるので技術だ理想だのスレ立ては不要に思う。多分荒れるだろ。
流行りの作風もあるだろうが人の好みや作風はそれぞれで良いと思う。
あまり理想だ技術だを口に出して変な風潮は作るべきじゃないとも思うが。
それでも一人梁山泊状態で技術や理想を突き詰めたい奴はサイトでも作れ。
賛同者があれば逝くだろ。
馴れ合い掲示板、時と場所を同じくした面白い住人とマターリやり取りを楽しもうや。(´ー`)y─┛
(これも理想を語ってるわな。スマソ。)
>>788 のURL
良く纏ってるなこれ。でもやや世話焼き過ぎな感もあるが。
>>789 別に理想とかじゃなくてこんな技術があるよ、みたいに紹介するようなスレッドが
あってもいいと思う。
これからAAを始めてみたいと思う人の参考程度になるような初歩的なものでも
いい。788のやつとかは小難しすぎて初心者ではとっつきにくいだろうから。
それから荒れるから余所でやれってのはちょっと違うと思う。まるっきり板の内容と
そぐわないことをやろうとしてるわけでもないんだし。
むしろ技術を語るのがタブーみたいな風潮こそ変だと思う。
まあやるのかやらないのか、どんなスレッドになるのかは???次第だと思う。
>時と場所を同じくした面白い住人とマターリやり取りを楽しもうや。
これには同意。
>>790 >荒れるから余所でやれ
>技術を語るのがタブー
レス番指定で上記ときたか・・・言いたい事もあるがまぁいいや。
>>791 790はあなたのレスを俺的に大雑把に解釈したものだから、それはちょっと違うぞ、
ってところもあるかもしれないね。その辺は謝っておきたい。
端的に言うと???がやろうとしてることに、やる前からケチをつける(これも乱暴な解釈
で申し訳ないが)のもなんでは?ってことが言いたかっただけ。
俺もいろいろ自分なりの考えとかはあるんだけど、これ以上はお互いやめにして
???のやる気に任せるべきなんじゃないかな。
このスレを見てる人のほとんどがAAを作ってる人だからやっぱ熱くなるよね
794 :
・ :2001/08/25(土) 04:41
ちょっと一服。ヽ(;´Д`)y-=┛
★今、そこにある問題★
・2chが存続の危機。
・2chの危機の真相は、データの『転送料』、ズバリ金。CGIその他の負荷等ではない。
・2chの人口は指数関数的に増加中。サーバ会社のbig-serverはとっくに限界突破。
・2chは、big-serverの広告になることで転送料他をロハにしてもらっているが、
現在、Big‐serverの料金計算では月に700万円にもなりそうな転送量になっている。
・現在の転送量の内訳は、主としてROM。読込と書き込みの比は、約20対1。
・Big‐serverとしては転送量(料)が1/3になったらなぁ・・・ということらしい。
雑談系の板は来週にも閉鎖の見込み。
【ebi&curry鯖重過ぎます Part4】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998670947 1投稿あたりの平均バイト数ならほぼ間違いなく顔文字板が2ch最大だろうね。
板そのものがかなりの危機だと思うですよ…。
時間当たりの総転送量が問題なんだから1投稿のバイト数が多くても アクセスの絶対数が少ない顔文字板は大したことないんでは? まあ、2chそのものが危機に瀕しているというのはわかるけど、顔文字板 だけを取り上げてどうこう言う問題ではないと思う。
799 :
(必読!) :2001/08/25(土) 14:45
800 :
:2001/08/25(土) 14:47
http://www.maido3click.com/2ch/all.html ここだとアクセス数はモナー板の約半分ってとこだね。
そこそこ需要のある板の範疇に入るみたい。
で、一回あたりの転送されるデータ量ならたぶん2ちゃんねるでも最大規模なので
それなりの負荷にはなってるかなと思う。
まぁだからといって何ができるわけでもないけど。
とりあえず最悪の場合の行き先と覚悟だけは決めておいたほうがいいのかな。
801 :
つ・∀・)つ╂―― :2001/08/25(土) 19:56
┏━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃地名 ┃板名 ┃いいかげんな感想 ┃ ┣━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ┃megabbs ┃顔文字板 ┃無人の荒野と言ったところでしょうか ┃ ┣━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ┃megabbs ┃モ.ナギコ.板 ┃2ちゃんねるで名の知られた職人が結構いる ┃ ┣━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ┃15ちやんねる ┃アス.キーアー.ト板.┃モナーやギコばかり 荒れてない ┃ ┣━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ┃したらば. ┃AA&モナー板. ┃モナーやギコばっかりだ ┃ ┗━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ いいかげんな調査をしてきた。 皆さんもこんな感じで調査しませう。
フィナーレスレも必要か?
もしこれで最後なら歴代のAA職人さん達にもう一度逢いたい・・・
>>802 立てて。
13 名前: 名無しさん@どっと混む 投稿日:2001/08/25(土) 21:44
>>12 隊長発見!!
隊長!今回の事態はどうなるのでしょうか?
本当に閉鎖なのでしょうか?
運営側の意見が夜勤さん以外出てないですが、どうなってるのでしょう?
22 名前: 山本一郎@切込隊長 ★ 投稿日:2001/08/25(土) 21:55
>>13 普通に考えれば、会社ならとっくに倒産だな。
---------------------------------------------------------------------------
2ch終わりか?東京kittyひろゆき討伐を決定!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=998735207
技術“論”てのが堅すぎたかな?もっとお気楽なモノを考えてたんですが。
自作のAAの片隅に「これを作る時は***な所に気をつけた、苦労した、巧い事行ったetc」とか
「***だったのでこれを作ったら反応が***だった」
「製作に**時間ほどかかった」みたいなコメント付けて語ってもらえればオモシロイかな?と。
まぁその前に
>>798 !
>>782 ありがとー。
でも…
エライ事になったな…。
なかなか大変なことになりましたなー piza2もいつ見れなくなってもおかしくない状態……
みなさん、もう移転先考えてます? 常駐板のひとつ、レトロゲーム板も停止状態になり、 危機感が募っているんですけど。。。
移転先……難しいですなぁ
まあまだ2chが無くなると決まったわけではないので
(しばらく休止する可能性は高そうだが)
>>809 忘れました(;´Д`)
モナ板であることは確かなのだが……
スタジオ2ちゃんねるだったか……?
せっかく今日、新作ができたんですけど…貼る雰囲気じゃないですねー。
サヨウナラサヨウナラ、こんなに遠い異国のはてでお別れするなんて、本当に、ツライ…
>>809 もう随分前に、「よくわかるスレッド」で晒されちゃいました(w
少し冷静に様子を見たほうがいいんじゃないですか?
814 :
:2001/08/25(土) 23:58
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998741659 196 名前:削除管理委員長 ★ 投稿日:2001/08/25(土) 22:18 ID:???
一応管理関係からは引退した身なんですけど(^_^;)
さすがにこの期に及んで放置ってのもなんなんで・・・・
おいらの知るかぎりの現状を、目先的視点から・・・・
1 来週、Big-Serverとひろゆきの間で打ち合わせがもたれる。
2 その打ち合わせの結果にもよるけど、基本的には転送量の現状維持は不可能。
3 少なくとも今の形態であるかぎり、規模縮小は不可避。
4 規模縮小に伴うログの保全等については、その打ち合わせで決まるはず。
5 その後Big-Serverが、50Mbps程度でサポートし続けるかどうかは不明。
6 今後2chがどうしていくのかも不明。
今後の2chについてだけど・・・・
収入の確保、有料化、部分有料化、規模縮小して継続、構造改革(P2P化とかNG化とか)、廃止など含めて色々なオプションが一応俎上に上がってるらしいですけど
果たしてどうなるのかはまだ予断を許さないって感じです(^_^;)
今回の騒動は興味あってスレはいろいろ見てるんですけど、 顔文字板はかなり冷静ですよ、むちゃくちゃ冷静 ただ人がいないだけという話もあるが……
>>815 まぁ顔文字板はAA物として比較的すんなりと他掲示板へ移行しやすそうだからね、
モナ系は特殊だよなぁ‥
>815 他の板だと閉鎖されちゃったりしてるんで、反応したくても できないんですよ。 閉鎖されている板は、「かなり、しばらくお待ちください」って 表示されるだけ。 何もできん(w
671 名前:夜勤 ★ 投稿日:2001/08/25(土) 18:57 ID:??? 問題解決しました。 Big-Serverの単なる警告だったようで我々は少し過剰な解釈を していたようです。お騒がせしてすいませんでした。 当面、運営の危機は訪れないと思いますのでご安心してください。 250 名前: 投稿日:2001/08/26(日) 00:22 ID:??? 閉鎖はないよ。 新スクリプトのテストにも成功して転送量が今までの3分の1以下に なった。ほかにもいろいろ手はあるから5分の1ぐらいまでいく可能性もあり。
>>818 UNIX板の人達ががんばったみたいだね。
でも根本的な解決ではないよなぁ‥
822 :
_ :2001/08/26(日) 01:16
転送量1/16になって当面の危機はおそらく回避される模様みたいですね。
よかった…
1/16の話は、AAスレ等の一部スレだけみたいね。 通常zipの圧縮率は、テキストベースだと1/4〜1/5くらいだから。 求められているのが、現状の1/3の転送量な訳で、 やっぱり抜本的な解決策ではないですねえ。 不安感は拭えないなあ。
825 :
某先生スレの先生 :01/08/26 09:36
強制ID?
ほんとだ!一時的なもんだろうか? 別にかまわないけど。 でも連続投稿は解除して欲しいなあ
829 :
:01/08/26 20:25 ID:EyLKMPGY
自作の過去のトレース作品をアニメの設定資料を見ながら、 完全な別キャラに書き換えてしまうと、 そのアスキーアートは、 どのような分野に分類されて然るべきでしょうか?
>825 顔文字板に新しいAA技術論スレが出来たら貼ろうと思っていた物です。 2chがどうなるかわからないのでモナー板のあのスレに書き込みました。 自分のAAを例に挙げた手前味噌的なもので恥ずかしいですが。 関係ない話ですが、モナー板に書き込んで思った事は顔文字板の 連続投稿制限は厳しいなあという事。6〜8投稿に緩和できないのかな?
あれっ、おかしいな。かちゅ〜しゃで書き込むとエラーがでる。 しかし、書き込み自体はちゃんと反映されている。書き込んだレスを 読み込みにいくところでエラーが出るみたい。 かちゅ〜しゃでの書き込みは禁止の方向なのかな?
>831 他所からのコピペだが >タイムラグではなくて書き込み終わったあとに > しばらくお待ちくださいっぽいページがでるのが問題のようです。 > 補足すると、別のページがでるのをかちゅがエラーと判断するらしいです。 だそうです。
>832 なるほど、ありがとう。
835 :
:01/08/26 23:34 ID:88vNCPvo
強制ID自体はどうでもいいけど、「依頼専用スレ」の依頼へ 応じる回数は減るかも。 やっつけで描いたのは、名無しか捨てハンで投稿してたからなあ。
>835 …ということはそれもやっつけレス?
>>836 名前入れ忘れた(w
コテハンにしたのは最近だから、それ以前、ななしで
やっつけ仕事が多かったのは事実(汗
なんだ、入れ忘れだったのか…
>>834 「断罪!断罪!また断罪!」(だったと思う)のジャケAAに
感涙したクチですが、なにか?(w
86 名前:UG-searchlie 投稿日:01/08/27 00:23 ID:NBt9Cqm.
このID、書き込む度に変化してるんじゃ…意味ナイジャン?
>>839 おお!(喜
UGサーチライさんも悦んでオルよ(w
842 :
:01/08/27 07:32 ID:.508lYGs
この板はまだ残ってたのか。良かった。
843 :
:01/08/27 11:06 ID:XVvZIUao
キリ番目指すスレとかコピペを繰り返すスレとかはもうやめてけれ〜 圧縮率1/16でも根本的な対策になってないんだし
転送量(料)の増加で2ch閉鎖の危機!5
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998806470 329 名前:夜勤 ★ 投稿日:01/08/26 23:36 ID:H8NM1U/A
一番難しいというか、どだい無理な話なのが、
2ちゃんねるを訪れる人の数をコントロールすることだったりして。
たとえば salami サーバに転送量制限 10Mbps をかけたとすると、
制限かかったので 転送量は 10Mbps 以上にはならないです。
で、閲覧者側から見てみると どうかというと、「誰かは高速に見
つづけることができて、だれかはずっと見ることができない」
じゃなくて、「ほとんど誰も見えない」状況になります。
ましてや、そこに広告を載せて収益を上げようとすることを考えると
一番人が多くて、書き入れ時に誰も見ることが出来ないという
状態になっちゃうです、その結果、、、(以下略、専門分野じゃないので)
345 名前:夜勤 ★ 投稿日:01/08/26 23:48 ID:H8NM1U/A
read.cgi の改良で、25% くらいの改善の見込みが付いたところでしょうか、
で index2.html とか若干のインターフェイスの修正でさらに 20% くらいの
改善を目論んでいる(やってみなきゃ分からない)というのが、今の状況
です。さらにいくつかのサーバを停止すれば、目標である 50Mbps以下
にはなると思います。
じゃー これが何を意味するのか?ということですが、
2ちゃんねるが黒字の経営(言葉のつっこみは勘弁)であれば、60% 以上の
経営効率化に成功したとうことでしょうが、、、
残念ながら、今の2ちゃんねるにおいては、若干の延命措置を施した
だけだったりします。このへんのことは弁茶板の方々が詳しいと思います。
536 名前:夜勤 ★ 投稿日:01/08/27 01:46 ID:??? read.cgi 5.xx の採用の結果(速報) ピーク時の転送量はだいたい 45% 減。 CPU 負荷は、ほとんど導入前と変わらないようです。 すごい効果がでていると思います。 UNIX 板の方々に感謝! あとは mod_gzip がどうなるかが楽しみです。 まだ、導入できると決まったわけじゃありませんが、 こぴぺすまそ 379 名前:夜勤 ★ 投稿日:01/08/27 00:11 ID:/VYvqKxI 八月末に 4〜6 台のサーバ止めなきゃならない覚悟は出来ています。 私にも なんとも射えないですよん、今日の段階では、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998879305&st=53&to=77&nofirst=true 53 名前:切込隊長 ★ 投稿日:01/08/28 00:21 ID:???
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、存続するかどうかはユーザー次第になってきた
|| | | | \ ┃ ┃/ \_____________
| || | |  ̄  ̄|
59 名前:切込隊長 ★ 投稿日:01/08/28 00:40 ID:???
___
/. ――┤
./(. = ,= | <正直、俺一人の頑張りでは限界を感じる
|||\┏┓/
64 名前:切込隊長 ★ 投稿日:01/08/28 00:46 ID:???
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、近日中にポツダム宣言があると思われ
|| | | | \ ┃ ┃/ \_____________
| || | |  ̄  ̄|
そりゃそうだろ。今回の危機は、2chのビジネスモデルの破綻という 根本的な2chのあり方それ自体が否定された事を意味してるのだから。 個人的には、板をなるべく外に分散して(引き取ってもらって)、 2ch自体は縮小均衡を図るしかないだろうと思う。
848 :
:01/08/28 02:51 ID:Tg38zd9g
看板が変わってる…!
849 :
ホントダ イツノマニ… :01/08/28 02:59 ID:X6qR8Eow
> , -――‐―‐ 、 > / ヽ > / 、、、 ヽ > i i /"ヽ, 、 ゛゛゛ l > ノ 人( ヽ l从l i ) | > 〈 | ̄`‐´ ̄| ̄レ' r 、 〈 > .\i、__/~ゝ、_|__人i | / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > | 〈-, |ノ「" 〈 < まだだ!まだ終わらんよ。 > λ ―- irー┴、 L_ \________ > ヽ. ゛ ‖ ζ ( > r--┴┬‐´|| 〔 ̄i ゛Y > ヾ 「'-―'》  ̄-=┴i > 》 |ノ 〃 〃´ `ー- ̄゛` よし!信じてるぞ!
ホントだ。どっかで変えようとかいう案出てたの?
シャア専板と間違えそうだ…(笑
>852 そこか、したらばだね。 megabbsや苺はダメだね。共用鯖だらか2chの難民には耐えられない。
>852 そこはかちゅ〜しゃ使えるしね。手動で登録が必要だが。 めがびとしたらばは、ホットゾヌが使える。
>830 遅レスですが、自分の名前を見っけて嬉しい(w
偶然、某板で発見 157 名前:真・ソニック pool-d2ed9483.fctv.ne.jp 投稿日:01/08/28 03:02 ID:drC5Ksl. 閉鎖回避に願いを込めて顔文字板の看板を変えた。 ひろゆき見てくれるかな
看板って顔文字板のバナーのこと? 変わってるようには見えないんだけど、何処が変わってるの?
ごめんなさい。リロードしてみたら変わってました。
おかしいな俺は何度リロードしても変わらないや
>861おれも変わんないよ。
863 :
830 :01/08/28 21:03 ID:4BcU2HPc
>855 >857 大変な事になってますが、地道にがんばっていきましょう(´ー`)ノ チェきさんのトリップはLOVEなんですね。チェきさんにぴったりな 可愛いトリップですな。
>864 私も逝けませぬ。
>865 閉鎖に備えて過去ログをDLしている途中に いきなり行けなくなりました... (piza2の倉庫は行けました) 何かの前兆なのだろうか...
>864-866 一時的に過去ログを開けないようにしてるみたいですよ。
>866 推測するに、危機感を募らせた人々がログ確保へ走ったため、 転送量増加を招き、アクセスを拒否せざるを得なくなったと 思います。 状況は逼迫しています。 余程のウルトラCがない限り、現状の2chの継続は不可能です。 UNIX板、プロ技板等の対処療法が功を奏して、延命されたと しても、2ch巨大化が続けば、年末にも同じ状況が訪れます。 その時は延命措置の施しようがありません。 と、ワシはかなり悲観的。予測が外れるに越したことはないが。
昨日の内にかちゅ〜しゃで、主だったスレッドは保存しておいた。 piza. 顔文字67スレッド モナー4スレッド 11.1M cab 1.80M piza2 顔文字64スレッド モナー2スレッド 14.4M cab 2.53M 保存してわかったのだが、AA板のログは圧縮すると圧縮率が高いね。
871 :
:01/08/29 00:55 ID:cfEnZxw.
>870 ご承知だと思いますが、そのスレの夜勤さんは偽者ですよん(w piza鯖は避難所リンク集へ、強制排斥されるようです。 piza2鯖は生きていますが、殆どログ倉庫にブツがない。
>871 今月中に鯖を4〜6台止めるかもって夜勤さんが言ってたから、 その関係なのかな? pizaが止まるという事?
873 :
:01/08/29 01:51 ID:cfEnZxw.
874 :
:01/08/29 03:04 ID:cfEnZxw.
一時閉鎖第2段が始まった模様。。。
875 :
ロゴ菅理人 :01/08/29 04:43 ID:41q37Keg
しばらくしたらまた変えます。
876 :
:01/08/30 00:22 ID:uzB0wpoQ
>877 Win2000SP2+IE5.01SP2で「嫌」の下2行ズレてるざます。
2ch終わりか?東京kittyひろゆき討伐を決定!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=998735207 491 名前: 切込隊長 ★ 投稿日:01/08/30 02:38 ID:???
今夜、某所で怪談が行われていたのですが、携帯に電話したところひろゆきは酔っ払って
ました。
それとは関係なく僕は存続に向けた打ち合わせを今終えまして、一定の成果は挙がりました。
疲れたので寝るです。
506 名前: 切込隊長 ★ 投稿日:01/08/30 02:48 ID:???
すいません、書き方が悪かったです。鯖屋さんとの会談は僕は参加していません。
回線や利用環境などの質を落とさない存続に向けた交渉はあちこち続けています。
現段階では板を一時的に閉鎖する、過去ログ参照をできなくするなど全体のアクセス数、帯域を制限する
ための手段を打っていますが、このような利用者の方の利用方法を制限することなく
今までどおりの2ちゃんねるにするための交渉です。
ひろゆきは批判要望かどこかでギャグを落としていきましたか?
続 何故、ひろゆき氏の公式発言がないのか?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998823114 538 名前:ひろゆき@管直人 ★ 投稿日:01/08/30 02:24 ID:???
いやぁ、、なんつぅか、ポツダム宣言。
ポツダム。ポツダム。アスワンハイダム。
539 名前:名無しさんの声 投稿日:01/08/30 02:24 ID:BSG7n7Kg
ほんものか!?意味は崩壊!?
540 名前:名無しさんの声 投稿日:01/08/30 02:24 ID:MsZQr7Hg
>>538 ワラタ
541 名前:名無しさんの声 投稿日:01/08/30 02:24 ID:ssWtuPiY
だむー(脱力
542 名前:ひろゆき@管直人 ★ 投稿日:01/08/30 02:25 ID:???
あ、、フーバーダムじゃん。
続々 何故、ひろゆき氏の公式発言がないのか?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=999107451 46 名前: 切込隊長 ★ 投稿日:01/08/30 02:57 ID:???
すいまそ。今夜は西村とは別行動だったので僕は鯖屋さんとの会談には同席をして
いません。鯖屋さんとの会談の内容については詳細は分かりませんが、2ちゃんねる
の利用者の方から見て「質を落とさないで2ちゃんねるの存続は可能か?」という見地
からの交渉は続けております。つーか、ついさっき終わりました。
鯖屋さんとの会談の結果や、10月以降の2ちゃんねるについてはもうしばし打ち合わせ
をしてからきちんと 西 村 か ら 発 表 さ せ ま す ので、ご理解のほどよろしく
お願い申し上げます。いや、マジで。
178 名前:切込隊長 ★ 投稿日:01/08/30 03:17 ID:???
>>100 消滅に関しては、絶対にないとは申せませんが、かなり可能性を潰してあります。
トオルさんじゃありませんけど、大丈夫だと思います。
ただし、今後の2ちゃんねるのやり方、進め方については、一部変更を施した上で
今までどおりのクオリティで利用者の皆さまに提供できるかをようやく検討・交渉し
始めたばっかりで、あんまり偉そうなことは申し上げられない状態です。
で、にぎりめし氏って何ですか?
-------------------------------------------------------------------
2ch終わりか?東京kittyひろゆき討伐を決定!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=998735207 560 名前:切込隊長 ★ 投稿日:01/08/30 03:14 ID:???
>>555 こっちは真面目に状況打開のために交渉重ねてんだが(笑)。
だいたい三日や四日でカタがつく話じゃねんだよ。
糞詰まりじゃあるめぇし、じらすつもりはさらさらねぇ
転送量増加で2ちゃんねる閉鎖の危機その10
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=999093256 399 名前: 削除屋 ★ 投稿日:01/08/30 09:26 ID:???
会談に参加して只今帰宅です。
2ちゃんねるを維持するための構造改革の路線は決まりました。
幾つかの手段を同時に取ることになるでしょう。
おそらく、「ひろゆきの趣味」の時代は、今晩を持って終了です。
公式声明(あるのかな?)をお待ち下さい。
419 名前: 削除屋 ★ 投稿日:01/08/30 09:58 ID:???
一つだけ。
2ちゃんねるは終わりませんし、終わらせません。
取りうる努力は全て行います。
管理人の趣味の時代の終焉は、
何十万人のユーザーが存在するマスとしての2ちゃんねるを意識した故の決断です。
知恵と勇気と根性と努力。
その為のフェローが結集しつつある、とだけ書いておきます。
枕を高くして安眠しましょう。
目覚めた時にも、2ちゃんねるは必ずここにあります。
顔文字板って2ちゃんねる内での重要度どれくらいだろう 仮にモナー板とかと統合されるとしたらどっちが本体に選ばれるんだろうか? ここはずっと無事だからちょっと思った。
>>878 やっぱりそうザマスか。
関係ないけど「ア」の使いどころパクらせてもらうザマスよ
>>841 イマサラですが…
まみまみかよっ!
885 :
:01/08/30 23:19 ID:JG9f1taU
>>883 投稿量は、
顔文字板:モナー板=1:4〜5
くらいです。
どちらに統合されても、実質モナー板が本体じゃないかな。
しかし今日は祖母の通夜で忙しかった。。。
親父が長男で喪主、その長男がワシだから、親族一同の
接待してたっす。
酔っ払いの愚痴を何時間も聴いて、精神的にもうヘトヘト。
886 :
>885 :01/08/30 23:53 ID:G6.K6g1Y
∧_∧ ( ´∀`) < ゴクロウサマ
887 :
:01/08/31 00:32 ID:c.W9QJ1Q
>886 ありがとう(泣 親父のしんみりした姿を見ると、極道息子らしく、 平然を装おうと思ったりするのでした。。。
>884 了承(1時間53分) 「ア(ァ)」は便利なのでつい多用してしまうです。
890 :
あげるよ?いいね? :01/08/31 16:21 ID:WcAHEuVA
なにげにログ倉庫の仮閉鎖はイタイなぁ・・・ せっかくwww時代のログまで見れるようになってたのに。 たぶん過去ログへの依存度が高い板ナンバー1ですよ
891 :
(*゚Д゚)さん :01/08/31 17:20 ID:uvqklVFc
煽ラーにもトレス派とアンチトレス派がいるようで興味深い。
895 :
:01/09/02 05:13 ID:08AIRtXo
>>893 昔っからトレースや萌えを粘着に嫌う奴が居るよ。
旧厨房板から職人が流入してきた頃から、カナーリ昔からの話。
他人が賞賛されるのや馴れ合い、新しい流れや技術が気に入らないんだろうねそいつ。
896 :
おーい :01/09/03 04:15 ID:q/al2uNA
dat落ちしたみたいだ。見れなくなったのがいくつかあるみたいだ。
897 :
:01/09/03 04:35 ID:Cf6IAqdk
「顔文字板がよく分かるスレッド 2nd」もDAT落ちかぁ。 topからリンクされているんだし、3rdを作ってリンク先の 更新依頼した方がよくない?
898 :
:01/09/03 11:48 ID:W.5hfkqM
せめて削除依頼を処理してからdat処理してほしかった。 いつものことだけど・・・。 「よく分かるスレ」ってなにげに分かりづらくない? 方向性的に。 かなりの部分をAAの案内よりも固定ハンの紹介で占めてたような気がするけど、 この板に来た人にとっては、まず「あのAAはあるか」、次に「あのAAは誰が書いたのか」が 興味の順番だと思うので。 でも過去ログの整理や紹介をしようにもpiza倉庫に入れないのは痛いなぁ。 なんとかならんかな?
899 :
:01/09/03 12:01 ID:2T4HWMaY
900 :
:01/09/03 12:15 ID:W.5hfkqM
dat落ちするほど書き込みないんだしスレ分けせんでもいんじゃない
903 :
n :01/09/03 17:02 ID:tk61Zygg
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / / ̄\ ヽ / / \ ヽ、、、ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / (・) (・)| | < 保田さんが一番可愛いです・・と | | つ | | \________ | | ___ | | カタカタカタ | | \__/ | .| ______. ゝ‐イ\. ・ /ノ| | \ \ /  ̄ ̄ ̄ ̄\_ | | | ̄ ̄| / \___. | | |__| | \____|つ | |__/ / / | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 | | ̄保田専用
904 :
gg :01/09/03 17:06 ID:LiuwXlIw
なんでマーシーが看板なんだよ・・・
905 :
:01/09/03 18:37 ID:W.5hfkqM
dat落ちの直接の原因は駄スレの量産化にあると思うぞ。 一概にどれが駄スレか決めることはできないが、単純に見て レス数が一桁のスレッドが90以上もあるってのはどういうことだ。
906 :
正直、 :01/09/03 21:01 ID:FZeRTsiU
依頼スレじゃないのに構わず削除依頼しないで
909 :
:01/09/04 23:53 ID:nq8Uc1H6
>908お疲れ様です B ・スレッドを立てる前に「重複」しないよう「検索」する 検索の方法「Ctrl+F」を入れては? C 5行目 顔文字板が漫画板になっている D スレッドを立てる前に はBとかぶるので、間違えて重複スレを 立ててしまったときは としては? F 過去ログについては今使えないんでは・・・どうすりゃいいのかね? GH スレ重複 ★★ 機動戦士ガンダム No2 ★★ 1に「このスレッドは常時ageて下さい」と入れては? 揚げ足とりスマソ あと、雑談スレはレス900超えているから、 新スレを立ててからにしては?
910 :
:01/09/04 23:57 ID:cU9SL2KI
>908 萌えキャラスレにチェきさんの名前も入れて欲しいな・・・ あと、白血病スレッドの行がダブってます。
Pっていつの奴かな?作り直すか削っちゃった方がよくない。
912 :
:01/09/05 01:52 ID:o1c9xN4.
みみずん、負荷がかなりかかってるはずなので その前にgoogleのキャッシュの利用を推奨した方がよくないかな。
914 :
:01/09/05 15:24 ID:brDt4Dug
今までは主に削除忍氏が コピペ等のAAに関してもある程度判断して削除処理してくれていましたが、 彼が引退してしまった現在、これからの見通しがつかない状況となっています。 そこで改めてお願い。 削除依頼の出てる(出ていそうな)駄スレに練習等のAAを貼らないで下さい。 〜駄スレスパイラルのシナリオ・顔文字板編〜 1.AAが貼られてると削除してもらいにくくなり、中身のないスレッドが増える。 2.中身のないスレッドが増えると、既出のAAが探しにくくなる。 3.既出のAAが見つからないと依頼等の中身のないスレが増える。 4.(2へ戻る) まぁストレートにここまで酷い状況にはならないと思いますが、 練習は練習用スレッドで。お願いします。
915 :
ルクダル ◆ruKUDARU :01/09/05 18:02 ID:VY5RZ8hc
かちゅ〜しゃだとずれる文字がある、という書きこみがあったのですが、 どうなんでしょう?(萌えキャラスレ550あたり) 僕は普通に見えるのですが……
read.cgiのバージョンが5.12になって開けるスレッドのサイズがdatで384KBに なったみたい。
>915 わたしも普通に見えます。少なくとも自分のAAは全くズレてませんが…
Pは 顔文字板がよく分かるスレッド 2nd の 202 名前: 投稿日:2001/05/31(木) 23:46 のコピペです。 さすがに古いですね... (いっそ削っておいて、スレが建った後から作るとか...) >910 チェきさんは年末がデビューらしいので(某所に書いてありました) Jの 厨房板から萌えキャラスレが移動 に入れるのは無理かと... >915 私もノート(IE5.5 SP2+Me)でかちゅ〜しゃを使うと モナーの右目がずれて見えます。 デスクトップ(IE6.0 +Me)だとずれません ( ´∀`) ↑ この辺です。 関係ありませんが、 昨日からスレ建てた人もIDが出るようになったみたいです。
919 :
:01/09/05 23:48 ID:ZWRJgSEE
>918 >(いっそ削っておいて、スレが建った後から作るとか...) それでよいと思います。リンク切れ起こしている状況は、 一刻も早く改善しなければ。 >915 IE5.5(+ME?)のバグのような気がします。 かちゅ〜しゃはIEコンポネートを使用しているから、 実質IEでブラウジングしていることになります。
>915 私もIEでは ずれない文字が、かちゅ〜しゃでずれます(IE5.5+Win98SE) ¨ ↑この字も2x2の点2つのはずだけど 1ドットの点2個になってずれる
922 :
:01/09/06 00:27 ID:pJCI.Vv.
ずれが発生している方々、他の2chブラウジングツールでも 発生しますか? もし大丈夫ならば、かちゅ〜しゃのバグになると思います。
少し補足、書き込み欄はフォント最小みたいなので、書き込み欄では ( ´∀`)と( ´∀`)のモナーの左目が同じに見えるんですよね。 右目に” ` ”を使うのはIE5.5問題によるものなのかと前々から 思っていたんですが、どうなんでしょう?
× 右目に” ` ”を使うのは ○ 左目に” ` ”を使うのは
925 :
ルクダル ◆ruKUDARU :01/09/06 00:43 ID:mS5scxOE
>>920 のスレにそれらしきレスがありました
525 名前:( ´∀`)さん () 投稿日:2001/08/11(土) 00:05
かちゅ〜しゃ使ってる人はモナーの右目が変だよね?
header.htmlの
<html>を<html lang="ja">に直すと普通に表示されるみたいだよ。
もっと詳しい修正方法は↓らしいです
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」 Part14
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=996514969 262 名前:231 () 投稿日:2001/08/06(月) 21:27
>>255 たぶん、ブラウザか何かでheader.htmを開いているのだと思います。
header.htmを右クリックして、アプリケーションから開く→Note Padを選択してください。
それでlang="ja"を追加して上書き保存すればOKです。
かちゅ〜しゃが起動している場合、あらかじめ閉じておきましょう。
そうじゃなくて、メモ帳で見ても何もかかれていないなら、
<html lang="ja"><body><font face="MS Pゴシック"><dl>
をコピペして上書き保存してみてください。
926 :
ルクダル ◆ruKUDARU :01/09/06 00:49 ID:mS5scxOE
僕はwin98+IE5.0で問題無く見れてます
>>923 「`」と「`」はどのヴァージョンでもズレなく見えているらしいので、
別の理由(モナーの顔に変化をつけたい、など)によるものかと思われますが……
927 :
(*゚Д゚)さん :01/09/06 01:01 ID:.dteYtnU
928 :
ルクダル ◆ruKUDARU :01/09/06 01:08 ID:mS5scxOE
>>927 多分そういうことだと思われます
「かちゅ〜しゃだとずれる」ってとこが奇妙なんですよね……
IE5.5問題は、ロシア文字とギリシャ文字のみがずれる、ということでしたが……
>928 私もIE5.5問題はロシア文字とギリシャ文字だけがずれると理解して いたので、それ以外に問題があったとは知りませんでした。
930 :
:01/09/06 01:28 ID:pJCI.Vv.
やっぱHeader.htmlが原因だと思われ。 試しにHeader.htmlを<html>だけにしたら、IE5.02spでもずれました。 >925後半の方法で解決すると思います。
かちゅ〜しゃの設定の問題でした。
ずれたモナーの目ってのがどんなもんかとHeader.htmlをいじって見てみた所、 モナーの目どころかいろいろな部分がぐちゃぐちゃになっててワラタ
>916を見て調べてみた。
http://piza2.2ch.net/kao/dat/?S=A で350kを超えたスレッド。
994347967.dat 350k ガ チ ン コ
958850584.dat 362k 少年サンデーキャラを作りましょう
988133935.dat 371k ■■■ファイナルファンタジーその2■■■
998197854.dat 419k やった〜!サザエさんできたよ〜(その8)
961252164.dat 419k ドラえもん顔文字きぼーん
978851636.dat 421k えっち系女の子AA集めるスレ
987740293.dat 432k ■モーニング娘。専用スレ(3)■
998552883.dat 433k 先生スレぱあと20
983788453.dat 439k やめて ヽ(;´Д`)ノ
994170949.dat 458k aikoのアスキーアート 3個目
996471786.dat 462k あのね、練習なの
951907592.dat 463k 『機動戦士ガンダム』
989318692.dat 466k 萌えキャラ専用 Vol.2
962560031.dat 470k ファイナルファンタジー
975433552.dat 471k ●顔文字発表場●
981629891.dat 474k くたたんのAA集めてください
980622596.dat 480k 玉なし!田中様専用 Part2
961275085.dat 483k 萌えキャラ専用
997973062.dat 496k せんせいスレ パート19
986050461.dat 502k ネオ麦茶よ永遠に 4th
982640291.dat 507k えっちげーむキャラ専用!
997442532.dat 514k せんせいスレ PART18
995504175.dat 533k AA見習練習スレッド
934 :
921 :01/09/06 02:22 ID:X.HrW2fg
Header.html修正で直りました>ずれ 情報ありがとうございました
935 :
夢街道 :01/09/06 09:16 ID:ScSvkZX6
萌えキャラスレVol.2の550です
>>925 で言うように lang="ja" を追加したところ、見事に解決しました。
この問題を提起してくれた方、情報を集約してくれた方、
ホントにありがとうございました。
IDが
从!| ゚д゚ノlつ < 消えた?
⊂⌒こでォー~ <雨に降られてダレダレじゃ。仕事放棄(ぉ >938 お疲れさま。これでいいと思います。
940 :
(*゚Д゚)さん :01/09/07 17:37
倉庫が見られる!
941 :
(*゚Д゚)さん :01/09/07 18:02
pizaのほうは見れるようになったね。piza2の方はだめだけど
>>938 おいらも、いいと思います。お疲れ様です。
943 :
某先生スレの先生 :01/09/07 20:37
特に問題点が無いようなので すぐに>938で よくわかるスレッドを建てていいんでしょうか?
あっ!バナーが元に戻ってる! すっごく、嬉しい♪
>943 今、倉庫を見てきたら、 piza2サーバは 600超えたら 400スレッドに圧縮実施中。。。 とのこと。 細かいことですが、Eの訂正を御願いします。
>944 っつか、性犯罪者のバナーはひどすぎたね・・・
倉庫見られるようになってるね。
>949 (・∀・)イイ!
厨房板は鯖が重いなどと言われ始めた頃から2重カキコエラ-が頻発するようになった。 ところでトリプルクリックで一発選択の技はあまり知られてない?
>953 あまり知られてないと思います。 私の場合 今年の7月頃少年漫画板で初めて知りましたから。
>949 レス34 Q. AAを作ったんでけど、どこに貼ればいいんでしょうか? ↓ Q. AAを作ったんですけど、どこに貼ればいいんでしょうか? レス53 手塚治虫スレは後から職人がついたって感じですが…
>950 timecount=10 → 板全体の最近10回の書き込みのうち、 timeclose=5 → 5回が自分の書き込みの場合連続投稿のエラーが出る。 です。 だから連続で投稿してもその間に他の人が書き込みをすれば6回以上書けることもある。 誰か雑談スレッドの新スレ立ててください。
立てましょうか? 煽り文は1のコピペでいいかな?
>957 お願いします。 自分はなぜかエラーが出てしまったので…。 1はコピペでいいと思います。
>697が立てないようなので ゲームAAスレッド3を立てても良いですか?
>958 かぶった…。しかも間違えて名無しで書き込んでしまった。 新スレ立てありがとうございます。 >960 よろしくお願いします。
トリプルクリックで一発選択の技ってなんですか?
>963 修正お疲れ様です。 56の顔文字板の各制限の連続投稿を5回に、 雑談スレのURLを新しいものに、 自分が気付いたのはこれくらいです。 >964 レス欄をトリプルクリック(左)してみればすぐわかるかと…。 一発でそのレスのすべての部分が選択されます。
>965 おおっ!初めて知った。 カチュでもブラウザでも出来るんだな。 964じゃないけど、ありがとー。
>967 ー‐‐、 ,.===‐- 、 / ≡=::::::::::::::(・> '―‐' `'===-‐'゙
>969-970 揉める原因になるのなら削りますか? 他の方のご意見はどうでしょう?
おいらは、最近ここに来るようになったから、よく分からんが・・・ 今のローカルルールがそのスレで決められたのは事実でしょ。 それなら、Q&Aは問題ないと思う。 ローカルルールを変更したいというのは別問題では?
>968 おつカレイ、ってか
へへへ
まあ勢いで
外は雨が降っている
早くも疲れたよ
最近は寝不足です
ああ〜
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。