小さい子を持つ親のここが嫌い 161人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蠍 ◆C8utSR9LI6
次スレは>>970が立てなければならないことを留意の上、
前スレを使い切ってから利用すべし。
立てられなければ、テンプレを作って誰かにお願いすること。
※重要※
・子供がいる人の書き込み禁止(どんなに常識的な内容であっても)。
・ベビカ、ベベ、赤、などの育児・家庭・既婚女性板用語の使用禁止。
・子育て自分語り&猿の躾け教室&反論したいチュプ゚は巣(育児板)で。
・ここは雑談スレではありません。雑談は程々に。
・ここは芸能人を叩くスレでもチュプがチュプを叩くスレでもありません。
・単なる子供嫌いは「子供が大嫌いです」スレへ。
・NGワードは
 「子供産まなきゃ分からない」
 「私は子持ち」
 「私もうすぐ子供できるから気を付けなきゃ」
 「誰だって昔は子供だった」
・ネタ認定禁止。ネタだと思ったら黙ってスルー。
・こういう容姿の親にはDQNが多いという話をするスレではありません。
・他の板・スレからのコピペはやめましょう。
・荒らしが湧きやすいので極力sageましょう。
・AA、コテハンによる書き込み、荒らしへのレスは一切禁止。

※前スレ
小さい子を持つ親のここが嫌い 160人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1367484714/
2おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 19:57:57.95 ID:P4kFAkCV
>>1
乙です
3おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 20:09:42.09 ID:Hrp80A0/

窓開けることが増えたから、寄生が聞こえまくる
4おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 22:50:58.18 ID:wlHpfXb+
「アニサキスーッ!」
「ハリガネムシーッ!」
「ヤドリクシクラゲーッ!」
5おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 00:13:18.40 ID:71X/jUPG
>>4
てめー!このやろ!麦茶返せっ!!w
6おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 14:39:25.97 ID:y+mRZAuH
糞コテがスレ立てれば
荒れると分かっているのに何故立てるのかねぇ。
7蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/06/10(月) 14:48:59.91 ID:Uk04HoeR
自分が黙ってりゃ荒れないのに
何故一言いわないと気が済まないのかねぇ。
8おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 15:57:06.07 ID:887x52qq
>>6
こいつ子持ちだしスレは出入り禁止なんだから
だまって透明あぼーんしとけばいいよ
9おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 16:45:54.45 ID:YJW9j5lD
そういえばユンソナだったかな?
「友人でも家に招いたら物を持って行かれるから、盗られたくない物は予め隠しておかなければならない」
と言ってたよ。常識らしい。

ダニって理解力がないし、都合よく解釈して楽してるね。
子供のためより自分が楽になる選択に尤もらしい理屈つけてるんだよ。
叱らない教育はまさにうってつけ。
10おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 16:53:40.36 ID:Ncg9xOVE
>>9
それあっちの国の常識
子持ち関係なく知人の家の見える所にある物は無断で持ち帰りおkなんだと
11おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 17:04:51.32 ID:j6+hE/dF
>>9
さすが韓国だ!親しい友人の物だろうと欲しければ盗む、それがデフォか
12おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 17:05:40.29 ID:YJW9j5lD
うん、そんなふうに話してたよ。前スレの最後の方の流れで思い出した。

前にもちょくちょく、子供が欲しがってるんだからいいだろ的なダニ発言は報告されてたよね。

ダニって子供が商品触りまくってからしか注意しないね。形だけなんだろうな。
飲み物持たせたままで商品触らせないで欲しい。汚いよ。
店舗内で歩きながら飲食って田舎者なの?
13おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 17:22:03.87 ID:GEN+zix7
いいえ、田舎者として否定します。
そんな下品なことはしません。
それはただのバカです。
14おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 17:40:17.74 ID:AaTn5LC7
>>12
田舎ディスってんじゃねーよ!そういう光景はむしろ都会のセレブ()が集まるような場所でしか見たことない
15おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 17:50:43.76 ID:YJW9j5lD
田舎そのものをディスるつもりはないけど郊外のイオンやそういう場所に合う見た目の人が多いからさ。
悪いがセレブ店では見た事ないわよ。
田舎に住んでた、住んでるかどうかではなく感覚が田舎者なんかなと。
フードスペースみたいなのの感覚が染み付いてるのかなと思ったわ。
16おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 17:54:54.93 ID:m0ceQnFw
>>12
うちも田舎だけど悲しいことにそういう光景よく見かける
子供に我慢を覚えさせるのも親の義務だよねえ・・・
物欲とか食欲とか好き放題させたせいでブクブク太った醜いお子様よく見かける
「親の顔が見たい」って言葉の意味を噛み締めるわ
猿じゃないんだからさ、我が子が可愛かったらちゃんと躾してやれよと思う
子供が可哀想だ
17おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 19:08:36.42 ID:swISn3fJ
今日コンビニで典型的な「店員さんに怒られるよ〜」とのたまう男親を見た。
3歳そこそこの息子が走りまわったり商品いじりまわるのをきちんとやめさせようという気配なし。
あげくに「パパは別にいいんだけどー、りーくん怒られるよー?」他人ごとかよ!
北斗晶の旦那みたいな風貌も相まって気持ち悪かった。
18おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 19:44:22.22 ID:j6+hE/dF
親としての言葉じゃないよね。
よく友達親子っているけど、もはや友だちですらなく、ただの知り合いみたいな関係
「あーあ、ぼく知らないよ、りーくん怒られるよー?もうしーらない」
子供の責任とる覚悟なんて1ミリもない。
19おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 19:44:30.90 ID:NVzndKq1
小児科併設の個人医院に定期通院してるんだけど
前はとても穏やかな雰囲気の待合室だったのに、
今じゃ騒がしいのが当たり前の雰囲気。

そして、最近は行くたびに注意書きが増えてる。
この前行ったときには処置室のベッドのそばの壁に以前はなかった
「ここでおむつ交換は禁止」と張り紙があった。

それ見て、ダニ親は子供を転がせられる場所であればどこもかしこも
トイレ扱いするのかよと思った。
20おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 21:31:43.07 ID:6fo2xzrN
地元のホームセンターの駐車場で自転車の練習をする親子がいた…。
見た目DQNな父親らしき人と妹らしき子供が端の方に座って子供を見てたんだけど
ホームセンターに入ろうとしている車に気付いて子供を避けさせた。

いや、どうしてそこで練習するんだよ。
単純に迷惑だし危険だろ。
これで事故にでもなれば、車の運転手が悪いってことにされるのは納得いかない…。

よくもまぁ、大事な筈の子供を危険に晒せたもんだ。
北海道の地方都市で、他に練習出来そうな場所がないわけでもないのに。
子供の安全を守る気がないなら子供なんか生むなよ…。
21おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 22:15:55.57 ID:PJuWEX+b
知人の難しが多分3〜4歳だと思うんだけど、超絶不細工なんだよ。
女の子だから、あと10年もしないうちに自分の容姿に気付いて絶望するだろうな…と可哀想になるレベル。
まあ、でも親から見たら可愛いんだろうしFacebookにドアップ写真載せまくるのは100歩譲っていいと思うよ。
まあ、将来その子にどう思われるかはともかくね。
十中八九恨まれる気はするけど。

しかし先日、写真をデブにするアプリでーす!みたいな感じで不細工女児が松子並みのデブに加工された写真挙げててなんつーか娘が可哀想やら写真は気持ち悪いやら親バカに呆れるやら…。

親の欲目っていうのを押さえる教育マジ必要だと思う。
22おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 22:16:41.02 ID:PJuWEX+b
>>21
すいません。
難し×
娘○
です…。
23おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 22:22:27.17 ID:j6+hE/dF
将来、娘が整形しても幼少期の顔がずっと残るわけだ。
それはそれで馬鹿親ザマァ見ろと思いたい。
24おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 02:47:32.60 ID:lcW+hCsN!
近所の子連れがうちにやってきた。
もともとマンション駐車場で4歳児を自転車で遊ばせたり、
子どもが共有スペースにアイスを落としても「管理人さんに怒られるよー」
と言うだけで自分では片付けない人だったから、嫌だなあと思っていた。

親子を部屋に上げて茶菓子を出していたら、子どもがまんまと皿を割った。
うちは小梨なので割れない皿などはないが、こんなこともあろうかと
割れてもいい皿だった。

しかしそこへ「子どもがいると高い食器買えないよねー」という母親の声が。
ろくに謝りもせず片付けもしない。絶賛FO中です。
25おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 03:36:30.51 ID:7yz/h5mA
保護者責任て概念なしだね。

同じ口調とテンションで
「そーだねー、それでお皿どうするぅ〜?うちは同じ物での弁償でも同等な皿や価格で支払う形でもどっちデモインいよ〜〜」と。
『子供がしたことだからぁ』の反撃には
「うん、あなたの子供がした事だから親であるあなたが始末つけなきゃね。子供に責任能力ない間は保護者責任だから。親でしょ?」
「それが親になるという事よ。それが醍醐味よね〜〜うらやましいわ〜〜〜私はなろうと思わないけどww」

切るならこれくらい言ったれ。
26おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 07:04:24.20 ID:LbgvILk4
【大阪から世界を読む】「することはセックスだけ。そうすれば大金が手に入る」米国よお前もか…生活保護を食い荒らす低所得者層の実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370692383/

結局セックスすることしか頭にないんだよねチンポ野郎は
生活保護や年金で風俗パチンコチンコチンコ
リフレでお触りさせる現役JKと中年親父も人の子人の親
27おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 07:41:20.47 ID:edJ6VtH6
>>24
>>1読め
28おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 07:51:49.95 ID:T6sY+Ccw
>>25
チュプくせーレス
29おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 09:14:47.34 ID:5fREtbqZ
今日も早朝から近くのアパートから赤ん坊のあーっとかきゃーっとかぎやぁああとか喚き声がひっきりなしに聞こえてきて滅茶苦茶うるさい。
何であんな延々あーっとか言わせ続けてんの?
今朝は父親とおぼしき男のでかい声もしてたけど、同じアパートの住人に同情するわ。
30おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 10:38:52.39 ID:k33MUuCb
>>1おつです
ランプ破壊された前スレ>>982ですが、義姉が連絡してきて
「あのランプ、やっぱり娘がどうしてもほしいって言うのよ〜
お姉さんに頼んで 私の分と娘の分2つ送るように言ってくれない?。
出来るだけ早く届くようにお姉さんにはうちの住所教えて構わないから〜
今どうせ円高だから安いんでしょ?他にも何か見繕って珍しいものがあったらお願いね」と言われて危うく喧嘩になりかけた…
普段散々姉の仕事や子供がいない事を馬鹿にしているくせに、と
断ると「まだ根に持ってるの?とにかくお姉さんに電話しておいて。
せっかく娘が気に入ってたのにあなたが邪魔したせいで私も娘も嫌な思いしたのに自覚ないんだね」
とさらにダメ押し、
もう親と言うよりは人間性の問題なのでスレチかも知れないけど 娘がほしいものなら「娘のもの」にしていいと言う考えが理解出来ない。
31おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 10:53:24.47 ID:Jqg6QQqN
>>30乙。さっさと縁切りだね。

>娘がほしいものなら「娘のもの」にしていいと言う考え
やっぱりこれ半島人の思考だわ。
欲しけりゃぶんどればいいのよ!っていうね。
どっかに朝鮮の思考と血筋が入ってるぞそいつ。
32おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 11:05:39.15 ID:V52Xkl/n
>>30
>私の分と娘の分2つ送るように言ってくれない?

「娘が欲しがるから」「娘のために」というスタンス取りつつ
ちゃっかり自分の分まで要求してるあたり、
「子供のために」を印籠に自分のわがまま通したいだけなんだろうね。
33おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 11:35:46.29 ID:mlL6cndq
もう人としての対話は不可能だろ、それ
34おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 11:46:53.86 ID:MVOKnXbx
うわー。
泥棒小学校で英才教育中かあ。
会話全部録音しといたほうがいいんと違うか?

とにかくそのバカ親とクソガキ、いずれ地雷踏み抜いていたトンでもねえ目に遭わされるわ。
バカはいっぺん、「みな殺しの霊歌」(好き勝手やってきたバカ女どもが、自分の預かり知らぬところでトンでもねえ
人の恨みを買って…という映画)を見といたほうがいいが、ダメだろうなあ。
35おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 12:41:50.58 ID:USxL4wry
>>30
お約束ですが、その義姉の弟である夫はその義姉の要求に
どんな反応をしたのか気になる。
36おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 13:03:05.16 ID:/oYQ0D1V
>>30
えええええええ
娘は人様のランプ欲しいと駄々こねて暴言吐いて床にたたきつけて
母親も暴言散々吐いた後で
「私と娘の分ちょーだいね♪(もちろん新しく買ってね!)」
って言ってきたってことだよね?
もうそれ同じ星の人間と思いたくない
37おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 13:30:30.79 ID:M/sSduV6
壊れたランプで顔ズタズタにしてやりたくなるな。なんだ、このビッチは!
38おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 14:29:25.27 ID:7yz/h5mA
>>28
なぜチュプ??
図々しい奴は独の家にもダニ連れて来るよ。
そして自分の家のルールを押し付けてくる。
39おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 14:31:10.21 ID:Jqg6QQqN
>>38
そいつ荒しだから無視無視
言葉尻をとらえてはなぜかチュプだの育児板の住人だのと
斜め上の?み付き方をしてくるキチガイがいるから
40おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 14:59:39.34 ID:B5I8B/TO
>>30
ネタじゃないなら即縁切りなよ。
ありえないでしょ。
その子供が大きくなったら、欲しいものは何でも強奪するわけ?
41おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 15:06:58.68 ID:VmJaovxY
>>30
もう読んでてイライラする
はやくそいつタヒんで欲しい
42おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 15:09:47.99 ID:Jqg6QQqN
>>40
親族って簡単に縁切れないって
43おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 15:16:16.76 ID:7yz/h5mA
>>39
あ、そうなんだ。何か誤解される言い回しがあったかと思っちゃった。
>>30
義理とはいえ身内の方だと難しいよね。その人がおかしいのは一目瞭然だけど、そんな人にやりたい放題させてる連れ合いもおかしいと思うよ。
家族ぐるみで縁切りした方がいいんじゃないかな。
100%は無理でも法事の時に顔合わせる程度にしとくのが吉かと。
44おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 15:16:49.92 ID:T0fc46TC
本当、ネタかと思うくらい酷いね…同じ人間とは思えない
45おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 15:40:14.62 ID:7yz/h5mA
同じような展開でも問題にならない人もいそうな話なんだよね。
謙虚さがないからか。お願いする立場だという認識が皆無だわ。
余計な一言が多くてそれが事態を悪化させてる事にも気付いてないみたいだし。
これがこの人のやり方なんだろうね。こうやって悪い意味で相手を“ノせて”世渡りしてきたのかも。
46おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 18:28:23.88 ID:2j+hHT/H
子持ちは子供を持って精神的に成長し、未婚や子無しは未熟なんて言ってる奴に
>>30のようなタカリ上等人間をどう思うか聞いてみたいわ、マジで

大学の時のバイト先で起こった事が忘れられないわ…
品出しのバイトで、カーゴを転がしながら品物を配置してたら、真横に置いてた
カーゴが動く気配がした。
小学校一年くらいのダニガキがヘラヘラ笑いながら荷物をどかしてカーゴに乗ってて
慌てて「僕、危ないから降りようね」と言ってもヘラヘラ笑ったまま降りない。
もう一度きつく言うと「バーカ」とかいいながら足で漕いでカーゴを動かす。

カーゴに乗りながら陳列物をいじろうとするので「やめなさい!」と頭に来て無理やり
抱き下ろした所でダニ親のお出まし。
一部始終を見ていたらしく、「怒られたじゃない!ママもう知らない!」と言って目の前で
ガキの頭をフルスイングで張り倒した。ギャン泣きするガキを引きずって此方に
何も言わず帰って行ったわ。
いや、見てたんなら止めて下さいよ。怒られるまで何ボーッと見てるんですか?
万が一カーゴから落ちたり手を挟んだりしたらどうする積もりだったんすか?
とか何であの時言えなかったんだろう。
47おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 19:05:38.98 ID:xLDBl7+9
アテクシの的確なアドバイス語りが酷いからだと思います
48おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 19:36:57.37 ID:nAErVUEb
>>46
店員に八つ当たりしないだけマシ、などと一瞬でも思ってしまった自分が嫌になるorz
ダニに毒され過ぎだな自分
49おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 22:16:14.87 ID:W2Raet1r
>>46
店員に怒られなければそのまま遊ばせとくつもりだったんだよ。
50おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 22:21:09.40 ID:DR22FtXO
>>30
>>30から何か言うのが角が立つって嫌なら、旦那から厳しく言って貰いなよ
もち、弁償費用も請求してさ
51おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 23:20:08.30 ID:K1tmGHlh
ジャン・ジャック・ルソーの
「子供をダメにするのは簡単だ。欲しがるものを際限なく与えればよい」
という言葉は真理をついているな。
52おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 00:30:17.40 ID:LK7vRExT
狭いドラッグストアのポイント10倍デーにチダニ2匹(内1匹ヨチヨチ)ダニカー付きで乱入してきたバカップルがいた。
すれ違うだけでも順番待ちのような狭い通路なのにダニカーは買い物カート状態。
一人では行動できない大人がくっつくとこうなるんだな。
22時回ってるのに連れ歩いてる時点でお里が知れてるがな。
53おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 08:50:07.51 ID:rlQSbc9I
ダニーカーよりスーパーとかにあるキャラカートが邪魔くさい。育メン()とか下手したら二台持ちとかで通路封鎖しながらフラフラ歩いてるし。
後、ガキにカートを使わせる親が嫌だ。もの凄いスピードで前もろくに見ずにガーガー行ったり来たりしてて危ないし超邪魔くさい。
54おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 09:53:59.21 ID:LK7vRExT
キャラカートって見た事ないんだけどそんなに普及してるの?
ダニカーはどこでもかんでもだわね。ダニ乗ってなくてもダニカーだけ利用してる人もいたよ。
ダニカーだと中身確認しなくても無意識に他人がよけてくれるから便利に使ってんだろうね。
妊婦バッジを不正に使うバカと同じなんだろうな。
55おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 10:32:25.72 ID:cMStWN6t
妊婦バッジももう少しどうにかならんもんかね
付けっ放しの奴多過ぎて本来の効果半減だろ
母子手帳と同時配布で分娩時に回収、とかできんのかね
56おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 11:11:52.93 ID:eOL6Lye9
>>54
イオンのキャラカートがすごいでかいんだよ 畳半畳くらいバカでかくて
高さも大人の身長位ある 火曜市とか混んでる日にそれでタラタラやられたら
渋滞が起こるんだが、ダニ親はそんなの平気
デパートみたいな小型のでいいだろうに
もしくは混む日は巨大ダニカート隠して小型のと入れ替えろ
57おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 11:44:07.92 ID:LK7vRExT
そんなにデカイのか。ショッピングモールみたいなイオンなんだろうね。ダイエーでは見た事なかったわ。
客寄せなのかねぇ?嫌気がさして逃げてく客もいると思うんだが…郊外店はダニでもなんでもこれからのファミリー下層を狙ってんのかな。
そういえば昔はデパートの屋上のミニ遊園地とかあって、子供の満足感を得られる場所が区分けされた形で用意されてたわね。
大人の買い物に付き合うのは我慢でもそれは当然のもので、切り替えてご褒美のように屋上やレストランでクリームソーダ、お子様ランチ。
買い物するスペースは遊ぶ場所ではないと口で言うまでもなくしつけられてたね。駄々っ子になれば叱られてたし。
今はイクメンは自分が率先して売り場で遊び、ダニママは「叱られるよ〜知らないよ〜」と責任放棄。
デパートでもダニ泣かせたままコスメフロアうろつく神経だからそんなもんなんだろうね。
58おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 12:59:35.68 ID:52g/3Iam
>>54
http://www.joypalette.co.jp/charakuru-cart
うちの近所にあるショッピングモールはこんなのだ。

私としては、お手伝いカートの方が困る。
大人用のカートを子供が押してるのも、前が見えないのにむやみに押しまくって
あっちこっちぶつかるのにうんざりするけど
お手伝いカートの何が嫌って、あのポール!
ttp://www.supermate.co.jp/05syohin/itemphoto/11302093151.jpg
(見えるかな、これ)
子供がいまーす、っていう旗をつけたポールらしいけど
高さが人の目線じゃない?1620oだってさ。
自分はこれより身長が低いのだけど、これより背の高い人はざらにいるし
成人男性ぐらいなら、ちょうど目のあたり?
周囲の人に「子供が歩いています」と示すためのポールだろうけど
(しかし、↑のサイトを見たら「お子様の居場所がすぐにわかります」だってさ・・・)
示された大人の危険になるんじゃ意味ねぇだろって思う。
59おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 13:44:48.04 ID:Rfcgy1q2
ガキに媚びる社会うぜえええええええええ
これで益々ダニが「育児は社会でやるもの!」「子持ちに冷たい」って社会に責任を擦り付けるよ〜
60おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 14:52:03.62 ID:c67I1xQ1
>>58
マジで成人男性の顔の位置だよ、そのポールの高さ・・・
こんなの眼の前にあったらマジで鬱陶しいし危ないよ!これ考えた奴、男をバカにしているよな
61おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 14:54:27.00 ID:DSyIvgyh
209 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 09:52:50.34
おんぶ紐とか何も使わず、赤ん坊抱いて会計しに来る女って何なの?
それじゃあ金も出し辛いし、袋詰めもできねーだろうが。
代わりに会計してくれるか、赤ん坊預かってくれる連れと一緒に来いや。
袋詰めしてほしいと頼むでもなく、サッカー台で一人で四苦八苦してるし、バカじゃねーのか。
本来ならこっちが気を利かせて袋詰めしてやるべきなんだろうけど、あまりのバカさ加減にムカついたんでスルーした。

210 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 10:15:26.46
>>209
子育て経験がないとそう思うのだろうけど、
抱っこしてないと爆泣する時期のある子っているんだよ。
誰かに預けるとか一緒に来てもらえれば良いけど不可能な人もいるし
そんな時にどうしても買い物しなきゃならない時だってある。
せめて抱っこ紐使えば良いのにとは思うけど、抱っこ紐すら嫌がる子っているしな。
超混雑時でない限り(抱っこ紐使ってる人でも。あれ、袋詰めしづらい)袋詰めするよ。
カゴにレジ袋セットしてスキャンしてそこに放り込めば二度手間じゃないし
そういう人ってあまり大量に買い物してないから詰め易いし。
もちろん、スキャン始める前に「袋詰めしてよろしいですか?」と訊く。
そんな状態でもどうしても自分で詰めたい人ってのはいるからw
学生や男子なら無理ないと思うけど、
こういう無理解が子育てしづらい世の中に繋がってるんだろうなと思う。
62おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 14:59:51.53 ID:Rfcgy1q2
>こういう無理解が子育てしづらい世の中に繋がってるんだろうなと思う。

虫唾もの
63おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 15:41:36.35 ID:mbnjD4lQ
自分で勝手に産んでおいて「大変だ」「理解が」「配慮が」とか言う親は一体なんなんだ
理解や配慮が足りないのはむしろお前らの方だろ
64おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 15:43:33.28 ID:Rfcgy1q2
他人にタカってるだけだよね
65おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 16:10:22.96 ID:LK7vRExT
他人から率先して協力して貰える事を当然と考える姿勢を指摘されてる事に気付かない馬鹿だね。
子持ちかどうか、子育ての経験の有無なんて関係ない。
脳みそ、精神的に自立がなされているかの問題だわ。
擁護してる人も馬鹿を晒した事に気づいてないね。
だからまとめてダニ扱いされんだよ。

しかし、カートの数々、勉強になったわ。すごいね。もうさ、社員がダニなんじゃないの?
66おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 17:14:40.23 ID:f4tbpWgb
子供用カートのポール、子供を見付けやすいように以前に
親が子供から離れなければ、そもそもそんなもん要らないんじゃ、と思う
67おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 17:37:39.64 ID:lL2z3dZ9
1年ぶりに会った姪(4歳)が変態に育っていて愕然とした。
座敷でお茶を飲んでいたら私の膝の上に座りたいと幼児らしい甘えた口調で言うので、
いいよと言ったらぴょんと飛び乗って服の胸元をまさぐられた。
やめてと言えば「おばちゃんのちっちゃい!母さんはもっと大きいよ〜。」と
ニヤニヤ笑われた。
義姉に助けを求めたら求めたで「子供らしいいたずらだし許してやれば?
どうせ女の子だし、いやらしい気持ちがあってやってる訳じゃない。」
あのニヤニヤ笑いが「いやらしくない」って、所詮感覚の違いなのか。
68おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 17:40:12.49 ID:0qbq+YtY
>>66
全くもってその通りですな

そもそもガキのお買いものごっこをリアル店舗でやらせるんじゃねえよ
そんなことするから勘違いバカが増えて、店が自分で自分の首を絞めることになるんだ
6966:2013/06/12(水) 18:05:06.53 ID:f4tbpWgb
>>68
同意してくれてありがとう
書き込んだ後に、ポールは親が子供を見つけるためじゃなくて
他のお客さんにガキカートがあるから注意しろ、って意味なのかなとも思った
でもそれなら、危ないってわかってるもんをわざわざ使わせるなよなって話だよね
お年寄りや足の不自由な人はいくらポールを目にしてたとしても
ガキの突進力の方が上回ってたら避けようがないのにね
70おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 18:44:22.99 ID:9fJkhYQI
うちの近くのスーパーにも子供用カートあったなー
でもそのスーパー、ドンキ並に売り物が密集してて、
特に入口は人ひとりがすれ違うのがやっと。邪魔でしかない。
私は子供が店内で使ってるのを見たことがないww
しかしスーパー入口にこれ見よがしに置いてあるから、
子供たちが、これ使いたいー!と駄々こねたりギャン泣きしてて
親たちは叱るのかと思いきや、
それは邪魔になるの!ママが戻るまでそれで遊んでなさい!と
放置して店内へさっさと入っていった。
スーパーの前は車も通る道なんだけど…。

そんな光景を何度か見たよ
まあ店内が狭いのにそんなの置くスーパーも何考えてんだかって話だけどねw
この間改装したら、カートはなくなってたww
71おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 23:01:25.70 ID:VQL3H/+J
72おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 00:10:19.90 ID:IHdTg8Jf
>>58
上のやつ、近所のイオンにあるやつだ。
幸い下のは見たことない。
モールだから、ある入り口から食品売り場までかなり距離があるんだが、その道のり半ばに何故かそのカートがまとめて置いてあるんだけど、
そのすぐ脇がペットショップだったりWAONの残高照会機だったりするからそこでカートで遊ぶバ家族続出。
邪魔臭いったらありゃしない。
奇声もハンパない。
ペットショップの動物もバンバンされてかわいそうだし。

しかし、食品売り場まで行くと案外キャラカートは減って今度は放置ガキとダニカーの巣窟。
どっちも迷惑には違いないんだがな。
73おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 00:14:35.70 ID:IHdTg8Jf
連投ごめん。
書きたかったこと思い出した。

よくこのスレでもダニの割合について出る気がするんだが、このニュース見て「4割以上」だと確信した。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASDG1201O_S3A610C1CR0000/

自分の子供の命より手間と金を惜しむダニが4割ということは、チャイルドシートはつけてるダニも含めたら6割はいると思う。
74おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 01:01:49.32 ID:tljHWDes
>>54
大型ショッピングモールに行くと大抵あるよな、キャラカート。
店の狭い通路にも我が物顔で入ってくるから大嫌い!
75おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 04:07:40.07 ID:rkcbg7A7
うちの住むところで幼児虐待死事件があって、全国版では、このニュース減ってしまったけど、
地方版ではたまにこのニュースが出てくる。

こう言うニュースの一連見てふと思ったけど、前はこう言う報道もっとひどかった。
「母親をそこまで追い詰めた周りが悪い、周りがそうさせた」とまで言い切ってた。
最近では、いくらかそこまで子殺し母をかばうことはなくなってきたと思う。
一部、偽善者チュプがファビよってるけど。

前に作家の柳美里が「子殺しの刑が軽すぎる」と本で訴えたんだけど、
柳は在日で、やはり「チョンに言われたくねー」とか、朝鮮人たたきにすり替わって行ってしまった。

柳が在日でも、それについては、正論言ってたのにな・・・
76おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 07:11:09.65 ID:FsGkPeJJ
キャラカートやお手伝いカート?ての?
売り場は遊ぶ場所じゃないって教えるのがしつけであり教育でしょうに。
子供に媚びて親の気をひいて集客って考えた人が既におかしいわ。
なんだか落ち着きのない子供が増えたよね。ある程度大きい子でも【買い物の手伝い】をしてるのを見ないな。
親がさせてないんでしょうね。親子で会話してないもの。
77おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 07:23:03.50 ID:xmpH8FBh
お手伝いカートって本当に嫌
友人の子供が必ずそれを使わないとギャン泣きするからって持ち出すけれど
まっすぐ前見て歩いてないから周りの大人が避けて通ってる
子供はまだ3歳で分別不能、自分の思った通りにカートを走らせないとグズるから
親がカートに手をかけただけで子供はヒステリー起こす
ノーコントロールの状態だよ

周りの客も相当ウザいみたいですれ違う人達の顔がきつい
子供の為にも撤去した方が良いと思う
あれは必要ない
78おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 09:49:27.41 ID:q+0sTCZV
ランプの>>30です
夫に話し(夫の反応略)、夫から義姉に常識考えろ弁償&謝罪しろ!と義姉宅に連絡してもらったら
その電話に出たのが義姉の夫、何も知らなかったので 事情を話したら娘と謝りに来てくれました(ランプ代も包んでくれた)。
「お義姉さんは…?」と聞くと、ランプの経緯から義兄とも喧嘩になり、実家に帰ってしまったらしい。
出産育児は「女のエリート」「娘は生き甲斐」と公言してたのに
なぜ娘をおいて出て行くんだ…
79おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 09:50:44.05 ID:TYZL/+gG
キチママ案件やな
80おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 09:51:57.06 ID:QJDcBNk2
>>78
女のエリートてwww
ところで姪っ子はちゃんと謝ったの?
81おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 09:55:51.24 ID:TYZL/+gG
産んで育てるなんて五体満足なら誰でも出来るこっちゃな
それを、さも特別なことのようにwwクズな女だねえ
それくらいしか誇れることが無いんだね
自分が男性ってだけで女子供に威張り散らすバカ男と同じ
82おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 10:46:06.42 ID:rGAoEjip
>>78
>(夫の反応略)
(´・ω・`)
83おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 11:00:29.14 ID:IP/fb7rL
>>75
前にどっかで見た書き込みだけど
「日本では子供は親の所有物、という考えが強いから
子殺しの罪は軽い。特に母→子の殺しの場合」
ってのがあった。
つまり子供は一人の人間という考え方じゃないんだと思う
チャイルドシートの件もそうだけど、
子供の命を守るための物を「だって泣かれるとめんどいし。
ちょっとくらい、ま、いっか!」
とか思えちゃうくらい軽い物という認識だから虐待もチャイルドシート未使用も出来るんだろうなあと。
84おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 11:08:12.47 ID:GmO6m7LM
>>75
柳は在日以前に虐待クソダニだから
85おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 11:13:54.68 ID:TYZL/+gG
そりゃあ近頃の親なんて、子供をアクセサリー扱いじゃんw
人形扱い、ペット扱い、アクセサリー扱い、気を引くための小道具扱い、etc
親のエゴ丸出しで子供の毛を染め化粧させて、年齢や気候にふさわしくない服を着せ、
うちのコかわゆいでしょお〜?だものw酷いのじゃ整形もさせるからね
子供を使って優遇されようとしたり同情を引こうとしたりもするでしょ
でも都合が悪くなったらゴミみたいにポイだよ
邪魔だからいらないってねw
86おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 11:45:34.14 ID:q+0sTCZV
>>80
娘は別人みたいになって 大切なものを壊してごめんなさい、と謝りました。
義姉の夫はガテン仕事(見た目も)で、留守がちなんでちゃんとしてなくて申し訳ないと話し
義姉にも必ず謝罪に来させるからと帰って行ったが、
さっき義姉がメールで「ランプはもう手配した? お姉さんに私から事情を説明してあげてもいいけど?
でもあなたが私と娘に謝るのが先、事には順序があるからね」と書いてあった。
スレタイと関係なくなってしまったのでまた何かあったら該当スレ探して書きます。度々すまない
87おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 11:57:29.17 ID:eFiIqUEy
>>86
いやここでいいですから後日談聞かせてよ
サイアクだよそいつ
88おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 12:12:33.85 ID:BPxRpU23
>>86
ああ、そのクソバカもうだめだわ。
でっかいお灸をすえてもらうまで絶対治らない。

… 火 葬 場 で ね。
89おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 12:39:48.98 ID:IHdTg8Jf
よくあるパターンだけど、キチガイ母親の夫は意外にまともだったりするよね。
騙されて結婚しちゃうのかね。
自分がその夫だったら即離婚したいわ。
子供の教育にも良いわけないし、片親のほうがずっとマシだろ。

でも、女に甘い世の中だからそういう場合でもキチガイ母親のほうに親権行っちゃったりするんだろうか。
90おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 12:49:33.79 ID:yUNxJDQB
夫婦なんか似た者同士でしかくっつかないよ。
自分の嫁がクレクレだからって離婚できるわけないしね。
たまたま外面が良かったというだけ。家に帰れば嫁とヒステリーに言い合いの
喧嘩してんじゃないの?だから娘が父親の前でしおらしかったんだろ。
惰性にまみれた子育てしかできないならはじめから産むなよ。
91おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 13:17:51.58 ID:f26eHzI8
7 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/12/13(木) 03:36:41.69 xnEebNQS
    28才の娘を持つ、父からの手紙

    良いか裕子、お前はもう選り好みできる歳じゃない。
    周りは28歳じゃまだまだ、と言うかもしれない。
    でもな、男は30過ぎの女はおばさん、28だって焦ってるね・・・と思ってる。
    後2回バレンタインデーを終えたら30だ、30女のチョコなんて 怖くて受取れないぞ。
    同級生を見てみろ、近所の○子ちゃんも、○美ちゃんも結婚した。
    1人身お前だけじゃないか、将来の夢はお嫁さんと言うのは嘘か?
    授業参観やPTAを考えてみろ30代に囲まれタメ口をきかれる
    40女の悲惨なことはない。子供だって虐められるかもしれない。
    独身の先輩も居るって?じゃあ、その先輩をどう思うんだ。
    同じになりたいか?後2年もすれば、その仲間入りだ。
    『焦ることない』って言ってた後輩はもう子持ちだったな。
    女が女に優しい時を考えろ、自分より下に見てる場合だけだ。
    後輩はお前を見て『まだ大丈夫』と安心できるからだ
    先輩は『私の仲間』として優しいだけ、勘違いするな。
    洗濯はボタン押して干すだけ、掃除だって週2回もすれば十分だ
    家事をありがたがる男はもういない。
    結婚しないというのも良いだろう。でもな、男と違って女の独身
    は更に悲惨だ。『誰とも結婚できませんでした』と宣伝して生きてるようなもんだ。
    寝入りばなに不安に思うことがあるだろう?
92おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 13:19:02.50 ID:f26eHzI8
ちっ!


7 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2012/12/13(木) 03:36:41.69 xnEebNQS
28才の娘を持つ、父からの手紙

良いか裕子、お前はもう選り好みできる歳じゃない。
周りは28歳じゃまだまだ、と言うかもしれない。
でもな、男は30過ぎの女はおばさん、28だって焦ってるね・・・と思ってる。
後2回バレンタインデーを終えたら30だ、30女のチョコなんて 怖くて受取れないぞ。
同級生を見てみろ、近所の○子ちゃんも、○美ちゃんも結婚した。
1人身お前だけじゃないか、将来の夢はお嫁さんと言うのは嘘か?
授業参観やPTAを考えてみろ30代に囲まれタメ口をきかれる
40女の悲惨なことはない。子供だって虐められるかもしれない。
独身の先輩も居るって?じゃあ、その先輩をどう思うんだ。
同じになりたいか?後2年もすれば、その仲間入りだ。
『焦ることない』って言ってた後輩はもう子持ちだったな。
 女が女に優しい時を考えろ、自分より下に見てる場合だけだ。
後輩はお前を見て『まだ大丈夫』と安心できるからだ
先輩は『私の仲間』として優しいだけ、勘違いするな。
洗濯はボタン押して干すだけ、掃除だって週2回もすれば十分だ
家事をありがたがる男はもういない。
結婚しないというのも良いだろう。でもな、男と違って女の独身
は更に悲惨だ。『誰とも結婚できませんでした』と宣伝して生きてるようなもんだ。
寝入りばなに不安に思うことがあるだろう?
93おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 13:21:31.79 ID:TYZL/+gG
女叩きしたがる奴ってコピペ貼るしか能がないよね
コピペもまともにできてないけど
94おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 13:23:49.92 ID:f26eHzI8
でもさー男の独身ってさー確かにババアの独身よりマシにみえるかも知れないけどさー

50、60になってさ、頭も禿げかかってきて、腰は曲がり、顔もシミとシワ
視力もおちて動きも鈍くなる
口も臭いし体も臭い

そんな爺さんがよ。独身で万歳!風俗万歳!若い女のオマンコいただき!って人生を謳歌しているんだよ
幸せだね ああ、さいこーーーーーに幸せな人生だね^^^^^^
良かったねーーー
『俺は独身だから誰とでも、どんな若い女の子とでもセックスできます』って宣言して生きている、
そんな爺さん、天晴!天晴!
95おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 13:25:03.91 ID:f26eHzI8
悪いが。女を叩いていないよ。

この世の中、男は違う、女と違って独身でもカッコイイんだぜって
勘違いしている クソジジイ を叩いているんだよ
96おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 13:43:43.03 ID:GypEWuCy
>同級生を見てみろ、近所の○子ちゃんも、○美ちゃんも結婚した
その、○子ちゃんと○美ちゃんという、今はオバサンと結婚生活しているご主人は悲惨ですね。

>40女の悲惨なことはない。子供だって虐められるかもしれない
現在、40女を母親に持つ小学生が何人いると思っていますか。

>女が女に優しい時を考えろ、自分より下に見てる場合だけだ
女が男に優しい時を考えてみたことはありますか。男を金として見ている場合だけだ。

>洗濯はボタン押して干すだけ
干す?今は全自動乾燥機付きですが。干す手間だって必要無い。
ただし、旦那がパンツに付けたウンスジは事前に手洗いしなければおちませんよ。

>掃除だって週2回もすれば十分だ
オッしゃる通り。掃除なんて月一回だね。
97おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 13:57:23.14 ID:TYZL/+gG
まあいちいち女叩きコピペに反論しなくていいよ
女叩き系コピペは筋の通ってないことしか書いてないから
98おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 15:36:36.02 ID:Hf4xCPGn
温泉で、走り回っている子供を注意したらたまたま目の前にいた母親に
「子供からすれば、広いお風呂が嬉しいから走りたくもなるでしょ。」と怒鳴られた。
よく見ればその母親、胸元に墨があったのでちょうど水質検査に来た従業員に
報告したが、その従業員にも食って掛かり結局怖じ気づいて何もできなかった。何が「私に退場しろと言うのなら、この子はどうしろというの?」だ。
どうせ、これまでもずっとこんな風にゴネ得を繰り返してきたんだろうよ。
99おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 15:59:06.62 ID:IP/fb7rL
>>98
子供がこけて大怪我したら
その施設の責任にしたりしてなw
大浴場は子供のドッグランじゃねーっつの
まっぱで勢いよくこけたら怪我するに決まってるし
100おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 16:55:54.75 ID:FsGkPeJJ
>>90
クズがくっついて離婚しないパターンは周りが迷惑被るよね。
外面でまともな人って見せてるだけの親いるね。一見まてもそうな隠れダニ。そういう処世術を見て育つと、
ここはしおらしく振る舞うのが得策って感覚だけで謝るようになると思うわ。
謝り方が芝居じみてるというかねぇ。

クレクレを離婚の理由にはできないだろうけど、価値観の違い、性格の不一致という離婚をしてるケースはあるよね。
離婚しない人はその人にも問題ある場合がほとんどだわ。デキ婚や惰性で結婚した人とかに多いね。
101おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 17:55:21.94 ID:BPxRpU23
>>99
目の前で子供が後ろにずっこけて、タイルで後頭部を豪快に打ち付けるのみたことがあるよ。
この子失神しちゃってて、妹はおねいちゃん死んじゃったと思って泣き出すわで速攻で搬送されてった。
102おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 17:58:10.57 ID:4MGDE845
>>101
買い物カートのカゴ乗せる所にガキが乗って
頭から床に落下したのは2回見たわ
スーパーのつるつるの床ってすげー音が鳴り響くの
103おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 18:15:13.28 ID:BPxRpU23
>>102
大型スーパーの床で体が一瞬中に浮くほどの豪快な横滑りをして、側頭部を「ごぎっ!」と打ってるのも見た。
104おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 02:44:48.35 ID:XgJrK0LI
ガキって身体柔らかくて軽いから頭強打しても容易にしなないんだよね。
駆けずり回ってる糞ガキでもしんでしまえば他の馬鹿親への警鐘になるのに。
105おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 06:41:18.85 ID:EIRUdFPI
どんなに自業自得でも斜め上理論で店のせいにするからコケられた店がかわいそう。
106おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 09:59:54.35 ID:YHMXw19P
ババアは自分が転んでも店のせいにするだろw
107おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 10:09:31.68 ID:SMm+Wo7w
頭を強打して知的障害になる子供が割と居るらしいな
108おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 11:51:37.28 ID:AKHDSck0
障害者になれば犯罪させ放題、親もウマーに拍車かかるな
109おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 12:29:26.04 ID:NP2x3sbF
何ですぐ子供から目を離すのかなー
そのちょと目を離した隙にテメーの大事なお子さんが転んで頭打ったり
誘拐でもされたりしてもいいんですかね
乳飲み子なら抱っこ紐で自分の体に括りつけとけ
歩き回るようになったら手を繋げ
110おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 14:05:04.93 ID:zQtTbt6O
子供のすることならどんな悪事でも許されると思っている
それを注意したり、怒った人間を逆恨みする。自己を省みるということが無い
111おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 14:26:01.16 ID:mvmUo7tL
数年前の話になるけど。
コンビニに入ってお菓子のコーナーに入ったら
小学生くらいの子供が逆立ちして歩いてた。
何してんだこいつは!?と驚いて固まってたら
向こう側から父親登場、注意するのかと思いきや、
「すげーな××(子供の名前)〜〜ww」と笑ってる。
そしたら子供がバランスを崩し、床に勢いよく倒れた。
倒れる時に足が棚に引っかかったのか、棚のお菓子が一部崩れ落ちる。
すると父親は豹変した。
「テメー!!何やってんだ!!」と吠え、
痛い痛いとぐずる子供の首根っこつかんで引きずりながら店を出て行った。
店員もカウンター内で呆然としてないで、逆立ちの時点で声かけけてくれよ…。
いや私も固まってたし人のこと言えないけど。

てかアホ親子は棚のお菓子戻してけっつの。
それと、倒れた時ベチーン!!って物凄い音してたし
せめて子供の心配くらいはしろよ。
112おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 20:05:35.86 ID:duPTUh8N
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061401002161.html

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
113おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 23:46:36.93 ID:qtuolYtG
>>111
無理無理w
そこで心配するくらいなら最初から注意してるって。
114おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 00:03:21.07 ID:oxpZSqPh
ヨチヨチを床に降ろしたら放牧と同じで突進しては商品触りまくるに決まってるだろうにダニはやるんだよね。
公園で遊ばせるのと同じ行動をデパートでやるよねダニは。
買おうしてた商品によだれがついたらSALEになってても気が萎える。
115おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 00:35:30.11 ID:etFGoQBZ
>>111
そういう何かあってから叱るって何なんだろうね。

今日スタバ行ったら、母親とけっこう大きい小学生くらいの子の親子連れがいて、
子供が飽きたのか席を立って、うろついたりふざけてクルクル回ったりしてんのに
母親は雑誌読んでスルー。
んで、子供が他の人にぶつかってから
「ちょっとー○くーん、危ないから座ってー」とか言ってんの。
ぶつかる前に言えよと。
116おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 04:36:32.42 ID:+BTMRZJ1
子「○○したい!」母「危ないからだめ!」→子「したいしたいー!」母「だめだって言ってるでしょ!」→子「お願い!1回だけ!1回だけお願い!」母「もぉー1回だけだよ」
っていうのを姉が繰り返してる。
ダメなら最後までやらすなよっていつも思う。
117おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 09:11:55.88 ID:vhxOquzB
「バードミサイル撃たせてくれ」と言ってるコンドルのジョーかw
118おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 09:36:45.30 ID:jZ5LbSL/
下手に親子連れに関わるとこんな目に合う
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130614-00000520-san-soci
>知らない小学生くらいの子供が突然自宅に来て「女の子をどうしたんですか。誘拐ですよ」とまくし立てられたといい
もう個人情報は漏れてると思う。
119おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 11:05:26.81 ID:Xkygkgyu
>>118
汗くさいし服はボロいし擦り傷とかあったから虐待じゃね?って連れて行ったんだよね交番に。
でもポリ公は特に外傷ナシとか言うし個人情報流すし。とんだゆとり乙だろうよ。
謝罪した?謝るだけですむならおまえ等の職業なんざねーよwとか思ったね。
しかしまたママン()の必殺技『ちょっと目を離して』の応用バージョンがでたなあ。
暫く同じ様なのが続いたりして。
120おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 12:47:12.17 ID:4+smoJAN
怪我とか障害負ったらもう自業自得ですね、としか言えないね。

小学生低学年ぐらいの子を普通のカートに乗せてるのって変。
靴はいたままだし衛生概念がないのかな、皆が使うものなのに。
付き添えないんだったら、連れてこなくていいのに。
第一周りから見て変だと本人たちは思わないから出来るんだろうね。
大抵連れ添いの人は親子というより孫っぽい感じの人だけど。

子供用カートは見たことあるけど使ってる人みたことないなぁ。
子供に旗でもつけとけば?って感じ。
121おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 14:34:45.30 ID:FrC2+x4X
音楽板で子連れライブ参加がフルボッコの流れでワロタ
122おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 14:38:24.54 ID:JLwMtTRe
実父が他界した時のこと
焼き場で父がお骨に変わるまで家族と親族一同で待ってた
姉の子供はまだ就学前だからそういう場の空気は無関係に大はしゃぎ
そして駆け回ってる内に床で転んだらしい
お線香の番をしていたら離れた所で叫び声が聞こえたので行ってみると
甥っ子が床に座り込んで鼻血を出して大泣きしていた
親戚の女性と私が手当てをして甥っ子を和室で休ませたが姉の姿は無い
甥っ子は親族に見ててもらえるので姉を探しに行ったが見つからず
仕方なく戻ってみるとその女性が床にこぼれた血を掃除してくれていた
あわててお詫びと御礼を言って一緒に廊下を片付けてから線香番に戻った
と、少し経って姉がフラリと戻って来た
事情と経緯を説明した上で「ちゃんとあの人に御礼言ってね」と言うと
姉ポカーン顔で「はぁ???」とまるきりこちらの意図を理解出来ない様子
「いや御礼言ってね…ていうか、どこに行ってたの?」
「車で寝てた」
「○○(甥っ子)も心配だからもう傍に居てあげてよ」
「は?よくあることだしw」
まさかと思ったけれど姉はその後助けて下さった女性を完全スルー
父とは仲が良く無かったし非常識で薄情な所のある人だとは思っていたけど
子供が関わると一層浮き彫りになるんだな、とひどく情けなく悲しかった
自分の子供をフォローしてくれた相手に頭を下げる意味がまるで理解出来ない姉がとても怖かった
123おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 18:37:27.56 ID:giPUYdaq
>>121
ライブハウスに未就学児連れていこうとしてたダニがいたときはさすがに閉口した
スタンディングでぎゅうぎゅう詰めなんて大人でもつらいのに子連れって…
ヤレヤレ('A`)
124おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:26:56.20 ID:gBXlGCx2
>>122
ついでに焼いてやるべきだったかも。
125おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 23:59:10.14 ID:VUKlJ8AY
>>123
構ってもらうための道具としか思ってないんだろうな
126おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 00:48:38.92 ID:jl7RhRSC
>>115
なんか赤の他人と話すような言い方なんだよな
びしっと駄目でしょ!やめなさい!って厳しい口調じゃなく
駄弁り仲間にちょっと〜、やめなよ〜wて場を濁すだけの口調っていうか
127おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 01:07:44.80 ID:xBBgMwvC
>>122
心中、お察しいたします。
128おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 11:16:02.90 ID:sU6hEiYG
昨日焼鳥屋行ったら子連れ一家がいたわ。
煙草の煙もうもう、周囲は酔っ払いのおっさんだらけ。
子供の食べられるようなものもないから、スナック菓子食べてたな。
でも放牧せずに母親がちゃんと面倒みてたからまだマシだと思ってしまった。
129おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 14:43:21.52 ID:dIRgl4yh
まわりは酔っぱらいだらけなのに。
「ふらついた客がぶつかるかも」とか、常識がある親なら考えるだろうに。
130おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 14:45:16.09 ID:7Kzo7fh6
学生時代の友人で月1程度で集まっていました。
今回は雰囲気の良いお店で夕食を食べようと計画をしていて、
私が今回の幹事を担当する事になり、お店の予約や参加者への連絡等私が担当していました。

が、今回初めて参加する人が「○○チャン(子供の名前)も連れて行くから、個室で予約おねがい〜」と
メールを送ってきました。
当然参加すると連絡してきた際には(何故か集まりの事を聞きつけて、自分も参加する!と連絡がきた)
子供がいるなんて言っていなかったし、例え子持ちでも夜の集まりなのでつれてこないとおもっていました。
当然のように子持ちの都合を優先させてくれるよね?という態度で、今回の参加は見合わせて欲しいと断ったけれど
「仕方ないじゃん!」の一点張り・・・。
なんで連れて行って良い、当然と思えるのかが不思議で仕方ありません。
131おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 15:09:38.08 ID:xBBgMwvC
>>130
そのクソママに中止になったと言って
終わりにし、他のメンバーだけで会えばいいよ
132おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 17:18:26.01 ID:m/owRsNF
携帯から書き逃げ

今日、都内でもわりと高級な地域にある家具ショールームに行ってきた。
場所柄それなりに金もってる風の夫婦とか親子連れが多いんだけど、
そこにある夫婦が子供2人つれて来てた
旦那はちょっとイケイケ系入ってて、ショールームのカタログに夢中。
嫁はギャルではなく普通の大人しい感じです1歳くらいの子供抱いて旦那の近くをウロウロしたり、一緒にカタログを見たりしてた

その最中に3歳くらいのガキが放置されてて、展示用ソファに土足で乗ってるのに親は絶賛放置プレイ中。
たまに、こらぁ〜○○君だめよぉ〜みたいな感じて嫁が注意してたけど、躾できてないガキから目を離すなよ、バカチンが!

その店はオーダー生産だから契約してきたけど店頭在庫販売なら絶対に買わなかったわ
133おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 17:57:25.11 ID:k/oIvBrD
>>130
こっち向きの物件かと

子供がいる友人との温度差に悩む人 Part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1349366466/
134おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 17:58:12.15 ID:evLEIB//
>>132
家具のショールームは、子連れが多いからか
割合、その中に変な親子が入ってくることもあるよね
私は家具売り場でベッドに大の字で寝ていたおっさんが、
●●〜おいで〜wwと近くにいた幼稚園児くらいの娘を呼んで
ピエエエウキャアアアアアアパパアアアアアwwと奇声上げながらダイブしてきた娘を受け止め
キャッキャウフフしてるのを見た
ここはおまえらんちのリビングじゃねーよw
ちなみにやっぱり親子とも土足だった
135おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 17:59:06.71 ID:EVcrHbrG
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。

 もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。

 その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

 ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。

 この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。

 ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
136おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 18:02:28.99 ID:EVcrHbrG
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。

と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。

 この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。

 「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。

 もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31617282.html
137おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 23:01:57.49 ID:xDCQamT7
結構人の多く集まるイベントの通路で、1歳位の女児に歩行練習をさせていた若夫婦がいた。
通行の迷惑になっているので、それとなく気づかせようと親の方に「失礼します」と声をかけて通ったところ
女児がパニックを起こしたのか尻餅をついて座り込んでしまった。
私が女児に「大丈夫?」と声をかけようとしたその矢先、この子の母親に「あーっもう!邪魔しないで!
折角るきな(こう聞こえた)ちゃんが5mも歩けたのに転んじゃったじゃない!」と突っかかられた。
歩行練習なら家の廊下で十分だろうに、なぜ人通りが多くて迷惑な場所でやるのか。
しかも「るきな」って、子供の年齢から察すると由来は去年の春に発売された某ゲームのヒロインか?と
勘ぐってしまったオタクな自分が悲しい。
138おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 23:22:16.83 ID:rjIq+g98
ダニは公共マナーやルール知らないからね。どこでも我が家感覚。
百貨店のエレベーターが開いた途端響き渡るダニの叫び泣き。
同乗してた人達気の毒だったわ。両親謝るそぶりもなく降りてすぐ足を止めてダニカーから抱き上げ作業。
閉店間際の1Fだよ、後続者がいるに決まってるだろ。他人がよけて行ってるの眼中にないダニ夫婦。
エレベーターが開いてから泣き叫びに気付いた1Fの店員やお客さんが見てるのも気にもしてないダニ。

ダニはマナーやルールを知らない以前に感覚麻痺してるんだと思う。
だから知ったところで改善なんて無理だよね。
だから注意する時も他人事、人に言われるから止めてって言い方になるんだよ。
139おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 02:50:58.22 ID:mqdKXJal
ドッグランはガキの動物園じゃない
140おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 07:34:45.31 ID:kj+MhQ9i
朝からイラッとさせられたので書き込みさせてください。

隣に子沢山の俗に言う騒音家族が住んでるんですけど(メスダニ3匹)
今朝ベランダに出たら髪の毛の塊&トイレットペーパーみたいな紙が大量にあったので
ふっと隣のベランダを見てみたら ビニールプールが干してありました
ビニプーの後に汚水とゴミをこっちに流してきて平気な神経がダニだなーって

普段からピアノを窓全開にして弾いたり、子ダニの奇声を垂れ流したり
マンションに住んでるって感覚ゼロな人たちなのでダニだって事はわかってる
ってた でも腹が立ちます。

ほんと月曜の朝から気分悪くさせられたので書き込みしました。
会社帰りにでも管理人に苦情言ってみます
141おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 08:11:12.97 ID:nahMDMLQ
>>140
そのゴミ隣りに投げ込んで戻してやれ。
142おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 08:20:07.99 ID:L5PDKDh/
近くのアパートの赤ん坊の鳴き声がうるさかったんだけど、まあ赤ん坊だし仕方ないかと思ってたんだけど、
段々成長してきて、最近はきぃええ〜とかきゃあぁあみたいな絶叫がひっきりなしに聞こえてきてイライラする。
今朝は母親が「うるさい」とか叫んでたと家人が言ってたけど、自覚あんなら窓締めとけよ。
143おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 08:23:48.15 ID:429KAYlf
>>140
>髪の毛の塊&トイレットペーパーみたいな紙

そのメスダニ3匹の口の中に突っ込んでやれ。
メスダニが12、3才くらいになって初潮がはじまったらマンコに竿ぶち込む刑だな。
ビニールプールで犯しまくってやればいい。
もち、両親の目の前でな。
発情してまたガキ作るかもな。
144おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 09:24:33.13 ID:p5coSxj5
結婚式の二次会とかにガキを連れて行く人は、ちゃんと許可とったんだろうか?
ガキをかわいがってほしい魂胆丸見えだし、主役がいるのに自分が目立ちたいのか?って思う。
結婚式の招待状に、お子様連れご遠慮ですとか書いたら嫌われるのかな
145おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 09:29:14.81 ID:d5flfTNP
うちの母親はダニモンペだったな

だから余計腹が立つのかも
146おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 11:22:24.94 ID:Qhkxf8Iw
>>144
書いたところで、常識がない奴らは読まないし、理解しないから無駄。
それどころか、自分は子持ちだから特別扱いされて当然だと思ってる
ぐらいじゃないかって思う。

まぁ、結婚式に招待するような人についてはそれなりに普段から付き合いが
あるんだろうから、そこで見極めて怪しいようなら最初から招待しない
ぐらいの予防策を練らないと駄目じゃないかって思う。
147おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 11:42:05.18 ID:jXFwxypY
>>140
女児って男児よりおとなしいかと思いきや
結構うるさいよね
うちの隣にも昔、女児三姉妹がいたけど
毎晩大喧嘩してて泣き声と奇声の阿鼻叫喚だったわ
148おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 12:17:53.15 ID:Px5yQ8nE
>>144
声が高いし泣く頻度が高いぶん女の子の方がうるさい気がする
149おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 12:19:07.16 ID:Px5yQ8nE
ごめん>>148>>147あて
150おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 12:23:23.28 ID:8i5agbs0
子供のみの批判はスレチだろ
151おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 17:59:04.15 ID:0VNYpceZ
我が家のドアに先手必勝メモ付き引っ越し挨拶ぶら下げてった隣
案の定、楽器の練習時も窓解放、マンション共有廊下では子供の声と同じくらい親の声が響く。
田舎の一軒家の感覚なのかな。だから空き巣カモーンな非常識な挨拶してくるのかね。
今時、違いを把握するだけの情報は簡単に手に入るけど、ダニにとっては最先の端末もおもちゃなんだろうな。
152おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 21:38:27.05 ID:wimuB7P4
今日電車でベビーカーに足踏まれた
マジ痛かった
勿論子持ちババアにはシカトされた
153おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 21:39:22.77 ID:fQkx76Zu
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
154おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 21:53:06.68 ID:sRd+syyC
フェイスブックの投稿が全部子供の人ってよっぽどやること無いのかな
自分が思ってるほど相手はなんとも思ってないんだよね
社交辞令で可愛いとか言ってるけど
155おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 22:01:01.43 ID:gX84Up1r
>>154
わかる!来る日も来る日も子供ネタで、親からしたらもちろん可愛いんだろうけど
それを毎日見せられるこっちはうんざり。毎回かわいいと言えと?
毎日見てて飽きないのは親だけで他人はもうおなかいっぱいなんですけど。
156おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 22:06:26.34 ID:ZaWVv9Ig
前の車がやたらムラのある危なっかしい運転してると思ったら、案の定ダニ母子だった
幼児が車の中で動き回ってるのが見えたから、ダニお約束のチャイルドシート未装着
事故にあってシートしてないせいでガキ死なせて、家庭崩壊でもしたらいいのに
157おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 22:52:46.54 ID:D17vgRye
>>154
子供しか自分のアピールすることがないんだろうね
158おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 23:37:07.49 ID:ZxatSAjw
>>154
すげー自己顕示欲の強い子のFacebook見たら自分の自撮り+子供の写真がズラーリで笑った思い出
主張してないと死んじゃうんじゃないのか?ダニって
159おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 23:53:44.48 ID:0VNYpceZ
若いならともかく、ある程度歳くって画像アピールする人って不満がある人ほど凄いよ。
既婚、子持ちって事に過剰に意味を持たせないと死んじゃうんじゃない?
外部に発信するのはそうでもしてないと自身の存在価値を見出だせないとか。
撮るのが好きで自撮り好きなただのナルなら自分で見て満足するもの。
160おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 07:45:46.02 ID:6bt2N+4A
>>156
自転車複数乗りもそうだけど、子供の安全なんて全く考えてないんだと思う
161おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 09:34:03.33 ID:mzPNEkkz
先日日本人観光客が多い海外に旅行に行ったんだけど、そこで入ったレストランに酷い日本人客がいた
父親は見当たらない婆とダニ親と子ダニの10人くらいのグループで
子ダニは大小合わせて5人くらい
子ダニ全員がおもちゃ振り回して店内を駆けまわってたわ…
親は何もしないでお喋りに夢中
たまに子ダニの中の一番大きな小学生くらいの子に静かにさせろとか言ってる
お前が静かにさせろよ親だろうが!!!!!!!!!!!!

とても耐えられず店出てきたよ…
外国はこういうのは寛容なのか周りの客も店員も意に介した様子はなかったが同じ日本人としてすごく恥ずかしかった…
162おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 09:38:01.61 ID:T3EWEqd8
>>152
そういう時は踏まれる前にダニカー蹴っ飛ばしてるわ
注意したって聞きやしないし態度で示すしかないしな、馬鹿親連中は
中身が泣き叫ぼうがどうなろうが知らんわ
親だってどうなろうが知ったこっちゃないから平気で人混みや危険な場所に連れて来てんだろ
もういい人のフリしてああいう子連れにニコニコすんの嫌だわ
163おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 12:16:30.04 ID:gSBjfJ8K
風疹の予防接種を無料にしてほしい、と訴える母親のニュースがあった
その母親が妊婦の時に風疹にかかり、生まれた赤ん坊は将来難病にかかる可能性があるらしい
「こういう悲劇を繰り返さないために、風疹の予防接種を必ず受けて欲しい」と呼びかけるだけならともかく
なんで「無料にしろ」とまでなるんだ
有料よりは多少受ける率はマシになるかもしれないけどさ。
無料にしたところで、注射いやだしマンドクセで受けない奴は受けなさそうだ
164おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 12:37:16.33 ID:a7WRl5Jq
あいつら何でも無料にしろ無料にしろうるさい。保育園やら給食やら。
そのためだけに税金納めてる訳じゃねえといつも思う。
165おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 13:13:11.06 ID:kHcPgvmO
チュプは図々しいからね
166おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 13:36:46.82 ID:rQL2HoxB
>>163
先天性風疹症候群のお子さんには同情するけどさ、
親が妊娠前に予防接種を受けていたらそのリスクは回避できたわけで…
悲劇を繰り返さない為には、予防接種無料化以前に、まず無知なまま
無計画に繁殖するな!を徹底することじゃないのかなぁ
167おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 14:51:18.42 ID:mzPNEkkz
無料でやるのはいいことだと思うが
セックス猿で頭のなか精子詰まってるようなダニ予備軍は無料でも受けに行かないだろ
168おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 15:46:16.58 ID:ft29DMsl
昨夜テレビ見てたら「マタハラ」についてやっていたんだけど
そのマタハラを受けた人の話ってのが
「入社一年目で妊娠。その育児休暇中に二人目」って
「仕事しないならやめろ」と言って何が悪いと思った。
「せっかく厳しい就職活動をして入社したのに…」というなら仕事しろ。
「マタハラ」は「また孕んじゃった☆」って意味じゃねーぞ。
169おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 15:48:21.09 ID:kgmYArAh
>>168
誰うま
170おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 16:06:44.91 ID:PEoKSrL7
369 名前:水先案名無い人 [sage] 投稿日:2013/06/18(火) 02:00:50.64 ID:Yo85co3k0 (2/2)
四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件

四日市市のジャスコ四日市尾平店(現:イオン四日市尾平店)にあるATMコーナーで、
子ども連れの若い女に泥棒扱いされた無実の68歳の男性が、
店員や買い物客ら3人に取り押さえられ、居合わせた四日市南警察署の警官の拘束後に死亡した。

男性の死因は「高度のストレスによる高血圧性心不全と不整脈」と発表されたが、
この「ストレス」は逮捕・制圧の際の精神的・肉体的苦痛によるものと推測される。

店員や買い物客が男性を制圧している隙に女は逃走しており、
警察は虚偽告訴罪の被疑者として捜査を続けていたが、
2011年(平成23年)2月17日午前0時に窃盗未遂事件としては公訴時効となった。
三重県警察は翌18日、被疑者死亡のまま男性を書類送検した。

三重県警察は2005年(平成18年)2月17日に現場の監視カメラに映っている画像を公開した。
容疑事実を特定できないままに画像を公開することはグリコ・森永事件以来の異例の措置である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件

監視カメラの映像
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/1/e/1e2a0864.jpg

>子ども連れの若い女
>子ども連れの若い女
>子ども連れの若い女
171おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 16:25:47.93 ID:E96yw/VJ
>>161
騒ぎっぷりも非常識だけど、年長の子に
小さい子の世話を押し付ける親って大嫌い
172おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 16:26:35.31 ID:IMA73qz0
>>161
それ日本人じゃなくて日本人風の人たちだと思うわw
173おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 16:42:38.50 ID:kgmYArAh
>>170
なにこの画像w
174おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 17:00:39.91 ID:4hhcbcz9
>>166
同意。無料はおかしいよね。
知る事もしなかった人間が無料だったら違う経路歩いたとは思えないわ。
知る努力しない人が「無料にしろ!」って努力と行動はできるんだよねw
だったらデキ婚は罰金ってなった方がまともになるんじゃないかなw
マタハラ罰金とか。会社にも反則金払わないといけないとかさw頭ユル又ユルには罰金が一番効くって事だな。
予防接種も育児費用だよ。他人が請け負う義理はないわ。それが惜しい経済力なら子供持ってはいけない。
子供手当〜♪のマタハラダニが増えるだけ。
ダニの繁殖の為だけに税金垂れ流すだけの結果になるわ。
175おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 18:13:36.07 ID:/Urj09B5
>>168
そういう無計画に孕む馬鹿ママのせいで、働く母親の肩身が狭くなってるの気付けよっていう
ダニは独身や小梨だけじゃなく、まともな子持ちからも嫌われてる

でもダニって何かっていうと「子持ちは◯◯しちゃいけないの?!」「今の社会は子持ちに厳しい!!」
とか自分らを一般化して語るかれね
独身や小梨に批判されると「子供生んでないくせに口出すな!」
同じ子持ちに批判されると「お互い様でしょ!」「そのうちお宅の子供も道路遊びしだすよ!!」

ダニに税金使うの無駄
176おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 18:18:14.76 ID:meO0naEw
別に厳しくなんかないのにね
そりゃダニには厳しいけども
177おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 18:38:42.93 ID:4hhcbcz9
ダニが厳しいと感じてるだけだしね。
なんでもない事でもダニには高いハードルなんだろうね。ゴミをポイ捨てする低脳者と同じなんだよな。

ファミレスで騒がしくしてるガキに注意して親元に連れていき
「子供なんだから〜」というお決まりのダニ反論にハッキリと意見した彼女に冷めたという男のカキコミがあった。
この彼女、周りの客や店員にも謝罪したそうだよ。
正しいことをしたと思うがこのような行動についていけないらしい。

「お前の器が小さい。その彼女俺に譲ってくれ」というレスもあったが
「そんな彼女だと苦労するぞ」というような、ことなかれ主義というかヘタレもいたよ。
こういう男がダニ夫婦になるんでしょうな。
178おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 19:18:40.37 ID:S641W6uv
>>166
それ自体は、その母親の親の怠慢だと思うから
母親自身は気の毒だと思うけど…無料はないなww
つーか無料の方が接種率下がりそう。
普通の人は、お金払わなきゃいけないものは事前に調べるから、親も予防接種の事を意識する人がけっこうな数いると思う。
179おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 19:52:13.52 ID:4hhcbcz9
ダニは予防接種ってもの自体意識してないと思うよ。特にデキ婚は。
妊娠前に夫婦で接種してなきゃいけないものなんだからさ。
単純に物事を知らないんじゃないの。馬鹿は知ろうとしないし。
180おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 20:11:33.90 ID:xie6ilys
>>178
子供のうちしか受けられない予防接種じゃないんだから本人の怠慢だよ
現に今、各自治体で妊娠を希望しながら風疹抗体を持っていない女性に対しての
予防接種の助成制度は始まってる
181おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 21:08:35.11 ID:4hhcbcz9
ダニって浅いんだよ。
現実見る能力ないまま繁殖してる。
共働きならなんとかなるっしょみたいな頭でずーっと生きてる。
182おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 22:27:58.85 ID:f3TEHD6y
>>163
「妊娠中に風疹にかかったら胎児に影響が出るなんて知らなかった、
教えてくれていれば予防できたのに」ってマイクで話してる母親を
ニュースで見たけど、どこからも教わらないものなの?
私の世代は中学生の時に、未感染者の女子だけ予防接種があったし
お母さんが妊娠中に感染してしまって聴覚障害をもった子と小学校で
同じクラスになったこともあるから、知らないまま大人になる感覚が
わからないんだよね…。
保健体育ではやらないんだっけ?
183おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 22:44:23.10 ID:PJ97ocTr
え…
妊娠した時点でそのくらい自分で調べたりしないのか…?
アフォなのか?なんなのか?馬鹿なの?死ぬの?
これから子供を育てるであろう人が「知らなかったんだもん!」で済むのか?

子供を盾になんでもかんでも「知らなかった」で押し通して許されると思ってるからダニなんだよな
こういうダニ本当に多い
うんざり

こんなのとママ友付き合いしなきゃいけないかと思うと子供産む気無くす
産まないけど
184おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 22:49:14.54 ID:ABvHY+cL
ママ()は携帯電話大好きだねw

http://i.imgur.com/RCGMJ4T.jpg
185おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 23:02:32.76 ID:lQAOAHrS
>>163
無料にしろって言うが、夫婦揃って無料の自治体は実際にあるよね。
奴らが無知なだけ。
風疹なんて前から騒がれてたのに、今になって騒ぐ姿が滑稽だな
186おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 23:29:41.42 ID:lDBdzRlJ
>>182
妊娠したことないけど知ってる。
保健体育とかで習ったかは忘れたけど、一般常識として知ってる感じ。
ダニってほんと無知無気力無教養だよね。
187おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 00:09:24.31 ID:YbVFPxm1
テメーの失敗をよそ様のせいにして現実逃避しようとしてるだけっしょ
せいぜい失敗ダニ抱えてがんばれー
188おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 00:10:32.89 ID:7CcdlQHE
やっぱり今の時代ダニひり出すのは馬鹿ばっかり。
189おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 00:10:56.70 ID:DZwRIXZe
風疹って私も適当な知識しか正直持ってないけど
でも妊娠したらどんな病気でも赤ちゃんにダメージ行きそうだから
きちんと計画立てて子作りしてる人は、
夫婦ともその辺、自分たちが予防接種を受けたか調べたり、
気を付けてるもんだとばかり思ってた

親は「知らなかったんです!!」で済むだろうけど
(実際は、難病発症した子の面倒に明け暮れるだろうから
自業自得?とはいえ苦労するだろうけども)
子供は罪もないのに、
その「知らなかったんです!!」の親の無知のために
下手したら一生もんの十字架を背負ってくのがやるせない
190おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 00:18:22.37 ID:EepBAHVy
どーせ
「ママは忙しいから大変!調べる暇なんてなかった!」
とかほざくんじゃね



ところで乳児連れでネズミーランドって全く理解できない
親戚がさぞ微笑ましいそうな写真を撮ってハガキで送ってきたんだが
私は乳児連れでネズミーランドに行くような馬鹿でーす☆っていうメッセージなのかなw
191おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 01:14:42.76 ID:+34WARwb
妊娠した時点じゃなくて、妊娠を望む時点で改めて調べるもんだよね。
学習能力も意欲もないのがダニ。自分の無知は“教えてくれない人のせい”
ここから脳欠陥だと思う。自分の妊娠だろうが。セックスは教わらずに率先してやるくせに馬鹿かと。
192おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 01:24:42.27 ID:6GaP91EY
昔から風疹が流行すると妊婦さんは人混みに行かないようにニュースとかで流してたし
普通にニュース見て育った人はどうなるか細かいところまではわからなくても
妊娠中に風疹にかかったらヤバイくらいのことは知ってるでしょ
193おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 01:32:34.59 ID:+34WARwb
ダニはニュース見ないんだよ。見ても理解できないし、自分なりの脳内変換してる。
ダニは日本語を正しく認識し理解できないの。
話し合いにもならないダニと住んでる区域が同じってだけで付き合ったりしなきゃならないのは苦痛。
194おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 01:38:47.37 ID:71cuxpzA
>>192
あいつら、自分が楽しいと感じる情報しか頭に入らないよ
ちょっとでも小難しいと耳から入ってあっちへ抜ける
195おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 06:59:26.90 ID:7CcdlQHE
いつの間にか出来ちゃっていつの間にかひり出してるからw
196おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 08:47:27.48 ID:6GHYWpVX
とあるブログで
「旦那が風疹にかかった!
こっちはおなかに赤ちゃんがいるのに、看病大変!」
みたいな記事があったが、
そういう問題じゃないわなww
おまえや旦那より赤ちゃんがやばいだろとww
無計画なダニが親だと子供にしわ寄せがいくんだな
197おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 09:07:29.30 ID:+34WARwb
危険性を知らないままだから検診に同伴させたり、自分が移ってる可能性なんか考えず他の妊婦に移していくんだろうな。
被害が我が子だけなら勝手にしろ!だが、第三者に移していくのは勘弁して欲しい。
198おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 12:00:22.17 ID:YRxju+dZ
将来風疹が原因で助成金支給開始とかないよな
ダニ親が子供の治療のために〜とか言い出しそうで怖いのだが
199おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 12:04:37.86 ID:gENh7/Zy
>>182
私は風疹にかからなかったから、高校の時に母に半分脅されて予防接種したよ。
「大人になってから風疹かかったらどえらい高熱が出て苦しむ、男性は最悪不妊になるかもだし
妊娠中に風疹かかったら母子共に危ないし子供は障害が出る」って受けるまで毎日言われたw
何でいまのママ()はそういう事知らないの?バカなの?
200おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 12:41:03.46 ID:kJ4/hOrN
>>182 >>199
私は義務接種の世代だけど、予防接種の日に風邪だかなんだかで休んで受けてなかったから
進学で実家出るまでもうとにかく言われ続けた。「あんた・・」ときたら、次は風疹って言うぞwってくらい。
大学でて就職して結婚して、そういや散々言われたけどあの後予防接種受けたっけ?って思って
自主的に婦人科のブライダルチェック受けに行った。記憶にはないけど抗体あるって言われて一安心。
それから数年して今不妊治療始めてるけど、予防接種受けた記憶がないのがやっぱり心配で
今度もう1回チェックしてもらおうと考えてる。それくらい気を付けるものだと思ってたから、
最近ニュースで出てくる「教えてくれてれば!」とか「無料にしろ!」とかは本当に意味がわからん。
そして>>197の言うような無知がうちのかかりつけにも来てるかもしれないと思うと恐ろしい。
201おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 12:57:16.20 ID:E9MtokCT
そもそも昔は全員接種だったんだよね。
副作用が危険だとか騒いだ人達がいて、
集団接種は中止になり希望者のみにしたら受けない人続出、
その世代が今ちょうど結婚出産する年齢になってる……んじゃなかったっけ?
恨むなら国じゃなく受けさせなかった自分の親を恨めと。
202182:2013/06/19(水) 13:05:36.25 ID:s/d/xICh
通常は家庭や学校で知る機会はある、ってことか。
確かに、風疹流行するたびにテレビでも説明してる気がする。
私は幼稚園の頃に風疹かかったから、親からは特に何も言われたこと
ないんだけど、お母さんになる可能性のある人は大なり小なり
知識持ってるのが普通、だったんだね。昔は。
203おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 13:06:13.98 ID:WSy/hR5+
確かに婆の時はかかってない人全員接種だったわ
婆はやってたから受けてないけど

はしかも風疹もおたふくも全部やった
旦那もやった
でも妊娠はしなかったw
204おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 13:10:16.35 ID:DSj/y/9u
>>198
子供の事を第一に考えて〜とか言うのに、肝心の事はないがしろにしてる人はいるよね。
仕事も遊びも「子供を持つと世間が冷たい」とか言う話ばかりするのに。。
仕事でフォローして貰えば当然、遊びも場所を探して迎えにきてもらうのも当たり前。
逆にそれをやらないと、「嫉妬してる」「僻み」と周りに言い触らすし…。
しかも遊びに行っても話は子供の事ばかり。 どんな話題でも子供話にするのはやっぱり聞く側も退屈だ。
205おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 13:30:42.48 ID:WSy/hR5+
>>204
同意

自分優先で子どものことなんか2の次3の次だし
206おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 14:56:09.76 ID:6f+kVmlM
先日買い物行ったら狭い雑貨屋で中身の入ってないでかいダニカーを揺らしながら
買い物してるダニママがいた
ダニは抱っこ紐で抱っこしてるんだからダニカー揺らす必要ないよね?威嚇?
ハァ?何この女って見てたら睨まれたんだけど、意味不すぎてもうね・・・
207おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 15:08:58.31 ID:R9olyyz9
ダニって本当に、貞操観念が無いと言うか、
孕んで→産む、あとはなんとかなるっしょ、みたいな頭しか無くて呆れる。
孕むってことは、産むガキに障害が出ないようにとか考えるべきでしょ。
経済的にも大丈夫かとか。ペットを18年も金出し続けてちゃんと育てられるか?
常識に見合うように叱れるか?
これだからダニばっか増えるんだよな。
208おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 16:54:17.44 ID:NogEKDOo
>>206
中身の入ってないダニカーってもう馬鹿母の体の一部なのかね?
この間も、ミスドでダニ抱っこ紐にエンプティダニカー押したのが
並んでたけど、邪魔だからダニカーどっかに停めてこいよ!と
思って見てた。
209おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 17:20:15.94 ID:8qFjpdDV
空のダニカー押してる奴にはダニカーの中にポポちゃん入れてやりたくなるな
精神異常者のできあがり〜
210おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 20:37:50.32 ID:qcgf5Vde
最近のニュースを見るたびに
「若い人は『鏡は横にひびわれて』を読まないんだな・・・」と思う私はババアですw
ミス・マープルなんて古いのでしょうか。
211おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 20:55:44.92 ID:ANkdmVOd
何の話だ
212市川海老フライ:2013/06/19(水) 22:21:11.03 ID:6mD6cd1O
>>210
何わけわかんねーこといってんだ?
213おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 22:32:29.72 ID:iSvEO8M8
友人が妊娠してお腹が目立ち始めた辺りから意地悪になってきた。
ホルモンバランスのなせる技なのか、それともおしゃれ好きな人だったから
体型のご制約で好きな服が着られないのがよほどストレスなのか、しょっちゅう
周囲の人の服装にケチをつけてくるようになった。
先日共通の友人の結婚式に参列した際は特にひどかった。
私が胸下に切替線のあるピンクのドレスを着ていたのを、「お腹や胸を締め付けない
ゆったりしたデザインのドレスって、意外に少ないのよね・・・。
行ける範囲の店にはこんな地味なのしかなかったし、(私)ちゃんはいいなぁ、華やかで。」
友人は極めてご不満の様子だが、そのドレスは落ち着いたダークグリーンでよく似合っていた。
これじゃまるで、友人の結婚を祝うんじゃなくて自分の妊娠を祝ってもらいに来たみたいだ。
何様のつもりだろう。
214おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 22:32:59.29 ID:i4/xqqcS
ちょっと古い話だけど、乙武がイタリアンレストラン入店拒否されたとツイッターでわめいて、
逆に乙武が叩かれるという、炎上あった。

乙武って子供二人いるんだってね。乙武ファミリーが街でどんな感じなのかな・・・ってふと想像しちゃった。
「車いすと子供、自分たちが最優先で当然だ」って態度でずっとやってきたのかね。
他の子連れにはどんな態度してたのだろう?

乙武って、今回の炎上前から、「定番イメージのさわやかで前向き」というのと違う面出してた。
五体不満足依頼取材が殺到して疲れたのか、すごく無愛想に答えてたりしてた。
215おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 22:42:12.21 ID:uNEXJwi+
>>213
その結婚式での友人のセリフ、そんなに
気に障ります?その辺の感覚って男には
わかり難いのかな
216おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 23:02:08.43 ID:cwKUdUq0
>>201
今のダニの親世代がそもそもダニなんだよな
217おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 23:41:11.73 ID:RHGoEshW
習い事の先生なんだけど、子供を持つ親のエゴに疲れた・・・
私は会社で朝から晩まで拘束されて、歩合給だから残業代も出ないのに
平気で休憩時間に時間変えてくださいとか補講してくれとか言ってくる
年度始めに規約も渡すし、時間も決まってるのに。
変えてあげるのはこっちの善意で、義務じゃないの
あなたの子供がかわいいのはあなたのみで、こっちは仕事でやっているっつーの
子供がどんなふうに練習していましたとか、メールいらないし
毎日メールしないでください、本当に迷惑です
218おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 00:38:06.54 ID:nniJuh14
>>215
意地悪かどうかは>>213さんの立場にいないから判断できないけど、
ご友人の物の言い方は面倒臭いなと思う。
単純に「そのドレス華やかでいいね!」って言ってくれるだけなら
嬉しい話だけど、「私はこんな地味なのしか着れないのに…」みたいな
自虐恨み節とセットだと、「そんなことないよ!○○ちゃんのほうが
ずっと素敵だよ!」と返さなきゃ場が収まらないんだよね、女同士って…。
好き好んで妊娠しといて、体型変わるぐらいのことで絡んでくんなよ、
ってなると思うわ。
219おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 02:41:47.36 ID:juUmh49O
>>101
自分がその場にいたら爆笑してやったな
220おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 02:50:39.34 ID:rlfKpOst
亀が喋った!
221おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 08:23:07.59 ID:LLJSEUdH
会社の上司なんですが、毎日のように
「心身ともに健康で健やかな女性だったら子どもを産み育てたいと思うものだ。」
「君みたいにわがままで子をもとうとしない女性が増えたから、日本は少子化になって国力が落ちてるんだ。」
と言う男性がいます。

私が「それは政府に行ってください」「個人の自由だと思います」「セクハラになりますよ」
などと言っても

「少子化が及ぼす問題を真剣に考えたことがあるのか。」
「人としての生き方について語っているのだから、これは教育だ!」

などと全く聞く耳を持ちません。
毎日毎日のことなので少々神経が病んできました。
何か言い返す方法はないでしょうか。
ちなみに上司は社会人になったお子さんが3人います。
222おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 08:26:48.10 ID:/QH5lcSL
>>221
セクハラ。
もっと上の上司か、人事部に言って注意してもらいなよ。
そういう人は何言っても無駄だから。
223おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 10:49:28.76 ID:7PTVA0Vw
>>221
うん、もっと上に行った方がいいよ。直接は効果なし。
給料減るなりセクハラ認定されるなり、社会的になにかならないと気付かないよ、老害は。
224おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 11:39:18.24 ID:V4IdaxDz
「ずいぶん女に詳しいんですね。女装願望でもあるんですか?」と言いたくなるね。
225おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 11:50:47.73 ID:tMwCTF8M
【事件】幼稚園児2人、迎えの車がひく 1人は脳挫傷
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1371207513/

園の保護者たちが噂話を垂れ流し
226おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 11:54:16.90 ID:M9BePTxK
Yahooトピックスに
「キラキラネームは採用しません」という記事があった
キラキラネーム(笑)は、本人も自己中だしその親もお察しレベルなことが多いからだそうだ
寄せられたコメントの大半が同意してたけど、中には
「じゃあ、普通の名前なら企業は100%採用するの?」
「うちの子は苺と書いて「まい」ですが、キラキラネームですか?」
というコメントも寄せられてた。釣りでなければバカすぎ
227おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 11:57:27.72 ID:2NmIvOyn
前者はただの嫌味だろうが後者はマジで言ってそうでこわいな
228おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 12:02:54.84 ID:XODvHtL2
常識的な漢字の使い方が出来ないのを親が晒してどうするw
まい でその字をあてるありえなさが駄目って分からんのな、マジで
229おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 12:16:17.47 ID:V4IdaxDz
自分に自信がない母親なんだろうなー。
キラキラネームつけるバカ母の自信過剰も困るがw
230おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 12:26:34.98 ID:LLJSEUdH
221です。レス下さった方々ありがとうございます。
小さい支社でその上司より上がいない状態ですが、録音して本社に直接送ってやろうかとすら
思ってしまいました。
231おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 12:27:05.92 ID:+KZzNAx+
うちのババァは依存性人格障害で
知人(ターゲット)一家の世話ばかっりしてる

クソガキもろとも死ねばいいのに
232おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 13:12:30.96 ID:PjKtwiom
職場のお客様用トイレの掃除してたら
おむつ用ゴミ箱の、中のゴミ袋完全無視でおむつを山盛り突っ込んであった。
ゴミ袋がくしゃくしゃになってて、上におむつが乗っかってる感じ。
一番初めにちゃんとゴミ袋の中に入れない親も親だし
それに続けと言わんばかりにドサドサ突っ込む後続の親も親だ。
子供がいるんならさ…子供見られて恥ずかしくない行動を心掛けて欲しいよ…
233おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 13:32:32.02 ID:P7U460kS
>>230
立派にセクハラ&パワハラです
診断書取って然るべき部署に凸るべし
あなたが本格的に病んで生活がままならなくなってしまったとしても
その上司が面倒見てくれるわけではありません
234おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:22:17.16 ID:sXsViPOl
>>232
皆やってるじゃない!
子供が見てる?どうせ小さいんだし覚えてないわよ!

こういう感覚なんだろうと思う
235おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:26:19.31 ID:nniJuh14
>>230
証拠と診断書とって本社に訴えてやったらいい。
まともな会社なら、その上司転勤くらいにはなるでしょ…
そんなくだらないことは自分の子供にだけ言ってろよって感じだね。
236おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:36:31.95 ID:Ybpj57cS
>>234
>どうせ小さいんだし覚えてない

そのくせ、その覚えてるはずのない乳児を「いい思い出を作ってあげたい」
と、旅行に連れ出しては迷惑かけたりするんだよな。
237おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:45:25.87 ID:LM4bK0rl
>>232私も見たことあるわ。
ショッピングモールのトイレ横に赤ちゃんスペースがあって、チラっと見えたんだけど、ゴミ箱から溢れでてるオムツ。店だから定期的に回収してるはずだし、明らかに家にあった使用済みオムツも持ってきて捨ててんだろうなと思った。
238おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 15:16:10.43 ID:+KZzNAx+
ダニとの接触は新たな病気の導入につながるから気をつけないとなぁ
239おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 15:20:24.70 ID:8Mqh5rNE
医療教育系で働いてるんですが、自分で子供を叱れない親が多すぎて嫌になる
子どもが悪さをしたとき、親が「先生叱って!」って当たり前のように言ってくるので呆れるばかり
そういう家庭はかなりの高確率で親子共に挨拶をしない
「親のあなたが叱らなきゃいけない」って職員が注意するけど、親本人は何が悪いか全く分かってない人が多いので
子どもが可哀想になってくる今日この頃
しつけって何なんだろう…
240おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 15:26:46.93 ID:/QH5lcSL
>>230
録音して本社にGO!
皆診断書取れって言うけど、心療内科、精神科で診断がつくと、
その後医療保険に入れなくなるから止めておいたほうが良いよ。
録音だけで十分。
241おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 16:21:04.74 ID:AaFKvYM2
ホームセンターに2〜3歳くらいの幼児2人がTシャツに紙おむつだった。
例によってアンパンマンの玩具抱えてて母親らしきオバサンが
「買わないって言ってるでしょー!もう!あんたら連れて買い物なんか来るんじゃなかった!」と絶叫。
いくらホームセンターでもTシャツに紙おむつだけっておかしいと思うわ…。
242おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 17:22:48.43 ID:N+GHLX/L
ダニはどこでも我が家感覚だからね。
243おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 18:19:20.58 ID:mHC/sEWg
日生 全男性社員、育休取得へ “イクメン化”促進
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000099-san-bus_all

強制かよ…
244おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 18:26:02.14 ID:njI7F/RJ
うちは小さい店なんでおむつ捨てるの禁止なんだけど
それでも捨ててくよ
245おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 19:20:42.83 ID:setHu4+M
コンビニのゴミ箱にも家庭ゴミやオムツを捨てていくのがダニだからねえ…
246おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 20:58:09.42 ID:LLJSEUdH
230 です。再度レスありがとうございました。
証拠集めなど今まで考えてはいましたが勇気がでませんでしたが、断固やることにしました。
ありがとうございました。これ以上はスレチになってしまうので名無しに戻ります。
247おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 22:13:55.96 ID:7PPD5pq+
居酒屋に子連れで来るのはどうかと思う。
248おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 22:20:47.23 ID:lv8EmepY
>>239
自分の思い通りにならないから、自分が恥かかされたから、自分の機嫌が悪いからとかで、子供に怒りをぶつける親は山ほどいるけど
躾としてちゃんと叱れる親って最近見ないね。
249おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 23:30:39.29 ID:1IOPxRs+
そもそも、自分が子供の頃は物心つく前から自然にしつけられてて、物心着く頃にはそんなに外で叱られることもなかったと思うんだけどね。
ダニ共はそれを怠っておいて外で思い通りにならないと叱るというか怒る、怒鳴り付ける。
で、それも面倒になると放置。
害悪だわ、本当。

今日も量り売りの総菜屋で総菜のケースの前にキャラカートとガキ放置。
ガキは背より高いカートを見えないのに前後に動かして、ケースに近づけないわー当たりそうになるわーで、危ないわ!と言ってカートを除けたらガキポカーン。
そのタイミングで母親が現れて「あんた!ハンバーグ落とされるでしょ!バカ!」だって。
私がカート押したからね。
カートの上に乗せたハンバーグが落ちそうだよね。
その母親、手にオードブル用のでかいトレイ持って山盛りお惣菜乗せてたわ。
飯くらい作ってやれよ。

本当低脳すぎて恐怖を覚えた。
250おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 23:52:53.40 ID:N+GHLX/L
何か注意したとしても自分の気分次第だよ。
叱るタイミングもわからないし叱り方もわからないダニ。
251おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 08:30:48.36 ID:zYboztyZ
>>247吉田類の酒場放浪記が好きで見るんだけど、結構子連れ客がいるんだよね。何か微妙な気持ちになるわ。
ファミレスとか子連れ向けの店なんかいくらでもあるのに何で居酒屋なんかに連れてくんだろ。
252おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 08:41:36.00 ID:wEIfNNml
ダニにとっては同じなんじゃない?区別、区分けできない頭だから。
我が家と公共の場の切替がない人種が店の種類の違いなんかわからないでしょ。
ファミレスだろうが居酒屋だろうがイオンだろうが高級店だろうが人の家だろうがダニホームルール。
253おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 09:45:45.81 ID:OBOs5kKz
>>251
親が酒飲みたいからだよw
254おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 10:36:31.46 ID:SqikDAqZ
子供を飼うってこと自体が、かなり自己中なことだからな
255おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 14:50:12.07 ID:vUCrTen0
>>243
これ自体はいいことだと思うけど、
単にゴロゴロしてるだけで育児は妻任せ、
自分は良くて一緒に遊ぶ「だけ」とかありそうだな
256おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 20:01:25.02 ID:vCfwzLPM
>>255
せっかく二人とも休みだからと、乳児連れで旅行とか馬鹿なことしそう
257おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 21:42:06.68 ID:87TeLWoj
子供が大っ嫌いです part50
80 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/21(金) 10:38:54.50 ID:SqikDAqZ
蹴り殺しちゃえば良かったのに

恋愛至上主義にウンザリ19
621 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/21(金) 11:02:28.23 ID:SqikDAqZ
私はAセクじゃ無いし
性欲もあるけど
人間を好きにならないんだよね
人と関わる事が面倒くさい

石投げつけられなきゃそれでいいと思ってるし
それ以上のことを他人に期待してない

【対策】結婚しろ厨に迷惑してます【愚痴】 9
607 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/21(金) 11:04:52.18 ID:SqikDAqZ
自分に自信がない男は男児をほしがらない
女児を異常にほしがるって鬼女に聞いたわw

子供が嫌いです part.48
487 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/21(金) 14:05:15.92 ID:SqikDAqZ
ダニ車の赤ん坊が頭に包丁突きたてられたやつか
あれはワロタ
ガキの顔ママに似てブスでさらにワロタ

子供が大っ嫌いです part50
84 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/06/21(金) 15:08:25.04 ID:SqikDAqZ
今日も下校のガキがやかましい
何でよりによってうちの前が通学路なんだろう
小学校に原爆落ちないかな
258おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 12:51:01.85 ID:dq6XwYk1
亀だけど、>>170って昔の時代劇まんまだ>お上が加害者をえこ贔屓、被害者は死んでも尚悪者扱い。
こういう時こそ仕事人に暗躍してもらいたい。自分が一員なら屑親の始末後、ガキは修行が厳しい寺の前に置いていく。

ここで何度も既出のガキ@居酒屋、遂にリアルで遭遇しちまった。
ROMだけでも充分過ぎたウヘァな騒音公害の実体験、如何に飲み食いがまずくなるかを痛感。
「だったらリーマン、学生、オバサンだってうるさいじゃない!」の逆ギレが親ダニのデフォだが
気軽な居酒屋を選んだ客は、「 大 人 が 」騒がしいのに不満垂れる訳ないだろ。
垢ダニがひっきりなしに立てるウキャアバブヒヒダァグヘエブエブキィァァァーーーァ!は、例えば宝塚のクライマックスで応援団の野太い男声が響いたり
歌舞伎の見せ場でギャル集団がキャピキャピ乱入したかのような違和感、不快感。
要は相応の場なら、ガキの奇声も他者は大概(渋々)許容し生活してるって事。
垢児をこれ見よがしに抱き上げ振り回し、下ろせば煙草とスマホ死守の♂親な時点で、不運を嘆くしかなかった。
259おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 13:44:00.08 ID:Y6L593sX
辛い料理ばかりでキッズメニューなんかないアジア料理屋にも平気で連れてくるよ。
んで、「子供が辛すぎて食べられないと言ってる!」と料理人に文句をつけるのまでいる始末。
260135:2013/06/22(土) 16:13:52.41 ID:VaiHfpzn
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31617282.html
261おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 17:02:07.79 ID:P/Zo46/1
食料品用の大型カートの荷台って言えばいいのかな?
カゴや商品を入れる所に子供を乗せてるバカ親がイヤ。
しかも靴を履いたままで。
直接荷台に商品を置くことはないかもしれないけど、
食品を扱っている所のカートだよ?
決して潔癖症ではないけど、見ていて嫌悪感しか感じない。
262おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 17:23:03.59 ID:H8sSJmJJ
昨日、朝の通勤ラッシュの時間の出来事。

 超満員電車のドア付近に小学4年位のガキどもが7−8名いた。
しかも輪を作ってて全然動かない。

 私も遅刻は嫌なので、輪の真ん中を割って電車に乗り込んだ。
そしたら後ろから「すいません。すいません」って声が。
どうも輪から外れたガキが輪に戻りたくて言ってたみたいだったが、
こっちは動くスペースもないので無視してたら

「ちょっと!あんた動きなさいよ!」とどっかから大人登場。
どうやらガキどもの親の一人らしいのが
遠くから私に文句言ってきた。

 ていうか、昨日平日ですが何してんるんですか?
しかも超混み混み電車で親、いたんだ!ってびっくりしちゃったわ。

 つい
「動くスペースなんかねーだろ。邪魔だからお前らが動けよ」
って言ってしまったわ。
263おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 18:36:06.66 ID:D/tR/Jdx
実家に帰省する時が最悪、クソガキと同じ車両or飛行機になったらもう拷問
264おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 18:44:13.13 ID:YtS4KYWo
空港で一時間くらい子ダニにギャン泣きさせてるダニがいた
本当に一時間くらいずーっと「ごめんなさーい!ごめんなさーい!」ってギャーギャー泣いてるの('A`)
何事か知らないけどさすがに迷惑だ
周りの人も「え?何事?」ってヒソヒソしてるくらいのギャン泣き
外出禁止レベル
265おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 19:57:59.52 ID:D7cIZaVu
>>259
それインド料理屋でいたよ
直接ケチはつけてないけど、母親がどうやら
幼児に自分のカレーを分け与えて、辛いからかぐずる子を見て
「うわー、辛ーい。なんでこんな辛いんだろねー?
●●ちゃん、辛いよねー?辛いのいやだねー?」とか嫌味くさいこと言ってた。
聞えよがしな大声だから周りの客もチラチラその母親を見る。
インド人の店員さんが片言の日本語で
「すみませんチョット辛かったですか?」と聞いてたけど
母親は「ああ、平気ですんで。ねー●●ちゃん辛いねー」とシャットアウト。
そのあとも延々と「辛いねー」と言ってた。

ってこれ、小さい子を持つ親が嫌い、というか基地外ママ物件だな…
家でカレーの王子様でも食べてりゃいいのに
266265:2013/06/22(土) 19:59:09.78 ID:D7cIZaVu
ああごめん、直接ケチはつけてないけど、は
店員に対してね
ただし延々と嫌味をぶつくさ言ってたので、聞いててとても不快だった
267蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/06/22(土) 20:30:57.64 ID:TEy4jhE7
このスレの人も流石に、こっちのスレ↓には嫌悪感を覚えるよね?
子供が大っ嫌いです part50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371148564/
268おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 20:39:14.02 ID:xbccRw0I
>>265
なんかそれ虐待じゃないの?
声かけしてればいいママってカモフラージュ。
269おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 21:13:09.92 ID:i6OMLUAw
もう、親子連れは夜中外出禁止にしろよ。
スーパーとかファミレスとかカオスすぎる。
本当に子供のこと考えてるなら夜中に連れて歩く発送なんか出ないわ。
270おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 22:18:58.47 ID:tFH+4szw
さっきスーパーで茶髪の四歳男児が兄弟でギャーギャー騒いでた
夕方だったし、カートの人もいることだし、めっちゃ邪魔だった
親も注意してるっぽいけど聞かん

で、私が買い物終わって袋につめて帰ろうとしたらさっきの親子がエレベーター付近であたふたしてた。
エレベーターの隙間?に靴落としたらしい。
あれって、業者を呼び出すとなると有償なんだよね。
店の人を呼びにいったぽいけど
あきらめろw
271おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 22:57:06.87 ID:Y6L593sX
>>265
そりゃひどいな、子供かわいそう。
完全に親がインドカレー食べたいだけ(子供の嗜好は無視)だよな、それ。

昼から博物館に行っていたんだけど、非常識な親子のせいで散々だった。
ガラスケース無しで直接展示物を置き、その手前にロープを張って
「お手を触れないでください」としてある展示室なんだけど、小1くらいの男児が
ロープの内側に手を突っ込んでいた。
そばにいた私がつい「やめなさい」と注意すると、その母親に「展示物は触ってないし
別にいいでしょ!」と逆ギレされ、男児は展示物すれすれまで手を伸ばした。
すると警報が鳴って警備員が駆け付けたが、その時には母子とも既にトンズラしており、
私が疑われた。
私じゃなくてこれくらいの背で青い服着た男児の仕業だときっぱり訴えても
現にいないじゃないかの一点張りでなかなか冤罪が晴れなかった。
結局は信じてもらえたけど、クソガキめ。
272おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 23:13:36.16 ID:D/tR/Jdx
子供可哀想っていうか店長とか店員がかわいそうでしょそれ
273おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 05:47:31.26 ID:RL4ZzfxS
モスバーガー 烏丸今出川店で遭遇した父ダニの話を。

昨日の朝9時半頃、モスで遅めの朝食を取っていたら、近くで大声がしたので、振り向くと、
小学生くらいの女の子を連れた身なりの良い上品そうな中年男性がわめいていた。
どうやら、子供に持ち込んだ食べ物を食べさせていたのを店員さんに注意されて切れたようだ。
行っている内容はDQN丸出しだが、口調は外見通り上品。

曰く、「貴方の言うこともわかるけど、僕はちゃんと注文しているし、だいいち失礼じゃないか!!」
口調は上品だがすごい剣幕でまくし立てるので、とうとう店員さんも折れて引き下がった。

金は有るだろうに、どうしてこんなせこいことをするんだろうか?
場所的にうちの大学の教授の可能性も高いんだけど、あんな上品DQNの授業を受ける学生がかわいそう。
274おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 06:39:10.90 ID:ufwF4EvT
>>271
とんだ災難でしたね
警備員もちゃんとみとけよ…

博物館や美術館って
自分が子供の頃遠足なんかで行っても
「静かに鑑賞しましょう」って言われたし
そういう事も含めて社会を学ぶ機会だった筈なのに
最近美術館博物館に行くと
あまりの騒がしさとベビーカーの多さに閉口するわ
ガラスケースは手の跡だらけだわ
きったねえ手垢見る為に金払ってんじゃねーぞとイライラする
275おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 06:44:51.44 ID:8fhCXdh/
飲食店で持ち込みの食べ物を食べさせることがまず失礼だろうになあ
どうしてもモス食いたい親父と事情があってモス食べられない娘ってんならテイクアウトすりゃいいだけだし
276おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 09:22:34.57 ID:KiqJyOv6
>>273>>275
昔バイトしてたコーヒーチェーン店は、基本持ち込みはお断りするけど
親が店の物買ってるなら、赤ちゃんのベビーフード程度は見逃してOK、と決まってて
実際に乳幼児に持ち込んだ食事させる親が多かったんだよね。
だから持ち込み飲食に抵抗ない人が増えてるんじゃないかなあ。

この間もスタバで赤ちゃん連れの若い普通の夫婦が
コンビニで買ってきた菓子パン堂々と食べててびっくりした。
ちなみに連れてる赤ちゃんには何も与えてなかった。
277おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 09:24:32.55 ID:r+jVMbvc
近所のモスは、「お子様用の飲食物持ち込みはご遠慮ください」って貼り紙してる。
以前はなかったのに、なんか色々やらかされたんだろうなーと容易に推察できる。
そもそも、普通の大人に、飲食店に行くのに私物の食物持ち込むって発想ないよね?
みっともないとか恥ずかしいとかないのか。ないんだろうな。どこでもリビング感覚だもんな。
離乳食しか食べられないようなガキ持ちはテイクアウトがスマートだろ。
278おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 11:47:25.03 ID:3szsuGyV
子ができると自分が奇声とか泣き声になれて、ちょっとくらいじゃ動じなくなり、感覚麻痺するみたいだね。
子持ちの友人がそれになってて昨日、COした。奇声上げるガキをあやしもしない。私んちでプチ同窓会したんだけど、甘えが見え見え。
他人の家に予告なしの幼児連れの挙句にそれかよ。なんであれだけ図々しくなれるのやら。
279おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 13:11:53.18 ID:SUk74XVx
従姉が生後6ヶ月の子供をつれて買い物に行ったら
店のベビー用カートが全部出払ってたらしく、店員を怒鳴りつけたそうだ。
「大きい子を乗せてる人がいるんだから
それをうちの子に譲るよう店員が言え」って。
で、店員に断られて「もうこの店には来ない!」と帰ってきた、
あんたもあの店で買い物しちゃダメよ、と。
自分は車で買い物いってるんだから自前のベビーカー積んでいけばいいのに。
280おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 14:24:41.40 ID:pqo7CkIQ
店としちゃ馬鹿客が一匹減って良かったかもね
281おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 14:35:22.97 ID:dL46BSoO
その場にもっと小さい子がいたらどうすんだろ?
もちろん譲るよねw
282おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 17:18:48.79 ID:7plnwFNF
>>279
そういう人に限ってまた来るんだよね…
283おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 20:57:43.99 ID:vSSRIu/V
ややスレチかもしれないけど。
飲食店で普段働いているんだけど、その店はカウンター・テーブル席と座敷席がある。
座敷席は独立した部屋に数席という形。
信じられないことにその座敷席で時々おむつを替えている親がいる。
その部屋に一組しかいない時の事が多いんだけど
(扉はいつも開放されてるけど普段待機してるホールからは中までは角度的に見えにくい)
他に客がいないからってしていい事じゃないだろう……と思う。
確かに店のトイレは古めでおむつ換えシートとかは設置されてないけど、
他のお客様が来店した時はその部屋で食べるのに。
これって普通の事じゃないですよね……
284おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 20:59:01.59 ID:nv11OVCK
>>283
残念ながら、類似の報告例が過去いくつもございます。
285おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 21:25:55.95 ID:k2/kljYK
わざわざ施設の古い店に来てケチつけるくそが多すぎ。エレベーターも、ベビー用カートも、オムツ台も、授乳室も、みーんな作るにはお金がかかるんだよ?
こんな不景気で、20年以上やってる安売りの店に来て最新の設備を求めるなんて頭悪いにも程があるだろ。
自分が抱っこ紐やベビーカー買えない貧乏人なだけだろーが。
286おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 21:45:41.16 ID:w9WFAGwe
>>283
そういう人たちって、「子供のおしっことか、うんちは綺麗なのよ!」
っていいそうだよね。w
287おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 22:14:11.28 ID:tf/E+f8e
どこでも我が家感覚って怖いよね。
スレチだけど、うちのマンションの外側階段で飲食してた就活中のような格好の男女がいたよ。
うちはDQ地区ではないしそこそこの家賃払ってるファミリー型マンション。男女も見た目は普通。
こういう頭おかしいのは親になってもプライベートスペースとパブリックスペースの境目がないんだろね。
ヤンキーやDQ風味でもちゃんとしてる人がいるのは知ってるけど、先入観から警戒できる。
見た目普通の人の方が衝撃。
288おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 23:00:56.42 ID:3x4y/+ui
ダニ歓迎の店の成れの果て(再掲)

http://i.imgur.com/4TwNfvX.jpg
289おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 23:05:53.29 ID:GZ/IQuXQ
スレチだと思うのならここに書き込まないでください
みんなが迷惑しています
290おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 00:17:34.17 ID:KehcoEYT
公私を分ける意識がない人が増えてるのが背景にあると思うよ。
ヤンキーなんかはそういう世界に生きてきたんだから常識を学ぶのも遅いかもしれないけど
普通のお母さんが飲食店など余所でオムツ替えとか根本的な違いを感じる。
注意したら逆切れされるのはそういう事だよね。
注意して「あ、すいません…」てなる人って少ないよね。言っても形だけってのがわかる人も多いし。
ずっとダニもダニに育てられたんだろうと思ってたら、母親が注意してたのに反抗してるダニを見た。
その母親は常識があってもそんなふうになるのかと。
291おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 07:45:47.84 ID:4m4b+7uo
ダニの親も確実にダニです
292おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 08:04:50.65 ID:KehcoEYT
ここに出てくるダニのような言動はしてなかった人もいるみたいだという意味だよ。
子育てに失敗してるから毒親ではあったのかもしれないね。
自分が親になってまで反抗期みたいな同級生の親子関係見てたらそういうのがちらほらいる。
常識的に孫の世話しようとした実母に対して、反抗心からなのかそれを止めた同級生をダニ認定したばかりだよ。
293おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 11:12:59.54 ID:YmG7Hsy8
>>288
最後の「レジャーシート」って何?www

地元の焼き肉店赤門に、爪の垢でも煎じて飲ませたい。
その店、「お子様が騒ぐのも汚すのも大事な仕事です。
どうぞ思いっきり汚してください!」って姿勢だから。
294おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 11:15:22.47 ID:ADfKMt6O
親じゃないんだけど、さっき閑静な住宅街歩いてたら保母と保育園児の集団がいて、道端で大騒ぎしてて、生き物見つけたら、その生き物にまつわる歌をいきなり保母先導で大声で合唱を始めてびっくりした。
あんな小さい頃から場所かまわず、好き放題してっから、スーパーとかどこででも騒ぎまくるんじゃないかと思った?
295おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 11:16:28.33 ID:zodEGx7M
しつけられてもいないブサイクなダニを免罪符にしようとする親は迷惑。社会のダニ。
あんなのが増えるくらいなら少子化でいいよ。
しつけられた子どもときちんとしたご両親は大歓迎だけど。
296おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 12:00:28.50 ID:pN17eg3+
>>282
あるあるあるある
そんでここの店員は全員敵!みたいな顔で鼻息荒くして睨みつけながら買い物していくのw
アホかと思うわ
297おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 15:53:11.95 ID:pN17eg3+
何で赤ん坊を抱っこさせようとするの?
嫌だけど身内だからと穏便に断ると無理やり押し付けてくる
湿ってるし重いし最悪…
298おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 21:33:16.34 ID:DzEVZ6hO
>>297
その物体が可愛いのはお前だけ
とハッキリ言えたらどんなにいいかと毎回思うな
別に子供が嫌いな訳じゃない、きちんと場所をわきまえて遊んでる無邪気な子供は可愛い
でもいつ排泄するか分からない、汗まみれで妙な匂いのする重い他人の子供をわざわざ抱きたくはない
抱く→可愛いね☆って言わないといけない流れを無言の強要されてるのも無理
299市川海老フライ:2013/06/24(月) 22:14:47.47 ID:FAMMLBdA
おまえらからすると、小さいガキを持つ親100人と会ったとして、どのくらいがその、ダニってのに当てはまるの?

いい親もいるんだよな?
300おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 22:59:22.25 ID:bR87TEVO
まともなのは地域によるが1割〜3割かな 空気読んで公共の場ではおとなしく出来るが
子供が楽しむ場では思いっきり楽しんで、またおとなしく出来るメリハリの利いた
子が好きだ
まあ子供時代の自分だけど

のべつまくなしガキ丸出しの池沼ダニとダニ親は大嫌い 7割ね
あと家庭環境悪いんだろうなーと思わせる、上目遣いの見下し当てこすりとか
してくるブス餓鬼も嫌だね
子供時代からこの手のダニ同級生嫌いだった
301おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 08:20:32.21 ID:93eaYt8T
>>297わかる。滅茶苦茶じめっとしてて、もぁああって変な臭いするよね。重いし、すぐにうぎゃああって泣きそうだし。
302おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 08:24:09.71 ID:tAUJw9Uo
>>297
ホントあれはなんなんだろう、
抱っこさせてとか頼んでないのにねw
うちの子かわいいでしょってのが無意識にそうさせるのか…

抱っこさせられて赤ちゃんがぐずりだした日には、あらあら〜みたいにこっちが悪いみたいな微妙な空気もイヤ。
303おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 08:38:23.21 ID:ujGn79Mx
>>299 チェーンの衣料品店で働いてるけど、五割〜八割くらい。集団になるとダニになるやつがいるから。

新聞で子供のひき逃げの記事があった。8歳くらいの子供が駐車場から飛び出して自転車と接触。乗ってた人は母親の通報により緊急逮捕されたが逮捕状がおりずに釈放されたそうだ。
逮捕状ださなかった裁判所、グッショブ!
304おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 09:00:36.80 ID:hNfHfKIk
赤ダニなんか抱きたくもないけど、上から目線で
「○○ちゃんには抱かせてあげなーい」とか言われるとまたムカつくんだよなぁ
305おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 09:18:12.64 ID:MAC2rY2W
>>299
テーマパークで働いてた時は、ダニ率3割くらいだったかな
ほとんどはごく普通のご家族だよ。
素直で愛らしいお子さんと、素敵な親御さんもたくさんいたよ
それだけに3割のダニが目立つ目立つ。
親子してはっちゃけて暴走&迷惑行為やらかしたり、
自分の子供を優先して欲しいばかりに、周りに迷惑かけても平気な親もいたし、
逆に「親である自分の欲望」を優先して、子供をないがしろにしてる親もいたよ。
家の近所ではダニは見かけたことない。これはラッキーなんだろうな…。
306おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 11:48:00.45 ID:CSVe61oG
>>73が結構的を射てる気がする。
軽いダニも含めて半分以上は「まともな親子連れ」ではない。
307おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 12:41:59.98 ID:Sh12/f1u
朝のNHKでまた「社会は妊婦や母親に冷たい!」キャンペーンをやってた。
案の定権利ばかりでうるさいのしか出てなかった。
会社は辞めてもらって清々してるんじゃないかな。
308おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 14:55:49.53 ID:bc5qH2a2
奉公系(おしんとか)、吉原系のドラマやら映画って
やたら美談にされてるけど
自分の経済事情もきちんと把握せずに産みまくって
うちはお金がないから自分の食い扶持は自分で稼いでくれどころか
売り飛ばして金は親が全額もらい娘には一銭も渡さず利子を含めて娘に全額負わせ
あげく自分は子どもと引き裂かれたかわいそう親()なふりをする
バカ親ひどすぎるの感想が始終で感動どころじゃなくなって嫌い

といった話を同期としてたらママ()に
「これだから子どものいない人は」と横からたしなめられた

ああいう話は母親が時代の被害者で周りが助けなかったのがすべて悪いんだから
その教訓をいかして母親が子どもを失わないよう助けてあげろというメッセージが含まれてるんだとw
子どもは親がいかなる人物でも感謝すべきで
売り飛ばされた娘がそれでも母親が好きという究極の愛も読み取れだとw

現代でもたまにきついバイト強要してバイト代全額取り上げる母親とか
売春を強要した母親の事件がててくると母親に同情する流れがあるから
なんでかと思ったらこういう感覚のがいるからか…
309おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 16:04:29.38 ID:pmI6MRxY
どっちもアホですね
310おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 17:47:46.43 ID:BLGu0Gk8
ダニ率は「分からない」としか言えないなー。
子供と関わる仕事をしてないから、普通に生活してたらダニとはほとんど関わらない。
スーパーや電車、その他街中でイライラさせられるのはダニのみで、
大人しい親子はいても認識していないと思うから。

目に入る親子連れのダニ率は、と聞かれたら7割とかになるw
311おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 22:17:31.18 ID:kvvt5/XQ
地域には本当によると思う。
以前住んでたDQN区と悪名高い区の新興住宅地では、9割5分を超えてた。
スーパー、ファミレスで運動会当たり前、嫌になって十分ほど都心側に引っ越したら
(家賃は跳ね上がったけど)ダニ率は2割くらいになった。
312おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 22:24:51.36 ID:gEgUyV8v
公共交通機関へのダニ車乗り入れのニュース、どうせ「おまえらも協力しろ!」的な
やつかと思ってたら、ダニ車迷惑派の意見を多く紹介しててワロタw
普通に孫可愛がってそうなお婆ちゃんまで、「当たり前のように、”どけ!”ってやられたら
腹立つわw」みたいなこと言ってた。
313おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:02:51.54 ID:zo0MIhrl
そういう意見もっと取り上げてほしいよね
本当にもう、おまえは除雪車か!?というくらい
グイグイと雪ならぬ人をかき分けて電車に入ってくるベビーカーが
いるからさ…
ベビーカーにぶつかられたオッサンに睨まれて舌打ちされて、
ダニママはしょんぼりしてたけどでも謝らなかったww
これで「ああ、社会は子持ちに冷たい;;ひどいですぅ」とか
被害者意識持ってたら笑うしかない
314おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 23:10:13.44 ID:7bvWMJcI
親戚に出来婚が多いんだけど子供抱かせにくるのが地味にウザいイラっとくる
避妊失敗婚なんだからもっとしおらしくしてればいいのに
地味な顔にキラキラネームの子供なんて可愛くない…
315おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 02:30:46.61 ID:Pim3r/kh
泥ママって言葉最近知った。何のこと?と思ったら、泥棒ママwだってw

ママ友にコスメや子供のおもちゃ盗まれたとか言う被害結構多いらしいよ。

ママ友同士、共食いしてるみたいでワロタ。
316おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 03:38:10.58 ID:pUoujDYv
>>315
もはやママ友を最初に疑えってレベルだよな

ラジオCMで、私の目標!みたいに何人か目標か夢を言ってくのがあるんだけど
子持ち役のセリフが
『人の悪口を言いません。みんなも言っちゃだめだよ。』
…一番悪口言うタイプって子持ちなんだけどなwって思ってしまった
317おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 10:08:48.96 ID:ICggckA7
>>313
何で女性専用車両に乗らないんだろう
混んでる普通車にわざわざ乗ってきて子持ちに冷たい!とか意味わからん
前ここかどっかで、階段から遠いからって一番混む階段横の普通車に乗って周りに悪態垂れてた馬鹿ママ()
の話を読んだことあるけど
普通車にベビーカー押し込んでくるやつってこういう考えのやつらなんだろうな
318おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 10:30:57.68 ID:Au+7cY8Y
前になんかの記事で子持ち女性が、
「電車に子持ち専用車両を」「映画館に子連れ専用席を」
と訴えてたのを思い出した。
さかもと未明が「子供がうるさいから飛行機に個室を作れないのか」
と言った時はものすごいバッシングしたくせに
ダブルスタンダードにも程があると思った。
319おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 10:46:09.13 ID:fba65YiG
>>318
電車は子持ちを隔離してくれた方が寧ろ有難いが、
映画なんぞ子供が大人しくしていられるようになるまで家でDVD見てろだよな
320おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 10:49:54.14 ID:32I6wL+t
そういや電車内でスーツ着たイクメン+ベビーカーの組み合わせを見たことがあるな
乗ってる子ダニはイクメンのスマホをいじりたがってキイキイ喚き、
イクメンは宥めもせずスマホを与えた
そして子ダニはスマホを少しいじった後、飽きたのか混雑の電車内にポイ捨てwww
イクメン烈火のごとく怒って子ダニを「何してんだおまえは!!」怒鳴りつけ&イクメンの怒りの形相に子ダニ超音波の奇声でギャン泣き。寝てた人もビクッと起きるくらい酷かった。
親切な人がスマホを拾ってイクメンに渡してくれたが、イクメンは受け取るだけで謝罪もお礼もせず。
駅についたらベビーカーで人をかき分けて降りてった。
子ダニ泣きっぱなし。
そのイクメン親子が降りた後の車内のほっとした空気ときたら…
もう子持ち専用車両を作って隔離して欲しいよw
321おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 11:10:59.55 ID:LtF/75sD
さかもと未明は間違ってないよね
2チャンではすごいバッシングされてて驚いた
322おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 11:21:22.27 ID:I6OH/LR9
>>319
映画館とかライブに乳幼児連れてくる人結構いるけど、
あの大音量って子供の聴覚に悪影響無いんだろうか…
323おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 11:37:38.73 ID:fba65YiG
>>322
あっても気にせず自分の欲求優先なのがダニ

昨日ワイドショーでサザンのライブに来てた人の映像をチラ見したけど
赤ん坊抱えてインタビューにヘラヘラ応えてる母親がいた
炎天下の屋外、しかも浜辺の人混みだぞおい
324おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 11:48:26.97 ID:ICggckA7
原発デモとかでも平気で赤子連れ回してる糞親いるからな
子供のため〜とかっていう名目なのに
夏場の炎天下連れ回してるせいであなたの大切な子供が死にそうですがw
デモで死んだらこれも原発のせいにしそうな糞親どもだった
325おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 12:21:10.12 ID:ftiryLhH
子供の為に頑張ってるけなげなママであるアテクシ!っていう自己満レッテルが欲しいんだろうね
もしくはブログやツイッター、ママ友との話のネタが欲しいとか?
自分の足元にいるグッタリした子供を見もしないくせに
原発ガー!!放射能ガー!!とか、もうね、何のギャグかと
326おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 12:39:34.23 ID:jt+sgqQ5
自宅の近くの踏切で、カンカン鳴って遮断機降りかけてるのに、前後にダニを載せたママチャリが滑り込んできた
自分はチャリが渡り終える側で踏切待ちしてたんだけど、タイミング的に間に合わないのはわかっていた(手が届く距離にいた)
スピードを緩めずに渡りきろうとしたら、遮断機がママ()と後ろのダニの間に降りた(ダニはノーヘル)
ダニの頭にぶつかるとか、降りた遮断機が首に引っかかるとか、それ以前に警報が鳴ったら踏切を渡らないとかいうモラルは全くないのね
チャリに跨った状態で、腰の位置まで降りた遮断機をくぐるのはさすがに無理そうだったから、遮断機持ち上げてやったけど、「すみません〜」と目もあわさず走り去っていったわ
327おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 12:53:02.50 ID:IpcVmLKk
日本は子供・子持ちに冷たいって言うけど
ダニばっかだからだろ
自分も昔は子供嫌いでも無かったし子持ちは大変だから出来る限り助けようって思ってた
ベビーカー突撃するは公共の場で泣きわめく子供以上にでかい声で怒鳴り付けたり、子供無視でぺちゃくちゃ井戸端会議やめなかったり
ちょっと目を離した隙とかよく言うわ
四六時中付き添え目を離すなとは言わないが、それならその間どこかに子供預けるとかしてくれ
現状子持ちなんて警告音流しっぱなしの動く地雷が殆どじゃないか
328おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 12:53:05.33 ID:FDO8qf5t
>>318
人に言われると「隔離」
自分から言うと「優遇」
なんだろな、やつらの脳内では。
この際思いっきり持ち上げてゴマすっていい気にさせて完全隔離するのがいいのかも。
329おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 14:27:11.16 ID:4aNd97/6
このスレに居る人は大体そうだと思うけど、私はフードコートが大の苦手
この前の週末に名古屋のショッピングモールに行った時もひどい目にあった
目の前からママと手をつないで悠々と歩く邪魔なクソガキ(♂)がやって来たかと思うと
なんと目を吊り上げて「あの、邪魔なんですけど!」と咎めるように注意してきた
視線や位置的に言っても間違いなく私に言ってたけど、どう考えてもお前らのが邪魔だよ
大体、奥の本屋に行くために通り抜けただけの私が、どうやったらそんなに邪魔になるの!?
普段は子供の金切りとかも聞き流せる質なのに、これだけのことで一日中イライラした自分にも驚いた
迷子になるぐらいなら手を繋いでいた方がいいのは分かるけど、だからって大人に向かって「邪魔」とか言うかあ?

あと、自分の子供を「お前!」とか「てめぇ!」とか呼ばわりする母親を複数人見てビビった
330おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 14:33:35.93 ID:4aNd97/6
ごめん子供のことばかり書いてスレチだったかも
その発言を咎めもせず容認してる親がおかしい
って内容の書き込みでした
331おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 14:49:47.58 ID:rWCb9+zi
子持ち専用車両作ってもいいけど、
その車両にしか乗らないってところまでぎっちり決めてくれ。
でないと、女性専用車両と一緒で普通の車両にも乗るんだろ?
ガキが、おそとが見たいだの、うんてんちゅさんが見たいだの。

「子持ちは全てにおいて優遇されるべき」みたいな考え方の
カスが増えたおかげで、普通に慎ましく暮らしてる人はいい迷惑だろうな。
332おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 14:59:02.93 ID:I6OH/LR9
「子連れ専用車両以外に乗った場合、どんな扱いを受けても文句は言わない」
って決めてほしいよね。

専用車両も最後尾で、トロッコみたいなのを牽引する形でいいんじゃない?
333おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 16:30:20.52 ID:ftiryLhH
>>332
案外子供は喜ぶかもねwアトラクションみたいで
334おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 16:33:33.66 ID:0JWFWlwg
子供ベビカと車椅子と池沼とまとめてくれるといいな 一人前の料金も払わずいいご身分だよ
335おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 17:05:54.36 ID:2qOaB+ey
上の子のピアノのレッスンに奇声上げる赤ん坊連れて来て
あやそうともせず音の鳴るおもちゃまで与えてる母親
車で待ってりゃいいのに
集中できないレッスンに月何千円払ってんの?阿呆みたい
336おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 17:17:11.19 ID:mQ42q0Fn
>>335
1読め。そして二度と来んな。
337おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 17:58:12.65 ID:nc9o+c7O
http://i.imgur.com/fP4nqiU.jpg
恥ずかしい、そして嘆かわしい。
338おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 18:03:03.98 ID:QeWhOP/a
>>336

子供2人連れた母親に対する苦言じゃないの?
>>355が子持ちなわけではないような。
339おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 18:12:09.67 ID:j8jgUIQy
>>336
>>335を読んで一体どんな解釈したんだ?
340おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 18:36:18.21 ID:ftiryLhH
多分だけど、「上の子」は>>335の子供のことだと思ったんじゃない?
341おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 19:38:50.35 ID:5pDGUWqv
いい親、今いるの?
絶滅危惧種。
いたら、奇跡。天然記念物&世界遺産。

ダニ出して後悔スレを、流れで読んだ。
親の生活実態、心境の一部が垣間見える。
最初から育児など、無理な人たちが育児をしている。
産んで自分の力量を思い知るなんて、遅い。
子供の不出来を怒っても、親から遺伝されたんだもの、割り切るべき。
厳しいが、それが現実。

パワハラというか、ダニハラスメントみたいな言動も嫌。
子供がいるんですよ!とか。威圧感的なヤツ。
世間が冷たくなるのも、自然な事。
342おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 19:48:45.70 ID:ES491qF1
育児ブログを読んでいて、どう考えてもブログ主の娘の悪さなのにあたかも周りが悪いと
言わんばかりの記事がアップされていた。
案の定コメント欄では「娘さんのやった事も悪いのでは?」の批判が相次いだが、
次の記事にそれまで一切話に出て来なかった「私の娘は障害がある」アピールが出て来た。
見え見えでイラッと来た。
343おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 19:50:51.32 ID:OQbUDQ8j
「子連れに冷たい!」→「ダニ家族に冷たい!」
「子供のしたことだから」→「ダニのしたことだから」
と読み替えしてみ
笑えるから
344市川海老フライ:2013/06/26(水) 21:11:10.80 ID:BFOhxZNU
>>343
(^_^)
345蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/06/26(水) 21:31:18.05 ID:quarIV4U
ダニ連れ狼
自宅電話のダニ機
小野妹ダニ
346おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 23:16:35.65 ID:CyldsS6D
347おさかなくわえた名無しさん:2013/06/26(水) 23:35:30.72 ID:3UpDMtfY
>>345
誰が単純に文字置換しろと言った?
馬鹿なんじゃないの?
348おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 00:31:38.11 ID:3zXLqEpY
少子化、増ダニ化
349おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 02:26:08.41 ID:/64C6rrz
>>342
モラハラ夫から逃げた人のblog読んだんだけど、モラ夫家の教育方針がダニそのもの。
散々モラ夫を批判してたblog主だけど別居後、保育園で子供の発達の遅れを示唆されたら
許容量オーバーしたみたいに切れてたよ。米には発達の文字がちらついてた。
先生はイジメの大元に発達障害に似た子供さんの特徴があるようですが…
と本当の意味での教育、しつけの立て直しを教えようとしてくれてるのに
目の前の問題だけを盾にファビョってたわ。
モラから逃げるのは正解だけど暴力から逃げただけで、教育、しつけという意味では子供からしたらどちらもダニだと思った。
苦労も経験した仕事が出来る女アピールがちりばめられてたけど、子供はかわいいかわいいかわいそうかわいそうばかりでさ。
いくら仕事が出来てもモラ夫から逃げずにダニ作って、発達障害や遺伝に思考が及ばない奴はダニだわ。
350おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 02:49:14.98 ID:/64C6rrz
私は中心部、ダニひりだして引っ越した友達は郊外なんだけど、
最近マナーがなってない親子連れが増えたって話たら
「そっちだからかね。こっちは昔ながらの風習があるから子供はいい子よ」
と反論。
いや、あなたの子供達が行儀悪いし問題児じゃんwそれに親の話してるんだけど判らないかなって。
ダニは自分の事棚に上げる脳だわ。
叱るのも怒鳴りつけたり叩いたり暴力なんだよね。
自分はしっかりしつけしてる
ここら辺の子供達はいい子って言える脳内花畑。
351おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 06:56:20.07 ID:11TBUC5l
最近は雨でお流れが続いていたが、梅雨入りする前縁日に行ってみた。

焼鳥屋の屋台にてすでにいる客、私、親子連れ、オッサン、の順に客が待っていた。
私の焼き鳥が出来上がると、親子連れを押しのけてオッサンが自分の注文した。

私はそういう不正は嫌いなので(てかみんな嫌いか)オッサンに「この人たちが先に待ってましたよ」と言ってやろうかと思ったが、
その先に待ってた客が親子連れだった。普段からダニ親子には不愉快な思いをさせられてるから、何か親子連れには親切してやる気にはなれず、
そのまま行っちゃった。まあ、その件では、オッサンが悪いんだけど。

その親子、それから10分ぐらい、ずっと待たされてたよ。
352おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 09:13:19.50 ID:VhFI6mcn
スレ違いも甚だしい。
353おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 09:29:58.39 ID:K9GkkqaG
>>350
酷い迷惑行為するダニ見て
あれより自分たちの方がずっとマシって勘違い、安心してダニ化する
354おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 13:51:40.59 ID:SdzmnA7n
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368051113/
【社会】2歳と生後6カ月の子どもを連れた会社員「赤ん坊を抱いたまま回るのはしんどい」 ひろしま菓子博ベビーカー規制に不満
355おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 15:02:41.25 ID:qXYOHLtV
>>354
嫌なら来るな(笑)のひとことで済むなw
6ヶ月とか人混み連れ回すんじゃねーよ虐待ダニが
356おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 15:34:54.32 ID:xdsokGOk
うちの親が、こういう連れまわす親で
私や兄が赤ん坊の頃からあちこち連れまわしてたよ
本人達はドヤ顔で「俺らのおかげで思い出多いだろ!」って感じだけど
そのくらいの年頃にどっか行った記憶なんてまっっったく残ってねーーーよ!
絶対まわりにも迷惑掛けまくりだったろうし、
マジで完璧親の自己満足。
せいぜい、遠出したいならそれぞれのジジババの家に行くくらいにしときゃいいのにね。
357おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 16:54:19.25 ID:W3Xc82xT
>>354
実際会場に来たとして一番しんどいであろうのは「2歳と生後6カ月の子ども」なのにね
ベビーカー規制されるような環境の場所に
嫌々抱っこする親に無理やり連れてこられるだから

電車についてのママ()の意見も基本は「ママ()が一番しんどい」
自分の意思で乗ってるわけでもなく電車乗り慣れてない赤ちゃんや子どもなんて
ママ()よりもっとしんどいだろうに
子どもが押されたら大変だから、ベビーカーを畳むとき子どもを落としたら大変だから
手伝ってほしいor助けてほしいって子どものことを考えての意見はほとんど聞かないw
358市川海老フライ:2013/06/27(木) 19:57:48.51 ID:/7pW0jhq
>>357
すげー、まじ正論だわ


学会で発表してほしい
359おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 20:21:05.63 ID:eJMG4boA
>>354
ベビーカー規制って、ベビーカーを使うような子供同伴の来場は遠慮してくれという意味じゃないの?
360おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 22:28:36.54 ID:yx9/GIPM
ダニがしんどかろうと、ダニ親がしんどかろうと、

ギャン泣き放牧その他諸々の躾不足からくるダニの言動に無理矢理巻き込まれる周りもしんどいという事も考えてほしい。

ダニ持ちには、割り増し料金や追加料金を課せないものか。
そうなれば、多少騒いでも仕方ない位は考えてやってもいい。追加料金払ってるから、と割り切れる。
ダニ親はギャン泣きにマヒしてるだろうが、こっちはそうではない。

子供は騒いで当たり前、周りも付き合って当たり前、っていうのがムカつく。
iPod大音量でもギャーギャーギャーギャー。快適にしようと、こっちも最大限の努力してるのに。
361おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 23:13:56.90 ID:tXx+9vv/
>>351
それはその親子かわいそうだな
362おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 00:45:03.36 ID:FI+hadTu
公共機関はすべて有料、大人料金と一律にしたらいいわ。
席も場所も一人前取るんだし、喚いて動き回り迷惑かけるんだから当たり前だわな。
イベントで肩車も禁止してほしい。ダニカーは場合により持ち込み料取って立ち入りスペース制限してさ。
363おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 00:54:18.33 ID:RKsSl3rw
>>357見てはっとした
ツイッターで赤ちゃんbotっていうのを見て、それ自体は大部分は2ちゃんでいう
犬猫界に2ちゃんがあったらスレみたいで結構面白かったんだけど、

「マナー関係無くベビーカー嫌われてるの?
 下に置けない、人や壁にも当てられない、動く、大きな音を出す、10kg前後のものを
 大荷物と一緒に運ぶママを宅配便のお兄ちゃんか何かだと思ってるのかな…
 ボーダーのお洋服着てるけど違うよぉwww」

このツイートがすごく胸糞悪かった理由がわかった。
赤ちゃんの名を借りたママ()の自己顕示欲だからだ
364おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 08:24:04.94 ID:3VeAGycD
>>362
迷惑掛けるダニには2倍3倍とって欲しいわ それだけ不快なんだし
ちゃんとお座りしてられる子は子供料金でいいよ
ダニカーは自転車と同じ扱いおよび料金出せ
365おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 09:41:00.54 ID:WGdKtg5b
>>363
そもそも自分の用事で連れ回している、という意識が皆無なんだよね
366おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 10:06:40.70 ID:5ODHz/ZJ
自分のガキが他人からもかわいく思われると信じ切ってる親は気持ち悪い。
たぶん、実家の親(じいちゃん・ばあちゃん)が甘いんだろな。
娘や息子には当然甘いだろうし、孫にはもっと甘い。
そりゃそうだ、奴らにはなんの責任も無いから。

んで、何やっても何言っても許されるおうちから外に出ても、
同じクオリティの優しさを赤の他人にも当然のように求める。
気持ち悪いのがこれからもっと増えるぞ。減ることはきっとない。
367おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 10:29:36.97 ID:FI+hadTu
>>364
ちゃんと座れてても大人料金でいいと思ってる。だいたい座席一つとるのだから大人も子供も関係ないんだよね。子供料金の意味がない。
様子を見てから査定して料金決めるなんて実際にできんやろし
何より迷惑ダニがファビョるよw元々、何が迷惑か判らない頭でうちの子はいい子!って思ってるところに
よその子と差がついたら、うちの子が行儀悪かったから…とは考えないで
「差別?馬鹿にされた!このくらいは子供なら普通でしょ!」喚き散らすでしょうよ。
その喚き散らす行為が迷惑だわ。
大人料金になれば少なくとも底辺ダニは減ると思うわ。
368おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 10:48:37.88 ID:/m7xT6ei
何せ風疹の予防注射も無料にしろ!と言う人種だからね>ダニ親
電車で子供も大人料金にするなんて言い出したらもう
原発デモより熱心にデモやりそうw
369おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 11:01:02.89 ID:FI+hadTu
>>368
そういう事だけは手間も時間も情熱もかけて頑張るのがダニだねw
しつける事はスマホ片手に適当なくせに。
子供がちゃんと育つ事よりお金が大事なんだろな。
携帯代とママ友ランチ削減したら差額くらい埋まるだろうにバカは自分の都合がいいようにしか考えないよね。
風疹予防接種の件だって、親になろうとするなら情報として得るかどうかが問題なのに責任転嫁の形ですり替えてる。
370おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 14:30:07.24 ID:t468o9H6
仕事でいろんな商業施設の紹介記事を書いているんだけど
同じチームのママワーカー()が明らかに大人向けの施設に子連れ歓迎!的な文章を入れたがって困る。
今はダニからの「ママに優しくない!」ってクレーム対策にあからさまなお子様お断りはしないところが多いんだが、
本音としてはうちは「大人向けなんで…あまり来てほしくないです」という所も結構ある。
それでも表示ステータスに子ども同伴可/不可の表示があるから、
「お子様同伴はOKでしょうか?」と聞かれるとクレームが怖くて渋々OKを出す場合が多い。
それをママワーカー()は「お子様歓迎の施設♪」とやっちゃうから、原稿を見せると施設が渋る。
で、子どもOKのステータスにはするけど、本文では子どもの子にも触れないように修正すると
ママワーカー()が火病るんだよねー。

どこでも子連れが歓迎されるわけじゃないんだよ。わかれよ。
掲載するお客様=商業施設の意向なんだから無視すんなよ。
ママワーカー()が書いた記事を見せると施設に嫌な顔されて、
修正すればママワーカー()に噛みつかれるとかもううんざり。
つか、上もママワーカー()は子連れ歓迎のダニ向け施設専属にしろよ。
そうしたら施設に喜ばれる記事書くだろうよ。ったく。
371おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 16:31:46.20 ID:90eXSoa4
酒は二十歳を過ぎてから。
エロは18になってから。
出歩くのは躾が出来てから。
372おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 17:58:15.20 ID:QpfEwjsU
電車で赤子が無料になるのは元々は親の膝に乗せるのが前提だからだったはず。
ベビーカーで何倍ものスペースを占領するなら料金倍にすべきだよね。
373おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 18:13:12.18 ID:Zz50E7vV
電車といえば、ドアが閉まりかけてるときに子ダニ抱えた母ダニが飛び乗ってきてびっくりした
ダニには我が子が挟まれたら危ないから一本見送ろうとか考える脳みそもないのか?
しかも駆け込んできた拍子に子ダニの靴が服に当たって汚れたしふざけんな
これに限らず子ダニに靴履かせたまま人ごみ連れ歩くの本当に勘弁してほしい
374おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 19:36:52.18 ID:k5F/oWTg
>>370
そいつ速攻クビにしろよ
レモンタレの冷やし中華頼んだのに
勝手に「こっちのほうがわたし好き」言うて胡麻ダレ持ってこられてみたいに不快だわ
375おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 19:45:29.83 ID:FhHiQ4A4
>>370
客の意向を無視して持論で記事書くとか頭おかしいだろ。
上司に訴えてクビにしてしまえ。
376おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 20:06:01.97 ID:oYmmaUzX
>>370
うわぁ…
脳みそ漏れてんじゃないの、そいつ。
発生したクレームを全てその親ダニに対処させたいな
377おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 21:14:57.17 ID:hCGzVXTO
2chのスレでもそうだけどさ、住み分けって必要だよな
住み分ければお互いに嫌な思いしなくて済むのに、わざわざ歓迎されない場所に行こうとする神経がわからん
歓迎されない場所に押し掛けた挙句に逆切れって、それもうただの荒らしだろ
378おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 21:21:35.73 ID:FI+hadTu
働いててもダニはダニってことなんだね。仕事での言動は余計に迷惑だろうな。
そんなダニは「子持ちでバリバリ働くママカクイイ!そこらの専業と同じにしないで!私はグローバルな視点から言ってるの」とか言いそう。
実際言ってる事はただの自分の希望じゃん。公私混同もいいとこ。
嫌がられてても歓迎されてると脳内変換できるって幸せやねw
379おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 21:41:53.96 ID:E2wtrM0r
住み分けと言えばガキに迷惑をかけられて困ってる人の書き込みに対して
私だって毎日苦労してるのよおおおお!セケンガーシャカイガーと延々と愚痴を書くバカダニに遭遇した
何でダニ友と愚痴らないで被害者に当てつけてんの?大したことなくて嘲笑されるから?
380おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 22:06:28.16 ID:kTdherLk
仮に自分が息抜きに子供預けて出かけた先でうるさいダニがいたら嫌じゃないのかね…
やたら「ママだってお出かけ☆」が流行ってるみたいだけど住み分けは必要
静かにリラックスしたい場所にまでうるさい子供同伴は迷惑
空気読めってやつ
381おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 22:24:01.11 ID:FI+hadTu
独と同じ生活したけりゃ子供つくらなきゃいいだけじゃんね。
かなり重症な馬鹿なんだろうな。
382蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/06/28(金) 22:55:13.16 ID:VfMLQ/Mp
>>377
ホントそう思う
生活板に通り魔擁護のスレなんて必要ないよね
383おさかなくわえた名無しさん:2013/06/28(金) 22:56:20.24 ID:5BH7ILlg
「子育てに非協力的!!ママに優しくない!!」というわりに、子供に気遣って
声をかけると、不審者扱いだから付き合いきれないよな。
384市川海老フライ:2013/06/28(金) 23:40:15.60 ID:DkOvFOsm
>>383
あるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるあるある
385おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 08:18:59.86 ID:Gpda0Ou7
店頭に置いてあるものを乱雑に扱う子供を注意しない親が嫌だな。例えばパン屋のパン(ショーケースに入ってないもの)をベタベタ触ったり舐めたり等の。

この間とあるお店に買い物に出かけたら売り物のぬいぐるみを店内で持ち歩く(もちろん買わない)、落とす、触って遊ぶ子がたくさんいて嫌になったわ。
小さいから仕方ない…とは思うけど親が注意しないのはどうなんだろう。
386おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 10:16:44.29 ID:Cxbss9S2
>>385しま○らで陳列してあったラグかシーツみたいなのを床にしいて上でゴロゴロしてる兄妹見たことあるわ。
387おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 13:27:31.49 ID:0vv9kz7v
寝具売り場のベッドで親子で大の字になってるイクメンと幼女を見たことあるww
しかも親父いびきかいてんのw
あれは見てて恥ずかしかった。
388おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 14:18:27.97 ID:ek2BrSDW
スーパーの福引にて
自分らの前が親子連れ
小学生低学年男児が、残念賞引いてた
その後、私たちが特賞の野球の観戦チケット当ててしまった
それを見た男児がギャン泣き
親がチラチラこっち見てたが、無視
子供が泣いてれば、商品交換してくれるかもって表情にひいた
389おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 15:38:31.71 ID:KyqQIQJL
近所に住んでる兄一家の子供を、兄嫁さんが仕事復帰してから時々家で面倒見てるんだけど
私は以前突発性難聴を患って以降、後遺症みたいなもんで片耳が聴覚過敏。
高い音がすごく響いて、体調が悪いと食器の音も苦痛な時もある。
で、兄の下の子1歳がしばしば甲高い奇声を発する。
それが本当に耳に堪えて、物理的に辛い。
なので防音用イヤーマフを買って同じ空間にいる時はつけてたら兄はそれが気に入らないらしい。
夜泣きや早朝から奇声を発して眠れないから眠剤飲んでるのも気に入らないらしい。
血の繋がりがある子がいたら皆で構って可愛がってあげるのが当然、
煩わしがるのは薄情なんだって。

子供に騒ぐなとは言ってない(言ってもきかないし)、
家に連れてくるなとも言ってない(絶対無理だし)、
それなりに相手をしてるし別にぞんざいに扱ってるわけでもない。
自分のペースが乱されてわずらわしいのも家の中散らかされるのも我慢して、
耳に痛いのも我慢するために自衛してるのに、ありのまま受け入れないのが薄情だとか?

要は「我慢する」という意識を持つことすら薄情だ、
心底可愛く思っていればそんな意識はないしそうするべきだって考えのようだが
それを意識レベルで強要するなんて身内に対してとはいえ傲慢でしかないと思う。
390おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 16:01:16.27 ID:9zGLGf7C
数年前、キッザニアがある駅が通勤最寄り駅だった事がある。
最近は知らないけど、当時は、平日学校休ませてまで遊びに来る連中も多かった。

その駅は近くに大企業のビルがいくつかあって、
朝ラッシュの時間帯はめちゃくちゃ混むんだけど、
平日来るような親子はだいたいママ友()同士でつるんで来ていて、
そいつらのほとんどが、ラッシュに対して文句言ってんのね。
ちょ、とかヤダ、とか、何でこんなに混んでんのとか
押されたか何か知らんけど、子供が居るんですけどーとか
聞こえよがしに文句言って、
人の流れのど真ん中に円陣作って動かないとか毎日。
自分達が楽したいために、わざわざつるんで学校ズル休みさせるような専業共のくせに
文句言ってる相手のサラリーマン達は、お前らの旦那と同じ立場だろと。
お前らガキ生む前は、同じように通勤したりしてたんじゃねーのかと。

そんなダニ親が連れてるダニ共の出来もお察しレベルだったが、
とにかく親側の民度の低さがハンパなく、
専業嫌いに磨きがかかってしまった。
391おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 16:02:44.57 ID:usnr/4zC
>>389
「後遺症で只でさえ辛い日常生活を送っている血を分けた弟(妹?)を
お前の都合で更に苦しめるのは薄情じゃないんか?」と問うてやれ

そして「お前は自分がギックリ腰でトイレもままならないような状態でも、表情一つ変えることなく
子供をおんぶしてやれるんだな?可愛い我が子なんだから当然できるよな?」と問い詰めたれ
392おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 16:30:16.38 ID:i6PpX/zo
>>389
それはモラハラなんじゃないの?
断ってもいいレベルだと思う。
393おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 17:47:56.78 ID:Fc0aCxFn
とりあえず動物病院に子供つれてくるのは止めてほしい
具合悪い動物がいるのにギャーギャー騒いで迷惑なことこのうえない
せめて静かにさせろと

うちの愛猫を見たいと騒いでキャリーケースの周りでうろうろしていた子供
本当に鬱陶しかった
誰がお前みたいな行儀の悪い子にうちの可愛い家族を見せてやるものか
394おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 19:02:42.51 ID:sh4xiEcH
今日、観光地にあるデカ盛りパフェの有名な店でお茶してたんだ。
するとキェエエエ!ギョエエエ!と店内に響く子供の奇声。
見ると、喫煙席で長居してる夫婦(こっちが入店した時には食べ終えた状態で、
さらに私たちが居た30分間も動かず)の連れた子供が退屈して
ソファでのたうちまわってる様子。
さっさと連れ出せよ。
場所柄、観光客も多くて混んでるんだから早く場所空けろよ。
395おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 23:42:30.77 ID:mh3l4xdD
>>389
それ、どう考えてもおかしいよ。
甥を可愛がって欲しいなら妹の体調も気遣うのが当然だろう。
体調不良を押して面倒見てくれてる妹に何を言うのだ?
話してわからないなら兄弟の縁切ってもいいとすら思うよ。
自分も突発性難聴やってるから辛さわかるから、本当有り得ない。
対策して預かってあげるなんて優しすぎるくらいだよ。

出前で面倒見られないならどこかにくれちまえ!

ああ、なんか心底ムカついてきた。
お大事にしてね。
396おさかなくわえた名無しさん:2013/06/29(土) 23:54:18.77 ID:LYMBFAke
>>390の内容って、このスレの真髄を表してる気がする。

子供をかわいいと思わない奴は人間じゃない、なんでも我慢するのが当たり前、っていう
お子様教。
端から見れば、こういう奴らこそ自己本位で思いやりもなく、人間じゃないと思うけどね。w
397おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 00:03:10.04 ID:mh3l4xdD
>>395
タイプミス…。
出前じゃなくえ手前ね。

つーか、本当むかつく。
>>391の台詞絶対言ったほうがいいよ!
398おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 00:44:20.76 ID:7hlhqNPU
>>396
でもダニ親共は自分の子どもが本当にかわいいのか疑問だ
本当にかわいければきちんと向かい合って躾けて将来困らないように育てるだろうに
危険な場所でも目を離してスマホガン見かママ友()同士のおしゃべりに夢中だし
道路で遊ばせて自分は家の中でごろごろしてるし
死んでほしいのかよと思うようなのに限って他人はアテクシの子に優しくするべき!って言い出す
単なる自己中のような気がする
399おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 01:44:43.98 ID:CWGikBdN
ダニのかわいいってのはキティーちゃんかわいいと同じだよね。かわいいって言葉を含む台詞は武器なんだよ。
400おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 02:01:54.45 ID:q0as78bq
自分の気分が良いときだけ可愛いと思えんだろ。
401おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 02:47:02.70 ID:CWGikBdN
自分の我を通したい時に使うよね。
通勤ラッシュで行き交う人達にとって、子をかわいいと思うかどうかと、ダニが邪魔なのは別問題なのに。
印籠がわりになると思ってんだろうな。年がら年中印籠掲げてひざまづけ!大切に扱え!って息巻いてる。
妊婦のダニバッチ、ひりだした後は子がバッチ。
自分が楽する為に
「妊婦なのよ!」「妊婦なのに」が
「子がいるのよ!」「子がいるのに」に変わっただけ。
402おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 14:47:11.93 ID:+wuxV5rM
少しでも改善する事を祈る。。
http://i.imgur.com/2yxGO77.jpg
403おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 14:53:27.19 ID:o7c8D824
>>402
これはどこかのマンションのエントランス?
こんな当たり前のことを言われなきゃわからない
(言われても無視かな)なんて本当に自己中な親ばっかだ。
404おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 15:12:23.14 ID:+wuxV5rM
>>403 タワマンの一階ロビーのモニターです。
毎朝邪魔この上無し。。
405おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 16:38:15.67 ID:WXRc61ZF
ある形成外科医のコラムを読んでいてやりきれない気分になった

子供が顔など目立つ場所に火傷や外傷を負った場合、親は最初のうちは
死に物狂いで治療費捻出して懸命に通院するものの、治療の長期化が予想されて
総額でかなりの費用がかかる&元通り綺麗に治せる保証はないことが解ると
急に来院しなくなる親子も決して少なくないらしい

要するに「ケガをしてキモい顔になった子なんて可愛くないからアクセサリーにならない、
そんな子にお金かけるより好きな事に使いたい☆」ということなんだよね
406おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 18:55:18.06 ID:O/KANUw3
引っ越したり、違う病院に行ったのかもしれないし
407おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:21:58.76 ID:lo19ScYQ
もっと安価で腕のいい医者見つけただけの話だろう
408おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:30:18.43 ID:EtFkZap2
そうだといいですねー(棒読み)
409おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 21:47:29.86 ID:efN1nZgF
>>402
バカ親のために、こんな看板、お金かけて作らないとならないなんて。
でも、この看板欲しい地域は、全国にたくさんあるだろうね。

そのうち、立ちション禁止とか、犬の糞は持ち帰りましょうみたいに、
普通に売られるようになったりして。w
410おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 22:05:22.17 ID:vdmkcM9Y
>>409
看板じゃなくてモニターだよ
病院とかで「只今○時○分〜○時○分予約の方を診療中です」みたいなアレ
411おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 22:33:20.16 ID:CWGikBdN
子供に向けての注意じゃないのが情けないよね。
通路や出入口にたむろした子供を注意するのが親だわ。
親が手本にならない日常生活送ってるから、ろくでなしがが出来上がるわけだ。
412おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 22:40:53.64 ID:PJ7TV7qE
普通によけていればこんなの必要ないだろうにね
言っても無視する連中なのか
413おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 23:07:22.17 ID:8DuhT+bg
ホテルで働いているんだが「子連れor妊婦だからC/I開始時間より前に部屋に入れろ」と本当によく言ってくる
前延長代頂きますって言うと「お金取るんですか?」と不機嫌になったり、具合が悪いのにとか言い出す
みんな自由でいいな
414おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 23:16:38.88 ID:CWGikBdN
社会の仕組みを知らない馬鹿なんだな。
料金発生するならいいですってなるんだろうね。
子供が大事なら払って休めよ。他の場所にいたって、どこか休憩できそうな店に入るだろ。
横になってなきゃならないなら最初から出て来るな。
415おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 01:50:16.72 ID:XPTokguf
ちょっとスレチかもしれないんだけど、飲食店でバイトしてたら家族連れが来てさ
両親と、高校生(制服着てた)の小太りの男と、小学生のブクブク太った男児と、大学か中学?年齢不詳のブクブク太った女で、みんな声が小さいし、ボソボソ不明瞭なしゃべり方で、めちゃくちゃ注文取りにくかった
子供全員、たぶん頭に障害がある感じだったんだけど、母親もアレな感じで、どうして3人も作っちゃったんだろう
嫁がアレでも旦那がちゃんと考えるべきだし、そう考えたら旦那もアレなのかなって
子供の過度な肥満も、ちょっと清潔感に欠けてるのも、親の責任だと思うし

障害持ちは所帯持つなとは言わないけど、子供は作るべきじゃないと思う
特に知的障害は遺伝するというし、もっと慎重になるべきじゃないのか
計画性がないところがダニ親とそっくり
むしろダニ親がそっくりと言うか

言葉の通じない相手の接客は心底疲れる
416おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 08:50:01.45 ID:n5cldW9B
>>415家近所にもいるわ。三人子供いるみたいだけど、その内二人は明らかにアレレな感じだし、両親ともやっぱりどっかおかしい感じ。
しょっちゅう家族全員でふらふら徘徊してるわ。
417おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 08:54:52.98 ID:Hx/ggFIm
>>413私も似たような仕事してるけど、家族連れ対象じゃないが
おっさんや若い兄ちゃんでも多いよ
>規定時間前に入れろ、
>ただし延長料金は払わん
そいつらに共通して言えるのは余裕なさそうで威嚇の声だけはでかいDQNってことだわな
ママでもいるのか…本当ずうずうしいよね
断ると、信じられない!っていう反応するしさ
信じられないのはこっちだっつーの
418おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 09:35:09.61 ID:e35R8FDQ
>>415
いるいる。
親子で頭足りない感じの家族。
前にバスの中で音の出るオモチャフル稼働してるベビーカー連れがいて観察したらそんな感じだった。
服装とか髪形とか、ファッションとしてでなく何かおかしいんだよね。
婆母子で、子はわからんが婆母がそんな感じだったけど異様だった。
419おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 10:36:24.05 ID:vp4KMOvK
こないだ電車の中で、大声で絵本を読み聞かせてる親と子がいたんだが両親も子もどっかアレな感じだった
子供は肥満気味で、親の読み聞かせもアヘアへ言いながら流してるっぽくて、
時々ピエーーーwwキイエアーーwwと奇声上げてたし
多分4歳か5歳?くらいだと思うんだが、知恵遅れ?っぽい感じ

イクメンはそんな子供を見下ろしてニヤニヤ笑ってる。
茶髪にして日焼けサロンに通ったDQN化した高木ブーみたいなおっさんだった
母親は絵本を隣の車両の人がびびってこっち覗きに来るほど
でかい声で抑揚もたっぷりつけて読み上げていた…。

迷惑と言うのを抜きにしても、幸せ家族というよりは
なんかちょっとイッちゃってるグループって感じだった
あんなの近所にいたらいやだな…。
420おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 10:46:12.57 ID:oWdOkNDY
>>413>>417
わかる…チェックインは清掃と点検の時間考えたら、ギリギリなのに…
幼児、乳児連れに文句言われるなんて日常茶飯事だよ…
挙げ句に「ホテルなのに離乳食メニューないの??!!」と言われる事もある
遠出も外出も自由だけど、乳児がディズニー○ンドに行って楽しいの?。
結局親が行きたいだけなんだよね。。
421おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 11:02:30.77 ID:oWdOkNDY
>>420だが 鼠国近隣ホテル勤務だけど、ホテルの備品はプレゼントじゃないとダニーズに理解してほしい。
子連れ宿泊者が帰ると綺麗に持ち去られてる。
デュラレックスやウ○ノなんて超高価な訳でもないし
グラスとタオル、ガウンは売店でも販売してるのにアホか。
422おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 11:17:48.60 ID:MJ/nEIGF
昨日、前々から欲しかったタブレットを買いに出かけた。
近くのショッピングセンターの1階にAppleが入っているので
そこで買うつもりで出かけたんだけど、お店に行って驚いた。
iPhoneやipadが展示されてるんだけど、ほぼすべての展示品で子供がゲームしてた。
子供の無料ゲームセンター状態。
商品の詳細が見たいけど、子供がゲームしまくってるので見ることも出来ず
後ろに立ってタブレット横に立て掛けてあった機能説明を見てた。
そしたら、自分が立ってる子供の親がやってきて
「子供の後ろに立たれると監視されてるみたいで子供がかわいそう。
子供に気を使わせる行為はやめて下さい」と言われた。
あまりにも衝撃的すぎて何も言えなかった。
これだけ子供がゲームしまくってても、店員は注意しないんだね。
もう帰ろうかと思った時、また親子連れがやってきた。
親は子供に「ママはお買い物してくるからここでゲームしててね」と言って
子供を置いていった。
ショッピングセンター内のショップは子供の放置場所なんだな。
423おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 18:44:55.55 ID:R6sJiB6u
ローカルニュースで砂浜でバギー乗り回すDQNが居るマジタヒねって内容やってた
周りには珍しい海浜植物が群生してるらしいんだけど、そんなのお構いなしに潰すし、人が居ても近くを走るみたいで危険に思う人も多い様だった

乗ってる人にインタビューしてたけど、その中の一人が子供三人いる父親だった
バギーが禁止されてる訳じゃないけど常識で考えて迷惑になる行いをやって悪びれなくインタビューに答えちゃうクソ親
マジでこういう常識ない奴は去勢してほしい。
少子化対策に貢献してるぜ、とかデカイ顔するDQN子沢山も居るが、低脳増やされても迷惑すぎる
424おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 19:56:18.26 ID:mVKv+0e/
>>422
家電量販店でも一緒だよ
ガキがずーっとタブレットいじってて見れやしない
通話機能ありのタブレット探して家電量販店いくつか回ったけどガキがいじりたおしてて
ちっとも触れなかった

ガキがあんなの触ってても購入対象にならないんだから店員も注意しろよ
営業妨害だろ
425おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 20:22:00.91 ID:aA6gVAzH
乗馬マシンとかフィットネスマシンのコーナーにも「乗って遊ばないでね」って書いてはってあるわ。
426おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 21:22:13.20 ID:YzzZMVNe
地元にしかないデパート内にスタバがあるんだけど、
一番端っこのテーブルで小学生(3、4年ぐらい)がカードゲームやってた。
もちろん飲食はしてないし、親もいない。
平日の昼間だったから空いてたけど、店員追い出せよと思った。
きっと親がマナーなってないんだろうと容易に想像できる。
427おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 21:27:45.50 ID:YzzZMVNe
平日の昼間に小学生が学校行ってなかったことに今気付いた。
春休みだったかな?それぐらいの時期だったが、定かではない。
428おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 04:48:12.07 ID:IyME4OgC
大人に甘やかされて育った子供って
ホームレスとか襲撃する大学生に成長しそう
429おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 07:13:47.47 ID:gsdNYrK4
k
430おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 09:35:59.45 ID:/tQ6ri99
>>422,424
似たような目にあった。
PCを買おうと家電量販店を回ったけど、どこも、タブレットや
デスクトップとか触ろうとしても、ガキが邪魔でちっとも触れない。

結局、ガキがいなかったPC専門店で買った。
安くない買い物をするのにガキに邪魔されるとかいやすぎる。
431おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 09:45:06.25 ID:3+aUIY/m
仕事を変えて公休が平日になってから
そういう事が減って凄い安心感がある。
最も土日が休みだった時も大事な買い物とかある時は
有給とって平日に買い物してた。
432おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 11:08:37.43 ID:UVgUrRml
シンママとかデキ婚がまかり通る世の中にしたから、まともな人にとばっちりが来る時代なんだよ。
メディアに出る人間、報道に携わる人間はなあなあな綺麗事で片付けてないで考えろよな。
朝からボッシーダニがうるさい。お前は芸能人でもアスリートでもないから勘違いすんなと言いそうになったわ。
433おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 12:45:15.36 ID:DCS+fQXO
通勤電車で赤子がずっと泣いてて煩かった。
親はどんな奴か混みすぎていて分からなかったが、朝ラッシュのピークに乗せるなよ。
30分近く泣いてたから本当にイライラした。
何でこんな時間にいたのか謎だわ。
434おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 13:05:46.91 ID:4k1Vp4um
ネズミーにでも行くんだろう。
435おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 13:34:04.09 ID:35cl5mnG
>>422
「子供の後ろに立たれると監視されてるみたいで子供がかわいそう。
子供に気を使わせる行為はやめて下さい」

可哀相だと思うなら可愛い我が子が他人や店の迷惑にならないように親のお前が気を遣え
436おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 15:22:17.21 ID:z6tpjf8s
>>422
買わないならどいてくれない?
こっちはあんたと違って客なんだよw

って言って1番高いタブレットを目の前で検討してやりたい。
437おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 16:38:23.33 ID:0ItdZG43
大人ばかりの夜八時のカラオケスナックにガキ連れてくんな。
しかもよく覚え切れてもリズムに乗れてもないジャニタレの歌歌わせんな。
白けるんだよ。
438おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 17:18:50.21 ID:Us3vWx/G
案の定ダニが安藤美姫を擁護してて笑えるw
母の強さを手に入れたから表現力に磨きがかかるとか、浅田真央には出せない強さと色気がどうこう言ってるよ

浅田真央は不妊になることを覚悟の上で体脂肪をコントロールして肉体を作ってるらしいんだけどね…
439おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 18:22:50.07 ID:Bg1XjKmv
ダニ親って本当に謝ることを知らないよな
すみません、ありがとうございますぐらい言えよ、譲ってもらって当然じゃねぇんだよ
自分たちが生んだのが目の前で他人に迷惑かけてるのに知らん振りしてんじゃねぇよ
ああもうムカつく
440おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 18:28:53.08 ID:A9BV5eA+
>>438
気合だ!気合だ!の娘は女の幸せ求め始めてたからいい結果出せなかったよね
女アスリートは子持ちになったら母としての逃げ道ができるから期待できそうもない
441おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 19:36:04.30 ID:2Vz86z39
専業主婦の子持ちからメールが来たが、体調不良のため無視。
15分後、どうして返事くれないの?と再度メール。
昼間仕事して、帰宅後倒れるようにベッドにダイブしたっきり、記憶がない。
それくらい眠れていたのに、メールで起こされてしまった。
お前みたいに暇人じゃないんだよこっちは
442おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 19:52:04.23 ID:YWoSmAWC
モヤモヤしてること吐かせて。
昔あるイベントの駐車場でゲームソフトを落としてしまったんだ(状況からして落ちたと考えられるのがそこしかなかった)。だけど探しても処へいったか判らず、結局見つけるのを諦めたんだ。凄いショックだった。
443続き:2013/07/02(火) 20:00:26.51 ID:YWoSmAWC
そのソフトは通信で他の人がバトルなどを投稿すればそのバトルの様子を観ることができる。自分はその機能を使ってバトルを閲覧してたんだけど、不意に以前無くしたソフトゆユーザーネームと一緒の人を見付けた。
444続き:2013/07/02(火) 20:05:23.09 ID:YWoSmAWC
登録情報が無くした物と全く一緒で、何故か紹介文がレベルの低いものになっていた。
観てみると、以前使ってた手持ちと同じ物をそいつが使ってた(やはり名前が酷かったが) 紹介文も手持ちも消防がやったみたいだった。
445続き:2013/07/02(火) 20:09:53.64 ID:YWoSmAWC
で、何がモヤモヤするかって普通落とし物は届けるよね? 勝手に使うとか有り得ないんたけど。普通は親は変って気付くよね。なのになんで受付いたのにそのまま渡さなかったのか、今ももやもやする。
446442:2013/07/02(火) 20:16:06.82 ID:YWoSmAWC
ソフトのユーザーネームです。間違ってました。何故消防かなと思ったかと言うと剰りにも個人情報丸出しっぽいことを書いていたからです(恐らく性別と本名、本名をNNに付ける人は居るのか?)また、文が☆♡でいっぱいでしたし・・・
447442:2013/07/02(火) 20:21:38.14 ID:YWoSmAWC
そりゃ無くした方が悪いと分かっています。でも届けでない親もどうかな、と思いまして…。普通は落とし物は届けず、ゲットするものなのですか?(友達はそれが常識だと云っていた)長文失礼いたしました。
448おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 20:25:20.40 ID:2Vz86z39
>>447
遺失物横領罪、立派な犯罪。
449442:2013/07/02(火) 20:38:49.01 ID:YWoSmAWC
>>448 その様な刑罰があるのですか、初めてしりました。当時のことを思うと激しく後悔しています。情報ありがとうございます。
450おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 20:39:29.52 ID:wG4p7yJj
物知らずすぎないか…?
451おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 20:51:11.48 ID:xfIQULLF
>>450
うん。
そして微妙にスレ違いな気もするな。
452おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 21:02:22.78 ID:YWoSmAWC
スレチ失礼しましまた、当時消防だったんでそこまでわからなかったんです。
消えます
453おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 04:27:38.15 ID:bJh8lPu3
>>414>>417>>420
>>413だが、遅レスだがありがとう
これから夏になって「暑さで子供が、お腹が」て人が増殖するから憂欝でさ…
そんで口コミに書かれるんだ
融通の利かない、子連れや妊婦に冷たいホテルって

今年もまた旅行フィーバーする親とぐったりな子供の季節がやってくる
454おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 06:54:58.63 ID:ZdiD0nZc
日本の女は調子に乗りすぎかと
455おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 07:44:59.42 ID:30E2p8/c
>>453
子連れに冷たいという口コミは、子連れが嫌いな客を呼び込む
456おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 07:57:44.15 ID:HXkfSVvl
そうだね。
子連れですが突然の要望にも対応してくれて子供達も大喜びでした
とか書いてあったら絶対行かねw
457おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 08:57:23.14 ID:kzFnjil7
子連れにやさしい&妊婦にやさしいなんて店やホテル、絶対行かね〜
昔、てかちょっと前まで棲み分けできてたと思うんだけどね

消費が低迷してデパートやレストランなんかはダニにもいい顔しなきゃ売り上げ維持できないんだろうし
「ママwもおしゃれを!お出かけを!息抜きを!素敵ランチを!」とあおる流れもあるし
そこへ来てSNSで見栄の張り合いで、バカでかい海外式ダニカーだのおしゃれスポットだの行列の店などにこぞって突進して
写真で自慢合戦だもんね
458おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 09:09:02.18 ID:/ZmNW7Fd
>>457
デパートやらのそういうママ応援の広告って、モデルは美ママだけど
実際は来るのは安っぽい格好で髪も肌もツヤのないBBAというのに笑ってしまう
夢見るのは勝手だけど現実を見ろとw
459おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 09:49:07.14 ID:HXkfSVvl
現実見る能力ないのがダニ。芸能人と自分とが同じ世界のように都合よい受け入れしてる。
海外式ダニカーなんて電車で移動するしかない民族には不釣り合い。
用途が違うだろうにわからんのよダニは。
誰かがママバッグですとブランドバッグうpしたら、あんなのママバッグにならないのにバカだの、自慢?だの叩いてたけど
芸能人はダニカー電車に捩込む生活してないっつーの。
460おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 10:56:28.02 ID:h296wuq7
>>459
ほんと、情報の取捨選択が全くできてないよね

やっぱり出産で頭の血管切れてんのかな
461おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 11:57:06.49 ID:6t5BolGa
子無し主婦とか独身ババアのほうが、「自分はまだ女としてイケル」とか勘違い多そう。
462おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 12:03:10.56 ID:aSC9at5c
わざわざ、「アタシ子供いないんだよねー」とか言ってくる30過ぎ既婚おばさんパートの人。
だから何?ってかんじ。同僚の子持ち女性に対しては、「子供いると大変そうって顔に出るね」とか、
無神経すぎる発言。まあ、パートしてるだけ専業主婦よりマシだけどさ。
なんか、仕事もお気楽にやってるし、ミス多いし、家でも子供いないから適当に楽して生活してるんだろうなと
想像つくわ。
独身の私には、「アタシ子供いないからー、◯◯ちゃんと一緒だよね☆」とかバカ発言かまして
飲み会に強引にくっついてきて男に色目使ってキモかった。
当然誰にも誘われてなかったw
463おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 12:21:10.17 ID:hxqmLs7t
スレチ
464おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 12:21:33.51 ID:BtC9SwLa
スレチ
465おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 12:22:05.96 ID:BtC9SwLa
うお、被った
466おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 12:42:54.65 ID:HXkfSVvl
よほど毒や小梨がうらやましいんだろうね。大変そうじゃない人に「大変ね」とは言わないもんね。
充実した子蟻と比較されたら致命傷になるから必死なんだよ。
ダニ付きで男作ってる人たくさんいるね。ダニひり出してもなお「私はまだ女現役よ〜」って方がキモかったわ。
ダニ旦那に相手されてないから自由なんだよな。ダニ放置されてるけどな。我ダニより間男ってねぇ。

旦那が生活費くれないらしく昼も夜も働いてたダニママ。旦那の収入が落ちたから自分の体調悪くても仕事増やしたダニママ。
数匹漏れなく男作ってたよ。そんだけ働いても持病抱えても男とやる時間とエネルギーは捻出できるってメス全開じゃん。
467おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 13:26:40.20 ID:/ZmNW7Fd
開くスレ間違えたかと思ったぜ
468おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 18:42:54.80 ID:ZdiD0nZc
スレチのコピペを張って荒らす子持ち
469おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 19:24:53.44 ID:VQx+d35V
ちょっと前の話になるけど、いまだにムカつくことがある
頭の悪さと周囲への気配りの有無を測定してからしか、結婚しても子供は作れんとか
そろそろ子作りは免許制にしてほしいもんだ
そういうのを政策に掲げる党あったら絶対応援する

いまだにムカつくこととは、まだ一人では座れん子供を
映画館に連れてきて、となりにすまして座った三十路夫婦の常識はずれぶり
子供には耳当てを装着。しかしこれちょっとさー、泣くんじゃねーの?と思ったら案の定だった
ここでよく見る言葉のギャン泣きではなく、ウェェ…と小声で延々くずる感じ
はしっこの席でもないのに、母親一回、オヤジ二回が泣く子を抱えて外に移動

オヤジは通路に一旦出たのに引き戻してきて「ママ、ママ、タオルもくれ」と他人の前に立ったまま
この横一列は、ぜんぜん感動できなかったと思う
映画館も子供向けムービー以外は、年齢制限つけろや
映画館には出る時にクレームつけたし、オヤジが立った時にはいい加減にしてくれと言ったが
映画館はすみませんのみ、夫婦はまったく知らんかお

ばか夫婦はごそごそするたび前の列、後ろの列からも文句と舌打ちうけてたが
誰に対してもすみませんの一言もいちどもなかった
470おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 19:25:32.29 ID:HhKa/cst
あの子供を産まない女性を軽蔑しますとかって胸くそ悪いスレ
いつの間にか無くなってるね
471おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 19:28:11.87 ID:zvcsSmf+
地元の放射能汚染が深刻すぎてもう絶対産む気にならないんだけど…
何も考えないでひり出してるほうを軽蔑するよ
472おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 19:56:23.07 ID:1xXVdsxT
473おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 20:10:49.01 ID:VQx+d35V
それがどうした? >>472

迷惑きわまりない親子がいるのは事実
おとなしく座る、静かにする場所では静かにできる
これが出来んうちなんかろくすっぽ映画なんか見てないし、見せる意味がない
大人向けの映画に子連れでくるのは、単なる親の自己チュー
預けるあてがないなら家でDVDでがまんしろ
474おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 20:21:49.78 ID:5VcvrPQa
お願いだからバイキングに子猿連れて来て放牧させるのは止めてくれ
料理手掴み・ギャン泣き・チョロチョロ追いかけっこされると料理落としそうになるし危険
子供に料理取らせてる親とか…邪魔
後ろ見ろって
注意すると睨んで来るしゴキブリは残飯でも漁ってろ
475蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/03(水) 20:29:23.06 ID:NS61ql7w
>>470
それに関しては蠍さんを褒めてもらいたいな〜
476472:2013/07/03(水) 20:34:05.78 ID:1xXVdsxT
>>473
言葉が足りなくて(と言うか書いてないけど)
映画館側がダニに媚びてるって言う意味だよ。
肯定してるわけじゃないから怒らんで。

ついで
ホットママって売春婦って意味もある。ダニにふさわしい。
477おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 20:43:19.42 ID:VQx+d35V
>>476
ああ、そういった意味か
てっきりチュプのおでまし「ひとことドヤレス」かと思った
こういう施設サービスあるんだからちゃんとしてますアテクシッ
てな具合かと
ケンカ腰に書いてすまん

最近は暑いのも手伝ってか、より一層バカ親子にイラつく
前にもどこかに書いたが、今年こそ野外ライブ系は子連れ禁止にしろや
478おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 21:40:15.67 ID:J9kZ5669
>>476
言葉足らずにも程があるw
479おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 23:39:43.57 ID:Z6CMU6PQ
怒り新党のマツコがこのスレの総意をテレビで語ってくれた。
マツコについていくわ。
480おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 23:59:59.76 ID:3r+giKOr
昨日の夜、駅の橋上の改札口からホームに降りようとエレベーターを待っていたら、エレベーターからダニファミリーが下りてきた。
それだけなら別に問題は無いんだが、問題なのはイクメンパパ(笑)が三輪車を押してきたことだ。
なにこのバ家族、新快速に三輪車を乗せてきたのか?
奴らの事だから他の乗客の迷惑を考えず、狭い通路やドア際に三輪車を置いて通行の邪魔をしたんだろうな。
100歩譲って畳めるダニーカーを電車に乗せてくるならまだいいけど、三輪車なんて常識外れだろ。
その無神経さに呆れるを通り越して感心するわ。
改めて奴らダニは自宅と公共の場との区別がつかない池沼なんだなと再認識させられたわ。
481おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 00:31:41.15 ID:yG/wBqr2
さ、三輪車?
自転車の持ち込みがOKな路線(地方に時々ある)ならともかく、都市部でそれならありえねえ…

よく改札で止められなかったな
まさか、ベビーカーだって言い張ったんだろうか…
482おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 00:42:11.16 ID:QD2TMOZU
持ち手付きの三輪車にガキ乗せて、スーパーの店内に入り込むバカの目撃例は多い。
483おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 05:55:29.60 ID:xKxlRQax
持ち手が付いててもあれはどう見ても三輪車であってベビーカーではないよね
そこはベビーカーときっちり分けて欲しい
同等とみなしたら、ますますダニの迷惑行為が増えるに決まってる
484おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 07:22:32.94 ID:16Gd7v29
地方の空いてる電車内で三輪車漕いでるダニガキ目撃したことあるぞ
485おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 08:53:25.76 ID:fSLaeNuz
> 一気飲みやゲーム的な飲み方はご遠慮ください。
> お酒を飲んで酔うのは仕方ないですけどね、お酒の場の最低限のマナーはあります。
> 他のお客さんのご迷惑になっている場合は、ご注意させていただきます。
> じっとできないお子様連れは、他のお客さんのご迷惑になりますのでご遠慮頂いております。
> お子様が小さい時は、お子様の好みに合わせてあげてくださいね。
> ファミレスは小さなお子さん歓迎の店ですから、気兼ねなく外食を楽しめますよね。

こういう注意書きをサイトに入れてるお店は好感が持てるな。
店長の顔が思いっきりチンピラ風だったのが笑えるけどw

ホント飲み屋に子どもはやめろ
子どもが成人してサシで飲めるようになってから行けよと思う
出歩くなじゃなく子連れで行くところ(歓迎されるところ)とそうでないところを弁えろと

そういわれると逆上してママに優しくない!ってなるのがダニクオリティーだけどね
486おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 09:14:06.07 ID:2JEVTMOI
バイキングはダニ親子の宝庫だよね…

松坂牛ローストビーフが売りのホテルビュッフェに行った時に、
ローストビーフの列に並び、切り分けて貰ったのを立ったまま食う、即並ぶ、
を繰り返している兄弟がいた。
何回かやった後でシェフが気付いて、ちゃんと席に戻って食べなさい、と注意したけど、全く言う事聞かなくて、
ウエイターが親に注意しに行ったら、案の定、こっちは客だと騒ぎ出した。
そしたら、マネージャーぽい人がすぐに現れて、なんかあれよあれよと言う間に追い出されていた。
手際が良過ぎて、どうしてそうなったのかわからないけど、
お代はいらないから帰れ、みたいな事だったのかも。

結構いいホテルだったからか、対応が見事だったけど、
普通の店だとなかなかここまで毅然とした対応はしてくれないよね。
487おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 09:15:17.00 ID:5YAi5In0
接客のプロってこういうところでわかるよな
488おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 09:17:17.74 ID:EoDt1anL
田舎のしょぼいSC勤務だけど三輪車のまま入ってくるバカはたまに見るよ
だいたい子供の後ろをスマホいじってる頭弱そうな女が歩いてる
注意すると大体はガン飛ばしながら出てくんだけど、たまにベビーカーはいいじゃないですかと逆ギレしてくるハイパーバカもいる
489おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 10:02:56.49 ID:aJzb22KJ
埼玉の、木の枝で子供に怪我させたおっさんは
子供に携帯で写真撮られて、腹立てたからやったらしいな
おっさんも確かに頭おかしいが
この子供も大概だろうと思う
大体このガキは撮ってどうするつもりだったんだ?
マナーも常識も分からんサルに携帯なんて高度なもん渡すなよ、アホ親
490おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 11:29:55.10 ID:XwA6WZkH
>>489
こういうことらしい。
ケガも自分たちでつけたんじゃないかなーと思ってる。
怒ってても良い年したおっさんが木の枝なんかふりまわさねーよ。

まちBBS関東
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1372816265/l509

8 利根っこ sage 2013/07/03(水) 13:21:59 [q5IdRn6Q] ID:FL1-61-193-34-235.stm.mesh.ad.jp
てか、ここプロのキャンパーなんかいたっけ?
全部狂言じゃね

名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/03(水) 13:22:21 ID:g/ibIqRg [ s840016.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]

会社のパートの話によるとママさん連絡網では、
(共通)普段から素行の良くない児童で
@練馬の事件を真似て自分達もテレビに出ようと狂言。
A障害者(又はホームレス)をからかっていたら反撃された。
との話で事件性は低いらしいよ。
自作自演にしろ自業自得にしろ、いきなり坂戸を全国区にしたな
491おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 11:59:08.25 ID:gjT+L/7e
木の枝振り回すぐらいなら、殴る・蹴るの方が手っ取り早いし、ダメージもでかいわな。
492おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 12:32:03.34 ID:QEGUsKoG
最近のガキまじで怖い。小学生でも高学年になったら身長デカイのもいるし
チビでも凶悪そうな面しててツンピラみたい。実際お年寄りに怪我させて笑ってる小学生もいるし。
親が共働き増えたから子供が普段何やってるか知らないんだろうね。しかも、今はスマホもあるし、
子供のそばにいてもスマホでゲームしたりツイしたりで我関せずだし。

あと、子供をダシにして飲食店でダダこねさせて店側につっかかって騒ぎ出す親は、
食い逃げの有効手段としてドキュンの間には広まってるから
>>486の親子もそういう輩かも。
493おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 12:39:57.98 ID:405wThg3
>>486>>487
そのような対応をする店の常連になるなら自分も相当出世せなならんがな。
ファミレスならいいというがファミレスでも最低限のマナーはあるんだよね。
ファミレスレベルのマナーさえ知らないダニが増えてるのが現実。
ランチバイキングに毎日高級ホテルなんか使えないんだよ。
ファミレス、分煙すすんでるからダニも分けてよ。
全席禁煙、全席禁ダニがサイコー。
494おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 12:48:38.37 ID:bdtaS7Uw
昔から、当て逃げや万引きといった犯罪行為を自分の子供にさせる親はいたからねー。
それに加えて、無銭飲食と、子供が娘なら売春させたりとか。
あと、娘持ちの母親って娘に希望持ち過ぎて「この子をアイドルにさせるの!」ってはりきって
まだ小学生の娘なのにストレートパーマかけさせたり、メイクさせたり、ビッチみたいないやらしい
格好させたりするの多いじゃん。しかも、ブラも小学生ってつけない子のほうが多いじゃん?
なのにそのママはAカップでパッドが5センチくらいの大人用ブラ(アンダーが60とか65)を
無理につけさせて娘が小学生巨乳ロリになってたw
あれじゃアイドルっていうより売春娘じゃんかー。
495おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 12:52:40.48 ID:aJzb22KJ
>>490
この連絡網の内容が事実だとすれば
このおっさん、飛んだとばっちりなんてレベルじゃねーな
痴漢冤罪レベルの性質の悪さ
こいつらの親もお察しなんだろうなあ…。
496おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 13:13:48.62 ID:YTmaSYZM
前働いてた職場、三輪車乗りのガキ居たよ
「店内では危ないので外の駐輪場に置いて下さい」って追い出したけど
親は何か言いたげだったけど渋々去った
497おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 13:17:57.26 ID:WEUGvGJi
>>488
都内23区内のクリニックだけど、三輪車1回あと片足乗せて滑るやつ(キックボードって言うのかな?)二回あるわ
よろよろ歩いてる年寄りや妊婦もいるのに

ダニ毋は馬鹿でかいダニカー押しながらスマホいじってた
こっぴどく叱ったら、毋はむすっとして無視
診察室内でガキがDSの充電しようとしたりとかもある、般若顔で冷たく注意してる
498おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 13:27:56.97 ID:405wThg3
相部屋の病室にスニーカーがローラースケートになってるやつでスーーーッと入ってきたダニ親子がいたの思い出した。
スーーーッがなくなったら腰の高さの棚に寝そべってた。
同席の親も患者である婆ちゃんも何も言わない。
ここは病人ばかりいる入院病棟ですよ!!
点滴スタンド片手にゆっくりしか歩けない人、抗がん剤治療でフラフラしてる人、見えませんか?
お婆ちゃんのお見舞い行こうって準備してそんな靴を許すダニの感覚わからんわ。
怪我したら人のせいにするくせに。
499おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 15:38:30.95 ID:2x3qnRcJ
動物病院に子連れで来るなって書き込みがあったけど、精神科に子連れで来るのも禁止して。
子供嫌い通り越して子供恐怖症の人、聴覚過敏の症状がある人もいる…メンタル患うと
神経が超過敏になって子供が視界に入るだけでも調子悪くなるの。

昨日も騒音出すガキ放牧ママ()がいたせいでずっと調子悪いし、この前も待合室でオムツ替え
してるバカママ()とばぁば()がいた。


あまりにも子連れの振る舞いが酷いので来週病院に苦情入れようと思ってる。
500おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 16:44:19.64 ID:twSM29mn
>>499
同意、病院は子供本人が診察でないなら遠慮してほしいね。
病院帰りに買い物に寄ったスーパーでの親子がひどかった、
店内を歩いてたら 子供がお菓子コーナーを走り回っていた。
きー!!ピィヤー!!とFAX送信みたいな叫び声と共に とんがりコーンとポテチが山積みのコーナーに激突、
ガーン!ズザザザザーッ!と言う地響きと共に通路に菓子と子供が転がり ギャン泣き…
母親がスーパーの店員にクレーム。
「ちょっと!!何で気をつけてくれないのぉ??!小さい子がいるんだから見てなさいよぉ!」と言ってて
何かもう日本終わりだなと思った…
あれ片付ける店員さんが心底気の毒だ。
501おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 21:46:33.72 ID:T41NISh7
>>499 精神科禿しく同意。自分も過去2回被爆した。
長椅子一台占領して音の出るおもちゃで遊ばせたり菓子食わせたり、
うろうろちょろちょろ一時もじっとしてないし声も一々甲高くてイライラしたわ。
こっちも当の子供の騒音やらで子供恐怖に近い鬱になって通院してたから軽く地獄だった。

診察室にソファがあるんだけど、「も〜〜ママが先生とお話してるときソファで遊んじゃだめってお願いしたでしょおー」
何でそこでガツンと叱らないんだよママ()ガキにお願いしてるんじゃねーよ。
お前ら心療内科に遊びにでも来てるの?って感じの親子だった。
502おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 23:32:03.11 ID:+wwIt4nw
ダニ病棟作るべき
ダニを治すの
503おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 23:42:04.94 ID:+w/L6Ju8
直ぐに潰れそうだな
504おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 00:10:42.55 ID:UU2bFdj5
>>502
治るのか?
505おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 00:14:10.13 ID:/nboxdVc
>>499
>>501
そもそも精神系の病院に来てる親ダニってなんなんだ?
あれか?ナマポの薬転売か?
子供連れ回して、もお〜ママ〜とか言ってられるやつがなんの病気なの?
つか精神系でなくとも婆が一緒なら家か外で待ってろよ!としか言えんな。
506おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 00:28:18.04 ID:00T87By0
>>504
治るまで隔離だよ(^q^)
507おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 00:30:34.37 ID:bSs2z4jr
>>479
新幹線で走りまわるダニには足引っ掛けて転ばせてやれってやつだよね?
私もマツコよく言った!と思ったw
508おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 00:33:37.31 ID:UU2bFdj5
>>506
ダニホスピス作るくらいならいっそ屠…ゴホン!!ゲホン!
あれ?風邪ひいたかなあ
509499:2013/07/05(金) 02:36:42.02 ID:gQjzsDaI
>>505
私もそこが疑問…ガチの産後うつとか育児ノイローゼなら子供は預けてくると思うのに
何故か連れて来る。
育児ノイローゼからうつ病になった人を知ってるけどその人は子供を一時的に施設に
預けてたと言ってたけど、水曜日に遭遇したバカママやオムツ替えママ()はそんな雰囲気じゃなかった。

私が子連れ患者の主治医だったら「子供連れて来るんじゃねぇ!!」って診療拒否する。
510おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 04:47:46.60 ID:km9gphtI
>>506
火葬場ででっかいお灸を据えて貰うの。
バカもどんな難病も一発で完治するよ。
511おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 07:15:42.29 ID:/fUQG3UN
鬱とかじゃなくて、旦那か自分が原因の心因性か、先天的の何かってこともあるよ。
そうなると婆ちゃんは患者の親として一緒に来る場合もあるんじゃない?
ダニが何かの障害ならそれはある意味納得だわ。
512おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 08:59:14.37 ID:RSzjoI1q
昔、子供がピキーピキーうるっさいから
自分が処方された安定剤だか睡眠薬だかを飲ませて
フラフラにさせておとなしくさせてたという親が
虐待の罪で逮捕されてたけど…まさかそれかね
513おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 09:29:24.14 ID:/nboxdVc
あー、子供の発達障害とかアスペの診断や治療ってのもあるかもね。
514おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 10:14:11.79 ID:dAE0Kmky
>>513
やっぱそうかな

用事があって最後まで見てなかったんだけど
今朝、日テレ?かなんかで、
子連れ歓迎のレストラン特集やってた
子供のいるご夫婦も気兼ねなく入れるよう…と
フレンチの高級レストラン?でお子様向けメニューまで出してた
あれ、最後まで見とけばよかった、店覚えられなかったわ
そのお店は全力で避けるのにww
515おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 10:28:21.64 ID:xnhifZ3W
【社会】親の過失責任は”あり”と判断。小5男児、自転車で女性をはね飛ばした事故で親に9500万円賠償命令。神戸[7/5]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372982701/

このスレ見ると、結構「子供のやったことなのに!賠償金額高過ぎる!」みたいなレスが多くて驚いた。
私なんか「裁判所GJ!もっとやれ!」なんて思ったけどw
516おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 10:56:50.72 ID:RSzjoI1q
>>515
バカッターでも
子供のやることで、これはきつくない?って意見が割と多かったよ
しかも母子家庭だから払えないよね〜とか同情の意見まであった
自転車で2〜30キロの速さで人轢いて意識不明にさせても
擁護されるシンママ様とそのご子息様www
躾けしてなかった罰だわなw
アホな子供に轢かれた人がマジで気の毒
517おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 10:59:55.48 ID:/fUQG3UN
基本はダニカーから始まるよね。三輪車、補助輪付きとステッブアップして行動範囲がひろがっていく。
その中でルールを覚えてくんだ普通は。
ルール?礼儀?何それ?おいしいの?ってな馬鹿に機関銃与えるようなもの。
ダニの繁殖から規制しなきゃ。
臭い臭いは本から絶たなきゃダメ。
権力で牛耳るしか正せない事ってあるんだよな。それがこんなのって情けない話だけどね。
518おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 11:37:32.71 ID:gQjzsDaI
>>515
mixiでも何故か「自転車の免許制度作らない国が悪い」とか頭の悪いコメントが多いけど、
「子供のした事に対して親が責任を取るのは当然」という書き込みもあった。
519おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 12:08:22.83 ID:0zFD3I1J
>>516
なんかもう、その母親が息子に引かれたらよかったのにとすら思わせるな
520おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 12:21:17.98 ID:TqGSPERf
そりゃあ、未成年であれば、女を監禁して毎日レイプして
オロナミンCの瓶を何個もマンコにぶち込んで
子宮破壊させて死体をドラム缶にコンクリート詰めしても

死刑になりませんから
しかもとっくに刑務所から出て、嫁と子供作ってますから
521おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 12:22:06.03 ID:5dw0AcnU
>>515
私も判決は妥当だと思った、現実でも「母子家庭に酷い」とか「責任能力のない子供がした事なのに」
みたいな意見が多いから言えないけど、 そもそも子供の責任は親が負うのが常じゃないのか。
某スケート選手の出産も「女は出産が最優先」「女としての幸せを選んだんだね」 と知り合いが言ってて温度差感じた。
計画的に結婚→出産→育児で オリンピック目指す、と言うなら理解出来るけど
父親もいない入籍もしないまま復帰じゃ、子供が気の毒。
522おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 12:39:25.53 ID:pSGOBbGd
子供がどうとかじゃなくて
単に自転車を自動車扱いしようという、
警察と司法、マスメディアの誘導だと思うぞ

青い三角定規メンバー飛び降り自殺
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/35987/

一時期飲酒運転が問題視されていたときに
見せしめで大々的に報道されて自殺に追い込まれたこのケースに近い
523おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 12:45:30.22 ID:pSGOBbGd
子供の人殺しは親の責任として親に多額の賠償金を支払わせるケースはなかったわけじゃない
524おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 12:56:25.74 ID:pSGOBbGd
たしか自転車が飛び出したことが後続の自動車事故をを誘発したということで
直接事故を起こしたわけでもない自転車乗りに実刑判決が出たケースもあったはず
自転車乗りにも厳罰を科すということがいいことか悪いことかはさておき
国民の間で議論されることもなくメディア主導で着々と進んでいくことには違和感があるけどね
525おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 12:57:04.22 ID:IQi6II/Y
なんでこんな後先考えない馬鹿を擁護する世の中になっちゃったんだろう?
義務を果たさず権利ばかり主張する自己中がまかり通るようになったのはいつからだ?
526おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 13:35:22.81 ID:Pq+vh8Ps
>>525
同じ事を毎日思う
やっぱ団塊辺りから?
527おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 13:43:54.29 ID:pSGOBbGd
立憲民主主義は抜け駆けしたやつが勝ちだし
囚人のジレンマで社会全体がジリ貧になっていくのは仕方ないよ
528おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 15:40:22.23 ID:2tKlVd/x
>>522
人を最悪殺せるんだから車扱いしてもいいと思うけどね。
寧ろ車よりもそういう意識が遥かに低いから別の意味で危険。
免許制、おおいに結構じゃないか。
529おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 16:59:20.39 ID:/7bqp2Ho
>>522やっぱバブル辺りじゃない?
精神性より金。人の事より自分が優先の奴が増えたんじゃないかな。特に酷いなと思うのはここ十年位と感じるけど、二、三十年位前の親子が今ジジババや親になってんだから納得。
>>526激どう。
携帯やスマホ使用、併走、逆送、信号無視、全部取り締まって欲しい。
530おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 18:44:13.05 ID:WgAZ5HSp
>>515
これ素晴らしい判決だよね。
「子供のしたことなのに!」と子供を免罪符にする親には
「そうですね、だから親のあなたが責任取りましょうね」
っていうのが当たり前の世の中になればいい。
531おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 19:02:04.05 ID:f7jguBin
保護「責任」者だからな。
GJ!
532おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 19:21:48.04 ID:bSs2z4jr
>>515
擁護するバカが多くて驚くよ

子供のしたことだからーとか
男の子の未来がーとか
65才の被害者にそんな価値ないとか

自分や大切な家族が同じ目にあっても同じこと言えるのかと小一時間(ry
533おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 19:25:34.76 ID:bSs2z4jr
>>532
ちょっと言葉足らずだった
「加害者を擁護するバカ」でした
534おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 20:13:08.52 ID:km9gphtI
西原りえぞう先生が、鴨ちゃんの体験談から引用して、「子供は、自分がしでかしたことの重大性が認識できない」
って言ってました。
だから大人が責任取らなきゃねえ。
535おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 20:26:00.52 ID:vhMsHYZy
ダニって母親としての能力は今まで生きてきた人生関係なく
母親になったら全員一律同じって謎の感覚があるような気がする

知り合いAさんのお子さんがすごく真面目で優秀
塾には行かずAさんが学習のスケジュール管理や教えるのやテスト作るのまでやってる
お子さんの一部のクラスメイトの親がうちだって親が学習指導してるのに
Aさんの子どもだけがあれだけ成績が良いのはおかしい
→内緒でお金に糸目をつけず家庭教師をバンバン雇ってるに違いない!
→お金で成績を買って卑怯だ!
とAさんを責め、子どもにもAさんの子どもは卑怯だと吹き込んでるみたいで困ってる

学歴職歴最高のAさんなんだからそりゃ子どもへの学習指導も適確に決まってるだろうに…
親子とも潜在的に優秀な上、親自身に学習の仕方への成功体験があるのだし
536おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 20:53:25.58 ID:zDC1yL6k
>>535
>→お金で成績を買って卑怯だ!

ダニ親のひがみやみじめ感が漂ってるんだけど、
それを言ってるダニ親はそんなことに気づいてないから
そんな恥ずかしいことも平気で言えるんだろうなぁ。

Aさんが気の毒になる。
537おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:01:44.71 ID:FQcjA0Ev
>>535
同意
結局子供の学力は大概親の学力に比例する。
馬鹿な親が勤勉さを子供に教えるなんてできないからね。

子供に関わる事が多い環境に居て感じた事。
芯からクソガキってのは案外多くない。
迷惑な事するようなのも三割位は言えば分かる。
親がきちんとしつけないから何が悪い分からないだけ。
まあ、それも十歳までで、それまでに矯正されなかったら処置なしだが。
つまりクソガキの存在は馬鹿親のせい。
本当に親を免許制にしてほしい。
538おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:08:10.98 ID:4sWU1qyn
>>532
被害者をそんな風に言う人いるの?!
酷すぎる
暴走自転車で人轢いたDQNと落ち度のない被害者と
どっちが大事よという話なわけだが
子供、母子家庭というフィルターは最強なんだな
539おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:21:33.76 ID:G3XK7TPC
>>519に同意。
540おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 22:16:02.14 ID:bSs2z4jr
>>538
ひどいもんだよ
いっそ○した方が安かったのになwとか

不愉快になるから見ないことをおすすめします

やったことに対して責任をとるなんて当たり前のことなのに
子供やシンママ()だとなんで甘くみてもらえるのかね

子供にやさしい社会()ですかw
541おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 23:48:29.33 ID:UPphNpyq
見てきたけど確かに胸くそだわ
植物状態の被害者の介護や治療に大金がかかるから賠償しろなら
被害者の生命維持装置外して殺せばいいのにだと
そうしたら金がかからないから賠償しなくていいって考えなんだろうね
書き込んだダニの方が死ねばいいのに
542おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 00:06:23.78 ID:m1KKAeWv
ひどすぎる
そんな事言う奴が人の親だったらと思うとゾっとするわ
死ねば金がかからないって
怪我の治療費と賠償金より死なせた慰謝料のが安いからって
怪我させた相手を殺す中国人と同じじゃん
543おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 00:09:48.57 ID:1+iZa/Nf
ガキが死ねば、チャリに轢かれる被害者が出ずにすむ。
544おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 00:40:58.12 ID:ndHmcxK1
ママチャリがすげー勢いで走ってくるから自転車乗るのやめた
もしぶつかったら分が悪いのこっちじゃん?
ガキ乗せてるくせに猛スピードってありえないんだけど…

歩行者でいる分にはまず加害者にはされないだろうからもう自転車はあきらめる
545おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 01:18:48.39 ID:mzaD48Sz
24時過ぎに後方から真横をスピード出して抜き去っていったママチャリ。荷台にはダニ。
買い物したエコバッグに当たって行ったけど知らん顔。ダニシートの幅が頭にないみたい。
あれ、たまに手に当たるんだけどめっちゃ痛いんだよ。
歩行者すり抜けるならスピードくらい落とせよ。歩道なんだからさ。
本当車二人乗り禁止徹底して両扱いしてほしい。
546おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 04:50:28.20 ID:Njv5Z1sr
>>537
日本では、一定以上の階級の人間は昔から優秀な女しか結婚相手にしなかったんだよね実際。
高い金をかけて教育した女を、これまた高い金をかけてゲットするのがステイタスだった。
庶民向けの滑稽本いさえ「バカは結婚できない」「バカを伴侶に選んではいけない」がテーマの
話がいっぱいある。
今でも医師は四年制大学卒の女しか相手にしない。
バカ女が優秀な子を産まないことを判ってたんだよ。
下層階級の人間ほど「女はバカな方がいい」「勉強が出来ても仕方がない」というし、そういう
国民が多い国は旧植民地国ばかり。
547おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 05:08:42.80 ID:mzaD48Sz
テレビニュースでインタビュー受けてたダニ

安全面の指導してこなかった、今こういう危険を知らされながら、これから新に指導する必要性があるという考えに及ばないダニ
「まだ小学生でしょ〜 高校生ならわかるけど〜 よく子供って坂の上からビューッてやったりねぇ、うちの子もやってましたしぃ〜〜」
自分の子供もしてたから重い過失は不当という考え

乳児を抱いていたダニB
「小学校5年生でしょう?私の立場だと(もっと小さな弱い子を持ってる)5年生って
大きい子もいるしもうすぐ中学生ってイメージだから」
乳児を抱いていたダニC
「(自分やったらて考えたら)気持ちはわかるしぃ、ただ払えと言われても払えん…」

Aは我が子が幼児や幼稚園児でも同じ事言うのかな

BはAのように育てた後も同じように言えるかな

Cは払える払えんって視点で捉えるって馬鹿?
気持ちがどうって問題じゃないんだよ、被害者のみならず家族の人生も狂わせた罪ってのがわからない馬鹿だね

加害者が誰(何才)であれ被害者の状態は変わらない。
こんな事故は二度とあってはならい。起きないように自分は“親”としてどう受け止め意識を持ち行動していくか誰一人考えてないね。
今まで大した事じゃないとしてきた事が危険な行為だと気付くきっかけさえ責任転嫁思考の上にしか置けないって奴は親としての責任放棄。産むな。
548おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 05:26:38.95 ID:mzaD48Sz
>>546
今は学力で括れないよ。高学歴ダニがどれだけ多いか。勉強の成績はいいけど大馬鹿。
医師などの井の中の蛙も人を見る目ないからね。肩書で引っ付くから子供の異常になんか気付かない。
知的障害ないだけ、いじめも陰湿だったりするよ。見える所でいい子のふりできるくせ者ダニ。
狭い狭い井の中の蛙で一生を終えてくれるエリートは我々と共有するスペースがないから関わらずにすむだけの話。
イオンやファミレスで放置なんて生活をしないだけで、イオンやファミレスなどの場所ではどう振る舞うかしつけされてるわけじゃない。
人間性が優れているとは限らないのよ。エリート故普通レベルの生活をしてる人の気持ちを理解できない人が多い。いわゆる見下しってやつも。
共感能力欠如した発達障害臭いのがけっこういる。
549おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 06:18:23.85 ID:JV/BRYW4
昨日、車に轢かれそうになった
信号待ちしてた国道の横断歩道
青信号になって3歩出たところで急ブレーキで止まる車が自分の横すれすれにいた
どう考えても、車道側の信号が赤になってから交差点分を突っ切ってきて
交差点を越えた側の横断歩道で急ブレーキというタイミング
車内を見ると運転席は女性、助手席には小学校低学年くらいの子供

怪我はないし仕事中だったからそのまま立ち去ったけど、下手すりゃ俺死んでたかも
550おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 06:29:39.21 ID:Njv5Z1sr
>>548
ちなみに庶民向け滑稽本の内容は、所謂マナーコント。
一般常識のない人…バカは伴侶に選ぶなという話だった。
551おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 06:53:38.20 ID:mzaD48Sz
>>550
なるほど。
大卒でも人間性低い人は馬鹿な女を好んでるね。自分がしょぼいから優越感と劣等感のバランス保つにはそうなるんだろな。
女も条件でくっついてるから非常識なんだよね。
どちらも関わらないが吉。
552おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 07:10:01.97 ID:qeO/HWpS
>>549
子供のせて荒い運転するドライバー主婦多いよな…
一時停止なんて余裕でスルーだし、曲がり角でスピード落とさないから豪快に車線はみ出る
553おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 07:37:20.40 ID:W2bXnorD
子供が乗ってます系ステッカーつけてるのほど、迷惑運転だからな
554おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 08:12:44.71 ID:T4/ItsS7
>>622
毎朝やたら運転の荒い子供が乗ってますステッカーのついた車に何台か遭遇する。
近くに保育園でもあんのか…と思っていたら
荒々しく滑り込んだ先にはヤ○ルト営業所。
ああ…ヤク○トレディの皆さんでしたか。
子供なんていたら時間通りにはいかないのはわかってんだから
ちょっと早めに行動しろや。
前の車を散々煽り倒し、信号で止まればクラクション連打とかしてないでさ。
555おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 08:13:16.87 ID:T4/ItsS7
あ、変なアンカーはいったった。
申し訳ない。
556おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 08:22:57.21 ID:mzaD48Sz
宣戦布告してきた隣のダニ一家。
朝から共有廊下でダニ喋らせるなよ。ダニの声は響くんだ。
廊下側に窓があればそこは部屋だとわからんか?
ベランダ側もわざわざ窓開けて騒がしくやるんだよね。
557おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 09:22:55.79 ID:YcyyX6ok
>>553
そのステッカーを付けてる車でまともな運転してるのが珍しい。
走行中の車内でガキが飛び跳ねてるのが見えるぐらいだしな。

警察もこういうのを取り締まれよと思う。
558おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 13:28:30.89 ID:g7KMy/QI
汚子様ステッカーもそうだけど、初心者マークを免罪札にしてる奴いるよな
隣の迷惑騒音バ家族のダニもヤクルトレディ()やってるが、そいつが正にそれ
7年前に引っ越して来やがった時から、付けっ放し…色褪せてて馬鹿みたいw
どうせ「違反にならないんだから良いでしょ!?」って感覚なんだろうな…
運転マナーもお察しの通りだろうし、どうぞDQN車に煽られて事故って下さいw
559おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 18:57:43.12 ID:wx7aeww7
今日スーパーで買い物して駐車場に戻ってきたら、おむつがワンボックスカーの横に捨ててあった
車の中でおむつ替えしたとしても、うっかり落として気づかないってことはないだろう
よく平気でポイ捨てできるよな
半島の人みたいな感覚の人間には子供を育ててほしくない
560おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 19:05:35.68 ID:wx7aeww7
>>553>>557
同意
車運転してて強引な横入りされた時、その車にはやっぱりステッカー
しかも小さな子供が運転席と助手席のシートに手を掛けて立ってた
あれってぶつかったら勢いでふっ飛んでフロントガラスに顔から突っ込むよね
子供の命なんてどうでもよくて、自分が得するためのステッカーとわかる
561おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 19:09:00.19 ID:DrvErLNN
「子どもが乗ってます」ステッカーは、

体は大人、頭脳は子どもが車に乗ってます=運転してますってアピしてるだけだね。
562おさかなくわえた名無しさん:2013/07/06(土) 19:30:17.34 ID:NySGZCQR
でもさあ運転してないとスマホいじんじゃん。
なんか握らないと生きられない病気なのかね。
563おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 07:31:20.62 ID:KohrDOBT
>>562
運転しててもスマホ手放さないバカもいますし
スマホないと死んじゃうのかね?

白か黒か紺(紫)のワンボックスに乗ってるママ()の運転の荒さは異常
なんであんなに運転下手くそなんだ?
564おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 07:46:40.64 ID:PSh8qey0
>>563
ていうかダニのワンボックスってだいたいその色だよな
シルバーは比較的まともなイメージ
565おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 12:32:34.60 ID:L61/NHrA
リゾートホテル勤務ですが、日々ダニ親の斬新な思考に驚く。「食事会場にオムツを捨てる場所はあるか?」という問い合わせに「?」と思って、よく聞いたら、時間制限があるバイキングだから、いちいちトイレに行く時間が無駄だと宣われた。
…食事会場でオムツ替えるなよ
566おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 12:51:27.59 ID:4ZjRGBzx
地元の七夕祭りにスタッフとして参加しているが、子供も親もなかなかひどい。
保護した迷子を本部まで手を繋いで連れて行く最中、私の浴衣の裾をめくりやがった。
背も私の腰の辺りまでしかない子供なのに、なんとひどい悪ガキ。
引き取りに来た親も「ありがとう」の一言がないし、子供をなんだと思ってるのか。
567おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 15:16:27.00 ID:tggvgKSG
@店主が客には一切手出しさせないお好み焼き屋(Not関西)
常連がくつろぐ空気を濁したのは、幼体×2(一匹は汚ムツ)を連れたダニのつがい
一見さんで店のシステムを知らないのは仕方無いが、一人あっちこっちで調理中のおっちゃんを呼びつけ
母ダニ「ちょっとぉ、子供が居るのにまだ持って来てくれないのぉ?赤ちゃんに何のサービスも無いし、おかしんじゃね?」
おっちゃんは「すぐ行くから待ってぇな」と他の客に頭を下げてダニーズの席で焼き始めた
年上の♀ダニが絶叫「ヴァァァァァァーー!ピィギャァーー!DQN名ちゃんがやるぅぅぅぅー!」、つられて汚シメ様も泣き出す始末
「鉄板触ると危ないからな、おっちゃんが旨いの作たるからな」となだめるも聞かず、割り箸入れをぶちまけた
飛び散った割り箸がカウンターの自分達にまで飛んだのを見てさすがにおっちゃんが「おい!」と声を荒げると父ダニが逆ギレ
「こっちは客だ!金払ってんだぞ!(まだですがw)、子供がやりたいって言ってるのにシカトかよ!」
おっちゃん「うちは客に焼かせへん店や!納得してくれるお客だけにお好み焼いとるんや!
それに、他のお客に箸投げるような子供がおるとこは来ていらん!お代はいらへん、出てけ!」
母ダニ「マジ有り得な〜い!子供が悲しい思いしたのよ!」壁にある某チームグッズコレクションを指差し
「お詫びにこれもらって あ げ る から謝りなさいよ!」
さすがに常連客も呆れ果て、「ガキうるせぇ、うぜぇ」「そっちが非常識」「つかどさくさで集るとかpgr」「帰れ帰れ」などと援護射撃を始めた
ダニーズ、喚くダニが持っていた菓子の袋とジュースのパックを残してDQN罵声と共に去りぬ
「マスター、早く塩撒きなよ!」と後押しされたおっちゃんから全員にお礼のビールを振舞われて再び和んだからいいけど
さっきまで醜悪なドラマを見ていたのか、と思う程のポカーンが抜けるにはしばし時間を要した
最初から「子供に手伝わせてほしい」と頼めば、真似事くらいはさせてくれるおっちゃんなんだがなぁ
何より、大人向けの立地、店頭にあるビールののぼり、ドア越しに見えるカウンターメインの店内で、ガキ歓迎でないのは分かると思うんだが
568おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 15:50:18.28 ID:xd3J/01J
>>565
ダニ親の斬新な思考wワロタ
今日ランチに鉄板焼き食べに行った
肉の専門店ビルで、上階に行けば行く程高級になっている造りの最上階、まさかここにもダニが参入しているとは

デザート食べに席を移動したら、テンションあがってウルサいメスガキ
5才くらいに見えたけど、人間界のしつけ皆無

一緒にいたのはジジィか、もしかしたらかなり年取った父親(母親も40才くらいではあった)
ホットコーヒーに出されたツボ入りの角砂糖並べて奇声発してた
親も怒らないし、一人10000円近く出すコース料理の店なのに、注意できないスタッフにも呆れてデザートキャンセルして出てきた

毅然と注意してる店やスタッフは素晴らしい、他のマナーを守っている客よりダニ様を大事にするような店にはもう行かない
569おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 15:53:01.97 ID:o9+oXyOc
>>567
乙でした。
あいつらに住み分けという言葉はない。
だから平気で居酒屋や辛い料理ばかりのインド料理屋なんかに平気で入ってくる。
子供が大きくなるまでファミレス行ってりゃ良いだけなのにね。
570おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 17:44:50.34 ID:27sczAeI
職場にダニ製造器がいる。
保育園の行事ガー熱ガー家族団欒ガーで休む休む。
で驚くことに今も腹に一匹飼ってるらしい。
ツワリで具合悪いけどダニひり出す金ない!
旦那の給料が雀の涙だからアタシが稼ぐ!

と言って居座ってるけど結局具合悪くなり早退&病欠。週の半分も出勤出来てない。
そもそも出勤した所で作業できる状態じゃない。
トロいし気を使うしでいない方が捗るレベル。
それで臨月までいて、ひり出した後も働きたいと言っている。

頭いかれてんじゃないか、と思うわ。
他の同僚も妊婦に意見するのは気が引けるようで何も言えんし。
というかそこまでして働かないといけない生活レベルで何故避妊しないんだ…
571おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 17:57:24.08 ID:fshDvEp+
低脳の娯楽はおめこだけじゃけえ。
572おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 18:30:44.25 ID:W+H2PLh5
映画館で離れたとこに座っていた親子連れ。

リピーターなのか子ダニが「この後は○○なんだよね!」と映画の先の展開を喋る、
親は「わー、×ちゃんすごーい、良く知ってるわねぇ」

上映中に喋るな!ネタバレするな!ここはお前らの自宅リビングじゃないんだよ!!!
573おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 19:33:12.25 ID:3Og00qlx
近所に住む子ダニがウザイ。

家はガレージの駐車場なんだが雨の日その下で遊ぶ大量の子ダニ。
注意すれば「うるせぇクソババ チ〜ビ!!」て言って逃げる。
庭に入ってきたり車にサッカーボール当てて遊ぶし親に文句言っても「子どものしたことだから〜」、「貴方だって子どものときしたことあるでしょ?」当の発言
あとはガレージで一輪車の練習をするガキとババア。
私が「何してるんですか?」って聞いたら「家の駐車場でこの子の一輪車の練習してるのよ〜 車道には出ないから安心してね!」だと。
「ここは私の家ですが?」と言ったらファビルファビル。
民度低すぎワロタ。
574おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 21:14:32.81 ID:tggvgKSG
>>569
>>567です。レスありがとうございます。
地元のインド料理屋、複数の区を跨いでタウン誌上口コミ堂々一位になったのに
それに乗じたのかキッズミールだの、お子様でも食べ易い!だのを急に売り物にして
2ヶ月もしないうちに閉店、テナント募集になりました。
インドの子供事情は分かりませんが、辛いのがデフォな店にまでダニ共が侵食してくるのはマジ迷惑ですね。
典型的ビジネス街、しかも辛さで有名なインドカレー店で授乳しているダニを見た時は呆然でした。(辛子吸わせてるのか?)
575おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 21:27:51.23 ID:wfz2UoDN
>>573
常識無いね…
自分がガキの頃はよその御宅の敷地に入らない!って徹底して教えられたけど、今の親は違うんだね

実家の裏庭も川に面していて時々子ダニが敷地に入ってくる
どこのダニか知らないけど無断で人の敷地に入らない!って躾しないのかね
576おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 22:47:20.54 ID:QL4CFprn
職場の先輩が2人目妊娠。
先輩自身は悪い人ではないけど正直ウンザリ。
今までも小さい子供がいるからという理由で仕事が半端でも定時上がりとか金にもならない月一の就業後ミーティングとか全部免除。
何よりも嫌なのは妊娠中の間ずっと気を使わなきゃいけないこと。
正直自分たちが好きで子供作ったのに何でこっちがその自己満足に
付き合わなきゃならないの?という感じ。
577おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 22:51:15.08 ID:4ZjRGBzx
>>574
うちの近くの、馴染みだったパスタ屋も似たような状態だ。
開店当初はニンニクやハーブの香りを生かした本場の味を売りにしていたのに、
ある日を境にいかにもケチャップな味とハーブも申し訳程度に散らす程度になった。
店長に聞いてみたら、「小さなお子さんにも愛される甘く優しい味に方針を変えました」。
客の一人に過ぎない私だがあえて偉そうなことを言うなら、ハーブの効いた
本格派だからこそ付いた常連も多いだろうに、なぜみすみすそれを切り捨てたのか。
現に子連れ主婦のたまり場となりつつあるし、行かなくなるのも時間の問題だ。
578おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 22:55:30.58 ID:wxVd7iXi
音楽サークルのコンサートの打ち上げにて
事前に参加調査したら、配偶者・子供の参加がなかったので、
大人だけの会にしようと事前に皆で決めて、
激辛韓国料理店の宴会をセッティングしたら、
メンバーの一人の嫁が、ガキ二人連れてドタ参してきた。
その店はキッズメニューもないしお子様椅子もない、大人向けの店なのに、
自分が行きたい店だったからズルいってさ。
数少ない、辛くないメニューを頼んではみたが、
ガキ共のお口には召さなかったらしく、お腹空いた〜と騒ぎ、激辛料理を食べたがって騒ぐ。
子供用の配慮しときなさいよ、と上から目線で言われたので、
「自分で来ないっつっといて何言ってんの、どういう店かも知ってたくせに。
皆が席詰めて3人分も場所空けてくれたの有難いと思え」と
思うだけのつもりが、思わず口に出して言ってしまった。

腹立たしいので次も幹事して、ガキがドタ参できないような店にしてやるわ。
579おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 23:17:05.53 ID:Ae3xxOJD
>>577
メシ屋が味へのこだわりを捨てたら、おしまいだね。
580おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 00:08:10.24 ID:ajXD4iYU
>>578
どんな店でも連れてきそう。
581おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 00:09:31.91 ID:eJVtWRne
小さい子と横断歩道を渡る時は手をつないで欲しい
左右の確認もせず交差する道からノンストップで走って横断歩道に突入してきた幼児がいた
たまたま車がいなかったから事故にならなかったけど、それなりに交通量のある道だし事故っててもおかしくない
親は数m後ろをノタノタ歩きながら「ひかれるよー、そんなことしてると」と声をかけるだけ
3才くらいの幼児が理解するわけないだろ
子供のためにも運転手のためにも、手を握って歩いてくれ、マジで
582おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 00:39:58.49 ID:90H5vwzF
>>581
もういっそ轢かれて痛い目見ないと分からないよね。
どんなにダニに過失があっても悪いのは運転手、になるんだろうな。
交通弱者なのは分かるけどさ、釈然とせんわ。
583おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 00:50:20.17 ID:90H5vwzF
>>576
なんで妊婦ってああ厚顔無恥になれるんだろうか
妊婦なのよ!気を使いなさいよ!私が気持ちよく出産できるよう周りが全力でサポートしなさい!
なんてったって妊婦だもの!って。

孕むだけなら猿でも虫でもしてますが…。
何がそんなに偉いんだか。
584おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 04:54:42.79 ID:MwJz8bjj
>>578
そんな奴連れていかなくていいよ。
【幼児、児童参加不可。ドタ参不可。】【ドタキャンは会費かかる】と旦那であるメンバーに徹底的に通達しておいて。
子供不可の店が一番いいね。
来た時点で「ご遠慮願います」と。
それで旦那もろとも退散するなら旦那からは会費取ればいい。
585おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 07:34:49.40 ID:LBZ2WRVc
>>583
犬猫がそうなのでサルもそうだと思いますが一応。
彼ら、おっかさんが「ダメ!」と言ったら何が何でもダメ。
禁止事項を子供が破ったらぼっこぼこにぶちのめします。
586おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 09:27:01.81 ID:scZ4JHZ6
>>570それで辞めろとか言おうもんなら、マタハラとか騒ぎ出すからねぇ。
正直、妊娠したとしてもまともな人とか、妊娠する前もちゃんとしてた人はマタハラなんか受けないと思う。
でも出産後も引き続き勤めて欲しい人に限って、周りの迷惑になるとか、育児に専念したいとかで辞めちゃうんだよね。
587おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 09:59:07.49 ID:90H5vwzF
マタハラ!?
そんな言葉あるのか…
マタニティハラスメント?
588おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 10:15:19.18 ID:dgCnMbpz
今思い出した、少し前にどこかの番組で妊娠記念写真を
テレビで流してる芸能人がいた。
とてもげんなりした。

かなり以前、クドカンドラマで妊婦ヌードをくそみそにけなすセリフが
あったけど、よくやった、クドカン!と思ってしまった。
一部のマニアしか喜ばないことを衆人環視の場所に公開スンナって思う。
589おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 11:20:14.12 ID:2xMtjb8A
妊婦ヌードはまあ、その夫婦だけで記念?として楽しむなら好きにしろだけど
他人に送ったり、芸能人なんかで公の場に晒す奴は何考えてんだと思う

妊婦じゃないヌード→いやらしい
妊婦ヌード→神聖!
とでも思ってるんだろうか
590おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 11:26:26.75 ID:acIyb7Ku
見せなくてもいいものってあると思う

露出狂が不快なように妊婦ヌードも不快だわ(´・ω・`)
591おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 11:40:49.37 ID:AEy9jWe2
>>581
小さい子と手をつながない親、結構見かけるよね
注意はゆるーく「○○ーー、車の道路出たらだーーめえーー(棒)」のみ
いつ飛び出すか、他人のこっち(車側)がはらはらする
道路で、幼児やよちよち歩きの子供を奔放に歩かせてる親は、
子供が事故に巻き込まれも文句言いません、
むしろこっちがお縄になりますくらいの法を作っちゃっていいと思うわ
というかもう、幼児と手をつながず歩くなら、
犬みたいにリードつけなきゃだめ位の法作って規制すべき
592おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 12:37:46.73 ID:WgfcBs0K
だって、子どもの手握ってたらスマホ操作しづらいじゃん。
あれらが握るのは男のチンコとスマホだけ。
593おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 13:25:30.26 ID:t8iv4Vyb
男でもいるよ、つーか父親+子供の方が見かける率高い>手繋がない
こないだデパート行ったら、父子の組み合わせだと幼児放牧率高かったよ、もう館内をチョロチョロ駆け回って危ないったらない
近所でも、父親は子供放置でダラダラ歩いて、たまに時報か義務のように「おーい、あんま走るなよぉ〜〜ww」と間抜けな声をかけるだけ。
車ビュンビュン走ってるんだけどね。

ああいう放置親は、子供が轢かれたり怪我したら
親側が逮捕されるか、同レベルの怪我をするか
どっちかを選ばせる罰でも与えるしかないかもね。
594おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 13:49:22.95 ID:NtudQQYT
撥ねられた子供が当たって、共にあぼんが相応しい。
595おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 21:26:56.50 ID:29FDMm9q
駐車場とかで馬鹿親が自分の放牧ガキひいたらいいのに
596おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 23:36:57.91 ID:MwJz8bjj
そいつ等すぐ次を作るよ。
娯楽エッチ暇潰しエッチ慰めエッチ、順調でも退屈でも喧嘩してもやる。
やる事くらいしかコミュ方法知らないから。
597おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 06:34:53.71 ID:sytP+NXJ
カフェにダニカーごと入店してるグループがいた。それもデカイダニカーでさ。
店内に段差あるのに手伝ってもらいながら移動してダニカー行進。
店内でもダニカーたたまずソファー席占領してたよ。
連れも数人いて人手がないわけでもないのに。いい加減ファミレスに引っ込んでなよ。
598おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 08:39:43.90 ID:vlB1Eh4c
>>595
それたまにニュースになるよね
そういうニュースに寄せられるコメントには、かならず親擁護する奴がいるんだよね
「我が子を轢いてしまった親が一番つらいはず。
責めないでほしい」
とかイミフなの見たことあるw

ボンクラな実親の不注意で轢かれて死んだ子供が一番辛いだろw
あと周りもなwwこんな事故を起こした家とお付き合いとか罰ゲームすぎる
599おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 08:50:47.11 ID:66qwS2uH
アタシは子どもを亡くして傷ついてるんだからいたわってヨォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!
とか言い出しそうだしね
600おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 09:20:44.52 ID:jdFxPNBc
そういう親を擁護する奴って本当に意味が分からない
わが子を轢いた気持ちが良く分かるって事?
状況的にわが子を死なせてもしゃーないって事?
それとも心当たりあるのか?
周りも親戚も、通夜の席とかかける言葉もないだろうなぁ
601おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 13:12:30.72 ID:J0+fq9ae
猛暑のニュースで、首も座ってないような乳幼児連れでインタビュー受けてるママを見た
どう見ても何か大事な用事で外に出た感じじゃなく
ママ友とランチ&ショッピングみたいな風体だった
「子供が可哀想なんですけどねー」とか言うなら連れてこなきゃいいのに
誰も預かってくれないなら子供のためにお出かけを我慢したらいいのに
お前の言うとおり子供が可哀想だよ
やむを得ない事情があるように見えないから親の勝手で子供につらい思いさせてるようにしか見えないんだよね
602おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 13:16:49.73 ID:mnUyXX6z
>>601他のニュースかもしれないけど自分も思った。
何かの祭りっぽかったけど、ベビーカーでぐったりしてる子供が映ってて、そこまでしてくそ暑い中出かけなきゃいけないのかと思ってしまった。
603おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 14:08:36.44 ID:4LEvY5q4
去年の猛暑日に浅草に行った時、
赤ちゃん抱いて観光人力車乗ってる夫婦がいたよ。
両親は帽子かぶってたけど赤ちゃんは帽子なしで直射日光浴びてて
目を閉じてぐったりして、髪の毛もぐっしょり濡れてて
おいおい大丈夫かよと思った。
604おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 15:19:49.54 ID:9EIyU2Uy
小さい子供ならまだしもサッカー観戦に赤ちゃん連れで来てる人らわりと見かけるからびっくりする
サッカー好きな子供ならいいけどさすがに赤ちゃんはねーよ
見てもわからないに決まってるし夏は暑い冬は極寒だしで虐待かと思うわ
チームカラーのロンパース着せられて親の勝手で連れ回されて子供はアクセサリーってもの頷ける…
605おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 17:07:42.24 ID:ourUr04N
あちこち連れ回すのは、我が子を見せびらかす、
預け先がないけど親が行きたい、
テレビ局とか来てたら取材されちゃうかも☆
って思考なんだと思ってる
606おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 17:27:52.56 ID:sytP+NXJ
スキー場、BBQにも連れていくのがダニ。
607おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 17:51:44.72 ID:y7Ve/OIz
深夜のコンビニで男の子1人、女の子2人の幼児連れてる母親を見た
時間も時間だけど、気になったのは幼児の服装
3人ともアニメの肌着とパンツのみで素足。女の子も同じ格好!
いくら暑いとはいえそりゃないだろ!通り過ぎる人みんなぎょっとした顔で見てたわ
608おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 17:52:27.09 ID:NI+a8BXl
年に一度しかない定期演奏会に連れて来るのもダニ
609おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 19:22:08.26 ID:j4djb4Ek
>>598
他人に轢いてもらえば美味しい思いできたのに残念だよねってことだろ
610おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 22:47:21.52 ID:4bRlBpHY
ただのアクセサリーだよねぇ
611おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 12:23:02.58 ID:XyxxABkM
本人にしてみれば「私は一人前」という免許証みたいに使いたいわけよね。
ダニには資格ないってわからんのよ。
612おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 12:43:23.40 ID:PngfPCNF
産んだら一人前的な風潮どうにかならんのかしら
そりゃ産むことは立派だと思うけど
産んだらそれで終わりじゃないんだけど
613おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 13:29:58.33 ID:c5ISDLG4
オフィス街ど真ん中の中華料理屋で被弾した。
近くの席に3歳くらいの子供を連れた夫婦が着席した地点で嫌な予感はしていたが、
それは序の口に過ぎなかった。
夫婦は麻婆豆腐などの辛い料理ばかり頼み、しかも子供の分はそれらを「あーん」だった。
辛いから泣いて嫌がる子供に無理矢理食べさせ、その泣き声がかなり響いていた。
オフィス街の店だからお子様メニューがないのは分かりきってるだろうし、
どうしてもと言うなら辛くない料理も結構あるから子供にはそれを頼めばいいのに。
ありゃ虐待だよ。
614おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 13:38:54.89 ID:gnfyR/OT
泣いてるんじゃなくて、きぃえぇええ、きぃえぇえって延々奇声張り上げてるガキ、親は知らんぷり。ってのを最近良く見かける。
何か障害があるのかね。
615おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 18:16:51.98 ID:ncxU66NA
>>607
外でお漏らししたらパンツも脱がして下まっぱで歩かせるのかね
ロリコンのいい標的だな

>>614
泣き叫んだりかんしゃく起こしてるのならまだ分かる
(それでもやっぱうるさいけど)
しかし笑いながらとか、特に理由もなさそうなのに
キエー!ピイー!キアアア!となってる子供は一体なんなんだろうな
放置してる親の方がアレっぽいけど
616おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 18:51:21.79 ID:1T/XFHYm
ド田舎のうちの裏には田んぼがありその横に小さいけど深めの池がある。
自分が子供の頃からある、田んぼ用の用水みたいなの。
大きさはそんなにないけど深さが4〜5メートルくらいある。

あるクソ暑い日、田んぼの水を見に行くと、池の横で石を池に投げ入れている子供(小学校低学年かそれ以下)がいたので
大きな声で「おーい、そこにいるとあぶないよー!」と言うと、
子供はビクッとこっちを見て逃走、ちょっと離れたところで喋ってた母親が子供に駆け寄って
「子供がどこで遊ぼうと勝手でしょ!子供なんだから!」と言ってしゃべくり相手に何か言って去っていった

その池、うちのですがな。うちの敷地ですがな・・・
それを親に報告したら、しばらくして「危険近寄るな」という看板が小学校の名前入りで立てられていた
どうやら池に投げ込まれるのだけでなく、田んぼに流れ弾が入るので困ってたらしい
617おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 22:42:53.13 ID:+PQcZSqQ
>>616
沈んだら持ち主のせいにするのにね
618おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 08:56:46.12 ID:SLwu2Y7L
ダニ避けるために深夜コンビニに行ったのにその時間でもダニ湧いて驚いた。
しかもお約束の放牧&奇声で不快度MAX。あいつらっていつ寝るの?授業中?
ダニは24時間湧く可能性があるのね。
619おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 09:14:26.30 ID:xl9N+A2/
>>618一番いない可能性があるのは平日昼間かな。でももうすぐ悪夢の夏休みがやってくる。
自分が子供の頃は9時には寝てたな。夜出歩くのが許されるのは夏祭りとか特別な時だけだったわ。今は親が率先して夜遅く出歩くもんなぁ。
620おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 10:26:39.11 ID:0HAfXw1S
特定の時間帯に眠っていないと成長ホルモンが出てこないのに…。
621おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 11:09:10.33 ID:0hnErPzL
夜店のひよこみたいな感覚で育ててるんだから成長ホルモンなんて出さず
小さくてアホなままの方がダニには好都合かもな
ペットみたいな名前つけてるし

単にダニ親の都合で振り回してるだけだろうがな
622おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 12:15:36.98 ID:GEMi0Wpl
Facebookにボテ腹晒してる女がすげー気持ち悪いから氏んでほしい
服着てるならまだいいのに、ご丁寧に腹部分を捲り上げた写真で超絶不快
こっちは見たくねーのに勝手にタイムライン上がってきて目についてしまう
友達解除するしかないのかこれ
623おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 12:46:13.24 ID:r/Lwaa5Z
>>621
配偶者もアホ選ぶ者同士なんだから当然の成り行きだわね。
そうやって継承されていくんだよ。
必要な差別化や区別ってあるんだなと思う。
624おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 15:07:03.82 ID:rT3TpvfI
>>622
なんか英語版で解説してるけど、友達から外さずにTLにそいつの投稿を表示しない方法だって
http://www.gizmodo.jp/2012/01/ignore-your-annoying-facebook-buddies-without-unfriending-them.html
625おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 18:03:17.13 ID:h6oovCVo
>>618
夜中に、24h営業のカラオケ店からママ友軍団と
小学生くらいの子供軍団がワラワラ出てきたときはビビッた
しかも週末ではなく平日ド真ん中の日の夜中なんだが
今は、夜中でもお店やってるのもあって、親が自分たちの感覚で
子供を連れまわすんだよね。
626おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 18:55:39.94 ID:TrQU9dpt
現在進行形の話
レストラン内をぐるぐる歩き回る子供とそれに着いて回ってる馬鹿両親がいる。
初め母親、次に父親。
人気のない店ではあるけど、食事中に何度も何度も目の前通ってめっちゃ落ち着かない。
親ならきちんと椅子に座らせろ。
ここはお前らの家じゃねぇよ
627おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:19:22.77 ID:/umsxnBB
最近出産した友達かTwitterで、
「気軽に赤ちゃん可愛い、欲しいとかいわないでほしい。子供を産み育てる大変さをわかってない」とつぶやいていた。
そうか、お世辞でもダメなのか。
628おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:29:07.44 ID:Uuklg2cK
赤ちゃんかわいいとか社交辞令でとりあえず言うよね
どんなに不細工な赤ちゃんでもうわーブッサイクーなんて言えないしw
629おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:31:13.79 ID:d764rrmO
日帰りツアーでベビーカー集団6組と共にすることになり、電車・バスと乗り継ぐ度遅れをとる。そりゃそうだわな、いちいちベビーカー畳んだり出したり、
この炎天下ベビーカーに乗ってる子供の事考えろよ、ぐったりしてるし他のお客さんも何でこんな時期に、
しかも物心つかない子と一緒に来るかなと。
親の身勝手も甚だしいな
630おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:51:58.24 ID:QX+lmy/o
>>570だけど
例のダニ製造器が仕事の制服に
「おなかにあかちゃんがいます^o^」
のキーホルダー?つけてきた…
馬鹿かよ、客に妊婦アピールして気を使わせてどうすんだ。
そして今日も元気に早退していきましたとさ。

腹のダニ共々流れてどっかいけばいいのにな^o^
631おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:52:01.56 ID:3cy10XCK
昨日、ニュース番組で猛暑猛暑言ってて、街頭で赤ちゃん抱っこした母親にインタビューしてた。
体の前にヒモで抱っこしながら、「厚いとこの子もイヤがるんですけどねぇ」って。
事情があっての外出かもしれないが、「じゃあ、家にいたらいいのに」とつぶやいてしまった。
赤ちゃんは気分悪くなっても言えないのに。かわいそう。
でも、なんかその母親、緊急の用事って風にも見えなかったなぁ。
632おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:58:58.41 ID:elQd7lVA
大事なお子さんを熱中症にしてでも遂行しなければならない大事な大事な用があるんでしょうね


躾のなってないガキは嫌いだったけど
最近じゃクソガキを見てもムカツクというより親に躾をしてもらえない可哀想な子なんだなと
哀れに見えるようになってきた
子は親を選べないものな・・・
633おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 20:14:25.96 ID:/E0pVVtp
家はクーラーもないボロアパートで銀行などを涼を求めて彷徨ってるとか
クーラーはあっても電気代を払えないから亭主が使わせないから以下同文

なのかなあ
634おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 00:41:18.62 ID:4PPXHy68
>>633
そこで図書館がダニの巣窟に…
635おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 04:31:05.17 ID:5crK3kRS
大型スーパー、ショッピングモールもだね。広場感覚なんだよ。
カフェにいたダニカーダニ、街中抱っこ紐ダニもうろついてるのは自分の用事だな。
子供は乳児なんだからパンケーキ食べられないし、PARCOに乳児の用があるわけない。
今はSale行きたくて我慢できないんでしょな。
タクシーも使えない貧乏ダニが猛暑にダニカー抱っこ紐でグッタリさせてる。
636おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 06:05:45.36 ID:N+vy1GJQ
この流れで思い出した
一昨年の夏
幼児を乗せてチャリを引いていた見知らぬ20代くらいのママ()から
道端で「この辺に室内で子どもを遊ばせる所ないですか〜?」と尋ねられ
すぐ近くにあったファミリースペース付きのネットカフェを提案したら
「いえそうじゃなくて…イオンみたいな所」と返され軽く衝撃を受けたことをw

なるほど、料金の発生する所は子どもの遊び場として論外ということですね、わかり…かねます
637おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 08:23:26.04 ID:fJbBgFOE
イオンじゃないけどSCのフードコートで昼飯食おうとして座ったら、後からやってきた子連れ母親二人組がいて、
母親はジュースだけ、子ども(幼稚園くらいか?が2人とベビーカーに赤子が1人)2人にはどっかで
買ってきたと思われるパックジュース飲ませてた。子どもはすぐ飲み終わってストローをズーーズーー音たてて吸って遊んでた。
母親は2人ともスマホいじり。何やら会話しているが2人とも視線はスマホ。
そのうち飽きた子どもが「マーーーマーーーー!!!!」と言い出し、母親は
「ママたちここにいるから、遊んできて。店の外に出ちゃだめよ〜〜〜」と視線はスマホから外さず言い、
子どもらはきゃあきゃあ言いながらどっか走っていった・・・。
SCは遊園地でも公園でもないんだが。店の中なら人の目があるから安全、もし何かあっても誰かが面倒見てくれるって考えなんだろうか。
その母親たち、服装こそ着飾ってて華奢なスタイルで髪とか化粧もばっちりだったが、
口ポカーンと開けて足組んでブラブラさせて両手はスマホ持っていじってる姿が超絶間抜けだった。
638おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 09:31:57.74 ID:5crK3kRS
今は普通の格好したDQNが増えてて困るわ。
茶髪にスエットにピンクのキティサンダルという目印は便利だったのね。
639おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 09:32:54.23 ID:6Tq//iLO
売り場のてんぷらを素手で触ってる子供に、手が汚れるからやめなさいと
ヒステリックに怒鳴ってたバカ親
ちがうだろが

スーパーの惣菜は、子供の手が届く範囲の棚は買わない
640おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 10:26:56.20 ID:5crK3kRS
セルフってだいたい低い位置にあるよね。
641おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 11:44:03.39 ID:WWp47/Ti
>>631
それに似たようなのをテレビで見た。
抱っこひもを使って前で子供と密着するような感じだったけど、
どうしてそんな暑苦しい状態でいなきゃいけないのかと思った。
子供だって湯たんぽとくっついてるようなもんだから、暑苦しいだろうと
思わずにいられなかった。
642おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 11:46:45.51 ID:MRaA19ok
オ○ジン弁当もそのスタイルだけど
赤ん坊抱っこした親が、赤ん坊に惣菜触らせようとしてて
目を疑ったわ
赤ん坊も手を伸ばしてエビマヨに触ろうとする
なーにが「えびまよだって○○ちゃ〜ん☆おっきいねえ〜」だよ
さすがにやばいと思って、「あのー」と声かけたら
母親と目が合ったけど、横目でニヤニヤされてちょっと寒気した
しかし私の横にいたDQN風にーちゃんが「何してんだよ」と
睨みつけたら、母親はこそこそ立ち去っていった
赤ん坊に手づかみでエビマヨを盗ませようとしたのか…?
643おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 14:24:40.56 ID:J2w91soG
そういうのってマジで知的障害かなんかあるんかなって思う。知能遅延?
人の表情や声色だけで判断してるんじゃない?
女の人から普通に声かけられても注意されたなんて解らないから笑顔
怖いお兄さんに厳しい口調で言われたら 何か怒られた とだけ認識して退散
644おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 17:16:52.01 ID:4aJN48S5
いいとものゲストに野口健が出ていて、富士山の麓(河口湖周辺)のポイ捨てが酷いという話をしていた。
その中でも特に酷いのが、使用済みおむつのポイ捨てだとか。
車の中でおむつを替えて、ポイ捨て。
日本オワタ\(^o^)/と思った。
645おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 17:33:36.84 ID:MRaA19ok
>>644
使用済みオムツのぽい捨て、遊園地でも多いんだってさ
ゴンドラとか観覧車の中、ひどいと船の乗り物の水路に投げ捨てる親もいるんだって
犬だって●●は飼い主が処理してるのにね。
646おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 17:48:25.56 ID:5gMExuhR
二週間くらい前に見たよ
おむつじゃなくて多分トレーニングパンツ
脱いだそのままの形で捨ててあった
647おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 18:14:54.56 ID:zy4/1jlS
>>642
こわいこわいw手癖の悪いママ
648おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 18:26:26.08 ID:xPAjZvn8
サンシャイン水族館に行ってきたんだけど、何故か館内に猿が放牧されていたんだよ。
キーキーうるせえなぁ…と思ったらダニ親子だったw
ダニ親子は他人が観たい水槽の前でもお構いなくスマホで喋っていて全然退かないしダニ子はあちこち叫び声上げなが走り回ってる。
上野動物園にいる動物の親子のほうがよっぽどしっかりしてるし微笑ましいわ。
649おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 19:58:11.31 ID:51Vrcr1H
ヤツら、スマホいじるフリして、ちょっとした育児放棄してるよね。嫌々一緒にいる感があって、感じ悪いったら。
お前らが邪魔なモン、他人からみたらなおさら邪魔だわ。

親は大変なんですーなんて言うけど、スマホ片手に何が大変だよ。
面倒くさそうなオーラしか出てないけど。
650おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 20:06:32.02 ID:IIMI2oSi
仕事で妊婦分の作業押し付けられて本業ができなくなった
しかも期限付きだったのになあなあのまま期限後も続いてる
今までそういう事をするような会社はなかったのでどう対処していいのかわからず
派遣元に報告
何か動きがあればいいんだけど

というか、何か一言あればまだ作業手伝おうと思うのに、やって当たり前な態度
されるからすっごいむかつくんだよ
そもそもこっち技術職で来てるのに女だからってなんで雑務手伝わなきゃ
ならんねん、アホか!
子供できたらなんでも許されると思ってんのかと
651おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 22:02:15.49 ID:O72W9ZOs
ダニカーには荷物がいっぱいで一歳過ぎのヨチヨチ歩きのダニをスーパーで歩かせてる親
両親揃ってるんだからどちらかが抱っこするか、手を繋げと言いたい
通路の広いスーパーじゃないんだから、お年寄は避けられないからぶつかったりしてた
歩く練習なら公園でさせろ!ちゃんと躾できない糞親が多すぎる
652おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 23:16:34.83 ID:oqWH9K/B
>>650
ダニって基本やってもらって当たり前、迷惑かけて当たり前精神だよな
態度や言葉ひとつでその後の対応も随分違うだろうに、なんであんなに横柄なんだろうか
ダニはどんなに若くてもかわいくてもオシャレしてても、態度がずうずうしいオバサンそのものでゲンナリだわ
653おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 00:46:40.92 ID:hs45cJXJ
>>650

派遣の業務内容については昨今かなり厳しく分類されてて、
日常のちょっとした一時的な頼まれごと程度ならともかく
契約外の業務を恒常的に押し付けられているのであれば、
契約違反ってことになるので、きちんとした派遣会社なら
派遣先に掛け合ってくれるはずだと思う
理不尽なダニに負けず頑張って
654おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 02:28:15.65 ID:1DG5cWYe
だいたい20年以上生きてれば
本気で殺意の沸いた異性が1人くらいは皆いるという
私にも1人だけいて
本気でタヒんでほしいそいつは
結婚して所帯持ちになったんだが
今日どうしても用があり奴ん家の前を通ったんだけど
奴の息子らしきダニが庭?でハシャいで
おもちゃの弾丸が出るピストル?を打ち鳴らしていて
その音とダニの声が非常に耳障りで凄くイライラした

蛙の子は蛙というがまさにその通りと実感

できれば殺したいそいつは
ちょっと気にくわない子が傍にいると敵対心を剥き出しにする自己中野郎なんだが
そのダニもまた他人様の迷惑かえりみず
欲望のままやりたい放題の自己中野郎に育っている
劣悪遺伝子は本当に遺伝するんだね
父子ともども殺処分したいよまったく
655おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 04:49:32.26 ID:QSe6XY/P
よく兄夫婦の子を預かるんだけど、子供が本当我儘です

兄は仕事で家にいないから、義姉が子育てしてるんだけど
おもちゃもお菓子も好きなだけ与えてるみたいで、全く我慢できない性格
人の好きなものを欲しがり、私が好きでよく使ってるブランドのグッズまで(甥は全く好きではない)欲しいと喚き、貰えないと盗む
1人1個のお菓子もその場にいる全員分欲しがるし
ファストフードばっかり食べているので、手作りのものは一切手つけない

何度叱ってもソファを舐め続けてやめないときがあり、最終手段で少し強めに頬を叩いてしまうのですが、
全く動じず嬉しそうに悪さを続けるのでもうどうしたらいいのか分かりません

この間は一緒に買い物に行ったら、ギャーギャー騒いでしまい、
「最近の人はろくに子育てもできないのね。ホント嫌だわ。」と大きな声で言われました

頻繁に預からないといけないので、本当嫌になります

甥は爪伸ばしっぱなし、耳垢貯まり放題なのに義姉は小綺麗ですし、
お金に余裕があるのに夜の仕事をしているのでそんな時間があるならちゃんと躾しろ!!って感じです

自分の子じゃないのに店で嫌な顔される身にもなってほしい・・
長文失礼しました
656おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 05:00:06.90 ID:n07euSTK
>>655
…もうちょっと年拾ったら悪魔みたいな人間になるわそのガキ。
ひょっとして、もう既に叱ったら「自分の価値観に従わないほうが悪い自分の欲求を受け入れないほうが悪い」
って悪態吐いても絶対に謝罪しないんじゃないの?
657おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 07:50:08.81 ID:gXnzHTSr
>>655
余所さまの身内の事に口はばったいんだけど、その子大丈夫?
ってか、義理姉は確実におかしいとして、その実態に何もしないお兄さんも理解できないんだけど。
金銭的余裕があるのに夜の仕事してて、それであなたが頻繁に預からないといけないって??
その子の様子からして育児放棄されてるからあなたが面倒見るハメに陥らされてるのかな。
ただ働きのベビーシッターくらいにしか思ってないと思う。
将来的に面倒見る気がないのならきっぱり断っていいんじゃない?
658おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 08:25:36.65 ID:Ri5UbVYN
>>655
ソファ舐めるって…犬かよ
いや、スマン。犬に失礼だな。
659おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 08:50:36.50 ID:Z5/O5u1r
叩かれても嬉しそうとかニヤニヤしてるとかは
怒られる→構ってもらえたからもっとやろう!→ぶたれる→また構ってもらえた なので
普段親から無視されて暮らしてる可能性がかなり濃厚
そのまま行くと人の気を引きたいばかりにトンデモな事する子になりそうだから
距離を置くかがっつり躾けるかどっちかにした方がいいよ
660おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 09:23:25.69 ID:260AoAUr
先日電車に乗ったら、反対側のドア前をベビーカー2台が占拠してた。
特にギャルくさくもない普通の30絡みのママ()二人が大声でだべってたんだが
「○○駅、今時エレベーターもないんだよ!」
「マジありえなーい」
「いつも車椅子の人用のブザーで駅員呼ばなきゃいけなくてさー」
「もっとベビーカーの人のこと考えて欲しいよねー」
だって。

あの人種やっぱり理解できないわ。
661おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 09:27:53.40 ID:XvX+Y18Z
実家に同居かな?それ何かきっかけ作って>>655が家を出るのが一番最良かも
事情で出来なかったり
既に別居してて兄嫁が乗り込んでくるなら
兄に一度「こういう事ばかりあってウンザリしているから預からない」とキッパリ話した方がいいかと思う
このままじゃその甥とまた出かけた時に
甥がなにかやらかしたら>>655に責任押し付けられるかも…
662おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 14:00:34.68 ID:knN+6JOm
>>660
なにそいつら死んでください
楽したいがために駅員の手煩わせるなよと
663おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 14:26:10.04 ID:NldhZzqL
>>655
私も似たような事あって、姪を週3日預かるのが半年くらい続いてきつかった。特に職場。。
所謂シンママと似た状況だから残業も休日出勤も出来なくなったけど
ママ()が2人いる職場だから、理解を得られると思ってたんだよね。
でも半年くらい残業休日出勤出来ないと話した時に ママ()は2人共に
「ええーーっっ??!私は残業も休みの出勤も絶対に無理だから!!
てか(私)さんのせいでこっちの仕事が増えるとか勘弁してね??!
今まで通りに残業はして休み出勤して働いてよ!!、こっちに迷惑だけはかけないでくれる!!」と言われたのが一番びっくりした…
その「迷惑」になる事を平然と毎日してるのがママなのに。
ママ()の「お互い様」なんて嘘っぱちだよ。
今は別の部署にいるけどワーキングマザーよりバイトの子の方が一生懸命だし資格もたくさん持ってるよね…。
公私混同して子供が〜と騒ぐ人がいない職場環境は快適だ。
664おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 14:33:22.31 ID:NldhZzqL
>>660 私の最寄り駅でもたまに見かけるよ…
出産した事で社会的に上の立場になったかのように振る舞う人いるよね。
「子供もいないくせに、半人前が何言ってんの?」と実際言われた事もある。
665おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 14:51:13.02 ID:efErBqqw
>>650だけどレスありがとう
やっぱり契約違反だよねこれ…
どうも今行ってる会社、社員と混同した扱いする面があるようで
前の人はそういう時も黙ってやってたようだったけど、こっちは更に専門業務で
入ってるので派遣も動いてくれるようだしきっちり線引きさせてもらうわ

今まで行ってたところは妊娠しても迷惑掛けずに仕事をやり遂げてから産休入ったり
(事務系ではなく専門業務で…)調子悪かったら直ぐ辞めてた人多かったので、こんな
迷惑掛けるの当たり前な人初めて見たし会社もそういう問題をこっちに押しつけず
さっさと新しい人見つけろよって思ったわ
便利屋で入ったんじゃないよ全く
666おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 20:01:35.49 ID:1u2iX+bf
子供がいる割りに、一人前の事をしないヤツらが多いよね。自称一人前ばかり。
子供を理由にすれば何でも通ると思ってやがるし。
おしゃれはするが、仕事はしないって通らねーよ。

その上、マタハラだの何だの被害妄想うるせーし。

きちんとやる事やってからの権利主張なら聞いてやってもいいけど、だいたいが世間への不平不満ばかり。

少しは、ダニ持ち親への不満を持ってる人が多い事も理解しろよ。
667おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 20:59:48.03 ID:Bkr1PGtL
>>666
子持ちって毎日幼い子供とばかり行動するからなのか、むしろ精神的に幼児退行してるようなの多いよ。
子供みたいにマナーや約束を守らなくなるし、まわりに迷惑かけても平気になるし。
職場の子持ちの話聞くと、ママ友()付き合いとか完全にjcの世界よw
668おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 00:28:41.32 ID:T64bgkn+
親の話ではないのでスレタイから少しずれるけど、お花畑の友人Aの話

A自身は子供はいないけど、街中で赤ちゃんや幼児を見かけるとやたら「かわいー☆」というタイプ

年2回ほど昔からの友人達と集まって飲む機会があるんだけど、今年の正月の集まり前にAが
「皆でお金出し合ってBちゃんの子供達にお年玉あげようよー☆」
と言い出した

友人とはいえなんで他人の子供に金恵んでやらにゃいかんのかと

他人からお金をもらうのは教育上よくないんじゃないかな云々言って、お年玉計画は阻止したわ

子持ちじゃなくてもこういう思考になれる人っているんだなと驚いた話です
669おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 00:51:00.77 ID:T64bgkn+
>>668ですが続きます

友人Bの話
Bは小学校中学年の2人の子持ち

子供が幼稚園の頃から飲み屋に連れてきていて、そんな彼女に私は正直引いていた
しかも小さい頃から子供分の会計を免除されていたせいか、今に至っても自分から子供分を払うと言ったためしがない

就学前ならわかるけど小学校5年と4年だよ、そこそこ飲んで食べる年齢だよ

普段はアタシがアタシがーで自分の話ばかりするくせに、お会計のときになると気配を消すんだよ
お花畑AやB自身が幹事をすることが多いのも原因なんだけど

一度違う人が幹事のときに「子供も結構食べてたから人数分払ってもらうね」と言われたときのBの反応
「えっ、えっ?(声裏返る)あ、あ〜、う、うん…」
その日もたかる気満々で来たんだなあと思って呆れた、そして幹事GJ!と思った

ちなみにBは2009年の選挙時「子ども手当がほしいから民主党に投票する(キリッ」と
高らかに宣言してた

連投、長文で失礼しました
Aに久しぶりにあって思い出したものでして
670おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 01:30:21.93 ID:T64bgkn+
>>664
静かな雰囲気の雑貨屋、もちろん陶器やガラスが並べられてるお店で子供2匹が全力&奇声をあげながら追いかけっこ
親は服を物色しながら「ほら〜静かにしなさ〜い(小声&棒)」
目に余るので親に注意したら
「あなた子供いるんですか?」
「子供いない人に言われたくない!」
「私はちゃんと注意してました!」
「なんであなたに言われなきゃならないの?店員さんならともかく!」だって

もうね、日本オワタ\(^o^)/と思ったね
671おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 05:59:46.98 ID:GdndxhKV
>>ID:T64bgkn+
>>669-670はともかく>>668は完全にスレチ
次回からは↓へどうぞ

子供がいる友人との温度差に悩む人 Part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1349366466/
672おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 06:28:41.06 ID:wuwWORIF
あるダニ女、自分のガキをダニーカーに載せてるときは典型的なDQNダニで、
電車のドアを平気でドンとふさいだり、どんな混雑の中でも、「そこのけ、ベビーカー様のお通りだい!」状態だった。

最近、ガキがダニーカーを卒業して歩くように。ガキが歩いてるときに、対抗するダニーカーが、ガキのおでこに直撃した。
そのダニ女、鬼みたいな顔して「ちょっとおおおお〜!!今うちの子に当たったわよ!!顔に当てるなんてサイテー!!傷が残ったら慰謝料もらいますからね!!
とりあえず、病院代としてまとまった金ちょうだい!!」と、ダニーカー側の母親に食ってかかっていた。

私はこれ以上かかわりたくないので、退散した。

自分の娘が、額にダニーカー当てられ、傷が残るかも・・・ってそりゃ怒って当然だけど、
お前も、その娘をダニーカーに載せてた時は、迷惑なダニだったぞ。

確かにダニーカーって、歩くガキにとって危険だな。高さがちょうど頭部や顔に当たるし、体重軽いから、ぶつかったらはねられるし。
673おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 06:52:25.17 ID:TNELD4QF
ダニ2匹抱えてる母親なんだけど、職場(医療関係)の予約を何度も
すっぽかす。完全予約制なのですっぽかされると損害も出るわとにか
く無駄にしかならないのでイライラしていたら3度目の予約でやっと
来たはいいけど、子供が暴れててもニコニコしながら放置、さも「私
の子供かわいいでしょ^^」的な。まぁ子供だから仕方ないし、それ
でもそれ以外はいい人だと思ってた、普段も仲良く話すし。

そして会計時「あっお金ない(汗」

「すぐ持ってくる」もしくはダニ2匹もいるし「明日でもいいですか
?」と来るかと思いきや「じゃあ数日後ダニのお迎えのついでに来ま
すね」だと。今ってこんなもんなのかなあ。

そして広くは無い待合室でダニのオムツ替えをし(しかもウンコ、黙
って出て行った。

・ダニは必然的にかわい過ぎていくら騒いでも周りが構うのが当然☆
・病院代は忘れても恥ずかしくない(期待通り未だに未払い
・ウンコしたならどこでも替えちゃう(ちなみにうち歯医者

人は良いんだろうけど、↑の3拍子が無理な私は厳しすぎだろうか。
674おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 07:31:06.31 ID:3yR1zuYx
>>673
人がいい‥のか?
人としてダメじゃね?
675おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 07:32:17.19 ID:3yR1zuYx
そしてsage忘れスマソorz
676おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 08:16:23.13 ID:ue00ZFN4
金にだらしない時点ですべてが駄目>>673
平身低頭その日に持ってくるのが当たり前
自分から数日後になんて言い出すのは人の屑
677おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 08:34:33.36 ID:B1yD8AZQ
普通にダメだろ人間として
ガキ云々はダニ行為としても金にだらしないのはクズ
678おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 10:55:15.70 ID:T64bgkn+
>>671
誘導ありがとうございます
以後気をつけます
679おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 14:12:24.91 ID:dB6At9I+
賃貸アパートで花火やバーベキューってありなの?
確かに全戸庭付きだけど…
万が一の場合の事まで考えられないのかなぁ

今までまともだった子持ち家庭まで、アホ一家につられて
迷惑行為をはじめる始末…
680おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 14:43:00.28 ID:CSE6sIY6
賃貸だから云々じゃないよね

つか花火禁止とか火気厳禁とか規約無いの?
681おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 15:10:21.54 ID:dB6At9I+
>>680
確かに、一戸建てでも立地条件によってはバーベキューや花火って遠慮するものよね
規約見たけど、火災発生時の対処法はあっても花火やバーべキューを特定しての
記載はない

騒音問題も絡んでくるし、普通はしないよねぇ
このアホ一家が引っ越してきてからとにかくひどい
公共スペースも散らかり放題だよ
682おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 17:06:20.81 ID:qRQThQxO
>>679
つられて迷惑行為するような連中のこと、今までまとも家族の仮面つけてただけの隠れDQNです
683おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 19:11:30.80 ID:lkuHEkSI
>>673
節子それ食い逃げと一緒や

そのダニも大人になったらダニ産んでその子ダニも…ってなるんだろうなあ。
684おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 22:53:28.45 ID:jNjZ1A+0
祭りに行ってきたけど、かわいそうすぎる子供を見かけて萎えた。
浴衣姿の五歳くらいの子供が一人でふらふら歩いていて、近くに親もいないし
危なっかしいなと思っていたら前方から罵声が飛んできて私の方がビビってしまった。
「この愚図!のろま!しゃんしゃん歩かないと置いていくよっ!」と言うその声の主は
どう見ても子供の母親だった。
恐らく慣れない下駄や浴衣で必死に歩いているのだろうが、当の母親はジーパンに
スニーカーという動きやすい格好なので、そりゃ手も繋がずに自分のペースで歩けば
子供が追い付けないのも自明の理だった。
他人ながら理不尽すぎて腹がたった。
685おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 00:34:21.39 ID:f4tAtHeb
知り合いの子持ちDQN(何故か関西多し)共がやたら「バーベQ」と表記するのを思い出した
barbrcueって「すぐヤれそなええ体のオンナ」の意味もあるんだよねぇ、既婚ならさしずめホットママ()か?

それはともかく、昨日最凶のホットママ()に遭遇した
サイズ小さ過ぎのピチ服ボンレスママ()が、オムツと靴装着のダニをサッカー台に寝転がした
周囲がギョッとして離れ、「危ないですよ!」と飛んで来た店員には
「はぁ?子供連れて買い物するのって大変なのよ!あなたは子供育てた事無(ry
ダニの隣のみが空きの時、若いイケメンが一瞬怯んだ後渋々そこで袋詰めを始めた
途端ママ()はダニを掬い上げ、「はぁい、お兄さんの邪魔でちゅからねぇ〜」と彼をチラチラ
急に体勢が変わったダニは、泣きこそしないがぐずって手足をバタつかせるので
「ほぉらぁ〜、じぃっとちまちょーねぇ〜」と制しつつ相変わらずチラチラ
そこへ友人らしい男性(同じく容姿◎)が近付き、ママ()の目は昭和の少女漫画よろしく星が輝かんばかり
歩き去る二人の「何お前、オバサンにタゲられてた?」「お前が来たからだろ」「つかキモい」が聞こえてきて
「もぉ〜、ダニちゃんがいい子にしないからぁ〜、ママお兄さん達に嫌われちゃいまちたぁ〜、グスン」
ウヘァのとどめに、それまで雑誌コーナーでグラビアか何かをニタニタ見ていたもっさい男がパパ()と判明!
お互い発情対象が別々なのにダニ作る神経が理解できない

罵倒されても笑顔を絶やさず台をスプレー消毒していた美人のお姉さん乙でした
686おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 00:50:41.51 ID:f4tAtHeb
連投すみません
×barbrcue ○barbecueでした
687おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 01:43:23.42 ID:bjjKHI5O
スレチ多いなぁ
688おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 02:05:09.58 ID:5+ttTjxR
赤ん坊連れてセールに来んな!
689おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 03:24:15.79 ID:lRBIF5wR
デパートシャネルカウンター前にて、普段着のようなTシャツに紙オムツがダニカーに乗せられオマタおっぴろげ〜開脚で近付いてきた。
街中の公衆の面前に我が子の下着姿曝す親の気持ちがわからないよ。
庭での夕涼みと同じ感覚なの?
怖いわ。

マッサージ店の待ち合い室にて、ど真ん中にダニカー畳みもせず置きっぱなしで入口から受付までの動線を妨害したまま
ダニをゆったりした椅子一つ占領させ、おまけに立たせて遊ばせながら隣に座り相手してるダニパパ。
ダニは椅子の上でジタジタウネウネ、アウアエキェー!言いながら隣のダニパパに構ってオーラ全開。
あのさ、夜中まで営業してるマッサージ店は疲れた大人がリラクゼーション兼ねてやってくるんだよ。迷惑なのがわからんか?
もうすぐ夜の10時だよ。お金払って順番待ってるお疲れモードの大人達が目に入らない?席あけろよ。利用者じゃないなら帰れって。

ダニカー壁際に寄せたり畳む事もしない馬鹿だから低脳なのはわかるがな。
690おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 04:54:39.20 ID:A2pGcDXf
>>685
ttp://2.bp.blogspot.com/-mcIqamzqLf8/UaNeWzjw9HI/AAAAAAAAGlI/bpJEl-XJJv8/s200/IMG_1253.jpg

…バーべQって呼ばれる人妻ってこんなだよ。
691おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 08:45:42.80 ID:C3Kz3c5E
ハールマゲドン!
692おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 10:06:14.22 ID:m5xuO6cF
あすなろラボで今でしょ先生が子持ち主婦に授業をしていたが、
全体的に責任転嫁の心を持つ親がいて眩暈がした
今でしょに子供がいないから詭弁を弄すという印象もあるかもしれんが、
「母親にそんな時間はない」「なんでも親のせいなんですか?」「母親は誰にも評価されない」という反論は情けない

子供がどう育ったかが、親(特に母親)の最大の評価なのにね
「子供が勉強をしない、箸の持ち方が悪いのは親のせい」
「親の姿勢が悪かったり、親が本を読まないと、子供も姿勢が悪いし、本を読まない」
今でしょ先生正論だわ
693おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 11:25:01.83 ID:z+RrdWcC
>>692
子供を持とうか悩む先生に、「案ずるより産むが易し」「石橋叩きすぎ」とかほざいていたな
子供の命や人生を軽視しすぎるバカばっかで、寒気がした
694おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 11:50:36.80 ID:cZLqTEdk
同じこと思ってる人がいた!!
ほんと命を軽視しすぎ
産むが易しってさ、育児成功した人に言われるならまだしもってね
責任転嫁もそう
こんな親ばかりかと思うとめまいがしたわ

うちのトメ、愛情さえあれば子どもは育つって人
それも間違ってないと思う
だからこそのいろんな意味での「姿勢」なんだし
ただ、愛情の意味をはき違えてる人が多いんだよ
気付いてないんだろうけど自分優先で子ども後回し
695おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 11:52:09.49 ID:HJ9v60CC
今や自分で精一杯な時代なのにたかる気まんまんだもんな
お前らで全部賄えないなら産むなっつの
こっちはあんたらの自己実現の道具じゃねえ
696おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 11:57:08.98 ID:1AMv/y2V
働く権利ガー
息抜きの時間ガー
子供手当ガー
って全部他人に訴えてるだけじゃん
責任転換もいいとこだよ
697おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 12:05:00.54 ID:5MMoWMYH
ペットの十戒ってあるんだけど
なぜペットにはあんなに飼う前に覚悟することがあって
人間の子供は「できちゃいました★産んじゃいました★」なのか
最近のダニには覚悟と言うものがない
698おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 12:08:47.69 ID:1AMv/y2V
本当だよ
動物はかわいいけど可愛いだけじゃ飼えないから飼う前に頭抱えて悩むのに

できちゃったけど産んだらなんとかなりました☆
子は鎹☆案ずるより産むが易し☆
って基地外かなんかかと思うわ

そんな意識で産むからろくに子育てもしないんだろうな
699おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 12:09:19.60 ID:HJ9v60CC
それに異を唱えると少子化に貢献してるとか言うけど、底辺ばかり
増えてもどうしようもないと思うんだけどなあ
余裕や覚悟がない人が産んでもそれに伴う弊害が増えるだけなんだよな
700おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 12:11:27.71 ID:cZLqTEdk
ペットの十戒を気になって調べて猫の十戒にたどり着いた

笑わせていただきました
701おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 12:12:55.82 ID:A2pGcDXf
まじめな人はハムスター飼う前にも猛勉強して、結局「命への責任が負えない」から飼うのやめてるよ。
702おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 12:18:37.81 ID:Syy9CK6i
それだけ気を揉んで大事に飼ってもダニ餅は
「たかがペットでしょwそれよりうちの王子が〜」
となる不思議
703おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 12:50:46.19 ID:/wy/RmJB
いまじゃペットのほうが子供より大事にされてるパターンも多いよねw
704おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 12:55:49.36 ID:lRBIF5wR
ペット以下の王子って気付けよってね。
ペット飼う前に調べる感覚がわからない奴らだから、妊娠前の予備知識調べようともしないんでしょな。
風疹予防接種がいい例だわ。
デキ婚なんて低脳の証にしかならんのに責任転嫁が常の人種は屁理屈だけご立派だね。
頭も又も緩いですって名札下げて生きてるようなもん。
生まれてきたダニにとっても恥でしかないのにダニクオリティー育児でダニクローン大量生産していくんだよね。
隔離してほしいわ。
705おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 13:11:21.16 ID:cZLqTEdk
たしかに…

うちの庭で大けがした猫を助けたから
選択の余地もなく飼うしかない状況だったんだけど
それでもやっぱりいろいろ覚悟したもんよ
お金もかかるし20年経って私たちが生きてないかもしれないし
そもそも賃貸だから引っ越さないといけないかもしれないし

案ずるより…なんて思いもしなかったわ
706おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 13:21:21.40 ID:lRBIF5wR
案ずるより〜の理論をダニクオリティーで都合よく解釈してるだけだよね。
奴らの理論では迷惑かけられる方だけが妥協したり我慢したりでやっとこ成立してる状態でしかないのに
それを奴らは“なんとかなってる”“自分のやり方間違ってない!”となってる。

人様のお蔭でなんとかやってます。未熟な私共の為にありがとうございますって気持ちを持ってるデキ婚やマタハラ族に会ったことがない。
707おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 14:01:26.96 ID:2+TOSaBe
最近のデパートやスーパー、ファミレスでの子供放置率が異常
708おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 14:47:54.15 ID:g/wPhb99
mixiの某コミュのマイミク募集トピで譲渡禁止なのに
1歳の子どもを託児しに行かなければならないので並べないから代理購入頼んでる馬鹿
トピ違い
709おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 15:34:13.01 ID:xo07nCxO
築二年ほどのマンションに、ほぼ最初から住んでるんだけど
騒音やら廊下に大量の物放置やら、問題行動を起こすのは常に子持ち。
エントランスのドア前で井戸端封鎖もする。
最近は裏手にある駐輪場まで行くのが面倒なのか
マンションの真ん前に自転車を並べ始めた。
ダニ載せる椅子?がついてるのが三台くらい、しれっとおいてある。
景観と安全のためにベランダの手摺りに布団を干すのも禁止されてるマンションなのに
あんな所帯じみたアイテムを堂々と並べられて不快で仕方ない。
今日で五日くらいになるし、匿名で管理会社にチクる予定。

見た目ばかり「最近のママはオシャレ()」とか言っても
やってることは昭和のオバサンと変わらないんだよね。図々しい。
710おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 15:55:25.99 ID:tGLudHd1
>>709
じゃんじゃんチクれ!
うちのマンションという名のアパートのゴミ捨て場、
度々「このゴミは分別されてないため回収できません!」シール貼られて置いてかれてる。
オムツとか子供のおもちゃとかごちゃ混ぜで入ってて、明らかに子持ち家庭なんだよね。
恥を知れっての。
最低限のルールも守れないで、何が子育てだよ。
711おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 15:55:35.29 ID:kJMK5OF0
炎天下の中で母親は帽子かぶってんのに
子供は帽子なしで歩いてるのを見ると「なんだかなぁ〜」って思う。
712おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 16:00:21.65 ID:A2pGcDXf
>>711
帽子嫌いのガキんちょならそれなりの対策とってやってほしい。
713おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 16:00:46.61 ID:/wy/RmJB
>>709
やだwまったく同じで笑ったwww
うちはマンションの入り口付近にダニシート付き軽が並んでて邪魔でしょうがないよ
714おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 16:57:57.94 ID:6DHEW7Zh
軽ならまだマシ。
なんでダニ持ちってやたらミニバン乗るの?
たいていとにかくとろくて運転ヘタか強引で荒いかのどっちか。
邪魔!何回も何回も切り返ししなきゃ車庫入れ出来ないようならおとなしく軽乗ってろ!
715おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 17:03:12.88 ID:/wy/RmJB
>>714
ダニという名のお荷物を乗せなきゃいけないからじゃない?

駐車場でキャッチボールがはじまりました
親も一緒になってやってるんだから救いようがないわ…
716おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 17:07:29.38 ID:Rg54C6WZ
炎天下で水遊び、熱射病対策には正しいかもしれないけれど
この間始めてスカイツリーに行った。噴水に居るわ居るわダニの山
ああいう所で子供を遊ばせる親が本当に嫌い

水着まで着せて遊ばせたいならプール行け
その場で服を着替えさせるな
服がぬれるのが嫌なら近くに寄るな。何で子供を全裸で遊ばせる

「水がかかった!わーい!」程度の水遊びならいいんだ。
着替えに困る程の水遊びを噴水出させるのって、今時普通なの?
717おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 18:21:00.38 ID:g/wPhb99
>>716
ロリコンの大好物がわんさかいるね
危機感なさすぎ
718おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 18:34:51.02 ID:ph/qUU/O
テレビでガキどもの噴水遊びを映したシーンで必ずおむつのガキが
映るのが気持ち悪い。

噴水の水ってきれいなのかという疑問があるけど。
719おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 18:55:55.74 ID:FS6ctFpC
まあ、おむつは雑菌だらけだろうと思われるな
それを水につけたらあとは言わずもがなだ
720おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 19:50:01.01 ID:yaEvBDdK
>>697
とある産婦人科医のブログに「妊娠の心得10ヵ条」って記事があるけど、コメ欄で叩かれてた。
721おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 20:32:51.46 ID:MnGkfQ+y
まともな人を叩いたところでダニ共が受け入れられる世の中にはならないのにご苦労だな
722おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 20:37:40.32 ID:cZLqTEdk
>>710
ヒント教えて
723おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 22:02:57.28 ID:6uzFjtGS
妊娠の心得10か条?
10か条じゃすまねーだろ。

あるスレで、親に遊びにおいでと言われたから帰ったら、出来合いのオードブルみたいなものばかりで野菜がない、野菜は冷蔵庫の腐りかけばかり、年齢的にご飯の用意するのが億劫なのはわかるけど、なんだかなあ、的なことが書いてあった。

遊びにおいでと言われただけで感謝すべき。
ご飯を用意して待つだけでも、大変なこと。
野菜がないと言う前に、必要なら自分らで用意していくもの。
そうやって、お互い持ち寄って楽しむもの。
ご飯の用意が億劫な年齢とわかるなら、なぜ自分から準備しようとしない?
ちょっとした親孝行もしないのかよ。
人のもてなしを何だと思ってんだ。

我が家も、まれにガキが来ることがあるけど、メス親ったら動かない気がきかない働かない。
根っこはったみたいに動かない。
やらなくていいよーの社交辞令を間に受けてやがるあたりもムカつく。
なのに小遣い、土産だけは、しっかりとっていく。

上げ膳据え膳当たり前。
やってもらって当然、ガキがいる特典なんかねーよ。
724おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 00:19:48.02 ID:691eU/WG
あーもう、ダニもダニ親も絶滅しろ。
社会に中途半端に出てくるな。
子供いない=暇って思考なんなの?
自分が何の楽しみもなく退屈な小梨時代だったのか知らんけど人に迷惑かけるな。

まともに仕事出来ない低脳の上に子供ガー子供ガーって交代要請うざすぎる
あんたと違ってこっちは毎日充実したスケジュール組んでるんだよ!
725おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 00:58:14.96 ID:mF3dcMJA
まともな主婦さんは子供の行事を前持って把握してシフト希望出してるから全然迷惑と思わないけど
いつもいつもコドモガーコドモガーで直前にシフト交代要請してる奴は完全にダニ
そういうのはすぐいなくなるけど
726おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 03:44:03.33 ID:yaq7ocxV
親になりたい人は親の心得や育児を教える教室に通うのを義務づけて
一般常識、性格、心構えなんかテストしてから繁殖許可証を出して子作りさせろと言いたくなる昨今
自分は将来子作りを考えるときにはそれだけの試練を受ける気はある
727おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 10:48:50.64 ID:20awjkAj
林先生の授業で「正論で追い詰めないでください!
そうやって言われる事で精神的に追い詰められるお母さんたちいっぱいいるんですよ」と
涙目で睨みながら発言する子持ち女性もいたよ。その発言に頷く女性もね。
感情論で反論するあたり、やっぱり心構えがないんだろうね。
728おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 11:34:06.80 ID:C43X2lFD
あの番組、出てたBBAがそろいもそろって悪そうな顔してて恐ろしかったよ。
優秀な(遺伝子を残してほしいような人)たちは、子供を持つことに慎重な気がする。
林先生も、自信がもてなくて子供を持たなかったといってたね。
どうでもいいゴキブリみたいなのに限って、なにも考えず繁殖して・・・。

昨夜サービスエリアのマックで夜9時半すぎてたのに、小さいダニと一緒に並んでた家族。
あの時間から餌与えて、いつ寝させるんだろうと思った。
向かいの馬鹿野村一家のように、幼児が深夜2時まで起きて遊んでるような
馬鹿一家なのだろう。
729おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 11:42:54.34 ID:zVYIa2hj
林先生って子供いないんだ?
勉強面に限るのかもしれないけど教育のプロだろうにちょっとびっくり
730おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 12:28:09.83 ID:SgfHuLqU
勉強教えるのと同じなわけない。
正論で生きてない野獣や珍獣はノラと同じ。ノラもルールは守るし育児もするからダニはノラ以下。
子育てに関しては正論ありきだろ。だから当たり前の事で追い詰められる。
人間社会で生きるならそこに収まらないと援助受けられないの当たり前。
ルール常識無視し続けて、助けとフォローだけ欲しがる奴らは追い詰められて死ねばいいよ。
絶滅するのがまともな人間社会の邪魔にならないんだから世の為人の為。
ダニ遺伝子なんかいらんわ。民度落とすだけの劣悪遺伝子は絶滅させるに限る。
731おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 12:38:57.51 ID:yxVC5Unj
>>729
偏見だけど教育者って自分の子には毒親なことが多い気がする


それとは関係ないけど、連休中に駅のエスカレーターで
ダニ親を見かけた
エスカレーターにどでかいベビーカーをドン!!と乗せて乗ってる。
ベビーカーを無理やり抑えてたダニ母がバランスを崩して、足を踏み外しかけた所を、隣にいたイクメンが支えた。
ダニ母「何なの!こんなに段が狭いんじゃ、これ(ベビーカー)乗せたら危ないじゃん!あたしとこの子、落ちる所だった!!」
イクメン「そうだなー(棒)」
ダニ母「駅はそういう所、もっと考えて欲しいよね!!」
イクメン「そうだなー(棒)」

いやそもそもエスカレーターってベビーカー禁止だよ
乗り口に禁止のステッカー貼ってあったし。
エレベーターならエスカレーターの少し先にあったのに。
しかもこの夫婦が横並びに乗ってるから、歩きでエスカレーターを登る人が通れないという。
バカ親がルール護らず自爆するのは勝手だけど
エスカレーターだと巻き込まれ事故が発生するから勘弁して欲しいわ…。
732おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 12:56:26.78 ID:GMn+iRhc
ハイツみたいな集合住宅なんだけど、ダニ共の駐車場でのボール遊びがひどい
税金が上がる前にと考えてたけど新車買いづらいわ

うちは普通の国産車だけど、他の小梨さん家庭のレクサスや外車が止まってるのに傷つけたら
どう責任をとえるつもりなんだろう
やっぱり逃げるのかな?

新車買うなら停車中も撮影可能なドラレコ必須かなー
733おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 13:12:48.04 ID:mgJZDQ5n
病院の待合室で、大きな声で赤ちゃんをあやすお母さん。うるさい。しかも、口調が赤ちゃんに合わせて「〜でちゅね〜」「ないないだよ〜」になるから、聞こえると気持ちが悪い。周囲に気を遣って小さな声ならまだほほえましいと思えるんだが。
734おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 14:28:21.37 ID:4avrMMfK
>>733子持ちって近くにいる子供に話しかけんのに何であんな腹の底から出したような大声出すんだろ?
こっちが部屋の中で会話してる声より近所の子持ちの声の方がうるさいと言うw
735おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 15:04:20.56 ID:ZJzUWxkn
普段からガキがうるさいから大声で話すのが癖になってるんじゃね
736おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 15:05:43.85 ID:RDNpCehN
>>728
キツい顔のおばはんしか居なかったね
40後半とかだと普通なのかも知れんが
737おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 15:24:13.25 ID:acYw22KE
林先生の番組は見てないけど
まともなお母さんは「ママ出演者募集」なんて言われても集まらない気がする
番組側で選別してる可能性もあるけど、
テレビは基本ダニ媚びだからそれはないかなぁw
738おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 15:50:21.42 ID:SgfHuLqU
テレビに出たがる一般人て一癖ある人が多いよね。それもその手の番組とか特に。
有能な塾講師にヤンキーDQN集団の相手させたり、いわゆる企画モノ、いろモノ扱いなんだと思う。
仕込みか?って思えるくらいだよ。局側のシナリオにそうように予定調和なんじゃない?
学ぶ事に意義を見出ださない人達と子育て議論なんて無駄だよ。

バカは出産禁止くらいにしないとダニ繁殖は止まらないよ。
739おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 16:01:51.33 ID:DifJ0uaI
番組は見てないけど、
ああいうのに出てる人達はエキストラの役者に
演技させてるんだと思ってる。
多分やらせだよ。
740おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 16:24:40.82 ID:pznK95jX
>>739
そうであって欲しいと願うほど酷かった
案ずるより産むが安し、産んじゃえ!とか
子供育ててから言ってくださいとか
まさにこのスレのダニ親だったよ
ダニがステイタスでダニを使って他人を見下そうと必死
741おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 16:25:32.29 ID:fRnJYA4j
うちの大学にある学生寮は11階建てで
1階から10階までは学生、11階は教員が借りれるようになっている。

私は10階に部屋を借りてるんだけど
真上に住んでいる教員夫婦に子供が産まれたらしく
ここのところ毎日、夜泣きが五月蝿くて眠れない。
試験前だから夜中に勉強をしてるんだけど夜泣き+嫁の金切り声で集中できない。

学生寮だから壁も薄くて
防音もきちんとされてないから子供が歩けるようになったら
もっと五月蝿くなるんだろうな…。

「教員は学生寮借りるな」とまでは言わないけど、子供産まれたら出てけよ。
742おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 16:30:07.79 ID:SgfHuLqU
やらせでやる意味はなんなんだろ?対立が面白いって考えてんのかしら?
説き伏せて啓蒙になるならいいんだけどねぇ。
ダニカー入店を断った小さなショップがあるらしく断られたダニが接客態度が悪いと悪評ばらまいてた。
又聞きした形だから私に話した人には「それは客が非常識だし、横着な物言いされたわけじゃないなら接客態度が悪いとは言えない」と教えといたわ。
最初はばらまいてる人に同調してたみたいだけど
電車への乗り入れなどの例を挙げてダニカーダニの世評を教えたら「知らなかった」だってさ。
マナーの悪いダニは全て相手が悪いって言うからねと〆といたわ。
743おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 16:58:38.99 ID:Im2N1I+z
>>741
それ早めに苦情出した方がよくない?
ほっといたら成績にも体調にも影響出てくるよ
子供なんてデフォの足音だけでも正直…なのに
走るわ跳ねるわで大変なことになるよ
しかしそんな環境で子育てなんかしたら
親も子もその周囲も不幸になるのがわかりきっているのに
しょうもない夫婦だね
744おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 18:16:13.68 ID:St3CiPwE
ジブリの新作を見に行った子連れが
「ジブリなのにトトロやポニョみたいなキャラが出てこないじゃない!」
と憤慨、子供は退屈して駆け回るというネットニュースを見た。
どう見ても大人向け映画じゃん。
ジブリだって子供向けばっかじゃないよね?
隣の山田くんとか、海が聞こえるとか。
ジブリファンなわけじゃないけど、親の言い草に腹立った。
745おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 18:49:11.27 ID:Ru3Dh6jg
>>744
情弱過ぎるよな
子ども向けな要素見当たらないのに行く方が悪い
素直に子ども向け見にいけと
746おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 19:04:57.43 ID:46drHQMK
小町に
乳児連れのハワイ、ナゼ行くの?
というトピがあるが、

乳児のうちは無料だから。今のうちに行っとく
こっちの勝手。そっちが自衛しろ。
そんなに文句があるならエコノミーじゃなくてビジネス乗れ

の大合唱・・・・。
乳児のうちじゃ記憶に残らないし、赤ちゃんにかわいそう
という意見はごく少数。
こういう世の中になってしまったんだねえ。
ビジネスに乗っても泣きまくりの子供にあたる時だってあるというのに。
同じ金額払って、席の近くにうるさい子供がいると損した気分になるわ。
747おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 19:09:27.39 ID:NnCfoMph
>>746
女湯に男児を連れ込むな、と言う話題に「文句あるなら家風呂に入ってろ
温泉に来るな!」と喚くダニ親と同じ論理>そっちが自衛しろ。そんなに文句があるならエコノミーじゃなくてビジネス乗れ

なんで仕方なく容認されてるだけの闖入者である男児のために、本来当然あるべき場所の
女性客が女湯を我慢しなきゃならないのか理解に苦しむ
男児もちが家族風呂や部屋風呂に入ってれば済む話なのに
748おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 19:10:36.07 ID:mdaKrzbQ
愚痴になるけど、イライラが収まらない。
夫婦で旅行していた際、静かに過ごすため
全室離れタイプの宿に泊まった。
ワインとフランス料理を〜みたいな感じだったので、とても楽しみにしていた…
しかし!ディナーに子連れが!
席を離してもらったのに、それでもうるさい。親は食べてるだけ。せっかくの食事が散々だった。

マジで死ねよ、子連れは。いっぱしに旅行すんじゃねーよ
749おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 20:42:16.24 ID:tk8P2EY6
>>746
父がその手のモンスター毒親野郎だけど
乳児連れ旅行は2000%親の自己満だよ
私自身は全く旅行の記憶ない
恩着せがましく子供に後々まで語りたい・子供を旅行に連れてくイイ親なアテクシ(オレサマ)・
情操教育(笑)・周りに家族旅行したって自慢話できる!!
奴らのキモはそこ。
子供や周りなんて知ったこっちゃないんだよ。
記憶ないって言ったらあんなにこの俺が連れてってやったのにとかキレるし知るかよ
750おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 21:14:08.58 ID:HzSeosbW
公開排泄にでくわしちゃったよ。
しかも、病人が集まってくる調剤薬局の待合室内のトイレで。

便器に座るガキのために母親が設置されてるウォーターサーバーで
ぬるま湯を作ってせっせと運んでいくんだが、この母親が
腋臭で通るたびにくっせーの。

そしてとどめに「ママー ●でたー!」というガキの大声。
最悪すぎる。トイレトレーニングだかなんだかわからんけど、
そんなのは自宅でやれ、病人が来るようなところでやるな、バイオテロめが。
751おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 21:16:13.09 ID:GMn+iRhc
>>748
離れ選んでも食事するところで子供に出会うと嫌だよね
最近は子供お断りのお宿を選んでる

ペット同伴可能のレストランにたまに行くけど、飼い主さんたちの気遣いがすごいよ
子供のいるレストランよりも何百倍も気持ち良く食事できる
ダニ親ってなんであんなに周りが見えてないんだろう
752おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 21:38:57.73 ID:mF3dcMJA
林先生とダニだったら林先生のほうが一人前だと思う、子供いなくても
子供産んで一人前!って考えにはどうしても共感できない
753おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 22:14:31.71 ID:8O5H8kfO
>>741
早く苦情出しておいで。
よっぽど実績あって招聘した教授でもなければ大学は学生のほうが大事だから言うこと聞いてくれるよ。
754おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 22:16:17.37 ID:y6mdZLLs
やつらは「子供産んだ」ことしか誇れることがないんだと思うよw
子供産んで一人前!つーより、立派に社会に役立つような子供を育てて
一人前だよな。

地方紙の読者投稿欄に
子供の医療費は小学校に上がるまでが無料。もうじき受けられなくなる。(今6歳だか何だか)
二人目欲しいけど、無理。
せめて高校卒業するまでは医療費無料にしてほしい。
みたいな投稿があって、どんだけ厚かましいんだと思った。
何でもかんでも行政にオンブってどうよ?
小学校に上がるまででも無料で受けられることに、感謝したらいいのに。
まだ足りないまだ足りないって・・・ほんと呆れるわ。
755おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 22:29:35.16 ID:qr3Rd1S7
>>754
それも「増税は(子持ちだけでも)無しで」って言うんだろ?w
756おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 22:42:34.86 ID:sViyIrnH
だから足りないなら産むなよ…
なんで子供の事だけそういうのすっとばすんだろう
本当に謎だよ
757おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 22:42:57.73 ID:mdaKrzbQ
>>751
そーなのよ、だいたい部屋食か子連れ不可かを選ぶけど、今回ミスったわ。
758おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 22:45:09.36 ID:DOTR1QcL
親が汗水たらして働き稼いだ金で自分の子を育てる。これがまず基本にあると思う。
今は手当だ何だともらえるし、高校も授業料無償化だし。
目につく親は揃いも揃ってスマホいじりに必死で、言動もだらしがない。
親の背中を見て子は育つ。親が必死になってるのが携帯アプリなんだから子がバカに育って当然。
イクメンもヘラヘラしてるし、夜はリフレだソープだと下半身の強化に必死。
今どきの子どもがヘラヘラヤル気のない態度で頑張るのってチョーダサイ(笑)という考えになったのも
すべて親の背中がそうだから。
若い娘のなりたい職業NO1はキャバ嬢だってよ。若いうちは体でチョー簡単に稼げる事を大人に教えてもらったんだよ。
759おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 23:03:18.55 ID:DzvVlGBr
>>758
給食費や修学旅行費の件とかナマポとか医療費や学費やら
最近の色んな問題を見るに
昔は、「親が●●費を出せないなんてみっともない!」という風潮があったけど、
今は「楽出来りゃいーじゃん、真面目に頑張って払うとか(笑)だっさw」みたいな親が増えてる気がする。
或いは子供を理由にして、周りに迷惑かけてでもいろいろ楽するのが賢い親!みたいなのがね。
家族だけ良ければそれでいい!とか、あっちの国の人の発想なのに。

学生時代なんかは、若さゆえの幼稚さで、「真面目にやるなんてだっさー(笑)」みたいなのは
ある程度は許されるかもしれないけど
親でそれは通用しないよね。
760おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 23:13:36.87 ID:DgfuREXv
たしかに将来のこと考えたら、現状これほど老人に金かけるくらいならガキにもっと金使ったほうがいいとは思う。

でも今の子持ち見てると、とってもそんな気にはなれないね。
税金ドブに捨てるようなもん。
子持ちは世間の目が冷たい、社会が厳しいと感じるなら、その原因はてめーで作ってることを知れ。
761おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 00:23:56.35 ID:lObARhoV
>>754
似たようなやはり読者投稿を最近見た

・○○市は高校生まで医療費補助がある
・うちの子はそろそろ補助が切れるので、ちょっとしたこと(発熱とか)で病院に行けなくなる
・そのせいで重篤化したらどうする
・居住市も高校生まで?補助しろ

みたいな
1番はぁ?と思ったのが、「補助があるからちょっとしたことでも病院行くのに」「補助がないと病院行けない!」理論
子供の調子が悪い時に病院に行ける金がないなら作ってんじゃねえよ馬鹿
他力本願タカリ精神にも程がある
762おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 00:43:28.79 ID:7guFmcL8
>>749
友達がそうだった。
金がない金がないと喚いてて、持病があるから入れる保険が少ないと歎くから私も探していたら、いきなり家族で海外鼠ランドだと。
「子供達が小さいうちしか一緒に旅行なんて行けないからさぁ〜」って。
チビには国内も海外も違いなんてわからんだろうに。

入院保険も入れないほど金ないふりして海外旅行してるあたりから胡散臭いわよね。
持病があっても入れる保険は支払いが高いと解約してたわ。
医療保険より海外旅行優先て子を持つ親としての優先順位が逆だよね。
海外鼠なんて自分が行きたいだけだよ。
763おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 07:46:23.43 ID:9u2UW3Yu
>>755子持ちは優遇しろは当たり前だけど、「小梨からは小梨税取れ」とか唖然とする意見を良く見るわ。
764おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 08:30:17.47 ID:p8CJCzBA
ぶっちゃけブスからブス税を取れという事かぁっ!!
もてない人からもてない税を取れということかぁっ!!

…ほっとけアホぉっ!!
765おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 09:22:59.35 ID:EF3kgitY
>>761
他人様にたかれるうちはちょっとしたことでも病院行くのに
実費になったら重篤化するまで病院連れていかないのか今のバカ親は
こういうのがいるから社会保障費が莫大になっていくんだよ
自己負担がどうであろうが、必要な時だけ使えばいいのに
他人のお金(税金)は使わんや損損って感じ?
あーやだやだ
766おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 10:03:39.86 ID:T3POwxVJ
我が子の為の僅かな医療費も惜しむとか、ナマポ暮らしなのにボコボコ産み散らかす馬鹿と大差ないよな
そんなのに「子供産んで一人前!」とかドヤ顔で言われましてもwって感じだよなあ
767おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 10:20:56.70 ID:I6yL4CUs
>>761
> 補助があるからちょっとしたことでも病院行くのに

そのせいでコンビニ化して、病院の小児科がぼろぼろなんだよな。
子供の医療費無料だけど、18時以降は100円の負担金を払わせる制度が
できたら、18時までに来る子供の患者だらけになったと小児科医院に
勤める人が言ってたよ。
768おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 11:27:28.57 ID:PMS1oZrm
何年か前に観覧車があるSCでバイトしてた。
オープン当初は観覧車は有料で乗れてたんだけど乗る人が少なくなって、繁忙期に1〜3日だけ無料で乗れるようになったのね。
ある年、観覧車を解体する事になったのでクリスマス(23〜25日)に最後の観覧車無料解放をした。(解体は2月から)
時間帯は10〜21時。1週15分かかるから20時45分に乗れる人まで受付けたら受付終了。
クリスマスって事もあって連日長蛇の列で乗れない人がたくさんいた。
25日の20時55分すぎに2歳くらいの子供連れた夫婦が来たけどもう受付終了してると伝えたら喚く喚く。
「クリスマスなのに!初めてのデートがここでプロポーズも観覧車の中だったのに!思い出の場所だったのに!妊娠中も乗ったのに!子供が産まれても乗りに来たのに!子供の誕生日なのに!」
仕舞いには「金取ってる時はどんどんのせて!無料だったら乗せないのか!」。
有料とか無料とか関係なく受付時間が終了してるんだけど…。
そもそも有料だった時ってオープン1年以内くらいまでで、プロポーズや妊娠中は無料で乗ってたんじゃ…。
「子供も楽しみにしてきたから載せて!最後なんだから!子供の誕生日なんです!」ってしつこかった。その子供は観覧車に興味なしでガチャガチャの機械をいじってた。

その後上司が出てきてなんとか帰って貰えたけど21時45分すぎまでぐちぐち粘られた。
翌日そのママからメールで苦笑。
上記の内容にプラスで「イルミネーションを見ながら食事して帰ろうと思っていたのにどこのお店もラストオーダーとか言って誕生日なのに入店拒否された。誕生日なのにファミレスで食事。
誕生日なのにお菓子セットも貰えなかった。せっかくの誕生日なのに残しておいて欲しかった。最悪なクリスマスだった。
誕生日なのに観覧車も食事もケーキもダメだった子供に謝ってほしい。」と書かれてたよ。お菓子セットは11時から500個限定で配られる物で21時とかには配ってない。13時前になくなった。
しかも2〜3日同じ内容でメールが来た。
ケーキは多分お店で出される誕生日特典の事だと思う。クリスマス特典でつける所はなかったし。
子供の誕生日ケーキくらい買っておけよ。

誕生日なのに誕生日なのに!って子供の誕生日なら何でもして貰えると思ってる親が嫌い。
769おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 11:30:27.54 ID:GLX0giHL
>>746の件
>子供を連れて行きたいほど行きたいのです。
>もう二度といくチャンスがないのかもしれません。
>人間何があるのか分からないのですから。大きくなるのを待っていたらもう二度と行けないかもしれませんよ。
>それにしても貴方!そんなにハワイに行くのに睡眠を妨げられたくないなら自家用ジェット機で行けばいいのに!
>飛行機に赤ちゃんは乗るなと書いてあるんですか?

遂に子連れが嫌ならビジネスクラスに乗れ!に続いて
自家用ジェット機で行け!かよw
ダニ脳恐るべし。
770おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 11:42:17.24 ID:5+MGKPgE
>大きくなるのを待っていたらもう二度と行けないかもしれませんよ。
こいつにとって重要なのはここだけだろw
ガキが歩けるようになるといくら放置しても回収義務だけは免れないから
持って歩けば問題ない赤ん坊のうちにってのもあるんだろうな…
771おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 11:47:00.69 ID:JcJArPRf
子供がある程度大きくなってからの方が
いろいろ話も出来るし、自分のことだってある程度自分で出来るし
楽だと思うんだけど…
でかくなったら旅行にも金がかかる、(躾に手抜けば)言うこと聞かなくてうるさいだけだからイヤ
ぬいぐるみみたいに持ちあるけて、周りに「かわいいですね(社交辞令)」と言ってもらえる赤ん坊か乳児のうちがイイ!
ってことかね。
私も乳児のころに連れまわされたクチけど、
赤ん坊や乳児は、旅行の思い出なんてねーっつの。
772おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 11:48:48.39 ID:9IkEzvzH
そこで奴らが大好きな欧米式子育てのベビーシッターに預けて、の選択が
なぜないのか、と 欧米の社交場に煩いガキが居ないのはベビーシッターの
活躍もあるのでは ガキ家に置いとけよ
773おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 12:19:10.37 ID:ATlMcOYN
ベビーシッターとか一時預かりを頼むと
姑やらママ友のやっかみがあるんだってさ
そんな高いもん頼むなんて…子供は母親が育てるものなのに…みたいな
あんただけ楽するなんて許さないギリィって感じらしい
くだらねー
774おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 12:21:22.75 ID:7guFmcL8
大きくなってから「連れて行ってあげたのよ」なんて言われるんだよね。
子供の思い出作りじゃなくて自分の欲望のみでしょう。
子供より自分!自分!自分!なんだよ。
子を思うなら必要なら有料でも病院に行くし、無料だからといって些細な事では病院内での感染の心配があるから行かない。
必要な時に受診させられる経済力がないなら産むなって。
775おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 13:56:52.50 ID:VhmUkTen
>>762
ネズミランドでペストにでもなっちまえ思うわw
776おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 14:19:40.69 ID:qHb94ec6
「ハハッ!ぶちのめされたいダニはどの子かな?」
777おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 14:42:11.47 ID:2fOLt3af
>>752
マツコと林先生がダニ親子と討論する番組見てみたい…
778おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 15:07:32.99 ID:JV3MwGvM
表には出なくても、障害児を育ててる家庭もあると思う。
障害児は特別に金がかかるから、あらゆる補助が用意されている。
そこにきて、なんだよ?障害児並の福祉の要求するよね、今のダニ。
海外鼠も観覧車も、そこそこ元気なダニガキだから親の好き放題出来るんだろ?
障害とかそっちに金がまわるから、全てには行き渡らないんだよ。
増して勝手にボコボコ産み続けて、金が無いですぅなんて、たかるのもいい加減にしろよ。
779おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 16:03:05.91 ID:KIz93xcm
親になれる人はこどもに選ばれて〜キラキラッが口ぐせの貧乏で小学校の子供二人いる家の
こどもに選ばれたスバラシイアテクシサマ32さいが、さっき2000円貸してと来ましたよw
みじめだね〜w2000円てw

連休に「お出かけなし?うちはこどもいるから〜もう連休も忙しくて〜」
で、どこやらに旅行してたよね、普段から外食多いし
だから「またまた冗談ばっか〜w旅行行ったりいつもリッチじゃないw」
と、かるく追い返したわ
えって顔してたけど、今までおみやげもらったりのやりとりなんかもない
一年程度の近所付きあいで、たかが2000円でも甘いっつの、サラ金でも行け
だいたい2000円に困る家で、週3は外食してるってなんなのよ
25さい新婚共働き夫婦の子作りに口だしてる暇あったら働けバーカ
780おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 16:22:00.01 ID:KIz93xcm
779入れた直後にまたきた、そして頭にきたっ
しかも子連れで卑怯な募金の勧誘みたいにw
「わるいんだけど3000円貸してもらえない?真剣に」ってなんなのよ、千円増えてるのでは?
「いつも3時過ぎたらパート帰ってくるでしょ、ずっと待ってたの」とか
みじめったらしく待ってた事を強調されても、金は貸さないから

悪いけど近所同士でお金の貸し借りはしたくないからごめんねって、はっきり言った
そしたらなぜお金がなくなったかを説明し始めたから
「そうじゃなくてさ…毎月あるだけ使ってるから、3000円すら家の中にないんでは」
と返したら、貸す気ないのに説教はするのかときた

いやいや…3000円がない言い訳に、今月の支出状況語っても言い訳にはならんてことよ…
なんか疲れたわ
781おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 17:11:28.70 ID:9u2UW3Yu
>>780何それ?図々しいね。ネタと思いたい。
断った事で逆恨みされて何か壊されたり、盗まれたりしないように気をつけてね。
782おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 17:28:18.34 ID:c4YT+8zy
>>780
いったん貸したら絶対返ってこない+これ幸いと今後もたかり始めるに2000円賭けるww
貸す気はないだろうけどぜっっっったい貸したらアカン
説教がどうのってことは図星なんだろうなw
783おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 17:37:20.75 ID:KIz93xcm
ネタじゃないから一時間たってもいらいらしてるw
さっき退散する時に「すぐに返すのに…ねぇ?」とか、子どもに言いながらだったけども
ねぇ?って言われた子どもは、なんて返事したらいいのよって話

2000円3000円にヒイヒイ言ってるようには見えない生活ぶり
しょっちゅう旅行に行く、車も夫婦一台ずつ、持ち家、こどもの高そうなチャリ2台、小学生のこどもまでスマホ
専業主婦だけどやたら外食ばっか(近所の焼肉屋メイン)
これぜんぶ本人が道で顔合わせた時に、クチャクチャ喋ってくるから知ってる無益な情報
こどもいないとわからないだろうけど、
突発的にどーーーしてもお金足らなくなる時あるのよっ
とかさっき言ってたけど、突発的に足らなくなった額が少額すぎてコワイから
うちも持ち家だから引っ越せないっていうか、まだ一年しかw
これから何十年もこんなだったらいやすぎる
784おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 17:42:35.51 ID:GjJQRn+j
すぐ返さないでしょそれw
そうやってあちこちからタカってんじゃない?
少額詐欺
785おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 17:48:23.53 ID:KIz93xcm
すぐ返さないでしょそれw
そうやってあちこちからタカってんじゃない?


やっぱりそうかな…うちもまだそんなに近所把握してないし、うかつに聞けないわ
いらいら通り越して憂うつになってきた
786おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 18:11:32.09 ID:9IkEzvzH
直ぐ返さないってか踏み倒すと思うよ これっぽっちでとか言いながら
787おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 18:29:36.18 ID:EONX6ehF
>こどもいないとわからないだろうけど、
突発的にどーーーしてもお金足らなくなる時あるのよっ

わかってんなら焼き肉我慢して、3000円くらい残しておけばいいのに。
788おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 18:42:27.28 ID:zG9Hl9IZ
強制執行認諾約款付公正証書で借用書を作ってくれたら
2000円ぐらいは貸してあげてもいいわよ、もちろん、その作成費用や
手間にかかる費用も上乗せした金額で借用書は作ってね(ニッコリ

とか言ってみたくなった。
それを作るからそれでも貸してとか言ったら笑っちまうんだfがww
789おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 18:48:46.08 ID:gYLofPVm
貸したとして催促すると
「何よ、たった2000円でしつこい、これだから貧乏人は」
とかいって返さなかったりする。
借金持ちの常道。
790おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 18:53:05.40 ID:KIz93xcm
どんなすごい借用書作れてもムリだわ
もう自分の中では、一気にかかわり合いたくないレベルの顔見知りになり下がった
うちとの距離は、うちから4件横に行った家の向かい側
でもなぜか今、うちの家の前で子供のチャリ整備?してるわ…なんなの
チャリが壊れた修理がなんたらと言ってたから、私が貸さなかったせいで直せないアピですかね
悪いけどカーテンしめた、夕刊取りに出たいけどやめた
791おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:10:53.99 ID:Sreq0+b8
ネタ乙
792蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/17(水) 19:37:38.03 ID:2lsdzgNA
>親になれる人はこどもに選ばれて〜キラキラッが口ぐせの貧乏で小学校の子供二人いる家の
>こどもに選ばれたスバラシイアテクシサマ32さい

これで挫折した
挫折して良かったw
793おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:44:13.63 ID:qHb94ec6
>>790
節子それマジキチや
怖いよ家の前でアピールって
794おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:53:18.09 ID:BJ9qAomX
傘振り回しながら叫んで追い払いたいな
795おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:56:17.89 ID:qHb94ec6
すぐ修理って、旦那帰るまで待って直してもらえばいいのに。
金がないこと旦那に言えないのか?
796おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:07:46.02 ID:1129eV1Q
給食費やその他諸々払ってなさそうなダニだなw
797おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:16:23.60 ID:6l9nwOTb
家の前に不審者がって通報してやりたい
798おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:24:27.26 ID:msXxiN0P
>>794
それ、熊との遭遇時にやると効果あったのをテレビでみた。
傘をバサバサやったら、熊、逃げた。

ダニ持ち、って熊の扱いみたいに難しい。
熊や蜂、蜂の巣と同じレベルで、ダニ持ちとは遭遇したくない。
追い払っても無理、遭遇したら大変な存在。
799おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:45:03.01 ID:bE/xyffA
>>758
>夜はリフレだソープだと下半身の強化に必死。

そんな遊びがしたいんだったら初めから結婚なんかしなきゃいいのに
あっ下半身強化の過程でデキちゃったからかw
800おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 22:26:16.35 ID:BC1OGd9R
>>768
解体したあとのゴンドラくれてやるべきだったかもねw
801おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 00:47:52.93 ID:mn3nJZOt
>>790
3000円が手元にない、コンビニATMで下ろせる銀行残高もない、んで小学生のガキにまでスマホなら、家計破綻してるよ
鬱にならなくても、今にローン払えなくてその家が引っ越しすることになると思う
802おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 01:04:15.73 ID:Ul4X0fo7
今時、コンビニでお金おろせるじゃん。銀行残高0?定期入れときゃ借り入れできるよね。保険の積立でも借り入れ可能だわ。
家族持ちで定期もないなら完全にアウトだよ。
そりゃ仲によっちゃ手持ち不足の為の一時借りみたいなのはあるかもしれんが、それだってそれまでの付き合いがあってこそだよ。
明日銀行行けば?夕食?ある物、冷蔵庫の物でどうにかするのが母親よ!と追い返してしまえ。

隣のダニはかなり大きくなってたからスレチになるかもだけど
前に、隣の旦那がいきなり借金のお願いに来た。
母が対応したんだが、理由としては、お使いに行こうとしたら友人に会ってそのまま飲みに行き、お使いのお金を使ってしまい、このままじゃ妻に叱られるので貸してほしいという事だったらしい。
日頃の付き合いなんてほとんどない。理由も呆れたよ。

子供に選ばれて〜キラキラウルウルは必死の自己肯定作業だと思う。
803おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 01:37:25.60 ID:P6rex5Y9
こち亀の両さんみたいな金の使い方だなw
804おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 10:58:29.14 ID:WXtN2M0U
>>803両さんは漫画の人だからいいけどさぁw
ここ見てると、現実世界に本当に存在するのかって奴らが大勢いてびっくりするわ。
本当はネタだよね?
805おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 11:23:41.71 ID:Ul4X0fo7
借金の理由が「?」な人っておかしな人が多いよ。
後日、返しにきた時、借りた額面を母に渡してからポケットからじゃり銭だしながら
隣「これも…
母(?)
隣「…利息みたいなもんというか
母「そんなのいりませんよ。二度とこういう事は無しにして下さい!」
で終わり。
ダニ2匹で幼児の頃から隣人だけどダニは小学生になっても挨拶すらできないよ。
幼児の時はよくベランダに出されて泣きわめくから煩い煩い。
共用廊下には兄弟の自転車2台とめてるし。
806おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 13:58:50.79 ID:qZnS2z1x
サイマーは本物のキチだから
807おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 14:54:05.96 ID:qvg0aU/m
>>805
返しに来ただけ奇跡に思えるレベルww
808おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 17:00:20.88 ID:sVgr7Cam
町内会の役員の順番が回ってきて4月に役員になったばかりの母から聞いた話

●「あぶない のぼらないこと」と大きな字で書いてある看板のうしろにあるフェンスによじ登り
うちの子があそこの金網の上の出っ張りで足を切ったので、
キケンだから町内会でなんとかしろ、フェンス作った人に謝罪してもらいたいと
言ってきた親、フェンスは他人の敷地(現在は空き地)

●自分の家の塀に沿ってではなく、家の前の道路の壁に沿って勝手に並べている鉢植えに
毎日通りすがりの車が当てていくと苦情、どこの車かわかっているが
近所同士の付き合いもあるので町内会で注意してほしいとの事
道幅は車一台が通れる幅しかなく一方通行、その道からしか車を出せない家は多い

●家の前に菓子の空き袋が落ちているので撤去してほしい、うちの子は外でお菓子を食べない

●中学校のチャイムや校内アナウンスがうるさい、注意してきてほしい

●子どもが塾に行く時間帯も、見回り隊の人に道路に立ってもらいたいのに、登下校時しかないのはなぜか?

ネタのような苦情だらけで呆れるしかなかった
809おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 18:58:19.50 ID:hcc4fOBz
どこの星の出身なんだ…?
810おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 19:20:44.97 ID:A9gVr9Pa
>>808
全員まとめてしんでほしい
811おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 19:29:15.26 ID:qvg0aU/m
>>808の最初の「あぶない のぼらないこと」の親には
まず子供にひらがなを読むことと日本語を理解すること、
子供は野生の猿未満のおつむみたいだから
人間様レベルまで躾しなおすことを
要求した方がいいかもね。
812おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 19:51:45.87 ID:rsm/MlXR
ベビーカーでバスツアー来るなよ、みんな迷惑してる。案の定集合時間にも遅れるし、そんな小さい子供連れて来てもその子には記憶がないしこの炎天下で子供を熱中症にさせる気か。
こういう時はなぜかみんなと考えが一致するw
813おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 20:53:18.66 ID:Ug125eZG
ママでもお出かけ☆とか持ち上げた結果がこれだよ
いい加減子供が産まれたら自由なんてないんだということを理解してほしい
妊婦の心得10カ条だっけ?
母親学級で教えるべきだろ
妊婦のお花畑脳みそに叩き込んでほしいわ
814260:2013/07/18(木) 21:27:37.21 ID:jgZXPyZc
牛丼屋は男性専用にするべきだ!女は来るな!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1193004536/

【一人来店】特盛りを食う女【牛丼・豚丼】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1137303359/

 男「牛丼店は男のテリトリー。女は来るな」 ←女子は男のこういう態度にいらつきます 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1366959605/

1人で牛丼大盛食ってる女wwwwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1369891056/

http://livedoor.blogimg.jp/merengenokyai/imgs/9/9/99800563.jpg
815蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/18(木) 21:42:15.40 ID:R4UmRJN2
【釣り宣言】
寝ると言いながらスレを監視しているのレスを頂きます(^^)v
816おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 22:32:02.45 ID:Ug125eZG
あー待機児童問題うぜーw
貧乏人は繁殖するなよ
817おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 00:59:40.14 ID:hBJAS967
本当だよ。待機問題山積みなのわかりきってて他に手をうつ力もないのに繁殖する方がバカ。
あ、バカだからやるのかww
ベビーシッター雇える甲斐性持って初めて働くママになれると心得てほしい。
給料だって行政だって何時どう変わるかわからないってのが前提のライフプランたてろって。
その中でのバースプラン、バースコントロールだろうに。
産んで一人前なんていつの時代の言葉だと思ってんだろ?時代錯誤だよね。
口減らし奉公にも出せないくらい役立たずダニばかりが繁殖されてくのな。
ダニがママ友の何割かをしめるのかと思ったら鬱だわな。我が子をダニと同級生にしたくはないし。
いわゆる“普通ランク、普通レベル”が著しく低下してるな。
818おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 01:24:15.19 ID:+YrRvNa0
この前金魚の水槽を買いにホームセンターに行った時。
前に買った水槽が一部割れてて、今回は割れないようにってヒヤヒヤしながらカートついてた。
一緒に出目金でも買おうかなってペットショップの方に行ってたら、
子供がキャーキャー言いながら走ってきた。ぶつからないように通路の端に寄ってたら子供魚の入った水槽の方に。
通路抜けたところに大きくて高い金魚がいたんだけど、それ見たまたキャーキャー騒ぐ。
後ろからその親と祖母っぽい人も来て、子供と一緒に魚みて「これ何円だってーこれは何円!高〜」って言い回る。
子供は子供で水槽叩く、魚見ては大声出す、金魚すくい風に展示してる魚を触ろうとする。
その時に限って店員さんどこかに行っちゃってるから注意する人いない。
母親一応注意してたけど子供まったく聞かないし、大声で買う気ないって言ってたから余計にイライラした。
子供と自分の暇つぶしのためだけに魚と周りの人に迷惑かけないで欲しい…
819おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 01:32:51.58 ID:gI+9slLM
そこにピラニア置きたいねえ…。
820おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 01:53:54.17 ID:gQ3sso3Q
明後日から夏休みだから鬱だわ
このスレにもイライラした子持ちが荒らしに来そう
821おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 06:49:03.40 ID:PZYt79my
夏休みか…嫌な季節だな
822おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 07:39:13.71 ID:C6kiJ8Qb
こっちは今日から夏休みだよ(涙
なんであと一日も待てないのかね?ますます馬鹿が増えるわ。
休みの間、親は留守だからガキはやりたい放題なんだよね。
働くママさんは立派!とか言う前に、他人の家の敷地に無断で入り込まない、
壁や車にボールをぶつけない、道路で遊んで通る車に迷惑かけないって
最低限の躾をやってから立派だとほざけよ。
823おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 09:01:22.50 ID:4W1Owh+j
>>1
皆さん、くれぐれもこいつには騙されない様にしましょう

474:蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/18(木) 22:10:08.15 レス ミガワリ
>中卒デコハゲ

こういう事実で無いことを幾らコピペされてもサムいだけで、何のダメージも無いってことにそろそろ気付いて欲しい

俺を叩くネタは他にも沢山有るんだけど

部落
母子家庭
少年院
ヒモ
窃盗
横領
傷害
マリファナ
覚醒剤
詐欺
執行猶予中
824おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 11:27:39.06 ID:xkd6yymn
さっき買い物してきたんだけども、一つ商品を持って店内を見て回ってたんだが
携帯に着信きたので売り場に戻して一旦外へ。
電話済んで店内に戻り、別の商品が目に入ったのでそちらを持って会計。
店を出ようとしたら幼児連れのママに「なんでさっきのを買わないんですか?」て声掛けられた。
何の話か分からなくてフリーズしてたら
「さっき(電話前に)持ってた商品を買わないのはなぜか」
「そのバッグ(会計したやつ)に選び直した理由は?」
「そっちは私が目を付けていたんだから返品して」
という感じのことを言われ、
あとは、私が電話で店外にいる時に
ママの幼児がバッグをちょっと触った?ようで←そんなの知らんけど。
「この子が触ったから買うのやめたのか」だそうです。

店員さんが声掛けてきたら、ママさん「べつに…」とか言ってまた商品見始めた。
なんだったんだね。意味わからん。
825おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 11:37:33.17 ID:OzulZetK
げっ!夏休み始まったの?
平日休みな仕事だからなるべくダニに遭遇しないライフ送ってたのに…
夏の間はちょっとお高めスーパー行こう
826おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 11:55:24.26 ID:97WJDTl1
ああ・・・・餓鬼どもがもう帰ってきている。
また道路で煩く遊ぶんだろうな・・。
帰宅時間が騒がしいから、その時間から働きに出かけてるよ。
今日は休み。
熱中症とかあいつらはかからないんだろうか・・・・・。

明日から夏休みとはorz
827おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 12:08:31.49 ID:W/6I5a8R
具合悪くて心療内科の待合室

なぜダニが居るんだ?うるさい。うざい。
今やっと診察室に入ってくれたが医師の前でもキエエエエヴエエエエ。
ダニ親もにやにやして、構う輩と調子乗ってる。備品によだれ。

点滴して寝てるくらい具合悪い患者もいるんだよ?
ダニ親が病気なの?預けて来いよ。場をわきまえろ。
828おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 12:18:08.25 ID:W/6I5a8R
続けてすまん

薬飲んでたら、ダニがチラチラ見ながら水のペットボトルに本投げつけて来やがった。
だには謝ろうともせず。
829おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 12:25:55.57 ID:MKfulx0p
16才のオトモダチ同士で殺人事件あったけど

あいつらの親ダニママだったんじゃないかな
830おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 12:34:37.39 ID:03LZ+DS5
広島のだっけ?
たぶん偏見だけどあいつらの親も15、6でガキ産んでそうだと思った。
だから今30ちょっとくらい?
この年代の親って脳みそカラッポそうなのばっかだよね。
若作りしてスマホいじりしてる低能。
831おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 13:32:45.51 ID:8/Ez9gEY
賃貸のエントランス付近の共用スペースでダニがいろいろな虫を飼育している
パンくずや虫用ゼリーがある為か害虫までたかりだし、ついに昨日8年ぶりくらいにGに出会って
泣きそうになった…

Gやムカデがでないからこの賃貸が好きだったのに
832おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 13:40:34.16 ID:YRb7RXMu
>>831
そういうのは管理会社に苦情入れなよ
共用スペースでペット飼育なんてどう考えたって規約違反だろ
害虫もろともダニを駆除できるチャンスかもしれないじゃないか
833おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 14:50:39.06 ID:pKiiT2XJ
>>830
mixiで母親らしき人の画像うpしてる人いたけど、絵に描いたようなDQNババァだったよ。
834おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 15:45:07.29 ID:DO04NDQH
>>830
被害者か加害者か忘れたけどその母親は
ピザ+茶髪+タバコの典型的な田舎のDQNだった
835おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 16:56:56.88 ID:lngRL1Nh
コインランドリーで出来上がるのを待ってたら、ガキが
ずーっと同じフレーズを繰り返し叫んでて、頭痛くなった。
親は止めろよ。
って、耳が壊れてる親には無理か。

夏休みにうんざり。
ダニ親子がいない楽園ってどこかにないかな。
836おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 17:39:11.03 ID:eZoBVoKx
>ダニ親子がいない楽園

ソープランドへようこそ
837おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 18:30:39.27 ID:6rUchtpC
ダニ親子はいなくても、ダニ親はいるかも。
838おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 21:20:01.00 ID:GG3wZq/m
839おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 21:26:35.93 ID:Q1Wj/tIn
>>838
デカ目プリクラきんもーw
田舎のDQNて感じだなぁ
840おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 21:44:26.18 ID:QSmIoOtg
どう見ても「100均人間」にしかみえん親子だな
安かろう悪かろうの粗悪品
841814:2013/07/19(金) 21:57:11.50 ID:CjPwQEXm
牛丼屋は男性専用にするべきだ!女は来るな!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1193004536/

【一人来店】特盛りを食う女【牛丼・豚丼】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1137303359/

 男「牛丼店は男のテリトリー。女は来るな」 ←女子は男のこういう態度にいらつきます 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1366959605/

1人で牛丼大盛食ってる女wwwwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1369891056/

http://livedoor.blogimg.jp/merengenokyai/imgs/9/9/99800563.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6606.teacup.com/shimemakuri/img/bbs/0001936_2.jpg
842おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 22:03:45.14 ID:h2KyKI7t
公共の場で使われるボールペンを口に入れた娘に対して、『色んな人が使ってるから汚いよやめなさい』と言ってやめさせた後に帰ってった。その後に使う人は…?
843おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 23:07:48.41 ID:zzJCPB4M
>>824 店員に接客受けながら一緒に見てる商品を平気で横取りしていくやつもいるよ、ガキの方だったけど
親子揃って似たようなガサツな感じだったわ
844おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 06:33:47.31 ID:PpTuPUsS
平日の朝港区の某駅で、綺麗な格好してベビーカー押してた母親が
改札を子供料金で通って行ったよ。衝撃。
それ、誰の分の料金ですか?
845おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 06:52:37.55 ID:yF6GksY0
>>844
公共交通機関の運賃が知能レベル基準になったとは知らなかったわw
846おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 07:05:50.59 ID:pbVjU0Ae
大人二人がやっとすれ違えるくらいの狭い歩道を、子の手を引いて歩いてきた小綺麗な母親
一見まともそうだけど、子に割と交通量の多い車道側歩かせてる時点で頭弱いの丸出し
案の定、向かいから人が来てるのに子と並列のまま避けようともしないダニだったよ
847おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 09:32:38.93 ID:2ZgkSnke
>>844
障害者割引…でもなさそうだな。
848おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 09:57:36.15 ID:XB1+wsv1
DQN親割引。
849おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 16:15:14.80 ID:Yc/ek66w
2匹の猿ガキ持ちの奥さんが、私は家事と子育てで忙しいの!
と暇な人とは違うアピしてて失笑
好きで産んだ癖に何ホザいてんだか
時間が欲しいならなぜ2人も産んだの?
偉そうな態度する前にテメェの子供にきちんと躾しろ
外だろうが家の中だろうが暴れててすごく迷惑
850おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 17:57:24.23 ID:diKcpSSi
子供生んだのは自分の判断だろうに何で他人に文句言うのか分からんよね
子育ての忙しさも苦労も全部覚悟の上で生んだんじゃないのかと・・・
その程度の覚悟もせずに生んだんならバカすぎる
どっちにしても自己責任だけどね

周りのオッサンが子育ての苦労を理解してくれず「子育てごとき」みたいな言い方してくる!想像力ないの?!
って言ってるバカ女を見たことがあるが、想像力がないのはお前の方だろと言いたい
周りの人間全てが子連れに100%理解を示してくれるとでも想像してたのか
851おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 18:27:59.84 ID:8o63h9jV
>>850
まぁ妊娠出産のリスクも苦労も負わない男がアレコレ口出すのもどうかと思うが、それ以外は同意
本当そんなに苦労したくないなら始めから産まなきゃいいだけの話で
子供が出来たら生活はどうしても子供中心になるし
時間もお金も自由に使えなくなるのが当たり前(シッターを雇える程の富裕層は除く)
そんな事も考えずに産んでからギャーギャー騒ぐなんてアホ過ぎる
あいつらの知能原始人レベルなんじゃないの?
てか子持ちに親切にしろ!って強要する奴に限って
自分が独身〜子無しの頃子持ちに対して特に何もやってないだろ
ほんと虫のいいことばっかり言ってるよな。だから子持ちは嫌いなんだよ
852おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 18:39:03.84 ID:PSWgjIy/
近所のメスガキがしょっちゅう癇癪起こす
エンドレスで泣き喚きながら同じ言葉(自分の要求)を繰り返すんだけど
それに母親が毎回ヒスってキレて怒鳴り散らすから親子揃ってうるさい
そして子供だけ閉めだしてギャーギャー言ってるのに無視するのが定番
853おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 19:26:50.86 ID:VznWR1HO
イオンに行ったらダニが帽子、Tシャツ、リュック全て大きくA○NEって名前を付け物を身に着けてた
父親はバスタオルみたいなのはおっててそこにも名前入り、当然母親のマザーズバッグにもw
世の中変な人が多いから子供の名前なんて隠すものだと思ってたから衝撃を受けたわw
854おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 19:38:38.30 ID:h2fgXn3y
AINEグループ?
855おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 19:57:28.84 ID:R8zZjfva
近所迷惑も考えずに騒ぐガキを締め出す自己中ダニは虐待の疑いでさっさと通報
856おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 20:29:40.56 ID:rRnKGK0A
で、通報して家庭訪問なんかがあったりすると、誰が通報した、って騒ぐんだろうな('A`)
857おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 21:20:37.39 ID:EtqknVa0
公共の児童施設勤め。見てると「まとも」な親と「バカ」な親の二極化が凄まじい。
最近バカの利用率増えて困ってる。イクメン()気取ったバカがトイレに使用済み紙おむつ放置してく、散々おもちゃ散らかして「職員が片付けるから、○○ちゃんは片付けなくていいんだよ〜(チラッ)」等々…
目立つ場所にでっかく平仮名で書いてある注意書きが読めないらしい。
注意しようものなら逆ギレするし…
まともな親とバカ親、どこが別れ目なんだろうな…
858おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 21:20:54.47 ID:WU1RsRyi
オープンキャンパスだったんだけど、小学校に上がってるかすら怪しい歳の子供を
連れてくる親がかなりいて、子供にも分かりやすい平易な言葉で解説しろと
その親にいちいち命じられてかなり疲れた。
中には幼くして源氏物語とか遺伝子に興味のある子供もいるかも知れないけど、
たびたび分かりやすい言葉に言い換えを強要されるこっちの身にもなれと思ったよ。
大体、まだ受験生でもない歳の子供を連れてくる理由は何だ。
859おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 22:36:49.04 ID:k0foLWP2
最近、美術館の展覧会に乳幼児連れで来る馬鹿親いすぎ。
ラファエロとかフェルメール展のような激混みのところで
ベビーカーで場所とるわ、後ろから小突いてぶつかるわ・・・。
ぐずっても隅のほうに移動してあやしたりしないし、
ギャン泣きの時立ち去ろうとしても広い会場内は
そうそう簡単に出口まで着かないから、
結局泣きまくりの赤子出口までのルートを通過してうるさい。

いっその事、美術館には未就学児童禁止にしてほしいぐらいなのに
変に親に媚びて無料ベビーカー貸し出し
とかしてる美術館の多いこと。
860おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 22:44:46.61 ID:GynFb5IB
林先生対ママ()がようつべにあったから見た
真人間対DQチュプって感じだったわw
流石にあれは母親の中でもアレなほうだよね…?
あんな年齢であんな明るい茶髪のオバサンほとんど見たことない
暗めの髪でも陰険そうなお局臭いのばっか

テレビがダニに媚びることの無益さに気付き始めてたりするのかな?
861おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 23:04:58.09 ID:zvM+uCVg
>>853
ネットで親自身の顔は隠すのに子供の顔は全世界公開してたり、
というバカな親は多いから、名前をリアルで公開とか驚くことじゃ
ないと思う。

新聞にネットで検索されたら一発で特定されやすいきらきらネームは
何か問題を起こしたらネット上でいつまでも出てくることになるから
やめたほうがいいと識者が書いてた。もしどうしてもきらきらネームに
したいなら、有名人と同じ名前にすれば隠れ蓑になる、とも。
わが子だけ特別の名前をつけたい頭が沸いた親がそんな危険性を
少しでも考えることどころか新聞なんて読まねーよとか思うんだけどね。
862おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 23:07:27.23 ID:CsckXgH5
今日公開のジブリスレ、大人向けなの知らずに子連れで来るのが結構いるようで
ガキうるさかった、のレスに昔は子供だっただろ?のレスw

自分が行ったシアターでは泣いた子と親はすぐ退室してたのでホッとした
863おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 23:50:10.93 ID:5RvS9sEO
>>857
>「まとも」な親と「バカ」な親の二極化が凄まじい。
複数の子連れを目にする機会がある場所に縁があると
まともな親とバカな親の差ってすごく目に付くよねw
本人らは気にもしちゃいないだろうがw
ペット連れでもウンコの処理ぐらいするってーのに…

美術館にオープンキャンパスにと節操ねーんだな暇なチュプは
考えなくても子供向きの施設じゃないとわかるだろうに
864おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 01:50:25.56 ID:aow9LKIw
>>862 昔は子供だっただろ?とかまだ言ってる馬鹿いるんだな

人の親バカにしてんのかね、お前らとお前等の糞ガキと一緒にすんじゃねえよ
ガキの頃から糞ガキが嫌いだったから、こういうことぬかすお花畑には悪寒がする

今日は糞ガキほったらかしの見た目まともそうな女と、周りに気を利かしてベビーカーを移動させてた
若夫婦見たわネーチャンて感じだったけど、頭の中までは目では見えないからな
865おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 06:24:17.81 ID:KP9p+Mmy
確かに昔は子供だったけど人様の前で無様に振る舞うとタコ殴りにされたざますヲホホホホ
866おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 08:43:54.35 ID:jlYfASQo
>>864
邪魔だと分かっててベビーカー引いてくる時点でどっちもどっち。
まともな母親は背負うわ馬鹿
867おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 08:54:02.39 ID:vCBEizEb
どういう場所でどういう状況だったかまで書いてないのに馬鹿とは・・・
868おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 09:16:50.12 ID:jlYfASQo
若い夫婦がベビーカーってw
アタマおかしいわ。
二人も背負い手がいるのにそれすらしない、とw
869おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 09:33:46.45 ID:Y/ODwSBM
>>860
検索して見始めたけどイラッとして最後まで見れなかった
何でママ()って自己中で言い訳ばっかりなの?
世も末だわ
870おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 09:37:16.86 ID:SiBYa0Tb
両手にバーゲンで買ったショップの紙袋いっぱい下げてベビーカー押してる20代くらいの夫婦なら
大勢いる。ママはスマホ、パパはタバコをそれぞれ片手持ち、そのためにベビーカーのハンドルにまで荷物をひっかける。
夫婦ともサンダル履き。ママは10センチヒール1?ってのもたまにいる。
ベビーカーの生身は勝手に歩き出さないが、ちょこまか歩く幼稚園児とかを連れてるのなら
歩きやすく走りやすい靴を履くべきだ。
スカートもやたら短いし、Tシャツもかがめば背中と下着が見えるママもいる。
子供がいればかがむことも走ることも多いだろうに。自分を若く可愛く見せることしか頭に無い。
パパのほうは小汚いカッコしてもどうせ子連れだからナンパできないしーって考えだから服装や行動に
本気だしてないのが分かる。若い女がいる会社での態度とは別人。
871おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 09:37:54.45 ID:TV8Ig1k6
さすがに広い場所で邪魔にならないように気を付けてるんなら、まともだと思うわ
要は他人に配慮できるかどうかが問題なんであって、ベビーカー使うこと自体にまで文句をつけようとは思わないな
872おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 10:18:58.00 ID:AupJLPsx
>>864-865
何か言われると「昔は皆子供だった」て反論するダニって最高に頭悪いよな
お前みたいな低脳と一緒にすんなと
873おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 10:48:53.05 ID:hilxRtwQ
「昔は皆子供だった」で反論したつもりになってる親ダニって
そいつ自身も子供時代は糞ガキで、今は子ダニを生産してますと自己紹介してるようなもんだよな
ダニとダニじゃない子がいるから言われてるんだということが全然わかってない
874おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 11:56:57.63 ID:v/vP7YLt
>>871
自分も全部背負えとは思わない。要は気遣い次第なんだよね
やってもらって当たり前!仕方ないじゃない!的考えや行動が一番駄目に
してるんだし、迷惑なんだしね
875おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 12:23:20.92 ID:puUtQ6Zu
混んでる場所で申し訳無さそうに畳んだベビーカーを抱えている母親見ると席譲ったり手を貸したくなるけど、
謙虚さが見られずに世界は自分らを中心に回ってると勘違いしきっている馬鹿親見ると心底うんざりする
876おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 12:37:01.97 ID:U5bgBhuI
DQN親論争になったとき、必ず「こんな親は少数。みんなまとも」と言う輩が現われるけど、
こういうこと抜かす奴に限ってリアルでDQN子育てしてるんだよなーと思っている
そもそも大半はしっかり子育てしてるって意見が胡散臭い
外出て周り見てみると、良識なしパパママ()の割合が多い気するんだが
自分が小さい頃はこんな理屈振りかざす父母いなかったし、
子供が喚いてもきっちり処理する親ばかりだったんだけどなぁ
877おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 12:41:31.20 ID:27v+hvxc
>>875
で、前者に席を譲ったら
「大丈夫ですから」と譲り合いになり
そこへ後者が何の躊躇いもなく礼もなく入ってきて座っちゃってイラっとするんだよね
878おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 13:43:57.84 ID:zYaudkmn
>>874
アパートの上の子持ち家庭、いっつもドンドン飛び跳ねててうるっさいなー!!
と思ってたんだけど、先日奥さんにいつもすみませんと言われて
それ以来なんとなく平気になった。
人間なんてそんなもん、相手の気遣いがわかれば許したくなるよね。
世間はママ()に冷たい!ってほざく親は
、我が物顔で迷惑かけてるから周りも冷たい。
879おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 13:47:08.51 ID:rWYO268I
やってもらって当たり前!って態度だから周りも助けてくれないのに、なんでDQNはわからないんだろうね
わからないからDQNなのか

この前の雨の日、バスに若いママが3歳くらいの子供の手を引いて、赤ちゃんを抱っこして、畳んだベビーカーを持って乗って来たんだよね

結構混んでたから、すみませんすみませんって頭下げながら、雨も降って傘もあって大変そうだった
手伝いますよーってベビーカーと傘持ってあげた
降りる時までありがとうございます、助かりましたすみませんって何度も頭下げてくれて、
いいことしたなーなんて思って終点で降りたら、同じバスに乗ってた子供一人連れのママがつかつかやって来て、
「あの!どうして私は手伝ってくれないんですか?私だって荷物たくさんあるし!子供もいるし!大変なんだけど!」だって
自分からそういう要求するか?手伝ってもらえませんか?ならわかるけどさ
ムカついたから「だってあなたみたいな人手伝いたくないもん」って言ったら
「ちょっと!差別でしょ!ずるいじゃない!ふじこ!ふじこ!!」とか叫び出して私のバッグをつかんで引っ張ったから、よろめいて倒れそうになった
それを見てた人が「あんたなにやってんだ!」とDQママを制してくれたんだけど、
DQママが「なんで私が怒られなきゃいけないの?私なにもしてないのに!ひどい!」とか泣き出してわーわー喚くから警察来たww

事情を聞いて警察にも「あのね、手伝ってもらいたかったらお願いすればいいでしょ」って言われてさらにDQママ逆上
「なんでお願いしなきゃやってくれないのよ!子育てしたことないでしょ!警察のくせに優しくない!」

もう目も当てられない酷さで、あまりに取り乱してるから旦那さんに連絡するって言ってた

長文失礼
880おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 15:27:10.12 ID:lNK8C2R3
さすがにちょっと盛っただろ
881おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 17:43:02.48 ID:ydbjppI8
水族館行ってきたんだが呆れるほど馬鹿親子だらけ
人が手をかけたりするだろう枠部分に、抱き上げたクソガキの足を平気で乗っけて
「みてみて〜しゅごいね〜」じゃねえよクソ親父(若いのがまたムカつく)
ガキも最近はほんと動物としての本能退化してるね
いくらガキでも目が見えてないわけじゃないのに
目の前にいる人や物をよけられずにガンガンぶつかってくる
「あ〜こらこら〜」ってヘラヘラガキ追っかけてこっちには知らんぷり
ガキの不始末は親のてめえが謝れやクソが
その程度もできねえようなクズがクズ遺伝子受け継がせてんじゃねえよ
他にも書ききれないくらいいっぱい嫌なことあった!

けど>>878に通ずるようなこともあった
馬鹿親子まみれの中、適度にはしゃぎつつ行儀よく見て回ってる母とよちよち娘がいたんだけど、
たまたまその子が方向転換した目の前に私がいて軽〜くぶつかりつつ(かすった程度)歩いていったんだけど、
母親がすぐ「こら○○、よく見て歩きなさい。すみません」って
ちゃんと私のほう見て頭下げてから追っかけてった。
これだけで、それまでイライラしてた私も一瞬にして
“社会の宝として見知らぬ子の成長を見守る良い人”になったよw
やっぱ世のクソガキを持つクソ親たちはこのあたりをよく踏まえるべきだね
お前らが疎まれるのには理由があるってこった
882おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:03:16.18 ID:aow9LKIw
>>866 見てないのによくそこまで言えるね
マナー守れない親にだけ腹立ててる訳じゃないんなら、ただの懐の小さいやつに見えるよ
書いてなかった自分も悪いけど、小さい子がもう一人いたんだよ
片方はベビーカー押して片方は手をひいていた訳
周りも人がごった返してた訳ではなく割りと空いてたのに邪魔にならないようにしてて、まともな親だったよ
ダラダラしてた訳でもないし

子を抱きながら荷物もって目の前ヨタヨタ歩かれるよりも
さっさとベビーカー押してくれる方が邪魔にならんけど
883おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 20:10:29.64 ID:qlUeafv4
美術館に乳幼児連れてくるって上に書いてあったけど
映画館に連れてきてるの見たときは、殺意が・・・w

ふにゃふにゃ・・・ずーっと言ってるし、ウエッウエッ・・・ってぐずりだしても
出て行こうともしないし。
しかも馬鹿夫婦二人で見てるし!!
一人が外で面倒見てるとか、せめて百歩譲ってもできないものかね?
赤んぼに映画が理解できるわけ無かろう、ほんと迷惑。

帰りスーパーによったら、カートに靴のまま餓鬼を載せて買い物してる見かけた。
食べ物が入る場所なのに、なんで平気なんだろう?

人様に迷惑かどうかちょっと考えてみればいいのに。
884おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 21:48:20.67 ID:s81Ug07Z
躾のなってないガキや躾をしない親を殺処分していい法律はまだですか
885おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 21:56:14.59 ID:0aR3U/ND
>>869
内気すぎてうちの小2の娘が上靴を忘れたことも先生に言えない。
冬なのにトイレも靴下のままで行って一日過ごし、靴下を真っ黒にして帰ってきた。
内気なのはどうすればいいか?
という質問を投げかけた母親がいたけど、その親、
「っていうか、学校の先生も子供が上靴を忘れたことを気付いてほしい。」とか言い出したから唖然としたわ。

先生に気付いてほしいって、まず母親自身で気付けよwww
あれ、家に上靴がある・・・あの子忘れてるな!って気付きそうなもんだけど。
自分が小学生の時とか、子供の忘れ物を届けに来るオカンとかいたけどなぁ。
まだ小2ならもっと親が見といてやれよwww

林先生、あの番組で逆に子供育てる自信なくしそう。
育て方、っていうより、子供ができるとあんな連中と付き合わなきゃ
いけないってことに嫌気がさすような内容だった。
886おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 23:01:34.23 ID:xtaJrEOQ
>>884
残念ながらまだのようですね…

電車に乗ってきた、しつけのしの字も知らないようなダニ多頭引きの母親&その母親。
とにかくギャアギャアうるさいんだが、その叱り方…まず「しずかにー(棒読み)」
普段聞いたこともないような呪文を言われても、どうしていいか分からない子供たち。
さらにその母親、「ほらぁみんな見なさぁい?電車の人みぃんなあなたたちを見ているわ?
どういうことかわかるぅ?」
子供たち一斉に電車内を見渡し(゚听)(゚听)(゚听)(゚听)(゚听)…
すぐに(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<わかんなーい!!!
で、ギャアギャア再び。

騒ぐ→うるさい→迷惑…を普段から理解してない動物にそんなもんわかるか!!
騒ぐ→電気ショックぐらいしないと覚えないんだろうな。
887おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 23:24:51.23 ID:oW+zqs1n
他人が気持ちいい事して勝手にこしらえたガキなんて知らんがな
888おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 00:34:10.97 ID:dHxPFBOA
>>872
わんぱくな子供だったからせんせいや近所の雷おやじに拳骨もらっておこられてたよ
889おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 08:32:06.13 ID:G60h1kii
別スレで今は夏休みのラジオ体操3日間くらいしかないってのを見て思い出した。
小学校の担任してる友人が、夏休みの宿題が多過ぎる、せっかく休みなのに遊べなくて子供がかわいそう、
もっと少なくしてくれないかってPTAのママ()から意見が出てうんざりしたって愚痴られたことを。
もしやラジオ体操もママ()が朝早くに起きるのメンドクサいって理由で短くさせたんじゃないだろうなって
邪推しちゃうわ。
ほんと今って子供もその親も(特にママ)甘やかし過ぎと思う。
夏休みはスーパーで子供を放牧してる親がいっぱい。スーパーは遊園地でもないし公園でもない!!
冷房効いて涼しいからスーパーとかSCで過ごす節約上手のママ()とかほざいてるし。
なら学校だって冷房完備じゃん。夏休みも短くさせたらいいじゃん。
クレーム大好きなくせにこういう事は吠えないんだよね、子供が休みのほうが都合いいのか?
890おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 08:40:37.73 ID:rP8jcdNW
>>886
>「しずかにー(棒読み)」
ポーズだけの躾あるある
普段からきちんと道徳を叩き込んどけば、
外出先でそんな醜態晒さなくて済むのにね

>>888にもあるけど見知らぬ大人からのお叱りは必要だと思う
実の親から怒られるよりよっぽどショックで効果ある
自分もよその大人から叱られた時は怖かったけど
自分がやらかした事の認識・反省がよりできたし
苦言も呈された本人にとって、長い目で見たら宝になるよ
それなのに、自分の子供がやんわり注意された程度で
逆切れする馬鹿親ときたら
891おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 09:12:32.25 ID:Qq5aGuT2
>>889夏休みの宿題って今時そんな多いのかな?
自分の頃は、夏休みの友、絵日記、工作、自由研究位しか無かったわ。
後、塾に週3位と学校のクラブ活動してたけど遊びまくってたし。
ラジオ体操とかはんこ全部押したいから親戚泊まりに行った時でも参加してたわw
892おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 09:18:59.90 ID:zq/Gzmb5
>>890
子供を叱るときはまじめな顔して叱るのが効果的だそうだ。

子供に媚びるようにだったり、にこやかに叱ったところで
子供だって馬鹿じゃないからなめてかかっても大丈夫とか
思って効果ないってさ。
893おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 09:57:11.46 ID:dxBT6bpa
>>891
知り合いの子供(小学5年生)の宿題が各教科A4プリント1枚のみだった。
日記はどこにも行けない子への配慮だとかで、特に何かあった日だけ。
自由研究・工作・読書感想文は任意。(お受験する子の点数稼ぎ用らしい)
894おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 10:20:50.29 ID:8em7CL2R
>>893
親戚の子供に自由研究なにやるの?と聞いたら
「自由だからやらなくてもいいの」という答えが返ってきた時はひっくり返ったw
895おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 10:55:23.64 ID:Q0Tr6l17
博物館などで混雑しているか否かにかかわらず
展示物前の手すりのすぐ手前(最前列)でみていると
手すりと自分の間に後ろから汚ガキ様が割り込んでくることが少なからずある
酷いときは足を踏まれまくる
痛いと言ってもノーリアクションだし
一通り人の足踏んだ頃に
「いくよー(棒)」と後ろから声がして
すぐ後ろにその生産者がいることに気づいた
理解を越えていてあっけにとられてしまった


割り込んできて会話を求めて?
声をかけて欲しそうに見上げてくることもあるが
そんなの後ろの方でスマホいじってる生産者の仕事だろうが
896おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 11:33:34.64 ID:IDsRfQiR
子供に人気の作品だけど、大人も観るような映画はレイトショーで
・・・と決めてるけど、たまに終了時間が日付を跨ぐような回でさえ、
親やジジババに連れられてガキが来てる。

そして、そういう回を見に来てるガキは
遅い時間に外出していることでテンションUp。
保護者は当然非常識で、大げさでも何でもなくホント何も言わないのな。

静かに過ごせない親子と大人とは分けて欲しい。
安いのもあるけど、静かに観たくてわざわざレイトショーを選んできてるのに・・・。

あと、注意するにしても、なぜいけないのかを説明してあげてほしい。
子供も子供で、ただただ「ダメ!」とか「うるさい!」って言われたって、
理由が説明されないんじゃ、なぜその行動がいけないのか分からんだろよ。
外で叱ってる親を見ても、ただただ口うるさく言ってるだけで、
そんなんを躾と思ってる親の下では、子供もかわいそうだ。
897おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 12:06:21.79 ID:7e+nKur7
子供のしたことだから〜だけで何でも穏便に済ませられると思ってる親多いね
友人もこれになったし姉という身近な存在もこれになってイライラとすることが多くなった
姉に関しては家族だから問答無用で仕返ししたらおとなしくなったけども
子供のしたことだから〜はやられた側が言うもんだということを分かってほしい
898おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 12:38:29.25 ID:Lr3UunlB
悪さをした子の親がすみませんすみませんって頭下げてはじめてこっちが子供のしたことですからって言うんだよね。
今の親って、子供のしたことなのに、何ムキになってんの?子供相手にみっともない、大人げないって言う。
そんな親が育てた子供は、周りの大人を小馬鹿にして「ババアのくせに」「ジジイジャマ!」と思うようになり、
果ては歩道でおばさんを突き飛ばしたり、ジジイをわざと転ばせたり、ホームレスを集団で殴る蹴るの
暴行を加えてスマホで撮影するようになる。
すべて親の背中を見てきた結果。
大人がイメクラまがいの格好させたアイドルに夢中になるから子供が売春婦のような格好をするようになった。
それで小遣いがもらえることも知った。若い事が最強の武器だと知った。
小学生でも最近はすごいわ。自分用のスマホ持って男漁りしてる。
親はその実態を知らないか、見て見ない振りをしている。
男親は自分が少女を買う側だから、何も言わない。
899おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 12:44:36.72 ID:Lr3UunlB
はっきり言って、教師、警官などを筆頭に、公務員が少女を買っているケースが多い。
国家公務員、地方公務員などの金に糸目を付けない連中の行き着く先は、
未成年少女を買う事である。
900おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 12:51:01.35 ID:Lr3UunlB
国民的アイドルという位置付けをして、少女らの下着姿やキスシーン、シャワーシーン、着替えシーン
フェラを連想させるボーズ、手ブラ、尻出しなど、ソフトエロ映像をテレビのゴールデンタイムで
じゃんじゃん流し、それを見た子供を洗脳する。
制服コスプレした可愛い少女に憧れる少女たちが口ずさむ歌詞は、子供には理解出来ないエロい隠語だったりする。
「セーラー服を脱がさないで」「ダメよ先生ここでは!今はガマン汁でおねがい!」
「バナナおちんぽからガマン汁の涙」などなど、数知れない。
当時はJDの円光は盛んだったが、ひっそりJKやJCもやっていた。長いスカートに隠されていたが。
901おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 12:54:52.37 ID:nN2KUle4
またいつもの色ボケか
902おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 13:12:01.57 ID:zyn16+XR
漫画ネタでスレチかもしれないんだけど、昔赤ずきんチャチャって漫画があって、主人公のボーイフレンドが予防注射を嫌がって逃げるので
主人公の師匠が追いかけてたんだけどその途中で道路に飛び出しちゃって車にひかれるんだけど、(その子は狼男で体は丈夫なためピンピンしてた)
その師匠はその子に注射が嫌で飛び出す奴がいるか!人様に迷惑かけてあやまりなさいって言って謝らせてたシーンがあったんだけど
当時読んでた時は何とも思わなかったけど、今読み返してみるとこれが普通なんだよなーって思った。
今のダニは子供が悪くても悪いって思わないもんなー。
903おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:41:09.59 ID:wjy96H1s
さっき誰も乗ってないエスカレーターに乗ろうとしたら、ギリギリのとこで餓鬼がうずくまってた
多分動いてるのを覗いてた
手前で気付いたからよかったものの、スタスタ勢いよく歩きながら
エスカレーターの横側を通ってきて入ろうとしてたもんだから、全然見えず、そのまま気付かず蹴ってでもいたら
餓鬼がそのまま前に倒れて、指切断でもしてニュースになって、こっちがふじこ!ふじこ!言われ
金巻き上げられてたかも知れないと思ったら血の気がひいた

もちろん親はどこにいるのか分からなかったよねー
904おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 14:44:06.53 ID:hrlh9mt0
広島の売春婦の集団リンチ殺人事件、親の影が全く出てこないんだけど
やっぱりアレも「子供のしたこと」レベルの行き着いた先なのかな。

気味悪すぎて親子そろって殺処分してほしい。
905おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:13:46.49 ID:Qq5aGuT2
>>904たかだか産まれて16年位であんなに子供が育つって、どう言う親なのか興味あるわ。
906おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:16:48.69 ID:3bgSrI1D
デブで金茶髪でイボガエルが人間の振りしてるような目つきの悪いおばはんだったお。>母親
907おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:36:32.16 ID:dxBT6bpa
しかも、懲りずにまた身籠ってるんでしょ?私生児を。
908おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 16:23:33.48 ID:U/VOssgf
私生児出生については審査くらい義務付けして審査に通った者だけに許可する制度にならんかな。
夫婦でも免許制にしてほしいくらいなのに。ユルマタ生産なんて不良品増産してるだけでしょ。
見た目DQNて名札みたいなもんだからわかりやすいわな。
見た目で判断しないなんてのは今はもう逆の意味だよね。
見た目DQNは警戒して当然。見た目普通だからといって油断しない!って意味だと思う。
909おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 16:44:11.35 ID:e/l37UNW
他人事だけど気分が台無し。
先日ネズミの王国へ行ってきました。
人混みの中、5歳くらいの女の子を抱っこしていた40代くらいの父親が、女の子の体を周りの人にぶつけてどんどん押しのけてた。
ちょっと当たるとかのレベルじゃなくて、邪魔になる人を完全に押してる感じ。
前を歩いていたカップルの男性の方に真後ろからぶつかっていって、驚いて振り向いた男性に父親は「邪魔だ」と怒鳴った。
男性も当然怒ってちょっと言い合いみたいになったけど彼女に「もういいよ、行こう」と言って行ってしまった。

私もすれ違いざまに女の子の足が当たったけど、ちょっとカスッただけで
「まぁ人混みだから仕方ないか」で済むくらいだった。
けど様子を見てたらコレ・・・

皆周りのペースに合わせて歩いたり、ぶつからないように配慮してるのに
なんでそんな当たり前のことができないんだろ。
痛い思いをするのも他人と抱っこされてる女の子なのに。

絡まれたカップル可哀相だし、そんな男に育てられる女の子も可哀相。
ムカつくだろうに対して相手にしなかった男性、偉いです。
910おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 16:46:26.35 ID:DC3MJwR6
>>907
ええー!?
あんな生物と性行為できる男がいるのか。
911おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 17:06:40.19 ID:U/VOssgf
>>909
そんな奴とセックスできる女も女だし子供もそれなりだよ。
相手にしないからのさばっていく悪循環なんだよね。
まかり通ると堂々とやり散らかしてるよ。
ガツンと封じ込める事が出来る絵に描いたような昔ながらの頑固ジジイがいてほしいね。
本当、隔離されてほしいわ。
912おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 17:08:31.86 ID:fQWC/gNS
>>910
下世話な言い方ですまんが、女で穴さえあればいいという男もいるから。
女であれば年齢はどれだけ上でもOKとかさ。

これは痴漢が誰を襲うかって話で言われたことだけど。
913おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:03:18.41 ID:61ZrFmMk
>>896
レイトショーは子供禁止のはず
映画館にクレーム入れたら?
914おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:15:06.78 ID:eUk/1pZt
某ファミレスでバイトしていた頃の話

そのファミレスはお子様ランチにおまけでおもちゃがついてくるが、
それよりも安価な他の子供向けメニュー(麺とか)にはおもちゃはつかない
ある時上は5歳、下は3歳ぐらいの子供連れの家族がやってきた
注文したのはお子様ランチが1つ、別の子供向け料理が1つ

料理を運んですぐに、その家族が座っているテーブルのベルが鳴った
テーブルに向かったところ母親は煙草を吸いながら、こちらを見ることもなくぞんざいに
「おもちゃもう1つ持ってきて」(丁寧語でもなく、本当にこんな感じ)とこちらに命令
驚いておもちゃはお子様ランチにしかつかないことを説明(メニューにも書いてある)した
すると「そんなこともできないの!?ケチ!」と吐き捨てられた

お子様ランチとその子供向けメニュー、百円程度しか変わらないのに……
915おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 18:43:20.80 ID:IDsRfQiR
>>913
やっぱそーだよね??

俺もダメだろ!って思って、映画見終わってから係の人には言った。
だけど「注意はしたのですが・・・」みたいな中途半端な回答。
レイトショーだとその回で映画館自体が終わりだから、
結局うやむやで終わった。

結局図々しい奴が勝つ世の中なのかね。
916おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 19:03:10.90 ID:abFXVo98
>>914
接客業してる者だけどあるある
図々しさもさることながらナチュラルに態度が横柄なんだよね。
子育てのストレスを店員を見下すことで発散してますってミエミエ。
最近じゃ慣れてきて敬語習わなかったの?かわいそうに…って哀れんでるよ。
917おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 19:04:24.08 ID:gpkgXRfF
今、裏の家がバーベキューしてる
他の家族呼んでガキ3人くらいギャーギャー、とにかくギャアアアーって奇声
親も大声で話しててゲラゲラ笑って手叩いてる
広い庭でもない、レンガ壁一枚の狭い狭い中流以下の密集住宅地
臭いしうるさいし毎年夏はこうなんだよなあ
なんであいつらってバーベキュー河原とか行かないの
勘弁してほしい
918おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 19:09:22.49 ID:eUk/1pZt
>>916
本当に「ケチはどっちだ」って感じだった

そりゃお金を払って食べに来てもらってはいるけど、
横柄な態度でぞんざいな物言いでこれってのはうんざりする
敬語で乞食してってことじゃないけど
この手の人って子持ちなのを特権のように振りかざして、他の場所でも
乞食してんだろうなって思う
919おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 19:18:41.02 ID:eUk/1pZt
あとドリンクバーを回し飲み、ただ飲み(注文なし、子どもが勝手に取ってくる)する
子連れの客も多かったな
指摘すると「子供のしたことだし」だの「それぐらいいい」だの、テンプレな台詞を吐いて
逆ギレし出す客も結構いた
そういうのは窃盗も同然だし、親が子を諭さないって
920おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 19:21:09.52 ID:YpoV5cOR
>>915
「注意」がどのタイミングだって話だよね。
どの映画館でも、上映終了が23時以降になる映画は18歳未満だと入場できないって、きちんと数字で切ってるもんね。
明らかに子供に見える子が、18歳かどうか判断が難しいので制止できないってか。エロゲじゃあるまいし。
921おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 19:41:25.60 ID:Y1Hx5jAO
https://pbs.twimg.com/media/BPp_i84CQAAeBTI.jpg
小さいお子様向けの映画ではありません

これは映画館GJ
全ての映画館に貼って欲しい
922おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 20:49:13.80 ID:DC3MJwR6
>>921
「ジブリなのにトトロやポニョみたいなキャラが出てこないじゃない!」があったのかなぁ…
映画館の方ご苦労様です。
923おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 21:53:16.72 ID:Cqj3Qq/h
>>922
それ、Twitterでまんまの報告見たよ。
ファビョってる親がいたって。

あほか。
924おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 22:23:42.25 ID:LZvr/wap
>>894
水泳の自由形のときは、泳がずに沈むのかw
925おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 23:28:17.85 ID:u5Q1Souu
少子化はわかるけど、たくさん産める人に産んでもらうんじゃだめなのか?
もちろんきちんと子育てできる頭がありなおかつ子育て資金に不自由しない富裕層ってことになるんだろうけど
産めやー増やせやーでダニばっかり増やしてどーすんだろと思うんだけど
こんな時代に子供なんて作りたくないよ
926おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 00:15:09.57 ID:8+4KWrqW
>>916
子育てのストレスじゃなくて元々そんな奴なんだと思うよ。
私が知ってる人は店員には媚びてるのかってくらい愛想よくして、そうするべきと説教してきてたんだけど
テーブルに置いてある爪楊枝を全て持ち帰るの。
は?って顔したら「こうゆう物はいいのよ」な応戦体勢。
は?の顔のまま固まってたら「いいのよ」と。
全部はないんじゃない?と返したら「このくらいいいじゃなーい。私は爪楊枝買った事ないからね。こうゆう物は買う物じゃないのよ」ときた。
子供の弁当もパクった爪楊枝で作ってんの。怖いわ。

愛想よくても中身DQNてごまかし効かせながら生きてるわ。
927おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 02:23:47.72 ID:Np8IO09E
全部かどうか以前に持ち帰り自体がだめだろ
てかそれ窃盗…
928おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 02:50:00.22 ID:DRHOCGQe
>>925
人口爆発であと数十年後には90億人だかに届くらしいからこれ以上産み散らかさなくていい。
少ない人口でも運用出来るシステムに再構築するか、死に損なってる年寄りを処分した方がいい。
929おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 02:54:11.61 ID:8+4KWrqW
爪楊枝、2、3本なら窃盗だなんだ言う気はないよ。あーまだ挟まってるんかなーくらいにしか思わない。
いくら他に親切にされても裏があるのだと感じる事が増えたから切ったけどね。
計算づくの気遣いをする人だった。イヤラシイの。
人前、子供の前ではニコニコ、店員の前でもニコニコ、不必要な愛想を猫撫で声で振り撒く。
人の旦那や彼氏にもそれやって指摘されても自省はなく相手を攻める。

もう一人、見た目普通の中身DQNを知ってるけど、子供を都合よく扱って男遊びしてる。
大人の付き合いに幼児連れてきて厚かましい。
口では子供がー子供がー言ってるが自分が遊びたい欲望に付き合わせてるよ。
子供が一番アピールしてるのに、幼稚園児いて不倫して離婚というね。
いわゆる出来婚だが妊娠エピソード、結婚エピソードも?なお粗末なものなのに堂々と言いのける感覚の人だった。
旦那がお金入れないからと昼夜働いてたのに、間男と関係持つ時間は作れるって相当だわ。

似てるんだわ。それが彼女達の常識らしい。裏では愛想ふりまいた人の悪口。
930おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 08:56:33.74 ID:OmZFcT8+
>>917
警察呼べば?
煙と匂いが流れて来る事と騒ぎ声がひどい事から注意して欲しいと言えば来てくれるよ
こちらの名前も相手の家族に言わないで貰える
931おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 09:03:01.43 ID:d26l9HOI
駅の自由通路って
往来の真ん中でベビーカーから中身出して
地面這わせてそれ囲んでママトークしたり
帰宅ラッシュ始まりかけた時分に複数のベビーカーで
たむろして井戸端会議して
飽きた汚子様がぴぎゃーと奇声をあげて通路に反響させて
それでまた奇声あげてうろうろし放題って
そういう自由じゃないと思う。
932おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 09:22:24.12 ID:vpns1sj/
>>914
こういう話を目にする度に思うけど、
ぼちぼち接客業界は「クソには毅然とした態度で接します」って書いて、
あまりにもクソなら退店命令を出せてもいい頃だと思う。

この手の無礼者ほど三波春夫大先生の「お客様は神様です」を出してくる。
色んなパターンを考えて注意書きしてたら、欧米の説明書みたいになるけど、
全部ひっくるめて「店側の判断で退店させるから気をつけな」的な
総括した注意書きをしておけば、店側や普通の客のストレスも減るでしょ。
バカに合わせることはない、その場その場で店が判断すれば良い。

店員は絶対に自分たちには逆らってこないって高をくくって、
子供連れってだけで調子に乗るクソ親が多すぎ。
933おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 10:11:52.61 ID:mybHlrXY
>>929
児童相談所に通報してやれ
934おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 11:45:12.56 ID:DxQ3nkzl
身内の話だからスレチだったらごめん
そしてありふれてる話かも

いきなり目の前で服脱いで授乳したり、
家具もあちこちガキのよだれだらけ
涎のあと拭いてたら嫌がらせなの?って態度とられる

子供の食事はまあいいとして、
公衆浴場以外で他人の胸見せられるとか拷問でしかない
ガキのよだれなんて汚いから
他人は触りたくないってわからないものかね?
食卓も食べ散らかし放置だし不潔そうで近寄りたくもない
でも同じ食卓でご飯食べないと切れられる
だったら見てて不快にならない程度に清潔にしてくれ
935おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 11:53:08.13 ID:jkOzxwX1
赤ちゃんの涎は汚くないの綺麗なの!と言われたこと思い出した
たとえ殺菌作用あったとしても他人の涎なんて綺麗と思えないよね
赤ん坊を綺麗と思うのは勝手だけど押し付けてくんなよと
936おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 12:17:09.60 ID:2MUwISsU
赤ん坊なんて臭い汚い気持ち悪いの3Kだと思う
授乳してる女も気持ち悪い
そんなもん見せられるなんてテロだよテロ
937おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 13:43:45.77 ID:kBn9+I2j
それが嫌なのは「人前で乳出すな」と言いたいだけなのに
「嫌らしい目で見るな」「授乳に文句つけるな」「赤ちゃんにおっぱいあげて何が悪い」「じゃあ授乳するなって言うのか」みたいな
論点ずらしのいちゃもんが飛んでくるのがうっとうしい
授乳室ですればいいだけじゃん
でも絶対に改めないね
子育てについて他人の言うことを聞いたら(どれだけ正当で素晴らしいことでも)負けなんだろう
この勝ち負けで動くのも嫌い
938おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 14:42:14.28 ID:DRHOCGQe
ヨーロッパは知らないけど…アメリカは人前で授乳する事自体が「タブー」なんだって。
939おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:42:06.97 ID:eUZHfVQf
357 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 20:02:04.23 ID:4SrWsbbQ
バイキング店すたみな太郎(すたろー)スレ  転載

糞餓鬼クソ親子マジウザイ。
この前の事だが、糞餓鬼がやきそばを皿に盛り付けうろうろする。
で、カレーの前に行ってフタを開けたらカレー食いたくなったのか
皿にあるやきそばをそのままカレーの鍋に投入。
グチャグチャ混ぜた後、「ママ、カレーやきそば出来たよ」とクソドヤ顔。
母ちゃん来て糞餓鬼がやった事に驚く。
俺はブチ切れて「こんなじゃ次の人カレー食えないだろ?ちゃんと店員に謝って自分の責任でカレーを交換してもらってください」
と、怒鳴り声の一歩手前まで我慢して言ってやった。
流石に店員にちゃんと言うだろと思った俺はその後トイレ行きたくなりトイレへ・・・
戻ってくるとあの短時間で糞餓鬼の姿はすでに無し・・・
カレー見たら糞餓鬼特性やきそばカレーのまま。
仕方無いから俺が店員に説明して「次カレー食べる人にためにも新しいの交換してくださいね」
と大人の対応するも、その日は本当に糞餓鬼のせいで気分悪かった。
これを見てる糞餓鬼糞親ども、てめえら自分の糞餓鬼のした事に責任持てねぇならすたろー絶対来るな。

想像しただけでゲロ吐きそう ガキまじきもい
940おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 22:55:36.39 ID:D/ybf3Ru
バイキングで一度取った料理を戻した糞親子は見たことある
ああいう奴って悪びれずごく普通にやるからムカつくし呆れる
他人も口にするものって認識が出来んのかな?
自分たちが他人に同じことやられたらスゲー発狂するのに
941おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 23:09:06.66 ID:aPN69Cdx
焼肉屋行ったら、丁度親子連れが店を出る所で、すれ違った。
子供(八歳くらいの女の子、お世辞にも可愛くはない)がミニーのウェディングカチューシャしてて、よくやるなぁとつい目で追った。
そしたら母親らしき人が「みんな●ちゃんのこと見てるよ〜」と……
イタイから見てるんだよ……('A`)
942おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 23:12:29.11 ID:kaybyFi4
今日朝のラッシュ時に電車乗ってる親子ハケーン
乗車口近くを陣取って全く動かないから降りる人の邪魔になっててすげー迷惑だった
餓鬼が静かでかわいかったのが救い
943おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 23:23:42.67 ID:yoHronO9
913 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/07/22(月) 21:11:06.78
おまえら、石嫁のPCの履歴を時々見てるか?

うちは酷い有様だったorz
うちの嫁、殆どPCの知識なくてさ、専ブラも俺に入れさせるくらいにw
この前うまく起動しないとかいうから夜中あれこれ見てたら
履歴に2chの生活板とかあって
ショートカット入れてるのが「小さい子がいる親のここが嫌い」みたいなスレ。
他にもいくつも子供嫌い系のスレ。
履歴もそこらばっかり。

子供ほしいから治療してるのに、意味わかんねぇ。
冗談抜きでちょっといろいろ考えようと思った。
944おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 00:42:48.76 ID:uDQp8WJ/
>>938
そういえばアメリカのカーチャンと公開授乳ってイメージ結び付かないな

東南アジア系のカーチャンは乳丸出しで授乳しつつスーパーの店員のにーちゃんに
ハアーイ♪とか声かけてたよ
にーちゃんドン引きでそそくさと逃げてたけどw
945938:2013/07/24(水) 00:49:46.36 ID:dO4/LZjI
>>944
州や地域によっては人前授乳が「法律や条例で禁止されてる」とか?
あと、商業施設は管理者の権限で公開授乳を禁止出来るケースもあるらしい。

こういう面においても日本はかなり遅れてると思う。
946おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 01:32:13.27 ID:X5gK32j5
>>921
試写会で、子供が退屈して泣き出す子や走り回ったりしたそうだ。
しかも、一部のバカ親が逆切れしたりしたんだと
947おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 01:54:48.65 ID:pJvgrqOv
>>945
州法でアナルセックス禁止の所もあるらしいなw
948おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 04:10:57.12 ID:9cGgcyNc
CM見たら家族向けではない雰囲気くらい察せないのか、ジブリ新作
949おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 11:12:04.81 ID:pVlrqyBe
子連れの人って、なんであんなに甲高くてデカイ声で会話するんだ?
子供産むと、大音量の高音しか聞き取れなくなるとか?
「生んでない人にはわかんないわよ!」ってよく言うけど、こればっかりは
一生わからないわ。
950おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 13:44:05.77 ID:jauTer7N
近所のクソガキどもが月極駐車場でボール蹴って遊んでるんだが、止めてある車に当てまくり。
オレの家族もそこに止めてあるんで何度か注意したが、その時だけいなくなるだけでしばらくしたら
またボール蹴り出す。粋がってんのか知らんが注意する前より力強く蹴ってるのがわかる。
そのクソガキがめずらしく自分の家の前でボール蹴ってて、オレの部屋の窓から見えるんだが、
ガキのボールが勢いよくガキの親父の車にアタック。
んで親父の声「コラーーーー!!!車に傷ついたらどうすんだ、ボケ!!」
ガキがいつも遊んでる駐車場、夏休みだからなのかいつもより車が多く止まってるもんだから
家の前で蹴ってたんだろうな。
親なら自分の車の傷を心配する前に、他人の車にぶつけまくってるガキを叱れよな。
951おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 14:54:42.27 ID:RtpMd0X1
自分さえよければいいんだろうな。

幼稚園も夏休み?朝からマンション廊下を騒がしく行き交うバカダニ親子。
子供が声を荒げて話し掛けしてるなら親は注意するもんだと思ってたら、親も同じボリュームで返事してるよ。
キチは難聴なんか?先手必勝の引っ越し挨拶ってこういう事かな。
自分達と同じサイクルで他人も生活していると思ってるのか?いや、そんな事考えてもないなあれは。
早朝、他人のダニのキンキン声で休日や目覚まし時計が鳴る前に起こされる不快感ったらハンパないわ。

ドアに静かにするようメモ挟んでこようかな。
952おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 16:01:01.32 ID:cndsdQ8I
うちの職場はパートやバイトを雇うときに子共がいたら
長期休みでも平常どおり出勤できるかきいて
できるという誓約書にサインしたのだけを雇ってる
なのに先月雇ったパートが子共が夏休みだから終わるまで自分も休むと言い出した
まだ研修中だし試用期間内なんで雇い止めになったんだけど
自分が悪いのに労基に駆け込んだらしくて調査の人が来た
労基の人も誓約書を見るまでもなく
有給もないのに1月以上勝手に休むのは解雇事由に当たると認めて帰って行ったけど
解雇を言い渡したときにちゃんと試用期間終了をもって雇い止めと静かに言ってるのに
怒鳴り散らして即日解雇された!って嘘言ってて呆れたよ
子持ち主婦を雇うと数人に1人くらいの割合でこういうのがいるから困るんだ
子持ちが働きやすい環境を!とか言ってるけど自分らで自分らの首を絞めてるよ
953おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 16:28:37.43 ID:L5oc1yw0
>>952
その程度の常識もないのに
労基に掛け込む知恵はあるってすごいね
954おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 16:37:43.78 ID:RtpMd0X1
ダニって聞きかじりの浅知恵で威勢がいいんだよ。
実際はよく知らないから無駄なあがき。
厄介なのはそんなんで自分は知識人だと思ってるところ。
勝てると思って行ってるんだよね。
嘘なら嘘で理屈の通る嘘ついたらいいものをそれを考える頭がないんだね。
署名までしてるのに口先の嘘なんかでごまかせると思ってるのか、勢いで思い付いたままを口にしてるのか。
署名した意味さえ理解してない可能性があるよ。
955おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 16:40:07.39 ID:pVlrqyBe
>>953
親とかママ友()に入れ知恵されたんだろう
956おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 16:51:03.84 ID:RtpMd0X1
周りにも事実を話さず自分が被害者になるよう都合よく話してるか、周りもバカなんだと思う。
957おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 17:23:02.16 ID:AQm5l2iw
逆にジロジロ人前授乳をみてやれば良いw

もちろん、命を育む尊い行為に感動せてですけどね。
958おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 17:49:25.26 ID:2eF0W+Wb
うちの近所、小学生のダニがいる家は一軒しかないんだが、
にも拘らず、めちゃダニ集団の奇声がうるさい。
それもそのはず、たった一軒しかないそのダニ家に、ダニ友が集まってくるから。
これがメスダニなら、まだ静かだったかもしれない。メスダニも超音波奇声発するけど
小学生3年、4年ともなったら大人になる。
しかしオスダニときたら、高校生になってもあのキェーーーーっていう奇声出すんだよ。
親も注意しない。注意しない躾しないから、高校生になっても幼児並の奇声出すんだよ。
女のほうが早く大人になるっていうが、ほんとだと思う。
男はマジクソガキ。だからいい年したオッサンがJKやJCと話が合うとか言って援交するんだと
思ってる。まあホントの理由は若いマンコが好きだからだろうけどw
959おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 18:01:41.03 ID:sINWmmRp
>>958家近所の男児も成長して、親が共働きで留守なのをいい事に女を連れ込んだりやりたい放題だったよ。
最近はアルバイトかなんかしてるようだが、バイクを購入してDQN仲間と連んでて、昼夜問わずバイク爆音五月蝿すぎ。
小さい頃に親に放置されたせいだろう。
960おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 18:26:43.31 ID:xhQfGfow
ギリギリでスレチ
961おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 19:16:37.49 ID:QrHq5fbV
うちのちょうど玄関扉の前通路(せまい)に、隣の子供のチャリが横倒しになっていて半分も開かない。
えええ・・・またかよ!また外に出れんがな!と思って開けようと奮闘してたら
「ちょっとちょっと!待ってよ!!」と隣母の声が。
ガチャガチャと移動させる音が聞こえて「はいどうぞ!」と半キレな声が。
こっちはムッとして無言で開けたら「乱暴なんだから・・・傷入っちゃったよ・・・」と自転車と、こちらを交互見。
「え、私のせいですか?開かないから困ってて、なんとか開けようとしたんですけど。
何回もいい加減にして欲しい、ここうちの玄関前ですよね。」
という感じのことを言ってやったら、「は?通路は共有でお宅だけのもんじゃないでしょうに。」
意味不明なので、自転車のせいで壊れたうちの傘立ての件含め、隣の父親帰宅したら行ってくる。
子供のすることだと許してきた自分も悪いが、隣の若作り豚女だけは許さん。
962おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 21:26:50.44 ID:+xNJsHqv
>>961
通路は共有で御宅だけの物じゃない、そっくりそのままお返ししたいよね。
マンションかな?
管理会社にも言っといたらいいよ。
963おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 22:02:31.57 ID:AQm5l2iw
自分の場合は、雑居ビルの一回の職場の裏口のドアが(従業員はそこから出入り)が子供の自転車で塞がれる。

子供に注意しても逆ギレか不審者扱いだろうしから強く言えないから、表から回って自転車どけて裏の戸締りしなきゃならん。
964おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 22:27:51.93 ID:QrHq5fbV
今行ってきたが旦那も話にならないタイプだったので、明日管理会社に言うことにした。
965おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 00:36:04.49 ID:sNCgYcI/
>>964
旦那どんな感じかkwsk
966おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 07:46:00.45 ID:vbTd/7EK
はぁ。
夏休みになってから連日、目覚ましより先に糞ダニのボール音で目が覚める。
そんな元気があるなら夏休みなんか短くしたってかまわないだろ。
冬だって極寒の寒さでも休みが短いのは、冬はストーブあるから授業に差し支えないからだろ?
今はエアコン完備してんじゃねーかよ。だったら夏休みも一週間程度でいいだろ。
学力落ちてんだしさ。
平日の夜のスーパーもダニ親子で溢れかえっている。奇声にダッシュ。
親は野放し。
時々年寄りが「かわいいねぇ」「元気だねぇ」とか言って目を細めてダニを見てるのが腹立つ。
そうやって甘やかすからダニ親がつけあがってダニガキもそれに便乗するんだよ。
どこがかわいいんだよ。元気なんじゃなくてキチガイなだけだろ。
967おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 10:48:49.34 ID:G9wRGtF5
いつもマンションの廊下に置いてあって邪魔だった、子供用自転車と三輪車
ついに誰かブチ切れたのか、今朝二台とも階段から転落してた。
誰かしらんがGJ。
968おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 11:29:56.65 ID:th2NB7so
育児休暇中に保育士免許を取るという母親
0歳児が泣いても
「うるさい子ねー」
「ママ勉強してるから静かにして」
だと…
自分の子の世話も怠るくせに保育士免許を取るとか片腹痛いわ
それでいて勤勉家で将来を真面目に考えてるアテクシ偉いって考え
育休もらってる会社に対しても失礼きわまりないだろ
969おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 11:30:17.33 ID:chj/ea2y
737 :おさかなくわえた名無しさん [↓] :2013/07/24(水) 22:48:53.37 ID:9X0vHa/L
帰宅した時、マンションの入り口付近で、同じマンションに住む人がベビーカーを押して
歩いてきたので、挨拶をしたけど無視して急ぎ足でマンションへ入ってしまった。
まあいいか…とマンションへ入ると、エレベーターに小走りで乗り込み「閉」ボタンを
連打してさっさと行ってしまって、ちょっと気分悪いなあ…と思っていた。

さきほど、その人のご主人が家へきて「どうして妻に嫌がらせをするんですか?」と。
話によると、マンション入り口でのベビーカー補助、ドアの開閉(といっても自動ドア)、
エレベーターの操作まで全て奥さんにやらせて、私は後から悠々と付いてくるだけだと。
「普通はベビーカーを押す人がいたら常に先回りして、気を利かせるでしょう?」
と言われたけど、逃げるように去って行った人にどんな補助をすればいいやら。
とモヤモヤしていたら、「それだけじゃないですよ!」と続いた。
仕事をあきらめて育児をする彼女の前で、これ見よがしに出勤したり
休みの日に出かけて行ったりすることを遠慮してほしいそうな。
「もう妻の前でスーツやハイヒールはやめてください!!」とか言われても…。

早くマンション買ってこんなとこ引っ越そう。
970おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 12:03:59.42 ID:CraFniSB
ゆとり親ばっかり
971おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 12:16:11.90 ID:xF+Irk3X
脳細胞にゆとりあり過ぎでスッカスカなんですね。
972おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 12:34:20.48 ID:JgD3Xm/8
>>969
なんでこんな被害者意識の強い母親と
妻のバカな話を信じる頭沸いた糞旦那がいるんだろう…
割れ鍋に綴じ蓋、とは言うけどさぁ…
973おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 12:36:54.31 ID:30O7BLsS
ネタでしょ
974おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:15:20.40 ID:NRxAcWHk
ところが妻の言うことを100%信じてしまうバカ夫っているんだよね。
明らかに支離滅裂で矛盾してる内容なのに、愛する妻が嘘を言うわけない!って。
奥さん大事なのは良いことだと思うけど人様に迷惑かけんなや。
975おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:29:56.27 ID:mql59zJk
愛するという意味を履き違えてるからだろうね。
愛なんて持ち合わせてない者同士が共依存、我が世界だけで生きてる。
我が世界の妄想をばらまいて周りを巻き込む。巻き込み型の障害なんじゃないの?って思うわ。
弱者、被害者になりきって、構ってもらう為に第三者を悪者に仕立てあげる異常者っているのよ。歪んだ自意識過剰。
それに迎合できる連れ合いってのも同類だから子供がまともに育つわけがない。
そのうち子供がそういう被害妄想、虚言を繰り返し、親が怒鳴り込むってパターンかな。
反面教師にできてトンビが鷹を産むってケースは稀だよね。
976おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:35:31.85 ID:FC/e4B1N
>>975
いや、そういう親は毒親になって子供をサンドバッグにするよ
>第三者を悪者に仕立て上げる
の矛先が子供に向かうの
兄弟ならどっちかを猫可愛がりしてどっちかを奴隷にするパターンだね
977おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:52:19.41 ID:mql59zJk
>>976
そうでもないよ。旦那を味方につけ可愛がられたいタイプはいい母親を演じる路線を選ぶ。
子供を可愛がる良妻賢母という顔で旦那を騙し続けるんだよ。
子供がある程度成長してからは、子供が言う事聞いてくれないって旦那に泣きつきながら我が儘通すのよ。
家庭内で悪者に仕立てあげるというのはそういう事だと思う。第三者じゃないからあからさまな妄想じゃボロが出るって判ってんだよ。
しかし正常な愛し方じゃないからサンドバックにならなくても子供も歪む。
母親のずるいやり方がお手本になるからね。
だいたいさ、ダニカーだからって他人に先回りしてドア開けたりエレベーターボタン押してもらえると思ってるところが異常だよ。
そのダニ旦那が外でダニカーに出くわしたからってやってないだろ。
もしくは、そういう見え見えの胡散臭い優しさアピールで女ゲット、社会アピールしてる輩かもしれん。
中身がお粗末過ぎるから、表面的なチヤホヤが物差しな女しか寄り付かないだろしね。だからそんな女とくっついてる。
社会に迷惑な隔離対象の同レベルダニ。
978おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 14:18:45.92 ID:pEJaGe9w
いっちゃ何だけど、実在するとしたら、その夫婦糖質か池沼夫婦なんじゃね?何らかの精神障害があるとしか思えない。
979おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 16:01:43.44 ID:XLv1rSD+
次スレ

小さい子を持つ親のここが嫌い 162人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1374735649/
980おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 16:11:47.23 ID:JgD3Xm/8
そもそもベビーカーって子供を連れての移動を楽にするために作られた物じゃん。
すでに楽してる人をなんで助けてあげなきゃならないんですかね…

>>979スレ立て乙です
981蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/25(木) 18:20:47.24 ID:14sMwc/I
>>979
乙で〜す!
982おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 19:40:06.56 ID:8rVaVPNe
昨日デパ地下で買い物してエレベーターに乗ったら赤ん坊抱えた母親が乗り込んできたんだが
その赤ん坊、おしめはしてるんだけどおしめだけでズボンとか何も履いてなかった
家の中ならともかく普通はおしめの上に何か着せるよね?
おしめだけって汚くて食品扱うデパ地下内あれで徘徊したのかよって思うとスゲー萎えた
すでに人いっぱいでスペースないのに無理矢理乗り込んできたし
重量オーバーで締め出せなかったのがさらにムカつく
983おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 23:20:50.32 ID:OizHCK2t
>>979おつです。
>>982
周りもだけど子供にも不衛生だよね。
マンション住まいで隣に幼児を保育所に預けて共働きの家族がいるんだけど
熱のある子供を家に預けようとしてきて困った。
私は図面書きで家にいる方が多いけど、そんなの理由にされたら堪らない。
「だって旦那さん医者でしょ?
もしうちの子に何かあったらすぐ来てもらってね?」と言われて驚いた。(夫:X線技師)
夫は挨拶ついでに病院勤め、と軽く話したらしい。
私も仕事してるから、と言ったら
「とりあえず置いてくから朝と昼ごはんだけお願い!」と幼児置いてく気満々
「忙しいので迷惑です」と はっきり言ったら
「子供いないの?!いないとわからないと思うけど、病気の子供は保育園では断られるの?!
今日は保育園無理だから!!アメリカでは子供放置すると児童虐待になるの!知ってる?!」
と私が「児童虐待」に問われるかのように言われてしまった…。
子供はその間鼻水垂らしたまま母親の横にいた。
何か気の毒だな(子供が)とは思うけど、そんな理屈アリなのか。
984おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 23:31:43.68 ID:OizHCK2t
今さらだけど 病気の子を保育施設で預かれないのは当然だ。子供の有無に関係なく常識だ
て言うか言ってる事が色々おかしい気がしてもやもやする。
985おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 23:37:44.36 ID:EzsMDrem
>>984
病児保育とか病気の子供預かってくれる施設あるよ。
ちゃんとした働く親なら事前に登録しててそういう所に預けるか仕事休む。
986おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 23:44:13.45 ID:+4RXM0/W
もらえる手当ての話ばかりしてる。
987おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 23:59:21.96 ID:OizHCK2t
>>985、病児保育って子供的にはどうなのかね…
親と家にいるのが一番だろうが、そうすると職場に迷惑がかかる。
ネットでも「経済的に余裕がなきゃ子供を産めないのはおかしい(国が援助すべき)」な
意見を見るけど、私は別にそれが変だとは思わない。
988おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 00:25:57.83 ID:/9lusKSD
中には「寝てなさい」で子供おいて出勤する親もいるから、
病児保育やってる保育所なりに預けるだけましだと思うわ。
少なくとも日頃付き合いのない隣人に押しつけようとする基地外よりずっといい。
989おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 00:41:02.89 ID:IVx6TgGS
紙オムツ丸出しのダニカー入りダニデパートのコスメフロアにいたよ。脚パカーンして練り歩く姿は不快そのもの。
なんかそういう奴らって昔の団地の駐車場での井戸端会議と感覚変わらないんじゃないか?
親ダニの格好も田舎の商店街か茶髪イオン組って感じ。
なぜかダニは熱出した子供を預かってもらえないってのを偉そうに言うね。
だから何?そんなの想定して子作りしなよ。そんな理由、赤の他人に預かって貰え理由にならんがな。
子供いないからわからないんでしょニュアンスがあったら、
自分にはいないが自分の付き合う人達はそんな事で困らない状態を用意できてから子作りしたから、無責任な親の気持ちはわからないし自己責任だと言ってしまおうかと思ってる。
奴ら、単なる付き合いの相槌も、同情してもらえてる、協力してくれる!、いや利用価値あり!みたいなインプットしやがるから。
990おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 09:01:55.72 ID:DGDsBju7
>>986 ホントだねw
子供手当てや医療費超安&ワクチン無料、その恩恵を受けておきながらか
「子供産まない女性は年金辞退するべき、うちの子が将来払う税金を、そんな女達に使われるのはおかしい」
と息巻いてるママがいる…
子供手当ても母子手当ても廃止、医療費もワクチンも特別扱い止めたらどう言うんだろう。
それは働く人やこれまで働いて税金収めた人達がいるから成り立ってるのにそこは無視。
自分の子が納税者になるかどうかは不確実な未来の事なのに。
991おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 09:05:53.69 ID:oBQcqEsj
最近パートで入ってきた小学生ダニ持ちママ()の話し。
子が夏休みに入ったから遊びに行くって理由で三連休取りたいと言ってきた時、
お盆休みがあるでしょって言ったら、「え〜っ、お盆はアタシの両親が孫にい会えるの待ってるから実家に帰るしぃ〜」って。
実家への帰省は遊びとは違うのかと聞いたら、違うらしい。
「それにぃ〜お盆だとクラゲいるじゃん〜?泳ぎたいしぃ〜。新しい水着も買ったしぃ〜ビキニだけどぉ〜」
とニヤニヤ(ちなみにソイツ32才。おえっ)
結局ダニガキが夏休み入って即効で三連休取りやがった。ソイツの仕事の分まわされていい迷惑だった。
で、今週末に社員仲間でやる飲み会にソイツも来ると言いやがって。夜の9時からだよ?子供はいいの?
って聞いたら「いつも頑張ってるママのご褒美じゃん〜☆」とぬかしやがった。
あんた、ついこの間三連休取ったばっかりじゃん。それに子供がいるから〜って理由で残業もしないし、
そのくせ今回に限らず飲み会あるとほとんど出席するよね?いつ頑張ってるんだよ。
アンタが頑張ってるのは股開くことだけだろ。
992おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 10:23:14.28 ID:IdanL1sj
>「それにぃ〜お盆だとクラゲいるじゃん〜?泳ぎたいしぃ〜。新しい水着も買ったしぃ〜ビキニだけどぉ〜」

わらたw
ビキニかどうかなんて聞いてねーw
993おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 12:35:04.36 ID:g+vcd1B6
プールで妊娠線丸出しの腹みせてたり、リゾートワンピースにサングラスかけて優雅にお昼寝はいいが
子供は見なくていいんかと、市営プールの監視バイト経験者はいつも思っていたわけだが
そういう母親に警告しにいくと、ナンパされたつもりなのか
やたらハイテンションで笑ってあわてて汚い腹をかくしたり(最初から隠しとけ)
けだるそうにサングラス外して「なあに坊や」と言わんばかりのいい女演技に入ったり
市営にはわけのわからん女しかおらんかった記憶しかないが、子供生んだ女は頭がおかしいのか
お子さんあっちの大人用プールサイドでころんで鼻血だしてるよ、
まあ監視担当エリアが違うから教えなかったけどね
994おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 13:29:33.97 ID:vFOFTqSR
>>990
欲しくても出来ない人もいるのによくそんなこと言えるよね。
自分の子が将来そうなる可能性もあるだろうに。
出産すると本当に脳ミソ足りなくなるんだねー。
995おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 13:45:33.12 ID:IVx6TgGS
脳ミソが足りない奴程やりっ放し。
996おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 14:11:43.42 ID:ePx7zcIT
子持ちダ妊婦が面接時は隠して入社
ミスが多いし、ダニガキに何かあると帰るし定時はしっかり守る
しかも作業が遅い
被害を被るのは同じ作業してるこっち
休憩時間に「食べないとつわりが〜」とか言っていきなり食べ出すし
上司も分かってたら雇わなかったってよ
無能甚だしい
997おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 15:24:04.80 ID:IVx6TgGS
そういうのって最初から条件つけといて募集したらやばいのかな。
告知違反として解雇できたらいいのに。妊婦は不可にしてよ。
たまに接客業で妊婦がいるが、はっきりいってでかい腹でウロウロされたら邪魔で不快なんだよ。
看護師にもいたけどうっとうしいんだよね。頼んでいい事も頼めない。

基本的にダニが病気でも出勤可能な人に限るとか。
ダ妊婦ダニ持ち差別だ!と騒ぐんだろうから、
労働条件はみな同じである旨(妊婦、子持ち関係なし)ってのを契約事項に入れといて欲しい。
つわりによる体調不良は病気じゃないんだから、業務に支障をきたす、同僚に負担を強いるなら
本人が労働に適した状態にあらずという理由で雇わないってのは理由として妥当だよね。
まず、基本的に自分の体調管理ができない奴は普通に働く資格ないのよ。
今のご時世、どこも最低限の人数でこなしてるんだから無駄な人材なら枠あけてやれ。
同じ低脳だとしても、ダ妊婦、ダニ持ちのウザイ戯言公害より
素直なバイトさんと一緒に仕事したいわ。
998おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 16:11:49.38 ID:IVx6TgGS
連投スマソ
今わかった。やたら騒がしいと思ってたら、隣のダニ一家、共用廊下やエントランスをダニ2匹、ダニ母、ダニ祖母でくっちゃべりながらバタバタ歩いてるわ。
子供に注意する気なんかなくて大人が自分も一緒になってるよ。
小さい子の親というには婆さんだなという風貌のがやたらうるさく出入りしてると思ってたら婆ちゃんだったんだな。
夏休みだからか毎日のように来てるわ。そのまま婆ちゃん家に行ってろよw
ダニ一家に出くわすと、今までの住人は当たり前にマナー守ってたんだなと痛感する。
999おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 19:59:45.21 ID:iEeb3YzH
>>998
トニー家とサニー家
そしてダニー家
1000蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/26(金) 20:00:20.07 ID:J4CMRtQa
僕はいつまでも大きな子供です♪
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /〜"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ   古畑蠍三郎でした。
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \