人間関係の距離感がわからない人33 【対策】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
知り合いや会社の人で、こちらの気持ちはお構いなしに
自分が気に入れば土足でこちらの領分に踏み込んでくる。
突き放しても突き放しても 「なんで?なんで?」と絡みつく。
仕方なく相手をすれば、信じられないほど傍若無人に振る舞う…

一度ロックオンしたらヘビのように絡みついて離れない「距離感の保てない人」。
皆さん、どのように対処していますか?

★距離感を保てない人間(=梨)がスレに書き込むのは禁止です。
それまでの梨行為を反省したり懺悔をしたいなら、現実世界で改善してください。
ここの住人にとって梨の存在も愚痴も一切無関係で迷惑です。

前スレ

人間関係の距離感がわからない人32 【対策】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1323311918/
2おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 16:57:07.47 ID:REWcV8SC
乙ありがとう
3おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 10:41:44.78 ID:mou96EOr
むかし職場の女の子が、知人女性とルームシェアで住んでいて
よく喧嘩になるんだといってこぼしていました。
使う洗剤や電気水道がどうのとか色々。細かすぎてふざけた女なんだよって。
ここまでは同情したけど、あるときから私の部屋に来だして
段々と頻度が増えて月に10日近くを居候。
縦のものを横にもせずタダ飯くって、汚れ物まで図々しく洗濯機に放り込み
洗わせる。ついにはジュエリーや服まで勝手に使い出す。
この子を私は月の3分の1は養っていることになる、となった時点で
キレてしまいはっきり言いました。

私はあんたのお姉さんでもなんでもないんだよ。人との距離を保てないから
ルームシェアの相手とも喧嘩するんじゃないの?ちゃんと分担してないんでしょうと。
もう来るな!ときつく。自分で自立し、他人を頼らないことが無理なら
郷里に帰りなよって。それでも彼女は部屋に来てドアを叩いた。
最後は職場の人達にも、この時点で公言しました。困っていると。

彼女は職場を辞めて別の寄生先(男)を見つけ去って行きました。
4おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 14:29:43.92 ID:vmNbcbiT
何故何日もタダ飯食わせたのか、とても不思議なんだけど
5おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 15:06:46.52 ID:FgSDPqYS
>>4
3じゃないけど、初めての距離なし体験だったのでは?
私も距離なしと言う存在を知らなかったから、ダラダラして被害が大きくなった事がある
「それが友情」とか言い出すからね、距離なしは

一度でも距離なし経験をしたら次からは適度にかわせる
6おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 17:05:15.28 ID:iSO6df4p
梨はバカだから、時間がたつと
また何食わぬ顔して接近してきて利用しようとする。
そこでガツンと強くきつく言ってやる。
さすがに2回目は後で電話してきて(番号を知られないようにしたのもあるけど)
なんで?なんで?はなかった。
そろそろまた蛇のようにスルスルタゲってくる頃だと思うので
どうやって始末してやろうか対策を練る頃。
7おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 17:16:42.52 ID:iSO6df4p
無視が通用しないのが梨のこわいところ。
普通の人だったらスルーされたら嫌われているんだ…ってピンと来るのにねw
最初に無視してたら、数ヶ月後に再来、ストーカーかよ?
すさまじい粘着力!というオカルト体験があるから
今度はさっさとその時にはっきり言ってやって
きれてでも防御しなきゃということは学んだ。
8おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 20:43:03.42 ID:XT/JOOSm
NHKスペシャルで視たけど…

韓国サムスン電子が小さい企業だった頃
東芝の役員を招き、豪華なパーティーを開いたんだそう。
円卓の真ん中には「日韓友情」と大きく書かれたケーキ。

そして韓国のどうでもいい工場を見学させられ
後日、そのお礼と称して最新鋭の半導体工場を見学させた。

日本企業がほとんどを占めていた半導体市場の推移はご存じのとおり。

梨のやり口ってのはこれなんだよ。
友情を強調して近づいてきて小さな恩を着せる。
それを口実に相手に深い深い関係を要求し
そして、やがて相手がいた地位に自分が収まる。
9おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 21:55:43.37 ID:K8Y7ZRQR
抽象的な言葉や空欄を多用した文章を使い、
意見をゴリ押ししてくる梨が嫌い

普通
「どうして猫が好きなのさ!私は犬が好きだから犬好きにしたーい」
「犬は散歩がめんどいし狂犬病になるんだよ!でも、猫はマタタビ面白いし狂猫病にならないよ!」

これなら「そこはyes」「そこはno」という取選選択の会話ができる


「猫は国のシンボルだよ。一般的なものを好きなのは普通のことだよ。」
「タゲは猫のほうが好きそうだよ」「猫を選ばないと他の人に迷惑がかかるよ」
「二位より一位を選ぶほうが一銭でも多くかせげるよ」

「私は犬が好きなの、い・ぬ!一億回ぐらい言ってるよね」
と言っても、犬のいの字も出さずに次に飛ぶ
10おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 10:35:34.96 ID:cY5cCM8D
基本梨はゴリ押し力技だよね。
誰もあんたに指導なんぞ頼んだ覚えがない、
第一指導できる実力がどこにあるのさって状態で
偉そうに上から口を突っ込んでくる。
あれがいいこれがいいって押し付けてくる物も
たった一冊本をチラ見した程度の知識でセンスも皆無。

困るのは梨の自己申告をそのまま信じる人が結構多くて
何でもできて指導力のある人扱いで祭り上げられたりする事もある事。
横着なばかりで騒々しい梨リーダーは最悪だ。
11おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 13:33:57.05 ID:SFuLdrOk
>>10
梨は勝手に指導者になるし、勝手に上司になるし、勝手に親分になる。
口にはしなくても梨の脳内では誰かが後輩や生徒、部下、子分にされてる
と思って間違いなし。
たとえば、友人同士で旅行の話をしていたとする。そこにいきなりやってきて、
唐突に旅行のノウハウを知らない人間の話などを始めて、旅行をする人間の
愚かしさを強調するなどして、周囲の人間を不愉快にさせることなど朝飯前。
いつの間にか主導権を握っている。
AさんとBさんが話しているところにいきなり入り込んできて、話を奪うなど
当たり前のようにやる。
恋人はおろか、友人知人家族さえも梨には紹介していけない。
ほんのちょっとの交流だけでも、それをとっかかりにして、どこまでも粘着
してくる。飲み会の話題なども梨の前では絶対ダメ。
「え、みんなで飲むんだ。仲間に入れて入れて」となる。
拒否した場合どうなるか。もう何度も書いたことだし、梨被害者なら、充分
過ぎるくらいわかってると思う。
12おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 17:01:55.56 ID:7jhIWkmN
梨を部屋に入れた時点でもうアウト。
13おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 19:15:08.03 ID:TmM+K1fv
>>10,11
友人間でも上下関係を作ろうとするね
最低限の気遣いは必要だけど、梨がタゲに求めるのは度が違う
正しく【媚びる】【機嫌を取る】【引き立てる】、こんな言葉がぴったり当てはまる友人関係だった

もう懲り懲り
14おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 21:28:02.35 ID:/8UEGdnr
自分で勝手にしゃべって
それに合わせないと場を乱すなっと言う自己中のA型
15おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 21:31:00.62 ID:TmM+K1fv
>>14
血ヲタは占い板にどうぞ
16おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 21:41:54.62 ID:SFuLdrOk
>>13
そうそう。
梨の大好きなものの横綱、それが「上下関係」。
組織だったら仕方ない部分もあるけど、梨は組織を
はずれても、執拗なまでこの上下関係にこだわる。
17おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 22:11:23.62 ID:cY5cCM8D
>>16
異常な勢いでタゲ獲得しようとするのも
結局友人ではなくて自分の下(と思い込んでる)になる相手が
欲しいだけなんだよね。
18おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 22:29:28.02 ID:SFuLdrOk
>>17
つい興奮してしまって連投申し訳ないけど、
まさにその通り。
梨は、その行為を友人のような顔をして平然と行う。
そしてそのあとの傷つけ行為がハンパない。
これだったら、まだ悪意を持って接してくるソリの合わない人間の
方がまだタチがいいんじゃないかとさえ思ってしまう。
梨のタチの悪さは悪意をむき出しにする人間以上のものだと思う。
19おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 22:48:28.64 ID:Te8KQOeH
コンプの鎌足である梨の頭には上下関係しかないんだよ。

気にかけてくれる上司にはすぐ調子にのって逆鱗に触れ
助けてくれる同僚にはすぐ面倒を押し付け距離をおかれ…。
かわいそうな人間として下の身分として現れたくせに
すぐに相手を見下そうとして関係を解消されることの繰り返し。

他人を見下し足を引っ張る技術と自分をうそで飾り立てる技術。
まるで女の子の世界で生きてきたみたいな女の腐ったような男。
だから男からは男扱いされず、女グループに入り込むんだろうな。
スウィーツ女がやってるような趣味やお店や服装や人脈だけで
自分をよく見せることが、ずっと通じるのはバカ女だけだから。
20おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 01:12:48.55 ID:sG77jQSM
ネットだとよけい距離的に鈍くなっちゃうからね。

ここで梨でない人の話をして、ボロクソに貶されるよりもまともな人に付き合いかたを慎重に学んで欲しいわ…。
21おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 01:25:17.07 ID:rs9okfYP
>>13
【媚びる】【機嫌を取る】【引き立てる】これ、自分が上だと思っているか
これから取り入ろうとする相手には、まったく同じ事をするよね。
>>18
同感。下げに入ってしまったタゲに対する、掌返した傷つけ行為や
裏工作はタチが悪いなんてものじゃない。
わたしが遭遇してしまった梨の私への決まり文句は「馬鹿じゃないの」だったよ。
これは他人が見ていない時に限ってだったけど。
22おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 01:37:00.01 ID:1/Jfvsfg
>>21
私は訳あって子供は作らない夫婦なんだけど、「女として最低」とか言われたw
当の梨本人は不倫体質で未婚だと言うのに…

と書くと未婚女性に失礼かもですが、梨に向けた言葉なので勘弁して
23おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 05:06:50.89 ID:/ZMM6DPH
未婚だけど、そりゃそう思いたくもなるよね

なんかそういう違う立場からの悪口って、対立構造を生むのかなと思った
話ずれてスマン
24おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 09:39:48.50 ID:EZxe1moS
>>13
>正しく【媚びる】【機嫌を取る】【引き立てる】

こういうことを、平気で要求してくるんだよね。
最初は梨だと気付かず、機嫌取ったり、引き立ててあげたりしたら、それをデフォルト設定して
毎回毎回「俺を接待しろ、ご機嫌を取れ、媚びろ」と、怒鳴りつけながら追いかけて来る。
うわっ!こいつキチガイだ!って気がついても、もう遅い。
こちらが嫌がって、寄ってきたら距離置いたり逃げたりしてるのに
いつまでもいつまでも粘着に追いかけてきて、不機嫌な顔して「俺は機嫌が悪いんだから接待して気分よくしろ」と要求する。
25おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 10:10:31.67 ID:FZwzTiAf
いつまでもフラフラしてたり、そりゃー男から相手にされないでしょ、要素満載で独身の梨って
結婚してる人にいちいちケチつけるんだよ。
子供がいなけりゃいないで結婚してる意味がないだの事情があって仕方なく離婚できないでいるだけで仮面夫婦に決まってるだの、
反面子供が3人ぐらいいる人の事は子供のことを考えたら今時3人とか常識ない、お金どうするのかなー?だのと。
専業の人には怠け者だとかいつまでも親からお小遣い貰ってるに決まってると言ってみたり、
兼業の人にはそこまでして働くなんて夫に甲斐性がないのかな?とか主婦が余計な金持つとろくなことにならないと言ってみたり。

それでいてそういう梨は「早く幸せになりたい」「私を包容力と優しさで包んでくれる人はどこ?」アホかって。
26おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 14:53:22.44 ID:EZxe1moS
>>25
つ離婚して一人で働いて子育てしてる人には、自分は絶対にそういう環境で子供育てたくない、子供が可哀想。
27おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 18:10:43.05 ID:r6uyN02Q
>>24
まったくもってその通り。
職場の梨は私より後輩だが、梨の同期やお気に入りの後輩をタゲにするジャイアン梨。
ある日仕事が終わって
  梨  「今日は処理件数が多くて忙しかったわぁ。」
タゲの一人「(猫なで声で)お疲れ様ぁ。大変だったね〜。」

ちなみにこの梨は仕事が遅いから、処理件数が本当に多かったかどうかは定かでなない。
前にも自分が一生懸命仕事したのに上司が労いの言葉の一つもないとか言ってたし、
普段からタゲ達に不平不満を言ってるんだろう。
そして暗に「とにかく自分をヨイショしろ」と。
↑みたいな会話聞いててこのタゲの言い方もキモかったが
タゲもジャイアン梨には気を使ってんのかなとちょっと哀れになった。
いい加減タゲ達も梨と距離置けばいいのに
時はすでに遅し、気づいた時には梨の作ったアリ地獄にスッポリはまって出られなくなってるのかも。
28おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 00:15:02.18 ID:fDYQBgPc
職場の既婚で子無しで40代後半と思われるオバサンが梨っぽい。

最初は普通に会話していたがすり寄りやジロジロ人を見て
事細かにこっちが分かりきったことまで指図してくる態度が気持ち悪くて距離置いた。
上司はオバサンには子供が居なくて私とオバサンが親子ほど歳が離れてるから
オバサンは私を子供みたいに思っていると言ってるけどこっちからすれば赤の他人。
普段ベタベタ気持ち悪い割には思い通りにならないと攻撃的。
こいつが仕事のパートナーなのが最悪だ。
29おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 00:16:28.86 ID:kUQYGD1j
上司が梨に肩入れしたりすると、本当にやばくなるよ…。
30おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 02:14:55.84 ID:rXquvo19
>>29
その時、その場で一番、取り入っておいて得な人を嗅ぎ分ける能力は
すごいからね。リーダー的な人物には【媚びる】【機嫌を取る】【引き立てる】、
まさにタゲに要求するような事を卑屈にやってのける。
上司は梨がそういうタイプだと気づかないで肩入れはありそうだね。
31おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 15:28:43.33 ID:KD89HOXL
梨大好き上司いたよ。
梨でもタゲでもない普通の人もいるだろうにね。
32おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 16:58:46.59 ID:yQwlQIDR
上司が人を見る目がないのか。
それとも、いつでもこのような小物なら切り捨てられることを理解した上で
自分より将来的に力を持ちそうな相手にダメージを与えてもらうために使っているのか。

ナンバー1は直接にナンバー2の頭をおさえると同時に
ナンバー3を使ってナンバー2の足を引っ張ることをする。
ナンバー3としても、うまくいけば自分がナンバー2になれる。
ナンバー1は、ナンバー2が永遠にナンバー2であればいいし
仮にナンバー3がとって代わっても、とるに足らぬと思っている。

他人がその場で自分以上の能力を発揮させないようにする人間は
底辺人の生き方が染み付いている梨だけではないのが厄介な点だ。

上司とまわりの年齢や地位が離れすぎていて、上司がナンバー2
を恐れないような人間だと、梨に利用価値を感じることはないかな。

自分のケースでは、上司が人格者で梨の危険性にいち早く気づき
いっさい重要な役割を与えず、機をみてちゃんと首にしてくれたよ。
33おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 20:28:18.10 ID:TirDnA6O
性格というか人間性が梨でも有能で仕事については信頼が厚いような人物であれば
上司のウケがいいのもしょうがないと割り切れなくもないけど、
仕事をしない(が出来ない)のに要領よくふるまったり甘えたりするのが上手くて
上司に取り入って味方に付けてるようなあくどいやつだと本当に気分が悪いよね。
34おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 20:59:02.44 ID:HpW8MKmk
フレネミーが一番嫌い。
35おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 21:04:30.10 ID:n+SCTJlz
媚びぬ!引かぬ!顧みぬ!
36おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 21:50:49.43 ID:GNxTby3z
>>1

>>25
そんな梨はきつねに包まれてしまえばいいと思うよ。
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/               
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ         
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ   
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |   
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ 

恋愛至上主義の人は梨そのものでなくても、梨と重なりそうな性質の人が
多いような気がする。
恋愛至上主義スレを見てても自分が悲劇のヒーローやヒロイン()タイプ、或いは自分が有能仲人()タイプに
分かれるような気もする。どっちも曲者だね。
私は規格外の恋愛話にも比較的甘いタイプだけど、カップルを勝手に査定して
「自分の良識で」別れさせようと画策したり、別の異性を「自分の良識で」あてがおうと
したりする変なのは見ていて胸糞が悪くなる。間違いなく梨だと思う。

>>32
本日の猿山の様子
まで読んだ。
自分を梨と思ってない梨が増長しそうな職場。
上司も無責任な印象がある。争いが多くて有能な人はあっちこっち逃げ出して
しまいそうだ。私だったらそんな職場は逃げ出して、時々ヲチしてネタにするだけだと思う。
37おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 22:56:06.54 ID:kijRnOTJ
>>29
自分のいた職場がそうだった。
梨は下の立場の人間に取り憑いて、上には人が変わったように
媚売りまくりで、上司はその態度に相好崩して最悪最凶の職場に。
考えてみれば、その梨を買っていた上司も梨だった。
でも話はここで終わらない。
アルバイトで来ていた学生が、その梨に擦り寄り、いつの間にか梨
の素養を身につけるという体たらく。まるで自分からペストや赤痢を
感染してもらいに近づいたようなもの。

仕事上、支障が出ることを恐れていた女子社員などは、表向き
敬意を表したように振舞っていたが、結局、梨軍団の化けの皮が
剥がれ、梨上司、梨、梨の子分がセットで嫌われるという展開に。
一時的に猛威を振るうように見える梨でも、最終的には破滅の道を
たどるようだ。
38おさかなくわえた名無しさん:2012/02/26(日) 02:33:17.54 ID:kCVFt+K6
簡単なことだけどな
ときどき梨いう字が恐ろしく見えてくるよ。なんつうか魂も梨なんだよな。

さて、その一番最下層にいた(ように見えた)人間はといえば………。
39おさかなくわえた名無しさん:2012/02/26(日) 03:28:12.32 ID:Z0jgjxRf
梨がいると、中二病患者じゃなくても
「私は○○(属性)の人でーす」とアピールしたくなる

余りにも梨が自分の性格を誤解するから、心配になってくる
○○という単語すら出さないこともあるし
40おさかなくわえた名無しさん:2012/02/26(日) 05:52:46.81 ID:Z0jgjxRf
「本当に自分で選択してる?」という番組、
いい番組なのだが、梨を思い出してしまった
41おさかなくわえた名無しさん:2012/02/26(日) 08:48:51.86 ID:jsxWOIca
>>32
同意。

いるんだよね。大半の梨がこんなタイプ。

経験も必要だけど、最初の言動と行動でその人の人間性がわかるよね。

どんなに上司と理解を深めようが言葉には言わないが異様な空気が存在するからね。
そんな人間に限って、敵意を剥き出す人間に対して貶める行為や言動を促す。

あいつはこう思っているとか、悪く思っているような妄想を抱くもの。

人間好き嫌いはある。けど、共存するためには何らかの切欠と互いの犠牲が必要だけど、
それを度外視し「好き嫌い」で判断する人間って、派閥や仲間が好きな独裁者が殆どなんだよね。
故に周りの幸せより己の幸せが優先なんだよ。

そんな人間に私は興味ない。
42おさかなくわえた名無しさん:2012/02/26(日) 09:05:06.12 ID:n3OIHwfM
コンクリート・ジャングル

人間の顔をした獣のようなやつらが
笑顔を浮かべて獲物を探しているから
なるべく目立たぬ迷彩服・スーツを着て
休憩時でも常に警戒を怠らないことだ

部下を育てたいと思っている上司は
まず厄介なところへ集金に行かせて
どういう人間がたちが悪いかを教えてくれた

そして会社に出入りする業者には
立場はこちらが上だということを
しっかり示しておかないと図に乗るから
甘い気持ちや優しい自分はやめるようにとも

地元のお店やサウナなどでも
向こう側から縁を装って近づいてくるのは
かなりあぶない輩が多いので気を付けるようにと
43おさかなくわえた名無しさん:2012/02/26(日) 10:05:29.49 ID:kCVFt+K6
ほっといても自滅するだろw

て か 死 ね
44おさかなくわえた名無しさん:2012/02/26(日) 11:45:46.47 ID:jsxWOIca
>>42

ってか、上司とあんたの方が○○にみえるw
45おさかなくわえた名無しさん:2012/02/27(月) 02:34:45.10 ID:x4yW11zg
ないルールを勝手に作って押し付けたり、
既にあるルールを違う使い方をして
(「自転車通学する子供に安全運転させる」自転車教室を、
「子供全員を自転車に乗らせる教室」と解釈するなど)
「あれやれ」「これやれ」と手籠めにするのも梨の得意技だね

上司、歴史の人物、多数派を利用するのも得意技
46おさかなくわえた名無しさん:2012/02/27(月) 02:50:48.13 ID:x4yW11zg
今回の原発騒動で、
ホットスポットで運動会の練習をやらせるので、仮病で休むと
「禁止令出てないんだからからやれ!」と家に恐喝しにくる教師&子供
(小学校の運動会なんて、出なくても社会に出てから困らない。禁止令出さない目上に文句言ってくれ。)
わざと子供を福島県に観光に連れて行く親父
(「やるなと言うとやりたくなるんだよねぇw」「どうせ日本全土がオワコンだもーんw」「福島県民を差別するな!」)
を想像してしまった

昔、周りがこういう奴らだらけだったから
47おさかなくわえた名無しさん:2012/02/28(火) 04:39:26.24 ID:faQkgt3m
>>25
キジョ板で延々罵り合う話題に思えるけど
いやごめん、梨の生態否定とかではないんだが
25を読んで素で思った
48おさかなくわえた名無しさん:2012/02/28(火) 07:22:48.99 ID:ll7egfsr
素朴な質問?

梨の凄さを経験した人!
復活までにどれくらい時間や労力を費やしましたか?

※職場・夫婦(恋人)・サークルなど、環境的な差はあるけど。

49おさかなくわえた名無しさん:2012/02/28(火) 09:40:33.94 ID:yKRwnzRy
>>47
梨は人に対して何かしら否定できる事を見つけるのが得意ではある

遭遇した梨はバイトして苦労してスノボードしてるかと話すんだけど
スノボしてる時がどんなに楽しかとかそんな話は一切しない。
梨は人の喜びや幸せを否定するから、梨自身に起きた話も防御態勢なんだなー
何も知らないで同情する言葉をかけたら取り憑いてくる。
50おさかなくわえた名無しさん:2012/02/28(火) 09:48:10.86 ID:AOBmR6y1
>>49
ていうか、梨って他人の否定しかしない。
誰かのことをリスペクトする噂をしてると、独り面白くなさそうに苦虫噛み潰した顔してる。
誰かの陰口悪口だと、大好物!とばかりにとびついて参加する。
そして、その当人に「○○がおまえのこと大嫌いだって言ってた」と、大喜びで報告に行く。
51おさかなくわえた名無しさん:2012/02/28(火) 10:38:42.92 ID:0H6xHuOM
よその夫婦に子どもがいようがいまいが、専業だろうが兼業だろうが梨には何の関係もない。
梨の迷惑にはなっていない。
こういうことに、親でもないのに口出しするのが梨行為そのものである。
52おさかなくわえた名無しさん:2012/02/28(火) 14:48:25.24 ID:0+13+r9Q
ロリコンスケベ親父
(宮崎駿や押井守のような自分の世界を持ってる奴じゃなく、非オタ系)

年ごろの少女が同年代の男女や光り物への関心を捨てて、
寅次郎やチャルメラみたいなオッサンに靡くと思えるのが凄い
53おさかなくわえた名無しさん:2012/02/28(火) 14:55:40.69 ID:0+13+r9Q
幼女、古風な女、恋愛に関心が薄い女、と来て、
今度は理系女子にターゲットを移したらしい
(スイーツ要素があれば文系。なければ理系って、凄い発想だwww)
ビール臭い冴えない親父の言うことを聞いてくれる少女なんて、どこにもいないと思う。
54おさかなくわえた名無しさん:2012/02/28(火) 20:38:19.64 ID:VV3Y0HYB
>>52
>>53
そのオヤジ、僻みっぽくない?
うちの職場にも、同じようなオヤジがおったよ。
上司から絶対の信頼を得ているから、女の子にももてると思い込んでる
痛いオヤジが。ところが、とんでもなく僻みっぽい。
反動形成でそうなってるというか、殆どギャグとしか言いようのないオヤジ
なんだけどね。
しかも驚いたことに妻子持ち。
周囲の同僚たちは、口には出さないけど、みんな呆れてた。
55おさかなくわえた名無しさん:2012/02/28(火) 21:36:43.14 ID:SVQJBWET
梨と関係ないDQNの話や自分で作った寓話みたいなのを語る人が増えたね
56おさかなくわえた名無しさん:2012/02/28(火) 22:55:47.45 ID:VV3Y0HYB
>>55
俺のレスに対してか?
「梨」の言葉は省いてしまったけど、ここで紹介したオヤジは
れっきとした梨だよ。
57おさかなくわえた名無しさん:2012/02/29(水) 01:47:42.53 ID:ZhSebjz8
梨って必ず「身の程知らずの高望み」するよね。交際相手に対して。

チビ・デブ・ブサイク・ハゲの40過ぎオッサン梨が
女性の容姿に対して鋭く厳しく、ブスやオバサンに対しては冷酷に
若い美人に対してはデレデレしてたの思い出すわ。

高望みの若い美人に真剣に結婚を考えてると相談されて困った。
相手の美人は「吐くほど気持ち悪い最低のゲスじじい」と嫌ってるし。
58おさかなくわえた名無しさん:2012/02/29(水) 03:54:51.55 ID:x0QGQahw
>>55
梨の典型例は構ってちゃんや善魔だが、レイパーも梨の一種だかんな
「タゲと仲がいいんだよー」と大ぼら吹くし、
動かしやすいように中身を書き換えようとする(この時プライベートが粉っ々に破壊される)
59おさかなくわえた名無しさん:2012/02/29(水) 10:08:24.85 ID:4Dw+rh25
>>58
動かしやすいように中身を書き換えようとする(この時プライベートが粉っ々に破壊される)

これ、分かる。ひょっとしてこいつのように社交的にふるまうのが善なんだろうか
なんて、気持ちの揺らぎを敏感に察して洗脳?してくる。
自分は引っ込み思案にコンプレックスを抱いていたので付け入る隙を
与えてしまったと思う。
60おさかなくわえた名無しさん:2012/02/29(水) 22:22:56.48 ID:VT+EK/Ba
>>58
>>59
わかり過ぎるくらいわかる。
何か世間話レベルで話していても、タゲの言うことが自分の意に反すると
一から十まで否定する。まるでそういう否定することを楽しんでいるかのように。
どうしてもここまで否定するのかとよく観察してみると、どうも梨は、内面に
ひどい自己蔑視や葛藤を抱えてるっぽいね。梨の内面まで見通せるわけでは
ないから、決定的なことは言えないけど、どうも梨は、いろんな局面で
モチベーションが低下している。低下しているくせに、些細な息抜きを批判して
みたり、自分のことを棚にあげて、やたらと価値観の違う人種をこきおろして
みたり。
でもよく見てみると、口で言うほど仕事も勉強もしてない。
殆どが人任せ、無責任のオンパレード。それでいて身近な人間を利用する
だけ利用する。
目的意識を持ってる人は、やたらに人を批判したりこきおろしたりしない。
でも梨って、なぜかそういうことがメインになる。梨を見抜くポイントかも
しれない。
61おさかなくわえた名無しさん:2012/02/29(水) 23:50:55.07 ID:x0QGQahw
いじめ教室に例えると

グループからいじめられっ子を追い出し、追いかけてこない→DQNだけど梨ではない

郷に従いいじめられっ子を避けるが、最後は目的を持って出ていく→防衛本能が強いだけで梨ではない

二番目の時に一人だけ自立できなく、いつまでも元・いじめられっ子(特に、別グループで友達を作り始めたころ)に粘着→立派な梨です
62おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 11:02:32.74 ID:N1NZtPUp
梨の場合は目的のためにタゲが手伝うのが当然ってスタンスで物をいいから
やたら批判したりこきおろしたりしてくるからなんだとおもってたら
自分を手伝えって、催促なんだけど余計にわかりにくい。
63おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 11:27:34.66 ID:tvngCsgX
>>61
いじめ教室=いじめのある教室ってことかな?

よくわからんけど、
一番下の梨の扱いが真理な感じが……。
64おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 15:34:47.96 ID:P8uBFske
10代〜20代前半の頃は、
目的見つけてた奴と取り残されてた奴の差が顕著だった。

取り残されてた奴は、いつまでも過去の知り合い(好きな子ならともかく、格下認定した子)に粘着
「タゲは一生梨の管轄下なの!奴隷なの!馴れ合い役なの!」
「タゲに世界一詳しいのは自分なの!」
お前誰だ。今の趣味と友達に手出すな。たまたま近くにいただけの癖に。

>>63
真理とは。
65おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 18:03:41.16 ID:tvngCsgX
梨って人を見下すの大好きなんだよね
こっちが何も持ってないと解れば即チクチク攻撃
ほんっっっっとに最悪なんですけど
66おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 19:11:14.42 ID:6NM0f4Co
見下せなくなった時は裏切られたかのように発狂するよ
67おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 19:57:24.29 ID:HnHPWbGM
全力で見下してくるよね。
どっから目線w と思いつつ、直にやられるとやっぱり腹が立つ。
会わないのが一番。スルーが一番。
68おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 20:03:12.60 ID:o2cSBbnd
>>65
うん。こっちが弱っているときは最悪。
追いつめ方がハンパない
69おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 20:18:52.62 ID:UwjW74OI
だって「見下す」ぐらいしか、自尊心保つものはないでしょう梨には。
何やらせても中途半端だし、それでも大目に見て仕事任せてもここぞ
という勝負どころで勝負できないし。そんな人間に人心集まるわけないのに、
上にだけは立ちたがる、他人の成果を横取りする、もうなんもいいとこない。
唯一、人間っぽく振舞える行動って言ったら「見下し行為」じゃないの?
それ取り上げたら、もう梨にはなんにも残らないもんね。
70おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 20:24:09.65 ID:tvngCsgX
でも考えてみたら「タゲ」扱いのゆえんだよ。

梨に関して話をしたくないのにも関わらず、
距離感の無い人への不満自体が尽きないという、意味不明さ。
ごめん、意味がわからん…。
71おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 20:57:39.84 ID:tno/VNE/
>>61
その割り振り方、かなり正確だと思う。
昔、梨のいたサークルを抜け出して、別のサークルに入った時に、
横目で私のサークルでの動きを見ていた梨が突然新しいサークルに梨仲間を引き連れて
知らぬ顔で入ってきたことがあった。

そのときの惨状はもう思い出したくない。
それからすぐ、サークルをまとめてた人が病気になっちゃってサークルは解散。
元からの病気だったのかもしれないけれども、心労もかなり祟ったんだと思う。
梨のせいだ。一生許せない。
72おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 22:53:58.89 ID:WJjq68B+
ホント梨って迷惑の一言に尽きる。

梨に助けを求めてるってどうして思うんだか〜わけわからん。
73おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 01:48:45.78 ID:FAdzPvR6
梨ってサークル活動のような、人が大勢集まる所が大好きだけど
活動の中身そのものにはそれほど執着がないように見える。

目的は梨が気持ちよくいられる場所を作ること。
自分が中心になっていられて目立てるような事にはえらく熱心。
その邪魔になるような人を陥れ目上にはホイホイする。
それでいて面倒な事は横着に人に押し付ける。

そんな風だから嫌われて結局は居場所を無くす事になるんだけど。
それさえ、人のせいにしてとんでもない毒をふりまく…

自分だけ楽しい環境を永遠に求めて周りを引っ掻き回し続けるそれが梨
74おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 02:34:36.85 ID:/clBLt/e
楽しい環境を求めるのは、仕方ないと思うのだが度が過ぎて周りが引くんだよね…。
ある意味で自分から見つけていく事に対して、重点を置かないんかな。
75おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 03:12:22.36 ID:cNApsGzH
梨ってなんですか?
76おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 05:16:39.69 ID:5oYM/3a3
>>73
昔、まさにそういう友人と付き合ってたw
ものすごい横着で、詰めも甘いからまめな人のサポート無しでは成り立たないんだけど
絶対に感謝しないばかりか、かえってあれこれと注文をつけてくる。
助けてくれる人を下僕か何かと勘違いしているふしがあるよね。

それと、中心人物に擦り寄って必死に太鼓持ちするタイプの梨率も高い。
この人が輪の中心かな?とみなしたら凄い勢いで擦り寄ってゆき
それが成功すると、今度はあの人に話をする時は自分を通してくれ、とか言い出すので
見てて痛々しいんだけど、本人は大物のつもりになってる。
人が集まる場所に参加すると、年齢は結構いっててもこういう言動取る人を時々目にするよ。
77おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 08:57:41.81 ID:f5Hx+hET
たまにタゲちゃん話が好きだよ。とか
タゲちゃんなら助けてくれよって吹き込む輩がいて、
接触してくるのがいる。
タゲに押し付けてるだけだろ。
78おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 09:02:00.86 ID:/clBLt/e
テンプレ読めば
79おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 09:53:22.15 ID:mBODMs2t
>>62
あるあるあるあるあるあるある
80おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 10:13:13.62 ID:8/mhdEQN
>>65
そして、問い詰められると
「だって、底辺友達(タゲ)ちゃんが消えるのが嫌だったんだも〜ん(ぶりっ」
「だって、可哀相な子羊(タゲ)ちゃんを助けてあげたかったんだも〜ん(ぶりっ」と同性愛者のフリ
その癖、タゲの不幸を見ると高笑いか同情ごっこ、タゲの幸を見ると発狂

同性愛者ですらない、自己愛者だわ
81おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 11:13:51.91 ID:h7IArUfL
>>77
唆したヤツに従うんだけど、結局はどっちにも付きまとう。
82おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 18:15:14.44 ID:/xqXfl2C
>>80
私はバイセクシャルなんですが、遭遇した同性の梨には参りました
当時は距離無しと言う存在すら認知してしなかったので振り回され振り回され…

態度が紛らわしいし、そうかと思えばフレネミーみたいに不快になるしでもう懲り懲りです
83おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 20:11:16.20 ID:KC7QP7G/
>>73>>74
見事な梨の解説
でも梨をリアルに思い出して吐き気がした orz
84おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 21:20:18.25 ID:LaO/0kUQ
>>83
それは同意。
>>73>>74>>76は見事に梨の特徴をとらえている。
しかもあまりにも自分が遭遇した梨とそっくりで、同じ学校の同じサークル
の人かと思えるくらい。
85おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 23:48:32.43 ID:xYDBuc5k
梨が人が大勢集まるところが好きなのは、そういうところだとなんのかんので孤立することがないからだろう。
いたらいたで適当に相手にする人がいるし、
サークルや集まりの趣旨や方針によっては「あなたは迷惑だからやめて下さい」
「オフ会や行事をやりますが、あなたには参加しないで下さい」
と言う権利までは誰にもない場合もあるから、いるものはしょうがない、来るものはしょうがないとするしかないし。
どこへ行ってもすぐ居場所がなくなりあちこちを転々として被害をばらまくタイプもいれば、
つまりそういうのをいいことに開き直って居座って、集まりの中でタゲをとっかえひっかえしてみたり
人が集まるところでのトラブル発生は多少はしょうがないけどたいてい何らかの形で関わってる常習犯だったり、
嫌がる相手に何年も何年もしつこくしがみつき続けるタイプもいるね。
86おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 00:10:25.72 ID:ncGLOewY
結構見てるもんだ。
ここ見たら、より一層自分の言動を省みたりする人も多いんかな。
87おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 06:08:28.97 ID:HpolIRf4
タゲに依存することで真価を発揮する、と言っても良いでしょう。

全てはタゲに委ねられる。
タゲがいるときと居ないときの表情や口調、覇気が違いすぎる。

88おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 06:37:30.20 ID:ncGLOewY
なんせ絡みづらい
都合の悪かったり突っ込んだりしたら即マイミクを切る知人を思い出した。
89おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 07:56:09.80 ID:oYMvAdxj
>>86
梨に反省の態度など期待してはいけない。
彼らは他人の考え方や気持ちは理解できないし、まっとうな善意も持ち合わせてないから。
90おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 08:15:36.15 ID:7tbPlJnv
梨は、タゲが何をしてくれるか!
どうしたら、タゲが動くか!
梨に被害が来ないように〜緻密に

その執着力は凄まじい(T_T)
91おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 08:54:01.88 ID:CAmUucSD
梨と話すと思うこと
自分からそれを切り出したくせに「〜された」「〜させられた」的な流れに変わってることが多い
人間関係振り回してるわりに、あくまでも自分だけは受け身でいたいようだ

あと梨は誘い受け異常にうまいよね
自分の願望なのにまるで相手から言われたような反応をする

梨子「○○に行きたいな、タゲ美ちゃん○○行かない〜??」

タゲ「ん〜…?」

梨子「わーい!タゲ美ちゃんとお出かけだ!」


そして別のタゲに

梨子「あのね〜梨子は行きたくなかったんだけど〜○○行こってタゲ美ちゃんに誘われてつき合ったんだぁ!梨子断り下手だから疲れちゃったぁ。。でもタゲ美ちゃんに喜んでもらいたいからさぁ。。(ここ伏し目がちにアピ)」


疲れちゃった?
はあああ?

COできて幸せです
ありがと、さよなら、ああああぁすっきり〜!
92おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 11:46:59.66 ID:Fa27BB5j
>>89
慢性の厨二病で、それに酔ってるよね
「神を信じてない」「人は生まれながらに悪」を豪語する
93おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 11:48:03.64 ID:RO1DE8vd
伊集院が語ってたオセロ中島のエピ

伊集院が結婚記念日に奥さんとシャレたレストランで食事がしたい、と
相談したら「いいとこ知ってる」とすぐ予約してもらった。
聞いた時間と場所に伊集院夫妻が到着すると、席には中島が座ってた・・・

これぞ、まさしく距離なし女。
94おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 11:48:04.15 ID:ncGLOewY
最後のにワロタw
95おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 11:57:56.08 ID:ncGLOewY
ごめん
>>91宛てです
96おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 13:33:43.87 ID:gTMxubVj
タゲ依存体質のくせに、タゲをどんどん使いつぶし食い潰すんだよなあ。
タゲもタゲ候補も全部いなくなったらどうするんだろう。

タゲがいなくなるかもしれないって聞いたとたんに、パニック起こした奴は知ってるが、あの時は結局タゲは出て行かなかったから。
97おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 14:20:42.91 ID:5ErwhDc9
質問だけど自分の事を話したく無いって誰とも友達になりたくないって事か?

人との会話は、他人の話や物や冗談とかどうでもいい会話だけか
98おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 16:25:11.50 ID:5IApr2nM
究極の調子乗りだからね。まぁ 逮捕確定なんだからしつこい場合はそれなりの専門分野にお願いしましょう。自分の事を賢いと本気で思ってて口八丁手八丁色々な言い訳してくる糞性格だけど犯罪は犯罪だから(笑)
99おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 18:50:32.55 ID:y0enkaKB
ゼーット!!!!
100おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 04:14:53.36 ID:VrPwNt5s
>>97
その質問は距離無しとは関係があるのか?
101おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 10:53:58.68 ID:Xqjh7pK+
馬鹿にされたくないのか、自分の考えがないのかはわからないけど、
自分が困るから人に頼る割りには、自分のことを話さない、
自分の考えを話さないって梨はいた。
他人の考えを自分の考えのように話したり、
こっちを見下してたからが何か質問しても答えないとか普通にあった。
でもそれだとこっちもなにもできないから相手はキレるんだよ。

102おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 11:45:14.04 ID:B9z91nrv
梨は、自分を腐女子が読む漫画に出てくるような男
(一番美顔、一番女にモテモテ、一番の金持ちというだけで、
スケベ親父やDV夫のような行動が全肯定される)
のような存在だと思ってる気がする

ここから「一番美顔」「一番女にモテモテ」の根拠を無くした状態
103おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 12:47:39.13 ID:YGe25BC7
俺を痛めつけてくれた梨は、常に「石田純一みたいになりてえんだ」って言ってたな。
で、女の子にはセクハラしまくり。勝手に下僕認定した男には暴言・暴力。
理想と現実が分からないというか、分かりたくないのか理解できないのか。
不平不満が渦巻いてて、コンプレックスの塊となった薄っぺらい奴だった。
104おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 13:30:59.34 ID:HWGY2bTz
梨に合わせているうちに、普通の人との会話が成り立たなくなってしまった経験ならばありますが。
105おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 13:46:17.64 ID:ijccoZNa
被害妄想と言われるかもしれないけど
自分の場合、どうも「休日参加」行事とかで非難され易いって感じが…。
そういうものに毎回参加してて偶々風邪ひいて一回だけ休んだんだけど
それを極悪非道の大罪人みたいに非難されたことがあって。
でも、自分を非難した当人やそれ以外の奴も全て参加してる訳でもないのが実情なのに。
「でもあなたも休んだことあるよね?それに自分は休んだの一回だけだよ」と言い返したら
「俺の事情とお前の事情は違うんだよ」的に逆ギレ気味に言われて暫く全体からシカとされて…。
中には「あ、悪い、悪い。うっかり忘れちゃった」てな感じで殆ど参加してなくても咎め立てされない奴もいるのに。
106おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 14:04:40.22 ID:IfCdhQP3
>>100
スレ間違えた
107おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 14:06:16.00 ID:IfCdhQP3
>>97
>>1に対して
梨とか言ってる奴に対して
108おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 14:12:23.91 ID:Mh+ubxcm
梨には自分の話をしたくないし、友達にもなりたくない
109おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 14:17:15.99 ID:mokvZ5Yi
梨と話をしなくても別に困らない。
梨でなくても関わりのない人や嫌いな人とは普通に話すことはないけど
特に困らない。
110おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 14:33:42.37 ID:ID2PGWCD
>>105
それ、別に珍しいことではない。
組織全体が梨要素ぷんぷんだったり、全員が梨じゃなくても、その組織なり
グループに梨が混じっていると、そういうことが起きる。

梨が取る行動の中に、「自分もしくは、自分の仲間を犠牲にしない」ために、
唯一、「犠牲にできる誰か」を選ぶというものがある。
会社だったら、一番社歴の短い人間とか新人とか派遣社員とか。
会社なら、梨あるいは梨の取り巻きが、こういうことを言う。
「お前、創業者の名前くらい覚えとけよ。この会社を創った偉い人なんだから。
そういう人の功績に答えるためにも、真面目にやらなきゃ駄目だぞ」などと。
でも、それを言われるのは、大抵が立場の弱い人間だけ。少しでも会社に
慣れた人間や、上層部の人間は絶対に言われない。では、その言われない人
たちがいつも真面目にやってるのかと言えば、そうではない。ある人間にだけ
真面目さを要求し、自分たちはサボっていることが多い。

別のケースでは、ある提案をある社員がやったとする。でもその時は会社が
聞き入れず、一蹴する。でも、別の誰かが同じ意見を言ったとたん、その要求
が通ることがある。その別の誰かが、その会社の社長の知り合いのコネで
入社したりとか、取引先の子供だったりすると、そういうことが起きる。

今では、個人だけでなく、組織やグループなどが梨化していることも多いので、
こういうケースはよくある。梨は、こういう構図が大好き。だから、誰かが犠牲に
なるパターンは数知れず。俺も、その構図の中に巻き込まれたことがある。
一目で見抜くのは難しいけど、少しでも怪しい動きがあったら、よく観察する
ことが大切かもしれないね。
111おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 14:42:32.45 ID:c56iVF7u
梨は「俺(あたし)は、タゲにとって”必要”な重要人物でしょ?!
    俺(あたし)に切られたら困るでしょ?!」という

現実の関係性とは正反対の認識前提でモノ言ってくるわけだが
こっちは梨に奪われるだけの立場だから、絶交したほうが現在より数倍嬉しいし楽なんだが、
どうして人のモノを盗みながら、「おまえは自分を必要としてるだろ」と、言えるのか?

ワケワカランよ。おまえは結婚詐欺で相手かまわず売春してた木嶋佳苗かよ。
112おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 15:02:19.29 ID:d7aJdD36
>>110

実際、俺もスケープゴートにされやすいタイプ。少し性格の違う話かもしれんが
中学生の時、クラスのグループの中で凧を自作して揚げることになったんだけど
以前に個人的に作ったことがあるんで「竹製の方が壊れない」と意見具申したんだが
「お前、普段は何も言わないのに何ムキになってんの?」と言われて採用されず
「人望があって」クラス委員をやってた奴の意見で角材で作ることに。
実際にはほとんど製作には関与させて貰えず後片付けにだけ参加って感じで。
凧揚げしたら案の定、強風に煽られて無惨にも角材が折れてしまったんだが
その時言われたのは「お前、この凧が壊れてざまあって思ってんだろ」の一言。
しかも、そう言ってきたのは「人望がある」クラス委員の奴だったわ。
113おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 15:53:13.73 ID:OXIExE+u
>>112
えっ
自分たちのせいなのに112かわいそう。
114おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 17:03:06.92 ID:Qkvdd/jz
その委員アタマおかしいだろ。
115おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 21:42:18.48 ID:zfG3Psn5
>>86
梨って伝染するからね。運よくタゲから外れても、発症しないように
頑張ってる人も少なくないと思う。

>>96>>111
何かの虫か下等動物だったかで、産卵後の親の死体を餌にして子供がある程度の大きさまで
育つ生き物を思い出した。何て名前の生き物だったっけ。
116おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 22:28:34.59 ID:Jfk5o9Qg
【兵庫】スナック放火男「俺を客扱いしろ!」 死亡した経営者の女性が他の男性客と話すと不機嫌に 「家を燃やすぞ」など脅迫も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330854473/
117おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 22:30:48.33 ID:NyK+XiPf
>>110

自分やその取り巻きを守って他人をスケープゴートにしてくる奴は
「これは皆で決めたことでそれへの異議申立はワガママ」なんて論法を展開する。
実際には、そいつ自身に都合良くなるように決めたことであっても。
118おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 22:51:03.77 ID:4yL5KW/3
自分の場合、梨が見ていて(あくまでも見る限りで)なんせかわいそうだから
許してやるか。とかそういう気持ちを抱くことがある。

しかし実際に接してみてわかること。
「あぁ。やっぱり梨は無しだわ、」と・・・。
119118:2012/03/04(日) 22:54:47.21 ID:4yL5KW/3
ついでに言うと
なんかこのスレを見てから、梨が首を吊る風景が夢によく出てくるようになったよ。
オカルトだな。
120おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 00:03:26.75 ID:tbEM2nG6
願望かな
121118:2012/03/05(月) 00:09:51.23 ID:ULXrzGSl

>>120
自分だったりしてなw笑えないwwww
122おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 00:10:49.09 ID:ULXrzGSl
自分=私です。不快だったらマジすまん
123おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 00:48:42.02 ID:FoKKZkEZ
いや、朗報かも。自分の中から梨わ消し去る決心の現れとか。
124123:2012/03/05(月) 00:53:04.00 ID:FoKKZkEZ
わ じゃなくて を ね。すまん。
125おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 01:12:19.71 ID:hVJWlwY7
そうかしら?
付き合っても与えて返ってきた試しが無いと。
サヨナラと。
126おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 06:45:19.66 ID:idNF15n+
>>120
願望でしょうね。
梨も相当に絶句する相手だと思うけど、どうやら瞬きもせず(って漫画昔あったよな)
梨の問題行動を凝視しているらしい>>118もなんか気持ち悪いものを感じる。
どっちが首を吊るか分からないような夢を見る、似たもの同士なのだと思った。
127おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 06:59:56.48 ID:RUrKAkXI
>>126は何を言いたいんだか。構って欲しいんなら他のスレ行きな。
私は>>118の言ってることよく判るよ。確かに哀れなんだよ、梨。
でも俺が構うのは勘弁w
128おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 07:04:22.26 ID:idNF15n+
>>126
梨の話に参加したいだけで、あなたはもとより、誰にも特に構われレスは期待してない。
何で私に絡んでくるのか不思議だけど、きっとなんらかの事情で>>118に爆発されると面倒なんだなって
ことだけは分かったw
じゃ、>>118の知人でもない部外者の私は一旦このスレから引くわ。
129おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 07:05:19.47 ID:idNF15n+
おお、>>126>>127だった。自レスしてどうする。
出勤前で焦ってしもた。では。
130おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 10:26:38.92 ID:6KQeX6Fa
まさに無自覚梨っぽ
131おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 11:20:35.78 ID:hVJWlwY7
なに?怖……
132おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 11:29:51.78 ID:hVJWlwY7
梨もあれだが梨要素匂わせといて押し付けといて、去る人間多いよな
意味不明
133おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 14:10:28.64 ID:FiQVMUiy
ネットでも梨いないですか?
いわゆる出会い厨で、チャットとかスカイプとか毎日やりまくっていて、
2ちゃんねるではコテをつけて毎日自分語りしてレス乞食してる様な人。
他のコテに優劣をつけて、気に入ったコテには傍目で見てて異常だと思う程馴れ合いを求めて、
自分の気に入らないコテは格下扱いして、徹底的にストーカーして追い詰めるという様な人。
その人は短期間のうちに他のコテについての評価がころころ変わってて気持ち悪いなあと思ってました。
異性のコテに嫌われてて、嫌われてるのに狙われてると思い込んで周囲に言いふらしてもいました。
ネットですらこんなに極端に人間性が現れるんだからリアルではもっとドロドロしてそうで怖いです。
134おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 15:21:15.47 ID:RUrKAkXI
出勤前の忙しい時間をこんなスレで見当違いの絡みして
さらに焦って負け惜しみまで吐いていくとはw

職場の人にちょっと同情する。
135おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 02:36:08.14 ID:2muudo2g
>>122
不快じゃないお
大丈夫
136おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 09:09:21.88 ID:UT+Gsh6s
>>133
ネット経由で梨被害に遭いましたよ
私のケースも同じく梨は重度のネット依存でした
知り合ったのは某SNSの趣味のコミュニティからだったのですが、他の媒体まで押しかけてきたり、
知り合って間もないのにやたらリアルで会う事を求められました
「○○が欲しいから買って」「奢って」「お金貸して」以外のセリフは延々と続く自慢か愚痴
こちらの話には無関心なのに、私の人間関係やリアルにまで関与しようとする
ちなみに梨は同性です

梨とネットの親和性の高さは異常
137おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 10:26:30.60 ID:2muudo2g
> こちらの話には無関心なのに、私の人間関係やリアルにまで関与しようとする

梨を思い出してイライラがとまらない
138おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 11:39:13.14 ID:UT+Gsh6s
>>137
すまんかったw
139おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 12:39:14.53 ID:QLBEHSKn
ネットは絶対梨を悪化させてると思う
140おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 12:46:03.42 ID:oD4cphKT
>>136
私の見かけた梨と似てますね・・・
136さんの出会った梨と同様に、私の見かけた梨もオフ会を強行しようとして、周囲に奢ってもらってばかりのようです。
あげく、過去の逮捕歴について逮捕の記録をオフ会で自慢したり、嫌いなコテの顔写真やログを見せびらかして中傷してるとか。
絶対会いたくないです。

ネット以外ではこういうタイプの人に遭遇しないので、リアルで被害に遭っているこのスレのみなさんには同情します。
141おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 14:26:31.58 ID:KVEu0YkX
>>139
なんとなく分かる。
被害妄想なのか実害なのか境目の解らん書き込みも、ネットには多いし、かといってこっちは不快に感じても、否定する権利は持てない。

だから何となく目につくものがある。
142おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 18:06:23.63 ID:1gVg5IEW
ネットは梨にとってはいい場所かもな。
自分がいばれる小さな箱庭づくりができるから。

別板でも、コテハンが小・中学生相手に説教して喜んでる。
そこでは自分はご意見番か何かとしてあがめ奉られている
そう思い込んでいるんだけど、実はただの疎まれ嫌われもの。

オフ会でも、自分を囲む会をつくりたい主催者って多くて
はじめは諸人歓迎なんだけど目障りな人間を粛清しまくる。
あくまで自分と自分以下の人間が集うサークルが好きなんだね。

SNSでも、食らいついたら離さず自分のペースでメール交換。
しつこく誘って家に来させて、のべつまくなしに自慢話と見下し。
宗教の勧誘かと思ったが、その後もしつこくこちらの家に来たがる。

いろいろと梨っぽい人間が多くて大変だったわ。
リアルでは嫌われていて、ネット上で見下すための「親友」づくり。
143おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 18:31:54.48 ID:AO/hdZA4
梨って、構って貰う為に、なんで平気で嘘をつくんだろう…
こっちは、さすがに慌てて対応するよ。犯罪ギリギリの嘘で、降り回さちゃったぜ(>_<)
144おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 18:51:40.57 ID:chwomYN4
そういえばお勉強スレは見た?
145おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 19:53:56.54 ID:pEaeUuCT
犯罪ギリギリならまだいいさ、犯罪そのものの嘘でどれだけ翻弄されたか…
146おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 20:32:25.43 ID:MbXoJJJH
梨そのものの存在自体が犯罪。
不法侵入、名誉毀損、人権蹂躙、誣告罪、脅迫、強要、窃盗、詐欺etc
たまたま、過去の判例がないから犯罪にならないだけで、判例が
あったら犯罪になるものを常に抱えてるのが梨。
147おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 20:40:41.49 ID:AO/hdZA4
143だけど

マジに身の危険感じるわ(>_<)

異常性格だわ!
148おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 23:28:49.57 ID:Uc6AEmDQ
横だけど、別板で友達じゃない宣言で、階段突き落とし事件報告が・・・
149おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 01:55:01.85 ID:2UMFfFx9
>>145
禿ド
犯罪ギリギリはありえても、犯罪そのものまではないと思ってた。
訴えるか逃げるかで逃げるほうを選んだけど。
150おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 09:17:10.28 ID:OQ/GS0xY
人間関係の距離感がわからない人

●自分のことばかり話す人。
●人の話は跳ねのける人。

でもある。

数年前に習い事をしていたところで、横にの席になった人が強烈でした。
最初は随分馴れ馴れしくて、てきとうに応対していたけれど、
そのうちにお茶しようよご飯食べて帰ろうよと。何度も誘われたんで、
あまり断るのもあれなんで、ご一緒してみた。
そのときに彼女のプライベートな愚痴を聞かされて、うんうん・・大変だね
と返事をしました。

それ以降、携帯への電話やメールがばんばん来だし、連日のように
真夜中に携帯が鳴り出した。でると、今ちょっといい?実はさ・・とくる。
こちらは熟睡中に起こされてクラクラ。悪いけど明日早いんで切るねと言いたくても、
先方はマシンガントークでぶつかってしまい、それすらも。

以降、携帯は真夜中にでないように音消しに。
そうしたら今度は家電にかかり始めた。習い事教室の名簿から引き出したそうです。
ここの所携帯に出ないけど、何かあったのか心配でって。何にもないけど寝てるんだよと
怒ったら、あなたってキツイ人だねーだって。



151おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 10:10:51.83 ID:gbKDSy3s
>>150
そういう人って皆同じことするんだね
ハンコで押してそっくりそのまま同じで、金太郎飴とかクローン人間だよね
クローン梨がはじめて会った人に対して「私たち双子だもんね♪」と言ってたな
152おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 12:02:40.74 ID:u+Q8rDsX
>>151
それ小学生が言いがちな台詞じゃんよ・・・
153おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 14:44:19.22 ID:KnysbcN7
>>152
いや、それでいいんだよ。
大学生や社会人になっても、梨は小学生が言うようなことを平気で言う。
そしてその痛さに気づいてない。だからみんな離れていく。
この流れは、梨に共通したもの。
154おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 16:00:24.62 ID:lakzEiCA
あなたってキツイ人ねって矛盾してるよね
本当にそうなら「キツクない」人が相手してくれて
こっちに電話かかってこないよね
誰も相手にしてくれないからくるくせにw
155おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 18:06:30.66 ID:y9lYXpEL
●人のことを根掘り葉掘り聞いてくる人。
●人の家に勝手に来ておきながら図々しい人。
156おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 19:49:39.32 ID:IjTxcYK+
>>151
うわ…私も梨に「双子だね」って言われたw
児童文学の「私たち『ふたりのロッテ』みたいだね」って…( ;´Д`)

行動パターンだけではなく発言パターンも似てるとは恐ろしい
157おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 22:59:15.46 ID:FMbl8Lw/
オセロの中島関連の記事に出てたんだけど、例の霊能力者だかいう女の手口は
家族や親しい友人など、周りにいる大切な人の悪口を吹き込んで次々切り離し、
自分の言うことだけ信じさせるというものなんだそうだ。
そうしておいてタゲの持ってる物どもを吸い尽くす。
これってまるっきり梨の手口だよ。
結局、この女にしても梨にしてもこういうやり方は最後には暴かれ失敗に終わるってことでもあるけど。
158おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 23:04:57.51 ID:KnysbcN7
>>157
連投申し訳ないけど、まさにその通りだね。
その自称例能者のことは全く知らないけど、報道内容から
察するに、その霊能者は梨そのもの。と言うより、占い系や宗教系に
ハマる人間、勧誘する人間はまず間違いなく梨。

学生の時、社会人になってからと感じるのは、梨は、まさに>>157さんの
書かれてることそのままで、タゲの周囲にいる人間を殊更に悪く言い、
その仲良くしている人間を引き離そう引き離そうと工作してきていた。
このへんも、梨を見抜く重要なポイントかもしれない。
遭遇する梨という梨が、この行動を取っていて、その共通性に驚いて
しまうほどだ。
159おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 23:09:36.19 ID:5oeQR4y+
そういえば「私達良く似てるね」って言われたなぁ。
まったく反対じゃんと思いながらその時はまだいい人だと思っていたので
不覚にも、厭な気持ちにもならなかった事が悔やまれる。

今は脱価値化真っ最中で会えばチクチク嫌味を言われる毎日。

内心の動揺を表さずに柳に風と受け流す作戦でいこうと思っている。
160おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 23:33:41.76 ID:+US6Tm5s
テレビに出てた元被害者の話の中で、離脱後に街で遭遇した時に周りに人がいるところで
大きな声であなたと離れた後私達はとても大変だった。とわめきたてたらしい。
それ聞いて笑った。
私の関わった梨も人が大勢いるの確認して、大声で説教してくる子だったよ。
思い通りにならないと、従わないタゲが悪いって被害者ぶる。
できない説明しても知ったことじゃないって言われたから
こっちも知ったことじゃないっていい返してた。

161おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 01:17:58.48 ID:HkrpAcSF
梨梨梨言ってるのはこのスレのストーカー?
独自用語まて作ってスレ張り付いてよっぽど何か有ったんだな
162おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 06:15:08.81 ID:WZngWDEm
自身を梨だと自覚がない人も多いね。
こっちは会う度に恐怖を感じてるのに、心を開かない人間だと根掘りはほり悪評流して
関係ない人間を次々に依存させてく。
云わば、自分を守る為の情報操作をする。

人の気持ちが理解できない人、ではなく
自分に振り向いてくれない人は貶める人種。
そして他人に責任転嫁するのがうまい。

163おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 06:47:37.75 ID:eiPogjwR
タゲの財布から金を盗み
困ってるタゲを見て、その盗んだで少し貸してあげるよと言う梨
164おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 08:43:06.56 ID:TgpgV8Xb
>>163
それは人間関係の距離梨どころの話じゃないし
立派に犯罪じゃん
人格的に問題すぎる
単なる窃盗でないなら反社会的人格障害かもね
てか>>163は窃盗現場を目撃したのか?
なぜ注意しない?
165おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 10:51:49.63 ID:zDHOp0uT
>>163じゃないけど、そういう梨ってなんらかの口のうまさとか
立場を利用してのあてつけ偽善をやってる場合があるよ。
注意したくても出来ないことってある。
やるんなら今の職と引き換えに、相手に池袋のいけぶくろう前で土下座させるくらいの
気概がなくちゃね。

相談なんだけど。
先日、趣味のサークルに遊びに行ったら、「今タゲ子ちゃんがケンカしてる梨子ちゃんと
仲良くしてあげなよ〜寂しがってるよ〜」みたいな子が絡んできて、凍った。
最初は梨の話をしてるわけじゃなくてフンフン話聞いてたんだけど、途中からその話題の
人間がどうやら梨のことということに気付いて。
今はとりあえず返事はしてないけど、梨とは意思疎通が不可能と結論が出てるのに、
どうしてそういうおせっかいな子って梨と私を結び付けたがるんだろう?
もしかして別梨?
どうしたらそういう勘違いした善意の人を避けられるかな。今のところ私と梨行動は起こしてない人だけど、
話しぶりが意外と粘着質で困ってるよ…。
166おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 12:20:55.21 ID:83EGwUUO
>>165
梨が仲介子にないことないこと吹き込んでるんだろうね。
流れとしては今度は仲介子から嫌味や文句言われる。多分。
梨とは喧嘩してるわけじゃなく距離置いてるだけなのにね。w
仲介子は理由がわかっていて仲介してるのなら距離取るしかないよね。
167おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 12:33:40.60 ID:zDHOp0uT
>>166
レスありがとう。うわあ「ないことないこと」…orz
やはり仲介子ごと切るしかないのか。

梨とは直接関係ないけど最近思ったんだけど、
例えば、二者の意見が食い違って交渉不可能で互いに離れるとするでしょ、そのときに
「この人とは時間が経ったら仲良くなれるんじゃないだろうか」って思って目で追っちゃう側って
大抵相手に引け目を感じてるんだろうのかもしれないって。
もう片方は、「コミュニケーションもう無理、あの人は別の星の人」って思ったら
時々参考資料として思い出すだけで、当人に関してはもう放置するのにね。
168おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 19:02:11.18 ID:8NBDf+GF
>>161
普段他人のネガキャンしか関心が無いんだろ。

人種とか以前にもう、人間かどうかすら怪しいよな
169おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 22:44:20.87 ID:ZQJM6icC
梨の人間関係には上下しかない。それは自分の子に対しても同じ。
梨が結婚して家庭を持つと悲惨。子供は威圧的な毒親に過干渉されて萎縮する。

梨が家庭をもつと、病的な閉塞空間の中で、我は王様なりと振舞う。
170おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 22:57:38.80 ID:gR6U1W/z
梨じゃなくて、りんごじゃ駄目なの?
171おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 07:50:23.63 ID:vbCxp2fj
病的な閉塞空間。まさに。
172おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 09:52:33.42 ID:MjSjDCC8
>>170
距離感が無い→無し→梨
173おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 09:55:26.27 ID:VyAo/EmI
梨はおそらくパーソナルスペースに問題抱えてる。
小さい頃放置されて育って他人と親の違いを学べてない。
話す時、めちゃ近くない?
一歩さがれば、一歩寄ってくる。
174おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 10:11:12.34 ID:MKQ9y/jB
梨「母になりたい」

独身梨の台詞に寒気がした。
母親になる前に相手が必要だろ? 相手の気持ちをふっと飛ばして子供ってどうよ。
相手の存在はハリボテか。
大人でさえ梨の対応は大変なのに、梨親だと全面服従するしかない子供・・。
ほんと悲惨だよな
175おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 11:20:35.96 ID:i9oGQwT1
>>169
梨の家庭なんてどうでもいい。
子供だってバカじゃなければ、ちゃんとグレるよ。
176おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 12:08:11.09 ID:rsxb41Ts
>>169
>梨の人間関係には上下しかない。

仕方ないんだよ。
自分から働きかけて物事を成就しようとはしないのが梨だから。
必ず他人を介在させる。
友達と食事したり飲みに行くことが悪いわけじゃないけど、梨は常に他人を
介在させて食事や飲み会をしないと承知しない。自分ひとりで飲み食いする
のが苦痛なのかと思えるほど。
何か困難に遭遇しても、自分で解決しようとしない。この場合も誰かを介在
させる。人をあてにする。そしてうまくいかないと、その介在させた人間に責任
をなすりつけるという卑劣な行動を平気で取る。
その行動のレベルも、
「あなたがうんと言わないから、自分はこんなに苦痛を感じてる」
という類のもの。自分が誘った時はそれに応じてもらって当たり前という
認識なのだから、どうしようもない。これで成人なのかと思うような傍若無人
な行動を羅列することになる。

こういう人間が、自分に自信などもてるわけもなく、もてたとしても、虚勢の
自信でしかない。その虚勢の自信に当たるのが、「上下関係」。
人間なら少なからず上下関係に関わらなければならないけれど、梨の執着
ぶりの異常さは、こういうところにある。
結局、梨にとって逃げ場がないんだよね。上下関係でも勝手に構築して、
それに酔うとか、ごまかすとかしないとボロが出ることになる。
177おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 12:22:01.17 ID:9L1nJ1yn
梨って何か見た目も汚らしいんだよな
不潔とか下品とかそういう類いのものじゃなくて、
人間としてのおぞましい汚ならしい感じが凄い、ある
178おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 13:58:16.43 ID:8SZAW3Pb
梨がいたとして、毎日生活なり仕事なりしていけば
少しずつでも改善していくはずじゃない?
例えば、仕事を覚えていけば一人で判断することもやれることも増えてくる
対人関係だって、学べば上達する部分はある
なぜ梨はそうならないんだろうね
なんか不思議でならない
梨でいることは、本人も薄々気づいて悩んでいる部分に思えるのに
179おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 23:00:19.37 ID:9L1nJ1yn
上達
180おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 23:17:13.06 ID:f+zS8HL1
》169
》176

分かりやすい解説ありがとう〜

リアルで、梨嫁を持つ私は、先月別居してエスケープ中。

パーソナルスペースが、到底 理解出来ず、閉塞環境からやっと夜中に脱出したところですわ!
181おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 08:27:25.33 ID:4lmpp/gQ
>>173
パーソナルスペースに問題ありって実際の距離も無いんだね。
昔実家の隣人が梨だったと思うのだが、境界線を越えて建築物を建てたり
人の土地に木を植えたり、まさに境界のあいまいな人だった。
182おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 11:16:16.40 ID:3lAMyihq
>>180
がんばって逃げ切ってね。

梨女が母親になっても、子供にとって毒親にしかならない。
生まれる子供が不幸になるだけ。

次は、善良な性格の女性を探して結婚してね。
183おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 16:24:48.43 ID:B7XLJPWR
>>178
梨が自分の梨部分に気付いていても、梨行為の理由はタゲ他「自分以外の人間」にあると思ってるんでは。
自分が距離感無いのはタゲが離れていこうとするから!であって、距離近すぎてタゲから嫌がられてる事には気付いてないと思うよ。
184おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 23:43:23.62 ID:bQBNDgWf
個人的には、醜聞大好き観察趣味の梨もすごーく、嫌。
自分が偉い人になった気分なんだろうなあっていつも思う。
あまりにも自分のことで嘘ばっかりつくから、今日はっきり関わりを切ってきた。
185おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 04:23:07.25 ID:fWzsLV3U
鬼女に喧嘩売ってる?
186おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 08:47:50.37 ID:ayVeWIGx
そう思うなら鬼女スレにお帰りなさい
187おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 13:44:31.47 ID:SUxZb+Ql
梨に梨ついて梨になった
188おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 14:26:39.27 ID:8VnkTdjn
>>185
関係ない話してると
「それってあたし(俺)の事でしょ!」としゃしゃり出るのも特徴。
189おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 20:33:02.43 ID:exefdq0V
>>185
んにゃ、鬼女じゃないですよ、気を悪くさせたならごめんでした。
小中学校ノリのまんま(頭の中身が殆ど変わらずに)
ちょっと幼稚すぎるんじゃないかって噂の楽しみ方をしてる人について
書いてみました。
190おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 20:56:45.76 ID:TjUqcdPl
去年、旦那の転勤でマンションに越してきたんだけど同じマンションのママ集団が揃いも揃って梨集団でツライ。
我が家は子供はまだなので共通の話題なんてないのに何故かロクオンされて「ママ友ランチ会」「お茶会」などなど
ピンポンしてきて誘われる。毎回、何かと理由つけて断ってもへこたれない。
自分は年代も違うし、ママじゃないし共通の話題なんかないっつーのにな。
「引っ越してきて友達いなくて寂しいでしょ?」
「将来、ママになった時のためにも一緒に遊ぼうよ〜」
「一人で出かけてるの見てると放っておけないの!可哀想!」などなど。

確かに、この土地に友達いないけど1人でいるのは苦痛じゃないんじゃ。
マンションのエントランスでママ集団が井戸端会議で話している内容を何気に聞いてると絶対に付き合いたくない。
「この土地に友達いなくて放っておけない優しいアタシ☆」に酔ってるとしか思えない。

毎回、インターホン越しの対応と毎回断ってるんだから、そろそろ自分たちが避けられてると気付いてくれ。
191おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 21:58:38.27 ID:YDVCGMom
でもインターネットだと、距離もなんもかんもなくなって来るんが現実す
192おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 07:58:18.12 ID:dWWc6Am2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1330781607/
61 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 13:07:45.91 ID:ObrkRSrt
猫も杓子もバーキン持ってるけど何が魅力的なのか全然わからない
母親や昔にあげると言うから使ってみたら糞重いバッグでしかなかった
それが高いものと知らずに学生時代に使ってしまっていた
自分的にはマウンテンバイク乗るから斜めがけできる軽い鞄がいいや
あんな物買うのに人殺す?おまけに同じバッグばかり集めて病的
見栄と荷物詰め込んで口パカっと開いてるバーキン=力士って感じ

パーティーバッグや用途に合ったバッグ選ぶのがオシャレさんと思ってる

110 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 16:01:14.26 ID:nH9GBDTQ [1/33]
>>61
スレチなブランドバッグ批判は嫉妬にしか見えないがあえて突っ込むと
バーキンは高いものだと500万円超えもざらにある
数百万で事件が起こるのはこれに限らず良くあること

アドバイスしてあげると
大学生にバーキンをあげると言う母も母だが、その価値も知らず使う>>61も教養ない家庭出身
金はあるかもしれないが成金部類の恥ずかしい育ち悪い人とバレるから
今後はあまりそういう話しない方がいいよ


↑最近見かけたネットの梨。ID:nH9GBDTQ
母譲りのバーキンという裕福さや育ちの良さに嫉妬して発狂。
延々と33回もレス投下して粘着攻撃がものすごかった。
193おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 08:47:41.23 ID:9vKddR3B
33回は凄いな
194おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 10:13:42.36 ID:L7WPSTTu
今思い返せば、自分ととことん気が合わない人は距離無しだったのかも…と思う
数えても精々2-3人程度だけれども、それぞれが強烈な印象だった

共通していたのは「詮索好き」という点
持ち物の値段や収入、恋人の有無や恋人の外見、学歴、体重…
「そんなの聞いてどうするの?何かあるの?」って言うような事を何でも聞きたがる
答えないと逆切れ
「大した事じゃないのに」とかね
こういう人に情報(特に個人情報)なんか教えたくない

他人との境界線がない人は、こちらがハッキリ示さないと土足で踏み荒らされるね
195おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 11:55:18.72 ID:IbmLGKzD
発狂した梨は誰の手にも終えません
196おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 22:57:02.25 ID:KIM6IGKY
梨に情報を与えない。これ鉄則ね。
197おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 23:30:07.44 ID:IbmLGKzD
鉄の法則=鉄則
198おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 12:02:34.95 ID:JtUMzZC3
Z君
199おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 13:54:17.56 ID:eOZc/Q1M
>>190
そういう手合いは無下にするともの凄い逆恨みしてくるので気を付けられたし。
できれば、そのママ達を避けてる人達を見つけておきたほうがいい。(必ずいる)
200おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 14:28:25.93 ID:f/fZVyC2
>>199
そうなんだよね。
なにが一番厄介かって言うと、度重なる梨行為以上に、この逆恨みが
とんでもなく厄介。
同じ行動を取らなかった、みんなと同じものを食堂で食べなかった、自分が
興味を持つことに興味を示さなかった・・・・・第三者的な視点で考えた場合、
馬鹿馬鹿しいと思えるようなことでも、ひどく重大視して逆恨みするのが梨。

201おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 17:03:07.70 ID:k3u2Bsj2
梨は、高嶋家に食らいついた美元と同じ目をしていた。
目が小さくて、ほとんど黒目しか見えていない「シジミ目」。
202おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 17:22:56.48 ID:8WZq8u+g
177
細木和子のようなああいう雰囲気を漂わせている。
とにかく下品な人種が多い。
203おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 23:37:28.61 ID:5T22B1c9
Rikacoとかも性格の悪さが顔ににじみ出ててやばい。テレビに出てきてら
即チャンネル替えるレベルw
204おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 10:25:39.04 ID:4WAki98N
小さい頃から「○ちゃん、ノート貸して」「○ちゃん、ここ教えて」「○ちゃん、手伝って」「○ちゃん、ちょっと先にやってみて(毒見かよ!)」
私は周りからこんな頼み事をされることが多かった。
頼られるのは純粋に嬉しいし、仲良くなれるのが嬉しくて答えてきた。
でもいつも用が済むと「友達ずらしないでよ」というように距離を置かれた。

そんなんで、いつの日か馴れ馴れしくされても「利用されるだけ」という思いが強くなり、人と距離を置くようになった。
今は全く人を信用していない。
205おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 10:48:05.32 ID:BnQJBUi8
>>204
あるある。
私はネット上の人間関係がそんな感じの人が多くてSNSやらブログやら全部辞めた。
(幸いリアルでは距離無し被害は2,3人程度。)

リアルとネットの活動具合を比較してネットの方が活発な人は注意するようになった。
リアルだとその人の言動を見て危険センサーが反応して回避できるけど、ネットだと文字主体だから表情・雰囲気まで読み取れない。
それが距離無しや人格障害者には都合が良いのだと思う。
206おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 11:13:00.72 ID:jjIi+X1w
>>204
ギャップとか、便利に使われているだけとかに疲れてしまって
普通の人でも疑って見るようになってしまうんだよね。
あの子に言えばやってくれるよみたいに言われてたよ。
207おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 14:27:07.42 ID:QbSSqs9u
>>204
わかる。
まさに梨の行動パターンだ。

最初の要求は「○○貸して」、「○○手伝って」式の単純な頼みごとなんだよね。
そして、一度でもその要求を聞いてやると、だんだん図に乗ってくる。
最後は、凶暴としか言えないような要求をしてきて、これを飲め式に変貌する。

人間不信になる気持ち、よくわかるよ。自分も最近はかなり警戒してるし。
208おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 18:55:24.51 ID:lgbVXkiO
相手の反応が悪いと、今度は「○○貸してあげるから手を止めて!」、「○○手伝ってあげるからどいて!」
と親切を押し付けてバランス取ろうとするよね。
209おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 21:22:43.68 ID:QbSSqs9u
>>208
やるやる。梨はよくそういうとってつけたような親切をいきなりやる。
唐突にやるから、親切されたとは思えない。
明らかに空々しいとしか言いようがないし、その親切も、梨が次の行為
に移るための事前準備だから、全くありがたくないし、むしろ迷惑なだけ。
それが高じると、取るに足らないことにまで難癖をつけ始め、それも親切
と言い張る。
たとえば、デスクの書類を取る時に、はずみでペンが落ちると、それを
待ってましたとばかりに見つけて、
「ほら、ペンが落ちたよ。ほんと注意力足りないねぇ」
なんてことを言い出す。そしてこっちが聞いてもいないのに、
「なんで注意したかわかる? あなたに優秀な社員になってほしいからよ。
別にあなたをいじめてるわけじゃないからね」だとさ。もうただただ絶句
するしかない。
こっちの言い分としては、「おめーに温情なんかかけられる方が迷惑
なんだけど」なんだよね。周囲に不快感を与えておいて、親切な俺、
あるいはわたくしを演じるから、もうどうしようもない。
210おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 11:07:13.82 ID:C1BLewFp
ブログ上の話なんだけどいいのかな?
某足跡の残るブログ(SNSではない)をやってるんだけど、1回足跡を残したらこっちにも来てコメントしていったんだ
そこでまあ自分も礼儀として相手のブログにコメントをしたわけ。
そしたら読者登録してくれたから、当然だけど自分も読者登録した。

それからコメントの嵐?っていうのか、
料理のこと書いたら「おいしそう」の一言
超マイナーなアニメのこと書いたら「絵がかわいい」の一言
返答に困るような、記事のあらすじを追うだけの一言コメントばっかりつけてくる…
こちらからはあまりコメントしてないんだから、ちょっとは分かってほしい
ほとんどの記事にそういうのばっかりで困る。

心が狭いのかな?
211おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 11:23:53.13 ID:hHS1D3q+
>>210
コメント貰って迷惑?なのにブログやってるの…??
本人に言いにくかったら「基本はコメント返しはしません」等の記事を書いておけば良いのでは?
それでもダメなら読者登録解除したり、アクセス禁止にするしかないけれども…

>>210の内容だけで相手が距離無しだとは思いにくいな
個人情報やリアルに関することをしつこく質問されたとかならともかく
212おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 11:36:07.14 ID:C1BLewFp
>>211
確かにそうだった。
今までブログでコメント0なんてのが当たり前すぎたからか、
ほとんどの記事にコメントが来ることに慣れてないのかもしれない。
コメントもらっておいて困るはないわな。ごめん、心入れ替えます
213おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 06:17:28.41 ID:c+9/mFsg
梨に仕事を止めてバンドやろうと誘われた。
断ったら「無利して今の仕事続けなくていいんだよ!」と迫られた。

しかもそいつ、楽器の心得はゼロ。
小学生がよくやる、鍵盤を適当に連打してカッコ付ける行為で自分は天才だとマジで思い込んでる危険なババァ。
楽譜読む人を馬鹿にして、自分は天才だから感だけで演奏できると豪言してる。
更に言うと、今年で62歳w

もうマジで止めて。
214おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 06:28:54.10 ID:X7yWc2No
それはもう何か別の病気を発症しちゃってるとしか思えないね…
ほんと乙です
215おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 07:06:23.90 ID:K7w8BXAF
格闘家ごっこ
216おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 08:29:25.37 ID:PmkW/uYR
>>213
なんというネタのようなプレゆとり…

梨というより、ゆとりの中のゆとりしかやらないようなことを
還暦過ぎてからやるのかしらね。
ご主人とかお子さんとかなんて言ってるんだろう。
知らないのかもしれないけど。
217おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 11:05:41.45 ID:mqBjXI//
>>213
すでに痴呆が始まってるんじゃないの?
218おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 11:25:38.32 ID:khztjs27
自分は何もやらない、すべて人まかせ、典型ですな。
219おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 13:07:16.53 ID:84W2sshk
コメがうざいって意見は結構ある
けど 距離梨なのか?は議論になるかもね
220おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 14:01:37.42 ID:ZEfGGCbw
コメがうざいならコメント欄を塞いでおけばいいってだけの話
気安くブログ友達増やすのと比例して変なのも近寄ってくるから自衛しないと

少なくとも「距離無し」の概念が頭にある人なら自衛や回避策は講じる事できるだろう
初めての距離無し体験だとしたら、被害が大きくなるまで自覚できなくても仕方が無いが…
221おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 17:23:29.41 ID:3aD+MlvO
>>209
ぱっと見周りからは親切な人に見えたりするから厄介。
実際に粘着された人じゃないとあの異常さはわからないと思う。
迷惑そうな素振りを見せたら被害者面して周りにいいふらし同情を求めるし、とにかく逃げるしかない。
222おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 18:28:08.09 ID:ZEfGGCbw
>>221
距離無しな故に、他人のパーソナル領域にずかずか踏み込み、それを「親切・
面倒見が良い」と本人と取り巻きは認知している

こちらが「それはやって貰わなくて結構ですよ」と言おうものなら
「タゲさんは人の好意を受け取らない心を閉ざした変わり者」と言いふらす

親切→私たち親友だよね?のコンボはもう勘弁
いくら親しい友人でも境界線はあるもの
223おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 19:33:24.68 ID:XEGfAh7c
相手のニーズを全く考えていない「親切」だからね・・・
224おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 22:40:21.24 ID:zFB1nZLz
>>221
>>222
>>223
梨の場合、純粋な親切ではなく、「親切の化粧」をしたエゴイズム、なんだよね。
根底にあるのはあくまでもエゴ。それを見事に彼(彼女)の、親切という名の化粧
で隠す。そして、次の梨行為のお膳立てにする。
仕事や勉強の助言も、純粋な助言ではない。「助言」の名を借りた、足引っ張り
であり、その腹の底には、嫉妬と自己蔑視からくる敵意が隠されている。

嫉妬とか自己蔑視で、誰にでもあるものだとは思うけど、それをどうにかする
ために行動を起こすのが普通の感覚だよね。理想論かもしれないけど、自分
にまずいところがあったら、大抵直そうとするわけだよ。でも梨は絶対にそれを
しない。しないどころか、そこを指摘されるとブチ切れして、その指摘した人間を
抹殺しようとさえする。どこまで劣等種なんだろうと思ってしまう。
劣等種は言いすぎかもしれないけど、この言葉を使わずにはいられない。
225おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 21:29:30.37 ID:Eqa92d40
>>210の気持ちよくわかる
私もTwitterの発言を逐一お気に入り登録されて正直戸惑っているよ
226おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 10:27:08.96 ID:4EQo1ICR
そんなにイヤならブログリンクもTwitterのフォローし合いも辞めればいいじゃん
227おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 15:58:22.22 ID:s45oCiOP
うん、その程度のコメントで梨?ってちょっとおかしい。
毎日長文投稿される、いやがらせのコメつけられるとかなら分かるけど。

いちいち騒ぐのならブログもツイッターも公開しなきゃいいのにと思ってしまう。
距離感が変だよね。
228おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 21:41:46.22 ID:Tphj9J7k
一度、強烈な梨に粘着されたリバウンドがあるんじゃないか?

深層心理にまでダメージあっと、超敏感肌になるからな〜

いつまでも被害者意識もってると梨化するから注意必要だけどな
229おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 23:50:22.56 ID:DNG33+tJ
梨って何?
230おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 01:53:29.07 ID:g4UINJE7
>>217
遅レスですが、元々こういう人ですよ。
妄想を予知能力だと思い込んでる魔法使い(自称)なんですよ。
音楽でも水道工事でも他人の気持ちでも、全く知識のないくせに"魔法"で判った気になってるんです。


231おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 02:32:30.89 ID:g4UINJE7
>>216
レス忘れ。連投失礼。

妄想大好きな子供がそのまま大人になったような方です。
何時も話される自画自賛エピソードから察するに、妄想を才能だと勘違いして、そのまま伸ばしちゃったみたいですね。

私がこれまでの人生で出会ってきた中で最大級の梨であり自己愛です。
あそこまでいくと自分教という名のカルト宗教ですね。
学生の頃はキャーキャー言われてたの、人から褒められたの、独身時代は無償労働してたのと言った、美談を語り、自分をたたえる信者を増やそうとしてます。
一度、貴方のやってることはオカルトだと指摘したことがありますが、「自分の力は本物だから、テレビで出てくる怪しいのとは違う」と否定されました。

旦那さんの本音は判りませんが、お子さんは「二度と同居したくない」と公言してます。
梨にありがちな通り、本心では自分を求めてると思い込んで、あの手この手で縛り付けているようです。
何かしらのトラブルで心療内科に通院し始めた長女の学生寮に「私といたがってるだろうから」と泊まりに行ったこともありますね。



232おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 07:01:51.05 ID:7gb3qN1N
梨って満たされてない自分を妄想で補完してるからねえ
233おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 09:30:08.23 ID:0wqjEvsn
話聞くから粘着されるし、注意するから「自分に感心がある」って思われちゃうんだよ。
適当に「へー」「どうでもいい」って言い捨ててその人が来たら逃げるようにしないと。

電話も無視、会話もわざとかみ合わないようにしたりそいつに嫌われる努力しないと食い物にされるだけだよ。
234おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 11:10:09.68 ID:calNKu54
梨って他人の話を聞かないようでいて案外バッチリ聞いてる。
聞いているというか情報収集なんだろうけど。
それも「あの店のポイントを集めている」等の
どうでもいい話をしっかり記憶していて、半年も経ってから
「そういえばあなたポイント集めてたっけ」とか言って来るのでむしろ引く。
235おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 12:23:33.87 ID:qxrcBXok
>>234
情報しか頼るものがないからね。
梨を梨たらしめてるのが、この情報源。それも、対象者にとってプラスの情報
よりマイナスの情報を好む。人の不幸が蜜の味なのは否定しないけど、
梨の場合は、それに対する執着が病的。
「○○屋の娘さん、不倫してるってほんと?」
なんて切り出して、タゲじゃない人間にもからみついていく。そして、そういう
話をだしに、新たなタゲ探しを始める。
事実、不倫ではなく、たまたま部下の女の子と飲みに行った現場を目撃されて、
しつこく粘着された人を知っている。
偶然にも、帰る方向が同じだから一緒に帰っただけだったり、廊下で口をきいた
だけでも、それを色恋沙汰にしてはやしたてるのが梨。
最近は個人の領域にとどまらないからね。組織やグループそのものが梨で
固められている、梨集団? なるものまで存在する。恐ろしや。
236おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 20:56:40.79 ID:rwrimYET
>>210だけど、みんなのおかげで、例に挙げた人のようなことを「距離梨」とは言わないことがわかった
ただすごくしつこい。検索したら同じような悩みを持った人が結構いるみたいだし
コメントが嫌ならブログやるなよとか言わないでほしいんだ。ブログやってるほうに何ら問題はないよ
記事の内容にそって、中身のある情報のやり取りをしたいだけ
237おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 23:21:14.53 ID:jdwAl5Gi
バカの相手はしたくないってか 気持ちはわかるけど
どっちもどっちだよ
238おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 23:55:24.73 ID:5WRXm6og
>>236
自分の書き込みを冷静に見てごらんよ
随分自分勝手な言い草じゃないか
239おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 02:52:43.11 ID:F3z4sfHs
Kー1君
240おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 10:47:00.66 ID:qNK1kFOn
>>238
勝手とまでは思わないけれど、その人の正体が分からない上で
返答に困る一行コメントを延々続けられると怖いという感情を書くには、
このスレは合ってなかったけど。

休日はいいなー。
梨の顔も姿も見なくて済む。
梨にロックオンされてから、なんか老人みたいな生活を徐々に強いられているんだけど、
これって梨が老けてるせいかな。漫画とかアニメとか大好きだったんだけど変な圧力
かけてきたからもう見ないようになりつつある。まあ、かといって小説とか読んでても
「私もうそれ読んだー何ページのなんとかはね〜」みたいな上から目線でご説明あそばされるから
それはそれで負担なんだけどねw
梨は会社の上司と古参先輩だから逆らえないし、「ハイハイ、えらいえらい」言いながら
適当に逃げるようにしてるけどね。
部下や後輩に褒めてもらわなければ生きていけないのだろうか。
241おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 17:40:48.59 ID:+5NIGtVb
>>240
>このスレは合ってなかったけど。

その本人に言ってやれ
242おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 17:59:00.61 ID:69AA6emT
暖かいと思って薄着で出かけたら寒くて風邪ひいたかも〜。なんて世間話してると
どうして天気予報見なかったの!?油断しちゃダメよ!自己管理しなきゃ!薬のんで暖まって!と騒ぎ出す。
「いや別にそんなにひどくないし」と断ると「ひどくなる前に飲まなきゃダメでしょ!」とか言って怒る。
疲れる。
243おさかなくわえた名無しさん:2012/03/25(日) 05:13:48.99 ID:rm+QdLhW
それ、なんてお母さん!?
244おさかなくわえた名無しさん:2012/03/25(日) 09:57:37.96 ID:WdmSyq1X
幼児じゃないしww
245おさかなくわえた名無しさん:2012/03/25(日) 12:43:01.77 ID:ehx9OAAq
>>242
「女らしいのね、もう結婚したら?w」と言ってやればいいとおもうよ。
246おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 13:57:34.63 ID:oNF6G6Ze
それはいいかもね
247おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 18:56:28.44 ID:7cX7ehlR
距離梨子ってその場に男がいる時といない時で態度ガラッと変わらない?
今まで出くわした距離梨(だと思う)女の子はその場に男がいると男とばかり話してる
男がいなくなると女グループに割り込んで来て、その中でも気が弱そうだったり人が良さそうな人を選んでタゲってる
大抵タゲがいない時はタゲの悪口言っているから、こちらもこいつおかしいなと気が付く

こんなケースが3人ほどあった
248おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 21:36:21.42 ID:464xw4Qd
>>247
その逆なら経験した。
要するに梨子ではなく梨。
男同士の時は、ただ見下し発言や自分大好き発言に終始しながら、
女の子がいるだけで、いい男、できる男、物分りのいい男を演じていた。
自分と同じように、付き合ってた人間たちが次々に離れていくので、
当時何も知らなかった自分は不思議に感じていたが、被害に気づいて
から、「ああ、なるほど」と思った。
被害に気づくまで数年かかった。早く、このスレの存在を知りたかった。
もっと早く知っていれば、もっと被害を小さくできたのに、と思う。
249おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 21:45:20.80 ID:VLi/41T0
>>248
被害に気づいたからこのスレに行き着いた。
このスレを探さないで(知らないで)いられたらどんなに幸せだっただろうか、それともこれからの半生のために気づいて良かったのか、未だに分からない・・・。             
250おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 21:58:32.49 ID:464xw4Qd
>>249
いろんなとらえ方、考え方があると思うけど、個人的にはこのスレの
存在を知ることで救われた。
被害にあってる時は、「自分だけなんだろうか」という思いが常にあって
辛かった。辛いだけでなく、梨への憎しみが日増しに募るのを抑える
ことができなかった。
運命共同体じゃないけど、このスレを見て、同じような目にあってる人が
いるんだと思えた時、少しだけ元気をもらった。

もし被害を受けていることにすら気づいていなかったら(稀に気づかない
ままの人もいるらしい)、とんでもないことになってたと思う。
現に神経を病んでしまったしね。今は、抗鬱剤飲みながら、自分で療養
している。
神経病みが偉そうに言えないけど、プラスに考えた方がいいんじゃない?
251おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 22:09:19.74 ID:VLi/41T0
>>250
あなたの言葉はすごく力になる。自分は、はっきり鬱の症状が出たときかかりつけの医者(内科)に行って、話しを聞いてもらっただけでだいぶ良くなったけど、あんな目に合うのはもうコリゴリ。プラスに捉えてこの先人間関係に気をつけるよ、ありがとう。
252おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 22:22:26.73 ID:464xw4Qd
>>25
そんなそんな。
力になるなんてレスをいただくと、かえって恐縮です。

あなたも病みましたか。お互い大変ですけど、この機会に
新しい人生を切り開くべく、お互いに頑張りましょう。
僕も力をあなたからいただきました。ありがとうございます。
253おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 22:33:00.29 ID:zokrV1tA
>>250
ID変わってるかもだけど>>247です
私も梨子と関わってからは精神病んでしまって鬱病で通院中です
他の人も病みましたか…
ホント早く知りたかったよ、気付けただけでもメッケモンだけど

病んでしまわれた方、お互い回復しますように
254おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 23:00:36.78 ID:464xw4Qd
>>253
あなたもですか。
病んではいても、スレにさえ書き込まない人って、意外に多いのかも
しれませんね。
被害を受けながらも、想像以上にその弊害は甚大なんだと思います。

同じことしか書けませんが、ほんと、お互いに頑張って治していきましょう。
苦い思いをした分、きっといいこと(特別な幸せではなく、至って平凡な幸せ
で充分ですが)があると信じたいと思います。
あなたからもパワーいただきました。
改めて、ありがとうございます。
255おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 10:48:31.93 ID:CkwzMdGa
病むよねー。

梨に粘着され、理不尽な罵声をあびせられ、虫けらのように扱われた日々。
こちらが親切にすればするだけ増長して、まるで下僕のような扱いになることの怒り。

蓄積された怒りが発酵してあまたの中が煮え立って、梨のことばかり考えてた。
なんでこの世で一番嫌いな奴のことで、頭が占領されるんだ!という、終わりのない地獄。

チャンスがあって、梨を罵倒しまくってカットオフできた後の爽快感!これで自由になれた!あの喜び!
256おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 12:06:42.46 ID:CkwzMdGa
梨は私にカットされて、わけもわからずうろたえて、周囲に「とりなし」を頼みまくってた。
ケンカの仲裁をしてほしいと。いやケンカじゃねーし。
元から嫌いで嫌いでたまらなかった。嫌いでたまらないけど
仲間内で邪険にするのも大人げないと自分を押し殺して我慢してただけ。
ただじっと忍耐を続けてた。苦しかった。
自分のことを馬鹿にして見下してかかる人間と、表面平気なふりして対応することが。

なんで梨って、あそこまで人を馬鹿にして見下して罵倒しておいて
その対象から「好かれてる」と勘違いできるんだろう?

人は自分を馬鹿にする奴を嫌うし、自分に好意よせる相手を好きになる。
たったこれだけの単純なことすら理解できないのだろうか?
257おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 13:19:12.30 ID:eX+xK9Ti
あるあるすぎ
ナチュラルにバカにしてくる
私は子供までバカにしてきたから頭に来てた
うちの息子をアンタんちの愛情不足の娘の遊び相手に使うな
「子供同士で遊んだほうが息子君も喜ぶし〜!」とか
2歳の子供相手に何を言ってるんだ
お前に息子の何が判る 子供同士の小競り合いがあれば
「息子君があやまってくれるから!」と、子供放置で顛末見てないのに息子悪者決定だし
周囲は月齢の近い仲良しとして扱ってくるから余計腹が立つ
が、よく観察してる人は、下僕扱いに気がついてた
でもそういう人は、相手のタチの悪さも判ってるし、大人だから、口も手も出さない
結局、子供を守るのは私しか居ないから
カットアウトできて本当によかった
258おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 13:49:33.64 ID:IUksALfM
梨って何?
259おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 16:05:56.07 ID:X2Djf4UK
sd
260おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 16:51:10.81 ID:6XkiwG46
ざざざ
261おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 20:02:16.34 ID:xm3+3yP+
梨って何?梨って何?って質問、このスレが始まった頃から時々沸くけど同じ人なんじゃないの?
何回も何回も同じ事聞かれても、同じ答えしか返ってこないよ。
262おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 21:16:51.52 ID:Hj3uKXPL
小町で距離なし発言してる人のハンドルネームが梨で釣りかと思った。
263おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 21:24:32.63 ID:nU6O56ZC
>>262
何それワラタwww
見てみたいw
264おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 00:55:33.78 ID:w6oCPaYi
梨ってね。
向かい合ったときに、右手で汗ばんだ手を握って離さずに、左手で殴りつけるような人なんだ。
「あんたなんか嫌い嫌い死んでしまえ」くらいに言いながら、手を離さないの。
多分、男も女も、根っこのところがすごい甘えただった。
でもね、甘えることがもう許されない年齢なのは本人も分かってると思うんだ。
だからそれを正当化するために、私に対して山ほどの言い訳をどの梨も並べてきた。
自分がいかに優秀で、それに比べて私が劣等であるかとか、多分に針小棒大に。
自分の優秀さを認めないタゲを叩いて直してあげてる〜みたいな言い草だったな…。

私が好きなのはね、もう少し大人の性格の人で、もう少し大人の慎みを互いに楽しんでくれる人。
地位とか、名誉とか、あろうがなかろうが、普通に生活できて、普通の話が出来る人。
梨はきっとね、梨の決めた私像に依存しすぎてるから、もう普通の会話はできないと私は諦めてる。
たまに思い出してももう接することはできない。
連絡取れる梨も取れない梨もいるけどさ。全部もう、そのままにしてるよ。
私はもう梨を甘やかすことはできないんだ。

ちょっと独り言みたいになっちゃったね。ごめんね。
265おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 08:59:36.80 ID:/1Q6/rfc
>>264
梨についての記述も同意
人の好みについての記述も私と同じだ

この感覚でいくと梨は「大嫌い、でも行かないで」が有名なボダと同じ思考なんだよね
(一部の梨は自己愛も入ってるけど)

対人操作ばかりしていて、ファミリーやホームと呼べる人間関係が築けずにフラフラしている事が、梨にとっては「人脈が広い」事になるらしい
ネトゲに熱中して大金と時間つぎ込んで男漁りしている独身女が、梨にとっては既婚女性よりも「イイ女」らしい
レイプ被害者で、付き合った男もハズレばかりで男性嫌いと言っていたのに、男が目の前にいると媚びるのが梨にとっては「男性不信・男性嫌悪」らしい
その人がいない所で悪口を吹聴しているのに、悪口の相手と距離置きもせず、ひどい時には同じグループに所属しているのが梨にとっては友情らしい
「私は傷付いた」「失礼な事ばかり言って…!」と他人を責め、他人が梨によって傷付いた事にはてんで無関心なのに、コミニュケーションスキルが高いと思っているらしい

長文すまそ
今見ているドラマにボダか梨っぽい登場人部がいて思い出してしまう

266おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 09:23:37.70 ID:VYU/flde
>>261
同一人物かわからないけど、このスレ梨本人もしょっちゅう乗り込むから。
1に書いてあるし過去ログも読まないから荒らしだと思う。
267おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 12:16:39.14 ID:Pwv4Jg/T
>>246
普段は3歳児くらいの子供のように甘えてくるくせに
いい訳ばかりは「価値観」「常識」「礼儀」といった最もらしいことを
言ってくるから始末に悪い。一見正論に聞こえてしまうから、心やさしい
人は自分の心が狭いからいけないんだと自分を責めてFO、COしづらいように
仕向けてくる。
268おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 12:25:48.55 ID:VdtdIYQT
>>267
梨はそういう言葉の微妙なニュアンスを狡猾に利用するよね。
たとえば、梨の関係者がやってる漫画の展覧会なんかがあったとする。
タゲは全然興味示さないんだけど、それに行かせるために
「悪いけど行ってくれない?」という疑問形では話さない。
「○○の漫画展覧会だけど、行く?」と、いとも唐突に聞いてくる。
その話をしていたわけではなく、全く別のことが行われている時に不意を
突く形で聞いてくる。
こういう聞き方をされた方は、ストレートに「行かない」とは答えにくくなる。
その微妙な心理の弱点を突いてくるんだよね。
これって、一見聞いているようで聞いてない。
もうこの時点で、「行くか行かないか、すぐ決めて」という強要であり、半分は
「行きなさいよね」の意味。この手の間接的強要の手口を、梨はたくさん心得て
いる。敵ながらあっぱれとしか言いようがないくらい。
269おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 19:23:24.91 ID:qL9OpbX/
急に梨が食べ物を持ってきて
梨:「食べるの?!食べないの?! どっち?!!(怒」
どっちを選択しても不機嫌で怒っている感じ。
まるでこちらが悪いかのように振る舞う。
いやいやいやいやw つか、食べ物欲しいなんて頼んでないし

例えるならこんな↑感じがいつも
270おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 20:39:15.17 ID:mh3EpkHp
梨の顔や名前の特徴をよく見ろ。そいつは在日だ。

あいつらは上下関係しか頭になく、格下づくりが大好き。
仲良くしたいくせに相手を否定するのは、格下認定されたから。

家庭内暴力をして嫁に逃げられたのも、同じ構図だよ。
傘下に入れるまではいい人ぶって、そのあと豹変する。

朝鮮には対等な人間関係というものは存在しないんだよ。
271おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 22:04:21.23 ID:nUXwQclJ
バカウヨうざ
272おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 00:12:58.71 ID:0/Tco0W7
>>254-255
とにかく人間不信になるし、常に怒りや悲しみの感情に囚われて、健全な自尊心や社会性の回復にものすごく時間かかるよ
6年以上攻撃受けてたのと、どこにも救いがないままに終わったことでさすがに精魂尽き果ててしまい
何もかも嫌になって引きこもる生活がもう2年半くらいになる 貯金も底ついてきた

>>267-268
3歳児程度の幼児的言行や破壊行為と、それを正当化するための常識人ぶった分別ありそげな言葉の振り回し
このグロテスクで不快な行動パターン、もうあるあるすぎて吐き気がする
自分の心が狭いんだ、なんて悠長に内省的になってる場合じゃないです
当事者じゃない周囲の人達も同じように印象操作されて、こちらの方が排除すべき加害者であり問題児なのだと認識されてしまう

そのコミュニティが職場みたいに生活基盤に直結するところなら洒落にならないよ
濡れ衣着せられたり、誰もこちらの理解者や味方にならないよう根回しされて孤立、あげく職を失うことになったりする
梨を抑えつけられるような権限のある人は、だいたいこんな幼稚でくだらないことに関わるつもりなんかないからまず助けてはくれない

学校でのいじめ自殺なんかで、学校のトップがよく「わが校にいじめの事実はない(キリッ」って会見してるでしょ
だからオレは悪くない、責任もない、(゚听)シラネ っつーアピールなんだろうけど、あれとまったく同じ構図
加害者をあぶり出し罰を与え改心させるよりよっぽど簡単だし、都合がいいからね
273おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 02:18:13.71 ID:xSoJw181
私の拘わってしまった梨には訴訟癖というのか
なんでも公共機関に訴える癖がある。
今日も自分の蒔いた種で起こったトラブルを役所に相談してきた
と脅し半分でトラブル当事者の私にご丁寧に報告があった。

こんな奴にターゲットにされて散々親切にして食い物にされたあげく
とんでもない噂をバラ蒔かれて惨めな気持ちになっていた私だったけど
今日ばかりは堪忍袋の緒が切れた。

梨の言い分を役所が認めるはずがない事を丁寧に説明し
こちらの言い分が通るであろう事を数字を使って証明してやった。
挙動不審になった梨は初めて、「ハイ…ごめんなさいね」と。
お得意の馬鹿にしたような表情だったけど。

明日になればまた新しい言い訳を考えてゾンビのように復活するのは
目に見えているが今の所物凄くすっきりした気分だ。

それにしても私がここまではっきり、しかもかなりキツい言い方で
人に物を言ったのは初めてでそこが見くびられた原因だったのだなと思う。
また、あの人は見かけによらずキツいとかバラ蒔くだろうが
こちらに非はないのだから胸を張っていこうと思っている。
274おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 09:52:50.32 ID:JpMxwfkT
エミール・クレペリンによると
サイコパスのひとつに「空想虚言者」という類型がある

一見才能があり博学で、
地理・歴史・技術・医学など、
何くれとなく通じていて話題が豊富であるが、
よく調べるとその知識は他人の話からの寄せ集めである

好んで難解な外来語や人を脅かす言説をなす

自己中心の空想に陶酔して、他人の批判を許さない

自ら嘘をついて、いつのまにか
その嘘を自分でも信じ込んでしまうのである
275おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 12:02:10.98 ID:kJKwXrPk
>>273
私も公共機関に訴えると言われて脅されたから分かるよ
梨はすぐに「訴えてやる!」など言って制圧にかかるけど、
梨自身の言動が怪しいし、こちらも証拠さえ揃えておけば何も動じる必要はないんだよね

それに梨は言っているだけで本当に動こうとはあまりしない
多分、訴えると言えば有利に相手を動かせると思っているだけで、自分の言動や証拠を突き出されると圧倒的に不利なのは分かっている
分かっているのにカッとなると無意識に「訴える!」と言っちゃう可哀想な人なんだと思う
276おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 13:16:16.71 ID:cc9VqxXC
>>268
自分の責任にならないように微妙なニュアンスで相手に責任押し付けるような言い方するよね。
あと独り言も多い。
周りから「○○してあげようか?」と言われるのを期待してる。
気が利かない思いやりがない非常識だと非難する。
梨と一緒にいると四六時中非難ばかりされる。
277おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 13:39:44.23 ID:z/ox0He1
梨(説教臭い奴)は、以下のような前提付きで話さない?

・○○(歴史とか生物学とか、学校で習うような教科)はみんなが嫌い。嫌いだからって面倒臭がっちゃ駄目。
・人間は恋愛・セックスにしか興味がない奴が99%。1%に当てはまる俺珍しい!天才!
下位認定は99%www悔しかったら1%だと証明してみろwww
・人間は恋愛・セックスにしか興味がない奴が99%。俺と同じ99%ばっかなのは分かるが、勉強しようぜぇ?www
・こどもちゃれんじや歴史漫画(分かりやすいもの)で勉強する奴はゆとり!
漢字だらけの本で勉強しなきゃ駄目!遠くの図書館に足を運ばなきゃ駄目!
年の近い子ではなく、キモッサンが主人公の漫画だけ読んで社会勉強しなきゃ駄目!
(頭がいいなら、恋愛成分が1%もないハズ!)苦労=勉強!!!

教科自体に人気がなかったら、もえたんやヘタリアは流行らないよ。
梨自身が恋愛やセックスにしか興味が持てず、避けられた人間なんだろう。
勉強好きな子まで勉強嫌いにするなよ。
278おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 14:31:24.33 ID:6zmWog8z
>>274
それって、いわゆる雑学王みたいな人とはどう違うの?
自分で得た知識って、極端な話最先端の研究をしている科学者以外無理じゃない?

>好んで難解な外来語や人を脅かす言説をなす
>自己中心の空想に陶酔して、他人の批判を許さない
>自ら嘘をついて、いつのまにか
>その嘘を自分でも信じ込んでしまうのである

これがあるかないかが肝なのかな?
自分で本を読んだりして自発的に知識を得ようとした訳じゃないのに、
単に人から教えられたことを「自分で難解な知識を得たんだ!」とか言い張っちゃうって事?
279おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 14:58:47.88 ID:qYcLZjqA
サイコパスはキチガイだから
梨はもう少し普遍的に存在すると思うよ

白黒で分けられないものって沢山あるじゃん、
それを無理に分けて、自分が白って言ったんだからあなたも白!みたいに
相手の主体性を丸無視して押し付けてくるような人が迷惑だよねって話で
>>274は関係ないと思う
280おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 15:36:28.21 ID:PB2ebdAe
>>279
そういう押しつけが積極的なタイプも居れば
察してちゃんと言うか、自分の主体性をタゲに丸投げし責任も丸投げ
それで問題が発生したら妙にイキイキと登場
「あくまでも相手がやった事で、ワタシはそれのフォロー」というスタンス
問題なかったらなかったで「みんなの事を把握して人間関係を円滑にコントロールしているワタシ」といった
自己イメージに酔っ払ってるアリジコクみたいなタイプも居るね
281おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 16:39:32.02 ID:cc9VqxXC
フォロー好き梨っていつまでもあの時ああしてあげたと言い続ける。
最初は騙されてもそういう部分が徐々にバレてくると警戒して避けられる。
本人はなんで避けられるのか全くわかってないみたいだったけど。
せっかく親切にしてあげたのにと相手を恨み続けるんだろう。
282おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 18:31:56.57 ID:z/ox0He1
距離梨のせいで、本来夢のような
選択科目や部活が悪魔のスクツに見えてくる。
リア充化防止に足かけられるわ、合わない部活に勧誘されるわ、
恋愛市場に改造されるわ、梨ルールの大会開かれるわ。

社会の役に立つのは「梨の得意な科目」一種類だけなのか。
なんの為のカテゴリー分けなんだよ。
283おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 20:49:04.10 ID:0Svx7lEM
距離梨と縁切って
毎日、昼夜問わず電話がかかってこない、このささやかな幸せ
284おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 21:11:13.61 ID:RNG9/qwG
職場の梨のことで死にたくなってきた。
ストレスのせいか体も限界。

急に梨関連で数人やめてしまい忙しくなったんだけど、
それでも一部の上司が梨をやたらかばうのでどうにもならない。

また自宅に突撃されるかもという恐怖心でいっぱいで、家にいても落ち着かない。
親しくもないのに、何故他人の家をホテル代わりに利用できると思うんだろう。

もう自分が消えてしまいたいよ。
さっさと転職すべきだった。
285おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 00:10:33.10 ID:8DRjWFJF
>>284
今は辛いと思うけど、転職先を探したり引っ越したりして乗り切って欲しい
梨のせいで死ぬ…なんて馬鹿げた事しないで
286おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 00:49:26.89 ID:PNNS7BtP
高嶋政信「そういう人のね、優しさとか
そんなもんも全部…全部すっとばしてなあ、
自分のやりたいように全部やろうなんてなあ、
馬鹿がやることだよ、ほんとに白痴がやることだよ」
287おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 01:27:21.74 ID:PNNS7BtP
この、小金持ちでスキのある坊っちゃんに狙いを定めた財産狙いの女。
自分に金やメリットを提供してくれなくなると、攻撃して悪口三昧。
相手を経済的にも社会的にも追い詰めて、なんとも思わないのな。

恩を仇で返す。いや、恩なんて思ってないだろう。

千葉県警のストーカー殺人事件放置もニュースになっているけど
いちど関わった相手を絶対逃さず、最後は肉体的に殺してしまう。

梨はストーカーそのものだよ。殺人ではなく自殺にも追い込む。
288おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 12:03:57.02 ID:s74FVlpz
>>284
そこまで逝ってるならキレたほうがいいよ。
こっちが消える必要なんかない。
消えるのは向こう。
289おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 23:47:44.64 ID:Tte5qXNg
284だけどレスありがとう。
なんとか復活できるよう頑張るよ。
290おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 07:08:11.37 ID:rJrwjS76
>>287
スキはあっても、スキルはなかったんだなと思った、女あしらいの。
大衆紙のつり革広告とか電車で見てても、正直彼らは似たもの夫婦だと思ったよ。

梨の話とは関係ないのでこの1レスでやめておくね。
291おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 19:49:38.32 ID:cAZaxsfP
その1レスも必要ない件
292おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 17:38:52.14 ID:900L1PkF
私はちょっとした趣味があって、その世界で少し評価されてるんだけど、
同僚の彼氏もその趣味をしているらしく、私の話を聞きたいというので3人で会った。

その翌日、同僚から同僚彼氏の個人メアドと質問攻めのメールが転送されてきた。
最初の2・3日は返事をしていたんだけど、だんだん講義みたいな内容にまでなってきて、
なんで無料で時間も取られてそこまで教えないといけないの?とおもい、
ちょうど仕事も忙しかったので返事をしなかったら・・・。
次の日に同僚から「彼が返事こないよーって泣いてます。彼は社交辞令が通じないので、
メールが嫌ならハッキリ言って下さいね」という、なんだか私が悪いみたいなメールが来た・・・。

同じ会社だから波風立てたくないので、「メールは良いけど仕事忙しいから、
1週間に一度くらいなら」と返事したら、
同僚彼から「事情がわかったので大丈夫ですよ^^ 心配しないで下さいね」という上からメール('A`)
なんなの?なんで私があんたの質問に毎日即レスしなきゃいけないわけ?('A`)
無料で知識が手に入って当たり前と思うなよ('A`)
とりあえず週1契約はとりつけたので、このまま、FOしていくつもり・・・。
293おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 18:38:28.59 ID:vkMocits
>>292
ごめん、なんかそんなに相手が距離無しだとは思えない。
趣味が合えば話が盛り上がるのは普通の事じゃないかな?
自分が勝手に即レスしなきゃって思いこんだだけじゃない?

同僚と彼は恋人だから毎日連絡取るだろうし、
そこで「今日返信来なかったんだよね」っていう話題が出てもおかしくないし、
それを「泣いてる」って表現しただけかなって思う。
嫌なら嫌って言う機会があったわけだし、週1って言ったら相手は普通に納得してくれる人なんだし。
なんでそんな被害しゃぶってるのかがよく分からない。
294おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 19:22:01.13 ID:900L1PkF
>>293
いや、上にも書いたように、1日返事しなかっただけで突然
「彼が返事こないよーって泣いてます。彼は社交辞令が通じないので、
メールが嫌ならハッキリ言って下さいね」
なんだよ。ここをちゃんと読んでくれないと、後が全部変わって来ると思う。

なんでそこまで攻撃してくるのかわからないけど、
普通初めて会った異性といきなりそんなに毎日メールしたがる彼氏もいやだし、
それを伝書鳩する同僚も嫌だ。
295おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 19:47:59.49 ID:vkMocits
>>294
そこを読んだ上でのレスだよ。
メールが嫌ならハッキリ言えば良かったんじゃない?
言うチャンスだったと思うけど。
296おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 20:08:09.12 ID:900L1PkF
>>295
なんか全然話が通じない人だね;
メール自体は嫌じゃなかったから返事してたんだよ。
それが毎日返事して当たり前、聞く内容もお金払って聞くような講義内容になってきて、
1日返事しなかっただけで責めたメール、事情を話したら上から目線での返事。
これ全部許せるID:vkMocitsってすごい寛大だね。
あまり会社付き合いとか知らない人かな?
それか、本人としか思えないw

ていうか、なんでそこまで噛み付いてくるの?変な人・・・。
297おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 20:08:19.93 ID:c2yFs4RH
>>294
わかるわかるよ、294は間違ってないと思う
悪気はないかもしれないけど図々しくて無神経な人たち、ってだけなのかもしれないけど
このくらいで目くじらたてちゃいけない、っていう人の良心を逆手に取られてひどい目に遭うことも珍しくはないからね

趣味っていっても、その活動には対価や努力や時間が必要だろうし
評価されているっていうことは、費やしてきたものがそれなりに多かったであろうことは部外者でも想像つくよ
そもそも特別親しくもないのに、いきなり密なコミュニケーション押し付けられ気味ってのもさることながら
294がこれまで培ってきたものをタダ取りしようとして悪びれない、って態度が見え隠れしてるとこにも私は嫌悪感覚える

>>295
294が拒否の意思表示したら、もしかして同僚の彼女と「職場でおかしなこと」になるかもしれないじゃない
まともな社会人なら、会社での関係に波風立つような行動はおいそれと取れないよ
たとえ自分に全く非がないとしても、どんなタチの悪いトラブルに発展しないとも限らないし
298おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 20:10:30.87 ID:900L1PkF
「あまり会社付き合いとか知らない人かな?」の前には、
「事情とか日々の逃げられない付き合い関係なく、嫌なら断れば?って短絡的に言えるなんて、」
を足して下さい。

言い方も色々あるとか、そういうので話膨らますのはやめてね;
そういう問題じゃないから;
299おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 20:11:59.63 ID:vkMocits
>>296
えっと、だから「メールの頻度を下げたい」ってきちんと言えば良いんじゃないの?ってこと。
それくらい普通じゃない?
300おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 20:19:05.28 ID:900L1PkF
>>297
ありがとう、すごくわかってくれて嬉しい。
全文言いたいことそのままで、救われた感じです。
特にうちの会社はすぐにうわさ話とか広まるので、慎重に動かざるを得ない・・・。

>>299
えーっと・・・それが「週1くらいなら」なんだけどな・・・。
そこから徐々に1ヶ月とかに広げてFO予定って意味だったんだ。
それとも、いきなり1ヶ月に1回や、いつになるかわからないけど気が向いたらって言えば
満足してもらえたのかな?
あなたとはちょっと話が噛み合ないので、そろそろ勘弁して欲しいです;
301おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 22:42:22.88 ID:ztDZW1Go
私もそれだけで梨だとは思えなかったな
きちんと意思表示しないで私の気持ちを分かって、というのは無理が…

相手が図々しいのは読んでいて分かったけどね
302おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 23:04:54.25 ID:IFyzbghl
同僚さんは彼のことよく判ってるじゃん、社交辞令が通じない人だってw
ここで「責めメール」とか言ってるけど、全然責めてる口調じゃないし、
>>300読んでも、耳障りの良いことしか聞く耳持たない姿勢なだけなので、
このスレはスレ違いと思いますよ。
相手にエスパーを求めないで、言うべきことをちゃんと言ってください
303おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 01:41:55.79 ID:0Q9hGeOl
梨だらけw
304おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 02:07:49.95 ID:6FN1k+Is
言いたいこと言わないで梨認定はおかしいよな。
言いたいこと言ってもなおしつこく粘着してくるのが梨だもん。
嫌なことを嫌と言ってやめてもらうっていう流れはごく普通の人間関係だよ。
それくらいも言えないで梨認定とかコミュ障だと思うw
305おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 02:08:50.02 ID:6FN1k+Is
ついでに、言うと
愚痴スレならそこそこ共感してもらえたと思うけど、
ここのスレタイには合わないと思います。
306おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 10:54:16.16 ID:Svwo9ZIc
私が遭遇して未だに近寄りたくない梨は、
色々と理由を述べて、一緒に行けない旨を説明したんだけど、
「じゃあ時間をこうすればいいじゃん!」とか、「じゃあ私がこうすればいいんだね!」とか、
超ポジディヴっちゃポジティヴで、とにかく言ってることを承認してくれなかった。
嫌なことを嫌っていうと、ウチの事が嫌いなん!???とか言うし。
一緒に行動したくないっていうだけなのに、何故人格否定に受け取るのかと。
頑張って伝えたんだけど、なかなか伝わらなかった。
307おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 12:36:48.64 ID:rRpldi4Z
社交辞令が通じない=図々しくしてもいいとはならないからね。
普通メールの頻度を下げてほしいと言われたら、メールの頻度の問題と
考えるより、メール自体が面倒くさいと考えるべきだと思う。
同僚の彼氏は恐らく梨だけど、梨って物事の因果関係というか
行動1(小苦痛)→行動2(中苦痛)→行動3(大苦痛)→聞いている人限界。
といった物事の繋がりがあることを理解できてなくて、行動3の後にメールが
来たら行動3のみが悪かったと感じちゃう人種だから、説明してもいまいち趣旨が
伝わらないんだよね。
別に294さんは金もらって教えているわけでもないんだから、いちいち時間を
割いてやる必要もないし、神経を使う必要もない。

308おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 13:34:42.51 ID:Xyr8SaTo
エスパーしないと梨認定されるなんて恐い
309おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 13:54:20.08 ID:Xyr8SaTo
>>306
>嫌なことを嫌っていうと

迷惑なのをはっきり伝えてもダメなら、その相手がおかしいね
310おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 14:38:02.26 ID:r4rUVExs
タカリ的プレッシャーも結構きつい。
講義みたいな内容になってきた時点で同僚のスキルが見えてきたと思う。
あとは本人自身の問題のような気がする。今の所はまだ話通じる人みたいだけど
要警戒だね。
311おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 16:14:13.84 ID:Svwo9ZIc
あるある、タカリ的プレッシャー。
メンタル乞食をうまくかわす方法を誰かおしえて欲しい。。。
312おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 16:21:52.09 ID:P/qoSUiF
これは嫌だそれは止めてほしい、という話が通じないから縁切るしかないんだよね。
せっかくやってあげてるのにぃ〜ひどい〜。とこっちが悪者にされる。
そういう人にかぎって少しでも気に入らない事されるとメチャクチャ怒る。
普段みんな梨の言動に我慢してる事には気づいてない。
はっきり指摘するとキレるし面倒。
313おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 19:42:18.96 ID:ol1s9dT1
あるねー
話が通じる普通の人なら、社会人になってまで梨やってないし
314おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 20:41:37.96 ID:Iuvt5OEZ
>>312
>普段みんな梨の言動に我慢してる事には気づいてない。
>はっきり指摘するとキレるし面倒。

これだよこれ。梨は場を乱すから面倒なんだよねー
315おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 21:30:33.18 ID:WREPq+5y
>>307
その書き込みでの↓は
・(小苦痛)、(中苦痛)、(大苦痛)、聞いている人限界
相手(タゲ)が決める事なのに、自分(梨)がそれを設定したがったりもするね。
316おさかなくわえた名無しさん:2012/04/03(火) 09:20:52.41 ID:bJx+4l/I
わかるわー。相手が決めることなのに自分が決めたがる。
317おさかなくわえた名無しさん:2012/04/03(火) 09:59:49.85 ID:RgzqMTrs
エスパーして下さいね
318おさかなくわえた名無しさん:2012/04/03(火) 11:33:45.89 ID:PaICkVkk
>>307
禿げ上がるほどわかる
物事の因果関係に見る梨の反応は共通点がある


>行動1(小苦痛)→行動2(中苦痛)→行動3(大苦痛)→聞いている人限界。

COした元友達の話だけど
トラブルメーカーでさ、こういう物事の繋がりを説明してみるわけ
すると
梨「わかった〜ごめん、わかったよ〜、んじゃあ行動3やめようか??」とかお気楽平然とのたまう

だーかーらーね!

行動3の後で限界来たのはー、今までの我慢の積み重ねがあるからなんだよー!
そして更なるストレスが…

で梨は共通の友人に
「行動3やめたのにあの子まだ怒ってんだよね〜まあ自分オトナだし、収まるまで待つわ〜」
とか語る語るw
梨ってどんだけ被害者面好きなの?ww
疲れる!!
いちがいに言えないけど関係せまるボダより、放置すれば実害少ない糖質のがマシ
319おさかなくわえた名無しさん:2012/04/03(火) 14:32:16.27 ID:bJx+4l/I
気心知れてない人とのメールって、そもそも面倒くさいよね
要件だけだったら、電話のほうが気心知れてない相手でもニュアンスが伝わる
仕事で電話が廃れないのはそういう理由だと思うけど

プライベートで短文メールを許してくれない相手は要注意だなあ
320おさかなくわえた名無しさん:2012/04/03(火) 17:21:23.42 ID:ceBv6u5t
仲間とか助け合いという言葉が大好き。
仲間なんだから助けあうべきだと相手の都合も考えずに強要する。
都合よく相手を利用したい時に‘仲間’‘助け合い’というセリフを使う。
勝手に仲間にされたくないしこっちは助けて欲しいとも思ってない。
321おさかなくわえた名無しさん:2012/04/03(火) 23:21:46.90 ID:VEF8fvvU
梨は五人組とかの発想を自分に都合よく使うからなあ。
梨のみんなで〜みんなが〜が、「難民で〜」「難民が〜」みたいに聞こえる悪夢を昔見て
朝起きてしばらく死にたかった。どっかの難民キャンプで寝起きしてた夢だったと思う。
322おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 03:39:48.31 ID:bkU2yEmG
>>318
かなり伏せるけど、

行動1・「私(タゲ)はAなの」という意見を勝手に決めた。
行動2・「本当はAじゃなくてBだったの」という意見を勝手に決めた。
行動3・A認定された後の「〜という風に傷付いてる」の「〜という風に」を勝手に決めた。
行動4・A認定されて傷付いた後の「心の傷の応急処置の仕方」を勝手に決めた。

この4つが同時に来たことがある(4つとも一言も確認取ってない)。

タゲには「Bと間違えたこと」だけを責められている思っていて、
「勝手にどんどんどんどん決める行動」を怒ってるのに気付かない。
行動3で嫌がってるのに気付いてるのに、その後も続く続く梨行為。
どこが「反省」だ?「心配」だ?

別のタゲに「余計なお世話だよ!」と振られた時、
「立ちはだかる壁になった、格好いい俺様!」と英雄になりきっていた。
その後、「ヨケイナオセワって言われちゃったー」「あの時ヨケイナオセワってー」
と自慢げに言いふらしていた。今では、周りから人が消えてる。
323おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 11:23:57.63 ID:v5OcoClD
梨の押し付けって、ウザイ。
妄想ゴッコは1人でやって欲しい。
324おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 01:15:53.51 ID:NF5WRZgC
【サイコパスの3段階】
☆初期段階・・・相手を魅了することに全力をあげる。
 相手の性格を判断し、魅力的な人物を演じる一方、お世辞や媚びへつらいで
 相手のことも理想化して、絆を形成する。
☆利用段階・・・いったん絆を結ぶと、今度は少しずつ心理的な虐待や搾取を
 はじめる。わざと傷つけるようなことをしたり、利用したりもするが
 被害者はなかなか気づかない。明らかに無神経で思いやりのない発言
 や行動をされても、本心じゃないとか軽い冗談と見なしたりする。
 そうやってだんだんと自尊心を低下させていくよう教育していく。
 最終的には自分が上、相手が下という関係に持っていく。
☆放棄段階・・・相手から搾り取れるだけの価値を奪い取り、利用価値が
 なるなるとあっさりと相手を捨てて、別なターゲットに乗り換える。


距離梨がサイコパスというイメージは無かったが
これと全く同じ事をされた。
325おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 03:26:10.55 ID:3MjJWrSo
自己愛アスペルガーZ
326おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 03:33:02.27 ID:NanL/FuV
統合失調症。
むかしは精神分裂などと言われてた精神障害です。
ストーカーの心理状態がこれです。
327おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 11:41:12.47 ID:rEkLluJ2
粘着質とか他人の気持ちを考えない人って事?それよりもっと病的な奴って事?

何かここ読んだら、
私って今までちょっと人の気持ちを考えてなくて気を使わなかったかな…と気になった。反省しよう…
普通の人はいつも他人と関わる時ってすっごい気を使いながら話したり関わったりするものなのかな…?
一応気は使ってるつもりなんだけど、足りないのかな。気を使いすぎて話しにくくなるような…私もここに書かれてるような人なのかな…
328おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 13:20:32.35 ID:3F0o/T95
>>326
それは違うなあ
統合失調は幻覚妄想など病状から、適正対人距離がとれなくなる
現実検討力が希薄か失われてるわけ

だがここでいう距離梨とはいわゆるボダ
精神病ではないから現実検討力はありまくるほどある
相手を搾取し依存するための計算はしまくる
反撃されたときに、すかさず相手に罪悪感を持たせるやり方は独特
ずはぬけた犯罪的才能の持ち主
ただの糖質とは大きく一線をかくす理由はそれ
329おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 15:54:54.97 ID:82iXXKqJ
計算力凄いよな
330おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 19:58:31.94 ID:NanL/FuV
説明と言い掛かりの区別がつかない輩だな。
331おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 14:28:23.41 ID:dzfcY5/7
梨は「その光景は、まるで○○のようだった」と、偉人の格言のような台詞
(意味は考えず、「この比喩表現格好いいでしょ?気が利くでしょ?言ってる自分も凄いでしょ?」。
アクセントがそんな感じ。)を使って、「頭がいいんだから従えガキャー」と洗脳してくるね。

他には、いきなりドヤ顔で「地球に電気は必要ない!」と世間一般と逆の意見を言い出したり。
少数派に徹する理由があるかと思いきや、
「目立ちたいから」「その辺にいる人がムカつくから」。理由はたったこれだけ。
常套句は「哲学の世界ではどんな考え方もあり」!

いざとなると、「キリンの首は長い」「男は青で女はピンク」
レベルのテンプレ解釈しかできない。
待たされただの、命令されただの、ものすごく分かりやすいことで怒る。
(哲学はどこへ行ったのー?)

テレビ雑誌の流用じゃない自分の意見を
「簡単な言葉で」説明できる人を、ゆとりだのなんだの言って敵視する。
332おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 17:21:16.36 ID:m3Ebf2rD
>>331
その発言をしてる人がメチャクチャなのは伝わったけど、
それは果たして梨なの?

定義が違う気がするんだけど…
333おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 20:09:11.68 ID:nGJr+vEf
>>331
自分が知ってる梨もそんな感じ。
電気なんて使わなきゃいいんだ!人間は贅沢し過ぎなんだ!とかいきなり言う。
周りが見えてないというか自分の世界に入っちゃうんだろうなと感じる。
周りが見えてないから梨なんだと思う。
334おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 20:45:48.21 ID:8/XC1OU0
自分天動説だから
335おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 22:04:47.09 ID:83Rb0M5P
自分天動説だよね。

根拠もなく自信たっぷりに、自分だけは玉の輿に乗って幸せな結婚できるとまだ信じてる30過ぎ梨子
周囲の離婚したシングルマザー見下して馬鹿にするする。
男見る目ないからだの、自己責任だろといいたい放題だけど
30過ぎまで水商売してる自分が見えてないのか?
まともな結婚どころか生涯独身か生活保護でシングルマザーのレールに乗ってる自覚ナッシング。
336おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 22:32:42.95 ID:tjueNcwF
男女関わらず、独身梨から過去の悲しい悲恋物語を一方的に聞かされる確率は異様に高かった
婚約者が死んだとか身分違いで引き裂かれたとかつきまとわれたのをこっちからフってやったとか
生涯独身が悪いとはこっちは少しも思わないんだけど、
梨にとっては自分のプライドを傷つける悪いことなので言い訳しなくてはならないと思っているらしい
337おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 09:42:33.10 ID:HEsADJqF
>>332
性格だけで説明が終わってごめんね

そういうメチャクチャな発言をして
好きなものを「好きだ」、怪しいものを「怪しい」、自分の考えを「自分の考えだ」
と思う感覚を破壊して、聞くからに怪しい契約を結ばせようとするの
毒針で麻痺させて獲物を捕らえる蜂のようなものだ

みんな、赤子の頃からの感覚を信じなきゃ駄目だよ
こういう感覚は専門知識よりも強いから
338おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 11:04:24.28 ID:mEB4xIlI
親が梨だと、子供に対する距離感がおかしくて
好きなものを好きと素直に言えなくなっちゃうんだよね
梨はそういう人を嗅ぎわけて接近して、コントロールしようとする
タゲられやすい人は、たぶん、親も梨っぽいんじゃないかと勝手に思ってる
339おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 12:09:27.40 ID:XTFezdcX
>>337
同意。
梨は自分法律や自分用語を作って、それを一般常識と無理矢理すり合わせて
自分倫理(勿論自分が一番偉いっていう内容)で人に向かってくるからすっごく不快。
怪しげな教祖みたいな性格しているのを自分自身で説明していながら、
それをタゲに向けて「あなたこそ宗教の教祖みたいじゃないですか!」とか喚き散らしてみたり
しかもこちらに向けて「あなたは人を教え導くべきなのに努力不足だ!」とかいう発言をして
みたり。
自分がお偉いキョーソ様な性格な人であるから、誰かからこっぴどく叩かれた言葉と同じ言葉を
関係ないタゲに向かってよくもまあ説教できるよね〜って恥を知らないところに呆れる。
私は普通にお寺や神社にお参りするだけの人間ですよ…クリスマスも除夜の鐘も正月も
好きですよ…。
340おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 15:39:32.21 ID:B3z1m7po
>>337
説明ありがと
なるほど、考え方まで侵入して来たのね…
それは迷惑だわw
341おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 15:43:05.02 ID:B3z1m7po
>>338
同意
個人的な考えだけど、私は
梨=某人格障害者だと思っている
親(や近い人たち)が梨だから…と言うのはこの人格障害者でも良く言われているよ
342おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 01:51:40.48 ID:yr1gFwS2
ちょっと長いけどごめん。
数年ぶりに梨男が活動再開したかもしれない。

先日、タイトルも本文もなく、ただ卑猥な写真が数枚添付されているだけのメールが
突然夜中に5通送信されてきた。(一斉送信なんだけど、他は知らないアドレスばかり)

過去に、猥褻な動画などを添付したメールや、
フィッシング詐欺っぽいアドレスを貼ったメールを送ってきたりはちょこちょこあった。
一斉送信のときもあったので、今回のメールは業者ではなく梨男の可能性もあると思った。

無視し続けたら新しいタゲを見つけたとのことで、連絡はそこでなくなった。

また夜中に家に来られたら怖い。しつこく電話してこられるのも嫌!
梨男ではなく、ただの迷惑メールなのかもしれないけど、
梨男なんじゃないかとおびえている自分が情けない。

受信拒否しても「アドレス変えました〜」とすぐにアドレスを変えて
平気な顔でメールしてくる人だったことを思い出したので、
速攻で梨男の利用している携帯会社のアドレス全てを受信拒否設定にした。
自分のメアドを変えたこともあったけどダメだった。

クリックさせるよう誘導するアドレスも書かず、
ただただ猥褻画像を送り続けるだけの業者なんているのかな?
って人に聞いてもそんなのわからないよね・・・。

梨の後遺症がひどくて、ちょっとでも何か変なことがあると
また梨男の仕業じゃないのか!?とかすぐに疑って、一人で勝手におびえている。
あれこれ想像して勝手にノイローゼになるなんてバカみたいだ。
悩むだけ時間の無駄だとはわかっているんだけどね・・・。

こういう恐怖心を克服した人っている?
343341:2012/04/08(日) 03:21:39.94 ID:Sb0VoER2
>>342
341です
私が出会した梨(=某人格障害者)も卑猥な画像付きメールを夜中に突然送ってきた事があるよ
某人格障害者の被害者スレや被害者ブログ、mixiの被害者コミュニティでも猥褻画像見せられたり送り付けられた人が沢山いる

私もあなたと同じく、後遺症が酷くて人間不信になってしまった(鬱病で通院もした)
ニュース番組で梨っぽい事件を見ると、その日の夜には梨が登場する悪夢を見る…、
イヤな汗ビッショリで目が覚める…こんな生活を約2年間過ごした
今は人間不信は少しは残っているけど随分良くなって来て、
外の世界に再び興味が湧いてきたよ

だからあなたも大丈夫
今は苦しいと思うけど日にち薬は凄い

とりあえず私は↓の事をセルフケアとしてやっていたよ
最初の3点は人によっては逆にフラッシュバックするかもしれないので注意して下さい
・某人格障害者について書かれた書籍、ブログ、掲示板を読み漁る
・某人格障害者の被害者コミュニティに入る
・某人格障害者が主人公として描かれた映画を見る
・梨と物理的にも精神的にも距離を置く(=絶縁する)
・今まで興味があってもやらずにいた事を思い切ってやり始める
・美味しい食べ物を食べる
・旅行に行く

人に対する恐怖心が良くならずに悪化していると感じたら、早めに病院へ
344おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 07:27:26.53 ID:bx2UzQzw
>>306
似たような経験が日常茶飯事です。

こういう理由があって一緒に行けないと説明してるのに、
「一緒に行きたかったら私に合わせてね」というニュアンスに曲解される。
私の方が予定を強要してる図々しい人にされてて、
「Aさんからあーしろこーしろと言われたから仕方なく合わせてるんです」って言いふらされてる。
そんなもがもう20年続いてます。
嘘も100回言えば何とやらで、私の言うことは誰も信用してくれなくなりました。
345おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 12:27:32.94 ID:KBY9WBej
>>344
うわあ。お疲れ様です・・・。
向こうがこっちの拒否をガン無視して付いて来てるのに
(こっちは別に来なくたって全然構わないのに)
私が我儘を言っているように、周囲に吹聴するんですよね。

自分が寂しがってるだけなんだから、他人まで巻き込まないで欲しいですよね・・・
346おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 12:50:09.37 ID:MFn0jGwO
会社の同僚の距離感が異常で怖い。
常に0=敵か100=大親友で、それが気分でころころ切り替わる。

恥ずかしながらちょっと前から婚活()してて、いろんな人に
「合コンとかあったら誘って」と声を掛けていたんだけど
知人経由でほぼ面識の無かった同僚が熱心に合コンに誘って来た。
歳もタイプも違うし(私30代前半のほぼ喪女、同僚20代前半のスイーツ系)
「(同僚)ちゃんも相手の人も困るんじゃない?」と何度か断ったけど
「ぜひ(私)さんに協力したいんです!!!」と強く押されて何度か合コン行った。

でも相手男性の全員の連絡先が聞けないと露骨に機嫌が悪くなったり
息するように嘘吐いたりする所を見て怖くなったし、幸い彼氏が出来たので
「彼氏できたから合コン止めるね。今まで協力してくれてありがとう。」と断る。

何度も「じゃあ女子会しましょう!」と誘われるも「今は忙しいから無理、いつかね」
社員食堂でランチ→勝手に相席して昼休み終了までべったり。
外で食べて戻ってくると女子トイレで待ち伏せ→「探したんですよっ☆」
別部署なので仕事中は離れられるも、帰りも待ち伏せて「一緒に帰りましょっ☆」
「習い事があるからごめんね」と断ると「じゃあその習い事の入り口まで一緒に!」
怖くなって男先輩に頼んでしばらく途中まで一緒に帰ってもらう事にしてやり過ごしてると
何故か途中で敵認定に切り替わってメールの内容が180度転換。
347346:2012/04/08(日) 12:51:56.50 ID:MFn0jGwO
「あんたみたいなおばさん一緒に居るだけで恥をかく」
「むかつく絶対許さない」
「最悪。もう話しかけないで!」

よくわからんが関わってこないならありがたいと思って番号とメアドを着信拒否にした。
しかし数週間後、業務用アドレスの方に以前と同じ合コンや女子会お誘いのメールが来る。
とりあえず無視しているとまた罵倒メールに切り替わり、数週間後にはラブコールと(ry
現在は罵倒期らしく、もう内容を見るのも鬱陶しいので自動振り分けにしている。

知人の話では、現在の彼女は仕事ができない、覚える気力も見えないために
「もう君の行ける部署は無いよ」とやんわり退職勧告されているらしいので
早く辞めて消えて欲しいけど、会社という枠すらなくなったらどういう行動に出るのか怖い。
348おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 15:40:16.21 ID:Q5JewapK
>>346
こえええ…。
典型的なボダなんだろうね、お疲れ。
349おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 16:54:15.75 ID:ekK1rlTY
>>347
家まで押し掛けてくるから注意して。
第一声は「遊びに来てあげたよ」。
350おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 04:05:23.45 ID:CbUNabbw
>>349
ああああ、あるある。「来てあげたよー」ってありすぎる。

こっちが来て欲しがっていることになってるんだよね。
「今度から来て欲しい時は自分から言わないと駄目よ〜(はぁと)」とか言われたなあ。
いつの間にか、"誰からも愛される梨と内公的な弟分(俺)が一緒に自閉症を治す感動の青春ストーリー"にされてた。

結局人の家に力ずくで上がり込んでは、人の部屋を物色してまわり、服の趣味や漫画の趣味を一々否定。
人の趣味なんて放っとけばいいのに、「私と一緒に"治そう"よ」とかいって熱血青春ストーリーに持ってこうとする。

なんていうかな、自己啓発セミナーに近い。
やたらと新しい人生とか生まれ代わりとかさせたがる。
351おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 07:56:36.12 ID:c+e8Roz0
>>346
梨ってか、ガチボダだね
受診が必要なレベル。
とにかく逃げてー!
352おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 10:57:53.83 ID:jTdjh+KF
あるあるすぎる。
自分の要求が通らないとキレ上がって猛攻撃に転じる。
辟易して逃げるとネコなで声で擦り寄ってくる。

いや、まともな普通の人間は、攻撃されたら、もうそれから避けるからさ。
親に甘えてダダこねるようなマネする20過ぎの人間とか異常者だからさ。
353おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 17:19:07.66 ID:gS3W2Zn/
>>350
激しく同意。勝手に来て部屋を荒して
「あれなに?」「なんか食べるもの頂戴」「ゲームやろ」
自分の家だから逃げることもできない。
354おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 17:34:55.70 ID:lNoPfLdY
>>346,349,350
ありすぎて恐い
過去に二人に(それぞれ別の人ね)「来てあげたよウフフ」された経験があるよ
当時はボダとか梨の存在すら知らなかったから恐かった
不快感と恐怖で鬱病になってしまったよ

「来てあげたよウフフ」してもボダ梨は特別用事があるわけではない
こちらを観察するのが目的だった

「来てあげたよウフフ」=「私はここに居るのよ」ってアピールなんだよね

あー気持ち悪い
355おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 18:22:18.50 ID:ltAq4uji
同僚のAさんの話だけど
ある日Bさんと話したあまり表立って言えない内容をBさんが梨に言ったらしく
梨がAさんのところに来ていきなりその話を始めたってびっくりしたそうだ。
普通だったら「Bさんから聞いたんですが」とか前置きして話するものだけど、
Bさんは梨のタゲの一人だからBさんが聞いた事も
梨はAさんから直接聞いたって梨独特の解釈なのか。
内容が内容だから「私知ってるんですよ。ウフフ」って感じだったんだろうな。
356タツノオトシゴ:2012/04/09(月) 19:10:14.65 ID:dRePfbi5



『大人なったら就職して早く結婚して 結婚したら子供を生む』 何やそれ? 金儲けのルール?



んでお前が未熟過ぎて子を育てられへんくなって一言『生むんじゃなかった?』



商品?


お前の残りの人生使って子供に謝れ


そんなに産んだこの子供達が要らんのなら俺に渡せ 命を返せ! ! ! ! クズが


親のお前もまた親から生まれた絶対に愛されなあかん大切な子供、命や


お前らの寂しさと憎しみは俺の戦闘力を3から100000000000000000000000000000に変えた


By 羊に羽が生えた世界に最後の戦いを挑む者・カカロット


https://twitter.com/SHOTHEMC
357おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 19:14:04.26 ID:CvCEHuC6
>>351
>>346ではないがおなじくガチボダと感じた
治療が必要なレベルだ
でもボダは治療さえリア充なみに楽しむから来られても迷惑なんだけどね
俺、過労から鬱になって短期間入院したんだが、ボダ患者パワーってマジすげーからw
てかタヒりたいタヒりたいとリスカするわ、OD演技するわ、過呼吸演技しまくるわ、卒倒演技するわ、医者に陽性転位するわもうねめっちゃヤバイ
他の患者とかスタッフからクレームされたら「あたし〜親から愛されなくてえ〜さびしいの!愛情がほしーだけなのに!みんな理解してくれない!みんなに虐められる〜!わああぎゃあああ」
とかわめき散らしてデイルーム破壊
茄子が渋々茄子駅に連行する
しかし精神病の発作ではない構って演技だからほとんど放置
なので当直医も放置
精神病棟ごと引っ掻き回すトラブルメーカーだったね

>>346
とにかくひたすら逃げまくれ!
358おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 22:02:52.00 ID:T+eqckhK
なんで人間的な理窟が通じないんだろうとこともながら?思ってしまう
359おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 00:31:54.26 ID:45sg4Izm
>>350
あるある。
「欠けている他人を矯正してあげる自分」ストーリーなんだよね。
「私によって人は目覚める」「人をいい方向に導けるワタス」
「さあさあ打ち明けて!あなたは心を開かなきゃ!」と言ってネタ収集。
360おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 06:24:03.57 ID:W49d1yWs
下衆な上から目線にげっそりだよね
361おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 07:16:12.22 ID:dVWEs6BC
わかる
馴れ馴れしいくせに上から目線なんだよね
362おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 07:26:16.57 ID:45sg4Izm
人が距離を置こうとすると、
今度は「仲間」や「友達」なんかの対等ワードを使う。
自分が何をしてきたか自覚…はあるうえでそんな事を言うのかもしれんが。
363おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 08:38:01.00 ID:rXWm2Iyp
去られそうになると猫撫で声で必死に弁解
しかも筋道通りもしない言い訳みっともね
情けをかけたら負け
364おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 14:15:42.66 ID:gA9CQls0
>>331
亀レスだけどあるある。
名言っぽい短い言葉をズバリと言って「へー」と感心されるシチュが好きなんだろうな。
あと例え話が大好き。
必要もないのに「例えばさ〜〜。あとこんな例がさ〜〜、ほかにこんな事もさ〜〜」
といくつもダラダラしゃべって自分に酔っている。
365おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 18:15:01.02 ID:JZnSkJ07
初対面の人間にいきなりキレて掛かる新人
接客立ち仕事に10cmヒールはいて、カラコン入れて(特に規則はないが、仕事の内容考えたらしないファッション)
「立ち仕事疲れたゴルァ!!」って言われてもね…
こう言うのも一種の『距離無し』だと思う
単に頭悪いって言うのもあるけど、節度を弁えず自分は甘えて当然みたいな所が幼稚だ
366おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 18:38:39.27 ID:99NQfhxN
>>365
TPOを弁えない…ってあるある
学生(と言っても大学生)の頃、同じグループの人に精神病んでて病欠しがちな子がいたんだけど
恩師の葬儀の時に、シルバーのカラコンを入れたバンギャっぽい格好で現れたわ
私含め他メンバーは絶句
留年するほど病欠するのにお前何やってんの?と…
病欠が続いたから結構周囲も心配してて、奴の留年が決まった時には涙ぐむ人もいたんだけどね
たまに学校に来た時は上から目線でドキツイ冗談かまして空気悪くするし、じゃあこっちもと同じノリで冗談かますと見る見る表情が曇るし…

ボダなのかしら
今思うと明らかに摂食障害だったわ
367おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 21:32:52.93 ID:baonMIL1
梨と距離を置いた。
挨拶は交わすが明らかに態度が悪くなったw普段は誰にでも愛想が良い。
前は私にも愛想が良かったから出会ったころは良い人だと思って見抜けなかったんだよな。
そして距離をおいてからねちっこい嫌味を言われるようになった。
(前から時々嫌味か?って思うことはあったけど相手は多分無意識。)
しかも言い方がクドい!
ネチネチ遠回りして余計な事を言うから意味不明。どんだけ性格悪いんだよww
何が言いたいかはわかったが、面倒臭いから結局どういうことなのかと聞けば
すっげー短く終わった。
初めからそう端的に言えばいいのに。
368おさかなくわえた名無しさん:2012/04/11(水) 06:05:34.31 ID:mjkGAZAb

これは参考になるかも。
http://i-kibun.com/somosomo101.shtml

「振り子」にとっての一番の関心事はその者の「思考」を占領することにあり、人の痛いところ
をついたり傷つけたりすることにある。

「振り子」と闘うのはムダなことである。「振り子」と闘うことは、すなわち「振り子」に自分の
エネルギーを与えることだから。

369おさかなくわえた名無しさん:2012/04/11(水) 07:41:24.74 ID:UJY6JyCO
暇な時や気持ちが不安定になると相手構わずメールや電話しまくる人に、そうとは知らず番号交換してしまった。
私が、恋人と別れた直後で不安定だった時も、断ってるのにメール電話しまくってきて、恋人に悩んでるだの何人かに言い寄られてる云々を聞かされた。

数日後その人がSNSで新しい恋人と付き合います宣言してて、その相手が、別れた元恋人だった。そいつは私の元恋人だと分かっててずっと相談話してたんだと思うと気が遠くなった。

即SNSを止め、メールの山がきたからやんわり気持ちを伝え、電話にも出ることを止めたが、懲りもせずずっと連絡取ろうとしてくる。
最近はなぜ音信不通なのかの恨み言メールになってきてて、怒りとか悲しみとか通り越して、ただ言葉が見つからない。
こんな状況がいつまで続くかとても憂鬱。
携帯は長く使ってきた番号だから変えたくないし、何より番号やメアド変えて発狂とかされたら嫌だし、なぜ変えなきゃならないのかと腹立たしい。

こういうのも「思考の占有」というのかな。とっととれたい。
370おさかなくわえた名無しさん:2012/04/11(水) 08:31:20.77 ID:orlxkOJu
↓の記事は男女の恋愛についてだけど、置き換えても梨に充分当てはまると思う。
私が出会った同性の梨子も同じだった。

つきあい始めにチェックしておきたい!!「メンヘラ女子」を見抜く方法
http://howcollect.jp/article/2659
371おさかなくわえた名無しさん:2012/04/11(水) 10:44:56.76 ID:pJKZ3Pjv
>>370
資料提供サンクス
ほぼこれに該当する男女が5人いたよ…
ボダって頭おかしいって自覚無いから始末悪い
ボダ女の内一人はセックス依存症の末、ある日突然東京へ行ってしまい
フェイスブックで「病んでます」アピールしてるのを人づてに聞いた
あとの女男はストーカー(内女一人は警察沙汰までいった)
皆、度を越して思い込みが激しく、自己顕示欲が強くて構ってチャンタイプだった
タゲでなかったから人事で済んでるけどボダって増えてんのかな?と思うと背筋が凍る
372おさかなくわえた名無しさん:2012/04/11(水) 11:26:29.86 ID:n7jFEEmc
梨って他人に興味深々のくせに新しい友達を作れないせいなのか、
10年前に1度会った人だけの人や職場を3年前に辞めた人の悪口を
いまだに話してくる。
その人の苗字が「松本」だとしたら、
「あのマッツーが俺の事睨んでさー」と変なあだ名を作り、
その人をやっつけた(=さんざん粘着した)武勇伝をベラベラしゃべる。

そんな大昔の些細な出来事を昨日の事のように記憶しているのが
すごい不気味。
373おさかなくわえた名無しさん:2012/04/11(水) 12:01:00.21 ID:4Mw5Fruf
最近入社した三十代半ばの男なんだけど
三年前に退職し変わり者で有名だった鈴木さんのことを誰かから聞き出したらしく
「鈴木さんもダメなんすよねぇ」「まぁ鈴木さんも空気読めない人だから」と頻繁に語りだす。
って、おまえぜんぜん面識ないはずだろ?
よくそこまで鈴木さんについてペラペラ語れるなというくらいすごい。
おれは「ちょっと待てよ。あなた鈴木さんと会ったことあるの?」と訊いたら。
「いや、ないっすよ。それより、だから鈴木さんは佐藤さん(在職中)とよく飲みに行ってて・・・」
なんか困った奴が入社したもんだなと思ってる。
これは、ちゃんと面接してないと思う。
374おさかなくわえた名無しさん:2012/04/11(水) 12:29:01.28 ID:E8U8pyvt
変わり者はそれ風に思える人を変わり者にしようとする。
馬鹿はのんびり風な人を馬鹿にしようとする。
貧乏人は自分より収入が少ないであろう人を貧乏人あつかいする。

自分の弱点は他人を見るときの視点なんだろうね。

でも、露骨にそれを表すのはやっぱ変わり者だわ。
375おさかなくわえた名無しさん:2012/04/11(水) 19:28:37.43 ID:orlxkOJu
>>374
>でも、露骨にそれを表すのはやっぱ変わり者だわ。

同意。
何か思う事があっても普通は臭わせない。
それを露骨に表す人は投影性同一視してるんじゃないかな。
376おさかなくわえた名無しさん:2012/04/11(水) 21:21:02.89 ID:jhadFjv8
梨に嫌がらせされてる。
周りに言い触らしてもいいけど、イザコザさせて空気を荒らすのも
まじ勘弁なんだよな。
マジで○んでほしい。
377おさかなくわえた名無しさん:2012/04/12(木) 09:36:04.21 ID:mYWhDKRC
梨のメンヘラアピ(まあメンヘラなんだけどさ)・アレルギーアピ・潔癖アピ・自称繊細アピ・弱い自分アピが死ぬほど嫌
ならいっそ○んじまえ!と怒鳴りたくなる
378おさかなくわえた名無しさん:2012/04/12(木) 09:57:09.81 ID:tvuEOSWU
>>377
身内に鬱病になった人がいたり、自分自身がアレルギー体質な俺から見たら悲しいことだが
おまえさんの気持ちも分かるw

梨とそうではない人の病気に対する言動の違いについて考えてみた

■梨
・知り合って間もない、親しくもない人に自らすすんで話す
・TPO無関係に話す
・大袈裟に話す
・その割には病院嫌い、医者を信じていない
・治療に前向きではないのに薬の知識が豊富

■普通の人
・親しい友人や家族、同病者など必要に応じて話す
・食生活を改善したり等、治したいという意志が見える

このくらいか
379おさかなくわえた名無しさん:2012/04/12(木) 11:50:05.96 ID:hRrJf3v2
>>373で思い出した。

田中花子さん(仮)と仕事する事になったら、梨が
「ああハナちゃんね、あの人は面白い人だよ!この前もこんな話しをしたし、
飲み会の時も〜」
と色々話すので親しい間柄なのかと思ったら、田中さん側は梨を
挨拶するだけの人としか思っていなかった。
「面白い話をした」というのは田中さんが別の人と話した事で、
梨は近くで聞き耳を立てていただけ。
梨が自分を「ハナちゃん」等と気さくに呼んでいる事も知らない。

梨は田中さん本人と会う時(飲み会等)は、話と違って「田中さん」
と普通に呼んで距離も置いている。
でも内心では「仲良しのハナちゃん」と思ってるんだよな・・・と思うと不気味。
380おさかなくわえた名無しさん:2012/04/12(木) 12:01:53.84 ID:jBUhHe4J
>>377
不幸アピだけなら聞き流せないこともないが
構ってやらないと死んでやるとか手首切ってやるとか脅したりすんのがもうね
見捨てられ感が異常すぎヤバすぎ


>>378
そうだね
親しくない相手にすら無関係に大袈裟に話す
まして友達になると無制限
でも病院好きすぎて、てかビョーキの自分が好き
医者を信じてないは同意
しかし信じてないのは梨自身に気づかない
梨フィルターを通すと物事はすべて相手から受けてる被害となる
薬大好きの癖に飲まされてる発言するとかに現れてる
よくなりたいなんて口先だけ
本音は治りたくない


普通の精神科患者はなるべく隠したい
必要な人にだけ必要なだけ話す
食生活はもちろん生活も見直す
または見直せないほど重度な人は遊び歩けないしパチンコもできない

要するに好きなことはできるが仕事や嫌なことをするときだけ病状発揮するのが梨=ボダ=新型鬱病
381おさかなくわえた名無しさん:2012/04/12(木) 16:06:45.78 ID:HdXm44C4
何の意図があるのか意味不明な自慢も止めて欲しい
何を演出したいの?
382おさかなくわえた名無しさん:2012/04/13(金) 04:30:55.20 ID:Zcdg4aZU
自慢も唐突にしだすね
出会った当時はこっちage(でも梨はsageない)で媚びて来てたのに、ある日突然上から目線のこき下ろしが始まる

何も知らない人だと、最初の頃のイメージと合わないから何か気分を損ねる発言してしまったのでは?と不安になると思う
その不安感を梨は見逃さない
感情操作に入ってタゲをコントロールするようになる

梨や人格障害者には、こちらの感情を与えたらダメだ
383おさかなくわえた名無しさん:2012/04/13(金) 17:36:35.60 ID:IVN5h9me
自慢を無関心に聞き流すといきなりキレて来る
で、「何怒ってんの?」と馬鹿にした様に言うとその時は怒ってどっか行ってしまう
でも次の日何事も無かった様に振舞って来るのがメチャ怖い
384おさかなくわえた名無しさん:2012/04/13(金) 22:40:02.53 ID:Zcdg4aZU
>>383
>で、「何怒ってんの?」と馬鹿にした様に言うとその時は怒ってどっか行ってしまう

バカにしたように言ったら悪意感じるのは普通じゃないのか?W
385おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 00:44:49.95 ID:hmpkeF2i
>>378,380
ボダがなぜうつ病だと言いたがるのかの話
http://homepage3.nifty.com/kazano/bpd.html
386おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 09:05:05.30 ID:qctnon4g
>>384
寄り付いて欲しくなかったから意地悪く言ったんだが、奴らに効果は無いんだ…
詰まり故意に悪意を感じて欲しかった。

>>1の突き放しても突き放しても 「なんで?なんで?」と絡みつく。
仕方なく相手をすれば、信じられないほど傍若無人に振る舞う…
から。
387おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 09:38:51.64 ID:Vkvn/YGc
>>383
>自慢を無関心に聞き流すといきなりキレて来る

「キレ」演技に構ったらオワコン
終始一貫動じない姿勢が大事
お前からコントロールされんと無言で示してやろう
あいつらの怖いもの
それは無関心
388おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 10:15:36.42 ID:Ntr4AOpO
梨の自慢て確認できないことや信用できないことばっかり。
30、40にもなってんのに小学校や中学校の時どうだったとか、
こっちは直接全く知らない自分の友達とされる人がどういう人だとか、
親戚にこういう人がいるだとか、
梨でもなかったら誰もそこまで調べ上げないもん。
だいたい、友達や親戚がこういう人だと威張られても、じゃああんたは?としか反応しようがないんですけど。
自分は何も持ってないし何も出来ないからこういう自慢でもするしかないというのが哀れなところ。
同情する気はさらさらないけどね。
389おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 13:09:11.60 ID:Ubm1BmtY
>>388
自主性のない人間だから、周囲の人間とか友人、知り合いなどの自慢しか
できないのですよ、梨は。
自分がしっかりした目標なり目的意識を持って、その達成のために努力して
いれば、交友関係なんかをいちいち自慢しない。
それと、自分を実際以上に見せたがるというのも梨の特徴だよね。
それがどんどんエスカレートするから、友人や知人の自慢も常識を超える。
「俺の友達は、やると言ったらやる人間で、いい加減な仕事を嫌う人間なんだよ」
「ここの一流どころの会社の部長に一言頼めば、俺、すぐ就職できるんだよ」
「漫画家、○○の兄貴を知っている。よく飲みに行くんだよね」
などなど。
だから、なんだと言いたいようなことばかり。
もっと凄いのになると、
「□□大臣の奥さんの妹さんの息子と、この間話してさ。さすが、大臣を輩出
する家系の人間の生き方だと思ったよ」
だとさ。どんな人間なのか、こっちにはまるで想像がつかない。
はっきり言ってわけわからん。完全にピントがずれている自慢なんだよね。
普通に考えたら、自慢なんてなかなかできないものなんだけど、それをして
しまうところが、もう痛いのかもしれない。
390おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 13:50:38.29 ID:AsqAQ6Oj
いるいる
そういう自慢は小学校卒業までにしろよと言いたくなるような他人自慢
391おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 15:27:40.65 ID:6QYuc0BQ
>>387
同意。バカにした=この人は自分を構ってくれる!と思って粘着は止まらないよ。
392おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 21:27:49.80 ID:ucqw8L11
なんで梨って嫌がられてる事に気づかないんだろ。
はっきり嫌だと言うと被害者ぶって悲劇のヒロインになって面倒だし関わらないように避けても気づかないし恐ろしい。
こっちが避ければ避けるほどさらに粘着するし。
393おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 22:44:30.16 ID:hmpkeF2i
少し前の流れにもあったけど
「嫌がってるのに気付け!」派vs「エスパーしろ!なんて言うのは勝手」派の決着は答え出ないんじゃないの?

俺個人としては、何が嫌で何がOKなのかは個人で揺れ幅大きいと思うから是非言動で示して貰いたいと思ってる
でも、それができない性格の人もいるんだよね
そこが難しいけど…可能な限りで嫌だって事示した上で判断して欲しいと思う
394おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 22:48:45.19 ID:XFnV0aTp
無神経発言とかストーカー行為を悪意なくやってのけるから怖いよ。
395おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 23:10:29.62 ID:qctnon4g
梨ってドMなのかね?
馬鹿にされても食らい付くなんて
396おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 23:11:04.52 ID:AkfC4SEh
>>393
言動で示してもらいたいって梨じゃないよね?
あんまりあからさまな拒否は、マナー違反なんだよね
ビジネスなら欧米でもそうだし
ボケ死ね言える育ちじゃない人もいるし
397おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 23:30:37.80 ID:7Gm0mOHs
タゲにさんざん粘着していじめるわけだが、結果タゲに避けられたり嫌われたりするとパニックをおこしたりする。
マジで何を考えているんだ?
398おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 00:57:03.95 ID:z/EafIFl
今はCOした自称幼馴染み梨
(隣りに住んでてクラスが同じだっただけ。幼馴染みならぬ馴れ馴れしい隣人。)
当時から自分を嫌っており、見下し要員や友達0の時の補欠(下校仲間。断りづらい。)にされていた。
成長と共に新しい友達ができ、違う趣味クラブに所属(もはや接点不明)。

忘れたころ(非リア化した頃?)にやって来て、
「タゲは私の管轄下なの!子供の時から見てるから詳しいの!←嘘付くな」
興味もない趣味や友達を調べて滅茶苦茶にしようとし、
常に主人公の周りにいる人物1のような脳内配役も当てはめようとしてきた。相変わらず愛情は欠片もない。
新しい友達や本当の幼馴染み(べったりしてないのに付き合い長い)
のほうが自分の性格に詳しくて、幼馴染みじゃないことが証明できた。

タゲを忌み嫌っていて、自覚もある時点で片思いストーカー以下。
399おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 00:57:12.80 ID:hv3H2RwY
>>396
迷惑だから控えて欲しいと伝えるのは意思表示として大切だと思うぞ
欧米でも同じ
ボケ死ねなんて誰が言えと言ったんだ?
400おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 01:31:05.75 ID:kOX71XSf
>>399
はげどう。
401おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 02:18:01.72 ID:EpE8/Wb+
自分の周りの梨はボケ死ね言わないとわからないから
万一梨なら…と思って言った
402おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 07:25:16.22 ID:B6BAsVnG
普通なら相手が迷惑だと言ったらそれ以上踏み込まないけど、そういう常識が通用しないからみんな梨に困ってるんだと思う。
やんわり言っても伝わらない→しだいにキツい言葉や態度になる→それでもダメでこれ以上やると自分も周りに変な人だと思われる。
しょうがないから完全スルー。
そうすると逆ぎれしたり人格攻撃する。
403おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 08:43:06.13 ID:rcR9gdMf
やんわりいってわかる奴になら、きつい口調になるわけないんだよね
だが梨はそんなタゲの当然な態度をボダフィルタで受信反応する
タゲにより攻撃を変えてあの手この手で攻めまくり
泣き落とし
ストーカー行為
ストーカーされてる妄想演技(真性糖質みたいな検討力をなくした妄想でない。狂う演技をするうちなりきるだけ)
暴れまわる
あることないこといい触れ回りタゲの評判を突き落としていく

で哀れな被害者ヒーローヒロインのアテクシ俺様の誕生!
404おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 08:45:24.62 ID:Ed4yTpts
>>379
うちの会社にいる梨もそんな感じだ。
見てると業務的な関わりしかないのにさも親しくなったかような言い方をする。
気持ち悪いわぁ
405おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 08:50:38.11 ID:jqhcmpmj
梨ってマルチとか宗教勧誘してきたり、本当に迷惑
406おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 09:27:05.86 ID:87f6VFTw
やんわり言ってる段階では、そこに付け込んでくるんだよね。
きつく言うと、梨が周りを巻き込んで「タゲさんってひどい人」と酔いしれる可能性大だけど、
そこで梨のことを信じる人と、そうでない人を見極めて、今後の付き合いを考えていけたらよいのだけど。
407おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 14:26:23.87 ID:Vrq21LAs
「やんわり」から一足飛びに「きつい口調」にしなくても
「丁寧に意思表示する、相手に従わない」という選択もあるんですが。
タゲられるタイプって
「とりあえずこの場をおさめなきゃ」「揉めないようにしなきゃ」
という義務感が強いのかな?と思った。
408おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 19:09:04.19 ID:dXNGwP3Z
ぎゃくに俺はナイーブすぎて少しの刃にも傷つく。
ゆえにほぼ全員、人間関係の距離感が分からない人に見える。
つまり、人間嫌いになったってこと。
409おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 21:20:43.07 ID:B6BAsVnG
従わないと陰口や逆ギレで攻撃されるから困ってるんだよ。
自分の思い通りにならないとわかるとありえないような行動にでるのが梨。
言ってわかってくれるのなら梨ではない。
410おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 22:20:04.92 ID:82HJatvL
また梨くさいやつが混じってんな。
だから梨には「丁重な意思表示」「相手に従わない」は通用しない、って話にさんざんなってんだろ。
このスレを読んでて分からないのか?
分からないんだったら無理やり話に割り込んで来んなよ。
411おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 01:12:26.89 ID:pZSZCxZK
梨:「言いたい事あるならはっきり言えば?」
だとよ、このボケが。
こちらが意志を持って発言すれば必ず対等な話し合いにはならない。
梨は自分の思い通りにならないことに激怒して泣きわめいて大騒ぎ。
子供ならまだしも大人が、だ。
梨中心に世界を回したがる最悪な構ってちゃん。

博愛を嬉々と語るのも梨の特徴。
412おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 05:18:56.71 ID:Zfelj7oN
>>409-411
もう同意し過ぎで首が赤べこに
まともな距離感あるほうが察してちゃん呼ばわりで非難される筋合いないよね

梨はごく普通の人間のまともなコミュニケーションマナーにおいては禁じ手である
攻撃的・暴力的・あからさまな拒絶や嫌悪の念を強く直接的にぶつける って反応をされない限りは
イコール自分が正義!自分の我が全面的に通って当たり前!って認識なんだよね
力に訴えなくても冷静に話せばわかる、ってのが通用する知能教養情緒を持ちあわせていない
口で言ってもだめ、痛い目に合わないとわからないっていう、まさに躾されてない畜生や幼児並のレベル
413おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 05:36:49.34 ID:CxUD6veL
>>411
あるある
414おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 08:29:12.55 ID:E/dOGP4Z
梨って異常にポジティブなタイプとネガティブなタイプがいるよね。
前者は、間違っても自分が嫌われてるとは思わなくて何度きっぱり断ってもしつこく電話やメールをしてくる。
後者は、初対面の人に重い話をしたり思い通りの反応がないと「なぜ私を誘ってくれないの」と泣きながら電話してくる。
どっちもうんざりだ!
415おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 08:30:56.37 ID:8B1bcLJX
>>410
今の流れで揉めてるのは「丁重な意思表示」すらもせずに「エスパーしないのは梨」って言う人がいるからじゃないのか?
何でもかんでも頭ごなしに梨認定ってのはどうかと思うけどね。

意思表示を示しても、他人の領域に踏み込んでくる奴ならともかくさ。
416おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 10:08:18.49 ID:CFWpi9M3
恩師が梨に粘着され、とてもストレスを溜めていたなあ…
梨は格子付きの独房か座敷牢に入れて出さないで欲しい
キチガイ過ぎ
417おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 10:50:44.25 ID:oNnAuPkl
どうも梨の悪辣さを理解していない人がいるようだ。
丁重だろうが、きつくだろうが、いくらこちらの意志表示をしても、ズカズカ
こっちの領域に入り込んでくるのが梨。
仕方なく、無視すれば無視したでぶち切れるし、「自分の考えをはっきりみんな
に言え」なんてことまで言い出す。じゃあ、実際に自分の考えを言えば梨行為が
おさまるかと言えば、そんなことは決してない。梨の意志に反した考えだったり
したら、ますます粘着してくる。
梨はよく「こっちのことは気にしないで」、「駄目なら駄目と言って」、「自分の意見
は遠慮なく言って」などと言うが、全て偽善や欺瞞。
その通りのことなどやろうものなら、とんでもないことになる。
被害者がここまで問題にしている理由はそういうところにある。
418おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 11:04:27.36 ID:Q1jdEjBw
アスペ系なのか察しの悪い人は知ってるけど梨だとは思わないな。
話すのめんどうだけど、梨特有のエネルギー吸われる感がないし。
419おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 11:42:56.14 ID:EvkTBkxN
大学時代の元友達
ゼミが一緒が運の尽き
当時は逃げかたすらわからなかったからタゲられ放題
卒業すればするで自分の内定先の会社に先回りして就職された
偶然ではない
「タゲ子のちかくにいたいから〜」が最大の理由らしい

限界がきてハッキリ言った
かなり辛辣にクレームつけて距離とりたいと宣言

梨「了解(--ゞ。タゲ子はマジメだからなあ(笑)協力してやるし〜そんなに怒んなよう〜」

私「頼むわ(勘弁してくれよボダ子!)」

それから一ヶ月後…

深夜梨から携帯着信
三回鳴る
で、家電も鳴る

もちろん出ない
永遠にな!
梨に駅で待ち伏せされるのもうざい
後輩に頼んで勤務シフト変えてもらった
さよなら梨子
420おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 11:56:01.96 ID:EvkTBkxN
訂正
×卒業すればするで自分の内定先の会社に先回りして就職された

○卒業すればするで自分の内定先の会社の向かいの会社に先回りして就職された

でした
いくらなんでも内定前に先回りはできないよねw
421おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 12:44:26.20 ID:aF+uq4x7
>「言いたい事あるならはっきり言えば?」
言っても折り合いつけるわけじゃなくて、単に相手を追い詰める理由作りたいだけだ。
面白おかしく言いふらして高笑いしたいだけ。
それを聞いた周りの人たちがどうおもってるのかまったく気がついてない。


422おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 16:21:38.04 ID:GCqN8qU2
>>414
そういうのはポジティブではなく結局ネガティブ。
自己正当化と自己愛だけだもん。
本当のポジティブは、「まず原因は相手にある。自分は悪くない」と開き直ることではない。

ところで今日の読売新聞の人生案内は典型的な距離梨物件。
423おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 16:24:28.37 ID:Zfelj7oN
うち読売じゃないので是非どんな内容なのかkwsk
424おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 16:35:01.01 ID:GCqN8qU2
425おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 19:32:51.00 ID:l5kPBgj9
おれは回答者のほうに妙な感じを受けたな。
こんな直木賞作家がいるなんて知らなかったよ。
426おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 21:07:29.20 ID:EWnlDLfG
オリンピック選手の厳しい練習を見るたびに禿鬱になる。
というのも、うちの梨父が
「この足のバネ(仮)は使える!水泳(仮)をやるべきだ!」
と、子供の意志を無視して、自分のやらせたいことを無理矢理やらせる人間だったから
(オリンピックの賞金(仮)が必要だの、家業を継がせたいだのの、金絡みじゃありません。
ただ、「見てて面白いから」「自分のネジで動く玩具にしたいから」。
「止めなさい。嫌がってるでしょ。」と言い出さず。弱弱しい態度で仲介する母親も大嫌いだった。
(父親のいうこと=絶対的という、家庭内男尊女卑が根付いてる。)

「何をするか、迷っているのを見ていられなくて」
「子供の成長を考えて」とと言い訳をしているが、
「音楽((好きなことの例え)ぅ?wオリンピック(仮)はみんなが知ってる伝統的な行事だけど、
音楽(仮)はオタクしか知らないでしょwww日常生活の役に立たないでしょwww」
と、思いっきり私情を混ぜていた&子供の本命に気付いていたのを知っている。
427おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 21:54:20.66 ID:4tm6tP3n
>>218
その何もやらない梨に「人を使うのが上手いね」って言う
人も梨なのかな?
職場でそういうやり取りの会話を聞いたんだ。
一方、俺が体調悪くて他の人に手伝って貰おうと頼んだら
横から「人に頼るな」みたいな事を言ってきた。
428おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 23:36:31.51 ID:BoZP9HUk
>>427
他の行動がわからないけど、自分勝手な人はいる。
429おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 00:14:11.87 ID:P28EM1i5
>>426 自分もスポーツはトラウマだな。
「スポーツをやっている健全な子の親である俺様」を演出したい父親で、
母親もそれに乗っかり、中学では自分も音楽の部活したかったが、
そんな意思の存在も認めずあるスポーツをやれと命令された。
このスレでは、「家族でもないのに距離梨」という意見がたまに出るけど、
家族の異様な距離梨ほどたちが悪いものはないと思うよ。
他人ごとならほほえましいんだろうけど、
絶対的な上下関係をたてにとって、人をもてあそぶなんてホント当事者以外がどうこう言う問題じゃないと思うわ。
…なんか混乱した内容になったな。ごめん
430おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 04:30:03.10 ID:+Z+J8id6
同じ外に出て体を動かす行動でも、
ピクニックやイベントは駄目なんだよな
こういう楽しいのは、タゲを押しのけて梨が勝手にやる側w

「タゲの為を思ってる」なんて大嘘
一人で脳汁出しまくって「ワーーーw」って気分になりたいだけ
出る犠牲者のことは考えない
431おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 05:43:15.38 ID:kZPDaWXe
>>418
確かに梨にエネルギー吸われてる…
432おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 06:48:38.60 ID:Rm0ymnfc
エネルギー吸われるとかヒルかよ。
梨怖い。
433おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 07:33:28.85 ID:P28EM1i5
梨はごみを投げてきて、エネルギー吸うんだよ。
434おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 08:31:24.01 ID:iEzNo7UD
>>416
恩師は可哀想だが粘着されるほうにも問題があるよ
先生でもしっかり梨から距離とりしないと心労で病むよ


>梨は格子付きの独房か座敷牢に入れて出さないで欲しい
>キチガイ過ぎ

そんな梨を喜ばせてどうするw
そもそもビョーキ認定されたくてたまらない奴等なんだからさ
閉鎖に入れたら泣いて喜ぶだろうよ
梨(ボダ)はなりたがりの基地だから

マジもんの狂人ではない
精神科に押し掛けられても真性メンヘラが迷惑するだけ
435おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 12:19:04.91 ID:8+9Pxnuh
>粘着されるほうにも問題があるよ

どういう問題があるのか?
対策はどうすればいいのか?
436おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 12:49:08.13 ID:iEzNo7UD
問題

その人に梨の付け入る隙があることが必須
取り込む隙がない人には梨は寄り付かない
これは梨の持つタゲセンサーと呼ばれる
問題多い家庭で育つと梨センサーにかかりやすい
梨は独特の勘が働くようだ
そして梨はタゲの罪悪感を利用しとことん操作する


対策

きっちり突き放す
境界線を引く
変な罪悪感を持たないこと
梨の謝罪に耳を貸さない
それは梨の飴
すぐムチが飛ぶことを忘れないように
暴言暴力など脅しは許さない
ぐらつかない毅然とした態度を貫くこと

437おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 12:51:30.38 ID:iEzNo7UD
一部訂正

問題多い家庭で育つと梨のセンサーにかかりやすい


438おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 13:58:48.63 ID:3keHIKZp
>>417
あるある。
梨は他人を思い通りにコントロールすることしか考えてないと思う。
相手の気持ちを理解するつもりなんて最初からない。
言えば理解してくれるだろうなんて期待は必ず裏切られる。
最後にはなんてムダな時間を過ごしてしまったんだと後悔することになる。
439おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 16:14:00.11 ID:8S9eY+lx
>>436
いやさ、突き放しても無視しても通用しないから問題なんじゃん。
梨の付け入る隙をなくそうと思ったら大切なものを全て捨て去らなきゃならなくなるよ。仕事も家族も全部ね。
普通だったら弱みにならないような事でも、梨は弱みと見なして攻めてくるから、私的な楽しみも全部捨てなきゃいけない。
タゲ側の態度だけで解決するんるんだったらストーカー規制法なんていらないよ。

梨も普通に接したら突き放されることぐらい学習する。次第に突き放せないタイミングを狙ってくるようになるよ。
家族や友達を介して接触を図ったり、上司や同僚の前で友達ぶって見せたり、タゲの趣味のサークルに我が物顔でやってきたり。
結局、そうやって全てを捨てなきゃいけなくなる。

でもそれがまた梨の思う壷で、全てを捨てたタゲに「貴方に残されたのは私だけよ」と言わんばかりにすり寄ってくる(物理的に)。

もう梨は呪いだよ。
440おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 16:46:08.27 ID:8+9Pxnuh
>これは梨の持つタゲセンサーと呼ばれる
>問題多い家庭で育つと梨センサーにかかりやすい

問題のない健全そうな家庭で育った人にタゲることあるよ。
その人が凄い美人だったり一芸に秀出てその世界で名が知られてたりすると
直接的に間接的にを問わず粘着ぶりを発揮して貶めようとするとか。
もちろん問題の多い家庭に育った
何の才能も取り柄もない地味な人にタゲることもあるけど。
441おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 16:59:30.19 ID:iEzNo7UD
何事も例外はあるさ
梨が歯が立たない、梨が手出しできないタイプもいるってこと
普通はやられるよあいつら人モドキだしね
タゲる梨が悪いのは当たり前だし隙のない人間が優れてるとも言ってない
ただ無関心に勝る武器はないね
自分は梨が泣き入れても許さなかった
何回も通じると思うなよ
といってやったしとことん評判落とされたが、梨を信じる奴はその程度と思うことにした
梨にとってキョドるタゲほどコントロール楽しいですー!飯うまですー!なもんはない

梨と話さない
梨の目を見ない
こんだけ
絡んできてもシカト
これだけ
梨は変わらないからね
442おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 17:25:54.93 ID:8+9Pxnuh
話かけてくる梨
 梨と話さない梨の目を見ない絡んできてもシカト
絡んでくる梨
 梨と話さない梨の目を見ない絡んできてもシカト
なおも絡んでくる梨
 梨と話さない梨の目を見ない絡んできてもシカト
それでも絡んでくる梨
 梨と話さない梨の目を見ない絡んできてもシカト
またもや絡んでくる梨
   (以下、延々と繰り返される)

本当に変わらないよね梨って。面倒くさい・・・
443おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 18:01:36.72 ID:fs5yoJyk
>>440
目上タゲと目下タゲが居るよね
崇拝してあわよくば同化したい目上タゲ
どこまでも見下し対象の目下タゲ
目上タゲと目下タゲが同じ事を言っているのに、真逆の反応をしてたり・・・
444おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 18:22:40.78 ID:wghpYdAd
梨ってどうして「俺(私)はいっぱしのワルで」みたいな?自慢したがるんだろ。
他人の犯罪自慢なんか聞かされて気分いい人間がいるとでも思ってるんだろうか?

梨の家族や身内って、同じく犯罪自慢する人間が揃えば仲良し一家で
家族にまともな神経の人間がいると、病んで機能不全家族になるんだろうな。
445おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 00:04:38.34 ID:RBRjZOqt
やっぱり、目上タゲと目下タゲあるよね>>440>>443
見下しタゲへのコテンパン度と同じくらい
才能や魅力のある人と同じレベルだという欲望やしがみつきも凄まじい。
「私(梨)は○○さん(活躍してる人や地位のある人)から一目置かれている」などと
目上タゲとの関係をアピール。実際の関係がどうかはしらない。

いわゆる『出来る人』は自分のやるべきことに一生懸命で褒めには
無関心だったりするのに、梨は褒め言葉を誘導しようする。
こんな時は何か表情や間が変。
目線はどこかに固定していて耳だけダンボになっている感じ。
表情は硬くクールを演じ、背後では今か今かと褒め言葉を待ち構えそわそわしてる。
思い通りの言葉を得られたら表情一転、ヘロヘロに溶けた表情をするの。
で、褒め誘導に引っかかった人へロックオン!!

梨の状況をリアルで人には相談しづらくて長文ごめんだけど、これもすごく解る↓
>梨の付け入る隙をなくそうと思ったら大切なものを全て捨て去らなきゃならなくなるよ。仕事も家族も全部ね。
>普通だったら弱みにならないような事でも、梨は弱みと見なして攻めてくるから、私的な楽しみも全部捨てなきゃいけない。
>全てを捨てたタゲに「貴方に残されたのは私だけよ」

タゲられている時は思考が麻痺しているみたいで怖いな
全部捨てる前に梨がおかしいことに気がついて助かった…
446おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 01:05:57.91 ID:K+uswAMG
ド田舎の偏差値30くらいの底辺百姓高校卒業の水商売DQNホステスいわく
「ここまで成功して成り上がった私」なんだけど
そりゃクラブで飲んでるヲッサンと寝てるだけで、誰にも援助もしてもらえず
安い4万くらいのエアコンもないボロアパート住まいなのに、どこが成功してるんだか。
性交してるだけの間違いじゃないのか?
そもそも、成功してるホステスは客と寝なくても客が来るんだが
おまえは店のママの客と寝てるだけで、便利な便所扱いじゃん。  梨子バカス。
447おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 05:38:12.17 ID:dfM7LDVM
梨が原因で仕事を辞めた人を知ってる。
梨は辞めた人に対して「何やっても続かないんだよ。」って言ってた。
あんたにタゲられたから続かないし辞めたんだろ。
という私も辞めたい。嫌がらせを受けていたが、最近は機嫌が良いのか話かけてくる。
褒められたり良いこと言われてるんだけど梨の顔が引き攣ってる。
思ってもないことをよく言えるな。本当に気持ち悪い。
もう一生話かけてくるな!!
448おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 05:56:46.52 ID:EHjj/JeX
>>447
もう一生話かけてくるな!! と、きちんと言えばよい。
449おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 06:29:24.93 ID:Qr/Ei0eN
きちんと言って済むなら苦労はいらないし
そういう奴は梨として雑魚キャラのレベル。
450おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 07:24:54.90 ID:QrYPpLIf
>>446
田舎は親の束縛が厳しすぎて、自立する権利を得るまでが長いからね。
1人暮らしがゴールなんだよ。
451おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 08:07:47.91 ID:HHP6G0Q2
確かになぁ。。
梨はタゲれる相手は厳選してると思う。
梨はいつも損得考えてるし、時間の浪費はしたくないんだろうね。
タゲの時間も自由も根こそぎ奪うくせにw
452おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 08:45:18.42 ID:CxcOsUgL
雑魚梨もけっこうイライラさせられるけど、天然大物の破壊力はその比じゃないよ・・・。
でも、天然大物に出会うまではその差が分からない・・・。
453おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 09:14:05.41 ID:Qr/Ei0eN
職場の天然大物はほんとうに大変だろうね。
これは想像だけど
責任者を篭絡し自分の安全を確立したうえで
人間関係を引っかき回しまくり退職者を量産していく・・・。
妖怪なのか化け物なのか、とにかくあいつは人間じゃない。
あれだけ異常なことを繰り返しても
直属の上司や上層部の覚えがめでたいのが社内の七不思議のひとつ。
思念コントロールか?
454おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 09:18:14.73 ID:HHP6G0Q2
大者梨の破壊力ね。
タゲの財産、信用はおろか精神を修復不能レベルで破壊してた梨がいたことを思い出す。
あれはガチ梨だったね。
つか一応医学的にはボダ診断されてる人だったけど。
なんつかボダは精神病じゃないじゃん。
どうタゲるか結果どうなるか自分が加害者に見えない方法でいかにタゲにダメージ与えるか?
そういう現実検討力はありすぎるほどあるから始末に負えないんだよね。

雑魚梨の場合は
「ボダはビョーキだもん仕方ないじゃん、わかってくれない○○が悪いんだもん!私は被害者」
逃げ道が稚拙。
455おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 14:34:40.96 ID:yUZOaZxB
なまじ公務員だったり、企業でも労働組合が強いとか福利厚生が充実してるようなところだと
辞めさせられもしないし、下手すると「権利」ということで異動すらさせられなかったりするから
そういう勤務先には、問題児的な面倒な人や仕事が出来ない人ほど開き直って居座ってるんだよね。


>タゲの財産、信用はおろか精神を修復不能レベルで破壊してた梨
それどこかの自称占い師や、野球選手に離婚されたタレントのこと?
456おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 05:35:30.32 ID:igzAoLGH
仲介厨って、梨に対して
「まあまあ…」とか「あらあら」しか言えなくて、
梨→タゲへの迷惑行為をきっぱり否定できない人がなる気がする

簡単な一言(叱咤)でなんとかなる時、その一言が言えずに惨事を招く
457おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 10:13:48.00 ID:4A1JP8EU
タゲは不細工率高いんだよな
458おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 21:23:07.94 ID:zAzqp33h
459おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 22:38:40.50 ID:Yu1arfgQ
>>457
不細工率じゃなく、草食系率だよ。

モノホンの不細工は、攻撃的なオーラで近付きたくなくなる。
本屋で、毛穴の開いた腐女子っぽい中年女性を見て思った。
モノホンの不細工は取り込む側だ。
460おさかなくわえた名無しさん:2012/04/21(土) 18:27:32.90 ID:XAbCd14d
梨は「どうして○を好きなのよ!○は私が独占したいから、別のを好きになって欲しいのに!」
と言わず、「あなたは○を好きじゃないでしょ!嘘を付いちゃ駄目でしょ!
(以下、思い込みと屁理屈と洗脳と大嘘」
と、遠回しの表現で混乱を招くから嫌われるんだと思う。

「空気しか見えない」と言って殴る不良と手口が一緒。
461おさかなくわえた名無しさん:2012/04/21(土) 20:13:36.89 ID:pgSDK2qN
自己愛アスペ
462おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 13:11:03.17 ID:NBzflGLl
いつも人の揚げ足とりばっかりしてる梨。
人の欠点ばかり指摘するくせに自分が指摘されると開き直る。
そういう梨は自分が絶対正しいという思い込みが激しい。
463おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 17:58:31.22 ID:iLrEliBi
ちょっと、吐き出させてほしい

私は数年間梨に梨行為されて悩んでたんだが、半年前限界が来て
あなたと私はそんなに親しいわけじゃない。なのにそんなにベタベタ仲良しを強要しないでほしい。
仲良くなるまでちゃんと段階踏んでほしい
というようなことをストレートに伝えた
そしたら何故か言ってくれてありがとう!と抱きついてきた
びっくりして逃れようとしたんだが、空手かなんかやってるらしい梨にガッチリホールドされてモヤシの私じゃ動けない
そしてそのままほら…タゲちゃんの好きなおっぱいだよ…とぐいぐい顔に胸を当てようとしてきた
何故そうなる!?
私は恥ずかしながらひんぬーなのできょぬーが羨ましいwとは言ってたが好きとはいってない!
ていうか梨はきょぬーじゃなくてただの巨体だろう!!

もうすっかり落ち込んで半年間くらい梨もひっくるめた周りの人達みんなを避けてた
その後半年の間に休みも挟んで大分回復して、またぼちぼち周りの人達と話すようになってきた
梨とも周りの目もあって挨拶程度はしてた
そしたらこの頃、夜中に電話かかってくるようになった…
もうなんなの…
どうしたらいいの…
段階踏んでって言ったよね私…
464おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 18:28:57.00 ID:Zoz+cRT4
自分側が悪くても「謝ったら負け」とか「時間が経てば自然と相手は許してくれる」みたいに思ってる人って何なの?
本当はそれほど納得していないことでも、便宜上頭を下げておけば事態が円滑に進む場合ってあるよね?
そういうのがわからない人がいる。
とあるトラブルの相手側なんだけど、仲介に入った第三者から「今後の付き合い上でも、謝罪したほうがいい」
と勧められたのに、「謝る必要を感じない」と拒否。
それ以前でも、自分の子が迷惑をかけた相手に対しても「子供が勝手にやったことなのに、何で親が謝るの?」
という反応なので、子供も絶対に謝らない。
それなのに、少し経つと何事もなかったようにトラブル相手に接近していく(親も子も)。
本当に、時間が何でも解決してくれると思っているらしい。
そして相手から避けられると、「こっちが近づいてやってるのに、意味わかんない」
こっちが意味わかんねーわ
465おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 21:16:14.47 ID:JtFy+mRa
いや、それが梨なんだよ
論破しない方が良いんだよ
咲けることを避ける=交流することになるけど、あなたは自分の考え方をまず見直したほうがいい
466おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 21:16:45.32 ID:JtFy+mRa
避けるだ。
467おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 21:58:49.28 ID:15lIkGed
梨というのは理解不能な人種というか、生き物だから。
夜中に電話がかかろうが謝罪なしに接近してこようが、
境界線を置くしかないかも。
もちろん、相手はなんだかんだ言ってくるだろうが、
テメエの妄想世界の住人になる必要はないし、
ヘタに説明しても、都合よく論破してこようとするだけだろう。
468467:2012/04/22(日) 22:00:57.88 ID:15lIkGed
>>467 のテメエの妄想世界=梨の妄想世界のことです。
469おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 01:03:59.17 ID:2hAULQpE
>>465-467
ごめん、論破しないほうがいい、ってのは>>463の話なのか>>464の話なのかよくわからん
自分は>>464なんだけど、論破するつもりもないし交流するつもりも全然ない
「論破」は>>463に向けて言ってるんだよね?
こいつは違う国の人種だ、と思ってからは距離をおくようにしてる
でも梨って、避けられてる原因がてめえのせいだってホントに全然思ってないよね
相手のことを「わからずや」みたいに考えるのが図々しい

>>463
挨拶=受け入れOKのしるし、って解釈なんだと思うよ
梨には「段階踏んで」とか、そういう曖昧な言い方が通用しないんだ
つーかそこまで行ったらもう仲良くなんてできないんじゃない?
“周りの人達”の梨への対応がどうなのかよくわからんけど、
「あの人のこと苦手」って誰かに打ち明けてもいいんじゃないかね
「スキンシップされたくない」「怖い」って
470おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 04:20:41.00 ID:TSTAXL1H
フィクションに、よくある話と期待させてどんでん返しし、
「意外だ!」「そう来たか!」と感心させる技があるけど、

梨の作る妄想世界は、この「よくある話」のほうに似てる
嘘なのに説得力があるので、周りが騙されてしまう
梨自身もよくある話しかないと思ってるので、説得不可能
471おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 08:46:27.58 ID:bcUx3vY7
ちょっともう限界。
毎週趣味で集まる55歳ババアに、
「ここで合ったのは運命」
とかほざかれ、
以後お教室の行き帰りに粘着されてる、、、

昨年末に、いきなり堕胎告白してきて引いたよ。
二十代の未婚に話すことかよ。
メアド交換して失敗したと後悔。
表面上は笑顔で社交辞令してるんだけれど、限界。

どうやって離れれば良いのだろう?
知恵をお貸しください。
472おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 10:25:42.31 ID:kgxTVCt+
典型的な同年代にハブかれ婆だね。
若い友達居ない?眼の前で、若者同士で仲良くしてみたら?
たぶん、ションボリして去っていくからw
473おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 11:20:16.50 ID:30lYqpA9
>>471
運命ってなんだww
親密じゃない人からの堕胎告白困るね…
なんていえばいいんだ。

梨って赤裸々な私を見て!!って感じで露出狂変質者よろしくデリケートなことなんでも話してくるよね。受け止めたくない

焦って仲良くなりたがるのは依存的だからなのかな。
474おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 11:55:12.18 ID:KTlmBIJ0
>>471
無表情でいいんじゃない?
普通に考えたら、対応に困ることだし、楽しい内容でもないし、
笑い飛ばすような内容でもないし、どうしていいのかわからないって感じで。
梨の自慢話のつもりならそれこそ聞きたくも無いし。
梨を罵倒できるなら笑い飛ばしてもいいけどw
475おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 13:00:20.54 ID:ybfWPpys
もう数年前の話だけど、職場にいた同僚女性(自分も女)と仲良くなって遊びに行く位になったけど、お願いした訳でもないのに「〜に言っておいたから」や他にも恋愛に関して余計なお節介が多くて、かなり悩んだ末、解るように距離置いた。
476474:2012/04/23(月) 13:06:57.97 ID:ybfWPpys
安易に心を開いて相談した自分もどうかと思う。けして根が悪いような子では無かったと思うけど、どうしても無理で関係を続けられなかった。
どんどん追い詰められていく感じが当時はかなりキツかった。
477おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 19:13:20.14 ID:wXqP7/ZM
相手の気持ちとかおかまいなしだよね。
相手のことなんてどうでもよくてただ構ってくれる人がほしいだけなんだろうけど。
だから梨と関わると精神的な疲労感がものすごい。
478おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 23:20:22.34 ID:DEpZAPmJ
梨って「何が何でも自分がヒロイン」
主人公で自分の名前が挙がらないと嫉妬。

他人の名前が出ようものなら、その人に釘うちし格上アピール。
行動と言動が伴っているならば、耳を傾ける。
知らず知らず周りの人間から嫌われる。
それを庇い甘やかし差別している人間はもっと低脳人間だ。

自己愛と依存症の合併症はさすがに歳が経つと治せない。
また、特定の人間の話しか耳を傾けないのも特徴です。

思考回路が精神病

そこの君!おまえのことだからねw
479おさかなくわえた名無しさん:2012/04/24(火) 00:00:42.49 ID:zR/hFGnM
タゲは梨にとっては超格下だからね。何言っても無駄。
梨の先輩にあたる人(同性)が言っても意味ないんだけどね。
異性に言われるのが1番効果があるはず。
480おさかなくわえた名無しさん:2012/04/26(木) 08:57:53.07 ID:KOJ+90sG
私の知る梨は老若男女関係なしに話聞かないよ。
というか自分の気に入る話しか聞かない。普段見下している人間の発言でも、梨が気に入れば
「いい事言うね!あなたは真っ当な人間だ」と評価するし、
逆に耳に痛い事を言われると「あなたって変だよ」と降格される。
他人の評価もすぐ変わるし、自己主張激しいわりに自分の考えに芯がない。
481おさかなくわえた名無しさん:2012/04/26(木) 09:48:34.08 ID:I2xqOv+Z
>>480
梨ってそうなんだよね。
昨日言ってたことが、今日には翻ってる。
昨日、散々悪く言われてた人間が今日はいい人になって、反対にいい人だった
人が今日には悪くなっていて・・・・・。
これ、人間の好き嫌いに限らない。仕事のやり方ひとつでも梨の都合によって、
大幅な変更が起きる。こういうのが先輩だったり上司だったりすると、もう大変。
「昨日、こう言ったじゃないですか」なんてこと言おうものなら、火がついたように
激怒。「そんなこと言ってないよ。何聞いてんの?」と。
一事が万事で、タゲに対する態度も、その時々で、持ち上げ要員になったり
見下し要員になったりするんだろうね。
482おさかなくわえた名無しさん:2012/04/26(木) 11:33:57.18 ID:USY84Pmz
とにかくセコい梨がいる。
人がいい思いするのが許せなくて常に監視している。
ちょっとでもタゲが得しそうな事があると梨には無関係な事なのに割り込んで邪魔する。
いい大人なのにタゲがおかし貰ったら「ずる〜い」と割り込んできたり。
483おさかなくわえた名無しさん:2012/04/26(木) 12:15:30.64 ID:iQqGmCSq
会話の中で共感する言葉を梨は言わない。内容に歩み寄ろうともしない。
意味が逆のことを言うことで“違う見方ができるスゴいやつ”を演出。

タゲが有能だったり、不遇さだったり、
梨より上に出ているとポジションが危うくなるので
知り合いの有能さ不遇さの話を出してまで梨は優位に立とうとする。
梨への「すごいね」との賞賛と、
誰よりも「辛かったね」と同情されるべきなんだそうだ。

梨にとってタゲは意志があってはダメ。
相手が弱ったときはここぞとばかり追いつめる。
ダブルバインドで精神がボロボロになる。梨と2人きりになる状況は避けろ。
梨が得たいのはタゲの人格ではない、絶対服従者が欲しいだけ。
484おさかなくわえた名無しさん:2012/04/26(木) 18:16:01.77 ID:4aAvFVSg
梨って書くと果実の梨が不味くなるから「ナンシー」って可愛く呼ぼうかな
485おさかなくわえた名無しさん:2012/04/26(木) 23:23:48.36 ID:OHhIVo+V
梨を悪化させまくる男ってなんなんの
486おさかなくわえた名無しさん:2012/04/26(木) 23:48:21.03 ID:mzyjXSix
梨元勝
487しろ:2012/04/27(金) 00:33:28.47 ID://VWJUvr
会話が続かん
488おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 01:04:17.76 ID:oj+8XvZn
メールで。

今日会える?→風邪で無理・めちゃくちゃツラい。

翌日→風邪治りました?→会えますか?(連投)→指先まで痛かったしクラクラするので放置してたら二度着信。


明明後日。
こんにちは(手のひら絵文字)→(こんなメールどう返したらええんや…)お仕事お疲れ様です。→長い着信二回→仕事中なんやけど。

距離感というか自分がメールと電話がこんなに苦手だと知らなかったww
面倒すぎる…。
489おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 07:01:45.50 ID:UBK9o3kt
>>488
あるあるすぎて笑ったww
メールと電話攻撃激しいのも梨の特徴だな
490おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 08:38:16.78 ID:LwrPCxgU
梨って電話大好きだよね。
直接対面しないで自分のペースに持ち込めるせいか。

職場のオッサン梨は、「ケータイに縛られたくないから」と自分は無頼ぶって持たないくせに
他人のケータイには下らない用でジャンジャンかけまくる。
相手が休日だったり全く急がない用でも、相手が出るまで何十回もかける。
そして出ないと「何してたの?なんで出ないの?」
とギャンギャン噛みつく。
ケータイで他人を縛れると勘違いしてるのは自分自身だろうと。
491おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 11:40:20.75 ID:htslBSZn
イタ電と化してる。
492おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 12:22:47.44 ID:rofl5mzb
一瞬『痛電』かと…
別に間違ってはないか

梨は相手の時間も無視してくるから迷惑だよ
何で深夜や食事時に電話掛けて「出ない!」とか言うんだ?
食べてる(調理中)・寝てるに決まってんだろ
493おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 19:03:26.26 ID:L+7B24dA
昼夜問わずの梨の電話の着信音でげんなりする 着信の着うたが嫌いになってしまう
494最近:2012/04/27(金) 20:05:06.76 ID:Hgry1xZ7
>>492
梨は、他人が今首を吊りそうな状況にあっても、自分の要求を満たそうとする。
だから風邪をひいてようが来客があろうが、ズカズカ人の家にやって来ようと
するし、人の痛みというものが全くわかっていない。
ゆえに、梨に温情など必要ない。困ってるんだから助けてやろうなどとは
考えないこと。こっちが困ってても、全く意に介さない梨にそこまで気遣う
ことはない。
495おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 22:28:48.55 ID:LwrPCxgU
「あなたはいいお家で育てられて、ちょっと不良ぶってるけど根はいい子なのよ」
と唐突に梨に告げられた。
前世占い師か霊が見える人かドラマのキャラ設定ですか?
(ちなみに家はいいお家じゃないし、反抗心も何も私は三十路)
どうも梨は「勝ち気だけど素直な若い子」キャラを私に投影して、
目の前にいる私じゃなく架空の「若い子」に話し掛けているらしい。
別の時に、職場のキッチンで「(お土産の)果物がありますね」と普通に言っただけで
「もう!果物あるからってキャーキャー騒がないの!」
と服を引っ張ったり、
こちらは普段通りなのに「そうカリカリしないで」だの「焦ってパニック寸前なのね」だの
トンチンカンな事を言ってくる。
496おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 01:15:32.68 ID:dtbANq/N
めん今更だが>>463
>びっくりして逃れようとしたんだが、空手かなんかやってるらしい梨にガッチリホールドされてモヤシの私じゃ動けない
この場面想像して申し訳ないが笑ってしまった。
物理的にも掴んで離さないのなナンシーって。

ナンシーと二人きりになっちゃ駄目っていうのはすげえ分かる。
好かれたら終わりなんだよね。どんどん吸い込まれてくっついて離れなくなる。
ツイッタとかネット依存症な人が多いイマゲ。
「可哀想」「頑張ってる偉い子」的評価を求めまくる評価してもらえるまで延々と主張。

とあるチャットで軽度ナンシーと知り合ったんだけど、入室した5秒後くらいに後追い入室された時はゾッとした。
たまたま代休休みだったから覗いてみたんだけどさ。
向こうもこっちも社会人で働いてるのに平日の昼間だぞオイ……
××ちゃんが見えたから来たよ!って……
あいつちゃんと働いてるのかね……っていうか、こええぇよ……
497おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 10:36:06.96 ID:UcJQ+GPd
控え目だだけで友達はいるし、私と友達の関係を梨に話してくれる人
(ただのお喋り好きで、肩を持ってくれてる訳ではない)もいるのに

梨はどーーーしても私を
「コミュ障&喪で誰とも話せない可哀相な子」と思いたいらしく、
「友達を作ってごらん」「視野を広めてごらん」と説教してくる。

梨が梨自身に言い聞かせてるんだと思って無視してる。
498おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 12:26:07.82 ID:EOE4UmF5
>>497
最近気づいたんだけど、梨って自分がタゲを操作しやすいように、ところどころ
で洗脳とは判断できない洗脳をしようとするんだと思う。
決して東京近郊の人を悪く言うわけではないけど、体験したことからひとつ。
俺が田舎生まれ田舎育ちなのに付け込み、
「都会のことが何もわからない世間知らずなお前」
「だから、都会のこういう空気に慣れることが大事」
「それを俺が指導してやる」
式に話を誘導し、なんと連れて行ったところがディスコ。
梨に言わせれば、ディスコのようなところだと、ナンパもできるし、女も作る
ことができるし、社会性が身について大人になるんだとか。そして、梨本人は、
幼い頃からそういう都会の空気に慣れ親しんで育ったから、お前なんかより
はるかに世の中知ってるし、精神的にも充実してるんだとか。

あまりの痛さに驚いた。東京近郊の人がみんなディスコに遊びに行くとは
限らず、都会生まれ都会育ちの人が、誰もかれも都市文化にかぶれる
わけでもないのに、何を言ってるのかという気持ちだった。

操作しやすいように誘導された点では、>>497さんと同じパターンな気がする。
499おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 12:55:42.65 ID:xfEt1VZF
東京生まれ東京育ちの30代だけどディスコはねーわwww
バック・トゥ・ザ・昭和とかいうコンセプトならわかるけどwwwwwww
500おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 13:44:05.61 ID:wfYHf0Dj
>>498が年寄りなのでは・・・???
501おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 13:53:06.60 ID:Q8ZMwTf9
梨にタゲられる人は「世間知らず」「1人じゃ何もできない人」
といったキャラ設定を当てはめられるのが共通してるのかな?
「自分がアレコレ指導してあげなきゃ何もできない人」
というのは梨にとって最適なオモチャなんだろう。

>>445に出てる目上タゲパターンもあるけど、多分目上タゲに対しては脳内で
妄想を膨らますだけで実際は干渉しないんだと思う。
目上タゲは人生の師匠みたいに崇めていて「xxさんがこう言った、ああ言った」と
受け売りのセリフを目下タゲに吹聴してくる。
502おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 13:56:04.30 ID:K+FMbCSH
ナンシー使ってくれて嬉しいよ

違うナンシーにそれぞれ抱きつかれた事あるけど引っぺがしたいのに体が固まって
動けない
それ程に不気味、鳥肌
503おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 14:53:47.31 ID:nhWmxM94
例えば職場等で「ただの仕事仲間だから好きとか嫌いとか無い。そういう感情が無いから無関心だ」って言ったら
聞いていた人は残念て思うのかな?
距離を置くつもりじゃなく、職場の人間関係だからそれ以上の関係でもなければそれ以下でもない。
梨は更に踏み込んで距離を縮めようとすると思うが。
504おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 15:15:58.49 ID:LLltO8do
設定というか梨はそもそも新人とか引っ越してきた人とかの
『何もわからない人』が大好きだよ
自分の基地害妄想を信じてくれるじゃん
「あそこに近づいちゃいけないよ」とかさ
梨の欲望は、『梨の信じる世界で友達と過ごす』だから
何も知らない人がいなければ、タゲをそういう人だと妄想して
まずは梨の世界を教えようとするんだよね
505おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 15:18:26.61 ID:FGa8iN9A
>>503
「人間関係が円滑に♪」「チームなんだから」「みんなで」
とかは、危険(梨度)が高めなフレーズだと思う

「人間関係は大事」というのは事実だろうけれど
それが事実だということに付け込んで、公私混同しまくって距離感も見失って
「みんなのことを考えてる、優しいワタシ」にどっぷりはまってるような輩はね・・・・
506おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 15:52:36.03 ID:MxJqXlrI
夏色のナンシー関
507おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 18:40:49.20 ID:rxdaiyls
●日本人だけど、日本のここが嫌い●81ヶ所目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1335232703/

このスレも参考になる
距離感は遠くとった方が良さそう
508おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 22:21:47.89 ID:eOlVhEc0
>>503
自分とか深入りしたくないと思われて、逆に距離を取られるかも知れないね。
梨には通じないけど。むしろ話ネタとして広めたり、お仕置きとばかりに
粘着してきたりね。
509おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 22:50:56.37 ID:cI3+V8bF
はじめまして、吐き出させてくれ。
フレネミー検索でたどりついたんだけど、すごい参考になる。
転職先で年下の梨にくいつかれて2年前ボロボロにされた脇の甘い奴が通りますよ
風評被害・モラハラ・窃盗とえらいめにあった

証拠付きで人事にうったえて異動で離れられたんだけど、最近書類とりにいくさきでたまーに梨にあう
その時、思わず睨みつけちゃったんだよね(他人にはみられてないはず)
これってスイッチ押しちゃったかなーと思ってドキドキしてる
また自分の関知できない飲み会やたまり場とかで不評ばらまかれそう
自分は最低限同じ職場の集まりにしかいってないからちょっと不安

会社で何人か、首謀者は誰か知らないまでも「私がどこそこでひどいめにあった」って
知ってる子が居るのが救いっちゃ救い
510おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 11:05:21.16 ID:vrHVybVZ
梨って男女問わず子供作っちゃいけない人種だね。
「母がしんどい」ってマンガの母がまさに梨だった。
やたら他人に気を遣うかと思えばちょっとした事で大激怒。
タゲ(子供)の友達と繋がろうとする。
「xxさんもこう言っていた!」と他人を味方にしないと戦えない。
タゲが本気で嫌がっても「あの子の本心はそうじゃない、私にはわかる」
と現実を見ない。
梨のトラウマが癒えない人にも参考になるかも。
511おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 11:48:16.08 ID:ZgnZWF/4
そう言えば近くのナンシーはバツ1で4人居る娘の内、親権を3人まで持って行かれてたな
そして今は年下の男性と同棲して籍は何時まで経っても入れて貰えず
(同棲男性との性生活など、赤裸々に話してくれるが聞くに堪えない)
3人の娘は余程ナンシー母が嫌だったに違いない(残った一人は同情かな?)
親権争うと殆ど子供は母親に付くケースが多いって聞いたけど…娘さんは余程な扱いを受けていたんだろうな
そして学習してないのか周りにも梨行為を続けている
512おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 16:17:29.23 ID:WnyNwye5
自分の家族とうまくいかないからって他人をその代償にしようとするってやつでしょ。
そういう人いるんだよ。
家族に相手にされないから代わりに筋合いのない他人に思うように構ってもらいたいってのが。
家庭の事情は仕方がないし、そうなるに至ったのはその梨だけが悪かったんじゃないだろうけど、
そんなこと他人の知ったことじゃない、他人には関係ないってのが分かってない。
自分の思い通りの対応をしてもらえないと今度は「私が〜〜だから嫌がられた」とか言い出すんじゃないの。
バツイチだからとか、なかなか入籍してもらえないからとか、子どもを元夫に取られたからとか。
断固「私には関係ないから」で無視するしかない。だって本当に関係ないから。
513おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 16:35:39.41 ID:Ac+Qtf1F
まあ確かに梨の行動は八つ当たりのそれに似てる

何か根本に尽きせぬ憎しみみたいなものがあって
それを必死で覆い隠しながら相手を見て小出しにしてくるかんじ
憎しみがだだもれなのに口ではあなたのためにとか綺麗事言うから不気味さがはんぱない
514おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 19:12:11.95 ID:1fgtSCpX
そういえば、前にネットゲームで知り合った人で、都合のいい時だけやたらひっついてくる子がいたなぁ。
××と喧嘩した絶好メールが来たと、いきなり無関係の私に携帯番号やメアド送って相談してきたり、
昔ハブられて揉めて殺すぞメール送られた2で晒された等の重い過去を報告してきたり、
親族問題で揉めてるだのとディープなリアル報告をしてきたり。

あれもナンシーの一種だったのかな。
共通友人間の揉め事の誤情報を寄こすのが一番厄介だった。ハメられかけてたんだろうな私。

今は他にタゲ見つけたらしく一切接触してこない。スルーが一番なんだろうな。ああいう人は。
515おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 19:13:12.52 ID:imzg7E+e
相談させてください 
今まで仲良くしてた友達に彼氏ができ
友達と彼氏と3人で土曜日は毎週遊んでて
日曜日はそれぞれの日を過ごしたつもりでした。
しかし、明日遊べる?と聞いたら
たまには彼氏とデートしたいからついてこないで!
と言われた・・・ 

私ってうざかったかな
516おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 19:36:09.05 ID:xJTyo27i
>>515
どういう答えを期待しているんだ?

a.いいえ、そんな事ないよ。
b.そうだよ、ウザイよ。

好きな方を選べw
517おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 19:39:18.14 ID:imzg7E+e
>>516
Aで…
518おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 22:02:08.53 ID:t/xeSWc4
>>513
「八つ当たり・何か根本に尽きせぬ憎しみみたいなもの」
まさに至言
たぶん本人も何を憎んでるのか解ってないんじゃないかと思った
むしろ自分自身を憎んでるんだろうが、それを認めたら自分が保てないので他人にぶつけて生きている
吸血鬼みたい
一般人には理解不能なパワーもってるくせに、他人から搾取しないと生きていけない
519おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 22:03:28.11 ID:t/xeSWc4
>>515
違う板いったほうが話きいてもらえると思うよ
その友達が梨とかフレネミーとかだったらまたおいで
520おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 22:10:35.13 ID:WeIM7sFn
>>515
おいでよ!3人で遊ぼうと言われて親しい間柄だから遊んでたってのもあるだろうし、自分から行ってたのか詳細はわからないけども。

これからも友人関係保ちたいなら、今までの行動はあまり深くくよくよ考えずに。

言葉通りに彼と2人で過ごしたい意志を受け止めてそっとしておいたらいいんじゃないかな〜

女性は彼ができると彼の方にワーッと気持ちがいっちゃう人いっぱいいるし。必ずしもあなたの行動がウザかったばかりではないかと。ここでなんでよ!!と密着すると梨になっちゃうからちょっと寂しいけど正念場かもね。
521おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 22:25:16.44 ID:jn3WhtWV
状況がよくわからないからなんともいえない。
今回と同じように515から誘ってたのなら、今までは
我慢していたのかもしれないし、
友人は遠回しにでも遠慮して欲しい的なことは言ってなかったのか。
522おさかなくわえた名無しさん :2012/04/29(日) 22:48:55.65 ID:FvgIWds5
>>518
おそらく、その尽きせぬ憎しみは、自己蔑視とか僻みが大半じゃないかな。
その証拠に、それがアラワになりかけると、とんでもない見栄を張ったり、
ハッタリをかまして誤魔化すような真似ばかりする。
ところが、いくら誤魔化そうとしても、普段から精神に鬱積しているものだから、
ポロリと口にしてしまう。そして慌てて隠す・・・・・この繰り返しだから、ますます
信頼されなくなる。ところが困ったことに、それを梨本人は自覚していない。
悪循環の中にありながら、その悪循環の流れを断ち切ることができない。

余談だけど、まだ自己蔑視なり僻みは、素直に表した方がかえって嫌われない
んだよね。決して褒められた行為ではないけど、梨よりはまだマシ。
梨はそれを隠し通して、いいとこ取りしようとするから、ますます警戒される。
523518:2012/04/29(日) 23:01:53.66 ID:t/xeSWc4
>>522
レスさんくす
そうそう。いいとこどりしようと繰り返して、結局損してるんだよね(気付かないタゲは気付かないのかも?どうなんだろう)
梨の怖さは、自己蔑視もねたみ嫉みも「他人から搾取・ひきずりおろす」って形で全部表に出すからやばい
演技性人格障害とかボダ入ってるんじゃないかと個人的には疑ってる
対処法なんかがそっくり
524518:2012/04/29(日) 23:05:54.05 ID:t/xeSWc4
補足 変な書き方しちゃったすまそ
(気付かないタゲは気付かないのかも?どうなんだろう)
梨に最初はだまされてても皆気付いてはなれてくけど、気付かないひともいるんかな?って意味で書いた
525おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 23:45:16.01 ID:Uy0nLnjU
>>519
フレネミーっていう言葉初めて聞きました。
それで調べたらなるほど〜って思いました。
20年以上の付き合いがあった友人はフレネミー・・・友達のフリをした敵だったのかもしれない。
知り合った当初からお金を騙し取られたり、奢らされた。
頼み事はしてくるくせに、こっちの頼み事は聞いてくれない。
情報はこっちから出すが向こうからは出さない。
変な服を買わされた。
周りにはいい人振って俺を悪者扱い。
20年以上経って、この違和感が解決したような気がします。
20年以上もよく付き合ってたなあと自分がバカだと認識しましたが
俺とフレネミーの共通の友人関係もあり、なかなか離れる事ができなかった。
今年の始めに離れることができて良かったと思う。

526おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 01:02:20.53 ID:fSIMkUBv
人を好きになるのは良いよ。
唯、タゲが自分以外の人に好意を向けたとき
嫉妬するのはまだ許せるが、虚偽情報を安易に語るのは人間を疑ってしまう。他人がどんなに評価しようが、汚い人間として受け入れるよう割り切るわ(笑)
527おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 01:22:20.65 ID:eY++hpGP
顔が微妙でぶりっ子で仕事より男と話すのが最優先な女数名に粘着されています。

逃げても仕事を装って付いてくるんだよね。

〜攻撃方法〜
○タゲが他と楽しく話してないか監視。
○タゲがおとなしくしてたら他の人捕まえて楽しそうに話する。
(タゲがその場から居なくなると話中断してタゲに付いてくる。
 そして上記の繰り返し。)
○タゲが他と話してると中断するように入ってくるか、
 男に分かるように「グスン」とかわざとらしく言って
 男が自分に来るよう仕向ける。
○一人の時はヘタレのくせに
 タゲが来るとタゲを踏み台にして周りと繋がろうとする。
○常に色々な角度からタゲの自尊心を踏みにじろうとする。
○ない事ない事言って自分が被害者面。周りから固める。
○タゲが仲良くしている人を見ると、
 後からすり寄って自分の方が仲良くなろうとする。

528527:2012/04/30(月) 01:22:35.68 ID:eY++hpGP
共通してるのは、異常なまでのストーカー気質。
他人への依存心の強さ。
常にストーカーしてきてタゲの前で自分の方が上アピールを
行く先々で繰り返してニヤニヤしている。
下らな過ぎるのは分かってるけど、執拗な攻撃にうんざりしてます。
同じような経験してる方、どうゆう対策してるか教えて欲しいです。

ちなみに、付いてきた先で梨がするようなことを意図的にやり返すと
面白いようにサッとその場から立ち去ります。
(これで悪意があるかどうか分かる。)
付けまわし頻度が異常に高いので、常にこの方法でやり返してると
仕事にならないし、
梨を自分の心の中に入れる事になるので
あまりやりたくない方法です。

うまくかわして、自分が平穏でいられる対処法伝授願いたい。



529おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 01:32:13.94 ID:eY++hpGP
連投スマン。

>>518
もの凄くわかる。
吸血鬼、寄生虫だよね。
奪う事を基本として生きているから
奪わないと自分が奪われるとか勝手に思ってそう。
常に下らない闘い続けてるから
平穏はないんだろうね。
だからタゲを貶めて一瞬の優越感を常に得ようとする。

自分の目で見て、自分が信用、尊敬できる人に
愛情を与えるって事が出来ない人種なんだよ。
人の物が良く見えて奪いたくて仕方ない万年乞食。
530おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 01:35:09.75 ID:0ljhinFd
>>527-528
仕事に支障が出ると、上司に相談。
531おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 02:22:03.59 ID:qllI3q1g
>>510 私がとりつかれた職場の梨、子持ちだった。しつけなんて全然してないみたいだし 産みっぱなし。
妖怪みたいな下品で下劣で気持ちの悪い女だったよ。自分の言動・行動のせいで四面楚歌なのに、本気で自分は悪くない、まわりがひどいと思ってた
532おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 02:26:22.03 ID:qllI3q1g
多分、梨って人格障害なんだろうね。悪意なんてないんだろう。だからきもいし怖いんだけど。
逃げても追い掛けてくる。遠回しに言ってもわからないし、はっきり言うと逆恨み『ひどい!!私は◎◎してあげてるのに…』
533おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 02:44:26.47 ID:N+FGNb/+
>>528
悪意判定に使いたいのはわかるが、梨のコピーをあなたが意図的にやり返すと
お得意の梨変換で自分がしたこと棚上げであなたから梨行動とられて困ってるんだけどとか他の人にお悩み相談されてしまう
もしくはあなたが苦情入れても
「えっ?タゲさんも自分にしたじゃん?」
とか突っ込まれてしまうよ?
あなたも「やりたくない方法」って書いてあるようにできるだけやらない方がいいね

梨をうまくかわすことは極めて難しい
梨に常識とか通用しないし、どうせまた繰り返すから切るしかない
梨が職場の人で切れないなら、上の人も書いてるけど信頼できる上司に相談
出来るだけ日頃の梨の迷惑ぶりがわかる証拠があるとよりベスト
梨の暴言の録音でもあるといい
あと、あなたが梨にできることは「無理は無理」とただそれだけ意思表示
あとは梨にとりつく島を与えない冷淡さを演出してみる
あなたは梨からな〜んにも影響うけてませんから!っていう平然とした態度を終始貫くこと
こういうの梨にとって一番の飯マズだから
梨の大物度にもよるが、何も対抗手段とらないより変化はあると思う
534おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 09:22:29.24 ID:/lQqjavH
>>515
ガチの梨はこうだよ

「新しい友達できたー毎日楽しいなー(ホクホク」

(その後、紹介しても自慢してもいないのに)
「何あんなのと自信満々に付き合ってるの?w(部外者の癖に点数付け」
「あそこ行こうー!!どこそこ行こうー!!!(いつもは干渉しないのに、その時だけ邪魔」
「私、○○さん(新しい友達)と凄い仲いいよ!!!(嘘。なんで新しい友達全員と知り合いなんだよ」

(来ないで!!!!と振った時に)
「えー酷くない!?」「その言葉使いは何!?」「ニヤニヤしながらわざと続行」
(ますます寄ってくる)

異性は威力が強いから
取られることは少ないみたいだけど、
同性ならまず干渉される
535おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 09:47:14.95 ID:t963mVQA
>「何あんなのと自信満々に付き合ってるの?w(部外者の癖に点数付け」

これ凄い分る
ナンシーに言われる筋合いはないのに
536おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 10:09:49.35 ID:qllI3q1g
こういう人って病気なのかな?
537おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 10:15:23.78 ID:t963mVQA
上に散々「自己愛性人格障害」「境界性人格障害」「演技性人格障害」
って出てるよ
病気だよ、心の
あるいは脳に細かな破損があるとか
538おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 10:34:51.37 ID:OrKoSa5O
職場で仲いい人と、自分の友達(マラソンランナー)の話をしていたら
「へーっ、あなたの友達なんて気持ち悪い人ばかりだと思ってたけど
まともな人もいるんだねー!」
と梨がしゃしゃり出てきた。
「気持ち悪い人ってどんな人ですか?」
「オタクとか暗い人とか。あなたって暗い遊びしてるイメージあるもん!」
(全て原文ママ)
これ、梨にとってはイヤミでもなんでもなくナチュラルに思った事を言っているだけ。
タゲの事なんかティッシュペーパー以下の存在としか認識していないんだと改めて
感心した。
539おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 10:45:31.41 ID:OrKoSa5O
>>534
自分の知る梨は異性でも自信満々で干渉してくるよ。

このスレは異性に媚びる梨の話も出てくるけど、自分の知る梨(男女とも)
はむしろ異性を軽蔑して無駄に突っかかるタイプばかりだった。
女梨は「男ってダメなのよ!」とバカにするわりに力仕事でこき使ったり。
男梨も「女はスイーツで頭からっぽ」と公言してくだらないセクハラ三昧。
どっちにしろ相手が「異性」という事を意識しすぎな点は共通してるけど。
540おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 11:01:07.43 ID:t963mVQA
>>538
…オイ…全文悪口じゃないか…
呼吸をする様に悪口雑言が出てくるって恐ろしいな
541おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 11:04:16.21 ID:qllI3q1g
逃げるしかないのか?
きっぱりと線引きしても、『どうしたの?(拒絶してるんだよ)元気ないよ、心配。さあさあ私に話して。私だけに…』って、しつこく追い掛けてくる。
初期に嫌われちゃえば楽なのかなぁ。社会人として難しいけど
542おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 11:07:08.02 ID:qllI3q1g
呼吸をするように悪口、確かにそう。自分がなんか言われるとめちゃくちゃキレるけど。梨の末路って最後どうなるんだろう
543おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 11:14:12.09 ID:t963mVQA
ナンシーの末路って積極的か消極的かでタイプ別に末期が別れそう
人生ゲームの如く
何にしろ碌な末期じゃないだろ
544おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 12:05:10.31 ID:8VQuOyZf
信憑性の無い悪口だよね。
実は関わりを持ちたくて仕方が無いんだけどわざわざ悪口を言いまくる
天邪鬼でもある。
545おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 12:06:22.72 ID:qllI3q1g
子供もいてお金もまあまああったら、梨でもそこまで転落はしないのだろうか。ちなみにその梨は共働き。旦那は梨に服従しているみたい
子供は義両親が育てていて、梨は職場の独身オバサンと外食したり遊び回ってる
546おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 12:12:36.50 ID:qllI3q1g
梨の娘さんはまあまあ可愛い子なのだが、住所入り年賀状に可愛さを強調した写真をびっしり載せるのが神経を疑う(水着写真まで)。犯罪の被害にあわないよう配慮すべきなのに。娘を所有物としか思ってないのか 娘の安全<自己顕示欲
547おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 12:14:36.21 ID:zYQEgiHp
>>531
私が知ってる梨は毒女だったけどそれ以外は全部同じ
爬虫類みたいな冷たい目つきで妖怪って表現がぴったりだった
548おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 12:19:31.36 ID:qllI3q1g
>>547 ( ̄□ ̄;)!!
私の言ってる梨と顔も同じだよ!! 狐目、細く釣り上がった小さい目、爬虫類、妖怪。
人相占いって結構当るのかも 今後の参考にしよ
549おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 12:25:44.68 ID:mhRk2VGX
>>538
それわかる。梨って人間以外でも、とにかく貶してないと気が済まないんだよね。
あの店はまずい、あそこは高い、あそこの店員態度悪い、あの会社暗い・・・・・
一日一緒にいれば(そんなことは御免こうむりたい話だけど)、9割は悪口とか
貶し文句でしかない。
こっちにそんな気がなくても、いちいちそういう話を聞かされると、精神的にめちゃ
くちゃ疲れるし、不愉快な思いを長い時間、持ち続けなければならない。
この弊害はシャレにならない。
自己の葛藤を他者を貶すことで解決・・・・・これ、梨の代表的性格のひとつ
なんだろうな。
550おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 12:26:23.24 ID:mhRk2VGX
>>534の説明ちょっと抜けてた
一行目、 >「彼氏や友人知人を取ったり、別れさせる梨に見られてる?だとしたら」を追加
あと、「その言い方は何!?」の語尾に(逆ギレ)追加
なぜ加害者の癖に被害者ぶるんだ
全力で被害者ぶりたいのはこっちなのに

>>539
梨は男女厨多いよな
551おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 12:32:48.13 ID:N+FGNb/+
だね
爬虫類系はガチ!
梨の十中八九ヘビやトカゲ系だった
またはキツネ系
猫系じゃなくてキツネな
いつも何かを企む陰湿な目つき
自分に有利に働くように、または同情を得るために作話するときの演技がかった身振り
どんなに梨が明るく振る舞っても素のオーラは隠せない

552おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 12:38:09.91 ID:t963mVQA
ドロンと濁った目やガラス玉の様な無感情な目にも注意
感情と目が伴っていない
553おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 12:43:12.96 ID:qllI3q1g
そういう爬虫類梨に敏感な人もいて、そういう人が守ってくれたこともあった(その人と一緒にいると梨寄ってこない)。
ちなみにその人はめちゃくちゃ顔可愛くて明るくて優しいけど嫌なものは拒絶するタイプ。陽のオーラ出せばいいのかな?
554おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 13:41:23.74 ID:zYQEgiHp
タヌキ顔というか目も顔もまるっこい人は良い人が多かった
555おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 13:50:34.15 ID:ZpgiRQVq
>>554
油断はいけないよ。
丸顔、まんまるおめめで笑うと、まいうーの石ちゃんみたいになる
体型も丸い人(女)に、結婚詐欺にあってレンタ・・・
556おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 13:57:42.42 ID:qllI3q1g
有名な霊媒師の本に、狐と狸顔は気を付けろと書いてあった。狐と狸にとりつかれるという話が大昔からあるけど、日本昔話も侮れない(笑) 日本人の知恵なのかな
狐は狡猾、意地悪。狸は陽気だけど嘘つき、堕落している、だった気が
557おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 14:55:33.11 ID:J3BzNB+L
>>538
酷いな
どういう生き方して人格形成されてきたのか気になる、悪い例としてw
558おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 15:06:48.70 ID:GyR/PL4S
アスペです
559おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 16:47:16.28 ID:qllI3q1g
梨がやたら自分の嫌いな仕事仲間のことアスペアスペ言ってたな
いい歳した大人が職場でそんなこと言うか普通
だから皆に嫌われるんだ
560おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 18:42:46.32 ID:A8uGnD33
>>544
梨ってわざわざ人が嫌がるような事や人に嫌われるような事をして構ってもらおうとするよね。
それでみんなに嫌って欲しいというなら分からないこともないけど
なんとそれでチヤホヤされたり仲間に入れてもらって楽しみたいらしい。
一体どういう思考回路なのか全然分からない。
561おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 19:41:14.25 ID:E5AxbF0r
なんかここ見てたら勇気湧いてきた
みんな戦いつつも生きてるんだな…

ほんと、梨は関係を切る・平然としてるのがいちばんの対処法なんだろうね

私、見た目が世間知らず系なせいか、転職したらそういうの寄ってきて困った
梨は世間知らずヅラかおとなしそうか(逆らわなさそうか)を従属させたがって
華やかだったり肝っ玉系だったりを媚び対象に選んでる感じ
あと、やたら飲み会とかに出たがる
職場で、特に仲良い同僚がいなくても自分が関係ない場所でもいきたがる
562おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 19:43:34.49 ID:E5AxbF0r
家庭の事情で今は最低限の飲み会しか出られないから、
何か梨に不評をばらまかれたらと思うと不安なんだよね…

って、こういうふうにマイナス思考ループするのが危険なんだろうなって今反省中

吐き出しすまん
563おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 19:57:37.36 ID:qllI3q1g
梨によるけど、どんなに口が悪くて傍若無人でも、全然悪気無くて、ただただ淋しくて友達欲しいんだろうな〜って印象。だからと言って同情はしない、してはいけない。
異常で君の悪い人種だと思うだけ
564おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 19:58:29.28 ID:qllI3q1g
>>563 君→気味
565おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 20:14:26.67 ID:t963mVQA
>ただただ淋しくて友達欲しいんだろうな
その思考回路こそが迷惑
同情したら取り憑かれるもんね
566おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 20:43:01.47 ID:8EBTcjUW
梨は偽善者って言葉もよく使う

梨は、「欲しいーーー」と思ったら嘘を付いてまでぶんどったり
「バレない!」と確信したら、罪悪感0でセクハラしたり
相手の同意が得られないのに遠地に赴く役を任せたり(どれも、やらなきゃ死ぬ事ではない)
ズルをするのが日常茶飯事だからな
567おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 20:45:32.10 ID:qllI3q1g
そうだね。迷惑だわ
梨は最終的に自滅しそうな奴が多いけど 自滅するまでに相当な犠牲を出すだろうからウザい 自滅する最後の最後にも周りの人の足首とか掴んで、地獄に引きずり込みそう
568おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 20:47:35.50 ID:QVsPNBHS
>何か梨に不評をばらまかれたらと思うと不安なんだよね…
ココが梨に付け入られるのが嫌でみんな困ってるんだよ。
離れたくてもできない。
悪口を言いふらす子って周りが認識しているとオチできて
いいんだけどね。

569おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 21:03:13.72 ID:E5AxbF0r
>>568
レスありがとう
やっぱいちばん嫌なポイントはそこだよね>付け入られて風評被害
悪口言いふらすとか、いいかたがえげつないとか、洗脳組以外はわかっちゃいるとは思うんだ
なぜかこういう人種は、噂の出る場でつるんでるからそこが怖いっていう
570おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 22:20:07.03 ID:yEDDcNiw
3年前、風評被害受けた。
とりあえず、まとめて切らねばならなくて、辛かった。
でも2年くらい経ったら、梨なしで、また付き合いが復活する人が、チラホラ出てきた。
まともで持続的な人間関係を築ける人は、付かず離れずちゃんと見ている。
必要が出ればちゃんとコンタクトしてくれる。だから過度に恐れずに頑張ろう。
571おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 00:01:18.85 ID:mzeX45KB
社会人ならではの必要な付き合いもあるけど、
勝手に付き合いが悪いって悪者扱いしてる梨の方が十分痛すぎる。
それでなくても梨は相手の都合を考えないずに、自分の思い道理にならないことはすべて
悪口の対象だからね。やってられない。
自分の生活があるし、すっぱり割り切ると楽なんだけどね。
572おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 00:20:27.48 ID:rJE/cuRg
>>568
梨がのさばってる場所には、梨が言いふらす悪口を喜んで聞いてるとりまきがいると思う。
これがやっかい。
573おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 00:29:43.93 ID:g9T/x9jS
不評以外に
プライベートやシモも垂れ流す
不細工な異性と年輩の異性が多い場所で、わざと大声で

タゲじゃない人のことは絶対実況中継しない
574おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 01:06:09.45 ID:4VZKmV5z
最後、梨には天罰がくだるよね
そうあってほしい
575おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 01:18:09.33 ID:4VZKmV5z
また仕事で梨に会わなきゃいけない
ただの仕事仲間なのに友達になりたがる梨
上下関係を利用して友達関係を強要する梨
共通点は30代のいいトシしたおばさんしかも既婚。

気持ち悪い…
576おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 02:17:59.89 ID:2WYl2Z3G
携帯からだから読み辛かったらすまん。

>>527
まだ見てるかな?
今の状況を、なるべく早く上司(信頼出来る先輩や同僚にも)相談した方がいいよ。
他の人も書いてる様に証拠があるのがベストだけど、無ければ貴方に対する梨たちの行動を、注視して貰える様に頼むのもいいと思う。
自分は同じ様な状況で相談躊躇してたら、梨たちの粘着悪化→メンヘラ発症→退職まで追い込まれた。もう十年近く経つけど、まだ完治はしてない。(プライベートでも別の梨に粘着されてたのもあるがw)
早めに行動起こして損はしないから。
貴方が快適に過ごせるのを最優先にしてね。
577おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 08:09:52.01 ID:mL4TwA07
>>572
汚い場所に発生するボウフラみたいなもんだよね
まともな人ばかりの場所だと、人間関係操作しようとしても
悪口言う方がスルーされて、やんわりと遠ざけられて孤立してるもん
見ててあわれなほど小さくなってるw

賢い人はそんなトラブルメーカーみたいな人と関わり合いになりたがらない
嬉々として聞いている人は同類だし
真に受けて信じ込む人は知能が足りない
どちらも人としてレベル低い
578おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 10:17:45.84 ID:JLWGtDQg
私も悪口ばら撒かれるんだろうなーと思ったけど、周りの人はまったく
聞く耳持たなかった。
むしろ梨に悪口言われる人はマトモな人って認識。

世間知らずの新人君だけは悪口を真に受けて、梨の子分と化して一緒に周囲を
攻撃していた。
でも梨は「一緒に攻撃してくれる仲間」じゃなくて使い勝手のいい道具としか
認識できないから、新人君も近々使用済みティッシュのようにポイ捨てされる
んじゃないかな。
そのうちこのスレに愚痴りに来たりしそうw
579おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 15:02:55.18 ID:QR4ypvEV
昔、梨ホイホイな性格をしていて、奴らに散々搾取されて人間不信になった
もう半分やり直しが利かない
580おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 17:50:11.43 ID:GlHpk43+
p
581おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 18:28:31.60 ID:4VZKmV5z
しかし梨って哀れだよね…
純粋な悪党とはちょっと違う。

赤の他人に無償の愛というか、献身と絶対的な肯定を求めさまよう哀れな化け物
582おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 19:21:04.09 ID:h0T1RPoV
>>579
 これからがあるさ!難しいことだけど、できないことじゃない
 昔が取り戻せなくても、今からは変えられる
 そういう私も梨ホイホイ歴10年強の20代後半だよ
 
583おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 19:23:32.17 ID:h0T1RPoV
>>577
 それすごく解る >ボウフラ
 うちの会社、ここ19年来新配属者が8割の確率で必ず一人逃げて行くとこがある
 まさにそこは梨と真性の人格障害(診断済み・自分で言いふらして悲劇のヒロインしてる)と似非の巣窟
 
584おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 19:30:56.43 ID:h0T1RPoV
連投ごめん 相談

梨ってもともと化け物みたいなのと、あるキッカケから梨に変貌するタイプがいない?
後者の場合って、時間をおいたら梨から元に戻ったりするのかな?
縁キリした友人がそれで、もともと梨傾向はあっても、嫉妬癖があるくらいの性格なんだが
身をおく環境が変わったら梨化したんだよね

私はもう復縁する気はないんだが、私以上にお人よしな友人は同情して連絡取ろうか迷ってるっぽい

もしこういった経験談あったら話してもらえたらすごくうれしい
585おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 19:49:26.66 ID:i+cgB93p
10代〜20代前半の期間を、
梨にグチャグチャにされなかった人間がいたら知りたい

この期間は、いい思い出もあるが、梨関連の嫌な思い出のほうが多い
586おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 19:53:18.92 ID:mL4TwA07
>>584
それってただ単に梨が猫被っていただけで、何かのきっかけで本性表したんだと思うよ
私の知ってる梨も最初はマトモなふりしてたのに、ある日突然その本性を現したよ
こっちが引くとまた猫被るんだけど、許すとまた梨行為をしてくる
許してくれたことに感謝どころかコイツは何しても許してくれるチョロイキャラみたいにナメてかかってくるよ
多分あれは一生治らない
仏心は無用
587おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 21:17:22.21 ID:i+cgB93p
>>584
似たような経験あります。
梨は普段は普通の人を装っていても、虫のいどころが悪い時や、何か
梨にとってショッキングなことがあった時などは、見事に豹変します。
>>586さんが書かれてる通りで、本性がある時、ふっとあらわれるのです。
「復縁する気がない」と書かれてますが、それで正解です。大正解と言って
おきましょう。これも、>>586さんが書かれてますが、仏心無用です。絶対
駄目です。聖書にさえ、悪魔への憐れみは不必要という意味のことが
書かれてます。
とにかく梨とは縁を切ってください。梨にとっての一番の打撃、それは無視
や絶縁です。これを徹底しましょう。自分もその方法で、梨を数人撃退
しました。まだ不完全な部分はありますが、忍耐して、その無視と絶縁を
徹底することです。大切なことなので、もう一度言います。
梨に慈悲は無用です。
588584:2012/05/01(火) 22:39:49.33 ID:h0T1RPoV
アドバイスありがとう!!!感謝
>>586
説得力ある言葉… このまま友人に読ませたい
きっかけは、私とお人よし友の環境が変わって交遊関係が広がったことだったんですよ
嫉妬にしても「私たちが本当の親友(だから新しい友人はそれ以下)」っていうアピールが
気持ち悪くて、今まで鬱積したモヤモヤがはっきりしました
私とお人よし友人への対処も的確(?)で、
ムカつくとバッサリ言う私に対しては、(ハッキリ言った件に関しては)二度と梨言動しないくせに
お人よしの友人には繰り返していました

>>587
おお、ここにも苦境を生き抜いた先達が…!
助言ありがとう。
やっぱり絶縁かスル―が一番なんですね。長い付き合いだといい部分もみているだけに、
ちょっと心が揺れそうにもなるけど;
むこうが欲しいのは「私という友人」ではなく、「都合のいい誰か」だとキモに命じ直します

お人よしの友人は、たぶん証拠をみせないとまた騙されると思うので、
嫌なやりかただけど彼女のサゲ誤報をおくりつけてきたメールをみせてでも説得するか悩み中
あんまりやりたくない方法ですけどね…
589584:2012/05/01(火) 22:53:20.27 ID:h0T1RPoV
お人よし友人がまた梨と仲直りしたいとメールがきてorz
仲直りも何も、友人の方が裏で情報・対人操作されて、彼氏もとられかけた被害者なのに…
友人は被害者のはずなのに、なんで彼女にまでこんなに腹が立ってくるんだろうか…
590おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 23:25:14.21 ID:5jg9DVM2
>>584
梨化させる環境はあると思う。
梨化させる人もいると思う。←男に多い希ガス
591おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 23:40:20.83 ID:mL4TwA07
>>589
可哀想だけど、お人よしな友達が「梨を切る」ってきっぱり決断出来るまでは
その友人とも距離を置くしかないんじゃないかな?
友人と梨がより戻しても、どうせ梨が増長してさらにひどいことをやり始めて
いつか友達は切らざるを得なくなるよ
ただの時間の問題

そして、その時が来たらあなたが手をさしのべてあげたら?
きついこと言うようだけど、誰と付き合うかはその友達が決めることであなたに決める権利はないから
無理に引き離すと「あの子もあやまってくれたのに、あなたが無理に言うから・・・」って一人悪者にされる恐れもあるよ

私だったら「私はもうあの子とは無理。付き合いたいならあなた一人でどうぞ。
同席したくないからあの子のいるときは誘わないでね」って言って
梨とは関係ないところで二人だけで会うわ
梨の愚痴も「あなたが選んだことでしょう」とやんわり突き放して聞かない
592おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 07:03:25.81 ID:ua8YCIGT
梨って、最初近づいてくる時によく『心配』って言葉つかわないか? 特にそんな心配する程のことでなくても 『心配してやっている』という口実でとりつこうとする
593おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 10:34:30.68 ID:ARUIYBCr
>>582
ありがとう
そう言ってもらえると嬉しいよ
594おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 10:40:00.96 ID:j7EdCrOs
お人好し友人も梨要素があるねえ。
そして>>589が怖がってるのは、梨とお人好し友人がタッグを組んで、>>589が孤立することなんだよね。
もう面倒臭いからふたりともまとめて切っちゃえば?ということで>>591に同意
595おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 11:34:29.14 ID:ft7zo+Qv
梨は、この洗脳もよく使う。

■ホニャララを出来る人は特別。稀少。天才。
■だが、タゲはホニャララを出来ない。
(ホニャララはありふれてる。自分はホニャララを出来る。突っ込みどころ満載。)

この洗脳でタゲや周りの人間を囲ってくる。
格下認定梨やお節介梨(できるように訓練してあげる!)に多い。

>>592
『心配してやった』『愛ゆえにやった』
は梨の免罪符ですよ。なのに、公私混同&ヘイトが見て取れる。
596おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 12:27:16.41 ID:x2yJM6FP
>>592
「梨子(いい年して自分を名前で呼ぶ奴w)ね、タゲちゃんが心配で〜〜」
それ梨のアルアルw

まあすりよる口実だけどね
梨がタゲの心配とか腹筋痛すぎ!
支配するためならなんでもやるし嘘もつく
なんという梨コントロール術
梨はタゲに去られそうになるとこーゆーの使いまくるね
597おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 12:30:20.41 ID:P4hb/6Es
「オレは嫌われてる(だから人にひどい事するのはオレの責任じゃない)」
この意味フな自論一点張りで反省すらしようとしないらしい。
梨から頼まれたのか無理矢理仲介に入ってくれてる第三者が教えてくれた。

タゲられるまでは一応誠実につきあってたつもりだし
知り合ったころからmixiに頻繁に
構ってちゃん日記や人の悪口羅列日記上げてた人にそんな責任転嫁されても…
てか、人を巻き込みたくないしこっちは仲介されても迷惑なだけなのに。
仲介者は梨が唯一頭の上がらない人だけど、私から見て梨と共依存な印象を受ける。

散々言われてるようにやっぱり人格障害なんだろうと思うけど
こういう病気って病院行けば治ったりしないんだろうか。
598おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 12:32:08.94 ID:NQbuOfL9
改行なしで連投する人ちょっと自重してほしい
599おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 12:55:59.42 ID:xd62PBwW
>>598
もし自分だったらごめん
お礼レスつけてさがる

>>591>>594
レスありがとう ちょっと落ち着いた
梨とは予定通り絶縁続行・友人にはやんわり言って当面離れるよ
友人は関係ない別グループの子だから、孤立とかは心配ない
600おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 13:00:03.93 ID:xd62PBwW
>>597
ぶっちゃけ、治らないことの方が多い
気分安定の薬処方(一時処置にしかならない)か、
カウンセリングやって×なら医者も「あなたはそのままでいいんだよ」と放流
601おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 13:45:42.73 ID:P4hb/6Es
>>600
レスありがとうございます。

せめて病院やカウンセリングに通うなどして自己と対峙する姿勢が見えれば、
仲介者の顔を立てて仲直りもありかとは思いました。

残念だけど、CO状態を継続していくしか無いってことですね…
これからもターゲットを次々代えながら同じ事繰り返していくんだろうな…
602おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 13:54:35.06 ID:Cuzx2zQy
人間関係に悩み、色々見ている内にここに辿りつきました。
梨という、カテゴリーの存在を初めて知りました。

今まで自分を苦しめて来た人間は、
全てこれに属しているような気がしてきた。

なんか、ほぼ初対面の、近所や、職場の同性に
突然つきまとわれ、鳥肌ものの距離感とスキンシップで
親友、仲良し関係を迫られ・・・

自分は同性愛的な人に狙われやすいのかもと
今まで本気で勘違いしてました。全然違ったようです・・。

梨を梨だと知らず、友人、可哀そうな人だと信じ、
胃に穴が開きそうだったが、人を悪く思うなんて大人げないと
投げ出さず、誠意をもって接し続けた結果、
ストーカー化され、何度か引越し、転職するはめに。

もしくは、新しいグループ、相手に気移りされ、
今まであの手この手で取り入り、友達だと思わせておきながら、
突然、邪魔者のようにシカト、もしくは睨まれ、

仕方なく、半泣きになりながら、自分で新しい楽しみを見つけると、
あり得ない勢いで再接近し、「自分も仲間に入れて」
と満面の不気味な笑みを浮かべた、顔面を近づけてくる。

今までの人生、似たような人間に騙され続けた自分が、逆に笑えてきました。
603おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 14:04:46.07 ID:AYH5rbCQ
>>602
何の慰めにもならないかもしれないけど・・・・
一度梨に酷い目にあって、そういう人種がいることを学ぶと
梨を見分ける力がつくんだよね
次からはタゲられる前に、被害が大きくならないうちに逃げられるようになる

おたふくかぜって年をとってかかるとこじらせて命に関わることもあるけど、
まだ若いうちなら大丈夫だし、免役ゲトできる
それと同じで
年取ってから梨被害にあうと、せっかく築いた家庭や社会的地位までめちゃくちゃにされて
年が年だけに再出発もできず、そのまま人生終了させられちゃう人もいる
だからまだ若いうちにそんなヤバイやつがいるって知れてよかった、と私は思う事にしてるよ・・・

もちろんされたこと言われたことは一生忘れないし、許さないけどね
604おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 14:08:12.44 ID:P4hb/6Es
>>602
お疲れさまです。
ひどい目に遭われた分、これからはご自身を労って優しくしてください。
605おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 15:47:15.03 ID:Cuzx2zQy
>>603さん
>>604さん
本当に有難うございます;;

今迄、裏切られる度、世界が真っ暗に思え、
悲しく、寂しい気持ちにさせられ、
立ち直るのに、毎回1、2年、それ以上年月がかかっていました。

相手に憎しみや恐怖を覚え、逃げ出そうとする自分が情けなく、
非情な罪悪感、敗北感を抱え続けていました。
相手には、相手の幸せがあると思い、黙って忘れようと耐えていました。

しかし最近、本気で全身が煮えくり返る、略奪と裏切りに遭い、
猛烈な怒りと共に、相手と関係者に猛抗議、猛攻撃してしまいました。

結果、何も起こりませんでした。
逆に、こっちがビビらされたような気さえしますw そう・・だと思いますw

最愛の人でなく、路上で血を流して倒れているわけでもない人間に、
あれこれ気を使ったり、自分の対応は間違っていないかなんて、
悩んでいた自分の無知と愚かさが、今では恥ずかしいです。

大量のネギを背負わされ、カモにされて当然でした。

それでも、やっぱり自分が間違っているかもしれない・・・
とオドオドと悩み、この掲示板に辿りつきましたが、
皆様の心構えを聞き、梨というカテゴリーを知り、目が覚めました。
606おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 15:50:32.12 ID:Cuzx2zQy
603さんのおっしゃる通り、人生、自分が油断し始めた時に
再び同じような、梨の誘惑に世界を汚され、壊されないよう、

これからは、他人の顔色にいちいち心を傷めず、
自分の目の前の仕事に誠意を尽くし、道を歩む事に、
力と心を尽くそうと思います。

604さん、とりあえず、梨に物を与えたり、奪われたりするくらいなら、
自分の新しい服や靴、本でも買うことから、始めよう思います><

連投、長文、大変失礼いたしました。
これ以上、書き込まないことで、
自分の覚悟と誠意を、示したいと思います。

このスレを築き上げて下さった皆様、本当にありがとう御座いました。
607おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 17:34:49.92 ID:ua8YCIGT
新しい勤め先の年上の先輩が梨だった場合どうすれば良いでしょうか?
なかなかきっぱりとした対応しづらいです。
私が入る迄は梨のまわりは梨より年上が多かったので梨は年下が来て嬉しそうです。
608おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 17:42:48.09 ID:ua8YCIGT
>>607続き 梨はご飯食べる時は必ず私の横か、余った席中で一番近いとこに座ります。
失礼な言葉を連発してきますがスルーしても『受け入れてもらってる♪』て感じでした。
話かけられたら、丁寧にかつ事務的に淡々と対応するようにしたら、何か感じはじめたらしく『心配』を連発していました(でもちょっとキレはじめ)
好感を持ちつつ距離をおいてもらうにはどうしたら良いでしょう?
609おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 20:04:32.31 ID:ZYa4onO1
>>608
好感を持ちつつ距離を置くことはありえない。
そのまんま淡々と言質取られないように接するのも手。
610おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 21:33:59.10 ID:ua8YCIGT
>>609 ありがとうございます。新入りなので生意気と見られないよう慎重に距離をとろうと思います
611おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 01:27:53.25 ID:nTUoNm2g
職場の梨女(40代独身)が私の家で一緒に暮らそうと勝手に計画を立てて
突撃してきたことがあったんだけど、それ以来ずっとビクビクして暮らしている。

「どうせアンタ彼氏いないんだし、一生結婚できないんだし、
淋しいだろうから一緒に住んであげるよ〜ニヤニヤ」と言われた。
彼氏いるからって言っても、「そんな嘘つかなくていいから〜知ってるのよ〜(ry」

彼氏の家に転がり込んで家賃を浮かすとか、別れ話が出ても平気で居すわるとか、
結婚して専業主婦になって夫の収入を好き放題使うとか、
夫の親族に付きまとってお金や物や時間をむしり取るとか、
梨の図々しさなら、簡単に色々できると思うんだけどな。

梨の理想の20代イケメン高収入男性とはなかなか知り合うこともできないらしい。
612おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 08:00:18.62 ID:Pl6S/OyJ
>職場の梨女(40代独身)が私の家で一緒に暮らそうと勝手に計画を立てて
>突撃してきたことがあったんだけど、

怖すぎワロえない。
こっちが結婚しようがしまいがお前には関係ないじゃん。
こんなことがあったんだよあの梨キモい、と私なら友達に言ってしまう。
613おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 09:06:36.10 ID:FfpANBnx
怖い…
外見をちょっと派手にしてみるのはどう?
40独身梨なら女子アナやモデルみたいな感じの華やかな雰囲気嫌いだと思う。
614おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 10:24:14.09 ID:zUipHBLw
職場で後輩に仕事を手伝って貰おうと話をしてたところに
出しゃばってきた奴がいた。
その頃俺は体調が悪く、医者にも無理はしていけないと言われていたので
しばらくの間手伝って貰おうと話をしてたのに
そいつが「子供じゃないんだから自分でやれ」とか言いやがった。
手伝って貰う仕事はある資格が必要で俺は取得するために勉強中だった。
そいつは資格は持ってないくせに偉そうなことを言ってきやがった。
こういう奴も梨ですか?
俺の体調の事知ってるくせに偉そうなことを言ってきたり
「子供じゃないんだから」という台詞を言う奴程子供っぽい気がする。
615おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 11:19:18.90 ID:KCxvuVgH
梨が知らない知識(一般常識レベル)を私が知っていると
「ええっ!なんでアンタがそんな事知ってるの?!」
といちいち大袈裟に驚く。
梨の中で私は物知らずの馬鹿ギャルという設定になっているらしい。

でも私に知識があったりまともな言動をしたからといっても、梨の認識は
物知らずの馬鹿ギャルのまま変わらない。
だから「えーっ!あなたがそんな事知ってるなんて意外!」と毎回毎回、
馬鹿のひとつおぼえで驚いている。
普通、付き合っているうちに相手の別の面が見えてきたら認識も変わって
いくものだけど、梨は最初の印象のまんまで記憶の上書き保存ができないらしい。
第一印象で「あの人いい人そう!」と思ったらずっといい人のまんま、
「気難しそうな人だな」と思ったら実際は人あたりいい人でも変人扱いのまんま。
現状認識できないというか人を見る目がないというか。
脳のキャパが狭いのかな?
616おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 11:25:29.19 ID:sv7v1Pwq
>>614
弱っているやつを叩いて喜ぶKYのでしゃばり
617おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 11:49:08.13 ID:1D9BYEVy
梨がこっちをどう見ようがかまわないけど、梨の噂のせいで評価下がるのは嫌だなあ。
上司と梨がわりと仲良いんだよなあ。
618おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 12:39:21.63 ID:26gWqgZv
>>617
上司も梨じゃね?
619おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 13:01:29.08 ID:TrGjNwo4
ずっと嫌だって言ってることをやめてくれないばかりか、
仲良くなろうとしてくる人、友達のように振る舞う人って梨?
「殴るのやめて」って言ってるのに、
「仲良くしようよ、っていうか私たちもう友達だよね?」って殴りながら近づいてくる感じ。
思考回路がわからなくて、どうしたらいいのかわからない。
私の周囲の人たちにも取り入り始めた。同じサークルに入ってこようとする。
毎日が苦痛で、こいつに生気吸われて言ってるのがわかる。
何か対策などご助言いただけると助かります。
620おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 13:19:58.23 ID:uH2jr5f4
>>619
梨かフレネミー

どちらにしろ全力で逃げるべし
半年くらい避けまくっていればこういうやつらはタゲ依存症だから耐えられずに別にタゲ作ってくれる
それまでがんばれ
621おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 13:21:10.87 ID:1D9BYEVy
>>618
上司とはそれほど親しくしてないので、梨かどうかはまだ分からない。
でも、上司が梨の場合辞める以外に対策はあるんだろうか?
622おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 13:22:08.98 ID:uH2jr5f4
取り込まれた周囲の人もその半年間は遠ざけた方が良い
嵐が去ってからまた連絡すれば大丈夫だよ
「仕事が忙しい」とか行っておけば普通の友達なら半年くらい待っててくれる
623おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 13:33:28.24 ID:TrGjNwo4
>>620
ありがとうございます。
後出しになってしまって申し訳ないのですが、
梨とも周囲の人とも同級生という関係なので、学校やサークルで毎日顔を合わせてしまい、
連絡を絶つのは難しいんです・・・。
一番親しい友人たちには梨のことを相談してあり、
やんわり言ってくれたこともありましたが、効果はありませんでした。
梨がしてくるのは、過度のスキンシップと束縛、つきまといで、
傍からはそんなに害があるように見えないのが辛いところです・・・。
梨に、「こういう理由であなたとは親しくしたくない」と伝えるのは逆効果でしょうか?
624おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 20:57:09.64 ID:26gWqgZv
>>621
部署移動とかがあればいいんだけどね
まあ、まだ上司が梨ときまった訳じゃないし
625おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 21:45:02.41 ID:rpHme/6X
男の梨に多いんだけど、ドアをノックしない。
全くしないか、「コンコンッ(0.3秒経過)ガチャッ」って、
最初に適当なノック付けて(「嫌いだけどルールだから」としか思ってない)、
後は感情最優先で開けてくる。急用でもないのに。

自分の感情最優先で、取り込み中の相手が困ることを考えない。
男の自己中は「面白い」「可愛い」で済まされると思ってる。
626おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 22:21:48.62 ID:HAevViQA
>>623
暴力振るう人or被害内容する人と友達なんて無理、ありえない〜
やめてっていってるのにどうしてやめないの〜って軽い感じで言ってみるとか。
普通の人はしないよ〜とか。
今までも同じようなことしてきてると思うよ。、
みんなの前では暴力を振るったりはしないのかな?
梨が被害者ぶって騒ぎ立てたりして、周りを巻き込んで、
どっちの味方をするかみたいな事になると面倒だよね。
627おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 00:18:01.08 ID:9gfQBxZd
校内梨だったらシカトだな
それが一番梨にこたえるから
周囲の子には嫌がらせをされてる、やめて欲しいと言ってもやめてくれないって
あらかじめ言っておく

それか梨が苦手なギャル系グループに一時的に入れて貰う
ギャルって結構梨に強いよw
操作しようとしても「はあーあんたバカじゃね?」とかストレートに言ってくれるしw
滑稽なほど梨は怯えるよ
628おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 00:26:58.92 ID:PUR4ci1D
>>627 同意
629おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 00:28:35.05 ID:PUR4ci1D
>>627 同意
ギャルかCanCamみたいな感じ
630おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 05:59:17.84 ID:PUR4ci1D
梨でも普通に結婚してたりするから不思議 ていうかむしろ結婚してる人のが多かった なんでだろ
旦那どういう神経してんだ
631おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 07:31:22.39 ID:qIblK0V4
50台の梨はでき婚だったよ
あと配偶者もあまり悪い意味であまり感情的じゃない人が多い気がする
すごく感じの良い人なのに、目の前のイジメに無関心だったり
632おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 08:46:26.25 ID:BKQvkEkH
梨が手作りお菓子を皆に配る
でも何が入ってるか分らないから貰っても捨ててる
633おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 12:44:00.30 ID:GfQlu3WB
手作りお菓子とか手芸品って梨だから人に平気で配れるんだと思う
そういう「個人、せいぜい家庭内家族範囲で楽しむもの」を外部に持ち出さんでくれと
無論相手が望んでいるならアリだけど、
この手合いって頼みもしないのに勝手に作って持ってきて食べるのや使うのを強制するし
数を数えて「ちょっと!食べてないの誰!」って騒いだりとかすんなよ
634おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 12:50:53.63 ID:9gfQBxZd
私の知ってる梨は皆独身だったなあ
結婚してる人をチュプだとか楽しやがってだとか忌々しそうに見下してた
言われる人たちは愚痴らないだけで病気の子供抱えてたり、介護だったりで苦労してるのに
30過ぎても親がかりでニートしてる梨の方がよっぽど楽してるし厨だと思うんだけど・・・
まあ梨の罵倒はいつも自己紹介だからな

635おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 13:29:58.53 ID:PUR4ci1D
みんな梨に苦労してるんだな…
ほんと梨は自覚と治療が必要だよ
皆から疎まれる→優しく弱い人にとりつく→その人も離れる を繰り返して、最後ひとりになった梨はどうなるんだ?
まあ逃げられない同僚や家族に数十年に渡ってとりつくというテもあるか
636おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 13:46:07.42 ID:9gfQBxZd
すごい昔のこのスレに梨の末路があったよ

会社でえばりちらしてたけど、さらに上を行く梨とぶつかり
こんな会社やめてやる!止めても無駄よ!と当てつけ退職
金もないのにお店でも開こうかしらと不動産屋の前でふかし、
最後にあったときはホームレスだったって

誰にも何も与えず、奪うばかりの生き方をしてきた人は最後はなにもかも失うんだよ
637おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 13:53:30.84 ID:PUR4ci1D
そんな風に自分から去ってくれる梨ばかりならいいのに。実際は、上下関係利用して必死にハリボテの味方作って何とか自分の居場所を維持しようとする奴が多い…
638おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 15:55:43.77 ID:GRBHxT7/
梨というよりDQNっぽい。
どっちも嫌だけど。
639おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 18:34:19.68 ID:BKQvkEkH
>>633
お菓子もそうだったけど、知り合いの梨は写真が大好きでナルシスト、自称完璧主義だった
自分の写真に写ってくれないとネチネチネチネチしつこく絡んでくる
そして自分の写真を卑下しながら褒めて貰いたそうに見せびらかしてくる
レーシック受けてマトモな視力とマトモな鏡で自分の姿を見てみろよ…
いや、寧ろ心を映す鏡があればいいのに
640おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 21:33:23.09 ID:6rU2AK0M
最近毒親系スレで話題の「母がしんどい」って漫画に出てくる毒母が見事な梨。
すでにボダの域だけど。
娘の友人とか姑までタゲって怖すぎる。
641おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 23:00:09.53 ID:oNDCgFTJ
梨の母親も梨の場合はあると思う。
知り合いの梨の母親も強烈な梨。
梨ちゃんと仲良くしてねとか言うし本当に迷惑。
あんな梨とどうやって仲良くしろと言うんだ。
親子揃って梨だとどうしようもない。
642嫌い :2012/05/04(金) 23:29:31.42 ID:hy3Z097V
父親が梨の場合は、
戦前の男尊女卑で「男は女と違って我慢しないでいいんだ!イェーイ」
と思い上がった男(梨父)を、下っ端(母)が、
GOサインを出して、野獣(梨父)に餌(タゲ子)を食わせてる感じ。

兄弟が多いと、「お前がタゲられろよ。」「お前もお前も」と
ロシアンルーレット状態になり、
強気>弱気、男>女、美形>普通顔、長男>他の順でタゲられ率が上がる。
で、聞く意味のない命令が多い。
643おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 04:06:05.49 ID:SfP9MGKc
遠回しな言い方をするヤツ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1331370938/
644おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 08:18:46.19 ID:yk1h9c3T
ある日、友達になったばかりの子が薬を飲んでいた
「あれ風邪か?大丈夫?」と訊くと、自己憐憫に満ちたメンヘラ語りされた
ああ、404号室並の物件だと思ってさっさと逃げたら後日他の人に梨ってた
645おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 09:14:50.95 ID:Y3a05Ij5
『梨ってた』ww 面白いこれつかおww
646おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 11:45:53.29 ID:J90yUfHm
正論言っててもそれがすべての人に当てはまるワケじゃないよね?
例えば医者に無理はしてはいけないと言われている病人やケガ人に
無理をさせようとしたりしてる。しかも体調の事知ってて無理強いさせる。
何でも自分が正しいと思ってて思いやる気持ちが全くない。
647おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 13:11:32.06 ID:OZ55127P
「思いやり」って優しく気遣うことを主に指すけど
梨は人への優しさばかりじゃなく
全般的に他者との区別がついてないよね
自分が否定したいことは世界の非常識だと思ってる
しかも自分は自信を持っていたい人が多いから
梨スペックは常識orアリだと思ってる
もう目茶苦茶
648おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 13:12:15.37 ID:FT7Kj1lS
梨は「あたしはこんなにあなたの事を考えてるのに!」とか言うよ。
そのわりに相手の気持ちはほとんど理解してない。
普通はそういうズレをちょっとずつ修正しながら理解していくんだけど修正できないんだと思う。
ズレがでる=あなたは間違ってる!となる。
649おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 13:25:24.99 ID:J90yUfHm
あなたは間違ってるって思われるどころか
自分と考えが違う人を「あいつは頭がおかしい」って言う梨が身近に居る。
しかも他の人達に「あいつは頭がおかしい」って吹聴するからやっかいだ。
自分が否定する事は非常識だと思ってるから本当に迷惑。
価値観の押し付けやめてほしい。
650おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 15:02:54.75 ID:VJiaqv+Z
>>647
梨は自分には果てしなく「思いやり」を要求するよね
で?お前は?
どんな思いやり相手に示してんの?って思う
梨的に「こんなに気づかってるエピ」とか聞くと、単に境界線ひけてないだけじゃん!自慢したいだけじゃん?てな内容で呆れるばかり
マジでやばいね
自分の常識=世界の常識!だからw
その尊大な自信はどっからくるんだろう
自分も梨判定は、対人距離の遠近がポイントだと思う


651おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 16:29:16.32 ID:OZ55127P
>>649
重度の梨になると、食べ物の好みや出身地で人をこきおろすよ
最初冗談かと思って笑ってたらガチでうろたえた覚えがある
652おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 17:47:42.04 ID:7c/wb7Ia
>>651
あと、読んでる本とか聴いてる音楽とか、枚挙にいとまがないよね。
梨の好きな音楽が好きだと言わないと、異常なまでに執着してきて、
変な奴認定。梨が感動した絵画や映画に全く興味を示さなくても
変な奴認定。
誰も梨のご機嫌取るために生きてるわけじゃなし、こっちにはこっちの
生活もあるし、趣味や嗜好がある。たまたま違うというだけで因縁
つけられる覚えなんかないんだよね。

非常に陰湿な話しちゃうけど、今、その類の梨を徹底的に無視する
復讐を発動中。いろいろ友人たちに当たってみたけど、その友人たち
も同じようなことしてる模様。
エゴイスティックな振る舞いや言動に酔うと、結局はボコられるという
いい見本かも。
653おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 19:05:33.07 ID:VJiaqv+Z
因果応報はセオリーだから
華麗に復讐してくれ
後にレポよろ!
654おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 19:55:07.73 ID:nEQvLFO8
梨の好きなアイドルグループの顔と名前を憶えないとバカ呼ばわり、
そういうこと興味がないから知らないと言ったら
「そんなことも知らないの?常識じゃん。あんたんちテレビあるの?」と大爆笑。

対象に罪はないのは分かるけど、そのグループが大嫌いになった。
655おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 20:29:24.61 ID:7c/wb7Ia
梨には、数ある本や音楽のジャンルの中から、
最もタゲの好みに合わないジャンルをチョイスして(よく探し当てられるなと思うよ・・・)、
キモオタ向けにアレンジして押し付け、
「絶対これを好きになれ」「好きなものを好きと言ったら頃す」
という重圧を24時間送り続ける才能がある。

梨は、趣味が真逆で抵抗力が弱い人間の元にやって来やすい、はガチ
でも、同じ趣味の人間にもモテなそうな気がする
656おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 21:52:49.30 ID:iEzJY6bN
梨が「常識でしょ」や「ふつーは〜」との言葉で誤摩化しながら
人を梨側に取り込もうとするのにはうんざりする。
梨本人は気付いてないのがほんとに質が悪い。

もひとつ、梨は自惚れがヒド過ぎ。
「あ た し のためにありがとう」などと平気な顔で言う。
いやいやw 梨ひとりにを特別扱いしてるわけじゃないからw
皆と同じように接してもこれだし、
違う態度で接すればいじめとか言い出すし、どーしろと。
657おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 22:02:44.77 ID:a7NOwVX1
趣味や食べ物に因縁つけてくる梨は、ウザイけどそれほど気にならない。
友人付き合いや仕事付き合い、近所付き合いに梨されるのがいや。
658おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 23:38:27.48 ID:S3N9Lwod
ナンシーって言ってる奴誰だよ
ナンシー関さんに対する侮辱だよ
659おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 23:52:47.97 ID:IRPmNijS
>「あ た し のためにありがとう」
他の人がやり取りで盛り上がっているのを見てマネたんだろうな。
受け狙いとか、ノリで言う時があるけど、梨から言われと凍る。
660おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 07:32:42.26 ID:Zha7L6Gg
>>651
経営者が梨こじらせ
・図書館の本の又貸しを要求したので断ると
烈火のごとく怒る(8年働いて初めてのものすごい剣幕)。
・ペットボトルのお茶見て「こんなもの飲むな!」「お茶の品評会がどうこう…」
「添加物がどうのこうの…」

梨言動は去年から急に増えて
辞める最終的なきっかけになったのはこれ。
もう辞めました。
661おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 08:06:48.34 ID:k5kIzuaY
>>658
自分だよ
ご免なさいナンシー関さん
662おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 09:12:06.48 ID:11hq8+Ay
電車で隣に座った女が肘あててくる〜ってスレたってるけど、
その手の女は距離なしの見本。
663おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 10:18:35.06 ID:k5kIzuaY
>>662
過去に、一緒に歩いてると肘や鞄をパンパン当てて来る奴が居たが梨だったな
避けても間空けても寄ってきて当たる
当人は無意識なんだが
664おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 10:52:13.66 ID:wdlp+4dM
会社で梨にとりつかれると
それで弱い人間とみなされるせいか、タゲれるか「値踏み」してる感じの奴らが寄ってくる
会社で友人作る気ないので飲みもランチも最低限つきあうのみにしてる
梨の集団が巣食う部署にやられて体調不良ってことを知ってる人は知ってるので
ラクっちゃラクになった
話し好きだし社交的そうなのになんで会社に友達いないの?みたいな目で見られて
「かわいそうな」ぼっちって思われてそうでムカつくけどな
「かわいそう」を口実に寄ってくる梨がまたでそうで
665おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 12:34:54.76 ID:RfEawTn3
わかる
弱っている人間に手をさしのべるのは悪魔だけだって言葉が身に染みたわ
666おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 14:38:44.27 ID:ISsx8nT+
そんな世の中だからこそ、困った人には自分のできることをしたい
…なんて思ってると梨にタゲられるんです
667おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 18:39:54.71 ID:wQnuhcwE
>>665 同意
668おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 18:41:56.80 ID:CXn00kUr
梨に取り付かれて一緒に行動してると
自分も毒されて梨になってたことが分かった。
梨から離れて改めて自分を見つめ直す事によって自覚した。
反省すべき事は反省して、梨には近づかないようにしたら
梨が俺の悪口を言ってた。
669おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 19:10:34.91 ID:wdlp+4dM
>>665 >>667
同士よ!
まさに至言だな。悪魔は弱者を嗅ぎわける

梨の社内・自宅ストークのせいで体壊して薬のむようになったのに、
〜さんは薬のせいで「仕事中寝てる」とか「ありえそうな」誤報流されて
マジ腹立つわ
そういう梨に限って、飲み会やランチの場とかしょっちゅう顔だししてて
さりげなくsage発言してそうでウザ怖い
梨トーク鵜呑みとまではいかないまでも、
第三者に「この子どんな子なの??」的な目をむけられるのが
本当に不愉快というか恐い
どんな対処があるというんだ・・・人のうわさも75日か?
670おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 20:06:15.05 ID:w8Qfj9Yp
そろそろ突き放したストーカー梨が
連絡先を必死こいて探しだし
笑いながらやって来そうでコワイ。
クワバラクワバラ
671おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 20:35:33.55 ID:zTgJTal8
職場の梨は相手が思い通りに動かないと
「ふーん、どうでもいいけど。困るのはあたしじゃないし〜」
と100%の確率で呪詛の言葉を吐く。
それも「予備を持っていけば?」「早く帰りなよ」といった社交辞令程度の
言葉に対して、相手が「いえ、結構です」「まだ残ります」と反論しただけで
「へー、後で困ってもしーらない!」
「体壊しても知りませんからね、私は別にいいけど」
等と最後っぺをかます。
普通の人なら「どうでもいい」と思ったらそれきり何も言わないのに。
どんな些細な事でも相手が思い通りによっぽど悔しいのか?
672おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 22:09:25.43 ID:kOQjcmuq
>>671
>呪詛の言葉・・・・・
これわかるよ。もうあり得ないくらい理屈をこねくり回して、人を支配しようと
するんだよね。
たとえば、仕事上で、どうしても取引先の頑固な人の事実を言っただけなのに、
「その頑固な人を説得するのが、ビジネスマンの腕でしょう」になるなど、
例を挙げればきりがない。みもふたもない話してしまえば、理屈なんて
どんな風にでもそれっぽく作り上げることができるし、それを巧妙に利用して
いるのが梨なんだよね。梨のやってることって、刑事事件にならない脅迫
そのもの。だから刑事事件とは違ったタチの悪さがある。
職場の同僚で一緒に食事した時、梨が混じってればもう大変。
たまたま皆と違うものをひとりだけ選んだだけで、
「お前がみんなと同じもの選ばないから、こうやって迷惑するんだ」とか
言い出すし。迷惑だと勝手に感じてるのはテメーだろうと。そんなことを
言うのなら、最初に「みんな、これを選ぶように」って命令すればいいのに。
みんな梨と一緒に食べるのをやめるだけだから。
ちなみに、このテの梨、団塊。団塊が全部悪いわけじゃないけど、どうも
あの世代には困ったちゃんが多い。
673おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 23:04:17.98 ID:EMzAiSgT
ストーカー梨数名(同姓)
に「付きまといキモイ。」
って事をサシで無表情で淡々と伝えたよ。
どっちも「そんな事してません。なんでそんなこと言うの。」
みたいな事言うんだよな。
あれだけの事しといて良く言えたもんだ。
自覚ないのか。だとしたら本当に基地外。

その後しつこい付け回しはピタッとおさまった。
言う前と言った後の梨の行動が違いすぎる。
「そんなことしてない」って言うなら、
なぜこんなにも言った後の行動が違うんだ。
言ってみろ基地外。

まぁ、寄生してないと生きるのが辛くて辛くて仕方ない種族だから、
数日しないうちに梨行動再開するんだろうけどな。
あんたらの寄生行動、他の人にも見て貰ってるからww
言い逃れできないよ。

でもなんで梨行動する奴の大半って、
ブスが多いんだろう。
自分を磨く事とか考えもつかない
自堕落な依存心の強さがベースなんだな。
だからブスなんだよ。
674おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 23:44:48.22 ID:RfEawTn3
性根って顔に出るよ
675おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 23:54:13.07 ID:EMzAiSgT
そうだね。内面は顔に出るね。
あいつらに感化されて自分の心がすさみかけていた。
気付かせてくれてありがとう。
自分は大事だと思える人に思いやりを持って接していけばいいんだよね。
それで梨が不機嫌になろうが、
梨と同じ位置にいる必要はないんだし。
梨の歪んだ笑顔って本当は可愛そうなんだよな。
寄生されるから手を差し伸べる気はないけど。

676おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 04:57:25.18 ID:IqExGNbB
寂しいなら普通に友達作ればいいのにね
677おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 05:58:08.41 ID:sbuOq4gj
ナンシーはよく「友達を作れ」と説教してくるが、
あれはナンシー自身に言ってるんだよね

非リアだったら、攻撃される側じゃなくて攻撃する側に回るはず
でも、一人でいるのが好き(これは当たり)な趣味が分かった途端、
友達がいない、作る気がないことにされた
どこまでも曲解してくる
678おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 07:38:54.09 ID:+gSA7+gl
ナンシーの怖い所は他人の感情に「全く興味がない」所
「鈍い」んでなくて「興味がない」
679おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 09:22:53.43 ID:4DYsP8gj
梨が捨てゼリフで相手を縛ろうとする所っていわゆる毒親そっくり。
というか毒親=梨なのか。
梨が本気で相手をどうでもいいと思う事ってないんじゃないかな。
680おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 09:47:19.14 ID:+gSA7+gl
>毒親=梨

同じだね
どうでもいいと思うのは相手の独立した感情と尊厳であって
自分に屈伏させる事だけに興味がある
お人形さんが好きなだけなんだよ
681おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 09:56:42.91 ID:IqExGNbB
お人形さんと話してればいいのに
682おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 10:47:01.60 ID:+gSA7+gl
最近精巧な『ドール』売ってるからねえ…
一人二役やればいいんだよ
683おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 11:40:00.88 ID:YOZ1cY+r
ナンシーってやめてくれ本当に。
684おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 11:54:55.05 ID:LmtdrZ+n
男(異性)に粘着する梨は カテゴリ違うの?
685おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 12:36:32.91 ID:+gSA7+gl
ストーカーは梨だから一緒じゃないか?
686おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 15:13:15.99 ID:+TLZu2qi
>>683
同意
687おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 16:18:49.94 ID:6Gf6VdC+
今年も梨が再起動しませんように。
688おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 19:24:23.96 ID:LmtdrZ+n
685
ありがと ノシ

身内でちょっと問題おこって いろんなスレみてまわってたんだけど、不気味、疫病神、激しく同意。

「友達」と言う名のもとに、友達のはずが、いつの間にか蚊帳の外で 梨の思う通りされてる。
偶然でも運命でも 友達ですらない。

689おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 19:40:07.57 ID:cbhNB77G
>>683
なんかきもい言い回しなんだよな、ナンシーって。
690おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 20:05:24.20 ID:7INlhv8w
シンナーとでも言おうか。
691おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 21:00:55.35 ID:s+GPFCwb
きっと、ナンシーを広めようとしている人は
梨本梨香子とかいう名前なんだろうね。
ふだん周りから「梨」ってあだ名でよばれてたりする。
だからこれは当然の帰結なのである。
692おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 21:02:22.44 ID:IqExGNbB
ナンシーでもシンナーでも別スレ立てて欲しい
693おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 22:06:22.09 ID:TV2EjaAW
従わせるためには脅迫、タカリ、悪口の言い放題。
梨のことをどんな子と聞かれても褒めるところも
いいところも無いんですけど。
694おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 22:35:55.80 ID:jEkvBy6a
>>693
全く同感。
被害にあってない人には分からないんだよね。
全員に正体ばれればいいのに。
695おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 22:56:55.00 ID:s+GPFCwb
被害にあってなくても
人を見る目や洞察力のある人は梨を見抜いてる
でも梨もまたそういう人を見抜いているから距離を置き近寄らない。

梨は節穴のその他大勢にあれこれニセ情報を吹き込んで
ジワジワとタゲを追い詰めていく。
696おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 23:03:00.21 ID:uQsp8ITd
>>693
いや、梨にも褒めるとこあるよ。
まず、人の立場や事情を思いやらない神経の図太さ。それから、何が何でも
自分の主張をごり押しする根性。一度タゲったら、とことんまで絡みつく粘り強さ。
他人の家庭や趣味の領域に土足で入り込んでくる迷惑極まりない人懐っこさ。
タゲった人間をどこまでも支配し操作しようとする身の程知らずの野心。
自分の考えは絶対だという常人離れした自信・・・・・もう、例を挙げればきり
がないくらいある。
奴らは、我々に「こういう人間になってはいけない」という教訓を与えてくれてる。
こんな素晴らしい、生きた教材はない。
697おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 23:09:56.83 ID:Upx8/3s7
梨ってタゲった人が言う事を聞かないと
その人を孤立させる習性がある?
周りの人を梨の味方にさせてみたいな。
698おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 23:35:02.42 ID:oJ++OASC
>>697
思い切りある。
695が言ってる後半部分が正に梨のやり方。
とにかくどんな手を使っても
タゲの自尊心を踏みにじる事に全力を尽くす。
699おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 23:54:05.82 ID:YOZ1cY+r
孤立させられたよー。
ないことないこと触れ回る。
700おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 04:44:32.17 ID:Y8nB9UUd
孤立させられると、ちょっと周りも嫌いになってしまった
梨のこと好きじゃないくせに、梨の意図どおりに動くのか
701おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 05:53:30.49 ID:AidSgFEz
ちょっとしたボランティアみたいなことをやろうとまわりを巻き込んどいて
何月何日にしようと強制しておいて、自分は仕事があるからとサボり
私たちがやってきたことを自分の手柄のように上の人に報告する奴がいる
702おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 07:07:50.43 ID:tXVAOwkw
そこまでいくとサイコパスに近い
703おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 07:10:03.57 ID:tXVAOwkw
職場の梨がやっと近寄らなくなった。最近しょんぼりしている。ちょっとかわいそう…と思いかけたが心を鬼にして自分を守らないと 梨は治らないんだから
704おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 08:41:30.46 ID:UzhTFWzd
>>702
結構日常に居るタイプだと思う
上司がそういう人達だったわ
上司運悪い…
705おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 10:03:07.02 ID:zoMUKRZU
梨をナンシーと言う人と改行しない人(=1日に何度も連投する人?)
は少し自重してくれまいか。
706おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 10:14:50.32 ID:UzhTFWzd
しつこい
ほっといたら無くなるだろ
その行為が梨行為だわ
707おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 10:22:56.62 ID:sSnS0eLh
>>696
梨って悪徳商法とか押し売りとかカルト勧誘とかにすごく向いてる気がする
それらの撃退マニュアルって梨にも応用できる
708おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 10:38:26.10 ID:Nu1LCjpF
恋じゃなーい 恋かなー
709おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 12:53:50.49 ID:FoiHz6Ei
耳に痛い事を言われると「うるさい!そういうアンタこそ梨だ!」
とオウム返しする人って定期的に現れるよね。
連投とID2種類が特徴。
710おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 12:59:32.99 ID:sSnS0eLh
以前そういう人に追い出されたことあるわ
711おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 13:27:33.06 ID:Ha4irtzd
>>708
伊予より優が好きだった
ヘアコロンも使ってた

当時で言えば明菜かな
距離梨ぽいアイドルって
つかボダみたいな?
いつもジメッとしてたな
712おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 15:32:10.80 ID:ZO9khXBm
親切なふりしてアドバイスとかしてくるけど自分の言う事聞かない人にはすごく攻撃的になるよね。
その人の行動や持ち物や食べ物の好みなどあらゆる事を否定しまくる。
イヤミとか陰口と言って自分に従うまで攻撃し続ける。
そんな事ばっかしてるから避けられるんだけど、なんで避けられてるか気づいてない。
713おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 16:39:43.45 ID:Y8nB9UUd
聞いてないのにアドバイスしてくるのはなんなんだ
714おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 17:10:33.81 ID:JcZXXia1
教えたがりの教え魔というのがいる。

逆に教えろ教えろとしつこく聞いてくるくせに
いざ、こちらが教えだすとうるさそうにする奴とか。

どちらも面倒くさい連中ですね。
715おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 17:11:24.46 ID:cCruj74I
自分らしさって...なに…?

自分がどういう人間なのかもどういう人間になりたいのかもよくわかりわせん。
明るくノリよくしてる方が自分ら しいのか真面目に静かにしている方が自分らしいのか、
一緒にいる人の影響受けて自分が変わるので自分がわかりません。
自分が定まらないのです。明るい子といると自分もノリよくなります。
淡々とした子といると自分もそうなります。全部相手次第で自分が変わります。
なので自分がわかりません。世の中には当然色んなタイプの人間がいて見てると
自分っていったいどのタイプなの?どんなふうになったらいいの?
と混乱します。。。皆どうやって生きているんでしょうか?
716おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 18:19:13.04 ID:jSJ6DA3T
>>712
結構長く、このスレに常駐させてもらって、いろいろ考えたんだけど、
梨がそうなる理由(らしきもの)を知った気がしている。
これまで見てきた梨の多くは、とにかく賞賛されたいらしいんだよね。
「梨さん、凄いね。さーすが」
「やっぱり梨さんは、いろんなこと知ってるね」
「印象に残る人なんだよ、梨さんは」
「もう、梨さんは、女(男)にもてるから・・・・・」

これらは、たまたま居合わせた気配り同期や気配り社員が梨が暴れるのを
警戒して発した言葉の一部。
なんとも恐ろしいのは、そう言われた梨は例外なく表情が緩んでること。
素直に喜んでるノーマルな人とはどこか違う気味悪さがある。
もっと凄いのになると、自分から、
「俺ってかっこいいだろ?
「俺って頭いいよな」
「俺ってもてるよな?」
と周囲に億面もなく言ってるんだよね。

>>712さんの例も、多分その例外ではないと思う。
梨の思惑通りに事が運べば、
「あいつにアドバイスしてやったんだ」
「自分の助言があったから、彼(彼女)は、あれだけのことができたんだ」
式に、自画自賛するものと思われる。
読ませてもらって、自分が遭遇した梨とあまりにも同じなので、驚いた。
717おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 18:28:26.32 ID:F7Zi5ogF
激しく同意。
あいつらは、強烈なコンプレックスと不満を抱えていて、単なるストレス解消に格下認定したタゲを利用しようとする。基本的に小心者。
718おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 19:07:45.66 ID:Ha4irtzd
>>716
それ、あえて病名当てはめたら自己愛性か演技性だな
該当者いるけど賞賛や注目あびてナンボ!そのために人の迷惑かけることなんか眼中ないってタイプだよね
719おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 21:10:10.52 ID:UzhTFWzd
あの人達ってそんなに親しくもないのにいきなり親しいフリして
度肝抜かれるような図々しいお願い事して来る
そして断ったら急に不機嫌になる
面倒臭いし近くにいるだけでパワーを吸い取られる
720おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 23:22:07.23 ID:uupzHo3j
>>699 >>700
気持ちわかるよ まさに今の自分がそう
面白半分に梨の噂にのっかる周囲がほんと腹立たしい
一方的な話にのっかってこっちを「異端者」でもみるような目で見るわ、
挙句、無関係の部署から「あなたもよくないよ」と説教までしてくるクズもでるわ
一度風下に立つと、普通だったら見ないですむような
他人の嫌な部分をみるハメになると思い知ったわ

てめーらのランチの種だか「情報通の私w」な優越感のために
なんでこっちの自尊心やら風評やらが被害こうむらなきゃなんねーんだよksが
ぜってータフになってやるからなちきしょー
721おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 01:25:34.78 ID:BrIYeN/k
>>720
頑張れよ
でも頑張りすぎて倒れないように
梨は人間じゃないから
人生かけるような勢いで企むよ
722おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 01:55:45.21 ID:9MPhjQx8
梨に騙されたり手駒にされるやつは梨予備軍だから切った方が良いよ
仕事とかで関わらざるをえなかったら心の中でバツンと切り離しちゃった方が良い
わかってほしいとか思ってしまうと余計つらくなっちゃうから

梨はむかつくが誰が賢くて誰がクズなのかわかったからそれだけはよかったかも
梨に騙されず、信じてくれた人は今も親友だよ
723おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 02:29:50.03 ID:dwC4X8G2
なぜ、梨は、「タゲがやるならこっちだってー!」と張り合わないで、
スタートラインに立つタゲに「上司面で説教」してくるのだろう
同じことが出来なくて、嫉妬する状況ではないのに
(例えばお洒落。梨だって服をたくさん持ってるし、「その服着ちゃ駄目」と邪魔する人もいない)。

なぜ、趣味が違うのに、別々のコースを走るのではなく、
同じコースを走ろうとしてくるのだろう。

梨は、ものの見方が恋愛至上主義に似てる。
常に「人間関係+α」というブロックで見て、
α(関係者にしか理解できない。分からないなら他を当たったほうがいい。)
が何かにはこだわらない。
724おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 02:40:03.50 ID:ACg/gGTw
世の中で嫌な奴と近い事を自分もしている可能性はある。周囲の嫌な奴を上から目線で貶す奴は腐るほどいる。完璧な奴なんていないんだからな。
725おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 06:43:58.53 ID:BrIYeN/k
え?梨?
726おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 10:58:47.17 ID:HLMTfKt8
>>725
きみが梨って言われてるんだと思う
727おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 12:47:17.51 ID:RGEICjg4
自分にとって最悪だった梨婆2人(梨同士は面識0)の口ぐせが同じ
「今のままのあなたじゃダメ、早く脱皮しなさい」
昆虫かよ
728おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 13:42:22.95 ID:TbQggYNx
>「今のままのあなたじゃダメ、早く脱皮しなさい」

自己啓発セミナーとかネットワークビジネスの人が言いそうなセリフだね。
729おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 14:36:01.62 ID:MYIu8D8l
タゲの好きな物や価値観を片っ端から否定して、タゲに何も頼る物が
なくなったところへ梨が「私だけ信じればいいの!」と登場
新興宗教と同じ
730おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 19:01:04.55 ID:9MPhjQx8
詐欺師体質
731おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 19:45:06.37 ID:Elx1zVUi
>>721 ありがとう ちょっと涙出たわ
怒るのもすごい体力使うもんね
人外相手に伝わらない怒り抱くのばかばかしくなってきた
732おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 19:49:14.66 ID:Elx1zVUi
>>722 レス感謝
「なんでわからないんだ」ってつい思って傷つく悪循環なんだよね
職場に限った人間関係なんて、善人だろうが悪人だろうが利害如何が圧倒的だが
誰がクズでいいやつかわかったってのははよかったよ
733おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 20:35:07.94 ID:U955Fhru
>>731
>怒るのもすごい体力使うもんね
あるある。
無駄なエネルギー使ってるって思い直したら頭が冷えてくる。
734おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 20:45:57.25 ID:SdLqyKN9
自己愛アスペZ
735おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 21:27:19.34 ID:8W+r5JvR
昔働いてた所の店長が強烈なナルシス梨だった
某補正下着メーカーのマルチ商法にハマり、転職すると言って辞めていったが
やはりマルチは梨の天職なんだろうな
散々下に「体形が崩れてる」とか「今のままでいいの!?」とか梨行為をしていた
崩れているのはお前の顔面と性格と人生設計だよ、森三中の村上似が
736おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 21:30:50.98 ID:Y8QPx4is
はじめまして、薬学部の学生ですが、
私の友人は文系で就職活動真っ盛りです。
しかし、割と暇らしく、週に4日くらい遊びにさそってきます。
私は忙しいからと言って断りますが、正直なとこ価値観で
あわないところがあります。遊びに行き場所も金がかかるところばっかしだし
いざとのなったら人に全部おしつけてくるし、なので最近は無視っていますが
「今、ビルの屋上にいます。さようなら」とか「今、睡眠薬を飲みました」
とかいうメールを送ってきます。なので恐怖すら感じてきたのですが
できるだけ平和な絶交の仕方はあるでしょうか?
737おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 21:42:33.66 ID:8W+r5JvR
>「今、睡眠薬を飲みました」

真性ボダなので反応せず放っておきましょう
死にたい人は他人に一々報告してきたりしないから死にはしないので心配無用
その内ターゲットも変えると思います
738おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 21:52:17.10 ID:7foFr3B+
ネットの日記で愚痴をかくと、ネットと友達が自分のことだと
勘違いして、怒るんだけど、これどうにかならんのかな。
なんで、全部自分のことにつながるんだよ。わざわざ見られてるのに
書くやついるのかよ。
739おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 22:56:45.38 ID:sjIovuBA
職場の梨も、周囲の人の行動は全部自分に対して向けられたサインだと
思っている。
パートさんが遅刻した→「俺と仕事したくないアピールしてるんだよ」
上司が予算をくれた→「俺に負い目があるから媚びてきたんだよ」
等、「〜なんだよ、〜なんだよ」ってまるで自分は相手の考えを
見通せていると言わんばかりに「説明」してくる。
ある意味精神病なんだろうな。
740おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 23:12:57.06 ID:I4yZDisu
梨=手編みのマフラー(猛烈片思い)のヘイト版

>「タゲは、梨に優越感を感じさせる格下として、ずっと近くにいなきゃ駄目!」
>「永遠に誰も愛さないけど、愛されたい!だって自分は可愛いもん!」
(大体、顔は可愛くない。性格は言わずもがな。)

手編みのマフラー自体キモいが、
ヘイト版になると、ますます人格障害度度、誰得度が増す。
人の醜い部分だけ濃縮したようだ。
741おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 00:04:40.68 ID:f7Pa0f7p
明日から実行する決意を書き込むぞ!

VS 梨的な「におい」を感じる、人前で責任転嫁厨BBAと距離をおく

・笑顔であいさつ
・笑顔で雑談、むしろ仕事の話のみ
・だが目までは笑わなくておk
・手元に仕事があれば、顔を見ずにしゃべる
742おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 00:06:14.23 ID:f7Pa0f7p
あ、あともうひとつ
・自分じゃなければ淡々とはっきりと「違います〜」と一言。
743おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 02:36:10.38 ID:div94m52
>>740
うちの職場にそのままな奴が数人いる。
そいつの内面をすべてうまく言い表しててワロタw

なぜか、全員顔は不細工。
パッと見可愛い風に作ってるのもいるが、
少しちゃんと見るとかなり残念な顔立ち。
なのになぜか、「可愛いから愛されるべき!」と
考えてるのがにじみ出てる。

あれは障害だよ。障害度高い奴ほど梨度も高いし、
それを周りにばれない様、巧妙にタゲる。
744おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 07:10:03.32 ID:8ldqLxaD
最近遭遇した梨は顔がかなり可愛い。でもあれは男にも嫌われると思う。あんだけKYだと…男って意外と顔可愛くてもKYには厳しいよね
745おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 08:05:19.18 ID:4ySOqg+H
KYの扱いって面倒臭いから
746おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 11:23:12.10 ID:NZGhrEdI
友達との雑談で
「最近、忙しくて料理するのが面倒」
「私も今日は残り物で済ませる予定だよ」
とかしゃべっていたら、傍で聞いていた梨に100倍にして受け取られて
しまった。
あちこちで
「あの人達、ろくな食べ物を食べてないんだって」
「家事なんか全然しないでヒドイ食生活してるらしいよ!」
と吹聴しているらしい。
私にも「あなた、腐った物とか平気で食べるんでしょ?」
「昨日は何食べたの?今日はどんな献立なの?」
といちいち聞いてくる。
「まだ考えてませんから」とか適当に流すと梨には面白くないらしく
「あっそ!ま、変な物食べてお腹壊しても知りませんから〜!」。
でも「知りませんから」と言った1時間後には
「ねえねえ、今日は何作るの?私がチェックしてあげる!」。
他人の家の家事より自分の貧乏さを気にしたほうがいいんでないの?
747おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 11:34:50.36 ID:a3iawuQk
梨被害にあうあわないの分かれ目は、ファーストコンタクト
梨に余計な情報を与えず、梨のほしい反応をしないこと
748おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 11:42:36.51 ID:erY+rbqM
>>746
あるあるすぎてワラタ
749おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 12:03:24.48 ID:vwC7wCYP
ある経営者は「お客様は神様です」を誤解して
異常にヨイショしていて客や地元業者の理不尽なクレームにも平気で従っていた。

ただし家族は梨するタゲで経営者はベンツに乗っても
家族には原付1台すらなく、娘は30代なのに携帯電話すら持ってない。
限界集落に近い土地なので家族がちょっと買い物するにも
車で10分ぐらいの距離だから事実上経営者の許可が必要で
経営者自身が運転するベンツで買い物に行くことになる。

俺が仕事で代員頼んでもその代員の根拠のない悪口を言って却下するし。
それが理由の一部となってとっくに辞めた。
750おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 12:49:38.79 ID:zNrEZBFP
>>746
主婦の人かな?
私も梨被害遭った
友達との雑談を梨に聞かれた↓
私「最近、バイト忙しくて課題遅れがちで〜」
友達「私も昨日はバイト遅番で疲れた留年かもw」
私「勘弁してーww」
もちろん冗談だ

あっという間に100倍梨スピーカーで校内外に拡げられた私達の噂
「タゲミちゃん達バイト三つ掛け持ちして留年確定だって!」
「カテキョバイトじゃないの新宿でキャバだって!なのにお金ないとか学生としてどうかと思う!梨子、タゲミ達許せない!!」

で私には
「相談に乗るから!タゲミちゃん見てらんない!」
「風俗で病気移されて留年とか〜誰にも言わないから真実を話して!」

私「いやいや!私健康だから。それに風俗してないし私はカテキョバイト一個してるだけだし」

梨子無表情で唇噛みしめ 「ふ〜ん…いつまでもクローズでやれると思ってんの?後から泣きついてきても知らないしっ!」
私もでも負けじと
「はぁ?別にあなたに泣きつくことだけはありませんから」と言い返した
その晩に梨からメールキター
「ねーねー?あれから後悔したでしょ??タゲミちゃんが謝んなら許してあげる♪これから梨子がわざわざアパートにいってあげる。相談乗るから大船に乗った気分でいて(はぁと」
し、死ねるわ
もちろん来宅は断って実家に避難、携帯即日替えた
人のありもしない留年、風俗、病気ネタより、自分の単位と頭のビョーキの心配したらいいのにね
751おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 13:16:21.36 ID:4ySOqg+H
>自分の単位と頭のビョーキの心配したらいいのにね

梨にとったら自分は完璧なのでいいんですよ
自分の都合の悪い事は見ない主義
752おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 13:55:17.44 ID:gA6fwI32
本人は親切のつもりでやってるのだろうけど、人のあげあし取ってばかりにしか見えない。
753おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 14:02:53.84 ID:vwC7wCYP
迷惑かけておきながら「俺の言うことをプラスにとれ!」と
面と向かって言うやつは梨でも重症、自己愛だろうな。
754おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 14:31:26.67 ID:erY+rbqM
そこでポジティブシンキングですよ

あの気持ち悪いヘビ面が浮かんでNGワードになった
755おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 18:29:10.59 ID:3lt5i6Ng
ストーカーやレイプは
片思いよりも自己愛性人格障害に近いよな

己の快楽の為に相手の人生終わらせるのが目的の癖に
「愛ゆえなのにぃー(ぶりっ」
「女だと認めてあげたのにぃー(ぶりっ」も糞もない。
恋愛ではなく、親父狩りやカツアゲと同じカテゴリーだと思う。
756おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 20:41:57.12 ID:/07gRaxH
メールが来て放置すると、2通3通と続けざまに送りつけてくる。
ただの知り合いなのに親友や家族や恋人と同系列に置いて欲しがる。
何かあると「嫌い?嫌い?」としつこい。
別に、と答えると「自分は被害妄想強いのよ」「君はこっちを嫌っていないと思うから安心だけど」と返事が来る。
趣味について、自分も興味を持ったからオススメを紹介してと言われ、
URLを貼り付けたメールを送ると「自分と話したくないのか?どうせ自分は嫌われてるから」とキモイ返事が来る。
疲れたからメールしたくないと言えば、「自分も疲れた。それでね、」と何度もメールを送りつけてくる。
しつこくメールすんなと言えば「何で?自分は暇なだけだからメールしたのに」とトンチンカンな答えが返ってくる。
無視すると、共通の友達を介して探りを入れて来たり、
家の近くをうろつき始める。
受信拒否にしたら、本格的に家に来たり生活圏を探られるだろう。
どうしようか迷っている。
この人の母親に苦情を言えば「うちの子は誤解されやすいんです。
仲良くしてやってくれませんか?
繊細でちょっと子供なだけなんです」と言われる。
親子揃って、ソワソワした感じでモサくて気持ち悪い。
757おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 21:02:21.09 ID:vwC7wCYP
>>756
年いくつぐらい?
758おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 21:45:58.82 ID:x7tg88B/
35位w
759おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 22:17:25.03 ID:NZGhrEdI
>750
おまおれ。
梨の前で冗談でも自分の失敗談や自虐ネタを話したら最後、都合よく
脳内変換して
「やっぱりタゲはどうしようもないダメ人間。私が世話焼いてあげなきゃ!」
と勝手に台本を作り始めるんだと実感した。
人間は自分が信じたいように信じるって本当なんだな。
760おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 22:20:13.34 ID:2jOBjr5z
このスレ初めて見たけど、梨ってKYのことなの?
子持ち主婦が小梨を馬鹿にしてるのかと思ったW
761おさかなくわえた名無しさん:2012/05/10(木) 22:44:56.30 ID:6t7wQedU
>>760
読めばわかる話をちゃんと読まないで
「つまりこうなの?私はこう思った〜w」
とベラベラしゃべりだす人の事だよ
762おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 01:32:17.54 ID:S7yGIk74
的確すぎ
「距離梨って何?」は定期的に現れる
763おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 04:32:14.31 ID:pcKlJuRe
>>756
高校生や大学2年までならいそう(それでもウザイ)が、
それ過ぎてたらどうしようもないな。
764おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 06:45:01.81 ID:Z+2uW2Np
>「今、ビルの屋上にいます。さようなら」
これ、昔真夜中にやられて(メールじゃなくて電話)寝ぼけてうっかり
「ん?あ、そう。風邪引かないでね、バイバイ」
って返したら、それ以来ウザイ誘いうけがパタリと止んだ事があるw
765おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 09:27:40.23 ID:nIT8di55
>>764
ワロタ
766おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 11:16:14.34 ID:D1mTaO47
暫くして 入院してた←(ウソ)って、「あなたのせいよ」を仄めかすような 電話がくるんでしょ?

767おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 11:50:31.24 ID:B0Roblzi
>>761
貴方みたいにすぐに人を馬鹿にしたり
意地の悪いことを言うのも梨の特徴だよ
768おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 11:55:08.57 ID:pKRCEEgT
そうやって場や流れを読まずに蒸し返す自分大好きの負けず嫌いだから
距離感がわかんないんだよな・・・可哀相に >>767
769おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 11:59:43.36 ID:JGuqIDtD
「ねえそれってこうなんでしょ!私こう思った!あなたはああでしょ!」
「いや、そうじゃないから」「少し黙っててくれる?」
「何よ意地悪!あんた達って距離梨っていうのよーだ!」

キチガイ梨は現実世界だけでじゅうぶんだってば
770おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 12:08:38.11 ID:B0Roblzi
>>768
その返しがもうね・・

梨にタゲラレル人って梨が多いと思うの

私も含めてね。
771おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 12:12:11.77 ID:B0Roblzi
梨は他人の粗探しが得意で、嫌味とか皮肉が多いよね。
人の振り見て学習しないと何時までもタゲラれるよ
772おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 12:14:38.89 ID:iqoG6Ww3
>>759
それと同時に、他の人間が素直に認めることを、自分の意に反したという
理由だけで、意地でも認めないのが梨。
自分の気に入らない人間に彼女(彼氏の場合も同じ)ができた時など、
他の人が、「よかったね」、「うわぁ、この幸せもん」とか言ってるのを尻目に、
「あいつに彼女とかできたの? 気持ちわりぃ」などと言ってたりする。
何かの賞を誰からもらった時も、その受賞者が気に入らないと、
「どうせマグレだろう」とか、「審査員とつながってんじゃねえの?」なんてことを
ぬけぬけと言う。
773おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 12:24:46.00 ID:pKRCEEgT
>>771
そんなことわかってるよww
リアルじゃスルー、このスレだから反応したんだよ
早く回復しなよ、応援してやるから
774おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 13:26:44.44 ID:nIT8di55
上司や教員が梨だと最悪だな
逃げられないし、選べないもん
ずっと奴らに反抗してきたが、すり減るだけだね
梨手当が欲しいよ
775おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 16:04:59.72 ID:8+F9Ms0G
親が梨だと本格的に逃げられなさそうだ

772は本当に梨の特徴だよね
無理にでも理由つけて気に食わないものを叩く
776おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 20:12:02.73 ID:S7yGIk74
>>771
悔しかったねー、おおヨチヨチ。おりこうさんはもう消えようね。
777おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 20:17:42.40 ID:yyCmgqIr
スマイルプリキュアに、秘密基地の話
(仲間だけで集まれる場所が、探しても探してもないというオチ)が出てきて
中学時代、安心して趣味や勉強をできる場所がなかったことを思い出し、悲しくなった
図書館も門限があったり、学習以外の目的お断りだったり、
持ち込み道具が限られてたり、そもそも近くになかったり

不良同士の集いもふざけた遊びもやってないのに、
なんで梨避けに全力を注がなきゃならないんだよ

>>772
ひがみじゃなく、「うわーーーー良かったね!!!!!」
と、セクハラまがいのスキンシップをしてくるパターンも
(大げさなのは、生来初めての成功だと決めつけてるから)
普通の人は「良かったね。タゲさんはそういうの慣れてるよね。
できるのが普通だよね。」と、反応薄め
778おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 21:06:09.33 ID:M+8TFOWd
>>771
梨がヒガミとかイヤミ言うイメージないけどな
「そんなもの大したことないじゃんw」とこきおろすか重箱の隅を突いてくるかどっちか

まあ自分にイヤミ言った相手を梨だと思いたいんだろうけど
779おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 10:26:51.57 ID:bb7jB1Yb
今日職業絡みのイベントへ行くんだけど、多分関係者である梨に遭う
私自体はタゲではないんだけど、あのサイコなドロンと濁った眼を見るだけで
絶望感を感じるし、死にたくなる
なんかの話で聞いた事あるけど、邪視(イービル・アイ)ってヤツ?
厨房臭くて悪いけど、あの眼を表現するのに他に表現の仕方がない
獲物を追いかけている時、瞬きもしないでジトッ…とした目付きをしている
780おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 12:45:47.60 ID:GSvuTfHb
>>548
亀すぎるけど自分の知り合いの梨も狐目つり目だわw
あと初対面の笑顔がなんか邪悪だった
顔の美醜がどうとかいうんじゃなくて
自分の好意を全面的に受け入れろみたいな満面の笑みでぞっとした
781おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 19:20:09.65 ID:Gyw/JdJe
>>779
そこは「腐った魚のような目」でいいんじゃないか。
782おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 21:45:59.13 ID:l61VeWc9
梨とつるんでいたら自分も梨になってた。
今は梨から離れて反省している。
783おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 23:38:03.97 ID:5MjuYLBg
>>743
で、“「可愛いから愛されるべき!」と思ってなくて自信もある人”
が、その性格を当てはめられて叩かれるんだよな。世間一般のイメージを利用して。
(梨はイメージ利用をよく使う。ニュースに出てない事を自分の目で確かめないから。)

ガチの「可愛いから愛されるべき!」な人は、野獣みたいに放置される傾向にある。
784おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 11:21:02.38 ID:wgs6szx4
梨・情弱・うなづき管理職(男)、悪夢のトライアングル。
785おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 11:56:35.57 ID:3dWKitUn
今工場に勤めていますが勤務初日で、遅いとか、何回同じミスをするんだとか、機械を見て覚えろとか言われました。
確かにミスを何回もしてしまったのは自分が悪いですが勤務初日で3ヶ月以上も勤務している人と
同じ仕事をするのは無理でした。
忙しいせいもありますが、まともに教えてもらえません。
786おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 15:03:40.80 ID:+mgqgl+T
なんだろうね。梨って依存症と同類みたいな人が多い。
自分では、周りを傷つけてない、と思っていても
周りは異様な不快感や傷を負ってしまう。

自分は「寂しい」
だから、他人に愛されたい。
自分以外の人に愛を注いだら、嫉妬の嵐。

人間、誰でも表には出さない寂しさがあるもの。
自分だけ特別な人間だと思い込んでるのだろうな。


787おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 15:47:05.09 ID:ExE066pF
>自分だけ特別な人間だと思い込んでるのだろうな。

同意。
梨の行動のひとつに、ある時、なんの前ぶれもなく突然自分語りの
ようなことを始め、不幸自慢なのか自虐なのかわからないようなこと
言い出すというのがある。
「俺って繊細なんだよな」
「苦労してるんだよ」
「ほんと、これから生きていくのが辛いよな?」
などなど。
これは人生相談のようなものとは違う。その最大の特徴は、聞かされた
方(この場合、タゲだけではなくそれ以外も含む)が、なぜか罪悪感を
抱かなければならなくなること。これって絶対おかしい。こっちが梨に何か
ひどいことをしたわけでもなく、ただ話しに付き合ってるだけなのに、
何かをしてあげなくてはならないような強迫観念を抱かされる。
無意識なのか故意なのかはわからないが、梨と話すと、不思議と何かに
縛られたような重い気分になる。
788おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 17:45:33.19 ID:YtAiJCOD
依存は支配を産むよねー。梨うざい、自立してほしい。弱虫なのに強がり。
789おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 18:49:13.64 ID:8QmBB/+n
距離梨について書いた本ないのかな。
790おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 19:53:16.19 ID:cvTGzEvC
遠回しな言い方をするヤツ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1331370938/
791おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 20:22:44.39 ID:tC4ii12N
>>789
地獄のミサワ
792おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 23:39:17.75 ID:PH9Y/t2O
>>698
まさに今、それになりそうで欝
表向きの人当たりはいいから、おとなしそうな子分何人か従えてて親分状態
人が何か言うたびにいちいち上げ足とって、引っかかってきて馬鹿にして大笑い
確かに価値観とか正反対だけど、こっちは否定しないのに何でタゲにされたのか本当意味わかんね
793おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 00:13:32.53 ID:GfviEOAS
てか、梨は機知害だから仕方ないとして、それにくっついてるコバンザメどもは
人を見る目無いの?馬鹿なの?自分が被害者になる事が怖いの?
コバンザメ達にはいい人なのかね?こいつらが一番能無しでムカつくわ
794おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 04:45:32.12 ID:d6uKopdq
>>793
わかるわ
そういう毒にも薬にもならないような、悪気なく当事者になることからは巧妙に逃れつつ
でも傍から見ればごく平凡で、別段落ち度もない善良な人々みたいな連中が
消極的選択にせよこういう人間関係が作り上げられていることを許容してしまうと
それが二次的三次的な被害を呼んで、タゲの社会的地位や尊厳がどんどん蝕まれていくんだよ

何も事情を知らない人がその状況を外から見た時に、いかにも悪人や曲者ではなさそうな
しごく一般的な人たちがこういう立ち位置とってるんだから、タゲに問題があるのに違いない!って
糾弾排除されるべき対象を誤認しちゃうんだよね
もともと歪んだ関係にはなかった人たちからもそんな認識を持たれてしまい、ますます四面楚歌に

これも梨の計算なんだろうか
クセがない(でも意気もない)一見弱者っぽく攻撃されにくい人達を複数味方につける方が
自分を正当化しやすいって、経験則的にわかっているのかも
一見まともそうな烏合の衆って、一番厄介でたちが悪い
795おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 09:17:54.85 ID:rkRyQjvM
ある日タゲがいなくなったらどうするんだ?
身内で新しいタゲを探すのか?
実はこれが一番興味ある。
796おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 09:20:16.56 ID:rJQtuB5A
コバンザメは世間知らずが多い。
梨の言う事だけ真実だと思って現実認識できないところは梨そっくり。
797おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 12:50:54.27 ID:n+9gzi2M
梨の機嫌を取っていれば自分達は安泰だと思っている。
梨にとって使えるやつはすべてタゲなのに。
798おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 16:47:41.97 ID:sYPRr8M/
梨の機嫌とってもコロコロ機嫌変わるし気に入らなければすぐキレるし安泰ではなかったよ。
自分は見切りをつけたけどいまだに一緒にいる人はやっぱりどこかおかしい。
799おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 17:28:42.39 ID:MjLhEGQQ
集団になると俺を煽ってきたり、いじってきたりする友達がいるんだけど
どうしたら良いと思う?
こいつ以外の人と話したいのにやたらと漬け込んでくるし
おまけにお前は女に興味なさそうとかお前は趣味なさそうとか何でも見た目で判断してきてさ
スルーしようとしてるけど毎回だからストレス溜まりまくってる
800おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 19:07:16.59 ID:ecvMJK9v
>>799
ウザいから喋るな、近寄るな、と本人に本音を言えばいいんじゃないか
801おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 19:54:37.36 ID:uKoYKXfY
>>799
基本は徹底的に無視。仲間全員メールも電話も着拒。
802おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 20:58:04.14 ID:zkCE8klL
>>794
物凄く分かる。
正にそれをやられていた。
ってか、そこまで行くと主犯の奴は
梨レベル超えて真性のサイコパスじゃない?
803おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 22:39:09.00 ID:LPxOkg9C
梨に仕返しは無理?
804おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 22:49:15.47 ID:Uujy76at
>>799
自分で行動ができない、やりかたがわからないから、
頼ろうとして依存してくるパターンだな。
♀の場合はお母さん代わりや引率者を求めることが多いけど、
♂なら頼れる兄貴分代わりかな。

805おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 00:54:48.27 ID:Z35Wg+3Z
>>804
お母さん代わりや引率者あるあるww
私は20代で職場の梨が40代後半なのにそんな感じ。
本気で気持ち悪いので冷たい反応をひたすらしてたら少しはマシになった。
806おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 07:35:49.92 ID:v4D5P9IS
>>802
サイコパスとか高等な知能犯ではなくて、お山の大将という言葉がぴったり
知性が何も感じられない
コバンザメはそれ以下のただのバカ
梨もイチミも、頭や価値観は小学生レベル
807おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 10:56:04.25 ID:Su+IxFir
新卒で就職した職場のおばさん梨に擬似母娘みたいな関係を強要された。
こっちも世間知らずだったし、目上の人には従わなきゃ!
という義務感で2年間バカみたいな梨劇場に振り回された。
「お母さん気質のおばちゃん」とは全く違う。
ミスはこっちのせいにする、金はたかる、お節介ごっこに飽きたら
「じゃ、後は自分でやって」と突然逃げる、気に入らない事があったら
メッタメタに人格否定。
無視すると家にまで電凸して「あんたが間違ってる!」と何時間でも
こっちが折れるまで否定。
職場の人も私という絶好のカモが来たので見て見ぬふり。
いわゆる毒親ってこんな感じなんだろうと今になって思う。
(当時は毒親という言葉を知らなかったので気づかなかったけど)
808おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 11:15:31.11 ID:Su+IxFir
(続き)
10年近く経った先日、たまたま梨おばさんと会う機会があった。
私ももはや新卒じゃなくておばさんなのに、まるっきり当時と
変わらないテンションで完全に小娘扱い。
「で、アンタ今なにしてんの?」
「どうせ気楽に遊んでるんでしょ。そんな事してられるのも今だけだよ」
「私に『いや〜ん!』て泣きついても知らないからね」
と数分でポンポンと呪詛を吐く姿に安西先生AAが頭に浮かんだ。
自分自身が成長しない人だと、他人も昔のお馬鹿なまんまだと思い込めるのかな。
809おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 12:00:55.78 ID:rbvGJGYL
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   あきらめたらそこで試合終了ですよ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
810おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 12:21:31.61 ID:Q4dO9sAt
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
811おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 12:31:56.43 ID:Tv9sC+bq
安西先生...結婚してみたいです...
812おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 14:54:39.71 ID:BUb1TKt3
>>789
心理戦(コントロールドラマ)、エネルギー闘争?については聖なる予言、第十の予言。
スピリチュアル系統だけど、数年前に読んで自分には役立ったよ。
813おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 17:48:54.54 ID:LJ6dDFhl
梨られてから職場でポツンになった。
はたからみていると、梨は失笑もので面白いらしく、
皆で集まって盛り上がっている。

おまけに私も悪口言われているし最悪だわ。
梨られるほうが悪いらしいよ。

自分が嫌がらせされたら大騒ぎするくせに。
惨めで泣けてくる。
でも、そのグループにも入りたくないけどね。
814おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 20:45:04.14 ID:k6gOQIi8
>>813
二次被害に遭ってるのか!

とりあえずは諸悪の根源の梨とは切れたのかな?
梨られる方が悪いわけないだろ。
罪悪感持たせるやり方は卑怯。
元気だせ
815おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 21:46:44.42 ID:Yx0QADAI
タゲに罪悪感を抱かせるのは梨の得意技だからな。
じわじわと罪悪感を植えつけてからタゲる行動に移っていく。
このプロセスを見抜ければ、被害にはあわないけど、若いうちは
どうしてもね。なかなかこれが見抜けない。
タゲられるのは、ある意味授業料と思うしかないのかな。
タゲられたことを考えると、腸が煮えくりかえるけど。
816おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 00:17:45.29 ID:eK3l/q9Y
ボッチにする割にはしっかり監視してるよね。
ちょっとでも目を引くものを持っているとすぐに気が付いて
ちょっかい掛けてくるから、ウザイ。
817おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 00:25:37.99 ID:HcIsnuKr
皆されてる事は同じなんだなぁ…。
常に監視して蹴落とす事に必死な梨。
罪悪感持たせるやり方うまいよね。
梨自身がその罪悪感に常に囚われてるんだろうな。
梨の心の負の部分をぶつけられても
受け取らないようにしよう。

梨に負の感情を刷り込まれちゃダメだ。
それは自分の感情じゃないから。
818おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 01:05:51.23 ID:rx0u5vRo
>>812
それ系って自分の気持ちの持ち方や意識みたいな感じじゃない?
こっちは悪く無いんだから、梨を徹底的にやりこめる方法が知りたい
まあ相手にしないで遠のくのが一番だけど
819おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 10:57:11.54 ID:oelj6h9s
>>802
794だけど>806のレスがもう全くその通り、言いたかったことそっくりそのまま
サイコパスだなんて崇め奉ってやれるほどの高い能力なんてない
ウスラバカっぽさと幼稚さが見え見え、一言でいうなら田舎臭い小物感丸出し
なのに素敵なヒーローヒロイン扱いを暗に強要してはばからない

あまりの滑稽さ、意味不明さに適当にスルーして相手しないでいると
火のないところに煙立ててトラブル捏造をはかり、現状を憂う善良な勇者を気取って
ないことないこと吹聴、人格攻撃、貶め、思慮深い被害者ぶりっこを始める
そうすりゃ人目が集まって注目浴びるし、タゲをsageまくれるしで一石二鳥なんだろ

手っ取り早く欲求を満たして高揚感得るために、他害行動を全く厭わないという
その短絡的な発想と行動は、もうほぼ犯罪者に近いと思う

恋する男との逢引が叶わず、火事がおきればまた会えると自宅に放火しちゃうお七
自分が英雄になりたくて、放火してはいの一番に駆けつけ消火に精を出す消防士
患者の容態が悪くなるような細工をしては急変時に真っ先に駆けつけ命の恩人になる医療関係者
子供を常に怪我や病気をしている状態におき、せっせと世話をしては献身的な母をアピールする女

梨がやらかすことと構図が同じだよね 自作自演の代理ミュンヒハウゼンなんだよあいつら

それなのに、実情を知らないうえに実害も被らないような第三者は得てして
ちょっとした人間関係のもつれ、よくあることだし取るに足るほどではないと矮小化して誤認する
だから危険なんだよ
820おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 17:36:19.72 ID:iSLgEfMN
同性関係が完璧に終わってる地雷梨女でも
悲劇のヒロイン気取って男に擦り寄ったらいい思いできるけど、逆は無理だな。
男で「あ、こいつは同性関係最悪の地雷だな」なんて見抜ける奴は少ないし。
821おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 17:37:45.75 ID:iSLgEfMN
ただし男女関係まで行けば別だけど
822おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 17:42:18.88 ID:iSLgEfMN
梨は初対面の人間が同業者かどうかをものすごく気にする。
同業と分かると今後ハッタリが利かないから
適当に流して逃げ切り体制まっしぐら
823おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 17:47:04.17 ID:sjBLcY+D
相変わらずここって
前後の話の脈略無く
「梨は〜する」って自分の梨観を独り言みたいに書き続けるちょっとおかしい女が居座ってるんだな
精神病んでるよ

他の人とちゃんと梨被害を話し合ってるような人はもちろん除くけどね
824おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 18:35:05.73 ID:rx0u5vRo
しかし、梨の人たらし力?には感心する
瞬時に扱いやすい、おとなしい人やちょっとだけ孤立しがちな人を見分け、子分にしたてあげる
あともれなくデブとドブスばっかなのはなぜだろう
825おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 20:34:42.38 ID:OR21kvKQ
>>823
またきみか。
毎回毎回「こんな梨被害にあった」って書かなきゃいけないルールはないから。
826おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 23:02:16.85 ID:IUL3Kf08
梨は〜するだろw
827おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 00:37:55.59 ID:NbBG5l2m
>>824
無神経で自分を客観視出来ないからデブとかドブスになんかなる。
そういうことだ。
828おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 04:58:23.76 ID:BRIznk28
>>819
梨=カマイタチかよw

家族の例えは
「人生楽しんだもの勝ち!」「親は家で一番偉い!」と思って
子供を裸にして股に顔を押し付けた写真を大量にPCに収める父親
(仕事の不満から来る八つ当たりではなく、遊びの延長)と
「主人の性格を尊重するのは当然」と虐待を助長する母親、
恋人の例えは、恋愛への憧れはなく性欲だけがあって、本人もそれを理解してて
顔のいい異性を大量レイプ(特に、嫌がる異性、中高生、家族、他人の恋人を集中的にレイプ)して
中田氏が終わったら、バレないように埋め立て処理。その後訴えられたら、
「愛されたくて」「片思いゆえに」と悲劇ヒロイン・ヒーローぶる奴でもいい

梨=行き過ぎた快楽主義者
田舎のコンビニでガム強盗なんて生易しいもんじゃない
被害者がメンヘラ化するレベルの嫌がらせを
法律の穴を利用し、遊びの延長で楽しむキチガイです
829おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 09:12:45.07 ID:qf9SbtUC
>>819って文筆業かなんか?分析もすげえな、本でも出してほしい
830おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 09:35:01.08 ID:FnVToXzA
ここへ来て梨って本当に多いんだな、と思う
日本だけで人口何割占めてるんだろ?
思い出せるだけで中学生の時はクラス9割梨だったと感じる(教員も含む)
大人になって人間関係変わった今でもその時と変わらず梨は居る
風の噂で聞いたけど、中学の時梨だった子はその後、皆して碌な人生を歩んでない
自分が不幸だからって他人まで同じ目に遭わそうとするなよな
呪物か何かか

831おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 17:59:33.27 ID:As9qHD/V
>>827
そう思うわ

顔立ちが良くないとかファッションセンスが悪いとかじゃなくて
なんつーか、ちぐはぐなんだよね
貧相な顔立ちですっぴんなのに、服装は原色で露出激しかったり
ファンシーな服装なのに、スカルのピアスしてたり毒々しいタトゥーシール貼ってたり
なんつーかひと目見てぎょっとするような組み合わせ
その上、人を値踏みするようなジトッとした目つきをするし、人の不幸にニターッて笑う
無意識なんだろうけど相当キモイ

そういう気持ち悪い要素が組み合わさってなんともいえない異様な雰囲気醸し出してるから
ブサイクとかブスとかそういう次元じゃない嫌悪感がある
あれに一番近いのは不潔感だな
832おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 18:50:27.96 ID:3C4Sk4XL
顔立ちがアレなのは"ありのままの自分"に根拠のない自信を持ってるから。
服装が派手なのは、そんなありのままの綺麗な自分がイマドキ風の格好すればウケるの間違いなしと思ってるからだと思う。
833おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 10:06:53.11 ID:y/Ha02ST
>>831
何か分かる
特に『チグハグ』って所
ババアの梨は間違った若作りしたり、安っぽいブリブリの服を着ている
若い梨も服装が上下合ってなかったり色も「何故その色を合わすんだろ?」みたいな組み合わせ
か、極端なのは何時見ても同じ服
他人が何を着ようと勝手だが、梨を見分ける方法としては役に立つかも知れない
834おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 10:39:28.74 ID:LYVOfx52
わかるわ
確かに、いつ見ても靴が同じだった
男性だったら、いつ見ても同じチノパン、とかかな
妹尾河童のシャツみたいに、遊び心みたいなのが無くて
柔軟性が、どこか欠如してる
835おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 11:00:32.01 ID:y/Ha02ST
ふと思い出したんだが、梨って携帯で他の誰かと喋ってる所をその場の人に
見せつけたがるんだわ
電話の主は彼氏だったり他の梨友達だったりするけど
電話して来た相手も、今電話してもいいか窺わない辺り梨
知らない人からのメールを「どう思う!?」と晒したり(その場で見せたり転送したり)
やっぱ頭おかしいわ
836おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 12:16:44.12 ID:J5atPooF
梨だと思われないように服装研究しよう…

梨は、警察に捕まることと自分が傷付くことだけを恐れて
他人が傷付くことをこれっぽちも恐れてない気がする
プラス、「偶然他人の夫を好きに」「偶然他人の金が必要に」
というバックグラウンドすらなく、他人が阿鼻叫喚する様子を面白いと思って、
「わざと」犯罪系だけを選んでる気がする
息をするように悪口が出てくる体質もここから来てるんだと思う
837おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 12:17:28.21 ID:J5atPooF
ガキの頃からいる、変な服装でいさせる奴、自己主張しないよう圧力かけて来る奴って
「モサ=梨たちの仲間に見える」って心理を利用してるのかもね
(空気扱いの時点で梨じゃないが。脱モサするのに「個人で努力する」って方法を使うし。)

お洒落、もとい、一般人風に装い始めると、
「彼氏できたの?」「自分が可愛いと思ってるんだね!」と、
恋愛目的じゃないことを分かってモサ返りさせようとする
838おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 12:18:08.41 ID:J5atPooF
>>835
自分の周りの梨は、
タゲじゃない人が携帯に出る時に物陰に隠れても何も言わず、
タゲに携帯が鳴った時に「普通は隠さないものだ!」とか何とか言い、付いて回る

服やアクセサリーにも触ろうとする
ただ褒めるんじゃなく、感情を押し殺す感じで褒める
839おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 12:34:31.40 ID:pxVZgQ7J
体に触ったり、異常に近づくのやめて欲しいわ
それが嫌なら誰ともつきあえないね!とか小学生みたいな極論言うのもやめて欲しいわ
町行く人を見てみろよ
いい年こいたOLやリーマンが腕組んで歩いてるか?
840おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 13:07:42.49 ID:LYVOfx52
>>837
モサ帰り圧力するするw
「ええっ!!目覚めた!」とか言われた。
841おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 15:31:41.19 ID:lywUioyF
>>839
梨に度々抱きつかれる事があってトラウマ…
842おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 19:46:41.41 ID:hWUAAtgr
なんか苦労してるひと多いんだな・・・合掌&戦いおつ

3年前にえらいめにあった。吐きだすわ

新入社員時代、5年以上も前から新人潰しで評判の腐れ部署に配属
大卒自分だけ、周りは高卒女子しかいない。
・社内・自宅へのstk
・社内で私物の窃盗、書類隠し
・若手女子会での評判落とし
・おかげで同期・社内横断企画のメンバーからも露骨に無視・ぼっち化
身に覚えのない説教してくるksまででる始末
まああとはよくあるお局の嫌がらせのオンパ

1年で体調崩しきり、異動申請
異動後の部署でも「1年で異動だなんてどんな無能なの?」的な
視線にさらされ針のむしろ
病休を7か月
843つづきすまん:2012/05/18(金) 19:55:26.69 ID:hWUAAtgr
復帰後、ひょんなことで周囲が真相を知ったのか、アホのよう態度が変わる

とオモたら、迷惑電話&妄想で仕事しまくる再雇用BBAと組まされ、
治りかけた病状が悪化。動悸・下痢・慢性疲労が再発
BBAから同様の被害に遭った上司も精神がおかしくなったのか
こちらに意味不明な矛盾指示を連発、意見すると怒るように
業務内容が上司と先輩の間に挟まる業務だけに肩身が・・・
(同僚が事情を知ってくれてたのが救い。感謝)

ほんともうなんなんだろう
休み時間が梨局の気分次第で15分よかましになったがな
844おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 00:05:06.32 ID:d2lYMF3n
>>831
今通っている習い事の梨がまさにそんな感じだ。
しかも>>839みたいに体を接近してピッタリくっついてくるんだよね…
加えて、妄想癖もあるからホントに困りもんだ。
いつの間にか、みんなでお花見に行く事になっていた時は焦ったわ…

極力接触しない様にしたら、手のひらを返したかの様に別のイケているグループの
誰にでも優しい人にターゲットを変えたよ!
もうこっちには挨拶すらしてこないよw
本当に分かりやすいなぁ。
845おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 08:54:35.53 ID:tkMVcLiV
>>842
乙です。強烈ですね。嫌がらせ慣れてる感じで歪みきってます。
彼女からは底なしの悪意しか感じませんね。キング・オブ・梨って感じ。

にしても、私物の窃盗と自宅へのストーカーは立派な犯罪だし、書類を隠すのは業務妨害ですね。
上司もおかしくなったそうですが、どなたか他に客観的・公正に物事を見られ、且つ強制力のある人が必要です。
居ないならもうそこはブラック企業です。犯罪行為が黙認されてるんですから。

同僚の方に協力して貰えるなら(同じ被害に遭っている人のみで)梨の犯罪証拠を記録した方がいいです。
日付、損害費用など事細かに記録しましょう。
そして自宅へのストーカー行為は社外の事ですから、警察に行ってもいいと思います。
警察はあまり役に立ちませんが、梨に「警察の存在」をチラつかせる事が目的です。
これは有効でした。警察に名前や住所も記録されるし、これで梨はストーカー行為を止めましたよ。
止めに、送られてきた年賀状に『用も無いのに来ないで下さい。貴方をストーカーと見なし、警察に届けました。』
と書き『受取拒否』のラベルを貼って送り返すと、最初は被害者ぶって喚いていましたが大人しくなりました。

梨は基地外なので、犯罪行為をしている自覚がないのです。
頑張って下さい。
846おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 12:07:20.12 ID:va7EFc8d
個人でも厄介なのに、集団や組織そのものが梨化していることが
あるからね。ほんと、生きにくい世の中になったもんだ。
847おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 16:42:06.59 ID:scq/Bump
うちは両親揃って梨w特に父は一族揃っての筋金入りの梨族で、梨の常識が世界の常識と信じてやまない。
実家はブラック企業の研修所状態。一瞬も気が休まらない。
梨であらぬものは梨に非ずとばかりに、幼少のころから梨行為の練習やら特訓やらやらされた。
四六時中集団行動の練習だの、人に見られる練習だの、人に嫌な事をされても気にしない練習だの、
人付き合いの特訓だのと言って梨行為を働くんだよ。

人がテレビ観てたら誘ってもいないのに「テレビは人と一緒に観なきゃいけない」と不機嫌な顔で隣にやってきて、
視聴中ずっと「あぁぁぁクソ!」「なんでこんなの観ないといけないんだ!」と文句言ってる。
適当なところで番組が終わったと言い張って(冒頭部分が終わって主題歌に入るとこで「ほら歌が始まったから終わった!」とチャンネル変えたり)、
「俺が付き合ってやったから次はお前が付き合う番」といって無理矢理自分に就き合わせる。
自分は文句ばっか言ってる癖に、子供には不満を持つこと自体許さないんだからたまらん。
848おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 16:44:35.04 ID:DyBnYcAa
私の友達は、高校生ぐらいの頃から、
性格や行動を決める悪口ではない台詞(ここポイント)を言われた時に
「ううん、違うよ。自分は〜〜〜いう性格だよ。〜〜〜いう証拠もあるよ。
他にも〜〜して〜〜して〜〜(性格がハッキリ分かる説明)したいなっ。」
と言える性格だった。心に疑いや陰りがなくて。

もっと彼女の性格を見習っていれば良かった。
849おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 17:05:28.61 ID:scq/Bump
>>848
いいなあ。それが通用する環境も含め羨ましい。
うちの中学の同級生どもだったら、俺が何言っても全力で否定するよ。

俺がやってることは俺の考えがあって好きでやってる事だと何度説明しても
「本当は私達と同じになりたいのに、友達になる勇気が出せないから無理して違うキャラを演じて突き放そうとしてるんでしょ?無理しなくていいのよ!」
といって全力で潰しに来るもの。
850おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 19:04:09.45 ID:ZUhemBeD
>>849
なにその妄想wwwwってあざ笑ってみるとか
851おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 19:52:32.13 ID:scq/Bump
>>849
あいつら多分"妄想"って日本語知らないと思う。
そいつら、仲間内だけで作りだした地元の人でも知らないような創作方言を喋るんだよ。20過ぎても使ってる。
創作方言に無い言葉は全く理解できない。だから余計意思疎通が難しいんだ。

852おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 19:54:31.02 ID:dDXeg2kt
梨と一緒に居ると自分も梨になることがあるぞ。
梨と決別してからいかに毒されていたかが認識できる。
俺は反省元に戻ったが、梨は相変わらずだ。
853おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 19:54:52.74 ID:scq/Bump
みすった。>>851>>850に。
854おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 20:34:22.04 ID:SkpvJmzP
>>835
30代半ば
梨との関係 ママ友FO済み

しょっちゅうメール見せてきてた!内容は他愛ないもので見せる意味わからない。私はメールの内容をかいつまんで話す事はあっても携帯でわざわざ画面開いて他人に見せないわ。

見せられても「知らんがな」って思ったし、送信者にも悪い自分のも他の人に見せられてるのかなイヤだな。
梨にしてはなんでもオープンに仲良くしてるアタシ達☆アピールだったのだろうか。
855おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 21:50:09.36 ID:va7EFc8d
>>854
いわゆる精神の露出狂なんだろうね。
自分が関わった梨は、携帯の画面を開くようなことはしなかったけど、
プライベートで、これこれこういう人とこの間寝たなんて話を堂々と
してきてたな。こっちが聞いてもいないし、興味も示さないのに、
唯一の自慢であるかのように、
「もう意気投合しちゃってさ、行くとこまで行っちゃった」
だって・・・・・。
無神経なのか神経そのものを生まれる時持ち合わせて来なかったのか、
あまりの仰天告白をいきなりし出したのにはドン引きした。
856おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 23:58:09.43 ID:DiAYM/fW
ドラマみたいな、なんでも話し合える付き合いを押し付けてるんだと思うよ。
相手は、社交辞令での付き合いで関わりを持つのも避けてるのに
気がついてないから、裏切るもの扱いする。
857おさかなくわえた名無しさん:2012/05/20(日) 10:13:17.51 ID:fG1eb1OJ
そうそう。ドラマとかJ-POPの歌詞の模倣。
858おさかなくわえた名無しさん:2012/05/20(日) 13:36:47.38 ID:9AYyZPQb
>>856
職場の梨がプライベートでも何でも
【ワタシを中心に】話し合いましょうってのがモットーで
受験シーズン真っ盛りの頃なんて
受験生を持つ同僚に対してアドバイスとばかりに受験校について口出ししたり
受験が終わると梨が知らない他の同僚の子供の入学先を
どこからか調べてきたりとか。
そもそもよほど仲良しでもない限り
受験なんてナーバスな話題を職場でオープンに話し合う事自体どうかと思う。
梨って他人のプライバシーに土足で踏み込むような事して気持ち悪いったらありゃしない。




859おさかなくわえた名無しさん:2012/05/20(日) 14:45:38.63 ID:1XShlfDn
>>858
よくわかる。
自分の知ってる梨と全く同じだ。

あと、思い出したけど、数人で勉強会なんかを企画した時、交渉だとか
予算管理とかを全部周りの人間に押し付けて、完全にお膳立てできた
ところに颯爽と現れて、招聘した講師に真っ先に挨拶するような真似を
する。
「会を取り仕切ってるのは私ですよ」と言わんばかりに。
これやられた時は、家庭のことも犠牲にして動いてた人たちは唖然と
するばかり。
「あの人(勿論、梨です)、一体何したっていうの?」という表情だった。
打ち上げをやる時も、会場の準備や店の人との交渉など、
梨は全部子分格(自分ではそう思ってるらしい)に任せて、これも
準備万端整ったところに、「先生、おひとつどうぞ」とお酌したりする。
この時も、梨は全部自分の采配でもって飲み会が企画され、幹事長
はわたくしなんですのよ、と見事なまでの自己アプローチを忘れない。
860おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 09:03:53.51 ID:GjPfKsaR
梨って、どうして自分の「容姿」に、絶大な自信持ってるんだろ?

出会った梨、全て、平凡かブサな容姿なのに、自分は絶世の美人やイケメンだとでも思い込んでる。
会話してて、異性のことになると、それが顕著に現れる。
「あの程度(平凡)のレベルじゃ、とても自分(梨)の身分に釣り合わないから相手しねーよ!ゲラ」みたいな。

おまえのほうが数段見劣りするぞ?という容姿なのに、自分の容姿を客観視できないんだろうな。
861おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 12:23:56.68 ID:3EYCTZMy
私の拘わってしまった梨は自分が若く見える事に絶大な自信を持ってる。
何かと年齢の話題を出しては同年輩より若々しいとアピールする。
でも
みんなが、この人もしかすると見た目より若いのかも?と思うのは
気に入らない時のふくれっぷりや拗ねっぷりが信じられないくらい
幼いからなんですけどー
862おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 13:20:30.87 ID:jqLfQCW1
そう、「若い」じゃなくて「幼い」
863おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 13:35:02.21 ID:8Jgf5ThV
梨って、「悪口でーす」「私情でーす」と言わないで
「さりげなく」流してくるから始末に負えない
沢山のフルーツキャンディーに薄い毒を仕込んだ甘い飴を混ぜ、渡してくるみたいに、洗脳の仕方が巧妙。
>>849の説明より、二段階も三段階もひねってくる。

>>860
その説明を聞いて思い出すんだが、
そのキャラじゃない人がそのキャラと決めつけられ、いじめられることが多い。
本物は放置プレイ。あれは梨の自己投影なのか。
864おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 13:39:34.79 ID:MnJ1LZLu
50過ぎのジジイ梨は口癖が
「やだなー!」「ちぇっ!」「ずるい!」だった
「チッ」て舌打ちじゃなくて「ちぇっ!」ってセリフ読んでる感じ
でも顔はジジイだし、服装も頭もぐちゃぐちゃのまんま、わざと猫背で
べたべたズルズル歩くから本当のじいさんみたいに老けて見えた
見た目ジジイなのにセリフは子供じみてて不気味すぎた
865おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 16:22:41.79 ID:hmbOVPFi
>>860
大学卒業後すぐ結婚したというのが自慢の梨がひどかった
どうみても並以下で既婚と聞くと「物好きもいるんだ…」と
つい思ってしまうような容姿のくせに、職場内のおとなしい人たちの
グループでは「着こなし」について上から語ってた。
ブスだから何着てもやぼったいうえに安っぽい生地やサイズの合ってない服で
手を抜いてるのかと思ってたら自慢の着こなしだったとかw
どんだけ自分に自身があるのか?!
ついでに若く見える自慢もお得意だった
幼い、年齢不詳の間違いだけどw
866おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 21:24:22.00 ID:8boKmYS6
>>863
すごい分かるわ。梨が悪質なところは「常識」「礼儀」といった言葉で
悪口・暴言をコーティングしてくることにある。
それプラスこちらが90点の行動を取った時に残り10点の部分を指摘してくるから
タゲにされやすい完璧主義な傾向にある人はその話を正当な指摘と誤解しがちに
なってしまう。正常な人間同士のコミュニケーションならば100点満点の行動
(言葉使い、表現の仕方等)ができないことが分かっていて10点の不足に対して
いちいち指摘しないけど、頭がいかれた梨はその10点を馬鹿にする口実とばかりに
利用してタゲをボロ糞に貶しまくる。たちが悪いのはその10点が不足していることが
事実なことで、一応(あくまで一応)筋は通っているから傍から見ている人間には正当な
指摘であると思われてしまう。

 対して梨は他人に対して100点満点を求めるのに自分は20点、30点の赤点レベルの行動
を平気で取ったりする。しかし、ここも梨の知恵の働くところで不足分の80、70点分を
「タゲのためを思って」「愛ゆえに厳しく接してしまった」といった情に訴えてくる
ことが事を面倒臭くさせている。その情の部分を尊重しないと「あなたって冷たい人間だね」
「人の好意を踏みにじって〜」といったような捨てゼリフを吐き、第3者には不足の80点については
一切触れずに事情を説明するから、第3者からはこちらが悪者のように見られてしまう。

867おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 04:23:14.12 ID:47/a4Np5
コミュニケーション練習スレ Part1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1335593363/
868おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 12:57:15.76 ID:pULgdWal
梨の他人を妬んでる時の目が怖くて夢に出てきそう
目だけ別の生き物みたいに動くから
横に貞子が居た方が万倍熟睡できる
869おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 19:19:37.50 ID:v9VCxUij
周りの人を自分のお母さんみたいになんでも受け入れてくれると思ってる。
そういう部分が幼い感じがする。
870おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 19:36:35.87 ID:3itud5qR
自分が周りのお母さんみたいになんでも干渉しようとするタイプもいるね
871おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 19:42:06.69 ID:cwRkbwf3
普通の人は、自分1点+他人99点ぐらいの時だけ嫉妬するのに
梨は自分50点+他人50点、自分70点+他人30点程度で嫉妬に狂う。なぜ。

「他人が奴隷レベルじゃないーーー!!!」(当たり前のことを言うな)
「自分だけ王様扱いじゃなきゃヤダーーーー!!!」

贅沢病か何かか。
872おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 21:35:31.98 ID:fDUY6zyt
お前の例えは判り辛いと言われたこと無いか?
873おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 22:02:01.48 ID:A0Yi/lf2
梨に対抗するには、その梨を上回る梨になるしかない?
悪に対してそれ以上の悪になるみたいな。
874おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 22:20:18.52 ID:+TSAHtEu
基本的にバカだから陥れようとすれば簡単にできるよ
だけど梨みたいなクズのために良心捨てるのかって思うとバカバカしくなるよね
875おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 23:01:14.95 ID:9HoEbPzN
>>871
わかるわ。

おそらく、その嫉妬って愛されたい嫉妬なんだとおもう。

愛されるが故に他人に矛先を向けたくない。
自分ひとりが独占したいのだろうね。

なんかここまでくると、レズかホモだと感じるのだが。
二人の世界で互いの良い所だけを見てるってかw
どんな視野の狭いホモかとw

割り込んだら凄い形相になるんだろうな。
これが集団で取り込む一環だとしたら、なんか凄い矛盾だなw

876おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 23:09:31.76 ID:yHsyuSSe
「顔が広いね」なんて言われると、つい嬉しくなるのか、誰とでも気軽に
付き合ってしまう人間がいいるけど、こういう人間こそ梨にタゲられる
第一歩かと。
877おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 03:48:51.94 ID:LAhm6hG/
◎人間は人間にしか興味を持たない。物や場所や知識には執着しない。

◎人間は、概念的な人物(「無口で笑わない女」とか)のことは話さない。
具体的な人物(家族、学校、職場の人物。芸能人、歴史の人物、遠地の人物はいない。)のことしか話さない。

◎人間が好きになるのは異性だけ(必ず性的な意味)。嫌いになるのは同性だけ。

こう断言していた梨気質な奴が、
最近になって、「お前が今言ったことは、こだわるものを人ではなく場所に変えただけだ!」
だのなんだのと、上から目線で説教するようになった(これも他人の考えを模しただけなので、間違いだらけ)。
絵に描いたような馬鹿。友達なくす筈だよね。
878おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 10:35:45.44 ID:vMatbDSF
梨って遅刻魔じゃない?
一度たりとも時間通りに来たことないよ
とがめても「約束の時間にはホームについてたから遅刻じゃない」とか自己中な言い訳するし
他人のことナチュラルに見下してるから待たせても悪いと思わないみたい
時間、金、異性、すべてにおいてだらしないイメージ
879おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 10:42:32.19 ID:xegOk2eF
>>878
その上こっちが遅刻した時は激怒だよね。
880おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 10:52:44.44 ID:vMatbDSF
思ったけど時間、金、異性にだらしないやつを弾いていくだけで梨回避できるような気がしてきた
あと、相手に負担になるようなことを臆面もなく頼む奴

出会うのは避けられないけど、タゲられるのだけは避けられそう
「気のせいかな」「私が悪いのかな」なーんて言ってるうちにずるずる逃げ遅れてタゲになるから
いち早く見抜いて距離を置くのはかなり有効だと思うんだよね
881おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 10:53:47.28 ID:nDq6hZEi
>>876
むしろいろんな人間を知る人ほど地雷を見分ける目も肥えてくるよ
このスレでも出てるけど、タゲられる人の共通点で世間知らずとか
職場の新人というのもあるし
882おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 10:58:33.22 ID:nDq6hZEi
>>878
自分の知る梨は遅刻はなかった。
他人に会う時間を1秒でも長くしたい感じ。
帰る時間になってもなんだかんだと理由を付けてしつこく繋ぎとめようと
していた。他人と一緒にいる事が大好きなんだと思う。
ただ金や物の貸し借りはルーズだったけど、それも他人といつまでも関わっていたい
だらしなさの現れだと思った。
883おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 11:54:57.13 ID:KhC4Mjqd
>>880
>私が悪いのかな

梨って他人に図々しい頼み事や意見しといて
いざ拒否されたものなら
「あなたのためを思って言ったのに!」
みたいなオーラ出しまくって
相手に「梨さんに悪い事したかな?」って思わせるのが常套手段だよね。
自分に不都合な事が起きると他人に責任転嫁するのも梨によくある行動パターン。


884おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 12:26:44.63 ID:bA34lGuB
自分が家に上り込んだり、頼み事したり、突然の呼び出しだの
負担になるような事を散々しておいて、いざ
逆の立場になると図々しいと怒り出すのもよくあるパターン
885おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 15:46:58.38 ID:iQ/p+PYp
>>878
その時間にルーズって、生まれつきトロいんじゃなく、
相手を舐めて「わざと」遅らせてる感じじゃないか?

他にも、「飲まないでね」って預けた勝手にジュース飲んだり…
マナーというマナーが欠けている
886おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 15:54:58.40 ID:ghdNXQH1
>>878
皆が皆じゃないかもしれないけど、それは頷ける。
1時間ぐらいの遅刻は平気。
しかも遅れてきて「ごめん」の一言がないし、平然とした表情のまま。
もっとひどいのは、待ち合わせ時刻を指定するのは大抵が梨。
自分が時刻を指定しておいて遅れる。場所の指定もかなりムカつく。
なぜなら、梨にとって交通の便がいいところを待ち合わせ場所に選ぶし、
他人にとって、非常に不便な交通手段であっても気に留めることがない。
たとえば、東京で待ち合わせる場合、みんなが同じ距離のところ
(殆どが新宿や渋谷になってしまうんだが)に決めるという気遣いがない。
梨は電車1本で済む場所だったり、自宅から歩いて行ける場所に指定しがち。
困るのは、周囲の人間たち。交通費の馬鹿にならない場所だったり、乗り換え
が面倒だったり・・・・・。
それ以外にも、梨の都合で早起きさせられたり、早出させられたり、使わなくて
もいい金や労力を提供させられたりする。
元々、他人を思いやる気持ちが梨には欠如しているから、当然と言えば
当然だが。
887おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 19:49:44.44 ID:SpV8SNbd
>>878
職場の梨はバイトなのに連日遅刻してくるよ。
何故かというと、テレビっ子でギリギリまでNHKのドラマを見ていて、
支給されている交通費を浮かせるために必死でママチャリで出勤してくるから。

でも、遅刻しても残業すればOK!と梨上司が言うため遅刻は許されている。
遅刻したという記録は一切残さない。
時間通り来ているバイトさんからクレームついたことがあるけど、
上司がいいといっているのでどうにもならない。

なんか違うんだよね。遅刻を容認してもらうために上司の機嫌を取るとかさ。
それより、遅刻しないよう家を出るのが当たり前だと思うんだけど。
この会社も十分おかしいから、自分が転職すべきなのかもしれない・・・。
888おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 20:10:37.38 ID:vMatbDSF
ついでに部屋もきったなかった
いい年したオバサン(34)なのに少女漫画とかホモエロ漫画みたいなのが雪崩みたいに床に散乱していて
ベッドもコスプレみたいな奇抜な服がぐちゃぐちゃに盛られてた。
よくこんなゴミためみたいなところに人を呼べるなってあきれた。

部屋に入るなり、お茶も出さずにゴミタメみたいなベットに横になって、
男同士がやってるエロ漫画読み出して放置されたから
もう帰るわって言ったら「えっ、なんでー?」って・・・
(汚すぎて耐えられないから)外で話そうって言ったら
入った喫茶店で「お金ないから水だけで!」とかウエイトレスに言うし
もう民度が日本人のそれじゃなかった。
889おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 21:55:47.86 ID:D5f9t3vZ
梨ってお金もないのにお店に入りたがる、
自分は免許も持ってないのに車がないと行けないところに行きたがる、
下らない見栄を張ってつかなくてもいい嘘をつき、嘘つきになりたくないからと人を勝手にあてにする、
関係ない事にどしどし善良人ぶって出しゃばって、ヤバくなると人に何とかしてもらおうとする。
その尻拭いは誰がやると思ってるのか。そんな義務や筋合いが誰にあるというのか。
梨本人はそんな自分を「甘えたちゃん」とか「ちゃっかりさん」と自称する。
恥を知れと言いたい。
890おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 22:32:14.88 ID:M1jLKwh+
>>882
梨に物を貸すとすごく不安になった。人質を取られてる感じ。
その間は貸した側も返して欲しいから逃げられないというか、
まさに梨につなぎ止められてる感じがした。
返してもらうために催促するのを、自分に頭を下げに来るのがいい気分だったろうな。
891おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 22:38:24.75 ID:kB6mhk9s
くわしいな。
892おさかなくわえた名無しさん:2012/05/24(木) 01:26:42.52 ID:xMtC2Xa6
肉親が梨だということに最近気がついたよ・・・当たり前だと思っていたことが異常だった
心配だからという名目で隠したい秘密もずいずい質問攻め、油断するとプライバシーゼロ
まさか人生のラスボスが親とはな
疲れた
893おさかなくわえた名無しさん:2012/05/24(木) 10:37:52.08 ID:cuCJgY7u
梨の「無理しなくていいよ」は、無理しないでいいよって言ってあげているんだから
その事には感謝して、やることはやるよな?(脅)って裏がある
だから梨の言う「いいよ」は本当のいいよではない
普通の人間のいいよは普通にいいよなんだけどね
894おさかなくわえた名無しさん:2012/05/24(木) 10:51:28.36 ID:8p417OV3
職場の梨ババアに「おいしいケーキの店があるの!今から行こうよ!」
としつこく言われ、何度断っても誘ってくるから面倒くさくなり、
一度行けば満足するだろうと思って承諾してしまった。
店まですぐと言っていたのに車で30分。
その間梨の隣に座って人生訓(?)みたいなことを延々しゃべられてもう
フラフラ。
店につくや否や
「ここはショートケーキがおいしいから注文してあげるね!あと
モンブランとなんとかと・・・」
と勝手に注文をはじめたので、「あ、私の分は自分で払いますから」
と言ったら「ハァ?!あんたが払うに決まってるでしょ!」。
そのまま車で轢き殺して帰ろうかと思った。
895おさかなくわえた名無しさん:2012/05/24(木) 14:40:11.93 ID:zgKXRhyB
>>894
それでどうなったの?
896おさかなくわえた名無しさん:2012/05/24(木) 17:52:31.66 ID:jsWn4DwW
>>889
なんとなく木嶋佳苗を思い出してしまった
897おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 00:39:40.31 ID:da71SsZ7
>>892
同じくラスボスが母親。
とにかくプライバシーを知らない。
実家が遠いのが幸い。
898おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 07:43:22.52 ID:NTHoYprO
なんで?遠かったら喜ばしいじゃん。
899おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 07:44:17.00 ID:NTHoYprO
あ、幸い を 辛い と間違えてた・・・・老眼か
900おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 08:35:31.98 ID:jTY1R3Tx
本当のうっかりさんですね
901おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 11:04:12.43 ID:oZ+Mj1/G
凄い瞬間に立ち会った気がする
902おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 14:02:30.60 ID:IvAbLXff
このスレでこんなに和んだの初めて(´ー`)
903おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 00:32:33.97 ID:qUSYgdEp
サザエさんの家族ってみんな梨な気がするがどうかな?
特にサザエ。
大人になってから見るとむかつくから見なくなった。
904おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 03:23:33.46 ID:Ll8E/B2T
大学生なんですが、はたして梨というのにあたるのか確信はもてないですが、人生
の先輩が多いここで書かせてください。
嫌いというか嫌いになった、先輩が週一ペースでくるんですが、煩わしくてなりません。
なんというか自分とは完全に合わない人間なんだと確信するにいたって関係を切りたくて
ならないのですが、なまじ相手が下宿先をしってるだけにいかんともしがたいのです。
わけのわからんところで酒のもうぜといいだしたり断るとノリ悪いだので、会っても気疲れ
するだけなんで、、酒が嫌いなわけではないんですが。。相手を全く尊重せず、見下す
のでうんざりなのですが、どうやったら関係を切れるでしょうか。できるだけ穏便にすませ
たいというのもありますし、面と向かっていうのも相手が先輩なので・・・
スレチかもしれませんがなにかアドバイスお願いします
905おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 03:26:09.40 ID:Ll8E/B2T
大学生なんですが、はたして梨というのにあたるのか確信はもてないですが、人生
の先輩が多いここで書かせてください。
嫌いというか嫌いになった、先輩が週一ペースでくるんですが、煩わしくてなりません。
なんというか自分とは完全に合わない人間なんだと確信するにいたって関係を切りたくて
ならないのですが、なまじ相手が下宿先をしってるだけにいかんともしがたいのです。
わけのわからんところで酒のもうぜといいだしたり断るとノリ悪いだので、会っても気疲れ
するだけなんで、、酒が嫌いなわけではないんですが。。相手を全く尊重せず、見下す
のでうんざりなのですが、どうやったら関係を切れるでしょうか。できるだけ穏便にすませ
たいというのもありますし、面と向かっていうのも相手が先輩なので・・・
スレチかもしれませんがなにかアドバイスお願いします
906おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 03:42:27.09 ID:Ll8E/B2T
連投してました、申し訳ありませ
907おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 08:34:34.05 ID:SO0olaBe
何の先輩?部活?
部活ごと切る覚悟で頑張ってね。
今後、似たような人を身近に近づけないように、注意してね。
大学生で気づけてよかったね。頑張って。
908おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 21:15:53.06 ID:35TWK4qb
その変な文体やめれ
909おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 21:47:48.07 ID:HidLCMVt
気に食わない目上の人を自分の痛み無しに遠ざけようとか、
被害者のフリして、かなり都合のいい事を言っているし
正直、どっちもどっちじゃない?
そこまで近づけちゃったのは自分なんでしょ?
週1ペースならいいじゃんwww とか
大学ならいいじゃんwwww とか
穏便に済ませたいとかwww ムリwww とか
相手が先輩ってwww 運動部乙www とか言ったら、逆キレする系の人に見える。
910おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 23:28:44.18 ID:+yK1/HBV
>>904
友達に来てもらっておいたら?
911おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 01:29:15.90 ID:d7yMuFns
身近な梨男が言うセリフがいちいち吐き気がする。
顔面偏差値が10〜5程度の、最底辺のブサイクのくせに
まるで顔面偏差値90みたいなセリフを平気で口にするから。

モテる男のマネしたら、自分もモテると信じてるんだろうけど
同じセリフ言っても、モテ男と底辺ドン底じゃ違うんだけど、
自分がキモブサだとは自覚ないみたいだから、この先も自覚できず一生独身なんだろうな。
912おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 09:55:46.77 ID:X+ufvdRI
>>911
狩野エイコウか?
913おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 11:34:37.45 ID:A/jNLO/4
>>911
わかるわ。こっちが驚くほど上目線で他人の顔を評価するんだよね。
もしかして自分の顔見た事ないんですか?!と聞きたい。
914おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 11:38:55.12 ID:WLDI4er9
>>911
自分も決してイケメンではないけど、近くに似たのがいた。
同性から見ても吐き気する人物。既婚ではあったけどね。
「そんなんだから、女の子にもてないんだ」
「女の子を引っ張る真似しては駄目なんだ」
「女の子の気持ちを知らないんじゃ駄目だろう」
これらのセンテンスを、事ある事に周りの人間に使って説教していた。
また人の恋愛をいちいち詮索して、
「そんな風なんじゃ、相手がしんどいだろう」
「駄目なら駄目でスパッと諦めるぐらいじゃないと男じゃない」
など、それはそれはもう上から目線の勘違い発言がパレードしてた。
915おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 15:47:38.41 ID:1eu+QAHz
>>911
あーわかる
嘘も100回言えば本当になると思ってるよね
現実受け入れられない頭の可哀想な人としか思われないのに
916おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 16:16:29.72 ID:Vgsl9FZS
>>915同意
嘘は何度言っても本当にはならないのにな
917おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 16:43:47.33 ID:DYjJ0JM2
ザザザザイ
918おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 22:14:33.47 ID:A/jNLO/4
私の知る梨は「真実とは言えないけど嘘でもない」程度の盛った話を
ふりまいて、自分を「それっぽく見せる技術」が詐欺師並みにうまかった。
(さすがに異性関係や顔まではごまかせないけどw)
ちゃんと観察していればすぐに矛盾が出てハッタリだったと気づくけど、
あまり接点がない人に「それっぽく」信じ込ませるのは大得意。
あの能力をうまく利用すれば詐欺師や敏腕営業マンにもなれるんだろうけど、
計算してやってるわけじゃないからどっかでボロが出る。
919おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 23:00:02.67 ID:WLDI4er9
>>918
梨というのは「合法的詐欺師」です。
金もそうだけど、人の時間、労力、新しく買った物などを、言葉巧みに
奪い取るような真似を平気でする。
最終的には、その手口がバレてしまって、結局誰からも相手にされなく
なるんだけど。
梨の困ったところは、それを自分の責任とは思わないところかもね。

やはり本質は、>>918さんのおっしゃる通りで、どこかでボロが出ると
いうことなのでしょう。
920おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 02:20:35.17 ID:E1ovB8cl
梨から逃れるために、もう仕事やめたいけど、
一人暮らしで生活かかっているから
今すぐやめるわけにはいかない。

私は何も悪いことなんてしていないのに、
梨にタゲられたせいでかなりの人間不信になった。
職場の人間全員嫌いだし信頼関係ゼロになった。
梨は嘘がうまいから
上司を利用して気に入らない人間を排除するのもお手のもの。

休み休みでもなんとか心を強くして仕事にいかなきゃ。
他人の生活を勝手にぶち壊してくる梨に仕返しがしたい。
どうせ神様なんていないし、私が天罰を下してやりたい。
心の中が真っ黒だよ。

友達や彼氏と話したり出掛けてもストレス発散できない。
921おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 08:22:56.25 ID:Di+kXgim
>>918
「嘘は言わないけど、自分に都合の悪い事は言わない」「自分が悪者にならないような言い方をする」
んだよね。

他にも、自分の嘘やハッタリがばれると
「自分の言うことをうんうんそうだね、と聞いて適当に合わせておいてくれない相手が悪い」
(そういう態度が「大人の対応」というものらしい)
と言う。
つかなくてもいい嘘をついたり、見栄はってハッタリかますような自分は何も悪くないんだそうだ。
自分で責任をとれない言動をしておいて、後始末や尻拭いは人にやらせる気まんまん。
こんなのは結局自分に返ってくるのは当たり前なんだが、それはフォローしない人が悪い。
もうお前は一切外で喋るなと言いたくなる。
922おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 11:57:31.15 ID:85pfiMOw
この流れ心当たりあるわー

梨は最初、私は漫画家の卵です、デビューしないかって出版社に声かけられたこともある、
でも条件が折り合わなくて断った、夢があきらめきれなくて就職もできない。
30過ぎても夢を追うのは苦しいね・・・・
みたいなさもクリエイターらしき発言してたくせに

よくよく聞いたら

30過ぎのニートで職業訓練校通い。
夢のせいではなく遅刻常習犯で下っ端の癖に文句ばっかたれて
すぐにここはブラックだとわめいてやめるので
転職ばっかり繰り返してた。
趣味でピクシブに絵を上げていて、
そこに縦断爆撃的に送られてくる詐欺メール
(出版詐欺的なもの。当然絵を褒めちぎるような内容。普通の人はひっかからない)
にひっかかって、でもニートなので資金が用意できず
詐欺会社にすら断られたって言うだけの話だった。

嘘は言ってないかも知れないけど、あまりに違くないか?

こっちは本物の出版社に持ち込みして編集者と打ち合わせとかしてるのに
一緒にされてすげえ迷惑だった
真面目に話聞いて損したわ
923おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 18:31:04.91 ID:PDjTTnog
漫画に限らず、梨は自分を実際以上に見せたがるよね。
殆ど実績がないスキルを変に強調して、セミプロ級だと自慢してみたり、
ある業界で話題になってる人間と知り合いというだけで、それを殊更に
周囲に触れ回ったり。

ある工芸でも、自分が習ってる先生は、その世界のカリスマ的存在で、
その先生は、芸能人と親戚だと言ってた梨がいた。
例を挙げれば、これで終わらない。
やたらと、人脈だとか自分が参加したディスカッションに、話題の人が
いて、その人と直接話してきた。質問もできて、充実したディスカッション
だったなんてことを、こっちが聞いてもいないのに話したるする。

こんなにテレビや視聴者参加型の番組も増えている時代にそういう自慢
をするとか痛過ぎる。自慢して悪いわけじゃないけど、聞いてもいない
ことを朝から晩までやられたら、こっちの神経が疲弊してしまう。
まわりから綺麗に人がいなくなるのは、そういうことが原因なんだろうな。
924おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 20:24:24.43 ID:PUQg/xuN
>>922
漫画といえば、
女子高生の手帳系(人気取りにり○んに投稿するような女や
店や文化祭のポップ描くような人。美術部や漫画研究部には絶対属さないタイプ。
部外者にはオタとの違いが分からない。)
が梨率高かった。オタで人気がある人への執着心が異常(キモオタレベルだとストーカーされない)

インドア趣味、受験生、体を覆えない思春期の子供、誰にでも優しい人辺りに、距離梨は大敵だろうな
別スレで、図書館で勉強してる子を叩いてるのがいたが、
「梨除けの防空壕がそこしかないんだから仕方ないじゃん」と庇いたくなってしまった
925おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 02:43:04.73 ID:w3tPD7M6
罪悪感0の下半身狂い梨父兄弟に、
袋の鼠にされて体を触られまくってメンヘラになる未成年女は多いらしい

不良との絡みだけ注意して、
なんでこういうのは注意しないんだ馬鹿親
926おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 10:15:54.23 ID:NpvMIcwW
>>921
>他にも、自分の嘘やハッタリがばれると
>「自分の言うことをうんうんそうだね、と聞いて適当に合わせておいてくれない相手が悪い」
>(そういう態度が「大人の対応」というものらしい)

これわかるわ。
「そんな些細な事にいちいち突っかかって、何なの?」
みたいなキョトン顔になる。
こっちに罪悪感を持たせて黙らせたいんだろうけど、スルーして
「さっきの話と矛盾してない?」「この前はこう言ってましたよね?」
と冷静に言うと「あーはいはい!」と逆ギレ気味に黙る。
927おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 10:30:05.80 ID:NCYI+6J5
過去に辻褄のあわない話を突っ込まれて根に持って
別の人に嫌がらせ的にやり返す梨もいる
ただの説明不足やちゃんと考えればわかるようなことを鬼の首とったかのように嬉々としてつっこんだり
他人の行動を刑事よろしく詳しく尋問しておかしい辻褄が合わないって騒ぐ梨
こういう行動とる梨って100パー自分が嘘つき、妄想狂
928おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 10:35:32.04 ID:NCYI+6J5
梨って怒られたり窘められたり説教されても
自省するってことができないのか
その言葉や理屈だけ丸々暗記して
隙あらば誰かにその言葉をぶつけてウサはらしてやろとしか思えないんだよ
梨の暴言がトンチンカンで自己紹介なのはそういうことだと思うよ

だから何を言っても無駄なんだよ
梨に余計な知識を与え、被害を拡大させるだけ
更生することなんてないし、更生させてやる義務もないんだから
見捨てて、そのまま恥かきっ子人生をgo onさせてやればいいんだよ
それが一番の仕返しだよ
929おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 11:07:38.36 ID:I25EjUPf
ポジティブ梨が一番性質が悪い。
自己都合の良いように解釈し、他人への配慮はタゲとタゲの取り巻きのみ。
そうそう、自分だけ愛されることが当たり前だと感じている。

なので、平気で嫉妬したり自分を大きく見せる事を他人に振舞う。
実際、何もできない自己愛依存症のくせにw

取り付かれた人って、梨になるんだよな。
会話すると実感できる。
物事の基準が何でも「梨」の基準で語ってくるから。
末期だ。
930おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 11:47:27.78 ID:NCYI+6J5
誰からも愛されて、魅力的でハイスペックなワタシって妄想の中に生きてるけど
いつか現実を突きつけられる日がくるじゃん
その時どうするんだろうね
美しい白鳥は実は醜く賤しい人格障害者だったのですって
931おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 12:33:31.39 ID:4mGaqOtm
知識武装()よりも、三歳児のままの感性で、
心に闇がなくて、自分の意見をズバッと言える人のほうが
「なるほど」「よく観察してるな」という意見を言うよね

難しいドラマよりも児童書のほうが内容があるのと一緒だ
932おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 12:33:42.11 ID:4mGaqOtm
児童書に出てくる有名な知識を、
(日本語を超解釈して)
使う場所を間違うor他人disに使うとかもあるな
933おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 13:46:04.56 ID:b5Crlfn/
自分の思い通りにならないと「あなたは自分勝手。もっと気をきかせられないの?」とか言ってくるんだけど。
私はこんなに周りに気を使ってるんだからあなたも気を使いなさいよという態度が苦手。
別にそんな気を使われたくないし気を使いすぎたストレスでイライラしてすぐ八つ当たりするから嫌だ。
934おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 13:56:02.57 ID:nznieywJ
人付き合いって、段々と相手に合わせる部分ができてきて
うまくいく部分もあるけど、梨の場合はこっちが不安定になってくるんだよね。
すっぱり割り切れればいいんだけど、梨のパワーには押されてエネルギーを
吸い取られて下がっていく。
935おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 20:29:47.86 ID:lt4jqXDn
前に近くにいた梨
・セレブぶっているが色々貧乏臭いしセンスガ悪い
・内縁のダーリン()自慢ばかり
・いい年こいてブリブリな態度と喋り方
・でも目つきが陰険
・「へー(棒)で、私なんかぁ〜!」が口癖
・人や物への執着が異常な様に見えるがそれは自分への歪んだ執着の裏返し
・怒られたり嫌われたりすると逆ギレと粘着を繰り返す
・で、その現実を意地でも認めたくない
・他人の手柄は自分のもの
・非難されると弱者ぶる
936おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 22:08:50.32 ID:iR5E2T7Y
大人は、「こいつ、大きくなったら暴力で仕返しして来そう」
(男全員、気の強いギャル、信者の多い美人)と思う人間は、
ベッタベタに甘やかすみたいだな。悪いことをしても一切お咎めなし。

結果、 梨  の  完  成  。

タゲ(生贄)にされやすいのは、
このスレにいる性格で、容姿が普通ぐらいの人。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1316482051/
937おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 22:40:23.61 ID:lt4jqXDn
気の強いギャルって梨じゃないか?
938おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 23:35:39.65 ID:5zBpWfuy
エスカレートする梨を怒鳴りつけたら、露骨に避けるようになった。
これ幸いと思っていたら、今度はあるコトないコト言いふらされて、
それを信じた相手のバカ上司からも攻撃を受ける羽目に。

1年ほどたって、なぜか梨が謝ってきたけど、行動に変化なし。
禁じ手だけど、シカトするしかないという結論に達した。

今でもこっちが悪者にされてる。できればいつか殺したい。
マジで死んでくれないかなあ…
939おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 00:45:01.56 ID:q2ZgEVGL
よく、モテてる人間を見て「キー、私だってー」と対抗する人間が
嫉妬マスクの代表のように扱われるが、
ガチの嫉妬マスク(梨)は裏で足かけまくるタイプに多い。

ガチの梨は自ら動こうなんてしないよ。
940おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 15:27:01.93 ID:q2ZgEVGL
距離梨のせいで、高校デビューならぬ、
大学デビューや30デビューになる人も少なくなさそうだ

みんな、諦めないで!(縦書きじゃないぞ)
941おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 16:41:34.13 ID:wLlvam3P
あなたといるとイライラするもうイヤ一人のほうがいいとか言ってるくせに結局粘着してくる。
本当にキモい。
無視してたら「付き合いわるいなぁ〜」とか言ってくるし。
なんで梨に付き合わなきゃいけないんだ。
意味不明すぎ。
942おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 20:17:59.61 ID:scaA402u
梨ってウェット
そうでなくても梅雨時なのにカビ生えそう
干渉と人情をはき違えないでくれ
943おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 23:34:40.79 ID:vYg1TFv/
>>941
縄張りから追い出すが、便利道具の摂取は続けるのは
梨の常套手段ですぜ

「自分で買えよ」と何度思ったことか
944おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 01:16:46.25 ID:BgX+XW0A
梨のキモいところは、
「お咎めなし状態」にスリルを感じてる事。

詐欺・窃盗を「タゲと友達でー」「悪いことと知らなくてー」と嘘付いて合法化。
梨の失敗を許さない、梨による被害を訴えるのを「我が儘」「性格が悪い」と被害者に責任転嫁。
年上・責任者などの権力をパワハラの道具と勘違い。

「自分が100得して他人が100損する人生は楽しい!やりたい放題酒池肉林!
人間みんなこういう生き方を夢見てる!(てめーだけだバカ)」

そのうち自滅すると思う。
神様はいなくても人は人を見てるから。
945おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 04:02:50.60 ID:oDalYXgi
クリリンが元気玉を打とうとした時の
ヤジロベーのような言動をする距離梨も多い。

「本当は“特技・好きなこと”なんて出来ないんだろwww」とわざと怒らせる
(この方法、先人の知恵だよね。使い方間違ってるし。)→焦って失敗させる、秘密を暴露させる
とか、常套手段過ぎて。
946おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 06:26:33.04 ID:EAl4MErD
梨を相手にするのって本当疲れる

猫好きを証明(証明って何?)するのに、
「徒歩で県外までペットショップに行った」
「常日頃から猫を抱いているのを近所の人に目撃されていた」
「部屋が猫グッズで埋まっている」「ソラで猫の名前と説明文を全部言える」
という、具体的な根拠が必要だったり

なんで「この性格だ」と分からせるのに証明や資格がいるんだ。
梨が嘘つきだから自己投影してるのか?
947おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 09:44:01.43 ID:kn+9CaMC
梨の人生って

胡麻すって集団に入り込む→タゲを見つけてやりたい放題→周囲から人が去る→また別の集団をさがす

っていう人間関係の自転車操業だよね
長い付き合いの人とかまずいない
948おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 10:03:34.02 ID:J2B1Gr+t
あるいは多分ほとぼりが冷めた頃だろうと判断して(梨主観)昔の集団やタゲに再接触する、っていうのもある。
そういう時だけ、
「今更こんなこと言って(書いて)も信じてもらえないだろうけど…」
「あの時はちょっと(家とか親とか、他人には関係ない理由)ムシャクシャしてて幸せなあなたに腹が立って…」
「よくないことだとは頭では分かっていたけど私はもうどうしても意志が弱くて…」
としおらしいふりしてタイミングよく自分の至らなさを痛感したり反省したり謝ったりしてくる。
もちろんこんなの全部大嘘。
だから梨は、一度手に入れた個人情報を絶対に消さないし、マイミクとかも自分からは削除しない。
またいつか、絶対に使えると思ってるから。
それで受け入れてもらえないと必殺何十倍返し。
本当に、忘れた頃に来るから地雷より性質悪い。
949おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 11:51:12.15 ID:TYYaI0F6
>>947
他人が言ったセリフをさも自分が発考えた事のように言うのも梨の特徴だよね
950おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 11:52:09.31 ID:rkJvXa1U
>「あの時はちょっと(家とか親とか>他人には関係ない理由)ムシャクシャしてて幸せなあなたに腹が立って…」

あのー、ここ特に殺意湧きます
やっぱ他人を不幸にするのが仕事なんだね
存在意義そのものが呪われてるわ
951おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 12:11:56.77 ID:Y1osnXKU
反省するふりするなら梨の中ではマシなほうかも。
悪いことしたってことはなんとなくわかってるわけだし。
すごいのは反省しない。
ああいうことをさせる空気を作ったそっちも悪い、とか言う。
空気ってなんだよ。
梨以外に梨してきた人はいないんだけど。
952おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 12:12:42.82 ID:w7LPRSt+
俺をタゲってる梨は、言い訳が全て「嫁さんには逆らえない」

嫁さんは職場にいないんだけど…
953おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 12:48:03.49 ID:rkJvXa1U
>>951
>「今更こんなこと言って(書いて)も信じてもらえないだろうけど…」
「あの時はちょっと(家とか親とか、他人には関係ない理由)ムシャクシャしてて幸せなあなたに腹が立って…」
「よくないことだとは頭では分かっていたけど私はもうどうしても意志が弱くて…」

これって反省じゃなくて言い訳とか逆ギレって言うんじゃないか?
梨なんだし反省何かしてないっしょ
954おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 12:55:08.16 ID:uM5Bq3eW
反省はしてると思うよ。作戦失敗への反省だと思うがw
955おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 13:17:07.65 ID:kn+9CaMC
>>949
???
956おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 14:01:06.06 ID:BgX+XW0A
>>947
集団で一番優しい奴をタゲ化、
人が去った頃に、タゲだけは自分の傍にいてくれると
勘違いし、足にしがみつく

タゲの新しい友人にdisられる

「梨はタゲの昔の姿を知っていてー
梨はタゲに世界一詳しくてー」と妄想ボヤき続け
(詳しくないから嫌われる)
957おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 17:39:19.60 ID:8JifawUp
>>948
こっちが聞いてもいないし、問いただしてもいないのに、梨は勝手に
言い訳してくるよね。しかもその動機が全部、自分正当化。
「もう社会人になると、人のことなんか構ってられないし・・・・」
「こっちがここまで気遣ってんだから、これ以上の気遣い要求されても・・・・」
いやいや、それって、梨以外の人だって感じてることだし、口にしたくても
敢えてしない人だっている。
自分の要求がましさはどうなんだろうと思ってしまう。
梨が言うその言葉を、そのまま応用させてもらえば、
「社会人なんかじゃなくても、梨のことなんか構ってらんないし、こちらとしては、
梨からありったけ犠牲にされているのに、それ以上の要求されても困るだけ」
なんだよね。
梨のエゴイストぶりには、もう開いた口がふさがらない。
958おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 18:12:44.82 ID:OenuUYM/
梨のことバカにしているくせに、
梨に便乗して一緒に失礼なことしてくる奴って最悪。

散々梨を利用して、結婚退職で消えた奴がいたけど、
ここぞとばかりに祝え金出せって要求してきて大変だった。

梨って他人の幸せな話嫌いなくせに
わざわざお祝いのプレゼント買おうだの
飲み会やろうだの盛り上げようとするんだよね。
何故なんだ?妬んでない振りがしたいのかな?
959おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 20:24:17.40 ID:rkJvXa1U
>>958
何か理由を付けて皆から注目されたいから
お祝いなどはただの便乗ツールであって
「他人の幸せ素直に喜べるアテクシ」「盛り上げ上手()」を演じたいだけ
960おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 20:35:27.54 ID:8JifawUp
>>959
便乗とか尻馬に乗るのは梨の得意技だもんね。
よくもあそこまで人のやったことに土足で踏み込めるもんだと
感心してしまう。
そして決まってやることは、この飲み会(他、イベントのようなもの一切)
を企画したのはアテクシなんでございますよ、式のアピール。
普通に考えればできないことを梨は平気でする。あり得ない。
961おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 21:57:06.37 ID:r+iEjI2n
そのくせ幹事とか会計とか、そういう面倒なことは人にやらせるってやつね。
人にあれしろこれしろと役割分担して人任せにし、
提案して参加して功労される役だけ独り占めにしようとする。
やらせた人にありがとうもお疲れさまも言わず、
あのやり方が悪いこの段取りがよくないと文句や批判ばかり。
よくこんなことやってて恥ずかしくないなあと思う。
962おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 22:36:32.04 ID:los8sd1V
>>961
そうそう
前にイベントで梨とリーダーやったが、連絡網を作ってる間ニヤニヤ黙って見ているだけ
でもちゃっかり先に上司に報告して「自分が全部やりました!」と言っていた
上司は梨を嫌っていたので、憐れみと侮蔑の混じった目で梨を見ていた
でも部署異動があり梨とはおさらばする事になった
最後の梨との会話で、自尊心を踏みにじって再起不能にしておいた
あとはオドオドしていた
963おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 00:18:34.13 ID:Gw+tDxbC
ただでさえ時間の使い方があまり上手くないのに
「梨に見られないように物隠さなきゃ。
情報を知られないようにしなきゃ。」と気を使わなければいけないなんて
地獄だ。机の上の物とか勝手に持っていくからな。
964おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 00:34:54.51 ID:NeMaZEwd
梨嫌いな上司はとても羨ましい
965おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 06:17:49.50 ID:p/8Hy6tp
梨って

・テレビ雑誌に出てくる偏見混じりのテンプレ+恋愛、下半身系の私情

これだけで感覚が出来てる気がする。
小学校低学年を劣化させて、それをリーダー気取りの人間にした感じ。
友達もできないはずだわ。
966おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 09:56:31.90 ID:qiWDp5wI
子供が小学校に入学して、速攻で、「この子は梨だ…!」ってクラスメイトの子を見つけてしまったw
長年、梨に苦しめられ、10数名の梨によって鍛えられた、私の梨センサーは
小学1年生男児の時点で梨確実な子供を見つけてしまうようだ。

いつもハイテンションでクラスのリーダー気取りで乱暴したり暴れたり。
口から出る言葉は「チクチク言葉(いじわるな言葉)」ばっかり。
力の弱い女子に乱暴して威張ってる。

まだ純真で素直な小学1年生だから、クラスでハブられずに済んでるけど
このままのレールなら、いずれクラスから村八分の嫌われ者になり
中学、高校じゃイジメの対象になり、将来は引きこもり確実だろって感じ。

小学校1年生時点で人生詰んでるのが見えた…。
梨って生まれつきなのか…それとも、幼児の時点で親が育て損なったのか?
967おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 12:39:29.57 ID:9qfqnqQ4
イジメの対象になりひきこもりになるような
可憐な人間は梨ではないと思う
どんなに嫌われハブられても次々とタゲる相手を変え
不死鳥のように蘇る、それが梨
968おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 13:47:59.26 ID:NBzcoe2N
子供の頃よくいじめられたっていう梨は多いけど
よくよく話をきくとむしろ梨が人をいじめて
怒られたり逃げられたり避けられたりしたのを
いじめられた、仲間はずれにされた、無視されたと言ってるのがわかる
969おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 15:35:41.61 ID:Gw+tDxbC
押さえ込まれやすいのは、
生活水準レベルで嫉妬もする人間や、非リア充だが改善の余地が十二分にある人間。
怨念の塊のような人間は放置される傾向にある。

>>966
むしろ、小学校の頃からの幼馴染(自称)を
ストーカーする、不良の下っ端になりそう。
970おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 17:32:54.31 ID:vwLmqqYR
疲れてるのにハイテンションで「テンション低いな〜暗いよ〜w」とか言ってくるからイラっとする。
普通なら「大丈夫?疲れてるの?」とか言ってくれる。
「今疲れてるからごめん…」と言うと「それくらいで疲れてちゃダメでしょ〜w」とさらにイラっとさせる。
梨が疲れてる時はすごい不機嫌で周りに疲れたアピールしてくるのに。
971おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 18:55:28.74 ID:LSBfhwpj
>>970
梨の疲れたアピは本当にしつこい
「フーン」で通すけど
変化球で寝てないアピ・忙しいアピ
自己管理が出来てないのをばらしてどうする
972おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 19:25:56.02 ID:vwLmqqYR
疲れたアピをスルーしてると「こっちがどれだけ大変かわかってるの?!」とキレる。
周りの人はそんな梨のせいで疲れてる。
973おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 00:41:45.18 ID:yutaz0TU
やっと分かった

鬱病患者と話し合いなんてできるわけない
大人の対応なんて全く通じないんだ
プロが10数年かかっても治せないんだから
974おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 06:04:27.66 ID:rQPMQpjf
理不尽な理由で逆切れされた時、
おじげづかず、逆ギレ返しもせず、ドライな態度で
「すみません。これこれこういう訳だったんです(中立的な意見)。それでは。」
と去るようにしたら上手く行くようになった気がする。
975おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 09:32:00.23 ID:ugq4OMCJ
なぜか梨やDQNって全員似たり寄ったりの性格で、悪事ひとつ取っても
個性がない。
片やいい人・マトモな人は千差万別。
梨は普通に生活している人を没個性のつまんない奴、自分は個性的
だと思っているけど、実際はまったくの逆。
976おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 10:18:04.43 ID:PzMFPX+4
地方Fラン大卒のブサイク根性悪梨男。友人もなくネトゲ三昧で、さもありんことにネトウヨ。
バカのくせに天下国家を語り、二言目には「民主が悪い」だとよ。

理路整然と論破してやれば、感情激昂して個人攻撃に人格否定に家族の悪口という
ヒステリーバカ女のする発言。それで自分は「立派な日本男児」のつもり。

ディベートすら論理的にできず、相手の人格攻撃ヒステリー発言しかできないサル以下のくせに
「自分は誰よりも日本の現実を知っているんだ!だってソースは2ちゃんねるだから!」

ネトウヨのバカって、ほとんど梨男なんだろーなー
977おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 10:47:10.32 ID:UK9GwKRZ
世の中にはいろんな事情があるなかで
個人は個人なりに色々やってるっていうのを理解できないんだろうね
978おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 11:56:49.08 ID:WwJHeMvt
>>975
紋切り型なんだよね
だから何かの疾患なんじゃないかってレスがつく
このスレでも過去にそれらしき病名出てたけど
なぜかその手の話になると 
「精神科医でもないくせに!」「前にあった梨も心理学好きだった!お前もだろ!」って
発狂する人がでるんだよね
979おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 15:55:01.77 ID:TI4CtORy
確かに、「心理学に詳しい」云々の書き込みは見たし、そういう特定分野に
詳しい梨もいるんだろうとは思うが、
自分の知ってる梨は、とにかく、上っ面知識だけは凄かった。
政治と言えば政治について言及し、経済と言えば経済に言及するという感じで、
出る話題について、とにかく「何か一言」話すことを欠かさなかった。

でも、それぞれの学問を深くは追求してないように思う。
なぜなら、梨の多くは、他人から「知的だね」、「博識だね」、「頭いいね」など
と言われることを異常なまでに欲しているから。
だから、ひとつの分野について突っ込んだ質問とかすると、とたんに顔真っ青
になる梨が多かった。
核心に触れられると、ヤバイ奴が梨要素充分なんじゃないかな、と個人的には
思う。
980おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 17:39:58.85 ID:rQPMQpjf
>>975
第三者も、梨やDQNが普通で
いい人・マトモな人が異常(たまに恋愛に使えそうな人材を引き抜きするが、誤解だらけ。)
と思ってるよね。最近はインドア派や自立した女が表に出てきて、化けの皮が剥がれてきてるが。

梨は、
顔、力、恋愛関係、上下関係、SEX、すぐ金が入る物体X、努力とはき違えた苦労、既に偉い人が作った環境
↑こういう区分けでしか物事を語れなく、悪い意味で文系っぽい(学業でいう文系とは別)
981おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 17:57:49.35 ID:9WbSIKw4
常に上から目線、価値観押し付け、責任転嫁、思い込み(決め付け)が激しい、人の話を聞かない…マジウザ過ぎ
982おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 18:44:21.17 ID:LOSAU6i4
>>981
昔、上司が梨だったんだが文章そのまんまだったよ
初めて会った日にいきなり意味不明なケンカ売られた
きちんと理論的に「言ってる事が理不尽だ」と説明しても
「お金払ってるから私の命令通りやりなさい」と言う
いや、アンタからは一銭もお金貰ってないんですけどね
彼女は皆に嫌われ過ぎて、一年程で他へとばされたけどアレは梨の中でもエキスパートな
基地外だったのかも知れない
983おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 19:02:07.61 ID:SPZm5/1a
思い込み激しいは同意。
オタクは承知の上で妄想の中に生きてるけど、
梨は現実と妄想の区別がついてない。
984おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 20:02:04.67 ID:fqhVthRS
>>927
こういう事ばっかり言ってて、
キモオタAAそっくりな100キロ超えのネラー男が梨気味で困ってる

私が髪切った2日後に、先輩に「髪切ったよね〜?」と言われて「はい、切りました〜」
と普通の会話をしたら、怪訝な顔をして引っ切り無しに首を傾げて
先輩の前で「…髪切ったのって、一昨日ですよねぇ???」と嫌味っぽく聞いて来る
ほかにもプライベートで、金銭的な話に揚げ足取りしようと首を突っ込んできたり
なんか気持ち悪い

仕事で、まだ全部は確認してないのでとりあえず
「多分、全部取り替えることになると思います」と言えば、
「プッ、いやあ、多分て言うか、絶対取り替えることになると思いますけどねえ…」
とか全部が万事この調子で、会話が苦痛で仕方がない

全部揚げ足取りばっかり、自分で失礼な事言ってる自覚がまるでないらしくて、
超ド新人の癖に、大先輩に向かって「いやあ、これじゃあ駄目なんですよ」
と学校で習った内容を得意げに披露
自信満々に上から目線で先輩に駄目出し

新人二日目の癖に、私が「ここは○○でしたよね?」と先輩に質問したら
横から「それは○○です!」と言ってくる
先輩ポカーン
985おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 23:03:23.40 ID:kbctB+8W
このスレの書き込みだけ見て「それは何とか人格障害、あれはかんとか障害」
って心理分析はじめた人?いたよね。
あれで「ここは心理分析スレじゃないから」と注意
されたのをまだ逆恨みしてるのか…
986おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 23:04:12.48 ID:9WbSIKw4
もう梨とは縁が切れてるんだけど梨から受けた数々の理不尽な言動に対する怒りがいつまでもたっても消えない。この感情どうやって処理したらいいものか…
987おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 23:17:03.40 ID:UK9GwKRZ
わかる。わかるよ。
そんな事に怒ってもムダだと思うから余計怒ってしまうよね。
988おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 01:31:21.65 ID:yiv/47sA

人間関係の距離感がわからない人34 【対策】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1338654610/l50
989おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 01:33:31.64 ID:+d7Vw25N
毒親と年の近い気の強い年の近い兄弟も距離梨化しやすいぞ。
おかげさまで、中学生〜20代前半が滅茶苦茶になった。
990おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 03:37:16.00 ID:+d7Vw25N
991おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 06:57:32.01 ID:9WxvRFeA
>>986
あるあるすぐる。

このスレの過去スレで、梨にやられた理不尽なことだいぶ書いた。
書くと、気持ちが洗い流されて、だいぶ軽くなったよ。

人の悪感情って、誰かに共感してもらえたり、慰められたりすることを繰り返すと昇華されるんだって。
ここの人なら同意レスくれるから、やられたこと書くといいと思う。
992おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 10:46:52.46 ID:pgB39cmG
ほんとにね。適切な距離感を保つっていのうは、自分も相手も尊重できないとできないことだから、
梨被害で自分を尊重できなくなってしまって辛い時は、ここに書き込むと軽くなるよね。
993おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 12:04:21.94 ID:knEWZqho
>>985
このスレ全部読んだことあるけど
ずっと昔から人格障害なんじゃないかって指摘はあったよ
994おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 14:45:47.15 ID:g65/7Y0e
>>988
995おさかなくわえた名無しさん:2012/06/03(日) 19:42:51.41 ID:hv8PMkKz
テスト
996おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 06:50:47.72 ID:5jBrOMMi
普通の人は
「所有物・夢や自分自身+同じ生き方ゆえ、共感してくれる恋人や友人」
なのに
梨は「所有物・他人」なんだよね

全然違うのに、梨には同じものに見えてるらしい
997おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 12:45:55.25 ID:9sVOKJ/P
距離梨の特徴は、タゲと意気投合すると、二人だけで(ここ重要)
覚醒まではないが、息の合ったコンビを見せるのが特徴。

その裏側には、至上恋愛主義の思考や、自己愛依存が存在するもの。
ただ、成長のための過程と考えるのであれば、それもありなのかな。

梨と他人を比較した時点で終わりだけどね。


998おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 13:07:06.52 ID:6AxxL0iz
高嶋さんの距離梨に比べたら私は軽症w
999おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 13:22:47.45 ID:6AxxL0iz
距離梨ってなんであをなに図々しくて依存してくるんだろう?
1000おさかなくわえた名無しさん:2012/06/04(月) 13:27:33.76 ID:6AxxL0iz
最後は独り者の哀れな高齢独女の思い込みの激しいオタク喪
もう一生顔も見たくない!!
バイバイ!
服のセンス最悪で地味顔に似合わない赤ピンクずっと気持ち悪かった!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \