【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 38ボトル目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
合成洗剤・柔軟剤・漂白剤などについて語りましょう。

非合成洗剤 (石鹸洗濯) は専用スレへ。
洗剤以外の洗濯の話題についても専用スレへ。
過去ログ・テンプレなど>>2-15あたり

前スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 37ボトル目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1293455909/
2おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 13:53:41 ID:b6ilQ6FG
■無蛍光の粉末洗剤 2010年11月現在■

ライオン 消臭ブルーダイヤ → 2010.04 リニューアルで無蛍光に。酸素系漂白剤配合+ミントの香りで消臭効果抜群 (弱アルカリ性)

生協 セフター漂白剤入り → ダブル酵素・酸素系漂白剤配合 (弱アルカリ性)
生協 セフターE パワフル & コンパクト → 4種の酵素配合、30L/15gと経済的 (弱アルカリ性)

花王 ニュービーズ → 酵素・漂白成分配合 (弱アルカリ性)
花王 ふんわりニュービーズ → 酵素・柔軟成分配合 (弱アルカリ性)

サラヤ ヤシノミ洗たくパウダー ネオ(NEO) → 天然成分(食品成分・天然洗浄成分)だけで作られた洗たくパウダー。低刺激で余計な香料や着色料は一切無添加 (弱アルカリ性)
オルビス スーパークリーン → タンパク質・脂質分解酵素配合、無香料・無着色・無リン、漂白剤不使用 (弱アルカリ性)
スピカココ オーガニック洗剤 → 漂白剤・香料無配合・敏感肌の方にも安心・界面活性剤含有量が13.5%と少ない (弱アルカリ性)
ブルーベル ナチュラルせんたく洗剤 → 漂白剤・香料無配合・敏感肌の方にも安心・界面活性剤含有量が9%と少ない、原産地 カナダ (弱アルカリ性)
3おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 13:54:23 ID:b6ilQ6FG
■無蛍光の液体洗剤 2010年11月現在■

ライオン トップ NANOX(ナノックス) 独自の洗浄成分MEEが、見えないナノレベルまで分解して落とす (中性)
ライオン トップ クリアリキッド → タンパク質分解酵素配合、見えない汚れまですっきりと落とす (弱アルカリ性)
ライオン 液体部屋干しトップ → 酵素・抗菌剤配合 (弱アルカリ性)
ライオン 香りつづくトップ → 柔軟剤・香り成分配合、静電気防止効果 (中性)
ライオン ケアベール → 無着色、衣類でチクチクする人に (弱酸性)
ライオン アクロン → 型くずれ(しわ、ヨレ、縮み)・色あせ・静電気を防ぐ。ウールマーク認定 (中性) ※おしゃれ着用

花王 アタックNeo → 2.5倍ウルトラ濃縮・すすぎ1回の新提案 (弱アルカリ性)
花王 ふんわりニュービーズジェル → 柔軟成分配合 (中性) 液体ふんわりニュービーズと中身は殆ど同じかも?
花王 スタイルフィット ナノベール → 繊維潤滑成分配合、衣類が絡みにくい (中性)
花王 エマール → なめらかシリコーンが縮みを防ぐ (中性) ※おしゃれ着用

ニッサン石鹸 ウルトラファーファ 液体衣料用洗剤 → 柔軟成分配合、2倍高濃縮 (弱アルカリ性)
ニッサン石鹸 ファーファ 液体衣料用洗剤 → 柔軟成分配合 (中性)
ニッサン石鹸 ファーファ 無香料 液体衣料用洗剤 (中性)
ニッサン石鹸 ファーファ ウォッシュベール → 柔軟成分配合 (中性)
4おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 13:57:09 ID:b6ilQ6FG
生協 セフターエナジー → たんぱく質分解酵素配合 (弱アルカリ性)
生協 液体パワーセフター → ダブル酵素配合 (弱アルカリ性)
生協 液体セフター柔軟剤入り → 柔軟剤配合 (弱アルカリ性)

ブルーベル ナチュラルせんたく洗剤 ジェルタイプ → 漂白剤・香料無配合・敏感肌の方にも安心、原産地 カナダ (弱アルカリ性)
ブルーベル ナチュラル・ウルトラファイン → すすぎ1回、植物由来洗浄成分100%、原産地 カナダ (弱アルカリ性)

P&G ボールドフレッシュジェル → 酵素・香り成分・柔軟剤配合 (弱アルカリ性)
P&G さらさ → 蛍光剤・漂白剤・着色料【が】無添加 (完全な無添加ではない)。香料クエン酸配合 (弱アルカリ性)

セブンプレミアム 部屋干し液体洗剤 (ニッサン石鹸) → 抗菌・防臭効果 (弱アルカリ性)
サラヤ ヤシノミ洗剤 → 洗浄成分ヤシノミ100% 無香料・無着色、植物性除菌成分配合 (弱アルカリ性)
スピカココ 液体オーガニックライフ → 漂白剤・香料無配合・敏感肌の方にも安心 (弱アルカリ性)
トップバリュ 2倍濃縮 スーパークリーン → 柔軟成分配合 (弱アルカリ性)
5おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 13:58:03 ID:b6ilQ6FG
■すすぎ1回濃縮液体洗剤■

ライオン 
トップ NANOX (ナノックス)
http://top.lion.co.jp/products/nanox/
超コンパクト 香りつづくトップ
http://www.lion.co.jp/ja/company/press/2010/2010054.htm

花王 アタックNeo
http://www.kao.co.jp/attack/
ニッサン石鹸 ウルトラファーファ
http://www.nissansoap.co.jp/fafa/ultra.html
生協 セフターエナジー
http://www.coopclean.co.jp/site_energy/
トップバリュ 2倍濃縮 スーパークリーン
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=67
ブルーベル ナチュラル・ウルトラファイン
http://www.bluebell-webshop.jp/shopdetail/001005000001/brandname/
ぎゅっと濃縮液体洗剤
http://www.dcm-hldgs.co.jp/dcm-brand/development.html#dev-liquid
6おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 13:58:44 ID:b6ilQ6FG
洗濯洗剤には、粉タイプと液体タイプがあるが、その違いは→
米国では液体洗剤の使用の方が多い。洗濯機に液体の投入口がついている、
日本は粉末洗剤が主流。
液体洗剤は中性から弱アルカリでアルカリを強める事ができないが、
粉末洗剤だとpHを10ぐらいにできるので強固にへばり付いた汚れが落ちやすい。
http://www.life-bio.or.jp/topics/topics233.html

色あせ防止成分、酵素配合の旧液体アタックより
黒ずみ防止成分配合、酵素未配合のリキッドトップの方が汚れ落としが良いらしい。
アルカリ度が洗浄力に大きな影響力を与えるそうな。
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/library/kiyou/zenbun/47N2.pdf
7おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 13:59:58 ID:b6ilQ6FG
2007年以前のデータなので参考まで。

F:粉末 緑茶成分入りアリエール (P&G)
G:粉末 アタック (花王)
H:粉末 ニュービーズ (花王)
I:..粉末 ふんわりニュービーズ (花王)
J:粉末 トップ (ライオン)
K:粉末 ブルーダイヤ (ライオン) ※
L:液体 アタック (花王) ※
M:液体 リキッドトップ (ライオン) ※
N:液体 ふんわりニュービーズ (花王) ※
O:液体 アクロン (ライオン)
P:液体 エマール (花王)
Q:液体 ケアベール (ライオン)
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/library/kiyou/zenbun/47N2.pdf
※は生産終了品。以下のテンプレにも摘要。

洗たく用洗剤 成分表など一覧 html版
http://www.google.com/search?hl=ja&q=+site%3Ajsda.org+%E6%B4%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E7%94%A8+%E6%B4%97%E5%89%A4&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
洗たく用洗剤 成分表など一覧 xls版
http://jsda.org/w/00_jsda/9_products/jsda.se07.3-1.xls
http://jsda.org/w/00_jsda/9_products/jsda.se07.3-2.xls
http://jsda.org/w/00_jsda/9_products/jsda.se07.3-3.xls
家庭用製品一覧表(含む業務用)ファイル 無料ダウンロード版 日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)
http://jsda.org/w/00_jsda/9books_b.html
8おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 14:03:19 ID:b6ilQ6FG
合成洗剤洗浄率 下記リンクのグラフを数字化したもの (%は目測)
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/library/kiyou/zenbun/47N2.pdf
---------------------------------------------------
8℃ (真冬の水道水).         20℃ (6月10月の水道水)
---------------------------------------------------
48% ケアベール..           55% 粉末トップ
42% エマール..             53% ブルーダイヤ
41% 粉末トップ.            51% ケアベール
40% アクロン.             49% 粉末ふんわりニュービーズ
40% 液体リキッドトップ..       48% 粉末ニュービーズ
38% ブルーダイヤ.          47% 粉末アタック
37% 粉末アタック.           46% 液体リキッドトップ
34% 粉末ニュービーズ        41% エマール
33% 液体アタック.           40% アクロン
28% 粉末アリエール...        40% 液体アタック
23% 粉末ふんわりニュービーズ  39% 粉末アリエール
20% 液体ふんわりニュービーズ  25% 液体ふんわりニュービーズ
---------------------------------------------------
30℃ (翌朝の残り湯)...        40℃ (入浴直後の残り湯)
---------------------------------------------------
61% 粉末トップ...           62% 粉末トップ
56% 粉末ニュービーズ...       61% ブルーダイヤ
55% ブルーダイヤ          61% 粉末ニュービーズ
53% 粉末アタック.           55% 粉末アタック
52% 粉末ふんわりニュービーズ  54% 粉末ふんわりニュービーズ
51% 液体リキッドトップ..       53% 液体リキッドトップ
50% ケアベール..           50% ケアベール
47% エマール..             48% アクロン
45% アクロン.             47% エマール
42% 液体アタック.           46% 液体アタック
40% 粉末アリエール...        46% 粉末アリエール
28% 液体ふんわりニュービーズ  31% 液体ふんわりニュービーズ
9おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 14:04:02 ID:b6ilQ6FG
●水温40℃の洗浄率が比較的高い商品 (順不同)
H:粉末 ニュービーズ (花王)
J:粉末 トップ (ライオン)
K:粉末 ブルーダイヤ (ライオン)

M:液体 リキッドトップ (ライオン)
Q:液体 ケアベール (ライオン)

▼要注意なもの
I:..粉末 ふんわりニュービーズ (花王)
水温8℃の洗浄率の低下が最大。
お湯で洗った場合は一般的な洗浄力だが、
水温20℃以下の低温で洗った場合の効果は半減以下となる。

N:液体 ふんわりニュービーズ (花王)
洗浄力の点から適当ではないと言われている。
水温8℃以下では、40℃の「洗剤無しのお湯だけ」で洗ったものよりも悪いという驚きの結果に。
商品としての必要性があるのか疑問とのこと。
10おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 14:04:49 ID:b6ilQ6FG
粉末洗剤 溶け残り
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%B2%89%E6%9C%AB%E6%B4%97%E5%89%A4+%E6%BA%B6%E3%81%91%E6%AE%8B%E3%82%8A&num=50
洗剤の粉末は、水に触れてから約1分間は物に貼りつき易い状態になる。
そのタイミングに静置すると、触れている物や粉同士でしっかり貼りついて、
その後に多少強く攪拌しても簡単には貼り付きを解せなくなる。
この状態を防ぐ為に、どんな形であれ、粉と水が触れる”瞬間から1分間”は粉と水とが
良く動く状態にしておく必要がある。
------------------------------
粉末洗剤の溶け残りを防止するには、最初だけ手動で行う必要があります。
洗濯機に最低水位で水orぬるま湯をはり、
洗剤だけを入れて1〜2分事前攪拌し一旦電源OFF。
ここから洗濯物を入れて改めてスタートボタンを押す。
溶け残るという人は、洗濯物を先に入れてから
洗剤を入れて注水するというパターンが多いと思われます。
これだと洗剤が固まりになったり、服にこびりついたりして溶け残ることが多い。
通常の汚れであれば洗剤は規定量で、洗濯物は詰め込まず7割くらいが目安です。
------------------------------
蛍光増白剤
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%9B%8D%E5%85%89%E5%A2%97%E7%99%BD%E5%89%A4&num=50
蛍光増白剤を気にしないといけないのは、基本的に淡色・生成系と言われており
例えるならば、透き通った青色のジュース(駄菓子屋なんかにある)を、更に薄くしたものになります。
これをこぼしてヤバイと思うものには、使用しない方が無難かと。
濃色でも白っぽくなる。安全性の問題など意見は様々です。
上記リンクを参考にしてください。
11おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 14:05:36 ID:b6ilQ6FG
12おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 14:06:51 ID:b6ilQ6FG
13おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 14:08:39 ID:b6ilQ6FG
14おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 14:11:49 ID:b6ilQ6FG
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
15おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 14:12:31 ID:b6ilQ6FG
■衣料用液体洗剤 洗浄力ランキング
は、このスレのテンプレートではありません。
この先コピペが貼られると思いますが参考にしないように。

----------ここまでがテンプレ----------
16おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 14:19:19 ID:AVzIK8Sa
乙です
17おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 14:26:38 ID:RU1yChy5
トップナノックスって良くないの?ここでは名前あがらないみたいだけど
クリアリキッドかナノックスで悩んでるんだけど、どちらがよく汚れ落ちるかな
18おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 15:57:14 ID:rRYydm8a
新スレ乙です
ありがとう

>>17
ナノックスは中性だからいまいちという声がわりとあった気がする
クリリキのほうがよさそう
19おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 16:42:51 ID:CQfxKjje
>>1
乙です

>>17
洗浄力はナノックス弱いですね
(個人的にはアタックネオより弱いかと感じます)
皮脂(油脂)とか芳香族化合物に関しての汚れ落ちと
消臭効果は強い気がするんですが…

軽い汚れ等の場合はいいかも知れません
20おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 18:24:41 ID:OUlWT7UM
アメリカダウニー使ってから香水が不要になって楽チンだわな。
周りの女から「〇〇君、良い匂いするね」と何度か言われたし。

自分もアメリカンな気分になれて心地よいしね。
21おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 20:12:12 ID:O+SnChy6
>>20
どの香り使ってるの?
22おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 20:15:02 ID:OUlWT7UM
>>21
エイプリルフレッシュ

23おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 20:34:44 ID:RgkrM0Lf
その匂いは苦手な人もいるから気をつけてね。
24おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 20:37:31 ID:OdkDVCHi
>>20
>>22
全てにおいてド厨房丸出し
25おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 20:48:58 ID:8KhQq6Ps
「〇〇君、良い匂いするね」

厭味だってわかんないのかなー(棒
26おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 20:51:53 ID:5ibfrNXA
エイプリルフレッツュって女の臭いだよね
27おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 22:25:07 ID:zSPra/zb
黒ダウニーが一番、女臭いorz
28おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 03:45:29 ID:8nDLaotF
amazonはもっと洗剤を充実させるべき
海外の会社なんだから、海外で売られてる洗剤をたくさん売れよ
29おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 04:21:34 ID:sJ7bK7nf
アメリカのダウニーって最近は新作が出ないね。
もう頭打ちなのかな?
30おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 09:19:07 ID:0KdRjwDN
食品関係の職場だけど、ある日お約束ダウニー臭ですごいことになってたことがあった
その日から来た新人さんが使用者だった
上司がやんわり注意したら、
また別の香り(何かは分からないけど同じ系統で強い香り)で出勤してきた
「香水はつけてません。柔軟剤なんですけど!」とキレ気味
無臭が基本で数年勤めてしまったのでツラい
ダウニーをつい恨んでしまいそう
31おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 09:56:32 ID:bNPxhdXq
>>30
ようするにダウニー批判者?
32おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 10:27:30 ID:efaS/Eji
いや、TPO考えろ派だろw
”香水”ではなく”その手の香り”禁止なのは職場(食品系)での常識ではある。
33おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 10:28:17 ID:HtmaGrYZ
春は新製品情報ないの?
34おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 10:30:04 ID:Hh/zdb1n
食品関係だったら香りが強いのはまずいよね。
本人は満足できて周囲で香りが気にならない系といったら
何がいいんだろう。
35おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 10:35:46 ID:SKmEdJzA
香り長続きを謳っていない国産柔軟剤じゃないかな。
無難なのは。
36おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 13:37:42 ID:nHKYCOlx
つかそういう職場に勤めるなら満足も何も勤務中は無臭を貫くのが筋じゃね?
香水も匂う柔軟剤も休日に楽しめばよい。
37おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 14:18:41 ID:kCUIfNzJ
コンパクト液体洗剤、戦国時代 花王、ライオン先行、P&Gも参入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110214-00000031-fsi-bus_all
38おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 14:21:39 ID:Z7lNqrOF
>>36が良いこと言った!
39おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 15:16:49 ID:bNPxhdXq
>>32
>>34
新人さんだから、そういう事がわからないのかな?
いっそ社則にしちゃえばいいんだよね。
40おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 15:17:58 ID:bNPxhdXq
例えばアメリカなんかの同じ立場の食品関係者はどうなんだろう?
41おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 15:36:13 ID:TMVz0HAa
日本の食品会社で香害に合って困ってるってときに
なぜアメリカの会社に思いを馳せる必要があるのか
42おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 16:24:35 ID:0KdRjwDN
>>30ですが、先ほど同僚からメールがあり、
今日もあからさまに不機嫌な態度で強い香りのまま勤務してるそうです
先日の上司に続き同じ班の人が「うるさいだろうけど食品関係だから…」となだめたら、
反論してきたようで

あまり詳細は書けませんが、
>そういう職場に勤めるなら満足も何も勤務中は無臭を貫くのが筋じゃね?
という自覚がない人もいるんだなと勉強になった気分です

あ、アンチダウニーじゃないです
柔軟剤とは関係ない話になり、二重にスミマセンでした
43おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 17:26:54 ID:ItoyBvb3
>>39
いっそも何も食品関連の業種では服務規程でその手の事が普通書いてある。
スーパーみたいな客商売で食品扱ってりゃクビにされてもおかしくないぞ。
44おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 20:41:51 ID:bNPxhdXq
>>41
ダウニー発祥の地だからだよ。
45おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 20:43:54 ID:bNPxhdXq
>>43
SE○Y○でバイトしてたけど、匂いに関する規則は一切なかった。
46おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 23:11:39 ID:WTBzoDKT
ID:bNPxhdXq (5回)
相変わらずレスをまとめられないキチガイっすなぁ
47おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 23:14:18 ID:1PAGjNll
香水とかは禁止してる所が多いと思うけどね>食品系
香水並みに香り振りまいてて、『柔軟剤なんです。』で通用するとは思えない…
何時かはお客様からクレーム来ると思うよ…
そうなってからじゃ遅いだろうけどね。
48おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 23:22:04 ID:bNPxhdXq
相変わらずわけわかんないレスするキチガイっすなぁID:WTBzoDKT
49おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 23:25:13 ID:E6dIHC+k
ニュービーズネオ、アルカリ剤なんていれんじゃないよぉー
ナノックスになっちまうだろがー
50おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 00:22:09 ID:bTWvw7s8
>>47
ずっと昔、スーパーの品出し店員の男のつけてるきつい香水の臭いが
なめくじの通ったあとみたいに残ってて気持ち悪くなったのを思い出したw
あんまりひどいから店にクレーム出したらほどなく姿を見なくなった。
そうなる前にいくら柔軟剤でも気を付けてもらわないとね。
こういう客は嫌でしょw
51おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 09:24:59 ID:OsDNQ9AR
>>42

「客のふりしてクレームの電話をかける」

これだけですっきり。
52おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 10:10:03 ID:PwopVAx2
食品への匂いの吸着のしやすさを考慮できない人、
自分の体臭が酷くてマスキングするのに必死な人、
大して体臭酷いわけでもないのに「体臭酷いからマスキングしなきゃ…」と必死な人…

こんな感じの人は食品系職には向かないかもね。
53おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 10:36:49 ID:0Muqq0Qw
>>30
似たような職場だが以前「香水じゃ無いからいいだろう」とか思ってる奴がいた。辞めてもらったが。
国産の柔軟剤なら香りの強さしれてるが、ダウニーは色々と最強(最凶)だからなw

一番いいのは上で出てるが「客のふりしてクレーム」だ。
それでキレたりするならそこまでだよ。
54おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 11:05:09 ID:RluFcphT
夫の加齢臭とかトイレマットにはダウニーで対抗してる。
逆に言えば限定的じゃなきゃ使えない。
55おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 12:08:54 ID:2f4lRfgk
トイレマットとかって滑りやすくなるから柔軟剤は使わないでくださいって書いてあるよ
56おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 18:19:52 ID:Qrigy0eT
>>54
夫かわいそう・・・
きっと会社で臭いって嫌われてるよ
あ、家庭でも嫌われてるからトイレマットと同じ扱いなのかw
57おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 19:05:45 ID:lm5Inskc
>>54
加齢臭用の石鹸をお風呂場に置いて使ってもらったほうがいい。
臭いは元から消さないと意味が無い。
58おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 19:28:32 ID:MflBjSHc
タオルとか家で使うのははダウニーで、
他のものは違う柔軟剤って人いますか?

柔軟剤でいいの教えてください
59おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 19:38:23 ID:YsZ7Z2hX
クエン酸でも入れておけ
60おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 19:50:14 ID:LOzfNMWs
ワイシャツの襟汚れにアタックの泡のスプレーを使ってるんだけどなかなかきれいに落ちない。
アルカリウォッシュとどちらがきれいに落ちるかな?しかし…アルカリウォッシュ、近所のどこのドラストにも売ってないorz
61おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 20:56:47 ID:q15wrYq8
襟汚れはウタマロ石鹸をつけて、古ハブラシで馴染ませてから洗濯機に投入してる。
62おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 21:56:56 ID:LOzfNMWs
>>61
以前、それをやってたけど生地が傷むからやめたんです〜。
63おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 23:14:10 ID:+u0pM7zd
歯ブラシがいらない作業
固形石鹸で擦って通常洗濯なら痛まないし普通に落ちるでしょ
64おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 23:18:11 ID:KAQwqSzU
小学生の娘がバレンタインの友チョコで手作りマフィンをデコったのを
もらって帰って来たが…紙製のラッピング材から強烈なダウニー臭がして困った
65おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 23:26:05 ID:LOzfNMWs
>>63
落ちないから困ってる。
66おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 23:33:22 ID:B2QB+IJB
>>65
酸素系漂白剤と重曹を同量ぬるま湯に溶かして、アイロンのスチームをめいっぱい当てる。

生地に直接アイロンが接触しないようにしながらまんべんなくスチームを当ててその後普通に洗濯。
やけどに注意。
67おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 23:35:05 ID:B2QB+IJB
溶かした液を汚れた部分にたっぶり塗る

が抜けてた。
ゴメン。
68おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 23:37:39 ID:LOzfNMWs
>>66
旦那が帰宅したらすぐにそれを毎日やるのは面倒だけど、試してみます。
ありがとう。
69おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 23:38:47 ID:B2QB+IJB
書き忘れ。

掃除用のスチームクリーナーって手もある。
掃除用に買ったけど、ほぼ洗濯ものに使ってるw
汚れ落としもだけどしわ伸ばしとかに便利w
70おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 01:08:56 ID:GKrZy+RA
>>68は何をやってもダメだろうな
71おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 02:15:05 ID:gU6XP7xd
P&Gはボールド・エイプリルフレッシュの香りを
”水に簡単に溶ける”粉末にして販売するべきだと思うの
72おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 02:45:43 ID:CROadNQ1
>>70
一丁前に質問する癖に情報小出しにする様なアホは何やっても無駄ってばっちゃがゆってた
73おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 10:15:07 ID:Etcuuhlw
>>70>>72は相当バカなんだなぁカワイソス
74おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 10:17:05 ID:JCwW/fZG
>>60
トップの襟袖用のものを塗ればいいよ。
すごく綺麗になる。
75おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 10:18:49 ID:JCwW/fZG
>>73
相手すると同類になってしまうよ。
放っておきましょうw
76おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 11:45:16 ID:lwrBG0nV
ライオンのソフト&ドライ試してみたいけど
業務用の4Lしかないから、怖くて手が出せないんだが
使ってる人居る?
77おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 12:12:21 ID:qgpCowx1
近くならシェアするんだけどねー。

使ってるよー。まさにソフト&ドライ(笑)

これ以外はずっと使ってない。
78おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 12:15:03 ID:wD8C6Ii5
>>57
柿渋石鹸とかそういうやつ?効果ある?
79おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 12:28:37 ID:fhKvABgF
>>78
スレチ
80おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 12:41:41 ID:sxoRr4rB
>>76
使ってたけど結局香りの似ているシワすっきりソフランに落ち着いた
81おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 13:09:06 ID:lwrBG0nV
>>77
あの半分で充分なんだけどな…
因みに他の容器に詰め替えてるよね?
>>80
シワすっきりソフランと香り似てるのか…。
嫌いじゃない香りだ…

今買いだめしてある部屋干しソフラン終わったら
勇気出して試してみるわ…
82おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 13:12:37 ID:geJStRWW
レノア使ってる人少ないかな?ここの人
83おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 13:36:34 ID:vn56GD0k
>>70
は人生、終わってるなw

>>72
ばっちゃ、だってププッ
田舎者w
84おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 14:21:35 ID:3WFOWqkT
>>82
レノアハピネスは使っていたけど、リニューアルしたのが駄目で辞めた。
85おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 15:11:15 ID:ZoKZIAr+
柔軟剤どれくらい入れてる?
規定量?多め?少なめ?
86おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 15:12:31 ID:NGcCRA1x
柔軟剤入り洗剤でオススメありますか?
それとも効果はないのかな
87おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 15:14:14 ID:NGcCRA1x
↑途中で送信してしまいました

1年ほど前にビーズかブルーダイヤどちらかを使って、
香りがあまり感じられず物足りなかったのですが
88おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 15:54:06 ID:iEoOtNaP
>>70>>72はここのスレの嫌われ者だからスルーしたほうがいいよwww
89おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 16:14:16 ID:fhKvABgF
>>86-87
ブルーダイヤに柔軟剤は入っていなかったはず。

柔軟剤入り洗剤は、柔軟効果も残香性も正直イマイチです。
どうしても柔軟剤入り洗剤1つで済ませたい、香りもつけたいというのなら
粉末ファーファのドバイなんかどうでしょう?
でもタオルをふわふわにしたいとか柔軟剤の香りを楽しみたいとか
目的がはっきりしてるなら洗剤+柔軟剤をお勧めします。
90おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 16:45:06 ID:ZoKZIAr+
これからブルーダイヤ+ソフランシトラスアロマの組み合わせに乗り換えようと思うんだけど
この組み合わせでやってる人いますか?
もしくは過去にやっていた人
感想を是非お聞かせ願いたい
91おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 16:45:37 ID:WRUdDRxp
「漂白剤入り」・「柔軟剤入り」等の洗剤を買うより
別々に購入して使ったほうが効果が高いのは確かです

香りを楽しみたいなら柔軟剤かミントオイル(アロマオイル)等入れたほうがいいですよ
92おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 16:50:19 ID:ZX5dt0tR
加齢臭には別々の方がいい
93おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 17:15:55 ID:qld1stKo
相当悔しかったらしいな

73 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/02/17(木) 10:15:07 ID:Etcuuhlw
>>70>>72は相当バカなんだなぁカワイソス

83 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 13:36:34 ID:vn56GD0k
>>70
は人生、終わってるなw

>>72
ばっちゃ、だってププッ
田舎者w

88 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 15:54:06 ID:iEoOtNaP
>>70>>72はここのスレの嫌われ者だからスルーしたほうがいいよwww
94おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 17:30:33 ID:BIPCv8LS
単発IDで吠えとる吠えとるw
95おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 17:58:25 ID:Etcuuhlw
>>ID:qld1stKo
そんなに悔しかったー?w
96おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 19:09:01 ID:NGcCRA1x
>>87です
やっぱり柔軟剤は別々の方が効果が高いですよね
香りを楽しみたいのでなおさら

ミントオイル等は頭にありませんでした
色々ググってみます

ありがとうございました
97おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 19:55:55 ID:47oV4cNj
代行

>>95
スレタイを読めない馬鹿はほっといた方がいいですよ。
98おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 20:19:58 ID:PgxL08zP
フレアハッピーシトラス詰替
スーパーOKにて在庫限りで山積みになってた
地域限定になってしまうが欲しい人急げ〜
99おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 20:21:12 ID:Etcuuhlw
>>93

>>75を忘れてるぞカス!!きちんと拾え!!
100おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 20:30:14 ID:KnkfUoON


>>83http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1297557633/922
>>88http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1297513412/554
>>97http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1297513412/572


わざわざシベリアまで行って代行依頼ご苦労さまですwwwwww
よろしくお願いします。ぢゃねーよwwwwwwwwwwwwww
久々にワロタwwあんた最高だよっ!!
101おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 20:36:15 ID:JOnswNo1
>>68絡みの煽りに「のみ」過剰反応してるな…判り易い
102おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 20:39:06 ID:Etcuuhlw
>>100
ん?
75は拾えないんだねw
しかも見事に勘違いしてるしーあんた、最高に馬鹿だよwww
103おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 20:40:58 ID:Etcuuhlw
アスペの粘着婆が降臨してますね、キモッ。
104おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 22:36:13 ID:RIIyynYd
>>101
巣にかえれ
105おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 22:49:55 ID:xeIt7egc
ブルービーズ

すっごい巨乳
106おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 23:53:07 ID:JCwW/fZG
このスレの人でよくシベリアでレス代行してもらってる人がいるけど、
レス代行してもらうならラウンジクラシック板がいいよ。

シベリアはIPアドレス出ちゃうから。
107おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 23:56:38 ID:UhhXItBc
抽出ID:Etcuuhlw (5回)
これニュービーズのキチガイアスペな
つーか、あんまりアスペアスペ言われるから
自分でも使ってみたくなったんだろうな
108おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 23:57:08 ID:JCwW/fZG
docomoの人かな。
109おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 23:58:15 ID:JCwW/fZG
>>107
同類になりますよ〜w
110おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 00:04:18 ID:zjss3v74
まだやってんの?
暇だねぇw
111おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 08:37:01 ID:hHOK6Y1A
アロマオイルもいいけどコスパ悪そうだなぁ
112おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 10:59:16 ID:gC5f9gp9
アロマオイルはどうかなぁ
精油って水に溶けないし香りもすぐ飛びそう。
下手したらシミのもとにもなりかねない。
大人しく柔軟剤使うのがいちばんかと。
113おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 13:08:20 ID:X11j5tZT
アロマオイルって・・・
完全に匂いだけじゃん
柔軟剤のかわりにはならない
114おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 13:31:41 ID:0SBsMY/V
匂いを楽しみたいだけで「柔軟剤の匂い」が良いってわけじゃなければ、
無香料か匂いの殆どない洗剤・柔軟剤で普通に洗った後、干す時にアロマスプレーするとか、
クローゼットやタンスに芳香剤(衣服用の匂い袋)つるしたりすれば良いだけは?

雑貨屋に匂い袋いろいろ売ってるよ。
115おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 13:36:46 ID:GNWJxVIE
ワイシャツの襟に「トッププレケアエリそで用」を塗ってから洗ってる
部屋干しトップ(粉末)とワイドハイターEXパワーを一緒に使うんだけど
襟汚れが完全に落ちきらない時がある

家で何ともならない時は一度クリーニングに出したほうがいいんだろうか
116おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 13:58:49 ID:qbjCc9wa
>>115
旦那のYシャツは洗濯する前の晩に、お湯で溶かしたブルーダイヤとオキシクリーンに漬け込んでます。
バケツに洗濯機に入れる既定量を溶かして、翌朝洗濯機にそのままザバーンして、他のものと一緒に洗ってる。
首や手首の汚れは綺麗に落ちてるよ。
117おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 14:08:57 ID:HujA8bEI
最近どうも柔軟剤の投入口が汚れると思ったら白濁にしたからか。
レノアの青緑?はどんな香り?
118おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 19:49:11 ID:lP2QIqgk
今日からブルーダイヤと部屋干しソフランの組み合わせに替えたぜ
今部屋干ししてるけどいい感じだ
119おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 20:25:11 ID:zjss3v74
部屋干しソフラン、最近見かけないな
120おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 20:41:07 ID:k07j/wI5
お湯最強
121おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 20:47:41 ID:qetsKQjX
トップバリュのふんわりソフター柔軟剤を使ってみた
なかなかいい香りなんだが頭痛がしてきた 俺の体には合わないみたい
122おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 22:41:26 ID:I9t4Y9pL
ファーファードバイの柔軟剤を売ってる店が見つからねぇ・・・。
横浜〜渋谷あたりで売ってるとこないかな??
123おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 23:21:40 ID:zjss3v74
赤アクロンとピンクダウニーを使うとアクロンの香りのほうが勝ってしまう。
恐るべしアクロン。
124おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 23:23:35 ID:zjss3v74
>>122
尼で買えば?
125おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 00:31:43 ID:PzN2KJG9
>>122
渋谷のサンドラは?置いてない?
126おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 01:06:22 ID:gQiE94mk
知ってるかもしれないけどアクロンは柔軟成分入り。
127おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 03:29:45 ID:utVv146Z
>>117
グリーン系だけど、かなり病院ぽい感じのケミカル臭がしました。



余談ですが、ファーファーのティアレタヒチはココナッツ臭が凄くて酔う><
128おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 07:26:59 ID:ck/zgML/
サラヤがむかし売ってたパウという洗剤はなぜ廃盤になったのだろうか?
粉だけど溶けやすいし、肌にも優しくて大好きだったんだが
また販売してくれよサラヤさん
売れてたぞあれ
129おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 09:38:38 ID:2jrWQ2NC
アタックやトッポは話題にあがらないね。
130おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 09:44:31 ID:6dMCZbpq
まあ、お菓子は話題にならないな。
131おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 10:57:15 ID:Kb9yG9TR
キャラクターのミニぬいぐるみって洗濯機で洗濯してもOKですか?
何年も洗ってないので黒くなってきたなくなっています。
132おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 11:46:21 ID:KfvPpCYb
俺様からしたら洗濯機で洗えないものはないぜよ
ついでに言うと冷凍できない食品もほぼないぜ
日本のみんな、細かすぎー!!
133おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 11:49:49 ID:FKebO0tQ
>>131
それはぬいぐるみ次第。
素材とか中の綿とか色々ありすぎる。
汚れは落ちても毛並みが台無しになったり、
濡れたら色落ちするのもあるかもしれないしね。

駄目になってもいい覚悟があるなら、
ネットにいいれてアクロンとか使ってソフトモードで洗った後、
形を整えて陰干し。

大事なものならクリーニングに出すか、
専用のぬいぐるみクリーナー使ったほうがいい。
134おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 12:29:45 ID:4gKAj0ET
>>126
柔軟成分入りのは全然フカフカにならないから、きちんと柔軟剤を使う。
135おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 12:47:07 ID:a3DLC26o
>>131
ぬいぐるみの物によるが、分解して、外側、中の綿と別々にしてネットに入れて洗えば
そんなにダメージ受け無いぬいぐるみもあるよ…
でも、この時期はぬいぐるみ洗濯はオススメしない…
分解しても綿が中々乾かないし、
生乾きだとカビる原因にもなるからね…
お気に入りなら、クリーニング代は少々高くなるけど
水洗いしてくれる専門業者にまかせちゃった方が良いと思う…
136おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 12:49:34 ID:z2hfPTz/
>>126
柔軟成分配合は洗濯物を取り出す時に繊維同士が絡まないようにしてるだけで、柔軟剤とは別物だということは知ってるよな?
137おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 13:18:01 ID:N753oklU
>>116
オキシクリーン初めて知ったけど説明読んでるだけでワクワクする・・・
試してみるよ!ありがとう!
138おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 14:47:49 ID:EBaDZmPQ
ランドレス最強
139おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 15:03:18 ID:jqrm8yez
ファーファドバイ157円だった
ファーファってどれも安いよね
140おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 15:11:09 ID:liRlaREk
詰め替え用のボトルが売ってあった\105
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1356933.jpg.html
こういう取っ手があるタイプが持ち易くていいんだよね

もっと早く見つけていたら容器目当てで旧ファーファ柔軟剤2本買わなかったのに残念
141おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 16:57:49 ID:aCo9hEAM
>>137
オキシクリーンってようするに酸素系漂白剤に界面活性剤をたしたもんよ
試しに買ったケアベールいいわね
ふんわりふわふわな仕上がりなのに臭くないわ
142おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 18:09:01 ID:XQextvec
お前らの組み合わせが知りたいなぁ
気が向いたらレスしてくりゃれ
143おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 18:49:53 ID:73HgvmoY
>>140
どこに売ってた?
まさにこういうのが欲しかった。
144おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 19:06:18 ID:4gKAj0ET
>>143
140じゃないけどビバホームで同じのを売ってる。
145おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 19:42:01 ID:ZTqT+m7T
すすぎ一回洗剤で一番人気はドレよ?
146おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 21:12:38.75 ID:+USZEpiM
だいぶ前に買ったふんわりニュービーズフローラルハーモニー
ようやく開封して使ってみた。
ほのかに優しい、いい匂いだね!
洗い上がりはトリップ桜に見事かき消されたけどw

ふんわりニュービーズって限定品出しまくりなイメージだけど
不思議と今の時期はないようで残念。他の香りも使ってみたかった。
147おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 21:40:40.96 ID:4gKAj0ET
「ニュービーズ」の名前を出すとどこかのキチガイにニュービーズキチガイって言われますよ。
148おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 21:50:22.12 ID:iKD4MRjl
>>128
それさ、どっかのスーパーのPBブランドのやつが
パウとほとんど同じものっていうの過去レスで見たような気がする
SEIYUだっけ?うろ覚えだが
どなたか過去ログか記憶が確かな方カモン
149おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 22:09:20.29 ID:+USZEpiM
ざっと調べてみた

前スレ275
名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 12:26:51 ID:CM6BbjNZ
マルエツにある植物性洗濯洗剤は前にあったパウと同等品だよ。

でも33ボトル目の26にレポがあったんだけど
↑はこの洗剤のこと言ってるんだよね?落ちはあまりよくないみたいで…

名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 01:39:08 ID:j4blMYGj [1/3]
知人から貰ったマルエツオリジナル商品 HOMEex(ホーメックス)という粉洗剤を使用したのでレポを。

◎匂い◎
デオドランドフラワーの香り付きとのことだが、
デオドラントだから香りがさほどないかも。
洗いあがりもフラワーの匂いは感じなかった。

◎洗浄力◎
値段の割には、特別洗浄力がいいとは感じない。
普通かな。
脇の汗臭は取れず。
残念。

◎リピ率◎
個人的にはゼロ。
もう使わない。
同レベル洗浄力の洗剤はいくつも地元で販売されてるので。

以上、簡単なレポとさせていただきました。
150おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 23:21:55.53 ID:XQextvec
後で買い物行く
安価で買うもん決める
洗剤>>151
柔軟剤>>152
漂白剤>>153
151おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 23:54:08.12 ID:gcEr9XZW
サンポール
152おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 23:55:00.29 ID:lU7pP8WO
粉:ブルーダイヤ
液体:トップクリアリキッド
153おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 00:03:01.09 ID:ziqV349m
キッチンハイター
154おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 02:16:27.29 ID:s8Kh8/rS
スタイルフィットって来月で製造中止予定なんだね。
155おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 02:27:53.00 ID:prty9bn8
>>127ありがとうございます。病院の臭い好きだから買ってみる。
さよならお日様の香り。
156おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 07:45:40.34 ID:Uc+boDsk
漂白剤について
粉末の酸素系漂白剤を使用したいのですが、解面活性剤入りのものと過酸化ナトリウム100%のものと、漂白の効果は変わらないのでしょうか?
普通に洗濯した後の温水浸け込み漂白に使用したいのですが。
157おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 08:19:29.59 ID:7nN1Pmlb
近所のスーパーに突如としてファーファ無香料詰め替えが現れた。ちょっと離れた同じ系列のスーパーにも大量にあった。
今のうちに買おうかなと思うんだけど、中性だから夏場に使うには向かないかな?
158おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 10:12:29.42 ID:QmFhqiPP
無香料の柔軟剤出してくれ
159おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 10:24:09.74 ID:VbQ42MQJ
それ廃番
160おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 11:53:37.34 ID:8FhJuXhU
>>157
夏場に中性はちょっと...夏はやっぱブルーダイヤっしょ
うちの方でも無香料大量に出回ってるけど、そんな理由で買うのやめた
161おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 11:59:56.38 ID:lhzjgbwp
ブルーダイヤとニュービーズ青、どちらが汚れ落ち、香りがいい?
162おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 14:00:29.73 ID:s0GkWLCO
>>161
そんなものよりアリエールの方がいい
163おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 14:41:42.58 ID:sySU8h/9
>>162
アリエール(笑)
164おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 15:03:27.64 ID:lhzjgbwp
いやいや、蛍光増白剤が入っていないのを希望。
165おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 15:54:43.78 ID:SxFYMvuZ
>>140
http://shop-miyoshisoap.jp/ec/product/319/310271
うちはこれの入れ物に他のを入れて使ってる
分量キャップの目盛りがとても見やすいので重宝してます。
166おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 17:14:12.05 ID:lhzjgbwp
トップクリアリキッドって柔軟剤の香りを消しちゃうんだね〜。
捨てるのもなんだからお風呂の掃除用にしちゃおう。
167おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 17:46:44.90 ID:YwOZMoBL
水アカや石鹸カスが主の風呂の汚れがアルカリ洗剤で落ちるかよ
168おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 17:58:52.17 ID:lhzjgbwp
>>167
たいした汚れじゃないから気休めに。
169140:2011/02/20(日) 18:26:06.86 ID:1YMME6Zo
>>143
地方でお役に立てないだろうけど熊本中心に展開してるサンコーというホームセンター
バーコードNo.とかから他所のホムセンでも取り寄せしてもらえるかな?

ラベル部分を拡大した画像(ボケボケでごめん)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1361189.jpg.html
170おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 18:46:50.24 ID:O/PSR1m2
>>169
わざわざありがとうね。
問い合わせしてみる。
171おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 20:46:25.18 ID:HqZLUHp0
>>170
>>144を読んでないの?
近所にビバホーム、ないの?
172おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 22:24:24.55 ID:uaNLnOwu
>>166
クリリキの人気がないのはその為かな?
アクロンもダウニーの匂いを消しちゃうんだよね?
173おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 01:47:02.64 ID:JAUV5rQV
昨日、サラヤのneoという洗剤買ってみた。
ちょっと割高だったんだけど、
クエン酸、重曹なんかの食品成分で洗うというのに惹かれて…

使ってみたことのある方、いらっしゃいますか?
174おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 01:57:41.69 ID:21UPqO+S
赤ちゃんが口にしても安全な一酸化二水素でお洗濯♪
175おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 02:18:41.88 ID:q3x67bDt
コープ行ったらセフター漂白剤入りが少し安かったから買った。アリエールいいけど、増白剤入ってるしな‥

ダウニーの黄色キャップのは、新商品なの?香りに大差ないんだけど。
176おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 07:45:22.21 ID:A4QrkHdH
>>171
感謝を求めんなって
177おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 08:13:39.33 ID:ycuafTx4
>>176
ビバが近所にないなんて、どんだけ田舎w
178おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 08:53:31.67 ID:H79Kfauf
田舎に住んでるからビバホームなんて聞いたことないよ
179おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 09:06:23.40 ID:BiTO3sow
都内在住だけど近所にビバホームない
あとダイキ?ホーマック?だかの洗剤が話題に出たこともあったが
こっちも知らないからいまいちピンとこなかったわ
180おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 09:07:36.33 ID:A4QrkHdH
>>177
そんなに悔しかったのか・・・
かわいいなこいつ
181おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 09:11:40.32 ID:edxLDFCa
確かに>>170>>144には、お礼してないから礼儀知らず。
182おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 09:35:24.23 ID:XWkrEQW9
ハハ…
183おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 09:38:10.74 ID:icVOemyw
キトク スグカエレ
184おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 10:36:46.75 ID:yELlcO3V
要するに>>143が悪い。
185おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 11:33:03.29 ID:IBnCMnca
まったく、このスレはすぐ荒れるな。汚い心をまず洗濯だ。
ビバホームなんて初めて聞いた。
調べてみたら中部地方から西はまったく無いじゃない。
田舎って田舎にもあるみたいだしw
186おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 11:44:47.17 ID:7CR6IgU9
>>171
こんな風に言うくらいだからどんだけ店舗数が多いのかと思ったら・・・
コンビニとまでは言わないがせめてイオン系やヨーカドー系くらいの規模で威張れよw
187おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 12:21:11.56 ID:Enbv250t
ニュービーズキチガイといい、コミュ能力ない奴がいるから荒れるんだよ。
洗剤工夫するより自分の対人スキルを工夫しろ。
188おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 13:00:31.38 ID:d/WBK4cy
ビバホームって、ドリフかとオモタw

ババンババンバンバン〜
189おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 13:29:18.07 ID:Cv0PyJtA
ビバホームって、トステムビバだからトステム系列でしょ
トステムっておっきいでしょ
マツモトキヨシも昔は笑われてバカにされたもんでした
何だよソレwwwwwって
190おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 13:32:04.78 ID:Enbv250t
系列会社が大きくても、現在は実質店舗数が限られているので、ムキになってもしょうがないでそ。
なにが言いたいんだよ、結局。
191おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 13:40:15.67 ID:sqOOssxn
うん、何が言いたいんだろ
ビバホームなくてざまぁ?
全然くやしくないんですけどwww
まぁ洗剤の種類は沢山置いてありそうねw
192おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 14:20:42.62 ID:d+A4EesQ
>>191
ないない。地域にもよるけど、殆どの店舗は洗剤に力入れてないもん。
どっちかっていうと、園芸用品と日曜大工品とかメイン。
洗剤とかはふつうのDSと品ぞろえ変わらないよ。

スパービバホームなら品ぞろえ豊富だけど、
普通のビバホームは「地元にはあるぞ!」と言ったところで「…で?」って言われるw

むしろ洗剤ならカワチの方が勝つレベル。
193おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 14:30:37.89 ID:YwqWdefd
カワチってのは聞いたこと無い。

てか、地元スーパーが全国にあるって思いがちなのが田舎なんだと思うw
ビバホームはある。
関東地方の田舎中心の店舗展開なのかな。
194おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 14:32:17.82 ID:icVOemyw
自分の事ならいざ知らず、「おらが地元のホムセン自慢」なんかで
張り合うって相変わらず馬鹿馬鹿しい事やってるな。
195おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 14:37:32.83 ID:d+A4EesQ
品ぞろえ云々言ったらネットが最強だよね。

>>194
何処をどう見たら自慢に見えるんだw
196おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 14:43:29.13 ID:d+A4EesQ
書きにきた事書くの忘れてたw

うち県境なんだけれど、県を越えると物の値段って凄い違う場合もあるんだね。
県内で粉末ファーファのドバイを買うとだいたい今198円くらいなんだけど、隣の県行くと138円だった。
液体の方は値段大きく違うって事ないけど、期間限定品とかだとすごい違ってくる。
吃驚した。
197おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 14:58:14.50 ID:sqOOssxn
>>196
値段は地域差がかなりあるからね
競合店が多い地域だと必然的に安くなる
だからよくここで○○円とか書く人いるけど価格はまったく参考にならないんだよね
198おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 15:14:36.05 ID:iOZE+4s/
>>166
>>172
クリアリキッド使用中なんだけど、確かにあまり柔軟剤の香りは残らないかも…
アクロンも使ってるけど柔軟剤の匂いしかしない。しかもかなり強く。
ちなみに柔軟剤はソフランアロマソープです。

柔軟剤の香りを生かしてくれて、洗浄力もそれなりの洗剤ってなんだろう?
199おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 15:24:55.80 ID:IXIDb15t
スーパービバホームは洗剤や柔軟剤の取り扱いは
結構多い。
ドラッグストアでは見ないものも多い。
業務用の大容量のも売ってるし。
スーパービバホームって周囲が畑のところとかに多いイメージだ。
うちのあたりがまさにそうなんでw
200おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 16:10:37.90 ID:ycuafTx4
>>198
ピンクダウニーの香りがピンクアクロン、クリリキに消されるorz
色々試したけど、青ニュービーズが一番、柔軟剤の香りを生かすみたい。
どこかのアスペがニュービーズキチガイって騒ぐけどねw
201おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 16:24:02.54 ID:5pDenFS/
やっぱり洗剤漂白剤柔軟剤はメーカー揃えないとだめだわー
ブルーダイヤにワイドハイターで洗ったらなんか変な感じになったから
ブライトに変えたらいい感じになった
柔軟剤もハミングからソフランに変えたらいい感じになった
202おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 16:27:44.31 ID:Enbv250t
ニュービーズキチガイがいるから、周囲が敏感になってるだけだよ。
あの人、ちょっと変じゃん。
代行使ってまでここに荒れるような書き込みしてる人他にいる?
アスペはむしろニュービーズキチガイの方だと思う。
でも、ニュービーズは悪くないよ。
203おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 16:33:39.66 ID:YS2bIWiy
いい時代になったもんだね

私が子供の頃は柔軟仕上げ剤なんかなかったから
風合いがゴワゴワだわ
静電気バチバチだわで、もう

セーターなんか大嫌いだったよ
子供心にも絶対(静電気は)体に悪いに違いないって
本能的に感づいてたから

柔軟剤があって当たり前と思っちゃダメだよ?
こんなありがたい物は無い
(ちなみに昭和40年生まれ)
204おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 16:41:47.91 ID:ycuafTx4
>>202
でもニュービーズが好きでいい方に宣伝してくれてるんだからいいじゃないw
205おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 16:45:02.97 ID:l3PLnf0B
>>203
ぱちぱちくん、バイバーイ ってCMあった世代じゃないのか?
206おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 16:46:00.71 ID:xQYZeTaA
>>202
規制中なら代行使うのは普通だしみんなやってるじゃない。
202のほうがおかしいよ。
207おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 16:49:52.22 ID:Enbv250t
随分こだわるな…ちょっと見てくる。
208おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 16:56:46.14 ID:Enbv250t
やはり代行だ!こんな書き込み代行でするのが普通なんだ。びっくり。

989 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/21(月) 16:32:28.02 発信元:210.136.161.14
よろしくお願いします。

【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1297659176/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>202
規制中なら代行使うのは普通だしみんなやってるじゃない。
202のほうがおかしいよ。

578 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/21(月) 16:39:56.87 発信元:202.229.177.77
お願いします。
【板名】生活全般
【スレ名】【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 38ボトル目
【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1297659176/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>202
俺、ここのスレによく代行してあげてるよ。
他にいる?って・・おまえさんにそんな事を言う権利ないだろw






209おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 16:59:33.00 ID:ycuafTx4
>>208
きっと規制中だからだろ?わざわざ見に行くあんたのほうがおかしいよ。
本人の自由だろ。
変わった人だね。
210おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 17:04:07.73 ID:LZUS6ZU4
代行使ってまで書かないな。
かばう209も怪しいが、また代行使って他人のIDで反論してくるんじゃね?
常習犯の手口だろ。
211おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 17:11:38.39 ID:a+quH828
>>203
つ「モノゲン」
212おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 17:12:37.58 ID:ycuafTx4
過去の代行スレをざっと見てみたが、ここの住人、結構いるじゃない。
213おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 17:18:17.87 ID:LZUS6ZU4
本当?どの代行スレ?ざっと見て結構いるってスゲー。
モノゲンのCMって長かったよね。
214おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 17:38:02.82 ID:EJePPsy0
今まで柔軟剤入り洗剤を使っていたけど、洗剤+柔軟剤に変えてみた。
タオルってこんなフワフワだったっけ…。
215おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 17:46:20.39 ID:Enbv250t
ざっと見たけど代行使ってるのは100の人と同じ人っぽい人だけ。
212は一体どこを見たんだよ。
なんか荒れたり変な流れの時は代行見ると納得できる時があるかもね。

「昔の洗剤のCM」スレがある。この話題だけで良くスレもってるね。


216おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 17:50:15.53 ID:H79Kfauf
最寄のスーパーにいったら
ファーファドバイ洗剤198円と

でももう空き段ボールしかなかった…orz
217おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 18:30:44.57 ID:LZUS6ZU4
ビバ厨ycuafTx4=ニュービーズキチ=代行厨?
あの勢いが急に静かになった。
さて、ご飯ご飯。
218おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 18:50:30.65 ID:fV8iYhzL
洗剤(粉末)は、ニュービーズとブルーダイヤ
柔軟剤は、ソフランとハミング
で、問題ないドS
219おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 18:51:17.72 ID:ycuafTx4
>>215
いちいち見に行くやつなんかあんたぐらいw
逆に笑い者だぜw

>>217
妄想癖が相変わらず治らないんだね。
ただでさえデブで暑くらしいんだから飯なんか食うなよw
ダイエットしろ。

要するにニュービーズの名前を出すと、みんなニュービーズキチガイと勘違いされるわけだ。
花王さんやるせないなw
恐ろしい世の中になったものだ。
220おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 18:53:27.76 ID:Enbv250t
>>219
で、どこ?言えないの?
221おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 18:53:36.89 ID:ycuafTx4
>>215
過去スレすべてチェックしてみな。
222おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 18:54:49.39 ID:ycuafTx4
>>218
それらの洗剤と柔軟剤はどの香りを組み合わせてる?
223おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 18:55:46.28 ID:Enbv250t
>>221
もったいぶる所?なんですぐ言えないの?ざっとも見ていないし、自分しかいないんだろ?
224おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 19:02:35.48 ID:Enbv250t
219の文章は完全にニュービーズキチガイの文章と似ているね。
代行しているのもニュービーズキチガイ。
みなさん、変な流れに首をかしげるような事があったら、まず代行を確認しましょうね。
過去にもきっと何回も同じ事してますよ、この人きっと。
225おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 19:17:39.26 ID:umhR3EOU
代行確認なんて面倒くさいよ。変な流れになったらとっととキチガイあぼんした方がいい。
なんだかんだと相手するからスレが荒れるんだって〜
226おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 19:25:18.83 ID:a+quH828
ID真っ赤っかじゃないか
227おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 19:25:39.08 ID:ycuafTx4
本日のしつこくてわけわからない面倒な輩
ID:Enbv250t
228おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 19:28:51.99 ID:Enbv250t
ID真っ赤っかじゃないか
本日のしつこくてわけわからない面倒な輩 追加
ID:ycuafTx4
229おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 19:31:24.05 ID:ycuafTx4
>>228
人のこと言えないじゃないかw
ID真っ赤なお尻のお猿さんw
230おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 19:32:10.59 ID:Enbv250t
だから「追加」なんだよ。先に言い出したの誰?
人のこと言えないじゃないかw
ID真っ赤なお尻のお猿さんw

231おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 19:39:05.39 ID:ycuafTx4
何、この粘着厨キモッ!
232おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 19:41:09.67 ID:Enbv250t
朝8時から来ている粘着厨ID:ycuafTx4キモッ!
あぼんした方がいい。
233おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 20:07:03.95 ID:OAy3d/dP
アリエールすすぎ一回売っていたわ?1.5kで398円
やるわね!スーパームサシ!!!

でも香りが変わった気がする、前の方が良かったような・・
234おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 20:10:58.06 ID:588Eqy5l
いつから代行使っちゃいけない法律ができたの?w
235おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 20:18:20.00 ID:ycuafTx4
>>232
おまえ、ニュービーズキチガイだなw
236おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 20:24:41.27 ID:5pDenFS/
何だよこのスレは
ニュービーズキチガイだろうがどうでもいいだろうが
もっと建設的な話をしようぜ
今からこのスレは自分の使用している
洗剤漂白剤柔軟剤を語るスレになります
俺ブルーダイヤ+ブライト
柔軟剤なし
237おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 20:38:24.76 ID:LZUS6ZU4
いきなり立て続けに人口増えてるし!
238おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 21:20:54.51 ID:IXIDb15t
洗剤はブルーベルのジェルタイプ
柔軟剤なし
漂白剤ブライト
その他ダニクリン
239おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 21:38:58.06 ID:8R8Zy/t5
ID:ycuafTx4は他人のふりしたニュービーズのキチガイ
自分を否定すんなよ
240おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 21:43:27.40 ID:ycuafTx4
>>236>>238
柔軟剤使わないとバリバリしない?
241おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 21:57:59.80 ID:8R8Zy/t5
【キーワード抽出】
対象スレ: シベリア郵便局・359通目【レス代行】
キーワード: 洗濯洗剤

36 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 21:46:46 発信元:202.229.177.80
お願いします。
【スレ名】【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 38ボトル目
【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1297659176/
【本文】↓
>>101
巣にかえれ

239 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 12:37:13 発信元:124.146.175.34
お願いします。
【スレ名】【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 38ボトル目
【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1297659176/
【本文】↓
>>126
柔軟成分配合は洗濯物を取り出す時に繊維同士が絡まないようにしてるだけで、柔軟剤とは別物だということは知ってるよな?

441 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 20:03:01.29 発信元:202.229.177.74
お願いします。
【スレ名】【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 38ボトル目
【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1297659176/
【本文】↓
>>170
>>144を読んでないの?
近所にビバホーム、ないの?
242おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 21:59:01.37 ID:8R8Zy/t5
537 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 08:16:39.60 発信元:202.229.177.5
お願いします。
【スレ名】【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 38ボトル目
【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1297659176/
【本文】↓
確かに>>170>>144には、お礼してないから礼儀知らず。

578 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 16:39:56.87 発信元:202.229.177.77
お願いします。
【スレ名】【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 38ボトル目
【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1297659176/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>202
俺、ここのスレによく代行してあげてるよ。
他にいる?って・・おまえさんにそんな事を言う権利ないだろw

626 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:42:36.66 発信元:124.146.174.132
お願いします。
【板名】生活全般
【スレ名】【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 38ボトル目
【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1297659176/
【本文】↓
いつから代行使っちゃいけない法律ができたの?w

抽出レス数:6
243おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 22:00:40.60 ID:8R8Zy/t5
代行レス依頼してるのは全部docomoだな
代行レス依頼してるのは全部docomoだな
代行レス依頼してるのは全部docomoだな

対象スレ: シベリア郵便局・358通目【レス代行】
キーワード: 洗濯洗剤

922 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[] 投稿日:2011/02/17(木) 10:27:37 発信元:124.146.175.33
お願いします。
【板名】生活全般
【スレ名】【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 38ボトル目
【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1297659176/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>70
は人生、終わってるなw

>>72
ばっちゃ、だってププッ
田舎者w

抽出レス数:1
244おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 22:09:09.89 ID:d+A4EesQ
そこまでして書き込みたいなら、p2でも使えばいいのに。
245おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 22:18:07.99 ID:ycuafTx4
例のスレのアスペキチガイ抽出厨だなwww
246おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 22:48:15.56 ID:BI4F7aIC
>>238
ブルーベル液体の使用感教えて〜!
近所スーパーにいつも置いてあるから(しかも安い)前から気になってて…
247おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 23:06:20.26 ID:hSkq76tV
ニュービーズ青箱とブルーダイヤと交互に使おうと思っているのに、
値段に負けてずっとブルーダイヤだ・・・。ニュービーズ青箱は、もっと安く売ってほしい。

>>161
両方使ったことはあるけど、両方とも汚れ落ちは濃縮液体よりなんとなく良いと思う。
においはニュービーズ青箱のほうが、すずらんの香り?が少し残る。
ブルーダイヤはにおいはあまり残らない。でも両方とも好きな感じ。
248おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 23:06:29.31 ID:8R8Zy/t5
>>245
草の数は悔しさの表れと言われているんだが
249おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 23:11:12.30 ID:ycuafTx4
>>247
ニュービーズキチガイっていわれちゃうよwww
250おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 23:41:13.73 ID:zmMKEgbI
>>212
> 過去の代行スレをざっと見てみたが、ここの住人、結構いるじゃない。

そんな必死な馬鹿はお前だけだろ
もう一回言っておく
そんな必死な馬鹿はお前だけだろ
251おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 01:10:21.25 ID:I5bfr3+X
アスペがアスペって言ってるw少しは自覚しろよ

■「アスペルガー症候群」とは?■

・会話能力があるが、自閉症同様の
「社会性の問題〜独特の人付き合い〜」
「コミュニケーションの問題」
「想像力の創造性の障害」
この3つ組を併せもった発達障害のことを言います。

しかし、会話の能力があっても、
それをコミュニケーションの方法として使えていません。
252おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 01:41:54.16 ID:nt51siu/
>>240
バリバリしますよ。
とってもバリバリです。
家族にタオルバリバリ派がいるんだよ。

>>246
結構よく落ちる。
液体の割には洗浄力があると思う。
かなり気に入ったので当分使い続けると思う。
253おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 01:43:55.47 ID:W5AfILHP
調子に乗ってるやつが数名いるな。
変なやつは洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤、買わなくていいぞ。
254おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 01:48:53.93 ID:1C/DhRTb
>>253
自分が一番変なこと言ってるって理解出来るか?
255おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 02:20:24.38 ID:1bqAZjD9
572 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/17(木) 19:51:31 発信元:202.229.177.52
よろしくお願いします。
【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1297659176/
【本文】>>95 スレタイを読めない馬鹿はほっといたほうがいいですよ。

573 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/17(木) 20:02:48 発信元:210.136.161.16
>572だけ代行? しかも宣言無しで、ご丁寧に本文に「代行」と入れてwww
上原スレの糞住人の仕業だという事はバレバレw

574 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/17(木) 20:17:33 発信元:202.229.177.84
代行する場合は代行する前にきちんと宣言しろ! 迷惑だ!

576 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/17(木) 20:35:47 発信元:119.243.240.161
>572 誰だよwwこれ代行したのwww (>>97)
依頼文に「代行」とか足して書き込んじゃ駄目だろwww
依頼人は信用して依頼してんだからwww

577 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/17(木) 20:44:21 発信元:202.229.176.28
>576 しらじらしい。 おまえが代行したんじゃんアホ、キチガイ。

578 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/17(木) 20:46:43 発信元:119.243.240.161
おいww 勘違いすんなよwww誓っても俺じゃないからなwww

580 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/17(木) 21:39:30 発信元:210.153.84.202
>578 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294531663/で暴れてるキチガイババァ
256おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 07:30:48.85 ID:60oDUt5d
>>247
うちの近所はニュービーズ(215円)よりブルーダイヤ(255円)のほうが高価だった。
トップ、アタックは298円で強気!
257おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 07:47:14.36 ID:oT6cV3rY
必死過ぎw

>>250
>>250


>>251
>>251
258おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 07:51:56.02 ID:oT6cV3rY
>>255はここで暴れてるアンチのキチガイデブスニート婆。
住人達はとても迷惑しています。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294531663/
259おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 08:29:02.38 ID://uc4h/4
>>252
サンクス
ブルーベル買ってみよ〜
260おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 09:48:55.46 ID:hIUWoQa+
>>257-258
相変わらずのオウム返しか・・・全く成長してないのな
まぁ簡単にNG判別できるからいいんだけどさ
261おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 09:49:18.33 ID:CoyENmv4
この時期は柔軟剤使わないと静電気すごくね?
262おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 09:55:24.19 ID:oT6cV3rY
>>260
だから何?
そんなのわかってんだからわざわざ書き込まなくていいんだよカス。
263おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 10:14:21.07 ID:PwdKbrhH
>>261
乾燥するからね。部屋の湿度高くしてみたら?あと合成繊維もパチパチしやすい。
>>262
あれるので、頼むから静かにしているか出て行って。
264おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 10:56:11.58 ID:4OGc8scF
>>261
冬はおとなしく柔軟剤使ったほうがいいよ。パチパチくると気持ち悪い。
265おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 11:04:57.84 ID:9Ps6rkNY
ほんと静電気すごいよね。
こないだ旦那がアクリル毛布を自分で洗って干したやつを部屋に持ってきたら
毛布全体からパチパチ音しまくりで怖かったw
とりあえずエレガードかけてみたけど柔軟剤を使わない時の凄さを感じた。
266おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 11:24:48.44 ID:oT6cV3rY
>>263
お門違い。
>>260等に言って。
267おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 11:38:23.94 ID:CoyENmv4
いや、今は柔軟剤使うようになったんだけど、昔はなんか使い方解らなくて洗剤だけだったんだわ。
そしたら冬用のシーツとか、取り込むときにもうビリビリでw
ゴム手袋して取り込んでたw
柔軟剤使わない人は大変だろうなあと思って。
268おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 11:50:03.22 ID:9Ps6rkNY
肌が弱いから柔軟剤使わない&静電気体質の人だったら
どえりゃあことでござろう。くわばらくわばら。
269おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 11:59:41.60 ID:7IkqaDr6
だったら>>263が出て行きな。
270おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 12:33:28.36 ID:WqUB3Yfv
代行人も>>269みたいな嵐には代行する必要ないのに…
271おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 12:36:25.16 ID:xqviLg7A
>>255
なんだ?暇人か?
272おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 13:43:18.92 ID:DMu4uuUw
いい香りで、香りが強くて、香りが長続きして、安めの洗濯洗剤でお勧めってある?
273おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 13:56:11.43 ID:oT6cV3rY
>>272
ソフランのシトラスかソープ。
274おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 13:57:50.73 ID:oT6cV3rY
>>272
失礼、柔軟剤ではなく洗剤なら香り続くトップのピンクのほう。
275おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 14:43:02.91 ID:Ih4QsZ7/
香り続くトップのカモミールの匂いが気に入って超コンパクトタイプのほうを買ってみたんだけど、
あんまり汚れが落ちてなくて洗濯するたびに悲しくなる。
濃縮タイプ使ったの初めてなんだけど、みんなこんなもんなのかな。

匂いはほんとうに良いのになぁ・・・
香り続くトップのレギュラータイプのほうを使ってる人いたら使用感教えてほしいです。
276おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 14:51:15.70 ID:NSvcHMYm
ID:oT6cV3rYのキチガイは完全に包囲されている。今すぐ出て行きなさい。

>>269
シベリア郵便局・359通目【レス代行】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1297923628/743

743 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 11:26:30.66 発信元:124.146.175.50
お願いします。
【板名】生活全般
【スレ名】【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 38ボトル目
【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1297659176/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
だったら>>263が出て行きな。
277おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 14:53:38.82 ID:67KpN/GW
他所でやってくれ…
278おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 14:59:29.62 ID:WOB96FDb
でも271も代行だね。
違うところの。
代行使って嫌がらせは雰囲気悪くなるからやめようよ。
oT6cV3rYさん。
279おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:14:46.33 ID:oT6cV3rY
>>276>>278
雰囲気悪いのはあんた達。洗剤の事を語れないなら出て行きなさい。
280おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:20:50.98 ID:WOB96FDb
洗剤の事を語りながら、何食わぬ顔で嫌がらせをするのもやめましょうよ。
281おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:20:59.98 ID:NSvcHMYm
このニュービーズのキチガイID:oT6cV3rYは
再入院するまで徹底的に追い込まなきゃだめだ
必ず>>279のように責任転嫁しやがる

>>278
それってどこ?
こんな糞システム最近知ったわ
依頼する方も馬鹿だけど受ける方も相当な馬鹿だな
282おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:24:51.91 ID:oT6cV3rY
>>280
おまえもなw
283おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:26:09.90 ID:oT6cV3rY
>>281
ほらほら、勘違いさん。
だったら証明してみせなさいw
284おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:26:32.60 ID:B3GuNQDz
>>256
近所では、
ニュービーズ 245円(家から遠い)、298円、348円など。
ブルーダイヤ 198円(家から遠い)、215円、279円、298円など。

あと都心のホームセンターでは、大(1.0kg)しか置いていないところが多いようです。
郊外のホームセンターでは特大(1.5kg)が置いてある場合があり、
そちらのほうがコストパフォーマンスが高い場合があります。都心のホムセンでも特大をおいてくれればいいのにw
285おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:27:37.09 ID:WOB96FDb
問答無用でレス代行 72 シベリア
です。
この人、前スレ立てでも問題あった人?
どうしてこんなの代行するんでしょうね。
286おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:28:29.11 ID:WOB96FDb
レス32です。
287おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:36:08.12 ID:oT6cV3rY
↑はいはい、上原スレの婆だってことはわかってるんだから去りなさい。
よほど悔しかったんだねw
さっきスーパーに行ったらどこかのおばさんからとても良い香りが…この香り方はダウニーだな、と思いドラッグに寄ったら青キャップのクリーンブリーズだった。
自分はピンクキャップを愛用中。
でもリニュ後のピンクキャップの香りは好きじゃないのでジプシー中。
黒ダウニーかソフラン緑に落ち着くかな。
288おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:38:15.63 ID:xnqQEB3I
今日も今日とて真っ赤っか
289おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:39:17.05 ID:oT6cV3rY
苦情なら代行スレ、運営スレにいきなよ。
こんなところで吠えてないで削除依頼するとかしなよ。
それでも気に入らないなら、ここにこなきゃいいだけだよw
290おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:51:57.27 ID:WOB96FDb
すいませんが思っている人とは別です。
他のスレでもこんな事を?
出ていけと言っているのではありません。
ただ、嫌がらせばやめましょうよ。
291おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 15:58:36.22 ID:67KpN/GW
NGワードでスッキリw
292おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 16:08:52.88 ID:K0UI2dBb
洗面所狭いから洗剤・柔軟剤はボトルサイズで選んでる
ニュービーズネオ、アタックネオ、ハミングネオ
コンパクトサイズの柔軟剤がもっと増えればいいな
293おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 16:26:13.92 ID:oT6cV3rY
>>290
それは、ニュービーズキチガイだとか勝手に言ってる人に言ってね。
こちらは勘違いされて迷惑してるんだから。
294おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 16:55:51.10 ID:CoyENmv4
洗剤と柔軟剤を語るのになぜこんなに殺伐とするのか。
295おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 16:57:41.97 ID:xnqQEB3I
思考に柔軟性が無いからだ
296おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 17:21:58.82 ID:9+qNF/dv
>>291
キチガイはもとよりそれに構うヤツも同類だよな〜
全部まとめてあぼんで洗濯したかのようにすっきり!
297おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 18:37:26.61 ID:W5AfILHP
代行してもらってる人って長野県の人?
良いところだよね。
美ヶ原にもう一度行きたいな。
298おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 19:04:34.75 ID:bCGWoXty
>>293
こちらでもあちらでも、どっちでもいいから死ねよマジで鬱陶しい
299おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 19:09:10.33 ID:PwdKbrhH
長野県?どうやって調べたの?
でも代行してもらってる人って昨日のビバホームの人だよね。
長野県はビバホーム全県で一県しかないから、ビバホーム知らない人を馬鹿にはしないと思う。
ビバホームがメジャーな県な人だと思う。
300おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 19:12:42.27 ID:PwdKbrhH
一県ではなくて一件でした。
ビバホームが多い都道府県もかなりあるけど、IPから調べられるの?
そこまで考えてなかったけど。。。
あれなければそれでいい。
301おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 19:18:39.50 ID:Ai7bf1Hp
馬鹿にする事が目的だから
件数は関係ないんじゃない
302おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 19:31:55.43 ID:oT6cV3rY
洗剤以外の件でずいぶん盛り上がってるねぇ。
303おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 19:34:24.39 ID:PwdKbrhH
そうかもしれませんね。裏づけ取ろうと思って調べたら少なくて疑問に思いました。
どうやって調べるんですか?教えて下さい。
私も以前から時々気になっている発言が何回か代行さんだったので、
同じ人かどうか確かめる為に自分で調べてみたいです。
304おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 19:47:21.37 ID:oT6cV3rY
ところでID:PwdKbrhHはいつまでここでいやがらせを続けるの?
今度はここで暴れて迷惑かけて…わざとらしいよw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294531663/
305おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 19:49:06.39 ID:aD6F6Z3s
無香料洗剤って現時点で製造中止になるファーファとさらさしかないんですかね?
色々なところをウロついてるけどさらさしか置いてない
しかもちょっと高い(多分)

評判のいいファーファドバイを実家からもらったので、
合う洗剤が気になって仕方ない
306おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 19:50:24.16 ID:PwdKbrhH
ID:oT6cV3rYさん、あなたこそ、朝から代行使って嫌がらせしていますね?
他の板の問題は他の板で解決して下さい。私には関係ありません。

検索したらすぐわかりました。でもproxyだから?都道府県は不明なんですけど、
どうやったら調べられるんですか?教えて下さい。

IPアドレス 124.146.175.50
ホスト名 proxyag042.docomo.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 携帯電話
都道府県 該当なし

307おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 19:52:22.45 ID:oT6cV3rY
>>306
それがしらじらしいんだよカスw
308おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 19:57:27.39 ID:nt51siu/
>>305
ブルーベルが置いてあるなら安いよ。
通販もある。
309おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 21:11:57.21 ID:wXEhptMS
>>305
さらさは無添加なだけで【無香料】じゃないよ…
かなりキツい柑橘系の香り
310おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 22:09:56.39 ID:uoHaYTNI
>>307
ID:oT6cV3rY (15回)

パケホーダイ必死だな
つか、どこでも嫌われるねアンタ
311おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 22:36:19.48 ID:oT6cV3rY
>>310
抽出厨のあんたよりマシ。残念ながら自分は人気者だからw
312おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 22:37:47.42 ID:uoHaYTNI
>>311
え?どこで人気者?何か勘違いしてねーか?
313おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 22:39:32.71 ID:60oDUt5d
いい香りが続いたり、コンパクトな容器だったり。
でも汚れ落ちが良くないなんて本末転倒ちんこ。
314おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 22:41:04.72 ID:oT6cV3rY
>>312
勘違いしてないよん♪
315おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 23:00:47.69 ID:jQv0Xi67
ブルーベル販売店一覧
ttp://www.bluebell-web.jp/real_shop/index.html
316おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 23:05:45.75 ID:52h/vq3S
>>313
ガンコ汚れの洗濯から軽い汚れの洗濯に変わってきたからね
汚れを落とすより、抗菌・消臭・香り・風合い・時短・低コスト化といった
機能性に重きを置き始めたって感じですね
317おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 23:14:36.89 ID:W5AfILHP
318おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 23:20:33.49 ID:cE6+p0e2
香りつづくの青レギュラーサイズのずっと使ってる。
自分的には匂いが好きで。
コンパクトも買ってみたけど、汚れ落ちはやはりレギュラーの方だな
廃盤になって投げ売りするかと思ってたんだけど、安くならないなぁ。。
かわりにボールド液体が常時投げ売り価格でよく見かける
319おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 23:50:16.65 ID:uoHaYTNI
>>314
どこで人気者ってのには答えられないのな
息をするように嘘を吐くから
320おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 00:53:27.17 ID:gqyNwipT
ビバホームは佐久市にあったな・・
321おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 01:19:13.64 ID:Hg4ZKZQ/
もうビバホームの話はいいって
322おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 01:30:53.34 ID:cu/nJv5I
>>305
ニッサン石鹸のグリーンウォッシュ(液体の複合せっけん)は?
一度は生産終了したけど、限定的にの通販のみで買える…
前に使ってて、ファーファとの相性も良かったよ。
323おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 01:43:23.90 ID:REkFFcZ9
>>319
そんなに気になるのはなぜ?w
324おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 07:57:47.00 ID:f12JqXiY
>>317
ありがとうございます。でも、ここに載っていたのは調べられませんでした。
最初に見たページでは静岡県が表示されましたが、静岡にはビバホームありません。
ここで調べたのではないですよね?317さんはどうやって調べたんですか?

IP Details for 202.229.177.77
This information should not be used for emergency purposes, trying to find someone's exact physical address, or other purposes that would require 100% accuracy. Please read about geolocation accuracy for more information.

IP Details for 124.146.175.50
This information should not be used for emergency purposes, trying to find someone's exact physical address, or other purposes that would require 100% accuracy. Please read about geolocation accuracy for more information.

IP Details for 210.136.161.16
This information should not be used for emergency purposes, trying to find someone's exact physical address, or other purposes that would require 100% accuracy. Please read about geolocation accuracy for more information.

IP Details for 119.243.240.161
This information should not be used for emergency purposes, trying to find someone's exact physical address, or other purposes that would require 100% accuracy. Please read about geolocation accuracy for more information.

325おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 08:10:13.62 ID:f12JqXiY
317さんのページは自分のアドレスが表示されるページだったんですね。
わざとですか?あなたが代行さんじゃないんですか?長野はウソですね。最低。。。
326おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 08:37:37.05 ID:mWarEZlu
>>325
317じゃないけど、そのページの左下の「IP Tracing」から
未登録で調べられるのは1日3回までとのこと(その旨英文のメッセージが出る)
自分のIPアドレス変えれば多分いくらでも調べられると思うけど
327おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 08:46:24.28 ID:mWarEZlu
説明不足だったかな
「IP Tracing」のページを開いたら左上の検索窓に調べたいIPアドレスを入力して検索ね
328おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 09:08:49.65 ID:f12JqXiY
入り口が見つけられなくて、別アドレスの検索で調べてしまったようです。本当にすいません。
変にいじくりまわしてしまったせいか上手にできません。明日ためしてみます。
長野だったらどこにすんでるかすぐわかりますね。ビバホーム一店舗しかないから。
ウソといってごめんなさい。怒りに曇った心を洗ってきます。
329おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 09:18:22.98 ID:doIyB+mT
ドンマイ静岡タン
イヤな奴は心の洗濯機で回して、気分切り替えよ
そろそろ洗剤の話だけしたい
330おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 10:07:13.88 ID:c91CKS0J
このご時世、2ちゃんやっててIPの調べ方知らない人がいた方が驚いたw
331おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 10:48:50.90 ID:doIyB+mT
長野だったけど、自分の住所はカナーリ誤差あってワロタ
豚切るがグリーンヲシュはお薦め
邪魔にならないし単品でもフワフワ
332おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 12:08:46.15 ID:JcWKw+jU
ファーファトリップのイタリア・・・まんまトイレの芳香剤だ
トイレはいいすぎでも良くて車の芳香剤
柔軟剤のにおいではないね、これorz
333おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 13:51:56.92 ID:cu/nJv5I
>>331
同じ長野住まいでグリーンウォッシュ使ってるここの住人が居るとはw

ニッサン石鹸の通販でしか買えなくて、
今は詰め替え用しか無いのが玉に瑕だけどね
334おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 14:12:17.04 ID:3Cdjig2H
ファーファ カリビアンカクテル、なんか結局最後にはフィンランドみたいな感じがするんだが気のせい?
335おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 14:13:22.62 ID:REkFFcZ9
長野は間違いだね〜残念。
336おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 15:09:19.19 ID:d+YuaN9y
イバラギー
337おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 15:25:01.93 ID:ibYNjAIO
>>334
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄ ´    , -──--、,!
.        /      / 落  だ ,!
.         /       i   ち  が ,!
       /       i   つ    ,!
.      /        ヽ  け   ,!
.       /          〉 __,.,!
     /   , -─-、  //    ,!
      /   /     \      ,!
.    /   l彡  ミ   |  + +,!
   /+ + |  l     |  +  ,!
.   / +.   | r──ァ  l +   ,!
  /   +  | l__ノ  /     ,!
. /      ヽ____ノ、    .,!
/      /     nnn   ,!
ヽ     /       l l l n  ,!
   ``ヽ.、l_ |     n| -- l  ,!
       ``ヽ.、..  ヽ__ノ ,!
             ``ヾ、 |   .,!
                 ``ヽ,!
338おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 16:49:10.32 ID:doIyB+mT
333タン、すまん、ワシ長野じゃない
静岡タンが知りたがってたのを試しただけ
でも、自分のが二県はなれてたから、アテにならない
ナガノ周辺2県候補で
グリーンヲシュは前一回試したけど好かった
目先の新製品が消化できたらまた買うかも
339おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 17:50:33.84 ID:3uEL6ikr
ガスコンロの足元に敷いてるキッチンマット
茶色く染みてる部分にワイドハイター原液垂らしてボールドジェルで洗濯→→全然落ちない!
やっぱりお湯じゃなきゃダメ?それとも洗剤チョイス間違えたかな?
340おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 18:03:47.96 ID:eHCWMucb
ここのキチガイアスペはdocomoだよ
341おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 18:15:11.26 ID:REkFFcZ9
>>340
おやおや、キチガイ登場だねw
342おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 18:26:02.12 ID:tBYu0X7j
>>339
釣りか?そんなので落ちたらそっちの方がびっくりなんだが

落ちる落ちないの話をするなら例えば重曹溶かした湯に浸けた後に
トップとかの泥染み用プレケア洗剤を使ってみるとかしてみて
それからだ
343おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 20:13:58.20 ID:rA5TzVnl
液体で洗う気にはなれんなー
もう粉でしか洗ったーて感じになんない
そんな僕はブルーダイヤ一択です
344おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 20:16:40.75 ID:DAQBWY5X
>>341
自分のこと言われてるって分かるから反応するのな
ちゃんとキチガイアスペって自覚してるのが笑える
345おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 20:38:11.64 ID:av2JJrkE
>>339
ガスコンロの足元…茶色くついた染み…
ってことはギトギトの樹脂化した油汚れなんじゃないの?
付いたばかりの新しい油汚れではないでしょ?
そりゃ水だと至難の業っぽいな。
ドライクリーニングやベンジンで”油”で溶かして落とすか、マジックリンなどの
”アルカリの強い”洗剤で樹脂をほぐしてから、もみ出して落とすか…だわな。
(水を使う時は冷水は使わず熱いお湯使用)
この時、素手で揉むと手ガサガサになるよ。
346おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 20:58:01.26 ID:I3KKX57n
安いクレンジングオイるで油汚れとかしてもいいし、シミだけでマットが白なら遠慮しないで塩素系漂白剤つかっちゃいな
347おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 21:00:31.68 ID:jQTHurYm
>>324
静岡は長野の隣だね。
仲良くしてやれよ〜w
348おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 21:38:42.49 ID:REkFFcZ9
>>344
おまえがなw
349おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 21:41:37.65 ID:7pYSTTXH
>>343
私もブルーダイヤがお気に入り。
ミント味も良いんだが、別の香りを待ち望んでいるよ。
350おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 21:47:47.44 ID:DAQBWY5X
>>348
誰が見てもお前は「キチガイアスペ」ということを忘れるなよ
351おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 21:48:49.53 ID:c91CKS0J
>>349
味!?


私は逆に粉に戻れないw
粉で洗うと液体で洗うより仕上がりが硬い。
柔軟剤を同量入れて比べても粉よりも液体の方が仕上がりが軟らかい。

個人的には洗浄力があって泡がそんなに立たない洗剤がいいな…
泡立つ方が落ちるのかどうかは良く判らないけど、日本の洗剤は泡がすごく立つの多いね。
こっち来て初めて使った時に泡立ちに驚いたw
352おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 21:56:51.67 ID:REkFFcZ9
>>350
おまえがなw
353おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 22:03:43.56 ID:0mR8Q365
人間のフリをしたオウムがいるな
354おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 22:11:43.90 ID:8nuwOce4
>>342>>345>>346

キッチンマットの件レスありがd
マジックリンとクレンジングオイル試してみます。
ちなみにマットは水色の柄つきなんで塩素系は使えなくて…キッチンハイター最強なんだけどねw
355おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 22:45:13.00 ID:REkFFcZ9
>>353
おまえがなw

356おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 23:17:40.11 ID:YNMLgMX7
コピペしかできないなんて敗北宣言っすかぁ?
357おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 23:24:21.36 ID:REkFFcZ9
>>356
おまえがなw
358おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 23:44:46.35 ID:pTMuB+Hm
>>351
どっちから来たの?
359おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 00:08:15.98 ID:SWhaeeJt
粉の方がよく落ちる実感はあるんだけど
パッケージを開ける時にくしゃみが出るのがいやで液体を使ってる。
粉石鹸で一番の思い出は
母が金銀パールプレゼントで金のゆびわを当てたこと。
360おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 01:54:58.77 ID:Z4xrH+NX
あれってホントに18金とかなの?そのままブルーダイヤの
箱に入ってたのかな?当たり券かな?
361おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 09:30:25.79 ID:9dpE4bAS
>>359
あれってホントに当たりが入っていたのか!
実家で取っている新聞屋の景品の定番だったので懐かしい。
362351:2011/02/24(木) 09:54:51.41 ID:Y7muoU+f
>>358
ヨーロッパ転々としてた。
向こうは水の硬度が高いところ多いし、元々泡立ちが悪いからか発泡剤を入れてない洗剤が多かった。
自分が向こうにいた頃は、大体のキッチンにはシンクが2つあって、
1つは水に洗剤を入れて洗い用にしてもう1つは水を溜めてすすぎ用になってた。
ドイツとかはつけおき洗いが主流だったし、ヨーロッパって言ってもきれいな水が貴重って所もまだあったよ。
363おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 11:17:03.03 ID:SWhaeeJt
>>360
18金と刻印されてる指輪だったよ。
現物だった気がするけどうろ覚え。
>>361
新聞屋の景品の洗剤で出たあたりでしたw
364おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 11:26:22.55 ID:VewTkQjz
アクロンの香りが好き
365351:2011/02/24(木) 11:47:40.84 ID:Y7muoU+f
後半切れてた。

洗濯用の洗剤も泡が立たないのが多い。
向こうの洗濯機はお湯洗いで横にドアがあるドラム式の叩き洗いのが主流だった。
節水式だけど日本の洗濯機より結構時間がかかるし、
使用してたのはスイッチオンするとドアがロックされて追加投入が出来なかった。
洗濯機の使いやすさは日本の勝ちだと思ったw
90℃の煮洗いモードとかついてるのは良かったけど。

基本、お湯洗いなので色落ち色移りがしやすかった。
洗剤の表記に「地域の水の硬度によって使用する洗剤の量が違います」って書いてあってかなり面倒。
小さい小売店でも種類が沢山おいてあって、ありすぎてどれ使っていいか判らなくなる。
洗剤のシリーズでライン揃え、香り揃えで使えるけど、毎週のように新製品出る&リニューアルをすぐするので余計迷った。
366おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 12:11:31.94 ID:tREgdwJH
自分語りどうでもいい
チラ裏か他のスレに書いてくれ
367おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 12:32:27.89 ID:kLKA+VA9
前半だけでやめておけばいいものを・・・
368おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 13:28:03.60 ID:Y+jIUy1E
レノアハピネスのシート、楽しみにしてて早速買ったんだけど
ちょっとビミョーだった…バス○リンのよう
ちなみにタンスに入れる用で買ってみたから使用感は書けず…スマン
369おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 13:56:10.04 ID:wyJyuuuR
>>365
いやおもしろい。参考になるよありがと
お湯で洗うと色落ち早いよね。
370おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 17:11:26.94 ID:tPd6EBHe
>>368
何で伏字にすんの?何か意味あるの?便所の落書きでバスクリンに訴えられるの?
371おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 17:36:30.61 ID:2h0g2zyO
>>332
えー、原液臭はアレだけども、洗い上がりはほとんど残らないし
鼻を近づけるとわずかにかすかにいい香りがするから私は好きだー。
ウチではあまり香りつけたくない時用の
【ほぼ】無臭柔軟剤な位置づけにしてる@ファーファイタリア
372おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 17:49:43.15 ID:ac+9bsSK
部屋干しソフランってどこに売ってる?
見かけたことある人店名教えてくれないかな。。。
373おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 18:27:31.86 ID:2h0g2zyO
>>372
ジェーソンっていうディスカウントショップでこの間見た。
関東にしかお店ないけど。
ttp://www.jason.co.jp/network/
あと、コーナンでも見たよ。
374おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 19:01:38.20 ID:Z4xrH+NX
>>363
ありがとう〜。調べてみたら初期は現物がそのまま入ってて
途中から引換券のようだった。。14金とかじゃなくて18金な
んだねえ!今の方が金高いし又やってくれたら嬉しいのにねw
375おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 20:04:28.08 ID:hD/xD6LI
ボールドのトスカーナガーデンの香り買ったけど、詰め替え売ってるが本体がない!!!
イオンの売り場探しまわったがなかった…
376351:2011/02/24(木) 20:10:10.34 ID:Y7muoU+f
>>375
詰め替えだけの発売じゃなかったっけ?
377おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 21:48:18.48 ID:hD/xD6LI
ありがとう。詰め替えだけの販売なんだね…
そりゃ、探してもないわけだ!!
うちの近所だとイオンが一番販売早いな。ほかだと売ってない。
378おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 01:06:59.34 ID:R214C9AH
イオン限定ではなかったですかぃ?!
379おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 10:43:54.14 ID:uv9cSdQb
ハミングフレアフレグランスの黄色、規定の半量で使ってて
ほしてる時はいい香りだけど、
着てみると臭い始めた布巾みたいなにおいに感じることがある
緑のほうが正統派なフローラル系の香りでよかったかも

いずれにせよ香りが強いシリーズだから普段使いには向かないかも?
でも次はピンクのを試したい
380おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 11:25:24.71 ID:o8m1E962
>>379

フレア3種類って、におい展開がおかしいというか間違えてる気がするw
ピンクはフローラル系かと思いきやあんまり甘くないし
(人によってはオヤジの整髪料臭)
緑の方が乾いた後にすごく甘いにおいでびっくりしたよ。
青空の香りが好きだったけど今はピンク愛用してる。
なんとなく似てる。
381おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 11:27:30.59 ID:o8m1E962
あ。ごめん。『フレグランス』の話だったのね。ボトルに色がついてる方かと思ったよ。ごめんね。
382おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 12:40:15.03 ID:jum/BLHU
>>305です
PC触るヒマがなくてお礼遅れてごめんなさい
レスにあった洗剤、全部調べてみますね

ところでファーファ(柔軟剤)がウチの周囲では一様に安い
高ければいいというものではないんだろうけど、
どうしてこんなに安いのか気になるw
383おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 13:05:25.16 ID:LhYkiKIK
地方限定だけど平和堂でドバイ粉末が178円だった。
384おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 14:11:42.96 ID:NGlekbR4
悪いことはいわない
ファーファはやめとけ
俺はファーファで嫌な思いをしたから
385おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 16:33:13.83 ID:xxedhAMX
>>384
どんな事があったの?w詳しく!
386おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 16:38:38.46 ID:aryMQ6vJ
ファーファ好きだよ。カリビアンカクテル以外。
適当に香りが飛ぶし、使いやすい。
387おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 17:02:14.94 ID:dTZ2cky2
ドバイの香りの液体洗剤できればいいんだけど
無香料洗剤が皆無になってるから香りが合わせにくいなぁ
何気にベビーフローラルのファーファ液体洗剤だとドバイの香りがが死んじゃうんだよね

ドバイ粉だと蛍光増白剤入ってるから使い分けしにくいんだよね
388おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 17:11:16.49 ID:TupVGcZJ
新しく発売するウルトラファーファは名前が違うけどドバイの香りらしーじゃん。蛍光剤もなし。
ニッサンのツイッターか何かに書いてあったわ
389おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 18:17:01.95 ID:NGlekbR4
お気に入りの洗剤と柔軟剤でスーツ洗うと気持ちいいよなー
390おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 18:45:13.60 ID:20kXN57C
ブルーダイヤは365日いつでも安売り。
391おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 18:49:30.59 ID:iCSzDy2w
>>390
うちの近所ではいつも198円で売ってる
392おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 19:11:17.31 ID:20kXN57C
こちらは188円で店の外に山積み状態。
393351:2011/02/25(金) 19:18:51.00 ID:D2S/+PXa
ブルーダイヤ売って無いw
でも、

・無リントップ特大4.1kg
・ファーファ洗剤 4.0kg
・ハミング 特大 2500ml

この三つは確実に何処でも売ってるw
コンビニですらこれがあるw



394おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 19:29:09.23 ID:uZysN1mj
今時普通に大型洗剤扱ってるって沖縄か?
395おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 19:35:56.04 ID:D2S/+PXa
いや、本州だよw東北。
396おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 19:43:05.02 ID:SDUR+Sfv
ハミングフレアティアラと粉ボールド併用したら
フレアが勝った
397おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 20:01:46.90 ID:GuE12+6a
地元ブルーダイヤ 178円 で初めて買いました。
毎日198円の方はうらやましい。ライオンさんなのに薬局の自社ブランド品と変わらない値段なのはなぜでしょう。
汚れ落ちが悪いとか言う話も聞きますが。
やはりお値段以上にはならないのかな。
398おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 20:17:09.33 ID:3KDjTRdr
ブルーダイヤは汚れ落ちいいよ。臭いもなくなるし。
ファーファって界面活性剤が10%だっけ?汚れは落ちるのかな。
178円でドバイが売ってたけど不安で買わなかった。
ウルトラファーファドバイの香りはいつ売るんだろう。
もう売ってる?
399おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 20:20:49.27 ID:D2S/+PXa
ブルーダイヤ使ってみたいな…ネットでポチるかな…
地元探すのは効率悪そうだし。

旅行用の小さいサイズの洗剤って各メーカーからもっと出さないかな…
お試しで使うの欲しいよ。
現品買いはどうしても受け付けないやつに当たったりする事考えるとなー買いずらい。
400おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 20:38:37.26 ID:lHRtUAja
ブルーダイヤは汚れがしっかり落ちるし、
洗剤自体の香りがきつくないから柔軟剤とも合わせやすくていい
401おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 20:39:31.23 ID:NGlekbR4
ファーファはガチで汚れ落ちない
それに匂いが独特できつすぎる
自分でマンセーするだけならいいけど
他人にはきつすぎる
使ってたけどすごい臭いがしててついた渾名が廃棄石鹸だった
洗濯は汚れや臭いを落とすものだから余計な香りはつけるべきじゃないと学んだ
万人受けするには結局無臭に近づけるしかない
今俺はブルーダイヤと部屋干しソフラン使ってる
402おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 20:44:53.63 ID:dTZ2cky2
>>388
情報ありがとう
ボトルもアップしてあるみたいですね
ttp://api.plixi.com/api/TPAPI.svc/imagefromurl?size=medium&url=http://plixi.com/p/76541341

>>398
ファーファ粉末はそこそこ落ちるって感じですね
蛍光増白剤入ってるので白物やタオルしか洗わないので
比べ物にならないかも知れないですが…
403402:2011/02/25(金) 20:46:24.42 ID:dTZ2cky2
URL間違えました…
ttp://plixi.com/photos/original/76541341
404おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 20:50:16.40 ID:l9hMxCeM
近所のスーパーで、全国家庭用品卸商業協同組合なるメーカーの
「スタークホワイト」なる粉末洗剤が1kg 159円で売ってた。
安いモノ好きなので買いたくてしょうがなかったが、洗剤は家に
沢山あるのであきらめた。
ググってもほとんどヒットせず、twitpicでマツキヨで買ったと
いうレスが1件あったきりだった。
会員制販売の商品として準備されたのが、なんらかの事情で在庫
処分されることになり、市中に出回っているんだろうか?
405おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 21:08:51.81 ID:iCSzDy2w
>>394
名古屋近郊だけど大きめのホームセンター
だったらトップもファーファも大型洗剤売ってるぞ
406おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 21:09:42.93 ID:D2S/+PXa
>>404
そこプライベート商品も製造してるからそれだと思う。
407おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 21:10:20.81 ID:iCSzDy2w
金銀パールプレゼント!って知ってる?
408おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 21:21:26.92 ID:WM5xNZon
ブルーダイヤ評判よくて気になるけど、前スレで消臭力が強すぎるあまり柔軟剤の香りもしなくなる。っていうレス見て 試していない…

>>400みたいなレスも見かけるけど、ブルーダイヤ使用中の方実際どうですか?
409おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 21:46:56.76 ID:iCSzDy2w
家に洗剤と柔軟剤の色んな在庫だらけ
新製品とか特売だとついつい手が出て家に在庫の山
410おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 21:55:55.16 ID:QmM3j2f0
>>408
特に感じたことないな〜
でもブルーダイヤとドバイは合わない
香りとデオドラント〜の緑とは合うので緑使っとけば間違いない!!
411おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 22:02:07.80 ID:GuE12+6a
>>398.400
情報ありがとう。
ブルーダイヤ記念すべき第一洗目、ティッシュ一袋と一緒に回していることが発覚。こんな初歩的なミスするなんて…。ブルーダイヤに興奮しすぎたためか。もう少し落ち着きます。
ちなみにキリン堂のPB品スマイルランドリーは、昔の大箱トップみたく湿気て固まったら備え付けのスプーンではどうにもなりませんでした。安くても使わない一品です。
412おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 22:38:46.09 ID:9xZt2U7r
195円だったので、初めてブルーダイヤ買ってみた
使うのは、早くて夏になりそうだが...
413おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 23:02:29.11 ID:NGlekbR4
ブルーダイヤは安っぽい感じがなんか根付いちゃってるよなー
このスレ見るまでアタックとかアリエールとかが汚れ落ち最強だと思ってたからなー
414おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 23:18:55.12 ID:XFtDOvcT
ファーファ粉末は普通に汚れ落ちてると思う
ドバイの箱に巡り会えない
旧熊モデルの液体洗剤をなぜか買ってしまった
何やってんだ自分
中性だけど蛍光剤入ってないしいいか
415おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 00:51:46.86 ID:y1IREYKM
ブルーダイヤは洗浄力と爽やかな洗い上がりを気に入ってる。
スプーンが使いにくい。
416おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 03:45:50.37 ID:U5arQaHS
別のスプーン使いなさいよw

つーか、すすぎ一回アリエールを使った人の書き込みがないわ?
洗剤たっぷり入れた場合は一回で済まなくなくなくなくない?
二杯入れないと気も済まないわ??????
泡がモクモク立った方が洗った気がしなくなくなくなくなくない?
417おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 07:07:52.06 ID:XXKxL8XI
うちもブルーダイヤ。
アタックもアリエールも一通り使ったけど、結局これに落ち着いた。
値段も200円前後(特売になる率高い)と買いやすいし、匂いも他には
あまりないミント系で柔軟材の邪魔をしないってのと、さっぱりした洗い上がり
が気に入ってる。
以前は汚れ落ちがいいと思って、割高だけどトップ(粉末)使ってたけど
実際、すごいガンコ汚れの物も洗わないしブルーダイヤもそこそこ汚れ落ちするから
そんなに違いが分からなかった。以来、ずっとブルーダイヤ使用。
418おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 07:20:32.25 ID:gmO7GBAg
沖縄の人いるかな?
ブルーダイヤに沖縄限定の特大サイズがあるらしいね。
沖縄の水(硬水)で洗っても良く汚れが落ちるらしい。
硬水は汚れが落ちにくかったり生地を痛めたりで洗濯に向かないって。
韓国製。
韓国にもライオン売ってるのかな?
419おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 07:23:47.73 ID:gmO7GBAg
ふと、思ったんだけどイオンのオリジナル洗剤で韓国製のあったよね。
これも硬水に対応してるのかな。
420おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 08:16:57.40 ID:/daOVO//
421おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 08:22:24.29 ID:2h78xqg4
>>416
スチャダラパー?昨日初めてすすぎ一回アリエール見たわ
何か、水道代と電気代を一ヶ月に50円節約出来る?とか
なんとか書いてたな・・P&GはCM嫌いだから買わないけどw
422おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 08:23:24.67 ID:HoWPa6U5
今週近所にオープンしたカインズでブルーダイヤが158円だば〜!
いってくる〜!
423おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 08:51:33.51 ID:qA6oLrc7
ブルーダイヤは新聞屋の景品の印象が強すぎて、金出して買う気にどうしてもならない。
424おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 08:57:54.42 ID:Av1U1Smz
隣に越して来た子が引越の挨拶でブルーダイヤくれた
わかってる子だな(安いけどw)
425おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 09:12:07.64 ID:/daOVO//
ブルーダイヤ・ビーズ・ファーファはいつも安売りしてるよね〜
たまにはトップ・アタックとかも198円以下で買いたい
426おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 09:26:40.01 ID:aVJ9B5eM
私も、ブルーダイヤ特売になる確率高いし
香り&洗浄力など満足して使っています。
ただ、やっぱり付属のスプーンが使い辛くて…
花王のアタックやビーズの大きめ斜めカットのスプーンが使い安いけど、
分量を正確に使いたいから我慢して あの使い辛いのスプーン使ってます。
ライオンさん、スプーン 改良してケロ!
427おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 10:40:43.86 ID:rpCAD8aV
「日本人が好きな鍋1位はキムチ鍋」と宣伝しまくるウジ産経テレビ
とくダネ!フジ大村アナのインタビュー NZ地震
http://www.youtube.com/watch?v=dhFBO_wfeHo (3分17秒から注目)

大村「足を切断すると言うのは、あなた自身はその時もう覚悟はされてたんですか?」
被災者「そうですね、大体してましたね」
大村「ああ〜そうですかぁ」
大村「今ね、自分の体が目の前にあるわけですけれどね、これまで、ね、スポーツも色々出来てたわけですよね」
被災者「うーん、そうですねぇ・・・まあ、あんまりまだ何も考えたくないんですけど、とりあえずはい、命あったんで・・・」
大村「命あってっていう」
被災者「うーん・・・・本当に助かって良かったねって、あと、早く助かってない人も助けてほしいですね・・・」
428おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 11:52:50.85 ID:ba0BLUe+
青ニュービーズ最強!
どの柔軟剤とも合う。
429おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 11:53:42.00 ID:x3+HCKzb
>>423
それは羨ましい
ウチなんて昔アタック、今はニッサン石鹸が作っているmatsuzakayaしかくれん!
matsuzakayaは落ちないし、蛍光増白剤入ってるしでいいとこなし!
430おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 12:26:52.92 ID:w0QUNRzO
レノアハピネス森林浴の香りを近所のホームセンターで大量に発見。
加齢臭消すのはこれが一番だと思っていたから嬉しかった。
在庫処分で安くなるのを狙っているが、今のうちに買い占めておくべきか迷う。
431おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 14:04:14.57 ID:xMq60wIG
うちに来る新聞屋はブルーベルをくれるわ。

水が節約できるとうたっている最新の洗剤は
うちの縦型洗濯機と相性が悪い。
汚れ落ちもいまいちだし、何より洗濯槽に匂いが付きやすい。
ドラム式洗濯機に向いた洗剤なのかなあとひがんでしまうw
432おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 14:19:39.44 ID:AIcAepib
洗剤と柔軟剤の相性一覧みたいのがあるといいなーw

ダンナの実家からニュービーズを4箱ももらった
現在ファーファ無香料とドバイなんだけど、
これは何の柔軟剤と相性いいんだろう
433おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 15:14:30.98 ID:Gj4durEc
名前も知らないブランドの粉末洗剤が、未開封で捨ててあるのを見た。
新聞屋からもらったけど、使わないのを捨てたんだろうな。

洗濯機に使う洗剤、液体のほうが多くなる 粉末が50%割る
http://blog.livedoor.jp/arbu/archives/1919594.html
434おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 22:06:11.16 ID:p17OKJDl
>>433
うちは逆だよ。液体から粉末に戻ったというw
アタックネオは洗剤のにおいが強く、NANOXではあのくさいにおいが出て、
逆に粉末のニュービーズやブルーダイヤにしたらにおいがなくなったという(笑)
液体に漂白剤を混ぜてもいいが逆にコスト高になるわけだし。
435おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 22:29:21.11 ID:/daOVO//
酵素パワーのトップ!
436おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 22:33:25.51 ID:Q9UZ2L3a
粉末は取り残りが怖くて冬は使えない(´・ω・`)@北海道の上の方
437おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 23:25:38.63 ID:y1IREYKM
トップは洗浄力では一番信頼してるが、臭い。
438おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 23:27:59.52 ID:BJCrPFbK
>>436
>>10
北海道だけど溶け残った事なんて無いよ
439おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 23:33:33.22 ID:EFwbD//s
>>430
いいなー。私も森林浴のファンだった。
最後にほぼ定価で4つだけ買えた。
同じく投売りを狙ってたけど、どこのお店も上手く新製品にきりかえた模様。
見つけたうちに買っておいた方がいいよ。
ちなみにそのお店はおひさまもアリなのかしら?
440おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 23:59:37.82 ID:p17OKJDl
>>436
うちの10年前ぐらいの洗濯機には、洗剤を溶かしてから洗濯物にかける機能がある。
最近の洗濯機はどうなっているか知らないけど、そういうタイプのものを選んでみたら?

他には水温が低い冬は液体洗剤にして、暖かくなったら粉末にするとか?
441おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 00:09:27.62 ID:v/MYA4HI
ブルーダイヤもいいけどトップもいいよなぁ
でも蛍光増白剤入ってるからなぁ
442おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 01:26:09.63 ID:+gZpwdeZ
クリアリキッドにレノアプラスフレッシュグリーンの香りが消された
ブルーダイヤの粉末に戻そうと思う

ハミングフレアのミントの香り(ブルー)復活しないかな
443おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 04:29:31.13 ID:pWhYoUqK
うちも普段はブルーダイヤ使いだけど、トップも良いと思う。
ブルーダイヤみたいに特売や目玉セールの材料にならないから
頻繁には使わないけど、たま〜に安くなった時に使うと良いなと思う。

冬場の溶け残りだけど、今年の冬はもらい物のアリエールで溶け残った。
衣類にカスがへばりついてもう一度洗うはめに・・・
ブルーダイヤではそういう事は無かった。ちなみに普通の縦型洗濯機です。
444おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 08:05:27.14 ID:IE0aaeZ4
ブルーダイヤの漂白成分は普通のジャージとかなら影響あるのかな?
445おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 09:06:23.80 ID:1VPhr/cw
>>444
酸素系は殆どの素材に影響ないから
つーか質問の基本がなってない
分かってなさ過ぎ
446おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 09:39:46.77 ID:QeZTUvqW
>>445
分かってないのは分かってて聞いてるんだろうから
もっと優しく誘導してやれよー
447おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 09:39:48.31 ID:I9HTAqGz
この冬、アタック、トップ、ビーズ、ダイヤを使ったけど、どれも溶け残りはなかったな。
ドラム使用@東京です。
448おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 13:54:45.59 ID:UuJnQGid
トップ、1年ぐらい前に使ったけど匂いが駄目だった〜
洗剤その物の匂いが・・洗い上がりの洗濯物は大丈夫だったけど。
449430:2011/02/27(日) 18:26:41.23 ID:yaw0k5L2
>>439
アドバイス感謝。
確かに今まで投げ売りしなかったんだから投げ売りの可能性は薄そうだ。
今度買えるだけ買いに行くことにするよ。
ちなみに全て詰め替えだが森林浴は15本くらい、おひさまは5本くらいあった。
450おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 19:53:32.74 ID:hhYzlyhf
>>449
ちなみにレノアは製造日から一年半が消費期限らしいですよ。
その店が首都圏なら買いに走りたいわ〜〜〜。
451おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 20:34:14.47 ID:wqIBuf00
タッチでポン洗剤ってなんじゃ?
CMでみたが気になる
452おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 20:38:11.77 ID:wqIBuf00

すまん
ググったら解決した
レノアと変わらん微妙な商品だね
453おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 23:19:54.06 ID:lxOEpYpN
レノア1年半!?てか柔軟剤ってそんなに使用期限が短いのね
うちの汚母が買い溜めして箪笥にしまい込んでた分離したレノア緑、無理かな…
多分20本はある、期限切れなら処分にめちゃくちゃ困る
454おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 23:21:57.71 ID:bXY2cZNL
レノア一年ぐらいおいて分離したけど、分離すると全く香料の香りしなくなるよ
原料の石油みたいな匂い
処分に困った
455おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 23:27:24.31 ID:mUXNIWuQ
消費期限がとっくに切れてると思われる液体アタックで
臭いトランクスとジャージを洗ったけれど、ブルーダイヤで
洗った時と同様に臭いが消えたわ。

やっぱり、液体アタックに香りはいいね。この香りで、再販してほしい。
あと、柑橘系の香りのしたトップ 風合い感も。
456430:2011/02/28(月) 00:36:27.53 ID:KWgu4sA4
>>450
情報ありがとうございます。
既に製造から半年は経過しているであろうから長くてもあと一年しかない…
15本買っても使い切れない可能性大だな。
450さんに買いに来て欲しいくらいだが、残念ながら九州なんだ。
457おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 00:38:45.89 ID:SsBbotXH
レノアって情弱が大好きなP&Gじゃん
買うこと自体が間違ってるだろ
458おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 00:55:29.94 ID:/fjmhVK0
>>457
おひさまの香りは好きだったんだよね
もうないけど
459おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 07:28:15.68 ID:DqRduFhO
ウチにあるレノアも最近寒いせいか液体が分離してしまったな
上半分がゼリーで下半分が液体みたいな状態。
でも匂いは変わってないので使えるよ。混ぜると真っ白になる
460おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 08:05:33.17 ID:nUONvy31
ここを読んでブルーダイヤを買いに行ったら328円(だったかな)したよ
300円↑じゃちょっとなあ・・・
ニュービーズ青は298円だった

ちなみに北関東のドラッグストア
今日別なところも見て来る
461おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 08:19:56.07 ID:DLMapGui
北関東って、物価が安いイメージがあるけど違うんだね…
今住んでいる場所が千葉の激戦区でブルーダイヤモンドもニュービーズも200円以外で買える地域だよ
実家の埼玉も洗剤同じ位に安いし、旦那実家のある群馬はもっと激安価格だったから、てっきり全国的に洗剤安売り時代なのかと思ってた
462おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 08:40:42.24 ID:5Sm+uZfO
東京住まいだけどセイムス28日ポイント5倍
洗濯洗剤に柔軟剤、冒険してみようかな
463おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 08:44:18.03 ID:u1HuNUBG
えぇ〜!ブルーダイヤ328円にびっくり。
それは、買い物に行った場所が間違ってるか特売コースに入ってなかったとしか・・・

ちなみにうちの近所(東京郊外)ではほぼ200円前後で安定した値段だよ。
粉末トップやアタックでさえ300円オーバーはしない。
北関東だったら、カインズとかのホムセンが安く買えるんじゃない?
ドラッグストアも洗剤が安いイメージがあるけど、安い時って特売の日ぐらいで
普段はそこそこの値付けしてる場合が多いよ。
安くて、匂いも汚れ落ちもいいのがブルーダイヤが支持されてる理由なのに
300円オーバーは無い。酷いw
198円がブルーダイヤの目安だよ。
464おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 09:01:01.30 ID:nUONvy31
たしかに特売的な表示じゃなかったw
他の洗剤や化粧品は安いんだけどなー
特売日はもう少し安くなると期待したい

さっきチラシ見てたら市内にある「カワチ薬品」で
3/2限りニュービーズ青が198円ってのがでてた
通勤の通り道じゃないから目当てに行ったことはないんだけど・・・色々安いw
香りと〜のソフランも同日198円
ニュービーズ青も評判いいみたいだし2日まで待ってみる!
465おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 09:07:18.51 ID:ImwabMmK
>>464
ニュービーズキチガイ
466おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 09:09:44.63 ID:zUS2PKGC
東京の方が物価安かったりするよね。
467おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 13:37:36.62 ID:U+gfbCup
北関東在住だけどブルーダイヤはだいたいチラシ価格198円だなー。@カワチ薬品
ホムセンでもそのくらいか高くて248円くらいまで。
前は178円だったのに(´;ω;`)
ブルーダイヤと香りソフランがいつも198円なのでうちはいつもその組み合わせ。
468おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 14:11:45.29 ID:ImwabMmK
スギドラッグでちょうど安売りしてたブルーダイヤとソフラン緑(アロマシトラス)を買ってきた。
この組合せ、本当にいいの?
469おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 14:18:36.02 ID:2fH3aG5A
>>468
使ってみればわかるよ

それとニュービーズの話題出すとすぐキチガイ認定されちゃうんだねw
キチガイ以外にも愛用してる人いるだろうに…
だけど花王はとくダネ主要スポンサーだからしばらく買うのやめよw
470おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 14:49:31.97 ID:ePHnpsi8
>>468
くれぐれも規定量以上使うなよ
できれば使用量は半分くらいにしたほうがいい
471おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 14:52:00.07 ID:zUS2PKGC
ニュービーズもブルーダイヤも新聞屋の販促品って印象が強くて・・・。
100円でも高い。
472おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 15:55:34.78 ID:WU+zJWM/
新聞屋、いつもドイツ製の環境に良いなんちゃら〜っていう洗剤しかくれない
無臭だが原料臭がしてくさい リカちゃん人形みたいな臭い
ブルーダイヤほしい
473おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 16:24:16.71 ID:ImwabMmK
>>470
半分の量にするのはブルーダイヤですか?
柔軟剤のほうですか?
474おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 16:44:03.95 ID:4QbByao6
>>173
亀すぎですが。
サラヤのneo使い始めて一週間です。ちょっと割高な洗剤なのと他に在庫もあることから混ぜて使っています。
混ぜているのは、ポリオキシエチレンアルキルエーテル+脂肪酸モノエタノールアミドなるものが界面活性剤成分の液体洗剤です。
この前はアタックネオを使っていました。アタックネオで3ヶ月ぐらい洗濯していたら木綿系がゴワゴワしてきたので
変えたのですが、柔らかくなっている気がします。(いつも木綿系に柔軟剤は不使用です)
汚れ落ち具合に変化は感じません。色落ち具合も変化を感じません。
単体使用ではないのでサラヤのneoとしてどうなのかは言えませんが、この使い方は気に入っています。
今後他の手持ちの洗剤や石けんと混ぜてみたり単体で使用してみたりして楽しみたいと思います。
475おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 17:14:09.49 ID:wMdPh0sT
>>473
>>470じゃないが、洗剤半量にしたら落ちる汚れも落ちないだろうw
ま、ソフランは香が強いから、こっちを減らすのは有りだと思うけど
比例して柔軟効果も劣る。ソフランは柔軟効果あまり無いからな〜。
なんでもかんでもこのスレ鵜呑みにするのもどうかとww
476おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 17:39:57.40 ID:FNh9ofN7
縮んだセーターにはトリートメントよ!
477おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 17:41:49.25 ID:ImwabMmK
ありがとうございます。
う〜ん、ブルーダイヤがソフランの香りを消すとかいう書き込みがあったから両方とも規定量、入れてみます。
478おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 17:42:35.36 ID:ImwabMmK
>>476
オカマ??
479おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 20:30:00.51 ID:JqbLEf5t
>>474

>>173です。
レスありがとうございます

私も2回ほどneo使ってみたのですが、確かに乾いた後に繊維が柔らかくなってると感じました。
当方、柔軟剤は使っていません。
セーター等も着たときに静電気がパチパチせずフワッとした感じです。

ちょっと高いのがネックですが、とても気に入りました。
480おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 20:50:59.38 ID:DqRduFhO
サラヤのneoって天然酵母?かなにか使っているらしくて
独特な臭いがあるとか聞いたんだがどうなんだ?
481おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 21:36:46.72 ID:DCjt35kh
>>471
コジキは発言して頂かなくて結構
482474:2011/02/28(月) 21:38:21.75 ID:4QbByao6
>>480
洗濯している時、特に臭いは感じませんでした。
今もう一度粉末の状態で洗剤(サラヤneo)の臭いを嗅いでみましたが、やはり臭いは感じませんでした。
また、今の時期ということもあるでしょうが、乾いた後の洗濯物も特に臭いません。
もちろん香料が添加されていないのでいい匂いもしませんが。
483おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 21:40:03.08 ID:+d+3gQ9P
ブーダイヤ + ソフラン緑は、さっぱり爽やか。

ニュービーズ + ハミングフレア黄色は、甘く優しい。
484おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 21:50:29.51 ID:ImwabMmK
>>483
高木ブーに見えたw

ブルーダイヤ+ソフラン緑、使ってみた。
うーん、確かに良い香り。
ソフラン緑には香り続くトップスウィートハーモニーとブルーダイヤ、どっちが合うのかな。
ニュービーズ青は合う?
485おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 22:37:11.74 ID:tr0xU3oH
>>484 ID:ImwabMmKは>>465で他人のふりしたニュービーズキチガイだわ
486479:2011/02/28(月) 22:55:11.29 ID:JqbLEf5t
>>480

自分も>>474さんと同じく、何も匂いは感じませんでした。
粉も洗った後も無臭。
夫の枕カバーや靴下の匂いまでしっかり無臭にしてくれて嬉しい限り。

今までナノックス使ってたせいか余計に無臭っていいなぁ〜って思ったw
ナノックス、香りが強いんだもん。
487おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 23:31:55.20 ID:eBfmnKWV
488おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 23:36:10.13 ID:ImwabMmK
>>485
??
間違えられて迷惑です。
ソフラン緑、原液の匂いはとても良いけど干すと薬っぽい匂いになる?
そしてダウニーAFに戻ってしまう自分がいる。
489おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 23:53:45.39 ID:wuBNvdIb
ま、こいつもアスペだなwww
490おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 00:10:12.20 ID:mPWTv80o
>>485
やっぱりそうかw読んでくうちにおかしいなと思ってたw
構ってチャンがすぎるんだよ。以下スルーだな。
491おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 07:36:40.86 ID:TAiFo2QW
ピンクダウニーの香りが変わってガッカリ。
前の香りに戻らないかなぁ。
492おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 09:26:46.32 ID:dp0Q23pR
これから柔軟剤やめて洗剤だけにしようと思うんだけどさ
今まで使ってた柔軟剤を服から落としきるには何回くらい洗えばいいと思う?
3回くらいで十分かなぁ
493おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 09:31:54.59 ID:1GmLOIUn
ブルーダイヤ + ファーファフィンランドも爽やかでいいよ
494おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 10:07:36.26 ID:MCh70f3+
ファーファ、特有の臭いがどうしてもダメだ。
自分の気にしすぎかな?と思って何種類か試したけど・・・
ごめんよファーファちゃん。さようなら。
495おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 10:37:44.02 ID:ecsOo1ax
ファーファって、フローラルフルーティーと桜の香りは、ベビーフローラルをベースに作ってそう。
どっちも粉っぽくて。あの匂いが苦手な自分としてはいい香りに思えなかった。
496おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 12:01:22.71 ID:lND/kypr
>>486
液体洗剤の弱点は液状のまま各種成分を安定させる為に溶媒を使う為、原料の匂いを感じさせないよう香料強めに使ってます
497おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 12:41:05.26 ID:zZzZYnyJ
香りや、やわらかさを一切無視して一度ガッツリ汚れ落としをしたいんだが、
その場合は水使って粉末トップでおk?
498おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 14:13:46.10 ID:j9GR1jq0
何で水なんだか
499おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 14:27:36.25 ID:/0fWHYFS
普段は溶剤で洗ってるんだろう
500おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 14:51:37.54 ID:TAiFo2QW
エイプリルフレッシュやめて今夜からクリーンブリーズに切り替え。
501おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 15:13:57.80 ID:30bP4B3k
クリーンブリーズは匂いが変わって残り香が饐えた臭いするから嫌い
502おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 15:38:31.51 ID:ov14O/wb
>>76でソフト&ドライの事聞いた者だけど
勇気出して買ってみた。
想像してた容器の大きさより安心した。
吸水力も新しいタオルなら良い感じ。
古いタオルにはちょっと柔らかさが足りなくて厳しかったけど
逆にタオル買い替える勇気が出たw
503おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 15:48:36.35 ID:TAiFo2QW
>>501
エイプリルも前の香りのほうがよかったorz
504おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 15:58:29.59 ID:CeIj6Ut+
>>496
それはナノックスみたいな小さい容量に成分を凝縮するタイプだけだべ
液体の方が香料弱いよ
505おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 20:45:30.30 ID:mcoU6mZd
>>483
この場合のニュービーズはもちろん青でしょうか?
ちょうどハミングフレア黄を試したくて買ったんです
506おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 22:15:15.38 ID:RGE3xFwj
非濃縮青ダウニーを久しぶりに買ったんだけど匂い変わってた。
…もう二度と買うことはないだろう。
507おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 23:30:57.96 ID:HG4H88lr
>>505
青だよ。
因みにハミングフレアは日だまりね。
508おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 02:11:21.90 ID:iYYiVyuR
ここの人間の何割かは結局ダウにーに行き着くことになるんだろうな
まったく迷惑な話だ
509おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 03:51:23.46 ID:p1NAS7Zs
真面目な話ダウニーとかくっせーの使ってるアフォども!
今すぐやめろ!国産のくっせーのもな!
香害なんだよ。貧乏臭させてんな。鼻がまがるんだよ。トイレ臭い。
510おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 04:30:57.09 ID:urjN60GT
ダウニーは使うと洗濯物が見々間に黒ずむのが…
なんでだろうね
511おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 06:22:30.15 ID:QTBIrK76
>>510
うちは全く黒ずまない
512おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 06:22:54.19 ID:Dibb+fPl
>>509
ん?くっせーな。
貴様の文章がアフォ臭い。
513おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 07:10:25.96 ID:l8UPA4NB
>>507
ありがとうございます
まさにひだまりだったので早速お洗濯に使ってみますね
514おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 08:28:21.22 ID:x3XhCvN2
この前入ったパン屋のレジの女の人

ダウニー臭まきちらしてた
勘弁してほしいわ
パンまでニオイ移ってないか 帰ってクンクン嗅いだわ
515おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 09:38:17.66 ID:+Q7dXxjS
>>514
ダウニー嫌いはわかった
ダウニーが臭いのも同意
だがパンに服の柔軟剤の香りが移る訳ないだろ
頭に虫わいてるぞ
516おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 09:39:08.34 ID:JR8IJMoq
いや、移るよ
517おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 10:13:58.63 ID:jalXNPur
個人的に
食品関連でのダウニーは正直カンベン。
現場仕事で汗をかく職種とか加齢臭対策ならアリかな。
518おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 10:21:56.27 ID:5uAUZE1X
ダウニーはピンクが強烈なの?
青の少量使いなら許せる?
519おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 10:24:12.06 ID:+Q7dXxjS
ダウニー全般くさい
元々香りが強すぎるのに、使用してる本人は鼻が慣れてるのか悪臭まき散らしてるのが多い
520おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 10:50:16.95 ID:y3IYQgNr
垢擦り職の人が言ってたが
ダウニー使ってる人は、マッパの状態でも
身体に付着した柔軟剤が臭ってくるからわかるとさ
強烈だな
521おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 11:25:11.56 ID:jalXNPur
>>518
少量でも許せる許せない基準はそれぞれっしょ。

言い出したら自分は
ダウニーアンチバクもレノア森林浴も苦手だもん。
522おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 12:11:37.47 ID:5uAUZE1X
髪の毛のシャンプーのパンテーンの香りに似た柔軟剤があったら教えてください。
523おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 13:10:47.07 ID:MgKDbgMo
楽天でダウニーの色んな種類を置いてる店があって
それぞれのレビュー見てたら「ずっといい香りが残って嬉しい、
国産のはもう使う気になれません!」
みたいなこと書いてあるんだよね

そんなにダウニーっていい香りが揃ってるのかな?
私は国産のしか使ったことないからわからんが
一度は使ってみる価値があるのだろーか?
柔軟効果が国産に比べて素晴らしいとか香り以外にも良い点があるのなら
524おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 15:39:40.37 ID:up2i2yCg
最近百均にあるから小さいサイズ買いなさい
そしてそれを台所用ふきんに使いなさい
わかるから
525おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 15:40:06.31 ID:T17wZXfb
>>523
ダウニーはローズ&ヴァイオレットしか使った事無いけど、
柔らかさは物足りなかった…
結局、柔らかさ重視なら国産だと実感。
ただ、国産も含めて今の香りが強めの柔軟剤は
柔らかさが物足りない気がするのは私だけだろうか…。
526おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 17:07:47.65 ID:mRB3MnjD
規定量だと香りがきつすぎ、香りを加減すると柔軟効果が損なわれる。


って印象だったわ。ダウニーは。
527おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 18:27:53.48 ID:kt56gOmc
ロクシタンのローズのような香りの柔軟剤はありますか?
528おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 18:42:29.79 ID:Z7yw0yt2
>>527
ファーファ日本でも使っとけ、要は桜餅の香りだろ?
529おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 18:51:39.10 ID:5uAUZE1X
>>523
リニューアルしてから臭くなったからファンが激減したらしい。
530おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 18:54:04.57 ID:Dibb+fPl
ダウニーの話題いいかげん終了な。
531おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 22:05:26.50 ID:drsGrNvy
ソフランのアロマリッチは柔らかくなるな。
緑よりも柔軟効果がある気がするのは気のせいだろうか。

ただ、原液の匂いが芳香剤並にする…
532おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 01:27:17.83 ID:JvyXpMUv
うちの近所はアロマリッチ詰め替えばかりでボトルでおいてない、、、
533おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 03:40:02.93 ID:+Q62kvPR
ブルーダイヤ
ブライト
部屋干しソフラン
結局この組み合わせに落ち着いたな
やっぱりLIONにそろえて良かったな
おまいらもメーカーは統一したほうがいいぞ
534おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 08:10:04.79 ID:FR9p3in3
arauって洗剤使用したことある方います?
香りが好みに近い気がするので使ってみたいんですが、
柔軟剤を何を合わせればいいのか分からなくて
535おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 08:25:28.21 ID:kMeBqnkp
今のがなくなったらブルーダイヤ初挑戦しようかと思うんだけど箱入りってのがどうも気に入らない。

このスレの粉末愛用な皆さんはどんな工夫されてますか?
536おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 08:34:55.50 ID:5oZfh12v
>>534

石鹸洗濯・掃除 Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1203298296/

arauは石鹸洗剤なので、合成洗剤の話題が中心のここより↑のスレのほうが詳しい人が多いと思う。

537おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 10:06:34.86 ID:vh/Szpr5
メーカー揃えるとアロマリッチは使えなくなるな。
ライオン製品で好きなのはこれくらいだし。
538おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 10:10:20.07 ID:DrCuDPpZ
>>535
え?うちはそのまま箱で使ってるけど…
わざわざいれかえたりする方が面倒くさい気が…
昔、パウっていう袋に入った洗剤があったけれど、袋の方がかえって使いにくかった。
箱の方が安定感あっていいわ。
539おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 12:15:12.13 ID:cL0qHG5e
箱から移し替えるなど考えたことがなくて535の言う意味が理解できなかった
540おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 12:31:37.17 ID:GIB1PPv6
ここを見るまで、アクロンを使うときに柔軟剤は一緒に入れちゃいけないと思い込んでた。
勉強になるスレだ。
541おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 13:09:01.16 ID:usDo77z5
ライオンのケアベールってやつMWAとか胡散臭さ全開だな
542おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 13:35:09.38 ID:Cyf3O8bK
ブルーダイヤ、ソフランのアロマソープと一緒に使ったら香りが
あんまりしなかった。
ソフラン緑とじゃなきゃダメか
ニュービーズ×アロマソープは大丈夫だったんだが
543おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 16:01:56.92 ID:i1v5JJpe
ニュービーズとブルーダイヤ、柔軟剤の香りを生かしたいならニュービーズがいいのか。
勉強になりました。
544おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 16:23:01.34 ID:t0ih2am+
東京のホテルで使われているというエンブリーという洗剤が近所のスーパーで売ってたw
つい最近までネットでしか売ってなかったのに
545おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 16:46:41.92 ID:5BfVN2c+
>>544
それ今日のカワチのチラシに載っていたわ、メキシコダウニー9リットルも一緒にw
546おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 17:47:58.76 ID:seSRzX5D
エンブリーは広告の煽り文がぁゃιすぐるw
547おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 18:02:13.61 ID:IEoOIupA
で、実際エンブリーどうなの?
ホムセンで買おうか悩んだんだが使用感がわからんからやめといた
誰か使ってる人おらんかな?
548おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 18:26:37.47 ID:7wP8v6S1
うちの近くのカワチでは早速売れてたよエンブリー。
私も広告の煽り文みて買うの止めたw怪しいんだもん・・・
549おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 18:31:44.73 ID:rqFoyomy
3〜5倍の金額だしたからと言って洗浄力・柔軟性・消臭性が
3〜5倍になるわけじゃないからね

素直に好きな洗剤・柔軟剤つかったほうがいい気がする
550おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 18:42:10.30 ID:t0ih2am+
去年ネットでエンブリー買って使った感想は「え、こんなもんなの?」て感じだった。
香りは普通で高級感ないし薄い。
柔軟効果もイマイチ。

可もなく不可もない洗剤という感想。

買って以来たまに使う程度だから今も残ってるけど これが無くなってももう買わないと思う。

それよりカドリーという柔軟剤がスーパーとかで売られないかなぁ
551おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 18:44:43.44 ID:xWnQaRfl
アジエンスの香りみたいな柔軟剤ないかね
552おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 19:02:55.63 ID:7wP8v6S1
>>551
どっちの匂いだかわからないけど、自分は 「スコール後の清らかな白花蜜の香り」 って書いてある方の匂いが、
「削ったばかりのカンナ屑」 の匂いだと思った…あれは勘弁だわw
553おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 19:45:37.74 ID:Gop96QeS
エンブリーすき。
洗剤の強い香りがダメだから、微かに残るぐらいでちょうどいい。
うたい文句の通り、ホテルの浴室の香り(笑

洗濯機から取り出すときすべすべしていて絡まりが少ないように感じる。
干した後もしなやかな感じがする。
もともと柔軟剤って使わないからこれぐらいの効果があるなら良しとしている。

香りとふかふかの柔軟効果を求める人は物足りないかもね。
554おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 20:27:18.24 ID:f/0ikDLk
年末にダウニーAFの香りがリニュして臭くなってから未だに柔軟剤ジプシーorz
555おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 21:13:44.07 ID:FR9p3in3
>>536
>>534ですが誘導どうもありがとう
石鹸洗剤はワカメがすごい、にちょっと引きました・・・
それだけであきらめたくなったw
556おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 21:24:21.75 ID:abHnlwKo
>>541
使ってみるとなかなかいいよ
土方の作業服とかの汚れはキツいけど日常の汚れなら普通におちる
弱酸性の衣類洗剤なんでほかにないんだろう
557おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 22:22:45.74 ID:7wP8v6S1
>>555
アラウなら同じラインで洗濯用リンス仕上げ出てて、それ使うと石鹸カスとか抑えられるよ。
クエン酸溶液みたいなもん。
あと、一緒に酸素系漂白剤を入れて洗うと出ないような気がする。
558おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 23:44:49.29 ID:sNLnIkqb
ハミングフレア安いし、匂いも程よい感じで愛用してますが
最近、よく安売りしてるのを見かけます。
こういう場合はやっぱり廃盤になるって事なのかなぁ(´・ω・`)
匂いが強くなくて(かすかに香る程度でもOK)柔軟剤の効果は感じられる、
で安い柔軟剤って何か良いのありますか?
種類がありすぎてどれが良いのかサッパリ分かりません。
559おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 23:57:20.46 ID:f/0ikDLk
ハミングフレアは乾くとまったく香りが残らないから香り重視の自分にはあわなかった。
560おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 00:09:59.01 ID:PB9s3PNO
>>558
フレアじゃないハミングで良いじゃないの?
561おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 00:20:18.22 ID:Zh/zLnSx
>>559さん
生まれて初めて使った柔軟剤がハミングフレアだったので
柔軟剤自体がどの程度香りの残る物なのか分かりませんでした。
洗剤(アタックNEO)の匂いがかすかに香ってただけかもしれません(´∀`;)

>>560さん
普通にハミングという商品もあるんですね。勉強不足でした。
次は、ハミング使ってみます。

明日からはNANOX使うんですが、
このスレ読んだら匂いが強烈な印象受けました。
どんな匂いなのかワクワクします。
562おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 00:47:06.63 ID:bPekuAJ+
はい‐ばん【廃盤】
製造中止となったレコード
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%94p%94%D5
563おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 03:00:49.90 ID:dUMHMS+J
すすぎ一回洗剤を使う人の思考がわからんなぁ
すすぎ一回増やすだけで汚れ落ちのいい洗剤も使えるし
香りも選べるのになぁ
一ヶ月500円もしない負担なのに
なんでわざわざすすぎを減らそうとするのかねぇ
564おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 03:05:02.94 ID:+JAChxAH
単に最近の洗剤はすすぎが1回だから
新しいもの使ったらそうなるってだけじゃない?
565おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 03:26:26.50 ID:REnMGWcP
1回でも着たら洗濯という住生活が主流になってきてるからね
洗浄力より時短取る人やコンパクトさに魅力を感じる人も増えてきてるんだろうね
566おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 03:34:20.52 ID:TE+NX/1g
よく行くスーパーの一角が最近凄い芳香剤臭くてなんだ??と
思ってたら、レノアのシートのヤツだったw黄色のとピンクのが
あったけど、どちらも滅茶苦茶臭かった。。あんなの買う人居る
のかな〜?箪笥のなかが凄い匂いそうだよ。。
567おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 03:59:33.67 ID:Dnbw4Qdi
ダウニーの匂いって本当に変わったのか?
エイプリルフレッシュ嗅いでみたが、確かにすこし違う気がした
なんか酸っぱくなってたぞ・・・
568おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 07:11:32.30 ID:a3IWeLzo
>>565
性生活にみえたw
569おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 08:17:56.04 ID:wVZbXAP/
柔軟剤を買ったらキャップが緩んでいた。
さては、匂いを嗅がれたな…
570おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 08:20:46.24 ID:9NAGDVFJ
>>563
×500円
○50円

時短が決めてなの。
ターゲットは小さい子供がいる共働きの主婦。
571おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 08:32:38.40 ID:jfv/73tt
月50円ってどういう計算?
572おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 09:45:32.87 ID:VQGkbhrI
>>569 ドラッグストアでばばあ2人組が堂々と2種類のダウニーのフタをガッツリ開けて語り合ってた
早よ閉めろや!買えよバカヤロー!
573おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 11:38:03.86 ID:TylrXfNM
香りを確認してから買いたいのはあるけど
テスターすら置いてない新発売ものはバクチっぽい
574おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 12:34:57.06 ID:/4kTNUoA
安売りし始めると廃止になるってどういう理論なんだろう。
なくなるなら無くなるでメーカーのHPあたりに何ヶ月前からか記載されるだろうし、準備出来るじゃん。
そこまで困る事もないような気がするんだけど。
575おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 12:53:21.52 ID:a3IWeLzo
西友でソフランオレンジの詰め替えを買ってエコバに入れて帰ったら途中で横倒しになった時に液が垂れてきた〜よく見たら詰め替えの切り口が少し切れてた!誰かが故意に破ったんだろうかorz
車のシートや服に半分近くこぼれてさすがに強烈な匂いに〜。
576おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 14:25:51.18 ID:2CmD9NhP
アリエールすすぎ一回安かったから買ったけど、匂いがほかのアリエールと違う…なんか臭い。
洗濯機が一回に設定できないから、意味ないんだけどさ。

577おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 15:43:12.20 ID:2BWOwKb4
アリエール スピーディーは溶けやすい?
578おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 15:57:57.19 ID:w8Hpe4SI
>>566
箪笥(たんす)
579おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 17:25:53.08 ID:VP232xCO
Dance(だんす)
580おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 18:30:51.53 ID:xJyuiJaf
近くの薬局、ソフランはピンクと緑しか売ってなかった。
オレンジのアロマソープが一番人気だと思ってたが違うのか
581おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 20:13:57.24 ID:XMB293eQ
うちの近所の薬局は 青とピンクだけ
ソフラン
緑とオレンジが好きな自分は涙目…
582おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 21:35:26.13 ID:GMPhLLZm
うちの近所は詰め替えしかない店ばかりでボトルは置いててもピンクのみって所が多い。
オレンジが良いとここで見て買いに出たら全然なくて5店舗はまわったし。
ネットじゃ一番人気なのにどうして売ってる店少ないんだろ。
583おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 21:38:51.91 ID:q3ebFVEm
「すすぎ1回」を洗濯機の標準コース(おまかせコース)にできればいいのに。
いちいち設定変えるのめんどくさいし、たまに忘れて2回すすぎしちゃう。中のコンピューターを変えないと無理なのかな。ファミコンみたく特殊な裏技コマンドを入れれば設定できたりしないかな。
584おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 21:47:08.62 ID:0mcKEWCh
うちの洗濯機は古くてすすぎを1回に出来ないので、
古い洗剤を今も愛用している

が、出張族の中では最新の、すすぎ1回でいい洗剤が大人気w
何せ小さくて軽い!

確かに、買い物して持ってかえる時のことを考えると、
すすぎ1回の最新洗剤の楽だな
585おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 21:47:53.79 ID:qxTjk9JG
メーカーによるけど「自分流」とか「我が家流」とかで設定できる機種も多いよ
586おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 22:04:49.66 ID:q3ebFVEm
電源を切ると、また「おまかせ」モードのすすぎ2回に戻るから、いちいち「わたし流」(すすぎ1回)を選ばなきゃならない。電源を入れ直しても、「わたし流」に選んだままになればいいのに。
587おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 22:55:31.30 ID:Sv6r2zXa
>>584
別にすすぎ2回でも構わないよ
588おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 01:09:41.39 ID:YSvgyXtM
NANOXを使ってて、浴室乾燥するからか、タオル等バリバリなので柔軟剤を使ってみたいのですが、メーカーを合わせるなら、ソフランですか?
香りが余り残らない柔軟剤は何ですか?
589おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 01:29:54.94 ID:30giapYR
タオルなら干す時にバサバサ振ってパイル立たせるだけでも仕上がりに差が出るがなぁ…
590おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 02:27:11.64 ID:I7PMJZYR
>>588
外干しじゃないんだったら俺は部屋干しソフランを押す
591おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 04:21:32.49 ID:BeP+BPms
くっくっくっ。


死ねヘドロ外道ども。
貴様らは一匹残らず浄化してやる。
必ずな。

必ず、な。
592おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 05:45:17.87 ID:r/sFCVYY
うちの洗濯機はすすぎ一回にすると余計に時間がかかる。
おまかせでやっているすすぎ方法が優秀。
593おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 07:26:59.89 ID:IYp2hkr1
>>591
キモいけどどうしたの?
594おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 10:58:51.17 ID:KCz4nPYO
ドラム式洗濯乾燥機で温水洗浄可能な機種を使用中です。
アタックネオやナノックスはタオルが臭くなってしまい
今はアリエールを使ってますが蛍光剤入りなんですよね。
ドラム式を使ってる方のオススメはありますかね。
595おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 11:29:41.89 ID:QxAqQ8Iq
>>594
うちもAEGのドラム式洗濯乾燥機で温水洗浄。
消臭ブルーダイヤ(粉末)を使っている。
蛍光剤無配合。
596おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 12:07:56.68 ID:wTekH9jU
私もドラム式のお薦めが知りたい。
すすぎは何回でもOKでとにかく汚れが良く落ちる液体洗剤を教えてください。
597おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 12:57:53.61 ID:KCz4nPYO
>>595
ありがとうございます。
今日買ってこようかと思います。
598おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 13:09:39.17 ID:VRrVqyB+
>>588

レノア リラックスアロマ
599おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 15:51:29.95 ID:j2FPuC4x
温水洗浄可能なら迷わず粉末洗剤を選択するな〜
600おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 16:20:12.19 ID:QxAqQ8Iq
>>596
液体洗剤はどうしても粉末洗剤に及ばない。
アルカリ剤の使用量に限度があるから。
あくまでも液体にこだわるのなら、アルカリウオッシュみたいなアルカリ剤を併用する。
601おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 16:34:02.04 ID:wTekH9jU
>>599>>600
ありがとうございます。
お湯は使えず粉末は冷たい水には完全に溶けなくて
衣類や洗濯機に残るようなので避けたいのですが…。
602おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 20:02:15.27 ID:r/sFCVYY
ローソンのオリジナル液体がけっこう良いよ。
603おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 20:26:09.34 ID:08rPwXvZ
>>602
どんな風に良い?気になる
604おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 22:40:04.14 ID:r/sFCVYY
>>603
結構きれいになるし、柔軟剤も入っているので、
追加で柔軟剤を入れればふっかふか。
洗剤の色も透明で香りも微香だよ。
すすぎ一回でも良いみたい。
うちの洗濯機は標準のほうが時間が早いから試していないけどね。

あまり売れていないのか埃をかぶってボトルが汚れていた。
でも中身は満足。
605おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 00:04:03.62 ID:WBBrDCcJ
>>604
ありがとう
ローソン行って見てくる!
606おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 00:40:19.80 ID:FtcAteUA
洗浄力を第一に求めるのに柔軟剤入りの洗剤はどうかと思うけどな
柔軟剤入り洗剤は洗浄力・柔軟効果どちらも中途半端じゃないか?
607おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 01:51:04.05 ID:p9r1uJ0a
だったら売らないでしょ。
608おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 04:45:01.91 ID:Ktc7Q6F0
609おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 08:56:59.61 ID:4b2lDUDX
このスレに出会ってから、
アタック、トップ、ニュービーズ、ブルーダイヤ、アリエール、ボールドの6箱を積んだ(保管)時期があった。

今はニュービーズ、ブルーダイヤの2箱積み。
この2つの使い回しが楽しい。
610おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 09:51:40.53 ID:c6hf/Eum
ファーファフレグランスの黄色を使ってみた
前にレポあったけど、本当に香水と同じ香りするね
この香り大好きなので、買ってよかった

普段はソフランなので、これ1本で一体どれだけ買えるのかと思うと微妙
送料もかかるし、店に置いてほしい
611おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 10:42:59.85 ID:wT+Teq9w
BS放送中、やしの実洗剤も自然破壊の最たるものだな!
近所のバツ女が絶賛しておったが
612おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 14:04:25.39 ID:/s7lFQMr
PB洗剤でオススメってありますか?
613おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 17:24:36.64 ID:KrkWYTiw
なぜかビバホームに青ニュービーズ、ブルーダイヤが置いてない。
614おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 19:09:03.34 ID:joHxceKr
>>577
ほかのアリエールと変わらないよ。
洗濯後に溶け残りはなかった。
615おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 19:43:31.99 ID:+mr73cUu
>>610
青とピンクならドンキに置いてるのにね。
一応メーカーで取り扱い店舗の有無を教えてくれるから
聞いてみた方が良いんじゃない?
616おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 20:42:22.70 ID:+4PiHrcv
ブルーダイヤ買って来た。198円だったがこんなもん?
粉洗剤は他になかったからこれにしたんだけど。
617おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 20:59:23.87 ID:Kx0mSGQl
ソンナモン
618おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 21:53:46.27 ID:p9r1uJ0a
>>608
何?アンカーだけとか笑わせるなよ。
619おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 01:04:42.59 ID:6mtpJCVs
620おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 01:05:12.42 ID:QNGpZOFc
ボーテは通販のみ?
621おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 03:48:41.54 ID:vaIhkNEa
皆さんの組み合わせ教えてください
622おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 06:11:49.70 ID:ovdQ7qgq
623おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 07:51:45.47 ID:/3HWi1OL
イオンでなんの気なしに洗剤見てたらニュービーズ青が198円だった
あんまり見ないからつい2箱買ってしまったw
そしてなぜかブルーダイヤが置いてなかったんだが・・・
トップバリュー洗剤のピンク箱はどうなんだろう
やたらと棚が空いてたからちょっと気になった
624おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 08:06:48.50 ID:M6y5Z78z
合成洗剤を使って洗濯をするときは
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299449400/
625おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 10:08:39.90 ID:KHiGpeh6
ウルトラファーファ ベリーベリームスクは4月発売か。
ドバイが好きなんで待ち遠しい。
626おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 10:14:26.12 ID:smkBESY0
ナノックスと相性の良い柔軟剤を教えて下さい
627おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 12:07:30.94 ID:QZsQj+mp
ウェルシアにピンク色の激安箱洗剤が売ってた。
人柱してみようかな…
628おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 12:59:52.60 ID:JJCkhYS7
レノアプラス リラックスアロマ と
韓国産の「ホワイト」っていうCGCグループの液体洗剤の組み合わせが最悪!
鉄くさいニオイがする・・・。どーするべ。
洗剤が悪いのかな?
629おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 13:07:48.53 ID:QNGpZOFc
ボーテの店頭販売は早くて秋以降だって。
630おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 14:05:53.98 ID:+dsCyEEo
>>627
あーそれ見たことある
買ったらレポよろしくです
631おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 16:38:41.26 ID:vaIhkNEa
ここにはエマール使うような情弱はいないよなw?
もちろんアクロンだよなぁwwww?
632おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 16:40:23.63 ID:/7wf6Ia4
>>631
え!?アクロンなんか使ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwww
633おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 16:58:39.66 ID:vaIhkNEa
エマール臭すぎワロタww
花王何考えてんだよwww
ライオンがやっぱ最強やwww

634おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 17:16:13.84 ID:/s2A06NM
[あ]がちょいちょいウザい件
635おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 18:13:36.10 ID:06WMeqyA
TOCCA高いけど洗剤柔軟剤共に良い香り
636おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 18:53:21.58 ID:mUkZJIk0
エマール使ってたんだけどアクロンに変えた。アクロンの方が香りがいい。
637おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 19:09:21.06 ID:5EFhjVU0
アタックNEOから離れられない
ファーファのが安いんだけど落ち具合はどうなんですか?
638おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 19:43:21.59 ID:G135Q0A+
香り続くトップスウィートハーモニーって本当に桃の匂いがするなw
639おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 19:48:23.80 ID:mfnu0L/c
>>618は、いつものキチガイ
これでいいか?
640おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 21:13:16.87 ID:QNGpZOFc
アクロンはピンクと緑、どちらが良い香り?
柔軟剤は何が合う?
641おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 21:37:00.27 ID:Bo25NqY0
>>638
あれって桃の香りなんだ
両方使ってるけど、カモミールが一番好きだ

洗剤+柔軟剤の時はハミング使ってる
ハミングの匂いも好き
642おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 21:39:12.03 ID:MSrmd2L7
>>640
どっちもいい香りだけど、ピンクの方が可愛い香りで好き。
洗濯後までは香り残らないけど。

ソフランのアロマソープとかフローラルアロマと相性いいよ。
緑はシトラスアロマ。
643おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 21:49:58.75 ID:t/SRgtpi
>>641
●スウィートハーモニーの香り・・・芳潤な香りが特徴のゴールデンピーチ
(黄金桃)などのみずみずしいフルーツと、オレンジローズ、ミモザなどの
フローラルの香りをミックス。
http://item.rakuten.co.jp/soukai/4903301147770/

ゴールデンピーチらしい。
レノアのフルーティソープの匂いがダメだったから、香りつづくトップも
ダメかと思ったけど、こっちは大丈夫だった。
644おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 21:50:53.19 ID:vaIhkNEa
おしゃれ着洗剤に柔軟剤とか使わんだろwww
匂い混ざるっつうのww
漂白剤もつかわねえよw
645おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 21:58:16.08 ID:bNBpidT1
洗濯物を外に干すとお日さまの香りで
柔軟剤の香りが消えてしまう気がするのですが
香りの続く柔軟剤はありますか?
646おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 22:21:50.71 ID:/7wf6Ia4
アクロン馬鹿は消えろ
647おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 22:28:11.66 ID:t/SRgtpi
>>645
匂いすぎるのもアレだと思うけど、
香りが続くということを強調してる柔軟剤は比較的香る。
あと洗濯洗剤との相性もある。
香り続くトップとか香りとデオドラントのソフランシリーズは
結構香る
648おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 22:48:19.43 ID:bNBpidT1
>>647
洗剤との相性までは考えたことがありませんでした。
洗剤がちょうど切れたので香り続くトップとソフランを試してみます。
ありがとうございます。
649おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 22:48:27.24 ID:vaIhkNEa
柔軟剤香らせるとかどこの情弱だよwww
それで迷惑してる奴いるのわかってんのかよwww
無臭が一番に決まってんだろwwww
第一外に干すとかどこの阿呆だよwww
香り云々の前にほこりとかで洗濯物が汚くなるわww
部屋干し最強wwwwこれ真実w
650おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 22:52:06.87 ID:qj8QtafU
>>649
乾燥機最強って言うなら理解出来るけど、部屋干しが最強とか笑わせるな
部屋干し特有の生臭さに気をつけろよ
651おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 23:27:05.35 ID:t/SRgtpi
652おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 00:07:58.24 ID:6Yw5VuV9
>>650
生臭いのは部屋の環境や干し方や生地に染み付いた雑菌など
653おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 00:51:15.44 ID:JWpYNm32
>>652
雑菌の発生を防ぐのに有効な手段の一つが、いかに早く乾かすか、だろ
その観点で言うと普通は、
乾燥機>>>外干し>>>>>部屋干しの順になる
だから気をつけろと言ってるんだ
梅雨〜夏は服が生臭い人が増えて迷惑
654おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 01:52:59.01 ID:2Kyqvcy3
匂い残したいなら乾燥機かへやぼしでしょ
外干しで香り残したいなら思い切り量つかえば
655おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 10:37:01.22 ID:XMvyTsUe
昨日のID:vaIhkNEaは一体何がしたかったんだろう…春休み入ったから?

これからの時期花粉で外干し控えるけど、部屋干し用洗剤に切り替えて使うって人の方が多いのかなぁ?
室内干し用って、多々あれど基本的には普通のの洗剤よりも除菌力を上げて、臭い防ぐための香りを多めにプラスしただけでしょ?
しかも匂いが微妙なの多いし…

ただ、粉使っても溶け残り無くなる時期になってきたのは嬉しいw
山間地で冬は必ず2・3回は水道管凍るから水もすごい冷たくなるんだよね。
656おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 11:15:10.51 ID:dIG+VVPx
>>655
ただ草生やすのが目的な奴の駄文の中身なんか端から真に受けちゃいない。
657おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 11:31:03.63 ID:IIr3owm1
ピンクのウルトラファーファーてもう売ってる?
658おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 11:36:39.43 ID:TUM6MEvK
659おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 13:19:24.74 ID:Sa2cD1Ia
タッチでPon!ってボールドの新しいCMだったのか。
660おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 13:37:09.31 ID:SoxP8/QQ
色んなブログで謎の洗剤とかって言われてるけど
ttp://jp.pg.com/news/2011_01/201101/20110120p03.htm
1月に発表されてるんだよねw
661おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 16:29:02.45 ID:/2tnzBh4
>>643
ありがとう
使用説明以外は読んだ事なかった
ピーチとゴールデンピーチって違うのか、どう違うんだw
香り続くトップは、2種類どっちとも優しく甘い、いい匂い
3種類目出たら絶対買うw

少し上でアクロンvsエマールの戦いがあったようだけど、
そんなに違うのかな?
エマールしか使ったことなかったけど、次はアクロン買って試してみよう
エマールは化繊のセーターやマフラー、安いネクタイにしか使ったことないけど、
特に不満を感じた事はない
662おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 16:33:29.71 ID:5DyFgDGx
>>660
3月上旬って書いてあるだろ。
早いところで今日あたり店頭に並んでる。
663 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/08(火) 16:42:29.39 ID:/2tnzBh4
>>660
誰か使ったら、レポ希望

新発売じゃなく、普通に売ってるボールドのほうは
どんな匂いなのか、使ったことある人がいたら教えて下さい。


ボールドにはぁゃιぃ薬物が入っていて、臭いを嗅ぐと皆おかしくなってしまうんだ><
って、ボールドのCM流れるたびに夫がうるさいw
お前はボールドを好きなのか嫌いなのかどっちなんだw
664おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 17:24:16.52 ID:F74MaGc/
地元のカインズホームには売ってた。
行ったら「まさに山積みの真っ最中」って光景に出くわしたよw
一応、匂い嗅いだけど自分は受け付けない香りだったんで止めといた。

タッチでPon! とか言ってたから、
蓋をプッシュすると液体洗剤の一回分の量が計れて、注ぐだけ〜なイメージを勝手に抱いていたが、
ただの香りのマジックビーズ配合なだけであー…ってなった。

ボールドのはずっと仄かな香り続くのはいいけど、しまって置いたり、タオルとか掛けとくと湿気含んで、妙な匂いになるからなぁ…
665おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 17:56:38.44 ID:/2tnzBh4
>>664
匂いレポありがとう

新発売なら山積みになるだろうから、その時に匂い嗅いで判断しようっと
あのダウニーに、拒絶派と愛用して何倍も使う派の両方いるんだし
666おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 18:52:09.55 ID:7KYRQcZc
ボールド買おうとおもったがパッケージがラブリーすぎてやめちまったぜ
まあ輩相手に販売してるわけじゃないんだろうが
667おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 19:56:48.94 ID:QFNTJZ+h
ボ〜オオル〜ドオ〜
668おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 20:09:26.03 ID:faQfTejH
タッチでPon!のサンプル(液体のほう)マツキヨでもらったから、今日使ってみた。
パッケージから可愛いフローラル系想像してたのに
ブラックベリーみたいな香りも含んだ、良く言えば深みのある、悪く言えばくどい香り。
まだ乾いてないんだけど、メキシコダウニー黒に似た匂いがプンプンしてる。
乾いたら控えめになるんだろうか?
669おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 20:26:24.17 ID:DRST/4dP
ブルーダイヤとソフラン緑の組みあわせがいいってことだったから試してみたらw

これは(・∀・)イイ!!
670おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 21:22:25.92 ID:hqxBrt9S
ブルーダイヤが最強です
671おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 21:26:02.47 ID:A0KbBdfu
>>669
ブルーダイヤがソフランの香りを消しちゃわない?
青ニュービーズを使ったほうがソフランの香りが残らない?
でも、ソフランの香りを残したくないのならブルーダイヤがいいね。
672おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 21:40:55.84 ID:33HG+9TZ
ニュービーズは柔軟剤の香りの邪魔しない。
ブルーダイヤはソフラン緑ならおk
ブルーダイヤ×ソフランアロマソープは香りが薄まる
673おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 21:43:06.42 ID:eQ4V0U1A
ブルーダイヤって10回しか使えない。
674おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 22:08:01.21 ID:CSiBQD56
緑以外のソフランだとどうなの?
675おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 22:12:32.19 ID:XKDR9BQK
>>653
おめーは牛か?同じ事何度も何度も書いてるんじゃねーよ
676おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 22:30:50.91 ID:A0KbBdfu
677おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 00:28:23.99 ID:F3ZkwXal
ニューネオ、なぜアルカリ剤をいれたし
678おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 01:27:58.40 ID:yybhlsSG
なんかブルーダイヤと部屋干しソフランって言ってた人がいたけど
ほんとにいい感じだね
なんだか乾いた服に今まで嗅いだことないようないい香りがする
679おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 01:40:04.08 ID:UwQEw5I+
>>678
ちなみに部屋干しの仕上がりで?
680おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 03:54:28.97 ID:yybhlsSG
>>679
うん
温水+ブライトもだけど
681おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 08:18:08.14 ID:LL9ICnGu
>>680
最近、部屋干しソフランを店頭で見かけないから廃版になったのかと思った。
まだあるんだね?
682おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 08:37:15.41 ID:LL9ICnGu
ビバホームに行ったら第一石鹸の水色の空ボトルを売ってた。
683おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 08:56:14.27 ID:7vOGB8ys
部屋干しソフラン見つけられないんだけど・・・それは尼で買えば良いから良いとして
液体の色はやっぱりピンク?無色透明が好きなんだけどな・・・。
684おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 09:37:11.04 ID:mXDpAQrW
>>683
無色透明だよ>部屋干しソフラン
685おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 10:35:55.74 ID:kREJcIXE
ニュービーズneo+ハミングneoで洗ってみた人へ

洗浄力と香り、どんな感じですか?
686おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 10:45:27.48 ID:QYaZE9NU
>>685
表示通りすすぎ1回で洗濯した自分の感想↓

洗浄力 … 子供が泥遊びした服は落ち切れてなかった。凄い汚れてる!って状況じゃなければ普通。可もなく不可もなく。
香り … ハミングneoは微香性だからかニュービーズの匂いの勝ち。ただ甘ったるい匂いになった。好きな人は好きな匂いだと思う。

ついでに軟らかさ … 乾くとかなり軟らかいくいい感じだけど、干す時にタオルによってはは滑った感じがするのがあった。

洗濯機は三年前くらいのモデルのビートウォッシュです。
687おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 11:23:28.72 ID:kREJcIXE
>>686
情報ありがとうございます

今現在アタックneo使ってるんですが、今より香りが強くなりそうですね・・
あとうちは洗浄力のが必要なので、ニュービーズneoはサンプル応募して当ったら試す程度に考えて今は様子見したいと思います
688おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 11:24:47.30 ID:eKph0iUH
>>685試供品で試してみたけど、香りが強すぎて家族から不評だったので
実際に買ってはいない。
Neoのフローラルシャイン?くらいがちょうどいいな。
689おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 11:29:53.54 ID:kREJcIXE
>>688
試供品、あると良いんですけどね
うちのご近所では置いてないみたいで・・

今の時期は良いですが暑い季節になると、香り強いのはうちの家族も嫌がると思います
690おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 13:17:07.00 ID:7vOGB8ys
>>684

ありがとう。今スーパー4店舗回ったけど見当たらずorz
691おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 13:24:46.56 ID:7vOGB8ys
やっぱり気になったので尼で買った。
スレ汚し失礼しました。ありがとう。
692おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 15:56:30.05 ID:QYaZE9NU
ハミングneoのベビーパウダーの香りってもうすぐ発売だったよね。
どのくらいの香りの強さなのか気になる。
693おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 18:01:23.64 ID:DUQf0DQr
部屋干しソフランがどういう物か気になって画像調べてみたら、初めて見る品だった。
シワすっきりと白いボトルにピンクのラベルのソフランは時々売っている店見かけるけど、
部屋干しソフランは売っている店は、うちの周辺ではないなあ。
694おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 19:12:50.73 ID:fwSh1+vi
>>673
あんたはうちのばあちゃんかww
695おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 21:01:25.05 ID:I9WQdTs5
脱いで床に置いてあった上着の上で飼い猫が粗相をしてしまったよ…orz

すぐ洗濯する暇がなくて、とりあえずオシッコで濡れた上着は
ビニール袋に閉じ込めて仕事に出かけ、次の日の朝に洗濯したんだけど
そりゃもう強烈に臭いのを下洗いなしで洗濯機に放り込んで
ブルーダイヤ消臭で洗ってみた結果。

上着はごっついナイロン地で内側にフリースのライナーがついてる化繊のコート、
ついでにオシッコは上着の下にあった綿のTシャツにもしみてたのだが
洗剤ってすごいなー、臭いまできれいに洗えてるって感じだったよ。
干した後は何事もなかったかのようであります。軽く感動した。

もちろん他の洗剤でそういう洗濯物を洗って比べた結果じゃないけど
商品名の通りかなり消臭効果が高いし、汚れ落ちもいいわ!
DSで178円だったから大した期待はしてなかったから良い方に裏切られたw

でもなんであんなに安く売ってるんだろう?
香料って高いのかな?香料が少ないから安く作れるってことだべか。
なくならないでほしい洗剤だ。
696おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 21:33:06.63 ID:GLOExrat
>>695 そういうときは、袋で閉じ込めるよりは
水にでもつけこんでおいたほうがいいとおもう…
697おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 21:41:52.67 ID:nS1dwVUs
漬けこんだバケツごと密閉できるものがあれば、ね
698おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 22:35:22.66 ID:DdjfDOLx
>>696-697
猫を?
699おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 22:42:38.12 ID:N39i+0bU
>>698
お前を食べるためだよ!!
700おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 23:19:37.80 ID:ZTKB21vR
>>673
>>694

この流れに声出してワロタwww
横で子どもが寝てるのに勘弁してくださいwww
701おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 23:42:51.51 ID:Mw1w8KYT
>>694
うちの孫かの?
>>695
10回しか使えないのに安い?
妥当だよ。
702おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 00:01:04.40 ID:NNScUBGo
>>701
ばあちゃん、ちゃんと正確に計量してくれよっ!
最近の洗剤はほんの少し入れればいいんだってばー
泡ブクブクにならなくても洗えてるんだってば!
703おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 08:21:46.43 ID:n6Y0x2Of
もう遅いけどwwバケツに漬け込んでゴミ袋で密閉すればよかったねw
704おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 08:50:27.90 ID:ID5midH8
>>695

床に上着を直置きするのもどうかと思うが・・・
そんな上着は捨ててしまえw
705おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 14:26:21.72 ID:nLndEM27
ふた付きバケツは子供が小さい時に浸け置きに使ったけど
もう大人ばかりだし要らないから捨てちまったな
バケツのふたはみんな家にあるのが普通なの?
うちだけ普通じゃないのかなぁ(´・ω・`)
706おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 14:55:48.52 ID:VWAmqEpc
>>705
先月ワイシャツの漬け置き用に尼でフタつきの折りたたみバケツ買ったけど
漬け置き後、液ごと洗濯機に放り込むとき
びっちょびちょにこぼれるから失敗したと思ってる
でも普通のバケツ置くとこないんだよなあ
707おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 15:15:43.29 ID:F9U4GBtO
液ごと放り込むなら、直に洗濯機で漬け込むのはどうなんだろうか
708おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 17:16:04.97 ID:n9Pr8GSQ
液体ボーナスくらい汚れの落ちる液体洗剤教えて下さい。『ボーナスはとにかく汚れはよく落ちた』
頼まれて買いに、10件近くお店回って・・・・
製造中止になっていたのですね、知らなかった。
709おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 17:32:33.92 ID:IblmibUl
作業着洗い用の洗剤とか
710おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 18:33:57.93 ID:dyCnnw1J
>>709
だからアレは名前だけでトップの方が余程落ちると…
711おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 21:45:24.91 ID:+7gQin5w
マジ?
家族がエンジニアで作業着が油汚れあるから、
ネットで作業着洗い用洗剤買おうと思ってたw

なら、今まで通り部屋干しトップでいいか
712おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 22:45:13.50 ID:IblmibUl
それにしても、今の時代どんな洗剤でも
しつこい汚れなんて簡単に落ちるのに
なんで>>708は、そんなに洗浄力を求めているんだろう

>>710
そうなの?使ったこと無いけど
界面活性剤が多いから落ちるのかと思ってたよ

>>711
機械油的なものなら普通のより落ちるんじゃない?
713おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 22:58:11.37 ID:n9Pr8GSQ
母がボーナスを買ってきてくれと言ったから捜した
粉石鹸はどうしても洗ったあとに粉が残るから駄目らしい
714おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 23:19:17.88 ID:MQDxlsqk
>>712
> 頼まれて買いに
って書いてあるんだからそういうの(・A・)イクナイ!!
715おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 23:52:24.50 ID:WJqyOz6K
ナノックス+ハミングフレア日だまりの香りで洗濯したけどタオルが臭うようになった
部屋干しだからかなぁ・・・
716おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 00:20:09.71 ID:vZIcg5QB
ボーナス欲しいっていう人に箱で送ってあげたい
近所のカインズホームっていうホムセンに今も山積みで売ってるから
1回分の試供品おまけみたいなのもついてるし
717おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 00:35:01.19 ID:6A6HStFw
>>716
どこのカインズ?まさか三重県では
718おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 01:45:23.54 ID:dni8vuau
粉末ニュービーズとハミングフレアのピンクで洗濯したら
明らかにニュービーズの香りが勝っちゃってるよw
719おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 01:53:30.33 ID://cierEi
機械油系の作業着なら
粉末洗剤+アルカリウォッシュじゃダメかな…
因みに、ニッサン石鹸の作業着洗いは微妙だったw
ガソスタ勤めの制服に付いた汚れは落ちなかった…。
720おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 02:19:04.18 ID:vZIcg5QB
>>717
み!……宮城県です。
近くにカインズ店舗があってボーナスを入手したい場合
「宮城県の仙台港店に有るそうですから」とか
カインズの店舗同士で取り寄せたりできないかなー?

この店09年の5月にオープンしたのに、
洗剤や柔軟剤の製造年月日が07年〜・08年〜とかのものがやたらにあって
ふんわりソフランの旧ラベル(女の子の顔が無くタオルのみ・07年リニュ前のもの)が
まだ売ってたりする。透明青も確か去年まであった。
721おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 02:39:00.38 ID:6A6HStFw
>>720
情報有り難う、ちょっと無理です。
遠すぎです、それに情報出たからすぐに完売とおもわれ
722おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 02:54:50.58 ID:OGmN2pEE
ボーナス使った事がないわ、そう聞くと使ってみたいw
粉末のアリエールも凄く洗浄力あるわよ、お湯にたっぷり入れて漬け置きすると真っ白
723おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 07:33:38.79 ID:H0DDkWzD
>>720

宮城、地震大丈夫でしたか


自分もボーナス使ってみたいわぁ〜
カインズってチェーン店だからどこの店舗も置いてある商品一緒だと思ってたけど店により違うんだね

自分東京だが塩釜に牡蛎食べに行くときにでも寄ってみようかな
724おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 07:41:50.57 ID:vHKdQ3Gc
>>712
機械油だとやっぱり違いますかね
一度ネットで買って試してみます

>>719
アルカリウォッシュとやら知らないので、あとで検索してみます
手に入りそうなら、そっちも試してみます

ありがとうございます
725おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 12:37:46.22 ID:Vj+1dzdR
ここで教えてもらったブルーダイヤを使って1週間。

何が驚いたってゴミの量!

使っているのは三洋のリコールで手に入れたドラム洗濯乾燥機。

定期的&マメに排水フィルター掃除してるつもりなんだけど
初めて排水エラーになってフィルターみたらびっしりとゴミの山!
いつもと変わらない洗濯量でティッシュを突っ込んだ訳でもないのに。。。

何が違うの?よくわからない。。。
726おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 12:51:15.09 ID:6A6HStFw
>>720
さすがに宮城県だと止めておけと母が言った・・・・・・w
近くだったら、絶対に箱で5つ位買ってこいと行っただろうけど
手に入らないとなると、余計に手に入れたくなる人間心理
727おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 14:07:03.20 ID:derwXwJc
どなたかEMBRY(エンブリー)という洗濯洗剤を使ってる人いませんか?
「究極の洗濯洗剤!」とか「ダウニーを越えた!」とか宣伝してるやつです。
使用感など、感想を、お聞かせください。
728おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 14:20:43.17 ID:PMcSS9qY
>>544-553あたり
729おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 14:23:19.52 ID:lw2N1bbq
>>727
ダウニーよりは控えめな匂いだけど、モロに化学薬品の匂いがぷんぷんする。
汚れ落ちは、すすぎ1回の液体洗剤とドッコイドッコイ。液体トップの方が断然落ちると思う。
部屋干しOKだけと、普通に臭う。
柔軟効果は皆無。他の柔軟剤を何か入れないと石鹸洗剤のアラウ.のみで洗ったやつの軟らかさにすら届いてない。

ボトルが分量がすごく計り辛い…そして液だれがものすごい。
ここまで過大広告な洗剤は初めてだった。
730おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 14:31:07.20 ID:EsQBzgbi
一つ前のダウニーエイプリルの在庫がなくなったら黒ダウニーにしよう。
今のエイプリルは臭すぎるorz
ソフラン緑の原液の香りは好きなんだけど乾いてから臭いんだよね。
昨日、携帯ショップのお姉ちゃんがソフラン緑をプンプンさせてて気持ち悪くなったし。
731おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 16:11:39.57 ID:derwXwJc
>>728-729
ありがとうございます。
ですが、さっきの地震で洗濯よりも
片づけをするのが先になってしまいました・・・orz
しかも断水です。東京なので棚から落ちたものを片付ける程度ですが。
732おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:37.32 ID:yGkBR2Jl
宮城の人は大丈夫なのかな?
733おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 19:29:56.36 ID:hiGiKPSV
質問です。
アリエールの頑固汚れ用(粉洗剤)どうでしょうか?
なかなか良さそうに思えるのですが、使われた片、洗浄力とか教えていただきたいです。
734おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 19:42:45.23 ID:Xq98ziAH
>>733
においがきつい
好きな人は好きかもだけど
汚れ落ちだったら断然ブルーダイヤだと思うけど
735おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 22:44:32.57 ID:NfP2at8j
ブルーダイヤって冬の水でも溶けますか?
736おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 00:10:33.69 ID:37RnwcUA
>>720
心配しているわ?どうか生きて、生き抜くのよ
737おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 04:28:01.76 ID:PztbXIP1
>>735
普通に溶けるけど
でも俺は温水
738おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 07:47:35.92 ID:1cU+XKTS
昨日の地震直後から今朝4時まで停電だったから今からお風呂に入って洗濯。
電気のありがたさがわかった。
739おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 10:39:36.82 ID:vbZ6+hb+
ちょっとカインズの仙台港店って。。。
津波にのみこまれてないか心配よ。
なんとか無事でいてちょうだい!
740おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 10:45:10.39 ID:qnhcDLky
>>720さん大丈夫かな…
741おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 12:48:43.98 ID:X1nDy2zf
昨日スーパーでソフランアロマリッチお試しボトルが売っていた
3/4の量で198円だったので試しに赤色を購入
クリアリキッドと使ってみたらハンパなく臭う!
ブルーダイヤと使ったらちょっとはましになるんかね?
アロマリッチ使いの皆様は何とあわせてますか?


それはそうと津波被害のあった地域、本当心配だな…
どうか少しでも被害が少なくあるよう祈るわ
742おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 22:28:56.24 ID:QgcHyTpJ
カインズホーム仙台港店の立地って
塩釜港の深〜い入り江の先端部分
間違いなく津波のエネルギーが集中する場所

と言うことはボーナスはカインズホームごと津波で・・・
743おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 22:58:18.62 ID:O4EWQiQC
>>742
そっちの心配ですかい
744おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 10:24:29.88 ID:24BJWeE0
人の命が関わっているのに、よくもそんな風にふざけていられるな
745おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 10:52:17.57 ID:139GJJlZ
>>720さん、もちろん落ち着いてからでいいので書き込みしてもらいたい。
とても心配です。
746おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 13:35:47.06 ID:JZtKziRK
仙台港辺りを昨日テレビで映してたけど壊滅だったよ

どうか無事でいて下さい
神様、お願いします
747おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 14:29:27.92 ID:tB3G3Mx4
>>720





(;。>△<。)
748おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 15:47:54.22 ID:nIaxsZPo
>>720さんは、ボーナスは仙台港にあるってだけで、そことは少し離れてる場所に住んでるような感じだけど…心配
749おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 15:54:08.52 ID:kLoAmty1
ライオンが洗濯用洗剤や消毒液を被災地に送るらしい
750おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 18:23:51.13 ID:/lM/pb5/
>>748
>>716で近所のホムセンって言ってる。
逃げ切っていてほしい。
751おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 19:32:30.77 ID:bvL8vmow
P&G柔軟剤工場に被害。
752おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 19:56:41.68 ID:fKLMRrQp
>>749
消毒薬はいいとして、水の使えん被災地に洗剤送るよりはバファリンやストッパ送った方が…
753おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 19:58:37.62 ID:D7lmyZMw
アロマリッチの匂いどう?
754おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 21:54:32.88 ID:TP63RKau
アロマリッチの赤い方のお試し品私も使いましたが、匂いがダメでした。
匂いが強くて鼻の奥にいつまでも残ってる感じ

グリーン系の香りがやっぱり一番!
755おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 22:12:28.66 ID:kLoAmty1
東日本に住んでる人
計画停電しますから洗濯するなら今のうちですよ

ニッサン石鹸から返事来ない
地震の3分前に買い物したのに
756おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 22:21:23.15 ID:9vypibkw
地震という事を除いても、普通に土日だしねぇ。
Amazonでも発送が軒並み1〜2ヶ月後になってる状況ですから
気長に待つしかないでしょう。
757おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 22:36:06.22 ID:Og38l6NQ
ファーファ無香料洗剤、生産中止になるので買いだめした。
セブンネットで10個。楽天のSHOPで10個。
ファーファ柔軟剤ピンクと一緒に使ってて、とても気に入ってたのに残念です…
758おさかなくわえた名無しさん:2011/03/14(月) 10:08:08.78 ID:Bu2bgQF3
>>749
ライオンGJ

>>752
それも送って欲しいね
759おさかなくわえた名無しさん:2011/03/14(月) 10:25:20.64 ID:7N1jTsnJ
ブライトって種類がいくつかありますよね
皆さんどのブライトを使ってますか?
どれが一番オススメでしょうか?
760おさかなくわえた名無しさん:2011/03/14(月) 11:54:11.05 ID:7Uj+m6nb
ブライトよりワイドハイター支持
761おさかなくわえた名無しさん:2011/03/14(月) 13:46:07.14 ID:Z6wOkwlG
>>759
普通の洗濯にだったら抗菌除菌ブライト
それと使ってる洗剤のメーカーに漂白剤は合わせたほうがいいよ
なんか変なにおいになるから
762おさかなくわえた名無しさん:2011/03/14(月) 21:31:00.03 ID:Zgh45EFF
被災地から遠く離れた地で洗剤や柔軟剤を選びながら洗濯なんぞしていると、
日々の暮らしの中で当たり前に過ごしているこの時間って
えらく贅沢で幸せなことなんだろうと感じた…

一人でも多くの方が助かりますように。
募金と祈りを捧げることしかできないけど。
763おさかなくわえた名無しさん:2011/03/15(火) 00:12:05.86 ID:kCPp5nBC
>>756
送ったって連絡きた >ニッサン石鹸

>>759
「直効ブライト」オヌヌメ! 特にボトルが(・∀・)イイ!
使い切ったあと、詰め替え用は他のシリーズでもおk
ボトルは絶対「直効ブライト」にした方がいい
764おさかなくわえた名無しさん:2011/03/15(火) 19:20:30.03 ID:RfWlVAF0
このスレも洗濯も大好きだけど、>>720さんの件もあって
洗剤談義はしばらくの間はちょっと自重したい気分
765おさかなくわえた名無しさん:2011/03/15(火) 19:44:48.87 ID:ghOWkMeJ
>>762
被災地に義援金や救援物資送ってるメーカーを選んで使う、というのも出来るよ

今までは汚れが落ちなくなるとイヤだからコマメに洗濯してたけど、
節電のために、洗濯物を貯めて一度に済ませるようにしている

そういう意味では、NEOとかのすすぎ一回でいいやつは
水だけでなく電気の節約にもなるね。
うちはすすぎ一回にできないから関係ないけどw
766おさかなくわえた名無しさん:2011/03/15(火) 20:29:47.04 ID:ljPo06lR
>>715
たまには浸け置きコースで洗え。
767おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 09:31:39.47 ID:kqadaraZ
>>765
自分もそう思ってすすぎ1回のアリエール粉末を買ったはいいが
洗濯機が対応してなかった
せめて時短モードにするよ
768おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 09:37:07.60 ID:Wlh+BmBN
福島原発から150キロだけど誰も表に干していない(´・ω・`)
洗濯したけどどうしよ(´・ω・`)
769おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 09:53:52.47 ID:9ibVYNJK
>>768
室内干しだと不都合でもあるの?悩むぐらいなら室内干しにしなよ
770おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 10:20:51.34 ID:74jvP63p
>>768
家の中に干したほうがいいと思う。今、煙出てるし。
771おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 10:41:01.41 ID:Wlh+BmBN
結局部屋干しした
でも公園ではジジイがゲートボールしてるよ
772おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 11:02:11.82 ID:3PD4FKD3
ジジイは放射線障害よりも寿命が先に来(ry
773おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 11:32:02.03 ID:SmAbObFn
こんなことなら部屋干しトップ買っとけばよかった

ナノックスで部屋干ししたら若干雑巾くさい…
まぁ洗濯する余裕があるだけましなのかもしれんが。

仙台港近くの方ももちろん、福島の方がいらっしゃいましたら、どうか無事であってほしい
774おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 11:47:25.76 ID:ucAPILXO
粉末最強
775おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 16:56:45.51 ID:kh+OUIfu
同じく部屋干し。ブルーダイヤで問題なし。
776おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 17:23:50.73 ID:6CcKj9nn
酸素系漂白剤+ニトムズのデオラフレッシュでダブルパワー消臭&除菌
777おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 17:26:57.57 ID:ec2yEPqZ
最近は液体アリエールとハミングNEOの組み合わせがお気に入り
真夏の部屋干しで生乾きのならないといいな・・
778おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 18:59:19.86 ID:i8/vmEUa
今日ホームセンターに行ったら、衣料用洗剤を大量に買ってるオバサン集団がいたんだけど、それを見た別のオバサンが『あっ洗剤!』って言いながら慌ててカゴいっぱいに洗剤を買って行ったけど、何かデマでも流れているのか?

ちなみに電池やトイレットペーパー、オムツが売り切れ。
779おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 20:18:31.40 ID:e4uK7U6g
すみません、『ハミング(濃縮タイプ)[大]720ml』のボトルの
中蓋の閉め方教えて下さい!
詰め替え用を入れるために、もうマイナスドライバーまで持ち出して
無理くり開けたんですが、案の定こんどは閉まりません。>中蓋
なんか、ねじり式の蓋でなくて、左右にポコポコ突起が付いてるタイプの蓋です。
アホな質問ですが、何卒よろしくお願いします。急いでます。ちなみにコレです。
http://www.kao.com/jp/humming/hmg_compact_01.html
780おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 20:26:25.28 ID:9ibVYNJK
>>778
地震の影響で物流ストップするとか、原発の影響で暫く外に出られなくなるとか
そういうのを本気で信じてる年配の人の買占め行為が結構問題になってる
洗剤もその延長線でとりあえず確保しなくちゃ!!って思ったんだろうな
愛知方面だと……東海地震の可能性煽ったあほな局があるからその影響も出始めてるし
781おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 20:34:14.80 ID:SprE81U4
>>779
中蓋って外すものなの?
真上から強く押しても駄目?
782779:2011/03/16(水) 20:48:31.14 ID:e4uK7U6g
えっ!中蓋って外さないものなんですか! ・・・どんだけアホなんだ自分。
タオルをクッションにして全体重で死ぬ程押し込んでも駄目、はまりません。
トンカチとか使えば中蓋そのものが壊れそう、というか変形しそうだし。

開け閉めに何かコツがあるボトルなのかな、と思っての質問でしたが、
なんかもう最初の一歩ですでに過ちを犯していたようなので(=蓋はずす)、
もうコレ諦めます・・・。
レスありがとうございました!>>781
783おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 20:55:08.36 ID:SprE81U4
>>782
同型を使ったことがないけど、
殆どが中蓋を外さずに詰め替えできるようになってると思うよ。
外したほうがいいものはt楽にあけれるようにしてるし。

ま、今回のはラップと輪ゴムで覆って次の詰め替えにとっておけばいいと思うよw
784おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 22:12:13.48 ID:ucAPILXO
詰め替えしたことない人なんだろうか…
注ぎ口のところに詰め替えの方の注ぎ口を突っ込む形で
ちょぼちょぼと移し替えるのが普通と思うんだが
中蓋外したって男前過ぎてワロタ
785おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 22:39:37.14 ID:kh+OUIfu
>>782
液体洗剤の詰め替え用はやったことあるんだけど、
中ぶたを開けずに、洗剤をそそぐ隙間から入れるんだよ。
(詰め替え用のパッケージに書いてあったような)

ボトル壊したなら、ボトルは買い換えたほうがいいかも。
783さんもいっているが、今のをラップでふたをして保存→
新しいボトルを買ってきて使う→空になったらラップをはずして詰め替える→
通常の詰め替えパッケージを使う、っていう感じにしたらどうかな?
786 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/16(水) 22:46:53.32 ID:JprmAliM
とりあえず百均で詰め替え用のシャンプーボトル(プラスチックの容器ならなんでもいいけど)買って中身はそれにいれて、
ハミングのキャップだけどけておいて使うメモリだけ参考にするとか。
ようは使う量さえちゃんと出来れば入れ物なんてなんでもいいかと。
787おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 00:29:38.65 ID:ot0BRunm
ペットボトルはどうかな?
788おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 00:43:08.03 ID:knmHuce5
原発奴隷、原発ジプシーでググれ。
作業員たちの真実・・・。
これは人災だ。全ての原発は今すぐ廃炉にするべきだ。
789おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 08:28:46.09 ID:Dq73Sdlf
強風と花粉で外干しできない(´・ω・`)
790おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 12:06:12.15 ID:PvCwsnri
>>761 >>763
ありがとうございます!
791おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 14:23:22.15 ID:OYQu2lnS
ブルーダイヤの匂い好きすぎる。
なかなか同じようなミント系の香水とか入浴剤とか探すけどミントが強すぎるやつが多くてみつからない・・
792おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 14:48:23.45 ID:n/2I07yO
All in oneじゃない普通の粉末アタックって評判どうなん?
793おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 15:44:25.38 ID:3pmKUPOy
>>789
今は放射性物質を気にして、部屋干しのほうがいいのでは?w

>>792
このスレでは蛍光増白剤が入っているだけでスルーされる事態にw
ネットと現実は違うので、買っている人は結構多いと思うのだが、
2ちゃんのこのスレまで人がこない。自分で試すしかないかも?
794おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 18:42:31.52 ID:9OrOXn/+
放射性物質は洗濯すれば落ちるの?
795おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 18:52:15.13 ID:4HAIJudd
落ちるって言ってたよ
花粉と一緒
796おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 19:34:57.00 ID:ygBijLyf
>>594>>597ですが
消臭ブルーダイヤ(粉末)を購入して使い始めました。
ドラム式、温水洗浄もしくは冷水洗浄後、注水すすぎ2回、乾燥という流れ。
洗濯後のタオルは濡れても臭くなりません。
汚れ落ちはよく分からないけど、アタックネオやナノックスでタオルが臭くなった悩みが無くなりました。
粉末は取り扱いが面倒、でも溶け残りは無いようです。
797おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 20:14:58.16 ID:l1e/Bj19
セブンプレミアムの柔軟剤ってどうですか?香りが残るかどうか、フワフワ感、CP等…
粉末洗剤使って気に入ったから、柔軟剤も揃えようかと思っているんだが。
798おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 20:24:05.89 ID:nA4of8+A
>>797
過去ログではいまひとつ人気がない感じ。
ちょっと年配受けするフローラル系の香りで、残り香はココナッツっぽいとか。
ドバイ好きな自分はパス。
セブンは確か粉末洗剤、液体洗剤、柔軟剤は製造メーカーが全部違うはずだから、
一つのブランドとして統一感を求めても無理なんだよね。
799おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 20:45:16.44 ID:l1e/Bj19
>>798
そうなのか。ありがとう。
CP良い柔軟剤と、それに合う洗剤を探してるんだ。
青ダウニーだけだと飽きちゃって
800おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 20:58:24.82 ID:6MYhAicg
>>796
注水すすぎは水の無駄使いになるから、ためすすぎで節水すべき
洗浄力も変わらないから
801おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 22:56:30.73 ID:9OrOXn/+
>>795
ありがとう
802おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 23:16:27.80 ID:zLJO/vLW
>>798
>>799
セブンの液体&柔軟剤はニッサン石鹸
粉末は三協油脂なはずだよ

ファブリーズの無臭性のような残り香が微かにするぐらいで
くどくなく個人的にはそれで十分かと思う
803おさかなくわえた名無しさん:2011/03/18(金) 10:41:50.12 ID:JrApmc6b
やっぱり泡を見ると癒される

コンパクト洗剤は泡立ちがないから通常のボトル洗剤に戻った

洗ってるッて感じ
804おさかなくわえた名無しさん:2011/03/18(金) 11:21:39.69 ID:pZI3E3+s
エンブリー使ったら他の洗剤なんて使えないね
805おさかなくわえた名無しさん:2011/03/18(金) 17:06:43.23 ID:3OrvcfOg
どうぞ、使い続けてください
806おさかなくわえた名無しさん:2011/03/18(金) 21:00:57.11 ID:7zZm68em
お湯最強
807おさかなくわえた名無しさん:2011/03/18(金) 23:13:50.07 ID:gBVtrMrn
すすぎ1回なんてものは信じない、アタックNeoもナノックスの使ったけど
結局、すすぎは2回以上した。臭いも気にいらないし、もう買わない。
全自動洗濯機があるのに、そんなんじゃ落ちないと言って、洗濯板で洗濯してた祖母。
80年代後半に濃縮洗剤(現在の粉末洗剤)が出始めた頃、こんな量で落ちるわけ無いと言ってた母。
すすぎ1回を信じない自分・・・

>>793
蛍光増白剤入りは何故スルー?うちはペット用の洗剤には入ってる。
人間用は入ってないのにしてる。なんか色褪せする気がする。
ちなみに紫外線吸収剤は蛍光増白剤と同じ効果があるのに
ニッサン石鹸のUVカット洗剤には、なぜか紫外線吸収剤と蛍光増白剤の両方が入ってるw
808おさかなくわえた名無しさん:2011/03/18(金) 23:36:18.87 ID:HqYQhvIq
洗剤屋top3も銀行と同じ1億円分横並び主義か
809おさかなくわえた名無しさん:2011/03/19(土) 11:49:29.02 ID:HC5FQ1Hs
洗濯日和
810おさかなくわえた名無しさん:2011/03/19(土) 12:05:00.49 ID:bMQDMGWh
ニュービーズ青は花王、香りとデオドラントのソフランはLIONですけど、匂いは合いますか?
あと、ニュービーズ青と香りとデオドラント使っている方は、柔軟剤の色を教えて下さい。
811おさかなくわえた名無しさん:2011/03/19(土) 12:05:26.97 ID:C1fiDVWG
近所のスーパーでブルーダイヤだけが残っていた。
あっしには全く問題ないが、人気ね〜なぁ〜
812おさかなくわえた名無しさん:2011/03/19(土) 15:00:59.50 ID:prYRKQ2+
ボールドのタッチでPon!もう売ってたよ
使った人いるか〜
813おさかなくわえた名無しさん:2011/03/19(土) 15:12:07.64 ID:Cmdwxe2H
>>811
いくら?
うちの近所はどこに行っても298円。
もう少し安くなってほしい。
814おさかなくわえた名無しさん:2011/03/19(土) 15:31:17.81 ID:z1TXodlr
>>812
使ったら使用感レポよろ

うちの洗濯機は水しか使えないから寒い時期は液体部屋干しトップだけど、
スリーシーズンはブルーダイヤ使ってる
安いしw
815おさかなくわえた名無しさん:2011/03/19(土) 17:18:32.96 ID:s50qTPZY
まだこれはって柔軟剤にたどりつけてない人
部屋干しソフランをだまされたと思って使ってみろ
いろいろ捗るぞ
816671:2011/03/19(土) 18:06:57.47 ID:LXvyKf01
部屋干しソフラン好きだけどなかなか近所で見かけなくなった。
透明の液体と香り(ローズマリー?)が大好きだ。
部屋干しトップはイマイチ。
817おさかなくわえた名無しさん:2011/03/19(土) 18:39:43.34 ID:JuCUh74v
アロマリッチはオエッですな
818おさかなくわえた名無しさん:2011/03/19(土) 23:11:55.22 ID:n7SGKNt0
作業着を洗う洗剤について聞きたいのですが、
こちらのスレで大丈夫でしょうか?
819おさかなくわえた名無しさん:2011/03/19(土) 23:39:10.21 ID:P7LjqCRj
>>814
最大分量で使うと約10回
決して安いものでは無い。
820おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 00:23:35.73 ID:Vg3+szb8
濯ぎ1回タイプは洗剤が残ったまま乾くから、次回は洗剤入れなくてもオッケー!
821おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 03:22:31.92 ID:zv3B3vig
トップ粉末この時期でも溶け残りなかった!
822おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 06:06:49.92 ID:voOzaGQn
>>820
余洗い専用ですね、わかります。
823おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 06:09:42.40 ID:voOzaGQn
洗剤をmixして使ってるって人いるのかな?
漂白剤タイプは洗剤と一緒にってのはあるけど、
メーカー別の洗剤を組合わせての話は聞いたことがない。
824おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 12:49:15.04 ID:oOm1D/4k
>>819
たかっ

>>818
作業着用洗剤の話なら私も聞きたい
近所で売ってないからネットで買おうかと思っている
825おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 13:10:56.39 ID:pzhru4ZV
初めて書き込みします。
寒い地域なので洗剤残りが気になってアリエールジェルが発売されてからずっと使ってます。
年中部屋干しで、レノアお日様の香りを使ってましたが、今は買えないのでダウニー濃縮のふたピンクを使ってます。
アリエールジェル+ダウニーですが、部屋も衣類もくさくないし、汚れ落ちもフワフワ感も大丈夫です。
同じような使い方があまりいないようなので書き込みしました。
失礼しました。
826おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 13:18:42.32 ID:xdlzO8RM
>>825
ダウニー厨乙
827おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 14:42:07.91 ID:pzhru4ZV
ダウニー使うとダメな人扱いされるのかな?

初めて書いたけどなんか悲しいです。
臭いのは嫌いだけど、濃縮タイプで詰め替えあれば、長持ちするし。
ダウニーがいいとかじゃなくて、なかなか気に入ったのに巡り会わなくて。
今よくあるお花の香りじゃなく、いいのがあればと思いここをみてました。
おじゃましました。
828おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 14:47:11.36 ID:OUB559JO
>>825
部屋干しでダウニー臭さに耐えられるってすごいw
鼻大丈夫?嗅覚鈍くない?
829おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 15:19:05.75 ID:qGXO8qte
>>754
どうもです
ソフランはどうかな?
830おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 15:50:26.04 ID:oOm1D/4k
>>827
ダウニーは、ダウニーアンチがうざいだけ
単発IDで他人の書き込み叩くだけのレスなんて、スルーしなよ
831おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 16:04:26.97 ID:fL80W4TX
ダウニーもだし、デパートの一階の化粧品売り場も近づけないくらい鼻が利くからダメだな
832おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 17:30:04.45 ID:pzhru4ZV
825です。
いろいろ試したたけど、今使ってるのは部屋干しでも大丈夫です。
あたしも香水売り場や、マダムとのエレベーターご一緒も嫌な位だけど問題ないです。
お試しに国産、海外品、色々試してる数日間はつらかったです。
833おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 18:10:45.06 ID:dBEi+c27
ここで話題に上がってた部屋干しソフランをアマゾンで注文した者です。
注文したら取り寄せになってたし急がないしと思ってたら地震が来て
北海道便は停止になってて・・・で、今日・・・届いたんです。ソフラン3個。。。

本当に申し訳ない気持ちで一杯になり同額をローソンに入れてきました。

720さんが書き込みできる環境に一日も早くなりますように。。。
834おさかなくわえた名無しさん:2011/03/20(日) 23:58:44.05 ID:xdlzO8RM
柔軟剤を入れた水で拭き掃除するといいんだってね
明日やってみよ
835おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 00:07:58.48 ID:/fb/b6jy
どこをだ
836おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 01:33:09.53 ID:kGNU1ZgD
>>815
部屋干しソフランって量が少なくて割高って印象しかないが、
今は部屋干しにしてるから、もう一度使って見ようかな。
837おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 03:52:24.52 ID:euN2cBxR
新しいボールド使ったけど、匂いも変わってないような気もする…
838おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 09:41:32.12 ID:BV/m5PfI
部屋干しソフラン
また使ってみたくなった

コーナンとサーバで
いつも見るけど
素通りしてた

ハミングネオの柔軟剤が今のお気にいり
839おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 10:07:21.26 ID:Xf39APHM
部屋干しソフランを一気に入力しようとすると部屋母子ソフランとなるのは・・・orz


市内でさっぱりみつからない。
部屋干しソフランどんな店で売ってるんだ?コーナンもサーバ?もないよ。
840おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 16:04:01.00 ID:qI2eNo+n
粉末アリエールの匂いって強いよね
確かに汚れ落ちは秀逸かもしれないけど、匂いが強烈だからなぁ

レノアの匂いも嫌いだし

どうもP&Gの商品は合わない・・
841おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 16:24:38.53 ID:LQedkp2f
>>840
嫌いな商品よりも、好きな商品について語ってくれ

うちもハミングneoを使っている
買って帰る時、普段置いとく時、小さくてコンパクトで軽いのが魅力
ハミングのにおい好きw
842おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 16:25:52.16 ID:obKEATY5
>>723って、なぜあの時間に地震について指摘してるの…?
サーバーエラーかなんかで時刻表記狂ったのかな?
その後のレスはまったく普通だけど…
843おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 16:31:18.92 ID:58fNQPmS
9日にも結構大きい地震があったからだよ
覚えてないのかな
844おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 16:32:30.75 ID:obKEATY5
ごめんなさいそうだったんだ、知りませんでした…。
教えてくれてありがとう。
845おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 16:39:20.98 ID:qI2eNo+n
>>841
ハミングフレアの木漏れ日の香りは好きだよ
ピンクボトルのやつね

それからカドリーの紫ボトルも好き

846おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 18:38:50.76 ID:58fNQPmS
ハミングフレアの木漏れ日って黄緑色だと思うけど
ピンクは花咲く

ハミングフレアのひだまり(黄色)使ってみたけど
全然残らないときとすこーし残るときがある
847おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 18:44:56.78 ID:BV/m5PfI
ハミングティアラの柔軟剤、黄色のを
使ってる方おられます?
いつも 店で手に取っては 買うか買わないかキャップで嗅ぐと
いいニオイなので悩む。渇くと モワーッとしますか?
スーッとした香りではなさそう
甘ったる〜いかんじはしますが
848おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 19:22:44.59 ID:66/bTl7d
ハミングフレアの陽だまりは好き。蜂蜜っぽい。
849おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 19:31:55.21 ID:ZH0zWf6S
同じマンションで、エレベーターで遭遇するとダウニ臭プンプンの香害婦人が この間違う香りがしてびっくりした
なかなか良い香りで我慢できた
後日、DSでソフランの紫を三本もまとめ買いしている姿を目撃したから
あれに変えたんだと思った
自分も買いたいが、真似したと思われるるのも何なんで考え中。。
850おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 19:48:05.89 ID:usmGz2G2
いつも行く大型スーパーで粉末洗剤が売り切れで、次回入荷未定。
で、近所のDS行ったらニュービーズが345円。100円も高いが2個買っちゃった。
851おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 21:07:46.51 ID:SOX+gB32
楽天で部屋干しソフラン調べてたら
レビューに「洗濯物が早く乾く」って何人かが書いてた。
なんでだろー?不思議だ。ホントなのかな?
お使いの方、いかがなもんでしょうか?

でも、透明で綺麗な液はそそられるw使ってみたくなった。
852おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 21:30:32.71 ID:3L7zS6p7
>>833
さすがに考えすぎwwww

募金はいいことだけどさ
853おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 21:53:47.59 ID:L6jSuxtS
液体部屋干しトップをそろそろ改良しなさい
854おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 23:40:12.34 ID:/5hKzBl2
エマールの匂いが物凄い苦手なんだけど、
オシャレ着洗いの洗剤っていうのはああいう匂いなのかね。
型崩れ気にしないから普通の中性洗剤でも構わんよな?
855おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 23:55:01.86 ID:VIs8Nk+O
>>854
うちもちょうどエマール切らしてしまっていたんだが、香り続くトップのフレッシュカモミールでセーター洗ってみた。
エマールほどフワフワ感はないが、まったく縮む事無く、香りもグッド。
エマールは臭いし、成分は若干違うが同じ中性だしおすすめしる。

856おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 00:18:55.91 ID:wJbCMiCi
アクロンいい香りだよ。
857おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 01:39:30.87 ID:338SM5oZ
スナッグルのオレンジの香り使った事ある人いませんか?
柑橘系は下手するとワキガ臭いのでやや不安ですが近所に現物なくて確認できない…

>>851
部屋干しソフランは若干早く乾く気がする
パケ裏には洗濯物に残る水分量がグンと少なくなると書いてあるよ
ただし目を見張るほど早く乾くわけじゃないかな
858おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 08:17:41.20 ID:NSFNMDsB
影響なし。と言われても、外干しは気持ち悪い。
859おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 14:06:11.64 ID:iWMPSGAh
タチでpon!を18日に買い今日使った。

ダウニー臭。
きつくないダウニー臭。

日比谷花壇また売って!
860おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 17:12:38.61 ID:myMR7DEs
>>855
なるほど。中性洗剤で試してみるよ。ありがとう
861おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 17:30:41.10 ID:P4qfLr2W
アリエール レボ発売延期。
862おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 18:35:46.05 ID:i96uyEGh
ソフラン紫、いい香りなんですか?
試してみようかな。
例えるとどんな香りですか?
ご存知な方、お願いします。
863おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 19:25:04.17 ID:+Sfi+Cn2
タオルの吸水性を重視する場合
ソフト&ドライとお酢だったらどっちがふわふわですかね?
864おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 20:40:53.55 ID:lZZXpKqS
ハミングフレア(黄色)、ソフラン(緑)に合う洗剤を知りたいのですが、オススメってありますか?
これまでボールドを使っていたのですが、娘が上記の香りを気に入っているようなので使ってみようと思ってます。
865おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 23:25:37.54 ID:wB3Bw1f0
サンプルでもらったアロマリッチ赤を旦那がすごい気に入ったので購入。
花粉症が酷くて部屋干し中心なもんで、洗剤は今アタックNEO+ワイドハイターEX。
同じメーカーの方が相性いいのかなーと
トップへ乗り換え考えてるんだけど。クリリキだと香り消えちゃうかな?
香り続くだと匂い混ざりそう?部屋干しトップはコスパ気になるし。
あれこれ考えて悩み中。。
866おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 00:51:33.14 ID:KqIVWUXB
>>864
アタックNeo
改良してから香りが薄くなり、ソフラン緑もソフラン橙も香りの邪魔をされずにいい感じ
867おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 05:40:29.08 ID:hUO5KIZk
液体ボールド愛用者ですが限定多すぎです
気に入ったのを買おうと思ったらもう次の限定
ポンはしばらく続いてくれるのかしら
868おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 12:27:35.20 ID:zVCn1IKH
タッチでポンは企画品じゃないし。
869おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 17:26:11.91 ID:WXxIXGLq
>>863
柔軟剤を変える前に
タオルを干す前にパンパンと
何度かやっておくと乾くと
ふっくらしますよ
870おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 17:37:17.41 ID:LJECQVjD
ループが立ってふわふわになるのと、柔軟剤でコーティングされてる生地の吸水性は別じゃないかな?
871おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 18:11:17.55 ID:gZTPrOiK
部屋干しソフランはガチで早く乾く
ジーパン洗ったまま洗濯機の中だったが
2日放置しといたらほとんどかわいてた
扉は開けてたけど
872おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 20:24:53.00 ID:UWhbt6ji
(^O^)
873おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 22:06:49.09 ID:t+BcqyrU
(・_・)
874おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 22:54:35.78 ID:eqUgb2fX
>>854
サンスターのドライアップなら
一応、微香性だけど、洗い上がりの香りはほとんど無い
875おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 00:22:26.83 ID:F4zygOkH
>>871
放置乾燥w
やっちまったことあるかもだわ

それにしてもどうして早く乾くのか…
布地の織り糸同士が密集せずくっつかない状態になる、
つまり滑りが良くなる感じ?
うまく表現できんけど、フワッと洗い上がるとか?
ってことはシワになりにくかったりするのかなあ
いっぺん使ってみないといかんな
876おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 00:44:19.82 ID:G/8KLWuf
部屋干しソフラン使ったことあるけど
そんなに乾きが早かった印象もない
部屋干ししたけど生臭くなった
そもそも部屋干しソフランの香りがだめだった
このスレで人気のある爽やか系は軒並みアウト
フレア透明青、部屋干しソフラン、フィンランド…
もう好みだから仕方ないと思ってる
877おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 08:32:04.31 ID:4I2nQuWA
みんな、部屋干し何日くらいで乾きます?
878おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 08:49:27.88 ID:hQoOcAYW
4時間くらい
879おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 09:04:26.10 ID:YBZHFZsU
720さんはきっと無事ですよ!
880おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 09:25:10.65 ID:Xp1j9UlK
test
881おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 12:25:17.68 ID:pvVaE2Ye
ダウニーてヨーロッパで規制が厳しくなって売れないから規制の緩い日本に入ってきてるんでしょ?
882おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 14:11:13.06 ID:5dKyK7PZ
>>881
ソースは?
883おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 18:14:23.70 ID:PKI24gXS
>>862
イマイチ
きつい
884おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 19:01:01.06 ID:b45ZJC9l
柔軟剤ってスゲーな
これだけで掃除できちまうんだな
柔軟剤溶かした水で拭き掃除
ほこりが吸着して取れるしほこりがつかなくなる
次の掃除が楽になるし
カーペットにスプレーすればごみがつかなくなるし
部屋干しソフランでやったが
特有の効果でカーペットさらさら
なんかもう洗剤とか使って掃除してたのがあほらしくなる
マジおすすめ
ただ洗濯と同じ濃度にしてやれよ
濃すぎるとにおいきついからな
885おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 20:49:34.98 ID:LIzoAXsE
久しぶりに柔軟剤を使ってみようと思い立ち、香りが気に入ったGAIN(緑)を購入。
ちなみに、今までに使ったことがあるのはSuavitel(黄、橙)とSnuggle(紫)。
どれも外国産だが、このスレ的にこれらってどうなん?
886おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 21:04:24.41 ID:JHqBn8TM
ここは圧倒的に国産支持者が多い。
887おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 21:24:36.53 ID:kRkpI1aY
このスレ的にどうかなど気にせず、好きな柔軟剤、
使ってみた柔軟剤について好きなだけ語ってくれ。

私はハミング好き、香り続くトップカモミール好きだけど、
スレ住人がハミングとトップカモミールユーザーしかいなかったら、
このスレ来る意味ないw

色んな商品使ってる人が使用感や好き嫌い語ってくれるから、
読んでて楽しいんだ

香り続くトップカモミールがなくなったから、同じで量が少ないという
小さいボトル買ってきて試してみるよ
888おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 22:05:22.53 ID:LIzoAXsE
>>886
たしかにこのスレには国産支持者が多いな。
外国産ユーザーの自分としても興味深い。

>>887
thx
じゃあ心置きなく語らせてもらおうか。
Suavitelは容器がスリムで場所をとらないし、香りのバリエーションが豊富で何より、安い。
黄色と橙しか使ったことはないが、どっちも原液と洗い上がった直後、乾いたあとで香りがだいぶ違った。黄色は原液だと石鹸みたいなフローラル系の香りだが、洗い上がり〜乾いたあとでは青リンゴみたいな香り。結構持続する。
橙は原液だと小児用の風邪薬みたいなオレンジの香り。洗い上がり直後は桃みたいな香りだった。乾くと香りがあまり残らない。
Snuggleもたくさん香りの種類がある。紫はラベンダーとサンダルウッドの落ち着いた、甘さのある香りだった。原液と洗い上がり、乾いたあとで香りが違う、ということもなかったな。個人的には、香りの好みは黄>紫>橙
使用感(容器の使いやすさ、仕上がり等)は
紫>黄=橙
って感じかな。
今日買ったGAIN(緑)にも期待。

あと、自分も香りつづくトップのカモミールは好きで、今も使ってるw
889おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 22:15:35.48 ID:vbjix7J5
いまどき舶来品を好む人って珍しいね
890おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 22:26:15.38 ID:TTo6ibvT
3行以上は読まない
891おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 22:30:18.62 ID:kRkpI1aY
トップカモミール好きな人のオススメかw
見掛けたらサンダルウッドな紫とやら買ってみる

検索してみたけど、なんか熊の絵がついてる
果てしなくダウニーっぽい柔軟剤のことだよね。
使い方の説明、日本語で書いてあるかな?
たしか近所のスーパーで見たような記憶があるから、
次に行った時に確かめてみる
892おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 22:38:08.79 ID:DuMwt2Pj
Martとか愛読してそうなイメージ>外国産ユーザー
コストコやIKEAによく行ってまーす!みたいな。
893おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 22:50:25.54 ID:pqOG5jGf
人格批判が始まったぜ。
894おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 23:18:43.53 ID:b45ZJC9l
部屋干しソフランがやばい
これぞまさに自然って感じ
感動を隠し切れない
895おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 23:20:45.35 ID:YBZHFZsU
>>894
いい加減、うざい。
警察官ってなぜみんなダウニーとかきつい香りの柔軟剤を使ってるのか不思議。
896おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 23:25:42.78 ID:LphrqVoV
部屋干しソフランあんまり見かけないけど、発見した時感動したが値段が高くて手が出せなかった…
897おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 23:56:00.46 ID:AU76usnT
部屋干しソフラン、特に乾き早いとも思わなかったし香りは弱いけど意外とクセがある
値段ほどの感動は無かったなー
898おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 00:01:45.72 ID:kRkpI1aY
このスレでここんとこ人気だから次に見たら買おうと思ってたのに、
部屋干しソフラン高いのか

早くもう少し暖かくなったら、溶け残りの心配なんかせず
粉の洗剤を使うんだ…!
こないだまで寒い時期は洗濯機に暖房向けて温めながら使ってたけど、
節電地域なのでそんなつまらん事で電力使えなくなった
899おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 02:05:44.82 ID:FLpWKBS4
>>847
前使ってた
特にモワーッとしたような暑苦しい印象はなかった

ただここで不評のアロマリッチが両方とも臭いとは思わない人間なんで
みんなとは若干好きな香りが違うのかも…
今はアロマリッチとファーファなんとかフレグランスを使用
香りはあまり続かない事以外は不満なし

あと知り合いがティアラをナノックスと一緒に使ったらアンモニア臭がすごいと言っていた

参考になれば
900おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 02:20:05.19 ID:pICh3Hlc
>>884
へー、面白いなそれ。
フローリングの床とアクセントラグ両方に使えるね。
今度やってみよ。ファーファのフレグランスがいいな。
でも同じ柔軟剤使って部屋に洗濯物干したらむせるかも。
だからって違う柔軟剤の洗濯物だったら匂いが混ざってアレかw
901865:2011/03/25(金) 02:24:56.61 ID:YVMOawX5
>>899
>>847さんじゃなくて申し訳ないんだけど、洗剤は何使ってますか?
アロマリッチと相性いい洗剤探してます。
902おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 06:37:30.74 ID:FLpWKBS4
>>901
洗剤については香りや柔軟剤との相性はあまり考えず
たんに汚れ落ちのみで決めてます(と言っても家族が買い置きした分を消費するのを優先させてますが)

現在は粉末ファーファドバイと液体アリエールを使用中です(どちらも安売りしてたので購入)
個人的な偏見で濃縮タイプは使用した事ありません
粉末のトップ・アタックとクリリキを使用した事ありますがどちらも柔軟剤の香りにまでは影響はないと思いました

ついでですが洗濯の際に重曹入れているので
香りについては若干なりとも弱まっているかもしれません

長文ですみません
903おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 07:58:01.77 ID:NbakIxLK
アクロンとエマール
アクロンのほうがいいな
904おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 11:59:43.57 ID:UH20H0fw
アクロンはピンクと緑、どちらがおすすめ?
905おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 14:10:49.23 ID:n75U0dDp
個人的にはグリーンかな。男性でも違和感ないし。
906おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 16:18:20.61 ID:m+KMZd09
ボールド愛用してたのにいつの間にかリニューアルしてた…
なんか甘ったるい匂いになっててショック…前の方が良かった…
907おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 17:05:37.48 ID:SBhuOtNF
ネオの新しい柔軟剤出たよ〜
ベビーパウダーの香りだっけ
早速サンプル嗅いで
ファーファーほど
キツクない香りで
ふんわり優しい感じなんで買ってきた
908おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 17:14:08.35 ID:SBhuOtNF
>>899さん
答えてくれて
有り難う

アロマリッチ、実家が使ってて赤も紫も苦手だった
ティアラも匂いキツそうでダメかもなぁ
…(*_*;
キャップ直は
良い香りだったから
今は
柔軟剤ネオのホワイトフローラルがお気に入り
洗剤は生協の液体セフター普通ボトルか
セブンの部屋干しOK液体洗剤使ってます
909おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 18:50:36.73 ID:NbakIxLK
結局のところ
部屋干しで臭うか臭わないかって
温水で洗うかどうかだよね
910おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 18:53:09.52 ID:OZSoBU9g
過去スレ確認せずに失礼しますが、
どなたか海外の洗剤で(おそらくオーガニック系)、
コットン用、ジーンズ用など多くの種類があり、
http://img04.shop-pro.jp/PA01012/322/product/2378247.JPG
↑こんな感じのバケツに入ってセットで販売している洗剤をご存じないですか?

ボトルが結構おしゃれな感じだったと思います。
911おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 20:10:11.52 ID:gHD+KM5B
>>906
ボールドのあの香りは貴重だったのに・・・
さようならボールド
912おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 20:10:32.45 ID:FpGdo97l
オールイン1の限定のライムの香り?
テスター嗅いだら爽やかで好みだった
913おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 20:26:37.57 ID:XRmugmIs
Neoの限定?の春の花の香り
甘くなくてどこか懐かしい感じ
まぁ洗い上がりは柔軟剤の香りしかしないから洗剤の香りにはこだわらないんだけど
914おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 23:52:03.58 ID:tfoLcsLf
>910 たぶんですが、
THE LAUNDRESS ではないでしょうか?
915おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 00:44:29.66 ID:IZfHUMvP
>>888
>紫はラベンダーとサンダルウッドの落ち着いた、甘さのある香りだった。
を読んで、ラベンダーもサンダルウッドも好きな自分は期待して早速売り場へ
ポップな甘さが主張してて、ラベンダーもサンダルウッドも感じない不思議な香り・・・
この二つのブレンドで何故ああなるのか(泣)
916おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 00:53:22.83 ID:zTQpgZc/
精油と合成の違いもあるかと
精油のラベンダーはスーッとする清涼感もあるのに、
合成は芳香剤みたいにわざとらしい香りで甘さもある
917おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 02:08:30.19 ID:g5uw4H9c
>>914
それです。ありがとう御座います。
918おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 12:15:14.34 ID:KtZ4zY3d
新聞契約で山ほどもらった透明の液体洗剤とソフラン青の組み合わせですが、結構気に入ってます。

ところで、地震後にまちBBS東京多摩板で
「カラー漂白剤買いに行ってきた」という書き込みを
何度も見かけたのですが、2ch検索してもぐぐっても分からず…

何かに効くとかいう噂が流れたの?
919おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 13:49:33.91 ID:cBMZZYsD
ソフラン青とか絶対だめだろ・・・
悪いことはいわんから無難にピンクか緑にするんだ
920おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 14:03:25.04 ID:xGzDedNC
ソフラン緑、いいよね。
921おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 14:04:45.35 ID:UTHQuh79
>>918
よくわからん<カラー漂白剤

>>919
他人の好みにケチつけるでない
922おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 15:09:36.93 ID:t2pA9fc/
アクロンの緑めっちゃいい匂い
ただ、すぐなくなる
923おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 15:52:08.62 ID:KtZ4zY3d
>>921
ありがとう。
自分だけ知らないのかと思ったのでほっとしました。

飲んだら放射能に効くとか思ったのかしら。
924おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 16:14:08.49 ID:K01lnnNN
放射性物質が含まれる水で洗濯しても大丈夫かしら?
皆さん対策取られてます?
925おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 16:22:01.90 ID:8NGCEOf7
ここにもバカが
926おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 16:23:17.18 ID:5K1J7y9w
>>919

> ソフラン青とか絶対だめだろ・・・
え、ダメなの?
好きで何度もリピしてるんだが。
927おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 16:58:42.08 ID:xGzDedNC
ソフラン青とダウニー緑だけは無理。
おやじの整髪剤の匂いがする。
928おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 17:56:43.70 ID:UTHQuh79
>>926
ダメだったら市販してないってw
普通に買って使う人がたくさんいるから、普通に流通してるんだよ

>>927
どんな臭いだよwww
ソフラン青とダウニー緑だけは買うのやめとく(・ω・)
929おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 18:06:39.18 ID:cBMZZYsD
ブルーダイヤ
ブライト
ソフラン
アクロン
LIONに統一している
思えばLIONは爽やかな感じのものが多い気がする
花王はフローラル
PGは化学合成臭
930おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 18:08:17.54 ID:AJ11irh6
>>927
ポマード臭?w
931おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 18:15:57.24 ID:xGzDedNC
>>930
昔のなんとかバーバーとか、理髪店の匂い。
932おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 18:38:35.22 ID:DgB1f0SA
ソフランのアロマリッチ、赤も紫もどっちも好きだ
アタックネオと一緒に使ってる
933おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 19:39:25.26 ID:xGzDedNC
アクロンは単体で使ってる?
柔軟剤併用?
934おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 20:02:57.69 ID:cBMZZYsD
アクロンは柔軟剤成分配合だしな
香りも単体で強いからリスクをさけるために柔軟剤の使用は避けたほうがいいかもしれない
935おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 20:06:13.85 ID:nXFJ8mPG
GAIN緑、使ってみたが香りがなあ……
原液の、爽やかでちょっと青くささのあるグリーン系の香りが気に入って購入したんだが、洗って乾かしたあとの洗濯物の香りがその……>>927が言うようなオヤジ臭なんだ……
タオルとかふわふわに仕上がるし、柔軟剤としてはかなり高性能だと思うんだけどね……
936おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 21:14:38.10 ID:VtR+8qBE
ソフラン,
ブルーローズは
オカマスレで人気あるよ
よって オッサン臭て事ですわ
937おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 21:23:21.67 ID:/iryhGLP
>>936
嘘つけ

部屋干しだと部屋の臭いが洗濯物についてしまうのが悩みだ
938おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 22:13:51.44 ID:i4WS+mLj
>>937
つファブリーズ
939おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 22:58:17.05 ID:/nPBxwuW
>>918
カラー漂白剤の成分がオキシドールと同じだったような
使わないオキシドールを洗濯機に投入した覚えがあります。
何に効くのかは・・・・消毒?
940おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 23:39:13.60 ID:U7qpk2V1
放射能が飛んでくる!!

部屋干しにしなきゃ!でも臭いが…

色柄物用漂白剤を少量入れればOK

てなことはないよね。
941sage:2011/03/27(日) 00:58:56.89 ID:RwES9z/k
ソフラン青は男性の香水っぽい 甘く爽やかな匂いとは真逆だと思います
942おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 02:31:45.29 ID:4SqKgMI8
ダウニー使ってる方いたら、どのダウニーとどんな洗剤がマッチングするか教えてくださいませ。
943899:2011/03/27(日) 03:44:57.15 ID:UTEJqc4u
>>908
遅くなりましたが追加で
アロマリッチとティアラだとアロマリッチの方が香りの刺激が強いと思います
ティアラはアロマリッチと比べると優しく香ると思います

同じ甘い香りでもティアラの方がまろやかと言うかフワッと香ると言うか…

香水に例えると
アロマリッチ=トップノートが強くて鼻につく人もいる
ティアラ=トップノートは押さえめなので物足りない人もいる

ティアラの方が若干香りの持続性は良い気がします

分かりにくい表現ですが参考になりましたら
あくまでアロマリッチとティアラの対比した感想です
944おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 08:19:33.09 ID:sNQ96Zoa
部屋干しするスペースがないよ・・
945おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 08:49:15.80 ID:SPbBy5P3
ハミングNEO ベビーパウダー臭を使用した人いますか?
レポお待ちしてまっする。
946おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 09:24:18.57 ID:zW5zppyV
>>942
どれも青ニュービーズなら間違いない。
947おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 11:02:19.55 ID:fhKasfCz
>>941
そうそう、嗅ぎ飽きた甘ったるいフローラル系とは違うから気に入ってる。
948おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 11:12:14.66 ID:yFqVEIXB
ソフラン青は、私も結構好きだったりする。
逆にここで人気のソフランのピンクや緑なんかは苦手。

青はローズと言うよりラベンダーを感じる。
949おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 11:26:45.73 ID:NYO1ryyl
950おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 11:31:06.45 ID:lpI5THxw

柔軟剤の匂いになんで拘るか不思議、洋服に香りついたら嫌だけどな私(・∀・)香水に匂いが混ざる感じは…やだなwww
951おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 13:00:57.60 ID:ruj/LJpi
>>950
香水くっせえwwwww
952おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 14:43:55.56 ID:n9zBrMOu
>>948
ここではソフランピンクの人気はあまり聞かない。
緑とオレンジならよく見るが。
953おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 16:10:54.15 ID:0wv2ODDX
うちの近所のジョイフル本田、ソフランの緑だけ取り扱いをやめたようだ

緑だけ売れなかったみたい
954おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 16:18:34.88 ID:iq2dp3az
白物をスッキリさせたいので
蛍光増白剤入りの洗剤をあえて買おうと思ってるんだけど(普段は無蛍光使用)
オススメ教えて〜!匂い(香り)は特に問いません。
955おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 16:28:48.21 ID:ruj/LJpi
ありエール
956おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 16:42:42.33 ID:vYS0Kw7Z
アリエールだと、本当に洗濯機の掃除は不要になるのかな?
年に一回、洗濯機の内側拭くだけで大丈夫?
957おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 16:57:39.79 ID:9xVWE0Jr
>>949
またアンカーだけか?
ハッキリ言ってくれないと気持ちが悪いじゃないか。
958おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 19:46:38.45 ID:zW5zppyV
>>957
バカだから相手にすんなよ。
959おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 20:02:41.56 ID:B6ek7py9
>>956
ありえなーい
960おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 22:39:04.75 ID:ZcNILMO6
カドリーウルトラで香りが評判のいいのって何色ですか?パープルってどう?
961おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 22:40:58.79 ID:/We80d5R
>>960
評判良いのはブルーと紫

紫は友近のお気に入りらしい
962おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 10:44:00.29 ID:af2vSvzl
>>906 911サン

わかります!
青空ソープ…ドコにもナイですね…。
963おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 12:37:46.34 ID:/mu/Yuwi
ダウニーはピンクと青、どちらがいい匂い?
964おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 12:44:57.84 ID:vtMHxf5c
ダウニー イコール エイプリルフレッシュでしょう
965おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 14:01:31.32 ID:hdI5vl8e
ハミングNEOベビーパウダー臭使ってみた。
分量が合ってないのか結構香りが残った。パウダーというより昔ながらのハミング+甘さと感じた。
柔軟効果は満足かな。
966おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 15:35:02.65 ID:wkJIuk1N
ファンスってどうですか?
安いので気になったんですが
967おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 16:19:47.09 ID:/mu/Yuwi
ダウニー、香りが変わった?
968おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 17:30:33.07 ID:yG2dbSQe
近所のスーパーで279円のブルーダイヤが消えて
228円のニュービーズが入荷した。
ドラッグストアより安い。なんだこれ。
969おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 19:39:23.24 ID:a1JrZ7Zq
>>967
ダウニーってあちこちの国で作ってるから中身なんてそれによって違って当然。

ドンキで安売りしてるティムタムがオーストラリア製じゃなくてインドネシア製なのと一緒。
970おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 20:23:10.02 ID:sYPAgkfW
>>967
新しい女の子のボトルになってから
ちょっと変わったみたいだね。
971おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 21:24:45.02 ID:/mu/Yuwi
>>970
やっぱり…。
エイプリルを買ったんだけどツンとくる甘ったるいキツい香りというかゲロの匂いというか…もう買わない。
クリーンブリーズはどうなんだろう?
972おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 21:47:09.69 ID:/KExGIi0
946 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 09:24:18.57 ID:zW5zppyV
>>942
どれも青ニュービーズなら間違いない。

958 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 19:46:38.45 ID:zW5zppyV
>>957
バカだから相手にすんなよ。
973おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 22:03:31.40 ID:/mu/Yuwi
>>972はバカ?
974おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 23:14:36.49 ID:fVOWqSIX
抽出ID:/mu/Yuwi (4回)
975おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 23:34:01.38 ID:E5/uKyJF
>>967
アメリカダウニーは変わった声多し
リニュした香り持続成分のせい
詳しくはググってくれ
976おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 01:46:17.52 ID:7gR+8rCd
ダウニーは匂い変わったね。エイプリルはむかしはもっと優しいフローラルだったのに
ツンとして青ダウニーとそっくりになった

つまりおれが言いたいのは青ダウニーは臭いということだ
977おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 07:08:49.44 ID:YhttQ8tM
青ダウは匂いの変化というより、別もの。
ツンツンし過ぎ。
978おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 09:01:52.38 ID:BH4gSK3R
ダウニー自分は好きだし子どもにも好評だけど、旦那が臭いと言って嫌がる
男の職場で柔軟材の臭いプンプンってのもイメージ悪いよね
洗濯量が多い時に仕分けて使ってるけど、やっぱ職場にダウニーは感じ悪い?
979おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 09:10:07.46 ID:1ub7VfyU
厨ニー
980おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 10:33:53.37 ID:7S+HhSHn
>>974
いつもの抽出厨か。
981おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 11:01:03.82 ID:VlviMNxp
>>978
すれ違うだけなら我慢できても
一日中ダウニーみたいな強いニオイ嗅がされ続けるのは
嫌いな人にとってはヘタすりゃ体調不良になりかねないし
職場でメシ食う人も居るだろうから迷惑この上ないよ
982おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 11:06:29.14 ID:BH4gSK3R
>>979
つまり不適切なのね
ずっと柔軟剤使っていなかったんだけど店頭に山積みなので誘惑に負けた
子どもと自分だけに使うよ
>>980
抽出された人もいつもの人ポイ
ここ数週間ずっとマターリしていたのにガカーリ
華麗にスルーしよう「

983おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 11:08:04.65 ID:BH4gSK3R
>>981
レスd
臭いは好みがあるもんね
使用量控え目でなんとか使い切るよ
今日フローリング掃除にでも使うかな
984おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 11:08:54.96 ID:c0X7WYWn
ダウニーでフローリング掃除するのか
やめといたほうがいいと思うんだが・・・
旦那臭いって言ってるのに
985おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 11:09:19.21 ID:7S+HhSHn
>>982
勘違いされてとても迷惑、ガッカリ
986おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 11:11:20.54 ID:7S+HhSHn
>>978はピンク?青?
987おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 11:16:14.99 ID:BH4gSK3R
エレガンスを規定の三分の二で使用中
服に付くと嫌でも、掃除用洗剤と思えば許せると思うんだ
988おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 11:20:19.09 ID:c0X7WYWn
そんなもんかな
換気でにおいがぬけるならいいけど
部屋中にほんのりいやな香りがしてたら自分はうんざりするが
989おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 11:22:54.38 ID:c0X7WYWn
レベル足りなかった
誰か頼むわ

【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 39ボトル目

>>1テンプレ--------------------

合成洗剤・柔軟剤・漂白剤などについて語りましょう。

非合成洗剤 (石鹸洗濯) は専用スレへ。
洗剤以外の洗濯の話題についても専用スレへ。
過去ログ・テンプレなど>>2-15あたり

前スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 38ボトル目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1297659176/
990おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 13:19:18.44 ID:IniohV25
ダウニー苦手…。
991おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 14:22:25.37 ID:Jqi6cSfb
トップクリアリキッドと青ニュービーズどっちが洗浄力上ですか?
992おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 15:57:20.62 ID:3qGDMCfY
>>989
いってくらぁ
993992:2011/03/29(火) 16:18:55.21 ID:3qGDMCfY
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 39ボトル目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301381881/l50


テンプレ長っw
994おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 16:50:12.83 ID:0e4tMdGH
>>993
995おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 17:10:34.40 ID:uWCnAoxS
スレ立て乙華麗
996おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 17:13:59.87 ID:sL+a+uyF
乙〜
997おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 20:12:11.45 ID:4R20mDLJ
埋め
998おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 20:15:08.68 ID:4R20mDLJ
うめ
999おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 20:19:31.07 ID:4R20mDLJ
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 20:21:04.83 ID:4R20mDLJ
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \