【異性が答える】生活に密着した質問・雑談 66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
質問者の方へ
・自身の性別を明記して下さい。
・簡潔に分かりやすく、でも後出ししないで済むように。
・同じ質問を繰り返さないように。
・自分の中で答えの決まっている質問は嫌われます。
 よく考えてから。
・質問するふりをして自説を開陳するとか、
 延々と議論しようってのは遠慮していただきたい。
 というか、やめろ。

回答者の方へ
・質問を装った異性叩き・生理厨・おりもの厨は
 華麗にスルーしましょう。

前スレ
【異性が答える】生活に密着した質問・雑談 65
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277622373/

関連スレ
♂同性に聞けない同性への質問・26♀
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1263371394/
2おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 22:53:14 ID:XAU3iEtW
2getロボだよ
3おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 23:59:31 ID:c2LjmDdn
>>1
3getロボから乙だよ
4おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 03:19:18 ID:CDFirl+9
>2-3
getに成功するロボはロボじゃねえw

新スレに引っ張るのもどうかとは思うが、風俗に行く側の男からひとこと。
自分の場合は、女を金で買うっていうよりも、金を払わなければ相手にしてもらえない感覚。
強烈なコンプレックスの裏返しというか、一種の自傷行為みたいなもの。
別にコミュニケーション障害とかではないんだけどね。
一応、きちんと社会生活は送っているから。

まあ、こういうタイプも居るってことでね。
5おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 07:03:31 ID:eRfOdimG
そんなふうに言われると、元気出して!楽しく風俗行って!という気持ちになるなあ…

まあ私は風俗反対ってほどでもないかも
自分の彼氏がホカホカしてたら嫌だけど肉体の欲求を認めない社会も嫌だし
6おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 08:46:56 ID:TkwN2iOh
風俗といってもピンキリあるからな
さすがに将来の嫁さんに嫌われるだろうなと思い、ソープとかヘルスは行かない様にしてる
行くのはストリップとかのぞき部屋くらいか
おかげで電車の中でよく女子高生にパンチラ挑発されても気にならないし
女性の許容範囲はどこまでなんだろうな
7おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 08:50:24 ID:dyhv/6td
風俗に逝くぐらいなら、ガソリン満タンにする!

て言うやつもいるからな。
8おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 09:50:10 ID:2eHswNXE
おっぱいパブ?って何するの?
胸触り放題とか?それ以上もするのかな
9おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 16:42:51 ID:DB2AxpKI
私は女で男性に質問です。

社内恋愛で同僚女性と付き合っている場合、自分とその相手女性の直属で共通の部下である年下の女性社員と
会社終わり毎週二人きりで飲みに行く事って別に普通ですか?

社会人の人間関係においては当たり前の事なのでしょうか?

10おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 17:53:32 ID:1I8Uh7ai
>>9
他の部下とも週1回2人で飲みに行くなら普通かもしれんけど、
たぶんそうじゃないんだろう。
そもそも部下とぷらいべーとでコミュニケーションとらなきゃいけない義務なんぞないだろう
11おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 19:09:46 ID:dlNCkzRR
>>9
仕事の相談を口実にされたら断れないとかはありそう。
(ゴメン自分女だけど)
1210:2010/09/19(日) 19:39:15 ID:6S9jQcvW
>>11
ああそうか、相手の女性社員側が誘ってる可能性もあったか
可愛い女性の部下と2人で飲みたくて、上司と部下という関係を利用して
飲みに行ってるという可能性しか考えてなかった
13おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 20:46:47 ID:4x2Dec86
>毎週二人きりで飲みに行く事

これは当たり前ではないですねー
どっちが狙ってるのか分からんが恋愛関係に発展させたいと思ってるだろ
部下だろうと特定の相手、しかも異性と毎週二人きりで飲みにはいかん<賢い奴は特に
14おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 22:19:37 ID:JCEj4m66
女性です。
私の兄は産業革新機構という会社に勤務しています。
私は会社勤務をしたことがないのでよくわかりませんが、
実際社会での位置づけはどんな感じなんでしょうか?
兄に聞いたりHP見たりしても何をしているかさっぱり・・
男性のサラリーマンの人ならご存知かなと思って聞きます。
15おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 22:23:35 ID:nMbA78oj
この流れで思い出したが
専門学校に勤め始めた頃
校長から「若い先生に意見が聞きたいんだ!これは内密に」と言われ、真に受けてコッソリ飲みに行ったが
途中まで学校関係の話してたと思ってたら
彼氏はいるのかとかそういう話になってて気持ち悪かった記憶がある
当時社会経験がなく無知だったので鵜呑みにしちゃったが
ついていった時点で多少は期待されたのかなと思った。
校長といってもまだ40代のバツイチの独身だったし。
同性でもよっぽど仲良くない限り二人で飲みになんて行かないのに
異性の同僚とだなんて普通ではないかなと思う。
一緒に営業回ってる時のランチは義務だけど
二人っきりで飲みだなんて誤解されてもおかしくないよね

女からの意見ですまん
16おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 22:51:19 ID:V+cQPFcT
>>9>>15
若い部下の意見を聞きたいなら、
特定の一人じゃなく数名で一緒に飲みに行くべきだわな。
異性と2人きりだと、あわよくばみたいな下心があるんだろうね
しかも部下側としては、仕事の話だと言われれば断りづらいだろうしなあ
17おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 03:24:43 ID:blHTbHnm
→男

所謂「アヒル口」は好きですか?
顔が残念な女は当然ナシだろうけど
普通〜それ以上の女がやるとこうかあると思いますか?

あと最近その後釜と噂の「困り顔」はどうですか?
可愛い、魅力的って思いますか?
18おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 03:42:39 ID:tUn/4VPR
思わん
あれをかわいいとおもってるのは女だけだと思う
19おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 04:46:58 ID:GRmKCMGd
加藤ミリヤのLAST LOVEってシングルのジャケ写だけはかわいいと思ってしまったorz
ttp://www.amazon.co.jp/Last-Love-%E5%8A%A0%E8%97%A4%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%A4/dp/B003DRVHHC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1284925114&sr=8-1

加藤ミリヤなのにかわいいと思ってしまって非常に悔しかったw
20おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 08:45:03 ID:XT3Dacup
男→女
眉毛の手入れしてない男ってダサイと思う?
歳は20代半ば
21おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 09:34:38 ID:EPXJf7Xu
>>17
似合う似合わないはある。
あと、わざとやってるのもあざとく見える。
まあ下手に顔作るより、自然が一番。
22おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 10:32:15 ID:ImkaWYLN
私も昔の松潤の眉毛で顔は(平井堅+阿部寛)/2ですよ。年も20代半ばで
彼女いない歴=年齢&完全童貞!!?
え?>>20ってもう一人のオレ????
23おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 10:53:05 ID:uD3cnMPq
>>20
どういう眉毛かによる
真ん中が繋がってるのに放置してるならどうかと思う
24おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 11:13:03 ID:UTEvLzUr
ほげぇ〜
25おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 11:20:34 ID:Lt/14oOl
男→女
CMとかでスキンケアやシャンプーやってる女優さんとかって、女性の目から見てスッピンだと思う?
特にメイク落とし系のやつ。
見てていつも「そんな訳あるかい」と思っちゃうぐらいみんな肌とかツヤツヤで綺麗過ぎるんだけど。

>>24
両さん乙
26おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 12:52:57 ID:WVGTR9Rn
>>25
有名女優じゃなければスッピンな人がいると思う
わざわざスッピン綺麗系な人を呼んでるわけだから
でも名のある女優さんでスッピン綺麗な人はいないと思う
あと、修正も入るからね
27おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 13:03:01 ID:4yrGZkkl
すっぴんの定義は?
ファンデーション、コンシーラー、アイブロウ、アイライナー、マスカラ
リップグロス等を使いスッピンに見えるようなメイクをしている
何もつけていないことは100%有り得ない
28おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 13:10:32 ID:FzH6zgwH
>>25
絶対すっぴんじゃない。
ファンデーション無しであんなに毛穴もシミもいっさい無いなんてあり得ない。
もしくは画像処理でそういったものを消してるかだと思う。

体験談式の、素人さんがビフォーアフターを見せるタイプCMは
確かにすっぴんと思うけど。
29おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 13:42:33 ID:YOVu7aXh
>>26-28
ですよね〜。
だとすれば水やなんかじゃ落ちないようなメイクの上から化粧してるって事かな。
凄い技術だ・・・。
30おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 13:54:37 ID:azvS7VWF
→女性
学生の頃は腰ばき等、制服を着崩したスタイルの男の子に
憧れるのに対し、
社会人になると私服よりもカッチリしたスーツ姿を好むようになるのは
なぜですか?
31おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 15:25:27 ID:RGQKdvk9
>>29
落とす場面は放映されてないんじゃなかろか?
大抵、落とす直前か直後の場面で、間に何かしら他のカットが入ってるような…
32おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 15:36:11 ID:FzH6zgwH
>>30
それは個人差というか好みの問題では?
私は学生の頃からかっちり第一ボタンまで留めてシャツもinしてる男子が
カッコいいと思ってたし、腰ばきなんて頭悪そうに見えたし、今も同じ。
スーツも着崩すくらいならはじめっからラフな服装しろ!って思う。
33おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 15:39:10 ID:sAiD4fRv
>>31
まあそういうパターンもあるけどね。
34おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 16:05:04 ID:blHTbHnm
>>29
さすがにそれはないような・・。誰にでも経験あると思うけど
洗顔直後とか風呂上りすぐの顔ってすごく肌きれいじゃない?
水でたっぷり潤ってるし、冷水で洗顔なら顔白く美肌に見える。
美肌じゃない自分でもそう見える。
落としてる場面、すすいでる場面は普通に落としてそう。
(若しくはウォータープルーフタイプのファンデ塗って
落とし過ぎない程度に洗顔するとか、それでも結構落ちると思うけど)
基本的には後のタオルで顔拭く場面とかではメイク入ってそう。

でも少し前にしてた上戸彩の洗顔はスッピンぽいとは思った。
クマとかあったし、肌の調子悪い日に洗顔のCM撮りだったのかな?
と思ったし。ビオレの拭くだけコットンに出てる色黒モデルもスッピンぽい。
35おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 16:10:22 ID:dM+zEG3u
>>30
腰履きや着崩しするタイプが特にモテた、という事はなかった。
あれこれ身なりに工夫を凝らす人の方が、恋愛に熱心な傾向はあったかもしれないけど。

カッチリしたスーツが好まれる、というか、無難な格好が好まれるんだよ。
子供や10代のうちなら、風変わりなファッションもまだ許容されやすいだろうけど、
社会人にもなると、その年でそれはちょっと・・・みたいな感じになってくる。
36おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 20:48:07 ID:ZDCBzkMI
→男

エロい顔とかエロい身体とはどういうものなんでしょう?
379です:2010/09/20(月) 21:03:21 ID:VxKhJl3g
皆さんたくさんのご意見ありがとうございました。
やっぱり彼女がいるのに二人きりで飲みに行くのは普通ではないですよねー
飲んだ事自体は隠してるわけでもなく普通に会社内でも二人の話題の中に入ってるので後ろめたい事とは思ってないみたいですが
相手の部下社員があまり女性を意識させないような風貌とキャラ(黒髪で男性のような短髪、ノーメイクサバサバしていて低い声
おじさんノリの男女から慕われてる中性的なタイプの女性)なのでどっちもあまり意識してないのかな?
とか思いましたがその後輩社員だけと飲みに行くって事はやっぱりどちらかにそういう下心がある可能性ありますよね…
38おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:44:48 ID:/8IUghBU
>>36
女のエロい顔は、ニヤニヤして含み笑い顔な感じの人
たぶん同性の女には見せない顔だと思う
39おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:50:59 ID:FsnLHQt9
>>36
各人の好みによって千差万別だろうけど、強いて一般的な例を挙げるとしたらやっぱりボンッキュッボンの不二子ちゃんタイプだと思う。
顔や容姿も含めて妙齢〜熟女みたいな成熟した女性を指す事が多いかな。
10代でも成長早い子とかに「エロい体付き」とか言う人もいるし。
あくまで一般論だけど。
40おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 22:16:41 ID:NBquwD0m
>>37
ノーメイクのサバサバおっさん系でも、美人なら下心ありかもな
神取忍みたいな感じなら、本当に下心はなく、同性の部下と飲みに行くノリかもしれん
41おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 23:07:03 ID:Ao0huh6L
>>37
>>1
・同じ質問を繰り返さないように。
42おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 23:17:05 ID:/86MDeTo
同じ質問じゃなくて補足じゃないの?
極端な話、エビちゃんタイプのOLなのか
神取タイプなのかで大きく違うでしょ
43おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 23:28:25 ID:Ao0huh6L
読解力ないなー
仕事できないタイプだなw<社会人なら
要は最後の一行なんだよ
どんなタイプだろうと「毎週」「二人きり」ってとこだろ
44おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 23:50:34 ID:M6oQJvZW
>>17
どっちもあざとい
ただし、素でアヒル口だったり困り顔だったりする人はしょうがない

>>36
一般的には、涙袋が大きくて唇がふっくらと厚くて色白
マイナーな言い回しだけど、「骨顔」「肉顔」で言えば肉顔タイプ
体型は、メリハリがあってかつ若干肉付きのいい感じの、いわゆる「肉感的」というやつ
って書いてみて思ったけど、とにかく肉なんだな
45おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 01:15:14 ID:2KFrXgkV
>>41
1行目でお礼を言って
あとは質問ではなく感想では?
46おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 02:47:11 ID:1qYXc9hS
>>36
エロい顔は目がトロンとしてて口が物欲しそうな感じで真っ赤な唇
エロい身体はボンキュウボンかな
男性向けエロ漫画は胸とお尻と太ももを強調して描かれてる
昔、漫画ローレンスを表紙だけ見て買ってしまったorz
後、色白の裸も綺麗でいいですね
47:2010/09/21(火) 02:55:48 ID:lNbDgGUz
>>45
自分ではそのつもりでしたが書き方が悪くて質問みたいになっちゃってますね。すみません。
普通に個人的なお礼と感想ですので今さらですがスルーしてください。
48おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 10:06:09 ID:/Gw2Hwp2
>>9
きわめて特殊な例ですが、
一時、上司の既婚男性と何度も二人きりで出かけていたことがありました。
リングスというプロレスを見に行ってました。
上司はものすごいプロレスマニアなのですが、普段はそれを隠していました。
プロレス好きなんてバカだと思われるに決まってる、んだそうです。異常なナルシストでした。
なので口止めされていました。
会うといつもプロレスの話だし、やましいことはなかったです。
誰かに見とがめられて嘘をつくとかそういうこともなかったです。
49おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:37:00 ID:JDkA/4uT
女→男
上に同じ質問ありますが、男性だったので。。
いい歳した女が眉毛を一切手入れしてないと引きますか?
両さんみたいに一応繋がってはいないですが、もっさり濃くて歌手のUAみたいな感じとします。
眉毛を整えると自分でなくなるみたいで嫌なのですが、周りからどう思われてるのかちょっと気になります。
親は自然が一番と言っています。

50おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 13:54:29 ID:mC9vk4Fq
>>49
引くというかまあ、「もっさりした人」「身なりにあまり構わないのが信条の人」という印象を持つだろうな
親からの肯定的な言葉に身を任せてるあたりも、上記のような人種にありがちだなあと感じる
51おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 16:15:14 ID:6JTpPrAK
>>49
引きはしないけど、多分頑固な人なんだろうなって想像する
(眉の形状にもよるけどな、素晴らしい形の眉なら何も思わない)

別に手入れしないことが悪なわけではないけど、
多分「しないの?」みたいなことは他人に言われたことがあるだろうし
言われないにしても、今あなたが実際質問してるように、しないことについて
何か思うことはあるんだろうし、それでも「しない」って選択をしてる人ってのは
少なくとも自分のまわりでは、偏屈ものやKYな人が多かった。
52おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 16:26:52 ID:ci+LnDGD
>親は自然が一番

特別親がオシャレとかそういうんじゃなければ
ファッションに関してはあまり参考にはならないよね。
自分じゃないみたいってのは
トライしてないからそう思ってるだけで
「身だしなみがきちんとしてる女性」
って中には眉も整えるってのも入ってると思う。
眉毛もっさりってアイロンかかってないワイシャツ着てる人みたいだ
53おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 17:30:43 ID:2KnaEhcE
まあ親の世代はそう言うものだろうね
まして自分の子供ならそのままで一番って思う人も多いだろうし

女→男
エロい体の質問に便乗w
男性は女性が理想とするより肉々しい?のを好む傾向なのはわかるんだけど
「別に…」で有名な某女優がpgrの嵐を浴びた半ケツダンスの時の体はどう思う?
54おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 19:14:10 ID:JDkA/4uT
眉毛についてありがとう。確かに偏屈だし頑固かもしれない・・
少しは整えてみます。
55おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 19:55:29 ID:HWc/JB6K
>53
あれはスタイルが悪いだけw
例えば、藤原紀香はスタイルはいいけど色気は感じない。
色気を感じるというと、ややトウは立ってるが中島史恵とか高岡早紀とか。
20代のうちはどうも、「健康美」というのが先に立ってしまって、あまり色気というのを感じない気がする。
綾瀬はるかはもうちょっとすると色っぽくなるんじゃないかなーなんて思ってる。
56おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 22:42:04 ID:FkGmFLaU
>>53
顔は可愛いが、体は普通で見せるほどのものではなかった。
女優としては才能ある人なのに、話題集めのやり方が変な方向へ流れてると思う。
57おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 23:55:50 ID:OT2j0Ekl
>>53
質問とはズレるけど、別に必ずしもエロい体型が好ましいってわけじゃないですw
58おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 01:12:29 ID:6sY5WNfw
>>56
才能あるのかー
ワイドショーでしか見たことないので変人というイメージしか。
もったいないね、あんな変な取り上げられ方。
59おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 01:57:14 ID:lXlWa0Fb
眉毛とエロいと言うと斉藤由貴思い出すな
60おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 02:04:34 ID:2O22vbAE
高岡早紀はなんか色気があってエロさがあるね
あとは大塚寧々、常盤貴子、永作博美なんかも独特の色気があってエロさがある
61おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:57:57 ID:jzw+U2RU
演歌の長山洋子、タレントの三浦恵理子?が色っぽく感じる
62おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 14:36:58 ID:K/pMKGs0
永作博美、三浦恵理子は、ピークのときで?
それとも、ここ最近で?
63おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 15:09:19 ID:hkyrojGZ
色気ってなんだろうな?
いろいろ名前が出てるけど、高岡早紀と斉藤由貴の色気はわかる。
藤原紀香は色気感じないね。スタイルいいのに。
仲間由紀恵もすごい美人だけど色気を感じない。
色気は外見の良さとは関係ない?
なんとなく目かな?と思うけど、どうだろう。
眠そうというかとろっとした目の人は色っぽい気がする。

男性の色気はどうなんだろう?
火野正平は色気のある人と思うけど、男性から見たらどう?
64おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 15:48:14 ID:eD/Q3vZu
そういうのずっと議論してるスレあるから、そろそろ移っても良いんじゃない?

男→女
女性にとってファッションの流行って何?
お洒落好きな人が一生懸命流行追ってみんながみんな同じような格好になると、却って没個性に陥ってるように思うんだけど。
「男が理解できないお洒落」という価値観についてはまあ分かるんだけど、せっかくお金や手間掛けてるのに、何でもっと個性出さないのかなと。
男の場合は女性ほどファッションに興味ある人少ないから、無難な格好も理解できるんだけれども・・・。
65おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 17:05:28 ID:6sY5WNfw
>>64
私にとって流行は無難に見せるためのもの、それから飽きないためのもの。
個性には興味がないです。

男性に質問です。
そんなわけでファッションには積極的でない私ですが、宝石を見ると血圧があがるような気がする。それほど好きです。
男性は、あのキラキラした石を見てもあんまり心動かされないのでしょうか。
もちろん人それぞれの部分は大きいと思いますが、うっひゃーきれいだなー!!
とか言ったテンションにはならない?
昔は男性でもタイピンやカフスに石がついていましたが、今は見ない気がします。
66おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 17:38:24 ID:ZLhRHC0s
高岡早紀のヌード写真集持ってるけど、おっぱいがものすごく大きくてびっくり
リンゴみたいだよ
67おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 17:51:35 ID:vZLgzC0o
>>65
テンション上がったことが無い。
カットやアクセサリーのデザインは女性向きだし、店員も女性ばかり。
ある店のショーウインドウを眺めていたら、プレゼント前提で営業された。
給料三ヶ月分という常識(?)に象徴されるような、現実的な買い物対象でしかない。
68おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 18:02:10 ID:kXy7pmra
>>64
自分にとって流行はあくまで「今年っぽい形」「このスカートの形は五年前に流行ったやつ」
ってラインみたいなモン。
興味ない男性には同じようなモノに見えるかもしれんが
自分の中では今年っぽい形の中で個性を出してるつもりではある。
いわゆる「今大流行の服です」ってのは結構安く買えるけど
それより高いモノだとそこまで流行に走りすぎてなかったりする。
素材とかちょっとした装飾で個性は出てるかなと。

それと男性でオシャレ好きこそお金かかってるなーと思う。
他の人と一緒というより
普通っぽいのに妙に高かったりとかあるかも。
ただ流行のサイクルが女性より長いんで、長くは使えるかなとは思うけど。
69おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 18:05:06 ID:kXy7pmra
それと補足ですが
いわゆる流行りに流行ってるファッションが無個性というが
そういうのってあくまで「自分は○系です」って意思表示みたいなモンかも。
そういう人は「今どきのファッションをしてる人」になりたい訳であって、個性を出そうとかはそこまで思ってないんじゃないかな。
ある意味無難なんだと思う。
70おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 18:49:10 ID:h95+v//S
>>65
言われてみれば全然興奮しないな。
綺麗だなとは思うけど、体の内から湧き上がる興奮みたいなものはない。

71おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 19:10:56 ID:whEXeGlH
>>64
私にとっては大喜利のお題のようなもの
今度の流行は○○だ!とテーマ与えられて、その中で自分らしさを出して楽しむ感じ
72おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 19:43:32 ID:rf7TJY/H
「流行を追った結果、没個性」みたいな言い方ってよくされるけど、
ある程度よく知った間柄だと、流行りモノ着ててもそれなりにそれぞれの個性を感じるなあ
好みとか雰囲気とか似合う・似合わないとかがあるからだろうね

>>65
綺麗だなとは思うけど、テンション上がるってことはない
ちなみに完全に個人的趣味だけど、質のいいレザーにはテンション上がる
73おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 19:54:01 ID:K/pMKGs0
>>65
そういうのは性別よりも個々の個人の問題だろ。
宝飾品に全く興味の無い女もゴマンと居るし。
74おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 20:21:13 ID:e04mC9Tv
>>65じゃないけど、
性別の問題なのか個人の問題なのかわからないから
>>65はこのスレで男に質問してるんだろ。
そういう男の人いませんか?みたいな感じで。
個人の問題だと思うなら、お前やお前の周りの男で
宝石に興味あるやつがいるって事例を紹介したほうが
スレの趣旨に沿ってると思うが
75おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 22:24:14 ID:9lW2NAC8
>>64
71に同意。与えられたお題に対して、どれだけ上手く着こなせるかの競争。相手は自分自身だったり町行く女性だったり、アイテムそのものだったり。
競争を楽しめる人、逃げ出した人、飽きちゃった人などいろいろ居る。
7675:2010/09/22(水) 22:41:43 ID:9lW2NAC8
連投御免。
なので見た目で個性を出そうとする人は流行とは反りが合わないと思う。
7765:2010/09/22(水) 23:43:48 ID:n1M5rsBi
ありがとうございます。「なんか綺麗だな程度」って感じが多いみたいですね。
78おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 00:34:49 ID:wxre5AeZ
>>64
「今これが流行ってますよ!」というのを、かっこいいモデル写真で何十枚と見せられることになるから
洗脳されるように、だんだんそういうファッションが格好良く思えてしまう。
みんなと同じになるけど、もうそれが格好良く思えているから仕方がない。

あとは無難に見せる方法として、男性の場合は「定番の格好をする」というのが一番有効だけど
女性の場合、それは「ある程度流行を取り入れたファッションをする人」が該当すると思う。
女性が普段からまったく流行も関係ない定番ファッションをすると、
それはもう「無難な人」ではなく「融通の利かない固い人」というカテゴリに入る気がするし。

ぶっちゃけ服屋にはもう流行の服しか置いてなくなるから…というのもある。
79おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 00:50:27 ID:PToydIMO
男→女

息を止めて、口に入れた空気を鼻から出す動作、どうも機嫌がよくないときにやってるようなんだけれど、
あれは、どういう意味・状況なの? 気が付いてやるべきなの?
80おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 00:59:46 ID:mhVUpspP
えええ
何度かやったけど全くできない
何その器用なしぐさ
81おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 01:07:20 ID:QY3qvtVM
>>71と75に同意だな。


流行を追う「心理」についてちょっと服飾専門時代のテキスト引っ張り出してみたw
(この章は印象に残ってた)

「私たちは常に他人と同じでありたい、世間並み、他人並みという同一性を望みながら
同時に他人と同じでありたくない、個性化、優越性を望んでいる。流行やファッションは
その心理を利用したもの」

とあった。

最新の流行を追う人 → 最新なら着ている人も少ない分個性的ともいえる。(個性化)
            一部の服好きにはリスペクトされると思っている(優越性)
            同じ価値観の人と分かち合う、褒めあう(同一性)

わりと流行追う人 → 最新を着る人にはなれないけど。それに近い位置にいたい(オシャレ人との同一性と一般人への優越性)
             
流行後追いの人 → 自分だって流行のものを着れる。持てる(自分は人並み、まとも)という表現の一つ。
           (一般人への同一性、流行に無頓着な人への優越性)  

ってところかな。

ちょっと面白いと思って参考までに書かせてもらいました。
82おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 01:14:58 ID:PToydIMO
>>74
金貸しのオッサンによくいるじゃん。
全部の指に指輪して、ぶっとい金の鎖のネックレスとかして、ダイヤのギラギラした時計とかはめてるようなの。
83おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 01:45:04 ID:01xXljhP
>>82
そういうのはどちらかというと
「金持ってまっせ」ってアピールかと

自分も宝石見て血が騒ぐので
男性でそういう「うほーーダイヤがでっかい!」
みたいなテンション上がる人を是非聞きたかったがいないんですね。
84おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 01:53:06 ID:7prRxye0
それは鉱物マニアに聞いてみればいいんじゃないかと
探したらスレもあったし

★鉱物・石ヲタスレ★Vol.21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1269774528/l50
85おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 01:54:42 ID:PToydIMO
>>83
だからさー、男一般の話なの?
それとも、特殊な男の存在を聞きたいの?

86おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 02:02:05 ID:PToydIMO
>>84
そっちよりも、ロレックスの腕時計とかの愛好家の方が近いんではないか?
87おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 08:24:54 ID:/wUMuIzo
>>85
単にお前が宝石に興味あるかどうか答えりゃいいだろ
何をそんなに突っかかってるんだ
異性に対する質問スレなんだから、
極度の下ネタとか、異性をからかうような意図のある質問じゃなきゃ
何聞いても良いだろ
88おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 09:40:09 ID:AbCKX39D
>>79
年配の人とかよくやってるよね。
あれはですね、割と古めの女性向けのマナーで、
「あくびをするときは口を閉じたまま鼻に抜くようにそっとやる」
というのがあるんですが、
それのため息版ですよ。

89おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 11:25:06 ID:IY8MZ18m
>>65
宝飾品にまるで興味なし、指のサイズも知らないし時計もしない
身に着けてる物といえば活動量計くらいかな
90おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 12:20:49 ID:LmScZ7AW
男性へ
東京は今日ものすごい雨ですが
長靴、ゴム靴などで、男性用のスーツなどに合わせられるタイプのものはないのですか?
周囲の男性はスーツには皮靴だから、ってかんじで革靴をぐっしょり濡らしています。
ちょっと気の毒だけど、口を出すことでもないし。
91おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 13:07:07 ID:PHk7DGX5
92おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 13:12:21 ID:EUQg6zn6
>>79
ため息?
感じ悪いよね。
機嫌が悪いんだろうね。
「そういうのやめた方がいいよ」って言ってやったら。
93おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 15:16:45 ID:8HG47NoD
>>90
そもそもスーツ自体が自然環境に適応するものじゃないからね・・・。
9490:2010/09/23(木) 20:05:25 ID:0fs5LbRI
あるにはある、という感じなのですね。確かに機能的な服ではないね…
ありがとうございました
95おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 21:18:18 ID:Ef/OyZqW
男性に質問です

何度もわからないと言っている内容で話しかけてくる男性がいます。
(PCに疎いと言っているのに、C言語の書かれたテキストを持って
来て聞いてくるなど)
学校なので事を荒立てたくないですし、避けるようにしてます。
それでも昼食時にいつの間にか背後に来て黙っていたりします。
30代後半くらいの年上の方です。

どうすれば穏便に関わりたくないと伝わりますか?
96おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 21:25:07 ID:9BThBFqc
今時、C言語はないなー
JAVAで切り返せばおk
97おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 22:34:44 ID:AbCKX39D
だから、>>95さんPC疎いんだってば…
98おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 23:01:39 ID:fjYBaeyd
>>95
キチガイ相手に穏便に、は無理だろう
はっきりと
「わからないんで他の人に聞いてほしい、私に聞かれても困る。
 今後その話をされてももう反応しない」と言ったほうがいいよ

んで背後に来て黙ってるとかストーカーまがいのことしてくるなら
学校が何の学校かわからんけど(大学とか専門とか)
先生とかに協力仰ぐといいよ

正直いってその人はあなたに「私のわからないことわかるスゴイ人」
って認められたいorとにかく何でもいいから話しかけたいとかで
確実に何かしら気がある人だから
身の危険を感じた方が良いよ
99おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 00:25:25 ID:wp3adiTE
>>95
どういう状況でC言語のテキストを持って聞いてくるのかで危険度も違うな。
>>95とその男がPCとかプログラミング関係の専門学校の生徒で、
授業の質問とかをしてくるなら、まあ有り得る状況かもしれんが、
PCと全然関係のない学校なのに、PCに疎い>>95に質問してくるなら
>>98の言うとおりやばい人だわな
100おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 00:35:14 ID:m0+jEa7I
仮にそういう専門学校なら>>95もPCのことわかっとけよ
って話は論点違うからいいとして、その男性がどこがどのくらいやばいのかも論点ちがうからいいとして、
あれだな、きっぱり、はっきり、「私も分からないのでお答えしかねます、すいません。他に人にお聞きになってください」
などと丁寧めに(おそらく結構年上なんでしょ?)、他人行儀に、意思を伝えるべきっていうのが結論かな。
101おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 00:48:58 ID:wp3adiTE
うむ、はっきり言ったほうがいいな。
>>95は既に、穏便に関わりたくないという意思表示をしてんのに
まだついてくるわけだから、そろそろ穏便では済むまい
まずは>>100みたいな感じで、それでも駄目なら>>98みたいな感じかな?
先生や周りの生徒への根回しは早いほうが良いかも
102おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 00:52:55 ID:IaPL9bB7
>>95
友達に協力してもらい、嘘でもいいからガールズトークで彼に聞こえる様に女性経験の少ない男性は魅力を感じないこと、あるいは既に特定の男がいることをほのめかす。

その男は、あなたのリアクションに関係無く、あなたと接触する度にあなたと自分の距離が縮まっていると勘違いしてると思う。
このままでは彼の脳内では付き合ってることになってしまいかねないので、早く手を打った方が良い。
10395:2010/09/24(金) 07:42:58 ID:BgLMiz6P
ID変わってしまったけれど、95です。
回答ありがとうございます。

女性が少ない学校なので、担当の先生に相談してみます。
今日話しかけられたら、その話題はわからないのでやめてくださいって伝えます。
学校は一切プログラミングに関係ない学校です。
104おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 09:41:32 ID:rN5v7sGX
>学校は一切プログラミングに関係ない学校です。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
105おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 11:15:32 ID:o48y6Yhg
ネット専業ではない、一般の銀行の定期預金は
インターネットで解約できますか?
106おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 17:32:53 ID:2EfjGLTg
>>105
あなたが男か女かは存じませんが、少なくともそれは異性ではなく銀行で直接お聞きになった方がよろしいかと思います。
107おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 19:35:19 ID:m0+jEa7I
たぶん無理だろ。直接銀行いって手続きが必要。それも本人じゃないとダメ。
108おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:54:42 ID:Ly4R5kqb
ここってたまーーに
「生活に密着した質問」だけをする人いるよねw


→男性
「部屋が綺麗すぎて落ち着かない」ってある?
汚れてたり散らかってたほうが安心、みたいな。
最近友達が姑に
「息子が疲れてるのは部屋が綺麗すぎるせいよ!」
って理不尽な文句言われててなんじゃそりゃって思ったんだが
(実際は仕事の疲れが原因)
109おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:01:16 ID:5dCH0hQr
>>108
ないな
110おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:14:28 ID:nwfcWvut
>>108
ない。
答えとは関係ないが、ひでえ姑だな。
散らかってても「息子が疲れてるのは部屋が汚いせいよ!」とか言うんだろう
111おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:22:31 ID:+7AaxAzp
>>108
俺もない
が、部屋が汚いやつがそういうふうに言うのは聞いたことがある
言い訳だと解釈してるけど
112おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:24:15 ID:oq5OKcei
>>108
その友達がよっぽどの潔癖症で旦那にも整理整頓強要してるなら別だけど、普通はない。
113おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:40:41 ID:vVlEOWAm
汚部屋とまでいかなくとも常に雑然とした部屋で育った環境だったら
姑がそういうのもなんとなくわかる
ま、普通はキレイな部屋のがいいよな
その姑は嫁がキライなだけだろw
114おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:44:05 ID:nwfcWvut
まあ確かに>>111の言うとおり、部屋の汚い本人が言い訳にすることはあるよな
しかしそれを母親が言うとかww
115おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:27:27 ID:Ly4R5kqb
>>108です。
皆さん有難うございました

やっぱ綺麗な部屋のほうがいいですよね?
強要せず勝手に片付けてるならいいですよね
よく漫画とかで「散らかってるの落ち着く〜」みたいのあるけど
あれは特殊なタイプですよね
友達の姑は異常にしても
自分も比較的キレイ好きだからちょっとだけ不安になってしまった

ちなみに友達の旦那の実家はホテル旅館経営してるんで
掃除には人一倍うるさいタイプのはずなんだけど
家だけは結構乱雑みたいなので
「キレイなのは仕事場!散らかった家が憩いの場!」ってのもあるのかもしれない。
といっても単なる嫌がらせでしょうね。
意地悪な人だとも言っていたし。
皆さんがおっしゃる通り、嫁が嫌いでいじめてるんだろうな。
自分もそういう人に当たったらと思うと恐ろしい。
116おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:34:21 ID:lTDCjar5
>>79
ものすごい亀レスで恐縮なんだけど、今日気がついた
座って順番待ちしてて、疲れてソレやってしまった
女の人って腹筋が弱くて胸式呼吸になりやすいし、
肺活量も少ないから時々苦しくなってしまうんじゃないかな
それで一回息を大きく吸い込んで、フーーと・・・
機嫌は関係ないと思うけどな。機嫌悪かったとしても、
>>79に心当たりがないんだったら放っとけばいいよ
117おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 00:43:16 ID:2NveFdpb
男性に質問

丼物とかを食べる時、お椀に口をつけてかきこむ食べ方ありますよね。
少々下品だとわかってるけどああやって食べると美味いからやってるのだと思いますが
自分がその食べ方してるなら、
一緒に食事に行った彼女や女友達が同じようにかき込んで食べてもOK?
それとも女性にはあんまりやってほしくないもの?
118おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 00:50:03 ID:CKOlnEvO
>>117
そもそも、勢いよくやらなければそんなに下品だとも感じないんだけど、どうだろう?
絵的には汁物を飲むのとそう変わらないし
119おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 01:52:16 ID:NJ1HzZaS
>117
それまでの振る舞いとかにもよると思うんだけどねー。

例えば、すごく嬉しそうというか幸せそうに食べる人っているじゃない?
普段からそういう人が、こっちもおいしなと思ってかきこんでる丼を同じようにかきこんだとしても
「ああ、今日もおいしそうに食べてんなー」としか思わない。

普段おっとりな感じの人がいきなりかきこんだら、「こいつ家では犬食いなのかな?」(かきこむのは犬食いとは違うが)
とか勘繰っちゃうかもね。
120おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 02:20:57 ID:cCpZGzO0
>>117
丼物の最後の方は水分が多いと口をつけてしか食べにくいと思うけど
慌てず丼物を頂けば上品な感じが出ると思うよ
流し込むように食べるのはデブの食べ方と聞いたことあるな
121おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 09:42:54 ID:0yKukwFj
>>117
構わない
むしろ肘付いてだるそうに食う奴が男女問わず見てて腹立つ
嫌なら食うなよ!みたいな。
美味しそうに食べてるのは見てて気持ちいいです。クチャラーじゃなきゃおk
122おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 11:38:27 ID:6t9W2AOw
キャラによる。>117
123おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 12:10:34 ID:mBscrbLs
男性に質問。下ネタです。
好きな人とのセックスを想像したり、いわゆるオカズにしますか?
124おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 12:35:23 ID:19zotqyQ
>>123
片思いなら。
恋人になったら直接やれば良いので、想像することはあるけど自慰には至らない。

ただ、知り合いには写メとか撮ってそれオカズにしてるのもいる。
125おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 12:53:59 ID:WLzSLo1D
>>123
高校生ぐらいまでのときはよくしてたけど今はない
今の彼女が性欲旺盛で会ったら必ず2時間ぐらいかけてセックスするから自慰はしなくなったよ
126117:2010/09/25(土) 13:13:06 ID:2NveFdpb
回答ありがとうございました。
女性の種類で良いかどうかが分かれるっていうのは衝撃です。
127おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 13:13:22 ID:wHhN/b1C
>>123 昔はやってたが、童貞歴がどんどん長くなると
2Dimensionでしか逝けない。
最終的には無に帰すのだと思う。
128おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 13:58:20 ID:U+0d0bFY
>>123
自分も高校くらいまではあったけど今はない
妄想するより話したりする方が楽しいんで
129123:2010/09/25(土) 14:58:04 ID:mBscrbLs
大人になるとしなくなるんですね、レスthx
130おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 22:24:49 ID:ld/UQjv3
→♀

ハイヒールをはいて、カツカツ音を鳴らしながら歩く人って結構いるじゃないですか?
あれって何を考えているのでしょうか?
私はここにいるのよ、とアピールしたいのでしょうか?
それとも、自分の体臭は自分で気にならないように、
自分の音も自分では気にならないため、何も考えていないのでしょうか?
131おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 22:41:21 ID:5CcadjBb
>>130
実際履いてみると分かるんですが音を鳴らさずに歩こうと思うと結構難しいんです
きちんと踵にゴムなどをあてて音が鳴らないようにしている人もいますが
何も考えてない人がほとんどだと思います
むしろ鳴らさずに歩けるならそうしたいです
132おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 22:50:09 ID:ITAbA9JA
私も音を出さずに歩けるかチャレンジしたことあるけど無理だった
隠密条件有のミッションが来た時どうしたらいいんだ
133おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 22:53:30 ID:ld/UQjv3
>131-132

そこまでして、ハイヒールをはく理由は何なのですか?

しかもハイヒールではなくても音が出るタイプもあるじゃないですか?
ハイヒールだと、背を高く見せたいという願望を叶えるためのものだと思えますが、
そうでないものは一体何のためのものなのでしょうか?
134おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 23:11:37 ID:4CLgONRy
>>133
単にデザインみて気に入って買うんじゃないの?
音がするとかは買ってから気づくんだと思われ
もしくは気づいてもそこまで気を回さないとか。
別に音が出るところに惚れて買うわけではあるまい。
まあ俺男だけど
135おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 23:33:46 ID:ITAbA9JA
>>133
えーと、男性用の靴もソールがゴムじゃないものはコツコツ音するんだけど

なんかもう異性がどうとかじゃなくて靴に関する質問だね
音が鳴る靴は何のためにあるのか?
知りませんよ
136おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 00:15:37 ID:U9BCtijV
>>132
> 隠密条件有のミッションが来た時どうしたらいいんだ

何のお仕事ですか?マジレスすると最適な装備に変更すればよろしいかと。


>>133
女のカツカツも男のコツコツも格好いいじゃないか。
137おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 00:18:46 ID:hm30UErK
男だが、ハイヒールは自然と背筋が伸びるので歩く姿が綺麗になると聞いたことがある。
138おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 00:25:53 ID:9cC9InAO
半袖でコートの人が靴に興味を持ったか。
139おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 00:27:28 ID:S42sC2wg
>>137
それは嘘。
姿勢の悪い人がハイヒールを履くと余計に姿勢が悪くなる。

そもそもオサレのために一時的に履くもので
長時間歩くためのものじゃないからね、あれは。
140おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 02:37:19 ID:vJV1mec+
姿勢のいい女がカツカツ歩いてるのはいいと思うが
猫背の女が足ひきずるようにしてパカランパカラン音させてるの見ると
階段から突き落としたくなるな
141おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 02:41:16 ID:q+ulJDJ/
ヒールは足を綺麗に見せるためらしいよ。あと差を高く見せる。
かかとが上がった態勢のままだと、ふくらはぎの筋肉が締まって綺麗に見えるらしい。
ブラの寄せてあげてと同じようなもん。
142おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 02:49:07 ID:q+ulJDJ/
男だけどハイヒールの靴はすばらしい。
これほど女性の魅力を引き出す靴は他にないのでは。
つま先は隠したままなのもグッド。
143おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 08:31:08 ID:QLpQvi4F
私よくベルメゾンって通販でパンプス買うけど
静音機能付いてるものが多いよー
でもそんな人の歩く音って気になるかな?考えたこともないなあ。
ヒールが高いとやはり足が長く見えると思ってるし
なんか女らしいから好き。
ヒールで姿勢がよくなるというのは、緊張感の問題と思う
自然に姿勢よくなるわけではないけども、理由としてはある。
144おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 08:45:38 ID:RCU09E8k
>>141
実際ハイヒールはいてる女で、ふくらはぎがムキムキの人結構いるよなあ
会社で健康診断だけでなく体力テストも毎年やれば、
反復横跳びに関しては女性OLの平均記録はかなりのものになると思う
145おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 08:46:54 ID:RCU09E8k
すまん、くだらんレスでageてもうた
146おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 09:26:34 ID:GgbfR6gn
普段はそんなに気にならないけど、タップダンスかってぐらい異様に音が響くハイヒールがたまにあるんだよね。
主に素材とか路面の関係だと思うけど。
147おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 09:33:59 ID:x25gbcOH
ふくらはぎがムキムキの女性はアソコがよく締まってそうだよな
148おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 09:52:32 ID:5OBwEAUI
俺ヒールにラバー貼ってある靴でもコツコツ鳴るわw
149おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 09:58:34 ID:+XC+Mtkc
デザインの良い靴って大抵ハイヒールだったりするし…。
ぺったんこの靴って、ナチュラル系の気の抜けたデザインのが多いんだよね。
そういうファッションだったらいいけど、ちょっと気を張ったおしゃれ服や仕事着には似合わない。
あと音は「鳴っちゃってる」んであって、好き好んで「鳴らせよう」としているひとは 居ないと思う。
150おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 12:35:37 ID:nmasIsJc
鳴るような歩き方するなら、履かない方がマシ。
歩き方がおかしいから、カッツンカッツン鳴るんだよ。
現にカッツンカッツン鳴らして歩いている女の後姿を見てみろよ、ガニ股でよろよろ歩いてるから。
151おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 13:17:13 ID:LpM7bHql
各人によって「ヒールの音」って違うんじゃない?
レス読んでて思ったんだけど
ヒールだけじゃなくどんな靴だって音はなるんだしさ<スニーカーとか除く

もしかして、ヒールの踵が減ってて金属が少し出てるから音が響くんじゃないか?
自分の場合はそうだな
152おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 13:24:10 ID:tcb2TDt8
というか単に女(しかも着飾ってる系)叩きしたいだけでしょ
女コンプのあまり、音まで過剰に聞こえてくるんだろ
153おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 14:49:06 ID:U9BCtijV
女収集?猟奇だな。
154おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 15:58:37 ID:Mz8pk0ZE
「媚びている女性」と思われる行動9パターン
女性から嫌われてしまう「媚びている女性」。男性に対して積極的にアプローチすることは大切ですが、
度が過ぎると「媚びている女性」と思われます。
そこで今回は、「媚びている女性」だと誤解されないように、
「『媚びている女性』と思われる行動9パターン」を紹介いたします。

【1】露出の多い服装で登場する。
【2】料理を取り分けるなどの作業を独占する。
【3】スキンシップが異常に多い。
【4】カッコイイ男性の前で態度が変わる。
【5】語尾を伸ばした、甘えた声で話かける。
【6】上目づかいで男性を見つめる。
【7】必要以上に男性を褒める
【8】些細なことを男性に頼る。
【9】男性の考えに賛同する。
【10】ウインナーをわざとらしく食べる。
155おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 16:36:40 ID:sxPVKPns
「普通の人」の耳に付くようなヒール音は
やっぱ意識して音立ててるように思うよ。
街とか歩いてても遠くからすごい音立てて来る女とかいるじゃん。
あんな音普通じゃ出せないって。
街にヒールの女は山ほどいるのに、やたらうるさい音出す人のことね。
肩で風切って歩いてる風な人。
156おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 16:48:10 ID:q+ulJDJ/
ハイヒール良い。
カツカツすると美人なんだろうなあって想像する。
生足とスカートとの組合せが凄く良い。
足が沢山見られるとうれしいです。
157おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:50:16 ID:DkMeSEvA
つかハイヒール程度の生活音、普通に街歩いてて聞こえても全く気にならんわ
別にどーでもいい
158おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 23:37:11 ID:TMJ0aGZG
てかまあ改めて考えることもなかったが、無駄な音であることに変わりはないな。
うるさいと捉えることも不自然ではないと思う。歩くたびにカツカツカツカツ・・・
159おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 23:57:53 ID:O4E5I0R2
うるさいと捉えるまでは個人の自由だけど
女性限定で質問してるから気持ち悪いんだよ
レザーソールの靴コツコツいわしてる男性は気にならないのかと
160おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 23:58:44 ID:Yr7Rip56
ハイヒールうるさいわ
特に階段
ガッツンガッツン恥ずかしくないのか?

でも不思議なことに、ハイヒールでも煩くない人もいるな
161おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 00:56:07 ID:nRUWGkj5
カパーンカパーン!って爆音響かせて階段下りる女なんなの?
俺は別に音させるなとは言わないし普通にカツン、カツンって分には気にならないんだが
162おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 02:57:16 ID:E3oIhsVz
→男性に

マイペースな女性は苦手、または嫌いですか?
むしろ好き、という方は少数ですか?
私は誰からも、協調性はあるけど、マイペースと言われます。
苦手、嫌いな方、むしろ好きという方は、具体的な理由も教えて下されば幸いです。
163おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 09:17:09 ID:hCu75LcQ
男性へ
病気や特別な理由もないのに独身で職歴なしパート(フリーター)は最初から結婚対象外ですか?
歳は20後半〜くらいとします。
164おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 09:29:32 ID:7NMQp6sg
>>162
行動を見ててイライラさせるマイペースは苦手かな
例えば、待ち合わせに常時遅刻するとか
午後の授業始まってるのにまだ昼飯食べているとか
風鈴の音に聞き入ってたら一日が終わってた等々
少しくらいなら好意があれば我慢できるが恋が冷めたら無理だ

>>163
結婚対象となる女性と職歴の有無は関係ない気がする
気にしない奴は気にしないし
マスコミの報道を気にしすぎなんじゃね?
これはアンケート向きだね
165おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 09:31:55 ID:lWtPalBm
>>163
まるっきり対象外。
166おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 09:38:23 ID:5jq0mRqB
>>163
すごく個人差がある質問。
旧来の家族を養うという価値観の男は
社会性より女性性の方を重視する。
(ありたいに言えば性欲)
しかし、今時の若い男はかつてのような
経済的安定を保証されていない。
好む好まざるを得ず共働きが一般的になっていく
流れの中で、現実的な男ほど女のキャリアに加点するだろう。

まあ、愛は盲目モードに入ればその限りでもないのは
男も同じだけどね。
167おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 09:50:21 ID:ptdkxD27
>>162
「マイペース」の方向性による
迷惑なタイプは勘弁願いたいけど、「我が道を行く」的なタイプなら、センスが良ければむしろ好き

>>163
院生とかならアリ
そういうんじゃない典型的フリーターならそもそも話が合わないだろうからナシ
168おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 10:29:07 ID:glZwKNTa
>>162>>163もケースバイケースだな。
169163:2010/09/27(月) 11:35:03 ID:hCu75LcQ
レスthx
まぁ色んな事情で変わってくるのでケースバイケースですよね、答えにくくてすみません。
ただ言えるのは、若くなかったら大抵のフリーターは終わっていますね。
自分は良くても世間の目は当然冷たいものです。
170おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 11:51:10 ID:E3oIhsVz
>>164 >>166 >>167
レスどうもです。
自分のタイプは、我が道を行くタイプだそうです、
協調性はあるけど、別の部分で自分の意志やスタイルは強いという感じの。
話すテンポや行動が人より若干遅いというのもありますが、
それは急いでやっても人より少し遅れてしまうんですよね…。
でも遅刻はしないし、社会生活で迷惑をかけるほど何かをたらたらやってたり、
というのもないと思います。
あと、恋愛対象かどうかというより、
仕事仲間や友人知人としてはこういうマイペースな女性はどうなんでしょうか??
171おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 12:29:59 ID:lWtPalBm
>>170
うざい
「私って協調性はあるけど自分の意思が強いんです」
自慢か?
自分のスタイル決まってる女が他人にいちいち評価聞くか?
172おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 12:37:22 ID:E3oIhsVz
>>171
聞かれたから、自称してるのではでなく、親しい人から言われることを答えたまでです。
評価を聞いてスタイルを変えるのではなく、特に嫌い、という人からの納得する理屈を知りたいだけです。
173おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 12:45:21 ID:AWGgKfjP
正直会ってみないと分からないよそんなの。
2chでどんなに性格説明したところで本当のところは分からないし、好きか嫌いかなんて結局はフィーリングの問題だから。
174おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 13:08:31 ID:7NMQp6sg
>>172
他人の意見を聞いて納得できる性格の持ち主ならマイペースでも構わないな
許せる範囲は人により異なるし主観でよければ
友人知人なら嫌いになるほどじゃない
175おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 13:15:37 ID:ZkXvb4Jn
>>170
俺個人の感覚
マイペース→ほとんどのことがとろい(その場の流れに合わせない)、大半の人がする行動以外をやる

協調性があるってのは意見を合わせるってか任せてるだけの話じゃない?その割には違う行動したり…

まぁ場を和ませてくれることもちょくちょくあるが、「頼むよホントに…」ってのもある

大きな子供だな
176おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 13:53:49 ID:nNXnbogH
>>163
スタイル良くて清潔で綺麗で可愛ければ良い


ブスは駄目
177おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 14:03:47 ID:E3oIhsVz
>>173>>174>>175
性質的に、その他大勢に無難に合わせられないから、マイペースなのですね。
自分としては合わせられる所はがんばってるので、
そこを親しい人は協調性はあるとフォローしてくれてるんでしょうね。
他人の意見も尊重したいし、協力を仰がれればできる範囲でしますけど、
任せててるだけだと=消極的となってマイナスなんですね。
まあマイノリティだし、万人受けは難しいということですよね。
ありがとうございました。
178おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 16:13:47 ID:TmHIQ3kh
→男性

「可愛いけど狙ってるキャラ」って素直にカワイイって思えますか?
例えば安めぐみみたいな
カワイイけど計算高そうとか色々言われる人でも
それでもカワイイ!ってなります?
ちょっと前に道行く人にアンケート取っても彼女がダントツだったんで
(番組がヤラセかどうかは別として)

ちなみに「安めぐみに似てる」って女性に言う場合
そういうキャラ含めて言ったりする場合が多いのでしょうか?
179おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 16:57:12 ID:FTfFNOZ1
狙ったいかにもなタイプは苦手だ、とは言いつつも
本当に可愛い子や好みの子が相手なら
傍目から狙ったブリっ子(死語か)でもアリになってしまうことはある気がする。。

誰々に似てる云々なら、顔の場合もキャラの場合も
なんか似てる、位の事もあり得るだろうな
180おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 18:08:35 ID:lvGlQ/Az
>>178
個人的にはファム・ファタル的な悪女とか結構好きなんで、可愛く見せる事に成功してたら有り。
むしろ人当たりの良い、本当に性格良い子の方が苦手(自分がいい加減な人間だから「迷惑掛けてるかも・・・」という気になってしまう)
ただ、こういう俺みたいなのって確実にかなりの少数派。
バレないように自然にやらない限り、普通は嫌われる。
それも覚悟の内で堂に入るぐらい決まってたら、それが却って魅力になると思う。
「モテるのが仕事」なんて言ってる東山みたいに。
181おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 20:13:27 ID:tGy22/pR
狙ってるキャラって広末涼子みたいな感じかな?
それなら嫌いじゃなくてむしろ好きです
182おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 20:17:58 ID:hCu75LcQ
世の中顔だよ女なら尚更
ちょっと性格悪くても好みの顔ならいいと思う人は多いでしょう
沢尻エリカなんかアレでもまだファンがいるのは顔がいいから
183おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 21:27:47 ID:/C/kmIv0
沢尻エリカは、ブリッ子の逆だし男ウケは現実味ないし、
ビッチ扱いも最高潮だが、現実にあのルックスがお嬢系メイクで目の前でにっこりとでもしたら
コロっといく男は多いだろうとは思う。
184おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:08:27 ID:CdOE9/S8
「ブリっ子」やってるなあ、と思うと同時に「俺に好かれるためにブリっ子してる」というのは
悪い気はしない。
女性は「なんであんなモロバレの媚びに騙されるんだろう」と思うかもしれないが
上記の心理があるので、モロバレでも別にかまわないって男は多いと思う。
185おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:34:55 ID:xG9fMUBT
ID変わりましたが>>178です。
皆さんご丁寧に色々ご回答有難うございました。


狙ったり媚びたりが見えてもマイナスじゃないどころか
むしろプラスの場合もあるんですね!
色々と理解できた気がします。
(参考にする訳じゃありませんがw)
186おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 23:29:23 ID:tGy22/pR
ぶりっ子とか媚び売る女性は男からしたら嫌ではないから
187おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 23:53:03 ID:Q4neegD7
男の全てがそうではないと思うけどな
まー、二人きりの時ならカワイイと思うのかもしれんが
衆人の前でもそういう態度だと間違いなくその男女は嘲笑の対象
あんなバカっぽい女が彼女かw、と
男女ともにどういう人と付き合ってるかは見られるからね
ブリッコよりもエレガントが好み
188おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 01:02:45 ID:wT9/E0HW
あー、よくさんまが「男の前でだけって女は嫌うが、男の前だけでも可愛くして男が喜ぶんだからそれでいいじゃないか」っつってるのに納得するわ。
189おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 01:17:47 ID:cTKIwvWh
別に男の前でかわいこぶって女の前でしっかりしてるくらいなら嫌われない
女相手には、見下したり、利用したり、自分ageの材料にしようとするから嫌われる
190おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 04:35:27 ID:2o2Mq22e
俺はぶりっ子嫌い。
何か気持ち悪い
ぶりっ子されるといつも逃げる。
191おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 06:20:37 ID:DpQTSiUb
ぶりっ子というか、それ素?みたいな
男目線「可愛さ」みたいなのの塊だと
本性が見えない感じでちょっと警戒する

警戒させない隙のある可愛さでこられると
こいつぶりっ子だ、とはこっちが認識しないので危険w
安めぐみとかそんな感じなのかもなー
192おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 07:22:43 ID:Tg2yuDGr
個人に来るのなら問題はないけど、要するに八方美人だからぶりっ子って嫌われる要素があるんだと思う。
アイドルの営業スマイルみたいなもんでさ。
193おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 10:44:34 ID:i+dyS1fW
>女性
女性は出合う男性を常に「恋人対象内」と「対象外」にフォルダ分け
していて、後に「対象内」から「対象外」に移動させることはあっても
逆はない、という話を見ましたが、どの程度本当なのでしょうか。
194おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 11:31:34 ID:FAHOkyrv
>>193
めっちゃ人によると思うけど自分はないです。うすぼんやりだからかな。
恋愛体質とか、アンテナを常に張っている人にはありそう。
195おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 11:41:30 ID:LPS+FWKu
>>193 フォルダ分けって言うのが、長い間接して性格見極めてのことを言うのか
外見や年収、少しだけ話した印象で決めてるのかによるかな。
前者ならこの人とはどうしても合わない(相性・性格など)と思ったら対称内には入りにくいだろうし、
後者なら話してみて色んな面を見ている内に好印象持つことあるね。
ただ私含め周りの女性は、年収重視が多いかなぁ・・
例えば貧乏とか、フリーター非正規だと性格顔抜きで対象外になる人は多いでしょうが、
正社員でそこそこ稼ぐようになったら対称内になることはあると思います。
よほどの外見・性格でない限り大事なのはお金ですね・・
196おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 12:13:07 ID:q7EpWCWv
>>193
「フォルダ分け」という行為をしている女性がそもそもそんなに居るかな?
「彼氏とそれ以外」っていう分け方はするけど
彼氏が居ない時期にそんなフォルダをそもそも作らない。
交際を申し込まれて初めて「自分の守備範囲かどうか」を考える。

それこそ年中婚活中みたいな肉食系女子でもないと、
常にフォルダを頭の中に作ってる、みたいな行為はしないのでは?

>後に「対象内」から「対象外」に移動させることはあっても逆はない
女性は男性に比べて復縁に応じにくい体質だからこんなふうに感じるのでは?
197おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 13:15:02 ID:SuZ4d6aC
>>193
常に男性をそういう目で見てる訳じゃないし
そんな便利に分けたりもできないよw
相当気に入るタイプが現れた時
「あの人いいな〜」と思う程度で
それ以外の人は何とも思わないって感じかな。

何とも思わない人が
こっちに気があるのかな?と感じた時
アリなのかナシなのか判断するかも。
198おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 14:44:54 ID:9vrNuOBe
>>193
男性は女を、自分的にアリ(ヤれる)かナシ(ヤれない)で見るとか言うけど
それとよく似た定型句だと思う
「彼氏を作る」ために男性と出会う的な目的がある場合ならまだしも
出会う男性を常に分けるとか、器用すぎるw 

197みたいに、いいなと思った人の存在が、その他一般の中で目に付く位はあるし
逆に何とも思ってない相手が、何かの偶然でいきなり意識されることも良くある話かと
199おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 15:06:19 ID:teWIm29M
>>193
それは逆では?
男にとって女を区分けする重要な要素は外見。
だから初対面で対象内・対象外を分けて、滅多に移動しない。
一度セックスしたくないと思ったら、相手がどんなにいいやつでも
それは友人止まりでセックス候補者にはならんから。

女の場合、男を区分けする要素がやたらと多いので外見はあまり重要じゃない。
中身が良かったら外見マイナスでも許されるし、中身も外見も駄目でも金があったらオケだったりするし。
だから対象内・対象外は結構移動する。

と聞いた。
異性をセックスの対象としてみるか、伴侶として見るかの違いだろう。
200おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 15:28:13 ID:DpQTSiUb
一般的にはこう言われてるけど
実際個人はどうなの?って質問だから
一般論的男女差はとりあえずいいのではないか
201おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 18:39:22 ID:LPS+FWKu
まぁそうだけど199に全文同意だ
女は外見だけで判断されることが多いが、男は外見だけでは判断されない
202おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 18:41:14 ID:OaCJzvlp
そうなんだ
203おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 18:52:48 ID:cTKIwvWh
>>193
自分は「絶対無理」と「それ以外」って感じ
「絶対無理」なフォルダは絶対に移動しないけど、数は少ない
出会う男性を常にフォルダ分けしてるわけではないが、
ある程度人間関係ができてくると自然とわかれてくる
204おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 19:24:35 ID:mDdR3sQ8
>>193
いちいちフォルダ分けしてるわけじゃないんだが
数少ない第一印象での「この人素敵」と
同じく数少ない、異性とかだからとかじゃなく人として不快な人
これらのごく小数の人と、その他って感じ。
素敵・その他の人は人間関係の中でどうにでも変わる
205おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 19:45:17 ID:vvxL+vgc
>>193
初見で「絶対ない」は無意識に振り分けてる気がする
この無意識ってところが重要ね
そしてルックスは関係ないというのには同意
イケメンでも絶対ない場合があるから
206おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 20:06:43 ID:b8wuGZvS
>>193
特にフォルダ分けしてる意識はない。
ただ確かに対象内が対象外になることはあるかも。
その逆は多分・・・ない。
だいたい合ってると思う。
207おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 20:49:35 ID:0eHuTzsJ
>>193
ありますよ
見た目対象外でも
話してみて面白かったりすると対象内になる
208おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 21:28:49 ID:DpQTSiUb
フォルダ分けってよりストライクゾーンの問題て感じだなあ

絶対手がでないアウトゾーンがあって
なんか条件が会えば当たらなくもないゾーンもありつつ
勿論ど真ん中、真ん中付近は当然あって。
その領域が個人個人違うイメージが浮かぶw
209おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:29:00 ID:22SqvFqc
よく言われてる「女はたまたま電車に乗り合わせた男(全くの初見)でも
そいつとキスできるか出来ないか振り分ける事ができる」みたいな話に似てるね。
193の話はなんとなく分かる。
対象外が後にどんなにいい人とか金持ってるとか分かっても
「いい人なのに彼女いないのかぁ・・誰か紹介してあげたい」と思うのが
最高で所謂対象内にはならなそう。
自分の場合はキモイ不潔とかはモチロン対象外だけど、その他の容姿、雰囲気の好みで
対象外かなってのがある。女性的な細さを感じさせる男とか逆にガチの体育会系も苦手。
210おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:59:18 ID:ySKGZxzk
>>193
というかこれは男女関係なく人間ある程度はそう基準の下に恋人選んでるんじゃないの?
女性は〜男性は〜というよりは…
フォルダって言葉を使うかは分からないけど。
でも今まで意識なく付き合ってた人を急に好きになったりする事はある。
211おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 01:04:07 ID:sXiv3EV6
>>209みたいなこと聞いたことないけどな<電車〜

>>193
「対象外」から「対象内」になる場合は経済力でしょうね、間違いなく
社会的ステイタスの高い職業で、且つ収入が高いと簡単になびくでしょう
貴方が男性であれば上記を身につけることで意中の女性とかなり親しくなれるはず
但し、その女性も高収入の職業についてるのであれば
貴方は鏡をよく見て自分自身を磨く努力をすべきでしょうね
212おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 01:42:26 ID:VsDvHRyM
>>211
そんなことはない
全く気のなかった人と話して、やけに意気投合したり
意外としっかりしてる、と見直してだんだん好きになることだってあるよ
自分の考えだけで決め付けるのよくない
213おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 01:48:03 ID:+5GgxMn6
経済状態で対象外かが変わるのは
恋愛感情とは別のものが動いてる感じだもんなあ
まあ人によるだろうけどね
214おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 09:49:19 ID:YPZRy2hb
自分にとって経済状態のプラス面って
もちろん経済的に豊かにしてもらえるって気持ちが全くない訳じゃないけど
「お金をバンバン稼げるすごい人」って面がかなり大きいかも。
学歴に惹かれるんじゃなくて頭のよさに惹かれるのと同じというか。
215おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:26:14 ID:4lw7dYrh
人間自分にないものに惹かれるからね
子供にいい遺伝子を受け継がせたいと思うのは本能だし
もちろん外見面でもそうでしょう
216おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 13:46:12 ID:Jm41Yckf
100年の恋も醒める瞬間というか、そういう風に「ああもう無理」ってなるような事件があると女性ってもう振り向かなそう。
店員にネチこく文句言うとか。
217おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 13:58:51 ID:0jbdEuWm
>>216
それは男性も同じじゃないの?
汚い食べ方を見て幻滅したらもうオシマイとか。
そういうマイナス点を見てしまっても、「いや、やっぱり好き」みたいに
「フォルダ内」に戻ることってあるの?男性は。
218おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 14:19:02 ID:2UL78Ypc
俺は無いなw
無理なもんは泣かれても訴えられても無理
幻滅したらそこでアウト
219おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 18:04:31 ID:9tAgwVLG
私は貧乏な男は嫌だ。
デートはいつも徒歩で、食事はマックで悩み事は家賃なんだ。
20代後半で映画にも行けないデートもうやだ。
220おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 18:50:42 ID:eCFww8e8
異性としてオケかアウトかって振り分けより、人としてアウトとそれ以外の振り分けではないかなあ。

よっぽど異性に飢えてない限り、知り合った人全部を異性として見たりはしないじゃない?
それでも知り合いとしてどう付き合うかは判断するよね。
友人になりたいと思ったり距離おいて付き合おうとか。
そういう基準で敬遠したいと思った相手が、親しくなってもオケな相手に変わるのはなかなか難しいと思う。
一度「無理な人」ってレッテル貼ると見る目厳しくなっちゃうし。
親しくなってもいいかなーと思ってた人がアウトになるのは簡単だけどw
221おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 19:16:37 ID:Ap3jPhwf
>>193
出会う男性出会う男性をわざわざフォルダ分けとかしない。
普段から恋愛中心で恋人探ししてる人はそうかもしれないけど。
わざわざ「対象がい」というフォルダに入れるとしたら、それはよっぽどの理由があってのことで
(動物を虐待している事実があるとか)
それはむしろ恋愛対象外、というより「人として無い」という意味。
無職とか不細工だとか、いかにも女が嫌っていると思われていそうな太いうでも
知り合いや友人という範囲では特に区分けはしてない。
222おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 19:52:34 ID:V90SFdPn
職種とか勤務先でその男の社会的位置を値踏みするからなー
例えば「彼氏できた!」『へー、仕事何してんの?』って普通に会話するじゃん
今時の女子に限らないが女子大の方がそういう傾向は如実だと大学教員に聞いてる
多分、居住区や学歴(大学のレベル)との相関関係はあるんだろうな

地方都市で生まれてそこを離れることなく生活してきた人と
その逆の人では、生育環境・出会う人が違うから考え方が違って当たり前
ま、色んな人がいるから自分に合う人見つければいいだけのこと

そろそろ>>193が出てきてもいい頃だと思うけどw
これだけ釣られたんだから
223おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 23:34:53 ID:fe0JsRuU
>出会う男性出会う男性をわざわざフォルダ分けとかしない。

大抵の人はそうだと思うけど、無意識では初対面である程度生理的にアリかナシか
振り分けられるんじゃないかな。(要は本当にするしないは別としてセクスできるか出来ないか)
初対面で「出来る」と「思うような男」が「ナシ」になる事はあっても
その逆はほとんどないかと。
まぁ、初対面で出来る出来ないとか普通は思わないにしても、
もし思ったとしていたら、って言う話になるんだけど。
224おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 23:39:36 ID:9tAgwVLG
無意識の話はちょっと違うんじゃないのかな。
225おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 23:39:44 ID:fe0JsRuU
便乗的質問なのですが
→男性

ある女に対して「この女気が強いなぁ」「性格キツイな」と感じて
「彼女としては無理w」と一度でも思った事のある女に対して、
それが覆る事(異性としてアリになる事)はありますか。
あるなら、どういった事がきっかけになる可能性がありますか。

226おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 23:47:19 ID:TnjKvdbD
>>225
そういうタイプは、意外に弱そうな一面や
優しい一面を見せると一気に評価が裏返ることはあるんじゃないかな
あと、いわゆる「ツンデレ」だと判明したときとか
227おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 00:33:02 ID:RHugVX3X
>>225
個人的には「気が強い」「性格がきつい」「性格が意地悪」あたりはそもそも別に無理じゃない
でも「品がない」「頭が悪い」「ノリが寒い」あたりは無理
そしてそれらは決して覆らない
228おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 01:30:08 ID:nELTiROz
>>223
相手が何を言っても「いや、本当はこうに決まっている」と決めつけるタイプか
229おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 02:40:48 ID:2IiOPL1d
性格がキツい、気が強い位は割りと覆りやすいかな
それこそちょっとした人への態度やら日常の仕草やらで。
性格が悪いとなるとちょっと無さげだが。

逆におっいい!アリ!と感じても
ふとした事でないわ〜となる事もあるわけで。
230おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 09:38:31 ID:jsnIURhA
>>223は男なのか女なのか?
女だとしたら他人の意見を否定しないで「自分はこう」と言えばいいことだし、
男だとしたらどうして女の内面をそんな分かったふうに言うのか意味が分からない
231質問:2010/09/30(木) 09:55:25 ID:k7qFDwZ2
Hはしてないですがキスはしました。奥さんの居る人と付き合おうとしています。
離婚が成立してから付き合おうと言われてますが、理由が理由だけに奥さんが別れないと言ってるみたいです。
正直に奥さんに好きな人が出来たから別れると言ったら話し合いに持ち込まれると思いますが、
この場合、私に請求される慰謝料はどのくらいでしょうか?メールなどしたり出かけたりして2ヶ月も経ってないです。
だいたいでいいので教えてください。最低な質問ですみません。
232おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 10:20:31 ID:pI57qCwO
>>231
釣りですか?質問する場所も間違えてますし。

一応話しに付き合っとくが
その男は奥さんと別れるつもりなんてないですよ。
「別れる」と言ってあなたを引き止めたいだけですよ。
奥さんからも慰謝料請求される前に手を引きなさい。
その男が本気で奥さんと別れてあなたと一緒になりたいのなら
勝手にそうしますから。
「別れたら連絡して」って言って連絡を断ちましょう
233おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 10:38:47 ID:fiL5cCLd
>>225
個人的にはむしろそういう性格の方が好みw
でも男女共にこらえ性の無い人増えてるから、「そういうの無理」って人と長く付き合うのは難しいかも。
普通性格なんて変わらんし、フィーリングの合う男探した方が早いと思う。

それよりもスイーツ(笑)とか恋愛体質(笑)とかの方が男は「無理!!」って思うんじゃないかな。
234おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 10:39:26 ID:1HLORPWP
デート代など、男が出すのが当たり前みたいな感じの人に、割り勘を切り出すキッカケとかどうしてますか?
235おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 10:48:59 ID:fiL5cCLd
>>234
とりあえず払う。
そして次からは金掛るとこ誘わない。
そもそも彼女にもしない。
236おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 10:50:42 ID:yOfoQXIl
>>234
「いつも出してもらって悪いから今日は私が出すね」
それでいいなら適当なバランスで時々こういう提案をしていく。
それも出すって言い張る男ならずっと出してもらう。
237おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 11:11:11 ID:1HLORPWP
>>236さんのような提案が出てきません。
遠まわしに言うのもケチな奴と思われるし、はっきり言う方がよいですよね?
238おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 11:11:41 ID:2IiOPL1d
234の質問対象はどっちなんだ
どちらにも見え過ぎるw
239おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 11:12:51 ID:2IiOPL1d
被った失敬
240おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 12:08:46 ID:PHZy1pCh
>>231
セックスをしていなければ浮気ではないので慰謝料は発生しません。
証拠がありません。
241おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 12:28:00 ID:UFuPxFBn
234は男だよね?
お互いの収入によるけど、今月ちょっときつくて・・とか、貯金したいからと言って
安いデートにする。それで離れていったら仕方ないのでは。
渋るようなら結婚したら苦労すると思うよ。金銭感覚が合うかってかなり大事だし。
242おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 14:06:18 ID:fK6qjcbn
>>234
そもそも関わらない
仮に関わることがあったら、当然のように半額を請求or渡す
というのがまあ、質問を文字通り受け取っての回答
243おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 16:32:04 ID:yOfoQXIl
>>234>>237
「デート代など男が出すのが当たり前みたいな感じの人」は女性なんだね、失敬。

デートの前に「今度のデートに〇〇を考えてるんだけど、1人分〇〇円かかるんだよね。
自分のぶんは払ってもらっていい?良ければチケットとるよ」みたいな言い回しをしては?
食事でも「お勧めのレストランがあるんだけど、1人2000円。それでいい?
ランチなら1000円なんだけど、どっちにする?」とか。
それで返事が来なかったり、せこい男扱いされるようなら、そもそも価値観が
釣り合わないってことなので、残念ながらお付き合いは諦めたほうがよろしいかと。
244おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 20:33:27 ID:dMcIjFyG
→男

自分にとって「高嶺の花」もしくは「マドンナ」な女性がいますか?
それはどういう女性ですか?
245おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 21:42:32 ID:c6ee9I9t
>>244
会社にいる三十路毒女
控えめだけど専門知識はあるしよく笑う
誰にでも明るく接するけど八方美人じゃない
要は彼女って枠に入れるのが難しそうな人
246225:2010/09/30(木) 23:46:17 ID:4Cyjw7zW
答えていただいた方ありがとうございます。

きつい女はそう嫌いではないという意見いくつかあって、とても意外でした。
最初きつそうと思った女の弱い所を見て、ギャップがいいってのは確かにありそうですね。
どちらかというと、私の場合は今まで謙虚、柔らかい感じの女性を目指してたつもりでいたけど
仕事に慣れるに付け、だんだん本来の性格である気の強さ、きつさ、更にはずる賢さwまで
出てきたような気がして、周りに引かれてそう・・と思っての質問でした。
気にしすぎず、でも謙虚と優しさは忘れずにいきたいです。

247おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 00:47:43 ID:0cBGang/
>>244
昔はいた
美人なんだけど、なんつーか、対人コミュニケーションが誰に対しても一歩引いた感じの人
「魅力はあるけど接近が容易でない」人は、高嶺の花っぽい印象になるね
248おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 13:24:24 ID:F0+OY1kL
→男性
デート代、彼女の分も全部出す人っているけど、なんでそんなことしようと思うのかな?
自分が該当する場合でも知人がこんな考えだった、でもいいんだけど
どういう理由なのか、どういう経緯でそう考えるようになったのか教えてください。
ご飯代だけとかならまだわかるけど、映画などのチケット、デート中の女の買い物など、
ちょっと経済的に無理が出るんじゃ??と思えてなりません
249おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 18:30:36 ID:FGl03zyq
>>248
例えばさ、つき合い始めてから本当に親密な仲になる前
彼女が出来て嬉しい気持ちで一杯なんだよ、天にも昇るようなって言えばわかるかな
で、その彼女に何をしてやったら喜ぶかな?と考えるわけだ。
若いならデート代を捻出するのも大変な時あるだろ
彼女に要らぬ心配をさせたくない、二人の時間を思い切り楽しんで欲しい
彼女に喜んでもらいたい、俺の場合はそんだけだ。
もう昔の話だから美化されてるかも知れんが
250おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 19:53:53 ID:T+7/xbA/
→男

2chやる女性をどのように見てますか?
学校や職場で結構仲良しの女子が2chやってるんだと知ったときの感想を教えてください。
251おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 23:09:48 ID:Cr8Xr2V9
いや別に。
2chなんて何か検索すれば過去ログひっかかるし、自分も製品口コミとか参考にするし、
まあ堂々と言う事じゃないにしても、自分がそんなにアレなことだとも思ってないからかも。

どっぷりはまって煽ってたり2chで騒がれてる事にとらわれてたり
ネットと距離感がなかったら別だが。
252おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 23:22:05 ID:G38nnixG
>>250
別に。
253おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 00:33:54 ID:+JX2P3NK
>>250
その子と読むスレが被ってたら楽しそうだが
もし万が一グロ画像好きだったら引くしな…
知らなかった方が良かったこともあるということで。
254おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 00:36:56 ID:7ViMxvMT
なんで女の人はぶっちゃけかわいくない人にもかわいいとか言いまくるの?
そんなんだから勘違いが多いんだよ
255おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 00:43:02 ID:+JX2P3NK
>>254
一応誘導しとく
質問なら 男→女性 のように書くといい

★★異性に対して思わせぶりな人←被害者の会★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279277007/
256おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 00:48:48 ID:ZyX8p6kV
>>1
> 回答者の方へ
> ・質問を装った異性叩き・生理厨・おりもの厨は
>  華麗にスルーしましょう。
257おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 01:42:27 ID:CZIhgtri
>>250
別に何とも
ちょっとズレるけど、俺の知ってる「2chを見ることはあるけど書き込んだことはないという女性」はみんな口を揃えて
「書き込むのは怖い」って言うんだけど、なんでなんだろうね
258おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 08:29:19 ID:EXO7bpC1
>>257
みんながみんなそうとは限らんが
「見てると知られるのはいいけど書き込みしてるの知られるには恥ずかしい」
ってのはかなりある。
自分は旦那にさえ「見てるだけ」って言ってる。
259おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 09:05:48 ID:SlnhCLW4
>>254
形容詞でなく感嘆詞だからだ。
1000年来変わっていない。
枕草子とかみてみろ、単語が古くて「をかし」だけれど、言ってることのレベルは同じだ。
260おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 12:06:04 ID:X9TrBWX+
>>257
実際に書き込んで痛い目見たことがあるんじゃない?
軽い気持ちで書き込んでさんざん叩かれたとか。
それはつまり「自分の失敗談」なわけだから正直に言うのは恥ずかしい。
それで「書き込むと怖い目に遭うらしいから」と、ごまかしてるんじゃないかな。
かく言う私もそう。
261おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 12:41:04 ID:K0AfzzN/
>>257
2chの話になった時、自分も同じ事言ってる。
「2ちゃんに書き込みしてるw」って思われるのが恥ずかしいので。

あと、死ねだ何だおっかない表現がよく使われてるので
書き込むのが怖いってイメージもよくわかる。
ネットの知識少なかったりすると
身元割れるんじゃないかとか思ってる人もいるだろうし。
262おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 13:35:32 ID:Lwb1FKUM
>257に便乗
わからないな・・・
女性は、なぜ恥ずかしいと思うのだろう?<2chへのカキコ
263おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 13:57:31 ID:K0AfzzN/
>>262
自分の場合だと
「2ちゃんに書き込み=オタクって思われそう」
「世間で悪評高い2ちゃんに書き込み=アブナイ人」
って思われそう、かな。

ちなみに「俺バリバリ2ちゃんねる書き込んでるよ。主に趣味に関してだけど」
って人がいたとしたら、
自分も趣味に関わるスレに結構書き込んでるって言うかも

というか書き込みしてるってのは
男女問わず、恥ずかしいんじゃないかな。
2ちゃんを普段見ない人にはイメージ悪そうだし。
264おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 17:40:25 ID:1JIA1nFC
逆に、男は2chに書き込んでることを異性や同性にも気軽に話すもんなの?
265おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 18:10:11 ID:M60iAGD5
唐突に話し始めたりはしないけど、相手から2chの話題が出たら、書き込むこともあるってのは別に隠さないな
2ch特有のオタク的だったり無軌道だったりするノリは、俺の書き込むスレには薄いし(こことか)
266おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 03:39:30 ID:DLeSgmDB
2chって世間ではイメージ悪いから、2chやってるなんて誰にも絶対言わないよ
ツイッターとかミクシーとは対象的すぎる
267おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 07:56:13 ID:LP1Zu8LG
mixiて聞こえよがしに陰口たたく連中の巣窟だろ、イメージ悪い
268おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 09:49:59 ID:GncOnlaR
要するに、男でも女でも2chのことを聞かれたら
「名前は知ってしたまに覗くけど書き込んだりはしてない」って答えるんだね?
269おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 12:23:03 ID:HKJaGDQO
男です

1LDKの賃貸マンションに住んでいるのですが、
妻がリビングで化粧をします

私の感覚としては、化粧というのは自分の部屋とか寝室等のパーソナルスペースでするものであって、
リビングのような共有スペースですることではないと思っていたので結婚した当初はびっくりしたのですが、
女性の皆様の感覚的にはどんなものなんでしょうか

ちなみに、うちに限っていえば世帯員は2人しかおらずリビング以外には1室しかないので、
寝室もリビングも2人の共有スペースであるのは確かなので、
どっちでも一緒だろと言われればそうなのですが・・・
270おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 12:29:56 ID:8LxwcIR/
>>269
家族だから気にしないな
271おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 12:57:47 ID:GncOnlaR
>>269
排泄行為じゃあるまいし、家族なら気にしない。
たとえるならパジャマでウロウロするようなものでは?
外にはその格好で出ないけど、家族ならそういう姿を見たって抵抗ないでしょ?

推測だけど、リビングが明るいのでは?
化粧は光の加減で見え方が全然違うから。
272おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 13:17:01 ID:fJ0EzYI5
今日買い物の帰り、自転車が段差で軽くガタンってなった瞬間、買ったものの一番上に置いといたアイスが落ちたうえに自転車で潰してしまったorz
前にこれとまるっきり同じ状況で豆腐を潰してただけに、呆れ果てたわ
273おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 13:53:07 ID:oM1OU5MH
>>269
流石に来客があったらやらないけど
家族しかいないんだったらリビングでだってするよ
テレビ観ながらできるし。
うちの場合旦那は風呂から出たら寝室まで全裸なんで
>>269さん的にはそっちのほうが問題かもw
うちの寝室はリビングのスケルトンの階段通らないといけないから
下から透け透けなんだよねw
(面白いんで自分は不満はないが)


化粧じゃないけど
友達の旦那はテレビは目的の番組がないとつけない人で
意味もなくテレビつける妻に怒っていた

結局そこんちのルールってあるし
お互い話し合って譲り合う事って大切じゃないかな。どっちが一般的か、とかじゃなく。

うちはうちで旦那ルールみたいなやつはあるし。
274おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 14:37:19 ID:Ox1K+3IX
>>269
矛盾した内容ですな
パーソナルスペース・共有スペースの部分がw
そこしかないからリビングを使ってると思われ
自分の部屋を持てるようなもっと広い家に引っ越せば、あなたの疑問は解消されるでしょう

275おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 15:13:42 ID:cp87gEuA
>>269
家族なら見られても全然気にならない。
化粧品や鏡を置く場所、採光などの点から
寝室よりリビングの方がメイクに適してたんじゃないでしょうか。
276269:2010/10/03(日) 16:03:34 ID:HKJaGDQO
皆さん回答ありがとうございます

もちろん、各家庭で話し合ってルールを決めればいいというのは十分理解しているのですが、
身だしなみを整える作業(着替え、化粧、髭剃り等)を家族の皆が集まる場所であるリビングで行う
というのが、感覚的に理解できなかったので、皆さん(特に女性)の感覚ではどうなのかと思った次第です

ちなみに、リビングで化粧は問題ないという皆さん、
旦那がリビングで髭剃り(電動髭剃りで)をするのも問題ないですか?
277おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 16:16:23 ID:8LxwcIR/
>>276
髭が散るから嫌。
その例に上げた行為だと、着替えも下着までは寝室でやる。

自分の感覚で言うと「すっぴん≠裸」だから、化粧は肌着の上にシャツとかを着る感覚?
来客に肌着姿は見せられないけど、家族だったら大丈夫。
278おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 16:47:27 ID:GncOnlaR
>>276
そのヒゲ剃りで散らかったヒゲを、すぐさまキレイに掃除してくれるんなら問題なし。
「朝は忙しいから帰ってから掃除する」とかはダメ。洗面所でやって、ってなる。
279おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 16:52:13 ID:JGCKVFti
>>276
ひげそりぐらい全く問題ないよ。

まあフランス人だかは妻が朝ごはんを食べてるときにカーラーをしたままだと怒るとかそういう話を聞いたことあるし
世間には結婚して子ども生まれてからも伴侶の前ではぜったいにオナラしない化粧してる姿はみせないという
きっちりした夫婦もいるらしいから
なにがゆるせないかの線引きは人それぞれなんじゃない?
280269:2010/10/03(日) 17:50:31 ID:HKJaGDQO
髭剃りで髭が飛び散るという意見は初耳です
感覚的な理由で不可というよりも、実質的な理由を重視されるといことですね
(化粧品の粉等のほうが飛び散るような気はするのですが、
 おそらく皆様は飛び散らない工夫をするか、
 飛び散ってもすぐに片付けられるのでしょうね)

私がリビングで化粧をされるのが嫌なのは、
例えれば、寝室で食事をすることが受け入れられないことに似た、
実質的理由の伴わない、非常に感覚的な理由です
何というか、だらしがないように感じてしまうのです
(ひょっとしたら皆さんの中には寝室で食事をするのも特段問題ないと感じられる方もいらっしゃるのでしょうか
 気を悪くされたらごめんなさい)

しかし、汚れる等の実質的理由がない限りは、「家族なら問題ない」と捉えられるのが多いということですね
何度もお答えいただきありがとうございました
281おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 17:59:59 ID:A2sMmXTJ
こまけえ男だな
282おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 18:03:06 ID:5CfruRQQ
潔癖症か
283おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 18:19:14 ID:A2sMmXTJ
こういうのは小さいころからの習慣だから、
>>280は着替えなどの身だしなみは全て自分の部屋で行うよう躾けられたんだろう
だがそんな躾をされて育つほうが少数派だと思うんだけどな。
着替えをリビングでされて違和感がある奴なんてそうはいないだろう
284おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 18:44:25 ID:GncOnlaR
>>280
もちろん化粧関連の粉はそれなりに飛び散るよ。
ファンデーションはリキッドなので飛ぶのはルースパウダーとチークくらいのものだけど。
私は台所のテーブルにメイクボックス置いて化粧するので
化粧の後はちゃんとテーブル拭いてる。もう習慣。

>実質的理由の伴わない、非常に感覚的な理由です
こういう理由なら、前レスにもあるとおり「一般的かどうか」を論じるより
奥さんと話し合って妥協点を見つけたほうが建設的と思う(時間を決めるとか)。
個人的にはテレビを見ながら食事というのがあり得ない家庭で育ったので、今もそうしてる。
そんな感じのことでしょ?
285おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 19:52:40 ID:oM1OU5MH
>>280
一応言いたいことわかるよ
寝室では食事しないみたいに
着替えやみだしなみはリビングやダイニングでしない
って考えはちょっとはあるんだけど
自分の場合「まあいっか」になって、たまにやっちゃうんだよね。
でも着替えたり化粧するのには抵抗ないが
リビングにタンス置いたりメイク道具置くのは許せないんで
即片付けるし、化粧も持ち歩きポーチに入ってるものだけたまにリビングでしてる程度。
旦那は基本何も気にしないが
台所のシンクでうがいや歯磨きをものすごく嫌がる。
人によってそういう許容は違うから
うちは気になる事はお互い伝えてある程度従ってるよ。
何度も書いちゃうけど
こういうのは本当に人それぞれなんで
奥さんが理解できるかできないかの問題な気がする。
286おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 19:56:24 ID:/SpAlZed
感覚のすれ違いだな、合わないと大変そうだ
どっちがいい、とか理屈じゃなく感覚的に許せるか許せないか、
なんて根源的な部分だしなあ
287372:2010/10/03(日) 20:04:01 ID://NWhecf
>>269はキモイ
ここで聞くより自分の嫁に直接聞けばいいのに
そんなことも聞けない関係なんだな
288おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:12:24 ID:1pvKNZtF
1LDKという生活環境でリビングで化粧するなって少々ひどくないか。
今後もなにかにつけて奥さん苦労しそう
289おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:54:24 ID:/ja/efNu
→男性
アラサーくらいになると珈琲はブラックで飲めないと恥ずかしいと思う?
周りの男性はこのくらいの年齢になるとブラックで飲んでる人が多い気がします。
正直美味しいと思ってますか?
かっこつけて年齢的にも「ブラックで飲めないと」みたいな感じではないのですか?
正直にお願いします。
290おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:56:39 ID:A2sMmXTJ
>>288
そこだよな。だったらせめて夫婦一部屋ずつ自室があるようなとこに引っ越せっての。
リビングで化粧することに違和感があるなら、
逆に妻にリビングで化粧をさせてるようなてめえの稼ぎの少なさを情けなく思えよ
291おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:58:56 ID:A2sMmXTJ
>>289
27歳ですが砂糖ドバドバ入れてます
あと何年たとうがドバドバ入れると思います
特に恥ずかしいとは思いません
292おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:04:37 ID:oM1OU5MH
>>290>>288
個室とまではいかなくても
収納力抜群のドレッサーと
それが置けるスペースは必要だね。
毎回リビングでするってことは
ドレッサーはないんだろうし。

まあ、ドレッサー買ってやれと言いたい
ちゃんと座りやすい椅子もセットでね。
置けないんなら引っ越せ
293おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:06:24 ID:a4wnp5cT
>>283
厳しく躾けられた方だけど、洗面所が暗い場合はそんなの守ってられない
出かけた後にギャーなにこのムラ塗り!!ってのを1回やって懲りたわ
目が悪いってのもあったけど
294おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:11:30 ID:X4N5ckH7
うちの彼女もうちに来ると、リビングの、何故か姿見のところで化粧するんだけど、
洗面所の鏡のほうが光線状態もいいんじゃないのかといつも思う

>>289
まずいコーヒーはブラックだとまずいけど、美味しいやつなら最初の一口ぐらいはブラックで飲みたい
「ブラックが好きじゃない」は別にいいけど、「ブラックは苦くて飲めない」だと性別関係なく子どもっぽく感じる
295おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 23:19:11 ID:/ja/efNu
>>291
レスありがとうです。
やっぱりお砂糖入れますよね。
恥ずかしいと思ってない様でなんだか良かったです。
気取ってなくて良いと思います。
>>294
レスありがとうです。
最初の一口はブラックで飲みたいのは共感できます。
なるほど。ブラックは苦くて飲めないと性別関係なく子供っぽく感じるのですね。
飲める様に頑張ります。
296おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 00:42:55 ID:JNoEQUQc
>>294
洗面台だと、鏡までの距離がありすぎて綺麗に出来ないんだよ。
光源も白熱灯だったりで、微妙な色味がわからないし。
297おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 02:24:12 ID:t59LhmG8
>>296
そうそう。特にアイメイク。
遠いとやりづらいし、なるべく顔を近づけようと体を乗り出したら
腹のところが水で濡れたりね。
298おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 02:28:09 ID:XKXnHEMH
>295
頑張ってブラックを飲むんじゃなくて、おいしいブラックを飲めw

発想を変えてだな、とにかく自分にあったブラックで飲める珈琲を見つけるんだ。
最近は豆の専門店で店内で飲めるところも多いから、色々聞いて試してみるといい。
それで、「ブラックで飲むならこの豆はおいしかったよ」みたいな会話をするほうが、
頑張って飲むよりも楽しいと思わないか?
299おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 07:43:47 ID:1D7RJ4yA
美味しいコーヒー飲め!に賛成

最近デロンギのちょっといいコーヒーメーカー入れたけど
同じ豆でも劇的に美味しくなった
美味しい豆+いい煎れ方でいくらでも美味しくなると思うし
コーヒー専門店のって砂糖入れるの勿体ないいい香がする。
基本砂糖とミルク入れてるけど美味しいのはブラックでもいけるね
300おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 10:57:59 ID:3rmWr3Sp
ブラックで飲めないとカッコ悪いなんて考えたり、そういう人をカッコ悪いなんて言うのは
それこそ中二までじゃないの。
別に自分の好きなように飲めばいいと思うけど。
301おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 12:57:25 ID:2iPcKWgU
>>280
女は、自分に甘く、他者に厳しい。
根拠が有ろうと無かろうと、自分が信じれば絶対。

きょうびの電気髭剃で粉が散ったりするかよ。
パフだのスプレー状のヘアケアなんちゃらとか使って撒き散らしていても
自分が受益者で他者に迷惑かけている場合には平気だろ。
302おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 13:00:21 ID:2iPcKWgU
>>289
オッサンになると、砂糖とか入れて飲んだらいつまでもお腹がもって、辛い。
晩御飯とかお酒とかおいしくなくなるから、あんまり甘いもの食べなくなるし、コーヒーの
砂糖やクリームもいれなくなる。
303おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 13:02:12 ID:2iPcKWgU
>>291
30歳までたいていの人が大丈夫だ。甘いものが好きならなんぼでも食べられる。
人によるけど、31〜37くらいのときに来るよ。俺んときは34歳だった。
急に、甘いものが辛くなる。
304おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 15:26:39 ID:JNoEQUQc
>>301
>女は
>女は
305おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 20:57:50 ID:j/zAJ2PJ
女→男の方に質問です
男友達から男友達へ日頃の感謝やありがとうといった気持ちを伝えるとき
どんなことをしますか?
(女の子同士の友達だと小さなプレゼントのやりとりがあったりしますが)
306おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 21:05:59 ID:hJRHqiXG
>>305
なんもしないっす
そもそも日ごろの感謝を伝えるって発想がない
日ごろの感謝というより、何かをやってもらったりしたときに
お礼に飯や飲みを奢るとかならあるかもね
307おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 21:08:49 ID:AAaxrKT6
→男性


>>303 は本当ですか?初耳だったので。
308305:2010/10/04(月) 21:44:47 ID:j/zAJ2PJ
>>306
男性同士だとそういうものなんですね
参考になりました!
ありがとうございます
309おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 21:46:27 ID:Bf8MNEQl
俺も初耳だなあ
アラフォー以上の兄さん方にお聞きしたいね

>>305
>>306と全く同じで、そういう発想がない
考えようによっては、「食ってるお菓子とかを少し分け与える」なんかがそれに当たるのかも知れないけど、
でもやっぱ、感謝ってのとは違うなあ
310おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 22:27:12 ID:1D7RJ4yA
→男性

この流れで思ったけど
お店をやっているのでメーカーの人とか結構訪ねに来るんだけど
男の営業さんで、毎回じゃないけど自腹でお菓子持参でやってくる人が何人かいる。
もちろんうちだけじゃなくて
他の得意先にも持っていってる。
女の営業さんだと意味がないお土産ってあんまりない。(あくまで経費の範囲)
お菓子持ってくる人は
大抵行列ができる話題のスイーツみたいなヤツを
わざわざ並んで持ってきたりしている。
仕事関係で、こういう事ってある?
自分は仕事関係で、自腹でお土産とかありえなそうなんで尊敬する。
311おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 00:09:59 ID:KodPQi5Y
あるよ
日系の古い体質の会社に多い気がする
312おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 00:31:47 ID:530xbMUe
>>307
そんなの人それぞれとしか言いようがない
313おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 00:56:48 ID:MRDcEf+E
>>310
横レスだけどうちには女の営業さんもお菓子や栄養ドリンクをくれるけどな
ま普通は男の方が出世欲あるし取引先の評価を上げるのも仕事のうちなのかな
314おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 03:00:30 ID:swfkzgCv
>>307
男女関係なく歳とると甘い物がたくさん食べられなくなる人はいっぱいいる。
自分の家族は女4人男一人だが女の方がみんな20代後半くらいから甘い物が辛くなった。
男は60過ぎても甘い物をバクバク食べてる。
315おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 08:32:40 ID:ffDBW8OR
>>307
聞いたことない
>>310
営業の経験ないからよくわからんけど、意味ないってことはないんじゃないか?
短期的に見たら損なのかもしれんけど
取引先に良く思われるためなら、中長期的にみれば効果あるんじゃない?
316おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 10:41:54 ID:JHsfuJeL
>>310
うちには色んな営業が来るけど手土産持ってくるのいるよ。
なんかさらっと置いてくし、いかにも営業的いやらしさも全然ない
うちのも男の営業だな
317おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 16:58:16 ID:5Lf/zssW
女性へ
身近でもそうだけど、今テレビ見てて番組内でも女の人は会話中に隣の人に触ります(性別関係なく)
好きな異性になら分からんでもないが無意識にあんなんなるの?
318おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 18:16:51 ID:c0KKy1mQ
>>317
人にもよるけど、女友達によく触る人は異性の友達にも触ったりすることはあるんじゃないかな
パーソナルスペースの違いの問題だと思う
319おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 18:28:41 ID:a0EQ9AyX
>>317
あなたがボディコミュニケーションに人並み以上の関心を持っているだけでは?
ボディコミュニケーションしてる女性に注目しているから記憶に残りやすいんじゃないだろうか。
私の周りではほとんどいないし、テレビを見ても多いと思えないので。
320おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 18:39:23 ID:MRDcEf+E
>>317
飲み会の席などで大きい笑いを共有してるときに女同士でよくやる
同性にのみ発揮されるから本当の意味での無意識ではないかも
男性にベタベタ触る女性も中にはいます

個人的には同性に触るのも異性に触るのも一種の媚びる行為で
私はあなたと仲良くできますよー無害ですよーというポーズに思う
世の中をうまく渡っていきたい意識の表れかなと。目の前しか見えてませんけどね
後半は完全に私の妄想かも
321おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 19:20:41 ID:2YajvL1f
>>319に同意。
人間、興味があることは目に入るし記憶に残るんだよ。
322おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 22:29:15 ID:/Th51S0y
→男
職場の同僚から鬱気味だと打ち明けられました。
同姓の貴方は、この男性に今後どのように対応しますか?
323おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 23:31:24 ID:gDLNHtJ4
→男性
あなたは「貞操観念がしっかりしている」のと「性的にだらしない」なら、
自分はどちらだと思いますか?もしくはどちら寄りだと思いますか?
また、それを記載した上で、自分の価値観が普通だと思っているか
自分の価値観と対極にいる人をどう思うか教えてください
(どうとも思ってない、どうでもいい、と思っているならそれをそのまま書いてください)
324おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 23:40:11 ID:bZcNis7J
>>323
かなりだらしないと思う
彼女がいても他の女とエッチしたいって思うし実際浮気したりするから
325おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 00:18:08 ID:Rpcepxan
>>322
特に今までと対応は変えない。
>>323
普段全くもてないので、そもそも貞操観念以前の問題だと思う。
全然もてなさそうな男が
「僕はそう簡単に女性と寝たりはしません。実際、僕はまだ童貞ですから」
とか言っても貞操観念がある人だとは思わないだろ?
326おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 00:21:15 ID:QNWDFjb0
>>325
横だけど
「誰でもいいからやりてー!!!」って言ってる童貞と
「セクロスするなら好きな人としたい」って言ってる童貞じゃ全然違うと思う。
こういうのって実際行動を起こしてるかどうかじゃなくてどう思ってるかが大事じゃないかと
327おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 00:24:39 ID:k/PfJOjr
>>323は彼氏に浮気でもされたのかい?
貞操観念がしっかりしていると思っていてもパートナー以外の女性と
性的関係を持つこともあるし恋心を抱くこともあるよ
もちろんしょっちゅうある事ではないけどね
それが普通だと思っている
パートナーは人生を共にする人だから違う次元なんだよ、自分にとっては
でも、40代以下の既婚女性のかなりの割合で夫以外と性的関係を1度以上持ったことが
ある人は多いんだよ
328おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 00:46:46 ID:5QmJojHG
>>326
さらに横だけど
それ極端すぎてどっちも嫌だよw
329おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 00:49:33 ID:OXHTDnxb
エスパおじ様が参上なさいました。
330おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 01:56:59 ID:aP0CnZJE
>>322
実際にいるけど、まあストレスを与えないように優しく接してる
今までと大して変わらないが

>>323
うんとお堅い人からするとややだらしないかも知れないけど(付き合ってない異性と泊まることに抵抗がないとか)、
浮気だの一夜限りだのといったことは面倒に思う性格なので、そういう意味ではお堅いほうなんだろうと思う
浮気や不倫でややこしいことになってる人見ると、あーあーって眉ひそめちゃう感じ
自分がどの辺に位置するのかにはあんまり興味がない
331おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 02:22:51 ID:m9JYyX4v
>323
付き合ってる人・好きな人がいる時は浮気はしないし、相手がいる人にはアプローチしない。
元カノと別れるときに「セフレでもいいから」と言われたが、ズルズル体だけで続くのは嫌だったので断った。
特定の人がいないときは、定期的にそれなりに高額なソープに行く。
風俗は金を払ってる時間だけの関係なので、ややこしさや後腐れを考えなくていいから。
それなりに高額、というのは、女の子の質と安全性、娯楽性wを考えて。
貞操観念が緩いとは思わないが、あまり褒められたもんでもないのでソープ通いは他人には言わない。
こうして書き出してみると、かなり合理的というか冷めてるというか、貞操観念が固いってのとは違う気もするw

ちなみに、上で出てたボディータッチは大嫌い。
332おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 10:41:26 ID:bJpn4Txp
男性に質問です
酔っぱらって、介抱してくれたサークルの先輩(♂23)に絡んでしまいました。
私は女性です。 そしたら、それから飲み会で私がいなくても酔った事をネタに、
いじられているようになりました。
絡んだというのは、手を繋いだり(皆がいるのに)先輩の頭を撫でてしまったという事です。
いじられるのが嫌だったわけですが、ある日いきなりその先輩から告白されました。
酔ってベタベタされると、好きになってしまうこともあるんでしょうか?
333おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 11:11:12 ID:w2AqhMXL
>>332
ボディタッチは、好意があると解釈されることの多い行為
しかも手繋いだりとかは、拒絶されるリスクもあるだけに、割と深入りしてる感じ
「酔っても普通はそこまではしないだろう」って感覚は一般的(もちろん人によるけど)
だから、「自分に好意がある?」→「悪くないかも?」→「両想い?」って思考になりうる
周囲もその感覚を共有してるだろうから、それが先輩の背中を押した可能性もある

とまあ、こういうことは普通にあり得るので、今後の反省材料にしてください
334332:2010/10/06(水) 11:54:19 ID:bJpn4Txp
>>333
ありがとうございます
今後気をつけます
周りも見ていましたが、先輩が率先して私を会うたびにいじりつづけ、
私が酔ったのをしらない人がいる飲み会でもわざわざいじり、
私がいない所でもいじり続けられていたみたいでした。

私が酔ったのを見ていた同期から、「あそこまでいじらなくても(話題にしなくても
いいのに)いいのにね」と同情されたくらいです

追加ですみませんが、♀→♂
自分に気があるかもって思うと、
みんなに言いふらしたくなるものなのでしょうか。
335おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 12:00:58 ID:OHXYimWu
男性です。
女性に質問ですが、火野正平ってモテるそうなんですが、
女性から見て彼の魅力って何ですか?
どこらへんが、お股を広げてもいいと思う点なんですか?
336おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 12:32:10 ID:frnJDuej
>>323
自分はスケベなので妄想の中でははだらしないですが、
肉体的には女性からのエッチのお誘いをすべて断ってキスもしてないから貞操観念は硬いのかな
自分の身体は自分だけのものじゃないから嫁さん以外とはエッチするつもりが無い。
男としては珍しい価値観でしょうね
高校時代、好きな人にやきもちやかれた時はうれしかった
337おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 12:43:03 ID:H9s+tVU2
>>335
彼は日本の芸能人で一番女にモテそうだと思う。
が、絶対に股は開かないし、個人的にはあのタイプと付き合いたいと思わない。
友人ならいいんだけどね。
あのタイプはその気のない女には絶対に手を出さないので、男友達にもいい。

火野正平に会ったことないけど、今まで見たあのタイプの共通項は
・女に優しい。デブでもブサでも年増でも関係なく優しい。
・女にマメ。たこ足配線していてもお祝いやほめ言葉を忘れたりはしない。
・行動的。遊びに行くのに積極的だし、人脈を広げるのも忘れない。
・男友達が多い。女友達も多い。友人を大切にする(新しい女を紹介してくれる人脈でもあるから)
・ちょっとだらしないところがある&甘え上手。↑までの条件では否定的だったしっかりした女性が、ここで落ちる。
一言で言えばイタリア男っぽい感じか?
338おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 12:44:40 ID:slch6c2t
>>335
実際会ったことないので分からないけど
たぶん会話が上手いとか優しいとかじゃないかと想像
339おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 12:46:27 ID:O7lu8VON
>>335
誠実さはなさげだけど、付き合った時の喜びの部分を惜しみなく与えてくれそう。
そんで後腐れもなさそう。

個人的には好きなタイプじゃないw
340おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 13:34:01 ID:OHXYimWu
>>337-339
ありがとうございます
要は優しい、話が上手い、マメといったところか
男からしたら、「話が上手い」とか「マメ」という要素は
努力でカバーできる部分て限られてると思うから
そこらへんは天性のものなのかなとは思う
341おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 16:33:55 ID:8O06TrP/
遊ばれたいと思わせる何かがありそうではある。。
懐に飛び込むのと、相手の懐を開かせるのが上手そう

まさに>>337の >ちょっとだらしないところがある&甘え上手 
これは天性のおんなたらし、おとこたらしの素質かなと。
他に行っても、女側が勝手に仕方ないなと納得してしまう感じもある。
342おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 16:56:25 ID:qdUXiEQs
>男からしたら、「話が上手い」とか「マメ」という要素は
>努力でカバーできる部分て限られてると思うから
ここは努力でカバーできると思うよ。本人の意識でいくらでも変われる。

重要なのは、えり好みしないとこだと思う。
「来る者拒まず去る者追わず」を地でいく。
びっくりするような美人とも付き合うし、普通の地味子とも付き合うし、不細工とも付き合うんだよね。
で、その人を毛嫌いする人や軽蔑する人もいるけど、本人は人を嫌わないんだよ。
だから周りは常に人が多くて、その中には彼に好意を持つ女性も結構いて、中には大当たりもいるって図式。
これは努力でどうにもならんと思う。

いい加減落ち着けと友人に説教された時に、神妙に聞き流しながら
「でも好きって言われたら弱いんだよ。好きになってくれんだよ?嬉しいだろ?
可愛くて思わず好きになっちゃうんだよ」と言ってた。
来る者拒まず=どんどん相手が増えていくと。
本物は違うと思ったよ。
343おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:04:20 ID:7LJcCIJL
>>335>>340
個人的なイメージで言わせていただくと
「心が広い」ところがモテる要因ではないかと。
たとえば「髪を茶色に染めてる女って何考えてんの」とか
「箸の持ち方で育ちが知れるよね」とか
「こういうタイプの女性は生理的に受け付けない」みたいな
せこい品定めをしなさそう。あくまでイメージね。実際はどうか知らない。
344おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 20:34:56 ID:OXHTDnxb
女が好き、もっといえば人間が好きって感じなのかな。
写真見たとき汚いオッサンにしか見えなかったけど
確かにその手のタイプは人間的に魅力的とは思う。
345おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 21:40:04 ID:u7gP5Hoq
>>324>>325>>330>>331>>336
ありがとうございます。
>>327
その逆というか、彼氏が浮気しないしできない(潔癖気味なので)と彼氏の友人に話したら
お前は男じゃないだの何だのぼろくそに貶されたと落ち込んでいたので。
やっぱりあなたのような価値観の人は自分が普通だと思うんですね。
(すみません、どう推敲しても嫌味っぽい書きかたになっちゃうんですが、純粋にそのままの意味で取って下さい)
346おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 21:58:52 ID:OJAcRyTn
あー、いるなあ、その友人みたいな男…
セクシャルなことに限らず、他の人間が自分よりクリーンなのが気に入らないってタイプ

男→女
>>345の例と似たような感じで、「お前は女じゃない」みたいに言ってくる同性っている?
いるとしたら、どういうことに関して言ってくる?
347おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 22:05:51 ID:QNWDFjb0
>>346
>>345みたいに直接相手に言う人は少ないと思うけど、
その人から見てお洒落じゃなかったり化粧が薄かったりしてなかったりしたら
「あの子って女捨ててるよね(プ」みたいな感じで言う人はいる。
あくまでその人基準だから、相手が地味なだけで顔立ちが整ってたとしても
お洒落してない=女捨ててる になるみたい
348おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 22:20:31 ID:OHXYimWu
>>341-344
ありがとうございます
「女たらし」「えり好みしない」「心が広い」「女が好き」というキーワードからまとめると、
火野さんの場合、アイドルみたいにキャーキャー言われてモテてるのではなく、
火野さん自身が大の女好きであり、それゆえ女性を全般的に差別せず愛し、優しくできるからモテる
といったところがポイントか
一言で言えば、女性に対しての愛が人より大きいというところかな
349おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 22:39:28 ID:7LJcCIJL
>>346
居ないなあ、少なくとも私の周りには。
ただ自分で自分を「今朝化粧より睡眠を優先したよ、私って女捨ててるよねー」
みたいに自虐的なことを言ったりする女性は居る。
350おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 22:57:30 ID:OvlTxpCV
>>346
女に女じゃないなんて言い方は普通はしない
恋愛に興味がない時期の人に恋愛脳の人が「女なのに」といったり
所作がガサツな感じの人に「女らしくない」というのは聞いたことある
351おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 23:15:18 ID:KjpfCcuF
>>346
言われてみれば、〜しないなんて女じゃないとか、
自分の女性像をぶつけて避難めいた事言う
強烈な同性には出会ったことないな。まだ今のところは。
男性にはたまにいるよ、特に妙齢(?)〜年配の。

女として〜しないのはどうかと思う、という自虐的な物言いなら
全然珍しくないんですが。
352おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 23:17:05 ID:bLyvxm3Z
>>346
すごく特殊なタイプだけど一人だけ前にいた。
自分の子分みたいになってた子に「女なら化粧しろ、スカートをはけ、痩せなきゃ価値がない」云々説教しまくってた。
しまいには「そんな体重でよく生きてられるな、私なら自殺する」とまで暴言を吐いてた。
ちなみに言われてた子は普通体型、むしろスタイルいい方。
言ってた方は骸骨。
353おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 23:49:34 ID:LI3ODDXK
>>345
あんたも彼氏も、そんなの気にしないほうがいい
そりゃ街中で美人みかけたら、彼女がいても「おっ!」と思う男がほとんどだと思うけど、
実際に浮気に走る男はそんなにいない。
その友人は自分を正当化したいだけ。
354おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:31:51 ID:iUAb5Sze
>>345
>彼氏が浮気しないしできない(潔癖気味なので)
浮気してもらいたいのかw
社会的地位の高い職業の男には黙ってても女が群がるがな<主に猛禽タイプが
その男は誘っても断られるのが怖くて他の女に手を出せないと思われ

>>346
そもそもどういうのが「女」と言ってるわけ?
355おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:38:29 ID:Q7Je0u7k
>>354
だからアンタみたいに
「自分の価値観が絶対正しくて自分の価値観から外れた人間なんかいない」
って思ってる人間に攻撃されたって話なのに
よくもまぁそんな頓珍漢なレスつけれるな
「浮気してもらいたいのか」とかどんだけ頭おかしかったらそんな発想が出てくんだよ
356おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 01:02:32 ID:GDQM0WWI
>>354
すみません書きかた悪かったでしょうか…
>彼氏が「『浮気しないしできない(潔癖気味なので)』と彼氏の友人に話したら
>お前は男じゃないだの何だのぼろくそに貶された」と落ち込んでいた
だけで、私が話したわけでも浮気してほしいわけでもありません。

ちょっと悔しいので反論しますw
>誘っても断られるのが怖くて他の女に手を出せない
これは受動的な浮気ならするはず、ということですよね?
確かに、彼氏は社会的地位はそんなに高くありませんが
私以外に寄って来る女性が一人もいないほど魅力が無いわけでもないですw
357おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 01:44:30 ID:ORoJ++iV
354のレスの的外れっぷりは
流れみてれば大抵は解るよ。下の質問然り。
気にすんな
358おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 01:54:09 ID:q2EUy4RT
チンコ脳は浮気しようとしない男の存在なんか想像できないんだよ、
浮気する男としたくてもできない男の二種類しかいないと思ってる
あんまり現実突きつけて追い詰めたりするな、可哀想だろ
359おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 07:10:08 ID:fO/UTS7n
みなさん浮気は文化ですよ
360おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 12:06:56 ID:vLAhAgMu
┐(´ー`)┌
361おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 12:16:49 ID:dWwUDzQV
>>346
すごい言われる。
「実は女じゃない」とか「男前」とか「中身がおっさん」とか。
何より仕事優先、下ネタ好き、飲み会の多さ、
1人でどこでも行くところとかを指して言われる。
362おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 12:22:07 ID:TM6gCr3z
>>360
かわいい
363おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 17:46:02 ID:6dYERnbu
女→男
顔は可愛いけどスタイルは並以下(非デブ)と
スタイル抜群でナイスバディだけど顔は並以下(非クリーチャー)
どちらが魅力的ですか。付き合うならどちらでしょう
364おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 18:03:22 ID:TM6gCr3z
>>363
スタイル抜群でナイスバディだけど顔は並以下(非クリーチャー)
と付き合う
顔はよほどでない限りあまり気にならない
それより「女性」を感じさせてくれるバディのほうが俺としてはポイントが高い
外歩いてて、他の男は顔しか見れないが、俺はこのナイスバディ頂いてるぜっていうのもなんかいい
化粧とか服装は派手じゃないほうが尚更いい
365おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 18:33:07 ID:6pvrA7Kd
支配欲凄そうで嫌だなそういう男と付き合うの。
妄想力も半端ない。地味で肉厚な女連れてる男の心理が分かった。
服装が派手で可愛い女が苦手そう
366おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 18:38:53 ID:ux3vo873
何でそんな妄想して叩いてるの?
364は質問に答えただけなのに…
私は女とは違った目線が見えて新鮮だったけどな。
367おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 18:42:01 ID:TM6gCr3z
>>365
364だがお前は断る
368おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 18:49:39 ID:eKitoXgF
>>363
その選択なら顔いいほうかな
身体はデブってなければ別にどうでもいいけど、並み以下の顔はちょっと…
369おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 19:04:13 ID:n/pPgsEN
なんで喧嘩始まってるんだよw

>>363
顔が可愛いほうで。性格は女性でも顔に出る。
一方スタイルはどうにでもなるしよほど太めでないのなら許容できる
俺が痩せ型体型だから太めもありなんだが。
370おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 20:28:38 ID:3DgVhBVm
371おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 20:38:40 ID:iEVCBX0p
>>363
顔が可愛いほうかなあ。
でも並以下の顔でも時々ツボにはまる顔はあるから、
そういう場合に限っては後者ですね。
372363:2010/10/07(木) 21:00:30 ID:6dYERnbu
レスありがとうございます
顔が可愛くてちょいデブぐらいにしたらバランス取れたでしょうか
でも昨今テレビや周りでは顔をより足が細長く顔が小さい人を讃えるように思えたので
結果は意外でした。ありがとうございました
373おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 21:57:21 ID:JgrMI8mV
テレビに出てる時点で
顔はそれなりなのが前提なんだから
そこから小顔だ何だ言い出すんじゃないの?
誰だって顔が良くてスタイルがいいに越した事はないけど
どっちが重視?と聞かれて顔と答える人が多いだけかと
374おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 22:28:41 ID:Hst49aUc
30歳はおばさんじゃないよね?女の子だよね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286454662/
375おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 22:28:46 ID:E/NlXwL1
>>346
既婚なんですが、家事しないことを指して言われたことがあります
376おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 23:20:17 ID:vf2Zf6/O
>>374
ひと昔前はじゅうぶんおばさんだけど
今の30はみんな若いからなあ
女の子、ではないと思うが
377おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 23:41:33 ID:n/pPgsEN
>>372
美容産業とでも言うのかな
女性が良いスタイルを求めるとお金がかかるもの
TV等で男がスタイルを求めているという風説を流布することで
その美容にお金をかける女性が増えればお金が儲かる人たちがいたり。
考えすぎでしょうが、当たらずとも遠からずじゃないでしょうか
378おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 00:24:46 ID:8uW3b0sm
今でも10代から見れば十分おばさん<30代
しかし50代から見れば十分若い。

誰が見ても若いと言えるのは20代前半までだろう。
早めにその事実受け入れとかないと、40代になっても50代になっても
「昔と違って今の○代は若いし!」と言い続けることになってしまう。
379おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 00:34:30 ID:ZbTCy5we
男向け商品と女向け商品の違いとかのような

グラビアにのってるようなのは顔が可愛く身体が丸く、親近感のある感じ
女性が魅力に感じる同性は小顔、細身などスタイルが先行

そんな気がするんだけどどうだろう。。もちろん、
人の好みは男女ともそれぞれだろうけど大雑把にそんな感じ

要は、小顔細身的なスタイルが売りなのはどっちかといえば女向け商品なんだと思う
380おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 01:20:06 ID:Zyfms/K4
女→男
あなたのいる中学校あるいは高校に、顔は可愛い(美人だ)し、
性格も問題ない(むしろ良い)女性がいます。
しかし、なぜか(少なくとも具体的には)彼女に告白したり
アプローチしたりする男性はほとんどいません。
(もちろん彼女に恋人がいるわけでもない)。

上記のようなケースの場合、考えられる原因は何がありますか?
381おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 01:51:51 ID:q+r9iUHZ
382おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 02:28:58 ID:kR5QZwFS
>>380
コミュニケーション能力の欠如
人との距離が遠く、取っつきづらい
女らしくない(女を感じない)
他の女の子が周りの男どものハートをわしづかみにしている
383おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:13:00 ID:z4acrUV4
>>380
その女の子がその学校の超スパルタ体育教師の娘とか
384おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:35:04 ID:c30FYGdW
>>378
今の10代も安室とか、おばさんてかんじなんだろうか
385おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:38:21 ID:c30FYGdW
>>382

>コミュニケーション能力の欠如
>人との距離が遠く、取っつきづらい


そういう人間をさして 性格いいとは言わないだろ
386おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:50:07 ID:u2rE0PRz
>>380
欠点が見えない女性は欠点の見える女性よりも近寄りがたい
欠点が見えるということは安心につながる
あ、この人も人間なんだなって思えるからね
387おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 12:02:57 ID:hRRmTr9N
よくタイプの女性を目の前にすると
頭の中で裸にしてる、とか聞きますけどほんとですか?
388おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 12:10:00 ID:u2rE0PRz
それはよく耳にするし、筒井作品の代表作「七瀬シリーズ」にも
読心術を使う七瀬がそんなこと言ってたな。
真偽はわからんが俺はやらない
街中で下半身が準備完了したらヤバいだろ…
389387:2010/10/08(金) 12:34:07 ID:hRRmTr9N
>>388
なるほど。人それぞれか。
ありがとう!
390おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 13:38:42 ID:rDYO1RC7
男性へ

>>382にある「女らしくない、女を感じない」という部分で思ったのですが
逆に「女らしい」「女を感じるとは」男性からするとどういう部分ですか?
感覚的でも即物的でもいいのですので、
一般論ではない、個人の意見を聞かせてください
391おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 13:45:37 ID:z4acrUV4
>>390
男の下ネタに顔を赤らめたときかな
392おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 14:14:48 ID:a8xx2FgM
>>380
既に出てる意見と同じ
あとは、寄りつく男をブロックしてる女友達がいるとか

>>385
善良だけど距離がある、みたいなタイプじゃね

>>387
そんなことしようとは思わないし、あえてやろうとしても、俺は難しい(リアリティのある裸が脳内で描けない)

>>390
・立ち姿がなんかしなやか
・爪の幅が細い
・アゴが短い
・髪が柔らかい
・なんかいい匂い
だいたいフィジカルな部分かな
393おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 14:55:29 ID:kR5QZwFS
>>385
性格が悪いわけではないだろ?
無口や人付き合いが苦手でも性格がいいやつはごろごろいる。
394おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 14:58:55 ID:kR5QZwFS
>>390
容姿以外で挙げるとしたら、
・おとなしい
・清潔なハンカチを持ち歩いていたりきれい好き
・恥じらいがある
・言葉遣いが丁寧で柔らかい
・重い物を持つときなどに大変そう
・字が綺麗など、細かいところまで丁寧
395おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 19:05:33 ID:vsqwVzxS
→女

>>390の逆バージョンで
「男らしい」「男を感じる」とは女性からするとどういう部分ですか?
396おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 19:26:15 ID:PXm4ccCj
>>395
いい面は、重いものを平気で持つところ。どんなデブでもガリでも
女性が必死で持ち上げてたものを軽々持ち上げるのを見ると
やっぱり女とは筋肉の付き方が根本的に違うんだなあって感じる。
あと筆圧が強い。メモが前に書いたことが読めるくらいへこんでると
これ前に書いたのは男性だなってわかる。

嫌な面は過去に付き合った女性の人数を自慢すること。
「ああ、男性特有の思考回路だな」って感じる。
397おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 19:33:06 ID:kF11V+9X
>>395
単純だけど力持ちなところを見た時は女とは違うんだなと改めて感じる。
って>>396さんと同じこと書いてるw
力の差を感じる時は男らしくてかっこいいなって思います。
あとは一緒に並んでる時の身長差にも男らしさを感じる。
車の運転がうまい時もそうだし、でも全てにおいて力の差を感じた時が一番男を感じます。
398おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 19:38:03 ID:B2pA2+HQ
>>395
・いざという時に頼りになる
・どんな時も冷静
・仕事ができる
・部下に慕われている
・車の運転が上手い
・虫が平気
・アウトドアに強い(スキー好き・BBQ好きなどではなく、山男・釣り吉方面で)
・日焼けしている、黒髪、短髪、ほどほどな筋肉

上から順に重要かなあ。
私は腕力にはあまり感じないなあ。
399おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 19:56:35 ID:vDnj+gVN
>>395
自分はかなり非力なので、やっぱり重いものだなぁ。
あとは車庫入れがすっとできてるとき。
最近ぐっと来たのはかなぶんを退治(外に出してもらっただけで殺してませんよ)してもらったとき。
400おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 20:00:38 ID:PXm4ccCj
>>395
追加レス失礼、私は仕事に「男」は感じないなあ。
だってその人は「男だから」仕事ができるわけじゃないでしょ。
同じ能力を持つ女性なら同じだけの仕事ができるわけで。

あと持ちあげる時重いと「やっぱり男性は女性と骨格が違う」って感じる。
同じような体格に見えても男性のほうが重い。
401おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 20:02:24 ID:FSNe496c
男性の方へ

会社の女子社員の服は
首が隠れているよりも首が出ているほうがよいもんですか?
(タートルよりもVネックのほうがいいみたいな)
よいとしたら理由はなんですか?
402おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 20:20:03 ID:pK54v/j3
>>401
どっちでもいいです
403おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 20:28:09 ID:/FvPWWS0
>>401
タートルネックはむさ苦しそうって思うだけでどっちでもいい
404おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 21:14:29 ID:59Jv0JE3
>>393 に同意だし、そう思ってる奴は2ちゃんにゴロゴロいる。
上の質問者もその手の人間じゃね?
(性格いいのかもしれないけどコミュ不足等で周りからはそれが判らない)
性格いいか悪いか分からない人にコクル人は少ないと思う。
あと学生の頃は良く笑って男子とよく話す女子、目立つ女子が人気と思う。

405おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 21:14:35 ID:8puf4CAa
>>395
DQNに毅然と対応してくれる時

女だとなめられやすいんだけど男性が毅然と対応してくれると
ひっこむ奴が多いので
406380:2010/10/08(金) 21:31:03 ID:BUvA+XM+
>>381-383 >>386 >>392
御回答ありがとうございました。

男性個人個人で多少違いはあるものの、ざっくり言うと、
(原因がその女性にあるか、周りの男性たちにあるかは別として)
とにかく「気になってはいるけど、何らかの理由でアプローチできない」
ということでOKでしょうか?
407おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:35:35 ID:AwK1mr/R
女性の方へ
今まで恋人の携帯のメールや電話履歴や登録してる人などの、中身を見たことがありますか?
408おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:49:32 ID:uhgrI831
>>407
昔見たことある。
彼氏がコソコソしてたんで気になってつい・・・
ああいうのって見出すと止まらなくなって
何度も見ては後悔してた。

携帯見てもいいことなんかないし
彼のプライバシーだけじゃなく
彼の友達のプライバシーまで破ってるんだよね。


ちなみに旦那のは一度も見たことない。
相手を信じるように心掛けている。
409おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:55:51 ID:prVXEERL
>>407
ない。自己嫌悪に陥るからそういう類の事は絶対にしない。
自分の中で越えちゃいけない一線のうちのひとつ。
410おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 00:18:33 ID:fp8XbvMP
>>407
ない。今後も絶対にないと言える。
そこまで信用できないならとっとと別れりゃいいのに、と思う。
見るのが平気な人とは関わりたくないなあ。
彼氏のプライバシー暴くの平気なら、友人や同僚のだって勝手に見そうだもの。
411おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 00:26:40 ID:BhiHJHU2
>>407
無いなー。見ようって気にもならない。
412おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 01:01:27 ID:y8UQzSiq
>>407
見ない
信用してる、してないの問題じゃない
相手のプライバシーを侵食する気がまずないし
第一、そんなことされたら自分が嫌だから
これは恋愛ではなく人付き合いの基本
413おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 01:09:11 ID:DSYrjbGs
>>407
この流れで言いにくいけどある
夫婦間でもお互い見ていた。その時はお互い友達少ないねーって笑い合ってましたが
今は興味なくて見ないけど、浮気を疑えば見る事は考えるかもしれない
怪しくない旦那だし携帯に痕跡残すことはしないと思うけど
414おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 01:45:45 ID:QuFtzcug
別に携帯なんざ見られてもどうということもないが
現代人は過敏に反応しすぎじゃないかと思うね
メールの内容なんて居酒屋で話す内容より短くて薄いぞ
415おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 05:16:14 ID:Ch2lO/tH
>>407
そういう状態になったことがない…
今どき携帯メールしない彼氏なので
416おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 05:51:50 ID:b/wA2ZnT
見たことないです
そういう気になかなかなれない

何もなくても、見た事実が後ろめたくなって、
ひいては関係がうまくいかなくなりそうだ。

何か出てきてショックでも、盗み見てる程度の関係なんだから
他で何があっても仕方ないしね。
417おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 10:18:12 ID:pJkWmT3d
女→男で質問です。

女同士のお喋りやネット上等で男性セックスの内容について文句を言う女性は見ますが
(前戯が短いとか赤ちゃん言葉になってキモいとか胸ばっかり触るとか)
あまり男性はそういう文句を言っているのを見ません。
緩いとか臭いとかデブとか、体について文句を言っているのは見ますが。
あまり男性は内容について不満はもたないものなのでしょうか?
それともたまたま私が見たことがないか、男同士でしかしない話だから
あんまり女性が耳にすることはないとかそういうことでしょうか?
418おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 11:30:10 ID:+Em7AFU6
>>417
たまたま俺が聞いたことないだけかも知れないけど、男同士でそういう会話をするケースを俺は知らない
419おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 11:42:27 ID:epqbjdLL
男は友達同士でもそういう話しない。
少なくとも俺の周りにもいない。
女のほうが下ネタ好きなんじゃ?
420おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 12:41:07 ID:0LNsERK2
>>417
リアルでは聞かないけど、まあネット上なら
マグロだったとかフェラ下手だったとかはある
でも基本的に肉体的にいただけなかった、みたいな文句が多いかな確かに
つか、ネット上だと自分がヤッた女の自慢の方が圧倒的に多い印象。pinkとかさ
421おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 12:46:27 ID:YnDGKAas
男は経験人数が多いほど自慢できたりいいとされてるからね
女は逆みたいだけど
422おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 12:51:00 ID:abWIr/X3
>>417
個人的な考察だけど、
女がセックスで不満足な場合は、男のテク不足が原因であることが多い。
つまり自分に責任は無いので言いやすいのでは。
男は射精できればとりあえず気持ち良くはなれるので
セックスで不満足な原因は、喧嘩してるとかマンネリとか早漏とか遅漏とかだから
話題にしづらい(自分の恥をさらすわけだからね)。
ルックスや体型といった「女に原因があること」は、女のセックス不満同様言いやすい、
そういうことでは。
423おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 12:55:58 ID:epqbjdLL
いいやすい言いにくいの話じゃなくて、恥ずかしいから言いたくないって感じなんだが
424おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 12:56:53 ID:epqbjdLL
そういう系の話自体が、恥ずかしいと言うかね。
知性低いですっていってるようなもんじゃん。
425おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 12:59:46 ID:0LNsERK2
まあリアルとネット上はかなり違うからな。
顔が見えたらエロ系なネタ、特に下世話な方面は全く盛らないはず。
426おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 13:13:05 ID:YnDGKAas
女はセックスのときでも完全に受身で、自分から積極的にしないから不満があるんだろうね
男は自分のしたいようにするからそんな不満に思うことはないです
427おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 13:21:20 ID:BhiHJHU2
>>417
女同士でそんな話をしたこともなければ、ネットで見た事も無いw
よくある事なの??
428おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 13:24:27 ID:FJrxOLXN
>>417
セックスって、女は受け身だがリードするのは男だからな
>417を読んだ限り、内容に不満を言ってる女が能動的なセックスをしてるとは思えない
>422に同意

セックスの話もしっかりするのが現代の進歩的な男女の関係と思ってる
下衆なエロ話になるかならないかはその人次第だろうね
性の話ってセンシティブだから人間性が出るし
429おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 13:26:19 ID:lMwXFPbp
>>427
する人はする人同士でがっつり固まってて
しない人の前では控えてる様子
430おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 13:35:09 ID:+Em7AFU6
てか、セックスの話に限らず、自分のパートナーとのあれこれについて語る男は極めて少ない気がする
そんなこと別に友人同士で話したくもないし聞きたくもないという感じ
もちろんプライバシー(パートナーのね)の問題ってのもあるけど、単にそれだけじゃない印象
431おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 13:48:42 ID:b/wA2ZnT
喫茶店やらで露骨な話してる男子大学生や
飲み屋で自分の最近したセックス話してる男たまに遭遇するけど、それとは違うのかね
いずれもDQNとか、エロネタで笑うとかでもなく普通な会話で。

まあ人や仲間によるだろうけど。
432おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 14:41:08 ID:R9yDqalK
>>431
そういえば比較的最近
仕事関係で知り合いの人をファミレスで見かけたんで
声掛けようと思ったら
飲み会の帰りに同僚とコーヒー飲んでたらしく
セックス絡みの話をしてるのが聞こえてきて、声掛けるのやめたよ。
ちなみにいかにも真面目そうなスーツの集団だった。

これって人や仲間の差なのかな?
彼らに限ったことじゃなく、普通にセックスの会話してるっての
耳にするのは珍しくないんで。
433おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 14:44:51 ID:0LNsERK2
この種の話は、する奴はするししない奴はしない。
確かに際どい会話してる奴ら見ることちょくちょくあるけど
ノリノリの奴と、引いて苦笑してる奴がいたりする。

抱く不満の違いなら422は当たってる気がするな。
434おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 16:16:04 ID:epqbjdLL
>>426
そう。しっくりきた
435おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 16:24:34 ID:TGvU2gSM
女性のアソコに冷凍マウスをねじ込むのってありだと思いますか??
436おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 16:50:29 ID:lSYicU7B
検定のお時間がやってまいりました
各自持ち場につき待機をお願いします。
437おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 17:09:36 ID:8oOnEV1c
>>436
先生、トイレ行っていいですか?
438おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 18:19:14 ID:mpWeVhSp
バン♪( ̄ー ̄)┳━ -----・゚O゚) ←>>437


 ・・・〓■● ←>>437
  ↑
おしっこ
439おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 22:44:35 ID:pJkWmT3d
>>417です。
男同士でもそういう話題は出さない人が多いみたいですね。
>>422>>426には納得です。
みなさんありがとうございました。

ちなみに女同士でもそういう話はする人としない人がいるし、私の周りだと
普段はしないけどお酒が入って解放的な気分の時はする、という感じが多いです。
個人的にはどうせセックスするなら気持ちいい方がいいので他人の話が参考になるなら
どんどん聞きたいし、自分も誰かの参考になるなら幸い、という感じですかね。
440おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 22:46:30 ID:OFHdu/YB
>女性
顔立ちがキレイな女の人は
幼い頃からカワイイといわれ続けている結果
性格にも影響が及んでいると思いますか?
441おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 23:32:48 ID:D9SlHuWh
考えたことないなー。

でも自分の経験上綺麗な人は自信満々で、へりくだることなく優しくて人当たりのいい人が多いね。
自分は人間関係が苦手だしすぐ自虐ネタに走るのでうらやましいというかまぶしい。
言われてみたら子どもの頃からの周りの扱いの結果なのかなあ。

関係ないけど、顔の作りそのものは確実に美人なのに、
デブだったりとかでブスになっちゃってる人は意地悪な人が多いと思う。
これも幼い頃(太ってなかったであろう頃)と今の格差がこういう性格を生み出してるのかもしれん。
442おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 23:47:40 ID:DSYrjbGs
>>440
本人意見なので信用度はゼロかもしれませんが、あると思う
学生時代はひたすら人の顔を伺って敵を作らないよう気を使って生活してた
自信満々になるかは持ち前の性格によると思う
443おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 23:48:46 ID:27gHMmKD
>>440
自分が知る限り
人から優しくされがちなんで親切な人は多いよ。
顔に自信がないタイプのほうが色々と卑屈な人が多い。
悪口ばかり言ってる美人ってあまり見たことない。
自信がなく、他人をけなすことによって自分を保ってる人は案外いるんで。

芸能人とかだとのし上がる根性が必要だから
性格悪そうな人はたくさんいるんだろうけど
現実は綺麗な人のほうが性格良い人が多く感じる。
(もちろん例外はあるだろうけど割合として)
444おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 00:12:23 ID:UUBzgcc+
美人は異性からちやほやされるせいか、コミュニケーション能力が低い人が多いっていうしね
自分からいかなくても、自然と周りから声かけてくるから会話が下手になるらしい
445おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 00:14:15 ID:UBRCEMWw
>>440
美人な人は表面上は人当たりが良い人が多い
褒められたり妬まれたりっていう今までの経験を踏まえた上での処世術なんだろうと思う
内面はそれこそ人それぞれ
仲良くなっても変わらなかった人もいれば
仲良くなった途端に「ホラ、私って可愛いからw」的な(もちろんこんな直接的な言葉では言わない)事を言い出す人もいた
446おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 00:53:45 ID:6awvMYV6
>>440
思う。ブスは卑屈、美人は穏やか。
「美人を悪く言うのは、ブスを掴んじゃった男の負け惜しみ」
と言ってる男性がいて妙にしっくり来た。
447おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 00:57:09 ID:23LqTwYB
>>440
影響はあると思う。
性格は主にその人の周りの環境によって作られると思う。
環境ってのは生活レベルもそうだし、取り囲む社会情勢、所属するコミュニティもそうだし
家族友達学校の人間関係とか、もっというとその人自身の体調(病気などでいつも痛み等を
抱えている人も特殊な環境といえる)、勿論外見も入ると思う。
美人という事もその環境の一例と思うので。

ただ同じように可愛い可愛い言われても同じ性格になるとは思わないけど。
(その他の環境が違うと思うので)
448おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:00:08 ID:PztPgF4q
→男性

女性とキスをした時に相手の口臭を感じました。
相手にさりげなく伝えるとか、萎えたので二度と会わないとか
色々あると思いますが、あなたならどうしますか?
449おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:29:51 ID:UUBzgcc+
>>448
相手によるかな
美人なら許すけどそうじゃなかったら萎えてもう二度と会わないかも
450おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:38:34 ID:WGsHgHy+
>>448
言える関係なら、「体調悪そうな匂いがする」って伝える
そうじゃなさそうなら黙っとく
二度と会わないとかそういうのはイメージできない(というか、二度と会わないかも知れない相手とキスしたりしない)
451おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 09:16:14 ID:tx17MSTm
→女性
下だけど、Hで手でしたことある?
あと手でするのって好き?嫌い?
452おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 10:56:38 ID:LajNw5G3
今日も検定の時間がやってきました。
くれぐれもトイレなどで退出のないように


それでは検定開始!
453おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 15:12:47 ID:jSlXLq2F
>>440
まあたいがいはあるとおもうよ〜
ないとしたら、幼いころから異常なまでに一つのことに熱中している子、とk
454おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 15:25:55 ID:LajNw5G3
検定やめ!
合格!
455おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 15:54:01 ID:PheXTjG4
→男性

ちょっとしたきっかけで仲良くなった女性を食事に誘ったが、その女性には彼氏がいて
「彼氏にもあなたにも悪いから」という理由で断られたとします。
それきり数ヶ月連絡とっていなかったその女性から
「改めてまた食事でも…」的な連絡がきたらどう思いますか?
喜んで行きますか?
都合のいい女だなと軽蔑しますか?

456おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 16:23:39 ID:4ORDLb/z
>>455
まず、数ヶ月前の誘いが特に下心のないものだったとしたら、「あなたにも悪いから」発言を心外に感じてるだろうなと思う
「アプローチかけたわけでもないのになんで俺振られたみたいになってんの?」って

で、「改めてまた食事でも…」って来たら、「“改めて”ってどういう意味だろう」ってのも気になるけどまあひとまず置いとくとして、
とりあえず、「数ヶ月ぶりに突然連絡してきて、一体なんだろう?」って怪訝に思うかな

ここからは質問に対する回答というよりも感想になるけど、あなたの発言にも考え方にもなんか違和感を覚える
「食事に誘う=異性としてアプローチをかける」って前提が強固すぎない?
457おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 16:41:44 ID:YrWENKV0
→男性

結構イケメンで性格もすごくいいのに、彼女いない歴=年齢の人って、
なんなんですか?

ホモとかですか?
458おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 18:24:47 ID:kwlmacsz
>>457
ホモでしょ
459おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 18:52:56 ID:yNZ+7v28
>>457
知り合いに一人該当する人がいたけどトラウマ持ちの潔癖症だった
ホモの可能性もあるけど
460おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 18:56:21 ID:befRAxlm
男性へ質問

仕事中、自分の肘や二の腕付近が女性の胸に当たったらわかりますか?
前に同僚が話ながら振り向いたところに私がいて胸が当たった時に一瞬気まずい間がありまして。
スーツだったしブラもしているから胸にしてはかたいはずなのにわかるもんなのかな、と思いました。
Dですがグラビアの人の写真を見ると私の方が小さい感じだから乳感ないはず。
461おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 19:04:11 ID:kwlmacsz
>>460
ぶつかった勢いにもよるけど、
ちょっと触れちゃった程度だったらブラのパリパリ感ぐらいしか
感じないような気がするが
462おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 19:05:24 ID:4ORDLb/z
>>457
>>380の男性版って感じだな

・恋愛にあまり興味がない
・鈍感なので、言い寄る側が途中で諦める
・出会いのない環境にいる
・その上、行動範囲が狭い
・出会いはあったけどろくな女が寄ってこなかった
・本人の理想が高い
・既に彼女がいると思われている
・他人に対して距離がある(親密になりにくい)

全部それなりによくあるケース
こういう感じだと、たとえスペックが良くても、大学出るぐらいの歳になっても交際経験無しってのはあり得る
463おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 19:07:02 ID:4ORDLb/z
>>460
胸あるいはブラに似た感触の部位は他にないから、やべ、当たった、って感じですぐ分かる
464おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 19:08:30 ID:UBRCEMWw
>>457
理系ならそれこそ腐るほどいるよ、そんなん
あとは既出だけど
潔癖症からくる女性への偏見を持っているのを「性格が悪い」に含めないなら、その場合も
465おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 19:26:59 ID:befRAxlm
>>460です。ありがとうございます。
やっぱヤバイと思われるんですね。
私の感覚では5cmくらいブニョンとした感じでした。

セクハラだよーとからかうのも悪いけど冷たい対応しちゃったかなと心配だったもので。
466おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 22:12:49 ID:PgN9EIHK
見た目イケメン、中身喪男だとモテないよ。
知人がそうだった。
外見はどこからどう見てもイケメンで、パッと見はモテそうに見える。
しかし接すると残念な感じ。
人見知り、口べた、女慣れしてないのコンボで合コンでも隅っこでじっとしてる。
話しかけても、テンパって一人でしゃべり続けたりわけわからん自慢話が続くので敬遠される。

顔はいいから最初のうちは女性側が積極的なんだけど、
話が面白くないから最後の方は一人でぽつんとしてる。
見た目が言い分、中身がつまらないと失望が大きいんだよね。
467おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 22:27:19 ID:BObeEu2w
>>457
Aセクの可能性もなきにしもあらず
性指向は多様なのだよ
468おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 22:30:36 ID:UBRCEMWw
>>466
それってイケメンで「性格も良い」わけじゃないじゃん
469おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 22:35:26 ID:PgN9EIHK
>>468
性格は悪くないんだよ。
真面目だし友達思いだし、慣れてきたら会話も普通。
ただ初対面では最悪で…
で、その時点で「異性としてはだめだ」になってしまう。
470おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 22:48:01 ID:w2ZUGtvi
>>468
性格に問題はないけどクセのある奴はいくらでもいるよ
そういうのの中には、たまにはイケメンだっているだろう。
友達としてはいい奴だけど、異性からみたらどうなんだろうなあ、と思う人はよくいる。
471おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 23:09:38 ID:UnRF5r+X
→♀
昨日、電車の中で長時間にわたって、眠りこけながら肩にもたれかかってくる
20歳くらいの女性がいました。

こういう人って、顔をべろべろになめってしまっても良いのでしょうか?
それとも胸もみまくりの方が良いですか?
472おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 23:48:49 ID:cbiope/z
最近検定士が多忙だな
473おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 03:37:34 ID:Fr7156LT
>>457
スケベなら硬派、淡白なら草食系では
俺は前者
474おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 04:16:35 ID:SeVIVuQr
上のレス読んで素朴な疑問。

→男
「女性として全く興味のない人」を以下の理由以外で食事に誘う事はありますか?
あるとしたらどういうことが考えられますか?
・仕事関係で必要、
・個人的な相談や情報提供が欲しい、
・何かのお礼。
475おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 05:24:02 ID:FE+I0s0H
>>474
個人的にはないです!
476おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 09:03:57 ID:qR1ZnyTP
>>474
ない
477おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 09:19:18 ID:kGVMcDz9
>>474
ない。
「食事に誘う=異性としてアプローチをかける」って前提がおかしい、と
上で言ってる人がいるけど、俺はそういう前提だと思ってるので、
女性として気に入ってるわけでも>>474のような理由があるわけでもなければ誘わない。
確かに女性として魅力がなくても友達として話してみたいと思うことはあるけど、
もし誘えば、勘違いされて告白もしてないのにふられそうで怖い。
478おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 15:52:41 ID:nmApkXug
女性→男性
漫画について聞かせてください。
女性は「大人になっても読んでると恥ずかしい漫画」がありますが
(「NANA」とか「きらりんレボリューション」とか)
男性はそういう漫画ありますか?あるとすれば何でしょう?
個人的見解や偏見でもいいです。
479おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 16:03:06 ID:qR1ZnyTP
>>478
漫画自体を否定はしないけど
基本的に大人が漫画を読んでたら恥ずかしいと思ってる。
電車の中で漫画読んでる大人(30歳以上位)を見ると、
内心「なんだかなー」と思ってしまう。
ま、人それぞれだから、あくまで自分の個人的な見解です。
480おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 16:23:31 ID:+RTjpNp1
女→男
性的な質問です

よく、「寝取る」と言いますが、男性は好きではない女性とでも寝れると聞くので寝ただけで心が動く人は少ないと思うのですがどうなんでしょう?
481おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 16:58:59 ID:hrW4v9TE
全然好きじゃない相手でもできるしむしろしたいぐらいだよ
それで好きになることもあるでしょ
482おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 17:59:56 ID:cEm/KM79
>>480をみて思い出した。

女→男
よく「愛してもない女とセックスする(した)」という話を聞きますが、
どんなに避妊を完璧にしたつもりでも、100%相手が妊娠しない
という保証はどこにもありません。
上記について、あなたの考え方に近いものはどれですか?

1.相手が妊娠したら…と思うと恐ろしいので、初めからしない。
2.妊娠したら、逃げる(A.予め(妊娠する前から)逃げる手配はしてますか?
 してませんか?)、B.良心の呵責はありますか?ありませんか?)
3.妊娠したら、仕方なく結婚する。
4.妊娠したら、おろしてもらう(相手が承諾しなかったら、どうしますか?
 (例・結婚する、逃げる など))
483おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 18:11:41 ID:K2awnDq2
>>478
少年ジャンプとかの「少年〜」を読んでる大人を見るとなんだかなぁって思うけど
ヤングキングとか「ヤング〜」系なら特になんとも思わない
>>480
情が移るのは個人差があると思うのでなんとも
484おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 18:18:31 ID:qR1ZnyTP
>>482
相手が愛してもいない女性で、
かつ上記の4つの考え方から一つを選択せよと言うのなら、
(どれも妊娠することが前提みたいになってるので)
迷わず1ですね。
愛してなかったら、結婚して子育てなんてできる自信無い。
485おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 18:42:48 ID:+l1v2110
「妊娠することが前提」ではなく、
「妊娠する可能性があること前提」と言ったほうが正しいのでは
486おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 18:51:26 ID:qR1ZnyTP
>>485
というか、この質問は、相手の女性が妊娠したらどうする?ってことを
突きつけられてるんだよな、結局。
男は妊娠しないよう避妊具を使うからまあ大丈夫だろと思ってるかもしれないけど、
万が一妊娠した場合どうするつもりなの?ってことだよな。
そういう観点から言うと、やっぱり答は1しかないんだよね。
487おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 19:43:11 ID:qNwJb/4o
>>478
自分が少年ジャンプ毎週読んでるので、
そういう風に思うマンガはありません。
そういうことを思ってたら自分に跳ね返ってくるので。でも>>479>>483は耳に痛い。
>>480
確かに好きでもない女と寝れるだろうけど、
寝ることで好きになることはあると思う。そういう経験はないが。
>>482
そりゃあ1だろう。>>480への答えと矛盾してるように見えるかもしれんけど、
上の答えはあくまで「生理的に寝れるかどうか」という話で、
実際そういう状況になったら、妊娠したらどうしようとか
性病うつされたらどうしようという理由で寝ることはない。
488おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:36:01 ID:ie6G1aQJ
→男

では、こんな女性とは寝たくない、つまりSEXしたくないと思うのは
どういう女性ですか?
489おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:50:09 ID:qR1ZnyTP
>>488
1.不潔そうな女
2.誰とでもヤッてそうな女
3.許容範囲を超えたデブ・ブス
4.その状況に関して大人の解釈をしない女
(例えばお互い一夜限りだという空気でSEXに至ったのに、その後付き合う事を求める女)
490おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 21:24:46 ID:+j7o2Bma
>>488
恥じらいの無い女性は勘弁して欲しいかな
491おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 22:05:26 ID:YUVtd2dK
>>474
改まって誘うんじゃなく「この後メシでも食いに行く?」ってのなら、普通にある
あと、友人とは普通に食事にも飲みにも行く

>>478
「大人だから」恥ずかしい漫画となると、コロコロコミックとか(まだあるのかな?)そういう「児童向け」漫画かな?
オタク系漫画とかは、大人だからとかそういうんじゃなく恥ずかしいと思うけど

>>480
経験ないけど、まあそうかも知れない
ただ、心が動いたかどうかは問題にされてないんじゃないかな

>>482
1
でもまあ、もし万が一うっかりそういうことになったら2なんだろうなあ

>>488
・好みじゃない人(自分が汚れる感じがする)
・めんどくさい人(ストーカー化するとか他人に触れ回るとか)
492おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 23:57:08 ID:ezmseO9o
>>488
誰とでもHする奴はNGだな
どんなに性格がよかろうが美人だろうがNG、衛生的にもNG
誰とでもやるヤツてのは、尻も軽いが口も軽い

あとブスもNG、OKの境界線は森三中の黒沢。
あのレベルならデブでも構わん
493おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 00:10:26 ID:JenxSDgE
女→男性

甘党ですか?
また、身の回りには甘党の男性と辛党の男性、どちらが多いですか?
感覚でかまいませんので回答お願いします。
494おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 01:04:33 ID:t2NiFgJf
不動産管理会社に勤め始めて間もない男です
独り暮らししてる女性にお聞きしたいのですが
1Rもしくは1Kの部屋を借りるとして、「この設備が無い物件は即選択肢から外れる」という設備は何でしょうか?
女性にとって快適な物件は男性にも確実にアピールするという事なので是非意見を頂きたく思います
あと、備え付けのシャワートイレって女性的にはどうなんでしょう?
495おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 01:15:22 ID:snFF6nzp
>>493
菓子も酒も普段から積極的に摂取するってタイプじゃないけど、
甘いもの食べる機会があればがっつり行くし酒も飲むときは飲む、両党です
周囲も、程度の差はあれ似たような感じのような気が
496おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 01:54:30 ID:PEStDMmo
>>494
・エアコン付き
・コンロが熱線じゃない(昔の物件で結構あった)
・バランス釜じゃない(今時ないかな・・・)
・バストイレ別
・洗濯機置場は部屋の中
・一帖以上の収納
・2F以上
とりあえずこんなもん。

あと、毎回これは外せなかったのが
隣との部屋の壁は、収納を挟んでいること。
壁が多少薄くても、収納を挟むと防音効果が高いんで。
比較的新しい物件だと、そういう間取りは多いと思う。
気にしない人は多いと思うので
割とオススメポイントではあると思うよ。
ちなみに仕事柄住宅の間取りにはうるさいので
図面を見た上で外せない項目は出てくると思う。
例えば対角に窓が配置されていて
風の抜けが効果的かとか色々。


シャワートイレだけど
自分は有り難いが賃貸で人が使ったものを嫌がる人は多いかも。
例えば便座を客が変えても大丈夫なタイプとか
トイレにアース付コンセントが着いてるとか
そういうほうがいい気がする。
497おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 07:33:24 ID:jybI1Ja1
>>493
甘党です。辛いのもいけます
周りも甘党が多い気がします
498おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 07:44:45 ID:ajXK9V0Y
>>494
・二口のガスコンロが置けない。
ワンルームは火がダメみたいな所多くて
「エアコン完備してるからストーブ置かないでね。あとコンロは電気」
って所が結構あった。しかも1口。備え付けだから外せないしガスも通ってない。
・窓が人通りの少ない裏道に面している。
部屋の中が丸見えでなければ表通りのほうが防犯上いい。
以前裏通りに面した2階部屋に住んでて窓から空き巣に入られたことがある。
・玄関からいきなり部屋
玄関すぐはバストイレ前の廊下が少しでもあって、ドアがあってそれから部屋、
という間取りがいい。「玄関→ドア」が1mでもいいから。
宅配や書留受け取るとか、結構知らない人相手にドア開けることあるんだよね。
その時玄関から室内が丸見えってのはちょっと嫌。
カーテンで見通せないようにできるならドアじゃなくてもいいんだけど。

シャワートイレは別に決め手にはならない。
499おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 10:12:23 ID:OIeJrDF0
>493
両刀。
コンビニでは必ずスイーツの棚をチェック。
甘いもので酒も飲める。
劇辛は苦手だが、カレーは辛くするし七味やラー油の量が多いと言われる。
周りはどちらかというと辛党じゃないかな。
500おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 12:54:22 ID:7Ijc/71I
>>494
・風呂とトイレが別
・屋内に洗濯機置き場
・ガスコンロが2口欲しい
・2F以上
・角部屋、二面採光
・冷蔵庫置き場
・窓の向かいに建物がないorあるけど離れている
 (2Fに住んでて、隣に2F建ての一軒家があるとカーテンを開けられなくなる。)

シャワートイレはいらん。あれ欲しがるのって痔の人か年寄りじゃない?
それより風呂場に浴室乾燥機の方がいい。
501おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 13:29:50 ID:YUn2z+BM
>>494
・インターフォン(カメラなくていい。音声さえあれば)
・部屋に洗濯機置き場
・二口コンロ
・駅から徒歩10分以内で到着するまで常に人通りのある道を通れる
・2F以上
・バストイレ別
・エアコン
>>496さんの「隣との間に収納」はいいね。
・水回りは玄関側でいいけど、部屋はドアでの仕切りがほしい
・大き目のクローゼット


自分はシャワートイレないとやってけない。
痔でもないよ。
紙で拭くだけじゃキレイになった気がしなくて…
502おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 13:42:30 ID:vRyWGj4V
>>494
私が選ばないのは、

・バストイレ別でない。
・キッチンとくつろぐための部屋の間に仕切りがない。
・二口ガスコンロが置けない。
・収納が小さいか、ない。
・ベランダに洗濯物を干せない。
・2階以上

他の人と違うけど、洗濯機はベランダにある方が部屋が広く使えるし湿気が籠もりにくくて好きです。
503おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 13:43:25 ID:vRyWGj4V
そうそう、シャワートイレは別に要らない。
というか備え付けだと汚い気がして使えない。
504おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 14:13:15 ID:YUn2z+BM
>>503
シャワートイレ欲しいって書いたけど
確かに前に住人が使ってた部屋は嫌だな。
自分が前住んでた部屋は、新築でシャワートイレだったんで相当有難かった。
505おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 19:16:38 ID:jaYnkrrT
>>494
だいたい>>496と同じ。
優先順は収納、風呂トイレ別、二口コンロ(できれば都市ガス、プロパン高い)
あとは同じくらい。
シャワートイレは私はあったらうれしいし、他の人が使った云々は気にしない。

あったら喜ぶ設備
・フローリング(クッションフロア)
・浴室乾燥機
・お風呂の追いだき可能(スイッチ1つでできるやつ)
・ペット可能
506おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 19:28:43 ID:t2NiFgJf
>>496
>>498
>>500-505

皆さんどうもありがとうございます
バストイレ別(3点ユニット不可)
2口ガスコンロ(使いやすいキッチン)
1Kで玄関開放時のプライバシー確保
大き目の収納
(立地上の防犯レベル)
この辺りが外せない要素とお見受けしました
一人身の男としては2口コンロやプライバシー確保の視点に目から鱗でした
シャワートイレに関しても、今は誰もが必要としている
訴求力ある設備かと思っていたのですが、必ずしもそうではないようですね
入居時新品をプレゼントという形だとまた違うのでしょうか
また、意外だったのはオートロックや防犯カメラ、テレビドアホンといった
ハードとしてのセキュリティ設備を挙げる方がおられなかったことです
今後は景気低迷や外国人の増加で治安は急速に悪化していくと見てるんですが
自衛が主で、予算内で付いていればそれに越したことは無い、もしくは
無くても良いからその分安く、のどちらの意識が強いのでしょう?
507おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 19:40:48 ID:vRyWGj4V
>>506
ウォッシュレットの新品プレゼントなら嬉しい。
でもそれが決め手になるってわけじゃないかな。

オートロックは自分で鍵占めを徹底しているから必要ないし、
治安のよい所を選ぶから防犯カメラは特に・・・
テレビドアホンはいまいち存在意義がわからない。
声とのぞき窓で判断できない相手は入れずにドアホンで対応して帰って貰うから。
508おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 20:20:13 ID:ajXK9V0Y
>>506
オートロックなんか何の役にも立たないよ。
セールスマンとかも住人と一緒に平気で玄関前まで来るし。
チェーンはどこのワンルームにもあったんで(7回くらい引っ越し経験あり)
当たり前と思って書かなかったけど、チェーンは無いと困る。
チェーンをものともしないようなプロの強盗や泥棒や殺人犯には
カメラもドアホンも無意味と思うので必ずしも必要ではないと思う。
私が殺された後に警察が犯人を捕まえるために必要なものではないの?カメラって。
509おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 21:18:18 ID:dEOPd1VT
オートロックって、自分の部屋の玄関が自動的に施錠される機能じゃないの?ちょっと話が噛み合ってない気がする。
510おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 21:36:39 ID:ajXK9V0Y
オートロックって、もしかして自室のドアを占めたら勝手に鍵が閉まっちゃうの?
そういう機能は要らない。むしろ不便。
旅行とかで大荷物出す時うっかりドアから手を離したら
「あーっ!」とかなっちゃいそう。
でもそんな部屋見たことない。ホテルくらいしか。そういうワンルームってあるの?
「マンションの玄関がオートロック」っていうのは沢山見たけど。
511おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 21:37:59 ID:bqHzgRy6
>>509
マンションでオートロックって言ったらふつうエントランスの話でしょ・・・
512おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 21:47:41 ID:PEStDMmo
>>509
いわゆる住居用として考えるのなら
「共用玄関」だけに言及してるかと。
日本の共同住宅だと「オートロック」といえば共用玄関のみ。

つまり共用玄関を施錠して住居スペースには入れないようになってるはずだけど
上にもある通り他の住人にくっついたり
場合によっては暗証番号把握してたりとか
(0000で空いちゃうマンションもあるw)
結構やすやすと突破されちゃうが
空き巣としては手間がかかるんで避けられがちといえばそうなんだけど
高級そうなマンションならそれだけ狙われるってのもある。


ちなみに単身者用でオートロック式だと家賃が高い所が多いし
そこまで高くない所だとすんごい安っぽいオートロックで(昔住んでた)
あんまり意味がなかった。

オートロックって分譲マンション中心かも。
513おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 22:02:04 ID:9pjLl3V1
>>506
>テレビドアホン
ああ、これは必要だ。
今ある部屋に住んでるから次もある部屋を探す。

オートロックも防犯カメラもあるならあった方がいい。
でもワンルームでオートロックや防犯カメラ、テレビインタフォンついてる物件って少ないんじゃないかな?
家賃の問題もある。
全部付きだけど予算オーバーの物件と、オートロック・防犯カメラなしだけど予算範囲内の物件なら後者を選ぶ。
514おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 22:10:38 ID:jaYnkrrT
>>506
セキュリティに関しては、部屋を見ないと何とも言えないからだと思う
シャワートイレをつけようかというような部屋はもうある程度のセキュリティは
エアコン並みに標準でついてんじゃないかなと思ったので答えなかった。
あとのセキュリティ対策は実物を見たうえで自分なりに自衛策を考えます。
ダメダメすぎたらやめると思うし。

うちの部屋はカメラ付きドアホンがついてるけど結構便利。
絶対必要とは思わないけど、あれば選ぶ条件になる。
515おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 22:19:21 ID:jaYnkrrT
あ、あと厳重なセキュリティ<周囲の治安、立地条件だね
516おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 23:30:59 ID:1VigJeiR
>>494=506
【生活に密着した質問・雑談】ではなくアンケートだろ、これw
属性も考慮せず2chで聞くようなことかとwww
517おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 00:28:29 ID:UL6m3xBx
ありがとうございます
オートロックはエントランス部分のことを指してました
募集資料などを見ると今は単身者用1K賃貸マンションや6戸程度の2階建て
アパートみたいな物件にも導入されていたり色々あります
勉強として中を見せてもらったりするんですが、確かに穴のある物件は多いです
隣接ビルの階段の手摺りから一歩足を伸ばしただけで侵入出来たり
アパートなどでは1.7mほどの壁を乗り越えれば入れたりなどですね
しかも各戸の鍵自体はピッキングしやすいディスクシリンダー錠であるとか
防犯カメラは古いマンションなどで後付けで設置したりすることも多いようです
意図としてはカメラの存在自体を見せることによって不審者を門前払いする事でしょうね
テレビドアホンは呼び出し時に応えるだけでなく、ドアの外の様子をカメラで
任意に確認出来る機能や訪問者を自動的に記録する機能など付いてたりするようです
導入側としては、やはりこれらは主に女性入居者の安全確保としてアピールしたいのだと思います
実際募集資料ではそうプッシュする文句が多く、自分も鵜呑みにしてた部分がありますね
考えていたより女性は逞しかった、とそんな感想を抱いた次第です
518おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 00:32:46 ID:hDn8IBbW
男→女
セキュリティとか防犯意識に関連して質問
夜道の一人歩きって、やっぱ怖いもんなの?
まあ知人の女性でも別に平気って人は結構いるんだけど、怖がる人もしばしばいて、俺にはそれがあまりぴんと来ないのです
もし夜道の一人歩きが怖いって人がいたら、男性でも分かりそうな喩えで表現してくれると嬉しい
519おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 00:51:09 ID:E0iqhcgA
>>518
ほら、女って男よりも腕力がなくて力ずくで襲われたら逃げられないところがあるよね。
後、社会的に女性は性に商品価値があるから、もしかしたら売り飛ばし目的で襲われないとも限らない。

若い女性目線を男性にわかりやすい例え話にするなら、
自分の力じゃ絶対に抵抗出来ないようなムキムキマッチョのガチホモだらけの街に住んでいて、
自分みたいなタイプの男娼や男性対男性の風俗店が日常にちらほら目に入る状態。
勿論ムキムキマッチョのガチホモ達は理性があるから普段生活する分に襲われたりは考えにくいけど、
ネットにはガチホモ達の欲望があふれている。
そんな中、ガチホモ達の欲望が高まりそうでかつ助けの入りにくそうな夜中に一人で丸腰で歩く気分では。
520おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 01:07:52 ID:GUJLiVEl
>>519わかりやすすぎるw
人目のないところで暗がりからガチムチのホモが自分に近付いてきたら恐いだろってこと
性的な意味でもそうでなくても襲われる可能性があるんだから
521おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 01:59:53 ID:gpOZ3qJ/
夜道を一人で歩いてると雰囲気が不気味で幽霊とかその手前まで想像しちゃったりするし
人がいたら安心かというともし男なら痴漢とかレイプとかこれまた想像して怖い
要するに心の休まる暇がない
喩える部分が無かったけど、夜道怖いっていっても一部の犯罪者がいるだけで
RPGのようにバンバン犯罪者にエンカウントするとは思ってないし
男はみんなモンスターだなんて思ってないです
522おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 02:16:55 ID:/Hft9wEK
大抵の男性はマトモだということは分かっているけど、
「一人でもそういう人が混じっているかも」という部分が怖いんだよね。
で、実際被害にあった人が居るという実績があると、どうしても警戒してしまう。
523おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 03:27:11 ID:b7ByjpH+
>>518
些細なことでも、怖いor嫌な思いをしたことがある女性は結構いる。
(個人的には、歩いてきた男性に通りすがりに髪をいきなり撫でられたことがあります)

警戒しすぎなのはもちろんアレだし、まともな男性からすれば
自意識過剰にも見えるだろうと思うけど、
はっきり警戒したり怖がる人には、怖いと思った経験があるのではないかな。
524おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 04:06:09 ID:0wjOLSUa
そうそう、可能性の問題なんだよね。
何枚抜けてるのかわからないジジ抜きみたいな感じ?
あの不安を男性にもわかってもらえそうな>>519以上にいい譬えは思い浮かばないw

他の人も書いてるけど、夜が恐いのは逃げ込める場所や人目が格段に少ないから。
人目だらけの電車ですら堂々と痴漢する奴がいるんだから、夜道は推して知るべしというやつで。
相手が男ならほぼ確実にかなわないし。
足腰弱くて介護されてるようなお年寄りでも
性欲にかられるとものすごい力でセクハラかますことがあるって話も聞くから
相手が幼児とかでもない限り、男性全般を警戒するしかないんだよ。
525おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 04:52:38 ID:U3+TSOQ5
【社会】 「引っ越しあいさつに来ました」 女子大生がドアを開けたら強盗侵入。同様の事件相次ぐ…東京
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286846185/
526おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 07:34:44 ID:gGf3dBJz
熊がでる山道を1人で歩く感じじゃね?そこまでじゃないか…
527おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 07:38:37 ID:FskrCGCK
>>518
大抵の人は安全なんだろうけど
その中に変質者や怖い人はたまにいる。
酔っ払ってついてきたりとかある。
実際は安全なナンパの人なんだろうけど
こっちはそんな事わからないし、凶悪な人の可能性だってあるし。
これは確実に変質者だが自転車で追いかけられた時は死ぬほど怖かった。

人通りがあって明るい所なら
変質者も目撃されてまでしないだろうから
例えば駅で降りた時、自分以外に大勢住民が降りて
その大勢が歩くルートの中に自宅があると好ましい。
528おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 08:06:34 ID:dnNjoHVn
男だが、男だからといって女の夜道での怖さがピンと来ないってのもどうかと。
確かに女に比べ犯罪に巻き込まれる確率は少ないし、
巻き込まれても腕力があれば肉弾戦によって回避できる可能性もあるから、
女性に比べればそういう危険は格段に少ないものの、可能性がゼロではない
夜道歩いてて後ろから足音すると、やっぱ少しは緊張するよ
女が感じる緊張感は、そのさらに何倍にもなるんだろうなとも思うけど
529おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 10:37:38 ID:ZzT8HE9c
夜道は危険だよ
俺自身、女に間違えられて男だとわかった瞬間、逃げて行った男何人もいるしな
マッチョのホモか、
昔疑われたことあったな orz
530518:2010/10/13(水) 12:05:25 ID:5eZ2EXxf
はー、なるほど
割と具体的な脅威を想定しての不安・恐怖なんだね
あと、「特に怖くはない」って人が1人も出てこなかったのがちょっと意外(身の回りにはちょくちょくいるので)
531おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 12:25:07 ID:oSZDGA71
>>530
住んでる場所や環境によるんじゃない?
都会に行けば行くほどそういう恐怖って大きかったりするし
終電使って徒歩で帰る機会があるかないかでも大きく違うと思う。
532おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 13:33:27 ID:0cqnQbjR
年齢にもよるんじゃないかな。
若い頃は全く怖くなかった。
夜道で痴漢に襲われて追いかけた経験もあるけど、それ以降も別に怖くはなかった。
怒りは感じても恐怖には結びつかなかった。

今は怖い。
性的危険は大幅に減ったけど、代わりに金銭面の危険が増して
さらに体力気力ともに低下していざって時に自分で自分を守る自信がなくなった。
533おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 14:56:49 ID:xFkHMjBy
>>506
セキュリティーなら、廊下側の窓に格子だろ。
百葉箱の壁面みたいなというか、ブラインドの分厚いのというか、窓を開けて風を通しても
部屋の中が除けないようなヤツ。

洗濯機の置場所には、皿。四角い80センチ四方くらいの、水をぶちまけて大丈夫なような
ヘリと排水孔のあるやつな。

流しは、お湯を流したときに、ベコっとか言うヤツはダメな。18-8ステンレスで分厚いヤツで。
534おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 15:23:12 ID:sxrD1Kex
>>530
質問が「怖いと思う人」向けだったので夜道を平気で歩ける自分は答えませんでした
犯罪に合うのは怖いし自衛もするけどね

女→男
趣味は人それぞれで他人の趣味にはあまり興味がないかもしれませんが
下の趣味の中で好感度の高いものと低いものを選んで教えてください
料理、楽器(ピアノ・バイオリン)、旅行、アウトドア、スポーツ(テニス・スノーボード)
ジョギング、フラダンス、ヨガ、陶芸、ライブ、ジャニーズ、韓流、映画鑑賞、読書、お城めぐり
535おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 15:32:06 ID:oSZDGA71
>>533
廊下側の窓って防犯上よろしくないよ。
間取りによってはデッドスペースになるし
格子がついてるからと安心して開けっ放しにする人が多いので
割と狙われやすいとか。
536493:2010/10/13(水) 16:31:18 ID:j3pI6STq
>>495
>>497
>>499

私が思っていたより甘いものが好きな男性は多いみたいですね。
両方いける、という方が多いのにも驚きました。

少し遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
537おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 19:54:48 ID:Ng5W+ADM
>>534
これは女性の趣味として好感度の高いものと低いものを聞いてんの?
それならテニス、ジョギング、城めぐりあたりは自分も興味があるので
好感度は高い
韓流とジャニーズがちょい低い

男女問わず、という話であれば、
まあ他人の趣味だし、良いも悪いもないかなと思う
538おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 20:30:41 ID:xFkHMjBy
>>534
料理、ライブ、ジャニーズ、韓流、映画鑑賞、読書、お城めぐり
は印象悪い。

料理を敢えて趣味と言う人は、本当にとりえの無い人だと思ってしまう。
イブ、ジャニーズ、韓流はいろいろな面でだらしない人。加えて韓流はオバハン臭いし。
映画鑑賞、読書、お城めぐりは、ぬっちゃけ、ヤオイ好きだろ。
539おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 20:35:54 ID:Qg1jA/T4
>映画鑑賞、読書、お城めぐりは、ぬっちゃけ、ヤオイ好きだろ。

すごい偏見wwwwwwww
いや、反論でも叩きでもなく、純粋にフイタwwwwwww
540おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 20:42:08 ID:bWqdQjcp
>>538
ワロタw

ていうか発想が低レベルだなぁ・・・。
料理って言ってもフレンチやら懐石のコース料理習いに行っている人もいるし、
私の友達にはパティシエ並にクオリティ高いお菓子ごちそうしてくれる子もいるよ。

ジャニと韓流については男性のアイドル萌えみたいなものだと思うから特に何も言わないけど、
ライブは色んなジャンルがあるから何とも言えないのでは。
映画、読書、お城に関してはアリエナスw
お城は歴史萌えの可能性があるけど、映画鑑賞と読書にどんなイメージ持ってるんだw
541おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 20:53:04 ID:FskrCGCK
TSUTAYA丸ごとNGって事だなw
542おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 21:06:50 ID:89kH4HHs
検定士が出てこないな。
レスしてもいいのか…?
543おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 21:10:04 ID:Ng5W+ADM
つーか読書と映画鑑賞って、
プロフィールの「趣味」の欄に書かれることの多い定番中の定番だろ
544おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 00:51:38 ID:rDQ+qKu4
>>534
低いのはジャニと韓流(趣味と呼べるほどに入れ込んじゃってんの?って意味で)
内容によるのはライブと読書と映画鑑賞
高いのは、方向性によっては料理(俺も趣味なので)
545おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 02:55:11 ID:N1Nh1t94
本、音楽、映画は本当に内容次第だよな

ラノベや漫画は言うに及ばず、小説でもベストセラーや話題作ばかりで読書とか言われるとマイナスだな
音楽や映画鑑賞もメジャー歌手のポップスやハリウッド大作ばかりじゃ
いくら詳しくてもただのミーハーかよ、自分で取捨選択する能力低っwとしか思えない
濃すぎて引くことがあっても、その辺はまだ嗜好の違いとして片付けられるし

それ以上にジャニと韓流を趣味と公言する人は勘弁w
546おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 08:24:26 ID:TAn3lyMX
>>545
これが噂に聞く厨二病か
547おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 12:39:13 ID:k2APkVC3
>女性
女性は、化粧する理由として、
いい歳して化粧してないと非常識だと言われるから、
というような「周りの目」をしばしば挙げますが、
一方でほとんど化粧してない村木さんが局長まで
出世してたりします。

化粧って本当に社会生活上必要なんでしょうか?
化粧品のCMのモデルになるとか、そういう特殊な人は別として。
548おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 12:54:33 ID:eRJS5tUb
>>547
自分の顔はキレイなほうがいいと思ってるので。
社会的にどうとかじゃなくて
自分が化粧してないと嫌だから。

ちなみに学校の先生とか
役所の人とかだとああいうすっぴんの人たまに見かける。
身なりに気にしないでも構わないという仕事もあるんだと思う。
役所の人になったことがないのでシステムはわからんが
仕事の評価などは民間とは必ずしも一緒とは思えないし。

自分は住宅の主に内装中心の仕事をしてるんだけど
顧客に「この壁紙とカーテンの組み合わせはオシャレに見えますよ」とか言ってる人が
ダサい格好してすっぴんじゃ、説得力ないし
実際人物含めて贔屓にしてくださって、色々と任せてくださる顧客もいるんで
今のままでいいと思っている。
549おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 12:59:57 ID:eRJS5tUb
ちなみに村木さん、きちんと化粧してるよ…
ファンデーションもしっかり塗ってるし、口紅もしてる。
よく見るとチークだってしてる。

あれがすっぴんだと思ってるのなら
「化粧」の認識も違ってそう
550おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 13:05:54 ID:PPuH8FwE
>>547
そういう人の言う化粧はベースメイクのこと
華美な化粧でなく、地肌のシミや皺を隠す最低限のメイク
>>549も言ってるように村木さんもこの程度はちゃんと化粧してる

多分あなたが想定してる化粧はつけ睫毛やらゴテゴテアイラインやらのガッツリメイク
別にこれは必要じゃないし、ぶっちゃけこれは自己満足で「しないと非常識だから」には当てはまらない
社会人ならここまでしてる人のほうが少ない
551おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 13:31:30 ID:LbVZaHm6
女だけど村木さんはすっぴんだと思ってた
>>547
個人的にはすっぴんの人はやっぱりちょっと変わってる人だと思ってるよ〜
職種にもよるけど化粧したら、普通とか、無難とか、女らしいあたりの柔らかさといった印象を
周囲に与えられると思う。
そういう印象をもたれなくても、仕事ができればもちろん昇進はできる。そんな程度でないかな。
私は研究職で、仕事中は作業着、時にマスク、マニキュアを溶かす溶液を使う。
なのでジーンズにファンデのみの人もいます
552おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 17:42:30 ID:vS2jJwxH
>>550
同意
男の言う化粧って、多くの場合「わかりやすい色がついてる」「ぱっと見てわかるくらいつけ睫毛やラインがっつり」
なのであって、作り込んだカラーレスは厚塗りでも化粧の内に入らないらしいしねw
こんなところでこんな例にされてるとは、村木女史は夢にも思うまい…

>>547とは逆に、化粧っ気ない・薄化粧の人に化粧くらいしろとか何とか言うおっさんもいるね
それを言われて口紅の色少しだけ濃い目にしてみたら
「やっぱり女は化粧した方がいいんだよ」とか喜ばれて「くだらん」ってキレた先輩がいたわ
553おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 18:07:44 ID:BGokLqmA
>>547
私は看護師なので、顔色を健康的に見せるためメイクは必須。
でもつけ睫毛やアイシャドウは禁止。マニキュア勿論禁止。
妹は専業主婦で常にすっぴん。工場のパート勤務でも化粧不要。
買い物や旅行に行くときも化粧しない。冠婚葬祭ではさすがにする。

という感じで、女性にとっての化粧は立場によって違ってくる。
出世に必要と言えば必要なものでもある。マナーとしても必要なことあり。
男性が毎日ひげを剃ったりするのと同じ程度に必要な「身だしなみの一つ」じゃないかな。
554おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 18:37:09 ID:DlparSQC
>>547
うちの会社は女子社員はメイクするのが規則になっていて
新人は社費でメイク教室に放り込まれる
555おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 19:01:34 ID:HoP1B082
>>547
女の化粧が社会生活上必要だと思ってるのは男の方だと思うけど……
556おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 19:53:00 ID:EelfRJjN
27歳の男です、最近、交通事故で車に轢かれたんですが打撲だけで済みました
ここ何日、人間って簡単に死ぬんだなって思うようになり
それから親孝行しないとって思うようになったんですが
どういうことをすればいいのか わかりません。
ここにいる皆さんは、どういう親孝行してるんでしょうか?
アドバイスを貰えたら嬉しいです
557おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 20:30:26 ID:yqZf/k1r
>>547
化粧って言っても、色っぽく(かわいらしく)見せるための化粧があるように、
清潔感やきちんとしている雰囲気を出すための化粧がある。

村木さんは後者の化粧をしっかりしているよ。眉毛もしっかり整えてる。
ナチュラルメイクっていうのは日本庭園みたいにさりげない「自然美」を醸し出すことが目的だから、
男性にはわからないのかもね。
実際は細部まで気を配られ手をかけられたものなんだけど。

そんなに美人じゃない私が化粧するのは、
可愛く見せたいっていう気持ちよりも、人に不快感を与えないためって認識が大きい。
可愛く見せたい気持ちがあるのは彼氏とのデートの時ぐらいかな。
558おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 20:36:32 ID:HoP1B082
>>556
スレチ
559おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 20:39:57 ID:zgkrbdeJ
>>555
お互い化粧なんて必要としてないのにお互い「あっちは必要としてる」と思い合ってるだけのケースもあるのかも知れないね
560おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 21:06:23 ID:hBiFCte8
男性も彼女や妻を同僚や友達に紹介する時は化粧して欲しいと思うんじゃないの
いやすっぴんでもいいって人は、すっぴんでもこれくらいイケるんだぜって自慢でしょ
人間少しの見栄があって化粧もその一部だと思うな
マナーは当たり前として上乗せとしてさ
561おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 21:34:49 ID:R/FQrsbc
十代くらいの子ならともかく
ある程度大人になると
どんなに美人でも完全すっぴんなんて無理でしょ。
見れる見れないかとかじゃなく
男性のヒゲぼうぼうみたいに
身嗜みをしないだらしない人、って認識じゃない?
562おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 23:51:49 ID:AUhWLIHR
>>547
>一方でほとんど化粧してない村木さんが局長まで 出世してたりします。

前のレスでもあるけど、メイクはしてる
メイクの有無は出世に関係ない
それから、彼女はキャリア官僚だが同期の男性と比べると出世してるとはいえない
563おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 00:42:25 ID:PLTwDeF8
ノーメイクの女性=藻女でFAか?
564おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 00:48:43 ID:rRXB8Qbt
すっぴん至上主義の男がくっついてる場合もありますw
565おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 00:53:04 ID:tTPZHKvu
→♀

30cmくらいのでっかいちんこの彼氏と
2cmくらいのちっちゃなちんこの彼氏、
どちらか選ばなければいけないとすると
どちらを選びますか?

566おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 00:58:15 ID:Qhr3UJ/Q
検定開始!
今回は検定中の食事を「カレーライス辛口、水無し、ジャガ無し、先割れスプーンのみ」と致します
各自守るように。
567おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 01:16:57 ID:epqVxUuP
福神漬とらっきょは何個までおkですか?
568おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 01:17:26 ID:/eiuhCXn
先生!銀座カリー辛口でもいいですか!?
569おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 01:17:46 ID:PLTwDeF8
→女性

貴女の性感帯ってどこですか?
570おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 08:03:15 ID:VG/PMpnR
【すっぴん】化粧嫌いな喪女【ノーメイク】・5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1265887824/
ノーファンデ派のメイク Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1260315385/
透明感のあるメイク Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1245699257/
【深窓】お嬢様っぽいメイク【成金】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1272359769/
【異性】男ウケメイク3【重視】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1260953885/
【実は】ナチュラルメイク【がっつり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1232290344/
♪このメイクをして突然モテた♪73
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1259220289/
★★★悲しいかなメイク美人★16人目★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1249871222/
571おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 08:31:06 ID:UU6FDNJJ
>>556ってスレチなのか?
確かに異性が答えなきゃならない質問ではないけど、
でも>>556はあえて女性の意見が聞きたいのかもしれんし
572おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 08:43:11 ID:Jg94hhZf
>>556
とばしてた。
私は婚約してから、親孝行を気にかける様になったよ。
今は両親と別居中だから具体的には
・ちょくちょく電話すること
・休みに時々実家に旅行すること
・誕生日や母の日、父の日にプレゼントを贈って電話すること、かな。

一緒に暮らしていたら、背中流してあげたり、お酌してあげるのもいいかも?
取りあえずこまめに連絡取るのが一番嬉しいみたい。
573おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 11:36:59 ID:0y1vnkRG
→男
マンガの事を本と言いますか?
例えば本(実際はマンガ)読んでた。とか
本(実際はマンガ)買いに。とか

いつもマンガのことを「本」という夫にイライラします。
マンガは「マンガ」じゃね?
574おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 11:41:37 ID:4H8FZQu0
>>573
考えてみると、雑誌名か作品名(要するに固有名詞)で言うことのほうが多いので、そもそも「マンガ」と口にすることがほとんどない
それはそれとして、マンガを「本」とは言わないよねあんまり
575おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 11:43:10 ID:iL9U3oiQ
>>573
漫画は漫画
アニメはアニメ
ぬこは猫
ゲームは全部ファミコン
576おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 16:51:50 ID:rEQGZw84
>573
自分は本が好きだから、「たくさん本を読んだ」と言われて聞いてみたら漫画だったらちょっと印象悪い。
別に漫画が嫌いじゃなくて、漫画なら漫画と言えばそれに沿った話が出来るのに程度だけど。

まあ、結婚してる年齢の男性が漫画を「本」だの読書だの言うのは世間的には格好悪いと思うけどね。
上司に「最近何か本を読んだ?」と聞かれて漫画を挙げたら、考課はともかく人間的な評価は下がるんじゃない?
そこらへんが旦那さんに伝わって改善されるといいね。
577おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 17:06:53 ID:7k6w2/8t
>>573
漫画は内容であり、本は形状だから
製本されているものはまとめて本
別に見栄を張るとかではなく呼び分けるのがめんどいから全部本
578おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 17:56:52 ID:BRb8XmT8
呼ばない
マンガはマンガだし読書とも言わない

自分の周囲を見る限り、きちんとした文字オンリーの本を
多く読む人はマンガも読んでも別物として扱ってる
だから個人的にはマンガを本と呼ぶ人は意図的に見栄張ってるとか否かは別としても
本といえばマンガがメインなんだなという印象がある
579おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 19:48:56 ID:N6FspDTp
男性へ

男同士の会話で自分の彼女を自慢したりノロケ話をすることはありますか?
あるとしたら、どんな話をしますか?
580おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 20:22:36 ID:uZ2q2Io8
彼女を知らない人にはあまり話しをしない。
知っている人であれば、面白い話はするが、
いわゆるのろけ話はあまりしないかな。
そもそも、男は女の人よりも自分の恋愛話をすることは
少ないんじゃない?だから、のろけ話はなおさら少ない気がする。
581おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 20:28:20 ID:u0mIqQqr
>>579
>>580に近いけど所帯持ちにはマイナーじゃない話題の範囲で話す
相手がいるかわからない毒男には話さない
聞いてても面白くないだろうから
582おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 20:29:06 ID:PbWvzxnA
話す相手がそういう話を振ってきたり彼女がいればするけど、そうじゃなかったら話題にしないかな
自慢話って空気が読めない痛い人って感じがするからしない
583おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 21:40:46 ID:ds1kAVPJ
>>573
マンガはマンガですね。
「本買ってくる」と言った場合、例えば3冊買ってきてそのうち1冊がマンガなら
言葉通りと思うけど、2冊がマンガだとちょっと違和感あるな
マンガ買うついでに本買ったんじゃないのかと。
584おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 22:16:12 ID:WQ2c6MiN
→女性

女性から「彼女いるの?」ときかれて「いるよ」って言って
中指のニオイをかがせようとするのは冗談としてアリですか?

もちろん私は、彼女いない歴=年齢:25.5です。
585おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 22:20:43 ID:ds1kAVPJ
もう意味がわからん
586おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 22:23:32 ID:9YK2DHfn
>>584
ムダに暇なんだね。
587おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 23:17:49 ID:bF0tE4aA
→男

女性の見た目についての質問です。
欧州の女性によく見られるような、センスの良さを感じさせる
お洒落な女性をみてどう思いますか?
588おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 23:20:02 ID:9YK2DHfn
もうそういう釣り飽きた
589おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 23:21:48 ID:fs2PNJ+Y
>>587 ちょっと抽象的で答えに困るが
素朴で美しい感じ?外人のおばさんならリクルートスーツ着てもOKな点?
590おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 02:01:24 ID:OOwM71CP
>>579
話す機会もなければ、話すべき内容もない

>>587
好みだよ
591おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 17:21:21 ID:NOqRtyuL
→♂

親友が、隠れて自分の彼女に告白していたとします。
彼女は当然断りましたが、親友と彼女にあったことは知りません。

この場合何もなかったとしても、事の顛末を彼女から話してほしいものですか?
またそれを聞いた場合、親友との関係は少なからず変わってしまいますか?
592おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 17:50:54 ID:gBZ6OK72
>>591
話してほしい。当然だけど親友との関係は少なからず変わってしまう。
へ〜そう。で終わる話じゃないし。でも話してくれることで彼女への信頼度はあがる。
親友との関係がこじれることにたいする気遣いみたいなのはいらない。
593おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 17:58:23 ID:8A0z+Q3W
→男性


自分自身が背が高くてイケメンなのと
自分の見た目はそうじゃないけど誰もが振り返る美人な奥さん連れてるの
どっちが「優越感」って点では勝ってると思いますか?
594おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 19:42:58 ID:eGM/3d3M
女→男
私は高校時代、男子の比率が多い部活に入ってました(女子は私の他は
2人(A、B)のみ)。 Aが言ってたのですが、男子達は、私やBがいる時は
絶対話さないことを、Aだけの時は平気でしてたそうです(Aが「私いるんだけど!」
と言っても「ああ、いいよ別にいても」としか言わなかったそう)
Aは「私、あれで男性不信になったのよねー」とまで言ってました(私が
「男子達は何を話してたの?」と聞いても、なぜか言ってくれませんでした)

それで、同じ男性に聞きたいのですが、この男子たちは、一体全体どんな
ことを話していたと推測しますか?(多分女の話だろうなとは思いますが、
『もっと具体的に(絞って)』どんなことか知りたいのですが…)
595おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 01:23:36 ID:ZGdbHwbj
>>594
しってどうする?誰得?
596おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 02:18:32 ID:dy4UKJFE
>>595
あたし(594)の気が済むじゃない!ってことでは
597おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 05:37:44 ID:/rY0Q5Ys
40歳くらいの男性いますか?
変な質問ですが、ウルトラマンの顔に、AタイプBタイプCタイプがある、
ということは知っていますか?

アラフォーの夫が言うには、自分の世代の男はみんなウルトラマン見ていた、
クラスの誰かがウルトラマン大百科を持っていたから知ってる、と言うのです。
当時は娯楽が少ないからこれは共通言語なんだ、と。
私が子供のころ魔女っ子メグちゃんやサリーちゃんを見ていない子はいたし、
それらがどんな話だったか今となってはあんまり覚えていないです。
なので夫が単にオタクなだけでは?と思うんだけどどうなんでしょう。

若い人にわからない話ですみません
598おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 09:09:58 ID:F37WEKNd
>>594
具体的にはわからんが
どの芸能人(あるいは同じ学校の女子)がおっぱいでかいかとか、エロそうかとか
そんな感じじゃね?
女の話といっても、どの子が好きか程度の話なら
Aはわざわざ「私いるんだけど!」 とは言わないだろうし

この手の質問スレでわざわざ>>595みたいなこと言ってくるのは何なんだ?
んなもん本人が知りたがってるから、でいいだろ
質問自体に答えたくないなら答えなきゃいい
599おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 15:53:36 ID:1h6n9rWb
>>591
話して欲しい
というより、「隠して欲しくない」と言ったほうが適切かな

>>593
前者
当然だけど、パートナーは自分自身じゃないもん

>>594
推測だけど、やっぱ>>598の言うようなセクシャルな噂話・陰口かなあ
600おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 19:38:13 ID:JpiQ4Eav
→男
女性に対して「水しか飲まないイメージ」って、どういったイメージでしょうか。
601おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 22:42:09 ID:j0NLxy8L
>>593
たとえイケメンでも自分の容姿に優越感なんか抱かないので、後者。

>>600
小食っぽいとか神秘的とか痩せてるとか病弱とか、そんな感じかな。
個人的には若い頃リアルに水しか飲まずに過ごしたといわれる山口小夜子を思い出した。
602おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 23:11:26 ID:AJ7gljyy
男性に質問です
同じ大学の先輩に、私の写真を隠し撮り?されてました。
私は気付かなかったのですが・・・
その先輩がデジカメで撮った写真を女の先輩が(デジカメ上で)見てて、
女の先輩から「あんた、気持ち悪いなー なに○○ちゃん撮ってんのよー
隠し撮り?」と言われてました。

男の人が女の子を隠し撮りするときは、どういうときでしょうか
603おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 23:28:31 ID:R1qNCkHJ
>>602
なんかすごくVIPのスレ立て魔っぽいんだけど
文体も、答えが決まりきってる質問するところも
604おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 23:50:35 ID:AJ7gljyy
>>603
VIP板にいったことないです
605sage:2010/10/18(月) 00:02:21 ID:owQIF3bo
そりゃ君のこと好きなんじゃない?

って言ってほしいんだよな?
606602:2010/10/18(月) 00:11:00 ID:QtdlfjWx
>>605
いや…男の人で、女性の隠し撮りが趣味な人がいるのかなって。
607おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 00:33:33 ID:5F1wzSgF
→男性

女性がつけてる香水で、いいなと思ったものありますか?
あるとしたらどんな香りでしたか?
608おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 00:43:08 ID:gv3W8D53
香水よりシャンプーの匂いのが好き
香水は苦手
609おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 03:16:52 ID:5+7vjd9v
>>607
そもそも体臭をごまかす為のものなのに
いいなも何も無いんじゃないかと
体臭キツくて大変なのかな?ならわかる
610おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 06:11:26 ID:HzOgoig9
>>607香水の名前自体知らん
>>603夜のおかずにでもするのでは
   逆に何人かの女性に隠し撮りされたことあるが女性はどうするんだろ
611おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 07:09:41 ID:KBk9NlAq
>>609
それは「もともと香水が生まれた経歴」であって、
現代日本で体臭隠し目的で香水付けてる人なんて滅多に居ないのでは。
もし体臭隠しなら、周囲にぷんぷん臭うほど付けないと意味がないだろうし
612おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 09:24:24 ID:4IEQCGoU
>>606
なんとなく好みのタイプだったり服がエロかったりしたらおかず用かもな
普通の服でもうなじとかみみたぶとかくちびるがエロい人はいるもんだから
613おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 11:54:32 ID:GA/HBvs9
>>594
自分は女だが、高校の時Aと同じ立場にだった。
自分の場合は男性不振にはならなかったけど
内容はけっこうえげつない下ネタばかり。
クラスの男子の性器の形の話(あいつすげー真っ黒とか)や、
修学旅行の際に、寝ているクラスのいじめられっこの下を全部脱がして
勃起させて、そのときの様子を事細かく話したり、
ナンパした女性とのSEXの話で女性の体の細部の様子まで話したり
それを面白おかしくしてみんなでゲラゲラ笑ってるって感じ。
614おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 12:14:44 ID:h1mFmD+g
同級生に体育祭の時に隠し撮りした写真を枕元に飾ってる奴はいた。
半ばストーカーみたいな奴だったけど。
615おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 12:20:16 ID:dJzeeEUO
>>600
色白で痩せててエネルギーに乏しくて体臭がないイメージ

>>602
隠し撮りというか「勝手に撮影」なら、写真をよく撮る人(旅行に行くと自主的にスナップ担当してるような人)にはしばしばある
相手を問わず、「衆目に晒されている姿」は「撮影してもいい姿」だと考えてる印象

>>607
香水や精油の匂いは基本的に苦手
香水以外の何かの匂い(シャンプーなのか化粧品なのか体臭なのか不明)で、いい匂いだと思ったものはある
なんか甘さと柔らかさを感じる匂い
616おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 14:46:47 ID:H9cDfKyD
女→男

彼女を男友達に紹介しますか?
する場合としない場合の理由を教えて欲しい
あと自分を彼女の女友達に紹介して欲しい?

私は彼氏の友達特に男友達とは絶対に会いたくない派なんだけど
紹介する方が愛があるという考えもあるらしいね
617おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 17:41:35 ID:bbX7kBS3
>>607
香水の名前はよく分からない。
ただ、すぐ傍まで寄った時に僅かに香る程度に抑えれば、どんな香りでも好感持てる。
基本シャンプーとかの香料だけでも十分って感じだけど。

>>616
改まって紹介する事はないけど、特別隠したりもしない。
みんなで飲んだり遊んだりって時に自然に一緒にいる事が多い。
紹介する理由としては「彼女に自分の事少しでも知ってほしい」とか、「彼女を色んな人に自慢したい」ってのがあると思う。
したくないって事は自分の場合あまり無いけど、「女癖悪い奴には紹介したくない」とか「彼女ぶっちゃけ不細工だから恥ずかしい」とかかな。
あとは男の方が嫉妬心が強くて束縛したがるタイプとか。

女友達に紹介される事自体は嫌ではないけど、女性同士の集団にはあまり関わりたくないし、陰口や値踏みされてるような雰囲気があったらそれは嫌だと思う。
618おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 19:55:18 ID:/Ys/6lrF
>616
彼女との付き合いの程度、友達の種類による。
大事な友達とは、親兄弟と同じようにとは言わないが、どんな友達なのかはある程度知っていて欲しいから。
逆に、親兄弟に紹介する前ぐらいの付き合いの彼女なら、偶然会わない限り紹介なんかせんわ。
619おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 19:57:23 ID:dJzeeEUO
>>616
あえて紹介しようとは思わない
というか、彼女に限らず、自分をハブとした別個の人間関係同士を繋げるのがあんまり好きではない
ただ、彼女が望んでて自分の友人側もOKするなら、紹介というか帯同する場合はある

彼女の女友達に関しても、あえて紹介してもらいたいとは思わない
向こうで「彼氏連れておいでよ」って話になったとかだったら普通に同行するけど
620594:2010/10/18(月) 21:21:10 ID:Q/4W88jJ
>>598 >>599 >>613
ご回答ありがとうございました。 やはりそういった生々しい、エロい話
ですよね。(Aも「『え?!(男子達は)そんなこと考えてるのか???!』と
思った」と言ってたくらいですし…)(あと、配慮ある発言ありがとう
ございました>>598

>クラスの男子の性器の形の話(あいつすげー真っ黒とか)や、
>修学旅行の際に、寝ているクラスのいじめられっこの下を全部脱がして
>勃起させて、そのときの様子を事細かく話したり、
>ナンパした女性とのSEXの話で女性の体の細部の様子まで話したり
>それを面白おかしくしてみんなでゲラゲラ笑ってるって感じ。
げ、それは私も不快になるなー。 いくら性的な事に興味津々な時期とはいえ、
どうしようもないことで人を笑い者にするやつって、最低最悪!!
(全部許せないが、特に2番目は許しがたい)
こんなクズは男のごく一部だと信じたいけど・・・。
621おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 21:24:47 ID:FJJ4VI9T
男性の方お願いします。
私は付き合うといつもベタベタしたいほうなので、お互いの月の休みを合わせて
休みに会いたいと言ったら、なぜ自分の休みを全部お前に合わせなきゃいけないのか
と言われました。
用事があればしょうがないけど、何もないなら一緒にいて欲しいというのはわかってもらえないようです。
男性全てが上記のタイプではないですよね?
ベタベタしたがる男性もいますか?
622おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 22:03:31 ID:BvhfpGBJ
>>621
まあいるっちゃいるんじゃないですか?
自分は嫌だけど。
623おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 22:40:59 ID:XKahzQib
>>621
実際いま付き合っている女性がそんなタイプだけど
最初の頃は違和感あったな、俺なんにも出来なくなるじゃんって
でも付き合いを重ねていくうちにそれが普通になり
今じゃ休日にそばに居ないと不安になってしまってる。
でも、ごくたま〜にだけど自分の時間も欲しい時はある
それを女性から察知してくれれば問題ないと思うよ。
624おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 23:48:22 ID:VLIQKRjL
→男
モテるってどういう状態のことですか?
よく、モテる男性/女性っていうけどいまいちよくわかりません
625おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 00:07:38 ID:52F7KUtI
久しぶりに、このスレを覗いてみたのですが、
検定やら鑑定やらという言葉が飛び交っているのですが、
これは何の話しなのでしょうか?
数ヶ月前はそんなことはなかったはずなのですが・・・
626おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 02:25:42 ID:VSXm9WM8
>>624
単純に異性にもてるってこと
627おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 08:59:18 ID:2EDcDc81
それがどういうことなのかって質問だろw
628おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 09:11:33 ID:kqiQUw3B
>625
数ヶ月前というか、それ以前からも、頻度は少ないが女性に対してシモ限定の下品な質問をする奴はいたよ。
回答が付かないと「どなたかお願いできませんでしょうか?」みたいな微妙な文章で書き込むの。
ピンク板へ行けって言われてもお構いなしだったんだよね。
それがある意味面白いからスルーする流れを作る人がいるだけ。
629おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 11:25:35 ID:k7sw8TNv
>>624
それって異性に聞くことかな?
単純に、異性から恋愛感情が混ざった好意を持たれる頻度が高いってことでしょ?
男女関係なく、異性から「あの人いいよね」と言われたり
誘われたり告白されたりってなら
モテるって言うんじゃないかな
630おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 11:27:36 ID:4lvYAJYc
>>621
いるにはいるのかも
うちの彼女もあなたに近いタイプだけど、俺が嫌がるので多少セーブしてくれてる様子

>>624
まあ、(外野から見て)「モテる」状態ってのにも何種類かあると思うんだよね

・別れてもすぐ次が見つかって、交際相手が途切れない(主に恋愛遍歴が基準)
・交際に限らず、セックスの相手に不自由しない(主に経験人数が基準)
・普通にしてても、よく異性から恋愛対象にされる(いわば少女漫画みたいなモテ方)
・異性から好感を持たれやすい傾向にある(いわゆる高スペックな人)
・なんだかんだでいつも異性に囲まれている(単に囲まれてるだけという場合もある)

どれも互いに多少違う状態or基準で、かつ、どれも実在するモテの姿
というわけで、モテにも色々あるから「いまいちよく分からない」んじゃないかと
631おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 12:08:52 ID:8gwdL2hB
女性へ
なぜ頭をなでられるのが好きって人が多いの?ポンポンって表現があるけど
理由が知りたいしどんなやり方が受けるのでしょうか?
632おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 12:23:53 ID:FF/Zi+di
>>631
私はそんな好きじゃない。
余り好きでない相手にされたらムカっとするし、
気軽に頭をぽんぽんする男性って女慣れしているなーとか
女がそうされるのが好きってモテ本とかに書いてあったからしているんだろうとか
つい想像してしまうw
女の頭をぽんぽんしたくてたまらない男、とか想像出来ないので。

自分が友達とかにされたら気付くと思うけど、
頭のてっぺんを押さえられる行為って相手が優位って表現されている気持ちになると思う。
髪が乱れてうざったいしね。

もし頭をぽんぽんされるのが好きな女性がいるとしたら、
・妹扱いされる願望あり。
・ぽんぽんする相手にそもそも好意があり、かつナチュラルに相手が圧倒的優位だと思っていること。(スペック的、人間的にね)


そういえば私は彼氏に限り、頭の横側をそっとなでられるのは好き。
理由は気持ちいいのと、相手にいたわられている様に感じるから。
633おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 12:38:25 ID:lK7iKEtd
>>631
これどっかのコラム記事にもなってたけど、みんな根本的に勘違いしてる
正確には、ほとんどの人は「好きな人に頭を撫でられるのが好き」
誰でも良いってわけじゃない

別スレのだけど
233 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/13(火) 02:40:45 ID:AZjIeXwS
「女にとって髪は性感帯だから、
 親密じゃない男に頭を撫でられるのはいきなり乳揉まれるのと同じようなもの」

これがかなり的を得てると思う
634おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 12:44:18 ID:YvketM4S
頭ナデナデって本来ペットや小さい子供への愛情や可愛いね
という意思表示としてすることが多い行為だから
彼氏に頭を撫でられる=可愛いと思われている、甘えられる存在である
ということを実感したり満足感を得られるんじゃないでしょうか
二人きりでイチャついてる時とかにまさに「ポンポン」とごくごく優し〜くたたくかんじで
(男性の力って自覚してるより強いので、彼女が重みを感じるか感じないか程度にね)
「お前ほんとに可愛いな〜」とかやるとキュンとくるんじゃない?
ただしバカにされてるみたいで嫌って人もいるかもしれないから
やる時は事前のリサーチを入念にすることをおすすめします

あと、特に頭を撫でるという行為に何かを感じるわけではないけど
単純に頭や髪を触られること自体が好きって層も多分いる
私のことだけどw(美容院に行くと気持ちよくて熟睡してしまうタイプ)
635おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 13:02:39 ID:Sye4aJft
>>631
ポンポンんでもなでなででもいいんだけど、こっちが落ち込んでるときとか、
なんか頑張った報告の後にして欲しいです
ちょっと甘えさせてくれる感じが嬉しいです
もちろん恋人同士で
636おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 14:15:23 ID:OLcWDvOD
>>633
そうか乳と髪は性感帯なのか、と勘違いする男が出てきそうだ
個人差が激しいんだから的を射てるとか勘弁して
637おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 14:19:09 ID:tQlC/Yyu
>>636
たとえ話を言葉通り真に受けるような男は
どう説明したって勘違いするよ
638おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 15:11:19 ID:WSFTE/Tc
>>631
「彼氏に頭撫でられるのが好き」であって、
彼氏じゃない人に頭撫でられたら、
「何すんじゃいこのキモい痴漢野郎がぁあ!!!!」と激怒するかな。

仮に好きな人に頭撫でられたとしても、
付き合ってなくてなおかつたいして親密でもなかったら、
「何この人…馴れ馴れしい」と冷めそうだ。
いきなり指を絡ませる恋人繋ぎしてくるようなものだからほんとに気持ち悪い。

アプローチとして実行したら、完全にセクハラだし、変質者として通報されかねない。
てゆーか痴漢だよ。

仲良い男友達が冗談で(突っ込み)頭を軽くスコーンとはたいてくるのはノリで許されるかもしれんが、
頭ぽんぽんや撫でるはやっちゃいけない。
このご時世、男性は女性に軽々しく触らないほうがいいかと。
639おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 15:26:55 ID:6pvlwfWX
>>631
自分は頭なでられるのは親でも恋人でも勘弁。
タイでは頭触るのは御法度って聞いてタイに住みたくなったくらい。

みんなが言ってるように頭ナデナデ、ポンポンは
可愛がられているという事が実感できるから好きなんだろう。
そういう人は基本的に
彼氏や配偶者に頼りたい、守られたいという感覚を強く持っている。
640おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 16:23:17 ID:/nlL5Gph
→♂
彼氏が、極端にミニのスカートを穿いたり、背中や胸元が大きく空いた
服を着た女性を見ると、「微妙。チャラい」と言います。
その女性たちは、Age嬢みたいな、付け睫が凄くて髪が金みたいな
見た目の事が多いです。(ギャルファッション)
彼は脚フェチでミニスカートも好きみたいですが、実は口で「微妙」と言ってるだけで、ギャルみたいなファッションが好きなのでしょうか。

641おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 16:45:44 ID:3Bf1fabU
ミニスカとギャルは別に考えよう。
ミニスカは好きだけど、ギャルは嫌いとかあり得る。
642おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 16:54:47 ID:i6TjcrMM
>>640
その彼に聞くのが一番わかりやすいと思うが
643640:2010/10/19(火) 17:15:49 ID:/nlL5Gph
>>641>>642
ありがとうございます。
彼は「Age嬢みたいなのは嫌」と言っていました。
ですが、いちいち「凄いな(露出が)」と反応するのは、実は気に入っているんじゃないかと思ってしまって。
何も言わないでチラ見すればバレないと思うんです。
脚フェチが好きなスタイル=ギャル(ミニスカとか短パンとか、露出多いし)という構図ではないんですか?
644おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 17:48:01 ID:kqiQUw3B
>639
自分が頭を触られるのが嫌いなのは勝手だが、後段の決め付けは良くないな。
645おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 17:52:21 ID:AQf2IkE7
でも当たってるんじゃない?
頭をなでなでって元々小さい子供にやることでしょ。
いい年した大人なら普通は喜ばないと思う。
喜ぶ人は、根本的な部分で子供扱いされて守られたいのでは。
646おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 18:21:14 ID:8gwdL2hB
>>631です、レスありがとう

髪が乱れるのに良いとか何なの?と思ってましたが愛されてるっていう感情がわいてくるってことかな?
勝手に解釈するが強めに抱きしめられるに似たもの?
647おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 18:47:38 ID:0o/oICNB
個人的には「なんか今可愛いなって思われてる?」みたいな感じかな。
犬とか猫とかなでる時のような。
でも「恋愛系・モテ指南系特集とかに、女性が喜ぶ行為としてよく載ってる」
というのも結構知れてるので、唐突にされるとあーなんか読んじゃったのかなと思うかもしれない。
648おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 19:10:16 ID:uYXkv5S6
>>616だけど
>>617>>618>>619ありがとう
649おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 20:18:39 ID:t3wKc8Mj
>>643
男は本能的に露出の多い女性に目が止まるものだけど、それがイコール好きという訳じゃない。
逆言っちゃえば若作りしてるオバチャンのミニスカとかも見たくないけど目に入っちゃう。
選挙カーが候補者名連呼したりして、好感度関係無しに印象に残っちゃうのと一緒かな。

それに脚の露出が多いイコールギャルでもない。
そこはもっとファッションを勉強するなり、彼氏に聞くなりすれば良いと思う。
650おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 21:00:51 ID:XoUUdKDq
靴を大量に持っている女性ってどういう傾向があるんですか?
651おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 21:12:20 ID:j7D+JScv
>>650
靴好きは鞄好きより
本物のオシャレ率は高いよ。
もちろん安物ばかりとかじゃなく、結構いい靴。
鞄はブランドがわかりやすいので見栄も多いけど
靴はわかりにくいので。

靴や裏地にこだわる人はおしゃれさんです。
これは男性のオシャレに多い気がする。
652おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 00:22:05 ID:KyFu9gII
>>650
傾向は分からないけど消耗品だし流行もあるから男から見て
女性が靴を沢山持ってるように見えるのは普通だと思うよ
それを踏まえてもしょっちゅう靴を買う人はお洒落なのはもちろんお金持ちな印象
他に靴に気を使う=お洒落と信じて靴ばかり買う
あんまりイケてない見栄っ張りもいたけど少数派かな
653おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 00:37:35 ID:7uXeiDBA
>>650
靴は消耗品だし、そう目立たないし、そこにお金とこだわり持つのはオシャレに
関心高いのは確か。そして自分含め、まわりも靴好きは浪費家の印象ある。
てか靴大量に持つって事は他も(靴ほどではないにしろ)
それなりに持ってる、金使ってるって事かと。
654おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 00:39:54 ID:7uXeiDBA
リロってなかった。652さんとすごいかぶってる・・
655おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 00:44:09 ID:8Sj8nqgh
実家暮らしなら給与は低くても可処分所得は高いからな
656おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 01:38:23 ID:jc41cuuS
誰もが実家に住めるわけじゃないんだぜ
実家のそばには職場らしい職場が無い地域も多いし
657おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 10:19:27 ID:a4JLEr5U
→♂
接点がなくなってから半年ほどたっている女性に、
近づいていく
(口説いていく)男性は、よっぽどモテない事が多いですよね?
モテたら、半年も前に接点がなくなった女性にまで
わざわざ寄ってきませんよね?
例として、同じサークルにいたけど、そこまで仲良くなかった→
女性の方がサークルをやめた→
男性にひきとめられたが、サークルをやめた→
その半年後に、男性から女性へのアプローチが始まる
みたいな感じです。
658おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 10:44:27 ID:ce9ZYMWT
>>657
そのケースだと、モテるモテないの分け方ってあまり適切で無い気がするが
その男性はサークルを辞めていった女性のことが好きで忘れられなかったんだと思うけど
モテる男でも、そういうことってあると思う
あと、逆に女好きで手当たり次第食いまくるような男だと
半年くらいたって、周りの人間関係もほとぼりが冷めた頃に
ヤルだけの為に連絡する奴もいると思う
そんで2〜3回ヤッたらポイすると思う
659おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 12:19:13 ID:tAyXA3QB
>>593
そりゃ、美人連れて歩いている方。
嫁さんかどうかは関係ないよ。
660おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 12:48:21 ID:KyFu9gII
繁華街にある普通のお店で明らかにキャバ嬢と分かる人連れて
ドヤ顔している男の人はそういう心境ですかね
周りの女は引きますし男も別に羨ましくなさそうだけど
661おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 13:16:13 ID:b755Cfu5
まあ連れてる男や女をアクセサリーにするタイプは見てて分かる部分があるしな
相手なんか見てないし、話聞いてない。
周囲の視線ばかり気にしている。
そういう者同士すれ違う時、お互いを品定めしてる感じとかも露骨だしな
662おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 13:35:58 ID:H+p4vVBD
いかにも嫁って感じの美人連れてた場合
「ああいう綺麗な奥さんをモノにできた男性」ってことで
男の価値も高く見られそうな感じもありそうだけど
単に美女と歩いてるだけじゃ、キャバ嬢連れてるおっさんで
脈のない相手に貢いでで可哀そう
って印象になりがちだよね
嫁さんかそうじゃないかで大きく違いそうだけど。
663おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 13:37:25 ID:vQ+z2N/W
>>650
お洒落さん。
もしくは私のようにはきやすい靴を求めてジプシーしてる最中の人。
664おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 13:46:35 ID:NCr0rXBH
「お洒落」ってどういう意味で使ってるのかなー・・・
665おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 13:50:36 ID:kxbyH2q6
ああ、わかる。水商売やってた人って地味目な服着ててもわかっちゃうよね。

それに優越感覚えてるお連れさんにはなんとなーく生暖かい気持ちになる。
666おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 13:53:09 ID:ce9ZYMWT
最近はどうか知らんけど、
ちょっと前は40〜50代のうすら禿げたオヤジと女子高生っぽい女の子が
繁華街を歩いてて、「?」て思うことが何度かあったな
親子って感じでもないし、かと言って恋人同士のような関係性も感じられず
一定の距離感はありつつも、二人してどこかを目指して歩いてる感じ
要するに援交だったんだろうけど
667おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 15:54:31 ID:tAyXA3QB
>>594
所謂「名誉男性」だな。腹を割って話せる。油断して話しても大丈夫な証拠に、他の女にゼッテー口外して
いないだろ。

>>613
そっちは残念なことに、名誉男性ではなくて、対象外。
オシッコしている横にやってきた掃除のオバチャンのようなものだ。

>>616
する場合には、獲物自慢だな。釣で魚拓を見せる感覚。傍目にも容姿が良くて且つ攻略の難しそうな場合。

自分を紹介して欲しいか否かは、彼女自体を信用しているかしていないかで違う。
信用しているときには紹介して欲しいし、把握しておきたい。
信用していないときには、そもそも、重要な話は女の耳に入れないものだけれど、漏れてはいけない話に具体性が
伴って流布していくと厄介だから、具体的なものつまり自分自身を知らせないという意味で。
668おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 15:58:04 ID:tAyXA3QB
>>620
一部ではないんだよね。
マジ惚れしているとそういうネタにはしないけれど、ナンパとか合コンとかでの釣果の自慢なら、
そういうことはしょっちゅう。
669663:2010/10/20(水) 16:16:49 ID:vQ+z2N/W
>>664
>>664自分の場合は単純に、
洋服とかファッションについて時間やお金や場所を割くのが趣味の人という意味で使っています。
自分の場合非オサレなので靴まで気を回したくないから、
無難で使い回しがききそうなのしか買わないので、
いろんな靴持ってる方はおしゃれだなーと思う。
670おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 19:32:02 ID:EZXopDfa
爆笑太田曰く「オシャレは靴からは嘘だ。靴なんて誰も見てない。犯人の目撃証言でどんな靴履いてたか覚えてる奴なんてほとんどいないじゃん」だそうなw
まあだからこそ趣味の域なんだろうけど。
671おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 19:56:18 ID:FaRGvooF
というか太田みたいなオシャレじゃない人に言われてもって感じだが。

靴好きはいい靴履いてる人を見れば目が行くし、ちゃんと覚えてるよ。
わかりやすいオシャレなのか
わかる人はわかるのと本人が満足か
ってオシャレが違うだけかと。
例えばわかりやすい高級車は誰が見てもわかるけど
車好きが乗る車って、好きな人じゃないとわからないこだわりがあったりするじゃん。
それに近いと思う。
672おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 20:34:47 ID:eLfa6p4X
お洒落は靴からって、そういう一見目立たないところにまで気を遣うのがお洒落って意味だと思ってた
673おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 20:43:20 ID:lm57W14E
俺はセンスのかけらもないが、世間ではオシャレは足元からってのが浸透してるからただたんに意識して揃えてるんじゃね?って思うわ

そもそもオシャレの定義がわからん
キモオタがGパンにインシャツしてたらうわぁって思われるが、ジョニーデップが同じ恰好してたらなんとも思わんとか(俺もそうだがw)
所詮たんなる偏見としか思えんわ
674おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 21:18:57 ID:240qRzpP
>>671
そりゃあ靴好きは靴に注目するだろうが
それを言うなら、ジーパン好きはジーパン見るだろうし
ヘアースタイル気にする奴は他人のヘアースタイルを真っ先に見るんじゃないか
675おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 21:24:54 ID:PyzoePdv
「おしゃれは靴から」っていうより、「靴まで気を使ってる人は本当のおしゃれさん」ってことだと思う
676おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 21:40:34 ID:FaRGvooF
>>675
それだろうね。
ジャージに高級靴じゃ意味ないしね。
靴っていいものは高いけど
ブランドバッグみたいにパッと見わからないので
「実はここにこだわってるんだよ」ってのは出やすいと思う。
わかりにくい所にお金をかけられるってのは
好きじゃないと無理だしね。
個人的には男性で、すごくいい靴を丁寧に履いて
定期的にソウルを張替えたりしながら長年愛用してる人は素敵だなと思う。


>>674
ジーンズこだわる人は大抵スニーカーやブーツなどもこだわっていたりするよ。
そのジーンズを活かすコーディネートをする訳なんで。
677おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 01:24:31 ID:6TIp3Bu9
「お洒落」の定義とは何ぞや?という流れだったのに
また元の木阿弥かよw
靴に気を使うのは身だしなみのひとつだろーが
踵の磨り減って形も潰れたような汚い靴を履いてるのは沢山いるぞ
どういう気の使い方をするかは個人によるだろうが、お洒落=靴に気を使う人、とは思わんな

>>673
まさかこのスレでジョニー・デップの名前を目にするとはw
678おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 04:11:30 ID:acEQ7xx2
洒落がきいてなきゃいけないのが「お洒落」であって
ただ服装に気を使ってるだけなのは「お洒落」ではない

という内容で昔の花魁の人が書いた本があったな

当時の花魁は今で言うアイドル的な存在で
女性の羨望の的だったらしく
服装、所作、芸事、容姿、知識、あらゆる能力が優れてないとなれない職業で
特に服装に関しては花魁道中で独自の見栄をはる為に「お洒落」が必要
ということだった
679おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 07:33:19 ID:ErE+VNTe
>>677
たくさんいようが汚い靴を履くような人はお洒落とは思えんがな。
というか定義なんてないだろ。
「いい美術品の定義は?」
「素敵なインテリアの定義は?」
と聞くくらい野暮だよ
680おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 07:54:01 ID:ErE+VNTe
ちなみに何で靴にこだわる=お洒落となりがちなのは

靴は服みたいに洗濯しなくてもやっていけるけど
ちょっと手入れしないと汚れが目立つし
パッと見値段の差もわかりにくいけど結構差があったり
服ほどデザインの差がないので少ない数でもやっていけるけど
毎日同じ靴を履きつづけるとすぐよれよれになる

ってところから
その「見るからにわかるわけじゃない」というポイントまで気を遣える
って点でお洒落だとなりやすいのかも。

常に綺麗な靴を履くにはしょっちゅう手入れしたり
何足も持っててローテーションしないといけないんで
そこまで気を遣えない人は多いと思う。
靴は手もお金もかかり、そこまでかけられるってことは
他も気を遣ってるだろという大前提があるのかと
681おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 08:28:57 ID:H4bWIBc0
>>678
花魁は・・・一応花街に売られてきた少女達の中ではアイドルだね。
あそこは階級が厳しくて、下っぱになったら外の物陰にゴザひいて毎日10人ぐらいの浮浪者と寝て、
その金をすべて奴隷の様に店に吸われているうちに性病になって死ぬのが普通だったから・・・。
もうみんな命がけで上を目指すよね。
682おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 10:20:37 ID:Uy6P4p2V
花魁といえば
小学生くらいの時、参考にしていた手芸の本に
「花嫁さん」「お姫様」「舞妓さん」「おいらん」
みたいに写真入りの人形があって
母親に「おいらんって何?」と聞いたら、教えてくれなかった記憶がある。
芸者さんみたいなものよとぼかされたような


スレチになっちゃったので
→男性

今考える「将来の夢」ってありますか?こうなったらいいな、の。
自分は昔は大物になるぞとか願望がありましたが
今はごく一般的な幸せな家庭を継続できる事ですね。
683おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 10:34:04 ID:F9kfu/f0
>673
映画雑誌ではジョニー・デップのファッションを「またか」みたいな記事にしてたりするぞw
ジョニー・デップに激似の俺でも、あのファッションはあまり真似しない。
684おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 10:57:00 ID:It+spJ2l
誰だよお洒落の話題だしたやつはなげぇわ
685おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 14:15:22 ID:lFdIjalY
→♂
何歳までなら処女でも大丈夫(どん引きしませんか?)ですか?
686おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 14:20:05 ID:VPXrLaMt
何歳まででも気にしません
687おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 14:30:49 ID:3PhC9zVm
>>685
40代なら引く
それより若ければ何も感じない


688おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 15:02:21 ID:gCF49kaR
>>682
有名とか大御所とかそんなレベルまでは行かなくとも、業界でひとかどの存在になることかな
あと私生活については、とりあえず、そこそこ広い部屋に1人で暮らしたい

>>685
目安として、30超えてて、かついかにもな容貌・装い・キャラクター・雰囲気だったら、
「この人はそういうのとは無縁で生きてきたんだろうし、今後もそう生きてくんだろうな」と思う
見た感じ「非モテ感」のない人だったら、なんというか、奇妙に思う
いずれにしても、ドン引きってのとはちょっと違うかな
689おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 18:00:16 ID:lFdIjalY
>>686>>687>>688
27歳ですけど大丈夫みたいですね。
ちょっとほっとしました。
彼氏に話すか迷ってますが話さないほうがいいのかな。

もしかして異性より同性のほうが引くのかな…
690おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 18:07:38 ID:iIktHafc
>>689
そういう雰囲気になった時に「実は初めて」って言えば良いと思うよ。
改まって話す事でもないけど、初体験時の緊張が向こうに“拒否”と受け取られる事もあるから。

>>682
とりあえず映画監督目指してフリーの助監やってる。
夢と言うかどうせもう潰しは利かないから他の道は考えてない。
691おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 21:04:12 ID:gYq3Ddur
男の俺からすると、非処女の方が嫌だがな。

不潔で騙されやすそうで、自分の考えを持っていないイメージがあってNGだな
692おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 21:24:38 ID:lFdIjalY
>>690
なるほど…ありがとうございます。
超緊張で喋れるかどうかもわかりませんが、
そういうことになったらそれとなく言います。
なんとなく気付かれてるかもしれませんが。
>>691
処女からしてみたら貴方みたいな男性が1番嫌ですね…
ほとんどの女性はいつか非処女になるのに、
そしたら不潔だの騙されやすいだの自分の考えを持たないだの散々言われるなんて…
彼氏と真剣に愛し合って非処女になった方々が大半だろうに、
それを不潔と言うのは思いやりがない。
非童貞は不潔で女騙すの得意なヤリチンとは言われないのに理不尽。
693おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 22:47:54 ID:mv9MNW/g
すごい。ニュー速とかの処女厨に見せてやりたいレス
694おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 22:48:34 ID:aOlpIV30
→男
女性は間違いなく絶対にないはずですが(変な前置きですいません)
自宅以外のトイレ(職場、デパート、公衆など)で用便(大小含む)をたす時
オナラしますか?
695おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 23:34:20 ID:lFdIjalY
>>693
処女厨は処女から見ても嫌悪の対象でしょう。
処女厨達が「自分達の(キモくて身勝手な)意見を批判するのは非処女。処女からは好かれる。」
と思い込んでるのがわけわからん。
696おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 23:51:17 ID:/YyVudhD
処女厨ってネタで言ってるんじゃなかったのか?
本気で言ってる奴ならご愁傷様だが
ニュー速流の自虐ネタかと思っていたよ。
697おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 23:54:54 ID:5ORCRkjk
まあ個人の女性観つか人間観の問題だからさ。色々いるんだろ。
そういう奴もいるんだなって、後は当たらないように見極めりゃいい話
698おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 02:15:38 ID:JI4Mzgne
→男性

男性向けのファッションって、女性向けのものに比べてバリエーションも少ないし、
色も選択肢が少ないと思うんですが
「もっといろんな恰好がしたい!」と思うことはないんですか?
女は、メンズ系の装いをしても変に見られないし髪型もいろいろなものが許されているけど、
男性で「本当はフリルっぽいものが着たい」とか、「髪を伸ばして結んでみたい」とかは、
特殊な人以外は思わないんでしょうか。
699おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 02:30:38 ID:GuUlHmfh
>>698
思うには思うけど、メンズは選択肢というか「アリな範囲」にそこまでバリエーション無いからなあ
俺自身は比較的極端な装いにも手を出す部類だけど、例えば高さ30cm超のロングブーツ履くときとか
馬鹿みたいに長いコート着るときとかは、「これってアリなんだろうか」と悩むことがある(居直って着るけどね)
レディスの「色んな格好」だってあくまで「アリな範囲」内でのバリエーションであって、
例えば髪を虹色に染めたりとかアバンギャルドな服着てみたりとかするようなのって、特殊な人だけじゃない?
700おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 04:19:21 ID:1xJMoVre
まあ今現代で社会的に許されてる、求められる範囲がもともと狭いというのもある

髪なら一般的社会人は長髪はダメなわけでもう髪型なんて制限があるし

大袈裟だが、女性でも大昔は短髪はいなかったろうし男でも着物の柄色はバラエティーあったはず。
あとうちのじいちゃん明治だけど白のスーツとか着てたw

身なりに対する欲求や意識は時代や社会によって変わるもんかなと
これは話違うか…
701おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 10:01:26 ID:G/C3Lpla
>>697
大の時はそりゃ出る事もあるでしょう。
特にお腹の調子が悪い時は(むしろ女性が出ない理由が分からない)

>>698
とりあえず自分の場合は体系の関係で着られる服が限られてるってのもあるけど・・・w
一番は趣味の違いが大きいと思う。
女性が車とかにあまり興味を抱かないように、男性もファッションにあまり興味持ってない。
あと多分職業によっても大分変わる。
例えば自衛隊や警察官みたいな体育会系の厳しい職場の人と芸能人やミュージシャンみたいな表現・芸術に近い分野で働いてる人は志向性も違うから。
それに上のレスにもあるように、「許される範囲」が決まってるし。
職場が芸能関係の業界だから周り結構個性的なファッションの人いるけど、正直恰好良いと思う反面、まともな社会人には見えないw
とりあえずフリルとかが似合うのはブライアン・ジョーンズとかごく一部の特殊な人だけだと思う。

女性だって主婦やOLがやたらギャルギャルした格好してたら顰蹙買うし、あまりにガチガチのモード系とかだとそっち系の人と思われたりするでしょ?
702おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 12:39:39 ID:JQ7Kwa1+
>>694
>女性は間違いなく絶対にないはずですが

聞こえないように、乙姫や水流しながらブーってやることはあるよ。
生理現象なんだし、ごく普通の事だと思ってた。
その理屈だと自宅以外じゃ大もできない気がする。
703698:2010/10/22(金) 14:20:53 ID:TZ3xdtmm
すみません、言葉が足りなかったみたいです。
「世間の目があるから無難な格好をしているだけで、本当はもっと色々着たいとは思っている」
のか、
「世間で許されている範囲の服がだいたい好みの範疇」なのか、
という質問です。
704おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 14:44:44 ID:rQYTAXoM
腐女子が女装子探してるみたいな質問でモニョる・・・
705おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 15:10:55 ID:TZ3xdtmm
別に女装の話じゃないんですが…
706おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 15:54:54 ID:JQ7Kwa1+
原宿あたりに行けば>>703さんの答えとして満足できるようなファッションの人はたくさんいるかもね。
あと服飾の専門学校とか。
ああいう恰好を
「何あの服バカジャネーノ」になるのか
「恥ずかしくて自分には手は出せないけど本当は着てみたい」
になるのかどうかってことだよね?
707おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 17:03:34 ID:zMWfVQ1y
→女

結婚式でやっぱり白いドレスって着たいですか?
今度結婚することになってドレスを試着しているけれど、
特に興味がないのにうれしがらなきゃいけないみたいな不思議な感覚に囚われる。

→男

結婚するとき、彼女がウエディングドレスに憧れていたら
カワイイやつめって思いますか?
逆に特に興味がないと思っていたら、可愛くないなと思いますか?
708おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 17:19:30 ID:ea4Y+nGk
>>703
699だけど、そういう意味なら俺は前者なんだろうと思う
ショップ行ったら、自分で持つことは絶対ないであろう服(例えば、切りっぱなしレザーで全体がねじれたようなコートとか)も、
単なる怖いもの見たさというよりは「店内でだけでも着たい」という理由で試着する

ちなみに、世の中にはむしろ逆に「世間の目があるから無難な格好をしているだけで、
本当は着るものなんてどうでもいいと思っている」って男性も(女性も?)かなりいるんじゃないかな

>>707
女性から男性への質問ということで回答するけど、別にどちらも思わないだろうな
憧れてたら「よく分からないな」、興味がないなら「俺もないな」って思う
709おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 19:36:54 ID:fG/R0veM
>>707
結婚式で白いドレスは着たいですし着ましたね
友人に興味ない人もいて式自体しないみたいですね。写真もとりたくないと

うれしがる演技は最初の一回でいいと思う。母親も喜ぶから
あとは顔と体型に似合うドレスを見つけるための作業
白ばっかりよりカラードレス選ぶ方が楽しいよねって友人と言ってる
この質問、同性ですね
710おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 21:24:02 ID:FpcmauBo
>>707
憧れたこともなかったし、嬉しがらなきゃとも思わなかったよ。
ぶすっとしながら試着するんでなきゃ別に演技の必要はないと思うよ。
興味ないならないで安上がりにできるというメリットがあるかもですよ
私は色ドレス無し、二次会までずっと白ドレスだったので安く済んだし、二次会参加の人にも白ドレスを見てもらえたよ
711おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 23:25:57 ID:YNjyXkcN
>>707
何に対してうれしがらなきゃいけないと思ってるのかイミフ
ドレスを着ること?結婚すること?
「結婚式」に憧れがある女もいれば、ない女もいるんだから普通でいいでしょー
それに今更になって、そんな自分を彼がどう思うか気にしてるのもなんだかなー
あ、同姓からのレスです
712おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 00:47:20 ID:zgbhrDVX
会社の先輩の話。
ドレスにも興味がないし何を決めるのもどっちでもよく、
それでも彼氏が忙しいため一人式場に通って事務的にこなしていたら、
彼氏に可愛げがないと言われ喧嘩して結局破談になったらしい。
それだけが理由じゃないと思うけどきっかけになった、そんな例もある。
713703:2010/10/23(土) 01:15:31 ID:6B615r6L
>>706
そうですそうです。
本当に「普通の格好で満足している」のか、「前衛的な恰好も気になるけど着ない」のか…

>>708
なるほど…確かに女性でも「本当は着れれば何でもいい人」はいるかもですね…
ありがとうございます。
714おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 09:42:15 ID:x4bvBYjL
>>712
まあ式の準備で仲互いよくあるよね
715おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 09:55:09 ID:A/ZQpN/N
712のはなしは男が準備を押し付けて女が不平言うと
「こういうのは女が喜々としてやるはずだろ」
て流れだったんじゃないの
716おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 10:27:45 ID:zgbhrDVX
>>715
実際どうなのかは分からないけどその先輩は可愛げも必要よって締めてた。
男も女も色んなタイプがいるんだろうけど。
717おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 10:49:34 ID:01ewTf4h
その>>712先輩の破談話って
似たような事よくあるけど
結婚準備などで相手の本性が見えてきてダメになるケースよくあるけど
結婚式準備が可愛げがないからといって結婚したくなる旦那なんて
結婚したところで色々と問題が出てきそうな気もするけどね。
逆にその先輩もダメな部分あったんだろうし
元々合ってないカップルだったのかもよ。
718おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 11:09:24 ID:L9Ptudfj
決める事ややる事多くて大変だって言うからね・・・
そんな時軽い気持ちで「もうちょっと楽しんでやったら?」と言ってしまった、とかもありそうだ。
719おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 13:11:18 ID:pQAgQy6l
>>712を読むと、世の男性はすごいなと思えてくる。
ほとんどの場合ドリーマーは女じゃん。
で、男はほぼ興味ないでしょ。
そこを我慢して付き合ってくれるわけだ。
しかし男女逆転するとあっという間に破綻するんだな。
720おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 14:55:04 ID:oNbb2uma
他人の話持ち出すから尚更ゲスパーがゲスパーを呼ぶな、いつもに増して。
721おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 16:45:20 ID:9PBfo/qp
特定の宗教を持たない日本人にとって、結婚式なんて趣味の世界だからなぁ・・・。
それも結構な金と労力を要する。
それでいて(最近は減ってきたけど)引き出物の二人の写真入り皿とか披露宴の妙な演出とか、観てる方が恥ずかしくなるような悪趣味で無駄な要素が山ほどあるし。
「忍ぶ川」ぐらい淡白な結婚式でも充分じゃね?と最近思う。
722おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 18:14:33 ID:adMWm53S
地味婚で済ませて大丈夫なカップルなんてまだまだ少ないのでは
双方の職場も親も何も言ってこないケースじゃないと成立しないし
723おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 20:25:38 ID:m20KiatD
結婚式で質問
→男性

親や親戚抜きにして
結婚式は挙げたい願望ある?
また、結婚式やるにしても
・盛大な披露宴、
・ハワイなどリゾートウェディング
・神社でひっそり

どれがいいですか?
既婚者の方はどんな結婚式を?
ちなみに自分は旦那の意向でハワイで身内だけで挙げた。
新婚旅行兼ねてたので手っ取り早く、良かったです。
724おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 21:04:13 ID:u/gGtHkW
>>722
親戚は結納とか形式的なものさえ筋を通せば別に何も言わないんじゃない?
キリスト教でもないのに教会で大々的に挙げたり披露宴やったりってのは、ほとんどが当事者の自己満足だと思う。
逆に新郎新婦共にノリノリでやるって方が珍しい気がする(内心どっちかが我慢してたりして)

>>723
自分はできれば何もしたくない。
但し代わりに(シナリオライターや小説で飯食ってるので)記念になる作品作るとかしたい。
やるとしたらせいぜい神社かな。
田舎の結婚式みたいに親戚や地元仲間で集まって飲み会とか。
725おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 00:01:13 ID:29SMrYDS
→男
男から見た「いい男」とはどんな男性ですか?
男女で違いがあるのかと思いまして質問しました。
726おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 04:08:18 ID:uzzWpQbO
>>725
馬鹿なことを全力でやれるのがイイ男

才能が無いと簡単にはプライド捨てられないからな
馬鹿なことやっても生きてく自信があるから馬鹿できる
727おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 11:21:05 ID:JXzgh1Lb
>>725
フィルムノワールやハードボイルドに出てきそうな男。ボギーとか。
背中で泣いて黙って煙草に火を点けるみたいな。
728おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 12:14:48 ID:Jm63C+/Y
→男
芸能人に対して性的興奮を覚え自慰をする、自分とのセックスを妄想しますか?
729おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 13:41:03 ID:fP93zqZS
>>727
何歳?
730おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 13:44:08 ID:zVk4OoMJ
>>725
福山雅治が理想の男
731おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 14:13:34 ID:CsJgBF/S
>>727
>黙って煙草に火を点けるみたいな

ニコチン中毒の馬鹿ですね?
732おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 14:19:16 ID:D920S+TE
タバコうまっ!
733おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 14:40:26 ID:nuvaco96
>>728
そりゃもちろん。
週刊誌開けば芸能人の裸や水着やパンチラが山ほど載ってるし、AVにも「優○似の・・・」なんて謳い文句あるし。
まあオカズ無しで“妄想”だけとなると女性ほど多くはない気がするけど。
性欲に関しては男は即物的だから。

>>731
わざわざこんな所でその程度の文章に過剰反応して、モンクレニートの嫌煙厨ですね?
734おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 16:41:17 ID:CsJgBF/S

    出た!ニコチン中毒者軍団
735おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 16:45:41 ID:aL68ARyv
はい!今日はスルー検定4級の問題です。
ベテランの皆さんには簡単すぎるでしょうか。では開始!
736おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 20:56:08 ID:znFHPXeo
→男性
マックの一般的なセット(ドリンク/バーガー/ポテト)一食で足りますか?
成人男性には少ない様な気がします。
737おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 22:59:53 ID:FCgh9LD+
なんか嫌煙ってどこにでも湧くんだなぁ・・・。

>>736
脂っこいしパンとかポテトとかは膨れるから、まあ腹はいっぱいになるかな。
特に最近のクォーターパウンダーとかは。
だけど食事としての満足感はないから間食みたいな感じ。
同じ金額なら牛丼食いに行くかなと思う。
間食としても割高だから、自分は正直コーヒー以外はあまり利用しない。
738おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 23:13:30 ID:znFHPXeo
>>737
ご丁寧にレスありがとうございます。
なるほど。
食事としても満足感はないのですね。
確かに間食としても割高ですよね。
739おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 23:43:39 ID:CMNaX+nn
>>723
ない

>>725
個人的には、「いい男」って表現自体にあんまりぴんと来ない
格好いいと思うのは、屈折したシニカルなエリート

>>728
改めて考えてみると、ほとんどない
水着グラビアとかそういうのでもない限りは、セクシャルなイメージがそれほど提示されてないからかな

>>736
昼食なら十分足りる
740おさかなくわえた名無しさん:2010/10/25(月) 12:50:41 ID:ss+y51S/
>>723
東欧との田舎でやってるような、
近所じゅうの家からテーブル借りまくって、庭とか通りとかに広げて、立食形式で披露宴。
テーブル貸した家は勿論招待客、たまたま村に用事があってきた人やただの通行人もお相伴に与れる。
とかいうようなのは、ちょっと憧れる。

>>736
物足りないけれど、だからって一つ増やすと、もう胸焼けする。
ハンバーガー類2個のセットとか、割引券でポテトがもう一つとか、乗せられて食べたけれど、一回やれば
二度はやらん。
741おさかなくわえた名無しさん:2010/10/25(月) 15:12:45 ID:JeCmhcT9
下手にマックのセット頼むより、ドトールのミラノサンドが良いな俺は。
742おさかなくわえた名無しさん:2010/10/25(月) 15:30:19 ID:QxDfxdkO
→男
恋愛において、付き合ってる基準(公認のカップルという意味で結婚前提ではない)は何ですか?
例えば、自分の親友に紹介する・・・などありましたら教えてください。
743おさかなくわえた名無しさん:2010/10/25(月) 16:33:51 ID:ss+y51S/
>>742
相手方ホームエリアでエッチする
744おさかなくわえた名無しさん:2010/10/25(月) 20:21:43 ID:INDhH46T
>>742
告白なり性交渉なりの割と明白な出来事があって、かつ、それ以降も他の異性との間に無いようなデート的な関係が継続してる場合、
「まあこれは付き合ってることになるんだろうな」と思う(「基準」というほど明確ではないけど)
一番明確なのは、「付き合ってる」ということを明言して了解し合うこと、かな
745おさかなくわえた名無しさん:2010/10/25(月) 23:59:12 ID:MawdGIP/
>>742
一緒にモンハンできることかな
746おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 17:07:02 ID:NXjdI1a1
女→男女どちらも

異性に好意はそこそこあっても触られたくはないのは、恋愛対象外ってことになりますか?
この先もありえないですか?

他人を好意以上に好きになったことがないので、一般的な感覚が知りたいです
ちなみに同性愛者ではないです
747おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 17:16:59 ID:sVF2MJbD
>>746
女。
それは恋愛以前の問題じゃないかな。
成人していて常識的な判断から、好きだけど恋人じゃないからって理由で
ふれあわないってのはあると思うけど、「嫌がる」ってのとは違うと思う。
恋愛感情ではなく友情でもなんでも、好きな人でも触れられると嫌ってのは、
別の理由があるんじゃないかなあ。過去に何かトラウマがあるとか。
748おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 17:22:44 ID:cl96w0hB
男性に質問です。
@自然消滅で別れた(別れ話をせずに。自分からフェードアウトした)
A別れ話をきちんとしてから別れた(自分から別れ話をした)
どちらが、女性に別れたあと連絡をとりやすいですか?
また、どちらのほうが「別れなきゃよかったかな」
と未練が出てきやすいですか?
749おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 17:22:56 ID:QMy4UuwD
>746

スレタイ読んで出直せ
750おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 17:24:31 ID:bzSVxODD
最近→女のレスがほとんどないね。
751おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 18:00:58 ID:rLjpsR9c
個人的には聞きたいことも無い
生活板のあちこちを見ていれば女性がどう感じているかはおよそ想像がつく
あえて聞いても当たり障りの無い答えが返って来るだろうことも。
もうかれこれ半年くらいは女性の質問待ちしています。
752おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 18:36:58 ID:McdwS/RG
男性が女性に聞きたいことって下系が多いと思うけど
下系質問はすぐ、いつもの厨扱いされて取り合ってもらえない。
753おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 18:46:20 ID:jTmJbjM4
>>748
自然消滅が大半で喧嘩別れもした事ないけど、基本自然消滅=親しい友人って事が多いから1かな。
「お互い長く居過ぎた」って感じで別れるから、未練に思った事は無い。
今でも惚れてはいるが。
754おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 18:51:12 ID:9QdgOvNu
→女
リストカットって女しかしないけどなんでそんなことするの?
あと欝になるのも女のほうが男より2倍多いし、精神的に弱い人が多いのかね
755おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 19:10:50 ID:O5yZVKgf
それは知らんけど彼氏がリスカを繰り返してたよ
めずらしかったのかな
切っては周りに報告してたよ
756おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 19:14:32 ID:McdwS/RG
>>754
自分の場合、やってた当事は
落ち込んで死ぬことを考える時
どのくらい切ったら死ねるんだろうかとちょっと切ってみて
血が出ると「おお〜このくらいでこれくらい血が出るのか」と思うが
痛いからとりあえず今日は死なないことにして
嫌なことがあると、いつでも自分は死ぬ事ができる確認で切ってた。
血が出ると安心して、もうちょっとがんばる気になる。
とはいえ傷もうっすら手首の皺に混じってあるくらいなので
皮膚がボコボコニなるくらいやってる人の気持ちはわからん。
757おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 19:32:14 ID:89FvLMiY
>>754
自殺するのは7:3で男性が多い。つまり男性のほうが弱いのでは?
なーんてね。

精神科の医者が言うには
「男性は精神科へのハードルが高い。女性のほうがすぐ受診して治るんで患者の数が多く見える。
リストカットも、周囲への「ツライ自分をわかって欲しい」というメッセージ。
男性はそういう「自分をさらけ出す勇気」が無いんであまりやらない。
だからどっちがどう強いとか弱いとか言うものじゃない。耐える強さと頼ることのできる強さね。
男性は、頼る事が男らしくないとか、一人で解決できると勘違いして悪化の一途をたどったりする。
特に今時の壮年期男性なんて、まず精神科に来ないね。変にプライド高いから。で、自殺までいっちゃう。
受診しないから数字に出ないだけで、実際のうつ患者は男女差そんなに無いと思う。
でも若い世代では、だんだん男女差がなくなってきたので、今後自殺率も変わってくるかもね」
だってさ。
758おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 19:45:44 ID:i1GwvK9v
バイト先の女子に漫画を貸したら返してもらうときに「お礼です」とお菓子をもらったが深い意味ある?
759おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 19:51:55 ID:U9k6cVqS
>>758
ないと思います。
760おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 20:13:56 ID:jabbehr+
>>754
>>757さんとほぼ同じ。
「辛い感情を表に出せるか、そうでないか」
ってことなのかと。
リストカットって「私はこんなに悩んでます」アピールも強いんだよね。

>>758
借りたからお礼ってだけなんだと思う。
律儀だったり相手に借りは作りたくないタイプなのかも。

返ってくる時にお菓子とかちょっとしたプレゼント添える人は案外いるよ。
そういう子は大抵面倒見が良くてきちんとしてたりする。
761おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 22:29:32 ID:dapzGBdE
→女性(特にスポーツやってた人)
この前駅伝観てて思ったんだけど、大会に生理が重なったりするとやっぱり不利になったりとかするの?
生理痛の症状とか聞いてると酷い人は本当に酷いみたいだけど・・・。
多分体調管理とかでどうにかなる話じゃないよね?
下の話で申し訳ないけど、真面目に疑問です。
762おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 22:54:34 ID:VHLsgSMN
>>1
>回答者の方へ
>・質問を装った異性叩き・生理厨・おりもの厨は
> 華麗にスルーしましょう。
763おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 23:03:24 ID:MiIj5iPS
>>758
深い意味はない
764おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 23:48:55 ID:0eLd4Crg
>>758
あるわけねぇだろカスWと思ったが、もし値がはる物や入手困難とかなってくるとまた違ってこね?
765おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 23:51:54 ID:wDWpbCDx
>>758
友達でもないのに漫画を貸し借りしたらお礼として何かすることはあると思う
お礼に食事だったら脈アリかもしれないけどお菓子ぐらいじゃなあ……
766おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 00:08:05 ID:OKn7e/LF
>>758
あるわけないわw
多分、誰にでもそういう気遣いが出来るんだよ
いい子だから、君から誘ってみなさい
767おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 00:25:39 ID:JZq/7sw2
>>762
え、こういうのも生理厨なの?
768おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 00:29:29 ID:rct1JPvR
男からすると生理っていうのは、ほとんど知識がなくて見たこともないから質問するのもしょうがないよ
でもそんなの知っても気持ち悪くなるだけだから言わなくていい
769おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 00:35:39 ID:Znh6cE9w
でも男性にも知識としてあったほうがいいと思うけど。

>>761
生理痛は酷い人は常に酷いらしいし、私みたいに酷い時と酷くない時がある人もいる。
陸上選手がどうか知らないけれど、私は酷い時は脂汗が出て本当に何も出来なくなる。
そういう時はバファリンみたいな痛み止めを飲んだら普通に生活できるから、陸上選手もそうなんじゃないかと思うけど、
微妙なコンディションの問題にはなるかもしれない。

そういえば、嘘かホントかわからないけど、運動している人は生理痛が軽い傾向があると聞いたことがある。
770おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 00:52:16 ID:OKn7e/LF
>>769
うわあああ
チュプが新手の嵐にやって来たああああ
771おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 00:57:00 ID:nCEnZI8o
いや…いつものキモオッサンみたいに下心丸出しの質問でもなかったのに
過剰反応して荒らし扱いするほうがどうかと思うけど
772おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 01:39:14 ID:dp+1flq0
自治を装った荒らしだと思っとくわ
773おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 01:40:40 ID:LL41D2z4
>>761
部活やってたときは体調悪いなんて言ってられなかったので、
気合で吹きとばす
もしくはピルで時間をずらす
マラソン選手みたいに体脂肪率低そうな人は、止まってんじゃないかなぁ
774おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 03:42:38 ID:44dEghbB
>>754
なんとなくだけど、ひとの注目を浴びたり構ってほしくなったときに
女→か弱さをアピールして守ってもらいたい
男→尊敬されて凄いと思われたい
って傾向があるんじゃないかな。
リストカットは心配されるような行為だから、弱さを心配されたいタイプの人間がはまりやすいんじゃないかと。
尊敬されたい、強いと思われたい人だと、押尾みたいな誇大妄想系の嘘を吹聴しまわるタイプになったり
電車の中で大声の独り言で政治批判をするような(たまに見かけるよね)壊れ方をするんじゃないかな。

775おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 08:52:45 ID:dcIl5uwF
>>761
私は生理軽いわスポーツやってないわで
女なのに761の質問全然わからない。女でも生理のことわからないもんだね。
でも生理重い友達見てると、あんまり重い人は体調にばらつきが出るから
そもそもトップクラスのスポーツ選手になりにくいんじゃ?と思いました。
776761:2010/10/27(水) 09:56:05 ID:x2n7IROD
>>769>>773>>775
そっか・・・。
やっぱり大変だね、女性は。
体鍛え過ぎると止まるって話は聞いた事はあります。
答えて頂いてありがとうございました。
777おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 09:59:45 ID:WzupKyZT
>>761
スポーツやってないんでちょっと違うけど
自分は生理痛が結構重いんで痛いときは痛み止めを飲んだり
大切な用(一番最近だと結婚式)に当らないように婦人科で薬飲んで早めたりしている。
中学の時初めて生理痛を経験した時ちょうど試験中で
その時の試験はボロボロで最悪だった。

色々と対策の方法はあるので
大舞台を控えてる人で生理が重い人は当然何らかの事はしてると思う。
他の方も書いてるけど日頃からスポーツやってる人はかなり軽いと言うし。
778おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 13:18:19 ID:xsOlw2iP
私のことも聞いて聞いて!って感じ?
そんなだから生理厨がいつまでも粘着するのに・・・
779おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 13:25:50 ID:fQ2keqJU
→女性

今付き合ってる彼女の身支度がかなり短いのですが、女性としては普通なのでしょうか?
ちなみに化粧はしたことないらしいです。

というのも、自分の姉や妹は男性と会う前には1時間半かけて身支度をするのに、彼女は服選びの10分しかいらないらしいのです。
男の自分でも1時間かけて準備するのに...

できればデート前の身支度にかけている時間も一緒にお答えいただけたら幸いです。
780おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 13:44:05 ID:Y5igQ2aD
>>779
時間を食いやすいのは髪と化粧。
髪にそれほど手をかけず、化粧もしないならそんなもんではないでしょうか。

私も化粧はファンデと眉くらいしかしないので、30分程度かな。服に迷うともう少しかかる。
781おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 16:37:44 ID:oDgs13GL
どうしても自分の身近な異性が基準になるから仕方ないだろうけど
それこそ人それぞれとしか言いようがない
782おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 17:15:20 ID:Znh6cE9w
>>779
私は化粧15分、髪セット5分、服選び&着替え5分で計25分ぐらいかな。
ちなみに下地もリキッドファンデもアイメイクもチークもして、リップ塗らない以外はフルメイク。

あのけばけばギャルメイクの辻ちゃんの化粧も20分ぐらいで終わるそうだし、慣れとか要領の良さによるんじゃない?
私の場合、デート服は季節ごとに10パターンぐらいしかないからそのどれを選ぶか的な感じで
組み合わせでそんなに悩まないからかも。
783おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 17:30:31 ID:EwEcpE06
>>779
10分ってのはかなり短い。
朝余裕ない人の通勤・通学の身支度並じゃないかな。
それでももうちょっとかかりそう。
私は1時間くらいかなあ。化粧しないなら20分で終わる。

彼女はオシャレに無関心なんじゃないかな。
いくつかしらないけど、化粧経験ゼロってのは珍しい。
普通、10代になれば背伸びしたくなったりオシャレしたくなるものだけど、そういうのなかったんだろうね。
身だしなみに関する興味がその辺の男性並と考えれば、10分てのは理解できる。
前はもっときちっとしてたのに最近…ってんじゃないなら、彼氏を軽んじてるわけではないと思うよ。
オシャレに興味ないだけ。
784おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 18:35:01 ID:q8FVAu6H
>>779
自分は支度が早いので
フルメイクするのに10分もかからない。
(ファンデ、チーク、シャドウ、アイライン、眉、マスカラ、リップ)
楽な髪質なんでこれもあっという間。
服は前日にある程度考えてるからこれも早いんで
トータルで20分くらいしかかからないよ。

デートというか、気合い入れてる時は
髪を巻いたり色々するのであと20分くらいはかかるかも。
785おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 20:33:26 ID:vClygtxY
>>779
彼女さんは、「普通」より身支度時間がかなり短い方と思う。
10代なら化粧しない方が「普通」だからそんなもんだろうけど
社会人なら化粧する方が「普通」なので。
私は前日に服は決めておくので、普段はメイク込みで30分くらい。
デート前は髪形にちょっと凝るので10〜20分くらいオーバーするかな。
むしろ男性が化粧も無しに何に1時間もかけるのか不思議。良ければその1時間の内訳を教えて。

あと、他の人も書いているように「自分がデート前にはこんなに時間かけてるのに」と
時間かけることに意味を見出そうとしても無駄。個人差のあることなので。
786おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 21:11:06 ID:Nb63lLmQ
>>785
俺は「身支度」に限れば1時間はかからないなあ
洗顔や髭剃りは終わってるものとするなら、服選んで髪型セットして靴選んで姿見でチェックして終了
思いっきり時間かけても30分で終わると思う

「起きてから出かけるまで」なら、上記に朝食やトイレまで含めて1時間弱かかるけど
787おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 22:19:18 ID:gJbC5YmE
>>779
化粧したことないって中学生?
身支度最低30分+食事に30分くらい
メイクも髪も、時間かけようと思えばいくらでもかけられる

ちなみにギャルメイクだから必ずしも時間がかかってるわけでもないし
丁寧に時間かけてすっぴんみたいなナチュラルメイクする人もいる
788おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 00:20:37 ID:p956ccK9
女性への質問になると回答が多い件
やはり「私のことも聞いて、聞いて!」なのかw
789おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 00:32:18 ID:xoM2dKyv
単に住人の女性比率が高いだけだろ
790おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 00:34:28 ID:rtYcNX8n
ネットには相談乗りたがり屋が多いから、そういうところで相談するのもいいんじゃない
って美輪明宏さんが言ってた
791おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 00:47:25 ID:ySALEN80
でもこれただのアンケートだよね
792おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 00:52:27 ID:AJTuK96i
結果的にアンケートになってしまうのかそうでないのかが事前に分からないケースも結構あるからなあ
>>779の聞き方自体は、それほどアンケート的ではない
793おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 01:19:50 ID:ySALEN80
前にも見たことあるような気がするんだよな
身支度に何分かかりますかみたいな質問

メイク用品にいくらかけてますか?は定期的に出るね
ノースリーブ男みたいに同一犯だろうか
794おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 01:24:47 ID:zxEbU7xx
>>791=793はちょっと2chに毒されすぎではw
なぜ何もかも同一人物にしたがるのw
795おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 09:37:09 ID:7cAZbbuL
>>779
男だが、うらやましい。
ぜってー離さない。拝みこんで嫁さんになってもらう。
796おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 10:01:56 ID:ZobW4vP1
そして20年後、シミしわだらけの嫁を見て後悔するがいい
僻みですけど
797おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 10:16:56 ID:IAA5Myjy
>>795
どうしてそう思うの?
煽りとかじゃなく、何故そう思うのかが純粋に疑問なので是非教えて下さい。
798おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 11:16:10 ID:CKDYh8eF
私もちょっと795は不思議に思った。
すっぴん好きなの?
799おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 11:41:22 ID:6puQbFsT
むしろ服選び&着替えだけで何で10分もかかるのか疑問。
800おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 12:26:35 ID:YPs6yum5
>>798
すっぴん風しっかりメイクをすっぴんだと思ってるクチかもよ
801おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 12:36:36 ID:7WpbOD+r
そ〜ゆ〜クチでぇ〜すぅ。
802おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 12:52:01 ID:iwB9Oe4r
なぜか今、いかりや長介の顔が頭に浮かんだ
803おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 17:23:59 ID:51ycr7eE
身支度に時間かけすぎる彼女がいるのかもよ
それか遅刻癖の彼女がいるとか
804おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 18:16:41 ID:4W2gTiKo
>>796
そこで後悔すればまだ上等
すっぴんマンセーしつつ中年女性のすっぴんには平気で「汚ねえな」とか言うからw
805おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 18:40:17 ID:e6/8qdWL
でも思うんだが極力いじらない方が劣化はしないんじゃないの?
自分は別にスッピンマンセーではないが。
806おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 18:57:22 ID:Pj5fpMsk
基礎もいじってないと劣化は激しいな
807おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 19:00:40 ID:MUyFh1Q4
>>779
レアだと思う。
もし私が友達なら、別に普段遊んだりするときは気にしないけど、
冠婚葬祭のとき失礼の無いように、
最低限のフェイスパウダー・眉墨・口紅・チークぐらいはそろえさして、
自然に仕上がる使い方を教えるかも。
身近にそういう女性が複数いたんだけど、どの女性もここぞという時に化粧してきたとき、
バブルメイク、あるいはバカ殿状態(化粧慣れしてないとなりやすい)でど肝を抜かれたことがあるので…

ちなみに自分は髪はショートだし、服は前日に選ぶので出かける前の身支度は20分ぐらい。
ズボラ女性スレと化粧板の時短メイクすれの住人です。

>>805
日焼け止めも日よけ対策もなしのすっぴんは劣化早いよ。
肌負担とかで考えると日焼け止め(+日よけ対策)のみとかが最強だと思う。
後ファンデーションは日焼け止め単体より日よけ効果が発揮されやすく長持ちするそうだ。
(色ついてるからね)
808おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 19:01:50 ID:e6/8qdWL
基礎って化粧水とか?
それも化粧の内に入るの?
809おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 19:09:15 ID:Pj5fpMsk
基礎がどこまでかは個人差もあるだろうが
素ピン至上主義なら化粧水・乳液等は不要としてるだろうな
810おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 19:23:37 ID:17dIU6ar
>>808
そういう定義は知らない。個人差じゃないかな。
私の場合、「洗顔・化粧水・乳液・下地クリーム」までを「スキンケア」と呼んでる。
でもこれらのアイテムは「化粧品売り場」で売ってるね。

ちなみに外出しない日はここまで。(下地クリームはUVカットを兼ねてる)
外出する日はこの上にファンデーションやチーク他をのせるので、それを「化粧」と呼んでる。
811おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 20:16:19 ID:6puQbFsT
なにこの女のしゃべり場。
「もしかしたら〜かもよ?」
「いや〜〜かも」
「でも思うんだけど〜」
「あたしの知ってる知識は〜」
「あたしにも言わせて!」
812おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 20:24:44 ID:MUyFh1Q4
生活に密着した雑談スレだから。
813おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 20:26:13 ID:xoM2dKyv
>>808
スキンケアはいわゆる「化粧」なんて言わないんじゃない?
男性も人によっては化粧水とか乳液とか使ってるじゃん。
そういう人を「化粧してる」って言わないでしょ
814おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 20:32:37 ID:rtYcNX8n
3000円とかする化粧水とか美白液ってあるけど、ああいうのって効果あるの?
815おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 22:10:02 ID:ZNLgs37R
→男
愛用している下着は何ですか?
ボクサー、トランクス、ビキニ、まさかのブリーフなどありますが、
それを愛用している理由もあればお願いします。
816おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 22:15:09 ID:jSGoKiCv
>>814
ある。美白の効果はよく分からないけど、
特に美容液と言われるものの効果はすごい。高いと良いというわけじゃないけど
目に見えて効果がわかるものはだいたい3000円以上はする。
肌ハリ、透明感が全然違うとか、毛穴や小皺が目立たなくなるとか、
効果があるのを使い始めたらやめられなくなる。
817おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 22:32:17 ID:jYIxXTKF
>>815
特に理由ないけどトランクス。
あとブリーフ馬鹿にしちゃいかん。
ゴルゴだって愛用してる。
818おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 22:33:27 ID:7sqQ1MK3
>>815
ボクサー
理由は特にないけど洗濯したとき乾きがはやいから
819おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 22:55:52 ID:i1xp1x2o
男⇒女

女性がよくやる、掌を上にして軽く握って肘を曲げる、あの片手ガッツポーズみたいなやつ、可愛くて好きなんだけれどあれってワザと? 腕にバッグかけたり、なんか飲んだり食べたりする時もやってる。

いつもやってる人はクセになってると思うけど、あれしてる人ってぶりっ子な人?でもそうじゃない人もやってるような。ゲイの人もよくやってるよね。

で聞きたいのは、同性から見た時にあのクセがある人って、どう映るのかなーと。
あれって自然にクセになるワケじゃないよね?
820おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 23:08:46 ID:7lZaOAaC
>>815
ボクサー
トランクスはごわつくし不安定だから好きじゃない

男→女
大抵の女性は自分の顔や肌が老化することを嫌うんじゃないかと思うんだけど、
男性が自分の顔や肌の老化を嫌うことについてはどう感じる?(髪についてはちょっと特殊なので除外で)
821おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 23:40:09 ID:hCbKdp8r
>>819
飲んだり食べたりする時に片手ガッツポーズ…?
女性がよくやるの?ほんとに?画像とか無い?
822おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 00:00:05 ID:51ycr7eE
>>821
手を握って手首を肩に近付ける格好でしょ
鞄を肘のところにかけるときになる形
823おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 00:07:57 ID:zo+KYu13
>>821
片手でかばん持ってる感じのことじゃないかな?
食事などは、例えば右手でフォークとかスプーンで食べてたら
左手がパーとかグーで上がってたりする人多いじゃん。


ああいう動作って意識してないとついつい出ちゃう女性独特の動作だろうね。
笑う時口に手をやるとか
会話しながら手がパタパタしてたりとか。

カバンを手で握りながら肩にかける体制とか見ると
男性ならではだなって思う。
車のバックで助手席に腕を回すとかもそうだけど
アレやる女性いたらおなべか中二病かなと思うかも
824おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 00:19:41 ID:KhrvrRDV
>>822-823
あー…何となくわかったような
スーパーで空のカゴを肘にかけてる時限定でやるかもしんない
オバちゃん臭いからいかんと思うけど、ついw
825おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 01:17:40 ID:910gsIWX
>>819
>>822以降で説明されてやっとわかったw
言われてみたらやってる人が多いな、と思ったけど普段気にしていなかったので、
どう映るもなにもないぐらいどうでもいい動作なんだと思う。

想像なんだけど、たぶんあれは無意識ガード系の動作なんだと思う。
ちょっとだけ周囲との壁を作る安心感というか…
ぶりっこ系の「かわいく見せよう」という動作とは違うような気がする。
826おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 02:03:39 ID:ddLSxJk7
>>820
別になんとも思わない。
あー、気にしてんのか。加齢現象だから仕方ないよねー。としか思わない。

コクトーがジャン・マレーに宛てた書簡の中に(ラブレターね)
己はもはや性愛の対象には成り得ず、という意味の事を書いていて切なくなった。
当時コクトーは40代後半、マレーは20代前半
老いていくということは残酷だなと思った。
質問の趣旨とは違うけど。
827おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 02:32:10 ID:LWNIKvEw
>>820
少し気にして
若い頃はしなかったスキンケアに気をつけたり
元気で仕事ができるようサプリメント飲んだりしてるくらいなら
好感が持てる。
てか若くいられる努力を少しはしてほしい。
でも過度の気にしすぎや
下手に髪を染めてみたり、似合わない若い格好をしてるとしたら
痛々しく思う。
828おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 05:19:32 ID:Obh7CRnj
最近皺が、とか、白髪見つけたとか
気にしつつ自嘲気味に笑えるくらいなら全然いい

老化を過度に気にしてるタイプも、派手に開き直って気にしない!的なのも
男女問わずうーんという感じになる事がある
829おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 09:40:01 ID:CvDARlut
>>819
母親がそれやるけど無意識らしい。
テーブルに肘ついて手だけ外側に向けてる(逆ほおづえ型)。
ぶりっことは思わないけどだらしないのでやめてほしい。
830おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 14:33:27 ID:ndkUFJa7
→女性

男友達に「○○ちゃん好き」とか普通にメールします?
831おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 14:43:55 ID:elN+dF0p
>>830
「私(猫)ちゃん大好きなの」ってメールならする。
もしかしてその「〇〇」にはメール送る男友達本人の名前が入るの?
だったらそれは無い。いらぬ誤解を招きそうだし。

ただ、ここはアンケートみたいなもので、私の「無い」が「有り」な女性もいるんで
そのへんは個人差かと。「好き」って言葉が軽い人は男にも女にも居ると思う。
832おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 15:34:40 ID:uH7EP7Rd
>ただ、ここはアンケートみたいなもので

違うよ
833おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 19:17:25 ID:b7/JpEeC
男はエロ単細胞バカが多いですが、なぜ女性は天然っつーかマヌケが多いんですか?(男にもいるけどね)
イメージとしてスザンヌとかスザンヌ
834おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 20:14:11 ID:e9815kqg
>>833
マヌケなほうが男ウケが良いから。
835おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 21:21:12 ID:gmvPW58B
>>833
何も考えないでもちやほやされる、
むしろ何も考えない方が隙があってちやほやされることを学習しているからでは。

日常的に感じるのは、女はグループワークなんかで男性よりも頭の回る提案をしたりするよりも、
何か思いついても考え込んでいるふりをして男性が何か提案をしたときに褒めて立てる方が喜ばれやすいこと。
もちろんその方がモテるし、性格がよいと言われるし、場の雰囲気も良くなる気がする。
そういうのを小さい時から感じていると、むしろバカっぽく振る舞うことを自然に選択して生きるんだと思う。
836おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 21:23:43 ID:jYQA/Blh
>>835
あーー思い当たりすぎて鬱になるww
837おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 21:54:26 ID:rOnTG1bg
→男性
以下の話についてどう思いますか?Aに共感しますか?

職場に「きれいなおねえさん」という雰囲気の女性がいます
彼女は職場の近くで一人暮らしで、普段の買い物は帰りの商店街でするそうなんですが
男性の同僚Aが野菜の入ったエコバッグやトイレットペーパーを持った彼女を目撃したとのことで
そういう生活感のある所帯じみた姿は見たくなかった、ショックだ的な発言をしました
冗談めかしていたし、別に彼女に気があると言う訳ではなく、あくまでイメージに合わないと言いたかったのでしょうが
その場にいた女性陣は「いい年してわざわざそんな事を言うなんてガキか」という感想を抱きました

彼がそう思うのは自由だし、女性→男性でも似たようなドリームはあると思いますが
大人の男が親しい仲間内ならともかく職場でこういう発言をするのってどうなんでしょう…
838おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 23:01:32 ID:1Ikn/nuh
>>837
共感しない。
むしろギャップに惚れる。
839おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 23:01:52 ID:xmSionzE
共感もなにも、Aはたんに話題として言ってるんでしょ?
どう思いますと言われても、普通じゃない?としか・・・
別に大人だからわざわざとか、そういうのを気にするほうが大人なのにいちいち細かいことを・・・と思ってしまうけど。
840おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 23:31:16 ID:Rze3WZSF
>>833
親の育て方でそうなるよ
あと、環境だろうな
外資金融で働いてたんだけど、マヌケを絵に描いたような女はいなかった
841おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 23:37:54 ID:eaMMpcXI
気持ちはわからんでもないが高校生でもあるまいに
会社でそんなこと言うのが普通とは思わんわ
下手すりゃセクハラとか言われかねないしな

個人的には>>838と同じ
切り替えができる女性はいいと思う
842837:2010/10/29(金) 23:59:56 ID:rOnTG1bg
早速ありがとうございました
細かいですか…別にセクハラとか言う気もないんですが
>高校生でもあるまいに
結局これなんですよね…「一人暮らしなら当然のことなのに30過ぎた男が何言ってるの?
しかも職場の同僚程度の付き合いなのに」っていうのが、直接は言いませんが女性陣の本音でした

って言うか、質問が共感するかどうかと発言自体の是非の実質二つになってしまっていますね、すみません
メインは共感するかどうかの部分です
Aと違ってギャップ萌えという人は多いんですかね
843おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 00:14:34 ID:jqdszP+P
この流れで、共感するという意見の奴は
例えいても出てこない気はする
844おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 00:54:39 ID:SDoeZGHM
>>837
共感というか、言ってることはよく分かる
逆説的なようだけど、その人本人に大して興味がないほど、そのギャップを残念に思う気がする
芸能人に対する感覚みたいなもん
845おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 01:13:37 ID:HUsopUBV
あー「職場の同僚程度」だからこそ無責任にさらっと言えちゃうってのはあるかもね
846おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 06:29:57 ID:QvpGIrG3
スザンヌがマヌケに見えるなんて
847おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 10:54:40 ID:gjfd001U
>>833
でも女から見たらそのスザンヌの天然っていうか間抜けって、あざといまでに計算されたものなんだけどね
それを素で間抜けだと思ってしまうエロ単細胞バカ向けの商品なんだよ、彼女たちの媚びは
848おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 11:05:55 ID:anSITLHY
>>837
どうなんでしょうってなんだよ
ここは質問スレだぞ。自分の中で答えが決まってることだろうし。
849おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 11:07:24 ID:GZV3ZJWe
>>815
普段はBVDの灰色のブリーフ、サイズはL
さすがに白のブリーフははずかしいのでやめた
850おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 11:53:02 ID:Rqbw6t4z
ブリーフってダサイよな!
851おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 12:00:16 ID:0UV2JQSe
ブリーフなんて強盗が頭にかぶる以外の使い道はない
852おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 12:02:15 ID:0UV2JQSe
スザンヌちゃんはマヌケぶりっ子してるのが可愛いんだろ
その辺は男にも判ってるって
あれが自分の彼女ならウザイけどwww
853おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 12:12:34 ID:anSITLHY
よく間抜けとかブリッコとかに騙されてる男って馬鹿だよね〜なんて女がいるが、
分かっててもそういうのが好きだからあえて騙されてるフリをするだけだよ。
逆にぶりっこに対して目くじら立ててプンスカしてる女のほうが男からしたらうざい
854おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 12:41:18 ID:IBmZmZwr
スザンヌみたいのは男側からしてもある程度作ってるっての分かってるし、スザンヌも男がそれに気付いてることに気付いてるからな。
全日プロレスのケンカと同じだよ。
乗りたい人が乗ってるだけ。そこで八百長などと言う方が野暮というもの。
855おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 13:31:11 ID:gjfd001U
目くじら立てたりはしないけど生暖かい気持ちにはなるな。
でもまあリアルでは特に言及したりはしない。
856おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 14:01:11 ID:Uec8wmzG
まぁまぁ、あくまでも>>847さんは>>833さんに対してのレスなわけで。

実際ここの男性陣はあまりぴんとこないかもしれないが、
本当に恋は盲目的に素で騙されちゃう人はいるんだよ。
「他の女は計算かもしれないけど、○○ちゃんだけはきっと素なんだ!」
みたいな感じに。
857おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 17:07:55 ID:O6suyu/E
三輪さんが言ってたけど男と女はタヌキとキツネの化かし合いなんだってよ
858おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 19:24:15 ID:anSITLHY
女のほうが盲目的だけどな。
恋したら起きた瞬間から寝るまでそいつのことばっか考えちまうような女多いから。
それがどんなひでー男でもだらしねー男でもな。男からしたらそういう女が不憫に思えるのと同じことか笑
859おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 19:51:47 ID:jqdszP+P
ほら始まったよ、またかよ
860おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 20:55:29 ID:2Lkqhvfw
他人の色恋沙汰に嘴突っ込む暇があったら
オナニーでもして寝ろw
861おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 21:36:48 ID:n+nNocbt
>>853
アイドル歌手とかにハマってる女をバカにする男、も同じカテゴリでしょw

本気で結婚まで考えてるバカもまれにいるが、基本、みんな「わかって」いるわけ。
で、それをいちいち言われるのがウザいのは男も女も同じってこと。
862おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 23:15:10 ID:cSQiY0QB
→男
寒くなって来ましたが、通勤着の防寒対策はどうしてますか?
ユ○クロのヒートテックを着てるのでしょうか?
上(Tシャツなど)下(タイツ?)それぞれ教えてください。
863おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 00:26:00 ID:ilPhA7Di
マヌケの話勘違いしてね?異性にたいしてのブリッコとか言ってるけど、女同士やら家族だけって状況ならマトモになるってことかよ?
うちの母や女兄弟もそうだがババァってバカじゃん?何でそうなんの?的な場面が多いわ

見当違いしてるおまえらにも思うわWWW
864おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 00:52:59 ID:JNO5ADGY
まずおまえらは日本語を学びなおしてから俺に口答えするんだな
865おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 00:53:26 ID:jrZ0jKVA
日常から考えることを放棄した結果では?
人は習慣で180度変わるもんだ
866おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 00:55:33 ID:wCTGXYER
検定士さーん
867おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 01:00:15 ID:WueWVQVU
>>863
安心しろ、女達もお前のような男のことはバカだと思ってるから

>>862
タイツはいてる
最初は抵抗あったが一度体験すると手放せないなw
ヒートテックは正直違いがよくわからん
868おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 01:37:53 ID:IjyQAb3D
>862
北関東在住。
今日の服装は肌着(半袖)+ポロシャツ(制服:半袖)+薄手のジャケット。下はジーンズ。
風が強い日は合皮のライジャケもどきに変わる。
氷点下まで下がるようになると、長袖のシャツとコートになる。
制服は長袖もあるが、仕事してると暑いので、風邪でも引かない限りは半袖のまま。

タイツはバイクに乗るときでも履かない。履いたら負けかなと思ってる。
869おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 06:34:15 ID:MvlWDlz/
→女
もし今まで友達だと思ってた人が椿姫彩菜みたいなオカマだったとして
突然そのことをカミングアウトされたらその後今まで通り普通に友達として付き合えますか?
870おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 07:53:37 ID:2NrG73hE
>>869
テレビでしか見たことないけどあの手の人たちは好きじゃない。過去の人生も違いすぎて、深く共感・理解できる自信がない。
いきなり態度を変えたりはしないけど、まるっきり告白前のようには付き合えないと思う。
871おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 08:14:13 ID:vZSG9+pH
>>869
オカマっていうより性同一障害でしょ?
カラダが男のままで女装しているだけなら、当然その後「男として」見てしまうけど
カラダも女になっているなら今まで通り女友達として付き合える。
「昔大病して今は治ったけど」って過去を知ったような感じかな。
「結構苦労してきたんだねー」みたいな感覚は持つと思う。
872おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 09:48:06 ID:kGdPkHK0
>>869
「友達」の定義によるなあ。
クラス同じ=友達、職場が同じでよくしゃべる=友達程度の関係&普段は男の格好で心は女ってタイプなら
表面的には何も変えずに心理的に距離を置くと思う。面倒くさいから。

でも普段から女の格好してる人で一般の仕事についてる人は、
堂々としてて最初から隠してないので「知らない」ってことはないと思う。
堂々とできない人は普段はバレないようにしてるかお水の世界に行ってしまう。
873おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 09:57:29 ID:wyaCNHAf
>>869
オカマやニューハーフなら気にしないで付き合えると思う。
性同一障害は面倒くさいから距離を置かせてもらう。
874おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 10:21:01 ID:yh4nwTZP
>>869
見た目わからないほど女の子なら普通に付き合える
875おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 10:35:43 ID:JNO5ADGY
めんどくさいの意味が分からん
それまで友達だったならめんどくさいもなにもなくね?
876おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 10:40:16 ID:jrZ0jKVA
>>869
普通に付き合える
でも未だ男だったら一緒に温泉は行けないなと思う。
877おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 11:09:59 ID:Y17ydZQW
>>869
動揺してしばらくは挙動不審になりそうだけど
慣れれば普通に戻ってくと思う
878おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 11:14:19 ID:wbxTi56Z
>>872
逆じゃね?
「カミングアウトしたら居辛くなった」って人が水商売行くんじゃない?
879おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 13:06:15 ID:RTGsDyrn
>>869
それまで友達という距離感なのに、
男ならまだしも、女でカミングアウトされるまで気付かないってあるんだろうか・・・
顔・首の皮膚感、毛穴感、筋肉の質、声の質、しぐさ(「女」過ぎる)から
どうしたって分かりそうだけど、分からないものかな。

まあでもそれまで友達だったのなら、割りと平気だと思う。
880おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 14:48:55 ID:oprElfzp
>>862
出番はまだだけど、マフラー、手袋、ハイソックス、膝上まであるボクサーパンツ(呼び方がよく分からない)あたりが防寒装備
881おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 14:54:09 ID:pN5wfenE
>>869
恋愛対象は男?
882おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 15:53:31 ID:MfB3jo7R
→女性
女性は男がクルマでバックしてる姿に
萌えるという話をしばしば聞きますが、
それは自分にできないことをしているからですか?
883おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 16:00:44 ID:GRqsGwCr
>>879
うちの親父(モテ男)は生ではるな愛を見たけど男と気づかず普通に惚れていた

>>882
顔と顔の距離が近くて後ろから抱きしめられているような錯覚を起こすからだと思います
884おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 16:20:01 ID:/J8MGjlY
容姿は同じ位だと
「無趣味」なタイプの女の方がモテているように
思います。

趣味があったり、習い事やっているような
女は駄目ですか
885おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 16:28:13 ID:oprElfzp
>>884
いや別に
ただ、「モテが趣味」みたいなタイプは当然モテる傾向にあるだろうから、
そういうのまで「無趣味」に含めるなら、そりゃ無趣味なほうがモテるようにも見えるかもね
886おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 19:51:02 ID:GzBxeiIu
っていうか椿姫彩菜と一緒に温泉入ることってできる?
887おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 20:22:08 ID:et+zcgFO
>>869
なんで今まで女のフリして黙っていたんだろう?と疑問に思う。
それまで嘘つかれたような気分になって距離置くかも。
888おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 20:37:12 ID:ilPhA7Di
>>887
お宅と接するには他人には気軽に話せないことをさらけ出してからじゃないとダメなわけ?隠し通したいぐらいのことだと思うけど
逆にあなたは当然それと同等の秘密を先に打ち明けるってことだよな?
889おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 20:49:22 ID:H79HNCqr
>>886 できるよ
俺なら女として扱う自信がある!
890おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 20:56:55 ID:rD7Bnp8+
>>869
別に変わらんと思う、
過去が何でも今が友達ならそれがその人の価値だと思うし。

>>882
後ろを振り向いたときに二の腕の筋肉が盛り上がるのとか、
首ののど仏があらわになるのとかに萌えます。

>>886
できるよ。
891おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 21:21:43 ID:uE0eZGH0
相変わらず女への質問だと嬉々として答えてるな〜
892おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 22:15:29 ID:oprElfzp
893おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 22:24:28 ID:+DEx/IzW
>>884
モテるのは相手の趣味に興味津々で、なおかつその趣味に関して無知な(あるいはそう装ってる)女。
無趣味とはちょっと違う。
いわゆる聞き上手の男が女にモテるように、男もまた自分の趣味に関して自慢したり教えたりしたいもんだから。
でもまあそんな表層上のモテ目指すよりも、自分と価値観が同じ男と恋愛するほうがよっぽど価値あると思うけど。
894おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 22:51:16 ID:XKnTlnCN
>>882
自分はとくに萌えないです。
ミラーも見てよーって心配になるからかも。

トレーラー運転手だと萌えそう。
895おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 23:24:03 ID:8A8zsMDX
>>882
萌えない、というか姿は見てない
つい自分も一緒になって後ろやミラー見ちゃうから
896おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 00:25:42 ID:gHYOEoMD
男⇒女
ボックスプリーツのスカートって、襞の無いスカートよりも、歩き易いの?
897おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 00:30:56 ID:G169+91Q
男の、助手席に手を回して後ろ見てバックは
得意料理は肉じゃがと言う女みたい
898おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 02:45:38 ID:Hn1REclD
なんで得意料理が肉じゃがってのが
男ウケするってことになってんだろうな?

なんだか理由がよくわからん
単に肉じゃが好きな奴が多いってことなのか?
899おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 05:47:54 ID:Byw/kPuE
ある行動が異性受けと認知されていると
そんな気はないのに、その行動をする度狙ってやってると思われやしないか
などと自意識過剰のループが始まったりする……しない?
900おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 08:05:15 ID:PDAQUMwD
>>896
うん。ひだの分生地に余裕があって可動域が広くなるからね。
だからひらっひらのフレアスカートもタイトスカートよりも歩きやすいし
タイトスカートにスリットが入っているのも元は機能的な理由からなんだと思う。
901おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 09:45:56 ID:bT3PYO/N
>>898
和食で煮物で肉と野菜がとれてちょうどいい食べ物だからかな
でも肉じゃがは別にそれほど好きじゃないと声をあげる男が増えて
その考えも古くなってきたと思う
一昔前、好きなタイプは耳のうしろが綺麗な人っていうのがあったけど完全に廃れた
902おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 11:08:54 ID:eO+Xkhop
>>888
887じゃないけど、まさか「お宅」って「あなた」の意味ですか?
リアルで「おたくは〜」って言う人初めて見たw
903おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 11:38:38 ID:DZDtUbYy
>>902
(´_ゝ`)フーン
リアルで聞いたことない人いるんだ
もっと人と接してみては?
904おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 12:49:04 ID:bgCe9dxE
「あなた」で聞いてみたいことがあった!

→男
たまに、夫に対して「あなた」と呼ぶ妻がいますが、
それを聞いて、あるいは呼びかけられたら男性はどう思うんでしょうか?
905おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 14:09:10 ID:4PBB8SOl
>>898
和風で家庭的、かつ魚などと違い食べ応えがある、好きな人が多いってところじゃないのかなあ
>>901
肉じゃが好きじゃない男増えてるの?洋食がいいからとかだろうか。
私は大好きだ
906おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 16:18:51 ID:wqoAcM4i
>904
大学のとき、好きだった先輩から、会話の流れの中で「…で、あなたは?」と言われた。
萌え死ぬかと思ったw
907おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 16:19:49 ID:wqoAcM4i
あ、送信しちゃった。
それ以来、あなたって呼ばれたい派。
呼んでくれる人いないけどorz
908おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 16:52:28 ID:gHYOEoMD
>>898
どちらかというと最低限これくらいは作れというところ。
あまり高望みはしない。ただ、これくらいも出来ないようなのは論外。

要は、皮くらい剥ける、千切りだのカツラ剥きだの小難しいのはいいから、芋の皮くらい
見苦しくないレベルに剥いて、大雑把にでも大きさを合わせて切るくらいのことはしてくれ。
味付くらい人並みにやってくれ。そんな難しい調味料とか使わなくて良い、醤油と砂糖と
ダシくらいでいいから、食べられるレベルにはしてくれ。
タイミングを計る瞬発力とか焼色のような工夫とかいらない、ただ火にかけてれば出来上がる
ものくらいマトモに煮えたかどうか判断できてくれ。
というところ。
909おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 16:57:11 ID:xc6mkLEF
まあ肉じゃがは料理の基礎が詰まってるからな。
タモリが「肉じゃがが人気は嘘。本当に男心を掴めるのは味噌汁」って言ってた。
910おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 17:47:44 ID:Byw/kPuE
タモリは自作で客人もてなすくらいの料理通だ
手強すぎる
911おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 18:32:52 ID:gHYOEoMD
料理なんて場数がモノをいうから、煮炊きなんて全然しなくても生きていくのが容易な
今の時代に、よほど好きでもなければ、昔を生きたお婆ちゃんに勝てるレベルに到達
しないわなあ。
912おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 19:35:37 ID:RPVOhuoA
肉じゃがが好まれるかどうかはともかく
「煮物をさらっと作れるような家庭的な女性が好み」とかいう男性はけっこういませんか?
まあ料理上手希望ってことなんだろうけど
料理ができない女の人が、それを鵜呑みにして
何とか家庭的な自分アピールをして意中の男性の心をつかもうとする時
簡単だがとりあえずサマになって料理上手にみえる料理が
肉じゃが(煮物の中で肉じゃがが一人歩き)とロールキャベツ。
なんだと思う。
913おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 20:26:00 ID:tsBmHDYJ
>>904
芝居がかった印象を受ける
彼女から言われるところ想像しようとしてみたけど、わざとらしすぎてうまくイメージできなかった
914おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 20:36:58 ID:7jCt8B2S
>>903
おたく、オタク?
915おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 01:39:36 ID:pCcuJLyF
っていうか、うちのヨメとかがそうなんだけど、
たいがい誰でもメインのものって作れる。
肉でも魚でも。
それなりの食材買ってきて、ちゃんとレシピどおり作れば。

でも、そこでタイムオーバーになっちゃうのか、
副菜が全然物足りない。
肉じゃがだろうが何だろうが、そこは何でもいいんだけど、
副菜がきちんと作ってあって、それが不味くないこと。

そこがポイントなんじゃないのかなぁ。

肉じゃがだけ出されて、ごはんと肉じゃがで今日の晩御飯ですって
言われても、ふーんっていうか、それだけかよっていうか。

メインの料理以外にきちんと気を配れているか、それを含めて
ご飯を作りきれることができるかどうかっていうのが、
料理のできる女性かどうかを見分けるポイントなんだと思う。
916おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 01:43:14 ID:pCcuJLyF
オレはきんぴらごぼうとか切り干し大根とか、そういうちゃんとしたのが食いたいんだよ!
917おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 07:18:31 ID:QprojVzS
参考になりました。>>915-916
918おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 10:05:47 ID:M7xALB90
>>903
なんで他人同士の質問&答えに第三者がクチバシ突っ込むの?
919おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 10:27:33 ID:NnM6vC61
ある日突然背中からブスッと刺される緊張感が2chの良さだと思ってる
まあ独り言だが
920おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 10:33:48 ID:x8vuSEpO
>>918
質問・雑談スレだからな
正直雑談はいらないと思うが
921おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 13:17:41 ID:lqgwflhJ
>正直雑談はいらないと思うが
聞いて!聞いて!があまりにも多いよな
自分の「意見」ではなくて「慣習」を語るのが多い
922おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 13:44:49 ID:xIYQR89G
個人の見解意見が聞けるから興味深いのになあ
一般論や慣習やら自説展開されて語られると、で、お前はどうなの?と。。
ま、雑談はもうしかたないね
これだって余計な話だしw
923おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 14:18:41 ID:winMx1iI
→男性

得意料理は?と聞かれて
真っ先に「豚の生姜焼き」と答える人ってどんなイメージ?
そんな簡単なモノを真っ先に挙げるなんて料理できないだろになる?
それともガッツリ系を作ってくれそうな豪快なタイプ?
924おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 15:03:36 ID:QprojVzS
>>916
自分は切干大根嫌いだけど
生協で注文してみた
925おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 15:12:37 ID:NnM6vC61
>>923
言われたら真っ先にその人の体を見ないようにする
肥満体型なら尚更気を使う
926おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 16:54:03 ID:znWMfr/k
→女
性の対象と見れるのは何歳から何歳までですか?
927おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 17:16:03 ID:rIGO4eTP
>>926
年齢で考えたことないなぁ。
そもそも好きでもない男性を性の対象として見ないから。
でもHが想像できないのは一般的な35歳以上、
見た目に特に気を使っている人や芸能人などの45歳以上。
下限は精神年齢で見ちゃうけど22歳ぐらいかな。
人生に苦労していて精神的に大人な人なら18歳ぐらいまで大丈夫かも。

ちなみに私は23歳。
928おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 19:54:55 ID:szYNeA7w
>>923
瞬発力があって味付に自信があるというイメージ。
生焼けは論外だが焼きすぎず良い頃合に火が通って焦げ目が付きすぎず少なすぎずという
ところが結構難しい。
調味料も手際よく順番に入れて且つ味見をせず一発勝負なので、普段から作りなれていないと
得意というレベルに達しない。
929おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 21:07:28 ID:YSeUtg1M
生姜の華やかな香りが命だから難易度高め
そんな簡単なモノなんて言われると逆に不安かもw
930おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 22:51:33 ID:fwKvhV3z
>>928-929
>>923です。
ありがとうございます。


生姜焼きを上手に作るのは難易度高いって知ってる方多くて意外でした。
男性から見たら簡単な料理に見えるのかと思ってまして・・・市販のタレとかもあるし。
タレとか焼き加減を凝るのが好きなんで
本当は生姜焼きとか照り焼きとか焼鳥が得意なんですが
今まで聞かれて挙げた事はなかったんですが
もしそういう話題になったらこだわりポイント交えて言ってみようかと思います。

>>925
大丈夫ですw太ってないです
931おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 00:57:59 ID:2avC50iz
生姜焼きとか俺余裕で作れるわ
932おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 01:10:36 ID:331Gdqix
>>923
何というか、リアリティを感じる
普通に料理というか自炊する生活してるんだなという印象
933おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 01:16:17 ID:331Gdqix
男→女
シモ系なので苦手な方はスルーで

セックスのとき、恥ずかしいからやらせないで欲しいこととか姿勢とかってある?ない?
具体的内容には興味はないので、あるかないかだけを答えてくれればいいです
なんつーか、「恥ずかしいから断固拒否」みたいなリアクションはあまり見ない気がするので、不思議だなと思って
934おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 01:29:00 ID:3+w1pVXd
>>933
嫌だからって理由ならあるけど、恥ずかしいからって理由ならない
もちろん恥ずかしいって思うこと自体はあるけど
基本的に好きな人としかしないからその人が望むなら度が過ぎてなければ我慢できる
935おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 01:36:24 ID:w48l13bq
>シモ系なので苦手な方はスルーで

ここは全年齢板
スルー以前に投下する人にドン引き
936おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 01:38:06 ID:nu2NYCtv
今まで女から男に対する
パンツネタ、トイレネタ、風俗ネタ、浮気ネタ諸々の質問散々出てるけど、
そういうのはいいのね?w
937おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 02:25:02 ID:Q3S4dxuz
934に同じ
嫌だから、はあるけど恥ずかしいからはない
938おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 06:17:01 ID:0dAtivtg
>>933
ある。
私は恥ずかしいと気持ちが萎えて
行為そのものが嫌になるので断固拒否です。
939おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 10:14:23 ID:xM1y7XU8
>>933
ある。身体にコンプレックスがあるので結構ある。
でも真っ暗なら許容量が増える。
それに幸い彼氏はそういうのを要求しない。
940おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 10:57:17 ID:qR4ikvYw
得意料理よりも冷蔵庫の残り物でパパッと何か作れる方が家庭的という意味ではポイント高い気がする。
「得意料理は○○」ってのも悪くはないけど、料理が趣味なんだなぐらいの感覚。
941おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 13:22:45 ID:sKxEeywA
→男
友人から結婚報告(入籍のみ)があったらお祝いいくら包みます?
親しさの度合いももちろんありますが、どういうお祝いをしてますか?
942おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 16:44:00 ID:sgweaKO5
>>927
30歳です。大体27〜42ぐらい。

>>933
自分は恥ずかしいからできないことは「それは恥ずかしいから無理、できない」と素直にいいます。
もしかしてこれってNG?
943おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 18:14:31 ID:2avC50iz
>>936
女は自分のこと棚にあげるもんだからな。
944おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 19:26:23 ID:IByuAAKg
>>943
男は都合の悪いこと女のせいにして逃げるもんだからな。
945おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 19:30:52 ID:L5zQt+mr
女性のパンツってどうして

あ〜止めとくか
946おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 19:38:40 ID:Sg/Dfm42
男性に質問です
2人でよく遊びに行く男性から
「笑った顔がエロい」とよく言われます。
もしかしたら、笑ってても口角があまりあがってなくて
ニヤけてるように見えるのかもしれません。(気を付けてますが)
母親にも、笑顔が「不敵の笑みっぽく見えるよ。」と、この前言われてしまいました。
やっぱり女性の笑顔がエロい?とドンビキですか?
947おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 19:56:59 ID:T8Fr7cRN
>>941
報告受けて、1年後ぐらいに奥さんと会ったりもしたけど、そういや一銭も包んでないや
式なら3万包むんだけれども

>>946
そういう顔なんだな、と思うだけ
948おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 20:42:18 ID:sLWyzSBs
>>926
自分より上下5歳ぐらいまでかなぁ。
あんまり差があるといろいろキツい。

>>933
ある。どうしてもと頼まれればそりゃ好きな人だからがんばるけどさ。
あと恥ずかしい以外の理由で絶対イヤはある。
949おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 20:49:02 ID:vdtckSrT
>>946
口うp
950おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 22:32:25 ID:Y6RJnaW/
>>946
顔の好みは千差万別なんで何とも・・・。
単純に言葉通りなら可愛い系や幼い顔が好きな人には不評かもね。
逆に色っぽいのが好きな人には受けるのかも。

ただ、やっぱり見てみないと分からない。
そもそも女性の事を「エロい」と評する男はあんまり信用しない方が良いよ。
951おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 23:16:06 ID:9bFcbCfE
>>926
自分の年齢マイナス3〜プラス5くらいかな。
それ以上離れるとどうしても弟とかお兄さんみたいな感覚に。
多分相手もそう思うと思う。

>>933
ある。ムリヤリされそうになって咄嗟に蹴ってしまった事ある。
952946:2010/11/03(水) 23:29:38 ID:Sg/Dfm42
>>947
そうですか
>>949
それは無理っす
>>950
>そういう男は信用できない
どの女性にも「エロい」と言っているということでしょうか?
確かに、(可愛いよりは)綺麗系とよく言われます。あとは、落ち着いてるとか。
22歳ですが…。
良い意味でとれば、色気があるととって良いのでしょうか。

953おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 00:24:28 ID:OrNtHsi7
推測だけど
AV等の動画あるいは画像で見た女が>>946の笑顔と似ていたのでは?
過去の視覚情報が影響与えてるような希ガス
「エロイ」は相手に直接言う言葉としては褒め言葉じゃない
色気を感じていたとしても他に表現の仕方はあるので
上で自分の容姿について触れてるが、多分、ブスではないが地味なタイプなんでしょう
間合いを計り押せばデキルというヤリ目がみえみえ
954おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 00:33:30 ID:yiVneHih
>>953
ありがとうございます。
なるほど。
見た目は華やか(お世辞)だと言われる方ですが
性格とかしゃべり方が、
落ち着いてみられるみたいです。)
やはり、やり目っぽいですね。
955おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 03:11:15 ID:fMCe8s4A
笑顔がエロイと感じる女性とならドンビキするどころか二人で遊びに行きたいな
956おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 04:24:33 ID:wVnJTAcx
>>926
22歳だけど、下は18,上は29まで。
高校生と三十代の壁は厚い。
957おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 06:25:15 ID:lsyAfeei
なぜ女は男のタイプを聞くと優しい人って答えんの?
それは前提だろうにバカか?
958おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 07:44:34 ID:wVnJTAcx
そーかな?
自意識過剰じゃなくて謙虚だけど、そこそこ以上の実力があり
努力家で明るくて前向きで包容力があって、
ついでに出来れば自分と同レベルの国立大学以上で、
理系で話があって
23歳以上27歳未満で鼻筋が通っていて目が綺麗で笑顔が似合う
背が私よりも3cm以上高い男性とか言ったら引くでしょ?
そういうのは心に秘めておくものでしょ。

優しい人っていうのはそーいう条件を言うことで
男性に不快感を与えないための優しさだよ☆
959おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 08:37:15 ID:9Jd6CjVQ
優しくない男なんていっぱいいるからね。
960おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 10:11:57 ID:aX2Y1DAb
当たり障りのない答えだからだと思うよ。
「好きになった人がタイプ」とか言うのと同じで。
「どういうタイプが苦手なのか」を聞いた方が色々出てきやすいかも。
961おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 10:13:25 ID:Sk04UvIb
>>952
褒めるにせよそうじゃないにせよ、基本エロいなんて言葉で女性を評する奴は軽い。
ものの善し悪しを見定めるための語彙も感性も欠けてる。
羊水腐るとか言ってたどこぞの歌手と同じ。
962おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 11:15:22 ID:0GQ4JWml
>>946の笑顔と同じか分からないけど、口の片方の端だけきゅっと吊り上げて
「ニヤリッ」って感じの笑い方をする知人がいた。
(多分素でなくて作り笑い)
見方によっては「不敵な笑み」とか「挑発的(=エロい?)」と言えなくもないかも。
963おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 11:19:20 ID:o3vw2knE
>>957みたいな明らかに優しくないタイプをふるい落とすためじゃないの?w
964おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 12:46:30 ID:0GQ4JWml
>>957
具体的に答えたら答えたで「注文多すぎ!」って言うから。
965おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 12:57:13 ID:lsyAfeei
>>963
アフォですか?
男なんかやれるまでは必要以上に優しく接するんだよW女か知らんがお前はどうやって判別してるんだよ?んで正確か?
違う女に優しくしてたらフテるくせによWWW
きっちり選別できるなら何人とも付き合わねぇですむだろが
見る目ねぇのになんなの?
あと俺は冷酷ってのは当たりだ
966おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 13:01:41 ID:js1GWe8N
大文字のWやら懐かしのアフォやら色々と楽しい御仁でおじゃるな
967おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 13:04:05 ID:1jtJSClm
>>963
まぁいちいち大真面目に答えるとすごく長くなるし、
聞く方も別にそんな細かくて長い答えもとめてないだろうし、
ぶっちゃけ適当に答えています。

968おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 13:26:25 ID:9mjDOizR
>>966
自称冷酷とか後で布団でバタバタだわな
読んでるこっちが赤面しそう
969おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 14:11:19 ID:yiVneHih
>>956
そう思ってくださる方もいてウレシイです。
>>961
ろくでもない奴なんですね。なるほど。
>>962
私の場合、今の菅野美穂のドラマの役のような、
「ニヤリ」って笑顔ではなく
「にゅる」っとした笑顔みたいです(母談)
「ぬるー」っとした笑顔
(もぐろふくぞうみたいな?)とは違うみたいです。

顔がのっぺりしているとかでは無いみたいです。

970おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 14:32:49 ID:P9HupHPF
君はいい加減しつこいよ
君の顔がどうであろうと知ったことじゃない

>>1
・同じ質問を繰り返さないように。
・自分の中で答えの決まっている質問は嫌われます。
 よく考えてから。
・質問するふりをして自説を開陳するとか、
 延々と議論しようってのは遠慮していただきたい。
 というか、やめろ
971おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 15:10:21 ID:k/ExqrIX
まあ時々妙に語気の賑やかな男が登場するからさここ
972おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 15:11:17 ID:k/ExqrIX
誤爆ったすまん
973おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 15:34:06 ID:lsyAfeei
>>966
WwWwすきなの選びなWWWWWWWW
>>968
バタバタするくらいならシコるわW勝手に赤面して下さいね^^
974おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 15:51:49 ID:lsyAfeei
>>958
忘れてたぜバカがいたのを、なんなのそれ
ここには俺よりバカが結構いるみたいだな
せめて料理が上手な人やらそんな感じで答えりゃいいのに、みんなして優しいとかW
おまえらが男に聞いた時に、みんな優しい人って答えたらどうよ?
いやいやそうじゃなしにって思わないんかカスだから
975おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 15:52:48 ID:SoKsADFO
男性に質問です。
家庭の中で暗黙に役割が決まっている家の仕事
(一般的な家事他、庭木の剪定やペットの散歩等々)で
自分が今まで担当した事があるものを教えてください。
それを担当するに至った経緯もあわせて教えていただけると嬉しいです。
現在一人住まいの方は家族と住んでいた時のことをお願いします。
976おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 16:17:41 ID:odn1oYPo
>>975
高3までしか実家いなかったけど、ある程度の期間固定的に受け持ったことがあるのは、炊飯、風呂掃除、洗濯物の取り込み、ぐらいかな?
上記は一時期役割が固定されてただけで、他の期間は他のきょうだいや両親と持ち回りor気付いた人が適当にやる感じ
トイレ掃除や犬の散歩も同様
あ、納戸や天井裏にある季節家電の出し入れは、たまたまその場の流れで、俺がやることが多かったかな
977おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 17:55:54 ID:vWtiPhls
>>975
具体的な担当は無いけど、言われたら何でもやる。
炊事・洗濯・掃除等々。
あとPC関係の仕事とか力仕事はほぼ自分が。

>>972
あながち誤爆ってもいないようだw
978おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 18:12:08 ID:yiVneHih
「異性が答える」なのに同性が答えてる…。
979おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 19:27:49 ID:1jtJSClm
>>974
えーと最後一行は質問なのかな?
男性に聞いてみて、優しい人って答えられたら、

「ああこの人にとって、自分は対象外なんだなー。
おまけに自分が紹介する女(=自動的に大体自分と同じぐらいのランク)にも興味がないんだなー」
って納得する。

だって多少でも気があったり、私の女関係の人脈に期待が持てれば、
もうちょっと具体的に答えるもん。
つーかそもそもみんなには聞かないけどね…
もしみんなに聞かれてみんながそういう答えだったら、
あまりにもの自分の必要なされなさっぷりにめっちゃへこむかも。
980おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 19:33:23 ID:NO4C46d+
ID:lsyAfeeiの周りの女がみんな優しい人が好きと言うってことは
ID:lsyAfeeiは誰にも恋愛対象として興味をもたれてないってことを自分で暴露してるようなものw
981おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 19:51:53 ID:0Ryj5Isd
そもそもアイドルのインタビューじゃあるまいし、「好きなタイプは?」なんて質問日常じゃウザいだけだよな。
982おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 20:23:32 ID:pyLUobV2
>>957
優しい人。
無難な回答だからです。
たいがい誰にでも当てはまるからとりあえず言っておく。
983おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 20:28:39 ID:zyV+iukV
test
984おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 20:46:28 ID:lsyAfeei
>>979>>982ありがとう
>>980のような挑発にのるような人以外もいるんですね
>>980は俺と同じ土俵にたったことを恥に思わないとね^^カスだから気付いてないかも。
ちなみに俺は女どころか家族にも愛されてませんし、犬にすら鼻で笑われるよ
985おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 20:51:51 ID:o3vw2knE
>>979の嫌味に気付けてない辺りやっぱりその程度なんだなぁ
986979:2010/11/04(木) 21:01:08 ID:1jtJSClm
いやいや、私はいたってまじめに答えてるぞ。

私は自己評価低いんで、本気でそういうふうに考える。
「いやいや、そうじゃねーだろっ!」
って例え心の中でだけでも切れて許されるほど価値のある女じゃないもん。
むしろ、
「この人優しいなぁ。本当は
『少なくともお前じゃねーよバーカ!」
って言いたいのに、適当に流してるだなぁ。」
って相手の優しさに深く感謝するよ。
喪女ってこんなもんです。

美人になって、
「優しい女とって何〜?なめてるよねwww」
って影できれいな女友達とpgrしてみたい。
987おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 22:41:57 ID:YYsTS9uS
→男

女には好かれるけど男には嫌われる男っていますか?
いるとしたらどういうタイプですか?
女の場合だとブリッコ、自称サバサバ、フェロモン系等ですが。
988おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 00:05:13 ID:I/qVcXfg
>>987
男全般から嫌われるって感じじゃないけど、「女受けのいい明るいスケベ野郎」を嫌う男は一定数いる
ある意味その逆に近いパターンとして、「下品さを嫌う、育ちのいいお坊ちゃん」を嫌う男も一定数いる
989おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 00:39:13 ID:nqIYotx+
次スレは?
990おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 02:06:37 ID:V9dg68mo
ぶりっ子って普段見かけないけどいるのかね?
あとぶりっ子が好きな女っているの?
991おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 05:59:47 ID:GZ/zB5wP
>>985ザマァーWWW
992おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 07:44:59 ID:D2jDoD8i
993おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 09:38:53 ID:qitNn+Rj
>>990
見かけないんじゃなく気づかないだけだと思う
994おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 13:34:18 ID:V9dg68mo
男には媚売ってぶりっ子してて、女の前では態度が急変して
冷たくなるっていう女がいるって聞くけどそんな人実際見たことない
995おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 14:58:31 ID:HiZHSgK7
→男

顔と頭の良い男性で、容姿や年齢関係なくすべての女の子をちやほやすることで女性にモテ、
他の男を(人格否定とかでなく、恋愛市場で株が落ちる程度に)貶めして笑いを取る
(あくまで場が盛り上がり、女からの反感を得ない程度に)タイプの男性いますよね。
ああいうのって男性からして反感の対象になりませんか?

確かにそういう男性と一緒にいたら楽しいんですが、
実は計算高いなーとか性格悪いんだろうなーとか思ってしまいます。
場の中心にいるためか他の男性から何か言われるという様なことはないんですが、
いつも一緒につるんでいるのは気のよさそうな太り美味の明らかにモテを捨てている感じの人だったりして。
996おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 15:24:26 ID:8EtJJ0KM
>>990=994
いるよ。ただ「男の前でこび売って女の前で冷たくなる」んじゃない。
男の前でこび売って女の前では「あの男しつこーい、あたしに惚れちゃってるのね困るわあ」とか言う女がぶりっこ。
芸能人のぶりっことリアルぶりっこは別物だと思う。
芸能人のは指示された演出じゃん。ああいうのはしたたかさが感じられて、拒否感ない女性も多いと思う。
「ああいうのがいるから女が誤解される!」とふぁびょるのもいるけど、そういう人はたいていのことに噛みつくもんだし。

リアルぶりっこは、高校デビュータイプか病んでるタイプか、どっちか。
前者は一種の中二病である日いきなりぶりっこになり、キャラが変わる。
中二病の真っ最中だから周りの反応もスルーで見せつけるようなぶりっこを演じ続ける。
でもこれまたある日いきなり冷めて普通になる。

深刻なのが病んでる方。本人にメンヘラの自覚がないから一生あのままだと思う。
で、このタイプは美人が多いと思う。そしてトラブルメーカー。
不特定多数の男にチヤホヤされるのが一番重要で、男が自分の彼女or嫁を褒めてるのを耳にしただけで
嫉妬心むき出して彼女or嫁を罵倒したりする。
また若さをとても重視しているので25才を過ぎると後輩や新人に対して、意味もなく攻撃的になったりする。
「全ての男は自分をマンセーするべき、全ての女は自分より下の可哀想なやつら」ってのが基本姿勢なので、
DQN系の男にはもてるし喪男には女神だけど、一般男性には危険の臭いがするのか敬遠されるし女からは嫌われる。
997おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 15:33:08 ID:mKFrkB90
ws
998おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 15:42:09 ID:APcCD52X
>>995
そういうの計算でやろうとする人間ってかなり少ないと思うよ。
それに半ばいじめみたいなもんだから、モテるって言っても中高生DQNグループとかごく一部のコミュニティ内だけだし。
むしろタチが悪いのは自覚のないリーダーシップタイプ。
グループからはぐれてるのとかを何とか輪の中に入れてやろうっていう気質があるから、一人の方が落ち着く人間にとっては迷惑だったりする。
悪気が無い分、本当に性格も良かったりするし、何ともしようがない。

ただ、男の中には芸人みたく“目立ってナンボ”なポジションの人もいるから、イジりも一概に悪いとは言えないけど。
自分はデブでイジられやすいけど、むしろ開き直って「オイシくさせてもらってる」と思ってる。
中途半端に気遣われたりとかしたら、むしろそっちの方が辛いw
999おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 16:27:24 ID:HiZHSgK7
>>998
いえ、DQNとかでなく一応宮廷大での話です。
その貶す内容も「真面目っぽく見えて○○はチャラいからなー近づいたら泣かされるよ」と女の子に言って、
その人が否定したら「ほらね騙されないでねw」とかそんな感じに。
身体的な特徴なんかでは絶対に人を貶めないけど、恋愛市場的な価値は冗談っぽくどんどん堕とすっていう。
その男性は一人の方が落ち着く人もちゃんと尊重するし、攻撃対象はモテそうな人だけって感じです。
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 16:28:33 ID:MJ9eiLuv
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \

10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \