誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ502

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。
よくある質問は >>2 >>3 >>4 >>5 あたり(←確認用アンカー)

社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。
* 質問者のレスを他スレにコピペして、まるで質問者がマルチ行為を
したかのように装うマルチアラシもいるので注意。その際は冷静な対応を。

次スレは >>970 踏んだ人が立てて下さい。

【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ501
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1280330415/

【関連スレ】
(a) ちょっと真面目な質問はこっちの方がいいかも
  スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 244
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279428923/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?
  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ66
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279882646/

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 彼が○○なんですけどどうすればいいですか?
  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part153
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277371329/
2おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 20:53:18 ID:shlhveU9
(1) 質問の前にまず検索してみよう。
   案外このスレ内にあるかも → Ctrl+F で検索

  Google   http://www.google.co.jp/
  Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
  goo辞書  http://dictionary.goo.ne.jp/
  2典      http://www.media-k.co.jp/jiten/ ← 2ちゃんねる用語

(2) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(3) アンカーの付け方

  半角で >> の後にレス番号  例:>>123 >>123-126
  ≫ 》 などは一文字の全角で違う。半角の > を2個並べる。

(4) 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病

  DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw  など
  2ちゃんねる用語は → 2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/

(5) 生活全般板と生活サロン板の違いは?

  全般板担当のおかしな削除人が長寿スレを片っ端から削除、
  住民の希望で枠の緩いサロン板が作られた。
  その削除人は権限を剥奪され、全般板は結局元の雰囲気に戻った。
  サロン板もそのまま残り、現在はIDが出るか出ないかの違いだけ。
  IDが出ない(サロン板)と荒れがちなのは他の板と同じこと。
3おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 20:54:25 ID:shlhveU9
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?

  誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
  素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。

(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
  どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。

(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連

  散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
  金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
  直接問い合わせるのが確実です。
  振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。
4おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 20:55:06 ID:shlhveU9
(9) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

  日本郵便(トップ)   http://www.post.japanpost.jp/index.html
  郵便窓口          http://search.post.japanpost.jp/office_search/index.html
  お届け日数      http://search.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

  ゆうちょ銀行(トップ) http://www.jp-bank.japanpost.jp/
  店舗・ATM       http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html

  集配局のゆうゆう窓口(時間外窓口)は長時間営業。上の「郵便窓口」→
  「直営店(支店)をさがす」から、まず局を指定して、時間を調べてください。
  速達・書留・小包(ゆうパック)など郵便物の差出し、
  不在預かり郵便物の受け取りなどができます。

  切手・ハガキ・収入印紙は「赤い〒マーク」の表示がある店でも
  売っています。(コンビニ・煙草屋・文具店など)

(10) ゴミの区分や出し方

  自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
  例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
  不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。

(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。
  ・基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
   説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。
  ・ガス代は条件の違いが大きいが、一般的なガスコンロで大雑把には
   1分あたり 弱火0.05円 中火0.2円 強火0.5円
5おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 20:55:47 ID:shlhveU9
(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
  1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
  10000円 の 1割  (10%  )は1000円、2割  (20%  )は2000円、・・・
  10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
  AのB割 → A×B÷ 10   これをAから引くとB割引
  AのB% → A×B÷100  これをAから引くとB%引

  グーグルの電卓機能 http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html
  検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
  5+2*2   →    9   大さじ1 → 15 ミリリットル
  9800*25% → 2450   100ドル → 9927.52904円(その日のレート)

(13) キーボードの入力がおかしくなった
  ・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
  ・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
  ・テンキーの数字を押すと変な動きに / UIO・JKLを押すと数字が
   [NumLock]キー:通常はオン。オフにすると矢印やUp/Downの動きになる。
   ノートパソコンは逆にオフが標準。[Fn]+[NumLock]を同時に押す機種もある。
  ・どうしてもカナ入力から復帰しない場合、
   XPなら言語バーを確認([KANA]をクリックすれば直る)。
  ・最終的にはOS再起動すれば元に戻るはずです。

(14) JRの切符の買い方
  ・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
  ・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
   指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
   (主要駅には指定席の自動券売機もあります)
   自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
  ・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまちを除く)
   東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
<テンプレ終了>
6前スレの970:2010/08/09(月) 20:56:29 ID:shlhveU9
970踏んだの気がつかなくて、遅くなっちゃってごめんなさい。
7おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 20:57:48 ID:tJxNMrmT
>>1
スレ立て乙
8おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 21:10:00 ID:AJJLwt39
なんでアメリカって洋楽でも洋画でもスポーツでも、日本とは比較にならないほどビッグマーケットなの?
人口は確かに多いけど、日本の3倍までいかないから、日本人と同じ位これらに消費しても(CD買ったり映画見に行ったりスポーツ観戦したりなど)、計算が合わないほど額がでかい。

金持ちの比率が日本より高いの?
9おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 21:17:26 ID:tJxNMrmT
>>8
アメリカのお金関する価値観が日本とはまったくちがうから
日本ではお金は溜め込む、つまり市場にお金があまり流れないけれど
アメリカではお金は投資、消費するものっていう価値観があるから、
その分いろいろな市場にお金が回りやすくなってるから
ちなみに人口は日本の約3倍だよ
10おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 21:22:50 ID:LzlXt21q
年に一度か二度しか行かない別荘を持ってる人は、換気とか掃除とかはどうしてるんでしょうか?
自分が行った時に、掃除からはじめるんですか?
11おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 21:31:15 ID:MEqS1RYm
>>10
別荘地全体を管理する管理事務所があるような別荘地では、管理人、もしくは専門の掃除人がいる。
多分、管理費などを払う必要がある。払うのがいやな人は、別荘に着いたら、先ず掃除。
管理事務所がない場合は、近所の農家などにお願いして掃除してもらう。当然、報酬を払う。
嫌な人は、とうぜん、着いたら先ず、掃除。
12おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 21:42:25 ID:OK8uS5Gf
エナメル質っていうんでしょうか、つるつるした財布を使ってるんですが何か粘着物質が付いてしまいました
シールをはがした後べとべとしているところに黒く汚れが着いた感じです

濡れたティッシュで拭いても落ちないのですが何で拭けば良いでしょうか?
13おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 22:30:27 ID:YH5U10qU
消しゴムでやさしくこすってネバネバをからめとる
14おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 22:39:12 ID:7WAybHDs
麻酔打って歯を削る予定なんですが
どれくらい痛いのでしょうか
覚悟を決めたいのでお願いします
15おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 22:40:32 ID:OK8uS5Gf
>>13
取れました!
ありがとうございます
16おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 22:41:52 ID:PiFaq2s6
>>14
点滴の針よりは痛くないかも・・・
17おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 22:42:32 ID:O7JU6smf
>>14
個人差があるのでなんとも
まったく麻酔が効かない人から効いてひとつも痛くない人それぞれ
削る程度深さによっても変わるし
聞いたって結局削るんでしょ
お大事に
18おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 23:45:52 ID:CTUjT942
ドラマとか芸能人が使う方言(関西弁以外)って物凄くわざとらしく聞こえて
「ほんとにこんな喋り方すんのか?」と思ってしまうんだが
実際、ナチュラルな方言使ってる芸能人って誰がいる?

ちなみに俺は山形県民だけど、大島蓉子(トリックの大家役の人)の東北弁は近所のオバちゃん達の喋り方とほぼ一緒
19おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 23:47:59 ID:PiFaq2s6
>>18
奇遇だなおれも山形県民だ
20おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 00:09:03 ID:+/Ea/TeD
どうしてロリコンマザコンは読書が好きなの?
21おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 00:27:47 ID:HiZYZpKM
>>20
ラノベと漫画とエロ本は「読書」に入らないと思います
22おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 00:33:29 ID:q4M20g6E
>>18
どうでもいいけどぬらりひょんの孫ってアニメで京都弁喋る女が出てくるが
滅茶苦茶なイントネーションで腹立つ
23おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 00:34:18 ID:EpNMULDW
そんなアニメ見たこともないからどうでもいい。
24おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 00:36:33 ID:q4M20g6E
>>23
凄い速さのレスだけど粘着してんの?
どうでもいいのはお前のレスも同じだと書く前に考えなかったの?
夏休みだからしょうがないの?
25おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 00:39:33 ID:EpNMULDW
粘着されるほどの価値のあるレスかよ。バカジャネーノ
26おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 01:41:57 ID:CdzI0h8v
今、テルモのデジタル体温計で体温を計ったら
左の脇の下で計ると37.1度
右の脇の下で計ると36.7度と出たんだけど
左右の脇の下でこんなに体温って違うもの?
具合は悪くなくてたまたま計っただけなんだけど、この体温ちょっと高くない?
小さい頃の平常値は36.4度だった記憶があるんだけど、こんくらいは微熱に入らないレベル?
部屋の気温が30度あるから体温も上がってるだけかな?
なんかちょっと不安になってきてw
27おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 01:49:47 ID:bTSmh0v6
36度から37度までは平熱
それと腋の下っていうのは体温をはかる位置としては本当は適してないから
誤差がでるのはしょうがない
そして体の左右で筋肉量や脂肪、血管まで異なってくるから体温は変わってもおかしくない
俺は平熱37度かそれ以上あるけど風邪ではないから37度程度で騒がなくても平気だよ
28おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 02:02:31 ID:CdzI0h8v
>>27
詳しく優しくありがとうママン
なるほど
舌の下か肛門で計るのがいいんでしたっけ?
ちょっとこの体温計じゃ試す勇気ないけどw
お陰様で元気でました
ありがとうございました
29おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 03:46:57 ID:BVpNdR4L
男2人で箱根熱海旅行ってどうよ?
もちろん部屋は別。
ただ、街を散策してる時に浮きそうだなってちょっと不安。
30おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 03:57:41 ID:Z/Tsv/ic
どうよ?って言われても
アンケスレ行けやボケとしか言えんなぁ
31おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 06:44:50 ID:FI+4dUU7
叙々苑の名前って「肉を焼く音」が由来っていうけど、ホント?
日本で言ったら「ぼてじゅう」みたいなもの?
32おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 07:23:10 ID:hkySkVZL
今年大学生になり、夏休みになったのでバイトを始めたいと思っているのですが、お店に電話を掛けるときは、
「もしもしお店の前ににアルバイト募集の張り紙がしてあったので面接を受けたいのですが」といった具合に話せばよいのでしょうか?
店長さんはいらっしゃいますか云々は必要ないのでしょうか?
それから、高校を卒業するのに5年以上かかっているのと、節約のためにセンター試験の時に撮影した証明写真を履歴書に貼り付けても大丈夫でしょうか?
(肩が少し写真に写っているので学ランだとすぐに分かってしまうとは思うのですが)
33おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 07:46:07 ID:YDVS2Lyx
>>32
「もしもしお店の前ににアルバイト募集の張り紙がしてあったので面接を受けたいのですが」といった具合に話せばよいのでしょうか?
OK!!!

担当者が明記されてる場合は担当者に繋いでもらう。
最近撮った写真が望ましい髪の形や色が違わない程度
34おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 07:57:47 ID:vvpVRIyb
24にもなって童貞で彼女も全く出来ないんですが
俺よりはるかに顔がキモかったりデブだったりする知り合いが童貞を捨てていくのです

24にもなって彼女すらできないってことは、何か人格的に自分を否定されてる気になるんだけど
やっぱ24でそれって人格に問題があるとみたほうが良いんですかね?
女から見たらドン引きですかね?
35おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 08:24:46 ID:cWPeXi33
っ鏡
36おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 08:27:43 ID:FI+4dUU7
>>34
容姿に問題がないのなら性格が合わないんでしょ。なんか暗そうだとか
逆にガサツそうだとか。そういうアドバイスもらえる異性がいるのが一番いいけど、
この際、客観的に自分を見てみたら?

容姿に問題があるというお友達は性格が良いんじゃないの?小学校から
ずっと親友で今でもつきあってる奴がいるんだけど、そいつはっきり言って容姿は
全然ダメなんだけど、性格がすごく良いから中高大とモテまくってたよ。
37おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 08:58:35 ID:N15s1qnv
>女性が男性の話を聞いて笑っている時は、
>その男性に好意を持っている確率が高い。
>一方、女性にとっては残念な知らせだが、その逆は必ずしも真ではない。

これ当たってますか?男性諸君
38おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 09:03:20 ID:8qGC7gF+
うーん、どうだろ…
39おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 09:47:12 ID:SlUna2Wh
>>37
おれは好意を持っていなくても笑うな。
40おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 09:59:51 ID:N3XqX40G
電車やバスで誰か座ってる人の隣に座ろうとする(他に座れる席はない)とガン飛ばしてきたり舌打ちする人がまれにいるけど何でそんな悪態つくんでしょうか?
41おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 10:07:21 ID:NWpf6Z9y
>>40
普通はよほどの悪臭を放ってたり異常がない限り気にならないと思うけど。
それを気にしてしまうのはそれだけ周りが気になるんだろう。
暇を持て余してしまってるか、イライラしてて当たれる人間を探してるか、
どちらにせよ自分の中で何かしらの不都合があるからだと思う。
悩める青年なんだよきっと。
42おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 10:36:01 ID:yBae0zs4
>>40
知らない人がくっつくのはやっぱりちょっとイヤだ。
あなたもそうじゃない?

でも舌打ちまでする人は自分の気持ちを抑えるのが苦手なんだろう。
生暖かく見守ってやれ。
43おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 11:20:17 ID:YDVS2Lyx
高校野球の応援歌って、宇宙戦艦ヤマト、愛し合う二人〜私、さくらんぼ♪
君がいた夏は〜♪など多いが、指定されたリストアップ曲があって、その中から選んでるのかな?
44おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 11:54:56 ID:be2dOJb+
23型とか21,6型とかディスプレイのサイズが違うのに解像度が同じなのはどうしてですか?
45おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 11:58:02 ID:X53kUiSC
アメリカと日本の二重国籍を持っている場合、将来日本国籍を選択したら、アメリカにはもう住む事ができないんでしょうか?
46おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 11:59:26 ID:cWPeXi33
>>44
ドットピッチ(画面上の点同士の間隔)が違うからです
47おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 12:06:07 ID:FI+4dUU7
>>45
正式に米国籍を喪失した場合であれば、その時点で一般の日本国民と
同じになりますので、米国に住むためにはビザの申請が必要になります。
48おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 12:10:31 ID:be2dOJb+
>>46
どうもありがとうございました
49おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 12:27:35 ID:waXZlVUa
携帯の自動受信と手動受信って何が違うんですか?
手動にしたらメールを選別して受信できるんでしょうか
50おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 12:53:46 ID:yvmox11o
カビの生えた豆腐食べてしまったんですが
大丈夫でしょうか?
51おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 12:54:20 ID:eV2G1P8L
>>49
ドコモの場合ですが、メール選択受信という機能があります。
それがお訊ねの「手動受信」に近いように思います。
選択受信にするとメールはiモードセンターに一時保管され、携帯端末には直接メールはとどきません。
センターにメールが届いている、という通知だけがされます。
契約者はセンターに接続して、届いているメールの取捨選択を行った後、必要なメールだけ受信することができるという機能です。
取捨選択はできないけど、端末に直接メールを受信させず、都度センター問い合わせを行ってメール受信するやり方が手動受信です。
52おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 13:16:24 ID:waXZlVUa
>>51
そういうことでしたか
会社によっても違うようですね
ありがとうございます

ところで手動にするメリットは何なんでしょうか
特に取捨選択できない場合、サーバーにアクセスするなら、自動受信とパケット料は変わらないように思えるんですが
53おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 13:34:37 ID:MBmExwmH
電話は来たら対応するのは仕方ないとして、メールまで一々メールが来たよって
ケータイが音やらバイブやらで言ってくるのがめんどくさい。

本来手がすいたときにチェック&対応出来るのが電子メールの利点、
でも今の電話は放っておけばどんどん受信して一々知らせてくるわけでw
54おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 14:38:46 ID:9jyDIZsY
USBメモリに、タイトルつけたいんだけど、どこに貼ればいいの?
55おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 16:01:19 ID:X53kUiSC
>>47
ありがとうございました
56おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 16:20:38 ID:AGgLCsib
>>43
学校の応援団とか吹奏楽部の事情
57おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 16:29:53 ID:BVpNdR4L
>>30
あぁ、そんなスレがあるのか。
よく読んでなかった
すまん
58おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 16:48:11 ID:k1/mA8oR
今ってもうお盆休みなの?
普通13〜16日あたりじゃないの?
59おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 16:53:15 ID:mMxZ1vdD
彼氏がご飯を食べるときにこちらが驚くくらい汗をかきます
周りの人は涼しい顔をしているのに何故でしょうか
見た目はデブではないです
60おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 16:57:22 ID:uY3Z4c/p
高校野球で一昨年の優勝高と準優勝高はどこでしたっけ
その前が佐賀だったのは覚えてるんだけど
61おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 16:57:33 ID:AGgLCsib
>>59
食事をするだけで汗をかく人は、
とても新陳代謝がいい方です。
とても健康な体をしている証拠です。
62おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 17:09:09 ID:IhXcKlfP
かなり久々の墓参りで千葉から甲府に行くのですがあまり人多いのが苦手なんですが13日金曜の朝一のあずさや日中の新宿からのあずさとかってかなり混むんですかね?
15日の日曜や16日の月曜迄待った方が快適に行けるでしょうか?

63おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 17:15:44 ID:ObhmbDTN
>>54
抜き差しする端子部分以外好きなところに。

>>58
普通はそのあたり。
今年は15日が日曜なので、
長いところは7日(土)〜15(日)なんじゃないの。
最近の不況で、製造業なんかあえて長く休む傾向がある。

>>60
      優勝          準優勝
2007年 佐賀北(佐賀)    広陵(広島)
2008年 大阪桐蔭(大阪)   常葉菊川(静岡)
2009年 中京大中京(愛知) 日本文理(新潟)
6458:2010/08/10(火) 17:30:45 ID:k1/mA8oR
>>63
ありがd。
65おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 17:50:24 ID:2sZNhPpz
>>50 1さじならだいじょうぶ。
66おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 18:06:15 ID:SVQEonPG
USBのフラッシュメモリは主にどんな用途で使われますか?
67おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 18:06:27 ID:/2B/BUHG
ソフトクリームのバニラ、ミックス、チョコ
の人気の順番を教えて下さい。
個人的にミックスの位置づけが気になります。
68おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 18:08:54 ID:AGgLCsib
>>66
・データの受け渡し
・データのバックアップ(にはならないけど)
・出先で使いたいデータの持ち歩き
69おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 18:15:25 ID:hTnTbWtp
>>66
秘密メモの隠蔽キー…(*´ω`*)え?w
70おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 18:38:42 ID:N15s1qnv
>>40
したうちはされたことない
ガン飛ばすっていうのは、2度見で見てくるってことかな
それならあるなー
うざいよね。「不細工!!ケツでかいねん!」ってかえしたれ
71おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 18:39:36 ID:56rG6qzE
郵便物って雨に濡れちゃうことってある?
対策必要?
72おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 18:42:06 ID:N15s1qnv
>>71
びちょびちょで中みえないwwww
みたいのは無い。基本的にそういうところはちゃんとしてるよお国柄。
でもすごい重要で心配なら中身ビニールでくるんでおけば?
73おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 19:09:36 ID:4KUfaSCS
>>62
指定席の予約状況からすると午後出発だとまだ余裕がある模様。
http://www.jreast.co.jp/vacant/index03.html
74おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 19:11:43 ID:N15s1qnv
Google検索 で「スネオヘアー」が朝から1位になってるんだけどなんで?
この人そんな知名度ないよね?
75おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 19:11:52 ID:Xw1fTGy3
>>71
郵便屋だけど、水濡れ厳禁なら対策しておいてくれると助かります。
それと、水濡れ厳禁の表示も忘れずにお願いします。

大型の台風直撃とか災害とかでも無い限り、配達はありますので。
76おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 19:15:04 ID:N15s1qnv
>>74
ああ、わかった
こいつ・・・ともさかりえと結婚したのね・・・
77おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 19:21:53 ID:HiCAlbkp
関東発祥の大企業をできるだけ教えてください
78おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 20:16:18 ID:s7yI7MMX
質問があります。

今、1977年、つまり昭和52年10月生まれの32歳ですが、
履歴書を書こうと思い迷ってしまったんですが、

この年齢だと
中学校卒業は何年の3月で、
高校入学は何年の4月で
高校卒業は何年の3月でしょうか???

高校卒業いらい履歴書を書かずにきてしまい、おまけに一人暮らしで書類がないため迷ってしまい途方にくれてしまいました。
どなたか教えてください。
79おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 20:18:35 ID:NSoRqT9g
>>78
逆算してけばわかるだろう・・・。
最近の履歴書の袋には早見表も載ってるし





こんな奴採用したくない。
80おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 20:38:10 ID:ObhmbDTN
>>78
早見表
http://www.syosai.net/hayami/template/rirekisyo.html

6歳で小学校に入学して、1年生のうちに7歳の誕生日を迎える。
あなたの場合は、1977(昭52)+7=1984(昭59)が小学校入学。
これだけ覚えれば、あとは6年足して中学校入学、
3年足して高校入学、3年足して大学入学。
81おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 20:56:12 ID:/4P83ahH
>>63
サンキュー
ここ数年高校野球に注目してたんだけど、なぜか08年だけあまり記憶がない・・・
82おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 21:14:49 ID:hTnTbWtp
高校野球か…自分が年上になってからあまり見なくなったな。
83おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 21:50:48 ID:lqs+ivhf
>>82
そんな風に思ってても、自分の住んでる地域の代表校が活躍してたら
ついつい見てしまうもんだw
84おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 22:46:30 ID:HJ/9M9H2
http://www.youtube.com/watch?v=p9A-oxUMAy8&feature=player_embedded
これに出てくる蛸と鮫はなんという種類ですか?
85おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 22:48:05 ID:zPkZBQa2
vistaでjane styleをインストールして検索すると取得失敗と表示されてしまうのですが何故でしょうか?
ちなみにちゃんとprogram files以外のところにインストールしました。
86おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 22:57:59 ID:bTNASMY1
>>84
生物
http://kamome.2ch.net/life/

>>85
ツ−ル→設定→ボード一覧取得URLをhttp://menu.70.kg/bbsmenu.htmlに
87おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 23:13:07 ID:5CvTMIc9
夏の甲子園の選手宣誓の全文
どっかにないですかね?
88おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 23:18:15 ID:BLqxG/ZL
10年位まえに流行ったおされさんキーワード

   ウーロンチャ
 
要は、茶色の(チャ)ロング丈の(ロン)ダッフルコートのことだが、
その 「ウー」の部分がなんの言葉なのかおもいだせなくてモヤモヤ
してます。

知っている方教えて下さい。
89おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 23:27:40 ID:biDrhnl/
濃い青の箱に入っている、プレーンなクッキーの製品名をご存じの方がいらっしゃったら教えてください
90おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 23:30:35 ID:KbfOUbbA
>>89
森永ムーンライト?
91おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 23:35:11 ID:biDrhnl/
>>90
それです!ありがとうございます
92おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 23:39:07 ID:KbfOUbbA
>>91
いえいえ
93おさかなくわえた名無しさん:2010/08/10(火) 23:43:21 ID:lNf0PDCR
>>88
そんな言葉が流行ったなど記憶にありませんが
単純に考えると「ウール」のことではないでしょうか
94おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 00:13:57 ID:4PglGRoK
電子ピアノってリサイクルショップにおいてありますか?
95おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 00:15:54 ID:UOJ93PPL
ある
96おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 00:25:13 ID:BSQPrrYz
ママン、

うう、相談したいのに出来ない・・・
97おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 00:34:35 ID:4PglGRoK
>>95
ありがとうございました。
98おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 00:48:20 ID:Jrz+4YCA
扶養控除ってなくなったの?
99おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 01:01:55 ID:+s4doRiE
>>98
来年分の所得に対する所得税から、16歳未満の親族に対する扶養控除はなくなる。
100おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 01:20:29 ID:zM/s3Pkt
なんでスレタイ半角カタカナなん?
101おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 01:22:40 ID:sHlHE9oo
昔2chて電話スレ結構あったけどなくなったようですが
したらばなどで電話スレってありますか?
102おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 01:38:08 ID:+s4doRiE
>>100
板のスレタイの文字数制限で半角48文字が上限なので、全角にすると入らないからです。
103おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 02:03:14 ID:gErTl3O+
あらびき団のバキュームは、素人の集まりですか?
104おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 02:11:55 ID:zM/s3Pkt
>>102
前スレまで普通に全角だったよ?
105おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 02:33:40 ID:lVFYLep+
>>104
んなこたーねーで。
最後の スレ は全角のこともあるけど、
マジレス のとこはずーーーっと半角だで。
106おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 05:14:00 ID:ETJtGcnp
>>43
吹奏楽の世界では、特定の曲が流行る現象はあたりまえにあって、
吹奏楽コンクールでも、全国大会で金賞を取った曲が、翌年以降に爆発的に流行ったりする。
それが有名ではなく録音の少ない曲だと、CDがわざわざ再販されるくらい流行る。

なぜかというと、演奏効果の高い曲を見つけてくるのは、なかなか大変なことなので、
(単に横着しているだけって面もあるだろうけど)
応援でも、よそがやってるのを聞いて「いいじゃん」と思えば、すぐに真似をする。

応援に使う曲の場合、演奏はそんなに難しくないものが多いので、
「1年は先輩の聞いて覚えれ」というやりかたが使えるという理由もあるように思う。
とりあえず俺の出た高校の吹奏楽部では、応援曲の半分くらいは「耳コピ楽譜なし」だった。
はっきり言って応援曲の練習に時間を割いていられるほどヒマではないので。

特定の曲について言えば智弁和歌山が定番にしている「アフリカン・シンフォニー」は、
高校に限らないけど、たいていの学校が楽譜を持っているだろう。
この曲↓
http://www.youtube.com/watch?v=4-CQVDvtyXs
107おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 05:29:04 ID:o0rg4k3i
>>77 日立
108おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 05:33:07 ID:AHa0yAGw
>>86みたいに雑な誘導で回答した気になってるバカってなんなの?
専門板のURLを何にも考えずに貼れば良いだけならこんなスレ要らないだろ
109おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 06:02:43 ID:ZXmHmg5M
ここはマジレスをするスレだから
110おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 06:40:52 ID:7fdMlxr0
アブラツノザメかなと思ってググったら出てきた

http://same64.com/shark-tag-Spiny-Dogfish-001.html
111おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 06:51:06 ID:7fdMlxr0
映像に出てくる口吻の白い部分が手持ちの図鑑では確認できなかったんだけど
背びれや尾びれの形状からアブラツノザメだと推測した
あ、タコはミズダコね
112おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 07:13:14 ID:JgX0w6TU
msnでログインして友達のページを見たら、ページを見たことは相手に知られますか?
113おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 07:36:18 ID:vLUzc0Bs
日本は中国やヨーロッパ諸国と違って建国以来ずっと日本のままです。
他に建国以来国や国号が変わっていない国ってどこかございますか?
114おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 07:40:54 ID:7fdMlxr0
>>113はいつもの人
115おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 07:42:11 ID:vLUzc0Bs
>>114
?
116おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 08:01:04 ID:VIYtYKyF
奴ら(さお竹屋)などには常識は無いのか?
7時30分すぎから大音量で回ってきた
2本で1000円 大安売り20年前のお値段ですだとウソこけ
117おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 08:10:41 ID:KIiTiQ2t
>>116
アレを規制すると選挙の時「お願いします」連呼が出来なくて困るから
放置しているんだろうなぁと思う今日この頃。
118おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 09:02:44 ID:Avzc1OfO
ここ1ヶ月ほど近所の自販機でファンタを買おうとするとコーラが出てきます。
5,6回くらい利用してファンタが出てきたのは1度だけです。
こういうときはどこに言えば直してもらえるんですか?
あと、もちろん泣き寝入りなわけですが、
例えば買ったコーラを残していれば交換してもらえたりすることもあるんでしょうか?
119おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 09:02:49 ID:pA9fCnlX
二進法で、例えば「10」はどう読んだらいいのですか?
「いちぜろ」ですか、「じゅう」ですか?
120おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 09:14:11 ID:LSD+bcRK
東京熱海で新幹線の指定席で行くのと東海道線の普通列車で行くのと時間と料金はどのくらいかわるんですかね?
東海道線の普通はグリーン車ついてるみたいなのでそれ利用で
ちなみに東海道線てぐぐると熱海の手前乗換えと出ますが直通ではないんですかね?
121おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 09:25:14 ID:H3apZ4ey
お願いします。
海外からクレジットカードで買い物をしたのですが、
引き落としの日本円での明細をが安すぎなので計算してみると1ドル80円くらいになりました。
ちなみに購入時のレートは1ドル86円前後でした。
レートは上乗せはありうると思いますが、
逆はあり得ないですよね?
普通に考えたら何らかの欠品があって安くなっているという事なんでしょうか?
122おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 09:34:38 ID:vEKbsn3O
時価のレートだろ。
ポチったときとか、届いてからのレートとは限らない。
相手の会計処理の都合でずれる。
123おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 09:35:38 ID:fAvozikW
>>118
多分自販機置いてるところに、
事情説明すれば交換してもらえると思う

>>119
イチゼロ
2進法なのでじゅうという数字はない

>>120
さては紳士だなw
124おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 09:36:21 ID:vEKbsn3O
レートに上乗せして日本人観光客騙すには中国人とかだろ。
レート次第で、安くも高くもなるさ。
125おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 09:39:15 ID:pA9fCnlX
>>123さんありがとうございました。
126おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 09:43:17 ID:Avzc1OfO
>>123
お店の前に設置してあるので、一度そちらに伝えてみます。
ありがとうございました。
127おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 10:03:15 ID:XiiGJAQb
>>113
「日本」という名前だって建国時に決まってたわけじゃなくて、遣隋使やら
遣唐使やらの時代に初めて「対外的な国の名前」が必要になって決めたもの
だから、建国以来って訳でもないけど、「日本」と決まってから(政権がいくら
変わろうとも)名前自体はぶれていないので、そういう意味で言うならたくさん
あるよ。新しいところではアメリカとか南北朝鮮とかイスラエルとか。

漠然とした言い方だけど、古い歴史を持ち、歴史に登場してからずっとその名で
呼ばれている国、ということであれば、王室の歴史が古い国がそうなんじゃない?
スペインとかイギリスとか。

>>115
>>114は早とちりだから気にしないであげて。
128おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 10:21:51 ID:ETJtGcnp
>>127
> スペインとかイギリスとか。

かなり新しいと思うけど……
129おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 10:44:35 ID:lVFYLep+
>>120
新幹線 50分 乗車券1890+指定席特急券2390=4280円
在来線 95分 乗車券1890+グリーン券   950=2840円

在来線の所要時間は快速アクティーの場合。
それ以外の普通列車だと2時間近くかかることも。
快速も普通も熱海まで直通の列車はたくさんあるが、
小田原で乗り換えになることもあるから調べておくべし。
(結局次の直通に乗り換えというパターン)

グリーン券は土休日は750円。
いずれも事前に買う場合で、車内で買うと+250円。
また在来線のグリーン車は自由席なので、
満席で座れないこともある。

ちなみに18きっぷでもグリーン料金追加で乗れる。
もし日帰りなら、乗車券往復約3800円を約2200円(一日あたり)にできる。
130129:2010/08/11(水) 10:51:12 ID:lVFYLep+
最後の 約2200円 は (ちょうど)2300円 でした。
131おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 11:06:04 ID:Jrz+4YCA
>>99
ありがとうございます。
申請してこようと思います。
132おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 11:19:01 ID:7fdMlxr0
>>127
他のスレでもいつものレスを始めているが?
133おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 11:19:48 ID:H3apZ4ey
>>122>>124
回答ありがとうございます。
8月1日に同じ店から買った時は1ドル88円くらいの計算で引き落としでしたので質問した次第です。
その時の為替レートはチェックしてなかったので、1週間で10円も円高進んだっけ?と。
まあ欠品なかったら円高の恩恵ですね。
ありがとうございました。
134おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 11:37:01 ID:LFcEk+h3
昨夜携帯のiモードで2chにつないだままうっかり寝てしまい
気づいたら、今までずっとそのままだったんですけど、
これその分のパケット料金とられるんでしょうか?
135おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 11:38:34 ID:XiiGJAQb
>>134
概算で20万くらいかな。


























うそ。その間データやりとりしてなきゃ料金は発生しないよ。
136おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 11:42:00 ID:LFcEk+h3
>>135
あーありがとうございます!めっちゃ焦ったー
つないでる時間じゃないんですね?
データの送受信で加算されてくんですよね?
あー焦った。請求書来るまでまだちょっと不安だけど、
ありがとうございます。あー
137おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 11:45:43 ID:CZK8Vmpe
マンション経営をしています。
デリヘル嬢が住んでおり家賃を支払っておりません。

理由は1カ月ほど前に客と本番して子宮痛めてそれ以来働けてないとのことです。
本当なのでしょうか?
なんか嘘としか思えないです。

ちなみにそのデリ嬢が出掛けに行くところはちょこちょこ目撃しました。
138おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 11:48:44 ID:jOv0XAyn
エアパージせずに運転を開始してしまったエアコンの修復可能でしょうか?
139おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 11:52:21 ID:XiiGJAQb
>>136
ふふふ・・・

>>137
デリヘル経営してるのかと思ったw
本当かどうかなんて知らないよ。ただ感染症ってのは
あり得る話で、寝たきりじゃなくてもそういう行為ができなくなる
ってのはある。
140おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 11:52:24 ID:AR0pVx4J
>>77
日立、東芝、ソニー、日産
141おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 13:32:00 ID:EhRkZOH5
>>137
体で払ってもらえ
142おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 14:21:39 ID:YWx+b9Kg
>>138
稼働が十時間くらいなら今からでも冷媒入れ替えれば問題無く動く。
143おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 14:52:23 ID:zM/s3Pkt
>>137
このスレで答え出る方が怖いと思うんだがw

でもデリヘルって底辺のイメージあるし
その仕事ができなくなったらできる仕事が何もないってやつは多そう
144おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 15:02:43 ID:vEKbsn3O
理由はどうでもいいだろ。
自分が同情するとかは別にして。
払うもん払えってこと。
145おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 15:11:03 ID:zM/s3Pkt
その理由が本当かどうかって質問じゃん
払うのは当然の前提なのは言われなくても全員分かってるし
146おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 15:15:59 ID:vEKbsn3O
ほんとか、うそが判明したらどうしたいんだよ。
ホントだったら稼げる当てがないから速攻で追い出すって事?
うそだったらちゃんと仕事してもらうって事?
14766:2010/08/11(水) 15:49:12 ID:RKmUQ1IY
>>68 >>69
ありがとうございました。

自転車にいくら空気を入れても空気が入りません。
どうしてですか?
148おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 15:51:39 ID:1XX6cLRF
ラブホテル・家以外でセックスするには、どのような場所がありますか?
カラオケはカメラあるし、漫画喫茶は音だせなし、車は丸見えだしと。。。。
船橋市です。
149おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 15:54:35 ID:RKmUQ1IY
甲子園で、私立や工業や農業や商業系の学校が出場する事はありますか?
また、北海道など夏休みが短い地域が決勝等に進出した場合、学校はどうなるのですか?
150おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 15:56:52 ID:UOJ93PPL
>>149
>私立や工業や農業や商業系の学校が出場する事はありますか?
ある

北海道の件
駒大苫小牧の時は
授業休みで全校応援だったと思う
151おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:01:16 ID:iXIhpvSz
殺意を抑えるにはどうすればいいですか?


ぶっ殺したい人がいます。
152おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:04:52 ID:gErTl3O+
なぜゆとり世代が叩かれているんですか?
153おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:20:32 ID:fAvozikW
>>151
後先考えずに殺して、
一生を棒に振り刑務所で過ごす事を考えればいい
家族親類が後ろ指をさされ
今住んでいる場所から追われ
仕事や家庭が全て崩壊する事を想像してみよう

それでもやりたいなら好きにすればいい
あなたの人生だ
154おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:23:35 ID:Avzc1OfO
一生を刑務所で終われるならともかく
外に出されたらそれはそれでその後の人生大変だよね。
155おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:28:13 ID:fAvozikW
>>154
そう
犯罪者が悲惨なのは実は刑務所内にいる時よりも、
刑期が終わって出所してきた後

金なんて勿論ないし、
前科者に仕事を与えてくれる人はいないし、
そんな前科者の無職に家を貸す人もおらず、
生きて行く事が大変なのでつい窃盗を働く

そして捕まるとなが〜い刑期が待っている
そして出所したら前科二犯だと人間扱いされない

そして再犯再犯を繰り返す

そんな人生を歩みたかったらご自由に、だな
156おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:29:17 ID:XiiGJAQb
>>151
他の人も書いているように、それによって失うモノの大きさを考えるしか
ないねぇ。そいつを殺すことによって得られる達成感というか幸福感が、
一生取り返しの付かないモノと引き替えにできるかどうか、ということ。

後はどうしてその人を殺したいまで憎んでいるのかを改めて整理して
みること。

ちなみにどうして殺したいの?それ書いてみたらすこしは気が晴れるかもよ?
157おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:33:42 ID:Pke4RkQZ
犯罪幇助とか大丈夫ですか
158おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:36:47 ID:UOJ93PPL
一日にテレビとブルーレイレコーダー買った
地デジテレビのほうはwowow視聴できないのに
ブルーレイを通すと契約してないのに視聴できる
お試し期間すぎてるはずなのに
なんでだろう?
159おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:41:58 ID:j/42udRR
弟にやっすいMP3プレーヤー買ってやろうと思うのですが、
microSDが入れられるってやつは、microSD入れなきゃ使えないんですか?
160おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:44:44 ID:fAvozikW
>>159
モノによるが、ほとんどがSD入れないと使えない

MicroSD買うのが勿体ないwなら、
友達に使わなくなったSD持ってないか聞いてみて、
安く譲ってもらったら?
161152:2010/08/11(水) 16:46:49 ID:gErTl3O+
>>152の質問お願いします
162おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:48:14 ID:tsEFDmQA
>>161
あんたみたいな奴ばかりだからさ
163おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:51:39 ID:XiiGJAQb
>>161
ゆとり世代は勉強にゆとりを持たせて円周率が3とか教わってる世代
なので総じて学力が低い。また、少子化も相まって、受験勉強もきつく
ないから、ぬるま湯みたいな環境で育ってきてるのでハングリー精神にも
乏しい(繰り返すが総じての話)。

さらに、学校の生活指導の面でも緩くなり、体罰はおろか怒鳴られたり
することもされたことがなく、場合によっては「叱られる」という経験が殆ど
ない子供もいる。何をやっても怒られず、堪忍袋の緒が切れて教師が
怒ると、教師の方が処分されたりするのを目の当たりにして育ってきたので、
総じて「自分は何をしてもよい」と勘違いしてる子供が多い。

そういう連中が社会人になると、研修期間中に先輩にタメグチだったり、
配属されてから客にタメグチだったり、仕事のことで叱られると「僕は褒められて
伸びるタイプなので」とか言い訳したり、「親の顔がみたい」と呆れられると
翌週に親を連れてきたり(実話)、そういう話がたくさんあるから。
164おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:55:08 ID:RKmUQ1IY
>>150
ありがとうございました。

帯広に住んでいるのですが、毎日夕方の四時ぐらいになると雨が降ってくるのが理不尽です。
どうしてですか?
165おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 16:56:14 ID:RKmUQ1IY
どうして北海道や東北や長野は夏休みの日数が本州に比べて短いのですか?
166152:2010/08/11(水) 17:05:30 ID:gErTl3O+
>>162
>>163

どうもありがとうございました

ニートが働かない本当の理由を教えてください
167おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 17:06:59 ID:3Tdb6/Sp
>>165
他の地方より夏に暑い時期が短い。
逆に冬は寒さが厳しく雪が多いため、夏休みを減らしその分冬休みに繰り越す傾向があるんじゃなかったんだっけ?

今度は逆に私が聞きたいが、あなた方ゆとり世代ってはなんでそう馬鹿なの?
168おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 17:08:36 ID:3Tdb6/Sp
>>166
ひとそれぞれでしょ。
169おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 17:09:14 ID:fAvozikW
>>164
そういう気圧配置等になりやすい地形だから
理不尽もクソもない
「砂漠は何故砂漠になるのですか、理不尽です」
って言うようなもん

>>165
夏休みは暑くて学業に差し障りがあるから、
という事で休みになっている
そこまで暑くない北部は休みにする必要がない、
と考えられているからじゃね?

>>166
働かなくてもなんとなく生きていけるから
170おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 17:50:26 ID:XiiGJAQb
>>166
持ち家がある上、両親が現役で貯蓄も数千万円ある。両親が共に
年金に恵まれた環境なので、両親が死ぬまで毎月数十万円の収入が
保証されている。両親が共に他界した時点で自分も50歳くらいなので、
余生は貯蓄と、最悪でも持ち家を処分して小さいアパートに引っ越せば
そのお金で暮らせる。最近は親が死んでも隠しておけば数十年も年金を
もらい続けることができるらしいと悪知恵が付いてる。

こんなところじゃない?貯蓄もなくて賃貸に済んでるニートはとりあえず
現実を見ないことにしてるだけかと。
171おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 18:32:13 ID:j/42udRR
>>160
ありがとうございます。友達に声かけてみてから買うことにしました。
172おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 18:44:24 ID:d7jKw98i
ついつい日焼けの皮を掻き剥いてしまったのですが、
炎症を抑えるにはどうすればよいでしょうか?
それとも何もしないのが一番でしょうか…
173おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 20:06:25 ID:LSD+bcRK
>>129
>>130
ありがとうございましたm(_ _)m
174名無しさん:2010/08/11(水) 21:21:21 ID:OwYYwVoq
この12月でBSデジタルは放映開始10周年を迎えるわけだが、なぜ地上波と
同じように基本としてNHKと無料民放のCHスタイルを形成したのですか?
またその経緯についても詳しく教えてください!!
175おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 21:26:13 ID:/RESZy0K
>>172
ついでにチンチンの皮も剥こう
176おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 21:28:20 ID:J3Pg68tX
>>127
>>128
レスありがとうございます
やはり同じ国でず〜〜〜と長く続いている日本はすごいね
177おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 22:29:41 ID:Pke4RkQZ
現在左耳が全く聴こえず脳内に響くように耳鳴りが延々と鳴っている状態です
これは子供の頃に髄膜炎で命拾いした代わりに失ったものです
事情があり右耳の聴力も失いたいのですが、鼓膜を破っても完全失聴は難しいものなのでしょうか?
178おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 22:45:53 ID:uA+XdpoK
難しいものなのでし。
179おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 22:49:36 ID:Pke4RkQZ
鼓膜は2週間ほどで自然治癒してしまうということでした
やはり神経をどうにかしなければだめなんですね
ありがとうございました
180おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 23:00:10 ID:kgJxZdUa
JR新宿駅周辺で土日朝8時頃に浴衣着付けしてくれる場所はご存知ないですか
予算が1500円ほどしかありませんので自分で着る方向でも考えています
しかしプロにやってもらったほうが格段に綺麗ですよね
181おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 23:00:50 ID:CoRTXXvi
無銭飲食ってどうしたら止めさせられますか?

モスキートの事ですが。
182おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 23:06:55 ID:1ICXo1y2
>>180
ホテルや美容室で和装の着付けを頼めると思うけど、その予算では絶対に無理。
1500円でやってくれる友達を探しなさい。
183おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 23:10:15 ID:QVjN/VNn
ファンモンのlovin' lifeに出てくるおばさんって誰ですか?
184おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 23:15:23 ID:AHa0yAGw
>>181
ちゃんと料金として、かいかい液を注入してくれてるじゃないか。
185おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 23:21:51 ID:rKvWIsy8
30歳、35歳男性の近年の平均月収や年収を教えてください
186おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 23:29:26 ID:77LUwTjX
今新品のウィンドウエアコンの相場っていくらぐらいですか?
187おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 23:41:28 ID:AcqPJ7nd
http://loda.jp/jisakupc_vip/?id=127.png

上記画像のうpろだのURLって分かりますか?
188おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 00:33:22 ID:xLKVpG+e
平成7年製のソニーのテレビを使っていたんですが、電源ボタンを押すと
スイッチが入った独特の手ごたえはあるんですが、画面は暗いままで
電源ランプの点灯せず、画面に手をかざしてもテレビ独特の静電気が
感じられません。

買い換えた方がいいでしょうか?
189おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 00:35:00 ID:xItABlxb
>>187
ここはどうだ?

アップローダーはどこだ?26【半角板】
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1253916331/
190おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 01:05:15 ID:+Bf9Ay1e
>>189
Thx!
191おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 01:07:38 ID:Rgzjd+sq
>>183お願いします
192152:2010/08/12(木) 01:46:28 ID:WbZcGbTO
>>168
>>169
>>170
どうもありがとうございました
193おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 02:54:11 ID:BBD86SXS
>>180です
>>182さん
ですよねぇ
友人に探してと言われて検索しましたが見つからず
自分が着付けてあげられるといいんですがね
ありがとうございました
194おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 03:02:39 ID:800MsuiZ
スレ内とかじゃなくて2ちゃん全体内でID検索方法ありますか?
以前某アイドルヲタが自分が書き込んだ2ちゃんの全てを持ってきたので。
195おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 04:44:18 ID:Pmx0pGtI
196おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 07:01:23 ID:F4E8RrNP
最近しょっちゅう網戸にトカゲが張り付いていて、気持ち悪くて、見かける度に殺虫スプレーを噴射しているのですが効いているのですかね?
197おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 07:03:50 ID:x/QEkA+Q
毎月15日に給料振込みがされる会社って今月のような場合は、13日に振込みされるの?
198おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 07:05:15 ID:x/QEkA+Q
中田ヒデって冗談にもイケメンとも背も高いともいえないのに(つっても175あるが)
随分ファッションが似合う(キモイゲイファッションしてるとき以外)のは何で?
筋肉がついてるから?服の似合う顔だから?
199おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 07:22:58 ID:x/QEkA+Q
アナルグテレビ対応のアナルグHDレコーダーが欲しいんだけどまだ売ってます?

っていうか幾らくらいだろう・・・
200おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 07:24:53 ID:x/QEkA+Q
20未満が風俗で働いてるんだけどこれって合法なの?18以上ならいいのか
201おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 07:43:15 ID:Pla7b8K8
今、ノンアルコールビールが流行ってるけど、会社の休憩中に飲んだら問題あんのかな?
202おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 08:13:25 ID:X8cJOfaC
>>201
あれはビールを飲んだ気分を味わうためのものなんだろうから、
仕事中に、そんな気分になろうってのは感心されないんじゃないか。

なにかの区切りに乾杯しますかって時には重宝しそうだけど。
203おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 08:45:48 ID:Rqq4hpVl
>>200
18歳以上ならいいです。ただし、条例で風俗店に高校生は雇ってはいけないと
なってる都道府県が殆どです。
204おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 09:22:14 ID:RWTDdjgh
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1086398.jpg.html

このURLの画像のキャラ名、わかるかたいますか?
スレチだとはおもいますが、アニメ板などざっと見ても質問スレがなかったのでここで・・・
205おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 11:47:36 ID:3P2psmAj
PCを新しく買い換えました、
プリインストールされているOffice2010の認証は終わったのですが、
ユーザー登録は2010にはないのでしょうか?
前に使っていたOffice2003ではユーザー登録した記憶があるのですが…

206おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 12:30:01 ID:aNfDMeeU
関係業界にお勤めの方や経験のある方がいらっしゃれば教えてください。

問1 一般的な分譲マンションのトイレ(2畳くらい)のトイレの便器を自分の好みの新品に
交換するには、技術的腕力的に素人だけではムリなのでしょうか?

問2 同様のトイレの床を、簡単なリフォームをすることで、粗相に強くすることは可能なのでしょうか?
具体的には、風呂の床のようにして、水洗いができるように排水穴(?)のようなものを作りたいです。
また、費用はどれくらいするのでしょうか?
207おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 12:55:48 ID:gIlZudRd
かごのないマウンテンバイクに乗ってた人・乗ってる人は、買い物する時にはどこに荷物入れたりするんですか?
ハンドルにかけたりすればいいのかな

208おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 13:02:49 ID:atIxgSbm
>>207
リュック
209おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 13:02:56 ID:6tolvW/j
>>207
自分の場合、買い物に行く時はリュックにしてたよ
210おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 13:03:13 ID:iDAt5bbv
>>207
小さいものならカバンの中
大きいものならハンドルに引っかけて膝がシャカシャカ当たる
211おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 13:28:25 ID:Rqq4hpVl
リュックもナニも無い状態でMGドムを衝動買いしたときは、
左手で紙袋持って右手でフロントブレーキ操作してた。
212おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 13:36:06 ID:gIlZudRd
どうも、後はライトは電池式ですよね。乾電池何個必要でしたか?
ほんとは摩擦式がいいんだけど。
213おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 13:51:04 ID:P6HL5PyW
非接触式のライトもあるけどね。
214おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 14:15:39 ID:800MsuiZ
>>195
ありがとう
215おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 14:32:43 ID:yAkRSxeC
>>198
それが正しいか・一般的に受け入れられるかは別として、自分に自信を持っているから。
身体的な特徴よりもこれが一番大事。
216おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 15:18:20 ID:PwfL8WbC
妹○という名字の人に出会ったのですが性格な名字を忘れてしまいました。
そのかたは、なになにで有名ななにさんがいるでしょ。といったので
すがその人のことは知らなかったので思い出せません。
ネットで調べると 妹尾 せのお 妹崎 せさき 妹背 いもせ
などがあるのですがはっきりしません。なんという名字だと思いますか?


217おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 15:35:21 ID:yAkRSxeC
舞台美術で有名な妹尾河童さんがいるでしょ
または
ブルースハープで有名な妹尾隆一郎さんがいるでしょ
だったのでは?
218おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 15:59:50 ID:XbiqK+kG
関西なら「役者でラジオでも有名な妹尾和夫」だな
219おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 16:21:38 ID:c1OOx5Vq
「2回以上」とは、2回でもいいということですか?
試験で、2回以上提出というのがありまして。
220おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 16:25:29 ID:XbiqK+kG
>>219
2回でもおk
221おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 16:25:41 ID:kXeS5ybe
>>219
そうです
222おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 16:30:25 ID:3m9mwvOJ
>>219
「以」は「それを含む」です。以内も以下も以北も。
223164ー165:2010/08/12(木) 16:31:25 ID:yd7c0fqp
>>167 >>169
ありがとうございました。

何で金魚すくいの紙やモナカはあんなに破れやすいのですか?
224おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 16:34:01 ID:c1OOx5Vq
>>220>>221>>222
お答えありがとうございます!
225おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 16:35:49 ID:XbiqK+kG
>>222
まあ数学的にはそうなんだけど、
そうでない使い方もあるからなあ。
>>219の場合は「試験で2回以上提出」とはっきり原文を示していて、
それなら「含む」と断定できる。
226おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 16:56:32 ID:3m9mwvOJ
>>225
そうじゃない使い方ってどんな?マジで知りたいです。

>>223
店が損をしないため。子供の頃、隣の花屋で金魚すくい
やってたけど、素人なもんだからぽいをガチガチに作っちゃって
100匹以上掬えた。他の子も同じだから一週間くらいで廃業
してた。

ちなみにあの金魚は餌金と言われる餌用の1匹5〜10円の
金魚。
227おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 17:21:21 ID:3m9mwvOJ
台風5号ってもう発生してるの?まだだとして、たとえば明日発生
したら、日本に来るのはいつ頃?

あと、例年ならもう二桁行ってる時期だと思うけど、今年は何故
少ないのでしょうか。
228おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 17:35:02 ID:ttdEq1wB
>>227
偏西風が弱まってフィリピン沖の海水温が高いから、(所謂ラニーニャ)今後増産されるかもな。
台風の時機は9月だが太平洋高気圧も同時に強いので、今回も北回りで秋田だか青森に上陸したようだ。
発生しやすい条件でもあるが太平陽高気圧にブロックされるという二律背反な状態である。
全球雲画像も見たが今すぐ発生する状態ではないな。
http://www.bioweather.net/cloud/satellite.htm
229おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 17:36:40 ID:3m9mwvOJ
>>228
ああよかった。19日に熱海の花火大会を観に行くので、今のままなら
晴れそう。ありがとう。

なるほど、ラニーニャね。エルニーニョの親戚みたいなあれか。
230おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 17:45:15 ID:XbiqK+kG
>>226
会話なんかでは普通にあるよ。
かなりいい加減。

「10000円以上なら買わない」
定義通りだと、9999円までなら買う、10000円だと買わないことになるけど、
通常そんな意味でないことは明らかだ。
本来なら「10000円超」とでも言わなきゃいけないんだろうが、
「超」は会話で使うと不自然きわまりないので、
「超」と承知の上で「以上」と言う。
「未満」だって、そこまで不自然ではないけれど、
やっぱり「未満」と承知の上で「以下」と言うことが多い。

あとは、何か大きな区切りの前後を「○○以前、以後」というような言い方。
例えば推理小説の世界で、突如現れた新人・綾辻行人が本格推理を復権させた
ことを指し、「綾辻以前、以後」と言うことがある。この場合の「以後」は、
彼とそれに続く作家たちによって本格推理がどうこう・・・という話で、
それに対比する「以前」は、もちろん綾辻本人や彼の作品は含まない。
かといって、時間の流れについて「未満」に相当する語がそもそもないので、
しかたなく「以前」と言うしかない。
231おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 17:47:29 ID:ttdEq1wB
>>229
そうだw
偏西風が強くなるとペルー沖の暖水がたまりエルニーニョが発生する。
その影響で太平洋高気圧が弱くなり、冷夏になる。
反対に偏西風が弱まるとフィリピン沖の海水水温が高くなり台風が出来安いが、太平洋高気圧が強くなり、
日本に接近する台風は減り、ちゅんに上陸しやすくなる。
232おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 18:14:14 ID:TSZ4JASj
歩いてたら目の前に小学生。
不審がられないように反対側の歩道に移ったのに小学生もこちら側に移った。

どうしよう(´・ω・`)
233おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 18:20:13 ID:3m9mwvOJ
>>230
「10000万円超/未満」は「1万円超えたら」とか「1万円切ったら」とか
言えないか?時間の流れは「9.11前とそれ以降」とか。まあでも会話で
厳密に「含むか含まないか」を気にすることは少ないよね。

>>231
なるほど。タメになるわ。つーことは今年は台風の当たり年ではないのね。
東北や北海道の人には災難だろうけど。

でも青森とか直撃したら冬のリンゴが高くなるのかなー。心配だ。あ、でも
俺リンゴ嫌いだからいいや。
234おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 18:21:39 ID:3m9mwvOJ
>>233
>10000万円超/未満
→10000円超/未満だった。失礼。

これじゃ一億だw

>>232
「あたしがこっち側に来たら後ろのお兄ちゃんもこっち側に来た」とか
言われたら任意同行かもね。恐い世の中だから。
235おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 19:08:50 ID:roDiwUbA
どなたか教えて下さい

口を閉じた時に舌がくっついている部分て「うわあご」であってますか?
236おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 19:14:43 ID:TSZ4JASj
遠回りして回避した(`・ω・´)
237おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 19:50:32 ID:AVou8yzR
風呂上がり
風呂の戸は閉めて出る方がいいの?開けて出る方がいいの?
ちなみに浴室の乾燥機はないものとして。
238おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 20:01:51 ID:ZCRCAmd3
食事の時30回噛めって言うけれど、噛む速さは関係ないのですか?
239おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 20:04:05 ID:OQ9uAVAS
>>237
窓を開けたり換気扇を回したりしながら、ほんの少しだけドアを開けておくと空気が循環して早く乾燥する。
240おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 20:06:02 ID:OQ9uAVAS
>>235
舌の上側があたる部分ならあってる
241おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 20:06:32 ID:Udl74DXI
>>237
閉めっぱなしだとカビがはえるから開けた方がいいかと
242おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 20:18:28 ID:AVou8yzR
>>241
ありがとう。やっぱりそうですよね。
243おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 20:38:22 ID:ngPhlO8W
ドコモですが、ICOCAエリアで使用するために、イージーモバイルのSuicaをチャージしました。
ICカードロックをOFFにして、いざ改札を通ろうとしても、改札が開きません。
どうしたら使えますか?
使えなかったのは市営地下鉄三宮駅です。
244152:2010/08/12(木) 20:41:59 ID:WbZcGbTO
明治天皇が暗殺されていたのは、本当ですか?
245おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 21:17:32 ID:250CSUyv
どなたか詳しい方お願いします。

ライブドアブログを利用して、
有料会員にならずに、A8net,アクセストレード、アフィリエイトBを利用することは出来ますか?

ライブドアヘルプには、有料会員になれば
アマゾンと楽天のアフィリエイトは可能と書いてあるのですが、、


ググってもいまいちよく分かりませんでした。
246おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 21:58:18 ID:roDiwUbA
>>240さん
どうもありがとうございます!

聞き方もよくわからなくて、あんな変な文章なのに的確な答えをいただいて本当に感謝です。
247おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 22:24:10 ID:ZPgxFZTe
小泉きょうこ好きな男性は酒井若菜系も好きだと言えますか?
248おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 22:30:15 ID:wqljGZE3
>>243
携帯・PHS
http://toki.2ch.net/phs/

>>245
ブログ
http://hibari.2ch.net/blog/


>>247
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279882646/
249おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 22:31:27 ID:OQ9uAVAS
>>244
孝明天皇が暗殺されたのかどうかを教えてくれたら答えます
250おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 22:32:44 ID:X8x+/knT
>>243
市営地下鉄はPiTaPaエリアだからSuicaと相互利用はまだされていない。
使えるようになるには待つしかない。
251おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 22:35:03 ID:RTd9Xfcf
原付に轢かれて警察呼んだんだけど
病院まだ行ってない
何日以内に行けばいいとかある?
252おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 22:35:12 ID:OQ9uAVAS
>>248
なんて役に立たない回答だろう
253おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 22:52:52 ID:72LCDF/v
>>247
禁止行為マルチポスト

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 76
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1273924291/592

592 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/08/12(木) 20:39:05
小泉きょうこ好きな男性は酒井若菜系のタイプも好きだと言えますか?
254おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 23:07:55 ID:gIlZudRd
なんでお盆休みがあるのに、暦では祝日になってないの?
255おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 23:08:07 ID:ZzVbUy0X
小学生の頃の教師に、「を」の後に「、」は付けてはいけないと
言われ、それを守ってきましたが、調べると別に付けてはいけないなんて
決まりはないですし、「を、」としている文章も見かけます。

実際は付けない方がいいのでしょうか?
付けない方がいいなら、なぜこんな決まりがあるのか?
わかる方いましたら、ご回答お願いいたします。
256おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 23:17:44 ID:6pDAclDe
>>254
金融機関はお盆休み無いし
257おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 23:32:16 ID:3m9mwvOJ
>>255
「を」の前に来るのは目的語であるため(「酒を飲む」の「酒」とか「幼女を
盗撮する」の「幼女」)、その目的語と、それに掛かる動詞(「飲む」と「盗
撮する」)は切り離さない方が読みやすいからです。

実際に「、」を入れてみると、「酒を、飲む」や「幼女を、盗撮する」と、まるで
森本レオみたいな語り口になります。

あえてそういう効果を狙うのならOKです。いわゆる「タメ」ですね。
258おさかなくわえた名無しさん:2010/08/12(木) 23:37:53 ID:4fP2pfFX
HDDに保存してある画像を整理しようとすると、「遅延書き込みデータの損失云々」と出るのですが、何が原因なのでしょうか?
259おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 00:07:12 ID:vNFmPoJZ
mixiを人から紹介されたんですが興味ないからほっといてもいいでしょうか
失礼になりますか?
260おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 00:12:12 ID:JgayghWL
女子小学生がスカートを広げて座ってるときに
パンツを見ようと覗き込んだらやっぱわいせつ罪になる?
261おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 00:35:12 ID:whuWGwKG
踊る大捜査線の青島が係長になったらしいけど、それって
かなり偉いの?昔の名作刑事ドラマで今の東京都知事が
演じてたゴリさんみたいな立場?
262おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 00:37:27 ID:eN+MsrHS
>>261
ゴリさんは別の人だよ。
263おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 00:38:27 ID:whuWGwKG
>>262
ゴリさんじゃなかったか。失礼。いずれにしても都知事がやってた
偉い刑事の人。
264おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 00:40:26 ID:eN+MsrHS
>>263
都知事じゃなくて都知事の弟でしょ?
裕次郎は課長じゃなかったかな
265おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 00:45:30 ID:whuWGwKG
>>264
重ね重ね失礼。課長か。じゃあ少し下だね。
266おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 00:47:32 ID:y8/kX1Ts
カード会社に勤務先の提出するんですが、事業所と勤務先が
違う場合はどう記入したらいいんでしょう?
事業所:○○株式会社東京事業所(都内一帯の現場を管理する事業所)
勤務先:○○株式会社××ビル事務所(自分の直の勤務先)
のような場合、どちらを勤務先の住所にすべきでしょう?
267おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 00:49:56 ID:9kET/4kv
>>264-265
「西部警察」で石原裕次郎が演じたのは課長。
「太陽にほえろ!」で石原裕次郎が演じたのは係長。

どっちだ?
268おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 00:50:45 ID:whuWGwKG
>>267
2つもあったのかっ!「なんじゃこりゃー!」の方。
269おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 00:53:06 ID:9kET/4kv
>>268
それは「太陽にほえろ!」のほう。
270おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 00:56:29 ID:eN+MsrHS
係長はそんな偉くないよ。
ただ役職名おなじでも
階級がもしかしたら多少違うかもしれない。
271おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 01:08:27 ID:8+5ZKogV
>>259

仲のいい知人からだったら断りのメールぐらいしてもいいのでは?
272おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 01:09:31 ID:1XF1RRL+
>>258
一時期そんなのが出たことがあったなあ。
ググってみるとなんか致命的なエラーとか出てくるが、
そんな深刻なことじゃなくて、外付けHDDにコピーする時に
タグデータが失われるとかそんなんじゃなかったかなあ。
うろ覚えでよくわからんが。
273おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 01:11:38 ID:gM4ceCAL
>>250
ピタパエリアでICOCAが使えるけど、だからといってそこがICOCAエリアだというわけではない。
↑と、いうことなんですね!
ICOCAが使えるとこは全部ICOCAエリアでもあると思い込んでいました。
教えてくださってありがとう。
274おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 01:46:11 ID:GKMbyRNt
>>259
まるっきり興味がないと断った事がある。
275おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 03:44:05 ID:b2GkVMZA
>>259
相手次第ではあるけど、失礼かどうか気になるような相手なら、普通は断るなら断るんじゃないすか。
放置しても一向に支障ないなら当然別だし、断ると「何で?」とか聞いてきそうな変な相手なら、
むしろ放置のほうが無難だろうけど。
276おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 04:26:48 ID:7EgGX88U
http://www.nfu.ne.jp/open/entrance_guide/expense_system/entrance_system.html
このページの正科生の授業料というところを見てほしいのですが
----------------------------------------
入学選考料 10,000円
入学金 30,000円
基本授業料 31,500円
※単位授業料 1単位 × 5,300円
スクーリング受講料 1科目 × 5,000円
---------------------------------------
と書いてますので
入学選考料 10,000円 入学金 30,000円 基本授業料 31,500円
と合わせて「71,500円」が入学時に必要になりますよね?
単位授業料 1単位 × 5,300円 というのは授業を受けるたびに支払うのですか?
授業を受けたその月やよく月、つまり毎月支払うのですか?
それとも入学時や、次の年度に計画を全て立てて一括で支払うのですか?
まとめて支払うなら諦めないといけないので一般的な感覚でいいので教えてくださいお願いします。
277おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 04:53:06 ID:KdS/lw1J
>>273
その通りです。
それぞれが運営している決済サービスがまずあって、
相互利用の提携しているところで利用できるようになります。
 運営母体  運営サービス 利用可能サービス(相互利用分)
 JR西日本  ICOCA    PiTaPa、Suica
 関西圏私鉄 PiTaPa    ICOCA
 JR東日本  Suica     ICOCA、Pasmo

>>276
ここに書き込む前に良く読んでからにしよう。
ttp://www.nfu.ne.jp/open/faq/expense.html
278おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 05:09:07 ID:48/mpKAZ
>>277
その通りです、がどの通りなのかいまいちよくわかりません。
ローンが使えるということは基本的に一括払いということですね。
まだよくわかってません・・・。

もう一つ教えて頂きたいのですが、放送大学なら10年、ここなら6年、在籍できるようですが
もし、それまでに卒業できない場合、どちらの大学にしても入りなおせば(4年生から(3年生から?))
途中からその年度の年生?からやり直し可能でしょうか?

そこで教えて頂きたいのはその時にかかる費用ですが入学金とその他の費用
要するに数万円程度負担すること、それと1年?棒にふることだけでやり直しが利くでしょうか?
つまり3〜4年間積み上げてきたものが破棄されるのではと気になります。

それともう一つ質問ですが放送大学からここに入学した場合、取得した単位をそのまま持ち込めるようですが
スクーリング単位上限なんとかと書いてるので、単位を認めながらもほとんどの単位を無効扱いされるってことでしょうか?
279おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 05:52:24 ID:KdS/lw1J
必要単位をそろえて修業年数以上いれば
(卒論があるかもしれないけど)卒業は出来る。
在学期限までに卒業すればその単位は無駄にはならない。
卒業した上で他学部に編入することは出来るけど、
卒業できないから入り直しで学年を戻すようなイレギュラーを学校教育法が許すとは思えない。

他大学での既修得単位の認定数と学費支払いについては書いてある通りだから
HPを良く読むように。


というか、その読解力で大丈夫か?
280おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 06:20:47 ID:4DDvwfZJ
あなたは非常に読解力に乏しいですね。
大丈夫か?大丈夫か?って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大丈夫かどうか人並みの読解力があれば大丈夫でないことぐらい容易に理解できるでしょうに。
その程度の知能でよく他人様の質問に解答できましたね。
呆れてものも言えません。
281おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 06:41:54 ID:KdS/lw1J
>>280
>大丈夫でないことぐらい容易に理解できるでしょうに。
よかった、自覚はあったんだ。
この程度の説明が分からないと大学に入ってから
単位申請などの諸手続きが行えず、時間とお金を浪費にしかならない。
自覚しているのであれば読解力を鍛え直してから大学を目指すか
進路を他に変更した方が良い。
282おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 06:48:19 ID:+8iWZgIk
鼻を両方向から押すと脂がニュルニュルとすごく出てくるのに
同じくらいベトベトしてるのに他の部分を押してみても出ないのはなぜですか?
283おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 06:48:55 ID:4DDvwfZJ
( ´,_ゝ`)プスン ...
284おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 06:50:28 ID:u0mjJOXN
地デジのアンテナについてなんですが、
昔からのテレビにチューナーをつけて、
一戸建ての屋根についてる従来のアンテナは
そのまま使えますか?
新しく地デジ専用の物に付け替えなければダメでしょうか?
285おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 08:42:11 ID:pniwL7qS
麦茶てなんで夏しか飲まないんでしょう
286おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 09:05:56 ID:HdRXbGIJ
夏以外にも飲む人は飲むけど、体を冷やす成分が入ってるから夏に好まれる
287おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 09:15:19 ID:G0Ij+TgU
>>284
アナログ放送用のVHFアンテナではUHFの地デジ電波は拾えないハズ
288おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 09:34:18 ID:CL9mBPSC
ituneで取り込んだ音楽ファイルをムービーメーカーで使用したいのですが、
ムービーメーカーのwebサイト通りにファイルを開いてアルバムタイトルをクリックしても
中身が空っぽになっています。
マイミュージック、ituneには普通に入っていて聞けるのですが・・・。
これはどうなっているのでしょうか?
289おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 09:44:01 ID:1XF1RRL+
>>284
地デジ放送はUHF電波を使って行なわれるので、UHFアンテナで受信する。
地デジ専用というわけではなく、普通のUHFアンテナ。
今UHFアンテナが立っているなら、そのまま受信できる可能性は十分ある。
うちの古ーいアンテナは大丈夫だった。

UHFアンテナにはいくつか種類があって、
13〜62チャンネル全て受信できるオールバンド、
ローバンド(13〜44ぐらい)、ハイバンド(25ぐらい〜62)
さらに特定の局専用のものもある。

オールバンドなら問題ないし、
地デジのチャンネルはほとんどローバンド側なので、
ローバンドであればおkの可能性は高い。
(どれであるかは素人が見ても区別がつかないらしい)

結局、実際に地デジチューナーをつけてみて、
そのまま受信できればよし(うちはそれでおkだった)、
だめなら電気屋に相談すると。

もちろん、今UHFアンテナが立ってないなら
(アナログUHF局を受信してないなら)
新たに立てる必要がある。
290おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 09:52:55 ID:whuWGwKG
最近見かける「qqqq」って何の意味?「www」みたいなものだと思うけど、
「クククク」ってこと?
291おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 11:13:34 ID:8+5ZKogV
長文失礼します。

最近ダイニングテーブルの椅子で勉強やパソコン等やってるんですけど、背中が痛くて
痛くてもうがまんできません・・・
その原因がわからないので、今抱えている問題点を上げます。改善したほうがいいとこ指摘してもらえるとうれしいです。

≪今の環境≫

・ノートパソコン
・木椅子
・机は学習机(斜めにPC置かないと狭い)あと、座パソコンデスクはあるにはあるが、座椅子ないので困難。

≪問題点など≫

・背中痛
・パソコンの最適な高さは?
・姿勢わるいんでこれ異常悪くできない
・以上の点で座椅子か椅子どっちでやるほうがいいか
・椅子用パソコンデスクは買ったほうがいいか
・絵を描く

≪自分の考え≫

・USBキーボード購入
・座椅子か椅子購入
・肘置き購入

一応購入予定のURL張っておきます。http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/100-TOK001 ←肘かけ
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/SKB-L108LUBK ←キーボード http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/0903/0903_16906.asp?book=0921&cat=other001 ←椅子
http://item.rakuten.co.jp/low-ya/tm-corori/  ←上のから拝借座椅子http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/100-002?ga=kpr ←デスクトップ
292おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 11:34:58 ID:T9lFSme9
>>291
パソコン 正しい姿勢 辺りでぐぐる。
長時間同じ姿勢でいることを避ける。合い間にストレッチなどをして体をほぐす。
胴体部分の筋力を増やす。
293おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 11:42:09 ID:zLSASc7A
>>290
一人の人が使ってるだけだよ。
その人の中でマイブームなのか、周りに流行らせたいのか。
294おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 12:08:19 ID:8GowMcO+
塩で食塩以外の天然?の塩を使いたいのですが、いろんな種類があって
よくわかりません。天然塩ってどう書いてあれば天然塩なんでしょうか?
精製されてない塩というか。
食塩と書かれてなければ精製されてない塩、天然塩ですか?

いい塩の見方ってありますか?商品名でもいいです
スーパーの天然塩らしきものでも天然塩であってますよね?
295おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 12:14:04 ID:0aK1xAq1
>>294
「天然塩」に明確な定義はありません。

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279882646/

調味料
http://toki.2ch.net/salt/
296おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 12:14:51 ID:8+5ZKogV
>>292
もうググりずみです。パソコンデスクに椅子で座って画面は目線の高さとかいてありましたが、
やっぱり座椅子より椅子買ってパソデスク購入ですかね・・・

自分にとっておおきな買い物なのでオススメとか教えてほしいです
297おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 12:16:27 ID:8+5ZKogV
あ、痛いところはなぜか肩甲骨のあたりです。
298おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 12:17:18 ID:0aK1xAq1
>>296
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279882646/

家具
http://toki.2ch.net/kagu/
299おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 12:23:11 ID:whuWGwKG
>>293
一人?よく見かけるよ。特にニュー速+あたりで。
300おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 12:24:01 ID:LqljVZf3
長年貯めてたタンス預金が500万円になったので
銀行普通口座にATMから預入しようと思ったら入らなかったので窓口から預入しました。
一気に500万円だと税務署に情報行ったり調査しに来たりしますか?
年収250〜300万円程度です。
301おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 12:44:37 ID:8+5ZKogV
>>298
行ってみます
302おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 12:56:53 ID:zLSASc7A
>>299
今度見かけたらコテハンに注目してみよう
303おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 14:38:58 ID:u0mjJOXN
>>287
>>289
御回等ありがとうございます
参考になります
304おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 15:01:23 ID:KzRUNIv6
お前らに質問

ノンアルコールビールの生産が追いつかないってニュースで見たんだけどさ、
何でそんなもん飲むの?

運転とかしなきゃなんないからビール(アルコール)ダメってのなら
お茶なりコーヒーなり他のもの飲めば良くね?

一応俺もノンアルコールビールは味見程度に飲んだことあるけど、
ハッキリ言ってマズかったし。

何でビールの偽物飲むの?
305おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 15:16:23 ID:whuWGwKG
>>304
あのビールの味とのどごしが好きってのもあるのよ。コーラじゃ甘ったるいし、
ウーロン茶じゃがつんとこないし。
306おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 15:30:16 ID:K6k5V5vt
単4電池って単3より大きいの?
その辺で4個セットでいくら位で売ってますか?
307おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 15:30:48 ID:KzRUNIv6
>>305
ということは、そういう人がけっこういるから品切れになるんだねえ

「楽しく酔えない偽物なんて」と思ってる俺が少数派なのか…
回答thx
308おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 15:31:01 ID:whuWGwKG
>>306
単四より小さい。198〜398円くらい。100均でも売ってる。
309おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 15:41:25 ID:0aK1xAq1
>>304

参考
177 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/10(火) 23:49:14 ID:GiD7zq+E0
サントリー&マスコミコラボ品薄の歴史
↓今ココ
2010年8月 オールフリー品薄・・・またサントリーかよ( -.-)ノ⌒-~いいかげんにしろ
2010年7月 ウイスキー角売れすぎて品薄→フツーに買えますけど
2010年1月 麦酒プレミアムモルツ売れすぎて品薄→近所のドンキでフツーに買えるだがね
2005年7月 炭酸飲料バブルマン・ソーダジェットが生産追いつかず一時出荷休止→即近所のドンキで投げ売りしているの目撃、数ヶ月後商品自体が消滅
2004年3月 お茶伊右衛門500mlペット、売れすぎて一時販売休止→フツーにそこらのコンビニで買えました
2002年11月 清涼飲料水ゴクリグレープフルーツ 商品が売れすぎて来年春まで製造中止→単に冬季だから生産止めただけじゃねの?
他にも過去に ccレモンが売れすぎたとか はちみつレモンがとか多数・・・
310おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 15:48:35 ID:1XF1RRL+
>>306
> 単四より小さい。
ってなんだよw
それは単五。(実際にある)

>>306
大きい順に 単1 単2 単3 単4
311おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 15:49:37 ID:1XF1RRL+
上は >>306 じゃなくて >>308 だた
312おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 15:55:36 ID:whuWGwKG
>>310
単三より小さいと書き間違えた
313おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 16:55:29 ID:dRcC0KDo
>>300
まずない。
314おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 17:31:58 ID:7F/1aBnu
>>300 \500億になったら心配してね。
315おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 17:56:25 ID:whuWGwKG
モーニング娘。って最近みないけど活動停止中?OGは
よく見るけど(矢口真里とか)。

大勢で歌ってると思うとたいていAKB48とかだし。
316223:2010/08/13(金) 18:10:59 ID:kZ/08mhU
>>226
答えてくれてありがとうございました。

複数の番組を同時に録画する機能の無いレコーダーで、
同じ番組を録画すると、どういうふうに録画されますか?
317おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 18:12:46 ID:whuWGwKG
>>316
意味がわからん。複数番組録画ができないってことは1つしか同時に
録画できないんだよね?
318おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 18:15:53 ID:TeAbl6DH
iphone4のCMに出てる俳優さんの名前教えてください。
CMは、
単身赴任のパパとお子様と奥様の内容です。自宅で手作り?バースディケーキを映しながらろうそくを消します。
それを微笑ましくiphone動画見てるパパ役の俳優さんが気になってます。
319おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 18:48:00 ID:0aK1xAq1
>>315
現在も活動中。


>>318
広告・CM
http://toki.2ch.net/cm/
320おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 18:49:03 ID:0PTWAxTd
市役所の受験申込書に
「平成○○年4月1日現在満○○歳」
と書いてあるのですが、
これは平成22年と考えてよろしいのでしょうか?
マニュアルには一切書き方がかいてません
321おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 19:12:28 ID:DS07LwWd
役場に入る年度だから23年じゃねーかなぁ?
322おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 19:13:07 ID:0PTWAxTd
あーなるほど・・・
323おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 19:29:32 ID:DS07LwWd
まぁ常識の試験だと思うねw
324おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 19:36:31 ID:KE6MzQak
前回規制が確か一ヶ月ぐらいだったのが今回一週間経つ前解けました。何故ですか??
325おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 19:39:20 ID:G0Ij+TgU
>>319
誘導てのは、こうやんだよ間抜け。
>>318
【教えて】あのCMは誰?9【教えます】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cm/1281286193/
326おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 20:25:27 ID:whuWGwKG
>>325
その言い方、なんか江戸っ子みたいで気っ風がいい。
327おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 20:47:28 ID:QqnBbQXa
>>325
見苦しいから末尾に署名入れるな。
328おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 20:55:30 ID:whuWGwKG
>>327
署名って?
329おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 21:10:05 ID:QqnBbQXa
>>328
誘導てのは、こうやんだよ 間抜け
                 ↑
                 コレ
330おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 22:23:42 ID:qYduTztB
新丸ビルで使える食事券みたいなのってあるんでしょうか。
あったら親とか弟ににプレゼントしようかと思ってます。
331おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 23:14:38 ID:SDZR1wyZ
今高三ですが親の都合で2年後にしか大学に行かせてもらえないことになりました。
質問ですが簿記などの資格を持ってると大学に入るときに単位認定されるみたいですが
独学で単位認定されそうな資格はできるだけ取ろうとしたほうがいいですか?
そこまでしなくても大学で習う範囲(それからも多分取れる)なら大学に入ってからの方がいいのでしょうか?
332おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 23:39:08 ID:7/C4+hmm
>>330
「使えるのがある店もある」みたいだけど?
333おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 23:53:49 ID:7/C4+hmm
>>331
状況がよく分からないんだけど、現状で既にトップクラスの学校のどの学部でも
楽勝にもかかわらず・・・ということは考えにくいから、受験勉強のほうが先決じゃない?

資格の類いは、本当に価値があるのは、難関の大学を出ても難しいようなものだし。
334おさかなくわえた名無しさん:2010/08/13(金) 23:55:55 ID:ejJ6+2M9
奨学金とって自力で行った方がいいぞ
二年はでかすぎる
335おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:01:01 ID:/x007e+D
口の中の奥らへんが痒いです、耳の奥はそれほど痒くありません
寝る直前に多く唾液は少しねっちょりしている感じなんですが
歯磨きで口の上を磨くと少し軽くなります
調べたらハウスダストアレルギーと出てきたのですがそうなんでしょうか
336おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:03:41 ID:35YKn2x3
>>331
防衛大学校。
今からバイトしながら学費を貯める。そしたら二浪が一浪に短縮できるかも?
まずは、進路指導室で相談に乗って貰え。
337おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:03:59 ID:SDZR1wyZ
マイナー民間資格を取っておいて大学の単位に認定してもらえば苦しまずにあっさり2年3年と進級できる気がしていますが間違いですか?
グレードの高い大学に入ることより、無難に確実に卒業することを目標としています。
お兄ちゃんが帰ってくる間家の仕事を手伝って欲しいといわれています。
338おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:04:14 ID:xwimwlLe
>>331
その2年間受験勉強を続ける根性ある?
どういう都合か不明だけど金銭的なら国公立を目指して。
1年間の学費が約60万円。
339おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:06:24 ID:vEgmRCF1
>>337
そんな都合よく単位に認定されるような資格なんかねえよ。
340おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:06:30 ID:z3Ro8tWv
>>337
夜間へ池
341おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:08:32 ID:sSTk+gq3
あんまり勉強したくなさそうだし、大学行くの止めれば?
342おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:12:33 ID:mtUql8hu
マイナー資格を取得しておくと大学の単位になりそうなので一年生の時の勉強が半分ぐらいになって
苦しまなくて済むのではと思っています。受験勉強は大学のグレードを下げて入るのでさほどでもありません。
おさらい程度でいけるはずです。質問は大学に入る前にローカル資格を取得して、ただの単位稼ぎにするか
どうせ大学で勉強させられて取れる資格だからその時でいいのか、二度手間になるのか
そのへんを懸念しています。今単位にしておく形のほうが無難でしょうか?入ってから勉強すればいいでしょうか?
343おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:14:16 ID:mtUql8hu
勉学は学びたいです。学びたいですが苦しむほどは避けたいです。
自分に相応しい道筋を立てるために今できることをやろうかと努力しようとしています。
344おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:15:50 ID:sSTk+gq3
何のために大学に行くのかっていう
345おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:19:28 ID:z3Ro8tWv
>>342
あくまで自分とその周辺の話だから、ゼッタイ正しいわけじゃないが
民間資格取っているから単位楽できるというのは聞いたことがない。
一般なんて「こんなのやって何になるんだかなー」っていうのだし、
語学系のも資格取っても結局テスト出来ないと意味ないし。
だから、大学入る前から色々手を出すのは自分の能力UP以上の意味はないと思うよ。
人生的には無駄にはならないだろう。

お金が払えるのであれば、夜間行くのお勧めするけどねぇ。
346おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:21:16 ID:mtUql8hu
アドバイスも頂けずにどうして僕が大学に行きたいかという心情だけを逆に聞き返されても・・・
347おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:22:10 ID:sSTk+gq3
アドバイスはもう散々出てるじゃん
資格とっても無駄ってこと
読解力なさ過ぎだろw
348おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:26:48 ID:mtUql8hu
例えば簿記2級とそれまでに取ったとします。
勉強しないと取れないので身にはなります。
それでいて僅かでも単位にしてくれます。
また大学でその勉強をします。
そこで簿記2級を普通僕も皆も取ります。
でも僕は勉強も済ませてるし持ってることになります。
これは有効ですか?二度手間ですか?どっちですか?
皆、中2なのに落第して中一で2年間勉強するような無駄っぽいことになりませんか?
単位にすること、確実に勉強が理解できるように、いま、しておくほうがいいのか
それを聞いています。
349おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:26:55 ID:xwimwlLe
>>346
ではアドバイス。進学担当の先生にその資格について相談して下さい。
350おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:27:50 ID:z3Ro8tWv
>>348
2度手間です。
351おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:31:40 ID:3A1GPjhV
経済的な問題で無いなら、2年は放送大学。その後、4年制に編入。これなら浪人なしだなw
352おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:38:55 ID:mtUql8hu
いえ、浪人はしまくりたいです。こつこつと勉強をやって
すろ〜り〜に単位を積み上げて卒業することが理想です。
しかし長くは滞在できません。そこがネックなのです。
353おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:40:37 ID:YhVMRScm
 高校の入学式前にバイクの無免許運転などで、警察に補導された場合、高校の入学が取り消しになったりするのでしょうか?
354おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:41:07 ID:3A1GPjhV
放送大学なら10年在籍出来る。

ついでにマジレスしとくと、2ちゃんで進路相談してる時点でアウトw
355おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:41:09 ID:sSTk+gq3
いい加減うぜえよ
現役入学で即休学でいいだろ
頭悪いなりに考えろよ
356おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:43:40 ID:KTv2tojn
ワインとか日本酒くらいのアルコールで殺菌は可能?
357おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:44:37 ID:sSTk+gq3
不可能です
358おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:45:08 ID:z3Ro8tWv
>>356
無理。
359おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:46:52 ID:KTv2tojn
そしたら何度くらいから可能?
360おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:48:17 ID:z3Ro8tWv
>>359
50%overから。
361おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:54:59 ID:GltvsOaU
>>353
学校側の判断次第
362おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:57:44 ID:KTv2tojn
>>360
了解。そしたら「酒しぶき」ってのは殺菌でもなんでもないのね。
363おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:58:12 ID:YhVMRScm
>>361 どうもありがとうございます。
364おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 01:09:27 ID:sSTk+gq3
>>362
一部の焼酎やウォッカなどでやればOK
365152:2010/08/14(土) 01:14:44 ID:meZZxQa5
一般常識を知らない人は、馬鹿なんですか?
366おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 01:15:44 ID:5BP7h5Zr
マルチすんなバカ
367おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 01:27:44 ID:KTv2tojn
>>364
了解。そしたらこれから手術を始めます。ありがとう。
368おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 01:37:47 ID:z3Ro8tWv
>>367
オイw
369おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 01:46:07 ID:CQVuax0b
>>352
「受験勉強は嫌だから目先の変わったことをやりたい」というのでは、何やっても駄目。
370おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 01:48:35 ID:CQVuax0b
>>365
そんなのは具体的な内容の問題だから。
小学校卒業以上で、小学校で習う程度の漢字もマトモに読み書きできない者がいたら、それを何と呼ぶか?
そういうような問題。
371おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 02:12:18 ID:f7EUYKUU
ブログ(と言うか日記)を始めたいんですが
アメブロとかって俺以外完全非公開とかできますか?
有ったこととか本読んで役に立ったこととか忘れちゃいけないこととか
書いておいたり
旅行へ行って撮った写真をおいたりしたいんですが 
チラシにでも書いてろ何ですが
できればブログのように整理したいいんで

ライブドアとかグーグルのはどうですかね
372 ◆65537KeAAA :2010/08/14(土) 02:18:21 ID:iy9lnPz3 BE:78278764-2BP(4567)
>>371
普通のブログには「非公開」とか「下書き」ってのがあって、それにしておくと他の人は見れない状態になる。
でも間違って公開すると後悔するので、日記サイトみたいなのを使ったほうがいいかも。
俺は自分自身にリマインダメール送ってるけど。
373おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 02:20:15 ID:BaX5kXEH
>>371
ブログサービスによってできたりできなかったり
以下のスレで聞いてみるのも手

【乗り換え】ブログサービス選び相談 5 【新規】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1241326593/
374おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 02:24:22 ID:f7EUYKUU
なるほどどうもです
375おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 02:33:30 ID:O4S31RJF
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
376152:2010/08/14(土) 02:53:47 ID:meZZxQa5
>>370
どうもありがとうございました

2chのスレで白熱する理由は何ですか?
377おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 03:14:29 ID:H+kELLd2
○○からの〜△△!からの〜

というフレーズをブログなどで見かけますが、これは芸人のギャグか何かなのですか?
378おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 04:23:44 ID:dNfuDe98
>>376
さあ? ホントのことを言われて逆切れするのがいるから、とかじゃない?
よく知らんけど。
379おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 08:38:57 ID:ihJGt9NU
匂いのしない(もしくはいい匂いのする)クローゼット防虫剤でオススメ教えて
完全な主観、貴方の使っている品がオススメでも一向に構いません

ムシューダはキホンだよね
380おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 08:40:41 ID:OvYMnWLj
>>379
テンプレ読んでね

>>!
(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?
  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ66
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279882646/
381おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 09:00:30 ID:ihJGt9NU
じゃあ主観じゃなくてもOK


答えてね
382おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 09:01:55 ID:ihJGt9NU
ちなみにいまはネオパース、ってのつかっとる
383おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 09:24:49 ID:ihJGt9NU
ドラゴンフライという言葉があるのなら、
向こうにはこの言葉が出来る前にドラゴンという
創造上の生き物が存在していた、といこと?
384おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 09:25:12 ID:VZolwsE2
来月有給を三日ほど使って沖縄への一人旅を計画してます。
職場の人には旅行の話をせずにすませようと思ってます。
有給あけに職場に迷惑をかけたお詫びに一般的なお茶菓子を
買ったほうがいいでしょうか?
385おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 09:31:30 ID:OvYMnWLj
>>384
職場のしきたり習慣は職場ごとに違うから何ともいえません
予定有給でもいちいち買ってくるところもあればまったくないところありますよ
職場のことは先輩上司同僚に聞くのが一番
ここの職場って休むときってなんか買ってきます?
って来週あたりお盆明けでほかの休みあけのひともいるからそれ見て分からなければ
回りに聞くではどうでしょう
386おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 09:49:06 ID:VZolwsE2
>>385
旅行に行くなら大抵の人がお土産を持ってくるようです。
私は、旅行に行くことは臥せたいので、旅行先以外で例えば
デパ地下のお菓子売り場のものでは変でしょうか?
旅行に行くことを伏せていくのであればわざわざ
買うこともないかもしれないのですが・・。
それは職場の人に聞けないので。

387おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 10:00:33 ID:9AfPWeQm
>>386
普通に有給で休むときに何か買ってきますかときけばいいだけでしょ
上にも歩けど職場でのベストなんて2chで聞いても出る回答じゃないですよ

それに相談アンケ向きでスレチガイ 移動してやってください
388おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 10:09:05 ID:VZolwsE2
移動します。失礼しました。
389おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 10:59:02 ID:94YJ4BLB
>>377
特定の芸人の持ちギャグじゃないんじゃないかな。
オチがイマイチだったような時に
「それで終わりなはずはない、そこ か ら まだあるだろ」
って感じで「からの〜」と煽るやり方が最近出てきた。
390おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 11:02:14 ID:bBN0O1BJ
URL貼ってる人いるけど
黒いままのURLってどーやってみるの?
391おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 11:03:54 ID:KTv2tojn
>>383
そう。

dragon は13世紀にラテン語の draconem (または draco)から派生した英語。
dragonfly は draon+fly として1620年代に生まれた派生語。
392おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 11:04:24 ID:bBN0O1BJ
393おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 11:12:31 ID:KTv2tojn
>>376
前に何かで読んだ(もしくは何かの番組で見た)ことがあるけど、基本的には
ハンドルを握ると人格が変わる人と同じメンタリティらしい。車は個室であり、
自分だけの空間という認識が強くなり、自分が「外」という公共の場にいると
いう意識が弱くなることで、ワガママが出やすくなり、煽られたりすると自分の
部屋(領域)に土足で踏み込まれたような気持ちになって、過剰に反応する、
ということらしい。

要は室内(エアコンが効いて好きが音楽が流れていて)という快適な空間に
身を置きながら、フロントガラスを通して見える世界がそのまま「自分の領域」と
錯覚してしまうということだとか。2ちゃんねるや他の掲示板が荒れるのは、
フロントガラスをPCの画面に置き換えることで、同じメンタリティが働くから、と
いうこと。それに匿名性という環境が拍車を掛けている。

どちらにも共通するのは普段は気が弱い人間が多いらしい。

うろ覚えだけどたしかこんな感じだったよ。
394152:2010/08/14(土) 12:11:12 ID:meZZxQa5
>>378
>>393
どうもありがとうございました。
395おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 12:28:12 ID:M4Fs88oc
最近の芸能人(男)は細い人が多いけど、がたいがいいのを好む女性もいるよね。
そういう人はがたいがいい芸能人がいないから、芸能人そのものを好きになることはないの?
テレビ見てても、大抵タイプじゃないってなるでしょ。
396おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 12:36:34 ID:ihJGt9NU
>391おーなるほどー!


>379もよろ!
397152:2010/08/14(土) 12:37:24 ID:meZZxQa5
スクールカーストとナルシストは関係していますか?
398おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 13:07:55 ID:yxEMgsE8
どうして韓国や中国はあんなに嫌われやすいのですか?
意味が分かりません!
399おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 13:27:58 ID:Nb1bu7fl
>>392
ttpってのはhttpを省略したものだから、先頭にhを付けてブラウザのアドレスバーに張り付ければいい
2ch閲覧に限って言えば2ch専用ブラウザがいくつかあるから、それを使えばttpでもリンクを張ってくれる

ここから先は余談だけど、なんで先頭のhを抜くかって言うと
http〜で書き込むと2chサーバー内でHTMLリンクを付ける処理が増える
(黒文字のテキストから青文字のクリックでそのページに飛べるように処理する)
1つ2つなら大したことないけど、あちこちの板の数百数千のスレで処理するとなるとサーバーの処理がおっつかなくなるので
その負荷を軽減するために意図的に先頭のhを抜いてHTMLリンクを張る処理をスキップさせてた

これは2chが出来たころのお話ね
今でも使われてるのは負荷軽減か、その頃の名残じゃないかな
今のPCスペックじゃそんな事はもうないだろうけど、あの頃は今と比べるとかなり貧弱だったから
400 ◆65537KeAAA :2010/08/14(土) 13:36:20 ID:aT90AB+g BE:45663427-2BP(4567)
>>399
それと「2chにリンク貼られた」ってのに異常に拒否感を持ってた人が多かったのも理由の一つ。
401おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 13:48:31 ID:KTv2tojn
>>392はささやかな質問スレにもマルチしとるわ。俺そっちで答えた。
402おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 13:54:16 ID:E44dEO8Z
>>313-314
ありがとうございましたm(__)m
403おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 14:19:40 ID:sSTk+gq3
よくメル友募集みたいな掲示板で暇つぶししてるとエロ写メ要求されるんだけど
男のなんて需要あんのかな
たまにおもしろ半分で拾ったのとか送ってるけどすぐ返信なくなっちゃうし、何か回収してるとは思うんだけど
404おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 14:22:12 ID:E2JMEkgm
どうしたら好きな人が出来ますか?
405おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 14:39:40 ID:LZ/LqYEQ
38歳未婚彼女なしの男性
ベッドはダブルベッドが平均ですか?
406おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 14:50:27 ID:GltvsOaU
>>404
しらん。つーかスレ違い

>>405
そんな統計があるのかどうかしらん
大柄な人だったらダブルベッドの方が都合がよいかもね
407おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 15:05:45 ID:hSMBOeKv
>>405
地域別しかデータありませんね
http://www.zennihon-bed.jp/toppics/index.html
408おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 15:38:54 ID:KTv2tojn
みんなの党の渡辺代表って、自民党時代に何かの法案を苦労して
成立させて、成立したときは記者の前で思わず泣いてたと記憶してるけど、
あれって何の法案で、なぜ泣いてたんでしたっけ?
409おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 15:46:56 ID:H+kELLd2
天下り禁止のだったと思う
410おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 15:54:05 ID:OfZWZwsH
2chで、法に触れた書き込みをして、閲覧していた人の誰かに通報された場合、
どのくらいの時間が経ってから警察に逮捕されるでしょうか?
411おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 15:59:27 ID:hSMBOeKv
>>410
内容によるので長いと半年後とかありますね
412おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:02:07 ID:OfZWZwsH
>>411
ありがとうございます。
けっこう長いんですね・・・。

もうひとつお願いします。
その書き込みが削除人さんに芋掘り案件ではないと判断され、
削除されてあぼ〜んになった場合でも警察が動くことはありますか?
413おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:07:32 ID:8fjf0ROc
昨日買った鶏もも肉のパックが、冷蔵庫をいくら探しても見つかりません
冷蔵庫以外に置き場所なんかないのに・・・・
記憶をたどってみても、確かに冷蔵庫に入れたんです
こういう場合、どこを探してみたらいいでしょう?
414おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:08:32 ID:hSMBOeKv
>>412
先に通報されていればありえるでしょうね
415おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:10:05 ID:OfZWZwsH
>>414
ありがとうございます。
その場合、あぼ〜んになっていても、投稿者の接続情報等はわかるのでしょうか?
416おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:13:10 ID:MoKf++i4
>>413
冷凍庫
野菜室
417おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:14:06 ID:hSMBOeKv
>>415
当然ログ自体は残りますので捜査できますよ
書き込まれた事実は変わりませんから
418おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:14:13 ID:89XQ/iHK
精神的じゃなくて肉体的原因で鬱病や無気力みたいな症状になったりしますか?
あれば教えてください。
419おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:16:14 ID:OfZWZwsH
>>417
ありがとうございました。

おとなしく逮捕を待ちます。
420おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:19:25 ID:J4McevCc
最近友達がメールで
((`・ω・キリッ)dygo
↑っていうのを多用してくるんですけど、dygoってどういう意味ですか?
421おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:20:23 ID:S2VeFhR9
女性に質問なんですが、ファンデーションを顔に塗る時に使うスポンジって、
100均で買った奴と薬局で売ってる300円くらいの高い奴とでは
使い具合や長持ちする期間が違うって本当ですか?
姉ちゃんに頼まれたので100円のを買ってきたら「なんで薬局で買ってこなかったの」と
怒られたもので。
422おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:24:01 ID:8fjf0ROc
>>416
ありがとうございます
そちらも探してみましたが発見できませんでした

キツネにつままれたような気分です
423おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:25:50 ID:0lv9q6Vh
世界名作劇場に戦肯ものってあったっけ?
たくさんの人が殺されて主役が報復する、あざといヒーローものみたいなやつ。
424おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:28:40 ID:4Se0Xzrn
>>421
本当。

>>422
おちついて探索の流れを変えて冷蔵庫を確認し直す
あとは一緒に買ってきたものをしまった場所を確認
それでダメなら食器棚とか流しの下とか
425おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:35:12 ID:KTv2tojn
>>422
本当に買ってきた?まずはそこから。

俺もどうしても見つからなかったからスーパーに電話してみたら
かごの中に忘れてた、ってことがあった。まあ小さくて薄いもの
だったからかもしれんが。
426おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:35:27 ID:5eEmjoSH
電話回線が終わってADSL(光ファイバー)に変わった時期はいつですか?
無線LANが出てきた時期はいつですか?
427おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:39:45 ID:KTv2tojn
スレタイ通りの質問。

12歳未満の女子とセックスすると合意があろうと無かろうと強姦になるけど、
たとえば、ある家どうしは代々、片方の長男と他方の長女が結婚することが
決まっているとして、男が18歳のときに女の子が生まれて、その子が5歳の
誕生日に婚約して許嫁になったとして、二人とも将来は結婚する気でいて、
10歳のときにはすでに結納まで交わして、将来の新居までできていたとして、
それでもその子が11歳のときにセックスしちゃったら強姦罪になっちゃうの?
428おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:43:59 ID:/9s6mk5e
>>426
1 電話回線(公衆回線)は終わっていません。サービス継続中です
2 ADSLは光ファイバー回線ではありません
3 無線LANも公衆サービス提供時期と構内無線LANは別時期です
429おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 16:55:51 ID:H+kELLd2
今の法律だとなっちゃうでしょ
430おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 17:28:31 ID:djSMJ1uG
>>423
ガンバの冒険かなにかと勘違いしているのでは?
431おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 17:32:01 ID:boJsvrbH
訴えなければ良いじゃない。
起訴取り下げみたいな。
432おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 17:53:14 ID:OKazoClw
携帯でドラクエ2のアプリをダウンロードして遊んでいます。
携帯自体やゲームでの音量の設定を最小にしてるんですが
思ったより大きな音がします。
なので携帯のスピーカーを塞ぎたいのですが(ミュートにはしたくないのです)
どうしたら上手く塞げるでしょうか?ちなみに機種はSoftBankの920SHで
ちょうつがい?部分に1cmくらいの細い穴のようなスピーカーがあります。
433おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 18:01:18 ID:0lv9q6Vh
それが、定住ものなんです。だいたいの内容
悪役が人々に悪い言葉を言わせようとして、ガラスの欠片入りのワインがどうのこ
うのとか、人が銃で撃ち殺されて、主人公が報復する話なのですが。
434おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 18:07:12 ID:XhJslU1g
ケンタッキーのツイスターって、
食べるときに髪がねじってあるほうを解いて食べるのか、
包んであるほうを破って食べるのが正しいのかいまいち判りません。
中身の感じを見ると、ねじってあるほうを解くのが正しいっぽいけど
そうするとほどいた包み紙が嵩張りすぎて微妙だし…
逆から食べても、ねじった部分が邪魔だし…
そもそも商品名にするほど「ねじり」をアピールする理由は何だろう、とか…
435おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 18:11:30 ID:DvslWuPM
コンタクトレンズを一回もしたことがないんだけど、目が小さい人でも大丈夫ですか?
眼科で診察しともらわないとダメなんですよね?
436おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 18:12:41 ID:DvslWuPM
間違えました。
「してもらわないと」でした。
437おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 18:16:40 ID:xwimwlLe
>>435
保険証(診察あり)と2万円位持っていけばまず大丈夫。
コンタクトを付ける時は左右の指でまぶたを上下に引っ張るから
目が小さくても大丈夫。
438おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 18:19:57 ID:djSMJ1uG
>>433
とりあえず名劇でないことは確かだけど、よく分からないんで誘導しとく。
ここで分かる人がいれば必要無いけど。
 
【質問】うろ覚えアニメのタイトル教えて45【昭和】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1265656034/
平成作品ならこっち↓
【質問】このアニメの題名教えて下さい Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1263813346/
 
↑の住民はテンプレにはうるさいから気をつけて。
439おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 18:35:24 ID:4Se0Xzrn
>>433
「ガラスの欠片入りのワイン」とかそれへんの単語でぐぐったら
「トラップ一家物語」が出てきた。
ただし引っかかったのは軍事板なんで、そのエピが本当にあったかどうかちょっとわからん。
440おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 18:39:02 ID:4Se0Xzrn
あ、別の場所にも書かれてたわ。

>ゲオルクの
>「そんな言葉(「ハイル・ヒトラー」)を口にするくらいなら・・・
>ガラスをほぐしたワインを飲む方がマシだ!!」
>という台詞が、外国の上流階級っぽさ満点でいまだに大好きです。
441おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 18:50:52 ID:cG1QYwZ3
昔のバナナは高級品だったのは本当ですか?
442おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 19:12:20 ID:94YJ4BLB
>>441
そうだよ。
親父の話では、小学校に入学した年の学芸会で、
6年生の演劇が「殿様とバナンナ」とかいうやつで、
海に打ち上げられた正体不明のバナンナ(バナナのことね)を
めぐって大騒ぎ。最後に殿様役の6年生が食べるんだけど、
それがうらやましくてしようがなかったと。
めったに食べられるもんじゃなかったらしい。

あとは卵。これは作家のエッセイで読んだんだが、
歌舞伎役者の楽屋だかに持って行く差し入れとして、
卵10個というのが喜ばれたらしい。
今みたいなペナペナの樹脂ケースじゃなく、
ものものしい箱にオガクズ。
今の高級メロンのような感覚だったのかな。
443おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 19:20:07 ID:CRZy40gk
プロバイダがIPアドレスを開示するときは、
メールか何かで利用者に連絡をしますか?
444おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 19:22:14 ID:+P2eja0V
非常に悩んでいます。47の主婦です宜しくお願いします。
以前からの私の夢である大学進学。日本福祉大に入って、
社会福祉士資格を取得しようと考えています。 私の夢です。
今は蓄えもなく、今後の為にも、予め学費を蓄えておかないと支払いが滞るのではと心配しています。
最初は、正科生としての入学ではなく、科目等履修生として入学しようと思いますが、
正科生として、落ち着いて入学できるその時までに、1〜3年間(?)程度、科目等履修生として
足踏みする形で、焦らず少しずつ単位を修得していくことってできますか?
いついつまでに、単位を○○単位取らないといけない!!、という縛りがなくて
一定の費用を用意するだけで、とりあえず入れるなら入って徐々に空気に慣れていきたいなあと思うのですがどうでしょうか?
学んでいくうちに、高額な学費の支払いが、押し寄せてくるのが怖いのでお聞きしたいのですが、
入学選考料10,000円、入学金 10,000円、単位授業料 1単位 × 5,300円、スクーリング受講料 1科目 × 5,000円 とあるので
とりあえず30300円だけ用意すれば入学から、一年間、科目等履修生として日本福祉大に入れるのでしょうか?
もちろんお金にゆとりがでてきたら更新時(?)に人並みにお金を支払い学んで行きたいとは思っています。
話を纏めますと、今、正科生と入学して2年生3年生としてやっていけるお金がないので入れない
だけども、少しずつ学べるなら、そして本当に安い予算で入学できるなら早く入りたい。
そんな気持ちでいます。とにかく科目等履修生として毎年毎年やっていこうと思うと
私はこの場にいくら用意したら大丈夫なのでしょう?来年の今頃は最低私はいくら用意したらいいのでしょう?
パンフレットを見ても電話相談してもはっきりしないので相談に乗ってくださいお願いします。
445おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 19:35:32 ID:94YJ4BLB
>>444

>>1
(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 彼が○○なんですけどどうすればいいですか?
  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part153
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277371329/
446おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 19:40:24 ID:5BP7h5Zr
キジョ板相談の釣り師
あっちじゃ相手にされんから
こっちに出張してんだw
447おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 19:44:48 ID:+P2eja0V
どなたかと勘違いされてるのでしょうか…。
ここにお邪魔するのは初めてです。よくわかりませんが宜しくお願いしておきます・・・。
448おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 19:47:28 ID:5BP7h5Zr
↑このセリフもいつもと同じw
449おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 19:51:11 ID:5qqg85GV
介護福祉板にもいたw
450おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 19:53:23 ID:+P2eja0V
台詞…?

質問の内容をご理解頂ける方お返事お待ちしています。
451おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 19:55:43 ID:+P2eja0V
>>449
以前にお伺いしたことはあります。

今の悩みも色々な方に相談しようと思っています。
452おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 19:58:00 ID:Q91pVf/R
>>451
ID:+P2eja0V
ここは相談禁止移動しなければ迷惑行為です
453おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 20:02:48 ID:+P2eja0V
どうして迷惑行為に当たるのか存じ上げませんがそういうのでしたら
ご理解頂ける方のお返事を待つことにします。
きちんと質問に答えて頂いた時にはお礼のお返事だけは礼儀としてしにきます。
迷惑行為らしいので立ち去ります。
454152:2010/08/14(土) 20:57:57 ID:meZZxQa5
http://www.dailymotion.com/video/xefy1q_music-fair-10-08-14_people
この動画を保存したいんですが、どうすればいいですか?
455おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 21:28:36 ID:0CW18mxJ
今は暑中見舞いですか?残暑見舞いですか?
456おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 21:29:16 ID:MoKf++i4
>>455
立秋すぎたから残暑
457おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 21:30:45 ID:53jGc0ql
睡眠をしっかりとっているのに勉強をし始めると眠気に襲われます
勉強をする前は平気なのですが
ペンを取り、何かを読みはじめると物凄く欠伸が出て、
体がとてもだるくなってしまいます

考えられる原因はなんでしょう?
458おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 21:32:42 ID:0CW18mxJ
>>456
d
459おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 22:08:07 ID:djSMJ1uG
>>457
集中できてないから。
何の勉強か分からないけど、計算問題や漢字の書き取りなどや、英文や古文の音読など、口や手を動かす使う勉強から始めると集中しやすい。
460おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 22:10:00 ID:djSMJ1uG
変な日本語になったが気にしない!
461おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 22:18:51 ID:hvF779C4
>>427
強姦は親告罪(被害者か、その代理人が告訴しないと立件されない)なので、
そのケースであれば、文字通りの意味での強姦でない限り、もしくは強姦であったとしても、
相手も、その家族も訴えたりはしないだろうから、現実的には強姦罪に問われることはないはず。

ただ、理屈だけで考えて、告訴があれば強姦罪になるのかと言えば、そりゃあ、なるだろう。
11歳とセックスしなければならない差し迫った事情などというものがあれば別かもしれないけど、
(そうだとしても質問にあるような条件がそろっていないといけないだろう)
たとえば、いついつまでに子供を作らなければ財産を相続する権利を喪失するなんて事情があるとしても、
だからといって小学生を妊娠させることが社会通念上許されるのかと考えれば、それはないだろうから、
強姦罪を成立させる要件は満たすのかということになれば、満たすということになるんじゃないか。
462おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 22:31:57 ID:8fjf0ROc
>>424
探しましたが、今に至るも発見できてません・・・

>>425
レシートを調べたら鶏もも肉が書いてあったので、レジを通ったのは確かです

もしかしたら、買い物カゴからエコバッグに移すときに、
買物が多かったから、詰めなおすのにいったん外に出して
そのまま入れ忘れてスーパーに置いてしまったかも、です

でも、生ものだから、今さらしょうがないので、もうあきらめることにします

ふだん、当たり前にできてることが、できてないってショックですけど
そういうこともあるって、とにかく冷静に思考整理ができてほっとしました

レスいただいて感謝です
463おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 22:34:20 ID:i8wE6wS0
原付のヘッドライトを35Wから30Wの電球にした場合、
電球の寿命はどうなりますか?
464おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 22:51:47 ID:KTv2tojn
>>461
なるほど。よくわかりました。親告罪じゃなくなくするという動きがある
みたいなので、そうなるとアウトですね。

>>462
いやそうじゃなくて、サッカー台で買い物かごの中に忘れてるという意味
です。
465おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 22:53:07 ID:KTv2tojn
質問。

1. 殺菌効果が高いと謳っているマウスウォッシュを使っているのですが、
これって毎日使ってると歯周病菌に耐性ができたりしないですか?

2.歯周病菌に限らず、 アルコールや塩など、古くからの殺菌方法でも
耐性菌ができるんですか?
466おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 22:53:39 ID:kN+/0ELb
>>427
>>461
13歳未満の場合は、合意の有無は問わず違法、親告罪でもない、だったと思う。
467おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 22:54:45 ID:djSMJ1uG
>>463
電球だけ変えても電圧は変わらないから、意味がないか悪影響があるんじゃなかろうか。
468おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 22:56:07 ID:mGbvq4wp
>>466
年齢によらず、「強姦罪」は親告罪。
集団強姦罪や強姦致死傷罪は親告罪ではない。
469おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 23:08:20 ID:nimyykLy
6年制一期制薬学部(旧設の一番古い所)の大学生だけど
何か薬剤師はこれから過剰で負け組とか言われてるけど本当かなぁと思う。
こんだけ就職出来ないで大学生余ってるのに、免許一つで就職決まるし、そもそも薬学生の4割しか薬剤師にならないじゃん。
470おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 23:24:03 ID:xlCVSH8n
京都のセブン−イレブンの中にあるATMで東邦銀行のカードは利用出来ますか?
471おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 23:30:19 ID:mGbvq4wp
>>470
手数料を払う気さえあればなんとかなる。
472おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 23:31:29 ID:53jGc0ql
>>459
なるほどありがとう
早速明日からやります
473おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 23:43:24 ID:OfZWZwsH
>>443をお願いします
474おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 00:12:57 ID:la/gSovb
>>418
甲状腺機能低下で鬱や無気力みたいな症状が出る事がある
自分は内科でチラーヂンSという甲状腺ホルモンの薬を処方して貰って改善した
475おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 00:50:03 ID:y3VUui5d
>>443
知らないけど、別のその筋から何か来るんじゃない?
476おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 01:44:52 ID:gzIFRHr2
>>474
レスありがとうございます!
凄い無気力が続くときがあるんですけど、
なるべく精神科には行きたくないので(自分の事を喋るのが下手だし喋りたくないから)
内科に行けば甲状腺機能がおかしくないか検査してもらえるんですかね?
477おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 02:00:17 ID:Fi3sEWwA
>>473
プロバイダに聞いてください。
478おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 02:01:15 ID:QCPTtMnR
一年くらい前までにいってた美容院にまた通いたいんですが、同じ美容師さん指名したらむこうは気まずいですかね?
479おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 02:38:32 ID:Gv83snHi
>>476
「甲状腺機能低下 症状」でぐぐって
ご自分にあてはまる症状が多いようなら
この病気の可能性もありますので
内科で血液検査をしてもらって下さい
ちなみに甲状腺機能低下は診断確定したら
一生薬を飲まないといけません
自分の場合は一ヶ月1510円かかります

ググったけどどうも違う
でも鬱や無気力のような症状が続くし
精神科はちょっとというのであれば
軽い安定剤なら内科でも処方して貰える事が多いので
内科で相談してみて下さい
480おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 02:52:04 ID:CGgqfU/v
もしイベントで百物語をやりその最中もしくは帰り時、誰かが怪我したりした場合、主催者は責任を問われますか?
例えば怪我したものがお祓いしたのか?と言ってきて実際お祓いしてなかった場合とか。
481おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 03:01:45 ID:qU02qiYu
>>480
因果関係が立証出来なければ、責任を問われることはない。
482おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 03:07:59 ID:CGgqfU/v
421さんありがとうございました。
ただマンションなんかは自殺した部屋で幽霊が出た場合、事前に利用者に言わなかったら不動産屋は訴えられるケースがあるそうですがそういう霊現象みたいのを裁判所ではある程度は認めてると言うことでしょうかね?
483おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 03:15:20 ID:/ex68tWV
>>482
「その部屋を借りるか否か」の判断に重要な事柄を通知する義務(この場合は以前自殺者が出た部屋であること)が不動産屋にあるという法律があるため
実際に霊が出た出ないは関係ないかと思われます
確認しようがないしね
484おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 03:17:00 ID:CGgqfU/v
ありがとうございました。
485おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 03:22:42 ID:awEb+pHQ
>>483
その通知義務も、自殺者の直後の入居者じゃないと適応されないんだよね?
1人でもはさめば通知義務はなくなったはず。
なので悪徳不動産屋は、社員を1ヶ月くらい住まわせるって聞いた。
486おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 03:54:17 ID:FgvlgDxg
高3女、質問です。入学金 22,000円 &放送科目 1科目登録 11,000円(体育実技なら5,500円)
4学期に1単位は登録しなければならないが面接授業なら 5,500円
最低費用は 33000円 &プラスα (5500円〜)
全額で毎年 38,500円 確保できたら、放送大学の学生としてやっていけるとお伺いしました。
なんですが、日本福祉大学の通信の場合は放送大学より遥かに高い学費ですかね?
具体的に実際にかかる費用はどの程度なのでしょうか?
放送大学とそんなに変わらないでしょうか?
どの程度の金額なのか感覚がなくてよくわかりません。
なんとなくてもわかる人教えてください。おねがいします。
487おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 04:16:41 ID:ol85klHX
ID変わったら47歳主婦から高3女かよ
488おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 04:23:17 ID:ED8+cTiU
>>478
そんなことないと思うよ
489おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 04:29:57 ID:kTC286J4
>>486
ttp://www.nfu.ne.jp/open/entrance_guide/expense_system/entrance_system.html
入学選考料 10,000円
入学金 30,000円
基本授業料 31,500円
※単位授業料 1単位 × 5,300円
スクーリング受講料 1科目 × 5,000円
学生教育研究災害障害保険料 140円
同窓会入会金 3,000円
※すべての履修科目に適用されます

●社会福祉士国家試験 受験資格取得希望者
実習費 80,000円
実習委託費 28,800円
クラス制科目受講料 1科目×5,000円

●精神保健福祉士国家試験 受験資格取得希望者
実習費 65,000円
実習委託費 28,800円
※すべての履修科目に適用されます
490おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 04:34:12 ID:gzIFRHr2
>>479
丁寧にありがとうございます。
491おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 04:37:02 ID:FgvlgDxg
>>489さん、ありがとうございます。
それなのですが、具体的に実質、最低で年間いくらあれば大丈夫そうですか?
よくわからないんです、すみません。なんとなくてもわかれば教えてください。
492おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 04:42:45 ID:FgvlgDxg
3万円ですか?4万円ですか?10万円ですか?
単位が上がらないとしても最低でいくらあればいけるのかなって気になっています。
493おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 04:46:21 ID:FgvlgDxg
連投すいません。大学いったことなくて見方がわからなく
意味もよくわかりません。それで質問してみました。
放送大学は最低で38,500円あれば、いけるようです。
日本福祉大はいくらぐらいでしょうか?
もっともっとお金いりそうですか?同じぐらいでいけそうですか?
具体的に実際どれくらいお金がいるのか現役学生さんでもいたら参考になるのですが。
494おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 04:49:36 ID:FgvlgDxg
あ、安そうな方のヘボ学生で入ったとしてです。
495おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 05:17:56 ID:wehXCWHG
>>482
心霊現象なんて科学的に確認されていないことが裁判で通るはずないでしょw

その現象を誰もが体感できるようなら、それはもはやなんらかの物理現象のはずで、
生活していくうえで、あきらかに支障をきたすようなものであれば通るかもしれないけど、
「あなたがたにはわからないかもしれないが私には感じられる」なんて話は、裁判じゃなくても通らんよ。
496おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 06:56:04 ID:d2VKuXDR
497おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 07:33:53 ID:6vgIEkHP
>>487
わかりやすくていいけどなw
ソッコーでNG登録できた
498おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 07:59:38 ID:vZQlbU1+
マイラバの歌詞の中の
「雨はやがて上がっていた」って日本語なんかおかしくないですか?

「雨はやがて上がるだろう」や「雨はすでに上がっていた」ならまだ理解できるんですが
499おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 08:34:24 ID:hAcdjvft
>>498
「やがて」は推測だけじゃなく完了にも使うでしょ。
500152:2010/08/15(日) 09:41:18 ID:IH/Ob2zr
なんで2chで、餓鬼が叩かれるの?
501おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 09:44:13 ID:ywuc29KA
>>500
ジジイばかりだからだよ
気に入らないと直ぐに「ゆとり」と年少者をバカにするから若者が離れ
2ちゃんの平均年齢はどんどん上がっていっている
502おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 09:47:34 ID:eRlExKy+
大貧民で毎回必ず負けます。
勝つには、出されたカードを覚えておくこと。
といいますが、カードを覚えておいて、何が強いかを考えたところで
何が得なのかがまずわかりません。
自分は2同番を先にだしたり3連番を先にだしたりして
1枚数字のカードがいつも残ります。
503おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 09:49:23 ID:vIi0WJ9y
公務員は盆休みとして一斉に休むんですか?
明日は区役所あいてますか?
504おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 09:49:50 ID:ltZw3exP
またいつものやつの自問自答w
505152:2010/08/15(日) 09:52:39 ID:IH/Ob2zr
>>501
どうも有り難う御座いました
506おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 09:57:17 ID:SKEYShBo
>>503
役所は年末年始以外は原則カレンダー通り。盆休みとか無い。
16日は平日なので開いてる。
507おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 10:00:46 ID:pVkzGUfz
事件の加害者や被害者がキャバクラ嬢だった場合、わざわざ飲食店勤務と
報道したり、その後にキャバクラ嬢と報道し直したりするのはなぜですか?
最初から事実通りキャバクラ嬢と報道するのは具合が悪いのですか?
508おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 10:06:42 ID:+Gwsps47
非核三原則法制化できないのってアメリカ様が怒るからですか?
それにしても民主なら気にせずやっちゃいそうなものなんですが何が障害なんでしょうか?
509おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 10:37:23 ID:Y4YOrK8e
分譲マンションの部屋が賃貸として貸し出されてるケースがあるけど、
あれって借りて入った人(持ち主じゃない人)も住民の組合の会合に
出席したり、掃除当番なんかを持ち回りで引き受けないといけないの?
それともそういうのは貸し手(持ち主)の責任?
510おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 10:45:35 ID:Rn4fv5DD
明日JAXAiに行こうと思っているんですが今日行った人います?
混雑はどんな感じでした?
511おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 11:01:36 ID:ywuc29KA
>>508
すぐ近くに中国や北朝鮮という核保有がいるのに、そんな法律を作るのは非現実的だから。
持たない作らないは良いとしても、場合によっては持ち込ませる必要はある。
アメリカ様が当てにならなくなったら、自前で核武装せざるを得なくなるかもしれない。
 
法律で泥棒を禁止したから鍵をかけるのも禁止しましょうと言ってるようなもん。
512おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 12:14:00 ID:klDg1cj6
p2で見てるんだが左のメニューにBBSPINKが無い。
スレッド一覧はどうやって見るの?
513おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 12:59:59 ID:bMuKIBum
インド人とかが額の中央につけてるポッチ?・付けボクロ?の正式名称ってなんでしょうか?
514おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 13:31:16 ID:Xipy7RWR
「ビンディ」かな。別名も多いけどこれキーにしたらいろいろ出てくるかも。
515おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 14:11:36 ID:ywuc29KA
>>507
世の中の反応を見ながらやってるんじゃなかろうか?
大阪の虐待死事件のような加害者を安心して叩ける状況なら、風俗嬢とバンバン公表してるし。
もしくは「こいつは徹底的に叩こう」と決めたターゲットなら、不利な情報を流しまくるとか。
516おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 14:16:17 ID:HUN4RJCC
ちんちんがない感覚を知りたいです
517 ◆65537KeAAA :2010/08/15(日) 14:16:28 ID:4w4dD4lg BE:205481197-2BP(4567)
>>507
「ニュース」の時は「飲食店」
「ワイドショー」の時は「キャバクラ」
518おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 14:19:31 ID:SKEYShBo
そういえば同じ店が「料亭」になったり「日本料理店」になったりしてるな
519おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 14:58:06 ID:5RyFTxzc
>>515
>>517
ありがとうございます
>>517
ニュースの時間はなぜわざわざ飲食店にするのですか?
キャバクラだと何が具合悪いのでしょうかね
520おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 15:02:25 ID:Y4YOrK8e
虫歯も歯周病も無いんだけど、食べ物がよく歯に挟まる。また、奥歯の
へこみにビスケットのカスとかが溜まる。なので、毎食後の楊枝は必須。

で、質問なんだけど、虫歯とか無い歯を、カスが挟まったり溜まったりしない
ようにする加工ってのは普通の歯医者さんでやってくれるの?
521 ◆65537KeAAA :2010/08/15(日) 15:07:28 ID:4w4dD4lg BE:13046922-2BP(4567)
>>519
ニュースは正確性が大事なので「飲食店」と書く。

「キャバクラ」とか風俗店とかの営業形態ってのは地方によって違うし、時代によっても変わるし
自称でなんとでも名乗れるので報道には向かない。
522441:2010/08/15(日) 15:11:58 ID:n4zSneDY
>>442
ありがとうございました。

電話に出る時にテレビを消す人がよくいますが、
あれはどうしてですか?
523おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 15:43:20 ID:5RyFTxzc
>>521
え〜〜〜!!
より正確に報道するならキャバクラの方が正しいと思うのですがね
地域や時代によって定義が変わるというのもわからないではないけど
524おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 15:50:08 ID:V95desHJ
女って、なんで字が綺麗な人が多いの?思春期とかに自主的に練習してるの?
525おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 15:53:10 ID:wZZpzAFI
>>512
お気に入板に登録しとくしかないんじゃないかなあ
BBSPINK、p2から書き込み出来なくなったのは知ってたけど
サイドメニューから外れてたのは知らんかった
526おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 15:53:51 ID:ywuc29KA
>>523
固いニュースだと生々しい表現は使わずにオブラートにつつんでるだけだろ。
527 ◆65537KeAAA :2010/08/15(日) 16:00:39 ID:4w4dD4lg BE:13046922-2BP(4567)
>>523
「キャバクラ」って言葉の定義が定まってないからしょうがない。
528おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 16:18:12 ID:ywuc29KA
正確性を求めるなら風俗営業法許可店とかなんとか言うべきか
風営法の許可が必要なキャバクラやクラブを一般的な飲食店と一緒くたにして報道するなんて「正確」とは逆ベクトルだろ
529おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 16:24:17 ID:ISq5UkOY
明後日からの休みで北海道内を旅行したいんですが、道南、道北エリアを確定してない場合、
青春18切符を使うのが一番お得でしょうか?(余った分は金券ショップに売ります)もしくは他にお得な切符などありますか?
530おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 16:33:25 ID:ol85klHX
>>509 持ち主持ち、が一般的。掃除が回り持ちなんてのも無い。管理費の中から
清掃費を払って業者や雇った個人にやらせる。管理費も持ち主が払う。
531おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 16:51:28 ID:TTbVw1kU
sex&the cityというドラマ、映画がありますよね。

最初から順序良く見て行きたいのですがどこからみたらいいのかわかりません。

・ギャオにある無料で観れるやつ(何番目かのシーズンまで)

・その続き? がDVDであるのでしょうか?

・映画で1、2がありますが、これはどの順序で見ればいいのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。
532おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 16:51:38 ID:V07RJSJE
自動販売機は全国に無数にありますが
メーカーは、一つ一つの販売機の在庫状況等を
把握しているのでしょうか?
さすがに、ド田舎にあるようなさびれた販売機に関しては
管理してなさそうですが・・・

533おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:01:39 ID:Y4YOrK8e
力こぶを作った状態で腕周り38cmてのは太い方?
皮下脂肪はあんまりとして。
534おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:04:40 ID:3MDcv54n
飲食店いって、これってメニューの写真を指差して頼むのは有りなの?
それとも商品名言った方がいいのかな?
535おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:18:12 ID:oceCdgsP
質問お願いします
お風呂で体を洗うとき石鹸をタオルにこすり付けて洗っていますが
洗い終わった後かなり念入りにすすぐのですが
一週間くらいするとぬるぬるになってきます
洗濯機で洗ったらパリパリになって一日二日はぬるぬるはなくなりますが
直ぐにぬるぬるになってきます
ボディソープとナイロンたわし?が嫌いなので
出来たら今のままで体を洗いたいのですが
ぬるぬるにならないようにする方法か
なっても元に戻せる方法を教えて下さい
よろしくお願いします
536おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:19:16 ID:oZDsr3FE
>>529
国内旅行
http://kamome.2ch.net/travel/

>>531
【映画版】セックス・アンド・ザ・シティ2【SATC】 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1277299574/

>>532
直接管理している自動販売機なら、同然把握している。
街角においてある自販機は直接管理(場所借り)のほか
自販機貸し出し(自販機、商品の管理は借り主。借りものなので交換も容易)
自販機買い取り(自販機、商品の管理とも持ち主。)
がある。(実家が借りていた数年前の話。)
たぶんそう大きくは変わっていないと思う。
ド田舎にあるような寂れた自販機は、おそらく買い取ったもので
買い換えられることもなく使い続けられているものでしょう。

>>533
年齢性別その他のデータがわからないので
それだけでは判断できません。

>>534
アリです。

>>535
一回使うたびに洗濯する。
537おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:22:06 ID:V07RJSJE
>>536
勉強になりました
ありがとうございます!
538おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:23:27 ID:Fi3sEWwA
>>493
>444とは違う人なんですよね?

>489さんのリンク先を見てもよくわからないのなら資料を取り寄せて下さい。
もっと詳しく書いてありますから。
必ず大人と一緒に見てくださいね。大人なら書いてある事がわかるはず。

>>516
性転換手術をして下さい。

>>534
読み上げるのが面倒な時は写真を指差します。
539おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:26:03 ID:oceCdgsP
>>536
ありがとうございました
540おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:30:17 ID:oh3P0dJ6
仏映画ってどんな映画のことですか?
541おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:36:15 ID:RGlIhgmh
>>535
体洗い用の麻とか綿のタオルを使って
毎回洗濯機で洗う。
もうそういうの使ってての話だったらごめんなさい。
542152:2010/08/15(日) 17:37:04 ID:IH/Ob2zr
皆さんがバイトしたり働くことは何ですか?
543おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:38:59 ID:mbZOFl6p
「声をしぼりだす」の「しぼりだす」は
「絞り出す」と「搾り出す」のどちらが正しいですか?
544おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:41:57 ID:oZDsr3FE
>>540
フランスの映画

>>542
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279882646/

>>543
絞るほう
545152:2010/08/15(日) 17:43:47 ID:IH/Ob2zr
>>544
どうもありがとうございました
546おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:45:54 ID:mbZOFl6p
>>544
ありがとうございます。
547おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:48:09 ID:Xipy7RWR
>>523
キャバクラとニュークラブの意味が、北海道とそれ以外ではひっくりかえってるよ。
548おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 17:57:12 ID:oceCdgsP
>>541
ありがとうございます
普通のタオルです 材質はわかりません
とにかく毎回洗濯機で洗わなければいけないんですね
一人暮らしするまでは家事の手伝いした事なかったけど
実家では母が洗ってたんでしょうね
549おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 18:42:00 ID:+ujTZOc0
      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
               ',
このキャラクター誰?
550おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 18:45:30 ID:R+dIUdXI
ググってもでてこないんだが英文とかの最後につく「;」って何?
551おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 18:47:13 ID:R+dIUdXI
>>549
たぶん黒の契約者ってアニメの銀ってキャラじゃないかな
552おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 18:51:09 ID:Y4YOrK8e
>>550
セミコロン。コロンとコンマの中間的な役割をする。日本語では使わない。
553おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 18:54:37 ID:R+dIUdXI
>>552
ありがとうございました
554おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 19:34:02 ID:FJqwAMwZ
生ゴミで子猫は育ちますか?
555おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 20:33:36 ID:YMegdbg7
>>554
無理だと思う
556おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 20:46:42 ID:SoPaEAyP
>>480
無理。
557おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 20:48:58 ID:SoPaEAyP
>>550
英語の詩文とかで、区切りに使ってるみたいね。
実用文ならどうなるか、英語板で聞いてみるとか。
558おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 20:56:50 ID:HvoP/K38
山口組の高山若頭ってなんで片眼なの?
昔のケンカ?
559おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 21:03:12 ID:cZyl/hd4
今日半額の本マグロの刺身を買ってきたんだけど、いざ食べようと思ったら微妙に黒く変色してるような…

食べた感じも何か生臭い………

ナニコレ…

食べない方がいいですよね…?
560おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 21:05:50 ID:YMegdbg7
>>559
食べない方が無難だね
561おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 21:11:25 ID:cZyl/hd4
>>560
ですよね…

最悪だ…金がない中少しの贅沢品をと思ったのに…(泣)

電話で苦情言いたいくらいだけど、レシートもないし…
安物買いでした…
562おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 21:17:36 ID:+ujTZOc0
>>551ありがとう
563おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 21:24:20 ID:TvEJqIg+
明日ピン札の1万円札が必要なんだけど、銀行の窓口に1万円持って行ってピン札と変えてくださいって言うのってアリ?
つーか確実にピン札を手に入れたい場合どうすればいいの?
564おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 21:25:46 ID:YMegdbg7
>>563
銀行の窓口で言えばいい
565おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 21:26:01 ID:asf7el16
>>563
銀行の両替窓口で新券に交換してくれ、と言うのが普通。
ちょっと気の利いた銀行なら両替機に新券が入ってる。
566おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 21:29:32 ID:TvEJqIg+
>>564-565
ありがとう。明日銀行逝ってきます。
567おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 21:30:13 ID:zmvYDcga
銀行なら窓口や両替機で新券に出来ます。
568おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 21:47:35 ID:SoPaEAyP
>>563
両替の依頼の用紙があって、「新札指定」のチェックマークボックスがあるのが普通だと思う。
念のために案内員に念を押せば無問題。

>>565,567
両替機はくたびれたのは入れないみたいだけど、さすがに折り目なしの新札だけではないのが普通。
569おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 21:52:08 ID:YMegdbg7
質問は随時募集中だよー
流れを無視した投下も大歓迎!
なんでも聞いてみようー
570模範QA:2010/08/15(日) 22:17:06 ID:7ATJoslj
Q:赤ちゃんはどうして産まれるのですか?
A:子供はそういうことは知らないでヨイのです。
571おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 22:26:08 ID:bdIfrjVj
快楽の副産物です。
572模範解答:2010/08/15(日) 22:33:46 ID:7ATJoslj
>>571
子供はそういうことは知らないでヨイのです。
573おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 22:50:57 ID:uHje5rQX
>>561
それぐらいなら
少し焼いてタタキ状態にすればいいんじゃまいか
574おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 23:10:41 ID:8qx4FPWW
食中毒って焼いても駄目じゃなかったっけ?
まあ数百円で腹痛から逃れられたと思えば安いもんだ
575おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 23:11:28 ID:AniQ3u0A
 ラジオ体操は朝ご飯を食べてから行くものですかね?
576おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 23:13:34 ID:8qx4FPWW
メシ食う前じゃないか
起きがけに行くと体に悪いから水一杯でも飲んで行けよ
577おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 23:16:30 ID:AniQ3u0A
>>576 どうもありがとう。
578おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 23:19:27 ID:uHje5rQX
>>574
「微妙に黒く」程度でしょ。
ちょっと時間が経ったぐらいのことで、
食中毒って感じはしないけどなぁ。

ま、こんなやり取り読むだけで食べる気はしないかもしれないw
579おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 23:27:47 ID:eRlExKy+
大貧民で毎回必ず負けます。
勝つには、出されたカードを覚えておくこと。
といいますが、カードを覚えておいて、何が強いかを考えたところで
何が得なのかがまずわかりません。
自分は2同番を先にだしたり3連番を先にだしたりして
1枚数字のカードがいつも残ります。
580おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 23:49:33 ID:AgYfBgUo
>>579
無理してやるようなもんじゃないので、
やめたらどうでしょう?
581おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 23:53:58 ID:ywuc29KA
>>579
勝負時を見極めて一気にたたみかけるのが勝つコツ
手が悪い時は無理して勝ちを狙わずビリにはならないように強いカードは温存する
582おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 00:18:08 ID:72xIryU+
法的効力のない遺書なんて読めりゃA4用紙に白黒印刷でもいいですよね?
583おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 00:24:56 ID:9RmImY00
よろしくお願いします。
九州から用事で東京に行くのですが、あまり時間はないのですが、
子供たちがスカイツリーを見たいと言っています。
移動は 昼間で
東京駅→上野→白金 
山手線を利用させていただくつもりです。
この間でスカイツリーがよく見えるところはありますでしょうか?
都内初めてで、全く土地勘はありません。
できればスカイツリーをバックに子供たちの写真を撮れたらいいなと
思っているのですが、
どこかいい場所がありましたらお教えください。
よろしくお願いします。
584おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 00:25:31 ID:0GKQq09f
>>582
その通り、便所紙でもチラシの裏でも、コピーでもなんでも構いません。
法的効力を持たせたいなら、民法で定められた書式に乗っ取って書かなければなりません。
585おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 00:36:34 ID:72xIryU+
>>584
ありがとうございました
586おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 00:40:53 ID:SJ5+TM9d
>>561
刺身のパックの値段シールに
店の名前書いてないか?
賞味期限あるものだし
レシートなくてもまともな店なら対応してくれるよ。
587おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 00:42:05 ID:vFiEu7On
期限切れてなければね。
588おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 01:39:24 ID:qWRn1STg
>>583 上野から地下鉄で浅草、そこから東武線で1駅の業平橋(なりひらばし)が
スカイツリーのすぐ横。ホームから写真撮る人も大勢居るが、列車との接触に注意
浅草からでも充分背景になるよ。
589おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 01:41:07 ID:l3guQQBF
>>583
http://sooda.jp/qa/277853
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1142168561.html?dsr=0&p=%28%E4%B8%8A%E9%87%8E+%E6%B5%85%E8%8D%89+%E4%B8%A1%E5%9B%BD+23%E5%8C%BA%E5%8C%97%E6%9D%B1%E9%83%A8%29

ないみたいだねー。
直線では上野が一番近いけど、現時点ではビルの間から辛うじて見えるぐらい?
同じJRで、秋葉原から総武線でちょっと近づくのが一番現実的かも。
590おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 02:28:43 ID:DJlyD1dy
>>579
最後のカードはクズカード。
最後から2番目に、その時の場で最強のカードを残すのが基本。

自分が最強カード出す→敵全員パス→自分がクズカードで上がり

途中経過もこれと同じ。
場に4が出てて、自分の番で5があるからって5を出すのがいいとは限らない。
AやKあたりを出して、相手のパスを誘って自分の切り出し番に5を出す。

仮に、残りプレイヤーが3人だとして
場に4→自分が5→敵Xが6→敵Yが7→自分がA、という展開は敵の6や7を始末するチャンスを与えてる。
場に4→自分がA→敵Xパス→敵Yパス→自分が5、のほうが、敵の手にクズカードが残る。

自分の手札を減らすことだけでなく、相手の手札を減らすチャンスを与えない、という視点を持つ。

2やAの出た枚数は必ず覚える。
できれば、絵札は全部覚えておきたい。
終盤になったときに自分の手にある9とか10のペアが、
敵のJやQのペアに上回られる可能性があるのかないのかは重要。
591おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 05:31:15 ID:WDHMwvmi
女性の方に質問です。
僕の感覚で言うと生まれ持った自分の顔の形状を偽りたくないので整形も化粧も自分の中で許せません(男なので化粧は関係なし)
自分の眉毛が生えないところに細工してあるように見せたり、ありえないマツ毛を加えてみたり、
色を付けて実際の肌の色を偽ってみたり、加工するというか、顔を偽造するような作業をできてしまうのが理解できません。
自分の素顔ではない偽った顔を見て良いと思われたいものですか?作り物ですよ?理解できません。
根っからのうそつき性格?なのかなと思ってしまいます。どういう心理でどう納得して顔に細工を施しているんですか?
592おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 05:31:36 ID:WDHMwvmi
キレイになろうと清潔感を出そうという努力は理解できます。
「生まれた時から生えてます!」と言わんばかりのあの付けマツ毛はなんですか?
その顔はお前の顔じゃねえだろ!って思うんです。いかにも自分のマツ毛のように同道としてますが理解に苦しみます。
もし僕がつけっ鼻でもして、「鼻筋通ってるカッコイイ!」って思われても悲しいだけです。
「目元パッチリかわいい!」って思われても捏造した顔ですよね。
もともとマツ毛が長いなら自慢できると思います。なんだかんだと付けて貼って色付けてなんのつもりだと思うのです。
確かにめっちゃめっちゃ可愛いと思います。でもそれはその人の顔ではありません。
ガクトのマスクを被ってるキモオタと同じだと思うのです。
593おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 05:39:55 ID:WDHMwvmi
おまえらプライド持てよ。正々堂々と自分の顔見せて可愛いと思われてみろよ。
ブスだと思われたら、それが自分の顔だとして正々堂々としてろよ。
切った貼ったで顔を偽造しても自分隠しにしかならねえよ。
自分を隠して隠して隠し続けて偽って人を騙して騙して騙し続けて
なんだよあの付けマツ毛、超可愛いじゃねえか。
なんだよあのお人形さんファッション超可愛いじゃねえか。
ところがそれは真っ赤な他人を演じているだけなのさwwwwwww
594おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 05:45:47 ID:WDHMwvmi
ところが見てみろよ!キモヲタは正々堂々としてるぞ!
なんかいつもヘラヘラしてるし、キモさを隠すこともない。
布団に入って寝て起きたらそのまま外出してヘラヘラ限定品とか買いに行くぞ。
買って帰ってきたら布団に入って寝て限定品をリュックに入れてまた限定品とかを買いにいくぞ。
そして帰ってきたら寝て起きて携帯型のゲーム機を堪能してPCの前に向かって自作自演をして
ニヘラニヘラと笑っているぞ。情けないなwwwww じゃなwww
595おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 05:56:23 ID:esl0/lqA
などと意味不明な供述をしており…


ま、何があったかシランが元気出せよ
596おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 06:02:04 ID:WDHMwvmi
付けマツ毛はむちゃくちゃ可愛いという話だ。
だがよくよく考えてみると俺ならとてもできないだろうなと思う。
プライドあるからな。俺という。俺を見ろと。俺を感じろと。ふw
597おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 06:25:51 ID:AQ2qKUpL
コピペ連投とかもうね。
ID:WDHMwvmi はNG推奨。
598おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 07:32:56 ID:zMxrtLT/
>>574
> 食中毒って焼いても駄目じゃなかったっけ?

菌による。
食中毒を起こす菌は何種類もあって、その中には、熱に弱い菌もあれば強い菌もある。
とりあえず「加熱すればだいじょうぶ、とは言いきれない」のはまちがいないけど。
599おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 08:08:15 ID:3rAEuDKo
菌が出した毒素は加熱しても消えない、っていうのもある
(毒素性食中毒というそうだ)
600おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 09:00:45 ID:CwhkzR3f
最近「〜〜〜、絶対にだ」という文をよく見かけます。
これの元ネタ或いは初出はなんでしょうか?
601おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 09:11:04 ID:vQEVq7/4
炊飯器で保温し続けてかぴかぴになってしまったご飯を生き返らせる方法は、ないですか?
602おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 09:29:34 ID:wCnteMBU
>>601
蒸し器で蒸すとマシになる
603おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 10:00:41 ID:CwhkzR3f
>>601
お粥にする
604おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 10:26:18 ID:UGpHlbRS
お酒を飲んで顔が赤くなるのは良くないらしいですが、何故?
605おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 10:57:16 ID:vtyQujCz
ヤマトで13日配送お届け予定日15日の商品が16日になった今まだ届いていません
今の時期だとお盆の帰宅ラッシュ等のせいで遅れてる事が多いのでしょうか?
606おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 11:58:11 ID:wCnteMBU
>>604

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2435359.html
アセトアルデヒドがどーとか、って事らしい

>>605
若干影響あるかもしれない
ヤマトのサイトで配達状況調べられるから、
それで確認してみては
607おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 12:00:16 ID:3OO/bRJX
40万弱の振込みは手数料いくらくらい掛かりますか?
608おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 12:07:51 ID:dHTPTCEK
営業で車走らせてるとたまに「地域改善実施地区」とかの看板があるところあるけど、
あれは何ですか?
見たところ特に改善されてるようにも見えないし
609おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 12:12:26 ID:3rAEuDKo
>>607
どこの金融機関からどこの金融機関へ
どういう手段で振り込むのか分からないと
正しい手数料は分かりません。
まずそれらをきちんと書きましょう。

大体でいいなら「1000円以下」が答えです。
610おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 12:39:40 ID:sTW8I10O
お盆っていつまでですか?
611おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 12:42:42 ID:wCnteMBU
>>610
地方によって風習が違うかもしれないが、
一般的には8月13日〜15日
という認識が多いのではないだろうか
612おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 12:49:29 ID:5+YKfDMy
鶏卵で、たまに黄身が二つあるやつがあるんだけど、
もし有精卵だったらひよこは2匹生まれるの?
613おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 13:49:08 ID:5Eg6jcZU
飲食店は人材不足っていうけど、実際どうなんですか?

バイト板見ると、正社員だった人が首切られてバイトに流れ込んでくるから応募倍率高いっていう人もいるんですが。

自分は都内のドトールに応募したら、何十人応募してきてるって言われたし。
でも身内が商売してて求人だしても、あまり人が集まらないって言ってるし、実際どうなの?
614おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 14:06:46 ID:gUaIJ2Xn
>>612
二羽が生育するには狭すぎて二羽とも死んじゃう。
もし人工卵殻というものができてその中に移せば二羽孵るらしいけど、
現在の技術では不可能とのこと。
615おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 14:47:06 ID:5+YKfDMy
>>614さん、勉強になりました。ありがとう。
616おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 14:48:44 ID:VMJI+/+9
借金返さなかったりしていろんなところで信用なくして、
性格も非常に悪くて個人的にも周りから嫌われていて
知り合い、仕事仲間、友達、身内からも恨まれてる人って
それに対する因果応報みたいなのあるんですか?あまりにも恨まれて、直接何かしなくても
その恨みから体調を崩すとか不吉な事があるとか。
617おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 14:51:48 ID:fshsAU+H
高校野球に疎いんだけど、春の選抜って言うのも夏の大会みたいに
全国の高校参加で日本一を決めてるのですか?

注目度が違うだけで、やってること自体は春の選抜=夏の大会なのですか?
618おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 15:05:20 ID:Gl1+ULt5
健康保険証で、世帯主が父親になっているんですけど、
無職ってバレますか?
619おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 15:07:14 ID:ra9e4mMF
工場を経営している知り合いが 引っ越して別の場所に
工場を構えました。お祝いの品を贈るには のしになんと
書けばよいのでしょうか?転居祝いでいいのでしょうか。
{工場と自宅は別です}
620おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 15:13:59 ID:wCnteMBU
>>616
しまいには人間扱いされずに、
ロクな死に方しないだろうからそれが因果応報

>>618
被扶養者が無職ってバレたからって、
それが何か問題になるのか?
621おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 15:52:20 ID:AZLhi/1X
>>619
「移転祝」
622おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 15:55:35 ID:ra9e4mMF
THX!

623おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 15:57:20 ID:gptLY/ro
>>617
春の大会は、秋に新人戦としての意味をもつ地区大会(10ブロック)を行う。
多くは県大会→地区大会になる。
地区大会の上位チーム(優勝準優勝)を中心に出場校を32チーム「選抜」して
春に甲子園で全国大会を行う。

甲子園でのトーナメントに一県からふたつ以上の出場校があるかと思えば
出場校がない県もあるのは地区予選のため、出場校のない県は盛り上がらんよねw
あと怒濤のごとく日程が進行する夏と違って県大会(→地区予選)→全国大会の
タイムラグが大きいので地味になる。
624おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 15:57:25 ID:SEC1XSlN
現在、市販DVDを最もきれいに鑑賞できる家庭用再生機は、
プレイステーション3なのでしょうか?
625おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 16:08:44 ID:kJL/TGBx
電気屋に置いてあるパソコンのネット、いくつかのページを開くと勝手に切断されますが、
どうしてですか?また、家のパソコンでこういう設定にする事は可能ですか?
626おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 16:12:18 ID:wCnteMBU
>>624
最も綺麗、というと上見ればキリがないが、
出た当初、
PS3はあの値段で当時の20万円クラスのプレイヤーの、
アップコンバーター並に綺麗、とか言われていた

なのでオーディオマニアではない、
一般家庭レベルではかなり綺麗な画質かと思われる
627おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 16:27:24 ID:gUaIJ2Xn
質問。フジテレビのアニメの「ワンピース」ってなんであんなに
声優がいい加減なの?下手だし、まだそれはいいとしても
メインのキャラの声優がしょっちゅう変わる。

サザエさんに例えるなら、マスオさんやフネの声がたまに変わったり、
アナゴさんや伊早坂先生クラスならころころ声優が変わってる。
下手すると一週だけ別の人がやる、なんてこともある。

アニメを舐めてんの?
628おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 16:34:50 ID:wCnteMBU
>>627
それは声優がいい加減というより、
製作サイドがおかしいんじゃない?

声優のスケジュールを押さえたりするのも仕事のうちかと。

ワンピース見てないからわかんないけど、
そんなデタラメがまかり通っているんだ…
629おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 16:41:33 ID:zMxrtLT/
>>613
頭数はいくらでもそろえられるけど能力面に問題ありってことじゃないのかな。
チェーン店なら、店長を任せられるくらいの人材がいないとか。
630おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 16:42:52 ID:gUaIJ2Xn
>>628
あ、ごめん。「声優」じゃなくてその通り「声優の使い方」についての
文句です。

久々に出てきた重要なキャラが変な声に変わってたり、先週登場した
重要なキャラが今週には声が変わってたりなんてことがしょっちゅう。

特定のキャラを中心にしたエピソードが何話か続いて、その最終話で
そのキャラの声優が変わってたときには耳を疑った。
631おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 16:45:30 ID:wCnteMBU
>>630
なるほど

それはギャラとか大人の事情があるだろうけど、
正直クリエイターのする事じゃないでしょう

アニメなめてるっていうか終わってます>製作
632おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 17:20:44 ID:kJL/TGBx
北海道は殆ど熱帯夜になりませんが、という事は、北海道の夏の夜は夏風邪の要因になりやすいですか?
633おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 17:32:48 ID:CwhkzR3f
>>631
横レス失礼。
どのキャラか自分は知らないけど、最近ワンピース出演の声優が逮捕された事件があった。
そのせいでの変更かもしれない。
また、声優が体調不良で降板する場合もあって、過去に他の番組で幾つも事例があるけど、そういう時番組でわざわざ告知はなされないよ。
一概にいい加減な製作態度と断じることはできないと思う。
634おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 17:52:24 ID:gUaIJ2Xn
>>633
いや、その人じゃない。あと自殺して交代した人もいたけど、その人でもない。
クレヨンしんちゃんなんてぶりぶり左右衛門の声優が亡くなった後は、いろんな
設定をあえて作ってぶりぶり左右衛門を無言のキャラにしてしまったほどだ。
すこしは見習えと言いたい。
635おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 19:02:24 ID:7Zbi0p2N
楽天のショップで「男性に人気です」とか書いてたりするけど、何でそんな事がわかるんですか?
カードの名義が男だからですか?
でもそんなの男のカードで女が自分用に買ってるだけかもしれないですよね。
男が女のカードで自分の物を買う事はまずないだろうから
「女性に人気です」は信用できるけど、「男性に人気です」はいまいち信用できません。
ああいうのは何を根拠に「男性に人気」と断言してるんでしょうか?
636おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 19:05:47 ID:cJNzMc0Y
>>623
ありがとうございます
春と夏は本当に注目度が段違いですよね
637おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 19:08:38 ID:3rAEuDKo
>>635
ただの宣伝文句だから根拠なんてないよ。
638おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 19:26:43 ID:CAMunAHu
引越しするんですが、折りたたみベッドと折りたためる机を一番やすく送る方法おしえてください。

お願いします。
639おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 19:31:43 ID:u9SNasPT
>>638
大きさも重さも送り元も送り先も分からないのではどうしようもない。

http://search.yahoo.co.jp/search?ei=euc-jp&fr=slv1-divx&p=%c1%f7%ce%c1%c8%e6%b3%d3
640おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 19:57:05 ID:1hKUSf/p
「〜に来てもらうことにしてもらった」という言い方はくどいですか?
直すとすればどんな感じですか?
641おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 20:04:16 ID:CwhkzR3f
「〜に来てもらうことにした」
642おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 20:06:50 ID:1hKUSf/p
>>641
ありがとうございます。
その方がすっきりしますね。
643152:2010/08/16(月) 20:19:36 ID:3vlbfjU/
ようつべでTVの動画やアニメの動画うpされているんですが、著作権に引っ掛かりませんか
644おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 20:24:15 ID:AgfjKn1v
ブレスレットにウブ毛が巻き込まれていたいんですが、どうしたいいでしょう?
ちなみに男です
645おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 20:24:15 ID:VU8IBsub
宝くじやロト6でどうやったら一等を当てられるんでしょうか?
646おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 20:40:32 ID:yafrMpGx
>>645
宝くじはともかくロト6は確実に当てれる方法はある。全ての数字の組み合わせを買えば必ず一等は
当てられるよ。清算度外視すれば、だけど。
647おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 20:42:43 ID:+jivhW4b
来年の3月に車を買う予定なんだけど以下の条件に当てはまる車種はありますか?
新車
乗用車
排気量2500cc以上
200万前後
お願いします
648おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 20:53:33 ID:WYy1hvuD
ムリだろ。
649おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 20:54:54 ID:u9SNasPT
>>643
引っかかります。

>>644
剃れば?

>>647

http://yuzuru.2ch.net/car/
650おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 20:59:47 ID:+jivhW4b
車板で聞くと店まで指定した細かい回答が返ってきそうなので
もう少し待ってみます
651おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 21:10:45 ID:r0bWUJ19
歴史に強い方、お願いします
最高戦争指導会議の出席者は総理大臣、外務大臣、陸軍大臣、海軍大臣、参謀総長、
軍令部総長の6人だったと思いますが、この6人は格付けするとどんな序列になるのですか?
おそらく1番は総理大臣だと思いますが、その次からの序列に興味あります。
誰か教えてください。


652おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 21:30:13 ID:7hdiJK5h
>>651
総理大臣:陸軍参謀総長:海軍軍令部総長が陛下のしたで同列
外務陸軍海軍大臣は総理大臣の下
あくまで建前

当時の軍部の発言権は総理大臣並み
653おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 21:31:57 ID:3CZtXgoQ
ゆかりはいつ死にますか?
654おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 21:32:24 ID:gUaIJ2Xn
>>653
皆がゆかりを忘れ去ってしまったとき
655おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 21:33:09 ID:h26h/Koj
別に神経質とか潔癖症じゃないんだけど 携帯を外で使ってて帰宅すれば手洗いをして また携帯を使う人は多いと思うが、バイ菌だらけの携帯をよく使えるよね?
だから俺は携帯は家の中ではティッシュで包んで使ってるけど なんかいい消毒する薬とか液体ありませんか?携帯を変色させないやつ
656おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 21:33:27 ID:3CZtXgoQ
いつ頃?
657おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 21:42:29 ID:gUaIJ2Xn
>>655
眼鏡用のウェットクリーナーとかどうだろう?つか神経質だと思うよ。
抗菌仕様になってると思うから軽く拭けばいいと思うけど。

>>656
つかゆかりに死んで欲しいの?
658おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 21:54:33 ID:1N97rmuP
>>655
防水携帯を洗濯機で洗う。
659おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 22:03:15 ID:LDPsX1fg
久しぶりに連絡を取り合った友人から結婚したと聞きました。

今度、その友人の家に泊めてもらうことになり
(新婚夫婦の邪魔をすることになるので大変申し訳ないのですがorz)
その時に気持ちだけでも結婚祝いを渡そうと思いますが
まず男性に祝儀を渡しつつ、女性に化粧品を渡そうと思います。

このお祝いの渡し方はおかしいでしょうか?
祝儀はもちろん渡しますが
品物も、女性にだけでなく
男性と女性どちらにも渡すべきでしょうか?

660おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 22:04:52 ID:r0bWUJ19
>>652
ありがとうございます
参謀総長、軍令部総長と陸海軍大臣との関係がわかりにくいですね
当時の軍部の発言力を考えると、総理大臣≒陸海軍大臣て感じですかね
661おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 22:06:05 ID:qWCxDnHT
>>647

レジアス/ハイエース、キャラバン/コモ、各社1tシャーシとかなら250万以下で2.5〜3Lモデルが買えるぞ。
乗用車登録も可能なのであなたの条件にぴったりオススメ!
662おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 22:19:41 ID:yAMwlSz0
>>660
参謀本部軍令部は直接天皇の下で作戦(計画実行)すべてに責任を持ち総理大臣からの命令はうけない
これが「統帥権の独立」
陸海軍大臣は予算及び人事を行い政府内であくまで内閣の一員
いまなら防衛省があって最高指揮権は総理大臣が持つこれがシビリアンコントロール
でも明治維新後は政治家の方が強すぎ軍部に力がなくて政治が軍をひっぱりすぎたので
弱かった軍部に発言権をあたえるために参謀本部軍令部をドイツに習って天皇の下においた
でもそれが昭和になって裏目に出た
663おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 22:35:04 ID:EbNxUhf5
新卒で企業に正社員入社して、
試用期間内(試用期間後に正規雇用)に辞めた場合、職歴にはこれは正社員になるの?
契約社員になるの?(契約社員としての契約なんて最初にしていない場合)
664おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 22:36:59 ID:EbNxUhf5
そして、10年前に正社員だった会社に今バイトでいくのってのはルール上ok?

あ、俺の事なんだけどね

まあ覚えてる奴が居るなら嫌な顔はされるだろうなw
665おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 23:03:56 ID:Uj9XX05M
>>663
試用期間中だろうが正規雇用されたので「正社員」

べつに昔雇用された会社にバイトで行くのに法の制限などありません
666おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 23:10:36 ID:EbNxUhf5
>665なるほどー。

じゃあバイトでやらせてもらおう。。。。。
667おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 23:17:46 ID:mAj2NLl6
>>659
祝儀だけで充分。
結婚祝いでも出産祝いでも、結局嬉しいのは現金。
肌に合うか、趣味に合うかわからない化粧品なんて地雷。
668おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 23:25:00 ID:1N97rmuP
>>659
つべこべ言わずに、宿代置いてけや。
669おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 00:06:25 ID:sVXvqE40
今、熱が38度1分あります
市販の風邪薬飲んで、ヒエピタ貼ってます
朝になったら病院いきます

さっき寒気感じたのでパーカー羽織って
タオルケットと夏用布団かけて寝てたのですが暑くて苦しいです
半袖タオルケットにしても大丈夫でしょうか
熱だした時は厚着して汗かいたほうが治りいいんでしたっけ?

熱出すのは子供の頃以来で、情けないことにどうすればいいのかさっぱりです
他に気を付けたほうがいいことあったら教えてください
670おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 00:16:19 ID:2LTOyfVU
>>669
熱中症で熱が出てるなら(その場合も寒気がすることはある)暖かくするのは逆効果。
本当に風邪なの?
671おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 00:20:57 ID:yWxyH0mr
オーダーでYシャツを買ったんだけど、一番最初ってクリーニングに出してパリッとさせてから着るもん?
それとも新品をそのまま着るもん?
672おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 00:27:56 ID:8uobQiog
>>669
病院行け。

>>671
パリッとした方がいいならクリーニングだせば?
好きでいいと思うよ。
673おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 00:30:21 ID:SgTclTPN
>>669
暑くて苦しいほど布団をかぶるのは大間違い。自分が心地よく
眠れるのが一番いい。

>熱だした時は厚着して汗かいたほうが治りいいんでしたっけ?
戦前生まれの人はよく言うけど迷信だと思う。
674おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 00:42:17 ID:4+uB7sWd
レスくれた人ありがとうございます

鼻水も止まらないんで多分風邪です
汗かくと治るは迷信でしたか…
扇風機タイマーでかけて寝やすくします
朝になったら病院いきます

薬きいてきたのか少し楽になってきました
夏風邪はバカが引くそうですが、夏休み明けで休みづらいのに本当にバカだな
ありがとうございました
675おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 00:42:43 ID:/kLmbE2D
>>591
大和撫子のたしなみだからです。
676おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 00:49:14 ID:DYWOWP+G
>>674
終わったみたいだけど一応
体調の質問は禁止事項だから>>3
677おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 00:55:05 ID:/kLmbE2D
>>662
「政治家の方が強すぎ」というか、元老ね。

明治期には、維新の動乱を通じて、戦争を勝ち抜くためのマネージメントを良く知ってる
元老以下のプロがコントロールしたから辛うじてなんとかなったところ、当時は若輩で、
そういったマネージメントは全く蚊帳の外だったせいで重要性を知らず、戦場で暴れまくれば
何とかなるだろうと思ってる戦争の素人だけで突っ走ってしまったと。
678おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 02:54:39 ID:18QV12XZ
社会に出たら親に貢ぐのって普通ですか?
最近よく親にお金を貸すのですが・・・
679おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 03:02:38 ID:mY1b1A2A
>>678
そんなのは家庭の事情次第でまるで違うから。 
小柴さんなんかは、「社会に出たら」以前に、学生時代から講義なんかろくに出ないで
バイトで仕送り返ししてたとかいうじゃない。
680659:2010/08/17(火) 06:19:25 ID:T/oAMaXG
>>667-668
ありがとうございます!
現金のみにします。
またまた質問なのですが、どのタイミングで渡すのがベストでしょうか?

○会って少ししてから、初めの方

○泊めてもらって、別れる前か

うじうじ質問すみません
681おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 06:25:35 ID:X5++bypP
北海道は熱中症になる人が他の地域に比べて少ないのは本当ですか?
682おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 06:39:21 ID:2LTOyfVU
>>680
会ってすぐ。
ちゃんとお祝いの言葉も添えて。
683おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 07:27:15 ID:8uobQiog
>>681
熱中症は地域の気温や湿度に密接に関係してきます。
気温と湿度の読みの合計が80(25度+55%とか。詳細は忘れたごめん)を超すと
熱中症にかかる人が増えるといわれているので、夏でも他の地域に比べて
高温高湿にならない北海道は熱中症になりにくい地域と言えるのではないでしょうか?

今日も暑くなりそうなので気を付けてくださいね。ホント
684682:2010/08/17(火) 07:50:58 ID:2LTOyfVU
>>680
ごめん、訂正。
泊めてもらう御宅に着いてから、ご夫婦揃ってるところで渡した方が丁寧かも。
それと、お祝いとは別に、泊めてもらうお礼的な意味でお菓子を持っていくことをお勧めする。
デパ地下にあるような店のちょっと洒落た感じのやつ。
685おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 08:13:12 ID:jYA9NN2I
>>647
マークX、アテンザ、レガシィB4あたりのベースグレードなら買えるだろうかな。
値引きも考慮すれば。
686おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 11:25:11 ID:rWReV0Of
最近、腕とか胸とかにタトゥー(昔ながらのヤクザの入れ墨じゃなくて、
なんか幾何学模様みたいなやつ)を入れてるのが多いけど、あいつらって
普段は何やってんの?まともな仕事に就いてるとは思えないんだが。
687おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 11:31:00 ID:Uh9mGv25
塩分をてっとりばやく日常的に採るにはなにを食べたらいいでしょうか?
低血圧の為しょっぱい物を食べるよう言われているのですが思ったように採れなくて
ネットで調べてみましたが高血圧の減塩法ばかり出てきます
688おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 11:33:05 ID:1RLIH95v
>>687
スポーツして汗流した時の補給品だが…

http://www.euro-sports.co.jp/erg/erg-salt.htm

こーいうのを使ってみるとか
689680:2010/08/17(火) 11:44:47 ID:T/oAMaXG
>>684
ありがとうございます!そうします
690おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 11:46:43 ID:rXwMTJvF
塩飴とか都こんぶ
691おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 11:50:41 ID:sITzIf6G
>>686
タトゥーシールでググれ。
>>687
うめぼしなんかどうよ?
692おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 12:13:16 ID:Uh9mGv25
>>688>>690>>691
ありがとうございます、こういった物もあるんですね
693おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 12:18:01 ID:rWReV0Of
>>691
シールなのあれ?それにしちゃ肌になじんでるように見えるけど。
694おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 12:38:22 ID:SJ8Uhmzh
youtubeで有名なテキサス親父に会いたいのですが、彼はどこに住んでいますか?
695おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 13:40:16 ID:AApdP5Wm
アルバイト先の店長を呼ぶとき、店長OR○○店長OR○○さん

どれが正しいですか?

後、社員の人は普通に○○さん、で大丈夫ですよね?
よろしくお願いします
696おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 13:55:46 ID:CQfBhmOz
>>695
正解は無いけど、店長って呼ぶのが無難かと思う。
697おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 14:17:22 ID:4Uz6RbwX
相談があります。

某チャットで 挑発されたり中傷されてキレたら 相手に通報されて 私がアクセス禁止になりました。


管理人の判断が間違っていると思います。


私のアクセス禁止を解除してもらうにはどうすればいいのかアドバイスお願いします。



698おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 14:20:50 ID:rWReV0Of
>>697
公共のサイトだとか、利用料払ってる有料サイトならともかく、普通は
管理人=神だから、そのサイトの利用は諦めるしかないね。

理由は関係ないのよ。あなたが「キレた」ことが問題なだけだから。法律
だってそうでしょ。人格完全否定されるようなことをいくら言われ続けても
腹立てて殴ったらそいつが傷害罪や暴行罪で逮捕されるだけ。

言葉の暴力使ったほうは、それが名誉毀損とかに該当しない限りは
おとがめ無し。それが世の中だから諦めるしかないですね。

「挑発、中傷はOK。キレるのはNG」というルールだと思うしかない。

どうしても納得できなければチャットのログでも管理人に送ってみたら?
699おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 14:20:56 ID:mfcIuLQT
>>697
掲示板つかうにはテンプレのルールを読んでください

>>1
(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 彼が○○なんですけどどうすればいいですか?
  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part153
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277371329/
700おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 14:55:58 ID:X5++bypP
>>683
ありがとうございました。

海外の歌手のマライア・キャリーという人は、クレーンゲームがうまいのは本当ですか?
701おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 15:07:29 ID:sITzIf6G
>>697
何処に行ってもルールを守れないヤツァ〜弾き出されるシステムです。>>699を読めや。
702おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 15:21:37 ID:R50vh7yj
>>686
20代前半です。
同世代でいれている奴はこんな感じ(友達にはいない)
・女。奇抜でナンボのファッション関係の専門に行く
就職の宛がなく、チープアクセ店でバイト中
首・指・胸元・足首・おなかなどに目玉や幽霊など趣味の悪いのをいれてる。
・男。中学卒業後、定時制にかよい工事関係の仕事をしている。柄は色々だが紺で統一?www
・女。短大卒業後、大手ファッションブランドのショップ店員。
紫とピンクのハートに蛇みたいなキモい柄だった
・女。短大卒業後、デパートの靴屋の店員、一応正社員らしい!こちらは茶色?の花

多分、ファッション・音楽・ダンスなどの芸能系、ガテン系に多いと思います。
703おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 15:29:35 ID:rWReV0Of
>>702
なるほど、サンクスです。広い意味で「堅気」には少なそうですね。
704おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 15:57:54 ID:MTrAVaZq
国民健康保険証を紛失しました。
届いてから一回も使用しておらず家の中のどこかにあるのは確定しているので、警察には届けずに済みそうですが…。
再発行にはどの程度の時間と料金がかかりますか?
705おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 16:01:02 ID:rWReV0Of
>>704
自治体によって違うのかどうかは知らないけど、うちの自治体では
無料で即時発行してくれるよ。「古いのが見つかったら持ってきて
ください」と言われるだけ。
706おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 16:37:56 ID:39WBjwGU
電話したら
まずは警察に届けを出せ。話はそれからだ。
みたいな対応だったな。

汚部屋に紛れてるのは確かだったので
警察沙汰も大げさだし必死でほじくり返して発掘した。
707おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 17:18:48 ID:MTrAVaZq
>>705-706
ありがとうございます。やはり自治体によって対応が異なるんですね…。もう一回探してみて、駄目そうなら電話して問い合わせてみます。
708おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 17:19:00 ID:1gZYBtCG
気になっている男性には、結婚を考えている彼女がいます。
でもアメーバピグでは「彼氏、彼女をつくろう合コン!」とかいう部活に所属してるんですが
なにこれ?どゆこと??
709おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 17:27:22 ID:1RLIH95v
>>708
そんなネット上のお遊びを、
目くじら立てる事もないんじゃない?と思う

彼氏彼女いても合コン行く人間なんていくらでもいる事だし
既婚者でも結構合コンに行く人間もいる
710おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 17:36:21 ID:1gZYBtCG
>>709
彼氏彼女いても合コン行く人間って一体なに考えてるの?
711おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 17:38:40 ID:QOTQadLT
>>710
ただ皆で楽しくわいわい騒いで飲んだり食べたりしたいんじゃね?
712おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 17:45:28 ID:1RLIH95v
>>710
俺は行かないがそういう人種もいるって事だ
何考えてるか?って?
遊び相手を増やしたいんじゃない?
713おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:00:45 ID:rWReV0Of
>>711
それなら男同士で行った方が10倍は楽しいと思うけどな。
714おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:04:21 ID:1gZYBtCG
>>713
だよな
>>712
遊び相手ってセックスの?
715おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:05:47 ID:1RLIH95v
>>713
そう思う人間もいるし(俺もそうだ)
飲み会で女がいねーなんてありえねーだろ、
という人間もいる。

人それぞれ。
716おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:06:15 ID:ukF8fwsV
>>713
おめー感想とオレの感覚はまったく違うw
女がいるからどうでも好い話して盛り上げたくなるもんなんだよw
717おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:06:40 ID:Y2NZcQnU
実印登録するのに顔写真付きの書類が必要と聞きました。しかし、免許証やパスポートを持っていません…。
住民票など、他の物でも登録できるのでしょうか?
718おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:07:01 ID:1RLIH95v
>>714
そう思う時点で結構嫉妬深い雰囲気があるね
彼氏彼女以外の異性の友達がいちゃおかしいかい?
むしろそんなのが一人もいない、
なんて人間には俺は魅力を感じないが。
719おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:08:56 ID:1RLIH95v
>>717
今だったら自治体にもよるが、
住民基本台帳カードを無料で作れるはず

http://juki-card.com/about/index.html

これは公的な身分証明書として使える
720おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:09:40 ID:Y2NZcQnU
実印登録するのに顔写真付きの書類が必要と聞きました。しかし、免許証やパスポートを持っていません…
住民票など、他の物でも登録できるのでしょうか?
721おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:10:20 ID:ukF8fwsV
>>716
盛り上げて女をどうこうしようってな意識は最初はないんだけど、
酒が入ると仲良くなるのが男女でね。間違いもあるけど、これは男の責任って訳でもねーだろ。
722おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:12:01 ID:Y2NZcQnU
実印登録するのに顔写真付きの書類が必要と聞きました。しかし、免許証やパスポートを持っていません。
住民票など、他の物でも登録できるのでしょうか?
723おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:13:09 ID:qNh6cZnG
>>717
写真入りの銃器カードなら使えると思う。
自分の市では、保険証と図書カードを身分証明に、200円+写真代でカード作れた。
724おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:13:43 ID:ukF8fwsV
>>717
役所の電話番号調べられるならここで聞くより確実な情報が入手出切る筈だが?
なんでここで聞くの?
725おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:18:19 ID:1gZYBtCG
>>718みたいのに魅力を感じてほしくないのが本音

726おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:33:16 ID:1RLIH95v
>>725
なんだこいつ?
727おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:43:26 ID:oJlpyl4F
質問です。
2ちゃんを見てると実家が焼肉屋=チョン(在日?)確定、みたいな記述をよく目にしますが、
実際焼肉屋を営んでる=チョン確定、と判断していいんでしょうか?
728おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:44:20 ID:U9YeIenZ
ID:1gZYBtCG
いつもの自分の思い通りのレスしか必要ない人なのでNG推奨
729おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:54:05 ID:Y2NZcQnU
実印登録するのに顔写真付きの書類が必要と聞きました。
しかし、免許証やパスポートを持っていません。
住民票など、他の物でも登録できるのでしょうか?
730おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:54:10 ID:yFRru+x+
>>725
婚約者の彼氏が合コンサイトに登録してたの発見したからって
あんまりカリカリするなよww
731おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:54:55 ID:dtHFiUeU
セブンイレブンとかにカチカチに凍ったドリンク売ってるだろ
カルピスとかオレンジジュース凍らしたやつ

アレって一回買ったら当然そのままでは飲めないのな
カチカチに凍ってるから
で、溶けるの待ってたらタイミング逃して生ぬるくなってやがった

あの凍ったドリンクの正しい飲み方請教です
732おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 19:05:16 ID:Bu4Ee7JP
回春マッサージっていって、パンツ脱いで、股間付近をマッサージするお店に行っています。
受付専用の人と、施術者がいるんですが、訪れると最初、受付の女の人がいつも応対してくれます。

この受付の人におちんちんを露出して反応が見たいんですが、犯罪になりますか?
733おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 19:12:21 ID:cyRo1UE5
>>731
朝買って、日中にちょっとずつ飲む
734おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 19:13:42 ID:6cGhNwWc
1日の睡眠時間って、どれくらい以下だと短いのでしょうか?
735おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 19:15:43 ID:QOTQadLT
4時間ぐらいじゃね
736おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 19:16:03 ID:yFRru+x+
>>732
当たり前だバカw
お前は泌尿器科に行って、受付で
「かんたまが きゆいのです」
っていきなりモロ出しするか?
737おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 19:20:38 ID:Bu4Ee7JP
でもそんな病院みたいに固い場所じゃなくて、半風俗みたいな店なんですけど・・。
738おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 19:25:21 ID:yFRru+x+
>>737
じゃあお前はソープランドに行って、
受付のオーナー(元ソープ嬢だろう)らしき女性の前で、
「それよりこいつを見てくれ、どう思う?」ってやるのか?
(多分鼻で笑われるけど)
739おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 19:34:40 ID:Rff4Gw2U
コテってどうやってつけるんですか?
740おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 19:37:47 ID:cyRo1UE5
名前欄にお好きな名前を書くだけです。
741おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 19:40:46 ID:QOTQadLT
このあとトリップの付け方を聞くような気がする
742おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 19:45:10 ID:Rff4Gw2U
トリップってなんですか?
743おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 19:56:02 ID:2LTOyfVU
そこからかwww
744おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 20:03:02 ID:ZjzGhITY
メロンソーダって何で一般販売してないんですか?
ドリンクバーじゃ定番だし人気があると思うんですが…
ちなみにこの間ファンタのメロンソーダをようやく見つけて買ってみたんですが
やたら薄くてドリンクバーのものとは全然違いました
コーラやその他ドリンクはドリンクバーと同じような味で売ってるのにどうしてメロンソーダだけ…
大好きなので悲しいです
企業の事情などで答えはないかもしれませんが
もしわかる方いましたら教えて下さい

あと上記とは関係ないですが
飛行機に乗る際携帯を電波OFFモードにして音楽を聞くことも禁止されてるんでしょうか?
ipodなどは使ってもいいと聞いたので気になりました
745おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 20:03:59 ID:2NxUpOgp
>>742
お薬で気持ち良くなることです。
746おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 20:16:55 ID:x0aQYaFR
ロースはローマ字でどう書きますか?
よろしくお願いします
747おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 20:23:16 ID:S5vXzVY1
>>746
ローマ字なら ro^su かな(^は長音記号)

ちなみに英語なら
sirloin(サーロイン・牛)
pork loin(ポークロイン・豚)
748おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 20:28:30 ID:x0aQYaFR
ありがとうございます
参考にしたいので牛肉の部位をすべて英語でどう書くのか教えて下さいませ
よろしくお願いします
749おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 20:43:19 ID:S5vXzVY1
750おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 20:58:19 ID:3DkXSk4f
なんで美容室ってワックスでスタイリングしたあともチョコチョコ鋏入れてくるの?
固まった髪の毛で良い感じにするのなら俺でも出来そうだし
そもそも次にスタイリングするとき同じようになるとは限らないと思うんだけど
751おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 20:59:49 ID:a/5HumiE
>>665
え?違うでしょ???・・・試用期間内だったら契約社員のはずだが
多分書類なんかも書かされてないはずだよ
752おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 21:00:29 ID:aiXT1Wse
>>751
何の書類?
753おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 21:02:05 ID:a/5HumiE
いや・・・うちに入ってきた若いのが新卒入社なんだが
まだ契約社員だっていうんでそう思ったんだ。
なんか具体的なソースがあるなら俺も知りたい
754おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 21:02:47 ID:KSzEc39b
間違って悩み相談スレに書いてしまいました…。
なので改めて質問します。
今日の高校野球で、仙台育英がチャンスの時流れてた応援歌の原曲の曲名って何ですか?
曲そのものは聴いたことはあるんですが…。
755おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 21:55:30 ID:DNjgJmrB
>>753
一般的には試用期間内でも正社員です。
試用期間内は単に首にしやすいだけのものでしかない。
(でも採用は採用なので、解雇予告などの手続きは普通に必要だし、
首にするにはそれなりの理由が必要だし、各種保険等はちゃんと入らないとだめ)

もちろん、最初は契約社員でその後正社員にするという雇用形態をとった
ところで問題はない。(ちゃんと明示して契約を結べば)
あなたの会社が単に、世間的には特殊な雇用形態だけなんじゃね。

756152:2010/08/17(火) 22:08:19 ID:lCDTPNHZ
今日のザ・ミュージック・アワー見逃しました。
どうすればいいですか?
757おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:09:30 ID:B2vEfoPH
手の指の毛(第二関節の下)が多い人は何ホルモンが多いタイプとか
そういうのありますか?(女性で)
ホルモンではないですかね…
758おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:09:47 ID:Uh+PRwL5
>>756
ここで聞け

見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1274976292/
759152:2010/08/17(火) 22:10:18 ID:lCDTPNHZ
>>649
>>249
亀レスですが、どうも有り難うございました。
760おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:13:33 ID:a/5HumiE
>>755
おー!面白いね。なんか興味出てきたんで今度ハロワにでも電話して聞いてみるよ

うちは10ヶ月期間を設けてるんだけど正社員契約はこの中で
篩にかけて残った数名だけなんだよね
ま、どうせ10ヶ月以内に大半が辞めるしね

まあただのカス会社かもしれん
761おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:17:50 ID:CQfBhmOz
>>760
世間一般ではそう言う会社をブラック企業と言います。
762おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:18:48 ID:Uh+PRwL5
すんげえブラックだぞ
763おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:21:48 ID:n/kYWyXw
質問なんですけど、自分のアパートの水道が急に止まりました。
ですが、アパートの管理人の電話番号がお恥ずかしながら分からないんです。

調べる方法ってありますか?
104だと登録ないって言われました…
764おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:23:17 ID:jfGxiqMP
テレビではホンモノの幽霊が映ってしまったりホンモノの心霊写真なんかは局の審査が通らずお蔵入りすると聞いたのですが例えばアンブリバボーなんかの心霊写真はかなりヤバい感じを受けるのですがこの辺の基準はどうなっているのでしょうか?
まあ科学で証明出来ないものを肯定しまうと社会不安を起こすって理由もわからんではないですがただ過去、心霊特集とかでホンモノとかよく煽ってた気もするのでどうなのかな?と。
765おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:24:28 ID:a/5HumiE
>>761
んだろうねぇw
でもこの業界だったらこれが普通だったりするww
766おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:25:56 ID:XRKgbMIT
>>763
契約書には書いてない?

あと料金未払いではないんだよね?
767おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:29:28 ID:dtHFiUeU
>>733 やっぱそーなのか、、、
チュルチュルジュース飲んで何が美味しいの?欠陥商品だろ、ばかみて〜(笑)
768おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:29:35 ID:n/kYWyXw
>>763
契約書をどこに仕舞ったかを忘れてしまって…(もしかしたら実家かも
料金は払ってます。

親が今旅行中なんで、実家にかけても意味なくて…
769おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:37:57 ID:CnMsziVw
普通、共用部分に緊急時の連絡先くらい貼りだしてあるだろ。
管理人の連絡先が分からなくても水道局なり何なりの連絡先がわかるだろ。
770おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:40:22 ID:Uh+PRwL5
水道局に電話しれ
771おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:42:50 ID:n/kYWyXw
ありがとう御座います。

水道局に直接電話してみます(21時までしか受け付けてないみたいなんで明日かな…
772おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:45:55 ID:aiXT1Wse
>>771
となりの家に聞け
773おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 23:10:00 ID:Y2NZcQnU
うぉ、書き込めてないと思って連打してたら大変な事に…
すみません

>>719さん
ありがとうございます。見て参考にさせていただきます!

>>724さん
役所に聞けばよかったですね…
申し訳ないです。ありがとうございます。
774おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 23:16:56 ID:rXwMTJvF
>>731
>>767
カルピスなら凍った物と普通の液体の物を二つ買い、凍ってる方が少し溶けたら凍ってない方を継ぎ足しながら飲む。
暫くはキンキンに冷えたカルピスが楽しめる。
面倒くさいし金もかかるけど。
775おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 23:23:08 ID:1gZYBtCG
*ドヤ顔
*しょっぱい顔

この二つ
具体的に
どんな顔?
776おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 23:27:14 ID:U6u1y9Co
 搭載されてる機能をろくに調べずに、ただピンク色だという理由でパソコンを買うってだめですか?
 買うのは初めてで、wordなどの練習のために買います。インターネットの契約は今はしません。
777おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 23:27:58 ID:Uh+PRwL5
>>776
あなたがよければいいんじゃない?
778おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 23:35:17 ID:CnMsziVw
そういえば以前、住民基本台帳カードを発行する為の身分証明書がないって質問があったな。
あの時のニートは無事取得してアルバイトに就けたのだろうか?誰かご存じない?w
779おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 23:37:25 ID:U6u1y9Co
>>777 ありがとうございます。
780おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 23:48:42 ID:CnMsziVw
そこのピンク色のパソコンってwordなどって入ってますか?ってお店で聞け。
それを聞いてからでも遅くない。
781おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 23:51:37 ID:U6u1y9Co
>>780 ありがとうございます。聞いてみます!
782152:2010/08/18(水) 00:01:11 ID:BNcNbE/1
ヤスシ系って、どういう意味ですか?
783おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 00:05:21 ID:avuTuc31
>>776
色はどうでもいいけど、どこの何という型式?
それが分かれば、一般的な用途でそこそこ使えるかどうか調べられるけど?

> wordなどの練習
添付でないと物凄い割高でソンだから、添付かどうかだけは要チェック。
784おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 00:11:46 ID:cTLUtHIr
>>778
そのニートがどうなったのかは知らんけど、
住基カードの発行に身分証明書がいるのは、「即日交付」をするときだけ。
身分証がないと住民登録地に照会文書を役所から送ってきて、後日それを持参すると交付されると思う。
785おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 00:26:16 ID:cK/wSy6i
>>783 ありがとうございます。富士通のFMVL703APKです。
786おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 00:36:04 ID:+e44aO7G
>>785
Office Home and Business 2010が入っているから大丈夫みたいだね。
787おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 00:53:17 ID:cK/wSy6i
>>786 よかったです。ありがとうございました!
788おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 01:07:30 ID:avuTuc31
>>785
ほうほう、今のこのクラスのは、eSATAコネクターもついてんのね。
問題なしじゃないすか。

外付けのHDDを買うなら、一般的ではあるけど遅いUSB2タイプより、eSataタイプがオススメ。
って、意味分からんかな・・・・・。

なお、分からないことがあったとき、気軽に店員さんに聞けるように、なるべく手近の店で買うのがお勧め。
値段的に多少割高でも、分からないことが分からないままになってしまったら、ばあいによると、
買ったことが無意味になりかねない。
789おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 01:44:51 ID:i6kbga5L
eSATAなんか普及してないし
今後はUSB3に行くだろうからもう袋小路だろ
790おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 01:51:40 ID:DfaeyvjE
結婚式に出るんだがご祝儀ってどうやって渡せばいいんだよ。ふくさってのに入れて持って行くのか?
791おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 02:00:53 ID:cK/wSy6i
>>788 本当にありがとうございます!
792おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 02:15:08 ID:3Se4U3IM
>>789
? SATAは内蔵で既に当たり前に使われてるし、外付けも、2テラのHDDと
ケージも含めて1万円台だけど、何でわざわざSATAのHDDを、無意味な
変換を介してUSB3なんかで使おうと思うわけ?
ひょっとして店でパッケージで売ってる、異常に割高のしか知らないだけじゃない?
793おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 02:17:56 ID:3Se4U3IM
>>790
まず、人にものを聞くときのちゃんとした聞き方を勉強すること。
それができないうちは人間の内に勘定されないので注意。
794おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 02:19:06 ID:DfaeyvjE
>>793
氏ねカス。なんだこの板は。こんなカスがマジレスしてんのか。
795おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 02:29:38 ID:TuhFuO0y
そのカスにクズ呼ばわりされてるお前がとてもいとおしいw
しょうがないからマジレスしてやる。

コンビニで売ってる紅白の水引袋にピン札で数万円を入れて、表に自分の名前を記入。
マジックでもいいけど、ボールペンはやめとけ。貧相だからな。あと、金額は書く欄があれが書いとけ。
で、袱紗に入れて受付の前でおもむろに袱紗から取り出して袱紗はしまう。
閉じた袱紗に乗せることもあるけど、微妙なところ。
「このたびはおめでとうございます。」と丁寧にお辞儀をして差し出す。
間違ってもテーブルの上に投げ出したり、片手で突き出したりしたら失格。
受け取ってもらったら受付帳に名前を記帳して、おとなしく待ってること。
待合とか披露宴会場で新郎新婦の悪口や、若い時の武勇伝を勇ましく語らないこと。

まあ、不幸があふれ出る結婚式にするなよw
796おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 02:50:39 ID:Vw+roaXC
親戚の赤ちゃんを一時間かそこら抱っこしたら、帰り際に、
なんともいえない茫々とした感覚に陥った。
喪失感というか賢者タイムというか、そういうものに近いような。

あれはなんだろう?
797おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 03:23:57 ID:2kGtow8V
7000円のプロテインを1ヶ月半で使い切るとしたら、一ヶ月いくらかかりますか?
798おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 03:32:06 ID:Vw+roaXC
>>797
7000円
799おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 06:44:18 ID:04Hf28/o
>>784
照会書だけでは発行されない。

住民基本台帳カード総合情報サイト
http://juki-card.com/syutoku/index.html

(※1)(写真付き身分証明書をお持ちでない方は、郵便による本人照会を行います。
郵送された照会書及び市区町村長が適当と認める書類(※2)を再度窓口にお持ちいただきます。)

市区町村長が適当と認める書類とは、地方公共団体が交付する療育手帳、敬老手帳、
生活保護受給者証、健康保険の被保険者証や各種年金証書等が考えられます。

運転免許証もパスポートも持たないそのニートの親が失業して働きだそうと思ったが、健康保険証も無い。そんな状況だった。
800おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 07:31:38 ID:ol0VynKY
>楽しかった約2ヶ月の日本の年末年始から平常のパリに戻る。
>こうして行き来してみると日本もフランスもそれぞれに理由があって
>特異であり先進国としてはかなり両極に属するのではないかと思う。

これ、具体的にはどういう意味?なにがいいたいの?
801おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 08:04:34 ID:u/QlbfcR
>>796
単に普段持ち慣れていない、
数キログラムの物体を1時間保持して、
体全体が疲れているだけかと
802おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 08:05:18 ID:i6kbga5L
>>792
安いeSATAケースなんて地雷じゃん。
この板で他人にすすめるようなしろもんじゃないと思うよ。
特に、色でパソコンを選ぶ人には。

より汎用的なインタフェースでつながるように変換するのは無意味な変換なんかじゃないよ。
SCSI、プリンタポート、シリアルポート、キーボードとマウス端子がそれで消えていった。
eSATAもこの流れだろう。やっぱり勧めるようなもんじゃないと思う。
803おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 08:15:20 ID:v+KlAk0z
A4紙4枚一組で一文字表すように印刷したいんですがどうしたらいいですか
804おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 08:29:50 ID:Znh1YYGW
>>797
7000÷1.5=4666円
805おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 08:34:15 ID:cE5oMiDL
甲子園の応援に行く人って、宿はどうしてるんですか?
一回戦敗退と優勝では日数に差がありますが、取り敢えず決勝戦までの日数で宿を確保するんですか?
だとすると、甲子園近辺の宿は大会期間中は途中敗退で帰った学校の応援の分でガラガラになるの?
それとも近隣のホテルとかで提携して初日はここ、二日目はこっちみたいに部屋数だけ確保するとか?
806おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 09:10:05 ID:Sl2Sy2sy
団体で来る応援団は日帰りが基本。東北や九州でも
夜通しバスで来て帰って次の日また出発とかある。
泊まるにしてもせいぜい一泊して帰るとか。
団体応援団が期間中ずっと宿泊して滞在なんてことはない。
勝ち進んで日程が詰まってくると、遠方の学校は勝ったら
宿泊負けたら帰るってことでホテルと話をつける。
807おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 09:13:36 ID:Znh1YYGW
>>502
もちろん、甲子園までの距離や、その学校が強いか金持ちか、
などによって違うだろうが、基本的には1試合ごとの日帰り
(あるいは車中・船中1泊)弾丸ツアーじゃないかな。
試合のたびに行ったり来たりする話はよく聞くし、
試合当日朝バスで出発したら渋滞で間に合わなかったという悲しい話もある。
1回戦から負けるまで(最悪w決勝戦まで)ずっと居続ける大名学校はないはずだよ。
日程が進めば試合間隔が短くなり、勝ったらすぐ翌日か翌々日にまた試合、
ってことになり、そうなれば宿泊ってことになるんだろうけど。
宿泊は周辺だけじゃなくて、京都の修学旅行用旅館なども利用されるらしい。
遠距離の学校が勝ち進むと大変だね。
808807:2010/08/18(水) 09:15:35 ID:Znh1YYGW
>>805だたorz
809おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 09:31:21 ID:6SYj2aAK
紙を燃やした灰て原っぱに捨てたら自然還元されますか?
810おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 09:40:46 ID:+nHTpW19
>>809
されない
灰が散り散りばらばらになって、
近所の家に飛んでいって汚れて迷惑
811おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 09:52:39 ID:6SYj2aAK
>>810
そうですか・・・
やはりゴミで捨てるしかないようですね
812おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 09:57:30 ID:XVieXWv+
オナニーしすぎでちんkにかさぶたできることってあるの?
しかも根元に
813おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 10:00:55 ID:fM4nfopS
>>812
心配なら素直に医者池
814おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 10:11:08 ID:eQzIAkoJ
平安京に都があった時代は「平安時代」なのに、
平城京に都があった時代を「平城時代」でなく、「奈良時代」というのは何故ですか?

それなら平安時代の方も「京都時代」じゃダメなんですか?
815おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 10:18:26 ID:fIVY609H
自転車板みたいなコアな愛好者が集うスレじゃなくて、普通の人が集まる自転車スレありますか?
816おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 10:22:32 ID:aCDD4Jbf
817807:2010/08/18(水) 10:22:56 ID:Znh1YYGW
>>814
当時は平城をナラと読んでたらしい。
ていうか、ナラという音に平城の字を当てていたらしい。
今でも平城山(ナラヤマ)という地名・駅がある。
だから平城時代=ナラジダイなんだけど、
今はなんといっても奈良県奈良市だから、
わかりやすい方の奈良を当てて奈良時代、
一方で平城京は通常ナラとは読めないのでヘイジョウキョウ、
そういうことじゃないかな。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119121976
> 当時は、現代の暴走族のような漢字の使い方をしていた
オモシロイw
818おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 10:25:27 ID:+nHTpW19
>>815
普通かどうかわからんけど…俺が住んでいるスレ

【ロード】バイク板自転車スレ part14【ATB】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1274631623/
819おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 10:43:55 ID:eQzIAkoJ
>>817
すごい目に鱗・・・
ありがとうございました。
820おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 11:53:47 ID:DGyi7HB1
>>819
「目に鱗」って それでいいのか?本当にいいのか?
821おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 13:10:21 ID:o6HdgU+8
じゃあ2階から鱗
822おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 13:13:42 ID:eQzIAkoJ
>>820
はい、目から鱗ですね。すいません。

ついでにもう一ついいですか?
明治以降の「明治」「大正」「昭和」「平成」と名前はどういう意味なのでしょうか?
ずっと天皇の名前かと思ってましたが、名前って後から付けられるんですよね?
823おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 13:23:30 ID:l08TFz1P
>>822
元号。学者が漢籍から複数候補を提示し、その中から選んでいる。
詳細はこちらに詳しい。
http://okwave.jp/qa/q50761.html

天皇の名前は原則として死後につく
(後醍醐天皇のように生前に自ら名乗った例外はあるが)
824おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 13:26:57 ID:udeiraMT
>>822
それ自身に意味があるわけではないが、出典がある

明治→「聖人南面して天下を聴き、明にむかいて治む」(易経)
大正→「大いにとおりてもって正しきは、天の道なり」(易経)
昭和→「百姓昭明、共和萬邦」(書経)
平成→「内平らかに外成る」(史記) 「地平らかに天成る」(書経)
825おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 13:37:29 ID:/j/cmMG4
引越し屋のダンボールを、普通に荷物出すのに使うことはできますか?

例:「アート引越しセンター」と書かれているダンボールに
  荷物をいれて、クロネコなどで出す。
826おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 13:47:37 ID:eQzIAkoJ
>>823-824
今度こそ目から鱗です。
ありがとうございました。

下手すりゃヘイセイジャンプはコウブンジャンプになってたんですね・・・
827おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 13:48:17 ID:Vw+roaXC
>>814
奈良にあるから平城京なんだよ。奈良は奈良とも書くけれども平城と書いてナラとも訓むんだよ。
京都はもともと地名ではなくて、「京」も「都」もエンペラーが居て首府のある街。
古墳時代〜飛鳥時代は、首都のある街と、エンペラーの平時の居場所(宮)が分かれていて、
京は難波京で今の地名でいうと大阪市中央区から大阪市天王寺区のあたり、宮はエンペラーの
生母やお妃の出身氏族の領地、有力氏族の勢力圏にあるのが普通で、奈良県北部、京都府南部、
大阪府東部を転々としていた。何か国の一大事があって情勢が緊迫してくると、エンペラー以下
有力氏族の親分が京に召集された。だから、飛鳥時代というよりも、難波時代とでも言う方が適切
かもしれん。
室町時代にしても京都幕府時代だし安土桃山時代にしても、政庁の場所から言うと、伏見大坂時代だしな。
なんで近畿地域の実際の地名を時代区分につけないかというと、明治からずっと続いている還都論や
大坂遷都論を抑える為だ。
828おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 14:17:51 ID:udeiraMT
>>825
普通にできる。
829おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 14:20:03 ID:/j/cmMG4
>>828
できるんですね!
助かりました。ありがとうございました。
830おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 14:36:15 ID:301eUAL8
>>829
ただし箱のサイズ重さで料金変わるから注意
ネコのhp見て確認を
831おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 14:56:15 ID:cE5oMiDL
>>806-807
回答ありがとうございました
甲子園って選手も大変だけど応援する方も大変なんですね・・・
832おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 15:21:09 ID:4rD1r2pX
昼間はクーラーから出る空気もぬるいんですが
これはどうしようもないんでしょうか。
ちなみに23度ですo(・ω・`)o
833おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 15:26:36 ID:9noXhUfy
23度をぬるいと感じるなら感覚がおかしい
32度の打ち間違いならクーラーがおかしい
834おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 15:41:28 ID:JJ4mf+PZ
>>831
前にどこかの高校が渋滞に巻き込まれて間に合わず、9回の攻撃の時に
やっと何人かがスタンドに駆け込んできたということもありましたよ。
835おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 15:42:00 ID:GGhT9f2E
>>832
外気温が高すぎて、何度に設定しようがヒートポンプがまっとうに働かなくなってる可能性が。
室外機近辺の風通しを良くしたり、すだれかけて日影にすれば多少は改善される。水をかける
という最終手段もあるけどほどほどに。
836おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 16:05:14 ID:NfBVYq2D
質問です。
住んでるアパートの名称だけが変更になる事になりました。
これは住所変更になりますか?

不動産会社からは「各種手続きいらない」とは言われたが、住んでる建物名称も一応登録してあるし…
837おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 17:08:00 ID:wTsKMDqR
ハロワの求人であらかじめ面接日時が決まっているものは集団面接の可能性が高いでしょうか?
838おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 17:12:56 ID:D5xOYeik
>>836
住民票にアパート名が記載されている場合は、役所で変更手続きが必要です。
(アパート名がなく部屋番号のみの場合は変更不要)
免許証などはそのままでも通用しますが、身分証として使う機会が多い場合は
一応変更しておいたほうがいいでしょう。
郵便物に関しては部屋番号さえ合っていれば届くので、特に何もしなくていいです。
839おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 17:51:08 ID:Vw+roaXC
>>838
それで、か。
住民票に登録するときには建物名はいらん、枝番は書け、のような対処は。
840おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 17:54:36 ID:Cr1uyfBb
>>837
いいえ。企業次第ですね
841おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 18:10:15 ID:sYpdQFaQ
上司が想像以上に真面目で、こちらの会話にはノってくれませんし、仕事について話しかけるのにも緊張します。
どうしたらいいですか。
842おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 18:13:50 ID:sYpdQFaQ
へびあし(何故か一発変換ry)ですが、上司は阿部寛と高良健吾を足して2で割った感じです。
843おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 18:16:08 ID:PnNJfoTu
>>841
バカ話に乗って来ないだけだろw 仕事の話は普通にしないと仕事進まないでしょ?
おめー何しに会社か役所か知らんけど行ってるの?バカなの?
844おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 18:45:43 ID:5YsjRLmN
質問です


携帯の機種番号は何のことですか?

製造番号ですか?

それとも例えば au W61CAなどですか?


845おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 18:51:53 ID:NfBVYq2D
>>838
ありがとう、時間作って役所へ行ってくる。
郵便物は部屋番号分かればいいのか、初めて知った。
846おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 19:03:31 ID:fIVY609H
パソコン捨てる時は物理的に破壊した方がいいていうけど、あれってHDDが覆ってるケースのうえからハンマーで殴ったりすればいいの?
ケースが固すぎて円盤取り出せないんだけど。
847 ◆65537KeAAA :2010/08/18(水) 19:03:39 ID:1XTOBoJu BE:114156375-2BP(4567)
>>844
多分前者。
個体識別番号とか製造番号なんてのは普通は使う必要はない。
848おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 19:12:35 ID:D5xOYeik
>>846
コネクタ壊すか、露出してる基板のパーツを壊すぐらいでいいでしょ
そこまでした個人のHDDをわざわざ復旧する暇人はそんなにいない
849おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 19:14:19 ID:PnNJfoTu
>>846
壊すんじゃなく取り外すのだよHDD
プラスドライバーともしかしたら星型ソケットレンチが必要。
アセチレンガス溶接機があれば全て融解して訳ねーけど持ってねーだろ?免許もいるしなwww
850おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 19:16:15 ID:AwHZNjak
>>841
どうするもなにも、仕事に関することとか
必要最低限の会話しかしない。
私はそういう上司とかれこれ16年そういう状態でやっている。
851おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 19:18:00 ID:fIVY609H
どうしてもケースからだせないので、ケースの上からトンカチってたら、へこんできた。
もう中の円盤ぶっこわれたかな?
852おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 19:18:47 ID:PnNJfoTu
>>848
おめーは何も解ってない。
全てのデータはHDDに全て入っている。
壊しかけて半端な状態だとむしろ危ない。ここには何かありそうだと目を付けるもん。
金鉱の下流に砂金が流れてる状況で一番危ない。
無傷で捨てた方がまし。
853おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 19:22:13 ID:RnqLjSvj
>>846
論理的に破壊したい場合
DBAN などの破壊ツール使う。

物理的に破壊したい場合
1. HDD ユニットを取り出す
2. 多分ちっこいシールがあるから、それをはがす
3. そこには穴が開いているので、ノミと金槌で壊すなり、油注いで燃やすなどして、ディスクをダメにすればいい。
復活専門業者や産業スパイでもない限り復旧できない。
854おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 19:22:58 ID:hylHvwDg
>>841
とりあえず相談スレに移動しなさい。
この板にもいくつかあるから。
855おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 19:23:23 ID:PnNJfoTu
>>851
全然無傷w
むしろ解体しにくくなっただけ。
ハッカーって言うのか知らんけどHDDを見て遊ぶ相手には弱った獲物に見える筈だ。
856おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 19:24:31 ID:D5xOYeik
>>852
企業が破棄したHDDならまだしも
個人のHDDの中身なんてせいぜいエロ動画ぐらいでしょ
そんなもん苦労して復活させる意味があるのかってことだ
857おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 19:28:51 ID:PnNJfoTu
>>856
そうエロ目当てなのだが所有者の画像が入ってる可能性高いからね。
魅力的なんだよ。オレはやってないよw 勘違いすんなよw
858教育的指導:2010/08/18(水) 19:51:44 ID:QG5vQM4U
>>794
君のようなごろつきヤクザには、そういう非常識で異常な言葉づかいしかできないのかね?
859おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:03:11 ID:QG5vQM4U
>>846
工具さえあれば簡単に分解できるから、分解してディスクをギタギタにしておくとか。

工具は、今のHDDは一般に「トルクスレンチ」が必要で、単品だと1本だけで何百円とか、けっこう高いけど、
HDDの分解に使える細い目のがセットになった折りたたみ式セットで500円程度のがある。
こんなの
 ↓
http://www.monotaro.com/sc/1a/29164-6pc%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88.html
他では全く使わない人だと、あえて買うまでのことがあるかどうかは分からんけど。

>>849
以前はドライバーとか六角棒で外せるのもあったけど、今は、星型ソケットレンチ、こと、トルクスレンチ使用のタイプが普通みたいね。
860おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:13:39 ID:zOKBmfPE
O型とAB型からAB型は生まれないよね?
861おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:17:42 ID:udeiraMT
>>859
そんなものなくても、アルミのシールを剥がすとディスク表面が覗けるようになってるから、
そこにドライバーをつっこんでガリガリやればOK。
862おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:19:03 ID:RnqLjSvj
生まれないよ
OO と AB → AO(A型) と BO(B型) のみ
863おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:22:36 ID:zOKBmfPE
そっかO型も生まれないのか
864おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:22:38 ID:YSsm3/i/
20♀ですが武道か武術を学びたいです。
弓道はかっこいいと思いますが即戦力になりませんよね?
習うとしたら何がオススメですか?
目的は強くなりたい・体を動かしたい・趣味として考えています。
865おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:29:04 ID:VM8tiTHc
>>860
子供向け豆知識レベルならその認識で大丈夫だが、医学実務的には、
「相手がO型でも委細かまわずAB型の子供ができてしまう特殊なAB型」
という人が稀にいるらしいので、
「絶対ない」とは言えないらしい。
866おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:29:51 ID:DSr3+z0O
>>864
カンフー、柔術、ボクシング
867おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:38:03 ID:hylHvwDg
>>864
合気道
868おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:43:40 ID:QVC0DcPw
なぜ高校野球では甲子園のオーロラビジョンにリプレーが出ないのですか?
スピードガンもかつては出なかったように思いますけど。
869おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:45:07 ID:QG5vQM4U
>>861
それでも実用的には十分かな。
裏面は削れないし、ダブル以上じゃ削りようがないけど、ドライバー突っ込んで割っちゃえば済むね。

ま、分解すれば、金属ゴミをキッチリ分けて出すのと、中がどうなってるか見るのと一石二鳥、
ということで。
870おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:58:03 ID:S70rZfik
男子トイレにも音姫ってありますか?
871おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 20:59:04 ID:eJZgcOtM
>>864
近くに道場などがあるやつ。
872おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 21:02:06 ID:TuhFuO0y
>>870
ほとんどない。
でも、どこかで見かけた気はする。
873おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 21:02:36 ID:8nrOl1/C
歯ブラシを会社で使う人は濡れた歯ブラシをどうカバンにしまってますか?
歯ブラシセットのケースの中だと濡れたまま密封だし、
歯ブラシだけだと濡れたままだし。(拭けばいいけど、多少濡れませんか?)
衛生的には歯ブラシだけと歯ブラシセット
どちらを持った方がいいとか、いい方法があるとかあったら教えてください。
874おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 21:08:10 ID:S70rZfik
>>872
ありがとうございます
男子トイレって個室自体が少なそうだし大型デパートぐらいしか置いてないかもですね
875おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 21:17:28 ID:i6kbga5L
>>874
そういうふつうのところにはないよ
あるとしたらよっぽどへんなところだろう
俺は一度も見たことがない
876おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 21:24:54 ID:TuhFuO0y
>>874
なんか、公共施設だったような気がする。
普通はないし、男なら堂々と音を響かせろwww
877おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 21:36:24 ID:S70rZfik
>>875-876
男性的に需要ないんですかね?
聞きたくない&聞かせたくないとかそういう音のマナーはあんま気にならないのかな?
音姫を知らない男とか普通にいそうだ
878おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 22:48:20 ID:fIVY609H
バイオレットって濃い紫色って意味だけど、普通このこと知ってる?
879おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 23:04:44 ID:hylHvwDg
>>878
大抵知ってると思う。
ほぼ常識の範疇じゃないかな。
880おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 23:17:46 ID:E/o5CSkf
意味で言ったらスミレじゃないの?
881おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 23:25:05 ID:prRCf1yT
ナチス・ドイツが仮にスターリングラード制圧していたとしても
ナチス・ドイツが仮にモスクワ制圧していたとしても
ソ連指導部は首都を東へ移して徹底ゲリラ戦で抵抗したと思うし
ナチスは遅かれ早かれ疲弊して、屈服した

と思うのですがどうでしょうか?
882おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 23:50:01 ID:hSfQQGrk
幕僚長って自衛隊の上から何番目に偉いんですか?
大臣、事務次官、この次くらい?
883おさかなくわえた名無しさん:2010/08/18(水) 23:55:40 ID:KtW38f49
>>882
内閣総理大臣

防衛大臣

統合幕僚長

陸上・海上・航空幕僚長です


事務次官は制服組にはどーでもいい存在。
884おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:03:54 ID:xIPFWucA
>>882
防衛省全体で見たら

内閣総理大臣

防衛大臣
防衛副大臣
防衛大臣政務官
事務次官
防衛大臣秘書官

統合幕僚長

陸上・海上・航空幕僚長です
885おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:06:09 ID:kNi/2Exo
>>884
大臣秘書官が偉いわけねえだろ。アホか。
886おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:06:16 ID:PnNJfoTu
>>884
モスクワ制圧なら食物・資源を集めてドイツ化するだろう。ソ連指導部は兵糧攻めで白旗だ。
887おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:10:27 ID:xIPFWucA
>>885
防衛省の組織図ではなぜかそうなってるんだよねw
888おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:16:44 ID:OPg32zni
>>884
こうじゃなかったっけ?

防衛省全体で見たら

内閣総理大臣

防衛大臣
防衛副大臣
工場長
防衛大臣政務官
事務次官
防衛大臣秘書官

統合幕僚長

陸上・海上・航空幕僚長です
889おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:21:26 ID:UD7IXBam
首都陥落は国民に負けを意識刺さる。
なのでソ連全土にはナチスからの命令行き渡り、食料・資源・軍勢がナチスの物になる。
逃げた司令部は落ち武者狩りの対象になり、生首には賞金がかかかるもんだ。
それが日本の普通の戦である。
890おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:25:13 ID:UD7IXBam
>>888
幕僚長が偉くないのは恐いから。
文民統制との名目で地位を押さえておる。
891おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:28:07 ID:nOqnBLfO
>>887
事務方でも制服でもない政治的任用職だから特出ししてるだけで、秘書官が偉いわけじゃないだろう。
892おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:29:13 ID:I0eo8eyD
893おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:31:13 ID:I0eo8eyD
幕僚長は制服組(自衛官)ではトップだろ?
894おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:32:52 ID:UD7IXBam
>>888
実際は
内閣総理大臣

防衛大臣 ・統合幕僚長
以下無意味
895おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:34:13 ID:I0eo8eyD
>>894
だな。
896おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:35:56 ID:OPg32zni
こ、工場長〜・・・
897おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:47:50 ID:UD7IXBam
>>896
工場長は観音カメラのプレスで徹夜し右手の親指が無い兵
898おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:52:01 ID:cGBdQi5Q
様々なサイトの文章に、印を付けることって出来ますか?
 文章を読んで、大事そうな所や感銘を受けた所に、次読んだときに
すぐ分かるように印を付けたいのですが・・・たとえば下線とか引いといて
お気に入りに入れときたいのですが。
 
899おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:53:18 ID:UD7IXBam
工場長が閣議に出る時はかなり怒っているので、議論は会戦に向かう特性がある。
900おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 00:59:04 ID:UD7IXBam
>>898
画像保存して勝手に印付けなさいよ。
それと本文をwebを比較して、そゆこと。
今日朝会戦の重大な話してるので、ここの書き込みは他言無用。
喋る切り捨てる!
901おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 01:07:22 ID:zS5NNi3T
文責・名無しさん
という名無しの板を教えてください
よろしくお願いします
902おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 01:31:37 ID:EOdC3RYT
>>878
ワシは知らん。パープルと大差ない紫の意味かなんかだと思ってた。
そういえば、バイオレットフィズだかいうのは色が濃いかな?

>>879
そうかな〜〜〜?

>>880
あれ? スミレの内で濃い紫のタイプのこと?
903おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 01:35:29 ID:EOdC3RYT
>>898
サイトにアップされてる内容は、アップした人等の都合でいつ消されても不思議はないのだから、
マークがどうとかいう以前に、手元に保存するのが先決では?

> お気に入りに入れときたい
・・・って、名前をつけて保存した状態で・・・という話???
904おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 01:40:49 ID:2BfLg6Ez
>>901
社会(カテゴリ)のマスコミ板

参照URL  http://logo.s3.xrea.com/_nanasi.xhtm 
905おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 04:11:27 ID:jiYZgJIT
美容院で予想以上に髪短くされ早く伸ばしたいんですが、伸ばすの促進する食べ物とかあります?
906おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 04:36:34 ID:tU1h0yRc
濃くするのにワカメとかは聞くけど、伸ばす効果のある食べ物は無い
907おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 04:45:19 ID:+VBfIv2Y
>>905
軽く引っ張ると早く伸びるんで、ブラッシングしまくるか、重いアクセサリーをぶら下げるといい
908おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 06:12:23 ID:5BFvFXlb
>>905
食べ物はないが、夜良く寝て、朝きちんと起きるという規則正しい生活を心がければいいと思います。
成長ホルモンは夜に一番出るので。
909おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 06:42:02 ID:786hDqES
セブンイレブンにブルーレイディスクって売ってる?
910おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 07:10:46 ID:o64zPCi4
>>909
そういうものの品揃えは店の裁量だから置いている店もあるしない店もあるとしか
答えようがないっす。
911おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 07:20:53 ID:ohGEyjOY
地デジを指して地上波ってのはおかしい?
地デジ(に切り替わった民法+NHK)を指す呼称は地デジだけ?
912おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 07:34:40 ID:Vjz4HSfD
急に仕事が休みになって、少しだけ遠くに行きたいんです。
柏とか我孫子から茨城寄り(土浦とか?)で
プラッと行けるとこないですか??
913おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 07:35:53 ID:OPg32zni
>>898
Firefox限定だけど。

Webページにマーカーを引いてブックマークできるFirefox拡張「Wired-Marker」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/02/08/wiredmarker.html
914おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 07:39:15 ID:CYeoGBaU
>>911
既存のアナログも地上波ですから。地上波デジタルを略して「地デジ」。
915おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 07:51:14 ID:OPg32zni
据え置き型の浄水器って、たいてい朝使う前には30秒くらい捨て水を
することになってるけど、あれって要は夜中に本体内で雑菌が繁殖してる
可能性があるからってこと?

だとしたら、捨て水がもったいないからってそれで手を洗ったりはしないほうが
いいの?
916おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 07:55:35 ID:2s5ZwOT6
親についこの間、(俺の)兄の結婚式に祝儀金もお祝いの品もあげてやれ。
って言われたんだ。

どっかには

>ご結婚のお祝いを品物で贈るのは、結婚披露宴に出席しない場合が多いようです。
>披露宴に出席する場合は、ご祝儀として現金を贈ります。
>披露宴に招待されなかった場合も、なるべく事前に贈ります。

って、書いてある。どうなの?
っていうか金無いんだけど。貧乏なんだけど。
うだつの上がらない新卒の糞パートなんだけど。
別口座に障害者年金専用があるけどそっちあんまり使いたくない・・・
917おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 08:23:08 ID:OPg32zni
>>916
祝儀だけでOKだよ。俺、前に兄ちゃんが結婚するとき嬉しくてお祝い金と
プレゼントの両方あげようとしたら逆に叱られた。
918おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 08:50:23 ID:Zc5D66ZA
>>917
いい兄ちゃんだな。ウラヤマシス
919おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 08:51:14 ID:Zc5D66ZA
あげてスマン
920おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 09:40:20 ID:SYgx7G79
綿100%と麻100%の服だとどっちが丈夫ですか?
921おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 09:52:25 ID:cFkTFytn
綿じゃない?
ジーンズで列車引っ張れるくらいだし。
922おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 10:12:32 ID:XIOhHouo
2chでPCや携帯などから書き込んでるか判別できる板でPCから書き込むと
よく携帯から書き込む人にボロクソ言われることが多いのですが、
携帯から書き込む人ってろくな人がいない可能性が高いのでしょうか?
923おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 10:24:17 ID:uAyggK4z
>>922
PCからでも自宅警備員とか、
ロクでもないヤツが多いし一緒かと
924おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 10:30:11 ID:ysL8A9Bp
お酢と重曹で洗濯機の層を洗おうと思うんですが使うお酢は料理用の穀物酢でも大丈夫ですか?
それと洗うの次にすすぎもした方がいいんでしょうか。
925おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 10:33:14 ID:OHhXSv6z
よく、人前では政治や宗教の話はしたらダメって聞くんですけど、なぜなんでしょうか?
926おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 10:35:57 ID:uAyggK4z
>>925
そうとは思っていなかった人が後援者だったり信者だったりするから

本気で喧嘩になるし、
その話でその人との縁が切れる事が多いから
927おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 10:38:06 ID:cGBdQi5Q
遅れてすいません。レスありがとうございます。
>>903
具体的には、主にyahoo知恵袋をブックマークしたいので、そうそう消されることは
無いと思うんです。また、出来るなら保存してない状態でお気に入りに
入れたいです。

>>913
まさにこういうのを求めてました!ありがとうございます。
928おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 11:16:32 ID:p8EeYfiq
今公開中のハナミズキ観た人いますか?
感想聞かしてください。
929807:2010/08/19(木) 11:18:43 ID:SJTN9FX7
>>924
穀物酢
大丈夫というか、そういうのを使うんだろう。

すすぎ
やっていけない理由はないだろう。
930おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 11:22:24 ID:p8EeYfiq
ニキビ跡を治したいんですが、お勧めの美容液あったら教えてください。
931おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 11:24:51 ID:SJTN9FX7
>>928
アンケートスレ >>1

映画作品・人板
ハナミズキ Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1281599790/

あたりで。
932おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 11:30:02 ID:h21UQC39
>>930
dプログラムの美白ローション
私も一時期かなり悩んでてこれ使ってからかなりよくなったよ。
美容部員に聞いた使い方で、うっかり潰しちゃったニキビには
コットンにこの美容液つければ赤み引くって聞いてやってたんだけど
一晩で落ち着くし悪化しなかった。
低刺激だしオススメ。
933おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 11:30:19 ID:8TzxT8xR
>>930
皮膚科で相談したほうが安いし早い。
934おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 11:45:35 ID:PRop9dhm
ちょっと気が早い話ですが
姪っ子が来年3月に小学校卒業、4月に中学校入学なので
卒業&入学祝いを贈りたいと思ってるのですが
どういうものが良いのでしょうか?

私の時はシャーペン&ボールペンセット、図書券辺りだったと記憶してますが
もう20年も前の話ですし、男女で違いがあるものなのか知らないので
一般的にどういった物が良いのか教えて頂けるとありがたいです
935おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 11:47:48 ID:l29roNRb
図書券でいいよ
デカイ物は迷惑
936おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 11:58:44 ID:LKVGWVwG
>>934
図書券(今は図書カードか)が妥当だし無難だと思う。
マンガ買っちゃうかも知れないけど、とりあえず使途が書店に限られるから親御さんも安心じゃないかな。
937おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 11:59:26 ID:p8EeYfiq
私だったら電子辞書なんかもらえたら嬉しいです
938おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 12:03:18 ID:p8EeYfiq
最近物忘れが酷くなってきてる感じがするんですが、病院いったほうがいいですか?
今22歳です。
939おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 12:07:18 ID:l29roNRb
病院行って「電子辞書を頭に埋め込んでください」って言えば無問題
940おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 12:11:59 ID:p8EeYfiq
可愛いなあと思う芸能人は?
941おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 12:12:51 ID:PRop9dhm
>>935-937
図書券で良いんですね。ありがとうございます。
電子辞書は親が買い与えるかを確認してから考えてみます。
942おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 12:43:28 ID:p8EeYfiq
最近どんなことで涙流しましたか?
943おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 12:44:36 ID:l29roNRb
あんたのつまらんカキコに涙流した
944おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 13:02:16 ID:KzPdQzc1
>>942
ID:p8EeYfiq
ここ雑談スレじゃない消えろ
テンプレぐらい嫁

>>1
(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?
  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ66
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279882646/
945おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 13:11:52 ID:8TzxT8xR
>>938
自分が少し前に質問した事すら忘れてどんどん質問を書いてるようでは
若くても健忘症かもしれない。
946おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 13:16:30 ID:U8zMK8pw
ものすごく目の細かいクシ(ブラシではなくクシ)はありますか?
縮れたりおかしな髪の毛が引っかかるようなものが欲しいです。
爪でやるのが癖なのでたまらなく欲しいのです。
947おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 13:20:20 ID:8TzxT8xR
>>946
シラミ取り用ならかなり細かくてドラッグストアに売ってるけど
それでいいのかどうかはご自分の目で確かめてください。
948おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 16:59:25 ID:AUMLhVy5
映画「キャタピラー」で四肢をなくした設定の俳優さんの体の映像はCG処理でしょうか?
顔だけ俳優さんの合成でカラダが本物のキャタピラーさんとか?
949おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 17:06:29 ID:SYgx7G79
>>921
ありがとう。麻だとできないって事かな?
950おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 17:34:35 ID:wPgGYfk0
朝から下痢で苦しんでいてふと思ったんですが、下痢の最中の腸の状態ってどうなってるんでしょうか?
腸の動きが過剰すぎてどんどん内容物が送り出されていくから下痢になるんだと思っていたのですが、
それは間違いですか?
便秘の時はお腹を温めて腸の血流を良くし、動きを活発するのが良いと聞きますが、
それが正しいとしたらお腹を冷やした時は腸の動きが鈍って下痢にはならないはず…
とか考えてたらなんだかわからなくなってきました。
汚い話で済みません…
951おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 17:35:51 ID:yla2FjbI
もんじゃ焼き食べれなくなるよ
952おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 17:47:24 ID:Ehalp/z7
ググってみた。

下痢の仕組み
http://www.yamaguchi-naika.com/suko10/page2.html

いくつかの要因があるみたいだけど、おなかを冷やすと
腸が刺激されてかえって活発になっちゃうみたいよ。
温めるといいのは、消化吸収をよくするためかな。
953おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 17:49:22 ID:wPgGYfk0
>>951
ごめんなさい。
でももんじゃ焼きは食べてください。
954おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 17:52:18 ID:wPgGYfk0
>>952
なるほど。
単純に動きが過剰になるだけじゃないんですね。
わかりやすいページを紹介いただきありがとうございました!
955おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 18:00:51 ID:l0kyxi6G
果実酒にはどんなおつまみがあうでしょうか?
956おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 18:02:03 ID:I0eo8eyD
>>955
チーズ系
957おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 18:25:48 ID:A1zvaEGY
>>948
【反戦映画】CATERPILLAR キャタピラー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1277519718/

>>950
お腹を冷やすと胃腸の動きだけでなく機能も弱まって
消化吸収ができにくくなる。

>>955
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279882646/
958おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 18:34:43 ID:Srn8biWo
>>948
手足を縛って先だけの特殊メイクをつけるらしい
959おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 20:17:22 ID:F5R/O149
懸賞で一枚の葉書で4口まで応募できます、とあるのは、
4回チャンスがあるということですか?
一回目にはずれたら、また2回目に回してくれるということですか?
どう考えても葉書一枚につき、一回のチャンスだと思うんですが・・・
960おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 20:20:42 ID:VUR8j307
>>959
そういうのは例えば応募券を4枚まで貼れる…とかじゃないか
どういう懸賞なのかよくわからないけど、
1回目が外れたら…じゃなくて1回目の懸賞に4通応募した扱いになると思う
961おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 20:28:15 ID:6g9N3mwR
どうやって4通応募した扱いにするのか? ってことだろ

はがきの山から引き抜いてあたりを決めるとするじゃん
4通応募した扱いにするなら当たる確率が4倍にならなきゃおかしいのに
1枚の奴も4枚の奴も引き抜かれる確率は同じにならないか?ってことが聞きたいんだろう
962おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 20:30:38 ID:F5R/O149
>>960
> そういうのは例えば応募券を4枚まで貼れる

そうですそうです。4通応募した扱いになるということは、どういう風にしてるんですか?
主催者のほうで紙4枚に分けるとか、パソコンのデータ上で4つつくるとかしてるんですかね。

963おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 20:31:24 ID:F5R/O149
>>961
その質問です。
964おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 20:46:54 ID:pDG/OcXS
懸賞はがきは全てコンピューターでデータ化されるんですよ。
そもそも懸賞の目的は単に販促だけに限らず、マーケティングへの
利用にも使われます。購買層の年齢・性別・地域などを調査して
商品開発などに反映させるわけです。
なので抽選もデータ化された後にコンピュータで行います。
965おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 20:48:40 ID:VUR8j307
そういうのは直接葉書を引いて抽選するわけじゃなくて、データ化した上でデータ上で抽選する
966おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:03:44 ID:F5R/O149
ありがとです
967おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:15:51 ID:qMAnA3MG
50代〜60代くらいの年輩の男性を指す
敬った呼び方にはどんなのがありますか?

熟年って形容は失礼じゃない?
他に何か良い言い方ないですかね?
968おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:27:42 ID:HY9G/tvT
>>883>>899

幕僚長に関する意見ありがとうございました
制服組と背広組があるのは知ってますが、背広組トップの事務次官の立場は微妙なんですね
確か守屋って事務次官がものすごい権力握ってたらしいけど
969おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:28:39 ID:9lyvt04m
病院でレーザー脱毛やりたいんだけど、やったことある人いる?
なんか火傷とかする人いるみたいで、何年か前からやろうと思っては躊躇してるんだが。
970おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:28:55 ID:HY9G/tvT
>>967
壮年
壮士
971おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:33:09 ID:qMAnA3MG
>>970
ありがとう!
972おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:36:44 ID:b9DMK+21
高校野球で乱闘シーンや審判に暴行して退場になった例はあるの?
973おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:37:58 ID:VQZ1kLdR
>>970
うそぉん。
壮というのは、盛んとか勢いの或るいう意味だよ。働き盛りのことだよ。
壮年というのは、二十台後半から三十代くらいのことだよ。
大厄から初老なんだから、そりゃねぇべ。


>>967
今は言わないけれど、昭和の頃は、「実年」と言え、というふうに、テレビやら
役場やらが言ってた。
974おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:39:54 ID:xOcp0cNi
>>907
だうと。
975おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:41:40 ID:xOcp0cNi
>>972
ないでしょ、見世物野球でもあるまいし。
976おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:43:11 ID:VI5hb9hD
地デジチューナーをとりつけても今までのようにビデオに録画することできるのでしょうか?
977おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:43:48 ID:qbHpUFM+
彼女の母親がエホバの証人の信者です
家族では母親以外は信者ではないです
私はアンチカルト宗教です
けど、彼女の母親がカルト宗教者ということなので
自分の考えを改めないとと思ってます
が、凄く苦しいです 何度も心が揺れます

彼女の母親の宗教を受け入れなければ
彼女との未来は開けません
何とか彼女の母親の宗教を受け入れられるように
自分を仕向けたいのですが、何か良い方法などありますでしょうか?
978おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:45:22 ID:ub1Dvi3E
>>977
テンプレ呼んでね

>>1
(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 彼が○○なんですけどどうすればいいですか?
  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part153
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277371329/
979おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:47:53 ID:1Lr+Msmt
25歳で付き合った人が4人って多いですか?少ないですか?
経験もその人たちだけ
980おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 21:52:24 ID:h21UQC39
楽天市場の金曜土曜ポイント三倍って金曜は朝何時から対象になりますか?


>>979
アンケートスレへ

981おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 22:11:51 ID:HY9G/tvT
>>973
壮年て20代〜30代なの?
イメージ的に50前後くらいかと思ってた
982おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 22:22:31 ID:x9P4uucM
マクドナルドって、ストラップは選べるの?
983おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 22:23:04 ID:qMAnA3MG
>>973
ありゃ。
じゃあ、そっちにしときます。
どうも〜(・∀・)ノシ
984おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 22:24:00 ID:h21UQC39
>>982
選べないよ
この間初めて買ったら1番欲しかったフィレオだった
ポテトほしいからチラッと言ってみようかなw
985ものすごいセリフの例:2010/08/19(木) 22:33:54 ID:xOcp0cNi
>>979
肝心なのは愛です。
986おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 22:43:51 ID:x9P4uucM
>>984
ストラップは見えないようになってて、店員が渡すの?
それともカウンター横にあって客が選ぶの?

何回も買って、全て同じストラップだったら泣きが入るねw
987おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 22:45:03 ID:0+il2WM9
以前まで目覚ましがなくては起きれなかったし、目覚ましの音すらも聞こえないほど寝ていました。
2度寝なんかしようものなら、遅刻でした。
しかしある日突然、朝は8時に起きればいいのですが7時頃にパっと目がさめてしまうようになり
夜中4時頃まで起きてて、あんまり寝てない(睡眠時間3、4時間とか)ときでも
翌日あんまり眠くならないです。

一体なにがおきたの?
988おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 23:04:54 ID:nmL48WjY
>986
うちの近所の店舗では、どこも「ストラップの在庫は全てカウンターの中で、
該当商品を注文すると店員さんが取り出してトレーに乗っけてくれる」という方式。

ハッピーセットのおもちゃで、中身が見えない包装で選択の余地がないものは
カウンターの横っちょに山積みになってて
「買った人は勝手に1個持ってけ」状態になってるけどw
今配布してるストラップは「LLセットの人限定」だし
山積みにしてずうずうしいヤツにドロボーされたらコスト的にやってられないので
管理を厳重にしてるんじゃなかろうかと私は思っとります。
989おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 23:14:19 ID:xOcp0cNi
>>986
「オマケ目当てで何十回も買って」それだったら、目も当てられないね。
          ↑
  やるか普通?って やるのいそうだったりして
990おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 23:19:51 ID:9lZwt8Cx
2ちゃんねるはアクセス規制が厳しいので、
規制のゆるい2ちゃん並みの巨大な掲示板はありますか?
991おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 23:20:17 ID:b/NtRXye
ハッピーセット大人買いは基本じゃなイカ。
992おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 23:24:10 ID:Ijps6qyP
基地外子連れババアが選ばせろと五月蝿いので
一部例外を除いてどんな状況下でもやんわり断るようになってます
993おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 23:26:09 ID:UV1IjavZ
>>970の ID:HY9G/tvT が踏み逃げしやがったようなので

次スレ:
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ503
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1282227790/
994おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 23:40:38 ID:xOcp0cNi
>>991
何か壮絶な世界だな・・・・・ たくさんぶら下げてるのがエライとか・・・・・
995ご慧眼:2010/08/19(木) 23:41:44 ID:xOcp0cNi
>>992
さては、友だちに密かに選んで渡してるバイトだな?!
996おさかなくわえた名無しさん:2010/08/20(金) 00:01:07 ID:hHanAU+v
>>969 ちゃんとした病院(皮膚科)なら
その人の毛深さに合わせて出力を調整してくれるので、やけどなんかしないよ
997おさかなくわえた名無しさん:2010/08/20(金) 00:45:51 ID:3eRBnryu
>>993
998おさかなくわえた名無しさん:2010/08/20(金) 00:47:34 ID:1KKMlUL4
>>996
Z ←乙じゃないんだからね
999おさかなくわえた名無しさん:2010/08/20(金) 00:47:37 ID:YXH2429b
何故このページをブクマしたのか思い出せません。
多分質問を書き込んだからだと思うのですが、どれでしょうか?
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/08/20(金) 00:48:44 ID:XsBi0ey+
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \