誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ500

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。
よくある質問は >>2 >>3 >>4 >>5 あたり(←確認用アンカー)

社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。
* 質問者のレスを他スレにコピペして、まるで質問者がマルチ行為を
したかのように装うマルチアラシもいるので注意。その際は冷静な対応を。

次スレは >>970 踏んだ人が立てて下さい。

【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ499
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1278656525/

【関連スレ】
(a) ちょっと真面目な質問はこっちの方がいいかも
  スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 244
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279428923/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?
  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ65
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1276863358/

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 彼が○○なんですけどどうすればいいですか?
  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part153
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277371329/
2おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 12:16:55 ID:AlDZrHOg
(1) 質問の前にまず検索してみよう。
   案外このスレ内にあるかも → Ctrl+F で検索

  Google   http://www.google.co.jp/
  Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
  goo辞書  http://dictionary.goo.ne.jp/
  2典      http://www.media-k.co.jp/jiten/ ← 2ちゃんねる用語

(2) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(3) アンカーの付け方

  半角で >> の後にレス番号  例:>>123 >>123-126
  ≫ 》 などは一文字の全角で違う。半角の > を2個並べる。

(4) 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病

  DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw  など
  2ちゃんねる用語は → 2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/

(5) 生活全般板と生活サロン板の違いは?

  全般板担当のおかしな削除人が長寿スレを片っ端から削除、
  住民の希望で枠の緩いサロン板が作られた。
  その削除人は権限を剥奪され、全般板は結局元の雰囲気に戻った。
  サロン板もそのまま残り、現在はIDが出るか出ないかの違いだけ。
  IDが出ない(サロン板)と荒れがちなのは他の板と同じこと。
3おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 12:17:43 ID:AlDZrHOg
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?

  誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
  素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。

(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
  どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。

(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連

  散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
  金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
  直接問い合わせるのが確実です。
  振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。
4おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 12:18:26 ID:AlDZrHOg
(9) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

  日本郵便(トップ)   http://www.post.japanpost.jp/index.html
  郵便窓口          http://search.post.japanpost.jp/office_search/index.html
  お届け日数      http://search.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

  ゆうちょ銀行(トップ) http://www.jp-bank.japanpost.jp/
  店舗・ATM       http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html

  集配局のゆうゆう窓口(時間外窓口)は長時間営業。上の「郵便窓口」→
  「直営店(支店)をさがす」から、まず局を指定して、時間を調べてください。
  速達・書留・小包(ゆうパック)など郵便物の差出し、
  不在預かり郵便物の受け取りなどができます。

  切手・ハガキ・収入印紙は「赤い〒マーク」の表示がある店でも
  売っています。(コンビニ・煙草屋・文具店など)

(10) ゴミの区分や出し方

  自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
  例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
  不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。

(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。
  ・基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
   説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。
  ・ガス代は条件の違いが大きいが、一般的なガスコンロで大雑把には
   1分あたり 弱火0.05円 中火0.2円 強火0.5円
5おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 12:21:38 ID:AlDZrHOg
(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
  1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
  10000円 の 1割  (10%  )は1000円、2割  (20%  )は2000円、・・・
  10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
  AのB割 → A×B÷ 10   これをAから引くとB割引
  AのB% → A×B÷100  これをAから引くとB%引

  グーグルの電卓機能 http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html
  検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
  5+2*2   →    9   大さじ1 → 15 ミリリットル
  9800*25% → 2450   100ドル → 9927.52904円(その日のレート)

(13) キーボードの入力がおかしくなった
  ・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
  ・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
  ・テンキーの数字を押すと変な動きに / UIO・JKLを押すと数字が
   [NumLock]キー:通常はオン。オフにすると矢印やUp/Downの動きになる。
   ノートパソコンは逆にオフが標準。[Fn]+[NumLock]を同時に押す機種もある。
  ・どうしてもカナ入力から復帰しない場合、
   XPなら言語バーを確認([KANA]をクリックすれば直る)。
  ・最終的にはOS再起動すれば元に戻るはずです。

(14) JRの切符の買い方
  ・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
  ・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
   指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
   (主要駅には指定席の自動券売機もあります)
   自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
  ・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまちを除く)
   東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
<テンプレ終了>
6おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:06:59 ID:CUFgA5i1
500スレおめ
7おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:10:53 ID:cnAX1U8S
最後の人ありがとうございました。
浮気して離婚させてしまったんですけど3年前に2年間は籍をいれないでという口約束をしてました。

私は結婚するつもりでほぼ内縁関係でいましたが彼が浮気をして別れてしまいました。
でも彼は、急に結婚しようと言って来て・・・
あと半年は決断できないと言ったら友達でいようといわれたんです。
浮気相手にメールをしたのですが
何のことだかわかりません。と返事がきてしまい。
法的には、彼女と彼には何もできないでしょうけど
その事が原因でうつ病になってしま今通院中です。
もし、病状が悪化して働けなくなった場合、何か請求とかできるのですか?
彼も悪いと思うけど、彼女もわたしがそういう理由で付き合っていたのはしっていたはずなのにって
思うと、悲しいというか、今は人間不信になりそうです。
8おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:15:57 ID:LwAPscL9
最近、前髪が細くなって悩んでいる。
バランスよくいろいろな物を取るという以外に、髪にいいこれって食べ物はありますか?
ゴマをよく取っているんですが他にも特定の何かを取りたい。
適度な運動に規則正しい生活で酒たばこもやりません。
9おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:17:34 ID:hdSrbtGg
>浮気して離婚させてしまった

主語がないのでわかりにくいんだけれど、
あなたが既婚者と寝て、彼の家庭を壊したってこと?
10おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:19:29 ID:AVqDBm2Z
前スレの>>997
>浮気ってばれてから3年で時効って本当ですか?

本当です。民事の慰謝料請求権は不貞の事実を知ってから3年で消滅します。
ただし、「知ってから」なので、上手いこと浮気を隠して離婚しても、離婚後に
元配偶者が不定の事実を掴み、証拠を揃えるか相手に認めさせることができるの
なら、法的にはその時点から3年間は慰謝料を請求できます。

配偶者が離婚を許してくれるかどうかは別の話。ついでに前スレ>>999は知ったかぶり。
11おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:21:37 ID:CUFgA5i1
>>8
遺伝が90%だろ?
要するにキツイ言い方すれば先天的遺伝病だ。
よって障害者認定を国に要請すべき!
食物や飲酒、喫煙、睡眠時間、ストレス全部あっても、
全く禿げない人の方が多いんだから。

要するに生活習慣など努力してもあまり効果は無い
結局はミノキシジルとプロペシアしか今の科学では発毛しない。
12おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:32:21 ID:LwAPscL9
>>11
それがある物を取ったらぶわーって8割回復したんです。
でも完全に元に戻らないし副作用を伴うから、他の食品で残りの2割を補いたいの。
13おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:40:36 ID:CUFgA5i1
>>12
すまんAGAじゃないなら他にも可能性があるね。
てか「ある物」って何?
ラジオショッピングのマイレーベンとか?

14おさかなくわえた名無しさん :2010/07/21(水) 14:41:54 ID:do2YdfQJ
>>7
その彼と、「1年半前に、2年後結婚する約束」をしていたなら
口頭でもそれは「婚約」になるので、婚約破棄されたという訴えを起こして
「彼」に、慰謝料の請求をすることはできる。
ただ、それを「証明」するのはちょっと難しいかも。
書面とか結納とかしてなければ証拠がない。彼が認めてくれたらいいけどね。
彼がちょっと法律に詳しくて「そんな約束をした覚えは無い」って言われちゃったらオシマイ。

あなたと彼は正式には夫婦ではないので、彼の浮気相手には何の請求もできない。

でも、あなただって前の奥さんから彼を奪って家庭を壊したわけで
彼の前の奥さんが精神を病んで、その原因があなたにあると請求を起こしてきたら、
あなたは彼の元妻に慰謝料を支払う義務があるよ。あ、3年前だからぎりぎりかな。
15おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:46:47 ID:TF0Y37/M
アメリカ映画かなんかで流れそうな
  ター
 タ  ター
タ     ター♪ていうフレーズを繰り返すオーケストラ演奏の曲名分かる方いますか?
ちょっと感動っぽいシーンで流れそうな感じの、
誰でも聞いたことありそうな奴なんですけど説明下手ですみません  
16おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:48:05 ID:LwAPscL9
>>13
自分は薄毛になったんじゃなくて髪が細くなってボリュームがなくなった。
それが回復しかけてるんだけど、スーパーに売ってるコラーゲンを食べるとかなり効く。
だから髪を回復させるには一番は食品からだと思うようになった。
17おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:55:23 ID:CUFgA5i1
>>16
そっか(^^

なら、亜鉛、システィン、カプサイシン、セサミンなどでしょう
18おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:56:45 ID:cnAX1U8S
>>9私は独身です。

>>14
元妻には2年間籍を入れないという約束とお金を送りました。
結婚の約束で地元を離れて私のところに来たというだけで
書面も何もありません。
ただ、友達でいようっていうことにされて、私名義の車を乗っていたり
御金ないから貸してとかいいようにつかわれているような、、
こっちの会社に入るときの保証人にもなっているし、アパートの保証人も
そのままなんです。
これって利用されているだけですか?
彼の機嫌がいいときだけ電話がきてわたしがメールするともうねるからって9時なのに?!って
感じです。
19おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 15:09:17 ID:PeZt2zt+
>>18
彼が浮気をして別れたんだよね?
別れたのに名義を貸すような状態なら利用されてる。

2年間は結婚しない約束≠2年後に結婚する約束、だから
婚約不履行で訴えるのは難しい。
浮気されて不利益をこうむっても補償は得られないだろうね。
20おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 15:17:36 ID:tprNjmjN
相談スレじゃねーよ。
テンプレ読めない、他人の迷惑を顧みない、あと馬鹿な回答者も逝ってよし。
21おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 15:50:07 ID:YHu+XIwo
1、最近TV(地デジ対応)の映像と音が乱れたり、電波が受信できなくなる
  ことが頻繁にあるのですが、原因は何なんでしょう?又、どうやったら直るんでしょうか?

2、近いうちにBDレコーダーを買おうと思うんですが、上に書いた状態では
  録画に影響は出てしまいますか?
22おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 16:27:00 ID:aN9CN1s6
東京ディズニーランドのミッキーマウスについて質問したいのですが
園内がどれくらいの広さかわからない(行った事ない)けど
ミッキーマウスの着ぐるみは一体(一匹)だけ存在しているのですか?
例えば 何かのショーステージにミッキーが出演してダンスしている場合 他のアトラクション付近、キャラクターと写真を撮れるような場所には存在していない?

また複数匹いるとすれば同時刻最大何匹の着ぐるみが園内にいるかわかりますか?
23おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 16:37:15 ID:6oZAvEWA
>>22
同じキャラが複数匹いるのは確かですが、「一度に目に入る場所には複数匹が同時にいないよう」
マネージメントされてるので正確な数は判りません。
24おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 16:51:47 ID:X9tvTttT
うちの地方では、今日の最高気温は36度だそうですが、
体感的には40度軽くこしてそうな気がします。
地面がコンクリートの場合、体感的に何度くらいなんでしょうか。
25おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 17:04:38 ID:AlDZrHOg
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq11.html
> * 気温はどこで、どのように計測しているのですか?
> 気温の観測は、風通しや日当たりの良い場所で、
> 電気式温度計を用いて、芝生の上1.5mの位置で観測しています。
> 直射日光に当たらないように、通風筒の中に格納しています。
> 通風筒上部に電動のファンがあり、筒の下から常に外気を取り入れて、
> 気温を計測しています。

風通しが悪く、地表の近くで、直射日光が当たり、
コンクリートによる照り返しがあれば、
5度ぐらい平気で上がりそうだよね。
26おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 17:24:49 ID:X9tvTttT
>>25
芝生の上なのですね。
コンクリのも知りたいもんです。
ありがとうございました。
27おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 17:40:11 ID:GiGrjLIh
最近のカーオーディオの主流ってまだCDですか?メモリーカード式の
方が音飛びも無いし再生時のタイムラグもほぼゼロだから車には
向いてると思うんですが。
28おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 17:50:00 ID:V+cB4J2e
>>27
最近の主流はカーナビです。
テレビも音楽もラジオも詰め込んだカーナビが主流。
29おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 17:55:51 ID:6oZAvEWA
>>27
CD→DVD→HDD→SDカード→SSD、と来てます。主流はHDD以上。
SSDは超快適ですが超高いです。SDカードは安いですが容量的にイマイチなので
簡易ナビ向け。HDDは安くて大容量ですが、メモリになれると遅いです。
30おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 18:09:07 ID:KkO2x6uH
中古携帯電話を新規に買って買い取り屋に転売しようと思っています。
買う時は分割で、売るときは即金だと急場のお金を調達できるからです。
こういうことは問題がありますか?
31おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 18:14:56 ID:VYTT7a55
Microsoft office2000 をWindows7 64で使えますか?
不具合の話を聞きますが。
32おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 19:27:46 ID:/eSZbSTh
>>30
特に問題無い
車でそういうことする人が結構いるよ
金借りれない人がローンで車買って
すぐに売る
売るから大きな金は入ってくる
支払いはローンだからゆっくりでいい
33おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 19:34:05 ID:KkO2x6uH
>>32
ありがとうございました。
34おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 19:41:57 ID:49q55JOR
ツタヤで借りてるDVDなんだけど
14日に借りて返却予定日が21日なんだよね
これって明日だと延滞料金取られる?
3527:2010/07/21(水) 19:50:58 ID:8WiOOmYj
>>28
>>29
なるほど、ずいぶん進化してるんですね。ありがとう。
規制中なのでシベリアから書いてます。
36おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 19:51:36 ID:0FaDM5Xf
>>34
店が開く前に返せばセーフ。
37おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 19:54:44 ID:Z60K7VN8
矢入れって何本くらい矢が入るものなの?
ものによるの?
38おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 19:57:09 ID:NSSL5N7Y
失礼します。

サッカーくじの『toto』って、ありますよね。
発売から中間の対戦支持率が、えらく離れてるカードがありますが、サッカーって、そんなに実力差が有るものですか?
野球なら、1位と6位でもそんなに大差(あるかな?)と、思うのですが?
39おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 19:59:13 ID:KhyChmIY
>>37
一人用のだったら6本プラス巻き藁矢
大人数用のだったらものによる
40おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 20:06:45 ID:CkeeepbD
>>38
野球もサッカーも同じリーグの首位と最下位では、勝率が2〜3割違ってきますよ。
4127:2010/07/21(水) 20:07:47 ID:8WiOOmYj
>>30
クレジットカードを使うのであれば、換金目的の買い物は禁止されてるから
バレると利用停止になりますよ。

>>32
自動車はローンが終わるまでは所有権はローン会社にあるから、勝手に
売買はできない(買った人は「使用者」であり、ローン完済時に「所有者」に
名義変更される)。

ウソを書いてはいけないよ。もし、ローンの支払いが滞った場合、最悪で
取り込み詐欺扱いにされる可能性も否定できない。そうなりゃ刑法犯だ。
42おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 20:08:19 ID:8WiOOmYj
>>41 すみません名前欄はミスです
43おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 20:27:40 ID:MgTSLA4M
自動車金融と混ざってるんだろうな
電柱に貼ってる乗ったままでOKとかはあくまで所有者が自分の場合だからね
新幹線回数券も最近は厳しいから買い物枠のキャッシング化は大変だよ
それに普通に銀行から多目的ローンで借りた方が安い
44おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 20:29:29 ID:UPVFQSfL
購入直後のカーテンから異臭(漂白剤みたいな)がして、
直後鼻水が止まらなくなり目が痒くなり気分が悪くなりました。
アレルギー反応だと思いますが、
このカーテンについて調査してくれる機関とかあるんですかね?
ただ単に返品というのは気分が悪いので。
45おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 20:51:25 ID:9aJ+7Y8l
占いタコのパウルくんとか言うのがいますが、
あのタコに最初に占わせようと思った馬k…変わった人は一体誰ですか
その人はなぜ占わせようと思いついたんでしょうか
46おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:04:16 ID:uYqeFskr
最近、といっても事例が2個なんですが
Amazonでの注文で、何をトチ狂ったのか発注を2分割するんです
カートに入れる→注文する→発送時期は同一→販売もAmazon→注文番号はもちろん同一
送料は無料→お急ぎとかオプションは無し→支払いはコンビニ・ATM他での支払い
すると2つ別々に注文したというメールが着て、次に支払いのメールが着て、支払いを求められます、
支払うと確認メールが着て、また2つ別々の発送メールが着ます(もちろん伝票番号は別)
で箱が2つ来る予定です、現に以前の発送は箱が2つ、中身スッカスカで届きました、異常です
Amazonって、こちらの2つまとめて発送してっていう選択は無視なんですか?
支払いがクレカじゃないとまとめてくれないんですか?仕様ですか?
以前は支払い方法関係なくまとめて発送してくれた気がするのですが・・・
47おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:12:22 ID:KhyChmIY
>>45
あれは水族館のタコで、最初はタコがどっちの箱のエサを食べるかちびっ子達が当てるっていうショーだった
そのうち、おあそび感覚で地元のサッカーの試合を当てるショーになって
その延長でドイツチームの試合の占いになった

最初に思いついたのは水族館のタコ担当の飼育員
48おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:15:16 ID:yRYZ9zhT
映画って大体何カ月上映するのでしょうか?
1カ月?
有名作品なら2カ月ぐらいでしょうか。
トイストーリー3どのくらいまで上映してるのかなぁと思いまして・・
49おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:17:47 ID:viswqDce
爪を噛むのが快感です。
特に薬指。
噛みすぎて、深爪状態になってしまいましたが、もっともっと噛みたいです。
似たような硬さのものはないでしょうか?
口に入れて危険でなければ、食品でなくても構いません。
よろしくお願いします。
50おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:22:19 ID:l1ztsciz
>>49
素材が同じ物ならカニの殻とか
51おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:24:40 ID:v0909X1X
>>48
客の入り次第
52おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:29:37 ID:Ty7kD+7s
2007で作ったパワーポイントって旧形式(拡張子ppt)で保存すれば確実に2003で開けるよね?
自宅のパワポと会社のパワポのバージョン違うんだが、自宅で作ったのがキチンと開けなかったら死ぬ。
53おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:37:18 ID:VbGr1w0i
>>52
開くのは開けるが、「きちんと」かどうかは微妙

フォントがおかしくなったりテキストボックスの位置が違ったり色合いが変だったり。
54おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:43:39 ID:viswqDce
>>50
ありがとうございます。
カニの殻ですか。毛ガニだと口の中が血塗れになりそうなので、
ズワイガニでチャレンジしてみます。
55おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:44:28 ID:S40NexdB
>>48
映画の前評判、シリーズ物なら前作品から予測される規模、広告費の掛け具合、ケツに控えてる作品の公開日との調整、上映中の人気等
一概には言えないかな。
56おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:47:31 ID:S40NexdB
>>44
販売元に言う。
お金出せば調べてくれる業者があるだろうけど、かなり取られるよ。
アレルギーなんて人によるし。
57おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:57:10 ID:9sKvvedf
>>46
>Amazonって、こちらの2つまとめて発送してっていう選択は無視なんですか?
無視。

>支払いがクレカじゃないとまとめてくれないんですか?仕様ですか?
クレカでも同じ。

>以前は支払い方法関係なくまとめて発送してくれた気がするのですが・・・
前からそうだった<バラバラ

「注文した物をまとめた送ってほしい」といった要望があるなら、他で買った方がいい。
尼は用意できた品物から発送していくので、注文した物がバラバラに発送されるのはよくあること。
同日にバラバラに発送ってのもよくある話だし、小さいメモリーカード1枚をデカイ箱で送ってくるのもよくあること。
58おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 22:14:00 ID:uYqeFskr
>>57
問答無用でノーエコ野郎なんですねw
加えて、分割するかしないかは気分だったのか
59おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 22:38:03 ID:SDkeXiv7
関係ないけど、前スレ>>921の質問がめちゃめちゃ興味深かった。
(関西では私鉄を○○電車っていうのに関東では言わないのはナゼ?)
>>923の貼ってくれた考察もおもしろかった。
ありがとう。
60おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 22:56:16 ID:MgTSLA4M
アマゾンクラスの取扱量になると段ボールの種類を絞らないとコストかかるからかね
61おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 23:03:48 ID:TFQn9LA2
ホテルに宿泊できる懸賞がありますけど、あれって他人に権利を譲渡したらわかる仕組みになってますか?
新婚の友人がいるので、当たったら彼らに権利を渡したいんですが、応募規約にそれは無理と明記されていますので、やるとしたらこっそりとってことになるんですが・・・
62おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 23:07:51 ID:2jCfxO5F
>>59
前スレ .>>923 を貼ったものだけど、
関西は飴のことを親しみをこめて「飴ちゃん」と呼んだりするような独特の文化がありますよね。
マクドナルドのことを「マック」じゃなくて「マクド」と略したり。
そのくせ「ケンタッキー」は「ケンタ」と略さずに「ケンタッキー」だったり。

>>60
荷物の仕分けのバイトやってますが、小さいダンボールは扱いにくいです。
アマゾンの標準サイズのダンボールで軽いものはすごく扱いやすいし、パレットに載せるときも楽です。
63おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 23:10:53 ID:8PGk8e49
>>61
他人のふりする。
64おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 23:24:06 ID:PIAels4x
>>61
相手がなにをもって当選者と認識するかだからね。
新婚さんたちがアンタになりすますのが苦にならなければいいんじゃないの?
65おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 23:38:15 ID:k93bFI0I
この板にあった「ゴキブリ撲滅委員会スレ」はどこに行ったの?
久し振りに来たらなくなってたんだけど
66おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 23:39:23 ID:s2UcmSbW
メールなんてやり取りは嫌いだといって置きながら

しつこく私のメルアド聞いてくるから
渋々仕事の延長上で教えてやっただけなのに

直後にメール送ってきてメールで説教する馬鹿がいるんだけど
どうしたらいいのか

目の前にいるにもかかわらずそういうことするし
67おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 23:45:07 ID:PIAels4x
>>66
受信拒否すれば。
「こんなバカげたことのために教えたんじゃないので。」
でいいじゃん。
68おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 00:13:02 ID:XRSf+uh2
ゆうメールでDVDを送りたいのですが
ボックスに入っているし、窓を開けて梱包するくらいじゃ
中のものが何か定かにはわかりません
でも窓口で梱包というのは避けたい
中のものがはっきりわからなければ、窓口で拒否されますか?
69おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 00:37:51 ID:o/Kwx866
>>68
「中はなんですか?」
「DVDです」

これで通る
70おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 00:44:54 ID:sxcS3bvF
前スレ
> http://e.pic.to/12jl3i
> ウェッジウッドの食器なんですが、詳しい方、何のシリーズか分かる方いらっしゃいますか?

つ 料理板
http://gimpo.2ch.net/cook/
食器スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1203994804/
71おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 00:57:45 ID:8DZbKKt+
そんな事、そんな時、等
「こと・とき・など」なんかを漢字やひらがなで書くのって好みでいいんですか?
それとも文法的に使い分けないといけないのでしょうか?
小説なんかを読んでると書き手の好みなのかなあと思いますが
72おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 00:59:55 ID:x7IcAAfE
>>71
好みでいいんです
73おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 01:16:54 ID:8DZbKKt+
>>72
どうも!
漢字だと固くてひらがなだとやわらかいですよね
74おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 02:02:22 ID:Iad/ZsoS
文法的にはどちらでも問題なしで、ただし・・・

> 何々事件のときのことなど
> 何々事件の時のことなど
> 何々事件のときの事など
> 何々事件のときのこと等
>・・・・・・・・・・・・・・・・・
> 何々事件の時の事等

一般論として、漢字の混ざり具合とかに応じて適宜使い分けるほうが落ち着きがよい、という感じかな?
もちろん、同じ文章中でランダムになったりしない方が良いけど。

なお、「等」については、どちらかというと「トウ」と音読みにしたい場合に使うんじゃないかな?
75おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 02:09:43 ID:eNGTcUrh
自分の部屋のクーラーが壊れている?ようで
スイッチをいれても点検マークついたまま温風が出ます
3年前に引っ越してきましたが一度も使ってないので
フィルターはきれいです
いつ頃のものかとかメーカーは分かりません
大家は実家なのですが海外にいるためきけません
友人に話したら「ガスがないのでは」といわれましたが
どこに連絡したらガスをいれてもらえる&直してもらえますか?
お手数ですが教えてください死にそうです
76おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 02:16:22 ID:CEwTg6TL
>>75
型番もわからないの?
http://www.eakon.jp/atrouble/syuuriirai.html
77おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 02:39:23 ID:o/Kwx866
>>75
ガスぐらいどこの電気屋でも入れてくれる
近所の電気屋を検索
78おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 02:42:49 ID:MLq0ESQT
バイトが女の人ばかりなのですがどうしたら仲良くなれますか?
他の女の人が自分とは仲良くしないから、仲良くしないという雰囲気もあります。
部門が違うのでほとんど外見だけで決められてしまいます。
自分は知らない人に対して大人しく、女受けしない顔です。
挨拶はしています。

アドバイスお願いします。
79おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 02:58:08 ID:/k4/X6FV
先ほど数年ぶりにGと遭遇しました

からっぽの浴槽に落としてシャワーの熱湯を浴びせたんだけど
全然死ななくて浴槽にへばりついて熱湯攻撃に耐えてた
水も出してシャワーの勢いを強くしたら
浴槽の湯を抜く穴から流れていったんだけど
これって浴槽の下の水が溜まってるところでまだ生きてる?

とりあえずGが這い上がってきそうな所には
パイプユニッシュをかけておいたけど
他になにかやっておいた方がいい事があったら教えて下さい
殺虫剤はないです
80おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 03:07:12 ID:/dK+Bmgn
>>79
つ 洗剤
81おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 03:12:22 ID:/k4/X6FV
>>80
レスありがとう
今からパイプユニッシュを流して
洗剤かけてきます
82おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 03:28:14 ID:Ib02hbfA
>>78
とりあえず、何かやるように言われたときに、ハッキリ「ハイ」と答えるようにしてみたら?
それだけで印象が全然違うし。
83おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 03:33:39 ID:Ib02hbfA
>>79
ポンプ式スプレーで、油取り系統の強力液体洗剤の原液まみれにして「油抜き」してやるとか。
84おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 05:14:28 ID:oDX/54Ks
高校野球地方予選の東東京と西東京てどこを境に東西に分けてるのですか?
85おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 05:54:54 ID:o/Kwx866
>>79
普通、シャワーからは熱湯は出ないよ。
かなり熱く感じてもせいぜい55〜60度。温度計があったら測ってみ。
本当の熱湯(97度以上)なら間違いなく即死する。
86おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 06:59:59 ID:/jEoOSLk
Googleのトップ画像って何を基準に変わるんだろう
やろうと思ったら毎日何かの記念日や誰かの死んだ日、生まれた日になるだろうし
87おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 07:34:05 ID:lmyd33w/
>>70
そんなスレあるんですね!wありがとう!
88おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 07:50:06 ID:glxe6+Nr
msn(messenjerではなくHPのほうです)をスタートページに設定しています
パソコンを立ち上げ、インターネットエクスプローラーを開くと、以前は勝手にサインイン状態になっていたのに
なぜか昨日からサインアウト状態になります
サインインボタンを押すと特に入力せずに勝手にサインイン状態になりますが・・・

サインインした状態のMSNをスタートページに再度、設定してみましたがやはり上記のようになります
以前のようにインターネットエクスプローラーを開いた瞬間からサインイン状態にするにはどうしたらよいでしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ありません
89おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 08:21:07 ID:eRriAEYw
かれこれ一週間近く規制のままで、このスレにもまったく書き込めない状況です。
規制情報を見たら「無意味な文字列の投稿による2ちゃんねるに対する迷惑行為」
とのことですが、規制の解除というのはどういうプロセスを経て実現されるのでしょうか?

迷惑行為を行ったユーザーが反省文でも提出するまでは解除されないのですか?

配達員の方にはとても感謝していますが、いちいちシベリアから書き込むのもそろそろ
疲れました。
90おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 08:28:01 ID:uKP1+WnO
待つだけ。
あとP2 2chに加入する。あと携帯などから書く。
91おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 09:09:30 ID:uKP1+WnO
小学校の夏休みはいつからですか
92おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 09:51:19 ID:BLVAfrbZ
>>21
1,
以前は問題なく受信できたのが、最近急に受信不良になったのだとすると
気象条件が関係しているかも。映りが悪いのが雨や曇りの日だとしたら、それ。
天候に関係なく発生するなら、風でアンテナの向きが狂ったとか、ケーブルの劣化や接触不良。
どっちにしろ、電気屋さんと相談してください。

2、
もちろん影響は出ますよ。
ただし同じアンテナで受信していてもチューナーの性能がテレビと異なる事もあるので、
多少マシになったり、逆にテレビより悪かったりする事もあります。
これに期待するよりも、1を改善した方がいいと思います。
93おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 09:52:09 ID:BLVAfrbZ
>>91
地方によって異なる。
94おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 09:54:11 ID:6sxzTO46
だがまあ日本の大半のところですでに小学校は夏休みだな。
95おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 10:06:17 ID:o/Kwx866
>>91
21日からのところが多い
96おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 10:48:47 ID:4Vr6Ti+a
>>92
21です。
どうもありがとう、誰も答えてくれないかと思ったよ・・・。

とりあえず、電気屋さんに相談してみます。
97おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 11:00:46 ID:4Vr6Ti+a
21です。
ごめんなさい、もう一つ聞きたい。

天候で音と映像が乱れるのは対策のしようは無いんでしょうか?
98おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 11:01:54 ID:uKP1+WnO
光ファイバーいれとけ。天候や雷に強いだろ。
99おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 11:02:42 ID:uKP1+WnO
>>93>>94>>95 サンクスです。
100おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 11:07:06 ID:4Vr6Ti+a
>>98
そうなんですか、検討してみます。
ありがとうございました。
101おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 11:11:44 ID:uKP1+WnO
http://www.1digital.org/100digital/ftth.html
地デジを見る方法には普通にアンテナで電波を受信する他に、このフレッツテレビで見る方法とケーブルテレビで見る方法があります。
しかしアンテナで電波を受信する方法は場所によって受信レベルに差がありますね。
同じ地域でも大きな建物や構造物などの影響でうまく電波が拾えないケースもありますが、これは空中を飛ぶ電波をアンテナで拾う限り地デジになっても避けて通れない問題です。
その点フレッツテレビは光ファイバーを使ったいわゆる「有線放送」ですので周囲の環境による影響は全く受けません。
サービスが提供されている地域なら何処でも同じきれいな画面で地デジを楽しむ事が出来ます。
102おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 11:41:14 ID:BLVAfrbZ
>>97
アナログ放送の場合、電波の状態が悪くなるとそれに比例して画像が乱れ始めるるけど
デジタル放送の場合は限界ぎりぎりまで良好だけど限界を超えた途端、急激に悪化します。
ちょっとした天候の変化で受信状態が悪化するのだとしたら、もともと受信限界に近い弱さで
受信していたのだと思います。
対策としては、アンテナの方向調整、より受信性能の高いアンテナへの交換、アンテナ線の張り替え、
ブースターの設置などでしょうかね。
電気屋さんと相談して、これ以上の改善が見込めそうに無かったら、>>98,101 さんの方法もありだと思います。
103おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 12:02:53 ID:XHMKz/UV
野球の薮選手(阪神からアメリカへ渡った投手)の
ここ5年の年俸を教えてください
10489 再びシベリアから:2010/07/22(木) 12:22:55 ID:ctgaBXRF
>>90
やっぱり●買うしかないですかねー。

>>91
地方によってはもう始まってます。遅いところでも今週土曜からかな。
105おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 12:49:15 ID:Gj+WNhaj
短期バイトの面接に行くんですが、無地のTシャツにジーパンでも
いいですかね?集団面接だそうです。
106おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 12:53:59 ID:zkGDLE/k
イングヴェイ・マルムスティーンはリードギターはうまいものの、
普通のバッキング(リズムギター)はヘタクソに聞こえました。
リズムギターのほうが簡単そうなのですが、
こういうことはあり得るのでしょうか。

107おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 13:02:26 ID:QhtmU8uQ
>>105
いいんじゃない?無地のTシャツは黄ばんでないよな?
てか、無地のTシャツってちゃんとしたやつか?吉田栄作みたいな。
ダルダルなら論外だぞ
108おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 13:04:16 ID:QhtmU8uQ
>>106
個人的に、一定のリズムや同じフレーズの繰り返しの時に一番その人の指癖というか粗が目立つと思う。
109おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 13:05:22 ID:PRLEmXSy
>>105
職種にもよると思いますが・・・

集団面接でしたら万が一他の人がわりときっちりめの服装だと、あなたがだらし無く見える可能性が。

110おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 13:22:59 ID:ERSHvDGV
一人暮らしで救急車を呼んだ場合、玄関等が施錠されていた場合、救急隊員はどうやって屋内に入るのでしょうか。
患者がドアを開けれなかったり、家の周囲を見渡して入れる場所がなかったりする時は、レスキュー隊の出番になるということですか?
111おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 13:28:31 ID:uPDaAgMQ
>>110
大家さんか管理会社に鍵をもらって開ける
112おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 13:30:34 ID:ERSHvDGV
>>111
と、いうことは患者は最後の力を振り絞って大家に連絡しなきゃいけないということか...
ありがとう。
113おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 13:33:05 ID:uPDaAgMQ
救急隊員が全部やるから患者は寝てればいい
114おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 13:36:56 ID:PRLEmXSy
8月末にグアムに行きます。初めての海外旅行です。

旅行で、これ持っていった方がいいという物があったら教えてください。ちなみに3泊で、当方♀です。
115おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 13:40:48 ID:qYoUcyzC
>>110
作家の服部真澄が突然くも膜下出血に襲われ、
薄れる意識の中でなんとか119番通報し、
その後意識を失ってしまった。

幸い助かったんだが、たしか持ち家のはずだし、
玄関を開ける余裕があったとも思えない。
顛末を書いた本は読んだんだけどそのへんよく覚えてないな。
このように一刻を争うこともあるんだから、
鍵を探すとかレスキューを呼ぶとか悠長なことはせず、
突入することもあるんじゃないの?
116おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 13:47:02 ID:kMXCv0JC
>>114
梅しば。
117おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 13:50:18 ID:gVMnLrsR
>>110
前にドキュメンタリーでやってたけど、解錠屋という人がいて、管轄内で
何人かキープしてるらしい。どんな鍵でも開けられるらしいけど、存在とか
超トップシークレットで、番組のときも全身モザイクのダックスボイスだった
から、本当に存在するのかどうかは不明。

ちなみに、こういうケースではそういう人(存在するとして)を使って勝手に
開けても合法。

ちなみに最強の鍵と言われている製品がいくつかあるけど、たしかそれらの
鍵の場合はメーカー直通のエマージェンシーホットラインの番号が錠にに書いて
あって、そこに電話すると30分以内に駆けつけてくれるとかくれないとか。
118おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 13:53:26 ID:kMXCv0JC
んなの待ってるヒマあったら、近い窓とかマンションなら隣家からベランダ渡って
窓割って進入するよ。
119おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 14:17:16 ID:Gj+WNhaj
>>107 >>109
レスどうも。
職種は棚卸のバイトです。
ちなみちTシャツの色は黒。
120110:2010/07/22(木) 14:51:07 ID:ERSHvDGV
まぁ、強制突入とかされると室内飼いの猫が隙を付いて逃走するだろうなーとは思ってさ。

121おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 14:58:49 ID:gL6Y8ji7
10年くらい前に聞いた男性バンドの洋楽なのですが、サビの部分が

ミソララッドシーラソラソミッミー ミレドッドーレッレーソッミー
ミソララッドシーラソラー ラソラ〜 ミソラ〜
ララッシド〜 レシーラソラ〜ソ〜ド〜 ドドッレミミッソラ〜 ドドッレミミッソラ〜

と言う感じの曲の名前を知ってる方いますか?
122おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 15:00:29 ID:QhtmU8uQ
バックドラフトだと、余裕で壊してたけどな。
ホースつなぐ為に路駐の車のガラス割ってたよ。
123おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 15:22:01 ID:zFJwgNJd
今のパソコンを新しく買うと、OSはウィンドウズヴィスタなの?
124おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 15:26:24 ID:kMXCv0JC
>>123
7・Vista・7ダウングレードXP、が選べますん。
125おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 16:08:45 ID:zFJwgNJd
>>124
どちらがいいんですか?
126おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 16:13:54 ID:uKP1+WnO
7
127おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 16:17:13 ID:/64vxm9o
2ちゃんねる、は何年前からありますか?
128おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 16:20:40 ID:QhtmU8uQ
>>125
使い方による
129おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 16:26:34 ID:qUf5/myC
>>127
10年
130おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 17:34:32 ID:B0m9UMn1
>>121
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.134◆◆
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1278768777/
131おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 18:17:30 ID:Z5hD5mQ8
電気毛布の取説を無くしてしまいました。洗えるそうなのですが、プラグ部分をはずしても接続部分が残りますが、ドライバーで外すのでしょうか?メーカーは広電とあります。お願いします。
132おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 18:42:51 ID:hnh+zKYS
同棲している彼氏に、朝熱がある事を伝えて夕方の帰るメールが来た時に、
確認で「ご飯、具合悪くて作れないよ」と送ったら「なんか買ってく、なにか食べたい?」ときたので、
「アイスが食べたい」と送ったら「飯作れ」と返ってきました。
仮病だと決め付けられました。

熱が高く食欲が無い時にアイスが食べたいって、
冗談に聞こえるもんですか?
そんなにおかしいんでしょうか?
133おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 18:50:36 ID:qYoUcyzC
>>131
勘だけど、毛布側のコネクタを外すとかえってマズイんじゃないの。
洗えると謳っていることが確実なら、
そのまま丸洗いするはず。

ここにも同様のことが書かれている。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/452377.html
134おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 18:59:22 ID:urjZE3fo
>>132
アンケートスレ向きな気がするけど
熱がある時に口当たりの良い冷たいものを欲しがるのはものすごく普通にあること。
135おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:03:40 ID:Z5hD5mQ8
>>133 助かりました!休日に洗濯します。わざわざ調べてくださってどうも有り難うございます。
136おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:07:46 ID:hnh+zKYS
>>134
スレチでしたか、ごめんなさい。

レスありがとうございます。
普通ですよね。
あんまりの言われ様と熱で、正常な判断が出来ない次第です。

ありがとうございました。
137おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:09:40 ID:hUiXdVqa
>>110
ほぼ解決かと思われますが、知人が窓を割って突入されました。
虚弱な独居老人で救急への緊急通報装置設置済みの人です。
緊急通報装置作動

救急隊到着

玄関施錠、応答なし

ベランダの窓を割って突入

だったそうです。ただし、ご本人は外出中で誤作動だったのですが。
割ったガラスはご本人負担で直したそうです。救急には、負担の責任が生じないらしいよ。
138おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:11:00 ID:gcqWgeOc
>>114
グアムはアメリカ領日本国みたいなもので、日本語が通じるし、日本円で買い物ができるし、
日本人の生活に必要なものは大概ある。
特に用意するものは無い。
139おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:15:01 ID:oLOKdouT
>>132
アイス食べたくなるのは普通だけど、
2chやる余力あるならたいしたことないとも思う。
140おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:23:43 ID:hnh+zKYS
>>139
うん。
高熱で寝込んでると書いた覚えも無いし、意識が無くなりそうな重体だとも書いた覚えも無い。

熱があっても、携帯から書き込みくらいはなんともないよ。
一々起き上がって、パソコン立ち上げて、書き込みはやりたくない。

そんな状態でも食欲は無く、頭は痛いし、起き上がると体が痛いよ。

なんか問題あった?
141おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:27:21 ID:YRYdcc1y
友人に金貸す為北洋銀行に振り込んだらお振込みカードというものが出てきた。
あれ?と思い、そのカードを使ってもう一度振り込んだ。後日通帳に記帳してみると2回振り込まれた形跡が。しかし友人は1回分の金額しか振り込まれてなかったと言う。
私の4万はどこへ行ったのですか?
142おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:28:51 ID:uKP1+WnO
友人*2
143おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:32:07 ID:uKP1+WnO
だまし取られた可能性。
記帳されたデータを銀行員にみてもらって
2回振り込んだことを確認してから、
友人に、銀行に聞いたら2度振り込まれていると確認する。
144おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:35:29 ID:YRYdcc1y
>>142-143
ありがとう!
う〜む、参ったな
145おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:36:28 ID:yyfRwAhv
友人の通帳を見れは、はっきりするだろう
見せられないっていうんなら、詐欺罪で告訴で!
146おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:39:59 ID:IGRaADId
>>106
あの大将の場合、性格の問題ってこともあるんじゃないかと思うけどw
147おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:58:00 ID:QhtmU8uQ
>>140
いいから飯作れよw悲劇のヒロインさんwww
148おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 19:59:27 ID:qNXsTGxG
結局沢尻えりかって離婚したの?
149おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:06:12 ID:G1Qaj9YJ
下着メーカー「Triumph」はなぜトリンプと発音するのですか?

wikipediaによると、英語だとトライアンフ、本社のあるドイツ語でも正しい発音だそうですが。
150おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:11:11 ID:zkGDLE/k
>>108
ありがとう。個人的には、エゴの強いギタリスト(イングヴェイもこれ)より、
マルコム・ヤングとかルドルフ・シェンカータイプのほうが好きです。

>>146
推測だけど、やればできるがとてもやる気になれない、という感じかなと(笑)。
151おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:25:41 ID:9hTCiEQY
>>149
日本人に読みやすいように変えたんでしょう。
マクドナルドだって、海外でそのまま発音してもまったく通じません。
152おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:33:15 ID:VPaw3fdN
初めてパソコン(出来ればノートパソコン)を買おうと思ったら まず何から始めればいいのでしょうか?
153おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:34:32 ID:dVfxLka6
女で、西川貴教ボーカルの曲を
原キーかつ裏声なしで歌えるというのは
声が低いというように考えていいでしょうか?
154おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:37:40 ID:G3Jbs01K
短パンでハイカットの靴を履くとき、スニーカーソックスみたいなのを履いたほうがいいですか?
ちょっと靴下が見えてないと裸足で履いてるように見えますよね?
155おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:46:35 ID:y5f9+Zng
>>154
どっちでもいいよ。好きにすれば。
裸足でスニーカー履くやつだっているし
そもそも他人の足元をまじまじと見るやつなんかいない。
156おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:46:41 ID:o/Kwx866
>>152
貯金
157おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:47:22 ID:9hTCiEQY
>>152
電気屋に行く
158おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:53:44 ID:8DZbKKt+
>>152
とりあえず外見だけでも好みのPCを探しに行けば
159おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:55:42 ID:iy12AeqL
>>139
いまだに2ちゃんに書き込みするくらいなことをたいそうなことだと思ってる奴も
いるんだな。PCバンあたりから続けてるおっさんなのだろう。いまどきPCなんて
24時間つけっぱなし、ネットも24時間つなぎっぱなしだって不思議じゃないだろうに。

>>140
というわけで気にすることはない。その彼氏はむかつく野郎だな。なんでそんな
男と暮らしてんだ?別れちまえ。結婚してから苦労するぞ。
160おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:57:34 ID:iy12AeqL
>>149
発音は「トライアンフ」だけど、日本で事業展開するに当たって「発音しづらい」という
理由で「トリンプ」という読みで商標登録したそうだ。いうなれば「マクドナルド」も同じ。
本来は「マクダネルズ」であって、「マクドナルド」と発音する英語は存在しない。これも
初代日本法人の社長がこの方が日本人受けすると押し切ったとか。
161おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 20:59:25 ID:RKxsfWda
婆さんを指して言う場合でも「彼女は」と言う人いるけど何なの?
「彼女」と言うならせめて40くらいまでにしてほしいよ。
婆さんになれば「糞ババは」でいいよ
162おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:01:00 ID:TEesSl/E
>>153
男が女の曲を、女が男の曲を、原曲キーで歌えるというのは普通だと思ってたが…
163おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:01:54 ID:TEesSl/E
>>161
で、質問は?
164おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:07:45 ID:RKxsfWda
161の表現は明らかにおかしいのになんでまかり通るのか聞いてるんだ
165152:2010/07/22(木) 21:14:37 ID:VPaw3fdN
>>156 >>157 >>158 ありがとう。

まずは地元の家電量販店でも行ってみます。
166おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:14:41 ID:/FtjwKM7
40過ぎたら彼婆、彼爺とか
167おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:17:53 ID:GCmrtZl/
>>164
何がおかしいの?
「彼女」は女性に対して使う代名詞“she”の訳語、「彼」は男性に使う代名詞“he”の訳語(どちらも明治時代に使われ始めた)
なにも間違ってるところはないぞ
168おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:18:25 ID:G1Qaj9YJ
>>151 >>160
なるほど。言われてみればそうですね。
でもCMで外人がそれらしく「トリンプ」と発音してるのは子供に間違った知識を与えてますね。
169おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:23:43 ID:B0m9UMn1
>>164
じゃあ>164の代名詞は馬鹿でいい。
170おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:23:50 ID:RKxsfWda
>>167
それをババアに言うか?
女は30が限界だぞ。それでもsheの意味なら40までなら許容範囲だが
婆さんにそれはないぞ。
171おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:27:36 ID:3ITviCJ7
ここに40過ぎた女性もいるわけですが。婆さんとは・・
172おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:30:29 ID:60qx4MLW
シンクライアント端末って何ですか?
173おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:30:36 ID:GYQDJKka
谷亮子さんが当選証書を自分で受け取りに行けなかった理由を教えてください。
色々調べてみましたが、噂程度でした。

それと、二人の子供にシッターを3人雇っているというソースはありますか?
これも調べましたが、明確なものは出ませんでした。
174おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:31:09 ID:CPhMZVU/
>>170
30歳を過ぎたら女性は性転換するの?
毎日暑い日が続くからボケてるの?
175おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:31:17 ID:GCmrtZl/
>>170
お前の中では「女」「男」「婆さん」「爺さん」と性別が4種類あることは分かった。もしかしたらもっと多いのかも知れんな。
だが一般人の常識でも生物学的にも性別は「男」「女」の2種類だ。
176おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:34:12 ID:XUmPzHSZ
やっべ超やっべ性転換しちまった
明日からどっちを名乗ろうかな
177おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:34:22 ID:h0pUJmFo
40代の女でもいい身体してるの増えたよね。
たまに街でひっかけてエッチするんだけど、テクニシャンが多いし…。
20代の女にはない魅力があるんだよ。
178おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:40:42 ID:/jEoOSLk
その可能性にかけて出会い系30後半行ってみたが
どう見ても50近いババア登場で速攻逃げたw
179おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:43:46 ID:I3puanWq
童貞男同士で盛り上がってるとこすみません

今度車を買うことになりました
2WDと4WDてどう違うの?
遠出もしないし高速も走らないし通勤くらいなんですが
2WDでも問題なしですか?
180おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:53:59 ID:BTO6yQOu
いわゆる「大家族もの」の番組が何度も放送されるのは何故でしょうか?
181おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:56:07 ID:gVMnLrsR
トイストーリー3を字幕で見たいと思っているのですが、
もしかして吹き替えしかないのでしょうか?
182おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:57:28 ID:/jEoOSLk
>>179
雪が降るなら4WDにしとけばって程度
車重がおもくなるから2WDで良いと思うよ
183おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:58:41 ID:h0pUJmFo
通勤だけなら1WDでいけるだろw
184おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:04:12 ID:9hTCiEQY
>>180
視聴率が取れるからです。
185おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:06:15 ID:CLWqmEK9
>>179
2WD→前輪もしくは後輪のどちらかの軸がエンジンから動力をえて推進力にする。
4WD→四輪全部に動力が伝えられて推進力を発生する。凍結路や悪路でタイヤが滑りやすいときに
どのタイヤかでも推進力を生んでくれれば、前に進む。

冬に1m以上の積雪がなければ4WDは不要。
車重が重くなったり旋回半径が大きくなったり、いいことはほとんどない。
186おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:10:09 ID:uKP1+WnO
ミニ四駆やった経験からいえと、エンジンの動力を無駄なく出力できるのは2WDだな。
4輪駆動にすると前と後ろを動かさなくていけないから、そこまで力を伝えるのにロスが出る。
たとえば、F1とか高速で動くやつは後輪だけの駆動では?予想。
187おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:14:19 ID:qYoUcyzC
>>173
柔道か登山でもやってたんだろどうせ
これからもそうなんだろどうせ
188おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:23:10 ID:yzNaZTu0
アイマスクを作ろうと思ってます。

・市販のアイマスクをかたどって型紙二枚作成
・表をパッチワーク、裏を肌に触れさせても大丈夫な生地
・二枚を重ねる
・その二枚を縁取り、途中で更に紐を重ねて縫う

までは考えたのですが、縁取りをどうやるか分かりません。
何とかテープって名前で、店でも売ってるし好きな柄で自分で作ることも出来たような気がします。
何か分かる方いますか?
あと、上のやり方で間違っていないでしょうか。
189おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:27:59 ID:CLWqmEK9
>>188
普通に縁取りテープとかバイアステープ使えばいいんじゃね?
190おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:28:04 ID:uKP1+WnO
F1は2010年までは後輪駆動だけらしい。
2010年から4WD可能という記事があったが事実なのかは知らない。
191おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:34:34 ID:CLWqmEK9
>>173
二人の子に三人のシッター・・・・二人の選手に三人の審判・・・

普通に三交代なだけなんじゃないのwwww
それで子供を育ててると言えるかどうかはしらんが。
192おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:36:01 ID:JnCbWSj6
>>186
F-1は後輪駆動じゃない?
あとGT-Rは?
193おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:41:09 ID:/jEoOSLk
GTRは四駆
公道最速のWRカーは四駆だよ
194おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:41:58 ID:yzNaZTu0
>>189
あぁ!バイアステープですね!
ありがとう、ようやく作れそうです。
195おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:46:55 ID:I3puanWq
>>182>>183>>185>>186
丁寧に答えてくださりありがとうございました。
2WDで十分、事足りるんですね。
値段も10万くらい安いようなので2WDにします^^


童貞なんて言って申し訳なかったです><
彼女づくり頑張ってくださいね!!
応援しています!!
196おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:55:14 ID:RKxsfWda
どう考えても婆さんに「彼女は」の代名詞はおかしいよ。
彼女とか言うのはもっと若くて綺麗な表現が入ってるんだぞ。
俺的には30までだと思うが一歩譲って40までは許容範囲でいいだろう。
婆さんなんて見てるだけで気分悪くなるし生きてて恥ずかしくないのかと思うよ。
一番汚い汚物ババアはも元プロ野球監督の腐人だ
197おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:00:27 ID:bl8ZCcud
>>84
23区でも杉並は西で、中野も西じゃなかったかな? 新宿がどうなのかが分かれ目じゃないかな?
198おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:00:52 ID:GYQDJKka
>>187
>>191
ありがとうございました。


小説なんかでは、全年齢の女性に「彼女は」全年齢の男性に「彼は」と使っても違和感無いけど…
199おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:02:25 ID:bl8ZCcud
>>161
成績が悲惨なせいで、学校の女性教師や母親にガミガミ言われ続けて壊れたことは分かったから落ち着け、アフォ。
200おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:05:36 ID:vRCRnBI0
最近牛丼の吉野屋がだいぶ叩かれていますが、事の発端がよくわかりません。
何が引き金で不買運動が起こったり、漫画家のゆでたまごが怒っているの
でしょうか?
201おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:06:01 ID:RKxsfWda
>>199
おいおい。俺の成績がどうしてお前にわかるんだ?

普通は女性、彼女は若い世代に使う言葉だろ?婆さんは「婆」「糞」「高齢者」でいいだろ
彼女という表現がおかしいと思わないか?

202おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:07:53 ID:iy12AeqL
>>179
ネットワークで中央のサーバにPC(クライアント)をつないだ場合、
各クライアントPCに必要最低限の機能しか持たせずに、ほとんどの
処理を中央のサーバで行う方式(その場合のクライアントの呼び名
じゃなくて、方式全体の呼び名)。
203おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:10:36 ID:yzNaZTu0
>>201
かのじょ -ぢよ 【彼女】 (代)
三人称。話し手、聞き手以外の女性をさし示す語。
⇔彼

西欧語の三人称単数の女性をさす代名詞(英語の she など)の翻訳語「彼女(かのおんな)((あのおんな))」から生まれた語(名)
〔から転じた語〕(男性からみて)愛人・恋人である女性。
⇔彼氏

204おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:12:22 ID:TEesSl/E
>>201
「思う」という回答が欲しいだけなら他所に行ってくれ。
ここは質問スレであり、同意を求めるスレじゃない。
205おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:24:56 ID:++qAa6p5
中学の頃英語の教師(男)が私をさして「彼女は」と言った時
他の生徒が「彼女だって…」とどよめいていたけど
そういうなんかいやらしい感じでしか彼女という言葉をとらえてないんじゃない
>>201
206おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:31:01 ID:0XfUfr2I
都内(渋谷、池袋、吉祥寺、新宿など)の精神科や心療内科で女性医師がやっている所はないですか?
207おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:32:18 ID:uKP1+WnO
それはあるんでは。無いとはいえない。
人類のほぼ半数は女性だからな。
208おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:38:33 ID:yzNaZTu0
>>206
ttp://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13tosblt3.asp
「上記以外の項目でさがす」→「女性医師が外来診療している医療機関をさがす」
→「精神科」「心療内科」→地域選択

で、良さそうな病院名で、
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1268827284/
スレ内検索するといいかも。
209おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:39:47 ID:RKxsfWda
>>205
彼女とは美しさや綺麗さを兼ね備えた言葉だよ。
中学生の女子ならピッタリの言葉


婆さんなんか女から見ても汚いだろうからな。うんこと同等の存在だよ
210おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:39:53 ID:0XfUfr2I
ググったんですがほとんど男性医師ばかりで…女性医師専門とかないですかね?
211おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:42:50 ID:0XfUfr2I
連投すみません0XfUfr2Iです。回答ありがとうございます。
212おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:43:03 ID:uKP1+WnO
おまえが、彼氏・彼女と、sheの日本語訳を混同しているのがためだ。
婆さんやおばさんは、she ・・・・と言ってたらだめなのか。
unko is ・・・か?
213おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:45:59 ID:RKxsfWda
>>212
まあそうだよ。本音言えば婆さん=うんこだよ。爺さんは彼でいい。
せめて他の言い方ないのか。

それじゃお前は婆さん見て気分悪くならないか?うんこ同然と思わないか?
214おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:47:29 ID:yzNaZTu0
>>213
アンケートか愚痴スレ行ったら?
215おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:49:22 ID:U0YZF+oS
>>213
>それじゃお前は婆さん見て気分悪くならないか?うんこ同然と思わないか?

いいや全く。
216おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:52:10 ID:RKxsfWda
>>215
それじゃ聞くぞ。スーパーウーマンという表現があるが
普通は40以下の女性を指して言うよな。
217おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:53:13 ID:QhtmU8uQ
>>200
経営の傲慢さがだんだんと表に出て来たんだよ。
客が喜ぶのと反対の道を進むうちに、すき家や松屋に追い抜かれそうになってる。
そしてその状況を打開すべくとってる行動が、客からみたらまたとんちんかんなものだった。
218おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 00:13:18 ID:LK4Tq/7k
>>216
そろそろ、薄学がばれてくるからやめとけ。
お前が英語をやっと習いだしてちょっと小生意気な厨房なのはわかったからさ。
いまどきスーパーウーマンなんて言ったら全年齢の女性からセクハラで訴えられるぞw
十代だろうが四十代だろうが、六十代だろうがどんな女性にも敬意を払えるような立派なオッサンを目指すんだぞ。
彼女たちはそういうオッサンにこそ股を開くんだ。

今のお前じゃイカ臭い棒がくっついた僕ちゃんとしか言われん。

219おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 00:16:13 ID:iG2aCmvr
スピード写真にパスポート用のサイズってありましたよね?
あと中で上半身だけ着替えても見えないですか?
220おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 00:18:25 ID:VXYyZ4dx
>>218
お前な、俺がババアにどれだけ悩まされてるか分かってるのか?
気分悪くなって一日寝込んだこともあったんだぞ。ゲロ吐いたりとかな。
221おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 00:18:26 ID:c+Qwsnoi
>>219
・ある
・カーテン閉めてりゃ見えない
でも鍵かけてるわけじゃないから、半裸にはならないほうがいいぞ
222おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 00:21:02 ID:LK4Tq/7k
>>220
俺はお前の父ちゃんでも爺ちゃんでもないのでそんな個人的なことは知らん。
そもそもスレ違いだし、個人的な好き嫌いはチラシの裏でも書いてオナって寝ろ。
223おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 01:53:06 ID:cAMg5Ufe
個人の好みに関係なく年齢や質に問わず性別が女性であれば三人称は彼女だろ
今時のクソガキはそんなことも学べないの?

>婆さんを指して言う場合でも「彼女は」と言う人いるけど何なの?
その人が恋人の意味で彼女という言葉を使ったんならまだ理解してやるよ
もしそうだとしたら言葉足らずだったけどな
224おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 02:56:33 ID:3hIf8TpR
>>201
>>199 恥の上塗りをするまでもない。
225おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 03:10:05 ID:rQovWbMV
くだらないスレになりつつありますが、夏休みのせいですか?
226おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 03:10:46 ID:5sOPoq0W
そうです
227おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 03:11:54 ID:v5KETaiI
クーラーで限界まで安いので何円で買えるでしょうか?
1万円でぐらいで買えないものなんですか?

あと設置工事の相場も教えていただきたいです
228おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 03:22:34 ID:5sOPoq0W
>>227
リサイクルショップへ行けば1万ぐらいで買える中古もある
でも今の時期はみんな同じことを考えるだろうから安いやつは売り切れてると思うよ
狙い目はクーラーが必要なくなる10月
生活費に困った人が売りに来る
あとは引っ越しの多い2〜3月

取り付け工事は2〜3万
229おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 04:04:36 ID:8cd3opuV
質問、
パンドラの箱の中身はありと 人の世の、ありとあらゆる災い でしたが
希望もその中に入っていました。

希望も 人の世の災い なのですね?
そうですよね?
そう考えるべきですよね?

でも、その神話の後に
希望があるから人間は生きていける。
みたいな〆になってましたが
これはどういうこと????
230おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 04:13:04 ID:Pg10xrXO
>>229
災いや苦しみがあるからこそ、希望が必要になるんじゃね?
病気や貧困とかがなければ「希望」なんて要らないもの。
231おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 04:22:08 ID:j7aCUWKx
>>229
そういう説もある。
希望があるために苦しみがより深くなる、絶望しつつも諦め切れずに生き続ける、
苦しみをより深くするための希望を与えられたことがもっとも大きい災いである、みたいな。
232おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 05:23:47 ID:8cd3opuV
>>230 >>231
レスthx、子どもの頃テレビアニメでなんか詳しくやってたけど忘れてた。今、思い出した。

これが東洋思想なら、無為無謀、夢想無念が良いってことになるのかな。
仏教で武家とかのほうが禅宗を修めるのはそういうことなのかな
……あれ、何がそいうことなのか、なんか分からなくなってきた。
233おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 06:09:02 ID:mFPVCStz
誰かこの写真解説してくれww
http://subuya.com/up/img/1279717917.jpg
234おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 06:16:13 ID:tonv1oRK
雇用保険に加入していますが、半年契約で働き今年の9月で2回目の更新(1年勤務)となります。9月で退職した場合保険は支給されますか?16日出勤、120時間です。お願いします。
235おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 07:16:55 ID:tQNsnpk2
今、金ヒョンヒが来てるけど、
ニュー速なんかで「成田で逮捕汁」なんて意見が出てるけど、
韓国で一応死刑判決受けてる人を日本で逮捕とかできるもんなんですか?
236おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 07:54:20 ID:3QzNNXa3
>232
箱に入ってたのは希望でなくて「未来を知る力」
未来がどうなるかわからないから、希望をもつことが出来る。
237おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 08:24:04 ID:L+yhD9Cd
>>235
韓国での死刑は特赦されてる
韓国で指名手配されていれば犯罪人引渡条約で捕まえられるが今は何もないんじゃないか
今回は以前潜伏していた際の旅券偽造など日本の法律でパクれる
けど千葉がファビョってるから無理
238おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 08:39:39 ID:8bsSAZC3
ガス給湯器使ってるんですが、
一番ぬるい設定にしてるのに熱湯が出ます
ちょっと水足そうとするとすぐ冷水になります
どうすりゃいいんでしょう?
239おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 08:52:08 ID:5sOPoq0W
>>238
水の量を微妙に変える
蛇口が回ったか回ってないかわからないぐらいの微調整をする
240おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 08:52:57 ID:5sOPoq0W
>>238
故障かもしれないのでガス屋さんに見てもらったら?
241おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 09:27:36 ID:PsswcS/j
J-POPの歌詞って素足多過ぎません?足フェチなの?
242おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 09:32:16 ID:B4xAb7/I
>>237
ありがとう
そうか、旅券偽造とかで逮捕出来るんですね
243おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 09:36:16 ID:7sMdvHo7
愚問だと思いますが質問させてください

黒色の合成皮革のカバンを買いました
これを焦げ茶や赤茶などに、全体的に変色させる方法はありますか?
ペンキなどは塗らずに、元の素材を変色させたいです
カバンの色以外は完璧で…似たようなのを探したんですが見つからないので…
244おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 09:39:07 ID:vUR6yZpx
医師免許をちゃんと持ってる外科医が
刃物で人を刺したとします。(故意に)

医師が「これは手術だ」と言えば、罪にはならないんじゃないですか?

245おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 09:44:18 ID:gQE8E75c
>>244
患者か家族に説明が義務だろ?
246おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 10:13:07 ID:td+oKUeR
ある夫婦がいたとして、お互いにバツイチで
夫の連れ子♀と妻の連れ子♂がいて、
この♂と♀が結婚することは可能ですよね?血縁関係はないわけですし。
247おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 10:27:15 ID:gQE8E75c
>>246
はい出来ます。

ググレよ
http://www.hou-nattoku.com/consult/856.php
248おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 11:15:53 ID:pCX9EqKU
>>244
成功率の低い手術でわざと失敗するならバレずに出来るかも知れないが
普通に刺し殺してから「これは手術」なんて言い訳、まず通らんわ。
患者の同意も取れてないし。
249おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 11:22:51 ID:5sOPoq0W
>>243
黒は加工が難しい
何をやってもたいていムラになるからやめとけ
250おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 12:32:54 ID:J8sGYygd
>>241
翼広げ過ぎ
瞳閉じすぎ
君の名を呼び過ぎ
会いたくて会えなさ過ぎ
前髪切りすぎ
私弱すぎ
桜舞いすぎ
母親感謝されすぎ
季節めぐりすぎ
君のこと考えすぎ
もう一人じゃなさすぎ
大切な人居なくなくなりすぎ
あの頃に戻りた過ぎ
一歩づつ歩いて行き過ぎ
同じ空の下にいすぎ
夢を夢で終わらせなさ過ぎ
眠れぬ夜多すぎ
寂しい夜迎えすぎ
不器用な俺だけどお前のこと守りすぎ
何かがわかるような気がしすぎ
移りゆく街並みを眺めすぎ
つないだ手離さなすぎ
光が挿す方へ行き過ぎ
君がいれば他に何もいらなすぎ
251おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 12:43:04 ID:UeY3MX2k
何かを探しすぎ
252おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 12:53:55 ID:YUTTRLDa
ヨーロッパ政治において
全体主義体制と権威主義体制の違いはなんですか?
253おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:15:16 ID:WT5AyLgI
今の時期、ご飯を三時間保温しても腐らないのでしょうか?
やっぱり別の入れ物に移しかえて冷蔵庫保存しといた方が無難なのでしょうか?
254おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:21:27 ID:5YMjQKp2
炊飯器の保温なら温度が高いから腐らないが、美味しくはなくなるな。
255おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:25:48 ID:WT5AyLgI
何度もすみません
昼炊いたご飯を夜も食べる場合、
保温ではなく冷蔵庫に保存しておいた方が良いのでしょうか?
256おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:38:46 ID:7iSQZLOG
いきなりすいません

前付き合ってた彼女が
1月から一通もメールなどなく
全く連絡とってなかったのに
ついこないだいきなり赤ちゃんが生まれたとメールで言い
自分以外にも数人とセックスをしていて中に出されてたのに
自分と決めてかかり
もし親に7月中に電話しなければ探しだすとか脅されてるんですけど
どうすればいいですかね?

探して見つけたところで事件になるんですか?

誰かお願いします。


257おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:41:01 ID:o3/xsPTq
>>255
一食分ずつ保存容器に入れて冷凍
食べるときはレンジでチン☆
258おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:45:04 ID:c+Qwsnoi
数時間ならわざわざ冷凍することはないよ。
1日程度なら冷蔵、それ以上保存するなら冷凍で。
259おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:45:39 ID:gQE8E75c
>>256
死ねば?
260おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:45:58 ID:Q3jxW6aZ
冷蔵庫の温度が一番味が劣化する。
保温は味を保つための工夫なのだ。
劣化させないためには、炊きたてをパックか容器に入れ冷凍。
保温でも劣化する。
261おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:47:58 ID:dKYJ4+TF
>>250
一歩づつ
ってギャグ?
262おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:51:49 ID:q8i4LPdR
?とはなんの値段の単位でしょうか?
263おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:53:46 ID:XAk4vMKa
>>261
表記に対して言ってるの? 
現代のそれだと「ずつ」が正しいけど
「づつ」でも「間違い」とは言わないよ。
264262:2010/07/23(金) 13:53:56 ID:q8i4LPdR
すみません。文字化けして?になってしまいました。
英語のEの中の横線が二つになって上と下の角が丸くなった
形です。つまり三日月に横棒二つです。
お金の単位ですがなんでしょうか?
265おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:57:03 ID:gQE8E75c
>>264


もしこれならユーロ
ユーロとは、欧州連合における経済通貨同盟で用いられている通貨。
ヨーロッパでは22の国で使用されている。
この22か国のうち16か国が欧州連合加盟国である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD
266おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:57:45 ID:XAk4vMKa
>>264
ユーロ
267おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:58:32 ID:gQE8E75c
268おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 14:01:15 ID:yvgjaCPr
エージープラスパウダースプレーはさあ
パンツの中に使用したら駄目かな?
269おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 15:43:40 ID:p0/mG2bN
>>264
一応念のためだけど
EuropaだからEね。
270おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 15:45:34 ID:TizUjhSO
食器かごの色が飽きちゃったからスプレー塗料とかで塗りなおそうと思ってるんだけど
塗料のカケラとか口に入るとやはりよくないのかな?
271おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 15:53:52 ID:L0kHyikE
1. 浮気ってしたことある?
2. 性別は?
272おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 15:54:32 ID:L0kHyikE
>>271
すまん、スレ間違えた
273おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 16:08:43 ID:136zIQat
しまむらに売ってるキティちゃんは本物ですか?
274おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 16:38:27 ID:UeY3MX2k
>>270
材質が判らないから何ともだけど、プラ系素材を塗ろうと思っているなら止めた方がいい。
プラモみたいに飾るだけならDIY塗装でもいいけど、実用品のプラスチック物は塗料が
乗らないし乗っても触っているうちにすぐにはげる。

ウレタン塗装みたいな皮膜の強い塗料もあるけど、塗料代だけで新しい食器カゴ買えるわんw
275270:2010/07/23(金) 17:16:32 ID:TizUjhSO
後だしで申し訳ないけど食器かごはメタルラックに黄色とか緑とかの塗装がされてるような感じのやつです。
(んでもって水受けがついてる)
新しいの買うのはいいんだけど古いほうのが高いのでなんだか悔しいwwwww
276おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 18:26:50 ID:MiwB3q8U
今度、週末を利用して関西から東京に行くんですが、築地市場ってわざわざ行って面白いですか?
いろんなグルメブログとかを見る限りでは、「安くて量は多いけど下品な料理」な感じがします。
見て回るだけでも面白いところなのか、おいしいものにあふれているところなのか、それとも
もっと違うなにかなのか、全く見当もつきません。
当方、少々高くて量が少なくてもいいからおいしいものをゆっくり食べたい派です。
アドバイスお願いします。
277おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 18:26:56 ID:MgO35g7i
人間の体温は36度くらいなのに
なぜ気温30度程度ですごく暑く感じるんですか?
体温・気温・水温って全く別の世界の話なんですか?
278おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 18:37:05 ID:U0qRe3LQ
IEで2ちゃんみてたら出てくる漫画の広告で
「まっこと…本気で心奪われそうぜよ…」
というセリフを見かけたのですが、方言としても間違ってませんか?
標準語の常識からいうと「心奪われそう“だ”ぜよ」だと思うのですがどうなんでしょうか?
279おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 18:43:24 ID:u3VKnNmv
>>276
普段どんなもの食べてるのかによる。
関西に住んでるなら、ご飯食べるためだけに京都行くレベルなら
築地でご飯食べるより他で食べた方がいいんじゃない。
東京は日本で一番いい食材が入ってくるところだし、お店はたくさんある。

>当方、少々高くて量が少なくてもいいからおいしいものをゆっくり食べたい派です。
それでなぜ築地を選ぶんだw
ゆったりしたいなら勧めない。
観光客多いし、市場から離れた駅付近までひたすら魚臭いし。
しかし、それ以前に週末って市場休みじゃないかな。
280おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 18:43:36 ID:EZKZq0a4
僕の通っている高等養護学校では、終業式の時に学級ごとの出し物があるのが理不尽です。どうしてですか?
281おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 18:48:35 ID:Q3jxW6aZ
築地が全て下品かよ
282おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 18:53:48 ID:c07b8tha
>>276
>>1
(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?
  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ65
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1276863358/
283おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 19:07:28 ID:L0kHyikE
3Dメガネ買いたいんだけど、どこで買える?
マジレス頼む
284おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 19:22:29 ID:G0wCDQ9K
>>278
全体的に変な土佐弁ですが
“だ”はいらないと思います
285おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 19:51:33 ID:qqHFUre1
>>278
> 心奪われそう
   ↑
こういう虫酸が走るような臭いセリフは、少女漫画かなんかならありそうだけど、
土佐弁のみならず、どこの方言にも紛れ込みそうにないですな。
286おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 19:52:49 ID:U0qRe3LQ
>>284
ありがとうございました

形容動詞+ぜよ、じゃないとおかしいなあと思って質問した次第です。
ぜよ、って感嘆詞ですかね?
とにかく「奪われそう」という不確定要素を含みかつ完結してない形容動詞に
感嘆詞っぽいものがついてすごく変だと思うんですが。
せめて形容動詞として完成させるために「だ」をつけてならまだましなのでは?と思ったんですが。
287276:2010/07/23(金) 20:00:04 ID:MiwB3q8U
>>279
やっぱり混雑してますか。週末も場外は空いてるようなことが書いてあったのでどうかなと
思って。

>>281
わたしが愛読してるグルメブロガの人が下品な食べモノ好きだからバイアスかかってるんだと
思いますスイマセン。

>>282
すいません移動も検討します
288おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 20:08:51 ID:G0wCDQ9K
>>286
何でも語尾に「ぜよ」をつければ土佐弁になるような感じで
使ってるのをよく見かけますね
289おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 20:09:27 ID:U0qRe3LQ
>>285
どうもありがとう
やっぱり「心奪われそう」みたいな陶酔的なセリフに
昔の土佐弁の「ぜよ」をつけてるのが敗因なんですかね。
ご指摘のとおりヲタっぽい少女マンガの絵でした。
290おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 20:48:15 ID:X9+q+odL
カプセルホテルでもデリヘルって呼べますか?
291おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 20:55:03 ID:L0kHyikE
>>290
シャワーがないとむり
292おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 20:55:26 ID:G0wCDQ9K
>>286
答えになってなかったですね
「〜ぜよ」は「〜だよ」という意味です
http://www.webkochi.net/hogen/tosaben.php5
293おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 21:22:40 ID:WT5AyLgI
トマトを使ったサンドイッチを作ると、毎回パンがべちょべちょになってしまいます。
どうすれば上手くできますか?
294おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 21:25:20 ID:L0kHyikE
>>293
バターをたくさん塗る
295おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 21:28:43 ID:TnkT+SoU
>>293
べちょべちょを見越してからっからのパンで挟む。プラマイゼロ。
296おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 21:40:46 ID:ccI5Y08I
灰色のワンピースを着ようと思っています。
汗っかきで色が変わったら嫌なので、脇汗パッド?をつけるつもりなのですが、
腕とかも汗って脇くらいかきます?
上に重ね着するので、腕と首もとと脇しか見えないのですが。
297おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 21:40:55 ID:U0qRe3LQ
>>292
リンクありがとうございました。
ぜよ=だよ、ですか。「だ」たしかにいらないですね。
「本当に心奪われそうだよ」か…陶酔しすぎ。
298おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 21:56:18 ID:ahQn99Fs
鬱が酷くなると幻聴がおきたりすることってあるの?
299おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 22:04:15 ID:oMP0WtOz
>>293
それはトマトから出る水分が原因なので、先にトマトをスライスして
塩を振ってからしばらく置く。水が出たらキッチンペーパーなどで
水分を吸い取って、それから使う。もしくは、

パン|マヨネーズ|レタス|トマト|チーズ|ハム|マスタード|パン

みたいにして、トマトとマヨネーズが直接触れないようにする。
300おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 22:23:02 ID:rUwhokxF
>>298
統合失調症の初期症状の一つ
301おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 22:27:15 ID:X49/EGWU
今日見た昆虫の名前を教えてください。
大きさは、てんとう虫くらい。
上から見るとラグビーボールみたいな形。
色は薄い茶色で、頭からお尻にかけてシマリスみたいな縦筋の模様が四本ある。
場所は神奈川。
 
特徴的な割に初めて見る虫だったんで気になります。
302おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:01:16 ID:VWaqL9A7
>>301
ウズラカメムシ
http://biodb.i.hosei.ac.jp/web/tosaka/kamemusi/html/uzurakamemusi_02.html
ではないでしょうか
303おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:22:39 ID:nbJjYtN+
最近、低学歴の知能って5歳児に劣ると思いはじめた

俺の母親は高卒なんだけど、5歳のときに俺を虐めていた
なんだか理不尽な言いがかりをつけたりして

俺は当時そのことについて、論理的にこうだからおかしいと反論して
間違ってるのは母親だ、謝れとまで言っていたが
反論出来なくなるとすごい殴られた

父親に聞くと俺は小さいころから割と頭が良かったらしいが
多分高卒でバカだった母親はそれに嫉妬していたんだろう

そして、5歳児に論破されて悔しかったんだろう

5歳児に論破される程度の知能しか低学歴は持ち合わせてないんだ
という結論に達したんだけど
どうでしょ?

304おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:24:09 ID:oMP0WtOz
>>303
低学歴は関係ないと思う。単なる低知能なんだと思う。
なぜなら高学歴でも似たようなバカが山ほどいるから。
305おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:27:01 ID:oMP0WtOz
>>303
さらに追加すると、5歳児に劣るのではなく、5歳児が
理解しうるボキャブラリーとか概念の範疇で、5歳児を
言いくるめるというのは、ものすごいスキルが必要。

仮に5歳児のガキが正しかったとしても、何から何まで
世話をさせておいて、ワガママ放題のクソガキに謝れと
言われたら誰でも怒ると思うよ。

ちなみにどういう状況でどういう風に論破したのか書いて
みて。話はそれからだ。
306おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:33:42 ID:ccI5Y08I
今は高卒が低学歴になっちゃうの?
低学歴ってのは、偏差値低い高校や大学のことかと思った
だって高卒なんていくらでもいるでしょ
307おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:34:20 ID:nbJjYtN+
>>305
たとえば、妹が俺のおもちゃを
嫌だと言ってるのに勝手に持ち出して、俺の目の前で投げつけて壊したことがあったんだけど

それについて怒って妹を叩いて泣かせた。
したら母親は妹を慰めて俺を叩いた。

俺がなんで俺にだけ叩いて妹は怒らないのか
俺がおもちゃを壊された怒りはどこにぶつけるのかと抗議したら
「喧嘩両成敗」
と言ったので
「うるさいのが面倒なだけだろ」と言ったら反論できなくて余計に叩かれた。



あと、妹が俺の漫画を勝手に読むんで
読むなって言って取り上げたら泣かれたので
俺が叩かれた
俺は最初からずっと「許可さえもらえれば読ませるのに許可なく読まれるのはおかしい」と言っていたのに
「ケチだ、兄貴なんだから我慢しろ」
と言ったので
「兄貴だとか妹だとか関係ないだろ、人のもの勝手に持ち出すのは泥棒だ」
と言ったらうるせえとか怒鳴られて叩かれた


言っとくが俺はこの親の行動にたいして
合理的な説明をするのは不可能だ
根本から間違ってるから
308おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:39:16 ID:nbJjYtN+
親の金で買った物なんだろと反論が来そうだが
俺は、親の金を親からもらったんだ
親も了解の上でな

その時点で権利は俺のものになるわけよ
まあ厳密に法と照らし合わせて5歳児に権利があるかどうかなんかわからんが

309おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:41:34 ID:nbJjYtN+
>><306
偏差値高い高校の奴らは
大学行くだろ
310おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:47:21 ID:8bsSAZC3
知り合いに、偏差値低い大学の出だけど
異常に難読漢字に強くて雑学豊富な女がいる

かと思えば切手の値段も知らない早稲田卒もいたりする
大体そんな感じ
311おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:50:14 ID:oMP0WtOz
>>307
5歳の頃の話だよな?なら

お ま え が 全 部 悪 い よ

5歳の妹っていくつよ。3歳くらいだろ?やっぱ

お ま え が 全 部 悪 い よ

なんで悪いか理解できないのなら、おまえが言うところの
低学歴にも劣るお馬鹿さんだぞ。
312おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:52:13 ID:X49/EGWU
>>302
ありがとうございます。
実際に見た物より、頭が尖りすぎてるし模様も濃すぎるので違うかな…と思いましたが、
よくよく調べてみるとカメムシは不完全変態だそうで、どうやらウズラカメムシの幼体だったようです。
カメムシだったとは意外でした、ありがとう。
313おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 23:55:33 ID:oMP0WtOz
>>307
いちおう書いとくわ。本当にお馬鹿さんみたいだから。

>それについて怒って妹を叩いて泣かせた。

ここを叱られてるのわからない?いくら妹が勝手な
ことをしたからと言って、暴力をふるっていいわけが
ないだろう。母親がそこを怒ったってことが理解でき
ないのはアナタが5歳児だったから。

それに対して5歳児のガキが「うるさいのが面倒な
だけだろう」なんてクソ生意気な口をきいたら叩か
れるのが当たり前。

それともアナタは5歳児でありながら完璧な日常を
過ごしていたのか?親に何も言われずにすべての
義務をきちんとこなし、模範的な行動をしていたと
でも言うのだろうか?その辺には目を瞑っておいて
もらいながら、自分の権利だけ主張して、しかも
親に暴言を吐いたら普通は叩かれるわ。
314おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:07:01 ID:UUDp64Ga
>>296
汗っかきからの忠告としては、着席すると腿の裏側もびっしょりだ。
この間ベージュのカーゴパンツ穿いてえらい目にあった。
315おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:25:21 ID:Gz75tu99
>>307

玩具の事に関しては妹に先に注意しなければいけないと思う。
そして、その後に暴力はいけないと>>307に諭すべき。
叩いたら駄目だと叩いて教えるのはおかしいよ。
妹が何歳だろうが、誰のお金で買ったのだろうが
その玩具は>>307のだから、兄弟がいるのなら貸し借りのしつけを
母親はするべきだったと思うよ。
なので母親の学歴は関係ないと、兄妹の子を持つ母親の私は思います。
316おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:35:49 ID:1BYLz0rK
・ジャーマニーがイギリスという事を知らない
・北欧を知らない。ヨーロッパも北欧を一緒だと思い込んでる。
・ヨーロッパってどこ?フランス?という。


38歳の社長でこれって常識の知識を知らない度合いを超えてませんか?
317おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:40:51 ID:TIX2st8I
>>311>>313

でたーwww
低学歴的発言

まず
>5歳の妹っていくつよ。3歳くらいだろ?やっぱ

年齢が罪の重さに影響するんだwww
3歳児までは少年法適応ですかwwwwww

>ここを叱られてるのわからない?いくら妹が勝手な
>ことをしたからと言って、暴力をふるっていいわけが
>ないだろう。母親がそこを怒ったってことが理解でき
>ないのはアナタが5歳児だったから。

お前も俺の母親と同じで5歳児に劣る知能だと言うことを露呈した件
俺は一言も自分が叩かれた事に対して文句は言ってない
妹の悪事(凶悪な犯罪行為)に対して何の注意もなく
一方的に俺が悪者にされていることに対する抗議なんですけど


>それに対して5歳児のガキが「うるさいのが面倒な
>だけだろう」なんてクソ生意気な口をきいたら叩か
>れるのが当たり前。

5歳児が大事ににしているおもちゃを妹に壊されて叩くのは悪いことで
30越えた母親が、5歳の息子に生意気な口聞かれて叩くのは当たり前なんですか?
318おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:41:46 ID:7eQ3sqFI
>>316
>・ジャーマニーがイギリスという事を知らない
お前も同類だから心配するな。
319おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:44:47 ID:MKlPQxio
親が嫌ならさっさと独り立ちしろ
320おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:48:32 ID:TIX2st8I
>>313
>それともアナタは5歳児でありながら完璧な日常を
>過ごしていたのか?親に何も言われずにすべての
>義務をきちんとこなし、模範的な行動をしていたと
>でも言うのだろうか?

義務なんかはやってないが
少なくとも妹が何もしてこなければ妹に対して何もしない子だったよ
妹には一切興味なかったからね
それと、そういうことは模範的な行動をしていた親に適応されるものなんだが
うちの親は少なくとも、生意気だと言う理由だけでたたく虐待親だったので無意味ですねぇ

>自分の権利だけ主張して、しかも
>親に暴言を吐いたら普通は叩かれるわ。

低学歴には俺が権利を主張しているように見えたのか

当時の俺の主張は文章に書いてある通り
妹がやったことに対しては何も言わないのか?
妹なら、おもちゃを壊そうが勝手に許可なく漫画を持ち出そうが許すと言うことなのか?
ということだったんだけどね

まあ、あなたのおかげで分かったわ
低学歴の母親は知能が低くて日本語が理解出来ないから俺を叩いたんだってね。

>>315
暴力について怒られるのは当時納得してたしね
うん、俺もそう思ってたんだよ。

というわけで、兄弟喧嘩に対しては、どういう経緯で起こったのかちゃんと確認してからしつけてくれよ
が、学歴が関係あるかどうかは置いといても、バカは子供育てちゃいかんわな
321おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:49:57 ID:TIX2st8I
>>319
生活費も学費も父親なんですけどねwwww

いやー、中学のころ、俺が外で遊ぶと切れてしつこく勉強しろって言う母親に
高卒が指図するんじゃねー
平均以上の成績取ってるんだから、平均以下のバカは黙ってろ
って言ってやったのは爽快だった
322おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:51:47 ID:+tzd/hBy
>>303のかーちゃんが更年期障害なだけじゃね?
ヒステリーだったら病院に連れていった方がいい。しかしこんな事を言っても叩かれそうだけどね

あと、大人になるといろんな面倒くさい事を抱える事になるのよ。
くわえて、昔受けた傷が知らないうちに傷みだしたりするのよ。
子供にそんなところは見せたくないってのが親心なんだろうけど、どうしても我慢できなくなる時があるんだろうな。
そういう親を見た時は、ああこんな大人にはなりたくないと思うのが普通だと思う。

で、>>303の母親はなぜ低学歴なのか?
低学歴を強いられたバックグラウンドでもさりげなく調べてみたらどうかな?
子が親を選べないように、母親だって祖母祖父を選べない。
加えて、>>303の母親時代の常識では「高校まで出てれば普通の学歴」で済んでたって事もあるかもしれない。
周りにいる高卒の子持ち女性や父親を見て、本当に5歳児程度の知能しかないと思うかな?

まあ、たまたま>>303の母親の頭が悪かっただけだと思うし、怒りや虚しさももっともだと思うよ
中には本当に「親」って職業に向かない糞親もいるし、勝手に産んで汚い育て方をしないでよねって思うよね。
でも、その場限りで勝手に作った理由や他人の意見で納得しない方がいいよ。
これが家屋に毛嫌いされネグレクトされた揚句捨てられた低学歴30overの終わってる人間のマジレスだよ。
参考にするもしないも好きにしてくれ。
あと、本当に5歳児程度の知能しかないかはわからんので専門家を訪ねてくれ。



あと、釣りならもうちょっと後味いい釣りにしとこうぜ。
怒りに駆られて書き込みしてるんなら、ちょっと頭冷やしておいで
自分まで正しい行動できなくなって親みたいになるのは嫌だろ?
323おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:57:52 ID:MKlPQxio
>>321
親が嫌なら独り立ちしろってレスに金は父親が出してるって言われた意味が分からんのだが
低能ですまん
母親が嫌なら父親が好きでも一人で生活すりゃいいじゃんって思ったんだよ

確かに頭おかしい親っているよ
でも学歴は関係ない
ただお前の親が学歴低くて頭もおかしかっただけ

…で、「質問」って何?
回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問だったらスレ違いなんだけど
賢いお前ならスレを間違えるわけないよな?
324おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:58:13 ID:TIX2st8I
どうやら
>>313にあるように
>ここを叱られてるのわからない?いくら妹が勝手な
>ことをしたからと言って、暴力をふるっていいわけが
>ないだろう。母親がそこを怒ったってことが理解でき
>ないのはアナタが5歳児だったから。

妹が勝手なことをしたことに腹を立てて息子が妹を叩くのは許されなくて

>それに対して5歳児のガキが「うるさいのが面倒な
>だけだろう」なんてクソ生意気な口をきいたら叩か
>れるのが当たり前。

5歳児のガキが生意気な口をきいたから叩くのは当たり前なんですね^^

俺も子どもが出来たらそういう風にしつけるわwwww
生意気な口を聴いたら徹底的に叩く
下の子がどんなに悪いことをして上の子を怒らせても
上の子を徹底的に叩く
それが教育なんですねwww
325おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:59:30 ID:TIX2st8I
>>323
嫌なのは母親
父親に関してはかなり平等だったよ
そんでもって母親は離婚して出て言ってるし


て、独り立ちってのは就職しろってことじゃなくて一人暮らししろっていみ?
326おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 00:59:48 ID:5NmrWWFt
>>324
もう遅いからうんこして寝ろ
327おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:02:56 ID:MKlPQxio
>>325
兄弟関係や男女の差別・低学歴の頭のおかしさ・社会の理不尽さを幼いながらに学べて良かったじゃないか

>て、独り立ちってのは就職しろってことじゃなくて一人暮らししろっていみ?
まあ母親から距離を置けって意味
ガキだからできない?

で、「質問」って何?
328おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:06:08 ID:1BYLz0rK
>>318
自己紹介乙ww ID:7eQ3sqFI
329おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:07:33 ID:1BYLz0rK
うわ、普通にうち間違えてた。
330おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:09:50 ID:+tzd/hBy
実際に5歳児の知能で育てられたとすれば303は可哀想だよな
まあ早まって親を刺すような真似だけはしないで欲しいところだ
何より自分が後悔するから
331おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:10:20 ID:HrYkPBCh
マジレスお願いします。
相手の言い分を聞かないことを論破したって言いますか?
332おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:10:54 ID:Gz75tu99
>>325
精神的にも経済的にもだと思う。
それが出来ないくらい>>325が幼いのなら

>>326に同意します
333おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:12:14 ID:MKlPQxio
>>331
いいません
334おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:13:11 ID:HrYkPBCh
>>333
お前が答えたら面白くないだろwwww
335おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:13:49 ID:+tzd/hBy
>>331
2chではそういった使われ方もします
マジレスです
336おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:14:04 ID:nuJlCkxZ
>>331
昔からそういうのがいるね。
特に、何かが分裂してる手合いが、自分の矛盾を指摘されて反論できなくなったときに
誤魔化す手口として頻用されてる。
337おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:14:05 ID:MKlPQxio
>>334
どういう意味だろう
マジレスお願いします
338おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:14:51 ID:nuJlCkxZ
>>334
似たような同士でよくやってるよね。
339おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:17:01 ID:HrYkPBCh
>>337
>>303への皮肉だよ
340おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:19:05 ID:MKlPQxio
>>339
ああ、そういう…なんかすみません
341おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:23:28 ID:4EXwNAZ/
>>314
自分は一時間弱日中にいたら、下着が水につけて絞った感じになるレベルの汗っかきです。
一応灰ワンピースの上に、同じくらいの丈の重ね着用ワンピースを着るつもりです。
そのしたに見えてもいいようにショーパンを穿くので、そこは大丈夫かなと。

スカートはいて椅子に座って立ち上がったら、椅子がとんでもないことになりますよね。

汗っかきはきついです。
ありがとうございました。
342おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:25:44 ID:+tzd/hBy
たとえば俺がマジイヤつってんのに、妹がおもちゃを持ち出して、俺の目の前に投げつけてぶっ壊した。
俺マジ怒って叩いたら、泣いた。
したら母親が、妹を慰めて俺を叩きやがった。

――――クソッ、って思った。

なんで俺だけ叩かれなきゃなんねーの? なんで妹は怒らないの?
マジ傷ついた。もう寝込んで起き上がれないくらい。
「この怒りを! 俺がおもちゃを壊された怒りはどこにぶつければいいんだよ!」て抗議したら
「喧嘩両成敗」
とかほざいたから、
「うるさいのが面倒なだけだろ」
って言い返したら顔真っ赤にして余計に叩いてきた。市ね。マジ死ね、って思った。マジで。



あと、妹が俺の漫画を勝手に読む。
読むなって言ったのに読む。だから取り上げた。
そしたら泣かれた。
俺は叩かれた。
俺は最初からずっと思ってた事を言った。
「許可さえもらえれば読ませるのに許可なく読まれるのはおかしい」
したら、
「ケチだ、兄貴なんだから我慢しろ」
とかまた言いだした、だから
「兄貴だとか妹だとか関係ないだろ、人のもの勝手に持ち出すのは泥棒だ」
と正論をかました。したらうるせえとか怒鳴られて叩かれた。スイーツ()


言っとくが俺はこの親の行動にたいして
合理的な説明をするのは不可能だ
根本から間違ってるから
343おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:43:24 ID:uH8Lt7Zd
夏休み厨がウロチョロする時期は疲れる。
344おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:50:34 ID:UUDp64Ga
>>341
おお、私より熟練の汗っかきさんですわ。
下半身対策ばっちりですね。
昔、立ち上がったあとの椅子を見た同級生男子に「こいつお漏らししたー」と言われました。
345おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 02:05:38 ID:uH8Lt7Zd
        /つ_,,∧
  /つ_,,∧ 〈( ゜д゜)
  |( ゜д゜) ヽ ⊂ニ) うげっ なんつースレじゃ?!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
346おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 03:12:34 ID:/zT5mprX
夫が、今日飲んでるであろう居酒屋の閉店時間が過ぎても、「帰る」コールがありません。
行く事を禁止しているキャバクラへ行っているのか、
別の閉店時間が遅い居酒屋に居るのか分かりませんが、
キャバクラへ居たのかどうか、帰ってから上手い聞き方はありませんか?
347おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 03:30:17 ID:hPjyy4pV
>>346
カマをかけてみる。首の後ろあたりを指で押さえながら
「シャツの背中に口紅が付いてるわよ。」とか
348おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 03:33:13 ID:ApjMYoxg
キャバクラに行ったかどうかを調べ上げて問い詰めるより
旦那が家の居心地を良くするする方向に労力を割きましょう。
349おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 04:05:48 ID:bKwbLl69
寝言みたいなこと言ってんじゃねえよ
350おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 04:08:09 ID:lJdIf96w
>>348
後ろめたいヤツ乙
351おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 04:33:41 ID:PZrITkoK
まあ確かに外で酒を飲むことを禁じてるわけじゃないのにキャバクラ禁止なのはよくわからない
よっぽど金持ちなのかよっぽどイケメンなのか
352おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 04:39:12 ID:hPjyy4pV
男目線だと「それぐいいいだろ」
女目線だと「とんでもない」

永遠に平行線
353おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 05:18:10 ID:1E+RPdVG
>>277
湿度が高いから。

空気が乾いていて、汗が確実に蒸発してくれる環境なら30℃くらいでは暑いと感じない。
汗といっても、ダラダラと流れ出るようなものを想像しないようにね。
ふつうの汗は、皮膚ににじみだしては蒸発して、にじみだしては蒸発してという感じ。
354おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 06:13:50 ID:UUDp64Ga
若干下品な表現が混じることをご容赦ください。

ジブリ作品をほとんど見たことがなく有名キャラの名前くらいしか知らないのですが、
最近2ch内の某板のジブリキャラに萌え萌えしてるスレで、
「アシタカは童貞で早漏でチン毛ボーボーだしワキガだけどイケメン」
という表現を見つけ仰天してしまいました。
DTというのはそれっぽい描写もできそうですが、それ以外の部分については
何かそれらしき検証がされてるのでしょうか。
それとも単に投稿者の筆が乗って書いちゃったって感じですか?
355おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 07:40:38 ID:1BYLz0rK
・ジャーマニーがドイツという事を知らない
・北欧を知らない。ヨーロッパも北欧を一緒だと思い込んでる。
・ヨーロッパってどこ?フランス?という。


これって社会人としては失笑されるレベルじゃないですか?
30代後半でここまで無知な人って今までなにやってきたんでしょうか?

356おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 08:07:23 ID:Kz+aWygM
>>355
何をやってきたか、他人にはわかりかねます
357おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 08:14:35 ID:jAVy5ZY0
北欧はヨーロッパじゃなかったのか、知らなかった
358おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 08:18:39 ID:2cHXDIrU
>>344
夏嫌ですよねw
ワンピース短いし、ニーハイ穿くので汗がばれないようにとした結果です。
椅子は恐怖ですよ…立ち上がれません。
色々ありがとうございました!
359おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 08:28:03 ID:pRVHcx3J
>>355
さっきどっか別のとこでみたな
さっきは、ジャーマニーはイギリスじゃなかったっけ?
360おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 08:36:31 ID:BX3oPVun
>>296
汗かきは、色付きの服着たらカッコ悪いよ!

汗かきは、汗が目立たない白着た方がいーよ!ガンバレ!
361おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 08:39:56 ID:CPLqZS4b
脇汗は気にすると余計出るから脇パッドはつけといたほうがいいよ
腕の汗なんて気にすんな!夏だから当然だろ
362おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 08:59:18 ID:nlBVQISV
>>355
釣り針かくせよ。
363おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 09:05:06 ID:1BYLz0rK
>>362
は?
364おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 09:11:59 ID:azgTXIdQ
俺はアンタに失笑です
365おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 09:13:21 ID:0OQ/dNCg
野良猫を殺すとしょっぴかれるって、面倒な世の中だな。
21世紀に綱吉公かよ。
366おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 09:39:54 ID:YrXY7D1h
タウンゼント・ハリスは総領事という職についていましたが、総領事とはなんでしょうか。
どんなことを行う職なんです?
367おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 09:42:38 ID:7eQ3sqFI
368おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 09:49:49 ID:BX3oPVun
>>365
言われてみれば言えてるね!
糞尿やペットの動物殺されたり車や物壊されたりと
放し飼いの猫は害獣だから処分して欲しいが、21世紀に綱吉公か・・・  何かか゛間違ってるぜ!
369おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 10:38:26 ID:ar9qjiGy
放し飼いの猫は飼い主の責任があるけど、
野良にはないもんな。だって野良だし。
370おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 10:38:57 ID:b8kuTJRn
>>363
>>355の最初に>>329のことをちゃんと書いて、さらに勘違いによる>>328
関してちゃんと謝っておかないから釣り扱いされてるだけ。
371おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 10:50:35 ID:b8kuTJRn
>>317
お兄ちゃんなら小さい妹が少しくらい理不尽でも我慢すべきなんじゃないの?
妹殴ったら殴られても仕方ないわ。どんだけ温室育ちなんだか。

低学歴がどうこうとか関係ないと思うよ。その表現なければもうちょっと賛同
得られたと思う。

ところで君はどのくらい高学歴なんだい?それが気になる。
372おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 11:01:34 ID:c9qOJha8
>>360
今日はもう服変えられないので、灰色で我慢します。
やっぱり白が一番なんですね。
ありがとうございました!

>>361
はい、汗脇パッドはつけました!
腕はもう気にしないようにします。ありがとうございました。
373おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 11:09:46 ID:yCYUZk9i
ブルーベリーなんかは目にいいとされる食品ですが、
耳にいい食品ってあるのでしょうか?サプリメントなんかでもいいです。
これを食べ続けると聞こえが良くなるというような。
374おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 11:26:30 ID:ar9qjiGy
>>373
耳は腎の影響を受けてるらしいので、耳にいい食べ物=腎臓にいい食べ物
オクラや納豆などのねばねば系とか貝類とかがいいんじゃないかな。
375おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 11:27:40 ID:ar9qjiGy
あとビタミンEをよく採るのもいいようだ
376おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 11:28:57 ID:LG7+rZTu
>>249
ありがとうございました…諦めます
377おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 11:51:49 ID:Ai00Sd3t
d
378おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 11:53:48 ID:Ai00Sd3t
よく恋愛において、「私と仕事とどっちが大事?」と聞きたがる女性がいますが
、やっぱりこれってナンセンス! どっちが大事なんて答えてもらって幸せですか。
だいたい「君だよ」って言われたところで、男だったら仕事頑張れよって
客観的に見たら思われるだろうし、
「仕事」って答えられたら、すねたくもなっちゃうだろうし。
やっぱり「どっちも大事!」と答えられる男性のほうが、
誠実で魅力的だと思うけれどなあ。

______________________________

↑この文章って矛盾してませんか?

>どっちが大事なんて答えてもらって幸せですか。

といっておいて

>やっぱり「どっちも大事!」と答えられる男性のほうが、
>誠実で魅力的だと思うけれどなあ。

結局答えてる人を魅力的としているんですが
もし、矛盾してない場合説明してください
379おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 11:54:52 ID:W3wsEmcN
>>303の「どうでしょ?」が質問だとして答えると、違うな。
まず、5歳児には「論破」などというものはまだ出来ない。
5歳児に出来るのはせいぜいが口喧嘩。
しかもその前に妹に手を出している未就学児が
大人を「論破した」と思って勝ち誇っている事自体が笑止。
自分が5歳当時に「論破した」などという言葉を知っていた可能性は低いから
おおかた今になって母親を嫌いになった理由をつけているのだろうが
もう父親と離婚していない人をわざわざ思い出して馬鹿にするなど、非生産的。

そして、自分が結婚する時は自分と同等か自分より頭のいい、
高学歴でバリバリの女を嫁にしろよ、必ず。
まあこういう男に限って嫁は多少頭悪い方がいいと思っているものだがw
結局>>303は自己の確立のために馬鹿に出来る対象が必要な人間だと言うだけだ。
380おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 12:02:40 ID:ar9qjiGy
>>378
ん?仕事と私どっちが大事と聞かれて、
「そりゃお前だよ」「仕事に決まってるだろ」と「どっちかを”選ぶ”」のが駄目ってことじゃないの?
じゃなくて「どっちも」と言えるほうがいいってことでは。
381おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 12:10:41 ID:1cxzEW8B
>>378
>どっちが大事なんて答えてもらって
っていうのが、「仕事」「君」のどちらか一方を答えられても、結局不満が残るので
>やっぱり「どっちも大事!」と答えられる
という、両方を取る答えをされた方がいい、ってことでは。

…まあ、両者並び立たない事を二者択一にするとか、
二者択一に、両方と答えるのが正解とか、
元々破綻してるんだけど、それは別として。
382おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 12:14:52 ID:XFC/CdAp
プレステ2本体が普段はDVD読み込みに失敗するのに、
暑い日にしばらく読めるディスクを回して熱くなるとDVDを読み込めるようになります。
これはどういった現象ですか?なにかしたら普段でもDVD読み込みできるようになるでしょうか。
383おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 12:15:42 ID:Ai00Sd3t
>>380
>>381
ああ、なるほど。ありがと
384おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 12:17:56 ID:Ai00Sd3t
人は根源的に刺激を求めるもので、
会話による知的な刺激も快感を感じます。
とくに女性に顕著で、?彼らはまったく内容のない言葉のやり取りだけを
純粋に楽しんでいます。
女友達の多い男性は、脳が女性的な思考回路になっているのでしょうか?

385おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 12:20:31 ID:b8kuTJRn
質問。ヨーロッパ系(特にフランス)の男性は下着のパンツを履かない
人が多いらしいけど、ということは店でズボンを試着するときもパンツ
なしってことだよね?それってものすごく不衛生でないの?それとも
パンツ履いてない人の試着は不可とされてたりするの?
386おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 13:16:52 ID:fdhxxSxD
あ、思い出した。
彼氏が股間が痒いと言うのですが
制汗スプレーかけたらまずいですか?
387おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 13:24:41 ID:MDRbelxc
日本の若年人口数を教えてください
388おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 13:24:54 ID:7eQ3sqFI
>>386
まずい。
粘膜に近いし、汗が即かゆみの原因になるわけではないので
シャワーを浴びるなどしてきれいに洗い、しっかり乾かした後
かゆみ止めとかの薬をつけるといい。

こんなんとか。
http://www.naorunaoru.com/derikeam.html
389おさかなくわえた名無しさん :2010/07/24(土) 14:27:28 ID:bbY7msI/
>>385
試着された後のものを買う人の方も、そんなことは気にしない、という
衛生観念の人たちばっかりなので問題ありません。
390おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 14:28:19 ID:Ai00Sd3t
>自分も会話がうまい方でないのでアレですが、

こういうときにつかう「アレ」ってなんすか
391おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 14:30:17 ID:82wF6lpN
>>384
男性の脳でありながら女性と楽しくお話しできる能力を持っているということです
392おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 14:32:24 ID:W9RunZro
光化学スモッグ注意報ってなんですか?
いま町内放送で、その注意報が出てるので屋外で激しい運動はやめろと放送してる
窓しめたほうがいい?

>>390
アレ=こんなこというのもなんなんですが
とか、そんな感じ
393おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 14:40:32 ID:xIe2ppFL
>>390
うまく言葉にできないときに使う代名詞みたいなもん
適当に文章を保管してください、ってこと
394おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 15:17:50 ID:b8kuTJRn
>>389
ということはそういうのを媒介した病気の感染ってのもあり得なくもない?

>>390
「僭越ですが」とかそういう言葉を濁したもの。ある意味の謙遜的な表現。
395おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 15:55:22 ID:TA/Mq7o+
兄が障害者なので現在親が面倒みているのです
が親が亡くなった後、財産などの管理をする
後見人っていうのは兄弟でもなれるのでしょうか?
396おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 15:56:25 ID:KtvT7z2b
兄弟でもなれる
397おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 16:09:50 ID:jlnq9Bq4
>>388さん
ありがとうこざいます。
変な質問なのに教えてくださりありがとうございました!
398395:2010/07/24(土) 16:14:32 ID:TA/Mq7o+
ありがとうございます。
そうですか兄弟でもなれるのですか。
親は後見人をたてると言っているので
ということは親が兄弟を信用してないということなの
かもしれませんね。財産の事とかで。
399おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 16:17:13 ID:Ai00Sd3t
この質問に体する回答って、全く見当違いだと思うのですが
どう思われますか?私が間違っていたら指摘ください

___________________________________

>この人どんな人なんだろう?と思うとき、相手をじーっと見て観察する行為ってしますか?
>気になった異性だったら普通目も合わせられないような気がするし意味がよくわからなかったので
>質問させていただきました
>これは、人間観察する際にそれほど珍しくない行為なんでしょうか?

という「異性の目をじっと見る行為について」の質問に対して

>あまり長時間見られると、喧嘩売られてるのかと思います。
>決していい気はしません

というこの回答「自分が見られた時の感想」は全くもって質問に対する答えになってないと思うのですが
如何ですか?
400おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 16:23:00 ID:82wF6lpN
>>399
>気になった異性だったら普通目も合わせられないような気がする
これも質問者の主観なんだから回答者も主観で答えていいんじゃないの
異性の行為にテンプレなんぞ作れないし素直に参考にするしかない

他の質問の回答者にお礼しないの?
401おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 16:23:43 ID:bKhm7UJ0
>>392
排気ガスや工場排煙などの汚染物質が、
光(紫外線)の作用で化学変化を起こして
生成される有毒物質が光化学スモッグ。
(ちなみにスモッグは smoke=煙 と fog=霧 の合成語で、
 煙がまるで霧のように空気中に充満している状態)

昭和40年代の公害がひどかった時代には
光化学スモッグ発生により、
学校で運動中の生徒がバタバタ倒れたり、
大きな被害が出た。
今はそんな極端な例までは聞かない。
「屋外で激しい運動はやめる」程度でいいんじゃないか。
402おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 16:51:28 ID:73/2buY+
雨の日は、外が晴れの日よりもうるさい気がしますが、気のせいですか?
403おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 17:00:00 ID:xWz4zif4
PCに接続しなくとも曲を入れられるMP3プレイヤーはあるんでしょうか?
404おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 17:01:50 ID:hIZ/P3U5
金元工作員が別荘で過ごしている様子がニュースでやっていましたが、
どうして音声は流さないんでしょうか?
405おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 17:07:26 ID:7gPGMUCm
Win7を使っていて、IMEツールバーを非表示にしたら
戻せなくなりました

戻し方を教えてください
406おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 17:10:39 ID:7eQ3sqFI
>>402
気のせい

>>403
ある

>>404
遠くから写してたからでは

>>405
ツールバー上で右クリックすると表示/非表示が選べる。
407おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 17:13:54 ID:xWz4zif4
>>406
ありがとうございました
408おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 17:16:00 ID:f12fFZFx
市民税などの領収書などは捨ててもいいんでしょうか?
置いておいた方がいい事ってありますか?

あと給与明細は置いておいた方がいいって本当ですか?
今までの全部捨ててたんですが、何に影響あるか教えてください。
409おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 17:20:19 ID:n1vle++s
>>402 湿度によって音が伝わりやすくなるから
雨前後は遠くの電車の音が聞こえたりする。
410おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 17:33:10 ID:7gPGMUCm
>>406
ツールバー
重ねて表示
上下に並べて表示

などしかでません…
411おさかなくわえた名無しさん :2010/07/24(土) 17:34:50 ID:bbY7msI/
>>394
あり得るね。毛じらみとか。
でもそういうのは下着をつけててもつけてなくても感染する。
412おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 17:43:05 ID:Rn2SW4Xb
>>408
「消えた年金」の話、知っているでしょう。
記録がわけわかんなくなってる人の分は、
類推するための資料として給与明細などが必要になった。
同じ問題が二度と起こらないだなんて言えない(つーかいつだってやらかしかねない)のだから、
取っておけるものなら取っておいた方がいいよ。
「あんた払ってないよ」といわれたときに、対抗できる資料さえあればいい。

また、正当な給与・手当が支払われてないときに
労基署に出す資料になったりもする。
413おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 17:55:00 ID:f12fFZFx
>>412
ありがとうございます。

先日役所にいって今までの年金の支払いが
全部できてるか確認してきたんですが、ここまで確認できてたのすら、
いつか消えたりして自分で給与明細だしてきて
証明する必要があるって事ですか!?
だとしたら、今までの給与明細全て破棄してしまったんですが…
それとも先日役所で確認できたから、ここからの給与明細さえ
集めればいいんでしょうか…
しかし消えるって事は、多分支払い確認できてたとこまでのも
消えたって事ですよね。

役所からたまに送られてきてる、
この年月までの支払い明細みたいなのを持っていれば大丈夫ですか?
414おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 17:58:08 ID:6hm5e7um
鼻が短いので長くしたいのですがどういった手術になるでしょう?
415おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 18:02:31 ID:lfOgz+3Q
一人暮らしでアパートに住んでいます
エアコンと扇風機って電気代は全然違うものでしょうか?

ワット数とかで違うと思うのですが、よくわかりません
今月はエアコンガンガンに使っていると電気代1万いってしまいました・・
416おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 18:06:02 ID:Ai00Sd3t
>>411
毛じらみってどっから湧くの
417おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 18:15:30 ID:b8kuTJRn
>>415
おおまかな計算だけど、エアコンの電気代は1時間10円〜25円くらい。
扇風機は1円くらい。

1日12時間つけたとして、エアコンは120円〜300円、1ヶ月で3600円〜
9000円くらい。古い機種だともっと掛かるみたい。扇風機は1日12円、
1ヶ月360円。

扇風機の方が全然安いわ。
418おさかなくわえた名無しさん :2010/07/24(土) 18:15:54 ID:bbY7msI/
>>416
どこかから湧いてくる。
419おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 18:16:30 ID:PXf/XpOG
近所に、全員精神病院に入院したり通院している一家があります。
その家族に昔は嫌がらせをされていました。

この家族を処分してもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか?
一家全員を引越しさせることもできるのでしょうか?
420おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 18:16:43 ID:b8kuTJRn
質問。うちはエアコンを24時間フル稼働なんですが(昼間も常に家に人がいるし、
夜も暑いのでつけっぱなし)、夏の間中つけっぱなしでも室内機/室外機は
壊れたりしないもんですか?1日に数時間は休ませたほうがいいとか、そういうのは
ありますか?
421おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 18:18:54 ID:lfOgz+3Q
>>417 さんありがとう
うーん扇風機買おうかなあ
422おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 18:43:24 ID:Rn2SW4Xb
>>413
>役所からたまに送られてきてる、
>この年月までの支払い明細みたいなのを持っていれば大丈夫ですか?

住民税の明細とかねんきん定期便かな。それだけあれば十分。
最低でも何か一つさえ証拠があるようにすればいい。
最後に送られたときに確認できた分から、
次に送られてくるまでの間の分だけ給与明細を残しておけばそれでもいい。
ただし、いつの給料といつの税金といつの年金が対応するかはタイムラグがある。
よくわかんなかったら全部とっておけばいいけど、
そのあたりは一度自分で勉強してみた方が安心するんじゃないかな。
423おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 18:43:29 ID:ZByAHQDa
>>414
美容整形の所で聞いてみてください。
http://gimpo.2ch.net/seikei/

>>421
我が家の場合。
扇風機だけで夜もぐっすり眠れるならいいけど、暑さで睡眠不足になるくらいなら
電気代が高くてもエアコンつけてる方がいいという結論に達しました。

夜中の3時頃暑さで眼が覚めて冷蔵庫のお茶を飲んでトイレに行くパターンにもう疲れました。
キッチンでゴキに遭遇したらもっと嫌だし。w
424おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 18:45:11 ID:aH9YphXV
エアコンの設定温度によって電気代は変わりますか?
例えば29℃より25℃のほうが高くなりますか?
425おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 18:48:18 ID:ZByAHQDa
>>424
変わります。
28度くらいが身体にもお財布にも優しいです。
426おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 19:05:53 ID:aIzDYeFp
ねんきん定期便がやってきて
厚生年金基金に加入しているサラリーマンは年金見込額(月に8万円程度)の少なさに愕然とする

サラリーマンの生涯の年金納付額の平均が、本人負担分で月3万円、事業主分を含め月6万円としたとき、
厚生年金基金へは1/3程度の約2万円、残りの2/3の約4万円が国の厚生年金に納付される
この4万円は、1万5千円が国民年金、2万5千円が厚生年金部分と考えられる
しかし、この月2万5千円が原資となる国の厚生年金からは、35年間納付しても月に9000円程度しか年金支給がない!
この厚生年金の積み立ての運用益が0%と考えても、85歳まで生きていて 834万円 の損失になる!

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20091022/1029785/?SS=expand-life&FD=1136892796
これは年金役人どもの窃盗行為、で、役人の共済年金は月に30万円以上、ざけんなよ役人www
427おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 19:11:20 ID:a8MkGaUh
モーツァルトってうんこ好きだった?!のような事を耳にしたのですが、
・・・うんこ?
428おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 19:22:06 ID:bKhm7UJ0
>>427
うんこ好きっていうか、とにかく下品だったらしい。
「うんこをしたぼくのお尻を舐めて」という女性宛ての手紙が残ってたり。
まあ、それも一面、ということかもしれないが。
429おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 19:22:21 ID:ar9qjiGy
>>427
「Leck mich im Arsch(僕のお尻を舐めてよ)」
「Leck mich den Arsch recht schoen, fein sauber(僕のお尻を舐めてしっかりきれいに、このうえなく清潔にしてね)」

という曲を書いてたのは本当。
430おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 19:27:36 ID:a8MkGaUh
>>428-429
なるほど。
丁寧な説明ありがとうございます。
431おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 20:44:34 ID:Ai00Sd3t
>>429
それ何語???!?!
432おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 20:50:43 ID:WWwX/m26
20年くらい前にダイドーで出していた炭酸飲料覚えてる方いませんか?
最後にレモン味が出て
缶の模様は四角を使っていたと思うんですが
商品名を知りたいのです
433おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 21:05:03 ID:XkP7TxZg
身近にウザいバカップルが居るのですが、どうやったら別れさせられますか?
434おさかなくわえた名無しさん :2010/07/24(土) 21:06:37 ID:bbY7msI/
>>433
そういうカップルは放っといても別れるので
双方が飽きるのを傍観しとくのが最善。
435おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:06:38 ID:xgGVsjq6
>>433
僻むな、見苦しい。
436おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:09:35 ID:xgGVsjq6
>>420
エアコン耐久テスト 乙。

って、他人事じゃねえんだよな、マッタク。
437おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:19:35 ID:TIX2st8I
院試落ちた
二浪してるし人生オワタ\(^o^)/
どうしたら良いんだろうね、死ぬしかないの?
理系なんだけどうちの研究室から3人落ちた
内部なのに

でもって、俺はギリギリで落ちたらしく
隣の研究室の教授が俺の卒論のテーマを気に入ってくれたみたいで
受け入れたいと言っている
しかし、受け入れようにも点が足りてないわけだから
学部会議にかけられるわけで会議の結論次第になるらしい
どうしたもんか

落ちたら死ぬしかないんかね
438おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:26:03 ID:KtvT7z2b
無理だろ。大学入試とおなじ。点数できられる。
受け入れるなら、別の方法になるんでは。
別に大学院生で無くても勉強・研究できるし。
439おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:26:28 ID:+tzd/hBy
自殺実況だったら面白いんだがどうせ釣りなんだろうな
おもすれーことねーかなあ
440おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:30:10 ID:KtvT7z2b
そんなに欲しがられる人材だったら、
院はいらなくてもその認めてくれる先生の気分をよくして面倒みてもらえばOK。
論文提出したら修士・博士とれるだろ。
論文のネタと人脈があれば関係ない。修士の合格よりそっちの方がよほど大事。
441おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:30:14 ID:TIX2st8I
>>438
それがわからんのだよww
教授も会議の結果次第とか言ってたんで
大学院生でなくても勉強・研究はできるが
それをやったと言う証明は大学院生しかできない

ちなみに院試と大学入試はかなり違う
院試は点数が足りてても教授に嫌われると落ちる
その事例が別の所であったんだよなぁ
逆があるかは知らん
学部会議ってなんなんだか

>>439
お前が自殺実況すれば面白いかもよwww
442おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:33:08 ID:TIX2st8I
>>440
いやー院に入らずして修士とれるほどは優秀ではないよさすがに
困ったもんだね

受かってれば落ちた知り合いにメシウマ出来ただけに残念すぎる
443おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:34:04 ID:KtvT7z2b
これは間違いない。
必死の研究より、上司(教授)に気に入られるほうが有効。
おだてて気分を良くすることだ。
あまりに調子よくやり過ぎるとあほなやつだとなるので、気遣い心遣いだ。
444おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:38:23 ID:f12fFZFx
>>422
ありがとうございます。

住民税の明細は去年までのを捨ててしまいました…。
これから確定した区切りまでのなど、取っておきます。
445おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:38:26 ID:KtvT7z2b
先に研究職関係職ついてあとで、論文提出して学位もらえばOK。
人脈あれば、ひどい論文でも教授になれる。
質より量ってところがある。
論文誌に載った数が稼げれは。
446おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:48:23 ID:TIX2st8I
>>443
教授に気に入られても
学部会議は、学科とは関係ないんで
教授が権力使えるかって言ったら微妙なんだよなぁ
困ったもんだ

>>445
そういう方法があったのか
人脈でどうにかなるとかひどいな
447おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:52:45 ID:va/9n03p
>>426
それに対して民間人が役人に反乱を起こさないのは何故???
448おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:57:01 ID:KtvT7z2b
これは医学だが。
人脈・論文数が重視されない分野は無いだろ。
糞な研究でも、数こなして人脈あれば上に行けるんだよ。



福島孝徳 - Wikipedia
脳腫瘍外科手術の権威。
1985年に鍵穴手術を確立するも、臨床が重視されず、
論文の数と人脈が医師の評価基準とされる日本の医学界に疑問を持つようになる。
449おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 22:58:36 ID:BwnCeN7O
よく「今の若者はかわいそう、貧乏くじを引かされた世代だ」と聞きますが
具体的にどういうかわいそうなんでしょう?
バブルで調子に乗ってた世代の子供(の子供)に育てられてかわいそうってこと?
450おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 23:11:20 ID:W1Dv0r7D
>>446
で結局なんなんだよお前。
教授が点足りなくても会議にかけてくれるって言ってくれてるんだろ。
文句ばっかり言ってないで結果を待てよ。
元々は実力で落ちてたのに救いの手を差し伸べてくれてるんだから、落ちよーが恨むなよ。
勝手だなお前。
451おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 23:19:45 ID:KtvT7z2b
会議で、合格になった前例があるんだったら、
いまの研究室の先生と受け入れ先の先生がOK出せば通るだろ。
手土産持ってお願いにいくとこれは賄賂かってなるから
キーの二人に、大学院で研究続けたいとアピールすれば、
会議の時にやる気のある生徒だとメンバーを説得しやすい。
452おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 23:21:57 ID:va/9n03p
>>449
簡単に言えば上の世代のツケが全部回ってくるってことです。

たとえば、年金の掛け金も30年前に比べると3倍以上に跳ね上がってる
のに、自分たちが老後にもらえる年金は30年前の人たちの1/5くらい。

今民主党がばらまいてる子供手当とか諸々のお金も、結局は若い人たちが
担う重税で払わされる。

就職にしても上の世代が好き勝手やったツケで正社員になれる人間が
限られてしまって、そのせいで結婚もろくにできない。

こんな感じです。
453おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 23:25:24 ID:iY3fw/Bc
>>431
ドイツ語

直訳するとかっこ内の日本語の意味になるが
実際には罵倒表現として使われる
454おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 23:43:46 ID:BwnCeN7O
>>452
ありがとうございます!分かりやすかったです
若者の悲鳴が聞こえてきそうだ
455おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 23:46:48 ID:7eQ3sqFI
バイトの面接で履歴書もって行かなけりゃならんのだけど
志望動機ってなに書けばいいの?
456おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 23:50:30 ID:KtvT7z2b
志望動機をかけよ
457おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 23:52:18 ID:8I6C/Cpd
それを人に聞いてるようじゃ落ちるぞ
458おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 23:53:25 ID:KtvT7z2b
459おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 23:59:20 ID:CPLqZS4b
>>455
金が欲しかった
むしゃくしゃしていた
ついカッとなった
460おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 00:02:53 ID:7eQ3sqFI
>>456-457
正社員とかなら必死で考えるけど
土日だけの日銭稼ぐバイトになにを求められてるのか読めねえw
 
>>458
ありがとう。

>>459
>金が欲しかった
いっぺん書いてみたくはある。
461おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 00:13:39 ID:+gGmO6KZ
>>385
ワイシャツの後ろが長い。
先ッちょにボタン穴がある。
それを前側の一番下のボタンにはめる。

日本で一番近いのは、赤ちゃん服だろう。
462おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 00:46:37 ID:fJVec5Zj
狼って飼える?

性格は犬に似てるの?
463おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:02:59 ID:WR+6XYnU
浴衣着るときって、基本下着付けないじゃないですか。
でも電車に乗るのでつけたいんですが、下はパンツしかないですが、
上って、カップが着いたタンクトップorキャミソールのみorブラのみ
のどれがいいんでしょうか?

あと、浴衣って乾くの速いですか?
7時から9時に洗濯して、16時頃には乾くでしょうか?
464おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:06:25 ID:WlO1Ym9Z
浴衣は普通下着つけるんじゃなイカ?
465おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:08:00 ID:WR+6XYnU
>>464
あ、もしかして、下着を着けないのは着物でしたっけ?
恥ずかしい勘違いをしていましたwありがとうございます、下着身につけます。

下に関してはどうでしょうか?
タオルとかなら、雨でないかぎり乾くんですが、浴衣ってどうなんでしょう?
466おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:09:58 ID:bDiESHgs
着物じゃないんだし浴衣は下着つけるっしょ

乾く早さは生地の薄さと天候の良さで変わる
467おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:15:17 ID:G3ayF77E
>>462
動物愛護法で都道府県の許可が必要。許可をクリアするためには厳しい条件がある。
動物園などは別として、専門設備や知識を持たない素人にはまず無理。
一般人には事実上禁止といっても差し支えない。
468おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:17:38 ID:fJVec5Zj
狼って「ワンワン」って吠えるの?
469おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:19:13 ID:Fmh820gu
片道1時間半くらいかかるとこの海に行ったのだが
シャワー室に水着を忘れてしまった
明日朝一でその海浜公園に電話してみようと思うが
日曜も電話通じるのだろうか?
水着はある可能性あると思う?

結構高いものだったので・・
470おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:23:03 ID:WR+6XYnU
>>466
すみません、知識が足らず…
そうですかー…
持っている浴衣、多分去年使って洗濯したやつなので、
今日中に乾くといいんですが。
ありがとうございました。
471おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:29:12 ID:xuNDmSRu
>>469
サイトあるんじゃね?
そこで見てみれば。
472おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:31:35 ID:gxr+0qGG
狐は飼えるん?
473おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:41:41 ID:WR+6XYnU
あともうひとつ。
下駄って、かかとが少しはみ出てるくらいの浅さで履くのがいい、と見たんですが、
今試したら、鼻緒が足の甲に当たって痛いんです。
でも深く履いたら、指の間が痛くて。
履き方って、一番最初に書いたのであっていますか?
474おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:44:37 ID:9QOa+Hut
ある会社の新入社員です。
先日、社会保険証を紛失し、人事の方に再交付の手続き方法を教えていただくなど、お世話になりました。
その人事の方に、「再交付申請書は、私に提出してくれれば大丈夫です。」と言われました。
その人事の方に再交付申請書を出す際、謝罪とお世話になったことへのお礼の文書を一緒にだしたいのですが、タイトルは何にすればいいと思いますか?
始末書ではないので、困っています。
475おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:47:08 ID:xuNDmSRu
>>474
タイトルなしの「お礼の手紙」という形式がいいんじゃないの?
公式というよりは私的なものなんでしょ?
476おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:53:12 ID:9QOa+Hut
>>474
ありがとうございます、そうします。
477おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:53:49 ID:lTGbfNwE
性根が腐ってるのはどうすれば治りますか?
最初は良い人を演じることが出来ますが時間が経つと絶対化けの皮が剥がれます
478おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 01:56:11 ID:2E+gic5Z
死ねば?
479おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 02:01:40 ID:xuNDmSRu
>>477
質問の意図とは違うけど、下手に演じないでたまーにいいとこ見せたほうが
「雨の日に子猫拾う不良少年」効果で好感度アップすると思うんだけど
480おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 02:13:12 ID:WlO1Ym9Z
>>473
痛いのを我慢して履くのが粋らしいが理解できんな。
481おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 02:17:46 ID:8NErEzYR
>>470
そりゃ洗わないとまずそう。
脱水してから延々と扇風機に当てりゃいいじゃない。
482おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 02:24:35 ID:rjcabWzP
>>473
下駄は、「履く」んじゃなくて、「つっかける」
もんだよ。もしくは、「ひっかける」もんだ。
何となく、イメージで分からないかな?キチンと
鼻緒に足の指根元まで入れるもんじゃないよ。
あくまで、「昭和バンカラ学生風」の履き方だけどね。
下駄というと、昔、京都の○命館大学に受験に行った
時、「下駄、サンダルばき禁止」って張り紙が
階段の踊り場に張ってあったの思いだすなあ・・・。
483おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 02:31:10 ID:8NErEzYR
>>482
そうか? わしゃキッチリ履いておったが、詰めが甘かったかな?

電車で危ないし、うるさいからすぐ止めたけど。
484おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 02:37:21 ID:HKSnuOOV
>>480
自分も理解できません。
が、浴衣にあう靴は下駄くらいしか見つからないので…
絆創膏はってがんばります
>>481
ですね、がんがん扇風機に当てます!
485おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 02:41:26 ID:8NErEzYR
>>484
マメよけの絆創膏といえば、テーピングのテープで伸縮性があるものも良かったりする。
ゲタではないけど、登山で時々使ってる。
486おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 03:24:37 ID:RDTLgwDQ
>>462 法的背景のほうは解説がついたが、狼は独立心が強く人に媚びない。
犬科の動物は、熊・狐・狼・狸・etc多種居るが、その中で唯一人に飼われる性格を
獲得したのが犬だったんだ。狐や狸は人の食物を盗んだり、人の近くには来たり
するが、人が用意した小屋に住んだりするほどには慣れない。
クマは相当な設備と覚悟があれば飼えるようだ。月の輪熊は多数、
ヒグマは、牧場形式ではなくペットとして飼ったのはムツゴロウが最初かな。
487おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 03:38:23 ID:RgC/MDWS
要するに、その筋のプロを目指すのでもないなら、変なペットを飼うような
奇を衒った変なことはしないのが無難と。
488おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 06:22:27 ID:r8ir9dSC
原書は英語で書かれていますが、日本語に翻訳・出版された本のことを
和書と言っても問題ないでしょうか?
別の呼び方があったら教えてください
489おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 06:28:05 ID:qdb4wlo/
翻訳書、翻訳本、訳書、訳本

日本語に訳されたことを明示したいなら

和訳〜
490おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 06:40:07 ID:r8ir9dSC
>>489
ありがとうございます
491おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 06:53:06 ID:B64RXmKt
俺の記憶が正しければ、株式会社は社名に「株式会社」とつけなければいけないという法律があった気がするんですが、俺の記憶は正しいでしょうか?
492おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 07:26:14 ID:ApLHcC8Y
>>482
なるほど、行くまでにちょっと練習してみます!

>>485
あるかな、ちょっと探してみますね。
なかったら絆創膏で我慢します。

皆様ありがとうございました!
493おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 07:59:10 ID:B64RXmKt
じこ解決しますた
494おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 07:59:19 ID:dxoasIO0
うちがクライアントの立場で、先日、プロジェクトの仕事を依頼した取引先の会社に上司と伺いにいった。
上司(男)と自分(女) 対 相手は男1一人女1一人だった。
相手の担当者の女はこっちにも時々視線をよこしにくるけど、
男の担当者は説明の際、一切こっちを見もしなかったんだけど、これ普通?失礼な奴と思ったんですが。
495おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 08:14:51 ID:8VVY2NdX
お前がそのプロジェクトの共同責任者なら失礼な話
そうじゃなく「見とけ」とか言われてついてったんなら糞生意気な口を叩くな
496おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 08:25:01 ID:R1pZujai
目線寄越さないくらいで不機嫌になる人もいるのか。注意しよう
反面、ビジネスにつまんねぇ感情挟むなよってのも分かる
497おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 08:30:01 ID:2E+gic5Z
こういう人は棚から牡丹餅が落ちても苛立つんだろうな
498おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 08:56:32 ID:dxoasIO0
>>495
自分が責任者で社長と一緒に行った
全体の打ち合わせでは自分一人でいった。失礼じゃない?
>>496
>>497
普通、失礼じゃないの?この相手の人
499おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 08:57:18 ID:dxoasIO0
>>498
×全体の打ち合わせ
○前回(最初)の打ち合わせ
500おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 08:59:35 ID:8VVY2NdX
上司って社長かよww
ならなおさら相手は社長から視線外せるわけねー
外してた相手の女のほうがむしろ失礼だ
501おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 09:26:17 ID:2E+gic5Z
本当に失礼な事だったなら上司も思うところがあるだろうし
それに何の言及も無いってことはただの逆恨みってことよ・・・こんなこと一々2chで聞かないと分からんものかねぇ
502おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 09:31:26 ID:dxoasIO0
>>501
478 :おさかなくわえた名無しさん [↓] :2010/07/25(日) 01:56:11 ID:2E+gic5Z
死ねば?
503おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 09:34:00 ID:zKpEqCjX
メインで話をしていたのが>>494なら、
説明なりをしている相手をまったく見ないのは失礼な気がする。
今回は社長が主に話をしていたというなら気にしすぎと思う。
けど、質問の形にしているけど同意しか欲しくないみたいだから
愚痴や吐き出し系のスレに書けばいいのに。
504おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 09:37:56 ID:2E+gic5Z
>>502
他人の忠告一切無視で短気爆発とか君の内面透けて見えるねぇ
そういう所って隠しても他人には分かるからね、気をつけたほうがいいよ
505おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 09:39:19 ID:FVcQ9lTj
>>494
男はいっぱいいっぱいで、メモを読むのに必死だったんだ。
女は男任せだったから、割と余裕があって、あちこち見れた。
506おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 09:51:28 ID:ZgBYNxQi
重複すみません。派遣に登録したいのですが、希望する職の実務経験が何年か無いと登録できないのでしょうか?
507おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 09:56:21 ID:CONMojIX
>>506

「派遣に登録」
派遣会社に採用登録・派遣バイトに登録・・・・
聞きたければはっきりと書いたほうがよいですが、聞くべきところはこ2chでなく
その登録したい相手先の問い合わせ先に聞いてください
508おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 09:58:57 ID:h9lSttcs
>>506
登録だけならできる。
仕事が回ってくるかは断言できない。
509おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 10:07:01 ID:Ce8nqF+q
>>502
ID:dxoasIO0
「30代後半で結婚してない男性、クライアント、仕事ができない女性、
自分が責任者、相手の態度が自分に対して失礼だと思いませんか?」等で
何を書かれてもでもでもだってと自分の意見を通そうとする
前にどっかのスレでID真っ赤にしてた女そっくりw

もう同じ話ばかりで飽きた、一生同じことばかり考えてろ
510おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 10:07:04 ID:ZgBYNxQi
ありがとうございました
511おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 10:39:24 ID:HME4XB1c
Γを左右逆にした漢字(?)の読みを教えてください。
知りたいのは、【中(Γの逆)】という会社の名前です。正しくは、【中】が【Γの逆】の中に入っています。
512おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 10:41:45 ID:vZeq0sjU
インターネットエクスプローラーで検索の履歴候補を消すor隠す方法を教えてください。
やふーなどで検索窓をクリックすると検索履歴が出て恥ずかしいです。
513おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 10:48:22 ID:bDiESHgs
>>511
みぎうえとかじゃなくて?
それじゃ記号になるのかな
514おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 10:55:07 ID:Rl2MM8ti
>>512
履歴の項目を選んでDeleteキー押せば一個ずつ消せる
全部消したいときは履歴の削除 (IEのツールのオプション)
515おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 10:56:02 ID:Rl2MM8ti
>>511
それ本当に漢字?
会社のマークじゃないの?
516おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:06:25 ID:PGS049/F
コレ>>502でID:dxoasIO0の底の浅さがわかるなw
いるんだよな、クライアントだからって無意味に偉そうにするやつ。
んで、自分で自分のことを「クライアント」とか言っちゃうやつもいるw
517おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:15:13 ID:soQlroqd
なぜ女性の股間は縦に割れてるの?
518おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:15:20 ID:cxZmpDPS
24歳くらいの成年だと、何歳までの子とのセックスなら合法なのでしょうか。
高校生とは違法なのでしょうか。それとも19歳のように未成年全般違法なのでしょうか
519おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:15:35 ID:8VVY2NdX
クライアントの正しい発音って「ブライアント」のイントネーションだよね
520おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:18:29 ID:bDiESHgs
>>518
未成年だと白い目で見られます
521おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:26:31 ID:YVtuGqC0
現在、入道雲が発達してきましたが日差しが強いほうが入道雲は発達するの?
522おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:31:57 ID:cxZmpDPS
>>520
別に白い目で見られるのは構わないのですが、19歳は合法です?
523おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:34:13 ID:cxZmpDPS
Kat McDowellのI BELIEVEが好きなのですが、これはテクノなのでしょうか、ハウスでしょうか。
また、この曲が好きな私にお勧めの曲がありましたらお願いいたします。
524おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:37:46 ID:GhG3kYYo
>>522
青少年育成条例:俗にいう淫行条例は都道府県単位で違います
「XX県 淫行 未成年」で具具ってください
525おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:43:40 ID:cxZmpDPS
>>524
合意あり 合意無し 金銭がらみ
18以上 なし 刑法 売春防止法
18未満 児童福祉法/淫行条例 刑法 児童ポルノ法
とあったのですが、18歳なら都道府県別の淫行条例にもひっかからないのでしょうか。高校生にも18歳はいると思うのですが
526おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:45:05 ID:bDiESHgs
>>522
何歳未満からダメって条例は多いけど法だけで見るなら
高校生は合意でも違法
学校とかかわってくるとややこしいので
卒業した18歳はおk
留年した19歳はNG
普通の19歳はおk
強姦なら何歳でも違法

大体こんな感じであとは裁判員の気分次第な気がする
男の日頃の行いや清潔感で変わりそう
527おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:47:41 ID:Im2/hXnM
>>521
日差しが強いから発達するわけではなく、
地上と上空に温度差があるときに上昇気流が生まれて
入道雲が発達していく、って感じだったんじゃなかったっけ?

ここまで書いて、日差しが強いから地上と上空との温度差が大きくなるのではないかとも思ったがorz
528おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:50:33 ID:cxZmpDPS
>>526
ありがとうございます。となると、留年とかない20歳は条例とかもないでしょうか
また、淫行条例は18歳未満適用ですよね?高校生卒後の20歳になっていない18歳や19歳だと淫行条例以外の何らかの条例で禁止されていることは県によってはありますでしょうか
529おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:56:25 ID:bDiESHgs
>>528
さすがに20歳はセーフかと
未成年で19歳で留年の高校生とかはややこしいから避けるのが無難
年齢的にセーフでも学校がうるさくて女の子に迷惑かかるでしょ
学校の生徒だと若者の未来を〜とかになってくるし
高校卒業した19歳ならギリギリセーフって感じ

条例と法は違うからわからん
530おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 12:02:34 ID:cxZmpDPS
>>529
わかりました。いろいろ参考になりました。ありがとうございます
531おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 12:20:36 ID:kxxkpGSy
参考になったところで実践の機会はないんだろうけどな
532おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 12:23:03 ID:va/BuvDh
ソープやAVは18歳でできるから18歳がいいならソープ行け
電話で若いコイルか聞いて
533おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 12:26:45 ID:15rM8GPd
悲しいかなババアならば一点の曇りなく完全合法だからな
534おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 13:02:08 ID:QgtoHdmd
26時間TVの三輪車12時間耐久レースは
一度も休憩ないのですか?
535511:2010/07/25(日) 13:02:44 ID:HME4XB1c
>>513
>>515
そうですねたぶん漢字じゃなくてマークですよね。∧中と書いてヤマチュウと読むような感じですね?
結構古い品に書いてあるものですが、なんて読むんだろう…
536おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 13:09:59 ID:U0kYTkIV
100円ライターの鉄の丸い所が回らなくなった。
寿命?
ガスはまだ半分ぐらい残っている。
537おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 13:12:25 ID:Im2/hXnM
>>536
石が飛んでっちゃったんじゃないかな?
だとしたらどうしても使いたいならガスの切れたライターから石を取り出してつけるか買ってくるかですね
538おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 13:13:20 ID:Ccpbsi0B
>>534
耐久レースってそういうもの。
メンバー(5人だっけ?)が交代で走り通す。

これゴールするまでは実況になっちゃうんで、
他に何かあるなら実況スレへ。
539おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 13:42:59 ID:O6/za30l
2009年辺りから、ジャンプとかサンデーのコミックスの紙質が悪くなったように思いますが、
これは中性紙ですか?酸性紙ですか?
540おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 13:49:11 ID:U0kYTkIV
>>537
ご教示ありがとう。
石の替え方が判らないので、諦めて新しいのを買います。
541おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 13:49:21 ID:kxxkpGSy
舐めてみりゃわかる
542おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 13:53:35 ID:X/CKBu5I
「言葉」集めをすることで
あらゆる言葉に動じなくなることである、という記事をみました。
一体どのような方法で“「言葉」集め”を行い、
時にネガティブになるような「言葉」に対しては、
どのような対処を行なえばいいの?
よろしくお願いします。
543おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 14:10:36 ID:esploAGh
>>532
そして出てきた嬢を見て「あれ?」となる訳だね
544おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 14:15:08 ID:XfjcTY1T
キャバ嬢とホステスさんとソープ嬢の違いってなんですか?
545おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 14:19:24 ID:C2f+2Ym8
>>544
ソープ嬢は全裸でマットを敷いてサービスするが、
キャバ嬢はマットを敷かない。キャバ嬢とホステスの違いは
しゃくれてるかどうか。
546おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 14:21:20 ID:C2f+2Ym8
>>526
古い家だと許嫁ってのがあるじゃない?たとえば、○○家の跡取りは
△△家の末娘を嫁にもらうのが伝統だとして、跡取りが25歳、末娘が
14歳で、すでに結納まで済ませてしまった場合でも、やっぱりやっちゃうと
法律に引っかかるの?
547おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 14:24:03 ID:We4+QpsA
28の女がバルサンの煙を吸ったらどんな健康被害が出ますか?
さっき喉が痛くて目がさめて、とりあえずトイレ行こうと部屋を出たら
リビングの戸が閉まって「バルサン中3時まで開けるな」って紙が貼ってました。
少し開けてみたらリビングの真ん中にバルサンが2個ありました。
リビングは16畳で、私の部屋のすぐ近くにあります。
同じく近くのトイレに入っててもなんか喉が痛くてせきが止まらず
とりあえずうがいして急いで部屋に戻りました。
息をすうとまだせきがでます。
あと少しでバルサンは終わるからもうこのまま寝ますが、死にませんよね?
私の部屋は8畳です。
548おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 14:24:37 ID:6QMe2eZz
>>546
そんなけしからん設定は例え日本国法が許しても俺が許さん
549おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 14:24:38 ID:XfjcTY1T
>>545
銀魂かよww

いやいや、どなたか真面目にお願いします。
550おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 14:29:06 ID:vZeq0sjU
>>514
やった!消せた!家族共有pcで如何わしい検索履歴が消せなくて困ってました笑
どうもありがとうございましたm(_ _)m
551おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 14:36:13 ID:7hrZo5JZ
>>549
ソープ嬢=ソープランドで接客する女性従業員。業務として性行為をする(法律はくぐりぬけている)
キャバ嬢=キャバクラで接客する女性従業員。ホステスよりはカジュアルな感じ。
ホステス=キャバ嬢とカテゴリーは近いが、高級クラブとかそういうイメージ。割とかしこまっている。
552おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 14:41:50 ID:C2f+2Ym8
>>548
自分で書いておきながら激しく同意だ。

>>549
わかってくれてありがとうw
553おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 14:45:46 ID:X/CKBu5I
>>542に回答くださイ!!!!
554おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 14:48:48 ID:XfjcTY1T
>>551
ありがとうございます。ソープ嬢はセックスまでやるんですね。

>>552
いえいえこちらこそw
555おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:01:15 ID:vjYmjwVa
>>511
司の中のない字ですよね、多分屋号に使われる かね だと思うのですが、

たとえばそれの中に 中 なら、”かねなか”です。
556402:2010/07/25(日) 15:08:55 ID:Cqh/1B7e
>>406
ありがとうございました。

推理物でアリバイという言葉を聞きますが、どういう意味ですか?
557おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:11:40 ID:C2f+2Ym8
>>542
「言葉」じゃなくて「言霊」じゃないだろうか。

言霊というのは言葉に宿る霊力という意味だけれども、オカルト的な
意味じゃなくても、たとえば「がんばって」という言葉を文字だけでとらえるのと
その言葉に込められた励ましの心を含めてとらえるのでは、同じ言葉でも
自分に与える影響はだいぶ違う、といった感じかな。

つまり、ありとあらゆる言葉を、その言葉の持つエネルギーというか力を
含めて自分自身に吸収させておくことで、いついかなる状況で誰にどんな
言葉をぶつけられようとも、字面だけではなく、その言葉の持つ力と、
それを通して感じられる相手の感情までをも正面から受け止められる
ようになり、言葉だけであたふたしなくなる。

てな感じじゃない?いま考えついただけだけどw
558おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:14:15 ID:C2f+2Ym8
>>556
40人の盗賊から宝を盗んだ上に煮えたぎった油を生きたまま
頭から掛けて虐殺したアラビアの人。

転じて、犯罪が行われた時刻に、犯行場所にいなかったという
証明。不在証明とも言う。
559おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:20:38 ID:X/CKBu5I
>>557
回答ありがとう
ということは、言霊を集めるには、沢山の人と接っして
いろいろな言葉、罵倒や褒め言葉などを貰わないといけないという解釈であってる?
もし、間違ってる場合、それに基づいて言霊を集める手段、方法を教えてください
560おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:21:46 ID:7hrZo5JZ
言霊って、ドラゴンボールみたいな感じで収集できるもんでもないからなあ
561おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:22:54 ID:XfjcTY1T
>>558
アリババからきてたんだ。初めて知った
562おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:26:26 ID:Ccpbsi0B
wikiには

> ラテン語のalius ibi(他の場所に)に由来する。

とあるが。
>>558の前段から後段にどう転じるのか、説明希望。
563おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:28:37 ID:UXp3dCK+
>>554
違うぞ。ソープ嬢は、
「個室のついた公衆浴場で、客の体を洗うなどのサービスをする従業員」だ。
なぜか突然、客と恋愛関係になって職場で性行為をしてしまう性癖のある人が揃ってるらしいが。

>>561
一応マジレススレなんでマジレスをするが、
ラテン語から英語になった"alibi"
「他のところに」という意味で、
「犯行時刻に他の場所にいた証明」から、同時に二か所にいることはできないという背理法によって
「現場不在証明」として用いられる。
564558:2010/07/25(日) 15:31:56 ID:C2f+2Ym8
>>561
>>562
じょ、冗談だってばよ・・・
565おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:33:27 ID:C2f+2Ym8
質問。さっき再放送のバラエティを観ていたら、ひな壇に
座ってるタレントの何人かの顔にモザイクが掛かってた。
一人は多分つるの剛士だと思う。犯罪者?と思ったけど
違うみたい。一般人じゃないから肖像権とかの問題でも
ないと思う。

犯罪以外で、こういうバラエティ番組の再放送でモザイクが
掛かる理由って何?
566おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:33:58 ID:XfjcTY1T
>>564
こ、この野郎!信じたじゃねえかバカ!責任取れ!
567565:2010/07/25(日) 15:34:24 ID:C2f+2Ym8
>>565
いま書き込んでから思ったけど、もしかして裏番組の
26時間テレビに配慮してるのかな?今年はヘキサゴン
ファミリーがメインみたいだし。
568おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:34:27 ID:Ccpbsi0B
その質問も冗談なんだろ
569おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:35:28 ID:oVI/kR42
>558
ついでに言うと、虐殺したのは賢い女召使であってアリババじゃないよ
570564:2010/07/25(日) 15:37:07 ID:C2f+2Ym8
>>566

       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (  マジごめん
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 今は反芻している
      / /| ヽ__ノ   | / ./   
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
571おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:38:26 ID:C2f+2Ym8
>>568
オオカミがきたぞ〜ってか。いやマジですホント。

なんか芸能人がいろいろチャレンジする番組。
たぶん4chだった(関東地区)。
572おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:39:48 ID:C2f+2Ym8
>>569
あれって隣の壺の奴は気がつかなかったのかね。
すごく間抜けだよね。
573おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:43:25 ID:7hrZo5JZ
>>563
だから俺は「法律はくぐりぬけている」って書いたろ。
くぐりぬける手段があんたのそれだよ。
574おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:44:13 ID:7hrZo5JZ
あとマジレスするスレで最初から悪意の嘘書くのはバカだろ
575おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:48:13 ID:7hrZo5JZ
冗談だってばよっていう口調もムカつくな。アニヲタ野郎が。
冗談じゃすまねえこともあんだっつの。
576おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:53:35 ID:XfjcTY1T
そこまで言うほどのことかと
自分に関しては>>566のレスも冗談なんで気にすんなww
577おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:55:28 ID:hPotTAvS
最近、「どや顔」ってのが流行りみたいだけど、
「したり顔」でいいじゃないか。
どや顔としたり顔のニュアンスの違いはあんの?
578おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 15:56:30 ID:Cqh/1B7e
>>558 >>563
ありがとうございました。

僕の通っている学校の寄宿舎の夜のミーティングをやっている時、
部屋が蒸し暑い事が多いですが、どうしてですか?
579おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 16:32:47 ID:X/CKBu5I
>>559に回答ください!!!!
580質問:2010/07/25(日) 16:34:02 ID:64c1t38V
最近独り暮らしを始めたのですが、質問させてください。
冷凍庫にある「製氷皿」はどのくらいの頻度で洗えばいいのでしょうか?
(冷蔵庫は一人暮らし用のよくある小さい2ドアのものです)
恥ずかしながら実家では製氷皿を洗った事がありません。
彼氏が氷を取り出した後の製氷皿をそのままシンクに放置してたので
片づけなよと声をかけたところ「え?普通洗うでしょ?さっさと洗えよ」と…
ちなみに彼氏は最初製氷皿の使い方を知らない人でした。
冷凍庫にあるのは知っていたけど、使った事はなかったそうです。
彼は潔癖症でもなくむしろずぼらな方なのですが「絶対洗え」と聞きません。
そんな毎回洗うものなんですか?
実家では洗っているところを見たことがなかったのでとても戸惑っています(実家の製氷皿はいつも綺麗でしたので、洗っていたのかな・・)
どなたかよろしくお願いします。
581おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 16:43:31 ID:va/BuvDh
毎回洗う
ぬめり・沈殿物が下の方につくだろ。
582おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 16:44:41 ID:Ccpbsi0B
>>580
製氷皿なんて洗ったことないな。
ストックの氷がなくなってきたら
製氷皿のをぶちまけ、すぐ水を補給。
これの繰り返しなら汚れる要素はないと思うけど。
583おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 16:45:35 ID:Ccpbsi0B
>>581
ぬめり・沈殿物???
そういう水を使ってる人は洗う必要があるかも。
584おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 16:45:51 ID:va/BuvDh
洗剤付けてとかではなく、たとえばスポンジだけ、手だけ、水だけでいいが。
わざわざ洗わない理由がわからん。
585おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 16:47:56 ID:eL4oF5EB
amazonって日曜日は営業してないんですか?
586おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 16:49:17 ID:Ce8nqF+q
>>579
あんまり催促されると答えたくなくなる人もいるよ。
ちょっとくらい待ちなさい。

>>580
>582さんと一緒。
587おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 16:50:39 ID:Ccpbsi0B
>>584
水だけでいいんだろ?
俺もまあそんな風にやるよ。
水道からザーっとかけて、最終的に水位を調節する。
それ「洗う」って言うか?
単なる水の補給だろ。
質問者の彼氏がそれで「洗った」と納得すると思う?
588おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 16:59:11 ID:Ce8nqF+q
>>580
再び読んでみて気になった。
自分が氷を取り出してそのまま放置の製氷皿を
同棲相手にさっさと洗えよという彼氏、とんでもない奴だ。
製氷皿に洗剤かけて、「ほらよ、自分で使ったものは自分で
片付けろ」って彼氏にぶつけてやりたい。
589おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 17:04:26 ID:We4+QpsA
気持ち悪い
590おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 17:08:00 ID:Ce8nqF+q
>>589
バルサンの人、医者に行った方がいい。
591おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 17:08:37 ID:va/BuvDh
>>589
バルサンは部屋単位でやるもんでないだろ。
隙間から漏れるよ。
それに、煙いやがったGなどは隣に引っ越すよ。
家全体でやらないと。
592580:2010/07/25(日) 17:11:05 ID:64c1t38V
580です。レスありがとうございました。
私も>>582さんのおっしゃる方法と全く同じです。
彼氏が言うには他の食器と何が違う、洗わないと汚いでしょ?との事でしたので
今後彼がいる時にだけ洗おうと思います。
離乳食を入れてるならともかくただの水を入れているだけなのに洗剤で洗えというのがどうしても腑に落ちないので。

皆さんありがとうございました。すっきりしました。
593おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 17:15:22 ID:va/BuvDh
水だけいれてるのに洗剤で洗うのはおかしいが洗わないのもおかしい。
塩素とかトリハロメタンとか水道水には入ってるんだ。
水より重い成分は、氷になる際に下へ沈殿する。
毎回洗わなければ、発がん成分が貯まりまくる。
594おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 17:22:15 ID:C2f+2Ym8
>>579
まあ場数を踏めってことでしょう。友人が会社でその筋の人を
多く相手にしなきゃならない仕事をやってるんだけど、最初は
怖くて仕方なかったけどそのうちになれてきて、今ではきちんと
相手を言いくるめられるようになったと言っていた。

脅しの言葉に含まれる言霊のエネルギーをうまく処理できるように
なったとでも言いますかね。
595おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 17:24:45 ID:C2f+2Ym8
>>575
ああ、なんか怒らせちゃってゴメンナサイ。

>>576
ありがと♪
596おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 17:47:07 ID:XcYG5yXv
植物人間て光合成しないんですか?
597おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 17:47:16 ID:Ccpbsi0B
>>593
笑うわー^^

塩素とかトリハロメタンとか入ってる水道水は平気で飲むね。
ミネラルウォーターだの天然水だのを
お金出して買うようになるまではずーっとそうやってたんだ。
まあ君は飲まなければいい。

沈殿説にいたってはもう・・・
沈殿して、氷を取り出した後でも残ってる(だから洗う必要がある)
のなら、それは水から分離されたってことだよね。
それが「貯まりまくる」ってことは、毎回分離されて
積み重なって溜まっていくってことだよね。
じゃあ口に入れる氷自体は
浄化されたきれいな氷ってことになるじゃんw

水を凍らせるだけで簡単に不純物を分離できるのなら、
熱を加える蒸留と並んで、もっと知られていいようなもんだ。

試しに空の製氷皿に絵の具か何かを塗り、
それに水を入れて凍らせ、取り出す。
絵の具が皿にそのまま残るだろうか?
氷の方ににくっつくだろう。

まあこれで納得してもらえるとは思わない。
質問者の彼氏と同じで、好きなようにすればいい。
598おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 17:54:36 ID:XfjcTY1T
>>596
そういう意味じゃないww
自分の意思で体を動かせない=植物ってことだから、光合成はできんよ
そもそも人間に葉緑体はない。
599おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 18:19:15 ID:jyDYaKoj
「○時間テレビ」という感じの番組で、
最長時間生放送を行った番組って何でしょうか?
600おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 18:22:06 ID:opECWfKv
>>598
食虫植物とかは?
601おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 18:28:28 ID:+x2YJr3d
家に帰ると、南南東向きのベランダより、北北西向きのキッチンの方が暑いんだけど、
何故だと思います??

3F角部屋で一番東側の部屋で、3方向日差しを遮るものは無いです。
ベランダもキッチン(窓はH60×W180)も朝出かける前にカーテンを閉めていきます。
602おさかなくわえた名無しさん :2010/07/25(日) 18:43:42 ID:w4baGj6H
>>601
ベランダって開放されてるから、じゃないの?
ガラス戸で締め切るテラスタイプのベランダ?

「家に帰ると」ってことは、その帰宅時間が夕方だから、西日で暑いんでしょ。
午前11時頃なら、その暑さは逆になってると思う。
603おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 18:45:51 ID:O6/za30l
2009年辺りから、ジャンプとかサンデーのコミックスの紙質が悪くなったように思いますが、
これは中性紙ですか?酸性紙ですか?
604おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 18:50:51 ID:opECWfKv
舐めてみればわかる
605おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 18:51:04 ID:esploAGh
>>600
食虫植物もメインは普通の植物同様に光合成。
植物が成長するためには土中から窒素を補給しなければならないが、食虫植物が生えてる場所は土中の栄養素が不足していて、窒素を出す微生物が少ない。
そこで、土中に不足している窒素を補給するための非常手段として虫を捕る。
606おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 18:56:49 ID:opECWfKv
ということは自分の意思で体を動かせるんですか?
607おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 18:59:50 ID:esploAGh
回答に質問で返す奴にはもう教えない
608おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:04:14 ID:opECWfKv
>>607
>>598
>自分の意思で体を動かせない=植物
というのに食虫植物は当てはまらないのではと思い質問したのです。
すみませんでした。
609おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:06:56 ID:7hrZo5JZ
わかってて聞いてんだろどうせ
610おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:07:37 ID:XfjcTY1T
>>606
意思っつか、生体反応みたいなもんじゃない?
人間が熱いものに触ったとき思わず手を引っ込めるのと同じ。そうしないと危ない、そうしないと命にかかわる、
だからそうする。それだけだから意思は働いてないんじゃないの。
611おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:09:08 ID:+ps+mfCR
>>532
それまじで言ってんの?
ソープは20歳からじゃないの?

風俗大王教えて!
612おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:12:20 ID:Ccpbsi0B
>>608
意思というのは脳があって初めて成り立つ。
植物に脳はない。
植物のある動きに意思のようなものを感じるのは、
人間の勝手な感情移入にすぎない。
613おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:14:36 ID:g8yDgNbo
バイトの応募条件に高卒以上って書いてあって、大検の場合は応募する資格
はなし?
614おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:14:55 ID:va/BuvDh
>>611
全国的には、18歳でいいんだよ。
店舗が独自規制してたり、市町村で指導などがあるかもしれないが。
615おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:14:59 ID:XfjcTY1T
>>611
一部地域では18歳以上からだけど、やっぱり風俗だから厳密には20歳以上から
ってウィキ先生が言ってた
616おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:17:42 ID:esploAGh
>>608
じゃあ答える。
例えばウツボカズラは消化液を満たしたツボに虫が勝手に落ちるのを待つだけだから、動く必要はない。
ハエトリソウは二枚貝が開いてるのようになってる部分に虫が入ると、貝が閉じるように虫を閉じこめてとらえる。
しかしこれは、貝の中に生えてる毛に虫が触れると化学物質が放出され、30秒以内にもう一回触れると閉じるという機械的な仕組みになってるだけで、
植物が自分の意志で自在に開閉できる訳ではない。
617おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:17:46 ID:g6+bUBHT
>>432
ダイドーお客様相談室
http://www.dydo.co.jp/faq/#uketsuke
618おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:21:12 ID:va/BuvDh
18歳以上を雇うのは法律的には問題ないが、独自規制・自主規制が掛かるって事だ。


ソープランド - Wikipedia
一部地域を除き未成年の雇用に関しては警察の指導による店の自主規制があり雇用されない、
所轄警察署が就労する女性の身分証明や従業員名簿を提出することを指導しており、
保健所の立ち入り検査による店舗内の衛生状況の検査や指導なども行われている。
619おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:21:20 ID:HnLK3IcG
名前を思い出せないお菓子があるんでわかる方教えてください。
分類としてはおそらく飴で、味はミルクがポピュラーだと思います。
形は付箋紙のような感じで、厚さは5ミリも無いかな?
パリパリした食感で、スッと溶けるようなあまりしつこくない甘さでした。
和菓子職人が作った洋菓子?みたいな‥‥
デパートとかお土産で目にした記憶があります。
ちなみに落雁ではないです。

よろしくお願いします。
620おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:24:13 ID:Im2/hXnM
でもAVには18くらいから出演してるよね?
これはまったく別問題なの?
621おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:24:21 ID:h9lSttcs
622おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:25:16 ID:opECWfKv
>>610
>>612
>>616
よくわかりました。
ありがとうございました。
623おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:33:33 ID:va/BuvDh
ソープもAVも18歳なら法律上はOKだが
市の方針とか店の方針で規制が掛かるだけ。
624おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:36:10 ID:7A4v8Sel
ってか、店も警察とか行政に絡まれたくないから
グレーなのは採らないんだろうね
625おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:37:46 ID:KzR1HgC8
パソコンや携帯電話のように、
時刻が常に正確で、安心出来る時計が欲しいです。(なるべくデジタルがいい)
電波置き時計を買おうと思ったのですが、私の部屋は電波受信が出来ないと思います。

他に、常に正確な時刻を知ることの出来る時計ってありますでしょうか。
626601:2010/07/25(日) 19:52:00 ID:+x2YJr3d
>>602、レス有難う。
北北北西くらいの向きなので、南南南東のベランダより暑いのが理解出来ないのです。
両方共1m位の庇が付いているんだけどね。
一番東側の部屋なのに、何でだろう・・・・。

西が暑いことくらい知ってるさ
627おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 20:03:07 ID:P7IRNqnY
じんましんかゆいーーーーーー
628おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 20:08:31 ID:xLJvk5ns
26時間テレビで三輪車の耐久レースやってたがそれに出てたエアあややものまねやってた人誰かわかる方いますか?
確か関西テレビだったかな
629おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 20:13:05 ID:hyIIU4Qy
>>619
ミルクケーキかな?
http://m.pic.to/10kam6
630おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 20:40:55 ID:esploAGh
>>625
DVDプレイヤーとかの時計表示
631619:2010/07/25(日) 20:51:24 ID:HnLK3IcG
>>629
これです!!わざわざ写真までありがとうございました。
同時に無印にあることも教えていただいたような感じで‥‥
早速明日探してみます。
解答者さんが持ってるとかこれなんて運命

ありがとうございました。
632おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 21:06:55 ID:QiJ9OYrL
ミルクケーキか
ソニプラや大きめのデパートやヴィレッジヴァンガードに売ってそう
633おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 21:11:01 ID:Ccpbsi0B
>>628
ググったら、関西テレビの中島めぐみアナの
特技がエアあややだと。
あとは画像で確認して。
634おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 21:17:40 ID:fJVec5Zj
「酒が強い」っていうのは、たくさん飲める人の事ですか?
それともたくさん飲んでもあまり変わらない人の事をいうんですか?
635おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 21:23:00 ID:XfjcTY1T
>>634
後者じゃない?
「ザル」とか「うわばみ」なんて言い方もあるね
636おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 21:25:01 ID:bDiESHgs
夜は歩行者信号が青から赤に変わる間隔が短いような気がするんだけど
時間帯で車を優先する信号のスタイルに変わったりするの?
637おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 21:26:41 ID:heFp0g4C
結局今の豚肉って表面の雑菌焼けば半生で食べて大丈夫なの?
638おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 21:35:58 ID:va/BuvDh
大丈夫でない
639おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 21:45:06 ID:R1pZujai
>>636
信号に寄るけどタイミングを昼間・夜・平日・休日で変える奴は普通にある
640おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 21:50:46 ID:5BJtFkFE
ついでに言うと、歩車分離信号は自動車優先信号だよな
大抵、歩道の青の時間短すぎる
641おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 21:55:04 ID:aY1AWTFW
配偶者がネトゲにハマってて困っているのですが、それ関連のスレは今ありますでしょうか?
家庭板にあった配偶者がネトゲに・・・のスレは今無いようで・・・
642おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:13:34 ID:iwejakhB
>>491
> 商法
>第二章 会社の商号
> (商号)
> 第六条  会社は、その名称を商号とする。
> 2  会社は、株式会社、合名会社、合資会社又は合同会社の種類に従い、それぞれその商号中に
> 株式会社、合名会社、合資会社又は合同会社という文字を用いなければならない。
> 3  会社は、その商号中に、他の種類の会社であると誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。
643おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:17:23 ID:bDiESHgs
>>639-640
気のせいじゃないとこもあるのね
ありがとう!
644625:2010/07/25(日) 22:18:24 ID:KzR1HgC8
>>630
ああ、なるほど。
内臓電池が入ってるものは、停電とかでもズレなくていいですよね。
ありがとうございます。

他にもご存知の方がいましたらお願いします。
645おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:19:44 ID:va/BuvDh
携帯でいいだろ。
646おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:21:19 ID:/xQteIAM
腕時計の存在って忘れ去られてるよなー
647おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:24:37 ID:va/BuvDh
電波時計は広範囲カバーしてるぞ
http://citizen.jp/cs/faq/ans/coverage.html

あとNHK テレビ、ラジオにあわせる製品もあるらしい。
648おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:25:56 ID:va/BuvDh
腕時計は、時刻修正機能ついてるの少ないんでは。
ついてたとしても電波時計と同じ仕組みでは。
649おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:28:35 ID:KzR1HgC8
>>645
携帯使ってますよ。ありがとうございます。
でも置き時計みたいに置けないからパッと見づらいんですよ。
いつも同じ場所に置いているわけではないし。

>>647
マジですか?
近所の電器店の、「自動受信」設定の電波時計の時刻がズレまくってるんですよね…。
だから家でも出来そうにないなあ、って。

>あとNHK テレビ、ラジオにあわせる製品もあるらしい。
これ初めて聞きました!こういうの探してました。調べてみます。
ありがとうございます。
650おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:32:55 ID:WlO1Ym9Z
鉄筋の建物は真ん中に行くと電波時計合わないな。普通の木造だと家の真ん中でも結構受信する。
651おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:33:50 ID:Ccpbsi0B
>>649
そんな理由か。
鉄筋コンクリートビルの中とかだと受信しづらい。
自宅(その時計を使う部屋)が鉄筋コンクリートマンションの
中の方とかでなければ、受信できる可能性は十分ある。

電波時計の安いのは1000円ぐらい。
値段と受信のしやすさは関係ないと思う。
仮に受信できなくても普通の時計としては使えるんだから、
試しに買ってみたらどうかな。
652おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:38:40 ID:wvZafFjy
25歳です。中学高校くらいまで何人か彼女いましたがそれから大学は途中でいかなくなりひきこもったりで結局25歳になっても彼女がいません

これまずいですか?
653おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:38:59 ID:KzR1HgC8
>>650-651
なるほど。
じゃあ試しに1つ買ってみようかなあ…。
ありがとうございました。
654おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:41:28 ID:KzR1HgC8
>>652
まずいかどかは価値観による。
あなたがそう思ってるなら、まずいんじゃないかな。
「まずくないよ」って言われて安心出来るならそれでいいと思うけど。

自分からしたら、彼女がいたことあるだけすごい。
私は恋人なんて出来たことない。
655おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:42:23 ID:28Pco9TG
>>652
彼女が居ないより先に気にするところはないの?
656おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:45:13 ID:KyE4SxVE
半年ぐらい前からですかね、携帯での2ちゃんへの書き込みが規制
ばっかでほとんど出来なくなりました。昨日から久しぶりに書き込
めてるんですけど。またすぐに書き込めなくなるんですかね?

昔のような日々はもう戻らないのでしょうか?
ITにはとんと無知な僕です
657おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:49:42 ID:va/BuvDh
p2.2ch.net 有料に入れば使える。
658おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 22:58:16 ID:3pwnSYHH
>>652
そんなことを他人に聞かなければ判断できない25歳ってのがやばいよ。
659おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 23:27:26 ID:KyE4SxVE
>>656 ありがとうございます。有料はキツイっすね…
660おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 23:39:52 ID:7VoopPmp
仕事やめてから家で毎日勉強の日々です。
おまけに持病の自律神経〜が悪化して機嫌も悪いです。
あついし運動不足だし外出ると熱中症で死にそうだし

予算10万円でできる気分転換を上げてください。

旅行は予算の制限から除外してください。
661おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 23:42:48 ID:7VoopPmp
>>658
まずくないよ。
昔は普通だっただろ
いまは普通じゃないかもだし
普通にもどるまでが大変かもだし

でも普通だった昔に戻る気はあるんだろ?
だったら大丈夫。まずくないある美味しいよ。
662おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 23:44:55 ID:esploAGh
>>659
俺はここを使ってる。
http://ibis.ne.jp/browser/index.jsp?z=0&zp=
年間三千円で有料だけど、このアプリを経由すると携帯からでも書き込める。
今も規制中のドコモ携帯から書いてるし。
 
最初の一ヶ月は無料だから、また規制されたら試しに使ってみたらいいと思う。
社員乙とか言われそうだがw
663おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 23:49:12 ID:g6+bUBHT
>>660
それアンケ。どっか逝け。
664おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 23:50:46 ID:va/BuvDh
p2.2ch.net は年間500円
665おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 23:51:42 ID:7VoopPmp
>>663
あそうどっか行くわ
666おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 00:27:09 ID:yom+K5vf
http://www.asahi.com/showbiz/gallery/100725wfes/wfes201.html

↑このゴジラ、約1年を掛けて制作って書いてあるけど、この場合の約1年ってのは
毎日毎日、何時間も掛けて1年掛かったってこと?それとも空いた時間を見つけちゃ
こつこつやってたら1年掛かったってこと?
667おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 00:32:21 ID:n7XKs8Iy
>>666
さすがに、それに掛かり切りという訳にもいかないだろうから、他の仕事と並行しながら一年かけて作ったということだろ。
668おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 00:35:09 ID:yom+K5vf
>>667
そか。まあそうだよな。実質10日間なんてことはないのかな。
669おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 00:51:13 ID:IHP3pham
>>504
478 :おさかなくわえた名無しさん [↓] :2010/07/25(日) 01:56:11 ID:2E+gic5Z
自己紹介乙 死ねば?
670おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 01:09:13 ID:3D0t+oP8
totoBIGを1口初めて購入したのですが、サイトを見ても当選結果の見方が分かりません
結果の数字は横に並んでいますが、券は開催日が古い順に縦に並んでいますけど、
一番古い開催日が左になるように横に並べたものなんでしょうか?
あと、もし一度に1口以上購入したら、数字って全てバラバラですか?

671おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 01:33:56 ID:jtZViYrC
よくコストコとかソニプラみたいな輸入雑貨を扱ってる店で、いかにもアメリカンな動物やフルーツの形をしたカラフルでおもちゃっぽい作りのキッチン用品って売ってますよね
安っぽくはあるけど見た目のインパクトはあるので物珍しさから購入する日本人も少なくないと思いますが、
アメリカの家庭でそのような商品(日本の輸入雑貨店で売られてるようないかにもアメリカンな商品)は一般的に使われてるのでしょうか? 
672おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 01:40:42 ID:PkNN28XB
>>670
http://www.toto-dream.com/dc/SK5150.do?holdcnt=0458
ここを見てもわかんないかな。
673おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 01:41:42 ID:PkNN28XB
スクロールして縦書きになっている部分を見るんだよ。
674おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 01:53:16 ID:3D0t+oP8
>>672
ありがとうございました
675おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 03:48:16 ID:tm9THSlv
>>633
ありがとうございましたm(_ _)m
676おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 06:43:53 ID:kqJwIdK9
>>620
設定年齢と実年齢は別だ
677おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 08:25:53 ID:2grkGt9R
上司に電話を取り次いだ時無言なんですが
(普通は「はい」とか「おう」とか言いますよね)
これって嫌われてるからですか?
678おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 09:09:46 ID:yg1MQX7p
>>676
そんなの詐欺じゃねーか
ひどいな
679おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 09:38:20 ID:b1fL0YQb
ちがうよ。年齢をさば読むことはあっても、
18歳ならAVもソープも法律上可能。
条例で禁止される場合はある。
680おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 09:58:06 ID:yg1MQX7p
一応は可能なのか
dクス
681おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 10:02:59 ID:Zk4cEWOM
片耳でずっと山林でたくさんの蝉が鳴いてるような「ジーー」って音がします。
外で実際に鳴いてる蝉の声も混じるので判断に迷いますが
これって耳鳴りですか?
682おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 11:05:13 ID:VcJmMm+R
よく平均より上という意味で平均以上って言葉使うけど、正確に言うとこれは平均も含まれている。
平均を含まないで上という一般的に使われてる言葉ってあるなら教えて
683おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 11:12:03 ID:6nd/fUWm
平均を超えた/超える、とか?
684おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 11:17:10 ID:VcJmMm+R
平均以上みたいにもっと自然なのないですかね。
それとも平均より上って意味で平均以上って言葉を使っていいんですか?
685おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 11:24:54 ID:NMeO5UZr
領土、領海、領空、の領空は大気圏までと習ったのですが、
領土の地下はどこまでなのかわかる人いますか?
ずーっと掘っていって、南アメリカ大陸も日本の領土いえーい、
とか無理ですよね。
マグマ?までなんですか。
ばかみたいだけど、気になってしかたありません。
686おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 11:25:04 ID:b1fL0YQb
平均より上
687おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 11:28:29 ID:IHP3pham
>>684
平均を含まないで上という意味っていえばいいじゃん
688おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 11:34:17 ID:IHP3pham
>>685
大気圏と宇宙空間との境界は、何を基準に考えるかによって幅があるけど
便乗的に高度80kmから120kmあたりとされてる。
その法則に元づけば領土の地下もそのぐらいじゃね
689おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 11:40:14 ID:6nd/fUWm
平均超。
690おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 11:48:12 ID:/mK1Jg+1
>>685
いま人類が到達できるのは地下4000メートルまで
反対側まで領地化出来ほど掘れる技術があれば地球を制圧できる
691おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 11:55:19 ID:k7/ZTCyG
>>688
>便乗的に高度80kmから120kmあたりとされてる。
なんに便乗するんだよw
便宜的だろwww
692おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 12:02:20 ID:jMy9ZJxM
>>685
法的に明確な規定はない

現状では地球の裏側まで掘り進む技術はないので
規定しなくても実務上差し支えない
693おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 12:17:41 ID:urJNwCRh
地球のサイズを考えると、人類の行動範囲ってものすごく狭いんだよな
地球をリンゴとすると現代の技術では皮すら貫通できてない
地底も深海も
694おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 12:20:51 ID:b1fL0YQb
ドクターあられちゃんは
パンチで地球破壊して孫悟空より強者なんだろ。
695おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 12:52:37 ID:kxmty99Z
パートで
1) 8:15〜12:15
2) 12:15〜16:15
3) 9:00〜13:00
と表記されているのですが、これは一日の間にどれか一つだけの時間帯に行くことになる、ということでしょうか。
また、会社に選択されるのでしょうか
696おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 12:56:28 ID:b1fL0YQb
自分希望と会社のシフトによるだろう。
人手不足なら午前 午後と出てほしいとなり
人手足りれば採用されないか、予定埋まらない日だけとかになる。
聞くのが一番。人で足りるか足りてないかここではわからん
697おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 13:20:19 ID:NMeO5UZr
領土の下〜答えてくれたひとたち、ありがとうございます。
おかげで他の勉強ができます。
698おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 13:31:49 ID:IHP3pham
人と会話することや、人の話とかに全く興味がもてないので
コミュニケーション能力低いんですけど
どうしたら興味もてるようになるの?
699437:2010/07/26(月) 13:55:00 ID:mmXuWqu3
>>437です
今日また教授に呼ばれていたので会いに行きました
そこでまた話したのですが、まだ会議は始まっていないが

受け入れ先の教授が俺が思っているより俺を気に入っているようで
教授間ではもう、俺をそちらの研究室の院生として受け入れたいと合意は出来ている

学部会議についてだけど、結論が出ていない以上確約はできないけども
多分大丈夫だと思うと言われた


多分大丈夫って、よっぽどイレギュラーなことが起こったり、俺自身に何か問題があるとかじゃなければ
安心して良いってことなのかな?

多分大丈夫ってどの程度大丈夫なのかわかんなくてやばい
結果は来週だけど、状況次第じゃ来週までに自殺するかもわからん
700おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 13:59:16 ID:b1fL0YQb
会議前に挨拶しに行けよ。研究熱心だとアピール。
そうしたら確実度アップ。
701おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 14:13:04 ID:9DQvO7jF
>>684
自然なのはない。
以上・以下・未満は自然に使えるけど、
超は超不自然になる。

ないものはしようがないから、
他の人のレスのようにまだるっこしい言い方をするか、
正確でなくていい(文脈で超とわかる)なら以上を使う。
現状これしかない。
702おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 14:19:43 ID:b1fL0YQb
薬用歯磨きガードハローっていつも値段が安いんですが。
なぜこれだけ価格が安いのか原因わかりますか?
同容量のハミガキと比べて半額以下なんですが。今日は78円でした。
703おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 14:29:01 ID:b1fL0YQb
ガードハローは5年前から常に安く売ってること
わかったけど理由はわからない。


http://www.cosme.net/product/product_id/353226/reviews/sort/asc
2005/7/22 10:07:42
とにかく安い!ドラッグストアで購入しているのですが100円でお釣りがきます。
この価格からは考えられないほど良かったんですよ!
フッ素も入っているので虫歯予防にも効果的だと思います。
特売日にはまとめ買いまでしています。
でも、不安を感じることがあるんですよね。
『どうしてこんなに安いのか』と。
安さの理由を教えてもらえると安心して購入できるのですが。


2005/8/21 21:02:26
ホワイトニング効果を謳っている歯磨きはいろいろ試しましたが、どの歯磨きよりも、
これが一番ホワイトニング効果があったように思います
ドラッグストアで、常に安く売っているので買いだめ(笑)してます。
この値段でこの効果はとても優秀だと思います☆
704おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 14:37:01 ID:yg1MQX7p
こういう古くからある商品は開発にかかるコストなんかもとうにペイできてるから
今は大幅に値引きして安く売ることができるとかじゃないのかな?

昔薬局に勤めてた時にチャーミーグリーンとかの一部定番人気の商品は
○箱仕入れてくれたら1個当たりをいつもより安い×円にしますとかあったなぁ
そういう商品を目玉商品にして店頭に山積みにしてた
705おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 14:39:47 ID:ldM8PDgB
床(偽フローリング)についたケチャップかチリソースと思われる
赤い染みをとる方法ないですか?
706おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 14:45:01 ID:b1fL0YQb
サンクス
707おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 14:46:53 ID:rQWnIFS7
>>681
難聴になる兆しかもしれないから耳鼻科で診てもらった方がいい。
難聴になってしまった知人がそう言ってた。
708おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 14:55:05 ID:TA4xi33J
バイトがバックれました。
貸与品を返して欲しいのですが、着信拒否をしているようで連絡がつきません。
自宅を訪ねるしかないのでしょうか。それに割く時間も人員ももったいないです。
709おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:00:48 ID:rQWnIFS7
>>708
職場の責任者に任せましょう。
それともあなたが責任者ですか?もしそうなら連絡が付かないので
自宅に行くしかないですね。
710437:2010/07/26(月) 15:02:53 ID:mmXuWqu3
>>700
確実度アップすんのかね?
教授間ではもう話しはついてるんですよ?
学部会議の決定を待ってる段階なのであんまり関係ない気が…

でも挨拶くらいはしておいた方が良いってことなのかな?
711おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:04:52 ID:DnXyU4Cp
>>698
人の観察を趣味にするとか
712おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:07:08 ID:b1fL0YQb
反対してきた人が出てきたときに、研究熱心だと押し切れる。
よく知らないかやる気がないと、不合格に押し切られる。
713おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:10:11 ID:Zk4cEWOM
>>707
ありがとう。
ここ2〜3日の症状なんだけど続くようなら病院に行くよ。
714おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:11:25 ID:b1fL0YQb
しらないけど、点数以外で合格になるケースは
頻繁にあって形式的に会議に通すだけなのか。
テスト以外で合格になるケースは滅多にないならアピールは重要と思うが。
715おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:15:04 ID:sRbh5yL6
>>695
決まった書き方はないので
・1〜3のどれかを自分の都合で選べる
・1〜3のどれかを会社の都合で選択される
・日によって、または時期によって、あるいは業務内容によって1〜3のどれかに変更される
などが予想されるが、それ以外もあるかもね。
なにはともあれ委細面談。
716おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:21:51 ID:TA4xi33J
>>709
ありがとうございます。
上司に一任されてしまいました…。
まず手紙→自宅で行ってみようと思います。
717おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:38:18 ID:/3GTPwMu
>>713
突発性難聴なら症状でてから一週間が勝負
早く行きなされ。耳って案外簡単に壊れるよ。
718おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:38:21 ID:rQWnIFS7
>>716
それはかなわんね〜。上司は面倒な事から逃げた?

うちの職場のバイトも同じ事をした。
たまたま道路でばったり会ったから、辞めるなら辞めると言ってくれないと
次の人を募集できないと思いっきり文句を言ったら辞めてくれた。

うまくいきますように。
719おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 16:03:16 ID:urJNwCRh
>>705
絞った雑巾で拭く
720おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 16:23:41 ID:mmXuWqu3
>>714
正直そのあたりはよくわからん
多分大丈夫と言っていたから、そういうことはよくあることなのかもしれないが
結局のところ、そういう裏の所は教えてもらえないだろう


恐すぎる

ってか落ちたら3年遅れになってしまい
就職が恐いんだけど、どうしたもんかね

一浪や現役だったら恐くないんだけど二浪もしてるからなぁ
721おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 17:16:28 ID:DnXyU4Cp
5人で6時に駅のホームで待ち合わせしてたら、1人は5時半に来て、
残りも徐々に集まって、5時50分には4人集まった。最後の1人が
6時ちょい前に来たら、「遅い」と文句を言われ、理由を聞いたら
「おまえが遅いから5時55分の急行に乗れなかった」とのこと。

これは最後の1人が責められるべきことなの?
722721:2010/07/26(月) 17:18:00 ID:DnXyU4Cp
>>721
補足。「そう思いますか?」ではなく、社会一般の常識としては
最後の1人は責められて当然なのだろうか、というのが質問の趣旨です。
なのでこのスレで聞きました。

5人は対等な友人関係で、待ち合わせの目的は遊びに行くため、という
前提でお願いします。
723おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 17:39:48 ID:2utwGbc4
>>721
待ち合わせが5時の理由が、たんに5時55分の急行に乗るのに一応余裕を持って、ってだけなら
ラスト一人が責められるのは仕方ないかもしれない
5時半にきてようが50分にきてようが、その人はその時点で電車に乗れたんだから
724おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 17:46:01 ID:/mK1Jg+1
>>721
最初から5時50分に待ち合わせしろよ
頭悪いな君の友達は
725おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 17:47:49 ID:o21v2Xya
>>721
普段から10分前行動が前提の集団なら責められても仕方ない。
特にそうでなく時間にいればOKな集団なら、多少の愚痴は仕方ないが遅いと責められるべき状況ではない。
721が責められたと受け止めた文句は、口調や言葉によっては一般的には単なる愚痴程度の可能性はある。

>>723
5時55分の特急に乗りたいなら待ち合わせを5時45分とか早めに設定すべき。
一行目「待ち合わせが5時」は6時のタイプミスと思っておく。
726おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 18:08:02 ID:urJNwCRh
そういう時は最初から「5時55分の電車に間に合うように集合」と、直後の行動まで伝えておくのが常識
そうすれば遅刻した場合でも対策が立てやすい
727721:2010/07/26(月) 18:08:10 ID:DnXyU4Cp
皆さんどうもありがとう。
普段は一緒に行動する連中じゃないんです。たまたま5人で一緒に
遊びに行くことになって。普段つきあってる連中は6時待ち合わせなら
6時5分前〜6時5分過ぎくらいに集まるので、普通に6時ちょい前に
行ったら怒られたので面食らいました。

最初に来てた奴はどうも普段から30分前、よその家に呼ばれたときは
1時間前には行くと言ってましたけど、よその家に1時間も早く行くのって
迷惑ですよね?
728おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 18:22:46 ID:rQWnIFS7
>>727
最初に来ていた人はまるで老人のようだ。w
友達の住んでる所で隣保のお葬式のお手伝いがあり、8時半集合なのに
8時に老人達がたくさん玄関に迎えに来てびっくりしたと言っていた。

お宅訪問にそんなに早く行くのはマナー違反。
729おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 18:22:50 ID:mcwuOGmX
>>727
>よその家に1時間も早く行くのって
>迷惑ですよね?
ホームパーティーなんかでお呼ばれしてるときは、
ちょっと遅めに行くのがマナー。
730おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 18:30:13 ID:Q2X9WoVg
ipod4で、ほとんど全曲(2303曲)に画像を設定しています。
時々ちゃんと設定しているのに、ipod上で画像が間違ってたり表示されないことがあるんですが、
これは仕様でしょうか?
何回か初期化しているのですが、直らなくて。
パソコンにつないだ時点で、多分画像が表示されない曲が変わっていると思います。
やっぱり入れすぎて、処理できなくなっているのかな。
731おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 20:15:21 ID:Gw0cU8zW
今年に入って3足も壊れたので壊れにくい外用サンダル(つっかけ)を探しています。
水遣りをするのでできれば足に水が飛び散ってこない冬用がいいのですが
いいものはないでしょうか?
732おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 20:33:43 ID:CH7JauLk
この暑さなので昼間は水分は嫌ってほど摂っているんですが
夜水分を摂るとアゴの下辺りがポニョポニョになる気がします。
一瞬で太ったような錯覚(?)になるんですが
水分で体はあっという間にふくれることはあるんですか?
733おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 20:55:29 ID:2utwGbc4
この画像で、いわゆる一般的な「ド」(小学校とかだと「真ん中のド」とかおしえるやつ)は
mid2Cでいいんでしょうか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1054161.jpg
734おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 21:12:11 ID:Q2X9WoVg
親が以前話したことのある話を何回かしてきます。
親曰く誰に話したか覚えていないとのこと。
それは仕方ないと思いつつも、正直同じ話を聞くのはうんざりします(最初に聞いたときちゃんと反応してるので)
どうやったら、うんざりしているのを隠せますか?
聞いたよ、と言うのも何だか相手の気分を害しそうで、悩んでいます
735おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 21:16:05 ID:urJNwCRh
>>734
親ってのが母親なら適当に相づちを打っておけばいい。
そんなに真剣に聞くことはない。
736おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 21:25:08 ID:J78i9DRZ
車のシガーライターに接続してmp3を聞く製品名教えてください。
あとニコニコとかから落としたmp3も聞けますか?
737おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 21:25:17 ID:Q2X9WoVg
>>735
はい、母親です。
適度に感情込めつつ相槌打ったらいいんですね。
ちなみに父親だったら、対応変わるんですか?
738おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 21:36:57 ID:DnXyU4Cp
>>737
私の母も同じような感じです。妹が小さい頃に離婚して、最近は
よく会うようになったんですが、私や妹の小さい頃の話を何度も何度も
します。

私が母に映画に連れて行ったもらったとき、私が何かを欲しがっていて
おもちゃかと思ったら母と手をつなぎたいと言ったとか、その後ずっと手を
握って放さなかったとか、妹は母より私や父に懐いていたとか、同じ
話を100回は聞きました。

適当に相づち打ってます。
739おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 21:55:51 ID:xMTYrAEm
>>736
犯罪の手助けはできません。
740おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 21:57:53 ID:2utwGbc4
>>733お願いします
741おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:01:35 ID:J78i9DRZ
>>739
犯罪なのか?
営利目的ではないけど。
742おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:03:58 ID:37loO+Pn
>>734>>737
(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 彼が○○なんですけどどうすればいいですか?
  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part153
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277371329/
743おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:05:12 ID:ltdodEut
残念ながら、自分以外の人が行う「悪い事」=犯罪
として扱うのは日本人の本性
744おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:06:48 ID:k/VrWcoT
人と会話することや、人の話とかに全く興味がもてないので
コミュニケーション能力低いんですけど
どうしたら興味もてるようになるの?
745おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:07:09 ID:Qvpj6xWt
>>736
FMトランスミッターを取り付ければ、iPodでもノートPCでも携帯でも
音の出るものなら何でもつなげてカーステレオで聴けるぞ
746おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:13:08 ID:xMTYrAEm
>>741
>ニコニコとかから落としたmp3も聞けますか?
落とした時点ですでにアウトだけどなw
747おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:14:07 ID:X/KSLzKq
>>744
まず、今本当に他人と接触したいかを考える。
別に一人でもいいけどコミュ力あったらいいよな程度なら今のままでもおk。
接触して自分や人脈の幅を本気で広げたい、今のままじゃまずいなと思うなら
他人に興味を持ってる自分を、自分で素直に認める。単にプライド高くてツンなだけだから。
コミュ力上昇は人とできるだけ接するのを繰り返すのみ。
748おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:15:06 ID:vioVtMRA
ぽんたのローソンカード作って今日届いたんだけどこれはローソン以外でも使えんの?
749おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:19:02 ID:urJNwCRh
>>748
Pantaマークの付いた店で使える
750おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:19:40 ID:Q2X9WoVg
>>738
なるほど、そうします!

>>742
すみません、申し訳ない。
751おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:23:16 ID:k/VrWcoT
>>747
ツン???
どうしてプライド高いのが関係するんですか?
752おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:28:03 ID:J78i9DRZ
>>745
ありがとうございます。

>>746
ソースもらえますか?
753おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:28:08 ID:vioVtMRA
>>749
へー便利な時代になったんだな。
ありがとう明日からお前に足向けて寝ないわ。
754おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:36:16 ID:rQWnIFS7
>>751=>>698
上でもレス付いてるよ。
755おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:45:43 ID:yg1MQX7p
Pontaだけどね
756おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:50:02 ID:ntJ/B8OF
>>746は著作権法違反になり得る。それが言いたいんでしょ。
落すだけじゃなくニコ動に上げるのもダメだけどなw
757おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:50:11 ID:xMTYrAEm
758おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 23:12:31 ID:sp0X8e0g
あさって、とある企業の採用面接を受けることになったんですが
どういう服を着ばいいんでしょうか?男です。
上は半そでのYシャツとネクタイだけで、スーツの上着(?)はいりませんよね?
759おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 23:14:03 ID:b1fL0YQb
スーツ
760おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 23:21:24 ID:K8mudikF
>>758
会社によるが、上着は持って行った方がいいよ。
着るのは訪問先に入る直前でいいだろうけど。
761おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 23:21:30 ID:CZXHRtuo
>>758
上着は着ましょう
面接なら特に
762おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 23:22:44 ID:sp0X8e0g
じゃあYシャツはもちろん半そでですか?
763おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 23:26:09 ID:sp0X8e0g
間違えた、長袖ですか?
764おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 23:31:07 ID:GXwK+mab
>>758
お前何歳なんだよ。
765おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 23:49:19 ID:k/VrWcoT
なんとなく観てるほうが恥ずかしくなるようなレスを見かけたんですが
なぜ、観てるこっちが恥ずかしくなってしまうのかを考えました。
以下のレスをしている人を仮にBとして考えた場合。
Bが必死になってコビを打ってレスをしているのにも関わらず
Aはそれに対して一切のシカトを決め込んでいて見ているほうからしたらBの痛さが浮き彫りになっているような
印象を受けてしまうから、第三者から見たら寒く恥ずかしくなるような感じになるのかなと思いました。
この見解は一般的な感覚に相応するものでしょうか?
よろしくお願いします。

Bがレスしてる相手=Aさん
_____________________________________

>Aさんへ
●●です。お久しぶりです!
先日は、ありがとうございました。
++でしたら是非、■■でディナーを!マジ美味いです!
(レスへの返信無)

>Aさん へ
あ、もうお帰りだったんですね。。次回、是非、行ってみてください!
(レスへの返信無)

766おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 23:49:41 ID:urJNwCRh
業種によると思うんだけど
767おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 23:50:13 ID:sp0X8e0g
>>764
23です

>>766
IT系です
768おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 23:54:01 ID:vZi/oE8T
塾講師です
中学生の理科で「肝臓は人体に有害なアンモニアを尿素に変える」と説明したら
生徒に「アンモニアは何で人体に有害なんですか?」と聞かれて困って
「とにかく悪いんだよ!でもタンパク質を分解する過程で必ずアンモニアは出るの、だから魚類はアンミニアは水中にじゃじゃ漏れにする、鳥類はアンモニアを尿酸に変える、とか色々苦心してアレしてるんだよ!」
と言って切り抜けましたが、
アンモニアって何で有害なんですかね?

でもそもそも青酸カリにせよ水銀にせよ、ある物質がどうして有害か、という設問自体が意味あるのかなあとも思ったのですが、、、

請教です!
769おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 00:23:59 ID:aCpbIBS9
先週の月曜から彼氏が風邪をひいています。
ピークでしんどかったのが火曜と水曜と言っていました。
変な人で病は気からとか言って遊びに出ています。
タバコも吸うので風邪ひいてからせき込みしています、今は少しだるいと言っていました。
風邪って大体一週間もあれば治ると思うのですが、咳をしているので今日遊ぶのは危険でしょうか?
家に遊びに行くのですが菌が部屋中に蔓延してるともかんがえれますか?

それとも少し神経質になりすぎでしょうか?
皆様の意見が聞きたいです。
770おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 00:28:38 ID:A9xymBBI
子供の頃見た夢が大人になって
「あぁ、こんな事が昔見た夢であったなぁ」と感じる事が多々あるんです
これって何て現象なんでしょう
771おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 00:31:14 ID:/FLge5pT
>>769
治りかけが一番危ない時じゃね?
しかも押し倒されて粘膜直に、なんて特に危ない。
772おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 00:32:31 ID:gaQiHL+Z
>>770
予知夢だったってことじゃないかな。
773おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 00:47:18 ID:CGoWEfXP
>>768
ウィキペディアより
アンモニアの毒性
粘膜に対する刺激性が強く、濃度 0.1% 以上のガス吸引で危険症状を呈する。
悪臭防止法に基づく特定悪臭物質のひとつであり、毒物および劇物取締法においても劇物に指定されている。
存する際には白色のボンベを用いるように定められている。
液体状のものが飛散した場合は非常に危険で、特に目に入った場合には失明に至る可能性が非常に高い。
774おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 00:55:50 ID:BIbSbuWi
>>769
99パーセント以上うつる
この時期は結核なども疑われ・・・自分の身は自分で守りましょう
775おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 01:54:10 ID:aCpbIBS9
>>771>>774さん

今日は大人しくしときます。
やっぱ怖いですし><
776おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 01:57:03 ID:DvDK8Hg8
ドコモのサービスの、
ドコモwebメールとiモード.netの違いがわかりません。どなたか違いのわかる人はいますか?
マジレスお願いします。
777おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 01:57:38 ID:0/EOZUUI
ローカルな質問ですが、教えてください。

先月に電化製品を買ってエコポイントを申し込んだのですが、
「あなたの申請書が受理され家電エコポイントが発行されました」というメールが来ました。

申し込んだ景品は「杉並区内共通商品券」なのですが、これは待っていれば郵送されてくるのでしょうか?
それとも、このメールを印刷してどこかに受け取りに行かないといけないのでしょうか?
誰か経験された方いませんか?教えてください。
778おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 02:01:27 ID:lGGv6hUA
>>741
素人が作った曲が上げられてて作曲者が「自由にDLしてください」って言ってるんならおkじゃね
779おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 02:04:31 ID:LmFs0EWE
>>765
回答おねがいします!
780おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 02:04:35 ID:dAkJdSIz
販売中止の某アイスがフツーにコンビニで売ってたが
看板のタレントが人気wで生産追いつかないとかじゃなかったっけ?
なんであんなに山積みしてあんの?
781おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 02:17:33 ID:lGGv6hUA
>>779
マジレスするとABのやりとりが分かりにくい
>>765の意見もそんな日本語達者じゃないのに言いたいことを詰め込みすぎてて分かりにくい
782おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 02:19:18 ID:Ivepuhau
>>780
ザクリッチのこと?
生産体制を整えて再開するってことで、その体制が整ったからでないの
それにコンビニで大量に置いてるものは売れる見込みがあるから仕入れてるわけで
売れ残ってるならさっさと撤収するはず
783おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 02:22:04 ID:PPeo8N8k
>>677
世の中にはいろいろな人がいます
誰もがあなたみたいにまともに育った人ではありません
何か話しかけられたら口に出して返事をする・相槌を打つという
当たり前の常識を持たないままいい年になってしまう人もいるのです
うちの上司
「おはようございます」「…」
「この書類○○ですのでよろしくお願いします」「…」
「お客様が○○で××とのことです」「…」
「○○様からお電話ありました、すぐに折り返してほしいそうです」「…」
「休憩入ります、よろしくお願いします」「…」
「ありがとうございました」「…」
全てに対して返事無し。ときどき無言のまま顔もあげずに頷いている場合がある。

だから別に677が嫌われていると確定した訳ではないと思う。
嫌われているから無言なら、大人げない上司。
私の上司みたいな人であれば、社会的常識に欠ける上司。
どちらにせよ、あまりいい上司じゃないなあ、と思って諦めるしかないのでは?
784おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 03:07:17 ID:LmFs0EWE
>>781
じゃあ、お前がこの文章をわかりやすくしろや!
785おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 03:29:50 ID:lGGv6hUA
分かりにくくて理解できない文章をどう分かりやすくしろと・・・
質問者側なら分かってもらえるように努力すればいいのに

> この見解は一般的な感覚に相応するものでしょうか?
違うんじゃないかな

返信されてないのに連絡しちゃうとかよくあることだし
他人のやりとりなんてそんな気にならない
おまえ個人の感覚だと思うよ
786おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 07:38:11 ID:XO0+kLRE
複数あるんでわかるとこだけでも答えてくれると嬉しい


WIN7搭載のノートPC買ったんだけど起動が異常に遅くて分単位を要するんだがこれって普通?
10年前に買ったデスクトップでさえ40秒で起動するんだが。ノート買うのはWIN98の時以来なんだけど
あのころから何も進歩しとらんw


1円玉と5円玉の集合体が800mlほどあるんだが、これって銀行などで換えてもらえるかな?
また、その場合手数料などは必要かな?



初代PSで30H以上遊べるゲームを教えてくれ。ジャンルはRPGかADVが望ましい
787おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 07:39:38 ID:XO0+kLRE
セルフスタンドでクレカ作ったんだけど、
クレカって使うたび手数料とか取られるものなの?
788おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 07:41:07 ID:XO0+kLRE
夜中に、怖い夢を見たわけでもないのに電撃が走ったみたいにびりっとして
おきる事がたまにあるんだがこれってオレだけ?
789おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 07:50:09 ID:K/6OUQ7H
>>786
スタオー2 グランディア キングスフィールド2 ポポロクロイス物語
790おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 07:59:06 ID:gitP+foz
>>786
スパ王
791おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 08:12:57 ID:BIpCTSOf
>>786
買ったばかりのPCの動作が極端に遅いのはたいていメモリ不足。
Win7を快適に動かしたいなら合計3GB以上になるように増設する。

小銭の交換には両替手数料がかかる。手数料の金額は持ち込んだ小銭の枚数による。
3時までに窓口へ行って、自分の口座に預金か貯金すれば手数料はかからない。
あとでATMから引き出せばいい。
792おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 08:19:05 ID:BIpCTSOf
>>787
商品の代金以外にお金がかかるとしたら、主に三っつのパターンが考えられる。
まず、分割で支払うとたいてい金利が上乗せされる。
お店によっては現金よりカード払いの方が値段が高いことがある。
それからカードを持っているだけで年会費が必要な場合がある。
793おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 08:27:47 ID:XO0+kLRE
みんなレスありがとう


ちなみにPcはメモリ4Gなんだよね。だから起動の遅さに疑問を持った・・・
買ったばっかで一切増設してないんでメーカーの仕様ということになるのかな
794おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 08:29:35 ID:XO0+kLRE
カードはJCB作った。年会費は無料なんで安心

キングスフィールド2はスルーしてたのでやってみる!
795おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 08:41:35 ID:hczhPCv9
実は飲み屋のママさんにマジ惚れしてしまいました。僕25歳でママは多分37・8歳くらいだと思います。
元来の年上好きと、芸能人で言うといしだあゆみを若くした(あんな美人じゃないけど)なので、
はじめて見た時からどストライクだったんですよね。
でもそのくらいの人が水商売やるって、ご結婚されてるに決まってますよね。
その人は昼カラオケ専門なので、僕も火・木が休みなので店に通うのは可能です。
ママからは木曜日はお客さん少ないからお兄ちゃん、木曜においでって言われてます。
別に変な態度は取ってないし、子ども扱いされるだけと思ってるので告白はとかはもちろんする気
ありませんが、通いたいとは思います。質問というか愚痴になっちゃいましたが
誰かに聞いて欲しかったので書き込んでしまいました。失礼。



796おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 08:59:55 ID:Q7zDI5sr
>>786
起動が遅いのは>>791さんの通りと思う。
あと、無駄なオマケソフトがやたらと常駐してるとか。
797おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 09:12:17 ID:KUYxg4zz
髭染めってない?髪を染めたんだけど、あご髭が黒いからバランス悪い。
798おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 09:28:23 ID:xTdvg9rt
>>797
頭に生えているのも顎に生えているのもスネやチンコの周りに生えているのも同じもんだ。
799おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 09:31:29 ID:GoGKNySw
携帯を新しく買ったんですが、間違い電話がよくかかってきます。
なぜなんでしょうか?
番号は家族や親しい人にしか教えていません。
800おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 09:41:21 ID:s5b7zuXN
>>799
以前、その電話番号が犯罪に使われてたなんてとこじゃね?w
801おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 09:43:39 ID:qg8iuB2G
夏休みですが平日の今日、須磨海岸や枚方パークはいっぱいですか?
802おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 09:46:06 ID:AJXywlYz
>>77
大きな違いは有料と無料。公式を見て理解できなかったらドコモショップへGO。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/imode_mail/function/imode_net/index.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/webmail/index.html
803おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 09:47:08 ID:AJXywlYz
>>776
レス番号を間違えた。orz
804おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 09:55:55 ID:C7EdCYdD
平日昼間のデパートのレストランに行くと
真昼間からおばちゃんたちが酒食らってますが
旦那は腹が立ったりしないのでしょうか?
805おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 10:02:49 ID:KUYxg4zz
>>798
髪染めをそのまま使えるってこと?ホント?

>>804
すでに悟りの境地ではないかと推測。
806おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 10:07:55 ID:BIpCTSOf
>>799
よくある
その番号の前の持ち主が買い換えたときに番号も変えた
807おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 11:35:44 ID:LmFs0EWE
理想が高い人はなぜ、理想がたかくなるのでしょうか?
808おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 11:37:16 ID:TlwepecO
>>807
大概の人は現実が見えてないから

もしくは高い理想を掲げ、
それに向かって努力する事ができる人だから
それを人は「立派な人」という
809おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 12:11:26 ID:KJfr/oSh
交番勤務の警察官って犯罪検挙のノルマでもあるの?
そういうのがないなら、見回りの時、怪しげな奴がいても怪我したくないからという理由で見て見ぬフリする警官がいてもおかしくないですよね。
810おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 12:14:52 ID:TlwepecO
>>809
検挙のノルマは建前では無い
見て見ぬふりする警官はいるでしょうね、
正義の味方ばっかりじゃないですから
811おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 12:22:09 ID:aEjuhEkv
ノルマあったらだめだろ。
812おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 12:29:35 ID:KJfr/oSh
ノルマがなくても、検挙率が高い警官は評価されたりとかあるのかなって。
813おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 12:36:25 ID:J6N6xHdx
昇進試験のとき有利な材料になるのは間違いない
多けりゃ多いほどいいってもんでもないし、
何にもないよりはマシ、程度の下駄にしかならないみたいだけどね
ノルマとか特別ボーナスとかは無いよ
814おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 13:39:18 ID:hkcmm9Uf
銀行にいきなり数千万とか億のお金を入金したら、銀行側から何か言われるのでしょうか?
815おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 13:48:41 ID:aEjuhEkv
投信や定期すすめられるな
816おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 13:55:47 ID:LmXv46t8
>>792
>お店によっては現金よりカード払いの方が値段が高いことがある
カード手数料を購入者に負担させるのはカード会社で禁止してるので、
もしやられたらカード会社に相談するとよい。できればサインする前に。
817おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 14:03:25 ID:Jifstfko
>>814
入金なら特に言われない。
いきなり出金したら、「事前に電話してね」と言われる。
銀行ってあんまり現金置いてない。
818おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 14:19:15 ID:KUYxg4zz
>>814
支店長クラスから電話が掛かってきたり直接訪問を受けたりして
定期預金などを勧められる。

前に家を買うために遺産の生前贈与を受けたとき、普通預金口座に
5000万円が振り込まれたんだけど、支店長と営業部長が揃って
家にきた。家を買うのですぐ引き出すと言ったら残念そうに帰っていった。

ちなみに信用金庫レベルだと数百万円単位で同じことをしてくる。
819おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 14:26:59 ID:rJe4AhKj
今スーパー行くとウナギ半額とかで買えるの?
820おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 14:35:45 ID:Gaz8ZBRf
>>819
んなこと、ほぼ、ない。
スーパーとかの鰻はほとんど中国産&中国加工の冷凍品だし。
無駄に解凍しないでしょ。
もちろん少しはあるだろうけど、当たり前のようには買えないと思うよ。
821おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 14:36:23 ID:Gk9rQ7Qo
>>819
クリスマスケーキなんかとは違いますw
822おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 14:41:43 ID:aEjuhEkv
ウナギに限らないが、閉店一時間前とかにいくと売れ残り・廃棄出さないために安くなる。・
823おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 14:52:14 ID:aEjuhEkv
うなぎはスーパーより通販がいい。これとか。
http://mako.zoka.cc/6.html
824おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 14:55:22 ID:BIpCTSOf
>>819
うちの近所のスーパーは、今日はうなぎ弁当が安かった
たぶん昨日の売れ残りだと思う
825おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 15:26:44 ID:yUDh6OWS
ディズニーランドやユニバーサルスタジオって海外にもありますか?
826おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 15:34:03 ID:YmOWMSla
>>825
ディズニーランドはカリフォルニア・フロリダ・パリ・香港、
あと上海にもできる予定。
USJはカリフォルニア(本家US内)・フロリダ。
827826:2010/07/27(火) 15:35:37 ID:YmOWMSla
あ、Jはいらないねw
828おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 15:54:48 ID:aEjuhEkv
大滝秀治って爺さん役しかみたこと無いんですが。
爺さんやる以前の若者時代の演技みたことある人いますか。
829おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 16:03:23 ID:hkcmm9Uf
>>815>>817>>818
ありがとうございました
830おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 16:05:14 ID:yUDh6OWS
>>826
ありがとうございました。

マルチポストは嫌われると>>1に書かれていますがどうしてですか?
831おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 16:07:37 ID:TlwepecO
>>830
wikipediaより引用

マルチポストがマナー違反と見なされるのは、以下のような理由による。
回答が複数のコミュニティーに分散してしまい、知識の集積という一コミュニティーの目的にそぐわない。
その問題に関心のある人は類似した複数のコミュニティーに参加して新規投稿をチェックしていることが多いが、あちこちの同じ投稿に対してそれが本当に目新しい内容かを峻別しなければならなくなる。
他のコミュニティーで付けられた回答を知らずに同内容の回答を付けてしまったり、他のコミュニティーですでに解決したことを知らずに検討を続けたり、善意の回答者の労力が無駄になる。
この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感を表明することと、結果としては同じである。
こうしたことから、回答をする意欲を失わせたり、不快な気分にさせてしまう場合がある。
832おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 16:24:20 ID:iPLrrUoJ
包茎について。僕は通常完全に皮被ってるんですけど勃起したら完全に剥けます。
これって真性ですか?仮性ですか?気持ち悪い質問ですがよろしくお願いします
833おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 16:26:10 ID:aEjuhEkv
仮性
834おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 16:30:40 ID:D7DcMVmj
>>828
古い映画を見ると若い頃の姿がわかるよ。青い山脈とか。
昔から老け顔の俳優さんだね。
835おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 16:43:35 ID:s/zPqF8u
秀治は、岸田森主演の吸血鬼映画「血を吸う眼」(1971)に岸田の父親役で出てくるんだが、
その時点で役柄・外見は完全に老人だった。
836おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 16:56:19 ID:oup6LJcc
ビックカメラ.comというサイトで以前カートに入れて放置したものを改めて買おうと思ったんだけど
カートに表示されてる値段と商品ページの値段が違うんだけど(商品ページの方が高く表記されてる
これどっちが優先されるか分かる人居る?
837おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 16:56:46 ID:iPLrrUoJ
>>833
仮性ですか!!真性じゃなくて良かった〜ありがとうございます
838おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 16:59:23 ID:aEjuhEkv
40年前でも爺さんだったか。.青い山脈より血を吸う眼の古いようで。
年齢と外見がマッチするまで役回ってこなかったのかもしれんな。
老人役で開花したのかも。
839おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 16:59:59 ID:TlwepecO
>>836
多分商品ページの方が優先されるでしょう
そういった通販サイトは毎日のように価格が変異しているので

>>837
まぁ日本人の6割ぐらいが火星らしいからな
840おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 17:06:10 ID:YmOWMSla
>>836
そういうショッピングサイトでは、
次々に切り替わるページの前後関係の乱れや
長時間経過することによる矛盾
(カートに入れたまま放置する人もいる)
を防ぐため、
全体の整合を保つための一時的なクッキー(セッションという)を
作成して流れを管理しているはず。
だから放置していたものの値段が表示されるというのが
そもそもおかしいと思うんだが。

カートは空にして最初からやり直すべき。
841おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 17:11:48 ID:oup6LJcc
>>839-840
やっぱり商品ページの方が優先ですね
ありがとうございます
842おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 17:12:33 ID:1dgdmCAT
都内の超大手ビル内の飲食店のバイトで、交通費全額支給と書いてあったら
いくらまでが一般的に限度額なんでしょうか?
店舗や職種によるとは思いますが、普通は交通費全額支給と書いてあった場合
何万くらいまでなんでしょうか? 


  
843おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 17:19:23 ID:OI5X+dpA
>>842
まさしく「店舗や職種による」だから「普通」の額を答えるのは難しいよ。
求人票に支給額上限を載せているところを見ても、額はバラバラだし。
844おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 17:19:36 ID:ANAKsBpz
健康診断で採血をされ、数日後その部分に大きな内出血が出来た。
これって医師の腕が悪いせい?それとも採血後の圧迫が弱かったせい?
(一応、血止めバント?をはめられ、5分くらいバンドしたままだったんだが)
845おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 17:20:21 ID:aEjuhEkv
限度書いてないなら無いんだろ。
大金出して来てもらうほどでない=特殊技能は必要でないなら採用しなければいい。
採用されれば全額出るんでは。
846おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 17:34:34 ID:Jifstfko
>>842
今まで面接した企業では、全額支給で上限一万・一万五千・二万・五万のパターンがあった。
ちなみに、新幹線通勤すると15万かかりますがと聞いたけど無理と言われた。
847おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 17:37:42 ID:1dgdmCAT
>>843>>845
レスありがとうございます

誰がやっても変わらないくらいものなら
交通費高い人をわざわざ雇わないですかね?
交通費高いって採用側からしたら嫌ですよね
5000円以下の人と4万だと通勤時間変わらなかったら
安いほうがいいですよね
とくにこの人欲しい!!!って思うくらいでなければ。
848おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 17:38:03 ID:KUYxg4zz
>>846
前にバイトするとき交通費を聞いたら「一律八千円」と言われたので
聞き間違えて「一日八千円ですか!?」って言ったら「どこから通う
つもりなの」と笑われた。無事採用されたけど。
849おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 17:43:26 ID:l30NGJ4v
質問です。昨夜、高速道路を運転中にオービスが光ったような気がします。
ただ確信ではないので気になって仕方がありません。
スピード違反だった場合は後日封書みたいなものが届くのだと思いますが、
前もって確認はできないのでしょうか?
その場合、何処に電話をすればよいでしょうか。
850おさかなくわえた名無しさん :2010/07/27(火) 17:48:45 ID:JHCGJKMN
>>844
採血のときに、血管をさぐるために、皮膚の下で針先をぐりぐりされたなら
それは医師が下手なせい。
そうでなければ、そのバンドとった後に、採血した部分を揉んだりさすったりしなかった?
揉むと内出血広がるよ。また、圧迫が弱かったか、圧迫時間の不足も考えられる。
出血を最低限で止めるのは、一点集中で止血するまでぎゅっと抑えて動かさないこと。
要するにわからない、ってことだけど、どれか心当たりはないかな?
851おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 18:02:16 ID:1dgdmCAT
>>848
エピありがとうございます

計算したら、1時間1分通勤で1カ月5万超えでした・・・
無理っぽい。泣
ほぼ交通費かからない人1人雇ったほうがいいですよねこれは。
852844:2010/07/27(火) 18:04:19 ID:ANAKsBpz
>>850
レスありがとう。
バンドは結構きつめだったし、バンドをはずした後は何も触ってない。
ただ血管が中の方にあってどっちの腕にするかどの血管がいいか選ぶのに時間がかかったし、
ぐりぐりはわからないけど、丁度良い血管がなく(?)て細い血管にした(つまり難しかったって事かな)と言われたのでそれのせいかなぁ。
853おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 18:36:31 ID:FGXl9RnT
献血行くけど、検査用の細い針でも採血後1時間はバンドしたままでいてね。って言われるぞ。
5分は短すぎじゃね?
854おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 18:36:56 ID:aNMaW8XM
ディズニーシーにある「タワー・オブ・テラー」って
他の遊園地にあるような、↓こんなの↓と
ttp://mw2.google.com/mw-panoramio/photos/medium/16840577.jpg
同じような感覚のライドですか?
855おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 18:43:48 ID:BMlgOc4i
磔刑用の十字架で、普通のものよりも線が数本ほど多い十字架があった気がするのですが、
名称が思い出せません。名称をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
856おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 18:51:59 ID:Ivepuhau
>>849
自分は撮影されたことはないのだけど、撮影された話を聞く限りでは
目の前が一瞬真っ赤になるぐらいはっきり分かるようなので
「光ったような気がする」だけならおそらく撮影されてないと思う。
857おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 19:51:05 ID:AXD86eJX
>>849
上にあるように、写真撮られたなら間違いなく自覚がある。
なにせ一瞬真赤になるからな。
「撮られたような気がする」なんてもんじゃ断じてない。

賭けてもいいぜ、あんた撮られてないよ。
858おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 20:33:44 ID:LmXv46t8
>>855
磔刑用かどうかわからないが、こんなの
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%AD%97
859おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 20:36:28 ID:LmXv46t8
>>854
垂直落下系ということでは同じだが、
・それほど高くない
・大半が室内(一部だけ外が見える)
・室内の仕掛けが凝っている
・何度か上下する
860おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 20:41:14 ID:0O6xpx5N
今さんま御殿に出てる響の前にいる可愛い子は誰かわかりますかね?
琴乃に似てる子です
861おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 20:51:18 ID:TK2NER9x
>>860
実況禁止。

もう終わるからサービスで
国広富之の娘・谷内里早
862おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 20:52:17 ID:AJXywlYz
>>807
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。

>>860
TV番組放送中の実況は禁止。

テンプレに書いてある。

863おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 21:02:45 ID:C/EFW/m2
割り込みの素朴な疑問なんだけど、今でてるの誰?というのも実況になるの?

番組のキャスティングについて聞いてるだけなんだから、実況とは別だと思うけどね???
864おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 21:09:44 ID:0WZC1wot
>>863
実況以外のなにものでもない
865おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 21:10:16 ID:TK2NER9x
>>863
スポーツの実況中継とかとは違って、
現在放送中のテレビやラジオの内容については
全て実況とみなされる。
これは2ちゃんねるにおける定義で、
実況禁止(実況は実況スレで)は基本的な利用方法。
866おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 21:21:03 ID:BMlgOc4i
>>858
ググってはみましたがウィキペるのを忘れてました!
盲点でした、回答してくださり本当に有難うございます。
867おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 22:27:00 ID:ydNBvV9k
当選しても何も影響ないんだからよかったんだよ。落ちて。
868おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 22:56:34 ID:EhpHdVN/
仮にだけど、オヤジ狩りなどに遭ったとき、死に物狂いで抵抗して、目突きだの喉潰しだの
階段や車道などへの突き飛ばしだのといった反撃を行い、暴漢を死亡もしくは障害を負わせた場合、
どこまで正当防衛が認められるもんですかね?
869おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 23:23:28 ID:cAHkk81P
>>868
ケースバイケース
870おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 23:27:01 ID:PJa0rCy2
>>864-865
ふーん、変なの。
871おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 23:27:17 ID:KUYxg4zz
>>868
その例だとおそらくは過剰防衛になるかと。ただ、相手が殴りかかってきたのを
突き飛ばしたらたまたま車道に転がって車に撥ねられて死んじゃったとかなら
正当防衛かも。

前にストリッパーの女性がホームで酔っぱらいに絡まれて、「あんたなんか死ねば
いいんだ!」と叫びながら突き飛ばしたら線路に落ちて、そこに電車がたまたま
入ってきて酔っぱらいは轢死って事件があったけど、結局は正当防衛で無罪に
なってる。
872おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 23:38:09 ID:0/EOZUUI
一般論としてですが、マンガを全巻まとめて購入する場合、
中古も含めどこで購入するのが最安なんでしょうか?

また、一般に、中古全巻揃いの場合、定価の何割くらいなら安い
と言えるんでしょうか?
873おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 23:40:33 ID:Uk45ZNb7
>>872
一般論だと
場合による。
874おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 23:40:53 ID:aNMaW8XM
>>859
ありがとう。

>・それほど高くない
ってことは、ディズニーシーのやつの方が怖くないってことでしょうか。
875おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 23:41:33 ID:U4wYYg35
戦争映画などで、敵国に侵攻した兵士が
まだ人が住んでいる民家や農家に堂々と入って食べ物や金品を堂々と持っていくシーンがよくありますが
当時ああいうのは問題にならなかったんですか?
876おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 23:46:27 ID:Uc7bOam2
>>872
運が良ければヤフオクとか
877おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 23:52:12 ID:LmFs0EWE
普段、そんなに食べないほうなのですが
恋をすると、1日、5、6食食べるのですがなんででしょうか?
例えば今日は

13時 ラーメン
15時 しょうがやき弁当
16時 ミルクパン
20時 冷やし中華
24時 チャーハン

チョコフレーク2袋

これやばくないですか?
ちなみに普段は1日、1食か2食です
878おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 23:54:29 ID:KUYxg4zz
>>875
1970年代くらいまでの、いわゆる「戦争万歳」的な映画(アメリカ軍の兵士が
ヒーローで、重機関銃の掃射でも走ってくぐり抜けちゃうようなの)ではそういう
シーンはなかった。あってもやってるのはナチスの兵士。

1980年代以降の戦争映画では問題提起という意味でそういうシーンを取り上げ
てる。オリバーストーンとか。
879おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 23:56:03 ID:vlHC4qWs
>>875
攻めてるほうも守ってるほうもそれどころじゃないだろ
「強奪なんかしたらあとで怒られるだろ! お前は今後参加禁止!」なんつってたら負けるわい
問題になるのは戦争後。
880おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 23:56:32 ID:rxR8iB/G
>>877
あんたの体格、性別、年齢、そういった情報がなくても、やばいね。
恋をする=潜在的ストレス→過食症の可能性があるかもしれないので、
素人判断は非常に危険ですから、精神・心理系の病院を受診することをお勧めします。
881おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 00:00:41 ID:8EehYTLX
>>868
殺人で緊急避難が適用された判例がまだ無かったと思うから
裁判次第
882おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 00:03:20 ID:rxR8iB/G
>>854
>>859に追加。
・内装の視覚的効果や座席の加速度や移動によって錯覚による落下感が楽しめる。
・ライド自体が物語の一部となっている。いろんな小物を見て楽しめる。
・隠れミッキーを探せ
・パンツは見えない。
883おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 00:08:08 ID:Rb++riy8
>>881
変なこと言わないでね。
暴行等に対するものなら「防衛」でしかありえないよ。
884おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 00:26:49 ID:Qw+mz5bA
>>868
たぶん過剰防衛扱いにされて傷害致死になりかかって、でもマスコミが報道したために
世間の声が大きくなって正当防衛になる流れだと思う
885おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 00:49:11 ID:gZfpIxt3
>>881
そりゃ、殺人で「緊急避難」を適用するってのは、
他人にぶっ殺されそうになってそれを避けるために第三者をぶっ殺す、ってごく希なケースだからね。

ぶっ殺されそうになって相手を殺して「正当防衛」が認められたケースは多くあるだろうけど。
886おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 00:58:11 ID:AgvcynCH
>>868
完全に板違いです。
裁判・司法板でも行って下さい
http://society6.2ch.net/court/
887おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:06:02 ID:2v2G4cpU
>>860です
実況禁止だったんですね
すみませんでした
今みたいに放送終ってもダメなのでしょうか?
実況専門スレがあるって事ですかね?
888おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:11:50 ID:yuu2oFTM
みそ汁を作ってみたいのですが
市販のみそをお湯に溶かしてわかめや豆腐を入れるだけでいいんですか?
それとも魚で出汁を取ったりした方がいいですか?
基本を通り越しておかしな質問ですみません
889おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:12:08 ID:+DtxhCD9
>>887
実況はキー局ごとに「板」(番組chなど)がある
また、単発SPでもないかぎりテレビ番組板には各番組の専用スレがある
実況じゃなきゃ別にここで聞いてもいいけど、
より確実なとこで聞いた方が質問する側としても好都合じゃない?
890おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:12:57 ID:qJp6o39a
>>887
実況専門の板がある。
番組の放送が終わっていれば問題ない。
891おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:14:55 ID:Rb++riy8
>>887
つか、実況専門板もあるし、テレビ関係は板があるくらい・・・

なんだけど、そういった漠然とした質問スレってのが見あたらないみたいだね。
芸能板でも、漠然とした質問スレはないのかな?
892おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:15:40 ID:qJp6o39a
>>888
普通のみそを使うなら出汁を取らないとダメ。
だし入りみそならそのまま溶かせばいい。
893おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:15:57 ID:bLlmMyvC
>>888
今の味噌は出汁が入っているものもあるのかもだが、普通は味噌の他に出汁を入れなきゃだめだよ。
本格的なのは昆布と煮干しなんかでとるんだけど、手始めに↓なのを使うといいよ。
ttp://www.shimaya.co.jp/lineup/dasinomoto.html
894おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:16:51 ID:JBz1WYA0
>>888
だしは取った方がいいではなくて、必ず取る必要がある。
でもだし入りの味噌ってのがあるから、
それなら溶かすだけでおk。
895おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:19:49 ID:6XLQv9Q3
T字の剃刀でひげ剃るとき
鼻毛との境界線部分うまく剃る方法ないの?
剃り残しちゃうんではさみで切らないといけないんだけど
896おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:20:19 ID:Rb++riy8
>>889-890
そっか、ズバリ、番組スレで聞くと。
897おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:21:00 ID:yuu2oFTM
>>892-894
ありがとうございます!まずは出汁入りみそで様子を見て
慣れたら出汁の素や昆布、煮干しで本格的に出汁を取ってみようと思います
898おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:21:43 ID:Rb++riy8
>>895
電気カミソリ併用すればいいじゃない。
899おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:25:36 ID:bLlmMyvC
>>897
がんがれーだが、だしのもとを入れたら
他に昆布とかはいらないからね。
900おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:26:23 ID:+p5dgiTv
ナルシストとアクティブシンキングは紙ひとえだと聞いたのですが
一体どういうことですか?
具体的に教えてください
901おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:28:51 ID:JnRLytWR
ヤフーのページで右クリックしても何も表示されなくなったんですけど
何か設定変わってしまったのでしょうか?
ブラウザはスレープニール
OSはxpです
902おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:30:02 ID:7BY6yvY6
>>895
T字剃刀が突っ込めるほど鼻の穴がでかけりゃ可能だけどねえ。
ふつう、そんな外まで鼻毛生えてないんじゃないか?
903おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:39:49 ID:yuu2oFTM
>>899
ありがとー出汁の素べんりですね
あとはみそ汁に入れる具をお好みで考えときます
904おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 01:46:59 ID:7BY6yvY6
>>900
それアクティブじゃなくてポジティブじゃね?

ポジティブシンキング→なんでも好意的にとらえる楽天的な考え方
ナルシスト→自分の美しさにおぼれたギリシャ神話ナルキッソスの逸話から自己至上思考を持つ人のこと。

どちらも客観的な観測と評価を著しく欠いている点では紙一重と言えるかもしれないね。
まあ、ナルシストにポジティブシンキングだね!というのは単に揶揄してるだけと捉えるのが一般的。

具体的に言えば
イチゴが赤くて小さくてかわいらしいと思ってるネーブルオレンジに「きっと、もうちょっと赤くて小さければイチゴに見えるよ!」
と言ったら赤いペンキを塗りたくって「表面は同じようにブツブツしてるし、赤くってイチゴみたいにかわいいでしょ!」てな感じ?

余計わかりにくいかwwww
905おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 04:09:08 ID:ujxRyJQ6
ドコの板が面白いの?沢山回答聞かせて
906おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 04:13:17 ID:e6+OH7+/
>>905
>>1の(b)
907830:2010/07/28(水) 04:54:56 ID:4RF9yR7z
>>831
ありがとうございました。

僕の通っている学校の寄宿舎で、食事の放送が通常よりも早くなる事があるのが理不尽です。
どうしてですか?
908おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 05:24:52 ID:8ZCIrq65
ID:4RF9yR7z 

本日のいつもの人
909おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 05:25:55 ID:yOJuKa/Z
土方の人のズボンはどうしてあんな形なんですか?
910おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 05:28:00 ID:rcrl7iuR
しゃがんだり立ったり繰り返すのに楽な形
911おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 07:20:44 ID:sFiXGEi8
欠勤・早退・遅刻・有給取得も無く、契約の更新で賃金を下げられたわけでも無く、残業も沢山したし、数値が今年度の給与と同じくらいだったのに

※四捨五入
先々月分 111,050
先月分 114,050
今月分 108,090

こんな感じでした。何故だと思いますか?
912おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 07:24:36 ID:tbK3rmV4
>>911
支給額だけでなく明細全体をちゃんと見ろ
913おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 07:27:43 ID:sFiXGEi8
エクセルのURL貼り付けようか?
914おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 08:20:24 ID:+p5dgiTv
普段、そんなに食べないほうなのですが
恋をすると、1日、5、6食食べるのですがなんででしょうか?
例えば今日は

13時 ラーメン
15時 しょうがやき弁当
16時 ミルクパン
20時 冷やし中華
24時 チャーハン

チョコフレーク2袋

これやばくないですか?
ちなみに普段は1日、1食か2食です
915おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 08:26:53 ID:8ZCIrq65
>>914
>>880の回答じゃ満足できないのか?
916おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 09:04:55 ID:+p5dgiTv
ID:8ZCIrq65

本日のいつもの人
917おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 09:14:42 ID:fT0vhrr6
いつもの人はID:4RF9yR7z だよ
918おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 10:42:20 ID:Hoc8oGEE
ある同じスレ内での出来事です

俺「こんなことするとはなかなかいい読経だな」
A「読経ってなんだよ度胸だろゆとりwwwww」
俺「なんだよ字間違えただけだろ」
B「顔真っ赤だぞお前wwww」

数日後

A「あのアイドルって19歳だから飲酒喫煙堂々とできるもんな」
俺「19歳は飲酒喫煙しちゃいけねーだろカスwwwそんなこともしらねーのかよww」
A「うわこいつわざとボケてるのにマジレスしてやがるwww」
俺「面白いと思ってんのかよwwww」
A「まんまと釣れてやんのwくやしいのうww」
B「涙拭けよバーカwww」

とまあ指摘する側と指摘される側どっちの立ち場でも叩かれて、
最終的には自分が負けてしまうような形になってしまうのですが…
自分の何が悪いのでしょうか?
919おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 10:50:02 ID:JHwjAaeX
>>918
そんなクソみたいなレスするのが悪い
920おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 10:55:46 ID:Hoc8oGEE
>>919
くだらねえ質問スレでくだらねえ質問したって別にいいだろ
それとも「わざとボケてるのにマジレスしてやがるwww」ていう釣りか?
921おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 10:58:26 ID:+kx0jycF
>>918
ROMればいいと思うよ
922おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 11:00:01 ID:1UGEcCiZ
>>918
タイミングとノリが悪い。

「読経」が「度胸」の変換ミスまたはくだらんダジャレであることは(=マジで
「読経」が正しい漢字だとは思っていないと言うことは)明白なんだから、Aは
ボケただけ。消しゴム貸してと言ったのに三角定規を渡されたときのようなもの。
そこでいったん受け取って消すフリをして「消えへんやん!」と答えるのが正しい
やりとり。なのに「俺は消しゴムを貸してくれと言ったんだ」とマジで怒ったような
ものだ(ただし関西に限る)。

で、もしAがマジでアナタが間違えたと思ったとしたら、そいつの方が明らかにアホで、
見てる人はみんなわかってるから、もっと上から目線で放置すべきだった。

どちらが正しかったかはスレの流れから読み取るべき。それができなかったから煽られた。
下のケースも同様。
923おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 11:07:41 ID:8dj+4jYw
>>920
肯定意見しか必要無いならこのスレに書き込まないように
何度も言われてるでしょう?
924おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 11:21:43 ID:O9PRPsnG
NG推奨:ID:Hoc8oGEE
925おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 11:25:08 ID:1UGEcCiZ
>>920
そういう煽り耐性のなさが問題かと(言っとくけどマジレス)。

一呼吸置いて書き込んで、空気を読んで周りを味方につけるコツを
覚えるといいよ。
926おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 11:25:49 ID:JHwjAaeX
>>920
このスレでも同じ事やってるだろ
自分は面白く書いているつもりだろうが、
全然面白くないんだよ

だから負けてるんだろ
927おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 11:30:23 ID:+vHGWopJ
>>911
明細見ないとなんともいえないが、残業をたくさんしたことで保険料の算定基礎が上がり保険料が増えた。
そのため手取りが下がった。
928おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 12:24:32 ID:Hoc8oGEE
>>926
マジレススレで面白さなんて追求していない
929おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 12:30:17 ID:JbY2inEq
既についているマジレスへの返事はないんですか
叩かれすぎたせいで煽りレス以外は見えなくなっちゃったのかな
930おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 12:34:41 ID:Hoc8oGEE
>>921
考えとく

>>922
そうかもしれませんね。

>>923
初めて聞いた
「何度も」って誰と勘違いしてるんですか?

>>925
わかりました、頑張ってみます。

>>929
これで満足ですか?
931おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 12:35:52 ID:oKDgpSsO
うわー、煽り耐性低そう…
932おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 12:38:15 ID:Hoc8oGEE
なんだよ黙っててもレスしても文句かよ
933おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 12:41:16 ID:1UGEcCiZ
>>932
ほら、そこがダメなんだってば。煽りに反応しちゃうと同レベルってのは
2ちゃんの基本だよ。

もっと面白く、周りが味方についてくれるようなウィット(笑)に富んだ
レスを考えるといいですよ。
934おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 12:42:10 ID:oKDgpSsO
あー、思ったとおりの反応だ
935おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 12:42:55 ID:Qw+mz5bA
コテハンつけて内容はどうあれとにかく多数レスすりゃ「名物」になれ、
自分に媚びてくれる取り巻きまで出てくるのがこの板
936おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 12:51:54 ID:XU9KMjQs
>>935を見て思ったんですがコテはなぜコテをつけるのでしょうか?
やっぱり他人より優れている自信があるとか、自己顕示欲からですか?
937おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 13:08:33 ID:8dj+4jYw
ママに持ち物には名前を書きなさいって言われてるんだろうよ
938おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 14:28:26 ID:XU9KMjQs
>>937でも自分の発言にケツ拭くような事をしてるコテって少ないですよね。何でだろう…
私見でも良いので、マジレス待ってます
939おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 14:37:14 ID:3xOKFA0y
>>932みたいのを見ると厨房共は夏休みなんだよなぁ、としみじみと感じる。
940おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 14:52:58 ID:Qw+mz5bA
「夏だなぁ」みたいな、くだらねえ優越感もどうかと思うけどね俺は
941おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 15:38:54 ID:5ek1q4zZ
「作ったその日よりも3日寝かせた頃が食べ頃」な食べ物は
作った日を0日として3日後なのか作った日を1日として3日後
なのかどちらですか?
942おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 15:45:30 ID:JBz1WYA0
>>941
「作った日を1日」としたら、
作った瞬間にはもう1日寝かせたことになっちゃうね。
943おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 15:53:26 ID:+vHGWopJ
>>941
「3日」が正確なのだとすれば、作ってから72時間後に食べごろってこと。
944おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 16:07:13 ID:5ek1q4zZ
>>942>>943
レシピと解説と他人の感想が微妙に食い違っていて混乱したんですが
日にちよりも時間で考えればよかったんですね!
分かりやすいご説明ありがとうございました
945おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 16:15:49 ID:wqHO0575
テレビが壊れてしまったので、買い換えることになりました

・集合住宅
・難視聴地域
・↑なので、建物自体はケーブルテレビに加入してる
・うちはケーブルテレビとは契約してない
・壁にある穴にテレビを接続すれば
ケーブルテレビと契約してなくても無料でアナログ波のテレビは視聴できていた
・そのケーブルテレビはパススルー方式というので放送してる

パススルー対応の地デジ対応テレビを買えばいいのでしょうか?
この前大型量販店に行ったら「?????」って店員さんが言葉を濁して
ケーブルテレビ会社に訊いてくれと言われてしまいました

うちはこれからもケーブル会社とは契約しない方針なので
無契約なのにあれこれ訊くのは図々しいかと思ってしまって訊くに訊けません
946おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 16:16:28 ID:vC5lOaT0
知らない人から間違いの留守電が入ってるんですけど
かけ直して「違いますよ」って言うべきでしょうか?

相手がローン会社っぽいので関わりたくない気もするので…
947おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 16:27:13 ID:EDrgQh+z
>>945
そりゃまあホームセンターに行って「人を刺したいんだが、どの包丁買えばいい?」
と聞くのと大して変わらん質問だしなぁ。
948おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 16:32:44 ID:2wce9ibl
>>945
パススルーって様は放送波をそのままケーブルに流していますよって意味なので、
「パススルー対応のTV」ってのは無い。なぜならすべてのTVはパススルー対応なので。
949おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 16:32:54 ID:AvlI/c5b
ライトノベルってどんなジャンルの本ですか?
950おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 16:36:48 ID:wqHO0575
>>948
そうなのですか?
別のスレで似たようなことを聞いてる人に「パススルーかどうか確認しろ」ってレスが付いてたので
そういうところを確認しなければいけないかと思ってました

そんじゃ、普通に店頭に並んでる地デシテレビでいいのですね?
951おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 16:41:40 ID:+DtxhCD9
>>945
1.ケーブル会社が地デジもちゃんとパススルー方式で送信していて、
2.「CATVパススルー対応(全帯域)」となっているTVを買う
なら大丈夫。

らしい。今ちょっと調べただけだから間違ってるかもな。
昔は俺も難視聴地域に住んでたけど、今のとこじゃTVもないしわからん。

>「?????」って店員さんが言葉を濁して
もちろんケーブル会社に聞くのが一番いい。
デジタル放送のパススルーをしてるかどうかは、実際のところ聞いてみなくちゃわからない。
ケーブル会社のサイトに書いてあったりもする。

でも俺が今答えたことぐらい答えられない店員もどうかと思う。

>無契約なのにあれこれ訊くのは図々しい
金の流れがかなり遠回りだけど、あなたもいわば客のひとりだよ。
952おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 16:45:44 ID:lnVJbxQ/
>>946
放置しとくのが賢明かと。
まちがいのふりして情報を収集しようって手かもしれないし。
953おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 16:47:35 ID:vC5lOaT0
>>952
やっぱりそうですよね。ありがとうございます。
954おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 17:01:39 ID:wqHO0575
>>951
>1.ケーブル会社が地デジもちゃんとパススルー方式で送信していて、
ケーブル会社のサイトで確認しました
送信してます

>2.「CATVパススルー対応(全帯域)」となっているTVを買う
わかりました
週末もう一度行って、確認できたのを買ってきます

ありがとうございました
955おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 17:42:54 ID:hL6wa/yV
>>915
この人(ID:+p5dgiTv)いつもそうだよ。アンケートとマジレスでマルチ。
同じ質問を2回書いたり返事を催促したりする
自分が気に入らないレスの相手にはそのままコピペで返したり暴言を書く
だんだん頭がおかしい人なんだなって思うようになった
956おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 20:41:14 ID:QocOvmk1
Barnes&Nobleにて買い物をしたのですが、21日も経ったのにまだ届きません。
配達状況を確認したいのですが、
* Shipping Method: International Airmail
* Tracking Number: XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
このトラッキングナンバーを入力して調べるページはどこにあるでしょうか。
957おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 20:48:48 ID:yFv6Ggul
>956
とりあえずここの「国際郵便物」のとこかな。
http://tracking.post.japanpost.jp/service/jsp/refi/DP311-00100.jsp

郵便物が日本に入ってきており、税関などを通過して
日本の郵便ルートに乗っていれば追跡が可能になりますが
日本に入る前に足止めされてたりすれば、待ってても反映されません。
958おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 20:53:25 ID:Obdsq+F7
>>956
ここも試してみて
http://www.ups.com/
959おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 20:54:59 ID:QocOvmk1
>>957
桁数が違う、と言われてしまうんですよね……。
ちなみに20桁ですべて数字です。

Carrier: Brokers World Wide/ISAL
と発送のメールに書いてあったので調べてみましたが、
やはり追跡番号検索のようなものは見あたらず……。
ttp://www.brokersworldwide.com/http/index.htm
960おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 20:58:25 ID:QocOvmk1
>>958
>>> 要求された貨物明細を検索できませんでした。
お客様の情報を確認し、後でもう一度お試しください。

と出てしまいました。最初の0二つが余計なのかな、と
それを消してみてもダメ……。
もしかして私が不在票に気づかず、もしくは捨ててしまって
まだ宅配ボックスのどこかにあるのかな……。
961おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:06:35 ID:Obdsq+F7
>>960
「1行に1つづつ」入力してみた?
0
0
1
2
3
みたいに。
962おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:09:47 ID:QocOvmk1
>>961
それで入れたら

入力された番号は有効なトラッキング・ナンバーではありません。
(例: 通常の形式は1Z9999999999999999です)。
入力した番号を確認するか、荷送人に問い合わせて番号を確認してください。

と出てしまいました。うーん……
963おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:09:48 ID:yuu2oFTM
このスレでお礼済みだけど回答を実践して上手くいった場合
もっかいお礼言いたいっていうのはさすがにスレの無駄ですか
964おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:25:45 ID:7BY6yvY6
>>963
回答が正しかったという情報のフィードバックだからいいんじゃないの?
一レスぐらいなら気にスンナ。
もっと無駄遣いしてる奴らがゴロゴロしとるがな。
965おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:28:33 ID:Obdsq+F7
>>962
ググったらISALは2〜3週間かかって追跡なしらしい・・・
966おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:43:24 ID:QocOvmk1
>>965
そういうことですか……それでBussines Day 7〜21
とか書いてあるんですね……。

まあB&Nを使うのはnookのカバーを買う今回が最後になると
思いますが、船便なのかな……。
967おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:48:54 ID:YtxcMzaP
新しく買った黒いかばんの中に財布やペンケース(プラスティックの箱です)を入れてたら真っ黒になってしまいました!
安いかばんなので色が移ってしまったんだと思います。

何で拭けば落ちますか?
重曹スプレーや、ボディソープを薄めたものをハンカチにつけて拭いたりしてみましたが、あまり落ちませんでした。
誰か助けてください。
968おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:49:51 ID:8EehYTLX
消しゴム、シンナー、ガソリン
969おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:55:25 ID:sFiXGEi8
ホームセンターっていまだに灯油が売れてるんだけど何なの?
暑いのにストーブ?
970おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:56:16 ID:QocOvmk1
>>965
忘れていました。
ありがとうございました。
971おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:56:24 ID:lDBrBa32
>>969
風呂の灯油
972おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:56:41 ID:3Qtu083W
すね毛をそりたいんだけど何でそればいいですか?
レーザー脱毛に行くんだけど、剃ってきてくださいって言われたの。
男。
973おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 21:58:52 ID:vJ6Du7g9
電気髭剃りあるなら、それで剃ればいいじゃない。
普通の剃刀は肌を傷める可能性あるから
避けたほうがいいかも。
974おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 22:16:39 ID:thjlxgwv
ユーストリームの実況(画面の右側に表示されるソーシャルストリーム)に
ツイッターで参加したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

ツイッターのユーザー名とパスワードを入力すると、入力欄が表示されるのですが
文章を書き込み、「送る」ボタンを押すと『メッセージのあて先は?』と表示され書き込みできません。

参加する手順を教えてください。

975おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 22:35:47 ID:JoBfwGcL
画素数で優っているコンデジと、入門クラスの一眼デジタルではどちらが出来上がるものの画質的に優れているでしょうか
今手持ちのものが12.1Mらしいのですが、数万程度のレンズ込みセットの一眼を勝手満足できるものかで迷ってます
一眼に手を出したらレンズだ3脚だと気になりだしそうなのも心配なのですが
976おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 22:47:38 ID:7BY6yvY6
>>975
どのような使い方をしたいのかによって変わりますが、最近のコンデジもバカにできないほどのの美しい画像が撮れます。
ただ、やっぱり一眼の明るいレンズや被写界深度の大きな望遠で撮った深みのある画像は魅力的です。

スナップ写真程度ならコンデジで十分です。
運動会やスポーツなど望遠での一瞬を撮りたいなら一眼でしょうかねえ。
レンズ沼にようこそwww
977おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 22:54:37 ID:1jYBqf7p
>>975
一眼の方が断然優れています。
画素数とは撮れる写真の大きさのことで、画質とはほとんど関係ありません。
画質はむしろ、センサーの性能やレンズの大きさに因るところが大きいので、
同価格帯のカメラでもコンデジより一眼の方が画質は良いです。

でも、景色なんかを撮りたいという程度なら今のコンデジでも性能充分です。
978おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 23:27:31 ID:W+8tGeir
>>976
レンズ沼から脱出できる方法を教えてくださいww
979おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 23:38:15 ID:KEijgu/i
今日ロフトでイヤホンを買ったんですが、
耳に合わず耳が痛くなってしまいます。
その上、イヤーピースのMサイズがひとつ入っていませんでした。
(箱から出した瞬間に気付いたので無くしたわけではないと思います)

この場合返品はできるんでしょうか?
一度使ってしまったので返品できませんか?
レシートと保証書と箱は保管してあります。
980おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 23:46:26 ID:9C/H/G3y
>>974
「送る」の横のアイコン「ヒ」にチェック入ってないんじゃない?
981おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 23:46:29 ID:1UGEcCiZ
>>978
経験者からアドバイス。

一度、行くとこまで行くことです。
982おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 23:50:23 ID:thjlxgwv
>>980
それにチェックいれると、またユーザー名とパスワード入力しろ!って出るんです。

あれって、ツイッターのユーザー名とパスワードを入れるんですか?
それを入れても、文章が消えるだけで
で、また文章入力して送るを押しても、『メッセージのあて先は?』と表示される・・・
983おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 23:53:46 ID:JBz1WYA0
そこのことはよく知らんけど、
クッキーを許可してない時にそういう現象が出がちだけどなあ。
984おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 23:57:35 ID:thjlxgwv
ありがとう、なるほどクッキーか。

でも、特に設定を変えた覚えも無いし・・・謎だ(´・ω・`)
985おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 00:20:09 ID:vNUfD/HZ
次スレ立ててくる
986おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 00:21:38 ID:vNUfD/HZ
次スレ

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ501
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1280330415/
987おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 00:30:59 ID:naHeDTa7
20階以上とかの高層階に住むと、気圧の関係で体がおかしくなるとかって聞くんですけど本当なんでしょうか? 
988おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 01:04:09 ID:/LkUuBt2
>>976-977
ありがとうございます
風景だとか建造物もとりますが、鳥とか人とか撮ろうとするとコンデジではキツイなーと思っての相談でした
思い切って突っ込んでみます
989おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 01:44:30 ID:JoE+GgzW
テレビ番組板に書き込もうとしたら

ERROR:ユーザー設定が消失しています

って出てきたんだけど、復旧を待つしかないってことでいい?
990おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 01:46:27 ID:nUXpX0c4
991おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 01:50:35 ID:JoE+GgzW
>>990
そうなのか。ありがとう。
こういうエラーは初めてなのでアセちゃって。
992おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 02:04:59 ID:AcAiReOi
手の指が巻き爪(?)して、たぶん膿がたまってて痛いんですけど、
膿をおしだしていいんですかね?
993おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 02:23:43 ID:vryVGN6x
反抗期が無いというのは異常ですか?
994おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 02:37:26 ID:4CWxvMsJ
別に
995おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 03:00:24 ID:95BIywiu
>>987
20階程度でおかしくなるなら、長野あたりに済んだら死んじゃうな。
996おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 06:03:28 ID:LY0KocEu
>>992
素直に病院池
997おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 06:18:07 ID:VWxSdiUh
冗談の通じない奴への対応は何が一番ですか?
998おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 06:19:18 ID:MI3/eakG
冗談を言わない
999おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 06:20:27 ID:VWxSdiUh
ふーん
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 06:21:06 ID:VWxSdiUh
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \