昭和の暮らしを懐かしむスレ・12丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
2おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 01:59:21 ID:29HTJECG
>>1
3おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 02:09:33 ID:Hmk3VFkv
初めて見たAVは小林ひとみ
4おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 02:10:52 ID:NXKaTEG4
英雄はクソ
5おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 02:12:37 ID:shBrrcbx
>>1
乙であります!
6おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 02:17:30 ID:KGUaoWSb
>4
野茂?村田?
7おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 02:23:18 ID:38ZdmUqn
ブルーフィルム  ばばあオンパレード
8おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 06:19:20 ID:E7Hq2VbO
ゲームセンターその他のゲーム機はテーブルの形をしていた
9おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 06:22:02 ID:wkTa+Z6C
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
10おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 09:09:14 ID:ki1z50ZE
よく駄菓子屋の表にあった10円玉でやるゲーム。

パチンコ玉を弾くように10円を右から左。左から右へと
上から順番に移動させていく。途中の穴に入ったら
終了。最後まで行ったら賞品がでるゲーム。

苦労したわりには賞品がしょぼくて達成感が
あまりなかった。

あと「ピカデリーサーカス」という、メダルゲーム。
0・2・4・6・8・10・30と数字がルーレット状に並んでいて
その数字を当てるゲーム。30を当てたらちょっと英雄気分に
なれた。
11おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 09:25:59 ID:0pmXNrS9
入学式とか気合いの入る行事には、母親は着物を着てきた。
黒っぽい羽織にサザエの壺焼きみたいなヘアスタイル。
ウチは乳児の妹がいたので無理だったけど、前日は逆毛を立てて
カーラーを巻き、ネットを被って就寝。
お誕生会のご馳走は、ちらし寿司とかせっせと手作り。
昭和の女性はマメだった。
12おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 11:38:37 ID:xTYkqaPg
1310:2009/06/19(金) 16:11:09 ID:ki1z50ZE
>>12
やべぇ、もう200円ぐらい使ったわ。
かあちゃんにしかられる。

懐かしい!ありがとう!
14おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 16:34:50 ID:sBeseOOZ
東京下町、昭和50年代。だがしやで100円あったら今でいう大人買いできた。
みるくせんべい(10枚ぐらいで10円)+うめじゃむ(10円)+らめっく(べびーすたーのパチモン5円)+ジュースの回しのみ=しあわせでした。
15おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 19:52:19 ID:7Bu23s8R
>>12

ローマからL.A.が鬼門だ…
16おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 21:05:21 ID:xTYkqaPg
17おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 21:42:38 ID:KlfhQssR
>>10
ピカデリーサーカスってコナミ製なんだよな
18おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 22:31:39 ID:7Bu23s8R
ケンちゃんシリーズをリアルタイムで見ていた。
10年くらい前、ケンちゃんこと宮脇康之氏をを特集した番組があったな。
…と思って検索したら、簡単に見つかった。
ほんと、ネット上にはなんでもあるんだなぁ…。

ttp://www.youtube.com/watch?v=mpeqCPU9fwU&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=5R7Mos66Rlk&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=08M1BpCx444&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=ytS3FGvfKgo&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=dfHONIwVHuw&feature=related
19おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 03:45:02 ID:OYRgaCry
ケンちゃんシリーズにはピンポンパンのシンペーちゃんも
出ていたな
20おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 04:03:40 ID:jnOF/5Cv
>>17
そのコナミからピカデリーサーカスをまんま小さくした貯金箱が出てる。
コインを入れるとちゃんとルーレットが回るし、音も再現されてるよ。
ttp://www.traumer.konami.jp/variety/piccadilly/

店で見つけてあまりにもの懐かしさに思わず買っちゃったよw
21おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 08:05:20 ID:mGcIZRVO
リカちゃんのお友達で「変身パットちゃん」という人形があった。
確か父親が一流マジシャンで、パットちゃんはアイドルというプロフィール。
彼女はなぜか変身するのだが、その方法が
@体を引っ張り胴を伸ばす
Aリバーシブルの服を裏返して着せる(表:普段着ワンピ、裏:ナース服など)
きわめつけが
Bお面を被らせる
パットちゃんは金髪なのに、このお面は前髪茶色でしかもペイントされたものだった。
子供心にも「おいおい、バレバレだろ」と思った。
22おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 10:38:40 ID:DnMCRrn6
人形といえばGIジョーだな。俺はひげのアメリカ兵しか持ってなかったが、
金持ちの友人はアメリカ兵とドイツ兵を数体、ジープに戦車まで持っていた。
しかしジープも戦車も人形の体格に合ってなくて、なんか子供用の足踏み車に
大人がはみ出して乗ってる感じがしてたのを覚えている。
23おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 10:51:50 ID:dQ6gOFsj
人形と言えばジャンボマシンダー 少年サイボーグ ミクロマンやな。

ミクロマンとか恰好の「万引きアイテム」だった・・・w
24おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 11:37:00 ID:FtK8oXZ0
ネオン街にはトルコ風呂、キャバレーなどの怪しい看板
25おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 12:17:05 ID:Ct2Bgxq6
ミクロマンて現在でも普通に売っているんだよね、以前ヤフオクで見かけてびっくりした。
昭和のものを持っていたら高く売れるかもよw
26おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 15:10:51 ID:rd5uev5k
27おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 15:45:12 ID:8BoINheh
http://blog.livedoor.jp/h204/archives/781646.html
前スレのダイジェストまとめ、完了しました
28おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 20:28:47 ID:xZFTk2cp
>>14
うちのほうでは、ジュースは駄菓子屋で売ってるチューペットみたいなのをそれぞれ買ってたぞ。
普通サイズで20円、大きくて炭酸の粉を混入するのが30円。
>>27 乙
29S37生まれ♀:2009/06/20(土) 21:06:55 ID:GFfG7s6N
夏祭りで好きな男子に会うとドキドキした。
30おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 23:23:25 ID:ZCPzH2lk
さっきやってた平塚八兵衛のドラマは、吉展ちゃん誘拐事件のくだりから次回へ続くようだが
今回と同じ土曜ワイド劇場の枠で、吉展ちゃん事件の実録ドラマをやっていたのが自分的には凄く記憶に残っている
小原保役は泉谷しげる
これで初めて、この人の存在を知った
当時はミュージシャンだとは思わず、悪役俳優の一人なのかなと子供ながらに思ってた
31おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 00:34:01 ID:wQaTzlhm
>>29 もの凄ーく判るけど、多分平成でも同じだと思うぞw
32おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 01:30:25 ID:XnppvJqB
>>28
その炭酸の粉、自分はなんの粉かわからなくて
「きっと毒なんだ!飲んだら死ぬんだ!」と勝手に思い込み
ジュースに入らないように捨ててた。
33おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 01:42:15 ID:C986QusM
ベビーコーラに粉末ジュースを入れたら大変なことが起きたのを思い出した。
34おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 01:49:51 ID:s2L/1o2O
なんだっけ、粉末ジュースで溶かすと浮き身みたいのが浮いてくるやつ。
メジャーな製菓メーカーから出てた気がした。
35おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 01:53:32 ID:IdecUmgS
36おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 01:56:46 ID:s2L/1o2O
>>35
これだっ!ありがとう安心して眠れる!
しかしこれ…当時の物だと思うと恐ろしいな…
37おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 01:59:05 ID:fwdsJStr
しかし皆さんいろんなこと覚えてますね。
プクプクなつかしい。たいがい水入れすぎて、すげー薄いのができた。
38おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 06:15:56 ID:FxFxPzxQ
クエン酸と重曹を一対一で混ぜた物(茶さじ半分よりちょっと多めぐらいづつ)が
インスタントサイダーの基材です。
これに、砂糖やら着色料やら酸味料やらを加えます。
家庭なら氷蜜で味をつけるといいと思います。
レモンやオレンジの果汁に加える場合は水で溶いた基材を少しづつ加えましょう
いきなり粉末を加えると吹きこぼれます。
嘉門達男の「あったら怖いセレナーデ」にある「炭酸入り味噌汁」も、この基材を
味噌汁に入れれば作れます。
…ぶっちゃけ、よく漬かったぬか漬け味です。
39おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 06:42:32 ID:qcB4667X
>>35
昭和52〜53年頃に良く買った記憶がある。
40おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 07:00:49 ID:FxFxPzxQ
>>35>>38
プカポンもあるでよ
41おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 07:43:29 ID:qcB4667X
粉末炭酸ジュースで、水に溶かすと複数の丸い小さな球状の物体が
激しく上下に動くのがあったな。
42おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 08:27:20 ID:FxFxPzxQ
>>41
志村ー!上上ー!!
43おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 14:17:49 ID:g/e9ttm0
プカポンって粉末ジュース溶かして、チューブに入ってる
ゼリーっぽいのをぽとぽと落とすやつだっけ?
44おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 14:18:42 ID:fwdsJStr
ジャンボマックスが現れて終了
45おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 14:44:38 ID:FxFxPzxQ
>>43
それは多分「どどっとつぶぴょん」
プカポンは>>41
46おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 14:49:33 ID:FxFxPzxQ
…すまん。
ツブポンの間違いだった。
ttp://www.rt.sakura.ne.jp/~fukuda/bell/list/tsubupon.html
47おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 15:00:07 ID:SxE6/6yk
ID:FxFxPzxQは浮きもの博士かw
48おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 17:55:05 ID:o7WFXSJ7
>>46
ありがとう、それだそれだ
実験みたいで面白かったの思い出すな
浮きものドリンクって結構あったんだなぁ
49おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 17:58:18 ID:fwdsJStr
浮きもの博士にわろた。
50おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 19:38:04 ID:j4XWZdYF
>>45
IDがなんとなく好き

51おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 20:37:25 ID:N6atY5uT
ニュートンていうパン用のチョコクリームもあった。
チューブがタコの吸盤みたいになっててテーブルに
つくだけだがやたらCMでにゅ〜とん!てやってた。
52おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 21:05:05 ID:oKbu/TS5
>>24
ロンドン、香港、ハワイという名前のキャバレーもあった。
53おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 22:12:02 ID:zMfA1aM/
♪ロンドン ロンドン ロンドン
 たのしいロンドン ゆかいなロンドン
 ロンドン ロンドン ロンドーン


日の丸っていうキャバレーもあったな。
山手線のドアの上に広告が貼ってあった。
54おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 23:31:41 ID:d9plPJtH
キャバレー王のナントカさんてオジサンいたよね。
55おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 23:35:26 ID:rs0Kge7d
粉々に割れた飴みたいなので、口に入れるとバチバチ弾ける菓子があった
それとコーラを一緒に飲むと死ぬと言われていた
というか、知り合いの知り合いの弟の同級生wが死んだという噂を信じていた
56おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 23:41:19 ID:QuRp9z3Q
ドンパッチかな。
大量に一気食いして胃が破裂して死んだ子がいたって噂は聞いたことがある。
57おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 00:49:00 ID:W/t9fhRZ
>54
福富太郎
58おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 01:26:17 ID:hbsGRppq
白黒半分というガム
59おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 01:30:02 ID:bok6UpkS
>>51
二代目ケンちゃんがCMやってたね
60おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 01:38:49 ID:6CczcqlX
>>58
あったわ。
コーラ味だっけ。

もっと昔になるけど、スポロガムが好きだった。
なぜか味は憶えてない。
61おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 01:45:10 ID:eqxPNIFF
永谷園のお茶漬けラーメン好きだったのにもう売ってないね。
62おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 01:52:11 ID:0aIaDYLf
ローラースリーゴーゴー
63おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 02:07:32 ID:h98C+KbT
永谷園っつーとミルクセーキだな、高見山がCMしてたっけ
子供心になんでお茶漬けメーカーが甘いものを売ってるのか
不思議だったのとココア味が中々溶けないのが印象的だった
64おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 02:09:48 ID:x4ceKcSe
65おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 02:20:09 ID:cJLhgDF1
ミロに似たヤツでオバルチンってあったの覚えてる?
66おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 02:20:09 ID:TeJb1Q9+
>>59
そんな二代目ケンちゃんも、大学の医学部を卒業して今ではお医者様。
初代の波乱万丈な人生に比べると感慨があるな。
67おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 02:55:19 ID:eqxPNIFF
二代目は家庭がしっかりしていたんだろうな。
初代は親が金の亡者になって一家離散したらしいじゃん。
68おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 03:47:44 ID:48KaTjms
2代目はいつも内股で歩いていた記憶がある
69おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 04:56:38 ID:rEe4qRXF
けんちゃんラーメン。ラーメンバー。ぬーぼー。自動販売機で売ってる、1.5リットルペットボトル。爆竹。クラッカー。パチンコ(玩具)。ミニ四駆。BB戦士‥。
(79年生)
70おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 05:19:29 ID:P0UiREke
>>56
ポップロックが元祖。(輸入品でちょっとお高かった)
ドンパッチは日本製で、粉末状のテレパッチ、チョコでくるんだチョコパッチ、わたパッチ(綿菓子付き?)
もあった。
71おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 05:41:59 ID:n115wJys
その手の菓子を丸呑みしてコーラをあおって
天に向かってコーラの噴水を吹き上げてる動画を
ようつべで見た記憶がある。
やってたのは中国の若い女性だった。
7271:2009/06/22(月) 06:18:14 ID:n115wJys
>>71 は >>56へのレスですた
73おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 12:42:51 ID:KKRgIEZ3
駄菓子屋のおもちゃもチープだけどハマったなぁ。

指先につけて、指同士をこすると煙が出るのとか。
スパイごっこに使う水に溶ける紙。
一日遊んでポイしたグライダー。
ミサイルみたいなのに火薬の紙を入れて投げるとパン!
と音がするのとか。
あまり飛ばない銀玉てっぽう。
そんな中、俺が一番好きだったのは点取り占い。
「野球選手になる 9点」とかあって、それにシュールな絵が好きだった。
74おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 13:53:15 ID:a2G1m3Ov
ビニール風船が好きだった。
チューブに入ってる薄ピンクの液体ゴムみたいなのを
小さいストローに付けて膨らませるやつ。
うんと小さい頃は膨らませられなくて、ちょっと大きくなると膨らんだのを
ストローから外せなくて親に頼んでた。
全部自分で出来るようになった時は大人になったと思ったもんだ。

散々遊んでちょっとしぼみかけたのを手でパン!と音を立てて割るのが好きだったなー。
あと割ったのを丸めて、空気の残った所をプチプチするのも好きだったw
今もコンビニに売ってるのを見かけるけど、発作的に買いたくなる。
75おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 13:53:42 ID:eqxPNIFF
大人になってから買った点取りが机にあったのであけてみた。

君はちゃっ

かりしすぎ

ている

○ 7点
76おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 14:11:43 ID:vt6clhN8
あれ占いじゃないよね。
77おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 14:21:05 ID:6z2M2xPI
>74
あれ銘柄によって良く膨らむのとダメなのがあるんだよな。
透明度が高い奴が良くって、不透明に近いのはダメな方だった。
78おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 15:59:01 ID:iagEeszT
>>74
おまいは俺かw
最初の息を吹き込み方にちょっとコツがあって、
うまくふわーっと膨らんだ時のあの満足感w
79おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 16:21:37 ID:P0UiREke
>>51
それ、明治のテーブルペットだと思う。
80おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 17:45:08 ID:0Rpk1Cf5
>>73
>スパイごっこに使う水に溶ける紙
過激派(中核派)が連絡用に使っていて、警察の捜索が入ると大量に押収されていたw
81おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 18:12:40 ID:FU7vtlPW
>>16
ヘビゾーン難しすぎるw
82おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 19:20:51 ID:pHIVUJQa
>>75

そういわれてみれば、IDがなんとなくちゃっかりしてるような。
83おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 21:16:05 ID:9kp/bhP1
>>74
しまいには噛んでた。まさに、しゃぶり尽くす
84おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 22:22:46 ID:9+36o7H2
駄菓子屋や露店にあった型抜きみたいなヤツ
板ガム大の物に図柄の輪郭が彫ってあり、
絵の外側の余分な所を渡された針を使って
うまく除去できれば景品か現金が得られた

…針で崩す前に、懐中に忍ばせた紙ヤスリ等で
裏面をこすって抜け易くする攻略法を使って
いた奴、現在ここの住人にもいるはずw

85おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 22:34:25 ID:pHIVUJQa
>>84

小学校の裏門でチンピラがやってた。
高額なやつが成功しても難癖つけたり、ツバつけるのは禁止だとか
ガキ相手にすげえまじだったの覚えてます.
86おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 22:42:07 ID:IBP3nX/i
縁日であったな。
87おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 22:56:24 ID:brS896UF
>>73
俺、駄菓子屋で好きだったのが、
パイプみたいな感じので、息を吹き、
小さなボールをフワフワ浮かべるの。
なんか気持ちが和んだわ。
あと、プラモをよく買って作ったわ。
サンダーバードや、ロボダッチとか。
88おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 23:00:44 ID:so0Yu2qF
縁日といえば小さい頃は綿あめと仮面ライダーのお面を買って
もらって金魚すくいをした後、カラーひよこを買って
帰るのがいつものパターン。
89おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 23:04:33 ID:Bd/JQEpf
>>80
ほんとかよw
あの頃ガキだった自分と大して変わらねえ>過激派
90おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 23:26:43 ID:iiaN+kxd
>>84

その「カタ屋」って、こち亀でしか見たことがない@昭和43年生まれ。
91おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 23:34:39 ID:pHIVUJQa
>>90

まじですか?自分41年ですけど
ガキの頃からやくざもんにこずかい巻き上げられてた
環境と大違いだな。
92おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 01:06:05 ID:LDQFWTcz
「型抜き」って言い方だといわゆる「ねんど屋」の方になるらしいよ。
あの小麦粉固めたピンクの板の方は「ヌキ」と呼ぶのが正しいと聞いた。
93おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 08:03:20 ID:uFv7+Bkn
>>88
カラ―ひよこって、すぐ死んじゃった記憶が。
94おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 08:29:31 ID:/A5k3ddl
>>93
エアスプレーでバーって色を吹きつけますからねえ。
塗料とか溶剤を吸いこんじゃってるのかもね。
95おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 08:59:49 ID:O8VCz+7n
>>93
縁日で買ってきたひよこの中で死ななかった奴はニワトリになっちまって朝から
うるせえのなんの。
96おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 09:15:18 ID:M+HSheUV
>>95

そのパターンでお隣が大変な事になってたわ。
私はうずら派だった。
97おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 10:14:05 ID:BL3d+vau
成長しちゃったオンドリが捨てられて、野良ニワだらけで大変だたらしいな。
平塚の神社。
98おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 10:14:55 ID:Jn1/Nvd7
しかも縁日のひよこは全部オスだから玉子も産まない
99おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 10:15:55 ID:/A5k3ddl
現在、オスのひよこはすぐにローラーでぺっちゃんこに潰したり生きたまま豚に食わせたりビニール袋に詰め込んだりしてるそうです。
焼鳥屋で売られる雀の丸焼きも、実は雄のひよこだったりするとか。
100おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 10:24:01 ID:DlN+IrIP
花串カステラは今でも催事場の駄菓子展なんかで見るけど、
あのカステラがドーナツ状になったジャンボリングってやつを
最近全然見かけなくて寂しい。
昔は駄菓子屋で10円だか20円だかのくじで売ってたんだよね。
外れても串カステラは貰えるんだけど、
当たりだと貰えるのがそのドーナツカステラになる。
数ある駄菓子の中でも、あのドーナツカステラは
特に好きだったんだけどなあ…
101おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 12:06:13 ID:Zw0AGNff
縁日でヒヨコを売るアイデアを考案したのは一説によるとよっちゃんいかの社長らしい。
ドンだけ儲けるんだよ。
102おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 13:50:58 ID:/A5k3ddl
>>101
スズメと称して焼鳥屋で売ることを考案したのもだよ。
103おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 16:02:27 ID:6JbMu9CI
 ウチの近所の縁日では「うなぎ釣り」というのがあった。
釣り糸はすぐ切れるので、うなぎがかかったらすぐに
上げるのではなくて、うなぎを充分泳がせて、弱らせてから
引き上げる。何人かそれで釣って持って帰っていたけど。

 しかしあんなの持って帰って、どうするんだろ?料理するのも
大変だと思うが。
104おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 16:06:32 ID:rqhV7sVq
縁日でカラーひよこを何羽か買って、
段ボールに入れて階段下に置いて寝た。

朝、起きたらいなかった。
いつも怖い親父が妙に優しくてこづかいをくれた。

大分、後になって母に聞いたが、
その夜、祭り気分に酔いも回った親父が階段から落ちて、
ひよこの上に落ちて、えらい騒ぎだったんだと。南無・・・。
105おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 16:08:00 ID:/A5k3ddl
>>103
近所の魚屋さんや料理屋さんでさばいていただくのだよ。
106おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 16:51:30 ID:gAIdjnLr
>103
昔の人はうなぎくらいならさばけたんだよ、おれの義父も子供の頃よくさばいたそうだ
おれもガキのころ、兄貴が釣って帰ってきた太刀魚や鯛なんかをかーちゃんが料理してたし

そういや実家には包丁が何種類もあって、おやじがたまに研いでたのを思い出したよ

107おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 17:03:58 ID:B+CORIT7
自分もカタ抜きとか知らない@昭和40年生まれ
こち亀で見て「東京は特殊な文化があるなぁ」と思ったりもした@神奈川

でも一度だけ、小学校高学年か中学の頃縁日で見かけたな。
後にも先にも一度だけだったけど、もしかしたら自分が知らなかっただけかも。

縁日で欲しくてたまらなかったのはパンチボールだな。
ヨーヨーのビッグサイズみたいなやつで(ビーチボールくらいの大きさ)
中に水じゃなくてビーズかなんかが入ってて口の所に太いゴムが付いてて
そこに指を入れてヨーヨーみたいにバンバン叩くだけ。
何度ねだっても「大きくて置き場所がな」「あんなの何が楽しい」と買ってもらえなかった。

あとすごくおぼろげな記憶なんで4歳以下の頃の記憶だと思うが、縁日で
透明な金魚の形して色を塗った平べったい水ヨーヨーみたいなのも憧れたな。
プラスチックが塩化ビニール製みたいなの硬いやつ。あれは飾っておくだけだったのかな。
記憶がハッキリする年齢になる頃には全く見かけなくなってしまって寂しかった。

あと子供の頃は縁日というと水中花やモールのおもちゃが売ってたもんだが
いつの間にか見なくなったな。
108おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 17:34:02 ID:/A5k3ddl
>>106
地域性かねえ。
うちの周りでは魚屋さんか料理屋さんに持ってってさばいていただいてたものでねえ。
ちなみに昭和50年代の仁義なき街。
109おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 18:26:43 ID:NS7WfAXg
型抜きは静岡にもあったよ
ウチの方では紙芝居屋さんが兼ねていたな
110おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 18:35:08 ID:NqblcY1f
>>109

紙芝居そっちのけで型抜きやってる光景が目にうかぶ。
111106:2009/06/23(火) 19:26:38 ID:ey+3mX0b
>108
地域性はあるかもね、義父は丹波篠山の田舎育ち。
オレのお袋は商家育ちなんで大人数の食事の支度とか手伝わされたって言ってた
昭和40年半ばの話
11290:2009/06/23(火) 20:38:33 ID:9T5SViR3
>>91-92

あぁ、カタ屋とヌキ屋(?)を勘違いしていた。
でも、どちらも見たことがないなぁ@昭和43年横浜生まれ
113おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 21:08:04 ID:cDDv5fZN
型抜きは近所の夜店で今でも見るよ
114おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 22:39:22 ID:VTgQ07Yy
露天の食い物はあまり食べるなと言われたな。
賞味期限ぎりぎりの材料で作るヤキソバ、場所によっては
トイレの水で作る練り物・・・
115おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 23:03:32 ID:BL3d+vau
タイヤキ焼いてるおっさんなんか、小銭触った手で商品扱ってたんもんな。
子供の頃は当たったことなかったけど、大人になって駅前にいつも
屋台出してる大判焼き屋で当たりました…
116おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 23:05:21 ID:V5Etd7v8
今でもテキ屋さんたちは、イベント直前に近くの公衆トイレの洗面台にホースを繋いで
ポリタンクに水をタダ補給してるな。

型抜きかあ……
「俺の能力じゃとてもきれいにはできない」という見切りと、「相手がテキ屋のことだからどうせぼったくられるだけだ」
(テキ屋のバックグラウンドは子供ながらに知ってた)で
同級生たちがベニヤ板の台上で釘を動かして一喜一憂しているのを眺めてただけだったな。
117おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 01:09:45 ID:IomLdR+f
>106
そういえば「刃物を研ぐ」という能力を一般人が当然の生活技能として持っていた最後の時代でもあるなぁ、昭和。
118おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 01:39:11 ID:RS7DsTMQ
>>117
砥石を使って研ぐ人は減ってるかもしれないけど
包丁なんかは研がないと切れ味が悪くなるから
一般人の主婦は日常で普通に研いでるよ。
昔ながらの砥石じゃなくて、簡単に綺麗に研げるやつがホームセンターにも
百均にもたくさんある。
面倒な時は茶碗や皿の底でも研ぐし。
119おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 01:53:34 ID:uiezTLs/
「おもちゃ」として肥後守を持たされてた。
今じゃ考えられないな。
120おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 02:02:30 ID:Ow/8PHrq
ボンナイフでスパッと指を切ってしまったあの鋭い痛みが生々しく甦る…!
121おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 02:28:32 ID:YGe2TPbf
20代半ばすぎても独身の女性は、オールドミスとかいわれて馬鹿にされた。
女子の大卒がまだ少なく、高校で手腰掛就職する時代だったからな。
122おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 14:08:46 ID:IomLdR+f
>118
そりゃタッチアップで、その場しのぎにしかならん方法なんだよ、
それだけ繰り返してると遠からずきちんとした刃付けをやり直さないと効果がなくなるんだ。
123おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 10:16:05 ID:JRU26EzL
そういや自分が子供の頃「砥ぎ屋さん」がまわってたな。
包丁はもちろん、裁ちばさみや植木ばさみも留め金はずして
ピッカピカに砥いでくれる。
子供たちがまわり取り囲んで「近寄ると危ないよ」とか言われながらも
見惚れてた。
124おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 21:27:06 ID:bPbBWOoW
昔は「いかけ屋」って商売の人が穴のあいた鍋とかふさいでくれたり
したんだけど、今でもいるのかなぁ 
125おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 02:01:04 ID:FivyD+6b
>>124
買い直した方jが安いのかもね。
それに、そもそも、鍋自体の耐久性が向上しているような気がする。
126おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 02:13:20 ID:Ub6f/z8S
鍋の穴塞ぎとか研ぎ屋さんとかはテレビとかでしか見た事がなかったけど
(昭和40年生まれ)祖母が着物を自分で縫って着ていて、痛んだりするとほどいて
修繕してまた縫い直して着て、いよいよダメになるとほどいて布団を作ったり
座布団にしたり近所で赤ちゃんが生まれるとオシメにしてるのを見て
究極のエコだと思ったなぁ。
当時エコなんて言葉もなかったけど。

でも祖母にそう言うと「昔はこれが普通だった」とよく言ってたな。
その頃でも物は直すより買い換える物って言われてたんだよな…。
127おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 02:26:39 ID:PDEaqY34
既製服が安くなったってのもあるよね。
128おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 10:45:56 ID:IZ8D/yIY
 服は高かったが生地も良く長く着られて、補修にも耐えられたからなぁ。
ファストファッション系だとシャツの襟やパンツのすそがすぐ擦り切れて、色もあせるからすぐ買いなおすよね。
 
129おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 12:13:30 ID:Z+tzKAhG
今は下着のパンツもゴム入れ替えられないもんね。
学校でパンツのゴムが切れた時の恐怖と無力感なんてのは
今の子供たちにはわからないんだろうなあ。
130おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 12:55:12 ID:wjDFA6kK
マイケルジャクソンだけじゃなくファラフォーセットも亡くなったのかorz
131おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 13:01:24 ID:IxT15yge
ゾンビが出てくるPVなんてマイケルジャクソンくらいなもんだよな
132おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 13:02:31 ID:b8YcFNWC
外に設置してるモニターにスリラーのロングバージョンがながれると
結構な人だかりが出来てた。
133おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 14:18:25 ID:RAibg0/h
確かクリスマスイブに全世界同時公開なんかしたんだよね>スリラーPV
134おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 15:01:09 ID:0iCFUyMd
あの頃はMTVだのベストヒットUSAだのポッパーズMTVだの
洋楽番組花盛りだったな
135おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 15:52:01 ID:b8YcFNWC
大貫憲章も忘れないであげてください。
136おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 16:58:14 ID:Mg8xbwsn
マイケルの兄が記者会見してたが、日本で言えばフィンガー5のアキラが死んで
一夫が記者会見してるようなもんか。
137おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 18:25:55 ID:XeBswWfR
スリラーのレコードもPVも持ってる。
レコードプレーヤーがなくて再生できん。
138おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 18:42:37 ID:pNU/3CND
ゾンビがくるりと輪を描いたホホホイーノホイ♪>三橋美智也
139おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 19:37:37 ID:nxCgYZeh
>>129
そしてパンツやモモヒキのゴム紐を
訪問販売の胡散臭いオヤジから買ったぞ、と

しかし務所のメシは不味かったなあ〜(ry
なんて言ってなかった?

140おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 19:52:20 ID:STWy8l2i
>>139

その手の押し売りって、漫画の中でしか見たことがない。
141おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 20:01:46 ID:BScL8lOo
サザエさんでよく見たけど、なんでゴム紐売りに来るんだろうと
不思議なシチュエーションだった
142おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 20:02:37 ID:6n2kyXLh
>>140
それで、たいがい鳥打帽をかぶって不精ひげ。
143おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 20:25:56 ID:cwy+uoKP
鮎川哲也の昭和30年代の推理小説には
数作品に「女性の下着のゴム紐が切れてしまった」という描写あるけど
現代ではどうもピンとこない。
144140:2009/06/26(金) 20:36:41 ID:STWy8l2i
子供の頃、その手の押し売りについて、母親(戦中生まれ・横浜育ち)に「こういう押し売りが来たことある?」って聞いたけど、
「来たことはない」って言われた。
ただ、母親が子供の頃は、くず屋が来ることはあったそうな。
まぁ、今で言えば廃品回収業かな。
145おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 21:04:38 ID:Xe3wokbe
小学生の頃、隣の集落にはよく押し売りが来たらしい。
国道沿いにあったので便利だったのだろう。あちこちの戸口に「押し売り
お断り」の札が貼ってあった。
146おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 21:23:24 ID:YuzgeAXf
玄関のところで押し売りと母親が喋ってるの見たことあるよ。
確かにゴム紐だったと思う。昭和40年前後だな。
表から直接勝手口へは行けない家だった。
147おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 21:27:54 ID:D8vPhiYJ
>>129
>>学校でパンツのゴムが切れた時の恐怖と無力感なんてのは
>>今の子供たちにはわからないんだろうなあ。

ゴムの切れるパンツ、というより、昔のパンツ(ブリーフ)って
その後(特に子供用では)見かけなくなる内ゴムだったな。
幅の広い外ゴムだと、ゆるくなる事はあっても、まず切れないしね。

買ってもらうパンツが内ゴムから外ゴムに変わったとき、なぜか
「最新型」に進化、もしくは、大人と同じものになった=成長、と
いう気分がした。

余談だが、(初)精通パンツは日付入れて今も保存中(モチ洗濯済)
148おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 21:47:17 ID:mp0HjYz1
そいや、子供の下着は、上下とも白だった。
父親みたいな、色や柄の付いたやつがカッコイイとは、
思っていても、冷やかされるのがイヤで、自分から先頭
は切れなかった。

いつのまにか、子どもでも純白の子はまずいなくなったようだ。
昭和いっぱいは上下純白はデフォだったよねぇ?
149おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 22:02:28 ID:BScL8lOo
下着はグンゼと決まってたから白でバッチリ固めてたぜ
150おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 22:21:01 ID:I7fdqZjD
昨夜、某スレで男の下着が話題になっていた。
昭和の頃は、いけてるのが白のブリーフで、ダサいのがサルマタだったんだが、
今じゃ逆でダサいのが白のブリーフだとか。おしゃれなサルマタがトランクスで桶?
151おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 22:29:29 ID:DYjJtNrf
俺は白・黄・茶色の三色パンツだったぜ!
152おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 22:33:32 ID:LjB2YM0W
郡部の旧制中学を発祥とする高校を昭和59年に卒業。
(学区ではイチオー進学校。全国的にはたいしたことない)
大人しめなヤツばっかたったので、高校卒業まで
白ブリーフ。グンゼYGかBVDだったな。

柄物、色物、トランクスなんかはいていたら一発で不良扱い。

ところが同じ学区の市部の高校(偏差値同じくらい)では、
高1でブリーフでは恥ずかしいかったんだと。

>>151
そりゃ、じぶんで「染めた」んだろ。w
153おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 22:47:56 ID:IfMJ04A8
>>143
今みたいなショーツじゃなくて、ズロースの時代だもんなあ。
154おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 22:54:03 ID:mGVj2UMc
ニッキの木をかじりたい
155おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 23:20:39 ID:Re5xN/1s
やっぱり焚き火
156おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 23:33:37 ID:Y1SwkMzT
>>151
柄物のパンツを履いてくと「オモラシがまだ直らなくて、そのシミを
カモフラージュするため」と勘ぐられそうで、純白を貫き通すしかなかった。
157おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 23:52:10 ID:Y1SwkMzT
小6末期に精通したので、これをきっかけに、大人用の
色柄物やビキニパンツを自分で買い始めたが、体育のあ
る日は白にしていったな。@昭和53年
158おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 07:06:15 ID:Hyb2niy5
昭和末期(60年〜)にブリーフ(特に白)は、女子から気持ち悪がられている
というネガキャンがどこからともなく流れてきたな。
大学生、独身社会人からトランクスに移行し、あっという間に中高生に波及。
そのときの女子が小学生の親になりはじめる平成5〜7年ごろから、
男子小学生も白い下着はキモい、と着せるようになったのかな?

あのネガキャンは、ギョーカイが流したのかな。
白い下着を白く着続け、汚れが目立ったら取り替える消耗品、
その考えが昭和だった。
159おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 08:32:21 ID:hd0ZgtjY
160おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 08:50:42 ID:6KcDlmfE
>>158
そのころ発生した通り魔事件で、白ブリーフ一丁でウロウロしていた犯人が
逮捕されたから、イメージが一気に低下したんだと思う。
161おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 09:02:14 ID:qOoMNhZd
袋の片側に湿疹を患って、ブリーフの股間の縁が垢と汗で黒く汚れるようになったのに閉口して
小6でブリーフやめたな。
162おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 12:09:12 ID:7h13A431
縁がユルユルのブリーフの時に身体測定が運悪く
おこなわれ脇から金玉がのぞいてクラスのいじわるな
奴にからかわれたのもいい思い出です・・・
163おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 12:32:41 ID:MsVoqZjn
睾丸捻転症を誘発するから、体育の時はブリーフだぞ!!

そういえば、女物のグンゼズロースを穿いてる男性っていたなあ。
トランクスと違って落ち着くし、ブリーフと違って締め付けすぎないし前が二重になってなくて暑くないって。
越中ふんどしも、変態の侍が妻の生理帯を締めてみたら按配がよかったのが始まりという説があるくらいだから
これはこれでありというか、下着メーカーも研究すればいいのに。
164おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 13:23:12 ID:N9AKc7qK
>>160
川又軍司だっけ。
「ぐんじのパンツはグンゼパンツ」とか言って笑ってました。
被害者の皆さんに合掌。
165おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 18:22:57 ID:VBI3YVNA
大東亞戦争時のような質素な生活が望ましい
166おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 19:29:43 ID:gPP4wh4S
雑草の草や根まで食べる生活が?
167おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 19:31:17 ID:Gx9tMewG
>>165が一人でやれば良い
168おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 22:47:47 ID:gbEyiZQP
北朝鮮に行けば今でも体験できそうだがそんなんでいいのか?
169おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 00:18:48 ID:DiN7jD8B
レンタルビデオが1000〜1500円もした。
あまりにももったいないのでダビングしてその後も何度も見た。
今じゃうちの近所のビデオ屋、レンタル50円だw
みんなdvdになってるからビデオはそのうち叩き売りで処分だろうな。
170おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 00:31:45 ID:DU58OSHB
>>169で思い出したけど、うちの近所のレンタルビデオ屋は
レンタルしたビデオのダビングが出来た。
一時間か二時間で2000円とか3000円くらいした気がする。
それで男女7人夏物語と秋物語をダビングしてもらった。
当時のビデオってセルビデオだと2時間で1万5千円とか平気でしてたから
ダビングでも十分安かったな。

その直後くらいにダビングは家庭用ビデオで個人が録った物しかダメになった。
171おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 01:23:55 ID:gJW8uqxm
>>165
に同意
もう一度戦争にでもなればいいんだよ、この国は
172おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 01:32:00 ID:RMzspUu+
>>171
ふざけんな。
うちは戦争で祖母と母と叔母以外親族含めて全滅したんだぞ。
冗談でも戦争があればいいなんて言ってほしくない。
173おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 01:39:11 ID:Gu0b3vzp
>>171が、一人だけ戦場に行って戦えば良い。
それで全てが解決する。
皆は、>>171の戦いを見物すれば良いだろう。
174おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 02:18:24 ID:n6qjFD4p
>>171
日本を出て傭兵になるか戦闘状態にある国に行くかしなさい
175おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 05:20:48 ID:amGG/0DT
生活の場に戦闘が持ち込まれるのは勘弁してほしいな。
176おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 07:20:58 ID:u5mrafAd
戦争中の暮しの記録って本と戦下のレシピって本読んだら
現代の日本人が戦争に巻き込まれたら絶対耐えられないと思うよ
177おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 07:31:36 ID:RPQYGqTe
栄養があるならともかく、お腹をふさぐだけの物を大真面目に代用食として書いてるもんね。
カロリーがとれない。
178おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 08:32:09 ID:7j5JdY52
179おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 11:05:35 ID:LfGjaShc
戦争中でも爆撃されてるとこは都心だけで田舎は普通に米も野菜もあって平和だった
って田舎のチャンバーが言ってた
ラジオもしばらくつけてないで普通にチャンジーが帰ってきたことで戦争が終わったことを知った
ってチャンカーが言ってた
180おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 11:27:28 ID:MlGmvMyQ
うちの母方の祖母は戦争中は台湾にいてさ、ここは艦載機の空襲は時々あったけど、
本格的な戦闘はなかったうえ、米は3期作、砂糖、果物は豊富に取れる場所。
しかも、米潜水艦の跳梁で内地に運べなかったので、食料の配給が余りまくった。
砂糖なんか倉庫がやられると何日も燃えるので、各家庭に俵単位で配給されたらしい。
日本では貴重品だったバナナなんか一番安い果物で、余り好きではなかったとか。
181おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 11:46:48 ID:RPQYGqTe
台湾は、沖縄より南方なのに戦場にならなかったからな。
日本人で引き揚げが上手く行った人は朝鮮や大陸・樺太組より運が良かったろう。

現地民にとっては、その後の国民党の圧政の方が大被害になってしまったわけだが。
182おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 12:14:02 ID:rvXh2fZz
>>179
漁港がある=食糧供給源にダメージを与えることが出来る、
で漁師町が狙われたこともある。
183おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 12:44:26 ID:lqFQTgcI
>>179
一番辛かったのは映画御馳走遊園地お芝居動物園水族館お菓子におしゃれを満喫していた
都会っ子たちだってね。
田舎ってのははなっからそういうのがなかったから全く平穏な日々を過ごしてたそうだ。
ちなみに、昭和16年時点での都市での生活水準は、昭和40年代初頭レベルに達してたそう
ですよ。
184おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 13:15:55 ID:Z160W4Tv
ド田舎に住んでいたウチの親父は米戦闘機の機銃掃射に追っかけられて必死で逃げ回ったそうだがな。
死ぬ時は一緒だ、と誓い合った親友を放り出して夢中で走ったと言ってた。
185おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 13:44:12 ID:lqFQTgcI
>>184
うちのママンの田舎では、空襲でおじさん家が焼けたので、本家の納屋に住んでたって。
まあ、地域によっては大なり小なりあったりなかったりだったんでしょう。
186おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 13:52:12 ID:DU58OSHB
うちの母は南洋→福島のルートで住んでたらしいが
福島も全然爆撃とかはなくった平和な所だったらしい。
でも空襲警報はあって、小学校で警報が鳴ったパニックで下駄箱で
子供たちが将棋倒しになり、1年生の多くが下敷きになり圧死した子がかなりいたそうだ。
うちの母は潰されてもう死ぬと思った時に教師に助け出されたと言ってた。

配給は物凄く少なくて、祖母が細々とやってた畑も作物が盗まれまくったそうだ。

爆撃とかなくても間接的には色々あったと思う。
187おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 14:18:10 ID:+4UJRfLc
>>170
今のネカフェのようなエロビデオ専門の個室があったんだが
そこは個室で見てるときにビデオ入れておくと自動で
ダビングできた。
188おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 14:32:38 ID:DJPZpg00
>>186>>187の出来事が同じ「昭和」の括りの中にあると思うと
改めて時間の流れって凄いと思った
189おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 14:44:34 ID:8ASsSB/7
>>163スレ違いとわかっていても、フンドシのくだりがワロタ。
190おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 14:59:25 ID:zsksNNbU
地方と都市部の差は今と比べ物にならないだろうな。
昭和45年の大阪万博で水洗トイレ初体験だった人もいれば、
生まれも育ちも神戸で70歳くらいのおばあちゃんが
水洗トイレしか使ったことがないので、阪神大震災で、簡易ト
イレじゃ用が足せない、って記事を読んだことがある。

戦前は、物流・交通も未発達で動物園はおろか町から一歩も
出たことのない子供もいっぱいいただろう。

色刷りの絵本なんかもっていたんだろうか?
子供雑誌に「ルメラャキクルミ永森」の広告が載っていても
全国津々浦々に行き渡っていたとは思えない。
おやつはふかし芋とか。ちょっと興味がある。
191幸子:2009/06/28(日) 15:01:01 ID:sFxw6F9J
地上波のコンテンツが多彩で、毎日更新していくよ!
よく遊びに来てね!
日本の民放とBSをインターネットで
見れるようになりました。
URIPTVってやつなのですが、無料。
画像はきれいですが、普通に見れます。
アクセス方法・URLを直接入力
http://www.uriptv.com/index.html


192おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 15:25:34 ID:lqFQTgcI
>>190
お菓子は黒飴くらいしか見たことない。
おやつは、母親が家の周りに植えまくっていたイチジク、びわ、イチゴ、ミカンと言った
季節の果物だった。
by昭和16年生まれの田舎人
193おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 15:35:29 ID:+4UJRfLc
>>192
還暦オヤジのくせにbyなんて使うとはナウすぎだぜ!
194おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 16:39:29 ID:Z1uDFese
>>193
簡単な計算もできんのか!
>>192は68歳だよ。ヘビ年だ。還暦とは全然ちがうだろ。
昭和16年は日本が太平洋戦争に参戦した年だ。
195おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 17:05:17 ID:Sl4uE6oO
うちの親父は山形のお寺に集団疎開
東京大空襲で家はおろか、両親、親戚皆戦死。
終戦当時は中学生で、幼い妹と二人で東京に戻ってきたが、ゆくあてもなく
結局、疎開先の寺で住み込みとして働きながら高校へ。
そんなこんながあったためか、めちゃくちゃ厳しい親父も「蛍の墓」は
悲しすぎて観れないと言ってた。
196おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 17:32:20 ID:pcUAUWEK
戦争と言えば玉音放送を聞いてる時に爺さんが飼いぬこに咬まれたらしい

(゚Д゚♯)コラ テンノウヘイカノ ハナシガ キコエン オトナシクセンカ

  ∧∧
ヽ(`Д´)ノ シャアアア

つう事らしい
197おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 18:30:12 ID:+4UJRfLc
>>194
あんたアホだろ?
68歳でも69歳でも慢60歳満たした人は還暦というんだよ。
まさか60歳にしか還暦と呼べないと思ってたのかwwww
198おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 18:38:36 ID:DU58OSHB
>>197
いや、アホはあんたの方だと思うよ


ttp://www.geocities.jp/sybrma/107kanreki.html

還暦(かんれき)
(60年で再び生まれた年の干支に還(かえ)るからいう)数え年61歳の称。華甲(かこう)。本卦還(ほんけがえり)。「─の宴」  (『広辞苑』第6版による)

  「華甲」=(「華」の字を分解すれば、六つの十と一とになる。「甲」は
     甲子きのえねの意)数え年61歳の称。還暦。ほんけがえり。
                       (同じく『広辞苑』第6版による)
199おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 18:53:31 ID:ZuePvFmD
昭和50年ごろでも、6大都市、県庁所在地等、人口数十万規模の都市でも
なければ、ハンバーガー、ピザ、クロワッサン、カフェオレ、なんか食べ
たりのんだりしたこともないどころか存在を知らない子どもも多かったん
じゃないだろうか。
200おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 18:56:42 ID:+4UJRfLc
>>198
わざわざ調べたならよく読め。還暦とは
干支(十干十二支)が一巡し、起算点となった年の干支にふたたび戻ることと
かいてるだろ?
201おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 19:10:38 ID:DU58OSHB
>>200
だから干支を一巡して元の干支に戻った年齢の人を指すんだよ。
>数え年61歳の称
と書いてあるだろ。
今現在は慢60歳の誕生日を過ぎた人を指すけど
本来は数え年61歳になった人の事を称する。
少なくても68歳だの69歳の人に「還暦ですね」と言ったら笑われるぞ。
「還暦を過ぎましたね」ならわかるが。

それともお前さんは78歳や79歳の人に「喜寿ですね」だの
89歳の人「米寿ですね」と言うのか?

還暦の説明とそれを称する年齢を取り違えてるのか?
202おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 19:18:47 ID:rm4/3mB9
んな事必死で検索してコピペしなくてもさ、>>193の時点で
「ああ、この人は還暦"過ぎ"と還暦を混同しているな」って判るじゃん(笑)
そういうの、おとなげないって言うんだよ
203おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 19:25:39 ID:+4UJRfLc
>>202
そういうことw
俺が言いたいのは還暦を迎えたってこと。
204おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 19:35:00 ID:DU58OSHB
>>202
自分もちょっと大人気なかったと反省してた。
頭の緩い人に触っちゃいけないな。
まあ自分も相当頭が緩いんだが。すまんかった。
205おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 19:39:15 ID:Gu0b3vzp
>>203
>そういうことw

なにが「そういうことw」だよ。イタイ奴だな>>203は!
>>193>>197>>203である(ID:+4UJRfLc)は、>>202に馬鹿にされてるだよ!
もう一度、>>202の書いたレスを良く読め。
>「ああ、この人は還暦"過ぎ"と還暦を混同しているな」って判るじゃん(笑)

御丁寧に『(笑)』まで付けられてるのも分らないのか?


こういうのを「恥の上塗り」って言うんだと思うよ(´・д・`)
206おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 19:43:03 ID:rm4/3mB9
やめてくれ、いや悪かった
馬鹿にしたつもりなんて無い、マジで
207おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 20:43:35 ID:Z1uDFese
>>203
お前みたいなバカ初めて見た。
>>197>>200で言うこと変えてるしなw

お前は真っ赤になって反論したが、
>>198>>194だ。つまり誰でも判ってることだ。今後気をつけろ。
208おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 20:47:27 ID:q0Mx8R8/
と還暦祝いのちゃんちゃんこのように真っ赤な顔で
あんか付けまくりで吠えています。
209おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 23:09:21 ID:3CF8GwIa
ちなみに還暦の祝いに、赤いちゃんちゃんこを
着るのに抵抗がある人用に、最近は赤いベストとか、
赤いカーデガンを贈る人が増えてるとか。

流れをぶった切ってゴメン。
210おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 23:28:28 ID:+4UJRfLc
おまえらまとめてくたばれやw
211おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 00:33:47 ID:1V79Q4lA
チャラチャラしたギャルオトコ増殖中の日本じゃ戦争やってもすぐ敗戦だな。
中国や韓国は徴兵制あるから、街歩いててもチャラチャラした20ぐらいの男は
少ない。
日本も憲法改正して、街でブラブラしてるバカを一掃すろ。
212おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 00:59:58 ID:zj0yoewb
>>211
チャラチャラしている男が遥かに少なかった昔の戦争でさえ日本はボロ負けしたが?

当時の軍部は米兵のことを「ひ弱」「臆病」「軽薄」などとバカにしていた。
「武器は劣っても精神力で勝てる」と自負していた日本軍は玉砕、撤退ばかりで敗戦へ。


213おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 04:22:45 ID:Aq2Wr6+P
>>212よ。

>>211のような奴は一切相手にするな。
無視しろ。
214おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 05:35:33 ID:PeuTgHgy
S48年のど田舎育ち。
漫画に出てくる「コンビニ」「ファミレス」が何のことか分からなかったw
マクドナルドは憧れの味だった。
中学卒業した頃、実際食べてがっくりした。
215おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 09:01:20 ID:pCdiqngo
少なくとも関東では、牛肉=めったに食べられないご馳走だった。
ビーフ100%のハンバーガーが100円のCMにはビックリしたものだ。
50年代に入り、電車で40~50分の街にようやくマクドができた。
だが、正直「これが牛肉?」と思わせる期待はずれの味。

やれ、ぞぬだ、ぬこだ、むむずだ、ぬずみだという都市伝説が巻き起こったのもうなずける。

都市伝説は、起きなかったものの、凡カレーの牛肉100%もスジだらけで落胆したものだった。

吉野家だって、チェーン展開がもっと早かったらなんといわれていたことか。
216おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 09:12:42 ID:POsVVXyX
>>184
「夏の葬列」を思い出した。


このスレの人は親が戦中派の人も多いんだろうな。
うちは父・昭和9年、母・昭和11年生まれ。
父は空襲で家全焼、母は満州引き揚げ組。
217おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 09:44:23 ID:5I8Itiq8
>>211
徴兵制賛成!
>>212>>213を真っ先に送り込みましょう!w
218おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 09:54:42 ID:5I8Itiq8
>>215
昭和30年代はお肉屋さんで買うカツレツは大きさによって、
30円、50円、70円と種類があった。
うちは5人家族で、ただし妹はまだ小さかったから30円か50円を2枚買って
4人で分けて食べた。
普段のメインディッシュはメンチ(カツ)だ。コロッケより幾分上の気分。
たぶんメンチは20円ぐらいでコロッケは10円ぐらいだったと思う。
カツレツは来客がある時だけだったかもしれない。
219おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 10:52:08 ID:6dFAiFg3
味噌や納豆を自分の家で作るのは早々に廃れたが、
餅、漬物は割と最近まで自分の家で作るものだった。
餅は核家族化が進んで、蒸したり、臼、杵を所有することが
難しくなっても、まだまだ買うものではない、という後ろめたさ
があったのか、昭和40年代後半には、電気餅つき機がヒット
商品になっていたりする。
やがて、年に1度しか使わない餅つき機を保有することも不合理と
考えられるようになり、のし餅や切り餅を買うのが一般化してくる。
220おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 11:40:04 ID:k6ehb9V8
こんなものを金出して買ったり、ヨソに頼んだりするのは恥というものが
たくさんあった気がする。
ハウスクリーニングなんて昭和の頃は考えられないものだと思うし、雑巾
は買うものではないどころか、売っていなかった。
221おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 11:50:09 ID:Ejpb2kKZ
>>220
禿同。緑茶もそうだよね。お茶を買うっていう感覚が昔はなかった。
222おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 12:05:19 ID:lTRJOfFI
>221
いつの時代?
223おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 12:05:35 ID:6nBkOaez
ウチは商売をやっていたせいで、挨拶代わりの贈答品をもらう機会が多く
て、タオルや石鹸、サラダ油などは、お金を出して買ったことがなかった。

学校に持っていく雑巾は、大抵の家は使い古したタオルや手ぬぐいを
手縫いした雑巾を持って行っていたものだけど、ウチは、新品のタオ
ルをミシンで縫って持って行ってたものだから、みんなから怪訝な顔を
されていた。
224おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 12:07:54 ID:mtwRvxVU
それなら水もそうだな
225おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 14:29:28 ID:HgaILOK8
ウチは去年親父が倒れて、ついに白菜漬けの自製を断念したよ。

>222
少なくとも昭和期にはそうだったろう、第一「冷たい緑茶」を飲む事自体が非常に珍しかったし、
あの頃は「外で買うお茶」といえば駅で売ってるポリ容器入りの奴しか思い浮かばなかった。
226おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 14:35:08 ID:lTRJOfFI
>225
ああ、飲める状態になってるお茶の事か。
てっきり茶葉のことだと思ってた。
227おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 16:18:22 ID:Ydvfwijp
GB
PATiPATi
B-PASS
アリーナ37℃・・・

リア厨・工時代に買いまくってた音楽雑誌の数々
みんな休刊しちゃってるものと思ってたら
GB以外はまだ生き残ってるようだ
228おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 17:15:59 ID:PeuTgHgy
カルピスウォーターが出た時も「誰が買うんだ?」と思ったっけ。
229おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 17:30:11 ID:pFLx4jjW
カルピスウォーターを濃いと思うか薄いと思うかで色々あった
230おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 17:32:08 ID:sINqchIg
昔は細い250ccの缶ジュースが100円だった。
350ccが120円だったかな。あとルーレットの当たりつきの
自販機がたくさんあった。近所のが常にルーレットが最初の数字の1個先の
数字で止まる法則を発見して当たりの1個手前でランプが灯いてる時は
欲しくなくても買ってた。
231おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 17:56:02 ID:1V79Q4lA
カルピコというドリンクがあったがどんなのだっけ?
炭酸入りのカルピス?

>>230
ルーレットって、当たるわけないだろ!と思ってたが、1回当たって
飲みたくもない種類が出てきて微妙な気持ちだったのを思い出した。
232おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 18:28:11 ID:O6R31Dzg
>>227 
ショコタンの父親、中川勝彦目当てで買ってた。
233おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 18:33:40 ID:O6R31Dzg
234おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:48:04 ID:d/wFfbl+
>>228
しかしカルピスウォーターが出るまで、みんなてんでに違う濃度で作ってた
ので、規格の味としてのカルピスは誰も知らなかったんだぜ。
235おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:53:28 ID:dQXyDHcy
子供の頃ザリガニ取りをして遊ぶとき、俺たちの間では「まっかちん」と呼ばれてたアメリカザリガニが主なターゲットで、
当時は目もくれなかった小さくて色も地味なザリガニが日本の固有種だと思っていた。
ちなみに地域は南関東。

でも昨日の『ダーウィンがきた』によると、ニホンザリガニは北方の清流にしか住まず、
子供の頃、沼やどぶ川で見ていた小さくて色も地味なザリガニも、実はアメリカザリガニの子供だったらしい。

ずっと日本固有のザリガニだと思っていたのが、ただのアメリカザリガニだったと分かり軽くショックだ。
その沼も埋め立てられて、もはや跡形もない。
236おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:59:51 ID:Aq2Wr6+P
>>234
>規格の味としてのカルピスは誰も知らなかった

そんなことないよ。カルピス買ったらレシピ買いてあったからね。
それに従って作れば、誰が作っても規格の味になったはず。
そのレシピで作ったカルピスとカルピスウォーターは「全然違う味」だよ。
(カルピスウォーターのほうがずっと薄い)
237おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:12:40 ID:elzQD23Z
裕福な家かそうでない家かでカルピスの濃度が違ったな
238おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:12:49 ID:VSdeAQuK
>>236
そこまで厳密に計らないってことじゃね?
たしか5倍に薄めるんだったと思うが、大抵の家庭では目分量だろうし。
239おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:22:28 ID:qyu//Y1T
>230
自販機が壊れていたらしいく、当たりが止まらずジャックポットのように缶が吐き出されて
困ったことがある。結局通りがかりの人に配りまくった。
240おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:23:59 ID:/9sIqd0z
今みたいに冷蔵庫になにかしら1.5lなり2lにジュースは常備じゃなかった。
もらい物であったときだけカルピス。それ以外のときは麦茶。

バャリースみたいな(1回飲み切りの瓶入り)ジュースは、親戚が訪ねてくること
が多い、正月やお盆、地元のお祭りのとき、大人用に頼むケースのビールのつ
いでに、いっしょに連れてこられる子供のために酒屋に頼んでいた。
余ると、風呂上りとかに飲ませてもらえる。
ついでに、親が適当に頼んでしまうので銘柄を選べない。
炭酸が苦手だったので、キリンレモンや三ツ矢サイダーが届くと鬱だった。
昭和40年代後半のお話。
241おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:27:01 ID:sINqchIg
カルピスのマークは黒人がモデルだが人種差別運動の
影響で変更された。ちなみに黒人のホーロー看板は
骨董商の間では10万以上で取引されてる。
242おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:30:59 ID:K9DK0dbb
京塚昌子のコカコーラ500mlサイズと1Lサイズが出たときのCM
500ml…3杯ついでもまだあまる。
1L……6杯ちょうど。
500mlのときの余った分はどこへ?

京塚昌子…肝っ玉かあさん…昭和のおかあさんだったな…。
243おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:33:58 ID:E8HVRrXC
♪たらちゃん箪笥に激突
244おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:36:00 ID:Aq2Wr6+P
>>241
>カルピスのマークは黒人がモデル

あのマークは「ミンストレル・ショウ」の出演者がモデルになってるから、
正確に言うと、あのモデルは、顔を黒く塗った『白人』だよ。
245おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:37:35 ID:E8HVRrXC
♪やわらか戦車の望みは1つ
そろそろのんびり楽隠居
近頃段差が超えられないので
ここらでリフォーム・バリアフリー
電車に乗れば座席を譲られる
(感心ですなー)
術後の心臓たびたび止まってる
(兄貴ーーー!!)
やわらか戦車やわらか戦車
スルメも噛めない歯ぐきの弱さ
縁側で茶に浸しておせんべしゃぶる
(ジェーンさん飯はまだかのー??)
246おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:39:09 ID:/kvW0AxU
冷蔵庫の霜取りが自動ではなかったので、月に1度くらい、アイスやら
冷凍になっている食材を全部食べて処分して、霜取りに臨んでいた。
処分する日がだいたい土曜日で、霜取りが日曜日。
そして、その日曜日はたいてい「虫下し」を飲まされる日でもあった。
247おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:40:08 ID:NY4px/xY
カルピスを牛乳で割ってみたら美味しくて5杯ぐらい連続して飲んだらおなか壊したよ。
今では胆石でオロナミンCに生卵も入れられない。
248おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:41:49 ID:E8HVRrXC
♪やわらか戦車の心は1つ
生き延びたい生き延びたい
胸に刻むは退却魂生まれてこのかた後ずさり
パパのかかとほどにも硬くない
(蚊に刺された!退却ー!)
三日に1度子猫にさらわれる
(兄貴ー!!)
やわらか戦車やわらか戦車
他のツイズイを許さぬ弱さ
指先でつつかれたらそこから腐る
249おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:44:11 ID:E8HVRrXC
なんかの台詞:やらないか??
250おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:47:57 ID:E8HVRrXC
うちの親耳悪い。
251おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:54:31 ID:ljzteXge
十万都市でもなければ、パン屋といえば、今のコンビニみたいに、
工場から送られてくる袋詰めのアンパンやらジャムパン
を売る店のことだった。
バターロールやらクロワッサンのような小洒落たパンなどない。

ケーキ屋もなくて、ケーキといえば誕生日、クリスマスに前もって
注文しておくバタークリームのもの。
親類の手土産は、おだんご、鯛焼き、今川焼き。

40年代後半に早々とオーブンレンジを買った家もあったが、地方には製菓
材料を取り扱うスーパーがなくて、○○食料品店みたいなものしかなく、
(寒天、食紅、ベーキングパウダー程度はあったそうだが)
バニラエッセンスなどは、近所や親類で大都市のデパートに行くついで
に買ってきてもらい、生クリームは、1週間くらい前に牛乳屋さんに頼ん
でおくか、町内の喫茶店から分けてもらっていたそうな。
252おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:57:28 ID:sINqchIg
>>239
200円入れたらつり銭が5,600円出てくる壊れた
自販機があって毎日抜きまくってたら使用中止になってたわ。
253おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:11:44 ID:M5cZArqO
マクドナルド上陸よりも先に、家族での空港見物でハンバーガーを体験して
しまったので、5年くらい後にマクドのハンバーガー、自販機のマックバー
ガーを食べたときには、正直、なんだこれは…と思った。

首都高羽田線(?)には、ピンボールやジュークボックスの輸入が主力だった
「セガエンタープライゼス」が100円玉のような角ばったロゴの看板を張り
出せていた。
なんで、園児〜低学年くらいの自分が「セガ」を知っていたかというと、
まだまだ若くブームのボーリングに熱中していた両親の観戦に飽きると、
お金をもらい、「所有・セガ…」のステッカーの付いたクレーンゲーム機
で遊んだり、ジュークボックスで「老人と子供のポルカ」「黒猫のタンゴ」
などを聞いたりしていたのだ。
254おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:49:03 ID:lTRJOfFI
ジュースと言えばプラッシー
255おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:50:53 ID:TY4GCgWN
いやバャリースでしょ
256おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:53:05 ID:nhcR4VhB
プラッシーといえば、お米のついでだよね。
ビール(酒屋)といっしょだと、キリンレモン、バャリース・三ツ矢(朝日)、
リボンシトロン(サッポロ)
257おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:54:25 ID:1V79Q4lA
任天堂って、ピンポン玉を使ったバッティングマシン、マジックハンド、
プラスチックのトランプが主力商品だったな。
258おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:55:25 ID:lTRJOfFI
え?花札じゃないの?
259おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 22:03:10 ID:ldRMaJPx
あと光線銃、遠くが見えるナントカスコープとか
260おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 22:11:34 ID:59Misfor
>>254
カルピス、高くて買えないのでコ―ラス
261おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 22:17:40 ID:aCjI4/ep
ハイカップやミルトンなんてのもあった。
262おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 22:21:18 ID:Bspl5dir
>>227
GB無くなっちゃたんだ。どうりで本屋で見ないはずだ…デカピック欲しかったなぁ〜
263おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 23:55:02 ID:C25AbpGT
>>231

<カルピコ …カルピスの欧米での呼び名だよ。
ピス(PIS)が小便(PISS)の事と誤解為れやすいって…そんな理由。
264おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 23:59:57 ID:ciMB4WHc
コーラスってのもあったね
カルピスより味がくどいというかちょっと違った甘さだったような記憶があるな
265おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 00:07:35 ID:p2KHR+Cl
ドリフがCMやってたな
266おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 00:10:28 ID:VURgmtF7
お盆のお供えにはプリンの缶詰
267おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 00:59:06 ID:oTl/7PVI
♪エイコーラ   ス〜〜
268おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 01:03:57 ID:MepxQLJG
>242
「3杯飲んでもまだ余る」は山岡久乃

>256
プラッシーといえば、瓶の底には必ず謎の沈殿物が…。

>258
元々はね。
「任天堂」って名前自体が「運を天に任せる」っていうモロに博打道具屋の由来だから。
昭和40年代には>257とか>279の言うとおりだ、殆ど持ってたw
269おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 01:47:40 ID:Q1emnYop
小学校でトランプが流行った時、すぐフチがボロボロになる
紙製より丈夫な任天堂のプラ製を持っているのがある種の
ステイタスだった…
270おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 05:26:29 ID:WITtM1Oz
シャルマン・トランプって裏の柄がとても派手なのがあったな
271おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 07:58:24 ID:qHStNrDx
森永ハイクラウン(カーペンターズCM)
http://www.youtube.com/watch?v=kzXewrFwCRM
35年前のCMだけど素晴らしい…

ジュースの流れなんでサントリーポップ
http://www.youtube.com/watch?v=zEW2RWy2LA8&feature=related
272おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 08:24:39 ID:lAIHsNJp
ハイクラウンの中の妖精のカード
よく集めてたw
273おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 08:41:00 ID:Xgq5N9U8
「カルピコ」って商品は日本国内でも販売されていた気がする。
ドラマ「ありがとう」かなにかで、パンの異動販売をする車に
「カルピコ・カツパン」と書かれていたのを覚えている。
もちろん、カルピスの提供。

住んでいたのが地方だったので、コカコーラ以外の自販機が
ほとんどなく、近くの個人経営の店は仕入れなかったので、
現物は見たことがない。
この辺も地域格差かも。
274おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 09:28:32 ID:pz6GvQ7n
ジュースといえば 渡辺のジュースの元です はい
粉を水に溶いて飲むんだよ〜
275おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 09:34:36 ID:AKoCli4U
缶ジュースの底に小さい鉤みたいのがついてて
ふたに2ヶ所穴を開けて飲んでたな。
276おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 11:45:51 ID:x+Anfzxa
 駄菓子屋の衛生管理がかなり悪かった。

 お菓子が今みたいな個包装でなく、ガラスの入れ物とかに
裸で入ってて、たまに虫が居たりして。
 せんべいとかを何枚か持って帰る時は、おっちゃんが新聞紙で
包んでくれたりした。もちろん新聞紙に裸のせんべいを直接包む
 凍らせたチューペット?(何て名前か知らなくてごめん)の
先端を切るハサミは、店に置いてある物の使い回しで、刃の部分が
茶色くさびてあったり。

 今思うとゲゲゲとなるけど、それはそれでよかったなぁ。
277おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 12:23:07 ID:76V824lc
街のジュース屋さんって覚えてる?
大阪ではネーポンやら作って売ってた。
販路は主に銭湯やクリーニング店。(従業員のおやつ用)
夏祭りでも大活躍。
コカコーラボトラーズの進出で終焉を迎えたけど、今でも細々やっている。
278おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 13:56:47 ID:VJCclbcO
>>273
売ってた。飲んだ覚えがある(味は覚えてない)。あとカルピスソーダッカルッピコ♪ってCMもやってたし
279おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 14:41:58 ID:fygbj4Fz
VIVOとか出る前は、飲み物の販売機はコカコーラが圧倒的だった。
酒屋の前にビール会社系の三ツ矢サイダーやキリンレモンの販売機が
あったくらい。

コカコーラも、ファンタはオレンジとグレープしかない頃場自動販売機の
残りのスロットはコーラで埋め尽くされていた。当然、ビン。
しばらくしてスプライト、もう少ししてドクターペッパー。
280おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 14:50:38 ID:0ZvDPo+2
単純なことだが
深夜とか早朝とか祝日に店が開いてなかったのが懐かしい
買い忘れたーとかあそこなら日曜日も開いてるとかさ
281おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 15:00:50 ID:VURgmtF7
カルピコは、友達の家族同士で夏に旅行したとき、友達のお母さんが
凍らせてもってきてくれたんでよく覚えている。
缶ジュースを凍らせたのっていまだに自分じゃやってないわ。

>>280
正月はもらったお年玉が使えなくて嬉しいような悲しいような気分だった。
仕方ないから、書いてないのに来ちゃった年賀状の返事書いたりテレビ見たり
雑煮食ったりしてた。
282おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 15:11:27 ID:sSnuX9R2
自販機にも個性があったねぇ
ルーレット付きとか
283おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 15:17:16 ID:py/qOp9u
中学生に人気だったチェリオ紫色500ml
284おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 16:07:09 ID:x+Anfzxa
そろばん塾や書道塾に通ってる子が多かった。
俺はそろばん塾に行ってた。塾の指定のかばんを下げて。
嫌だったなぁ。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 20:22:28 ID:9fxRQIVl
正月は暇なのでゲーラカイト買って妹と揚げに行ってた。
50年代は電線にゲーラカイトの死骸が何個もぶらさがってるのが
風物詩だった。コマまわしもしたな。
286おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 20:40:56 ID:RzpDKboZ
懐かしいCM ゲイラカイト 凧
http://www.youtube.com/watch?v=FzWf6c6Zkgk
287おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 20:46:25 ID:zZX1K2Mq
出前でとるラーメンが本当にご馳走だったもんだ
288おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 20:49:27 ID:RrUhsoV2
夏休みは午前中宿題、昼寝後ビニールプールに入って遊び縁側でスイカを食べたなぁ
のどかな生活だった
289おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 20:56:29 ID:VURgmtF7
宿題は涼しい午前中にしよう!とかいうけど、夏って朝8時くらいから
すでに暑いんだが。
ラジオ体操終わった直後にやれってことか?
集団登校の班で集まってラジオ体操やってて、皆勤賞もらった
ことあるけど、今はそんなのやってないよね。
290おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 21:00:06 ID:p2KHR+Cl
ラジオ体操自体が、夏休み中毎日やってるところが少ない。
291おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 21:00:31 ID:fmo1tt4U
駄菓子屋で凧売ってたね。やっこが、ちと高め。
292おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 21:23:01 ID:lfjH0Fs4
ラジオ体操は8月の終わり頃に一週間やってる。
293おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 21:23:24 ID:h2NVrysC
小学生の頃の夏休み。

毎朝六時に起きて友達と集まり、近所のお寺の広場でラジオ体操。
帰って来て朝ご飯。
親に叱られながら宿題。
午前十時にテレビでガンダム放送。もちろん見る。
お昼ご飯。
近くの川に泳ぎに行く。(三年生まで)
四年生の時に小学校にプールが出来たので、その年から徒歩四十五分の
学校のプールに友達と泳ぎに行く。
家に帰ってご飯食べてお風呂。
テレビ見る。
寝る。

お盆の頃、母親の実家に泊りがけで遊びに行った時はラジオ体操で早起き
しなくていいから楽しかった。
294おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 21:31:43 ID:I064Kn9o
Hello街角blue
誰もかれもの暮らしが夜を彩れば
夜の闇で煌めき朝の光に消えるまで口ずさんでいたcity song
295おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 21:32:37 ID:wO/fHbse
>>277
いまでも京阪電車の駅にはあるぞ。
296おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 22:18:20 ID:smsgTpWc
>>285 >>286

ゲイラカイトというのはあの手の三角凧の総称であって、あの白地に目ん玉ぎょろりのヤツは
「スカイスパイ」っていう名前だそうな。
数年前に初めて知った。
297おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 22:22:33 ID:lfjH0Fs4
地下鉄銀座線、日比谷線は駅に着く直前に車内灯が一瞬切れた。
298おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 22:35:16 ID:4ngVJndE
>>297
その一瞬、なぜか車内がシーンとする。
299おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 22:48:11 ID:lfjH0Fs4
当時、春日部住みで東武伊勢崎線使ってたんだけど、ほとんどが扇風機電車だった。
冷房車がポツポツお目見えしたのは高校時代。
S37年生まれ。
300おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 23:28:24 ID:y1S8aumf
七輪を使っている家があった。
外でサンマを焼いたりしていた。
七輪には、練炭を使って、独特の臭いがした。
301おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 23:45:16 ID:+0cl9GdP
布オムツで育ったギリギリ世代
私は兄が使ってた布オムツや、古い浴衣で作った布オムツで育ったそうな。
今またエコだとか、赤ちゃんのおしりに優しいっていうので使う人が増えているとか。
最近布ナプキンもあるって聞いてカルチャーショックを受けました。
302おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 02:33:40 ID:Jify82s4
夏休みにばあちゃんちに泊まりに行くと、
夜は庭に面したガラス戸を開け放って
蚊帳を吊って寝る。
「正しい蚊帳の出入りのしかた」を教わったりして
なにしろ珍しいからコーフンして寝られないw
蚊が中に入ったら全員総出で退治にかかる。
303おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 03:50:35 ID:G4x39HXZ
>>297
日比谷線もそうだったんだぁ…。


せんべい・あられは鉄火焼…
昭和の東京のラジオCMと言えばコレだね
(大阪なら前田のクラッカーかオールP辺り?)
304おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 05:08:56 ID:8RqrRABw
先代三平の「二木二木二木二木の菓子!」のCMって何故か朝やってたな。
305おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 07:49:15 ID:g++PwgaQ
ミユキ 野球教室
306おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 08:00:00 ID:rZKu0lM/
当時、羊はミユキって歌ってるのかと思った
307おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 08:29:11 ID:3FLxef9y
>>293
「ガンダム」ってのは結構新しいな。
自分の頃の夏休みのTVは、午前中は見るものがなくてNHK教育の人形劇とかをボーっと見てた。
もしくは甲子園。昼からは「ベルトクイズQ&Q(小学生大会)」

>>297
丸の内線も時々切れた。
308おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 08:33:10 ID:mUxZVMRl
309おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 08:41:43 ID:ogM8TpEz
>>307
地域によって違うかもね。
関東では、ワイドショーの終わる9:30から11:00まで、夏休み期間中、
3本立てでアニメの集中再放送していたよ。
ひみつのアッコちゃん、ジャイアントロボ、ピュンピュン丸、
チキチキマシン猛レースあたりが定番。

夏休み中に限らず、早朝・夕方は、アニメ再放送が定番。
(おかげで、巨人の星やルパン3世が幅広い世代に広がったといえる)
登校前の子ども向けワイドショー的な番組もあった。
子供の数も多く、ゲーム等の他の娯楽も少なかったから、TV局やスポンサー
にとっては重要なお客様だったんだね。
 うちは小中高とも学校から遠く、7時10分くらいには家を出ないといけなか
 ったのであんまり記憶がない。

いまや、そういった放送(夕方&夏休み)は、非営利、公共放送のNHKが担って
いる時代か。
310おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 08:44:11 ID:ogM8TpEz
↑そのNHKも子ども向けにかこつけて、どう見ても、
上の年齢層の腐兄、婦女子向けとしか思えない
作品選定、内容があるのだけど・・・
311おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 10:07:32 ID:mUxZVMRl
>>310
お金を頂いてる立場なんだから、年齢や価値観での視聴者の取りこぼしがあったらいかんだろう。
312おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:34:00 ID:8RqrRABw
もーれつあたろう、魔法使いサリーも結構やってた気がする。
チキチキはテレビ朝日ではやってなかったから違うんじゃね?
313おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:45:44 ID:kigX36Ig
チキチキマシンは、本放送時、NET(現テレビ朝日)月曜19:30〜のピュンピュン丸の後番組。
314おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:52:34 ID:rAsHZuaN
 今さっきまでゲイラカイトをゲリラカイトだとズット思ってたよ。
315おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 13:18:23 ID:/ckkL4YF
俺がガキの頃は夏休みにTBSだったかな?午前中にウルトラマンとオヨビでない奴やってたぜ
316おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 13:27:40 ID:vkqfmsuN
NHKのほかにTBS系でも、朝・昼の連続テレビドラマ流していたな。
提供がポーラ化粧品。
昼は、ベルトクイズQ&Qの後で、こっちは昼が本放送、翌朝が
再放送だった。
時間帯もNHKとぴったり同じ、というか、視聴者を先取りする
積もりか、こっちの方が5分早く始まっていた。(12:50〜、8:10~)
317おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 13:52:10 ID:OjWAFs81
初代ウルトラマンをフジが再放送したときはどうなってるんだと混乱した。

東京12チャンネル平日夕方の輸入テレビマンガをまた見たい気がする。
出て来いシャザーンとかシンドバッドとか。
318おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 13:55:46 ID:j91kSxR+
TVの朝のスタートが遅かった。
6時に各局オリジナルの「鳩の休日」「ガラス棒」とかのオープニングで
スタートして、6時45分くらいまでアニメの再放送。そのあと、ようやく
出勤前のサラリーマン向けのニュースが始まる。
NHKも6時台は、ニュース→テレビ体操→明るい農村→天気予報、
とのどかなものだった。
フジの『プロ野球ニュース」は前夜の再放送だった。
こどもに早起きの習慣を付けさせるためが、口実だったのだろうか。
その後「おはようこどもショー」が親子で出社・登校前に見られる
「ズームイン朝」に変わったり、ニュースがワイド化して放送時間が
繰り上がり、アニメの再放送は消滅。今や4時半スタートとかだもんな。
319おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 14:04:06 ID:j91kSxR+
小学校卒業を控えた冬の朝、プロ野球ニュースをBGMに
初夢精パンツを家族にバレないよう、どうしよう!どうしよう!
とアタフタしていた。
あの情景は今でも忘れられない。
学校でも家でも、男の子には何も教えてくれなかった。
320おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 14:15:44 ID:eKTRn/mQ
>>317
カートゥーンネットワークでたまにシャザーンとか怪獣王ターガンとか
あの時代の輸入アニメをやってる。
でも今観るとあまり面白くないんだよな。
すごく懐かしくてワクワクはするんだが、あれ…?こんなんだっけ…?
というガッカリ感が強い。
子供の時に観たアニメは思い出のままにしておく方がいいような気がする。
でもOPとかはいいな、と思う。
321おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 14:21:41 ID:0v7piFjh
夏のテレビといえばワイドショーの心霊特集見てたな。
最近は素人でも簡単に合成写真作れるようになったせいか
心霊写真の番組ってあんまりやらなくなったね。
322おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 14:53:59 ID:qPnvX/nm
>>316
ポーラテレビ小説だな。ベルトクイズQ&Qコンピューター性格診断のあった時代が
一番好きだったんだが、昭和50年10月に「シャボン玉こんにちは」のスタートに伴って
放送時間が短縮され、性格診断のコーナーもなくなってしまった。
323おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 16:01:03 ID:8RqrRABw
ぎぼ愛子さんが活躍してたあたりまでは心霊番組が好きだったな。
今はインチキくさい和服デブがいい加減なこと抜かしてて、見る気がしない。
324おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 16:21:50 ID:d1J7OUww
新倉イワヲのドラマってもうやらないのかな
325おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 17:44:56 ID:oQrJqnWQ
>>309
風のフジ丸、原潜シービュー号も追加で。
326おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 17:46:48 ID:q2XH80fp
ヤフーみんなの政治
投票頼む!

http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/200906250601/
327おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 17:52:29 ID:sesQ43zd
>>307
あの集中再放送って、何年ごろ始まっていつごろ終わったんだろう。
328おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 18:11:27 ID:ZmWwK30J
夏休みや短縮授業のときに見れる番組のひとつが
高島忠夫夫妻の「ごちそうさま」
味の素が提供だから、バターの代わりにマリーナ、だしが必要なところは
ほんだしが使われていたな。
329おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 18:42:34 ID:6wh4EFoI
トーストはともかく、料理にマーガリン使う家なんてないだろ、と
思いながら見てたよ。
330おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 18:50:41 ID:O2xedyyB
>>323
和服デブは恐怖や煽情のこけおどし成分が足りない分余計に胡散臭い。
野次馬根性丸出しの心霊物より悪質なのではないかと思う。
331おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 18:51:31 ID:QyWURZd7
ケータイなんて無かったほうが良かった
332おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 19:05:57 ID:2qVIbEyt
夏休みといえばやはり
「東映まんがまつり」だろう。
長靴をはいた猫は大好きだった。
朝一番に行って、何度も見たよ。
そんで、家に帰ったら家のテレビが小さく感じた。
333おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 19:17:55 ID:LZi7GJxi
俺も、俺も
「長靴をはいた猫」が好きだった
んで、ウチの子に見せたら「絵が古い」と一蹴されました(笑)
334おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 19:18:54 ID:zV/5yPrf
石川進、健在だな
335おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 19:31:06 ID:g++PwgaQ
>>321
え〜、それではツジモトゲンジロウ先生に鑑定してもらいます。
「うう〜、地縛霊です」
336おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 19:53:33 ID:7BjD4Sd+
風邪で学校休んだ時は家でNHK教育をずっと見てた。
人形劇や働くおじさんとかやってた。
337おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 20:37:59 ID:tikJ2W5L
>323
あなたの知らない世界とか矢追純一とか懐かしいなー
つい見ちゃうんだけど、寝る前とかお風呂入ってるときとか思い出して怖くなっちゃうんだよね
怨霊とかアブダクションとかインプラントとかの単語はワクテカするけど
前世とかスピリチュアルとかチャネリングとか、変に道徳的要素が入っちゃうとつまらんね
338おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 21:04:01 ID:mUxZVMRl
>>332>>333
夏休みや冬休みに、テレビで「東映まんがまつり」の長編を再放送するのが楽しみでのお…
「サイボーグ009」のテーマを必死で暗記して口ずさんでおったもんじゃ。
子供はすごいのお。
年に1〜2回しか放送されんもんでも覚えられるんじゃyぞ。
339おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 21:13:42 ID:wcgq7K2B
ユリゲラーのスプーン曲げを真似したんだが、曲がらないからスプーンを投げて曲げた。
340おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 22:07:44 ID:sTUdSixU
>>338
003の声はジュディオングだったな
341おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 22:19:05 ID:usd6X6Sz
>>328
OPに登場するスカンクが好きだった。それと、その番組が始まる5分前に放送していた
「くらしのヒント」も夏休みは欠かさず見ていたなぁ〜
342おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 22:27:23 ID:2smh2UCc
>>332
「空飛ぶゆうれい船」の面白さは異常。
自分が生まれる前の映画だけど、再放送で周りもとりこになってた。
343332:2009/07/01(水) 23:18:54 ID:DyJYN6SO
携帯からゴメン。

確か「長靴をはいた猫」のOPて
♪ビックリしたニャ!ビックリしたニャ!
ビックリしたビックリしたビックリしたニャ!
だったね。
名前はネロだったっけ?
二作目の「80日間世界一周」はおぼろ気に
覚えているよ。
344おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 23:30:12 ID:57j7OaVt
ペロだよ
345おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 00:11:39 ID:6G7Rwuof
>>341
フライパンを型どったドラを叩こうとしたら
先に音が「グワーン!」と鳴ってスカンクがズコーとコケるのがお約束だった
346おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 02:17:02 ID:w3e83f60
>>339
ユリさんてまだお元気だったんだね。
マイケル・ジャクソンさんのお友達として何度かテレビで見かけた。
変な交友関係があったんだな。
347おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 05:12:42 ID:9El0Iqfq
>>342
全校児童9人のド田舎小学校で、時々お楽しみ映画会があって、そこでノーカットで見た。>空飛ぶゆうれい船
テレビ放送では、ボアジュースのCMがぜーんぶカットされてんだよねえ。
348おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 06:25:49 ID:P3L0VxtI
>>347
ボアジュースカットしたら面白さが減るじゃないか!
あの映画のせいで「コカコーラで骨が解ける」が刷り込まれてクレームでも来たのかな。
自分が見たTV版はボアジュースあった。
友達と散々真似して遊んだのに…
349おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 06:41:22 ID:RaJYyEWN
いまは、いろいろあるTV情報誌だが、
昭和40年代後半は「終刊テレビガイド」しかなかった。
それでも、新聞のTV欄しか知らなかった自分には、
何日も先の番組が判るなんて!と本屋で存在を知った時は感動した。
親も知らなくて、入院している親戚にもって行ったらたいそう喜ばれた。
当時は、サイズも小さく、1色刷りで、1日分が6ページくらいに
分断されていたので、後からサイズの大きいライバルの「TVfan」
(後に「週刊テレビ番組」に改題後廃刊)が出るとそっちに乗り換えた。

懸賞で、メグちゃんやカリメロ、ロボコンの絵の入った仮面ライダーX
(アマゾンだったかも知れない)NETのノベルティの下敷きが当たったよ。
350おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 07:07:08 ID:9El0Iqfq
>>348
のちにテレビで見て、「あれ?」って思ったの。
んで、「…あ、CMが全部カットされてる」と気が付いた。
民放だし、CMへのネガティブイメージを植え付ける描写は好まれないんだろうね。
351おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 08:13:41 ID:zZeQ456w
 映画で「東映まんがまつり」が挙がっていたが、俺は
ガメラ・ゴジラが好きだった。あと大魔神も。
 大魔神はストーリーは覚えてないが、あの怒った顔が
とても恐怖だった。
352おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:34:17 ID:1+kvxOKs
少年猿飛佐助と夜叉姫の壮絶な戦いの末、夜叉姫が骸骨になっても
闘っているのを見て震えあがりました。
353おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 17:39:16 ID:9El0Iqfq
>>352
確か、宮崎駿の先生である、大塚康生氏担当のシーンですよね。
354おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 18:41:46 ID:hSO6XO0b
大塚って人知らないけど、
安寿と厨子王丸は可哀想すぎる。20年ぐらい前に映画館で上映されたのを
再び見て泣いちゃったよw
355おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 18:46:11 ID:fHMjED6U
ガキの頃は毎日駄菓子屋でアマダのスーパーカードや特撮の
カードを買ってた。近所の兄ちゃんから当たりは色が少し違うんだよと
教えてもらい他のより色が濃い袋を買ったら見事に当たりだった。
それからは100%当ててた。今で言うサーチだな。
356おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 19:18:10 ID:cTBB1Sb9
今と違いアニメは、まだジャンクフード的な扱いをされていたのか、
制作費がかさむのか、、NHKの子供番組は実写ドラマや人形劇が中心で、
みんなの歌などに一部挿入されるものやスヌーピーなどの輸入モノを除
けば,'78年の「未来少年コナン」までは30分のフルアニメ番組はなかっ
たと思う。
357おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 19:41:32 ID:9El0Iqfq
>>356
未来少年コナンがNHKアニメの第一作。
東映を見限った「長靴をはいた猫」「空飛ぶゆうれい船」等の当時若手スタッフが参加してる。

…夢中になって見てたから、もう生き字引になってしまったよ。
でも、宮崎駿より、東映→シンエイ→日本アニメ→ジブリに加わらなかった木村圭市郎の方が好き。
358おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 21:13:38 ID:5j8vzMU7
50年代のスーパーカーブームは、ジャンプに連載されていた
池澤さとしの「サーキットの狼」によって、みるみる増長して
いったのが目にとれたな。
359おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 21:19:07 ID:3hBlicCp
「スーパーカーショー」なるものを見に行ったことがあるが、
メインの車がBMW2002ターボと、ポルシェ914(ワーゲンポルシェ)
程度のショボい内容で、「こんなの(地元の町の)外車屋の店先に
言ったのと同じだ」という母親のツッコミは正しいと思った。
360359:2009/07/02(木) 21:20:09 ID:3hBlicCp
×言ったのと
○行ったのと
361おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 21:43:21 ID:irEXgXZM
カウンタックが無いんじゃあ…
362おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 22:03:08 ID:OC/k0jOT
>>359
知識を持てるようになった今なら、2002のレースにおける偉大な戦績や、
914のライトウェイトスポーツカーとしての優れた特性を、客観的に評価できるんだろうが、
あのブームの時代は折り紙細工のようなカウンタックや、伸し餅のようなミウラばかりが有り難がられてたしな。
363おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 22:05:06 ID:meiZg1GR
>>355
チョコボ―ルの上にめくるフタの部分の黄色が他のより濃いやつ買うと必ず金、銀のエンゼルだった。おもちゃの缶詰やおもちゃのたまて箱をよく当てた。
最近はこの手が使えないみたい。
364おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 22:06:35 ID:irEXgXZM
その折り紙みたいなとこが凄いんじゃん
365おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 22:28:06 ID:uKENi2nX
チョコボールは5年くらい買ってたけど、銀のエンゼルが3つか4つ
出たところで卒業、というか買わなくなってしまった。ポテトチップス
とか、他に目新しいお菓子が増えてきたせいで。
366おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:09:11 ID:w3e83f60
>>358
あの時代から延々やってるこち亀ってすごいな。
120巻ぐらいまで集めてた自分もアレだけどw
最初の20巻ぐらいまではすごく面白かったんだが。
367おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:14:58 ID:kF6cxohg

そういや昔、マックのハンバーガーの肉はマックの店長が路地裏で殺した野良猫の肉をミンチにして使ってるって聞いたな。
368おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:31:53 ID:THl6HDMF
>>366
山止たつひこの時代か。
369おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 00:16:51 ID:dlXODJWM
ラーメンの豚太郎の指入りラーメン
370おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 00:17:17 ID:TAvXZuMU
>>367
リングにかけろの石松が初登場のあたりでハンバーガー食ってて
それが猫の肉っぽい表現されてたなw
読みながら「やっぱりあの噂は本当なのか?」と思ったり「嘘だからこそ
漫画に描けるんだ」と思ったりして、でも親なんかもハンバーガーなんて
何の肉使ってるかわからないから食べちゃダメだとか言ってた。

今思うと凄い時代だった。
今だったら雑誌にそんな描写してたらクレームつきまくりの回収騒ぎかもな。
371おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 01:18:24 ID:kZPrp9Vz
食用ミミズのミンチって噂もあった。
372おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 01:23:06 ID:zo1xhkce
最近ふと気付いた。電柱があるとそのとなり、5メートル位のとこ
の地面と、電柱の上の電線が絡んでるあたりを斜めにピンと張って繋いでる、
地面側から2メートル位のあたりまで黄色いカバーに覆われたワイヤー
がたまにあったんだけど、覚えてるだろうか?
いつの間にか見なくなった気がする
373おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 01:30:18 ID:wkrbGdAc
>>372
最近その黄色いカバーの中から生えてる「ど根性ツツジ」ってニュースを見たことあるので
今でも一応あるにはあるんじゃないかな
374おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 02:27:31 ID:TAvXZuMU
>>372
そういえば最近見かけないな。
子供の頃もあまりたくさんは見かけなかった。

電柱というと子供の頃は普通に木で出来てたなぁ。
375おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 02:45:08 ID:2u4nQVHh
>>372
あれに触ると感電するとか言われてたな。

マサキという木で出来た生垣。
最近は「虫が付きすい」ということで敬遠されているらしい。
あの木が好きで、息子にマサキって名前付けたのに…。
376おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 08:02:28 ID:WPa4tckK
>>375 
息子に悪い虫がつかないようにな!w
よくあの斜めの黄色いカバーに足が引っ掛かって転びそうになった。
377おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 08:16:01 ID:j/0Mnicv
木の電信柱も最近見ないw
378おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 13:03:17 ID:6U5BcpTA
>>372
今の時季だとよくユウガオが巻き付いてて花が咲いてるの
見たっけなぁ、そういえば
細っこい補助的な電柱とセットだった気がする
379おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 19:11:57 ID:R+WJuVeC
>>370>>371
そんなモノを食用にする方が却ってコストがかかるから、冷静に考えればとてもあり得ない話なんだけどな。

(野良のイヌやネコを捕まえるのでは安定供給できず、同クラスの動物でもウサギなどに比べると養殖にも向かない。
ミミズはもし泥の味がしなくなるほどに加工するとすれば、大変なコストがかかるそうだ。
繁殖力があって可食部分の多いウシ・ブタ・ヒツジの方が格段に有利)
380おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 19:24:11 ID:iM+U5xsV
安心するのはまだ早い。
大豆油の搾りかすに添加物をいろいろ混ぜて肉っぽくしているという話も
聞く。
381おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 19:53:21 ID:ivkyakGo
ぬお!こんな楽しそうなスレがあったとはw

とっくに出てるとは思うが、リンスをキャップに一杯
洗面器のお湯に溶かして頭に掛けてたのは良い思い出。
382おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 20:25:46 ID:JsICPnUz
>>372
マジレスするとあれは「必要なパターンの電柱配置」が決まっていて
そのパターンの電柱配置だと設置しなくてはならない
ただ、邪魔なのは間違いないので可能ならば無くしたい、という事で
新設の場合は可能な限り無くされていくので減りつつある
でも普通に珍しくない程度に町中にありますよ
383おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 20:31:51 ID:kZPrp9Vz
>>379
子供時代の都市伝説じゃん。そんなに真剣に説明しても無意味だぞ。
口裂き女と同じだよ。
384おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 21:46:50 ID:owJQ+Y7t
>>363
ヽ(。・∀・)人(・∀・。)ノ ナカーマ
自分もその方法で当ててた。
385おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 23:54:38 ID:fZdl7XkZ
ダウジングというと帽子被ったあの人が有名だけど、
昭和40年ぐらいに少年マガジンなんかにやり方載ってた。
まさか?なと子ども心に思ったけど。
386おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 01:02:00 ID:WVVhbSZD
>>383
いや、俺には役に立った。
387おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 01:14:27 ID:/oWPGWXb
>>383
口「裂き」女ってめちゃくちゃ怖いじゃねーか
388おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 07:40:51 ID:9c+8+tag
>>387
物陰からいきなり刃物を持った女が襲いかかり
被害者の顔面を…(ry
389おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 09:37:35 ID:+5jc1AGy
昭和に限らないけど、ガキの頃ってのは店先がのどかだった。

特にアイスボックスなんて店先においたまま客が来るまで放置状態。
今だったら勝手に開けてどんどん食われちまうんじゃないか?
390おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 13:55:56 ID:trmkv0T5
さすがにそれはないんじゃ…
391おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:45:33 ID:8HvWcEPC
>>390
うちの近所のレンタルビデオ店がそれやってアイス食われ放題で、アイスボックス撤去した。
392おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 15:27:28 ID:d+OATDzf
>>391
お世辞にもお上品とは言えないような地域に住んでるけどなんか想像つかないわ。
そういうのって、誰か一人やるバカがいると悪乗りしてやる奴が次々出てくるとかなのかね。
393おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 15:32:30 ID:eDVHqQpm
 ホームランバーは四隅にあたりがあるって話じゃなかった?
ペプシの大冠のあたり(¥10とか宇宙戦艦ヤマトの下敷き)は決まったようなヨゴレがあった。
ピンクレディーの¥20か30のブロマイド(裏に振り付け)のあたりは駄菓子やのばばあがあらかじめ抜いていた。
394おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 16:00:51 ID:8HvWcEPC
>>392
近所に中学校があったので、部活帰りの厨房が抜いてたらしい。
>>393
箱入りカード引きを問屋で箱買いしたことがある。
当たりカードの袋は、ビニールで別包装されてた。
395おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 16:03:10 ID:d+OATDzf
あー厨房集団ならそういうのあるかもね。
396おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 16:42:21 ID:tUI3L89F
疑り深い近所の菓子屋のババァは、こちらがアイスくださいと宣告すると、エプロン
に入っている南京錠の鍵を取り出してアイスボックスの鍵を外していた。ババァの
見ている前でアイスボックスの中をまさぐるのだが、特に当たりつきのものはやはり
奥なのではないかと中を弄ると「あまりかき回さないでちょうだい」といやみったらしく
言われた。
397おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 18:31:18 ID:wMC/thN7
>>385

L字型の棒を2本使うやり方は、ドラえもんで知った。
398おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 20:19:35 ID:+7UvXAyU
ゴム製のヘビや蜘蛛が当たるクジをよく引いたが1等のでかいのは
なかなか当たらん。そこでクラスのやつら総動員で全部のクジを
買占めたがなんと当たりなし。俺らがババァどういうことならと
詰め寄ると、『ど、どうしたんかのう?どれでも好きなのあげらぁ』と
動揺しながら言った。今から考えればいきなり1等なんか当てたられたら
商売にならないのはわかる。
399おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 22:15:14 ID:ZVZWMKtL
>クラスのやつら総動員で全部のクジを買占めた
よくぞやったw
400おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 22:34:17 ID:tUI3L89F
学校から帰ると、かーちゃんがテーブルの上に置いたおやつ代100円を握り締め、今日も例の
ババァの店に行く。
「キュルキュルキュル」と音を立てる引き戸を開け、店内で品定めするもババァは出てこない。
おいババァ、気付いてないと思っているのか。こっちはそのふすまから覗き見しているのをい
ち早く察知しているんだぞ。俺も万引きすると疑っているらしい。

そんな店では買いたくないな(でも毎日行くんだけど)少し遠いが、別の店でおやつを買うかと
思って店を出る。店の前の本棚でマンガを立ち読みすると、そこで初めてババァが出て来て「
買って家でゆっくり読みなさい」だと。チェっと舌うちして本を戻すと、無言でその場を立ち去った。
401おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 22:40:07 ID:tUI3L89F
別の日。
今日は店内に入らず外にある本棚の上段にある平凡パンチを手に取り、巻頭カラー
のヌードページにフル勃起させてたら、いち早くババァが出て来て、「そういうのはまだ
早いでしょ、戻しなさい」だと。
402おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 23:48:31 ID:+7UvXAyU
昔の本屋は立ち読みしてると店主がハタキでパタパタ
やって邪魔してた。中学生以上だと怖がってやらないが
小学生だと強気になる。
403おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 00:45:00 ID:mykLc/l6
ここ読んでると、ほんと男子はおバカって思う。

女子は、そういったことはしないから。

今の男の子には、悪ガキ
あまりいないのかな。

それと、ババアババア言ってるけど、以外と当時のその人達って若かったんだと思うよ。
404おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 01:22:27 ID:ZwrKaWn0
お父さんたちは「ポリスアカデミー」が好きだったよな。
Mr.ブーは好きだったがポリスの方は全く笑えなかった。

夏休み田舎の親戚宅に行くとよくそこんちで(通称)ポリアカのビデオ
みんなで観てたんだけど そこの子供ら全員爆笑してんの。

昔は田舎の子供と都会の子供の感覚の差が大きかったよなって思う。
405おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 01:24:43 ID:R8bgNA9j
勝手に思っとけババァ!
406おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 01:25:51 ID:IDyLroHT
そういや近所の文具屋兼駄菓子屋みたいな店のババアは万引きノイローゼで
店内であれこれ迷っていると「お店の外で買うもの考えてきて頂戴ね!」って
締め出されたw
小学低学年女子の頃のことです。
親と行くと手のひら返しでメチャクチャ愛想良くてウヘェと思った。
親の話によると、ババアは電子ロック筆箱のキーだけ盗まれて困ってたらしいよ。
それだけ盗んでどうするんだろうね…
407おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 01:38:04 ID:J52+9PIt
>>404
俺はちゃっきちゃきの江戸っ子だけど、ポリスアカデミーもMr.ブーも別に好きじゃなかった。
ずうっと私立だけど、香港映画が好きだった奴なんてほとんど皆無だったし。
田舎がないし、田舎に友達もいないから都会との差はわからないけど、同世代でも私立出身と公立出身では全然違うのを実感する。
408おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 01:42:49 ID:ZwrKaWn0
なにこいつ
409おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 01:45:21 ID:Liw0bfHY
なんだろうな
410おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 01:49:53 ID:ZwrKaWn0
気分悪いわよね
411おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 13:20:04 ID:nXpDnem7
単なる個人差だろ
412おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 16:33:05 ID:J52+9PIt
>>408
叩かれるとは思ったけど、君に叩かれる謂れはないぞ。
都会と田舎の違いは良くて、私立と公立の違いはいけないのか?
413おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 19:02:56 ID:CR/hZlBx
叩かれる予感がしてたんなら黙って叩かれとき
414おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 19:19:28 ID:D8E0PJTd
本物の江戸っ子がこんなに空気を読めない訳がないw
415おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 20:26:26 ID:xRh/vQKl
>>407
私立つったってピンキリだろうよ。
おまえ四谷大塚準会員だっただろ。
416おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 20:50:22 ID:NDx6BIq9
>>414
微妙な違和感の原因は、そこだったのか。
ちゃっきちゃきの江戸っ子と自称しながら、書いてる内容は
かなり勘違いした単なる東京育ちのものなんだよな。
公立に友達なんていないだろうから、公立と私立の差も
わからないだろうに。

かくいう、俺も、中学と高校は私立だったけど、色々な
趣味嗜好の奴がいて、>>407のような一括りは難しかったけどな。
417おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 22:12:48 ID:MALu22lJ
えーと、昭和の私立出身の人は白い学ラン着て気取った感じで
公立だと黒の学ランにペッタンコの学帽かぶって下駄で
登校してるくらいの違いがあるの?
418おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 22:23:19 ID:NDx6BIq9
>>417
いや、むしろ、公立の奴らの方が垢抜けていたかも知れん。
俺のところは黒の詰襟・黒釦で真っ黒。
地域的にも、埼玉や千葉からの通学が多かった。

>>407は「ずうっと私立」と書いてるので、小学校からある
お坊ちゃん学校なのかも知れん。であれば、納得もできる。
419おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 22:29:23 ID:J52+9PIt
制服はスーツで、中学時代はブームもあってDCブランドのスーツが当たり前だったよ。
高校になると、趣味も別れるけどイタリアンブランドが多かったかな。
俺はモッズスーツが好きだったから表参道のSWITCHで仕立ててたけど。
420おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 22:57:40 ID:jEFbVguN
>>417
>黒の学ランにペッタンコの学帽かぶって下駄で登校

想像付きすぎてワラタ
もちろん学帽は破れてるんだよね?
421おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 23:01:17 ID:bttAaaXq
教科書盾にして早弁して先生にチョ−クぶつけられてほしいw
422おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 01:06:18 ID:KxTuqeMI
ほんとに、チョーク投げる先生が居た。

廊下に出される。正座させられる。頭を叩かれる。罵られる。
この位は、日常。
運動会は、軍隊のように整列して行進。
行進の練習は、炎天下の中厳しかったけど倒れる生徒は居なかった。
@昭和37年生まれ
423おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 02:05:43 ID:T+qPZR91
早弁www
久々に聞いたわw
昔の漫画の早弁て、授業中に教科書で隠しながら食べてたな。
424おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 02:10:07 ID:QOTEHD3I
早弁しちゃった奴って弁当の時間はどうしてるの?
午後お腹すかないの?
425おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 02:36:41 ID:Uq03sYIQ
>>424
俺は、弁当2つ持って行ってた。弁当+おにぎりとかもあったなあ。
高校くらいになると、抜け出してパンを買ったり、さぼって喫茶店とか。
早弁といっても、休み時間に食う程度だったけど。
426おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 03:04:33 ID:3qEphgxy
>>424
2時間目と3時間目の休憩で早弁
弁当の時間は学食にダッシュ!

σ(^^ の場合ネ
427おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 03:12:00 ID:a1FvbBRb
マンガに出てくるような早弁(立てた教科書で弁当箱を隠す)は見たことないけど、
授業中にこっそりパンを食べるくらいは運動部系男子がやってたなぁ。
先生に見つかっても、「こら○○ー、メシは休み時間に食えー」くらいですんでた。
早弁するやつは昼はたいがい購買でパンを買ってたようだ(学食のない学校だった)。
放課後と部活の間にもまたパン買うから、実質3回食べる。
早朝に部活がある日は朝用の弁当持参のやつもいたから、4回食べてたことになるか。
女子で早弁はさすがにいなくて、休み時間にポッキー食べる程度だった。

昭和40年生まれ、地方の公立高校。
そこそこの進学校だけど、先生たちもおおらかで
ちゃんと勉強してれば多少のハメ外しは大目に見てもらえた。
下駄とマントで登校するとか変なやつもちらほらいて、
今思い出しても楽しい学校生活だった。
今は何かのモデル校になったらしく、真面目になっちゃってるらしい。
同窓会で先生が「変なイタズラするやつもいなくてつまらん」とぼやいてたw
428おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 03:25:10 ID:0nH4xQfs
ゲタとマント!


そういえば昔のマンガでエリートキャラの奴が白い詰め襟着てたり
した(うる星やつらのあいつとか)けどそんな学校は地元には無かった
が実在はしたんだよね? そして今でもそんな学校あるのかな?マンガ
では見なくなったけど
429おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 03:57:59 ID:RHP34veH
高校最後の年、昭和天皇が亡くなった。
体育祭は中止され、学園祭は縮小された。
年号が平成になっても別に何も変わらないと思っていたし、正直世間の自粛ムードに辟易した。
けど、数年経って振り返ると、何故かあの年を境に日本は一変した気がした。経済も社会の空気も。
たまたまだったんだろうか?
未だに不思議に思う。
430おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 05:34:17 ID:3qEphgxy
>>429
当時もう大人だったんだけどw
天皇崩御の年が丁度バブルのピークだったからじゃないかな?
日経平均は、1989年(平成元年)の大納会(12月29日)に最高値38,915円87銭を付けたのがピーク。

1年後には株価は半分じゃななかったかな・・・
なんだか日本経済終りの始まりだった感じがするな。

バブル期:全てに強気、イケイケドンドン!日本経済最高!土地が最高!
バブル後:全てに弱気、イジイジグズグズ…、日本経済最悪(TДT)、不良債権最悪(TДT)

20年前
('A`)ハァ?中国?( -д-)、ペッ
20年後
m(__)m中国様ハ、ハーッ!
431おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 15:25:18 ID:Yolo0hu4
>427
自分も昭和40年生まれで、やっぱり同窓会で先生が「今の高校生はツマラン」ってぼやいてたな。
同窓会に出席して一番嬉しそうなのが先生だったりする。
432おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 15:48:57 ID:JzBTafvx
中学は公立で詰め襟にプラスティックの白のカラーだった。
高校は私立で全体が紺地、詰め襟の枠の部分だけ黒かった。
だけど高校入学の際注文し忘れて制服が間に合わず2週間ぐらい中学の制服で通った。
公立と私立の違いだけでも違和感あるのに制服のせいで溶け込む機会を失い、
3年間無口で通してしまった。
433おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 16:07:47 ID:TELgE1dq
>>431
自分も昭和40年生まれで公立高校に通ってた。
そこそこの進学校で大人しい生徒ばかりの学校で
ハメを外したりはっちゃける子も所謂不良を呼ばれる子もいなかった。
60年程度の歴史の高校だけど、自分が現役だった頃から
「この学校の生徒は昔から個人の楽しみには力を注いで何でもやるけど
学校全体としては無個性で面白くない」とよく言われていた。

で、つい最近母校についてのHPを見ていたら
「大人しいけど個性が強くて面白い生徒が多く
先生もこの学校は面白いと言う人が多い」みたいな事になってて
無個性から個性的に変わってたよw

あまり時代は関係ないのかもしれないとちょっと思った。
434おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 20:25:12 ID:RHP34veH
>>430
たしかに、唯一の寄り所だった経済が破綻したんだから空気が変わって当然なんだけど…。
バブルが弾けて経済が悪くなったのは、処刑されたA級戦犯達の呪いとか言う奴もいたし。

例えば、ディスコからクラブに変わって、突然六本木から黒服が姿を消して代わりに風俗の呼び込みをする外国人だらけになった。
要は、夜遊びに金がかからなくなったんだけど。
また、埼玉方面のヤンキーの遊び場だった池袋からヤンキーが消えたり、見たことも聞いたこともなかったティラミスとかナタデココとか言うスウィーツが流行ったり。

経済が破綻しただけで、こんなにも社会の空気や風俗が変わるものかなと思うくらい変わった気がする。

敬語を使わなくてすいません。
435おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 20:52:48 ID:GRDyzPr+
>下駄とマントで登校するとか変なやつもちらほらいて

昭和43年生まれだけど、こんなヤツは見たことないなぁ。
当時のツッパリは、男なら長ラン/短ランにドカン/ボンタンで頭はリーゼント。
女ならクルクルパーマに長めのスカートを引きずっていた。
まさに「ツッパリ High School Rock'n Roll」や「BE-BOP-HIGHSCHOOL」の世界。
436おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 21:00:39 ID:kyfRrLMi
>>424
昼休みに体育祭とか球技大会とか合唱コンクールの練習する為に
女子も含めて2時間目か3時間目の休みに早弁してたな
チャイムとともに弁当隠すけど教師には
「お前ら!くさいんだよ!弁当食うなwwwwバレバレだwwwww」って指摘された
まあ、授業中じゃなければそれくらいの注意で終わったけど
437おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 21:00:50 ID:FcaVP6Pu
当時は金髪の奴なんてヤンキーか上田馬の助しか
いなかった。
438おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 21:10:25 ID:GRDyzPr+
>>427

そうそう。
で、銀髪といえばブラッシー。

お米屋さんで売っていたのはプラッシー。
439438:2009/07/06(月) 21:11:13 ID:GRDyzPr+
アンカー間違えた…orz

>>437

そうそう。
で、銀髪といえばブラッシー。

お米屋さんで売っていたのはプラッシー。
440おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 21:20:56 ID:En6wDWvf
全文繰り返さんでいいからw
441おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 21:27:19 ID:7PUsIRny
こうやって見てると、何もかも昔の方が良かったな。
お先真っ暗じゃねぇか。
442おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 22:05:29 ID:jdG0Y2pZ
オキシドールで髪を脱色し、鞄は芯を抜いて極限まで潰して糸で縫い縮める。
キャビンとかラークといったタバコのパッケージの紙袋を併せて持つのが
地元の昭和の不良スタイルだった。
443おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 22:10:00 ID:6FfKx8zw
煙草のパッケージをあしらったグッズが多かったのは、
当時専売公社が国営(?)だったから、デザインの著作権料を
グッズ会社が支払わなくて済み、安く造れるから。
と母親が言っていたが本当なのだろうか?
444おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 22:16:31 ID:J2WhIq1V
>早弁
4時間目(午前の最後)に体育があった日にゃ、腹が減ってふらふらになるやん。
だから、3時間目が終わったらご飯だけ半分食っていた。おかずはそのまま。
昼は、小さいパンを1個だけ(せこ!)買って、残りの弁当と一緒に食ってた。
帰りは帰りで、駅のそばにあるスーパーのフードコートで、部活の仲間とラーメン。
そして、家に帰ってシャワー浴びたらまた夕食。一体何カロリー食ってたんだ、俺。
でも、全然太らなかったというか、むしろ痩せていた。その反動が今来てます。
445おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 22:24:55 ID:PLhDWGu8
米の飯が喉をぐいぐい通る感じは忘れてしまったな
今は懐石料理かと思うくらい茶碗に少しだけ
まあ酒飲むからなあ
446おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 22:52:14 ID:T+qPZR91
>>435
スカートが長いツッパリ女は昭和55年ぐらいには全滅したような気がする。
横浜方面だけど。
ある時期にいきなりみんな膝上丈になった。
447おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:02:00 ID:+yzU5AQl
スカート長いツッパリ女とまではいかないけど
高校卒業(H4)するまで長いスカートが主流(標準が膝丈で「短い」という選択肢はない)だった。岡山県。
同い年の夫(埼玉県)に聞いても高校卒業するので制服のミニスカートはいなかったって。

でも大学1年くらいには周りの高校生(東京都下、山梨)は軒並みミニになっていったから過渡期だったのかなあ。
448おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:04:34 ID:En6wDWvf
昭和61年とか62年あたりに神奈川県厚木市でスカート長いツッパリ風を目撃しました。
449埼玉S37生まれ:2009/07/06(月) 23:14:14 ID:rPdRYIZ4
中学時代、マジソンバッグとキャビンやセブンスターの紙バッグを一緒に持って登校してました。
450おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:21:18 ID:RHP34veH
っていうか、新宿西口で車道に立ってシンナー売ってるチンピラ、平成になってから見なくなった。
シンナーなんて昭和で消え失せ
451おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:24:12 ID:RHP34veH
新宿西口の車道に立ってシンナー売ってるチンピラ、平成になってから見なくなった。
シンナーなんて昭和で消え失せたんだろうか?
まあ、俺の高校時代には既にシンナーなんか吸ってる奴いなかったけど。
47年生まれ。
452おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:32:04 ID:0nH4xQfs
>>446 55年て、そろそろ30年前ですよ?

>>451その頃の東京見てみたかったなあ
453おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:34:49 ID:tfgLmdaN
新宿東口アルタ前にいたシンナー売りもいつの間にか消えたね。
自動車で前を通ると口に手を当てて「シンナーあるよ」というサインで客引き。
平気で車道に飛び出してくるので危なかった。

早弁
一回でもすると次の日以降もその時間になると腹へって無限ループ。
大抵、3.4時間目の間の休み時間。
教師も黙認していたし女子生徒たちも早弁していた。
昼休みは近所の喫茶店。中のTVで「笑っている場合ですよ」を観ていた。
これも喫煙していなければ教師も黙認。

結局、高校時代は正規昼食より早弁のほうが多かった気がする。
454おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:37:02 ID:rPdRYIZ4
>>452
30年前、ちょうど高3だった自分は足首近くまで長いスカートをはいてました。スケ番刑事みたいにねw
455おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 00:12:55 ID:0C0vYi2c
スケ番はほとんどがブサイク系だがたまにクールな美形の
お姉さんがいた。
456おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 03:39:54 ID:3BRQaPob
朝ごはんを食べずにあわてて電車に飛び乗るため、腹が減って
駅前のほか弁屋でシャケ弁を買って、1時間目が終わってから食べてましたよ。
昼はあまり腹が減ってないので友達から少しずつもらい、放課後には
繁華街で友達とダラダラしゃべりながら食事して帰った。
9時過ぎに家に帰り、キッチンのおかずをつまみ食い程度する。

だらしのない女子高生だったな、自分。
457おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 08:50:26 ID:nCr1vhbf
いまだに持ってる500円札が妙に青い・・・
千円札は茶色かった、って書き込んでる人がいたな、他の板で。
458おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 10:55:28 ID:ONoJiPHa
 S44生まれ 公立高校で4時限後昼休みは12:50からだったので男女とも3時限後
の昼休みに昼飯を食っていた。
 丁度長いスカートから短くなる過渡期で男女とも極端な変形の制服はダサいとされていたよ。
 自由な校風で、文化祭、卒業式打ち上げは居酒屋。委員長に担任は羽目を外すなよと一言。
お互い分かっていて3年間特に問題は無かった。おおらかな時代だったなぁ。
459おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 11:10:34 ID:nbnZXeQ9
そういえば卒業アルバム製作のとき
「クラスの思い出」コーナーで居酒屋コンパの写真を入れたら
担任から「それだけは止めてくれ」との事で
手に持っているジョッキとタバコを墨で消してそのままアルバムに入っている。

当時は食べ放題、飲み放題パックがまだ珍しかったので
よく池袋のロサ会館で飲んでいたけど当時は他の高校の連中も来ていて
喧嘩なんてせずに結構、仲良く飲んでいた記憶がある。
460おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 11:33:17 ID:3BRQaPob
そういや、駒大苫小牧高校だっけ、未成年が居酒屋で飲食したって
大きなニュースになったね。数年前。
有名校だったから?
461おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 12:57:01 ID:nqXAI29M
昭和34年生まれ。
下駄とマントは流石にいなかった。
けど地方の旧制中学所縁の伝統校にはいるのかな。
いや、居て欲しい。
うちらに居たのは学帽被って素肌に学ラン、腹巻き姿。
しかも首から御守りの下げた奴。
キセル咥えて意気揚々と下駄履きで通学してたが。
462おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 19:12:09 ID:OGb5aitS
>>461
…それなんて学帽政?
463おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 19:31:42 ID:9hnKWvZ1
464おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:38:56 ID:Xb2ZGhQL
酒といえば、高校の卒業式の日にクラス全員で
担任に何かプレゼントしようということになり、
みんなでお金出しあって日本酒の角樽を買った。
卒業式の後の最後のホームルームの時間に
教壇に角樽置いて先生を待った。
先生は入ってくるなり飽きれて「お前ら馬鹿か!」で、その後号泣。
怖かったけど、いい先生だったなあ。お元気だろうか。

とまぁ、それはともかく、当日は角樽抱えて登校したのに
先生たちが誰も注意しなかったのが今思うと不思議だw
もしかして前例があったのかな。





465おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 00:29:16 ID:uoGd4Kgc
歌が良かったよなあ。
下手糞アイドルでも、伝わってくるものがあった。

今の歌は、上手いけれど、伝わってこないよな。
466おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 00:49:18 ID:Lb036BcV
>>465
思い出補正もあるかもね
今の若者が将来歳とって今の曲を名曲て思い出してたり

ちょっと前に喫茶店入ったんだ
昔ながらのさびれた喫茶店
ジャズなんかのレコードかかっててマスターが言ったんだ
「昔はよかった、レコード一枚かけてれば、お客さんがたくさんきてくれた」
俺はコーヒーをおかわりした
マスターは続けた
「でもウオークマンが手始めて、誰もが気軽に音楽を楽しめるようになった
それからか音楽の質が下がったように感じるね」
俺はまたコーヒーを頼んだ
「今はiPodてゆうの?たしかにいいもんだよね、でも
今でもコーヒー一杯で何時間も居座られちゃたまんないよw」

しばらくして潰れてたか店畳んでた
近くにファミレスができたからかな
467おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 00:52:37 ID:Lb036BcV
そういえばコーヒー三杯で1200円とられた
468おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 03:13:47 ID:uoGd4Kgc
思い出補正でもないような気がする。
最近のカバーを先に聴いて、最初のはどんなんだったのかと、ようつべやなんかで
探して聴いてみると、昔のの方がサウンドも歌も稚拙なのに伝わる。
どっちも最初に聴いた時期が近いんだから、思い出もなにも無い。

ネットもようつべも無い時分だから、特に好きでもないと興味も無いから聴く機会も
無い、歌番組も好きな歌手が出なければ観ないし、福岡に住んでいてラジオは聞く環境
になかったから、特別に有名な曲でもないと、今更初めて聴くというのも多いんだよな。
469おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 06:57:07 ID:+fWS6TTl
>>468
それはいわゆる「オリジナルベスト説(俺命名)」じゃないかな?
曲ってのは(特にメロディーは)歌う人の声にあわせて作られる物だからね。
良いところを生かすって意味でもオリジナルを越えるカバーはなかなか難しいと思う。

あ、ここで言ってる良いってのは上手下手っていう観点じゃなくて「魅力」って観点ね。
470おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 08:43:55 ID:3MCr73kP
40代後半だけど、テレビで昔の演歌なんかが流れると、
その上手さや表現力に釘付けになってしまう事がよくある。
自分は洋楽派なので若い頃には「演歌なんか・・・フン( ゚д゚)、ペッ 」って感じだったのになw
471おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 12:12:53 ID:eUdo8lzY
>>467
高いって言いたいの?
高校時代、デートで初めて「カフェ・ラ・ミル」に入った時、1杯千円以上のアイスカフェオレにムカついた思い出がある。
472おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 12:38:32 ID:xM4er2d1
>>467
談話室滝沢は一杯で1100円だった
473おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 12:58:52 ID:nj4vkEi2
子供の頃中森明菜って大人っぽい〜と思ってたけど
今同じ映像見るとあどけない感じなんだよね。

あと、子供の頃はネタ歌ぽく感じた「雨の慕情」は
今聞くとすごくしみるものがある。

自分も年取ったなーと思ったよw
474おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 21:31:23 ID:ZMhr+dF5
若い頃の都はるみなんて聞くとゾクッとする
「歌が上手い」ってのはこういう事なんだなと実感できる
475おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 21:36:53 ID:ZMhr+dF5
http://www.youtube.com/watch?v=wwsyqOomd0w
一度聞いたら忘れられないよ、何?このインパクト
平成の歌手には逆立ちしても出来ない、最強の個性だよなあ
476おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 21:56:16 ID:S4wwlj9G
歌唱力っていうのはこういうことなんだ、
ということをまざまざと見せ付けられますなぁ!
477おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:04:06 ID:GsQ2EqH0

みそら…
478おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:11:25 ID:ZMhr+dF5
>>477
生方さん、お元気ですか!
479おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:18:12 ID:lMIj4fb6
唐突に、加山雄三の
「少年隊の『仮面ライダー』です!」を思い出したわ。
480おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:23:32 ID:CrR3nEeJ
私に一分だけ時間をください。
481おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:23:43 ID:kAB6vMXK
昭和40年代生まれだけど、
ガキのころはかろうじて「和服」のおばさんを東京でも見かけたなぁ
晴れ着とかじゃない、普通の和服。生地がやたらごわごわしてそうな麻かなんかのやつ

いまや完全に絶滅しちゃったなあ
482おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:49:52 ID:fBbdcGET
>>481
うちの母方の祖母は普段でも和服を着てましたね、
田舎だけど街中の方に住んでたんで、動くにもあまり困らなかったようです。
ちなみにうちの実家(当時まわりは田んぼだらけ)では、
動きやすいからか、洋服(というかズボン)ばかりでした。
483おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:56:58 ID:Qaz47d8i
うちの祖母も和服だった。着物は全部手作りだった。
木綿の布があれば適当にささっと縫ってて凄いな〜と思ってた。
和服に前掛けにモンペ姿で鎌を持って家の周りの草刈をしてた。
うちの母親くらいの世代(S9生まれ)でも和服を日常着にしてる人はたまにいたな。
街でも和服に割烹着、買い物カゴの女の人をよく見た。

今はたま〜〜〜に和服姿のご婦人を見かけても
そのいでたちからして水商売の人か冠婚葬祭かお茶やお花か着付け教室って感じだ。
484おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 23:07:57 ID:GsQ2EqH0
「全員集合」でいかりやが演じていた母ちゃんも和服を着ていたけど、
今じゃあんな母ちゃんいないよなぁ。
485おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 23:16:25 ID:eUdo8lzY
俺は仕事着が着物なんだけど、仕事場以外ではあんまり着物は着ないよ。
理由は、ドアの存在。
ドアの取っ手が袖口に引っ掛かって裂けるんだよ。
ひと昔前までは引き戸が多かっただろ。
建物が着物向きじゃなくなっちゃったんだよ。
486おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 23:36:47 ID:RGiW3RsE
なるほどね。

和服と言うか割烹着の印象が強い。和服ねぇ・・・海原雄山くらいの貫禄が欲しいの。
487おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 23:42:39 ID:zEIBckJD
禿しく気になる。>仕事着が着物
・・・力士?(・∀・)カコイイ!
488おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 23:43:50 ID:ATbPNknZ
力士は仕事着っーか裸だろ
489おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 23:55:04 ID:eUdo8lzY
伝統芸能の世界です。
490おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 23:58:34 ID:ONKhzkMe
ど根性ガエルのひろしのかあちゃんの髪型できまり
491おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 00:00:45 ID:nj4vkEi2
お裁縫しながら針に髪の油つけてる姿を想像した。
492おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 00:02:46 ID:xau9FYh9
>>491

由利徹、乙。
493おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 00:47:22 ID:k2930Q5Q
花街の母なんですね、わかります。
494おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 01:01:53 ID:T/nm41qp
うちの母は、昭和12年生まれ。
私が、幼少の頃はウールの普段着の着物と白い割烹着は良く着てました。
貧乏だったので、高価な晴れ着は持ってなかったと思う。
だから、きちんとした御太鼓なんかの帯結びはできなかったんじゃないかな。

入学式なんかは、少しはマシな着物を着てたけど作り帯。羽織を着るから大丈夫。
本格的に着物着れなくても、着物が日常着になってたことにビックリ。
着物を着なくなっても、しばらくは洋服に白い割烹着はしてました。
495おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 01:11:15 ID:z/N4nuAz
>>490
そういや昔の漫画のカアチャンは着物姿が結構いたな。
舟さんとか
496おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 01:21:06 ID:cBFCEEOn
>>494
今の時代の綺麗な帯とか着付けは正装みたいなものだからね。
日常着の着物とは着付けも素材も帯の結び方も全然違う。

今我々が例えばTシャツにジーンズだのスカートだの穿いて過ごしてるのは
全然面倒じゃなくても、ドレスに手袋してつま先の出ない靴を履くとか
タイ締めてカフスボタン付きのシャツとスーツを着て革靴を履くとか考えたら
うんざりするし、そもそもそんなきっちりした服なんて持ってねーよ!と
レンタルするような感じだったんだと思う。

江戸末期から明治始めの写真集を見ると、胸元丸見えで帯も単に結んであるだけのような
着物の着方してる庶民がいっぱいいた。

いつも着物だったうちの祖母に言わせると、洋服は動きにくいとかあったらしい。
やっぱり慣れって大事なんだな。
497おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 01:21:14 ID:UcRFlaFK
サザエさんは
「家に帰ったらスーツから着物に着替えるお父さん」も重要だと思う。
着物姿のお母さんより更に早くいなくなったんじゃないかな。
498おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 05:43:57 ID:xQZX/GFs
亡き沢村貞子さんの着物姿はかっこよかったなぁ。
帯板は使わず胸元もすこし緩めですごく楽に来てるんだけど、
何とも言えず品がいい。花柳界のとは違うけど、どこか粋でね。
昔は沢村さんみたいな感じの女性を時々見かけたものけど、
今はめっきり見ることがなくなった。
最近も着物を緩めに着てる人はいるけど、あの品がないんだよな。
あれはやっぱり明治の人の品なのかねぇ。


499おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 06:42:10 ID:qXzqIF31
昔のドリフでは、出演者がハンドマイクそのまんまを襟に掛けてたな
いつごろからか小型マイクになったけど
500おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 13:50:18 ID:sKxxskRb
>>477
おばさん歌上手いね
501おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 14:17:54 ID:jwqEIi0B
>>498
立ち居振る舞いを含めて和服の着熟し方を知らない人がほとんどになっちゃったんだよ。
だって、スーツやドレスの着付け教室はないのに、和服の着付け教室は何処にでもあるくらいなんだからさ。
モデルなんかでも、着物の写真撮影で足をL字型(モデル立ち?)にして立ってたりさ。
動きが制限される和服を上品に着るのって、普段から着慣れているのは勿論、センスの問題だからね。
日本舞踊や茶道のお師匠さんなんかは皆それなりに綺麗なんだけど、格好よく着熟している人はそんなに多くない。
着物を格好よく着熟すには何げに小物の質と数が重要らしい。
502おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 15:30:32 ID:cBFCEEOn
今のアニメや漫画を観ても、着物をちゃんと描けてるのって見た事ない。
時代物で着物がメインの作品でも、背中に何故か帯の結びがなかったり
ちょっとお祭りに出かけるだけの中高生の浴衣に帯揚げと帯締めつけてたり。

着物が日常着だった頃の若い女の子にとっては、帯の締め方はオシャレポイントで
色んな締め方があるのに、若い子も高齢熟女もみんな同じだったり。
そのくせ制服や水着は並々ならぬ情熱で描かれてるから、着物はもう他国の架空の服みたいな感覚なんだと思う。
昔のアニメや漫画は着物もきちんと描けてて凄いと思ったよ。

時代劇でも微妙な着付けがあったり、若い人用に洋服に振袖付けただけみたいな
変な着物作って「これからは若い子にも和服を普及させよう!」とかやってて
もうそれは着物じゃないだろってのばかりで、着付けどころか形すら知らないって人が増えてるよ。
503おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 16:11:44 ID:UeSRNvSd
あの変ななんちゃって着物って着物文化を伝えるには
逆効果にしか見えなかったなぁ…
なんとなくのカタチだけ伝わればいいのかなぁとなんか
余計寂しくなった
504おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 18:15:22 ID:p5Q6SYJu
>>497
のび太くんのパパはもうお家では和服を着ないんですか?

…自分は、パジャマは小学校に上がるまで着たことがない。
それまではずっと和服が寝巻だった。
505おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 20:36:28 ID:xau9FYh9
>>504
>のび太くんのパパはもうお家では和服を着ないんですか?

とっくの昔から、家では洋装だよ。
つか、小学4年生の子の父親が学童疎開経験者っていうのも、時代にそぐわなくなっちゃったなぁ。
506おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 20:41:59 ID:05WzQ1ru
今、小学生の孫持っているような世代って戦争を知らない
子供達さ〜って歌ってたような世代より若いのかなぁ?
507おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 20:49:23 ID:cNJesvev
>>468
今は録音技術が発達してて補正しまくりで実際の声色と
全然違うからね。結一の生のMステーションとか見てたら
宇多田とか凄い下手だった。話は変わるが自分はテレサテンや
ちわきなおみにはまってる。
508おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 21:00:52 ID:05WzQ1ru
>>507
志村、ちわきまゆみとちあきなおみ混ざってる
509おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 21:13:51 ID:p5Q6SYJu
>>505
そうですか。もう着てないんですか。

…遠い遠いあの日の記憶。
ママンが寝巻の帯を、体の前でちょうちょ結びにしてくださいました。
(自分でちょうちょ結びできるようになったのは小学校に上がってから)
体の前で結ばないと、背中で結び目ゴリゴリで眠れないよね。




510おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 21:25:37 ID:ua/geiOW
>>506
叔母が昭和23年生まれ。もちろん戦争を知らない。
でも当時はまだ物資が不足していて、小学校入学の時は靴がなかったそうだ。
田舎の農家の娘なので幸いお弁当は白いご飯が入ってたけど、卵は最高に
貴重品だったので卵一つに膨らし粉を入れて焼いた卵焼きを妹と半分こに
したものが一番の御馳走。
お昼になるのが待ち遠しくて、何度もお弁当箱の蓋を開けて眺めてたらしい。

今では息子たちも結婚して、孫はもう中学生になる。
511おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 21:32:51 ID:GR8u28Pk
昭和40年代初頭まで、お寿司の玉子がそんな伊達巻のようにふやかした
玉子焼きだったところが残っていた。
たぶん、その寿司屋の修業した当時がそうだったんだろう。
512おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 21:46:19 ID:ycmgcsRH
団塊ぐらいの田舎育ちの人だと子どものころ普段でも着物だったって話を聞いたことがある。
兄弟が多いとお下がりが当たり前だったろうし。
「おニュー」という言い方もあったがあれは新品の服という意味かな。
今や古着がちょっとブームというのは皮肉な感じ。
513おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 21:51:20 ID:Mm2TZK6a
>>512
団塊ジュニアで長子だけど服はほとんど親戚のお古だった
514おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 21:56:07 ID:jwqEIi0B
>>512
バブル真っ盛りの頃に高校生活を送ったけど、当時から古着は定番だったよ。
デッドストックに尋常じゃない値が付いたのもこの時代だし。
515おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 22:12:53 ID:sE/shjV5
>>514
お下がりとあなたの言う古着は違うと思います。
516おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 22:27:24 ID:ZnAh2DgO
家で着物を着る人は減ったけど、ステテコ姿も、
少ないんじゃない?
ウチのオヤジはステテコ姿だけど。

しかし、若者の間では、スーツの下に
ステテコをはくのが流行ってるそうな。
ホントかしら?
517おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 22:43:54 ID:jwqEIi0B
>>515
じゃあ、>>512のブームっていうのは、「お下がり」ブームなのか?
そんなの聞いたことないんだけど…。
518おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 23:38:27 ID:sE/shjV5
>>517
古着=お下がりって事だったら、俺の解釈が間違っていたので謝る!
519おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 23:46:00 ID:sE/shjV5
>>517
古着=お下がりって事だったら、俺の解釈が間違っていたので謝る!
520おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 23:49:09 ID:ycmgcsRH
>>512だけど、古着のことあまり知らない。
高円寺とか下北沢あたりで皆調達してるのかなぁぐらいしか。
もちろんお下がりと古着じゃ概念が違うけど比較するのにいいかなと思って。
余計なこと書いた。
521おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 23:58:31 ID:jwqEIi0B
高校時代俺はいつもデプトだった。
522おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 00:36:14 ID:zq4X0c0k
高校時代友達からシャツに穴が開いていると指摘されると
「パンク・ファッションだ!」と言い返していた。
いや、ただ穴が開いていただけなんだが。
523おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 01:07:57 ID:q3QbJFUQ
パンクしたら穴が空くからパンクファッションと呼ぶのだと思っていた子供時代
524おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 01:10:50 ID:MQaTA6Uv
昭和末期の20代の女子学生や社会人て、ソバージュで赤黒い口紅つけてる
のが多くなかった?
眉毛は太めで、カットなどの手入れせずボーボーの子もいた。
525おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 01:14:51 ID:D8v3jwyZ
>>515バブル期って91年春ごろまででしょ
古着が流行ってデッドに驚愕高値がついたりとかしたのはバブル後
じゃないか?
526おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 01:15:09 ID:e7e19KDz
>>524
あと、とさかがあった。
527おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 01:33:23 ID:A6dJ5qxq
>>525
オレらチーマー第一世代だったから。
528おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 01:40:22 ID:VNDYzaZC
>>525
91年なんてもうバブルでは無いでしょ。
ジュリアナですら田舎モノしかいなくなってる。
529おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 01:58:09 ID:A6dJ5qxq
>>528
ジュリアナなんて始めから田舎者しかいなかったでしょ。
なんか、六本木に来れない奴が集まってたみたいな。
530おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 02:21:40 ID:XjDvapxB
ジュリアナはむしろバブル後期からバブルがはじけた直後だよ。
バブルの終焉を盛り上げよう!って感じだった。

あの頃の女子は美容院に行くとソバージュを勧められるし
ソバージュにあらずんば年頃の女性ではないという雰囲気だった。
今は眉毛って綺麗に整えるけど、あの頃は眉毛を眉墨で書き足してまで太くしてたよww
531おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 05:25:03 ID:HLRCrBtd
今じゃカラオケ屋になってしまったが、上から下まで各種さまざまなディスコが
入ったビルが六本木にあった。大学の軟派サークルが店を借り切って
ダンパ(ダンスパーティー)が開かれていた
532おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 05:34:15 ID:bEUxz2mY
>>524
多かったかどうかは数えてないのでさっぱりわからないが、工藤由貴とかが
そういう化粧というか扮装というか格好で映像メディアに露出していたのは
覚えがある。

なんか派手で目を引くところだけが印象に残るのは当たり前なんだが、
「この時代の人間はみんな贅沢して未来が明るくて頭がクルクルパーな奴ばっか」
というのはどういう思い込みなんだ。自分だけが辛くて自分だけが時代の被害者で
自分だけが悲しくて自分の未来が真っ暗なのは誰か他人のせいだと思い込みたいのか。
533おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 05:40:52 ID:UwnfZJrp
>>532
>自分だけが辛くて自分だけが時代の被害者で
>自分だけが悲しくて自分の未来が真っ暗なのは
>誰か他人のせいだと思い込みたいのか。

それは、あなたの思い込み。
誰もそんなこと書いてない。
534おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 07:24:38 ID:0Ezo3bTW
あじゃぱー!
535おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 07:46:22 ID:D8v3jwyZ
就職戦線異常なし そんなタイトルの映画もありました
536おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 07:53:16 ID:gHIdfYQb
小津の映画だったかな、昭和初期の映画で「大学は出たけれど」って。
537おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 09:06:30 ID:VNDYzaZC
ジュリアナ世代よりキンクイとかマハラジャでジョーレンになりたがっていた人達がバブル絶頂かな。
538おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 09:15:37 ID:A6dJ5qxq
>>531
スクエアビルは、去年だったか取り壊されちゃった。
平日はスーパーコンビ、ビックシューター、ペガサス、ファイヤーバードを打って、週末はスクエアか渋谷のディスコでナンパ。
3ヶ月に一度程度パーティーを開いて毎回数十万円単位の黒字。
そんな高校時代だった。
539おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 09:21:53 ID:XjDvapxB
バブルの頃は、女友達がお金がなくてお腹が空くと
ちょっとだけオシャレしてディスコのある辺りに行けばタダ券をもらえて
店内に入れば飲み放題食べ放題(女性のみ?)だから、便利だと言ってたなぁ。

あの時代は後によろしくないと言われてるけど、あの変な
遊びに対する貪欲なエネルギーみたいなのは時々懐かしくなる。
乗っかって遊んだ事はないけど。
540おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 14:48:54 ID:APcXi9xU
夜7時ちょっと前の時間は、東京12チャンネルで
まんがキッドボックスだったよなあ。

チキチキマシン、突貫かめくん、スーパースリー、
ベルトでウエストをぎゅーってしばるやつ とか。
541おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:10:27 ID:cTYNXo7i
12チャンネルが中継していたスポーツ
http://www.youtube.com/watch?v=Gh_Q9qWyFc0
542おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:23:14 ID:w34qjUkS
>>540
ttp://www.youtube.com/watch?v=KkwooZa0EQA
…最後の作品はこれの事ではないかいのお。
543おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 17:38:50 ID:FDuKf3XI
フェアレスフライという、マッチ箱に住んでる「蠅」が主人公のアメリカアニメがあった。
544おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 14:11:05 ID:AbnFXai4
昔はドラクエ狩りあったなぁ
545おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 15:05:40 ID:QyDi0QRf
俺の少し上の世代、たぶん東幹久の世代は渋谷で独協狩りしてたよ。
独協のチームスタジャン着てる奴を片っ端からボコってスタジャンを奪った。
戦利品のスタジャンを代々後輩に受け継いでいた。
546おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 16:22:04 ID:KmvRSEAu
独協狩りって何だ?
目白にある獨協高校の生徒をボコるのか?
547おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 16:40:25 ID:ilERHuq9
仲悪い学校同士の縄張り争いみたいなもん?
548おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 19:07:48 ID:QyDi0QRf
俺が中三から高校入学した当時だから、たぶん85年とか86年頃、独協大学のナンパサークルが渋谷で調子に乗ってたらしい。
で、渋谷のチームの元祖的な存在だったウォーリアーズが中心に交遊がある私立高校のグループに呼びかけて、独協のチームスタジャンを着てる奴を手当たり次第にボコったイベント。
ちなみに、東幹久はメンバーじゃなかったけど、当時は渋谷で「変態」として有名だった。
理由は、バイブを持ち歩いてたから。
549おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 20:12:09 ID:AYtbTBhX
沖田ヒロくんは竹の子族出身だったんだな。
550おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 20:14:46 ID:/u192Evj
>>549
今にして思えばヒロくんってモロ鮮人顔だな。
551おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 20:38:15 ID:7qAgog8d
指で自分の目尻を上に引っ張りながら、
「ヒ〜ロく〜ん」ってやるのが流行ったな。
552おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 20:40:21 ID:Pkuk7WOd
>>359当時が忘れられず2002tiiを買った俺は勝ち組
553おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 20:41:55 ID:AYtbTBhX
川崎出身だったっけな。
でも加藤君よりは池免だったよ。
554おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 21:46:03 ID:cqELfEp7
とりあえず
555おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 21:51:25 ID:d1TMHAKB
竹の子族で目立つ女の子が一人いたが半島系の顔してた。
記憶違いかもしれないけど、「不恋達(フレンズ)」に所属していた子かもしれない。
556おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 21:52:18 ID:d1TMHAKB
ごめん、もしかしたら「不恋人達(フレンズ)」だったかも。
557おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 22:39:48 ID:TTO4RzcF
本名は置鮎だったよな。
558おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 23:04:01 ID:NQ5zUZ/9
559おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 23:06:22 ID:AYtbTBhX
現在のヒロ君は?
560おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 23:06:49 ID:VoPZ4YgF
>>559
・゚・(ノД`)・゚・。
561おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 23:13:29 ID:NQ5zUZ/9
迫田八重子こと川上麻衣子は、中三とは思えないくらいの色っぽさがあったな。
さすが、フリーセックスの国・スウェーデン育ち。
562おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 23:55:42 ID:bARRHZQV
>>443
ラークやセブンスターのパッケージデザインのゴミ箱(アルミか鉄製)が、
いとこの家にたくさんあったな。
563おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 00:09:28 ID:ZFVQ3dHb
>>562
懐かしい。実は俺の部屋にもタバコのゴミ箱あったけど、何のタバコだったか思いだせん。
ハイライトだったかセブンスターだったかはっきりしない。両方あったのかも。
564おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 00:18:30 ID:I0YQzsUO
まさか沖田浩之が自殺するとはね〜。
565おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 00:20:36 ID:TERDWNVs
クラッシックカーの絵の入った紙袋を持ってる人もよくいたな。
子供心にダサいと思ってた。
566おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 00:48:48 ID:zZz3/4b/
タバコの模様の紙袋ってなかったっけ。
やっぱりセブンスターとかの。
子供心になんとなくカッコイイと思ってた。
567おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 01:35:23 ID:QoVWAYoV
涅槃で待つ
568おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 01:46:55 ID:EjtJnlod
>>562
ピンクレディーの振り付けがコマ送りで印刷?されたゴミ箱が
今でも嫁の実家に置いてあるw
569おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 01:55:01 ID:zZz3/4b/
>>568
知り合いの漫画家さんがまだデビューしたばっかりの頃
最初にやった仕事がピンクレディーの振り付けコマ送りの漫画だったらしい。
もしかしてそのゴミ箱の絵がそうだったりしてw
570おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 03:31:58 ID:c8FW75tN
>>558

ぼく
加藤君が
好きだ
571おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 11:14:44 ID:TERDWNVs
>>570
イソップ?
572おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 11:59:51 ID:cg/C7z1j
なんかリンゴの形のした洗面器?って無かったっけ?
女の子が使っていたと思う。シャンプーや石鹸が
入ってたと思う。銭湯で幼い女の子が使っていたのを
見たわ。
573おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 12:04:38 ID:Gd6Q1Oda
ローラースルーゴーゴー
574おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 12:10:44 ID:z4X06JGU
昔は「ピンク」というより「桃色」という表現が馴染んでたよな。
今は取り敢えず桜色だろうが桃色だろうがピンクピンクの一点張り。
575おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 12:11:03 ID:7NU/wsCO
>>572
ダリヤお風呂セット?
576572:2009/07/12(日) 12:50:31 ID:cg/C7z1j
>>575
そうそう!それ!

それとシャンプーハットもしている子がいたわ。
俺も小さい時は使っていたけど。
577おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 13:19:41 ID:LYUervuz
>>576
俺もシャンプーハット使ってたけど、
結局、隙間からシャンプー液が漏れてきて、目が痛くなるから、
使っても使わなくても、結果は同じなんだよな。
それに、使っているうちに、すぐ汚れてきて、頭に載せる物としては、
子供心にも抵抗感じるようになって、すぐに使用を止めたのを覚えてるよ(´・ω・`)
578おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 13:25:53 ID:tx2LlmkW
なめねこのゴミ箱とかあった
579おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 13:47:12 ID:9JkU9v7P
シャンプーハットも使ってたけどちょっとしたゴーグル状の
やつもあって、変身ごっこに使っていたのを古い写真見て思い出した
装着するとグリーンマンみたいな感じなのだが、当時格好良く
思ってたんだろうなぁ…orz
580おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 15:09:57 ID:bKhcQBLA
浅草で生まれ育ったオレにとっての昭和の風景って、田原町にあったレンガ造りの仁丹塔なんだよね。昭和50年代に取り壊されちゃったけど。
古き良き時代の風景みたいな。
平成になってから、仁丹塔があった場所の筋向かいのパチンコ屋のビルの屋上に自由の女神が出来ちゃった。
風情も糞もありゃしない。

そういえば、仁丹臭いオヤジ、絶滅しちゃったのかな?
581おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 22:28:08 ID:tx2LlmkW
浅草といえばうんこ
582おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 22:37:08 ID:bKhcQBLA
>>581
あれが出来たのはバブルの少し前頃だったかな?
けど、あれは川向こうだよ。
583おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 22:53:03 ID:c12sQwi2
>>580
田原町で降りて、やきそば屋さんの前を通り、浅草の六区に遊びに行ってた。
最近の話だけど。仁丹塔跡も見に行ったことがある。

映画館の看板絵描きさん知らない?特攻隊の生き残り。85歳になる。
584おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 22:54:42 ID:a9DgmsLG
あ〜 あの頃に帰りたい
585おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:12:03 ID:bKhcQBLA
>>583
看板画家さんは知らない。
けど、元特攻隊員は俺の子供時代たくさんいたよ。
六区とかしょんべん横丁辺りをぶらついてるオヤジは全員自称特攻隊員だったからね。
586おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 00:13:00 ID:lXxZ3p1q
府立三中から昭和16年入隊で終戦の年の8月17日飛び立つ予定だったのが
2日前に終戦になって。お兄さんは府立一中から特攻隊で戦死したそうだよ。
路上で軍艦大和とかゼロ戦の絵を描いてる。
587おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 01:14:25 ID:hvvzO+8P
ナミヘイの子供時代の回想シーンてどう見ても昭和初期だよね

カツオの親父には無理があるだろ
588おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 01:39:36 ID:11+nGaVd
戦争といえば、新宿東口から西口への通路や、上野公園に
傷痍軍人さんがいたなあ。

子供心に「さわっちゃいけないイタい人」と思ってたような記憶が
あるのはどうしてなんだろうか。
589おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 01:49:30 ID:7Br9CLn9
家庭用直火式ガスオーブン
母が嫁に来る前からあったそうだが、年代不明
自分が子供の頃には、確かもうオーブン兼レンジが普及し始めて、羨ましかったなあ
それでも日曜日ごとに菓子やパン焼いて
共働きで忙しい母もたまにグラタンやローストビーフ作ってくれて、大ごちそうだった
現在製菓業に就いてるのも、思えばつたない出来でも喜んでくれた家族のおかげかもしれぬ


そして。オーブンはいまだご健在です
シンプルな構造過ぎて壊れる気配すらねえw
もはや耐久レースと思いつつ、がんがん使い続ける所存
590おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 04:30:45 ID:WvCWGIhQ
>>588
大半がインチキ傷痍軍人だったからじゃね?
591おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 09:56:25 ID:QWYYDCk8
>>587
大阪万博の思い出を語り合う回があり、
「ついに開き直ったか」
と話題になったはず
592おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 15:20:32 ID:T0oJ4Il5
>>590
本当の傷痍軍人だと恩給貰えるからそんな事しなくても
困らないんだっけ
593おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 15:23:16 ID:yropkzZf
>>592
つまり「ザ」のつく人達が主だった。
昔からゴネ得は彼らの得意中の得意。
594おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 15:53:21 ID:WvCWGIhQ
>>593
物陰からこっそり見てたら、一時間で二万円くらい儲かってた。
特にじいさん連中が千円だの入れてく。
お祭りなんかだと2日で二十万くらい儲かるから、それで料亭に行ってドンチャン騒ぎするらしい。
595おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 16:23:02 ID:KS4fPemd
>592
あ〜そうだったのか〜。
596おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 17:01:05 ID:yIQGlkAX
>>591
新ドラえもんの「お父さんが疎開してた頃」エピソードもすごい開き直りだと思ったw
597おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 18:24:34 ID:w7o0Q1u/
カツオの家にシャワーがついたのが最近なくらいだからなぁ。
598おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 18:50:24 ID:nq7j34nP
>>587
>ナミヘイの子供時代の回想シーンてどう見ても昭和初期だよね
>カツオの親父には無理があるだろ

これ、「こち亀」もそうなんだよね。
両さんの少年時代は、いつも昭和30年代だし、
大原部長の青年時代も、どう見ても都電全盛の昭和30年代だよ。
逆算すると、両さんは60歳前後、部長は70歳を過ぎてるよ!!
599おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 18:56:39 ID:+kj4XrLL
ローラゲームって、一時すごい人気だったけど、今もやってるのかな、プロで。
600おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 18:56:51 ID:ZIWSaJFw
サザエさん読んでると慈善ナベとか云う鍋に募金募ってるのが
街角に立ってるんだけど、あれってなんかの団体がやってたの?
601おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 18:58:16 ID:4P3jkbfa
まあ、連載当初の推定年齢のままだからなあ。
長期連載だとどうしても色々と不自然になってくる。

ルパンの銭形警部なんざ、昭和一ケタ世代だ。
602おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 19:07:47 ID:Dol2hfXM
>>600
救世軍の社会鍋募金かな。
一応キリスト教のなんちゃらかんちゃらとかなんとか。
よくわからんけど。

>>598
両さんや部長なんかは連載開始の昭和50年代の年齢で止まってるんだよな。
両さんは終戦直後か下手したら戦争中に生まれて昭和30年代に子供時代を過ごしてるって設定。
でも今も三十代始めから半ばくらいの設定だろ。
本来なら昭和50年以降生まれくらいだよなw

サザエさんのフネなんて原作通りだと従軍看護婦かなんかをやってたって設定だろ。
いくつだよ。同世代の人と比べても親がちょっと年食ってた自分の母親ですら
終戦の年に11歳だったぞ。ちなみに自分は昭和40年生まれ、親は昭和9年生まれ。
603おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 19:43:59 ID:ZsZ9n4Od
>>591
自分は70年生まれなんだがこの年に生まれた奴はやたらと
万博にちなんだ博之、博が多かった。クラスに一人は必ず
いたからな。
604おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 19:44:32 ID:WvCWGIhQ
サザエさんは、終戦時に二十代半ばですよ。
605おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 20:38:07 ID:iOg/Nj+V
>>603
ひろゆきかぁ。西のほうでやったからなぁ。
606おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:02:59 ID:+F6xOgxx
さざえボン
607おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:28:29 ID:6PKjR26Z
タラちゃんもそろそろ定年なんじゃ・・・
608おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:56:11 ID:hmnakL8V
小学生時代にキャプ翼ジャストミートな世代なんだが、

tangoのサッカーボールってわかる人いる?
今も売ってんのかなぁ?
609おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 23:01:28 ID:gSPGuYbW
バスケットボールシューズ「コーヨーベアー」
どこかで再発してほしい。
610おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 23:30:47 ID:318hE0aG
>>604
原作に、フネさんが「従軍看護婦に行った」とかいうセリフがあるが、
その戦争は一体どの戦争なんだろう?
終戦時にサザエさんが20代なら、日露戦争?
シベリア出兵は、戦争って感じじゃないし。

既に昭和の話題ですらなくなっていくぞw
611おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 23:30:56 ID:hvvzO+8P
他にも昭和を引きづりすぎて終わった漫画

シャコタン☆ブギ

ビーバップハイスクール

後者は復活したけど
612おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 23:51:22 ID:w7o0Q1u/
一般的に戦争って言ったら太平洋戦争だし
普通の人が従軍看護婦として戦争に借り出されたのもそれくらいしかないだろうからそれだろ。
613おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 01:32:39 ID:ZDqdmTqG
80年代は赤川次郎の作品がやたら映画化 ドラマ化されてた気がする。
614おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 01:36:37 ID:1910YtmJ
>>590
お金もらっていて困っていないという意味ではインチキだが、
実際片足もしくは片手が無かった人が多いから、
というのも義足を傍らに置いて(片足のひざから下が無かった)
ハーモニカ吹いたりアコーディオン弾いていたから覚えている。
渋谷だと東口の今で言う花屋さん(以前公衆トイレがあった)の近くで。
615おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 01:45:05 ID:ZDqdmTqG
お幾つ頃の記憶ですか?
そんな時代を見てみたかった
616おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 02:16:50 ID:7xIQV5Id
>>615
614じゃないけど、上野公園には平成になってもいたと思う。
その時一緒に見た父(戦時中は小学生)が
「あいつ絶対俺より年下!」と言っていた。
617おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 02:20:12 ID:yQh7rEaW
新宿西口のガード下にいたのは、俺が小学生の頃だったから、たぶん昭和50年代だと思うよ。
ただ、片足だといっても戦争で無くしたとは限らないから…。
618おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 04:13:28 ID:amylapIZ
>>615
義足を傍らに置いてアコーディオン弾いてる人なら
御徒町駅のガード下と巣鴨地蔵通りの入り口にもよくいたな。
地蔵通りは1986年前後頃まではいたはず。さすがに今は見ないけど。
ちなみに俺は1973年生まれ。
619おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 04:17:02 ID:VJZw3Q3n
>>612
現在だったらそうかも知れないけど、なんせ連載が始まったのが1946年だし
まだまだ太平洋戦争以外の記憶も鮮やかな時代じゃないか?
しかも、確か「むかし従軍看護婦だった」ことを知ってサザエさんが驚くシーンがあるくらいだから
それはサザエさんが誕生する以前の事だったんだろう。
カツオやワカメのこともあるし、いくら一般人を借り出すと言っても、子育て中の母親を引っ張り出したりはしないよ。
620おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 04:44:03 ID:3a2UsUrO
>>618
最後にインチキ傷痍軍人を見たのは、1988年だったなあ。
621おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 04:53:34 ID:fRsVk/H5
>>615
高校生の頃(昭和52年)、渋谷か新宿で30代前半の傷痍軍人を見たことがある。
旧帝国陸軍の帽子を被り、義足を傍らに置いているのだが、正座した左脚を包帯で
巻いたような腿の太さが目についた。

一緒にいた友達が「大変ですね、どの戦争に行かれたんですか?」と訊くと、
「ベトナムだ!あっち行け!」と怒鳴られた。
とりあえず、年代設定は合っていた。
622おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 04:58:43 ID:L0Ej7H/l
>>619
ちょっと記憶があやふやだから記憶違いかもしれないけど
フネが従軍看護婦やってたのは波平と結婚する前だったと思う。
1946年にサザエがまだ独身だったとはいえ二十歳は過ぎてた事を考えると
色々と矛盾するんだが、そのネタを描かれた時点でのフネやサザエの年齢で計算しないといけない。

従軍看護婦だったというネタが使われたのは昭和40年代くらいじゃなかったかな。
その時点での二十数年前の出来事なんだよ。
サザエさんってそういう漫画だ。

アニメで二十年前に「十年前」と言ったら、それは今から三十年前の出来事だけど
今「十年前」と言ったら今から十年前なんだよ。
彼らは年を取らないけど生きてる時代は止まってないからw
623おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 07:53:21 ID:ovqLzYLu
>>615
うちは田舎だが、軍服着た旧日本兵風の人が(位牌?)片手に募金を集めていたのか、各家を回っていた記憶がある。1970頃〜
624おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 08:48:45 ID:Jcvq0HsA
90年代に大阪の十三で、それっぽいのを見かけて、かなり驚いたことがある。
625おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 09:12:26 ID:pj4Aa+23
【テレビ】『がんばれ!!ロボコン』がDVD化、全エピソードを初ソフト化
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247502538/l50

マココ〜
626おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 10:58:38 ID:jFNDcfeP
>>662
従軍看護婦と言っても本土決戦に備えて内地で訓練している内終戦、という組では
中国や南方で地獄を見た、って感じはないから
627おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 14:24:46 ID:lYNOzls7
このスレの話の流れが、一気に国防色になったね。
628おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 15:28:39 ID:ZDqdmTqG
なかなか面白い。
誰か戦前戦後を体験した世代が語るスレとか作ってくれよ
教養スレとして生活板にあってもいんでないか?
俺は携帯小僧なんで建てられん
629おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 16:17:38 ID:aPAoU5L6
>>628
立てたから>>2以降はよろしく

戦前戦後を体験した世代が語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1247555817/
630おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:43:01 ID:JBJSqMcd
>>621
>>614だけどだいたい同じころ昭和52年(1977年)に大学卒業して、
昭和54年(1979年)ごろはカメラマンのアルバイトやっててプロダクションの
人に渋谷で見た傷痍軍人の話をしたのを覚えている。
631おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 19:08:25 ID:yQh7rEaW
当時、新宿ガード下通路に繋がる道の西口側には、タカQとかインチキ臭い軍服屋とかが並んでて、その脇にはロマンポルノかなんかの刺激的な映画看板が並んでた。
で、ガード下通路に入ると傷痍軍人がいたりして。
戦後間もない頃のやみ市のような猥雑でいかがわしい雰囲気と近代が隣接してるような何とも不思議な一帯だったよね。
当時、小田急線使って通学していた小学生だったんだけど、毎週のように土曜日にあの道を通って伊勢丹裏にあった釣り具屋に通ってた。
地下道使った方が早いんだけど、なぜかあの道が好きだった。
632おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 20:52:08 ID:zCOBCyk8
新宿西口で傷痍軍人最後に見たのは私が高校生のときの10年〜13年前くらいかなぁ。
通るたびいたけどあるとき母と見たとき、母は『あの人はニセモノじゃないのかね。昔はよくいたけど今はあんなことしなくてもちゃんとお金貰えるんだし』って言ってたなぁ。
633おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 21:04:47 ID:7/j4JJsS
そう云うなんちゃって傷痍軍人の人が、靖国参拝帰りとかの
本物旧帝国軍人の方に話しかけられても話合わせられたのかな
634おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:03:55 ID:ZDqdmTqG
>>632最近じゃん!!

>>629ありがとう! 嬉しいです。

>>631そう言えばタカQってあったよね。今でもあるっぽいけど平成初期
はもっとよく見掛けたし存在感あった。レーシングチームもあったし。
紳士服量販店のカジュアル部門だけに特化したような店。
あれからの若者ファッションの流れを考えると縮小必至な感じの
635おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:30:22 ID:yQh7rEaW
>>634
俺の中学高校時代、タカQは入ったらいけない店の代名詞だった。
タカQで買い物をしているのを目撃されでもしたら、それだけで洩れなくイジメの対象に成り兼ねないみたいな。
636おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:42:34 ID:ZDqdmTqG
あそうなんだ(笑)

何年生まれ?

うちの地元じゃ別に笑われるとかは無かったけど 対象外で話題にも
上らない感じだったかな。 51生まれっす。
637おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 23:04:16 ID:yQh7rEaW
>>636
47年生まれだよ。
中学から高校1年くらいまではDCブランドがブームだったから。
638おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 00:04:55 ID:ZDqdmTqG
DCブランドブームを今振り返ると 現代の若い奴らを非難できないな〜
って思う。中学の頃なんて百パー親の金なのにTシャツ一枚ウン千円
のやつを欲しがったり…。ふざけんなよと。
639おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 01:08:41 ID:yB0r/PsB
高い店でカレーライスを食べるとき、スプーンではなく、フォークで食べる。
しかも、背の側に乗せて食べるという、七面倒くさいマナーがあった。

スパゲティは、皿の順番からいうと、スープなので、スプーンで食べる。
でもスプーンだけでは食べにくいので、左で持ったフォークに巻いたものを
右に持ったスプーンで口に運ぶ。
左で巻くのも大儀だし、何の役にも立っていないスプーンを形式的に添えて
食べるのがマナーだった。
640おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 02:12:38 ID:hpWyD1Uf
昭和のカレーつったらスプーンがコップに入ってるやつだろ。
641おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 02:17:53 ID:TupJroLY
>>640
ドラマ「とんぼ」の中でそのエピソードがあった。

【50代以上】−昔あった懐かしい物
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1175220237/
642おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 02:40:04 ID:CaMka0jG
正解には英二がカレーを食べる前にスプーンを水の入ったグラス
に差してカチャカチャ洗うってゆう意味不明な癖があるってエピソード
643おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 07:42:14 ID:KCMZ5zXo
take-Q
644おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 08:42:38 ID:6MiW2eN1
DCブランドなつかすい・・・
金もないのに、丸井の赤いカードで月賦で買ってたわw
当時の写真見ると黒づくめで表情がとんがってる。
645おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 09:20:17 ID:+mnpZseH
 当時、上下真っ黒の服装で、「コムサデモード」の茶色の大きな
紙袋を持った女性がいっぱい居たね。
646おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 09:42:37 ID:g+ViIpTH
電車がストやると学校が休みになったり数時間遅れて始まったりするのが
子供の頃はすごく嬉しかった。
今はストあんまりやらないな。
647おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 09:45:10 ID:yPT671IP
未だに一年中黒しか着ない婆が会社にいるよ
飼ってる猫まで黒だって
スーツなんか着てやる仕事じゃないのに夏場に毎日黒の上下着てくる
見て暑苦しいったらありゃしない
648おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 09:52:31 ID:8MyVcBk/
それはいまだに、とかそういうことじゃなくて
単に全部黒が好きなんだろ
べつにいいじゃん
649おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 10:31:47 ID:NLO8eBBf
コムサはリーズナブルになってまだ生き残ってるけど、他はほとんど死に絶えたからね。
フィッチェのデザイナーがテレビでファッションチェックなんてしてるし。
俺は、ペイトンプレスとケンゾーが好きだった。
中三の時に、アジア最大の売り場面積だとかで横浜高島屋がオープンして、学校サボってバーゲン行ったよ。

あの頃、原色のダブルのスーツを着てる大人がたくさんいたよね。
六本木のヤクザもこの頃に大きくモデルチェンジした。
パンチパーマがツーブロックに、ベンツがBMWやジャガーに変わって、一般人と同じく原色ダブルのスーツを着てるから、一般人と見分けがつかなくなっちゃった。
650おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:50:45 ID:g+ViIpTH
マイケル・ジャクソンのCDをダビングしたカセットテープを、引っ張り出して聞いてたら、
新しいテープがなかったから、古いテープに上書きしてたらしく、
マイケルの歌が終わった途端に、藤田まことの「てなもんや三度笠」が流れてきて
懐かしかった。
651おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:14:06 ID:LIFkT+Ek
バブルの頃は短いおかっぱの真っ黒髪のゲゲゲの鬼太郎みたいなのが
黒い服きてでっかいゴミ袋みたいなの持って闊歩するのがオシャレというか
最先端だったんだよな。当事も今もどこがいいのかわからんが面白い恰好だと思った。
なんで刈り上げが流行ってたんだろう。

そして男女7人秋物語りの放送時間は街中から女性が消えるとか言われていて
現代の「君の名は」かよ!と心の中で密かにつっこんでたな。
652おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:40:29 ID:+mnpZseH
>>651
 そういう黒服の女性の腕時計って、蛇腹式のが多かったように
記憶しているが、違ったかな?
653おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 13:01:06 ID:yPT671IP
そうそう蛇腹の鎖時計
ゴムみたくびょ〜んて伸びるやつ
654おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 13:01:54 ID:yz3BNNLU
>>608
タンゴってアディダスの1986年W杯の公式ボールだっけ…

黒い5角形の班がサッカーボールから完全に消えたのはコレからでは?
655おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 15:53:03 ID:0B0P/6no
82年w杯、学校で見ていたの、ほとんど俺一人だった。
ジーコ、ソクラテス、ファルカン、トニーンヨセレーゾ、プラティニ、マラドーナ、ルンメニゲ
誰に言っても解って貰えなかった。
656おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 19:36:47 ID:KCMZ5zXo
ワルデマ-ル・ビクトリ-ノ、好き
657おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:14:47 ID:CyEnPj9u
>>647
多分、その婆様は、
猫の毛がついても目立たないように黒を着てるんではないだろうか。
自分が昔そうだった。
今は猫各色いるのでもうどうでもいいw

スレチごめんなさい
658おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 00:03:52 ID:yB0r/PsB
コタツの天板を裏返すと、麻雀にもってこいの緑色の卓になる。
659おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 00:16:49 ID:El9dF1bO
35年ぐらい前は一家でトランプやったっけ、炬燵の天板ひっくり返してな。
660おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 00:18:22 ID:vrgr9vN+
>>658
今もそうじゃないの?
661おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 00:22:17 ID:n40on5Fk
>>658
麻雀人口、減ったね。
一般の家でも集ってた。
炬燵、大活躍だった。
雀荘も、見掛けなくなった。
大学生は、マージャンするのが日常だった。
廃れたのは、昔みたいな付き合いや関わりが煩わしくなったのか?不健康だからか?
662おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 00:31:46 ID:ZkInL1vo
刑事「よう、久しぶりだな」
男「旦那、何の用ですかい?」
刑事「この男、知っているな?」
男「し、知らないっすよ」

麻雀卓をひっくり返す。
男「何しやんだい、もうちょっとでアガリだったのに」
刑事「知ってるな?」
男「わ、わかったよ。言うよ。○○組のやつだろ。だけど最近は見かけないぜ」
刑事「しらばっくれてもだめだぜ」
男「いてて、何しやんだい。しらねーもんはしらねーよ」
663おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 00:43:33 ID:vrgr9vN+
>>661
娯楽が増えた。
そしてネット麻雀人口はかなりいる。
リアル麻雀だったらやらないような人がネット麻雀はしてる。
664おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 00:44:30 ID:iUklRK5V
ひとりの悲しみ・・・ズー・ニー・ヴー
ttp://www.youtube.com/watch?v=rQzH0_qoysE&feature=related
665おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 00:47:26 ID:HsrcA+h6
>>661
ネットで出来るからね。>麻雀
仲間同士での賭け事は仲悪くなるし
666おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 01:09:12 ID:9HEIj2JR
最近の学生は麻雀しながら、酒飲んでタバコ吸う、あの不健康な楽しみをしらんのか
667おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 03:49:08 ID:uQsGgmBY
ネット麻雀だと、どこにどの牌があるか判らないじゃんよ。
それは自動卓でも同じなんだけれど、洗牌・ 配牌のときに憶えてないままやると
全員が頭悪いプレイになってしまう。
いかに覚えながら山に積むか、いかに他家を撹乱しながら洗い積むかというところ
からもう勝負は始まっている。それを機械にやらせて、何が勝負なんだろう。
ゲーム性が落ちまくりだ。
668おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 07:03:07 ID:EXY+H9ea
相手の表情や目線も追えないしねー
669おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 09:57:57 ID:I+Vko5K1
 昔は結構な割合で、どこの家にでも麻雀牌ってあった気がする。
友達の家に行ったら、裏が竹の牌とかがあったりした。
やはり手触りが違ったわ。

 それと見なくなったのが花札。これも昔はたいがいの家にあったと
思う。

 みんなでやる遊びがゲームとかに移行していったから、仕方ないけど
なんか花札や麻雀って、「大人の遊び」みたいなとこがあったから
(実際そうだが)子供の時は「大きくなったらやりたいなぁ」という
憧れがあった。なんか「危険な香り」がするというか。

 ドンジャラやウノでは、あの「危険な香り」が出ないし。
670おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 10:48:50 ID:oKSzpXyV
任天堂と言えばもう今はゲームだもんなあ
671おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 12:08:37 ID:vrgr9vN+
でも今でも学生街の安めの雀荘にいけば学生わんさかいるんだけどね。
672おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:17:05 ID:Ih2xeGOr
>>670
S47年生まれの俺にとって、任天堂はゲームメイカー以外の何物でもないんだけど。
任天堂の名前を初めて聞いたのは、たぶん小学生時代のゲームウォッチとかルービックキューブ(任天堂じゃなかったかな?)だったし。
673おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:57:29 ID:0HKqliF5
子供のころに、ピー球のような体を使いながらも複雑なルールのゲームとか
しなくなったからなあ。
674おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 19:14:14 ID:My8IVZvO
>>672
S47生まれならギリ花札世代じゃね?
小学校の時、修学旅行先の旅館で花札大会やったりしてたし
それと平行して普段は友達とゲームウォッチでタコの奴とかゴリラが樽投げる奴やってた
675おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 19:23:31 ID:g/5hE9Dk
>>672,674
祖父母世代と同居しないニューファミリー世代だと、花札をわざわざ買ったりはしないかも。
トランプ、ボードゲーム、マッチパズルかな
676おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 19:29:35 ID:Ou0ZHF70
花札のデザインは子供心にも「渋いなあ」って感じだった。
一体何なのか得体が知れないデザインや、組み合わせの奇抜なデザインもあったりして、なかなか好みだった。
ひたすらおどろおどろしいだけのタロットと違って、親しみやすかった。
677おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:06:20 ID:W8x2dTXa
あのよろし
って勝手に名前を付けた札があったなあw 短冊。
678おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:15:31 ID:iUklRK5V
「トランプ税」なる税制と収入証紙(?)
679おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 21:02:15 ID:GiIM4nHg
うちは家族で遊ぶのは専らトランプだったな。
だいたい七並べ。
従姉の家に行くとキューティ−ハニーカルタがあって、それをやらせてもらうのが好きだった。
未だに札をいくつか覚えてる。「まけないわ パパのかたきを打つまでは」とかw

花札は6歳年上の高校生の従兄に遊び方を教えてもらって、
父もルールを知ってたので家でもちょっとやったけど結局我が家には定着しなかったな。
680おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 21:30:04 ID:aqr6ghqh
花札は自宅には無かったけど子供会の集まりでよくやっていたので
いまだに花札=子供会という間違った印象が強い。
681おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 22:19:44 ID:c+zyklKx
>>680
その子供会の風景がじゃりン子チエの絵で脳内に浮かんだ
682おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 22:33:12 ID:GiIM4nHg
そういえばアニメのじゃりン子チエのオープニングって花札なんだよな。
アニマックスの実況でそう書かれてるのを見て初めて知った。
花札はすぐルールも忘れちゃったし、あまりよくわからない。
でも札はなんか粋というか綺麗というか面白いなデザインとか。
683おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 22:38:13 ID:sKjJaqEG
S47年というと1972年だから大阪万博のちょっと後でオイルショックのちょっと前か。
団塊ジュニアと呼んでいいんだろうか。子年だな。
有名人でいうと、ケンコバ、品川、谷原章介、中居、KEIKO、キムタクなどなど。
684おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 00:05:29 ID:NNZR+2G5
>>683
浅間山荘事件、田中内閣発足、沖縄の本土復帰、日中国交正常化などなどかな。

俺が人生で初めて認識した悪者は田中角栄。
物心ついた頃、テレビのニュースは毎日ロッキード事件の報道一色だったからね。
けど、アナウンサーが口にする「汚職事件」って言葉を知らなかったから、どうして「お食事券」が問題で、それを貰うと天下の大悪人なのかわからなかった。

で、次が川俣軍司かな、深川通り魔殺人事件の。
これは、現場が家から近かったから。

セピア色の思い出だね。
685おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 00:08:29 ID:IgDoODPp
>>677
おまいは俺かwwww
青タンだよね。
まぁ昭和60年代生まれなんですが、親が絵に書いたような昭和の人なんでここ見てるとなんだか嬉しくなるわ。
686おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 00:22:11 ID:Z1ynpl0i
46年生まれの俺が始めて認識した悪人は銀行に立て篭もった梅川何とかかな
先生が職員室で緊急生中継を見て、授業中にその事を言ってたっけ
低学年だった俺はいまいちピンと来てなかったけど

最近になって初めておっさんが週刊誌で下世話な興味をもつ事件だったと知った
687おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 00:27:19 ID:DD1lWRyU
>>685
あかよろしだから赤タン
688おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 01:09:37 ID:cpzhMt1F
>>684
今思えば、政治家が3億とか5億もらったとしても
たいしたことないような気がする。
佐藤内閣→田中内閣、沖縄返還→日中国交と完全にアメリカ
敵にまわしました。だからな。そりゃくだらないリークもされるよ。


689おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 01:17:55 ID:3g8Smo14
花札は元々江戸時代に食い詰めた貧乏公家が内職で作った物だったそうで、任天堂も京都だよね。
世間知らずが想像だけで描いた物だから図案がおよそあり得ない事になってるんだけど、
それがそのまま定着してしまって現在に至る、という経緯らしい。
690おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 02:49:48 ID:NNZR+2G5
>>688
未だに解らないことが多い事件だけど、あの事件の後遺症やトラウマは未だに日本の政治を苦しめてるからね。
三木武夫がニクソンの膝に手を乗せて資料を請う姿なんて、想像するだけで胸糞悪くなる。
あの事件さえなければ、日本の外交ももう少しまともだったんじゃないかな。
691おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 06:52:33 ID:1qvVt4YA
>678
トランプ類税印紙、懐かしいな
692おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:12:18 ID:fmHfY54o
そいいえば、昔の本は奥付に印紙みたいのが貼ってあったよね。
担当者の割り印が押してあって。
693おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 12:54:47 ID:qFs+3ggp
>>692
「検印省略」って印刷してあるのもあったな。
694おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 13:36:24 ID:wZHtdTGN
>>661
職場の大学バイト生が友達とマージャンするのが好きだそうで、
やはり同じ大学のバイト生の子の家に集まり、夜通しやってるそうだ。
「え?今時そんな学生いるの??さえないオッサンみたい」と言ったら
激怒されましたよ。スマン・・・
でもそれだけじゃなく、ちゃんと今時の遊びもしてるそうですよ。
ラウンドワンとかドライブとか。
東京6大学なのに都心には滅多に行かないらしいが。
695おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 13:58:43 ID:LVWKFM+y
自分の記憶にある最古のニュースは田宮二郎の自殺だな
あの日はどんよりとした曇りの日で、母は家を開けていて
自分は一人ぼっちで「3時のあなた」を見ていた
ただただ無性に怖かった

有名人の訃報でもうひとつ記憶にあるのが、「笑点」の人気者だった小円遊さん
いつものように笑点の大喜利コーナーが始まり、いつものように一人ずつ挨拶を終え、小円遊さんの番が回って来ると
そこにいるはずの小円遊さんの姿はなく、ぽつんと座布団が置かれているだけ
そして、三波伸介さんが静かに、小円遊さんが亡くなった事を告げる・・・
子供ながらにすごく悲しかった

ちなみに自分は昭和44年生まれ
そろそろ小円遊さんの没年齢に近付きつつある
696おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 19:26:43 ID:F/hO5I+p
小円遊かぁ。「金遊」時代から笑点に出ていて桂歌丸と競い合うというか
笑点の時だけ仲悪い設定になっていたっけ。
697おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 19:42:38 ID:/xJnReg1
>>693

そういや、検印はもちろん、検印省略の印刷すらいつの間にか無くなっていたな。
698おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 19:49:31 ID:/xJnReg1

昭和43年生まれだけど、幼少の頃に見たニュースでもっともはっきり覚えているのは、
多摩川が氾濫し、民家がゆっくり倒れながら濁流に飲まれていくシーンだな。
我が家も水害危険地域にあって、何度か床上・床下浸水を経験していたので、あの多摩川の
映像は衝撃的だった。
699おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 19:55:05 ID:waB2B2Hc
昔の本の奥付には著者の住所までばっちり書かれていた。

とある人気作家は本が売れまくって、一家総出で検印を押しても押してもきりが
なかったそうだ。
700おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:02:01 ID:vowh4edJ
S40年生まれ
浅間山荘事件の生中継をこたつに寝ころびながら観ていた記憶がある。
多摩川の水害もはっきり憶えてる。
それから札幌五輪のジャンプの笠谷選手の出番になると親父が大興奮していた。
なんでそんなに見ず知らずの人に興味を示すのか不思議だったw
701おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:13:31 ID:NNZR+2G5
近所のお兄さんが、ミスターの引退試合を見て泣いているのが不思議だった。
702おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:17:27 ID:+cHZ1j4P
>>698
産まれ年同じだなw
ちなみにその災害があった場所の近くに住んでたよ
自衛隊がダムを爆破しようとした時の衝撃波で隣の家の窓ガラスが割れた。
今でもはっきり覚えてる
703おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:17:53 ID:0BH/8gxr
昭和43年8月生まれだが、長嶋茂雄の現役選手時代の記憶は全くない。
同い年でも少し賢い子は覚えているのだろうけど。
「ギリギリ間に合わなかった」残念な世代。
704おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:33:57 ID:c0XbWnFf
おいらの記憶は三菱重工ビル、三井物産ビル爆破事件だな。
705おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:49:01 ID:TbmeVUQJ
>>700
日の丸飛行隊の後は、しばらく滑り台が渋滞した。
706おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 21:08:28 ID:F/hO5I+p
さあ笠谷さあ笠谷
が印象に残っている。
ホントにあのころは強かった。
最近でも笠井とかいう選手がいたので思い出した。
707おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:20:16 ID:7O3O4qXY
どのアイドルのファンかで年代がわかるよな。
おれがはじめてファンになったのは中森明菜。
708おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:22:18 ID:4Nu9RV7T
天知真理
709おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:30:43 ID:/xJnReg1

アイドルと言えば…

俺は3年前(2006年)の4月8日に四谷のサンミュージックに行って来た。
あれからちょうど20年…。
100人近い人が来ていたんじゃないかな。
意外だったのは、オッサンばかりかと思いきや、オバハンも結構来ていたこと。
4割くらいがオバハンだったんじゃないかな。
まぁ、男女を問わず、それだけ衝撃的な出来事だったんだろうけれど。
710おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:57:03 ID:NNZR+2G5
別にファンじゃなかったけど、岡田有希子の自殺はショッキングだったよ。
当時中学生だった俺が、学校帰りに南新宿のルアー&フライショップでコーヒーを御馳走になっている時にニュースが流れて、友達と画面に釘付けになった。
その後、自殺の原因についての憶測報道で「トミーとマツ」の係長の名前が出てきたのも衝撃だった。

数年後、俺は彼の御近所さんになった。
711おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 23:26:47 ID:+cHZ1j4P
小6の時に笑ってる場合ですよを見に行った。
当時はまだ先着順で見られたんだけど、ちょうどその日に事故が起きて入場できなかった。
後日葉書を送って(当日現場に居た人が優先だったのかな?うろおぼえ)指定された日に見に行った。
それ以来葉書での応募になったらしい。
712おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 01:12:38 ID:qnPiJ6Wq
>>710
俺はまさに高校の入学式の日だった
初めて会ったクラスメイト達とその話題でもちきりで
そのまま仲のよいグループが形成されたのも今考えると不思議な縁だ
713おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 01:21:15 ID:yelmEuhM
あのビルの屋上から後追い自殺した男いたよな。テレビで写ったっけ。
714おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 01:35:25 ID:0myAo0ye
サンミュージック四谷から移転するんだって?
715おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 01:53:28 ID:PyF4+D9q
2歳の時橋幸夫がテレビに出ると遊んでた物を全て放り出して
かぶりつくように画面を見つめていたらしい。
なので自分の心のアイドルは橋幸夫。
物心ついても好きだったが、なんでそんな小さい頃から好きだったのかは不明w

その後都はるみにハマって、次に浅丘めぐみ、片平なぎさにハマった。
716おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 02:09:41 ID:FFhTK9un
電線にスズメが3羽とまってた
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
焼いてさ 喰ってさ
あっヨイヨイヨイヨイ
おっととと
717おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 04:48:09 ID:e58YQkjG
>>716
つ煮てさ
718おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 05:24:12 ID:yaZoFf8K
煮てから焼くなんて、考えてみると
手が込んだ料理だな…
719おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 06:07:56 ID:PjjAVT/2
>>698
>多摩川が氾濫し、民家がゆっくり倒れながら濁流に飲まれていくシーンだな。

あれは何か保険とか効いたんかな、ってのが語り草になってたな。

昭和40年代に住宅価格が高騰して、40年〜50年で十倍になったって聞いてた
上に、「家は一生の買い物」「一国一城の主」「住宅ローン何%で・・・何十何年・・・」
なんて風潮もあり、何かの損害賠償とかあるとすぐ「家を売って金を作れ」って
言い出す輩がいたり(インターネットもパソコン通信も無い時代にどこでそんなこと
聞いたのかと自分でも疑問だが)、そんな中で天災で家を失うってのはあまりにも
不運が過ぎると思われていた。その後もバブル経済とかで住宅や土地の価格の高騰が
続く。

住宅価格がそれほどじゃなかった時代は台風とかで家を失っても人生オワタ的絶望感に
塗りつぶされることはなかったのかどうか。
720おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 10:46:50 ID:JEmWIa+Q
>>703に同じく
選手長嶋は記憶に無いんだよなぁ

巨人の選手と言えば王さんだった。
721おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 12:04:54 ID:z/9Gt/uC
自分も野球といえば王さんだったな。
なんとか間にあって、ホームランも生で5本ぐらい見た。
長嶋がなぜ人気あるのかいまだにわからない。
722おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 13:26:34 ID:Ti6nTT7p
>>720
>選手長嶋は記憶に無いんだよなぁ
>>721
>長嶋がなぜ人気あるのかいまだにわからない。

昭和40年生まれだが、全く同感。
選手長嶋は、引退時の大騒ぎだけ覚えてるけど、
何であんなに大騒ぎしているか、全く理解できなかったよ(´・ω・`)
723おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 13:57:31 ID:PyF4+D9q
自分も昭和40年生まれだが、長島選手って記憶に全くない。
ミスタージャイアンツって自分の中では王貞治だよ。

映画に連れて行ってもらったら長島引退の映像がかなり長く流れていて
目的の映画とは全然違うし始まらないしつまらないし意味わからないし
この人だれ?状態だった。
でも周りの客のおっさんとか涙ぐんでて、なんなんだ一体!?
と思ったのは鮮烈に覚えてる。
724おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 14:59:07 ID:br/+Adkl
>>719
小学校の時の同じクラスに転校してきた子、
多摩川の氾濫で家を流された子だった。
当時自分は東京郊外の公団住宅に住んでたんだけど、
その子の家も同じ公団住宅で近所だった。
小さい頃は何も考えなかったけど、今にして思えば
せっかく家を建てたのに流されて、再建する術がなく、
仕方なしに郊外の団地に住むことになったのかな・・と。
小学生の親といったらまだ30歳前後くらいだろうし、
それで水害に遭って、大変な苦労したんだろうなぁ。
725おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 17:43:18 ID:ND58zx2u
長嶋は天覧試合でさよならホームラン打ってから注目されたんじゃないかな。
デビュー戦かなんかで金田相手に3連続か4連続三振という記録があったらしいが。
ON時代はテレビで見てたよ。
巨人の8時半の男とかいうピッチャーの宮本とか言ったかな、忘れたけど。
この人が出てくれば巨人は安泰だった。
大洋には桑田がいて、阪神には遠井。
中日には中と近藤和彦だったかな。

王はサイン入りのポスターもらった。少年マガジンから応募した。
726おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 19:00:25 ID:FFhTK9un
S47年生まれの俺には、王さんの現役時代の記憶がほとんどない。
1番「青い稲妻」松本、2番「カメさん」河埜、3番篠塚に憧れて野球に夢中になった。
小学校に入学した年、初めて野球観戦したのは後楽園での日米野球だった。アメリカチームのサインボールがまだ残ってるけど、誰が出てたのか全く記憶がない。
親が東京ドームと横浜スタジアムにボックスシートを持っていたから、高校卒業まで毎年20試合程度は観戦した。
けど、その後はほとんど観戦してない。

いつからか、子供も大人も街中でキャッチボールをしてる姿を見なくなったと思わないか?
727おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 19:07:59 ID:xEko+7B2
アーケードの商店街が賑っていた。土曜日の夏の夜は、銀天夜市ってイベントが楽しみだった。
のど自慢・ラムネの早飲み・スイカ食い競争・金魚すくい・出店・・・。

夏休みには地区のお地蔵さんや天神さんの祭りがあって、「参らっしゃい」と声をかけたり、
おもてなしをするのは子どもらの役目だった。集まったお賽銭や供物はみんなに分けられて、小遣い銭やおやつになった。

728おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 19:11:26 ID:PyF4+D9q
>>726
うちの近所で夕方〜夜、おじいちゃんとキャッチボールしてる小学生くらいの孫を見かける。
先月あたりから毎日やってるっぽいので、何か理由があるのかもしれないが
キャッチボールしてる人を見たのは何十年ぶり単位だな。
でも近所の中学のグラウンドでは毎週日曜には少年野球をやってる。

最近はサッカーとかバスケとか、スポーツ選択の幅が広がったからかね。
729おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 19:41:46 ID:z/9Gt/uC
>>723
昔はよく映画の前にニュース映画が流れたね。
「○○区で老人と中学生によるふれあいキャンプが行われました」とか
どーでもいい内容も多かった。
今はおしゃれなシネコンが増えたから、そういったものを見る機会もなくなった。

730おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 20:26:17 ID:pDSiQxj1
かわいい子猫がマスコット
ホテル シャトン
731おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:09:08 ID:Ht/NETny
野球ネタが続いたので、俺は昭和の思い出のプロスポーツは「プロレス」
金曜8時になるとこぶしを握り締めたの猪木が画面に出て試合開始w
スタンハンセンやアンドレザジャイアント、ハルくホーガンらと
死闘を繰り返してますた。前半はタイガーマスクが子供たちの声援を背に
マット上を縦横無尽に駆け巡り、ダイナマイトキッドと名勝負を演じてましたよん。
732おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:15:57 ID:hB8sdqSX
新日の試合会場において、ボード(ボール紙)に「田中」とか「吉田」など、
自分(友人?)の名前をデカデカと書いて、中継のカメラに見せつけるのが
流行していた。
733おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:23:13 ID:z/9Gt/uC
子供向け番組といったら梶原スポコンアニメ、特撮変身ものばかりだった。
女子向けは魔女っ子アニメが1年に1本ぐらいだったかな。
734おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:23:32 ID:Ht/NETny
>>732
あぁ・・w あとブッチャーの額に色紙当てて「血拓」とかな・・
735おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:34:40 ID:RSkLxpm4
>>731

俺にとっては、
プロレスの知識 = プロレススーパースター列伝
なんだけど、プロレススーパースター列伝ってかなりの部分が創作ネタらしいね。


・プロレススーパースター列伝
・民明書房
・MMR

この3つが、子供の頃に信じていたガセネタベスト3だな。
736おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:40:24 ID:FFhTK9un
俺は、蔵前国技館のすぐ傍で育ったから、よく裏の駐車場から潜り込んで見たよ。
新日が好きだったけど、潜り込めたのは全日ばっかりで、大仁田がジュニアのチャンピオンだった。
好きだったのはブロディ、ハンセン、スヌーカだったな。
中学生の頃、ロードウォーリアーズが初来日。
学校でブームになって、ウォーリアーズの入場テーマソングを歌いながら手当たり次第にロッカー室で着替えてる奴をボコって歩いたよ。
737おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:57:19 ID:WyOKbMLW
新日の藤波、前田のタッグだと女が群がるので入場のときに
乳や尻を揉みまくったもんだ。
738おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 23:40:40 ID:SmmooyQm
>>735
知ってる
みのもけんじだっけ?
739おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 23:46:54 ID:20Uf2SMA
中国人韓国人在日などを意識しない、そしてそれらの国の存在意識が薄い時代だったな。
made in china より made in hong kongのほうが多かった。多かったといえど、稀に見た程度。
昭和の時代、竹島なんて放置してたんだろうなw
740おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 23:47:40 ID:VnsSYPP/
>>715

カーチャンが橋幸夫のファンで、一緒にコンサート行ったよ。
時代劇コーナーの殺陣とかうっすら覚えてる42年生まれ。
741おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 23:48:44 ID:kKYQWeXy
>>728

>最近はサッカーとかバスケとか、スポーツ選択の幅が広がったからかね。

数年前に、某百貨店で、声のデカイ体格のいい爺さんがいるなと思ったら、金田さんだった。
孫と娘の買い物に付き合って来てたみたい。
その辺にいる子供に、
「ボクは野球はやらないのかい?」と話し掛けまくってた。
子供は変なオジサンを見るような目で見てた…。
小さい子供連れた親にも
「やっぱり最近はみんなサッカーですか?」とガッカリした顔で話し掛けてたw

若い母親世代は、金田正一なんて知らないから、凄い怪訝そうな顔で、はあ…とかええ…とか答えてそそくさと移動してた。

野球少年減ってるのが、寂しかったんだろうなぁ。
なんか警戒されまくりでかわいそうだった。
742おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:02:52 ID:zrtCCpO/
>>728>>741
子供達が野球をする場所が減ってるんじゃないかな。
俺が子供の頃に野球をした公園のグランドも、いつからかバットの使用もキャッチボールも禁止になっちゃったからね。
正式に少年野球のチームに入るか、学校の野球部に入る以外、遊びで野球をする環境が無くなっちゃったんだよ、きっと。
743おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:18:20 ID:h/0lml8l
>>733
女子向けアニメなら、「キャンディ・キャンディ」という金字塔があるぞ

大人の世界のつまらない事情で、無かった事のようにされている作品だが
744おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:34:41 ID:uq2FXI+b
小学生の頃、クラスでは毎月誰かの「おたんじょうび会」があって、結構
盛り上がってた。
その時、隣の集落の女の子たちが私の全く知らない歌を歌ってて、ずっと
不思議に思ったまま大人になった。
その歌は当時放映していた「好き! すき!! 魔女先生」の主題歌だったのだと
後々になって知ることになる。
その頃、私の住んでいた地域では映らなかった局の番組だったので、覚えが
なかった。もちろん主演女優のその後の悲劇も。
745おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:53:49 ID:C9/duksr
魔女先生もちょっと話題にしにくい作品になってしまって
もったいないよな…
746おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 01:07:56 ID:YLmq2E7J
主演女優さんが殺されたのか…初めて知った。
自殺、事故死はあっても、現役芸能人が殺された例って他に思いつかない。(不謹慎だけど)

合掌。
747おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 01:10:18 ID:zrtCCpO/
>>743
つまらない大人の事情って何?

>>744
S47年生まれだけど「好き! すき!! 魔女先生」なんて聞いたことも見たこともないな。
メジャーなドラマ?
主演女優って誰で、何があったの?
748おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 01:25:36 ID:C9/duksr
>>747
原作者と漫画家のどちらに著作権があるかで揉めたとかそんな感じ。
最初漫画家が「著作権は全部自分にある」とか言って、
あのキャラを好き勝手に使って原作者側訴えられたんじゃなかったかな。
結局原作者側が勝ったと聞いた。けど詳細はよく知らない。

魔女先生の主演女優さんは誰か知らないけど、当時付き合ってたボーイフレンドに
殺されてしまったらしい。とうちの親が言ってた。
自分は観た事ほとんどないけど主題歌は何故か歌える。
そこそこ知名度があったんじゃなかろうか。
749おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 01:44:19 ID:h/0lml8l
>>747
キャンディ・キャンディ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bb%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3

菊容子
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%e8%8f%8a%e5%ae%b9%e5%ad%90

ちなみに菊容子さんを殺した男は「魔女先生」にもチョイ役で出演していたらしい
750おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 05:12:13 ID:aSaol4yi
>>739
当時は政権与党になる可能性もあった社会党や共産党に利用されただけだもんね
<ヽ`∀´>(`八´ )

そういう意味では可哀想と言えば可哀想…
751おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 05:34:49 ID:zgnuGBmh
暴れはっちゃく。夢で逢えたら。イカ天。おニャン子クラブ
当時自分より前の世代の観る番組だったが小学生低学年にして姉の影響で観てた。

マーシーが司会だった様な‥。
752おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 07:01:54 ID:+1UdeEo0
イケメンを出して弟や息子の見ている戦隊ものに付き合わされて退屈しているおねいさん
お母さんのハートをガッチリゲッツ。

…その作戦にまんまと引っ掛かって、「ダイナマン」を見ていた女子高生が来ましたよ。
今では「ダイナマン」世代の幼稚園小学生女児たちもお母さんになって戦隊ものを支えてます。
長期的な視野に立っての戦略だったんですね。
東映はいつだってファミリーユース。
753おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:27:14 ID:B2sy4MNe
「好き!好き!魔女先生」の名前を聞くと「5年3組魔法組」を思い出すわ。
なんか丸い車?みたいなのに乗って、みんなで空を飛んで。
それのプラモデルみたいなのも、当時おもちゃ屋で売ってたわ。
754おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:44:46 ID:o/2/wcyK
「好き!すき!!魔女先生」は石森章太郎の
「千の目先生」を元にしたドラマだ
(これは石森の最高傑作と思う)
第1話の相撲シーンは一見の価値ありw
後半ロングヘアを変な髪型に変えてしまうのが残念
755おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 10:15:18 ID:+1UdeEo0
756753:2009/07/19(日) 10:44:02 ID:B2sy4MNe
>>755
そうそう!これ、マジッカー!
757おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:22:22 ID:Am4fqrzU
野球至上主義が無くなったのは良い傾向だよな。
贔屓のチームが負けると翌日機嫌の悪い教員とか商店の親父とかタクシー雲助とか居たよなあ。
大阪だとプロ野球々団が沢山あったから、どれのファンかしょっちゅう訊かれた。どマイナーな「阪急」と
答えてたけれど、阪急の好きなのは、電車の方だ。京都線速かったし。

高校は引っ越して、九州の方で行ったけれど、公立で地区内で一番か二番の進学校なのに、スポーツ推薦枠
とかあったりして、しかも、野球以外でのスポーツ推薦を取った奴は何十年も居なかった。ついでに、
留学生枠というのもあって、こっちも、在日韓国人以外に入ったことないとかいう。
昭和の頃は、なぜか韓国人は野球の上手いのが多かったらしく、これも、野球部の強化の目的だったそうな。
スポーツ枠・留学生枠あわせて、底辺400番台と言われていた。一学年450人で、そのうちの成績下位を占めていたから。
そもそも野球は貧困のにおいのするスポーツだし。
758おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:53:52 ID:wlFATMj+
自分語り長すぎ
759おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 13:58:27 ID:zrtCCpO/
>>748>>749
どうもです。
「魔女先生」はどうやら俺が生まれた月に放送終了したみたいなので、知らなくて当たり前でした。
760おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 21:24:54 ID:0tcDFJGy
そういえば、今の季節アニメのエンディングに「○○音頭」が結構あったと思うけど
今ではどうなんだろうか。
761おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:31:27 ID:vo87pQXn
>>760
ポケモンにニャース音頭ってなかった??
762おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:39:45 ID:K+1ClHei
やぐらを立てた盆踊り大会も随分減っただろうな。
住宅街の一角になぜか広い空き地があって、盆踊り会場になっていた。大人たちが
そのやぐら作りやら提灯の設置しているところに、何するわけでなく子供たちが集まった。
「ボウヤ、これを向こうのところまで持って行ってくれ」と頼まれると、「ウン」と大きく首を
縦に振り、全速疾走して手伝った。手伝える喜びを感じた。

子供ながらバカらしいと思ったのがリンゴ飴。リンゴに割り箸を突き刺し、表面に水あめ
が塗ってあるというもの。子供だから全部食いきるまで甘さを求めたいのだが、こういう
ものは表面の水あめを舐めてしまえばただのリンゴ。まあ見た目艶やかで美味しそうに
見えるハッタリもんだ。
763おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 01:50:19 ID:PIk54DNS
>>762
そうとうな子供不足なことじゃない限り減ってないと思う。
むしろ祭り自体は増えてる。
764おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 03:27:03 ID:diCRhW8y
子供がいても子供会とか云った集まり自体の組織力が弱まったり
スポンサーである商店街とかの寄付がままならなくて
縮小しているところもあるよ…うちの実家あたりだけど
765ケロロ:2009/07/20(月) 05:25:27 ID:8Q9OfuE2
>>761
ペコポン侵略音頭を忘れていただいちゃあ困るであります。
766おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 07:25:28 ID:RQQv/88X
>760
ポケモンはガルーラ小林(小林幸子)がポケモン音頭を歌っていた。
767おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 13:16:26 ID:GJLK8myK
>>763
最近は町おこしのための無理やりなお祭りが増えている印象
768おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 15:11:39 ID:7Zv2oxFa
>>762
あー、そうだったなあ。それで初盆の人たちの遺影がテントの祭壇に掲げてあった。
懐かしいな。
769おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 16:03:42 ID:bdE+Nvm/
> それで初盆の人たちの遺影がテントの祭壇に掲げてあった。

ええーーっ!?
そんなところあんの!?
770おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 21:31:49 ID:7Zv2oxFa
お坊さんが来て読経してたかは覚えてないんだけど、あったよ。
771おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 22:45:20 ID:wR2t87iH
>>709-714
俺は岡田有希子の死よりも、本田美奈子の死の方がショックだったなぁ。
特にファンというわけではなかったんだけど、アイドル時代をリアルタイムで見ていたほぼ同世代の子の死は、
マジでショックだった。
ただ、同じくほぼ同世代の坂井泉水の死にはなんの感慨も沸かなかった。
772おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 23:00:45 ID:uSl5D3Az
>>714
本田美奈子には当時から全く興味なかった。
ベストテンに初登場した時に、
「アイドルじゃなくてアーティストと呼ばれたい」
って言ったんだけど、黒柳にどう違うのか問われると、
「わかんない」
だって。
当時はおバカタレント枠もなかったから衝撃的で…。
以来、本田美奈子に何の興味も抱かなかった。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 00:42:27 ID:35DjpdV9
>>772
同じようなことをいってRAMU(ラ・ムー)を結成したのは菊池桃子だったっけ?
MINAKO with WILD CATSとどっこいだったような。
774おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 01:21:39 ID:WL4zX+jd
長山洋子、城の内さなえのようなアイドルから演歌へ転向
というパターンもあるな。
775おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 01:38:36 ID:tULcmqo0
夏目雅子とか、本田美奈子、とか、死んだら突然絶世の美人女優だの歌姫だの言われるのに凄い違和感ある。
嫌いとかそういうんじゃないんだが,生きてたた頃は全然大した評価されてなかったの覚えてるからなぁ、
テレサ・テンなんて生前は日本じゃ3流以下レベルの扱いだったろ?
776おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 02:02:40 ID:g2+NLxFb
>>775
えっ釣りなの?
本田美奈子は自称アーチストのアイドル歌手の時はあまり評価されてなかったけど
ミスサイゴンでかなり評価されてる記事をいくつも読んだ。
夏目雅子も演技力とか存在感とか当時はかなりの美貌で、評判も評価も高かったよ。

テレサ・テンは、個人的には全く好きじゃなかったけど
3流以下のレベル扱いされてるのは見たことない。

釣りじゃなければ>>775は若くてあまり芸能の知識もなくて
調べる気もないのに適当に書いてる頭の温い子か?
777おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 02:17:06 ID:WL4zX+jd
テレサテンは歌詞の意味も知らずに歌ってたらしいね。
歌は荒木、三木の黄金コンビだから全てが素晴らしい。
ちあきなおみとかが歌ったらもっとヒットしたかも。
778おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 02:27:13 ID:EdXHXj+H
【既婚女性】−【昭和】懐かしい〜!【記憶】10個目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239772366/
779おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 02:41:16 ID:5Z3/tG9r
>>772アーティストって言い方が突然出て来ていきなり浸透したのが
俺が中2ぐらいの(平成元年)頃だったなぁ

シミジミ(´―`)
780おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 06:22:29 ID:k1Je97cO
昔のアイドルは歌もうまくて〜とかたまに言われてるけど
昔のアイドルこそ全員歌もダンスも下手だったよね。
中森明菜のダンスとか売りにできるものがある人は別として。
781おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 07:25:45 ID:zkTlh6eT
全体的には昔のアイドルのほうが下手だった。
今になってわざわざオムニバスCD化されているような人は
上手い人多いけど。
782おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 07:32:13 ID:oLw5pEfN
>>774
長山洋子は元々演歌指向だったとか。ただ当時アイドル全盛だったから事務所がアイドルして売ったのだとか。
そういえば原田真二がデブー当時「僕はアイドルなんかじゃないアーチスト」なんて言ってたなぁ。原田真二、世良公則、チャーでロック御三家なんていわれたり(定着しなかったけど)
783おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 12:05:16 ID:xw0ckv0U
 ゴールデンタイムのブロレス中継は凄かったなぁ。
中継終了数秒前に最高に盛り上がってカウントスリー。
 完璧な息の合った、解説者と中継とレスラーの成せる技だった。
 
784おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 13:12:59 ID:aaQFPAhM
>>726
「ずうずうしい」のスレあたりでは路上キャッチボールは犯罪扱いされてたw
およそ平成の今のご時世では神経を疑われるらしいぜw
785おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 18:38:02 ID:FtZoNnJb
>>776
テレサテンは当初はポスト・アグネスチャンとしてアイドル売りされていた
正直あのルックスで?と思った
775はその頃の印象が強いのではないかな
786おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 18:46:56 ID:r+z0IEa1
アイドルだった本田美奈子はどうでもよかったけど(つーかよく知らないw)
「レ・ミゼラブル」の彼女は巣晴らしかったなぁー。
生歌聞いて涙が止まらなかったのは初めてだ。
787おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 18:54:22 ID:HdcwAXsn
アイドルだった本田美奈子はよく知らないけど
ナージャ歌ってた本田美奈子は久々に無駄な歌唱力なアニメ主題歌sugeeeeee
って思ってたとたんの訃報だったので悲しかった
788おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 19:11:38 ID:WsqEklci
歌手(元歌手含む)の死で、一番衝撃だったのは

「いかりや長介」 通称長さん

だよなぁ
789おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 19:13:36 ID:AAvQ9tMR
ウキペディア見たら本田美奈子もデビュー前は演歌志望
だったらしいな。意外すぎる。
790おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 19:19:46 ID:QqckQRnV
>>785
テレサテンが三流歌手なんて、とんでもない話だよ。
地元台湾では国民的英雄だよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%B3
791おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 19:41:27 ID:ZN4m7hV8
>>775は釣りだろ?
でなければ物知らずも甚だしい
恥知らずのレベル
792おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 19:48:59 ID:Md4ARrc5
>>789
えー、和製マドンナとか自分で言ってたのに。
793おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 20:30:50 ID:k1Je97cO
>>784
私も辞めて欲しい。
キャッチボールは空き地か公園でたのむ。
が、空き地(誰かの私有地だけど)がなくなってしまったね。
昔は都内でもそこらにあったのに。
794おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 20:42:55 ID:ZN4m7hV8
>>793
曰く、暴投やキャッチミスでボールが誰かに当たったら、車に傷をつけたら、ガラスを割ったら・・・
そりゃあ迷惑千万怒るのも当然だよね、だけどそれは昭和の頃も同じだったんだよねえ
そして怒られるのも同じ・・・だけどあの頃は「だからしてはいけない行為だ」とは言われなかった

そこが「何故なんだろう」と思うわけ
795おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 21:21:00 ID:Ya+V5XQQ
>>793
全面をネットで囲まれてるわけじゃないんだけど、どう見ても球技用のグランドとかあるでしょ?
(なんかイメージが伝えづらいんだけど)
そういうグランドでもやめて欲しいと思う?

俺が子供時代によく野球した台東区内の公園のグランドは、いつからか野球禁止になってた。
そもそも、そのグランドは小さかったから、小学校低学年時代にゴムボールの野球かキャッチボール程度がせいぜい。
軟球を使うようになってからは蔵前国技館跡地の空き地で野球した。
それなのに、公園ではキャッチボールすら禁止で空き地がなくなったら…。
796おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 21:25:30 ID:HdcwAXsn
>>795
キャッチボールなら自分の家の庭でやればいいんじゃね?
市営の野球グランドなら2時間いくらで貸してくれるし
797おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 21:26:55 ID:E1tIptcY
公園だとほかの子供に当たりそうだ品
どこでやっても文句言われそうだ
798おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 21:48:28 ID:g2+NLxFb
うちの近所では野球少年はほとんど見かけないな。
近所の小学校の校庭の端っこには通常より低いバスケットゴールが5個くらい並んでて
通りかかる度に子供やたまに大人や外国人がバスケして遊んでるのをよく見かける。
その横ではサッカーをやってるのもよく見かける。

あとうちの近所には柔道場がいくつかあって、小学生の子は男女問わず
ほとんどそこに通ってる。親が向かえに来る子もいるけど、子供同士で柔道着を着たまま
連れ立って歩いてるのもよく見かける。

環境ってのもあるんじゃないだろうか。
つまり野球をやってる子とかやる場所がないからやらなってだけどか。
799おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 21:52:44 ID:k1Je97cO
>>795
え?グラウンドならいいんだってば。
路上だと危ないし家に入ってくるし車に当たるから嫌なだけで
広いスペースでやってくれる分には今でも昔でもかまわないよ。

昔は路上でも怒られなかったっていうけど昭和30年代でも怒られたよ。
邪魔だって。
なんか昔は自分も若くて理解できなかったってのもあるかもだけど
今より理不尽な怒られ方が多かった気がする。
800おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 22:06:07 ID:Ya+V5XQQ
>>796
なんか勘違いしてないか?

>>799
キャッチボールくらいなら路上でしたっていいじゃん。
する方だって、あまり通行が多い道でするわけじゃないんだし。
801おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 22:17:40 ID:ZH6RV57O
台湾は当たり前だが、テレサテンのCDは中国、香港、マカオ、あと、
東南アジア全域、タイでもマレーシアでもカンボジアでも必ず売っている。
華僑の横のつながりは凄いよ。ただし、ミャンマーとかスリランカでは
見かけなかった。 
802おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 22:34:07 ID:k1Je97cO
>>800
人が通ってるときは辞めることとか
植木とかある近くや車にぶつかる可能性があるとこではやってなければ個人的にはよいと思う。
けど、ここで最初話題に出たのはずうずうしいスレでは〜ってことで、
そこではそのマナーがない人達が叩かれてるからさ。
803おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:18:20 ID:5K+ahM1a
>>788
いつか志村けんが亡くなったら・・・とか考えると泣きそう。
自分を含め、周りの10人くらいは立ち直るのに時間がかかると思う。
804おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:29:18 ID:7X/OyhbE
亡くなって一番ショックだった人・・・
手塚治虫かなあ
しばらくして火の鳥の新シリーズの存在とか明らかになって
さらにショックだったなあ
読みたかった・・・
805おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 01:08:12 ID:65/rutKP
昔は公園より空き地で三角ベースやることが多かった。
お寺(幼稚園併営)の境内とか。
あと高校のグラウンドを無断で使うこともあった。
806おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 01:29:43 ID:yKhoeexF
自分は加トちゃんが死んだらショックだと思う。
志村はどうもイメージ的に、後からドリフに入ってきた若造というのが拭えない。
若造だから死なない。絶対。という意味不明の感覚があるせいかもしれないが。

昭和40年生まれの自分からしたら、ドリフといったら加トちゃんだな。

長さんの死はショックだったというより、未だに亡くなったというのが信じられない。
だってドリフ関連の番組をやると必ずいるじゃん。
元気に母ちゃんやってるじゃん(つд`)
807おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 01:33:30 ID:F+/YAQNu
>790
「日本では」だろ。
地元でカリスマだったのが日本で知られたのは死後。
808おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 02:12:50 ID:GDfiQFwF
>>806
あーわかる…
パチンコのCM見て一瞬泣きそうになった
809おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 02:23:18 ID:svm995sJ
志村が後から入ってきた若造って…

50生まれの俺にはわからん感覚だな(>_<)まさにジェネレーション
ギャップ!
そういえば今日YouTubeで昭和の公共CM集を少し見た。

懐か死ぬかと思った!!(T_T)
記憶の倉庫の奥の方で「保管期間終了」の札を貼られた箱が開いたYo!!
しばらくは懐かCMにハマるな(笑)
810おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 02:35:10 ID:svm995sJ
そうそう、その公共CMのひとつにアニメのやつで、戦後の焼け野原
から高度成長→消費大国日本→省エネって内容のがあって、
それが主人公である一人の男の半生と重ねて語られてるんだけど
最後主人公はまだバリバリ働く現役のサラリーマンなわけ。
子供の頃最初の焼け野原から立ち直るシーンが何なのかよくわからな
かった事を思い出し懐かしさが込み上げると同時に、50生まれの自分が
幼い頃にまだそんな戦後の焼け野原とかを持ち出すCMが作られて
たなんてのが衝撃的だった。考えてみたら俺が生まれた時はまだ
戦後34年だったんだよなと。感慨深カター(´ο`)
811おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 02:38:52 ID:Q1xChgV4
親父と同年代で同じ大学出身のブーが死んだら悲しいよ、自分は。
もちろんカトチャが亡くなっても悲しいと思う。
野球では、王さんが亡くなったらしばらく立ち直れないだろうな。
一般が参加できるお焼香の日とかあったら何時間並んでも必ず参加します。
落語では金馬とか山の穴、川柳が亡くなったら辛いな。
812おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 02:40:12 ID:svm995sJ
違う、まだ戦後30年だ! アワワ…
思ったより俺若くないな。いや、戦後は遠くないのか

あと、よく考えてみたらやっぱ俺にとっても志村はドリフの若造だな
コントでいつもそーゆーキャラだったし。


すまん!
813おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 02:44:28 ID:KhXFm82Z
>806
同い年だ。
自分にとって、いまだに志村は「ドリフ見習い」なんだな。
814おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 03:04:24 ID:zWmWp2qb
自分も50年生まれだが、ドリフ見て育ったクチ。
やっぱ、志村とカトちゃんがメインで笑わせるドリフをずっと見てた。
志村が見習いってのは、わかんない感覚だわw

同級生が途中でひょうきん族へ流れ始めていったけど、ドリフ一筋だったな。
その後のカトちゃんケンちゃんごきげんテレビも見てたし。

てか、ドリフの誰も死んで欲しくない(ムリだけど)
いかりやさんが死んだ時、遠縁の親戚が死んだ時より悲しかった・・・
ケーズデンキのCMが物悲しい。
ドリフみたいなコント、今は出来ないだろうしああいうメンバーも揃わないよね。
面白くないお笑い芸人の番組ばっかでさ。
年寄りと子供が一緒に見て笑える番組って少なくなったな。
815おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 03:22:55 ID:eFC550Ki
>>809
志村が加入してしばらくは全く面白くなくて
子供からも「この新人つまんね〜 荒井注帰ってきてくれ〜」
って思われてたな
志村は頑張ってるんだけど面白くなくて、見てて痛々しかった
東村山音頭がウケてようやく波に乗れた感じだった
816おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 03:26:54 ID:wDyQQrDa
すわしんじ(違うかも)という、コントの内容に関係なく、
突如奇声を発して舞台を横切って去っていく見習いの奴がいた。
817おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 04:42:33 ID:Q1xChgV4
注さんはバカボンのパパみたいな格好をして、包丁持って追いかけるシーンしか
印象にないな。
あれはかなり怖かった。
しばらくしてから再婚した、ケバくて不細工な奥さんはもっと怖かったけど。

すわさんは、DVDに入ってる志村とのミイラコントが最高だ。
何度見ても笑える。
あれだけでDVDを買った価値があったと思った。
818おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 04:47:35 ID:o4XH7c3c
携帯電話が無い方が何かと都合が良い件
819おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 05:12:40 ID:9SRQKwL+
未だにあちらこちらで「なつかしの昭和・・・」とか聞いて、
「えっ?昭和って昔だっけ?」って違和感を感じる。
俺らが若かった頃は、「戦時中・戦後・戦前」が区切りの節目だったっけ?
当時の「昔」の基準をよく覚えていない。
820おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 07:00:05 ID:+zprcpbr
自分は、荒井注が辞めた時に新しくメンバーになるのはすわ親次だと思い込んでたので、
志村とかいう変な若造が加わった時、「なんじゃこりゃ」と思った。
821おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 08:39:32 ID:NegnrmmW
荒井注といえば「なぁ〜んだバカヤロウ」が強烈だw
37年生まれだけど、かとちゃんは自分にとっては本当に昭和の象徴かも・・・

「わ〜たし〜がぁ〜、ささ〜げ〜た」て歌いながらお巡りさんスタイルで自転車をフラフラ乗るやつとか、
「あんたも好きねぇ」ってストリップのとか。
楽しかったなあ・・・シミジミ
822おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 08:42:49 ID:LpJ+njt4
>>806
確かに志村は若造だと思うけど、ケーズ電気とかいうCM見てると
志村が異様に老けてる。白塗りしているからかもしれないが、
節制してないだろうから案外他のメンバーより先に(ry
823おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 12:41:21 ID:Q1xChgV4
>>821
たしか「ちょっとだけよ!全員集合」という映画もできたと思う。
全員集合は、生で毎週本番て、すごいことだよね。
たまに失敗するのもご愛嬌。
今のお笑いタレントなんかほとんど録画な上、人工的な笑いまで入ってたりする。
ドリフでも大爆笑では人工的笑い声入ってるけど。

>>822
ブーさんや工事はあまり印象変わらないな。
昔もおじさん、今もおじさんて感じ。
志村は昔は青年だったからね…
嫁もいないし、かなり遊んでるんだろうな。
824おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 13:24:57 ID:ra9wsSAN
ドリフの映画を毎年お正月に寅さんと同時上映でやるんだよね。
毎年家族で楽しみに観に行ってた・・・って、今思うと小学生の数年間だけだったけど。
825おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 14:14:13 ID:hpBrD3Gw
ドリフはギャラの大部分を長さんが持っていくので
他のメンバーは死んで喜んでるだろうな。
826おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 14:24:23 ID:zfm+0tPg
んなわけないだろ。
827おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 14:26:49 ID:wDyQQrDa
いかりやさんの死後放送された、『ドリフ大爆笑』の傑作選の中で、
表彰台のような階段状のセットにドリフのメンバーがすわり、メンバー間の序列を
表現したコントがめちゃ面白かった。
誰かが不祥事を起こすと下の段に移動させられ、常に下の方にいた
高木ブーさんが一瞬だけ最上段にあがる。
文章のせいで伝わりにくいとは思うが。
828おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 14:31:33 ID:F+/YAQNu
いかりやさんの死は大多数のねらーが煽りもせず素直に悼み悲しんだよな。

あれは結局いかりやさんが「お茶の間があった最後の時代」の象徴だからだと思った。
いかりやさん本人の思い出より、全員集合を自分が見ていた状況を懐かしむ書き込みが凄く多かった。
家族が全員で夕食の卓を囲んだ土曜8時の団欒の記憶が、いかりやさんと直結してるんだよね。
829おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 16:15:57 ID:u55x7mo5
昔、中学生の時ドリフが全員集合でオレの田舎に来た時の話だが
帰りの日(公演の翌日)ホテルの前で張ってたわけ。
オレは友人2人、他にも中高生が7〜8人
で、ホテルの前庭(エントランス)にエンジンがかかったバスに
ドリフ一行が乗ってるのを見つけわ〜っとバスの窓の下から
サインくださ〜いとかやってたのよ。
そん時のドリフの態度はひどかった。なかでもいかりやは
一番後ろの席でタバコをふかしながらオレらの存在なんか
まるで、ないようにこっちを全く見ない。ふんぞり返って関係者みたいな
おっちゃんとだべってた。
他のメンバーもほぼ同じ態度だったな 志村はまだいなかったと思う。
バスが発車する時他のタレント(錦野アキラなど)は窓から乗り出す
感じで、手を振りかえしてたけど、ドリフは最後まで一切、外も見なかった。
あれがオレのドリフ(全員集合)の卒業式って感じになった。
830おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 16:26:28 ID:zfm+0tPg
子供時代、ドリフの収録とフジテレビの朝の子供番組にはどうしても行きたかった。
子供番組の方はタイトルが思い出せないんだけど、毎回最後に大木の中の玩具に出演した子供達が殺到する番組。
けど、結局その夢は叶わず、NHKの子供番組に出てショボイ双六みたいなのを貰っただけだった。
以降、出演したいとか現場見学したいなんて思った番組はない。
831おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 16:43:20 ID:a1vc6wa2
>>806 >>829
俺は消防だったけど
荒井注が「アバヨッ!」って感じで引退して
志村とかいう変な若いのが入ってきた時にドリフは卒業したな・・・

注さんの不貞腐れた態度が好きだったし、
THIS IS A PEN(・∀・)b も好きだった。
832おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 16:48:29 ID:yKhoeexF
>>822
志村は物凄く健康に注意してるよ。
酒はたくさん飲んでるみたいだけど、基本的に自炊してるし
健康の為にきなこ牛乳飲んでるとかやってた。
芸能人の健康診断みたいな番組で好成績で
「俺頑張ってますもん」とか言ってたし。

それでもやっぱり酒を節制してないから老けるのかね。
あと神経質らしいから、ストレスもたまってるんだろ。
833おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:13:45 ID:hpBrD3Gw
>>830
木の中の玩具を子供が奪い合う番組は日本中の子供の憧れ
だったはず。俺も一度出たかった。玩具もけっこう
いいもの揃えてた気がする。
834おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:25:57 ID:+zprcpbr
>>833
木の中のおもちゃの番組と言えば、今時の人が、デベロンを見て、当時の子供は怖がったりしなかった
のかと言ってた。

…はっきり言おう。
全く怖くなんかなかった。
デベロンはデベロンなのです。
あの姿であってこそのデベロンなのです。
あれはどういう生き物かとも思わなかった。
靴下を手にかぶせて、パクちゃんごっこもやりました。

カータンの中の人は、どさくさまぎれにお母様方の尻や乳を触るのが大好きだったそうですよwww
835おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:32:11 ID:HReHu0sO
>>830
ピンポンパンじゃなかった??
836おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:41:22 ID:a1vc6wa2
>>833-835
ロンパールームには出たくなかった?
あれも、おもちゃが貰えなかったっけ?
837おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 18:04:24 ID:XRbWn+mD
うつみ美土里が66歳、酒井ゆきえが55歳だもん。
やんなっちゃうねェ
838おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 18:23:18 ID:T7fKu+iL
ピンポンパン出たかった。パクちゃんかわいかった…時々目が取れて新兵ちゃんがくっつけてくれたり。あとビッグマンモスがいて今のジャニタレ並にキャーキャー言われてて。特にノンノン(もりいのぶよし)が…
839おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:05:01 ID:bm2vErct
俺は子供ながら「コント55号の裏番組をぶっとばせ!」を
見に行きたかった。野球拳を生で見たかったわ。

ませたガキですみません。
840おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:05:33 ID:zfm+0tPg
>>835
そうだ、ピンポンパンだ。
あの玩具がいっぱい詰まった木が憧れだった。
別に買って貰えないような物があるわけでもないのに。
バーゲンの心理と同じだったのかな。
841おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:21:34 ID:Q1xChgV4
ピンポンパン、隣のクラスの男子が出て羨ましかったなあ。
出るという行為よりも「玩具へいこー!」がね。
「あれって本当にもらえたの?」って聞きたかったけど小心者幼女だったので
聞けなかった。

先日、何気にNHK教育を見ていたら特番でノッポさんやはにまる、にこぷんらが
入り乱れてショーをやっていた。
ノッポさん、後期高齢者なのにがんばってるよな。
はにまる、にこぷんはすでに大学生ぐらいになってたけど見てたので懐かしかったよ。
歌のお兄さん・お姉さんの田中セイジや真理よしこさんも出てきた。
真理さんは記憶ないけど、田中さんはオッサンになっても爽やかな感じだった。
842おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:25:09 ID:svm995sJ
ピンポンパンだろ
50生まれの俺はおぼろげにその最後の玩具選び放題の場面だけは
覚えてる。
うわわ、うわ! なにそれ!?うわー!!浦山ーー!!!
と思って観てた
843おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:27:30 ID:yKhoeexF
田舎者だからテレビの向こうにリアルな世界があるなんて
想像もつかなかった。公開放送とか視聴者参加とか自分が参加できる世界じゃないと思ってた。
でも昆ちゃんのトンカチ喉自慢は出てみたいと思った事がある。
844おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:35:24 ID:svm995sJ
そういえば今朝またYouTubeの懐かしCM観ててさ
探してたのがやっと見つかったんだよ〜、公共CMの奴で太めの
オッサンが公園で悲惨な目に遭うやつ。知ってる?
子供の頃すげー好きだったなぁ。
んで観ながら思い出したのが、最後ストップモーションで終わり
なんだけどその寸前にカコッ☆て意味不明の効果音が入るわけ。
それほんとに意味無いんだけど カコッ☆て鳴るから最後は空き缶でも
頭に当たったのかな?と思うんだけど違うんだな。ただの音。
「あ、ただの効果音か」って当時観てて思ってたなあ…って、

以上です!
845おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:43:53 ID:DbbgsiYg
>>843
わかるよ・・・自分も田舎育ち。
全国的なイベントがあっても「※一部地域を除く」の一部地域に該当してたしw
846おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 20:19:20 ID:SA0YHgte
ドリフの全員集合は何回か観に行ったな。
渋谷公会堂、日本青年館、文京公会堂

往復はがきで申し込み。
当日の座席は早いもの順、といっても並ぶのではなく受付に
当選ハガキを示して座席表で希望の席を言うとそこの指定席券を貰えた。
埋まっている席は色鉛筆で塗りつぶされていたが早くから埋まるのは
最前列ではなくドリフメンバーが最初に登場する縦の列に沿ったところ。
テレビに映る可能性が高いからか。

リハでは長さんが「何かあったら生放送なのでパア。最悪の場合そのまま番組終了」
と何回も子供達に注意していた。
本番直前に何回も「8時だよ」の掛け声練習→そのまま本番突入で
通路脇からメンバーが走ってこないとリハと本番の区別つかなかった。
847おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 20:24:48 ID:EMgeLj0+
>>832
健康ヲタなのに酒も煙草もやめないところは矛盾してるな。みのもんたほどの矛盾でないにしても。
ネタ出しにむすっと考え込んで周りをぴりぴりさせる志村の振るまいは、
全員集合全盛期の長さんそっくりになっちゃったと言われてる。

でも、志村けんと沢田研二の逆転ぶりも凄いな。
30年前の全員集合では、
ひょろっとしたおふざけキャラの志村に、細身で二枚目のジュリーがゲストで付き合ってネタを飛ばすのが楽しかったのだが、
最近の懐かし顔合わせ企画で昔のネタをやってる時、
老けながらも年齢に応じた風格がついた志村と、贅肉が付きまくってのそのそした感じになっちゃったジュリーの姿を見て
「時間の流れに勝利したのは、志村の方だったな」
と痛感した。
848おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 20:34:30 ID:yKhoeexF
>>847
自分は太ったジュリーはまだ見た事ないんだが
長年のジュリーファンで現在もコンサートに行ってる人によると
太ってもあの色気はやっぱりジュリー。
喋ってるとただの中年のおっさんなのに、歌ってるとカッコイイという事なので
勝ち負け関係ないと思う。
849おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 20:53:21 ID:zfm+0tPg
>>848
少し前にNHKの特集かなんかでジュリー見たけど、ヤバかったぞ。
老けたり太ったのは仕方ないと思うけど、衣装が…。
ちょっと見ていて痛々しかった。
世良さんは近所に住んでてよく見かけるけど、相変わらずカッコイイ。
少し前は、よくパチンコCRバトルヒーローを打ってて、必ずハマり、必ず凄い顔して台を殴ってた。
850おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 21:06:37 ID:Q1xChgV4
>>846
神奈川なのに「遠いからダメ」って連れていってもらえなかったよ。
子供の頃は東京はすごく遠い異次元なのかと思ってた。
刑事ドラマですぐ発砲するシーンが出てきたけど、「東京は怖い!」と
思ってました。
851おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 21:24:24 ID:zfm+0tPg
「西部警察」なんて、リアリティのカケラもないからね。
全く反動がない44マグナムとか。
小学生時代、スキー学校で行った蔵王のホテルで、大学生のお姉さん達が寺尾聡の殉職シーンを見て泣いてたけど、当時からあんなもんに感情移入できる感覚が理解できなかった。
852おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:11:48 ID:hpBrD3Gw
>>848
ビジュアルで売ってた歌手が太って老いたら悲惨だからな。
まだ禿げてないだけましだがw
853おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:18:09 ID:a1vc6wa2
「太陽にほえろ」もジーパンの殉職から見なくなったな・・・
たまに|ω・`) チラ と見ることもあったが、バカバカしく感じて冷めた気持だった。
新米刑事がみんな殉職しだすと、チラ見すらしなくなった。

そのかわり「俺達の勲章」にはまったw
すぐに終わったけど・・・

>>851
「西部警察」は全く見てなかった
見なくてよかったw・・・・
854おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:31:47 ID:SDjmTuS/
>>851

そりゃ、日本の映画やTVなんて、「日活コルト」なんていう代物が幅を利かせていた世界だからねぇ。
銃床の無いショットガンにスコープをつけて撃っていた大門を責めるわけにはいかないでしょうw

俺はリアルタイムで西部警察を見ていた世代だけど、レミントンのM870を愛用しているのは、
間違いなくあの番組の影響w
855おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:33:32 ID:zfm+0tPg
俺が好きだったのは「スタスキー&ハッチ」「ジョン&パンチ」「パンチ&ボビー」のハイウェイパトロールシリーズに、「マイアミ・バイス」、警察ドラマじゃないけど「ナイトライダー」などのアメリカンドラマが好きだった。
程良い金髪女性のサービスも良かった。
856おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:40:46 ID:a1vc6wa2
>>855
「ジョン&パンチ」はカッコ良かったな!
あの番組でアメリカには警察と別に
ハイウェイ・パトロールつー組織なるものがあるのを知ったんだわ。

ファラが天国に逝っちゃったけど、
「チャーリーズ・エンジェルズ」と「バイオニック・ジェミー」も好きだったなぁ・・・
857おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:41:11 ID:R7OnOQJI
俺は「バイオニック・ジェニー」だなぁ。
あの「チャチャチャチャ…」を真似して、アルミの
缶コーラをよくつぶしたわ。
858おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:43:29 ID:IIdyQmmN
「ジョン&パンチ」の白バイってカワサキ製だっけ?
オープニングで一瞬「・・・WAS・・・」のロゴが写ったような記憶が
859おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:53:19 ID:a1vc6wa2
>>858
そう!"KAWASAKI"
ガキだったから日本製のバイクを使ってくれて
単純に嬉しかったw
860おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:54:41 ID:zfm+0tPg
「バイオニック・ジェニー」って知らないなぁ。
ハイウェイパトロールシリーズより前?
ハイウェイパトロールシリーズは「スタスキー&ハッチ」「ジョン&パンチ」「パンチ&ボビー」の順番だっけ?
861おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:02:41 ID:CtqwN4om
ジェニーだっけ?ジェミーじゃなかったっけ?あれ?
自分でもわかんなくなってきたw

消防の頃、夕方にやっていたコンバットに激しくはまったのを覚えてる
モデルガン集めたりタミヤの戦車のプラモ作りまくった
862おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:02:53 ID:IIdyQmmN
>>859
おぉサンクス!
実は気になってツベで探していたw
ついでに貼っておくね

http://www.youtube.com/watch?v=hAidnO64NE4
863おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:06:11 ID:NegnrmmW
日曜の朝はカンガルー・スキッピーとかラッシーとか。
ルーシーショーとかローガンズ・ラン、スタートレック、
とにかくアメリカのドラマいっぱいやってた。
864おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:07:50 ID:hZE05k2K
「ロックフォード氏の事件メモ」
が好きだった
金色のポンティアック・ファイアーバード
ヒゲモジャの情報屋エンジェル
故・名古屋章の声がまたよかった 
865おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:42:42 ID:XRbWn+mD
裏番組をぶっとばせ!二郎さんとそのころのスターさんがジャンケンポン
小川知子とかいしだあゆみは無かったかな。
水着になるだけでこっちはもう大興奮。
あと小川ローザのスカートがめくれるだけで大興奮。
866S47:2009/07/23(木) 00:03:06 ID:zfm+0tPg
中学から十代の終わりにかけてかなりアメリカドラマを見ていた記憶があるけど、けっこう知らないドラマがあったんだなってちょっと驚いてる。

皆さん、ちょっと提案なんだけど、ネーム欄に生まれた年を入れませんか?
867おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 00:28:41 ID:KvsNBTHt
ジュリーは太ったけど、それでいいというファンも多いと思う。
ヒロミゴーみたいに、いい年こいて顔はサイボーグ、腹筋は割れて
ってのも、痛いといえば痛いし。
ロバートプラント(ツェッペリン)なんかもジュリーみたいになってる。
868おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 00:38:12 ID:tPk2HLXM
ヒロミゴーは中身が痛いからなぁ…

名前欄、入れた方が良かった?
869おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 01:06:06 ID:lCXYf4/d
沢田は歌えるだけマシじゃね?
岸部シローなんか変なことで名を売っちゃった。
細々とやってるブログが何故か人気らしいが。

>>868
この前スタジオパークでトークを聞いて、あまりの痛さに絶句した。
いい年して本気で青臭い理想ばっかり主張してるし。
本当に自分マンセーなんだねw
870おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 01:13:44 ID:l1CvUNMr
ヒロミゴーはカックラキン時代までは良かったがなぁ
871s50:2009/07/23(木) 01:19:03 ID:cwmhqxrc
ナイトライダー、マイアミバイス、Aチーム、マクガイバー
が俺の世代かな。まあ殆どまともに観て無いけど。
糞親が九時に寝ろって言うから。
872おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 01:39:11 ID:msq9fDjK
スタ&ハチ好きだったなあ。
「スタさん」「ハッつぁん」とか呼び合ってなかったか?

山城新伍のチョメチョメも懐かしいなあ。
873おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 01:45:22 ID:7vVD0obZ
通学路の途中に、全員集合の収録を良くやってた大宮市民会館があった。

近所だから卒業の予餞会を大宮市民会館でやるんだが、
準備でバックステージに入ったり、ステージに上がったりした時に
「おぉ、ドリフと同じ舞台踏んだぜ!」っていう感慨があった。
874おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 07:52:08 ID:g4hdomCv
強烈に記憶に残っているニュース映像があるんだ。
70年代、NHK夜9時のニュース番組を磯村尚徳さんが担当していたときかな。
ベトナム?に残っていたアメリカ人がヘリコプターで脱出するシーン。

カメラは米軍ヘリの中から撮っていて、
ジャングルの中の僅かな平地にプロペラを回したまま、
いつでも飛び立てる状態で待機。
そこへジャングルから何人ものアメリカ人が必死の形相でヘリに向かって走ってくる。
何人かをヘリの中へ引っ張り込んだ直後、
危険でこれ以上ここに留まれないと判断したヘリはドアを開けたまま離陸。
プロペラで周囲の木々が揺れる中、その僅かな広さの平地から遠ざかっていくカメラ。

その頃、自分は子供だったからベトナム戦争のことはよく分からなかったが、
撮っているカメラマンもヘリの乗員も命がけだったことは、
映像からヒシヒシと伝わってきた。

ニュース番組がアナウンサーじゃなくて、キャスターと呼ばれる人が担当し、
天気情報を「お天気お姉さん」が伝えるという形は、
このNHKの番組が最初?
“ニュースが生きている”と思った。あの頃は新鮮な感じだった。
875おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 13:22:36 ID:SvgKFHfb
プラトーンかなんかの記憶が混ざっちゃったんじゃない?
日本のメディアがそんな骨のある報道をするなんてちょっと信じられないんだけど。
876おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 13:52:05 ID:KxwnJ/Wf
>>852
ボーイ・ジョージは…悲惨だよねぇ
877おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 14:04:25 ID:lCXYf4/d
土曜はドリフを見て笑ったあと、Gメンで重い気持ちになって眠りにつきました。
878おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 14:08:38 ID:MnW0cISO
>>875
米軍か、アメリカの通信社が撮影したやつだし・・・
NC9は放送しただけ。
879おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 14:51:18 ID:KvsNBTHt
つーか、あれはフィリピンロケだよ。
CNNの元カメラクルーがバラした。
880おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 15:24:46 ID:gWqFKX88
>877
俺はそのあと、ウィークエンダーを見た。
881おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 15:50:09 ID:rMAHnVip
>>876
ボーイ・ジョージのルックスは、
最初からお笑い系扱いだったから別にかまわん。
882おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 18:05:09 ID:sl37TFu8
夏休みの朝のテレビでは、
アニメの再放送やってて、それも夏休みの特別感を
盛り上げていた気がする。
いまはどうなんだろう。
883おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 18:29:22 ID:GTpkcDpv
>>882
うちの地域では、ポケモンしかやらんとです。
884おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 18:51:45 ID:nNtpPram
世界の料理ショー、好きだった。
七面鳥の丸焼きとか、すげ〜リッチそうで食べたかった。
ワイン飲みながら料理する自分、少しうれしい。
885おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 19:36:55 ID:hIMOHmt0
海外ドラマといえば俺が見てたのは
奥様は魔女とアメリカンヒーローだな
とくにダメスーパーマンのアメリカンヒーローが面白かった
主人公の声を富山敬さんがやってたのもポイント高かった
886おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 19:42:02 ID:NejhSOws
>>884
何とかグラハム・・・?

海外ドラマといえば奥様は魔女が大好きだった
一生懸命鼻動かす練習したっけ
887おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 19:46:13 ID:TVaUV7ar
バイオニックジェミーとアーノルド坊やが好きだったな。
888おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 19:50:08 ID:GTpkcDpv
>>886
おいスティーブ、俺はグラハム・カーだ。
忘れてもらっちゃ困るよ全く。
889おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 19:55:56 ID:hIMOHmt0
あとアトランティスから来た男なんてのも見てたな
あのクイックイッ泳ぎはプールで真似したもんだ
890おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 20:16:41 ID:NejhSOws
>>888
d

グラハム・カー
グラハム・エーカー

ぐ、偶然だよね

>>889
やったやったwww
891おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 20:45:56 ID:GTpkcDpv
>>887
…キンバリーが、その後すっごく可哀想なことになっちゃったんだよねい。
892おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 20:59:04 ID:hIMOHmt0
事情を知らない人はググらないほうが幸せになれるな
893おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 21:06:07 ID:lCXYf4/d
NHKだったかな。
わんぱくフリッパーを見てた。
少年の声は中村おばさんだったね。
894おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 21:46:45 ID:qUbisnTY
>>882
東映動画の「どうぶつ宝島」なんか今の子どもに見てほしいがな
東宝のゴジラなど怪獣映画も全然やらないね
895おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 22:17:31 ID:KbJ2RSu+
>>867
ジュリーはたとえ老いてしまっても、偉大な作詞家・作曲家の手になる、多くの洗練された持ち歌と、
それを自分の物として歌いこなせるセンスがあるからな。
裕次郎や小林旭ほどでないにしても、
同世代の人々と時代を共有した往年のカリスマの片鱗が残ってるから、まだ救いがある。

goは……まだ若いアイドルの頃から、痛い振る舞いでイタイ曲を歌ってたから……考えるだけ無駄だ。
ジュリーと違って存在が不自然すぎる。
896おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 22:20:23 ID:rvQPhCAP
パートリッジ・ファミリーも大好きだった
897おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 22:29:40 ID:GtF+E/C9
>>874
俺もNHKのニュースフィルムで、そっくりの映像を見たことがある。
但し、ヘリではなく旅客機だった。
サイゴンが陥落してベトナムから民間人が脱出できる最後の旅客機を写したフィルムだった。
内容はこんな感じ。『』の部分が異なるだけで、あとはシチュエーションがそっくり同じだよ。

--------------------------------------------------------------
南ベトナムに住んでいた『南ベトナム人』が『旅客機』で脱出するシーン。
カメラは米軍『旅客機』の中から撮っていて、
『滑走路』の中の僅かな平地にプロペラを回したまま、
いつでも飛び立てる状態で待機。
そこへジャングルから何人もの『南ベトナム人』が必死の形相で『旅客機』に向かって走ってくる。
何人かを『旅客機』の中へ引っ張り込んだ直後、
危険でこれ以上ここに留まれないと判断した『旅客機』はドアを開けたまま離陸。
プロペラで周囲の木々が揺れる中、その僅かな広さの平地から遠ざかっていくカメラ。
撮っているカメラマンも『旅客機』の乗員も命がけだったことは、
映像からヒシヒシと伝わってきた。
--------------------------------------------------------------
この映像は、NHK『映像の世紀』のベトナム戦争編のDVDで見ることができるよ!
898おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 23:40:36 ID:sU8GUvCX
アーノルド坊やとシティコネクション歌ってた黒人のガキが
同じやつだと思ってた。
899おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 23:48:34 ID:hIMOHmt0
俺もどうしてもエマニエル坊やの顔ばかり浮かんでしまう
900おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 23:56:09 ID:lCXYf4/d
エマニエル坊やって同時はリアル子供だったの?
もしかして白木さんみたいに当時からオッサンだった?
901おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 00:07:21 ID:Gcy3UuNm
>>900
昔はちゃんと子供だった気がする
902おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 00:42:33 ID:2X254hTi
でも今もチビっちゃいよね。
903おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 05:03:10 ID:1fpIincA
サル顔男子のあだ名といえば「オリバー君」
904おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 05:40:08 ID:YgfjJalc
このスレには、元祖天才バカボンのパパみたいに、冷たい目で見ないでな年齢に
なった人が、

そういえばそのサビの部分しか覚えてないなぁ。
905おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 06:46:27 ID:hdJkbWzH
夏休みのアニメ番組と言えば、メルモちゃん、ジムボタン、後何だったっけ・・
906おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 07:54:47 ID:SSSvE2ha
>>904
元祖天才バカボンの歌で印象的なのは「41歳の春だから〜」のとこだわ。
まさか自分がバカボンのパパの年を上回るとは・・・。
907おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 08:19:08 ID:ndWu/Yz3
>>905
妖怪人間ベムとか
908おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 08:29:12 ID:GIH9VIZg
>>906
女としては、峰不二子の年齢を超えた時がショックだったw
909おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 08:40:46 ID:YwIhqNdJ
土曜の夜にアニメやってたな〜


ついでにとんちんかんとか名門第三野球部とか

名門第三野球部のCMなんかいきなり「舐めな」だもんwww
910おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 11:06:14 ID:RO86dL0F
私はサザエさんの年齢超えた時w
911おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 12:10:04 ID:xSwypOgu
>>906
原作では45歳となっているのであの歌が子供心に疑問だった
912おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 12:13:49 ID:5kybS6cO
>>910
サザエさんて24歳だっけ。
フネさんが48歳なのがすごいよ。
俺からみたら48なんてまだまだ色気たっぷりだ。
913おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 12:29:13 ID:Gcy3UuNm
>>905
一時夏休みになるたびにアパッチ野球軍をやってたなぁ。
野球アニメといったら巨人の星とかそういうイメージだったから
あのわけのわからなさ(チームに女の子がいたり)は新鮮ではまった。
914おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 13:54:49 ID:SSSvE2ha
♪俺たちゃ裸がユニホーム〜
915おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 13:54:52 ID:wzqTGv3F
>>913
一瞬「アストロ球団」と勘違いして
「女って球三郎のこと?ありゃ男だろww」と思ってしまった。スマソ
916おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 14:56:29 ID:Undk96+Y
>>897 dクス
たぶんそれですね。記憶の中の映像を言葉にしてみたが、
いくつか違っているところがあるようですね。
しかし同じ映像を覚えている人が居て嬉しい。

調べたら住居地の図書館にそのDVDがあるので、
早速借りようと思います。
917おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 16:30:37 ID:MsCs+tZA
>>905
ピュンピュン丸、ドボチョン一家、仮面ライダー、チキチキマシン…あとサリーちゃんもやってたような…(当方関東)。ただ父親がお盆休みで家にいると高校野球見るから見らんなかった。野球なんておもしろくも何ともないないから変えたらケリが入った…
918おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 16:44:07 ID:J4QgYyDh
>>917
高校生の野球なんて、いっちゃあ悪いがどこがどう面白いのかわからん。
919おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 17:23:24 ID:16lEen3t
荒木大輔擁する早実、水野擁する池田、清原、桑田擁するPL。
高校球児が自分より年上だった頃は高校野球にも夢中になったよ。中学までは野球してたし。
けど、自分が高校生になった頃から急速に興味がなくなった。ディスコ通いに忙しくなって…。
920おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 21:07:54 ID:QkcXaVS0
リアルタイムで「マカロニほうれん荘」を読んでいた世代だけど、あの頃は25歳なんて想像もつかないような年齢だった。
それがいつの間にかトシちゃんの年齢を追い越し、さらにはキンドーちゃんの年齢も追い越してしまった…。

>>919
俺は横浜在住なので、横浜高校の愛甲が一番思い出深い。
昭和55年の夏休み、水泳の夏季学習に参加していたんだけど、学習そっちのけでプールサイドでラジオを聞いていた。
921おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 21:26:43 ID:Gcy3UuNm
>>920
自分も全く同じだ。
トシちゃんの25歳はおっさん、キンドーちゃんにいたっては
おじいちゃんに近いおっちゃんというイメージ、そうじだって凄い年上のお兄さんのイメージだった。
バカボンのパパとかキンドーちゃんとか、40歳過ぎのキャラの年齢を超えちゃうのって
ある意味凄い衝撃だし、実は40歳なんてそんなにおっさんでもましてやじいちゃんでもないと知った。

トシちゃん25歳なんて若造だよ…
922おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 21:43:49 ID:16lEen3t
>>921
愛甲か、懐かしいね。

いつも、渋谷か六本木だったから、あんまり横浜では遊ばなかった。
中3の時に横浜そごうがオープンして、バーゲン行ってちょっと悲しい思いをした。
高校時代は、何度か第三使ってバイクでベイサイドクラブにナンパしに行ったよ。で、アロハカフェ行って…。
でも、正直あんまり成功率が高くなかった。
当時、渋谷や六本木なら一時間もあれば必ずナンパ出来たのに、横浜だとポイントすら見つからなかった。
923おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 21:48:54 ID:d32HF5kc
>921
同感同感
924おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:19:29 ID:FHBNCwN+
>>921
自分が思ってるだけでまわりから見ればじゅうぶんおっさん。
925おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:55:12 ID:1oMGJuZx
「トシちゃん感激ー!!」やクマ先生の「Noー!!」が
大好きだった、キンドーさんと同い年のおっちゃんより。
926おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 23:46:14 ID:7Nntjjks
キンドーさんどころか、星一徹もひょっとしたらヤバイんじゃないのか?
丹下段平だってあるいは・・・??
927おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 00:43:19 ID:hcJmZFIH
>>924
周りからの見た印象と違って中身はガキとあまり変わらないって意味だよ。
928おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 01:01:48 ID:rCBaQJ81
今日、高校野球の地方予選で横浜ー東海大相模という決勝戦並の好カードを
やってたので見たが、場所がドカベンで有名な保土ヶ谷球場だった。
9-0で相模のコールド負け寸前だったが、途中で3点反撃しコールドを免れたところで
12-3で雨で中断。このままノーゲームになるかも?という状況で時間つぶしに
過去の神奈川大会決勝の映像が流れた。
愛甲の映像が流れた時、自分はこの人のファンになったのをきっかけに
母校でもないのに校歌が歌えるほど横浜ファンになったのだとを思い出したよ。
最近は暴露本出版したり忙しいようですねw
929おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 01:05:45 ID:FS2fmGX1
>>928
暴露本?
なにそれ?
930おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 05:15:01 ID:9ecu+AQc
>>924>>927
あの頃(30年前)の40歳は今の50歳くらいに相当するよ。
平均寿命が延びた分、栄養やら時代が求めた苦労の質の違いとあいまって肉体的にも精神的にも若く幼くなった。
今の40歳はきんどーちゃんと違って戦争も体験してないしね。
今の70代は昔の60代だ。
自分が子供の頃と違って170センチ台の爺さんがよくいるし、背中がエビのように曲がった年寄りもめったに見なく
なった。
931おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 05:36:49 ID:hcJmZFIH
>>930
うちは田舎で(といっても神奈川だけど)のせいか
老人率が結構高くて、腰の曲がった老人は昔と同じくらい見かけるよ
932おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 06:37:31 ID:thattFqW
>>931
ちなみに、背中が曲がってないに加えて、若造りで英語がぺらべらしゃべれるばあさんも見る。
…まあ、どういう過去をしょってる方かは言わなくてもわかるけど。
933おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 14:03:55 ID:bD1pD17G
ハマのメリーさんみたいな人か
934おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 15:22:07 ID:qKcHeCBf
おれの町に内田裕也みたいな老人がいたら
ぜったい変質者
935おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 16:31:49 ID:h6Xxo7C3
宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長は45歳の設定らしいぞ
これは松本零士も若すぎたと後悔したようだ
936おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 16:43:40 ID:thattFqW
きんどーちゃんは働く女性の味方で権利拡充を声高に叫んでるけど、幼少期に戦争未亡人や
戦争オールドミスのおねいさんがたの悲惨な現実を多数目の当たりにしたんじゃないのかと
いう気がする。
937おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 18:43:33 ID:f3pXkcAi
「すすめ!!パイレーツ」の犬井 犬太郎は自称50歳。
これは納得できる歳だわ。
938おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 22:58:42 ID:C+TeRlMd
>935
それは違う。52歳の設定だ。それでも見た目より若いけど。
939おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:54:46 ID:oF0sxfQ2
進駐軍相手は洋パンといった
940おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 08:16:10 ID:Mzd2sBsC
遊郭街だった地域に住んでるばあさん(この人は堅気のお嬢さん。遊郭の娘かもしれない)
達は、いまだに「アメリカの食べ物は世界一おいしい」って思ってるよ。
941おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 10:14:06 ID:zrtYJzQV
>>936
きんどーさん、今もご健在なら70歳超えてるもんね……

そういえば、きんどーさんと同世代に当たる人たちも
若大将・加山雄三は既に72歳、
水森亜土は今年の暮れで70歳になるんだよ……
942おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 10:14:42 ID:7LXP6aNf
>>895
そうかな
郷のナルシストぶりは確かにイタイ
しかし節制と鍛練でイメージを変えないよう努めている点は評価する
石原裕次郎や加山雄三が人気下降したのも好きなだけ飲んで食って太っちゃったからだと思う
943おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 12:12:14 ID:jIZBznPu
水森亜土の舌ったらずの口調はどうなっただろうか。今も、あんなふうに
しゃべってるんだおか。
944おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 12:58:31 ID:nKr2vLhU
 そういえば「チッチとサリー」の漫画があったね。
題名は「小さな恋のものがたり」だったか。
水森亜土で思い出した。
945おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 13:26:50 ID:GeNZ/g31
あれはまだ続いているぞ >> 「チッチとサリー」
946おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 15:37:49 ID:El8ULIkC
>>945
チッチとサリーは昔は本当に小さな恋の物語だったけど
作者が年を取っていくとだんだんチッチがおばさんくさくなっていって
サリーは影が薄くなり、倦怠期の夫婦が知人のお嬢さんの恋愛に
勝手に口出し手かき回してダメにしてるような漫画になってしまって読むのやめた。
特にチッチの劣化はすさまじい。
少女漫画家の年齢層が若い理由がよくわかった気がした。

そういえばチッチとサリーは大昔のコミックスだと巻末に作者のコメントがあって
そこに住所が書いてあったな。
直接ファンレターを送るようにって意味だったらしいが、たまに恋愛に悩んだ若い女の子が
直接尋ねて行って、相談に乗ってあげてから帰したとかあったらしい。
「恋愛に悩んでる人は直接相談に来てもいい」とか書いてあった。
作者は、お世辞にも美人じゃない人だったんだけど(写真が載ってた)
「先生みたいなブスな人でも結婚できたと思うと私も自信がつきました!」と
言われたりしたらしい。
947おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 15:42:37 ID:N8QWzaz/
>>943
お前も舌っ足らずになってるぞw
948おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 15:50:43 ID:GeNZ/g31
気になってググってみたら作者体調不良で現在休載中らしい
昨年までは新刊が出ていて現在41巻まで出ているんだと
949おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 18:05:50 ID:ruxBwteT
>>944
子供の頃かよってた歯科医の待合室に置いてあった。
ハマりこんで胸キュンしてると順番が来て「○○さ〜ん」と呼ばれる。
現実に引き戻されて歯を削られに診察室へ向かうあの気分、、、。
950おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 18:58:53 ID:VII+H9si
>>946
>少女漫画家の年齢層が若い理由がよくわかった気がした。
それは少女漫画家だけでなく、少年漫画でも同じことが言える。

作者が年を取れば、自然とマンガの中の主人公も年を取る。
この法則に当てはまらないのはF先生くらいかな?
951おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:29:35 ID:N8QWzaz/
Papa told meもだんだん作者の怨念みたいなのがにじみ出てきて嫌になったっけ・・・
952おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:31:59 ID:wAfk1XFD
ちっち&サリーの人の絵のミニバスが玉川学園を走ってるね。
キャラはアッコさんだったかな。
子供の頃この人の本にあった玉川学園という住所を見て、
「学校の中に住んでるの??」と本気で親に聞いてしまった。
小遣いさんでもしながら漫画描いてるのかと。
953おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:43:24 ID:nWqBpgqK
>>952
卒業生だけど、何のことだか全然わからない。
954おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:56:14 ID:GsR/9w2A
>>953
九州から一歩も出たことがない俺が理解できるのに
本当に卒業生か?w
955おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:02:38 ID:nWqBpgqK
>>954
どうして理解できるんだ?
そのミニバスとやらを見たこともないのに。
956おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:13:15 ID:pVvnsx/D
ミニバスなんか見なくても理解できるだろw
957おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:18:30 ID:Rlh8gtJL
>>950

少年漫画家は年を取ったら青年誌や成人誌(←エロ本という意味ではなく、漫画ゴラクみたいなヤツ)に
移行する事が出来るけど、少女漫画家は年を取ったらどうするんだろう?
オバサン向けの漫画雑誌ってあるの?
958おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:19:00 ID:GsR/9w2A
む、これは予想外の切り返し
959おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:21:11 ID:BSci1VKW
>>957
少女マンガ家→レディースコミックマンガ家
少女マンガ家→ボーイズラブマンガ家
少女マンガ家→声楽家
960おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:22:59 ID:nWqBpgqK
>>956
じゃあ、そのバスは幼稚部のバスなのか、それとも小田急か神奈中のバスなのか?
オレが在学してた間は園内を走るミニバスなんかなかったんだけど。
961おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:23:40 ID:BSci1VKW
あ、あと 少女マンガ家→教祖 もあった
962おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:23:42 ID:GsR/9w2A
>>957
のだめカンタービレとか連載してるのがそうなんじゃないのかな
963おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:26:32 ID:GsR/9w2A
>>960
行った事ないから詳しくは知らないが
玉川学園という学校のある一帯の
地名を玉川学園というのだろう?
964おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:33:40 ID:nWqBpgqK
>>963
そうだよ。
創立時の敷地の一部を分譲開発して地名になったらしい。
965おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:37:20 ID:pVvnsx/D
>>960
お前、玉川学園に行ってたのに
あの辺の地名も「玉川学園」だって知らなかったのか…

>>957
いわゆる青年誌、成人誌は完全男性向けではなくて
女性も読んでるので、そういう雑誌に女性作家が来ている
いわゆるレディコミではない、年齢層が上向けの女性向け漫画雑誌ももちろんある
966おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:42:59 ID:GsR/9w2A
そういえば動物のお医者さんの人なんかは
スピリッツに来てたな

>>964
ということはそのバスは園内じゃなくて
玉川学園何丁目だかを走ってたんじゃないのかい?
967おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:48:43 ID:nWqBpgqK
>>965
はあ?
968おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 21:04:00 ID:pVvnsx/D
>>967
あらためて、>>952の何が何のことだかわからなかったのか知りたいよw
玉川学園が地名にもなってるってことがわかってるなら、
何も分からない部分はないと思うのだが
969おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 21:34:04 ID:nWqBpgqK
>>968
まず、そんな漫画を知らないし、そんなプリントが施されたバスを見たこともない。
それに、田舎者にはわからないかもしれないけど、玉川学園が正式な住所になっている地域はそれほど広くない。
駅前にターミナルがあるわけでもないから、バスの路線数もおそらく多くない。
だから、もしそれが小田急か神奈中のバスなら、玉川学園を走っているとは書かずに町田全域を走っていると書くんじゃないかと思ったんだよ。
970おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 21:38:06 ID:mtD1PZUL
玉川学園と付く地名の場所にアッコのバスが走ってたんだろ。
ああいうのは何年かで変わるだろうから玉川学園に通ってて知らなくてもおかしくない。
通ってたのに知らない=玉川学園の地名が云々まで展開する必要なし。
971おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 21:57:39 ID:/gcED5I4
>>961
ベテラン少女漫画家は大御所ほど後にはどこかおかしくなってくなあ
24年組前後で本職を貫いてるのって青池さんぐらいじゃないのか?

故郷に引っ込んだ川原泉の淋しい様子を聞くと「更級日記」あたりの晩年の寂寥感を連想する
972おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:01:38 ID:G0AlfJM7
>>971
山岸がいるじゃないか
973おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:07:28 ID:4YW4sty6
>>942に同意。


ところで、高倉健てゲイの噂があるの?
教えて昭和の人
974おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:24:23 ID:fXMeH8y1
>>969
>>952はみつはしちかこ(チッチとサリーの作者)が町田市玉川学園に住んでたことを
子供の頃に知って、玉川学園という学校の中に住み込みしながら漫画を描いてると
勘違いしてたんだよ。
それで最近町田市玉川学園という住所のどこかでみつはしちかこデザインの
路線バスを見て、そういや昔こんな勘違いしてたことがあったな〜って思い出したんだろ。
そういう話の流れなら「町田でみつはしちかこデザインのバスを見かけて」とは言わず
「玉川学園で見かけた」の方が適切。
「町田で見かけた」と言われても、知らない人は「それと玉川学園が何の関係があるの」
ということになるから。

「そんな漫画を知らない」については、こっちこそ知らんがな。
975おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:44:57 ID:hWaRL5TI
ビジ+で
面接に行くのにスーツが無い、スーツが(金が無く)買えない。
そう言う記事を見たが

昭和末期...
大学生でも学生服姿で会社訪問/面接試験という人は、居た覚えがある。
スーツでなければNGと言うのはバブルの頃からかな?
976おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:22:40 ID:4YW4sty6
大学生の学生服ってなんすか?
大学は私服じゃないの?
977おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:27:26 ID:El8ULIkC
>>976
元々は学生服は大学の制服みたいなもんだったんだよ
昔の話だけどね
978おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:29:53 ID:GsR/9w2A
>>976
現代だと応援団とかプロ野球のドラフトで着てるの見たことない?
まあ多分体育会系の学生しか持ってないが
979おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:31:26 ID:G0AlfJM7
私は制服ある短大だったから入学式や就職活動でスーツ買わなくて良かったからありがたかった。
卒業式はやっぱ袴にしたけど。
はいからさんが通るに憧れて編み上げブーツで。
980おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:31:29 ID:nWqBpgqK
>>977
昭和末期にそんな奴いなかったんじゃない?
いたとしたら、防大生ぐらいじゃない?
981おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:33:30 ID:LAMVz0Up
>>971
萩尾先生も連載やってる
伊東愛子先生はどうしてるんだろ
982おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:46:52 ID:+YpUnnA1
なんか、所詮は玉川大学卒業生って感じだなw
玉川学園が地名になってる地域は広くないってw
それ言い始めたら、ほとんどの駅近辺は似たような状況だろ。
983おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:49:21 ID:nWqBpgqK
>>982
それが全然違うんだよ。
知らないなら黙っててくれないかな。
984おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 00:18:28 ID:cD7p31oM
確かに玉川学園はバス通りってものが少ないね。
狭い坂道がごちゃごちゃ入り組んでて。
でも一応八丁目まであるし、特別扱いするほど住所の範囲は狭くないよ。
本町田や高ヶ坂に比べると狭いような気もするけど(体感)。

ちなみに自分、町田育ちで現在も町田在住。
この家を買う時には玉川学園の街も、嫌というほどぐるぐるまわった。
985おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 00:32:24 ID:LwedWxfa
玉川学園は成城学園に所縁の人が作ったって聞いた。
演劇学校が前身で。俳優や女優も出てるね。
玉川学園に住んでたのは遠藤周作、あと赤川次郎も。
環境は風光明媚ですこぶるいい。
町田市で止めると町田の印象が悪いから玉川学園まで一気に言わないと
いけない。
横浜在住でも玉川学園と聞いてピンと来ない人がいる。
町田にあるんですよなんて言ったら手を横に振って聞きたくないという
ジェスチャーをされるので注意が必要。
986おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 00:45:18 ID:sLsKZF06
>>985
どうせ書くならもう少し正確な情報を書いたら?
まあ、貧乏人には無関係な学園だよ。
987おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 00:59:00 ID:EgGYSBGC
誰か次スレお願いします!
988おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:01:36 ID:I8hicN38
弁三さん、、は大学生じゃないな
989おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:22:02 ID:LwedWxfa
>>986
何か気に障った?住んではいないが、土地と建物を持っている。
もう20年以上経つよ。
990おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:26:39 ID:bmgeXTK0
991おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:31:11 ID:xdjYMemt
>>986
おいおい。
たかが、玉川学園ごときで、そこまでとんがるのかよw
金があれば品がなくても、頭悪くても入れる学校ってだけのことでしょ。
貧乏人には無関係だけど、金持ちの優秀層には関心のない学園だよね。
992おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:33:42 ID:LwedWxfa
>>986
風間杜夫とか薬師丸ひろ子が出てるね。
遠藤周作は死んだ。赤川次郎は別宅か?まだ生きてる。
長谷川町子が持ってた土地だったっけ?

バスの停留所は一応駅前にあるが確か1時間に1本とかそんな感じだったと思う。
もう10数年前に道路が拡幅されて町がキレイになった。
玉川学園(学校)の前は緑がキレイで桜の名所でもある。
993おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:33:48 ID:4Y8pVyAv
まぁまぁ
スレ終了も近いんだ
ここは俺の尻毛に免じて仲良くやってくれ
994おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:39:42 ID:BT9fOIsl
みつはしさんのイラスト入りミニバスは玉川学園前駅前から走ってるよ。
在校生か住人じゃないとあの駅には降りないから、あまり有名じゃないだろうが。
道が狭いので小さめのバスです。

>>985
川崎や大和の田園都市線沿線住民は、○○に住んでますと駅名で言うね。
絶対市名では言わない。イメージ悪いし恥ずかしいだろうからな。
995おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:40:41 ID:xdjYMemt
>>992
元々の発言は、玉川学園前駅近辺でバスを見かけたってだけの話だろうに
思い込みで玉川学園という学校の話に置き換えて、自分語りを始めちゃっただけでしょ。

玉川学園という地名の範囲は狭いというけど、そんな細かいこと気にせず、あの近辺なら
玉川学園だよ。道玄坂や宇田川町で飲んでも、渋谷で飲んだ、っていうのと同じ。
996おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:53:01 ID:xdjYMemt
>>992
玉川学園出身を自慢するってことは、さすがに大学は別のもっとまともなところに行ってると思うよ。
成城だって、まともな奴は成城大学に行かないし、昔の進学校でいえば武蔵も武蔵大学には行かない。
997おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:53:18 ID:sLsKZF06
>>995
ごめんね。貧乏人なんて言葉を使うべきじゃなかったね、オツムが弱い貧乏人に対して。
以後気をつけるよ。
998おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:57:48 ID:4Y8pVyAv
俺の尻毛・・・・
999おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:58:07 ID:sLsKZF06
>>996
自慢なんてしてないんだけどね。
貧乏人には自慢に聞こえちゃうのかな?
あっ、ごめん、また言っちゃった。
ちなみに、大学はUWだよ。
1000おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:58:28 ID:LTywbRz1
>>998
生`
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \