誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!

★次スレは>>970が立ててください。お願いします。★

前スレ

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ47
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1241512160/
2おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 19:57:53 ID:eons4lpV
2&1乙
3おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 20:11:56 ID:RnIb7fJw
>>1さん乙です〜早速アンケートさせてください。

1.布団で寝ている方。布団はどのくらいの頻度で干しますか?
2.布団カバーはどのくらいの頻度で洗いますか?
  掛けカバー、敷きカバー、枕カバーはそれぞれ洗う頻度が違いますか?
4おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:09:04 ID:LpoKJm3Q
悩みっていうかアンケートです。
私は昔から「ありがと」って言えないんです。不思議ながら。
仕事でも手伝ってもらってもお礼もないから、注意されたり、、、
あなたはどうしますか?
ありがとって悪い言い方、無理矢理言いますか?他に案がありましたらどうぞ。
5おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:15:56 ID:8btuvCw5
>>3
夏は2,3日ごと、冬は週1ぐらい。
でも汚れたなと思ったらその都度洗う。枕カバーはほぼ毎日変える。

>>4
仕事ならありがとうより「お世話になりました」「お手数をおかけしました」とかの方が多いかな。
でも、慣れだと思うよ、ありがとうって言うのも。
周囲で「ありがとう」をサラっと言ってる人のマネしてればそのうち見につくと思う。
ありがとうに限らず、挨拶や声がけの類は言えないより言える方が絶対にいい。特に社会に出てからは。
6おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:22:18 ID:jaiU77mD
>>1


>>3
1→夏や冬の温かい日にしか干しません。理由は、花粉症だから。
真冬以外全て花粉だめなので、比較的大丈夫そうな日
それも朝から夕方まで家にいないと、雨とか不安なので……
よって、年に4回くらいです!だけど乾燥機はよくします。
2→月一は必ず洗います。
枕は週一、シーツは月二、毛布も月二ですかね。


>>4
私も「すみませ〜ん」と言ってしまい、なかなか言えないタイプです。
普段から「○○さんのおかげで、助かりました〜」とか
自分の素直な感謝の気持ちを言うようにしたら、自然と「ありがとう」と
言えると思います。
ありがとうをすみませんという人は印象が悪いという話を聞いて
私も改善しているとこです。
7おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:22:42 ID:8upv0wy6
>>1乙。
>>3 1・布団は干すとこが狭いので、一日おきぐらい。
   2・掛け・敷きは週一、枕カバーは二日おき。
>>4 一度、人の厚意を真剣に考えてみては?おのずとお礼が言えるように
 なると思うよ。
8おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:27:24 ID:UyL+C13+
>>3
1.さっぱりした日(不定期)に干します
年間10回ほど
2.こちらも同じ。

>>4
悪い言い方というのがよく分かりませんが
「ありがと」よりは「ありがとう」というべきです
トレーニングなら、近くのコンビニでもガソリンスタンドでも行ってお釣り貰うときにありがとうって一声かければいいよ。
9おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:45:30 ID:BD2Xuwq2
ベタベタするのが大嫌いでマクドナルドのポテト、チキンナゲットは爪楊枝で食べます。(変人扱いされたくないので友達とは店に入る事はなく、一人で持ち帰りです。
1、皆さんはあのベトベトが手につくのは例えるならどれくらい嫌ですか?
2、友達が店内で爪楊枝使い始める時の引き具合を例えたらどんな感じですか?

自分は
1、犬のうんこ靴で踏む≦ポテト<浮浪者にぶつかられる
2、電車で真隣の人が化粧し始めて粉が飛んできて服に大量につく

お願いします。
10おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:54:23 ID:UyL+C13+
>>9
1.すぐ手を洗いたくなる。
2.引かない、むしろ自分がそうする。
11おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:57:13 ID:GAumsaLd
>>9
2の爪楊枝を使うってのはチキンナゲットを爪楊枝使って食べてたらどんだけ引くかって事?

1.チョークを持つ=ポテト=ポテチ<ケチャップが手につく
2.外食して箸やフォークを使うのと同じくらいで別に引かない
12おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:57:34 ID:HpFW8j9G
>>9
1、そうまでして食べるものじゃない
2、特に何も
13おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 00:03:31 ID:m0Sr3/hA
>>3です。ありがとうございました。
14おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 00:13:21 ID:Z/jboBb2
>>4
悪い言い方ってどういう意味?「ありがと」では失礼ってこと?
それなら「ありがとうございます」でいいんじゃない?
感謝と謝罪がきちんとできない人間は子どもだと思ってる。
中学生とかは照れくさいから〜とかで言えないよね。
20超えてそれはまずい。

>>9
1.嫌じゃない。常にエタノール入りウェットティッシュを
 持ってるので。油分はアルコールでかなり落ちる。
2.引くっつーかびっくりする。マイ箸はわかるけど、
 つまようじを常に持ち歩いてる人って珍しいから。
15おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 00:30:34 ID:68RJkZeH
長文失礼します。
19の男の大学生です。
先日、友達(最近知り合った同い年の女の子)の家でトイレをつまらせました。

修理費をだすと言っちのですが、言われた額がめちゃ高いです。
盛られてるかもしれないし、業者に確認し、工事に立ち会いたいのですが、
『どの業者に見積りさせたのか』を聞いたりするのって失礼ですか?
また、どのように聞けば失礼じゃないですか?
16おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 00:34:48 ID:m0Sr3/hA
>>15
相談スレでどうぞー
17おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 00:38:11 ID:AQQ336GT
>>15
自分で探してもっと安いとこ見つけたからここでいい?って聞いてそこに頼む
18おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 00:41:53 ID:qgiam2Ux
>15
めちゃ高いっていくら?つか工事って‥
ほんとに君のせいで詰まったのかな?
出張サービス系(クラ〇アンとか)だったら\5千〜\2万ぐらいだけどね
金出すんだったら見積もりした業者や内訳を聞くのは
別に失礼ではないのでは?そのまま言えばいい
彼女にええかっこしたいんだったら聞かないほうがいいと思うけど
19おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 00:50:25 ID:fHlGOMGr
>>15
普通の排泄物で1回でトイレは詰まらない。
何かを落としたのかな?
元々詰まりやすい状態だったと思う。
悪徳業者はトイレの全とっかえを言ってくるから気をつけて
賃貸なら大家さんに相談する
20おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 01:23:19 ID:68RJkZeH
>>17
分かりました。

>>18
3万以上を請求されました。やっぱり自分で探してみます。
ええかっこしたいわけではないです。

>>19気を付けます。
21おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 02:43:38 ID:nGGrN8o7
飲み会の時とか、大人数で集まっていて会話のグループがいくつかに分かれている時、
しょっちゅう自分のいる会話のグループの話題よりも他のグループの話題が気になって、
自分のところの会話が上の空になったりします。皆さんこういうことって結構あります?
22おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 07:15:03 ID:SReGRA62
一人暮らしの男性の部屋に行って、次のどの状況だったら
「この人なんだか女性っぽい」と思いますか?

1. 部屋が綺麗に片付いている(普段からちゃんと片付いてる)
2. 作り置きの食材が一食分ずつ小分けに冷凍されている
3. テーブルの上に切り花が飾ってある(普段から飾ってある)
4. 下着や服をきちんと畳んで(アイロンを掛けて)しまってある。
5. 外食はほとんどせず、朝から手作りの食事。出掛けるまえに
 洗い物を済ませる。
6. カレンダーにスーパーの特売日などの印が付いている。
7. 部屋の装飾がレースで統一されている。
8. その他(               )
23おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 07:47:09 ID:j5Jy9Qgl
>>22
3
花の咲かない葉だけみたいな植物ならその限りでない
24おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 08:11:57 ID:pO7wx8Js
>>22

テーブルクロス引いてその中央に花瓶と花ならそう思う。
他のは毎日でないにしろ一人暮らしならありえる。
25おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 08:36:21 ID:QJ4iqVr1
障害者の雇用についてこんな意見があったのですが↓

そんなことも分からず賃金や採用で不満を感じるなど、ワガママこの上ない。
雇ってもらえるだけ、ありがたいと思うべきだろう。
会社にも都合があるんだよ。自分中心に考えるな。甘えるな。

甘えの問題じゃないと思うのですが、甘えになるのでしょうか?
26おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 08:47:21 ID:SReGRA62
>>25
体力のある大企業ならともかく、零細企業が法律で定められた
義務だからと「使えない」障害者を雇っているとしたら、そう言いたくなる
気持ちもわかる。

ただ、単に障害者というだけで、仕事の面ではちゃんと「使える」にも
かかわらず差別をされているのなら甘えでもなんでもないと思う。
27おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 08:50:48 ID:wZJsXRzY
>>22
3の花。綺麗好きだけではやらない領域だと思う
綺麗プラスアルファって部分だからかな
28おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 08:51:15 ID:UXI2u/46
>>25
障害者側の主張が分からないので何とも…
29おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 08:57:39 ID:wZJsXRzY
>>19
普通の大、1回でもありますよ。だから恥ずかしい
>>20
3万はおかしい。8000円〜1万5千くらいのとこが妥当だから
自分が払うから自分で業者も手配したいって言ったらどうですか?
うちは8000円にプラスちょいかと思ったらやっぱりなんだかんだで
1万3千円でした
詰まりだけの修理以外はあなたが払う必要はないわけだから。
30おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 10:27:52 ID:gasWzXXg
>>22
6と7
8.カーテン留めが100円ショップで売ってる天使クマクリップ
31おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 11:46:10 ID:DnGx+vEl
カバー曲を歌って売れた歌手として誰が頭に浮かびますか?
32おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 11:54:18 ID:rvmngIXL
>>4
ありがとうはこまめに言うようにしてる。
言いづらい時は「どうも」と言ってしまう。

>>9
1 例えるものが思いつかない。
  自分は手はべとべとになってもいいけど、その手で他の物に触れるのが嫌なので
  ウェットティッシュを持ってる事が多い。拭けば無問題。
2 引かないと思う。

>>21
あります

>>22
3と7
33おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 12:20:39 ID:SReGRA62
>>31
島谷ひとみ
石井明美
森川由加里
34おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 12:47:00 ID:bl5ifwbX
>>22
2、3、5、6、7。

>>25
甘えになる。
一般人だってまず学歴でふるい分けるし、新人以外は経歴や実績でふるい分ける。
会社は当然即戦力になる人材が欲しいし、
それが無理なら学生時代に真面目に努力してた人材を望む。
それに対して差別とは言わないでしょ。
障害者も同じだよ。経験や学歴があれば問題ない。
働く上で有利になる武器を身につけなきゃいけない点は一緒。
何もないなら日常の行動に支障がある人材が避けられて当たり前。
そこで「障害者差別だ」とか言う人は、甘やかしてくれない場合に「差別」ってお題目振りかざしてる。
35おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 13:17:57 ID:QJ4iqVr1
>>25と似ているかもしれないけれど

好きな人に告白して
「断る。魅力の無いお前が悪い。恨むなら魅力の無いお前自身を恨め。
甘えるな。」
と言われたらどう思いますか?これも甘えになりますか?
36おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 13:25:12 ID:QJ4iqVr1
>>35に追加で
黙ってその言葉を受け入れる事ができますか?
37おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 13:25:53 ID:UXI2u/46
>>35
誰が何に対しての甘え?
その文面からだと相手が性格悪いということしか伝わらないが。
38おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 13:41:14 ID:83/m2uUb
>>31
これだけは譲れない
島谷ひとみ(亜麻色、元気を出して?)

〜〜〜〜〜〜

平原綾香(ジュピター)
鈴木あみ(ビートゥゲザー)

〜〜〜〜〜〜
仮面ライダー電王のイマジンたち(ClimaxJump)
KICK THE CAN CREW(だっけ?きっと君は来ない〜ひとりきりのクリスマスイ〜ブ)
フロウ(送る言葉)
39おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 13:41:51 ID:LR1vM3Rz
>>35
・どう思うか
 「何様だこいつ? 合わない相手だな」
・甘えになるか
 なる。分不相応な相手を釣ろうとした自分の見積もりが甘かった、という意味で。
 ただ、甘えがあったとしても責められる筋合いはない。
40おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 13:43:39 ID:ce0nFvPx
>>25
定型でも成果主義が取り入れられてるご時世、雇用に障害者も何もありません。
使える人間が優遇される世の中です。
41おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 14:38:07 ID:Lqe/bYs0
>>31
大きなのっぽの古時計のなんとかって人。
42おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 14:53:32 ID:VtyoVpY9
辛辣だな〜。
43おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 15:24:28 ID:wZJsXRzY
あなたが好きなラジオを教えてください(ナイナイのとか)
ラジオ聴いてみようかとおもしろいのを知りたいのですが、
ラジオ聴かないのでみなさん何を聴いてるかと思って
好きな理由も教えてください
44おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 18:43:56 ID:CvBcTfcG
ラーメン屋で食べるラーメンは、チャーシューがないとダメですか?
45おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 18:54:19 ID:9UsTfh+x
>>44
チャーシューきらいだから
ないほうが好き
46おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 18:55:03 ID:9UsTfh+x
>>31
再ブレイクだけど徳永英明
EXILE
47おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 18:56:19 ID:ByeH1N9j
>>44
私、にんにくラーメンチャーシュー抜き
48おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 18:58:12 ID:SNrzf/bq
>>44
駄目じゃないです。
49おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:08:04 ID:+aFMWgy8
家族間であげた服を
1.「ごめんサイズが合わないみたい・・・」と返される
2.黙って捨てられる(着てないからそのうちばれる)
どっちが傷つきますか
50おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:17:21 ID:I1U/aV/J
>>49 うーん。
どっちも気にならないが、2かな。
51おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:18:03 ID:wZJsXRzY
>>44いいえ
52おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:25:45 ID:0qORY/F4
ヤフ−のIDを作って、削除し忘れて、そのまま放置になってしまったのってありますか?
53おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:30:49 ID:1Hr1RswF
女性に聞きたいです
彼氏とHした時、あれのサイズが合わなくてなかなか入らなかったり、
勃起してもすぐに萎えたりしたら、内心どう思いますか?
@不快感など相手に対するマイナスな感情
A上手くいかないのは自分のせい、など自分に対するマイナスな感情
B何らかのプラスの感情
C特になにも思わない
Dその他
54おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:35:18 ID:Ma3c3cQ2
>>49
2かな。でも家族の場合サイズだけじゃなく趣味に合わなかったらその場でいらんって返すけどw

>>52
ヤフーではない。他のではある。

>>53
なかなか入らないのは別になんとも思わないが、萎えちゃったらショックかも。
55おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 20:27:31 ID:gVsG5inl
あなたが自宅で就寝中、隣家が火事!幸い家族はみんな脱出しました。
あなたは二つだけ大事な物を持って逃げるなら、何を持って逃げますか?
56おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 20:58:49 ID:ce0nFvPx
>>49
2ですね。
とりあえずあげたものだけど、着られんから捨てていいかくらいきいて欲しいかも。
1は全く傷つきません。

>>52
数えられないほど放置状態のがあります

>>55
先ずカードやらが入ってる財布
あとは車の鍵かな
57おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:06:23 ID:X2Mti78a
みなさんにお聞きします。

「冬美」って名前を聞いてどんな感じを受けますか?
答えていただける方は年齢も教えてください。
58おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:06:54 ID:cTv0XWFQ
>>52
ある

>>53
A
自分を責めるというより、相手がどう思ってるか不安になる

>>55
パソコンと現金
59おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:13:26 ID:HlzDpaN+
私は緊張しぃなのか現国の時間に順番に当てられる本読みで声が震えてます。
あなたがクラスの人なら私をどう思いますか?
あと、どうすれば震えはましになりますか?
イモと思うとか人と手の平に書くとか病院で薬もらうとかは効きませんでした。
明日もまた当てられます。
退学したいです。
60おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:21:45 ID:ro1GmDxp
石川県出身の有名人と言えば誰を思い浮かべる?
61おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:27:46 ID:J8H/wjZC
>>60
ゴジラ松井
62おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:29:22 ID:OK+G3mOp
>>59
声が震えるのは呼吸が浅いせいじゃないかな。アゴが震えてるわけじゃないよね?
それなら文章を細かい文節で区切って、呼吸回数を増やしてみてはどうかな?
例えば、「誰かが(吸気)どんな(吸気)下らないアンケートにも(吸気)
回答する(吸気)スレ」みたいな感じ。あと、意識して声量を上げると震えにくくなるよ。
63おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:32:22 ID:nGGrN8o7
>59
自分も割と緊張するタイプだけど、実際のところ他の人って大してあなたの事を気にしてない。

たとえば電車の座席で寝ていて、頭が後ろにカクッとなって窓ガラスにガーンってぶつけたりすると
自分がやっちゃったときはめっちゃ恥ずかしくてずっと寝てる振りなんかしたりするけど、
他人がやっちゃったの見た時はぶつかった音がして振り向いて、あ〜ぶつけたんだなと
思うくらいで数秒後にはもうどうでも良くなってませんか?

それと同じで、他の人もあぁ緊張するタイプなんだなと思うくらいでその事はどうでも良いと思ってるはず。
あなたが 声が震えるから他人からきっと嫌われる・見下される 等と勝手に思い込んで学校に
行く事や他人を避ける必要は全く無い。
64おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:32:26 ID:HOciUyw2
>>55
ねこと財布。

>>59
朗読下手だな〜自分が全部読んでやるのに!と思う。
すまん、自分は国語で一番得意なのは朗読なのだ。
でもな、そんなこと思うのは一瞬で授業終わるころに気にしてるのは君だけだよ。

何故震えるのか考える。緊張するから?何で緊張するのか?
うまく読めるように、と思うからじゃないかな?
対処法1、うまく読めなくてもいいやと思う
対処法2、何度も練習する。全ての漢字にふりがなをふる。息継ぎをするところに
線を入れる。物語なら場面を右脳で想起しながら左脳で文字を解読していくと周りが
気にならないぞ。
65おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:46:44 ID:ce0nFvPx
>>57
新雪はきれいだよなー。
日本人の普通の名前。

>>59
あがってるなー、と思う。
他人に文章が理解できないほど声震えてるなら、若干だるい時間に感じるかもしれない。
でも5分後にはそのことを忘れる。

自宅で30分、クラスをイメージして読んでみる訓練とか。
そんなの小事!と思えるような体になれば緊張もほどほどになると思う。

>>60
東北人ですが全く思いつきませんでした。
66おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 22:28:27 ID:fs26QS+H
>>43
おはようパーソナリティ道上洋三です
全力投球妹尾和夫です
ABCミュージックパラダイス

>>57
某演歌歌手を思い出した

>>59
周りの人はそれほど気にしていない

>>60
森喜朗
67おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 22:51:24 ID:X7/ffp3e
>>55
インコと財布

>>57
坂本冬美を連想してしまう

>>59
ああ、緊張するタイプなんだな、と思う
こんな過去スレがあった。参考してみたら?
http://life.2ch.net/kankon/kako/1006/10067/1006776518.html
68おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 22:52:15 ID:MGbJ2Ffs
友達がたくさんいるし愛想がいいのに、自分にとって利益にならない人には極端に冷たい人のほうが、好かれますか?
わたしはどうしても受け付けませんが
69おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 22:54:56 ID:X7/ffp3e
>>68
そういう人は学校でも会社でもどこにでもいる
愛想よくされた人には好かれるし。冷たくされた人には嫌われる。それだけ。
個人的には裏表のある人だなーと思い、距離を置きたいダイプだ。
70おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 23:12:45 ID:SReGRA62
PCメールばかりで携帯メールはほとんど使わないので
その点についてアンケート。

深夜のメール(もちろん返事は促していない)は非常識だと
思いますか?

どうもPCメールのクセが付いているので、起きたときに見る
だろうと思って送ってしまうのですが、考えてみたらメールの
着信音が鳴ったりするのかなとか思いまして。

71おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 23:35:13 ID:UbiPmrKU
>>70
自分は寝る時は着信音消してるので気にならない

なんとなく0時を越えたら「メールしてもいいかな?」と悩む
0時すぎにメールきたら「遅くにごめんね」ってメールに書いてあるし
返信は翌朝がほとんど

非常識かと言われれば非常識なのかなぁ
相手がどう受け取るか次第な気もするなあ
電話は迷惑だと思うけどメールはいつでも返すことできるしね
72おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 23:51:05 ID:nUiYemsK
1、前髪だけ切りたい時ってどうしてますか?
a自分で切る
b友達や親などに切ってもらう
c美容師さんに切ってもらう
2、1の質問でa、bと答えた方、その出来はどうですか?
aなかなかうなづけるレベル
bタダだし…と妥協するレベル
3、1の質問でcと答えた方、料金どうですか?
a前髪だけを前髪のみの料金で切ってもらう
b前髪だけを(もしくはついでに後髪も)通常料金で切ってもらう
4、3の質問でaと答えた方、店側からはこの行為どう思うと思いますか?
a儲けになるのだからいくらやっても構わない
b儲けは少ないからできればいつも前髪だけはやめて欲しい
73おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 23:51:22 ID:Ma3c3cQ2
>>70
電話と違ってメールはほったらかしでもいいから非常識だとは思わないなぁ。
寝る時に携帯の着音消したりはしないけど(戻すの忘れるから)、
眠ければメール見るだけで返信は翌朝になるし。
74おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 00:36:02 ID:JgYfXu/4
>>70
メール着信したときに一秒バイブレーションするのをどうしても解除できない
情けない奴で、しかも眠りが浅いらしくすぐ起きてしまうので、
深夜のメールはイヤです。
75おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 01:14:47 ID:X4Qxpsv4
>>70
寝るときは別の部屋に携帯を置いておくから受け取るのは問題ない
メールを送る相手がワンルームに住んでいるなら翌日にメールする

>>72
1. C
3. A
4. A
76おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 01:20:39 ID:Fs+qNe8T
デート中に彼女の前で屁をこくとどうなると思う?
彼女が言いそうな言葉のフレーズをどうぞ。
77おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 01:24:14 ID:QcpZHLqX
やめて
78おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 02:14:08 ID:mSxDOWTC
>>70
携帯のアラームの振動で起きてるので
止めてほしいです。
79おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 02:23:59 ID:NPEf0dc7
>>76
ちょっとー
80おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 07:06:00 ID:a1HUKBFu
>>72
1.A
2.A

数年前から自分で髪切ってます。
2は完全に満足って訳じゃないけど、店で切ってもらっても結局思ったとおりにには
ならないから同じかなと。
81おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 11:05:03 ID:nHNFBLF6
友達に
「あんたって八方美人だよね」
「いっつも人によく思われようとしてるね」
という事を言われたらどう思いますか?
「そんな事ありえない」
「そんな事言うやつ友達じゃない」
なんてレスも構いません

一応言っときますが私が言われたわけじゃありませんよ
(こうでも書かないと「反省しろ」レスが集まるので…)
あくまで「あなたが言われた」前提で答えてください
82おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 11:22:31 ID:CZ1EaFSJ
>>70
携帯への深夜のメールは非常識。寝てるところを起こすかも知れないし。
携帯へのメールは、メールじゃなくて電話と同じ扱いが正しい。

>>72
1-a、2-a。
ちなみに最近は顧客だったら前髪カットは無料って店もあるよ。

>>76
「はいはい、今日はおごりねー」「ピーピーピー!(ガス検知器の真似)」

>>81
「うん。まあそうだよ。ってかあなたは友達じゃなくて知人なんだけどね」と思う。
私は外面だけはいい。家族・恋人・少数の友人以外の前では常に当たり障りない態度をとっている。
そこを勘違いして友達になった・惚れられたと思い込む人は、たまにいる。
(実際友達になる人もいるけど)
それとなく「違いますよ」って態度はとるけど、それでも気づかない時はあえて訂正しない。
迷惑がかかってきた時にハッキリ言う。
八方美人と言われても事実だと思う。
83おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 12:10:23 ID:k2Y6FRGt
>>81
よほど親しい友達でない限りは、相手の性格を疑う。
人に良く思われようとすることは悪いことじゃないと思うし。
84おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 12:12:40 ID:7z3maNCu
>>72
その他
後ろ髪も伸びるまで待つ

>>81
「八方美人」程度では、軽く自分への敵意が伝わってくるだけですぐ忘れる
「媚を売りたがる」まで来たら結構真面目に怒る
85おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 14:59:40 ID:p7D6O7OU
>>72
1 a自分で切る
2 b自分でやるからこんなもんかって感じ

>>76
恥ずかしいからやめて

>>81
カチン!とくる。でも反省してみる。
86おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 17:23:53 ID:Fs+qNe8T
俺の嫌いな男のタイプは次の通りだがみんなはどう?

1、自慢話がしつこい奴。
2、自分が気に入らないとすぐにキレて怒鳴りつける奴。   
3、どこかへ行くとすぐウロウロして落ち着きのない奴

俺は1は聞き苦しい。2は物が言えないし不快感が募る。3はイライラする
こんな理由で嫌いだ。
87おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 18:00:32 ID:+8GHHyIw
どうしても買いたいけど
現金がないからと言う友人のために
自分名義のカードで買い物をした。
ショッピングの金利が13某%なので
約17000円の金額に金利を上乗せして約19000円請求するのは間違い?
ちなみに3年前の買い物だけど、今まで忘れられていたようなので
給付金で返済してもらおうとメールするも連絡なし。
金利上乗せはおかしい事?
88おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 18:16:15 ID:NEN2i1xV
>>87
友人の買い物の立て替えするのがおかしい。
87が一括で払えない金額をカード使ってまで立て替えるのは更におかしい。
3年間放置して今さら請求するのもおかしい。
何もかもおかしい。
89おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 18:19:49 ID:mSxDOWTC
>>81
むかつくけど、そう思われないように態度を改めようと思う。

>>86
嫌な部分を並べてどうですか?って
嫌に決まってる

>>87
金利上乗せ云々の前に3年も払ってくれないんなら
払ってくれる気なさそう。

元の値段17000円戻ってくれば上々だと思う。
90おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 18:22:30 ID:58bB+bF4
付き合って0日〜3ヶ月の恋人と、どれくらいの頻度で次の事を行いますか?

1 メール
2 電話
3 半日未満のデート
4 まる1日使ってデート
91おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 18:33:09 ID:+8GHHyIw
>>88
あえて書くまでもないと思ってたのにw
>友人の買い物の立て替えをするのがおかしい
って、そこは今更言われてもね。
アンケートの答えをください。
そして一括にしろリボにしろ買い物した翌月には引き落としですよ。
>>89
そうだね。金利は考えないでおこう。
それ以来金絡みは避けて来たから付き合い考えるわ。
給付金だけで10万円の世帯だからね。
レスありがとう。
92おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 18:39:53 ID:LDsa3OE+
>>90
1 メール・・・1日10件くらい
2 電話・・・1日1回するかしないか
3 半日未満のデート・・・週2〜3回
4 まる1日使ってデート・・・月2回
93おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 18:45:50 ID:zcyTWAgK
>>91
あなたウザいですね
94おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 18:48:30 ID:Uh52fazh
40〜50代の人と飲みながら喋っているとき、
話自体はしつこくないとして、次の話題を嫌な順に
並べてください。

1.若い頃の自慢話
2.若い頃の夢
3.最近はめっきり食えなくなったという話
4 病歴自慢
5.奥さん/子供の愚痴
6.奥さん/子供の自慢話
7.仕事の愚痴
8.共通の上司の噂話
9.下ネタ
10.野球の話
11.時事ネタ
12.その他(            )
95おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 20:10:23 ID:3pI8xmnz
>>90
1ひっきりなし
2寝る前長電話
3休みで時間があれば
4休みで時間があれば

>>94
嫌だ               おk
悪口→下→愚痴→自慢→時事・スポーツ
96おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 20:13:11 ID:DfnjzQqE
前に高校生が携帯料金払っていなくて一週間くらい携帯止まって、死にそーとか言っていたけど、あなたはどう思いますか?

私はそんなんで死にそーって言っていたら、一ヶ月近く携帯止まっていた私はとっくに死んでるよ。このやろうって思いました。
97おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 20:22:24 ID:7To30Rne
>>94
嫌な順に6→1 あとは何でもOK
歓迎は3(自分もそうなので)、7、9、10、11

>>96
携帯依存症なんだなーと思うのと同時に
今のゆとりってみんなそうなのか?とも思う
98おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 20:22:45 ID:Wo+NI2aA
>>96
携帯に依存してるかどうかでそんな気持ちになるかどうかが別れます。
俺は死にません。
99おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 20:24:06 ID:3pI8xmnz
>>96
どうぞどうぞ
「死ぬ」や「死ね」は単なる強調で別に気にしない。
むしろ言葉遣いの悪い人間には実際起こって欲しいぐらいです。
100おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 20:31:03 ID:Cbv5aFNt
>>97
今大学1年のゆとりです
月3000円も払ってません
みんなではないと言わせて
101おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 20:34:18 ID:DfnjzQqE
携帯を閉じている時なら必要なメッセージかも知れないですが、開いている時に「メール受信中」って画面に表示されます。
電話がかかってきたら、番号が表示されるのでこれはあっても良い機能だとは思いますが、開いている時の「メール受信中」って必要なメッセージだと思いますか?
102おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 20:42:20 ID:96lQM5Rx
>>96
気持ちは分かる。自分自身は携帯にはそれほど依存してないが
一ヶ月パソコンが使えなかったら何していいか分からないので
103おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 20:58:41 ID:JgYfXu/4
>>44

絶対ダメです。
104おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 21:07:16 ID:1gEenzRN
>>96
今の世代ってかわいそうって思う
105おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 21:15:46 ID:67enGsYJ
>>101
>>96でレス貰ってるのに礼もせずにまた質問か…
頭おかしいよ
106おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 21:25:37 ID:VjreN8qA
友達とショッピングで服屋に行ったときのこと

ブランドは違うけど
自分が持ってる服と
激似(デザインとか色)なのを
友達が『かわいい!!』と買いそうになったときは

『こういうの私も持ってるんだけど可愛いよね』

とか自分も似たようなのを持ってるよアピールをする
被ったら嫌だし

被った時に真似されたと思われたくないので言ってる
これって私だけでしょうか?
性格悪い??
107おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 21:31:23 ID:Uh52fazh
>>96
蕎麦屋で注文した品が来るまでの時間ですら携帯だけじゃ
間が持たない俺には信じられない話。
108おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 21:33:42 ID:v1uVShsI
>>106
べつに気にならないけど
「こっちのほうが可愛い〜」とか「こっちのほうが素材がいい〜」とか
一言余計な事言われたらカチンとくるな。
全く同じ服を、真似して買われるのは別に構わない。
自分が売ってるわけじゃないからね。
109108:2009/05/28(木) 21:36:33 ID:v1uVShsI
ごめん勘違いしてた。
私は……相手を見て言うか言わないか決める。
うるさそうな子には
一応、「私もこーいうの持ってる、かわいいしみんな着てるよね」
と言っておく。
110おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 21:45:50 ID:mSxDOWTC
>>94
並べるとすると
良 11>6>8>1>7>10>2>3>5>4>9 嫌

>>101
必要

>>106
頻繁に会う子なら
私も似たの持ってる、可愛いよね。合わせやすいし
とか言うかも。
あまり会わない子だったら言わない。
111おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 21:52:21 ID:a1HUKBFu
A:一日に何回くらい死にたくなりますか?

B:1ヶ月のうち楽しいと感じる日数と楽しくないと感じる日数は大体何:何くらいですか?
112おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 22:01:58 ID:Cbv5aFNt
>>111
A
1、2回
バイトある日は+2、3回

B
2:8
113おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 22:07:40 ID:3pI8xmnz
買い物など申し込みやアンケートなどで名前、住所、振込みやクレカ番号以上に
個人情報を聞いてくる場合があります。
その際、めんどくさいと思い適当にウソを書く方
どのように書くかアンケートお願いします。

1職業
2年収
3世帯状況(同居など)
4会社名など
5その他(聞かれたくないことでウソを書いたものがあれば)

私はめんどくさいときはどのような状況でも
会社員、400万、一人暮らし、思いついた近くの企業名を書きます。
住所が一軒家でもアパート暮らしと書いておく。
114おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 22:10:03 ID:rfy6MDxp
>>111
A 別に無い
B あえていえば、応援しているチームが勝った日は楽しい日(今月に入ってからまだ1回)
115おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 22:24:04 ID:3mOzjr8i
次の項目を生活保護費で使っても良い、良くないに分けてください
@パチンコ
A子供の塾
B喫茶店のコーヒー
Cパラグライダー講習
Dクラブの酒
116おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 22:28:41 ID:1gEenzRN
小さいパン屋さんの常連だとします
お客さんが誰もいない時に「いらっしゃいませー」と声をかけられたら
店員さんと目を合わせますか?又は挨拶とか会釈とかしますか?
117おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 22:42:00 ID:42CmBJ/s
顔は普通と仮定してください。
性別は内緒です。
両方に聞きたいから。
あなたと一瞬で恋に落ちて結婚までしたかったらどうすれば出来ますか?
バイトで同じとか長期になるのじゃなくて、痴漢から助けてもらう、好きなライブで隣だったなど、一瞬の出会い+ありえる話でお願いします。
118おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 23:41:19 ID:TA82VJht
>>115
×


×
×
>>116
挨拶や会釈くらいはする
119おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 23:44:11 ID:Uh52fazh
もしあなたの知り合い(かなり近い人)が全国ニュースレベルの
事故や犯罪の被害者でお亡くなりになった場合、あなたはそのことを
(被害者とは面識のない)知人や友人との間で話題にしますか?
120おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 23:52:15 ID:2iuqd5YC
>>113
1、.本当のことorその他に丸つける
2〜4、本当のこと書く
5、電話は携帯番号の末尾を適当に変えたもの、
下の名前を漢字じゃなく平仮名で書くことがある。

>>116
目を合わせて会釈はするかなあ。
常連で、あちらが笑顔で感じのいい人なら「こんにちはー」くらいは返すかも。

>>119
重い話題になるだろうから、言えそうな雰囲気なら言うかもしれない。
その事故の話題になったりしたら言うかな。
軽い感じでは話さない。
あとその知人や友人との間柄、距離にもよる。
121おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 23:54:35 ID:zcyTWAgK
>>119
ただの知人とはしない、友人とならするかも
122おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 23:57:18 ID:jf+IpC3e
>>115
良くない1,4,5
良い  2,3

>>116
挨拶や会釈する
123おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 00:11:02 ID:mZq10oSv
>>115
良い 2
良くない 1345
124おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 00:45:09 ID:5LDoukKr
私が仲良い友達AにCDを借りました
そいつに許可とって他の友達B(Aを知らない、そのアーティストにすごく興味ある)に貸すのはまずいですか?


またあなたが友達Aだったら私のことをどう思いますか?
125おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 00:47:58 ID:YtmeszaI
知らない人間に又貸しされるのは気に食わない
126おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 00:51:01 ID:GsncYPE2
>>124
「断る」というのは断る方も不快だということを
知っておいた方がいいと思う。

常識の範疇を超えたことを頼まれた場合、
「又貸しかよ」と思いつつも、なんか断ると
自分の了見が狭いみたいだし、というように
相手は葛藤をするわけだ。

そういう思いをさせないこともマナーなんじゃ
ないの?
127おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 01:41:10 ID:5LDoukKr
>>125
>>126
分かりました。

やめときます。
128おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 01:48:07 ID:1RdHwnnG
雨の日ってものすごく気分が沈むんですが、同じような人いますか?
自分の場合、晴れの日の元気が100としたら、雨の日は30くらいまで下がり、
窓の外を見た瞬間から嫌だな〜とどんより落ち込みます。
129おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 02:18:55 ID:67g+n3iV
>>128
そういう話は結構聞くよ。私も雨の日は調子悪い。
雨がめんどくさくて嫌だというより、晴れの日より体が重く動くのがだるい。
日光の強さ・日照時間って鬱とも関係あるらしいので
雨の日はもうしょうがないと思ってる。
130おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 02:21:18 ID:vlH8sFLb
>>128
雨の時は低気圧のせいか、
頭が痛くなったりする、って人もいるみたい。
そういうのが関係あるかも知れませんねー
131おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 02:41:05 ID:jMFYDaVk
低気圧で頭痛がくるから、雨降るのがわかるって子がいた。
日照時間による冬期鬱とかもあるし、関係あるんだと思う
132おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 07:42:35 ID:+6Z3H4AY
>>117
自分が心から尊敬している人の推薦があって出会う
くらいしか思い浮かばない
飛行機の席が隣同士で結婚した人はいる
133おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 08:13:23 ID:GsncYPE2
>>131
友達がスキーで膝を壊してから、雨が降る前の低気圧に
敏感に反応して痛くなると言ってた。

で、別の友達がしょっちゅう電話してきて「膝痛くない?」って
心配してくれるから嬉しいと思ってたら、よく考えると休日の
前日限定だったと言ってたw
134おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 11:32:29 ID:RHTgt1nA
>>128
一日だけの雨に関してはそれほど無いが、長く続いたりすると重くなる。
以前から冬季うつ病の気があるのでブライトアップクロック買おうかどうか
ずっと迷っている。
135おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 12:21:05 ID:P8XzclL4
女性に質問ですが

自分と彼氏が20代後半の社会人(両方とも都内で仕事有)で
彼氏が地方転勤決まったら別れますか?

それとも遠距離で続ける?
136おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 13:35:57 ID:JqbLtGHD
>>135
別れない。
別れる理由がわからない。
距離で恋人と付き合うの?
遠距離でも連絡は毎日できるし20後半の社会人だったら転勤先にもよるけど月に2回は会えるんじゃない?(交通費の面で)
なんで別れるって言葉が出てくるのか理解できない。
137おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 13:39:50 ID:Wxj3OG1g
できれば成人以上の人に質問です
工場+卸売販売の事業所で、女性の人数が少なく、男だらけでしかも昼間は
作業の人は出払ってしまってほぼ女性だけになる場合、片方が休みなら女性ひとりになる場合もある場所で
事務員(女性職員)は、それでも若い人をとると思いますか?
それとも肝っ玉座ってそう三十路くらいの人をとると思いますか?
138おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 14:37:03 ID:haRP1hot
>>137
「とる」は「採用」って意味でおk?
139おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 14:43:34 ID:9GJ60lpA
普通はそうだとオモ
140おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 15:13:14 ID:8DHF689O
>>137
祭用基準はあくまで本人のスペック。
この時代に一人で使えないアフォを雇う会社は居ません。
経験豊かでも、指図に従わないようなのは要らんし
若くて頼りなくてもちゃんと気配りできるのは要る。
141おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 15:16:04 ID:8DHF689O
>>115
@全資産没収+死刑
A安いのなら可
Bインスタント作れ
C働け
D酒乱氏ね

子供は次世代の労働力という概念から。
142おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 15:49:41 ID:P8XzclL4
>>136
サンキューです。勇気がわきました。
143おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 15:52:30 ID:P2t2UcFA
よく、鏡に映ってる自分はまあまあでも、
写真で見ると、または左右が反転しない鏡で見ると
(つまり他人から見てる顔立ちは)ひどい、
という話がありますよね。
私もそういうタイプです。
見慣れてないから、とか言うけど、
逆に、鏡だとイマイチ、写真や反転しない鏡だといけてる、という方もいますか?
皆さんどっちのタイプでしょう?

144おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 16:14:40 ID:KRJam+r9
うんうん、
鏡で見るときいい感じ。
目とか意識してるからか、大きいし。

写真写ったの見て
がっかりする
現実は厳しい
145おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 17:09:33 ID:55bekR/3
>>143
左右非対称なのが普通なので、左右対称に近い顔の人は反転しない鏡を見ても印象は変わらない。
写真は映す人の腕とか環境によるので、えらい写りイイ時と、誰コレ?って時とある。
146おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 18:17:10 ID:406MlLbx
雨の日の夜にファッションで麦わら帽子被るって変ですかね?
147おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 18:36:21 ID:vxiyi/PV
>>146
うん
148おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 18:50:48 ID:ea+cgEkh
>>146
変だと思う
149おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 19:04:05 ID:406MlLbx
やっぱ変ですか…ありがとうございます
150おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:02:39 ID:b8Y64ZWf
デジカメの写真?はどうやって保管していますか?

A パソコンのフォトソフトで管理
B パソコンのフォルダに移動するだけ
C ウェブサービスで公開
D ウェブサービスで非公開
E その他、方法があれば教えてください
151おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:10:48 ID:mz1dJQOB
>>150
Eそのた CD、DVD-Rに焼いて保存
HDD飛んだら思いでも消えちゃうよ
152おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:12:11 ID:Thz7312B
>>150
B
153おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:14:46 ID:GsncYPE2
>>150
2台のPCに重複保存。さらにブルーレイディスクにバックアップ。
154おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:18:56 ID:GsncYPE2
アンケート。子供の頃、親はどのくらい運動会に来てくれましたか?

1. 両親揃って6年間欠かさずに来た。
2. たまにどちらかが欠けたけど6年間来た。
3. 最初の頃しか来なかった。
4. 1回しか来なかった。
5. 1回も来なかった。
6. その他(                       )
155おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:22:28 ID:ea+cgEkh
>>154
1。
母子家庭だが運動会だけは必ず来て応援してくれた。
156おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:24:32 ID:GsncYPE2
運動会についてもう一つアンケート。それぞれ実際に
見た光景ですが、自分の感覚で非常識だなと思うのは
どれ?

1. ピザやホカ弁のデリバリー
2. バーベキュー
3. でかいテントやタープを張る
4. 飲酒(ほぼ宴会)
5. 保護者席で喫煙
6. フィールド内に入り込んでビデオ撮影(無許可)
7. リレーの結果に異議を唱えてやり直しを迫る
8. 身内の友達を含めて10人くらいで来る
9. その他(                    )
157おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:26:24 ID:+/+4ch4g
手塩にかけて育てた娘がスカトロ女優になってしまったとき、
@Aどちらのほうがまだ許せる?

@本当はスカトロなんて大嫌いだけど、金のためと割り切ってやってる
A真性の変態でスカトロ女優を天職だと思ってやってる
158おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:26:28 ID:mz1dJQOB
>>154
1今考えるといい親に恵まれました。

>>156
全部
159おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:45:47 ID:sOtkJ7Cz
>>150
B ハードディスクとDVDーRAM の両方に保存
160おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:51:23 ID:PybdsZ1b
>>150
E、CD-Rに焼いて保存

>>154
2 母親は毎年来てくれました。父は1,2回かな。

>>156
2〜7

>>157
前も全く同じ質問してなかった?
161160:2009/05/29(金) 22:54:11 ID:PybdsZ1b
>>157
あ、ごめん、1持ち込みじゃなくてデリバリーか。
1も追加でお願いします。
8は本当に子供を応援しに10人で来てるかもしれないからセーフで。
162160:2009/05/29(金) 22:55:26 ID:PybdsZ1b
>>156だったごめん…
163おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 23:02:56 ID:rSx1hMWH
>>154
6、母親だけ来た。団塊ジュニアの頃の都会の小学校は運動会は平日だった。
両親が来て敷物引いて皆で飯食うスペースなんぞ無い。
食事は教室で子供たちのみ。

>>156
全て。

>>157
そういう娘は勘当するのでどちらも許せない。
164おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 00:58:45 ID:0gjB3Jr9
>>156
会場内喫煙不可等の指定がなければかろうじて5は許せる範囲で他×。



独身の社会人の方に質問です。

1.会社の同僚と出かける回数
2.会社以外の友人と出かける回数
3.家族と出かける回数
4.彼女or彼氏と出かける回数

それぞれ月にどのくらいですか?
(外食や飲み会なんかも含みます。)
165おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 04:48:10 ID:QW8vR0Ey
>>157 Aだな。他人ならケコーン(w

皆さん、しゃっくりは何歳ぐらいまで出ましたか? 俺は30代入ってから一度も出てない。
166おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 07:52:47 ID:W1pYc3k5
地下鉄の車内寒くねーか? @東京
167おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 11:01:48 ID:ptgnuzDj
>>164
1 2ヶ月に1回
2 週に2回
3 月一くらい
4 週に3回くらい

2と4は仕事帰りに待ち合わせ+休日に。
社会人6年目だけど5年くらいこの生活
168おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 11:03:49 ID:oFadlsJg
女性にアンケート

お昼の結婚披露宴に呼ばれて黒いドレスで出席することになった。
羽織もの、靴、鞄の色は何色を選びますか?
年代も一緒にお願いします。
169おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 11:52:29 ID:/l3poJGb
>>168
30代 ゴールド系でまとめるかな。
170おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 12:28:52 ID:gTM5uBxP
>>165
38歳、つい数ヶ月前に出た
171おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 13:36:21 ID:xdElJds8
男性アンケート 

エッチしたい女性タレント、交際したい女性タレントは誰ですか?

女性アンケート
 
男性が「エッチ、交際したい女性タレント」は誰が多いと思いますか?
172おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 14:06:38 ID:pfhZYkpQ
>>171

エッチしたいのは井上和歌
付き合うならガッキー、上戸彩、あいぶさき あたり?
173おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 14:16:07 ID:nT+kQXM4
あなたがメチャ金持ちになったとします。
家はごく普通の何とかホームの家を建てますか?もしくは,大豪邸を建てますか?
174おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 14:24:44 ID:W1pYc3k5
豪邸じゃないけど金があるならこだわりの家作りをしたいから
なんとかホームでは無い事は確か。
175おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 14:30:46 ID:u5B5Dns9
>>173
いわゆる豪邸かどうかは分からないけど、海辺の
高台の土地を買って、60平米くらいあるリビング
ダイニングと、30平米くらいある広いバルコニーを
作る。窓は全解放型。ダイニングやリビングからは
海しか見えないような作り。その他は仕事部屋と
寝屋と来客用の和室。

176おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 16:04:55 ID:Z2X8Wj5n
>>168
20代の非オシャレ女です。
私なら、シルバーっぽい鞄(クラッチ?)で
羽織り物や靴は黒か寒色系でまとめるかも。
元々ピンクとかが似合わないせいもあるけど。
ただ鮮やかな色のコサージュを服か髪にかざってポイントにすると思います。
177おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 16:10:33 ID:x5NdViBC
>>173
とりあえず大豪邸を建てます
178おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 16:58:46 ID:dDtEKWw9
>>173
豪邸ではないけど、それなりに拘りのある家にしたい
それと立地にも拘ると思う
179おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 17:00:57 ID:A61bPvre
>>156
全部だろw
9.撮影のため2mくらいある脚立を持って走り回る(ちょっとくらい人に当たっても気にしない)
10.弟と思われる幼稚園児が、フィールドに乱入しても笑ってみているだけ
11.若い女の先生にセクハラ
180おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 17:24:01 ID:u5B5Dns9
>>156
この前、川○小学校の運動会で3.がたくさんいた。
181おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 17:54:10 ID:h0dVFK6U
>>164
> 会場内喫煙不可等の指定がなければかろうじて5は許せる範囲で他×。

えっ・・・。釣りだよね?
182おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 18:53:12 ID:pt1tmjN6
自分が書き込みをした2ちゃんねるのスレ、ブックマークしますか?
183おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 18:56:06 ID:IZw5H/wE
>>182
しない。
ってかお気に入り、常駐スレにしか書き込まないので
必然的にすでにお気に入りに入ってるともいえる。
184おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 19:05:37 ID:/l3poJGb
>>182
専ブラ使ってるので、わざわざブックマする必要がない
185おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 19:05:42 ID:H4HwxX8s
>>182
暦を見れば自分が見た、過去のスレは必ず、歴が残っているのでそこから。
見た、歴が多すぎると過去のスレが消えていってしまうけど。
(下のアンケートは全ての人へ聞きたい)↓
ジャスティン・ティンバーレイクという歌手と
エルヴィス・コステロ
という歌手をどう思いますか?
186おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 19:50:48 ID:QyL8S6Yh
>>182
しない。

>>185
名前知らない。
187おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 20:34:24 ID:HYcBIIas
>>182
するときもあるししないときもある
お気に入りに入れなくても最終書き込みでソート出来るから
しないほうが多いかな
188おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 20:42:49 ID:V/pHNKhj
>>182
60くらいスレ常駐してるけどお気に入りは一つも無い
たまにスレ一覧から流れ速いスレを適当に開いて書き込んだりするけど
やっぱり流れ速いのは落ちるのも速いからお気に入りで保存しておく余裕が無い
189おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 20:48:56 ID:qtU7GGy5
質問です。

1、犬と猫どちらが好きですか?
2、異性に(精神的に)甘えるのと甘えられるのどちらが好きですか?
190おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 21:00:42 ID:/NQ5WE81
あなたの家のお昼ごはんといえば何ですか?
191おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 21:02:14 ID:V/pHNKhj
>>189
1猫
2甘える
192おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 21:45:37 ID:+3JmYLP5
漢字検定2級に合格するのと
スポーツクラブのフロントの仕事を一通り覚えるの
どちらが簡単?
193おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 21:53:22 ID:wB0p66MJ
男にアンケート。
冬になりロングブーツ履いてみたいとします。
ブーツは基本女物ですが、中に男でも履けなくはないものがあります。
しかし、男は近寄りにくいオーラがありますね。
あなたはどうしますか?
店員に「気になったブーツがあるから試着してみても良いですか?」って聞きますか?
194おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 22:00:26 ID:POwVPG6Y
>>193
ブーツは基本女物じゃないですし

男物普通に大昔からありますが
195おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 22:15:00 ID:V/pHNKhj
>>193
近づきにくいオーラはありませんが試着が面倒なオーラはあります。
ブーツなんかは特にサイジングが大事と思います。
店員には試着していいですかでいいと思います。
196おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 22:15:40 ID:0gjB3Jr9
>>181
Why?


>>189
1.猫
2.半々

>>190
多いのはパスタ、チャーハン
197おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 22:24:53 ID:BkIvYuCq
http://imepita.jp/20090530/688810

この人、酷いブスだと思いますか?
198おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 22:33:05 ID:Zw2pG9cd
温泉に友達と行ったらうんこが流れてきました。
自分側の方だったから焦って、自分がしたと思われたら嫌なのでのぼせたから出ようとすぐに逃亡したのですが、今まで温泉でうんこ流れてきた事ありますか?
もし自分がつい間違えてうんこしちゃってお湯に浮いてたら、捨てる場所無いけどどうしますか?
199おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 22:34:16 ID:KBgG4CTc
>>197
酷いブスだとは思わない。
200おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 22:45:11 ID:V/pHNKhj
>>197
特にそうは思いません。
地域性もあるが、地元のスッピン中高生は大抵そんな顔してる。

>>199
雲孤流れてきたことないです。
ケツの穴は緩くないので間違えてもありえないですが、自分ならひっそりタオルに包んでタオルごと捨てます。
もしくはすぐ出て従業員に「うんこ流れてます・・・どうにかしてください」って伝えます。
201おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 23:25:15 ID:pfhZYkpQ
>>197
普通の子
202おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 00:13:23 ID:mdAwpXhz
>>197
ど真ん中ストライク
203おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 00:19:56 ID:JwvjGKNR
誘導されてきました
10歳以上、年の離れた異母兄妹がいる方に質問です
異母な上に、そんなに年が離れていたら
兄妹というより男女・他人という意識にならないのでしょうか?
204おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 00:36:20 ID:4eJwhCHc
後妻の子が居るが、他人以上に他人だな。戸籍上不承不承に妹とか兄さんとか呼び合うだけ。
205おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 00:59:31 ID:efwl/Bo5
すごくガキくさい質問です。世界にはメチャクチャたくさんの国があります。中にはメチャクチャ小さな国や聞いたこともない中東やヨーロッパの小さな国などなどマイナーな国が一杯あると思います。

そこで、「あの国にはまだ日本人が行ったことがない」みたいな国ってあると思いますか?

あるとしたらどこら辺か検討つく人がいますか?

どうにか日本人第一号になれる国に行きたいので、皆さんお願いします。
206おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 01:12:19 ID:JCv43Y2H
>>205
レソトとか……セントビンセントグレナディーン諸島
シエラレオネ、ブルネイ・ダルサラーム、ガボンとか…?
最近は島国も人気だからみんな行ってるのかなぁ。
わかりません。自分で国建てれば?それが一番w
207おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 01:56:59 ID:mdAwpXhz
質問。手毛って抜けないんですか?

昨日、ワクワクさんの手の指がアップになったら手毛が
たくさん生えてました。

料理人に手毛が生えてる場合、たとえばハンバーグこねたら
手毛が切れて混ざったりしないんですかね。

208おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 02:30:55 ID:4eJwhCHc
たぶん、混ざってるよ。コーカソイドは体毛濃いし。手の毛だけ抜けないなんてことはない。
209おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 04:37:49 ID:AuTWzgjI
>>190
ラーメンかチャーハン
210おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 08:22:51 ID:NG51BKVm
>>207
スレタイ1000回読んでくれ
211おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 09:35:23 ID:tOxAzoJs
友達2人(AとBにします)と私の3人で遊びに行きます。
この前友達Aの誕生日だったのでプレゼントを買いました。
そのプレゼントを3人で遊ぶ時にあげたいんですが、友達Bの前であげても別に問題ないですよね?
友達Bは友達Aに誕生日プレゼントを用意してるかわからないので、私がプレゼントをあげたことで自分もプレゼントしなきゃならない空気にしてしまったらちょっと微妙な気がして迷ってます…
212おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 09:49:44 ID:Ogb1spbe
>>211
前もってBに聞けばいい。
何なら半分代金出してもらって二人からってことにしたら
助かるかもしれない。
213おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 10:10:10 ID:tOxAzoJs
>>212
そうですか…
実は私の誕生日はもう過ぎていて、その時に友達Aからはプレゼントを個人的に貰っているんです

だからこっちだけ2人からだと微妙な気もします

すみませんorz
214おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 10:15:23 ID:GrA+wasx
>>211
気にする人はするかもね
前もって話しても
「私も用意しなきゃならない雰囲気にされた」とか
割り勘にするように話がいかざるを得なくなって
「自分が選んでもいないモノに金を半分払わされた」
と思う人もいるかもね。

その人の性格とか3人の関係にもよるけど
上記のような事をウジウジ考えそうな人だったら
2人の時にあげるべきだと思う
215おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 10:28:12 ID:tOxAzoJs
>>214
ですよね…
そんなことウジウジ考えない人だとは思いますが、ちょっと気になります…

もうこうなったら堂々とBの目の前でAにプレゼント渡したいんですが、事前に聞いてもBがウジウジ気にするタイプだったらどっちにしろ同じですよね?
216おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 10:33:30 ID:m3PREtjj
>>215
そろそろ移動したら?

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part130
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1242799049/
217おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 12:00:43 ID:tOxAzoJs
>>216
すみません、ついだらだら居座りすぎました
218おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 12:47:06 ID:9EV6XX48
【社会】"東尋坊でバンジージャンプ"企画 自殺者遺族からも反発
「遺族の気持ちは誰も分かってくれないんですね」 福井
この企画に賛成ですか?反対ですか?できれば理由も教えてください
@賛成
・企画により観光客が増えれば自殺が減るし、地元も潤う
・そもそも勝手に自殺した人の遺族に配慮する必要もないetc…
A反対
・自殺の名所(と言われる所)でバンジージャンプなんてセンスない、趣味悪い
・自殺者遺族の感情を逆なでしているetc…
219おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 12:49:49 ID:e92D59lp
>>218
A 
考えたやつ頭おかしい
220207:2009/05/31(日) 12:51:28 ID:mdAwpXhz
>>210
いけね、誤爆した。移動します。
でも1回読めばわかるよ。
221おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 12:59:45 ID:mdAwpXhz
>>218
@
そのイベントがメジャーになれば自殺も減ると思う。
222おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 13:15:44 ID:EgjZl7l5
>>218

ブラックユーモアが効いていいと思う。
自殺した奴にどんな理由があろうとも東尋坊周辺の人は迷惑。
そういう人に対する配慮なんて必要なし。
223おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 14:58:35 ID:wUcFeZHw
>>218
1
自殺した奴こそ観光への悪影響を全く配慮してないのだから
口出しするべきではない
224おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 15:32:11 ID:2cMZoLN2
>>218
1
>>221-223とだいたい同じ理由。
225おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 15:55:52 ID:dR8zP6Cm
>>150
お答えいただいた方どうもありがとうございました

追加でデジカメで取った大量の写真で削除(選別?)する基準を教えてください。
それともデジカメでとったものは失敗だろうが全部保存しますか?
226おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 16:45:26 ID:xQ1aPww3
看護師(勤務中)のペディキュアをどう思いますか?

ナースサンダルはつま先があいているのでストッキングだと爪が見えます。
ペディキュアは清潔不潔に関係ないし、アクセサリーのように落ちて危険という事もないから
支障なし、とする意見と
ペディキュアはマニキュア同様患者様の目に触れるし、ちゃらい印象を与えるので
不適切、ストッキングでなくタイツや靴下にして隠すべき、という意見とで
現場が分かれています。
回答時、医療関係者か、一般の方かを書いていただけると参考になります。
227おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 17:13:35 ID:aUJQAbPQ
>>226
「若いなー」と生暖かい気持ちになる。
228おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 17:13:47 ID:NmzOBsb1
>>226
一般です。医療現場に限らず、仕事には相応しくないと思います。
そんな話し合いになる時点で、派手な色のものを付けたい人がいるからなのでしょうが、
隠すならまだしも、どうしても隠せないのなら透明なものや目立たない色にするべき。
229おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 17:15:47 ID:aUJQAbPQ
>>227
書き忘れた。一般です。
230おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 17:26:10 ID:ihaxDBDJ
エスカレーターで片側を空けて乗る風習を好意的、否定的どちらに思ってますか?
231おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 17:28:04 ID:2cMZoLN2
>>225
選別が面倒なので一旦全部保存。
時間がある時に削除して、いいものだけバックアップ。

>>226
一般です。
不潔とかとは関係なく、爪に色がついているだけで抵抗があり、
この人には見て貰いたくないなという気持ちになるので隠してほしい。
232おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 17:31:14 ID:2cMZoLN2
>>225
大事なとこ書き忘れた。
選別する基準は「被写体が狙い通りに撮影できているかどうか」
下手なので、どれもこれもダメってときは一番マシなのを残します。
いいのが幾つかあれば、それは全部残します。

>>230
どちらかというと否定的。
後ろからぶつかられた事があって怖かったから。
233おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 17:32:35 ID:AsrlW2Tm
この中で変態や犯罪と思うのはどれですか?

1、女子高校生を携帯で盗撮する
2、女子高校生を食事やカラオケに誘う
3、電車内でエロ本を堂々と見る
234おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 17:35:28 ID:0sd46UzW
>>230
特に何も思わない。肯定的でも否定的でもない。

>>233
1.れっきとした犯罪。
2.自分の立場や相手との関係にもよるから一概には言えない。
3.変態だと思う。犯罪にはならないが勘弁してほしい。
235おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 17:39:27 ID:n0/bz9+z
自分の人生の目標は次のうちどれですか?理由もお願いします。

1・幸せな家庭を作る
2・人並みの生活をする
3・高い地位に着く
4・大金持ちになる
236おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 17:50:10 ID:GrA+wasx
>>235
1、3、4
人並み以下の生活をした事がないので2は目標になる事はない
今の仕事で努力して認めてもらい出世したいし、それによっとお金もたくさん欲しい。
そして家庭内も円満で幸せなままでありたい。
どれかだけ、というよりはどれも成功させたいなぁ。
虻蜂取らずにならないように生きねば。
237おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 17:51:53 ID:9x9F65ee
>>230
肯定的
理由は、今のエスカレーターの速度が、規制のために遅すぎるから。
238235:2009/05/31(日) 18:24:25 ID:n0/bz9+z
ちょっと訂正
自分の人生の目標は次のうちどれですか?
ひとつだけ選んでください。理由もお願いします。

1・幸せな家庭を作る
2・人並みの生活をする
3・高い地位に着く
4・大金持ちになる
239おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 19:52:16 ID:EgjZl7l5
>>225
デジカメ買ったばっかりだからわからん。
ネガは全部保管してある。
>>226
一般。
客(患者)相手の仕事は1人でも不快に思う人がいるならやめるべき。
>>230
比較的肯定派。ただし、片側に立ちたい人が乗る前に列をなすような状況なら
空けないでのればいいのに、と思う。
>>233
1、犯罪 2、高校生までならOK、それ以上ならロリ 3、馬鹿
>>238
2 結婚の予定なしの無職の目標は低いのですw
240おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 22:26:04 ID:iSDtl4ic
>>238
1
家族の仲が良くて笑いの絶えない家庭が理想だなあ
241おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 23:04:35 ID:mdAwpXhz
>>238
1.
家庭が幸せならそれが一番。
242おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 01:18:46 ID:odk8T5na
ストラップ、携帯以外に何につけられる?
貰い物で、一応携帯ストラップなんだけど、ガラスでできている為に本体割れそうだし携帯にも傷が付きそうでつけられないんで困ってます
243おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 01:30:21 ID:DwKUrk1G
>>242
バッグのファスナー
244おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 01:32:49 ID:HUhIcKOe
>>242
デジカメにauでもらったクリーナーになるストラップを付けてるけど
ガラスのは困るよね
245おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 01:33:44 ID:IbcxmsiU
>>242
自分が持ち歩かないで家でしかやらないからだけど
任天堂DSにつけてる
246おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 01:35:11 ID:Pv6GBrzf
>>242
チャリやロッカーの鍵
247おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 01:35:57 ID:vQTxyVza
>>238
2です。1は目標じゃなくて希望だなぁ・・・。ほとんどあきらめてるけど。

>>242
おさいふとかポーチかなぁ。何にもつけないでかざっておくこともできそうだけど。
248おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 01:50:48 ID:GFsM7kDv
>>233
1、3
2は自分と相手の関係による。

>>238
どれかと言われたら1
一番満たされそうだから。でも3,4も欲しい。
ちゃんとしてはないけど、ご飯も食べれてるし、今もう人並みの生活であると思いたい。

>>242
DSにつけてるのと、机の前のコルクボードに飾ってあるのがある。
249おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 09:02:12 ID:qn9H3omR
>>238
2 人並みの生活が総合的に一番幸せだと思う
高い地位についたり金持ちになってもそれにまつわる苦労や悩みが起きるし

>>242
DSにつけたり、USBメモリにつけてる
250おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 11:01:12 ID:kNjjPmfd
1) 大学生が眼鏡かサングラスをかける時にふざけて「チェーンジ コマンドー!」って言ったらどう思いますか?

a-良くも悪くもユニークな人だと思う b-痛いと思う C-その他


2)ていうか、元ネタ知ってますか?
a-知ってる b-知らない
251おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 11:14:09 ID:LCOLkAAw
>>250
1、C。人や状況による。
根暗そうだったり、オタクっぽかったり、友達とかいない場所で独りでやってたら気持ち悪い。
2、知らない。
252おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 11:40:35 ID:AupM3ypw
>>250
1)C しらふの時なら「落ち着け」と思う。酒の席でなら「つまらん」と思う。
2)知らない
253おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 12:56:57 ID:z4GCOCWM
あるサイトで自分の写真をアップしてモデルを募集していたカメラマンがいました。
その写真に惹かれて、募集をしてみたあなた。
撮影当日は思ったよりも若い感じのカメラマンで、話もはずみいい感じでした
是非機会あればまた撮ってください!と帰り際で一言言ったあなたですが
データの加工を終えたカメラマンが1週間後にメールで、
「実は、当日あまり光がでていなかった事と、カメラに不具合があったのか
申し訳ない事に写真が納得いかない事になっており、もしよろしければまた撮影させていただきたい」
と連絡がありました。
そのメールをもらったあなたはどう思いますか?


A:当日の撮影は楽しかったけどデータが駄目だら意味ないし、コイツ最悪
B:撮影楽しかったし、納得いく写真をもらいたいのでまたお願いしたい!
C:面倒臭いからシカトしよ
D:その他(意見を書いて下さい)
254おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 13:06:06 ID:GFsM7kDv
>>250
1、C 元ネタが分からないので反応に困る
2、知らない

>>253
自分じゃそんなの応募しないので有り得ないことだけど
どれかと言われればBとCの間かなあ。
折角だから納得のいく写真をもらいたいけど、2度はめんどくさい、でもシカトはしない。
255おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 13:29:11 ID:CHMH3Quo
>>253
C
256おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 14:18:27 ID:NJjhOlPb
>>226
医療関係者です。
清潔面とかで制限が多い職種なので、出来る限りお洒落したい気持ちはわかりますが、
様々な世代の方が集まる場所なので、靴下とかで隠すべきだと思います。
257おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 14:26:26 ID:NJjhOlPb
質問です。
芸能人や有名人が、実は…と過去を告白し、見る目が変わった、もうファンをやめる!、
などありますか?

大家族アイドルが、過去、不良で不良仲間の家を泊まり歩いていた、という番組を見て、
現在の彼女の様子とかけ離れていてびっくりしたので。
258おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 14:38:55 ID:03iLGA6n
>>257
全く無い。
芸能人はその「芸」が問題なのであって、
私生活はどうでもいい。


ただ、私生活や経歴(想像上のものも含む)までを併せたトータルなイメージを
ある種の「芸」として売る手法は、それはそれでありだと思うので、
「イメージと実際の私生活や経歴のギャップにショックを受ける」という感覚自体は理解できる。
259おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 14:52:23 ID:qn9H3omR
>>257
ない

過去や私生活などどうでもいい
身内や知り合いでもないんだし、TVで見ている限りでは関係のないことだし
260おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 15:57:09 ID:DtRLE0+p
【社会】 暴走族を「ゴキブリ族」「珍走団」等と呼んでイメージダウンさせようと選考会
→呼称は「ダサイ族」に決定!…宜野湾署命名★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243837667/l50

嘘みたいなニュースですけど、本当みたいです。

アンケート。

1. 効果があると思いますか?
2. あなたなら何と命名しますか?(既存のものでもOK)
3. これを「暴力団」に当てはめるとしたら何と命名しますか?
261おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 17:30:26 ID:Ght52GXz
金融機関などで「セキュリティ確保のため定期的に暗証番号を変更してくだしあ」と指示がありますが、実行してますか?
262おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 18:19:09 ID:D7YoPrid
>>250
1-b、2-b。

>>253
C。まあそんな話を引き受けるほど馬鹿じゃないけど。

>>257
ない。過去を告白するのもイメージ戦略の一つで、事務所が画策したもんだと思うから。

>>260
1.ない。一部で呼称したところで当人たちは知らないだろう。
2.しない。相手にするから調子に乗る。
3.しない。

>>261
たまにしてる。
263おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 18:40:11 ID:dKp1s51O
毛布とかってどれくらいの期間で洗うのが一般的ですか?
もう半年洗わずに使ってます。。普通3ヶ月に一度くらいなんですかね?
264おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 18:47:06 ID:uwzSs/wQ
>>263
周期を決めていません。
汚れたり臭ってきたり気分転換に洗ったりしています。
265おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 19:21:21 ID:dKp1s51O
定期的に洗うものかなぁと思ってましたがそうでもないんですかね?
知り合いは1か月に一度は洗濯すると言っていたので気になりました
266おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 19:28:04 ID:kNjjPmfd
>>252
>>254
>>262
ありがとうございます。やっぱりやらない方がいいですよねwww
267おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 20:24:17 ID:BbqPo/ck
自分の嫌いな人が何か落ち込んでいると気づいた時、
嫌いな相手に向かって、
「悩んでいる事があったら相談に乗るから」と言えますか?
それとも、逆に好きな人にしか言いませんか?
268おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 20:24:51 ID:SRSNAuMq
>>226です。
ナースのペディキュアに肯定的な意見は少ないというか、ほとんど無いようですね。
レスくださったかた、ありがとうございました。
269おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 20:30:47 ID:TM0vRrvF
>>267
捻じ曲がった根性の持ち主なら、
相談に乗るからと近づいて弱みを握り、
裏で手を引いて嫌がらせをしようと考えるような人もいるでしょうから
嫌いな相手にでも一見親身になって相談に乗れる人は存在するんじゃないでしょうか。
270おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 20:31:32 ID:SRSNAuMq
>>267
立場によって変わると思います。
職場の後輩や同僚なら嫌いでもそう声はかけます。
親戚でも年下だったら言います。
他職場や、年上の親戚だったら個人的に親しい人でないと言いません。
271おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 20:50:37 ID:SRSNAuMq
>>263
うちでは週に1度は洗います。猫が居るので毛が付いて目立つし。
シーツも同様。その家の環境次第じゃないでしょうか。
272おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 20:55:19 ID:vtPqkTw9
この中で実際に見たり知ってたりする出来事はありますか?
全て学校生活です。具体的に答えてください

1、いじめに遭い親、教師に相談した、するといじめた側の親がいじめにあった側の両親と教師に復讐する
2、部活の試合で致命的なミス(野球ならサヨナラエラー、サッカーならオウンゴール)をした部員を集団リンチ
3、同じく部活でPTA役員の息子、娘がコネでレギュラーになった
4、小学校教師が5、6年女児に愛の告白をして恋人同士
5、同じく小学校教師が女児のパンツを見ようとスカートを覗いた
6、小学生の頃から喫煙や飲酒などの非行児童が多数いる
7、遠足で電車に乗り遅れる児童がいて保護される
8、隣のクラスの教師同士が指導方法で意見が対立
9、児童生徒の保護者が不審者と間違えられる
10、児童生徒の親が悪い事をしてその児童生徒がクラスメートから変な目で見られる

もしこのようなことを知らないならありそうなことでも結構です
273おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:06:32 ID:BbqPo/ck
返答ありがとうございます。
実は職場の先輩に言われた言葉です。
274おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:09:17 ID:QRTMHSVG
>>272
3,6,10はあった。
PTA会長の息子が下手だけどレギュラーになったのと
小学生で喫煙は、周囲の影響で見たことがある。
10は、都会でもそうだが、田舎だと案外普通にある。例えば事故とか。
275おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:16:55 ID:hxsrmrbo
ポテトチップ100gを自宅で作るには、じゃがいも何グラム必要ですか?
276おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:22:02 ID:L4hFZdS0
>>275
それアンケートじゃないだろ
277おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:42:24 ID:E1roTA9J
>>257
ままある
例えばベッキーだが、元々好きでも嫌いでもなかったが、
若い頃に電車の中で次々と男を痴漢扱いしたとか言ってて、虫唾が走った
あと名前忘れたけど、若い頃万引き常習者で店を潰したとか言ってた女のタレントも
虫唾が走った
278おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 23:13:04 ID:ShpRz2CC
それはあびる優
ちなみに彼女は医者の娘で実家は東京の豪邸
279おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 23:18:53 ID:o+uF0UiV
インターネットのアンケート。
今時のパソコンはブロードバンド時代なのもあり、LANケーブルは標準搭載です。
いつか、技術の進歩によりLANケーブルも無くなると思いますか?

電話線を使ったダイヤル回線は廃止されると思いますか?
280おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 23:23:44 ID:DwKUrk1G
>>272
3、よくある話
5、プール休む女子学生がほんとに生理かパンツ見ようとするやつがいた
8、よくある話
9、あるある
10、交通事故、不倫再婚、密漁、選挙違反、身内の自殺等であったな
281おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 23:31:44 ID:DtRLE0+p
料理に関するアンケート。自分の好みで答えてください。選択肢
以外の回答もOKです。

1.肉じゃがの肉は牛?豚?
2.カツ丼のネギは玉ネギ?長ネギ?
3.海老天を食べるときは天つゆ?塩?
4.アジフライにはウスターソース?醤油?タルタルソース?
5.モツ煮と言ったら牛モツ?豚モツ?
6.イクラは醤油漬け?塩漬け?


282おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 23:36:49 ID:S9zun4f6
>>278
>>彼女は医者の娘で実家は東京の豪邸

それで万引き常習者で実際に店を潰して、それをテレビで得意げに喋ってるなんて・・・
文字通り人間の屑だな
283おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 23:45:18 ID:xryIsjUi
>>257
逮捕されてドン引きしたことはあるけど、過去の告白では無い

>>260
1 無い
2 珍走団
3 思いつかない

>>261
してない

>>263
晴れてて気が向いたら

>>267
放置

>>272
無い。10は普通にあると思う
284おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 23:48:10 ID:IpRRNaFW
>>272
5・私がされました。
スカートじゃなくて体育のハーフパンツ(トランクスくらいの丈です)を
はいてるときに、脚を開かされて隙間から見られました。
8・専門学校時代に。
隣のクラスじゃないんですけど
クラスがグループに分けられてて、それで実習するので
それぞれのグループの先生で、喧嘩してたのは居ました。
9・保護者じゃないのですが、
ある日から学校周辺に知らないおじさんがうろつくようになりました。
嫌にフレンドリーだしガン見するので、怖くなって親に相談したことがあります。
実は、次期の校長になる予定だった他校の先生が
何回か学校や生徒の様子を見に来ていただけのようでした。
新学期になって、例のオッサンが校長になってて少しびっくりした。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 00:06:47 ID:ClVBLiHG
>>272
10

>>281
1 牛
2 玉
3 てんつゆ
4 タルタル
5 
6 醤油

286おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 00:08:44 ID:1k20Kqhi
>>281
1 牛
2 玉ねぎ
3 天つゆor醤油
4 醤油
5 豚モツ
6 醤油漬け
287おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 00:09:38 ID:S8q+j6eS
>>281
1.豚
2.玉ねぎ
3.天つゆ
4.タルタルソース
5.牛
6.醤油
288おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 00:15:07 ID:L29CWy4I
>>281
1.豚
2.玉ねぎ
3.天つゆ
4.ウスターソース
5.豚
6.醤油
289おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 00:20:47 ID:N4bUmvn4
ヤフーやmsnなどポータルサイトのトップニュースで見て
どうでもいいもっと大事なことがあるだろうと思ったことがあれば
どんな記事か教えてください。

私は
結婚死亡を除く芸能全般
たいした記録でもないプロスポーツの結果(イチロー2安打など)
290おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 00:26:14 ID:qvazJd+I
女性の名前で「姫」という字が入るものにどんなイメージを持ちますか?
以前、安藤美姫について「金賢姫がパッと思い浮かぶ」「そっちの人なの?」という人がいたので
特定の世代の人はそのイメージが強いのかなぁと少し気になりました
回答者さんの年代と一緒に教えてください
291おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 00:39:05 ID:Der9/at4
>>281
1.豚肉(焼肉用の厚切りのをカリッと焼いてから煮る)
2.玉葱
3.塩(カレー粉塩)
4.ウスターソース
5.豚モツ
6.塩
292おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 00:55:20 ID:E8OG4d5P
>>290
姫:親の頭はお花畑+学or品が無い。
  自分の子に尊称をつけてるみたいでもあり、
  「どうせ敬称を省かれるから」と、芸名に「◯◯さん」とつける芸人みたいでもある。
歳:40代。
293おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 00:58:18 ID:v7bYhoi+
>>290
姫にはただただ美しくあってほしいものです
20代
294おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 01:08:37 ID:Der9/at4
>>292はキモヲタ童貞
295おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 01:17:20 ID:XdyHdESl
いわゆる「タブー」という言葉から真っ先に思い浮かべるのはどれですか?
@皇室
A同和
B創価
C朝鮮
D山口組(暴力団)
E電通
Fその他(具体例)
296おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 01:19:19 ID:E8OG4d5P
>>294
残念ですが、大ハズレです。
297おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 01:19:34 ID:v7bYhoi+
>>295
B
298おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 01:20:44 ID:ClVBLiHG
>>295
7(鮫島)
299おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 01:26:34 ID:syjbkVM+
>>281
1.牛
2.玉ねぎ
3.醤油
4.醤油
5.食べたことない
6.醤油漬け
300おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 01:39:18 ID:fGhYgERe
>>295
A
301おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 02:23:07 ID:P5TH0LLM
>>281
1.牛
2.玉ねぎ
3.両方 塩→天つゆ
4.塩+レモン
5.牛
6.醤油漬け
302おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 03:35:26 ID:wfNJvCzv
カツ丼に長ネギを使うって地方があるのか?? that's unsinjirable
303おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 06:31:35 ID:asPgoQd8
>>281
1.豚
2.玉ねぎ
3.塩
4.中濃ソース
5.豚モツ
6.醤油漬け

>>295
B
304おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 09:09:09 ID:F2YhrMK2
男ふたり(27と28)、女ひとり(28)の飲み会。年令差は0〜1歳。
男のほうがよく飲みよく食べていたら、
お会計はどうするのが一番いいと思いますか? 

1、誰かが多く飲み食いしようがきっちり割勘
2、男が多めに払う
3、1歳年上の女が全額払う
305おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 09:09:30 ID:UMkx6HNR
馬鹿な質問ですみません、定額給付金って1度12000円くらいもらって
終わりですか?毎月もらえるのかと思ってました。毎月もらえると
思ってたお馬鹿は私以外にどのくらいいるのでしょうか?
ちまたでは定額給付金でローンを組もうなんてのもみかけましたから。
306おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 09:25:00 ID:601eNyZA
>>281
1. どっちでもいいけど、自分で作る時は豚
2. どっちでもいいけど、自分で作る時は玉ねぎ
3. 天つゆ
4. ウスターソース。ビタビタにするのが好み
5. どっちでもいいけど、自分で作る時は豚
6. 断然醤油漬け
307おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 09:33:37 ID:ZyH4SK/z
>>281
1.豚
2.タマネギ
3.塩
4.ウスターソース
5.食べない
6.塩漬け

>>290
自意識が強すぎる女性に多い印象。三十代。

>>304
1
ただし男性側から言われた場合は2

>>305
少なくとも私の周囲に「毎月貰える」と誤解していた人はいません。
308おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 09:37:03 ID:v7bYhoi+
>>304
その選択肢であれば1
誰かが多く食べたとか気にするようなら飲み会なんかしなければいいのに。

>>305
いないと思います。
309おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 09:38:47 ID:c2Qnh7br
>>281
1 豚
2 玉ねぎ
3 天つゆ
4 ウスターソース
5 豚
6 醤油

>>304
割り勘でいいと思うけどその女性が不満そうなら2
310おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 09:40:12 ID:uQc/+TzY
>>290
名前の漢字の「美」のデラックス版
20代後半

>>295

他のはニュースや周りで話題になるけど
大人になるまでその言葉聞いたことなかったから。

>>304
1か2 その場の雰囲気で。

>>305
1回で終わり。
311304:2009/06/02(火) 09:47:26 ID:F2YhrMK2
>>304です、みなさんありがとうございます
男性のうちの一人が、初対面のもうひとりの男性がいたにもかかわらず、
飲み過ぎてその場で20分くらい寝てしまい、初対面のもうひとりの男性が帰ってしまい、
迷惑を掛けたのにきっちり割勘分だけ彼の分を立て替えた私に渡してきたので、
ふたりよりたくさん飲んでかつ迷惑かけたのにきっちり割勘かい、とダメだししちゃったんです。
私、言いすぎですか?
312おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 09:53:45 ID:a4UpOXDK
>>311
それは金の問題じゃないと思うなぁ。
迷惑掛けたから多く払えと思うのは(実際はもっといろんな意味を含んでるんだとは思うが)違うと思うなぁ。
迷惑掛けられたことは金じゃなくて気持ちでの謝罪を求めるべきじゃない?
313311:2009/06/02(火) 09:55:56 ID:F2YhrMK2
>>312ありがとうございます。
私みたいなのは、せこい女だなと思いますか?
気が利かないなあと呆れてしまったんです。。
314おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 09:56:44 ID:v7bYhoi+
>>311
言い過ぎか、に関しては友達関係の初対面程度ならいいんじゃないでしょうか。
あなたはその男性らともう飲みに行きたくは無いでしょうし
男性側も再びあなたと飲みに行きたいと思わなくなったでしょうし。
迷惑対雑言で、悪い方に丁度いいくらいです。
315311:2009/06/02(火) 10:00:22 ID:F2YhrMK2
大変なことをしてしまいました。
自分なら考えられないので、つい呆れて言ってしまいました。
詫びにお土産を渡しましたが、
もう修復不可能ですよね?
316おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 10:04:00 ID:5tR4tASk
>>315
思ってもそういう事は口に出さない方がスマートですね。
相手がそれを気にしているかどうか判りようがないので、
これからも付き合っていくうえであなたが失言をなくすよう努力していけば、
仮に何かしこりが残っていたとしてもそのうち修復できるんじゃないですか?
317315:2009/06/02(火) 10:06:23 ID:F2YhrMK2
>>316ありがとうございました
男性はたとえば、自分だけビール5杯、他の人がビール1杯しか飲んでなくても、
多めに払おうとか気を遣わないのですか?
318おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 10:07:15 ID:a4UpOXDK
>>313
この場合は相手が悪いからそれでもいいと思う。
319おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 10:09:38 ID:5tR4tASk
>>317
私は女なのでわかりませんが、
そもそも細かく誰が沢山飲んだ食べたとチェック入れて金額を気にするような人は
飲み会自体向かないのではないかなと思いますよ。

私はお酒を飲まないんですが、まとめて料理を頼むような席では
あんまり飲んでないのにな、と思う事はあってもそれを主張したりしません。
食べた量が気になるのなら、各自頼んだものは自分で食べる形式にするのがいいかと。
320おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 10:12:28 ID:ZyH4SK/z
そろそろ相談スレに移動して下さい。
321311:2009/06/02(火) 10:16:01 ID:F2YhrMK2
みなさんひとりひとりのご意見が勉強になります。ありがとうございます。
私は女性で全員もとから知人でしたが、
男性同士が初対面で、ある目的の人脈のために、それぞれの男性に紹介すると言って引き合わせた飲み会だったんです。
彼Aが寝てしまって彼Bが帰ってしまったので、紹介しますよと言った私の面目も打ち壊されてしまったことに、
カチンときた私も大人気なかったのかなと反省しています。みなさん大人ですね。
322おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 10:31:46 ID:bfyjeDpi
>>290
「親がDQNなんだろうな」
「兄しかいない末っ子娘」
「韓国人みたい」
323おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 11:15:16 ID:NZevcNUM
点数を付けてください

スマップ・・・・
トキオ・・・・・・
V6・・・・・・・・・
嵐・・・・・・・・・
カトゥーン・・・
324おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 11:36:03 ID:asPgoQd8
>>323
順番に




325おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 12:01:31 ID:c2Qnh7br
>>323
10点満点で上から7、6、4、5、2
326おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 12:44:11 ID:ZyH4SK/z
>>323
百点満点で、上から
5
60
30
10
0
327おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 14:35:45 ID:NZevcNUM
>>324-327
ありがとうございました
328おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 14:43:20 ID:GbSHDHIk
>>323
上から
ー100、40、0、0、-50

もちろん100点満点。ってマイナスつけたら100点満点じゃないのか?
とにかくジャニは基本的に芸が無いから嫌い。
トキオだけは自虐ネタに走れるだけの大人なところを評価。
スマップは警察沙汰を2人も出してよくやるなと。それを感動の復帰とかやるのがもう…。
V6と嵐は0というより採点不可能。名前誰もわからないし顔もしらないし。
カトゥーンは脱退再編入騒動の感動秘話を垂れ流していたから嫌い。
329おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 15:32:42 ID:JG+b5g4b
彼女の家にいくと服をかけるハンガーがクリーニング屋でもらう青とかのワイヤーハンガーだったらどう思いますか?
330おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 15:36:51 ID:NZevcNUM
>>329
将来、良い主婦になるんだろうなぁって思う
331おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 15:36:56 ID:5tR4tASk
>>329
どうも思わない。どこの家でも使ってると思うけど。
332おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 17:02:10 ID:WhU2jNxm
厳しく育てられ、世間からも厳しく扱われている人とどうもうまくいきません。 わたしの甘さが気に障るからと、必要以上にキツくされるのが…。
もっと、キツくなるべきですかわたしも?
333おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 17:06:07 ID:L74C6sD+
>>329
女だけど友達の家だったら服傷むの気にしない人かなと思う

>>332
それってアンケート?雑談なら受け流せばいいし仕事ならミスしないようにガンバレ
334おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 17:25:27 ID:MkEEPYVy
この中でエッチしたい人、恋人にしたい人は誰?

上戸彩、観月ありさ、浜崎あゆみ、大塚愛、島袋寛子、はるな愛

もちろんこの6人以外の中にいなかったら他の名前を挙げてください
335おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 17:44:20 ID:N4bUmvn4
>>334
アンケの内容が不十分
一人選べってことならほとんどの人が他の自分の好きなタレントになる。
可能かどうかで言えば金目当てでその中のほとんどおkにもなる。
336おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 18:08:17 ID:+YnWB3gq
自分の身近に、ものすごく存在がストレスになってる人間は
何人くらいいますか?
337おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 18:21:09 ID:L74C6sD+
学生時代はともかく今はいないかな。転職や一人暮らししちゃうしね
多少のストレスならたくさんいるけど
338おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 18:28:29 ID:pJN+p9fi
運動会・体育祭で「ピラミッド」をやったことある人多いと思いますが、
完成後はホイッスルなどの合図で上の人から順に降りましたか?それとも全員一斉に崩れましたか?
おおよその地域、何段だったか、何年生だったかもお答えくださると嬉しいです。

>>336
337に同じ。
339おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 19:01:35 ID:xpZHmqqr
既婚男性にお願いします

美人と結婚すべきだったと後悔したことはありますか?
それとも結婚したら顔は別に気にならなくなりますか。
340おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 19:12:02 ID:qvazJd+I
手の爪どんぐらいおきに切りますか?
341おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 19:54:51 ID:Der9/at4
>>302
前にクッキングパパのカツ丼編で長ネギを使ってた。
その際に「長ネギが無ければ玉葱でも大丈夫!」と
書いてあったから、あの地方では長ネギがデフォルト
なんだろう。ちなみに一度だけ店で食べたことがある
けど、あんまり美味しくなかった。

それにしても>>281への食いつきのよいことw
342おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 19:58:00 ID:ncaFIMDg
不定期に深爪にならない程度に伸びてる爪が合ったら切ってる
テーブルに爪切り置いてあるから小さい子が無意識にツメ噛む様な感じで
そろそろ切れるかな?って思ったらパチパチやってる
343おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 20:23:44 ID:bfyjeDpi
>>336
近所のDQN主婦グループのボス2名と
職場のパワハラ団塊オヤジ1名
344おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 20:34:31 ID:ZgSFVB1C
家賃が安いってことでアパートかりたんだけど近くに宗教教会があることが発覚
引っ越すべきですかね。怖い。。
345おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 20:38:23 ID:1EKH7Rp+
>>344
どの宗教かにもよるけど、その宗教が嫌いなら契約をキャンセルする。
346おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 21:02:26 ID:ZgSFVB1C
幸●の科学でした
特に危険ではないですよね?でもちょっと怖い。。まぁ宗教なんてどこでもあるし気にしすぎかな。便利な場所でアパートはすごくいいから悩む
347おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 21:10:35 ID:C12HPQr0
>>346
変な人たちをあしらう技術を身に付けられると考えるんだ
348おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 21:47:11 ID:ZgSFVB1C
なるほど。
でも特別に変な勧誘みたいな人もいなさそうだし家族世帯が多い田舎な街なんで大丈夫かなぁと。
宗教施設の近くに住んでる人いますか?
349おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 21:54:25 ID:Amf4DxXD
>>348
毎週集会や会合があってたくさんの車の騒音が気になるとか。
特に夜そういう場面があると鬱陶しいかもしれないね。
350おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 22:03:19 ID:asPgoQd8
>>346
幸○の科学、と創価はたまに集会開いたり
後者は近隣住民に御神体とか押し付けに来たりするから気をつけて。
ドアを開けるとお布施と言う名のカツアゲが始まります・・・。
351おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 22:05:57 ID:Der9/at4
>>350
集会と言えば近所の野良猫がうちの門のあたりで
集会開くので困る。まるでうちで飼っているかのよう。
352おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 22:41:47 ID:ZgSFVB1C
そうですか。。
心配してくれてありがとうございます
なんか教会みたいな建物で綺麗でしたがやはり注意したいです
こういう宗教施設って関東だとどれくらいあるんですかね?
やたら勧誘とか多いですよね。。質問ばかりですみません
353おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 22:49:16 ID:F6prH34+
大学生同士のカップルで、大学時代にしか出来ないデートとか遊びって何がありますか?
又は自分が大学時代にしたかった・して(行って)良かったデートなどあったら教えて下さい。
354おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 22:56:25 ID:VlI04iXc
>>353
貧乏旅行。ただし健全におこなうこと!
355おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 23:03:48 ID:JG+b5g4b
粘着質な人についてです。

特にむかついた事に対して粘着質になるような人は

何故あそこまで粘着質なのでしょうか?
356おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 23:11:56 ID:JG+b5g4b
>>333
実際は、物理的にワイヤーハンガーで服が傷むって事はない
357おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 23:12:04 ID:en9yTu5W
夜寝る時は電気をつけて寝ますか?真っ暗にして寝ますか?
テレビをつけたままとか、音楽かけながら寝る、など習慣があれば教えてください。
358おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 23:24:55 ID:Qh3LCvWN
>>353
学生料金を利用した旅行かな。いろんなとこにいっとくと話の幅が広がるよね。
あと、スキーやアイススケートなどリア充系のスポーツ。
私はスキーやスノボを一回もやらないまま社会人になってしまいましたが、
経験あれば出来なくてもなんだか遊び慣れてる感じがするなw
働き出してからでも行けるけどね

>>357
真っ暗、または煌々と付けてないとダメです。
ホテルとか外泊ならあのオレンジの光が好きだけど。
人の話し声や歩く音が嫌いなのでテレビやラジオを付けたままや、
部屋を開けっ放しで寝るのは絶対に無理。
いつもは換気扇が回っていますがそれは平気です。
359おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 23:27:16 ID:G/7CLkV6
毎月どれくらい貯金してますか?
食・住以外で何にお金をかけてますか?
親に仕送りしてますか?(家にお金を入れてますか?)
360おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 23:35:34 ID:S8q+j6eS
>>357
真っ暗にして寝る
ただ、電気つけてても人が話しててもテレビついてても寝れる
361おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 23:47:40 ID:G/7CLkV6
>>355
ただ不愉快になったのではなく
「恥をかかされた」「傷つけられた」と感じてるから
…と勝手に思ってる

>>357
真っ暗、無音が好き
「寝付きがよくなるクラシック」も気になるのですぐにやめてしまった
362おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 00:30:18 ID:FQUjfCNP
>>359
財形入れて15マソくらい
食住以外はワインかな月に3マソくらい
親に5マソ仕送りしてるけど、全部俺名義で貯金してくれてる
(結局毎月20マソ貯金してるのと同じ)
363おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 00:52:08 ID:ATSHDiaG
一番嫌いなテレビ番組は?番組でもいいし系統でもいい。
364おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 00:53:08 ID:czT2wBZA
>>363
占い系
365おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 00:58:08 ID:12ONc5CE
>>363
芸能人がカラオケやる番組
芸能界の厳しさ教えますという時々やる番組
つまらん芸人が芸とかコントをする番組。レッドカーペットとかはねとびとか。

一番が決められない
どれも大嫌いなので見ない
366おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 01:00:32 ID:lSvCKFAk
>>363
NHKやNHK教育の思想入った番組
367おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 01:09:09 ID:y0LuxOND
>>363
ヘキサゴン
368おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 06:45:18 ID:FCuDtnpz
>>357
基本的には真っ暗。音楽をつけて寝ることが多いけど、それで寝付けない日もまれにある。

>>359
7万円くらいかな。家は実家。飲み代が大きいと思う。

>>363
朝まで生テレビみたいな討論系。あの議論のgdgdさにイライラする
369おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 09:07:50 ID:bHZoF01p
不幸な頃は、あまり怖いものがなかったけど、幸せな結婚をして優しい旦那と子供がいるいまは、毎日心配と不安で大変です。
こんな、幸せを失う恐怖に陥りやすいのってわたしくらいですか?
子供のころから酷いいじめや、仕事の失敗ばかりくりかえしてきたので、幸せになれないだけ?
370おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 09:37:26 ID:+gWQbsIW
>>369
それが普通の感覚。「髪結いの亭主」と同じ。
371おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 11:46:51 ID:osurbeI7
>>357
消す。テレビつけたまま寝る人がいるってびっくりだ。

>>359
10万くらい。パソコン、デジタル系。独身時代はしていたが、今はしていない。

>>363
民放のニュース番組。
バラエティ番組と見分けがつかないほど派手になって、ニュース以外のコンテンツも増えた。
肝心のニュースは同じ内容の繰り返しで印象操作しようとするしで見たくない。
ニュースはネットで見るかNHKだね。

>>369
ずーっと毎日が不安とストレスだらけで、家の中も緊張状態だったから
ベッド以外の場所では常に張り詰めてた生活を送ってた。
でも今はむやみに心配しないよ。
「幸せかも」と思うようになっても数年は馬鹿みたいな不安を妄想し続けたけど、
5年ほどで薄れてきた。トラウマ克服できたんだと思う。
372おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 12:55:28 ID:AScS3wr0
職場の上司の奥さんがもうすぐ出産されます。
出産祝いはすでに買っていて(男女兼用の物)
会社のロッカーにあります。
あなたなら渡すタイミングはいつにしますか?

1.出産したよと報告があったら即
2.報告があった次の日
3.報告があってから2〜3日
4.その他
373372:2009/06/03(水) 12:57:12 ID:AScS3wr0
↑同僚と渡すタイミングを相談する、というような
お答え以外でお願いします。
374おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 16:07:42 ID:qhN4JE5u
自分のことを全く愛していない人と結婚できますか?
性別も教えください
375おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 16:56:06 ID:P03sOBYr
>>374
結婚は新たなスタート地点で、結婚してから愛を育むという形もあります
よって私の場合○ 女
376おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 17:10:02 ID:t4LsgVzk
>374


全く愛してない(好きでない)としても、お互いに嫌いじゃなければできると思う
昔は見合い結婚が主流だったんだし
377おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 17:10:07 ID:3iOWfhkH
煙草に合う飲み物って何がありますか?
378おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 17:11:48 ID:3iOWfhkH
>>374
参考にならないとは思いますが自分は結婚しません
379359:2009/06/03(水) 17:41:24 ID:nDmogizz
世代によって違いそうですね。興味深い
ありがとうございました
380おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 17:59:05 ID:nDmogizz
>>372

お祝いの場合は品物を事前に用意してあったことがわかっても
嫌な気はしないと思うので早めに渡す

>>374
女。できる
むしろ「お互いの利益のために結婚しよう」といえる相手と結婚したい
381おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 18:35:48 ID:/I45BVMC
>>374
女。できない。
一緒にいても悲しくなりそう
382おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 19:33:53 ID:QQAIB0+g
>>374
女。無理。
一緒に暮らす以上、ある程度の相互理解と思いやりは必要。
その前提として相手を思う気持ちは必要だと思う。
自分を全く何とも思ってない相手と結婚して、相手や自分が怪我や病気で
寝たきりになったとか入院しっぱなしになったとか介護必要になったとか、
そんな時に気持ちなしで乗り切れると思えない。

>>377
珈琲、酒。
383おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 19:36:07 ID:mK2qFfXP
一人で新幹線の指定席をとるとしたらあなたはどこを指定しますか?
またそこを選ぶ理由は?

1.2列席の通路側
2.3列席の通路側
3.2列席の窓側
4.3列席の窓側
5.3列席の真ん中
6.どこでもいい
384おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 19:53:39 ID:5+jf+A50
>>383
3>4>2>1>5

理由は、何度も乗ってるが景色を見るのが好きだから。
朝日・夕日の時間帯は反対側のシートを指定する。
窓側が埋まってたら3列席の通路側。
385おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 19:55:45 ID:czT2wBZA
>>383

理由:コーヒー買いやすいから通路側がいい
386おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 20:11:11 ID:t4LsgVzk
>>383
基本は1か2 出入りしやすいから
あとは指定したい順に3→4→5
387おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 20:20:35 ID:BH2JjTKw
ピアスってかっこいいかんじですが、
イヤリングってみなさんしてませんがイケてないんでしょうか?
金属アレルギーの人は24金とかにしてるんでしょうか? 
なかなかイヤリングしてる人を見かけないんですが。
388おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 20:21:39 ID:9xVZ3D+7
>>383
3か4
電車内では結構爆睡する性質なので、窓側なら寄り掛かっても他人に迷惑にならない
389おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 20:24:26 ID:shmGi4Tx
>>387
うちの母親はイヤリング派。
私は耳が痛くなるのが辛い&片方だけなくすことが嫌で付けない。
ピアスは怖くて開けられない。
390おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 20:38:40 ID:ZW6iK2Nl
>>387
普段つけないし穴あけてないけど付けるなら安いマグネットピアスかな
飾りが大きいイヤリングならいいと思う
イヤリングの金具の方が飾りより目立つようなのは何かバランス悪い気がする
391おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 20:57:34 ID:K1ygecC1
>363
韓流ドラマ
392おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 21:02:17 ID:cmzucuSK
>>374
男。できないなー。選んでる余裕ない状態だけどできない。

>>383
3か4
よりかかりたいのと景色見たい。
393おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 21:39:16 ID:BH2JjTKw
>>389>>390ありがとうございます。
痛いんですか。だからピアス人気なんですね。
金具の事も知らなかったんですが、確かに金具部分が大きいですもんね
だからピアス派が多いのかな 
マグネットだと痛くなくて金具小さいのかな。全く知らなかったので
今度見てみます。イヤリングって種類あるんだろうか‥
ピアスに圧倒されてるイメージ。マグネットタイプ探してみます!
394おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 21:43:01 ID:E4+vxVJF
>>387
ピアス穴開けてる金属アレルギー持ちだけど普段はピアス

石や飾りが控えめで小ぶりのものばかり
軸はノンアレルギーの透明なプラスチック(?)かプラチナ
24Kとか18Kはゴールドあんまり好きじゃないから持ってない

イヤリングは冠婚葬祭用
ドレスアップした時などは大きめの飾りのほうが華やかだし、イヤリングのほうがゴージャスなの多く売ってるしね
あと喪服時のパールはピアスがNGだからイヤリングで持ってる
395おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 22:00:37 ID:K1ygecC1
>393
ピアスに大振りな飾りをつけちゃうと
重みで穴が縦長になってかっこ悪い
逆に小ぶりな飾りのイヤリングだと
金具の方が大きくてやっぱりかっこ悪い

物によって使い分けるといいと思う


あと18金とかの貴金属製金具を使ったイヤリングはピアスより高い
これは単純に使う金属が多くなるから
396おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 22:59:40 ID:+gWQbsIW
>>395
ヤハハハハハハ
397おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 23:54:11 ID:ac5SGBe3
ごみ箱について、どうしてるか教えて!

私の部屋には、ごみ箱が大小2つあります。
小→デスクの下にスーパーのビニールを引っ掛けたもの。
大→45リットルのゴミ袋をはめた、ランドリー用ラバー製のカゴです。
デスク下や周辺に大を置くスペースがないので、離れた場所に置いてます。
小が一杯になったら大に移すという感じなのですが……
なんかスマートじゃなく気に入りません。
だけどゴミが沢山出るので、大は必須なのです。

一人暮らしの人なんか、自分でゴミだししなきゃならないので
45リットルの袋はどこかに設置しているとは思います。どうしてますか。
オサレ系インテリアの小さなゴミ箱じゃ、すぐ一杯になってしまい意味ないし。


みなさんの部屋は、どうでしょう。一人暮らしか実家かも教えて下さい。
398おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 00:04:16 ID:MNsvsb4q
>>397
部屋2つ:各スーパーの袋サイズのゴミ箱
台所:生ゴミ、プラ、ペットボトル、缶の各専用ゴミ箱
洗面所:小さいゴミ箱
乾電池、段ボール、電球は出たときに袋に入れたり縛ったりしてゴミ箱は用意しない。

発言からすると実家暮らしのようだけど、実家暮らしで
自分の部屋のゴミだけで45Lサイズのゴミ箱必要なの?
ちょっと信じられない。
毎回ゴミ出してる?ゴミ出し過ぎでは?
ゴミ箱を大きくするよりゴミを減らした方がいいのでは…
399おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 00:10:50 ID:2IyuzEpL
皆さん肉料理をしたあと手やまな板、包丁をどのように処理していますか?
私は幼少の頃から親に肉を触ったらしっかり洗えと教えられた為
主婦になった今も肉を触る旅に熱湯で洗ったりして大変です。
自分的には手なんかは濡れふきんで拭くんじゃダメかなぁ〜なんて最近思いますが
バイキンみたいなものはどの程度気にしたら良いのでしょうか?
ちなみに姉は家で鉄板焼きするとき素手で肉を触り、
乾いたティッシュで拭いてあちこち触るので気になります。
みなさんのご意見聞かせてください。
400おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 00:16:55 ID:maysSq1w
>>399
手はキッチン用ミューズで洗う

肉を切った調理器具は食洗機で洗う
401おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 00:24:43 ID:bxMVjCEl
>>397
一人暮らしです。
台所:スーパーのビニール袋をひっかけるワイヤータイプのもの。
部屋:おされゴミ箱サイズにでかいけど45リットルのゴミ袋設置

台所のがいっぱいになるころ、部屋のゴミ袋が半分くらいになるので
一緒にして玄関に→ゴミの日に出すって感じ。

>>399
手は石鹸で、まな板包丁は洗剤で洗う。
402おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 01:49:44 ID:pV97BR79
>>399
まな板や包丁は洗剤で。
手は石鹸が多いかな。

気になるけれど面倒ならば
エタノールスプレーが楽でいいですよ。
(薬局で売ってるエタノール70%ぐらいのものを
スプレー容器にいれてあっちこっちに使っています)
豚肉など、洗っても雑菌が気になるものもありますが
洗剤でまな板を洗ったあと、エタノールをぷしゅっとやると
他の食材を扱っても清潔・・・な気がします。
403おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 01:56:17 ID:iQwyyvOo
>>399
手はミューズで洗うけど、まな板その他の調理器具は熱湯かける。
調理前と調理後の肉類を取り分ける箸は分けてる。
404おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 02:37:19 ID:9X+uyshQ
>>399
生肉は細菌に汚染されているので、
触ったら手を洗う、まな板・包丁は消毒する、というのは正しいです。
厳密に衛生管理する場合は、加熱前の仕込み用、加熱後の仕上げ用、生食する食材用等々、
用途毎にまな板や包丁を分けて交差汚染を防止します。
しかし、家庭ではそこまでは難しいので、
手指に関しては薬用石鹸や逆性石鹸でよく洗い、
まな板・包丁はアルコール製剤のスプレーやタケガード・スプレーで消毒すればいいと思います。
また費用面で安上がりなのは塩素系漂白剤でしょう。
1リットルの水に5ccのキッチンハイターを入れた溶液にフキンをつけておき、
作業の節目毎にまな板や包丁を浸すように拭いて、水で流してください。
405おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 03:32:37 ID:CaZQ5J86
イギリスをU.Kという事を知らず、
ロンドンはパリにあると思っている社長ってどう思いますか?

406おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 03:36:28 ID:IK80xZ9O
んな社長居たら本人の前では言わないが軽蔑はする
407おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 04:45:02 ID:ZkM09TKi
零細企業の社長なんてそんなもん。
408おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 07:52:02 ID:8YATr14L
女性の方に返答お願いします

美容院で
カラー(シャンプー&ブロー込み)と
トリートメントが別注文になっているお店で
カラーのみで帰ったことがある方はいますか?
予算の関係でトリートメントは省きたいのですが、
カラーだけで帰る人が
どれくらいの割合でいるものなのか知りたいです
私も女でセミロングです
家では洗い流さないトリートメントを使ってます


他スレでも同じ質問を聞いたことがあります
返信は今日の夜頃になると思いますが、
宜しくお願いします
409おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 08:12:52 ID:kMZuf1dJ
>>397
どれだけゴミ出してるんだよ
一人暮し、10Lのゴミ袋いっぱいになるのに2週間かかる
410おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 08:36:29 ID:MzZx1szc
短波放送って聴いたことありますか?
411おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 09:03:59 ID:8CBBc05q
>>410
競馬中継ならある
412おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 09:14:10 ID:rNwBQhk7
>>410
叔父が持ってた短波ラジオで一回だけ。
あれって競馬好き専用でしょ?
413おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 10:46:32 ID:Sekl+g7k
性別と共にお答えください
付き合いたての自分の恋人が、自分の友人に「俺/私って熱しやすくて冷めやすいんだよね」と
言っていたのを又聞きしたらどう思う?どうする?
414おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 10:57:51 ID:iQwyyvOo
>>413
本人に聞く。まぁ、それが恋人についてなのか趣味についてなのかはわからんし。
415おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 11:04:05 ID:uLjIyhTP
>>408
あるよ
トリートメントも薦められたけど、予算の都合で控えたかったので
そういう風に伝えたら普通に了解してもらえたよ
416おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 11:29:17 ID:GzU0H1Fm
>>413
男です
要はすぐフられるんじゃないかってことが心配なんだよね?
今まで付き合っていた人数とかを聞きます
417おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 14:23:22 ID:j3kG3LFR
幸せオーラがでてる人が、嫌われやすいのはなぜ?
418おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 14:36:10 ID:P5zvS3+2
>417
・僻みや妬み
・頭がお花畑でウザい事ばかり言い出す
おもにこの2点
419おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 14:56:03 ID:8+5a+TJy
>>417
>>418と同意だけど、幸せオーラにも2種類あると思う。
1つは「私生活充実してます!」って感じでテキパキ明るく仕事をこなすポジティブオーラ。
こういう人が嫌われるのは妬みや僻みからでしょう。
もう1つは「私幸せなの皆もわかって〜」という押し付けがましい幸せオーラ。
そういう人は周囲の空気も読めないし、仕事も滞りがちになるのでウザくて嫌われる。
420おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 16:42:44 ID:3C326XAe
>>417
自分語りが多いからなんじゃ?
421おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 16:50:52 ID:yl5X3W1H
うんうん、でもって余計なひとこととかも多い
422おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 16:55:31 ID:UAptaNLp
というか「幸せオーラ」なんてものは無い。

「こいつは幸せをひけらかしている」という先入観で妬み僻みを覚えているか、
なんらかの形で「私幸せなのよ!」とアピールしているかのどちらかだ。
423おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 17:45:36 ID:B+NLrKsN
>>408
そういうメニューの美容室に行ったことないからわからないけど、もし別でトリートメントがあったら省く。
お金がもったいないので必要最低限にしちゃいます。
>>417
単純に不幸な人から見たら鼻につくからだと思う。
424おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 17:50:25 ID:IK80xZ9O
>>422
んな事言ったらキリない気が・・・
ふいんき(←なぜか変換できない)みたいな物はあるでしょう
425おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 19:21:26 ID:aqALkghY
あなたにとってプリンのカラメル部分ってどんな存在ですか?
426おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 19:29:29 ID:/AV9y00e
>>425
普段は意識してないが、インスタントプリンを作ると大抵入れ忘れていた存在
427おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 19:46:53 ID:hedyK/lY
あなたの新しい歯ブラシに変える期間を教えてください
一日何回、何分磨きますか?何才ですか?
428おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 19:52:41 ID:7r7sXaqf
アンケート。

絵文字使用OKのサイトで絵文字を使う人のことをどう思いますか?
今私のサイト(絵文字使用OK)で絵文字を使う人がいて、それに対して
「管理人が許しても絵文字はネチケットに反する。思いやりがない。使うな」と
いう人が出てきてもめています。
インターネット上での絵文字使用について意見をください。
429おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 20:03:03 ID:k3SPEPs0
>>428
何も思わない
430おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 20:03:16 ID:IK80xZ9O
絵文字如きスルーできない人にはネット自体向いてないと思うが
絵文字ばかり馬鹿みたいに使う奴はどうかと思うかな

絵文字を徹底スルーするなら管理人(>>428?)自身も
そういう姿勢を見せないといけないと思う
431おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 21:00:28 ID:aCLGdcGk
>>425
アレがプリンであるためのアイデンティティ

>>427
歯ブラシは気が向いた時に変える
一日三回平均五分くらい

>>428
絵文字使いまくる人はちょっとうざい
注意してもめさせる人はかなりうざい
管理人が気にするかどうかが大切な基準だと思う
432おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 21:19:45 ID:TYT7eAUR
SPEEDのメンバーで一番好きなのは?嫌いなのは?
433おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 22:07:57 ID:T69a9TvI
ボーナスをもらった場合の使い道は?

全額貯金?ぱーっと全額使う?半分使って半分貯金?
使う方は何に使いますか?
434おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 22:12:04 ID:1teWXhws
チキンラーメンって今は鍋で煮ると白くなるというか、味も粉っぽくなるように感じますが
10年前は煮込むと透明感のある麺になったような気がします
覚えてらっしゃる人はいませんか?
435おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 22:17:51 ID:CaZQ5J86
それ可愛いね!と持っているもの、所有物を褒められた時
なんと答えますか?

A:そう?
B:ねー可愛いよね
C:そんなことないよ〜
D:その他(理由も添えて下さい)
436おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 22:33:49 ID:maysSq1w
>>433
住宅、車のローンの支払
437おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 22:59:13 ID:aqALkghY
>>435
(私のセンスを誉めてくれて)ありがとう
438おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 23:12:29 ID:xLwNri9Q
風呂上がりに何本かビールを飲む人にアンケート。

いつもとは違う「美味しい」と評判のビールを買った、
またはもらったとします。風呂上がりの一本目に飲みますか?
それとも二本目以降?

理由も一緒にお願いします。
439おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 23:57:51 ID:2IyuzEpL
遅くなってすみません、昨夜生肉調理についてお答え頂いた皆さんありがとうございました!
皆さんのお話も聞いて今まで通り母の教えを守ります。
全員の方にレスできず申し訳ありませんが感謝しています、ありがとうございました。
440おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 00:02:45 ID:aqALkghY
あなたは都心で働いています
仕事仲間にも恵まれて都会生活を満喫しています
ただ田舎の家族が(父、母、祖父母)帰ってこないかと催促しています
田舎の方に帰れば職場の関係上実家に住めませんが休日には実家に帰れます

あなたは田舎の生活と都会の生活、もしくは家族と仕事仲間どちらをとりますか?
441おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 00:06:34 ID:eU9WhYQU
>>438
1本目は喉の渇きを潤すためにイッキのみするし、
3本目以降だと酔ってくるから2本目に飲む。
442おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 00:08:15 ID:KrBasxGE
>>440
田舎に帰っても仕事は今と変わらないっていう前提?
443おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 00:08:40 ID:MtZrWTnm
>>435
「ありがとう」(褒めてくれて嬉しい)

Aは少し素っ気ないし、Bは相手によってはちょっとずうずうしいし、
Cはせっかく褒めてくれた相手の意見を否定しちゃう、いちばん有り得ない
444おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 00:15:11 ID:9rWcplpf
>>442
業種は変わらない
ただ職場によってやる事が違ってくる可能性はある
445おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 00:21:31 ID:Ny49imYE
>>435
D ありがとう

>>440
首都通勤圏から微妙に外れたうちのあたりではとてもよく聞く話だが
職場に通える範囲に家を買ったらJターン。
446おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:08:15 ID:SHGmkonJ
>>427 1日4回(朝食を2度食べるので)3〜4分 昼食後は携帯している別の歯ブラシで。
洗面台のは1月位で、携帯用のは3月位で変える。
447おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:17:28 ID:wl9BPVth
もし、来世で生まれ変わり、神様から
「歌手と医師にしか、なれないならどちらになる?」

と言われたらどちらの仕事を選ぶか

また、選んだ理由も教えて下さい。
448おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:20:33 ID:UBZw8rRf
>>447
歌手。
医師だとミスが許されないから。
歌手だと成功すれば楽しい人生になりそうだし、
売れない歌手になったとしても、そこまで他人に迷惑をかけないだろうと思ったので。
449おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:26:15 ID:wl9BPVth
>>448
なるほど。
ありがとうございます。

質問したのが突拍子もない、正反対の質問をしたので少し、気が引けてましたがちゃんと答えて頂いたので嬉しかったです。

やはり、歌手をお選びになられましたね。

ステージで歌うのって、気持ち良さそうですよね-


450おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:44:24 ID:9M+0JJTE
>>443
やっぱり?Bって図々しい?
自分は今までこないだ初対面の人からBの返答されて、ちょと えって思って・・
451おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:51:08 ID:ALxurEJu
>>450
性格悪いね。だったら誉めるなよ。
私なら「ありがとう、可愛いよねー」と返します。自分じゃなく誉められてるのはその“もの”だし。
452おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:54:07 ID:gqgKic0/
>>450
勝手に「かわいいー」とか褒めてきてそれはないぜww
まぁここで言ってる分にはいいけどさ
453おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 02:04:00 ID:9M+0JJTE
>>451
いや、性格とかw論点違うからw
454おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 02:50:28 ID:BB5PjguO
>>451が性格悪いだけじゃんw

初対面の人に「それ、可愛いですね」って褒めて
「ねー可愛いよね」って返ってきたら「あれ?」ってちょっと思うよ
455おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 02:57:26 ID:NhaAiteu
オモワネーヨ
456おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 02:58:36 ID:EAMOv4fy
ほんっとにちょっとだけね。正常か異常かと言ったら余裕で正常の範囲内
457おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 03:20:46 ID:53iCJq14
アンケートです。
この中で1番イケメンっぽい名前を教えて下さい。
@マサト
Aナオト
Bカズト
Cトオル
Dジン
458おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 04:35:04 ID:ALxurEJu
>>454
言い方が質問者の当初の言い方と違うじゃん。バカだね。
敬語で言われるような状況なら礼と社交辞令だけだわ。
本当女のこういうの嫌いだ。誉めといて適当に交わしたら本気に取るとか。糞ガールズトーク(笑)
459おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 05:01:34 ID:UBZw8rRf
>>457
A
460おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 07:32:19 ID:F7WdtDp+
>>457
461おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 07:45:44 ID:mbF5jqqE
結婚するのは怖くないですか?
462おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 07:50:24 ID:LH+piPJS
>>461
怖くない
結婚は単なるステータス
責任から来る信用度が増す程度で結婚後のデメリットばかり言われているから
男にとっては魅力がない。
463おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 07:52:28 ID:F7WdtDp+
>>461
こわい
虚弱体質だから
具合が悪くても家事やったり子育てするの自信ない
近所づきあい、親戚づきあいとかもやだし。
464おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 08:07:19 ID:2xd+Ko3Y
>461
結婚相手と自分のスキルによるんじゃね?


うちは「二人でだったら何でも乗り越えられる」と思ってたから、全然怖くなかった。
むしろ
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  やっと一緒に暮らせる!
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
の方が大きかった。
465おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 08:17:14 ID:i00DFqSK
>>415>>423
返事遅れました。すみません
やっぱり他にも同じ注文の方いたんですね
安心しましたw。良かったです
ありがとうございました。
466おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 08:23:35 ID:2U1LLTXF
>>457
トオルかな?
イケメンっぽいけどちょっと一世代前って感じはするけど。
トオルって見るとまず仲村トオルが思い付くし。

そういや風間トオルってどうしてんだろ…
467おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 08:44:48 ID:0BWIiQ8V
>>461
怖くはないが、いろいろ面倒なことが増えるのが嫌だ
468おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 10:22:38 ID:s04C03gR
>>457
ナオト
469おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 10:28:56 ID:cd64ydkm
>>457
トオル
470おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 10:52:26 ID:uQXBh8Gz
1.お味噌汁の具で好きなのは?
2.煮物で好きなのは何の煮物?
3.お好み焼きに「これを入れると美味しいよ!」という具は?
4.何ラーメンが好き?
5.一番好きなお菓子は?
471おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 10:59:26 ID:ZrbJSDvI
>>470
1 たまご
2 鶏肉
3 エビ
4 しょうゆ
5 ビスコ
472おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 11:15:34 ID:JkxvoXtu
>>470
1 とーふ
2 じゃがいもとかこんにゃくとかにんじんとかなんでも
3 むかいとう
4 辛味噌
5 さっぽろぽてと
473おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 11:26:20 ID:BPj8SJy5
>>470
1.玉葱ワカメ+天かす
2.手羽先と大根
3.山芋(すって)
4.担々麺
5.鈴カステラ
474おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 11:41:54 ID:4w7j0cEv
>>470
1 大根と油揚げ
2 ぶり大根
3 桜えび
4 濃厚魚介
5 チョコレート
475おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 12:00:16 ID:cd64ydkm
>>470
1. ネギ
2. ひじき
3. めんたいこ
4. しょうゆ
5. ごませんべい
476おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 12:17:33 ID:OWWFMp2p
>>457
ナオト 優男という感じだから。

>>470
1 麩
2 肉じゃが
3 あげだま
4 とんこつ
5 たけのこの里
477おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 12:55:25 ID:2xd+Ko3Y
>470
1.豆腐と油揚げ
2.厚揚げと蕗と筍の煮物
3.もち
4.塩
5.アルフォート
478おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 12:57:04 ID:F7WdtDp+
>>470
1、なめこ
2、れんこん
3、チーズ
4、塩
5、アーモンドポッキー
479おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 13:29:44 ID:nlWKu3RV
1.なめこ
2.長芋・干し椎茸・人参・大根・うずらの卵・鶏肉・いんげん・蓮根
3.長芋、すったのもおいしいし、サイコロに切ったのも好き
4.味噌バター
5.サバラン
480おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 13:50:12 ID:A1g0muaZ
ご自宅にある、個人用の小さいテレビは何型ですか?
481おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 16:39:26 ID:J6l9BsbZ
起きていたい(観たい番組がある)、また、眠ってはいけないのに(講義中、会議中)眠いときどうしますか?
最近慢性的に眠くてやってられません。
482おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 16:41:29 ID:InGqIFQj
>>461
怖かった。結婚は人生の墓場だと思ってた。
今の結婚相手と出会わなかったら一生結婚しなかったと思うし、
離婚したら二度と再婚しないと思う。

>>470
1.長ネギ、豆腐、わかめ。
2.大根、かぶ、あら
3.わからない。
4.美味しかったら全部好き。
5.近所のパン屋で売ってる硬めのクッキー。
483おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 16:56:27 ID:WO9AcZti
>>470
1、ネギ・ブヨブヨになるまで煮たワカメ
2、かぼちゃ
3、薄くスライスした餅
4、味噌。即席麺だとサッポロ一番味噌が最高。
5、ミルクレープ
484おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 17:04:38 ID:ULg9r5Jr
>>481
それは私もいろいろ悩んでいる

外で
・カフェインを飲む
・冷たい水に触れる
・外の空気と日差しを浴びる

家で
・生理食塩水で鼻うがいをする
・熱い風呂に入る
・懐中電灯の明かりを見る

数日後にはさらに「ブライトライトを浴びる」も加わる予定
485おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 17:52:57 ID:xhkJimGw
>>470
1.油揚げ
2.ナス
3.20年くらいお好み焼き食べて無いので思い出せない
4.醤油
5.麩饅頭
486おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 18:04:56 ID:uQXBh8Gz
>>470です。
めっちゃ参考になりました。
回答下さったかた、どうもありがとう。
487おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 18:18:44 ID:u/ihsXUj
自分の批判をする人をどう思いますか?
488おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 19:04:55 ID:Cj7/h9CT
>>487
自分自身もかなりネガティブだから自分を批判する気持ちはわかるし
どうせなら一緒に思い切り批判しあいたいな、スッキリしそう

先日障害者の親子のドキュメント見てたんですけど、
その親は目の見えない娘(小学生)にトライアスロンをさせていました
みなさんは障害者の子供に親が何かをさせるのを、またそれをTVで中継するのをどう思いますか?
自分は見ていてこんなの親の自己満じゃないのか?と思いました
489おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 19:53:24 ID:1xaGCjqz
「世にも奇妙な物語」というドラマがありますね。
何年か前にやっていて、今でも時々やっています。
あれはちょっと恐い内容もあれば、不思議なものもあります。

こんなアンケートは何ですが、あれはあくまで物語りですよね。
例えばですがインターネットを題材とした恐い物語りがあったとします。

これを見たら、現実にインターネットやるのが恐くなりますか?
490おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 20:12:48 ID:2xd+Ko3Y
>489
いや全く。
491おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 20:23:54 ID:tCIS1pUm
ここはどこの箱庭とかああいうやつかな?ww
492おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 20:26:48 ID:mqGLIPT/
私は30代や40代になっても今まで誰とも付き合ったことがないという方は、
どうしても「変わってる」という印象を強く持ってしまうんですが
男女ともに何歳くらいから、抵抗を感じてしまいますか?
抵抗感じる方と感じない方ってどういう印象の違いがありますか?
…正直自分もなりそうですorz
493おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 20:44:48 ID:Zj3dZEsM
>>489
よく出来た話だったら怖くなるかもしれない。
真冬に復活の日を読んだときは風邪引くのが怖くなったし
埋め込みチップをハックされる話を読んだ時は将来的にありえると思って怖くなった。
しかしネットが怖くなる扱いをしたよく出来たホラーがないので怖くなった経験はない。
ホラーとしてよく出来ていても、裏打ちされた知識のないと現実性がなくて怖くないだろうし。
もし怖くなっても、それでネット止めるとかネットやる度にgkblはしないだろう。

>>491
なつかしす。ってググったらまだあった…

>>492
25才以上。
でもびっくりはするけど、抵抗は感じない。
学生の間は恋愛話をすること多いけど、社会人になったら話す機会が減るよね。
自分から言い出さない限り恋愛経験ゼロというのはわからないわけだし、
驚く機会も引く機会もないというか。
でも「恋愛経験ゼロ」は引かないけど、「私恋愛経験ゼロなんです」と言い出す人は引く。
いい年してやたらと恋愛話をしたがる人も引くだろうな。
494おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 20:50:02 ID:y8ZIwhwQ
>>488
すべてとはいわないけど自己満足の親もいるんだろうね
でも個々の親がどっちかはわからないので
おおっぴらに否定する気はない

>>489
自分に起こったら嫌だな、と考える
本当に起こるとは思わない
495おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 21:00:54 ID:JkxvoXtu
>>481
前提として生活サイクルの中で十分な睡眠をとるとして
大切な時間の前に軽く睡眠とっておく5分~10分

>>487
内容による
論理的に考えて判断
496おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 22:31:04 ID:OBUuVSGI
>>487
その人との関係による
497おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 22:55:02 ID:F5nkAv1Y
喫煙者にアンケートです

開けたばっかりのタバコの最初の一本目はどうやって取り出しますか?

銘柄とソフトかボックスかも書いてくれるとありがたいです
498おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 23:01:41 ID:pnIf7sPf
昨日、サプライズって番組で出ていたテーマなんですが・・・
ビーチバレーで、浅尾美和とかかおる姫など見た目がきれい(と思われている)な人が
実績や実力で上の人よりも脚光を浴びる現象をどう思いますか?
競技性重視なら実力本意であるべきだし、ショービジネス重視なら人気や集客力優先に
なるのは仕方ないかな、と思ってます。
あなたはどう思いますか?
@実力本位であるべき
A人気優先であるべき
499おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 23:33:27 ID:s81Wfa5f
>>498
〜〜現象をどう思いますか?
脚光を浴びるったって
マスゴミが浴びせてるだけでしょw

で、あとの文、主語がわからん
「選手は」実力本位であるべき、人気優先であるべき、なのか
「報道は」実力本位であるべき、or、なのか
それとも別のものなのか。
500おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 23:42:08 ID:pnIf7sPf
選手と報道分けてお願いします

余談ですがwはやめたほうがいいっすよ
501おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 23:56:18 ID:O16VqbgN
>>498
選手は絶対的に@
報道は@とAバランスよくって感じかな
502おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 00:06:20 ID:Zj3dZEsM
>>498
問題がごっちゃになってると思う。
マスコミにとっては話題性が大事。
実力あるからって取り上げて、大多数の一般人の誰が喜ぶ?
若いとか美人orイケメンとかプラスαがなければ報道する意味がない。
マスコミがちやほやする=業界内の王者でもないし。
選手にとっては面白くないだろうけど、ちょっとでも行く末を考えてる人なら
一時的ブームでも歓迎すると思うよ。

ちなみにマイナー業界にアイドルが出来るのはいいことなんだよ。
マスコミが取り上げてくれるし、興味持つ人が増えるし(例え一時的なものでも)、
ユーザーも増えるし業界全体が活性化する。
そのおかげで業界が息を吹き返すことすらある。
503おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 00:07:20 ID:a2VnOt6m
子供の悪事を注意した教師をその親がボコボコに殴り倒す例はあった?
ある教師を待ち伏せして集団リンチした例はあった?
いじめられっこの両親を揃ってボコボコ(いじめグループが)にして重傷負わせた例はあった?
504おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 00:10:36 ID:N/brreMv
デジャヴ
505おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 00:22:55 ID:sMd2mv2P
今度、普通二種免許を取りに運転免許センターに行きます。
教習所を出たので、後は学科試験を受けるのみです。

運転免許センターまでどうやって行きますか?

@マイカーで行く。(約一時間)
A公共交通機関で行く。(詳しく分からないけど、駅から出るバスの本数が少ないみたいで一時間以上はかかると思う)

免許センターの受付時間は8:30〜9:00で、二種免許なので、深視力検査があります。
マイカー運転で眼を酷使しないようにAを選択するべきでしょうか?
それとも@で早めに家を出て、本番に備えるか。。。
506おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 00:41:16 ID:YaSi4UxK
日常の雑談でよく盛り上がる話題はなんですか?
507おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 01:19:33 ID:Tv9beU9A
>>505
それは自分ならどうするか?
それともあなたに対するアドバイス?
508おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 01:48:15 ID:jL59Yr4c
>>506
一番盛り上がるのは地元と近隣の美味しい飲食店情報。
次が芸能関係。
あとは相手によって、ペットとか読書とか美容、健康ネタ。
個人的に苦手なのは話す側の私生活ネタ。
509おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 01:54:42 ID:a2VnOt6m
>>506
中学高校の頃にやった喧嘩やいじめのことだな。
「俺さ中3のとき○○から金ぶん取ってやった」とか。
510おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 05:42:34 ID:DcuWLh8w
望月峯太郎?の漫画、ドラゴンヘッドの仁村と、はんにゃの金田さんはそっくりだと思いませんか?
511おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 08:43:19 ID:/NreIsWD
CDを買ったことがある人にアンケート。

1.最後に買ったCDのタイトルとアーティスト名
2.そのアーティストのCDを買うのは初めてだった?(イエス/ノーで)
3.1であげたCDの中で一番気に入った曲
4.その曲の感想
512おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 08:59:49 ID:wmeHMubm
>>511
1・倖田のTRICK
2・ノー
3・show girl
4・歌詞から曲までイイ 最近の名曲だと思う

CD買ったことない人っているのか?と思ったけど
ネットの普及でダウンロード購入する人が多いのかと気がついた…
513おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 09:02:39 ID:i2OQDpCq
>>511
1.R・シュトラウス「ツァラツストラはこう語った」他
2.イエス
3.表題曲
4.導入部だけがやたらと有名だけど、それ以外の部分もイイ!
514おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 09:15:39 ID:VhPZYVab
アンケートとはちょっと違うかもしれませんがお願いです
あなたの部屋がどんな感じなのかを具体的に教えてください
文章でも絵でもいいです
515おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 09:28:54 ID:6BZakCZY
>>514
10畳ほどの洋室、元は妹との共同部屋
合板の壁、フローリング
カーテンとベッドカバーは水色のチェック
妹が置いていった中身つき家具がいくつか残ってるのが邪魔でしょうがない
516おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 11:56:36 ID:eaIzM4JC
>>514
会社の独身寮の5階、ユニットバス付キッチンなし、22平米
床はフローリング調の樹脂クロス、壁は白
備え付けの家具は箪笥と机、ベッド
収納はクローゼットと物置スペース
どうせあと2年で異動なので個人の家具は置いてない
全部ダンボールという雑然とした部屋
517おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 12:23:50 ID:N/brreMv
あなたが人気ミュージシャンのチケットを持っていて定価で譲ることになりました
譲りますとmixiに載せたところかなりたくさんメッセージが来ました
あなたが譲りたいと思う人または条件を教えてください
518おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 12:25:30 ID:sMd2mv2P
>>507
皆さんならどうするかという意味です。
表現が足りなかったようです。
519おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 12:29:39 ID:MFiAR/lc
>>517
・ファンであること
・転売しなさそうな人
あとはメールでの対応のよさ
でも転売厨ほどしっかりとした対応するので難しいところです。
まあ受け渡しをコンサートのぎりぎりにしたら転売できずに困るからわかると思うけどね。
520おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 12:35:49 ID:LSzQ7Q43
>>517
最初に連絡くれた人
521おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 12:47:02 ID:XLqmhH1p
>>511
1.PoralisというアーティストのHomeというCD
2.ノー
3.全部好きだけどSlowMotionかな
4.熱があるときに↑のリフ聞いてて幻想の中へトリップしてるのるかと思った
522おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 12:49:10 ID:XLqmhH1p
>>517
・日本語のしっかりしてる人
・mixiならプロフィールや日記みて好感持った人、自分に似てる人
523おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:18:44 ID:LFGJEqCf
>>511
1.BUCK-TICK/memento mori
2.No
3.勝手にしやがれ
4.早く生で聴きてぇ

>>514
2DK
和6畳+押入れと和8畳
襖で仕切られてたのを外して1部屋っぽく使用
8畳の方にダブルベッド
先週友人来てから布団敷きっぱなし
台所の一部ゴミ置き場
524おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:32:55 ID:XLqmhH1p
>>514
1K6畳ちょっと狭い。
3分の1は無印の足つきベッド、3分の1は家具やテレビ、残りが居住スペース。
ラグや家具はブラウン、壁とカーテンはしろ、リネン類ベージュ、緑のファブリックボードと時計。
最近、暑いので扇風機出してある。
525おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:47:14 ID:VhPZYVab
アンケート

今日の朝、何を食べましたか?
526おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:49:37 ID:MFiAR/lc
>>525
ばなな
作るのめんどい。
527おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:49:56 ID:+njBhAcB
>>525
白米、納豆、海苔、切り干し大根と豆腐の味噌汁、牛乳、緑茶、梅干
528おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:53:04 ID:i2OQDpCq
>>525
米、玉ねぎと油揚げの味噌汁、納豆、きゅうりの甘酢漬け、牛乳、野菜ジュース
529おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:57:23 ID:LFGJEqCf
>>525
食べてない
朝食べる習慣がない
530おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 14:02:15 ID:XLqmhH1p
>>525
レモントースト
531おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 14:03:12 ID:caoLMedg
>>525
10種のサラダ(市販品)+ツナ
焼き鮭、海苔、ご飯。
532おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 14:16:51 ID:4LHGAv/i
>>497お願いします
533おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 14:24:39 ID:/Urn2Viw
>>525
食べなかった
起きたのが11時w
534おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 15:22:43 ID:jL59Yr4c
>>518
たっぷり睡眠とってマイカー。
535おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 15:43:16 ID:7NjI+H6j
>>525
ごはんとワカメスープと昨日の残り物類
536おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 18:43:07 ID:jw9xSdHO
皆、携帯のSMSって使いますか?
海外じゃよく使われているらしいけど。
537おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 18:46:47 ID:MFiAR/lc
家族なら無料なんでよく使う
他はキャリア知らないと使えないからめったに使わない。
538おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 18:50:55 ID:5+WVIh2W
>>518
1、すごく早く着くようにして30分くらい目を休ませることができるようにする。
>>525
パン、目玉焼きwithミックスベジタブル、キャベツ千切り電子レンジかけ、生トマト一切れ
>>532
喫煙者じゃないから回答不能。
>>536
SMSの意味がわかりません。
539おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 19:11:39 ID:Qw6ESgZm
>>536
父だけインターネット契約してないので父あてにはSMS
540おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 00:07:23 ID:oqyClLaF
街でどんな行動取る人を見ると変態と確信する?
541おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 00:14:48 ID:mtK5oSfq
ちんこ丸出し
人目もはばからずオナニー
全裸

一目で分かるのはこのくらいかな
542おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 00:46:48 ID:iqdI8hL3
たまに泊まりに来る先輩がいます
泊めること自体がそれほど嫌というわけでもないんですが自分の予定が狂うので出来れば遠慮したいです
遠まわしに拒否する方法何かありますか?
543おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 01:08:08 ID:SUvQUpOQ
>>542
遠まわしに言わない
普通に今日ダメ
544おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 01:40:50 ID:h3H/QH5w
>>542
その日は無理ですと言う
545おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 08:04:16 ID:wzVJv/ro
>>542
「明日は何時までしか無理」「○○しかできない」
「だから先輩に対して申し訳ないので泊められない」
といって断る
546おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 09:09:14 ID:46d8mN5j
特定の日じゃなくて
これから泊まりに来ようとしない言い回しを求められてるのでは?
547おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 09:15:30 ID:bAPU83Sg
二行目をそのまま言えばいいのに。
548おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 09:55:07 ID:OOLcDDpC
>>542
自分が嫌なことは嫌だとハッキリ言う練習だと思って
頑張ってみるしかない。今後の人生のためにも。
549542:2009/06/07(日) 10:19:58 ID:iqdI8hL3
基本的にインドアな暇人ゆえに用事につけて断るのが難しくて
なので546さんの言うような感じです
泊めない=満喫かどこかで一泊、になるのが分かってるのも割と言い出しづらい理由です
やっぱり直接的に言うしかないんですかね
レス下さった方ありがとうございました
550おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 11:43:26 ID:OOLcDDpC
反抗期についてアンケート。

1.性別と年代(差し支えなければ)をお願いします。

2.反抗期はありましたか?(「ない」の方はここまでで結構です)

3.いつ頃からいつ頃まで続きましたか?

4.主に反抗の対象は誰でしたか?

5.何かキッカケはありましたか?もしくは特に嫌いな行為等はありましたか?

6.今でも当時の気持ちを支持しますか?それとも当時は子供だったんだなと
思いますか?

7.今はその相手との関係は良好ですか?
551おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 12:00:53 ID:4MTxUrg+
テレビで元不良やお馬鹿キャラや元暴走族の総長だとかが偉そうに振舞っている現状て
どう思う? どの考えに近いですか?
@テレビの世界は現実とは違うから、むしろ一般人離れしてる奴が出たほうが面白い
Aそういう奴をありがたがって使ってるテレビ側(製作側)がおかしい
Bテレビで偉そうに振舞っている元不良やお馬鹿キャラ等が悪い
Cその他 具体的意見をどうぞ
552おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 12:31:14 ID:33THX1yc
>>550
20
ない
553おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:04:07 ID:46d8mN5j
>>551
C
テレビで出るという事は需要があるという事
そんな物を面白可笑しく見ている人らがおかしい
554おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:10:30 ID:e+3UpNx2
>>551
Cそんな番組を見る人が何を求めているのかがわからない

最近テレビは天気予報とスポーツ中継しか見ないなぁ
スポーツ中継も実況と解説がウザいからミュートで見てる
555おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:13:50 ID:LHQ8529O
>>550
1.女20代 2.あった。 3.小学校高学年〜一人暮らしするまで。 4.親、大人。
5.母が兄を溺愛して、物心ついた頃は差別するために蔑ろにされていた。
6.どちらも。反抗期の発症と同時に不眠症も始まった。あれは自己防衛本能の一部だった。
 反抗していなければ今頃死んでたんじゃないかな。
 しかし、反抗は早々に済ませて親に見切りを付けて早く家から出ていればよかったと思う。
 親に愛されない自分、親も人間で子どもに好き嫌いがあるって事実を認めるまで時間がかかりすぎた。
7.距離を置いて付き合ってるので良好。

>>551
2。
4.元不良と言う役をやってる売れない役者、って可能性も大いにある。
一般人として登場してたはずの人が、別の局で違う肩書きになってるってよくあるからねえ。
556おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:31:33 ID:VUr695XF
>>551
4
元不良、お馬鹿、元総長という人で、かつ偉そうに振る舞ってる人が思い浮かばない。
もしいたとしても、(お馬鹿は別物として)過去の経歴をひけらかして偉そうにしてるのではなく、
今現在のポストが偉いということじゃない?
キャラや経歴はどうでも良くて、番組がおもしろければ見るし、つまらなければ見ない。
557おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:33:20 ID:Igmx/8dc
>>550
1、女30代
2、あった
3、厨房時代(高校から寮に入った)
4、父親と同居の祖母
5、父親のDV
  母が祖母にいじめられてた
  それをかばわない父に反抗
6、自分も悪かった。
7、祖母は痴呆で施設入で私がわからない
  父も丸くなったし、孫が生まれてからは良好
558おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 14:44:35 ID:wzVJv/ro
見知らぬ上品な紳士が現れていいました
右手にはボタン、左手にはお金の入ったカバンを持っています
「あなたに一週間、このボタンを預けます。
ボタンを押したらこの一億円はあなたの物になります。
そしてあなたの知らない人があなたの知らない場所で一人死にます」
あなたはボタンを受け取ってしまいます
男の言葉が本当か嘘かはわかりません

ボタン押しますか?押しませんか?
559おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 14:46:08 ID:OOLcDDpC
>>558
自分が最後なら押すかも。次によその人の所に
持っていくのなら押さない。

560おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 14:48:48 ID:bLnUuqXD
>>558
押さない。でも誰とも知れない人の命はあまりピンとこないので
「人が死ぬから押さない」というわけじゃないんだけど、
今その文章読んで直感で押さないと思った。

ボタン眺めながら、もし1億円使えたとしたら・・・って
買ってもない宝くじが当たった時の妄想みたいな感じで1週間過ごして終わりそう。
561おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 14:52:03 ID:33THX1yc
>>558
紳士が去る前に押してその場で頂きます。
562おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 15:35:15 ID:LIkAi0PU
>>558
押さない
人が死ぬ死なないじゃなく
そんな変なことを言うアヤシイ人は相手にしたくない。
563おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 15:43:36 ID:JTZYPUfR
今時上品な紳士って時点で怪し過ぎるし
ボタン押したら人が死んで金が入ってくるってシステムが分からない
一億円って時点で現実的じゃないし「嘘だ」って思うと思う
自分だったらその場から立ち去ってそれで終わりだろうね
564おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 16:59:32 ID:AimNjI8A
>>558
んな草むらの一億円じゃないんだから
怪しい犯罪に巻き込まれたくないので受け取らない
565おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 17:01:20 ID:RvzxD9g2
そんなことする奴を、俺は「紳士」だとは思わない
566おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 17:18:57 ID:bLnUuqXD
物凄い現実問題として考えてる人が多くてびっくりしたw
おとぎ話として考えてた自分が恥ずかしいw
567おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 18:06:11 ID:OOLcDDpC
>>566
元ネタはアメジョ。思い出したのでさっきアメジョスレに貼っといた。
568558:2009/06/07(日) 21:07:53 ID:wzVJv/ro
回答をありがとうございます
>>567のとおりブラックジョークを思い出して質問してみました
ホラーやSFでたまにある題材ですが、どんな回答があるか興味があったので
569おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 21:24:04 ID:WpFxxD7Z
パソコンと携帯両方持っている人。
パソコンと携帯でメールやり取りする目的は何ですか?
570おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 21:29:26 ID:mtK5oSfq
>569
自分のパソコン⇔自分の携帯でメールのやりとりするって事?
571おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 21:30:33 ID:ZRamwLRQ
>>569
・携帯からだと見辛いメールを転送したり、逆にフリメアドから携帯転送
・ソフトで携帯のデータを保存
572おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 21:46:04 ID:e+3UpNx2
>>569
出先からPCへデータを送る
573おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 21:50:01 ID:wrgKPII0
レースのカーテンって必要だと思いますか?
道路からリビングまで車三台分の通路があるので、みえるかもしれないけどすぐ近くではありません。
リビングの前にほんの小さな庭があって、その前がお隣です。
私は外の光が好きだし、季節や時間も感じられるから、カーテンはあけて出来るだけ網戸にしています。
主人は昼間はレースのカーテンをしめておきたいそうです。
目隠しなら、庭にラティスでもつければ、植物がない冬でも少しは目隠しになると思います。
隣の方も私もまだ住んでいません。
目隠しと、普通はレースのカーテンつけるよとか見映えとかの意味でもどうしたらいいかお願いします。
574おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 21:54:26 ID:frIzfPfL
>>573
べつにレースのカーテンつけりゃいいじゃん…。
575おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 21:54:40 ID:JTZYPUfR
光も差し込むし外も見やすい上デザインも悪くないし外からは不透明に見える
そんな便利な物だと俺は思ってる

正直外から丸見えとか部屋に居るのにプライベートって感じがしなくて嫌だ
光が差し込まないだけで精神面でも暗くなるし
576おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 21:55:29 ID:8KQ2x8mG
>>573
前は付けてたけど今の住まいは人目の殆ど無い所なので付けてない
WAVERONというのが透けにくくていいらしいので、今度付けるなら
それにしようと思ってる
577おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 21:56:04 ID:xSLmbBhG
カーテンないと遠くからでも室内が丸見えだよ。留守してるときとか気持ち悪くない?
あと紫外線で畳やカーペットが変色する。人も日焼けする。
578おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 22:00:20 ID:5nwK7HtN
>>573
レースのカーテンを外してみたら、夏暑く冬寒い部屋になってしまったよ。
よっぽどレースのカーテンに恨みでもあるとかでないなら、付けた方が良いと思う。
579おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 22:04:37 ID:JTZYPUfR
てかカーテンの提案如きでそこまで否定される主人カワイソス
580573:2009/06/07(日) 22:12:30 ID:wrgKPII0
主人のことは否定はしてませんよ!
自分の部屋には小さい頃はあったんですが、邪魔だと思って捨てました。
今もカーテンをあける前に着替えるし、変なことしてないし、気にしてませんでした。
いらないものは置きたくないので、すごく考えてました。
あった方が絶対いいですね。
ありがとうございます。
581573:2009/06/07(日) 22:59:47 ID:wrgKPII0
先程はありがとうございました。
すみませんがもう一つお願いいたします。

雨戸のない北陸から大阪に引っ越します。
大阪の家には雨戸があるんですが、つかったことがないのでよくわかりません。
調べたら毎日暗くなってきたらしめて朝あける、留守のときはずっとしめてるみたいなんですが、
そしたらレースじゃない普通のカーテンって必要ないんじゃないでしょうか?
カーテンだけしめるときもあるんですか?
雨戸もカーテンも薄いカーテンもちゃんとつかうようにします。
でも気になったので教えてほしいです。
よろしくお願いします。
582おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 23:02:29 ID:8gB30GjA
>>581
雨戸は台風になりそうな時に前もって閉めておく
普通のときは閉めない
冬にあんまり寒いと夕方から雨戸閉めて朝あける
って感じかと
583おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 23:04:24 ID:ZRamwLRQ
>>581
あまり気にならない、近所の迷惑にならないならば
夜はカーテンを閉めるだけで大丈夫。(薄いカーテンはこのときなどに必要)

雨戸はその名の通り、主に強い雨の時や
台風が来た時などに閉めて使用します。
後は長期不在の時に閉めたtりする、といった具合ですね
584581:2009/06/07(日) 23:22:00 ID:wrgKPII0
>>582-583
毎日は面倒ですよね。
でも防犯なのかな。
カーテンばかり気にしてると、引っ越したら人の家をじろじろ見てしまいそうです。
ありがとうございました。
585おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 23:36:10 ID:7B1VfvnP
>>584
雨戸は風雨対策だけでなく、防犯対策を兼ねるもの。
なので一戸建等では、不審者が侵入しやすい場所には雨戸が設置してあることが多い。
特に最近の雨戸は金属製できっちりと施錠できるものが多く、
かなり抑止効果があると思われるので、防犯上からは毎晩閉める方が安心。
586おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 23:54:58 ID:iqdI8hL3
マフィンと聞いてどちらを思い浮かべますか?

カップケーキみたいなやつ or イングリッシュマフィン
587おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 23:55:48 ID:7/O/FwHd
クローゼットの中に服をいれていたら虫に食われて穴だらけになっていました・・・
とりあえず、ムシューダは買ってきたのですが、
他に洋服を守るもので必要な物、おすすめ!というものがあったら教えてください
588おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 00:06:09 ID:+5A5LL7E
>>586
カップケーキみたいなやつ。
イングリッシュマフィン、ってなんだっけと思ってぐぐったら
あれもそういえばマフィンって呼ぶね。あれ好き。

>>587
洋服たまに出したり入れたりして換気するのが良さそう。
589おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 00:26:41 ID:yOM++My3
>>586
カップケーキの方。

>>587
洗濯物を一切外に干さない。もしくは外に干したものと虫食いされやすいものを
完全分離して保管する。
あるいはクリーニング屋の預かりサービスを利用する。
前者は自分の経験から書いてるだけなので失敗しても責任はとらんw
590おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 00:35:44 ID:jb+ueOz6
>>586
イングリッシュマフィン
カップケーキみたいなヤツ?シラネ

>>587
クローゼットに服は入れない
591おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 00:37:43 ID:vpwvFJ0k
>>587
服をしまう前に
クローゼット、服に掃除機をかけると虫もタマゴも吸い取れていいよ
592おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 01:04:06 ID:eWX8p0mA
>>586
真っ先に浮かんだのは朝マックのマフィンだからイングリッシュの方かな
カップのもそういえばマフィンっていうんだね
593おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 01:08:29 ID:svTnuNzM
>>586
カップケーキみたいなの
594おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 01:14:34 ID:PhIfXrsI
2chに「就職した」と言っているけど実際にはまだ就職していないっぽいコテがいます
どういう質問をすれば、メッキが剥がれるでしょうか?
メッキを剥がしたいですw
595おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 02:19:34 ID:vpwvFJ0k
>>594
社会保険や年金関連を質問してみる
596おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 07:10:09 ID:ac7RxoE2
煽り耐性付けたいんですけど何したらいいでしょうか?
597おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 07:33:49 ID:9MNI37H7
>596
スルー最強
598おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 07:54:03 ID:ac7RxoE2
>>597
ありがとうございます
やはりそれしかないですかね
599おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 08:49:54 ID:gCG5odpx
半分相談のようなアンケートです。
えっと、今から去年、30歳の男性と知り合いました。
今では電話番号もメルアドも互いに知っていますね。

最近、その男性から女性を紹介してもらい番号も教わりました。
ところが男性から昨日驚くべき「ええ!?」と思うようなメールが来たんです。

「○○(女性の名前)の番号消して。頼みます。○○は俺の奥さんになる人だから手を出したら許さないから。
二度と電話したら許さないよ!」

「○○に、馴れ馴れしく話しをするな。○○から電話かかってきても、話をするな。二度と電話をしないって話なさい。
変な話をしたよな?分かってることだよ。○○は俺の近いうちの結婚相手だから、手を出したら本当に許さんよ。
二度と電話したら、本当に許さんから。ヤバイ人、30人、連れてくるよ。良いか?いい加減にして!」

男性から来たメールを二つに分けました。

その男性は無職で、前に女子高生にいたずらをして、警察にお世話になっており、前の奥さんとも別れたようです。
そして暴走族とかヤクザとかも、やたらと結構詳しいんですね。
その男性は今付き合っている女性とは何度も喧嘩していて仲直りしたりそれを繰り返しているようなんです。

あと、もう一人の付き合っていた20代の女性から「あなたと付き合うのは精神的に疲れました。これまで付き合っていただいて本当にありがとうございました。
それではさよなら。」っていうメールが来ていました。(男性の携帯に届いているのを、二週間前に見せてもらいました)

男性は「俺は警察に世話になっている人間だけど、怖い人じゃないから。安心して」
といわれるんですが、僕はこの男性から、「君にはもっと明るくなってほしいし、女性との交際ももっとした方が良い」って言われ、女性を紹介してくれるんです。

で、僕はクソまじめで、冗談が通じない(ある程度の冗談をまじめに受け止めてしまう性格)んですが、これはこれで怖いない内容のメールですね。
あなたはどう思いますか?
600おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 09:07:49 ID:j3CItBXU
>>586
カップケーキみたいなやつ
>>599
縁を切ればいいと思う
601おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 09:14:59 ID:6wpoYVIg
>>599
ちょっと普通じゃないね。
縁切っていいと思う。
602おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 09:21:24 ID:9MNI37H7
>599
とっととケツまくって逃げるべきだと思う
603おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 09:25:38 ID:1YKuW/Du
ちなみに男性は、その女性は顔も見たことがなくて、どうやって知り合ったって聞いたら、出会い系サイトだと言っていました。

あと、父親の従兄弟が暴力団を取り締まる警官で、男性も暴力団を見た事あって、喧嘩はマジ怖いといっていました。(分からないでもないですね^^;
604おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 11:10:23 ID:28DeRMzz
>>596
1. 自分の書いた内容や自分の判断に自信を持つ
2. 相手は煽った相手がキレるのを楽しみにしてるだけだと言うことを忘れない
3. 数人の賛同者が現れたとしても、自分には無数のROMが味方していると思う
4. 2.と関連して、相手はネットでしか虚勢を張れない人間だと哀れむ
5. 所詮は便所の落書き。日付が変わればIDも変わって全部リセットだと思う

もしくは

6. 以上を踏まえた上で自分も散々煽りと嵐を繰り返す。そのうちに飽きるので
  煽られても気にならなくなる
605おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 11:17:42 ID:0NNryJB0
間もなく26歳で、これまでの職歴が派遣しかなく、二社ほど変わっています。
私のような職歴より上手の人はいると思いますか?
606おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 11:36:36 ID:6wpoYVIg
>>605
上手ってどっちの意味で?
まぁどっちにしろいるだろ。
607おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 12:28:58 ID:Oa+EyVrl
>>581
うちは雨戸は毎日開け閉め閉する、布地のカーテンは真冬にだけ使う。
冬以外の季節は束ねたままになっている
厚いカーテンは暖房効果は間違いなくあるよ。暖房費が安くなるから
つけたほうがいいと思う。
608おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 13:05:38 ID:jb+ueOz6
>>596
唯の煽りw
心配なら縁切れ

>>605
♂32でアンタと変わらん
てか、今働いてない
職探してるが、希望業種が派遣しかねぇ
609おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 13:59:36 ID:0NNryJB0
上手とは「オレは30代で職歴なしですが何か?」みたいな事ですね?
610おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 14:48:51 ID:j34wfpu1
みなさん、どんなキーホルダーつかってます?
出来れば、画像もアップしてもらえるとうれしいです。
611おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 15:02:30 ID:8yCqin0f
>>609
辞典引いた方がいいと思う。
26才でその日本語力は相当のもんだね。

>>610
使ってない。
612おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 15:02:37 ID:WORHGk9c
>>610
100円ショップで買ったこれの黒
壊れたときのために予備も買ってある
http://www.rakuten.co.jp/joy-assists/1056156/1113161/
613おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 15:11:20 ID:9MNI37H7
>610
手前の奴。
奥はお揃いの携帯ストラップ。
ttp://imepita.jp/20090608/545521
614おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 15:31:48 ID:jb+ueOz6
>>610
酒についてきたオマケ
ttp://imepita.jp/20090608/555570

何かまた規制入りそうだ
615おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 15:41:37 ID:OHySp427
>>610
ttp://imepita.jp/20090608/563720
ドイツ旅行のお土産。
キーホルダーは頑丈なものがいい。
616おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 15:47:46 ID:axeQ3VV0
ギャルと話すのが恐い、話せない、という人の心理的状況を教えて下さい
617おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 16:10:44 ID:j34wfpu1
>>611->>615
どうもありがとう
みんなどれも味があるなあ
特に>>613のなんかこだわりを感じる
>>614のようなオマケ的(失礼)なのをつけてもきっと愛着がわくんだろうなあ
>>612みたいに付加価値があるものもいいし、余計に迷ってしまう
618おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 16:55:02 ID:QZorS0L4
>>610
ttp://allabout.co.jp/fashion/kitsch/closeup/CU20070710A/index8.htm
この画像の、ハート型のもの。
真ん中のピンクと水色のキラキラしたハートね。
可愛いのに安くて日本製だったのでw
619おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:17:52 ID:6dX35qeY
女性の方に質問です。
同じ趣味の交流の場などで初対面の男に話しかけられるとします。
どんな態度や言葉が好感持てますか?
言ってはいけない言葉や悪い印象持つ言葉、つまり禁句などがありましたら教えてください
620おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:36:22 ID:+490s/PS
>>619
その趣味についてあれこれ「話し合えたら」嬉しい。一方的に語るのは女性だろうが男性だろうがNG。
初対面ならどんな場合でも卑屈な笑顔、上から目線、身の上話、学歴自慢は避けて欲しいな。
友達になれるといいね。
621おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:37:30 ID:x7N/Nvca
>>619
自慢話や自分の遍歴で
相手に「すごーい」と言わせる話題は初対面ではちょっとね。
どのくらいの年齢の集まりかは分からないけど
会社勤めの女性は上司にすごいですねーさすがですねーと言うのに疲れてる(はず)
会話よりも何かとサラっとフォローしてくれる方が印象がいい。
622おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:44:56 ID:j34wfpu1
>>618
レスありがとう
ブランドものってやっぱりいいですねー
安いと言っても100円のとはちがいますもんね
623おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:45:21 ID:6dX35qeY
>>620
>>621
レスありがとうございます。
例をあげます。相手女性が巨人ファンだとします。
1、「最近、巨人強いですね」2、「いつから巨人ファンなんですか?」3、「坂本が今年絶好調ですね」
4、「去年は日本シリーズ悔しかったですね」5、(2で7年以上前から巨人ファンの場合)「松井がいたころのほうがよかったですか?」

などでいいんですか?野球関連なら問題はないかな?と思いますがプライベート質問は控えるべきでしょうか?
例「仕事は何されてますか?」「野球意外ならどんな趣味ありますか?」「学校時代に部活はやってましたか?」「何処にお住まいですか?」はNGですか?
624おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:45:34 ID:yOM++My3
>>616
ギャルのイメージが傍若無人というか歯に衣を着せないような感じなので
自分の欠点をずばずば言われるのが嫌だからとかかな?
あとは女特有の話が早い、展開も早いので男だとついていけないという恐れ
があるのかな?
それか話題がかぶらなくて沈黙してしまうとか?
625おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:51:31 ID:+490s/PS
質問です。
今カレーを玉ねぎ、じゃがいも、しいたけで作られようとしています。肉も人参も入っていません。炒めず水から煮てる模様です。
しかも市販のカレールー甘口を投入予定です。
カレーにしいたけは有りですか?無しですか?つか阻止していいですか?
626おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:58:47 ID:jb+ueOz6
>>625
最近ペルソナ4ってPS2のゲームやったせいか酒吹いた
しいたけは好みがあるがなんともいえない
俺的にはそれで問題ない
でも人参は欲しいかな
>炒めず水から煮てる模様です。
阻止していいと思います
627おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:01:54 ID:LQ004YUG
>>623
プライベートな質問してもいやらしさなしという印象を与える人もいれば
必死さが見えて引いてしまう人もいる。
必要以上に異性を意識してる人は何を言っても駄目だと思う。
異性相手と考えず同性の同じ趣味を持つ人として会話すれば?
プライベートな話をするのは、趣味の話で馬があって友達として親しくなった後の話。
最初から根掘り葉掘り聞き出そうとすると、「女が欲しいなら合コンか見合いでも行け」と不快になると思う。

>>625
かわりに625が作れば解決。
628おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:03:47 ID:8AJPwjbx
いわゆる正しい箸の持ち方っていうのがあるけど、どれぐらいの人が、この正しい持ち方で箸を持ってるのかな。
ちなみに自分は下のサイトの「人差し指1本で押さえているので力が入らず安定しない」という持ち方(笑)
http://www.feetoh.co.jp/hasi/kouza/
でも力が入らないなんてことはなく何の不自由もなく使えてるし、まったく支障なし。
それはさておき正しいと言われてる方法じゃない方法で箸を持ってて何の不自由もしてない人って何割ぐらいいるんでしょう?
629625:2009/06/08(月) 18:21:35 ID:+490s/PS
>>625です。
>>626>>627ありがとう。
うん、阻止したら全部作ることになりました…。
カレーは無しで、玉ねぎ、しいたけ、じゃがいも煮は白ワインとコンソメと醤油でスープに変更。
あとパスタとアサリの酒蒸しと温野菜サラダを予定してます。
せっかくおばあちゃんが作ってくれるって言ってたんで申し訳ないが、おじいちゃんが喜んでくれてるので良しとします。
ありがとうございました。
630おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:22:23 ID:Gk5Y9pC9
>>625
この時間じゃもはやとめても手遅れだな。ていうかそれカレーになるのか?
ただシイタケは俺的にはおk。

>>628
俺も同じ持ち方だw
直そうと思うこともあるけどなかなかなおらない。細かいものをつかむ時とかやっぱり不自由な気がする。
631おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:27:35 ID:IMVj71IU
>>628
友人に、直す気がない人が二人ほどいるが、他の人はみんな正しい持ち方をしとるよ。
大人になってからがんばって直した人もいるし。
632おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:34:52 ID:6ebWE2bE
>>628
見てみたら俺も同じ形でNGだった
だけど普通に食えるし硬くてツルツルした豆なんか食わないから
軽く力入れれば問題なく持てるね
箸を握って何不自由なく飯食ってる知り合いも昔居たし・・・

接待の場だったりしたらどうなるかは分からないけど

633625:2009/06/08(月) 18:37:27 ID:+490s/PS
>>630ありがと。
そうか、しいたけ有りかー。
私もカレーうどんなら有りだと思ってる。うどんなら…。
634おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:44:32 ID:IMVj71IU
>>633
カレーにしいたけ美味しいよー、うちではいつもいれるよー。
炒めてからだけど。
635おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:54:24 ID:8AJPwjbx
>>630 >>631 >>632
回答ありがとう。
「正しくない」派は1〜2割なのかな・・
先日、友人と食事してるときに箸の話になって、その友人も自分と同じ正しくない持ち方だったので
結構「正しくない」派もいるのかなと思ったんですよ。
そして自分も友人も他の人に箸の持ち方が違うとか指摘されたこともないし気にしたこともなし。
よほど変わった持ち方だとカッコ悪いかもしれないけど「人差し指1本で押さえている」持ち方だと
ちょっと見た感じでは「正しい持ち方」と変わらないしね。
636おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 19:05:14 ID:Pd8IUiOP
プロバイダや携帯料金の請求書って処分しますか?
暇でやることねーって時に、内職じゃないけど、細かく切って、捨てますか?
シュレッダーを買ってきて、処分しますか?
637おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 19:11:03 ID:XFXoJOSp
今日、高校生の後輩が明日修学旅行で長崎に行くということで凄く興奮しているのを彼のブログで
見ました。
しかしその後輩は、最初は馬鹿馬鹿しいように思っていましたが、いざ前日となると興奮が
止まらないようで、更に10年前くらい前から同じ学校に通っている友人と今も尚遊んでいられるって
凄いことだし、そういう友達を大切にしたいと書かれていました。

思わず良いこと書くなあと思ったので、そのブログにこうコメントしました。

前日のワクワクした思いを今も感じるってことは、初心を大切にしている証拠だと思う。
そしてかつての友人と今も関わっているのを見る限り、一期一会も大切にしているんだろうね。
修学旅行、楽しんでらっしゃい!

するとこのブログに他の人(一応知り合い)が「出た、上から目線wwww」とコメントを残して
いきましたが、この僕が書いたコメントって上から目線だと思いますか?
意見を聞かせて下さい。
638おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 19:18:47 ID:+NV8jyFb
>>628
俺は直したよ。それまでは、君と同じ持ち方だった。

「手の甲の方から見て、親指が突き出てるのはみっともない」って
何かで読んで、自分がそうだったから気をつけるようになった。

自分で気をつけてた間は、自然と周りの人の持ち方も気になるわけだが、
結構、持ち方の変な人は多いね。
そのサイトの右下以外は見たことあるよ。
639おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 19:32:02 ID:97oedQV/
>>628
母親がそういう部分をきちんと教えてくれる人だったため、
自分は正しい持ち方をしてる。
大豆で移し替えゲームとかもやったよ。
でも父親は右上の持ち方で持ってるし、あまり不自由はなさそう。
食事中に他人の箸の持ち方なんかほぼ見ないから、
気づいてないけど間違ってる人って結構居るのかもね。
640おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 19:37:47 ID:DVmrAggI
>>637
身内で楽しんでるとこに「なにこのおっさんうぜー」と思わないでもない
実は軽いノリで書かれた文章にそのコメだと上から目線というか年寄りくさいと思わないでもない
楽しんでらっしゃい!に「何でお前に送り出されんのwwww何様ww上から目線www」と思わないでもない
今回が初コメなのかとかもあるけど、一応の知り合いにその言葉をかけるコメント主には怒っていいと思う
全体的にノリを読み誤ったんだろう
641おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 19:39:23 ID:/+/N8WPk
>>637
楽しんでらっしゃい!だと、
親世代から言われるならまだしも・・・っていう気分になる人は居るかもしれませんね。
そこは単に、楽しんできてね!でよかったのでは。

知人のブログへのコメント程度だと、書き言葉が丁寧すぎても嫌味になる事もあるので
ある程度くだけた言い回しで書くほうが誤解は受けにくいと思います。
642おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 19:49:06 ID:4lvSDVVf
仲のいい友人が不倫をしていたら、どう接しますか?
その人との付き合い方は変わりますか?

例・縁を切る、縁を切らないけどあまり仲良くしないようにする、等。
643おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 19:54:52 ID:DVmrAggI
>>636
そのままゴミ箱へ

>>642
心の中で軽蔑しつつ人は人と変わらない。たぶん
644おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:03:11 ID:vu9N+cZX
>>636
1年間は取っておく。

>>637
思った。
ブログ主かよとも思った。

>>642
ドン引きするも不倫話以外は普通につきあうと思う。
645おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:08:29 ID:jb+ueOz6
>>642
変わらない
てか、変える理由がわからない
出来ればシチューを詳しく
流れってのあるよ
そういえば、友人ばれてボコボコにされてたなぁ
今はネタにしてるよ友人の彼女
自分経験者だけどこっちから誘ったこと無い
分かった時点でこっちから切ってる
揉めた事は無い
相手も解ってる
恵まれてたのかな
646おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:18:14 ID:EE53XKbz
>>642
縁も切らないし、距離も置かないかな
だって友達づきあいは変わらないもん

学生時代は意外と不倫してる子って多かったわ
しかも見た目まじめな子とか
647おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:21:58 ID:8AJPwjbx
>>638
自分は親指は正しい持ち方と同じ形なので親指が突き出るっていうのはなくて
それで見た目が正しい持ち方とほとんど変わらず、人から指摘されたことなかったのかも。
一見分からないけど気をつけて見たら正しくない持ち方の人って意外と多いのかもしれないですね。

>>639
幼いときに直されたら正しい持ち方になってたかもしれないですね。
大人になってからだと正しくない持ち方でもまったく不自由なかったら直すの面倒そう…
正しい持ち方で持とうとしたら逆に不自由しちゃうし。
648おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:25:11 ID:8AJPwjbx
>>642
自分にもそういう友人いました(笑)
(ちなみに友人は男で既婚者)
まぁ色々とトラブルが発生しそうだから程ほどにしときなよ、とは言ったけど
付き合い方は変わらないですね。
彼が自分に対して付き合い方が変わらない限りは自分の側も同じ付き合い方です。
649おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:30:00 ID:87l3tjSa
>>628
自分はこれの正しい箸の持ち方だったけど
厳密に言うと、ここでいう正しい箸の持ち方も正しくないらしい
全部の指が伸びてるのは一見正しいが間違った持ち方で
正確には薬指、小指は軽く曲げたほうが正しいらしい

http://www.tcn.zaq.ne.jp/777/hashi.html
自分はココで言う4bな持ち方
650おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:30:00 ID:mgA/w7AJ
>>642
人の道に外れた行為をする人間は嫌いだから距離を置く。
学生時代に社会人と不倫してた女二人知ってるけど
2人とも「不倫はおいしいよ〜楽だし何でも買ってもらえるし、あんたもやりなよ」って何故かすすめてきた。
人に知られないようにひっそりやってる分にはまだいいけど、そういうのは勘弁してもらいたい。
651おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:37:32 ID:LQ004YUG
>>636
6年経過したらシュレッダーで処分する。

>>637
うん。
そのまま「良いこと書くなあ。楽しんできてね!」と書いておけば問題なかったのに、
変にかっこつけるから手厳しく反応されたんだと思う。
でもハッキリ言ってくれるっていい子達じゃないかな。
オープンなブログでは何も言わず、mixiや携帯で「あいつウザ!」と言われた可能性もあったんだし。

>>642
友人なら変わらない。
仲がいい知人だったら身構えるかな。
それまで付き合い浅いせいでわかってなかっただけで、構ってちゃんかもしれない可能性が出てくるから。
652おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:43:01 ID:IFefSbxF
>>636
ケシポンで個人情報のところをスタンプして捨てる

>>642
他の人と変わらない接し方をするし、別になんとも思わない
不倫は当事者同士の問題だからな
653おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 21:06:02 ID:dZ6SVQ4v
>>649
そのサイトは詳しく別けてますね。
自分は3aでした。
ちなみに、その摘む力と開く力って「私自身が慣れない箸の持ち方で測定した値」と言ってるように
この人と違う持ち方してる人には当てはまりませんよね(笑)
654おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 22:04:22 ID:N9+A58yn
疑問質問スレに誤爆してしまったので貼り直し

ブログをやっています。
1時間ほど前から5〜10秒おきにあるIP(ホスト?)からのアクセスがあり気味が悪いです。
アクセス間隔が短く、ページを読んでいる風にも思えないのですが
これはどのような意図があると思われますか?
ホスト名も馴染みのない(常連訪問者ではない)ものでした。

別段有名でもなく、一日300〜700ビュー程度の小規模なブログですが
色々あって2chに粘着アンチが数名います。
そういう人達からのF5攻撃にしても意味が無さ過ぎると思うのですが…
655おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 22:07:53 ID:6wpoYVIg
>>654
iGoogleみたいなRSSの自動更新とかだとそうはならないかなぁ?
656おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 22:09:56 ID:lYYBAthk
アンケートスレのほうがむしろスレ違いだと思うが・・・
657おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 22:10:10 ID:k8N7J2rH
>>654
ただの無作為に抽出した相手へロボット(自動アッタク)ハックじゃないの。
658おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 22:11:23 ID:QZorS0L4
>>642
縁は切ったりしなかった。
その代わり、不倫に関する話は一切聞かないと宣言した。

「あのね、彼がね」と不倫相手のことを話し始めたら
すかさず「その話聞きたくないから」と断る。
ラリラリ話じゃなくても(例えば不倫相手のいる仕事業界の話とか)
不倫相手の名前が出てきた瞬間に「聞きたくない」。
しつこいようなら、「イヤだって言ったよね。じゃあ電話切るよ」とか
リアルで会ってる時には話題をかえる→返事をしない→「私は不倫の話は
一切聞きたくないって言ったよね?」と言って本当に帰る。
ポイントは「彼女がさ」とかいった瞬間に「聞きたくない」と止めること。

不倫でラリってる人って、不幸自慢でも愛され自慢でも、とにかくしゃべりたがる。
そしてそれを聞くと、批判しても反対しても「こいつは感情のタンツボだ」と思われがち。
なので、「不倫の話は一切、一切聞きません」というと
だんだん面白くなくなるようでw友達はやがて不倫をやめました。
659おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 22:13:56 ID:jb+ueOz6
>>654
宣伝乙www
スレ違いですよ
スレタイ嫁ボケ
660おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 22:26:10 ID:/+/N8WPk
>>659
ブログ名もURLも書いてないのにどこが宣伝?
661おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 22:27:50 ID:N9+A58yn
>>656
複数の回答が得られるような質問はアンケートスレ、という認識でした。

>>655
>>657
無作為な相手への自動アタックと聞いてもなかなかピンときませんね。
何の意味があってそんな事をするんだろうか。
RSSの自動更新については少し調べてみたいと思います。ありがとうございました。
662おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 23:09:19 ID:axeQ3VV0
男性にアンケートです
ミニスカを履いている女性が目の前を歩いていてると、強い風が吹き上げてきました。
するとミニスカがペロリとめくれた瞬間、ぴっちりとしたタンパンでもお尻の割れ目はわかるので
勃起、または、ちょっと恥ずかしい気持ちや興奮したりしますか?
663おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 23:13:59 ID:4kSd9F3p
>>662
勃起も興奮もしない。
正直目のやり場に困る。
「スカートの中見たでしょう!」とか変な因縁つけられないように祈る。
664おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 23:15:28 ID:+ecs1aPd
>>662
瞬間的に目に焼きつくかも試練がその女性次第
好みならスカートの中見えなくても視姦してる。
665おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 23:42:17 ID:28DeRMzz
>ミニスカがペロリとめくれた瞬間、ぴっちりとしたタンパン

「・・・うそつき」と思う。
666おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 23:47:10 ID:KAWYWzi0
>>662
タンパンだと10円相当のがっかり感(真顔)
667おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 00:20:45 ID:UYR1ZP2l
彼氏がよくエロいことを考えた後に将来の自分の子供の名前を考えるらしいのですが、
同じような方はいらっしゃいますか?
668おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 00:24:40 ID:sli/djxa
音楽が趣味で、今までは一人で楽器やってました。
大勢での演奏に憧れてるので、社会人サークルに入ってみたいんだけど、
サークルってどうやって探したらいいの?
669おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 00:27:13 ID:QMFJjp2Q
>>668
タウン誌とか
670おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 00:28:21 ID:JrTh2w8x
>>668
「社会人 サークル 音楽 自分の住んでる地域」でぐぐれば?
あるいは区とか市で発行している広報なんかに載ってる。
671おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 00:28:57 ID:ptSAm4WZ
>>668
楽器屋にメンバー募集が・・・
672おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 00:32:30 ID:c9wD2gWI
>>668
オケや吹奏楽、アンサンブル、民族音楽系なら
市民ホールみたいなとこがあれば
コンサートのポスターとか開催スケジュールとかあるかもよ
どんな曲やるサークルかもつかめるし
673おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 00:41:22 ID:qRESgnTJ
日本人の氏名を英語表記するときのアンケです
今はその人の好きにやっちゃっていいようですが、特に指定がなければどちらで書きますか?

Yamada Taro / Taro Yamada
674おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 00:49:16 ID:VeExVbNy
裏表の激しい人で、愛想のいい人が、自分の旦那の祖父のお葬式で大声でケラケラ笑っていたら、どう思われますか?
朝から上機嫌で、自分の人気とりしか考えていない人って
ちなみに彼女は、旦那の兄弟の嫁です
愛想はいいから人気者みたいですが、わたしは彼女が許せなくてそれから彼女の目をみなくなりました
人からみたら、意地悪な嫁なのはわたしのほうですかね。
675おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 01:14:59 ID:U5tZvpK3
× 意地悪
○ 基地外
676おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 01:31:55 ID:y1hqTCqI
>>674
ううん。
あなたは優しい人だと思います。
677おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 02:34:07 ID:fTlMQ6te
>>673
後者
678おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 02:40:02 ID:ZDvVsPBE
纏め髪をした女性の首に、数ミリの目立つほくろがあったらどう思いますか。
ほくろ気持ち悪いとか、汚い首だとか思いますか?
その女性とは私の事なんですが…orz
ほくろはその一つだけです
679おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 03:10:51 ID:c9wD2gWI
>>678
別に思わない。
ほくろに気がついたら、ああほくろがあるなと思う。

というか、そんなこと言われたら逆に
>>678は他人のほくろを汚いと思うのか、と思う人もいると思うよ。
気にしすぎない方がいいんじゃない?
680おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 03:59:35 ID:Mn7VP3it
映画について
ある程度深みのある話で、でも見終わった後落ち込むような暗ーいのではなくて、
家族とか友達とか恋人を大事にしたいと思えるような映画を教えてください。
あまりマイナーじゃないやつでお願いします(ツタヤでレンタルできるレベル)
681おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 04:20:36 ID:EBnmQp2G
>>680
これらの作品は、個人的にオススメです。

【洋画】
●A River Runs Through It
●Stand By Me
●The Notebook(きみに読む物語)

【邦画】
●手紙
●四日間の奇蹟
●秒速5センチメートル ※アニメ
682おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 05:11:43 ID:BFcZBm7I
>>678
全然思わない
683おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 05:14:59 ID:ojiFnpOV
>>674
彼女の行動→ドン引きする
人から見れば意地悪なのは674のほうに見える→そう思う

>>678
気にならない
684おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 07:21:48 ID:D8J5d1od
>>673
名字を全部大文字にして、前者

>>674
許せないのは、元々相手が嫌いだからっていうのもあると思う。
でも具体的に何か意地悪をした訳でないなら、意地悪とまでは思わない。
合う合わないはしょうがない。

>>678
全然気にならない。

>>680
全部洋画、ツタヤでレンタルしたことあるやつ。
「クラッシュ」
「グッド・ウィル・ハンティング」
「モリー先生との火曜日」
685おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 07:55:42 ID:8jKzP8nm
年齢とともに回答お願いします。
眼鏡はどこで購入してますか?
686おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 07:59:56 ID:U5tZvpK3
>685
JIN'sという店。たまたま地元に独立店舗があり、オサレで安かったので。35歳。
687おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 09:01:05 ID:iSTqOwCl
>>685
普段コンタクトなので眼鏡は5〜10年に一度しか買わないが
2年前に眼鏡買い換えた時は和真にした
688おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 09:28:50 ID:stQYJvDk
>>673
Yamada Taro
メールの名前の場合、名字を先にしたほうが検索が楽だから。
(となりの部の部長の下の名前とか知らない)
689おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 12:26:02 ID:SlOisJYy
>>687
30。
地元の眼鏡屋。
住んでる県に数店舗店があるだけの小さいところ。
でも店員がしっかり検査してくれるし、フィッティングも合わせてくれるし、
調子が悪くなって持ち込んでもたいてい無料で直してくれるので。
690おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 13:15:42 ID:0Qg3w9EQ
>>685
30、Zoff
チタンフレームが安かった
691おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 13:21:27 ID:FJC3v/f1
>>674
裏表があって、愛想のいい人って普通の人じゃないかな。
誰だって裏表はあるし。
自分の人気とりしか考えないというのも、
他人に愛想良く接すれば普通に好感持たれるもの。
お葬式での笑いは「しんみりせずに、楽しく笑っておくってやろう」と
親戚連中集まってどんちゃん騒ぎすることも珍しくありません。

>>674の書き込んだ内容だけだと、その嫁さんの何が悪いのかよくわかりません。

>>674は親戚に愛想良く出来ていますか?愛想のいい嫁と、
愛想のない嫁がいたら、愛想のいい方が人気あるのは当然かと。
自分に置き換えてみてください。
優しく接する人と、敵対心むき出しで接する人がいた場合
どちらと仲良くしようと思いますか?
692おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 13:57:41 ID:PEpo2wMd
近々、こういう内容のスレを立てようと思います。
世の中自分の考えより上な事がたくさんありますね。そういう内容ですね。
タイトルは何が良いと思いますか?
693おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 14:02:45 ID:eRP3/KxX
スレを乱立させないで下さい
似たようなスレならここと質問スレで間に合うはずです
694おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 14:10:33 ID:qRESgnTJ
>>692
その発想はなかったわと思ったこと【ニュー速VIP】

関係ないけど2行目のよく分からない自己肯定はやめた方がいいと思う
毎回同じ人かどうか分かんないけど見かけるたびに日本語としておかしいと感じる
695おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 14:14:24 ID:0Qg3w9EQ
ニュー速VIPはおすすめだね
自分の力量がわかる
696おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 14:35:40 ID:U5tZvpK3
>674 は多分この人だと思う

497 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/06/07(日) 07:59:58 ID:s4ELatfw
お尋ねしたい事があります。
私は、主人の身内に頼りなく見られてます。育児に関しても。
主人が兄夫婦と一年ぶりくらいに実家に行きました。
主人に「嘘でもよいから育児に家事に介護によくやってるよ。」と誉めちぎって私へのイメージ変えてきてよ言ってみました。主人は機嫌悪くなりました。悪い事を私はしましたか?

501 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/06/07(日) 09:59:54 ID:s4ELatfw
よく兄嫁は、凄い機転きいて色々出来るのに対象して、私は何もかもダメだから悪い印象を覆すのは出来るかなぁ?
過去に努力したけどダメだった。主人も何もかも兄嫁の言いなりで私の味方ってあまりしなかったし。
主人自体も、私より主人のお父さんでは兄嫁が頼りみたいな。あいつだけが嫁じゃねーんだと思う。
697おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 14:46:47 ID:GyH8g9Ie
PSPとかDSを電車とかバスとかカフェとかでプレイしてる20代の女の子を見てどうおもいますか?
みっともないですか?
698おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 14:49:16 ID:UprAvelc
>>697 別にいいとおもう。大人向けの学習ソフトなんかもあるしね
30代のおっさんもやってたりするし

ところで質問。自殺したら、尻の穴に温度計ぶっ挿されて写真撮られまくるってマジ?

699おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 14:54:08 ID:ME6eg5LP
この間ドラマで
腸内の温度で死後何時間たったとか分るみたいだから
やるんじゃない?で何度だったか記録する為に写真を撮ると。
700おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 14:55:19 ID:oYX/D51b
>>685
21才。めがねのパリミキ
以前、めがねの具合が悪いから見てもらったら
ねじが劣化してた。けどただで直してくれた
ねじの在庫があったかららしいけどサービスいいねー
701おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 15:18:56 ID:BWFKjuPp
会社で、ちょっと可愛いといわれてお洒落でお嬢様っぽいといわれている女の子のデスクが
もの凄いずさんになっていたらどう思いますか?
702おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 15:21:38 ID:GyH8g9Ie
「片づけられない女」なんだなって思う。
703おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 15:24:27 ID:0Qg3w9EQ
>>697
DSだと「ふ−ん」と思う
やってるゲームが脳トレとか勉強系だと「やれやれ」って思う
PSPだと「おっ」って思う
やってるのがモンハンだったら「やっぱりね。」と思う
それ以外だと「こいつはかなりキてるぜ・・・」と思う
704おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 15:29:14 ID:SlOisJYy
>>697
気づかないんじゃないかな。車内の人を一人ずつ凝視しないし。
気づいたら「珍しいなあ」と思いそう。
音が出ていたらウザい。

>>701
カバンの中や家の中もすごいことになってるんだろうなあと思う。
実家暮らしなら家事一切しないんだろうなあと思う。
705おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 15:43:28 ID:QRx5g8CA
>>697
音出してれば馬鹿だと思う
ヘドフォンしてれば、普通
文庫本読んでれば高得点
706697:2009/06/09(火) 15:52:01 ID:GyH8g9Ie
>>697のアンケートに答えてくれた人たちありがとうございます。
707おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 16:32:50 ID:BWFKjuPp
もし自分だったらで答えて下さい
あなたはかなり顔にニキビがあり凸凹しています。それをファンデーションを塗りたくって隠すようにしていましたが
やはり凸凹しているのでわかります。
あなたがモデルになってほしいとカメラマンから頼まれた事があり、
翌日データをもらうと肌が補正されており、つるつるすべすべの凹凸もニキビもすべて消されていたら
どう思いますか?
708おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 16:37:57 ID:GyH8g9Ie
ラッキー♪って思う
709おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 16:41:13 ID:nHibywvZ
>>707
最近の技術は凄いなと思う
710おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 16:50:20 ID:QRx5g8CA
>>707
別に何とも
今は商用写真はデジタル修正はデフォルトだから
されてない方が予算ないとか手抜きの仕事と思う
711おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 17:06:23 ID:AHxTEdbo
東京国際空港、東京ディズニーリゾートは東京都何市、何区にあると思う?
大阪国際空港と甲子園球場は大阪府何市、何区にあると思う?
712おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 17:24:07 ID:eRP3/KxX
>>711
『東京』は千葉
空港は兵庫と大阪の間
甲子園は兵庫県

関西に住んでるわけじゃないから市までは覚えられてないけど
713おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 17:27:43 ID:AHxTEdbo
>>712
くそー引っかからなかったか
714おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 17:34:17 ID:eRP3/KxX
寧ろ東京なのに違うとか逆に覚えやすいんだよねw
何かの引っ掛けクイズとして空港も甲子園も聞いたことがあって
715おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 17:34:24 ID:ANwQowOS
今日の夕飯の献立↓
・ご飯
・ピーマンの肉詰め(付け合せにレタスとプチトマト)
・ポテトサラダ(残り物で、これも付け合せ程度の量しかありません)
・コーンスープ

もう1品作るなら何がいいですか?
できるだけ簡単なものでお願いします!
ちなみに大人2人分です。
716おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 17:35:09 ID:ME6eg5LP
キュウリの浅漬け
717おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 17:36:45 ID:GyH8g9Ie
納豆
コーンスープはやめて味噌汁にして
718おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 17:44:56 ID:enoxXJ1B
野菜炒め
719715:2009/06/09(火) 18:08:49 ID:ANwQowOS
さっぱり系がよさそうですね。
コーンスープを茄子の味噌汁に変え、納豆は食べられないので冷奴にします。
ありがとうございました。
720おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 18:24:21 ID:n6aTqa+g
>>711
その事実を知らない人が区まで分かんないと思う。
721おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 18:56:02 ID:gmiVWWq4
私の従姉妹は今28で、実家に住んでいます。
で、大手家電メーカーに就職しています。

実家から片道ニ時間近くかけて通っています。
私の母親が「近くでアパート借りて暮らせば良いのに」って言ってるんですが、私は母親の言う事にはちょっと半分否定です。

というのは世界不況で派遣社員が次々と首を切られている現状です。
そんな状態で、アパートを借りたとして、首を切られたら、家賃払えなくなり、アパートを追い出されますよね。

あと、父親(叔父さん)が、娘が1人で生活できるか不安なんで、1人暮らしを反対されているんですね。

どう思いますか?
722おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:02:34 ID:w4tQ89dl
>>721
721はそんなこと聞いてどうするんだろう?と思う。
723おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:04:01 ID:EBnmQp2G
>>722
俺は>>721が従姉妹本人なんだと思ってる。
724おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:04:18 ID:2aX+PDGn
女性の髪型について伺いたいです。
女性は勿論、男性でも会社の女性の髪型を教えて下さい。
事務系(接客でも営業でも内勤時)の仕事の人、どんな髪型でしょうか?
私は前髪が顎のライン位で他はウエスト位あって、
仕事中は邪魔なのでオールバック状にして後ろで一つに縛るか、
同じくオールバック状でサイドと共に後で目の高さ辺りで留めてます。
この2パターンしかないので、邪魔にならない髪型はないかと思いまして。
いっその事前髪も後も切ってしまうのも手なのかしら。
アンケートよろしくお願いします。
725おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:12:12 ID:befGOh7l
>>724 いいじゃないか。
色っぽい髪型じゃんよ。
そこまで伸ばした根性に拍手だな。
726おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:16:10 ID:xMdQWtmJ
>>724
なんという俺
そのままで問題ないと思う
727おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:18:09 ID:n6aTqa+g
>>721
首切られたらアパート引き払えばいいじゃんって思う。
728おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:20:25 ID:OJ9gY2t7
>>721
アパートを追い出されたら実家に帰ればいい。
叔父さんの言う不安が家事や生活態度の話なら尚のこと1人暮らしさせるべき。
通勤にとられる時間や体力と、金銭面や治安を秤にかけて従姉妹の好きにさせれば?と思う。
729おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:24:09 ID:o4DsYkSY
>>721
俺は、母殿の意見に賛成。
28だろ?18の小娘とはわけが違う。
いっぺん自立するのが本人のためでもあると思う。

首切られたら云々のリスクは、被雇用者なら誰もが抱えてるんだ。
甘えるのも大概にしろって言いたい。
730おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:25:23 ID:GyH8g9Ie
>>724
ウエストはちょっとながすぎるんじゃない?
切るのに気がのらないなら、パーマあてるとか、色をかえてみるとかは?
731おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:25:43 ID:5s1IS+7a
>>711
東京国際空港-東京都大田区
東京ディズニーリゾート-千葉県浦安市
大阪国際空港-大阪のどこか
甲子園-兵庫のどこか 
732おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:38:05 ID:YKmMWyr7
かわいくて明るい女の子がダサくてブスでアニメの絵が描かれた袋を持ってる女の子と歩いてた
あなたはそのかわいい女の子に対して見る目が変わる?
いや、見る目が変わるとは言わないが
「なんともない普通の事」
だと思える?
あなた自身がどう思うか教えて
「ブスにファッションセンス言及しないのか」
「あの子もアニメオタクなのか」
「そもそも二人は友達で無いのか」
などなんでもどうぞ
733おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:44:26 ID:o4DsYkSY
>>732
そんなこといちいち考えながら外歩いてないなw
どういう容姿の人が、どんな人間と並んで歩こうが
こちらに不快感を与えさえしなければ、関心が無い。

引いたとしても「面白い組み合わせだなー」で終了。
いちいちどこの誰ともわからん人間の第一印象を評価しない。
734おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:46:33 ID:GyH8g9Ie
あのかわいい子もアニメが好きなんだなって思う。
そのかわいい子がギャル系だったらダサい子を都合のいい相手としか思ってないんだろうなって思うかも。
735おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:46:43 ID:V1h1XOSG
>>732
二人の関係は気にしないが
女は計算高いから対比で見栄えがよくなるようにしてる可能性を考える。
まあ趣味の会う友達とか幼馴染や親戚って可能性もあるし
見ただけじゃ何も思わない。
736おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:47:34 ID:YKmMWyr7
かわいい子の方と知人だったとしても?
737おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:49:25 ID:YKmMWyr7
ごめん>>733に対して…というかそういう前提のアンケート
わかった上で回答してくれた人もいるみたいだけど(>>733含め)
性格書くだけじゃわかりにくかったね
738おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:51:15 ID:V1h1XOSG
>>736
出たwあと付け条件
思っていた答えが出ないから
都合の悪い答えだとどんどん付け足すんだよな。

知人だろうがそんなの知らんがな
739おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:51:29 ID:xMdQWtmJ
>>732
何とも思わん
740おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:57:52 ID:5s1IS+7a
>>732
何も思わない。
別の趣味や部活で気があったりすることあるし。
741おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:58:46 ID:YKmMWyr7
>>738
都合の悪い答えというのは無いので思った通りに答えてくださって構いません
>>737に書いた通りなのでそんなひねくれて構えないで欲しいです
もちろん「なんとも思わない」っていうレスもあって当然だと思ってます
742おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:59:57 ID:o4DsYkSY
>>737
自分が最初に感じたパッと見の印象って当てにならなくてなw

親戚の法事の時にあった遠戚の女の子。
ぱっと見だけだとたぶん美人で終わるけど、法事で何時間かを
共有することでようやく見えてくる。
所持品であったり、携帯(の飾り)であったり、ネイルの処理、
付けてるピアス、帰る際の車の内装などなどから、ここでは
フォーマルな服だけど、きっとこいつはかなりパンクかDQNだ。

とかいうのがようやく見えてくるからなぁ。
743おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:05:52 ID:D8J5d1od
>>721
いとこの家の事情に口をはさまず、いとこの家族が決めればいいと思う。
744おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:06:25 ID:LoV9LL1T
>>732
歩いている一瞬だけ見てどうとも判断なんてしない、
745732:2009/06/09(火) 20:12:13 ID:YKmMWyr7
皆さんレスありがとうございます
理屈では
「誰と付き合ってようが何も言う筋合い無い」
「少なくともあの人にとっては自分よりブスのが何倍も魅力的なんだろうな」
とはわかってはいるんですがね…
どうしても
「自分も同類だと思われるのは嫌じゃないのか」
とか思ってしまうわけで皆さんはどうなのかなと気になったので
746おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:21:08 ID:o4DsYkSY
>>745
「自分が他人からどう見られるのか」を気にしすぎじゃないか?
意地悪い言い方をすれば「自意識過剰」

「他人から見たら私(俺)ってどう思われてるんだろう」
好きなように思わせておけばいいんだよ。
どう思われようが別に痛くも痒くもないさ。

トンチンカンなこと言ってたらゴメンw
747おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:28:25 ID:w4tQ89dl
>>745
ようするに732はブス、アニメ好き、お洒落に関心ない人を
見下して馬鹿にしてるんだね。
そうやって常に自分より劣る人を探しているから、
「他人もそうじゃないか?」と思うのでは?
748おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:34:19 ID:xMdQWtmJ
>>732
なんで条件追加したか分かった
お前ヒデーな
相手ブス(失礼)見下してるのか
749おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:40:47 ID:YTzsCceD
>>745
なんだ?友情の片思いで嫉妬?
750おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:43:23 ID:YKmMWyr7
>>748
そこ勘違いされる方いますが条件追加では無いですってば
「明るい」性格なんて見ただけではわからないから
少なくとも知人ではあるように読めるでしょう?
「読めてないのかな?」って思ったからの追記であって後出しで無いです
751おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:44:57 ID:V1h1XOSG
>>750
あんたの性格が悪いのは周知だからもう引っ込んだほうがいい。
荒らして楽しみたいなら別でやってくれ。
752おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:52:23 ID:YKmMWyr7
>>732のアンケートに答える形でレスしてくれませんか?
自分の意見が無いというわけでは無いでしょう?
スルーするなら結構ですが
「私はこうですがあなたはどうですか」
という問いに対して
「あんたはおかしい」
じゃスレのあり方わかって無いように思えます
753おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:53:32 ID:gmiVWWq4
ありがとうございます。
そういうもんなんですね。

では次のアンケートです。
1、学生の時に成人して最初の年越しを愛知の熱田神宮で過ごしました。
小学校、中学校、高校の時は初詣に行った事がなく、神社の生中継の時もテレビで見ているくらいでした。
夜中だってのに中学生とか高校生とかが普通にテレビのインタビューに答えていました。(こいつらこんな時間に外出てて良いのかよ?って思いましたが)

成人したんだから、夜中に外に出ても(変な意味ではなく)文句は言われないだろうと思い、過ごしたんです。
そしたら、テレビの通り、夜中であるにも関係なく、老若男女問わず何千人と初詣に訪れていました。
その経験を授業の合間の発表の時に話したら、クラスの人ほぼ全員から「は?」みたいな顔をされました。
そんなに疑問に思う事でしょうか?

2、二十歳になった当時に1人暮らしを考えていましたが、ばあちゃんに1人暮らしを言い出したら怒られて反対されました。(可愛い孫だから無理もありません)
で、親戚の叔母(母親の姉さん)に「1人暮らしを考えたら怒られて反対されてしませんでした」って言ったら、叔母に逆に「あんたは成人してんだから、1人でやれ?年寄りなんて考えなくていい!」って説教されました。
これは1人くらししなきゃならん状況じゃなかったので、どっちでも良かったんですけどね。
あなたは叔母の言った事をどう思いますか?

3、私は質問スレで就職の例えば履歴書の書き方とかを相談してるんですが、ネットがなかった当時なんてある意味では就職活動難しいかったと思いませんか?
というのはネットであれば分からない事は何でも聞けますからね。

あなたは、仮にヤフー知恵袋でも、2ちゃんでも無くなったとしても、履歴書の書き方とかの悩みを解決する自信はありますか?

ちなみに私はいつもの人(25歳の男で愛知住みです)
従姉妹(28歳の女性)のアンケートも含めて全て事実です。
754おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:54:58 ID:eRP3/KxX
>>752
あんたのレスはアンケートになってない
755おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:59:12 ID:EBnmQp2G
>>753
すまん。
煽るわけではないんだが、肝心な部分の「てにおは」がところどころ間違えてないか?
さっぱり意味がわからん。
756おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:03:31 ID:QMFJjp2Q
死後の世界についてアンケート。

1.あると思うし、生まれ変わりもあると思う。
2.あるとは思うが、生まれ変わりはないと思う。
3.ないと思うが、あったらいいな(あって欲しいな)とは思う。
4.ないと思うし、あって欲しくないと思う。
5.その他(              )
757おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:05:52 ID:V1h1XOSG
>>753
>>25歳の男
この時点ですべてが変わった。

1.人が多く自分が気にしただけで正月じゃなくても外出してる奴はいる。
まして特別な日に特別な場所に行くことは普通。

2.男が一人で暮らせないとかひきこもりか?
自分もだったが祖父母離れ早くしないとろくな大人にならんぞ。

3.はい
質問スレ頼みにすること自体間違い。
ハロワで聞け、自分で調べろ。
社会人として情弱すぎる。
758おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:07:02 ID:D8J5d1od
>>753
1.そんな(本人以外には)どうでもいい事をわざわざ発表されても
「は?」以上のリアクションは無理じゃないかな。

2.「怒られたのでしませんでした」と後々人に言うような甘え根性の甥に
説教したくなる気持ちはわかる。
無理矢理閉じ込められたとかいう訳じゃないなら、最終的に決断したのは自分でしょ。

3.そのために進路指導の先生がいるんだし、ネットがなければ直接聞ける相手に教えてもらうよ。
759おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:07:41 ID:V1h1XOSG
>>756
5.ない、気休めと自己満足でしかない。
760おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:07:57 ID:pdP3yz/D
>>756
1かな。
あんまり深く考えたことはないけど。
761おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:08:37 ID:w4tQ89dl
>>753
1.そっから何らかの法則や発見があったならともかく、それだけ発表されたらハァ?と思う。
 幼稚園児の日記じゃないんだから…わざわざ発表することなの?
 雑談時に話すならわかるけどねえ。

2.おばさんはよっぽどID:gmiVWWq4がふがいなくて心配だったんだろうと思う。
 レスを見てると、おばさんの心配がよくわかる。

3.ある。昔だって本屋も図書館もあったし、先輩や大人に聞くこともできた。専門雑誌には解説が掲載されていた。
 「ネットで調べるのが容易になったか」って質問ならわかるけど、
 「ネットであれば分からない事は何でも聞けます」ならネットは関係ないのでは。
 教えてちゃんはネットがあってもなくても同じだろう。どのみち人に聞くんだから。

>>756
5.知らない。確かめようがないのでわからない。
762おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:09:10 ID:yLqh05hS
>>756
5.死後は世界の一部になる
763おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:09:37 ID:c8a6vo5u
>>753

1.なんでその話をしているの?という疑問は持つ。何を言いたいのかわからない。

2.成人している自覚を持って欲しかったのだと思う。心配してくれてるんだろう。

3.ネットのない時代に就職活動してたけど、それなりに調べられたよ。やる気の問題。

わからないことは人に聞くという前提がすでにアレだと思う。
図書館なり資料なり自力で調べる手立ては複数あるはずだよ。
現在でも、ネットがあるならまず検索でしょう?
人に聞いてばかりなのはいただけない。
764おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:10:22 ID:c8a6vo5u
>>756
5.死ぬまでわからない
わからない所にロマンがある
765おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:10:26 ID:D8J5d1od
>>756
5.その他(ない。あろうが無かろうがどっちでもいい)
766おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:10:40 ID:YKmMWyr7
>>753

何について
「は?」
なのか…私にはわからないのだけどもうちょいわかりやすく
後出しとかひねた事は言わないから
今までの話の流れ的に
「成人になったんだから夜歩いていいじゃん」
って事が言いたい?

うん、成人になったんなら自分の事くらい自分で決めていいんじゃない?

本や知人をアテにする
ネットが無いなんて言うけどそんなのみんな条件同じだったんじゃん

>>756

会いたい人には姿を見せられて会いたくない人には姿見られなくていい
そんな幽霊になりたい
でもそんな幽霊のなんてまず有り得ないからね
767おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:11:04 ID:/4Fd6ZNu
>>753
1、「は?」というのは、あなたの行為を疑問に思う事かどうかでなくて
 「それ、わざわざ授業の合間に話題にするほどのこと?あんたの日記に書くことじゃないの?」
 という意味の「は?」だと思う。実際、友人に話題にされたと想像しても返事がしにくい。
2、あなたの家の経済状態や、あなたの成績と性格(つまり一人にしておくと遊びほうけるような学生か)
 といった情報がないとなんとも回答できない。
 「交通費と下宿代と比較したらどっちが高くつくか」なども。
3、ある。学生なら教師が居るし、家族親戚近所等周りにいくらでも履歴書を書いた経験のある人が居る。
 ってか、実際私が就職したときはネット環境に無かったが履歴書を書くときに困った記憶は無い。
768おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:17:50 ID:xMdQWtmJ
>>753
ゴメン
書いてある事が分からない

1→疑問ではなく何を言ってるのか分からなかったためだと思います
  自分も「は?」ってなります
2→貴方の祖母がどのような事云われたのかが分からないので返答出来ません
3→ハロワ行く

>>756
5.無いと思うが生まれ変わりはあると思う
769おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:19:01 ID:HCvzxqSz
白のトップスにごくごくうすいピンクベージュのスカートに
普通のピンクの布地のカバンはピンクくどい?有り?ナシ?


770おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:20:24 ID:GyH8g9Ie
ナシ
771おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:22:10 ID:BunkIJ68
>>769
かわいいと思う
靴もピンクだとやりすぎ
772おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:23:19 ID:HCvzxqSz
参考にします。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:23:58 ID:9ZG2ruZu
いじめっ子から教師へ
落ちこぼれから弁護士へ
いじめられっ子から医者へ
不良から議員へ 等・・・

悪い状態から更正した人を普通の人より高く見る風潮がありますが、
皆さんはどう思いますか?
(当然ケースバイケースだと思いますが、ここでは一般論としてお答えください)

774724:2009/06/09(火) 21:24:32 ID:2aX+PDGn
>>725>>726>>730
レスありがとうございました。
髪型はそのままでいいやと思いました。
でも長さは肩甲骨が隠れる位まで切ります。
いかにせん長いので夏場は他者に不快感を与えかねないし。
775おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:36:49 ID:V1h1XOSG
>>773
がんばったね
776おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:38:26 ID:pNd7WsUF
>>773
>いじめっ子から教師へ
教師や教育学部の学生にはこんな奴が多いが、問題外。それだけで低く見る。
(こういう奴は教師ウケがよかったりするので外見は「優等生」のような気もするが)

一般論としては、過去には特にこだわらない。現在の実績や努力状況が重要。

777おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:40:56 ID:o4DsYkSY
>>776
逆に、いじめられっ子から教師になる人は、
「この人なら、人の痛みがわかるんじゃないか。いじめが減るんじゃないか」
と、自分の子の担任になったら期待しちゃうね。
778おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:43:38 ID:YKmMWyr7
>>769
いいんじゃない?
>>773
テレビかなんかに出て活躍見せつけられたら純粋にすごいと思ってしまう
(それは過去がこうだからっていうのとは関係なく、ね)
けど
「過去がどうだからってなんなの?」
「悪い事してたならむしろマイナスじゃん」
ってもっともな考え方する人も多いと思う
779おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:44:52 ID:qRESgnTJ
>>773
風潮に関してはまぁ仕方ないと思う
個人的な感想ではどんな転機があったんだろうと興味沸く
でもその中でいじめられっ子から医者はちょっと違う気がする
780おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:45:42 ID:EvDZRXn1
>>773
悪い状態と言っても勉強が全然だめだったとか、ものすごく貧乏だったけれど
いい学校に入ることが出来た、社会に出てから成功した等なら良いけれど、
さんざんグレて悪い事をしまくっていたけどいい学校に入ることが出来た、
社会に出て成功したっていってもいい印象は無い。
781おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:47:15 ID:Lmn7RCiO
>>756


昔は5だった
死んだらすぐ生まれ変わると思ってた
782773:2009/06/09(火) 22:04:21 ID:9ZG2ruZu
レスありがとうございます。
よくヤンキー先生とか極道妻から弁護士になった女性などの名を耳にします。
まわりもすごく持ち上げてる気がします。
ヤンキーから先生になったのは立派かもしれませんが、ヤンキーにならずに
先生になったほうがもっと良いんじゃないの?という気がします。
あくまでも、一般論としてですが。
783おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:07:35 ID:8jKzP8nm
>>686
>>687
>>689
>>690
>>700
サンクス!
784おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:09:42 ID:GyH8g9Ie
ファミレス、回転寿司、焼き肉、焼鳥屋、ラーメン屋に20代の女の子が1人で食事をしているのを見かけたらどうおもいますか?
淋しい孤独な女の子におもいますか?

785おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:14:18 ID:V1h1XOSG
>>784
私が一人でいかないため誰かと会話を楽しんでいるため
飯屋に誰がいるかなんて気にしたことないからなんとも思わない。
786おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:14:51 ID:EvZaolcW
>>784
特になんとも思わないな
787おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:17:07 ID:o4DsYkSY
>>784
思わない。一人で落ち着いて飯食いたいときだってある。
逆に俺が一人で外食してて、「淋しく孤独なんですね」
とか言いだす奴いたら、「コイツ頭大丈夫か?」と思う。
788784:2009/06/09(火) 22:21:26 ID:GyH8g9Ie
本当になんにも思わないですか?
でも店員さんも「ぇ?ひとり…?」って顔するし、友達にひとりで食べに行ったって言うと「さっみしー」っていいます。
789おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:23:09 ID:o4DsYkSY
>>788
じゃあ行かなければいいんじゃね?
790おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:23:26 ID:YKmMWyr7
>>784
外食=誰かとわいわいしながら高い金払ってうまいものを食う
って考え方をしてるので
「そこまで食べたかったんだなー」
とは軽く思う
実際自分は「そこまで食べたい時」一人で食べるけど
そうでない時は食べずに(やせ我慢とかでなく)家で食べる
791おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:26:01 ID:MQLFZFRz
>788
女子小学生のトイレじゃあるまいし一人で飯食ったら死ぬのか?
店員だって気にしちゃいないだろ。自意識過剰だよ。
792おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:26:39 ID:stQYJvDk
>>784
さびしいとは思わない。
20代の女の「子」とも思わない。
社会人29才とかならなおさら。
793おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:31:43 ID:Y3yOozN3
>>788
そういうのが嫌だったら高級店に行ったほうがいいよ。
高い金とるだけあって客にそういう不愉快な思いはさせないよ。
794おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:32:07 ID:YKmMWyr7
>>788
「さっみしー」って言う人には
「えーさみしがりやなんだねw」
って言っとけ

まぁ実際
「え…」
って目で見る人は少なく無いだろうね
でもここじゃそんなレスする人いないだろうね
いい意味でも悪い意味でもここのレスって理屈っぽいし
795おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:34:08 ID:xMdQWtmJ
>>784
何も思わない
>>788
どーでもいいだろ
796おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:34:21 ID:qRESgnTJ
>>784
自分は思わないけど少なからずそういう世間の目はあるので
あんまり人の目気にしない人なんだなーと思う
797おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:34:31 ID:7w9s9id6
>>788
基本的には何とも思わないけど、1人焼肉は猛者だなと思う。男女問わず。
798おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:35:08 ID:o4DsYkSY
>>791
「一人」の感覚差だろうね。
一人では飯も食えない女の子には、
一人で雀荘行くのは一生かかっても理解してもらえないんだろうなぁ
799おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:39:52 ID:eRP3/KxX
じゃ一人で食いに来る常連は皆寂しい人なのかと

ファミレスなんて喫茶店と同じ様に行けば良いだけだし
焼鳥、ラーメン、寿司なんてカウンターに座ればいいだけじゃない
食事するのにわざわざ友人呼ばないといけないとかダルい
800おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:40:55 ID:G/O0vbsJ
DS買おうと思うんですがDSiとDSライトどっちがいいですかね?
801おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:43:20 ID:YKmMWyr7
前もこういうアンケート何度か見たけど異様に伸びるよね
「一人で何が悪い」
って自らの正当化の叫びのように感じなくもない
802おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:44:29 ID:o4DsYkSY
>>800
旧ゲームボーイアドバンスのゲームソフトはありますか?
それは今でも遊びますか?

YesならDSLiteを、NoならDSiでよろしいかと。
803おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:47:33 ID:YKmMWyr7
>>800
DSi
804おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:47:36 ID:gItQrmxy
私は1人で食事してる大人の女性を見るのが好きだな。
凛とした雰囲気があって良い。

ウダウダ群れなくても1人できちんと食事が取れる
しっかりした人とは感じても、寂しそうとは思った事がないです。
805おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:48:10 ID:eRP3/KxX
>>801
一人は正義だって思う人が生活全般板には多い
アンケートとして何が間違ってるの?
806784:2009/06/09(火) 22:51:31 ID:GyH8g9Ie
ご回答ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
807おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:51:55 ID:o4DsYkSY
>>801
「女の子が一人で○○するのってどう思います?」って
言われても、実際のところ大半がどうでもいいものだったり、
なんで一人だとできなくなるのかが不思議だったりするものだし。

人の目が気になるんだったら、ここでアンケート取ってどんな回答得ても
結局は気になるんでしょう?どれだけ気にするな、気にしないって
言われても本人が結局気にするんだったら、アンケ取る意味なくね?
それとも「私も気になるんだよー」ってシンパシーを得たいだけか?
808おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:55:41 ID:gItQrmxy
>>807
なるほどねぇ。
「私もそう思ってた!1人で恥ずかしくないのかね?」
「でしょー理解できないよね」
とか盛り上がるまでは納得しないかもね
809おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:57:06 ID:YKmMWyr7
>>805
間違ってるなんて言ってないよ
あなた自身が少しでもそう思うからそういう次元の話になるのかな?

>>807
いや、自分は質問者でないから質問者の意図まではわからん
810807:2009/06/09(火) 22:58:24 ID:o4DsYkSY
>>809
あー、すまん、>>801の話につなげただけで、
>>801に言いたかったわけではないんだが、
あの文だと801に言いがかり付けてるように見えるね。申し訳ない。
811おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:58:52 ID:ixnrIbCM
学生でバイトしてる人に質問ですが、バイト先に学生証は提示しましたか?
812おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:00:43 ID:YKmMWyr7
>>811
バイトしてたが学生証の提示はしなかった
813おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:17:05 ID:Po5MjjnQ
>>811
してない
念の為言っておくが、詐称はするなよ
814おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:19:18 ID:62wczoQS
>811
学生証はない。
戸籍謄本提出は1度ある。
815おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:50:48 ID:OqwUq0z9
男性に質問です。
汚い話ですみません、当方20代前半男性です。

最近小便のキレが悪いのか
終わった後パンツに小便が滲みます。
老化現象でしょうか?
でもいくらなんでも早過ぎですよね?
皆さんはそういう事ありますか?
また何歳ぐらいから小便のキレが悪くなったな、と実感しはじめましたか?
816おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:54:17 ID:V1h1XOSG
>>815
多分老化。
俺も20代中盤だがそう感じる。
家で座りションなんだがよく思う。
たちションだとあまりない。
817おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 00:20:43 ID:tx+VijUy
>>811
した
と言うか、塾講師ですから提示が義務
818おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 00:53:15 ID:YwnyPVCu
健康のために毎日摂ってる食品があれば何でもいいので教えてください
よければどんな効能かも
819おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:12:52 ID:bwFTmcS+
身長160センチ体重60キロの女ってどう思う?
回答者自身の身長体重性別も書いてね
820おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:16:25 ID:xqHL807s
>>819
背が高くていいなと思う
154センチ43キロ女
821おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:17:22 ID:lBiKAzfH
>>818
梅干し 昔から梅干しは万能の薬と言われているから
822おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:23:48 ID:TvST7vNO
>>818

高カロリーで食欲満たす
俺はウイスキー

>>819
何とも思わん
♂176cm47kg
823おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:27:19 ID:bubh4Etw
「○○な女ってどう思いますか?」っていうアンケートをどう思いますか?
824おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:29:30 ID:eqPOnV4J
>>823
意図は何なんだろうな、どういう答えが欲しいんだろなという事が気になる
825おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:32:06 ID:ByiM7eCI
「むかつく」や「うざい」という言葉を使うのは非常識ですか?
人間に使うのではなく、例えば袋の口をきつく縛って開けられない時や、
蚊がまとわりつく時などです。


826おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:33:26 ID:lfliFOBa
>>818
ヨーグルト。効果不明。つか毎日食べたくらいで影響出たら怖い。

>>819
太ってると思う。
165cm、52kg女。

>>823
自信がないんだろうなあと思う。
827おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:41:36 ID:eqPOnV4J
>>825
中高生同士で、開かないムカツクー!蚊ウザイーと話す分には構わないと思います。
成人以上なら、非常識とまでは思いませんがちょっと精神年齢が低いと感じるので
せめて、イライラする、鬱陶しいなどの方がまだマシなような気がします
828おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:42:53 ID:SjJ/1Btv
>>818
牛乳と野菜。
それら自体の効能はよくわからないけど、
肉>野菜の食生活から肉<野菜+牛乳を摂取するようになってから
お通じと肌の調子が良い。
あと口内炎が無くなった。

>>819
150センチ45キロ。
身長超羨ましい。
周囲の人間に照らし合わせると、太めだと思う。

>>825
冗談ぽく言うのはいいけど、本気でキレて言ってたら引く。
829825:2009/06/10(水) 01:49:36 ID:ByiM7eCI
>>827>>828
「あーもうムカつく!」とか軽く叫んでしまうんですよね。
親しい間柄の人の前限定ですけど。
年上の人に注意されるので質問してみました。
ありがとうございました。
830おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:56:26 ID:WGRZRYPo
長文ですみません、ご意見お聞かせください。
私、相手ともに20代前半、同い年の女性です。

彼女とはWEB上で知り合い、電話番号の交換や会って遊ぶことを前提に
携帯でメールのやりとりをしてました。
でも、彼女は三通めのメールで、精神的に弱いところがあり葛藤してる発言、
その後も一週間程度のやりとりで、ゆっくりした休日は焦る、この頃元気がでない、
なんだかモヤモヤする等ネガティブ発言や、人生相談みたいな話題がちらほら。

合わないと思うのでフェードアウトするつもりではありますが、
私自身悩みを家族以外に相談することもあまりないので
こういう、知り合って間もない相手にネガティブ発言、人生相談するのは
他の方はどう思うのか、普通のことなのかお聞きしたいと思いました。


※ですが、私は今闘病中で、職業を聞かれた時に、仕事してないこととそのことを告げました。
(これに対して彼女自身は精神的に弱いのだという返信がきました)
もしかしたら精神的な病気だと思われたか、闘病中というのを弱音だととられて、
そういう面で、ネガティブな話ができる相手だと思われたのかもしれません。
わたしの病名は伏せていたんですが身体的なものです。
わたし自身は、病気になってしまったのはたまたまで、
闘病中であることは単なる事実で、そんなに特殊でかわいそうなこと、弱音だとは思っていません。
なので、あまり気にせずに伝えたんですが…

闘病中=ネガティブな発言ととられても仕方ないでしょうか?
※マーク以降がある場合、ない場合のどちらの意見も聞かせてもらえると嬉しいです。
831おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 02:03:53 ID:WGRZRYPo
>818
ヨーグルト(お腹のハリがよくなりました)
水2リットル以上(代謝を上げるため)

>819
女性らしい体型かと、問題ないとおもいます。
156cm/48kg女性

>823
安心したいんだと思います。
832おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 02:15:20 ID:wSdpKYjN
水で代謝が上がるってのは誤解だな。もちろん別の理由で水を飲むのは身体に良いが。
833おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 08:12:24 ID:3QTFAEoY
>>823
この人は○○な女本人なのかな?
○○女のことを嫌いなのかな?

と。
834おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 08:46:50 ID:Xu3QoCVQ
>>830
相談っぽいけど。
交流が始まったばかりのメール友達にネガティブ発言をする人は、
リアル友にもネガティブ発言ばかりする人か、リアル友が居ない人だと思ってる。

*の部分はネガティブ発言だと思われても仕方ないけど、
ネガティブ発言にもっとネガティブな発言を返す人は、
単純に自分の不幸が好きな人なんだと思う。
835おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 09:00:18 ID:EYLFckQr
>>819
体脂肪率によるから何とも言えない
運動してて筋肉ついてるならそこらのガリ女よりはいいと思う
要は引き締まってるかどうか、メリハリグラマー体型かどうかだな
174センチ58キロ男

>>830
相談スレに逝け
最近相談とアンケートの区別がつけられない奴が多すぎる
836おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 13:08:05 ID:6UrKgpXc
>>818
ヨーグルト
花粉症の症状(特に鼻づまり)がかなり軽減されました

>>819
健康体だと思う
♀167cm46kg

>>823
特に何とも思わないです
837830:2009/06/10(水) 13:17:23 ID:WGRZRYPo
レスありがとうございます。
自分の意志は完全に決定しているので相談ではないです。
長文すぎて何についてのアンケートなのかぶれちゃっててすみません!

1.このぐらいのことは一週間の付き合いの相手にする相談の範囲?
(自分が相談しないタイプだからほんとにわからないんです)

2.闘病中はネガティブな発言だととられかねない?

まとめるとこの2つのアンケートになります。
838おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 13:19:55 ID:dMnnGN6O
>>819
太いと思う
この時点で太いと認識できないなら、もうすぐ65kgになってしまうと思う
176cm、67kg♂
839おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 13:46:31 ID:w9REWGyN
>>830
1.しないと思います。
よほど友達がいないとか(逃げられたのかもしれん)
自分大好きで可哀想と言ってほしいとか
ネット上の知り合いだからぶっちゃけ話しても構わないと思っているとか。
もの凄く好意的に考えるなら、2.の質問とかぶるけど
相手の人は>>830が病気ならきっと不安で寂しいだろうから
私が相談相手になってあげなくちゃ!と思ったのかもね。

2.とられかねない、とは思います。
自分は、職業聞かれたとき闘病中で無職だったとしても
仕事のことは話しても病気のことは言わないと思うから。
リアルの友人ならともかく知り合って数週の人に
病気について詮索されるのもいやだし
逆によけいな気を遣わせるのもいやだ。
病気の話をすると何かしら食いついてくる人っているからさ。
840おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 14:28:16 ID:EAchoMXm
>>818
毎日とれてないけど、酢。
疲れをとるって聞いた気がするので

>>819
女性的でむっちりしてそう。気を抜くとデブの道へ行きそう。
162p、49kg、♀


>>830,837
1、しないと思います。
 自分も相談しないタイプの人間です。

2、闘病中、と言われたら、体のどこかが悪い状態だから気遣おうとはする。
 ポジティブな発言とは捉えないかな。
 ポジティブそうにあっけらかんと言われたらいいけど、メールじゃわかんないし。
841おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 14:40:48 ID:bhY0zO19
>>837
1 無い
2 無い
842おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 15:27:08 ID:nrg21oy4
友達のお父さんに「おとうさん」って言うのは慣れ慣れしいですか?
843おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 15:29:57 ID:1dIqHpf+
>>842
普通だったら馴れ馴れしいけど、どういう状況かわからないからなんとも。
普通は○○ちゃんのお父さん♪とかなら普通だけどね
844おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 15:35:12 ID:TvST7vNO
1.無い
2.無い
ただ、貴方の態度や話し方によってはそうなる可能性はあるかと
どっちかって言うと相手の受け取り方の方が大きい気がする
845844:2009/06/10(水) 15:37:43 ID:TvST7vNO
安価忘れた
>>837

>>842
>>843にあるとおり状況次第
846おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 15:47:34 ID:1dIqHpf+
>>837
1、範囲
2、ネガティブかはわからないけど、
詳しいこと知らないなら大変なんだなぁ…とは感じると思う。
847おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 19:01:39 ID:htobVf7+
女性に質問です。
男性には好かれるけど同姓に嫌われてる不思議な温度差タレントって誰でしょう?
1、個人的に自分が嫌い 
2、世間一般女性論で嫌いなんじゃないのか?
と2つわけて教えてください。複数可です。
848おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 19:03:32 ID:7QfvsN/u
>>819
どう思うかは60kgの中身が筋肉か脂肪かで変わってくる。
♂ 169cm 54kg

*アンケート*
アルバムCDだけ買ってるよっていうアーティストを教えてください。
849おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 19:17:38 ID:XE7Chioy
ある歌手がデビューして一枚目のCD出しますね。
そのあとに二枚目のCDを出して三枚目のCDを出したとしますね。
アルバムを出したら、今までのCDはどうしますか?
850おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 19:23:47 ID:tx+VijUy
>>848
>>849
基本的にCDを買ってるアーティストはシングルもアルバムも両方買う
そして売ることはない
851おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 19:24:21 ID:TvST7vNO
>>848
無い
852おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 19:44:44 ID:5OCAbYjY
>>849
自分もCD買うのは好きなアーティストなので売ることはない

ほどほどに好きなアーティストでシングル買ったあとに
アルバム出てカップリングも入ってたらシングルは売るけどお金にならない
853おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:06:17 ID:hvv6pn3z
私は顔をぐりぐり押してみると肩凝りみたいに凝っているようなんです
気持ちいいんです。
みなさん今顔を押したりしてみて下さい。こってますか?
854おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:07:06 ID:hvv6pn3z
>>848くるり
855おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:13:06 ID:MVKx+Jue
>>847
1、スザンヌ
2、スザンヌ、アッキーナ、ゆうこりん
856おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:14:52 ID:f1lU0JNo
着メロに向いてるラブソングを教えて下さい。和洋問いません。人に聞かれても大人として恥ずかしくないのでお願いします。
857おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:17:46 ID:lBiKAzfH
>>856
Charaの優しい気持ちの歌い出しの部分
858おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:20:35 ID:hz7E2weo
>>848
特にいない

>>849
ジャケットによる
859おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:24:51 ID:hz7E2weo
>>856
ナナ・ムスクーリのOnlyLove
860おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:36:23 ID:JQ/bnd5P
>>856
Boys Town GangのCan't Take My Eyes Off of Youのサビんとこ
861おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:46:43 ID:TvST7vNO
>>856
着信音の事?
それで書く
HOLD OUT
黒師戯曲
MUTA
相手によって設定したけど、ずっとマナーモードで使用してないのと同じ
862おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 22:02:23 ID:6woklPcH
ベンチプレスで100kg挙げるのと
100m走で12秒を切る(11秒9とかでOK)の
どっちが難しい?
863おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 22:03:49 ID:JQ/bnd5P
デジャヴ
864おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 22:42:08 ID:wNH5ArsK
>>682友達(女)が中学生ん時100m12.6秒だったらしいから
ベンチプレスじゃない?
865おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 22:57:00 ID:3Oi26nue
食いつきどころがちょっとずれてる人ってどう思いますか?
たとえば、冗談で「俺の友達に伊達正宗って名前の奴が
いたよ。名字は佐藤って言うんだけど」とメールに書いたら
「“政宗”じゃなくて“正宗”!?(笑)」とか返す人。
866おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:03:29 ID:DplUf/YP
そんなくだらないメールの返事をくれるんだからいい人だと思う
867おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:03:41 ID:7QfvsN/u
伊達なのに佐藤?
868おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:06:24 ID:L6+Guu66
>>865
変わってるなと思う。
だがその例だと
ボケにボケかぶされたぐらいで正気になっちゃうあなたはボケちゃダメ
むしろあなたがつまらない。
869おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:14:12 ID:TgCy2twd
>>867
佐藤伊達正宗くんなんだよ。
870おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:16:18 ID:GesEMcIB
宮城県民からしたらその突っ込みは尤もだ
名字が左党っていうのはキチガイすぎて突っ込みもできない
871おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:17:15 ID:JQ/bnd5P
>“政宗”じゃなくて“正宗”!?

そっちの返しの方が好きだわ
872おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:47:19 ID:0x5UvcfH
生足って何歳までなら露出して良いと思いますか?
今19の大学生なんですけど、スーツ着る時はストッキング履くのに
私服のスカートやショーパンの時に生足だと「いい大人が生足って…」ってなりますかね?
かと言ってタイツはくのもこの季節じゃ暑いし、レギンスも暑く見られそうで…
19で生足は見た目的にキツイでしょうか?
873おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:49:52 ID:lBiKAzfH
新しいPSP「PSPgo」買いますか?
1絶対買う
2買うかわからないけど欲しい
3もう少し値下がったら買う
4好きな色が出たら買う
5買わない
どれ?
874おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:55:59 ID:5OCAbYjY
>>872
年齢よりも出しても見苦しくないかどうかのほうが重要では?
875おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:56:14 ID:eqPOnV4J
>>872
真夏なら別に何歳でもOKだと思ってます。私が南国在住だからかも知れませんが。
春や秋など、普通に考えてストッキングを穿いておかしくない時期の事なら
生足でもOKなのは23歳くらいまででしょうか、なんとなく。

>>873
5 買わない
876おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 00:00:26 ID:dT7vegj2
>>873
PSP自体を持っていないけど、持っていると仮定したら3
今の気分的には5.買わない
877おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 00:20:17 ID:X59zqsrV
>>875
そうですねw
体型は標準だと思います
>>874
ありがとうございます!
23辺りまでは暑い時は生足にします

>>873

自分の好きなソフトの続編がgoで出たら買うかも
878おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 00:21:50 ID:X59zqsrV
すいません
>>874>>875が逆でした
879おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 00:57:55 ID:882twlAC
意見を聞かせてください。
一人暮らし♀です。
昨日朝、私が6年程加入している日本の某保険会社の営業(50代♀)から、自宅に大事な書類を届けたいと
電話がありました。
私は、「了解しました。自宅マンション1階にある郵便受けはサイズが小さくてA4の封筒はそのままでは
入らないので、分厚くても二つに折って中にきっちり入れて下さい。」と頼みました。
仕事を終えて21時頃帰宅して郵便受けを見ると、二つ折りにはしてあるが、裏面を折ってるため
表面に極太マジックでデカデカと書かれたフルネームが外からすぐ見える状態で入ってました。

彼女は私が一人暮らしだと当然知ってるし、そんな封筒の入れ方をして大事な客に届けるのは
非常識な事だと個人的には思います。もし私が彼女の立場だったら表面を折って入れます。
彼女の行動を皆さんはどう思うか意見を伺いたいです。

(ちなみに居住のマンションは住宅街でマンションが乱立してる街にある。
ダイレクトメールが毎日わんさか入る。彼女も同じ区内に住んでいる。)
880おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 01:34:01 ID:Y4R6gKjF
都内でおすすめの山はありますかー?
881おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 02:30:04 ID:6oN+iGdV
>>873
5
882おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 02:38:29 ID:bgWadwOv
自動車の保険で、
保険をかけるのが私、私が運転しているときの事故について、私の持ち物でない私が運手していた自動車の破損、
そのときに事故に遭わせた相手方の怪我や壊した物についての補償をする、という性質のものはありますか?
883おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 03:00:19 ID:souPkdJs
>>879
3つな。

まず最初に「某」の使い方が、おかしい。
相手方の大半に具体的に何・何等を指すのが判っている、その場で判らなくとも調べれば
すぐわかる、もしくは、具体名称を挙げることを避けながらも受手に察して調べて知って
おけということを匂わす場合に使う。
特にその具体名が何だってかまわない、そのカテゴリの一つが、という場合には「或る」
を使え。

2つめ。人にものを頼むとき、相手の力量を読むのも、頼んだ相手がやった結果も、最終的
には頼んだ人、つまり、おまぃの責任だ。
オバチャンという人種は、最も知能が低く、そして、デリカシーやプライバシーの配慮に
欠ける人種だというのが、世間の常識だ。個人向け保険の外回り営業なんかは、そういう
オバチャンが割りと簡単に就業できる職種。言い換えれば、保険の外回り営業をしている
50歳くらいのオバチャンというものは、最もアホな人種だということだ。
郵便受けが小さいのも、不在なのも、一人暮らしなのも、チラシが勝手に放り込まれる
ような地域に住んでいるのもおまぃの勝手な都合で、保険屋だろうがなんだ、そのことに
責は無い。
誰宛かめ威嚇にするために大きく宛名を書くのも当然、二つに折れと言われて二つに
折って入れているものを不満を持つのも、筋違いだ。
一応は、言われたスペックを満たしている以上は、怒るのは間違い。

3つめ。
保険の営業費なんてリスクプールに対してアホみたいに高いんだから、直接持って来いとか
書留で送れとか要求して当然。それを言わないおまぃがアホだ。
884おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 06:05:26 ID:/6Iko8ZY
>>883
別にこういう某の使い方は間違ってないと思うが…
885おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 06:19:02 ID:dT7vegj2
>>879
保険の方の良識を疑います。
個人情報を緩く見すぎている、と思います。

>>883
むしろおかしいのは貴方だと思います
重箱の隅を突付くだけで偏見に満ちた考え、短絡的に尽きます
886おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 06:29:58 ID:v3Vgo45M
某がドコにあるのか探したけど保険会社の所か
アフラックなりニッセイなり(勿論他にもあるがこれ以上言ったら某の意味が無いので)
察することが出来る範囲だと思うが

二つ折りにしろって言われた通りにするだけで意味を把握してないのは
個人情報を取り扱う保険会社としてどうかと思う
「高年齢のベテランだから」っていう甘えが出てるのかも知れませんね
887おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 06:55:02 ID:yujf9F2C
まず最初に「め威嚇」という誤字はおかしい(キリッ)
2つめ。「オバチャンという人種は〜欠ける人種だ」というリダンダンシーは
おかしい(キリッ)
888おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 07:05:14 ID:/RsijvX/
>>880
代官山
889おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 07:10:05 ID:MHudUSqW
>>879
無神経だと思う。
保険のおばちゃんやってる人間はそーゆー人じゃないと務まらないとも思う。
890おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 07:16:12 ID:w13NYnQO
>>879
むしろ、あなたがちょっと神経質だと思う。
個人的には、普通はそこまで気にしないと思う。
まぁ俺は男だからかな
891おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 07:17:18 ID:MHudUSqW
>>872
肌、贅肉が汚い場合は何歳でもアウト。
普通以上の場合は〜23歳まで。
綺麗な場合は〜25歳まで。
30歳〜はいくら自信があってもよしたほうがいいと思う。

>>873
5.買わない
892830:2009/06/11(木) 09:20:41 ID:sizLpizZ
遅くなりましたがレスありがとうございました!
893おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 10:00:04 ID:vG4Qk6+0
>>866-871

↑例えという意味がわからない人達。
894おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 10:06:02 ID:fp9o4Uj8
             もちつきワッショイ!!
         \\  もちつきワッショイ!! //
     +   + \\ もちつきワッショイ!!/ +
                                  +
         +     /■\     |||| ペタン /■\  +
            ( ´∀`)     _    (´ー` )
     +  ((  ( つ  つ  =| |==O=O= ) ))  +
               ) ) ) | ̄ ̄ ̄ ̄|  ( ( (
           (_)_) 〉  ´∀` 〈  (_(_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄| |        |  | ̄ ̄ ̄ ̄|
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
895おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 10:08:32 ID:UXHB4UjD
>>893
そのコピペ知らないんでしょ。
元ネタはサンドウィッチマン
だっけ?
896おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 10:11:55 ID:YwRmlCaQ
>>893
下らないたとえにも回答するスレであります。


ここからアンケート
http://www.iqtest.dk/main.swf
このテストでどのくらいの結果がでる?
897おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 10:13:51 ID:uU0+KhzR
マックの無料コーヒー券持ってるんですけど、それだけ頼むってありですか?
898おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 10:22:14 ID:eVw7mYYL
>>897
自分なら、たぶんしない。
899おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 10:49:22 ID:s4rqD3Vk
>>897
私もしないな。
900おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 10:52:51 ID:rcVlP1N1
>>897
頼んでいる人いるよ。実際見かけた。
別にいいんじゃない?
901おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 10:57:51 ID:4gOb2NPn
31のアイスをダブルで頼むときキャラメルリボンと相性のいい味は何だろうか
何と組み合わせれば最高にうまいんだろうか
因みに、ベルジャンチョコやロッキーロードとあわせるとくどすぎて、チョコミントだと対極過ぎ、
マンゴタンゴやオレンジシャーベットだと味がちょっと喧嘩していた
キャラメルリボンをダブルにすると非常におもしろくない美味しさだった
一人の時ならシングルにするという選択肢があるんだけど
同行者がいて一人だけシングルにすると「何『私繊細だからダイエット中です』アピールしてんのwwww」とpgrされ
その場の雰囲気を悪くしてしまう場合などは、ほぼ強制的にダブルを頼むことになる
キャラメルリボンを外すという選択肢はないものとしてw
キャラメルリボンに合うものを教えてください
もしくは自分が「これうめーよ!」と思う組み合わせを教えて下さい

>>897
自分が行く店舗には「無料券のみのご利用不可」みたいなことが書いてある
902おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 11:02:22 ID:hEdwo8V1
>>901
ナッツツーユー←キャラメルナッツ
ジャモカコーヒー←キャラマキ風
ストロベリーチーズケーキ
無難にバニラ
などはどうでしょうか?
903おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 11:05:20 ID:bgWadwOv
>>901
pgrしそうな同行者に訊いてみたらどうよ?
904おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 11:10:49 ID:0QoufHmv
>>896
107

>>897
あり
905おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 13:33:31 ID:GZwucJD+
カバンの中ってなにが入ってますか?
下のテンプレを使って、細かく書いてくれるとうれしいです。

【年齢】36歳
【性別】男性
【職業】会社経営
【カバン】ポーター タンカー ボストンL(黒)
【中身】内カバン、財布、カギ、名刺、リップ、頭痛薬、
整髪料、アレルギー薬、顔拭きシート、筆記用具、実印、
三文判、iPod、ティッシュ、お守り、ガム、胃薬、
ホッカイロ、ブレスケア、制汗剤、胃薬、バイクの車検証、
電池式携帯充電器、コンビニの袋
906おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 13:34:51 ID:GZwucJD+
細かいことですが、
タンカー ロールボストンMでした。
907おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 13:51:45 ID:WjcqxAFL
>905
【年齢】35歳
【性別】女
【職業】専業主婦
【カバン】安物のナイロン製肩掛けカバン
【中身】財布、保険証、母子手帳、絆創膏、頭痛薬、下痢止め、ポケムヒ、生理用品、三文判、
スキンガードアクア、ハンドクリーム、目薬、リップクリーム、ハンドクリーム、コンビニ袋、
裁縫セット、はさみ、鏡付き洋服ブラシ、ヘアブラシ、ウェットティッシュ、ポケットティッシュ、
スケジュール帳、ボールペン、タオルハンカチ2枚、エコバッグ大小1枚ずつ、補助持ち手1つ
あと化粧品
908おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 13:56:07 ID:bs/p0sAO
>>880
新宿区の箱根山
909おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 14:02:53 ID:6oN+iGdV
年齢→32
性別→♂
職業→にーと
カバン→1500円のトート
中身→眼鏡、筆記用具、メモ帳、クリアファイル、傘、ポッケトティシュ、タオル、レジ袋、USBの携帯ケーブル、携帯の電池
働いていた時とかわんね
910おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 15:47:23 ID:XcEvzgty
>>905
【年齢】25
【性別】女性
【職業】会社員
【カバン】アウトドアのショルダー
【中身】財布、カギ、化粧ポーチ、ポケットティッシュ、折りたたみ傘
    エコバック×2、携帯、梅しば、ガム、ハンカチ
911おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 15:58:10 ID:UXHB4UjD
アンケート。

プロテスタント系の教会には、洗礼を受けたクリスチャンでは
ないのに子供の頃からの習慣で礼拝に行ってる人が多いの
ですが、一般の人から見て聖書の一節を声を揃えて音読したり
賛美歌を唄ったりお祈りをしたりというのはどう見えますか?
賛美歌と行ってもカソリックみたいなのではなく、クリスマスなら
「清しこの夜」とか「もろびとこぞりて」とか馴染みやすい歌です。
ちなみに仏式のお葬式に呼ばれたら仏式でお焼香もします。

912おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 16:15:32 ID:YZ7vFOvU
>>911
キリスト教徒なんだろうなと見える。
自分に影響ないなら別に何してようが気にしない。
葬式は相手に合わせるのが普通だからお焼香は普通の行為
拒否するのは相手に失礼。
913おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 16:27:10 ID:s6nvEJbJ
>>911
教会に行ってるんだな、と思う。
自分が昔そうだったから。
914おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 16:28:50 ID:XcEvzgty
>>911

>キリスト教徒なんだろうなと見える。
>自分に影響ないなら別に何してようが気にしない。
>>912と同意。

子供楽しそうだなーとか
賛美歌やお祈りは熱心なんだなーと思う位かな。
失礼かもしれないけど、賛美歌は、自分の中では
合唱と同じ感覚なので歌声やハーモニーが綺麗なら、凄いと思うだろうし。
915おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 17:46:26 ID:f1ozVdsd
バスや電車の中で、周りの人がして嫌な事はどっちですか?
1.会話
2.携帯電話の通話

どちらも声の大きさ、話す時間は同じとします。
916おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 18:04:04 ID:ItyqoHK7
スポーツとかやってる人でよく練習が辛いとかって話を聞くけど、じゃなんでやってるの?
スポーツだって仕事と違って趣味みたいなものだから辛いならやらなきゃいいのにって思うんだけど。
917おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 18:09:37 ID:34ktuzyy
>>916
趣味でやっている人は、辛いとは思っていないと思う
部活などでやっている人は、辛いけど目標のためにやっている
仕事でスポーツをしている人はお金や夢のためかな

趣味の人はしんどくなったら休憩するでしょ
918おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 18:15:50 ID:fHuBdi71
>>916
それは長いこと謎だったけど、一番手軽かつ合法的に人を打ち負かす喜び、賞賛の拍手を送られる喜びに
浸れるのがスポーツをすることだからではないでしょうか。
919おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 18:54:28 ID:QSuxEBA0
>>915
携帯での通話
920おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 18:57:17 ID:3hccxTne
>>864
サンクス。ベンチ100kgはそれなりの難関なんだな。
921おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 19:08:58 ID:d0KEwBvq
職場で一番嫌われる人の特徴を3つ挙げてください
922おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 19:24:39 ID:4grNfuK6
>>915
携帯電話の通話。
会話は常識の範疇(声が大き過ぎないとか)なら気にならないけど
通話は非常識だと思う。

>>921
・仕事を覚えようとしない(いつまで経っても出来ない)
・仕事出来るけどさぼる
・偉そう
923おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 20:01:22 ID:Dsk9SQ+A
>>896
途中でやめちゃったけど126

>>901
ベリーベリーストロベリーとかどうでしょう。

>>915
携帯での通話。
924おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 20:18:34 ID:MXLMHuXL
>>921
ぶりっ子
自分の世界にハマりすぎな人
五月蝿い人
925おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 20:23:55 ID:xFOJtpyQ
>>921
・自分勝手
・仕事ができない
・公私混同
926おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 20:29:44 ID:s16TQJYL
>921
責任をとらない
公私混同する
給料貰ってる自覚がない
927おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 20:37:41 ID:/RsijvX/
>>905
【年齢】22歳
【性別】男性
【職業】接客業(笑)
【カバン】ユニクロで買った手提げ
【中身】
パターン1印鑑、電池、弁当、携帯
パターン2印鑑、電池、携帯、財布、カードホルダー
928おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 20:43:43 ID:Ek2KcZKF
>>905
【年齢】24歳
【性別】女性
【職業】会社員
【カバン】好きなストリートブランドのバックパック
【中身】手帳、財布、iPod、ペンケース、会社行くときなら弁当、御守り、手鏡、ハンカチ、ガムやそのゴミの類い
929おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 20:43:58 ID:Dsk9SQ+A
>>905
【年齢】28歳
【性別】女性
【職業】ハケン
【カバン】グッチのショルダー
【中身】携帯、財布、音楽プレイヤー、お守り、メモ+シャープペン
鏡、ハンカチ、会社のIDカード
ポーチ(クリーム、歯ブラシ、ウェットティッシュ等)、ポーチ(薬、飴など)
ポーチ(コスメ)、ポーチ(衛星用品)、ポーチ(印鑑)、ペンポーチ
930おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 20:47:37 ID:3SlKQtZr
>>396
英語わからなくて何だかよくわからないけどwwwww112

>>916
Mだから
辛いくらいが快感
931おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 21:11:56 ID:UXHB4UjD
>>918
辛いことを成し遂げると脳内に快楽物質が分泌されるらしい。
しかもその結果として称賛を浴びようものならもっとすごいらしい。

サウナだって中に入ってるときが気持ちよくて仕方ない人ってのは
少ないと思うよ。出て水風呂入ったりシャワー浴びて着替えてビール
飲んだりというのが気持ちいいからやってるのではないかと。
932おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 21:22:34 ID:0hVSlcqf
>>929
ポーチ多過ぎワロタwww
933879:2009/06/11(木) 21:41:06 ID:I7CA+aBP
>>883-890
レスありがとうございます。
様々なご意見を伺いとても参考になりました。
934おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 21:56:37 ID:TxzGwDRf
男性にアンケート
挿入後、普通に腰を振ってどれくらいの時間もちますか?

女性にアンケート
夫(彼氏)が挿入後、普通に腰を振って最低限どれくらいの時間は
もってほしいですか?
935おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 22:01:30 ID:fsFEJQt2
>>934
セックス自体が嫌いなので永遠に入れなくていいですし持たなくていいです。
つかむしろ自分でやってくれ。
936844:2009/06/11(木) 22:15:27 ID:6oN+iGdV
>>934
当方♂
シチュ詳しく
早けりゃ10分
逝かない時は何してもらってもダメ
返答になってなくてゴメン
937おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 22:18:42 ID:UXHB4UjD
>>934
しばらく(オナニーも含めて)射精してない場合、一振りで
いってしまうこともあるが、そんなに溜まってなければ
そこそこ保つ。ただし2発目からは保たせようと思えば
1時間でも2時間でも保つ。
938おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 22:31:31 ID:xfFlWUuV
>>931
レスアンカー違う
単に知ったかしたいだけならスレ違い
939おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 23:00:32 ID:XDudAznL
フリーメールアドレスを複数持っている人。
使い分けは何ですか?

私は一つは企業からのメールや友人からのメールです。
一つは、出会い系などのどうでもよいメール用ですね。
940おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 23:03:18 ID:JO9Xev0P
>>921
仕事が出来ない
仕事出来ないのに努力しない
被害妄想全開
941おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 23:06:14 ID:4grNfuK6
>>934

ちゃんと計ったことないから感覚だけど
興奮してるとき・やりたいときは10分くらい?は平気。長いとつらい。
5分くらいでふと我に返って「もういいな…」と思う。
したくないときは1分でもう逝ってほしいと思う。
942おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 23:18:11 ID:Dsk9SQ+A
>>934
セックス中は時間の感覚がないし、毎回違うので何分というのはわからん
相手が我慢できずに果てたときは強めに平手打ちして後でもう一回

>>939
10年前からのプロバイダメール(殆ど使ってないけどアドレス気に入ってる)
yahoo!メール(これもサービス開始した日にアドレス取得、気に入っていてメインアドレス)
googleメール(チケットサイトへの登録など)
Hotmail(捨てアド)
あと色んなメールサービスが始まったと聞くと、とりあえず好きなアドレス取りに行くw
943931:2009/06/11(木) 23:39:09 ID:UXHB4UjD
>>938
1. >>918の補足的な意味合いで書いた。
2. レスアンカー違ってる→「知ったか」という飛躍は非論理的。
3. いずれにしても無関係の君が書くことではない。

以上。
944おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 23:43:24 ID:TxzGwDRf
934です。お答えありがとうございました
私事ですが、自分は数分〜長くて10分位なので他人がどうなのか気になりました
945おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 23:44:20 ID:5ecWEVEJ
>>944
相手が満足してれば
短くても長くてもいいと思います。
946おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 01:29:35 ID:Cb1Euzao
レジ袋の削減が本当に温暖化対策になると思いますか?
また、レジ袋を有料にしているスーパーをどう思いますか?
947おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 01:32:14 ID:BbxyMegV
>>946
その代わりに馬鹿みたいな数のエコバッグが作られているのでまるで無意味だと思う。
でもレジ袋は有料でいいと思う。一つバッグを常備しておくだけで
不必要に数十分使われるだけで捨てられるビニール袋が要らなくなるのだから。
948おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 05:22:43 ID:iGkMwfRQ
>>946
とりあえず、エコバッグの無意味な配布やら販売が落ち着いてきたので
化石燃料の消費が継続的に見て減るとは思う。

レジ袋有料のスーパーは賛成。コンビニも有料でいいんじゃないかと思う。
数分〜数時間で捨てられたりする物が減るという意味で。
949おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 07:16:35 ID:CU8N3/sy
レジ袋要りませんって言うタイミングがシビアすぎる。
950おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 07:21:44 ID:rErSIZJ2
>>949
レジやってるけど、いつでも言っていいよ
レジに商品持ってきた瞬間でもいいし
店員が頭下げてる間でもいいし
商品登録読み上げてる最中でもいいし

でも袋への詰め込みもしてくれる店で、袋に詰め終わってから入りませんはよしこさん
951おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 07:33:36 ID:jg6ov6cw
>>946
レジ袋を作ってた零細企業が哀れで仕方がない。
割り箸や楊枝も同様。
952おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 09:15:30 ID:1UaNQpHp
あなたはバッグを何個持っていますか?
使い分けは何ですか?
953おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 09:15:45 ID:7c6Lfv2w
袋要らないって客は大歓迎
954おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 09:41:30 ID:wY1atGYU
寝室のカーテンについて相談です。
ベッドのシーツは薄い水色やピンクの花柄、無地のアイボリー等いろいろです。
夜しかつかわない部屋で、照明はオレンジっぽい色です。
真っ白は眩しそう、茶色やグレーは嫌いです。
薄い水色がかわいいけど明るすぎるかなとか、シーツがいろんな色なので悩んでます。
どんな色がいいでしょうか?
955おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 09:45:52 ID:q+4j42SD
オフホワイト
956おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 10:03:37 ID:EwAgEDDy
>>952
2コ。
黒と青なので服に合わせて。でも大抵黒使ってる。

>>954
植物っぽい色のうすいグリーン。
うちがそうだから適当に言ったので合うかはわからない
957おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 10:32:46 ID:1UaNQpHp
アンケートの追記。
金があったら、簡単なお出かけ用に小さいバッグと、街へ出掛けたりするように少し大きなバッグを買おうと思いますが、あなたは同意見ですか?もしくは街へ出掛けたりするバッグも簡単なお出かけバッグも一つにしますか?
958おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 10:36:48 ID:VK4Bm1t1
アンケート
具合が悪いと言って仕事を休んだ同期がいました
同期はその日休んだ分別の日に働かなければならなくなり
その日は一人いない分のその仕事はみんなで分担してやりました
私はその日早番で元気だったので帰り一駅離れたデパートに行ったのですが
そこの洋服売り場にその同期の子がいるのに気づきました
1.あなたはどうしますか?
@仕事休んでるのになんでいるのかとその場で自分から聞く
A相手がこちらに気づくまで監視する
B相手が気づく前にその場を立ち去る
Cその他
2.1の質問で@、Aと答えた方
「午後から具合が良くなった、悪かった」
「この事はみんなに言わないで」
と言われたらどう返しますか?
3.1の質問でBと答えた方
その事についてこれから言及しますか?
@しない(できれば理由もどうぞ)
A本人と1対1でする(メールや電話等含む)
B職場の人がいる所で唐突に聞いてみる
C事実かどうか確認せず職場の人に言ってみる
Dその他
959おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 10:39:24 ID:PRmt0Jit
>>958
1?C家政婦は見たみたいに隠れて監視する
960おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 10:43:51 ID:L6gaXQ7R
>>958
1、@
2、「別に隠す事ないやん、具合良くなったんやろ?」と答える
961おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 10:52:45 ID:PN30aDoO
日頃の行いが左右しそう

普段からいい加減なら
1、しばらく様子見で@
2、了解するけど、とりあえず理由を聞く。理由次第では口の堅い上司に相談するかも

とくに何もない場合
1、C人気の無い所で、さり気なく翌日本人に聞いてみる
962おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 10:55:47 ID:p5L1hwuv
>>952
3つ
大きい買い物時や通学用の大きめ1つ、出掛ける用2つ(夏・冬別)
>>957
同意見
>>958
1.B相手が気づく前にその場を立ち去る
3.@しない
別にどうでもいい。その同期に対する今後の見方と対応の仕方を変えるだけ。
どうでもいい相手に注意して下手にもめるのは面倒
963おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 10:58:43 ID:VK4Bm1t1
>>952
四個
仕事用のバッグ(普通サイズで肩にかけて持ち歩く)
外出用バッグ(仕事用より少し小さめで手に持つタイプ)
外出用バッグ
(肩ひもをかけるポシェットタイプで財布とあと少し入るくらい、近場用)
観賞用バッグ
(デザインが気にいって衝動買い、小さすぎ&汚れやすそうで使えない)
>>957
自分もそうしてる
964おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 11:16:32 ID:Yy5XW9xj
3歳からピアノをはじめ10歳でやめる。
18でバンドをはじめ、バンドが忙しくなり20歳で大学を中退。
音楽の専門学校に通いながらミュージシャンとしてライヴを多数行い、
コンビニや飲食店でのバイトを転々としながら、
他アーティストに曲を提供していたが、
28のときにこれじゃ食えないと、バイトしていた飲食店に店員として就職した男は、
クラシック畑で、長年音楽に携わっていたミュージシャン、といえるでしょうか?
965おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 11:42:11 ID:3pjyY+N7
>>964
自称だね、それじゃ
966おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:00:21 ID:VK4Bm1t1
アンケート

現在の賃貸が和室なので絨毯を敷こうと思ってる
家具を以下の色にした場合、何色が合うだろう
@白
A黄色寄りの茶色
B黒寄りの茶色
967おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:03:10 ID:7c6Lfv2w
「長年音楽に携わる」って言うと本当に音楽で食っていける人って感じかな
「音楽やってました」程度なら十分にアリだと思うけど
968おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:29:36 ID:Cb1Euzao
答えてくれた人ありがとう
エコバッグの氾濫は本当に馬鹿みたいだったし、レジ袋作ってた企業はお気の毒だね
レジ袋は要らないというと、安くしてくれる店もあるから有料はちょっとなぁと思ってた
969おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:30:58 ID:+L5jdcQG
>>964
マスコミの謳い文句としてはアリ。
現実問題としては無し。
音楽に携わるってのはアリかもしれないが、10歳までじゃクラシック畑とは言えないな。
970おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:43:45 ID:tbNY7z/d
質問です。生活サロン板は見てますか?
プラス他に見ている板は?
971おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:50:27 ID:ASMGpiHG
>>970
たまに見ている
生活系では他に通販買い物板とか、たまに掃除板
972おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:52:44 ID:ASMGpiHG
ついでに次スレ

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ49
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1244778699/
973954:2009/06/12(金) 13:30:42 ID:wY1atGYU
ありがとうございました。
974おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 14:34:43 ID:PRmt0Jit
>>966
いずれもグレーかな
975おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 15:05:03 ID:mHAMRvYT
結婚一年目です。
旦那はすごく大事にしてくれますが、わたしのことを「お姫様だよなあ」って言うのはなぜでしょうか?
べつに贅沢してるつもりはないんですが…。
976おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 15:06:25 ID:gn573cnX
>>966
1.濃茶。
2.黒に近い濃いめのグレーかグリーン系の中間色。
3.ブルーグレー。

>>970
見てない。
運営系とオカ板、ドケチは見てる。
977おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 15:07:07 ID:gn573cnX
>>975
アンケートになってませんよ。
978おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 15:28:27 ID:70q3KaMI
>>975
いまだに脳内がお花畑で周りが見えてないからに一票
979おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 15:48:20 ID:OdwrisWZ
>>975
自分で何もせずに平気でいる人を
姫とか女王とか呼んでいたことがある。
980おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 15:50:29 ID:jg6ov6cw
>>975
お気楽でいいなぁ、という意味かと。
981おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 15:53:02 ID:7Xdm+sHQ
大学生・専門学校生の人はいつも学生証持ち歩いてますか?
982おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 16:01:29 ID:3pjyY+N7
学生のころは持ち歩いていた
983おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 16:15:14 ID:ofY2EBN2
財布に入れっぱなし
984おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 16:15:53 ID:mHAMRvYT
レスありがとうございます。
火事はひととおりこなしてますし、外ではしっかり者らしいんですが…。
夫は、わたしの甘々なところが可愛いと、守ってくれます。
自分がきがつかないところでアマチャンなんでしょうか?
985おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 16:18:42 ID:163NA5G3
自己評価が適当なところがまた‥‥
986おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 16:21:18 ID:rErSIZJ2
専業主婦やってたら姫様といわれても仕方が無い時代になってますよ。
だってそんな高収入夫は王子様ですもの
987おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 16:24:55 ID:gn573cnX
>>984のレスにも見られるように、
自分に都合のいい部分しか目に入らない視野の狭さが原因かと。

とりあえずスレ違いですので移動してください。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1244129633/l50
988おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 17:19:00 ID:jg6ov6cw
>>984
>火事はひととおりこなしてますし
放火魔か火消しか話はその辺をはっきりさせてからだ。
989おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 17:21:38 ID:z9Ny/SWe
>>988
専業主婦みたいだから火消しじゃないだろ。
通報しろ、通報。
990おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 17:23:01 ID:OHYneQJm
本屋でトイレ(大)行きたくなったことありますか?
自分は(もともと行きたいなと思ってた時以外)一度もありません。
991おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 17:32:06 ID:dtcJdeY4
TSUTAYAとかではいかない
小さな本屋とか古本屋では行きたくなる
992おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 17:40:39 ID:jg6ov6cw
>>990
毎回そうなる。極端な話、朝ウンコしてきて外出したときでも
行きたくなる。
993おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 17:44:00 ID:PN30aDoO
>>990
自分も同じw結構いるんだね
994おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 17:46:14 ID:jg6ov6cw
ウンコつながりで、ウンコの時に涙や鼻水が出ちゃう人います?
995おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 17:47:07 ID:yWN+OogB
>>990
なります。ブックオフでもどんな本屋でも。

変な話ですが、ものすごい便秘症の姉も
本屋にいくと・・・なタイプなので
こまめにブックオフ(または他の本屋)に行く、と言っていましたw
けっこう多いよね、こういう人。
996おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 21:09:02 ID:wz5lOi26
>>990
よく話聞くけど無い
そういう体質がとても羨ましいのだが
997おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 21:12:33 ID:Z1Httlxp
●渋谷にできるサロンのモデルをやってほしい。

●表参道にできるサロンのモデルをやってほしい。


どっちのほうがやりたい!って思いますか?
(やりたくないなどの回答はなしでお願いします)
998おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 21:21:26 ID:mEDEqStF
cc
999おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 22:45:21 ID:LJMYLrBl
このアンケートは次スレでも受け付けます。(当然ですね
この世から飲食店が無くなったらどうなっていると思いますか?
1000おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 23:02:47 ID:H/0v3Mf/
1000ゲットの俺は神
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \