僻み 妬み 嫉妬 コンプレックス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
僻む人間というのは結局自分の思い通りに事が進まないのが気に食わなくて
苛立ち、そしてコンプレックスを感じさせた相手を陰湿な手法を用いて攻撃するという
極めて自己中心的な考えから起こる行動心理だと思う。
特に家柄の良い者、お金持ち、容姿の優れた人、人徳のある者は妬みの対象となりやすいから
気をつけたほうが良い。嫉妬心を持つ者は遠ざけて近づかない事に限る。
下手に関わると人生さえも変えられてしまう事もありうる。
真に悪質な人種達である。
2おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 18:07:08 ID:JaTQDszL
人生相談
http://life9.2ch.net/jinsei/

等でどうぞ
3おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 18:15:49 ID:LQJHL1NR
経験投下のスレかと思って開いてみたら、ただの持論発表w
4このへんにどうぞ:2008/09/27(土) 18:19:18 ID:JaTQDszL
メンタルヘルス
http://life9.2ch.net/utu/
自己紹介
http://changi.2ch.net/intro/
夢・独り言
http://changi.2ch.net/yume/
5おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 12:50:08 ID:uWdHd4n9
私は育ちが良すぎて人を攻撃できない。
結果、妬む人達の攻撃の対象に。
その育ちがいいってことも怒りを買うらしい。
強くならなきゃ。
6おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 09:12:02 ID:gLgL0wtC
嫉妬深い人って子供に冷たいよね。
子供の未熟な部分を本気でバカにしたり。

本人が精神的に子供か、自分より若くて自分より優秀な人間が出てくるのが許せないかの
どっちかだと思う。
7おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 22:00:10 ID:YgI7bELS
ここはネタンデヤール人とかヒガンデヤール人、
スサンデイール人のことをあれこれ書きこむスレですか?
8おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 21:52:23 ID:fKODud8h
妬む奴等は最低です
9おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 04:01:16 ID:hzPd2/n5
求め過ぎ。望み過ぎ。
しかもそれを内ではなく外(他人)に向ける。
結果、自分で自分の首を締めることになる。
10おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 13:39:52 ID:Rvrlxc+M
嫉妬人間には自覚がない。その代わり自尊心はたっぷりなので、この手のスレには来ないだろうな。
>>1ではないけど嫉妬人間の意見が聞きたいのに、残念だ。
11おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 13:50:54 ID:x8CGtgTC
自分にきつくあたる人間は、自分に嫉妬してる!と思っちゃう心の動きってどうなんすか?
12おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 21:17:39 ID:NVUawa61
ジム行ってそんなに痩せて何がしたいの?って言ってくるデブな♀友達がいるwww
明らかに僻みでしょう。「太りたくないだけ!」と心の中で叫んでますw
13おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 21:36:59 ID:GshqrYbZ
腹筋割りたいの(はぁと)でおk
14おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 15:12:31 ID:beSr+ohP
>>11
嫉妬心を悟られたくないので相手に何とか攻撃をし、ダメージを与えたい。
日頃そう考えているか、行動に移すのが当たり前になっている。
よって、誰かの言葉でダメージを受けた=嫉妬で攻撃してるのね!が成り立つ。
15おさかなくわえた名無しさん:2008/10/23(木) 12:12:23 ID:GDdzSofL
>>11
「自分に嫉妬してる」とは思わないけど、
別の誰かに嫉妬してるからわざわざ「嫌い」と言うんだろうな、とか
(普通は思っても言わない。思われても気にならない。思うだけならみんなやってるから。)
当たりちらすコイツより自分のほうが精神的に優れてるな、とは思う。

あと、攻撃って「優れている部分と劣っている部分を両方に持ってる」人間
にするわけで、すべてが劣ってる人間にはしないわけだ。
すべてが優れてる人間はマンセーかスルーになるのも知ってる。
16おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 23:52:48 ID:iWvBm4Sc
>>14
特にオバサンとか2ちゃんチュプはそんな感じ
17おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 21:35:32 ID:P+P0c4Lh
持ち物を羨ましがる場合と
「恵まれている状態」を羨ましがる場合
(持ち物が何かはどうでもいい)
の2パターンある。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/11/05(水) 13:36:43 ID:RzueyO4w
>>9

なぜ?求めすぎ。望み過ぎになるかわかるか?
まるで理想と程遠い現実を生きてきたからだよ
19おさかなくわえた名無しさん:2008/11/05(水) 13:39:35 ID:RzueyO4w
>>11

こんなにカワイイあてくしが苛められるなんて、それしか考えられない!
20おさかなくわえた名無しさん:2008/11/05(水) 13:41:04 ID:nVp1bdcw
私の悪口を言う人は、全員私に嫉妬しています。
私が羨ましいから叩くのです。
あーやだやだw
21おさかなくわえた名無しさん:2008/11/05(水) 13:53:16 ID:JYdDcuK4
化粧板のスレと似てるな
嫉妬と妬みって同意語じゃないの
22おさかなくわえた名無しさん:2008/11/05(水) 14:59:20 ID:HKqmdfbA
普通に接しているにもかかわらず僻んでくる人はその人が悪いんだしこっちに非は無いと自分に言い聞かせても、あのなんともいえない因縁がかった僻みの目付きにはどうしても萎縮してしまう
言葉に出してくるなら反論したり対処法を考えられるが、僻みや嫉妬って態度やオーラで表してくるものだからすごくタチが悪いと思う
どう対処すればいいのか本当に悩む
それが職場だった場合、自分がそこから去るのも理不尽極まりないしほんとどうすればいいんだろう
23おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 17:53:25 ID:svEOF3f+
僻み妬みはババアの特権。
ババアの中でも専業主婦は特に酷い
24おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 21:46:01 ID:R1j/vuGc
努力しない人間に限って
妬み・嫉み・僻みが強い
25おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 22:53:59 ID:0IeSQNvD
2chでは目に余る嫉妬厨をからかうのが醍醐味。
26おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 23:04:35 ID:0IeSQNvD
あと見下し厨をからかうのも醍醐味。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/11/09(日) 01:48:34 ID:kzEwMw+c
>>22
環境によるけど、相手にしない。嫉妬厨に対してのみ鈍感になる。つまり挑発に乗らないこと。
自分のやるべきことに集中する。最初のうちはそれでも足を引っ張る真似してくるかもしれないけど、とにかく耐えて仕事に打ち込むこと。
嫉妬厨以外の周りが次第に味方についてくれるようになる。人はちゃんと見てくれてるものだよ。
嫉妬厨とつるんでた人がさり気なくフォローしてくれた時は嬉しいような複雑な気持ちだった。表立ったことをして嫉妬厨を敵に回すと厄介だと判断したのかも。
ただ周囲を引き込んで中傷を吹き込むタイプだとダメージ大きいよね。自分を信じる強さを身につけないとね…。
28おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 04:18:44 ID:5KD8hNro
●僻み、嫉妬、妬み、女の嫌がらせ!●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1220767736/l50
同性から好かれる嫌われる女の特徴 10人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1220965376/964-966

全然もてないのに「女度の高い」自称美人で、
同性から嫌われるのは嫉妬・僻みと決めつけてればいいんだから楽だよね
29おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 05:26:32 ID:dDVqDN9F
女性って嫉妬、妬む人が多いのは確か。私だって羨ましく思うが、悪口や噂話なんかしない。それなりに努力してる、残念だが嫉妬心丸出しの人って育ちが悪い。しかも親見れば分かる。誠に残念。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 07:35:14 ID:lEsf3ksb
親見ればわかるという発想の人ほど家柄にコンプレックスがある
31おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 08:50:03 ID:dDVqDN9F
>>30
逆の発想なら有り得る。あの親にしてあの子ありも然り。そういう人は毎日悪口噂話で進歩なし。悲しい生き方。どうせ生きるなら楽しく過ごせばいいのに。ま、永遠に理解出来ないだろうけど。世の中そういう人も必要なのかも。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 10:57:57 ID:UeFr36p6
嫉妬ばかりされると確実に人間嫌いになる
33おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 14:27:44 ID:VoFiEhCV
さすがにそんな底意地の悪い人ばかりじゃないでしょ
会社で、とか狭いテリトリーなら十分ありえるけど
34おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 15:56:30 ID:wfvSoi/a
いや、ふつうの人に対してなんでもない人も
露骨に各種能力が高い人に対してだと風当たりがきつくなる。
>>1にある通りだ。
35おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 16:33:08 ID:VoFiEhCV
純粋に優れてる人を妬んで意地悪してやろう、とか蹴落とすのがいまいちよくわからない
すごいから見習おうとかならあるかもしれない
美形とか仕事できる人でも性格悪いとかだったら見習うとか誉めもしないけど
36おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 20:46:54 ID:0IQTcaxK
>>24
努力しない人間に限って
妬み・嫉み・僻みが強い

本当にそう。
知りあった当初に自分と同レベルor下だったのが、上になっていたらもう大変。
上になるには努力をしたからなんですけどと言いたい。
37おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 01:12:58 ID:wo6XPA+Q
何でも僻みに変換する人ほど、本人が僻みっぽい
38おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 01:14:31 ID:wo6XPA+Q
というか「僻まれて苦労した」と
事あるごとに話す人・延々と話す人は大して苦労してない
39おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 02:02:10 ID:GuGZ6lXV
あげ足とるタイプは僻みっぽいよね
自分より優れてるなら参考にするくらいな気持ちにすればいいのにね
なんでそこで相手を攻撃するのかが謎
40おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 02:36:36 ID:N3WwoBHp
妬みや気にくわない時の陰湿な攻撃に、わざと咳払いする奴らがいます。

他人の咳、咳払い等の生理現象が気になるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198510467/

!他人の咳払い、鼻すすり等が気になる!9咳目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1224488521/

トゥレット・チック症5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1221832658/
41おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 03:33:12 ID:HfV91bwA
嫉妬されるって事は、
その相手よりもこっちの方が上に立っていることを
証明してくれるみたいで
そんなに悪い気しないな。
大概がどうでもいい相手から嫉妬や嫌がらせされる。
何をされても放置しておく。
周りに何を言われようが、ちゃんといた人間関係あれば痛くもかゆくもない。
42おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 03:41:32 ID:GuGZ6lXV
>>41
おぉ!いい事言うね
確かにそういうことだよなぁ
嫉妬されてもニッコリしてるのが一番かも
いい思考だね
43おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 08:51:39 ID:WappRMEw
>>41私もそうなりたいと、本当に思うんだけど、相手が噂したりまたそれを信じる人もいたりで本当ににむかつく。皆さんはやはり放っておきますか?イライラした時どうしてますか?
44おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 10:51:56 ID:KgsQ0Bln
嫉妬はとても人間らしい感情であるとともに
それに身を任せるのはとても愚かですね
45おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 14:48:03 ID:wOAFktjc
>>41
その考え方いいなあ。今度からそうしよう。
でもわりかし信頼していた人に嫉妬されるとショックだよなあ。
自分はその人の方が上だと思っているのに、って思う。
どうでもいい人だったら41の考えでいくけど。
46おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 21:43:13 ID:12Z1YQKA
私も嫉妬されすぎて、攻撃や悪い噂を流されるのは慣れてきた。
人には、存在が目立つと言われることもあるよ。
でもたまに私の見方をしてくれる人をみると割と立派だったり器が大きかったり
何かに成功していたり、幸せだったりして大物が多い。だから思うんだけど
自分よりちょっと上の人か同程度の人(育ち、地位、経済力、能力、頭の良さ、容姿など)と
付き合えばいいんだよ。もしくは、そういう環境に身を置くとか・・・・
まあ、なかなか環境を変えるって難しいけどね。
私の場合、親からの教育や育った環境が良かったために学生時代までまったく問題なく
良い友達にも恵まれて不自由なかったんだけど、社会に出るとき(職業)生息地域のレベルが
下がってしまったんだよね。だから当然、生活レベルや物事の感覚がまわりと違いすぎて
だいぶはじかれてるよ。でもわかる人にはわかる。
4743です:2008/11/14(金) 22:28:14 ID:WappRMEw
46さん、レスありがとうございます。私も過去に同じ様に考えました。環境は…変えられないんです。私は園児持で、とにかく園ママが大変なんです。喋らなければ気取っている、喋ればネホリハホリ聞いてくる。噂にもなっていて、噂を聞いた後に態度急変ってよくあります。
48続きです。:2008/11/14(金) 22:45:25 ID:WappRMEw
43です。最近、習い事を始めて共感出来る方、尊敬出来る方にやっと巡り会えました。でもその方は忙しく、なかなか会えず。そうなると、落ち込んでしまいます。考え方、気分を変えたり、少しでも良い環境に置くよう努力してみます。ありがとうございました。
4946:2008/11/14(金) 22:47:53 ID:12Z1YQKA
環境は変えられないとしたら・・・
自分の気持ちを依存させている環境、矛先、人を変えるのはどうでしょう。
または、旅行でもしてもっと広い世界にトリップしてみると自分が気にしている
世界がなんてちっぽけなものなのかが判ります。
気持ちを転換させるのはとても難しいけれど、世界はもっと広くいろいろな枠があり
そこには、社会が出来てるものです。今は、枠違いにいるから嫉妬されるのは仕方ないと
寛容に平常心で幸せオーラを出し続けるのも一つの方法だと思います。
でもブレずに平常心を保つのはホント難しいですよね。

43さんはきっと容姿や服装が綺麗なんでしょうね。
綺麗なんだから仕方ないです。(笑)
私のまわりも綺麗で頭が良くてお金持ちの人は、みんなはじかれてますよ。
だからそこは、諦めましょう^^
50おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 00:26:34 ID:gA594RlT
43さんは正直なんですね。
聞かれたことを正直に答えるから、面倒な事になるんだと思います。
根掘り葉掘り聞かれてもうやむやに答えて、逆質問して相手を探る。
相手の生活や趣味に合わせた話をすれば人付き合いも楽です。
自分のライフスタイルや価値観は合う人だけに話せば良いと思います。

主人も私も、海外旅行、ブランド品、レストラン巡り、高級食材が好きで、
株、FX等の投資をしたりしていますが自分からは絶対に話しません。
主人は自営業なので、どの位収入があるかと聞かれても、
生活していける分しか稼いでいないと答えています。
生活が地味な人、ノーブランド派の人と会うときは、
ブランド品やジュエリーを身につけずシンプルな服装にしています。
連休は何してた?と聞かれても家でゴロゴロ(本当は旅行)とか・・・
と言うのも、家がそこそこの資産家での近所からの僻みや嫌がらせされたりしたので、
こんな嘘つき人間になってしまったんですけどw
51おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 00:52:39 ID:6q9e8KBZ
嫉妬する人も大概だけど
「私は他人から嫉妬されてる」と思い込んでる奴らも大概だなと
ここ読んでて思ったw
52おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 04:16:40 ID:ZtyRY57g
美男美女が受ける体験を挙げるスレと同じ匂いがする

>>47>>48
歯科医・内科医・皮膚科医、診療にかかる医者悉くに
手紙&手作りお菓子大作戦やってませんか?
53おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 06:42:03 ID:kPIDvd9m
>>51
禿同
54おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 08:03:58 ID:k2D4x561
どんなに恵まれた状況でも少なくとも自分より顔がアレな人には一切嫉妬する気にならない
55おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 08:20:56 ID:K27qJylh
身近な人に嫉妬されてる人は、
嫉妬してる人には「自分と同程度」と思われている。
余りにレベル高いとヒッキーでもない限り嫉妬の対象にならない。
引きこもりなどの社会と繋がりがない人はTVの向こう側の人に本気で嫉妬する。

「嫉妬されて辛い」とここに書いてる人は、
自分自身が物事を「嫉妬」を基準にして捉えている嫉妬深い人。
ましてや子供も産んだ年齢の人がそんな事でウジウジ悩んでてどうする。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 10:46:19 ID:+Cbi3BjU
だって、ちょっと本気を出したら、すぐに嫉妬房がわいてくる状態なんだよ?
こんなの生きてるって言えるのか?
57おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 10:57:05 ID:xRqjWu4B
嫉妬・中傷してくる人を気にするのは自分に自信・気力がないから

>>47>>48なんかも典型的な
「本人が答えを出してる・背中を押してもらいたいだけ」の人だし
58おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 11:00:32 ID:6P9ROVUZ
見た目能力ともに自分以下の人間が、
他人に妬まれた経験を語ってきたりすると
首をひねってしまう。勘違いじゃないか?と。
ときには、その人との会話中に、私も嫉妬してると勘違いされるふしがある。
そもそも、その人には嫉妬するだけの要素がないのに。
59おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 11:03:39 ID:+Cbi3BjU
能力自体は相対的なものだから、ありえるんじゃないのか?
60おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 11:06:10 ID:xRqjWu4B
一応言っておくと
「以下」は「“同等”もしくはそれより下」

自分以下だと「自分と同じ」+「若しくはそれより下」
>>58が言いたいのは「自分“より下”」
61おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 11:12:05 ID:+Cbi3BjU
だから、その人よりも“さらに下”からは嫉妬されるんじゃないの?

まあ、どうでもいいけど。
62おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 11:24:24 ID:xRqjWu4B
>>61
>>60>>58に「以下の使い方が間違ってるよ」と言いたいだけ

そして58が言いたいのは
「自分は自分より下の人間には
嫉妬しないのに嫉妬と勘違いされるのが嫌だ」って事じゃないの

それで本当に58が嫉妬してないかどうかまでは分からないけど、
嫉妬してないのに「嫉妬」と変換する人がいるのは確か
63おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 11:34:31 ID:+Cbi3BjU
そういうことか。


もう、嫉妬っていうか能力差っていうのを露呈すると周囲からの風当たりが
異様に強くなることが多いのが日本社会だ。
だから、ぜんぶ隠し持ってることにしないといけない。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 11:35:00 ID:LBjzdkUU
嫉妬する奴(あるいは、コンプの元になる親)は
「努力しづらい環境」を作ってくるんだよな…
脱出法は思い付いてるのになかなか脱出できない。
65おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 11:42:53 ID:+Cbi3BjU
そういう場合は、人から離れるしかない。
学校の先生みたいな人種って、それなりに優等生的な扱いを受けて育った
人が大半だから、自分よりも露骨に上なのが現われると人格攻撃に走る
ようになるのが大半だ。けれは、義務教育などの構造上は避けることができ
ない。
だから、黙って誰とも接しないか、変人ぶってるほかない。
66おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 16:35:51 ID:/96RbWeR
自分は恵まれているから(人より美しいから)お金持ちだから、
他人から嫉妬されて苦しんでいる。
こんなブス(醜い奴)貧乏人から嫉妬されて迷惑

こういう思想って何かまちがってない?
心が醜いから嫉妬されるというより、単に嫌われているのでは?
と思ってしまう。

大体自分は美しくて恵まれてるからほかの人から嫉妬されるなんて思い上がりすぎ。

嫉妬をあらわにして攻撃いてくる人はもちろん愚かだけど
それに対して明らかに敵意をむき出しにして怒っている方もどうかと思う。
自分をそんなくだらないレベルに下げる必要ない。

自分が周りの人間とちゃんとした人間関係築いて、
信頼できる友人を持って、まともな人生送っていれば、
多少の誹謗中傷があっても、そんなに大きな被害はこうむらない。
噂を周りが信じてこまるとかそういうのは、
ロクでもない友人しかいないから。

自分の人生見直した方がいい。
67おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 16:51:17 ID:k2D4x561
嫉妬もあるだろうし嫌いもあるかもね
けど顔がいいってだけで普通の人よりは不特定多数の人から嫉妬されやすいのは事実でしょ
女は特に
68おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 17:25:54 ID:sH15xGP6
356 :メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 13:38:06 ID:p2K7uMRq0
役所関係の会社に美人な職員さんがいるんだけど、
男の職員とか女の職員、バイトとかその人のことを
絶対に誉めないようにしてるよ。
その人を含めて複数で話てる時とかでも、他の人のことを
容姿とかなるべく持ち上げて、その人は何故かスルーされてる。

昔はあの人可愛いとか美人って言ってる人がいたんだけど、
変な噂(自分のことを美人と吹聴してたとか...)流れてから
その美人さんを誉める人が全くいなくなった。

逆に誉めた方が自然な流れになる場面でも、絶対に良いこと言わずに
嫌味な方向に持って言って罵倒するって感じ。
飲み会とか行った時でも、とにかく他を誉めて先輩を落とす感じなこと
ばかりみんなで言ってるし。しかも男の職員まで一緒になって言ってる。

カラオケとかでも先輩が可愛い感じの歌歌うとみんなして白けてるし。
ホント見てて可哀想になってくる。
69おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 17:30:06 ID:sH15xGP6
>逆に誉めた方が自然な流れになる場面でも、絶対に良いこと言わずに
>嫌味な方向に持って言って罵倒するって感じ。


これは、たとえば
単純に頭がいい人のことを「狡猾でずる賢い」などと言ってみたり、
賞を取るような人のことを「芸術家気質だが性格も変で最悪」と
言ってみたりする奴らのことだよな。
まあ、こんなのばっかりだけどよ。
70おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 03:04:07 ID:RIp4wNrC
>>68
それ書いたのそのスレでは有名な自演する人だよ
自分のことを他人の振りして書いてる
それより前には

AさんとBさんがいて、Aさんの方が美人だった時に
AさんとCさん2人きりの時に
「私(A)とBさんどっちが美人?」とCさんに聞いたら
Cさんはその事を他の人に言いふらしたりしますか?

っていうアホ質問してて、Aさん=質問者だってもろばれだったよ
71おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 04:38:51 ID:DJkR4P/a
>>68
自演かどうかはさておいても
男の職員まで苛めるきっかけが
美人が自分のこと美人と吹聴してたからってだけなのが胡散臭い

作り話ってこういう何かおかしいと思う点があり話が上手く繋がらない
本当に苛められてたとしても何か別の理由がありそれを伏せてる
そもそも苛めというほどの事されてないしね
72おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 04:42:45 ID:DJkR4P/a
あと別の話題だけど
発端は嫉妬からくる忠告でも内容が正しいなら考慮する価値がある

なのに発端が嫉妬だからといって、
単純に「嫉妬乙」で流してしまうのは短絡的。重要なのは内容だよ
73おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 08:10:51 ID:q2sYgqh6
自分のありのままの性格が公になるまで20年以上かかった…
理解者はちょくちょくいたんだけどね。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 11:04:27 ID:9Hhz7dA3
>>70
でも、この手の状況がありえるってことだよ。
どんな原因でイジメの対象になるのかはさておき、学校や職場においても
よくあることじゃん。
75おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 11:11:02 ID:9Hhz7dA3
>>72
いや、そうなんだけど、
実際は嫉妬によって相手のキレるまでの閾値が大幅に下がるって
ことだよ。ほかの人が同じミスをしていてもそれほど取りざたされ
ない状況にあっても、大袈裟に言われるようになる。
特に、能力を隠した状態ならふつうに接してくれる人であっても、
能力が露呈すると急速に態度を悪化させる場合があって、
それは、相手が要求を厳しくしてくる閾値が下がったってことだよ。

まあ、経験があればわかる話だろうけれど。
76おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 11:25:02 ID:O/diD9yx
昔、私が高校生だったとき、自分でいうのもなんだが
異様にモテまくっていた。
でも高校は勉強をするところだし、言い寄ってきた人たちに
興味なかったので、片っ端から断り続けた。
ところがある集団(男女とも)からすると、それが気に入らなかったようだ。
「傲慢だ」「男好きだ」「天狗になっている」「セーカクが悪い」等、
散々ひどいことを言われたもんだ。
よく分からない捏造もされたなぁ。
興味がないから断るのが、なぜ傲慢となり男好きとなるのか・・・
妬み僻みが、ちょっと気持ちの悪い群集心理へ変質したような
いやぁーなものを味わったものだよ。
77おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 11:27:13 ID:nQlC33Bo
最後の一行いらなかったね

あと発端が嫉妬だったり
同じ事しても他の人は注意されてなかったりしても
注意された内容が正しければ従うべき。職場なら尚更
社会人になっても「嫉妬で苦労した」
と嘆いている様な人には責任のある仕事は任せられない。つまり出世しない
78おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 11:29:47 ID:nQlC33Bo
>>77>>75

結局このスレは「嫉妬で苦労した」と言いつつ
「私は嫉妬されるほど優秀なんです」と自慢する中二病スレなのかな
79おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 11:55:19 ID:9Hhz7dA3
>>78
まあ、おまえみたいな工作員になに言っても無駄だろうけれどね。w
80おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 12:17:15 ID:ybhs3aov
>>78
かなり当たってると思う。
81おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 12:20:52 ID:U50hI8Nr
翌日、談春(ボク)は談志(イエモト)と書斎で二人きりになった。
突然談志(イエモト)が、
「お前に嫉妬とは何かを教えてやる」
と云った。
「己が努力、行動を起こさずに対象となる人間の弱みを口であげつらって、自分のレベルまで下げる行為、これを嫉妬と云うんです。
一緒になって同意してくれる仲間がいれば更に自分は安定する。
本来ならば相手に並び、抜くための行動、生活を送ればそれで解決するんだ。
しかし人間はなかなかそれができない。嫉妬している方が楽だからな。芸人なんぞそういう輩(やから)の固まりみたいなもんだ。
だがそんなことで状況は何も変わらない。

よく覚えとけ。現実は正解なんだ。

時代が悪いの、世の中がおかしいと云ったところで仕方ない。現実は事実だ。
そして現状を理解、分析してみろ。そこにはきっと、何故そうなったかという原因があるんだ。
現状を認識して把握したら処理すりゃいいんだ。
その行動を起こせない奴を俺の基準で馬鹿と云う」
82おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 12:27:15 ID:2SpITP7j
>>66がこのスレの答えを書いている
83おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 12:30:53 ID:2SpITP7j
「あなたが転んだことには興味がない
あなたが起き上ったことに興味があるんだ」byリンカーン大統領

いまさっき見てた番組で仕入れた格言だけどね
84おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 14:00:47 ID:c4m3bdUf
毛沢東が文化大革命を起こした理由の一つに嫉妬が原因のような事言われてなかったっけ…。
嫉妬される状況、相手にもよるのでは。
あの時代の中国の知識層、資産家に生まれてうまく対処できる人間がどれだけいるというのだろうか。
確かに何でも嫉妬に括り付けて自己愛に酔ってるのはただの愚か者だろうけど、やはり恐ろしいものでもあるかと。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 15:24:21 ID:iNlt4LOB
>>78
別に自慢したいから書くわけじゃないでしょ
嫉妬されてる人なんてそれに困ってるだけであとは満たされてるわけだしわざわざここで自慢したいなんて思わないよ
僻まれる辛さは自分が体験しないとわからないと思う
いくら人間関係よくても僻むタイプはいる
86おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 15:30:20 ID:PQqvw/fb
無視という形を取れるならば、どのような感情を抱いてもよし。
無視してはならない義務があれば別だが。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 15:39:06 ID:WPWfh46Z
314:nanasissimo :2008/11/15(土) 23:24:39 ID:OG9XTytaO [sage]
必死でやってる人を笑うのは、自身の不安の表れ。
自分が周りからどう見えるかがとても大事で、
何をやるにも先回りし世間体を気にし、自分を制して欲求を抑えこむ。
その分、自分への批判やたまった鬱憤がそのまま他人に向く。
「そんなもんやったってしょうがないよw」
「諦めて敗北感味わおうぜw」
と醒めて語れば語るほど気持ちは満たされず、卑屈になるばかり。
それで貧相になってもいいから、余裕ぶっていたいのだろう。
失敗してかっこ悪い思いするのが死ぬほど怖くて恥ずかしいのだろう。
88おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 17:40:36 ID:fuURafYT
68、75の状況と同じ扱いを受けてるものです。
言ってる方としては、嫌味をいって相手を間接的に攻撃したいのですか?
私は男女15人くらいでたまにしか会わない会議やグループに身を置くと
必ず同じ状況になります。あきらかに嘘の噂を流されてて、みんなはそれに
同調しています。特に女性ですが・・・
嫉妬をしていなかったら嫌味を言う気にはならないですよね。
少なくともみんなの興味や執着の対象になっているわけです。(悪い意味で)
でも悪い気はしてないですよ。くやしいのだなーと冷静に分析しています。
だって、出てくる話が全然大した話でないので・・・・
嫌味を言われたことには気づくけど、逆に笑顔で対応しちゃいます。
私は、自分と同じ境遇の友達が何人かいるので、海外旅行の話や
おいしいレストランの話、資産運用話など、人を変えて話してます。
自分にあう人と一緒にいれば問題ないです。

89おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 17:46:15 ID:5gjjxXOl
嫉妬する側は概して「自分は相手に嫉妬している」っていう意識はないよ。
どうせ、また「相手のためを思って忠告してる」みたいに頭の中で挿げ替え
てる。
90おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 17:55:50 ID:fuURafYT
外見だけじゃなく能力や育ちも良かったりすると嫉妬の対象になるのかもね。
幸せアイテムがそろっていて本人に自覚がない場合も矛先になりやすいね。
本人は、それがあたりまえなんだもんな・・・。
きっと小さい頃からちやほやされて、称賛されてたんだろうな。
俺のまわりにすごい美人だけど頭と育ちが良くなくて、経済的にも普通の
子がいるけど、全然嫉妬されてないよ。性格はあんまり良くないけどね。
だからやっぱり、幸せアイテムが多いと嫉妬の対象になるんだよ。
91おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 18:49:07 ID:WPWfh46Z
一見何でも揃ってても、
大抵の人はそれを手に入れたり維持するのに日々葛藤してたり努力して大変な思いしてて、
ただそれを表に見せないだけって事も多いのに。

似たような努力や苦労を経験したことある人なら、
その辺の心情を理解して、やたら比べたり低く見たりしない。

簡単に、
あの人はラクしていい思いしてるとか、
最初から何でも揃ってたんだろうとか、
狡い手を使ったに違いないとか、
決めつけないで、冷静に接するようにしたら波風立たないよ。
92おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 19:07:39 ID:fuURafYT
91それわかる。私は一見とても幸せそうに見えて苦労してなさそうに見える
らしい。でも大きな間違え。確かに条件はそろっているが辛い思いを沢山している。
普通だったらくじけてしまうかもしれない出来事はしているつもり。
でも基本的に前向きで楽しいことが好き。ただ、経済的苦労をした事がないんだな・・・・
そこかっ?
93おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 19:56:53 ID:qqQ+cjXp
……
94おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 19:59:43 ID:6PmDDA0E
経済的には苦労しなかったが
地獄を見てきました
自分以上に地獄を生きた人間はちょっといない
やっと普通の生活が送れそうな勢いです
95おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:01:25 ID:6PmDDA0E
人はちょっとした行き違いで地獄をも見るものです
他人の嫉妬心など気にならなくなります
なってる以上はまだ地獄を見ていません
最後は仏にすがるより方法はないです 人知じゃ駄目です それが地獄
96おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:01:37 ID:WPWfh46Z
よかったね。
これからはきっといいこともあるよ。
97おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:03:49 ID:6PmDDA0E
大変ご利益のある尊い仏様、千手観音菩薩の真言(真実の言葉・仏の言葉)です
地獄を見ている方は、手を合わせ心をこめてお唱えください

千手観音菩薩の真言
おんばざらだらまきりくそわか
98おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:07:25 ID:WPWfh46Z
……
99おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:08:20 ID:6PmDDA0E
コラ。し〜んとする場面とちゃうがなw
100おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:10:55 ID:6PmDDA0E
嫉妬心というのはやっかいなもので
程度が強い場合には実際に嫉妬心を持つものが生霊を飛ばす
状態になるのです
霊感の弱い人はたいして感じませんが、霊感の強い人は肩が異常にこったり
いろいろな障害が実際に出たりします
その影響を払うには仏様にお力を借りるのが一番いいのが実情です
101おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:21:54 ID:fuXZnDSd
ニャ〜
102おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:24:21 ID:ws5iGa6o
スピリチュアルな話をするとスレの勢いが止まるのは、
世の中の人間の大半はスピリチュアルな話のほとんど全てが、
眉唾ものだと思っているから。
平たく言うと、神仏に縋らなければ生きていけないような弱虫は去れ!
ということだ。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:51:01 ID:6PmDDA0E
PU
別にどうでもいいもんね
弱虫でもないしw弱肉強食社会を生き残る強さを持ってる
ゲロ吐きしかできないくせにカッコつけるやつは去れ
104おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:52:20 ID:6PmDDA0E
スピリチュアルすべてをバカにして自分を保とうという軟弱者め
下劣な根性を知れ!
105おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:56:54 ID:fuURafYT
流れが変わったので・・・・
やっぱり1の言ってることは正しいと思う。
私は同感だよ
106おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:59:59 ID:dFeRzHCw
私は肩が異常に凝る
生霊がいるかどうかは置いといて、
過緊張しやすい性格であったり、
そういう状況であったりして、肩が凝っているのは分かる。
嫉妬されるという状況もその一種ではあるよね。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 23:09:50 ID:OkQ6U6pE
オカ板へ池
108おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 23:19:50 ID:6PmDDA0E
だが断る!
109おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 01:25:47 ID:lLWZfuLM
基本、妬みなんかで嫉妬はしない。他人は他人だから。ただ恋人が他の異性と仲良くしてると嫉妬する。てか、それは自分が一番でありたいと言うプライドなんだな。相手をとおして自分を見てるだけ。自己愛オツですわ…自分。
110おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 06:42:49 ID:g1MtVulA
まぁそれはいいと思う
彼氏が好きな気持ちから発生してるのは焼きもちって感じで可愛い
問題なのはなんら危害も加えてないのに勝手に能力や外見に嫉妬してる人。
あれほど酷いのってないよ。
嫉妬なんて結果的に精神的に辛さ与えてるんだしいじめの域だと思う   
あきらかに自分に非があるのは別だけど普通にしてるのに平気で人と扱い違う人とかたまにいる 
111おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 07:06:32 ID:FcS9SkFC
■黒人に「ニガー!」と言う会■
112おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 09:27:56 ID:+tDFK/eO
私は元モデルでそこそこの容姿をしてるんだけど、
俗に言う
目立たなくて地味なすこしブスがもてていると嫉妬してしまう。
可愛い子がもてるのはわかるし、だからこそ嫉妬もしないんだけど
ブスがもてているのが理解できない。
ブスがもてていると、姑息な手を使っているのじゃないかと思いムカムカきてしまう。
実際ブスでもてるタイプは男に甘えたり勘違いさせたりするブスが多かった。
周りも、私がどうして自分より圧倒的に劣る相手に嫉妬して、可愛い子にたいして嫉妬しないのか不思議らすい・
113おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 09:42:10 ID:hxtiqZsm
>>112
表現力で勝てないから嫉妬するわけですね
114おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 09:53:19 ID:+tDFK/eO
自分でもわからない・・から知りたい。表現力って例えば?
115おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:11:40 ID:hxtiqZsm
>>113
感情表現とか笑顔とか人に好かれる態度とかうまい人と下手な人がいるんだよ
だいたい親の性格・行動の受け継ぎで自動的に決まっちゃう
意識して上手にするのもいいかもね
116おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:12:19 ID:hxtiqZsm
失礼 >>114
117おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:13:19 ID:hxtiqZsm
一般的に楽しげな表情・明るい感じを
感じよく表現できる女の子はもてるよ 好印象
だれでも明るい人の方が楽しくなるからね
118おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:19:15 ID:mD+EDzRC
というかもてなくて良くね?なんてのは不粋か
好きな人にモテてりゃいいような…
119おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:20:49 ID:hxtiqZsm
>>118
そうかもしれない
もてるっていうより
一般的な感じのよさ、みたいなものかな
本来たいしたことないかも
人の芝生は青くみえるだけだけかもね
120おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:20:50 ID:+tDFK/eO
>>115
それあるかも。なんかその子誰に対しても甘えたりやらせたりしてるんだよね。
私は好きな人にしかそういうことできない。
誰にも気安くそういうことができることにたいして嫉妬してるんかな?
121おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:22:36 ID:hxtiqZsm
>>120
ほんとはもっと遊びたいんじゃないの?w
もっといろんな人と素直にセックスしまくりたいとか。。
ただねえ 男から見るとヤリマンは評価低くなるよどうしても
どうでもいいDQNを掴む運命になる
122おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:25:25 ID:+tDFK/eO
ほんとはもっと遊びたいんじゃないの?w
もっといろんな人と素直にセックスしまくりたいとか。

絶対ない、寧ろヤリマンを見下してる
だから嫌悪するのかなんなんだろう一体
自分より勝ってるとこがない相手が気に食わないとは
123おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:27:09 ID:+tDFK/eO
顔でもてないからといって、
誰にでも甘えてチヤホヤ感を味わう女が嫌いなんかも
これって嫉妬?
124おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:27:30 ID:hxtiqZsm
まあ
それでも実際には勝ってるところがあるんだよ
あなたの病理は単純基準で 自分のほうが明らかに上 と
きめつけてるところ
そういうヤリマンでも、例えば他人を受け入れる能力が高いとか
コミュニケーション上のやわらかさが高い、とかあると思うよ
125おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:30:53 ID:+tDFK/eO
>>124
確かに周りも私の方が明らかに上だというけど、表面的な面にたいしてだね
下二行はあると思う
126おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:32:14 ID:+tDFK/eO
モヤモヤがスッキリした。ありがとう> ID:hxtiqZsm
127おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 10:41:07 ID:mD+EDzRC
その辺の勝ち負けは気にしないことだね…
より良い時間を過ごすには
128おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 11:29:59 ID:0Cr7A+oI
確かに…自分は自分だと思ってても案外難しい
129おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 22:00:04 ID:j+YnGYUt
他人を卑下して見下してるその考えが
外に出てしまうのでしょう。
男も馬鹿じゃありません。
外見も重要ですが、それよりもっと恋愛において大切なのは
その人の内面です。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 03:40:32 ID:r9t+2wi9
>>112
ID:+tDFK/eOを見て思ったけど
女は可愛い子に嫉妬すんじゃなく
自分より下(と認定した)子に対して嫉妬すんだな。
というか逆に女は顔以外でモテるのが不純というような口ぶりだな。
男でいう話術とかコミュ能力のような部分が
優れている人なんだと解釈したが。

2CHだと全否定されるだろうけど
実はこう言う美人がちやほやされるブスに
逆に嫉妬、意地悪するって結構良くあるよな。
131おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 04:05:36 ID:NgdFfkM7
女って男よりも外見での序列に厳しいよ。
カーストが自分より下の女が男にもてたり、社会的に認められたりするのが許せない。

 
132おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 04:20:47 ID:D2hwsMaJ
うむ。

本当はブスの妬みは大した事ないのよ。
男も女も協力しないから。
人を気にするタイプのそこそこ美人の
妬みが一番コワイ

処世術として、自分より「上」の同性の前では、
調子に乗っていると思わせたり
自分の方が女として下と言う位置関係を
転覆させないこと。だね。
133おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 06:29:01 ID:fbEThNbY
>>88>>92
>>90
ID:fuURarYT

どうでもいいけどさ、ID変わってると思って他人になりきって書いてない?
134おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 06:30:04 ID:fbEThNbY
あと本当にそんなに恵まれてる人なら他人の嫉妬程度で揺らがないよね
135おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 06:38:31 ID:nxZSOOoW
妬みが一番怖いよ。
理不尽かつ、自分の分からないような理由で集中攻撃されるようになるから
それも、いままで別段普通に付き合っていたような人間がころっと変わって
妬みに走ったときが一番恐怖を感じる
あなたには何もやってないのに!といいたいのだが
元々の容姿、男女関係、モテるモテない
磨いてきた能力やら経歴、学歴やら家柄なんかが元になって
陰湿な嫉妬攻撃がはじまるんだよ〜 俺はそんなのでノイローゼにされた
136おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 07:00:48 ID:fbEThNbY
このスレ妬みで苦労したって書いてるの男一人女一人くらいしかいないよね
137おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 07:36:31 ID:nxZSOOoW
↑あなたは妬みの本当の恐ろしさを知らない
138おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 08:16:25 ID:fbEThNbY
139おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 08:52:00 ID:nxZSOOoW
>>138 全然分かってない
140おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 09:05:11 ID:v2hww4xc
>>136
揉み消そうとしても無駄。一般に嫉妬されて関係性が悪化してる人は
山ほどいるし。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 09:09:26 ID:fbEThNbY
>>133の指摘についてはどう思う?自演だと思うんだけど
142おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 09:17:06 ID:2H1rbNqi
クルム伊達公子が二冠とったらとったで
“若手を差し押さえて汚い、納得いかない”
“調子に乗ってる”
と言ってるスレどこかで見たわ
143おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 09:22:09 ID:v2hww4xc
>>141
これが自演かどうかはさておき、おこういう環境に置かれてる人は
確実にいるよ。どこにでも。
この人自体がどうかっていうよりも、人生板にある
「かわいすぎるが故の苦悩」みたいなの見てても、よくある話だ。
まあ、こいつの言ってるのは極端だけど。
144おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 09:53:11 ID:fbEThNbY
>>143
その「可愛すぎるスレ」にもこんな自演する人いますけど(IDが同じ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1216309544/7-11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1216309544/16-17

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1222862211/93

この人診療にかかる医者ことごとく(内科・歯科医・皮膚科)に
手紙&手作り菓子作戦してたのがばれた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1186990677/411-414
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1200283044/146-160

こういう妄想激しい人は実際にいるし、
いい年して「嫉妬で苦労」なんて言ってると同類だと思われるよ
悩んでいいのは高校生まで(基本一人立ち出来ない年齢だから)
145おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 10:47:24 ID:VwSIBkc3
嫉妬されてると言う人達を取るに足らない人間と必死に毎日批判しにくる人
146おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 11:14:57 ID:nxZSOOoW
まさにそれこそ嫉妬w あーやだやだ
147おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 11:36:52 ID:BXc62iUg
>>112ですが
まさに>>129だと思います。
プライドを捨て誰にもベタベタできる子を見下してる反面余計なプライドがないことが羨ましいのかも
男も私に見下されてると感じてそうです
これから気をつけなきゃ
かといってどう接すればいいかわからんのだが…
下ネタとかにのっかればいいのかなあ…
なるべく笑顔でいるようには心がけてはいるけど
148おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 12:25:22 ID:NGpu3uGZ
>>135
仲間〜
自分も今までは普通に仲良くしてくれた友達が段々冷たくなっていった経験あるよ
中学からの友達だったのに大人になるにつれて正直自分の方が異性にモテはじめた
それから急に嫉妬の目をされて嘘までつかれたりした
なんかもう軽く人間不信になったよ・・
こっちはモテようがモテまいがただ昔からの遊び仲間として仲良くしていきたかったのにな。
立場や容姿なんか全然気にしないのにさ。
人って変わるよね
特に女って高校すぎればいかに自分が優位に立つかで常に競ってるよな〜
それぞれのいいとこ誉め合っていけばいいのに。
違う人もいるけどそういう傾向が強くて嫌になる
149おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 12:28:17 ID:vMdO2mfw
化粧板の同性から嫌われるスレで
何でも「へ〜♪↑」と返事して
話をウンウンと聞いてくれる子が嫌いって何度も書いてた人
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1223083441/32-39
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1224263213/13-18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1221715602/253

これ↓は過去ログ
モデル系美人の自分より愛嬌のある子がモテる話を他人の振りして書いたりしてる
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1222261843/628-635
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1216980748/46-55
46:メイク魂ななしさん:2008/08/03(日) 13:03:34 ID:hblzzyn00
>44 それはいい方法だと思う。チークを薄くしただけで
メイク薄く見えたりする。ギャップが大事だよね。

会社から転勤した人たちで飲み会があって、うちの会社の話題になったらしいんだけど
「○さんが一番人気だった、好きだった」「○さんとご飯行ったことあるんですか?」
「送ったりしたんですか?」「会社一」と自分のことが話題になったと聞いた。

会社では業務的なみんなで集まる飲み会にしか一切誘われないし、個別で何個かあってる飲み会に
誘われたことない。自分より面白い子が引っ張りだこで、自分が必要とされてる感覚が全くなかった。
「○さんと飲んだ方がみんな楽しいんだろうなぁ」と羨望の目でみんなを見ていたし、
その中に入れない自分がいじらしかった。
自分とはみんな話づらそうだし…。
モテって一体なんだろうと思ったよ‥。
48:メイク魂ななしさん:2008/08/03(日) 13:55:18 ID:hblzzyn00
会社はHPで調べたら従業員数は3万人いました。自分のいるとこは900人くらいです。
たぶん、人見知りなので話しづらいんだと思います。自分の目から見て
ほかにモテてる子はたくさんいるし。羨ましいです。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1224686739/58-64
150おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 12:29:32 ID:9pR3FdKL
それだけで離れる友達ってなんなのかね
151おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 12:56:23 ID:NGpu3uGZ
うん
なんか昔は凄いいい子だったんだけどな
嫉妬どころか逆に自分が羨ましいなって思うくらい仲間を大事にするタイプで本当に優しかった
なのに社会人になってからはやたら対抗心や敵対心燃やしててついていけなくなったよ・・
152おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 13:50:22 ID:vMdO2mfw
153おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 23:54:01 ID:ZBXMIMwN
ID:+tDFK/eOの言うブスの子に当てはまるw
私は人の外見に興味ないから、服装や化粧こそ派手じゃないけど
男女問わず人と接するのが好きで、多趣味でいろんな人と話せるというとこでまぁモテている。
それで、美人で高根の花タイプの人には、ヤリマンと思われて叩かれがち。
今付き合ってる人以外とはしたこと無いのにな。叩いてる暇あったら外見以外の部分磨けばいいのに。
154おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 00:10:28 ID:/ukwDIeb
>>153
ここで叩こうと思って書いたわけじゃないです。
貴方はどうか知らないけど>>112で書いた子は同じサ―クルのメンバー八人と同時期にやっています。(やった奴らがラブホテル誘われたからやったとに自慢してた
しかもちゃんとした彼氏がいるのに…
謎はとけたのでこれからは広い心で見れそうです
155おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 00:15:38 ID:wzBgVaZM
そのサークルのメンバーに好きな人が居るならともかく
そうじゃなければ関係なくね?
まぁその辺の心理状態は指摘されてるみたいだが。
156おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 00:28:00 ID:Myc2j95u
>>154
あ、私の書き方が悪かった。ごめんね。
最後の一言は、あなたじゃなくて私のまわりの人に向けて書いたんだよ。
嫉妬に悩まされなくなれそうでよかったね。
157おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 00:29:36 ID:/ukwDIeb
その件については上で納得しましたが>>153さんが根拠もなくヤリマンと言っている
と誤解されていた様なので、いちおカキコしておきますた
158おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 00:30:26 ID:/ukwDIeb
>>156
わかりました。こちらこそすみません。
159おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 07:14:48 ID:f6nuYB5N
先に結婚した友達がその後何もかも順調で、
その様子をいちいち報告してきたり、
(私も)当然こうなりたいでしょ?
とやけに安心しきった態度をとられてると、
たまに「なんか失敗すればいいのに・・・」
という思いが頭をかすめてしまう自分がいて嫌だ。
160おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 14:16:37 ID:/yLkCyF0
>>112って>>149>>152に書かれてる様な人だとすると
お世辞を真に受けてるだけで
男から見て美人じゃないのかも。だからモテナイしモテてる子を僻んでる

やりまんの子は実際にやっちゃってるとその時点で女達の中では格下げされる
女達がもっと許せないのはやらせてないのにチヤホヤされてる女だよ

112の言ってる子のやりまん話が実は嘘(やってない)か、
又は112自身がやりまん願望があるのでもない限り何か変な話なんだよね

>>147の下2行とかお高くとまってて直す気ゼロって感じ
私は下ネタに乗っからない派だけど、147の言い方は何か変だよね
161おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 14:55:59 ID:GEHsgsEz
女から言われる「可愛い、キレイ」なんてのはアテにならない。
普通に考えても、男ウケする女のほうが美しいと思う。
162おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 16:15:36 ID:iVGrSt6q
>>138
>>139
すべてにバランスよく恵まれてる人は
そりゃ叩きようがないよ
微妙に恵まれてる人が異常な嫉妬攻撃を受ける
だからノイローゼになるまでやられる人はむしろ普通の
人だよ 外形的なちょっとしたことで嫉妬するバカ女が多いから
163おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 16:45:54 ID:CJGXlVu+
>>160
ヤリマン願望はありません。過去に色々とあり、ヤリマンやヤリチンは大嫌いです。
下にぎょうでお高くとまってるようにみえるのか
人の心は難しいのう・・
164おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 18:18:58 ID:Myc2j95u
>>163
だってあなたって、本気で「下ネタに乗ればいいのかなぁ」なんて思ってないでしょ?
124が言う「コミュニケーション能力の柔らかさが高い」こと、それさえ馬鹿にしてるように見える。
すっきりしたって書いてたけど、「やっぱりそういうとこでしか私に勝てないのねw」とでも思ってそう。
いくら見下したって、それが評価されてるんだから仕方ないよ。まぁそれが納得いかないんだろうけど。
165おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 18:26:45 ID:yGMDCmrU
>>159
普通でしょ
つか嫉妬したって別にいいと思う
それで相手に危害を加える様な事をしなければ
ここで嫉妬するという感情自体を上から目線で否定する人に限って
少し間違ったら嫉妬狂いのクレーマーになりそう
166おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 18:41:36 ID:yH1iJ6eL
>>161
男性雑誌で「可愛い店員の居るカフェ」を特集してたのを見て、
同性から見ても可愛い綺麗なおねーさん達ばっかりだった。
女性誌も見習えよと思ったよ。
女性誌って綺麗なおねーさんでもわざとブサイク目な写りのやつを鼻息荒く載せてる時があってキモイ。
「こんな綺麗な人でもこんな写りがあるんですよ」みたいな。
JJとかキャンキャンとかはそういうことほとんどないのに。
MOREとか辺りがそういうことするから余計怖い。ブス→美人のイジメ図。
167おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 20:19:38 ID:/ukwDIeb
>>164
貴方が歪んだ解釈してるだけな気が
下ネタにのっかってその場が楽しくなるならそれもいいよ
コミュ能力に長けてる人をバカにしてもいない
そうやって貴方の中の推測で断定するのもどうかと思うよ
言葉は受けとる人の解釈で変わるしね
168おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 01:29:30 ID:5nltEcTT
112何か嫌な感じの女だな
169おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 19:42:45 ID:vzkovDfr
>>112のいうことは、分かる気がする。
意外と、顔やスタイルがよくても今ひとつモテナイ人っているんだよね。
それは内面の良し悪しではない。
自分をいい子のように振舞えないタイプというか、
よく言えば正直者というか、そんなタイプ。
逆に、50点レベル見た目でも、いい子アピールが出来る子は
結構モテるよ。50点が70点くらいの評価になってたりしてさ。
170おさかなくわえた名無しさん:2008/11/22(土) 01:23:10 ID:Xm3bUbV7
>>166
深読みしすぎてキモイよ。
171おさかなくわえた名無しさん:2008/11/22(土) 11:03:54 ID:yT0avMD1
>>169
それが実力っていうものなんだよ。
もてたいなら、それをマネしてみればいいんじゃないかな?
でもそれで上手くいかなければ他に原因があるってことだね。

初対面の相手に笑顔が作れない人って、人生損してること多い。
たぶん本人にしてみたら、シャイだから、面白いことがある訳じゃないから、
相手がどんな人かも分からないから、って理由があるんだろうけど、
相手の立場に立ってみれば、初対面でブスっとされるとすごく怖いよね。
なんかそういう相手の立場にたった想像力のある無しがモテには大きい気がする。
172おさかなくわえた名無しさん:2008/11/22(土) 13:44:01 ID:C792DXwR
女の妬みが最大限に発揮されるのは結婚だな
仲間の誰かが玉の輿結婚でもしてみ
妬みでギラギラ
173青空威徳王 ◆EZarcElGGo :2008/11/22(土) 13:48:30 ID:zpb4xBYa
キラキラした妬みならまだ救いようもあるな
174おさかなくわえた名無しさん:2008/11/22(土) 18:51:00 ID:WXLXLkHU
嫉妬はほんのりキツネ色がいい
真っ黒焦げはみっともない
175おさかなくわえた名無しさん:2008/11/22(土) 21:37:36 ID:2E5YGJbe
>>172
その結婚したのが、見下していた女だったらすごいことになるね。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/11/22(土) 21:41:37 ID:zHNKxKEf
>>172
キモヲタって本当に「女の嫉妬」って構図好きだね
177おさかなくわえた名無しさん:2008/11/23(日) 13:15:49 ID:JV/SE8W4
わかってないねぇ・・・・
女って別に金持ちと結婚する
同性にそんな妬みとかないよ。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 08:12:21 ID:lQQWlfHj
嫉妬★自分より満たされた人に殺意★14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1223892904/l50


メンヘラ(自称含む)に言えない事を言うスレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1225059847/l50
179おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 18:59:56 ID:mpXnTkDX
>>176
自分が女以上の嫉妬まみれ人間だからな。

ヘタレと呼ばれてる人が
凡人にないズバ抜けた能力を発揮しそうになった時(ヘタレはこういう人が多い)、
死にものぐるいで引きずりおろされる法則。
180おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 12:24:54 ID:BihLI3Zh
いいことあっても、周りの人の気持ちをできるだけ考えて謙虚にして
自慢しまくったりしないようにしなければならない。
普段比較的恵まれてきた人は、それが自然にできるけれど
そうじゃない人はすぐ調子にのって自慢したり煽ったりするから、反感買う。
それを「僻まれたw」というのは違う。
181おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 11:31:33 ID:rcLjnSzt
いいことがあって話しまくって何故それが自慢って
発想になるのかわからない。

良かったねっていう人もいれば自慢って思う人もいるからか。
相手みなくちゃいけないね。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 11:56:08 ID:no2eJgjm
それは、受取り手の心もあるけど
話し方も相当あると思うよ
183おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:03:26 ID:Wn5E2THy
とにかく自分の私生活について言わないようにして、聞き役に回ってる。
いい事があっても絶対言わない。
それでも嫉妬心に強い人たちの凄まじい行動力には太刀打ちできない。
例えば私が椅子にかけてた上着を勝手に触って服のタグをみて、
数日後には私が買った店で同じような服を買って自慢げに出勤してきた女がいて
その人は生後3ヶ月の赤ちゃんを放置して働いてるみたいだが、
ある日、何の前触れもなく「子供産まないの?産まない女は異常」とまで言われた。

他、住所録見て家の位置を調べて「駅前の一軒家に住んでるんだ〜
便利だろうけどあのへんロクな物件ないよねw部屋数も少ないでしょw」と
仕事そっちのけで毎日嫌味ばっかり言う人もいる。
そいつは買ったばかりの家の広告みたいな写真だけ(人物なし)を
載せた年賀状を去年送ってきた。後で知ったけど今まで奥さんの
実家に同居してて、必死で買った家は中古で繁華街まで
車で1時間のところだそう。

あと私の顎に吹き出物ができてるのを発見した子が
「どうしたの?あなたにも吹き出物できるんだw
これ、絶対跡になるよ!最悪だね〜〜〜www」
とデカイ声で言いまくったり。本人は自分の肌がきれいじゃないのが
コンプだそうで、私の吹き出物が嬉しくてたまらなかったみたい。

こっちからしてみれば奥さんの家に同居してようが
育児のため服が買えなかろうが、肌が荒れていようがどうでもいい。はっきり言って他人の
私生活なんか関係ないのにこういう人たちは他人が気になって仕方ないみたい。
コンプを作るのは自分だと気付いてない。

私だったら自分より外見や経済力、能力が上の人がいたら
「いいなー」と思うけど、攻撃するなんて考えは一つも浮かばない。
むしろお手本にしたいと思うよ。
184おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:25:31 ID:Wn5E2THy
でもそういう人達にいつまでもむかついてる自分がいやです。
数年経っても忘れられない。どうしたらいいんでしょうか?

といいつつ、思い出したのであと一つ書かせて下さい。
新しい職場の派遣の人が私の前の仕事の内容を知ったらしく、
「あなたの前の仕事の事を知った日は悔しくて眠れなかった。
私は就活で30ヶ所以上面接に落ちて派遣しか道がないのに簡単に転職するなんて。」と
言われてしまった。
その人、人事と不倫中でコネがあったので私の契約は今期で切られました。
というのも契約終了について最初に知ったのは上司でもなく
その人だけだったし、人事がいう事も変だったので裏で
操作されたのがすぐにわかりました。
しかも最後「もう次は簡単に就職できないよw」とまで言われました。
185おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:36:03 ID:Ulnsimzw
183
凄く分かる。同感!
私は家に来られました。
いつも観察され職場ではある事ない事妄想して陰口…
妬みだと回りの人たちは言います。ほっといて欲しい
186おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:22:45 ID:oV6tDtWm
ブサメンのBがイケメンAに妬まれて嫌味を言われて困ると私に愚痴をもらしてくる。
遠回しにA君はかっこいいし、女がらみでBにひがむってことはないと思うんだけど…
と言っても聞き入れない。
ブサメンBは自分のことフツメンだと思ってて女友達が多いのが自慢らしい…。
それをイケメンAが妬んでるって…ないわ―
個人的に嫌われてるだけだろって言ってやりたい
187おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 21:54:22 ID:OQuJO8Zd
妬みっぽくてプライドの高い人間て同姓には嫌われるけど異性には好かれるよね。
188おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 23:27:20 ID:Nb6NheU6
マライアキャリーきく 比べるから妬みになるだけ
189おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 00:17:13 ID:2ST4NaWk
>>183>>184>>154
なんか統合失調症ぽい。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 00:30:19 ID:e0wyFFHk
こっちが聞いてもないのに突然自分の事をペラペラ喋って
「私の事を嫉妬してる!」と言う人は加害者の場合があるけど
自分の事は一切話さないのに勝手に妄想されて嫉妬のあまり嫌がらせされた場合はどうしたら
いいんだろう。友達とかなら相手にしなきゃいいけど職場の場合は最悪。辞めるしか方法はないのか・・・
191おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 00:48:00 ID:ynUe6fdN
>>184

その女むちゃくちゃ腹立ちますね!!

30社の面接官もその不倫女のおかしさを感じとったんだよ。

人の幸せを喜べないタイプなんだろな。
身勝手な敵意ってほんとに迷惑だ。

でも人にした事は絶対自分に帰ってくるから。
そんな女が幸せになれるわけないです。
頑張ってください!!
192おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 00:54:07 ID:4tT9+jFe
>>183-184
数年経ってるって言ってるけど事件当初も既にいい年だよね?
すごい執念深い人に見える

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1220767736/808
193おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 01:03:34 ID:2ST4NaWk
>>189
>>154>>185の間違い
194おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 01:05:52 ID:e0wyFFHk
加害者ならすぐに忘れるだろうね
195おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 01:08:13 ID:7DhQ6hqn
>187
そうでもないよ。
嫉たみ深い人は、異性からも嫌われる。

196おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 03:37:44 ID:7WG1wsiW
>>195
手元に残っている異性=下心のある奴
197おさかなくわえた名無しさん:2008/12/05(金) 22:31:23 ID:A+hEGPbA
他人の家を探しに行った事がある、と言う人に過去2人会ったよ。
悪気はなさそうだったから地方ならではなのかも。首都圏だったら立派なストーカー扱いでしょ。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/12/06(土) 03:42:55 ID:5cNnZUFn
>>191
そうでもないよ。
美人なら人にした事がどんなことであっても帰ってこない場合が多いです。
不倫しても、自分は不倫をされないどころか、+とても愛されて幸せにしてもらえるもんです。
何回不倫しようが男狂いであろうが関係ないです。
199おさかなくわえた名無しさん:2008/12/06(土) 10:24:53 ID:RHeyF7yy
199
200おさかなくわえた名無しさん:2008/12/06(土) 10:25:33 ID:RHeyF7yy
200
201おさかなくわえた名無しさん:2008/12/06(土) 11:39:00 ID:6mMi9BdN
出身地コンプがウザイ
こっちは聞かれたから普通に答えたのにこっちがいいとこ住んでてしかも実家だと知ると嫌な顔する
しかもめっちゃ詳しく聞いてきてウザイ
「出身地どこ?」→〇〇県です と答えると、
「〇〇県のどこよ?」→〇〇市です…答える
「〇〇市っつったって広いじゃない〇〇市のどこよ?」→…更に答える
後は、そこ前から住んでんの?実家?その前は何処に住んでたの?両親と住んでんの?だったらどっちの実家?r 
市ね
もしコンプじゃなかったとしたら恐らく部落か在日か知りたい人なんだろうな 面倒くさいから出来れば
「部落でも在日でもない日本人なんで安心してくださいw」の一言でかたずけてやりたいがリアルで口に出せる訳もなく
「どの辺住んでるんですか?」程度なら誰でも誰かに聞いてる普通の会話程度だけど
「出身地どこ?」って『出身地』から聞いてくる奴にはホントこんなウザイのばっか 自分から聞いてきといて嫌な顔すんな
202おさかなくわえた名無しさん:2008/12/06(土) 11:50:28 ID:8K2CQIJk
正直に生きる私の姿が嫉妬をかってる。http://blog.auone.jp/tanukimama
203おさかなくわえた名無しさん:2008/12/06(土) 13:49:22 ID:fS2v1hOs
勝手に妬み僻みと受け取られるのも、迷惑なときあるよね。
妬まれる要素もない女が
若さを妬まれた経済的なものを妬まれた、みたいに
勘違いすることがあって非常に鬱陶しい。
204おさかなくわえた名無しさん:2008/12/06(土) 21:10:04 ID:kRpuLlCL
あるあるwそう思いこみたいんだろw
205おさかなくわえた名無しさん:2008/12/06(土) 21:12:32 ID:nInxxZaK
>>201
私も全く同じ目に遭った事あるよ。本当にうっとおしいよね。
質問に答えただけなのに。
私の実家と出身地にむかついた?のか信じたくないみたいで
しまいにはお正月の雑煮の具まで聞いてきたよ。「雑煮の具で本当の出身地がどこかわかるからね」だって。
その人たちは奥さんが在日だったりするので部落か在日かを知りたがったわけじゃなさそうな気が
「どうせ俺は田舎者ですよ」「あんな所に住んでても新築じゃないと意味ないよねー」
と言ってたから。
でも今思えば本籍が載ってる免許証みせてやればよかった。
206おさかなくわえた名無しさん:2008/12/06(土) 22:44:45 ID:RYnsKNna
マライアキャリーの歌いいよ
207おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 02:33:31 ID:mU4XRcET
買って、得したな〜と思うものスレより
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1225601251/743-812
796:おさかなくわえた名無しさん:2008/12/08(月) 22:16:43 ID:UcpRNrK7
こちらも皿の洗い方一つに異常なほど非難されるとは思っていませんでした
食器洗い機が買えない人の僻みだとは思いたくはありませんが、あまりにも
殺伐としすぎてこちらも唖然としてしまいました

手洗いも良い面はたくさんありますし、食器洗い機も良い面はたくさんあると思っています
選択が多いことは幸せなことだと思いますが、選択できないから不幸だとは思いたくありません
208おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 20:39:49 ID:bshQmOUf
>>203
自分語りばかりする人にその傾向が強い
209おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 04:05:49 ID:fPkNhelQ
ここにいる人たちって
嫉妬される・妬まれてるって盛んに訴えてるけど
実際は周りの人間に対してコンプレックスだらけで、
他人を妬みまくっている人が多いように思う・・・
210おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 04:31:14 ID:rIdapTzE
>209とか?w

家柄は妬まれない>1
一番わかりやすくて覆せないものだから。
自慢するには何の根拠もないけどね。
211おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 11:24:31 ID:uiRIjjZv
>>210

家柄で妬まれてるなんてのは
自意識過剰の何者でもない。
そんなもの羨む人がいまどきいるの?w
212おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 11:26:35 ID:PZ67WaNA
213おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 16:50:16 ID:DWTS+fkx
大阪の愛さん、そのもののスレで笑える  
214おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 21:25:43 ID:GtKRCfmS
>>209
ここは僻み、妬み、嫉妬に関することを書くスレだから。
気に入らないならスルーすればいいのに。
上品ぶりたいようだけど、わざわざ否定することを書くのはみっともないよ。
215おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 22:17:01 ID:RW5BGMKe
努力しない人を国家が救済すべき14の理由
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20081214/p1
216おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 22:19:44 ID:zJU7JywK
超絶不細工スーパー嫉妬マン
特徴
・人生相談板のイケメンすぎるが故の苦労スレで嫉妬しまっくてるあほ
・超不細工で性格も悪い。
・親も最悪の人種(不細工、性格悪い)
・なんでも自演認定する
・学生時代は教室の隅でビクビクしていたタイプ
・デブ
・きもい
・好きな音楽はガゼット、アリスナイン、アンカフェ
スレURLhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1229318612/
一人で必死だからみにきてな。
あとこのコピペを他の板、スレに貼り付けるかイケメンスレに行ってなにか書かないと
一生ミスチル、サザン、コブクロしか聴けなくなる祝いにかかります。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 00:26:22 ID:/w14TgC5
>>214
別に上品ぶってなんかいないよ。

自分が妬まれてる、被害者だって訴えてる本人が
一番妬みやコンプレックスを持っているという
現実がみえてないんじゃないの?っていいたかっただけ。

ここって嫉妬に苦しむ被害者を擁護するスレじゃないでしょ??


218おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 20:04:38 ID:rYRN/rBe
芸能人にすら嫉妬する漏れは基地外
219おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 22:12:47 ID:p+sWS03t
>>216
嫉妬?そんな不細工か?むしろイケやろ?

http://imepita.jp/20081205/598980
220おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 23:01:32 ID:NQxCBjyX
>>219
光飛ばしてて、顔どアップだから多少ごまかしてると思うけど
きれいな顔の部類だね。
221田中 ◆DtAmm7YoSo :2008/12/16(火) 23:38:10 ID:BZwP3kqN
>>220
ありがとうございます
222田中 ◆DtAmm7YoSo :2008/12/16(火) 23:38:53 ID:BZwP3kqN
ここに住み着くか〜(笑)
223おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 01:31:24 ID:I34TYBki
>>219
光当てすぎで論外
224おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 05:47:08 ID:PaKmj570
>>211
いまだに部落に住み続けてるやつ乙
>1くらい読めや特殊遺伝
225おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 05:58:51 ID:AlawwxSx
特殊遺伝ワロタ
羨ましいから>>211みたいに噛みつくんだろうさ
>>210は「妬まれるものではない」と書いているのに。
下品なやつ。
226おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 13:36:43 ID:RgFhYJ7O
よっぽど血筋とか家系とか気にして生きてるんだと思うよ
おまえはどんな政界のドンかと
227おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 15:14:55 ID:succdPs7
>>6

自分より若くて優秀なヤツがいたら内心ドキドキ焦るな
ノンビリ過ごしていた自分をアホだとつくづく思うよ
228おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 20:16:24 ID:I34TYBki
ここに住み着こうとしてる糞コテの田中の正体
272:スリムななし(仮)さん :2008/12/17(水) 10:36:10 いい加減田中うぜぇよ帰れ
お前は愛されない糞コテなんだよ
273:スリムななし(仮)さん :2008/12/17(水) 10:38:33
田中は局地的にしか受けないキャラ。過疎スレはおばさんの巣だからね
274:スリムななし(仮)さん :2008/12/17(水) 10:47:13
リアでは不細工扱いしかされないからネット上ではイケメンキャラでいたいんだろw ほっといてやれよ

279:スリムななし(仮)さん :2008/12/17(水) 11:54:05
この田中もなかなか・・・
http://p.pita.st/?ye630scd
293:田中◆DtAmm7YoSo :2008/12/17(水) 13:42:22 なんだ 天然おっさんの嫉妬だったのか。
ジーサンなのに美容とかヤバすぎだろワラワラワラワラワラワラワラ(笑)
294:転載王子◆.X11EI1lf. :2008/12/17(水) 13:50:16 [sage]
田中と天然話題はスルーでお願いします
http://j.pic.to/ymqsy
297:スリムななし(仮)さん :2008/12/17(水) 14:05:42
>>295
田中一回全身とか遠めから撮った写メでもうpしてみ 近距離で写メとるとブサメンになる奴もいるからな
300:田中◆DtAmm7YoSo :2008/12/17(水) 14:13:54
もう晒さん。 たいした特徴ないしウケ悪いし。 キン肉まん似ぐらいしか面白くないし。

308:スリムななし(仮)さん :2008/12/17(水) 15:44:06
実いねぇの? 田中潜伏してねぇの?

315:肉◆DtAmm7YoSo :2008/12/17(水) 16:33:52
>>301
全部一人か。美容板は真実が見えんな。
>>310
キン肉マンの俺並にイケメン(^0^)/ さて 巣に帰るか。
229おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 21:16:24 ID:I34TYBki
田中の正体

392:かしわ◆DtAmm7YoSo :2008/12/17(水) 21:09:04
活って糞おやじの自演か!
50だっけ?(笑)

393:豚骨◆DtAmm7YoSo :2008/12/17(水) 21:11:51 プゲラww

こんな感じで煽ると超ムカつくだろ

キン肉マンを煽ってた奴は誰か教えろカスおやじ集団めが(笑)
395:2ちゃんねるの美男アイドル◆DtAmm7YoSo :2008/12/17(水) 21:14:23
てか飽きた。
じゃあねワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ(笑)
230おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 22:11:55 ID:TAih8mz5
部落民地区の配達してる部落民より
心の暗い配達人間
部落民が税金泥棒だとレスして
元税金泥棒配達人間らしいコンプレックスの裏返し2ちゃんヲタぶり
毎夜2ちゃんのフェミ叩きには
腹の中の偽犯罪心理に笑いさえこぼれる
余程焦りがあるんですな
231おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 23:21:02 ID:I34TYBki

ちなみに田中はキン肉マンにめちゃめちゃ似ている
http://j.pic.to/ymqsy
http://p.pita.st/?ye630scd
232おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 23:24:11 ID:z/MspxfD
皆さん

日本語でおk
233おさかなくわえた名無しさん:2008/12/19(金) 14:05:34 ID:7/x+opHF
携帯からの書き込み失礼します。

私は幼少からピアノをやっていて
高校はギャルやヤンキーが沢山いる
偏差値の低い学校だったのですが…

高3になって進路の話になった時、
音大受験すると言ってから友達だと思ってた
ギャル系の人達の態度が急変。
妬み嫉みが凄かった。

悔しかったけど必死に頑張って私は合格。
その人達はフリーターw

音大生になってからは気の合う友達が
沢山出来て良かったけど…

もう二度とDQNと言われてるような
人種とは関わりたくない。
234おさかなくわえた名無しさん:2008/12/19(金) 22:03:09 ID:tT+fwHQ7
>>233
そういう人達って恋愛、SEX、パチンコが趣味というのが多い。
お金がかかる趣味とか習い事している人がキモイらしい。
235おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 01:24:02 ID:aV4ARZou
>>233
自分も偏差値低い高校行ってたから分かる。
偏差値低い学校って本当、生きてるだけって感じ。
向上心がある奴なんか認めない空気。
今はもう付き合いないけど、DQNは死ぬまでDQNだと思う。
上へ向かいたい奴を嫉妬して悪口言いまくったりして輪の中から閉め出すから、
同じ場所に留まったままで世界がとにかく狭い。
何かやりたいと思ったらさっさと縁切るのが得策。(学生はなかなか難しいだろうけど)
236おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 01:51:40 ID:WY+CJJ0K
ていうかさ、音大ってそれなりに偏差必要だよ。
そこまでDQN高校いってて受かるもんかな。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 07:11:07 ID:iw3gCCqz
>>236
芸大は国立でセンター試験がありますが、
私立は塾や予備校まで行かなくても
そこそこ頑張れば、実技、ソルフェ、
楽典重視なので。
238おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 07:27:15 ID:2Ffc2TkB
それで233みたいな傲慢な書き方してたら同類だね。
239おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 07:28:59 ID:iw3gCCqz
>>236
233、237に書き込みした者です。
度々失礼します。

私の場合、私立でそれほどレベルの高くない
音大だったので、筆記は楽典と小論文のみですが
高校の内申書はもちろん出さなければ
ならないので、DQN高校で上位の成績を
維持してましたw

DQN高校からでも小さい時からレッスンに
通って頑張れば音大は受かります。
周りからの妬み嫉みにたえなければ
なりませんがw
240おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 07:39:51 ID:EaGNDy6n
>>236
直接偏差値は必要無いが
とにかく金がかかる。
惜しみなく楽器やレッスンに
金と労力と時間を使える環境と、価値観が必要。
結果、お嬢さん率が高くなる。
241おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 08:50:13 ID:CpYs44Ad
233はリアルで関わりたくないタイプ。
裏表ありそうだしこの人が先輩とかだと怖そう。
自分がDQN高校選んだことを棚に上げてる感じがする。
242おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 08:51:36 ID:CpYs44Ad
自分が友達として選んだ人のことをここまで言うのがちょっと。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 13:48:26 ID:JzLlGRIS
自分が向上しようとするときに
足を引っ張ろうとしてくる奴とは縁を切るのが一番。
自己啓発書にもよくそう書かれてる。
朱に交われば赤くなるのが人間
なので自分が成長したいなら、良い環境に身を置かなければならない。
244おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 14:07:56 ID:f3wFNOK1
>>243
んなこた誰でも分かるわ。
みんな縁切りが難しいから苦労しちぇるんだorz
245おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 15:02:15 ID:iw3gCCqz
>>241
>>242

233です。
DQN高校に行ったのは後悔してます。
だからこそ這い上がろうと私なりに頑張りました。

友達なら応援してくれると思ったのに
妬まれて嫌がらせされて…

悔しかったです。
だから、こんな言い方になってしまうのかも
しれませんorz
246おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 16:09:32 ID:abvBZNpD
悔しいからとかじゃなくて一度友達になった人への情が感じられないよ。凄い冷たい人みたい。
結局自己弁護だけだし。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 18:31:46 ID:Xgv5Akv5
>一度友達になった人への情が

あほか。
悪意もって人の足ひっぱる人間はクズだ。
クズはクズ同士でたむろってろ。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 18:35:46 ID:k5M2q9i3
これが本人の自演だったら引く

別人にしても233も247も引く
233は「失敗を乗り越えてる感」がなくて
「失敗に目を瞑ってる」感じ
249おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 19:14:55 ID:zbZQDGN5
>238
妬む人間なんて見下されて当然。
見下されるような「行動」をしているんだから
それをさげすむことは別に傲慢ではありません。
250おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 22:42:07 ID:POojdEYx
>>241>>246>>248はDQN高出身だったりしてw

>>245
音大って費用がかかることで有名でもあるから、そこへ進学することが友達には妬ましかった
のだろう。
女の友達ってハムより薄いというのは本当だと思う。
自分が飛躍しようとする時の反応が今後も友達関係続けていけるかどうかの大きな判断基準と
なる。
成人すると結婚や出産とかも関わってくる。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 04:27:25 ID:KwLL8AhK
心の醜い人なんだな。幾ら忠告されても耳を貸さず妬みに変換して騙し騙し生きていく人生。
252おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 09:26:30 ID:Jx8aKJ9/
ひとつ言わせてくれ。

女の「友達」がハムより薄い
こんなこと言うアホが

成人すると結婚や出産
…………。
253おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 15:19:50 ID:yWbSKNrR
なんでわざわざ偏差値低い学校へいくのかわからん
254おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 15:29:47 ID:7yjNwTV/
偏差値低いから
255おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 15:37:17 ID:0eAt+e/W
>>233

同じような経験をしました。
中学の時まったく勉強をしなくて80%が就職する偏差値の低い高校に行きました。
3年になって進路相談で先生に短大に進学することを勧められました。
進学の説明会に行ったところ友達の態度が急変。(友達はみんな就職コース)
グループからシカトされるようになった。
口聞いてくれないし、私を置いて3人でさっさとどこかにいってしまうし。
すごくつらかった。
256おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 15:46:48 ID:T2vxmP/B
>>251

>>241>>246>>248のことですね。
こいつら動物みたい。本能ムキ出しなところが。
257おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 17:45:07 ID:T4aZcNLJ
私は武○野美大の就職説明会で
「ライバルは世界です。仲間同士で足をひっぱろうとか考えず、仲間と協力し合って下さい」
って言われたのが印象的だった。
いつか日本中がそういう空気になったらいいのにって思ってる。
自分が得することばかり考えて、自分より優秀な人を見ると潰そうとする人がどこにでもいるけど
日本で生活している人は日本を作っている仲間なんだから、
優秀な人を排除するんじゃなくて、自分の味方につけたりその人から学んだりするほうが
あとあと自分にとっても得だと思うんだけどね。
258おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 00:05:23 ID:LZ/GwUaP
259250:2008/12/22(月) 22:02:49 ID:1K10nCga
>>258
残念!私は>>256ではない。
そのうち本物の256も現れるだろう。
260おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 22:14:56 ID:3TiUOqgO
最近某板で話題に出されたフリースポットとかいうのを使って自演するの?
261おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 22:16:56 ID:3TiUOqgO
決め台詞は「IPでも見れるの?」「同一だという証拠見せろ」
「自演かどうかは結局最後までわからない」
262おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 00:42:39 ID:l4wwOnje
>>259
レスアンカーの書き方が全く同じなんだけどw
263おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 07:42:58 ID:2gI3nE8/
1等2億円当たっちゃいますた><)ノ
264250:2008/12/23(火) 20:16:11 ID:DpweDi7P
>>262
だけど本当に違うよ。
なぜそんなに自演扱いしたがる?
ちなみに>>233より後のレスしたのは、>>234>>250と名前の「250」だけ。

もしかしたら>>256が私に成りすました可能性もある。
自演でなくても成りすましというのもネット上にはあったりするから。
265おさかなくわえた名無しさん:2008/12/24(水) 08:23:24 ID:b6HUzjz2
↑しつこい
266おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 12:34:46 ID:O9hPYl4u
↑妬みDQNビッチ乙
違うって言ってるのに自演扱いしてるあたり、お前がしつこく見える。
267おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 12:37:17 ID:BukiMxOb
おまえらまだやってるのか

>>251

>>258>>262>>265のことですね。
こいつら動物みたい。本能ムキ出しなところが。
268おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 12:37:40 ID:NnBfEx9T
↑自演乙
269おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 14:59:16 ID:pXG1U8Uo
綺麗な子が玉の輿結婚した時は凄かったなあー
あんなに仲良かったのに、手の平返したように嫉妬心丸出しの女がいた
嫉妬心というより、あれは嫉妬念だね
嫉妬って目の色が異常で怖い。
270おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 15:51:11 ID:SJXzfS4c
>>269
職場の若い子が医師と結婚する時、破談にさせる勢いの年配独身女性がいた。
その嫌がらせが凄くて周りが引いた。
上司も困ってるし、仕事はできるのに性格があれではそのうち解雇されると思う。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 00:20:17 ID:mfhfHitA
サバ子スレより

488:おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 14:28:09 ID:I4AJNFZy
Q.よくサバサバしていると言いますが、具体的には、どういった意味なのでしょうか?

A.さばさばした人というのは、こういう感じです。

・物事の判断に時間をかけない
・自分のことを飾らない
・自分自身を卑下しない
・失敗することを恐れず、仮に失敗してもそれを引きずらない
・人をうらやんだり、けなしたりしない
・他人の意見に左右されない
・見込みのなさそうな事柄や人間関係には、さっさと終止符を打って退却する
・物事や人間関係にはポジティブであり、あまり疑わない
・自分だけに利得があるような行動には出ない

489:おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 16:50:46 ID:Dt45rNN7
自称サバサバ=逆ぶりっ子
小心者で流されやすい女性が、女の世界で同性に媚を売り
世渡りするが為の術。
272271:2008/12/26(金) 00:21:35 ID:mfhfHitA
ここで愚痴ってる人はこの逆
273おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 00:46:08 ID:DoaLAXYb
なんか知り合いがセックスしてると考えると嫉妬してしまう。
ヤりたくてしょうがないんだと思う。
274おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 02:31:03 ID:6d86zvGJ
>>273
セックスも、する相手がいて普段からしている人には日常の行為だけど、
相手がいない人にとっては非日常の行為だからね。
とくに相手がいないだけじゃなくて男女交際の経験もない人にとっては
まったく未知の行為。 しかもエッチな情報だけは氾濫してる。
自分が知らない未知の行為を日常的にしている友人に対して嫉妬心を
抱く気持ちは理解できる気がする。
275おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 03:24:08 ID:PcoOhLst
セックスは好きじゃない異性とするのは、むしろ気持ち悪い行為なぐらいな
はずじゃん。特に男にとって。
「男は子孫を増やすために、いろんな女を抱ける」とかは完全に嘘だと思う
276おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 04:15:42 ID:PZvwVmfL
あれはヤリチンの言い訳
277おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 07:26:10 ID:1Lr4gv3k
>>272
んじゃ言いますね 嫉妬女乙

って言われることぐらい想定して書き込めばいいのに。
278おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 07:54:42 ID:WsE9LIzx
>>271-272を見て>>277を書いてる方が釣られてるように見える。
正直どう読んだら「嫉妬乙」になるのかわからない。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 08:51:11 ID:3i9kEfno
>>278
とりあえず何でも都合悪いことは「嫉妬乙」で勝った気になってる女だろ
280おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 19:40:32 ID:L9UcdBWd
>>274
経験がある人、日常的に行っている人の方が嫉妬深いよ。
相手がいい男だった場合だけ。
リアルに想像できるから。
浮気をされると異常に傷つくのは自分の彼を他の女も知っちゃうから。
281おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 20:35:57 ID:zGkzX5L0
知り合いが不倫してる。やめた方がいいって言ったにも関わらず続行中。
同棲している私に「いつでもセックスできていいなぁー」と言う。
だったら普通の彼氏作れよと。好きで不倫してるんだろと。
私が新しいネックレスをすると「彼氏から?いいね!(フン!)」みたいな感じで言う。
だんだん嫉妬深くなってきてる。前は明るく朗らかな子だったのに。
好きだったけど最近嫌いになりかけてる・・・
282おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 21:23:46 ID:BHONKLTD
>>281
不倫していても心が満たされていないから、同棲しているあなたを妬ましくなっているのだろう。
忠告しても聞かないのだから放っておけばいいだろう。
283おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 22:17:35 ID:zGkzX5L0
>>282
レスありがとう。そうしたいのはやまやまなんだけど、
友達も少なく、いたとしても彼女にお金をせびったりコキ使ったりなんだよね。
身内も父親しかいないみたいで。
心配な部分もあるから放っとけない感じなんだ。
多分不倫親父と別れてまともな人と付き合ったら変わると思うんだよね。
でもこの先何も変わらなさそうなら離れるつもり。
勝手かもしれないけど。。
284おさかなくわえた名無しさん:2008/12/28(日) 00:29:12 ID:MHP3/5aN
>>283
いい人やってると引きずり落とされそうになるよ
不幸な人間のそばにいるのは危険です
幸せな恋愛している人はドス黒いオーラ出てないし
仲良くしていても全然恨み事言わないし、付き合ってて楽よ
285おさかなくわえた名無しさん:2008/12/28(日) 19:28:43 ID:HFF2mJHd
俺の同僚、人の能力に嫉妬して、職場の人間に俺の悪い噂をばらまいているらしい。
家柄、経済力、仕事能力に嫉妬しているらしい。俺自身は、至って普通ランクと自覚
しているが、彼は、いちいち自尊心が傷ついているみたいだ。←(人から聞いた話)
よっぽどレベルの低い環境にいたんだなと同情しているが、毎日毎日事あるごとに
つっかかってくる。もう少し見識広げていろんな種類の人種と接した方がいいんじゃねーの?と
思いながらシカトしている。
でもたしかに彼は頑張っても日の目をみないタイプなんだよな。
まめに仕事しても報われないみたいで・・・。
ちなみに彼は職場での知名度が低いので名前を出しても誰それ?ってなっちゃうから
俺だけが言われっぱなしなんだよな。
286おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 14:52:28 ID:OX/oWn/Z
無能な人ほどよく僻み嫉妬する。
287おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 12:45:06 ID:sDuO3T2W
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226293036/741
本当に罪も無く嫉妬される女性というのは
本人も気が付いていない
288おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 13:13:46 ID:mRlG/0D4
自分にキツく当たってくる人は
私に嫉妬してて、私の持っているものにコンプレックスを持ってる

そう思って生きてると平和かもしれない
641 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/09(金) 20:05:46 ID:E5HTQSJN0
ジーナって、目を奪うゴージャス美女のカテゴリーなの?
私はずっと、体も顔のつくりも大味な場所塞ぎ女優のカテゴリーに突っ込んでた。

642 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/09(金) 20:15:58 ID:CpJg6rES0
体がでかいとゴージャス枠なんだよね。

643 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/09(金) 20:43:29 ID:gtvuJMza0
ジーナはジャガイモにしか見えないんだが美女扱いなんだ?
「でかい=ゴージャス」って言うより「でかい=ジャンボ」だと思うわ。

646 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/09(金) 21:20:07 ID:CpJg6rES0
イギリスの統計で、結婚している人って平均身長が引くいんだってさ。
高い程独身率が高いって、女性に関してね。

649 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/09(金) 22:03:49 ID:E7fuptOc0
>>646
その平均身長は日本人からしたら充分「デカイ」なんだから
日本の低身長おばはんとドチビネカマの慰めにはならんと思われ。

650 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/09(金) 23:36:11 ID:CpJg6rES0
>>649
それが、160ちょいなんだよ。162,3程度でびっくりした。

ソースは見つけてくれ。
651 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/09(金) 23:40:42 ID:of3G+eNP0
どこの国の男も、自分よりかなり小さいほうが、可愛らしいとか、守ってあげたくなるとか、
そういう風に感じる人が多いんだろうなぁとは思う。

653 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/10(土) 00:01:49 ID:b+dHHrQS0
>>646
イギリスの場合、身長は階層とリンクしてるって聞いたことあるけど
そういうこととは無関係なんだろうか?

654 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/10(土) 00:07:49 ID:/sNgVUE30
>>653
それ初めて聞いた
よければソース教えて

656 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/10(土) 00:14:34 ID:gCA5Aq4mO
>>653
自分も今それ書こうとしたてた
階級の話はまた荒れを呼ぶか??
657 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/10(土) 00:24:56 ID:LZgAiNat0
うん、階級話はいらないね
映画や女優の話の方がいい

658 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/10(土) 00:30:07 ID:a5X/ROua0
たしかに階級と身長の関連を言われると
低身長ネカマ(もちろんニート)が暴れそうだな・・・

660 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/10(土) 00:44:22 ID:k27jv6hI0
>658
そういう煽りもイラネ

661 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/01/10(土) 00:53:40 ID:a5X/ROua0
>>660
だって>>653のカキコが出た途端、
「ハイこの話題はおしまい!」とばかりに
凄い勢いで撤収するのが面白すぎなんだもん。

663 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日:2009/01/10(土) 01:06:54 ID:X4N90Ymf0
>>661
あなたみたいな人が一番スレの雰囲気を悪くする
消えてください
292おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 20:53:45 ID:EEJnRqnv
糞ババアはまじで一人残らず死んでほしい。
糞ババアが私に注目して悪い噂をたてるし
話した事もないくせに勝手に「性格悪い」とかいうし
なんでなにも悪い事してない人にあそこまで言えるのかがわからない。
孤立してる私を見て出てくる言葉は「いい気味だ」
どこからそんな言葉が出てくるの?なんでそこまで脳が腐ってるの?
293おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 19:23:50 ID:klamkDdQ
俺は比較的自分より条件が恵まれている人と一緒にいるようにしている。
頭や容姿、社会的地位など自分に自信のあるやつといる方が楽だよ。
良い意味での刺激もありつつお互い頑張ろうという相乗効果が生まれる。
294おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 19:32:45 ID:CEpqKsz4
妬むのは人間だから仕方ない。

問題は妬みなんかないフリしたり、正当化したりするヤツ。
これは始末が悪い。
295おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 21:43:08 ID:CFxLatxo
>>293
そうありたいが、自己評価間違えて一段上のグループに入りこんで来るのがいると厄介だよ…

貧乏・低学歴・努力出来ないのにプライドだけ高い人とは付き合いたくない
普通に話をするだけでムッとされたり、張りあわれたりと面倒くさい
296おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 23:53:46 ID:8b/5flD+
>>295
虎の威を刈る狐タイプな人も入ってくると厄介。
あと、女性だったら体型も似たようなタイプでないと付き合いにくかったりする。
体型での悩みを言ったら「それって嫌み?」と言われたりするから。
297おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 15:09:59 ID:SlPxc+Hc
ちょっと吐き出させてください。
古いロックを趣味にして、バンドを組んだりセッションに参加したりしてます。

世の中はおやじバンドブーム。おやじに混じって、いわゆる
「ロック姐ちゃん」のヴィンテージな女性がたくさんいる界隈。

私は、彼女達の世代からいうと、ほんの少しだけ、若め(といっても、2chでは
価値無し、と言われる年齢なんですけど)。

相方が、
「今度のセッションは、素敵でサバサバしたロックなアネゴがたくさん
来るから、きっと君も可愛がられるはずだよ」
というので、参加してみたんですけど…

もう、見事に無視。チョー感じ悪い。
サバサバしてるなんて、嘘、要は
「オンナなんて意識してない、カッコイイあたし」っていう、キャラ設定なんです。

かくいう私は、格好は普通だけど、いわゆる女っぽい振る舞いは苦手。
要は、キャラがかぶってしまって、姐さん達の不興を買ったのかなあ…
と思います。

という訳で、サバサバしてるアネゴキャラって、モテたい気持ちの裏返し
っぽくて、まったく信用できねっす。女、こえーよー
298おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 13:49:01 ID:Nj3q7TjE
>293
確かに条件の良い人達は心に余裕があるからね。人のこと悪く言ったり文句や愚痴ばかり
 言わないし、オーラも澄んでてきれい。比較的精神レベルの高い人が多い。
 
 中には条件良くなく(普通、取り立てて良い条件は無い)?ても、一緒にいて心地よい人達もいるよ。
 このタイプの中にも精神レベルの高い人はいる。
 
 やっぱり人間は同じ精神レベルの人、環境、物を引き寄せるからね。同じ心の目線の事しか
 起こらない。

 自分も昔はいわゆる「嫌な人、苦手な人」との確執や葛藤が多かったが、今振り返ると
 自分も心の中で「あの人嫌だね、なんであんなに性格悪いんだろ?!」などと思っていた(口には出さなかったけど)。
 そしてその自分の行い、心の中の悪口を減らすようにして過ごしてたら、それまで会っていた
 嫌なタイプと出会うことが減ってきた。出会ってもしばらくすると自然に離れるようになった。

  
>295 のように「自己評価間違えて一段上のグループに入りこんで来るの」もいるが、本人が他人に張り合う、
    敵視する、下に落とそうとすることを改めない限り、自然にいなくなると思う。純粋に自分を磨いて
    上に上がるのならよいのだけど・・・。
299おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 10:05:05 ID:c7IVxzej
好きな人が、ある女性のことを「超可愛い」「女優みたい」と言っていて、その女性のことを羨ましいと思うのと同時に妬ましく感じてしまった・・。

自分はどう頑張ってもその可愛い女性になれないという劣等感・・・そういう自分の卑屈さや嫉妬心を相手にぶつけるのは間違いだと分かっている。

だからこそ、嫉妬が自分の内面だけに鬱積してしまい頭が狂いそうになってしまう・・orz
300おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 23:08:47 ID:jbrnb43b
>298
自分はクリーンな状態だけど職場の環境で悪い奴に囲まれて足を引っ張られたり
悪い噂流されたりして過ごしていると、余裕がある人間でいるのが難しくなる。
どうやったら腐らないでいられるだろうか。どうにか周りの人間環境を変えたい。
ホントコンプレックスや嫉妬心のある奴は苦手だよ。
301おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 23:09:26 ID:jbrnb43b
>298
自分はクリーンな状態だけど職場の環境で悪い奴に囲まれて足を引っ張られたり
悪い噂流されたりして過ごしていると、余裕がある人間でいるのが難しくなる。
どうやったら腐らないでいられるだろうか。どうにか周りの人間環境を変えたい。
ホントコンプレックスや嫉妬心のある奴は苦手だよ。
302おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 01:18:19 ID:LS/nPJZE
将来の夢がある人にコンプレックスを感じる・・
自分が適当に生きてきたのが一番悪いんだけど、ちゃんと将来を考えて高校・大学を選んだ人とかに対して
自分が如何に何も考えてないのか、行き当たりばったりなのかと恥ずかしくなる。
303298です:2009/01/25(日) 19:17:08 ID:QhJZt7gX
>300
どうやったら腐らないでいられるだろうか。どうにか周りの人間環境を変えたい。
ホントコンプレックスや嫉妬心のある奴は苦手だよ。

 私も経験あるけど、この考えがでる時点ですでに「クリーンな状態」ではないんですよね。
 ホントにクリーンならそういう連中のことはほとんど意識にはいらないはず。

 腐らない方法?!としては、仕事や職場以外のところで気持ちよく過ごす時間を増やすことかな
 趣味に打ち込むとか友達と会って気晴らしとか、部屋の掃除をこまめにするとか。。。
 プラスのパワーを溜めていくと、ある時期から「明らかに嫌な人、苦手な人、相性の悪い人」とは
 距離ができていきました。

 それでも一緒にいる時間は避けられないから、そういうときだけ「この人は嫉妬深くて周りを妬んで
 何の得にもならないのがわかってないんだな。本人が変わらない限りこのままぐるぐる同じレベルを
 うろつく人生なのに」と思うようにしました。ただし「見下す」ように毒づくのは×。同じレベルに
 なってしまうから。
304おさかなくわえた名無しさん:2009/01/27(火) 20:54:12 ID:chVrGEWc
>303
忍耐力が必要だね。気にしないことが一番か。
楽しいことを沢山見つければいいんだね。
俺も頑張ってみよう。
305おさかなくわえた名無しさん:2009/01/27(火) 22:03:51 ID:ex2l7FHq
心の中で福田元総理が言っていたように「あなたとは違うんです!」と思っておくのもいいかも。
それで職場以外では楽しいことをしまくればいい。
306おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 11:46:11 ID:xFN5FY/u
>>294 俺もそう思う
307おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 12:59:48 ID:6iYcDZir
自分を棚に上げて色々言うのは間違い。
308おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 17:32:36 ID:UFwduv1h
今から2年前くらいのことなんだけど
原宿〜表参道あたり歩いてたらカットモデルの声がかかったんだよね。

もちろん初めての東京で親親戚からは口すっぱくそっち系の話は
念押しされてた 笑

だから最初は疑いまくってたんだけど、美容室のカード渡されて
○日に何とかって雑誌の撮影なんで来てくださいとのこと。

309おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 17:36:30 ID:4ypFug+v
は?
310おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 17:46:23 ID:UFwduv1h
撮影前日に髪のチェック?みたいなので
顔合わせをして色々したんだけど、

俺その時前髪自分でパッツンしすぎてやばかったんだよね 汗
地元の美容室でなんとかごまかしてもらって目立たないように
してもらってたんだけど、

結局ばれちゃって。
今回載せたい髪形ができないんでせっかくこちらが声かけたのに
ごめんなさいね〜とのこと。





311おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 17:53:33 ID:UFwduv1h
それで地元に帰ってその話を友達に
一部始終話したんだよね。

もう少しで誌面にでれたのに〜いやあれはきっとマルチだ
田舎モンってばれたんじゃないとか色んな話で盛り上がりました 笑

そこまでは別に良かったんだけど
それがいつの間にか、いつの間にか俺がカットモデルになりたくて
自分で応募した?みたいな感じで広がって大変だった。

そんときはマジで凹んだよ。
あの軽蔑の目線は忘れられない。


312おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 18:00:11 ID:v36mCH/2
3行でまとめてくれ
313おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 18:09:59 ID:wnO2Hds3
カットモデル
売り込み疑惑勃発
田舎だから尾鰭がついた
314おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 18:32:42 ID:PV7WEqJ/


職場の既婚(子無し)40代のオバハンが怖い。
ありとあらゆる物を嫌っていてそれを隠そうとしない。
いつもピリピリして一発即発状態、毎日ヒステリー全開。

子供と子供を持つ全ての親が嫌い。常識がないからし子供は低俗なペットだと言う。
ベビーカー押してる女や産休に入った女性社員を許さない。
大型犬とその全ての飼い主が嫌い。常識がないし犬が危険だからと言う。本人は小型犬を飼ってる。。
猫とその全ての飼い主が嫌い。常識がないし犬じゃないからだと言う。
背の高い女と肉感のある女が嫌い。(多分)本人がチビでガリだからだと思う。
石川県出身以外の人間はなんだか信用できないそうである。言わずもがな、本人が金沢出身。
話してる相手が東京の人間だと知ると言葉にトゲが出る。

315おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 18:35:42 ID:PV7WEqJ/
書くの忘れた

最も嫌いなのが子持ちのシロガネーゼ、特に専業主婦。
昼のテレビに出た時すげー興奮して罵倒しまくってた。

子供持ってて本人は働かないで金持ちってのがどうしても許せないらしいwwwwwwwww
316おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 07:22:19 ID:Lh44p7H/
「ねたみ」のメカニズム解明
2月13日 6時35分

自分よりも恵まれた人を「ねたましい」と思う時には体の痛みを感じる脳の部分が活発に働き、ねたみの反応が強い人ほど、
ねたんだ相手の不幸を快感だと感じる傾向があることが脳の働きを調べた研究でわかりました。

研究を行ったのは、千葉県の放射線医学総合研究所の高橋英彦主任研究員などのグループです。研究グループは大学生19人を対象に、
「自分は就職や恋愛などが希望通りにならなかったのに、同級生は自分より成績が優秀で希望通りになっている」などといった内容の文章を読ませて、
ねたみの感情を持たせるという手法で、脳がどのように働くか「MRI」という装置を使って調べました。その結果、ねたみの感情が強い学生では、
体の痛みなどを感じる「前部帯状回」という前頭葉の一部が活発に働いていることがわかりました。
また、「ねたんだ相手に、事故など不幸が起こった」という内容の文章を読ませると、脳の中心部にある、
「線条体」と呼ばれる快感を味わったときに反応する部分が活発に働いていることがわかりました。
研究では、ねたみの反応が強い人ほど、ねたんだ相手の不幸を快感と受け止める反応も強かったということです。
高橋研究員は「脳を調べることで心の動きを科学的に把握できるという成果で、精神的な病気の治療などにも応用できると考えられる」と話しています。
この研究は、アメリカの科学雑誌「サイエンス」に掲載されます。

TITLE:NHKニュース 「ねたみ」のメカニズム解明
DATE:2009/02/13 07:11
URL:http://www3.nhk.or.jp/news/t10014140391000.html
317おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 19:20:25 ID:bGs76e5o
意外と他人は他人が良く見えるもので、自分と同じで劣等感の塊なんだってわかった。
そう思えばもっと他人に優しくなれる気がする。
いろんな女の人にされた嫌なことも乗り越えて、自分が優しさを与えられるように
強く生きなきゃね。
318おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 13:58:00 ID:gtEMnE8i
2ちゃんねらー
319おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 14:00:07 ID:gtEMnE8i
に多くね?
320おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 08:55:15 ID:EfOY4nxD
>>317が男なら、
君が女をいじめている場合か、
君じゃなくて、「不細工と付き合わせる」罰ゲームを与えている
糞女を恨んでいる場合がほとんど。そういうのは。
321おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 10:18:46 ID:gXs5g3/3
失業中に、アルバイトしていた頃に出会った人について。

彼女はいつも「自分は不幸の塊だ、ひとりっこたし酷いブスだから結婚でくない」と嘆いては、まわりの同情をひいて世渡りしていた人から、いびられていました〜。

気が弱いから馬鹿にされていたというか…。

だけど、そんな中わたしが就職を決めると陰湿な嫉妬から影に日なたに嫌がらせがはじまり、まわりはかばってくれましたが彼女の気はおさまらず。
本気で、身の危険を感じました。
気が弱い人間を、認められなかった?
だから嫉妬なんでしょうか?
で、新しい仕事先ではうまくいき、彼女のことは忘れていたころ彼女は玉の輿にのりました。

そして、距離をとっていたわたしに無理矢理近づき、目茶苦茶自慢してきたんです。
「愛情なんて結婚には関係ない、お金がすべてよ!わたしは、相手から家具も家電も買ってもらったよ」と。

その後、彼女は貧乏な家出身だからと婚家からいびられて、旦那さんからも冷たくされ離婚を考えていましたが、この不況で彼女も働かなきゃいけなくなったら夫婦仲もよくなり穏やかになりました。

よくわからんけど、彼女は不幸が好きなのかな?
幸せだと落ち着かなくて不倫してました。
322おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 10:55:09 ID:CJx9vf7S
ねらーの学歴と容姿に対する嫉妬は異常www
別に学歴や容姿がなくてもいいけど、
それをコンプにこういうとこで高学歴やイケメンに暴言吐くゴミは死ね。
323おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 23:50:42 ID:MCZHlWOJ
>かくいう私は、格好は普通だけど、いわゆる女っぽい振る舞いは苦手。
要は、キャラがかぶってしまって、姐さん達の不興を買ったのかなあ…

キャラがかぶって先輩に嫌われたっていっているのが会社にいたけど
そういうやつって陰で女らしい厭味なことしてたりする。
あまり「キャラがかぶる」ことで不快に思う人はいない。
これ肝に銘じたほうがいいよ。たぶん勘違いで違うところが
嫌われたと思う。たとえば「さっぱり」と「失礼」は別だから。
324おさかなくわえた名無しさん:2009/02/24(火) 22:04:26 ID:xFShDNGa
325おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 23:22:09 ID:qQJom3ON
イケメン社員に相手にされなかったからって
ファビョってその社員のお気にの子の悪口をいって回ったブス。
バレバレですよ。
326おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 01:22:08 ID:2Lt3gOXr
職場の先輩から仕事の実績や結婚相手の年収、家柄などで妬まれているらしい。
子供っぽい発言や行動で攻撃や探りを入れてくる。
同じレベルに落ちたくないから表面上は相手にしないが、それがますます頭にくるみたい。
自分も内心はどす黒いストレスが溜まる。
悪循環。
327おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 14:32:36 ID:U866q03t
i

328おさかなくわえた名無しさん
>>322
そこまで暴言吐く必要もないと思うけどw
内容には同意、あと家柄を含む家庭環境も(学歴につながるケース多いけどね)

コンプレックスが裏目に出てるのか、嫉妬厨を見下すような物言いになってる自称被害者が多いけど
それじゃ嫉妬厨と精神性に大差ないよね
対抗意識で相手と自分を同化するような真似なんて、時間の無駄と早く気付かないとばかを見るだけ
周囲からは案外「どんぐりの背比べ」にしか見えてないかもよw