誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!

★次スレは>>970が立ててください。お願いします。★

前スレ

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1216875862/
2おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 14:13:10 ID:933/6A9/
関連スレ

●質問はこちらへ

スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問210
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1218932537/

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 385
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1218827498/

●相談はこちらへ

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part113
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1219048466/
3おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 17:53:38 ID:OHRE/7R+
>>1
4おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 18:12:10 ID:BdTQlWQ6
複数の質問。
あなたは結婚したのち,家族旅行に行ったら,携帯のカメラで何か撮影しますか?

今や携帯は一人一台です。
つまり,ここでいう撮影とは,旦那は海とかを撮影して,妻は花を撮影したりして,子供は虫とかを撮影する感じですね。

子供の携帯で,これは絶対に要らない(要ると思う方が不思議)と思うものはありますか?

あなたは,結婚したら,学生時代の友人と新年会を開きたいですか?(ここでいうのは友人とその家族ですね)
5おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 22:39:03 ID:xGuByBR4
男性の方にお聞きします。
ウォシュレットでビデ機能を使った事ありますか?
6おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 22:48:18 ID:k+lPV9lA
>>5
ねーよw
7おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 22:55:40 ID:PzPbqim6
>4
全部はい
8おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 22:56:54 ID:Ktqts3r3
>>5
どんな具合か一度は試したくなるってもんでしょ
9おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 22:57:53 ID:k+lPV9lA
車のルームミラーに何かぶら下げてる?
ぶら下げてる人は理由もお願い
10アンケ:2008/08/19(火) 23:23:07 ID:oXa2j/9B
女性から恋愛対象としてみた場合
APPLE store の販売員とかだったら低スペックとか思いますか?

11おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 00:25:04 ID:Cz9qllNO
>>4
NO
Yes
NO

>>5
NO

>>9
NO

>>10
またお前か
12おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 00:26:55 ID:abCbCiej
>9
邪魔だから何も下げないよ
13おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 02:48:39 ID:au/H7nzh
皆さんひとつくらいはポータブルのプレイヤー(iPodとかウォークマンとか)
持ってるかなと思いますが、イヤホンについてアンケート。

1、愛用しているイヤホンの形は?
オーソドックなやつ、耳の穴に差し込むタイプ(カナル型っていうの?)のやつ、ヘッドフォン等
2、不満な点や買い替え予定などありますか?
14おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 02:55:55 ID:au/H7nzh
>>9
香りがするやつ。駐車場とかで自分の車を探す時の目印的な意味も。
>>4
いいえ、はい、いいえ
>>1
乙です
15おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 03:51:19 ID:Cr8XAsIA
>>5
ありますよ。「ほほう、女性はこのあたりにオシッコの出口があるのか〜」とね。
僕は使うたびに性的に興奮します(*´д`*)
初めの頃など、マジで勃起しましたよw
それに、ビデのシャワーって男のGスポットなどとも呼ばれる前立腺に当たるんだものw

あとは、大をした後に「たまには違う感触のシャワーを感じたい(笑)」と思ってビデを押す。
男子トイレの便器にビデ機能があること自体少ないので、あったときには喜んで使います。
ビデシャワー、最高に好きです。

>>13
オーソドックスなの。
調子が悪くなったら買い換えます。
16おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 08:20:04 ID:mxL7567r
黒人に対して、どこか「怖い」という感情はありますか?
17おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 08:34:21 ID:jPpPj6uM
百年の恋が一気にさめた時を教えてください
自分は彼氏がクチャラー&30近いのにお母さんを「ママぁ〜」と呼んでるの目撃したときです
18おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 08:54:20 ID:udMaTWdW
>>17

元カレと別れ話をしていてその日のうちに白黒つけたかったのに
彼が「今日はオヤジが帰ってくるから」と親を優先した。
即そこで別れた。
もっともその彼の家は漁師の家で父親が久しぶりに帰ってくるという日だったらしい。
19おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 10:09:45 ID:91+UCobb
アンケートです。
芸能人の中で下の科目の担当になって欲しい人を答えて下さい。

体育教師
音楽教師
理解教師
英語教師
美術教師
20おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 11:39:39 ID:i53YOYMt
>>17
元彼が友達から電話がかかってきて、何か都合が悪かったのか
即座に仮病を使い始めたとき。
21おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 14:27:59 ID:oc42cY+J
私は待ち合わせ場所などで
「相手を見つけて声をかける」というのが苦手で
向こうを見つけても
大げさにきょろきょろしたり「どこだどこだいないなあ」みたいな
動きをして向こうから見つけてもらうのを待つタイプですけど
同じような人いますか
22おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 14:44:01 ID:YGbMdu1W
すごいアホな質問なんですが、車のガソリン入れてくれるところを
一般的になんて呼びますか?

私はサービスステーションだと思ってましたが、友達はスタンドって言ってて
「ガソリン・スタンド」が一般的だというのですが。
なかなか衝撃でしたので。
23おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 14:44:42 ID:fV599jkY
>>16
二種類の意味である。
一つは黒人とは生まれながらにして恐るべき身体能力を誇っており、
運動神経・リズム感・戦闘力がずば抜けた種族であるという偏見を持っているから。
一つは異文化の人間に対する恐れがある。これは黒人に限らず外国人全体に言える。

>>17
「いつも頼られて困るよ」「みんな俺がいないと話し進まないらしくて」と
リーダー自慢をしょっちゅうしてた彼。
大げさに言ってるとは思ってたけど、実際はもっとひどくて空気扱いだった。
それだけだったら耐えたけど、友達と別れた途端に「あいつの彼女の前だったから
花もたせてやった」とか言い出して、もう無理と思った。

>>21
しない。自分から相手を見つけようとする。
24おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 14:48:04 ID:fV599jkY
>>22
口に出して呼ばないかも。
「ガソリン入れに行かなきゃ」「エネオスorジョモ行かなきゃ」と言う。

でも名称としてはガソリンスタンドが一般的ではないかと思う。
ついでにググったらこうなったよ。
>サービスステーション の検索結果 約 483,000 件中 11 - 20 件目 (0.05 秒)
>ガソリンスタンド の検索結果 約 5,010,000 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)
25おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 14:48:46 ID:8YoWoEpY
>>16
海外旅行を経験してから怖いと思うようになった。
が、日本に来てる人達はいちいち日本人に理由もなく暴力を振るうとは思えない。

>>21
そっくりな別人の可能性を排除しないと声をかけられない。
よって相手がこっちの存在に気付くまで様子伺いが多い。
26おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 15:12:01 ID:abCbCiej
>16
黒人に限らずたむろってるガラ悪そうな人たちはみんな怖い。

>21
初めての相手とかだとそういうことする時もある。
知ってる人だとない。

>22
ガソリンスタンドのが一般的だと思う。
サービスステーションはエッソかどっかが始めた呼び名だったような。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 15:38:04 ID:udMaTWdW
>>22
普通ガソリンスタンドでしょ
28おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 15:52:27 ID:1MVhxhbB
>>22
最近は「セルフ」で通じるようになってきた<まわり
2922:2008/08/20(水) 16:04:00 ID:YGbMdu1W
みなさんありがとうございます。
うわぁぁぁぁ「スタンド?なにそれ初めて聞いたpgr」とか言っちゃったよぉぉぉ
ぐぐる先生でも圧倒的にスタンドなんだ。

この恥ずかしさは「ねーねーコイツ目玉焼きに醤油掛けて食うんだって
ふつーソースだよねぇwww」と仲間内で発言したときに近いモノがある
30おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 16:26:22 ID:StM7e6eA
>>29が痛い奴だと言うことは十二分にわかった。
31おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 16:31:06 ID:udMaTWdW
>>30
激しく同意w
32おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 17:04:23 ID:0KUOPnnz
あなたの家にテレビがあるとします。
メインのテレビは40型ですが、小型テレビは20型程度です。
で、小型テレビが壊れかけています。
どうしますか?
地上デジタルテレビ(地上デジタル専用テレビ)まで待ちますか?
もしくは、アナログがあっても買いますか?
33おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 17:10:07 ID:Pdih7MrO
>>32
テレビはあんまり見ないので本気で壊れたらでいい。
34おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 17:13:48 ID:StM7e6eA
>地上デジタルテレビ(地上デジタル専用テレビ)まで待ちますか?


の意味がよくわからん。
35変態王 ◆xnuuudJmzI :2008/08/20(水) 18:04:15 ID:s5wnRyQh
http://uproda11.2ch-library.com/src/11111933.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11111934.jpg

4人姉妹の身長を正式に決定したいのですが
上の画像と下の画像、どちらがよりリアルでしょうか。
どちらが公式なデータ資料として適していると思いますか?
皆さんの御意見をお聞かせください。
36おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:26:01 ID:LIVb3IEe
>>13
1、カナル型
2、ゴムが抜ける

>>16
肌の色に関係なく背が高くてガタイいい人には恐怖を感じ

>>17
みみっちい節約をしているのを見た時

>>22
ガソリンスタンド略してガソスタ

>>32
2個もいらないから壊れたら捨てる
37おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:27:55 ID:2BpXy0Gs
男性の場合、黒いTシャツの下に着ている白い肌着が首から見えてたら、ダサいですか?
38おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:31:16 ID:557oZ7rL
下着が見えるのはダサい
39おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:11:27 ID:Pdih7MrO
>>37
はい。
黒や茶色だったら見えるように着ているのかなと思うけど。
40おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:58:55 ID:ytfbSD6N
Tシャツの下に下着自体ありえない
41おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 20:28:10 ID:yzctYbfL
>>37
Tシャツの下に下着を着るのが考えられない。
重ね着という考えなら見えた方がいい。
42質問:2008/08/20(水) 21:41:43 ID:G6eJ8FtF
工場の作業員です。
もうすぐ入って一年ですが
平均月に9日間休みのある会社で今まで一年の間に無欠勤で、早退が一度だけ
って普通ですか?
43おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 21:45:57 ID:Pdih7MrO
>>42
普通だと思います
休みはなるべく病気の時のために取っておきましょう
44おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 21:47:13 ID:iNDnQZPb
>>37
女でも駄目だと思う。

>>42
普通だろうね。
45おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 21:47:30 ID:a/wEdUgH
それはアンケートか?
46おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 21:54:57 ID:MNEsEgMK
倖田來未みたいな笑い方と、あの独特の喋り方を
どうみても真似してる女って、どう思いますか?

性別と共にお答えください。

47おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:12:30 ID:rTLyTraa
>>37
首がダルダルになったやつの下にとか
異様に汗をかいてTシャツがべったりするとか
そういう場合は下着的なものを着てもおかしくはないよ
ただ、黒の下は黒、白の下は白だな
>>42
ハードな工場だったらえらいと言えるレベルかもしれない
48おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:13:07 ID:vkrE0oiv
>>13
インナーイヤー型(「オーソドックなやつ」ね)
遮音性が低いのが少し不満だけど、美点でもあるからそこは妥協
臨時収入でもあれば、同じインナーイヤー型でもっと音の良いものに買い換える

>>16
黒人全般に対してはないけど、怖いと感じる黒人はしばしば見かける

>>21
しない
もしすんなり見つからなかったら電話する(で、大抵はまだ来てない)

>>22
ガソリンスタンド、ガススタ

>>32
今後はテレビを1つだけにする

>>37
見せるためにデザインされてない肌着ならナシ
肌着を名乗ってるけど実質Tシャツだろって感じのを合わせたレイヤードスタイルならアリ

>>46

何も
49おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:14:17 ID:vkrE0oiv
首がダルダルになったやつを着るなw
50おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:16:37 ID:iR0kAQ2r
8/31に失効するヤマダ電機ポイントが810ポイントあります
あなたなら何を買いますか?

すでに1960ポイントを失効させてしまってます・・・orz
ぜひとも多くの意見をよろしくお願いしますっ!!
51おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:23:04 ID:vkrE0oiv
>>50
それって810円?
CD-R、プリンタのインクあたりの消耗品かなあ
あとごく個人的には、そろそろ切れそうなスプレー式エアーダスター
52おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:26:38 ID:Su0q3pfO
>>50
単三電池、単四電池の買いだめかな。
数年は電池に困らなくなりそう。

まぁ、いざ必要な時には買ったことを忘れてて
また買ってしまいそうだがw
53おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:26:40 ID:YrJciRfH
>>50
今欲しい物がなかったら、とりあえず乾電池買っとくかな。
54おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:28:20 ID:cR4Wx7Vg
世の中の若い世代の池面男性の割合はどんくらい?
3割くらい?
55おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:32:34 ID:vkrE0oiv
>>54
電車や駅なんかの、割と色んな人が混ざり合ってそうなところで見る限り、せいぜい1割ぐらいかな?
外出すらしないような層は平均的に顔悪そうだから、そういうのも含めて考えると1割切るかも
56おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:48:14 ID:iR0kAQ2r
>51
早速ありがとうございます!

そうです、810円分です。
よろしくお願い致します。
57おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 23:04:54 ID:mCXtZ6X/
>>56
つうかポイントスロットにカード通して10ポイントもらうなり
小さな買い物してポイントもらえば
また起源は1年先に伸びるけど
58おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 23:41:52 ID:ZpQI7dU7
>>54
中の上とか、雰囲気はイケメンぽいけどよく見ると…って人除けば1割もいないんじゃないかな。
0.5割ぐらい?
59おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 23:52:12 ID:qwhL3Jb4
>>54
1割切るかな
女性と違ってメイクでごまかしがきかないせいか、だいぶ少ないと思う
人の多い場所に出かけると、女の子の場合はモデルかグラビア?
って思うレベルの子を見かけるけど、男性ではまあ見たことない
自分が男性のファッションとかに興味がなくて
女の子のメイクや服装を見ることが多いから、気づきにくいだけかも知れないけど
60おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 23:58:40 ID:F0AAVVQw
ウサギを飼って二ヶ月経つのですが、もしこの子がいま死んでもさほど
悲しくないんじゃないかと思ってしまう自分がいます。
 これって冷酷ですか?それとも割と普通でしょうか?
61おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:06:37 ID:WXiwjKBY
超絶池面はどんくらいいるかな?1%くらい?
62おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:08:52 ID:ewM3kkbo
個人的には0,5%くらいだと思う
63おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:09:59 ID:WXiwjKBY
>>62
200人に一人??厳しいね・・だいたいが普通の顔って感じか
64おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:19:58 ID:ewM3kkbo
イケメンは沢山いると思うけど超絶となるとねえ
学年に一人くらいじゃない?
65おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:32:40 ID:WXiwjKBY
>>64
普通の池面はどんくらいいると思う?
てかちょっと池面くらいもいれると2〜3割くらいだよね?
66おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:36:39 ID:sJBRnqKG
>>60
二ヶ月でウサギなら…どうかなあ。
だけど犬や猫なら冷酷。
67おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:40:09 ID:WXiwjKBY
池面は人によって見方が違うせいか・・他のところでは3割くらいは池面で
普通面5割きもめん2割くらいとみてる人が多い感じがしたんだけど
そーでもないのかな?
68おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:40:33 ID:ewM3kkbo
>>65
まぁイケメンってレベルも入れれば3割くらいはいると思う

>>66
犬や猫で冷酷ならウサギだって・・ まぁ冷酷だと自覚しておきます・・
69おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:42:24 ID:UQeBXBMo
>>65
「ちょっとイケメン」「イケメン風」も入れればそれくらいじゃない?
世の中大半がフツメンなんじゃないかと思うよ。
70おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:45:39 ID:WXiwjKBY
>>69
普通はそーいうちょっと池面くらいなのも池面というふうにひとくくりして
とらえるのかな?それとも普通としてとらえるのかな?
71おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:53:18 ID:UQeBXBMo
>>70
よく「美人社長」とか「美人女将」とか言うけど
実際はちょっと微妙…みたいなのってあるじゃん。
そういう感じで世間が適当に一括りにしてるってのがあるんじゃない?
ちょっとイケメンだったらイケメンカテゴリでいいや、みたいな。
72おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 01:03:33 ID:/HtqeK73
>>60
冷酷な俺には普通

>>71
分かりすぎるw
ロケ番組なんかに出てくる「イケメン店員」とかハードル低いよな
そういうのも含めるとまあ3割ぐらいはイケメンの範疇、対して美男子クラスは1割以下かな
73おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 01:59:15 ID:TE3Eehik
友人の車の後部座席に乗せてもらっていたら友人に突然
「今猫ひいちゃった…」
と言われた
その時あなたはなんて返す?
74おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 02:03:37 ID:/HtqeK73
>>73
あーあ(笑)
75おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 02:10:04 ID:Qp8O1ipo
>>73
「私も引いちゃった」(別の意味で)
76おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 02:16:20 ID:evRnNIjg
>>75
誰がうまい(ry
77おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 02:53:59 ID:pTfC+Jgi
>>60
2ヶ月ならこれから愛着がわく可能性も高いし
生きてる間はそう思わなくても死んだ途端すごく悲しくなる人もいるからなんとも言えん。
それより今生きてるのに死んだときのことを考えるほうが疑問に思う。
78おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 03:18:10 ID:X+LWG7Nb
>>71
まーよーするにふいんきは池面みたいな感じのも含めてるということか・・
そーいう人とかって実際もてるのかな?

79おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 04:24:02 ID:QIkf8JlQ
ちょっと池面とか池面風とかを本当の池面と同等にとらえていいのかな?
それともやっぱり差があるのかな
80おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 04:53:36 ID:ywSWQLWK
自分の故郷はどこですか?
自分の故郷のどこが好きですか?
また何らかの美味しい食べ物で有名でしたか?(例:仙台の牛タン、宇都宮の餃子など)
81おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 07:24:18 ID:6coLV1+C
>>80
埼玉県戸田市(今も住んでるが)

夏の花火大会が好き。荒川の土手から見る風景もいい。
東京の隣なのにゴミゴミせずのんびりしてるところも。
…しかし埼京線できてからはマンション建ちまくりで、昔ほどののどかさはないけれど。

有名な美味しい食べ物は思いつかんなあ。
82おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 07:57:07 ID:mK6vZOJZ
>>73
「マジ??」

>>80
千葉県市原市(人生の8割住んでる)

・臨海地域以外はのんびりしている

・有名かどうかは分からないけど「市原の梨」がよくスーパーやお中元コーナーに
積まれているので梨が特産物なんだと思う
83おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 09:31:49 ID:4Bt8N7iR
斜め前に座っている上司(男性)がいつも香水の匂いをプンプンさせています。
いつも量をつけすぎだとは思っていましたが、今までは嫌いな匂いではなかったので
さほど気にはなりませんでした。
それが最近種類を変えたらしく私の苦手な匂いのため、
吐き気まではいかなくても気持ち悪くなってしまいます。

本人を傷つけず、かつ自分も快適に過ごす方法って難しいのでしょうか…。
皆さんならどう対処しますか?

1.我慢する
2.マスクを一生し続ける
3.他の上司に相談してみる
4.本人に直接お願いする(もう少し控えめに…とか)
5.その他
84おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 09:36:53 ID:cH1lH0WN
>>80
京都府の北部、京丹後市。
ド田舎ですが青春時代過ごした場所なので思い入れある。
名産は梨、桃
あと楽天の野村監督の出生地でもある

>>83
3に挑戦してみる
85おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 10:39:25 ID:gkzJqtqD
>>80
長崎・島だから人気のない綺麗な海が好き
カステラ・あご

>>83
断然3
勇気があるor話のわかる上司なら4にトライ!
本人に、笑いながら「香水変えたんですね〜前の方が好きだったな〜」
と言ってみる。
86おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 11:21:32 ID:2jx9u+vd
>>83
3。香水がぷんぷんにおっていることで相談する。

男性に質問。股間に手をやることについて。

1.あなたはしますか? するならどんな意味があるのでしょうか。
2.人前ではしますか? 近いものを選んでください。

 a.人前でしないように気を払う。
 b.オナや排泄行為と同じく、しようと思うことすらない。
 c.バレないように一瞬だけ。
 d.ぜんぜん気にしないでやっちゃう。

父親が家族の前ですることがあり、
言いようのない不快感から指摘してしまいました……。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 13:26:09 ID:bbjvN0IA
>>86
股間に手をやるときは
大体チンポジがずれたときや蒸れたとき
必要にかられればいつでもする準備はある
88おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 14:33:17 ID:3Ktuszqy
1・もし貴方がものすごくブスな人や不細工な人に告白されたら、
  正直、少しでも迷惑に思いますか?
  また、ここの1のように思いますか?
  http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1197998244/

2・もし貴方がものすごくブス、不細工だったら
  A・迷惑がられるのを承知でどんどん言い寄る
  B・自分が言い寄ったって迷惑がられるだけだと割り切って
    勉強や仕事などに打ち込む事にする
  C・整形してから言い寄る事にする
89おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 15:03:56 ID:kwlzBT4R
>>73
飛び出た方が悪いとフォローする
結局自分自身に投げかける言葉かな
運転してもらっておいてその上下手すりゃ
自分がその立場にいただろうということを考えると・・・
>>83
4、自分の不快を訴えるのを人任せとはどうかと思う
>>86
なんとなく落ちつくが人前ではしない
>>88
どんな人だろうと1日は舞い上がると思う

9083:2008/08/21(木) 15:04:39 ID:4Bt8N7iR
>>84-86
ありがとうございます。
直接本人に言うのはイマイチ勇気が出ないので
他の上司に相談してみます。
少しは解決策が見出せるといいなぁ。
91おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 15:07:41 ID:4Bt8N7iR
うわ、リロードしてませんでした。
>>89さんもありがとうございました。
相談する=人任せにするのではないのでご心配なく!!
92おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 15:52:58 ID:gkzJqtqD
>>88
ごめん長文なのでちゃんと読まずにレスする。
中身を知ってる間柄でいい人だったら迷惑とは思わない。
思うとしたら、勝手だが今後のつきあいが・・・とか。
知らない人間だったら正直迷惑に思ってしまう。

2はB
93おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 17:43:32 ID:BN1U/8TQ
男の人に質問ですが体型的には細い、普通、むちむち、どれが好きですか?
94おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 18:36:28 ID:KSOszuF5
>>83
体臭ならともかく、香水でしょ
やんわり言えば別になんの角もたたないよ
むしろありがたいよ
>>93
メタボでなければこだわり無い
95おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 19:17:40 ID:SK9LhUCs
>>93
滝沢乃南みたいなムチムチ
96おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 19:27:26 ID:pTfC+Jgi
>>88
1.ブスでも落とせるレベルと判断されたことに凹む。
2.B以外あり得ない。
97おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:14:18 ID:6coLV1+C
>>93
ガリとピザは除外で、むちむち=普通>>>やせ気味

女性にはある程度の肉は必要。
棒みたいな脚とか小さいケツは嫌だね。男じゃないんだから。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:41:50 ID:DAp6l6XB
メル友募集でメールを送ってどのくらいなら待てますか?
一日待っても来なかったら即切る?
99おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:43:18 ID:ewM3kkbo
一日経っても来なかったら切るっつか諦める
100おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 22:50:12 ID:MGCL0jN3
直樹 ←この名前の男性にあだ名をつけるとしたら何がいいと思いますか?
101おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 22:57:08 ID:eAhFxm4H
>>100
なんのひねりもないが「ナオ」
102おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 23:00:13 ID:KSOszuF5
>>100
チョッキ
103おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 23:13:59 ID:Qp8O1ipo
>>100
イノセ
104おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 23:26:15 ID:6IYbchJf
イチローの喋り方ってどう思いますか?
好きか嫌いどっちですか?
105おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 23:30:01 ID:O0cgkIkB
>104
好きでも嫌いでもないけど、感じ悪いと思ってた。
WBCの時はいいと思った。
106おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 23:39:57 ID:c/Fll5ov
>>80
神戸
良い意味で狭いところ、イメージ良いところ
神戸牛と洋菓子

>>86
1.排尿、掻く
2.a

>>88
1.「そこの1の意見」ってのがよく分からないけど、少なくとも面倒や気苦労の分だけは迷惑には思う
 自分と同レベルだと思われて傷つく云々ってのは、視野の狭い発想だと思う
2.近いのはBだろうけど別に打ち込むってこともないだろうって気がする

>>93
あくまで綺麗な体型っての前提での話なら、細いのが好き

>>100
ナオリン

>>104
嫌いってほどじゃないけど、あまり魅力的な喋り方だとは思わない
107おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 00:52:25 ID:UzFWWfks
>>100
なおくん、なーくん、なーちゃん、なっくん

質問です。「たまごボーロ」と言われて、物は思い浮かびますか?
また、世間一般的にどの程度、その名前とものの一致がされていると思いますか?
108おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 00:55:46 ID:5x46rg0Y
>>107
東方見聞録

日本人の大半が知っている
109おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 05:47:31 ID:0bUmiPJF
ガッキーの時代はあと何年続くと思いますか
110おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 05:58:47 ID:JsBpoLX0
>>104
マスコミ嫌いなんだろうなあと思う。好きでも嫌いでもない。

>>107
お菓子。わからない。

>>109
ヲタ以外にはまだ始まってない。
111おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 08:58:27 ID:8W791AZV
>>100
なおくん
>>107
出産経験あれば子供のおやつとして与えたことがあるので子供のいる家庭なら
モノは浮かびます。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 09:09:16 ID:6xJPK0La
>>100
なお

>>107
思い浮かぶ。
保育園で良く出ていたので大抵知ってると思う。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 10:50:19 ID:xfo3NIGH
>>100
沖電気

>>104
好き

>>109
始まってもないし、このまま消えていく
114おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 11:07:56 ID:eQqT2T9c
>>107
思い浮かぶ
若い世代は知らなさそうだから(なんとなく)、6〜7割ぐらいかな?

>>109
今みたいな売れ方はせいぜいあと2年程度と予想
今のところは特にキャラかぶりもなくポジション脅かされてないという印象だけど、
若さが必須の笑顔元気キャラで来てるから、数年内に路線変更しないと消えそう
115おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 11:11:14 ID:eQqT2T9c
それで思いついたアンケート
ここ10年以内にそれなり以上にブレイクした男優・女優で、最近テレビからほとんど消えてる人といったら誰?
116おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 11:17:52 ID:xfo3NIGH
>>115
いしだいっせい
鈴木ホナミ
117おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 13:32:28 ID:jUjUMb7S
100円ショップで単語帳が3つセットのが売ってましたけど、
激安だと思いませんか?受験生でもないのに買ってしまった!
そもそも単語帳って知ってますか?
118おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 14:26:17 ID:V3qPAGCU
>>117
安いと思う。
知ってるけどソコツ者の自分には合わなかったので
多分1回くらいしか使ったこと無い。
119おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 14:32:28 ID:RJXTjDdU
>>115
金城武、稲森いずみ
120おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 15:13:38 ID:f/PflWzc
お願いします。
某公共施設の公務員が、これから公用車で夜釣りに出かけるらしいです。
公務員の所属する組織に通報するべきでしょうか?
121男性に質問:2008/08/22(金) 15:48:52 ID:XjrcX68Z
5つ以上年下の彼女がいるとして、相手から自分の名前をどう呼ばれたいですか?
@苗字で○○さん
A名前で○○さん
B名前の上二文字で○○ちゃん
C名前の上二文字で○○くん
D名前を呼び捨て
122おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 16:01:29 ID:9VrpoHy5
>>120
マスコミに言ったら後つけてくれないかなあ〜。
通報いいと思うよ。がんばって。
ただし上も腐ってたら無駄だけど・・・
123おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 19:35:16 ID:xpXEs700
>>120
マスコミに一票
124おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:51:51 ID:qMSZIWNR
誘導されてこちらにきました。お答えをお願いします。

今度、プールに通うことにしたのですが、すごく視力が悪くて裸眼で0.01あるかどうか。
目の前10cmに近づかないとはっきり見えないぐらい目が悪いのです。
度付きゴーグルでは修正しきれないレベルだし、かといってコンタクトをしたまま
ゴーグルをするのは危険すぎる。眼鏡を掛けてプールサイドまで行き、タオルと一緒に
眼鏡をタオル置き場(?)に置いておくしかないのだろうかと悩んでいます。
ものすごい視力が悪い人で、プールや海で泳いでいらっしゃる方は、どのように
対処していますか? 教えてください。
125おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:53:27 ID:8ZqrZ7sb
>コンタクトをしたままゴーグルをするのは危険すぎる
え?何が?
126おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:56:33 ID:IjZWFJ8B
>>124
私も0.01ですが、泳ぐときは度なしゴーグル裸眼で泳いでますよ。
困ることは時間が分らないのと知り合いにきずかないぐらいです
127おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:56:53 ID:HNJP7Nit
ハードだと衝撃で割れたりとか
128おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:59:47 ID:HNJP7Nit
使い捨てコンタクトとゴーグルにしとけよ
129おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:07:22 ID:5FoA04+E
職場で大して親しくもしていないおばちゃんに、
「後ろ姿が自信に満ち溢れてますね」って声をかけられました。
あなたならなんて返事しますか?
130おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:12:16 ID:IjZWFJ8B
>>129
いやーメタボバラでふんぞり返ってるだけですよ はっはっは
131おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:13:46 ID:Y2BMY5RI
>>129
多分とっさに出て来るであろうフレーズは
「えっ?・・すみません(何故か謝る)」
132おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:14:45 ID:8ZqrZ7sb
>>129
いやもう超猫背ですよおじいちゃんですよ
133おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:23:53 ID:rQmiCUL0
使ってる2ちゃんブラウザでおすすめありますか?
今どんなのを使ってるんですか?
134おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:25:54 ID:YCCdpqv9
>>133
JANE Style
135124:2008/08/22(金) 23:26:24 ID:qMSZIWNR
回答ありがとうございました。
「危険すぎる」という表現が紛らわしくてすみません。泳いでいる最中に
コンタクトが外れてなくしてしまうのではないかと言う意味で書きました。
使い捨てコンタクト、検討してみます。
今はどうかわかりませんが以前、使い捨てコンタクトを作ろうとしたときに
「あなたの視力ではソフトレンズでは矯正しきれません」と断られたので
視野に入れていませんでした。
しかし>>126さんのように裸眼で度なしゴーグルで泳がれていても慣れれば(?)
大丈夫そうなので、こちらも合わせて検討したいと思います。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:56:25 ID:uOx8iGeO
意外に電車の中でケータイや本、ヘッドホンステレオの類を
何も使わずに見た目ボーっとしている人も多いようですが
そういった人達はどうやってヒマをつぶしているのですか?
137おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 00:00:59 ID:nRF46VEI
こんな回答は求めてないかも知れないけど一応。
俺はレーシックっていう手術を受けて0,08から2,0までUPしたよ。
10分くらいの手術。俺が受けた一年前は18万ほどだったけど、
今は14万くらいで受けれるっぽいな
138おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 00:03:05 ID:zjkGh2aP
ちなに品川近視クリニックってとこね 俺が受けたのは
http://www.shinagawa-lasik.com/index.html
139おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 00:13:46 ID:u+cJ4Nhj
>>136
そういった人の方が多いと思いますが。
私の場合は景色や人間ウォッチングや考え事などです。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 01:39:59 ID:PCPHCfXy
生まれるならどの時代がいいですか?

俺は明治〜大正時代。 東京の建物が美しすぎて困る
141おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 02:03:56 ID:EaGFEPRV
1日前まで仲の良かった同性の友達に、
覚えも無いのにいきなり避けられたり冷たくされたりするようになったとき
それからその人とどう接していきますか?
142おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 02:09:05 ID:va1G+M2Q
>>140
今年とか

>>141
機嫌が悪いだけって可能性を考慮して取りあえず普通に接してみつつ、周囲にもリサーチかけて原因を探る
143おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 02:41:54 ID:guXZOdIB
「自分は子供のころに苛められてたから、今○○(ネガティブなこと)なんだ…。」
と言う人がいた時、あなたはどう思いますか?(その人はすでに成人しているものとします)
出来ればあなたの性別も教えてください。

1、それなら○○でも仕方ないな。納得。
2、子供の頃の嫌な思い出をまだ乗り越えられて無いのか。駄目だな。
3、その他(詳細お願いします)
144おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 03:09:43 ID:F6JjTvGG
>>143
性別女です
知り合いにそういう奴いて、あまりにうざかったので
「このうじ虫め!!何でも人のせいにすんなボケ!!もう20歳
越えたいい大人やろ!!」
とブチ切れた事がある
145おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 03:43:40 ID:DDb/91YQ
白いジャケットかカーディガンに、中には別の色のトップス、白いスカートの組み合わせって変ですか?
146おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 04:17:29 ID:NuKW8e9u
>>136
考え事
147おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 04:23:19 ID:pgaO/5rA
>>140
今の時代でオケ。
過去って美化されるけど、「昔はよかった」と言う人って
その当時に生まれたら生まれたで更に過去を「昔は…」と言うと思う。

>>143
3.自分が世界一不幸だと酔ってる構ってちゃん。
 なんかあると昔の話を持ち出して不幸自慢して「でもでも」言って埒があかない。
 軽蔑して関わらないようにする。
 女。

>>145
いいんじゃない?
148おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 05:37:30 ID:5JXfcQUE
>>140
おんなじ。
和洋折衷な感じがいいね。
それに、多分夏がこんなに暑くない。

>>143

病院通いするほどのことでもなければ2かな
149おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 07:12:42 ID:zjkGh2aP
>>143
その人の人柄がまともなら、普通なら言いにくいことを打ち明けてもらえて
親しくなった気がして嬉しいかも
150おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 08:55:37 ID:1PSby5sB
>>145
別に変ではないが、もうすぐ9月だし
白ではなくダークな色のジャケットとスカートならなお良し。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 11:52:27 ID:Y/rAV0jK
携帯電話に関するアンケート。
今から数十年前は携帯はありませんでした。
しかし今では爆発的に普及していて,外に出れば目を閉じていない限り,携帯を見ないのは不可能です。

では,この先,数百年後,数千年後,極端に言えば,人類が絶滅したりしない限り,人々が携帯を持たなくなる可能性はあると思いますか?

あと,携帯のテレビ電話は必要だと思いますか?
152おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 12:04:33 ID:InbwkHJi
>>151
携帯電話がなくなる可能性はあると思う。
倫理的問題がクリアできれば人体にチップを埋め込んで直接通話するのが
当たり前になってもおかしくないんじゃない。
携帯のテレビ電話は知らん。使ったことない。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 13:04:10 ID:kq428Rkk
普段はく靴(スニーカー)について
・いくらくらいのものを買いますか?
・デザインは重視しますか?
重視する人の中にもどんな服にも合うようなのを選ぶ人と
とにかく気に入った個性的なのを選ぶ人等いろいろなはず
・いつぐらいに買い替えますか?
ボロくなったからと新しいデザインが欲しくなったから等々
・好きなメーカーはありますか?
・靴を他人に褒められた事がありますか?
154おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 13:23:58 ID:IJtW+zyo
>>153
アウトレットで3000円〜普通の店で12000円くらい。
履き心地重視、地味目な色がイイ。変な色とか許せん。
ボロくなったら買い替える。
普段リーボック スポーツ用アシックス
すすめられたことは無い
155おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 13:58:37 ID:6gOl32TN
>>133
普段 かちゅーしゃ+kage
スレ立て日でソートしたいとき openjane

>>136
頭が疲れているから休ませている

>>140
終戦後ならいつでもいい

>>141
しばらく(週が変わるまで)放置。

>>143
1
156おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 15:06:29 ID:8m1H7GU2
和風美人で思い浮かぶ有名人は?
157おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 15:45:39 ID:RbPqE8hF
>>156
藤あや子、若村麻由美
若い人は思いつかない
158おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 15:48:50 ID:a0Seze+v
>>156
あえていえば蒼井優
159おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 15:58:48 ID:F8Zk80xl
>>156
叶和貴子
藤あや子
五代夏子
160おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 18:23:58 ID:GJbSAo4H
>>156
鈴木京香
小雪
161おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 18:57:30 ID:IYT+Trs5
高校の課題です。
「分離の法則を説明せよ」という問題があるのですが、
教科書には「対になった遺伝子は、減数分裂の過程で、相同染色体とともに分離して、別々の生殖細胞に受け継がれる。これを分離の法則という」とかいてあります。
そして、この「分離の法則を説明せよ」という問題の直下には「分離の法則は理解できますね! 対になった相同染色体上にある遺伝子は(中略)AAがAとAのように分離するということです!」と……。
この問題の直下に書いてあるとおり、「対になった相同染色体上にある遺伝子は(以下略)」と書いちゃっていいんですかね。
それとも教科書の通りに書けばいいんですかね。
どっちがいいんですかね。
問題の直下に答えがのってて、答えにくいっす
162おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 19:10:33 ID:ra7mou5p
>>161
なぜ分離する必要があるのかは説明しなくていいのか?
163おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 19:21:32 ID:IYT+Trs5
分離の必要性の説明をしなくていいのか、ということですかね?
問題の趣旨からすると、いいと思われ。
164おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 19:26:27 ID:GJbSAo4H
>>161
要は教科書の一文以上のことを書けってことだよ
授業中に先生がその法則について詳細に解説していなかったか?
でもこれってアンケートじゃ無いよね
165おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 19:31:27 ID:IYT+Trs5
>>164
やっぱこれアンケートじゃないっすよね。
適当に考えて書きます、サーセンしたorz
166アンケ:2008/08/23(土) 20:28:55 ID:0U1MjJIO
好きになってしまった店員がいて、よくお店に用事があって商品はかわないけど
店員に質問したりして何回も通っていたら、3週間後ぐらいにお店にはいった途端ある女が
ぶふーwwwwwwっと吹き出して、他の店員に「またきてるよぉ〜w」とひそひそ声でいっていたのが
あなたに聞こえてしまいました。
あなたはどうしますか?
167おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 20:35:24 ID:oJNPtaM6
>>166
行くのを控える。
っつーか言われずともそんなことしない。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 21:00:45 ID:E4fOrACM
>>166
もうその店に行かない。
つーか現実にそんなことがあるのか。
169おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 21:31:00 ID:InbwkHJi
>>166
鏡を見る。現実を見る。
170おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 21:38:44 ID:GJbSAo4H
>>168
ご本人様でしょ
171おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 21:44:07 ID:D7rZeuya
>>166
しばらくしてからまた行く。ほとぼり
が冷めたころに
172143:2008/08/23(土) 21:50:25 ID:guXZOdIB
ありがとうございました。
いつもそういうことを言ってる人、という意味では無かったのですが、
やはりウザイと思う方が多いんですね。

>>149
私も2人きりの打ち明け話ならちょっと嬉しいです。
173おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 22:38:18 ID:fLSzo0kv
会社で上司に怒られて逆ギレして上司を殴った奴はいる?
174おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 22:40:38 ID:U8r2gP/l
>>166
打ちのめされてしばらくは行かない。
その「しばらく」のうちに冷静になれればもう行かない。

やっぱり忘れられなければフラフラ行ってまた打ちのめされて帰ってくるかも。
175おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 01:19:40 ID:YIAmij7w
一緒にいる人の体(肩や背中や髪)にゴミがついていました。
あなたはそれを取ってあげた時に、どっちの行動を取りますか?
また、あなたが取ってもらった時は、どっちの行動を取られるのが好きですか?

1、こんなのついてたよ、と確認の意味でその人に見せる。
2、見せずにそのまま捨てる。

出来れば理由もおねがいします。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 02:17:13 ID:+6l51zSG
IE等のお気に入りのフォルダは
どんな名前で、どのように分けていますか?
177おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 04:09:13 ID:ad876Lji
>>153
3万以下ならオケ。
ある程度重視するけど履き心地を重視。足に負担がかかる靴は嫌い。
飽きたりボロボロになったら買い換える。
スニーカーメーカーじゃないけどECCO。足が楽。
ない。

>>156
鈴木京香

>>166
行かなくなる。
つかそんなはた迷惑なことしない。
買わないのに店員の仕事の邪魔だけは何度もするなんてありえん。
働いた経験があればそんな行動はとらないだろう。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 04:10:42 ID:ad876Lji
>>173
そこまで馬鹿じゃない。

>>175
相手との親密度による。
言わなくても通じる人・不審に思わない人には言わない。
それ以外には言う。

>>176
大項目ごとに分けて、その下でまた分ける。
場合によっては4階層になる。
179おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 07:46:32 ID:XmaDon12
家族の中で、「このコップは母の」「この箸は父の」など、それぞれ使う食器は決まっていますか?
180おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 08:16:52 ID:nLMqnDlv
アンケート

浮気をする男性について。
もちろん人それぞれでしょうが、経験談でも周りを見てでもいいですが、
あなたの考えはどちらに近いですか?

1 結婚前に浮気する人は、結婚しても浮気する
2 結婚前に浮気する人は、結婚すると落ち着いて浮気しなくなる
181おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 08:24:19 ID:+FY/OKFS
>>179
一部の食器だけ決まってる。
カップ、箸、茶碗の2個セットはサイズ違いや色違いが多いから。

>>180
1。浮気と結婚は関係ない。
する人は何度でもするし、「男は浮気するものだ」と男全体の話に広げたがる。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 09:22:46 ID:mth5czCU
>>179
茶碗と箸だけは決まっている。

>>180
1だと思うけど、まだ同年代で結婚している人がいないのでピンと来ない。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 10:06:05 ID:soCDKCx7
>>180

結婚しようが子供ができようが、人間の本質は簡単に変わらない。
184おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 12:44:40 ID:bV0A6CT0
東京都下に住んでる方へ。

今日は新聞の折込求人チラシはいってましたか?
185おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 13:12:12 ID:7wnDTojw
>>184
町田市民ですけど、5枚くらい入ってましたよー
186おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 13:17:22 ID:kQ7OJncz
>>179
コップ、お茶碗、蓮華のみ決まってます。
箸は同じのを何膳も買って、共同で使ってる。


>>180
結婚して、少しは落ち着くように見えても結局は元に戻り浮気しそう
187おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 13:45:38 ID:/x4CQ37L
女性にアンケート。
交際する男性の態度で、下記のいずれかならどちらが好ましい?
魅力を感じる?

a.超優しい、すごく気遣ってくれる
体調とか気遣ってくれたり、荷物を持ってくれたり、口調も優しく、とても親切。

b.優しいけど、普段はあんまり優しそうには見えない
いざという時はaと同じくらい優しいけど、普段は親切っっぽくない。
荷物は言わなきゃ持ってくれないし、口調はぶっきらぼう、
体調など気遣ってくれず「正露丸飲んどきゃ直る」と一喝される
188おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 13:47:02 ID:7wnDTojw
>>187
aに一票。
bはいざという時優しいというけれど、人生そんなにいざって時はないから。
189おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 13:52:04 ID:Ut4ruZ/N
>>179
箸・茶碗・コップ・湯呑みは決まってるかな

>>180

浮気する人はすると思う
新婚時や子供が生まれた時はしなくなっても
忘れたころにまたしそう
190おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 14:01:01 ID:CXtg5wOa
>>187
b 便秘の時、牛乳を使って浣腸プレイをしてくれそうだから。
  おなかにたまった糞便を白いしぶきをあげながら撒き散らしてみたい。
191おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 14:09:55 ID:0Fo0VSiA
>>187
a。
192おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 14:21:01 ID:hkOvEarj
>>187
A。
漫画じゃあるまいしリアル・ツンデレはウザいだけ。
その手の人は幼稚だと思う。
「ぶっきらぼうだけど本当は優しい人」ってのは
「本気で出せば俺はすごいんだ」と同じで無意味。
行動や言動に出さない限り伝わらないんだから、
普段の行動が駄目駄目だったらいくら「本当は…」と言っても意味がない。
193おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 14:42:44 ID:IWx/O1du
>>187
bかな

aタイプは誰にでもそうだからヤダ
194おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 15:07:56 ID:BT7wlV6b
>>179
決まっていない

>>180
1

>>187
a.
荷物は持ってくれなくていいけど、口調は穏やかな方がいいし、
体調が悪い時に気遣ってくれない人を優しいとは思えないから。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 16:16:25 ID:aW3HywqN
普通の地上波のテレビ番組を録画する場合、
ブルーレイのDVDレコーダーって
ふつうのDVDレコーダーと比べてどのくらい画質違うの?
びっくりするくらい違うの?
196おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 17:00:12 ID:c+5FWmbc
>>187

女のバッグを持ってあげてる男なんてみっともないし、
痛くもないのにちょっと会話が途切れただけで
「大丈夫?お腹いたい?休む?」とか過保護っぽい男が
昔いたけど、優しいと感じるよりウザイかな。

自分が当事者じゃなくて、友達の彼氏とか、赤の他人でも
そういうのは客観的に見てるのもちょいウザいね
197おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 17:51:33 ID:k7U2fipS
>>153
3000円〜15000円。
普通の靴はデザインこそが最重要項目だけど、スニーカーは履き心地重視。
買い替えという発想はない。気に入った物が増えていく。
メーカーはこだわらない。
お店でのお世辞程度しかない。

>>156
高島礼子

>>166
自分がそんな行動するとは思えないけど、しばらく行かない。

>>175
両方1かな。かなり親密なら2もある。

>>179
茶碗や湯のみは決まってる。
普通の皿やコップは決まってない。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 18:26:57 ID:uZ/zgSjQ
>>156
木村佳乃
199おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 19:24:01 ID:D58FrHsS
>>195
普通の地上波 最近はデジタルも普及してるんで
1 地上アナログのことなら変わりなし
2 地上デジタルならビックリはしないがまーきれいだよ
200おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 19:44:06 ID:aW3HywqN
>>199
レス本当にありがとうございます。
201おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 19:45:05 ID:CXtg5wOa
>>196
便秘ぎみのあなたに、牛乳を使って浣腸プレイをしてあげたい。
おなかにたまった糞便を白いしぶきをあげながら撒き散らさせてあげる。
202おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:16:59 ID:YWMfyN0i
好きになってしまった店員がいて、よくお店に用事があって商品はかわないけど
他の店員に質問したりして様子をうかがいながら何回も通っていたら、3週間後ぐらいにお店にはいった途端ある女が
ぶふーwwwwwwっと吹き出して、他の店員に「またきてるよぉ〜w」とひそひそ声でいっていたのが
あなたに聞こえてしまいました。
あなたはどうしますか?
203おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:18:37 ID:SAVBoiZz
>>202
もう行かない
204おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:33:23 ID:g7sFAsgy
205おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 01:13:18 ID:M8SuE2fi
マムシやハブといった毒蛇に噛まれそうになったことある?
206おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 05:54:08 ID:ary6scyw
>>141
しばらく放って置く

>>145
変じゃない

>>153
一万円以下
デザインは自分の服と合わせて変じゃないかを重視
ボロくなったら買い換える
好きなメーカー無し
スニーカーを褒められたこと無し

>>156
樋口可南子
鈴木京香

>>175
自分がする時もされる時も2かな
理由は特になし

>>179
箸・茶碗・カップ・湯呑は決まってる
他の皿とかは共同で使用

>>180
1

>>205
ない
207おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 06:30:20 ID:3lqG24re
http://jp.youtube.com/watch?v=4Rj8WsQlhcY
女の子にこういう事されたら怒る?
この子の可愛さはガッキーと比べたらどのくらい?
208おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 09:27:15 ID:Qn3o5cBS
>>179
箸と茶碗と湯のみは決まってる

>>180
1、落ち着かない男は最低
>>205
ない
209おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 10:40:31 ID:K3bqVJJ4
朝、会社に来たときの挨拶ですけど
上司が接客中だったらしなくていいですよね?
210おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 10:47:18 ID:09Bi7QGA
電話中なら会釈くらいだけど
接客ならおはようございますくらいは言うかな
お客様にも挨拶すべきだし
211おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 10:57:38 ID:0E5+EBQE
A・自分の携帯電話にゴキブリが止まっていたらどうしますか?
1・買い換える
2・気が済むまで拭いてから使う
3・その他

B・友人の携帯電話にゴキブリが止まっているのを見てしっまたらどうしますか?
1・教える
2・教えない
212おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 11:12:03 ID:ZLcFc3Lg
>>211
A…3 止まってたぐらいじゃ気にならないから拭いたりせずそのまま使う
B…2 知らない方が幸せってこともあるからね
213おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 11:43:13 ID:YWMfyN0i
ある男性Aと男性Bがいます。
あなたが荷物をちょっと遠くに置いてしまって、その荷物を気にしています。
男性Aはあなたのそばにいて、男性Bは荷物のそばにいます。
あなたが荷物をチラチラと気にしているのを見て男性Aは男性Bに「ちょっとその荷物を取ってくれますか?」
といってくれました。
男性Bは「あ、荷物は大丈夫」と落ち着いた態度でそのまま。

あなたならどちらの男性がいいと思いますか?
またここから見られる男性AとBの精神的特徴などもわかれば書いて下さい
214おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 12:02:57 ID:tfnpz5gq
>209
する。上司へのというより、お客様へ。
状況によって会釈だけにするか声をかけるかは分かれるけど。

>211
A.2か3 除菌シートで拭くぐらいはする。
B.1教える。
でも実はゴキブリの実物を見たことがない(北国なんでゴキブリがいない)

>213
気遣いしてくれるAさんの方がいいかな。
Aさんはよく気づく人、Bさんは細かいことは気にしない人
うがった味方をするなら、Aさんは神経質、Bさんは大雑把で鈍い になるのかな。
215おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 12:05:04 ID:bygS7TnB
女性に質問です。

大体いつも1足いくらぐらいのストッキングをはいてますか?
216おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 13:01:27 ID:RNzlrHw4
>>215
500円くらい。
本当は3足いくらの安いやつがいいんだけど、すぐ伝線してしまうので。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 13:14:56 ID:uvfPmnUa
>>215
2足で500円の。
ドジですぐ伝線させてしまうので高いのはダメ。
かといって安すぎるのは、すぐ伸びてゆるゆるになってしまうからダメ。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 14:34:40 ID:hKfROKtV
ストッキングって、使い捨てですか?
洗ったりして何度も使うの?
あと、何のためにはくの?
219おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 14:40:57 ID:09Bi7QGA
洗ったりして何度も履くの
足が綺麗に見えるのと靴擦れ防止とファッションのため
220おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 16:04:34 ID:5ZisKgUb
今日ひじきごはんにしようと思うんですが、おかずは何がいいと思いますか?
濃いおかずだと、ひじきごはんと一緒に食べられないかなあと思って悩み中です
221おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 16:07:33 ID:sqbw8HR5
焼きナスでも・・・
222おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 16:15:49 ID:eci/6QgQ
>>215
一足500円。もう決まった商品しか買わない。
でも定価で買う事はない。
3足で1,000以下で買う。

>>218
洗って何度も使うよ。
化粧と同じ、身だしなみの一つ。
223おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 16:54:33 ID:BPNKKk0H
ガッキーと松浦亜弥の、それぞれの全盛期どっちがすごいと思いますか?
(可愛さ・人気・知名度・騒がれ方の総合で)
224おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 17:03:53 ID:URLdtgRr
>>213の状況が全く理解出来ないんだが
225おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 17:55:01 ID:cW221CS3
ゲハに入り浸ってない人にアンケート。
Wii, XBOX360, PS3 のどれを持ってる?
どれか持ってる人は、オススメのゲームソフトも教えて。
(ジャンル問わず)
226おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 19:06:39 ID:4qcRf73h
オリンピックでは、星野JAPANが予想に反して活躍できず、マスコミが、相当に煽っています
あなたも、監督、選手の責任追及を望んでいますか?
それとも、マスコミの煽り方は遣り過ぎであり「この結果は仕方ない」「次のWBCで頑張れば良い」と思いますか?
227おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 19:23:36 ID:MvkTbuVK
>>225
Wii持ってる
けど特にオススメとか無い…ゲームやったことない世代向けというか
正直つまらん(ごめん)

>>226
カレーのCM出てる場合じゃなかったと思う
228おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 19:26:35 ID:afWgmLf9
>>226
終わったことでも原因を冷静に考えて対応しないと次でも負ける
今回はアメリカマイナーと大学生にぼろ負け
wbcでメジャーに勝つには原因分析と対策は必要 責任論は不要
229おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 20:17:18 ID:T0Cea8q6
>>211
A 2
B 2

>>223
「ガッキー」て誰の愛称かわからないので、松浦。

>>226
そもそも短期決戦で勝ち負けしあうタイプの団体スポーツに
責任追及されるような「過失」があるのか?と思う。
ジャンケン大会に負けた責任、とか言われてるのと大差ない。
プロ野球でも、優勝チームだって年間何十敗もするんだから
あの試合数で、はっきりとした力量差なんてわかりゃしないよ。
野球にあまり興味ない人の感想だけど。
230おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 20:43:24 ID:tfnpz5gq
>215
普段使いは1足650円のノンランサポート。

>220
焼き魚

>223
松浦

>225
どれも持ってない。

>226
そもそもずっと現場を離れてた人間に監督をやらせるのが間違い。
監督に責任があるとすれば、辞退しなかったこと。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 20:52:06 ID:dX6nXkdn
>>225
PS3持ってるがPS3のおススメは無し
おススメはPS2
232おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 21:22:11 ID:qFOPubOl
部員Aが、他の事との両立が難しいという理由を告げ部活を辞めて、
その後、その部活の人が再び部員Aに声をかけたことで(部員Aにも復帰したい気持はあった)、
復帰し再び両立を始めたとする。しかし、やはり両立が難しく、両立が難しいとの理由で部員Aが辞めると言ったとする。
もし、あなたが部員なら部員Aをどう思いますか?
@以前にも両立が難しいと言っていたし、やっぱり大変だったのだろう。仕方ない
Aその他(どう思うか教えて頂けると有り難いです)
233おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 21:23:27 ID:hKfROKtV
アンケート 男性の服装(普段着/カジュアル)

Tシャツ・ジーンズ・素足でサンダルで違和感がないのはいつまで?


気温・見た目・ファッション性を考慮してお答えをお願いします。
天気は普通の晴れの日として考えます。

地域にもよるので、お住まいの地域も教えてください。
234おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 21:23:50 ID:AFOhBU66
>>232
A 正直信用できない
235おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 21:24:58 ID:AFOhBU66
>>233
9月上旬かな  @北海道
236おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 21:41:02 ID:QX8hsGyl
ハーブティ飲むと、胸焼けというか気持ち悪くなりませんか?
237おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 21:43:46 ID:q0tZSqoc
>>232


>>236
なったことない
238おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 22:15:36 ID:T2Rz2nU/
質問スレから誘導されてきました。

こんばんは、私はタクシードライバーをやっているんですが
お客さんの率直な意見が聞きたくて質問いたします。

手を上げていないのに、目の前に止まってドアを開ける
ドライバーが居ます。

みなさんは、このようなドライバーをどう思いますか?

239おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 22:17:38 ID:8BSMIkUv
>>238
「必死だな」と思う
乗らないけど。
240おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 22:18:08 ID:ih299nt6
>>238
べつにどうも思わない。
迎車の勘違いかもしれなし
自分で手を挙げてないなら何とも思いませんよ
241おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 22:20:47 ID:590tGvmr
>>238
誰かと間違われた?と思う
242おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 22:23:18 ID:FU56ZjuM
質問です。
21歳会社員女性が
\300のサンダル(ミュール?)を履いてるのってどう思いますか?
もちろんゴミ捨てや近所のコンビニに行くときしか履きません。
恋人に話したら
「いくら近所だろうが\300のサンダルを履くなんて…('A`)」
っていう反応をされてしまいました。
ちなみに普段(外出時)は3千〜1.5万円くらいのものを履いています。
パジャマや部屋着も同じように安物で十分だと思うのですが
皆様の意見を聞かせてください。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 22:26:25 ID:QVsW7E8Y
>>242
値段はいくらでも気にしない
でもミュールでバタバタ歩く女性は
おばちゃんの便所サンダルと同じにしかみえない
244おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 22:31:43 ID:pRIk0W1x
>>236
ならない。
>>238
え、なんで?って思う。
乗りたい時は手上げるから、上げてないのに止まるって変じゃない?
245おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 22:45:09 ID:FZZMkHvc
>>238
迎車か、何かの間違いだろうと思って放っとく。
当然乗らない。

>>242
ちょっとその辺出るくらいなら別にいいんじゃないの?と思う。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 22:46:14 ID:XbNAuyj6
まずは突然の乗車のオススメに驚く。
んで「あ、違いますタクシー乗らないんです、乗りませんから」って叫ぶ。
その後のことは別に気にもしない。タクシー会社をチェックしておこうとかも思わない。

が、こちらがタクシー乗りたそうな気配を持ってて、例えば道路横断でもないのに
左右きょろきょろ見ていた、とか荷物大量且つ雨も降り出した、とかの状況で
客の存在に気づいたのならタクシーの運ちゃん凄え!と感心する。

……&キョウ ハ イロイロ ダメタタ



247おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 22:48:44 ID:FZZMkHvc
>>246
乙w
248おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 23:08:51 ID:cDE272XF
>>226
マスコミが煽りすぎで、4位は順当な結果だと思う。
キューバはアマ最強チームだし、韓国は徴兵免除があるからそら必死だ。アメリカのマイナーと同列程度で順当。
そもそもオリンピックにプロ野球選手なんか送り込むのが間違ってる。別に日本野球の強さなんか誇示したがる必要ない。
アマチュアの目標となる舞台を奪っちゃいけない。アマが出たほうがむしろ覇気が出ると思う。
プロは自国内で優勝争いやってる時期なのに、主力選手を海外出張させるっておかしいよ。
WBCがあるんだからプロはそっちで。

>>233
Tシャツ1枚で寒くない気温ならいつでも。東京。

>>242
べつにいいと思う。でもあまりにも見た目がしょぼいなら、もうちょっとまともなのでもいいんじゃない。
249おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 23:39:44 ID:7U0tD+Kk
男性にアンケートです

あなたがもし店員だったらで考えてください。
一度担当した女の客がPCを50万ぐらい会社で買ってくれました。
一ヶ月後ぐらいに一週間に2、3回ぐらいちょろっとお店の別の店員さんに質問してたりして
その子は三週間ぐらい週に3、4回ぐらいお店に来ては、他の店員に質問したりしてます。
気づくと店では、よくくる子として話題になってる子になっていたら
あなたは、男性だったら一度大きい買い物をして、その後は何も買わないけど
お店にきて質問してる子は「変な子」と思いますか?
印象は悪いですか?
250おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 01:12:59 ID:/wfT8/Pc
>>249
>>166>>202と同じ人?
251おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 01:14:41 ID:RXuiSoIk
>>250
違います
252おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 01:32:46 ID:aFJdKYAN
うーんハーブティで気持ち悪くなるのは俺だけか・・・体質かな
回答サンクス
253おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 01:45:04 ID:h9Sxs4bi
>>232
次はもう来んなよ、来ないだろうけど、って思う。
254おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 03:52:48 ID:1g06zKDK
>>249
いや別に。
金は持ってるからどかっと買い込んでみたけど、
PC使い初めたばかりだからよくわかんないことも多くて質問に来るんだろうなー、
ウチの店を頼りにしてくれてるみたいだから消耗品が減ったらウチで買ってくれそうだなー、
って思うだけだよ。
255おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 04:13:41 ID:1g06zKDK
>>226
責任は監督にある。選手を追及するのはありえない。

で、妥当な結果か?というと、人選・ケガの影響等で最終的に日本代表が持ちえた実力からしたら4位はまあ妥当。

ただし、初めからケガを抱えていた選手を代表として選出していることや、
プロの公式戦でたいした数字を残せていない選手を選出していることなど、
「日本代表はもっと強いチームでありえたのではないか?」という観点からすると星野の責任。

責任の追及を望むか?とかいうのはちょっと違う。そう考える権利のある人間が誰かいるとは思えない。
俺はもっと強い日本代表オリンピックで活躍するところが見たかったし、それが見れなかったのは星野の責任だとも思うが、
「日本代表が活躍してくれれば俺の感情としてはプラス」なんであって、
「プラスをくれなかった責任を取れ」というのは話としておかしい。

「じゃあ責任は取らなくていいからWBCに向けて続投でおk?」というとまた話が違う。
俺はWBCで活躍する、強い日本代表が見たい。
星野の監督としての能力は、強い代表チームを作れるものではないと判断した。

「責任を取って辞めろ」とは思わないが「お前じゃ次も負けるから辞めろ」と思っている。
256おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 05:21:47 ID:ZlGcVr6r
>>213
男性A

>>218
洗って何度も使う
はく理由は職場の規則、靴擦れ等の防止、脚がきれいに見える、
ファッション、ストッキングフェチだからとか?

>>223
松浦

>>225
どれも持ってない

>>226
別に責任追及は望んでない

>>232
A辞めたいなら辞めればいい

>>238
ドライバーには特になんとも思わない
俺タクシー呼んでないよぐらいしか

>>242
どうも思わない
値段だけじゃわかんないし
257おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 05:51:30 ID:AK+Uq3/z
>>223
松浦亜弥。
テレビ見ない私でもあややは知ってたが、ガッキー何それ?芸人?と思ってたから。

>>226
興味ないからどうでもいい。
しかし結果を出せなかったんなら次の大会で監督や選手は変更するべきだろう。
学生の大会なら負けても次回も同じメンバーで、ってわかるけど、プロ?なら結果出さなきゃ。

>>232
部員Aは部活が好きなんだろうなあと思う。
「他の事」が受験なら可哀想だと思うし、恋愛なら尻に敷かれて可哀想と思う。

>>238
必死だなと思う。

>>242
わざわざ「これ300円なんだよ!」と言ってるなら、21才なのに中身はおばさんだなあと思う。
258おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 06:31:38 ID:Iy9CjuoG
>>226
メジャーが出てない時点で日本はかなりおいしい状況だったんだ
実力が下の韓国に2度も同じパターンで負けたらプロなんだし叩かれるだろうなあ
個人的にはそういった報道は一切見ないようにしているけどね。イラつくから
>>249
忙しくなければ「ああいるな」くらいだろうね
身近に頼れる人誰もいないんかなとふと思うかもね
259おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 08:12:21 ID:t/0jYVmy
>>249
質問内容による。
購入金額は関係ない(従業員として)。
特定の店員目当てで来てるというのが見え見えなら気持ち悪いと思う。
260おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 09:56:12 ID:yRpMHdej
公共の和式トイレでトイレットペーパーが床に直置きされていました。

汚いと思いますか?
それとも別に普通のことだと思いますか?
261おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 09:58:05 ID:5TOBv2bF
>>260
汚い
262おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 13:42:05 ID:LPhnqqT7
>>261
汚い
263262:2008/08/26(火) 13:43:07 ID:LPhnqqT7
>>262>>260宛てでした。失礼
264おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 14:51:10 ID:hTXGJlWH
>>242
別に300円だって全然構わないと思うけど、「それを自分に言われても・・」と
反応に戸惑う恋人の気持ちも分かる

>>260
ちょっと嫌
265おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 15:51:19 ID:cYuWaJ2z
>>232 
1、あー、やっぱり両立は無理か、本人も残念だろうけど、まあ仕方ないわな
>>238
以前住んでたところの近くに、気に入った女性客にそういう行為を繰り返す
タクシー運転手が出没してて、被害者(?)から話を聞いたことがある。
だから「こいつも同類かよ!」と思う。
>>242 
安物でもいいじゃん、使いやすければ。
実用品にしょーもない見栄張ってもしょうがない。

>>260
汚い、床に置くなんて非常識なヤツだと思う。
266おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 16:34:55 ID:R1yOAtjl
あなたは年齢いくつで、給料いくら?
267おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 16:37:23 ID:6tjB6FFK
>>266
24歳で年500万
268おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 16:39:43 ID:uYkPmvX0
明後日朝6時に東京駅に着く夜行バスを使います
用事がJR渋谷駅周辺で11時であるのですが、それまでどこで時間を潰そうか迷っています
・ネカフェ以外
・朝食食べたい(ファーストフード、ファミレス可)
・携帯電話の充電をしたい
・化粧をしたい(出来れば着替えもしたい)
・地方から上京しても分かりやすい場所
以上の条件がある程度満たされるところはどこかありますか?
269おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 16:55:29 ID:33NdLE4m
ガリレオってドラマを今日初めて見た
なんか不自然すぎる偶然が重なりすぎwって思いました。
正直面白くもつまらなくもないって感じです。
みんなどうですか?
270おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 17:01:38 ID:+QamaXAo
>>268
その辺のファミレスでいいのでは?
化粧着替えはトイレで出来る。ケータイの充電はコンビニで1000円くらいの
充電器買って使う。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 17:01:58 ID:Qg4hwTFW
>>269
理系出身者にはつっこみどころ満載でしたよw
小説ファンの友人は別物になってると嘆いてた

福山のかっこよさ(自分はカッコイイとは思わないけど)で乗り切ったドラマに感じる
品川はキモイし
自分は北村一輝の出番が少なくて不満
272260:2008/08/26(火) 17:59:35 ID:yRpMHdej
お答えくださった皆さん、ありがとうございました。

ペーパー直置きは会社のトイレでやられており、誰が置いているのかも分からない状態です。
自分が気にしすぎなのかと思っていました。
本当は使いたくないんだけど捨てる訳にもいかず…。
張り紙でもして様子を見てみます。
273おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 18:29:30 ID:KLXSoqRo
職場で嫌味を言われながらも金が入るか、ニートやってるか、どっちがいい?
274おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 18:32:38 ID:6tjB6FFK
>>273
前者かな

辞めればすぐにでもニートになれる
でもニートは、すぐに職が見つかるとは限らないからね
前者のほうが得だろう
275おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 18:35:15 ID:RZKKaKiU
>>269
初回は面白かった
最終回はネタとして面白かった

>>270
ファミレス
安く済ませるならファストフード

>>273
イメージしにくいけど前者
276おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 18:38:20 ID:pfBHPT3g
>>272
うちの会社にもいるわ

そいつは特定の個室にしか入らず、セットされたペーパーは絶対使わず
新品をおろして一回だけ使って床に直置きする。
次に入った時はまた新しいのを使うから一日3個ぐらいのペーパーを捨てなきゃならん。
他にも窓の外に半分はみ出して置き長く伸ばして外になびかせる人や
雨の日に窓を全開にして窓際にペーパーを全部並べて水びたしにする人
毎日数回壁に鼻くそを擦り付ける人がいた。

おばちゃんや外人の多い職場なら諦めも付くがうちは若くて美人揃いで有名な職場だったので
人は見られてなければ何やってるか分からないものだなぁと思った。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 18:42:13 ID:h9Sxs4bi
>>276
キチガイだな。そういうのは盗撮でもして晒してやりたくなる。
278おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 18:58:03 ID:R1yOAtjl
免許更新で写真撮りますよね。みなさんは、上半身の服に気をつかいますか?
何着て行こうって考えるのは私だけですか。
だってあと5年も残る写真だよね。(違うっけ?3だっけ?)
279おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 19:01:17 ID:R1yOAtjl
>>267ありがとう。
>>268私もファミレスでいいと思う。ゆっくりできるし。
その時間なら、そんな人もいると許して?くれるんじゃないかな。
280おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 19:01:37 ID:RZKKaKiU
>>278
気遣うよ
281おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 19:33:43 ID:uYkPmvX0
>>270さん
>>275さん
>>279さん
ありがとうございました
検索して分かりやすい場所にあるようなら行ってみようと思います
282おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 20:14:31 ID:19i4znJu
東京スカイツリーが建設されて,東京タワーが解体されるとします。

あなたは物心ついてから,成人するまでずっとタワーを見てきました。
解体されるなら,寂しいですか?
283おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 20:17:07 ID:RZKKaKiU
>>282
寂しくはないけど、非常にもったいないと思う
284おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 20:23:21 ID:fRId80qA
>>273
職場の嫌味を跳ね返し、職場の一人者になったら、おもむろに引きニートにもどる。
285おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 20:41:19 ID:RXuiSoIk
女性にアンケートです。

好きになった人が、販売の契約社員だったらどうしますか?
アタックしますか?控えますか?
286おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 20:46:57 ID:fRId80qA
>>285
モノをくわえてみてから。話はそれからです。
287おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 20:47:04 ID:6tjB6FFK
>>285
仕事のできそうな人かどうかを見るといい
できそうなら、同じような職業で正社員になれるだろう
あまり仕事ができそうじゃないなら控える
288おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 20:54:18 ID:4kgtusbw
女性に質問

彼氏の年収が400万円だと厳しい?
結婚の上でネックになるかな

傷つく覚悟は出来てるから正直に頼む。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 21:05:43 ID:Erp1QMCc
>>288
年齢で大幅に変わるんじゃない?
25才以下で400万と35才で400万だと評価は変わるだろう。

ちなみに彼氏が24才の時に結婚したけど、当時の彼の年収は300万だった。
二人で稼げば問題ないと思ったから何とも思わなかったけど。
290おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 21:28:17 ID:0YNx9sSX
>>281
ちなみに、東京駅の八重洲中央口から歩いて5分そこらの場所にAUショップが
あるから、そこで無料充電するのもアリだと思う。
291おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 21:42:38 ID:pfBHPT3g
>>288
専業主婦になろうとしているなら無理
夫婦2人共フルタイム労働前提で子供作る前にめいっぱい蓄えて
産休取って産んですぐ復帰すれば何とかなる
292おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 21:46:23 ID:A7zUOXcz
会社で上司に殴ったりつかみかかったりした奴いる?
俺はたくさんいるように思うんだ
293おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 21:51:34 ID:ow8nDF3Y
>>292
心の中で殴ったことなら数え切れないけど
行動に移したことは無い。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 22:43:57 ID:KLXSoqRo
あなたはテレビは一家に一台あれば十分だと思いますか?
295おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 22:46:00 ID:RZKKaKiU
家の間取りや家族人数、生活形態によると思う
自分は1K一人暮らしなので1台で十分
でも実家で1台だけじゃ足らないだろうな
296おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 23:43:55 ID:MPrkhui1
>>268
東京駅には大きくて結構キレイなトイレがあったよ
自分も夜行バスで着いた後使ったことあるけど
同じような人もたくさんいたし、着替えと化粧くらいならゆっくりできる
ファミレスやファーストフードは渋谷の方がたくさんある気がするが
わからないのでそれは調べてみて

297おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 00:02:05 ID:AjcDBUk3
一度、PCとソフトをセットで会社で50万ぐらい買ったお店に一ヶ月後くらいに
一度いったら担当してくれた男性の店員がチラチラこっちをみてて
そのまた一週間後ぐらいにいったらまたチラチラみてたんですけど
これって好意もたれてると思いますか?
298おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 00:13:04 ID:wilcJkAQ
>>297
>>249
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
299おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 00:34:37 ID:fkHNUi3+
初対面の同性から嫌われるのはどういう人だと思いますか?
嫌われ方としては、避けられるのではなく嫌味を言われる等、攻撃的な感じです。
300おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 00:34:51 ID:+HqllZ10
>>288
厳しいとは思わない
結婚したかったらする
けど将来性ないなら無理だな
子供はゆったり育てたい

>>292
人に手を出すのは立場どうこう関係なく軽蔑の対象

>>294
自分の好きな番組にできるのが1つあればそれでいいけど
常に誰かと一緒に見ることになるなら2台はいるな

>>297
視界に入れたくないとは思われてないんじゃね?
今度は話しかけてみたらいいんじゃね?
301おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 00:38:59 ID:6IZvDfLm
>>299
自分は女だから女のことしかわからないけど
クネクネ媚び媚びタイプ・自慢、自分語りが過ぎる人は同性から嫌われると思う
302おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 00:46:17 ID:CvAzB0/v
>>299
攻撃側と被攻撃側それぞれの性質・性格による
例えば、下品な人と上品な人とはお互いに嫌い
オタクと脱オタはお互いに嫌い
リア充とぼっちはお互いに嫌い
ここに攻撃的態度が生まれるかどうかはそれぞれの性格次第
303おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 00:51:43 ID:+HqllZ10
>>299
初対面で攻撃的な嫌みを言う人こそ嫌い
304おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 01:37:47 ID:wGxltktU
>>269
原作とは別物かな
柴咲コウがかわいい

>>273
職場で嫌味を言われながらも金が入る方

>>278
一応変な服着ていかないように気をつける

>>282
寂しい

>>294
実家に一台しかなかったら不便だな
305おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 04:22:34 ID:crtPVsAb
>>301
異性に対してだけ態度が変わる同姓のを嫌うのは女特有のものだな。
男の場合は聞いたことが無い。
306おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 05:29:14 ID:jz71aDM+
>>299
あえていえば、大人数で楽しくやってる雰囲気をブチ壊して
宗教やマルチの勧誘を始める人。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 05:40:45 ID:cqY3UdPc
>>297
自意識過剰です。
寧ろ嫌われてる可能性もあります。
308おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 08:54:27 ID:+HqllZ10
職場や学校の「話はするけど遊んだことはない」くらいの関係の女性が
メイクを変えてきたら何か反応しますか?
具体的に言うとアイラインが濃くなったくらいかな
ちょっと似合ってない気がするんだけど
流行りのメイク方法だし触れた方が喜ぶ気もする
ちなみに普段化粧っけのない大人しい感じの人です

また逆に、自分が新しいメイク道具買った時は何か言ってほしいですか?
309おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 10:03:07 ID:xfPsRQt8
鞄についてです。
特に30代男性の方に回答していただけたら幸いです。

私服でどこか出かけるときに、どのような形の鞄を持ち歩きますか?
ショルダーやウエストポーチなど・・・
また、どのような形の鞄が使いやすいですか?
310おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 12:56:55 ID:svLjBM00
>>308
トイレで化粧直しをしながら世間話をしたり、お昼を一緒に食べる仲なら「メイク変えた?」くらい言うかも。

自分については何も言ってくれてもくれなくても構わない。
メイク道具に関わらず新しい洋服を買っても髪を切ってもね。
そりゃ言われて嫌な気はしないけど、程度かな。
311おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 13:21:25 ID:KpBUytm1
>>309
トートバッグ
手持ち・肩掛けのどちらにも対応できると何かと便利
312おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 13:52:26 ID:r9lPH+5+
>>309
自分もトートかな。
あらかじめ両手をあけておきたいと分かっている時は斜めがけにできるショルダーにする。
313おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 20:13:31 ID:sy+om+kd
>>308
メイクってものは男性がいちいち言及すると面倒なことになる可能性があると思ってるので、
相手が何か言ってこない限りは一切触れない

>>309
20代後半だけど回答すると、ショルダーorボストン
別に荷物投げたりするわけじゃないけど、ジッパーで密閉できないトートは何となく不安で苦手
314おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 21:59:13 ID:sa9AOjxK
携帯にある通話料金の表示。
あれって必要だと思う?
315おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 22:00:41 ID:sy+om+kd
>>314
不可欠じゃない
けど、あっても困る機能じゃない(非表示にできるし)
それよりパケット通信料金の目安が知りたい
316おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 23:09:56 ID:mxlo4H8S
一ヶ月自由な時間と十分なお金があるとして、自分を見つめ直すための
旅に出るとしたら、どこに行きますか?もしくはどのような旅をしますか?

317おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 00:14:49 ID:0FZsL4mR
自分の本名でグーグル検索すると何件ヒットしますか?
その中に個人情報と思えるものがあった場合、削除してもらうとか、何かしようと思いますか?
318おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 00:22:45 ID:NQX6gAMa
俺、腹がへって腹がへって腹がへりすぎると、腹が痛くなるんですが、これ俺だけですか?
物心ついたときからそういう性質で、これが普通だとずーっと思っていたんですが、母や医者に話したらとても心配され、薬まで出されました(市販もしている胃薬)
俺以外に、腹が痛くなる人いないんですか。
319おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 00:26:41 ID:FdR+BIM4
男性にアンケートです

女の子のアイプチって男性にはわかるものですか?
この子アイプチしてるな・・・ってわかった事はありますか?
またどう思いますか?
よろしくお願い致します。
320おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 00:30:44 ID:5W9UjS2v
>>318
自分も中学くらいからそうだよ
胃液吐くときもある
慢性胃炎、おまけにどん気症(空気が腸にたまりやすい)
321おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 00:38:06 ID:FdR+BIM4
>>318
>>320
なんでそんなになるまで食べないのかのほうが気になるんだが
322おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 00:39:13 ID:5W9UjS2v
>>321
仕事忙しいとき定時にご飯食べれない時もあるんだよ
323おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 00:40:47 ID:FdR+BIM4
>>322
そんな短時間でいたくなるのかよ・・病院池
324おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 00:42:42 ID:NQX6gAMa
>>323
俺も>>322と同じような時間感覚。
そして病院いった。胃薬もらった。
何かいいたいことは?
325おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 00:43:34 ID:5W9UjS2v
>>323
行ってるよ・・・
来週も胃カメラ
胃ガンの家系だし気を付けてる
326おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 00:43:35 ID:FdR+BIM4
>>324
食え
327おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 00:44:09 ID:NQX6gAMa
>>325
あれ?俺も真面目に胃がヤヴァイフラグですか?
328おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 00:45:10 ID:FdR+BIM4
>>327
は?
329おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 01:02:10 ID:L354WYkD
>>319
アイプチって二重にするやつでしょ?
どういう形しているのかすら分からん。
ちなみに俺は、くっきり二重の女を見ると、アイプチよりも
まず整形を疑ってしまう
330おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 01:09:04 ID:L354WYkD
>>309
おれもトート。
個人的に、ショルダーバッグは子供っぽい感じがしてイヤだし、
ウェストポーチはお坊ちゃまくさくてイヤ
331おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 01:16:24 ID:rp7uzQzV
>>319
アイプチか整形か素か、完璧に見分けられるわけじゃないけど、
違和感を感じる事はあるよ。

高校の時の同級生とかアイプチやってる奴いたけど、
同じような違和感があったりした。

でも違和感なければ何も感じないだけだから、俺が気づかなくても
アイプチの人もいるかもしれない。多分俺がアイプチやっても誰も
気づかないと思う。(一重になったり二重になったりだから)
332おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 01:23:46 ID:rp7uzQzV
ショルダーは子供っぽいとかウエストポーチはおぼっちゃまとか
リュックは秋葉系とか言ってる人もいるけど、トートは女々しくない?
俺は基本的にプライベートではバッグ持たない。ポケットに全部入れる。
持つとすれば着替えが必要な時とか。(一泊旅行やゴルフ)=ボストン。

>>314
ないよりあった方がいい。出来れば概算じゃなくて契約プランとか
時間帯とか通話相手による割引とかも判断して実際の通話料金を通話終了ごと
に表示されたらいいな。
333おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 01:32:41 ID:L354WYkD
トート女々しいかね。俺の感覚では”凛々しい”w
334おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 01:36:06 ID:FdR+BIM4
トートバッグもってる男って秋葉系のオタクみたいなダッサイ奴でしょ?
335おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 01:36:12 ID:2WELZAPL
お坊ちゃまくさいウエストポーチってイメージできないんだけど…
オタくさいとかおっさんくさいのなら分かるけどさ
恐らくこのバッグ談義は、イメージしてる物体が各人でかなり違うんだろうな

>>316
なるべく振れ幅の大きい体験を出来るよう、世界中の市街から大自然の中まで、ありとあらゆるところに行く

>>317
9件(うち自分自身に関わるものは1件)
交渉の通じそうな相手が意識の低さからうっかり晒してるとかなら、何らかの対応を取るかも

>>318
俺はない

>>319
ダブルラインに不自然さを感じる場合がある
その結果、「もしかして…?」ぐらいに思うことはある
336おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 01:40:29 ID:2WELZAPL
よし、じゃあアンケート
「トートバッグ」と聞いて最初にイメージするのはどんなやつか、画像貼って

俺はこんなん
http://image.www.rakuten.co.jp/bagoods/img10053746121.jpeg
もちろん、全然雰囲気違うタイプのトートもたくさんあることは分かってるよ
337おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 01:49:15 ID:L354WYkD
338おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 02:00:17 ID:rp7uzQzV
>>336
画像貼るのめんどいけど、あなたが貼ったのと同じくらいのイメージ。
縦長で、紙袋形状で、上にはジッパー無し、もしくはマグネットボタンで留める程度のもの
337のは俺の中でのトートの定義からは外れてるな
339おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 02:04:04 ID:FdR+BIM4
>>336
あー、こういうのは地味系の人がよくもってるよね
あと格好つけすぎてかっこうわるくなってる奴がよくもってる
例えば胸がV字カットされてて紐が左右交差されて通ってる服とかw
お洒落な人は絶対もたないバック
340おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 02:05:33 ID:FdR+BIM4
>>337
これトートじゃないだろ
これはショルダーバッグ
341おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 02:12:15 ID:L354WYkD
トートだし。
342おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 02:16:52 ID:yTMQkfTK
ポーターのトートは学生〜20代前半くらいまでならセーフじゃないかな。
30代は微妙。
343おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 02:24:02 ID:L354WYkD
ポーター自体が学生向きって感じだわな
40代50代の人が持ってるのも結構見かけるけど
344おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 02:25:22 ID:rp7uzQzV
こんなのが俺の中でドンピシャのイメージだな

http://www.sanwaworld.com/img-shop/sanwa_hrmb005m_1b.jpg
345おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 02:47:28 ID:rp7uzQzV
おまえらが行ってる美容院に関するアンケート
シャンプー何回する?(カットのみの場合)

洗う→切る→洗う?
俺が行ってるところは、切る→洗う だけ。

俺が毎回行く前に風呂入ってシャンプーしてから整髪料つけずに行くからかな?

346おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 03:51:47 ID:vro0WKat
>>345

現在
切る→家で洗う
1000円

ちょっと前
洗う→切る→洗う
4500円
347おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 04:34:59 ID:LndIzcf1
>>316
インドかどっかでバックパッカー生活

>>317
1件もヒットしない

>>318
痛くなるよ
グミ1個でも食べときゃ治まる

>>336
コットンのエコバッグみたいなの
カコイイと思うのは画像探すのめんどいけどポーターのペタンコのやつ
>>337これ欲しいw

>>345
2回

348おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 06:41:43 ID:55g7h6FP
>>318
胃酸過多なんだよ。
若い頃はなかったけど、年取って
胃が悪くなってから空腹時はお腹が痛くなるようになった。

>>336
それ。
>>337はトートじゃないよね?

>>345
髪の長さやヘアスタイルで変わると思うよ。
長かった時は洗う・カット・流すだったけど、
短い今はカット・洗うだ。
毛先の動きを出すヘアスタイルの場合、
乾いてる方が作りやすいんじゃない?
349おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 07:27:03 ID:TaNQwkoe
>>337
これどこのやつ?よかったら教えて。
350おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 07:55:23 ID:tAvuh2Gs
この二人の外見の共通点は何だと思いますか?
http://p.pita.st/?u1pvvggq
http://p.pita.st/?p741bivx
351おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 07:58:05 ID:QLsmWbRN
>>350
性別と髪型?
352おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 08:13:40 ID:EX6BnWng
今まで生きてきた中で一番楽しかったのは何歳の時ですか?
353おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 08:14:55 ID:5W9UjS2v
>>352
20代前半
一番綺麗だったと思う
仕事も乗ってたし
354おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 08:45:45 ID:C5H1rOZD
>>352
楽しかった、というのなら小学生くらい
355おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 08:57:51 ID:zVWGFzZn
夏はもう終わりですか?
356おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 08:59:45 ID:pMVIZG+j
>>352
20代後半。仕事も恋愛も全て順調だった。
357おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 09:31:54 ID:aiHYbVnf
>>355

二十四節季で言うと終わり。
天文学や年度で言うとまだ夏。
夏休み=夏と考えると東北北海道は夏は終わりだし、それ以外はまだ夏。

季節はいろんな定義があるから一概には言い切れないね。
358おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 09:55:53 ID:F+N75+kU
>>352
5歳までの愛知県時代
本当にのびのびして楽しくて幸せだった
359おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 10:30:51 ID:hzTW6WwV
今の日本の20〜30歳代で2ちゃんねらって何%ぐらいだと思います?
知人(←年齢問わず)だけでいえばどうですか?

※ お気に入りの板やスレ(いわゆる住人)が1つ以上あれば2ちゃんねらとします
360おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 11:02:31 ID:WynQeyYu
2ちゃんやってるって公言してる人はほとんどいないけど
PC持ってる人は99%ねらーだと思う@30代
361おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 11:41:14 ID:C5H1rOZD
わざとらしく「へ〜よく知ってるね、どこで知ったの?」
なんて白々しい返事する人はまずねらーだと思っていいと思う@40代w
362309:2008/08/28(木) 11:57:14 ID:k1Fcj+Gs
バッグの者です。
プレゼントをするのに、男性目線でどのような形がいいのか
知りたくアンケートをとりました。
貴重なご意見ありがとうございました。
363おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 12:08:45 ID:qbK5vy1z
364おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 13:46:42 ID:gRm2RQU1
>>352
小学校低学年かな。
あまり抽象的な事考えずに済んだ分楽しかった。
365おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 13:51:20 ID:TaNQwkoe
>>363
>>349です。ありがとう!
366おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 15:45:01 ID:3BwiUGAK
268=281です
>>290さん
あう携帯ではないですが、ショップを見つけたので充電できました
>>296さん
探しましたが道に迷ってしまい、結局東京駅では見つかりませんでした
今度上京したら探してみます

ありがとうございました
367おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 15:50:56 ID:t3ax/qKj
アメリカの恋愛映画をいくつか見た。
みんな
1、仲よくなる
2,ケンカする
3、仲直りして終わりってパターン
が多かった。
日本みたいにすぐに死ぬ設定にしないのは良いです。
と、思いますけどどうですか?

あとジョナサンよりデニーズのほうがオイシイのにデニーズのほうが店舗数減ってるのが
納得いかないですけど、そのへんどう思いますか?

好きなほう答えてちょ
368おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 15:56:23 ID:x4i6JGse
アンケートです
下の画像はリストカットの痕に見えますか?

http://u.pic.to/jm2cs
369おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 16:00:29 ID:gRm2RQU1
グリム童話の「かえるの王さま」は
一体何が言いたい話だったんだと思いますか?
370おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 16:52:44 ID:U7Bj9sm/
雨降ってたんで職場の女性が
「近くまで車で送りましょうか?」って言ってくれたんですけど
あせかいてて汗臭いまま車乗ると気の毒だなと思って
でも後部座席ならそこまでにおわないかと思って
後ろに乗り込もうとしたんですけど後ろにはお徳用の
犬のペットフードが積んでて座れなくて
「ごめんね前に乗って」って言われたんだけど
前はやばいと思って「やっぱ歩いて帰ります」
って言って帰ってきちゃったんですけど
まずかったですかね?
明日「汗臭いと気の毒だから帰りました」って言ったほうがいいですか?
371おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 17:04:56 ID:C5H1rOZD
あなたは男性?
それなら素直に「汗臭くて悪いから」と言った方がさわやか
372おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 17:10:21 ID:U7Bj9sm/
>>371
男です
向こうが「車の中が臭かったのかな」とか思っちゃったら
悪いかなと思いまして
373おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 17:13:35 ID:hzTW6WwV
>>360-361
やっぱりそんな感じですよね。レスどもでした
374おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 17:47:15 ID:uSvgnV8R
>>367
どっちも味をどうこう言えるレベルじゃないと思うので、どうでもいい。
375おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 18:21:32 ID:rp7uzQzV
>>370
それは明らかにまずいな。
相手からしたら意味不明な行動だよね。
一度乗ろうとしたのになぜか「やっぱ歩いて帰ります」とか、
私なんか悪い事した??と思っちゃうんじゃないかな。
376おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 19:42:36 ID:FdR+BIM4
男性に質問です。

男上司が私にだけ「さん」づけで、業務連絡の時の電話だとたまに呼び捨てなんですが
電話でも大体「さん」づけです。
どうして新人の部下なのに私だけ「さん」づけなんでしょうか?
また、なんでたまに呼び捨てになるんでしょうか?
377おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 19:49:57 ID:rp7uzQzV
>>376
さん をつけた方が呼びやすい名前とか?

「やまもと」はそのままで違和感ないけど
「もり」とかだと短いからなんとなく。。

更に言えば「リ」とか「ペ」って名字だと呼び捨てだと違和感がw
378おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 20:11:15 ID:TJW3M8M1
>>376
まだ打ち解けてないからとか
一応女性の新人ということで気を使っている
たまに地がでて呼び捨てになるという
379おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 20:13:37 ID:qbK5vy1z
>>376

新人とはいえ、優秀だとか、人間的に気品があるとか、もしくは
ちょっと近寄りがたい雰囲気を持っているとかで、慣れ慣れしく呼び捨てにしづらい
タイプなのでは?
 とはいえ部下なんだから、いつもさん付けする訳にはいかず、時折呼び捨てで
呼んでいるとか。よく分からんが
 
380おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 21:39:14 ID:UVLwealO
>>368
寝てて付いた跡に見える

>>376
キャラ的に
381おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 23:23:28 ID:FdR+BIM4
>>380
たとえばどんなキャラですか?
382おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 23:34:08 ID:UVLwealO
>>381
平たく言えば、とっつきにくいんじゃないかと
たまに呼び捨てになるのは、1人だけに「さん」付けしてる現状を
本人もあまり良くないことだと感じてるからかなと推測
383おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 23:39:55 ID:FdR+BIM4
>>382
ですよねー・・・
なんか意識してるんじゃない?とか友達からはいわれたけど
そうじゃないだろ・・・とは思ってました
ああ。。。こうなっちゃうと仕事やりにくいかな・・・
384おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 23:58:12 ID:UVLwealO
>>383
この先は相談スレか愚痴スレかな
まあドンマイ&頑張れ
385おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 00:10:14 ID:PpvBuMd/
>>383
新人が何人もいる中で、あなたにだけさん付けなの?
それとも新人はあなただけ?

前者なら、>>379>>382かも。だとしたらちょっと気使っちゃうかもな。

後者なら、>>378のように、まだ知り合って間もないからなのかも。
だとしたらよくあることで気にするほどのことではないかと
386おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 00:47:53 ID:HOdGSuBO
バス停の名前で「ろう学校前」ってのがあるんですがどう思いますか?
降りる人(中学生)=聴力障害者だと丸分かりです。
わざわざ障害を晒すのは可哀相…というか、必要ないのになぁと思います。
しかし、周りの人が分かることによってフォローできることもあると思います。
どうでしょうか。
387おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 00:50:51 ID:ccSkeDn4
>>386 …釣りか?それともお前の頭がオカシイだけ?
388おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 00:52:37 ID:IM75ul3u
>>386
聴覚障害は可哀想なことではないから問題ない。
389おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 00:53:03 ID:ugSe2YbB
>>386
特に何とも思わない。
通ってるのなら乗り降り慣れてるんだろうし。
390おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 00:56:22 ID:B2qImsA0
みなさんは、自分で自由に使えるお金は月いくらくらいありますか?
大まかでいいので、年齢と月収も教えて下さい。

私は24歳で月収20万、月10万以上を浪費してしまうので
収入の割に使いすぎかなと思っています。
実家なので、5万は貯金していますが・・・
391おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 01:01:28 ID:n0Jav4qF
人の収入聞きだそうとする奴って何なんですか?
そんなもん地域によっても違うだろうに
392390:2008/08/29(金) 01:05:26 ID:B2qImsA0
>>391
収入というか、収入と支出のバランスを見てみたかったんです。
お気を悪くしたならごめんなさい。
393おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 01:11:34 ID:VOGf3RGD
マンションか戸建てか、購入で悩んでいます。
金額的には同じくらい(戸建ては親の土地有り)で、地域も同じ条件です。
購入した方の決め手、外せない条件などお聞きしたいです。
スペックは夫30代前半、妻20代、子5歳一人で、増えてもあと一人です。
394おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 01:13:31 ID:IM75ul3u
>>390
29歳、月収手取り36万
自由に使える金12万(←昼飯・飲み代込み)
使いきらない事が多いから貯金して旅行とか趣味の物を買う。

自分は嫁の収入が他に20万くらいあるからあれだけど、
20万稼いで10万浪費は使いすぎな気がするよ

そのペースで使ってると、自分で一人暮らしするようになった時に辛いよ。
昼飯どうしてるか分からんけど、月収20なら(昼飯別で)小遣いは5万くらい
までにしといた方がいいんじゃないか?
395おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 01:20:00 ID:DQZWQzZY
>>386
「○○学校前」という名前のバス停で乗り降りする人が必ずしも学校に用のある人とは限らない。
周囲に聾学校以外の学校がなければ停留所名に関係なく通学時間帯に乗り降りする中学生=聴覚障害者とわかるので意味なし。
396おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 01:22:34 ID:iYAUuN1K
>>390
24歳で実家暮らし、独身やったらそれぐらい使うんちゃう
ただ、一人暮らしや結婚したらしんどいで〜
私も月の収入全部、買い物や飲み代で使ってたから
結婚した最初の方は、遊びたくてイライラしてた・・・
旦那さんに浪費癖直してもらって今はすごく感謝
まだ月いくらか貯金してるんやったいいと思うで
遊べるうちに遊ばな!!
397おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 01:25:17 ID:IM75ul3u
>>393
都心でなければ一戸建てにするね。
(自分は去年建てました)

マンションはやはり音とかに気をつけなきゃならないし。
共益費とか駐車場代とか積立金とかで意外に金かかる。

マンションはほぼ出来上がってるのをそのまま買う感じだけど、
一戸建てなら自分の好きなように設計が出来る。
398おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 01:28:54 ID:vmK4YZr8
>>393
戸建てです
うちは3年前建てました

子供がいたらマンション騒音問題常につきまとうから
399おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 01:36:56 ID:VOGf3RGD
>>397ありがとう。
忘れてました、場所は都内です。
戸建てで育った夫婦でして、今の賃貸マンションの生活(音、挨拶、隣人付き合い)に疲れてはいます。
マンションを何件か見学して返済以外の月々の費用を勿体無いとも思っています。
逆に、戸建ても都内ゆえ日当たりも良くなく、広い庭もなく、土地の名義変更や税金に悩んでもいます。
土地柄か、周囲はマンションが多く…
戸建てを建てる上で注意した点はありますか?
400おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 01:39:54 ID:VOGf3RGD
>>398確かに…
5年間、我慢させてきた申し訳なさがあるのですが、逆にこれからは静かになる年齢なのかなと思ったり。
本当は、赤ちゃんの頃からのびのびさせるのが一番だったんですが、現在まで活動時間と行動を規制しまくりですわ…
401おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 01:45:26 ID:jZw4O2pA
ID:VOGf3RGD
気団板に持ち家どうするかってスレあったと思う
そこで相談してみた方がいいかも
402おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 01:48:36 ID:VOGf3RGD
>>401ありがとう!
住宅板も、新築でスレ検索しても適切なスレが分からなかったんだ。
逝ってくるノシ
403おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 05:45:43 ID:B4PnIUxF
知り合いや親戚に有名人はいますか?
(面識の無い間接的な関係は除く:友達の友達など)
404おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 06:54:24 ID:XgL1+cIB
高校の時同じクラスだった女の子がモデル。
時々テレビに出てる。
405おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 07:19:15 ID:TUWsVMsv
>>403
小さい頃同じ少年団にいた、遠縁でもある男の子がバンドでデビューした。
売れてるのかは知らないけどCDをもう3枚くらい出してる。
泣き虫な印象しか無かったけど、CDショップに行ったら、
でかいポスターにいっちょまえに格好つけて写ってたので
頑張ってるなぁ、大人になったなぁとしみじみしたよ。
406おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 08:01:18 ID:NU5bNxB2
>>403
中学高校の同級生。今某ユニットでメインMCやってる。
自分が教室でヘンなテクノかけて皆に「うるさい」と言われた時も
彼だけは興味を示してくれたっけ。
407おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 08:39:05 ID:vO/5AEPk
>>403
声優やってる人がいる。他にスタジアムDJとかの仕事もしてる。
割と何でもやるらしい。
408おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 09:32:41 ID:jZw4O2pA
>>403
鼻の穴が●●の大御所歌手
409おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 11:58:07 ID:kKeZusXk
>>403
「縁あって個人的にお話したことがある」レベルなら、女優の岸田今日子(故人)、作詞家の康珍化
あと元宝塚の麻路さきが親戚らしい(会ったことは多分ない)
410おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 15:01:06 ID:OFfgZQDJ
全身麻酔したことありますか?どんな感じでしたか?
411おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 15:03:47 ID:7te05Avs
>>410
3度あるけど
手術台で数字数える→意識なし→目が覚めたら病室

夢も見なかった

2回目のときだけ副作用の頭痛ひどかった
412おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 15:06:03 ID:HWppyuh/
>>403
いとこの子供にJリーグの選手がいたはず
でも今は所在不明
413おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 15:09:37 ID:2lljw/L7
痛い(脊髄)→マスクをされて意識が遠くなる→ほっぺを叩かれて起こされた→恥ずかしかった

下剤と浣腸で上手く出なかったらしく、ウ○チをもらしてたみたい(汚い話でごめん)。
看護師さんが「あらあら〜」と言いながらお尻を拭いてくれているのが
朦朧とした意識の中で聞こえて滅茶苦茶恥ずかしかった。
未だに申し訳ないと思ってる。
414質問:2008/08/29(金) 18:07:36 ID:p62l3iwZ
朝や夕方のニュース番組でやっている星座や血液型や誕生月占い
当たることとはずれること
どちらが多いですか?
415おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 18:11:59 ID:owH99yfn
>>403
一部上場企業の次期社長とか。それを「有名人」と呼ぶのかどうかは微妙だが。

>>410
下半身麻酔なら一度した。意識はっきりしているのに、伸ばしているつもりの足が
目の前にあったので気持ち悪くなって目をつぶってそのまま眠ってしまった。

>>414
その瞬間だけ「あ、今日はいいんだ」とか思ってすぐ忘れるので、当たったかどうかを
そもそも全く気にしていない。つか、そんなこと一日中気にしてる人って多くないと思う。
416おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 19:02:06 ID:CifXt3tD
CDアルバムってたいていどうやって聴く?
・1番から普通に再生
・その時一番聴きたい曲を1曲リピート再生
・その時その時で5番→3番→9番と気まぐれで変えて再生
・ランダム、シャッフル再生
・その他
417おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 19:16:38 ID:WRdv8bfi
>>416
最初に買ったときは1番目から普通に再生
その後は聴きたい曲だけ1曲再生
更に気に入るとパソコンに取り込むって感じ
418おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 20:20:56 ID:pOAof0jX
>>410
手術台で眠くなって「寝ていいですか?」「いいよ^^」の会話の後、
気づいたら手術終了しててエレベーターから出るとこだった。それ以外何も覚えてない
付き添ってた親の話だと、予定時刻過ぎても中々麻酔から醒めずに心配したらしい

>>414
ごめん占いコーナー終わった瞬間に忘れてしまう

>>416
一番聴きたい曲をリピ→最初から再生→気に入った曲のプレイリスト組んでリピ
→アルバム全曲シャッフル→飽きる
419おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 21:41:59 ID:BvZv3MWQ
>>414
ほとんどはずれる

>>416
最初は一曲目から聞いて
気に入った曲はPCや車のHDDに取り込んでヘビロテ
420おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 22:24:12 ID:ZcTfMkMZ
>>414
あんまり意識しない
自分の生年月日が星座と星座の境目だから
>>416
必ずアルバム単位で1から順に聞く性分
曲順に作者の意図がこめられていると信ずる派
421おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 22:52:55 ID:VmvrtHXS
職場でとても可愛がってくれるパートのお姉さん(既婚)がいます。
いつもいろんなものをもらってばかりなのでなにかプレゼントをしたいと思うのですが
どんなものがいいと思いますか?

来月お誕生日なので、その時に何かを渡したいのです。
美味しいものたくさん知っているので、食べ物以外で考えています。
お姉さんは今度40歳、小学生の子供さんが2人(兄妹)います。
いつも元気いっぱい、キレイで明るい方です。
422おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 23:09:48 ID:NU5bNxB2
>>421
予算どれくらいですか?
自分ならむしろヘンなものもらうよりは食べ物(消えモノ)のほうが嬉しいけど
GODIVAチョコクッキー詰め合わせ、とかなら子供と一緒に食べられそうだし
423おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 23:32:09 ID:RUx7PYmi
表札を購入しようと思うんですが、候補が2つあって迷っています。
あなたならどっちがいいですか?
どっちも似てますが…。

ttp://www.rakuten.co.jp/e-takumi/873309/875383/
424おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 23:32:11 ID:VmvrtHXS
>>422
予算はとくに考えていませんでした。
3000円くらいだったら少ないでしょうか?
いつも「お礼とか絶対いらないからね!」って言われるので
あまり高いと今度また「プレゼントのお礼」ってなにか渡されるかもしれません。

食べ物は、口に合わなかったらどうしよう・・・っていうのと
いろんな物をご存知の方なので、値段等がバレるかも・・・ってが心配で。。。

そういえば、あんこ大好き!って言ってたことがあります。
425おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 23:54:38 ID:NU5bNxB2
>>424
> 3000円くらいだったら少ないでしょうか?
普段何をもらってるかや付き合いの深さなどが分からないから
なんとも言えないです。

> いろんな物をご存知の方なので、値段等がバレるかも・・・ってが心配で。。。
値段バレは大人なら暗黙の了解でしょう。例えモノであっても値段は推測するものだから
そこは問題ないと思います。

>口に合わなかったらどうしよう・・・
モノをもらう方が「趣味に合わなかったらどうしよう」な気がする。
だからこそ「消えモノ」なら子供が食べるなり近所に配るなりできるかなと思ったんだけど
意向と違っていたのならすみませんでした。

ただのアンケートだと思ったので、あんまり頼られても正直困りますw
426おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 06:50:36 ID:wt5tcTDg
焼肉のメニューにある中で一番好きな肉は何ですか?
427おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 07:17:27 ID:bN5/vFi0
ネギ塩カルビ
428410:2008/08/30(土) 08:14:26 ID:ZPSUhnjn
全身麻酔のことで回答してくれた方々、ありがとうございました。
とても参考になりました。
429おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 08:19:12 ID:LzdlHaKC
>>414
やってれば見るけど一日覚えていたためしがない
430おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 09:23:41 ID:ttY/qC3f
>>426
タン塩
431おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 10:58:37 ID:bOVKAABX
>>426
サガリ(標準語だとハラミ?)
432おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 11:18:05 ID:XWAabD0X
>>426
ハラミ!
433おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 11:57:41 ID:VVPNySsn
>>426
上カルビ
434423:2008/08/30(土) 13:47:09 ID:NAZtS90U
見るのにpw必要になってますね…。
取り下げます、失礼しました。
435おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 14:59:11 ID:wR7HFM5D
>>426
ミノ
436おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 15:45:07 ID:wR7HFM5D
洋楽を好んで聴く人にアンケート
歌詞の意味を把握して聴いていますか?
カラオケで歌う事はありますか?
どんなメディアをもって洋楽を知ってきましたか?
437おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 16:32:25 ID:bN5/vFi0
>>436
聞こうと思えばだいたい分かる。
ただ意識して聞いてない事が多い。

カラオケでは歌わない。車の中で口ずさむ事はある。

メディア?特にテレビや雑誌で調べたという事はない。
客演(いわゆるフィーチャリング)で追い求めていく事が多い。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 16:40:38 ID:NsPmwkKI
>>436
・歌詞は全く分からない。気が向けば対訳読んだりするけど
・カラオケ苦手だから行かない。行っても歌謡曲じゃないと浮くから歌わない
・最初は好きな邦楽アーティストのオススメを聴いてた
439おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 17:26:18 ID:7YbWvPOA
>>436
・歌詞は把握してないし意識しない。好んで聞く邦楽の日本語詞でも同様。
・好んで聴く曲をカラオケで歌うことはないが、有名な洋楽の曲を歌うことはある。
・昔は雑誌、今はネット。あとはCD屋での試聴とジャケ買い。
440おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 18:04:10 ID:JnJL6Cho
皆さんのCDとDVD現在の所有枚数はどれ位ですか?
また、購入枚数と売ったりして処分する比率は?
441おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 18:13:57 ID:kmzDJQlm
質問です。
この度、工場(従業員40人程度)の事務に正社員で採用されました。
今度制服の採寸や書類を書きに行くのですが
(正式に働き出すのは2週間先)
その時に手土産的なものを持って行った方がいいんでしょうか?
また服装は面接の時と同じスーツで大丈夫ですよね?
442おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 18:17:28 ID:gUg8kZXG
>>426
カルビ好きです。

>>440
CDが20枚 DVDが120枚くらいです。
音楽CDの処分率10%。作品の価値の落ちないものは保持。

◆今、自作の小説を3つ書いています。
 第一印象で、一番ネタとして良いのはどれですか?

1.おっとりした女性裁判官(4年目、民事事件担当)が主役の話。いろいろな
 失敗や人生経験を積んで成長し、最後は救済判決を書いて社会貢献。
2.国連職員が主役の話。内紛で崩壊した国に入り、
 地元の人と一緒に国の再建のために働く。最後はハッピーエンド。
3.次々に起きる法律問題を解決しながら、夢の会社を設立する話。
443おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 19:16:08 ID:VoE+SPgB
今度の日曜日に家で小規模な工事をやるので午前10時〜午後5時くらいまで
外で時間を潰そうと思っています。あまりお金がかからなくて一人でも退屈しない
おすすめの場所をお願いします。
444おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 19:27:10 ID:mRketj7H
>>440
CDは多分50枚くらい。10枚くらい処分したかな。
DVDは殆ど宅配レンタルに頼むので4枚だけ。
445おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 19:33:51 ID:mRketj7H
>>442
3

1は作者の価値観が出てドン引きすることが多いからパス
2は自伝的小説であるなら読みたいけど全くのフィクションなら虚しくなるのでパス
446おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 19:45:12 ID:97Ay83OT
>>442
小説は読む方だけど、正直その3つのプロットのうち
読みたいと思うものはない。

>>443
漫画喫茶やネットカフェの類かな。
パック使えばそうお金もかからなそうだし。
447おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 20:00:16 ID:NsPmwkKI
>>440
1500〜2000枚(流石に把握できない)
厳選して買うので今まで売った枚数は10枚もいかない

>>441
手土産は必要ないと思う
スーツでおk

>>442


>>443
図書館、ネカフェ
448443:2008/08/30(土) 20:41:59 ID:VoE+SPgB
>>446-447
ありがとうございます。ネットカフェにしてみます
449おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 21:46:41 ID:Jt9dd83A
リアルタイムで電車男のスレを見たことある人っているの?
450:2008/08/30(土) 23:36:24 ID:Jt9dd83A
なんで誰も答えてくれない…?
なんかすごい悪いことした気分になってきた…
ごめんなさい
451おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 23:52:48 ID:eHrfmGSv
>>416
ながら聴きすることが多いのでそのまま再生。

>>436
だいたい把握してる。
カラオケは必要最低限の付き合いでしか行かないのでなし。

>>440
ともに一桁。
若い頃に買ったもの(2桁後半)はまとめてブコフに送った。
今は↑の反省からかなり厳選して買ってるので当分処分しないと思う。
452おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 23:59:10 ID:7YbWvPOA
>>450
そりゃあ電車男スレを見てた人があなたのレスを見てないからでしょ
453おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 00:10:37 ID:jutwOomG
>>450
別に貴方が地雷を踏んだわけではないのでご安心を。
>>452の言うように、単に見てた奴がこの辺にいないだけだろうね。
電車男の話があった2004年当時、自分も2ちゃんねらではあったがリアルタイムでは見てなかった。
知ったときにはすでにまとめのFlashが出来ていた。
454おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 00:30:33 ID:PUG92jzK
社員30人程度の職場(例えば工場)で作業してて、自分がリーダー(格でいうと平社員以上で班長の下ぐらい)だとします。
あなた以外にも周りの状況を見る班長は常に3人ぐらいいるとして
仕事のできない社員のことはやはり他の同じ社員よりも注意して見るようにしますか?
455おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 02:30:16 ID:be6PfIgF
よく「食べてすぐ横になると牛になる」と言いますが、
皆さんは夜に爪を切ることに抵抗はありますか?
456おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 02:48:29 ID:b35jlNjD
>>455
全くない
457おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 02:50:34 ID:0yRci+Ni
>>454
あなたの「見るようにしますか?」って質問になんか違和感を感じる。
この人仕事できないな、と感じてたら
チェックを厳しくしたり行動を注視してしまうのは無意識だった。
嫌いな人なのかな?
合わない人で関わりたくないなら他の人に任せるかも。
もちろん仕事なので自分の責任外のことなら、だけど。

>>455
全くない。気になった時に切る。
けど口笛は吹かないな。
458おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 03:27:59 ID:gv3xLRaQ
男・20才で、身長172cm・体重64kgはやや太り気味でしょうか?

20代男性の平均体重が63kgと聞いたことがありますが…
459おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 04:16:31 ID:EZQUMWW4
1 小さい頃に思い描いた理想の自分と今の自分は一致しますか?

2 好きな寿司のネタは何ですか?
460おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 04:23:19 ID:hxwMnkvS
小さいころはそんなこと自体考えませんでしたよ。
461おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 05:41:44 ID:+si0fvbm
>>458
適正範囲内。厳密に言えばあと172cmの理想体重は
66kgだから、あと2kg増やした方がいい。

洋服をカッコ良く着こなすには体脂肪少なめで70kgくらいあってもいい。
(贅肉で70kgはダメって事ね)
462442:2008/08/31(日) 07:44:55 ID:52jyrhS7
ありがとうございました。

>>454
注意して見ざるを得ないのでは。監督責任の問題がある。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 07:50:02 ID:eRXkQgUT
あなたの24時間テレビに出るかも知れないなら、本気で出させますか?
あと、近所の人や親戚には伝えますか?
464おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 07:56:36 ID:1UDoCDd3
>>458
普通だよ
BMI指数とか調べてみたらどうか
>>463
とりあえず落ち着け
465おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 08:31:30 ID:eRXkQgUT
あなたの子供が24時間テレビです。
訂正
466おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 10:13:11 ID:5h5opbEg
>>465
私の子供は24時間テレビじゃありません。
467おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 10:48:22 ID:gv3xLRaQ
あんな偽善者が作ってる番組に出演するなんて、テレビ局の金づるになるだけだろ
468おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 11:17:32 ID:TXkuZNvw
>>454
見る

>>455
無い

>>458
普通

>>459
1.一致しない
2.海老
469おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 15:05:00 ID:Se8DNpw/
月見うどんはどうやって食べますか?
470おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 15:06:09 ID:nvghA+6E
柚子胡椒付けて壊して食べる
471おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 15:30:21 ID:hxwMnkvS
てか小さいころにそんなこと考えねーよ
バカじゃないの?ゴミが!
472おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 15:50:31 ID:QBQ1qBCO
>>469
最初ちょっとだけ麺を食べる。
次に卵を崩す。
あとは普通に完食。
つゆは残さない。
473おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 16:37:12 ID:EZQUMWW4
銀や金、プラチナ製のある程度素材の良いアクセサリーでも、寝るときや風呂の時には外しますか?
474おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 17:13:53 ID:xbOhJFfH
うん
475おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 17:52:40 ID:xbOhJFfH
「自分にとってあまり負担にならない範囲で、相手の願いを『叶えてやる』のが好き」って人間は、SとMどっちだと思う?
(S・M二分法に否定的な人はスルーしてください)
476おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 18:19:59 ID:pJoqKjyz
>>475
Sにも色んなタイプがあるけど、叶えてやって相手の喜ぶ顔が見たいなら
「ご奉仕タイプのS」だと思う。
477おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 22:12:14 ID:AFPVFHDn
カブトムシのメスって何て呼びますか?私は子供の頃からババって言ってるのですが先日隣の県の友達がカブトムシのメスをグーグーと言ってました。
初めて聞いたのでびっくりしました。ちなみに私も友達も関東です。
ババとグーグーどちらのが一般的なんでしょうか?
478おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 22:16:09 ID:8PM3Z5SN
男性にアンケートです
服装はcancamお姉系でおとなしい女でも性格が明るくない暗い女ってどうなんでしょうか?
暗いというのは、どんより暗くていつも暗いオーラがでてるというのではなく
話ずらかったり、あまり喋らなかったりする暗さです。
正直な意見求みます。よろしくお願い致します。
479おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 22:24:23 ID:xbOhJFfH
>>477
「カブトムシのメス」
ババとかグーグーとか初めて聞いたんだけど、どこの人?

>>478
単純な印象としては「(服装とか無関係に)暗いから取っつきづらい」
少し深読みすると「無理して自分を変えようとしたけど失敗した人」
480おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 22:29:35 ID:1UDoCDd3
>>478
人の陰口とかくだらないうわさ話をする女よりずっとマシだよ
481おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 22:33:00 ID:s/WD5O4p
携帯電話は日本人にほぼ普及していますが、正直、主婦や年寄り、小学生や中学生そして高校生が持っても良いと思いますか?
もしくは、社会人で十分だと思いますか?
482おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 22:36:01 ID:qv7U/zuB
>>481
持って良いと思う
483おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 22:46:53 ID:pYAt6YBA
>>481
小学生はいらないと思う
484おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 23:04:37 ID:l3ab1JIg
>>478
お洒落だと「暗い」が「クール」になる。かな?
485おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 23:07:26 ID:AFPVFHDn
>>479
千葉です。普通にカブトムシのメスって言いますか?ババとかグーグーなんてごく一部の人達だけなんでしょうか。
486おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 23:25:46 ID:HraRgZDh
>>481
中毒症状が無く適正な使い方なら誰が持ってもいいと思う。
ただし、貧乏生活のTV番組で公共料金も満足に払えないのに携帯持つのは
お金の使い道の優先順位分かってなさそう、やめとけと思う。
487おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 23:25:47 ID:+9irgC2J
>>478
つ笑顔
488おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 23:44:13 ID:5Ky+gUV6
結婚したらPC内のエロ画像やエロ動画は削除すべきでしょうか?(´・ω・`)
489おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 23:52:13 ID:0+m8Jqsd
>>488
俺なら保存だな
引かれそうなんだけ消せば?
490おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 23:55:57 ID:AqcaTfEj
>>475
エセMかな。
>>477
東京だけど、「カブトムシのメス」しか聞いたことない。
>>481
個人的に小学生は微妙だけど、ハブられる可能性があるのなら、
キッズケータイくらいは持った方が良いと思う。
>>488
USBに保存とかは?そこら辺よくわからないけど
491おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 23:56:38 ID:pYAt6YBA
>>488
うちの旦那は消してないよ
べつにいいんじゃない?
492おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 01:01:29 ID:vlQHxoPH
>>488
別にいいよ
みつけたらにやけるw
493おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 08:50:50 ID:zxzobzvV
>>488
盗撮とかそういうのだったら引くけど
普通のだったら別にいいんじゃないの?
494おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 10:49:34 ID:NRaenm47
>>488
夫婦で楽しむためになら別にいいと思うよ
495おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 11:52:36 ID:F9lQb5dq
>>488
俺は共用PCに普通に残してる。
流石に一緒にいるときは見ないけど。
496おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 12:44:15 ID:vlQHxoPH
男にアンケートです

一度食事に行った女性にその後京都へ行ったのであなたが生もののお土産を買ってきたので
渡そうかと日にちを時間をきめてokも貰ったのですが、当日その後で同窓会の集まりがあったのですが
家から出てきた時にお土産を持って行くのを忘れてしまい、家にとりに戻ったらその後の同窓会の時間に
間に合わなくなってしまう!とキャンセルをしました。
その後またその子を食事に誘ったらOKをもらったのですが、またあなたのバイトの都合でキャンセルにしてしまいました。
その子はドタキャンしたにもかかわらず、OKをくれましたが、こういう女は軽く見えますか?
また、すぐヤレるんじゃないか?ぐらいに思いますか?
497おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 12:51:27 ID:PYWMa+on
男がドタキャン二回もやって(一回目・同窓会、二回目・バイト)、
そのたびに「いいよー仕方ないものねーまた誘ってくれるまで待ってるー」
って態度で、女が待ってくれているっていう状態?

男次第としかいいようがない!
二回目のドタキャン申し込み時に、本当に申し訳ないという態度の男ならまあいいけど、
「悪いねwwwwwwwwwwwwwwwどーもごめんちょp」という態度丸出しだったらアウト。
誠実な交際を期待できる相手では無い。
498おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 13:04:07 ID:YZIQK1cL
>>496
俺がその男の立場だったら、女の子に対して優しい子だと思いはせよ軽い子だとは思わないな。

二回もドタキャンしたんだから申し訳ない気持ちで一杯だ。
499おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 16:41:15 ID:Ixryxqz1
人からもらった絶対使わない小物、物をどうしてますか?
私は物としてではなく、○○さんからもらった気持ちを
保管しているつもりでした。ためまくりでした。
しかし今大掃除をしていたら使わない貰い物が多く
捨ててしまおう、と思いました。最近もらったものに関しては
まだ少しとっておこうかなと思いますが。
10年以上前のものは捨てる気分になりました。

みなさんはどうしていますか?年月関係ありますか?
500おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 16:43:12 ID:NRaenm47
同じく気持ちを捨てる気がして捨てられない一人です。
かさばらないものならば取っておいています。
501おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 17:30:09 ID:p2C+n3+C
捨てる前に写真を撮るといいよ
502おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 17:43:56 ID:zykXoaD5
>>499
冷蔵庫の消費期限切れのものに似ている
充分時間をかけて完全に食べられないとなってから捨てる
食べ物じゃなくても時間を置いた分、いらない気持ちがハッキリする。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 18:32:18 ID:p00EbxVE
バイト先の同僚で、男3人女1人(Aさん)で飲みに行きました。
飲み会自体は楽しく盛り上がりました。
飲み会が終わる少し前に、Bさんという女の人がきて、全員もうすぐ帰るからということで何も注文せずにしゃべっていました。
会計のとき、Aさんはほとんど飲んでいなかったということもあり、僕たち3人で払うよと申し出ましたが、
Aさんはそれは申し訳ないといって払おうとしていました。
そこで、Bさんが「Aさんは払わなくていいよ、女の子なんだから!」と言い出したのです。
今回の件に関しては、Aさんは飲んでいないのだし、3人で払うということで落ち着いたのですが、
「女だから払わなくていい」と言った理由がわかりません。
どうしてなのでしょうか?
デートなどで男性が女性の分を払ってあげたりするのは理解できますが、集団の飲み会でもそうすべきなんでしょうか?
504おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 18:34:36 ID:egXaOf15
>>503
なんつーかもっと柔軟に受け止められないかな。
Aさんが払おうとしたから止めるために「女だから〜」を言っただけで
「全ての飲み会費用は男が持つべきであり、
女はびた一文払わなくてもよい」とは言ってないだろう。
505おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 18:41:56 ID:AkAA02Fx
日常の会話で
本物の天然と偽天然の違いってわかりますか?
506おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 18:53:04 ID:p2C+n3+C
>>503
キャバ嬢の分も支払うのは、男の義務
507おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 18:54:57 ID:rHDqEaqh
偽っぽい子が、おばか(?)な事いった時にスルーしてみる。
偽だと、一瞬だけ『あれ?』って表情をする。

あっ、具体的な会話じゃないね…。
508おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 19:05:29 ID:PYWMa+on
天然の分類

・本気馬鹿。常識知らず。
・想像力が足らず、人が怒るポイントが分からないままに失礼発言多数。KY。
・あまり怒らない性格ゆえに、他人からの失礼発言をすっかりスルーして笑顔。
・不思議ちゃんと一般に言われる発言を執拗に繰り返す(妖精さん。○○星から)

天然と思われる反応を指摘したとき「しまった!」との表情を見せるのが地物。
養殖は、こっちの反応を見てから、技を変えてくると芸が細かいところを見せる。
509おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 19:22:06 ID:F9lQb5dq
>>505
想定の範囲内のことをするのがブリッコ。
想定の大気圏外のことをするのが天然。
510おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 19:25:10 ID:j1N93Fz+
>>499
しばらく(2〜3年)は捨てない
多くなったなあと思ったら減らしてる

>>503
女だからゼロっていうのはあんまり無いと思う
全然飲まない人と女は減額するというのはたまに有りだけど

>>505
初対面では分からない
511おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 19:47:50 ID:vvA8erB1
>503
Aは飲んでなくても食べてるだろうから
>Aさんはほとんど飲んでいなかったということもあり、僕たち3人で払うよ
これからして理解できない
512おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 19:48:45 ID:vlQHxoPH
>>503
男3の女1ならそうするべきじゃね?
男としての器がちいさいやつだな
513おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 19:52:45 ID:rbV2sTHL
>>499
大した量ないので死蔵してる

>>503
一言で言えば「Aがそういう考えの女だから」
集団の飲み会でそうするかどうかは、集団の空気に従うのが無難です
あと>>511にも同意
傾斜つけて支払うってんならまだ分かるけど
514おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 19:54:06 ID:rbV2sTHL
ごめん、AじゃなくてBだ
515おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 20:06:48 ID:p00EbxVE
>>504>>510>>511>>512>>513
あ、すいません。食べ物に関しては、バーのようなところだったので食べてません。
もちろん今回のようなケースにおいて男3人で支払うということに何の異論もありませんが、
女だから払わなくていいという考え方に、なぜそう思うのかなという疑問を感じたというだけです。
516おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 20:38:58 ID:5jKyEfB6
>>505
初対面ではわからん
けど
本物の天然は人生かかったボケかましてくれる
517おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 20:49:29 ID:bkjcKTnJ
>>515
>>504と同じような事になるけど、
とりあえずAさんに払わせねいために適当な方便使っただけで、
特に何も考えてないし普段そう思ってるわけでもないって可能性もあるんじゃないの。
518おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 20:51:34 ID:AkAA02Fx
大して意味はなくても、すぐに血液型を聞いてきたり、
そういう話をする人ってどう思いますか?
519おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 20:52:25 ID:vvA8erB1
>515
>食べ物に関しては、バーのようなところだったので食べてません。
それ先に書けよ糞ボケ
520おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 20:53:17 ID:p00EbxVE
>>517
たしかにそうですよね。どうもありがとうございます。

少し質問を変えさせてください。
女だから飲み代を払わなくていいという考え方を持つ女性をどう思いますか?
また、どのように扱いますか?
521おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 21:22:40 ID:w3Tr97ZN
>>520
別にいいと思う。考え方は自由だし、「男だから家事できなくてもいい」と思ってる男性と似たようなもんだし
世の中、奢りたいという男性も少なからずいるので(家事できる男は嫌という女性もね)
需要と供給が合えばそれでいんじゃね
いずれにしろ相手がそれを受け入れるかどうかはまた別の問題で、そういう女性自身は良くも悪くもない
奢るのが嫌なら「ダメダメ、ちゃんと出してね^^」と言えばいいだけ

>>518
自分が占いの類に全然興味ないので、「しょーもなw」と一瞬思うが
たぶん話題が無いからふってくれたんだろうから、話には乗る
522おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 21:26:47 ID:rbV2sTHL
>>518
面倒

>>520
色んな意味で、関わる気がしない
523おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 21:29:21 ID:YZIQK1cL
>>520
飲み会(2〜3000円)程度の額だったら奢ってあげる、
もしくは端数だけ出してもらうのは普通だし別にいい。
ただそれを強要されると少し引く。

レディーファーストを強要する女性はレディーじゃないのと似てる。
524おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 23:02:13 ID:p2C+n3+C
>>520
萌えないゴミとして扱います
525おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 23:55:54 ID:m4bxBVNn
>>522
>「Aがそういう考えの女だから」
って?どういう考えってこと?
526おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 23:56:23 ID:m4bxBVNn
あ、Bね
527おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 23:58:16 ID:m4bxBVNn
>>520
どう思うか 可愛い子に多そう
扱い 可愛いかったらおごる
528おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 00:43:54 ID:mZUUETL0
>>499
自分も割と捨てられない方で、気付けば溜め込んでいる。
貰い物だけではなく、例えば結婚式の招待状や席次表、プロフィールなんかも。
昔は消耗品ですらそのままという事もあった(石けん、入浴剤等のセット等)。
そのうち、使えるものはさっさと使うようになった。
あとは、やっぱ引越の時。
一人暮らし初めて最初のマンションは11年くらい住んだけど、次2年くらいで今の所に
引っ越して、2年半住んだ所で来月また引越予定、ただ今絶賛お片付け中。
引っ越しの時は、これまで大事にとっておいた物も、かなり思いきっていろいろ捨てられる。
でも今後引っ越しする事はないと思うので、今後は定期的に思い切って処分しないと溜まるかも。
529おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 11:08:04 ID:KZD1B6Yc
>>518
そういう人は相手にしたくないと思う。

>>520
女だから払わないという考えで一貫してる女って・・・
どういう教育受けてきたのかと疑う。

・質問(できれば理由も)
「国立国会図書館」と、「国立公文書館(独立行政法人)」は
どちらが知名度高いと思いますか? 知らない人がいて驚いたんですが。
530おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 11:17:00 ID:bNN3go4q
国会図書館は知ってますが
公文書館は知りませんでした
無知でごめんなさい
531おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 11:34:33 ID:1G4lyLR/
よくプロのスポーツ選手が、
強い気持ちを持って戦いたいとか、気持ちが強いほうが勝つとか言うのを聞きます。
これがアマチュアの学生とかが言うなら分かりますが、
プロがこういう発言すると萎えてしまうんですが、皆さんどうですか?
そんなの当たり前だろ?とか、負けたときの言い訳にも思えてしまいます
532おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 11:44:58 ID:tj0s6NDP
>>529
前者は聞いたことあるけど、後者は知りません。

>>531
「俺の方が強いから勝った」ってのとどっちが好印象かってだけだと思うよ。
533おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 12:09:12 ID:oVc0N3O+
>>529
国立国会図書館はしってるし一度行ったこともあるけど
後者は知らない
534おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 12:25:03 ID:Wu+6ZmML
>>529
国会図書館。

>>531
プロのスポーツ選手は大変だと思う。
仕事に直接関係ない面倒くさい取材にも律儀に答えたら、
今度は内容に文句言われるし。
535おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 13:07:07 ID:oV3fP/3P
お昼ごはんにどん兵衛の芋煮うどんかカップラーメン(もやし味噌)どちらを食べるか
迷っています。どちらがいいでしょうか?
536おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 13:34:27 ID:S+RAiIqF
>>535
どん兵衛
537おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 13:46:24 ID:sE9fM2cH
>>535
燃やし味噌
538529:2008/09/02(火) 15:30:56 ID:KZD1B6Yc

わかりました。ありがとうございましたです。
539おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 17:07:56 ID:TwcvSIAj
皆さんが小学校6年生のとき
学年で1番背が高い子は何cmありましたか?
また小6のいつ頃に計ったものなのか
例えば4月の身体測定なのか、卒業時なのか、
具体的な時期を書いていただけると助かります。
学年NO.1がわからないときは
クラスで1番背が高い子でもOKです。
540おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 17:15:24 ID:oVc0N3O+
>>539
何センチかは不明。
彼女はわたしと幼馴染であったのでよく覚えているけど幼稚園の頃から
既に他の子供たちより頭ひとつ抜きんでていたと思います。
おそらく小6で160センチはあったんじゃないかな?
ご両親も大柄な方でしたから。
541おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 17:20:55 ID:TwcvSIAj
>>540
ありがとうございます。
小6で160cmあればかなり大きめですね。

ちなみに私の1学年下に中学入学時に
175cmもあった人を知ってます。
小学校を卒業する時点でも174〜175cmはあったということですから
かなり目立ってましたね。
542おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 18:02:52 ID:LXiG7bNn
ちんぽ代理店の支店長になりたい?
543おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 18:05:17 ID:3CqusaGD
支店は面倒が起きそうだし、本店かな
544おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 18:33:12 ID:47uyW71L
>>539
もう小学校卒業して大分絶つからそんなに詳しく覚えてないw
女子は160cmくらい、男子は170cm近くある人が居ました。
卒業時に測ることないからたぶん4月時点だと思う。
545おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 18:58:50 ID:F8LmmGkE
>>531
別に

>>539
小6で成長がほぼ止まった、当時は学年最高レベルに長身だった友人が
現在163cmぐらいなので、そのぐらいかな
当時の計測値は、覚えてないというより知らない
546おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 20:29:06 ID:oi7JJ74x
福田総理の発言

「あなたと違うんです」
「あなたとは違うんです」

正しいのはどちらでしょうか。
547おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 20:41:57 ID:U+KvErhT
APPLEジャパン
2007年新卒初任給実績 4,230,000円(年収)

これって・・・・大杉じゃないんでしょうか・・?
月計算でいったら35万ぐらいですよね?
548おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 20:48:49 ID:Jzf/2PaX
>>547
ボーナスも入ってるんでしょ
それでも初任給にしては多めだね
これってアンケートじゃないよね
549おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 21:37:44 ID:9RlZ9pYX
彼女と旅行に行くとします。
電車で片道6時間としたら耐えれますか?

あと、電車では彼女はスカートが良いですか?旅行先ではスカートが良いですか?両方ともにジーパンが良いですか?

宿泊先では、セックスしたいですか?
550おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 21:39:04 ID:F8LmmGkE
>>549
・可
・似合う方
・どっちでもいい
551おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 21:39:19 ID:yA5eHgiC
全国転勤可の仕事してる人って、本当に全国どこでもいいんでしょうか。
それとも、いざ転勤を命じられたら理由をつけて逃げるんですか?
552おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 21:43:26 ID:tj0s6NDP
>>549
・他に早い交通手段が無く、片道6時間掛けるだけの価値がある行き先なら。
・どっちでもいい。
・場所はあまり関係ない
553おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 21:46:36 ID:F8LmmGkE
>>551
俺は仕事できればどこでもいいよ
554おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 21:59:59 ID:DmG9hxdw
>>551
国内なら夕張でも小笠原諸島でもいい
555ちんぽ代理店:2008/09/02(火) 22:21:59 ID:LXiG7bNn
本店は時給制だが、いいのか?
556おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 22:50:07 ID:bxyDBwxI
>>549
・六時間かける価値がある場所なら。もしくは、本やゲーム機など時間潰しアイテム持ち込み可なら。
・似合えば何でも。
・一度も無いのは寂しい気がする。
性欲自体は特にしたいとも思わないけどさ
557おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:21:47 ID:GfQu9n9T
社会人の方にアンケートです。

社会人になりたての頃
実家にはいくら入れていましたか?
できれば、手取り給料、年齢も教えて下さい
558おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:25:08 ID:dljrlxzn
>>549
新幹線、特急、在来グリーン車なら6時間でも許容範囲。
在来線一般席だったらちょっとキツイ。
常識的に考えて社会人ならいろんな意味でやめといた方がいい。
耐えれるけど、そこまで頑張る必要性があるかどうか。
学生ならぜんぜんアリだと思う。

女性の服装についてはそのシチュエーションに合わせた格好がいい。
レストランでもジーパンとかは嫌かな。
観光でたくさん歩くのにピンヒールで「足痛い」ってのもNG。

セックスは気分次第。やりたくなる可能性は否定できない。
559おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:30:32 ID:AKufDnTd
不良になるキッカケはどんなことから始まると思いますか?
560おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:47:17 ID:dljrlxzn
>>559
多くの場合がカッコつけじゃないか?
そういうのが集まる事で悪い事をする方向へ向く
家庭環境もあると思うけど
561おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 08:43:13 ID:UhiF5Yze
ウォーキングしていたら、トラック会社の社員が敷地内で野球をしていました
住宅の密集するところで登校中の子どもいるのに危ないと思うのですが注意すべきですか?
562おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 09:12:30 ID:m8pnJV2H
>>561
直接注意するより、会社に電話するか、
市役所に問い合わせた方がいいかも。
563おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 11:50:55 ID:GawvwI5H
>>557
3万+給料日のお土産、ボーナス時に5万+家族全員で外食。

>>559
・なんとなく流されて
・家庭に居場所がない

>>561
敷地内って会社の敷地内?
それで注意するなら神経わからん。
564おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 12:19:21 ID:LrFOkO1d
>>559
ギクッwうちの子が今危ないので人ごとじゃないアンケート。
うちの場合は流されてっぽい
565おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 13:10:16 ID:EbbSv0tL
>>559
交友関係
566おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 14:07:08 ID:mHcCBkxg
>>559
ゴクセンをカッコイイと思ってしまった
567おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 14:07:49 ID:MfJsFpYw
>>559
私は「みんながやってる。このくらいやらないと友達じゃない」
という歪んだ価値観で万引きなどの犯罪に手を染めることだと思う
568おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 16:10:24 ID:gqn6xUiB
>>559
親の育て方
569おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 16:27:45 ID:EYWZtRKs
>>559
同じく親の育て方だと思う。
子に必要以上に厳しくしたり愛情注ぎすぎとか、逆に全く無関心とか。
570おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 17:15:47 ID:URq6iKqB
>>559
本人の性格と交友関係。

親の育て方は基本的に関係ない。
同じように育てた兄弟でも片方がまともで片方がDQNってことだってあるんだぜ。
ちなみにうちの兄弟がそうだ。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 17:32:46 ID:hTTGmqo9
>>564
チュプしね
572おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 18:15:31 ID:NSV15wKo
お聞きします。

ファッション関係の仕事をしていたのですが、陰湿な職場イジメの為退職しました。
何だか人生に疲れたので現在は大自然タップリの農家でパートをしています。給料13万。前は30万。
正直あなたならこの差に耐えられますか?変なアンケートですみませんが…
573おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 18:19:42 ID:NtJrCbhP
イジメを我慢するより貧乏を我慢した方が楽
574おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 18:27:19 ID:88HoecZ5
>>572
またガラっと職種変わったね
前と同じ日数でそれだったら俺はいやだけど
好きでやってるんだったらいいんじゃね?
575おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 18:29:25 ID:yRcCTedx
>>572
精神の健康はお金では買えません。
576おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 18:33:33 ID:NSV15wKo
>>572です。
ありがとう!そう言っていただいて気持ちが楽になった…周囲の人間がやたらバカにするんですよ。イジメくらいなんだとか、百姓仕事じゃんwとか。自信がつきました!
577おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 18:36:08 ID:NSV15wKo
ごめんなさい、さげ
578おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 18:42:56 ID:mHcCBkxg
ageるくらい、大したことない
579おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 18:44:17 ID:hLX//mJ4
>>572
耐えられない。絶対に嫌だ。
虫が多いのも嫌だしどこ行くのも車が必要な生活も嫌だし
プライバシーもくそもない濃密な人間関係も嫌だし
冬になると雪で身動きとれなくなるのも嫌だし仕事少ないし給料も無理。
田舎はたまに行くのがちょうどいい。
だからって好きでやってる人に「えー信じらんなーい」と言うつもりはない。
農業する人いなくなったら困るのは自分たちだしさ。

>周囲の人間がやたらバカにするんですよ。イジメくらいなんだとか、百姓仕事じゃんwとか。
職場の人間関係だけの問題ではないと思う。
私的な人間関係も全部リセットするか、ヘラヘラ笑って誤魔化さず言い返した方がいいと思う。
580おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 19:37:49 ID:6zTTT6XM
>>572
生活に困らず、心の安静が得られるならおk
581おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 19:51:55 ID:RFvsSjbp
>>572
30万の給料分、働いてないからイジメられるんだよ。あんたがいなかったらみんなの給料が下がるくらいやれってんだよ。
あんたがいなくて清々してるよ、その職場。お互い良くて、アンケートの必要さえなし。
582おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 19:57:43 ID:3GmTPrMm
質問です。
皆さんの出身校(幼稚園〜大学何でも良いです)には
「藤棚」ってありましたか?
現在神戸在住なのですが、結構多くの人が「藤棚って何?」って言うんです。
ええっ、私の卒業校は幼稚園も含めて全て藤棚があったのに!?と。
神戸だけ少ないんでしょうか?
それとも私の出身地が特に多かったんでしょうか?
綺麗なのになあ、藤棚。
583おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 20:00:36 ID:TiHpnV4z
茨城だけど小・中・高ともありましたよ
藤棚きれいですよね
584おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 20:04:46 ID:LSOsO5e/
>>582
公立の小中学校に無く、私立の高校にあったよ>藤棚
大学にはなかった。ちなみに@神奈川
585おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 20:10:34 ID:jmy16vBy
>>572
多分耐えられる

>>582
保育園・小学校  なかった
中学・高校 あった
大学 教養課程校舎のみあった
586おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 20:37:10 ID:edJvPs5+
>>582
保育園から大学までの間で、小学校にだけあったな。
あと、大学時代に研修に行ったイギリスの大学にはあった。
587おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 20:42:46 ID:+MxvW0sU
>582
小学校中学校あたりにあった。あと実家にもあった覚えがある。
588おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 20:45:25 ID:1TV1jHhb
人材派遣で少し働いて,その後に就職したら,人材派遣の登録はどうしますか?抹消してもらいますか?そのまま忘れますか?
589おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 21:11:29 ID:ULXyqFjz
オリンピックとサッカーワールドカップ、
どちらがよりビッグイベントだと思いますか?
もちろんサッカー単独だったら断然ワールドカップですが。
590おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 21:12:28 ID:jmy16vBy
>>589
オリンピック
591おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 21:20:37 ID:ULXyqFjz
>>590
オリンピックですか。
同じ4年に1度のイベントでも
オリンピックの方が神聖なイメージがありますね。
ただ日韓ワールドカップの盛り上がりはすごかったですね。
渋谷駅付近なんかほんとにやばかったですから。
間違いなく日本国内では今世紀最大の盛り上がりだと思います。
592582:2008/09/03(水) 21:23:58 ID:3GmTPrMm
583-587
回答ありがとうございます。
「ですよねー、皆どこかで接していますよねー!」と言いたい所だけど
そもそも藤棚が分からない人は、あったとも無かったとも書き込まない気がしてきました。
学校にはあったけど、気にも留めなかっただけという人も多い気もしますね。

ちなみに、神戸には藤棚が無いという訳ではないです。
近所の公園に普通に存在しています。
でも皆気付いていないということは、よっぽど興味の対象にならないのか
もしかして、よそ者の私が知らないだけで
神戸独自の呼び方があるんだったりして?
593おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 21:26:50 ID:+MxvW0sU
>>589
オリンピック

日韓WCの「盛り上がり」は自称サポーターって馬鹿が騒いでただけだろ
594おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 21:37:38 ID:ULXyqFjz
>>593
馬鹿かどうかは何とも言えませんが異常な盛り上がりでしたね。
サッカー選手にとってはオリンピックなんて大した大会ではないでしょうけど
陸上選手にとってはオリンピックは人生の全てを捧げてもいいくらいなのでしょうか。
世界陸上よりもやはりオリンピックで勝つことの方が名誉なのでしょうか。
実況も「OO選手は(世界陸上では金メダルを取っているが)金メダルがありません」
という言い方をしますから価値としては
オリンピック>世界陸上 ですか?
595おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 21:39:12 ID:ULXyqFjz
訂正

実況も「OO選手は(世界陸上では金メダルを取っているが)
    オリンピックではまだ金メダルがありません」
596おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 22:09:02 ID:gnksxIJ8
30代から新たに勉強するとしたらどっちですかね?

1、株の勉強
2、資格の勉強
597おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 22:42:26 ID:CJCVH8oy
今後携帯より便利なものは登場すると思いますか?
598おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 23:12:03 ID:NH4yriTI
SEやってるんだけど向いてないし
32にもなっていまさら電磁波に弱いってことに気づいた。

みなさんならどうされますか?
599おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 23:19:40 ID:utcUKr1u
社会人の方に質問です。
現在の恋人もしくは結婚相手とはどこで知り合いましたか?

学生時代からの交際、社内恋愛以外でお聞かせいただけますでしょうか。宜しくお願い致します。
600おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 00:39:23 ID:QMIzUnir
自宅のトイレが温水便座の方にお聞きします。
便座蓋、便座にカバーの類ってしてますか?
蓋カバーや床のマットはともかく、便座にカバーするのは少数派のような気はしますが…。
みなさんどうされてますか?
601おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 00:52:04 ID:NDYAyzxB
>>600
貼り付けるやつしてる。
602おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 00:53:29 ID:suBwJF4c
>>582
神戸出身だけど、幼稚園と中学校にあったよ

>>589
オリンピック

>>596
目的意識による
つか「資格」って広すぎ

>>597
うん

>>598
取りあえずディスプレイにシートを貼ってみる

>>600
暖房便座にカバーをしても仕方ないのでしない
で、その状態でフタにカバーをしても浮くだろうという考えからしてない
603おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 02:12:54 ID:5U9NJ9Ba
友達と同じ人好きになっちゃったらどうする?
604おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 02:27:01 ID:suBwJF4c
そんなに好きにならないから、ほっとく
あと、うっかり好きになられないように用心する
605おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 05:35:45 ID:lx2Y/kJ8
>>596
金があるなら株。
資格を取ってそれを生かせるなら資格。
606おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 06:56:38 ID:Iyq9edFh
>600
床のマット=している。体裁よくするため。 
便座蓋、便座=していない。毎回拭いたり、頻繁に掃除してきれいにしたいため。
607おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 07:00:30 ID:0Q3ox2NI
>>600
便座カバーはももの裏がべたつくからつけてる。
608おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 07:04:19 ID:XpDr3kxI
アルバイトを始めて、上司から土曜出勤できますか?と言われました。
何て言いますか?
ちなみにできるものとします。
609おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 07:56:05 ID:r5XJMXjq
>>608
いいッスよ〜
610おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 08:05:15 ID:lx2Y/kJ8
>>608
出来ます。
611おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 09:14:28 ID:IpwXG9+H
みなさんはどこのコーヒーショップチェーンによく行きますか?
そこの何が好きで通ってますか?

※珈琲専門店以外のコーヒーなんてのは…等のご意見は無しでお願いします
612おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 09:18:53 ID:/jFn2nGV
すたばの鶴見の国道1号線沿い店
駅前でもないのでうるさいおばさん連中もおらずみんなゆったり本を読んだり
ゆったりして長居する人が多い
613おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 09:22:30 ID:khUFhoY4
>>611
あえていえば海浜幕張のスタバ
614おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 09:32:34 ID:I7L3T3Ka
>>611
ドトールはよくいく
サンドイッチが美味しいってのと、そこの店の喫煙席が多いってのが要因だ
615おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 09:37:44 ID:bx1WQ7RT
>>611
ドトール

近所にスタバもあるが、スタバのはコーヒーが濃すぎるし味もイマイチ。
しかも食いものは甘いものばかりしかないので。
616おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 10:36:30 ID:lx2Y/kJ8
>>611
よく利用するショッピングモール内にあるという理由でタリーズ。
タリーズに行こうという目的で出掛けることはない。

コーヒーは飲まないのでジュース系で。
617おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 11:25:32 ID:j7MtMdtu
>>599
ネット。
618おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 11:27:00 ID:j7MtMdtu
>>600
蓋にはカバーしてるけど便座にはしてないな。

>>608
「はい、大丈夫です」

>>611
めったに行かないけど行くならスタバ。
タバコ嫌いだから。
619おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 11:30:15 ID:iTyX7rVB
>>549
耐えられる
服はTPOに合わせてくれればなんでもいい
したい

>>559
家庭環境
交友関係類は友を呼ぶ
結局本人次第か

>>597
すると思う

>>598
体壊すかもしれないし転職を考える

>>600
カバーしてない

>>603
どうもしない

>>608
できます

>>611
パンおいしいからドトール
620おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 12:25:15 ID:OZsVDIhT
>>608
はい、問題ないです
621おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 12:39:24 ID:EqssN16q
>>611
ドトールのココア
622おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 12:42:23 ID:IpwXG9+H
>>611です、お答えどうもありがとう。
スタバ派多いですね。全席禁煙だからってのもあるのかな。
私自身はドトールのミラノサンドとアイスカフェモカの虜なので、駅前ドトールに良く行きます。

ここまでベローチェ好きがいない…ベローチェかわいそす(´・ω・`)
623おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 12:56:09 ID:Qf+A6KCU
>>600
使わない。
毎日洗うの面倒だし、あれ不衛生じゃない?
使わず毎日拭き掃除した方が簡単でいいと思う。

>>608
出勤できます。

>>611
時間潰しに使ったり場所移動したくない時に使うから特定チェーンの贔屓はないかな。
店名でなく場所が重要。
つかコーヒースタンドってみんな似た雰囲気で区別しにくいw

でもベローチェは行かないw
前に一度入ったらすばらしくマズかったから名前覚えて避けてる。
エクセシオール(?だったかな)も。まずかった。
624おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 14:03:02 ID:T/D+256Z
トロフィー、賞状、ぬいぐるみ、絵画などを部屋や家の中に飾っていますか?
押し入れやどこかに収納ししていますか?
これらに捨てたものがありますか?
それはなぜですか?貴方の年齢や一人部屋なども教えてください。
625おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 14:21:32 ID:/jFn2nGV
ぬいぐるみだけは飾ってます。
私は独身時代からぬいぐるみには興味無かったのですが子供が好きなので
たくさんあり、リビングや子供部屋に飾っています。
あと賞状も子供部屋に、絵画は廊下、階段、リビングに飾っています。
トロフィーはありません。
626おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 14:23:24 ID:OZsVDIhT
>>624
26男、一切飾ってない
トロフィーと絵画はそもそも不所持、賞状の類は実家、ぬいぐるみは
手のひらサイズのもらいものがどっかの靴の箱に突っ込んであるはず
覚えてる範囲では、捨てたものは無い
いずれも、目指す部屋の方向性にそぐわないから飾ってない
627おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 14:30:36 ID:+8yQao/9
23歳一人部屋
ぬいぐるみのみ飾ってる、というかベッドに置いてる
ふわふわして気持ちいいから、抱き締めて寝てる。
イタイけどやめない
628おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 15:37:24 ID:S0Evat09
小中学生のギャルデビューした子(又はした子)が読む雑誌って何があると思いますか?
人によって意見が変わりそうなので、ここに書かせていただきました。
629おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 15:38:28 ID:S0Evat09
訂正

正 (又はしたい子)
630おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 15:40:43 ID:/jFn2nGV
ニコラ
ポップティーン
セブンティーン
631おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 15:42:06 ID:FwWExr0P
>>628
小学生ならハナチュー(中学校低学年までには卒業)
632おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 16:16:26 ID:Dr45QYaM
>624 32歳夫婦二人暮らし
>トロフィー、賞状、 などは実家に保管されている

>ぬいぐるみ まだ飾っているのもあれば一人暮らしのときにゴミで捨てたのもある
理由は買った時の楽しかった思い出が変わったから

>絵画 なし

高校生のときに祖父から土産で貰った小さいトロル人形はずっと本棚に飾っている
633おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 16:51:28 ID:T/D+256Z
みなさん部屋に飾るものについてありがとうございました。
みなさんの部屋が見えるようです(*~▽~)
やはりトロフィーや賞状は実家だったりしますよね。捨てないですよね‥。

しかもトロール人形、どうしよう迷ってたら、残してるとレスあって
びっくりです。同じトロールのことかな?違うか。
634おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 16:55:50 ID:mLVrM0F4
>>598
頭に永久磁石とか顔やおでこにヒップエレキ判を貼って磁場を反発させる。
635おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 17:06:08 ID:T/D+256Z
>>598知人はやめて違う職についたみたいです。
パソコン長時間つかわない仕事に変え、
うちの職場の中でも長時間になるのは周りが控えさせてます。

>>611ドトール。coffee飲まないけど、キャラメル的なものを(^‐^)_且~~


【アンケート】新婚1年経った人に誕生日プレゼントをあげたいのです。
今年は結婚されてからはじめての誕生日なので、
何か夫婦セットになるプレゼントを考えているのですが
バスタオル、ペアマグカップなどは可愛いものが買えるとは思ったのですが
ありきたりな物しか浮かばず、本で調べてみれば
バスタオルや食器は貰い物で家の中にたまると。
だからすでにお祝いに貰いまくってるかもしれません。
結婚丁度1年経った夫婦がペアで貰うと嬉しいものってありませんか?
636おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 17:07:30 ID:Dr45QYaM
>633 うちのは黒い帽子をかぶって出っ歯のトロルだよ
637おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 17:09:16 ID:Dr45QYaM
>635 赤白ペアのワイン 無難なグラス
638おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 17:09:48 ID:/jFn2nGV
>>635
ランチョンマットなんかいいかも
639おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 17:10:12 ID:T/D+256Z
>>582小学校にありました。
地名が藤塚だった事もあり、藤がツタを伸ばしてはえている地域でした。
640おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 17:27:11 ID:j7MtMdtu
>>635
外国製のオシャレなキッチングッズとか。
もらったら嬉しいけど自分じゃ買わねえよ、みたいなもの。
641おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 17:56:33 ID:qlrMgw6k
>>635
アンケートの条件には当てはまらないけど、旅行ギフト券はどうでしょう
642おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 18:27:19 ID:T1EC9ARp
>>635
バスタオルはともかく、普通のタオルはいくらもらっても(それほど)困りませんよ
子供がいると尚更
643おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 18:32:58 ID:lx2Y/kJ8
>>641
旅行ギフト券なら妊娠してなくて向こうが多少お金や時間に余裕がある場合に限るな
644おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 18:48:19 ID:3Ip0y9xW
>>635
結婚祝いは贈ったの?
贈ってるならペア物にする必要はないと思う。
誕生日なんだから。
635が女で友人が男とか
結婚祝い贈ってないならペア物がいいだろうけど。
645おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 19:01:02 ID:KMkad148
職場の同じ部所内に好きな人または気になる異性がいる人に質問

仕事中にその人を見るとき、どういう気持で見ますか?
その人がどういう風に仕事してるか気になるから見るんですか?
646おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 19:26:47 ID:jNcn8GWB
全男性に質問
誕生日に冗談半分でチロルチョコ1つをもらったらどう思いますか?
647おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 19:32:46 ID:T/D+256Z
>>635です。
皆様たくさんありがとうございますm(__)m
詳しい情報もないのに返答ありがとうございました。
私女。職場の女性先輩にです。旦那様は他部署で私も顔見知りであり
お二人に、がいいかなと思いました。
結婚祝いをしていないのでそれも兼ねてがいいかなと思いました。
外国のキッチン用品セットか、普通のタオル系がいいかなと
思いました。決定ではありませんが、ご意見から参考に
消耗品か、自分じゃ買わない良品を条件にしてみます。
648おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 19:35:23 ID:T/D+256Z
>>645
全然こっちを見ないときに気になって見ます。
649おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 20:08:22 ID:mLVrM0F4
>>645
美人だな〜。
650おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 20:24:24 ID:1ysN6XAR
>>635
パソコンのメモリでも。
651おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 20:31:03 ID:j7MtMdtu
>>646
冗談だと思う。
652おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 20:38:16 ID:zWu9G3W5
>549です。
女として考えてください。
えっと、パンツが見えそう(ギリギリ見えない)なミニスカを履いて旅行行きました。
で、観光巡りで階段を上がったりする時に、スカートを押さえますか?

もしくは、ギリギリ見えないんだから、押さえないですか?
653おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 20:40:30 ID:+vydIbaG
パンツが見えそうなミニスカ履くような奴は2chしないだろう、普通
654おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 20:51:57 ID:iOqgnXjB
20代の流行に敏感な女性にとってパルコとマルイはどっちがオススメですか?
それともどちらも遜色ないですかね?
655おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 20:52:08 ID:OZsVDIhT
>>646
笑いながら受け取ってお礼言って、相手の誕生日に冗談半分なもの贈る
656おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 21:26:38 ID:voDbWxKb
流行に敏感ってどの方面を指してんの?>>654

えびちゃんОL(笑)とかってのなら、丸井の方が買い物に適してる。
女性アーティスト(笑)が着てるようなのなら、パルコだっしょ。
657おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 22:18:54 ID:iOqgnXjB
>>656
ありがとうございます!
なんとなくわかりました。
658646:2008/09/04(木) 23:08:23 ID:jNcn8GWB
答えて下さった方どうもありがとうございます。
少なくとも「なんだこんな安物よこしやがって!ふざけんな!」とはならない
ということで大丈夫でしょうか。
659おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 23:11:57 ID:YjfLD/bt
>>658
もしあなたが誰かにそういうことをしようとしているなら、「やめとけ」と言いたい。
相手がどう思うかは別として、あなたが相手のことを思いやってるという感じを受けないから。
660おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 23:16:56 ID:8fGjR/En
>>658
センスないなとは思うよ
661おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 23:25:53 ID:r5XJMXjq
>>658
それをあげてプラス印象になることはまず無い
おめでとうって言うだけの方が何十倍もマシ
662おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 23:29:11 ID:ConMh1dv
>>646
知り合いからならラッキーと思う
彼女からだったら冗談だなと思って笑う

>>658
大丈夫だろうけど男女関係なく人による

>>659
もうやっちゃったんじゃね
若い人なんじゃないの学生とか
思いやってるとかそういう話じゃないんじゃね
663646:2008/09/05(金) 00:06:55 ID:qM71VFd/
私は大学1年生で、相手はサークルの先輩です。冗談が嫌いなタチではないと思うのですが、
皆さんの意見を参考にやめておきます。。
664おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 00:28:30 ID:TVJF5uLr
アド街に紹介された知ってる飲食店。
普段は昼時でもガラガラなのに「いつも満員です」みたいな
ナレーションが流れた。んでVTRでも満席。

テレビってやらせだと思いません?
665おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 00:31:03 ID:L9bmD11I
>>664
テレビはやらせにきまっておろうがjk
やらせじゃない映像なんてグダグダすぎて流せませんよ
666おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 00:33:23 ID:o6KVBH36
>>663
どうせならキャンディレイに・・・
667おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 00:34:06 ID:4Onclqco
>>664
「やらせ」と「演出」は紙一重
668おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 00:53:52 ID:5dXKU51u
>>664
思います。
特に一見客歓迎の観光地の回は凄いと思う。
669おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 00:58:55 ID:y/6FslfM
>>664
うん
実際やらせに荷担させられたことあるよ
働いてる画を撮るために「それあっち運んでみてくれるかな」みたいな

関係ないけど、折り込みチラシに載ってるマンションの写真も
異常なまでの広角レンズ使って撮った演出過剰なのが多かったりする
2chも含め、メディアの情報はあんまり鵜呑みにしないほうがいいね
670おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 01:53:09 ID:TVJF5uLr
そうですよね

実際にロシアではケフィア飲んでないかもしれないし!
671おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 03:22:18 ID:Ap5+PT+c
>>664
思う。
学生の頃、マンガ研究部だったんだけど
「あなたの学校の部活動訪問」みたいなローカル番組のコーナーに
取り上げられた事がある。
何の変哲も無い小さな空き部屋使ってたんだけど

「アニメのポスターとかないですか?」
「ないです」
「コミックスの詰まった本棚とか…」
「ないです。昨日なら友達に借りてた漫画があったんですけどね」
「今まで皆が描いた作品とか…」
「ぶっちゃけほとんど活動してないです」
「キャラクターグッズとか持ってないですか?」
「持ってないですねえ」

結局、なんとか前年の文化祭に出品した作品を引っ張り出してきて飾り
皆でコピー用紙にお絵かきして、番組的にそれっぽい絵にした。
当時はテレビ局うぜーと思ったけど、今思えばそりゃスタッフも困るわな。
672おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 06:31:50 ID:p4Q3qh+k
2chで不快な書き込みを見たり
煽られたり叩かれたりした時に
平常心を保つコツを教えてください
673おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 07:09:40 ID:MNxVNQtC
>>672
・その板を見ない
・とにかくスルー
・癒される様なまともなサイトを見る
674おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 09:08:36 ID:hjub8FJ0
>>664
最近すごく思う。
マスコミのちからって怖いとか・・・・・・。
675おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 09:39:51 ID:z18vQn6Q
>664
TV番組には基本的にすべて台本があるんだよ
生放送ですら、リハーサルがあっていつ誰が何を言ってどういう流れにするか決まってるの。
もちろん、街角の市民の声とかも、番組に都合のいいものだけを編集して流してるわけ。
信じない方がいいよ。
676おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 09:43:09 ID:Vf2LdKET
>>672
自分がムカつきそうな言葉はあらかじめNGワードに入れておく。
ポップアップで見えてしまってもデフォルトが不可視になってる時点で
だいたいどういうことが書いてあるか予測が付くので、不意を突かれたような
ムカつきは避けられる。
677おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 11:26:16 ID:6QMA/pmK
>>672
自分に向けられた不快な書き込みに関しては
・相手の頭の悪さを感じ取って見下す
・自分の書き込みのまずさを自覚して反省する

そうじゃない、単純に不快な書き込みに関しては
・「世の中にはそういう人間もいるものだ」と悟る
・書き込み内容によっては「彼らは不遇なのだ」と憐れむ

それでもどうしようもない、ノイズ的な連呼・コピペ系荒らしには、>>676方式で対応
678おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 13:07:42 ID:QqMnXUYC
ケーキを1〜2個買うために、いくらまでなら交通費をかけられますか?
(ケーキ1〜2個は、概ね合計1000円前後くらいまでの額を想定しています。)
679おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 13:20:06 ID:4Onclqco
>>678
往復500〜600円くらいかなぁ。
680おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 13:27:04 ID:SH2CfZcN
>>678
基本的に、掛けたくない。
681おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 13:27:19 ID:BD5I3wNR
>>678
0円

チャリ乗って近所のケーキ屋とか、
大きいスーパーに入ってるテナントのケーキ店で買う。
682おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 13:32:20 ID:yytW24i6
>>678
田舎に住んでたときはケーキ屋が駅まで出ないとなかったので
往復600円が必須、それ以上金かけては行きたくなかった
今は歩いていけるところに数軒あるので0円、金かけたくないのはいっしょ
683おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 15:06:46 ID:rB2WOsTE
>>672
PCの電源切って飼い犬と散歩

>>678
往復500円まで
684おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 16:43:57 ID:Ap5+PT+c
>>678
近所に全く店舗が無くて、誰かのバースデーケーキを買いに行く必要がある
とかならまあ1000円以上でもおk。
子供(いないけど)とクリスマスを祝うとかね。
自分のデザートなら、交通費無しで行けるコンビニのデザートとかで我慢する。
685おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 16:45:39 ID:Ap5+PT+c
あ、でも今ならネットで取り寄せとかできるから
1000円の交通費をかけるなら通販にするかも。
686おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 17:12:21 ID:YpvMNHHM
>>685
1000円は交通費じゃなくてケーキの総額だと思うんだけど…。

>>678
美味しいと評判のケーキ屋へ初めて行くなら、用事があってその近辺に行くことがあったらついでに買う、程度。
すご〜く気に入っているケーキ屋でも往復500〜600円くらいかなぁ。
687おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 17:16:51 ID:rB2WOsTE
>>686
自分の申し出た交通費のことなんじゃないの?
688おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 17:41:28 ID:YpvMNHHM
>>687
ケーキ1〜2個の合計が1000円って書いてあるのに?
1000円程度のブツのためにどんだけ交通費をかけられるかってアンケだと思うよ。
そのくらいの読解力もないって…どんだけゆとりなのよ。
689おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 18:03:51 ID:L9bmD11I
>>678
実際に1,000円使ってケーキ買いに行った事ある
買ったケーキは1,200円だった
2,000円くらいまでならOK
690おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 18:25:52 ID:R881tf7j
>>678
交通費で考えたことないけど1500円くらいかな。
交通費より気にするのは時間かな。
美味しいと評判でもケーキ買いに片道1時間はかけたくない。
しかし片道30分ならいいかな。
行動範囲内で一番美味しいケーキ屋は車で行かないと不便な場所にあって
片道20分くらいだから。

>>688
何でそこまでヒステリックになってるんだ。
691おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 18:35:11 ID:pBfxRYmK
女性にアンケです。

1、親しくない親戚などの男性1人にスッピンと部屋着姿(普段家にいる格好)は見せられますか?
2、見られたくと思うのは女性として普通の事ですか?
692678:2008/09/05(金) 18:56:20 ID:QqMnXUYC
>>679-689
d
自分自身が、ケーキのためだけに電車に乗りたくない人間で、
他の方々はどうなのかな?と、ふと思ったものでして。
(ついでの用事がないと、電車でケーキを買いに行きません。)

ちなみに、どうしても食べたいケーキの場合とか、何となくケーキを食べたくなった場合とか、
場合分けしてアンケした方がよかったかな?
693おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 19:32:18 ID:hGCClwUj
>>691
親しくないならなおさら抵抗はないです。
特におかしいとは思いません。
694おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 19:40:17 ID:mynlCA97
自分のタイプではない、つまり恋愛対象の範疇ではない男性には
初対面からスッピン面で接しても怖くない。
しかも親戚関係の男なんだから、スッピンはいたって問題なし。

でも抵抗感じる部分は残っていて、風呂上りの薄着状態、無防備な寝顔、
寝起きではれぼったい顔については、親戚男性といえど注視して欲しくない。
695おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 20:00:31 ID:nFiuct36
睡眠時間は平均何時間ですか?(-ω-)zzz
あなたは本当は何時間くらいが疲労回復しますか?
(疲労回復に必要な睡眠時間)

あなたの年令と職業も教えて下さい。
696おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 20:55:39 ID:e+HMVWF9
>>691
私は絶対無理。
普通かどうかは人それぞれだから何とも
697おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 21:04:04 ID:BD5I3wNR
>>695
30代前半自営。
最低8時間寝ないとキツい。いつもは8〜9時間ぐらい寝てる。

飲み会や結婚式に呼ばれて帰りが遅くなると、
睡眠時間の確保をどうするか悩むぐらいだ。
698おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 21:15:18 ID:3AdmogZp
大事なものを家族の誰かに隠されていたのを知った時、あなたはどうしますか?
全員に聞き出す、一番疑いの深い人に「お前盗んだろ」という態度で接する
見つかって良かったと喜び忘れる事にする等々
699おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 21:21:06 ID:1MF4WOk7
>>698
その大切な物が見つかるまで、家族の物を全て自分の物として扱う
700おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 21:22:43 ID:TPZdB06g
>>698
次からは誰にも見つからないように隠すか持ち歩く
人間不信になるw
701おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 21:25:08 ID:TPZdB06g
>>695
平均6時間。8時間は欲しい。
702おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 22:43:53 ID:o67tt0cb
>>698
一行目と二行目で矛盾してないかな。
家族に隠されたと知ったってことは、
家族の犯行と断定する証拠or証言を掴んだってことだろう。
それなら隠した人と話しあうな。
自分に落ち度があって家族が事に及んだ可能性もある。
たとえばゲーム中毒でゲームばっかりしてるから
ゲーム機隠された、とかだったら家族が隠すのも当然だろうし。

証拠も何もないけど見つからないから家族の犯行と決めつけてるなら、
もうとっとと家出ろと思う。
703684=685:2008/09/05(金) 23:24:09 ID:Ap5+PT+c
今更だけど>>686,688
>>687さんのであってる。
>>684で「(交通費が)まあ1000円以上でも」って書いたのに対して
あーでもその交通費払うなら、通販の送料の方が良いかな
と追記したのが685

>>691
スッピンはおk
部屋着は人に見せられるようなものじゃないので、相手が男だろうが女だろうが無理。
704おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 23:27:44 ID:dW5qOY3s
APPLEジャパン
2007年新卒初任給実績 4,230,000円(年収)

これって・・・・大杉じゃないんでしょうか・・?
月計算でいったら35万ぐらいですよね?
705おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 23:32:32 ID:cH1UaQh2
>>695
学生時代、フルタイムで仕事してたときからずっと
平均5時間です
一番疲労回復できるのは7時間

33歳パート主婦
706おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 00:03:08 ID:ioPYxhgd
>>704
そこから保険とか税金とか引かれるだろうけど
あとそれボーナスも入ってると思うけど、多いのは確かだね。
そんなに業績って良かったかね、アップル。
707おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 00:19:56 ID:mbplhBE9
>704
appleの株はあがりまくってるからありえなくないと思うが。
iPhoneはともかくiPodは売れてるし、マックもそこそこ売れてる。
708おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 00:20:50 ID:g85mwv4h
>>704
マルチすんな貧乏人
709おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 01:47:01 ID:Jyk8ZqPw
飲み会とか以外で居酒屋に行った事ないんだけど予約とかいるの?
それとも普通に入って「2人なんですけど・・・」みたいに言えばいいの?
710おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 01:49:27 ID:SbwCqLsg
>>709
金曜、土曜日で超人気店なら入れます

でも2人なら予約入れないことの方が多いかな
711おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 05:05:51 ID:o3iSlEQP
こっちの方が向いてる質問も多いな

今さら人に聞けない事 9問目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215532503/
712おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 06:25:58 ID:+zLHeZ/9
>>704
>>547
皆さんレスするだけ無駄ですよ
713おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 07:14:18 ID:80iQ+bbT
>>698
かなりガキ臭いがわざと騒いで部屋中を探しちらかし
話しかけられてもなくし物の事しか言わない
以前部屋一緒だった妹がちらかし癖ひどくて
「腹立つ、物が無くなれば整理整頓するようになるかな」
という事でやってみたのだが上に書いたような事されてしまい逆効果
>>702
あり得ない所に自分のものがあったらまず疑うだろw
714おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 10:57:26 ID:ZBm0W9si
休日でも外に出かけるときは髭は剃るべき?
715おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 10:59:19 ID:xK3zIRtP
>>714
近所のコンビニくらいならいいけど街に出るなら剃らないと
716おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 10:59:29 ID:wCG/Duvg
>>714
見た目による
みっともなければ剃るしそうじゃなければ剃らない
少なくとも「休日だからみっともなく放置」ってのは嫌だな俺は
717おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 11:21:12 ID:ZBm0W9si
>715-716
サンキュ
剃ります。
718おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 16:19:32 ID:wCG/Duvg
男です
洗顔後の乾燥防止とカミソリ負け防止を兼ねて、無印のローションや化粧水(200〜250円ぐらい/100ml)をなんとなく使ってます
別にこだわりがあって選んでるわけじゃないんで、もっと安くて良いのがあったら教えてください
ちなみにダイソーの「酒しずく」は合わなかったです
719おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 16:58:27 ID:JOdCcLVg
>>718
http://www.cosme.net/
ここで値段と化粧水指定して検索。

いくらなんでも100mlで200円以下なんて
予算が低すぎてお勧め不可能。
720おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 17:41:10 ID:kwryW8zx
香水つける方へアンケート。

どこにつけますか?また、あるならばそうする理由も。
一般的には手首や耳の裏あたりですが、
知人は脇につけてます。
体臭と混ざるからいいらしく…?
721おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 17:58:02 ID:1n7a+cgi
へそのあたりかブラの真ん中あたりに1プッシュのみ。

理由は首筋や手首は露出されてるので匂いがキツすぎる。
腹なら洋服の下なのであまり周囲に迷惑にならない。
香りは下から上にのぼる。
だから下の方につけると自分の鼻だけが嗅げるようになるから。
722おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 18:00:41 ID:LcxuFTHz
>>718
ドラッグストアで500ml・500円以下のあるよ。
(有名メーカーじゃない化粧品コーナーで、棚の下段に置かれてると思います)
アロエとかヘチマがイメージになってるのが多いかな。
この前買ったのは500mlで390円だった。
ちなみに「エーサン 美麗肌化粧水EX」
肌に合うかどうかはつけてみないとわからないから
強くすすめられないけど、安いのは確かです。
723おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 18:06:36 ID:6BMPKGle
>>714
剃って欲しい

>>720
体には直接付けず、ハンカチに付けて手をパンパンさせてる
724おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 18:31:43 ID:dCu61XYy
>>720
手首にワンプッシュして、
両手首にこすりつけたあと、首にこすりつける感じ。

匂いの持続力が無い香水の場合orもっと匂いをアピールしたい場合は足にもワンプッシュ。
725おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 18:43:47 ID:ZBm0W9si
社内勤務のリーマンの
男も香水つけたほうがいいの?

いままでなるべく無香料のものばかり選んでたけれど・・・・
726おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 18:45:18 ID:Iv20OI2n
>>720
膝の裏につける。
もっと軽くしたい場合は、何もない空間に2プッシュくらいしてミストをくぐる。
727おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 18:54:30 ID:dCu61XYy
>>725
つけたほうがいいってことはないよ。
香水の匂いがキライな人もいるし、香水によっては場違いになっちゃう。
728おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 18:56:08 ID:+kp/7Cwa
>>725
香水、いらない。
清潔にしてればそれで充分。
夏場ならギャツビーとかのウエットティッシュでまめに体拭いてくれたらそれでいい。
むしろ職場で香水は勘弁してほしい。
どうしてもやりたいならワンプッシュのみでおながいします。
729おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 19:01:05 ID:+kp/7Cwa
板違いに気づかないバカ
730おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 19:01:21 ID:ZBm0W9si
>>728
男がウエットティッシュでこまめに身体拭くって
女にとってもOKなことなの?
女々しい男!!とか思われるのかと思ってた。
731おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 19:02:42 ID:+kp/7Cwa
うわ、>>729はゴバークです
ごめん
732おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 19:06:11 ID:o3iSlEQP
>>718
精製水とグリセリン混ぜる
733おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 19:07:09 ID:+kp/7Cwa
>>730
社会人なら全然女々しくないよ
身だしなみの一種。

というかデスクのあたりでおもむろに拭くわけじゃなくて
トイレあたりでサクッと拭いてきてくれたら有り難い。

たまに通勤で汗→冷房で汗乾く→外回り→雨→帰社→冷房で汗と雨乾く
などで凄い匂いになってる人がいて
汗かいた時点で拭いてればなーって思うことがある。
734おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 19:07:52 ID:hUIdxwaO
>>725
あんまり男性には付けて欲しくない
体臭が気になるなら薬用石けんミューズでよろ
735おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 20:14:43 ID:9W9fQQXx
「サクッと拭く」ってなに?
736おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 20:20:57 ID:AZQNVpWS
ささっと手早くといい意味では?
そんな難しいかな。
737おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 20:22:36 ID:AZQNVpWS
↑訂正
×ささっと手早くといい意味では?
○ささっと手早くという意味では?
738おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 20:39:04 ID:9FEYjJJt
>>646
好きです。
739アンケ:2008/09/06(土) 23:15:12 ID:bigtVxCZ
アンケートです。

自分だったらで想像してください。
先日、あなたが今年分の年金を父が全額払ってくれていたようで会社に年金手帳を持っていき
手続きをしていただこうと上司にお願いしました。
そのときに私が「お父さんから、渡されて払ってくれたらしいんで手続きをしていただきたいんですけど」
といって、「え?そうなんだ。お父さん何の仕事してるの?」
という感じで私の父の仕事の話になり、話が一段落したあとまた上司が、「へ〜えー、なんで手帳があるの?」
と同じ事を聞いてきました。なんでこの上司は同じ事を2度きいてきたのだと思いますか?
740おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:20:53 ID:31J+Rw6W
>>739
ていうか、なんで>>739は年金手帳があるの?
なんの手続きを上司にお願いしたの?
741おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:22:23 ID:bigtVxCZ
>>740
なんで?お前社会人じゃないなら黙っててよ
742おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:30:35 ID:xFVGYX3R
>>741
会社勤めで手元に手帳があるって事は国民年金のみだよね?
厚生年金には加入してないの?
743おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:35:03 ID:bigtVxCZ
>>742
そういう事なんですね、
まだ社会人になって浅いのでそういう事がちょっとよくわかりません。
聞いてみます
744おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:44:02 ID:xFVGYX3R
>>743
正社員なら厚生年金に加入してて、手帳は会社で管理が普通だったと思うよ。
で、自己負担分は給料天引されるから給料明細を見ると分かる。
年金の仕組みもググれば分かりやすく説明してるサイトがあるよ。
745おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 00:42:31 ID:Fz99rNjw
>>693,694,696,703
みなさん、ありがとうございます。
親しくないならすっぴんでも平気という人もいて吃驚です。
私は無理なんですが、人それぞれですね。
746おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 01:12:36 ID:AFQdvG2Q
今付き合ってる人・過去に付き合った人を含めて付き合うようになった場合は最初に口で付き合おうと言ってから付き合ったのか、特にそのようなことを言わずに結果的に付き合う形になっていたのかどっちのパターンが多かったですか?
747おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 01:22:50 ID:3ihFsBFg
口で言ったり言われたりしたつきあいが多い。
そうでないものは付き合いとしてノーカウント。
ノーカウントのものは大抵、ロクな付き合いじゃなかった気がする。
748おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 02:30:49 ID:gJlTzR4i
>>746
告白されて付き合ったのが1回、
告白して付き合ったのが2回、
何となく付き合ってて結婚したのが1回。
749おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 04:10:02 ID:ST/SY2/C
高卒、人柄はまあまあ、就職経験有り。恋人もそれなりにいました。
しかし社会から離れて二年。貯金と株でちょろちょろ儲けてひっそり暮らしてしまいました。 この先にある未来はどんなでしょうか?
750おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 04:21:29 ID:oRdKWBhM
テレビで護身術のコーチとか出てくるじゃん?
ああいうやつ嫌いなんですけど…
なんか意気がってるし、平気で(しかもいきいきと)相手の目を突くとか教えてくるし。
護身術だからそういうものなんだろうけど。
どう思います?

751おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 04:38:36 ID:A95VI2GF
右利きの人にアンケートなんですが、腕時計ってどっちの腕にしてますか?
752おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 04:43:11 ID:e3cP0Wwp
>>751
左腕
753おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 06:10:40 ID:MvxCivtX
>>751
754おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 06:19:15 ID:A95VI2GF
なんでみんな左なんだあああああああ
俺右につけてるんですが、変なんですか。
ちょっと右につけている理由言わせてもらうと、子供の頃リストカットしているドラマの場面を見て、それが左手だったんですよ。
で「左手=動脈とかいう超大切な血管がある部分だ、左手首を(腕時計で)押さえたらやばい!」とか思って、それ以来右。

左腕って見やすいんですか?
755おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 06:57:20 ID:x3SZYcbR
利き手で精密な作業をするから重りをつけたくない
腕時計自体の操作を利き手でやりたい
なんで右手に腕時計?とかを弁明するのがめんどい
756おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 07:03:52 ID:5KKWy3hp
>751 右。左だと邪魔になる仕事してるから。
757おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 08:41:22 ID:jB547jda
>>750
自分の身に危険が迫ってるって時に、相手に遠慮するこたないからな
758おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 09:25:37 ID:RLS7SZRz
>>754
動脈なんて右にも左にもどっちにもあるんじゃなかろうか
ドラマで左手を切ったのは聞き手が右だから左切っただけだと思う
右手を頻繁に使うと時計が色んなところに当たったりしてじゃまだから
右利きの人は左手に時計を付けることが多い
アナウンサーとかで場所的に左から原稿受け取る事が多い人は右利きでも右手に時計つけてたりする
759おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 11:15:59 ID:l8bv1wmD
>754
あのさ、左手首にしか動脈がなかったら右手首はどうやって血液送ってんの?
動脈は全身通ってんだけど。つーか、動脈と静脈の意味わかってる?
760おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 12:13:55 ID:h0fjOQAJ
>>754
右だと字を書くとき引っかかって不快だから左

>>750
その護身術ってレイプされそうだったり殺されそうな時用でしょ?
目を突くくらいしなきゃ身は守れないと思う

でもあれって加害者側にも悪用されそうな気がするときもある
761おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 13:13:01 ID:6XwKmECT
>>749
マルチか宗教にはまる。

自分はこんな人間なんです、先が不安ですと言いたがる人は
上記のもので一時的に与えられるわかりやすい充実感や
仲間意識に引っかかりやすい。
762おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 13:30:49 ID:kmgmi6cf
>>758 >>759
754が左にしか動脈がないなんて思ってるわけないだろw
ドラマの印象でなんとなく〜ってことでしょ。
763おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 14:35:09 ID:KFxYzEQJ
アンケートです
あなたがトイレにいくときに同性で知り合いのちょっとかわいい感じの子がトイレからでてくるのをみて
すれ違い、その後そのトイレに入ってウンコ臭かったら引きますか?
764おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 14:54:38 ID:XDaROxnN
>>763
むしろ自分も知らず知らずにそんなことがあったんじゃないかと
過去の自分に問いつめて叫びたくなる。
765おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 14:58:19 ID:l8bv1wmD
>762
754読むとそうとしか受け取れないんだけどw
766おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 15:02:09 ID:bFNQqOwH
>>763
むしろ安心する。
みんな絶対ウンコするよねって。
ウンコ臭は吸いたくないけど。
767おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 15:08:37 ID:pkXR8Hxk
>>763
引かない
その子のウンコ臭とは限らないし
768おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 15:41:57 ID:hfri84SR
>764
>ちょっと右につけている理由言わせてもらうと、子供の頃リストカットしているドラマの場面を見て、それが左手だったんですよ。
で「左手=動脈とかいう超大切な血管がある部分だ、左手首を(腕時計で)押さえたらやばい!」とか思って、それ以来右。

ここからどうして「動脈が左手にしか存在しないわけないでしょ馬鹿?pgr」って感想になるんだ?
769おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 15:46:51 ID:Jfs+PmVI
ちょっと子供時代の>>754の気持ちもわかる気がするが、いい大人になっても
まだそれを気にし続けてるのはどうなんだ。

単純に右が利き手だから右でナイフもって左の腕をリスカするほうが
逆より簡単だ、という理由ですよ。
770おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 17:05:23 ID:AFQdvG2Q
>>746を他の人にも聞きたいです。
771おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 17:06:19 ID:h0fjOQAJ
>>770
気が付いたらつき合ってた
772おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 17:08:01 ID:h0fjOQAJ
>>770
そして気が付いたら結婚してた
773おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 17:18:47 ID:AFQdvG2Q
>>771
特に付き合うとかいわなかったんですかお互い?
774おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 17:20:17 ID:iXTkFZEC
>>763
ひく
775おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 17:24:55 ID:AFQdvG2Q
>>772
特に付き合うとか言わないで接していたなら周りの人に結婚する前は付き合ってる人いるのって聞かれたら付き合ってるっていってたんですか?
776おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 17:25:19 ID:G+sJr7Zg
女ですが、可愛い子よりブサの時の方がドン引き
777おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 17:35:07 ID:C7EgDHEP
>>775
告白して付き合うなんて高校生までじゃないの?
大人はデートして付き合いが進んでいく
778754:2008/09/07(日) 17:57:03 ID:A95VI2GF
なんか俺のことでもめてたみたいですが、もちろん今現在は左手にも右手にも脈があることくらいしってますよw
>>762の通りです。
779おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 19:56:23 ID:Jfs+PmVI
興味がない分野の製品を買う場合、何を重視しますか?

使っていた掃除機が壊れたので、昨日買いに行きました。
値段もばらばら、機能もいろいろ、でも全然興味ねえ!という状態だったので
デザイン優先で結構高いやつを買ってしまいました。
しかもうちは今どき全室畳なのですが、「フローリングに最適!」とかいう煽りばかりで
ますます興味がなくなった次第。

みなさんはこのような場合、値段、機能、デザイン、その他何を重視しますか?

780おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 20:17:28 ID:UJD9r/k/
>>779
ほぼ直感…てことはデザインやメーカー、宣伝の印象ってことかもしれないが。
これなら好きになれそうと思えれば、それでよし。
そういうピンとくるのがない場合はネットで評判調べて人気商品を買う。
781おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 20:42:36 ID:x3SZYcbR
>>779
やっぱ口コミだね
あちこちネット中を探し回って複数商品を比較
もう趣味の領域
782おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:39 ID:t1wpW4Ep
春秋、夏、冬、それぞれ風呂に入らずに耐えていられる日数はどれだけですか?
783おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 21:34:15 ID:niwsuqeP
>746
付き合う意思確認をしたケースばかりです。
電話で「付き合ってください」言われたり、公園で話してて「付き合おうか」言われたり。
784おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:03 ID:kN/ylNqv
>>779
「デザインよくて、流行の機能全部ついてて、性能よくて、安いの!」なんつー製品は存在しない。
どこかで妥協が必要だけど、興味ない分野の製品は
自分に必要な機能や絞り込む基準すらわかってない。
だからまずは価格コムor楽天などで現在販売してる全機種を調べる。
大まかな平均的価格と口コミの多い機種のみチェック。

次は専門板の初心者スレ、購入相談スレ、機種別スレのテンプレやログを読む。
専門用語や機能に疑問が湧いてきたらググる。
これを繰り返して、自分に必要とする機能、重視する要素を絞り込む。
価格に戻り、この要素を加えて機種を絞り込んで口コミをチェックする。
2chのスレも追いつつ、購入者のブログも探す。
これを繰り返せば興味なかった製品でもある程度の知識がつく。
そこで決断。
ネットに繋げるんだから情報は活用しなけりゃね。
でも長く使わない物(消耗品とか)は店で適当に買うこともある。
785おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 21:51:53 ID:G3QCpXuK
>>779
全く興味のない製品の場合は店員に、出せる予算と主な使用状況を言って
選んでもらうことが多い。
専門スタッフに選んでもらうと、何となくそれが最高に自分に合ってるような気になって
その後あんまり不満を感じたことがない。
786おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 21:53:21 ID:jB547jda
>>779
必要とする機能をリストアップしていき、
それに合致した製品を比べて、価格で決める。
787おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 22:10:05 ID:GufQ4Gu7
アンケートです。

皆さんは好きな芸能人がいると思うのですが一日のうちでどれ位その人の事を考えますか?
788おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 22:15:31 ID:mjDKJXDe


>>787
いるけどほとんど考えないよ
ドラマとかテレビにでて気になったらネットとかで調べる程度
789おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 22:22:28 ID:G3QCpXuK
>>787
何人もいるけど、普段は忘れている。
新聞のテレビ欄見て出てるならテレビ見るくらい。
790おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 22:34:21 ID:jKV357kZ
>>782
冬は3日、冬以外は1日。
 
冬、インフルエンザにかかってお風呂入れなくて、3日は耐えれた。
それ以上は耐えられ〜ん!
791おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 23:18:03 ID:BuUHDfzz
複数
一つ目、口座の通帳記入はどれくらいの頻度で行いますか?
半年毎ですか?月毎ですか?

二つ目、電車の定期券も電子マネー化される時代ですが、切符は無くなると思いますか?

三つ目、小型テレビがあるとして、壊れる寸前だとします。
アナログ終了まで待ちますか?

四つ目、アナログ終了後、デジタルに移行しますが、あなたはデジタル放送は歓迎ですか?

五つ目、写メを送るのは面倒ですか?
792おさかなくわえた20世紀梨さん:2008/09/07(日) 23:30:00 ID:drmEwROZ
>791
1.平成15年以来、一度も記帳していません。
2.まだまだ無くならないと思います。
3.待ちます。
4.どちらでもかまいません。
5.送信に時間がかかるので面倒ですね。
793おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 23:32:06 ID:gqmzGQxx
仕事がつまらないひと、毎日をどーやってしのいでいますか?
794おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 23:35:03 ID:xeL3iXEa
>>787
テレビで見たor会話で出たなどきっかけがない限り考えない。
毎日考えるって「好きな芸能人」ではなく、追っかけする本当のファンじゃないかな。

>>791
引き落としに使ってる口座は月に3回。その他の口座は月0〜1回。
思わない。
待たない。
どっちでもいい。
面倒ではないけど、送受信に時間かかる+パケ代もかかる写メは嫌い。写真送るならパソコンメール。

>>793
面白くて働いてるんじゃないから、普通に給料もらった分の働きをしている。
795おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 00:13:00 ID:X1vJLDfw
ID:h0fjOQAJです

>>773
そう友達だったのがお互い気づいたら好きになってそういう関係になってた

>>775
男っ気なかったから人に「彼氏いるの?」とか聞かれたこと無いです
結婚すると言ったとき身内にまで「えええ?」って反応された
同棲しててプロポーズもされないで結婚する流れに自然になってた
ちなみにデキ婚ではないです
796おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 01:13:52 ID:NELX8z2r
http://p.pita.st/?zg7dbpu0
このエリカちゃん見る限り茶髪に黒眉でも違和感ないですよね?
797おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 01:44:09 ID:I06kx93i
>>796
そういう風に薄くしてればね
例えば眉薄くしてない状態の石原さとみや成海璃子が茶髪だと多分変になる
798おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 10:05:24 ID:J0MDB82U
OSの再インストールはしていますk?
1.使用os
2.間隔
教えてください。
799おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 10:17:01 ID:u0sZG1EZ
>779
興味ある人とか詳しい人に聞く。
まわりにそういう人がいなければ店の人に聞いて予算と相談。

>782
春秋冬で1日、夏は0日。

>787
たまにしか思い出さない。週1ぐらい(ドラマとか見た時のみ)

>791
1.毎月
2.いずれなくなると思う
3.あんまりTV見ないので見れなくなるまで待つ。
4.すでにデジタルになってる(ケーブルなので)
5.簡単
800おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 10:19:45 ID:u0sZG1EZ
>793
つまんない仕事の時は趣味に走っている

>797
真っ黒ボサボサではなくちゃんと手入れしてるし、
多分アイブローペンシルは焦げ茶だよそれ。

>798
1.仕事で使うので、vista、XP、2000がある。
2.様子見て調子悪かったらリカバリする。期間は決めてない。
801おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 10:22:10 ID:ZQCFKxe5
>>791
1 年に1回ぐらい
2 無くなるけど、使おうと思えば使える記念切符が生き続けそう
3 待つ、壊れてから買う(何を買うかは妄想しておく)
4 キレイだから歓迎の反面、他県の放送が見られなくて不満
5 撮るのも送るのも面倒
802おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 11:43:42 ID:9/ahcUoy
>>791
1 月に一回ぐらい。
2 完全には無くならないんじゃないかな。電子マネー?何それ?な老人がいるし。
3 すぐにじゃないけど買い替えを考える。
4 アナログでも充分だと思うけど、デジタルを頭から否定する訳じゃない。
5 面倒。写メするようなメールもないからほとんど使わない。

>>798
してない。vista使用。
803おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 12:13:27 ID:3D6Sxd0s
>>779
・使っていないときの置き場所に収まりやすいもの。
・ゴミ処理の楽なもの。ホコリが出るものはイヤだから紙パックがいい
・重さ・音は重要事項
804おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 14:27:19 ID:jaDrsiC+
手弁当持ちじゃない社会人さんに質問です

毎日のお昼は主にどこで何を食べていますか?
昼食に使う予算はいくらくらいですか?
805おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 14:41:51 ID:ch6tcFmk
今現在、Cドライブの空き容量いくつ?
俺46.0MBwww
806おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 14:44:35 ID:SkK+lID+
>>804
コンビニか自作弁当
コンビニ購入の場合の予算は500円まで
807おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 14:44:46 ID:DUUn+jgh
>>805
なんかツボった
自分は70GB
808おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 14:46:21 ID:YruaE85b
>>798
する。XP SP3。
間隔は決まってない。重くてかなわん、と思って1日時間がとれたらやる。

>>805
25GB。
あんまり空きが少ないと動作に支障出るよ。
809おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 15:23:17 ID:OTrTTSYR
>>805
向こうでおとなしく回答待ってろよ。

162 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 14:56:05 ID:ch6tcFmk
あの。
個人的にかなり深刻なんですが、例えば、今Cドライブの空き容量が46MBだったんです。
なのでとりあえずごみ箱の中身だけ削除して、500MBにしたんです。
そしてそれから数分たった今。
何もDLとかファイルの解凍とかしてないのに、70MBまで減りました。
なんででしょうか。教えてくださいorz

165 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 14:58:10 ID:ch6tcFmk
あの、>>162ですけど、この相談した直後にCドライブみてみたら、1.14GBになっていました。
増えたことはうれしいんですが、なぜ一瞬空き容量が70MBにもなったのか、そしてなぜそこから1GB以上増えたのか、まったくわかりません。
何が原因ですか?
810おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 15:38:06 ID:ch6tcFmk
>>809
時間とレスちゃんと読めよ。
時間と文章からして空き容量が問題なんじゃなくて、空き容量が減ったり増えたりしたから相談した、なんてことは小学生でもわかる。
アンケートスレの質問と相談スレの質問は別物だ。
811おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 15:39:30 ID:SkK+lID+
別物だけどなんだかこっぱずかしいことは確かw
812おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 15:47:53 ID:OTrTTSYR
>>810
>個人的にかなり深刻なんですが、
と言っているのに、

>俺46.0MBwww
ここでへらへら質問なんかしてるからだろ?
真剣に答えてくれようとしてる人の事を良く考えろよ。
813おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 15:50:34 ID:ch6tcFmk
>>812
だから時間みろってwww
アンケートをしたのは:2008/09/08(月) 14:41:51。
そしてアンケートをしてからCドライブ整理して500MBにして、それからなぜか70MBになったので個人的に深刻な悩みを相談したのは2008/09/08(月) 14:56:05。
意味わかる?
814おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 15:53:11 ID:OTrTTSYR
>>813
自分じゃ気付かないかも知れないが、wwwを多用するやつに
ろくな奴はいない。
アンケートが先だからって問題じゃないんだよ。
815おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 15:56:29 ID:ch6tcFmk
>>814
あーもう、はいはい、俺が悪いんだね、「www」を使っていた俺が悪いんだね、わかったよ。
816おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 16:15:33 ID:SkK+lID+
>>815
とりあえず君の脳味噌が他より少し足りないことだけはわかったYO!
817おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 17:41:24 ID:ch6tcFmk
>>816
真剣に、頼む。
俺の脳みそ足りてない部分がどういうところか、説明してくれ。
818おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 17:46:15 ID:u0sZG1EZ
>804
500〜1000円。コンビニ弁当だったりランチだったり。

>805
26.6GB

>809
別に何の問題もないと思うけど?
関連した内容をアンケと質問スレにレスするのは別にマルチじゃないでしょ。
819おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 19:09:58 ID:rxPNj8un
夏休み終わったorz?
820おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 19:31:33 ID:BQn6H4Hz
9月13日に大地震が発生するって予言信じますか?
821おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 19:45:40 ID:bgLQj8RY
>>820
過去にそんな予言が当たったと聞いたこともないので信じないし、
そんな話聞いたこともなかった。
822おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 20:02:22 ID:HKlVt/un
>>820
マルチやめろ
823おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:03:06 ID:mWc5yBvu
>>820
9月13日じゃなくたってそのうち大地震はやってくるだろうから
信じると言えば信じる
824おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:13:27 ID:eqWhdVz8
>819 終わった
825おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:14:25 ID:ul1Ae/KK
最近セックスレスの夫婦が増えているそうですが、
性欲はどのようにして満たしているのでしょうか?
とても気になるのですが、本人を対象に伺っても回答が得られないと思うので、
他人から聞いた話や推測などで結構なんで気軽に回答お願いします。
対象とする性別もお願いします。

1.自分で慰める
2.浮気・不倫
3.遊び(風俗、セックスフレンドなど)
4.性欲の衰えなどで無欲になる
5.その他
826おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:19:19 ID:Nkuv6FeL
>>825
ピンク板じゃ「バイブを知ったらそこらの一般男のテクなんて問題外、夫がかわいそうだから付き合いでするだけ」
てことになってる
827おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 22:40:57 ID:UtNHAaFj
質問です。

どんな人にもお尻に吹き出物(ニキビ)があると思うのですが、
お尻のほっぺを洗顔剤で洗ってますか?
(私は洗ってます。50回お尻をなで回します。でも相変わらず吹き出物が…)
828おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 22:42:21 ID:CjcI0J0E
>>827
お尻に吹き出物は無いです
829おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 23:09:13 ID:ZXM/G/p2
>>827
ねーよ
830おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 23:17:46 ID:DLNzHjGn
>>826
1−5の全てがあり得るんじゃね
でもまあ1が圧倒的に多いと思う

>>827
ごくまれにニキビ?ができて座るとイテーとなるが、それも数年に一回
尻なんてボディソープでついでに洗うだけだな
洗うより食生活を見直したほうが早いと思うよ
831おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 00:10:09 ID:3FH6aK2t
>>827
ねーよって意見がとっても多いですが、俺はあります。
何もしてません、痛いけど我慢してます。
座り方を工夫するとたいして生活に支障は出ない。
832おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 00:37:29 ID:FFUuCYgj
>>827
たまにできるけどたいていほっといてる
気になるときにはニキビ薬を塗ってる
833おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 00:56:58 ID:AX0TdiVe
>827
昔は出たけど今は出ない。何をしたかというと、
1.椅子に敷くクッションを変えた
2.パンツをローライズにした
3.ジーンズをはかなくなった
4.水を大量に飲むようにした
5.椅子の高さを変えた
どれかが効果あったんだと思う
834おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 02:53:51 ID:3FH6aK2t
なりたい職業はなんですか?というアンケートは多そうですが、逆に。
一番なりたくない職業はなんですか?

ちなみに俺は国語教師。俺が中学だったときの国語の教師に私怨が……
835おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 03:50:44 ID:cwL6CD7B
>>825
推測だが、4の性欲の衰えかな。
綺麗な女の子(または格好いい男性)に誘われたらやっても良いけど
そうじゃなければ、まあそれほどしたいと言うほどでもないな
くらいの性欲なんだと思う。
836おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 05:39:39 ID:rhYJd69O
>>825



>>827
それ
洗いすぎもいかんよ
痕のこるから皮膚科いったほうがいい


>>834
人としゃべるの苦手だから営業・接客系
837おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 05:50:08 ID:qE4O80/2
特に秘密にしているわけではないけど、
こちらが言った事をすかさず周囲に言いふらしまくる人って、どう思います?
838827:2008/09/09(火) 07:11:57 ID:Qo9Qx4qk
>>828-836付近
ありがとうございます。
アドバイスのことをやってみます。

それにしても、私のあほっぷりが強調されただけよのうな…orz
839おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 07:29:56 ID:rhYJd69O
>>837
信用できない要注意人物
840おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 08:08:05 ID:KKcqWnio
>>837
秘密にしてないことなら「信用出来ない」というより「思慮が浅い」「口が軽い」かな
841おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 09:32:42 ID:yAU307Qx
バーベキューをするのですが、
釣った魚をその場で食すのですが、
塩焼き・ホイル焼き以外に何かありますか?
842おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 09:40:15 ID:+Bi8bHqo
>>834
看護師。私には無理。

>>841
さばける人がいるなら刺身
843おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 09:43:58 ID:Lu8Ndujo
>>841
味噌、酒、砂糖を混ぜたものを塗って焼くと香ばしくて美味しいよ。
844おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 09:45:20 ID:s6uzBqxB
それって川魚だろ?その調理法が無難だと思うけどなあ。
魚に火が通った後に、味噌塗って軽くあぶるってのは?
845841:2008/09/09(火) 10:04:42 ID:yAU307Qx
>>842 >>843 >>844
川魚です。
味噌塗るのは思いつきませんでした!
いつも塩焼きだけでしたので、味噌塗って食べてみます!
ありがとう!!!
846おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 11:50:30 ID:i3eqcHER
>>834
ライン工
昔パン工場バイトやったけど、あれを生業にするのは色々気が狂いそう

>>837
軽率・浅薄・無思慮
それなりに親しい間柄なら、ちょっと心配にもなる
847おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 12:07:29 ID:aIfebk6Q
プレゼントや贈り物に、シルクのパジャマが送られてきたらどう思いますか?

たまにパジャマ着ない派ですという人がいますが
Tシャツ、短パン、ジャージなど普段パジャマじゃない人の理由って
なんでしょうか?普段パジャマじゃない人はパジャマ送られてきたら
どう思いますか?
また、普段パジャマの人は大体綿などの素材だと思いますが、
シルクだとどう思いますか?やはり汗染みとか気になる素材だから
綿がよかったとか思いますか?洗濯めんどくさいとか思いますか?
(調べたらこれくらいしかわからなかった)
848おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 12:12:06 ID:PXiVvxwR
>>847
私はパジャマ着ない派です。
結婚前はきちんとパジャマ着ていましたが結婚後、旦那が着ない派だったので
影響されました。
普段パジャマ着ない旦那にはじめパジャマあげたらいらないからとスルーされ悲しかった記憶が。
でも私はいただけたら大事に着て寝たいと思いますよ。
849おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 12:12:59 ID:s6uzBqxB
それ、男性女性どっちに送るの?
間柄は恋人とか夫婦?それとも結婚祝いとかで知人にあげるのでも違うよ?

どっちにしろパジャマは肌に触れて、安眠のためのものだから、
相手の嗜好をよく知らずにシルクなんてちょっと危険かなーとしか。
850おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 12:21:09 ID:oMPQe/j9
>>847
パジャマの上って使えないんだよね。
洗濯もかさばる感じ。

シルクは洗濯の事考えるとめんどくさいから
着る気になりにくいなあ。
851おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 12:38:13 ID:KKcqWnio
>>847
パジャマを着ない理由は「着替えるのが面倒だから」
俺は家着=寝間着。
家に帰って着替えたままの格好で寝る。

パジャマを貰っても着ないだろうねぇ。
852おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 13:28:36 ID:lPs02fRX
>>847
貰って嫌ではないけど、暫く取っておいて、結局使わずに売りに出す気がします。
パジャマはマメにザブザブ洗いたいしなぁ…。
ちなみに私は着る派。
853おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 13:41:29 ID:aIfebk6Q
みなさんありがとう。パジャマ着ない人はもらったからって着ないのかな?
やはりシルクは取り扱いが大変みたいですね。
ちょいと考えるところです。パジャマはやめるか‥。
854おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 14:32:29 ID:VPrr52Ln
>>834
接客業
無理だった

>>837
自分がうかつだったと思って、その人に脳内で軽く警戒マークを付ける

>>847
外に着ていくものじゃないからどんどん着倒せるし
もらえれば嬉しい。
パジャマ着ない人は多分朝の宅急便攻撃対策
855おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 15:00:53 ID:xVwJUTGK
>>953
パジャマはやめるか ではなく、相手に聞け。
何を欲しがるのか何を贈ってはいけないのか、
その程度の嗜好すら把握してない相手に
独断で贈っても失敗するだけだよ。
季節の挨拶なら無難な物でいいけど、
お祝いならちゃんと相手に聞いた方がいい。
856おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 15:37:12 ID:EvuVPbXg
>>847
多数派だと思う順に
・パジャマを買わずに手持ちのいらない服で済ませる(中高時代のジャージなど)
>>854
>>851
・夜中に地震や火事が起きたときにパジャマで避難したくない
857おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 18:23:44 ID:dgvmy8Nu
今の職場に入って13日が経とうとしているんだけど、新しい人も入って来て少し先輩なんです。
13日が経つにも関わらず仕事の失敗をするのは変ですよね?
858おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 18:24:47 ID:ZhpR1QwQ
いいえ
859おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 18:27:39 ID:lHTxKukS
>>857
お前が変
860おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 18:28:27 ID:JuXJMLih
>>857
そんなことない
861おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:08:38 ID:T9PhMLXV
857です。
えっと新しい人が入ってきて,自分が少し(一週間ですが)先輩になりました。
人間は間違えるものだと言いますが,仕事で間違えてはならないものもありますよね。
13日とは2週間くらいですが,今日ちょっと失敗してしまったかも。。。
ヤバいでしょうか?
862おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:10:54 ID:3eDS6Cuo
>>804
社員食堂。田舎なので飲食店に行くには車で数十分
食券は200円で定食×2、麺、丼の4種類から選べる

>>805
13G

>>834
ショップ店員。挙動不審なので

>>837
言いふらされて困る事は話さないようにする

>>841
下手な小細工不要。それが一番美味しいと思う

>>847
パジャマ着ない派なので若干困るし着ない
863おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:14:57 ID:pDSm7RpV
私はホクロが

目元(2つ連続)
口元
右胸
左内もも付け根

にあるんですが、どれが一番グッと来ますか?
アホな質問でスマソ。暇な人回答プリーズ
864おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:37:01 ID:KKcqWnio
>>863
胸や腿はホクロ自体はどうってことないけど、それが見える状態ってのはいいね。
顔は美人なら目元も口元もいいけど、美人でないならどうでもいいw
865おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:38:37 ID:RS0vq4Jr
>>863
右胸かな?谷間ならなお良い
866おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:50:12 ID:iXbKr0HO
>>863
ホクロいりません。レーザーで取ってください。
867おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 20:00:47 ID:uy2BPdML
>>834
営業。押しの弱さには自信がある。

>>837
話題を選んで話そう。周囲に広めたい情報がある時は便利だな。

>>861
2週間ならまだまだ新人だよ。ヤバいか否かはミスの内容にもよるけど。
「医療ミスしたんです。新しい人もいるのにヤバいな。」だったら後輩のいるいないの問題じゃない。

>>863
口元か目元、1個だけなら色っぽい。顔に3個もあるとホクロンとニックネーム付けたくなる。

868おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 20:06:15 ID:T9PhMLXV
医療ミスなら,ヤバいだろうか?という事を考える以前に,ヤバいを通り越している。それは分かる。

ちなみに派遣です。
869おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 20:48:30 ID:SCpzDj6y
>>868
使えん派遣はすぐに首、マルチしまくる屑は
ネットでも会社でもいらね
870837:2008/09/09(火) 20:53:32 ID:qE4O80/2
皆さんレスありがとう
これからそういう人は要注意だな
871おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 20:56:15 ID:LfV/kxDN
娘に彼氏を紹介されるという設定で、ショック度が大きい順に並べてください。
ちなみに、全て大手企業所属ということにします。

@外国人(アジア系)
A外国人(白人)
B外国人(黒人)
C障害者(難聴)
D障害者(盲)
E創価学会員
F共産党員
G部落出身者

できれば理由もお願いします。
872おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:26:10 ID:zHhSpX5+
>>871
君の質問がどう言う意図なのかは知らないが、2ちゃんねるでも禁止されている通り
差別発言に繋がる答えを求めてられても誰も答えられないだろう。
873おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:39:14 ID:rVwB/a7s
>>871
答えてやろう
このようなこと平気できけるおまえのような
人間がいることが一番のショックだ
874おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:39:26 ID:RS0vq4Jr
>>871
うちは自衛隊一族なので7

それ以外はいい
875おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:40:11 ID:RS0vq4Jr
ショックというより困るってのが正解
876おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:52:25 ID:szBgVP/G
>871 逝け
877おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:00:11 ID:AO4sCIeX
朝晩、急に寒くなって、クシャミ・鼻水が止まらない人?
878おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:08:45 ID:+Bi8bHqo
>>877
それは「秋の花粉症」というやつではないだろうか。
879おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:14:48 ID:RS0vq4Jr
>>877
モーニングアタックってやつだね
880おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:37:54 ID:AO4sCIeX
うーん、そんなはずは…
881おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:45:20 ID:RS0vq4Jr
>>880
自律神経失調症でもなるよ
882おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:47:33 ID:AO4sCIeX
なんか重症な気がしてきた
883おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:48:40 ID:RS0vq4Jr
鼻の粘膜薄くて乾燥しやすい人もなるし
鼻血良く出る?
884おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:51:28 ID:AO4sCIeX
お気持ちは有り難いですが、アンケートスレなので、これにてアッシの質問は失礼します
あんたさんも、お体には、気をつけなすって
ノシ
885おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 23:46:09 ID:KrQLCacm
>>871
元カノの事は、もう忘れろよ。
886おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 03:51:51 ID:ayyKPeoQ
ブルマ復活して欲しい人いますか?Yes?No? どちらも理由を。
887おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 04:07:19 ID:6uK58RkS
No
そもそもブルマに興味がわかない。
ちなみに俺男。
888おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 05:36:20 ID:cA9eRpJR
>>886
どっちでもない。
子供いないし作るつもりもないからどうでもいい。
復活したら懐かしいと思うぐらいか。

自分も過去に女子のブルマを見慣れているので興味がない。
ブルマ世代のおっさんより。
889おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 06:50:54 ID:SbDpChwX
ブルマの利点がわからない
890おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 09:08:51 ID:S4mKGcxN
>>886
No
はいた事無いけど、お尻に食い込みそう
891おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 10:40:28 ID:IIBqGORx
お尻っていうより前のY字部分が色素沈着する。
あれゴムが結構キツイんだよね。
892おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 11:34:46 ID:PINFJNI3
ブルマは履き心地悪いから俺もほとんど履かないな
893おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 11:45:01 ID:WqnBWHyq
>>886
どうでもいい
てか復活のメリットって何?
894おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 12:14:29 ID:8QV+o8tp
ウソ電話(ケータイがかかってきたと装ってウソ会話をする)
したことある人いますか?
する人はどんなときにした(する)のか教えてください
895おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 12:14:36 ID:ItCS3LgV
たぶんネット上の「ブルマハァハァ」ってネタを本気にとったんだろう。
896おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 12:16:43 ID:cmGOenfb
>>893
40歳前後が性的に喜べる程度だろうね
897おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 12:26:05 ID:PINFJNI3
高校のときブラバンでBurma Patrolというマーチを演奏したんだが
ブルマ履いてパトロールするのかと勘違いしてたけど別にハァハァは
無かったな。
898おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 12:33:17 ID:WqnBWHyq
今26だけど小学校まで女子はブルマだったよ

>>894
俺はない
899おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 13:38:26 ID:S4mKGcxN
>>894
車に乗っているとき、後ろが詰まってきたから、
電話がかかってきたふりをして先に行ってもらった事はある。
900おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 14:34:05 ID:wEPEC3Dn
>899
ゆっくり走りたいから先に行かせたって状況?
そんなの普通にハザード出して左に寄って止まればいいだけじゃん。
901おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 17:27:59 ID:UmjaoCAd
>>894
変な人が後ろにいた時に。
立ち止まって先に行くように仕向けた。
902おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 18:24:50 ID:4iwlOd7O
>>894
一緒に帰りたくない人と帰りが一緒になった時にしたことはある
903おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:05:43 ID:k4lJzUSd
>>886
ノー。なんかブルマって色気を感じない。
タイプじゃない娘の太ももを見せられるのはむしろ不快。

>>894
無い。
904おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:22:26 ID:XoMTVUEB
>>894
元上司が嘘ケータイの名手だった
仕事上の困りごとはどんどん相談してください!と言いながら
実際相談すると凄いタイミングで電話が掛かってきて相談はお流れになる。
ある日着信画面を見てやったら嘘ケータイと分かって指摘したら
自分を突き飛ばして逃げ出して行った。自分は頭部を強打して入院した。
あとそいつにはアイスに集中という特技もあった。
905おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:26:41 ID:tOOZY3/E
質問です
メールで「変なこと聞いてごめんね。答えたくなかったらいいよ」
と付け加えて質問された時、
答えたくなかったらホントに完全にシカトするのって普通ですか?

彼氏に聞きたくてもなかなか聞けなかったことを
そうやって聞いたんですが返事はありませんでした

私的には答えたくなかったら答えたくないというような内容の
返事くらいはくれると思っていたのですが
906おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:27:37 ID:sMQGEHem
>>904
アイスに集中の特技の方が気になる
907おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:41:42 ID:xtvXknQD
>>905
無言のシカトかい?
君との関係がもともとおかしいのか
質問のに内容に相当キレているのか
908おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:42:30 ID:z7uIf7Gw
変な問いかもしれませんが、
この板の男女比はどれくらいだと思いますか。
理由があれば、それも書いていただければうれしいです。
909おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:43:02 ID:mk5Jpu4J
>>905
本当に触れて欲しくない事だったか、答えに困って返事を返せないか、
例えそう返事しても「なんで?」とまた聞かれるのが面倒だとかかな?
910おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:45:11 ID:CAwOrcmE
>>905
私なら『答えたくない』とメールするよ。
911おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:50:50 ID:ZJYxAaPL
友達と遊びに行くときいつもだいたい何時に待ち合わせしますか?
また、よければその理由も教えて下さい
912905:2008/09/10(水) 19:54:16 ID:tOOZY3/E
>>907
無言のシカトです
返事自体がありませんでした
気になってたって今更聞いたことにたいして怒ってるのかもしれませんね

>>909
それあるかもしれません
前から都合の悪いこと聞かれるとスルーするようなところあったので。
ちなみにイエスかノーで答えられる質問でした
913おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:54:17 ID:tix4IyyN
>>905
普通だと思う。
質問の仕方が嫌らしくてムッとくるから返事したくないな。
「嫌なら答えなくていいよ」って言い方ってさ、答えるの前提にしてるよね。
配慮してるように見せかけて強制してる。
実際、答えがないことに対して905は不満に思ってるし。
それくらいならスパッと聞いてくれた方がマシだ。

>>908
かなり拮抗してると思う。半々くらいじゃないかな。
この板では普通にレスつけられるから。
男が多そうな板では書き方変える。
914おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:56:16 ID:LWrok5d0
今まで観た中で一番心に残った映像作品(テレビでも映画など)と
心に残った理由を教えてください。
915おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:59:46 ID:BB4WQiue
異性で好きなのは垂れ目・つり目どっち?
また、好きな有名人とかいれば教えてください。
916おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 20:34:34 ID:+VuRXydh
>>886
NO

>>894
無い

>>905
親密度による。

>>908
男女比3対7くらい?
理由はなんとなく。男性の方が多いということは多分無いと思う。

>>914
TOMORROW 明日
8月8日にテレビで見て軽くトラウマになった。

>>915
どちらかと言えばつり目。
好きな有名人は特に思い浮かばないけど、あえていえばセルティックの水野晃樹。
917おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 21:11:23 ID:7OqMh+ZE
もし初恋の定義を「○歳以上で初めての恋」とするならば、
何歳以上にするのが良いと思いますか?
918おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 21:20:12 ID:L9aYv85g
新説。初恋は13歳以上。
理由。小学生の頃は、まだ異性を意識せずに遊べたけど、中学に入った頃から、男女を意識しちゃったから。
思春期の甘酸っぱい感じの、あまり実らなそうな恋心が初恋な気がする。
919おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 21:41:12 ID:Byx7AMWd
>>911
昼の11時待ち合わせが多い。
で、そのまま11時半オープンの飲食店に移動して食事して
お腹いっぱいになってからどこかに出かける。
ご飯食べるにはちょっと早いんだけど、12時まで待ったら混んできちゃうし。
休日の夜はあんまり外食しない。
一人暮らしだから別に問題ないんだけど、翌日の仕事が朝早いので
あんまり夜遅く帰りたくない。
920おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 21:48:00 ID:PINFJNI3
>>914
単発で放映してた1時間ドラマの「幽婚」。

元ヤクザで霊柩車の運転手をしている役所広司が、とある村の因習である
幽婚の儀に花婿役で参加させられるというお話。DVDがあったら欲しいくらい
感動した。

ここにあらすじがある↓
http://www23.atwiki.jp/ketsumatsu/pages/524.html
921おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 21:50:26 ID:hUhD1dAT
さっき、見切り品となって安くなった鮭の白子を買ってきたら、生臭くて吐き気と胸焼けがした
悪くなりすぎてますかねぇ
食って大丈夫なんでしょうか

茹でるだけ茹でたけど、なんだか食べる自身がない
消費期限は本日10日となってます
922おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 21:51:51 ID:/XYcj3ke
危険だからやめとくべき
923おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 21:54:33 ID:A6h0XOaT
>>921
天ぷらみたいにしてみては?
でも結局捨てちゃいそうですね。
924おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 21:57:16 ID:WGMgdw7d
>>921
>生臭くて

↑それ、充分ヤバイよ
魚介類で中ると氏ぬほど苦しむよ
925921:2008/09/10(水) 22:06:47 ID:hUhD1dAT
ご回答どうもありがとうございます

300円ちょっとなので、廃棄することにしました
926おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 22:25:16 ID:z7uIf7Gw
>>913,916
私も他の板に比べて女性が多いとは
思っていたのだけども、男7女3くらいと思っていました。
まぁ実数を知ることはできないんですが、自分以外の方が
どういう風に考えているのかなぁと感じて質問させていただきました。
「書き方」という点は気がつきそうで気がつきませんでしたね。
回答どうもありがとうございました。
927おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 22:27:54 ID:WqnBWHyq
>>905
普通かどうかは知らない
俺ならやらないor嘘回答する

>>908
板全体のことは知らないけど、質問系に限れば男女5:5ぐらい

>>911
遊びによって全く変わってくるので答えようがない

>>914
ドラマ「銀狼怪奇ファイル」のフリーズドライミイラ量産の回
あり得ないペースで生徒が死にすぎてて笑った

>>915
栗山千明も土屋アンナもどちらも良い

>>917
12歳(中学)から
そのぐらいの年齢ともなると、以降の恋愛感覚と連続性がありそうなので
928おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 23:02:40 ID:Qsa+EWX5
ねらーのあなたが、リアルでつい口走ってしまった(しまう)2Ch用語を教えてください
929おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 23:05:01 ID:tIxJrIpo
>>928
「ググレ」かな
930おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 23:07:07 ID:6uK58RkS
>>905
俺だったら「おk、答えたくないから答えないわ」とメール。
931おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 23:08:35 ID:6uK58RkS
>>928
「うはw」「おkw(「おーけー」っていう発音ではなく、「おk」をそのまま「おけー」って発音する)」「ktkr(キタコレ」
932おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 23:10:29 ID:kVCKeEHp
>>928
「ぬこ」
933おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 23:11:03 ID:hyx0n51w
>>928
あぼーん
その発想はなかった
934おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 23:12:22 ID:91LTL60S
>>928
「サーバー」を伸ばさないで「鯖」と言う
「朝日」を「アカヒ」と言う
935おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 23:32:02 ID:JjsMsDYI
>>928
ググる、DQN。

>>934
鯖は2ch語じゃないと思う。
936おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 23:42:13 ID:WqnBWHyq
>>928
人によっては2ch語と見なすかも知れないところだと「ちょw」「あるあるw」「ねーよw」
基本的には2ch語は使いたくないと思ってる
937おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 23:46:04 ID:xtvXknQD
>>928
口では言わないけれども
思わずメールで突っ込みそうになる時がある
3行でまとめろ、とか
938おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 23:47:36 ID:hoV7F93v
うpって言いかけたことはある
あとDQNって言葉は便利過ぎて他に言葉が見つからん
939おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 00:24:44 ID:oWxWLJgg
>>928
DQN、gkbr、ググる
940おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 00:31:37 ID:ATOdq2VS
抽象的な質問ですみません
リスクを恐れず挑戦して、結局失敗して何か重要なものを失った経験はありますか?
あるとしたら、何に挑んで何を失いましたか?
941おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 00:48:27 ID:ST2fnSui
>>928
DQNは言ったことある
942おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 02:58:06 ID:AXJIOQmU
>>940
女性差別の激しい職場環境(+地域)だと知りながら
某地方にある会社に就職して、案の定叩かれまくり、窓際で三年、
成果も出せずに挫折して退職した。
失ったもの:新卒就職のカード、時間、自尊心、精神の安定

アンケート↓

結婚できない女性が結婚を諦めて生きる場合、
幸せに生きるには何が必要だと思いますか?
943おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 03:06:27 ID:L7nTc2Ca
>>928
キタコレは言ってしまう
DQNはすごく便利な言葉だから使いたいけど
意味通じないてのわかってるから自重する

>>942
結婚以外の楽しいこと全てだろうね
友達との交流を既婚者よりも多くするのがいいと思う
それも面倒な付き合いの友達とかじゃなく、
ネットで同じ趣味の人が集まるサークルとかに入ると充実しそう
944おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 03:37:28 ID:aLAGMzuZ
>>940
結婚に限らないけど、心の余裕。
コンプレックスに思ってると自虐的になっちゃって
結婚以外でどんだけ恵まれても絶対幸せになれない。
常に他人をうらやましく思ってひがんじゃうから。
人と比べてどっちが上かばっかり気にする人も、駄目。
常に誰かと比べて勝ちと思わないと満足できないから。
945おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 03:42:53 ID:CQ7N4alP
>>928
ちょwwwはよく使う。
ねらーじゃ無い相手にも。
一番口を突いて出てしまうのはやっぱりDQNかな。
通じないの分かってるから使わないけど、それに代わる単語が見つからなくて困るw

なんだろう、DQNに代わる単語…
キチガイ?ちょっと違うな。
バカな奴、って表現じゃ甘っちょろい気がするし。
946おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 06:20:12 ID:bfQAZkEz
>945
DQNに近いって何だろ。ヤンキー?
ビミョーに違う気もするがわりと近いキガス。

>928
無意識に話し言葉で使いそうになるのはDQNとキガス。
ムリポも使いそうになったことがある。
書く方ではないな。

妹からのメール、で末尾に「〜に一票。」と書かれて
いたときは、お前もしかして…((;゚Д゚))ハジメテワカッタ。

947おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 07:43:04 ID:38qNw/HG
>>928
メールで乙、おk、ちょwwとかよく使う
友人も使ってるしお互い知ってるけど
948おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 08:23:48 ID:XNyai2GL
>>940
店舗に回されて、続かないだろうなと思いながら
挑戦したらやっぱり駄目でやめた。
949おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 13:21:24 ID:IyQT0QhI
そうめんゆでてる途中でめんつゆが無いのに気づく、さてどうする?
断じて相談では無いので即レスじゃなくて構いません
950おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 13:24:39 ID:eLR+mO6Z
>>949
昼なら買いにいくの面倒なので夜に回して旦那に会社帰りに買ってきてもらう
951おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 13:30:46 ID:ImA1j9FX
>>949
あるもので適当にめんつゆ作る。
醤油、酒、みりん、だしがあれば何とかなる。

あるいは焼きビーフンみたいにして食う。
952おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 13:57:14 ID:o2jygNlW
>>949
ゆでてる途中で気づいたなら、そうめんとして食べるのは諦める。
だし汁作ってそうめんうどんのようにしたり
ゆでる時間短めにして野菜と一緒に炒めちゃったり。
953おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 13:58:36 ID:RIBgufcJ
>>949
素麺ならゆであげて水切ってお皿に盛って冷蔵庫に
入れた状態でめんつゆを買いに行く。諸々の事情で
買いにいけないのなら、固めにゆであげてビーフン
みたいにして食べる。
954おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 13:59:48 ID:mPd43nrE
>>949
そうめんつゆ作るか、>>952の言うように「にゅうめん」にして食べる。
別にかつおも昆布も醤油もあるので、だしを作ること自体は全く苦痛ではない。

>>952
「そうめんうどん」って初めて聞いたよ。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 14:02:59 ID:uuqFBzea
寝てる時に電話がきて、着信音で目が覚めたらどうする?
とりあえず出る?いったん無視して、完全に目が覚めてからかけ直す?
956おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 14:12:11 ID:3qZR8/Ew
>>928
あ、そういえば「ノシ」って言葉もつい口走っちゃったことあるわ。
帰り際、ノシって言われた友達は「は?w」状態で、次の日「ノシって、手を振っているようにみえるだろ!?」とか必死に弁解せざるをえなかった。
957おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 14:16:43 ID:3qZR8/Ew
一番尊敬できる職業は?
俺は医者
958おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 14:29:03 ID:RIBgufcJ
>>957
消防士とか山岳/海難救助隊とかあの辺。
959おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 14:34:19 ID:fcm7pc7x
>>955
後からかけ直す
960おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 15:06:00 ID:uuqFBzea
俺んとこはプロパンだけど毎月3000円くらいだなぁ。
プロパンはかなり地域差があるよね。
961おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 15:11:13 ID:uuqFBzea
あ、誤爆
962おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 15:36:15 ID:R01HblXF
質問です。
自分の性格を迷わずに答えられますか?
963おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 15:41:49 ID:ImA1j9FX
>>955
無視して、かけ直さない。
964おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 15:42:22 ID:qsLuNmrI
>>962
他人に聞かれたとき用の返事は用意してあるけど、実際は多少違う。
965おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 17:47:04 ID:AgAHx5Q6
>>962
できない
「自分を客観的に見れる人はいない」から

そこでそんなシチュエーションに?
面接でも長所・短所は聞かれるけど

自分って○○な性格なんだ〜って言う奴ってイタい
966おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 18:05:00 ID:ZKP7r5Tz
>>965が痛いのはわかった。
967おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 18:06:52 ID:3qZR8/Ew
>>966
俺も>>965が痛いのはわかった。
968おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 18:10:43 ID:J9JebzZl
>>966-967
俺でも>>965が痛いのはわかった。
969おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 19:09:34 ID:RIBgufcJ
>>966-968
いくら顔が見えない匿名掲示板だからって、そんな書き方は
無責任すぎると思います。>>965さんが痛過ぎるのは私にも
分かりますが。
970おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 19:19:07 ID:xFekUUPa
フイタw
971おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 19:20:16 ID:QEfFDbCp
>>965はお前らとは違うんです
972おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 19:31:19 ID:uuqFBzea
>>955の質問者だけど、ちょっと言葉足らずだった。
携帯電話とかナンバーディスプレイとかで、電話の相手がわかってる場合ね。
この前提でまたお願いします。
973おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 19:33:58 ID:idegxOux
相手が分かってるなら出る。
夜中にかけてくるなんて余程の急用なのかもしれないし。
974おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 19:45:54 ID:XtWrRkiU
>>915
釣り目。松山ケンイチ、佐々木蔵之介、東山紀之

>>917
限定する必要ないんじゃない?

>>928
ちょwwww、裏山、日本語でおk、キター、ktkr、ぬこさま、DQN
ネタが通じる人とわざとネラ語で話して遊んでいたら癖になってた。

>>942
性別問わず金と時間と一人で楽しめる趣味

>>949
和風パスタみたいにする、にゅうめんにする、ビーフンみたいにする
他の調味料でタレを作る

>>955
常にマナーモードなので気づかない

>>957
介護職

>>962
人に聞かれた時用の答えは用意してある
975おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 20:32:04 ID:sS2bqkog
そうですあなた達とは違うんですw
976おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 21:17:53 ID:9rTglxkq
>>949
味噌を水で溶いたもので食べる

>>955
出ない理由がない

>>957
ない

>>962
できる
977おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 22:39:29 ID:K7NdKKIr
外で小さい子供にぶつかった時
「ごめんね」と「ごめんなさい」どっちで言ってますか?
978おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 22:41:55 ID:nKzEOxXz
>>977
ごめんねって言う
979おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 22:47:17 ID:3qZR8/Ew
>>977
本当は「ごめんね」と言いたいけど「ごめんなさい」と言ってしまう小心者の俺
980おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 22:51:06 ID:9rTglxkq
>>977
ごめんね
981おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 22:55:57 ID:0fKUCUhj
次スレ立てます
982おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 22:58:53 ID:0fKUCUhj
次スレ

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1221141454/
983おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 23:02:41 ID:K7NdKKIr
>>978-980
ありがとうございます。
俺も>>979と同じで、ごめんねって言いたいのにごめんなさいって言っちゃうんですよね・・
子供と遊んだりした機会が今までないからなのか、恥ずかしいからなのかわからないんですけど・・
984おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 09:05:07 ID:l+CeAlYE
>>977
ごめんね。
子持ちなのでつい
985おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 09:43:01 ID:nIvYBisw
>>977
どちらも言わないで「あーすみません」と言う
986おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 15:06:28 ID:5lZQWmBv
次の中で二人で一緒に飲みたいタレントさんは誰?
順位をつけて下さい。
出来ましたら、理由とあなたの性別と年代も教えて下さい。

1、志村けん
2、所ジョージ
3、みのもんた
4、明石家さんま
5、ビートたけし
987おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 15:21:02 ID:S+8IyKZg
>>986
4、明石家さんま>>>>>1、志村けん=3、みのもんた>>>2、所ジョージ>>5、ビートたけし

テレビで見たり聞いた情報が元だけど、
明石家さんまは私生活でもうるさくてサービス精神たっぷりらしい。
初対面で飲みに行っても、会話も成り立つし盛り上げられそう。
志村けんとみのもんたは態度でかそうだけど、
見栄っ張りそうだからこちらの態度いかんでは盛り上げられるだろう。
所ジョージはマイペース過ぎてついていけなそう。
ビートたけしは無理だ。表情も読みにくそうだし、通夜になりそうだ。
女で33才。
988おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 15:32:58 ID:3eDHBmZl
3連休のデートプランですが、下記でしたらどれがオススメですか?

@ディズニーランド
A川で2人BBQ
Bウィンドウショッピング
Cお弁当持って、公園へピクニック
D家でゴロゴロ
989おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 15:40:52 ID:l+CeAlYE
>>986
5・私の世代のお笑い界のヒーローだし頭もいいから
2・頭いいから、いろいろな話をしたい
3・エロオヤジ炸裂で楽しそう
4・男女7人のドラマ裏話が聞きたいw
1・だいじょうぶだーとかやってほしい。いしのようことは何もなかったのか聞きたいw
当方40代後半。正直、この中にタモリ入れてくれたらダントツでタモリと飲みたい。

>>988
二人でと書いてあるところを見ると彼氏彼女とのようだから・・・・・。
つきあってどのくらいかにもよるけど無難にディズニーランドかな
990おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 16:25:25 ID:dqv0KZCM
>>986
たけし>所>志村>みの>さんま
理由:自分が人の話を聞きたいタイプだから(24歳女)
たけし・所・志村は自分の話をするか、無口になるイメージ。一緒にいて楽そう。
みの・さんまは人にも話を振ってきそうだからヤダ。うるさそう。

>>988
ディズニーが嫌い、BBQは準備と片付けがめんどくさい、
ショッピングは「買ってあげるよ!」的な流れになりそうで気兼ねする。
なのでピクニックか、家で映画みたりゴロゴロがいいなぁ。
インドア派の意見でした。
991おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 16:39:27 ID:V/x2GV2f
>>986
正直、サシで飲むには罰ゲーム級に魅力を感じないメンバーw
強いて順番をつけるなら5>>1234
ビートたけしの話なら「あの映画どう思う?」「2ちゃんってどう?」
とかの他愛もない話題の感想でも興味をもって聞けそう
他の人はタレントイメージのまんま、物の見方とかに興味ないので
>>989さんと同じくタモリがいればダントツで選ぶw

>>988
川で二人で流しそうめん(秋の訪れを感じながら)w
バーベキューは大勢のほうが楽しそうだから
ごめん、でも全体的にあまり魅力を感じないや
992おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 17:34:16 ID:tRUQePBc
同姓同名(漢字まで)・同い年の人があなたの今いる環境(職場や学校等)にいると知ったら、
顔を見てみたいですか?
993おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 17:38:30 ID:3Czu9X1w
現時点で今年の10大ニュースのトップ3になりそうな
出来事は何だと思いますか?(順不同でもよいです)
994おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 17:55:19 ID:D6o8ltqB
http://mushuxp.com/jpg/0/02171215.jpg.html
女性でこんな風に普通に日常生活でおしっこするひといますか?
995おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 19:04:07 ID:26OiG0Rs
>>992
はい。
ダサ名スレでも1.2を争う名前なので
今までどれほど嫌な思いしてきたかで
盛り上がることでしょう
996おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 19:07:17 ID:26OiG0Rs
>>993
・内閣総理大臣またも辞任、麻生総理大臣就任(多分)
・四川大地震
・洞爺湖サミット
997おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 20:10:35 ID:QPFrb8A8
>>977
ごめんね!大丈夫?

>>986
所ジョージ
お洒落で趣味人で面白くて素敵な人ってイメージでファンだから。30代女

>>988
付き合い初めならディズニー、ある程度いってたら3日間A〜Dで和む。

>>992
はい 珍名なので気になる。
998おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 20:58:50 ID:Zy3Ygv4x
998
999おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 21:11:27 ID:nIrBdnLa
999
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 21:11:39 ID:nIrBdnLa
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \