\部屋をキレイにすると金回りがよくなる$ 11部屋目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1拭く=福
部屋の掃除は、心の掃除です。

掃除をしてきれいになれば
大抵の人はすっきりして気分も良くなり、気持ちに余裕ができるでしょう。
部屋を片付けて物を捜す時間が減ったり、イライラも減るでしょう。

気持ちに余裕が出来れば、うまく行くことが増えます。
それが金回りが良くなる、運気が良くなるきっかけにもなるのだと思います。

精神的なものが関連すると、宗教だのメンヘラだのという人もいますが
実はお金を動かしているのは心だったりします。

欲しいという気持ち、感じの良い店で買いたい、
フリーで働いているあの人に仕事を依頼したい…など。

不幸な人というのは、幸せな人、幸せになろうとしている人の邪魔をしようとするものです。
でもそれに惑わされず掃除を続けましょう。

掃除して効果がなかった、逆効果だった場合
住人に八つ当たりするのはやめませう。

1部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111916412/
2部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1131644390/
3部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1136466795/
4部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1139485842/
5部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145542178/
6部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154274797/
7部屋目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1165001877/
8部屋目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1174614863/
9部屋目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1185071678/
10部屋目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1202827234/
2おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 11:21:27 ID:yaeP57X3
乙です
3おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 11:53:01 ID:InTqApGA
>>1
4おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 18:18:10 ID:HQF8nb0l
>>1
5おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 19:17:15 ID:5BkrSdem
>>1乙。

前スレ981がマジでルー声で脳内変換されたよw
6おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 20:42:55 ID:0E9z8cK3
私ゎ→ボンビー性(自称ゎcereb of poorダケド)なんですぅ...........
たくsanのMDに同じ曲ぉたくsan録音して、編集no時ゎ、パニクリング!!!!!!!!!!!!
特にっ、レンタルしたCDゎ録音しまくりぃんぐぅぅぅぅぅwwwwwwww
損しなぃとぃぃきヵせてネっ★☆★☆

But→
これからゎ、Timeの節約ぉ心掛けてぇ、1回しか録音しませんょ!!!!!!!!!!!!!!

So→
すれば、聴きたぃMDぉ探す時ゎスリム&スマートに探せマスデス〜yo♪♪♪
7おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 21:01:22 ID:/X9whVyC
1乙かれ様です
部屋を片付けていると、テレカ図書券金券一万円とどんどん出て来た
元々自分の持ち物だけど嬉しい
8おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 03:22:28 ID:fzqcCYzu
>>5
ふーんマジでルーて復活したんだね。
ルー「ないないない勿体なーい」 漏れ「勿体なくても捨てるんじゃい、空間と時間が勿体無いんじゃい」
そんなに環境考えるんならNHKは一日8時間で停波せーや。BS放送やめーや
ルーCD出すなや、漏れの100倍以上地球汚しとるくせにほざくなや。
9おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 04:29:51 ID:43mv4vpG
前スレの最後のほうに、ビールのつまみを料理してる様子をニコニコ動画にアップされてるとかってレスあったっけ?

オレも触発されてビールや食材買ってきて、さっき料理して食ったところなんだけどさ、
やっぱ、キッチンがシンプルに片付いてるほうが料理しやすいことを、切に実感したよ('A`)

うちのキッチン、ゴチャゴチャしてるから、キャベツを切ったり、ウインナーのパックの封を切るとかの何気ない動作にしても手間取ったよ。

置き場所に困ったり、全ての動作において手間取った。
焼きソバとかホットドッグは作り慣れてるから、今まで苦労はなかったんだけど、
簡単だと思えた野菜炒めを作るにしても、割と苦労するもんだと思った。

味付けは別としても、ササッと手際よく調理するには、シンプルに片付いてる環境がとても大事だと感じたよ。

次回のビールをもっとうまく味わうために、キッチンも自分の部屋も「整理・整頓・清掃・清潔」を心掛けたいと思う。

運気とかよく分からないけど、シンプルに片付いてる環境はホントに気持ちいいよ。
精神衛生上、いい。
10おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 04:46:08 ID:fzqcCYzu
>>9
しつけは?
11おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 05:44:34 ID:+ldy+lMS
>>10
> しつけは?

躾?
12おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 07:53:19 ID:pPPXaxtc
湿気?
13おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 09:55:57 ID:0UMt5JZc
部屋とトイレ(いまどき汲取り)を重点的に掃除し始めた。
試写会やタウン誌の懸賞には当たりやすくなり、
在宅の入力作業の仕事が臨時で何本かもらえた。
単価の安いものばかりなので、金回りがよくなったかは微妙。

ただ自分の場合、「掃除したい発作」が一旬に1回、つまりは年に4回くらいあって、
それが1〜2週間続くと、「しなくちゃ」という強迫観念で気持ち悪くなって、
そのままなし崩し的に汚部屋、汚便所に堕するというのを繰り返している。

でも、このスレの皆さんの書き込み(前スレから)を読んでたら、
少しはモチベーションを上げられるような気がしてきた。
今日はこれから机の周辺を整えて、トイレ掃除して、
ナンバーズ買いにいってくる。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 10:43:38 ID:fzqcCYzu
15おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 10:50:58 ID:/FhopPfL
>>9

すごく同感。
料理が大好きで、この間も友達におめでたい事があったので
5皿+デザートのコースを作ったんだけど
ここに触発されて余計な鍋や食器やツール、古い乾物や調味料などをバシバシ捨てて、
キッチン内を徹底的に掃除して動線も考えて整頓したら
下ごしらえ時間がいつもの半分以下で済んだ。
簡単なものばかりだけど、全部同時進行出来たなんて初めて。
いつもは何らかのミスをしたり、ちょっとパニックを起こすのに
出すタイミングや盛り付け方までに頭を回す事が出来た。
一流料理人の厨房がすっきりしてピカピカな理由を身体で思い知った。

キッチンは金運&リビングと同様に家族の幸せを生み出す場所らしいので
これからも綺麗にするぞ〜。
16おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 13:11:21 ID:yFSePNJI
>>9


954 名前:おさかなくわえた名無しさんsage 投稿日:2008/05/30(金) 20:12:27 ID:xb17Ql1B
これはモチあがる。料理のw

【簡単に】ビールにあうおつまみ【すぐ出来る】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3467692

この人も台所きれいだけど、料理のうまい人は台所や調理道具がきれいに手入れされてるなって思う。
新しくてピカピカじゃなくて、使い込まれてるけど、手入れされててきれい。
これ見て今日はコンロまわりきれいにしたよ。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 13:12:57 ID:yWOy26WT
>>9
>運気とかよく分からないけど、シンプルに片付いてる環境はホントに気持ちいいよ。
>精神衛生上、いい。

ああまったく同感だ。

「あれどうしよう、これどう使おう、これは処分するべきか、捨ててしまうのは
もったいないもったいない、でも邪魔だ、だけどせっかくあるのに使えるのに、
大体どこへ置けば仕舞えば、それにこんなもの俺が死んだらゴミにしか、なんで
無駄なものを置いておくための家賃を払わなければ、」

とかやきもきしないで済む。夜もよく眠れる。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 17:02:06 ID:NWTIMl2e
>>17
ああまさに そういうことを考えて毎日やきもきしてた。
そんな事でイライラしてて人生がもったいない気がしてきたから、
使わないものは高かったものでも今日から捨てるよ。ありがと。
19おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 18:48:24 ID:tWRtf1CG
マジで悟った
「いつか使えるかも」は「いつになっても使わない」
読んだ漫画は捨てよう。使わない資料も捨てよう。
もちろん続きの出ない漫画は処分しよう。
今日は家中大掃除した上、下着棚も整理した。
すると今下着の足らない部分がよく分かったから明日買ってくる。

ちなみに本だけど
「いつになっても感動が変わらない本」は残す、しかし
「感動は変わらないが、名作の誉れが高くいつでも読むことが可能な本」は捨てる、
「いつになっても感動できて、でもマイナーだから自分が持ってないといつ再会できるかわからん本」は残した。
あと文庫になってるのはね、もちろん処分。
本を処分できると、自分にとって何が大事なのかがよく分かって、
個人的にとてもよかった。
20おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 20:27:41 ID:yC5czhXL
綺麗部屋を目指していらない物を捨てているんですが
最近になってやたらと親と喧嘩になります。
大した内容じゃないんですが、これも毒出しなんでしょうかね…。
少し疲れてきました(´・ω・`)
21おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 21:15:29 ID:6cVmKmGa
>>10
5Sだね。メーカー勤務とか?
22おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 21:37:56 ID:oQDwNpuL
>>21
しつけって5Sのことだったか。
なるほど。
23おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 09:49:40 ID:jQOK2VZD
>>20
疲れたら、ちょっと一休み。
少なくとも、数週間前の部屋よりは「いらない物」がなくなった分だけ
きれいになっているはずだよ。
やっても、すぐに効果が出ないと、気持ちが腐ってくるけれど
そのうちに良い話が舞い込んでくるよ。
そうなったら、もう一度、整理を始めたらいいさ。
大丈夫、大丈夫!!
24おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 01:20:48 ID:uB7FLoBA
>>23
20です。ありがd。完全に気持ちが腐ってました。
のんびりペースで頑張ります。

綺麗になってきてから気付いたんですが、
私の部屋って男性の部屋みたいに殺風景なんです。
黒×シルバー系のチェストと黒の小物用箪笥のせいだと思うんですが落ち着かないんですよね。
可愛らしいインテリア小物でも買って飾ってみようと思います。
25おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 02:08:58 ID:lv2zKZl7
そういう格好よ部屋には、真っ赤なお花とか
まっ黄色のお花とか、そういうのがすごく合うよ。
26おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 02:18:50 ID:3TDrk6iG
>>24
ダメどんなモノでも買っちゃダメ。ゼッタイ。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 02:24:57 ID:U/Mxqk0G
生花とか観葉植物はは飾っても良いと思うよ
私の部屋も物が出てない生活感ない部屋なんで、ちっちゃい観葉植物を置いてる
28おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 02:36:40 ID:3TDrk6iG
>>27
ダメ、植物絶対ダメ。
植物はダニや湿気の元。
29おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 06:28:01 ID:8dsovo7O
花や観葉植物程度なら湿気と言っても大したことないでしょ
殺風景な部屋のアクセントになると思う
30おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 09:46:29 ID:PUpyQy9H
>29
汚部屋脱出直後はやめとけ
観葉植物も危険なものなんだぞ
元花屋より
31おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 11:11:54 ID:dnI3DC/l
六畳間に鉢植え1つ2つくらいの湿気なら、元々湿気た日本の気候では
問題にならんよ。ダニだって元々うようよいる。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 11:57:18 ID:YgxEH3HW
水場に近い田舎の新築アパートに引っ越したら湿気がすごいの何の。
エアコンでドライをかけたり、エアコンのない寝室用に除湿機を買ったら非常に快適。

除湿機はおすすめ。何もない空間から水が取れて溜まって行くのが面白い。
33おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 12:06:09 ID:fRrLcQVC
汚部屋を脱出した直後に何か物を置くと、そこからまた「汚」が広がるおそれがあるので
ある程度キレイ部屋を保てたらそのあとにでも植物を置いてみては
そのときには安定しててちゃんと適切な管理ができるはず

元が汚部屋じゃなかったらスマソ
34おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 12:11:49 ID:nzOMBB9z
そもそも「汚部屋」の定義が人それぞれなんじゃないかな?
汚部屋スレの定義と、ここのスレの「部屋が綺麗」っていう定義は
若干ズレがあると思うよー
35おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 13:06:50 ID:fRrLcQVC
>>34
あー…そうですね、一緒にしちゃいけないですね
36おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 15:03:52 ID:i6aKh8b7
>観葉植物も危険なものなんだぞ
が気になる
どうして危険なんだろう
37おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:57:43 ID:28DHCkgR
>>36
ベンジャミンとか、葉っぱの裏に虫がついたりするよね。
あと土の中から虫がわいてくることもある。
(買った時に土の中に卵があって孵化する)コワ〜
じゃないかな?!

うちは、リビングにシンセベリアをちょこっとくらいにしている。
38おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 21:08:38 ID:zLjuY5UG
苔玉もコバエが凄い。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 23:56:32 ID:U/Mxqk0G
うちは土じゃなくて茶色いツブツブ(なんていうんだあれ)にしてるからか虫は出ないな。
コケ玉にもなんもつかない。

昔汚部屋だったころは、ほぼ世話がいらないという多肉植物やエアープランツでさえ
枯れていたのに、綺麗を保つようになってから植物がイキイキしてる。不思議。
っていうかものすごい勢いで繁殖してるww何度株分けしたか…
植物たちのためにも日々掃除がんばろうって気になるから、私にとっては観葉植物は
けっこう大事なアイテム。
40おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 02:10:39 ID:z9bgy71V
このスレを見て、部屋をきれいにするようになった。
彼氏にフラれた。
親友と連絡がとれなくなった。
そして今、おばあちゃんが危篤状態。

これといって良いことなんかないです。
なんだか、長い付き合いの人との別ればかりだよ。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 02:36:59 ID:JJJeZ7cI
20=24です。皆さんコメントありがd。
今までは中間部屋でしたが、このスレを読んで綺麗部屋を目指したくなったんです。

以前、サボテンを枯らしてしまい植物は部屋に置かなくなりましたw

少し前からナチュラル系の雑貨が好きになったので
かぎ針編みで出来た楕円のカゴを1つ買ってきました(赤と緑の透明なビーズ付)。
黒×シルバーのチェストの上に置いたらいい感じになったので良かったです。

それなのに…今日も親と喧嘩しました。
ここまでくると、なんでやねん!と関西弁で自分に突っ込みをいれたくなってきますw
42おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 06:25:27 ID:WA7zxNxK
数ヶ月ぶりに部屋掃除した。
劇的に汚いから、普通の汚いになったくらいだけど。
気分は良いね。
43おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 09:33:17 ID:DLU6lrtj
>40

・彼氏にフラれた ……> もっといい男が見つかる前段階だよ、きっと!

・親友やおばあちゃんの件 ……> 
         部屋がきれい、汚いとは無関係に起こったこと。
         汚い部屋のままでも同じことは起こってしまったハズ。
         そして、もしもそうだったら、「私の部屋が汚かったからかも」と
         あなたは自分を責めてしまったかもしれない。
         今よりもっともっとつらかったんじゃないかなあ。

         片付けに労力を使う必要がない分、周りの人を心配して
         あげたり、自分のことをしたりに時間を割けばいいんだよ。
         それだけのことだよ。
         頑張って。
44おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 10:58:25 ID:BjkjZ2WJ
>>40
なんでも掃除と結び付けてもねえ
掃除のせいで悪い事が起きたから
これからはもう掃除しないのか?
45おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 12:28:44 ID:lenARVR2
新しい出会いがあったり遺産が入ってくるかもしれんし
何とも言えないな
46おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 13:41:21 ID:mujmIwTh
>>40
部屋が荒れたままだったら、更に心の余裕が無くなってたかもしれんよ。
彼氏や親友の件は、単純に交友関係の切り替わりの時期にかぶっただけかもしれないし。
てか親友に関しては、40との間にトラブル起きて連絡が取れなくなったのか、
いきなり音信不通になったのかで、随分状況が違ってくるような気もするが。
おばあちゃんの事は掃除と結び付けることじゃないね。
掃除のせいにせず、おばあちゃんの回復を祈ったり、自分に何が出来るか考えればいいんでない?
片付いた部屋なら考え事もしやすいだろ。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 15:27:36 ID:nbbI4Guv
ばあさんが先に逝くのは当たり前だろ。
48おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 15:43:33 ID:4nJZEznV
流れよまずに投下。

中間部屋の住人だけど、今日は気になってた本棚の整理をした。
10年近く前の証明写真を発見。
最近の写真と見比べた。びっくりした。
恐ろしく劣化してることに今まで気づかなかった。
最近の写真を見ながらクローゼット整理したさ。
おかげですっきりした。
似合わない服着てたんだなーって恥ずかしくなったよ。

>>40
良くも悪くも人間関係は今の自分に見合ったもの、または必要な
ものになるものだよ。
今の状況が何を意味するのかは、自分で考えていくしかない。
おばあちゃんの件は関係ないって!
49おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 16:45:08 ID:6HI1kZda
>>46
そうだよな、ごたごたする前に部屋片付けといてよかったじゃんと思う。
40には悪いが…
自分が汚部屋マッスルだった時に身内に不幸があった時大変だった。
まず喪服がみあたらないし数珠もないし遠いとこの親戚が泊めてくれって言ってくるし
50おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 20:37:34 ID:OGL/eYJV
人の縁は元々壊れやすいし、人が亡くなるときは
周囲みんな不幸になるもんだし、もし周囲が不幸にならず
喜んでたり、喜ぶ人も悲しむ人もいないなら
そりゃ亡くなる人が不幸なんだ。

長い恋愛は腐れ縁というだけあって、元々腐った縁だよ。
ちゃんとした縁なら1〜2年で結婚してるはず。
51おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 20:42:42 ID:gSLTdjp4
>>49
それは大変だったね。自分も前もって分かってる法事ですら大変だったな..。

この前窓ガラスが自分の不注意で割れてしまってすっごいショックだったけど、
部屋きれいだったから、ガラス屋さんが来る事になっても、ちょっとふとんを片付けるだけで済んだ。
汚部屋脱出して良かったと思ったよ。ものの10分ぐらいでなおしてくれた。プロってすごいなあ。

>>40
長い目で見ると何が幸いするかわかんないよ。
掃除すると自分はすごく落ち着くし、自分に自信が出てくるから、、この調子でがんばってほしいな。

52おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 21:08:11 ID:yykrTLRE
>>50
ちゃんとした縁なら1〜2年で結婚してるはず

↑それはどうかと思うが・・・


53おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 21:28:34 ID:OGL/eYJV
>>52
両方が適齢期で、病気もなく定職に就いていて特段の事情がないなら
2年以上もだらけてる理由ないじゃまいか。
その辺でだらしない人は結婚しないもんよ。
54おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 22:41:37 ID:q3KMoXrs
人それぞれだろ
決め付けにびっくり
55おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 23:48:18 ID:gei9Tm40
俺は>>53に同意。
結婚する人はなぜか2年以内くらいに
デキたわけではないのにちゃんと結婚するのが多い。
逆にとくに理由もなく結婚せず、4年以上続いたり
長期同棲してた人らは割と残念な結果に。

でもまあ全員がそんなわけじゃなくて例外もそりゃある。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 00:28:41 ID:33sUbrK2
>>50>>55
そういう夫婦は大抵妻が主婦かいつでもやめられる様な仕事。
そりゃ女側がやる気満々だもの。
57おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 00:29:32 ID:2uw7MhnA
>>53
傍目に特段の理由がなくても、
当人にはそれなりの理由がある場合もあるから。
なんというか、視野の狭い人だな。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 00:41:16 ID:eCi8nJll
>>50
アホか
アホ過ぎて反論する気にもならん
59おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 00:41:35 ID:GyF+qLYE
現在適齢期で、知り合って8年くらい、両方の親に認められてて、
両方とも実家暮らしで、働いてるけど、結婚の話が全くでない。
デートは週一くらいで一応4:6くらいで割り勘、電話は毎日してて、大好きなんだけど。

両方とも年収300万くらいと少なめだからかなぁ。
(ちなみに両方とも中間部屋)
60おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 01:03:55 ID:MjhDk4j4
まともな女なら婚前にやらせないモンよ。
だから婚期も早まる。
男はやれたら結婚しないよ。
運悪くデキたら世間体悪いから結婚するがな。
61おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 01:12:00 ID:MjhDk4j4
つまり婚前にやらしちゃうバカ女の婚期は
遅れるってことだよ。
62おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 01:13:26 ID:jzYGU8wR
んー私は4年近く付き合って結婚したよ
付き合いだした頃は学生で、卒業して一年後って感じ
63おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 01:13:39 ID:MjhDk4j4
エロ本のことビニール本ていうだろ。
中身が見れないから買うんだよ。
買う前に見れたら買わないよ。
婚前にやれたら結婚しないっての。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 02:25:34 ID:KVkCypqf
ヤレヤレ、もてない女のひがみは怖いねwwwww

もてるから彼氏がいて、同棲ができるんだよ。

もてるから色んな男と付き合えるしヤレるんだよ。

処女ブスはひっこんでな。
65おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 02:43:39 ID:MjhDk4j4
都合のいい便所でしかないよ。
6640:2008/06/08(日) 02:47:13 ID:qvtrjvHu
みなさん論点を戻しましょうよ
67おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 02:53:42 ID:pklf57Hh
彼氏にふられたのはこの先もっと良い男性が待っているから
親友と連絡つかないのはお互いに今やるべきことが他にあるはずだから
おばあちゃんが危篤なのは、そりゃ申し訳ないけど年齢順で仕方がない
68おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 07:05:33 ID:ulKmapP9
ここ1〜2ヶ月で部屋にたまってた不要物を一斉処分。
ゴミ袋に収まるように分解しまくっていたら、
筋痛めたのか疲労で神経痛が悪化したのか、病院行くハメに。
これから梅雨だし、早めに行けてよかったのかも。
雨が降ると体のあちこちが痛むから。
69おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 10:42:24 ID:2Opk2lwU
いまひとつ物が多くて雑然としているすっきりしない部屋に住んでいる。
できたら有効に処分して気分すっきりすがすがしく暮らしたいものだ。

と考えていた昨晩ムカデが出た。
火バサミを取りに行ってる間に物の陰に隠れてどこへ行ったかわからない。

ちくしょう…物の無い部屋に住んでいればはさんで捨てるのも簡単だったのに…
そんなすぐ片付けられるほど時間も余力もねえ…他人事だと思って窓から投げ
捨てろとかいいやがる阿呆も枚挙に暇がねえしよう…

物の処分は大事だな。
70おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 13:08:11 ID:48e2loCm
時間は作るもの、だというよ。
片付ければもっと時間を作りやすくなる。
時は金なり。

<最近の効果>
ゴミをまとめてから、捨てた当日に食事をご馳走してもらえた。恋愛に関してもラッキーな展開。
床に置いたモノを片付けたら、5000円分の図書カードが下敷きになっていた。
71おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 01:32:06 ID:co7X1z/c
普通、へそくりや金券とかは忘れないで保管してるもんじゃね?
掃除したからといってそういった類のもんは出てこね・・・・
72おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 01:45:24 ID:XbML5sKw
>>71
汚部屋なめんな。
いやあなたの言うとおりなんですけど「普通」が困難な厄介な人間もいるんです。

ホントふつーなんだけど部屋キレイなら、なくさないし日頃使った分は一目瞭然、
無駄な金遣いが減りなんだか分からないけど使いきっちった・・・て事がなくなっていいです。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 09:58:15 ID:q1p6sTux
私なんか汚部屋片付けてたら、
亡くなった祖母に貰った十万円金貨が
2枚も出てきたよ。
一週間程、恩知らずを詫びて
般若心経を唱えたよ。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 10:24:11 ID:4aG06Of6
正直、私もちょっと>>71と同じように思ってたけど、意外とあるもんなんだよね。
数年前に身内を亡くしてから気力無くして汚部屋化、
これじゃいかんと思って最近片付け始めたんだが、
お葬式用のバッグの内ポケットから、
当時葬儀屋に渡すつもりで用意してた心づけが3マソも出てきたよ。
自分で用意したお金なんだが、なんだか故人がお小遣いをくれたような気分になった…orz
75おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 10:34:51 ID:8ue77f4G
>>71
うちはたぶんキレイ部屋だけど、
重要書類入れの引き出しに、封筒に入った金券みつけたよ。
大事大事と思ってしまいこんでそのままだったんだと思う。

まぁ、カツカツの生活してた若いころにはそんなことはなかったから、
いまは少し余裕があるんでそんなこともあるんだろう。
76おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 11:47:49 ID:KsTxRAs9
全体的に運は良くなってる気はするんだけど金回りは微妙
彼に沖縄旅行を誘われて連れてってくれるのかと思ったら
割り勘だった・・・20マソの出費は痛い。
それをカバーするような入金の予定はナイorz
77おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 13:26:04 ID:vw7HPTvu
沖縄って20もするの?
高いな〜
78おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 13:46:50 ID:KsTxRAs9
>>77 夏休み最中はそのくらい。シーズンはずせば半額でいけるみたいだけど。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 14:34:05 ID:CqaRKsor
>>76
YOUそんな彼捨てチャイナYO!
これからどんな扱いを受けて生きていきたい?
76よ、真に大切にしてくれる彼と結ばれろ!
80おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 14:41:13 ID:WUy/xuZ6
>>76
割り勘なんて男らしくねーな。
結婚しても割り勘て言いそうな男だな。
81おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 14:51:53 ID:KsTxRAs9
>>79>>80
え?割り勘てケチ?普通のリーマンだから仕方ないかなぁ
と思ってたんだけど。。。。
大切にされてないのかなぁ・・・・orz
82おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:07:54 ID:ddBeeLCU
割り勘自体は悪いことでもないと思うんだがな
でも割り勘にする気なら相手に負担にならない額で行ける場所を提案するのが
思いやりってもんだろjk

それはそうと夏休み時期に沖縄は無謀
日焼けどころか火傷すんぞー
台風も心配だしな

83おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:18:05 ID:KsTxRAs9
>>82 
あぁなるほど、そうですよね。
私的には、1月の給料丸々以上なのでかなりキツイです(^^;
貯金取り崩ししないと、です、、、

自分東北人で沖縄初体験なので、その恐ろしさがわかりません!
84おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:42:30 ID:fusogEak
沖縄ならもうちょっと安くいける時期とか
ホテルのランクとかあるだろうに
85おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:47:28 ID:lHamY8mt
今日久々に休みが取れたので自分の部屋の掃除して、読まなくなった本とか
色々売ってきたらまとまったお金になった。
ついでに本の間から出てきた去年のロト6を確認してもらったら
50万近く当たってた。
しかも換金期限ギリギリだったらしい…掃除して良かった。
86おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:00:42 ID:xycQALse
>>85  すごいなあ。オメ!
87おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:03:04 ID:oFV5MKZC
>>85
今スレ初のラッキーガール出現!

・・・拝んでいい?
88おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 19:38:53 ID:/zmyFVKj
今年1月の誕生日に親からもらった10万円と手紙、
ありがたく書類ケースに入れていたんだけど
すっかり忘れていて、書類ケース整理して発見した。また戻した。
金券とか、そこそこお金のめぐりがいいので、
あまり執着心がないせいか多少の金額だとすぐ適当なところに置いて忘れる。
経済的にあまり余裕がなければもっときっちり保管するんだろうけど。
89おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 20:25:05 ID:DEDxMZCa
>>73-74
ちょっとしんみりしてしまった
90おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 23:05:28 ID:kVbdkhe3
昨日、ずっと出し逃していた不燃ゴミ2袋、
今日のゴミ出しで捨てたからなのか。
さっきたまたま、前の職場の源泉徴収票の封筒のぞいてみたら、
二千円と数百円の小銭が出てきた!
貯金を切り崩して生活している身には本当にありがたかった。
ほんの少しでもこれから掃除習慣付けよっと!いう気になれた〜
91おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 23:49:56 ID:KsTxRAs9
>>85  ちょーうらやましいぞー  スーパーおめでとう!!
92おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 01:05:34 ID:h8MhVvmX
>>90
不燃ごみは月1だから、出したらスッキリするよね
93おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 18:40:44 ID:CyGYCGic
>>88
10万円を忘れる金額と言えるのが羨ましい
俺なんか飴の缶の中にギザ十がたくさん入ってたんだぞ
発見した金目のモンてそれぐらいだぞちくしょー
94おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 01:23:23 ID:RemWXcwV
>>93の潔さに惚れますた。
93は心が豊かなんだとオモタ。
95おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 02:40:19 ID:0e+QbLUI
>>93
会社あけてから皿洗い3時間くらいして帰ったら?
96おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 08:31:47 ID:RpCOg6FT
>>93
ギザギザの10円、いつか20円。
97おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 14:50:14 ID:7zTWp0OV
>>85
スゴイ!おもでとう!
98おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 15:08:46 ID:0e+QbLUI
掃除したのに書店くじ10枚ぜんぶ外れてた。
おまいらは漏れをだました。
99おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 15:10:53 ID:3tI+NsAA
掃除は下心でするものではない
真心でするもの

下心全開で掃除したっていいことなんてないよ
100おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 16:24:42 ID:7UMNMcqw
掃除したらビール券が出てきたけど
アルコール飲まないんだよな
101おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 16:32:45 ID:epaXZ9Fb
酒屋でみりんを買う
102おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 18:42:34 ID:tB4G7Dna
ビール券でも別のものを買える店はあるんじゃない?
昔だけど、結構別のもので使ったよ。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 19:14:44 ID:cCyEsTFj
金券ショップで換金しちゃえ
104おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 19:37:53 ID:h8c+3DAV
>>98
なんかかわいくてワロタw
105おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 23:32:25 ID:HaVfx/41
>>98はかわいさで笑いが取れるんだよ。まずはそこからだw
106おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 00:18:25 ID:DScxiJEJ
ずっと片付かず困っていた部屋がすっきりした途端
会社の行事の参加賞としてずっと欲しかったものがもらえたり
(しかも誕生日に)
ひょんなことでお菓子がもらえたり
思わぬ嬉しいことがいくつも起こった。
やっぱり掃除効果ってあるんだろうなぁ〜

その片づけが人の知恵と手を借りてようやくできたものだって所が
情けなくはあるんだけど
自分だけではとてもこんな風に物を収められなかった。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 01:33:37 ID:CUoAlJhx
>>85
すげえ!ありがたや〜〜
108おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 08:43:26 ID:HFnP8VV3
少しずつだけど部屋の掃除を始めたら、
相性が悪かったスクラッチくじにも当たるようになった…と思っていたら、
今までくじの買い方が悪かっただけだと気づいた。
適当に2、3枚、財布の中のコインで買えるだけ買うことが多かったんだけど、
思うところあって1組(10枚)買うようになったら、絶対1枚は当たるように。
が、それを4回くらい繰り返して、1組買えば最低1枚(末等?)は当たることがやっとわかった。
まあ1,000円、2,000円の当たりが出たこともあるから、御利益を信じたいけど。
金銭的には実はまだまだマイナスなんだけど、気分的にプラスなので、
毎日「きっとそのうちもっといいことが」と前向きに掃除してる。
下心バリバリだな……。
109おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 08:47:04 ID:R7m4Vxws
>>101
本みりんは瓶半分ぐらい残ってるから…
一人じゃあまり使わないし、日本酒も
>>102
出したら使えるって店はあるみたいだけど
使えますか?って聞かれた時は断るってスタンスのとこが
多いらしくて躊躇する…
やっぱチケットショップにウルかな?
でも2000円しかないんだよなあ
あとJR東の金券も出てきた。
窓口で物買わないから使わないぞ
110おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 09:00:38 ID:lXIahVo6
>>109
酒屋によっては「店内にある物なら酒類以外でも可」な所もあるよ。
昔、ドンキはビール券でも買い物できたけど
まだできるのかな・・・・
111おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 09:03:09 ID:lXIahVo6
連投スマヌ

>>109
びゅう商品券ならJRの駅ビルで「お買い物券」として使えるよ。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 10:42:03 ID:TjAUlhDL
セブンはビール券で普通の買い物できた気がする
店によるかもしれないけど
113おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 15:49:27 ID:jMnX4571
>>104-105
だまされないよ
114おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 15:57:01 ID:nFz9X1pJ
>>113
素直になってだまされてみろよ
115おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 22:09:23 ID:yoosEBxc
>>113がこどもみたいでかわいいんだが。
116おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 00:50:43 ID:8OqmaInt
>>113 かわいすぎるw
クジの景品、よっぽど欲しいものだったのかな?
117おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 07:31:37 ID:LPiHFMDr
>>113
一番金を稼ぐ奴ってのは人を騙して儲けるやつなんだぜ?
それは抜きにしても掃除ぐらいしとけ。俺みたいにいつムカデに
刺されるかビクビクしながら寝る羽目になんぞ。
118おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 09:45:58 ID:ubM8YYC6
遅まきながら>>113の人気に嫉妬
119おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 13:18:54 ID:lHobymPx
出刃包丁持った子猫の話を思い出した
12076:2008/06/13(金) 15:09:43 ID:X1UVaGr8
沖縄の話で喧嘩になってしまった。
掃除が足らんのかのぉ。。。。。orz
121おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 15:28:02 ID:M4XSuQ4h
初めて人間関係で逃げるように仕事を辞めた3年前。
その後ろめたさから少し欝気味になって、カーテンを閉め切った部屋で
毎日布団で泣いていた。
半月ほどして、何もしていない自分に苦しむようになり、泣きながら
部屋を掃除した。掃除している間は辛くて面倒だったが、
いざごみ部屋が綺麗になると、脳内モルヒネがドバーッと出て、
とても気分が良くなった。そうやって一日一日、少しずつ掃除して、
庭の草むしりが終わって夕方散歩する頃にはすっかり欝気味も回復していた。

そしたら前職場の社長から電話があり、なにか会社に残したものが
あったのだろうかとビクビクして出向いたら、
私は2年ぐらいしか働いていないので、本来なら退職金は出ないのだが、
一生懸命働いてくれたから特別に出してくれるとのことで、
10万円もらった。
122おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 17:47:10 ID:XPFyqKft
>>120 76
夏休みに沖縄で20万は金の使い方おかしいよ
シーズンずらして南国なら、海外行っておつりが出るのに
割り勘なら二人が行きたいところへ納得してから行かないと破局しかねん
つか結婚してその彼の子供産んでもいいくらい好きなの?
ちょっと彼が身勝手にみえるが大丈夫か
前にみんなもレスしてたけど、捨てちゃえば?
月収以上の旅行ってそれ新婚旅行の金額だから
あなたは堅実でしっかりしたお嬢さんのようだから
しあわせになってほしいと思うよ
123sage:2008/06/13(金) 18:54:35 ID:GPGL2ydV
最近コツコツきれいにしていたら、\4905の税金還付キタ。ちょとウレシス。
124123:2008/06/13(金) 18:57:22 ID:GPGL2ydV

ごめんなさい。sage入れる場所間違えた。
125おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 20:20:23 ID:hju5CvmZ
そーいや、二年前にやめた会社から
昨今の社会情勢で調査してみたら
未払いの残業代があるから払うよー
って通知が来てたわ
たかが2万だけど、その前に掃除はちゃんとしてたし
喜んでおこうかな!
126おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 20:20:34 ID:QidZQ06u
>>121
ええ話や・・・(´;ω;`)

>>123
おめ☆
127おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 20:21:36 ID:JdOo9hYY
そんなに沖縄に行きたいのなら、彼が大半を負担するのが普通だと思う。
割り勘だったらお互いに負担にならない金額で行ける所にしないと。
20万を大金と思わない人なら金銭感覚が違うってことだし。
文章読んでるだけだけど、彼があまりいい人とは思えないなぁ。
これを機会に別れちゃえ、って掃除の神様が言ってるような気が…

彼とだったら近場の一泊二日でも楽しいものなのだけど。
ちなみに私は、今週、伊勢志摩に彼と旅行にいって来るw(年2回くらい旅行してる)
割り勘で交通費、周遊券、宿泊費、夕・朝食つきで2万4千円のパック。
お互いに負担にならない額で考えてるから、全部で3〜4万ですむところが多いかな。
128おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 20:23:30 ID:QidZQ06u
>>125
おめ☆
でも、「たかが2万」と言えるなんて、普段から金回りがいいんだね。
(´・ω・`)ウラヤマシス
129おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 21:59:49 ID:LLDbESsE
>>120
一人20万出したらアメリカ行けるじゃまいか。沖縄でそんなにかかるって変。

人の彼氏を疑って悪いが、それぞれ旅行会社に払い込む形なの?
もし120が彼氏に現金で渡して、彼氏が旅行会社とかに払うって形だったら
なんかとても嫌なことが起きてる可能性があるよ。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 22:20:04 ID:Oqu+ThGX
でも私前GWに宮古島〜沖縄に四日間言ったけど10万かかったよ
離島いっぱいって一週間ぐらい高めなホテルに泊まれば20万ぐらいかかるんじゃないかな
131おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 22:30:55 ID:hju5CvmZ
>>128
いや…
ぜんぜん「たかが」じゃないんだけど、
残業代申請してた割りにその額かよ!っていう…
もっともっともっともっと残業してんだよおおぉぉぉぉぉぉぉぉ
ってのがあってですね…すみません
132おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 23:18:12 ID:Q1Ai4Vl2
夏の沖縄は高いよ。せっかくだから近くにビーチのある小綺麗なホテルで〜
なんて計画すると一泊5万以上。20万くらいかかるのは不思議じゃないな。
133おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 23:34:45 ID:HDEgmFkd
そんなんでもし台風直撃で帰りの飛行機が飛ばなくてもう1泊する羽目になったら
えらい出費だよね。

旅行ってただでさえケンカになりやすいイベントだから、予算と行き先だけはお互いに
きちんと納得出来るところで決定すべき。どちらかが渋々付いていくパターンは良くない。

私は伊勢志摩がうらやましいぞ!>>127
まだ行ったことないんだよね〜行ってみたい!
私ももっと掃除頑張ってもっと貯金が出来たら旅行に行こうっと。
…ひとり旅だけどねorz
134おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 03:10:39 ID:1vT+GQsu
いや、ひとり旅にはひとり旅のよさがあると思うよ
まずは掃除&貯金頑張って
135120:2008/06/14(土) 09:50:52 ID:HM+CAevN
みなさんどもどもです。

>>129さん、それは無いです。JTBの窓口で計算してもらった価格です。

結局「今の自分には分不相応なので行かない」といいました。

なんか悩むと体が動かなくなって気づいたら水回りキッタナーでした( ノ_・。)
精進します。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 10:22:06 ID:djGBN6pv
>>135
彼氏は恋人と行くのに安宿に泊まりたくなかったのかもね。
でも40万は出せなくて割勘なら何とかなるとか。

部屋をキレイにすると、そうやって自分の身の丈っていうのが
きちんと整理できるようになるのかも。
掃除が足らないんじゃなくて、掃除してなかったら沖縄行って
金欠に苦しんでたんじゃない?

掃除したら徳川埋蔵金が出てきましたw、よりよっぽどモチ上がった。
137おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 12:45:17 ID:gsjRpDU2
優しくて情があついんだか、ただのおばちゃんのお節介なんだかよく分からんぞ
138おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 14:24:31 ID:hwOkGcD5
>>135
結論出てよかったね☆
139おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 15:26:25 ID:welkXjji
>>135
とりあえず彼氏の過去を興信所に調べてもらったらいいよ。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 18:44:59 ID:4kvyYrc9
>>135
後悔ないようにね。

彼のこと悪く考える見方もあるけれど、
借金とかせずになんとか出せる金額なら
金銭感覚をステップアップする機会かもしれないから。

お金回りを良くしたいと思って、このスレ見て掃除しているなら
お金回りの良い人の行動に(割り勘はどう判断するか微妙だけれど)
ついて行くのもありだと思ったから。
生意気言ってごめんなさい。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 19:49:42 ID:welkXjji
>>135
あなたより年上の人ならだれでもその男が
生まれつきの詐欺師思考の男だってことは
分かりますよ。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 20:37:14 ID:UkSTBBik
>141
ツアーじゃなく自分で組むんだったら20イクと思うけどな
男が詐欺というより世間知らず
143おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 21:26:05 ID:Tgfo5XL3
>>139
>>141
あなた絶対彼氏いないでしょww
別れさせようと必死で笑えたwww
144おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 21:42:08 ID:/qonlU0D
わたしも伊勢行きたい・・。たぶん一人旅だけど。
なんとか横丁でカップル横目に一人でお昼食べるのって辛いかな・・。
なんか掃除してかなり部屋がきれいになったから
今まで大変だったから
邪気払いみたいなので行ってみたいのだよね。
145おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 22:26:30 ID:YftZIPRQ
>>136
掃除して身の丈に合ってない物がゴロゴロ出てくると
本当に自分アホスと思う
自分自身を見つめ直すきっかけになるね
146おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 23:27:40 ID:Bf9Zvv+V
>>144
ふたりで一緒に一人旅しませんか?
147おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 02:12:24 ID:B3pdJvKR
>>136
自分が男だったら、費用自分持ちで安宿より、
旅費割り勘の方が恥ずかしいと思うんだけどなぁ。
今回の場合、自分で20万は出せるんだから、
場所変えれば二人で20万で、それなりのところに行ける訳だろうに。
148おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 02:30:16 ID:/Zz8q/VP
>>147
だから彼女の為にカネ出してやる気は全くなし、って訳なんだよ。
149おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 02:42:43 ID:o92C83lX
>>147
よほど給料や年齢に差がなければ今時割り勘なんて普通だよ
ちょっとした食事やラブホ代はともかく…
バブル世代の主婦?それとも水商売?
150おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 02:57:04 ID:V/g/uDLo
割り勘は別にいいと思うよ、お互い納得してるならね。
でも1ヶ月のお給料より多い額の旅費を当然のように出せと言われたら
私でもちょっとキレるわ。
普通相手に「どこに行きたい?」とか聞いて、いくつか候補出してから
話し合って決めることでしょ。その話し合う過程も楽しいんだし。

割り勘どうこう、値段どうこうが問題じゃなく、そもそもそんな一方的に
決めちゃう男でいいのか、高いよと言ったらケンカになっちゃうような
男でいいのかって話だよ。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 03:32:11 ID:B3pdJvKR
ごめん、男から旅行に誘った話だと思ってたから
147を書いたんだけど、120さんはどういう経緯での話か書いてないね。
だとしても、20万って大きい額だよなぁ。
それを断って喧嘩になってんだから、割り勘普通とか言われても困らないか?
バブル世代でも水商売でもないぞ。決め付けバカじゃね?
152おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 03:45:20 ID:+RhYDCwI
ていうかんな男と普段どんな会話してんのか
って思うな。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 03:46:20 ID:2wwtG47B
あぁ、急激におかげ横丁のフルーツかき氷が食べたくなって来た。
ミキモトの手前あたりにあるやつ。
また伊勢に行きたいな…

部屋きれいにしないとorz
154おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 10:33:35 ID:4Fe8zDqI
しかしたまにそういう人もいるもんだよ。
ちょっと世間知らずというか、金銭感覚ずれてたり女の子慣れしてなくて、
一人旅や男友達と一緒に旅行行く時と同じ感覚で話をする人とか。
でも、こっちがそれは無理だよ とか おかしいよ って言うと
すんなり聞き入れて改善してくれたりする。

…と思ってよく読み返したら、それで喧嘩になってるのか。そりゃイカン。


>>153
自分も今、異常にカキ氷食べたくなってしまった、どうしてくれるー
155135:2008/06/15(日) 11:10:42 ID:h6BqI5A0
おお、一夜明けたらこんなにレスが。。。
皆様どもどもです。

彼の感覚は>>154さんのが一番近い感じのように思います。
喧嘩の修復は今日、掃除とともにしてくる予定です。
156おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 12:12:30 ID:+RhYDCwI
>>154
妊娠したんじゃね?
157おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 12:37:40 ID:xLtBumE8
ホントにバカスイーツ(笑)どものレスはくだらんな。
あっというまにスレがゴミ溜めになる。
158おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 16:00:49 ID:Sma1pAg6
昨日シンク下を掃除したらGの卵が5個も出てきた。。。orz
サイアクだ。。。

今日無くした5千円見つけました。
159おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 16:24:42 ID:sE9MasWz
卵のうちに見つけてよかったじゃないか
孵化していたら…

着ない服を処分していたら、忘れていた2000円が出てきた
160おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 16:36:26 ID:+RhYDCwI
醤油漬けにしたらうまいよ。
161おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 17:06:46 ID:ysvZbhQF
ヒイィィィィィ・・・
162おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 17:44:59 ID:VC2yVi2M
旅行の話が終わったらまた来ます
しょぼん
163おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 18:13:47 ID:DsLI+Xe+
>>160
やめな!!
164おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 19:32:22 ID:+RhYDCwI
>>158
よく見たらGってゴキブリかよ氏ね。
165おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 19:46:48 ID:qorFnUg0
なんだと思ったんだ?
166おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 19:47:13 ID:1qPCio+R
TV、棚周辺をきれいにして、古雑誌などかたっぱしから紐でくくった。
フローリングの床も水拭き、壁の時計も踏み台使って磨いた。
去年買ったはずれ宝くじ2組発見。600円明日もらってくる。

>>164
いったい何の卵だと思ったという気なのか。
167おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 19:51:18 ID:+RhYDCwI
いや、Gのたまごなんて見たことないんで。
数の子かと思った。フィーリングで。
KAZUNOKOのZ辺りとGの音感で勘違いした。
いま吐きそう。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 20:12:20 ID:/CH4aQAU
>>167
フィーリング!ワロタ
169おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 20:13:41 ID:x0xLtwYv
掃除してたら彫像の下から宝くじが出てきた
とっくの昔に期限過ぎてるけどまさかと思い調べてみた
当たってるわけねーわ'`,、('∀`) '`,、 
170おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 00:11:23 ID:9jz8SugA
今日初めてここ見て、触発されてガラクタ捨てを始めました。
もともと結構捨てる方だとは思うんだけど、
服と、あとなぜか空き箱が捨てられないことに気付いたorz

それでも主人と頑張ってたら、
お菓子の缶から500円玉が4枚出てきた!
このスレのおかげです。ありがとう!
ちなみに缶は捨てました。
171おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 00:43:47 ID:I+87aju2
Gの卵なんてどんなのなんだろう?見てよく分かったね。
タンスの上に埃が積もっててそこに黒い2ミリくらいの丸いのがポツポツあったんだけど
自分の中ではこれはGのフンと思っているけど合ってるかな?
172おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 00:52:31 ID:X+CTiJDA
基本的にゴキブリは草むらとかにいる。
なんでこの時期に家に入ってくるかというと、
田植えをやるから。
それまで住んでいた田んぼを追い出されて
逃げてくるわけ。
だから田んぼから近い家にはゴキブリが多い。
開発されて田んぼがなくなるととたんに少なく
なる。
173おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 02:28:03 ID:t1Q6gNkQ
>>172
デタラメ乙
174おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 05:23:30 ID:1eO9nDUs
>>162
彼の収入とあなたの収入の差がどれくらいか知りたい
175おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 07:27:05 ID:yVUK8wC0
もう旅行の話はいいよ…
176おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 07:29:17 ID:JRCV1Uom
専スレ立てるかミクシ行け
177おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 11:02:03 ID:bvK5RkCh
>>164
まさかGOLDENのGと思ったのか?
178おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 15:46:54 ID:9/S2Fr3i
モチが上がらない。部屋は汚くはないけどどよ〜んとした感じ。
無職で仕事探してる最中なんだけど、
生活サイクルが5時間位ズレてしかも一日中眠くて仕方ない。
嫌な事、面倒臭い事があって逃げ出したいからなのかな。
特に嫌な事に関する所が雑然としてる。
やっつけなきゃ、書類書かなきゃと判ってても2ちゃんか寝てしまう。
仕事みつけて金回りよくしたいなぁ。
誰かモチと喝!下さい。
179おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 16:09:46 ID:rvu/vlrx

仕事決まったら、忙しくなるんだから、もうこの際思いっきり2〜3日寝ちゃうとか。
で、寝るのに飽きたら一気に片付けと掃除して、そのままの勢いで職探し・・・
というのはどうでしょう?
180おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 16:21:06 ID:PEruZxQ+
毎週末の掃除に加え、使わなくなったコタツ布団とか着なくなった服もどんどん捨ててる。
が、ここ一か月体調も悪く、仕事も手伝わされ残業が増えた。
もともと残業がつかない給与体系だったのが、残業つけてもらう代わりに一気に基本給を下げられた。
7月の給料からだけど手取りは確実に少くなる感じ。

今の会社も掃除しまくってやっと見つけた会社だと思ったが、入ってみると・・・。
もっと捨てろってことかなぁ。
181おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 16:25:48 ID:zL+LgzXM
会社を捨てろってことじゃね?
182おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 17:37:51 ID:aHMLUJ1O
ここ見て掃除開始して一ヶ月。
契約書、請求書の整理をしてたらギフト券1000円発見!
携帯や色々な請求書見てたら「これ、もっと安いコースで十分だな」
って思ったので節約に繋がった。
気づかなかったらまた年間ン万円無駄にするところだった…orz
183おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 21:20:19 ID:I+87aju2
>>178 まずは換気から。家中の窓を開け放て!
て今はもう夜だけどw
184おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 22:56:44 ID:eBkDJe3+
>>178
人間の体は25時間サイクルで動くようにできてるんだが、日に当たることで
24時間サイクルに修正する。だから日光に当たらないとリズム狂うんで、
外を歩けば2〜3日で治る。
それでダメなら野菜食う。
185おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 02:56:00 ID:n1tsjbQ3
人間てくくりが大雑把すぎですよね。
だれでも周期25時間てことはないでしょ。
睡眠必要時間だって人によってぜんぜんちがいますし。
186おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 06:43:53 ID:l0zPjDYj
>179さんが言うように、まずは2〜3日力一杯寝てみたら?
あらかじめ期限を決めて、買い物しといて、
その間は一歩も外に出ない覚悟で部屋で寝る。
テレビも本もPCも極力しないようにして。
期限終了したら、仕事復帰したつもりのペースで
朝ちゃんと起きて体を動かす。
187おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 06:53:09 ID:SId4vrPU
>>186
寝だめって人間基本的にできないものらしいよ
たまーに出来る人いるらしいけど極少数だし…
>>184の言うとおりお外で日光浴びて運動するのが一番だよ
外出るのが無理なら太陽光を再現する医療用のライトってのがあるからそれを買って
職場でも毎日一定時間浴びる。
眠くて昼間寝るにしても太陽光のあたる部屋で寝る。
夜はきちんと部屋の照明を消す。

自分が不眠だった時に医者に言われた言葉だよ。
188おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 08:37:43 ID:gyX/2STw
重いうつ病で、死ぬつもりで徹底的に身辺整理と掃除をしていたら
いつの間にか元気になっていて職復帰も果たした、って話を聞いた事がある。

>>178
私は自宅に籠る自営で何年も夜型、モチ上がらず同じ様な状態だったけど、
結婚して早起きせざるを得なくなりすっかり朝型に。
最初は辛かったけれど、体調もよくなったし時間を無駄に使う余裕がないので
パワーが湧いて来たよ。
明確な目的がないと動けない、モチ上がらないタイプなのかも?

例えばだけど、まずはコンビニなどの早朝アルバイトをして
朝からガンガン身体動かして働けば収入も入るし、
体内リズムも戻ってモチ上がるかも。
189おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 10:47:33 ID:f+kwFsmV
>>178です おはようノシ
みなさんアドバイス有難うです
朝の対策として寝室のカーテンを遮光を止めてレースのにしました
朝になって日がさすと明るいのと暑いのでいつもより2時間早く起きました
でもまだ頭がボーッとしてますが、昼寝だけはしないようにします
その間にどこか一カ所でも片付けたいですね
多分軽度の欝だろうから(嫌な事逃げたい事いっぱい)、
健康な肉体に健康な精神はやどるじゃないけど、
せっかく一日家にいれる環境なんだから夜12:00に寝て7:00に
起きるという健康的な生活リズムにしたいです
いいこにしてればいいことあるだろうし、
ね?掃除の神様スレのみんな
190おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 13:03:24 ID:LqR2e608
重い鬱ならアタマが混乱して、どんなに餅あげようにも整理と片付けが出来ないよ、
多分、その人は重い鬱の手前か、躁鬱の躁を利用しての掃除だな
191おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 14:02:53 ID:iHmpmWJJ
>>189
運動はしてますか?
心が動かない時は体を動かすと心も動いたりしますよ
景色を見ながらウォーキングしてみてはいかがですか?
192おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 14:24:25 ID:n1tsjbQ3
>>191
だまされないよ
193おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 14:26:15 ID:xmT5kIDK
599 名無しさん@HOME sage 2008/06/17(火) 14:20:28 0
給料日前なのにもうお金なくて
冷蔵庫も空っぽで今日の晩ご飯どうしよう・・・って思いながら大掃除してたら
昔使っていた財布が出てきて中に3千円入ってたー!
掃除の神様が恵んでくれたに違いない。ありがたやありがたや
194おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 16:50:17 ID:4ZBJ01i0
無職生活4ヶ月目…
この間にだいぶ不用品の整理+
腐れ縁から派生する人間関係もなぜか整理してしまい
落ち着いたと思うんだけど、
昨日本棚の本を何気なく取ってみてみたら
やっぱりまだまだ不要なものがあることに気が付いた…
文庫・一般合わせて500冊は余裕であるよギャー
ま、自分にどうしても必要!なものが何なのか
段々分かってくるので、良いのだな…と思うことにしております
さて本棚をもう一度片付けるか…
195おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 21:09:33 ID:UPUVdA8y
>>192
またおまえかw
196おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 21:28:17 ID:7JKpo4ye
500冊はすごいなw
中身見ないでブコフに送りつけてしまえ。
197おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 23:20:25 ID:8/Y6+MRi
ブックオフなどに売ってみると、何か変わるだろうね。
買った金額と比較すると意外と金にならないものだと気づいて
違うものに自己投資するようになったり、
働いた方が金になると身に沁みて急に働きたくなるとか。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 00:17:04 ID:xAZ6RxKa
>>196
中にへそくり入ってたらイヤンだけどなwww
199おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 00:23:33 ID:Z01ufb6T
>>197
本を読んで楽しい面白い感動したためになったその感覚を、
金勘定にかけて切り捨てる人生もありか。それはひとそれぞれだね。

個人的には読書は安い娯楽だと思うけど。
このスレ的には、読んだらどんどん捨てるか売るかすればいいんだよ。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 01:27:51 ID:AsOfeerq
>>199
「金回りが良くなる」スレだからね。
>>194
何れにしても手放したら金回りが良くなると思う。
201おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 01:31:34 ID:Q5L3o186
このスレ初めてきたけど、みんな優しいのな。
馴れ合いスレかと思った。
モチあがるね、このスレ。
俺も部屋片付けちょくちょく始めるわ。
202おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 02:18:00 ID:wHu6Bea+
生活全般板の貧乏な友達の家に行くとありがちなことスレのテンプレを読んで
どうやら掃除と不要品の処分はマジでした方がいいらしいと悟ったよ
ちなみに子供のころの思い出話スレね
203おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 02:43:19 ID:zdcIwWns
以前ブクオフに送りつけようと本をせっせとダンボールに詰めてた時、
手がすべって本を数冊床に落としてしまった。
その時、偶然開いた本からななななななんと一万円札がヒラリ!!
ピン札だったから何かの時の為にと思って取っておいたんだろうけど、
それは確かに自分なんだろうけど、でもまったく記憶になくて。
もしもこのまま何も気付かずブクオフに出していたら…と思うと
その時本が落ちた偶然に感謝せずにいられなかった。

以来何回かブクオフは利用しているが、かなり慎重に中を確認するようになったw
ま、お金が挟まってたのはあれ1回きりだったけどw
204おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 15:12:15 ID:MqBWZCx4
4月から無職生活です。部屋も散らかり気味だったので
掃除系のスレを読んで片付け生活始めました。(就職活動もしながら)
4月は履歴書送ったけど書類選考でダメだったけど、5月になったら面接してもらえる
ようになり、今月になって、やっと採用の連絡をもらったよ。
(でも、諸事情で辞退してしまった。)
片付けてもちょっとずつ散らかってくるけど掃除機かけは習慣になったよ。


205おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 17:25:09 ID:sjSWUejQ
>>202
携帯なので迷子になって見つけられないですorz
なんか貼っていただけたら掃除の神様とあなたにお参りしますお願いします
206おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 17:33:39 ID:vlX3ZXNg
>>203
それ家族の誰かのヘソクリでは?
207おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 20:24:10 ID:19hKUw6n
このスレ偉大だなあ…ちなみに、金券とカード類、500円玉など小銭
を発見しました〜!!もう少し、片付けると千円くらい出てきそうwww
208おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:15:11 ID:QT6RdU9q
>>194
です。
さすがに>>196のおっしゃるように、中身見ないでブコーには送れないなw
中身精査した上でないとねー
>>197
確かに買った値段に比して、売れ値はかなり低いので、
自分に必要な情報が何なのか、ということを理解しないといけない、と
気づくツールにはなりますね。
ただし、学生の頃に買ったものなのでね;;
その頃はすべてが糧になったけど、社会人となった今では、そうそう本に投資する
わけにもいかないですよね。

>>194
にも書いたのですが、退職後、相当数の書籍を処理したんですよ
で、今後の人生で自分に必要なジャンルが何なのかは気がついたので
良かったんですけどね
この後、本当に厳選した少数の書籍とすごさなければならないのなら
どれを連れて行くか!?という考えにいたったとき、
まだ余分が多すぎるなーなんて…
僭越ながら、子供ができたときに読ませてあげたい、
という考えで残していたものが多くて…(漱石とか)
でも、実際には結婚の予定すらもなくって…。
したいとは常に思っているんですが、「子供を持つ未来」が自分の中で
想像できないと気づいたときに、手放すことを決意しました。

皆さまアドバイスありがとうございました
また何か掃除の良い点が出ましたら報告させていただきますね
209おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:25:32 ID:wHu6Bea+
>>205
http://life9.2ch.net/kankon/1206513249/
うまく張れてるといいのですが
これで行けなければ生活全般板を「貧乏な友達」でスレタイ検索して下さい

出されたお菓子が安いみたいなのもありますが
掃除・整理整頓に関するものも多くて
壊れたものが放置されている、不要品まみれ、物があふれているなど
読んでいて怖くなりました
210おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:47:20 ID:Iks9ipOq
>>208
>僭越ながら、子供ができたときに読ませてあげたい、
という考えで残していたものが多くて…(漱石とか)

図書館があるでよ。
地域にもよるけど今大抵の所がネットで予約検索できて、すごい便利だよ。大抵の本はあるから、思ったよりかなり使える。
実際家には地図ぐらいしかない。でもそのかわり本は常に借りてる状態。
CDも300枚ほどあったが、仕事柄必要なので100枚弱残してヤフオクへ。残したものはプラケースを捨ててファイルに収納。2冊で済んだ。
今youtubeもニコニコもあるしね。
自分のあこがれは親が警察官のいとこ。
ありえないぐらいシンプルライフ。仕事柄転勤が多いからだろうね。
まだ日々精進だけどね...。掃除片付けはじめてまだ半年だもの。

211おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 00:01:42 ID:Z01ufb6T
>>208
漱石は絶対に絶版にならないから売っておk。
オールドクラッシックや100万部突破系の漫画は
いつでも手に入るからね。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 01:14:54 ID:2+VQGoGt
菊地寛とかはすぐ絶版になっちゃうよね〜
213おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 01:16:03 ID:2+VQGoGt
早川SF文庫も〜
しかもSF文庫置いてる図書館少ない
東京だと水道端ぐらいにしか置いてない
千代田区品揃えしょぼすぐる
214おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 01:17:44 ID:MtoWqVhc
「父帰る?」と、きく痴漢。
215おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 11:19:14 ID:Eizm/77y
>>211
漱石は諦められる…というか電子データになってるからいいけど
太宰・谷崎・三島あたりがなぁ…
この先絶版にはならないだろうが
入手が難しくなりそうで手放すのに躊躇している

>>214
早野乙
216おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 13:52:08 ID:YOZGTXWu
貧乏な友達の家に行くとありがちなこと 

1、物が異常に多い
2、その物が使えない(壊れてる)のに捨てられない(ビンボー性、やる気がない)
3、家の中が散らかってる
4、家族に無職者がいて、そいつには就労意欲がない
5、動物を飼ってる(というより家の中に居るだけ。たいていネコ。)
6、収入相応に暮らしていない、計画性がない、ケチだが貯金はない
7、一点豪華主義(車だけは立派だとか、半壊してる公営住宅住まいなのにBS・CSアンテナがある、PCや携帯が多機能・ハイエンド)
8、そもそも根本的にやる気がない、社会的上昇・評価を望まない(上を見ないで下を見るいわゆる「下流社会」に合わせる)
9、それは代々続く
10、総じて知識欲、学識、見識が低く、教養がない。かといって機転・知恵があるというわけでもない。
11、今の生活がいいとは思っていないが学歴・職歴・知識・スキルがどうにもならなくなり結果ループ。
12、ろくに努力もしてないのに被害感情・被害者意識が異常に強い
  (夫が悪い、妻が悪い、親が悪い、兄弟が悪い、上司・同僚が悪い、会社が悪い、社会が悪い、
   政治が悪い、日本が悪い、世界が悪いetc 結局は自分たちが悪いのだが)
13、父親がやる気がなく(ゴミ屋敷主予備軍)、母親がヒステリック(騒音おばさん予備軍)
14、ギャンブルが好き(含む宝くじ、株式投資)
15、酒タバコが好き
16、ジャンクフードやインスタント食品がすき(ローカロリー食や高級なものには無縁。反って割高。不健康。)
17、期待値が元から低い(今の生活が、当たり前orまあまあ と思ってる、進学・就職後にカルチャーショックを受ける)
18、無駄に身体能力だけは高いがそれを活かしていない。
19、娯楽は主にテレビ(ブラウン管)
20、情報源も主にテレビ(ブラウン管)や三文週刊誌
21、(12とも関連するが)他罰的傾向あり
22、他人(親族も含む)の不幸が好きだったりする
23、妬みが激しい、僻みっぽい
24、(6、14に関連するが)楽して一攫千金を、と思ってる(ライフプラン、計画性は0)
25、窮地に落ちても、なんとかなるとか誰かがなんとかしてくれるだろうと根拠もなく思ってる
217おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 19:52:14 ID:B0TFsSKI
>>216
自分で言うのもなんだが、全てがあてはまらない、ヨカタ(^0^)ノ
しかしだな、金持ちでもないアタシんチ
218おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 19:56:23 ID:M0JKIFft
とりあえず、酒だけ。金持ちではないが貧乏でもないと思う…多分。
219おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 20:15:58 ID:OHeepSDv
一人暮らしで、雑巾掛けして久しぶりに掃除頑張ったら
4万の臨時収入ゲット☆

トイレと玄関、効果ありそうな場所です。

部屋がきれいだと生活も落ち着いて、お金をちゃんと管理するようになる気がする
220おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 21:00:23 ID:JjM0uLAx
>>216
ここまで詳しく友達のことなんて、普通わからんよ・・・。
221おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 21:02:40 ID:xPJsq48E
自分も今日、換気扇とキッチンを掃除した。
しつこかった油汚れも徹底的に磨いてスッキリ。
その後郵便物を取りに行ったら、懸賞当選品の図書カードが届いてた。
今度は押入れの整理を頑張ってみよっと。
222おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 21:04:31 ID:3MSRRnuq
小さいけど私もポニョの試写会チケットが当たったよ〜
もっともっと綺麗にしよう!
223おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 21:28:21 ID:ZNgpPiXS
>>216
人の分析はほどほどに。
224おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 22:23:50 ID:Iju4eYaB
>>216は生活板の貧乏な友達スレからのコピペ
225おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 00:18:31 ID:78crQ40N
職場で1日1箇所ずつ普段手が回らないところを掃除し始めた。
(一気にあちこち掃除すると疲れて続かない&汚れるのも同時期なので)
患者さんと何気に話してたら思いがけず偶然の一致があり
流れでその人の勤めているお店(飲食店)の金券2千円分いただいた。
226東京:2008/06/20(金) 02:10:00 ID:ySN3zjAt
エエデ
227おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 03:42:55 ID:irDVHWSm
上司が妻を抱きたいといいます。どうしたらいいでしょうか?
交換条件として、私を課長職にしてくれると言っています。
ちなみに上司は年下(29歳)で、同族経営の会社の次男です。
先日、飲み会の帰り、我が家によっていった時に気に入ったら
しいのです。もちろん妻が拒否した場合はことわるつもりなの
ですが、、、
228おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 03:56:49 ID:AkZG2UQk
ヤラせればイイじゃん!
何度かヤラせたら、自分も参加して3Pするとかね!

即断らない、そんな会社辞めようとしない時点でゴミじゃんw
徹底的に汚れちまえよ!
229おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 03:59:18 ID:HHEOeMhR
>>227
断れ。会話録音しといて嫌がらせされそうになったら暴露すればよろし
230おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 05:13:58 ID:dDB7a0y5
>>227
気団板か鬼女板にそういう釣り針ダイスキな人が
いっぱいいるから、そこへいこうね
231おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 08:47:34 ID:IZqUAPNa
釣り針wwww 掃除しないとwwww
232おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 11:36:07 ID:855jq7g/
昨今は、ネタに思えないから困る。
1回受け入れたら要求はエスカレートする。
盗撮して向こうがゆすってくるかもね。
奥さんには持ちかけた時点で離婚だと思うけど。
233おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 18:36:19 ID:Zbfl4yvb
>>232
ネタだっつーの。
お前が一番困るわ
234おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 19:05:05 ID:gcjqqgkH
一枚づつかったミリオンとジャンボ宝くじ、そういえばと番号を確認してみた
かすりもしなかったけど一ヶ月近く楽しい夢をみれたわ
せっせと掃除してまたジャンボを一枚だけ買って夢を見よう
だけど本音を言えば100万位当たらないかなぁ…
両親と姪っ子にプレゼントして電化製品買い換えたいねぇ
高額といわずも100万近く当たった人いたら、
ポイントとか注意を置いた箇所とか教えて下さいな
235おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 22:12:20 ID:FmvWXxea
家を綺麗にしたら、引きこもりが解消されて、
(散らかってる頃は、家を出ても帰ってくるとげんなりするし、
片付けられない=ダラだったので出不精だった)、
美術展に行ったら、親切な知らない人がタダ券くれた。
ありがとう!
236おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 04:06:45 ID:S1NPWfk8
>>234
掃除してみんな元気にすごせればいいでしょ。
漏れなんて書店くじも当たらなかったんだから。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 11:38:14 ID:1hq086e5
久々にロト5等当たった。
でも掃除に手を抜いてるときでも、5等当たりは出てたしな…
238おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 12:08:33 ID:FFedbfYX
当選金を堅実に貯金するんだ
239おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 13:17:17 ID:7Ac3anlm
>>236
またおまえかw
240おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 13:40:06 ID:VlY6+XsE
だまされないよww
241おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 03:17:01 ID:GCxAodIR
>>227の釣り針、ネラーじゃない、年の離れた旦那に話してみたら、

『そういう事を言う上司は、出世しないから、ついていっても良い事はないので、無視。
 そこそこ大会社の社長・会長レベルが言うなら、見切りを付けて辞めるが吉』

…だそうです。フツーですいません。
242おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 11:32:32 ID:tSGqMdYs
掃除してもうすぐ半年か、、。すべてが変わったな。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 11:44:06 ID:5g5AwiYU
自部屋じゃない所に家族共用のパソコンがあるのですが、
ほこりが気になってそのエリアを小奇麗にしてみたら
ネット懸賞で2日続けて、観葉植物が当たりました。
自分の部屋に置いてみると、
不思議と部屋の掃除をしたくなりました。
前迄、「洗濯・掃除」が常にセットで、
洗濯なんて良くて週に1回、ひどかったら2週に1回だったから、
掃除もそんな感じでした。
物は片付けてるけど、ちょっとスッキリしない感じ?の部屋。
けど、今は週に2〜3回は掃除してます。
懸賞もほぼ毎日何か当たってるし、
体脂肪が3%程減りました。
(サイクロン式の掃除機にすると1回毎のほこりの量が分かって
掃除機かけるモチが上がります。)
244おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 12:47:28 ID:Vt+1kdLD
>>241
釣り針かもしれんけど実際ありそうだよね。
241の旦那さんまともで堅実だ。
まぁそんなこと言われて悩んでいる時点で
妻から三行半だわな。

ところで片付けしてると小銭がいっぱい出てきて
2千円くらいになった。
こうやってお金を粗末に扱っているから
貯金ができないんだろうね。
意識改革して、お金に好かれる貯金体質になろう。

245おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 14:18:53 ID:effY1w1E
>>244
その考え方、目から鱗だ〜!
そうだよね。お金粗末にしてるのに
お金が欲しいなんて矛盾してるよね。

私もお金を大切にしよう。ありがとう。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 17:54:00 ID:OsFdvtgj
古本の話。
「このまま持っていたら大金になるかも」
という考えが溜め込み体質を作るんだよな…
今はもったいなくても、今現在必要としていないなら
潔く処分するぜ!
247おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 22:44:43 ID:OUEOqYoH
古本って欲しがってる人=ニーズがあって初めて高くなるものだよね
希少だっつってもそれだけで高い値段設定したところで売れる訳じゃない
そこまでレアな本って多くないし、たいていはヤフオクや古本屋で探せばどうにかなるものばかり
本は自分が読みたくて必要としてるものだけ残せばいいよ
248おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 00:14:22 ID:oBMk1w+Z
漏れもいらない子猫5匹捨ててきました。
249おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 00:21:53 ID:GxKZzsgJ
つまらん爆弾投下しおって
250おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 20:33:03 ID:/PYAviJ4
部屋の掃除をしたら、今つきあっている男を捨てたくなってきました。
捨てるべきなんでしょうか?
251おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 21:10:10 ID:gFlrcK/4
捨てちゃえ〜
252おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 22:53:41 ID:QlnTV8Y+
アタシにちょうだい…
253名無し:2008/06/24(火) 04:42:40 ID:HXMKw78B
要るもの要らないものを整理整頓すると頭の中もスッキリするから不思議。
254おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 12:27:36 ID:G5xvyuDQ
大量のマンガ、新聞、車のバッテリー、ダンボールを廃品回収に出した。
引き出しから80円切手を発見した。
小額だけどうれしい。


255おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 14:03:03 ID:H/MYGPbx
読書にいそしむ限り、実は我々の頭は他人の思考の運動場にすぎない。
そのため、時にはぼんやりと時間をつぶすことがあっても、
ほとんどまる一日を多読に費やす勤勉な人間は、
次第に自分でものを考える力を失って行く。
常に乗り物を使えば、ついに歩くことを忘れる。

ー ショウパンハウエル  《読書について》 ー
256おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 15:16:22 ID:WLLUlQ1D
>>250
私もきっぱり別れたよ。
片付けたらどうでもよくなった。
きっともう、本当はずっと前からいらないものだったんだと思う。

本当に好きなひとと出会うためには、ひとりでいなきゃって気付いて、
それなりに好きなひととなんとなく付き合うのはやめた。
257おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 15:22:57 ID:VQ97AC4u
しかしいったん男をきらすと中々次が出来ないっていうけどな
モテル女ってのは男が常にとぎれないものらしい、そしてそれがモテルコツなのだそうな。

物が減ると外界全般に対しての欲が減る気がする。
正直本も全然読まなくなったしテレビもしないし恋愛とか性欲とかそういうのも格段に落ちた。
健康とか美容への追求はまだ消えないけど…服とかはどうでもよくなった。
ご飯も一週周期でほぼ同じもの食べてる。
なんかなー…
これでいいんだろうか。まあヘやが汚いより断然いいんだけど…
金への欲求も減ったから仕事をもっと残業の少ないものに変えようかとすら思う
258おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 15:48:11 ID:fzA+5cZo
>>255
お、2chでこれを見るとは。
259おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:04:39 ID:c/A4x5J+
ずっと気になってたマンションの階段を掃いてきたー。
引っ越して一年。誰も掃除しないのでいらいらしてた。
たばこの吸い殻が落ちてるのに我慢ならなくてついに実行。
4階ぶんなので汗びっしょり。マスクしてたのにホコリで鼻の穴も...w
でもむちゃくちゃすっきりしたー!
これで子どもが転んだって多少は平気。
これからもまめにやろう。4階最上階の一番奥に住んでる自分の使命だw
一番階段&共用部分つかってるもんなぁ。
260おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:20:48 ID:lH5kfQMS
>259
あんたいい人だね。
261おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:23:22 ID:H2I5m1ND
>>260
ほんとだ。私もそう思う。
262おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:31:45 ID:mYvIdas8
スレチになるかもしれないけど、質問させて下さい。

職場の近くの公園、いつも休憩するときに使っているんだけど、
夜のあいだに誰かが酒盛りするらしく空き缶や吸殻がいっぱい捨ててあります。
片付けたいけど、公園にゴミバコはなく(ゴミは持ち帰ってくださいと張り紙してある)
私がゴミを拾った場合、そのゴミはどうすればいいんでしょう?
まさか近くのコンビニに捨てるわけにもいかないし、
職場に持ってって職場のゴミとして処分してもいいのでしょうか?(一般常識的に)
家に持ち帰ればいいのかもしれないけど、職場と家が遠いのでちょっと無理なんです。
こんな状態ならいっそ何にも手を出さないほうが迷惑にならないでしょうか?
263おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:40:09 ID:dK/5/Jhl
公園の管轄団体(自治体)に公園清掃のボランティアをしたいんですけど、
とかいって、ゴミの捨てどころを相談してみたらいいんじゃないかな。
264おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:46:09 ID:XR/9B102
>>262
>>263
それか、行政に掃除して欲しいというのもいいかもね。ところで、
職場のゴミは事業系ゴミだから、職場のゴミとして出すのは会社の経費がかかるんじゃない?
私が前いた会社なんて個人のゴミは、家に持ち帰らせて捨てさせてたくらいなので、気になる。
(金がかかるので捨てさえてもらえなかった・・・)
265おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:47:15 ID:c/A4x5J+
260、261ありがとう。ま、自分も一年放置してたからw

>>262
近くのゴミ集積所に置くというはどうかな?
良い事をするのは、、ちょっと恥ずかしさというか、照れもあるから難しいよね..。
266おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 17:17:17 ID:PoMIRk83
>>259
とてもいい人だしいいことなんだけど、管理側に連絡もしてみてください。
共用部分は管理側の領域なので入居者側に(しかも1所帯に)負担をかけさせるのは
管理側にとっても辛いです。
もちろんこんなことになる前にマメに掃除しない管理側に責任があるのですが…。
もし管理費を払っているなら尚更です。
267おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 19:13:11 ID:SAcr+CAA
>>262
うーん、とりあえずゴミを公園の一箇所のまとめておくかな。
そんで通りすがりのおばちゃんに事情を話してみれば、
もしかしたら町長さんとか、管理会社に連絡してもらったりできるかも。
例えいいことだと思われてることでも、よそ者が好き勝手するのは微妙だよね。
夜の酒盛りなら警察に見回りをお願いするのもいいと思う。
てゆかこれは2ちゃんよりリアルに職場の人に相談してもいいんじゃない?
きっと株が上がるよw
268おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 04:49:02 ID:gwOiyRWR
ずっと掃除、不要品の廃棄を頑張っていたら、いきなりレンジが死亡した。
レンジで食事をつくることが多い(肉じゃがもレンジのみで作れる)ので困ってたら
新しいレンジと、さらに最新の薄型テレビを離れて暮らす家族が買ってくれた…
大事に綺麗に使うんだ、ありがとうママン
269名前は掃除されました:2008/06/25(水) 08:31:23 ID:s8IU2K8a
ちょうど一年前、干上がってる側溝にワッサワッサと生い茂った雑草を刈った。
人に見られると照れくさいので、ゴミ回収日の朝5時頃に決行したんだけど、30mくらいあるし
雑草といっても、アイツらの茎はちょっとした樹の枝並みの太さ。
結構大きな草の山が二つできた頃には、全身ビッショリで力尽きてしまった。
次の回収日に出そうと、ゴミ袋片手に再度現場に戻ったら草がない!どこにもない!
誰かが詰めて出してくれたらしい。有難かった。でもゴメンネ、袋有料なのに・・・

270名前は掃除されました:2008/06/25(水) 08:40:17 ID:s8IU2K8a
連投ゴメン!このままではスレチになってしまうんで。

次の日の夜道を歩いていたら300円拾った。
道の真ん中に三つ巴みたいに三枚くっついて落ちて(置いて?)いた。
草刈代かなって思ったよ。      あ、草刈民代みたい。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 09:07:39 ID:6IIPcyKI
土曜の昼下がり、仕事机の周りやら抽斗やらを片していたら、
「散歩してくるね」っと行って出かけていた小学生の娘が、
近所の100均の袋を持って帰ってきました。
「これお土産」と差し出した中には、カエルの形の陶器の貯金箱と、
赤い縮緬風の布でできた金魚が入っていました。
どちらも私が好きそうだから買っただけで、
縁起モノとか、そういう意図はなかった(知らなかった)ようです。
210円でたまらなくシアワセな気持ちになれました。
若干スレチなんですが、どうしても書かずにいられなかったので。
カエルの貯金箱で500円貯金始めます。
272おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 10:21:55 ID:UveR2tBc
ガラクタ捨てと掃除を頑張っていたら、
切れそうで買おうと思っていた消耗品や、
欲しかったのに気に入ったデザインがなくて
買っていなかった雑貨をプレゼントされることが続いている。

このスレのおかげです。ありがとう。
273おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 11:01:18 ID:HveLG2/I
>>271
かわいい娘さんだね
いい話だ
274おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 11:14:33 ID:t/qdEaTa
>>271
娘さんをボクにください!
絶対にボクが幸せになります!!
275おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 11:26:51 ID:fyGgiwth
いい話だ、和んだ。
まー>>271はとりあえず>>274をぶっとばしとけ。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 11:35:09 ID:nG4ow3dT
>>271
カワイソウですが、やっぱり無駄遣いをしたわけで
おしりペンペンしたほうがいいですよ。泣くまで
277おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 11:44:04 ID:nG4ow3dT
>>274氏は他人さまを幸せにしますなんてたわごと言わないだけ
素直でまともな人だと思う。
278おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 12:01:11 ID:Fh5lr+n8
なんでアンカずれたレスが続いてるの?
っていうか専ブラ使ってるんだけどタブの文字が真っ赤で
タイトルに警告マークが出てる
279おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 12:16:58 ID:X4w+ARMA
>>278
???
280おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 12:32:26 ID:nrtuFfy9
>>278
このスレのログを一旦削除してから再度取得してごらん。
281おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 12:35:32 ID:TFivY6Mr
つまり>>278はこのスレのログの掃除を怠っていたと
282おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 12:42:02 ID:Fh5lr+n8
>>280
なおった!ありがとう!
283おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 12:52:12 ID:Fh5lr+n8
250番台のあたりで名前欄に
“このスレは壊れています”って書いただけのレスがあって
そこからアンカが一つずれになっていた。
オカ板で怖い話を読んだ後なのでちょっとびびった。
284262:2008/06/25(水) 17:13:51 ID:/WMmoZAr
みなさんご意見ありがとうございました。
共有の場所なので、自分が思う良いことが本当にやってよいことなのか判断するのが難しいですね。
まず公園の管理事務所に相談してみます。
みんなが気持ちよく使えるようにしていけたらなと思います。
285拭く=福 :2008/06/26(木) 16:52:40 ID:07D4UO/c
>>269
>人に見られると照れくさいので、ゴミ回収日の朝5時頃に決行したんだけど

これすげー分かる、俺もアパートのDQNが散らかしたゴミとか
階段のツバメの糞とか掃除したいんだけど…人目が気になる、、

ヒゲ坊主、ピアスの20代男が朝早くからごそごそしてたら絶対おかしいと
自分でも思うw
この前もゴミの日4時頃起きたから、自分のゴミ出しつつ箒ではいてたら変な視線が…
っつーか最近明るいからって婆ちゃん達何時から洗濯とかしてんだよw
286おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 16:58:52 ID:uMq3RKlV
>>285
むしろほほえましいと思うが
気にせず昼間に掃除していいのに。
287おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 17:36:59 ID:2q4wctPd
>>285
あんたいい人だね。好感度うpじゃん
うちの裏のお姑さんは朝3時半(朝か?)に起きて風呂掃除してるって
5時くらいに表掃いてる
288おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 19:06:29 ID:2n97QF8E
>>285
あんた、稀に見る良いお人だ!
もし、調子こいて散らかす輩が居たら、張り倒してやんな!
289おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 20:52:07 ID:G7dFi0TB
月に一度の燃えないゴミの日だったので
ゴミ袋2杯分捨てました!

今まで捨てるのをためらってたものが多かったけど
なんか、根深かったものが洗われたようでスッキリ〜!です

あと、途中で200円の収入印紙2枚発掘しました。

現在の中間部屋から、がんばってキレイ部屋になるですたいっ
290おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 22:40:45 ID:bBpAiJ4g
>>284
公園が綺麗になるといいですね!
291おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 00:21:40 ID:cMqrZxuN
>>285
そりゃいっそのことばあちゃん達と仲良くなっといたほうがw
292おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 00:53:30 ID:/pldq3v3
>>285
そこでニッコリ笑顔で「おはようございます」とばあちゃん達に挨拶するんだw
「見かけはイマドキで怖そうだけどキチンとしたいい子ね」と好印象を与えて、
掃除してスッキリできて、一石二鳥www
293285:2008/06/27(金) 08:32:37 ID:6jevMq41
ああ、なんか皆さん有難うございます〜。
294285:2008/06/27(金) 08:34:59 ID:6jevMq41
ちなみに>>285の名前欄はこのスレ立てたときのが
残ってただけなんで気にしないでください。

たまたま今気づいたんで…
295おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 11:18:27 ID:tMHLaXvo
見かけが変な人ほど、いいことをしておくべきだと思う。
何かあって聞き込みされても「見た目はああでしたけど、優しい、いい子でしたよ」
と言ってもらえる。田舎の親もそれで少しは救われる。
296おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 11:52:07 ID:N9i3hhAq
なんで犯罪者扱いなんだよw

>>285
こういうこが近所にいたら、おばちゃん嬉しいわ〜
297おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 13:57:24 ID:3tzyi+dI
> 何かあって聞き込みされても「見た目はああでしたけど、優しい、いい子でしたよ」
> と言ってもらえる。田舎の親もそれで少しは救われる。
ちょっと待てwwwwwwwwww
298おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 15:46:03 ID:6jevMq41
>>295
ちょ、、妙にリアル…

ツバメの糞何とかしたいけど、ガリガリすんのがなぁ。
鳥の糞って吸ったら危険なイメージがして。
ってスレチじゃん。

おかげさまで、昨日500円で買ったクソゲーが今日1000円で売れました。
でも3000円で買ったアルバムは1800円でしたorz
299おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 17:20:20 ID:mlXzqvCM
>>298
スレチだけど、糞は水で溶けるよ
雨の日の翌朝、キレイになってるから
水かけて、デッキブラシでこすってる
流すだけなら大量に水が要る気がする
300おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 20:25:40 ID:iofZPX3K
菌が怖いなら、消毒液ぶっかけても良いおね( ^ω^)
301おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 20:27:56 ID:6jevMq41
>>299
ありがとうございます。
やっぱ水で流せばいいんですね。

でもちょうど二階の踊場、、階下の人の事考えるとなぁ…DQN学生だけど
302おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 21:04:24 ID:qziGsahZ
>>301
ぬれたキッチンペーパー等はりつけてふやかす→こそげ落とす→
拭き掃除
303おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 21:34:25 ID:fLBn4BfS
ヒゲ坊主にピアスでその上掃除好きなんて…

めっちゃタイプ。つきあってほしいw >>285


それはそうと、先週一週間ばかりちょっと忙しくて掃除サボってたら、
フローリングに埃積もるのは当たり前、敷布団にカビ発生orz
しかもGが(普段まったくいないのに)一匹どこからか入り込んでた…駆除したけど。
やっぱりこまめにやらないとダメだね。
304おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 22:46:18 ID:p67/cH5E
うっわ〜>>285 モテモテだねw
そしてスレ立て主でもあったのか
乙です!
305285:2008/06/28(土) 00:25:10 ID:iYvWufIU
ちょ、俺の人気に自分で嫉妬w
掃除効果凄いな。

っつー事で名無しに戻ります、みんなアリガト。
306おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 02:03:59 ID:+mWc4VN7
あれ?
スレ立てたの漏れだよ?
307おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 16:34:15 ID:awKvDUym
いや、俺だよ。
308おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 18:02:39 ID:V2n1aUu6
自分のキレイ部屋の基準は(多分)低いので、
人様が見たらまだまだだろうけど、
自分で納得がいくまで掃除をしてから出かけたら、
行きつけの手芸用品屋さんで欲しい柄が格安で買えた上に、
「断ち落とし」というには余りにも立派なハギレまでおまけしてもらいました。
断ち落としをはぎ合わせるだけで、エプロンくらいは縫えそう。
縫ったらそれをつけて、また掃除しようという楽しみができました。
金銭的な得はゼロに近いんだけど、気分的に物すごく好循環だなと思います。
309おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 19:01:29 ID:+mWc4VN7
貯金を増やすには収入を増やすのが一番です。
310おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:47:30 ID:KRiuwFNS
だから彼らは支出を減らさずに税収を増やそうとするんですね!
311おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 22:53:04 ID:+SSP6mSn
役人も掃除するといいお( ^ω^)
312おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 23:45:13 ID:vAMdnGvo
>>311
本当にそのとおりだお。
313おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 15:22:04 ID:oFW+MiEg
部屋を掃除して買い物に行ったら、理想のサマーニットが半額で買えた。
314おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 20:09:35 ID:h0FN/7qB
掃除頑張り始めたら、次から次へと仕事の話が舞い込んでくる。
まだ全部が形になったわけじゃないけど、
いろいろな人が自分を紹介してくれたり
プッシュしてくれた結果話がくるので、有り難いし嬉しい。

周りの人とこのスレに感謝です。ありがとう。
315おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 20:34:59 ID:WgKcO107
>>314
これから幸せになれるよ。いや、もう幸せだろうけど。
316おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 01:36:45 ID:GVxqEdfv
いらない家電を思い切って粗大ごみに出した。
低迷していた金運が元にもどりつつある。
不思議だ。
317おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 02:48:36 ID:BmRHh2Kj
だまさ
318おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 06:55:33 ID:V4n2liVs
れたつもりでやってみようw
>317

先月〜今月と予定外の出費が7万超えとかorz..
めげずに掃除&淡々とモノを処分していきます。
319おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 09:17:24 ID:1lFaJ8L0
>>318
きっと今まで持ってた不必要なものの代わりに
必要なもの代として出ていってるんだと思うよ

うちも2ヶ月かけて、全体的なものの量が
15%くらい減った。今日は手付かずの洋服関係に着手する。
捨て癖がついたので、洋服も迷わず捨てる。
320おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 11:50:42 ID:W//0ierT
>>315
>>314です。ありがd
まだ結果が出たわけじゃないけど、精神的には良くなってる感じ。
これから結果もついてくると信じて頑張ろうと思ってます。
321おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 18:34:26 ID:qLxxngoT
掃除の習慣、かなりがんばって
前よりも部屋の綺麗さ3割増し!って感じになってきた。

そしたら夫がtotoで当たったり、ちょこっと臨時収入があったり。
おお!私もそろそろ収入UP?って期待してたんですよ。
で、フリーの在宅仕事、5年くらいずっと継続してたんだけど、
昨日、担当さんから「重要なお話が…」

ナニナニ?
2ヶ月後に?
契約打ち切り?!

こっちにミスがあったとかじゃなくて、
業績悪化のため…ゴメンナサイ…って言われた…。

凹む…・゚・(つД`)・゚・ 

めげずに仕事探さなきゃなぁ…。
322おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 18:50:37 ID:o3ksqNGL
>>321
がんばれ!
今までよりいいところが見つかるかもよ
323おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 19:11:44 ID:qLxxngoT
>>322
ありがとう。少し元気出てきました。
あなたにとっては何気ない一言かもしれないけど
凹んでる心にはとっても嬉しく響きました。
ここで腐らずに、がんばって掃除も続けます。
それで

「あの仕事切られたおかげで今はこんなに〜〜!」

みたいな報告しに戻ってきます。
掃除パワーよ、今こそ!てな気分です。
景気づけに、クローゼットの中整理して
ゴミ袋1つ作りました。

明日も掃除がんばります!
324おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 19:28:13 ID:m7yWiNlM
今月ゎ、ィチゴ貯金ぉはじめたぃと思ぃマス.........
1ェン&5ェンだけだケド、チリと積もれば山になるカナっ???????
325おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 21:19:45 ID:pURph7IT
最近職場の机やら棚を片付けた。
キレイになってスッキリ…と思っていたら、急に職場の人間関係が悪化。
これは仕事も辞める時期か?
326おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 23:57:56 ID:mq9YsXSN
ここの住人さんは、本当に前向きで性格のいい人が多そうだね。
読んでるだけでモチベーション上がるよ。
あしたも掃除&入力作業頑張る!
327おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 03:02:26 ID:WW+pxIWw
かたづけて仕事なくなっちゃったなら、またちらかせば仕事くるお。
328おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 08:38:06 ID:aBoI4l5x
悪魔登場w
329おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 13:44:42 ID:J0QFpBji
>>298
ツバメが可哀想…
330おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 14:08:41 ID:BLCysj76
人間関係って1番難しいよね…
ドジでのろまな亀な私は、テキパキ・気が強い人をイライラさせてしまうよ。
ごみんやさい。

掃除とお片付けがんばろ☆
331おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 14:10:11 ID:PWdmSzR5
      (;´Д`)   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ  

      ( ゚д゚ ) !
    _(ヽっノ_
       ヽ ヽ

     ( ゚д゚ )っ
      (彡ηr シコシコシコシコ
.       i_ノ┘

    ⊂( ゚д゚ )
.     ヽ ηミ)
     (⌒) |シコシコシコシコ



   
  /   O    O   \
  |       Д      | <部屋片付けてる途中なんだけど。 
  \              /
332おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 17:37:34 ID:YLOe2O3l
うちは汚部屋ってわけじゃないのだけど
今までは「聖域」にして、「これはいる」とひとくくりに
判断して一切点検しなかった部分が沢山あって。
そんな部分を15年近く手つけなかったお気に入りの部分やらが沢山あったんだけど
そのへんも片付け始めたら今まで10年来だった夢がトントン拍子にうまくいった。
聖域なき改革!て言葉が気にいって家人にしょっちゅう言いながら片付けてたよ。
333おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 06:23:20 ID:BrvXH6JM
日本語でおk
334おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 11:47:16 ID:3VY26lR9
他人から見たら自分の”聖域”もゴミに見えそうだな
335おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 12:52:41 ID:BsYn9n+v
>>332
聖域なき改革いいねぇw
336おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 15:04:48 ID:K7zMm8qb
>>332
聖域こそ掃除した方がいいんだよな>オレガナー
337おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 18:24:32 ID:s0dPemBj
金のことばっかり考えてるなお前ら。
338おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 18:29:04 ID:UMDIQ5EK
掃除して金回りをよくするスレだからね
339おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 18:38:40 ID:CMY3H6TT
お金は夢の元手です。
お金は夢への片翼です。
お金が欲しくない人は
夢もないんでそ。

つことで私は今日も掃除に励みまっす。
340おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 18:41:58 ID:0gd3yYYh
金回りがどうでも部屋はきれいにしろよw
341おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 21:14:28 ID:ZYrVcu9p
>>333
4行目間違いました。
「そんな15年近く手をつけなかった聖域が沢山あったんだけど」でおk
>>334
まさに其の通りだと思います
>>335
あ、「聖域なき改革ってこのことだったんだー!」と
掃除のほうの意味で解釈しましたw
>>336
そうそう
ついついちらっと確認して「これはいる」と思ってた部分、
じっくり検討すると案外いらなかったりして結構捨てれる。
342おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 01:26:00 ID:mVK1GlHx
理想は在庫管理システムが稼動している部屋。
1ヶ月の金の動きを収支報告する暮らし。

朝早く起きて家を出るまで3時間はある暮らし。
でもたっぷり寝たい。
24時間じゃ足りない。

よくいわれるシンプル生活なんてつまんなそう。
物にあふれ整理整頓在庫があり便利で快適な暮らしがすき。
343おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 02:39:51 ID:n2sYUUtW
わかる。
シンプルって見た目はいいけど、ちょっとつまんないなって感じちゃうんだよね。

床をぞうきんがけした。
持ってる株がちょっと上がったwこのままいってくれー
344おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 07:59:38 ID:Jd58qENN
>>329
何で可哀そう?
298はツバメの糞(ふん・うんこ・うんち・くそ)を掃除したいのだ。
巣(す・とりのおうち)をガリガリしちゃるどー!とはいってない。
キレイ好きな優しいピアス&ヒゲ坊主なのだ。多分。
345おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 19:24:14 ID:AGCVDWtd
お風呂、洗面台のついで洗いを習慣にしたら
ちょこちょこ懸賞に当たるようになった。
先月は香水、今月は5000円。

でもそんなのより、病気の彼を救ってほしい…。
346おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 01:52:07 ID:m61K8411
部屋が散らかっているときは、懸賞に応募しても全然当たらなかったようなきがする。
部屋を片付けて、ある程度綺麗になってきたら、懸賞が当たるようになってきた。
いらないものを買い込むこともなくなったし、掃除機をかけるのも楽になった。
347おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 16:49:00 ID:+BDEwuIC
朝早く出て10時間座りっぱなしで仕事、往復合計4時間
最終バスで帰るような仕事の間も台所の水回りだけは綺麗にしていた
仕事が終わった後思い出して、買ってあった100円の宝くじの当落を調べたら5000円当たってたよヽ(゚∀゚)ノ
348おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 13:45:28 ID:WBn1tPue
ツキを呼び込む四原則

@運の強い人と積極的につきあう

 運の強い人は明るく輝いていて、周囲の人々を
 その明るいうずに巻き込もうとしている

Aツキのある場所を選ぶ

 明るい場所・すがすがしく楽しい場所へ・・・
 墓場・さびれた神社などには出来る限り行かない

B整理、整頓、清掃、清潔にこころがける

 きたない部屋は悪霊たちの遊び場・・・
 整理整頓が出来ない人は自分のこころも整理出来ない

C強い意志とビジョンを持つ

 強烈な意志でことにあたれば、不可能が可能になる
 目に見えない他力が応援してくださる
 私はこうなるんだ!という強い意識とイメージを持つ
349おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 13:46:12 ID:WBn1tPue
「自分さえよければ」の考えが運を遠ざける

 人は皆集団の中で生きている。
 社会があり、地域があり、会社、学校、友達とさまざまである。
 そんな中で、ちょっと嫌な事があったりすると、
 社会が悪いんだとか、会社が悪いんだとか、あいつが悪いんだと、
 他人の責任にしてしまう人をよく見かけるが・・・
 これでは進歩発展もないし、運は必ず遠ざかる。
 さて、自分はどうなんだろうかと振り返り、まずは自分を正し、
 愚痴ではなく、建設的な考えで事にあたることが重要で、
 「みんなも良しで、自分も良し」の想念に切替え行動すれば、
 もうそれだけでも、運は向上すると言っても過言ではない。
350おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 14:44:37 ID:pyGRT5g6
>>348-349
どこの宗教屋さんですか?
351おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 07:49:13 ID:iM9eWaLW
寝具のカバーを全部洗って清潔なものにつけかえた。
カーペットを雑巾でごしごし拭いて床をモップがけした。
溜まってた洗濯物を全部洗って干した。

この前の暑い土曜日に頑張って上記全部やりました。達成感にひたりながらDVD見てたら途中で画面がなんかおかしい。
そのままパソコンが危篤状態に… 修理には26000円かかるそうです。
これって毒だしなのかなぁ?そんなにひどい汚部屋でもないと思ってたのに。
352おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 08:11:58 ID:a8dcggd9
毒出しだと思います。二万三千円の出費は痛いですけど巡り巡って>>351さんに良いことが起きると思いますよ
353注意してね:2008/07/10(木) 10:48:07 ID:es5xlH65

渡邊恭史36才は、ひきこもりなくせに超凶悪殺人犯だよ!
     
     
354おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 15:28:55 ID:HcDGnVTc
私はかたずいてはいるけど、掃除が足りないんだよなあ・・・・
355おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 15:30:16 ID:f9STDyBA
>>351
パソコンはとことん冷やさないとダメ。
クーラーかけながら扇風機で直接PCに
風を当てること。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 18:33:37 ID:IzrAD1Gx
昨夜台所のシンク下の掃除をしました。
排水溝の隙間から頭文字Gが涌いて出てて、怖くて開けられなかった。
けど、ホウ酸系のヤツ放り込んでおいたらいっぱい死んでて・・・。
全部片付けて、マイペットふりかけまくって掃除して、排水溝の隙間をパテで埋めた。

そしたら今日、仕事が決まりましたー。
3月末で前職場が倒産して、そろそろ給付金もなくなるし、生活どうなるかと思ってたんだ。
よかった・・・けど、掃除してもシンク下には物は置けないw
357おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 21:34:02 ID:LlxPv6iz
>355
とことん冷やす前にファンの部分のホコリとりからだろ?
面倒でもつきに1回エアダスターでシューしないとすぐ熱持つから
汚部屋ならやるだけ無駄でもシューしなきゃ
358351:2008/07/11(金) 02:34:53 ID:e9ATNo5f
>>355>>357
そういうものなんですか?確かに351でも書いたように、すごく暑い日でした。
しかも富士通のFMVでPCとテレビが一体型のタイプです。このタイプはファン部分が狭く熱がこもりやすいそうです。
でも買って2年半の間にこれで壊れるの3回目って多過ぎませんか?30万くらいしたのに。(ちなみに3回とも6〜7月に故障)
これ以上はPC板で相談したほうがいいのでしょうか?

>>352
そうやって前向きに解釈したほうが運は良くなるから、そう思うことにします。
励ましてくれてありがとう。
359351:2008/07/11(金) 02:40:41 ID:e9ATNo5f
>>355>>357
アドバイスありがとうございました。 PC詳しくないから知らなかったです。参考になりました。
またPC板でも聞いてみます。
360おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 11:20:02 ID:jyv9DES2
>358
壊れるのに値段は関係ないし
適度にエアダスターとかでシューしてほこりとれば1週間くらい電源入れっぱなしにしといても無事なPCもある

動かなくなったソニータイマーのプレステだってホコリシューしたら普通に動き出すよ
361おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 12:45:06 ID:VsX6G87V
ここ数ヶ月、私物を減らしまくってた。
ロト6が2度当たりました。
362おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 13:17:21 ID:BuLuvnB2
>>356
どうやって片付けたの?
掃除機で吸い取るとか?
363356:2008/07/12(土) 00:07:30 ID:nAgM4xzw
>362
軍手はめてティッシュいっぱいとって涙目で鳥肌立てながら手作業で。
何しろ夜中だったので掃除機は使えなかったのです。
364おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 10:13:37 ID:mnfy9oJz
福祉系の職場なんだけど、
以前は汚職場で粗大ゴミがあふれていた。
新しい施設長がきれい好きで、「イラン物は捨てろ」と激怒し
業者呼んで何度も粗大ゴミを回収してもらった。

最近あちこちから寄付の話が来るようになった。
使えない人間は辞めて、いい人材が採用されるようになったし。
これも掃除の効果かと思っている。
365おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 15:51:26 ID:cKb2yp8u
>>364
いい話だ!
366おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 16:11:32 ID:Agf9A4F3
>>364
福祉切捨てですか。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 17:16:24 ID:2bQvGuka
さっき一時間掛けて掃除して仕事浸けで溜まった家事を全部終えました
これで財布の中の1000円は増えるのでしょうか(・ω・`)
368おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 18:04:32 ID:0EJ9o2tH
>>367
それはわからないけど、無駄使いは減りそうだね。
おつかれさま。
369おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 19:16:33 ID:qVX34PSC
>>367
掃除した後の爽快さ=Priceless
370おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 23:14:31 ID:oxD/CW/P
晴れた暑い日が2日続いたのでここのところ雨続きで干せなかった布団を
連続で干した。
ああ…あああッ…気持ち…いいッ…

>>354
俺んところは逆だ。とにかく片付かない。無駄なものが多いというのは、
わかってはいるんだが、有効活用も誰かに譲ることも中古として売ることも
できずにただ捨てる、というのは何か罪悪感が…
371おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 00:11:59 ID:ywT6RIWG
>>370
充分使ったものはお礼を言ってから捨てる。
使わずじまいだったものは謝ってから捨てる。

マジオススメ。
372おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 00:44:53 ID:h5D6pLoH
久しぶりに掃除をした。
たまーに掃除はするのだが、気付くと元通りの汚部屋に。
原因を考えたら物の定位置というものが無いことに気がついた。
ホームセンターでラックとか棚とかちょっとした小物入れ等を買って来た。
組み立てて部屋にセットしてみるとなかなかいい感じだ。
元が凄まじかっただけに今日一日だけでは終わらなかったが、絶対綺麗にしてやろうと思いここに書き込みました。
373おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 09:58:45 ID:bygGJAiY
モノには住所を与えてやるといいんだってよ〜。

今年になってから掃除片付け必死にがんばってた。
最近は常にまあまあ片付いてて、汚れが目についたらさっと拭いて、、と
やっとそれが「がんばる」っていうんじゃなく、「普通に」こなせるようになってきた。
Macの中整理してて。数年前の家の中を撮影した動画がでてきてびっくり。
小さい子がいるのにアイロンころがってるし、資源ゴミはためこんでるし、洗濯物もちらばってる。布団はしきっぱなし...orz
汚部屋だったんだなあ...。
掃除してからたしかに収入はあがりました。今月ピンチだけど...。
374おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 23:43:23 ID:pyn/VtWv
部屋綺麗にしてたら大好きな子がデートに誘ってくれました
マジで幸せです本当にありがとうございました
375おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:31:08 ID:tlsXgkTm
友達が家に来るのでいつにも増して掃除&いらないものを捨てていたら、
仕事の話&仲間を紹介してあげる連絡がキター
うれしいうれしい、ありがとう!
376おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 03:33:40 ID:MttUUtJi
>>374
美人局に注意!!
377おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 13:07:42 ID:rL54uA7F
壷と印鑑と宝石にも注意!!

というのは冗談で…おめでとう>>374
魔窟を掃除したら、去年買ったまま放置してたスカートを発見。
新しいのを買わずに済んだ。
378おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:10:11 ID:eLC4yaY5
374です 本当に僕は幸せ者です みなさんも部屋をきれいにして福を呼び込んで下さい!
応援していますよ
379おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 03:13:11 ID:OgWRM8B0
ぼくもヤフオクで買ったチェックのミニスカートを発見。
380おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 03:43:47 ID:f6mg2xAe
>>379
スコットランドの方ですか?
381おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 03:47:16 ID:OgWRM8B0
いいえ。
「娘さん用ですか?」とかたずねられると思ったけど
普通に買えた。
382おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 10:41:21 ID:HAUATTiu
そういえば前にあまり履いてないパンプスを売ったら
落札者が発送先と振り込み人名が男性名だったんだけど
主婦って旦那の名義つかう人が多いから気にしてなかったら
女性用の靴買ってるなんて恥ずかしいので評価はしないでください
って言われて本人なんだと気付いた
383おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 11:59:49 ID:PGxZtmED
恥ずかしい、のではなくて転売したかったんでない?>>382
384おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:19:09 ID:f6mg2xAe
>>381
冗談が通じないとは…
385おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 13:30:37 ID:HAUATTiu
>>383
いや、転売できるようなオシャレブランドや流行の形じゃないし…
履きやすいって評判のブランドで形はリクルートとかに使うようなスタンダードな黒だし
つけた値段も格安ではなかったし…
あと、ぶっちゃけ自分足でかいんだよね
25cmある
386おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 13:59:24 ID:tSPxmNfb
まあ何にしてもこっちは不要な物を買い取って金銭得られて
相手は欲しい物を入手できてめでたしめでたしじゃないか
387おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:36:35 ID:HAUATTiu
全くもってその通りだね
今日もたくさん出品しないと…
388おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:22:53 ID:1APQdPd+
ヤフー、最近無料キャンペーンやってくんないんだよね...。
3月ぐらいからひたすら出品しつつげてトータル10万越え。
不要品もなくなってすっきり、、ってまだあるorz..
ほとんどがCDだからなかなか捨てられない。でも買ってくれるだけありがたい。
389おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 19:32:13 ID:PibkBPm8
>>388
月に何個くらい出品してる?
390388:2008/07/17(木) 20:39:52 ID:1APQdPd+
>>389
30~50かな..。仕事柄いっぱいCDあるんだよね..。サンプル盤はブコフはNGだし。
でも今はパソコンに取り込める時代だから100枚弱残して
プラケース捨ててファイルタイプの収納ケースに収めた。10分の1ぐらいの収納になった。
家の30%ぐらいのものは処分やオク出ししたけど、あさるとまだ不要品が出てくる..。
どうなってんだ、うちw
でもがんばるよ〜。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:34:38 ID:U3WsRvHG
買ってはみたものの着ない服をリサイクルショップに持っていった。

ほとんど着なくても手入れとかしてないために少しくたびれた感じになってて「ちょっと買い取れません」みたいに言われて断られた。
ごめん服…

392おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 04:57:35 ID:FY1pQ8PS
>>382
いまごろ電子レンジで「チーン」て温めてるんじゃね?
温もりとにおいが復活するらしいし。
393おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:52:57 ID:li+ADzUS
>>392
もうすでに食べちゃったかもしれないですね。
394おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 00:29:10 ID:JzClUWwA
チャップリン?
395おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:33:45 ID:0O8at9jJ
>>392
いやそういう用途なら、デザインをいろいろ選べるサイズのありふれたもので
安価なものを落とすんじゃないかな。とマジレスしてみたw

魔窟を掃除してたら5$出てきたよ。
もう少し奥地を探索してきます。



396おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 09:35:58 ID:Z4UGEND8
シンプルで大きいサイズだから
女装趣味の人が買ったというだけでしょう。
397おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 11:57:03 ID:0AIjmui4
25って別に珍しくないよ
世代の違いなのかな
398おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:15:11 ID:d1BrsaEA
>>396
それか会社の宴会の出し物で女装することになった人とかね
399おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:24:16 ID:vGP+gBnn
>>398

宴会の為だけにわざわざ買うかw
400おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:52:27 ID:CVDxONq2
>>397
珍しい云々ではなく理由があるんだろう。
その浅さが世代の違いかもなw
401おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 01:51:05 ID:xge+7fc5
もう、そっとしておいてやれよ、お前らww
402おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 05:45:29 ID:o5RPRBRf
>>400
本人は珍しいって思ってるようだからそう書いたんだけどな
おばはん怒ってるの?
403おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 08:13:37 ID:VHL97iIR
25cmのデカ足女だけど
そんなに珍しいとは思ってない。でも標準枠をはずれていると思う。
25cmは作ってない会社多いし。でかくてみっともないし。
世代どうこう言ってる人
若い人は革靴履きなれてないのと運動不足でベタ足多いから
大き目の選んじゃいがちだけど、幅が広いだけでサイズはそんなに大きくないと思うよ。
私のまわりだと形のあうブランドを見つけて学生時代より1,2サイズ小さくなる人結構いる。
あと自分は一応25歳ですよ。

というか珍しいって意味じゃなく25cmなら男の人でも一杯いるので
きっと女装趣味の人だったんだろうと考える理由の一つとしてあげただけだよ。
つまらん靴の話なんぞ終了してもっと景気のいい話がしよーぜ
404おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:18:24 ID:JLcFq9eF
皆スレタイ嫁w 掃除たりねえぞwww

今日は一時間かけてマンションの階段掃除。いい汗かけたぜ!
お前らも掃除してみな!
405おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:59:05 ID:OCVn5Ko9
共有空間を掃除する奴の気がしれん
406おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:18:55 ID:XCrNLPYF
>>402
どこに珍しいと書いてある?いきなり世代がどうのと言い出しているあたり、
402にはそれしかないんだろうけど、思い込みで他人を批判してはダメ。
407おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:30:25 ID:+IIqy39b
あれー、今回は404の人気がないね。
408おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 13:04:50 ID:Gcas0Eww
フカキョンが25cmじゃなかったっけ?
409おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 14:13:42 ID:+bejGvwO
>>406
>402にはそれしかないんだろうけど、思い込みで他人を批判してはダメ。

自分はいいけど他人は駄目ってこと?
言ってることとやってることが違うw
410おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 16:54:39 ID:vGP+gBnn
いいから掃除しろ!
411おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:25:04 ID:fb9LEQV1
和田アキ子が26センチだった記憶ある
412おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:36:41 ID:fZ0zYOGp
風呂の排水溝の蓋の外し方が分かったので、ブラシで掃除した。
バスタオルがそろそろ欲しかったんだけど、ミスドのポイントで交換できた。
・・・これも掃除効果でいいのかな。ポンデライオンで抵抗無ければバスタオル代が浮いたと考えてもいいのですが。
20代後半でポンデライオンのバスタオル・・・。
413おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:41:27 ID:xBky3iYg
ぼくもエンゼルゾウのバスタオルです。
>>412さんとは他人の気がしませんねー。
414395:2008/07/20(日) 19:56:50 ID:ZFNVP+Uj
自分の言い方が悪かったのかも。
25が珍しいというんじゃなくて、ありふれたサイズ=23センチあたりだと、
オークションでもこのサイズの出品量が一番多いから
25よりは選べる範囲が広いし数も多くて安いのが手に入るかな と言いたかったんだ。
415おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:36:11 ID:xBky3iYg
てか背が高ければ普通足も大きくて当然なんだから
昔より足大きくなって当然だよ。
416おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:59:59 ID:ZFNVP+Uj
何で、昔より… とかいう話になるのかわからない
417おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 21:35:39 ID:wBhZrRh6
しつけーな
418おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 22:42:35 ID:Q2SeEd+j
日本昔話スレですかw
419おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 23:05:24 ID:vGP+gBnn
だから、掃除しろって。
そこ汚れてるぞ。
420おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 00:04:13 ID:SwEWdkqq
だから今時25センチは珍しくないって言っただろ。ジジババばっか。
421おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 00:54:04 ID:kwp380L1
シンデレラの姉たちはデカ足で、ガラスの靴が入らなかったので、
母親が踵や指を切り落として押し込んだが、結局王子様にバレた。
422おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 01:03:38 ID:zxUA1JaR
金持ち喧嘩せず、ですわよ皆様
423おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 01:05:44 ID:J/8hUSWW
デカ足喧嘩する、ですわよ皆様
424おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 01:21:20 ID:kBQeqc5d
だからいまどきの165〜170くらいの女性なら25くらい
普通だっての。
425おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 01:23:09 ID:urvyMltG
デカ足うぜええええええ
426おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 02:52:33 ID:S1/8cUlO
モーゼを置いときますね

232 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/04/28(月) 14:36:48 ID:ceYzsF3+0
皆さんケンカしないで下さい!

271 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/04/28(月) 14:46:11 ID:ceYzsF3+0
ケンカなさらないで下さい!悲しいです

289 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/04/28(月) 14:50:38 ID:ceYzsF3+0
ケンカなんかしないで下さい!もうやめて!

296 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/04/28(月) 14:52:14 ID:ceYzsF3+0
ケンカすんなって言ってるだろ、クサレマンコ共

427おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 04:59:51 ID:bO/T26FP
なんでそんなに普通って言いたがるんだよw
428おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 05:06:52 ID:urvyMltG
まったくだ
429おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 07:10:27 ID:kBQeqc5d
>>425ブス確定
430おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 07:17:13 ID:urvyMltG
だからお前はモテない
431おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 09:08:36 ID:tiAPft+M
165〜170ある時点で現在の20歳女の平均身長より10センチ近くでかい
戦後すぐと比べても平均身長って5センチしか変わってない
432おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 09:25:36 ID:IA7XHyIk
話が回ったって金回りは良くならないんだぜ。
さて、掃除してくるか。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 09:32:47 ID:+cYTrI2h
引き出しを整理してたらビール券が5枚出て来た!この時期にありがたい〜〜〜。
434おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 14:01:45 ID:ejFz0llJ
珍しいって思ってるだろうから書いただけだよ。オバハン。
435おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 14:12:57 ID:l9IK8Deq
あれ?なんでこのスレこんなに雰囲気悪くなってるの?
ちょっと前まで感じの良いスレだったのに。
436おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 14:25:14 ID:rN+LNs7F
メンヘラがやってきて平和な村を荒らしていくだよ。
437おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 15:23:18 ID:t9MkxNsg
暑さのせいだな
438おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 17:58:40 ID:oyKzeuBJ
>>390
CDどうやって発送してる?
郵便?
439おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 22:13:43 ID:izLdy+7D
>>408
26〜
440おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 23:40:42 ID:kBQeqc5d
>>438
メール便に決まってんだろがバカ。
441390:2008/07/22(火) 07:01:37 ID:Q2k6tCon
>>438
スレチだけども。
だいたいメール便で行く。分厚いブックレットついた特殊なものは定形外じゃないとだめだけど。
メール便だと普通のやつはタテに並べれば80円で2枚送れるからいいよ。
時々微妙に厚いケースとかあって160円になった時は涙目。規定が厚みなんだよな...。

今日は冷蔵庫やっつけよう...。
そんなこんなで掃除続けて半年、我が家も車をやっと持てる事になりました。
ちゃんと払っていけるか心配だなあ。
442おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 07:58:23 ID:3hCQ9ztl
引っ越しを機にガンガン捨てる!
引っ越したら綺麗に生活するんだい。
443おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 13:15:52 ID:3/JLztRt
引っ越す前に捨てたほうがいいんじゃ?
444おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 14:03:53 ID:35TaeyDE
>>443
転勤族なのだが、引っ越してきてダンボールを空けるたびに
「なんで、これを持ってきたんだ?」ってのが結構ある。
結構物を捨ててきているんだけれどね。
445おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 15:11:49 ID:aczVmSOm
>>442
すべて置いて逝きなさい。
446おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 17:03:18 ID:5j4uozn0
>>444 それよくわかる!いろいろ処分してきたはずなのに、なんでコレ持ってきたんだろって。
引っ越しのたびにあるわ。

>>442 頑張ってキレイな生活空間めざせ。
447おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 21:26:35 ID:XhUZfnuw
引越しって持ち物を見直す良い機会だよね。
448おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 11:12:34 ID:3Lf4VPH2
米当たった
449おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 17:05:29 ID:L7lMw50c
一万円の臨時収入
あとロト5等当たり

前に「掃除で…」スレにはまってガンガン掃除してたときもなんだけど
アンケートをよく頼まれるようになる。
テレビ番組の電話アンケートとか市の図書館についてとか。
前のときは商品券もらったけど、今回はなんもくれないのばかりで
金回りとは関係ないんだけども。
450おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 22:24:14 ID:Lw0VurDh
5月くらいから家の中を片付けてた。
5月6月と会社の中があれまくった。
片付けまくった。
7月になって会社の中を総入れ替えのごときリフォーム大会。
(新しい機械を導入するため)
もちろん年末でもないのに、大掃除。
会社に溜め込んでいた私物の漫画本を売り払った。
8000円になった。
入金金額見てモチがあがったよ!!
ついでにちまちま買っていた宝くじの当選金6100円
(たぶん一番額が高いのは3000円の当たり)入金されてた。
これも掃除のおかげと思って、さらにがんばろうと思います。
451おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 02:48:49 ID:GouXnPM+
先生ーみんながウソをついてぼくをだまします。
452おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 02:53:28 ID:onn0Ub7T
>>451
またお前か
453おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 01:08:29 ID:qQMaAJ8U
>>451
また書店クジかw
いいから掃除つづけろw
454おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 13:23:43 ID:0WANBp3f
昨日、風呂場とキッチン掃除したら
臨時収入がキター!!!!!!!!!

やっぱり凄いねお掃除。暑いけどみなさんも頑張って。
455おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 15:33:23 ID:uqW8QnFq
大掃除してたらいきなりモデムが壊れてネットが不通に orz
がっくりしてたけど、新しく交換で来たモデムの性能?が良くて
今までの倍くらいのスピードで凄く快適になったよ。

ささいな事だけど報告してみました。
456おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 02:19:50 ID:nvL20CK/
うそつくこはちたをぬかれますよ
457おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 14:59:57 ID:3JUlSt/m
台所回り掃除しまくった

小さい虫が大量にいた
でも今昼飯食べている

大分綺麗になったし広くなったわ
458おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 23:06:49 ID:nt84Fv0n
小さい虫が今昼飯食べている、と読んでしまった。

…排水溝掃除してこよっと
459おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 01:07:36 ID:Eaeu5uGx
>>457
殺生すると地獄に落ちますよ。
460おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 12:14:05 ID:wr8X5TVB
朝からやく6時間、
風呂掃除、トイレ掃除、洗車、床掃除、犬小屋(大きい)掃除をしていたら
昔の人で、溜め込み症のはずのばあちゃんが、
急に片づけをしだして、
(恐ろしくかびてた)バッグの中から見つかったと
新渡戸稲造の5000円をくれた。
今日の掃除は即効性があった。
おばあちゃんのすきな大福でも買ってきます
461おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 15:44:19 ID:9tJKtWW9
「自分のものさし」よりも「他のものさし」を「より寄り所として生きたい」(思考停止した)廃人 
 「自分のものさし」の向上・人生をより充実させた観点を持ちたい(それを具体化したい)人 

462おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 00:55:17 ID:zGH3KD65
>>460
わんぽは犬種問わず室内で飼わないと不幸になりますよ。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 01:05:42 ID:KiqSbm8E
あまりに散らかりすぎて、何処から手をつけたらよいのやら(;ω;)
464463:2008/07/28(月) 01:08:23 ID:KiqSbm8E
ひとつ気付いたが、そもそも我が家には“本棚”“ステンレスラック”“チェスト”等の収納物が無い。
ひとつも無い('A`)ウヘァ
465おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 03:36:10 ID:WshxDFWA
かわいい系レスがそろそろ鬱陶しくなってきた感じ。
最初はずっとかわいかったんやけどな
466おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 14:51:15 ID:+QVp0vzJ
暗い暗いと文句を言うより
すすんで明かりをつけましょう
467おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 16:17:56 ID:KDmUiX7V
>>463
うちもそうだったw
小さいエリアごとに区切ってやってみるとよいかも。
たとえばまず玄関だけをきれいにしようとか。
一区画がきれいになるとまわりの散らかり具合が気になって、他の所もやりたくなってくると思う。
一気にやろうと思わないで、毎日ちょっとずつ。無理はしない。
長く続けてメンテナンスし続けるつもりで。
まずはゴミ袋片手に不要品の整理から。がんがれ。
468おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 04:03:40 ID:eNAcq66w
>>465
同一なん?
469おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 11:10:09 ID:6rIgJsZt
>>466
良い言葉だな、と昔っから思っているんだけど
現代で使うにゃちょっとモニョるw
470おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 11:19:22 ID:XbPxERO3
>>469
「モニョる」っていう表現にちょっとモニョるw
471おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 15:34:48 ID:Vrkm+FnE
よーし、これから毎日ちょっぴりずつ捨てるぞー。
472おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 16:02:08 ID:sc0CKfSs
>>467
俺の場合有効だったのは、
1.液体の入ったまたは入っていた入れ物および食器類を片付ける・洗う・洗い物場に集中させる
2.布団毛布を含む布で出来たもの・当然服も、を干す畳む洗濯して干して畳んで仕舞う

ってところから手をつけてやるのが効果的だった。それだけでも結構片付いたように感じる。参考までに。
特にこの2つを先にやっておけば液体の入った容器をひっくり返して衣類等の洗い物が増える、という感じの
仕事を増やさずに済む。

このあと、3.雑誌書籍類を取捨選別してまとめる、4.紙類・資料類を同左、5.パソコン含む機械や
装置類を定位置に、6.DVDなどの記録メディアを収納ボックスなどに整理、7.雑貨類の取捨選別消費、
8.床全面に掃除機をかける・・・という流れでやるんだが、かなりの場合3.でつまづく。最後まで全部
完遂できるのは引越し前くらいだなさすがに。
473おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 22:19:27 ID:XMYkztj9
使わなくなった古い鍋や台所用品を片付けて、昨日ゴミに出した。
久しぶりにロト6の4等当たった。
9000円だけど嬉しい!
台所もすっきり片付いて気持ちいいね。
474おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 15:42:12 ID:aczVmSOm
みなさんプチ当たりが掃除のおかげとよろこんでおいでのようですが、
漏れなど、いまの10倍ちらかってたころにも何度も雑誌の抽選とか
当たって、年に10万円程度は当たっていました。
それは、単に

@くじは手に入れないと当たるチャンスすらない。
A何度も手に入れれば、そのうち当たる。

程度のことです。


それよりも、ビジネスの効率化等の効用を見るべきだと思います。
475おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 17:07:54 ID:Kyg6o1mc
>>474
同感です。
後知恵バイアスってものがありますもんね。
476おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 17:24:31 ID:yQ+LGd1x
自分も超絶汚部屋時代の方が色々当たってたわ。
すでに部屋にあふれてる目覚まし時計とかマグカップとか、よくわからん袋とか。
捨てるのを惜しんで悪循環。

今は回数は減ったけど食べたり使ったりしたら無くなっていくものがよく当たるようになった。
まぁ偶然なんだろうけど。
477おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 18:05:32 ID:OKmLU9dL
確かに。くじ運はあんまり関係ないね。
たいして掃除しない部屋なのに、
一月でナンバー3が3回当たったよ(合計6万円くらい)
今は中の上の部屋だが、くじ運無しw

ただし汚い部屋で、お金がどこにいったか分からない場合は、
発掘される事はあると思う。
汚部屋でも金銭管理がしっかりしていれば関係なし。
478おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 18:59:39 ID:fgf8tXEC
具体的に効果があるかないかよりも、
動機付けが大切な場合も多々あるわけで。
479おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 20:43:30 ID:3+D7Y5M3
今まで継続的にくじ買ってるけど、ナンバーズ3、4ともにストレートで当たった時は、
部屋の模様替えや大掃除をした後だったな。数千円くらいは定期的に当たるんだけどね。
だからそういう運気みたいなものはあるかなーと個人的には思う。
別にくじ当てたくて掃除したわけじゃないけどw
480おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 21:19:59 ID:lpHsJkqQ
掃除終わったー!
これだけは言える。
掃除をして部屋がきれいになると気分がいい!
481おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:42:26 ID:Fmgw5rtB
アパート住みですが、南側の窓を開けると
前の一軒家の裏側からの臭いが入って来るんです。多分、トイレの裏側です。
西南にも窓がありますが、右側の一軒家のトイレ裏側窓っぽいのが見えます。
部屋がいくらきれいでも、こんな臭い空気が充満してはダメですよね?
臭いからイラつきます。外気は中に入れたいのだけど、どうしたら良いですか?
482おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:59:02 ID:96yuUgET
>>481
入ってきた臭気に「おうちへ帰りなさい」と、説教るする。
483おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 09:03:53 ID:gsvUk6XE
便所の排気は部屋を借りるときに気にしておくしか無いよーな・・・
484おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 10:47:25 ID:qvhOaVNa
>>481
南側と玄関側を開けて通風を確保するとかは?
ちなみに玄関側はにおうんですか?場合によっては玄関ドアを数分開けるとか。
485おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 12:07:14 ID:JTWHgNUs
>>476
汚部屋に住んでるから、ゴミみたいなものしか当たらない…とも考えられるな。
486おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 14:28:56 ID:sNdThW6h
>>481
ボットン便所?
普通の水洗トイレの下水処理じゃ臭いはしないよね?

市役所の市民相談室にでも電話してみたら?
そんなに漂うぐらいの臭いなら保健所出動レベルだと思うから。
487おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 18:48:05 ID:X+Zxgach
鬱病で超絶汚部屋だったんだけど、今日はちょっと元気があるから、
少し掃除しようかな…。シーツ、半年取り替えてないや。orz
雑巾とか洗剤とか買ってこなきゃ。
488おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 21:17:53 ID:rJ0XszQP
シーツ取り替えると気持ち良いよ
色や肌触りの違うものを何枚か揃えておくと変えるのも楽しくなるよ

引っ越してから掃除をこまめにするようになった
宝くじで3000円当たったので報告w
489おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 01:53:37 ID:oOr4BcNj
このご時世に、給料が5万円上がった。
貯金しよ。
490おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 02:27:38 ID:MsauiWT+
>>489
スゲー!

わたしは、大好きな仕事を今月いっぱいで辞めることになった。
持病が悪化してきたので病院を変えたら、早急に治療法を変える必要があり、3年は社会復帰できないと言われた。
でも、良いお医者さんに巡り合ったと思って頑張る。
時間もできるし、ますます掃除も頑張る。
491おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 09:54:25 ID:dcBBGSna
>>490
お大事に
病気治る頃には多分人生も変わってるんだろうな
どんな風に良くなるか楽しみだね
492おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 15:50:30 ID:/cM74sJZ
>>490
 無理しない程度にお掃除がんがってね

             ハ_ハ  
           ('(゚∀゚∩ なおるよ!
            ヽ  〈 
             ヽヽ_)
493おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 15:50:39 ID:70B9BHBm
ものすごい汚部屋に住んでいた知人が
大きな事故で亡くなってしまいました。
流産や離婚、勤め先をクビになったり、親御さんが痴呆になったり
苦労続きの人生でした。
こんなに早く亡くなってしまうなら、彼女の家の大掃除を
やってあげればよかったと後悔しきりです…。
494おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 19:06:55 ID:ArsYUasM
>>493
えっ、そういう苦難から開放されてよかったんじゃ・・・
495おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 21:22:02 ID:70B9BHBm
>>494
う、彼女の訃報を聞いて周りの人もみんなそう言ってるんですよね

でも、掃除してもっときちんとした生活してたら
これから運も上がって人生上向きになってたんじゃないかな〜なんて思いまして…
生きてるうちに幸せになって欲しかったです
496おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 00:21:27 ID:VWe9lioo
>>495
あなたいい人だ。
でも、(どれだけ親しかったのかは知らないが)掃除するしないは
その人が決めることだったんだし、仮に掃除していたとしても本当に運気が
上がったかは分からないわけで、あなたが自分を責めることはないと思う。

難しいかもしれないけど、あまり考えすぎないようにね。
497おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 01:13:07 ID:SWaiNqBM
このスレ優しいなぁみんな
498おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 16:10:07 ID:HZRAgF5k
掃除しようという考えは汲むけれども
当面の目標立ててから掃除しないと
またゴチャゴチャになるよ。
499おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 16:16:29 ID:RMcjikeb
漏れ的に有効な方法は

部屋を何分割か紙上で小さく区切って、その部分だけかたずける。
ゴミ袋にある程度ゴミをいれたら、ゴミの日でなくても、とにかく外に出す。
500おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 17:01:49 ID:7VEPeUe1
>>499
>ゴミの日でなくても、とにかく外に出す。
ごみの収集日は守りましょう。
それで一時的には良くなるかもしれませんが、
後々巡り巡って罰が当たりますよ。
501おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 17:11:04 ID:RMcjikeb
もちろんアパートやマンションの話じゃありませんよ。
502おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 17:16:54 ID:zqn7o5t1
>>496
優しいレスありがとうです。
お葬式行ってきてなんとか気持ちに区切りがつきました。

ここにいるみなさまは、きれいな寝室でゆっくり寝て疲れをとって
安全運転してくださいね。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 17:24:30 ID:u1y9CWQe
>>490
今は治療に専念してください。
お掃除ゆっくりやりましょう では
504おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 18:05:12 ID:AnnB+rat
掃除板やこのスレみて今年から掃除をがんばり始めたんだが、
今年の夏はいまだGの奴を見ていない。
自分にとってはそれが何よりの掃除の報酬。
505おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 21:11:31 ID:uFy0I1cR
>>501
戸建にも地区指定の集積場はあるでしょうに
それとも、業者に依頼するってことを言いたかったの?
506おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 21:21:52 ID:RMcjikeb
んだから庭の片隅に置いておくに決まってんでしょが。
507おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 21:32:47 ID:HtuL5pbJ
>>506
悲しいかな
都会では庭のある生活を想像さえつかない集合住宅か
隣家との隙間が10センチなんて無理やり一戸建てがあるので
庭や納屋なんて思いもつかない人が結構いる
許してやってね
508おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 21:42:56 ID:uFy0I1cR
>>506
最初からそう書いてくださいな
言葉が足りないってよく言われません?

>>507
坪単価の安い地方在住なんですね。わかります。
509おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 22:18:50 ID:bu3uBxke
確かにゴミ捨て場に出すとは書いてないな。

このスレ見つけてレターケース整理してたら
・500円分の音楽ギフトカード
・50円切手x10枚
1000円分の臨時収入?キター
510おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:26:48 ID:660LJhHo
>>508
いちいち上から目線で嫌味くせーヤツだな
一言多いってよく言われません?
511おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 00:06:52 ID:10FpKlWp
>>510
都市部に庭付き一戸建ては想像も出来ない低レベル、みたいだから
今回だけは大目にみてやって下さい
512おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 00:23:16 ID:Bw1ZqQG5
それにしてもひどいね。人間性。
513おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 01:32:52 ID:hqay9ehS
本当に一言多いなw
こんなのが近所や職場にいたら嫌杉
514おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 02:37:30 ID:IxlGtnZk
>508
1戸立てをしらない貧乏人乙
515おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 09:48:37 ID:XZyu7yKJ
>>509
オメ!一つ一つは小さいけれど埋もれてたお宝発掘できてヨカタな
自分もメシ食ったらいっちょ掃除しよう
516おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 10:42:08 ID:6jwlPWNl
掃除を真面目にするようになってからというもの
前回の宝くじで3000円当たった
今回のサマージャンボは13000円当たった
次は…ゴクリ
517おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 10:45:25 ID:ZqivoWF3
300円が当たります。
518おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 09:02:57 ID:N5sCywNf
本や色々なサイト見ていたら西の方角が金運などの方角らしい
我が家の西の部屋は捨てられないものが詰まった物置だったよorz
いいチャンスだから掃除する。日曜日までに何とかしよう・・・
519おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 04:16:39 ID:AJqpJUuR
確かに金運はよくなるw
私もナンバーズで10万単位を1度、3〜6万程度を何度か当てたよ
やっぱり次を期待しちゃうね・・・ゴクリ
520おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 07:38:25 ID:Nt8qPm6/
年間に使用した金額と当選額を記録しないと意味ないですよ。
521おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 17:49:11 ID:GTw/o+OL
なんか、掃除してたら古い書類の中から旧札で6600円見つけた
ありがたやありがたや まだまだ部屋は荷物だらけだけれど頑張ろう
522おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 17:54:46 ID:Sm11+KIe

お掃除で金運up

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
523おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 20:59:51 ID:p2Pd7Z1K
掃除効果ないかなとお祭りの福引き3回挑戦してみたけどハズレ。
そりゃそうだよなとそれほど気にしなかったけど、離れてからすぐに後ろからカランカランとベルの音がして凹んだ

でも今日パチンコで、普段はやらないフルスペックをやってみたら10万以上勝った(半分旦那に取られた)
あと、実家で行方不明になってた郵貯の通帳を親が見つけておいてくれたんだけど
親も私も通帳作った時の10円しか入ってないと思ってたんだけど、さっきATMで残高見たらなぜか14000円入っててびっくりした
思い当たるのは高校の時に一回だけ、冬休みに年賀状の仕分けのバイトした事ぐらいで、郵便局に振り込んでもらったかも使ったかも記憶にない…
ちょうど良いからこれからパチの勝ち分は郵貯に貯める事にする
524おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 23:47:03 ID:T+edxs+l
パチンコは生活習慣におけるゴミなんじゃない?
ちっちゃいゴミを片付けたら大きなゴミもどんどん片付けられるようになるのかも。
525おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 23:47:24 ID:JYzBQ6uc
うわー、このスレにパチンカスいたんだ…
526おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 23:56:47 ID:bCLlXCSW
いるでしょ。ギャンブル好きでやたら勝負運やら
金運やら風水やらを気にしてる人もいるみたいだしw
527おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 00:43:09 ID:tleLYtQH
 ?x3020;
?x261c;?x260f;?x261e
528おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 01:19:59 ID:xX1aEVXy
お部屋を掃除したら、好きだった人からメールきたー!
必要な物だけ買おう。うんで、いらない物は処分して…
と思うけど、ネットで売れるかも?と思うと、捨てないで取っておいてしまう…
いかんなぁ…貪欲だ。。
529おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 01:21:18 ID:Vq5cYmlM
>>528
そう思うなら、その時すぐに出品しないとダメ。
530おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 01:41:39 ID:7zI47qdS
久しぶりに大掃除したら、現金1万5千円と商品券3千円見つけた!
どんだけ片付けてないんだ>自分
531おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 19:14:24 ID:t6l1yQuV
住まいはいつもきちんと清潔さを心がけています。特に水場はすっきり。床も清潔。屋内どこも良い匂い。
ごちゃごちゃ埃っぽいのはきらい。
でも運気はどうかな?
もともとの性分がそうだから。
あまり掃除洗濯がまめではなかった人が、お掃除魔になりだしたとき‥
これは運気が上がり始めた合図かもしれませんね。
占いで喜怒哀楽なんかより、実行が大切なきがする。
占いは同じ生年月日の人とか、同姓同名の人とかいるわけで。同じ運命なわけない。
掃除をまめにする私が実感する不思議なものは、
水場をより徹底して掃除すると、言葉ではあらわせない「気」の変化をかんじる。空気がすかっと澄み切る。
もし、悪い運気の魔があるとしたら、不潔な家にすいよせられるかな。
わかんないけど。



532おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 20:52:24 ID:cAN07d91
>>531
で、言いたいことは何?
533おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 21:09:45 ID:FGcxMniN
>>531は先ず頭の中から整理しないといけないね。
そうすれば、己の文章が如何にとっ散らかっているか理解できるから。
534おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 21:58:56 ID:rJw9Ts70
とりあえず汚部屋住人はカスだといいたいんだろ?
たしかにカス
535おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 22:03:07 ID:Vq5cYmlM
>>534
なんだとー
536おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 22:58:17 ID:dvHeq6ZP
>>531
チュプじゃね?
スレタイ読まずに聞かれてもいない自分語りするあたり
537おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 00:42:29 ID:mCoQwZ2t
掃除して運気が上がるのかはよくわからないけど、家の中を綺麗にすることを心がけるようになったら、
なんか無駄遣いが減った気がする。

何かが自分の中で変わったのだろうか。
538おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 00:46:33 ID:gOdD0WpV
もういいや。あきらめよっと。
539おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 03:15:15 ID:WXWPbg0T
こないだ財布を新調したので、ついでにカードケースの中も整理して
不要なカード類を捨てたりした直後、新聞の集金が来た。
集金なのにおつり持ってくるの忘れたらしく、こっちも小銭足りなくて、
結局、400円くらいまけてくれた。ラッキー。

こんなに即効性あるなんてびっくりした。
540おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 03:20:49 ID:gOdD0WpV
単に他人が不幸になっただけのラッキーなんて
541おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 03:23:55 ID:xMSJ9wAn
所詮ズボラーはズボラーあきらめろ
542おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 03:51:54 ID:GRO7q/Oz
私はかなりのズボラだが、お金や商品券や財布の管理だけは完璧なのか
掃除したところでお金も商品券もビタ一文出てこない
レシートも小まめに捨て財布を専用ワックスで手入れした綺麗な状態が普通なので、
「財布整理したら臨時収入」なんてエピソードもおこらない

ここで報告してるみんながちょっとうらやましい。
自分が気付かないところで地味に得したりしてるのかなぁ…?
543おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 10:40:01 ID:QuAw2TwI
大損するようなトラブルを回避できてるって考えればいい
そういうことを考えなくなった頃にいいことあるかもしれないよ
544おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 22:38:19 ID:XjX56oVe
居間に昔からガラスケースに入った日本人形や父が百均で買った女の子の人形がビニールに
入れて、壁には天狗やおかめ、サイドボードには溢れんばかりのガラクタや空き瓶などが
飾ってあり、人なんか呼べない感じなんだか、せめて不気味な日本人形だけでも処分してもらいたい。
日本人形の処分の仕方はどうしたらいいんですか?どうすると呪われる、縁起が悪い
ってありますか?
545おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 22:50:27 ID:tXVI1Nu7
神社やお寺で人形供養っていうのをやってるから
そういうところに持って行くといいよ
呪われるだとかはともかく、人の形を模してる分杜撰な扱いはしたくないよね
546おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 00:40:33 ID:7FCs4lwb
↑有料ですよね?
とりあえず物置にしまい後で捨てるとか、誰かに売ったりあげたりはしてはダメですよね?
547おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 03:50:02 ID:JG1+dZqq
人形供養は有料だと思うけど、単独供養でもなければ高くはないでしょ
ほしい人に譲るのも問題ないのでは?それがアンティークだろうし
548おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 04:19:33 ID:osVLUodJ
呪われる、縁起が悪いってのを気にするようなタイプの人は
素直に人形供養に出した方が無難な気がする
549おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 13:14:36 ID:7FCs4lwb
ほこりだらけにして後に捨てるよりは欲しい人に譲るほうがいいですよね?
もらう方は別に気にしない人も多いんですかね?
550おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 14:11:23 ID:4sj17wlV
自分だったら人形は人に譲るより、人形供養に出すな〜。
今まで放置してた分、きちんと供養してもらいたいし、
そういう人形を人に譲る気にはなれない。

まあ、>>549の好きなようにすればいいんじゃない?
551おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 14:27:07 ID:5wcaPuo8
ってか、>>549を読む限り
その人形達を譲り受けたい!っていう人はいなさそうな希ガス
間違っても他人に「これあげる」とか押し付けないように
552おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 16:08:11 ID:BqQaoTql
供養にかかるお金がよっぽど惜しいんでしょうね
553おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:45:44 ID:Gcfasx0i
ヤフオクで売ったら?自分はそうした、納得価格で売れました。
一円とかの格安出品すればマニアに売れると思うけど。
554おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 20:57:07 ID:vDTzrIhp
週末、買い物に行こうと原チャ運転してたら白バイに捕まり罰金5000円。
楽しい週末のはずがへこんだ。欲しかったものは諦めた。

家に帰って不貞腐れようかと思ったが、掃除をし、要らないものをたくさん捨てた
(不要なものはほとんどないのだけど、更に整理)
スッキリした所で実家へ行った。そしたら、何と父がお盆だからという事で臨時のお小遣いを3万もくれた。

違反の事は一切言ってないし、父は何でもない時にお小遣いをくれるような人でもない。
勿論、お金を無心しに行ったワケじゃない。本当にビックリした。
整理整頓したからって必ずお金が入る、とは思わないけど、綺麗にした後は必ず良いことがある。
今回は本当に金回りにつながった。
555おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 21:11:30 ID:flkBa97o
>>544面倒でなければネットオークション。面倒なら塩かけて廃棄
556おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:48:20 ID:c7td5l7m
ごみに出すなら、顔に白い紙を巻いて出せばいいんじゃないかな。
それに抵抗があるなら、供養代を出してお寺に送るしかないと思う。
むしろそうやって悩んでる時間の方が勿体ない気がするけど…
供養代がいくらかはわからないけど、法外な額ではないと思うし。
それですっきりするならそちらの方が良いのでは?
557おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:59:01 ID:R9/BHDb9
>>544
物置にしまうのはオススメしない。
友人が特に思い入れのない人形を
物置にしまった当日からアレコレ大変だったよ。

廃棄するなら白い紙か布でくるむ+お塩。
他のゴミと一緒にしない。
でも誰かに譲ったり、供養に出す方が良いと思う。
てゆーか供養してあげて。
558おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 01:35:56 ID:JGr4Zi/8
>>554
実のお父さんからのお金って
金回り良くなった!っていえるのかなー?
家族なんだし、回ってるだけじゃない
559おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 03:33:02 ID:Io4ykrQa
>>558
「金」が「回っている」と
560おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 04:18:51 ID:JGr4Zi/8
回ってはいるけど、利益になってない状態は
金運が良くなったことになるのかなぁ?と思ったんだけど
スレチだったか、すまん
561おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 04:19:44 ID:RBfT2S3L
なってるじゃん
562おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 07:14:35 ID:TDi7Q0Y2
>>558
生計をともにしていない家庭は実の父だろうと別の勘定
将来どうせ世話をするのだから
という考えなのかもしれないが
自分で老人ホームの費用を貯めている人間だっている
そして将来払う金と今貰う金は別物
563おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 14:42:05 ID:bFEyS5WD
きっと実家のお父さんがサマージャンボで50万くらいのが
当たったんだよ。
564おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 21:32:02 ID:yx/PEd8w
>>558
実家と自分の家の会計は普通別だよ。
親の金は自分のものって考えはまともじゃないと考えた方がいい。
まぁ、そういう人がいるのは知ってるけど…。
565おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 22:30:05 ID:FrJRm5mF
>>557
こえーな…
友人の話kwsk
566おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 02:43:33 ID:BQv7+S7d
>>564 単に、自分は純然たる利益には思えないだけで
親の金は自分のもの!と思ってるわけじゃないけどw

でももしかしたら、面倒見るor見られる可能性だってあるわけだ
まったくの他人からとか、会社からとか、クジで、とかとは違うと思う
身内とは、どこかしら運が(この場合は金運ですね)
繋がってる部分はあるんじゃないかなーって程度です
(勿論、いろんな事情やケースがあるとは思います)

まぁ、こういう考え方もあるって事です
567おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 03:27:37 ID:aW6uuJoA
皆の言ってることは私も同意なんだけど、566の言うこともわからなくはないな。
566の感じ方なんだからもういいじゃん。
「親の金は自分のもの!と思ってるわけじゃない」ってのを前提で言ってるんだし。

親が大損したら子供も悔しいもんだが、友達が大損しても悔しいとは思わない。あらら〜気の毒にと同情はするけど。
そういう意味では 「親子は独立して別所帯・別会計でも、繋がってる」と言えるかもしれないよ。
568おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 11:25:17 ID:RpnKvjXi
>親子は運が繋がってる
この考え方に一票。
まぁでも年代や立場によって感じ方がまったく違うかもしれんね。

>親の金は自分のもの
>面倒見る、見られる可能性
私はそのどっちの発想もなかったけど。
569おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 20:24:25 ID:Lf1eUO+l
別にいーじゃん!どんな金でも>>554がうまい飯食えれば、ラッキーってことだ!
570おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:48:29 ID:HD6KVKAk
みんなもっと目先の利益でヒャッホイしようぜw
571おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 09:58:48 ID:5aZIyhW/
目先の利益か・・
使わなかったテレかが4枚出てきた。
1枚350円で売れた。
これはひゃっほい・・・なのか?
572おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 10:30:08 ID:fjLvv1H7
>>571 自分だったら嬉しいかも。

昨日一枚だけ買ったスクラッチで1000円当たりました。
少額だけどひゃっほい!
573おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 20:55:58 ID:duyFdKTI
部屋がスッカラカンになってもうこれ以上捨てる物はないというくらい捨てて満を持して買ったサマージャンボ。

当たったのはいつもと同じ300円が1枚だけorz

ひゃっほいじゃなくてゴメソ( ´Д`)
574おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 23:04:41 ID:/eRYgNFp
欲が残っておるわw
575おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 00:09:58 ID:jTxRxtII
むしろ運がよくなったなら宝くじを買う必要すらない。
576おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 00:52:29 ID:vqg1O3q1
>>570
ヒャッホイなんてかなり久しぶりに聞いたw
ちょっと楽しい気分。ありがと。
577おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 11:23:27 ID:r0M99W5z
>>571
どこで売れました?
今時、テレカって売れるんですか?
捨てるのももったいないから未使用のはとってある。使いかけは捨てたw
578おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 12:15:59 ID:SrBftCHJ
>>577
金券ショップで普通に買ってくれるよ。
579おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 15:24:03 ID:jTxRxtII
>>577
NTTへの電話料金の支払いに使える。
ただし、額面よりは大分少ないし、多少面倒が
ある。くわしくはネットで調べてください。
580おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 17:36:01 ID:ybaypbVq
テレカ入院したときに便利なのにな・・・。
581おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 19:07:09 ID:IOCvvwoD
そうか、入院した人のお見舞いにしたら良いんだ
582おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 20:21:21 ID:ULBz5QAe
給料前の連休、あまりにも金が無いので掃除をして時間を潰すことにした。
今日は昼まで寝てたので午後から、ガス台とその周り、シンクと水周りを徹底(その他の場所は昨日)。
スッキリした気分で料理をし、鍋いっぱいのカレーとおやつのバナナタルトを焼いた。

えーと、今後しばらくの食事はこれで簡単に済ませることが出来るから結果的に食費が浮いたのかな・・・
掃除をしてたお陰で一歩も外に出てないし、支出も目立ったものは無し。

・・・これは何か違うだろう、誰か違うと言ってくれ。今日まだ誰とも口を利いていない。
583おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 20:25:51 ID:ka1P4u7G
>>582
ナカーマ!ま、そのうち良いことあるよ、きっと。
584おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:50:48 ID:i5BcL6tW
>>582小さな事もこつこつだな!いいことあるさ!
585おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 01:31:16 ID:qya7ATKW
nekodasuke.main.jp/gosien.html
未使用テレカなら、↑に送ればヌコの幸せの支援になれるカモ。
586おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 03:02:15 ID:RqXc+qMV
昼間こまごました物を処分。
100均で買った、引出し付きの小物入れを10年位使用してたので6個中3個捨てた。

それを置いてる場所がすっきりして良かったんだが
その後コップに入った水をひっくり返してじゅうたん掃除、
プラケース入りの麺棒もひっくり返して仕舞うのに時間がかかった。
今まで物を捨ててこんな事はなかったのに。
毒出しの一種なんだろうか…?(´・ω・`)
587おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 06:02:09 ID:t95vCYrP
>>586
ちゃんと供養した?
588おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 08:30:29 ID:RqXc+qMV
>>587
供養はしないけどお礼を言って捨てたよ。
589おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 09:38:26 ID:+UgQTt7O
バナナタルトを作れる>>582はステキだ。
590おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 10:41:03 ID:4Jb2vToN
>>586
単なる疲れからくる粗相だと思うよ
物を処分するのはエネルギー要るし
591おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 15:42:15 ID:wKTEr6ys
自分もそういう事よくあった。
でも、前だったら何かこぼしたら、ホコリだらけの床を拭かなきゃならなかったし、、
掃除してて良かったなと思うきっかけにもなった。

ここしばらくツイてなかったが、商品券が当たったもよう....。
500円ぐらいだろうけど。でも嬉しい。
592おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 18:16:27 ID:tG2BX+bJ
ずーと放置していた散らかり放題の部屋を一念発起して片付け始めたら、
本棚から封筒に入った5万円が出てきた!
いつ入れたかは不明・・・
最近苦しかったのでこれで一息つける。
粗忽者の自分だからこそかもしれないけど、掃除すると金回りが良くなるって実感。
みんなもがんばれー。
593おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 19:50:10 ID:sPA6QVLs
おめ!5万はデカイな!
594おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 21:26:55 ID:9xAOvEiJ
>>592
見つかって良かったね。おめ!

最近は捨てる片付けはしてなかったんだけど、
綺麗部屋目指して先週から捨て再開。
そしたら昨日、買い物で金券ポイントが500円分当たった。
うれしいけど、小心者だから500円でもびびっちゃうんだぜ。
595おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 00:27:15 ID:/zJ8InEN
この土日は、不要だけどもったいなくて捨てられなかった雑貨や
使い勝手の悪いキッチン用品を思い切って処分。
「まだ使えるのに」と思って邪魔なのにずっととっていた。
心のどこかで邪魔や不便をガマンしてた気がする。
かなり疲れたけどキッチンがすっきり片付いて快適です。

今日は疲れた体でやっとなんとか出勤。
するとお客さまから突然電話があり、予想もしなかった大口の契約がアッサリ決まりました。
すごくうれしい! o(^-^)o
596おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 02:22:54 ID:Xc12OdLT
リフォームの番組はやった頃あったじゃん。
ビフォーアフターみたいの。
あーいうので、カッコよさげな家にしてもらっても
結局またひどいことになってるだろうね。
中に住んでる人の行動は同じだし。
いっぺんその後を見てみたいもんだ。
597おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 06:12:13 ID:OQFRYuMo
最近財布の中身整理を怠っていたら
約6000円分貯まってたポイントカードの期限が2ヶ月前に切れてるを発見。
10年くらい頑張ってたのにーーー!
これからは気をつけねば。。
598おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 07:45:03 ID:nwR5QwXf
それきっつぅw
599おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 09:55:26 ID:KeC1e8Dg
リフォームの番組、ベッドも収納できる年寄りの家があった。
布団は別に収納しないとベッド収納できないんだけど
布団の収納場所は無し。
ベッド収納しないと机が置けないような部屋だった。
そういう辻褄が合わないように家もいくつかあったね。
でも家自体が綺麗になるのはいいと思うけど。
600おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 11:14:40 ID:9NPZXzGz
>>597
期限が10年間のポイントカードってなんの店?
601おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 15:35:54 ID:vKkY2Yg4
>>600
期限が10年間じゃなくて10年間貯め続けたって事でしょ?
定期的にその店で買い物してれば自動更新されてくけど、例えば半年とか
一年買ってないとポイントが無くなるシステムとかじゃないのかな?
602586:2008/08/26(火) 17:05:53 ID:enP4i+3V
>>590
掃除って体力使ってないようにみえても結構使ってますよね。
それのせいなのかなぁ。dクス。

>>591
前の汚なかった時にこぼしてたら、更に大掃除ケテーイだったけど
綺麗になったから水気を吸い取るだけで助かった。dクス。
603おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 23:20:04 ID:XIfC2bZ7
クローゼットの中を片付けようと捨てるバッグのポケットを確認したら
二千円出てキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!たまには掃除してみるもんだね
604おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 00:15:49 ID:1EAjgf/L
>>603おめ!
605おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 00:53:54 ID:KGrOyYML
>>604 ありがとう!調子こいて、洗面台の下の棚も片付けてみたら
失くしたと思っていたピンクダイヤのピアスと18Kピアスの片割れが
出てきたw 俄然餅が上がったので頑張って汚部屋脱出する!
606おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 02:00:40 ID:PTAJRMRc
>>597
ポイントカード、ダメ元で引き換えできるところに持って行ってみたら?
システム上無理なポイントカードもあるだろうけど
6000円分も貯めてるならもったいないもんね。
597氏が女性なら男性の店員(?)に尋ねることをおすすめします。

607おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 02:32:01 ID:/Fhmygnp
掃除したら未公開株当たった。
投資のメルマガに登録してたら、10株分を
3名に特別にゆずってくれるみたい。
上場して梁山泊がからんでくると、一株で
数百万とかありえるみたい。
学資保険解約して昨日振り込んできました。
神様ありがとう。
608おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 04:27:30 ID:08dBySqw
>>607
釣りだよね…?

知人は似たケースで騙されてたけどネットやらないし世情に疎い人だった。
ネットやってて(ましてや2ch)詐欺に引っ掛かる人はそうそう居ないよね。
609おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 09:41:38 ID:2idJ8n3p
>>608
釣りでしょ
まさか2やってて知らないって事ないでしょ
610おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 11:44:10 ID:rpw5AjX5
梁山泊逮捕されたって知らないのかな?
釣りにマジレスしてあげる。
611おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 12:19:21 ID:iBvURehK
つか、梁山泊ってパチンコ関係の人等じゃなかったか?
そんなの信じられるかよ。

学資保険解約された子がカワイソ過ぎる…
612おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 12:41:30 ID:vmAmmlDK
掃除する度に万単位で結構出てくる。
見つける→なくす→見つける→(ry
ちゃんと貯金しよう(・ω・`)
613おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 22:58:40 ID:w6ZfBaxG
おやつの隠し場所を忘れる小動物みたいだな
614おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 23:19:29 ID:yoxAJvyg
トイレ掃除したら複数の人に飲み物もらった。
くじで当たったらしい。
615おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 02:16:09 ID:3clObKxn
なんかプチ当たりだとおめでとうで、未公開株とかだと
妬んで詐欺扱いですか。
616おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 02:35:38 ID:rPjnAT60
>>615
???
みんな心配してるんだよ。
それが本当の話なら、おめでとう!と言いたい所だけど
このご時勢だから・・・。
617おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 03:13:38 ID:eRrJ7wW9
>>615
2chより先に「未公開株」「詐欺」で検索汁
618おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 04:02:53 ID:V+143lNi
みんな優しいなw
釣りであろうとなかろうとスルーでいいと思うよ
619おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 06:31:46 ID:5y/ns/1r
>>615
よく嫁
懸賞の当たりと違って、「あなたが当選しましたよ商法」の手口と当選品が「未公開株」
これでも不安がないなら布団でも宝石でもなんでも買えばいい

>>607のメルマガを本当に福の神が発行・運営されてるなら数百万になったと報告にきてね
620おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 06:50:16 ID:vEifWakS
詐欺とかにうとい人っているよねぇ…
テープ起こし内職とか…キーパンチャー内職とか…
知り合い何人も騙されてるよ。
なんで騙されちゃうんだか
621おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 17:56:39 ID:OmZvRflT
さすがに釣りでそ?
わざわざ「子供の学資解約」とか書いたり「妬んで詐欺あつかい」と煽ったりするあたり
622おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 18:17:25 ID:LSLVm9Qu
子供なんて書いてないぞ
623おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 18:45:22 ID:iawbhFUT
金回りが良くなるのとはちょっと違うかもしれないけど、流れ豚切で。
来月の連休に旅行に行くことになり、調達しなければならない物が多過ぎて
多額の出費が予想される→イライラした挙句ヤケになって掃除してみたら、なんと
「買わなければorz」と思っていたアイテムの殆どが発掘されましたw
おかげさまで余計なモノを買い足さずに済みました。
624おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 21:14:53 ID:oINDRAmF
昨日ちょっと風邪気味で寝てたんだけど、ゴミが気になって片付けたら
なくしたと思ってた図書カード5000円分が出てきた。
で、今日出社したら社員コンペで買った馬券で12,000円配当が来た。
休みになったら本格的に掃除しようかな
625おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 21:39:46 ID:fPko8wFx
でも騙される人ってほんとに「釣りか?w」って思う程見事に騙されてるよね。
武勇伝のように金の工面方法から、いくら払ったかを自信たっぷりに語るし。
ネットやってても普通に騙される人も結構居るから、あんま関係ないかも。

>>623
良かったね!部屋が片付いてると余計な出費も探す時間も節約出来るよね。
626おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 02:09:54 ID:AmD1GKgc
久々に田舎に行ったので、仏壇の掃除をしてきた。
ご先祖様と、大好きなじーちゃんが居る仏壇。
日頃、家には腰の曲がった92歳のばーちゃんしかいないため、
掃除が行き届かず埃まみれだった。
独断で仏壇を掃除してしまったので、念のためばーちゃんに報告したら拝まれたw

本日帰宅、探していたイヤリングの片方が見つかった。
安物だが気に入ってたので、嬉しかった。
下心があって掃除したわけじゃないけど、これがツキの始まりだったら嬉しい。
627おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 05:14:47 ID:qzPOOkkY
ガッツリと下心があると、やっぱりダメな気がする

>>626、気に入ったものが見つかってよかったね!
値段よりも、すきなもの・気に入っているものがいいよね
628おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 14:56:55 ID:GQxudF0W
>>626
じいちゃんが天国からお駄賃くれたのかもよ。
629おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 21:25:28 ID:BhOThzkp
何か当たったとかはないけど。
本当に必要な物がわかるようになってきた。無駄使いしなくなったかな。
今年の初めCDケースと部屋着など入れる籐カゴ欲しかった。
部屋の更新があり、タンスの中身とCDを整理。カレン本などに触発され処分。
タンスに一段空きが、できCD収納。
蓋付きの籐カゴが、空になり欲しがっている友達へ。
CD入れている箪笥以外に空きができ、タオルを底に収納。
タオル入れていたカゴが、部屋着入れに。
買わないで済んだ事で、トータルで、5千円の節約になったよ。
体重も、特別な事してないが、10キロ減った。
630おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 23:27:05 ID:2mQdCidH
>>629
10キロ?
それは流石に病気じゃ…
631おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 01:34:11 ID:+CFvEvgG
>>630
巨デブだったんじゃね?
行動力があがるだけで軽く体重落ちるからデブは
632おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 02:06:55 ID:s2buAP/W
いいさ〜♪ いいさ〜♪ ゆっくり〜でいいさ〜♪
そのうちやろう♪ ほんきでやろう♪
633おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 05:18:35 ID:6j3d2Ye4
>>622
学資保険は親が子供のためにかけるものだから子供本人は解約できないし
子供じゃないとしたら誰・養子?
634おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 21:23:03 ID:fP//diKs
>>627
ソレわかる!
「これだけキレイにしたんだから絶対いいことあるはず」と欲丸出しなときよりも、
「キレイになって気分がいい、なんかいいことあるかも」って軽いノリときのほうが
ラッキーなことが多い。
635おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 21:27:41 ID:Fv92iouY
たまってた書類まとめてシュレッダーにかけて片付けてたら、税務署へ
出した還付請求の計算が間違ってたことが判明。あわてて届出たら
三万くらい戻ってくるらしい。時効まであと数日だったと言われた。
ラッキー!

税務署員とは喧嘩したけどさ。
636おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 01:41:43 ID:aa/goI0s
>>635
うわぁあるあるある!
うちも税金の2重請求されてて喧嘩した。
部屋を綺麗にしてるお陰で書類が目につきやすく、すぐに発覚したけど。
汚部屋時代だったら分からず損してたとこだ。

コンピュータに間違いはない!と言われて請求され続けて3時間喧嘩して
ようやくデータあさってもらって2重請求発覚したよ。
いい加減だよね。怒
637おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 05:16:18 ID:8gQ49CMO
先月、片付けの神が降臨した。
丸一日かけてできるかぎり掃除し、不要な服や雑貨も選別。
ブランド物や高かった物などオクで売れそうなものはひたすら出品。
それ以外は潔く廃棄。
水を吸い取りそうな素材の服はジョキジョキ切ってミニ雑巾。

すると、いきおいで買った未使用プリンタを両親が買い取ってくれた。2万ゲット。
オクで出品したものもほとんどが無事売れた。
ブランド物やダイエット器具、美容器具なんかは
元々が高かっただけあってかなりの値になった。合計約10万ゲット。

うちのぐちゃぐちゃクローゼットの中から12人の福沢諭吉様が…ありがてええええ
そしてもう無駄遣いはやめよう。
638おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 07:39:00 ID:wY1clMdJ
えらいなぁ
その集中力がうらやましいわ
639おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 12:17:35 ID:Xv2E4Rki
たいして必要でもないのに、いきおいでプリンター買えたり、
高価な美容器具やブランド品とか12人の諭吉が出てきたり

元々が金持ちなんですな…
うちはどう家捜ししてもそんなん出てきません ウラヤマシス
640おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 13:45:58 ID:cDGyqrb7
>>639
ぶ…文盲?
プリンタと美容器具とブランド品が12人の諭吉様に化けてくれたんじゃね?
641おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 14:44:12 ID:Nz2ZTabq
文盲は「もんもう」と読むんだよ。
642おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 16:10:57 ID:Raefae/P
>>641
半年ROMれ
643おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 18:45:19 ID:6JOyCeBR
>>640
プリンターとかと12万は別と読めるけど。
644おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 19:17:53 ID:vEp0ezBO
どう読んでも、
 奥出品した美顔器具、ブランド品などが合計で10万になった。
 プリンターを親が2万で買ってくれた。
いらないものが、合計12万円で売れた。
としか読めないんだけど…
645おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 19:45:10 ID:3E2+DLwv
久しぶりに晴れたので隅々まで掃除したら、遠方の祖母が小遣いとして八万円もくれた。
ウハウハしてたら帰りに原因不明のエンスト。修理で八万円丸ごと飛んでいきました。
646おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 20:00:40 ID:QQi9xvWC
>>645
おばあさまは、ひょっとして預言者?
647おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 00:15:09 ID:tntOFj3X
>>637は作文が下手ということはわかった。
648おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 00:48:58 ID:bL6e7UCe
>>647
君、国語のテストとか悪くなかった?
649637:2008/09/04(木) 01:16:07 ID:1f2UdZiD
お騒がせしました
>>640>>644で正解です、すみません…
650おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 02:17:49 ID:OWtYr1hw
どうよんでも>>644の意味にしか読めない、ってことはないな >>643のと両方の意味に読みとれるよ
もう解決したけどさ

>>637
オメ! うちも押し入れ片付けて不要品を出品した。
ヤフオクで4800円で落札したトランクだけど、出品したら10500円で競り落とされたよ。
購入時の倍以上なんでホクホク
651おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 08:56:19 ID:rb+EyY70
>>649
大丈夫だよ、一回読んで理解できたから

2万と10万で計12万
さらにクローゼットから万札×12枚で12万
おかしいと思わないのは強欲だからだろ
652おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 10:10:36 ID:phzfVPNY
12万だろうが24万だろうが他人の事なのに強欲も何もあるかw
653おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 11:35:12 ID:qpjzwTg8
うちは借家なんだけど、古くてトイレはボットン、
風呂はタイルでつるつるぬるぬる
日当たり悪くてすきま風。
古くて汚いからこそ掃除しなきゃならん、と頭では分かってるのだが
どうにもモチがあがらなくてさ。
トイレなんかボットンだから余計に気をつけなきゃならないだろうけど
時々窓を開けるくらい。
でも一念発起してマスクして手袋してトイレ掃除
モチが上がって続けて風呂や玄関と家中掃除した。
そしたら宝くじ当たって、上司から商品券もらった。
自販機行ったらコーヒーがあった。
危険だからそのままにしたけど。
掃除効果かな。
654おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 12:15:26 ID:fXWJWMJD
>651
そこまでこの世に起こりえない話か
12万という数字がたまたま一致するのは超異常現象かw
655おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 12:56:27 ID:8O2ooKht
自分の感覚が世界のスタンダードと思ってそうなタイプだよね。
656おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 16:54:00 ID:4nCVRd1g
>>653
貰える桁が変わる掃除法もやってみたかな?
657おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 18:26:34 ID:qpjzwTg8
>>656
どういうの?
このスレ遡ると出てる?
658おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 00:50:47 ID:0BXpb7ZF
久しぶりに配水管まわりを掃除した。
特に台所は旦那まかせだったので、水切りカゴがヌルヌルになって水切れ悪かった。orz
綺麗にしてスッキリしたよ。
−−夜、帰ってきた旦那が「おなか痛い。。。」と。
夜間診療所へ連れて行ったら結石だった。おまけに脂肪肝と判明。
これって石出し=毒出し?
今度は結石と内臓脂肪の掃除だ。。。酒代は確実に減る。
659おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 05:20:11 ID:0cUEBg3m
>>658 旦那さんの体も大掃除ですね
掃除して古本屋に提出する予定の本から合計11,000円が出てきました。
確認したあと本は古本屋に出して16,000円になりました。
ついでに探していた家計簿も出てきたので家計の見直しも出来、
今月は計画的に買い物が出来そうです。
家計が苦しい苦しいと無駄にあがいていた自分を反省します。
660おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 09:14:23 ID:7+0fv2i0
物を捨てる生活を続けてる。そうしたら、開かずの箪笥の引き出しから
また二千円出てキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
冬に備えて餌の隠し場所を忘れたリスのようだ>自分
そんな私は>>603>>605
661おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 13:06:09 ID:tJfwTW3D
>>660
自分で炊飯器や風呂場に隠しておいたフリーザ様のフィギュアに
大げさに騒いで土下座するコピペ思い出したw
662おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 14:05:03 ID:Ts+IEEJX
溜め込んでたダンボールを片付けた翌日に臨時収入。
通ってるダンス教室で2週間前に講師代行をやった時の講習代が入ってきた。
レッスン当日に急遽代行やることになってお金もらえるなんて考えもしなかった。
金額は4千円でそんな多いわけじゃないけどモチベーション上がったしすごいうれしかったw
これから掃除がんばろっと
663おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 14:39:05 ID:LE7iQLQd
ダンス教室の講師代行ってカコイイ!
664おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 15:57:46 ID:QCQB+PIg
学資保険です。騙されました。みなさんの忠告を聞いておけば、、、
665おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 16:02:25 ID:rJ7ad4aD
(ノ∀`) アチャー
666おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 16:47:43 ID:0oeRFIXj
>>664
釣りじゃなかったの……?
667おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 19:07:53 ID:J/MWU0V7
いや釣りだろう。釣りと言ってくれ。

水周り掃除してから宝くじの監禁に行ったら、
3000円が2枚当たってた(゚∀゚)!
668おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 19:08:54 ID:J/MWU0V7
監禁 ×
換金 ○     orz
669おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 21:04:51 ID:8j/p7mC8
>>667
おめでd


釣りだと私も信じたい。
670おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 07:45:10 ID:1mfVlKMZ
>>664
最初から忠告なんて誰もしてないじゃん。
既に学資保険解約して振り込んだあとなんだから。
下手な釣りはやめようね。
671おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 16:48:21 ID:iLiXm5Hg
>>670
忠告というか、投資話があった時点で2chのみなさんから
アドバイスを受ければあるいは、、といまさら思っています。
娘には進学をあきらめるように言うのはつらいことです。
少しでも不自由のない学生生活をすごさせてやりたかった
のですが、結果的に、、、
672おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 16:58:48 ID:PC8UiNfk
>>671
いくら詐欺されたの?
一応マジレスしておくと、娘さんに進学を諦めさせることはない
奨学金の給付を受ける(卒業後返済義務あり)
新聞奨学生になる(4年間完遂すれば就職に有利)
勉強する意思と頭脳があれば、なんとでもなる

アホ親の分際で子供を甘やかすとロクなことにならないよ
673おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 23:16:06 ID:EAKwdaaK
心配するレスがついた事に不安や疑問を感じるならまだしも、
「妬んで詐欺扱いですか」と返すような人がまずアドバイスを受けようとか
ましてそれを受け入れようなんて思うわけがないです
674おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 23:58:37 ID:MjJRJzfR
ポイ
675おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 00:00:20 ID:w8P7zsyq
どう見ても釣りです
本当にありがとうございました


先日かなり久しぶりに家中の窓を全部拭いた。
ら、意中の人が同じ部署に異動してくる事になった。
嬉しいが今から緊張で胃痛がする。
676おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 00:14:36 ID:2vWec/56
>>675
よかったですね! ドキドキだ〜。
私も窓拭こ!w
677おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 01:02:24 ID:XeoWdk0b
>>673
それID違うやつじゃん。
678おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 08:55:48 ID:eo6Cm2FM
書き込んだ日にちが違うんだからID同じなわけないだろ
679おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 09:06:23 ID:n5aL9Yts
>>664
…マジだったの?
世の中にうまい話は転がってない、と親に教わらなかったのかね…

つか、父親じゃなくて母親だったっぽい方が衝撃だわ。
680おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 09:23:17 ID:IQ2nyg/b
これは良い釣り堀ですね
681おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 09:50:45 ID:o85cyOe8
予想通りチュプがうじゃうじゃ釣られてる
682おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 10:03:20 ID:Z9oerIEv
>>664
釣りかもしれないけど
「金融広告を読め」っていう本おすすめ
683おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 10:55:10 ID:eo6Cm2FM
未公開株詐欺とかうといんだけど、そんなにすぐに「騙された」って発覚するものなの?
何ヶ月も経って、一向に株価が上がらなくて、やっと詐欺と分かるもんかと思ってた
684おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 15:50:16 ID:4/O1Eiiw
部屋掃除してたら昔彼氏と撮ったプリクラが出てきた('A`)
モチベーション下がりまくり('A`li)
685おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 16:50:11 ID:n5aL9Yts
>>684
部屋掃除ついでにそれもポイしたら、新しい恋が…?
686おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 19:41:08 ID:rAeMoMxR
日曜日、思いつきで窓をクリーナーで掃除してみた。
今日、株で28000くらい儲けた。でも、仕込みは
金曜日なんだな、大当たり。
687おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 01:04:34 ID:vEw/vW6O
少しずつだけど押入れや棚を片したり、古い雑誌を大量に捨てた。
そしたら宝くじのはずれ券の中から抽選してプレゼントがもらえるやつに当たってた!

部屋が狭いのは物が多いからなんだなー。
いらない物はどんどん捨てていく!
688おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 16:55:17 ID:4yWr1Tzg
今のところ懸賞とかに当ってはないけど
棚の片付けしてたら10万出てきた!
お金の管理はしっかりしてるつもりだったのに
早速貯金したよw
689おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 18:26:01 ID:7kHzpBVX
掃除してあちこちからお金見つける人って、いろいろな所に団栗埋めて忘れちゃう越冬前のリスみたいw
690おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 20:00:44 ID:naRv7VWN
>>687
良かったじゃーんw
一応、ハズレ券保存してるけど当たった試し無いよ。

ずっと放置していて、ふとうんざりした箇所のこんもりホコリを拭ったら、心なしか輝いて
いる様に見えたから、黙って掃除に精進しようっと。
691おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:12:59 ID:JIOg2rtu
パチンコで勝った。
692おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 23:50:06 ID:xg3SVped
掃除をがんばったら、
近所のおばあさんからゆで卵をもらい、
近所のおばさんからふかし芋をもらい、
母親からちょっといいところのお菓子をもらった。

自分は掃除をすると食べ物を恵まれることが多い。
693おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 20:22:23 ID:6gaVRDLd
前は掃除するとよく懸賞当たったけど今はあまり・・
未知の場所を掃除した方がいいのかなぁ。
694おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 18:40:58 ID:oGqiH3hg
嫌な事が続いたので徹底的にトイレ掃除を2時間汗だくになってやった。
結構綺麗だつもりだったけど
壁・天井のクロスのタバコのヤニが気になったので
這いつくばってドアや床まで洗剤とタワシでこすった後、
水拭き、タンクの裏、底まで掃除していたら呼び鈴がなった
こんな時にと、イヤイヤ出てみると郵便やさん
なんと商品券が2万円分届いた!
これも掃除のおかげかな?

695おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 21:21:55 ID:fXWRVx9n
おめ!!懸賞が当たったのか〜。商品券2万円分とかスゴイじゃないか!
ちょっと贅沢に旨い物でも食べて、また掃除がんばってね
696おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 01:44:00 ID:m1/VBIl3
つまり掃除にとりかからなければ商品券は届かなかったの?
掃除してもしなくても、その日に商品券は来たとおもうんだけど
697おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 02:50:27 ID:3fs652kM
>>696
うるせー(´・ω・`)
698おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 03:29:02 ID:lNaFO/dT
ちんちんをキレイにして臨戦体勢です。(*´д`*)
699おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 08:39:46 ID:mTVS+vd3
そのまま埃かぶらないようにな
700おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 13:10:51 ID:AtHhMCId
パチンコ屋のイメージで片付けたい。
701おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 13:14:20 ID:QgU1Q4Ib
きれいにすると気分がよくなるから他人に良くしてあげられる
それらのお返しとかもありそう
702おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 13:51:05 ID:ub8MBwTN
引き出しを掃除したら
旧札で2万円程と、小銭がゼリーのカップ半杯分
掃除するたびに見つけて、合計で一月の生活費分ぐらいになった。
へそくりの癖って考え物だ・・・もっとお金を大切にしようと反省した。
703おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 14:11:05 ID:lNaFO/dT
みんなおこづかい見つけてよろこんでるけど、貯金しないとダメだよ。
これからめちゃくちゃ不景気になるからね。
1000万は貯金しないとダメだよ。
704おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 14:16:46 ID:U2QggLSp
利息つかないし手数料かかるし交通費もったいないし
タンスでいいじゃん 銀行に置いとくと不景気回避できるの?
705おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 17:34:22 ID:wFGSgR9H
6月末に仕事を辞めて、8月末までの2ヶ月間就職活動。
その期間はまめに掃除をしてたのに金は当然出て行くだけだった。
先月末に就職が決まり働き始めた。
掃除を毎日するのは、今はキツイから1日おきだが物は増やしてない。

そしたら前からたまに出していた懸賞に当たるようになってきた。
昔から懸賞は好きで、6月までは何かしら当たってたのに
就職活動中の2ヶ月間は全く当たりなし。
昨日は音楽ギフトカード1,000円分当たったよ。
小額だけどCDや音楽DVDを買うから足しになって嬉しい。
706おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 22:40:26 ID:SJMrJxmk
あまり何種類も作りたくないから銀行通帳しかないんだけど
ゆうちょもあったほうが便利かと思うようになった。ただゆうちょは入金確認に時間が
かかり面倒なんですかね?
707おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 23:09:08 ID:IUp5T2NI
>>706
つ ゆうちょダイレクト
口座開設時に一緒に申し込みましょう。
ただし、振込はATMで!
ゆうちょ間でのATM振込手数料無料キャンペーン中。
708おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 23:30:57 ID:aFwwXNTt
入金確認は早いと思うよー
ネットももちろん対応してるみたいだし、
個人的には自宅が本局が近いので、ヤフオクとかすっごい楽

でも10月からは同行宛でも手数料が70円取られるんじゃなかったっけ?
709おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 23:43:45 ID:IUp5T2NI
>>708
キャンペーン延長しました。
710おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 23:45:29 ID:GZGOG/Fz
好評だから振込み手数料の無料期間延長なんて記事を見た希ガス
711おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:01:59 ID:7F6A2d5N
>>708
ありがとう!!
712おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:07:54 ID:qFJCi5JL
部屋の掃除したってお金なんて出てきたことないわ
713おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:09:40 ID:7F6A2d5N
うわ、自分にレスしちゃったよ
回線切って逝ってくる
>>709 アリガトン
714おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 01:14:48 ID:KoAZDDgf
>>712
それは、普段からあなたの管理がしっかりしてるからなんじゃない?
715おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 02:37:42 ID:sBfLZUHV
>712
掃除して50円出てきた
3日前に落として箪笥の隙間に入って取れなかったお金だけど
716おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 08:58:15 ID:5IUQjgCH
家に古いPCが4台あったんですが、データの消去がめんどくさくて放置。
ある日、意を決してそのうち2台を処分。
これが古すぎて処分に1万5000円くらいかかってかなり凹みました。

これも自分がぐだぐだしていたからだと戒めて、
部屋の掃除をマメにしていたら、

BIGの3等で93000円くらいが当たりました!

残りのPCも早く処分しなくては。
717おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 09:29:38 ID:YBCq1j5f
すごい!おめでとうございます!
718おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 16:28:39 ID:C23kkGHf
>>716
ハードオフ(ブックオフの家電版)に持っていくと、無料で引き取ってくれるよー。
うまくいけば100円くらいにはなったりする。
ウチも壊れたプリンター持って行ったら100円になってラッキーだった。

近所に無かったらごめんね。
719おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 17:46:06 ID:GHQjbGax
家の掃除を兼ねて、保管していた使ってない古い付箋やメモ帳を会社に持って行き使用してた。
会社ではちゃんと買ってくれるけど、必要な所で使うと使ってない物も喜ぶと思って持って行った。

家用のがなくなってしまったのでそろそろ買わなきゃ…と思ってたら
一昨日友達が素敵な柄の付箋とメモ帳とボールペンをプレゼントしてくれた。
この話は一切話してなかったのに、タイムリーすぎて心の底から感謝したよ。
しかも本当に素敵なデザインだから、使うのが楽しくなりそうです。
720おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 18:19:14 ID:5IUQjgCH
>718

教えてくださってありがとうございます。
ここに書き込んで良かった。

早く処分いたします。
721おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 18:53:36 ID:Ru7vAmYW
まあ、あっととしても、うちのばあちゃんは、「振り込め詐欺に合わない石」ってのを、セミナーで買ってきたから騙されないよ
722おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 20:20:04 ID:SE/KT1rz
>>719
グッドタイミングー
723おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 23:49:27 ID:a+moHRVu
>>721
お前には粗忽をなおす宝石を売りつけたい。
724おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 08:53:16 ID:EZiLWWx+
>>721
忘れた頃に来るしw

ばあちゃん騙されとるよ……
725おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 21:38:39 ID:zAKtHJ7O
今日部屋の掃除をしたら、掃除しなきゃわからないようなところから、1300円くらいと図書券2000円分でてきた!!!
千円札が旧札で懐かしかった(´∀`)
ラッキー!

本当にこういうのあるんだね!
726おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 01:23:11 ID:QkcmlNgS
>>724
? そのために石買ったんだよ?
727おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 01:23:39 ID:QkcmlNgS
>>723
誤爆?
728おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 01:32:01 ID:rGPCSgfu
 ↑ 天然か真性か知らんが、このスレにはむかないな
729おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 02:24:18 ID:RIseNGrs
「だまされないよ」の天然か釣りか分からないモヤモヤ感がたまらんw


それにしても部屋が汚い

明日、一気に片付けるか!
730おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 12:40:02 ID:AxmAkZEa
>>719
いい話ありがとう。
モチあがったよ。
小さいころ、使えないくらい大事にしてたメモとかたくさんあるんだけど
会社だったら
伝言メモにして使えるもんね。
731おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 15:02:41 ID:0t+VBfJZ
>>729
「一気にやる」という気持ちほどあてにならないものはない
732おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 21:23:38 ID:fEnJ467L
24uから35uの部屋へ引っ越ししたんだけど、
プラス10uでこんなに掃除の大変さが違うとは…。
床の拭き掃除も広さが倍くらいに感じられるお。
733おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 21:27:26 ID:GyoubddR
先日10年ぶりに配管掃除をしました@パイプマン

金運はまだ分からないけれど、フリマで伊万里焼の小鉢×10個を500円で買えた。
箱つき判子付きの未使用品なのでラッキーでした。
734おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 23:00:58 ID:I6WNpxT3
放置してたワープロを売りに行ったら、その日の夕方に、チケット入手困難な
声優イベントのお誘いが来た。急に一人来れなくなったそうで……
その方のぶんまで楽しんできました!有難や有難や。

735おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 00:32:14 ID:iVT/yMcu
その声優っていま漏れのとなりで寝てる子のこと?
736おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 02:30:31 ID:wBNUyxEV
等身大の枕ですか
737おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 03:05:22 ID:U6px9EkQ
>>734は女性じゃない?
ってことは…>>735
738おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 12:30:38 ID:gKa+PdEw
アッーーー!
739おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 18:49:39 ID:wLTihT2M
待て…声優が異性だとは限らん。
740おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 20:38:04 ID:cbJY5f+1
大山のぶよですね。
741おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 03:12:59 ID:tv4zGB/1
ためてしまった明細書請求書類を片付けてたら
今月末が期限のポイントが600円分くらいあった。
そのまま放置してたら気付かず、得を逃すところだったよ。

でも、ヌコをサポートするNPOに、支援品の未使用テレカを送る用意を
した後だったから、そうじ効果というより猫神さまのお陰かも〜。
742おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:04:51 ID:SlmnJYIp
にゃィ〜んん
743おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 05:01:17 ID:MmWakAvz
ネガティブな私を変えたくてとことん掃除した。
すると賃貸で備え付けの家電が壊れた。やっぱりツイてない…とネガに。
が新しいのに替えて貰い格段に快適に。
百円落としたお婆さんを追っかけて渡したらお礼に、と頂いた。
ついでに彼氏とも別れた。かなり快適。

744おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 14:42:17 ID:blDPHAwd
最後の一行がたぶん最強。あなたラッキー。
745おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 20:21:28 ID:TkU1JwEx
>>743
ようやくあの粗チソと分かれましたかオメコ
746おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 22:13:35 ID:+7+VHLlE
引っ越したアパートのまわりの雑草を刈ったら、隣の苦情ばばあ(しかも、凄く理不尽な…)が出ていった。神様、ありがとう!
747おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 22:45:03 ID:fJZROY+T
フリーペーパー、雑誌の切り抜き、映画のチラシを捨てようと思い
ゴミ袋に入れていたら、1万4千円も入った封筒が出てきた。
3ヶ月位前すごい金コマになり、へそくりありそうなところ全部探した
はずなのに。
免許の更新も近いし、コンタクトレンズ買い換えたかったのですごい
助かった。
これからもどんどん捨てていく。がんばろう。
748おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 23:11:51 ID:A4z981yo
やたら紙ゴミが多い我が家。捨てても捨てても山のよう。orz
しかし、また二千円出てキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
と思ったら、続けて三千円出てキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
だが、いつ何故そんな所にお金を隠したのか、全く記憶にない。
そんなわたしは>>660 やっぱり掃除してみるもんだ。
749おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 00:23:41 ID:qyKlNY0m
>>746
オメ!さらに住環境がよくなったね

>>748
小リスちゃんのどんぐり報告、ちょっと楽しくなってきたw
750おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 00:25:45 ID:CbYcCltS
>>748
なんかの病気じゃないか?
751おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 00:30:40 ID:Jl5R6u3l
>>750
でもある意味幸せな病気だと思う。
752おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 03:00:22 ID:Rt4oYhDR
いるよね。
朝起きたらなぜか手や服が血まみれで、「あれ?なんで血がついてるんだろ?」
とか完全に夜にやったこと忘れちゃってるひと。
753おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 06:49:13 ID:EtTRUyhs
>>752
ねーよw
754おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 09:14:52 ID:gAKCrFzw
748って、こんなに忘れっぽくて大丈夫なの?
大事なお金をあちこちほったらかす(?)時点でもヤバイのに、
置き場所でなくお金の存在自体を忘れるなんてありえない…
なにかの病気?日常生活に差し支えないのかと心配になってきた。

そんな私は、どれだけ掃除しても小銭1枚出てこない。
755おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 09:46:31 ID:aGUifKBj
>>748
おまいは犬かとw
いろんなとこに、自分のおもちゃとか隠していって、忘れて、また掘って見つけて・・・w
756おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 15:26:27 ID:vxhSQ2y9
そういうの高校生の時やってた
通学カバンの使わないポケットにわざと1000円札入れといて
何ヶ月も経った頃HRなどで退屈してる時にカバンゴソゴソして発見!ウマー
757おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 16:51:09 ID:AO96ztwo
自分じゃ絶対ありえない。
行方不明とかしまった場所忘れるほど金銭的余裕が無いw
758おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 21:27:01 ID:Z04L6co3
たしかにお金や金券の入れ場所忘れるようになったのは、
お金に余裕ができてからだなー。
759おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 21:58:51 ID:aGUifKBj
そういう意味か?
忘れるようなところあちこちになんで置くのかがわからない。
760おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 22:15:55 ID:Z04L6co3
>>759
冷蔵庫の中に入れてあるわけではなく、
封筒に入れたまま書類入れのなかに入れてとか、
カバンの中ポケットにいれたままとかは忘れるよ。
カバンだって女性なら10コくらい持ってるし、
年に1回しか使わないのもある。
761おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 22:30:28 ID:XBphJv7O
>759
だから汚部屋なんだよ
762おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 22:53:30 ID:gAKCrFzw
>>760
要するに、だらしないんですね…
763おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 23:35:04 ID:FnGD++HW
5年ものの汚部屋を掃除してる時に1万数百円は見つけた
でもそのかわり、きれいになったあと思い返したらどこかにあった9000円分の商品券が見あたらなかった
躍起になってゴミ袋に詰め込んでたから一緒に捨ててしまったのかも
皆さんも気をつけて

あと、金まわり良くなるとは違うのかもしれないが
ネットショッピングをアホみたいにしてたのが掃除するとともに何の興味も無くなった
764おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 00:05:16 ID:iihsYyrT
そうそう、お部屋脱出してからヤフオクしなくなったよ。
765764:2008/09/29(月) 00:06:05 ID:BjPHU7qW
×お部屋
○汚部屋 ね
766おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 00:30:41 ID:b+skBVhB
>>760
いや、でも財布にいれずに直に鞄の中に入れんの?
767おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 01:29:23 ID:dXfkkXjU
冷蔵庫に携帯とか財布とかたまにいれてるな俺
コンビニから戻ってきて面倒でそのまま袋つっこんでヒエヒエになってる財布とか
冷蔵庫から携帯の着信音聞こえるなんて普通にありだ
768おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 01:31:47 ID:V04xceWV
>>766
いそいでる時はあるなー。ポケットに入れちゃうの。
タクシーのおつりもらってる時に後続車が待ってるとか、
そういうせかされてるとき。
769おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 14:40:00 ID:b+skBVhB
>>767
いや、男は分かるけどね。ポケットに直入れとか。
入れ忘れとか。

>>768
急なときのポケットも分かるけど、カバンに直に入れるのってどういうときなんだろうと思って。
770おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 17:33:39 ID:V04xceWV
>>769
女性のバッグにはたいてい内ポケットがあるんだよ。
急いでるといは、おつりもらう前に財布しまっちゃって、
おつりは内ポケットにさっと入れて、そして忘れる…。
771おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 22:13:04 ID:OOSPIbYY
どう言っても結局「だから汚部屋なんだよ」って事になるんだね
772おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 23:06:46 ID:slAF25s6
押入れ片付けてる途中なんだけど、奥の方にあった衣装ケース
引っ張り出してみたら、平成2年から8年までの領収書。(父親の)
引越しの時、突っ込んだままだったんだな・・・
一応、国民年金の領収書だけ残しておいた。
お年玉の袋に旧千円札が2枚残っていた。あと、昭和53年発行?のビール
ギフト券使えるのかなこれ。
773おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 11:03:27 ID:a0snJ2tg
昭和53年…30年前のギフト券か……
裏にかいてある発行会社に聞いてみれば?
値上がりしてるだろうから差額を払うことで使えるようになるかも。
774おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 13:39:42 ID:LzlCMpz5
十年くらい前のビール券が今年の夏の大掃除で出てきて
駄目もとで酒屋さんにもってったら差額を払うことで使えたよ
掃除の後の一杯がうまかった
775おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 15:25:16 ID:Dbot1c1D
ビール券最近発行やめてるとこもあった気がするから使うなら早めに使うか金券ショップにもちこんどけ
776おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 20:21:05 ID:599BlLxI
>>772です。
ビール券、販売終了したアサヒビールのものなんですが一応使えるみたいです。
差額を支払えば。
ビール券の裏に、出来るだけお早目にお引換えくださいの文字がw
明日にでも引き換えてきます。

777おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 12:34:29 ID:0hTEW1L2
部屋をキレイにしたらカラ売りで800万ほど儲かりました。
778おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 20:00:17 ID:aObDPJHm
まだ汚部屋だけど、掃除したら、忘れてた2万円と、
商品券2000円。
そして、商品券¥10000が届いた!

商品券以外は忘れてただけと思うけど、
掃除したから思い出せたんだよね。
779おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 21:23:05 ID:UAcZTO2f
一週間かけていろいろ捨てて片付けて掃除したら、
新しい仕事の依頼が来た。
在宅なので、掃除したおかげで気持ちよく仕事も出来そうだ〜うれしい
780おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 21:43:25 ID:lP2nF/Nq
鬱いなー
汚家に着手してみよう
781おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 02:10:55 ID:MdmFxvhF
掃除したら妻がレイプされた過去あるの分かった。
速攻分かれた。掃除してよかった。
782おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 05:26:12 ID:CXXp5wq7
>>781
…それは本当だったら、人として微妙…
783おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 12:34:01 ID:do5qvl85
>>782
釣られんな
784おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 13:52:29 ID:TRPnwSPu
子供にも影響あるし、妥当な判断だと思うけど
785おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 14:54:31 ID:tqoPkL27
>>781
掃除して、それほど奥さんのことを好きじゃないのがわかったのか。
つか、ネタであってほしい。。(>_<)

いま無職で時間あるから
これまで仕事にかまけてテケトーにやってた箇所を掃除しまくり。
綿棒で細かいホコリ取るのなんか好き。
金回り特に良くなってないけど、いいことあったらここに書くよ。
786おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 21:27:57 ID:aHD9sV3I
スルー検定実施中!!
787おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 21:34:10 ID:aHD9sV3I
埃を取ることと、磨くことはなんかいいみたいだよ。
自分の場合だけど
磨くと人間関係・特に恋愛に関して良いことがある。
連絡が来たり、嬉しいことを言われたり。
磨くのは窓だけではなく蛇口や金属、鏡も含む。
埃は全般的に運気が良い方に少し変化する気がする。
788おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 01:57:32 ID:W063/ZY0
先週末に酷い風邪をひいた。高熱も出た。
寝てるだけでも何となく散らかってきて気分が悪かったので
トイレに行って戻ってベッドに入る前に1つだけ片付けてみた。
1日4、5回トイレに行けば4、5個の物が片づけられる。
そのせいなのか回復が早かった。
汚部屋の頃は熱が早く下がっても咳がしばらく止まらなかったのに今回は全くなし。
病院も2、3回行ってたのに、今回は1回で済み医療費、薬代の節約になった。

委託販売にいらなくなった服とカバンを出してたんだけど
全部売れて総額15000円位になっていておととい取りに行った。
いつもは売れても7000円程なので嬉しかったです。
789おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 15:48:09 ID:sxBrXeH/
>>782
キミいやくないの?
790おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 15:49:15 ID:sxBrXeH/
>>782
夫が掃除しなきゃいけない部屋にしちゃってる女なんだよ?
791おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 17:50:10 ID:RL0CP54b
>>789
いやくないの? という日本語を使う方が嫌…

っつーかさー、結婚って相手の人生も全て受け入れる、みたいなもんじゃないの?
自分の見る目もなかったってことだよな。
792おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 18:12:03 ID:8JQz3TuK
>>791
それも性格的なこととかならわかるけど、レイプされたって、本人悪くないし被害者なのに
あの発想自体おかしいっつーか。
釣りだろうけどさ。
789もスルーがよさげ。
793おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 18:32:04 ID:U8S9aYuk
まー、奥さんからすれば、こういう男と結婚生活続けても幸せじゃないでしょ。
自分を汚物扱いするような旦那のために、飯作って世話してやるなんて
私なら堪えられんからな。
794おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 19:35:21 ID:RL0CP54b
そもそも、汚部屋だったのは、その心の傷がまだ癒えてないことも考えられる様な…
795おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 19:56:20 ID:bjl0zgTv
最近人格障害の程度の軽いのいたいな人間が増えてない?
>>789みたいなのがさ。
796おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 22:46:20 ID:Y95AHDib
きっと部屋が汚くて気にしてはいるけど動けない人間だろう。
797おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 01:18:14 ID:SNcBTb3v
最近がんばって部屋片付けてたらさっきお父さんに500円もらったー。

小さいことだけど嬉しす(´・∀・`)
798おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 03:12:43 ID:daS8r/hz
>>797
よかったねー
今度お父さんが疲れていたら、肩でももんであげるといいお
799おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 11:56:52 ID:CbJeiAjh
>>792
本人にも落ち度があるんじゃないの?
800おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 15:00:57 ID:EGeGrlRj
>>799
空気を読め。
801おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 20:39:19 ID:Abo+2GYZ
掃除しても出てくるのは1円玉ばかりの我が家
♪いちえんだ〜まの〜〜た〜び〜が〜ら〜す〜
歌いながらやってたら一円玉だけで20円50円80円と増えていった。
どんだけ小銭ばらまいてんだ……orz
802おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 08:14:04 ID:cF1+1wWL
>>799
お前も同じ目にあってもいらんぞ
803おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 19:56:23 ID:fr0FGIeG
>>789
>キミいやくないの?

ごめんマジで「いやくない」の意味が解らない
どんな字書くの?方言??

804おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 19:57:29 ID:DKfM4R8E
こんなに掃除してるのになんでビンボーなんだ、、と思いながら掃除してたら、季節はずれのボーナスが10マソ!
夏はなかったので、すっかり諦めてたのでうれしい。
以来感謝の気持ちをこめてトイレと玄関はとくピカピカにするようにしてる。
思えば夏は暑さで掃除あんまりやってなかったなあ....。がんばろー。
805おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 19:57:59 ID:fr0FGIeG
スマソ自己解決しました
しかし頭悪そうな言い方だぞw
806おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 23:07:03 ID:BDy4SdB9
>>805
頭悪そうじゃなくて頭悪いんだよ。
807おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 00:46:06 ID:ZiBKjMTr
>>799
誰が薪を持ってこいと行った
808おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 01:12:47 ID:xYFwuJMf
このスレでいくつか「昔の知り合いから貰ったものを処分したら再会した」みたいなレスがあった気がするんだけど、
いままさにそれに近いことがあった
雑誌に写真付きで載ってるのをたまたま見つけただけなんだけど
いま書店にいる雑誌で一人、数年前のムック(古本屋でたまたま買ってあった)で別の人一人。
20年以上前の同時期の友人だけど双方に接点はなし
連絡も全くとってなかったから偶然にしてもビックリしすぎて言葉もない……
あと、先月末頃水回りとレンジ廻りをふとぴかぴかにしたくなってきれいにしたら
叔母から「あんたPCが古くていつ壊れるかって心配してたよね」と
200kがきました
新品同様の中古でスペックいいのがたまたま入荷してたのでそれにしたら、
買ったあとにメモリが表示より多く積んであったのが発覚
その上かなり安くしてもらえた。20kくらい。
掃除ってほんと効果あるね。
引き続き頑張るよ!! (`・ω・´)シャキーン
809おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:12:46 ID:WvytBnbV
汚家から引っ越したら金運上がりますかね…
810おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:39:20 ID:tgdi3Qrj
>>799
レイプされたのが本人が悪いってこと?
レイプの犯人はほとんどが親戚や知人ていうから
あなたはよっぽど友達いないんでしょうね(ry
811おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 13:45:04 ID:5pNiuelr
>>810
いい加減スレ違いだし、空気も読もうね。
そうやってわざと盛り上げないの。
812おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 14:02:21 ID:Mo87FUGE
最近トイレ掃除をこまめにやってたら、臨時ボーナス来たぁぁぁ!!
会社のトイレも軽く掃除しときました。
ありがたや〜、ありがたや〜。
813おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 21:10:46 ID:KFRPdZU4
>>808
貰ったもの処分したら、再会したりするのか・・・
もう会うことないだろうな、会いたくないなって人の手紙大量に捨てたばかりだよ。
葉書や手紙捨てられなくて、しまってあったもの全部捨てた。
雑誌に載ってるの見つけたくらいならいいけど、街でばったりとか会いたくないなー。
814おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 00:38:30 ID:Xu8rwk8M
>>813
そういう場合は真の縁切りとか聞くけどな
風水系のスレが詳しいよ
815おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 05:49:08 ID:/Ka6pjxs
>>813
まさかここに書いてることすべてが自分にも起こると思ってるの?
掃除のモチベを上げて、たまたま良いことがあったら
関連づけて喜ぶだけのスレじゃん。
本物のオカルトを信じる人はオカ板とか行った方が良いよ。

816おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 18:47:10 ID:ZKfvbAkN
トイレはやっぱり効果あるよね...。
やっぱり面倒くさい事を進んでやれるようになるってのが開運のポイントなのかな。
817おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 02:50:15 ID:7pu0CnDk
自分の勝手な考えだけど「開運目指してがんばるぞ!」ってやるのは、「自分を信じる」行為と
似てるのでは、と思う。そしてトイレ掃除ひとつにしても、「きれいにするぞ!」って信じて
やって、「きれいになった!」って言う達成感があって、満足感で目がきらきら、と言った感じ。。
そんな人が居たら、周りに居る人も好感もてると思う。

ただ掃除を頑張って「突然、全然逢ってない昔の彼氏から連絡あってやり直したいと言われた!」とか
「今まで逢った事のない遠い親戚の膨大な遺産を受け継いだ!」はわからないから、それはそれで
奇跡みたいな感じ信じれば、夢があっていいと思う。

さて、私も掃除を頑張ろう。猫2匹いるから抜け毛が、荒野の草の固まりのように転がっている。。。
818おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 20:10:46 ID:0jwj4ij8
部屋をキレイにしてるついでに、いらないゲームを売りに行ったら予想以上に高く売れたよ。
ただ、その後にカーテンが壊れてたので買いに行ったが、部屋に付けたら合ってなくてショックだった。
色がブラックなんで、風水的にも悪いようなのではずそうと思ってます。
ゲームの値段=カーテンの値段なんで、トントンで今のところはいいことがないですわ。
ふ〜。
819おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 20:38:28 ID:1Tg8Us0L
掃除したい〜
でも、疲れがとれないお
´・ω・`
820おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 20:44:29 ID:Dkd5RUMs
掃除をすれば疲れが取れるよ!
821おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 20:57:27 ID:0jwj4ij8
>>820
それはあるよね。
部屋がキレイなのを見ると気分が落ち着いて、疲れがなくなる気がする。
822おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 20:59:05 ID:WQRaVcJh
>>819
甘いモノを口にしないといいお。
(砂糖、ジュース、お菓子)
823おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 21:52:28 ID:1Tg8Us0L
>820‐822
良いアドバイスを有難う!
\(^ω^)/

少し片付けたら、気持ち良くなりました
でも今夜は寝ます〜

そういえば、最近甘いものばかり食べてるなぁ

気を付けねば!
824おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 22:47:59 ID:GsJl7CpR
みんなが汚部屋脱出したら、世界恐慌回避できないかな?
825おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 22:58:08 ID:mYvGt54Z
きれい部屋になって
掃除用具生活用品インテリアなどなどを
一定に買い換えていればあるいは。
汚部屋や汚家は滞るよね…
826おさかなくわえた名無しさん:2008/10/14(火) 14:23:53 ID:uEhBoEQW
このスレみて部屋を掃除していたら
学生の頃貰ったお年玉袋が出てきたので
中身みたら5000円入ってた!!!!!!!!
今無職なんでかなり嬉しい・・・
827おさかなくわえた名無しさん:2008/10/14(火) 18:28:38 ID:U4CdtRAA
>>826
オメ!無職時の5000円はかなり大きいな。
828おさかなくわえた名無しさん:2008/10/14(火) 22:11:47 ID:HXptNoI8
トイレを出来るだけ毎日掃除するようにしてから2週間くらいなんだけど、
この1週間で、臨時収入が13万円ありました。
年配の親族からお世話してくれたお礼などで。
トイレ掃除効果かはわからないけど、このタイミングにびっくりしています。
ありがたすぎるので、お返しに親族にお花を贈ります。

ちなみに、トイレの掃除は内側は毎日ブラシと洗剤で、
ふちの上(便座のフタの下)から外側は3日〜4日にキッチンペーパーで拭いて、
ときおりトイレクイックルを使用していました。

他の部屋は鋭意かたづけ中。
829おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 17:11:19 ID:4J0IrYTk
ガラクタ捨て&掃除をし始めて半年以上だけど
最近壊れたPCを引き取ってもらったら8千円ぐらいで
買い取ってもらえて嬉しかった!
汚部屋時代は、箱も部品も全てどこかに埋もれたままで
見つからなくて0円とか、こっちが支払って引き取ってもらってた。

あと関係ないかもしれないが、ガラクタ捨て&掃除し始めの頃
長年使っていた掃除機が壊れて、痛い出費だなーと思ったけれど
家電雑誌で高評価だった掃除機が偶然
特別価格+掃除の日キャンペーン+ポイント数倍で
もの凄いお得に買えた時があった。
新しい掃除機は吸引力が凄くてフローリングの溝の埃も綺麗に
吸い取れるから益々モチベーション上がったよ。
文具や日用品の無駄な買い物も減ったし
少しずつしか綺麗にできてないけれど、これからも頑張ろう。
830おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 19:07:48 ID:iRtb22rP
掃除の日ってあったのか!
気になってググったらこんなのが出てきた


9月24日 清掃の日

1971(昭和46)年のこの日に、「廃棄物処理及び清掃に関する法律」
いわゆる「廃棄物処理法」が施行されたことにちなんでいます。
この日から9月30日までは「環境衛生週間」で、
廃棄物をできる限り減らして資源再利用に役立てることを目的にしています。

もう過ぎてるしorz

831おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 19:51:35 ID:qGIUrk1K
>>830
>>829です。ヨド×シであったキャンペーンだけど
5月30日(ごみゼロの日)か何かだった気がする。
忘れっぽいから記憶があいまいだ、ゴメン。
832おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 21:08:24 ID:aGfyWI64
>>827
増やそうとして5分できえますた。
833おさかなくわえた名無しさん:2008/10/17(金) 14:32:27 ID:l6Eaa8Hv
>>832
なんという‥
834おさかなくわえた名無しさん:2008/10/17(金) 16:59:07 ID:xo8mJ7j3
>>832
\(^ω^)/
835おさかなくわえた名無しさん:2008/10/17(金) 19:36:06 ID:fqs7IN0Y
>>832
……。
836おさかなくわえた名無しさん:2008/10/17(金) 19:48:25 ID:MQiUU1/u
>>832
1K突っ込んで当たらなかったら止めるとか
そういう選択はできなかったの…?
837おさかなくわえた名無しさん:2008/10/17(金) 20:34:13 ID:Onsuq4tR
棚ぼたのお金まで掃除しなくても……
838おさかなくわえた名無しさん:2008/10/17(金) 21:22:26 ID:7NWWfA9x
自分はマジで棚ぼたの金が掃除費用の一部になったことがあったな…
839おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 00:15:38 ID:MrZMqkTW
ナンバーズ買ったらいきなり当選しましたw
一枚しか買ってないし、初めてなのに…。
絶対に掃除効果ですな。
あと、自分は就職活動をする身なのですが、先日社会人の先輩達が助けになると向こうから言ってくれました。
これも掃除効果だなwと思いました。
初めての窓掃除までしてよかったと思いました。
あと、トイレもキレイにして、イラナイものはできるだけ捨てました。
掃除してから一週間ぐらいっすけど、最近効果が実感できました。

感想、掃除おもすれーwww
840おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 10:05:04 ID:42BGqhOu
部屋かたづけてぬこも捨ててきた。
すっきりして仕事もやるきが出てくるね。
みんなthx!!
841おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 10:34:13 ID:U2IPCruj
>>840
おいちょっと待て
何を捨てただと?もういっぺん言ってみろ
842おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 11:36:33 ID:FxTRvs2W
あげてるしつりだよ…
843おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 11:38:06 ID:fiZcs48+
レイプの時といい、いちいち釣られる奴は付き合い良すぎだろ
844おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 12:04:00 ID:V5vXGJk9
まぁ、本気でこういうことを書いてるやつは、人としてのなにかも捨ててるな…
845おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 14:32:33 ID:cTPESkAX
>>839
おめ

誇りだらけの職場にパートで行く事になったので、仕事の合間かつ誰もいない時を
見計らって、少しずつ拭き掃除をしている。
今のところ特に変わりないけれども、部署に差し込む光が綺麗に見えるようになったことが楽しい。
846おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 14:34:50 ID:syGMRKoX
誇りだらけの職場ならば俺もいきたい
847おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 14:35:41 ID:cTPESkAX
埃だらけだったよ。orz
848おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 15:06:52 ID:CEdjlpRV
最近執着が切れて大量の本と所持品を処分した
身内がロト当てたからと十万くれた
自分の金運じゃないけど嬉しい
849おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 16:39:50 ID:U2IPCruj
>>841-842
ぬこ関係は全力で釣られるんだぜ
850おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 16:46:09 ID:vuMo6zsv
>>845
>誇りだらけの職場
素晴らしい職場じゃないか。
851おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 16:59:42 ID:0nftI5Hi
ぬこっていっても昔のプライズゲームあたりの
安物のかわいくもないぬいぐるみだよ、きっと
852おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 02:43:24 ID:ZuoWM/3/
853おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 02:48:28 ID:zs1ktibU
>>852
精神的ブラクラ注意
854おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 07:02:05 ID:+eFgEVuf
トイレと、神棚のある部屋を無性に掃除したくなりできる限りしていた
ハウスクリーニングまで頼んでみたり
…先日、叔父が見つかった。
9/26〜10/4の間に孤独死したらしい
カード破産してもまだ金借りに来て、アル中で脳の血管切れたような人
しばらく行方不明だったんだけど、これが神棚トイレ効果ならちょっとオカルト
855おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 15:58:13 ID:rnN2h5ds
先生!宝くじ5万当たりますた!
856おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 17:49:39 ID:kb6PP0Bw
>>841
祝ってやれよ。
857おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 18:26:45 ID:02Pbp2OK
>>855
おめ
858おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 23:22:38 ID:wyby1eqo
掃除して、部屋用の香りを置いた
ミント系はいまいちですわ
やっぱ果物系にしときゃよかったかな
859おさかなくわえた名無しさん:2008/10/23(木) 12:01:50 ID:/G7qODlA
『雑巾を 当て字に書けば 蔵と金
    あちら福福(拭く拭く) こちら福福』

むかし(10年以上まえ)角がすりきれるくらい愛読していた本に載ってました。
しばらくぶりに読み返して気合いれなおしました。
860おさかなくわえた名無しさん:2008/10/23(木) 13:16:04 ID:3a5bL4dz
>>859
本のタイトル教えてください
861おさかなくわえた名無しさん:2008/10/23(木) 21:49:53 ID:w8ufylu3
>>859
859さんの愛読書いい!
それは次スレのテンプレにぜひ!
862おさかなくわえた名無しさん:2008/10/23(木) 22:27:43 ID:zpVoSLFp
運が落ちるとかいってウンコ拭かないおっさんの
話思い出した。
863おさかなくわえた名無しさん:2008/10/23(木) 23:10:10 ID:hbdx90uu
>>862
ウンコが付いてる→ウンの尽き
864おさかなくわえた名無しさん:2008/10/24(金) 23:52:53 ID:T5Jfm2L+
暇があれば会社の掃除や不用品の処分をしていた。

短期間で商品の注文が増えて、生産が追いつかないほどになってきた。
ひゃっほい。
865おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 08:00:01 ID:ytvlK3kC
>>860
本はわからないが江戸時代の狂言師・大田蜀山人(おおたしょくさんじん/1749 - 1823年)という人の句らしいね。
おもしろい。
866855:2008/10/25(土) 09:49:26 ID:l0t8gICe
あんまり数字付けない方がいいんだろうけど、嬉しいので報告
副業の注文が二日続けてキタ!
本業もいいことあるだろうか…
867おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 12:47:35 ID:gBD2RNro
>>865
調べて下さってありがとう。
直接、掃除やお金に関する内容ではない自己啓発本なんです。

朝からささやかな幸せ♪
中古書店で750円の本買ってスクラッチで200円!
ちいさな喜びを大事にしようっと。
868おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 15:47:30 ID:baGi6FWY
>>865
調べてみたら、現代でもある「恐れ入谷の鬼子母神」は
その人の言葉だったんだね。勉強になりました。ありがとう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%94%B0%E5%8D%97%E7%95%9D
869おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 19:15:07 ID:kwBtqbon
不用品処分して掃除しまくっているのに
大惨事と出費の嵐・・・・・・・・・・・・・・・

一体どうしたらいいのやら
870おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 19:27:21 ID:SUOzoM73
>>869
夜明け前が一番暗い。

目標は近いってことじゃね?
871おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 23:15:15 ID:6slNnz0M
毒出しってことらしいね
>>869頑張れ
872おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 23:43:20 ID:ytvlK3kC
掃除してる方が全然気持ちおちつくから、がんがれ。
夜明け前が一番暗い、ってすごいいい言葉だな。じーんときた。
873おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 00:57:28 ID:LqRbXr+v
自分はドケチで、お金の管理はガッチリしてる方。
金銭的余裕がそもそも無いから、へそくりもしない。
このスレでお金発掘!!なんてホクホク話読んでも
私には絶対絶対無いなぁ〜と思ってた。
のに!今、引き出しの奥で眠ってた古い化粧ポーチのポケットから
2000円が出てきた!!!!!!!!!!嬉し卓!
掃除効果を完全に信じました。ありがとうございました。
874おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 01:05:51 ID:LqRbXr+v
それと、古ーい通帳(統合前の9年前の物)の束も出てきて
何となく眺めてたら、全部残高¥0なのに
1冊だけ残高が¥35000くらいある通帳が。
これってもしかして・・・

運良く火曜日に有給取ってるから、早速銀行に行ってみよう。
875おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 04:12:17 ID:H5wkTx/f
>>874
記帳してないだけかもね。
876おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 09:50:44 ID:bkrmqTUC
>>675
あるあるあるあwww
877おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 10:13:06 ID:GmgGO5Xv
何となく掃除のモチがあがったのでこないだの3連休から休日ひたすら片付けてました。
半年以上放置した引っ越しの荷物もだいたい開けて布もの殆ど洗濯していろいろ捨てて…
そしたら戯れに応募していたキャンペーンで10M画素のデジカメがあたった!
同じ週にキャッシュバック五千円の金券が!

しかし車の修理代が3万かかりそうだ…古いからなぁ。事故とかじゃないからよしとしよう。

さて魔窟があと1部屋半!年内には終わらせよう…
878869:2008/10/26(日) 14:25:34 ID:FG+F+eWg
>>870
>夜明け前が一番暗い。

本当にどうもありがとうございます。
この言葉に救われました。


>>871-872
ありがとうございます。めげずに頑張るよ(´;ω;`)
879おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 15:15:08 ID:MW2rmk8j
結局859は教える気ないのね
880おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 17:44:48 ID:bVVwTj7o
>>877おめ!モチ上がるね
881859:2008/10/27(月) 02:33:26 ID:dt/bQZkk
>>879
ウザ
882おさかなくわえた名無しさん:2008/10/28(火) 10:07:57 ID:BR6LkaGX
手帳の中からターバン野口出てきたww
883おさかなくわえた名無しさん:2008/10/28(火) 12:49:34 ID:eEhp/+qq
>>882
ターバン野口てwww
よかったね!
884おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 06:58:08 ID:LdNnw2Qd
>883を読んで初めて「ターバン野口」の正体がわかったw
885おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 21:52:27 ID:TZAj31X9
886おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 23:02:13 ID:Q2bbLKoA
たまっていた機関誌で燃えるゴミの袋を作ったら
しばらくゴミ袋を買わなくて良くなったと母親が喜んだ。
給料日直後の休日だったけど、外出せずに掃除と袋作りに明け暮れていたので
お金を使わずに済んだのも良かった。
そんなに大量でないけど、この先絶対使いそうにないものを整理すると
ものすごく部屋がすっきりして驚いた。
887おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 00:42:31 ID:bOOJ6Z5J
還付金の書類発掘ktkr
懸賞に応募するハガキも出てきたので買わずに済んだ
毎日ちょこちょこ小銭発掘が嬉しくて、掃除が楽しみに
888おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 21:28:52 ID:hrAcvJvj
888☆get

みんなみんな 幸せな形でお金持ちになるぞー
889おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 13:52:23 ID:yHopyc1c
キャビネットやタンスの裏は
どうやって掃除してますか?
軍曹の亡骸とか出てきそうで怖いw
890おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 14:50:15 ID:6ns1vROo
      _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1 v .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、  >>889殿!お、呼びでありますか!?
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}
891おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 18:49:20 ID:3KsLuPf2
ターバン野口吹いたw

>>889
軍曹の入る余地があるなら箒で履き出せるんじゃない?w
掃除機の細いノズルがあれば突っ込んでもいいし。
重さと床の状態から鑑みて動かせそうなら、時々動かして掃除するよ。
どうしても無理って場合は、諦めて年に一度かな。
だから重い家具って増やしたくないんだ…
892おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 19:29:53 ID:pPkaspuO
今日会社で嫌なことがあって落ち込んでたんだけど
この悲しみのエネルギーを掃除に向けようと思いとりあえずトイレと風呂を掃除した。
綺麗になってちょっと元気が出てきたよ。
掃除はストレス解消にもいいんだね。
893おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 21:12:32 ID:CEk0/cHT
>>892
へこんで帰っても、部屋やトイレが綺麗だとそこまで沈まないよね。
私もイライラする事があった時は、鍋の染みを磨いたり、
コップ1コをひたすら磨いてピカピカにするよ
894おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 22:48:24 ID:5vEyo+Dw
漏れも家で掃除して元気になって次の日に
アンパンチ食らわせて辞めたよ。
895おさかなくわえた名無しさん:2008/11/01(土) 08:15:39 ID:Dv3u4fyL
掃除でバイキンマン退治か
896おさかなくわえた名無しさん:2008/11/01(土) 11:07:53 ID:FgJ9i9Jb
>>886現実的でいい!
スレタイ通りだね。
897おさかなくわえた名無しさん:2008/11/01(土) 11:58:26 ID:w4OIpm2M
掃除頑張ってたら携帯会社から変換金がきた
モバイル放送の端末関係でも予想外の額で変換金がきた
掃除のおかげだ。きっと

良かった事は何でも掃除のせいにしておけば
モチベ向上になるな
898おさかなくわえた名無しさん:2008/11/02(日) 01:12:55 ID:07Lewb6g
捨て神様が降臨されたので先月集中してためまくっていたものを
バカスカ捨てまくった

お祝いの袋から1万円が出てきた。給料日前だったので助かった

会社で持ってる担当がすごい突発的なオーダーして振り回されたのが
余裕のあるオーダーに、時間に余裕持てるようになったにもかかわらず
今期業績がよかったからと決算賞与が去年の倍以上出た

昨日欲しい液晶モニタが欠品中で入荷が11月中旬になるっていわれたのが
通販サイトで入荷していて即ポチ→明日かあさってには届く

しかし頼まれものがあって掃除を一時中断してそっちやってたら
ポツリポツリと仕事がやな展開になってきた…明日掃除をしようと思う





899おさかなくわえた名無しさん:2008/11/02(日) 23:20:28 ID:RSxb7Jo0
久しぶりに掃除の神様が光臨。
いらない物を捨てまくり、私の方で使えなくなったある物を知り合いに譲ったら
知り合いの家で作ってるお米とシメジを送ってくれることになった(´∀`)
ほんの少しと言ってるけど、届いたらきのこご飯を炊こうと思ってます。
900おさかなくわえた名無しさん:2008/11/02(日) 23:34:43 ID:TxNivHG8
900
901おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 11:07:28 ID:/lfJpzOD
>>899
おめ

さて掃除すっかー
902おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 21:54:38 ID:5GU4RCjF
駄目な家族と狭い賃貸に同居だから自分の部屋とかないし、家の中は散らかり放題
俺一人の力ではどうしようもできない
俺は生まれてこの方まだ一度も片付いた家に住んだことが無い

俺はすっきりとした生活がしたいのだが・・・
今の所一人暮らしに踏み切るつもりはない。金もないし(まぁ金がないというより
本気で家を出たいと思っていないだけだと思うが)
903おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 22:01:28 ID:GVohW/t1
スレチ
似たもの駄目家族乙
904おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 22:12:29 ID:5GU4RCjF
>>903
あ?
905おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 23:27:28 ID:H0jZzx4X
お手洗いを中心になるべく毎日掃除するようにしてた。
ご馳走してもらえる事が多くなった。あと、モニター当たったり、忘れてた財布に1500円入ってたり。

ところで、私はお手洗いにふかふかマット敷いて、スリッパなしで入るのだが、これは良くないのかな??
906おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 23:30:39 ID:B2HErJrh
903が的確すぎる
907おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 00:00:30 ID:5GU4RCjF
そんな事言うとこのスレの人に金回りが悪くなる魔法掛けちゃうよ?
908おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 00:16:01 ID:3fNq9cUb
>>902
【期間限定】汚部屋脱出8【短期集中】スレの623〜を読むといいよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212194058/623-679
909おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 11:06:40 ID:Ni9/qKOn
>907
冗談だと思うけど、書き込むヒマあるんなら部屋キレイにしたほうがいいよ
そんな気持ちで掃除しても運はあがらないと思う
910おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 11:12:54 ID:h/Zy3oXc
最近風水スレと恋愛運スレに火病患者がいついたようだな
911おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 11:59:38 ID:T6QHt+Ze
>>908
902ではないけど、そのスレ、さっき読んできました。
そこの679にあった言葉、
「家がきれいになっただけで、なんだか楽しくて家族が好きになりました。」
という一節に静かな感動を覚えました。良スレ紹介、ありがとう!

自分の最近あったよかったことといえば
1.図書カードが当たったこと(千円分だけど)
2.知人を介して頼まれて週に1〜2回だけ手伝っている職場から
「今月から有給休暇が発生した」と言われたこと。

どちらもまったく当てにしていないことだったので、ちょっとだけ嬉しい。
912911:2008/11/04(火) 12:03:57 ID:T6QHt+Ze
連投スマソ。
ちなみに、二つとも、貯めに溜め込んだレシート等の大量の紙類を
処理&整理したあとに訪れたプチラッキーです。

自分の場合、紙汚部屋。
紙類は、油断して放って置くとあっという間に溜まって厄介。
これまでは、
紙袋に入れてしばらく見ない振り

紙袋3個分になってしまう

大事な書類も紛れそうになり、やっと焦って片付ける、
以上の繰り返しでしたが今はDMとかチラシ、カタログとかは
見てすぐに処分。
必要なものは短期間保留する引き出しへ(定期的に整理)。
レシートは、現金払いのものは家計簿に記入したら処分
カードor電子マネー払いのものは、日付順にクリップで
まとめて、カードの使用明細が来たらチェックして処分。

そんなの当たり前と言われそうですが、自分的には進歩した方です。
これまでも、カード払いのレシートと使用明細チェックは
やっていたのですが、チェック後に捨てたりするのを
さぼっていたので、いつもリビングのどこかに紙袋がある状態で
どうにもスッキリしなかった。

紙類、書類の整理術は、一朝一夕では自分のスタイルが確立
出来ないですが、今後もいろいろな方法を参考に、二度と
紙汚部屋に後戻りしないようにしたいです。
913おさかなくわえた名無しさん:2008/11/05(水) 12:38:14 ID:rX4uHOuY
>902
ここのスレにたどり着いた時点で君はもう片付けようという気持ちになってる。
毎日無理せず続ける事。それしかない。でもそれですべて変わる。
914おさかなくわえた名無しさん:2008/11/05(水) 13:21:39 ID:ydaUKbVH
915おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 21:31:41 ID:sCC8hhRC
お掃除関連スレを見て毎朝床のぞうきんがけとトイレ掃除(床の水ぶきなど)を
ほぼ毎日していたら、今まで損ばかりだった株で利益が出るようになった。
最近は以前より忙しくなってぞうきんがけが週一できるかできないか位になり、
そしたら読みがはずれることが多くなってしまった。

掃除すると不思議と希望ややる気が生まれてイキイキしてくる気がする。
自分も家族も。
また掃除をがんばって、コツコツ利益を出せるようになりたい。
916おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 21:44:10 ID:rMISchBN
>>915
あるあ…ねーよwww
917おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 00:42:09 ID:Qi3LBGQV
最近父親と喧嘩になる事が多いから、カレン本の左中(家族)を徹底的に掃除。
少し大きめなチェストの中は某スレでいうぎっちぎちwだったので5分の3に減らした。

そしたら、リビングの空気清浄機が壊れていたので父親が買いに行った際
予算より安かったからと、私の部屋の空気清浄機も買ってくれた。
チェストを片付けたのは今週の火曜日、父が買いに行ったのは木曜日。
掃除の効果としか思えないw
918おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 02:38:49 ID:pzqBc0XT
父親を片付けたいところですね。
919おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 02:40:01 ID:pzqBc0XT
>>915
株の利益とは他人様のお金を盗むのと同じです。
いつかバチが当たりますよ。
920おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 05:54:51 ID:7uN5+kQ9
>>919
為替取り引きはそういう側面もあるけど
株に関するその認識は誤解だよ
921おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 11:47:22 ID:3l6Ez7tA
家計簿はつけてないけど自分の購入したもののみ
大雑把に会計している。
物を減らす前にくらべて支出は3分の2くらいになった。
いままで気がつかないうちに不要な小物や洋服、本などを
購入していたんだなと思う。
922おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 15:21:14 ID:cINNAFY7
>>919,920
元来、株にしても為替にしても必要だから取り引きするんだよ。
ギャンブルのネタにしてしまう人もいるけど。

つか金の総量が増えないと仮定すると
金を稼ぐこと自体が人の金を奪うことなんだな。
だから気にしすぎると生活できなくなってしまうよ。
923おさかなくわえた名無しさん:2008/11/09(日) 01:09:50 ID:rUrB8oO4
つ 共存共栄

この世界の富の総量に限りはあるかもしれないけど、
お金を稼ぐ=人の富を奪う、という考え方はあまりに短絡的過ぎるよ。
なんでも溜め込みすぎるのはよろしくない。稼いだお金を有効に使う
ことで、ほかの人を富ませてあげることもできるのだし。
924おさかなくわえた名無しさん:2008/11/09(日) 03:21:13 ID:uaJXjWMh
積極的に人の富を奪うことを推奨しているのではなくて
どう稼ごうと実質的にそうであるという指摘なんだな。
嫌儲じゃなくてそうした自覚を持っていると
お金の関係する話題について謙虚になれると思う。

微妙にスレチでごめん。
925おさかなくわえた名無しさん:2008/11/09(日) 14:10:50 ID:Rp9ftP3o
今日、懸賞に応募してみるお!
部屋がスキーリしてると、応募準備もはかどるぜ

バーコード集めてるうちに締め切りを過ぎてた日々に、オサラバ!
926おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 01:46:45 ID:M/J9dQPg
部屋掃除サボっていたら、夫の転職がうまくいかなくなってきた

やっと見つけた仕事は契約社員、しかも給料が今の3分の1以下になってしまう
だけど今の仕事で身体も気持ちも壊れかかってる夫はそれでもやる気



私もフルで正職員で働いているが、マンションのローンあるし子供もお金かかるしでかなりきつい



バイトもする、っていうけど、生活の不安がぬぐえない


ごちゃごちゃした部屋のもの、片付けてまた考えよう
927おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 10:59:52 ID:J0lE5xOp

無駄な改行
くだらないチラ裏
928おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 11:05:05 ID:J0lE5xOp
>>927
他人のモチベーションを下げる暗いポエムみたいなつまらん独り言。
927の人生そのもの。
929おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 11:27:18 ID:M4WoN/jG
自己紹介は燃えるゴミか?明日捨てといてやる。
>>926
長い人生、そんな時もあるよー。
心配で掃除も手につかないよね。
出すもの出さないと入るものが入ってこないから
お互い頑張って掃除しようね。
930おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 12:18:54 ID:Y89i0RBS
同病相憐れむか。
掃除以前に、他人のことなどお構いなしでネガティブなことを吐く無神経さが、
人生が上手く行かない根本原因じゃないのか?
931おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 12:45:57 ID:F2DAkiLf
よし! この流れにイライラしたひとは、このムカつきをバネに掃除だ!
そしたらきっといいことがあるぞ。

というわけで、今から掃除がんがる。
932おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 13:11:50 ID:lElenz6R
>>931
前向きなレスに賛成
私もぞうきんがけします
933おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 18:36:02 ID:kG38eLIb
古本を売ったよ。3500円になった。
古いパソコンを売ったよ。5000円になった。
ダンナがBIGの3等を当てたよ。9万円ちょっとだって。

家の中がだんだんスッキリしてきました。
まだまだ完璧じゃないけど、あせらずやっていこうと思います。
9341:2008/11/12(水) 18:39:21 ID:B7bUtw0k
部屋をキレイにしたい人に注意点

○音楽、テレビ類を排除する。
 →時間がなくなる。気がそっちにいってしまう。
○よく睡眠をとる。
 →便秘になる。やる気が出ない。ウンコ出ないのは100%睡眠不足。
  (でない人は9時間寝ればかならず出る。)
○使うものはカラダのそばに、使わないものは遠くへ
 →捨てたり、リサイクルに出す。
○まず、本棚の一つの段に入ってるものを全部だす。
 →使うモノだけ残す。使わないのはオークションや廃棄。
935おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 18:40:33 ID:B7bUtw0k
>>933
よかったですが、ダンナさんに宝くじはやめさせましょう。
936おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 18:48:40 ID:n2wG/eKC
掃除に対する前向きさで、このスレ大好き。

今日で歯医者終わり。銀歯が外れてから2ヵ月ぐらい通い、口のなかのお掃除終了(^O^)
スッキリした〜
治療代かかったから、家帰って金目のもの探す大掃除します。スッキリついでに、家もスッキリさせるのだ〜ヽ(≧∀≦)ノ
937926:2008/11/12(水) 19:48:35 ID:lwlZ0vow
色々批判はあると思いますが>>926です

朝になって、トイレ掃除と玄関回りと洗面台と脱衣場の掃除をしました
掃除をすることで不安を紛らわせる気持ちの方が強かったんですが、結構すっきりするものですね

で、夕方主人から電話があり
「昨日のことが無駄になった」


てっきり転職先から断りの電話があったのかと思ったのですが
なんと!別口でスカウトがあったようです
給料は多少下がりますが、半額以下ということではないですしなにより今までの経験が活かせる職場です


掃除効果を期待していたわけじゃないですが、凄くびっくりしました!

これからも掃除していきます
938おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 20:09:20 ID:KUqNsOrZ
>>937
よかったですね!
あなたが掃除をしたからじゃなくて、ご主人が頑張ったんですよ。
褒めてあげてくださいね。
その行間、ブログやってるんですか?
939おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 21:26:51 ID:p9zBu7gc
>>938
そういうことはブログに書けと言うことですね。わかります。

>>937
キモイ行間と自分語りと句点なし、ミクシィの日記と間違えてませんか。
940おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 07:39:25 ID:15MnPqnZ
他人の言うことにつまらん批判垂れて
悦に入ってる暇があったら掃除しろ。スッキリするぞ。
941おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 09:17:41 ID:XOb0+uyi
ついでにこのスレのうざいレスも掃除したいじゃないか、スッキリと
942おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 11:33:47 ID:6/Tw5IhU
フルぼっこだなw
でも>>938さんの意見には同意
旦那さん、よかった。がんばったね。

掃除はしたほうがいいね、ホント。
943おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 11:38:29 ID:4DJbXV3F
>>935
宝くじは、べつにいいんじゃない?
お小遣の範囲内なら。
宝くじの仕組みからして、損する可能性のが高いけど、
夢を買うって一面もあるしね。
944おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 11:46:16 ID:k20lJmHV
>>943
夢が大事なら休日に短時間でもバイトしたら
いいですよ。主婦ならパートしても。
そういうので家を建てたり実現してる夫婦とか
いますよ。
945おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 13:35:03 ID:oSSWDv1k
主婦のパートは社会の迷惑だからやめてください
946おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 14:39:43 ID:ETbxGdV3
宝くじ購入&宝くじ当選率UPを期待して掃除 をワンセットにすれば
いいんじゃないか?
当たらなくても次に期待をかけて掃除する。
(風水的に)金運が良くなる環境にするため常日頃から掃除する。
947おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 16:55:19 ID:8PxTADiB
ゴミの日直前じゃないとゴミ袋の中身に未練が沸き起こってしまう性分なので
朝5時に起きた日にガーっと一気にやった。
あとは使わない化粧品を処分しよう。
使いもしない化粧品が病気のように増えてしまってから自分を見失っていた気がしてます。
ついでに収納していた引き出しを日光に当てよう。
お茶ウマー旦~
948おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 21:25:06 ID:ZR6URbWI
月末に泊まりの来客があるので
捨て&掃除しまくりです。

不思議なのが、やたら食器が壊れる(壊す)事。
皿とコップ、湯のみなど、5〜6個は壊れた。
それが全部
「家族には1個たりないモノ」もしくは
「なんとなく好きじゃなかったモノ」。
来客用にぐわーっと買い換えたかったので
ある意味、渡りに船?です。
949おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 16:10:30 ID:FCmVYP2W
汚い部屋には邪気がたまる。綺麗に掃除された部屋は気がいいから、いい運を運んで来る。
950おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 17:05:47 ID:IZWZuppx
部屋を掃除するスレを探しています。
951おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:41:50 ID:Z/AJ2fb9
952おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:43:22 ID:1d41+ZeI
>>950
掃除全般板へGO!
953おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 09:55:50 ID:sXdPAhNb
>>933です。ちなみに>>321でもあります。
懸賞が当たりました。
BiGのポイントブログラムキャンペーンで、1000円分のクオカードです。

仕事は、レギュラーの仕事はまだ見つかっていませんが、単発で少しずつ
やっています。毎月定期的な仕事を取るのは難しいので、レギュラーが
なくなったのをいい機会として、前からやりたかったことに挑戦してみ
ることにしました。すぐにお金にはならないかもしれないけど、自分の
スキルUPになるかな、と、前向きな気分になってきました。

あと、掃除のモチベーションが上がらない時は、とにかく換気しています。
窓開けて風を通し、換気扇も回す。それだけでも効果がある気がします。
954おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 14:14:09 ID:ESL4qd92
サブプライムの影響でカラ売りが絶好調です。
とはいえ、キモが座ってないのでまだ800万ほどの利益ですが、、、(*´д`*)
掃除がんばりますっ。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 14:24:20 ID:gQLIDM6b
>>954
たんと国内で使ってあげてください
956おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 16:34:44 ID:ESL4qd92
かたずけダメポさんの見分け方

パソコンを起動してから30分後

パソコン画面の一番下を見ます

タスクがいっぱいある人→ダメポさん

 エクスプローラが5ページ以上の人→ちょっとダメポさん

 エクスプローラが7ページ以上の人→普通のダメポさん

 エクスプローラが10ページ以上の人→超ダメポさん

 他含めて右端までぎっしり埋まってる人→MAXダメポさん(10以上)
957おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 19:38:13 ID:8uOl72PK
>>956
それ、言える。
ブラウザ使ってるけど、私はタブがせいぜい3つ〜4つ
かたづけられない旦那は限界一杯までタブが開いてる。
958おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 21:14:15 ID:/QFVNpVU
>>956
えーそうかな?
片付け好きでも色々なページ開きっぱなしの人もいるかもよ?
どうせ接続切ればチャラになるし。
逆にデスクトップがファイルのアイコンだらけの人のが片付け下手な気がする。
それも「文書1」とか「book1」とかrenameせずにネットからそのまま保存した「2f3dg.jpg」とか
一発で何のファイルかわかんないようなのがテンコ盛り。
こういうファイルの保存の仕方してる人は確実に時間損してるよね。
必要なファイル探すにもいちいち開いたりして内容確かめないといけないから。
時は金なり。


959おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 21:35:49 ID:6nNiVKIG
>>956
汚部屋住人だけどパソコンの使い方だけはスッキリしてる人を知ってるが…。
960おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 00:48:54 ID:uHZ+X9HF
少し片付けたけど、最近運がよくなって来てるよ
まぁ分かってることだけどね
俺は家族がくそだから今まで片付いた家に住んだ事がないんだよね
961おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 15:06:23 ID:ElQybzo7
>>960
お前を育てるために一生懸命だったんだ。
それなのに、くそとかいってるお前の運が良くなるわけないだろう。
962おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 17:34:28 ID:UV2EUMe4
世の中には色んなおうちがあるからね。。
963おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 15:57:18 ID:RttLwr60
「掃除しても運気があがらない」
と占い師に相談したら
「掃除して云々など、そんなのジンクスだ」
と言われてしまった

マジでもうだめぽorz
964おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 16:03:29 ID:BleFOsP7
そりゃそんな相談ならそう答えるさw
運気の存在を信じるなら、蛇口を捻れば出る水のように
どうこうしてやろうと考えない方がいいかもしれない。
風の向くようなものと思うとちょうどいいのではないかな。
965おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 16:47:56 ID:Q75XKTyB
>>963
弁護士と占い師は待っています
人生に悩む人たちを・・・

なので、占い師がお掃除パワーを否定するのは当然
お客さん減っちゃうからね
966おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 17:05:54 ID:O1L+N2ke
友人に占い師がいるけど、以前身内で職場の人間関係に悩む人間について
ちょっと相談してみたら、水場を掃除させろとアドバイス貰ったよ。
友人自身も「家が汚いと悪い気を引き寄せるから」と結構家の掃除には神経を払っていた。
もしかしたら、その占い師自身が掃除とか整理整頓に興味のないタイプだったんじゃ?
967おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 01:24:52 ID:hEQsVUdc
捨てて後悔するモノはない。
分かっちゃいるけど、なんとなく
もったいない、、、のかなぁ。
片付かないや。
968おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 07:29:23 ID:q5p0w1TO
>>945低賃金パートに支えられている小売業界・・・
969おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 08:06:24 ID:avKD8SMR
>>967
もったいないよ・・・。
だから次に買う時は細心の注意払う!
だから許してう゛をおおおおおおおおおおさよならー!

て捨てるんだわっしょいわっしょい。
970おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 15:49:54 ID:hEQsVUdc
>>969
わかったよ、、ミーちゃんとさよならしてくる。
971おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 18:16:19 ID:pYqWzhaP
まさか生きてるミーちゃんじゃないよね?ねぇ!?
972おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 01:25:21 ID:rDQktNBv
こんなカンジじゃね?ミーちゃん。
    _
   /,.ァ、\
  ( ノo o ) )
   )ヽ ◎/(.
  (/.(・)(・)\
  (/| x |\)
    / /\ \
  (/   \)
973おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 04:42:05 ID:lUfNoQTS
>>971
生きてはないよ、、もう
974おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 02:24:56 ID:I5drzJpu
あげる
975おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:24:29 ID:McTuxbeC
捨てようよ
976おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:59:36 ID:A7o+1W4v
10月と11月の二ヶ月で45Lゴミ袋133個分捨てたけど、出て来たお金は111円ですたorz
977おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 08:13:28 ID:Fi/QHMJc
すごい!おめでと〜!頑張ったね〜
111ってチャンスの扉が開く数字だよ〜 あなたにあやかって掃除やる!
978おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 12:11:40 ID:L3L9t4Jl
次スレの季節ですなぁ
979おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 13:22:18 ID:22Pct/Fa
沖縄土産で買ってきた黄色いシーサーの置物を何気に部屋の西の方向に
飾ってたら、貯金ぐせがついて結構お金が貯まった。
一時期、部屋の模様替えしたときに、東側に移したんだけど、その時期は
お金がどんどん減っていった。
ちなみに沖縄に行ったのが今から5年前。
その当時はキャッシングなどに手を出し、貯金どころではなかった。
980おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 09:09:08 ID:29rPg4sV
すごい。今度買おう。
981おさかなくわえた名無しさん
>>979
東側に置いたらシーサー自体は西を向いてるけどそれでいいのかな?
今日をきっかけに貯金するぞ!