熱い熱い熱い飯に何のっけてワシワシ食う?5杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
熱い熱い熱いめしに何のっけてワシワシ食う?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1137331258/

熱い熱い熱いめしに何のっけてワシワシ食う?2杯目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145666478/

熱い熱い熱い飯に何のっけてワシワシ食う?(実質3スレ目)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158545014/l50

熱い熱い熱いめしに何のっけてワシワシ食う?4杯目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1176909814/

;゚д゚)<今は小麦値上げでお米食べると得らしいよ  Σ(゚Д゚;エーッ!!
2おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 20:12:01 ID:0flxOtGl
3おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 20:13:21 ID:0flxOtGl
4おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 14:25:57 ID:qC7P4dxP
5おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 20:45:40 ID:DtelvV+S
>>1
サンクス
6おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 01:19:50 ID:ZcisXmxM
大根おろし
7おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 08:13:24 ID:tHrve940
のりたま
8おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 17:51:28 ID:A4gv4ILn
マグロの赤身と中トロの間の部位
サクごと漬けにして熱々のめしに乗せる
もう最高
お供は赤だしと白菜の浅漬けです
9おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 17:56:04 ID:mTCiOGmx
のりくらげ
10おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 19:37:20 ID:WDkRK/Yy
正直炊きたては嫌いです。
ですのでラップを乗せて放置ですかね。
11おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 20:37:08 ID:c1WUb3ei
納豆以外にはあり得まい!
12おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 22:50:21 ID:shTOak3A
クリームシチュウをかけてはふはふしながら喰う
うめえぜ
13おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 22:52:51 ID:JlUP74xW
しば漬け。
もしくはのり佃煮
それがなければ「くるみこうなご」
うまいぞ。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 22:56:15 ID:s5DCqHWG
シーチキン マヨネーズ 海苔 でワシワシ
15おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 23:00:56 ID:LB+geghK
知らんがな
16おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 23:06:59 ID:tHrve940
久しぶりに永谷園のお茶漬けでワシワシしたいなあ。
お茶は何使えばおいしい?
以前ほうじ茶にしたらまずかった。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 23:08:12 ID:CJXlX3Yg
>>16
基本はお湯だよ
多分裏に書いてあると思う
18おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 04:58:26 ID:HYGMn3V1
もちろん煎茶でもOK
19おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 06:52:40 ID:ZU2R42W8
ベーコンに味塩胡椒かけてチンして飯とワフワフしますた
20おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 07:06:33 ID:u8Hs6047
きゅうりのキューちゃん乗っけてワフワフする
私は炊きたてが好きだ〜
21おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 19:54:05 ID:n76Awfkr
佐藤水産の鮭のルイベ漬け
ご飯にめちゃくちゃ合う
北海道以外で売ってないのが難点…通販で買うか
22おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 15:21:30 ID:Dg/Ec4G5
炊き立てよりも半日くらい保温したご飯or弁当のように常温で冷ましたご飯

これが好き。

おかずは色々思い浮かぶけれど、ウメや鮭でお茶漬けとかいいね
23おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 19:42:09 ID:ZtpTM8pw
「ご飯ですよ」を臼味にした「甘いんですよ」
24おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 20:13:02 ID:MGD5556/
卵かけご飯に納豆乗せてもきゅもきゅしますた。
25おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 12:05:22 ID:cLt+bvOk
梅ごのみ
26おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 12:10:32 ID:LoCZTuCj
たまごごはんになめたけ、味海苔でワシワシ
27おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 07:20:59 ID:/yNP1ihM
たまご味噌!

味噌と砂糖を酒か水でちょっと伸ばして卵混ぜて適当に炒り卵つくる。
うまーい!
28おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 09:56:55 ID:vQl87qO7
しょうが焼き最高
29おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 18:20:26 ID:z74ot40k
ハムエッグでもふもふ
30おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 19:12:11 ID:W0VfVdCa
梅干しのおいしさに目覚めた
31おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 20:47:22 ID:H1T5eyNT
から揚げ
サクサクカリカリ
32おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 16:15:11 ID:vNjPE9ni
ポテトコロッケをはふはふ
33おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 20:20:36 ID:QzozJL0M
松前漬け!最高!!( `・ω・´)b
34おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 08:12:55 ID:HY9B0Y1M
クリームシチュー
35おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 03:18:31 ID:/pA2OGMJ
唐揚げ+ニンニクすりおろし醤油コレ最強!
飽くまでもニンニク好きに限られるが…
36おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 03:21:46 ID:YDHiXyKG
卵とたっぷりのネギまぜた納豆に決まってんだろ!
37おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 03:29:37 ID:/pA2OGMJ
>>36
マア、それもアリだな
38おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 19:40:45 ID:115dkYNX
納豆に塩だけ。これも美味い。
お試しアレ
39おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 05:19:41 ID:Y+D9chVv
3パック100円の納豆でも美味いの?
40おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 05:28:53 ID:h0J8Tk1n
納豆に練りからし多めがウマー!
41おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 18:24:10 ID:c5xtTCXt
ドレッシングや焼肉のたれもいけるよ
明太子系やツナ、梅系とか
42おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 03:37:06 ID:vzT9ZDQt
関西ローカルですまぬがイカナゴの釘煮は非常に飯がすすむ
43おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 10:03:11 ID:EkSZNJqI
さば水煮・マヨ・ねぎ・醤油
助けて〜
44おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 23:22:28 ID:MsZftFGE
丹波の黒豆納豆がかなりうまかった
45おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 23:31:17 ID:jSkoi7T2
うちの自家製納豆はいかが?
46おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 01:45:06 ID:HqGS0VOm
納豆にはキムチの素だろ
47おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 02:00:59 ID:utzKbJLh
あたしゃ納豆にネギと卵と豆バンジャンを入れてますぜ。
48おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 02:14:31 ID:8y2yKMoT
納豆なら刻みめかぶと和えてポン酢かけるのが一番好きだな
49おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 02:21:17 ID:+x0Sip1D
焼きたての太刀魚の身をほぐし、醤油とマヨネーズであえてワシワシ
魚の油がのっている時はマヨ少なめで。お好みで一味唐辛子もどうぞ。
50おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 02:43:18 ID:ZG+OP4aP
キャベツ千切りにマヨネーズかけて生姜焼きをのっける
これ最高
51おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 21:45:08 ID:R1xgq+DK
エビのピリ辛炒め
52おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 21:47:54 ID:D4bM2vVo
5スレ目にもなったらレシピスレになってるなw
53おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 21:51:19 ID:DfD/pDta
1週間前に甘酢に漬け込んだ赤カブの漬け物

冷たい漬け物とアツアツご飯でワフワフ
54おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 21:57:41 ID:zYozXhoV
とろろご飯が最高
55おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 21:58:58 ID:AC/kQu9I
ご飯に薄口醤油を適量垂らしてワシワシ
56おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 23:23:26 ID:2ZJmHZgG
やっぱ焼たらこだろ
57おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 23:35:10 ID:EDFrcoz0
>>56
私は生が好き
58おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 23:59:20 ID:KBZBv3/N
鰹節にマヨネーズと醤油混ぜてご飯にのせたらめちゃめちゃ美味し!
(`・ω・)
59おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 10:19:39 ID:BJ/9cXdo
バター+梅しょうゆ
60おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 20:39:21 ID:BPVe8Rb1
梅しょうゆとはどんなものですか?
ポン酢みたいなもん?
61おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 20:49:58 ID:3XjkKRi9
桜でんぶ
(゚д゚)ウンモァー
6259:2008/03/19(水) 10:47:58 ID:/5h+NAhH
>>60
梅酒=(青梅+焼酎+砂糖)×時間
梅醤油={(青梅+醤油)×時間}−青梅
63おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 12:40:58 ID:B/kivvYg
夕べ半年ぶりに自分で御飯炊いて納豆玉子をかけて食った。
体が振るえてしまいましたわ。
なんちゅー美味さだ!

日本人に生まれて良かった。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 12:43:58 ID:coVwlQAh
あーとろろご飯食べたいな

今朝はちりめん山椒でワシワシ
あのポソポソっぷりは「ワシワシ」感よく出ると思う
65おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 13:05:29 ID:B/kivvYg
とろろ御飯、昼に食ったよ。
麦御飯にとろろは最高っすね!
66おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 00:11:16 ID:1FhxNnNk
最近は唐辛子のりブームが来ているのでそれ
ピリ辛でおいしい。お茶碗にたきたてご飯でも、おにぎりにしてもんまい
他にブームといえば納豆やからし明太子、生卵+醤油やとろろ、のりたま
だな。大して目新しさのないメニューばっか。保守的なので…w
67おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 10:18:05 ID:nRS7VAUf
「明太子海苔」ちゅーの貰った。イマイチ。

イマイチなのでとっとと消費しつくすべくワシワシ中。
なんか間違ってる気もする。
68おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 20:35:15 ID:FImEzmwF
刻んだ高菜漬けと豚バラ肉をよく炒め、最後に味噌を酒でゆるめ適当に砂糖を加えたたれを絡める
これを飯に乗せてワシワシ食う
69おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 22:33:51 ID:JqrmjoHB
>>68
やたらめったら美味そうだな。
嗚呼ワシりてぇ。
70おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 18:37:01 ID:h62iKyPa
かなりうまそう
71おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 19:50:37 ID:FHc2sx32
>>68
バラ肉安かったからやってみた。
よく炒めたバラ肉の香ばしさに高菜のうまみと脂の絡んだ味噌のうまみが合わさって
まじヤバス。大盛飯一瞬でワシってしまった。

これってほんとに合法?
72おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 19:53:02 ID:R8LujBo0
キムチ!
今韓国キムチ安くてさ〜
クジ運悪いから、きっと外れ引かないと思うんだ
73おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 21:54:18 ID:nM2PYTAc
>71
68だけど多分合法
近所の中華料理屋のメニューを真似したんだけど、そこの中華料理屋のは仕上がりがもっと黒かった
多分テンメンジャン?で味付けしてたんじゃないかな
塩分と油が高い気もするがキニシナイでワシワシ
74おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 02:08:39 ID:h7qc55kU
味噌といえば、祖母直伝のネギミソ!もとはチャンチャン焼きのタレですが、そのままでも飯に合う。即席味噌汁にもなるし、万能。
75おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 17:08:03 ID:bDyF7NoS
久々の錦松梅
76おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 23:48:51 ID:wtw2nAMW
おかめ納豆の国産中粒納豆がたまらなくうまい。
付属のだしは半分だけかけて、醤油をちょっと足すのがマイフェイバリット。
あとは白飯に乗せるだけだ。
やっぱり納豆は大きめの粒の方が、豆食ってる!って思えてイイ。
77おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 04:17:40 ID:YdkX6Vk9
納豆はおかめ納豆以外美味しいと思えない

おかめ納豆でわしわしっと
78おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 02:54:26 ID:YaoOGm3L
かっぱ寿司のサラダ
79おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 03:17:12 ID:KZTEb9QE
め!ん!た!い!こ!
80おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 06:15:10 ID:pwiIs86M
芝漬け、キューリの浅漬けとおしんこを小口に切ったの、壺漬けなどをボールに入れ、上等の花鰹をたっぷり。
一味、胡麻油、薄口醤油を掛けて、混ぜ込む。
それをご飯に乗っけて食べる幸せよ!
81おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 17:37:33 ID:1C3lM/RH
サ☆バ☆ミ☆ズ☆ニ
82おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:02:02 ID:DMz4J8ge
ツナ缶(ノンオイルor油を切る) + マヨネーズ + ラー油

これを混ぜ混ぜしたものを、ご飯にのっけて食べる。
ご飯大盛りを、アッと言う間にワシワシできる。
83おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:34:17 ID:Nj6p63Gg
兵庫県民なので、この時期はいかなごの釘煮さえあれば無限にワシワシ。
あと今日春キャベツの漬物買ってきたがこれがまたウマイ!
今日の晩御飯でご飯何杯ワシってしまうだろう。
84おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 20:54:23 ID:wQvfE9aW
>>76
おかめ国産中粒うまいよな。
一度だけ安売りしてたときに買ってみて以来やみつき。
もうふつうの極小粒には戻れない。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 14:15:54 ID:AsZ/iuTO
マヨかけたお好み焼きでワシル
うめえなこれ
86おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 18:48:08 ID:/T+GqA1E
なめたけ!!
87おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:29:18 ID:1MqW/pBE
>>84
そうそう、そうなんだよ。
今じゃ安売りじゃなくても国産中粒買っちゃう。
88おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 22:54:48 ID:VQhtBoFu
生姜焼き
89おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 23:06:35 ID:CJV+jINo
鰹節だよ鰹節
90おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 23:11:15 ID:+iBBp5Rb
バターに醤油たらして生卵
91おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 23:27:33 ID:fG/F0GVG
かつ煮込み
92おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 04:21:41 ID:K2wNZ/b6
鮭の西京焼き
93おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 05:01:59 ID:8nDVIR3M
ベビーチーズむしったのと一緒にワシワシ。
ゴマドレッシングかけてワシワシ。

家族の前でもやらないけど大好き。
94おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 22:58:38 ID:K2wNZ/b6
味噌味の野菜炒め
簡単だからやってみて欲しいよ
味噌ラーメンの麺抜きスープ少なめみたいだが…
95おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 23:22:31 ID:AG2aaY9K
>>94
ぜひ豚バラ肉も追加してやってくれないか。味噌のコクとばら肉の旨味がたまらん。
96おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 23:42:12 ID:Ww8oGNmB
>>68>>73の通りにやってみたけどイマイチだったよ……ちゃんとテンメンジャンも使ったけど。
97おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 00:15:31 ID:ZwyLuL4B
おかめ国産中粒ないなと思ったら
おかめ国産大粒というのを見つけた。
明日の朝が楽しみ。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 01:39:01 ID:w1druyQ3
お、大粒だと…?ゴクリ…
99おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 06:43:54 ID:ai4gDaF8
知人からいかなごくぎ煮を頂いた。
うめー、ごはんうめー。
100おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 06:12:48 ID:XRt9woRL
>>95
もちろん豚バラ入りだよ。炒めものには豚バラは欠かせないね
お好みで豆板醤入れてもOK
101おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 11:54:27 ID:mA/Nkprv
目玉焼き
102おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 22:24:04 ID:1Qaonk52
ネギみそでメシ

うめえ!おかずいらねえ!
103おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 19:48:22 ID:w1V4hmc3
>>99
いいなあ…
104おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:14:31 ID:Lmy6n0TH
いかなごくぎ煮、めちゃめちゃ美味しいよね〜
昔2、3回だけ通販で買って食べたことがあるけど、評判通りの美味しさだった。

兵庫県のおばちゃん(だっけ?)が手作りで山ほど煮たやつを
おすそ分けして頂きたいけど、兵庫県に知り合いが一人もいないから無理ぽorz
あの、家庭で煮た、いかなごくぎ煮を一度食べてみたい〜
105おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 23:13:21 ID:j6i7wufb
昆布入れた湯豆腐、みじん切りの長ネギ、鰹節にちょっと醤油をさしてワシワシワシワシワシワシ
106おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 12:07:20 ID:gPrXB56D
明太子にバター、きざみ海苔かけてワシワシする!
107おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 13:43:30 ID:yO6WuSrS
久しぶりに本枯節削ったら、乾燥しすぎてて粉になったorz

だしとりには使えないが、ごはんにかけたらノンストップ
結果オーライ
108おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 23:15:56 ID:76UMAQfA
納豆
109おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 23:31:03 ID:Mt95rZwZ
バター醤油
110おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 00:04:57 ID:+c48fYkl
しば漬け
111おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 00:15:51 ID:pwPh0SNK
>>109
それ、食べ過ぎ注意な
俺の知り合いはそれ食ってたら糖尿病になった
112おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 13:16:57 ID:u21F4m7K
バターごはんは、醤油よりもめんつゆ派です

でも糖尿病になりやすそうだなぁ
113おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 03:58:08 ID:+dDNy/5s
糖尿病になりやすい体質という事で
他の病気の関係もあり、卵は二日で一個
乳製品は禁止といわれた・・・

でも昔は卵はすごい高級品だったんだよなー
今は安いからバクバク食べていたけど・・・
114おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 11:33:55 ID:ZqhSoFWA
こっちあげとこう

きゅうりのキューちゃんとか、辛子高菜で食いたいな〜
飯食わせ能力の高いおかずを好きに食べられる
ワシワシ食堂とかがあればいいのに
115おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 11:43:01 ID:A/b+EErm
納豆スペシャル
ご飯にバターを少量(小さじ半分程度)と醤油
(納豆の付属のタレでもよい)を混ぜ
納豆に梅肉を混ぜたものをのせる
刻みノリを掛けて出来上がり
116おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:37:37 ID:1/CmK3ZR
梅肉は非常にそそるけど、バターはいらないんじゃ…
117おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:39:09 ID:ZqhSoFWA
納豆に油分をちょっぴり足すとうまいよね

時々、ごま油を1、2滴入れたりする
うまいよ
118おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:58:12 ID:Hdfn3FNp
バター売ってないからマーガリンで我慢
119おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 15:05:29 ID:ILnFw0u2
すき焼きの残りで作ったしょっぱめのおじやを熱々ごはんにかけてワシワシ食う
120おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 15:18:50 ID:TMkL9DGT
冷蔵庫に肉があれば焼いて醤油と酒とみりんで味付けしたやつ
121おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 23:10:11 ID:qV2oOPTn
ぶりの照り焼き
122おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 23:34:54 ID:+IGH4we/
納豆
123おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 23:38:02 ID:Z9AL9CoI
最近はホカホカご飯にゆかり(ふりかけ)かけて食べてる!おいしー☆
124おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 23:40:20 ID:+Frd7cKD
刻んだアボカドにおかかたっぷり そして醤油をたらーり

ぐるぐるかきまぜて乗っけてわしわしする!
125おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 00:09:50 ID:PTQY90hl
鮭フレーク&マヨネーズ
126おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:32:59 ID:dDmgvPa0
ラーメンをのせてスープちょいかけてラーメンライス最高にうます!
127おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 02:09:05 ID:o6zQLy0B
>>126につられて恥ずかしながら……

冷やし中華乗せてパクパク!
いまだに理解してくれる人はゼロだけどw
128おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 07:26:40 ID:UkOkOinL
>>127
前の晩の残りのちょっと干からび気味の冷めたソースヤキソバ
乗せてワシるのも、理解者ゼロだす!
129おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 08:06:47 ID:UWZf/EwD
さばの味噌煮
130おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 11:29:34 ID:6mbCrKkv
なめたけ
これは美味しい。オススメ
131おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 13:08:47 ID:F58mgBs9
いわしの蒲焼の缶詰

あつあつゴハンに海苔をちぎってのせた上にオン
あればマヨネーズ少々と七味
132おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 22:18:35 ID:eUIpXmNO
>>128
ノシ
熱々のやつじゃなくて、時間がたって冷たくてちょっと硬くなったの
ご飯と一緒に食べるとうまいよな!

あとは、たこ焼き
単品でも好きだけど、ご飯と一緒に食べてもウマー
133おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 22:38:34 ID:o6zQLy0B
そばめしっていうのもあるし、ソース焼きそばとご飯は合うんだろうね
134おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 00:25:22 ID:9MeIY+1C
確か、このスレのまとめサイトってあったよね
135おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 00:34:36 ID:9H9HCEZ2
>>131
私は生姜の千切りオン!

あと
なめたけおろしに海苔とネギ。

鮭、明太子、たらこ、キムチ
生卵などはもう殿堂入りですかね。 
136おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 08:15:56 ID:0dIeaMND
最近好きなのは二種類の魚を焼くこと
サケ、アジ、サバ、ホッケくらいの中から二種類選んで塩焼きにして大根おろしを添えてワシワシする
137おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 09:37:10 ID:UPjijS1B
おろしだれ納豆が旨い。名前の通り、大根おろしがたれに入ってるもの。小粒
なのも好みに合うし、ヘルシーなのも好印象。
138おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 12:09:05 ID:4UDjewQ0
きんぴらごぼう
139おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 12:19:27 ID:+6D6uRNm
納豆にわさび入れたのうまい
140おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 13:13:49 ID:lgwOrE3Z
鰹節(やっぱり金額高ければ高いほど美味い)に醤油(やっぱり金額高ければ高いほど美味い)をまぶしす。
そして生卵(やっぱり金額高ければ高いほど美味い)にも醤油(やっぱり金額高ければ高いほど美味い)をたらす。
薪の釜戸で炊き立てのご飯(天日干し純度100%コシヒカリ)を大きめのご飯茶碗へ7分目ほど盛りつけて、行儀なんか忘れて頂く。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 13:17:01 ID:K+j4BJJM
しらす。
しらす大量に乗っけてだししょうゆ(加賀屋のあじいち限定)
とぐろ状にかけてぐっちゃぐちゃにまぜて食う。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 13:39:59 ID:RwFpw7WY
>>124
それうまいよね!
143おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 21:31:47 ID:qEc3pIZr
アボカドにはポン酢も合う・・・
144おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 22:15:04 ID:gw+4pX9n
>>140
うまそう
145おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 22:29:27 ID:XTe0Sd9W
醤油いくら
黄金イカ
納豆におくら乗っけたヤツ


こんな時間なのに腹が減ってきた
146おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 23:10:14 ID:rssOadyD
麻婆豆腐
147おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:57:49 ID:fws8cVqo
カニ玉、自分としてはかなり盲点な食べ物だったんだが、たまたまスーパーでカニ玉の元を買ってみた
めっちゃうまかった
148おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:39:48 ID:px8lpAuf
茹でた春キャベツに濃い口醤油とわさびをあえたやつ。
めんつゆでもうまい。
149おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 11:41:08 ID:s2jCI2Gh
このスレ的にお茶漬けは邪道でぃすか?
150おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 15:20:25 ID:swyPAeZA
>>149
おk
151おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 21:13:36 ID:g63vkbNw
ごはんをおいしくワシワシできればお茶漬けでもカレーでも
どんと来いですよ!
そういう自分は手製の焼き餃子でワシワシしてます。
にんにくとしょうがたっぷりでうまーい!
152おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 00:00:14 ID:EXv2JtO5
>>145
自分は、醤油いくらよりも、塩いくらでワシワシ!
値段高いのに止まらなくて、1パックとか1瓶とか、一気にワシる。

昔から塩いくらが大好きなんだけど、あんまり売ってなくて困ってる。
どこのスーパーも醤油いくら(=いくらの醤油漬け)ばかりなんだよね。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 09:13:20 ID:H0365IuY
地元デパート北海道物産展キター!!!
いくらでワシワシ
かにでワシワシ
うにでワシワシ
こまいでワシワシ
ほっけでワシワシ
とろろこぶでワシワシ
バター醤油でワシワシ……

エンドレスでおじゃる
154おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 14:38:22 ID:FValo/Ow
>>99,104
この書き込みを見て、自分でも食べてみた。
あまりの旨さに感動ですよ。
定番にしよう。
155おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 18:43:43 ID:uiYkjUet
塩コショウでモヤシを炒めたときに出た汁をゴハンにかけてワシワシ。
156おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 18:48:39 ID:+fIvYpyk
とりあえずマルミヤふりかけ・すき焼味でワシワシ
この前77円だったのでまとめ買いしてきた
157おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 13:38:31 ID:SSa+M59h
ベーコンエッグ
158おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 18:32:25 ID:kY8bpys3
>>155 モヤシはどーすんの?W
159おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 21:59:53 ID:L8PaTqsW
汁だけかけるのかよw
もやしはオカズとして別途加工するのかな。
160おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:41:53 ID:IEB2dw2H
汁だけを使うのが真の贅沢
161おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 01:29:22 ID:QjvpNu+F
しじみ汁ならそうだけどな
162おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 09:41:34 ID:3ABq97Pm
しじみは実も食うだろ
163おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 10:16:18 ID:LH4Djsjb
醤油と柚子で味つけした大根おろしをのせてワシワシ。
ウマー☆☆☆
164おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 10:32:14 ID:oFgL4mWr
イカの塩辛でワシワシッ!
165おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 14:25:58 ID:UHr1MnzL
賞味期限ギリギリの豚肉があったので
ゆでてポン酢をかけてワシワシ
166おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 16:03:59 ID:kbt3xzPz
カリカリ一歩手前ベーコンを焼いて出た脂ごと
塩気も十分 ウマー(  ゚Д゚)
167おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 22:58:14 ID:QjvpNu+F
>>162
食うと馬鹿にされるよ。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 16:52:40 ID:4eIfzg7z
納豆に卵と大根おろしを入れて、とっておきの佐○水産の
鮭ほぐしをかけて食う。

祝・風邪回復のおいらのささやかな贅沢。
169おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 00:21:39 ID:Lq0z7DoN
>>168
オメ
170おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 16:50:59 ID:mgbfeKaG
卵かけご飯用の醤油が一回使っただけで冷蔵庫に放置されてたから使った

天かすにこの醤油をかけて混ぜ、丼に持った熱々ご飯に載せる
刻み海苔、刻み葱も好きなだけ載せてワシワシ
171おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 01:48:56 ID:JZt6pfXG
釜揚げしらす入れて食いたい
172おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 16:20:30 ID:2mLEU6oc
かいわれ大根おろしでワシワシ!
173おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 20:07:01 ID:mffonYcl
たらこスパゲティ食べたあと、残ったたらこソースに
白米ぶち込んでオラオラオラー!!!と混ぜてワシワシ。

炭水化物たっぷりの背徳の味はまさにデブ食。
こんなの食べてるところは誰にも見せられないわ…

アフターのために、たらこスパゲティも丼に盛るんだぜ。
174おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 01:13:37 ID:Wbqvy9vp
>>173
いや、漢らしいさ!
175おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 04:45:36 ID:p5kUmBS/
ラーメンライスよりカロリー高そうだな。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 11:22:15 ID:SIGTaJvX
長ネギと鳥皮の醤油炒め。これでどんぶり飯をワシワシと
177おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:02:10 ID:/qepZ0OY
刻みキャベツに卵黄、マヨ、だししょうゆ(ポン酢)でワツワツ
178おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 21:47:06 ID:0knnF7hv
味付きのおかずのり。しょうゆにいちいちつけなくても、そのまま
ゴハンにのせて巻いてたべられるやつ。
のりとゴハンのコンボ、最高っすよ…!のりの原産地、有明海だって。マジすか。
よくわからんけどやみくもに美味そう。有明海萌え〜
具なんかいらない。のりとゴハン、それだけでいいのさ…
179おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 22:12:29 ID:u5MpOYrF
豚肉と玉ねぎを濃い目に煮て、そいつを冷蔵庫で2晩寝かしたやつでわしって来た
うめえ
180おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 11:45:10 ID:OAJxol8w
上沼恵美子絶賛!!
鳥取県?のウニ海苔
181おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 12:00:04 ID:I1kWocqw
鮭缶になめ茸をぶちこんでグニグニ
熱っついご飯にのせてワッシワッシ ハフハフ
シ・ア・ワ・セ
182おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 15:18:09 ID:JMVpjO37
>>178
韓国海苔マンセー
183おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 16:55:11 ID:wsa46Onx
白飯じゃないので邪道かもしれないけど
旬のたけのこたっぷり使った炊き込みご飯に
チンジャオロースー乗っけてワシワシ!
ワラビのお味噌汁でかっこみ過ぎの飯を流し込みながら
菜花の浅漬けでさらにワシワシワシワシ!!
184おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 21:08:17 ID:knxL/560
繊維質取りすぎ。
185おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 19:47:37 ID:2IyjjeYV
>>183
うまそうだなぁ
旬の食材はやっぱりいいよね
186おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 20:47:18 ID:5ujh/eAG
「うちのゴハン」をまぜてワシワシ
187おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 12:22:18 ID:Rub4II/O
ワシワシっなに?
188おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 12:27:25 ID:0TJmMV2A
ゴハンを豪快にかっこむ(食べる)効果音みたいなのを「ワシワシ」で現す
もぐもぐ、ぱくぱくどころじゃおさまらねぇぜこの勢いはよォ―――ッ
って感じでしょうか
189おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 14:52:26 ID:S6oVIAkT
昨夜、旦那が「久しぶりにあれが食いたいな」と言い出し、
ご飯を丼に盛って、きなこ&砂糖をドバドバかけて食ってた!!!
物凄いカルチャーショックを受けた。
おはぎみたいなものなの…?私は遠慮したけど。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 15:04:09 ID:ssarfXpd
>>189
これから「あれを食いたい」といわれたらそれを即座に用意するのか。
大変だね。一緒に食べたら?
191おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 15:17:56 ID:Zni0Qrh8
「鯨の大和煮」の缶詰め
今じゃあなかなか食べられないがorz
192おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 16:03:30 ID:S6oVIAkT
>>190
いや…見た目とニオイからしてもう無理(;´Д`)
旦那の実家ではポピュラーな食べ方らしいです。

ちなみに私は、納豆に生卵と刻みねぎを混ぜて、
炊き立てご飯にちょっとずつ乗せて食べるのが大好き。最高。
ひきわりだともうたまらん。
でも周りには、ひきわりは邪道だといわれる…
193おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 19:58:33 ID:baypGoVK
でも納豆って普通の粒だと、噛まきれずに飲み込んだりして、
うんこと一緒に出てくるからな。栄養的にはどうなんだろうな?
ひきわりの方がきちんと消化されそうだが・・・
194おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 12:23:04 ID:eqN73wTV
生姜を薄く切って味噌に漬けておく(5日くらい)
それと卵をご飯に乗せてワシワシ

卵かけご飯は醤油もいいけど、味噌も最高!お試しあれ♪
195おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 17:51:28 ID:kvvk+4th
>>184
ツッコミワロタwww

さっき帰って来たら、食卓にあごおとしがあってビックリ!
死ぬほど美味いらしいので、今から楽しみだ〜♪
196おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 18:07:50 ID:kvvk+4th
>>154
ナカーマ発見!いかなごウメー!
スーパーで298円だったけど、値段以上の味だったわ〜
197おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 18:32:03 ID:Oe5U4y8u
>>195
あごおとし・・・驚愕で顎が落ちるほど美味いの?
198おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 19:36:34 ID:kvvk+4th
>>197
うん。旨過ぎてあご落ちそうだって、パッケージに書いてある
過去スレで何度も登場してるよ〜
199おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 19:49:47 ID:v/8TrbrT
>>189
実家でやってたよー>きな粉ごはん
子どもの時は好んで食べてたけど抵抗ある人はあるだろうねw
万人受けはしないと思うww

しらすごはん食べたい・・・
近所のスーパーしらすいつも売り切れ・・・
200おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:19:04 ID:aaoVN5Yo
釜揚げシラス、うまいよねー
醤油とか何もかけないで充分いける。
201おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:33:23 ID:jwkAhzD0
>>194
うわ、美味しそう

愛知県の赤味噌に漬かった「味噌ごぼう」
これがメチャメチャ美味しいので、似てるね
やってみるよ!
ちなみに、味噌ごぼうはホカホカの白いご飯でワシワシするべし!もう、美味しすぎてヤバイよ
202おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 00:40:03 ID:/rMqbBiQ
ご飯にハムをのせ、ソースをかけてワシワシと食す
ご飯+ハム+ご飯+ハム の豪華版もある
203おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:24:07 ID:+14kcBHZ
なめたけ
204おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:07:22 ID:ZGtkuFLk
焼き海苔に醤油 ご飯クルッパクッ ウマー!
205おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 02:00:56 ID:HtWXEDWU
釜揚げしらす、ミョウガに醤油を少量混ぜたもの。
206おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 02:12:20 ID:9fWkUrRd
鮭フレーク!
207おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 02:12:31 ID:FFU35vsz
タルタルソース
208おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 02:16:02 ID:esQXCKJH
大根の葉の浅漬けを刻んだのに、釜揚げしらす、胡麻を混ぜたやつ。
209おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 03:00:28 ID:QRQUgHTJ
すじこでわしわし
ピーマンの炒めものでわしわし
なすの炒めものでわしわし

最高
210おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 03:02:32 ID:ZHrT1N6x
もやしとひき肉を塩コショウで炒めたやつ
211おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 18:28:08 ID:qpd4mT5t
いくらでワシワシ
212おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 18:32:51 ID:apEpccuE
山陰地方の有名土産、岩海苔にウニを混ぜるやつ
213おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 19:21:27 ID:kxaUzaf2
↑上沼恵美子も絶賛!
214おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 19:38:44 ID:jFNRcQT/
紅生姜でワシワシ
215おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 19:48:07 ID:apEpccuE
>>213
そう、それ。
割りと安いのにマジで美味くてびっくりした。
216おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 22:39:20 ID:kxaUzaf2
↑鳥取行ったらよく買ってたんだが、最近他地域のジャスコとかにも売ってるので何か残念。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 23:02:03 ID:y8h8tTZS
アンチョビでわしわし
218おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 18:10:07 ID:decsw7SN
くるみ味噌でワシワシうめえ
219おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 18:40:27 ID:bU/T6JmC
桜海老の佃煮
もしくは生の桜海老とか生しらすを
おろし生姜+醤油でわしわし
220おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 11:43:59 ID:Cx4oOYV9
サイダー
221おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 12:30:00 ID:1mT+jKcz
マイタケがあまったので、醤油で煮てみた

これは飯食わせ能力が高いぜーっ!
ワシワシ
222おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 14:38:16 ID:VMUXkdBw
子持ち昆布+マヨネーズ

ワシワシ
223おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 06:18:27 ID:fb/YJNZL
漬けにしたマグロでワシワシ
224おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 06:27:23 ID:bh1ZlWt8
それって鉄火丼じゃね?
225おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 06:29:19 ID:zVduOeZ7
納豆に生卵にネギをぶっかけてワシワシ
これ最強
226おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 08:08:08 ID:fwZkKyua
>>223 それ、昨日の夜つくっておいて今朝、夜勤明けに食べようと思ってたら、お母さんに食べられてた…(´;ω;`)
227おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 09:08:42 ID:of84cYgy
牛もつと大根のカレー煮でわふわふ
228おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 10:28:35 ID:xsFQU90d
>>226
いい子だから泣くんじゃない
229おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 15:55:05 ID:UMjeGMGd
卵かけごはんに、キムチと納豆入れてわしわし。
幸せだ〜
230おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 16:23:45 ID:vcwyaWFO
まぐろと海苔があれば、なんぼでもわしわし。
あとスリごま・・・ごまご飯じゃなくて、ごはんゴマ程大量にかける。

あごおとし・・・たべたいな。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 16:31:56 ID:OslSBqea
唐辛子のふりかけ

九州かどこかのお土産にもらったんだけどウマイ!
やっぱり少し辛味があるとワシワシいけるなー
232おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 00:36:47 ID:BnOG61eB
>>226
食いものの恨みは恐ろしいからなあ

俺も夕飯に出た漬物があまりにもうまかったので、半分大事に残しておいて、翌朝の朝飯でぞんぶんにわしろうとおもって冷蔵庫にしまって置いたら、遅く帰ってきた父親が酒のつまみとして食べちゃったことがあったw

いまだに悔しいよ……もう10年以上前なのにw
233おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:53:35 ID:Mn3x1Zqy
>>224
まぁそうだね
ただ漬けにするとタレに酒、みりんを使うから一味違うよ
身が飴色がかってなまめかしい
234おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 12:34:47 ID:fs2YWnmJ
>>233

個人的に、それの周りをちょっと焼いて
ご飯のおかずにするのが大好き
いわゆる「まむし」ってやつ
235おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 18:17:36 ID:2w3Wy25A
近所のお豆腐やさんで買ったちょっと厚めの油揚げをかりっと焼いてネギとショウガ醤油でワシワシ
厚揚げじゃあの旨さはでないんだよなあ
236おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 19:24:29 ID:ZwLtXnde
>>235
それ内田百間の好物だよね
237おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 16:05:03 ID:e+lsGer8
明太子もいいが、焼いたたらこをばらして、白米にからめて食べるのもいいなあ。
238おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 16:07:50 ID:tCUwskyX
卵かけごはんにダシしょうゆをかけ、
さらに辛子明太子をのせて食べる。
239おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 16:09:49 ID:qXYf/VHZ
生しらすに生姜醤油をかけて熱いご飯にかけてかきこむ

これ以上美味い物ないよ
240おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 20:47:56 ID:lrozv0Og
最近、マヨネーズをかけ、更に醤油をかけて食べるのが好き。
別にマヨラーじゃないのだがワシワシいける
241おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 02:25:41 ID:9EEmsew4
>>238
卵のW攻撃じゃコレステロール高くない?
242おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 00:01:54 ID:B/N+JuqG
>>239
やってみたいけど、生しらすが手に入りません本当にありがとうございました@海が無い県
243おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 00:07:02 ID:UnZ0xQR8
しょうが焼きの残り汁だけでゴハン2杯
244おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 00:13:13 ID:RwezObNq
金華鯖の味噌煮。鯖食って残った汁をかけて食う
汁で炊いた飯も旨い
245おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 00:16:43 ID:KpqX86BR
鮭フレークとめんつゆ
ケチャマヨ
簡単に焼き肉のたれ。
絹豆腐ぐちゃとしてキムチとか醤油わさび。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 02:17:00 ID:KZOFbszW
生あみ。
マジ旨い
247おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 02:46:52 ID:X0P+5qiI
卵と焼き肉のタレで。

肉があれば最高なのは言うまでもない。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 13:45:53 ID:aHKDhJog
イクラ醤油漬け
249おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 13:57:14 ID:eIQ0rp3V
炊きたての銀しゃりに、刻んだウナギをのせ、本わさびとセリをのせ細かく刻んだ奈良漬けも少しのせ、ほうじ茶をかけてワシワシ食らう。
250おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 14:00:20 ID:bWuOCXqu
大根の葉っぱを刻んでゴマ油で炒めて醤油と鰹節をかけたやつ。
んまいよ。マジ試してみて。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 21:02:51 ID:+C9xQi6r
また、杏仁豆腐^^;
http://imepita.jp/20080519/756470
252おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 08:23:46 ID:iAsXGxLC
焼きたらこ
253おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 23:04:33 ID:QPcSR9Vt
回鍋肉だよ なぁみんな
254おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 23:51:32 ID:Ec86hnKG
佃煮
255おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 23:58:25 ID:pfgzWBXi
>>250
おまいはおれか

おれはね、プラスみりん少々とちりめんじゃこを加えるよ

自家製ふりかけを作る感覚だな
256おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 07:16:38 ID:4m6ts6YO
>>250,255
うちはばーちゃんが大根の葉っぱを刻んで卵と炒めたものを
よく作ってくれてたよ。
機会があったらレシピをきいてみるぜ!
257おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 19:05:21 ID:f4Tsl9Ff
チャンジャ
たこキムチ
桃屋のやわらぎ

自分にとってのワシワシ三神
258おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 21:12:47 ID:nDUGqccr
近所のラーメン屋にあるチャーシューとメンマを合わせて胡麻油とネギをかけたもの
259おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 21:32:16 ID:DsZQwHN0
>>258
今この瞬間ネギチャーシューメンマ食ってる。これでワシッたら脳汁出まくりだな。

蛇足だけどビールにもよく合うよ!
260おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 22:36:20 ID:InYm/iNz
>>259
うむ。めしよりむしろビールだな
261おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 10:24:42 ID:7qYZO0O1
納豆・オクラを軽くゆでて刻んだもの・ネギ・キュウリを薄切りにして軽く塩もみしたもの
を芥子とだし醤油で混ぜてワシワシ
うますぎるし、栄養価も高いよ
262おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 19:44:56 ID:u250e0YR
韓国キムチを熱いごはんにのっけてワシワシ。

うめー!何杯でもいける
263おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 20:22:40 ID:HCRmsent
たらこ!明太子より断然たらこ!大きく切った生たらこを乗せるだけで、もう何杯でもいけるね。
一粒一粒がプチプチしてて、ああぁぁ・・・お腹空いた・・orz
264おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 20:57:03 ID:JEbZYpwp
シラス+ねぎ+すだち酢または
シラス+ねぎ+辛子めんたい


うんまああああああああ!
265おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 21:45:34 ID:xImYUk8y
固めに炊いたご飯に、しょっぱい筋子!

たまらん
266おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 22:06:31 ID:rQ32lSf/
王将のキムチ。超からい。
267おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 22:46:01 ID:WePhGPpY
刻んだ高菜でワシワシしたい!

お茶かけてもいい。
268おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 23:30:57 ID:bqREbTnQ
ふやけるほどもどしたわかめ刻んでポン酢しょうゆ+ごま油
ゆでたほうれん草にもみのりとツナ(できれば油分少な目)ツナ汁が出汁代わりにして

どうしようもなく地味だがワシワシの友
269おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 05:37:40 ID:CbEWGp9w
近所の焼肉屋でテッチャンを200程テイクアウト
キャベツ、ネギと一緒に炒めてワシワシ!
270おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 06:38:24 ID:2HDbHnqp
アンチョビ
271おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 13:03:22 ID:IqK7ZKWg
近所の中華料理やのザーサイがあまりに美味く
年中お代わりしていたら、すこしお裾分けしてくれた。

うますぎだ
ワシワシ
272おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 20:00:54 ID:h9QuJtqD
生姜刻んだの入れて牛ミンチでそぼろ作った。
あぁっ!楽しみ!
273おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 21:58:02 ID:rNxG1l5U
>>272
ソボロいいよね
おいしそう
274おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 12:41:58 ID:2OPECUcL
鮭フレーク
275おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 12:44:13 ID:JkdKfJ2B
暑い夏は大根おろしでワシワシ
276おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 13:02:43 ID:vhh/qZfr
焼き立ての餃子に酢をたっぷりつけて頬張る
皮はパリッモチモチ、中からは野菜がシャキッ、肉汁じゅわぁ〜

これを白飯と一緒にワシワシ食う
277名状しがたきものハスター:2008/06/01(日) 20:36:49 ID:pZmALg+H
なめたけだな
あれはごはんにいいよ
メシにメシをのっけて食うイメージ食いも堀プロスカウトキャラバン並みの注目度らしいよ
今。
278おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 10:46:30 ID:XqHKVA7p
納豆
279おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 01:35:38 ID:afApiUhw
明太子をほぐしたのに、ごま油、醤油、ごま、刻んだ大葉を入れて混ぜる。
あつあつご飯にのせる。
280おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 22:42:04 ID:H/OClw7u
茄子の浅漬け&生姜醤油


トンカツ揚げるあいだにこれでワシッてたら、トンカツが揚がる前にどんぶり飯全部食べちゃった!
281おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 11:20:49 ID:PAa0ggw+
>>280
その後とんかつはどうしたの?
ひょっとしてもう一杯丼わしったとか…
282おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 11:24:55 ID:ohmQQgYv
しらすに醤油かけてご飯の上に乗せて食べたい
283おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 19:20:57 ID:F7pzQf6j
バター醤油ご飯は北海道だけなのだろうか
284おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 20:10:31 ID:QH4iF8UN
実家から送られてきたワラビに
醤油と鰹節を掛けてワシったらほっぺが落ちたな
285おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 21:39:00 ID:NVdNKrYH
>>281
勿論食ったさ。キャベツの千切りをごはんの上にどっさり乗せて、カットした
カツの上にトンカツソースをかけて、心置きなくワシッたさ。うまかったぁ。
286おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 12:22:44 ID:4qbQCIlE
夏がキター
白瓜の浅漬けでワシワシ食える季節キター

あくまで「浅漬けのもと」で作るのが肝要
あの味の素風味がいいんだ
287おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 14:19:46 ID:aNyCcOd/
炊飯器鶏のスライスとザーサイたっぷり乗っけて
スープかけご飯ワシワシ!!

マジ美味いマジやばい。
炊飯器鶏の副産物であるはずのスープの濃厚さ、
ザーサイのピリッとした辛味と食感、
なにより鶏の柔らかいこと柔らかいこと。
2杯目はもやしの炒めたヤツも一緒にのっけてワシってしまった。
288おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 14:22:25 ID:kIBrPRdg
炊飯器鶏赤い所あってもおk?食べてみたい
289おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 14:55:29 ID:aNyCcOd/
>>288
あからさまに生!ってレベルじゃなきゃおkだよ!
低温で調理するとたんぱく質が固らないから白くならない=赤っぽいんだってさ。
でも火はとおってるから安心して食べられる。
290おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 14:59:02 ID:kIBrPRdg
>>289
ありがとう!作ってワシってみる!
291おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 23:39:50 ID:nNNLI2At
>>286
白瓜のつけものうまいよね
292おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 02:20:01 ID:Y/QuKq1c
スーパーのチキン竜田にタルタルでワシワシ
293おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 02:22:45 ID:FuuYeJrV
生姜焼きでワシワシ
294おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 05:13:36 ID:U/0TDg/C
熱い熱い熱いモノを頭に乗っけてチョンマゲ
295おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 08:33:14 ID:n5QWeltB
炊飯器鶏やってみた

(゚д゚)ウママママー!
だし醤油垂らしてワシワシ
296おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 10:09:45 ID:warl0UfP
かんずり漬けの、えのき買ってきた 熱い飯でめちゃくちゃウマい
一回で小瓶完食
山菜もオススメらしい。

新井の道の駅(ハイウェイオアシス)で買ったけど、楽天とかYahooでも買えるぞ
297おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 12:16:21 ID:ABSUfYgW
明太子
298おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 12:44:34 ID:gknYr1F6
>>282
別にご飯に乗せなくてもいいと思うんですが。。。
299おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 12:47:28 ID:QzwmlokQ

ワシワシという表現が限りなく不味そう
300おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 12:47:41 ID:Pjevv/KR
>>298
おまえはシラスを分かってない
301おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 12:48:45 ID:lsbtFQWN
ウシウシ・・・だと思ったw
302おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 13:35:46 ID:Crb9YFqO
冷たいにゅうめん(というか残り物を暖めなかっただけw)を暖かい飯に乗せてがっついてきた
サイドメニューはきゅうりとツナの和え物
うまああい

いやあ、貧乏舌万歳だ
303おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 15:36:28 ID:avzSdTVC
うし…うし…
304おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 18:42:25 ID:NirEKscA
わしわしと椎名が書いてたのはなんの本だったっけ?
「かつおぶしの時代なのだ」かな。
305おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 03:02:28 ID:ysbk+wmx
へしこ


鯖好きは食べてみてほしい
306おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 10:28:35 ID:SS56tYtm
シーチキンの醤油かけ
307おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 10:35:23 ID:2h/qBbCJ
ワシワシ・・・

ほんと不味そう

308おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 16:24:46 ID:oT+olOHX
イカと里芋の煮物
309おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 16:35:05 ID:rDiSZMeK
>>305
おれも、へしこ

だけど鰯のほうが好きだな。
310おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 16:35:26 ID:NWd44q72
とうふ!

完膚なきまで粉砕した冷奴を味ポンとまぜまぜ…
そしてご飯を投下しぐりぐりしつつ、気が向いたらネギなんか散らす

ぐったり暑い日はこれで乗り切れる

ウマー!
311おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 19:47:37 ID:AzxNKt2F
冷たいウーロン茶のお茶漬けってうまいの?
まだ売ってるけどいまだ食べたことない。
312おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 09:45:22 ID:CwH9C57s
すじこ。これにワサビと焼き海苔トッピング。どんぶり飯1杯食べられます。
313おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 11:10:05 ID:IfFWcdwv


どんなうまいもんでもワシワシだとまずくなる
314おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 12:55:10 ID:PtAm4/55
ワシワシ とは言わない
315おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 16:45:16 ID:yDskQ5Cf
温泉タマゴ
タレをかけて、ぐちゅぐちゅかき混ぜてワシワシ
316おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 16:52:02 ID:Dlyo7p7F
>>311
好きな人は好きだろうと思う。
麦茶かけご飯にザーサイ、ってのが好きな人なら気にいるかも。
私は割と好きだけど、永谷園のアレ買うくらいなら自作するなー。

納豆をだし汁多めに混ぜてかなり流動的にしたヤツをご飯にかけてワシワシ!
ごまとかネギとか海苔とか混ぜてもおいしい。幸せ。
317おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 16:58:23 ID:LxWNT5JK
>>311
自作で出来るよ!
318おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 19:36:21 ID:DNfkB1LE
米買う金がなくてしばらく麺で生活してたんだがやっと買ってきた
ねぎ味噌うめええええ!米最高!
319おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 22:45:52 ID:0wMIeONe
>>316
麦茶ッ!ザーサイッ!

俺と結婚できるぜお前
320おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 03:44:31 ID:qjmwBneK
ハラミ塩焼き
321おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 03:56:17 ID:+41Hss81
今日はネギ塩トンカツ食った
ネギ塩だけでかなりワシったw
322おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 05:30:19 ID:/6RZI4SP
なんだよワシワシって!
センス悪ぃーな
不味そう
323おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 08:25:05 ID:iBG+evkr
わしわし とは言わない
324おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 08:33:47 ID:k3Y+iCTL
ソーライスいくけー?
325おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 08:56:59 ID:GRf5I7pW
おう、大盛りでもってこいや
326おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 09:23:55 ID:p6M2mkUT
『ワシワシ』とは喰わねってしつこく主張するぐらいならここ来んなよ。

昆布の佃煮、黒酢入り薄味柔らかめのやつ。瞬殺。
327おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 11:41:47 ID:/6RZI4SP
ワシワシだってー
不味そうー
表現力乏しぃ
328おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 12:48:49 ID:HMbSnVNz
ワシワシ食うぞ!!
ワッシワッシうめぇー

まずそうとかいってる奴死ね

329おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 17:41:31 ID:WHUdltpM
「ちびきゅう」っていう漬け物

小さなキュウリをキムチっぽく漬けたものなんだけど
コレがあればいくらでも飯が食える。冷でも熱でもうまい。
ラーメンに入れてもおいしい。
330おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 22:51:54 ID:CoTbMMcc
しつこいよね
331330:2008/06/17(火) 22:59:31 ID:CoTbMMcc
ごめん>>329にじゃないからね、>>328に同意

ツナ缶と納豆混ぜて醤油たらしたやつが最高
332おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 06:18:10 ID:mGCOI2bg
タコライスうまー
333おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 11:43:31 ID:ytG3bfsI
食欲がないとき
このスレがヒントになります。ありがと
334おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:26:39 ID:8IXRrQB8
叙々苑のキムチ最高。一瓶600円もしやがるが、辛味と甘味と酸味のバランスが実に(・∀・)イイ!!
明日は朝から炊き立てごはんとキムチでワシワシ!
335おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 00:49:27 ID:XMTTzLlD
ご飯は軽く冷ましてから、ゴマを少しすってネギトロと海苔、それでわさび醤油。
熱い熱い熱いメシじゃ、舌が痛いだけで味なんかわかんねー。
336おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 08:22:41 ID:M2fyFWyg
これ見ろイエロー胴長どもよwwwww

http://www.isc.meiji.ac.jp/~rakken/group/doubutsu/doubutsu.html


実験 〜おたまじゃくし編〜

現在、日本人の主要死因の一位は悪性新生物(癌)である。
特に日本人の場合、胃がんが多いとされている。
これは植物性食品を多く摂取するために消化に時間がかかり、
胃への負担が大きいためと考えられる。

体長は3ケースともほとんど変わらないが(身長が変わらない白人東洋人を比較するとw)
胴回りを考慮にいれると(股下比率を比べるとw)
体格における腸の長さが一番長いと言えるのは草食のもので(胴長なおまえらw)
次が普通食(バランスのとれた白人w)、
体格が大きい割に腸が短いのは肉食の物(問答無用で白人w)であった。
腸を取り出してみても分かるように草食のものはかなり細く(一oもない)色も黒かった。(黒まん黒アナルのおまえらイエローw)
肉食のものは対照的にかなり太く(1.5o程度)色もくすんだ山吹色であった。(ピンクで綺麗な白人w)
普通食のものは草食に比べると太いが肉食程ではなく、ちょうど中間ぐらいの太さであった。(これも白人w)



ブッwwwwwここで散々書かれてることと同じな件wwwwwwww
否定してるイエローどもは無知な分際ウケルんだがwwwwwwwww
日本猿女のくさまんぐろまんが生物学的にも医学的にも証明されている件(笑)

それでも否定したがる無能な日本猿女が笑えるww

337おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 08:25:38 ID:M2fyFWyg

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | お醤油とお寿司(笑)
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <  キムチと白ごはん(笑)
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<キャベツのみじん切り(笑)
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < お味噌汁とお漬物(笑)
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)日本猿女おちゅっwww(笑)
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >


338おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 08:26:55 ID:m8pqBOgs
納豆に温泉卵、うますぎ!!
納豆が苦手な人もいけるかも?
温泉卵は白だしみたいなタレが付いてるのがオススメ
339おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 08:31:13 ID:qHTnp24L
ごはんですよ
最強
340おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 14:17:41 ID:YDpwe1xP
うなぎの蒲焼きにとろろ
341おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 14:29:05 ID:bpsvyaFT
キムチといえば
韓国で食べた、アサリのキムチがすごく美味しかったな
白いご飯を何杯も食べてしまった。

が、キムチ持って飛行機乗れないから・・・!
342おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 14:41:22 ID:SS0MOsqz
>>341
作ってしまえw
ケジャンみたいな感じでつくればいいんでない?
343おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 15:20:43 ID:Og/zLntm
冷えたご飯に冷えた温泉卵と小松菜じゃこ

最高ですよ
344おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 15:54:25 ID:22jlMrxi
合いびき肉をこんがり焼いて
砂糖、しょうゆをからめたそぼろ
345おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 19:14:27 ID:lrXlC4vU
>>341
凄い美味そう!アサリ・・・いいなぁ
346おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 20:05:19 ID:RaXtq2wA
>>334
叙々苑キムチ旨いよな〜
普段は牛角キムチが安いから買うが、
たまに叙々苑キムチ食ったら( ゚ρ゚)ウマー
347おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 12:51:23 ID:18ZWlIUs
いわしの丸干しを焼いて、あつあつのところを
炊きたてごはんにのせてワシワシしてきますた(`・ω・´)

お腹がシアワセいっぱいだけど、眠くてたまらん
348おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 14:16:16 ID:Uf64fmFs

ワシワシまずそう

うまいもんもまずくなる

わしわしでうまいなんて日本人の感覚じゃないな
349おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 14:57:12 ID:2dtObxQz
熱いカレーをかけるよ!
350おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 15:21:04 ID:ls/YPDsL
>>348
ねえねえコテつけてよ
どうせ>>326とか>>327とかと同じ人でしょ?
351おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 15:31:20 ID:Uf64fmFs
なんでうまいものを、ワシワシなんて不味そうに食うんだ?
飯炊いてくれた人に失礼だぞ
352おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 15:48:33 ID:speeakMR
ご飯を丼に入れる

わさび・海苔・ネギ・ゴマをのせる、醤油をかける

お茶をかける

茶漬けだ(#゚Д゚)ワシャー!!
漢は黙って喰らえ(#゚Д゚)ワシャー!!
353おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 15:51:34 ID:YwkvAQC2
凍らせた納豆を少し溶かして醤油をたらし、しらすをまぜまぜしてご飯の上に…
熱々ご飯とひんやり納豆の対比がたまらん!
354おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 16:01:14 ID:HEn95Y+d
味噌汁、米、納豆、煮物wwwwwwwwwwwwwwwwwww


こんなもんをありがたがって主食にしてうまい舞ほざいてるのは日本くらいだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だいたいこんなもん非常食扱いなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww


日本は米を主食とするから胴長タンソクでスタイルがわるいんだよwwwwwwwwwwwwwww


米は消化が悪く、超が長くなる。よって胴が長くなるんだよ。


355おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 16:23:06 ID:L8pkMT0/
今、カネカのお刺身いか白造り乗っけて食べてる
デラうまいー!
356おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 16:24:46 ID:j9MpvYGe
三五八漬け
357おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 16:38:02 ID:Uf64fmFs
さすが飯をワシワシなんて食う奴は味覚が滅茶苦茶だな
358おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 16:42:55 ID:6OPKdl/s
山芋・卵の黄身・だししょうゆをまぜて熱々ごはんにのっけて大葉の刻みともみのりまぶしてワシワシいく。
359おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 22:29:31 ID:wzySW5NL


日本猿おんなぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ(笑)


味噌汁おかわりぃぃぃぃぃ おすしぃぃぃぃぃ やきにくぅぅぅぅぅぅぅwwwwwwwwww



360おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 22:36:48 ID:e5Z1i9OZ
>>353
冷凍庫に納豆入ってるから明日の朝やってみる(*´д`)
361おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 23:47:44 ID:RA/+u5BA
季節外れで申し訳ないが、サンマの塩焼き最高。大根おろしとポン酢を添えて、
身の部分やらハラワタやらが渾然一体になった所でワシワシ。
酒の肴にもまた良し。
362おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 00:07:10 ID:V73bFA6g
ハムッ、ハフハフッ!ハフッ!

……それはともかくとして、さんまもいいが魚といえば煮魚もいい
白身魚の煮つけを冷蔵庫で寝かせて、翌朝熱々のめしに、煮こごりごと冷たいまま乗せてかっ込む!
>>353さんではないけど、熱いめしと冷たいおかずの組み合わせがたまらん
363おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 01:35:58 ID:L2htFl38




白米おおもりぃぃぃぃぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ







アホかイエローどもめがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

364おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 02:00:47 ID:GnipXb/g
ハマチ大好きで
バター焼きでも煮付けでもワシワシいける
胴長になってもいい、米うまい
365おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 02:07:08 ID:lQJhLzxO
春になったらばあちゃん家い行って自分で糞面倒臭い思いして漁網から外して取ったウニ。
(他の魚を外す手間を省く為に通常足でウニ踏み潰す)
茶碗いっぱい掬い終える頃にはちらほら原型留めてなくて若干トロッ…っとしてるウニ達を
ドバァーーーー!!っと白米の上にぶちまけて醤油垂らしたら一気に掻っ込む!!


味はウニなのに食感は卵かけご飯なのがサイコー。
366おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 02:55:11 ID:U8J/TQtY
    ____
  /__.))ノヽ
  .|ミ.l _  ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ わしわしとうるさい!!
 .しi   r、_) |  
   |  `ニニ' /  
  ノ `ー―i´
367おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 12:39:41 ID:GQFFSo1D
貰い物のチリメン山椒。
山椒は苦手だが、これは大丈夫。

普段は食パン+紅茶だったが、味噌汁とチリメン山椒で食ったら( ゚Д゚)ウママー
かれこれ半月は朝食がご飯だ。
(弁当作ってるので、白飯は朝から炊けている。)

チリメン山椒、納豆、ソーセージ(弁当の残り)、焼き魚(弁当の残り)がローテーションしてる。
味噌汁は朝晩続くが、ワカメ、豆腐、大根の3パターン。

毎朝朝食も作るし、弁当も作るし、布団干すの大好きな俺と誰か結婚して欲しい。


ただパン食の時より、便の量が少ない。
食ってる穀物量は多いし、納豆やら味噌汁の具で繊維も増えてるのになぁ。
汚い話でスマソ

でも、紙不要なくらいの快便は変わらず。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 12:42:57 ID:CyME0POf
ワシワシ

日本語の表現としてセンスと品性を疑う
369おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 14:36:51 ID:OCR4GSdm
ソースをドバッとかけたコロッケで飯をワシワシかきこむのが至福の幸せ
(`・ω・)
370おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 14:50:12 ID:A2JPrkuK
キムチが好きなのに嫌韓
血液型がBなのに嫌韓
生まれ育ちが大阪なのに嫌韓
ISPがYahoo!なのに嫌韓
ロッテが好きなのに嫌韓
371おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 15:28:06 ID:TMqmETVG




今日のお昼ごはんっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


味噌汁白米醤油キムチ生卵生魚マン毛ボーボー針金剛毛うなじ剛毛キモイィィィィィィィィィィィーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ



372おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 16:11:56 ID:U8J/TQtY
    ____
  /__.))ノヽ
  .|ミ.l _  ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ カレーを食べて元気になろう!
 .しi   r、_) |  
   |  `ニニ' /  
  ノ `ー―i´
373おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 19:15:18 ID:rNVQOSOK
ボンカレーがないからスカトロ
374おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 20:07:31 ID:qY4GZC9p
だからそのワシワシって言い方やめろや!小島!
375おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 13:53:46 ID:pfHPxtfY
うまいものがまずくなるワシワシ
376おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 14:12:59 ID:+zfF5vTJ
ネコ舌。
人生の何分の一かを損してる気分。
377おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 23:10:12 ID:tikleHwm
>>376
熱い物を食べ過ぎると、食道がんのリスクが上がるから、
猫舌って損なことばかりじゃないよ。
「ハフハフ」なんて言ってるヤツは、本当の味なんて
わかっちゃいない。
378おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 06:40:35 ID:t16ephfo



熱い熱い熱い飯に何のっけてもワシワシ食うと不味くなる
379おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 10:59:15 ID:0OB183eo
ワンワン
380おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 14:55:37 ID:x3M6SZja
ガツガツじゃぁだめなのか?
381おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 14:58:08 ID:uNGWM6d7
冷たいお茶

熱いの食えない。
382おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 15:00:27 ID:G3z7uDYy
ちりめん山椒は、自分の家で作るしょっぱいのも
店で売ってる少し甘めのも好きだ
うますぎるだろJK
383おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 16:15:46 ID:Mgq4CFlc
丸美屋のすきやきふりかけ
大好き
384おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 18:57:02 ID:jv++EY1P
松前漬に今ハマってる。テラウマ
385おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 20:51:11 ID:9qLXPVxp
豚の角煮なのだ。
厚切りにしたのをドカンとどんぶり飯の上に乗っけて、刻みネギ、刻み海苔と
ほんの少しマヨネーズも添えて、おもむろにワシワシワシワシ!!!!
したたる肉汁の旨味にノックアウト寸前になったところでビールを
んぐんぐんぐんぐブッハ〜〜〜〜ッ!!!!!う〜むこんな晩メシも悪くない悪くない。

角煮は売ってるやつよりも、自作したものの方が角煮メシには合うのだ。

脂身を少なくしてヘルシーにしてみました、なんて謳っていようがわしらは騙されんけんね。
脂身こそが肉の旨味であり、めしの友なのだ。ひたすらワシワシ喰ったら次はビール。
じわじわ酔う心地良さと満腹感につつまれるシアワセはこたえられないのだ。
386おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 00:18:55 ID:g9gDZdtq
鮭の水煮缶+醤油
387おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 08:54:56 ID:SG3SF92b
人間性まで賎しくみえるワシワシ
388おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 09:56:40 ID:vOBhuuwa
そういえば知り合いのおじさんがワシワシワシワシいってたな
>>387に禿しく同意する
389おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 12:34:03 ID:Nyau5DnD
日本語の表現としてのセンスがゼロ
それがワシワシ
390おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 12:52:12 ID:dbjl1JK+
君が半熟な目玉焼きをグチャグチャに崩して
アツアツのご飯に乗せて醤油をかけてハフハフ
391おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 12:53:46 ID:dbjl1JK+
間違えた

× ハフハフ
○ ワシワシ
392おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 12:59:24 ID:lqjRipqM
アッツアツのご飯の上にバターを乗っけて醤油をかけて
グチャグチャにかきまぜてワシワシウマー
393おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 12:59:49 ID:163n2UfJ
ニンニクのみそ漬けを、網でほくほくに焼いたもの

でも、出かける前には食えねえええええ
394おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 13:17:14 ID:SG3SF92b
ワシワシ飯を食うのは日本人でない証
汚い食い方ワシワシ
395おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 13:34:33 ID:P2Rcll7v
のせるのは明太子がいいな
396おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 21:36:22 ID:P2tWndjk
えのき+ベーコン+ワカメを焼肉のたれで炒めてワシワシ
397おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 21:39:09 ID:SG3SF92b
ワシワシ…
レベルの低い作家が使いそうな表現だな
398おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 21:42:21 ID:M74q5erO
キムチと納豆と生卵
美味い
399おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 21:45:51 ID:Dy2fKeXh
ネギトロ乗っけて刻み海苔とワサビをトッピングして、出汁醤油かけてワシワシ!
400おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 21:57:55 ID:K21YSfr9
ツナ(油づけ)をのせて醤油をかけかき混ぜ味付けのりで巻いて食べる。
401おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 22:21:55 ID:Xr3Y3S7k
水で戻して少し醤油をたらしたワカメと、
薄く小口切りにして塩揉みしたきゅうりと、
鮭フレークを、
暖かいご飯に混ぜ込んで、
すりゴマ(白)を振って、ワシる。
402おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 08:21:27 ID:gBZHdmLh
熱い熱いご飯に
冷たいカレー。
403おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 08:48:54 ID:eWUEBllo
ワシワシなんて表現する奴は、日本人じゃねぇな。
404おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 08:50:05 ID:ioI+/QOU
ワwwシwwワwwシww
405おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 09:01:15 ID:OIRfqrIS
ウケると思ってスレ立てしたんだろ
406おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 09:23:20 ID:UBHYRDCN
すた丼行って思いっきりワシりてー!
407おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 10:17:31 ID:aJcPmrt1
目玉焼きにだししょうゆ
408おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 12:12:52 ID:wSP1ma5j
肉を好きなだけ生姜焼きにした
味付けは濃い目だ
野菜などいらん

もうすぐご飯がたける
409おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 12:31:11 ID:ULqV4hRv
wktk
410おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 13:54:08 ID:lRqsR5ab
ワシワシ食うならやっぱゲロだろ
411おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 15:28:38 ID:VaJTirJr
何ワシワシって?
女が股をスポンジで洗ってるときの効果音みたいw
412おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 19:39:04 ID:avEwjwb1
ピーナッツバターが一番美味しいと思うけど。
413おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 20:02:45 ID:ATcq1opL
大根おろしあったら何杯でもいける、これマヂで!
414おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 20:06:59 ID:3/uIWNB4
>>394>>397>>403-405

昔からあるコピペに文句つけてるw
415おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 20:22:14 ID:EYu64S6E
いまこの瞬間ホテイの焼き鳥缶で晩酌してるんだけど、これでワシッたら美味いだろうな〜。
ああ腹減った
416おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 23:21:47 ID:w+M0SIDM
うにといくらにワサビ醤油
417おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 23:45:38 ID:nKQnVQHj
バターと錦松梅
418おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 02:19:49 ID:J1lmK7ym
夏は小蝿が湧くな

いかなごの釘煮が我が家の冷蔵庫にも入ってたから明日早速試してみようと思う
419おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 02:24:42 ID:If+QDHCB
いくらの醤油漬けでワシった
ウマー( ゚Д゚ )
420おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 02:26:34 ID:ELAXMnNJ
胡麻油を熱してスライスしたエリンギと櫛切りした玉葱を炒める
醤油を少し垂らし、30秒ほど強火にしてすぐ火を止める
丼ご飯に盛りつけてはふはふしながら食べるのが幸せ
421おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 02:47:04 ID:WYKRxnnN
味濃い目にいためたタマネギは一大戦力だね
正直、しょうが焼きにいるタマネギだけでイケル
422おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 08:28:56 ID:fWIoO6tE
腐った玉ねぎのみじん切りとモップを絞った茶色い泥水
たっぷりかけてワシワシ

ワシワシはやっぱこれだろ
423おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 12:39:48 ID:j+mTAvD2
>>422
おまえの体臭すごそうだな
424おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 12:51:40 ID:vYATiSnD
辛子明太子のっけてわしわし食う。
最近はミンチのミソ炒めもお気に入り。
425おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 13:51:27 ID:0HA+P/17
みんなワシワシがわかってないな
排水溝にたまった髪の毛、ぬめりと生ゴミジュースをかけてワシワシ
最強だろ
426おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 14:21:19 ID:wBG70Rlb
ワシワシ じゃねーよ。
427おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 14:26:40 ID:fWIoO6tE

チーズ食った後、飲みすぎて吐いたゲロかけてワシワシ
428おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 15:29:52 ID:p38tQFb+
夕食に刺身が出た次の日
あまった刺身を醤油で煮てご飯を食べる

学生時代はこれがよく弁当に入ってて
弁当の冷やご飯でも美味しく食べまくれたな
429おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 18:13:02 ID:tekrUK4d
( *´艸`)<「ワシった」…ププ
430おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 18:42:02 ID:bv+N+7Aa
基地害マルチが立てた荒らしの糞スレ
431おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 19:23:37 ID:NrvTwr8I
>>421
同意!たまねぎ美味しいねーー
432おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 22:27:22 ID:1WcSgzeE
たまねぎと豚肉をにたやつもウマい
スキヤキもどきなんてーそんなーことーいーっちゃだめです♪
433おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 09:43:17 ID:wO1ehSIR
ママ「朝ごはんは大事だからね。だからはい、白米大盛りよ。目玉焼きには醤油ね。お味噌汁もあるわよ。」

お前ら猿「うんありがとうママ。僕これ食べて大きくなって、将来はママのような奥さんもらんだぁ。」



現実→ 短小包茎早漏のチビ胴長クンの出来上がりぃぃぃぃぃwwwwwwwwwwwwwwwww



やっほぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっwwwwwwwwwwwwwwwww

434おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 09:44:24 ID:wO1ehSIR
白米ってマジで単なる糞製造するだけの汚物じゃね?
腸に詰まるわ、糞は臭いわ、息は臭いわwww

味噌汁と醤油と白米をぶっ掛けて胃腸の中に入れてるって、どんなかんじ?????

毎日何回もこれ繰り返してんだもんなおまえらwwwwwwwwwwwww

そりゃー体臭も汗も息も臭くわるわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で、美容ってかwwwwwwwwwwwwwwwww

おいおいマジかよwwwwwwww美容は体内から奇麗にするもんだとも、気づけない低知能どもなんだなwwwwwwwww


グラビア(笑)
モデル(笑)
でも、主食は味噌汁白米醤油焦げ肉キムチ(笑)


こんな人種他にはどこにもいねーーーーーーーーーーよ、とwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


435おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 10:03:32 ID:nITLEiSs
梅雨時は変なのが湧くな。

解毒を兼ねて、生姜たっぷりとりそぼろ。
436おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 11:12:44 ID:EWau0Q1Z
バターひとかけと醤油と鰹節をもっさり
437おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 12:22:42 ID:ezhjjiIT
「しょうゆの実」

マメや麦、刻んだ昆布などの醤油漬け(?)で、瓶詰めにしてある。
白米を食べさせるために生まれてきたような食べ物だ。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 17:00:48 ID:hbskWpJU
カニ玉でワシワシ
439おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 05:46:27 ID:Xjoe3O5e
ワシワシは加齢臭オヤジの耳裏の脂、タンのミックスだろ
440おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 07:14:49 ID:oIM63/CC
ちりめんじゃこと大根おろしに醤油と一味かけて混ぜ混ぜしたヤツに鰹節ちょこっと。
441おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 03:46:30 ID:y4WwOMmr
ちょっと邪道だけど生協のがんもどき?を甘辛く煮てわしわし
442おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 10:39:45 ID:SyF3RzD+
豆腐を砕いてめしにのせ
豆腐丼の中心をほじくり生卵を落とす
で醤油
あああうめえ
443おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 11:21:51 ID:bQRBdjJ1
ピーナッツ味噌でわしわし
444おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 22:57:33 ID:Fx0cIpCz
最近人気の、ひとくちカレーのルーをゴハンの上に乗せてワシワシ
445おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:18:03 ID:vS8oZRPI
うまトマ
446おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:24:02 ID:4B8N43Sp
このスレのおかげで納得食えるようになった
ごま油と塩でわしわし食う。
三食食う。
ありがとう、今日も元気だ
447おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:31:11 ID:yZXFN4Lx
なのりって食べるの静岡だけなのかな?
岩のりの一種だと思うんだけど。
あぶった後、揉んでお醤油かけると、ご飯何杯でもいけてしまう。
なのりがないときは、普通の岩のりで代用。

あと、ちりめんじゃこに醤油と七味まぜたもの。
ご飯うまー。
448おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 00:15:40 ID:mbGGnoaH
味噌汁のあまりもの、とか冷めたメンチカツとか、野菜炒めのあまったのとか、冷蔵庫でおねんねしてる漬物のたぐい……

そういうのをまとめてエイヤッ!とばかりに飯に乗せてかっ込むのが大好きです
449おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 21:39:22 ID:4Z+shrkW
本日快晴の為、ツーリングで漁港へ行き
白飯と味噌汁と粒ウニ白イカ和えでワシワシ。

うめー


ちなみに味噌汁は具ナシだけど、
エビのガラや、魚のアラで良い出汁が出ててこれも美味い。
450おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 21:54:01 ID:Jvs1RM7z
>>449
うまそ〜〜〜〜。


ちょっとバイクの免許取ってくる。
451おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 12:54:02 ID:3Zmc9yi1
俺も俺も
大型がいいな、カッコイイから
452おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 17:43:15 ID:W/JSR8IG
ここんとこ家のおかあちゃん朝飯がんばってくれる

納豆
おじゃこ
水ナスの朝漬
明太子

でも、これだけ揃うとご飯何杯でもいけるから、
太っちまうよ…
453おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 01:01:05 ID:RBvLxO1s
>452
読んでてよだれでてきた
454おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 08:35:06 ID:oyh1gzi/

        -――‐- 、
        /        ヽ   ♪ ごはんが
      / ヽ_乂_乂_乂丿 l      ごはんが
      |   ∩    ∩   |       ススムくん
     |    ∪    ∪  |
    /           `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== |       |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'
日本猿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
455おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 11:16:42 ID:uAjSFdW5
卵かけごはん用のダシ醤油見つけて即決で買った!
ゆうべはネギトッピングで1ワシ、ごま油トッピングで1ワシ
卵かけごはんうめぇwww
456おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 00:01:07 ID:SgdFQsHx
今の季節は、ナスの味噌汁とか作って、冷やして、めしにぶっかけて、ずるっといただきたい
457おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 19:55:57 ID:aA4LZ2EE
ご飯に豆腐と美味しいだし醤油掛けるだけでウマウマだと気づいた15の夜
458おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 02:35:16 ID:i8a5NNim
納豆っておいしいけれど、あの匂いが強烈でめったに食べなかった

でも、におわ納豆がでてからというもの
翌日に影響でそうなくらい食べるときがある。
丼飯にたっぷりかけて一気食い。
うちは、お醤油・からし・長ネギのみじん切り・卵黄
を加えて混ぜる。
459おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 15:01:00 ID:NcGILtoM
きのう、居ても立ってもいられなくなり
麦とろを作って食べた

何で麦とろってあんなに旨いの?
460おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 20:40:28 ID:r/gXAetU
>>459
俺が住んでる所は自然薯(じねんじょ)を掘るのが盛んで、秋から冬にかけて、
とろろを食べる機会が多いんだ。 この時期になると「とろろを考えたヤツって
天才だよなぁ。」って心底思う。おかずにマグロの刺身なんかあった日にゃ、
ご飯がいくらあっても足りない。
嗚呼、食べたい。
461おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 22:26:19 ID:RelKOpr7
age
462おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 22:50:08 ID:4OBX7CJj
>456
かなり同意。茄子の浅漬けに針生姜を和えてメシにてんこ盛りにしても美味いぞ。夏の味。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 10:59:32 ID:CfLAZHLb
暑い毎日だからこそテッチャンでワシワシ
464おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 11:11:39 ID:m0/11Mjb
からし高菜

今頃になると、実家からいっぱい送ってきてくれる
高菜の漬け物を考えた奴は神 からし高菜を考えた奴は宇宙創造主
465おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 14:53:30 ID:rLC5Xs/0
とろろ飯にトッピングとして合うのは何ですか
466おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:00:08 ID:0m4GADhj
スレタイ見て明太子食いたくなったー
467おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:06:10 ID:BjpeZRFX
>>466
きざみねぎ/万能ねぎ
おくら
大根の葉っぱの炒めたやつ

個人的には、青物系が好きだ
468おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:30:05 ID:4ECDNirM
茄子と胡瓜の醤油漬け
母の手作り、ウマース!
469おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:27:20 ID:+UwYHeW0
きゅうりの糠漬け しかも古漬けが最高!
470おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:34:02 ID:AyPkH5Nh
水に味噌溶かして氷浮かべてキュウリの薄切り、アジの刺身、紅ショウガを入れたものをぶっかける。
アツアツご飯との相性最高。
爺様がよく食ってたな。
471おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:38:49 ID:EwQvi3Hy
日本人じゃない奴が飯を語るな
日本人はワシワシなどと不味そうに飯を食わない
472おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:03:49 ID:5KPvnV86
こきたてのゲリ便でワシワシ。
473おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:04:38 ID:5KPvnV86
部屋にいるゲジゲジでワシワシ
474おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:06:04 ID:5KPvnV86
肛門の周りの毛でワシワシ
475おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:29:22 ID:Q9QJfWtt
暴君ハバネロを乗せて食べるとうまい!
476おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:58:10 ID:gJu6/2pk
ピザ食った後のゲロでワシワシ
477おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:27:47 ID:K+WDcl3L
王道中の王道だけどたまごかけご飯が1番

一味と鰹節入れてうまー
贅沢に黄身だけで食べるとまたうまー


お腹空いたからちょっくら走ってくる
478おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:33:25 ID:UNjYvnTl
ため息をかける
479おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:08:19 ID:F/zX0U0g
アボカドをつぶして、醤油(だし醤油だとなおいい)+わさびor胡椒を混ぜる
これを「ごはんですよ」のようにしてご飯を食べる

ご飯と混ぜてしまってもいいけど、見た目の好みが分かれるところ
480おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:11:53 ID:gJu6/2pk
風邪が治りかけたときの青っ洟をかけてワシワシ
481おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:49:55 ID:hpBomq5t
男は黙って梅干。
482おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:55:35 ID:RphUn9vM
>>481
クールポコさんですか?
483おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:58:35 ID:4h7tAGwK
今ならゴーヤ最強!
サット湯がいて、ちりめん、削りぶし、梅干し、オクラに一味、めんつゆでかき混ればできあがり
484おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:59:22 ID:UNjYvnTl
マックスコーヒー
485おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:29:39 ID:hpBomq5t
貴族は、産みたて卵に生醤油
ルネッサ〜ンス!チン☆
486おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:05:29 ID:8XuXsId4
昨日のおかずが残って、夜冷蔵庫デ寝たせた物をチンせずに冷めたまま炊きたてご飯と朝一緒に食べる!
487おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 19:48:12 ID:0Q2T1WmT
一日営業で歩いたあとの足の指の間に溜まった垢をかけてワシワシ
488おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 19:58:02 ID:VpG/Rlk8
>>479
ゆず胡椒でもいける
489おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:14:31 ID:gJu6/2pk
牛乳拭いたモップの搾り汁をかけてワシワシが最強だろ
490おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:25:12 ID:eR9re4pL
枝豆ご飯が出てないじゃないか
491おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:43:39 ID:I5rP5/qp
>>488
ゆず胡椒最高!!

熱〜いご飯に煎餅をバキバキに割って海苔と鯛の刺身を乗せて
出し汁かけて柚子胡椒付きで食べる!
492おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 00:13:32 ID:UddoPOLS
やっば、便器の内側の黄ばみをこそげとって、飯にぬりたくったやつにかぎる
493おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:24:00 ID:ns1Dr1nk
岩海苔
494おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 07:20:15 ID:1Hk2D/A2
ぺヤング
495おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 07:35:00 ID:ROqYHXF5
庭石の下のゾウリムシをかける
ころころ丸まったところに
塩辛がわりのナメクジのせてワシワシ
496おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:06:01 ID:JARJLl6P
塩鮭
497おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 22:47:57 ID:1WlSrftB
age
498おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 08:40:45 ID:kit/0LKq
おいおい、排水溝にたまった髪の毛を忘れてないか?
ドロドロの水垢のまみれたやつが最高
熱い飯にのせて仕上げに生ゴミジュースをかける
髪の毛が歯と歯の間に挟まってグー
499おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 13:01:58 ID:6reWk/TX
汚ねえよ。お前それほんとに食えよ。
捨てんじゃねーぞ。
500おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 13:08:17 ID:bZ7dyX8V
明太子混ぜて焼いた玉子焼き
501おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 13:28:47 ID:kit/0LKq
精子混ぜて焼いたウンコ焼き
502おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 20:53:34 ID:ZJWav8Vp
バターに一滴の醤油
503おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 21:24:28 ID:9Ip8Xhry
うなぎのたれまじで神
504おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 23:20:54 ID:yg/kCTcv
こんがり焼いた塩鮭。
それがないときは、瓶入りの鮭のあらほぐし。

505おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 05:07:59 ID:6U+2OZ/j
おい!お前ら知らんのか?
死体の肛門から出てくる死体汁
これを熱い飯にかけてワシワシ
線香のにおいの中でかき込むと最高だぞ
506おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 15:01:57 ID:6U+2OZ/j
死体続きで火葬したばかりの骨もなかなかオツだぞ
大きな骨は骨壷に入れちゃうけど、残った粉末状の骨を
熱い飯にかけてワシワシ
長年患ってた死体の骨は黄色く変色してて、これもまたよし
507おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 17:08:59 ID:1twCV9I1
宮崎勤か?
508おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 17:20:55 ID:6U+2OZ/j
>>507
死体汁はな、最初のうちは黄色っぽいのがでてくるが
時間がたつと赤黒い血液の色になるんだ
二色丼にしてご馳走してやろうか
509おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 18:04:21 ID:ZjV9+QR0
>>503

鰻重は、むしろウナギが脇役だよね
510おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 18:53:25 ID:6U+2OZ/j
>>509
ウナギのタレは死体汁に限るぞ
511おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 15:32:53 ID:swm3zB9a
死体汁は肛門だけじゃないぞ
鼻や口に詰めといた脱脂綿を熱い飯に乗っけるんだ
蒸気で蒸されてほのかに死体臭が漂いはじめたところをワシワシ
おためしあれ
512おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 08:33:58 ID:ElAofzce
うるせえカニバリスト
失せろ気分悪ぃ
513おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 09:39:04 ID:9dgkMnW1
犬猫の轢死体もいいぞ
かわいかったペットの
ぐずぐずに崩れた毛のついた肉を
熱い飯にのせてワシワシ
特に目玉は2つしかないから貴重だな
ずるずるすするとのど越し最高!
514おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 12:02:45 ID:GhrVwi75
さっき、納豆にねぎ、大根おろし、梅干、かつお節を入れて食べた
515おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 17:39:52 ID:cEo7Nrzy
醤油かけた灯油のせてオラオラー!ってかき混ぜて美味しく戴く
516おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 17:40:13 ID:cEo7Nrzy
ミスった
豆腐ね
517おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 18:12:59 ID:LtYMf8qx
灯油でもうまそ
518おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 19:10:07 ID:tbhIWSl8
ゴーヤ入り肉じゃが
519おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 19:40:56 ID:VsgoxNjH
なんかリアルで可愛そうなのが沸いてるな。

今日はチリメン山椒でわしった。
夏バテ気味だが、一気にかき込めた。
ご飯食えてるうちは、まだまだ大丈夫。
520おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 08:27:30 ID:kfmo0nFG

やっぱ生卵だろ!

黄身の形がなくなるくらい古い卵

割った途端に泡が立つようなやつ

腐臭ぷんぷんなのが最高
521おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 09:55:40 ID:5gkV61HR
>>513
ペットの目玉いいよね
チワワのクゥちゃんが死んだときスプーンでくり抜いてワシワシした
522おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 11:51:32 ID:XuTN2sv+
この人毎日毎日大丈夫なのかな
よくまぁ毎日これだけ汚いネタが思い浮かぶもんだ
523おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 12:26:20 ID:kfmo0nFG
>>521
目玉くり貫いたら、その後もう少しスプーンを奥まで突っ込んで
脳みそも引きずり出さなきゃ
血液にまみれた白い脳みそを
ご飯にかけてワシワシ!

ペットは可愛がるだけじゃなく味わわないと
524おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 17:35:55 ID:GoXtzqrv
ぽにょ握り赤味          八〇〇円/一貫
ぽにょ握りトロ          一二〇〇円/一貫
ぽにょの活き造り      一五○○○円
ぽにょの酒蒸し        一三○○○円
ぽにょ味噌          一○○○○円
ぽにょのあら汁         一〇〇〇円
ききのわかめ酒       六○○○○円
ききの女体盛り        三○○○○円
じじの味噌汁           一○○○円
さんのまたぐら醸し酒      八〇〇〇円/一杯
なうしかの長靴押し寿司  一○○○○円 

へいらっしゃい!!
何にいたしやしょう!!
525おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 17:56:07 ID:GoXtzqrv
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.    …
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
526おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 18:46:28 ID:2PgvV130
目玉焼きに醤油
527おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 10:58:30 ID:jqAo2qAj
>>526
ペットの目玉焼きに醤油
いいな
528おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 14:23:40 ID:wPMjDwzT
>>525
わろたw
529おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 18:28:12 ID:d1W37DLs
豆腐とネギを乗っけて醤油垂らすだけでもすんげえ旨いな
日本人やってて良かった瞬間だ
530おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 19:04:14 ID:FUsQ5/VL
Nattou
531おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 19:26:43 ID:jqAo2qAj
2,3日前にスーパーで買った豚肉
冷蔵庫に入れ忘れたら変色して腐臭ぷんぷん
早速ワシワシした
532おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 03:21:54 ID:9nmZHhAR
チャンジャ
533おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 03:53:55 ID:HRtzl/0M
きなこ
534おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 06:42:52 ID:l3bLKxjD
江戸むらさき
535おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 08:28:41 ID:wpor0DYN
朝から餃子で盛大にワシワシ。大満足。
536おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 09:42:11 ID:YkLrPPtW
今朝は植木鉢の下にいたナメクジとしおからをミックス
くちゃくちゃに混ぜてワシワシ
537おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 18:24:23 ID:b0R3sz6U
自作のちりめん山椒

甘みはつけずに作るのがよい
538おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 20:05:45 ID:YkLrPPtW
今晩は何もないから灰皿の吸殻をかけてワシワシ
水かけて茶色い吸殻汁も合わせてみた
539おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 20:14:06 ID:YkLrPPtW
>>537
ちりめん山椒作るとき
山椒の木についてるアゲハチョウの幼虫も混ぜたか
ぷちゅっと潰して白っぽい体液を混ぜる
これだよ
540おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 08:57:53 ID:uPDVaCzv
今朝は雨上がりで大量のミミズをGET!
包丁でたたいてワシワシ
541おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 15:04:09 ID:mJhbGl9X
>>539

アゲハチョウ幼虫の体液はみどり色だろ
542おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 16:46:54 ID:bFf6WY3W
食欲失せるスレだな…。
ダイエットには丁度いいか。
543おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 17:09:03 ID:46PL2NPa
から〜いキムチ
544おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 17:27:55 ID:JujBJcMz
エリンギを適当に切ってダシで煮込んでみた
これはご飯がすすむ
545おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 22:44:39 ID:46PL2NPa
おおぉ〜
546おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 06:48:26 ID:7EUaZVlF
冷たいものとりすぎて
腹具合か悪い
ちょっとベタだが
新鮮な下痢便でワシワシ
究極のリサイクル、エコだろ?
547おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 13:20:29 ID:GEw+QG1C
こおろぎライス!
でかいエンマこおろぎの腹をぷちゅっ!と潰して飯にまぶす
後ろ足と頭はちょっとイガイガするけどなかなかいける
548おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 11:47:35 ID:U/4ZBnh8
今の季節
生ゴミの袋の底にたまった茶色い汁
なんともいえない臭いだぞ
549おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 16:54:15 ID:zvsEwDDn
塩辛作ろうと思って、新鮮なイカのはらわたとっといたら腐っちまった〜
ま、いいか!ドロドロのはらわたかけて迷わずワシワシ
550おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 18:47:43 ID:M+KrFAKY
ひじきわさび
551おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 13:05:06 ID:iNRVwLFV
轢死体

人間の喰ってみたい







552おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 20:09:11 ID:7Q06cuzh
さんまの塩焼きでワシワシ
553おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 21:36:13 ID:NmFpZG3O
俺の金玉はシワシワ
554おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 11:52:56 ID:SeUHeivo


夏場は死体汁がたくさん出るからいいな
肛門からドロドロいくらでもでてくるぞ
いやぁ、飯がすすむ,すすむ
555おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 18:04:49 ID:CMW6K7Rt
暑い夏はセミ御飯
ジージー、バタバタといきのいいセミの羽をむしる
身を御飯の上で潰して刻んだ羽を上からかけてワシワシ
556おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 18:50:48 ID:NekJ9Q+n
カニバリストは死ね
557おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 07:35:39 ID:jqTZyTsZ
昨日までは岡崎朋美にカニバサミされて死にたいと思ってたけど
今日からは谷本歩実に押さえ込まれたまま窒息したいと思うようになりました
558おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 16:22:03 ID:8ILYsWRt
くっさい汗が染み込んだ道着の洗濯汁もいいかもな
異臭を放つ道着から染み出した洗濯汁
飯にかけてワシワシ
559おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 20:29:45 ID:NZd5EeT6
保守
560おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 20:33:47 ID:zgrDIfhw
熱々のご飯の上に炊き立てのご飯
561おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 22:05:59 ID:GYOfDI4n
オリンピック感動するなぁ
棄権した女子マラソン土佐礼子の靴下でワシワシ
562おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 23:48:59 ID:0FLUKrQH
このスレ荒れたら生活板意味なくなるね
563おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:30:28 ID:uOQuaou5
秋刀魚の蒲焼缶でワシワシ
564おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 21:03:42 ID:7QGlRsz2
福井県のおみやげでもらった鯖のへしこでワシワシ!
切り身だけを食べると塩辛くて食えたもんじゃないが、ご飯と組み合わせると最高だ。
旨味とコクが濃厚で、ガンガン飯が進む。
565おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 23:34:36 ID:Q8+a9A7g
雨上がりに、かたつむりを大量捕獲!
殻ごと包丁でたたいてオクラ、めかぶと混ぜる
茶色い生ゴミ汁をかけて最強ネバネバ丼にしてワシワシ
566おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 23:35:29 ID:FvRzRAhz
鮭フレークヤバい。
あれだけでどんぶり一杯ぐらい軽い。
567おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 13:00:06 ID:VQWFrC4q
>>564
へしこってそういう物件だったのか
家族が嬉しそうに食べてるのを放置していた
ちょっと分けてもらってみる
568おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 18:46:11 ID:3gYQCCym
飼っていた熱帯魚のサーモスタットが壊れて水温上昇!
かわいいグッピーもエンゼルフィッシュも目玉が飛び出して煮魚に!
ドロドロのところを飯にのせてワシワシ
569おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 18:52:41 ID:VQWFrC4q
グロシリーズも、魚だとさほど・・・
570おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 12:03:14 ID:SLOVM1hg
夏はやっぱりカエルだな
ぷよぷよの腹にプチュッと包丁をいれる
ドロドロのはらわたにまぶして頭と一緒にワシワシ
571おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 12:07:41 ID:hfZyTFCU
たくわん一枚でワシワシ
572おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 14:05:03 ID:h0OCgjfT
前このスレにワシワシ音頭ってあったよね?
573おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 15:26:12 ID:lpgOYrZv
今まさにたらこと頂き物の公魚佃煮でワシワシしているお
574おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 15:50:07 ID:sAtYox+P
透明ボックスに入って透明フィルムに包まれた味付け海苔、

これ以外考えられない。
575おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 16:00:42 ID:tbs7hvkn
ちょうど今日買った↑
焼きたらこでワシワシが最高だな
576おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 16:03:17 ID:7KhNJAWC
今、一番のグロはなんといっても韓国産青海苔‥
577おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 16:12:46 ID:lpgOYrZv
中国産アオサもなかなか
578おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 16:15:17 ID:7KhNJAWC
だから、それが厨獄→韓国→日本
579おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 17:07:26 ID:BBEwr8PT
焼きナスに有りあわせのドレッシングかけて
580おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 21:31:11 ID:ZoP7j0Nu
馬鹿だなぁ
焼きナスには死体汁だぞ
今の季節、すぐ出てくるぞ

581おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 08:33:55 ID:Sj8Y1a5z
くっさ〜い精子ご飯
582おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 22:21:22 ID:pE1bRm8+
保守
583おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 20:37:25 ID:+TPGx/2R
マグロの刺身に醤油とワサビをたっぷり浸してワシワシ!
刻み海苔と万能ネギをあしらうと更に良し。
584おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 07:57:50 ID:ESYAwsBm
痰かけ飯
585おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 16:24:16 ID:D5R6Kmeu
途中まで面白いスレだったのに・・
変態が一匹混じってきて、おかしくなっちゃったな。
586おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 22:35:17 ID:7Yp0kfGF
>>585
そこで透明あぼ〜んですよ。快適至極に御座候。

茄子の浅漬けにちょっぴり生姜醤油をかけてワシワシ!
低カロリーなのが嬉しい。
587おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 15:58:31 ID:TKP0V5qh
いいね〜茄子。

メカブでワシワシ。出汁かけてワシワシ。
588おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 16:02:42 ID:3KzlhOzd
茄子の糠漬けでワシワシ
589おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 17:04:37 ID:WDNMNdYU
韓国の人に、自家製キムチもらった
人差し指くらいの、小さいキューリを漬けたものだ。

辛ぇえええええ!!!
けどうめぇぇぇええ
ニンニクやニラもたっぷり入ってるようで平日は食えないから、
明日思い切りご飯に乗っけて食べてやる
590おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 20:31:50 ID:6M5B/58V
>>589
おおう うまそうだな!
数年前韓国旅行したときにいろんなものを食べたけど、ご飯好き、酒好きにとっては天国だったな。
俺もキムチでワシりてぇ!
591おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 21:38:44 ID:vEMvUqCM
韓国といえばセキフェだな
豚の胎児を子宮ごと取り出して
包丁で叩いたやつ
目玉も脳みそも内臓も一緒くたにして
羊水ごとすするんだ

お試しあれ
592おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 18:29:34 ID:zVTdAlOu
キムチうまいよなー
今日は豚キムにしよう
593おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 12:56:52 ID:qT5e5S7O
エリンギをだし醤油で煮たモノ
小さめに切るのがポイント

これはご飯が進みますよ
594おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 13:28:20 ID:svJnsKDE
掃除機内のゴミ
少し粉っぽいが髪の毛、陰毛、小さな虫の死骸
色々まじって豪華ふりかけになるよ
595おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 09:49:15 ID:hL4b+tlC
シンプルにキュウリの浅漬け。

ワシワシワシ…

うまー。
596おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 13:21:56 ID:f82CcaGk
なめくじ飯
597おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 14:16:03 ID:jt52ORrJ
なめたけ
598おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 14:41:39 ID:R5eT4F6W
599おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 17:46:36 ID:oLKJep8x
白瓜の季節が終わってしまううう

コレの浅漬けさえあれば、朝ご飯は何も要らないので
今のうちに造りだめしておかないと
600おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 20:42:40 ID:8HGf7jyp
おじいちゃんの入れ歯をつけたポリデント水
入れ歯についたおじいちゃんの食べカスと
ポリデントのブクブクの泡が混じってグッド!
仕上げにおばあちゃんが食べた梅干しの種を落として出来上がり!
601おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 21:39:58 ID:7xiFh/0C
なめたけいいね
602おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 22:04:35 ID:9p6I8tQT
なめたけうまいよなぁ。
マジご飯とこれで幸せになれる。
603おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 23:03:35 ID:tp32uKQm
なめたけかぁ。あれはお茶漬けにしてもうまいよな。
ちょいとワサビを利かせるとさらにうまい。
604おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 11:23:51 ID:N6+mU2yc
おじいちゃんかぁ
もうすぐお彼岸だな
やさしかったおじいちゃんの死体汁で
もう一度ワシワシしたいな
605おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 12:34:21 ID:cOurBzls
ご飯にはおかかと塩昆布があれば幸せ
塩の偉大さは異常
606おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 12:57:35 ID:aRpn0gJu
冷えたチャーハンをあっつい飯にぶっかけて食す。
至福だ。
607おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 13:26:03 ID:bsUp14Vu
塩昆布ありだわ
確かに塩の力は偉大だ
608おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 15:54:15 ID:/V9qYYbL
無人販売所で買ってきたうめぼしのっけてわしわし。
ウマー。
609おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 16:54:57 ID:bsUp14Vu
手作り梅干し
ウマソ〜
610おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 17:10:30 ID:/F9eauOd
生理前のおりものご飯
611おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 21:28:38 ID:N6+mU2yc
おばあちゃんの死体汁に期待しよう
どんな色かな?臭いと味はどうかな
612おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 10:05:28 ID:O1d0bqUl
マヨネーズと醤油だけで充分!
613おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 10:06:22 ID:qCNRWsGT
烏賊の塩辛
マジやばい
614おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 10:23:22 ID:WfID3P8d
かつお味噌+ごはん
これだけで5kg太った。
615おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 15:10:57 ID:Vg11Tcx8
チーズゲロ飯
616おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 13:47:14 ID:gwWIPdkP
湯葉に醤油かけたものでワシワシ
617おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 13:51:45 ID:RicrzxTa
・・・ω・・・
618おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 15:46:24 ID:a5lgdSuq
くぎ煮とご飯の組み合わせは最強
619おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 13:59:59 ID:NoSTHmdc
それ、良さ毛
620おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 14:08:01 ID:TeXiKsEL
ナメクジとカタツムリのミックスたたきご飯
621おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 15:21:53 ID:NKavrG1P
「くぎ煮」よく出てくるけど、食べたことない

ちりめん山椒から、山椒を抜いたような味かな?
622おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 21:48:45 ID:pg7mfVdQ
丸美屋のふりかけ
623おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 22:12:42 ID:HBexYMeC
ピーマンの千切りを味の素&醤油で炒める

ご飯にかけてウマー
624おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 22:36:33 ID:rbiSSToh
生卵と醤油とハイミーで充分だけど生タラコがあったらなお幸せな気分になれる
625おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 01:20:48 ID:hqOj1Qz/
一日100本吸うヘビースモーカーの親父が吐いた痰飯
626おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 01:54:00 ID:1EiS8f3/
久しぶりに明太子食ったらめちゃくちゃうまかった
627おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 02:43:47 ID:GDWWgxmK
大根おろし
628おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 10:24:59 ID:sz8BgOEu
タマゴかけごはんうま〜 烏賊の塩辛も合うぞ
629おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 10:35:51 ID:leIS7uFe
下痢味噌
630おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 10:46:55 ID:fuFBzmyh
ワサビ漬け
631おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 11:03:34 ID:sz8BgOEu
茄子の浅漬け
632おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 12:00:32 ID:hqOj1Qz/
みみずの塩辛
633おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 23:01:57 ID:kNvDM4e/
白菜浅漬一択
634おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 18:43:54 ID:PKrL1yXZ
キャベツの千切りにオロシ生姜、
これにマヨ醤油ぶっかけてワシワシする

マヨ醤油一辺倒のワシは味覚音痴かもしれんがな
635おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 18:44:51 ID:vUGphzdC
白菜キムチだな。
636おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 19:40:06 ID:N7VMK6tW
白菜キムチいいな
きゅうりのQちゃん
637おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 19:56:27 ID:6bXtnthW
のりと醤油 もしくはバター醤油
638おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 13:52:54 ID:hkM1SfDK
ワカメの味噌汁
639おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 23:36:59 ID:brdSERG1
湯気
640おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 00:40:13 ID:O7Y/1LxQ
ウスターソースに浸かったロースカツ。
641おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 00:46:27 ID:A/gK9f/3
桃屋のキムチのタレ。甘辛くて飯ワシワシ
642おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 02:23:15 ID:UhthKqUp
ただいま虫歯治療中
早く治して旨いオカズでご飯ワシワシ食べたい
643おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 09:24:30 ID:hj4YSq9W
ワシワシって擬音がムカつくw
644おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 09:38:38 ID:9Ul9FBjE
今朝はなめたけで食ってやったぜ
645おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 13:21:11 ID:HOBXdVrc
生卵
646おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 13:41:01 ID:5k4Yxtvz
脂ののった鯖。 
めしの上でほぐして醤油を2〜3滴
647おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 14:05:26 ID:ZUDf/ab2
やっぱめんたいこやろー

うまいってめちゃめちゃーご飯進くんやわー
648おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 22:07:08 ID:izb/3nUe
のりたま

昔から好き
649おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 02:49:38 ID:MXhaPFCY
今日は
幸楽苑で味噌ラーメン
380円
チャーシュー丼180円(チャーシュー。きざみ海苔)に醤油垂らしてワシワシした。
650おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 03:01:14 ID:aayG94jt
とびっこにマヨネーズと醤油

マジうまいっご飯3杯はいける
651おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 10:53:16 ID:HiV4Ow03
秋は秋刀魚
秋刀魚といえばはらわた
しかも生
ぐちゃぐちゃにまぜて召し上がれ
652おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 12:46:05 ID:uWdHd4n9
卵かけご飯を電子レンジでちょっとあっためて、
生ハムのせたら極ウマだった。
653おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 00:15:08 ID:Hn7umzfd
刻んだミョウガに、醤油を少し垂らして
熱いご飯に乗っけて食うのが好き
654おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 08:29:21 ID:YwRq72/h
ナメクジと塩辛のミックス
ミミズを加えてもよし
655おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 08:33:05 ID:HM4HDE9n
こきたてのウンコでワシワシ
656おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 13:56:05 ID:UK56CD6m
なめくじと死体とうんこはもうあきたよー
657おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 04:20:57 ID:1iu/je9D
そういや今日テレビ東京で
飯に塩辛のっけてその上にお湯注いでワシってたが思い浮かぶ発想が今まで浮かばなかったので今度やってみよ。
あと海苔の佃煮は
海苔にお湯と醤油、山葵を混ぜて飯の上のっけてた。
まじ食欲をかきたてられた。
ランキング2位のゆかりも美味そうだったので買いに行こう。
658おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 06:16:43 ID:CdP1Tsg4
そろそろいくらの時期だぜ!
今年もいくらしょうゆ漬けで食べるぜ!
659おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 11:00:19 ID:nVF2RJYW
自作のちりめん山椒サイコウ!
660おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 12:00:48 ID:zOlkcOR4
風呂の排水溝ヘドロご飯
キッチン排水溝ヘドロを
まぜても、またよし
661おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 13:53:37 ID:tfzKcFrf
イクラの醤油漬け
食いてーーーーー
662おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 18:26:49 ID:PAAhdG7f
や わ ら ぎ メ ン マ
自分はこれ以上のものはないと信じてる
663おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 23:59:45 ID:i9HPoAbX
実は辛子明太子はね、ご飯よりパンの方が合う。
焼きたての食パンかフランスパンに、
バター&たっぷりの辛子明太子を塗る。
ご飯負けたよ。
664おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 00:03:35 ID:YpLa10WE
明太子
665おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 01:28:16 ID:Gjl0xzKr
韓国海苔キムチ味

適度にぬるいご飯の方がいい
666おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 03:02:56 ID:vgkkjMYL
>>663
それにマヨを絡めたら‥パン屋に陳列される光景だな!(笑)
でも美味い。
667おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 03:52:37 ID:8gtjpsmB
なんやろぉ〜〜

普通に味付けのりがええかなぁ〜☆

パリっとあつあつほくほくご飯に巻いて食ってほんまホっとするでや¨
668おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 03:59:06 ID:ekDXWICd
なめくじ
669おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 04:35:07 ID:28XiQJ1U
熱い熱い熱い飯に熱い熱い熱い飯のっけてワシワシ食う!
670おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 07:23:40 ID:vgkkjMYL
今日は仕事帰りに
牛丼買ってワシろ。
671おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 08:27:48 ID:794jdKsw
しょうが焼き乗っける
672おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 08:29:07 ID:ZHWg7kLH
禁欲に禁欲を重ねて、たっぷりだした精子
ニオイも濃さも濃厚
ドロッとかけてワシワシ
673おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 08:51:18 ID:5x+zi7V0
沖縄名物油味噌。
かみさんの実家でゴチになって、思わず丼三杯いった。
暫く動けなかった。
674おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 09:14:34 ID:EbqNjbVe
わさび漬け・・・・・
675おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 10:32:54 ID:iqEnw2Si
煮魚の皿に残った煮汁がエクスタシー
676おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 10:38:42 ID:5x+zi7V0
>>675
特に脂ののったギンムツの煮汁ときたら。。。
涎でた。
海苔をもんで、飯にかける。で、ワサビとお吸い物のもとと、お湯かけてわしわし。
好みでしろごまなど。
677おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 10:39:34 ID:Y6FgGyGZ
まいたけ醤油煮

キノコだったら、醤油煮にすると大抵何でもおいしいけど
まいたけ最強
678おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 11:03:57 ID:BxAOnr+f
君達食い過ぎだ!
679おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 11:43:25 ID:BwPhwrS9
やっぱ新鮮な釜あげシラスじゃねーか?ほかほかごはんにマジ
うめぇ
680おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 12:39:01 ID:5x+zi7V0
シラスといえば、大根おろしと醤油最強。
。。。ちと大根買って来る。
681おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 13:44:37 ID:IxcKUInU
シャケほぐしたのでワシワシ!
682おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 14:04:16 ID:CYzKXNKz
やっぱこの時期は秋刀魚っしょ!
焼きたてで脂がじゅわじゅわ言ってるようなやつをほぐして
大根おろしにちっとの刻みネギと一緒に熱い白ご飯に乗っける。
そんでカボス絞って(すだちよりカボスが好き)、醤油たらしてワシワシ!

あとは栗ご飯やらサツマイモご飯やら、ほんのり甘い炊きこみ飯に
砂糖不使用の海苔の佃煮のっけてワシワシすんのも好き。
683おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 14:16:45 ID:ubYEVDDQ
熱々ご飯にコンビーフ
脂が溶けてきた辺りでほぐして醤油と紅生姜と一緒にワシワシ
684おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 14:31:09 ID:+RSIxjtG
クリームチーズに鰹節まぶして醤油ウマー
マーガリンに醤油でウマー
生卵に醤油でウマー
ほぐした焼きたて塩鮭にマヨネーズ和えてウマー
納豆にオクラにだし醤油でウマー
大根おろしにしらすにだし醤油ウマー
でもやはりナンバーワンはキムチ、きゅうりぬか漬け等の漬物ウマー!!
685おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 11:53:43 ID:OK7kZ7BI
関係ないけど
お茶碗じゃなくて平皿に盛ったご飯+塩って何であんなに旨いんだろう
(洋食屋の「ライス」ね)
686おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 00:10:00 ID:DOgakKeh
缶詰めのサバ味噌煮ウマ〜
涼しくなるとメシが余計うまくなる

>>685
平皿ご飯+塩はイイね
皿に盛ると蒸気!?が程よく抜けるのかな?
687おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 21:10:14 ID:5NiDRVct
ばあちゃんが作ったスイカの皮の漬け物。
もう時期が終わる…
あとこの1瓶だけだ。
688おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 21:13:16 ID:TE5I4/Qf
>>687
渋いな。ばーちゃん大切にな。
689おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 18:58:42 ID:XnrEaGBa
佃煮…
690おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 19:06:56 ID:0SWhDX8E
なめ茸で新米の炊きたてご飯ウマー
691おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 08:47:48 ID:FVQOP87h
婆さんといえば死体汁が期待できるな
やさしかったばぁちゃんの冷たい体
肛門の綿を抜いたらドロドロでてくるぞ
飯にかけてばあちゃんのニオイと思い出を一緒にワシワシ
692おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 08:53:48 ID:3aM6REdr
野沢菜を炒めて甘辛く煮たやつ、ウメー
693おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 09:34:35 ID:aaJMw9c4
たいがい既出だろうが
ヒヤッヒヤに冷やした明太子
694おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 09:38:38 ID:vQwBKw4m
煮干しを軽くフライパンで炒め味噌+ネギ(細かくきざむ)を合わせ香ばしく成るまで炒め
飯に盛り
白胡麻揉み潰しながらながらかけ
熱湯かけワシワシ
695おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 10:52:00 ID:01rVq6Fy
意外といけるのが、紅鮭の高い缶詰め。これに大根おろしと
醤油かけて、熱々の飯にのせて食ってみろ。樺太鱒じゃだめよ
696おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 11:07:44 ID:XRbuFFUS
サンマってさ・・・
何で、味つきで生きてるんだろうな・・・

初めてサンマの刺身を食べた時、とてもビックリした
旨すぎる
697おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 16:39:15 ID:EU97xvEl
ゆんべの残りの冷えたカレーを炊きたての熱いご飯にのっけて食べるのが好き
つまり手抜きオカンの食育の結果今の自分があります。でもウマーです
698おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 17:25:32 ID:vQwBKw4m
>>695
同様に
サバの味噌に缶づめの身をほぐし
熱飯にのっけネギパラパラの
熱湯掛けワシ図が思い浮かんだ。
699おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 17:28:54 ID:01rVq6Fy
>>698

おひ、それもうまそうだな。早速仕事帰りにサバ缶買って
帰るわ
700おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 20:23:26 ID:Q65jR0ux
イナゴはメシに合わない
701おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 20:27:35 ID:HgRyyYxk
夜中、家族に見つからないように冷めた味噌汁かけて食うのがうまい!
702おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 20:42:43 ID:ZKqQN9iw
男のスイーツ(笑) みたいだよな、ワシワシって。
703おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 20:50:36 ID:HgRyyYxk
炊き立てご飯には、白菜の漬物にかつお節としょうゆと七味が一番好きかも

次点は明太子かステーキかきびなごの刺身か・・・・・・・たくさんありすぎる
704おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 21:20:02 ID:hYxQoEg+
味噌にシラスとネギぶっこんでみ?
やべーよ
705おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 00:21:20 ID:PIYg3Yk3
>>690
そこにさばの水煮缶を入れると神の味
大豆水煮とだしとったあとの昆布も刻んでいれて
しょうゆやめんつゆで味を調えて、通常の3倍量食べちゃう
706おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 06:32:59 ID:lUboRpaC
鮭のメスを1匹丸ごと買って、取り出した筋子から作った
いくらしょうゆ漬け。
売ってるのとは違って皮がプチプチでウマー。
いくら丼にしてもお茶漬けにしてもウマー。
707おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 09:28:21 ID:CyTvByg/
缶シリーズも飯に乗っけて食ったら旨そうだな。俺的には
アサリとイカの輪切りの缶づめが好きなんだけど茶漬けにしたらグワシグワシいけそ。
708おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 09:38:26 ID:LdBDIX6H
京都で気まぐれに買ったちりめん山椒に惚れた
煮詰まってねっちょりしているのよりパラパラした方が好きだ
709おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 21:02:56 ID:C2P1wqYZ
明太子は散々出てるが、イカ明太は最強だ
納豆と同じくらいの大きさのパックで5杯はいける!
710おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 02:17:19 ID:QMFFXHGi
あっつあつの飯と塩辛。
711おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 02:21:02 ID:OS7UgcZq
シーチキンの油をしっかりきり、その上にスライス玉ねぎ。
醤油とマヨネーズをかける。これで丼1杯のご飯いける。
712おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 02:41:38 ID:QtaW6tSd
シーチキンに醤油サイコーだわ。
713おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 03:25:48 ID:Np6RPMyT
酒盗やばすぎ。あれは飯盗と改名するべき
714おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 03:27:11 ID:XuLTq/nh
ままかりみたいなもんかw
715おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 17:51:19 ID:Bs+nRA0d
昆布茶。
うま味と酸っぱさと塩気のコラボ
716おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 18:02:53 ID:B1yFSGP9
>>715
つぶしたアボカドに昆布茶混ぜて、よく飯に乗っけて食べます
手軽でウマイ
717おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 18:43:02 ID:vRKcEsNZ
ねぎおかか
718おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 18:48:51 ID:XuLTq/nh
あさつき刻んでしょうゆに漬したやつ、あったかご飯にのっけてうま〜
719おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 19:12:29 ID:+vvkefAj
ここ見て早速明太子買って来て今食ったけど、
あまり新鮮じゃなかったみたいでプチプチ感がなかった…。
新鮮なタラコ食いてー
720おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 20:01:52 ID:hMB2Hwez
>>711
そのレス見て今日やってみた。うまかった
721おさかなくわえた名無しさん:2008/10/11(土) 22:34:09 ID:XdgOXOic
>>718
ごま油も入れるとさらにウマー
722おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 01:03:40 ID:oeVLfoEu
瀬戸内海のおみやげにもらった「いりこみそ」

これはヤバイ!
723おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 18:12:42 ID:NNK9/ZGS
今作った、タマネギと卵の具の味噌汁。ご飯にかけてウマー。
724おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 03:39:31 ID:zRHp5LaU
温泉卵と納豆さ!
725おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 13:08:19 ID:8cIIWLOU
メザシ!少し焦げてて塩の利いたやつ。
726おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 13:21:49 ID:GjKX41RD
バラ肉を、オイスターソースで炒めてみた

これはイケル
727おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 13:42:24 ID:OOJehYPd
なめろう。みょうがとシソを多めで作って、ごはんにのせて、上からごまたっぷり。
何杯でもいける。
728おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 13:44:56 ID:TFc4eer9
ウインナー!
熱々に焼いてご飯に乗せて丼に
半熟目玉焼きもあれば更に良し
729おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 15:53:26 ID:8cIIWLOU
>>727
いいね、オツだね。
730おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 16:10:30 ID:Jp7wwepu
おまはんら徳島の大野海苔食うた事あるか?
いっぺん食うたらもう他の味付け海苔は食えんでホンマ
731おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 16:15:46 ID:KiV5CDSc
目玉焼きのっけて目玉焼き丼にする★
美味しぃー↑
732おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 22:14:00 ID:jattdYxn
豚肉におろし醤油たっぷりぶっかける
733おさかなくわえた名無しさん:2008/10/17(金) 01:38:03 ID:raaSdvDK
豚味噌
これがあれば3杯は軽くイケる
734おさかなくわえた名無しさん:2008/10/17(金) 14:36:53 ID:9fXBDIW6
痰飯
735おさかなくわえた名無しさん:2008/10/17(金) 16:59:58 ID:mI8lUrqU
今が旬の脂の乗った秋刀魚
736おさかなくわえた名無しさん:2008/10/17(金) 17:15:13 ID:CbnEZ1NK
しらす+ネギの刻んだの+海苔+ポン酢
すごーく おいしい!

あと、茄子とピーマンを味噌・酒・砂糖で炒めたもの。
これは病みつき!
737おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 07:57:50 ID:/gNUgC5N
10年飼った愛猫が車に轢かれた
血汁をご飯に滲みさせてから目玉、脳みそをかけてワシワシ

738おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 10:14:08 ID:lGwPg+7a
ワシワシって表現がきもい!なにがワシワシだ貧乏人共が!!!
739おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 16:21:57 ID:/gNUgC5N
ワシワシするには轢死体が最適
740おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 17:12:24 ID:5wS7ks1N
ツナ缶、油を切って、そこに刻んだ白ネギをツナ缶と同量くらいたっぷり。量は好みで調節ね。
そこにマヨネ投入。
あれば白ごま。
いいから。だまされた思って食べなさい。ほんとうまいから。

なお、ツナ缶をさば水煮にしてもいいかんじ。
741おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 17:13:26 ID:1jBcmyIm
>>740
>>711と似てるな
742おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 18:40:11 ID:OAoeonmz
餃子
743おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 06:06:03 ID:PZg6ZQ2H
オナ禁5日
いやぁ、溜めると濃いの出るね
ニオイも強烈
ドロドロ精子でワシワシ
食感はタマゴの白身かな
744おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 12:54:44 ID:x8CGtgTC
大根の葉っぱを甘辛に炒めたもの

少々貧乏くさいけど大好きなんだこれ
745おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 18:13:42 ID:Cum+IGUZ
高菜炒めもいいぜ
746おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 18:47:32 ID:CH5QUa2g
>>744 大根菜おいしいよね。なんで葉っぱつきの大根あまり売ってないんだろ。
これから豚の味噌漬け焼いてご飯に乗せて食べる!
747おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 09:57:25 ID:RFj/G+US
三浦元社長
首くくると穴っていう穴からイロイロでてくるよ
大小便、ゲロ、鼻水、目玉も充血して飛び出し気味だよ
ワシワシ、フルコースご堪能あれ
748おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 10:30:18 ID:VVb5AEwT
切り干し大根の煮物!
あまっからいのをご飯にのせてかっこむ。

シンプルに大根おろしにおかかのせて醤油かけたのも大好きだ。
鰹節の香りと醤油と大根おろしの辛味がまざって最高!
猫舌の自分には大根おろしでご飯がちょうどよく冷めるのも魅力。
749おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 11:25:33 ID:7pAwOLj8
司馬遼太郎の「峠」という本に、桜飯というごはんが出てくる

大根のみそ漬けを炊き込んだごはんだそうだ
考えただけでうまそー
750おさかなくわえた名無しさん:2008/10/23(木) 19:56:01 ID:ioAPHDRS
秋だな
最近よく、カマキリが道路でつぶれてる
たまごを持ったメスのパンパンに張った腹を
ご飯の上でプチュッと潰してワシワシ
751おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 09:25:40 ID:YeH/V9ue
age
752おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 09:41:59 ID:5qrWi7xT
前の晩の残ったすき焼き
753おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 11:27:57 ID:+OdTW0RE
日曜の朝は町会のドブさらい
底に溜まったドブ臭プンプンのヘドロをかけてワシワシ
トッピングにボウフラをかけてもよし
754おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 00:29:40 ID:2d7IeUqp
サバの味噌煮
755おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 02:42:24 ID:tq3Zf1gP
今日の豚バリスライスをエバラ焼肉のタレで炒めた残りを
さっき飯にのっけ白菜キムチ入れてワシった

756おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 03:06:57 ID:UA3CN4US
こんな時間だが晩ごはん!
納豆かけてワシワシいただき( ゚Д゚)ウマー
757おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 03:12:22 ID:oNY8ClSB
チャンジャ
758おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 12:07:04 ID:L6of9Hzs
豚のしょうが焼き
タレをあんまり甘くしないのがポイント

キャベツは別盛にして、ゆずぽんをかけて食う
759おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 12:17:12 ID:QUJyjF0M
北海道の親戚からたらこが届いタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
虎杖浜というたらこの名産地の品らしい。サーモンピンクでぷりっぷり。
ほどよい塩気でご飯が進むぜ!

塩分が少ないので、解凍したらその日のうちに食べないといけないのが問題。
ひと腹の半分でご飯が5−6杯いけてしまう。
760おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 14:10:53 ID:vOUjDikg
先日、豚の角煮を作った。
お肉を美味しくいただいた翌日、鍋の底に残ったショウガを刻んでご飯にのせて食べた。
あまからのタレがよくしみて、ぴりっと辛味も残ってて( ゚Д゚)ウマー

ちなみに煮汁は煮卵を漬け込み中。こっちはおつまみ用。
761おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 17:14:48 ID:tq3Zf1gP
>>759
是非飯の上で味わって欲しい
762おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 18:38:23 ID:+zapRM3B
腹減るー
卵かけご飯でも食べるか…
763おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 18:49:13 ID:L6of9Hzs
たまご料理をご飯に乗せて食べることは無かったんだけど
家を出てから、明太子を焼き込んだ玉子焼きがご飯に乗った弁当を食べてみたら
非常〜〜〜に旨かった

デブまっしぐらメニューなので、週に一回だけ食っている
764クールポコ:2008/10/29(水) 19:46:21 ID:4vDDg/z+
男は黙って
納豆!
765おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 20:25:01 ID:oxJnFoqg
>>740と似てるけど、
ご飯にシーチキン、青ネギの小口切り、白ゴマ、醤油少々を混ぜて食べる。
醤油はほんの少し。
何年か前にどこかのスレで見て試して以来、大好きだ。
でも一度お弁当に持って行ったら職場のお局に「シーチキンご飯って猫のご飯みたいで嫌〜。私絶対食べたくない〜。」と言われて気分が悪かったので、家でしかやらない。
美味しいよ。

ていうか、お前に食わせるシーチキンご飯なんかねぇよ。
766おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 02:59:18 ID:DFESsion
猫まんまは基本旨いよね!
767おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 12:30:36 ID:yZlpr7ht
猫のまんまか?
せめて潰してからにしてやれよ
血まみれの猫の頭でワシワシ
768おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 12:33:27 ID:7IRgTCti
>>766
私もよく味噌汁の中にご飯入れたりするww
769おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 12:51:41 ID:KpGpVV5n
王道かもしれんが

ごはんですよ(笑)

770おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 13:27:40 ID:jc+L+DwE
豚の生姜焼き
生姜焼き用のロース肉ではなく、バラ肉を玉ねぎと一緒に炒めたのが好き
771おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 13:43:11 ID:4gBkAwtx
自分は釣りに行った際たまに弁当持参して行く訳だが。
日曜の晴れた日の昼食時外で食う焼肉乗せ飯がわしわしと言うより、がしがし食がすすむ。端におしんこも入れ尚雑な作りな荒岩流
772おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 14:49:42 ID:is0DoTTD
屋外で食べると、なんであんなに美味しいんだろうな
俺も外でやる趣味を持ってるけど、その時は肉・炒り卵・鮭のそぼろ飯を持っていく。
さいこうです!
773おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 16:43:55 ID:qSZiscre
外でヤる趣味…
774おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 20:58:54 ID:zrwVz/cI
コロッケ最高!
775おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 21:04:27 ID:jCefyo8s
買い物行くのメンドクセ。
あー卵とベーコンあったな。でもベーコンエッグ作るのメンドクセ。
卵かけごはん飽きたなぁ。
ベーコンで食うか。炙るのもメンドクセ。そのまま…

おいしーーーいいww
炊き立てのごはんに油が程よく溶けてうまうま。
よかった貧乏舌でw
776おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 11:54:51 ID:iEhkQ6h+
秋は虫がたくさん死ぬ時期だね
虫の死骸をあつめてワシワシ
セミ、こおろぎ、ダンゴ虫、蛾、カマキリ…
ぐちゃぐちゃ、しゃりしゃり、イガイガ
食感も楽しい
まさに味覚の秋だね
777おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 12:01:44 ID:OQsfcmDo
卵かけご飯にごま油垂らして海苔ちぎってかけると、韓国風でうまい
サンレッドのコミックスに書いてあるレシピは個人的にハズレ無しだ
778おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 12:44:26 ID:fbF82tiT
>>772
ソボロ飯良いかも。飯の分量考えなくて良いし。是非休みの日弁当持参で公園行ってみよう。
779おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 13:07:09 ID:/9qzl6PE
>>778
大きめのスプーンも忘れずにねw
箸だけだと苦戦しそう
780おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 13:27:00 ID:CY3kNfTw
箸でかきこんで食べるのも良いな。ちょっと行儀悪いけど…
781おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 17:20:48 ID:h+T3Rw/i
菜飯最高!大根葉が手に入ったら必ずやる。
782おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 18:43:58 ID:fbF82tiT
>>779
確かに!!笑
783おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 09:39:34 ID:ZkvfjmbD
タマゴとニラ
784おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 14:35:13 ID:7UWJem3W
鼻みずるずる飯
785おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 18:34:53 ID:BWIoBI3U
竹田食品の手造りいか塩辛、めちゃウマー
そのままでも、わさびのせたお茶づけにしてもうまい
あと、くめ納豆最強!
786おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 18:43:09 ID:HWyzDqIx
城ゴマを少し振ったご飯に鮭フレークにゆで卵のスライス乗せて、マヨネーズとしょうゆを少しかける
787おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 21:44:28 ID:IF01BgIT
「シャクヤク菜」なるものを買ってみた

高菜のパチモンみたいだけど、なかなか旨い
これでしばらくご飯が進むぞ
788おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 22:36:45 ID:yGVKfZfO
シーチキン+マヨがよくあるな、俺は

シーチキン+ネギ+味噌!

これが最近のお気に入り
789おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 22:45:05 ID:JmW3JGRx
ツナマヨに醤油と砂糖少々混ぜまぜ+海苔大量
ネギ味噌もやってみよう
790おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 22:47:33 ID:VjQBu/t9
ツナには醤油と少しの酢だな。油とお酢のハーモニー!
791おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 22:54:36 ID:zoIOmB9j
・ねぎ味噌
・めんたいこ
・しらす+おかか+醤油少々(+温泉卵)

この3つ最高
次点:納豆
792おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 00:19:12 ID:qaPUEkDZ
ごはんにすし酢ぶっかけて
納豆をのせ、海苔でまきこみながら食べる
ちょっとした手巻きずしに
シーチキンにマヨしょうゆわさびもうまいよ
793おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 10:33:58 ID:oVE2fLGQ
目玉焼き乗っけたハンバーグ
794おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 14:24:01 ID:jO/6CfmE
人間轢いて3キロもひきずったら、人間おろしができるね
肉片と血汁でワシワシ
795おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 14:32:25 ID:7B6lswun
わさびマイタケ。

群馬のあたりで買ったような気がするけどどこで買ったか思い出せん。
なかなかうまかったのだが…
796おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 14:33:16 ID:a7/+wnhC
シーチキンマジうめー。 毎回親が油切るんだけどあれ程殺意沸く瞬間は無い。
あの油事シーチキンをホッカホカ飯の上乗せ醤油をINがするのがうまいんじゃん。
797おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 14:37:50 ID:dOaaMWlV
しゃけ缶+マヨOR醤油

が最高………北海道のいとこんとこからしゃけ缶きた時は嬉しくて缶見ただけでよだれが…
798おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 14:39:33 ID:fYJdUxPz
まぐろの佃煮
799おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 14:57:03 ID:3xstFa8N
ステーキやスキヤキ用の肉に付いてくる牛脂。
あれをカリカリに炒めたものをご飯にのせ、
醤油をジュッとたらす。

安田大サーカスの大きいのに教わった
800おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 20:48:48 ID:Jg4pWGzK
メカブにゆず胡椒を醤油であえたやつ
801おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 20:54:35 ID:HG3lg9fN
ほっかほかのご飯に、コンビーフに醤油少々。これうまい!
ニューコンビーフじゃなく、牛だけのやつね。
802おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 21:14:06 ID:wC7bl+JO
しらすに醤油たらした熱々ごはん
塩コショウしたハムと目玉焼きに醤油たらした熱々ごはん

どっちも(゚д゚)ウマー
803おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 21:29:06 ID:D+9WPYus
コンビーフなら
胡椒たっぷりで、キャベツと炒めるのもいい
804おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 09:56:27 ID:IEwKDRyG
痰壷どんぶり
805おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 16:16:07 ID:3/Odf9nZ
乗っけるってか貧乏で
飯だけ買い エバラ焼肉のタレかけて食ってる
806おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 17:22:27 ID:yJA2ECSu
805と似てるけど、天つゆかけて食うとうまい
807おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 17:33:09 ID:Xp/Um8Gh
やっぱりシンプルに釜上げシラスと大根おろしに醤油
808おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 02:59:33 ID:mLn/8jy0
テレビで中居君がバター乗っけ醤油もかけて食ってたがバターライスってどうよ‥‥。
809おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 08:37:10 ID:uFmhI07q
バターライスうまいよ。やってみりゃいいじゃん。
810おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 09:28:14 ID:PcaCI2cg
バターライス結構好き。
バターの代わりにラードでもイイ。
コショウかけるとさらにうまい。
811おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 15:28:12 ID:VYb6rAUV
バターのせご飯には、醤油ではなくめんつゆ派
812おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 15:35:38 ID:IVc+QE0e
昨日スーパーで買ったイカウニってやつ美味かった〜
びん詰めのうにとイカの塩辛が混ざった感じ。
813おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 15:56:43 ID:2+80R40O
前にTVでオセロの黒が紹介してたが
ごま油とニンニクと塩をご飯に混ぜて食うと結構ウマイ
814おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 16:02:03 ID:n8rEn7Xn
大根の葉っぱを細かく刻んで、ごま油でジャコと一緒に炒めてご飯にかける
下手なふりかけより美味い
815おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 16:30:07 ID:3Cjke/pu
シーチキン+醤油&味の素

一味唐辛子+醤油&味の素

醤油&味の素があればワシワシウマウマ
816おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 18:08:25 ID:aa6O37Ak
化学調味料と油で麻痺した味覚異常者のスレだな
817おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 18:12:21 ID:PBSdB0rq
ケチャッブと胡椒かけてワシワシ
818おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 21:17:19 ID:wDPXmpEX
鰹節をかいて、醤油・砂糖・酒少々で、さっと煮た佃煮。
熱いご飯にのせて食べるほか、熱いご飯に混ぜて握り飯。
819おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 11:32:46 ID:NmC8YtpX
可愛いチワワの目玉の佃煮
820おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 11:52:06 ID:N9/NejVQ
>>217
ケチャップと胡椒て合うのけ??未知だ‥
821おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 19:46:27 ID:AlGWMoby
>>814
美味しいね、それ。大人の味だ。
822おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 21:07:33 ID:ba0m3XFL
野沢菜の漬物、豚バラを胡麻油で炒めてしょうゆを垂らす。
ご飯に乗っけてワシワシ
823おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 23:04:02 ID:7tDvnnfy
>>822 すごく美味しそう!やってみる!
824おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 15:51:20 ID:6+bj2pDQ
お豆腐乗せて醤油たらしてワシワシ食ったぞ
825おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 15:56:44 ID:n/7po3c/
大根の葉を刻み、ゴマ油で鰹節と一緒に炒めたものでわっしわし!
826おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 16:27:19 ID:QL6NepHK
いくらだろイクラ
827おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 16:34:09 ID:Nm0PtuFT
釣り餌の青イソメって知ってる?
ゴカイとミミズを足して2で割ったような奴
見た目はともかくニオイが強烈
固い頭をとると生臭い体液がドロッと出てくる
それを白いご飯になすりつけてワシワシ
828おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 19:13:43 ID:n7X0cjpm
既出かもしれないけど
@納豆+カラシ+かいわれかきゅうりをプラス
Aうま〜い卵と醤油
829おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 15:24:18 ID:8evsyNM4
うみたて卵で、卵かけごはんをやるのがささやかな夢なんですが
やっぱり違うもん?
830おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 21:26:23 ID:mVfi0X/V
吐きたて痰壷ご飯
831おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 22:02:33 ID:fO88Jubm
目玉焼きだろ
生卵言ってる奴はめんどくさがりなだけだ
832おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 22:54:47 ID:GVU97Uxo
生卵に醤油を入れてかき混ぜ、そこに天かすを入れる。貧乏臭いけど、意外と美味しいよ。
833おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 23:02:17 ID:c4aohdgq
小さなサイコロ状に切ったプロセスチーズに醤油をちょっとだけ垂らしてゴハンと食べる。ウママ〜!
834おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 23:14:05 ID:R3SORafp
ふっくら塩鮭をほぐしてかけて食べる。塩味強めなら最後のほうは(またはおかわり)お茶漬けにしたい。
835おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 23:31:44 ID:QZ8ccZNl
豚ひき肉、もやし、溶き卵を炒めて塩コショウと醤油で味付け、そこに醤油混ぜといた納豆INして軽く炒め万能ネギどっさりかけてワシワシ喰う
836おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 23:37:38 ID:wHO5RqOU
(トロトロに炒った卵+胡椒少々)+ケチャップ+マヨネーズ

ケチャップとマヨネーズの量はお好みで。
卵は少食な方は1個、大食な方は3個がベスト。

837おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 11:55:10 ID:hRX4Nk1v
>>832
油分が入ると美味しいよね
おれはごま油を1〜2滴入れる
納豆にもそれやる
838おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 02:53:35 ID:wxmftbxh
エリンギの煮付け
実家のカーチャンが気まぐれに作ったのが美味しかったので
家を出てからも作り貯めしてよく食っている
というより、これだけでいくらでも飯が食える
839おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 08:29:32 ID:vMR5l1w/
>>838
レシピkwsk
840おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:40:29 ID:79Hfy1pc
豚バラの甘辛つくだ煮
簡単だしおいしい
841おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:29:30 ID:PIKmNWky
猫肉のソボロ
君んちの可愛いにゃんこが急にいなくなったらごめんね
おいらが潰して食べちゃったかも
842おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 16:37:59 ID:IebaqQLY
>>839
エリンギを食べやすい大きさに切って
しょうゆ・酒・みりんで煮ればおk
843おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 05:50:59 ID:i+oTv4vt
納豆+シラス+卵+ネギ+ゴマ+シソ+醤油
これは旨いよ
844おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 12:33:43 ID:slOPk52w
トイプードルって可愛いよね
キャンキャンなくトイプードルの毛むしってから
眉間に包丁で一撃
やっぱり赤がうまいかなぁ
845おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:10:59 ID:gk4u2vhY
「はば」です!! (磯にはえてるのりみたいなの)
 
子供の頃近くの磯でおばあちゃんがとってきたはば!!
洗ってから熱々ご飯の上にのっけて食べるのがうま〜
もともと塩気があるから醤油は少〜しでよい 
846おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 22:56:58 ID:QB3FmH1W
age
847おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 23:00:40 ID:DROP06IH
丸美屋ののりたま

時々無性に食べたくなって
これだけで茶碗二杯くらい食べる
848おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 23:22:39 ID:Et00gfWT
>>298
なんかいい話だね。
Aくんみたいな人をホントに強い人間ていうんだろうね!
849おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 23:25:35 ID:XjjftD5A
さんまの蒲焼きの缶詰め
850おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 23:37:57 ID:C2MqZiNP
>>848このスレの誤爆ですね
わかります
おまえらの目撃したすげぇ事件・光景 Part22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1225113547/
851おさかなくわえた名無しさん:2008/12/10(水) 09:45:19 ID:u+GaHfxz
死体汁めし久しぶりにワシりたいなぁ
852おさかなくわえた名無しさん:2008/12/10(水) 11:05:33 ID:RTjDA2dc
醤油かけた大根おろしとちりめんじゃこ
853おさかなくわえた名無しさん:2008/12/10(水) 11:15:02 ID:qlPAR4t2
アボカドを1センチ角に切って、ねぎトロに混ぜる。
それを飯の上にかけて、更にうずらの卵を割って乗せる。
仕上げに醤油をかけてワシワシ食う。

若干値は張るが、食えるなら毎日食いたいってくらい美味い。
854おさかなくわえた名無しさん:2008/12/10(水) 12:12:23 ID:w9aoThQr
イカソーメンはマジうめぇよ
ただし縦切りのやつ限定
855おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 01:21:11 ID:qAB8PIkb
青イソメ、赤イソメ、岩イソメ
釣りえさのごちゃまぜご飯
ドロドログチャグチャ生臭飯
お試しあれ
856おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 02:04:21 ID:ckvCb7Op
>>853
これはガチよね
857おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 02:50:36 ID:ppuMXgdG
ちりめん山椒
858おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 11:17:28 ID:pOKt+Mlq
エアーおかず
859おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 01:34:57 ID:3ijXGs3k
トンカツ
860おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 03:36:58 ID:/PTKDHTG
ごはんのうえに納豆(小粒の)に味付け(市販のタレ・からし・砂糖ほんの少し)したものをかけて、その上に半熟オムレツをのせて食べる!
ごはんですよにわさび!
ツナマヨ納豆!
861おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 05:28:36 ID:C/eIEBDS
おいらの最強丼レシピ紹介する。みんな騙されたと思って作ってみて。

@ウィンナーを小さく切り、ごま油で味付けをする。Aそれをご飯の上にぶっかけ、さらに溶いた生卵をかける。
B最後に醤油とカラシをお好みでかければ完成。
カラシのピリッとした刺激に卵の甘み、そしてウィンナーでご飯が進み、ごま油の風味がさらに旨みを引き出す。
安上がりだからほぼ毎日食ってる
862おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 05:54:08 ID:xlzNTfL3
辛子明太子
863おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 14:15:53 ID:nLl+Bdx4
ミミズとナメクジのミックス丼

最強!
864おさかなくわえた名無しさん:2008/12/14(日) 04:28:12 ID:P9WviGPz
俺はネギトロ丼に梅肉いれて、だしじょうゆ、ワサビを混ぜまくってワシワシ
混ぜれば混ぜるほど味がまろやか
865おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 02:40:43 ID:BLvGHVDA
味覚異常者の集うスレはここですか?
866おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 14:49:33 ID:Ji4N3EK1
生卵と揚げ玉と桜海老と麺つゆ
テレビでやってたので試してみたら美味しかった。
867おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 13:15:34 ID:CMhjvCmR
868おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 22:19:24 ID:VGyEvuZU
生卵(醤油多め)もしくは醤油を入れないでちりめんじゃことミックス
それか納豆とあわせて食べる
869おさかなくわえた名無しさん:2008/12/19(金) 13:39:10 ID:WcjmbN2s
大根の葉を細かく刻んで塩揉み。
塩を洗い流してよく絞る。
醤油と華鰹であえる。
それだけでもいいけど、納豆をご飯にかけて、この大根葉も乗せる。
美味しい!
870869:2008/12/19(金) 13:40:46 ID:WcjmbN2s
あ!生卵忘れてた!
新鮮な生卵も入れる!
871おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 22:34:09 ID:3SjxnXTg
シンプルに納豆のっけて焼き海苔と梅干おとも
うま〜
872おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 20:09:24 ID:qp5XRWri
塩だろ、塩。
ただ塩と言ってもアジシオだのエンリッチじゃなくてな?
宮古の雪塩とかユタの岩塩を挽いたのとか。
873おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 21:11:37 ID:hP70BUT0
瓶入りなめたけを卵とじにして
熱々ご飯にのっけてワシワシ
(゚Д゚)ウマー
874おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 10:46:53 ID:VhTw5bS5
忘年会シーズンたけなわですね
二日酔いの朝は生あったか〜いゲロでワシワシ
臭いも強烈
875おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 11:29:02 ID:MlKuwoUE
>>874
テメェ^^;
876おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 11:34:33 ID:IfjNFkJq
>>872
塩が良いよな。
ご飯と合わせることによって、ほのかに甘みとしょっぱさが…

何もないときは、マヨ(^ω^)
877おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 11:39:47 ID:JZmD+VJA
野沢菜漬けを細かく刻んだやつだな
余ったらタッパーに入れ数日は喰える
878おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 16:06:59 ID:MZvoGHRT
わさび
おかずかなくてもほかほかの白米に乗せるだけでうまい
つーんとくる辛さがたまらん
879おさかなくわえた名無しさん:2008/12/24(水) 11:39:47 ID:keLvSKsO
塩ご飯は、茶碗でなくお皿によそってフォークで食べるのだ
うまいよな
880おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 09:55:04 ID:0YxqCSAo
飯島愛の死体汁
この陽気でも死語数日たって発見されたそうだから期待できるね
鼻孔、肛門からドロドロ赤黒いのや黄濁したやつが楽しめる
881おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 10:20:19 ID:WSY++eoZ
海苔(生海苔)かとりそぼろ
甘く味付けしたいりタマゴも捨て難い
882おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 10:26:39 ID:K+2/sYJG
冷たい納豆にわけぎとのりたま(フリカケ)をタップリ。
付属のタレと辛子で混ぜて、これの半分をゴハンでワシワシ食べる。
この、全部入り納豆の残りに、七味唐辛子を多量に追加して
ゴハンにかけてワシワシたべる。
ホカホカゴハンに冷たい納豆ウマー
883 【大吉】 【927円】 :2009/01/01(木) 00:02:51 ID:25d6/xPj
今年もワシワシ
884おさかなくわえた名無しさん:2009/01/01(木) 00:09:32 ID:oXu8taWF
2009年は、お米の美味しさを再確認しようと決めた
2009年は、焼き海苔で。
885おさかなくわえた名無しさん:2009/01/02(金) 11:32:49 ID:NWZ8JxG+
おいしいご飯はワシワシなんて不味そうに食わない
886おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 10:20:56 ID:/p2RSS2i
松前漬け
887おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 22:36:02 ID:LcHQ6MpF
のりたまハフハフ
888おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 22:40:35 ID:2VW0nfKJ
大根おろし+しらすにお醤油たらしたやつ。
889おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 22:59:34 ID:d5x0CfQA
>>888
に、ちょこっとだけ梅肉を付け加える
890おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 12:37:57 ID:5RrCZQY8
砂糖入りきなこ
おはぎ食ってるみたいで(゚д゚)ウマー
891おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 21:52:55 ID:faQjoyte
ブルーチーズを薄く切って
いっぱいのっける

ロックフォールかゴルゴンゾーラ

マジ 白米に合うからやってみて
892おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 21:54:10 ID:STBc5XeT
たんぱん
893おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 21:59:00 ID:nxYN/sW3
天かす盛って醤油をかける
894おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 22:06:31 ID:oGD7rtRc
ツナを醤油と砂糖で甘辛く炒めて、万能ねぎを加えたもの。
脂っこいけど(゚д゚)ウマー
895おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 00:04:45 ID:o1X6H328
生たまご+醤油。あれば明太子をのせてワシワシ。
幸せすぎる。
896おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 07:46:39 ID:LNydXo8o
ワシワシ食うと全てが残飯
897おさかなくわえた名無しさん :2009/01/14(水) 08:19:16 ID:wCnigVGo
なにこのハラ減るスレw 夜勤明けで寝る前なのにヤメテー(;´Д`)
起きてしばらくしたら>>894のネギヌキやってみますw
898おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 09:43:07 ID:Ac3elb2j
茜屋の明太子
 うまそーー 

899おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 10:45:25 ID:CsStfT0X
>>891
さらに鰹節に醤油を加えるとうまい

そんなベタなのが嫌なら、胡椒もいいよね
900おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 21:50:59 ID:Rh7Ljc8x
900
901おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 21:18:33 ID:/5xnoDXy
age
902おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 21:36:38 ID:/t+rqkyz
>>893
胃がもたれそうだなw
しかし20代前半はよくそうやって食いましたww
903昔の名無しで出てます:2009/01/23(金) 11:48:13 ID:QzwwZST6
猫なべ・・・始めて聞いた時はびっくりしたさ。可愛いじゃねえか。
塩吹くような塩鮭を ほぐしてのせて、お湯をかける。
塩甘いのは不可、しょっぱい紅鮭がいい。
茶漬けでなくて 湯漬けというらしいな。
904おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 04:15:30 ID:rN0+GwpB
アラ!
905おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 05:59:43 ID:y30SC+Kz
永谷園の茶漬けの素かけお湯注ぎワシワシ
906おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 08:32:25 ID:OfCydIQv
まだワシワシ残飯くってんのか
907おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 09:25:38 ID:Tk2NbOc9
甘いたまご焼きが最高
908おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 13:32:45 ID:ANqwNBS5
明太子入り玉子焼き
909おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 18:56:08 ID:c82gaI8f
>>906
残り飯で永谷園のお茶漬けワシワシ
910おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 19:17:23 ID:+Y+nd8SG
ビチビチ
911おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 19:38:04 ID:tXMl0zcQ
短パン氏ね
912おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 17:48:04 ID:93HcpdXj
昨日しょうが焼きのっけて贅沢にワシった
913おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 11:49:21 ID:sTEBhumA
ワシワシage
914おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 18:10:35 ID:+d3h9Mt6
あげ
915おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 18:20:41 ID:rl5NPa5U
バターのせる
醤油かける
混ぜ混ぜしてワシワシ
916おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 12:43:18 ID:y/ATVMsz
あげ
917おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 23:09:26 ID:Xf82ZLT5
         /  ,  --───‐ 、   \
         /  /           `ヽ、  \
        /  /                \  ヽ
       /  /                   ヽ  `、
     __//                       ヽ  i
     丁フ   ||   /{  /|      /}       ヽ !
      | /  / \/  ヽ ハ   ,r‐'"´ j  /ヽ  | |
      | j  |  ____,  ヽr'´ 、___´    |  「 |
      N|  { '´ __r== 、        r== 、``  } ノ! /
      ヾ 入 i  ′ィTヽ         rTヽ´  /厶 ハ
      ∧! ヾ!    ヾ:ソ  i      ヾソ   |/ } /ハ
      / ヽヽ}}    ̄   ノ       ̄   /〉//  |
      ヽ  \」  """  ヽ -   """   レ'   /
        \  |                 j  /
          >ヘ      ⌒ニニ⌒        / ̄
        /    \            / ヽ
        /    ̄`ヽ、        ,ィ ⌒   ヽ  
      └- 、__∠」 `` ー─‐ '" ト、      〉  
            __| ` ー------一' ト丁 ̄ ̄ 「ご飯ですよ」は汚物
        ,.. -‐ '´ /            } `ヽ、
    r┬'"´     |            j    ``ー-、
   / /          |           /         |
  /  |        ヽ            /        |
918おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 23:15:52 ID:g18dwTLH
きざんだ沢庵いれた納豆かけてワシワシ食う。幸せ。
919おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 00:07:30 ID:toxMi3lR
アボカドとサーモンときゅうりを角切り、あと炒り卵に甘辛く煮た干ししいたけ
ちょっと贅沢すぎるけどサイコー!
920おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 23:54:39 ID:O3GyJers
男性に売れる「ねこまんま」本
ttp://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?d=20090228&m=48992&c=top
921おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 09:58:30 ID:cqAOoVQs
age
922おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 11:16:50 ID:lxhzVm6l
卵豆腐をご飯にかけて混ぜて食べるのが好き。
923おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 14:01:28 ID:sYxhbYR7
キチガイのせいで良スレが台無しですね
924おさかなくわえた名無しさん:2009/03/09(月) 22:32:12 ID:PRSlaGyd
ゴミスレ
925おさかなくわえた名無しさん:2009/03/09(月) 22:46:50 ID:fkPHbSCH
生卵+醤油+味の素+唐辛子orハバネロ
926おさかなくわえた名無しさん:2009/03/09(月) 23:34:06 ID:VyM7SJD1
〇明太子焼いたの

〇納豆+細かく刻んだタクワン+ネギ+カラシ
927おさかなくわえた名無しさん:2009/03/09(月) 23:49:25 ID:1EDi3JWn
イカの塩辛
928おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 21:49:01 ID:Bqd1DXNG
バター醤油にタラコ最高!
929おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 12:07:25 ID:vbYs1Tgt
明太子だな
http://gazo2.fbbs.jp/thre/s1_list/1107
画像いっぱい置いときました。深夜観覧注意。
930おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 18:42:21 ID:Bi43Fveh
>>922
わかるー。子供の時よく食べてた。
離乳食みたいだけど(^_^;)
931おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 08:20:26 ID:/y/3YBZp
あら!
932おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 08:35:28 ID:OeKbJwPY
てんかす+ねぎ+めんつゆ
933おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 08:48:53 ID:7GA+EzSU
いかなごでワシワシ
934おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 13:15:35 ID:JHkk6ooV
辛子明太子でワシワシ

鯖のへしこでワシワシワシ

高菜漬けを炒めたやつてワシワシワシワシ

自家製烏賊の塩辛でワシワシワシワシワシ



日本人で良かったw
935おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 00:22:54 ID:3oRHKwTD
イカの塩辛いいね。
味醂とか使ってるやつはダメ、塩だけで作るやつがうまい。
市販のは甘くて不味い。
936おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 01:46:24 ID:b/0fpYHA
ho
937おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 01:55:54 ID:OVZdefGd
はぁ?わしわし!?
938おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 22:18:06 ID:7Ezbjz81
939おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 23:25:38 ID:5HG3dPDV
イチゴジャムをのっけて食べるのがうまい。
940おさかなくわえた名無しさん:2009/04/07(火) 22:14:53 ID:cEAprowc
1・お猪口に塩辛をちょいと入れる
2・その上に卵の黄身を入れる
3・黄身がかくれるぐらい、塩辛をかぶせる
4・ラップして冷蔵庫に入れて3〜5日待つ
5・ゴハンに黄身をのせて食う(もちろん塩辛も食うよ!)

やべええええええええええ死ぬほどうめえええええええええええええ
卵の黄身が塩辛のしょっぱさをいい感じに吸って、味付け必要なし
マジうめえんですけどおおおおおおおおおおおおおおお!!!
イカの塩辛でやってみたんだけど、他の塩辛でもいけるだろう
塩辛イケる奴はやれよマジうめーからよおおおおお
簡単だし!参考にしたデイリーポータルZの写真美味そうだし!つかマジうめー
941おさかなくわえた名無しさん:2009/04/07(火) 22:24:10 ID:f1kl5k8V
シーチキン+マヨネーズ+一味唐辛子+刻んだネギ
942おさかなくわえた名無しさん:2009/04/07(火) 22:29:23 ID:hvezpgzk
>>941つシーチキン買いに行ってくる。クソッ
943おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 15:07:51 ID:UpqKiZ6W
生クリームとイチゴをのっけて食べるとうまい!試してみる価値あり!
944おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 16:19:40 ID:Jr/OMbbr
このスレは見てるだけで幸せになるな。
二十歳すぎてから肉、ベーコン、油ものやマヨでご飯かきこめなくなったなあー

こんぶの佃煮でワシワシとお行儀なんぞ忘れて食べると幸せ
この幸せ絶対他の国の人にはわからないぞ
海苔の佃煮とか蕗みそもウマー
温泉卵のタレだけでもウマー
米そのものが良ければ塩ちょっとふっただけでもわっしゃわっしゃ食える!!
945おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 18:42:36 ID:tTamJGl0
メカブの季節になった。
サッとひと茹で→包丁で叩いて叩いて細かく細かく叩いて叩いてネバトロ
→炊きたてごはんにのせてお醤油垂らして→わしわしわしわしオカワリわしわし
946おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 02:32:19 ID:ppsawfQe
土日限定のにんにくめし!
バターと塩コショウでいためたにんにくをあつあつ飯にかけて
ちょっと醤油たらして食うと、ウマーっ!!
947おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 00:23:30 ID:FrewpHwB
保守
948おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 00:56:08 ID:1BypXd/1
たらこ
ワシワシってなんか良いね。
949おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 01:12:49 ID:M9sbzQpl
ありきたりだけど、目玉焼き
950おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 02:25:29 ID:VphXce1U
目玉焼きのっけて、黄身に少し穴あけてそこに醤油たらしてマゼマゼ…
ウンマー!
951おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 02:59:54 ID:0VjNDb9x
シラス+卵の黄身+鰹節に醤油を少し垂らす

メチャうまー(*´∀`*)
952おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 06:24:48 ID:ZBXvMqeM
中華料理屋さんのチンジャオロースレシピを見つけたので、
作ってご飯の上に乗せて食べてみた。

うめえええええ!
953おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 01:09:45 ID:87VnTpdJ
加島屋の鮭茶漬。
高いがうまい。安物の類似品とは全く違う。
1瓶2千円以上するので、お歳暮にでも貰わないと貧しい我が家では口にできんが…。
954おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 19:33:59 ID:AROuZWkk
>>953同意。
加島屋はハズレがない。

自分はしその実が好き。
955おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 23:16:42 ID:u4Be2IuG
保守
956おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 23:28:25 ID:P7XDqb1G
明日は市販の揚げ玉+焼肉のタレorめんつゆ+胡麻+レモン汁を掛けて食う。

うめぇぇぇぇーっ!
957おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 00:14:59 ID:exCbEgwH
野沢菜の漬物 でキマリだ!
際限なくメシが食えるという魔法のオカズ。
958おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 00:30:46 ID:B98NA9Cr
>>957
野沢菜旨いよね
今ハマリ中
959おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 00:35:31 ID:iNjI7ZzX
いかの塩辛か明太子
ああ腹減ってきた。
960おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 01:01:53 ID:kpcpZ2Tg
明太子をトースターで2〜3分ほど火を通したやつ

(○^Ч^○)
961おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 14:48:57 ID:Gic2EBqi
高菜をごま油で炒めたやつ
962おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 09:53:09 ID:Gri7EiRa
生卵 めんつゆ
963おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 10:00:32 ID:tGQB4SAi
ヨードラン光の生卵の黄身と醤油を混ぜたもの


たまごかけごはん万歳〜
964おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 14:08:17 ID:dDE3enyc
お茶漬けに塩昆布
965おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 15:31:42 ID:gG1cYft8
緩めに混ぜた納豆
朝に納豆食べるのが幸せ
966おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 16:19:27 ID:ke5GG5jc
しらす干し
大さじ1杯位で飯1合近く食える。
967おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 16:55:54 ID:3PZfuQtb

TKG!!!!!!!!!
968おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 18:45:40 ID:eFgniciw
納豆 高菜 ミックスする
969おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 20:24:20 ID:Fb/7OpzX
子持ち昆布と冷たい烏龍茶でお茶漬け
ヤバイ

970おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 20:33:28 ID:V2cbyu4F
ツナマヨに醤油を一垂らしして味の素
971おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 20:48:05 ID:s6b4XlEh
コンビーフ+醤油
972おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 00:49:11 ID:cchLjkk4
>967
トカゲ?!
973おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 23:03:55 ID:nnrNkkLD
あっつあつのコシヒカリに辛子明太子のっけてワシワシ食った!
ぷはあー!
974おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 03:34:23 ID:p5vNjt0k
シャケフレーク。
昔も今も好きなのはこれだけ。
たぶん10年後も食ってる。
975おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 14:49:57 ID:De9Zdwoj
生卵+鰹節+醤油
一回試してミソ。ウマイから。
976おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:39:25 ID:YefsbJwm
 
977おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 03:53:33 ID:niCAueHY
いぬの餌
978おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 04:04:36 ID:OxiPYZGJ
ゴキブリの刺身とネコのミンチのっけてわしわし
979おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 13:55:58 ID:jkiyI/jB
>>1
そんなに熱い飯は食べられない。猫舌だから。
980おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 22:48:27 ID:XR6juSt6
 
981おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 22:53:30 ID:mN9qQCTA
大根おろし+しらす+ポン酢
982おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 05:09:23 ID:nvIsWo0W
6杯目ほしい
983おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 19:57:58 ID:DI97ofyW
普通に納豆
984おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 10:40:38 ID:HjvAuv/K
マグロフレークの美味さは異常
985おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 20:29:02 ID:VWd5b6pj
ガ ー リ ッ ク
986おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 18:26:48 ID:4PlqeMlr
987おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 08:16:50 ID:HUtV6mKB
るな
988おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 19:59:09 ID:2Q4PGutz
オッケー!
989おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 08:26:56 ID:Nontw32b
次スレお願い…
990おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 16:58:33 ID:4qyBiCJd
熱い熱い熱い飯に何のっけてワシワシ食う?6杯目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1243065430/
991おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 17:33:22 ID:S5VW9vLq
>>990
992おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 17:41:03 ID:+RvZAwvs
納豆、オクラ、山芋をまな板の上で、包丁で混ぜながら刻んで
醤油たらしてウマーw お好みで卵入れてもよし。

まぁ昔科学調味料のCMでやってたんだけどね
993おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 17:46:54 ID:sNbfWXy2
すじこ!
994おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 18:06:14 ID:+RvZAwvs
オイルサーディーンにマヨ醤油かけて、七味振った奴ご飯にかけても美味しいよ
995おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 18:16:30 ID:gCYoLRHt
995
996おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 18:19:24 ID:gCYoLRHt
996(・◇・)
997おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 18:20:35 ID:gCYoLRHt
997(^∀^)ノ
998おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 18:22:25 ID:gCYoLRHt
998(*^o^*)
999おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 18:50:57 ID:/qfbzdi2
飯!
1000おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 18:55:28 ID:S5VW9vLq
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \