友達をやめるとき 75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
「もうあなたには我慢できない!」
「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。

「友達やめたいんです」「友達やめたほうがいいですか?」はこちらへ。
友人関係での愚痴・悩み・part36
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197593030/
まだ友達やめてない人はこちらへ。
友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時9引目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1199433443/
2おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 02:39:09 ID:JZOKBYgI
Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
  CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
  FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
  どちらも板方言なので、多用は禁物。

「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。


次スレは970を踏んだ人が立ててください。


前スレ
友達をやめるとき 74
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1198861238/
3おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 02:39:27 ID:nW80AUHY
にゅうげつ
4おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 02:54:28 ID:pnlWhDJp
1乙!
そして初一桁ゲト!
5おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 03:30:25 ID:Y4znMWpK
【全会一致で>>1乙】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜     
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
6おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 03:45:52 ID:qgpltk4I
>>1
オッ(゚∀゚)ツー
7おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 03:53:53 ID:huxY2tS8
>>1
このスレは
自分の理解力の無さを文章のせいにするバカが
多いようだね。
8おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 09:11:22 ID:MSBIpscg
>>7
今言うことか?
9おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 09:44:48 ID:nx0iY6nd
今言うことじゃないな。
10おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 09:54:57 ID:SNtRIjTq
だが事実だとオモタ
11おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 12:03:45 ID:QGVMFUSD
>>1
おツ
12おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 15:11:41 ID:KMzzaWUM
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        :;..|
         L 」  ´;: :. :;.::.|
        〈◎ノ◎〉 :  6).::;|
        (00)ヽ   ノ:;.,;::/
        (___ノ| |:.;./
ニコチンを    ∪∪  ||:.,|
おくれ!     ∩∩___ノ |:..|
         (___ノ:;,.|
13おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 18:02:48 ID:6UpNzbr9
>>12
  i~~~~~~~i
  |~~~~~~~| 
  |     |    
  | ( ゚Д゚) | ほらよ
  |___|
  | ニコ |
  |  チン|
    ̄U ̄U
14おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 18:56:45 ID:Sa3Qq5+y
ニコチンが笑った!アハハッ
15おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:45:18 ID:xzzAFvvY
また添削スレになる悪寒。
16おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:43:53 ID:nnNzksAG
でも日本語でおkな文章の人が多いスレではあるよね…

そういう人だから人間関係が上手くいかないのか、
上手くいってないからテンヽ(゚∀゚)ノ パッ☆手るのか。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:40:05 ID:l/Ai50Hm
>>16
オマイが一番日本語でおkなのだべさ。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 04:25:52 ID:VZqmrzpx
>>16
理解力が無いから日本語でおkとか言い出すんでしょ

そして添削大会へ...
19おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 04:48:43 ID:DoS2Q7a7
誰からも頼まれてもいないのに
人のレスを勝手に添削して得意気になってる奴が
ほんと鬱陶しいっすわ。
20おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 06:31:02 ID:/vupLinW
あとわざわざ「読む気がしない」とかね。
「義務じゃないんだから読まなきゃいい」
っていちいち言われたがってるようなレスが多杉なんだよね
21おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 06:41:48 ID:tG5UHQxn
おまいらのそのイミフな分析して得意がってるレスもいらないから。
22おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 10:54:44 ID:uOJLzWRA
スレ立って早々殺伐としてますな。
23おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 20:05:38 ID:AVe7oUA7
流れを読まずに投下

友達Aがテニスの社会人サークルを探していたので、私が入っている
サークルを紹介した。
Aは他のサークルに入っていたが、サークル内恋愛の末別れたために
居づらくなったので辞めたらしい。

練習中にAは「ここは、年が近いし名無しもいるから楽しいね」と。
他の友達とも仲良くしているようなので、安心していた。
練習後に、私・A・他の友達3人と「今日、どうだった?」と話していたら
「楽しいんだけど、レベルがねー」と言い始めた。
てっきりテニスのレベルの話だと思った(Aも初中級だが)
「いい男が1人も居ないじゃん。名無しも、よくこんなサークルにいるね」と。
みんなドン引き。さらに「誰が送ってくれるの?」と。

Aは、元カレと復活したので「あんなサークルいらない」と言っていたらしい。
こっちだってAはいらない。
他にもアシ代わりにさせられたり、便利屋扱いさせられたのでCOした。

24おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 20:33:24 ID:UfU4EBv5
いきなり強烈なのがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
散々利用された>>23に乙
25おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:43:57 ID:tbQ1pDzr
>>19
>誰からも頼まれてもいないのに
「イミフ」とか「日本語でおk」とかの書き込みがあるから添削するんでしょ
頼まれてもいないのに添削するのなんてごく一部だよ
26おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 23:00:47 ID:gBI/Ln5L
>>25
>「イミフ」とか「日本語でおk」とかの書き込みがある
添削してなんて書き込みはないな。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 23:09:55 ID:xdRzXmeF
君達うるさいよ。
28おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 00:04:32 ID:tbQ1pDzr
>>26
「イミフ」とか「日本語でおk」とかの書き込みがあるから(そういう書き込みを下人たちが理解しできるように)添削するんでしょ
はしょっても通じてくれるかと思ってたんだ
29おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 00:08:53 ID:yYl1eAwn
どうでもええがな。
細かい関係ない事でごちゃごちゃ言うような性格だから
友達やめたと思ってるけど、実はやめられちゃってんだよ。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 07:32:57 ID:rkcji8GX
ちょっと変わったあたし・ちっちゃいけど頑張り屋なあたしっていう
アピールが過剰すぎる友達。
日頃から、自分の好きな物・嫌いな物をひっきりなしにアピールしてて
それに絡む話題や出来事があると必ず食い付いて、何度でも同じ話をする。

・は虫類、古代、化石などの話題になると、恐竜好きな変わった私をアピール
 「恐竜ってーほんとにかっこよくてーあたしまじで好きなんです☆」
・背の話、体型、物の高さ、靴や服のサイズの話題になると
 「あたしなんてこんなちびっこだからー自転車に足とどかなくてぇー☆」
・飲み物、お茶、メーカー、事故、車の話題だと
 「あたし!伊藤園のトラックに轢かれたから!伊藤園ぜったい買わないの」
 (現場みてたけど、別に轢かれてなかった。ちょっと内輪差で危ない程度)
などなど他多数
何話しててもすぐ必ず自分語りにもっていくし、誰も聞いてないのに
あたしは〜あたしって〜って、毎回毎回毎日毎日同じ話しばっかり。
おもしろかったり、話題豊富だったり、個性的な人だったらまだ我慢できるけど
そいつは別に面白くもない上に話題の引き出しが少ないくせに
開けたり閉めたり開けたり閉めたりほんとにうざい。明日から完スルーします
31おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 07:40:22 ID:umfB3QNI
>>25、28
うわーいい事したつもりになってるのか。
添削厨は単なる邪魔だよ。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 07:43:50 ID:fa3T2jnK
>>30
今日一日は別れを惜しむあなたに優しさを感じたので結婚してください
33おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 10:30:03 ID:t1FnBQu6
>>32
男ですがよろしくお願いします
34おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 12:15:01 ID:S5VH6eO0
>>32>>33

お幸せに。

> 「あたし!伊藤園のトラックに轢かれたから!伊藤園ぜったい買わないの」
その場にいて聞いてたらウザいんだろうけどちょっと笑った。
35おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 13:01:58 ID:9ROuUw5a
>>30
ちっちゃいあたしとか言ってるけど、実際聞いてみると
155センチとか153センチだったりするんだよなー。
ちっちゃくねーじゃんって思うヤツ多いわー。
153センチで「ちびっこでぇ☆」って言ってる知人マジウゼー
3630:2008/01/30(水) 13:58:31 ID:rkcji8GX
>>35
そう!そいつも155cmです。140cm台のリアルチビッコはあんまりちびっこ
アピールしないですよね。むしろそういう子は大人びた格好とかメイクしてたり。
そいつの普段の格好が、前髪パッツン+腰までのゆるいウエーブヘアに、ペタンコ靴、
ぶかっとしたワンピ+フェルトの手作りポシェット(てんとう虫のワッペン付き)とかブラさげてて
"子供っぽくてちっちゃくてほっこり系なあたし"アピール全開の風体でさらに気に障る。
「濃い」の事を「濃ゆーい」とか言うの。わざと。ああウゼエエ
そういうノリが、似合っててかわいかったら別にいいんですけどね。

>>33
コラ!誰だw
37おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 14:55:42 ID:9ROuUw5a
>>36
うはwwやっぱりww
しかも私は158センチなんだけど、その153センチに
「○○ちゃんはおっきくていいなぁ☆」とよく言われる。
でけぇってったって5センチの差なんて微々たるもんだゴルァ

私もたまってたんだなorz
38おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 14:56:39 ID:9ROuUw5a
↑しかもよく読んだら友やめネタではなかったですね。
スレ違いスマソ。ROMに戻る。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 15:06:32 ID:Ru7iVtG4
チビ自慢する奴に限ってロクなのいないよね。

昔の知り合いに変なチビデブスがいたの思い出した。
「あたしってちっちゃいからさ、お母さんから『あんた、もうちょっと痩せれば男の人に荷物とか
持ってもらえるよ』って言われちゃったーミャハ」

…DQN遺伝子ってのは存在するんだな。ああおぞましい。
40おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 16:34:28 ID:u2ivRk+8
>>36
八黒のはぐのつもりなんじゃね?ww
どちらにしろウゼエなー
41おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 17:32:52 ID:X2ageGSW
共感しすぎてくるくる回りそうだ。
私もちびっこアピールの女に「おっきくていいなぁ」とか言われたりする。
159cmってそんなにでかくねえって。そういう時は
「ああー、小さいと貧相だもんね、洋服も似合わないし、何かとサマにならないよね、困るよねー」
と同情してあげるw。自称ちびっこほっこりさんが鬼みたいな顔になるよw。
まあ、どうせお約束通り数cmしか違わないわけなんだが。
42おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 17:36:46 ID:MgnpZFSG
41の状況だけだと、41が糞に見える
不思議!!!
43おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 17:56:23 ID:uDUe2enf
そうかぁ?
自称ちびっこほっこりさんってのは言い得て妙だな
44おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 18:01:24 ID:X2ageGSW
>>42
うん。そうだね。
それ以外にも「おっきくて男の人みたいだよね☆」とか
「病気とか絶対しなさそうでいいなぁ」とかさ、どれだけ丈夫な山ゴリラだよ!
っていうような事を山ほど言われてるわけですよwww
45おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 18:22:48 ID:GgZyGhVO
>>40
蜂蜜とクローバーなどというマイナーな話の、メンヘラ気味芸術家女の話なんか持ち出されても誰もわからんし吊られんよ
46おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 18:25:35 ID:GgZyGhVO
>>44
ゴリラは風邪もひくしノイローゼにもなる繊細な動物です。
貴方みたいな原始人と一緒にしないで下さい。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 18:48:57 ID:r5Xdm7cA
168センチ(女)の友達はいつも私(155センチ)に
「私なんてパンツの丈が足りない」「ヒザ丈スカートなのにヒザ上だし」
と、色々自慢じみたことを言ってくる。
私がカプリパンツとか履いてると「あれ?パンツの丈間違えたの?」と
バカにしたように聞いてくるし。
似合ってないのかもしれないが、ウザイからFOした。
48おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 18:53:12 ID:iyIjXTJC
そこでものすごく眉をひそめて、小さくなおかつ馬鹿にした口調で『え…カプリパンツも知らないの?大丈夫?』と言ってみてほしかった。
脚長いと言いたいんだろうけどさ、それって胴も長いんだよね…対比的には一緒なんじゃないのかね。乙。
49おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 18:54:57 ID:HL8msTF4
それだけあるとちょっと高い靴履くと男の平均身長超えるし
そいつはそいつで色々あるんじゃね
その裏返しかもよ

だからって我慢する必要はないけどね〜
50おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 19:08:15 ID:orCXwe4Z
いつも人の都合を無視して遊ぼうって言ってくる友達がいます。
無理に連れてかれたり、断ると糞呼ばわりしてくる。

成人式で自分から誘ってきたあげく、
「もうAちゃんと約束した。どうしてもって言うなら来ても言い」と言われた。
結局時間が違ったことが判明したら
「朝一にメイク頼め」
と言われ「その時間帯の招待状ないし、前日20時過ぎに割り込むなんて非常識だ。」と伝えると。
「招待状なんてなくて平気に決まってるし、職員残ってるだろ。一緒に来たいならさっさとして!」

もうこの時点で返信するのやめました。
未だになんか言ってくるけど関わりたくありません。
51おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 19:09:53 ID:hNXgMf+e
ごめん釣りって何をどう釣るのか見当もつかんのだが
ドラマにもなってたし、一時期本屋とかでよくみかけたから絵と名前知ってて
36の容姿描写で思い出したから書いただけなんだけど
メンヘラ気味芸術家気取りキャラなのか
52おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 19:30:02 ID:nqu4Gyza
前の職場の先輩女性。
彼女に彼ができてからこちらから飲みに誘っても100%断られるが
自分の都合がいいときだけ(彼が一人で遊びに行ったときとか)誘って来る。
しかも自分から誘ったことが彼にバレるのが嫌みたいで
(事実かどうかはわからないけど彼は彼女の携帯を盗み見するらしい)
「○○さん今週末飲みに行きませんか?」っていうメールを
私から彼女の携帯に送るよう頼まれる。それに対する返事が
「体調ちょっと良くないけど考えてみる」みたいな感じで更に
「え〜、久々だし、是非行きましょう!」と返してくれと頼まれる。
なんで私が無理やり誘ってることになってんだ、と。
でも実際に会ってしゃべってると気も合うし楽しい。
しかし、飲みに誘うメールだけでなく普段の世間話程度のメールも
3回に1回ぐらいしか返事が来ず、会ったときに「この前のメールは彼に見られた
らマズイ」
とケチつけられたりする。
なんだか面倒くさいのでFOすることします。
53おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 19:40:24 ID:o2kAXK1k
良いように利用されてるだけじゃね?
さっさと切っておやり
54おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 19:47:46 ID:Zj3rWuTU
物を借りて返さない元友達

細々したものなら半年〜1年、こっちから言うまで返さない
結構高価なもの貸したときも
「ごめんちょっと用事できたから明日絶対返すよー」
「ごめん今日帰るの遅くなっちゃうからやっぱ明日(ry」

男友達からも借りパクしてて
「まぁ○○くんだし、返さなくてもいいんじゃない?何も言ってこないしw」
( ゚Д゚)ポカーン

いい加減耐えられなくてえんがちょした すっきり
55おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 23:45:02 ID:YFx4mQc0
>>50>>51が何言ってるのかさっぱりワカンネ
56おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 00:25:38 ID:7GBDFjjP
>>55
実は私も
57おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 00:37:51 ID:wGqr6qGN
>>50は何が分からないのか分からん
>>51は上の方の話をいきなり再開してる
58おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 01:41:37 ID:E6NK4fIK
>>54
借りた物を返さない人種は基本的にモラル感が低いやつ。切って正解。

むかし友人(既婚女)に大切な本を貸した。
一向に返してくれないので催促しても、「今忙しいからゴメン、今度は必ず」といって毎回先送りにされる。
そうしている間にその本は絶版になり、数万の値がつくプレミア本に出世(?)。
ある日「いいかげんにカエセ」と迫ったら、
「そんな本借りたっけ?」とキタよ。

本当に忘れているみたいなので、思い出してもらおうとして色々話したけど結局駄目。
「なくしてゴメン」と謝ってくれたけど、同時に
「でも忘れちゃったものはしょうがないでしょ」という開き直り発言も。
最初は「買って返す」と言ったけど、彼女は古本の知識皆無の素人さん。
そんなプレミア付きレア本を見付けられるはずもなく・・・
最後は結局、「1万円で許して」と泣き付かれて、
ちょっと可哀想になって、それで納得することにしてしまった。

その後速攻で送金してくれたのはいいが、それ以来、電話もメールも無視されるように・・・
まあ、こっちも半ばFOするつもりだったから、それはそれでいいんだけど、
結末が気に入らなくて、ふて腐れてるようにも思えて、何となく嫌なかんじ。

そもそもこの友人、ここ数年は口を開けば愚痴と悪口ばっかりだった。
モラル感覚も会うたびに低下している感じで、
うちの馬鹿旦那が会社さぼって遊び歩いる〜と愚痴りつつ、
「どうせ私が何か言っても聞かないから」と、注意するでもなく甘やかし。
(お役所勤務なので、多少さぼってもクビにはならないらしい)
子供にも甘甘らしく、会う度に我儘な憎たらしい子になっていく。
そもそも本人も我儘で、子供を言い訳にすれば何やっても許される、と思い込んでるフシあり。

そんな人が、本気で反省なんかしてる筈ないよね。
きっと今頃、私の悪口を言いまくってるんだろうな。
59おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 02:07:47 ID:f5gRkzMA
人の悪口言ってる奴は、話している相手の悪口も他で言っている。
そして言ってる本人も他の人に言われてる。
60おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 05:01:41 ID:7GBDFjjP
私が無知なのかもしれないけど、絶版になってプレミアがつく本って
どーゆー本なんだろう??
私は、まだ1度もそういう本を見たことがない。
江戸時代とかの書物なら話はわかるんだけど・・・。
61おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 05:16:00 ID:iHaA+wHs
小野不由美の悪霊シリーズだっけ?
あれはたしかオークションで一冊数千円の値がついてた。
もとはライトノベルで一冊500円くらいのやつだったと思う。
以前ヤフオクで見てびっくりした記憶があるよ。
62おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 07:23:02 ID:QoliJqha
>>58
参考までに。
すでに知ってるかもしれないけど今はこういうサイトがあるよ。
http://www.fukkan.com/fk/index.html
63おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 12:44:33 ID:soD5SCsI
ミスドのおまけやら、賞味期限の切れた缶詰など
処分に困る物を押し付けた上、やたらと恩を着せてくる。
喫茶店に入ると、必ずグラニュー糖スティックを複数持ち帰る。

そんな彼女曰く
「私はやりくり上手だし、いつもみんなに感謝されているの」

COして良かった。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 12:46:49 ID:CZi+lbPx
>>63
缶詰w
ババーか。
65おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 13:34:27 ID:1vQmTtGv
以前から些細なことでも、とにかく騒ぎにしなきゃ気が済まない友人A。
今までは騒ぎにしていた些細な問題は、その友人Aが他人や社内から受けたことだったので驚きつつも静観していた。
今回は友人Bのちょっとした愚痴を皆に言い触らし、騒ぎ立てて大騒動にまでしてしまった。
友人Aは大騒動に満足してたようで、怖くなってしまったよ。
当然友人Bに避けられ、そんなつもりはなかった、私のせいだと、周りに避けられたことを言い触らして被害者になってるし。
背筋が寒くなった。
66おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 16:38:53 ID:w5umns7l
2ちゃんに悪口書いてる友人とはC0
67おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 16:40:33 ID:lFVwn5Zq
C0、虫歯ですか
68おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 17:10:50 ID:2OXVpNXX
2ちゃんに悪口書いてるオタコンとはC3
69おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 21:27:43 ID:cpy1TC+s
不倫していたA。それ自体は本人の自己責任だが
自己陶酔気味に「彼(旦那)を自由にしてあげたいの」と
こっちに電話するのは止めてくれ
別に知りたくもなかったし、関わりたくもないし、
その言い草にも共感できないわ
70おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 23:00:34 ID:7B6Cr0LB
>>58
報告乙カレー。
金銭の額はともかく、相応の対価を求めるのは、
別に間違ってはいないと思うけどな。
大事な物やお金が絡む問題で揉めると、
どっちかが必ず縁を切ろうとするのは間違いないよ。
自分も似たような経験をしたことがあるから、
何となく気持ちが分かるな。
711/2:2008/02/01(金) 00:25:44 ID:T1jvjMWE
やめたというよりやめられたんだろう,と言う自分(現在24の女)の話。

小学校時代からよく遊んだり,一緒に漫画や絵をかいていた友人A。
中学は私は私立に行き,Aは公立の中学で別々に。
その間もやはり一緒に遊んだり,ご飯を食べに行ったりしていた。

でも,高校2年くらいから,向こうがバイトで忙しくなったらしく,
なかなか遊ぶ時間が取れなくなった。年賀状のやり取りはしていた。
高校3年から,メールしても返事がなかなか来ない,もしくは,まったく来なかったりとなった。
「ああ,たぶん私とはもう会いたくないんだろうな」
と思い,私からも連絡をしなくなった。
昔から,私の結構ひどい性格やら態度やらに付き合ってくれた友人だったので,
もう連絡はやめよう,と思いメールと連絡先を全て削除した。
正直,友達でいてくれたことに感謝していた。
年賀状は大学時代の数年来なかった。


2年前,偶然電車の中で遭遇した。
すごくあわてたそぶりで,
「年賀状出すよ,引っ越して○○(私)の家に近くなったよ,知らなかった?(知れるわけもない)」
予告どおり年賀状が来たので,
「許してくれたのかな?連絡しても大丈夫かな?」
と思い,
「今度遊ぼう」
のメールを送った。

しかし,遊ぶ日期日を決めるメールを送るとやはり返事がない。
にもかかわらず今年も年賀状が来た。

これは一体どういうどういうことなんだ...。
メール連絡こそはしてないが。
722/2:2008/02/01(金) 00:27:05 ID:T1jvjMWE
ちなみに,今思うと私は本当に彼女に対してひどい態度を取っていた。
その子の好きな歌手グループを馬鹿にしたり,
小学校時代は暴力癖があり,結構手を上げていた...。
自分で,疲れた,のどか沸いた,とかすぐ言うくせに,
ダイエット中だから,大丈夫,水も飲みたくない。とか言っていた。
不幸ぶるのが好きで,
「いいね,Aは。□□だもんね。私なんか,家が△△だから。不自由で仕方がない。」
とかいっていた。

母子家庭で,バイトしながら夢追っかけている彼女は本当にかっこよかった。
世間知らずで甘ったれの自分は彼女に甘えていた。

年賀状がしばらくぶりに来たときは,本当に嬉しかった。
もっかいちゃんと会えたら謝りたい。
無理だろうけどさ。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 00:42:58 ID:iEf4/yTG
うん。もう付き合いは諦めたほうがいいと思う。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 00:46:38 ID:HLmuIz/0
これは酷い
75名無し:2008/02/01(金) 00:50:15 ID:cYRJf/6p
会って話せばいいじゃん。
「昔は本当にごめんね。」とか、
昔の事にして、今は新しい自分でぶつかっちゃえよー
76おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 00:54:43 ID:19dvEfj+
>>71-72 FOされた側のこういう意見は別に気分良くも悪くもならないな
なんていうかどうでもいいよ。チラ裏スレ池
7772:2008/02/01(金) 00:55:36 ID:T1jvjMWE
>74
本当に酷いと思います(自分の態度)。
ただ,昔の私でも,嫌いなやつはいて,
「人の傷つくこと平気で言う人嫌い」
とか思ってました。

そ れ 自 分 じ ゃ ん 。

友達やめられている人って,その時は自分が人傷つけてるとか
嫌な思いさせてるとか,自覚がまったくないんだと思う...。

>75
うん。連絡が取れたからてっきりまた会えると思ってたから
その時誤ろうと思った。
ちょっとタイミングを逃した。
チャンスが着たらメールでも良いから誤ろうかなと思う。
78おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 00:57:01 ID:+xWEzfQW
>>71
あなたは友人いないでしょ?私もあなたとは知り合いにもなりたくないです。

「許してくれたのかな?連絡しても大丈夫かな?」
と思い
なんて、気持ち悪い なにもないのに、許してくれただなんて
自己中心な考え、メンヘル気持ち悪いです
79おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 00:58:37 ID:Npzqds0E
>>78
俺はたった数十行で相手の性格や考え方、友人関係まで断定してしまえるお前のほうが気持ち悪い。
80おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 00:58:59 ID:hKh2m6Wo
年賀状だけの付き合いにしておきたいんだろうね、相手は。
それがお互い無難かなーとも思う。
8172:2008/02/01(金) 01:03:53 ID:T1jvjMWE
年賀状だけの付き合い,ってことなんだろうね。


>78
うん,たいしていないw御名答。
でもちょっとむかついた。

>79
ありがとう。なんかちょっとうれしい。
82おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 01:06:14 ID:9Mh323OF
ここでスレ違いの自分語り&それに絡む流れを俺が止める
お前ら早く安全な場所へ
8358:2008/02/01(金) 01:23:53 ID:9MN3AY1e
レスくれた皆さん、ありがトン
吐き出して少しだけど気が楽になりました。

>>59
やっぱり今ごろ好き放題言ってるんでしょうね。
そういう私も2chで吐き出し=全国規模で陰口叩いてますが。

>>60-61
再版の可能性が低い+作者が寡作+マイナーでも熱狂的なマニアがいる、
そういう本やCD、ビデオなどがプレミア付きになり易いようです。

>>62
お気遣いありがとう。
友人に無くされた本も復刊リクエストされてたので、ダメ元で投票してきました。

>>70
オクにも1年に一回、出るか出ないかの本だから、本当はお金で済ませて欲しくなかった。
百歩譲ってお金で済ませるにしても、一万じゃ相場よりぜんぜん安いです。
向こうが必死で頼むから、それでいい事にしたのに。
後でああいう態度を取られると・・・orz

でもまあ、貸してしまった私もヴァカだったと思う。
もう、プレミア本は絶対に、どんな親しい人にも貸さない事にしました。
84おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 02:01:46 ID:zyRJzf40
ちょいスレチかもだけど
切った元友達からミクシィ経由でメッセージ来ててガクブルしながら見たら、

「何言っても同情になっちゃいそうだから何も言えない」
ってわざわざ書いてあった。

だったらいちいち書きに来るなよ…
最後はお決まりの社交辞令
「またお茶しようね」
いやいや、ないから。昔、真にうけて約束したらすっぽかされたし。

なんかもうメッセージ見つけた時吐き気した。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 02:02:17 ID:iEf4/yTG
>>77
あやま・る【誤る】
まちがった判断や予測をする。思いちがいをする。

あやま・る【謝る】
悪かったと思って相手に許しを願う。わびる。
86おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 02:22:57 ID:mFnQiI5j
>>85
内容から誤字だって解るでしょ
ウザいからいちいち突っ込むなよ。
COされないように気をつけなw
87おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 02:23:55 ID:hwqOsVY2
もういいよ
88おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 02:24:42 ID:zwSMpqsC
証拠隠滅や口裏合わせもしてるんだし
椿原慎二を逮捕する理由は十分揃ってる
これじゃ法律なんて無いのも同然
子供になんで三重県出身の椿原慎二は捕まらないのって?
聞かれてどう教えればいいんだ?
89おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 02:41:38 ID:iEf4/yTG
>>86
お前もな
90おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 03:06:30 ID:Npzqds0E
うっわねちっこい
91おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 03:20:47 ID:q6Lv7Agl
>>90
お前もな
92おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 04:16:29 ID:mUaITC9n
一度に3人をCOした話です。
当時遠距離恋愛をしていたんだけど、彼氏の友達が不倫まっただ中。
それを知らなかった時に、彼氏の友達とその彼女とも友達になった。
でも、そいつらは、私たちの3ヶ月に1回できるかどうかのデートの日に毎回押しかけてきた。
私は基本的に不倫反対だから、やつらがいるだけでムカついたけど黙ってた。

ある時、彼氏の部屋にそいつらがきて彼女の方の子供(2才)を置いて3時間消えた。
「責任もてないから、そういうことはやめて」といったら、次に来た時は深夜までいた。
もう眠いから帰ってくれって、彼氏と私が寝たふりをしたら、ヤリはじめた!!

今思うと、託児所&ラブホ代わりに使われてたんだろうな。
彼氏もなにも注意できない&注意しても相手が聞かないの一点張り。

そう言う状態が1年つづいて、メールも頻繁にくるようになった。
もう、めんどくさくなったので、その友達をCOする時に彼氏もきった。

微妙にスレチですいません。
93おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 07:28:11 ID:MX0YeQcO
注意できない(諦めてる?)彼氏に問題ありのような。
彼氏の友達の彼女(不倫相手だよね)の旦那のこととか、彼氏が知ってたなら教えてやれば修羅場
になって縁切れたかもね。
94おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 08:23:37 ID:YQBd3x0h
>>93
彼氏に問題があったからまとめて切ったと言っているのに、それをもう一度指摘する微妙にずれたレスはわざとなのかどうなのか…
95おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 08:59:52 ID:aswqlIxR
しょっちゅう携帯を新しくしてアドレスと番号を変更したメールを送ってきてたA
どうしてそんなに携帯を変えるのか不思議に思っていたら、
ドコモの携帯を未払いで止められそうになる→AUを契約→ドコモ解約
AU未払い→ドコモ契約→AU解約→ドコモ未払い(ry
というのを繰り返していたというのがわかった

ある日うちの固定電話に「Aさんのお宅ですか?」と電話がかかってきた
違いますと言ってもしつこいので聞いてみるとAUからだった
Aがうちの固定電話の番号を連絡先として契約していたらしい
そして未払いで連絡がつかなくなったようだ

金がなくてもこっちに迷惑がかかるようなことがあったわけじゃなかったから
友達付き合いしてたけど、さすがにこれには腹がたったのでCO
96おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 10:52:23 ID:+6TqG4GB
>>95
ちゃんと英雄にAの番号教えてあげた?
97おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 10:55:14 ID:vMgKIwYC
未払いあるときに他社の携帯買えるの?
98おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 11:28:32 ID:JySx8QU3
ID違うけど>>95です
>>96
AUからかかってきた時は、全く知らないふりをしたので教えてない
万が一代わりに払えと言われるのもいやだったので

>>97
止まるとリストに載るからだめだけど、
未払いで止められる前なら契約できるらしい
99おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 11:30:45 ID:gklXYpkz
>>97
他人の身分証明使えば買える。
(もちろん捕まります)
100おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 15:21:59 ID:J1BxJj9W
仕事探しくらい自分ですればいいのに
いつも人を利用して楽してるから彼氏も友達もいないんだよ
101おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 18:05:50 ID:GPUX0iZp
>>94
>彼氏に問題があったからまとめて切ったと言っているのに

どこに?
102おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 19:19:28 ID:YsiZpx6h
>>101

>>彼氏もなにも注意できない&注意しても相手が聞かないの一点張り。

>>そう言う状態が1年つづいて、メールも頻繁にくるようになった。
>>もう、めんどくさくなったので、その友達をCOする時に彼氏もきった。

彼氏も何も出来ないから一緒に切ったと言ってるんだから、直接は書いてないがそれぐらい読みとれるだろ?
103おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 20:28:11 ID:s3UtHZkv
>>102
おまい面倒見いいな。介護士になれや
104おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 21:09:19 ID:RSP9VRPj
現在無職でいつもお金の無い、中学校来の友人Aの話。

ある日Aからメールで「バイトの面接行くから交通費等として3000円くらい
貸して欲しい」と来たので、俺が「それなら貸してもいいよ」と送ったら、
なんと「何時くらいに来れる?」と来た。(ちなみに俺は車持ってるがAは持
っていない。しかし互いの家は徒歩10分の距離)
そこで俺が「なんで金貸しに俺がわざわざそっちに出向かなきゃならんの?」
と返信。
するとAは「ああ、それならいいわ」と返答してきた。
そこでちょっとイラっとしたので俺が「ちょっとお金借りる時の礼儀や態度
改めた方がいいかもね」と送ったら、「わかった。でもなんでそんな言い方
すんの?そんなに俺の事いやならハッキリ言ってや!」と
わけの分からないことを言ってきた。

ちょっと予想もつかない返事だったので、呆然としてしまったのだが、
こいつのこの態度はあまりにもありえない。今、どうしようかと思案中。
普段はいいやつで、遊んでいて楽なんだが、もうどうしようもなく
金にルーズ。こんなこと言われてまでこのまま友達続けていいのだろうか。
105おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 21:14:54 ID:kbf9V54k
>こんなこと言われてまでこのまま友達続けていいのだろうか。
ここで書いてる時点で結論出てるじゃん。
106おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 21:16:28 ID:FPXKNjsn
>>102
>言っているのに
>言っているのに
>言っているのに

107おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 21:19:46 ID:Yd0OulKV
>>104
そいつバカだしもう付き合わないほうがいいよ
108おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 21:23:53 ID:maLwEBLP
>>104
一生面倒みてやれ。
10992:2008/02/01(金) 21:52:39 ID:mUaITC9n
>>94さんの言うとおりです。
彼氏・不倫友達・寝取られ旦那は同級生で顔見知り。
彼氏を切ったのは、なにも注意できないっていうか、今思えばたんなるヘタレな彼にも問題あったからです。
問題なければ、彼はきれなかったっす。

添削風味のスレになってから、なんか流れかわってきましたね。
110おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 21:59:01 ID:FPXKNjsn
>>109添削風味
それ以前から妙に突っかかってきてるのが多いじゃない。
11192:2008/02/01(金) 22:17:10 ID:mUaITC9n
また、ウザイ展開になるから、消えますね。
すいませんですた。
11292:2008/02/01(金) 22:18:58 ID:mUaITC9n
>>111の前に、>>110さんの書き込みみてなかったです。
すいません。ウザイ展開は110さんじゃないっす。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 23:32:49 ID:sMgTBEWI
>>112
支那産毒餃子食べて詫びろ
114おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 01:11:13 ID:mqquEOxh
自分社会人女。高校からの友達が4人グループなんですが、
その中の一人と縁を切る予定。
彼女はプライドが高く否定的で、超がつくブランド・旅行好き。
恋愛話が話題に出てくると(延々というわけではなく)、
あからさまに嫌な顔をし、「私は恋愛うざい」、「子供嫌いだから」などといちいち否定的。
彼女は恋愛経験がなく、気持ちはわかるので私たちも滅多にそういう話はしません。
他にも、何につけても否定的で、自己主張。楽しい会話が出来ません。

もう疲れました。今度の旅行が終わったら、あなたとは会いません。
115おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 01:13:33 ID:iDPdqk8X
>>114
みんなお前とは会いたくない
スレに来るな
死ね
116おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 01:14:57 ID:VVCVumxn
>>115
そんな本人と見紛う書き込みやめてくれw
117おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 01:20:19 ID:iDPdqk8X
>>116
死ねば見ずに済む。
さあ、早く!!
118おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 01:35:18 ID:VVCVumxn
見たあとに言われてもな
119おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 11:01:20 ID:lYRC3P1+
>>114
何でそんな女と旅行に行くのか激しく疑問。
お金の無駄遣いじゃないか?
120おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 11:47:14 ID:3C63imsJ
もうキャンセル料がかかるんじゃないかなー。そ
れと、すっぱり切るんじゃなくてフェードアウトを狙うなら今からキャンセルは邪推の種にもなるね。
121おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:37:03 ID:QHJx0wBi
中学生の頃の友やめ話。
小学校からの友人で当時同級生だった子が裏で私の悪口言い放題だったので「そんなに嫌なら無理して友達しなくていいから」と言ってサクっとCO。
そいつは元々友人を作るのが苦手だったのでCO後は誰も友達が出来ず一人ぼっち(悪口を言ってた相手は別のクラスでCO後私の味方になった)。
CO時に「私だってアンタが嫌いだった。二度と話しかけてくるな」と逆ギレしたくせに教室移動で一緒について来ようとしたり何も用事がないのに私の机の周りをうろついたり。
その他何かと粘着してきたが直接的に何かしてきたり話しかけてくるわけでないので扱いに困っていた。

ある日の学校で、作業をするのに長卓に置きっ放しの荷物が邪魔だったのでサッとまとめて別のところに置いておいたらそいつの荷物もあったらしく
「私の荷物を丁寧に移動してくれた」→「私のこともう嫌ってない」→「復縁のチャンスキター」と思ったらしく、その日の終礼時に私の机に四つ折の紙がぽつねんと置かれていた。
開いてみると案の定ソイツからの手紙で要約すると
「あなたの事誤解してた。
今日の行動を見て遠くからでも私をいつでも暖かく見守ってくれたあなたの優しさに気づいたの。
私も反省したからこれからまた仲良くしてくれるよね?」
と言う内容がダラダラと書かれていた。

放課後、自分の席から私の行動をじーっと見ていた元友人。
彼女の性格からして私が「一緒に帰ろう。」と誘ってくれるのを待ってるんだなと思ったが、
直接謝りもしないでこっちが寄って来るのを待つのは虫が良すぎと思って目の前で手紙をくしゃくしゃに丸めてゴミ箱へ捨てた。
目の前で手紙を捨てた行動はDQNだと反省してるけどそれ以来私には粘着されなくなったのでスッキリした。

悪口以前にも「やめて」と言ってるのに私の学校指定かばんを無理やり引っ張って壊した挙句、
「申し訳ない。お詫びにこれ返す」と言ってずっと前に私がその元友人にプレゼントした雑貨のバッグを靴箱に突っ込まれたり今で言うKYなところが多々あったりで
「何かこの子微妙に失礼だしずれてるな。私と感覚合わないんだろうな」と思ってたのですんなりCOしたように思う。
122おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:27:13 ID:R77E4Ns0
>>121
お前性格悪いな
最悪だ
123おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:38:19 ID:Rrlhoc4m
えー
124おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:52:54 ID:HAgscJgB
つかどっちもどっちでバカくさ。
さすが中学生レベルだ
125おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:55:03 ID:6d1zec58
中学生レベルってか中学生だしw
126おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 03:24:54 ID:Fcs77YkT
>>121
おさかなくわえた・・・まで読んだ
127おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 03:35:09 ID:Rrlhoc4m
カツオ!
128おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 06:41:39 ID:k6b9rhmH
派遣社員にはDQNが多い
129おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 07:54:11 ID:LvZmgru5
>>121 お前が性格悪い。謝れ。そして二度と友達つくんな。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 08:48:40 ID:ENUr+Eo8
なんで>>121が叩かれてるのかさっぱり判らん
131おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 08:59:24 ID:E8INnkRR
>>126
それ読んだって言わねーよwww
132おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 09:11:15 ID:BDXO4J40
COってなんのこと?
133おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 09:23:00 ID:562IERbC
吸うとやばい気体のこと
134おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 09:43:44 ID:61R0QtVS
オレの20年近く付き合いのあった友人の結婚式の二次会に出席したときのこと。
殆どの出席者が新郎の会社の人間だから、オレの立場としては最も長い付き合いの
人間ということになるんだが、「テーブルを回るごとに写真を撮って欲しい」と
頼まれた。オレは快諾した。
で、パーティーが始まってビールで乾杯。一口だけサンドイッチを口にしたらすぐに
写真撮影の仕事が来たのでやむなくカメラを預かって回ったよ。
全てのテーブルを回り終えて席に戻ると食べ物は全て空。

本来なら、そんな雑用は会社の後輩にでも任せて、オレを上席に招くのが
常識だが、末席に座らされた上、「ご苦労様」の一言も無く「帰り気をつけてな」だってさ。

他の連中とは3次会に誘われてた様だが、「一緒に行こう」とも云われずオレは
会場を後にした。
会費8000円も出してビールとサンドイッチ一口でこんな不愉快な思いをするなんて。

パーティー会場を出てラーメン屋でラーメンすすりながら、友人の失礼な態度に泣けてきた。

それ以来、付き合いは無い。
135おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 10:10:38 ID:nesq9w57
奴隷乙
136おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 10:34:45 ID:+ajRQT6y
オレを上席に招くのが常識だが、末席に座らされた上

自意識過剰乙
137おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 10:36:51 ID:Iaj/8sh3
おおむね乙だが、たかが二次会で「俺が上席なのは常識」は、
釣り針としていかがなものか。
138おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 11:29:11 ID:ZYp9KW1e
>>134
報告乙、気持ちは分かる。
自分も式が終わった後、友人に挨拶しないで
タクシー乗って速攻で帰ったことがあるからw
結婚後も一生大事に付き合っていこうと思うのなら、
それ相応の接し方があってもいいと思う。
それが出来ないような友人となら、縁切りでもおk
139おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 13:25:29 ID:eyLtpuJJ
>>117
お前の大事な誰かが死ねばいいな
それも長患いで苦しみぬいて
140おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 16:10:08 ID:L1zcRj6z
高校時代の友達とCOした
もともと合わない所はあったが今回のでもう無理

もともと積もりに積もった嫌な事があった事を前提でお願いします

その友達から久しぶりにお茶しようと誘いがあった
久しぶりなので快諾
しかし当日になって一時間しか会えない事が判明
まえもって知らされていれば良かったのによりによって当日
友達は待ち合わせ場所に5分でつくが私は一時間半かかる
急に入った予定ならともかくなぜ当日言うのかわからない、と友達に言ったら
最初からお茶するだけの予定だったでしょ!と
申し訳ないがまえもって知らされていたのならともかく
一時間のお茶の為に一時間半かけて会いにいけないと断った

その後、友達からマイミク切られてアク禁されていた
あっちも私をCOしたが正直すっきりした
141おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:25:35 ID:Ao91q1uu
実家が寺だといったら、
「お寺って税金払ってないんでしょ」
「寺なんてたいして忙しくないんでしょ」
「名前つけるだけで何万とかいいよね〜w」
と悪びれもせず言われたとき
自分の身辺ネタには敏感なくせに・・
142おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:39:24 ID:t4QREiWs
>>141
全て事実じゃん
143おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:53:19 ID:nUOIBsPG
>>141
図々しいんだよお前は
144おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:05:16 ID:ZvPMLMCl
結婚式とか二次会で友達を奴隷扱いして縁切りって良くあるよね。

二次会自体、あほらしいと思ってるんだけど、
134を上客扱い云々はともかく、
会費巻き上げて、友達に雑用頼んでお礼の一言もないのは嫌だね。
っていうか、人望があって第三者が開いてくれたなら、
そういう仕事分担は彼らがうまくやるだろうに…
主役は人望がないんじゃないか?
145おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:15:39 ID:Ao91q1uu
>>142
事実じゃないし、仮にそのひとが知ってるお寺がそうだったとしても
普通面と向かって言わないでしょ
146おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:22:12 ID:toY8Wog0
脛に傷持つ人が必死に投稿者を叩くスレはここですか?o(^-^)o
147おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:34:08 ID:i4SJOg09
>>134
とりあえず>>134の友人も、>>134本人とも
友達としては遠慮したいと思った俺。
どっちもなんつーか極端なところが。
148おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:37:26 ID:v0h303eV
>>133
ワロタw
149おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:51:02 ID:t4QREiWs
>>145
・税金払ってない
・たいして忙しくない
・戒名料は万単位

どれが間違ってるって?
不景気な世の中だもん文句言われても当然だろ?
150おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 19:00:18 ID:LvZmgru5
>>145 俺、郵便局の保険係だけど、勤務先にある寺は毎月8万ぐらい保険積んでるよ。宗教法人で税金優遇されてるし「坊主丸儲け」て本当なんだと実感。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 19:05:22 ID:oFR0xdpL
>>147
俺もお前とは友達になりたくねーな。
152おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 19:33:11 ID:kjg3S/xr
>>151
俺はお前とこそ友達になりたくない
153おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:00:11 ID:4F1S3AkB
>>152
だからおまいは友達ゼロなんだ
154おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:54:29 ID:WgMEhVCS
>>149
お正月に来た坊主は「お盆と年末年始だけは忙しい」って言ってた。
忙しいのはわかるけど、14時に来るって言って15時半に来たのは許せなかった。
155おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:59:03 ID:nZ0OB0Q0
>>141の友達は余裕なかったんだろうな
普通思っててもそんなことベラベラ本人の前では言わないだろう
156おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 21:16:27 ID:PNeygLCr
>>141
世間の人が思ってることをいってしまうとは正直ものだな、
141の友人は
157おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 21:16:32 ID:gd22qZms
>>149
事実だから文句言ってもいいってアホか?
禿げに向かって「はげてますね、みっともないです」って言うのか?
デブに向かって「デブですね、やせないと死にますよ」とか言うのか?
158おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:01:02 ID:fND9aEbD
>>157
デブ禿げ坊主乙
159おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:34:25 ID:gC5TwUDz
>>158
いつも不思議なんだけど
こういうのって本気で言ってるの?
ごめん煽ってるつもりじゃなくて本気で聞いてる。
160おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:39:22 ID:xil0taN5
>>158
デブ禿げ坊主ニート乙
161おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:39:23 ID:Fcs77YkT
>>134
結婚式場の仕事してるけど、会社関係の人は「余興」担当で、本当に親しい友人は
受付・2次会手配・その他面倒事ってのが多いよ。
会社関係は、来たくも無い式に義理で参加している可能性高いし、それこそ
「嫌々参加して会費取られたうえに手伝わされた!」となるでしょ。

他にも色々あるのかも知れないから、>>134に書いてある事だけじゃ判断
できないけど、友達だからこそ面倒事を頼めるし、友達関係は簡単には
切れないから、自分が結婚する時には逆に助けてもらえば良いと思うよ。
会社関係は、ほとんどの場合転職したら切れちゃうからね。

俺も実際に友達夫婦の結婚式で色々手伝って2次回も>>134と同じような状況だったけど、
2次会の時、新郎新婦は会社関係と親戚関係への挨拶にすごい時間をかけないと
いけないし、だいたいその2箇所に捕まって飲まされるってのがわかってるから
気にならなかったな。
>>134も自分が結婚するとこを想像してみたらいいと思う。
162おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 23:11:56 ID:TWhhc4OV
ぶった切って大学の時の話だけれど

一緒の講義を受けていた友人A
風邪を引いて休んでしまい、次回の講義であった時
プリントをコピーさせてくれと頼んだら
「あ、ごめーん私持ってないんだ。B(Aも私もほとんど話したことのない同学部の男)なら
 持ってるからBに借りなよ。ねえ、B、○○(私)プリント持ってないんだってさ
 コピーさせてあげてよ」
とベラベラ喋りはじめた

相手のBもいきなり話かけられてポカーンとした顔でこっちを見ている
それでもBは良い人で、「いいけどちょっと待って」と探してくれてる
自分も予想外のAの刺々しい言い方にポカーンとしていたら、
「ねえ、○○、Bにあ り が と うは?ありがとうぐらいいいなさいよ」
と、今度は言い始める

前から色々思うところはあったが、この言い方はないだろう、と思って
徐々に接点を減らしていった

上手くFOできてよかったと思っているが、最近どこで聞いたのかメールが来たので驚いた
なんか思い出したら微妙に腹が立ったので
その場で怒ったり本人に気持伝えないと尾を引くもんだね
163おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 23:14:42 ID:fND9aEbD
A子はB男に162子紹介してって頼まれてた気がする創作だな。
33/100点
164おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 23:31:50 ID:kK2h6jEt
>>163
ぶ…文盲?
165おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 23:45:59 ID:WVbQtYbC
しかし女性は書き込みしていて、段々と怒りのボルテージが上がる人
多いなぁ。これって「思い出し怒り」って言うのかい?
166おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 00:00:37 ID:dZMEHWdX
>>164
「文盲」はモンモウと読むんだよ。
167おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 00:02:09 ID:Jgv4xeB4
>>166
ガイドライン板見て来い



とここまでが一連の流れでいいんだよな?w
168おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 00:21:32 ID:YB1OJHJi
しっかしなんで、フツーに読めば「そらお気の毒な話だ」と思うような話で
>>163みたいなのが沸いてくるんだろうか・・・不思議でならない
2ちゃんに毒されすぎてんじゃなかろうか
169おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 01:54:48 ID:iQsmfdS6
ズバリ本音を言い当てさらにちょっとたしなめちゃったりもできる
シニカルな俺カコイイ★ミ

だろ
170おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 03:20:52 ID:ZXGaZROt
オフ会で知り合ってつい最近縁切りした元友人の話です。
寝る前、バイト中など迷惑な時間帯にメール・電話攻撃がしょっちゅうで
内容は大方パニック発作が起きただのリストカットしただの。
電話取ったら一時間以上かけて自分の不幸自慢ついでに自慢と愚痴を語り出す。
それ以外の用件だと大体、服(スーツやドレス)貸してくれだの、
金貸してくれだの、薬持ってないかだのでした(薬事法違反だし)。
必要な物買う金は高い服買い込んで残ってないと抜かすし
一度貸した金や物は戻さないタイプの人で。
段々ひどくなってきて不快だったのでCOしました。
知り合うきっかけになったオフ会で出来た他の友人も
大体似たような感じの非常識なタイプが多かったです。
ネットで友人作ることの愚かさを身を以て知りました。
171おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 04:25:50 ID:tqSyksrO
私もネットでできた友人?をCOしたことある。
その子は中学卒業してすぐ出来婚したとかで、
事あるごとに「一般的な学生生活を経験できなかった可愛そうな自分」を主張する子。
同性のプレーヤーが少なく、その子は私が同類に思えたらしくて
何かとメッセで話しかけてくることが多かった。
その子が子供を旦那に預けてゲーム上の彼氏と不倫関係を結んでいることも
知っていたが、所属コミュニティ内では周知の事実で全員スルーしていたので
私も深入りしたくなかったのでスルーしていたのだが…
メッセンジャーでしつこく、若い自分が子供を抱えて生活していることが可愛そうかを
話しかけてくる…(;´Д`)
挙句に、
「前付き合ってた彼氏(勿論不倫)は旦那の存在に心を痛めて去って行ったが
その時、コミュ内にその事をバラして女友達全員を失った」
と同情を求めてきた
……どうやって同情しろと……(;´Д`)

そっとメッセを禁止設定にし、ケータイも拒否、mixiもアク禁にしておきました。
もう関わりたくない。
172おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 09:20:56 ID:1d+OPPkI
>>171
不倫している奴ってどうして言いふらしたがるんだろうねえ。謎。
173おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 09:22:32 ID:iLeHy8B5
デキ婚するような奴の頭と股のゆるさはそんなもん。
174おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 09:41:43 ID:ZQBOdX1R
>>163
誠に残念なお知らせですが。
貴方の日本語は天才チンパンジーレベルと判明しました。
義務教育を受け直した上で実家で安静にされることを強くお勧めします。

0/100点
175おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 10:48:06 ID:IPJaFARa
「なんか旅行雰囲気悪かったねー」と
雰囲気悪くした原因の子が言い放った時。
旅行中、何も言わず急にいなくなったため
みんなで心配して探したら、先に次の場所行ってたりとか。
お昼前に消えて電話しても繋がらなく、予約した時間になってしまったので
仕方なくレストランに入ったらすでにそこにいて、
何故か私たちの冷め切った料理が机に揃えられてたりとか。
あまりにも自由に、自分勝手に動くので
一人で動く方が良いんだったら別行動にしようか、と提案したらそれはヤダと。
もう一人で旅行する気概もないなら多少は周りに合わせろと。
せめて一言言ってから消えろと。
その後も行く場所行く場所、疾風のごとく駆け抜けて
待ち合わせ場所で煙草スパスパ吸って待ってられるから
素直に楽しんで観光もできなかった。

元から自分本位に動く子だったけど、ここまでとは。
ちょっとずつ連絡取る回数減らして何とかさよならできた。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 11:43:42 ID:QBGUwKMk
添削した上にご丁寧に点数まで付けてくれるスレになったのか。
177おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 13:16:41 ID:bsF3yEy9
>>176
× 添削
○ 講評
178おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 13:37:48 ID:dVEsq332
ここ数年よく一緒に遊んでいた友人A。
年が明けてから態度がおかしくなってきた。
どうやら某コミュサイトで遠距離だけど彼女(B)が出来たらしい。
彼女ができた、ということを知らされてなかった私は、
よくAとBとその他の人たちと、そのコミュサイトで話をしていた。

そうしたらある日突然、Aから「お前のせいでBに別れるって言われた」
とキレた電話を受け取った。
次々と暴言を吐かれる中で頭の中は???状態。
ようやく話ができるようになってから聞くと、私がBに対して酷いことを言った、とAに話をしたらしい。
Bの話を全部丸呑みしたAがキレて私に電話をしてきたようだった。
もちろんそんなのは言った記憶が皆無で、しかもBは自称気が強い子で言いたいことは言う子らしいので
なんで直接私に言ってこないのかと不審に思いつつ、電話を一旦切った。
その後私自身どうにも事情がよく飲み込めないまま、仲の良いAの妹さんにちょこっと相談電話。
そうしたら、そのうちAは目が覚めるでしょとのことで、ああそういうもんかと思い放置。

結局AとBはよくわからんうちにヨリを戻し、他の人たちがドン引きするぐらいのラヴっぷり現在進行形。
もしやBに当て馬にされたか…と私自身が思い始めたころ、Aと出かけることになった。
Aとは最初の電話のあとで誤解を解いて一応は仲直りしたんだが、ここでモニョる一言が。

「Bも一応30代だし年上なんだけどさぁ、ちょっとめんどくさいんだよね…。
 もっと楽な年上の人見つけようかな」

この時点で(  Д )   ゚ ゚ ポーン メダマドコー

あれだけの剣幕で怒鳴ったのどこのどなたでしたっけ。
コミュで毎日ラヴですよー的な発言してるのどなたでしたっけ。
事情があって定職についていないAの色んな手助けしてきたし、
すごく良い子な妹さんのことが唯一の心残りだが、さすがにもう付き合ってられん。
BもBで子持ちだけどニートみたいなもんだし、もう二人で好きにしてくれ。
むしろもう私を巻き込むな、と思いFO中。
179おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 14:02:28 ID:sUpC9Jwf
ワカンネ
180おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 14:05:18 ID:yKqD1dll
>>179
よかった
私だけだと思ってた>ワカンネ
181おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 14:07:16 ID:vGGZ8LB8
同じくワカンネ
182おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 14:10:59 ID:TQQyYS6N
俺はわかったぞ
Aはかなーりうざい
183おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 14:13:46 ID:opfiru3v
>>179-181
私がいる・・・
184おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 15:23:30 ID:++B8lcvN
>>183
じゃあ僕ざんぎえふ
185おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:15:22 ID:+tb0FQlj
>>178
あるネトゲで、それとほぼ同じ災難に遭った知人がいるよ。
ただ、こっちのA君は相手とは早々に切れて、急に別の女とラヴラヴになった。
あっという間に捨てられたB子さんは復讐の鬼と化し、
2ちゃん系BBSでA君のヤヴァイ裏事情を暴露。
それを見たアンチA派の奴らがA君の周辺を嗅ぎ回って、もっとヤヴァイ裏情報をゲト。
そして管理会社に通報。
とうとうA君は規約違反で垢BANされたとさ。
186おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:24:58 ID:vGGZ8LB8
>182
解説してくれ
187おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 18:40:03 ID:wL8PQ08n
>>186
ググレカス
188おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 19:21:05 ID:4JEOBeIw
みんな最後の印象的な出来事のみ書かざるを得ないけど
本当は氷山の一角で、我慢を重ねてきた友人への憤りが
ボーダーラインを越えたときCOを決意するんだよね…
189おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 20:40:15 ID:Wc3UH2IC
結局自分の都合のいいように動くような人間は
日頃から何かしらやらかしてんだよ
で、COされるとこちら側の心が狭いとか言うんだよなー
190おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 20:49:02 ID:2iQ3ZpHj
ぶっちゃけ2ちゃんがあれば本当に仲の良い友達しか要らないんだな。
191おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 21:18:46 ID:N+N8pvMU
>>190
そういう思考の人には友達はできんと思う。

人間関係なんて面倒なことだらけ。
そこんとこ面倒がらずに向き合えたら友達ができる。
(顔見知り=友達、クラスメイト=友達じゃなくて)
2chが楽なのはその手の面倒がないからだろう。
気が向いた時だけアクセスして不愉快になったら止めて。
それじゃ友達はできんよ。
192おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 22:11:11 ID:2iQ3ZpHj
>>191
デブがダイエットに詳しいのと同じ?w
193おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 22:12:53 ID:QBGUwKMk
>>192
クソワロタ
194おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 22:12:59 ID:HlR7E6yr
友人A、Bと電車で帰宅途中、私が自宅最寄り駅で降りようとすると、Aに
「このまま○○まで行って、△△(店の名前)に行かない?」と誘われた。
私が「えー、別に欲しい物無いし、大体先週も行ったじゃん。何しにいくのよー?」
と聞くと、Aは私の耳元で「万引き」と小声で・・・。
断固断って帰ってきたが、もしかすると、のんびりとした性格のBが
付き合わされたんじゃないかと心配だ。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 23:06:58 ID:aP1tOmLU
大別すると相手が、

然るべき金をよこさなかった、
然るべき連絡をよこさなかった、
然るべき付き合いを断り続けた、

このトリプル役満が成立すると、友達づきあいはもう駄目だね。



196おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 23:35:03 ID:Wc3UH2IC
COする側が下2行を実行する場合もあるけどな
197おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 03:26:38 ID:owbf/3uY
TVしてる?
とかおしつけがましい人が嫌い
198おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 10:51:46 ID:tY1WkcWn
>>197
> TVしてる?
意味がわかんない。日本語でおk
199おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 10:53:25 ID:w8Nbxd5w
トラヴァーユだな。間違いない。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 13:35:59 ID:6j1em9tM
TとVで始まる言葉を略したらみんなTVかよ
それならTocchanVouyaとかありじゃね?
201おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 13:55:37 ID:864lgSCA
ブホw
202おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 15:16:24 ID:VIsKhqug
人と話すときって目を見るだろ?仲が特に良い奴に限るけど。
だから、カラコンいれてみたんだ。すぐ気付くようにグリーンのやつ。
俺が親友と思ってる奴は、遠くから近づいてくる俺見ただけで雰囲気の違いに気付いて、
接近したら 「目の色違うな。キモイぞ。」 って言ってくれたんだ。
けど、そいつ以外気付かないでやんの。マジで。

今授業終わって帰ってきたけど、親友が慰めてくれるくらい誰も気付かなかった。
俺には親友しか友達はいないようだ。
203おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 15:53:17 ID:IqMXCDXS
カラコンなんて一々指摘するほどのもんじゃなし。
いっそ坊主頭にするほうがまだ目立つよ。
204おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 16:03:54 ID:9KnyqAOw
言われていないから、誰も気付いていないってどんだけ文系なんだよwwwwww

大多数は、あいつなんでカラコンなんていれてるんだ?pgr
という感想で、放置されただけだろw
205おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 16:04:15 ID:U05a/Usd
>>200
天才w
206おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 17:45:24 ID:1eu+8dZO
>>203
口に出して一々指摘してくれるような人が、親友しかいなかった。
て話だろ。
他の人は気づいてたとしてもそれに興味がなかったんだなw
207おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 18:39:44 ID:n2Cm+o+N
カラコンでも髪型でもファッションでも何でもそうだけど
変化に気付いて、尚且つ口に出して感想を言ってくれるような人って男性ではあまり居ないよね。
女性の方が割かし外見に敏感だから、細かいこと(言わなくてもいい事も含む)まで指摘してくるけど、
親友だなーって思った人はもちろん大事にするとして、
202が男友達からそんな態度を取られたのなら、そんなに気にすることないと思うよ。
208おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 19:33:29 ID:NIS3jedC
つかそんな事で友達いない・・・とか言ってる男って気持ち悪い
女でも言われたら「ええー?」とか思っちゃうよ
ぶっちゃけ馬鹿じゃないかと
209おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 20:16:44 ID:Z4Mx4g/o
>>134だけどさ、オレはそいつより何年か前に結婚したんだ。
どうでもいいよって奴も居るのかも知れないが、披露宴の席順ってあるでしょ?
そいつはオレの職場の上司の次席に座ってもらったよ。勿論、そいつより後に
知り合った大学の友人より上座だよ。
その程度の常識ってあるだろ?
オレが更にそいつの常識を疑ったのは「あの時はありがとう」の一言が
その後も全く無かったことだ。
210おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 20:20:10 ID:uarCtuAK
そういうネタは投稿者をチュプに設定した方が盛り上がるよ。
211おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 20:37:24 ID:WuH+kc2T
まぁカラコンの色の選択が悪いよ。
緑ってわかりにくいよ、実際。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 20:58:39 ID:NIS3jedC
>>209
そこまで腹立ててるなら一発相手に文句ぐらい言えばいいのに
20年も付き合ってるなら相手の為を思って言ってやれば?
最初は乙とか思ってたけど、グチグチとねちっこいわ

213おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:05:47 ID:tGkFXis+
20年来の友達だったみたいだけど、今までそういう非常識ってか、
気遣いが出来ない素振りは無かったの?
女出来てから急に変わったとか?
まさか、元からそういう奴で20年間もちょくちょく色々あって、
最終的に今まで注意出来なかった怒りが爆発して、ここで鬱憤晴らしてるんじゃ?
214おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:53:06 ID:OgrSKvz9
>>209
板を間違えたな。
次は頑張れ!
215おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 23:05:53 ID:W6+6omDC
>>209
たとえ十年の付き合いがあろうと、
縁が切れるときはあっけないもんだ。
それに女が出来たとたん、
友人に対する配慮がなくなる奴も中にはいるからな。








216おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 23:40:11 ID:4hIsMP9R
女の腐ったような奴だ
217おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 23:48:08 ID:aoi0lh+A
腐っても女には需要があるのに男はなんてザマだいっ!?
218おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 23:51:52 ID:QWDG/BZi
いやいや男だって男同士なら腐った女に需要があるぞ。
219おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 00:05:25 ID:xJzEL7DF
>>209みたいなのじゃ腐女子も食いつかんだろwwww
220おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 00:22:14 ID:EqDTlNp3
今の流行りは「羊水の腐った女」だよ☆
221おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 00:35:14 ID:p1AWVQT1
都会では自殺する若者が増えている
222おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 05:39:38 ID:S/Mi7Jre
それは谷村新司だ
223おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 09:05:33 ID:D+VyvfUK
井上陽水だろ
224おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 10:26:18 ID:jMNy5tOB
>>223
いいえ
ケフィアです
225おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 12:18:49 ID:n9svbzyG
なにこの流れ
バカス
226おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 15:45:50 ID:2KhAyMg4
いいえ
ケフィアです

これ見て思い出した。
会社の友達と話してるときに、必ず「いいえ、ケフィアです 」っていうA。
最初は『あのCMね〜』とみんな笑ってたけど、最近はウザイ。
「今日の日替わりランチって3番だっけ?」と話してても「いいえ、ケフィアです」とか。
無視してるけど、本当にイラっする。
227おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 16:27:17 ID:KRBiYWU7
うわー
それはかなりイラつくわ
228おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 16:35:21 ID:49XYrb+/
これが正しい意味の「馬鹿の一つ覚え」ってやつだな
229おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 16:59:09 ID:F5FBeLwy
ここで>>228
「いいえ、ケフィアです」とレスすると、
かなりの閲覧者をかなりの確率でかなりウザがらせることになるので
やめておく。
230おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 18:22:46 ID:yhtlPzkw
>>229
それはお笑い業界で言う「天丼」っていう技だな。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 18:30:43 ID:V0KpL5nU
>>150同業者発見



他に該当スレがないか探したのですが、見当たらなかったのでここで相談させてください

友人Aは高校時代からメンヘラだそうで、今も鬱のスイッチが入るとめんどくさいことになります。
職場の研修(同期なのです)で同じ部屋になり、なぜか気にいられてしまったらしく、以来何かとメールが届く日々。
貴重な週末は彼女とその子供のお守りに費やされておりました。

そうする内に、私が何をするにも自分も一緒に、という考えが出来上がってしまったようです。
私のブログを見て、自分抜きで何かしたことが分かると、

「あたしも〇〇やりたぁい。今度二人でしよぉねぇ」

「JRだとお金かかるしぃ。
○○ちゃん(私)の車だったら余裕で札幌まで行けるよぉ。
後部座席広いし○○(彼女の息子)ものんびりできるしさぁ」

「GWどこ行くぅ?あたし旭山動物園行きたいんだけど」

などなど、こちらの意向は気持ちいいほど無視された内容のメールがもさもさ届きます。


いい加減うっとうしくてFOしかけていたのですが、先日またしてもメールが。
「ねぇねぇ、あたしのこときらい?」
何と返せば今後関わらないですむようになるでしょうか。
下手に返すと、自傷のみならず、子供に八つ当たりするので・・・
232おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 18:37:17 ID:LVWQ32lW
つ メーラー不調で不着
まるっと無視すりゃええがな
233おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 18:40:23 ID:uMNjoK0P
社会に出たら「見えない振り」を覚えないと、色々自分が辛いよ
234おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 18:58:59 ID:V0KpL5nU
>>232
無視ですか!その手段は思い付きませんでした。
なんて返そうか、そればかり考えていました(´д⊂)‥
届いていなかったことにします。

>>233
おっしゃるとおりですね。
見なかったことにしようと思います。
そのほうが楽な部分もありますよね。
235おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 19:02:17 ID:oMOFHTZA
三年も音沙汰がなかった人に公演案内を送られたから

三年も音沙汰がなかったら友達って言わないか…
236おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 19:19:23 ID:xDbeyEWS
>>231
私も中学時代そういう友達いたなー。嫌ならやっぱり無視がいいと思います。
変に返信したりかまうとまたややこしい事になるかと。

237おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 19:31:15 ID:r0zkAcdk
祖父が無くなり猛烈に忙しかった後、久し振りに会ったら
「良かったじゃん」と言われた時、もうだめだと思った。
確かに毒祖父だったけど、人1人が亡くなる事で起こる
周囲の大変さが30前にして全く分かってない人だった。
他にも香ばしいネタ満載だったので、後悔ゼロ。あーすっきり。

と思ってたら、全然縁切られたと思ってないらしい。
携帯教えない、家電放置なのに何故そう思えるのか。
凸無いだけマシかもだけど、おめでた過ぎてホント呆れる。
238おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 20:41:02 ID:+bclRyLf
>>237
自分も同じ様な事があった。こっちは母が亡くなった時。
旅行の約束してたんだけど、親の葬式でそれどころじゃ無くなって。
悪いからキャンセルもこっちでやり、散々謝ったのに「え〜ヒマになっちゃった」
と、電話で愚痴られた。子供の頃からの付き合いなのにお悔やみの言葉も無く
笑いながら「別に四十九日前でも旅行行けるでしょ?」とも言われた…
友達だと思ってたけど都合よく動かせる奴くらいにしか思われてないような気がしてきた。
こいつは20代後半の主婦だけど結婚したら急に態度が大きくなったんだよね…
独身だから見下されてるんだろうなぁorz
239おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 21:31:29 ID:RSjNieOs
>>238
いや、独身とかそんなの全く関係ないよ。
不幸ごととレジャーを天秤にかけること自体ありえないし
ましてや自分の身に起きた事じゃないのに。
240おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 21:39:59 ID:QYT/Ib40
>>238
ここにカキコしたから友達やめるんだよな?
人の心をもってないだろ、そいつ。
241238:2008/02/06(水) 22:39:45 ID:+bclRyLf
20年以上の付き合いになる幼なじみなんですよ。
結婚前は多少わがままな気は有っても常識の範囲内だったんだけどなぁ

自分が何やってきたのか気付いて態度を改めてくれるまで
こちらもそれなりに接していこうかと思ってます。
242おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 22:48:53 ID:hhItJHxn
>>241
ここにカキコしたから友達やめるんだよな?
人の心をもってないだろ、そいつ。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 23:09:20 ID:xJzEL7DF
>>241
なんというスレ違い
244おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 00:02:39 ID:xC7qKHnq
友引きスレのほうだね。
245おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 00:59:06 ID:UcqjJgyH
大安スレは?
246おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 01:05:44 ID:8YJ29OH+
>>238
それでも切ろうと思わないのが凄い。
その友人、子供出来たらもっと図々しくて無神経になりそうな悪寒。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 01:46:12 ID:HF9eIS84
>>238
早く縁を切ったほうが良い。
ワガママとかそういう次元じゃないよ・・その友達。

20年来の友人の母親が亡くなってお悔やみの言葉もナシって事自体ありえないわ。
おまけに愚痴るなんて・・・。
私だったらブチ切れて殴るかもしれない・・。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 02:35:50 ID:NQf9+lou
そういや高校生時代にじいちゃんが死んだ時笑顔で「良かったね〜おめでとう!」
って言ってきたバカがいたなぁ…
そいつが祖父と折り合いが悪かったらしく祖父が死ぬ=嫌な奴が死ぬ=
おめでたいことって式が出来たらしいが
じいちゃん大好き!ってわけじゃなかったがその非常識さにドン引きして
それ以降(同じ部活だったんだけど)マトモに会話しなかったな
後で謝られたけど1秒でも会話したくなかったから怒る気すら起きなかったわ…
249おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 02:44:03 ID:nyryHhaD
便乗で思い出したけど高校の時家から電話かかってきて呼び出され
祖父が亡くなったって電話だったんだけど教室帰って来たら
「どうしたの?」って聞かれて「おじいちゃんが亡くなった」って言ったら
「なーんだっ」っていわれた
しかもつまんなそうに

親のどっちかとか兄弟とかがなくなったと思ってたから「なんだ」って
出たのかも知れないし
別に元から好きな友人じゃなかったけど今思い出すと
ムカつくというか最低の人間だなと思う。
こういう時に性格って出るんだね。
250おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 05:02:06 ID:gHW1EXjb
>>248-249
そんなときに「おめでとう」だの「なーんだ」なんて言われてよく我慢できたな。
高校時代の自分だったら「おめでとうとはなんだ?」「なーんだっとはなんだ?」
ってキッチリ問い詰めて奥歯ガタガタいわせて登校拒否にしてやるわ。
もちろんそいつの親にも電話で問い合わせてな。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 05:40:31 ID:vDLr8BZ9
もう見てないかもしれないけど>>231

>「ねぇねぇ、あたしのこときらい?」
こういうこと言うヤシは今のうちに切った方がいいよ。
全く同じ台詞言う知人がいたけど、そいつはアルコール依存症だった。
しかも絡み酒で、酔うとネチョネチョ絡みつきながら↑の台詞を言う。
真夜中に自宅に凸された事も何度もある。
放置しとくと「みんなアタシのことが嫌いなんだ!」ってわめき出す。
近所迷惑だから中に入れざるをえない。
次の日になるとケロッとして「昨日のことはよく覚えてない」とほざく。

一度は縁切ったんだけど、結婚後に再会したら大人しくなってた。
過去を反省したような事いうから、つい可哀想になって付き合いを再開してしまった。
ところが最近また絡み酒が再発。
遠方の友人の家に飲みにいった帰り道、混んだ電車の中でねっちょり絡まれたよ。
ただ「ねぇねぇ、あたしのこときらい?」じゃなくて、
「あんたのお高くとまってるとこが気に入らないんだよね〜」という人格攻撃だった。
「せっかくA子さん(とても香ばしい共通の知人)が遊んで ア ゲ ル って言ってるのに邪険にするな。何様のつもりだよ」とか、
さらに趣味のブログも「気に入らないからやめろ」と言われた。
同じ趣味の訪問者と私が、コメント欄で盛り上がってるのが気に入らない、マニア同士のやりとりは意味不明で不愉快、やめろと。
 ・・・・オマイこそ何様のつもりだよ!!

と言いたかったけど、混んだ電車の中なので、下手に興奮させたら周りに迷惑だから、黙って絡まれるしかなかった。
つーか、さっき複数で飲んでた時は大人しかったくせに、二人きりになったら急に絡んでくるなんて、わざとらしい。
もちろん次の日になったら「昨日のことはよく覚えてない」と。

もう二度とやつのいる場所には行かない事にして、
他の友人たちに事情を話したら、有難い事にみんな理解してくれてFOほぼ成功。

私みたいな目に遭わないように>>231も気を付けてね。
混んだ電車の中で誹謗中傷されてからじゃ遅いよ。
252おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 09:07:25 ID:gZcx+s65
「アタシのこと嫌い?」と「アタシのこと好き?」、
どっちが答え辛いだろう?と真剣に考えてしまった。

前者の方がまだマシなのかもしれないな。
私は嫌われてないだろうか、と一応少しは気にしているわけだし。
そこでもし「うん、嫌い。」と返していたら、相手も少しはまともになっていたのかもしれんね。
253おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 18:17:47 ID:6RhQc/Ls
リア厨の頃の話なんだが。
友人A子の好きだった男の子の隣の席になった。
最低必要限度の会話をしていただけで
「男好き」「最低」「復讐してやる」
と言われた。毎日。
そしてある日突然私の好きだった人のことを好きになったといって
恋愛相談してくるようになった。
こんな嬉しいことがあった!脈ありかな?とか。
当時振られたばかりだったので、そういう話は辛いと言ったのだが
私以外には話せないと、嬉しいこと報告は続いた。
卒業してからFOした。
あれから10年以上たつというのに、いまだに当時のことを急に思い出して
胸が苦しくなる。
こんな下らない思い出、いい加減忘れたい。
254おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 19:37:51 ID:DzVbrgwE
嫌いな相手に「アタシのこと嫌い?」と聞かれて
なぜ「うん嫌い」と返せないかが謎。
人目があったので…とか、後でもっと面倒な事になるから…と言うが
どうなるんだろう?逆上して殴りかかってきたりするのか?
普通に「嫌い」とか「そういう態度はどうかと思う」と言うと
大抵距離を置くか、態度を改めてくれるけどなあ
255おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 19:54:42 ID:a4Ty1NTb
ずっと前だが友人Aから○○県に行ってきた、お土産があるから会えないか?と言われたので一緒にランチすることになった。
あなたが好きそうな画家の美術館があったから画集を買ってきてあげたと言われ8,000円もする画集を渡された。
こんな高価な物をお土産??とびっくりしていたら
お釣りあるから10,000円札でいいよと言われた。
固まっていると
画集が重かったからお礼はここのランチ(3,000円)でいいよと笑顔。

元々お礼に少しは奢ろうと思っていたけど、だからAはこのお店を選んだのか?
頼んでもないのに勝手に高価な本を買ってきて売りつけないでください。
これは土産とは言わない。それにこの画家の絵に全く興味ないんですが・・・
もうこういう事はしないでねと苦笑いでお金を渡して、そのままCOしました。
256おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 19:57:26 ID:SP+mJdOR
>>255
あなたの周りには正常な人が多いようで何より。
世の中には斜め上の事をする人も居るんだよ。
257256:2008/02/07(木) 19:58:59 ID:SP+mJdOR
ゴメン>>254だった
258おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 20:08:30 ID:JHA8/ngv
231です。レスありがとうございます。
今回のことや積もり積もったものもありますし、早めに逃げられたらと思います。

その場で「うん、嫌い」とい言えたら良かったんでしょうけど、意気地無しなので言えませんでした(;つД`)
メンヘラなので自傷もよくするんですが、それだけでなく、機嫌を損ねると子供に八つ当たりをするので、出来るならそれも避けたくて。

正直、彼女よりも子供のほうが気になります。
259おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 21:07:24 ID:ZZMnM0Bj
>>258
法的にも、そうした自傷行為はあなたに対する脅迫になります。
あなたの良心を利用した卑劣な行動であることをあなたが自覚せねば。
あなたが彼女に対する責任を取らなければならないことなど、一切ありません。
260おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 21:16:04 ID:2ycgQwAq
>>254
ええええ。
いくら嫌いでも面と向かって嫌いというのはどうかと思う。
それはコミュニケーション能力なさすぎだろう…
嫌な誘いを断れない人や馬鹿にされても黙ってる人もどうかと思うけど、
「あんた嫌い」と言っちゃうのもどうかと思う。
261おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 22:19:54 ID:/SmNJ6oY
>>260
相手によるだろう。
仕事の場とかならそうかもしれないけど、
切ってもなんら問題のない相手なら面と向かって言っても問題ないと思う。
262おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 22:26:17 ID:m/AHO3tC
>>260
一般論ではそうかもしれんが、231の状況ならどうだろう。
263おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 22:29:11 ID:leAMx+kZ
>>255
えええーお金払っちゃったの?もったいない。
264おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 22:43:05 ID:y01S+QSK
手切れ金でしょう
265おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 23:01:24 ID:M98Q2nZ9
相手はしてやったりとほくそ笑んでるのにな。
それを「餌付け」というんだよヘタレ>>255
266おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 23:15:18 ID:3RCataMi
このヘタレめ( ´∀`)σ)Д`)
267おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 23:39:06 ID:J/8kwrbm
変なのが湧いてるなー
>>265してやったりと言うわりには馬鹿すぎるだろやり口がwww
後になってしまった!と思うような巧妙なやり口ならわかるが
268おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 23:49:37 ID:mUrj3XGB
その「馬鹿すぎるだろやり口」にまんまと乗せられた>>255の立場は…
269251:2008/02/07(木) 23:57:13 ID:vDLr8BZ9
>>254
そういえば「アタシのこと好き?」って聞いてくる場合もあったよ。
しかし殴られなくても、
「みんなアタシのことが嫌いなんだ!」って、公共の場で大声で喚かれるのはキツイよ。
傷害事件として警察呼べるだけ、殴られる方がマシかも。
だからって、しかたなく「そんなことない」と答えると・・・
今度は男女かまわず抱き付いてきて、顔中ベロベロ舐められたり、無理矢理キスされたり。
どっちにしろ最悪だったんだけど。

そんなヤツだから、昔は皆から嫌われて、敬遠されてた。
結婚したらずいぶん変わったと思ったけど、しょせん表面だけだったみたい。
最初はまともそうに見えたダンナも、実は嫁以上に香ばしいヤシだと評判だし。

>>231の相手のダンナはどうなんだろう?
もし似た物同士みたいなら、全力で逃げる事を薦める。
それから、冷たいこと言うようだけど、相手の子供の事を気にしたら自分が大変な事になるよ。
相手はそれをわかってて、利用してる面もあると思う。
270255:2008/02/08(金) 00:34:30 ID:iVcWt4cZ
寝ようと思ったらレスが。
ヘタレと思われる人もいるだろうとは思っていた。
このままお金を払わず文句だけ言ってCOするのと
本代を払い、お礼として食事を奢ってCOするのでは
どちらが今後私にとって得なのかを考えて、ここは払って後腐れ無くCOしよう。
そうすればAは私のことを悪く言えないだろうという保身からです。

Aはしてやったりとほくそ笑むタイプではなく
なぜこんなにもあなたの事を思って親切に買ってきてあげたのに理解されないの?と思うタイプです。
実際共通の友人達に「なぜ255に無視されているのかがわからない」と相談しまくって
たった1万円ちょっとで友人達から距離をおかれてしまったAは
餌付けどころか大きな物を失っていると思う。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 00:37:31 ID:dFpt9r6o
実利よりも自分の評判を気にするタイプの人間か。
まぁいいんじゃね。そういうのがいても。
272おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 00:39:09 ID:+E4x5wQC
>>271
俺は些細な実利より評判のほうがでかいと思うので
>>270のようにするだろうと思う
かなりGJだ
273おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 01:55:05 ID:07Iq8VTl
他人に文句つけないと生きていけない人が湧いてるみたいだねー
274おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 02:14:50 ID:zgPYZjDc
板全体にそんなのが沸いてるかんじ?
275おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 07:24:53 ID:O+yRjBlS
お金はまた稼げるけど、信頼は一度失ったら終わりだからな。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 08:07:23 ID:Iol3vxjf
>>268
読解力がないな
相手の行動に引いてとりあえず払ってCOしたなら
乗せられたとは言わない
まあ払う必要もないとは思うけどそれもひとつの方法だわな
277おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 09:44:33 ID:yBxOopAX
>>270
それも一つの筋の通し方だと思うよ。
お金の問題で揉めそうになったら、
相手には一切代償を求めないこと、
これが一番の解決方法だと思う。
もし過分のお金や品物を受け取ってしまったら、
一生負い目を背負って生きていく羽目になるからね。
278おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 11:14:52 ID:iTnwa1GX
面倒な事は人に押しつけて依存してきて
自分の都合の良い事だけ主張してくる事。
嫌いな食べ物多いなら自分で店さがせヨシミ!
279252:2008/02/08(金) 11:20:11 ID:lRJa5+sB
レスが続いてたので自分の記事に少し続きを・・

後先何も考えず「うん、嫌い」と言えたらどんなに楽か。
何故嫌いな相手にストレートに言えないかって考えてみたけど、
言ったら相手がどう受け取るか、どう反応するか、の心配もあるが
「もし自分が同じことを言われたらどう感じるか?」が分かっているから
相手にも簡単には言えないんじゃないかな。

いくらゴタゴタがあって嫌いになってしまった相手でも、今までは友達付き合いしていたのだし
自分が言われて傷つくような一言は、たとえ嫌いでも言葉にしたらいけないって心のストッパーが効いてるだけ。
嫌いな相手に「嫌い」と言えなくても何ら不思議でも意気地なしでも無いと思う。
280491:2008/02/08(金) 11:23:58 ID:hXkLprTU
私も嫌いな相手でも、面と向かっては言わない
というか、嫌いな人とは関わらない方向にもっていく
そんな事言ったって面倒な事になりそうなだけだしね
281おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 12:38:59 ID:QGZ9ftWE
↓続き

「やだやだぁ!……だからね、AちゃんがYの実家に電話して、私に連絡してってYに頼んで!」

ホ、(;゚ Д゚)ホォォー…?!
確かにY君の事は知ってるが、昔バイトが一緒だったってだけで連絡を取る様な仲じゃないし4年も会ってないんだぞ?!
冗談じゃない!!

私「はぁ?何言ってんの?!私全然Y君と仲良くもないじゃん。しかもY君の両親が電話に出てみ?私は何て言えばいいのさ。あんた誰?こんな時間に何?ってなるじゃん。そんなの無理だよ」

「だって、○χ△&§あ≪∽∬‰ぁぁー!(泣)」

「少し落ち着きな。よく考えてみ。いまあなたがさせようとしてる事は…」

「お願いー!!(泣)」

「だから無理だって、仕事中だし困る、あのさぁ…」

「Δ¶£Ii合刀Wー!!!」
ブツッ…プーップーップーッ

何と一方的に電話切りやがった。
それにもムカついたが、あのままじゃ可哀想かな?と思い、その後すぐアドバイスっぽい内容とその子の態度は良くないってな内容のメールを打って送信した。
返事はなかった

1ヶ月後くらいに
「○○だょ♪メァド変えました☆☆登録ょろしく」
ってメールがきた。

↓続く
282おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 12:44:36 ID:QGZ9ftWE
↓続き

謝りも事後報告もないのかよ!
と思いメール&電話徹底無視した。


したらば更に何ヶ月か後に
「Yと結婚しました☆☆☆お腹に赤ちゃんがいます↑↑幸せです♪♪」
ってメールが…


もう信じらんないアホだと思って、全て拒否した
283おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 12:47:47 ID:3xNIbfaK
>>281
誤爆ですか?
↓続く
284おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 12:58:28 ID:UA9VzU4p
>>283
誤爆じゃなくて、1/3を投稿ミスしたんじゃないかな。

↓続く
285おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 13:05:51 ID:CPyqFLrp
なんだか余計な改行とか止めれば1レスで収まるんじゃね?
286おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 13:41:24 ID:QGZ9ftWE
>>284
そう最初のやつ投下ミスったっぽいorz

>>258
結構長文だから改行した方が見やすいかな、と

もうなんか、また最初から打つのしんどいから需要があれば載せる


あーはずかしい
スマソ
287おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 14:01:58 ID:jwQQ4ica
>>286
落ち着けよ。
288おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 14:13:15 ID:DOAt39F6
需要があれば載せる

('A`)ウゼェ
289おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 15:19:41 ID:hXkLprTU
同級生が葬儀関係の仕事してるけど
納骨堂で陶芸やってたらしい
290おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 15:34:19 ID:T8RrnOey
>>279
当事者でもないのに、数字コテまでつけて自分論を語り続けるその神経。
255も鬱陶しいけど(レスがついたからって、それに対するくどい反論や補足は
いらんっつの。反応によっては黙っていられないようなヤツは投下すな)
更に斜め上なヤツだなぁ。

まぁ、おすすめ2ちゃんねるが家庭、育児、同人、育児、家庭…
と埋ってるくらいだから、もはやこのスレには
こういう客観的なワタシ気取りでウザイオバハンしかいないのかもしれんが。
291おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 15:37:30 ID:bkYwH/vL
ウザイな…と感じ出
した時
292おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 15:55:14 ID:wlyzO9jN
>>291
うし?
293おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 23:59:10 ID:7r5gcEHD
自分が不遇な時に限って連絡する奴。
恋愛とかで上手く行かなくなった時に限って、
連絡よこしやがる。こっちはお前が付き合った事も知らないのに。
こういう時に本当の友達って分かるよねーだってさ。
笑わせるなバアーカ。被害者ぶるんじゃねーよ。一生ハマッテろよバアーカ。
お前のつまらねえ話のせいで、デスノート一番いい所見逃したじゃねーか。
あー腹立つのり。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 00:04:12 ID:YrZDPeKi
>>293一番イイところは先週だったよ。
295おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 00:05:21 ID:1WrYJu5K
友達のPC履歴みたら2ちゃんのこのスレがあったとき
296おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 00:18:37 ID:87uvA818
>>295
別に自分は友達がこのスレ見ててもやめるきっかけになんてならないけど
よっぽど信頼関係がないんだなあ
297おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 00:24:46 ID:2YT94Y48
>>294
俺的に一番良いところはLが死ぬところ
298おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 00:43:50 ID:3dQxblY/
何でライト死んでんだよ糞
299おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 00:47:20 ID:87uvA818
お前らいい加減にしろ!
俺はレムが一番好きなんだぜ!
300おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 00:56:42 ID:2YT94Y48
>>298
いや原作でも死ぬじゃん
301おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 01:53:23 ID:uwHvwIPy
アニメとはちょっと違うんだね。(原作は読んだことない)
302おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 07:22:58 ID:yXgnlB60
四時間におさめにゃならんからな。
303おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 07:37:30 ID:OiNNwT/v
>>299
ナカーマw
死神の癖に10年くらい前の健気なヒロイン並のピュアっ子と思った。
304おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 08:07:25 ID:iUGTSSpv
藤原なんちゃらじゃなかったらもっとヒットしてたのにな
305おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 11:01:47 ID:B+k4HUTf
PCの履歴勝手に見られた時
306おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 13:22:00 ID:auFsca4i
>305
んー、感覚としては、勝手にタンスとか冷蔵庫とか開けられてムッとする感じ?
307おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 14:11:41 ID:XF4GKYIj
>>306
誰もタンスの話などしていない
それがおまえのスタンスなのか?
308おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 14:22:38 ID:yFu92sqr
俺は>>307をCOしようと思う。
309おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 16:28:12 ID:JzW38Kwm
じゃあ俺も>>307をCOしよう。
310おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 16:30:17 ID:3iR9SrK4
それじゃ俺も>>307をCOしよう。
311おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 16:31:26 ID:HjCtIkxx
俺は>>307をCOしようと思わない。
あぼ〜んしようと思う。
312おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 16:33:38 ID:icGo/pCf
俺は>>307をFOするつもりだ
313おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 16:46:03 ID:vOea4Y7+
俺は>>307に嫉妬している
314おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 16:49:43 ID:a+qwZk/5
俺は>>307を泣くまで犯す
315おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 16:57:59 ID:y/Bw/wHl
俺は>>307に呪いをかける
316おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 17:29:41 ID:JAfWHJX7
3 0 7 をあぼ〜んしたら>>315までの流れが実にスッキリ!!
317おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 17:59:01 ID:a9kKaYLO
>>307の人気に嫉妬
318おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 20:53:55 ID:d5RzN+kR
現在妊娠中。元友人に、産婦人科医を目指す親戚の子に見せるとか
わけのわからない理由でエコー(胎児の写真)を貸してくれと言われ貸した

何日かして返されたときの「あれ(産婦人科〜)嘘なんだw実はねww」
と語られた内容にびっくりした
要約すると『別れたい彼氏がいて、うまいこと金を取ってやりたいので
妊娠でっちあげ→証拠に私の写真見せる→中絶費用多めにもらう→ウマー』
私の子にはお世話になったからごはんおごるね♪とテラ嬉しそう

そりゃそうだな、何もしないで30万手に入れたんだもんな
写真には私の名が入っていたのにわからなかったのかバカな彼氏だなと思い
エコー写真見たら、綺麗に名が切り取られていた

帰ってから『悪いが自分の子を詐欺に使うような人とは
これからつきあっていけない』という内容のメールをした

元彼の連絡先がわかったら密告してやるのになー

319おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 21:06:18 ID:EPXn1LZZ
>>318
そいつ頭いいな、末永く付き合っていきたい
320おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 21:35:29 ID:AR14LhNO
最低だな('A`)
つくにしても嘘つくなら貫き通せ('A`)
321おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 21:46:02 ID:r13AZqfs
自分がうまいこと儲けたと思うと黙っていられないタイプなんだろ。
近い将来それが災いのもとになって地獄に落ちる気が。
そういうのと付き合ってると運気が落ちるから、切って正解だよ。
322おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 21:50:06 ID:4znNNMMx
>>318
まだ産まれてもない子をそんな事に使われて・・・
胸糞悪いな
323おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 23:31:43 ID:Sme6ZL0p
勝手に名前を切り取るだけでも許せん
324おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 00:17:04 ID:bzs3SyPy
>318
さ,最低すぐる...
325おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 00:20:56 ID:5hiG2eOG
>>318
なんと慰めていいやらわかりません。
あなたと一緒に憤ることしかできません。
家内がエコーを撮るたびに喜んでいたのをみているだけに、
男であっても許し難い気でいっぱいです。

新しい被害者を出さないためにも、
そのクズを抹殺するためにも、
根回しお忘れなく。
326おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 00:36:20 ID:k/AnM5lS
鬼女が好みそうな内容だ
犯罪じゃないのか…?

しかし、本当は何に使ったか暴露しなくとも、勝手に加工されてるって時点で
何しとんだゴルァだな。
元彼と自分共通の知り合いがいればそいつ経由で色々できるのにね。
多少は気が晴れるだろうし。
327おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 00:36:36 ID:r7AOasx6
>>318 最低な奴だな
詐欺は犯罪だぞ…
バレて訴えられろ!
328おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 00:40:57 ID:rnDpFkHZ
旅行先でケンカ
329おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 02:20:51 ID:DQjWhaub
>>318
やってることが本当最低なのに
その上口外できる神経がわからないね
縁切って正解
330おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 09:20:08 ID:bjhBWKdE
どっかのスレで読んだけど、妊婦に尿を要求する奴居た。
それで妊娠検査陽性だして男に金を請求するんだか、
結婚をするんだかなんだかって…
331おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 09:43:35 ID:BSAszCtI
>>330
それはひどいね。でもそれならひるまず「一緒に病院行こう」でOK
妊娠反応がでたからって妊娠した場合だけでないよ
必ず医療機関で再検査されて内診してからの判断になるから
すごいな、最近のDQNは
332おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 10:06:53 ID:1nOmENnY
むしろ知り合いが詐欺まがいの行為をしている、とKに通報した方が…
いやでも面倒ことに巻き込まれるのも負担か。
>>318がやれって言った!」とかなんとかいいがかりつけたりしそうだし、
無実を証明することはできても精神も体力も削られるし、世間体にも響きかねないか
333おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 11:03:46 ID:r7AOasx6
友人の元彼が訴えた
ら大変な事になるな
334おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 13:31:57 ID:Kzib0tNE
少し上のほうで「アタシのこと嫌い?」 と聞かれた時の対応の話題があったけど
最強の返し方はこうだと思う。

「(アンタには)興 味 が な い で す」

335おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 15:04:37 ID:rhe1jaH7
・「お前は一生俺より下なんだろうな」
・「俺は本当は頭いい。マジメに勉強しなかっただけ」
・「あーセフレほしい。誰か紹介して」
・「お前の彼氏って微妙だよな」

中学からの10年近い付き合いだけどいいかげん縁切ろうと思う。
336おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 15:05:11 ID:l4UDsk1l
それはホントのアタシを知らないからだと思うの
337おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 15:34:11 ID:ZoNf/cMa
>>335
無理切れない一生下僕
338おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 16:31:40 ID:l8lCsge5
>>335
俺女?
339335:2008/02/10(日) 19:52:22 ID:rhe1jaH7
>>338
友達は男です。



定職にも就かず人に金借りてフラフラ生活してる分際で、偉そうに人生語ってくる。
とりあえず着拒否&メール無視。
340おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 19:56:46 ID:uykVRCok
じゃんけんぽん!
     ( ゚д゚)○>(゚д゚ )



      あっちむいて…
     ( ゚д゚)σ(゚д゚; )





     ( ゚д゚ )m9( ゚д゚ )
341おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 20:16:07 ID:ITjoedky
「○○ちゃんとはずっと 親友 っていう関係でいたいよ」
「濃い空で泣いちゃったよ」
「なんでキタ挑戦と仲良くする必要あるの」
「働いてない人っていろいろ想像し過ぎてるだけだよ」
「親が死んだら悲しいよ」
「恋をすればわかるよ」
「溜めないで何でも言ってね」

全部友達の言葉
悪気なく本気で言ってるからタチ悪い

もういろいろ合わないから無理だわ
342おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 20:19:35 ID:ioKRpVbU
半年以上前に予約してあったミュージカルに、当日の夜中の3時にドタキャンしようとした友人
「行けなくなったので、誰か他の人を誘って」とのメールが来た
急にそんな事を言われても困るのでチケットの買取を求め、今から届けに行くと返信
結局一緒に行く事になっけど、心底呆れた
343おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 20:30:51 ID:aV95rzWO
>「なんでキタ挑戦と仲良くする必要あるの」
いや、これだけは別に間違ってないような気が
344おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 20:32:49 ID:FO3p0RUH
>>341
>「○○ちゃんとはずっと 親友 っていう関係でいたいよ」
>「濃い空で泣いちゃったよ」
ここ以外は普通に同意できるけど…
341ちょっと2chに毒されすぎてるんじゃね
345おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 20:34:33 ID:FO3p0RUH
あ、同意できるって言い方はおかしいかな
別に変な事は言ってないやん
346341:2008/02/10(日) 20:48:01 ID:ITjoedky
>>344
冷静に見るとまったくその通りだな

結局言動がどうとかじゃなくてそいつが嫌いなんだよ
病んでるのは自分だな
スレチだったね
347おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 21:13:55 ID:WKL/e3S6
私がが散々悩んでると告白済みの
外見コンプレックス(髪が薄い)を
さらりとつっこんで来る時。
無神経というかもうその感覚がわからない。
でもこんな友達ばっか・・・orz
348おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 22:31:22 ID:4NZLoCFF
恋空ってコイソラって読むんだ、初めて知った。
ずっとレンクウだと思ってたよ、忍空みたいに。
349おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 22:34:15 ID:aV95rzWO
「こいぞら」じゃないのか
350おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 23:02:40 ID:A4rITgSt
>>347
ハゲでも頑張れ。
でも駄レスは止めろ。
351おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 23:29:24 ID:6uxkK3Pg
チビ、デブ、ハゲは自虐ネタを何度も繰り返すからウザい。
352おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 00:51:03 ID:FrOWGARW
>>347がハゲだから悪いんだぞ
353おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 09:16:51 ID:pGNH3F8n
>>342
「他の人を誘って」っての勝手だよねえ。金払いたくないってことなんだろうけど。
せっかく、相手のちょっとしたことも我慢して、友人だから責めたりしちゃいけない、
とか思って付き合っていても、こういう金がらみのことでトラブルになった場合は
早めのFOをお勧めする。
354おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 10:48:52 ID:tmQ2updK
友達と思うから相手の嫌な面が鼻についてくる…
只の知り合いだと思えばいい
355おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 11:12:16 ID:gBr5rIcT
おしとやかで育ちが良いハズなんだけど、こちらのコンプレックスをついてくる友達。
何回か目で「ちょっとそれは・・言わないでほしかった」と指摘したら「ゴメン!口直さなきゃなんだ。」と自分でもわかってるらしかった。
しかし、今でもときどき真顔で毒舌。直そうとしているようには見えない。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 11:55:38 ID:n0swYhKm
それは単になめられてるんだよ
357おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 12:24:42 ID:vTL03auQ
やめる
358おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 12:48:30 ID:egdTBg0O
友達を舐めるとき 75
359おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 13:36:09 ID:htyI3KA9
>>354がイイこと言った!!
これからはそう思うことにするよ。
360おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 15:04:15 ID:afCo+FzT
そうやって無理に関係を続けていると、後々そいつのせいでひどいことにw
361おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 15:49:40 ID:nZ86Kv3a
「肌荒れてるね」「髪ボッサボさだね」
異性が得意でない自分と居る時も一人でナンパに付いて行こうとする
年々淫乱化

小学生からの仲良しでしたが色々と生き方に距離が出てきたので受信拒否しますた。
362おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 15:53:25 ID:vJwMJ6Q/
半年ほど前にCOした元友人にマンガを10冊ほど貸しっぱなしだったのを
別の友人に貸しと言われて気がついたんだけど、催促するのが気が重い。

でも黙ってても返してくれそうにないし、直接会う気はないのでメールで
催促しようと思うんですがこういう場合どうやって返してもらえばいいでしょう?

1.着払いで送ってもらう
2.元払いで送ってもらう
3.料金について明言せず送ってもらう
363おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 15:59:23 ID:UjXR7mHX
>>362
俺なら1だな。さっさと返してこない相手が悪いんだし。
ストレートに言わずに遠回しに言えばいいと思う。

ただそんなヤツがきちんと返すとは思えんが。
364おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 16:19:02 ID:FrOWGARW
>>362
諦めろ
365おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 16:22:26 ID:s8v90suP
>>362
相手の家は遠いの?近いなら直接家に行けば?
メールじゃ相手が付け上がるだけだよ。
366おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 16:30:58 ID:UtwP4rl3
「久しぶりー?元気?今ひま?良かったら遊ぼうよ!」と誘われて会ったら
何故か知らない人がいっぱい…。この集まりはなんだろう?
→合コンに参加するための運転手にされた。
 (「あとで迎えに来て!合コン終わったら遊ぼうね」ってオイ。)

「困ってることがあって、相談に乗ってほしい。今○○駅にいるの」と
呼ばれて行ったら、何故か大きな荷物を持っている。なんでだろう?
→旅行帰りらしい。家までのタクシー代わりに呼ばれた。
 (もちろんお土産は無し。期待はしてなかったけど)

「どうしても行かなきゃいけないところがあるんだけど体調が…」
→ショッピングのための以下略(しかも隣の県。片道2時間)

その他にも散々、都合よく振り回されて嫌になった。

で、私の機嫌が悪くなったのを察知すると
すぐにジュースとかお菓子とか持ってきてアワアワしながら
必死にご機嫌とりをする。「わたしたち友達だよね?」って言う。

ある日、とうとう付き合ってられなくなって、
「今までアンタのために使ったガソリン代払ってよ」って言ったら
「なんでそんなこと言うの!?一緒に遊んでたのに!○○ちゃんも
 楽しんでたんだから、払う必要なんてないでしょ!?
 いきなりそんな言い方ひどいよ!わたしたち友達でしょ!?」って
ギャーギャーうるさいから、
「えっ、わたしたち友達だったんだ…?」って返したら黙りこくった。

それから連絡とってない。電話もメールも全部無視して縁切った。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 16:37:28 ID:UjXR7mHX
>>363だが1じゃなくて2だった。
スマソ。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 16:41:04 ID:95rZ0fMy
何かというとすぐ卑屈に謝ってくる友人に辟易してFO中。
でも謝ってくるわりに反省はしてないから、同じ事繰り返す、そしてまた卑屈に謝る。

彼女が、ブログで仕事中の私用メールを上司に咎められた件を愚痴愚痴書いてた。
何でも、上司の怒り方が悪く彼女はえらく傷ついたらしい。
あまりに自分を棚に上げた日記だったので、
それはおかしいよ、とコメントを書いたら、
コメントもろとも日記を削除。
その後、嵐の如く携帯に
悪気は無かった、ごめんよ、反省します
といったメールがガンガン届く。

で、上記の事が去年で2〜3回あった。

私は別に謝って欲しかったわけじゃなくて、
自分の事を省みて欲しかっただけで、
もし私のコメントに、彼女から何か返す言葉があるとするなら、
そうだね、気付いたよ、ありがとう
等が正しいと思う。
(別にコメントを返してもらわんでもいいけれど、強いて言うなら。)
謝られる事によって、私も何か彼女に対して嫌な事をしたように感じてしまう。

気付いたら、彼女の態度はブログ以外の日常でもこんなかんじだった事に気付き、今そっとFOしつつある。
369おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 16:51:34 ID:fwuj16kG
友達のブログなのに直接言わずにコメントで嗜めるって性格悪すぎ
370おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 16:52:49 ID:vJwMJ6Q/
>362です。

やっぱり2ですよねw。
家は車で2時間ほどかかるところです。
請われて貸した自分が時間とガス代かけてまで取りに行く理由もないし、
たかがマンガでも諦めるのも納得いかないです。

ただ共通の友人がおり、COしたとはいえ表立って
モメたワケでもないのでとりあえずは遠まわしに
言ってみます。ありがとうございました。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 16:59:26 ID:EZqWHiPM
>>366
今度から無視したら?それか「忙しいから他あたって」とか言えばいいのに。
何回も出向くなんてあなたもお人よしだね。いいように使われてるとしか思えんよw

372おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 17:03:01 ID:s8v90suP
咎人の剣って強かったよなぁ〜
373おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 17:09:04 ID:0dZS11EB
この前仲のいい友人だと思ってた奴にcoされた
俺が悪いんだけどね
374おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 17:15:34 ID:aIPdeuww
>>373
じゃあ仕方ないんジャマイカ・・・
375おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 17:22:17 ID:0dZS11EB
>>374
うん、俺は大したことない冗談を言っていたつもりだった
何回謝っても…orz
376おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 17:24:32 ID:pQ14kXA/
一気に投下しないでぐちぐちちまちま言ってるんなら他所に行け。
377おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 17:25:30 ID:AIPOx9Za
ああ、いるよな、していい事と悪い事の区別がつかない
頭のお弱い奴って。
378おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 17:25:42 ID:jQpPpzdK
>>370
共通の友達が居るなら、その人に
「370の本、持ってる?私、次借りたいんだ」みたいなこと言って貰って
郵送とかしなくても返ってくる可能性あるよね。。

とりあえず、連絡して「貸してた本なんだけど・・・」と言ってみるのは?
最初から「元払いで郵送」って言うと送ってくれなさそうだから。

379おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 17:45:07 ID:RfqcQMc4
>>371
さすがに文盲乙といわざるを得ない
380おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 17:46:53 ID:S2HUoJ/7
で>373は何をしたんだ?
381おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 17:48:00 ID:EZqWHiPM
>>379
来たらウザーメールスレだと思ったwスマン
382おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 18:09:58 ID:BJzp9iMu
>>366
合コン後は迎えに行ったのか?放置してやりたい!
だが、したらしたでウザそうだな。
383おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 18:12:05 ID:fwuj16kG
>>380
ホモビデオに誘っただけだお。
384おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 18:36:01 ID:UtwP4rl3
>>382
迎えに行ったよ。
「遊ぶ約束してたのにドタキャンされた!」って
言いふらされるの知ってるから。(経験済み)

あと、夜中の2時に「ゴキブリが出たから退治しに来て!」って
呼び出されたこともある。ちゃんと行って退治したよ。
そしたら「汚い!近寄らないで!すぐに帰って!」って言われた。
385おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 19:31:49 ID:nHktpPwx
おいらはその時点で、そいつの口にそのゴキブリを
ねじこんでサヨナラする
386おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 21:56:09 ID:0boKRKzS
>>371
もう切ったって書いてるのに、なに得意げにアドバイスしてんの?あんた日本語読めませんか?
387おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 22:00:33 ID:XdWdcCbV
彼氏の男友達の彼女と縁きりたい
388おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 22:08:17 ID:JA+tqLwV
>>384
いくら温厚な俺でも思わず殴ってそうだわその友達
389おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 22:15:05 ID:aSEOr6iW
>>384
一度めちゃくちゃ痛い思いをしないとわからないだろうね、その友達。
そこまで重症だと何言ってもやっても無駄かもしれんけど。
390おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 23:16:19 ID:MfucY4VM
なんていうか、何頼んでもやってくれるから
どこまでわがままを聞いてくれるか試してたような気がするな。
夜中に呼び出しなんてありえない。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 23:45:42 ID:Esv98Gom
>>387
切ればいいじゃないですか。そしてレポよろ。
392おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 23:56:01 ID:NNTNmvay
このスレ見て人んちに彼氏連れてきてセクロスしてくバカ女なんてネタだと思ってたけど本当にいるんだな
しかも一回じゃなかったくさい

とりあえずビデオ仕掛けるために明日買ってくるわ
種類分かんないし音が出ないのが欲しいよ
ああ楽しみだ
393おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 23:56:37 ID:i5GjO+qq
続きは別スレでやるかvipでやってくれ。
394おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 00:14:36 ID:gz13MRuI
優秀な創作ならvipperの食い付きもいいぞ
395おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 13:01:43 ID:x6CQhjiG
俺にそのビデオ元払いで送ってくれ
396おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 13:20:36 ID:Upp4v2Rm
むしろウェブカメラで(ry
397おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 14:54:36 ID:iuWOuuvn
ここでよく『〜を強引に頼まれた』『〜を強引にやらされた』から縁を切ったなんて見かけるけど
向こうは本当に友達とおもってるんだろうか?
無論、表面上は友達面するだろうけどさ
398おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 16:45:13 ID:T9+a96jX
>>397
二種類に分けられるだろうね。
A・・・「友達って言っておけば何でもするよ、アイツw」と見下している奴
B・・・「自分を助けてくれるんだから友達だ」と信じ込んでいる奴。ただし自分が相手を助ける気はない。
399おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 16:52:22 ID:pNu4ZJ3P
例えば「友達なら忙しくても合わせてくれて当たり前! だって友達でしょ!」
っていうようなことを本気で思ってる人もいるみたいだしね
客観的に見たら友達として大切になんてしてないんだけど、
『何でも私に合わせてくれる』『好き勝手しても全部許してくれる』のが『友達』であると
勘違いしてる人がいるんだろうね。出遭ったら災難
400おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 16:52:28 ID:dNBVdLHx
Bの方がタチ悪い気がする
悪気ないのが一番タチ悪い
401おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 17:15:00 ID:5eADFp+9
 自分の彼女とのデートの下見の為に、俺と二人でプールや居酒屋に
遊びに行ってた事に気がついたとき。
402おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 17:19:57 ID:6InV+yVp
都合のいい時だけ一人暮の部屋に泊まりに来て
バイト先で優遇されてる私のお陰で色々上に言ったげて働きやすいようにしてあげてたのに
私が幸せに結婚生活を満喫し始めた途端に音信不通の奴
403おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 17:22:27 ID:CyC3Xp6d
>>401
それは…乙としかいいようがないけどw
でもさー 彼女>友達 となるのは、(少なくともある時期は)しょうがないんじゃ。

404おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 17:35:17 ID:mzo6e6re
>>401の状況ならいっそ行く前にそう言ってほしいな。
下見したいのだが、それでよければ付き合ってくれとね。
隠しながらだと気づいたときにオイオイとなる
405おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 18:01:39 ID:X6NOeTEI
>>401
他にもっといい男いるさ
406おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 18:39:59 ID:770hRu7P
>>401
デートの下見に付き合って欲しい、と頼んでも気楽にOKしてくれそうにない人に見られたんだよ。
自分の知らない第三者の為に自分が動くのはどんな場合でも気に入らない、って考えしてない?

相手は、絶対断られるだろうから、言わないでも特に実害は無いなら詳細を言わずにいた方が
自分も相手も気分を害さないで済む場合もある。って思って隠したんじゃないかと推測。

彼女より俺を大事にして欲しかったって言いたいならまた別問題だけどw
407おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 19:08:55 ID:6Us+vi6h
なんで男て頭悪いの?
408おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 19:10:55 ID:mzo6e6re
頭のよい俺は女だったのか…
22年生きていて初めて知った驚愕の事実
409おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 19:52:11 ID:EAWLK6v1
>>408
じゃあ俺と結婚してくれよ
410おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 19:56:47 ID:DamrUrOX
>>401
似たような境遇あり
もう一年前に縁切った奴だが
会うときはいつも向こうから突然一方的に連絡してきて
こっちが誘う時はいつも断ってくる奴だった
でいつものように向こうから一方的に連絡してきて7時に待ち合わせた。
いつも会う時間と違うから変だなと思って聞いてみたら
彼女にドタキャンされて機嫌悪くかつ暇だから呼んだとほざきやがった
決定的だったのが自分で呼んで置いて「悪いけど明日早いから9時になったら終わりな」
だった。
もちろんその時点でCO決定
以後電話メール一切無視だったがその後もしつこくウザいメール送ってきたので
メーアド変更で事なきを得た。
今思い出してもほんと腹たつわ
411おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 20:33:33 ID:Umd+41ZR
メーアド
412おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 20:39:34 ID:G5nyyDga
わたしはメーテル
413おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 21:25:38 ID:aErNxOV2
メーテルって何?
414おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 21:27:00 ID:yf5oZ9fh
モーテルの親戚みたいなのじゃね?
415おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:17:03 ID:f+qrklGU
つ銀河鉄道999
416おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:50:56 ID:GNz2eAro
>>410
似た経験あり。
「呑みに行こう今日行こう」と熱心に誘ってくるからOKしたら、店を見繕え、と。

誘ったほうが選定しておけよと思いつつも、まいっかと希望を聞いたら
「誘いのTELが入るかも知れないから、携帯(電波)の入りやすい店限定な!」だと。

お誘いが掛かるまでの暇つぶしの雑誌代わりかよ、と思ったら全てが面倒になって
その日の約束も断って、FO。
共通の知人がいるから音信不通にしてのCOはしないけど、こちらからは連絡しないし
誘いにはのってない。
417おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:57:10 ID:aErNxOV2
>>415
ぐぐった
…キモい
418おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 00:05:51 ID:4NOb96MG
>>399
そんなやつと20年以上つきあってたよ…親戚でね
COするのに力だしつくした
419おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 07:47:48 ID:3fI4dUQ/
>>417
メーテルが?
420おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 10:54:19 ID:+aqWcpq4
メーテルって美人だよね?
421おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 13:04:46 ID:C4bnM0Cc
>368
遅レスだが、その文章そのままその友人にメールしてやれば?
422おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 13:17:45 ID:4hsEsdCL
自分がニートになった時
友達にあわす顔が無い…
423おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 18:50:30 ID:C50Ay/cO
ニートになったら逆にその友達の本性が垣間見えてくるぜ…
424おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 19:12:11 ID:KLTS1xc+
ニートかどうかは、むしろどうでもよくて、
成功した時にどういう態度にでるかを見極めたほうがいい。
425おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 19:22:23 ID:2qKTXEFQ
確かに収入や生活レベルが遠くなるとつきあいにくい。
426おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 06:16:51 ID:v50259g3
>424で思い出した。
生活が変わって、環境が変わると話も合わなくなって疎遠になるのは
ある程度仕方ないというか当たり前だけど
自分が成功したとたんに手のひら返すやつも結構多いよな。

そんな自分は、デブ・口下手・要領悪いの三拍子そろっている。
しかし受験で医療系大学に合格し、国家資格を目指すことになった。
そうしたら、だめな子扱いしていた周囲の態度が一変した。
嫌味いったり当てこすりされたり、逆に媚売られたり。
同級生だけでなく、十年近く付き合いがあった友人にもそんな態度をとった奴がいた。
そんな中いろいろあって、自分の人生史上短期間で行ったCO/FOの数を新記録更新した。


恐らく、自分は集団の中で下の位置にいることで
ほかのメンバーの自尊心を満足させるための存在だったんだろうと思う。
そしてそんな自分が予想外の成功をしたから気に食わなかったんだろうな。
427おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 06:29:05 ID:tUS7Eowh
相手がニートになったら友達辞めるわ俺も
無職じゃなくてニートだぜ?ああいう人生観にはつきあいきれない
428おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 06:59:44 ID:3crUhDSP
大学生のうちって、家が裕福でもないかぎり、みんな結構バイトしてもお金なかったり、
食費きりつめて(好きなことにはじゃんじゃん使うけど)、貧乏してたりする。
みんなで貧乏してて、社会人になっても新入社員だったりで自分も仲間も貧乏、
そんな中、1人才覚を表して給料ハネ上がってみ、こちらから自慢しなくても、
貧乏仲間の嫉妬がすごい。あと、いきなりゴマすってくるやつとか。嫉妬は構わんが
ゴマすりは悲しくなる。
429おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 11:13:09 ID:m5V3fZrO
>>428
確かに嫉妬、嫌味言われたりゴマすりされたり、そのままCOするのも良いけど
やられた以上はキッチリ熨斗付けてお返しないと気が済まないタチなんで。

嫉妬、嫌味、陰口係は、完全に使えないタイプか
環境とか本人には解決しにくい要因(もしくは解決しようとしない)によって
ポテンシャルが発揮できていないタイプもいるので見極めた方がいい。
ちょっと餌撒いて使える奴は使い倒してからFO COもアリだぞ。

ゴマすり係は本人が元からポテンシャル低いのをはっきりわかっていて
おこぼれ頂戴で餌に群がるから利用価値も低いしウザいケースがほとんど。

どちらにせよ、自分が少しでも情や昔のあいつは・・・的なことに流されたらアウトだけどな。
430おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 13:50:57 ID:i1N3ajFN
このギスギスした感じ、
>>429は自らも会社から使い倒されて捨てられる立場なんだろうな・・・
431おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 15:53:13 ID:CRxE7Bni
>>426
切ないが現実ってそんなもんだろうな
全部がそういう人とは限らないけど
でも新しい友人できそう
432おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 06:56:53 ID:S2QQPy6f
自分は逆のケースにあったよ。専門職で高給取りの友人、旦那も高給。でも気取った所がなく
収入は家の繰上げ返済や旅行に金をかけ、身なりはむしろ質素でこっちも収入格差を気にせず
付き合ってきたんだけど。

家庭の事情で転職を余儀なくされ、旦那の仕事も変わって収入が激減したらしいんだ。
ローンは終わったらしいし堅実に貯金もある。「これからは二人でのんびりするわ」って言ってた
んだが、次第におかしくなってきた。こっちの年収をしつこく聞いてきたり、こっちが久しぶりに
旅行に行ったなんて話をしたら「いくらかかったの、旅行資金どうしたの(ちまちま貯めたんだよ
放っとけや)給料上がったの?」とどんな話題も金の話になる。長年貧乏認定してきた我が家より
収入が下になったのかも、が気になって仕方ないらしい。

気にせずともあんたらの方がまだ上だよ、と言ってやれば治まるんだろうけど、なんかアホらしく
なってきて、離れました。負けず嫌いで努力家な所が彼女のいい所だったけど、いつのまにか
「とりあえず下見て安心したい」人に変わってたみたい。心狭いけどもういいや。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 08:42:00 ID:GfdLUwOp
>>432
狭くないよ。
金に細かい奴ってのはなるべく付き合わないようにした方がいい。
434おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 11:38:51 ID:YCuw2lp5
お金の事にだらしない人こそ付き合わない方が良いよ。
435おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 12:45:29 ID:tbo92kkK
お金に細かい奴=アリ
お金に対し自分だけは少しでも得をしたいと常に考えてる奴=ナシ
お金にだらしない奴=ナシ

真中は主婦になるとそうなる人が多い
なにかとちょろまかして懐に入れてしまうタイプは付き合わない方が懸命
平等、公平心から金に細かいのなら細かい性格も大いに結構
436おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 12:53:33 ID:tbo92kkK
>>432
離れて正解、おつかれさま

>>433
金に細かいんじゃなくて、ただの見下し屋
金じゃなくても容姿や子供の出来、おそらく何でもだよ
437おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 13:05:15 ID:cx1H442w
宗教系マルチ化粧品をしつこく勧めてきた友人。
「お肌を磨いてきれいに年を重ねよう♪」
「輝く人生を一緒に歩もう!」
・・・怖かったんです。

それに、約40万の美顔機、興味ない。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 14:13:44 ID:4222md4I
>>435
もと友人は「お金に対し自分だけは少しでも得をしたいと常に考えてる奴」で
しかも同じ職場で同姓で同じような給料で年上なんだけどなんかせこい。
会計の時に絶対財布は出さず、
後から金額聞いて○○円でいい?と端数をはしょったり。

4人で飲む時にみんなバラバラのところに住んでるのに
中間地点じゃなく無理やり自分の家の近所で飲むことを主張。
酔っ払って飲みもしない分の酒を2万くらい一人でどんどん注文してしまっても
自分が多く払うとも言い出さない。
終電なくなるまでひきとめて自宅に泊まれと。
あとあと考えたら家までのタクシー代数人でワリカンにさせるためだったみたい。
酔っ払い過ぎて自分が多く出すっていうまで気がまわらない風を
装いつつ、タクシーのことには頭がまわるのか思うとセコ過ぎてひく。

お金だけじゃなくて面倒なことも人にまかせようって感じだし
他にも自分さえよければいいって性格がわかったのでサヨナラした。
439おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 14:52:31 ID:gZ9lObVF
>>438
うわ・・・マジで乙・・・。
なんで金にセコ過ぎる人って、そういう生き方してて
普通に生きていけると思えるんだろうか。
セコい魂胆がバレないとでも思ってるのかな。
少し考えたら、人が離れていくと気付くと思うんだが。
440おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 19:31:41 ID:+TykXusv
>>432
近い経験あり。
見下されてたんだけど、見下せないところ
(その人が欲しい要素)ができたら、攻撃対象にされた。
何年も粘着された。
441おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 19:33:31 ID:Mf/waW/U
> 会計の時に絶対財布は出さず、
> 後から金額聞いて○○円でいい?と端数をはしょったり。

うわあ、いるいる。友人だった人で、毎回待ち合わせに遅刻してきて謝りもしない人だった。
時間にルーズで金にもルーズ。服にもルーズ。
そのくせ、言うことは立派で他人批判が多い。(で、親と同居で親がいなければ生活できない人)
その人も店で会計の時に、財布を出すのをためらったりする。何か気まずくなるから、
「あ、じゃあ私さきに払うからあとで…」と言うのだが、それを待っているっぽい。そして私が払うと、
あとで金を返さない。こちらも、そんなに大きな額でないから、「さっきの○円返して」とも言いづらい。
何回もそれをやられてる。こっちも警戒しはじめたら、警戒したことに気づいたらしく、
それでまた気まずくなり、まあ何だかんだでもう付き合っていないけど。他にも、頭がおかしいような
言動が目だって来たので、思い切ってカットアウトしました。金にルーズなわりには、自分が金銭的に
損をすることに非常に抵抗あるらしい。さんざん私におごらせておいて。(おごる気はないんだが
返してくれないんでw)こっちのほうがマイナスなんだよ。
442おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 21:09:51 ID:rBlvBk0f
恋愛体質というか共依存体質な友人。
久しぶりに会って遊んでいると、急に不機嫌に。
「彼氏から返事来ない!どういうこと!?」
たった30分でも返事ないだけですぐ怒る。
せっかく久しぶりに会ったんだから彼氏や個人の事情は抜きで遊びたい。

会って話すことも彼氏の愚痴。
「彼氏がすぐ暴力振るうの〜」「この前別れようっていわれた〜ひどくない?」
とにかく彼氏をけなす。悪者扱いにする。
それは友人も悪いところあるんじゃないか?と思って反論したら
キレる。「でも…彼氏が悪いよね!?(だから私は悪くない)」
望みの答え以外は聞きたくないらしい。私はあなたのイエスマンじゃない。

とくにケンカしたとかトラブルがあった訳じゃないけれど、
少しずつ彼女と会うのが怖い&耐えられなくなってきて、転職したのを機に
メルアド、住所を変えてフェードアウトしました。
443おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 23:46:31 ID:JCDCX6uH
>>441
> 「あ、じゃあ私さきに払うからあとで…」
そう言って、自分の分だけ払えばよかったんじゃ?
444おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 23:54:08 ID:nVe4TwPj
逆に端数切り上げて「○○でいいよ」って言ってやりたい
445おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 00:21:03 ID:57xK26X9
先に払っててと言え
446おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 00:27:25 ID:+zcCrh24
1/2

ごめんなさい、吐き出させてください。
私:院生
友人A:メンヘラ。最近結婚した。奨学金という借金有り。

結婚するとき
・事前に行けないよ、といったにも関わらず招待状が届いた
・ご祝儀は
「相手のおうちとのつりあい取らなきゃいけないから、奮発してねミャハ」
1万円は論外、2万円は"割り切れる"から不可。(まぁこの辺はなんとなく分かる)

ご祝儀のほかに「友達のお祝いでしょ?」と10万円近いソファをねだってきやがった。
さすがにトータル10万円越えのご祝儀は無理です。
披露宴もバカみたく遠い場所でやったんだけど、交通費は出ない。
447おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 00:27:52 ID:+zcCrh24
2/2

Aはメンヘラだから働けないのミャハ、とニートのまま結婚。
結婚した今もぐーたら主婦してる。
毎日モンハンしてる。
だからダンナ(彼も奨学金の返済が残ってる)は必死で働いてる。
A「ダーリンが帰ってこないの〜〜〜(涙)
 アタシと仕事とどっちが大事なのかなー?」

最近Aは働こうと思ったらしくて、高校生でもできるようなバイトをはじめた。
私「調子はどうよ?」
A「もう店長ムカツく!新人だからなにもできないに決まってるじゃないふじこ!」
私「・・・」
A「アタシは何も望まないよ?
 ダーリンがぁー、お金稼いできてくれてぇー、2人分の奨学金返してくれてー、
 朝夕は一緒にごはん食べられてぇー、たまには旅行してー、
 アタシには月5万くらいのおこづかいがあればそれでいいのー」
私「(・・・どう考えても無理です本当に(ry」


もう友達やめていいかな・・・
448おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 00:36:29 ID:57xK26X9
>>447
やめるな。一生の友人大切にしろ!
誘い受けレス書くお前にお似合いだ。
449おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 01:03:41 ID:LntuyNyt
自分がやめたいと思ったならやめればいい。
他人に聞くことではないべな。
450おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 01:33:30 ID:Mjmp4Zat
そうべな。
451おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 02:24:20 ID:8HiLTcNh
「いいかな…」が、軽い決断だという善意の解釈をしておこうよw

>>447
メンヘラと付き合ってると自分も蝕まれるよ。
吐き出さなきゃなんないほど溜まってるんでしょ。
メンヘラということを差し引いても非常識なんだから、
さっさと決断どおりに。
452おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 07:11:21 ID:Zjay9ZHh
>>433
お前、金にルーズな奴と付き合ったことないだろ?
ルーズな奴より1円単位までキッチリ割り勘するような細かい奴の方がよっぽどマシだぞ。
世の中には金を貸してやったの返済しないようなクズはいくらでも居るからな。
453おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 07:39:07 ID:UeunLGzp
しかも、こっちは本当は貸し借りとか、人の金を一緒に払ってやるのなんて嫌なのに、
そういう状況に持っていこうとする。
レストランの会計で、財布をすぐに出さなかったり、細かいのしかないから先に
払っておいて、とか。もともとルーズだから、決まりきっている「食事が済んで会計へ→
バッグからサイフを出す」という単純な行為すら、普通の人間より時間がかかる。
454おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 09:04:03 ID:yxnOffNX
お金にルーズな人の話が出てるので気になったんだけど、
ケチとか1円単位まで細かいの逆、つまり、割り勘でも端数をキリよくする為にちょっと多めに出す人も
ルーズと言えばルーズだと思うのだけど、そういう人も何だかんだ理由付けられて嫌われるんだろうか。
455おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 09:22:20 ID:VP89wszv
>>454
ケチではなく単純にきっちりしてる人には、嫌われるまではいかなくてもちょっと嫌がられると思う。
何だか無理やり借りを作らされているような気分になるんではないだろうか。

私は大学生で、同い年の友達は社会人なんだが、友達が何かといっつも多めに出してくれる。
でも友達は社会人1年目だし、立場的には派遣みたいなものらしいし、そんなに余裕はないと思う。
私は仕送りもらってバイト代は全額小遣いなので、自由に使えるお金はそんなに変わらないだろうと思うから
なんかすごく悪い気がする。良かれと思ってやってくれてるとは思うしありがたいんだけど、
年上ならともかく、収入そんなに多くなさそうな同い年・年下にはおごられたくない。対等でいたい。
456おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 09:23:31 ID:x2JdpyRa
>>454
自分の友人にいつも多めに払いたがる女性がいる。
多分、お金に細かい行動があまり好きでないのと、面倒見のいい姉御肌なので、
自分が出してあげたいという気持ちがあるんだと思う。
ただ、ほんとに毎回そうなので(しかもなかなか折れない)、
こちらが申し訳ない気持になってくる。嫌ったりはしないけど。
あまり細かくなくても(ルーズでも)いいけど、よく飲んだり遊んだりする間柄だと、
それなりにギブアンドテイクが成り立つほうが気が楽だなと思う。

457おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 09:25:43 ID:KgMgIxX/
>>454
どういう理由で?
「あの人いっつも端数分自分で出しちゃうのよね、何十何円でオゴリ気分て馬鹿?」とか?

普通の付き合いなら、たとえ端数でも同じ人に出させっぱなしにはせず、さりげなく
「今日私、こまかいのないから」と端数係を引き受けたりするでしょ。そんなんで相手を
嫌うとしたら、その人は元々相手が嫌いなんだと思う。
458おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 09:46:49 ID:A08o+3f1
>>454
じゃあ、どうすればいいんだよ?
きっちりもイヤ、ルーズもイヤ、多く出されるのも嫌いなら、
一人で飯喰いに行け!
459おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 10:06:49 ID:uxUvuufw
>>454
たとえば頭割りした金額が一人537円だった場合、
集める方「お釣ないし500円でいいよ」
払う方「いや悪いから600円出すよ」

この会話で、きっちりしないと気分悪いの!なんて毎回毎回鼻息荒くしてる奴こそうざがられる

>>456はまったく同意。高校時代の先輩がいつもかなり多めに払ってくれるけど、もうお互い社会人歴長いんだし
気持ちよく飲み食いしたいから完全ワリカンにしてほしいんだけど、本人は「年上なんだから多めに出さないと!」
という思いがあるらしくて言い出しにくい。
460おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 11:00:45 ID:UaCNZWKo
一人で食えばいいじゃん
461おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 11:17:51 ID:yxnOffNX
454です。
多めな方のルーズでも、ご一緒する相手によっては
「借りを作ろうとしている」とか「対等にみられていない」とか解釈されてしまって
嫌われる要素もあるんだと分かった。
レスありがとう。
462おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 11:33:19 ID:yvEboJOo
>>461
お前ルーズの意味が分かってないよ
言葉の意味が分かってない馬鹿は嫌われる以前に相手にされない
463おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 11:36:49 ID:6UMD6/84
お会計別にすればいいのに
464おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 11:40:01 ID:e0DZAKid
>>446
おめでとうって言葉だけでいいよ
そんな図々しい奴にお祝い贈ることないから
465おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 11:44:09 ID:n7DNI880
前回遊びに行くった時に待ち合わせに2時間遅れてきておいて謝りもせず
次に会った時100円クレープを「この前のオワビ」といって渡された時。
466おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 11:44:43 ID:n7DNI880
行くった時って何だorz

行った時、ね。
467おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 13:28:21 ID:+9gYp9ZT
アホちゃん用にググっといたぞ。もう恥さらすな。
ルーズ ゆるめな、締まりのないという意味
対義語はタイト. 張り詰めた、緊張感のある、締まりのある、といった印象の受ける楽曲に対して 形容される言葉。
468おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 13:31:22 ID:dqQcfcyh
>>463
レジで自分が食べた分だけお金払うのが一番公平だね。
1人がまとめて払うから割り勘だの多く払うだの問題になる。
469おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 13:37:31 ID:pQX+zQXU
「もうちょっと痩せたら可愛いのにねwww」
「足音ドスドスうるさいよwwww」
「隣に来ないでwww暑いwww」
って人のコンプレックスを平気で指摘する友人がいた。
「友達だから言ってあげてるんだよ」ってゲラゲラ笑いながら。
まあ、確かに私はちょっと太ってたけどさ。
一般的に「デブ」と言われるほど太ってたわけじゃなくて、
その子と5kgくらいしか変わらない体重だったのにさ。

あとは「1人暮らしで淋しいから泊まりに来て」って頼まれて行ったら
「今からバイトだから留守番してて」って夜6時から深夜2時まで
留守番させられたこともあった。
しかも真夏でさ、メチャクチャ暑いのに「虫が入るから窓は開けるな」
「電気代かかるからクーラーも電気もつけるな」って言われて
まさにサウナ状態の真っ暗な部屋で8時間耐えた。
で、バイトから帰ってきた友人は「眠いから寝る」って言って
翌日の昼すぎまで起きなかった。

FOしたあとも、
「この前○○で買い物して抽選に応募したんだけどさ、
当選番号わかんないから、ちょっと行って見て来てくれない?
あんたの方が家近いし。当選番号はメールで全部送ってね。」
って相変わらずなメールが来た。
家近いって言っても車で20分かかるのに。

そんな私は384。
470おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 13:43:22 ID:+9gYp9ZT
なんて酷い扱いなんだっ!許せないっ!人間的にすら扱われてないじゃないかっ!

・・・というように>>469に全て同意してみなさんも励ましたり、同情してあげてくださいね^^
471おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 13:51:34 ID:7r+R27Rv
>>468
ふたりで食事ならそれでいいけど
カラオケとか飲みで細かく何品か頼んでとりわけとかだと
レジで割り勘ってわけにもいかなくないか
472おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 13:59:44 ID:pQX+zQXU
>>470
いや、別に同情してほしいわけじゃないからいいよ。
今はすっぱり縁切れてるし。お気遣いありがとう^^
>>465
お詫びがあるだけマシじゃないかな。
でもモノで済ませようとされるのって気分悪いね。
473おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 14:08:21 ID:+9gYp9ZT
>>471
A内訳
生ビール中
茶漬け梅
ウーロンハイ

B内訳
生ビール大
焼酎ロック
茶漬け鮭

共有内訳
串盛り合わせ、刺身盛り合わせ、大根サラダ

割り勘の意味も分からんのか・・・飲みいったことあんのかよ
勘定の内訳がこんな感じだったとして5000円だったら2人で2500円ずつ払えばいいだろ
それが出来ない間柄なら友達やめりゃいい
レジ前で「つくねとネギ串が単品ならいくらだから〜俺はそれ食べてないから〜円少なくしろよ」とかやるとでも思ってんのか
474おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 14:16:56 ID:seGp+4RL
>>366>>384>>469
まるで奴隷
でもって2度も投下し、「そんな私は384」とか自己申請するところが
なんとも構って〜臭くて同情するより先にウザいと思うわ
475おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 14:25:14 ID:XOyQVB1K
>>472
すっぱり縁が切れてる割りにはまだ恨みつらみがヘドロのごとく溜まってそうなんだけど…。
そんで「こんなに酷い元友人がいた自分」をここまでアピールするくせに同情して欲しくないとか大嘘だろ?
>>474の言う通り「384だ」と自己申告するのは構って欲しい(ソイツ酷いねと同情して一緒に怒って欲しい)からに他ならない。

それぞれ単発にレスしてりゃ、皆もっと同情してくれたかもしれんのに。
そこまで深く考えられないから、その元友人にもいいように使われてたとしか思えない。
友達少なそうだな…。
476おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 14:36:32 ID:uxUvuufw
>>473
>>471>>468が「もう全部個別会計にしちゃえ」と言ったことを受けて
個別会計できる店ばかりではないというのに、「割勘」という表現を使っただけなんでは

ちょっと表現がおかしかったからっていちいち指摘するレスしなくていいよ。
読んでる人は皆それくらい知ってるから。
477おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 14:37:11 ID:+9gYp9ZT
>>474-475
あ〜ぁ。あまりに的確過ぎる・・
それだけは言いたくないから皮肉に留めておいたのに。
>>469は基本的に気がいい人なんだよ。でもハッキリと言えないタイプだし
友達も少ないタイプだ。その友人にしてみても気に入られたくてやってたことが裏目にでて
それをいいことに扱いの悪い対応を受けたり、腹が立つけど友達を失うのはもっと嫌。
そのジレンマを吹っ切って暫くして寂しさから愚痴ってみたい時期だと思うんだよな。
「そんな友達イラネーよ」と誰かに言われれば後悔の念が紛れるからな。

一言で言うなら人間力を磨いて自分っつーもんを持って欲しいと思うわ。
これからは自信もってNOと言わないとダメだろ。がんばれって。
478おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 14:41:47 ID:seGp+4RL
皮肉が通じなさそうだったんでつい
479おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 15:10:41 ID:7r+R27Rv
>>476
そう。
読解力ない馬鹿にまで説明してあげる476は優しい。
480おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 16:10:16 ID:1C5b2cj1
確か上の方にも、
結婚式に出席して後悔した話を二度もやってた奴がいたよな。
似たような話を続けて投稿する奴は確かにウザイ。
481おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 16:44:58 ID:+9gYp9ZT
468 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 13:31:22 ID:dqQcfcyh
>>463
レジで自分が食べた分だけお金払うのが一番公平だね。
1人がまとめて払うから割り勘だの多く払うだの問題になる。

471 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 13:51:34 ID:7r+R27Rv
>>468
ふたりで食事ならそれでいいけど
カラオケとか飲みで細かく何品か頼んでとりわけとかだと
レジで割り勘ってわけにもいかなくないか

何が読解力の無い馬鹿だこの馬鹿w
>>471>>468に対する指摘だけじゃなくて、お前が勝手に持ち出した事例だろうが
割り勘できないとか言い切っておいて、他人の後押し受けて調子コイてんじゃねーよksg
「割り勘」のやり方も知らんか、使い方間違った馬鹿が何を勘違いしてやがんだ糞ゴミが
482おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 16:57:55 ID:+9gYp9ZT
読解力どころか、世間で使われている言葉の使用法も分からないバカでも分かるチラ裏情報
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ふたりで食事ならそれでいいけど
    |      |r┬-|    |      カラオケとか飲みで細かく何品か頼んでとりわけとかだと
     \     `ー'´   /      レジで割り勘ってわけにもいかなくないか
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


お前が勘違いしている割り勘=自分で食べた分を支払うこと。

世間一般で常識の割り勘
割り勘(わりかん)は俗語の一つで料金(特に宴会の費用)を各人が同等に支払うこと。
「割前勘定」の略。割り勘の計算を行うサイトやソフトウェアもある。

勝ち馬に乗ったつもりで調子こく前にWikiから少しは学べよ馬鹿
483おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 19:15:32 ID:UeunLGzp
割り勘とかルーズの意味も分からないやつらがこんなにいるのか。
小中学生が大人のふりをして書き込みしていると信じたいが…
484おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 22:16:05 ID:pQX+zQXU
>>474 475 477
また構ってほしくてきちゃった てへ☆

まあ、その通りなんだよねー。
他人との距離のとり方とか、善意と悪意の区別とかって
私には難しすぎるんだよ。

でも恨みつらみは本当にないよ。
「友達をやめるとき」ってスレだったから書いただけでさ。

ってかさ、どうでもいい分析とか揚げ足とりとかいらないから
スレタイに沿ったこと書いてくれない?
さっきから割り勘割り勘って正直つまんないんだけどー??www

で、私がFOしたその子のエピソードはまだまだあるんだけど
書いていい?それとも消え失せてほしい?
485おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 22:33:58 ID:H30qyrc6
私が貸したCDを その日のブログで「最近オススメのアーティスト!」と紹介してた友人。

ブログを読んだ次の日、
気に入ったみたいでよかった。私はあのアルバムなら〇〇って曲が好きなんだ。
と言ったら 「私は〇〇って曲が好きです!」とまたもブログで公開していた


そのときはずいぶん気が合うなあ〜と思っていたけど
気がつけば 好きな芸能人、テレビ番組、本や映画、服や小物なんかまで、私が気に入っていると言ったものばかりブログに書いている…
彼女は自分の好きなものとして紹介しているので、当然私の名前は出ていない

彼女の友人と話した時に、口調とか髪型まで似てるね〜!と言われてから気味が悪くなって距離を置くようになった。
486おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 22:38:44 ID:yLw1Y8El
>>484
どんだけおまえ悔しいんだよ
ここで叩かれた理由をまず分析しろよ
それをそのまま自分の在り方に置き換えてみりゃ分かんだろうが
487おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 22:40:00 ID:8mrNSjIa
>>484
うるせえデブ
なにがてへ☆だ気色悪い
とっとと消えうせろ
488おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 23:04:48 ID:8HTiZQor
ハイハイ、スルー検定が通りますよ〜
489おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 23:13:14 ID:045+W88O
てへ☆には笑ったw
てぃひ☆ならなお良し
490おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 23:25:38 ID:s6GA5qyo
ところで>>469
>「足音ドスドスうるさいよwwww」
もコンプレックスなのか?それなのに直さないのか?
デブならデフォルトで足音がうるさい歩き方しかできないとか思ってるのか?
491おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 23:30:25 ID:57xK26X9
>>490
469は110kgで友人は115kgだ。
直さないんじゃなくて直せない。
察してやれよ。
492おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 23:45:34 ID:mpmcm4Oq
100`オーバーだなんてdでもない体型だなw
493おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 00:06:56 ID:7iHLJrgz
0.1tかよ
ヒクわぁ…
494おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 04:56:22 ID:/g3BC/Qk
どうでもいいけどデブ女はその勝気を友達の前で生かせよ
こんなところで的確にツッコまれたからって、こいつら相手に強気に出てどうすんだバカ
495おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 08:10:49 ID:qBOXfiQc
まさにスイーツ!久々にすごいものを見た。
デブ女って歪んでるよ。
496おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 08:38:59 ID:b+NGMVza
>>485
そんなつもりじゃなかったのに。
497おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 10:14:53 ID:NnUvfJdt
>>494
あなたの意見が一番的確だわ
498おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 22:16:38 ID:hXjJzHkk
>>485
なんでも人の真似したがる女友達いたわ
会話もメールもオウム返しオンリーだし
ウザイしキモイしどうしようかと思ってたら
別の人コピーし始めて勝手にCOされたっけ
なんだったんだあいつ・・・(´・ω・`)
499おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 23:49:03 ID:KrthO7pg
>>498
あなたのコピーをし終わったんでは。
5001:2008/02/17(日) 23:54:42 ID:bTEywIEH
FOするきっかけとなった友人の話し。

彼女は会う度に「彼氏との子供が出来ないのぉ><」
と散々愚痴ってたいたので。年齢的にもう自立してたのと、将来結婚も視野に入れているということで、
自分なりにアドバイスしたり、うまく行くよう応援していた。

ある時、彼氏と喧嘩したらしく普段は姉御肌な性格の彼女だが、その日から何事もマイナス思考に陥ってしまっていた。
5012:2008/02/18(月) 00:08:06 ID:ZeAriZX8
それから、私にもきつく当たるようになり、少し距離を置いていたのだが、

ある日久々にメールが来たのだが、その内容に少し呆れてしまった

「先月につわりが来て、病院に行ったらやっぱり妊娠してたよぉ♪
でも、私将来やりたい事があるの…だから中絶手術受けてきたんだぁ…。あ、でも彼氏とはラブラブだよ♪
退院したら二人で旅行にいくの♪」

いや、今まで沢山応援してきたのに…
なんか虚しくなってきて、メールは素っ気ない返事。後は返信してない。

ちなみに彼女これで中絶二回目。もう子供出来ないよ…。
502おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 01:53:04 ID:GeLnioC6
>>500-501
デキ婚狙ってる時点でもうね…。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 02:40:39 ID:mKD03rdW
>「彼氏との子供が出来ないのぉ><」
>私将来やりたい事があるの…

意味がわからん
子供欲しかったんじゃないのか
504おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 08:56:17 ID:7DKQj+hs
子供を有名幼稚園に入れる、とかじゃないの<将来やりたいこと
505おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 09:21:08 ID:gLoy9tI8
彼氏が結婚してくれそうな気配になったんじゃないかな。
で、子供いらなくなったと。
いずれにしてもそんな女の子供はできない方がいいわな。
506おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:25:29 ID:wxyOSzsN
おぞましいことに、子供はいらないが妊娠や堕胎の十字架で男を縛ろうとする女はいる…。
5071/5:2008/02/19(火) 04:25:51 ID:zch+hLd0
長くなりますが書かせてください。



趣味が似ているということで、姉の紹介からメールをし始めた友人A。
趣味が高じてか、すぐに仲良くなった。
Aは地方から上京して大学に通っていたらしいが、1ヶ月ちょっとで大学を辞め、バイトも続かないらしく、今は要するにニート。

私は地方の大学に通い、姉は上京して大学に通っている。


ある日、Aが「あなたのお姉さんにはもう耐えられない」と突然言ってきた。
5082/5:2008/02/19(火) 04:27:13 ID:zch+hLd0
ちょっと変わったところがあるからそれのせいだろうとその時は宥めたんだが、
「散々愚痴を聞かされた挙げ句金を奪われた」と言ってきた。

しかも毎日のようにうちの姉から金を奪われたなんだと言ってくるので、
妹の立場としても我慢ならず、姉に一応話を聞いた。


姉曰わく、
「年上だし夕飯を奢るよと言ったのに自分(姉)の分まで金を返された。
いらないよ、と何度も断ったが聞かないらしく、姉も対応に困り、拉致があかないから仕方なく受け取った」らしい。


ところが、普通は社交辞令で金を出すフリぐらいするのは当たり前だとA。
どうやらA自身の分も出したから奪われたと思ったらしい。

だったら相手の分なんて出さなきゃ良いだけの話なのに、あなたの姉はそんな冗談も通じないのか云々を直接姉に言えば良いものを、妹の私に言ってきた。
5093/5:2008/02/19(火) 04:27:59 ID:zch+hLd0
ある日、Aがライブに行こうと誘ってくれて、行きたかったからすぐに返事をした。

しかし私は急用で行けなくなり、ライブは都内だし間に合わないからとドタキャンする羽目になってしまった。
Aに連絡すると、なぜか私の分とAの分のチケット代の請求。
それが常識と言われたので
「私の分は分かるが、そっちは都内だし行こうとすれば行けたはず、それはおかしい」
と反論したら、

「私は一人じゃ怖くてライブに行けないし、あなた(私)と行きたかった。
断られて傷ついた。だから払うのは当たり前。」
と言われ。

なんか納得いかなかったので、お詫びに会ったときにご飯でも奢るよと言ったら、形で表すのが普通だろうとキレる始末。
5104/5:2008/02/19(火) 04:28:36 ID:zch+hLd0
その後姉が「Aを切った」と連絡をよこしたので話を聞くと、
こっちはバイトや大学で忙しいのに、Aが電話やメールをしてくる上、返さないと金を請求してくる。

しかも向こうから姉の誕生日にあげたものまで換金して返せと言ってくるらしい。

私もチケットの件でもう関わりたくは無かったが、その後Aから私に姉への愚痴メールが殺到。
姉が私の悪口やデブだと言っていただの、脚が太いとか気にしていた事まで口に出され、
これはもう姉妹の縁を切られかねないと感じ、切ることを決意。
5115/5:2008/02/19(火) 04:29:16 ID:zch+hLd0
一応切る旨を伝えてメールを送って一方的に着信拒否をしたが、一週間くらい経ってから誤って設定を解いてしまい、ちょっとの時間で五通くらいのメールが。
内容は全て慰謝料を請求するだの云々…

バイトもしない、大学も行かないのに仕送り貰って、家賃も親持ちなのに、さっさと実家に帰れとしか言いようがない。

最後の最後に
「親が最低だと言っていたけど、大学も行かせてくれて仕送りしてくれる。辞めてもなお仕送りも家賃も払ってくれる。これほど恵まれていることはないじゃないか」と、送った。









が、やっぱり分からなかったようなので手切れ金だと思い、チケット代二人分払ってCO。

今でも一切メールをしていません。

本当に長くなってスマソorz
でもスッキリしました。
512おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 06:12:45 ID:+D1GGkjY
>>507-511
・・・うっひゃあ・・・お姉さんも合わせて乙。
金に汚い上に、ほとんどキ○ガイじゃん。
513おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 06:36:33 ID:SxZMdR/j
昨日大学友達と思ってたやつと飯を食いにいったんだが…
食事の最後にそいつが宗教をやらないか?と言ってきた
以前にも誘われて断ったんだがまた聞いてきやがる
いい加減ウザいがこらえてその場しのぎの事を言って逃げてきた


正直こういう布教活動してくるやつって友達っていえるのかな?
514おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 07:00:00 ID:1jtjnD3u
>>513
もうとっくに分かっていると思うのだが、以前からのつき合いだと情が残って
割り切れない気持ちも分かるので、思いっきり背中を押して差し上げよう。

昨日会ったのは、友人ではなくあなたをカモだと思っている人間なので、まず、
遠慮なく勧誘を断りなされ。うまくいけば、これだけでぱったり連絡がなくなって、
後腐れ無く縁が切れる。
それでも勧誘が続くようなら、気合いを入れて縁を切る行動が必要になる。周囲への
相談やら根回しやらして、頑張って逃げないとしつこいよ。一度、こいつはいける!と
思われると実に厄介なので、早め早めの対策がお勧め。
515おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 07:17:19 ID:78utSAN1
>>513
ずっと友達だった人を切るのは、しんどいし、周りの人にも「あれ?最近○○の話きかないけど
会ってないの?」とか言われたら面倒、とか思う気持ちは十分分かるが、即切りで間違いない。

あとでもっと痛い思い、悔しい思いをする可能性が大なので、今のうちに切ったほうがいい。
共通の友人とかいると、自分だけ切っても効果が半分、ということもあるが、とにかく切れ。
516おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 07:43:19 ID:Tg/BdGi3
>>513
お前には他に友達いないんだから贅沢言うな
517おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 08:45:38 ID:1dQqxhDl
と、自宅警備員>>516がおっしゃっています。
518おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 08:46:32 ID:SxZMdR/j
みんなレスサンクス
喋ってて悪い奴じゃないんだが法華教って宗教にそいつは救われたらしいんだが…
正直そんなの知ったこっちゃない
断る度に次会うのが気まずい
関わらないべきだろうか
519おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 09:10:39 ID:FXiwAvpx
>>518
ええ、もちろん。関わってはいけません。
それ創価学会系ですよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B3%95%E8%8F%AF%E6%95%99%E3%80%80%E5%8B%A7%E8%AA%98&lr=
520おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 09:12:11 ID:7IsO1oWh
>>518
もう会わなければ済む話だろ
また会うつもりなのが今いち理解できん
521おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 09:16:21 ID:h6eKyq/y
>>520
情が残ってるんだろ。
その情によって、今後食い尽くされるかどうかは、
518次第だろ
522おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 09:24:15 ID:1dQqxhDl
創価警報発令ジャン。
全力で逃げてー。
523おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 09:26:29 ID:gfWSvbi4
大学友達、って事はまだ学生で、学内で顔を合わせないといけないとか?
だとしたら、極力顔を合わせるのを避けるとかしかないな。
もちろん共通の友人には根回しを忘れないで。
524おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 09:45:06 ID:1jtjnD3u
>>518
正直手ぬるいとは思うけど、どうしても即座に断ちきる気になれないというなら、
「今後一切、宗教関連の話は無し。勧誘はもちろん、こんなに良い宗教なんだという
話しもダメ。それができないというなら、会うわけにはいかない」と宣言してみ。
運が良ければ、この時点で向こうからふっつり音沙汰がなくなるよ。そうしたら、
絶対後追ったりしないで放置。とんでもなく運が良ければ、数年後に熱が冷めて
「友人」が戻ってくる…事もないでもない。相当分の悪い賭けだけど。

運が悪いというか、こっちのほうが確率高いと思うけど、冗談で誤魔化して
話を流してしまおうとしたり、友情を持ち出して泣き落としにかかってくる
可能性もある。この場合は、相手は確実にあなたを勧誘する対象としか
思っていないので、諦めて縁切り推奨。当人としては「あくまでも善意で」
勧誘をしてくるケースが多いので、下手すると罪悪感持たされるし、断るのも
気力がいるけど頑張って。
あなたが嫌っているものを繰り返し勧めてくるあたりで、「友人」の範疇から
外していいと思うよ。
525おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 11:37:23 ID:SxZMdR/j
みなさんレスサンクス
>>524さん
わかりました!
今日顔を会わせなくてはいけないのでその時に言ってみます!
正直宗教とかキモチ悪いですから

創価氏ね!!


あと根回しはどのようにしたらよろしいでしょうか?
皆様のお知恵をお借りしたいですm(__)m
526おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 11:53:06 ID:5teR7P2o
>>485
なにげに怖いな、
ルームメイト思い出した
527おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 11:57:35 ID:vChW5f05
>>613
あんたマルチはダメだよ

>おさかなくわえた名無しさん :2008/02/19(火) 06:51:25 ID:SxZMdR/j
>昨日大学友達と思ってたやつと飯を食いにいったんだが
>食事の最後にそいつが宗教をやらないか?と言ってきた
>以前にも誘われて断ったんだがまた聞いてきやがる
>いい加減ウザいがこらえてその場しのぎの事を言って逃げてきた


>正直こういう布教活動してくるやつって友達っていえるのかな?
528おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 13:45:22 ID:d3YHVVvb
>>525
マルチうざい。
って書こうとしたらもう指摘されてたか。
ここは相談スレじゃないんで、お知恵をお借りしたいならどっか行って下さい。
529おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 14:02:50 ID:J1yCQ4PQ
自分の頭の上のハエさえ自分で追えない奴は、
宗教野郎の格好のターゲットになるよなw
530おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 14:32:55 ID:SxZMdR/j
うっさいボケ!!
こっちは大変なんだよ
531おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 14:34:21 ID:XJbxXRm/
大変だからマルチしていいって事はないだろう、ゆとり脳くんwww
532おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 14:36:59 ID:4XWmm+j8
マルチ構ってちゃんに宗教野郎か。
お似合いだな。っていうか類友じゃん。
533おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 14:48:13 ID:YyMo2wDc
>>530
マジレスすると創価も良いもんだよ。
カルトと呼ばれてるけど、宗教ってそういうもんだし。
もうちょっと>>530さんもその友達と話合ってみれば、
きっとしらない世界が広がってくると思うんだけどな。
頑張ってね。
534おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 15:02:03 ID:vChW5f05
>>530
>うっさいボケ!!
>こっちは大変なんだよ
535おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 15:46:39 ID:AjX7m62t
隣町に住んでいる友達となぜか政治についての話になったのよ。
そうしたら「住んでいる私に責任があるって言うの!」って叱られたの。
あなただって私の町を「暗い」だの「田舎」だの言ってたじゃない!
って思ったけど、反論せずに謝っておいたわ。
それからメールも、果てには年賀状すら来なくなったわ…。

それでも気にはなっていたのよ。
アタシも自分の区切りもあって、看護師試験に合格した時の報告メールに
「いつも応援してくれたこと感謝しているわ」って付け足したけど返事がなかったの。
喧嘩していても「おめでとう」くらいあると思っていたわ。
だからそこで完璧に終わりよ。
536おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 16:48:45 ID:n/PH9x/b
ネ釜のポエム乙
537おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 16:50:16 ID:6pGoSXAI
>>535
カマ口調が抜けてませんよおにーさん
538おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 17:16:56 ID:AjX7m62t
>>537
えっ?私って男だったの?
子どもも産んだけど、28年間まったく気がつかなかったわ…。
539おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 17:23:06 ID:1dQqxhDl
シボレーカマロ調
540おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 17:31:10 ID:dwQwjpld
>>484
太ってると見下されやすい。これは事実。
で、見下す人に見下すなといっても無理。
よしんば痩せても、太ってることを知ってる人で、
見下し厨は見下す。他の事捏造してでも貶す。
貶す人はほおっておく。ああ言ってればって。
言うのも相手の自由って認めちゃうの。楽になるよ。
あとはひたすらポジティブ思考でいろんなことを頑張る。
勝ち負け競うんじゃなくて、自分の好きなことを、
ただひたむきに頑張る。

見下されて嫌だった経験があるんだから、
言われて嫌な事や心の痛みはわかるんだから、
同じ思いを他人にさせない自分になれるよう頑張る。

こうしていると、いい友達ができるよ。
541おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 17:41:52 ID:KfvLRCqG
>>530
なぁにが「うっさいボケだ」
しつこく宗教勧誘してくる友人風味の一匹も駆除できないくせに。
その程度のことで「大変」なんですかwww
542おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 18:32:30 ID:VWwnEWje
>>530
「学校内での勧誘活動は禁止云々〜」みたいな校則は無いの?探した?
そういう勧誘行為に対する記述は大体あると思うんだけど。
友達に「それ以上勧誘を続けたら退学になるぞ」とか言って脅しておけば?
543おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 18:51:23 ID:d3YHVVvb
マルチポストの逆切れッ子なんて構わないでよ、またでてきたらうざい。
544おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 19:36:22 ID:K+3UZ/3U
一昨日結婚したんですが、結婚する時、結婚しますメールを近況まじえて友人に送り、みんな喜んでくれたが、一人だけ返信こない奴が居た。
忙しいのかと思って気にも止めなかったが、結婚式をするので披露宴に呼ぶ友人を決めていた時、メールの返信なかった奴が、呼ばれても行かないと共通の友達に言っていた。
先に結婚されたのがそんなに悔しかったのか、おめでとうのひとつも言えない心の狭さとプライドの高さに呆れ友達をやめた。
545おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 19:42:46 ID:eg9R4k9n
基本だが「でも〜」「だって〜」を連発してくる怠け者はFO!
546おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 19:44:49 ID:SxZMdR/j
>>542
レスサンクスです
そういう手がありましたか
早速調べてみます
ほんとに感謝です
(^o^)=b
547おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 19:46:12 ID:/435uZOL
>>544
>先に結婚されたのがそんなに悔しかったのか、おめでとうのひとつも言えない心の狭さとプライドの高さに呆れ友達をやめた。

相手が『先に結婚したのがむかつく』って言ってたの??
548おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 20:56:04 ID:GBQk0k1H
>>544
本当にみんな喜んでるのかなぁ
あと改行してくれ
549おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 21:07:58 ID:K+3UZ/3U
>>547
直接言われたわけじゃないけど、女特有のつまらないプライドと思われ
元々、都内の有名な大学を卒業したのが彼女=奴の誇り、で人を見下していたところはあった。
数年前に地方に帰ってきて、派遣しか働く場所がなかった負け犬だが。
550おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 21:20:28 ID:K+3UZ/3U
>>548
喜んでくれたけど?その人以外は


人の祝の報告を聞いて、メールですら、おめでとうのひとつも言えない奴は友達じゃない
551おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 21:26:36 ID:Lwc1ylaD
>呼ばれても行かないと共通の友達に言っていた。
むしろこっちのほうが痛い
552おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 21:29:19 ID:W/3mBMUo
>>549
なんだエスパーか。
553おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 22:11:16 ID:93YYi1nY
>>550
COした友人が結婚したとき、私は「おめでとう」って言わなかった。
共通の友達も「おめでとう」って言わなかったけど。
554おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 22:15:41 ID:bi4vUeTV
>>550
小学生みたいなこと言うんだね
555おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 22:21:46 ID:TTQ4jF5D
>>549
で、エスパーじゃなく彼女が結婚式に「呼ばれても出ない」という本当の理由は
ちゃんと本人に聞くか、友達づてに聞くかしたわけ?
まあ本人にわざわざ聞くなんてできないだろうけどさ、
正直第三者のこちら側にしてみれば、そう言われた原因が>>549のエスパーからくる
勝手な想像なのでかなり微妙だと思うんだけど。
556おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 22:49:47 ID:eZ7VqBPl
なんだ、COされた話か
557おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 22:53:46 ID:dZTjSjFA
スルー検定過去問集スレに貼っとくか?
558おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 22:57:27 ID:43ksvcZd
>>557
お願い
559557:2008/02/20(水) 00:06:15 ID:dZTjSjFA
>>558
あいよ
560おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 09:46:14 ID:C8e5LtXn
>>549を見る限り性格悪そう
友達を負け犬呼ばわりするヤツなんかの結婚式行きたくないだろ
561おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 11:15:48 ID:U8o/tI04
>>549はどうせ普段からその返事の無い人の事を見下してたんだろ。
と、エスパー返し。

その人が有名大学出た事に嫉妬して、働く場所のことで負け犬と見下してるしな。


562おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 12:10:29 ID:S+tLxHnW
なんかキモい男の人達が女の人をよってたかって虐めてますね^^; はてしなくキモいですね^^
てゆーかキショイですね^^;
563おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 12:20:46 ID:GBdGc+ug
>>562
お前がな。
564おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 12:55:20 ID:UXvCF0/r
>>
うわぁキモ…
565おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 12:55:25 ID:M4LHu3jJ
馬鹿は叩かれる
それだけ
566おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 14:47:20 ID:DAHwfkUY
え、どこによってたかって虐められている女が?
567おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 19:17:49 ID:/O9Qwi2h
高学歴で地方名門で美人で幸せな結婚生活を送っていてごめんなさい。
568おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 19:18:11 ID:Y2GcnDqt
負け犬だっていいじゃねーかヽ(`Д´)ノ
俺なんかもう開き直ってるよ
僕は負け犬ですワン!!て
569おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 20:26:49 ID:EQTUEgGs
普通「呼ばれても出ない」って言われてたら
まずは自分が相手に何をしてしまったんだろう、という考えになるだろうに
「どーせ悔しいんデショ!」とかエスパーして相手を見下すことで
ウサ晴らししている時点で、元々友達として相手を見ちゃいないよなあ。

570おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 21:23:00 ID:xDSvPO8n
このスレの住人はみんなでよってたかって人を叩く事しかできないのか…
結婚できない男達は、惨めだな
571おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 21:34:47 ID:EQTUEgGs
別にこなきゃいいと思うよ
わざわざ言わなきゃ気がすまない人もそれなりにウザいわー
572おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 21:44:13 ID:xDSvPO8n
↑お前がうざい
573おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 21:44:19 ID:IeQjHzYB
>>570
叩かれるのには、
それなりの理由があるんじゃないのかな?
自己中だったり、人を軽視しているとか、見下してるとか。
それを認めないから、さらに叩かれるわけで。

あと、叩いてる人が結婚できない男、というのは
決め付けじゃない?
惨めとかひどいよね。根拠ないことなのに。
あなたは、そういう風に思ってスッとしているのかもしれないけど、
そういう見下しをしているあなた自身が、
叩きについて云々するのはどうなんだろう。
574おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 21:50:12 ID:xDSvPO8n
最もらしい事言って、今度は俺を叩くのか

どこまでも、人を叩く事しか考えてねぇスレだな
575おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 21:55:23 ID:ti6QIzbT
ちょっと愚痴ってスッキリするつもりが
興奮しすぎて言葉の使い方を間違えてしまったため
予想に反し叩かれまくってしまってホントはヘコんでるだろうから
そろそろスルーでいいんじゃん?

こんな女を嫁にした旦那の顔を見てみたい気もするけど。
てゆか新婚早々2ちゃんなチュプってwww( ´ー`)
576おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 21:55:42 ID:yI8jGVM+
>>574
叩かれたというよりは論破された感じだと思うけどな
最もらしい事じゃなくて至極真っ当な事を言われただけでしょう
577おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 22:02:10 ID:O0Ed/GSe
こんな匿名掲示板で論破とか言うやつって頭悪すぎw
578おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 22:14:33 ID:4SQxywUz
勝敗は明らか
579おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 22:16:57 ID:EQTUEgGs
で、ID:xDSvPO8nは何しにきたんだ?
580おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 22:20:42 ID:xbFQZ2PI
上から目線の一行レスつけて
そのまま書き逃げしとけばその薄っぺらいプライドも
守られるのに
わざわざ反論する奴ってなんなんだろうな?w
581おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 22:27:51 ID:mAyctal4
最後に発言した方が勝ち、だとでも思ってんだろ
582おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 22:43:55 ID:xDSvPO8n
予想通り、叩きたい人ばかりの集まりだな。
自分と同じ考えを持った人達が意見が違う一人を集中的に叩く。
仲間意識を持ちたいだけか。友達いないから。
583おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 23:08:01 ID:QYTay61U
もしxDSvPO8n=K+3UZ/3Uなら
相手は披露宴どころか二度と会いたくないと思ってるはず
我儘で、少しでも言い返されるとヒス起こすからさ
584おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 23:10:08 ID:mPC3ltJF
>>583
もしそうだったら嫌だな
旦那涙目
585おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 23:26:55 ID:xDSvPO8n
その女の話はわかるが、旦那は関係ないだろう
我が儘とか、ヒス起こすとか…
自分の言っている事が一番人を馬鹿にしているのが分からないのか?
586おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:13:56 ID:qUSz5/r7
結婚したばっかで幸せ絶頂のはずの嫁がまっさきにこんなとこに書き込んでるあたりがwww

私は式は出たけど、金持ちと結婚した途端に上から目線、友達を貧乏人扱いしだした子をCO
思えば結婚前からその予兆はあったんだ
たいして好きでもない男と結婚した彼女にはもう金しかないんだな〜
587おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:20:09 ID:qvxYLRUG
なんでそんなムキになるわけ?
本人乙って言われたいの?
588おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 01:38:05 ID:sQfJnF0u
糞スレ終了
589おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 07:22:44 ID:WXxVorPV
>>582
>叩きたい人ばかりの集まりだな。
うん。生活板ってそういうところじゃないの。
590おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 08:19:06 ID:sQfJnF0u
age
591おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 08:22:19 ID:sQfJnF0u
>>589 そうだったのか?どこに行ってもこんなものか?
592おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 09:11:54 ID:j3kzGjPq
>>591
マジレスすると、生活板ではスルーを結構重視するから、
読み流してればそのうち納まるのに、
わざわざ>>562とか>>570みたいなのが現れて、消えかかった火を煽るんだよ。
593おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 09:58:57 ID:rqqFz9RM
>叩きたい人ばかりの集まりだな。
この人がν即行ったらどうなるんだろw
594おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 10:24:41 ID:qf8Yl7XS
第三者であるところの複数人が叩くということは、
客観的に見てやっぱりおかしいよと言ってることなんだけどな。
叩かれない投稿もあるってことには考え至らないところがまた・・・w

「何が何でも、いつ何時でも自分が絶対正しい!」
そういう人だからこそCOもされればFOもされるし、
そういう人だからこそ叩かれるとムキになって1行レスするんだよね。

それでも「何が何でも、いつ何時でも自分が絶対正しい!」から
なぜ叩かれたかを考える前に、叩かれたことだけに拘ってしまって反省などしない。
いや、自分ではよくわかってるんだろうけどね。
傷つきたくないから「自分は正義」っていう鎧を纏ってるだけだもんね。
595おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 10:47:29 ID:eh1Yksm+
ID:xDSvPO8nさんはいつかのメンヘルさんだったんかな?
596おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 12:33:31 ID:u1JQjDS/
だいたい元レスの嫁はスレチなんだよね
COした人が書くスレなのに、された側が逆切れしてるんだから
597おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 13:38:20 ID:044UenEQ
そうそうただの逆切れ
598おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 14:07:25 ID:C3b8b/WJ
ID:xDSvPO8n

しょうもない偽善者のチンカスだな
599おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 14:08:21 ID:qf8Yl7XS
逆ギレどころか、非常識で馬鹿な友達を切ったとしか思ってないんだろう。
だから本人にしてみればスレチだなんてとんでもない。

>先に結婚されたのがそんなに悔しかったのか、おめでとうのひとつも言えない心の狭さとプライドの高さに呆れ
勝手に自分有利なエスパーしてることも、
本人の中では「何が何でも、いつ何時でも自分が絶対正しい!」から無問題。
そこまで言われるのは何か自分に非があるかもしれないかも、
なんてことはノミの糞ほどにも思っていない。
なぜなら「何が何でも、いつ(ry。
600おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 16:49:35 ID:ujgsruDk
くっだらねえけど。
大学の時3人で仲良かったんだけど。ある日一人が「パスポート取った?」
と言ってきた。「海外でもいくん?」と聞くと二人でマズイ・・・という顔。
少し間をおいて「そう。二人でグアム行くんだけど(何か?)」とさ。

あぁ・・・。こりゃ嫌われたか、そうじゃなくてもこんな女の腐ったようなこと
するヤツらとはやっていけん と思って離れたわ。
601おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 17:00:00 ID:MK0JUwk5
アッー!
602おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 17:01:25 ID:j3kzGjPq
>>601
なるほど!
603おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 17:08:12 ID:QAInxcfo
実際やられると、せつなくて泣けるよな…
離れて正解
604おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 17:24:23 ID:sQfJnF0u
>>600 男?
別に嫌われてたわけじゃないのかも?
605おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 17:49:39 ID:DtIR+b1t
>>604
>>600が行く、行かないは別にして
声くらいかけて欲しかったんじゃない?
606おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 17:55:41 ID:j3kzGjPq
>>605
それはわかるが、
>>600が嫌われてるから誘われなかったんじゃなく
>>600を除いた2人で行くことに意味が合った場合も考えられるじゃん?
607おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 18:25:17 ID:tiqmeVU4
>>606
>>601 ???
608おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 18:47:45 ID:Hv55+jf8
かもね
609おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 19:14:59 ID:sQfJnF0u
俺も学生時代の友達で、卒業後すぐ結婚式した奴がいて、出席した
で、社会人になってから他の学生時代の友達が結婚するってなって、前出の友達も当然出席するだろ
とみんな思ってた
だが、そこの嫁が出席しなくていい、と言ったらしく、そいつはみんなからOCされた
自分の時だけ呼んでおいて、人の式には行かないってどう?
嫁が悪かったのかな?
俺も結局OCして音信不通になったけど
610おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 19:34:57 ID:FpxxIy9H
アウトカッと?
611おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 19:45:31 ID:FXBCGZOV
その場その場で気のあった人とつえうむからせいぜい5年くらいで総入れ替え。

友達なんていう言葉は嘘だとおもっているのではじめから心の底で割り切っている。
たいてい相手の方がきっとなんで連絡つかないんだろとかおもっているかもしれないが
気をまぎらわす程度の人がいればいい 相談 悩み事は ネットの匿名性など利用。
612おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 19:59:51 ID:cq/Wp9A2
スレ違いな自分語りは家の壁にでも向かってやっててください
613おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 20:07:59 ID:ujgsruDk
>>601 >>602
ごめん!女!
ややこしく書いてごめん。
女三人は難しいもんか。これといった出来事や心当たりはないから
女特有の根性悪か・・・。良い距離感でさっぱりした付き合いだと思ってた。
なんかレポートとか試験の時のノートとか世話してあげたことが多かったから
その後かなり困ったみたいだけど知るか。
614おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 20:16:22 ID:j3kzGjPq
>>613
それなら、女特有の付き合い方だね。
あなたのことが嫌いじゃなくても、
子供っぽい付き合い方が好きな人には、そういうことは割りとあるもんね。

>>609
よっぽど怖い嫁なんだよ、きっと。尻に敷かれてるんだろうな。

615おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 20:20:00 ID:JUc+3I+w
世話してあげてたって・・・それひょっとして便利要因だと思われてたんじゃ?
>>613ばっかりアテにされてたんなら、そいつらと上手く切れて良かったね
616おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 21:53:21 ID:v+b+tdbm
>>613
私も旅行=映画で同じ経験アリ。
だからすごく気持ちわかるよ。
離れて正解。
617おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:27:15 ID:ujgsruDk
どっちかというと「お前の性格が云々」ってレス多数だと思ってたので
気持ちが分かってもらえて嬉しい。同じような目に遭った人もいるんだなぁ。
女って怖い・・・。
618おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:41:03 ID:r4T5yRVc
>>617
>>600で「女の腐ったような」って書いてたから
「女の腐ったような、ってことは男?」と俺も思ってしまったw

とりあえず乙
619おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 23:21:01 ID:tJipdx/H
>>600みたいな事あった…orz男で3人だったけど。
(俺、A、Bの3人とする)

ある日どうしてもA・Bと連絡が取れなくなり、あれ?と思いつつ
学校で講義に出てたら、同じクラスのBの彼女が近づいてきて
「C君(俺)は行かなかったの?」と言う。
どこに、と訊いたらAとBがキャンプに行ったので、
いつも3人の俺も当然付いていったと思ったらしい。

完全に秘密にされていたので驚いた。
ビックリ顔した俺を見てマズイと思ったのか、
Bの彼女が大層慌てていた。同時に酷く同情された。
「あの2人信じられない、サイテー」みたいな事言ってた。余計惨めwww

でABとの関係は切れた。
なんかそういう事秘密にされる自分にガックリきて、腹も立たなかったなあ。
620おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 00:42:22 ID:Dk8lbdsw
550です
なんかすごく反感買ってしまったんですね、私
今日来てみてへこみました

新婚??って思ったら、一昨年を一昨日って書いてました
ごめんなさい
結婚したのは、平成18年なんで、その人とは二年近く音信不通
私が負け犬って書いてしまったのは悪かったですね
すみません
最近始めた初心者なんで、書き込み方がよくわからず、当時の状況を思い出したら腹が立ってきて熱っぽくなってしまいました
621おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 01:11:36 ID:ZEBboZLC
仲良しグループで卒業旅行に行こうという話が出た。
皆あまりお金ないし長期間旅行する暇はないので国内ということだった。
自分も乗り気で必ず行くと返事してしまった。
ところが「ここでも数日で帰れるし国内より安いから」と海外に変更された。
金額や期間を理由にできないのに海外なら行かないとはさすがに言えなかったので
「99%行けると思うけど念のためスケジュールの確認させて」と返事を1日延ばしてもらい
翌日「やっぱりどうしても無理。すごく行きたかったし本当に残念だけど」とキャンセル。
グループの旅行のはずが自分だけ不参加。

天然の可能性もあるし被害妄想かも知れないけど
カミングアウトこそしてないもののおそらく相手はねらーだろうし
初めから「国内旅行を持ちかける→参加承諾させる→海外に変更」という計画だったんだと思う。
そういうことをする人間なんだと思って一気に嫌いになったのでちょうど卒業だし切るつもり。
一緒に海外旅行行ってたら自分がやめられる側になってただろうけど。
622おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 01:13:37 ID:86ODGxJb
>>619
でもさBの彼女も誘われてないんだよね?
キャンプとか男女混合のグループで行くもんじゃない?
男ふたりだけで行った事が気になる(笑)
623おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 01:20:19 ID:t0RmibRE
>>622
別に男二人でもいいじゃん。
なんでそれで(笑)になるのか分からない。
つか男二人で行ったなんてどこにもないじゃん。
彼女も絶対誘わないと変、ってわけでもないし
他の男友達とか共通の趣味友達と行ったのかもしれないよ?
624おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 01:30:02 ID:+I1+uWMi
>>621
海外は嫌だって最初から言ってたの?
飛行機キライとか?
そういう事情を皆知ってるならわかるけど、そうじゃないなら思い込み激しいんじゃない?
625おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 01:31:57 ID:t0RmibRE
あんまりエスパーな被害妄想なんで触らない方がいいかなとスルーしてたのにw
>>621みたいな人と付き合うのは難しそうだね。
626おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 01:38:27 ID:rJREkdJQ
>>621
なんで?近場の海外ならそんなにお金掛からないよね。
飛行機怖いとかパニック障害や閉所恐怖症とか?
パスポートを取れない理由があるとか?
(又はパスポートの色が違うとか)
もしもそうなら相手に最初に言っておかないと分からないよ。
なんか文を読む限り被害妄想ばりばりって感じだね。
627おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 01:39:06 ID:3IcvwQx+
最近は疎遠になったが昔は仲の良かった友人Aに、同窓会で久しぶりに会った。
別の友人Bが自分の前で、「Aはもうすぐ結婚式でいいなあ」と言ったらAは慌ててBを黙らせた。
Bは結婚式に招待されているが、自分は招かれていない。
つきあいがほとんどない今、招待されてもかえって困るから、それは全然かまわないのに
不自然に隠そうとするAに引いた。
628おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 03:26:35 ID:t2nMy6hw
やっぱオフ出会ったヤツなんざ、一時は物凄く気が合って、たくさん遊んだり友達として普通に接してたとしても所詮長続きなんてしないもんだね
629おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 06:43:09 ID:nz4eWXBO
>>621
>カミングアウトこそしてないもののおそらく相手はねらーだろうし
ねらーなことと、この話とのつながりが正直わかんない。
630おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 07:54:42 ID:IavGXZqX
俺も600や619みたいな体験した事あるけど、
3人組って誰かしら一人がハブられる確率高くない?
奇数だからか?これが4人組や6人組だとどうなるんだろ?
ハブられない奴は居なくなるとか?
そんな事ね〜か
631おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 08:44:12 ID:XMQKoYbM
>>621
何で海外旅行だと都合が悪いのか書けよ
632おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 09:31:22 ID:a2R2ubNx
年下の女友達。
仕事で悩んでいる時に、「自分で良ければ何でも相談して」と言ってくれたので、
優しさに甘えつい弱音を吐いたら…失敗だった。
相談メール3往復目で「邪魔だから辞めて」と来た。
そういう励ましかもしれないけど、本気で辛くてどうしようもない時に「邪魔」はきつかった。

すぐ元気出さなきゃいけませんでしたか?
自分が同じことされたらどう思うのか。配慮がなさすぎる。
「またいつでも相談してね」って…しません。
更に「私はこんなに頑張ってるよ。こんなに出来てるよ」って自慢まで来た。
普段から自慢が話のコアだったけど、相談にまで自慢練りこましますか。

以前そいつが友達に裏切られて辛そうだった時、自分はムチ打つ事なんて言わなかったのにな。
見下されてることに気付いた。COします。
633おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 09:52:30 ID:uFa7yACh
食べ方が汚い人って性に関してだらしない人多くない?

大学時代の友達が容姿はお嬢様系でおしとやかなんだけど、
何食べるにしても、嫌いな食べ物が多いから特に野菜が入ってると
オムライスだとしたら最初にライスの中の野菜を全て取り除かないと
食べないから遅いし汚いし、彼氏も何股とかしてコロコロ変わってたし
とにかくだらしない生活してたので、何かと理由つけて卒業までにFOした。


634おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 10:12:34 ID:eP+MGBup
>>633
食べ散らかしをする子を性にだらしないとは思ったことはないが、
男が寄って来ないなと思ったことは何度もある。
私の周りでは、彼氏いない暦が長い子に多いよ。

ちなみに、すごく持てる子は相手がご馳走してくれるものは
時間がかかっても全部食べきり、
最後にニッコリご馳走様を言うような子だったよ。
635おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 10:34:52 ID:1+utWycq
同僚で食べ方汚い子、いた。

味のついてないごはんが食べられなくて、お弁当のごはんの
ふりかけがかかってるとこだけ食べて周りを残したり、
鶏のから揚げの衣を剥して食べたり。
性格的にもクセのある子だったが、かわいかったんだよ。

結構モテてた。
636おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 12:03:25 ID:+ZW/LB9C
>>632
そういう奴ははっきり言うアテクシって素敵って思ってるんだよ
貴方もそいつを見習ってはっきり言ってやればいいよ
自慢って疲れるんだけど〜とか また相談してって言われたら 相談しても邪魔って言われるからしませんって
637おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 12:31:13 ID:eP+MGBup
>>632がそんな人っていうわけじゃないのだが、

>相談メール3往復目で「邪魔だから辞めて」と来た。

相談に乗ってくれといわれたときに思うんだけど、
相談する側が、
『あなたは間違ってないよ、正しいよ』とか、相談が自分に同意させるための手段だったり
何か答えを返しても、言い訳ばっかりで本当は解決する気ないだろうなとか
最悪なときは、私に『その面倒なことを私が解決してあげる』って自ら申し出させたいという魂胆がみえるときは
悪いけど、何の為に相談してきたんだよ!って言いたくなるし、
忙しいときは本当に邪魔だなって思うよ。
だから「自分で良ければ何でも相談して」なんて簡単に言わないんだけどね。

>更に「私はこんなに頑張ってるよ。こんなに出来てるよ」って自慢まで来た。

結局、こいつは他人の相談に乗る気で乗ってるんじゃなくて、
>>632のようなタイプの人を利用して
周りの人に気を配ったり頼られるやさしい自分や
頑張っている自分に酔いたいだけなんだと思うわ。
638おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 12:32:38 ID:XqgnEhr3
高校以来たまに集まる友人(四人)の中で、卒業してからドタキャンとか遅刻を頻発されたので全員で何気なく距離を取ったことがある。

時間がある時ならまだしも、会える時間が限られてたり、悩み相談とか精神的にキツい時はルーズな人に関わりたくないというのが全員の本音だった。

ケースバイケースだろうけど、ハブられるときに理由がある場合もあると思う。
639おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 13:59:55 ID:XCL7PQpX
漏れは現在大学2年です。
4ヵ月前に喧嘩して縁を切った、小学校中学校の友人Oについて。


喧嘩の原因は現役Eラン大学の俺に対して2浪中(志望校、目白w)の奴が俺の大学を馬鹿にして
腹がたったから。
プラス、以前から創価学会を薦めて来てキモかったから。

しかし先日、奴から仲直りしたいと電話が来た。
まぁ小学校中学校からの親友だから許した。
そしてさっき奴からメールが来た。

『この前は本当に悪かったなm(__)m俺も反省してるよ。○○(漏れの名前)のお母さんかお父さんかどっちか俺と俺の家族に呪いみたいなものかけてないかな?
それやっちゃうと自分に返ってくるから辞めたほうがいい、お互いに不幸だから、『幸せになる』みたいにやればたぶん災難納まるから、お母さんかお父さんに伝えて、たぶんそうしないと災難納まらないから。
とにかく訳がわからくてもいいからそいうふうに伝えて。このメールをみたらすぐに、もうお互いうらみっこ無しだぜ!』
と来たもんだ。友達やーめた。

支離滅裂な文章でスマソ!汲んで理解してください。
640おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 14:02:53 ID:4BPrh4wl
その友達、病気かなんかか?
コエーヨ
641おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 14:10:59 ID:A5InDaMP
>>637
そういう奴いるね。相談じゃなくて励ましてもらいたいだけとか。うざい。
642おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 14:13:45 ID:eP+MGBup
>>639
どんだけ付き合いが長くて、縁を切ることに引き目感じていたとしても
こんな相手なら迷いなくCOできるわ。
643おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 14:18:21 ID:XCL7PQpX
>>640>>642
やっぱり普通じゃないですよね。
縁を切ります。
創価学会員て洗脳されるのかね、、、おっかない
644おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 14:18:25 ID:eP+MGBup
>>641
おお、わかってくれる?ありがとう。
645おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 15:00:14 ID:kspj7rX5
>>621
何言ってるんだか全然わかんない。
「(何がしかの理由で)海外旅行は自分は絶対無理なの。ごめん、国内にして。」
っていうのは、相手に伝えてあったのかな?
海外絶対無理!なら、それを言わないと。
相手エスパーじゃないんだから。

「普段の言動から、"海外は絶対私はいけないのに"って相手はわかってないとおかしい!
 わかってたはずなのに!」って
考え方なのかも知れないけど、どんなに普段の様子を観察してたって、
「海外旅行は絶対無理」なんていうのは、どう見たって観察しようがないよ。
646おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 15:06:02 ID:kspj7rX5
>>639
wwwwwwwwww
ごめん、大爆笑したw

そのお友達アブナイねw

>○○(漏れの名前)のお母さんかお父さんかどっちか俺と俺の家族に呪いみたいなものかけてないかな?
647おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 15:19:44 ID:Ko/01vlB
自分は就職活動の際に友人の1人と完全に縁を切った。

とにかく自分の非と言うものを認められない人で、
面接に派手な服装で行き、面接官に叱られたりしても
「こんなの普通だわ。あの面接官が田舎モンだわ絶対。」

案の定彼女だけ落とされたんだけど、その後皆で集まると必ず
自分を落とした会社をけなし、そこに受かってる自分や他のメンバーを
暗い気持ちにさせた。
「あんな所で働くの私は絶対いやだし。」とか、
「他の子に聞いたら給料安いって事で有名だってねー」とか。
我々が受かったのはホテルだったんだけど、ゴルフ場完備だったからか
「絶対キモイおっさん客ばかりだよ。男好きじゃないと働くの無理。」
なんて事まで言い出す始末。

それまではどっちかと言うとサバサバした感じの、好感の持てる人だったのに。
人間、窮地に陥ると本来の性格が出るのっては本当だと思った。
648おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 15:59:00 ID:6JXDzg14
>>639
多分現在災難続きで、心当たりが>>639をバカにした事だけだったんだろうな。
呪ってる=周りのせいにしたいんだろうね。何にせよ失礼な奴だ。
切って正解。
649おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 16:59:10 ID:d7PdKqdE
>>632
あなたは相当ウザい人ですね。
相手が自分に何をしてくれなかったと言うよりも、
自分が相手のために何をしてあげられるかを考えるのが友情だと思います。
650おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 17:10:10 ID:ZEBboZLC
>>626のカッコ内が正解。
初めから海外(金のかからないアジア圏)という選択肢があることを言ってくれてれば
こっちもまだ日があるし適当な理由つけて断ることもできたけど
(ついでに飛行機OKか陸路限定かの相談のやり取りはあった)
国内だけど行く?→行く→やっぱり海外でしたなんて汚いやり方で暴こうとしたのに退いた。
651おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 17:17:11 ID:eP+MGBup
>>647
サバサバしていられたのは、よっぽど自分に自信や余裕があったからだろうね。
自己顕示欲が強いって言うか、特別って言う意識が強いって言うか。
それなのに自分だけ落とされたんで、よっぽど悔しかったんだろうなぁ。
652おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 17:24:06 ID:oHWSDuZn
>>650
暴こうとしたって、どんだけ被害妄想wwwww
晒しage
653おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 17:36:34 ID:eP+MGBup
>>650
私の友達なんて中学のときからカミングアウトしてるから思うのかもしれないけど、
他人に暴かれるぐらいなら、自分で言っちゃえば良いのに。
まぁ、わざわざ自分から言わなくても、
相手が気がついた後に差別してくるようなら、
それから縁を切っても良かったんじゃないか?
もっとも、暴こうとしたかどうかもわからんが。
654おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 17:54:56 ID:MtuQmvQm
毎朝毎朝、会ったとたんテレビの感想とかを一方的に喋ってくる。
あまりにも止まらず、こちらの感想はおろか相づちさえ確かめずに喋り続ける顔を見ていると、この人大丈夫かなと思ってしまう…。
655おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 18:05:56 ID:be6BO9jU
アホです。
パスポートの色が違うって何で?
何か不都合があるの?
656おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 18:09:54 ID:CGc2CG5O
パスポートの色が違うって何?外交官とかってこと?
657おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 18:26:11 ID:2uVLdIPd
友達がうざい。もう一緒にどこにも出かけたくない。
店を決めるにも意見を出し合ってじゃないと駄目。そのくせ殆どが
友達の選んだ店に行く事になる。もうそれに疲れたから
一度そっちで行きたい店決めてピックアップしてと言ったら、どっかの
感想書いてあるHPをプリントアウトしてきた。値段も料理や店の写真も
なくて分からん。と言ったら「決めろって言ったのに…」ときた。
被害者ヅラですか。お互いに意見出す時は携帯で店のurl送ってくるくせに、
なんで一人で決める時だけこうなんだよ。ワケ分からない。
お互いに意見出しても結局自分の行きたい店ゴリ押しするしな。
なんだ、あれか?私の意見をつぶしたいだけなのか。うぜえ。
一緒に服見てりゃこっちが買うのをやめた服を、店員よりも更に
激しくプッシュしてくる。うぜえ。私の気持ち読んだからだとか
きめえ事言うな。しかもかけらも読めてねえ。
空気読んでって行動取るな。まずはあんたが空気を読んでからだ。
はっきり言わなきゃ分からないくせに、なんでこっちに空気読む事を
求めるんだ。あほらしい。自分の事ばっかですね。
記憶の書き換えもしないで。それお勧めしたの私なんですけど。
しかもあんたに言ったんだけど。何きょとんとしてんだか。
それから自分の意見を遠まわしに遠まわしに通そうとするのもやめて。
うざったい。もう駄目だ。
658おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 18:26:53 ID:eP+MGBup
ヒント
日本人のパスポートは赤色です。
659おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 18:28:51 ID:L9x7SYPS
>>656
チョウセンヒトモドキってこと
660おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 19:02:13 ID:I7TjcwpJ
未成年のときに取った5年のパスポートは青だった。
K国のは何色なんだ?
661おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 19:27:59 ID:86ODGxJb
20前後なら国籍を気にしない子のが多くない?
まあ私は韓国の女の子あまり好きじゃないけどね
化粧や整形で高慢になって日本のいじめを真似して?意地悪かったから
662おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 19:28:53 ID:sl0w8hQg
たいていの奴が若い頃いきがった発言をしてたくせに結婚したら思想がかわるやつとは
縁をきった。 ミュージシャンならミュージシャンでいいのだ。100人に一人もいない。
663おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 19:42:26 ID:IuhlElCl
>>658
俺のパスポート紺色だorz
18年も隠し続けてきた親が許せん
664おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 19:48:45 ID:NDbHzKZ8
紺ってか青は5年用なだけだろ
たしか未成年は顔かわるから5年のしかとれないし
日本国って書いてあればいいんじゃね

とマジレス
665おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 19:51:32 ID:J4479gKe
知らないよそんなん…
ネットで検索すりゃいいじゃん…
666おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 19:51:42 ID:0NRL7DpB
そういや、くすんだ濃い緑…だったような
667おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 19:53:52 ID:d7PdKqdE
そんなんだから避けられているって何で理解できないのかと・・・
668おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 19:54:32 ID:eP+MGBup
在日韓国人は緑じゃなかったかな。

>>663
18年間、あえて言わなかったが、実はお前は未成年なんだ。
パスポートの色でまさか気付くとは思っていなかった。
こんな父さんを許してくれ。本当にすまん。
669おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 19:57:51 ID:t0RmibRE
>>650
つか結局国内だったら行けたのに途中で変更されたのが気に入らないだけじゃないか
私の事はなにひとつ考えてくれないのね!酷い!って事でしょ。
100歩譲ってあなたの言い分が正解だと言うならば
相手はあなたが参加してもしなくてもどうでもいい存在として
勝手に変更したんだよ。よかったじゃん相手もあなたも縁が切れて。
もっとも普通は同じ金額だし、日程も変わらないならせっかくだから海外にしない?
って流れにそこまで被害妄想にはならないけど。
670おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 20:02:20 ID:AEXj+bFR
>>650
色が違うと何が嫌なの?
イミグラで友達と違う列に並ぶ可能性があるから?

私の友達もパスの色違うけど(帰国子女・ブラジル国籍)
気にしてないよ。
671おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 20:06:27 ID:d7PdKqdE
>>670
日本国籍でもブラジル国籍でも恥じゃないが
とある群の人々は自分の国籍を恥だと思って隠蔽したがるんだよ。
672おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 20:45:48 ID:84rvaMP4
>>671
そうなの? 国籍が恥ずかしいっていう感覚自体が理解困難。
ともあれ、そんなに嫌で恥ずかしくて苦痛なら帰化すりゃいいのに。

てか>>621も、国内が良いなら良いで、そう主張すれば良かったのに。
主張すべきところをしないで相手にだけプラン出させて、
結果が気に食わなくなったら、相手にさらに1日分時間を浪費させた上で断るって
迷惑この上ない。やり方が姑息で卑怯すぎ。
673おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 20:56:04 ID:eP+MGBup
>>そうなの? 国籍が恥ずかしいっていう感覚自体が理解困難。

小1の頃かな、同じ年の近所の子供に
不思議なカードを見せられて『私たちは日本人じゃないの』と言われたことがある。
自分たちが日本人じゃないとばれたり、そのカードにかかれてある意味を日本人に知られると
日本人にも殺されると言っていた。
かなり昔の話だけど、もし、そんな教育を本人や親が受けてたら、
日本人に潜在的に不信感を持っていても、ある意味しょうがないかなぁとも思った。
差別が全くないとは言えないしさ。

中学のときからの友達は帰化しているかどうか知らんけど(気にしたことがない)、
あっけらかんとしていたけどね。
674おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 20:57:35 ID:eP+MGBup
X日本人にも殺されると言っていた。
○日本人に殺されるとも言っていた。
675おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 20:59:08 ID:Dk8lbdsw
結局、OCされたって話じゃないの?
676おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 21:03:34 ID:I7TjcwpJ
最近オレンジ・カウンティ多いな。
緑色とは知らんかったわ。
勉強になった。
677おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 21:20:25 ID:VaUyRDcM
アホらし・・・・
678おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 21:26:10 ID:2YeUMQQw
勝手に合鍵作って家に入られた
挙句の果て本棚や引き出し覗かれた
断りも無くケータイチェックされた
私の知らないところで人間関係探られた・・・

↑のような人間を信じられるか?
到底信じられない、永久に会いたくない
679おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 21:50:52 ID:PGI82yQf
>>678
家宅侵入で訴えれる。
680おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 21:51:17 ID:YlEgvnIK
>>620
いや、一昨日の方がまだよかったんじゃないの?
2年近くも心に溜めてたわけか。
叩かれたのって「負け犬」発言だけじゃないと思うよ。
「彼女にそんな事させるような落ち度は無かったのか」って
全くわが身を振り返ってないところが反感買ったんだと思う。
発言を聞いて直ぐならともかく2年も期間があいたというのにさ。
ここに謝らなくていいからさ、ちょっと考えてみたら。

>>650
海外旅行いって「暴かれた」ら友人達に切られるって思ってたんだよね。
650は友人達を国籍で態度を変えるような人って見てたんだ。
お互いに友人やめてよかったじゃないか。
勝手に偏見持ってるに違いないと思われた上に、被害妄想で
センシティブ情報を暴露すると確信もたれるような相手が
自分に対して友情があるなんて到底思えん。
681おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 21:54:10 ID:TWr5+g0h
>>678
通報して良いよ。
682おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 22:43:53 ID:5AhMAIZ3
>>678
それはもう犯罪でしょう。
683おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 22:45:39 ID:VOLbReIH
俺の顔を見たら110番していいよ
684おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:08:51 ID:tHtU/RCs
>>680
二年ずっと溜めてたってわけじゃなくて、このスレ見ていて、そういえばこんな事あったって、書いてるうちにだんだん当時の事を思い出してきてしまったパターンです

だいぶ前後関係を省いて書いたので、それも悪かったんですが…

補足すると
その友達(A)とは直前まで普通のメールをしていて、その流れで今度結婚するんだ、ってメールしたらそれ以降返信がこなかった
あと、共通の友達(B)が出産した時、BはAにメールしたらしいんだけど、一年以上もずっと連絡なかったらしい
Aは男にはおごって貰うのが当り前っていうタイプだし、お金にケチだし、そういう事があって、私とBは、Aは人の祝い事でおめでとうと言ったり、お金がかかる事は避けて通る人なんだと思った

私は結局Aの今までの嫌な行動を色々考えて、招待状を出さなかった
そしたら、Aは呼ばれても行かないってBに言ったらしい

という話だったんです
685おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:23:21 ID:tPdeIXm5
今さっき、B型RH−云々のチェンメが来た。

かなり長いこと疎遠になっていた相手だったのだが
こんな時間に、しかもCC目一杯で送ってきやがった。
686おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:29:14 ID:dey2q8+I
>>678
異性でこれらを当たり前と主張する奴は多いよ。
687おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:31:38 ID:XkrMeoOf
韓国の人だと何が悪いのかわかんない。
在日朝鮮人でも、何が悪いのかわかんない。

言われてみれば、チマチョゴリを切ったなんて人が昔ニュースで報道されてたり、
変な人はいるのかも知れないけど、そういう人って2chとかで毒されて変なこと
思い込んでる変な人かと思った。
688おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:33:03 ID:LcxLxn2R
誤爆?
689おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:33:43 ID:XkrMeoOf
>>650
「暴く」なんて言っちゃう程、その旅行の前の友達の態度で
何かおかしいことがあったの???
どっちみち、もし韓国人とか在日朝鮮人だってわかった途端に
おかしな態度とってくる人とかだったら、縁きって正解だと思うけど。
暴くなんて考えたんかな???
690おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:39:15 ID:hMn0a48p
鮮人ネタでネット右翼釣りまくるぜ!
って考えただけだろ。
691おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 01:12:25 ID:G47Z0ZUp
>>684
まさか久々にこのセリフを使うとは思わなかったが

半年ROMれ。

初心者だと言う話なので、言っておくが
叩かれ後の補足は「後出し」と言われウザがられるだけ。
つかほんとしつこいぐらいウザいし、もう流れた話題でどうでもいいので
しばらく大人しくROMっててください。
692おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 01:53:55 ID:ihE694LY
>>678
マジでこんなとこに書き込んでるヒマあったら通報しろって。
んで、一刻も早くドアの鍵交換した方がいいよ。
693おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 02:35:04 ID:v0BtKt0v
>>691
優しいな。
私のとき「3年ROMれ」って言われた
694おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 02:35:33 ID:anS2VKJO
>>689
実際問題としては結婚前調査とかで親しい友人とかにそういう人がいないか調べたりするとか
ずいぶん前にこのスレで読んだよ
交遊関係でそういうのが引っ掛かるもんらしい
どこかの板に結婚前調査のスレってあるんじゃないかな
695おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 08:55:10 ID:hMn0a48p
>>693
まだ3年経過してないだろ
何書き込んでやがる
696おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 10:04:50 ID:LDFM2j4U
説明しないとエスパーされ叩かれる。
説明すると後出しうぜえと叩かれる。

どうしようもないのであります。
697おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 10:07:36 ID:Lfw1gkgn
文章が下手なだけじゃないか?
698おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 10:15:11 ID:LDFM2j4U
文章が下手糞な奴は書くなってことですね、天音詩温さん。
699おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 10:31:19 ID:MpGAWCeU
いつまでも執着しない潔さが必要って事ですね
700おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 10:32:13 ID:ttPghAxy
いや、基本的に私は間違ってない、
説明したら受け容れてもらえるはず
っていうスタンスは変わってないから
文章だけの問題じゃないと思うよ。
701おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 12:50:14 ID:AWPDhn7+
大学の友達でゼミが一緒だったりや共通の友達が多いからよく話したりしてたけど
もう悪い所しか見えなくなって付き合ってる理由がなくなった

数人で話しててもすぐ自分の話をしだす
友達が相談したそうに「ちょっといま○○のことで大変なんだよね・・・」と話を切り出したのに
「私の方がこんなことがあってもっと大変なんだよ!」と自分の話をべらべら

かなりおせっかいな性格で押し付けがましくて回りは迷惑してるが
「私の長所はおせっかいな所☆」と自ら誇らしげに言ってたり

ものすごく察してちゃんで
「こういうことは私からは言いにくいんだから察してよね気が利かない」とすぐ怒り出す

頭が大きいことを気にしてる友達に面と向かって
「嘘!この帽子はいらないの!?私はいるよ〜」と言って帽子を着用したのち
その子が居ない所で「あの帽子が入らないなんて相当頭大きいよね〜」と言ったり
でも自分が気にしてることを言われると常識がないとものすごく怒る

共通の友達が多いんで面倒なことになりそうだけど
限界なのでCO
702おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 14:15:01 ID:kqgrltH+
海外旅行・・・。
大学の卒業旅行でみんなで海外にしよう!って盛り上がってたのに一人が
「海外は親が反対するから国内にして」って言うので北海道にした。
全部決まって楽しみだね〜ってみんなで言ってたのに、直前になって
「やっぱり旅行にはいけない。親の調子が云々」とキャンセル。
別にその後実家に戻って親の調子見に行ったわけでもないのに。
どうもなんせお金かかるから行きたくなかったみたい。
結局その子を除くメンバーで北海道行ったけど、初めから「私は行かない」
って言ってくれたらよかったのに!海外行きたかったよ!
結局、なんか金払い悪いし(メンバーの一人の結婚式に「ご祝儀忘れたから
今度持って行く」って言ったくせに見事にスルーとか)みんな疎遠になって
今何してるのか知らない。
703おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 17:05:45 ID:X5hZ2i6p
そういえば、旅行で友人の本当の姿が分かる場合がある。
一度それでひどい目にあった(向こうは何とも思っていないと思うが、私にはかなりこたえた)。
帰りに友人のほうが何度か「また一緒に行こう」とか言ってくるんだが、私は、たとえ社交辞令と
しても「また行こうね」なんて言えなかった。もう絶対に行きたくない。
会うことすら嫌になったので、会おうとメール来ても「予定があって」とごまかし、それ以降
メールきても返事をしていない。
704おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 17:09:03 ID:gpT/uqAL
>703
酷い目に遭った部分をkwsk
705おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 17:50:20 ID:4M1UoJG8
>>704
どうせ他愛もないことだろ。

旅先じゃ、同行者がちょっと気に入らない行動とっただけで、
普段の何倍もイライラが募るもんだからな。
706おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 17:59:45 ID:LcxLxn2R
旅行に一緒に行けば、友達の本性がわかる Part10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1200798006/l50

こんなスレもある。
例え泊まりっこするほど親しくても、人様の家じゃないから
とびっくり行動とかは実際行ってみないと分からないものだしな。
707おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 22:28:50 ID:CqWdUbrK
>>704のようなレスを期待した書き込みなんだろ。
>>703は誘い受けレスを恥じて死ね!
708おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 23:19:09 ID:+E0+SJl3
COつて何? こまったおっさん?
709おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 23:22:33 ID:5hs2+Dxt
こまったおともだちだよ
710おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 23:39:54 ID:CPE5vdqI
>>708
COとは、こりゃおさらばだな、の略だよ
711おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 23:48:12 ID:G47Z0ZUp
>>708
え?マジで質問してるのか?
お約束事が分からない初心者ってやだねぇ
712おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 00:07:21 ID:a+qrpbr9
>710
ウマい(・∀・)!!じゃあFOは?
713おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 00:41:36 ID:guUFp/UQ
>>712
フン、おさらばよ!
714おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 01:00:33 ID:FBYEEqsI
715おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 01:24:43 ID:UAzzEum2
ふとした疑問・・・
朝鮮民主主義人民共和国国籍の人は、大韓民国に旅行に行けるの?
716おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 01:38:48 ID:iVp3ntNj
んな事はどうでもいい
てかそんな事ぐらい自分で調べろよ・・・
717おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 01:53:20 ID:FKsFxmrO
>>715
総連か民団に聞けば?
718おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 01:55:08 ID:+yc5BqmZ
もういらない
719おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 02:00:45 ID:GD6WcOia
メールしかとしといてちゃっかり「アドレス替わりました」とか
送ってくるやつ。もう送ってこなくてイイから!!
720おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 02:07:11 ID:G9Hoqi6W
>>650
勝手に決められた海外旅行先が中国だった。

ってなら、多少は賛同得られたかもなー。今ならw
721おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 02:32:44 ID:AEKNvoeZ
散々他人の悪口を聞かせて、メールでも更に愚痴だらけでうんざりなのに
翌朝‘おはよう’の後、必ず‘昨日はごめん’と言って嫌な記憶を蒸し返す。
謝るなら最初から口にするな、おぞましい。
722これが在日:2008/02/24(日) 06:45:05 ID:mSabbYWM
80 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :2007/05/07(月) 14:34:45 ID:Tnf2qibZ
私も、電車に乗っていたら隣にオバサンが座ってきた。
そこまではいんだけど、いきなり自分語り(それも自慢話)
「私は在日なんだけどね」から始まり
「あそこやあそこのパチンコ屋は私の親戚がやっていて凄い金持ち。
私達の民族は頭がよくて才能があるので社会で成功している。
娘は立派な大学を出て金持ちの同胞と結婚した。
日本人はちょっと足りない所があるから娘が同胞と結婚してくれてよかった」
云々・・・あのぉ、私日本人なんですけど・・・失礼発言ですよそれは・・・
ポカーンとしながらも、「フンフン、ハイハイ、それは良かったですね・・」と
話を合わせることしかできなかった。
ネタじゃなくて本当です。電車を降りるまでの10分ほど、自慢オンパレード。


82 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :2007/05/07(月) 15:34:49 ID:i0g+Wi+d
私の知人に、子供を某女子御三家私立に
幼少から通わせてた在サンがいるけど
大学は本国で行かせるために辞めた
『私たちはK国人だから当たり前のこと。
ましてや変な日本男にチョッカイ出されて
娘が日本人と結婚なんて考えられない』
と言い切ったため、その場にいた日本人ポカーン

国に帰りたいのに帰れないのか事情は
わからないが、差別されることには敏感で、
でも自分自身をそうやって区別することを
止めればいいのにと思った。
生まれも育ちも日本なのに、住んだことない
K国を取り上げて日本をけなすのは図々しい
723おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 07:22:22 ID:6N6edois
そこまで言われると、そんな人ばっかじゃないですけどと言いたくなるから不思議。
724おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 09:03:36 ID:ZpHV+ujF
高校からのつきあいのA男、B子夫妻。
私とB子は表面上は友達つきあいしているが、高校の頃A男が私に片思いしてたことから
実はB子に嫌われていて陰口言ってるもの知ってる。
最近私に深刻な悩みが発生し、A男含め何人かの高校時代の友人に相談していた。
それを知ったB子から「A男は貸してあげないよ」「さっきのは言い過ぎた、でも私病気
だから許して」「昼間喫茶店で1時間位なら会うの許して ア ゲ ル」と次々とメールが。
「今までありがとね」というメールを返して、COした。
他の友人からも「(私)ちゃんがこんなに大変な時になんなの」とあきれられCOされていた。
725おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 09:31:06 ID:FUX90vOE
人の亭主、しかも自分に片思いしてたような人間に
相談する方がおかしくね?
726おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 09:43:37 ID:9i/V42aS
同意
727おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 10:43:24 ID:iVp3ntNj
団体だったから本人の意図しない形でA男がいたのかもね。
だとしても後々面倒になりそうだと思うし、そこで深刻な悩みなんて
バカなマネは絶対しないけど。
728おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 11:10:41 ID:Rdw8c4bP
>>721>>724を読んでも思うんだけど、

友達だから相手を信頼して、
何でも相談したり、話を聞いてもらうことを
当たり前とか、良いことって考えているやつがいるけど、
聞かされる方のことや、相手の立場や状況を考えろよって思う。

友達のことならと、多少は力になれたらと思ってても
自分が苦しんでるんだから、私を理解しろみたいな態度とられたり
自分の考えと違うからって逆切れされたらたまらんわ。
729おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 11:24:12 ID:0HCVgGyu
同意。
自己解決が基本と思う。
730おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 12:41:10 ID:3xva0rUN
自己解決できないから、相談したんじゃない?
相談相手を間違えた例
731おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 14:55:31 ID:o8C3Ig1x
A男が悩んでる方面に知識が明るい、とか?
732おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 15:24:57 ID:iVp3ntNj
知識云々の問題じゃないと思うけど。
詳しかろうが過去の関係が今の奥さん(友達)との歪みの要因なら
普通は相談なんてしないでしょ。余計にトラブル抱えてどうすんだ、と。
733おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 16:06:48 ID:Rdw8c4bP
>他の友人からも「(私)ちゃんがこんなに大変な時になんなの」とあきれられCOされていた。

と、最後に書くところが、
『自分が苦しんでいるのだから、他人は自分に協力的で当然』
って思っていそうな印象を受けたよ。
じゃなくても、A男に相談したらB子が嫌がることぐらいわかるだろうに。
734おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 16:20:52 ID:SYiBqfAt
そうだよね。>>724さんの抱えてる悩みが、計り知れない物かもしれないけど、わざわざA男さんに
相談する事はないと思うよ。B子さんのメールも確かに大人げない感じは
するけど、過去にそんな事があればおもしろく思わないのは、もっともだと思うし・・・。
735おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 16:46:14 ID:ZmgEQBfy
受験8日前、深夜に友人A男からメールが来た。
A「お前って実家だよね?今から家出れる?
バスなくなっちゃって家まで歩くと30分かかるから、
タクシー代貸して。それか一緒にホテル泊まって」
私「受験前だし、お金数百円しかないからごめん」
A「なんとかならない?(=親から金借りてよ)」



なにこいつ?死ねば?
一度しか会った事無いのにお前よばわりにも腹が立ったけど、
4つも年下の女に金貸してって…彼は年上の男としての威厳も恥も無いんですね。
30分くらい歩けよ。
ラブホテル宿泊代あるならタクシー乗れよ
二度と会わねぇ
736おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 16:48:12 ID:r5dnjgvX
B子はメンヘラ、>>724は思慮浅いところがある、ということですな。
真剣に友人関係で悩んでる人もたくさんいるけど、
どう考えてもそれお前が呼び込んでる部分も少なからずなくね?
って人もいるよね。リアルでも。
737おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 16:53:41 ID:guUFp/UQ
>>735
それ、うまいこと言いくるめて呼び出してやろうとしてただけだと思う。
タクシー乗る気なんかさらさらないよ。ラブホ直行だよ。
のこのこ出て行かなくて良かったね。
738おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 16:55:15 ID:5IT4/LZw
一緒にホテル泊まってとか笑えるww
ヤリたいのが見え見えな上誘い方に芸も品もないな
739おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 16:59:56 ID:3xva0rUN
>>735
私なら、
歩いて帰れ!
で即切りする
740おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 17:00:33 ID:bJll5kTX
年下どころか、相手が年上でも「女だから」という理由のみで
「お前」呼ばわりする奴っているんだよな。
俺には全く理解できない。
しかも、それが当然とかその方がいいという女も
少なからず存在。だから余計混乱する。
741おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 17:11:30 ID:LgglvhIt
でも普通一回しか会ってないのに友達にはならないよね?
742おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 17:13:48 ID:5IT4/LZw
いやなるんじゃね?
友達の定義の話になっちゃうからあくまで俺はそう思うって程度だが
743おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 17:49:07 ID:Rdw8c4bP
なんにしても、こんな他人を馬鹿にした男と
1回しか会わなくて済んだっていうのは幸いだよね。
744おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 22:10:19 ID:bEE/Zy+E
一回会ったら友達で、毎日会ったら親友なんだよ
745おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 22:12:15 ID:5IT4/LZw
とある島では兄弟にまでなるんだぜ?
746おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 22:33:48 ID:C07oOatn
>>745
どうなってるんだその島は?
747おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 22:44:28 ID:LgglvhIt
男の子が毎日いっぱい連結して輪になっているのかもよ?
748おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 23:17:55 ID:LgglvhIt
しまった、スレストッパーか・・・どぼん
749おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 23:42:37 ID:iVp3ntNj
ウザいわww
750おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 04:36:07 ID:SE4A2vRq
>>735
「今から、親起こすから待ってて!!親に送らせるよ」
って言い返したら面白かったかもね
751おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 08:37:48 ID:/vo/1qwX
会ってもジャニーズの話しかしなくなった友達。
3ヶ月に1度会えるか会えないかなのに、あんたの近況いつもジャニ。
30目前、実家暮らし貯金無し。電話がいつも止まる。そして説教好き。
何か今まで感じてた違和感が色々一気に爆発して、今相手の嫌な所しか見えない。
こんなになったらもうダメだと思うので、貸してた物返してもらって、縁を切ろうと思う。
752おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 14:06:02 ID:4aHLL1tc
>>751
そういう人って大抵、彼氏居ないよね
しかも30目前って痛いな…現実を教えてあげなよ
あなた、いくら頑張ってもジャニの誰とも付き合えるわけないよ、って
753おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 14:29:41 ID:U9V0o+pY
>>750
と言って放置するつもりだろう、君は。
754おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 15:18:46 ID:FEkeV9J7
頻繁に電話かけてきてた距離梨(もちろん用件などなく単なる無駄話目的)
電話番号変更を機に年賀状だけの関係に降格。
毎回電話番号についてコメントしてきたがスルー。
相手は携帯もパソも持っていなかったが去年突然メールが来て
「名無しと連絡取りたくてメール始めました」と書いてあった。
かなり退いたが無視したらまずいと思いかといって即レスする気にはなれなかったので
1週間ほどしてから返信したらエラーで戻ってきた。
年賀状出さなきゃまずいかなと思い「メール送ったけど戻ってきた
(=無視したわけではない)」とコメント。
2月に入ってから自分から年賀状が届いたことに対する喜びのコメントと
「名無しと連絡取るためにメール始めたのに来ないからがっかりしてやめた」
「電話したいけど番号がわからないので連絡ください」と書かれた年賀状が来た。

世間一般的には返事とわかるコメントつきの年賀状=来年からはいらないという意味だから
梨の意図がそうでないのは百も承知だが↑の意味に受け取ったことにして来年は出さないつもり。
メールの返信がない(それも1週間)に腹を立てて年賀状を送ってこない相手なら
電話しなければ怒って来年の年賀状も送ってこないだろうからやっと切れそう。
755おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 15:19:09 ID:7FYSbFU2
>>751
たぶん、ジャニの話しかしない相手が嫌になったんじゃなくて
一緒にいても楽しくなくなって、
相手の嫌な面だけがより目立つようになったんだろうね。

ジャニオタも含めて、子育ての話、彼氏の話、家庭や仕事の愚痴と
自分の話ししかしない人はいっぱいいるから
私の場合は、相手が私を攻撃してくるんじゃなければ
まあ、いいか…って思うけど(嫌だったら会わなきゃ良いだけだから)、
一緒にいてもストレスしか感じない相手と、
無理して友達を続ける必要はないなって私も思う。
756おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 16:12:36 ID:7tydD6aY
>>世間一般的には返事とわかるコメントつきの年賀状=来年からはいらないという意味だから
そうなの?いつも年賀状出すの遅いから普通に返事のコメント書いて出してた
757おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 16:30:09 ID:LYepuGvn
出すのが当然な友達ならいいけど
出すかどうするか微妙な知り合い程度ならば
「早々の賀状ありがとうございました」って書いただけの返事が遅れてきたら
しまった、来年からはださんとこ、と思うかな。
でもそんなときに限って、次の年はその人から元旦に届いたりしてな
758おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 18:52:13 ID:ELHg3Uvr
>>755
>一緒にいてもストレスしか感じない相手と、
>無理して友達を続ける必要はないな

今まさにそう思ってFOしようと思ってる友達が居る
自分をよくみせるような話しかしないし
それで私を含め周囲の友達にすごく攻撃的
話の最中にすきあらば他人の揚げ足を取るので
本心で話せないしものすごく気疲れする
759おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 20:27:14 ID:Kvc9ez4R
「年賀状ありがとう」っていうコメントは普通にムカツクけどな。
毎年そういうこと書いてた奴いたけど、頭の悪い子だから、仕方ないなと思ってた。
760おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 20:46:13 ID:7FYSbFU2
そもそも、年賀状にそこまで神経質に成ったことがないからわかんなけど、
出したい人に出せば良いんじゃないの?
嫌いな奴からも来なかったし、こっちも出さなかったとき
正直、シメシメって思ったけど。
それ以外の人からなら、来ても来なくても、先だしでも後出しでもどっちでも良いな。
761おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 21:46:18 ID:ktdO9N5Q
それよりも距離梨がウザくて電話番号も教えない間柄なら
年賀状も出す必要ないと思うんだけどなあ。
そこで年賀状を出し続けているから付きまとわれてちゃんだよ。
距離梨なんだし。
762おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 21:46:48 ID:VC2j2a8e
年賀状で縁切るとか人間関係薄っぺらすぎじゃね?
763おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 21:59:55 ID:7FYSbFU2
>>761
>>762
同意。
764おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 22:40:06 ID:HmP97tTm
>>763
どっちなのかはっきりしてくれ
765761:2008/02/25(月) 22:58:54 ID:ktdO9N5Q
>>764
どっちなのか、って自分は年賀状出さない=縁切りとは言ってないんだけど?
電話番号教えない間柄なら連絡することもないんだし
年賀状の意味なんてないんじゃないか?って言ってるんだよ?
766おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 23:06:22 ID:SZa5xBPA
そんな距離梨に住所を握られてる方が怖いかな。
メアドや電話番号は拒否ったり変更できるけど、
引越しはままならない人も多いからね。
767おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 00:45:08 ID:RJ9cYtqC
梨の住所も知ってるわけだから
そこはうまいことアレすればいいよ
768おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 00:43:49 ID:h3QLWxDi
769おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 01:46:06 ID:YaNPDKUb
>>765には言ってない。>>763にきいてるんだ。
770おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 07:27:34 ID:X3fCp3Rr
>>769
わかってるよ?
でも>>763は自分の言ってる意味を理解しているから
どっちにも同意しているんじゃんwww
どっちかなのかはっきりしてくれ、って事は2つの意味が逆になってるからでしょ。
実際は逆でもなんでもないし、どちらに同意しても全然おかしくない。
読解力が無いのに何そんなに上から目線なの?
771おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 08:30:42 ID:Z1gIyouL
もうgdgdだよ、おまいら
772おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 10:57:33 ID:Ha+S2HtG
>>769
>>763だけど、>>770の言うとおりだよ。

相当嫌味な年賀状があるらしいから
もともと嫌気がさしていた相手と、その年賀状をきっかけで縁を切るならわかるし、
年賀状を出したのに返事が来ないから縁が切れたって思うのはわかるけど、
出すタイミングが、縁を切るとか切らないとかって程重要なこととは思えんし、(>>762に同意)
そもそも、付き合いたくない相手なら、年賀状が来ても
わざわざ『返信とわかるような年賀状』を出すより
最初から無視して年賀状を出さなけりゃ良いじゃんって思ったんだよ。(>>761に同意)

どこか矛盾しているか?
773772:2008/02/27(水) 11:35:23 ID:Ha+S2HtG
念のために言っておくけど
>>世間一般的には返事とわかるコメントつきの年賀状=来年からはいらないという意味だから
って考え方があることは否定しないけど、
みんながみんな思ってるほどのことじゃないとも思ってるよ。

>>756みたいな人間もいるし、私も来てから出すことがあるけど次の年も届いているし、
そもそも縁を切りたい相手なら、わざわざ出さない。

774おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 12:04:02 ID:/TXTmRcl
そんなことより年賀状の話しようぜ
775おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 14:23:33 ID:gGfjYunO
「返事とわかるコメントつき年賀状=来年からいらない」というのは、
相手が「来年からは年賀状ださないでください」と宣言してるって意味ではなく、
自分が「ああこの人の年賀リストから私ははずされてたんだな、じゃあ来年からは出さなくていいな」と
思うことじゃないかなと自分は思った。
だから別に絶縁するとかイヤミで出すとか、そういう悪気のある話じゃーないと思うんだが。

なんか>>754が別スレにコピペされてて、そこでも年賀状の部分で問題になってたわw
776おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 19:14:27 ID:uRIuVNuG
>世間一般的には返事とわかるコメントつきの年賀状=来年からはいらないという意味
っていうのを知らなかった・・・
777おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 20:24:35 ID:6PXtFb3k
同じく
どこの世間一般?
778おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 20:47:53 ID:Ha+S2HtG
>>775
>ああこの人の年賀リストから私ははずされてたんだな、じゃあ来年からは出さなくていいな
そういう考えはわかる。

でも>>754を読むと、縁を切る道具として使っているように感じるよ。
779おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 21:21:10 ID:gGfjYunO
>>778
>>754は、たまたま絶縁したい相手がそういう年賀を送ってきたから
来年は堂々と年賀リストから相手をはずせるな、と思っているだけでは?
年賀状しかつき合いがないなら、それで絶縁できるようなものなんだろうし。
絶縁するために道具として年賀状を使ってるとは言えないと思う。
780おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 22:42:07 ID:/TXTmRcl
そんなことより年賀状の話しようぜwww
781おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 23:56:02 ID:Ha+S2HtG
>>779
なるほどね。
私は、そんなに嫌な相手なら、返事を出さなきゃいいのにと思ってるから
そう思えたのかもしれないね。
782おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 00:35:31 ID:ST9OFmid
>>780
うんちまんじゅう?
783おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 08:24:07 ID:5SG+krSn
>年賀状で縁切るとか人間関係薄っぺらすぎじゃね?
笑った。
しかし年賀状だけのやり取りしかない相手と疎遠になりたいなーってときには
有効な手段。というかそれしか通信連絡手段がないんだから、元々薄っぺらな人間関係なんだろ。
今生の別れみたいな劇的なことは人生経験の中であまりないように思える。
784おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 10:00:48 ID:+4foMftp
年賀状のことは年末に考えればいいんだよ。


785おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 10:39:19 ID:d/wEv4Uq
バイト先で知り合い、仲良くなったA子。
A子と遊ぶ時はいつもA子宅じゃないとイヤだとA子がいうので、毎回手土産持参でA子宅に遊びに行ってました。

ある時にA子が私の部屋に遊びに来たいといい、いつも呼んでくれているのでたまになら…と招待した。
786おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 10:54:00 ID:CLJdxeCq
>>785

先は読めたので、30分も掛かるんだったら続編は割愛してもいいよ。
787785 ◆h1FcT9N6sE :2008/02/28(木) 11:10:48 ID:d/wEv4Uq
A子は私の部屋に来るなり、飾ってある人形が可愛いと言って
「頂戴」
と言われました。
その人形は同じ人形が2つあり、普通では買えないレアな物だったので断りました。それ以降A子の物乞いは続き…
化粧品・雑貨・果ては洋服と部屋にある物全て欲しがります。
それだけで辟易なんですが…その後に友達を止める決定的な事が有りました。

A子が帰った後、机の引き出しの中の化粧品や雑貨が丸ごと消えていました!
A子にすぐさま問い詰めると、知らないの一点張り。
一度トイレに行った時に盗ったんでしょうね。流石に机の引き出しの中が空っぽになっていれば気付きますよって。

少しキツめに
「KEI冊に通法するけどいいよね」
と言うと観念しました。
でも、反省は見られずに
「だって欲しかったんだもん」
この言葉でA子両親に暴露してしっかり謝罪してもらいました。

バイト仲間には根回しをしましたがすでに被害者が何人かいて、盗られたというよりも無くしたと思っている人がほとんどでした。
母親がA子と一人一人に返しにきたみたいです。
788おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 11:14:34 ID:d/wEv4Uq
>>786
なんでそんなに急いでるの?
ここはチャットではないですよね?
789おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 11:18:09 ID:u5MjzyeS
何でそんなに時間かかるの?
メモ帳にまとめて一気に投下すればいいのに。
790おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 11:47:25 ID:eJmJDBV+
仕方がないから年賀状の話しようぜwwww。


つか年賀状ごときでそこまで一喜一憂できる神経がワカランわ。
791おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 12:14:21 ID:kYEH8NU2
>>790
もう終わってるから
792おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 12:26:58 ID:67F15iZA
>>787
親御さんがまともだっただけでもマシだね
793おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 12:58:27 ID:YsBbqzq5
>>787
バイト先があるってことは少なくとも高校生以上だよね?
小さい子ならまだしも、人の物盗るって、あり得ないわ
794おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 14:12:28 ID:QKetIN/z
トリップまで付けて自分が話題の中心でないと気が済まないタイプみたいだなw
人に合わせる、他人に気を遣う、ってことが苦手なタイプと見た。
よくリアルで人を待たせること多いだろ?「ちょっと待ってて」が口癖
795おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 14:21:31 ID:8H85/050
>>794
これはキモい。
796おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 14:27:51 ID:qEwywHuO
小さい子でもダメだろ
797おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 14:57:33 ID:6dcUriZW
万引きは小学生まで許される
それ以上はアウト
798おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 15:26:35 ID:eSfh/6oy
>>797
お前のルールで勝手に刑法変えちゃったの?
バカなの?
799おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 15:35:44 ID:6dcUriZW
>>798
あんたの方が馬鹿
うろ覚えだが、14歳未満の行為は違法性が阻却されるだろうが
800おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 15:38:44 ID:eJmJDBV+
>>799
別に許されるわけじゃ無いだろ。
801おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 15:43:23 ID:qEwywHuO
法律の話をしてるんじゃないっての
802おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 15:59:46 ID:YsBbqzq5
>>801
小さい子=善悪がまだはっきり解ってない位の子
の意味で使った
小学生じゃ、さすがに善悪は解ってるだろうから、良いか悪いかでいえば、悪いに決まってるよ
803おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 16:02:08 ID:6dcUriZW
>>798で刑法って言葉が出てきたから言っただけだよ
俺は、法律関係なしに小学生まで許されると思うけど
まだ心も体も未熟なんだから、多少は多目にみないとね
804おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 16:08:37 ID:qEwywHuO
小学生はだめだろう
法律とかしらんけど、道義的にみて許されることじゃないよ
許してしまうなら、小学生なら取り放題ってことになるじゃん

言葉もまだ喋れないような赤ちゃんならしょうがないけど
幼稚園とかそのへんになったらもう善悪は教えないとだめなんじゃないの
805おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 16:13:06 ID:BDkz6I/V
>>802
違法性は十分あるだろ。ただ子供ということを考慮して大人と同じ処分はしないってだけだ。
それと万引きでも警察に突き出されて、常習犯だったり悪質だってことになれば
児童相談所送りになるので全くペナルティがないことはないよ

>>803
お前さんがガキの万引きで年間6,7ケタの被害を出してる本屋の店長なら立派だと思うよ
被害者にとっちゃ小学生だろうと用事だろうと一緒。
小学生だったら妊婦の腹蹴り飛ばしてもいいと思うのか?
806おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 16:24:17 ID:BDkz6I/V
両方803宛てだった。802スマソ
807おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 16:30:23 ID:eSfh/6oy
>D:6dcUriZW
後付けで必死だなw
万引きは小学生までは許されると勝手に線引きしておいておきながら・・
法的には13才以下は罪に問えないとされているのに
勝手なことほざいてるからバカだっつってんの
お前の基準で勝手に中1まで罪に問う気か?中2でも誕生日を迎えていなければ13才だしな。
盗みを働いてお前に許されるかどうかなんてどうでもいいんだよw
808おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:06:50 ID:xV1yCE3z
>>803
万引きはダメだろ。
幼稚園に通う甥でさえ「人のモノは盗ってはいけません」って
知ってるぞ。
809おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:18:16 ID:6dcUriZW
人の言葉尻を捕えてイチャモンつけて楽しいか
俺も難しい事は言わんよ
気持ち的に小学生までぐらい許してやれよ
教育ママみたいにガミガミ言って頭を押さえ付けていたら、子供は伸びないよ
大人なんだから、もっと大きな心で受け止めてやらんとな
遊びも一生懸命やれ!勉強も一生懸命やれ!悪い事も一生懸命やれ!
そうしてこそ色々可能性を持った若者に成長するんだろ
俺の意見に賛否両論あると思うが
否定する人の器の問題だろう
810おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:30:48 ID:u5MjzyeS
>>809
お前、もうあんま喋らない方が身のためだぞw
811おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:35:54 ID:6Ga1RoKR
>>809
否定というか馬鹿にするレスしかついてないのに
賛否両論あると思うとはずうずうしい
812おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:37:39 ID:QSzyench
なんかイタイ人が…。
813おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:47:57 ID:gGL4nJUj
本人が万引きしまくりだったんだろうね
814おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 19:03:05 ID:AdpwIz5p
万引きが被害者の心情的に許せるのは3歳までかな。
小学生でやっていたら立派な若年窃盗犯。
放火遊びする子と一緒でどうせ将来碌な者にならないので
移植用臓器アソートとして有効活用していただきたい。
815おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 19:15:26 ID:6dcUriZW
正義者面してよくもまあ言ったもんだ
私は今まで何一つ間違いを起こした事はないっていうのか?そんな人間いやしないだろうが
笑わせるなよ
正と悪は表裏一体、将来ろくな人間になるかどうかは親次第な部分が大きい
世間体ばっかり気にするような親だと子は不幸だな
器だよ、器
816おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 19:50:27 ID:ADver9Gp
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    万引きは小学生まで許される
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
817おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 19:55:00 ID:4L4mCKeu
>>815
言いたいことはよく解るんだが旗色が悪い
以前も
「子供のころ自転車泥棒して反省した。だが大人になった今それを非難されて困る」
って奴がフルボッコだった

どーも潔癖じゃないとダメな模様だ
818おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:06:25 ID:ST9OFmid
>>815
どの年齢まで許すかどうかは被害者個人の裁量でそれぞれだろうが
まぁ概ね真意は分かった。ごく普通の感性で生きてる普通の大人な気がするわ
ぶっちゃけ小学生が万引きしたところで「へー」くらいにしか思わん。
目くじら立てて怒鳴り散らすことでもなかろう。何しろ罪に問えない未熟な子供だからな。
反省させればそれで良しってもんだ。
ここの住人は犯罪意識に対して必死過ぎるな。何かトラウマでもあるのかねぇ。
819おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:12:23 ID:iD59hsVc
度が過ぎるお喋りで自分のことはおろか
人の事を勝手に他人に喋りまくる友達
先日も一緒にいた時に友達の知り合いに出会った途端
いきなり何の前触れも無く勝手に
私の出身地から年齢から色々とベラベラ喋りだしてギョッとした
それで嗜めたら肩をすくめて「はぁ〜い☆ニヤニヤ」
むしろ面白がってる様子
それだけじゃないけど今回で「ああ、自分はこの人の事が嫌いでもうダメだ」
と認めてしまった
徐々に連絡を絶つことにする
820おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:18:57 ID:ADver9Gp
むかし小学生がうちの店の商品を万引きしたので
親を呼び出したら「まだ小学生なんだから許すのが当然」といわれました
821おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:24:17 ID:4L4mCKeu
>>819
うわーうざいなー
想像しただけでイライラするわ
がんばってFOしてくれ
822おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:24:36 ID:ST9OFmid
>>820
じゃぁ法的に戦えば?w
823おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:27:07 ID:QvK/ZiDC
>>822
日本語勉強しなおせば?
824おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:29:17 ID:ADver9Gp
万引きを許すことで人間の器が決まるw
825おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:30:29 ID:4L4mCKeu
論点ずれてる上に言葉尻をつかみすぎ
そして俺を含めスレ違い
826おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:31:54 ID:ST9OFmid
>>824
まず、お前がその親相手になんて言ったんだ?
こんなとこで愚痴って同情欲しい惨めなレス乞食か?
827おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:35:32 ID:ADver9Gp
はいはい
スレ違いなのでスルーしましょうねw
828おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:39:07 ID:ST9OFmid
やるおAA使って、ありもしない作り話でっち上げて
つっこまれて苦しくなってスレチスルーとかwwwwwwwwww
負け癖付いてるお前みたいなカスは最初から生意気に絡むなよ消えろ糞ゴミwwwwwwww

                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――>ID:ADver9Gp
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
829おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:40:18 ID:4L4mCKeu
>>828
気持ちはわかるがスルーしなせぇ
変なものに触ったら手を洗うべし
830おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 21:16:02 ID:qEwywHuO
潔癖なレスして得意面っていうの大嫌いだけど
小学生だろうと万引きは許しちゃいかんだろうと思う
厳罰に処せとか言うんじゃなくて、気持ち的に許しちゃだめな感じ
なんかこう良心の原点というか・・・
831おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 21:19:34 ID:n1Mpcskf
そんなことより小学生の万引きについて議論しようぜw
832おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 21:23:08 ID:ADver9Gp
>>831
ぼく昔は万引き常習犯だったけど小学校卒業と同時にやめて
立派な大人になったからぼくが万引きは小学生までなら
別にイイと思いまーす^○^
833おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 21:23:33 ID:u5MjzyeS
>>831
いいから年賀状の準備しとけw
834おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 00:08:11 ID:laQKhBgr
万引きとか自転車泥棒をしないのが…て、ずいぶんハードルの低い「潔癖さ」だな。
そんな基準で良いなら、世の中潔癖な人間だらけだよ。
835おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 00:22:13 ID:614y04KX
小学生の万引き肯定派の人は
子供のころなら必ずやるであろう間違いというのが
万引き・泥棒らしいですから
836おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 00:33:41 ID:8fuq9TBK
否定派はそんなに議論好きなのか?
837おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 00:37:56 ID:SQQsiQzV
幼児に言い聞かせてるようなことも理解できない小学生なんてどんだけ知能が低いのかと。

まあ今は窃盗なんて年寄りになってもやってる人間はいるんだから、息をするように物を盗む人が多いんだろうな。
万引きっていうから軽い風に見られるが、やってることは窃盗ですから。
大目に見ろっていう人間は常識とか、良識とか、恥とかをどっかに置き忘れてるのでは。
838おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 00:39:45 ID:tuzxXcZL
>>836
肯定派もなかなかしつこかったですよ。
ちょっとズレててなかなか面白かったけどw
839おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 00:44:09 ID:8fuq9TBK
まぁ議論はあんま続けるものじゃないわな
肯定だろうが否定だろうが邪魔だ
840おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 00:57:38 ID:cr9T7UTH
今まで間違いを犯したことの無い人間なんかいないってよく言うけど
間違い=犯罪って意味だとしたらいくらでもいると思うけど
俺万引きもカツアゲも自転車泥棒も未成年飲酒も未成年喫煙もしたことないよ?
841おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 02:07:51 ID:seehJxA3
春から新しい学校に行くことになったA。
もう滅多に会えないだろうということで連日連夜遊びまくり。
私も2日ほどAと遊ぶ約束をしていたのだが、

1日目
前日にメールをしていたが当日昼を過ぎても連絡が来ず、
やっと来たと思ったら「しんどい」
前日も遊んでいたようで、あと1日あるから良いか、と思った。

2日目(1日目から数日後)
前日に連絡はしていなかったが、当日も音沙汰なし。
何度かこちらから連絡しても返事はなかった。
結局その日はAから何の連絡はなかった。
この日の前の日もAは遊んでいる。

次の日にAに会ったが謝りもせず、「借りてた本返さないとねーw」とヘラヘラ。
私が「昨日〜」と切り出してやっと謝るがヘラヘラ笑って「ごめ〜んw」

何か…優先順位が低い気がした…。
友達と遊ぶ>自分の体調を整える>私って感じで…。

本気で怒ったら逆ギレか知らんが黙ってしまい、その後会話なしで別れた。
私が里帰りする日にAにメールで「本返して」と送ったが返信もなかった。

もうAに会うことはないだろう…。
死ね!!
842おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 07:33:17 ID:5EnFN2Hv
俺の友達もそんな感じだ
843おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 08:24:17 ID:i9YmBj5h
>>841
優先度っていうか、甘え度が高い相手だったのかも。
仲の良い相手ほど気を使う必要がない、甘えても良い相手
(=自分勝手に振舞っても良い相手)と考える人間だと
こういうことが良くあるし、だんだんエスカレートしていく。
縁が切れて良かったね。GJ!
844おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 08:47:13 ID:0hjeqIbH
>>841
人気ない奴だなーお前・・・つまんない人間だからかも知れないが
明らかに向こうはさほど必要としてないんだろうなぁ
どっちみち4月から環境が変わればそれっきりだったんだし
そもそも友達でもなんでもない相手など気にする事もねーだろ
845おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 09:32:04 ID:WH82qUSE
どうも私を見下して悦に入ってる友達AをFA中。
私は普通のサイズの弁当箱を使っているのだが
「ダイエットは体によくない!揚げ物買って来てやったから食べろ!」
と頼んでないコンビニ弁当を押し付ける。勿論お金もとられる。
周りにいる友達は「名無し(私)だけじゃ食べきれないよ」と気を使って
揚げ物の分け合い+弁当代カンパしてくれる。
「名無しに私の古着あげる!これであなたもお洒落だよ!(本当にこう言った)」
とゴミ袋に詰めた自分の古着を私に売付けようとしたこともある。
穴あき+シミだらけでとても着れたものじゃない。
これには他の友達もAに非難轟々。私もゴミ箱扱いされてると悟った
ので根回ししてFA中。

846おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 09:52:16 ID:FVUva0SB
フリーエージェント?
847おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 09:56:04 ID:0hjeqIbH
惨めな奴多すぎだろココw
どんだけ人間らしい扱い受けてねーんだよ
愚痴吐いてお慰めレスもらうつもりなら人生相談スレにでも池
848おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 10:21:35 ID:HAZeMR0L
0hjeqIbHがいちいちウザい件。
849おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 10:55:05 ID:BDd3tX+R
>>845
>「ダイエットは体によくない!揚げ物買って来てやったから食べろ!」
>と頼んでないコンビニ弁当を押し付ける。勿論お金もとられる。
>周りにいる友達は「名無し(私)だけじゃ食べきれないよ」と気を使って
>揚げ物の分け合い+弁当代カンパしてくれる。

ヘタレ過ぎ乙。
なんできっぱり断れないの?
850おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 11:12:44 ID:0hjeqIbH
>>848
何でお前が悔しいの?
>>1嫁ば分かるこったろ
負け組同士で傷の舐め合いしたいのなら他スレ池よ

つーかFAワロタ
851おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 19:27:54 ID:/uWTk3Kk
うんちポッケ
852:2008/02/29(金) 20:24:58 ID:5o3WgFUk
友達いなくなった人がやたら報告者叩いてるな…
報告者叩きがウザすぎる。しつこい。
853おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 20:35:19 ID:ZWaAwMgJ
そういう人には誰か友達になってくれる人が必要だと思います
わたしはいやです
854おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 21:40:26 ID:YKbpyrOw
私もロク友人しかいないからやめた
855おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 23:37:16 ID:cr9T7UTH
>>852
同人板にお帰りくださいませ
856おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 00:02:06 ID:nJDgL6K7
>>855
???
857おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 00:12:51 ID:GiiPGE3J
>>856
同人板でウイルス対策だかなんだったかのために名前欄にスレタイの一部を入れてるからじゃね?
同人板にも友やめスレあるし
858おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 00:17:39 ID:nJDgL6K7
それってわかるやつもオタクなんじゃね?
859おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 00:21:23 ID:NdtSW0Wx
ウィルス対策で名前を変える意味が分からん。
デフォのままだと感染するウィルスなんてあんのか?
860おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 00:21:27 ID:GiiPGE3J
いや、前このスレでそう言って怒ってた人がいるから俺も知ってるだけだしそうとは限らない…と思う…
つーかこの程度で目くじら立てるようなことじゃないと思うんだが
861おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 00:23:13 ID:dTaj83pz
>>859
ウィルス書き込みと人間の書き込みを区別するためらしいよ
ウィルスだと名前欄はデフォのままだから
862おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 00:41:16 ID:NdtSW0Wx
>>861
ウィルス書き込みとか爆撃書き込みで名前欄いじってるヤツなんて、
いくらでもあっただろ。
見分けるにしても意味なくね?

ってことを861に聞いてもしょうがないか。
863おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 09:10:18 ID:atxynQlh
高校時代からの元友人をCOした。

どれもこれも結婚、出産した自分を小馬鹿にする発言ばかり。
曰く
「結婚なんてつまんねーw男(旦那)の言いなりで孕んだバカ乙w」
「うわー、やってるのぉ〜wき も ち わ る ぅ い〜」
「お父さんに お ま え の事言ったらさ、バカそのものだってw」(何がバカなんだ???)

あんた、妊娠前に飲みに行ったら
「好きな人(彼氏にあらず)がヤッテくれないぃぃぃーーー!!!」
って店で爆泣きしてくれたあげく、飲み代誤魔化そうとしたよね?
それを注意したら、逆切れして暴れた挙句に親父に家に電凸させたよね?
FOしてたのに気が付かないですか、そうですか。

女は20代後半になると、おかしくなる人が多いんだよね。
人に家族巻き込んで当り散らす前に、自分の幸せ考えてくれよ orz


864おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 09:19:49 ID:atxynQlh
あー、混乱の余り日本語が変になってた。ごめん。

>結婚・出産
じゃなくて、結婚・妊娠でした。

上の発言は、「また飲み行こうよ♪」と言われたので
「今妊娠中だから無理」と言った後に言われたものです。
そいつの父親まで電話してきて
「ウチの娘が悩んでいるのに、 て め ぇ だけ自慢するな!このクソバカ女めが!!」
と罵られた orz 
もうシラネ。着拒にしたよ。
865おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 09:51:49 ID:EpTHFZPE
>>863-864
乙。
キ印父娘から無事に逃げ切ってください。
866おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 10:10:37 ID:DF/nvsa3
>女は20代後半になると、おかしくなる人が多いんだよね。

同意。
自分や相手がが独身、既婚に関わらず、沸いて出てくるよね。
他人と比べずに、自分の生活を大事にすれば良いのにさ。

867おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 10:16:42 ID:Gmz2i55C
えー、20代後半でパパに告げ口(笑)ってw
868おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 10:21:28 ID:atxynQlh
>>865>>866
レスありがとう。

多分、「見下していたバカ女(私)」
が、先に結婚したり妊娠したりしたのが許せないんだろうね。
別に先に結婚妊娠(に限らずなんだろうけど)しただと?バカの癖に許せねぇ!
なんだろうけど。
まだ26なんだから、人に親使って攻撃する前に、自分の幸せ探せばいいのにね、と思う。

でも他にもCOしたのがいるんだけど、どうしてみんな親使って凸してくるのがデフォなんだろう?
不思議だw
869おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 10:58:11 ID:Lxc4dCSs
そういうのって36くらいから暴れ出すんだと思ってた。
26って。(((( ;゚Д゚))))
870おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 15:18:46 ID:r9N8DYCU
29くらいの30手前で焦ってる人のはなしかとおもいきや26て・・・
後半にはちがいないが、そのへんからおかしくなる人が多いなんて
なんか>>863のまわりはちょっと変なんじゃないか?
みんな親をつかって凸がデフォとか、そんなの聞いたことないよ。
871おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 16:42:56 ID:jUTtmzQM
確かにおかしいと思う。
妊娠したことにキレた(おかしくなった)子が、例えば流産したとか不幸な理由があって863が無神経に妊娠ネタ自慢したとかならともかく。
そうでもないみたいだしそんな基地外な周りとは関わらないほうがいい。
一体26で何を焦ってるんだろう。
872おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 16:43:13 ID:DF/nvsa3
>>863の場合は暴れたのが独身者だけど、
私の周りでは、結婚を焦っている独身者に限らず、
既婚者や出産をあせっている人も暴れたよ。

時期も結婚する人や出産する人がちらほら出始めたときからだから、
25才ぐらいから変なのが沸き始めたけどな。

でも親をつかって凸は流石にいないなぁ。
873おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 17:49:07 ID:EhMlcRRe
>>863の2段目、特にバカそのもの発言を見た時は、遊びまくった挙句10代で
デキ婚しちゃったお互い痛い2人なのかと思った…。
26か。もうFOじゃなくCOした方がいいんじゃない?
874おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 19:06:17 ID:mpTVJhGB
ルイは友を呼ぶ
しょーーーーもないな
大体、女性なのに「お前〜」呼ばわりするような友達ばっかりなんやろがい
さっさと死ね
875おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 19:23:43 ID:VJFLJkH2
言葉遣いの汚い女って、どれだけ可愛くても
あ〜あ コイツ育ち悪いんだな と思ってしまう。
876おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 20:20:00 ID:Il4oRN52
そもそもそんな暴言を吐く人と、なぜ友達になったのか小一時間(ry 今までは優しい友達だったのに急変したのかな?
877おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 21:29:48 ID:YPz9Ff2G
20代後半になると・・・ってあるから急変したんじゃない?
878おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 22:04:57 ID:gz+NMpgv
まぁチンカス食ってナンボだからじゃない?
879おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 12:02:50 ID:vniAu1hg
>>878
そんなところだと思うわ。
女の人の中に、自分の価値を環境や持ち物で測ろうとする奴っているじゃん?
自分は自分って思えなかったり、周りも同じ考え方する人間だと
結婚していない、子供がいない、男の子を産んでない、だんなの稼ぎが少ない、子供の成績が悪い…って、
いろいろプレッシャーやストレスがかかって、他人に八つ当たりするみたいだよ。
880おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 12:28:19 ID:aiWJ/Adp
>>879
>自分の価値を環境や持ち物で測ろうとする奴っているじゃん?
ああ、いるねそういうの。
自分がCOした人は相手より下の立場でおかしくなる人とは逆に
相手よりも自分はすごくね?みたいなのを主張してて痛いヤツだったけど。
881おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 17:20:18 ID:vniAu1hg
>相手よりも自分はすごくね?みたいなのを主張してて痛いヤツだったけど

いるね、そういうの。
しかもすごくね?のレベルが低いんだよね。
882おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 19:15:31 ID:sycCl5Ni
>>881
そんなのは職場のおっさん殆どに当てはまるなあ。
ま、うちの職場に限ってるのかもしれないけど。
内線電話かけてきた一声からしてすごいのいるからなあ。お前何様なんだと。このドハゲw
883おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 23:17:43 ID:Odyvfc1v
どんな職場なんだ・・・
少なくとも自分の部署と、かかわりある部署でさえも
そんな安いオヤジはいないぞww
884おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 05:05:54 ID:n/Vg246u
大学で、サークル繋がりで友達になったAを家に呼んだ。
私はブライスという人形が好きで部屋に飾っていたのだが、
Aもブライスを知っていて所有してるらしく、その話で盛り上がった。

その数日後、Aのブログを見たら、
「私が作りました☆」
との説明文の上に、見た事ある服を着たブライスの写真。
よく見たら、服はどう見ても私が作ったものだった。
まさかと思い部屋を探すと、その服を含めて数着の服が無くなっていた。
Aが来た日以降は部屋に誰も入れてないので、即座に問詰めたら

A「だって(私)さんの作った服みんな可愛いから、うちの子に着せてあげたかったの!」
私「それなら言えば貸してあげた。あと、何で自分で作ったとか嘘書くの?」
A「あのブログ彼氏も見てるから、器用な子をアピールしたかったの」
私「でも私も見てるのも知ってたよね?」
A「知ってたけど、(私)さん優しいから何も言わないかと思って……」

この間、Aはヘラヘラ笑顔。「ごめんなさい」の言葉も無し。
あーナメられてるな、ここで許しても多分また何かやるタイプだな、と思ってCO。
Aはその後、サークルの別の子に対して同じような事をしでかし、
噂が広まって居づらくなったのかサークルを辞めました。
885おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 05:08:15 ID:vs5BDTYk
>>884
服はちゃんと取り返した?
886友やめ:2008/03/03(月) 05:41:17 ID:su7xuFW0
とりあえず窃盗だからKに24だろ。
887おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 16:37:00 ID:7LWzxYBw
>>886
同人板からの出張乙。バレバレらしいですよ。名前変えてるから。
888おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 17:28:59 ID:mN5xS2tG
どうでもいいけど、オタ基準で生意気に一般人の友達関連ネタにツッコむべきじゃないだろ
自分の考えに相当なバイアス掛かってることにそろそろ気付かされとけ
889おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 19:54:08 ID:LB+geghK
2ちゃんみてムカツク瞬間
890おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 20:17:25 ID:aSHK5nMe
ムカツクなら見なきゃいいだろ
どんだけ頭悪いんだ
891おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 22:28:48 ID:Y1QwCxQF
うるさいうんこたれ
892おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 22:56:30 ID:jAiQcLqe
>>884
コメントに泥棒とでも入れてやればよかったのに
893884:2008/03/04(火) 01:56:56 ID:QHsoFYDJ
>>885
取り返した。全部で4着盗られてて、
「2着くらいくれない?」
「これ!これだけ頂戴?お願い☆」
攻撃に遭って、全部取り返すのに二週間くらいかかったけど。
894おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 09:03:16 ID:+QXAi+ww
>「2着くらいくれない?」
>「これ!これだけ頂戴?お願い☆」

うへぇ〜、あつかましかったねぇ。
どうしたら、こんな風に思えるんだろう。
895おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 15:22:21 ID:XqZQkW/+
>>841なんだけど、Aとはもう会う予定もないし、アドレスも消去済み、
しかしmixiが繋がっている…orz
共通の友達も多いし、どう切ったら良いかな…。

正直な所Aへの文句を言ってやりたい気もするが、
そこまで粘着になるとこちらが悪くなりそうだし、
もうスッパリ切ってしまいたい…。

スレチだけどごめん。
896おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 15:57:54 ID:SXz/sTjP
たかがマイミクが切れない>>895に同情できない。

とりあえずアク禁でもしとけば?
897おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 16:22:23 ID:XqZQkW/+
>>896
共通の友達が多すぎるんだよ
無言で切ってアク禁で良いのかな?
898おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 16:30:07 ID:DFx/E7nT
ここは相談スレではありません
899おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 16:58:07 ID:1OVie+Rm
>>897
知ったこっちゃない。愚痴は、愚痴スレに。ここは友達をやめた、という既に
過去形にしてる人が来るところです。
900おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 17:11:43 ID:XqZQkW/+
冷たっ…ここの人達って辞めたんじゃなくて辞められたんだねw
こんな性格の人達だと友達いなさそーw
901おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 17:13:08 ID:+fh03C3c
>>900
オマエモナー
902おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 17:13:17 ID:xAG+LXPX
pgr
903おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 17:16:34 ID:ccFUC3QD
なんだろう、このモヤモヤ感・・・
904おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 17:24:45 ID:2726CFbe
鬱診断で生保で生活してんのに賭麻雀してる。ありえない。
「一週間分の食費が〜」って、アホですか?
債務者だらけのお仲間と仲良くね。
さよなら。
905おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 18:33:03 ID:fKpjHem4
>>895
自分の首でもスパッと切れば
906おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 19:16:33 ID:XqZQkW/+
>>905
頭おかしい人?w
907おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 19:22:36 ID:O1AoVxW3
>>906
スレチの注意された時点で消えればいいものを
リアで友達はいなさそうだな。そのKYっぷりで判明したよ
908おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 19:23:45 ID:fbhlAYun
>>906
かわいそうに、友達居ないからここに昼間から張り付いてるのか。
909おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 20:00:18 ID:4hTv0GsJ
>>900>>906
>>841の内容に納得しすぎる瞬間www
おまえ気付いてないだろうから教えてやるよ。
友達の方がおまえを切ったんだよ。
910おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 20:30:30 ID:XqZQkW/+
>>909
やるよって何その上から目線w
いらねーよ!死ね!!
911おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 20:53:24 ID:yLl5+Y5w
なんでそんな必死なの?こんな不特定多数の便所の落書きが
そんなに悔しいんだ?リアルでも下に見られて惨めだねえ。
あ、釣り宣言はいりませんよww
912おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 20:58:05 ID:MAR/chva
うわぁ痛々しい…。

ていうか、昼間からずっと張り付いてたんだなあと思ったら、まだいたのかw
913おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 21:26:28 ID:8yeRstRl
ニートって、家でゴロゴロしてても面倒みてくれる人がいるからいいよねー。
914おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 22:32:53 ID:5TZFuq8W
900 :おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 17:11:43 ID:XqZQkW/+
冷たっ…ここの人達って辞めたんじゃなくて辞められたんだねw
こんな性格の人達だと友達いなさそーw
910 :おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 20:30:30 ID:XqZQkW/+
>>909
やるよって何その上から目線w
いらねーよ!死ね!!

負け惜しみ言った挙げ句に暴言かぁ・・・・雑魚にも程があるな
こいつ消滅した方が地球の為になるかも
生きてる価値無し
それから、他人は皆お前の思い通りになる訳じゃないって事を、学習した方がいい
精神的に大人になった方が良いんじゃないでしょうか
915おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 22:50:07 ID:XqZQkW/+
どいつもこいつもうぜー
キモオタニートは死ね!!
友達は二次元のてめぇらと違うんだよバーカw
916おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 22:56:27 ID:yLl5+Y5w
>友達は二次元のてめぇらと違うんだよバーカw

二次元と三次元の区別が分からない本物の馬鹿には敵いませんよw


917おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 23:01:24 ID:gRY3AwoP
キモオタニートに
>スレチだけどごめん。
とか言ってたID:XqZQkW/+に涙目w
918おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 23:11:15 ID:FSF6eH42
>>917
あっはっは
ホント馬鹿すぎて笑える>ID:XqZQkW/+
919おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 23:12:43 ID:xAG+LXPX
でも三次元のお友達にも嫌われちゃったのにね。
920おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 23:21:15 ID:mQl09BLv
ID:XqZQkW/+
相談に乗ってもらえなかったから、必死なの?

マイミクくらいで悩むなんて。嫌なら切ればいいでしょ。
共通の友達は、何とかなるんじゃないの?
921おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 23:59:43 ID:pbS4Cn1S
さあ ID:XqZQkW/+ 次はどうくる?wwwww

あ、ちょっと待って・・・


○| ̄|_ =3 ブッ
922おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 00:36:20 ID:BX+j2oj2
>>895
あのさ、mixi自体をいったん退会してほとぼり冷めてからこっそりまた
入会すればいいんじゃないの?共通の友達には根回ししてさ。
里帰りっていうくらいだから大学生なんでしょ?
いい歳して厨房レベルの逆切れみっともないよ。
923おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 00:54:33 ID:kMmsVJ/M
普通信用されていれば根回ししておけば協力してくれるもんだよ
924おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 01:02:15 ID:jvDbyraY
絶望した!ものすごい釣られっぷりを発揮するスレ住人に絶望した!

釣りにしろリアル馬鹿にしろほっときゃいいのに…
基地外と遊んで「やってる」、かまって「やってる」も荒らしと同類だっつの
925おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 01:05:09 ID:kMmsVJ/M
同人住人ウザいです
926おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 01:36:51 ID:WIGlLhEx
>>925
アニメネタがわかるお前も(ry
927おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 08:03:39 ID:kMmsVJ/M
>>926
会社にいる同人男がそのセリフをリアルで言うからだよ
突っ込むとその元ネタ?の話をウザいくらい大声で話すんですよ
残念ですね
928おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 08:05:33 ID:S+qA/nsr
>>925-926
どこにアニメネタがあるの?わからん。
929おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 08:26:37 ID:IS453xmN
>>927
残念も糞も、普通の人なら>>928の反応だし
言われても仕方ないだろ
930おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 09:08:31 ID:AOeZMDSo
だからアニオタは嫌われるんだよ。巣に帰れよ。
931おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 09:32:30 ID:JtVhk/Y0
それより万引きの話しようぜw
932おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 12:30:24 ID:g5Rb0IyS
バッカ、ねんがじょーだろここは
933おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 18:44:24 ID:NlDSRXn4
>>928に絶望した!
934おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 19:01:38 ID:IP7Uu7q6
つかヲタに過剰に反応しているのも馬鹿かと。
放っておけばいいのに
935おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 20:02:57 ID:5OzgrDte
アニヲタです叩いてください
って空気察知して実行に移してるんだから
本人達は幸せなんでしょ
936おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 20:20:32 ID:wV/oyoLI
>>931いいから年賀状食って寝ろ
937おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 22:16:18 ID:5OKA/5MB
>>936
ヤギじゃないんだから・・・
(´・ω・`)
938おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 02:17:15 ID:UBoz7HEt
根回ししておけば
バカじゃないの
939おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 07:17:22 ID:I+QSWl9Y
うるせえ 死ね
940おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 07:27:59 ID:B3812TjN
ここで死ねとか言われても痛くも痒くもないよな
リアルで相手にされてないやつって惨めだ。いい気味。
941おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 11:24:53 ID:TnKGUJ1C
仲良くなり始めた複数の人々がいた。
その人達は女にしては、異様にお酒を飲む人たちだった。ちなみに、私は一切飲めないたち。
その人たちはしょっちゅう飲み会を開いていて、私も時々参加していた。
いつも、割り勘にされて飲まない私は完全に飲み負けしていた。
それでも食べ物はあったし、まあいいやと思って普通に支払いしていた。が、ある日二次会に行ったら白木屋で、食べ物無しで酒だけ飲んで1人六千円になり、烏龍茶二杯くらいしか飲んでいない私も完全割り勘にされた。
さすがに納得出来ずに、後日、もう飲み会には誘わないでいいよって、言ったら、それっきり連絡は無かった。
結局いい金蔓にされていたのかと、自分が情けなくなった。
942おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 11:47:40 ID:FLaJl4WL
主張なき者はタカられて当然だな
943おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 15:40:40 ID:eRq+ffNJ
>>942
は?
944おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 16:07:12 ID:CBwVimYm
一方的に嫌われ、挙句女子校生でもやらない様な集団無視を20代された時。
945おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 17:52:54 ID:lUKs6ynI
>後日、もう飲み会には誘わないでいいよって、言ったら、それっきり連絡は無かった。

気持ちもわからんでもないが、これは止む終えないんじゃないかなあ。
思いっきり呑みたい時に、飲めない人間に気を使いながら呑むのっておいしくないし、
誘わないでって言われたら、やっぱり誘わないと思うよ。
946おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 18:01:53 ID:0YSL//E6
みんな同じ分量を飲むのかな?
どうせレジで財布出すんなら精算を個別にすりゃいいのに
947おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 18:04:49 ID:g+KxYQdb
それ以前に一緒に飲んでる時に、酒飲めない人がいるのに料理も
頼まないなんて、飲まない側が理不尽な負担になるのわかってて
飲む側が気を使わないってのがなぁ…。
飲んでもいいけど、飲まない奴が不満に思わない程度に
食わせてやれよと思う。
948おさかなくわえた名無しさん
たしかに飲む側も気がきかなすぎだけど
私ウーロン2杯で6000円も払えないよ、って言えばよかったんじゃないの?
人がどのくらい飲み食いしてるかとか気にして見てないよ。