最近知ってびっくりしたこと 82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
でも、びっくりしたふりをして自説を開陳するとか、
延々と議論しようってのは遠慮していただきたい。
また、最近のニュースで知ったことを書き込むのは厳禁です。

次スレを立てないまま延々と議論も遠慮していただきたい。
というか、やめろ。
次スレは>>950を過ぎたら立てましょう。

前スレ
最近知ってびっくりしたこと 81
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1194107513/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 22:43:07 ID:NoyRULV8
おわっ!2だ
3おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 22:44:00 ID:i4fy4VsD
1乙。3?
4おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 22:45:18 ID:R8lLlyEE
定期で途中下車し放題

ICカード(スイカ)で区間の途中の駅に行ったら料金掛かってなかったから多分無料。
5おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 22:53:54 ID:JiM5hcoz
スイカは入場券としては使えないこと
6おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 22:58:39 ID:Y5AKtFEN
>>5
西瓜に限らず蓮網やヌルKANとかも不可
7おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 23:06:03 ID:8f17WIn1 BE:50177243-2BP(111)
8おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 23:45:31 ID:9MrHxsk3
>>7
前スレにレスするのにそういう風にやるとスマートだな
それいただき
9おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 23:49:09 ID:6hqOSO1A
いろんな意味で日本オワタ
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/
10おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 23:49:46 ID:mgPczcgg
NHKって変に商品名とかに気をつかう割に、てめえのところが推してる商品は
無理矢理にでも自社の番組で話題にすんだよな
11おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 23:53:58 ID:G7Q09ATN
>>10
9時のニュースで半年に一回は最近のケータイ事情とかいってauとかドコモとか映りまくりすてぃだよ。
12おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 02:23:49 ID:z7y/h4WO
大人になってじっくりプレイすると、
バンゲリング・ベイが面白いということ。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 02:32:55 ID:eQDqSsNq
ハドソンハドソン
14おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 02:51:15 ID:0tf0tWy/
>>1

エクセルシオールカフェがドトールコーヒーと同じ会社だということ。
15おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 06:13:48 ID:HgiIDGKs
>>12
ファミコンのソフトは軒並み難易度が高かったな。
インベーダーなんかをやったことのある大人向けだったんだろう。
でも大ヒットしたのは難易度が低い子供向けのスーマリやドラクエなわけで。
16おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 08:40:42 ID:gnPuIyf2
中尾彬と中尾ミエが同じ顔だということ。
17おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 09:16:46 ID:00ioEHhi
ずいぶん前の話だけど
浴室の洗剤とカビ取り洗剤を同時に使ってガスが発生して中毒になる事故が多発した頃。
NHKでこの事故の特集をしていた。
スタジオにずらっと洗剤の容器並べて
「こちらが塩素系、こちらが酸性の洗剤です。同時に使うと危険です」
といっているのだが商品のラベルを全部向こうにむけていて商品名がわからないようにしていた。

ラベルを見せないんだったらこの番組自体成り立ってないじゃないかって子供心に思った。
18おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 09:25:06 ID:4SrSmsrY
会社名や商品名は、電話をすれば教えてもらえると聞いた事がある。
それが本当だとしても、公共放送の意味ないよな。
19おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 09:46:33 ID:LTmrItCF
せめて、バ○マジッ○○ん とか
カ○キ○ー とかでも出してほしいよな。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 10:40:35 ID:ynSRi/RD
地震でも、鍵をかけてない窓は開くこと
21おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 10:43:26 ID:O3h9LE4r
栄光の23get を2ちゃんねる内検索すると、本当に各板の各スレの
2か3に書き込んでいる奴がいて、そいつが生活板では例の「ブタヤロウ」と
すぐファビョる人だということ。

いまだに2ゲットとかああいうことに命賭けてるアホがいたんだwww
22おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 11:22:00 ID:f91mcqq2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1195215244/1
てめえが死ね能無し乞食
23おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 11:25:30 ID:6dlpWB1g
栄光の23get
24おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 11:28:22 ID:Ij5NnJmm
最近はNHKも緩くなって、商品名は平気で写すしキャタピラくらいなら言っちゃう。
むしろスポンサーがらみの民放の方が気を使ってるかも。

亀の子だわしは商標。
25おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 11:33:07 ID:rmtQVUQQ
>>21
2か3をゲットできればなんでもいいみたいだね
過疎もいいとこな板の20時間前に立って誰も書き込んでないスレとか
そういうのをしらみつぶしに見て回ってるのがワロタ
26おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 12:17:56 ID:W8rfry4o
爆笑オンエアバトルなんかCMネタとか連発だし
27おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 12:31:53 ID:YC9XYZEF
>>24
確かに。放送中、一見なんでもなさそうな箇所に不自然にぼかしがかかってて、
実はそこにスポンサーの競業他社の製品が映ってたとかね。
特に飲料系で多いように感じる。
28おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 12:53:36 ID:m4m9k9gd
昔NHKで初めてレトルトカレー開発した人が出てたけど
どこのカレーかは分からないように手で隠してた
でもその人説明の途中でカレーのアルミパックを落としたので
ボンカレーだと分かった
録画だからカットすればいいのにそのままだったということは
多分アクシデントということにして名前を出させてくれたのだろう
NHKもそれぐらいは許してくれると
29おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 12:58:45 ID:dokm1T9e
>>14
大戸屋も
30おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 13:24:14 ID:q6f2jD/8
ピザハットとマリア様がみてるがタイアップ
http://www.gokigenyou.com/news.htm

志摩子さんはピザ食べないだろ常考
31おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 14:00:33 ID:3jMxnAeT
アメリカでは、エロアニメのことを「HENTAI」というらしい。
32おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 14:39:05 ID:HgiIDGKs
↑穴ガチ間違ってないな。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 14:57:53 ID:nndshUt5
家畜人ヤプー映画化
どうなることやら
34おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 17:28:11 ID:F0tHa/na
100円玉の裏の花をずっとアジサイだと思ってた
今ウィキ見て知ったよ

サクラなんだね…
35おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 17:29:01 ID:+JNAlSKR
>>30
絵的にピザが似合あっていなくてよ。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 17:41:51 ID:YokD4H3E
>>28
「プロジェクトX」でウォークマンをとりあげた回には、
「携帯用カセットプレーヤー、というよりも『ウォークマン』と言ったほうが
 みなさんお分かりになると思いますので、そう呼ばせてもらいます」
みたいなことを言ってた。

つか、あの番組ってそもそもCM以上にCMだったよね。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 18:10:51 ID:Ij5NnJmm
取り上げた企業から、トンネル会社を経由して協賛金がっぽり取ってたらしいな。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 18:54:19 ID:BRbwNI1O
>>24
遅レスでごめんだけど、電話すれば本当に会社名や商品名教えてくれる。
以前バイトしてた会社の商品は時々NHKに取り上げられてたんだけど、
放送中から直後にかけて「NHKで聞いたんですけど」という電話が
バンバンかかってくるのが通例だった。

で、反応がいいことを強調するために
身内総動員でわざとNHKに商品名の問合せさせたりもしてた。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 19:29:16 ID:rGoFDQwM
>>20
ゆがんでなければ鍵は関係ないんじゃないの

あと七輪が炭で焼く以上の効果があること
40おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 19:38:26 ID:QggJ1cJn
サメが哺乳類でなく魚類だということ。
41おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 19:51:18 ID:6dlpWB1g
結婚したからノンケだと信じている人が多数いること
42おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 19:51:52 ID:BlUIBzfu
>>39
どういう効果?
43おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 19:55:47 ID:1uECNyD2
>>31
ドイツ行ったとき現地の腐女子たちがボーイズラブを「SYOUNEN-AI」と呼んでたのを思い出した。
44おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 19:56:59 ID:1uECNyD2
あ、なんか脊髄反射で書いちゃったけど31の事例とは意味が違ったスマソ
45おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 19:59:08 ID:c9hnfXZ+
>41
阿部のことかーッ!
46おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 19:59:30 ID:ynSRi/RD
>>43
BOKKAKEも通じるらしい
日本のうどん屋のメニューを見るとビビるらしい
47おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:00:00 ID:ynSRi/RD
>>46
BUKKAKEだった
48おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:05:28 ID:mymOO+gi
(´ω`) 2ちゃんの書き込みを特定し、思想・プライバシーをのぞく技術が、身近に利用されていること。
49おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:09:32 ID:NaxAkJ6O
集団ストーカースレの住人ですか?

2chで何がびっくりしたって
メンヘラが意外と大勢いて
普通にその辺で生活してることだな。
50おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:17:45 ID:mymOO+gi
>>49
もっとまともな表現ないのかね。
企業による、学生や従業員の思想調査とか。
現実、2ちゃんは手間暇かければ「こいつだっ!」は出来るんだろ?
51おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:22:02 ID:yivoegQj
そりゃ海水から金を抽出することもできるけどなあ。w
52おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:26:28 ID:LPFXJH7z
ばいばいお猿さんの時に、ちゃんとホスト名がでるからなー

ちょっと詳しい奴なら簡単だろ
運営はもちろんだけども
電脳少女とかいるのか?
53おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:34:20 ID:mymOO+gi
>>52
だろ?できるだろ?

それだけのハナシ。
54おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:36:27 ID:LPFXJH7z
それだけのハナシですまないのが集団ストーカーなんだけどな
55おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:38:11 ID:cHTBZoCK
たまに2ちゃんで見掛ける
「一万年と二千年前から愛してる」とかいう書き込み。

何の事か分からんかったけど、今日、ラジオを聞いてて判明。

「創成のアクリオン」とかいうアニメか何かの歌だった。
56おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:43:29 ID:MNRgJ+sb
>>55
「余計な知識は要らない」と言っておかないと
このあと語りたがりのアニオタが知識補完と称して次々わいてくるぞ
57おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:47:39 ID:KiQhTCQ0
あーもう
>>55のおかげでまた、石器時代→ギャートルズ→沢尻エリカ が一気に脳内を駆けていった。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:54:03 ID:BlUIBzfu
>>55の間違いを正したいが、>>56の顔を立ててやめておく。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 20:59:27 ID:Z/dkiTS2
挿生
60おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 21:09:29 ID:MBL5zTG4
>38 私も内部事情バラスと、「売れてます!」と通販雑誌なんかに書かれている
マークなんかは嘘。在庫の多いものにつけられる。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 21:15:02 ID:+y6wk96C
船場吉兆、音で聞くまで[ふなば]だと思ってた
62おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 21:28:59 ID:4Q4JMTDU
>>31
ちなみにフランスでは最初のHを発音しないので
HENTAIは「エンタイ」と呼ばれておるのじゃ
63おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 21:54:22 ID:dHdsGRtf
219 :名無し?:2007/11/10(土) 16:18:13 ID:zikA9Wu60
テレビで貧乏な大家族とか放映しないでほしい

親があれを真に受けて
「あれよりはうちはまだマシ」
とか本気で言ってるし


229 :名無し?:2007/11/14(水) 10:34:15 ID:djtMNAN6P
>219
今は麒麟の田村な
中流家庭を年収200万以下に落としても不平不満が出ないように
田村の話を美談に仕立て上げようとしている
本当に偉いのは田村の面倒を見てやった田村の同級生の親
それもある程度の経済力があったからこそ可能なこと
貧乏な親は子に悪影響しか与えないが、金を持った他人は自分以外の子にも愛を与える
64おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 21:59:01 ID:9LbWpp9J
>>26
オンバトの書籍によると以前は厳禁だったんだけど、
それではネタにならないと芸人たちから抗議が出て今はOKになってるそうです。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 22:09:29 ID:V8gPc+T9
・大竹しのぶと大竹まことの苗字が同じこと
・ポケモンが493匹いるらしいこと
・缶飲料のプルトップを集めて送ると車椅子と交換してくれる企業がマジであること。
66おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 22:34:54 ID:4SrSmsrY
そら同じ苗字の人はいるだろうよ。
どういう意味?
67おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 22:40:52 ID:9Eb2/eSo
大竹はどちらも芸名で、実は本名の苗字が一緒?
と思って調べたら、どっちも本名は大竹だった…
確かに意味分からん。
68おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 22:49:19 ID:EuOgtFcQ
>>65
>缶飲料のプルトップを集めて送ると車椅子と交換してくれる企業がマジであること

へー。
どこの企業?
69おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 22:55:40 ID:diMS9gAA
今までPCを立ち上げるたびにwindows updateしてたけど
いつの間にかmicrosoft updateに進化してたんだな。
ふざけんな馬鹿野郎!そういう大事なことはもっと大声で通知しろよ。
で、いつから変わったんだろうか。
もしwindowsが日本のメーカーだったら、全てにおいて段違いのサポート体制を敷いてたと思うな。
windows95なんかも、知らぬ間にサポート終了させるようなことはしないだろう。
でも、たとえ日本が先に開発しても、商品化する前に米からの圧力で経産省が潰したろうな。
トロン万歳
70おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 23:03:10 ID:YokD4H3E
71おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 23:29:13 ID:Ba2wWUrX
>>69
知らない間にって…発表からかなり期間あいてるけど、
その間に調べようともしなかった方がどうかと思う。
何でも至れり尽くせりで、自分で調べようとしないで
教えてもらうのを待ってるだけってのは、
パソコンの世界ではあんまり通じないと思うな。
72おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 23:34:40 ID:dJ67757v
>>71
頭の古い年季の入ったユーザー乙
73おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 00:03:35 ID:V8gPc+T9
>>68
さいたま。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 00:06:56 ID:ynSRi/RD
>>39
ちょっと変な文章になってた
鍵をかけてない窓が、地震の揺れでひとりでに開くこと
75おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 00:11:37 ID:q8Cx9B42
>>72
自分で調べることのできる新参者の方がレアな存在なのかw
76おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 00:21:15 ID:HT8uZBxC
プルトップ懐かすぃ〜  みんなプルタブに変わっちまったもんなぁ・・・
77おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 00:29:26 ID:dOvMRHVt
>74 当たり前だろ。神戸に来い。
78おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 00:55:44 ID:GDV1Lkal
>>76
あのプルタブの部分を集めて車いすに交換しましょう、という運動をしている団体もあるよ。
79おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 01:14:24 ID:eq0fbsjE
>>78
缶本体を集めたほうが、はるかに効率がいい気がするのだが。
80おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 01:16:23 ID:R9lTur79
洗浄の手間が馬鹿にならん

とプチマジレス
81おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 01:16:41 ID:UIME0IER
ジュース飲んでくれて有難うってことなんじゃないの
82おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 01:51:17 ID:v77bRw2l
プルトップ プルタブで作った車椅子って見た目や強度や手触りに問題は無いのだろうか…
83おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 01:59:37 ID:I/Sm8Brw
>>82
84おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 02:12:58 ID:TgSZ9w3s
>>78まだそんな嘘信じてるのか?w
85おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 02:29:31 ID:GHAhRH1L
プルタブ 車椅子 でググればいいと思うんだ
86おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 02:34:02 ID:Obn5edU5
>>69
トロンは、今、世界の携帯の9割以上に使われてるよ。
87おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 02:43:12 ID:PucCIdPv
最近、祇園のツアーパックで舞妓さんなりきりツアーってのが流行ってるらしいんだ。
どうやら、最近体験ツアーってのが流行ってるらしくてその一環らしいんだけど、
舞妓さんの衣装をレンタルさせて舞妓さんの格好で京都を散策できるってパックらしいんだが、
これが本業の舞妓さんたちに不評らしい。
舞妓さんの衣装を着た、にわか舞妓たちがタバコ吸いながら歩いたり、大声でダベりながら歩いたり、食べ歩きするらしい。
まず日本人ならこの舞妓さんはなんか変だって気づくんだが、
外国人は当然気づかずに写真撮影したりとか本物だと信じ込んじゃうらしいんだ。
そのせいで著しく舞妓さんの海外での品位が墜ちてるそうな。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 02:51:26 ID:0e3m3V+9
>そのせいで著しく舞妓さんの海外での品位が墜ちてるそうな。
なんつーかヲタクや厨房がよく言う「日本人像が誤解される」って発言を思い出した。

そもそも外国人観光客が本物舞妓を目にする機会って、置屋と茶屋の間しかないよね。
一見で茶屋には行けないし。
最近は格安で茶屋以外に呼ぶシステムあるけど、日本人だって知ってる人少ないし
外国人観光客が知ってるはずがない。
本物の品位が〜とか言うなら、もっと外国人観光客が本物見れる機会を作ってから言うべきじゃないのかな。
外国人観光客にしてみたら舞妓も寺も秋葉原も同じように、単なる観光の一アイテムなんだからさ。
89おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 03:11:31 ID:xOLQ+BQx
>>74
そりゃ開くでしょう。

横揺れが窓のサッシ方向で、横開き二枚窓のカギがかかってないとする。

ある一つの揺れで片方の窓枠から押された窓は、
その揺れの逆の揺れ返しで反対側の枠から押し返されないなら、
窓はその押された位置に取り残される。

もしも振幅が大きくて、反対側の窓枠から開いた窓が押し返されても、
もう一方の窓が反対側の窓枠に押されるのと同期して押し返される。

つまり振幅とサッシの長さの関係で、
1.地震の振幅分だけ窓が開く
2.窓がサッシ真中に取り残される
3.サッシ真中で窓が左右に動く
の3パターンが考えられる。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 08:57:12 ID:gHJU4Zte
猫も寝ぼける事。
寝てる猫がウーウー言うので覗き込んだら
「ウギャー!」と言って襲い掛かってきた。
こっちも応戦してひっぱたいたらハッと目を覚まし、明らかに「ヤベッ」って顔。
いきなり毛繕い始めて無視された。
恐る恐るなでてみたらゴロゴロといつも以上に懐いてくる。
この都合が悪いと毛繕いしてごまかすのもビックリした。
最初は偶然かと思ったけど、ハエを追いかけてテーブルの下を走り、
出て来るときに頭をゴンっとぶつけた時もハッとこっちの様子をうかがった後に毛繕い。
あれって絶対ごまかしてるんだと思う。
寝ピクもする。寝てる時ビクンってなって目が覚めるあれね。
猫もビクッとなってガバッと起きる。
あと寝る時は丸くなって寝るのかと思ってたんだけど、仰向けになる。
犬ほどではないにしても、表情が結構豊かなのもビックリ。
何つーか「目で語る」?
体重は5キロ位で軽いのに、抱っこするとやたら重たい。
犬みたいに体硬くないからかな?眠った子供は重たいの理屈?
元々常に犬が居る多頭飼の家だったので、猫には全く縁がなかった。
冷淡で無表情で何を考えてるのか分からなくて、飼い主の言う事も聞かない、
常にクールで飼い主を見下し、やる事なす事そつがない、
犬とは正反対の生き物だと思ってたのであまり好きではなかった。
引越しで猫を捨てていった近所の人の飼い猫をしょうがなく保護したんだけど、
猫って結構面白い、つーかすげーマヌケ。
ちょっと「ぬこたん」とか「下僕」とかいう猫オタクの気持ちが分かりつつある。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 09:13:25 ID:0oJCHKYQ
某知事の遠い親戚だったこと。
つまり母と某気象予報士が又従兄弟だとか。
92おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 09:19:23 ID:LTtjoCwn
あなたは天パか眉毛がしっかりしてるタイプ?
93おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 11:20:36 ID:Q4iuPhla
んで、ダムか練り物が好きでたまに言ってることが支離滅裂なんだな
94おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 11:27:45 ID:9/PmCa7r
>>29
遅レスですまんが、どうしても大戸屋とドトールとエクセルカフェが
同じ会社だという情報が見つからない。
ドトールとエクセルはttp://www.doutor.co.jp/にて確認できたけど
大戸屋は老舗だし、サイトみてもドトールとのつながりなど載ってない。
ソースは何?
95おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 12:51:42 ID:hRprpdwv
>>86
世界の携帯電話に現在最も使われているのはイギリスのSymbianってOSです。
これから徐々にLinuxのシェアが増えると言われてます。

携帯などの組み込み機器で使われるのは、トロンのバリエーションのひとつである
μITRONというOSで、使っている携帯もないわけではないですが9割なんてシェアは
持ってません。
また、>>69の書いてる通産省につぶされたとかいうPC用のBTRONとは、ほとんど
別物と言っていいくらい違うものですよ。
96おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 12:55:47 ID:b5CPZAwh
>>90
自分は7年飼ってたうちの猫が初めて「ブヒヒヒヒィ〜」と凄い音を立てて屁をこいた時ビックリした。
初めてでいきなり凄い音。まあ、今まで気付かなかったんだろけど。
昼寝をお互いしてたんだけど余りの音でお互い目を覚まして
自分がじっと見つめてると恥ずかしいのか、さっとカーテンに隠れた。
そちらの毛繕いみたいなもんかな。
97おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 14:06:40 ID:v54sAr12
>>90
確かに、猫は間抜けだよな。
よく、うっとりすると口半開きで
ベロを出しっぱにすることがあるんだけど、
それは何の意味もなく、ただ単に「しまい忘れ」なんだと。
で、突っつくと「ハッ」とベロに気づいてしまうらしい。
犬より猫の方が間抜け度は上なんじゃないかと。
98おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 14:12:47 ID:FzAOGu7T
99おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 14:13:51 ID:FzAOGu7T
↑ごめん勘違いw
100おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 14:13:50 ID:FJVFT9jS
上の方にもちょっと出てたけど地名の件。
両国の国技館の住所が「墨田区横綱」だったこと。
さっき知ってびっくりっていうか、面白かった。
101おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 14:17:35 ID:ZwAvO3D0
>>100
釣りかも知れんが
「横綱」よこづな
でなく
「横網」よこあみ
102おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 14:20:55 ID:/WYSv9IM
>>90
可愛いなぁ。
人間も1人で歩いてる時にコケるとつい髪の毛とか触るのと同じか。
103おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 14:33:03 ID:FJVFT9jS
>>101
うわーほんと?釣りじゃないんだ。
今日来たメルマガ(国技館でのイベントの案内)に「横綱」って書いてあったから、信用しちゃったw
よこあみってのかー。勉強になったdクス。
104おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 15:33:20 ID:6NbL2qbV
ニコ動でタモリ倶楽部が殆ど全部一斉削除されていた事。
アニメみたいにDVD発売が前提になってるものならともかく
DVD販売もしてないし、これを機会に
本放映を見るようになった人だって多かろうに。
コメント付けてた人たちだってみんな良心的で
荒らし目的で嫌な事書く人なんか一人もいなかったのに
著作権問題て本当に融通が利かなくてイヤだよ。
105おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 16:02:39 ID:wZm1V39V
ニコはもうダメだな
106おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 16:28:10 ID:v3ypZlp3
ドラクエの曲に君が代の歌詞をのせて歌える事。
ぴったりだ。もうそれ国家にしてもいいくらいはまってる。
この方がカッコイイし。国家にしてしまえばいいのに。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 16:38:21 ID:hWqh/u4z
ドラクエ(の世界)が国家になったら、おれはぱふぱふ屋になる!
108おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 16:39:18 ID:bMpOnaTd
俺、ずーーーと
「武器や防具はそうびしないと意味がないぞ」って言う
109おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 16:52:15 ID:Hob++1+u
スライムでさえ倒せば金が貰える世界っていいなあ・・・。
110おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 16:54:51 ID:v3ypZlp3
ちがうにゃそういう事じゃなくて・・・
111おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 17:02:58 ID:XXZIyywQ
じゃあオイラ、樽やタンスに小さなメダルを置いてまわる旅に出る。
全部見つけられたヤツにはステキグッズ用意しとこうっと。
112おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 17:12:33 ID:jooXS6eb
自分がスライムになることも考えとけよ
113おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 17:22:22 ID:v3ypZlp3
おまいら・・・
114おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 18:06:02 ID:KF6EfEQe
>>104
金かけて作った番組がタダで見れるようになってりゃそら消させるだろ
115おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 18:06:15 ID:dOvMRHVt
以心電信を国家にしてほしいとマジで思う
オリンピックなんかで旗が揚がるときに格好いいと思う。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 18:09:25 ID:k/IR9nb+
>>115
君が代じゃ駄目なの?
117おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 18:11:34 ID:dow3fycy
>>115
それはないわ・・・
118おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 18:19:02 ID:P2mYsvln
中村中が男だということ。けっこう気になっていたorz


>>67
大竹まことの本名(苗字)は確か3文字で川が付いたはず。
119おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 18:40:40 ID:fXatd98k
日本棋院は市ヶ谷のゴバン町にあるよ
120おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 18:44:45 ID:seL3p66I
>>118
常滑川まことって名前も一時使ってたみたいだけど、そっちが芸名で本名は大竹真
121おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 18:47:21 ID:Le1Z+htB
>>90毛繕いして誤魔化すのは現実逃避行動と呼ばれている。
猫は受け入れがたい状況に直面すると、そんな状況などハナから無かった事にするw



だから猫はよく車に轢かれる。。。
122おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 19:02:04 ID:jooXS6eb
>>115
俺は「鉄腕アトム」がいいと思ってる。技術立国にはぴったりだ。
日本を代表する詩人の詞だし。(けっこう本気)
123おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 19:32:33 ID:Zf2NlfI3
>>122
そういや、フランスでは紙幣に星の王子様が使われた事があるんだっけ?
日本の紙幣にアトム、いいなぁ。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 19:37:36 ID:McPePEZU
漫画とかアニメとかは日陰にいた方が幸せだよ、きっと
125おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 20:00:30 ID:HRdDLW71
>>122
だったらアンパンマンのOPソングの方が良い
126おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 20:00:32 ID:2o28xIDg
モー娘。(ハロプロ)板に名無しで書き込んだら勝手にふしあなさんにされること

2ちゃんってまだまだ知らないことがいぱーい…
127おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 20:04:59 ID:LRXFHAu9
性転換後のマンコ写真がドアップでUPされててびっくりした。
http://www.tanteifile.com/diary/2007/11/21_01/

最後の写真以外は綺麗なもんだよ。
最後の写真だけ「グロ注意」だけど。

クリックしないとモザイクかかってるから閲覧するだけなら無害。
128おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 20:08:53 ID:hRprpdwv
>>125
愛と勇気だけしか友達がいないのはちょっとヤダなあ…。
129おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 20:10:39 ID:prmx4vBR
>>126
通信関係の板も強制節穴だったりする。
130おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 20:18:22 ID:gZxG1bwy
>>125
あれって結構なドラマがあったって聞くな
詳しくは知らないが
131おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 20:28:36 ID:MsefCFZX
強制て怖いな…
132おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 20:46:08 ID:5B4jrGF9
>>104
> DVD販売もしてないし、これを機会に
> 本放映を見るようになった人だって多かろうに。

まあ、本放送を見ないでニコ動で見る人が増えたら困るだろうし。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 21:13:45 ID:J99xDLfw
>>128
アンパンマンのOPの内容モチーフは
「特攻兵」だから

なので愛と勇気だけが友達、なんだよ
134おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 21:23:20 ID:hgICs60A
そうなのか、アンパンマンのOPそう思って聞くとむちゃくちゃ重いんですけど
135おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 21:25:12 ID:XFDXg6VF
>>122
マジレスすると、君が代に代わる国歌は「うさぎ〜追〜いし、かの川〜」しかないだろ。
136おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 21:26:44 ID:dow3fycy
う…

うさぎ…美味しい…
137おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 21:42:02 ID:I3dUE849
>>123
50フラン札ね。
星の王子様というか、サン テグジュペリのお札でその両面に王子様が
入ってる。 かわいいから、1枚持ってるw
138おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 21:45:01 ID:Zf2NlfI3
>>137
なるほど。
今はユーロになったから、もう作ってないんだよね。
いいなぁ。

そういや、サンテグジュペリって、
サンを取ったらエグジュペリなんだね。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 22:53:08 ID:5nhTi3IF
>>137
象を飲み込んだうわばみもいるよね。緑銀箔でちっこいとこがカワイイ。
サンテグシュペリの飛行機もついててるし、自分も大好きなお札だった。
ユーロに変わるときは寂しかった。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 22:57:40 ID:XXZIyywQ
サンバルカンもサンを取ったらバルカンだなー

おおミスタースポック
141おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 22:58:41 ID:XXZIyywQ
あ、ゴメン。チラシの裏の乗りでくだらないこと書いてた…
142おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 23:41:19 ID:aPphWKoP
タクロース
143おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 00:04:38 ID:9gitWvsX BE:100353683-2BP(111)
>140
サンバルカンの主題歌も国家にいいかもな。日出づる国にぴったり。
144おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 00:50:05 ID:UlouoJtU
>121 それ、違うから。書くのめんどいけど
145おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 00:57:14 ID:WERI0fZ8
猫が車に轢かれるのは、よく言われる
「犬は止まって引き返すけど猫は止まらない」からではなく、
パニックになった猫は頭真っ白になって脚がすくんで動けなくなるから、
だそうだ。
むしろ犬の方が止まらない。で、突っ切って無事に渡りきる。
146おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 01:01:48 ID:nKW12QIK
147おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 01:13:36 ID:Wz3JeNfD
節穴ってなんの為にあるの?
148おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 01:15:24 ID:FJKPrVfr
>>145
何度か轢きかけたが
「ネコは戻ろうとする」
だと思う
149おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 02:01:12 ID:KIpd1g+7
>>143
それだったら愛国戦隊大日本のほうがいいと思う。
150おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 02:49:33 ID:h72evRX8
岡田斗司夫が調子にのるからダメ
151おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 02:52:23 ID:UlouoJtU
>148 
犬はびっくりすると慌てて走る
猫はびっくりすると体が固まってしまう

だから、猫の死体が多いの。
152おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 02:52:54 ID:UlouoJtU
あ、上で書いてはった。ごめん
153おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 02:58:01 ID:NdDWTD6s
それなら私は猫タイプだな
154おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 03:31:16 ID:/b6cbCMc
....
155おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 04:22:13 ID:oSJSnlEe
女豹め
156おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 08:03:35 ID:JRJlPvHG
yahooで「下手」で検索して追加検索ワードの候補を見てびっくりした
病気のせいで下手に…とはどっかで聞いてたけど、これはさすがに気の毒になった。
そんなに酷いのか…。
157おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 08:07:55 ID:WIBW5dpi
>>156
ポリープ患ったんだっけ?
158おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 08:23:23 ID:JRJlPvHG
>>157
そこは若干誤解があるらしい
追加ワードの検索結果にこんなのがあった
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011640550
159おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 08:47:07 ID:WIBW5dpi
>>158
サンクス。ポリープの他にも患ってたのか!
っていうか持田、喉弱すぎじゃね?
160おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 09:21:19 ID:ZCBLvrfe
弱点を補うようなボイストレーニングできたら良いのにね。
161おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 10:08:12 ID:nkGzrZy0
>>110
今さらだが、なんかカワユスwwww
162おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 11:00:34 ID:w+sImTBq
「愛国戦隊大日本」の歌詞は今だと古すぎるよ
163おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 11:09:56 ID:fYE0nsP+
愛國戰隊って訂正したら空気嫁って怒られるかなあ…
164おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 11:12:46 ID:w+sImTBq
大日本の歌詞をリメイクするとしたら仮想敵はもちろん北朝鮮だわな
165おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 11:15:59 ID:lakWXHIH
「君の教科書はまっかっか!」は
「君の教科書にはきんにっせい!」になるのか?
166おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 13:19:33 ID:WIBW5dpi
PS2の新しいバージョンが薄くて小さいこと。
初号機をずっと使ってた自分は本当に驚いた。
167おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 14:09:27 ID:i3yC0mkm
でも、同じPS2なのに動かないソフトが…。
168おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 14:26:06 ID:WIBW5dpi
>>167
嘘!マジで?
初号機が読み込みエラー多発して、丁度新モデルも出たし、これを機に
買い換えようとわざわざ予約して、今さっき商品届いたばっかなのにorz
169おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 14:33:12 ID:goqCWncn
>>168
電源を中に入れちゃったからすっきりしたかもしれないけど本体はアチチかも

互換性についてのお知らせ (公式サイト)
ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
170おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 14:39:44 ID:WIBW5dpi
>>169
購入前にちゃんと色々調べない自分がアホなのに
親切に色々教えてくれてどうもありがとうございます。
そのページ見て、取りあえず該当ソフトは自分の手持ち内にはなかった。
さすがSONY、期待を裏切らないな(悪い意味で)
これからはちゃんと情報収集してから買うように気をつけます。
171おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 15:07:23 ID:FnPjpG0f
>>170
礼にはおよばん。
気にしなくていいよ。
172おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 15:27:21 ID:khCR3vHf
>170
どういたしまして(^^)
173おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 15:37:26 ID:SVCNCHGP
高価な落とし物には落とし主が何人も名乗り出る
そんな状況が思い浮かびました
174おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 16:53:06 ID:uxAKXHvf
宝くじの当たりくじなら名乗る気持ちもわかるんだが、
2chで誰もに「捏造乙」と言われるレスで何の快感を得ているのか理解不能だけどな。
175おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 17:16:38 ID:7+RRe6Co
>170 デナダ
176おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 17:59:49 ID:1Wo1qj+y
エレファントカシマシのボーカル、宮本浩次の読み方。
10数年『こうじ』だと思ってたら『ひろじ』だった。
177おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 20:47:39 ID:0Ho90BJw
 ハロウィンのパンプキンと唐茄子屋政談の唐茄子が
同じものを指すこと。
178おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 21:23:36 ID:k2ciyDBp
機種によるんだろうけど、一部のエレベーターは間違った階を選んで押した場合
再びそのボタンを長押ししてるとキャンセルできること。
勤めて5年のうちの会社のがそうだったことを今日知った。
179おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 21:28:45 ID:JsaCBBRN
うちの会社のは長押しじゃなくてダブルクリックだわ
180おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 21:34:49 ID:MrmA0BVG
「ドアが閉まります」ってアナウンスが流れるエレベーターなんだけど
うるさくてしょうがねえ。
どこかボタン押したら黙ってくれるだろか?
181おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 21:43:59 ID:Pv3mE5mv
>>180
君に内蔵されてる「階段で上の階に行く」ボタンを押したまえ
182おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 22:23:35 ID:7+RRe6Co
>178.179 うちはトリプルクイック。でも一度エラーで
押してある全部の階が消えてしまって、一番最初に降りる自分は
こそこそ逃げるように降りてしまいました。
(私が悪いんじゃないよ〜!)
183おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 22:32:21 ID:UpLfCZKZ
クイックw
184おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 22:50:08 ID:cWe/poM7
エレベーター内の階数ボタンは消せるけど、
各フロアの↑↓ボタンは消せないなあ
間違って押したときくやしい
185おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 22:52:05 ID:cWe/poM7
階数ボタンは消せるけど、
フロアの↓や↑は消しかたがわからんな
186おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 23:01:53 ID:vIq9ElTA
オダギリジョーが本名(カタカナにしただけ)なこと
187おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 23:19:03 ID:z4y8mIL9
小田切錠?
188おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 23:21:23 ID:WIBW5dpi

189おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 23:55:37 ID:/9RzkTdS
あんまり皆にゆずるゆずる言われるので訂正するのがめんどくさくて
そんなら最初からカタカナにすればよくね?ってカタカナにしたのか
190おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 23:57:30 ID:8k1jd78F
市原悦子の「家政婦は見た!」の第一弾が、松本清張原作だったこと。
それが好評だったため、同じ主人公でオリジナルのシリーズを製作したらしい。

今日の昼、再放送をやっててビックリした。
191おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 00:07:48 ID:jvgNkHeS
>>94
亀ですまんね
すまん地域によるみたいだ
http://asakura-fs.com/food_system/index.html
192おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 00:23:23 ID:Y7Vzu0eG
超遅レスなんだけど、
>>106が全く意味ワカラン。

ドラクエの音楽に合わせて君が代ぜんぜん歌えないんだけど。
ドラクエのオープニング曲だよね?
タイトルが出るときの音楽だよね??
193おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 00:46:53 ID:4YvVaZuH
>>190
みんな、若かったね。w
最後に市原に罰が下る、ってのは最初のころからあったのね。
194おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 00:48:53 ID:jxTMAr2y
>>192
http://jp.youtube.com/watch?v=M3Kh7m545Tc
こういうのがニコニコで出回ってるんだと思う
195おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 00:49:44 ID:I/1fsaFD
>>192
ググれ。

ドラクエのOPに君が代の歌詞を載せた動画が一部で流行ってるだけ。
水戸黄門と違ってかなり無理矢理だよ。
196おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 02:18:32 ID:UF0Urd0m
別スレで知ったんだけど、グーグルの翻訳機能で有名な洋画の邦題なんかを入れると
ちゃんと原題に訳してくれること。
逆に日本のアニメなんかは向こうのタイトルや、英語表記になったり。
たとえば『上を向いて歩こう』は『SUKIYAKI』とか。

よく考えると特に役に立つ場面もないのだが、
昨夜は面白がって1時間以上色々試しまくりでした。
197おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 10:13:02 ID:drFDmnwH
googleに翻訳機能があったこと
198おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 10:31:25 ID:q8EG4RcB
松本清張の作品が、「リアリティのある社会派推理小説」だと思っていたが
実はトリックが強引な「社会派の衣をまとったトンデモ推理」だということ
199おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 12:14:52 ID:bqEY79et
《在日特権》これは在日朝鮮商工人から得た証言です。

  [地方税]  固定資産税の減免
  [特別区]  民税・都民税の非課税
  [特別区]  軽自動車税の減免
  [年 金]  国民年金保険料の免除
         心身障害者扶養年金掛金の減免
  [都営住宅] 共益費の免除住宅
         入居保証金の減免または徴収猶予
  [水 道]  基本料金の免除
  [下水道]  基本料金の免除
         水洗便所設備助成金の交付
  [放 送]  放送受信料の免除
  [交 通]  都営交通無料乗車券の交付
         JR通勤定期券の割引

  [清 掃]  ごみ容器の無料貸与
         廃棄物処理手数料の免除
  [衛 生]  保健所使用料・手数料の滅免
  [教 育]  都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
         国公立大学に「帰国子女」の枠で入学できる
         国公立大学の大学院に「留学生」の枠でも入学できる
  [通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
         民族系の金融機関に偽名で口座設立 → 犯罪、脱税し放題。
         職業不定の在日タレントも無敵。
         犯罪を起こしてもほとんどの場合、実名では報道されない。
  [生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円
         在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
200おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 14:38:01 ID:DgRRLv/d
やあ
201おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 14:46:24 ID:l5lcJRvX
>>191
それは地域によるとかじゃなくて、
フランチャイズでいろんなチェーン店をやってる企業がある、
という話になると思うんだが。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:31:57 ID:R4HUYS2O
息子を散髪に連れて行って待ってる間に男性用の漫画雑誌を手にとってパラパラと見てた。

出会い系サイトか何かの宣伝の漫画があった。
彼女いない歴が年齢のもてない男がそのサイトに登録したら
美人で金持ちだけどセックスの相手のいない女性と会えて
エッチした上にお小遣いまでもらってこれからもそんな関係を続けたいって懇願されたって。

ひと目でそんなワケないじゃ〜ン!!って思ったけど
同じような広告が結構多いことに気付いた。
って言うことはこんなマンガを信じて登録する奴がいるってことなのかな?

男って・・・・ばかだなぁ・・・・
203おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:39:56 ID:j7TPdQ3k
男女逆は普通にあるのにな
204おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:42:34 ID:VLpal0yB
>>202
エステ広告に比べたらw
205おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:45:32 ID:pW0BsL1J
スイーツ(笑)
206おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:57:18 ID:lovyDLuf
チャレンジ(ベネッセ)の、『チャレンジをやれば勉強どころか恋も友情もオールオッケー!』を真に受ける学生(と親)もいるんだし。
胡散臭い『痩せるサプリ』を何種類も買っては効かず…を繰り返してる女性も多いし。(ダイエット板にサプリ別のスレが立ったりとか)
『元本は絶対保証!』なんていう先物取引に引っ掛かる金持ちや年金暮らしもたくさんいるし。
人間なんてそんなもん。どんなに嘘臭くても騙される人は騙される。
207おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:59:51 ID:oRqXVBU7
女性向けファッション誌のダイエット広告もな
208おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 16:02:02 ID:jZq+Tkec
男性向け雑誌のハゲと包茎対策広告もあげないと不平等。
209おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 16:16:29 ID:oRqXVBU7
出会い系サイトや包茎治療の広告掲載誌
エロ本やアイドルグラビア付きの青年誌(自宅で隠れて読む)
ダイエットや美容整形の広告掲載誌
キャンキャン、JJなどの大手のファッション雑誌
(一般の喫茶店や美容院に置いてある、電車内でも読む)

どっちが恥ずかしいかな?

210おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 16:25:16 ID:57TeVU2a
パチンコ雑誌の攻略法屋とか競馬雑誌の予想屋とか、
ああいうひどいのを見てるとギャンブルやめられるよ。
211おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 16:26:46 ID:KQXpkD/J
>>209
いまだに病が治ったり幸せになったり金持ちになったりする……
といわれる壺やらペンダントやら財布やら買ってる人が一番恥ずかしい。
212おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 17:55:20 ID:HX45oDG0
>>202
えっ?
ダメなの?それって・・・。
213おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 19:13:34 ID:ZHjXl0qE
アナログからデジタルの体重計に変えたら
正確な体重がアナログで出した値より3キロも多かった事。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 19:36:37 ID:wQxs/t9s
デジタルだからといって、センサーが正確だとは限らにゃんこ
215おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 19:57:04 ID:IW+hkqq/
民生用だとちゃんと校正のとれた台ばかりにはどの体重計も適わない。
ちなみに農家には台ばかりが、かなりの保有率がある。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 21:37:17 ID:Iz3l0XDC
校正は少なくとも一年に一度はしないと狂ってくるよ。
てゆーか、なんで>>213がデジタルの方が正確だと思い込んでるのか不思議。
アナログの方が正確でデジタルは簡易秤(オモチャ)って思ってる人の方が
多いんだけど。
その辺に売ってるのならどっちも一緒なんだけどね。
217おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:25:01 ID:TZ6VAHHF
ウッチャンナンチャンが消えたのは久本雅美に盾突いたからだということ。
急に消えたから不自然だと思ったんだが・・・
218おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:26:33 ID:233Q4F5u
副部長ってそんなに偉いのか?
219おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:26:37 ID:80SVSIOU
>>217
そうかってこえー。
220おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:27:33 ID:Qh6e1UW1
>>217
詳しく教えて欲しい
ウッチャンナンチャンが具体的になにしたの?
221おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:29:30 ID:jGCrYdWd
こういうところで「〜って思ってる人のほうが多い」って言い切る人って何なの?

デジタルの方が校正が簡単だよね。そういう理由で同じ値段ならデジタルの方が正確そうな気がする。
222おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:35:56 ID:hndKwrS7
ウンナンのほんと?
青木さやかは創価に入って安泰っていうのもほんと?
223おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:37:09 ID:cHd0oSuo
自分は217じゃないけど。
詳しい事は知らないけど、久本がウッチャンを層化に誘ったらしい。
でもウッチャンは「宗教をやろうと自由だけど、入信を強制しちゃだめだろ」
みたいな事言ってつっぱねたんだって。
そしたら久本+層化が怒っちゃって、ウッチャンの番組打ち切り
その上、後続番組がぜーーんぶ久本司会なんだって。
こわいねー。
224おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:37:39 ID:fNobmh/F
>>220
どっかで見た。
「信仰の自由」を上げて、層化の勧誘を断ったとかって話。
正しいところを知ってる人ヨロシク
225おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:38:53 ID:fNobmh/F
かぶってしまった
226おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:42:18 ID:fMAxzCuC
>>223
いろいろ違ってるぞ。
227おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:42:48 ID:NvZJPr3U
↓よく見るコピペ

おさる内Pメンバーをしつこく勧誘

大竹激怒&内村「信仰は自由だけど押し付けはよくない」

おさる久本になきつく

久本創価学会の力フル活用で内村つぶしにかかる

気分は上々→ハニカミ(久本
内P→私がPだ(久本
炎のチャレンジャーのカラオケ企画→司会久本等層化芸人
炎のチャレンジャーの枠→黄金伝説(久本レギュラー)


これは有名な話、芸能界で創価に従わないと終わり
直接この話はしてないらしいけど、さまぁーずのライブでさまぁーずがウッチャンのことで泣いてたらしい
228おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:48:07 ID:wVbCRCCc
>>202
バカはおまえだ。広告にモロ騙されてるし。
一番詐欺に引っかかりやすいタイプだな。
やっぱ主婦って世間知らずでバカって本当だったんだな〜
229おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:52:04 ID:j7TPdQ3k
でもウッチャンって後輩に凄く慕われてそう
230おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 00:06:57 ID:B0H18icm
ウッチャンナンチャンとダチョウ倶楽部はなぜ売れたのか分からん
231おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:05:29 ID:R+C/6/2K
面白く無くても関東枠の芸人はそこそこ上まで持っていってくれる
上がって司会と政治ネタをこなせばOK
232おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:06:30 ID:eyytdANV
しかし何故ウッチャンだけ?
大竹というかさまぁ〜ずはレギュラーもちゃんとあるし。
233おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:07:07 ID:DUrAMy2E
ウッちゃんと松嶋って結構仲良さそうだけど破局かな。
234おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:12:20 ID:lNoOu4Dn
>>233
は?
235おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 11:56:23 ID:VB6BGcyn
>>231
はいデマ。
>>232
227自体が嘘だから
そりゃ矛盾も産まれるよ
上々が終わったのは内村の不倫問題
(スポンサーが花王の一社提供だったのでダーティイメージを嫌った)
内Pが終わったのは、単に数字の問題
層化関係なし。久本もいい迷惑だなw
236おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 14:11:48 ID:cH3Q33Ay
そうかそうか
237おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 15:07:04 ID:h7jWRkZ6
寿司は朝鮮半島発祥なんだってさ
http://izanagi.iza.ne.jp/blog/entry/398335/
238おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 15:40:04 ID:yXym7AXt
中国の女性人身売買の現状
ttp://fukushimak.iza.ne.jp/blog/entry/395966

あまりにもあまりな惨状に唖然とした。
これほんとに現代の話なのか。
239おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 16:28:58 ID:ihxVHcO5
WWEに出てくるミゼットのホーンスワグルがまだ二十歳そこそこであること
240おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 17:29:59 ID:VcmgBv7g
ハロプロのキュート(?のメンバーの1人がプロゴルファーの娘だということ
241おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 17:45:03 ID:w6ljl218
ハロプロってのがまだ活動していたこと
242おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 18:17:51 ID:LpZmHvia
>>235
そうかが火消しに必死だなw
243おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 19:05:22 ID:LF6ouR0o
でも証拠がウッチャンの番組の後が久本の番組になったってだけじゃどうなのって感じもする
244おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 19:24:41 ID:73EnJkJm
ダウンタウンが消えたとかなら怪しいが
ウッチャンじゃなあ…ああ寿命かって感じw
245おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 19:31:39 ID:Uaei+Y6C
でも気になるネタだな、関連スレないの?
246235:2007/11/24(土) 20:00:34 ID:b6TisM/S
>>236,242
よっぽど層化が憎いのか
2ちゃん依存症なのか
厨房なのか中二病か知らんが
俺は事実を書いただけだぜ?
確かに層化タレント多くて
業界内も層化多いのかも知れないが
そんなあからさまなことしているのは見たこと無い。
247おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 20:04:46 ID:chaj1jY4
けど、ウッチャンって層化芸能バラエティ部の若頭と目されるベッキーと共演しているよな。
248おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 20:14:51 ID:lMrUtXxx
単に消えるべくして消えたというレベルになったタレントは他にもいるのに、
ある数人のタレントを話題にしたとたん、急に宗教絡みで「あるあるw」「ないないw」と
芸能界と関係ない人たちが侃々諤々やらかしていること。
少なくとも、古い話でウンナンは撮影事故でマイナー降格したので、どうでもいい。
249おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 20:40:14 ID:aJeghIbq
>>244
ダウンタウンは看板番組の視聴率が軒並み下がっていて、今期だか来期だかに打ち切りになる番組多数、その内消えるんじゃないかとヤフかインフォシークのニュースが言ってた
250おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 20:40:59 ID:GHU0iXKN
731部隊がミドリ十字の前身だったこと。
251おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 21:17:08 ID:qqcHncor
亀田和毅
ttp://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-03/img639_r02.jpg

今更気づいたけど
金勝って金で勝つ事だったんだね
252おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 21:22:04 ID:fVO52+PM
「3」でぐぐると3分クッキングのサイトがトップに出ること。
ちなみに「7」だとセブンイレブン、「2」は当然ながら2ちゃんねるでした。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 21:25:01 ID:+dac6QcK
番場よ本当におめでとう
お前はもうジャイアンツだけのサムライじゃない
今や世界のサムライになったんじゃそれも
山あり谷ありの厳しい勝負の道をひたすら
歩み続けたからこそ今日の栄光があった
しかし野球の道はこれで終わったわけではない
これからなお厳しい野球道が待っている
サムライよ、万丈の山はいくつ阻もうと
千尋の谷に何度落ちようと
前へ進むんだその前途を祝って
もう一度言わせてもらおう
番場蛮、本当におめでとう
(巨人軍監督 川上哲治)
254おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 22:55:00 ID:zFYru/AH
>>251
コラだって最近気づいたの?
255おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 00:00:39 ID:UHeicUS7
>>251
意外と字のセンスは悪くないんだな。
ちゃんと先生についたらあっとゆーまに達筆になりそう。
ってか、スポーツ選手や芸能人はなんだかんだ言って字や絵がうまい人が多い。
256おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 00:10:17 ID:qqRLa8xV
>>255
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
257おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 00:50:08 ID:ppygdTN+
>>256
ワロタ

通には良く見える字なのか…
258おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 02:21:17 ID:rNLtWCuV
ダウンタウンは吉本興業副社長(大崎洋)の子飼いだから、そう簡単に消えないと思うよ。
259おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 03:11:29 ID:7pINfVO1
260おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 04:19:31 ID:WWwbB1bF
イボンヌ木村と中村うさぎが同一人物だったこと
261おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 05:19:16 ID:sGAqW81u
お母さんに従兄弟がいたこと
しかもたくさん
262おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 05:24:52 ID:3V2UYDIZ
政治家専用のユースホステルのような刑務所。
あれは潰した方がいい。
263おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 08:18:55 ID:pmw7DeYS
「クリア電球」のことを「裸電球」と言うのだと思ってた
264おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 08:22:47 ID:R/F7oW00
>>260
すげーびっくりした。三国志のゲームとかやってたよね?
あれ中村うさぎだったか・・・
265おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 09:07:07 ID:qvXQjm1H
映画「マリの子犬の物語」の主演の子役の女の子
が佐々木麻緒ちゃんだったこと
266おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 10:07:01 ID:VPADqSPF
かいいの
267おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 14:13:36 ID:wcOGpuoz
海老ちゃんという女が28歳のこと
20そこそこの小娘かと思った
もうすぐ30と考えるとちょっと・・・
268おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 14:25:29 ID:sffmLjyg
その海老ちゃんが結婚するということ
269おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 14:47:06 ID:7pINfVO1
>>268
結婚願望を語っただけじゃね?
270おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 14:48:17 ID:ZNF5q/t/
まじで!?
海老蔵じゃなくて??
271おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 14:49:02 ID:a4FHpQxM
自動販売機は凄いということ。
今のアパートで1人暮らしをはじめて二年が経とうとしている。
家の近くに自販機があるが、すぐ近くにコンビニもあるので、自販機を利用したことは一度もなかった。
ところが、物凄い風邪をひいて寝込んでしまった。もう、5日間ほどお風呂にも入っていない。とてもコンビニなんぞに行ける状態ではない。行こうもんなら、店員からテラキタナスとか言われること必至。
そこで私は深夜にコソーリ自販機を利用した。こんな時にも、深夜の自販機は、私を温かく受け入れてくれた。
凄いや、自販機!!
ありがとう、自販機!!
今更ながら、自販機の凄さを思い知って、ビクーリした。
・゚・(ノД`)・゚・。
272おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 14:58:25 ID:ozt158Zv
>>271
一人暮らしで具合悪くすると困るよな・・・。
お大事に。
273おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 15:03:42 ID:tj1fPOfD
そういえば最近エロ本の自販機を見ない。
274おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 15:47:48 ID:T77XXJvD
>>271
うちの直近にも飲料自販機があって、家族が風邪をひいた時に大活躍。
普段はアイソトニック飲料を定価で買ったりしないからごめんね。
275おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 18:05:23 ID:wVQhEv9d
あびる優と沢尻エリカが親友だということ

まさに、類 は 友 を 呼 ぶ w
276おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:03:09 ID:fIexCoyS
親友と類友は似ている
277おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:05:11 ID:FxvaMtvF
うんこ漏らして帰宅した時、コンビニに寄ってマンガとか買った黒歴史を思い出したがこの瞬間に抹消
278おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:29:09 ID:n4BBVe0J
>>206
遅レスでスマソなんだけど、ダイエット板なんてあったかな?
279おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:31:42 ID:WTxlDjss
280おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 21:05:09 ID:n4BBVe0J
>>279
THX!!
281おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 21:24:11 ID:+pJlLvv7
沢尻エリカは中、高生時代から松田翔太なんかの悪とつるんで遊びまわってたんだろ

地元では有名らしいじゃないか
あびる優と遊び仲間だと言われれば納得する
282おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 21:40:49 ID:VSGcsMTJ
ヤギの寿命が7年しかないと言う事。
ああいうのをみると人間のはかなさがわかる
283おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 21:54:01 ID:9n0gandy
携帯に電波オフ機能があること。
知らんかった!
284おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:14:51 ID:2rFxbDol
>282
八木橋のことか。ナムナム・・・
285おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:23:49 ID:kBbqLO8R
>>282
お前の言うヤギは、どこのヤギだ。
鍋用のヤギ?
人間のヤギ?
自然のヤギは10年以上なんて当たり前に生きるから、違うしな。
286おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:45:26 ID:8T7TIuuN
飛行機に「弾丸」を持って乗るときはどうするか、
昨日家族を迎えに言った到着ロビーで初めて知った
(どうするのかなあと思ったことがあるわけじゃないけど)。

自分で持って乗ることはできないし、スーツケースのように預けるのも不可。
弾丸は特別に「弾丸」と書いたケースに入れて乗務員が預かるようです。
「弾丸」と書いたケースを見て「え? 弾丸? あの、鉄砲に込める弾丸?」と驚いたのですが
それを受け取って言ったおじさんは、平べったくて細長いケースも持っていたので
そこには銃が入っていたんでしょうね。
銃と弾丸を持った人が自分の脇を通るなんて、なんかドキドキしたわ。
287おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:56:03 ID:7pINfVO1
>>286
すいません、なんでそうした弾丸とともに飛行機に乗る状況になったのか教えてもらいたいのですが
288おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:57:39 ID:Wr+XWLry
ちゃんと読めば弾丸の持ち主が分かるぞ
289おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 23:00:51 ID:3V2UYDIZ
>>286
千歳ではないですか? 北海道に来るハンターの人みたいに。
ちなみにフェリーでも同じで、ジェラルミンケースに預けます。
290おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 00:19:27 ID:n6U2q52G
NTティーひがし日本を名乗ってたかなり悪質で粘着質な光回線勧誘電話が、ただの代理店からだった事。
あまりにもしつこくて迷惑なので検索してみたらどんぴしゃ。
自分が今加入してるプランとか知ってたから不思議がってたが、それは騙されかけた母が取った時に流していたと後から気付いた。
今の所の方が安くていいっつーの
291おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 01:36:27 ID:IF5UVCUB
>>282
八木橋は早死にだったんだろ。
ヤギの寿命は16歳前後らしいしな。
292おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 02:11:23 ID:C4t6JCge
銃で自殺を図る場合。
男は頭を打ち抜くが、
女は胸を打ち抜くということ。
293おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 02:19:28 ID:kWeauGGE
生食用カキより加熱用カキの方が新鮮なうちにパックされたものだということ。
294おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 02:24:28 ID:wafmofBc
>>291
あれみたらペット飼えなくなった。
295おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 02:25:18 ID:EHetpk6w
>>293
育てた所の細菌数の違いらしいお
296おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 02:32:34 ID:wafmofBc
1、2人対100人で議論を行うと100人が間違っていても議論で勝てると言うこと。

太陽が西から昇ると言う主張は無理かもしれないが
そのくらいのことでも、議論すると100人が勝ってしまう。
297おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 03:09:44 ID:gbkWZXOJ
それが民主主義
298おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 03:37:40 ID:wafmofBc
>>297
思っていたのと違う
299おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 04:33:02 ID:ZzK9VwEQ
これを2ch中にコピペして欲しい。
俺達の力でガソリン代を少しでも安くしよう。

最近、ガソリン高いですよね・・・
ガソリン税の中には、30年前のオイルショック時に"臨時""暫定的"に増税されたはずの
「オイルショック特措税」が、いまだに課税され続けている。
オイルショックっていつの話?
意外と知られていないこの話。2chからmixi、ブログにいたるまで日本中に知らせませんか?

社会現象にまでなれば、この税金は消える可能性が高いです。
定率減税は即座に廃止したくせに、こういう増税はたましだまし続けている政府に鉄槌!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E7%A8%8E
1970年代のオイルショックを機に、暫定措置として「租税特別措置法」が成立、以来30年以上も暫定的に2倍の税率を課し続けている。

来年、この法案の期限が切れます。政府は歴史的な原油高を理由に継続の法案を提出する見込みです。意地でも食い止めましょう。
300271:2007/11/26(月) 05:47:19 ID:ZOE7/WsJ
>>272
d (・∀・)ノ

>>273
エロ本ぢゃないやいっ!!
ウワァァァン! ヽ(`Д´)ノ
>>274
自分も普段は自販機の飲み物に150円も出したりしないのですが、今回ばかりは、お世話になってます。

>>277
ンコ挟んだまま寄るなよっ!!
(・∀・)ワロス
301おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 06:43:50 ID:8qsRt2VR
>>299
エコカーか、オール電化の利用に切り替えれば?
302おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 06:52:42 ID:kNS9dwtD
オール電化って実は高いからなぁ
303おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 08:33:18 ID:PTENpUQu
>289
286です。ビンゴです。
私は西日本在住で、家族は千歳から帰ってきたところでした。
「鉄砲なんだよ! 北海道で鹿撃ちとか? 狐狩りとか? (←全部テキトー)」と
帰りの車で盛り上がりました。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 08:43:54 ID:TQkd52BC
>>303
車中の会話で必ず出てきたと思われる単語

ゴルゴ
305おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 10:18:38 ID:0FXzFtuQ
>>249
「打ち切りになる番組多数」wwwwwwwwwww
いかにもな記事をうのみにしてますのかwwwwwwww
306おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 13:07:27 ID:thkhUPmg
ついこないだ「そういや鮎ゆうきって女優いたな、連続ドラマの主演もしてたけどどうしてるんだろ」
と思っていたら、今さっき上沼恵美子の番組で神保悟史の嫁で休業中だということを知った
307おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 18:18:48 ID:aUK0VjTp
>>306
麗わしき鬼が最後?
308おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 18:33:17 ID:gtZ/sJxo
糠床の発酵には人の手の菌も関係しているということ
309おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:06:32 ID:inbz2WHW
>>297
それ民主主義じゃないから。

>>308
作る人の表皮常在菌が関係するからストレートに言ってオマタの菌叢が大事。
極端に臭い奴が作ると臭い糠床になる。
310おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:09:02 ID:inbz2WHW
あ、自分の書き込みを忘れた。

ヤッターマン コーヒー ライター
という子どもの言葉遊びがあるが、ずっとヤッター万個以下蛇足だと思っていた。
ついさっき、やった!マンコ開いたー!」だと気づいた。プチ衝撃。
311おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:35:37 ID:kglp5GcZ
NTTこみゅの人がよく会社に電話や訪問するんだけど会社にはNTTこむの担当がすでにいるんだよ
で話を聞いてみると
民営化にともない営業はいまだに派遣
また代理店が多数
そのため個人保護法のため情報の共有ができないらしい
なんだかなと思う
312おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:50:06 ID:lmiUrt3W
>>309
何で股間?
313おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:04:30 ID:aWdxLgX+
既にENTERで打ち込んだ文字を
マウスで青色に範囲指定するともう一度それを変換出来る事。
パソコン歴6年で今始めて知ったぜ。
314おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:07:03 ID:jqzFf6uf
父さんの給料明細を見た。
月50万以上お給料貰ってることにもビビったが、
税金で13万以上もってかれていることにはもっとビビった。
税金こえー。
315おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:10:16 ID:rFx3rU0b
>>306
「温泉へ行こう!」での共演が元で結婚に至ったらしい。
二人で並んで何時間も歯磨きするんだとか言ってた。
316おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:29:56 ID:v+XdIV4N
>>314
うちも父の年収が2千万以上と知ってビビッた。
そして世間知らずな自分は、それがものすごい高収入な事を知ってビビッた。
ある程度の年収もらってると、税金のかかり方も変わってくるんだってね。
317おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:37:49 ID:+u6IJndA
親が高収入の人って、気づかないものなの?
私は友達との生活水準の違いに中学生の頃気づいた。
318おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:06:58 ID:v1HqAO1f
>>316
お前年いくつだ。おめでたいやつだな。
累進課税制度も知らないのか。てかもしかして所得税を知らないんじゃ…
319おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:08:33 ID:hEvrqwnv
>>317
反対に、家はビンボーだったんだけど子供の頃は躾が厳しいだけだと思ってた
玩具買ってって言っても「本当に欲しいかよく考えろ、半年経っても欲しかったら買う」って言われて
半年したら次に欲しいものがでてきてそれねだって以下略
ご飯やお湯も掃除して(隣が寺なので落ち葉がざっくざく)落ち葉集めてカマドで炊いてた
カマドめずらし〜〜〜古風でイカス〜〜て思ってたけど単に節電、節ガスだったって後で聞いた
大学で奨学金借りるとき親の年収知ってビンボーなんだと初めて知った
多分授業料も申請すれば免除されたくらいなビンボーなんだが
学費くらいは出させろ、人としてそれは譲れんと親に言われて学費出してもらった
320おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:10:31 ID:849zW+0K
>>319
最後の行、間違ってるよ
321おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:11:33 ID:KP4dtss5
>>317
本当はお金があっても躾の問題で
「うちにはそんなお金ありませんよ!」
でごまかすもんじゃない?
だから小学生のうちは例えいい生活してても親の貧乏発言の方を信じてしまう、と。
322おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:11:53 ID:z5c2BaAm
ボクの私のおうちの経済事情語りはあとどれくらい続きますか?
323おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:15:19 ID:9FHcK3I7
>>322
別の食いつきのいい話題提供すればすぐ治まるんだから
自治気取ってる暇あったら何か話題出せばいい。
ないなら黙って終わるのを待っとれ。
324おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:19:08 ID:r0TXFF+b
宇多田ヒカルのデビュー曲がすごくいい歌だった事。
ウタダがデビューした頃は人生で最悪の日々で、売れまくってて、
人生うまくいってるウタダに何故か嫉妬していて曲を聴くのが嫌だった。
街中で流れると耳をふさいでた。それから何年かしても、その頃の曲を聴くと
当時の嫌な思い出がよみがえってくるからずっと聴けなかった。
最近になってようやく聴けるようになった。
325おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:22:23 ID:z9eseucD
後北条氏が実は大名として幕末まで存続していて、
その子孫が創価学会第4代会長の北条浩だということ。
326おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:24:09 ID:j7um8Zjn
>>316
どんなお仕事なんだろ?
327290:2007/11/26(月) 23:59:25 ID:n6U2q52G
なるほど、民営化によっての体質か…どうにかなるといいのにね。
特に個人の顧客はあんな勧誘されたらNTTイメージ下がりまくるだろうね。まさか派遣や代理店による電話とは思わないだろうし、そいつらもNTTを盾にして言わないしなぁ
328290:2007/11/27(火) 00:02:43 ID:OcPqR5Em
書き忘れた
>>311
329おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 01:38:53 ID:q+6vcs+d
>324
個人的事情は別としても、あまりにも売れまくってると正面から評価しにくいってのはあるね。
後になっても「今更かよ?」って言われそうでちょっと誉めづらかったりするがw
330おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 02:04:04 ID:LknRafQv
女の子同士のリップクリームの貸し借りが意外とよくあること。
わたしは超敏感肌で市販のリップ(メンソ○ータムでさえも)使うとかぶれるので
人に借りるってことが全くなかった。
最近よく言われるんだけどみんな気にしてないことにびっくりだ
331おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 03:22:02 ID:C4ZRP9Ia
>>330
ヘルペスとか移ることがあるから、良くないよね。
332おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 05:05:29 ID:NqAXZDF1
ヘルペスヘルペスルルルルルーン
333おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 05:23:50 ID:vXmbAfmC
鯉ヘルペス
334おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 06:00:00 ID:b1ij/OW2
男女間でもたまにあるよ
335おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 08:27:08 ID:SUTwcmpn
まさにデリバリーヘルペス。
336おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 11:51:00 ID:P+6hqi/X
最近のAVの収録時間。
DVD主流になって貸りなくなってたけど、貸りてみたら4時間強。
面倒臭くて途中で返した。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 12:14:39 ID:Z/nsFalT
普通に早送りして見て抜きどころ探せばいいだろ
338おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 12:47:47 ID:ruRlcnt0
エロDVDは、HDDレコに録画してから見るのが基本。
HDDならかなりスムーズに好きなところを見れるから、抜きやすい。
お勧めは東芝のレコ。あれは10秒巻き戻しとかの機能が付いているから、
絶妙のヌキところで射精できる
339おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 12:56:25 ID:MNwoa++X
>>338
さらっと「HDDレコに録画してから」とか言ってるが
手間掛かりすぎだろ

つーか録画しなくても10秒戻しできるし
340おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 13:07:08 ID:vS9UGDLz
Punyu2 munyuのサンプル動画は長めなのでそれで十分だということ 
341おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:21:01 ID:E9R454WV
バイオハザードマークに似た家紋があるということ。
寺院の壁に何でバイオハザードマークがついているんだろうと、思ってよくよく見ると、
バイオハザードマークとなんか違ったから気付いた。
342おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:30:18 ID:F/GqP0t5
雁かな?
家紋は面白いよね〜 自分は雀の紋が可愛くて好き。
343おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:33:16 ID:vS9UGDLz
うちの家紋を見ているとアイルランド人になったような気分になること
344おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 18:16:02 ID:ZQvHrQ4N
>>313
ctrl+BSは知ってた?
345おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 18:38:19 ID:MrdDC67m
>>325
てっきり小田原攻めで一族根絶やしだと思ってたからびっくりした
346おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 18:39:07 ID:z4U91Knr
>>344
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
すげえええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
347おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 19:07:48 ID:kMmGsiE0
Ctrl+Aで全部選択
348おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 19:10:26 ID:bk2T47pW
394 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/23(金) 06:52:45 ID:/YWdAbSUO
>>389
消費税は当初、福祉のために使うといいながら
180兆円の9割を法人税の減税の補填に
使われた詐欺は、ネット内では周知の事実に
なってきたけど、3%から5%に消費税が
変わった時も同じように福祉のために使うと叫び
なおかつ『食料品の消費税は無税』にするという
のは選挙後、うやむやにされている。
この事実を知っている人は以外と少ない・・・・
349おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 19:12:43 ID:bmPduC7s
カリフォルニアのディズニーの着ぐるみは口パクして瞬きすること
動画で見たときは衝撃的だった
350おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 19:23:59 ID:G6qMavNc
>>348
確か、現時点でも、法人税減税をやめて税率を元に戻すだけで
消費税をまったく上げなくても懸案になってる社会保障関係の財源が確保できた上に
おつりが来るらしいね。
351おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 19:35:56 ID:lLE9RVhW
Ctrl+スペース:エクセル縦一列選択
シフト+スペース:エクセル横一列選択
Ctrl+D:選択セル(複数行の時)の一番上をコピー/選択セル(一行の時)の直上をコピー
352おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 19:42:30 ID:yRo4FOU6
>>348,350
びっくりっつーかポカーン(゚д゚ )だ。

こういうの見るとネットってありがたいと思うよ。
マスゴミが絶対に報道しない
関心持って調べない限り知りようもないことを
人力でネットに広めてくれる。
353おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 19:48:38 ID:aohsbhAx
今26だけど仕事辞めて無職になってから世の中が開けてきた。
今までは馬鹿真面目に働くだけの生活だったけど2ちゃんねるを知っていろんなスレを見てるうちに
世の中は世界を支配する組織の陰謀によって情報を統制され何も知らない真面目で心の優しい人間が奴隷のように利用されてるのだとわかった。
だから、こんな腐った世界は俺が乗っ取ってやる!
354おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 20:10:44 ID:vkG4nzRo
>>343
金輪か鐶のバリエーションと見た
355おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 20:14:46 ID:6a6wKDr8
日本の家屋は平均床面積で世界第5位。
実は広い方らしい。アメリカは広すぎ。
356おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 20:27:25 ID:q+6vcs+d
田舎の農家は超広いからね。
ヨーロッパなんかは農家でも割と家小さいイメージがあるな。
357おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 20:45:01 ID:cpXle9r9
>>341
錨片喰かしら?
358おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 20:46:47 ID:rATDapGm
はちみつとメープルの違い
359おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 20:55:41 ID:kUGNvwTK
>>358
はちみつとメープルシロップじゃなくて
はちみつとメープルなの?
360おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:11:21 ID:uctyhvZ3
メーテルかとオモタ
361おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:35:17 ID:o9t2IfSJ
>>359
そりゃメープルシロップだろ
揚げ足取りってもんだぜそれは
362おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:38:06 ID:6A9wYOom
最近は鎌倉幕府の始まりは1192年ではなくなっていること。
いいくにつくろうではなくて、いい箱つくろうで
1185年になったんだってさ。
363おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:42:40 ID:o9t2IfSJ
いい箱つくろうで1185年になったんじゃないだろ
1185年だと分かったからいい箱つくろうっていう語呂合わせにしたんだろ
364おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:44:17 ID:kMmGsiE0
>>363
そういうのを揚げ足取りっていうんだぜ
キュンキュン
365おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:44:28 ID:6A9wYOom
>>363
あたりまえだろ。偉そうに言うな。
366おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:48:24 ID:EEEM7ciq
ちあきなおみの「喝采」の歌の意味。
小さい頃から、コロッケのモノマネのイメージが強くて、歌詞を知らなかった。
この前、オセロの中島さんが歌ってて、歌詞を見てビックリすると同時に泣いた。
367おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:48:36 ID:kMmGsiE0
>>361>>363が同じIDであることについて
368おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:51:10 ID:r9DZIj3l
だから367のつっこみがあると思うんだ
369おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:51:42 ID:r9DZIj3l
間違えたよ。>>364だったよ。
370おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 23:09:21 ID:G2wJemY3
まぁ喧嘩しないでこれでも見ろ
http://www.hiroburo.com/archives/50387890.html
371おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 23:13:49 ID:gKX9fNs5
>>366
かなーり幼児の頃に聞いたのに
未だに好きな曲ベスト5に入ってる。
曲と声と歌詞とタイトルが好きだ。

しかし田舎から出て来て3年で売れるってなかなか
主人公も凄いと思う。
372おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 23:18:24 ID:J+HYJyie
伊藤理佐が再婚したと知ってびっくりした。
しかも相手が吉田戦車とか…
373おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 23:19:55 ID:G6qMavNc
あれは、実話そのままではないが、それに近いことがあった、と
昔聞いた記憶があるよ>喝采
ついでに、ちあきなおみの夫だった人は、宍戸錠の弟だっけ。
374おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 23:26:44 ID:yW0H0J26
>>372
マジで?まあ、なんつーかお似合いのような気もする。
375おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 23:26:55 ID:cCEbBItY
>>370
ジーンときた
376おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 23:46:57 ID:6A9wYOom
日本サッカー協会が早稲田閥になってしまってること。
会長の川渕、釜本、そして岡田のネズミ男。
日本のサッカーは駄目になるよ。わせだにやらせてはいけない。
377おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 23:46:58 ID:t/oPlPLv
>>370
なんという大野君と杉山君
378おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 00:02:10 ID:WZC+HUYA
ニコニコ市場の市場の読み方が、いちばらしいこと
379おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 00:25:25 ID:QCB+bKtU
四人の美女が出てる化粧品のCMで栗山千明の顔が小さかったこと
鼻と目がでかすぎるから顔が大きいと思っていたら他の人と並んでも
顔のサイズ自体は小さかったことにびっくりした
それにしても奇麗だ
380おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 00:37:26 ID:JUhowRpl
「御の字」でなく
「恩の字」だと思ってた。
381おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 01:30:41 ID:9hd3fvdZ
有機ELテレビの色の鮮やかさと反応の速さ。
まだ多く出来ないとか寿命短めとか色々課題はあるけど、正直液晶とかプラズマがゴミに見えた。
382おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 03:31:39 ID:HentuQc4
>>381
携帯に移植されたが携帯で2chやるひとはすぐ寿命来そうだよなwww
383おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 03:49:41 ID:TBjzP+B8
この板で知ったが、行列の久保田弁護士が消えた理由
384おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 05:28:23 ID:vm6lD2xs
>>383
kwsk
385おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 09:04:32 ID:cwq38iWh
>>376
会長(キャプテン) 早稲田大学→古川電工
副会長 小倉純二  早稲田大学→古川電工
副会長 釜本邦茂  早稲田大学→ヤンマー
副会長 鬼武健二  早稲田大学→ヤンマー
副会長 大仁邦彌  慶應大学→三菱重工
専務理事 田嶋幸三 筑波大学→古川電工
常務理事 澤村哲郎 (出身大学確認できず。)
常務理事 犬飼基昭 慶應大学→三菱重工
常務理事 青木治人 聖マリアンナ医科大学 整形外科教授 学長
常務理事 出口明  出身大学確認できず。)
常務理事 藤縄信夫 関西大学

New!→ 岡田武史  早稲田大学→古川電工
386おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 09:23:46 ID:qheEsIt4
「セスナ」が固有名詞な事。
ジープみたいなもんか。
今更、小型飛行機だの軽飛行機だのと言い換えるのは面倒かも。
387おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 10:05:46 ID:dHiGaaeT
>>373
びっくーり!!
旦那はキバ男爵だったのか…
388おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 10:20:46 ID:usznzmaE
>>387
びっくーり!!の連鎖!
キバ男爵は宍戸錠の弟だったのか…
389おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:06:02 ID:TWJx2Ewp
童謡の『ずいずいずっころばし』

最後の♪井戸の周りで お茶碗欠いたのだあれ♪
の『欠いた』をずっと『描いた』だと思っていた。
井戸の周りで誰かがお茶碗を写生してるんだと。

2chのどっかのスレで『ずいずいずっころばし』にまつわる話を読んで
真実を知ったときは、目からウロコが落ちるくらいビックリした。
390おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:14:03 ID:QvxUAq0w
ボストンはイギリスの都市だと思ってた

アメリカかよ〜('A`)
391おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:15:44 ID:vm6lD2xs
>>390
じゃあ、松坂はずっとイギリスにいると思ってたの?
392おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:26:09 ID:QvxUAq0w
へー松坂ボストンにいるんだー
393おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:37:18 ID:fi1pLKls
オックスフォードっぽいから?
自分もボストンと聞くとあの島の形が頭に浮かぶ。
東部エスタブリッシュメント、とかも意味よく分かんないのに浮かぶ。
394おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:40:11 ID:FFjnPYwI
ボストン茶会事件→茶→イギリスのイメージ
395おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:55:47 ID:aFCgLuXb
イギリスにみかんがあること薩摩藩から温州みかんの苗木を持ち帰ったから
satsumaと書く
396おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 12:31:12 ID:WAughDSh
>395
それ、子供の英語の教材で読んだ!
イギリス人と日本人の会話で、イギリス人から「このオレンジは英語ではサツマ」って言って
日本人のほうはやっぱりびっくりしてた。
397おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 12:44:21 ID:fp88LrK6
あー…アメリカのスーパーで売ってたみかんの箱にもsatsumaて書いてあって不思議に思ってたら、そういう由来があったのか
398おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 14:32:34 ID:5HmPUGmn
サンタには良いサンタと黒いサンタがいると。
良い子には普通のサンタがプレゼントくれる。
黒いサンタは悪い子に動物の内臓を置いていったり持ってる袋に入れられて
地獄に連れていかれるそうだ。
399おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 14:44:17 ID:WZC+HUYA
>>384
裁判で、相手からTVに出てるようなやつを信用するのか!と言われたらしい
400おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 14:47:50 ID:hr0OrfHU
>>398
黒いサンタクロース… サイタンク?
401おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 15:15:05 ID:zTXW7V7B
>>390
元々はイギリスの地名から来ているんじゃなかったっけ?
402おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 15:28:28 ID:wI+7yhMH
ピンクのサンタは
エッチなおねぇさんを連れて来てくれるんだ。

もちろん、まじめな人限定だ。
403おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 15:41:54 ID:5L323xuJ
アメリカではTVオレンジ?テーブルオレンジ?って呼ばれてるらしいね。
404おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 16:00:58 ID:wqKArHBn
TVネーブル。TV見ながらでも簡単に皮がむけるから。
405おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 16:10:29 ID:e/YcLDBp
「TSUNAMI」みたいに
「MIKAN」の方が早い気がするのだがなあ
406おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 16:38:18 ID:5L323xuJ
>>404あ、ネーブルか!d。

>>405それを言ったらジャガイモとかカボチャとか…
407おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 17:46:33 ID:6Cds8ohZ
>>386
昔「セスナ機墜落」という新聞記事で落ちたのはライバルのパイパー社製
だったことがあったぞ
そりゃ営業妨害だろうとオモタヨ
408おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 18:03:38 ID:r/bSZD10
>366 ちなみに実話に基づいてるよ
409おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 18:10:18 ID:r/bSZD10
あ、もう誰かが書いてたゴメン
410おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 18:18:30 ID:Ic8PuhL8
韓国に自衛隊の艦艇が行ってること。
反対ムードすらないらしい。
411おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 18:42:48 ID:r/bSZD10
青汁の八名信夫が宿舎のドアに八名様って書いてあって、
中に入ったら8組の布団が敷いてあった
412おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 18:47:34 ID:iY5ftP+6
ごきげん臭い
413おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 18:58:09 ID:Ao2m4N3S
最近ではないが、「モッタイナ〜イ」のマータイさんをしばらく
日本人の「馬渡さん・まわたり」と思っていたことだな。俺の周囲もそう思っていたからおかしい。
414おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:02:11 ID:GlPgNZ5K
>>410
日本でアメリカのイージス艦が、軍用艦がめったに入らない港に入っただけで、自称平和市民がうるさいのと大違いだな。
415おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:27:29 ID:YNJ1cWn+
ゆとり世代は、今の30歳以下の人たちだということ。
うちの夫もゆとり世代に入るのはビックリ。
416おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:35:05 ID:vBYQxVQB
38 名前:七つの海の名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/11/28(水) 03:45:14 4syOLLIC
>>27
日本では拳銃を相手に向けただけで殺人未遂が成立します。
つまり、その時点で犯人を殺害しても正当防衛が成立します。
犯罪者に甘い日本ですが、拳銃に関しては厳しいんですよ。
417おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:36:07 ID:WZC+HUYA
>>415
実際のゆとり教育は24ぐらいからだけどな
418おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:44:28 ID:fSfXM64i
>>417
もっと下、もっと下
今24歳の人間(昭和57〜59年生まれ)は「生活科」すら経験してない
419おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:45:38 ID:Ic8PuhL8
日本が打ち上げた月探査衛星のハイビジョン動画が
日本では見られないのにカナダでは見られること。
NHK…

日本ではダメなのに、カナダではネットで観られる「かぐや」ハイビジョン画像
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/matsuura/space/071128_gazou/
420おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 20:18:11 ID:QFBoJjxs
サンタさんの赤い服はコカコーラが自社の宣伝のために
コーラ色(赤)を着せたのが定着したこと。
サンタさんは良い子にはおもちゃを靴下に入れておいてくれるけど、
悪い子には鞭を入れること。
そして私がゆとり世代ぎりぎりセーフだったこと。
24歳だけど、生活科やってない。下の学年はやってたけど…
421おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 20:22:33 ID:na2mlMRX
>>420
> 悪い子には鞭を入れること。

武器プレゼントしてどうするんだ、とか思ったのは俺だけかw
422おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 20:25:52 ID:FVjYRyIz
楠田枝里子がくすだえりこじゃなくてくすたえりこだったこと。
423おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 20:30:58 ID:iY5ftP+6
そもそもちゃんとしてたら「ゆとり世代」呼ばわりなんかされない
424おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 20:46:42 ID:RzA5/47k
>>420
>サンタさんの赤い服はコカコーラが自社の宣伝のために
>コーラ色(赤)を着せたのが定着したこと。

それ、ガセらしい。
425おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 21:15:52 ID:9hxZtZmq
創聖のアクエリオンの、
「きもちいいぃぃiiーーーーーーーーーー!」
って声がしずかちゃんの声だということ
426おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 21:23:02 ID:Fp0znwFG
>>410>>414
軍艦旗にケチをつけた連中がいますよ。
あの旗は有名ですからねえ。
427おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 21:27:43 ID:vm6lD2xs
>>425
のびたさんのエッチ!が成長すると気持ちイイーになると。
428おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 21:31:42 ID:G3vB/kqS
野村道子さんかと思ってびっくりした。新キャストの方なんだな。
429おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 21:39:36 ID:FFjnPYwI
野村道子と内海賢二が夫婦であること
430おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 21:45:48 ID:ZXcY1vJi
>>429
黒人とファックしてるしずかちゃんを想像した。
431おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 21:49:37 ID:iY5ftP+6
むしろワカメで
432おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 22:07:20 ID:/clt6C/f
蒸し寿司が、どうやら全国区の食べ物ではないらしいこと。
433おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 22:33:32 ID:RVs2iA0E
シャコ?
434おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 22:55:04 ID:fxM/0OWQ
ベーグルはフォークとナイフで食べる食べ物だということ。
435おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 22:55:55 ID:g1655T7C
やぁ・・・ドラちゃん・・・
436おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:08:45 ID:KR02IvKZ
松田翔太が松田優作の息子だという事。
あの危ないふいんき(なぜr)は親父ゆずりだったのね。
437おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:12:00 ID:6Oo64xAv
docomoの裏モードを最近知った。

掛けたい番号の前に、11003を押すと通話料無料。

政治家向けのサービスらしいので、内緒にしてね。



438おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:16:23 ID:nI8IFcEu
携帯電話が普及しだした頃こういう都市伝説があったね。
439おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:16:50 ID:jz3ICvv4
110番じゃね?
440おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:19:21 ID:L9ygDFt5
>>436
意外と知られてないんだね。
ちなみに兄は松田龍平(これは有名?)
441おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:20:12 ID:CeA7Eh5U
青木さやかが結婚していた事
442おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:25:41 ID:vm6lD2xs
>>440
兄貴のほうが親父に顔も雰囲気も似てる気がする
443おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:26:12 ID:INtVOhOo
声優ネタで思い出した。
コナンの声の人と作者が結婚してたこと。
444おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:30:40 ID:jz3ICvv4
え?高山みなみと青山剛昌?
(;・∀・)
445おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:31:49 ID:KR02IvKZ
>>440 龍平を今思い出したw
この人も独特のふい(rがあるね。ツーショ見たいわ〜
446おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:35:25 ID:uyXGyvbT
あんまり病院行かないので知らなかったけど
最近は病院の中にローソンが入っていること。
447おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 00:07:37 ID:26ad1XfI
近所の市民病院だとデイリーヤマザキだったな
448おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 00:08:47 ID:Um2f1noQ
でかい大学にはコンビニが入ってるのにもびっくりしたな
449おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 00:19:23 ID:PMRYhx0g
ローカルネタだけど、551の蓬莱と蓬莱本館が全く別の会社だったこと。
今の今まで知らなかった。
450おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 00:22:25 ID:r52va2ii
一般人でも農林水産省の食堂で食事ができること。
味はまあまあだけど安くて良かった。
451おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 00:31:08 ID:xo3SFJpu
樹 慶蔵がドン・アッチーノであること。
452おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 00:33:43 ID:LPQw32hC
>>446
最近はドトールとかも入ってるよ。
あれすごい便利。
453おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 01:06:18 ID:EHavx5lm
>>452
札幌出張でプリンスホテルに泊まったときに、携帯のナビで検索したら
一番近いスタバが札医大病院内の店だった。
待ち時間が長くて腹が空くせいか、あの馬鹿高いサンドイッチ類が
飛ぶように売れていた。

「スタバ 病院」で検索すると大学病院に結構進出してるんだね。
454おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 01:17:39 ID:Yg0wkLQt
>>441
ちなみに相手は学会員
芸能人の誰だかが主催した、学会員オンリーの合コンで出会ったらしい
455おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 01:18:54 ID:nNdVTA/L
>>454
なんか色々と納得した。
456おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 01:26:52 ID:KAJ4Dpom
取引先の重役の娘と結婚するようなもんだな
457おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 01:57:24 ID:2IK013/x
京の蹴鞠(けまり)はサッカーの元祖?

平安貴族達の遊技の一つとして知られる蹴鞠。
しかし、この蹴鞠に優れた一族が存在していたことはあまり知られていない。
平安末期の都の外れに朔(さく)という一族がいた。
彼らは幼少期より蹴鞠の英才教育を施され、都中の貴族に蹴鞠の
指導を行っていたが、源氏と平氏の争いにより政情が不安定になると、
密かに大陸へと移住していった。
その後、彼らの技は大陸からヨーロッパへと広まり、
彼ら朔家(さくか)一族の名が現代のサッカーの語源となったことは
論を待たない。

民明書房刊「現代蹴球考」より
458おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 02:01:31 ID:WhUH/RSx
459おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 02:14:42 ID:KeojmzTT
>朔(さく)という一族がいた。

これでオチが分かった
460おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 02:35:48 ID:9os5ziRN
>>413
それで思い出したけど、戦後GHQのマッカーサー元帥が日本に来たとき
「松川さん」だと思ってる人がたくさんいたって話があったね。
ほんとだったらおもしろいw
461おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 03:08:41 ID:KeojmzTT
>>460
当時の年配の人だと「か」を「くゎ」と発音したからな
マックヮーサー、だと、松川さん、により近い
あながち嘘でもないかもな
462おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 03:11:31 ID:bWPjYAyb
>>384
まだ見てるかな?亀レススマソ
久保田弁護士は、キャバクラ通いが写真週刊誌に撮られたからやめちゃったんだとさ
463おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 03:23:06 ID:nNdVTA/L
>>462
384です。偶然に見てたw教えてくれてありがとう。
そんな理由で消されちゃうんだ。まあ、TV出てる弁護士ってだけで
相当胡散臭いけどさ。
464おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 03:37:20 ID:WhUH/RSx
キャバクラって所謂風俗とは違うでしょ?
キャバクラでもダメなんだ。
465おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 04:37:51 ID:bWPjYAyb
消されちゃったかもしれないけど、もしかしたら恥ずかしくて自分から消えてった可能性もあるよねw
別に悪いことしたわけじゃないのに、弁護士という肩書があるから気の毒だね。信頼感に傷がついてしまうから消えざるをえなかったのかなw
しかしテレビ出てる弁護士はそれ自体うさんくさすぎるね。
行列メンバーも初期より明らかにテレビ慣れして調子乗ってるし
466おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 05:07:58 ID:W+uCUX0j
>>460-461

歌にもなってるのに、間違える人っているのかなぁ?

まぁ、可能性あるか。

♪いざ来い ミニッツ 松川さん  出てくりゃ地獄へ逆落とし

すごく変だ(笑)敵に「さん」付けって
てか、日本人なのかって(笑)
467おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 05:16:10 ID:xucwrj5q
外国人の名前に馴染みがなくて発音しにくい時代だったから、
よく似た音で言い易くしたってことでしょ。
掘った芋いじるなと同じことじゃね?
468おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 05:33:01 ID:+E6ucxLT
ニミッツ じゃね?
469おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 06:12:05 ID:W+uCUX0j
>>468

うわ、本当だ。間違えてるorz

他人の事言えないな…
470おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 07:31:26 ID:VQw634yW
白野弁十郎みたいな感じか。
471おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 09:32:05 ID:kZLn/0qu
>>460
ジェネラル・マッカーサーが蛇の目傘と聞こえたという話を思い出した。
472おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 10:44:22 ID:WBgUfsbA
サッカーの話でマッカーサーを思い出したのかと思った
473おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 10:59:15 ID:+hWWYQn8
>>465
キャバクラ通いを紳助にいじってもらえばよかったのにね
474おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 12:16:27 ID:Snsd8s5W
山寺宏一・かないみか夫妻が離婚していたこと、それ以上にこれが記事になっていたこと。
声優の地位が上がったというより山寺のバリューのせいなんだけど。
475おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 12:28:18 ID:LPQw32hC
子供いなくてどっちかの浮気とかでもないのに、
夫が妻に豪邸を譲らなきゃいけないんだね。
まあ稼いでる人にとっては、
お金に困るわけじゃなしみたいな鷹揚な感覚があるのかもしれないけど。
476おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 13:29:52 ID:LtFN/T0Q
山ちゃん俺と再婚してくんねーかな
477おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 14:22:14 ID:x64iEaQk
>>476
プラビの声で口説かれたいのか、
スパイクの声で口説かれたいのか、
(以下略)
478おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 14:31:07 ID:Sbf/31aT
自分ならドンキーで口説かれたい!
479おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 14:39:05 ID:x64iEaQk
>>477
まちがった、ブラピね。
480おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 16:07:21 ID:yw6JQQGj
スパイクで口説かれたら組織消されてしまう
481おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 18:18:09 ID:wqXL5g7b
>462 橋下なんて、ナースの格好した姉ちゃんとコスプレ○○○してるのにな。
482おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 18:40:29 ID:bF2Po+re
>>452
おれも京大病院にドトールがあるのには驚いた。
おしゃれなイタリアンレストランにも驚いた。
しかし、旅行会社の営業者は病人には嫌味だとおもった。
483おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 18:58:43 ID:iXE9ksW2
そういや、山寺さん(チーズ)と奥さん(メロンパンナ)は
仕事(あんぱんまん)のたび顔を合わせなければならないのか。
やっぱり周りは気を使ったりするのだろうか?
484おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 19:05:12 ID:Yipc2Sz4
>>483
そこはお互いプロだし大丈夫じゃないか?

最悪の場合は別撮りでもいいわけだし。
485おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 19:33:05 ID:nCKG46Y4
アニオタはほんと空気読めないよね。
486おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 19:38:24 ID:kP1Nlygm
>>482
一生病院にいる人の方が少ないんじゃない?
487おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 19:39:51 ID:kP1Nlygm
>>485
人間に相手にされない奴が逃げ込むところだからね
488おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 20:03:15 ID:Yipc2Sz4
>>485
まったくだ。
489おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 20:14:47 ID:jfi+0L6d
それは違うな
人が言うほど僕達そんなにオタクじゃないよ
人よりちょっぴりアニメが好きでたまにコスプレするだけさ
490おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 20:19:36 ID:XhsDycer
自分の権利ばっかり主張する
491おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 20:34:50 ID:9ZE31GTt
>>485
アニオタが食いつきそうなネタの言い出しっぺが
事前に「予備知識イラネ、掘り下げ無用」
等の但し書きをしなかったのが悪い。
このスレの上の方で事前抑止されたオタネタについては
見事に誰も掘り下げてこなかったじゃないか。
492おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 20:40:27 ID:nCKG46Y4
わざわざ但し書きが必要なくらい空気が読めないって事か。

なんつうか末期だね。
493おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 20:44:41 ID:wqXL5g7b
長岡のラーメン屋 Part 8 [ラーメン]

これだけが常にある。誰だ見てるのw
494477:2007/11/29(木) 20:57:22 ID:x64iEaQk
ごめんよ(´・ω・`)
495おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 21:14:08 ID:F6ZoZQz3
>>489
それ電グルだったっけ?
496おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 21:40:45 ID:ReG+jMUI
毎回これだけ言われてもアニオタが自重出来ないのだから
正直、アニメネタは禁止にしたい
497おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 22:24:15 ID:r52va2ii
朝の子供番組を長年担当していてドラマとかモノマネ番組でもおなじみの人でもアニメネタだから
ダメと言われてしまうのか……。
498おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 22:32:28 ID:0xn9yvMu
>>497

476 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 13:29:52 ID:LtFN/T0Q
山ちゃん俺と再婚してくんねーかな

477 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 14:22:14 ID:x64iEaQk
>>476
プラビの声で口説かれたいのか、
スパイクの声で口説かれたいのか、
(以下略)


478 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 14:31:07 ID:Sbf/31aT
自分ならドンキーで口説かれたい!

479 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 14:39:05 ID:x64iEaQk
>>477
まちがった、ブラピね。

480 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 16:07:21 ID:yw6JQQGj
スパイクで口説かれたら組織消されてしまう

483 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 18:58:43 ID:iXE9ksW2
そういや、山寺さん(チーズ)と奥さん(メロンパンナ)は
仕事(あんぱんまん)のたび顔を合わせなければならないのか。
やっぱり周りは気を使ったりするのだろうか?

484 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 19:05:12 ID:Yipc2Sz4
>>483
そこはお互いプロだし大丈夫じゃないか?

最悪の場合は別撮りでもいいわけだし。
499おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 22:34:04 ID:zM0izlu4
おなじみの人だから、というより
そういう人を語るアニオタが煩わしいんだよ
500おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 22:56:05 ID:ReG+jMUI
>>497
何を指摘されてるか理解出来てないのは何故?
アニオタは不当に疎外されてるニダーとか思って思考停止してない?
501おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 23:06:33 ID:jqBCePIo
ここきもいな・・・
502おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 23:06:57 ID:xo3SFJpu
こんなスレなのになんで>>451には食いつかないんだ?
503おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 23:12:48 ID:FFKoFKCC
>>490
どっちが?アニオタが?一般人も権利ばかり主張してるがな
504おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 23:31:48 ID:F6ZoZQz3
>>503
>>489からの流れの、歌詞の一部。
505おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 00:21:25 ID:8BpLqw4g
561 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2007/11/26(月) 20:13:28 zKj/egxK0
ミシュランガイド無料

山積にされてガソリンスタンドの作業台として使われてたりした
のをミシュラン兄弟目撃

無料の物は大切にされないと悟り有料化

大ヒット

なかなか示唆に富んだ話だw
506おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 00:27:45 ID:CmEWhv/X
>>500
そういうあんたもどうかと思うよ



って、オレもか
507おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 01:11:20 ID:k8vV6AjZ
マンペの存在。2ちゃんで知った。

10数年前に石橋貴明が「オナラじゃないのよオナラじゃないのよ、空気が入っただけ」とか盛んに抜かしてたのはコレのことだったのか……。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 01:15:55 ID:4P9xeKLu
>>507
>2ちゃんで知った。

ってことは童貞か処女か・・・。
509おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 02:00:54 ID:zgtsj/EP
>>508
女性が全員ガバガバってことはない。
お前の相手にした女がたまたまガバガバなだけ。
510おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 02:13:29 ID:LWDMzEaU
>>508は、女全員が鳴ると思ってるのか・・・?
511おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 03:21:10 ID:A/j/lGA4
サンシャインがあった土地は元刑務所だったこと。
512おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 04:25:31 ID:G/cz3pMB
かぐやは月に行ってないと主張してる人たちがいること。

やっぱアポロ否定派とかぶるんだろうか?
513おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 06:46:26 ID:8Bqhq1GG
>>505
へぇー
514おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 07:39:27 ID:pvYqVF1a
>>507
その頃、すでにチナラって言葉で(当時はそれなりに)婉曲的な言い方してなかったか?
515おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 07:43:47 ID:DKcRpGd1
言い方はどうあれ、現象の存在を知ったってことだろ
516おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 08:39:29 ID:9bNyTvfo
ミシュランはフランスの出版社ではなかったこと
ついでに
ブックメーカーもイギリスの出版社ではなかったこと
517おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 11:31:14 ID:q6+zqBcR
>>482
なんで病院に旅行会社?
医師、看護師のため?
518おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:30:58 ID:9/OaabeI
もしかしたらいろんなところでコピペされてるから知ってる人も多いかも
しれないけど、あたしはこれにびっくりした。

マクドナルド原価一覧表
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■コーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
519おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:34:50 ID:zyVIReqO
>>517
全快して退院したらお祝いで旅行に行きたい患者のためとか?
でも何か死亡フラグみたいだなあ。
520おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:42:51 ID:4P9xeKLu
「俺、この病気治ったら母親と旅行に行こうと思うんです」
「それはいいな。」
「この歳まで母親孝行らしいことしなかったし、今回心配かけたし・・」
「そうだな。一刻も早く病気治すことだな。がんばれよ」
「はい!!」
521おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:45:56 ID:ssKMklDE
「世界の中心で愛を叫ぶ」効果で
死を覚悟した患者が、海外に行きたがるとか・・・
522おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:48:45 ID:XEL3Zr6h
>>518
当たり前だけど人件費や広告費なんか加わるから売値−原価が丸儲けなんて思ってないよね。
523おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:50:29 ID:czz3lgI0
>>518のびっくりしたポイントがわからない・・・
524おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:53:10 ID:9/OaabeI
コーラのところかな。
525おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:59:19 ID:czz3lgI0
そこは多分ガセ
526おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 13:00:24 ID:i8VC8kpV
あたしって敢えて書くことになんかこだわりがあるのかね。
頭悪そうだけど。
527おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 13:07:57 ID:ucp3uYEU
原価率5割だとハンバーガーなんてほとんど利益なしなような。
地域住民が手を取り合ってひたすらハンバーガーのみの
大量注文をし続ければ店潰せそうだな。
528おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 13:14:50 ID:COp+qzdU
ハンバーガーの原価と売価が思ったより差がなくってびっくりした。
コーラもびっくりしたが、「多分ガセ」か。

最近久しぶりにマックに行ったら、結構メニューが高かった。
マックフルーリーなんかハーゲンダッツより高いんじゃね?
それでもマック=貧乏人ってイメージなんだよな。
529おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 13:22:44 ID:LWDMzEaU
この間の値上げでいっきに割り高感がきた。
クーポン使わずにセット頼んで610円ってやっぱすごく高く感じる。
530おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 13:22:46 ID:g/lpS4gc
貧乏な人は100円メニューの中でやりくりする
531おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 13:38:25 ID:ERJ42n8k
>>512
ひょっとしてこれ?
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51180730.html

これは「アポロは月へ行っていない論」を皮肉ったものだろ。

要はインテリジェント・デザインを皮肉った空飛ぶスパゲッティ・モンスター教みたいなもの。
532531:2007/11/30(金) 13:43:00 ID:ERJ42n8k
と思ったが、良く考えたら元が皮肉でもそれを言葉通り受け取る人間は必ずいるんだよな・・・

何ヶ月か経ったらそういうゆとりどもが「かぐやは月へ行ってない」とか本気で主張しそうだ。
533おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 14:03:35 ID:rBL/TQkJ
>>518
ハンバーガーの原価が高いことに驚いた
534おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 14:13:46 ID:P3peURv+
>>533
釣りというか目玉商品だからね。
スーパーの安売り物とかと一緒。利益率下げた分、他の物を買わせて回収するパターン。
535おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 14:27:59 ID:fm/RKe+8
536おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 14:28:41 ID:HBxQRVr6
以前、ハンバーガー(チーズもだったか)をすげー安く売ってたけどすぐやめたな。
そのときはそればっかり買うガキどもがいて収益が上がらなく、あんまし儲けが無いとかゴニョゴニョ言ってた。
537おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 14:31:22 ID:8F5UT4xb
ハンバーガー安くしてもポテトやコーラで回収できるとおもってたんだろうね
まさかハンバーガー30個とか注文する学生やら
普通にハンバーガー2個と水とか注文するサラリーマンばっかりとはおもわなかったんだろう
538おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 16:13:31 ID:tTIKEz75
ハンバーガー半額!とか言って50〜60円で売ってたよな。
殆ど原価ギリギリだったって事か。
539おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 16:43:40 ID:TL0CZdnL
コーラはガセだよ。注文見積もり書や納品書を見たことがあるけど普通に買ってる。ドリンクの中ではオレンジジュースが一番原価高いから、セットにするなら
ハンバーガー+サイドサラダ+オレンジジュースが一番お得?だと思う。

平日ハンバーガー半額、日祝は元の値段でやってたことがあったけどやめた原因は公取委?か何かに『平日のほうが日数が多い、それなら『日祝は倍額』が正しいんだから続けるなら
そう書け』って言われたからだったような。単なる表向きの理由で、本当は経営が焦げ付いただけかもしれないけど。
540おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 17:36:21 ID:Uo86s7ZP
ユニクロは土日が安いな
541おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 18:37:56 ID:TBAJhaO2
>>505
中古車情報誌や風俗情報誌なんかもタダで配ってもいいんだけど
タダで配ると人はゴミのように扱う

数百円で買わせることによって捨てずにとっておく→タダより大事にされる
を成功させたらしいよ
542おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 19:01:50 ID:LWDMzEaU
マクドナルドって、あんな大企業のやることとは思えないほど
経営方針が異常に簡単にコロコロ変わるのがすごいと思う。
『ずーっと半額』って言ってたと思ったら、
やっぱダメだとばかりに高級志向のグランマック出したけど、
全然はやらずにそれもやめて・・・みたいな。
543おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 19:12:47 ID:Bb0psSMF
>>542
一長一短だろうけど、それで急成長を遂げたのもまた事実
544おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 19:32:59 ID:uwyImB8t
g/lpS4gcは例の火病患者
今日も朝から一日中2ちゃん生活板めぐりw

今夜はまだキレてないのが笑える
545おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 19:55:22 ID:gzYz9Kia
>>539

>一番お得?だと思う。

食いたいもん食わせてやれよ。
546おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 20:23:49 ID:Ui+cOq0R
>>518
こういうのをPCの中に保存しておきたいが
どうやって保存していますか? メモに貼り付けても
長さが膨大になってこまってる。
547おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 20:25:42 ID:Ui+cOq0R
>>533
ハンバーガ買うときいつも思うのだが、それもって
コンビニ行って野菜のパックを買ってはさんでたべたら
野菜も取れるのでよくないかな
548おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 20:29:39 ID:P/Onw18q
知らなかった
これからはハンバーガーしかカワネ

てかマックって、クーポン使わないと
まじで損な感じだよな
549おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 20:29:55 ID:Bb0psSMF
>>546
2ちゃんのレスなんか保存してどうするんだよw
550おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 20:52:41 ID:c+Z5V0lE
>>546
スレごと保存すれば。
551おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 20:53:00 ID:Ptt+Xw4K
「いま」が「むかしの続き」であること。
ほんで自分の統計的残り寿命が意外と少ないこと。
552おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 21:26:25 ID:P3peURv+
>>546
新規でファイルつくってそこにコピペして保存しなよw
553おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 21:34:07 ID:5yMk6uRT
イトーヨーカドーの値段設定は、同じ商品でも平日安く、土日高い。
食品を見る限り間違いない。


554おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 21:39:00 ID:mlZXCVeJ
>>512
ある意味、天動説的な宗教だな
555おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 21:50:31 ID:zKTTu78a
大阪府知事は斎藤さんということ。
556おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 21:54:05 ID:Zfs/fis4
平日の昼間にカラオケに行くと、めちゃくちゃ安いということ。
557おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 22:04:24 ID:IMe6IT9x
中国に留学していた人の話だと、大学のトイレにはドアがついているけど、
みんなそれを手でおさえて開けっ放しにして、友達とおしゃべりするらしい。
558おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 22:26:34 ID:E7PDGp9H
>>556
安いよね。
飲み放題付けて指定の時間まで何時間滞在しても1000円ちょいとか。
559おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 23:04:41 ID:8BpLqw4g
560おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 23:17:09 ID:P/Onw18q
>>558
ドリンク制だけど、
一時間十円とこもあるもんなー
561おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 23:33:11 ID:HHHKo/Sn
クレヨンしんちゃんの原作で、まつざか先生の恋人の徳朗先生がお亡くなりになっていたこと。
アニメの方では外国に行ってそのまんまらしいが。
562おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 23:43:06 ID:YwSdUM3K
>>560
バイトの人件費すらまかなえてないんじゃないかと思うんだが
どうなの経営学のエロスな人
563おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 00:02:22 ID:njM7U/CS
ダルビッシュって、名前だけ聞いてて
ラッパー系のミュージシャンだと思ってた。
564おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 00:10:42 ID:VPDwvtd5
>>562
長時間滞在により、飲み物や食べ物をオーダーをする客が増える。
→部屋代よりも飲食による利益で儲ける
安いことで若い頃から頻繁に利用してもらうことにより、
たとえ社会人になっても飲み会等で夜の時間に大勢できてもらえるような身近なものである存在をめざす
→世代を問わないリピーターへの期待

こんな話をTVで経営者がしてた。
565おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 01:30:04 ID:ecTn3V7y
>>561
らしいなw
そしてまつざか先生がボクサーデビューしてデビュー戦でKO勝ちしてた
っていうのも驚き。20巻ぐらいまでしか持ってないから知らなかった。
wikiに載ってたけど、「まつざか先生悲恋編」は面白そうだな。
566おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 01:33:37 ID:B64UAd18
>>562
バイトの人数は固定なことが多いので、いくら客が入ろうと入るまいと同じ金額。
ということは、お客さんの数を基準にすると、客が入れば入るほど客一人当たり固定費の金額が下がる。
だから、30分10円でも入れたほうがいい。

あと、需要の価格弾力性でも同じようなことがいえる。夜はサラリーマンとか多いので、
多少料金が高くても需要量は減らない。それに対して、昼間は学生が多いため、
料金を高くすると客足が減る。電話代が昼間高くて夜安いのと逆だね。
567おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 05:39:01 ID:fkgMbew9
>>549
使える内容は保存して後でそのときに見れたら良い。
ここでレスよんでも1年後にはわすれてる

>>550
多すぎる

>>552
メモの量が1000とかになるからこういう場合どうするのかということ
568おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 05:54:06 ID:ns9Zk56Y
>>567
1000の言葉を書き留めるのに、1000のファイルを作ってんの?
なんでテキストファイルに、1000個書き込んで保存しないの?
「役立ち情報」とかってファイル名で、普通にテキストファイルを1個作ればいいだけじゃん
569おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 05:56:02 ID:PsVbb1/1
適当に誰にも教えないブログ作って気に入ったコピペ貼り付けていけば?

今日から12月かぁ…
570おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 06:25:21 ID:ksg4T//2
好きよ
あなた
今でも
今でも
暦は
もう少しで
今年も
終わりですね
571おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 07:11:32 ID:7/byYOUU
>>567
ろくに感謝もしないで文句ばっかりかよ。
しかも全然自分で考えようともしてねぇし。

どんだけ低脳なんだよこいつ。
さっさと失せろクズが。
572おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 08:42:14 ID:ztSzX+Et
追いかけて追いかけておら東京さ行くだ
573おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 09:53:52 ID:qZuGtHl5
>>570
間食って小石食って 泣きたくなるよルー
574おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 10:14:18 ID:R/lou5Wz
刑務所の食事がすごい豪華だって知って驚いた。
自分なんかご飯に塩振ってるだけの時もよくあるのに。
575おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 10:28:43 ID:CzEcAPNG
ウィルスプログラム検出率がカスペルスキーと肩を並べるエフセキュアを日本法人ができる前は山田洋行が扱っていた事。
576おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 10:40:29 ID:QQn92jwp
最近じゃないんだけど…
東京に来て稲荷寿司の中身がただの酢飯で驚いた
地元だと五目がデフォー、駅の立ち食いで三目、
コンビニ稲荷でも人参だけは入ってた

愛媛なんだけど……他の地方はどーなんすかね?
やっぱただの酢飯?
577おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 10:43:00 ID:XM7OF9iF
うわ、うちの稲荷寿司自慢バナシがえんえんと続く予感。
「え?うちも○○だけど、それはいれないなあ」とかw
578おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 10:53:18 ID:aA03btRZ
いなり寿司
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1100270958/l50

いなれ!:いなり寿司スレ〔2袋目〕
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1056980671/l50

↓以下、何事もなかったかのようにいなり寿司以外の話題を
579おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 10:54:59 ID:HtVCwaFs
>567
エクセルや桐やアクセスやファイルメーカーで管理したら?
580おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 11:48:02 ID:KdpRh0PA
都道府県によって導入時期が違うけど
私の県では年明けから運転免許証がICチップ内蔵型になり
それに伴って本籍欄を無記入にするらしい。
個人情報保護の目的が理由だそうだが
在日の為の措置だよな。
日本国民の利益が最優先されて当然なのに
行政は奴らの顔色ばかり伺うヘタレ
ふざくんな
581おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 11:48:12 ID:q382kgId
ドランクドラゴンの塚地のフルネームは「塚地武雅(むが)」だった事。
ずっと「武雄」だと思ってた。昨日TVでフルネーム聞いてすっごいびっくりした。
582おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 11:54:46 ID:ZTMJpRGO
>>581
名前だけ聞くと凄いイケメンだよな
583おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 12:17:49 ID:XM7OF9iF
蒼井優と小池徹平が、芸能人で堀越の同級生だった、という状況で、
3年半ぶりに再会、とか
「まさか一緒にお仕事をすることになるなんて」と目をまるくする、とか
そういう感覚があるのがびっくり。
まさかって、普通に芸能人同士じゃん・・・
584おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 13:24:12 ID:zR/ULBVg
>583
互いに相手のことを、こいつはものになんねーだろー、
って思ってたよ、ふふん、
ってのをオブラートにくるんでぶつけ合ってんじゃないの?
585おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 13:53:47 ID:H/33Tv+w
>>583
高校生の時って、両方、表舞台に出てなかった?
事務所関係での驚きなんだろうか?
あそことあそこが共演するわけねえとか
586おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 13:58:51 ID:zJnNlfrm
>>583
単純に
一緒に仕事をすることを考えた事がなかった
って発想にはならねーの?
587おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 14:14:45 ID:NO0kfBys
雅子様はアトピーで肌がボロボロ。
愛子様はアレレな事。
588おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 14:29:46 ID:HtVCwaFs
ファイアフォックスに中止ボタンを椎茸にするためだけのアドオンがあること
589おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 14:44:13 ID:5gM3t5QE
>>587
鬼女 乙
590おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 14:56:12 ID:5dY4fnKZ
>>586
普通の学校ならそうかもしれなくても、堀越だよ?
堀越の同級生なら一緒に仕事をする可能性はゼロじゃない事くらい
普通に自覚してしかるべきじゃない?

ああ、お前堀越が何の学校か知らないのかw
591おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 15:18:25 ID:nhY1K4qW
>>590
もともと、堀越芸能部なら、在学中も顔を合わせることはマレだし、
同じクラスメートの中の売れてる子と売れてない子との差も歴然。

同級生の間に、深い溝があるような空間で、
一般の高校生の教室とは違う状況なんじゃないの?
592おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 15:24:25 ID:zJnNlfrm
>>590
芸能雑誌しか読まないの?
学校行った事ないの?
593おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 15:26:47 ID:d/P607Yu
その返し方はちょっと悔しまぎれにしか見えないな
具体性がないから
594おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 17:54:20 ID:O57E5Jh1
>>567
今時のゆとりってこんな感じだよな
595おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 17:54:55 ID:+tEJjoci
>>583
自分は蒼井優と小池徹平が堀越の生徒だってことにびっくりした
堀越って若年デビューした頭の悪い生粋の芸能人が行くイメージだったんで
蒼井優も頭悪いのか
ほとんど学校行かなくても卒業できるんだもんな
なんかショック
596おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 18:04:48 ID:O8XUZsHw
どこまでが自分の思い込みでどこからが覆されてショックなのかわかりません
597おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 18:08:09 ID:eLDinPNg
>>595
> 蒼井優も頭悪いのか
> ほとんど学校行かなくても卒業できるんだもんな
前に情熱大陸で、テストに出そうなとこって分かるからちょっと勉強すればテスト余裕って
まるですごく頭が良いかのように偉そうに言ってたけど、ただアホな学校に行ってただけだったのか。
598おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 18:40:26 ID:lvKWEeVs
堀越は一般時間外の補習?が充実しており、更にどこまでも追試の追及が行われるらしく
卒業生は意外と(思ったより)高卒レベルになるんだってよ。(スポーツ入学の比じゃない)
そこらのアホしか入学・中退・卒業しない学校とは一線を画す特殊な世界みたい。

芸能人やスポーツ選手や宮様を世間の定規で測ってもしょうがないって。
599おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 18:42:15 ID:hWl4dMgs
頭が悪いから芸能界に入ったんだろ
600おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 18:44:53 ID:XM7OF9iF
>>595
彼女は中学から地元九州のどっかのそこそこの私立女子高だけど、
芸能活動するのに東京でてきたから堀越。
地方から芸能界入るのに出てきたらそういうコースも自然じゃないの?
601おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 18:48:12 ID:fD+3eVky
>>595
まだ高校入学前にしか仕事してないけど
蒼井は頭悪くないよ。
学はあるかないか解らんが、勘の良い頭の良い子だった
602おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 18:49:14 ID:SbL+hCWi
>>598
本当にやる気無いなら芸能一本で学校行かないしな。
603おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 18:53:53 ID:MHxBTxHn
まぁどっちにしろ金は稼いでるな
604おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 18:57:09 ID:ZTMJpRGO
というか蒼井優が堀越に行ってたことに
こんなにも必死になる人が多いことにびっくりした
605おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 19:03:15 ID:rI979Qnj
高校出てからAVに出始めたの?
606おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 19:05:42 ID:ZTMJpRGO
>>605
それは蒼井そら
607おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 19:09:18 ID:spEhQEkq
>>605
蒼井そら≠蒼井優
608おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 19:20:36 ID:W5+XL8be
蒼井優って誰だっけと思って検索したらフラガールの子か
おしんを少し可愛く成長させた感じで好感もてたなあ
609おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 19:43:17 ID:lvKWEeVs
>>602
女王様の事を悪く言わないでくだちゃい>θ<
610おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 19:45:21 ID:p17RfTV+
>>601
この場合は勉強できるかできないかの話だと思う
モー娘とかもインタビューとかにはしっかり答えて
頭の回転はよさそうな娘も多いけど
ろくに勉強してないから常識的な基礎知識が全くない
蒼井が頭悪くないって断言してる人たちって偏差値知ってんのかよw
611おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 20:05:54 ID:XM7OF9iF
蒼井優、筑紫女学園てとこだった。
それと彼女、日芸中退なんだね。
612おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 20:09:13 ID:W5+XL8be
「勉強が出来る」と「常識的な基礎知識」は別物だと思うが

同年代からスポイルされて育つんだから一種の非常識に育つのは仕方ないんじゃね?
えなりくんみたいな、いまだに一室で家族一緒に寝るような家庭でもない限りw
613おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 20:16:23 ID:ZTMJpRGO
えなりの自分の学力に対する過大評価はびっくり。
614おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 20:44:52 ID:+wyKvHTx
脳内では東大首席
615おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 20:45:49 ID:gQtmlHnI
ほっかほっか亭が地域別価格制を導入したこと。
616おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 21:46:04 ID:d2Zw8/vj
>>613
kwsk

ほんとだ、アオイユウ日芸中退なんだね。
617おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 21:51:32 ID:ZTMJpRGO
>>616
現役時に早稲田と上智を受験したが失敗。
一浪後成城に合格。
なんつーか現役時に高望みしすぎ。
618おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 21:55:37 ID:bDoi1ZCL

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||奈良(ナラ)は   .   ∧_∧  わかりましたね!
          ||ウリナラのナラに由来 \ (゜ー゜*)
          ||_______   ⊂ ⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  .∧ ∧ (   ∧ ∧ (   .∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧
     〜(_(   )〜(_(   ,)〜(_ (   ,)  はーい、先生!
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
619おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:04:14 ID:XpDIXGHL
ガソリンいつまで高いん?
620おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:04:59 ID:Vh5kEj+H
クリームシチューをごはんで食べる人が多いこと。
621おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:06:56 ID:PsAHnZ1p
でも、芸能人って、AO入試なんかで簡単に有名私大に入っちゃうよね。広末とかモー娘。紺野とかジャニーズの山下とか。
えなりは一般入試なの?
それで成城なら、威張るほどではないけど、頭悪くはないと思う。忙しい中、受験勉強頑張ったんじゃないかと思う。
622おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:07:17 ID:z3YOjy6E
手わすらが方言だったこと
623おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:08:53 ID:d2Zw8/vj
いま知って驚いたんだけど、千石先生、元天井桟敷のメンバーだったんだね。
特技が寺山修二の物まねって。w

以下、wiki引用
寺山修司が主宰した劇団・天井桟敷の劇団員だった事がある。
特技として、寺山修司の物まねをすることがある。
624おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:10:45 ID:PsAHnZ1p
>>620
ペンションの夕食とかでも、普通にご飯と共に出てくるけども…。
シチューの時は必ずパンなの?
625おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:11:08 ID:W5+XL8be
えなり、合格時は一般入試だね
浪人して予備校に通た芸能人も珍しい気がするw

Wikiより
>東海大学付属望星高等学校通信高校を卒業後、現役の時は早稲田大学第一文学部、
>上智大学法学部地球環境法学科を一般受験するも不合格。
>代々木ゼミナールにて一浪後、成城大学と法政大学文学部史学科に一般入試で見事合格。
>芸能人では珍しく学校にはほぼ毎日通っており、授業では最前列に座り、真面目に講義を聴いているという。
626おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:20:20 ID:PsAHnZ1p
えなり偉いよえなりw
でも、法政>成城なんじゃないの?
なんで成城なんだ!?
まぁ、成城のほうがイメージ的に品がよさそうだけども。中井貴一とか、木村佳乃とか…。
627おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:38:17 ID:nCSxox5U
東京電機大学に興味があったに違いない>えなり
628おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:40:35 ID:/LVtonqj
奈良県民なら、法隆寺に鹿がいないのは当然、知ってる。
(法隆寺があるのは斑鳩で、鹿がいるのは奈良だから)

北海道以外の全ての都府県と同様に、県名の「奈良」はもともと奈良県全体を指す地名では無い。
飛鳥や斑鳩を始めとして、奈良県内には奈良より古く栄えた土地が無数にある。
奈良県外でも、難波や大津の方が奈良よりも古い。
古代の日本を建設した人がウリナラ人だったとして、
なんで710年になって今さら首都を祖国語で「国」と命名しなきゃならんのか。
629おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:41:56 ID:91JlN+nw
及川光博とか
630おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:44:16 ID:TjQy1GJ5
631おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:45:35 ID:7azxCLpX
>>626
昔の成城は慶応と同格だったそうだ
偏差値とかは知らないけど
632おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 23:00:21 ID:/LVtonqj
ハングルが制定されたとき、訓民正音のハングル使用例の中で
「国」はnarahと綴ってある。
発音は時代と共に簡略化されこそすれ、複雑化することはないので
朝鮮前期にnarahだったということは、新羅時代にはもっと複雑な発音か、
少なくともnarahだったはずである。
仮に当時narahという語が日本に伝わったとすれば、
古代の日本における外来語の音韻変化の法則から、
hが抜け落ちてナラになるとは考えにくく、
hがkに変化して、ナラクあるいはナラカとなった方が自然である。

(日本語には元々h音がなく、現代語のハヒフヘホはファフィフゥフェフォだった。
戦国時代でもそうだったことが、アルファベットで書かれたイエズス会の日本語教科書からも分かる。
ヘボン式ローマ字でフだけfuと書いたり、
ハ行の濁音がバ行、半濁音がパ行なのは、その名残)
633おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 23:02:07 ID:MsrYyxfo
なんか昔テレビで堀越高校の売れてる生徒は席が廊下側とか言ってたけど本当だろうか
遅刻や早退などで教室をぬける事が多いからだってさ

最近知ってびっくりした事は、ムックが雪男だということ
634おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 23:15:22 ID:3985yKvJ
ムックはプロペラで体の温度を下げてるんだってね。
それはまぁ理解できるとして、恐竜の子どもだというガチャピンにエナジーボールがあるのは何でだ?


エリカ様があの事件の時に着てたギャートルズドレス、をファッションショーでモデルが着用した写真が出回ってること。
見てみたけど素敵な感じに仕上がってた。アレはよほどエキゾチックな顔立ちに仕上がってないと黄色人種には着れないドレスだね。
635おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 23:41:03 ID:lvKWEeVs
エリカ様は充分お綺麗なのに、あのドレスは人を選びすぎですなw
636おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 00:03:40 ID:BsDCDOQv
沢尻エリカってあの年代にしてはビックリするほどスタイル悪いからね。
足が短くて形が悪い。
ペプシのCMですごいハイヒール履いてもごまかせないブサイク足なのを
披露してたけど。
637おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 00:09:10 ID:bN7jeTUo
ボーリングのピンみたいな体型だもんな>沢尻
638おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 00:16:23 ID:mzlkIk8/
>>634
>エナジーボール
これって何?ガチャピンのどこに付いてるの?素で判らない。
639おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 00:21:55 ID:34d64rkV
手首についてるポコポコでは >> エナジーボール
640おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 00:22:23 ID:DBgatkor
>>638
手の甲辺りのブツブツ
641おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 00:24:14 ID:K31t9Nqe
蒟蒻(こんにゃく)畑が、
本当にこんにゃくだと知ったこと
642おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 00:27:46 ID:AXGtCCb5
>>634加藤あいも着てたが似合ってた
643おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 00:38:24 ID:QLMwdYQH
>>620
自分も、周りにごはんと一緒に食べるって人が結構多くてびっくりしたことある。
シチューはともかくクリームシチューってご飯に合わない気がするんだよなぁ。
644おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 01:20:41 ID:AmiL76ZZ
>>643
ドリアに謝れ
645おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 01:58:48 ID:K31t9Nqe
問題のない私たち
っての今見てるんだけど
ほんとに沢尻エリカピッタリだな

てか沢尻エリカって
あんなにかわいかったっけ?
俺もあんな風にいじめられたいです
(*´д`*)ハァハァ
646おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 02:04:36 ID:XomkoGBD
>>644
ワロタw
647おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 02:12:40 ID:KDg3754G
>>645
それ知ってる!映画は観てないけど原作読んだ。
648おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 02:14:43 ID:57KVYfsg
ゆとりフリーターのせいで吉野家死亡 現在もランキングエントリー中



http://www.nicovideo.jp/watch/sm1662411
649おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 02:24:37 ID:KQv9wyCD
問題のない私たちやるの、3回目くらいか?
650おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 02:32:01 ID:IwnIU2Kf
>>573はもっと評価されてもいい
651おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 03:00:10 ID:buh99Jmp
ヴェルディ川崎がJ2に降格してたこと。
Jリーグ創設時はミーハーで見てたけど、チームが増えてからはさっぱりで、
日本代表の試合くらいしかニュースで追ってなかったからびっくりした。
鹿島と並んで二大人気チームのイメージのままだった。
652おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 03:34:03 ID:mzlkIk8/
>>639>>640
どうもありがとう。
エナジーボールはググったら
「丸くて柔らかい、新しいタイプのダンベルウェイトボール」
とのことだけど、これはまあ>>634のお茶目発言てことでよさそうだね。
653おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 04:20:39 ID:Kza5DyWl
来年ナイトライダーの新シリーズが始まること。

日本に入ってくるのは早くて再来年なのかな?
キットの吹き替えを誰がやるのか気になる。
654おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 04:56:43 ID:EmevczdN
>>653
野島昭生しかいないでしょ。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 06:28:05 ID:o1ziiG0E
>>653
まじっすかああああああああ!!!!!!!
車はどうなるんだろ?
656おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 06:32:57 ID:VVfBL4eD
ニコニコ動画がグッドデザイン賞を受賞していたこと。
657おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 07:01:43 ID:IwnIU2Kf
昨日から冬になっていた事
658おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 08:34:00 ID:lQYWRNNM
山本モナのしゃべりかたがガキっぽいこと
内容は別として、もっと声の低い大人びた喋り方をするんだろうなと想像していた。
昨日初めてテレビで見てびっくり。見た目と声があってない。
659おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 08:51:04 ID:bN7jeTUo
>>658
話してる内容も子供っぽいつーかアホだしな
660おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 09:09:11 ID:GJlNOWgA
知識はあるんだけどな。ファイナルファンタジー11のマニアらしい
661おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 09:37:00 ID:DBgatkor
滝川クリステルと同じ口調にしたら良く合う感じだけど、キャラも被ってしまうから
クリステルに負けて消えそうだな。あのユルユルなキャラだからこそ今でも生き残ってるのかも。
662おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 10:18:42 ID:BsDCDOQv
身内が入院してるんだけど、6人部屋なんだけど、
皆、ずーっとカーテン閉め切ってて、まったく患者同士の交流がない。
(特に重病な感じの人はいない)
前に入院してたとこは、昼は必要時はカーテン閉めちゃいけない、
という感じのとこだったので、病院によっていろいろなんだなーと思う。
(是非について言いたいわけではないです。
それぞれの好みに合致してりゃいいなという話で)
663おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 12:18:21 ID:7rTFWj0C
堀越に芸能コースがあるのを知ってるだけであんなに得意満面になる人間初めて見た。
外に出てもっと人と会った方がいいと思う。
664おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 12:41:08 ID:eG5fEdqh
>>662
ナースのお仕事みたいな感じ想像するとギャップでかすぎだよな
665おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 13:07:08 ID:xT8g/O7x
ERを想像して一度救急病院に行ったが、非常に平和で驚いたw
666おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 16:22:54 ID:lPmR656R
>>663
うーん…
お前みたいに人の文面を額面で理解する人ほど
外に出てもっと人と出会って
人の書く文章にこめられた意味や感情について
もっと想像できるようになった方がいいんじゃない?

本当に最近は文章だけで相手を全て知った気になって
普通の文章でもわざわざ悪く捉えて攻撃的になる馬鹿が多くて困るよね。
667おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 16:31:14 ID:+x/Y0JAn
ガチャピン&ムックのモデルは

ポール・マッカートニー&ジョン・レノン

これ豆知識ね。
668おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 16:40:12 ID:tdgE2QAQ
オフとネットで人が同じように振る舞ってるとか思ってる>>663
ネット越しでしか人と会話した事ありませんて公言してるようなもんだなw
アイドルのウケ狙いの言動とか全て信じてそうでキモいわ。
669おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 16:43:52 ID:LcKHmSZ5
獅子てんや、瀬戸わんやではなかったのか!
670おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 17:32:20 ID:58fluh6B
>>667
だからムックってめがねかけてんのか…!!
671おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 18:02:36 ID:+2aS1Efg
かけてたっけ?
672おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 18:23:22 ID:DMtjZfp6
>>667
それガセ。
673おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 18:32:49 ID:fcKht/yf
>>667
まだこれ信じてるヤツがいるとは……
674おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 18:48:14 ID:F3YvbNOa
2ちゃんにはリアルでニートやメンヘラが沢山いること。
そして大概の人がそれを悪く思わず、むしろ自慢気にしていること。
自分には理解できない世界だった。
675おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:07:24 ID:qxI+Bo7v
>>672-673
えっ、違うのか?
676おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:08:53 ID:+ifDmLct
>>675
デザインした本人がそういってるからね
677おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:11:26 ID:DBgatkor
『にちゃんには』って…
その辺に隠れメンヘラなんてたくさんいるぞ、私の周りには普通の子しかいないわって思うかもしれないけど、普通にしていられるように
薬をしっかり貰って頑張ってるメンヘラじゃないと社会に出ないだけだよ。
精神科でリタリンの味を覚えた奴らがこの間リタリン問題起こしてニュースになってたじゃないか。
法律をいじらなきゃいけないくらいに病んでる人間は多いよ。
678おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:22:43 ID:BsDCDOQv
>>677
>>674が言いたいことのメインは2行目だろうに、そんな反論したって。
679おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:27:09 ID:QywhjdTb
>>662
俺が入院したとき4人部屋だったけど、
誰も会話なんかしなかったな
680おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:58:47 ID:JJipLvZ2
「赤痢」は「赤い下痢」の意だということ。
なんていうか即物的なネーミングでびっくりした。
681おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:37:38 ID:xdrlhpH8
>>647のいう「大概の人」が
大概のメンヘラの人、を指しているのか
大概の2ちゃんねら、を指しているのかがわからない。
つか、文脈からすれば前者なんだろうが、
なんか大概という単語がメンヘラを指すというのに違和感がある。
682おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:47:12 ID:SpJl5J4J
>>674の文章で2ちゃんねらを指すと思うほうがどうかしてると思うけど
683おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:56:24 ID:BsDCDOQv
>>682
うん、そんな発想がなぜ出るのかが理解できないよねw
684おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:58:53 ID:+ifDmLct
メンヘラ自身がいうと説得力あるな
685おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:18:56 ID:iCua3Ngb
久しぶりにDVD借りたら『一話まるごと収録』っていう広告宣伝用DVDがついてた事
auとか早送り出来ないようにしてあってびっくりだ
686おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:20:03 ID:iCua3Ngb
× auとか
〇 auのCMとか
687おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:36:02 ID:Vw4wQF1b
太陽系の広さについて
                    ,,
                    i|
                    i|
::ヽ    ゝヾ゙゙ゞゝ        ,,,-‐ー-、、
:::::::\,,彡"゙  ヾノノ      ,i"  .i|   ゙::i,
   :::ヽ"   ゞ;;;      i゙   i|   :::::i
    :::゙、           !    i|   :::::::i \
    :::::|          ゙i,,   i|   :::::::iτ゙、\
     :::|          ゙i、   i| :::::::::::/\\ ゙,,-‐-、、
 太陽  :|           ヽ___i|_、;;/   ,,\   :::゙i、
     ::::|             ゙i|       ,i\\   ::::i
     :::|              .i|       i  ヾ\ ::::::!
    ::::::|              !j       ヽ、  \゙r,:/、\
   ::::::::|                木星     ゙ー-ヾ\__i i
 ::::::::::::/  o  O   ○   〇              ゝ___,ノ
::::::::::/ 水星 金星 地球  火星                土星
:::::イ"゙
-"゙゙::j!

太陽の直系を1センチのビー玉とすると
太陽から水星まで41.5cm、金星まで77.7cm、地球まで1.07m、火星まで1.64m、木星まで5.59m
呆れた事に、土星まで10.26m、天王星まで20.65m、海王星まで32.36m、冥王星まで42.5m
因みに同じ割合で行くと我々の銀河系の直系は680万km!!
688おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:44:48 ID:CzF11bGN
大臣の石破って赤ら顔のおっちゃん、生年月日たまたま知ってびっくりしたよ
確か、4〜5年前、防衛庁長官とかやってたよね
あの頃普通に60代て思ってた。
689おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:11:16 ID:XEtYSQWd
>>687
太陽ってあんなに遠いのに
地球と太陽の間に、太陽百個しか入らないの!?
太陽でかいねー
690おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:12:36 ID:hA+djXdN
まあ、政治家ってのは妖怪変化魑魅魍魎の仲間だからな。
691おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:16:57 ID:S1XeEsTw
むかし「大和撫子・春咲きます」ってイタい歌うたってたアイドル歌手だった新井薫子が
カオルコって名前でイラストレーターで活躍してるとのこと。
小学校あがるかどうかって年齢の頃テレビで見て子供心に「なんじゃこの歌ww」とか思って
その後「あの変なアイドル今頃どんなオバ半になってるんだろな」とかたまに思ってたから
昨日BS11の開局特番で出てきてびっくりした。
692おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:20:23 ID:HKm9oDsS
>>666
恥ずかしくない?w
693おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:58:47 ID:KaOQfqRY
アンジェラアキのアキは苗字だったこと
694おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:59:14 ID:egM4+Ova
>>679
そりゃそうさ








しにんにくちなし
695おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 04:10:49 ID:ExPU1DD7
【審議中】

どうする?
    ∧,,∧  ∧,,∧ 5人とか6人部屋だったらどうなんだ?
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) しちりきとか笙とかうるさいんじゃね?
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' 3人部屋だとメイド部屋?
そうかわかった。>>694が…
696おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 04:15:42 ID:x2ZdGkzR
>>694
( ´∀`)σ)Д`)
697おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 07:35:18 ID:OKos/Cdg
【否決】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
698おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 09:30:04 ID:z8rftYSb
童謡「お正月」(もういくつ寝ると♪)が滝廉太郎作曲だったこと。
「荒城の月」より愛されてますな。
699おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:09:25 ID:sPH6WD+A
私屋カオルがいまどきのオタク向け漫画家(ちょっとロリエロ)になってたこと。
15年前、高校生だった時は、面白ギャグ漫画家で、みんなでまわし読みしたのに……。
700おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:14:10 ID:OsR3vExH
>>465

住田なんかテレビに出る資格ないのに出てるし。
検事時代の悪事を何故雑誌は書かないのか
701おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:20:53 ID:CY9Wb2XF
「それいゆ」「ひまわり」などで有名なイラストレーター中原淳一が
描く絵のイメージとは裏腹な徹底した女性差別主義者だったこと。
「女が大学なんか行かなくていい!女は下等生物なんだよッ!」
と娘や妻に向かってこう吐いたという。ウヒョー

2ちゃんの自宅警備員なおまえらの神だなw
来年のカレンダーは是非中原淳一イラストカレンダーをぶらさげとけ。
702おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:45:59 ID:sPH6WD+A
>>701
あの人ホモじゃなかったの?
703おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 11:01:09 ID:F1YRSJmD
>>700         
kwsk
704おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 11:11:05 ID:1FKcqSFy
みんな池田先生を嫌うこと
705おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 11:13:36 ID:SqdcKzqm
学会員なのに?
706おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:00:04 ID:wqG9LG4v
野球の日本代表が北京オリンピックに出場できるかどうか、まだ分からないこと。
野球は全然詳しくないのだが、数日前にテレビで
選手だか監督だか(どれが誰かも知らない)が、
「北京に行きます!」 と言っていたので、出場が決まったのだと思っていた。
あれは 「北京行きが決まったから行きます」 の意ではなく、
「北京に行きたいなあ。よーし行っちゃうぞ」 の「行きます」 だったわけだ。
707おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:01:57 ID:QCOCh0K3
テレ朝は今回の野球の台湾での予選で敗退したらもうダメっぽく振る舞っているが、
もし負けてもまだ予選大会はあるということを一言も言わないこと
708おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:03:40 ID:tBGnKaHT
>>699
私屋カオルはちびぼくだけで良いと思う。
709おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:03:54 ID:QCOCh0K3
和久井映見と貫地谷しほりは母子というほどには年齢が違わないこと
710おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:26:33 ID:UgP2ZkyS
>>699
少年三白眼しか思いつかなかった。
711おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:32:50 ID:NBYm5UQ7
>>703
草加(そうか)事件っていう女子中学生が殺された事件があって、担当検事の一人が
当時の住田氏。
犯人として検挙された少年グループは冤罪だった。単なる冤罪ならまだしも、犯人のものと思われるAB型の血痕が現場に残っていたのだが
少年達の中には、A型とB型の人間しかおらず、AB型の血痕はなにかと問題になった。
そこで「A型とB型の血液がまざってAB型になった」とこじ付けがましい非科学的な主張したのが氏だったとのこと(最近はそのような主張はしてなかったと否定している)。
少年達は謝罪を求めたが、氏は法廷闘争をちらつかせ拒んでいるらしい。
712おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:53:22 ID:h++JjPqn
えん罪と言えば、すごいのがレイプ事件であったな。
女子高生がレイプされたと主張→少年グループが逮捕される。
でも逮捕された少年達は当日の犯行時にバイトしてたとか
飲み会やってる真っ最中だったとか完全にアリバイが成立している。
にも関わらず警察はスルー。

しかも肝心の被害者の証言がころころ変わって、
当日なんと出会い系で知り合った男と会っていたことが判明。
帰宅が遅くなって親に怒られるのが嫌だった女子高生が
「レイプされたことにしよっかなー」と発言したのを聞いていた。
それでも少年達は容疑者扱いのまんまで、最終的に有罪にされた。

なんつーかあまりにもあんまりな事件だ。
713おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:59:57 ID:QCOCh0K3
714おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 15:00:33 ID:QCOCh0K3
誤爆でした
715おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 15:29:14 ID:ExPU1DD7
>>713
>>714
不敵な笑顔?がステキ
716おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:04:07 ID:tBGnKaHT
>>712
御殿場事件。

事件自体はひどい事件だが、少年らの風体を見ると印象が変わる。
日頃の行いとか身繕いの重要性について考えさせられるよ。
あ、冤罪は悪い&相手売春婦最低って事実は変わらないけど。
717おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:05:25 ID:aevkv0lG
亀だが>>581
WOWOWで「塚地の無我」って即興ドラマの番組やってて、
なんでこんなタイトルなんだろう…即興だからって無我ってわけじゃないし分かりにくい…とか
思ってたんだが、そういうことだったのか!!全然知らなかった。
718おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:55:05 ID:86Tk+YC9
>>711
最初のセンテンスにしか「確定した事実」はなくて後は全部伝聞だわな
719おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 17:00:35 ID:F1YRSJmD
>>711
なるほどね。サンクス
720おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:12:24 ID:SqdcKzqm
>>713
稀少種なんだよね
20年位前は上野動物園にもいたんだけど
もういなくなってしまった
終止狭い檻の中を右往左往していた記憶がある
721おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:32:39 ID:p7Dz5Xjv
>634
エリカのドレスをモデルが着たんじゃなくて、
ショーで発表されたドレスをエリカが着たんだよ。
しかしファッションショーのモデルのようには行かなかっただけ
722おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:50:46 ID:JQwathws
>>721
普通はファッションショーの後に購入機会があると思うぞ
723おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:16:45 ID:tBGnKaHT
エリカ様は足が短く二の腕が超太い。
しかしながらそれを補って余りあるほどお顔が可愛らしい。

朝校の制服テラ似合い杉。パッチギは良い仕事だったとおもう。
724おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:26:55 ID:XEtYSQWd
問題のない私たち では

イジメるエリカ様
イジメられるエリカ様

いろんなエリカ様を見られるので
非常におもしろい
725おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:30:04 ID:yluAH33+
エリカ様って水戸黄門に出てくる悪代官みたいだな
726おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:43:29 ID:M2RLWfKS
>>711
草加四郎と呼ばれる犯人もいたはず。
でもだいぶ以前の事件だな。昭和30年代かもしれない。
727おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:54:23 ID:DX2K396h
ここに「まきひと」と書いてください。

引退して欲しいコテ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1196245557/
728おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:08:44 ID:jFL9YxFn
>>721
知ってるよ。そんなことを言ったんじゃなくて、同じドレスを着てるモデルの写真があるって書いただけのつもりなんだが。
729おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:13:03 ID:w0hMnYST
古田がオッケーイなこと
730おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:14:40 ID:p7Dz5Xjv
>722
だからエリカよりショーが先だって言ってるんだけど、何か?
731おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:17:37 ID:QtB7PZtC
>>687
直径ってちゃんと変換しろや
732おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 00:20:38 ID:7Muy8LYF
恋野恋が逮捕されたこと。
あと、結婚してたことにも驚いた。
733おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 00:40:49 ID:Rzh8X7MI
>>726を訂正します。
>草加四郎×
草加次郎○
734おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 02:15:34 ID:5S/+f+5I
>>732
池野恋かと思ってびっくりした
735おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 02:21:37 ID:S4Tj2NdJ
自分もときめきトゥナイトの人かと思った
736おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:21:43 ID:efJmqDs/
>>730
リロードして他人のレスをきちんと読むクセさえつけてれば、恥をかかずに済んだのにな。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:50:46 ID:XpikyObl
北島マヤ「はい」
    「いいえ」
    「ありがとう」
    「ごめんなさい」
沢尻エリカ「別に」
     「特にないです」
沢尻は月影先生の課題をクリアしたんじゃないか?
…てな書き込みを「ガラスの仮面」スレで読み、納得した。
738おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 05:07:52 ID:/A1YO3R0
2週間前に買い替えた携帯。
やたらと画面にキズがつくなぁ〜と思ってガックシしてたら

貼りっぱなしのシールにキズがついてるだけだったことに今気付いた。


変な声あげながら引っ剥がした
739おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 05:10:53 ID:0ZVfkgcV
フィギュアスケートのペアとアイスダンスの違い。
知って改めて見比べれば、なんでわからなかったんだろうと思うくらい明らかに違う。
740おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 05:20:57 ID:RxABwmEe
>>738
   ∧_∧
   ( ・3・ )  ばーか
  /J   J   ばーか
  し―-J
741おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 06:33:15 ID:EATw0c+y
>>738
>>740
ワロタ
742おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 12:44:49 ID:CKn6SJEO
>>732
詳しく
「こいのこい」だと思ってたら「こいのれん」なのな
743おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 12:46:29 ID:EhnvDA/n
744おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:11:36 ID:8A6jlzc/
万能携帯が何故ないか知って
なるほどーてオモタ
745おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 16:12:24 ID:lSSziiB/
>>738それ画面保護シールじゃない?
もしそうなら新しいの貼った方が
746おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 16:32:02 ID:DgEYQzOA
>>738
今すぐに貼るんだ!オブラートでもいい。
湯葉でも何でもいいんで画面を保護しろっっ!!!
747おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:46:22 ID:/A1YO3R0
≫745-746
えっ、これって剥がすモンじゃないんですか?!


湯葉が無いので、とりあえず
ゆで卵の薄皮貼っときます。
748おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:55:03 ID:Xe7zQXxW
いや剥がしてもいいんだけど、
ふつうは剥がしたら保護シートを貼る。
749おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:55:58 ID:yUbciJOU
木工用ボンドを塗ってみてはどうだろう
750おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:04:42 ID:TeKsKxMS
普通はニベアだろ
751おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:10:36 ID:UY2bu+Tu
>>748
> ふつうは剥がしたら保護シートを貼る。
びっくりした。
貼ってる人なんてほとんど見たことない。
752おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:18:40 ID:Xe7zQXxW
>>751
こっちこそびっくりだ。
私のまわりの保護シート貼付け率は100%なのに。
753おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:20:52 ID:3eQXfrcx
27歳より下は貼ってるような気がする(偏見)。
754おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:28:44 ID:lSSziiB/
30歳なのに貼っててごめんなさい

てか、俺の周りも貼ってない奴は殆どいない
755おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:38:09 ID:VLo2j74k
保護シールなしで3年使っているけど、
画面に傷一つ付いてないぞ。


友達いないからだけど・・・orz
756おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:45:35 ID:5+DcE1Nh
イケメンだけど貼ってます
757 ◆65537KeAAA :2007/12/04(火) 22:58:07 ID:eSdo6Pqh
1年くらいで機種変更するから、そこまで保護してないなぁ。

ACアダプタばっかり溜まるですよ。
758おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:03:53 ID:lSSziiB/
auのACアダプタは全機種共通。
ドコモは違うの?
759 ◆65537KeAAA :2007/12/04(火) 23:07:36 ID:eSdo6Pqh
>>758
WILLCOMは未だに共通じゃないんだよ。
DoCoMoとSoftbankが共通でちょっと感動。
760おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:30:50 ID:lSSziiB/
まさにサノバピッチ!だね。
761おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:38:24 ID:/VPdT8Ev
どっちがサノバビでどっちがッチ!か
762おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:43:34 ID:YHCeekQU
シール貼ろうなんて思ったこともない
仕事で使ってると一年くらいでバッテリー駄目になるしな
周りの連中が貼ってるかどうかは知らん、多分貼って無い
763おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 00:14:54 ID:eJhjzwCD
いや、買った時に既に貼ってあるし
それが傷だらけにならない限り貼り替える必要ない
764おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 00:47:25 ID:lhmmLe2j
>>763
傘の持ち手部分のビニルも、買ってからすぐに剥がさないタイプでしょww
765おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 00:55:29 ID:4Wn15EQ4
>>763
新車のビニルも、黄色くなるまで剥がさないタイプでしょww
766おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 01:33:26 ID:FqMv+x5R
また鯖移転か
767おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 02:35:06 ID:rmqtcV69
>テレ朝は今回の野球の台湾での予選で敗退したらもうダメっぽく振る舞っているが、
>もし負けてもまだ予選大会はあるということを一言も言わないこと

それどころか韓国戦のとき「アジアから行けるのは1カ国だけです!!」
と嘘を言ってたような<テレ朝
つーかどうなったら予選通過かとかルールぐらい説明しろと>テレ朝
テレ朝に限らず最近のTV局スポーツをバラエティと同視してるな
宮里愛が2位なのに1位って言ったほうが盛り上がるから1位ってことにしたり。
録画なのにLIVEマークつけたり。やりたいほうだいだ。
768おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 05:38:01 ID:K4xGjbQv
なんか紅白関連のスレで基地外がわいてること
冗談とかネタかと思ったら、それが真性っぽい
769738:2007/12/05(水) 05:55:16 ID:xNiZ5L+S
保護シールの話が広がってて吹いた


貼ってる人の方が多いのかな〜
とりあえず買ってこよう
770おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 06:59:02 ID:1oVMnArR
おにぎりを冷たいまま食べる人は結構いること。
家でコンビニのおにぎり食べるとき冷たいまま食べてると
「あっためないの?」と何度も言われるので自分が少数派かと思っていた。
771おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:18:19 ID:n7yR5//3
>>770
おにぎりって、家で食べるというより弁当として旅行や遠足の出先で
食べるための携帯食でしょ。食べるときは常温なのがデフォだとオモ。
まあ、コンビニのは冷蔵保存してるから、常温に戻す意味でティンしてもいいが。
772おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:32:48 ID:iMwrbJ1F
具材によるな
梅とかかつお節なんかは冷でいいけど
牛肉とかはいやだ
773おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:48:38 ID:dWUxqp2h
中村中?が男だということは知ってたけど、紅白で紅組だということ。それ自体は(本人にとっては)良いことなんだろうがNHKがやるとは思わなかった。
何も考えずやるわけないし内部会議もあっただろうけど、ああいうことをやることでNHKは良いイメージを作りたいんだろうか。
あの境遇がなければ、個人的には紅白自体に選抜もされない歌手に見えるから余計にそう思う。
774おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:53:01 ID:QOqUAmXO
紅白に関係なく、あの人は一応女性扱いになってるんじゃないの?
いつも女性の服着てるし、美川憲一とは事情が違うわけだし。
(性同一性障害とオカマの違いは説明出来んけど)
最後の一行は同意。
775おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:56:51 ID:K4xGjbQv
戸籍がどうかじゃないの?
776おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:02:23 ID:gk3sLu56
ゴリエが紅組だったという前例もあるのに。
777おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:03:01 ID:K4xGjbQv
AKB48が48人いること
この間まで20数人だった気がするんだが
778おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:19:39 ID:47THeHj5
今まで何匹か犬を飼ってきたけど
いつも雑種の子犬貰ってたから子犬の値段なんて知らず
血統書付きの子犬でもせいぜい2〜3万くらいだろうって思ってた
チワワやミニチュアダックスなんかの小型犬でも普通に10万超でびびった
むしろ10万円なら安いんだな…
779おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:22:54 ID:dWUxqp2h
>>776
そういやそんなこともあったけど、ゴリを呼んだんじゃなくてゴリエを呼んだんだし、ゴリエは女性設定だからね。
確かに戸籍はどうなんだろう。
780おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:26:38 ID:gk3sLu56
つまり「設定」が大事で、戸籍は関係ない前例があるってこと。
781おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:31:29 ID:vdzTUhLw
>>778
ペットショップの動物みたいな生きている商品は
スーパー等の物の商品と違って商品を店に置いている間の
維持費がめちゃくちゃかかる
売れないから、と在庫処分するにしても物のように倉庫に送れるわけでなし、
物と違って金も手間もかかる
782おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:41:41 ID:k0Qa3mod
>>773
自分は逆にNHKだからこそやると思った。全然意外じゃなかった。
ただ…最後の行の「あの境遇〜見える」は激しく同意…というか正直この人を知らない。
783おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:53:23 ID:dWUxqp2h
>>780
自分と考え方が違うということは分かった

ゴリエは女なんだ、キャラ設定上では戸籍も女で『ゴリ』という元の人間の話はこれっぽっちもしてない
対して中村中は戸籍が変更されてない限りどこまでいっても男なんだ、テレビに出るときも『この姿で実は男』ってナレーションが入るくらい男
エリカ様みたく別キャラを作って活動して、それが男設定ならともかくあの人は中村中そのものでやってて中村中本人の設定(っていうのか?)も男。
『性同一性障害の『男性』』。

って思ってるから、どうも780とは根本が合わないらしい。
784おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:53:59 ID:dWUxqp2h
>>780
自分と考え方が違うということは分かった

ゴリエは女なんだ、キャラ設定上では戸籍も女で『ゴリ』という元の人間の話はこれっぽっちもしてない
対して中村中は戸籍が変更されてない限りどこまでいっても男なんだ、テレビに出るときも『この姿で実は男』ってナレーションが入るくらい男
エリカ様みたく別キャラを作って活動して、それが男設定ならともかくあの人は中村中そのものでやってて中村中本人の設定(っていうのか?)も男。
『性同一性障害の『男性』』。

って思ってるから、どうも780とは根本が合わないらしい。
785おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:54:51 ID:dWUxqp2h
長文の二重書き込みスマンカッタ…
786おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:57:46 ID:hGH0sZG6
本人が出たい方でだしゃいいだろ。
男女混合グループだってあんのに。
787おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 11:04:34 ID:k0Qa3mod
よく知らないが…性同一性障害ってことなら遺伝学上は男性、
精神(=設定?)上は女性なんじゃないの??

いまいち>>784が何をこだわっているのかわからん。
788おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 11:12:21 ID:nsuzrLMx
>>787に同意。
ID:dWUxqp2hが二重カキコするほどムキになる理由がわからん。
789おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 11:13:32 ID:gGU23yPg
>>786
昔は紅組白組の区分が異様に厳しい時期があって、
小林幸子はデュエット曲の「もしかしてPart2」を紅白で歌えなかった。
790おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 11:24:05 ID:0QE0Ub76
うちの経理のチュプ
子供のお遊戯会で明日休むってよ。
急遽の支払い、たんまりできただろーが。
「○○(私)さん、代わりに銀行行ってきてねー」だって死ねよ。
791おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 11:24:41 ID:0QE0Ub76
すまない。
超誤爆だ。
興奮するとろくなことにならないorz
792おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 11:33:40 ID:u2jEQbmg
>>771
コンビニの米飯類はご飯が固くなるのを防ぐため、常温保存ですよ。22度ぐらい。
夏は気温より低いけど、今ぐらいならむしろ少し高め。
793おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:27:42 ID:QLbOJVwF
>>787
調べたら脳が違うらしいよ。趣味でやってるんじゃない。
794おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:43:20 ID:TZXvH3Nz
そういえば、紅白歌合戦に噛みつくフェミ団体ってあまり聞かないなぁ
795おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:58:05 ID:k0Qa3mod
>>793
いや、趣味でやってるなんて微かにも思ってないよ。精神・脳が女ってことでしょ?
設定って書いたのは>>780>>784からの引用。
よく知らないがってのは性同一性障害の事じゃなくて(←別に詳しいわけじゃないが)
中村中さん自身を知らないってことです。

性同一性障害なら「中村中は本人の設定も男」ってのがワケワカランな〜と思って。

個人的には>>786禿同だがw
796おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 13:13:09 ID:x1HZHx3F
>>777
「最終的に48人にする」ということで、当初は少人数で何度か追加オーディションをやったんだよ
797おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 13:39:39 ID:47THeHj5
>>781
子犬が高くてびっくりしたって書いたらいきなり説教じみた解説ですか
ありがとうございます
798おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 13:42:20 ID:Sy6GAeEK
>>797
世間知らず&逆キレ
乙w
799おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 13:42:54 ID:QOqUAmXO
>>797
これはないわ…
800おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 13:42:55 ID:hG1uKopw
>>797の切れやすさと読解力に驚いた。
801おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 13:44:11 ID:I979VSPE
>>797
>>781が説教に見えるのか…
ただの解説にしか見えないが。
802おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 13:45:27 ID:fkyt8izO
>>789
ロスインディオス&シルビアは?
803おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 13:48:15 ID:x1HZHx3F
>>802
紅組 そういうことを聞いているのではないのだろうが。
http://www.asahi-net.or.jp/~qm4h-iim/kohaku2.htm

でもシルヴィアはゲストみたいなものだから白にしても通用すると思う
804おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 13:54:11 ID:CTtKcTKB
>>797
あれを説教じみてると感じるなら、相当甘やかされて育ってるな。
805おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:08:35 ID:wTbOWACb
>>797涙の「釣れたw」宣言↓
806おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:13:08 ID:ZOreyp7g
どっちもどっちかな。聞いても無いのに、やたら解説したがるやつもウザイ
807おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:23:37 ID:hISutOTn
こんなところに書いた時点で
それくらい想定できない方がよっぽどだよ
808おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:27:06 ID:47THeHj5
釣れたw
809おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:33:57 ID:u2jEQbmg
うわ…勝利宣言してるよこの人…
810おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:43:02 ID:47THeHj5
プププ
また釣れた
811おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:49:07 ID:u2jEQbmg
('A`)
812おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:03:49 ID:ZOreyp7g
>>807
おまえバカだろ?
813おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:25:00 ID:Sy6GAeEK
釣れたと喜ぶID:47THeHj5が 実は803に釣られている件について
814おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:57:12 ID:47THeHj5
げ・・・釣られちまった
悔しい
815おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:03:50 ID:rmqtcV69
なんかゴリエは踊ってるだけで、歌ってるのは女だから紅組だとか言う言い訳があったような。
和田アキコがm-floと出たのも同じような理由で。
まぁ実際のとこは細かいことこだわらないってことなんだろうけど。
816おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:56:22 ID:QjnD9k7u
ふと考えると、紅組=女、白組=男、って分け方自体、古臭いわなぁ。

かくし芸大会みたいに、適当に分けた方が、対戦もいろいろできそうだけどなぁ。
817おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:30:25 ID:n7yR5//3
>>816
もう何年も見てないんだが、かくし芸は出身地で東西に分かれてないの?
818おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:35:57 ID:oS5CXNmG
赤組のほうが白組より2グループ/人多いらしいこと。メドレーを一曲分としても2曲多く歌うってこと?
819おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:53:02 ID:Sy6GAeEK
あくまでも正論しかはなしてませんけど?
屁理屈言い出したらそれこそ議論はすすまないでしょう

(メルヘンでも一緒ですけど)
820おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 20:04:56 ID:lLSOXzoS
犬飼ったことないけど、きょう偶然犬屋の前を通ったら
子犬が20万代でびっくりした。
次の瞬間、動物に値段があるなんて可哀想と思った。
隣同士で高かったり安かったり。
でも次の瞬間,人間も値段違うしなぁと思ったorz
821おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 20:09:25 ID:gk3sLu56
>>818
リアディゾンと中川しょうこと後誰だかが一緒にやるとかなんとか。
822おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 20:15:11 ID:1bmE9Yn/
AKB48と混ぜちまえ。あ、分離できなくなっちゃった。
823おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 20:21:31 ID:cQbBmU57
>>822
リアとショコタンとAKBは「アキバ枠」というNHKの認識らしい。
だから、本人たちは嫌だと思っていても混ぜ込みはありうる。
824おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 20:31:05 ID:27V+6U+h
彦麿がまたさらに太ったこと。
病的に太ってる。
825おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:25:05 ID:/ZlkgiVG
彦麿はそのうち脱皮しそうだな
826おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:29:01 ID:I979VSPE
>>823
リアはなんか一緒にされてかわいそうだよなw
827おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:35:11 ID:u0Qe0yXh
彦麿は冬眠前だから
828おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:44:34 ID:Am+xgzz5
日本ではタイムマシンに関する特許が十数件登録されている事。
829おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:54:04 ID:qh9E+44F
たまにわけのわからない特許ってあるよね。
どうやって審査を通ったんだろう。
830おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:05:42 ID:Tr7JfSbr
スタイリスティックスが現役だということ
831おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:22:26 ID:ngyxtGkP
>>830
あの高音の?
832おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:25:59 ID:x1HZHx3F
それを見て思い出したがプラターズも元祖と本家と正統と分家と便乗が入り乱れて多数あること
833おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:30:10 ID:xUDllJc7
荒川良良が、「あらかわ らら」ではなく
「あらかわ よしよし」という名前だったこと。
834おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:32:05 ID:5jJZx6OG
荒川良々ですな。
835おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:32:23 ID:gMsItHhx
>>831
ブルーノートとか来てるよね。
836おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 00:04:13 ID:xH66hsZo
>>833
つい最近まで「りょうりょう」だと思ってた
837おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 00:13:44 ID:SmEuMti3
>816
古臭いとこがいいんだけどね。
あれ変に新しくしちゃったら他の歌番組とかわらなくなっちゃうから。
838おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 00:35:43 ID:jlP3kdfK
普通自動車免許を更新すると、普通自動車免許と中型(8t)自動車免許に変わること
839おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 00:43:27 ID:S2tUNiAZ
>>838
「普通自動車免許」は免許に現れなくなり、
「中型自動車免許(中型車は8tに限る)」だけになるのだと思うが。
840おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 00:58:54 ID:G50gFe7Q
焼く前の生のホットケーキの生地を食う奴がいること
841おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:02:04 ID:J6mrYkog
うまいよ?
842おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:09:09 ID:G50gFe7Q
>>841
小麦粉は加熱調理しないと消化できない→生で食べると腹こわす
843おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:10:21 ID:GDERJkGy
生のデンプンは消化出来ないから、腹こわすよ。
844おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:20:23 ID:rEkzucxn
>>842-843
便秘薬の代わりになりそうだが・・・。
しかも甘くて美味しい。
845おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:20:37 ID:J6mrYkog
ホットケーキミックスでもダメ?
つかモリモリ食べるわけじゃないぜ?
846おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:33:45 ID:Af+iGOiJ
スポンジケーキの生地もなかなか美味しかったりする。
ボウルに残った分くらいしか食べないけど、やっぱりダメ?
847おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:36:45 ID:I2R6G/yF
>>844-846が必死でなんかかわいいw
848おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:38:45 ID:G50gFe7Q
別に腹こわしてもいいならいいけど。
じゃがいもを生で食べるのと同じと言ったらわかるだろうか。
849おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:45:59 ID:Af+iGOiJ
そっか、幼稚園児の時からスポンジケーキとホットケーキの生地がある時は、
生で食べてたけど今後はやめます。
ありがとう。
850おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:53:18 ID:G50gFe7Q
>>849
まぁ腹こわさない程度にコッソリやれよ
ただ間違えても乳幼児や胃腸の弱い人に勧めたりしちゃダメだ
851おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 02:01:56 ID:iPsvlh/l
生デンプンで腹壊すのが消化できないからなら、オリゴ糖やガムを飲んだのなんかでも
下痢しそうなもんだな。なぜデンプンだけなんだろう?
852おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 02:02:23 ID:Af+iGOiJ
>850
他人には言えない秘密なので、勧めたりはしないつもりです。
自分自身も腸が弱いのでよっぽど食べたい時以外はやめます。
…我慢できなくてつい手を出しちゃいそうですが。
853おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 02:11:39 ID:SvlhjJ8E
腹こわすっていうか便意は催されるな。
自分は出来上がったホットケーキよりも生地の方が好きだ。
あとクッキーの焼く前の生地も。
854おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 02:31:45 ID:5leqDSjX
てか腸弱くてよく今まで何もなかったねえ
855おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 03:06:16 ID:LoNHKlxh
ホットケーキの生地の状態はいいにおいがするが
焼いて食べるとまずいよね
856おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 03:18:14 ID:LoNHKlxh
ニコニコだが、海外では女が脱がされるドッキリの笑いがあるんだとわかった。
日本で見る男の裸での笑いは笑えたためしがないが、女の裸だと裸の笑いは
面白いのがわかった。
ニコニコには、まだほかにいろいろどっきりがあって、見たい人はみるといい。
おすすめと言うタグからたぐっていくと、みつかる。4個目のURLはただのどっきり。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm68693
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1288124
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1242149
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm102806
857おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 03:42:01 ID:K+8kH4Py
スワロフスキーがロシアの会社ではないということ。
858おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 06:18:50 ID:cAewG3JU
175 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 23:41:01 5m2lpry7
845 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 22:10:04 ID:STJ8XChxO
保田伝説

1996年6月 高校中退後、マクドナルド木更津店にアルバイトとして入社
1996年6月 約2週間ほど見習いとして研修を受ける
1996年7月 研修の後も引き続きレジ、店内清掃などの職務にあたる
1996年8月 夏休みの帰省大学生バイトなどがいない時に調理などの違う職務も体験し、
ほとんど休み無しでフル回転でシフトに入り、周囲から信頼を得る
1996年12月 相変わらずの大車輪の仕事ぶりで活躍。クリスマスイブにはやはり仕事が入ってた。
1997年4月 アルバイトにしては珍しくほとんどの仕事ができるため、店長より上級ランク
マニュアル(目茶苦茶分厚いのが数冊)を与えられ、目をかけてもらう。
以後発注、在庫管理の手伝いをする。
1997年6月 在庫管理中冷凍庫にて倒れる(寒すぎて)。
軽度の凍傷を負う(無論店内では大ウケ)
1997年10月 直営店ではアルバイトとして史上初のサブマネージャーとなる。(史上最年少)
直営店ではサブマネは事実上の店長代理であり、アルバイト30数名の管理、
シフト組も全て行う。
「調整仕事が上手かった」とは店長の弁。ほとんどすべての人員が保田より年上であり、
それでもなお上手く店を回せるようになる。
年上から可愛がられ、年下が苦手なのはこの頃の影響か?
1997年12月 木更津店が月間県内1位の売り上げとなる。
店長以下サブマネの保田も本部から表彰される
1998年3月 マクドナルド定例会(店長クラス等直営・FCあわせて全店から
約1000名が参加)において、アルバイトのサブマネがよほど珍しいらしく壇上で
講演というか発表を行う
1998年4月 店長以下アルバイトのほぼ全員の慰留を受けるも退職。
退職理由は「プロとして歌を歌いたい」
「サブマネはすごく歌が上手くてカラオケではスターでした」とは主婦パート他多数の証言
1998年5月 モーニング娘。に加入
859おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 12:34:34 ID:DT4LPMvR
ケンタミックスパウダーというのがあるということ。

お店でたべるチャーハンがおいしい。あの味は家ではだせない。
あれの味になる調味料も売ってたらいいんだが見たことないな
860おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 12:37:58 ID:QP7Ftids
>>858
保田すごいな。
861おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 12:45:09 ID:7lsxPWcG
>>859
インスタントラーメンの粉末スープを混ぜて
チャーハンをつくると旨い、と聞いたことがある。
862おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 12:45:53 ID:DT4LPMvR
>>861
うまいではなくてお店の味が出したい。
863おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 13:01:16 ID:OWc2Gyd0
>>862
昔そういうのに挑戦するスレッドがあったな。
ラード大目、鶏がらスープ、塩大目とかがポイントだった気が。
あと何だっけ…
864おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 13:42:38 ID:IjPjD2mF
車田の風馬の小次郎がこともあろうか実写化していること。

びっくりした・・・・・・・・・ 駄作
865おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 13:48:19 ID:IjPjD2mF
ちょっとみてきたけどニコニコってやっぱええなw
私が思っていたこと全部すでにコメント墨だよw

当時から一話からさっそく作画やばい、と思っていた。OAVなのに、と。
すでにそのコメント満載ワロタ

866おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:24:32 ID:bEn2lVdX
飲酒運転した女子高生が自転車にぶつかって相手方が亡くなったのに不起訴処分になったこと
867おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:32:26 ID:VbtBhE5P
>>866
スーパーモーニング見てたねw
「飲酒で」「車運転中人轢いて死亡させた」のに不起訴っておかしいよな。
検証の結果十分な証拠が揃わなかったとかそういう問題じゃないっつーの。
868おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:33:13 ID:yUvBQu73
>>862
つオイスターソース
869おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:41:09 ID:yrYJOyDH
びっくりしたふりをして自説を開陳するとか、
延々と議論しようってのは遠慮していただきたい。
また、最近のニュースで知ったことを書き込むのは厳禁です。
870おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:49:14 ID:0Qnz1852
開陳といえば、風邪で8日風呂入ってねえから小便するたびに
モワァ〜っとチンカスのにおいが立ち上ってくる。
さっき会社の便所で同期の佐々木と連れションしたけど
臭ったろうな。恥ずかしい。
871おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:01:17 ID:zpGcP70o
前から女子高生はなぜ育ち盛りなのに背が低いのだろうと思っていた。
大学生やOLは背が高い人も珍しくない。高校生から大学生になるころに
背が伸びるのか、とも思ったが。
さっき駅のベンチで腰掛けて何となく眺めていてピンと来た。
女子高生はヒールを履かないからだ。
872おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:09:33 ID:S2tUNiAZ
>>871
高校までは誰でも行くが、
大学生やOLは背の高い女子だけが選抜される、という仮説も検証する必要がありそうだ。
873おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:11:54 ID:x+8W2P5l
ピンと来たので
ピンヒールだな
874おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:26:31 ID:pcBtAcxs
>>870
風邪引いてても会社に行って仕事ができる体調なら風呂入れるだろう?
臭いのはチンコだけじゃないはず。
875おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:37:55 ID:meBEBehP
>>855
今、ホットケーキは焼くものじゃない
炊飯器で炊くものだ
876おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 19:13:18 ID:kYhAlEEj
モノシラズなだけかも知れないけど
「ツタ」という名前の植物がちゃんと存在する事。

いわゆるツル植物の一群の総称だとだけ思ってた。
ツタ属の総称という使われ方も確かにあるんだけど
ちゃんと「ツタ」という固有名詞を有する植物があるって事知らなかった。
877おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 19:44:42 ID:58LeX88f
実写風魔の小次郎は技とか原作重視でありだと思った
腐女子向けの配役ではあるが
878おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:28:51 ID:KzNgGyUu
>>871
私は最近の女性はほんとに小さい人が多いと前から思ってた。
でもそういう主張を2ちゃんですると、
そんなことない大きな女性多いってレスが結構くるんだけど、
ごく普通の女性も7cmくらいのヒール履いてる、
たぶん男の人から見て「ヒール」という印象ではない靴でも
平気で5cmくらいはあるんだってことがわかってないんだろうなーと思ってた。
879おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:40:59 ID:US0RGMmI
ヒール履いてもちゃんと歩けていない人が多くてもったいないなあと思う
ヒールばかり高くても、膝も背中も曲がってると貧相に見えるんだよね
880おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:57:47 ID:65AUKQGy
中国には
図書館とか
レンタルビデオ屋とか
ないそうだ

何故か

借りたものを
返さない民族だから
881おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:03:23 ID:pN8Idqfd

"ファビョる"が朝鮮語なこと。

朝鮮人特有の"火病"を表しているんだって。
"火病"ってまさにぴったり。
882おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:47:51 ID:464xL0vo
日本人特有の精神病もあったな
たしか対人恐怖症だっけ?
883おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:10:40 ID:Q3vZTWRO
× 契約公開
○ 契約更改

公開っていう割りには具体的な数字が出てこないので
変だナーと思い続けて20年以上経ってしまった。
884おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:14:30 ID:4tNwfxkG
>>872
それは面接(書類も含む)によってということ?
+α何かある?
885おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:33:26 ID:Zuk6ia2a
>>884
「ネタにマジレスかこいい!!」
っていう言葉がこんなにピッタリなレスも珍しい
886おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 02:21:38 ID:pQdDDgpQ
>>881
その火病の原因がキムチの食べ過ぎらしい事
フランスではキムチが有害食品に認定された事
ってずっと前に2chで見た。

俺のケータイ(ソフトバンク911SH)が不具合でまくりな事。
ふざけんなシャープ!
887おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 03:08:12 ID:huxfhoKF
>>880中国人に限らない。
借りた物は必ず返すなんてのは日本人にとっては当たり前だが、世界的に観ると・・・
この頃では日本でも本を返さない人が多いと図書館側でも困っているのだそうな。
在日の方々には困ったものです。
>>882そういう説もあるけど、対人恐怖症は実際には世界中にあるよ。

北海道北部地域は女の美人率が異常に高いこと。
年齢に関係なくマヂで美人が多い。
あと高身長の女が多いのも道北地域の特色。
888おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 03:21:43 ID:4JOcHDdA
>>887
露助の血が混ざってんのかな。
889おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 04:45:28 ID:ZTE804KV
人・地域によって美意識が全く違う。
890おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 04:57:02 ID:q4MGHwCB
純粋な日本人なのに瞳の色が青や緑の人がいる
891おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 08:37:53 ID:hCtSRFSM
>>882
「対人恐怖症」にあたる単語はないけど
似たような症例は世界中にあるらしい。
「Shyness」という、そういう症例を分析した精神科医の書いた文献もあるそうだし。
対人「恐怖」というより「極度のシャイ」みたいな言われ方するらしいね。
892おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:27:01 ID:mB9ipI1U
北京の頭文字がPじゃなくB。
893おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:26:08 ID:J90EbjWy
>>892
でも発音はペイチン。
香港・南京はホンコン・ナンキンで変換できるが
中国標準語(中国普通話、北方方言中心)ではシャンカン・ナンチン。

自分は中国語をダラダラ勉強しているんだが、
マイ携帯(tuka)に妙に特亜系の変換候補*が入っている事に気がついて驚いた。
日本語変換は滅茶苦茶なくせに・・・

*ウォンと入力すると黄・元、チャンと入力すれば張、ワンで王などなど
894おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:35:43 ID:4kmHg1uG
>>888
血が遠いと美男美女が生まれるって聞いたことあるな。>だからハーフは美形が多い
北海道は、日本のいろんなとこから人が移住してるからじゃないかなー?と思ってみる。
895おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 13:36:02 ID:Jtw59kLm
>>887
在日が増えたから最近の日本では本を返さない人が増えたのかw
896おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:15:16 ID:eKDjo4Z0
>>893
頭文字がBなのにペキンと発音するのはビビンバとピビンパの違いみたいなもんなのかな?
897おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:24:36 ID:NiQZhPlq
>>896
ペキンは中華風日本語読みなんじゃないの?
元の発音に近いのは、ベイチン
898おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:31:01 ID:J90EbjWy
>>896
うーん、どうもアルファベットを表記に使っているだけであって
bという子音は日本語でいうところのバ行には相当しない模様。
中国語のアルファベット表記は英語ともローマ字とも違う。
(boはポー、geはクー、deはター)
んでバビブベボ系の単語は今のところ見たことがない。

朝鮮語の方はサッパリなんでごめんなさい。
899おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:34:07 ID:W9SmEuWl
ペヨンジュンのペはアルファベットで書くとBae
900おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:39:17 ID:klDF927/
>>899
アルファベット表記だとカッコ良いのに、平仮名だとマヌケすぎるぞ!w
901おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:57:43 ID:HyZ70NHA
ペ・カトチャン
902おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:06:55 ID:Jwdyf/2M
>>894
信憑性あるな。だから皇室はうわなにすやめあqwせdrftgyふじこlp
903おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:12:10 ID:HOdT9K+G
>>894
俺もずっとそう思ってたんだけど、気が付いてみると東京も全国から移住してきてるんだよ
だけど、北海道より明らかに美人は(ry

北海道には毎年夏にツーリングに行くんだが、地元の女は見分けがつく位違う気がする
東京の女より着てるものとかは野暮ったいんだけどな
904おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:59:58 ID:OanVUQU/
>>903
アイヌの血が混ざってるからじゃない?
アイヌって人種的には沖縄人と同じだから、目鼻立ちのはっきりした美人が多いよ。
905おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:09:02 ID:LzjI3KgY
マレーグマのツヨシ(頭を抱えて悩むクマ)が可愛いすぎる。
906おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:21:28 ID:SbQk0IjB
同じ白人女性でも
たくさんの人種が混ざっているアメリカでは
結構美人が多いけど
ナショナリズムにこだわり続けたイギリスでは
目を引くような金髪美人はほとんどいなかったなあ〜
907おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:22:11 ID:AoJ7hLJw
>>904
縄文人系だな。
弥生人に追いやられて端っこに行ってしまったんだよ。
縄文人は基本的に心優しき民。それに引き換え弥生人は好戦的。
だから日本の住み易い地域は、弥生人の血を引き継いでいる人が多いらしい。
908おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 18:03:39 ID:tn4WO770
日本人が思い描く白人美形って
アメリカやイギリスより
ロシアや北欧の寒い地域の人じゃないかな。
真っ白な肌に端整な顔立ち、金髪で。
909おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 18:09:26 ID:kfwJfPgG
>>907
トンデモ理論を書くときにも推敲は必要だと思うんだ。
910おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:08:44 ID:b5btb/yy
秋田の一地域のところは白人系らしいな
遺伝子的に
911おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:10:04 ID:lvTsQSLq
少しだけ異色の人間を好ましく思うというのは種族保存の本能だと思うんだ。
エスキモー人のマレビトウェルカムとか、ヤポン人のコリア流とか
912おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:33:46 ID:e7xxOy/e
薬事法の改正で店頭で食塩水が買えなくなったこと
913おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:41:57 ID:DeH4SqM4
スペイン語だと日本はハポンだしな

秋田にはキリストの墓があるし

世の中面白い
914おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 20:08:17 ID:8/jlnfCA
>>913
血の涙を流すマリア像はあるけど、キリストの墓は無い。
キリストの墓は青森(といっても秋田と近いところ)ちなみに弟とされるイスキリとともに
葬られているらしい。
915おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 20:41:35 ID:qY5ZwvJf
沖縄とアイヌはミクロネシア系と聞いたが。
秋田美人は昔京都から移動したと聞いた。
まあDNAで全て分かる日はそう遠くない。
916おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 20:59:54 ID:VRCKK60O BE:112897793-2BP(111)
>910
加藤夏希もそれっぽい顔だな。
917おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 21:10:07 ID:mILnjja9
>>897
あれはだね、南京が中国(中華民国)の首都だった時代、北京のことを
上海語(南京周辺の言語。当時の中国の標準語)で「ペキン」と言ってたんだな。
で、これが日本では定着してしまった。

その後、中華人民共和国はペキンを首都とし、中国の標準語も北京語になり、
国際的には北京の読み方は北京語音の「ベイジン」が定着した。
もちろん、南京も北京語では「ナンキン」ではない。
918おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 21:29:59 ID:9SU1cdZI
東京もトンキンじゃないぞ
919おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 21:49:02 ID:rvRrhj0c
京都が真ん中じゃないぞ
920おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 22:04:11 ID:J90EbjWy
>>918
東京はトンチン。

ところでこのスレだったかチンプンカンプンが中国語だって書いてあるのを読んですげー驚いた。
チンプートン・カンプートン→チンが耳で聞く、カンが目で見る、プーが否定、トンがわかるで
見ても聞いてもわからねぇそのまんまだった。

今もプートンが浦東と変換できることに驚いた。
知らない間に世の中国際化が進んでる?
って書くと中国化しているみたいでおかしいけど。
921917:2007/12/07(金) 22:44:38 ID:mILnjja9
訂正と補足

今調べたが、
北京を「ペキン」と言うのは列強(日本含む)の租界が集まっていた上海での言い方らしいな。
これが世界に広まった。
だから今でもドイツではペキン、フランスではペカンと言うらしい。
南京の国民政府は北京を北平(ベイピン)と改称したので、今でも台湾ではベイピンと言うとか。
中国政府がベイジンと言ってくれと頼んでるにもかかわらず、
ベイジンと言っているのは米英くらいらしい。
922おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 22:51:03 ID:4y6SFDxo
>>916
加藤夏希はフィリピンのハーフだかクォーターだかだよ。
923おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 22:58:26 ID:W9SmEuWl
岡田が前回日本代表監督をしていたときはまだ41歳くらいだったこと
924おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 23:32:26 ID:b5btb/yy
>>922
うそ乙ぅ!!
925おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 23:33:38 ID:dBg2VW9r
>922
加藤夏希とくれくれタコラが似ている事
926おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 00:14:37 ID:zdv+iUPV
>>904亀だけど。
アイヌの血が混じった人は又別モノ。
アイヌの人々は毛が濃くて太いし、決して高身長では無いです。又、肌は浅黒いし。
北海道に多い美人は、色白で肌がなめらか。髪も真っ黒でも無く、エキゾチックでも無い。
すらりとして上品な感じ。
北海道は、本当に美人が多いよな〜。
927おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 00:20:56 ID:pNwIDHNw
本物にかなり近いフェイクファーがあること。
つなぎ目がなくて大きいラビットファーの一枚布があって不思議に思ってたら
フェイクファーっていう説明があった。
928ながぐつ:2007/12/08(土) 00:24:42 ID:W++9q0cO BE:197467867-2BP(550)
動物のお医者さんという漫画の漆原教授のモデルにあたる人がいたこと。

ttp://www5.hokkaido-np.co.jp/kyouiku/fumfum/main-2006/0128/index.html

929おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 00:26:51 ID:eSRUPKkv
>>926
昭和の美人ぽいよな
930おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 00:29:26 ID:N1ANpQ3Y
>>915
DNAレベルではもうとうに分かってるよ。
しばらく前にNHK教育でもやってたし。
詳しい結果は忘れたがwww
931おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 00:31:03 ID:5UAt6pcI
ミトコンドリア的に、
日本人には16人のお母さんがいる
ってのをNHK教育でやってたっけ。
932おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 00:34:55 ID:gXdndQfS
>>928
知らなかったwww
あれは本当にいい漫画だ
933おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 01:04:53 ID:nd3QuqiT
サイエンスZエロの特番だっけ。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 01:19:15 ID:Mu2lgkv1
>>928
すげー
妻&2人の娘とアフリカに住んだってのも同じだ
935おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 01:53:42 ID:b8aDrGaq
>>928
あのマンガ基本的にネタも実話っぽいからそうなんだろうな
取材しっかりする人だし

ただ本当にあんな人だとは思わないけど
936おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 02:02:07 ID:HA1Xrirz
>>928
あともう一人、北海道教育大(佐々木倫子の出身校)の
漆工芸の伊藤教授(故人)もモデルの一人だと思う。
マンガに出てくる漆原教授の実家の仕出し弁当屋が
伊藤教授の実家の仕出し屋とそっくりだったし。
937おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 04:39:09 ID:niaK1zmt
家でコンビニおにぎり食べる人がいるのか!
938おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 04:51:37 ID:2fSKLbkc
俺はココアにコショーを入れて飲むが。
939おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 05:01:59 ID:niaK1zmt
>871 小さく産むように指導されてる世代だから
940おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 05:06:59 ID:niaK1zmt
>905 なんで抱えてるのかを知らないからさ
941おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 05:24:52 ID:G5NHsc5H
新垣結衣を、にいがきゆいだと思っていたら違っていたこと。
942おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 06:18:39 ID:TPGZXQx2
IKKOを、イッコだと思っていたら違っていたこと
943おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 08:03:38 ID:+Iyjhygr
>>928
へぇ〜
944おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 11:05:27 ID:CNLK+iGa
新垣理沙を、あらがきりさだと思っていたら違っていたこと
945おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 11:23:37 ID:pElPTMnT
デジカメのハックが可能なこと。

自分のコンパクトカメラをハックして
ソフトウェアを書き換えただけで性能うpさせた人がいる。
ゲーム機のハックはよく聞くけどデジカメでもできるんだなあ。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 11:33:41 ID:3uzCZ9NT
8万円の買い物をすると消費税4000円つくこと。
今いったい消費税いくらなんだろ。
947おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 11:34:30 ID:3uzCZ9NT
消費税でなかった。見間違え↑
948おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 13:53:47 ID:ZtCT0Q+E
見間違[え]
949おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 13:55:18 ID:ACWhQf5e
何と間違ったんだw
950おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 14:40:36 ID:xGMIzBJn
>>928ソースは出なくて申し訳ないが、菱沼さんにもモデルいるぞ。
951おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 15:39:58 ID:Bh+L+sXV
>>946
それが見間違いじゃ無く、本当に消費税だったとしても、
8万円の買い物で4千円の消費税ならあってるよな。
今、消費税5パーセントなんだから。
>>946が何が言いたかったのかわからん
952おさかなくわえた名無しさん
>>939
なんで小さくさせられるんだ?