一軒家なのに騒音に悩んでいる人 3db

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
このスレでは、マンションや団地などから騒音のために一軒家(賃貸または新築)に
引っ越したのにもかかわらず、騒音に悩まされている人のスレです。
みんなで一軒家の騒音対策を語りませんか。

前スレ
一軒家なのに騒音に悩んでいる人 その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1169937905/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 12:23:44 ID:1vOug9i/
オイこそが2へとー
3おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 14:12:28 ID:uFR0iskm
こちらにも貼っておこうか。

不正改造車通報窓口開始のお知らせ

自動車検査独立行政法人(略称:自動車検査法人)は、自動車社会の秩序維持を目的として、
不正改造車等の撲滅に努めてきましたが、今般、不正改造車や基準不適合車の排除の取組みの一環として、
平成19年6月1日からホームページ(http://www.navi.go.jp)に窓口を開設し、不正改造車情報につい
て通報の受付を開始します。通報された情報については、国土交通省の運輸支局等に定期的に情報を提
供するとともに、自動車検査法人における審査業務に活用します。
http://www.navi.go.jp/release/20070525-1.pdf

6月1日19時から6月4日9時まで、サーバメンテナンスの為、ホームページのご利用ができません。
4おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 15:36:25 ID:2+IHXzOy
今も基地外がドラムやってる
5おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 23:07:18 ID:Hrbkc08i
ttp://www.yomiuri.co.jp/homeguide/soudan/20061214hg02.htm
こんなの見つけたんですけど
俺の市じゃ騒音計貸し出ししてないんですけど
県に行けば貸してくれるんでしょうか。
6おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 23:21:41 ID:qaDqK8fP
賃貸一軒家
隣は大家さんの家なんだけど・・・毎晩毎晩高校生の息子は風呂で大熱唱
さっきはとなりのトトロの“さんぽ”って曲を口笛で演奏
その後にブラックビスケッツの“タイミング”を熱唱
今は福山雅治の曲(タイトル忘れた)をサビ以外は口笛、サビは歌詞入り熱唱

高校生のはずなのに選曲おかしいだろ絶対
先日はチャゲアスを熱唱していて
『これから〜一緒にぃ〜殴りにいこうかぁぁぁ〜♪(ジャバッ)ヤァ〜ヤァヤァァ〜♪』
お前その水音は両腕上げた証拠だな
本当は何歳なんだよ
7おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 01:01:52 ID:EkWh7Ij6
お向かいの60代主婦が
自分の家の照明を全て消して真っ暗にしてから
我が家の塀に沿ってウロウロしてる。今、引っ込んだけど、毎晩で気味悪い。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 07:43:45 ID:m///g+Bc
そういえば匿名で通報ってどうやってやるの?
9おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 08:37:31 ID:JrPvQBiC
隣のババアがボケはじめてんのか知らんが、毎朝5時とかにフル音量でテレビつけてやがった。
近所に住むババアの親戚に通報したらなおったが、今度はその親戚がうるせえ_| ̄|○
土日構わず毎朝6時や7時からフル音量で隣家にて叫びやがる。
んでその声で逆隣のガキが目覚めて泣いてる。
ババアに話してんのか知らんが耳が遠いなら筆談しろや。毎朝毎朝会話内容一言一句丸聞こえなんですけど。
うちの家族は馬鹿みたいに鈍感だから全然気付かんし…どうしたらいいんだ_| ̄|○
10おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 09:52:47 ID:ggdkJL5x
私、都内の家賃15万の一戸建てに住んでるけど、家が密集してるから、隣の家の生活音が全部聞こえるよ。
さっきも、隣の家のトイレからおばさんの屁の音まで聞こえてきたorz
御飯を食べようと思ってたのに、完全に食欲失せた・・


11おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 10:42:15 ID:KN1iJZvk
隣のクソ餓鬼とそのバカオヤジが車庫の中で壁に向かってバットで玉打ち
昨日からサッカーボールをバットで打ち出してうるささ倍増
何が鍛える為にサッカーボール使うだよバカ
氏ね!!!!!!

あと向かいのクソ爺の気が狂いそうなヘッタクソなピアノ
耳が腐るわお前もさっさと氏ね!!!!
12おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 10:53:26 ID:wdMWdLZE
クソ犬うるせえ って言ったら家に入れて飼うようになって、
そいつの家の中でガンガン吠えまくってるw。
自業自得だざまぁみろ。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 11:05:28 ID:pYr9yKcC
7それキモイね
14おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 11:18:46 ID:cW2wNmQa
>>999
すげーわかる
ダンナが休みだったり来客があると超ハイテンションになる主婦ってなんなんだろ?
で、わざわざ人に聞かせるように騒ぐのな
我が家は今こんなに楽しんですよ、みたいな。
普段よっぽどつまらん生活してるんだろ
若いのにお気の毒
15おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 11:21:54 ID:LJV4RYLR
>>5
貸してくれる。
でも借りてきてバカ工場が基準超えてても、
役所は何もしてくれないよ。
自分で相手に条例がこうなってるからこれ以上の音は
出さないでくださいと注意しなきゃならない。
運がよければ役所が注意してくれるらしいけど、
それでも工場が
『だから何?』
ならそこで終わり。

役所のアホが言うには民事訴訟でも勝ってる例があまり無いらしい。

さすが美しい国。

引っ越すしかないのかなぁ?
情報求む。
 
1615:2007/06/03(日) 11:30:12 ID:LJV4RYLR
せっかく工場が休みの日曜日なのに
裏の家のアホが何かを削ってる。
工事現場みたいな音。
ボロい貸家に引っ越してきて自分たちでリホームでもしてんの?
貧乏DQN死ね!ここは東京なんだからもう少し周囲に気を使え!
私の家は年中無休の工事現場ですね。
地獄だ。死のう。
1715:2007/06/03(日) 11:33:42 ID:LJV4RYLR
うるせえええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!

日曜くらい静かにしてくれええええええええええ!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


貧乏人と工場と区役所いますぐ死ね!!!!!!!!!!!!!
1815:2007/06/03(日) 11:45:47 ID:LJV4RYLR
コンクリート削るな!!!!!!!!!!!!!

うるせええええええええええええええええええええええええええ!!!!

いつになったら終わるんだ???????????????????

職業が知れるなああああああああああああああああああ!!

普段からそういう機械つかってねえとできねえもんな!

死ね!
19おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 12:24:11 ID:g7b1TBjD
朝からアイドリングと大音量の軍歌

おまえ耳悪いだろ 

しねやボケ
20おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 12:32:29 ID:klW5saII
裏の土方が毎日早朝からうるさい 画素林で夜気コロスゾ
21おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 13:03:51 ID:Qc1Ooosi
向いの家。
嫁に行った娘が毎週のように孫を連れて帰って来る。
いつも何故だか家の前で孫と、婆か爺が家の前でデカイ声で喋ってる。
喋るなら家の中に入れば?外の空気が吸いたいなら、公園にでも行けば??
その隣。
3歳にもなってロクに言葉も話せない、
奇声を発するばかりの、池沼としか思えない餓鬼在住。
嫁の実家は近いらしく、車も運転出来るらしいのに滅多に里帰りしない。

しかも池沼の餓鬼の親が、向いの孫が外にいるのを見計らって
池沼を外に出して一緒に遊ばせたりする事がある。
池沼は滅多に外に出してもらっていないので当然友達もなく、
こういう時はここぞとばかりにギャーギャーギャーギャーはしゃいで、もう最悪。
今まさにその状態。たまらず窓を閉めた。ああ、うるさい。

向いの家の娘が滅多に里帰りせず、その隣の嫁がしょっちゅう里帰りしてくれたら、
私は休日をもう少し静かに過ごせるのに、と思う('A`)
22おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 13:37:52 ID:gyYZTdgR
>>6
めためたワロタ
23おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 14:28:20 ID:+j3nY52a
子供もいるいい歳した夫婦なのに、よその犬が吠えたくらいで「うるせえ」とか言うな!
直接言えないんなら黙ってろ!!

犬よりおまいらの方がうるせえっ!!!

24おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 15:17:50 ID:hVbEkdQ8
>>16
おまい、学生だっけ?
金有るなら有料の自習室行って勉強するなり、読書するなり
図書館、漫画喫茶、公園、映画、バイト、etc
多少の出費はあるけど、今より有意義な時間が過ごせるぞ
このままだと基地害になっちまうぜ
25おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 15:54:08 ID:8qV/XW7x
>>23
おめーの犬のほうがうるせー 犬殺せ!
26おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 19:56:19 ID:hXpzslyS
>>23
精神年齢がしのばれる
人間と犬を同等にするなwww
外犬のほえ声・臭いさせる時点でDQN認定
27おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 07:11:32 ID:gdPsSuBR
寝不足。奴らのBBQ、人や近所の悪口か自慢合戦。ベラベラ大声で良くしゃべる。だらだら夜中まで。暑いから窓を開けたら、『見てる!』と大騒ぎ。丸見え住宅街でやってて、それはおかしいだろが!嫌な季節だ。
28おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 08:22:26 ID:PUiTD3WV
そういえば匿名で通報するのってどうやってやるの?
29おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 10:26:14 ID:Wkxvjoir
>6
録音してどっかにupしろよww

運良く(悪く?)自分が笑いものになってんのわかれば止めるだろ。
こういうバカは他人に自分の歌がどう聞こえてるか分ってないんだからさ
30おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 10:26:48 ID:21SrOiH0
>>23を読んで、隣家の窓全開で数時間続く体育館並ドドドッ及び奇声大会に
堪え忍んだ去年を思い出した。
わりかしきれやすい性格なんだけどさ、
○○さん、うるさいです!やーめーてー!!!
と塀越しに絶叫しても聞こえてないという事実に、なにを言う気も失せた。
>>23のお隣もそういう心境なのでは?
勇気を出してお願いしに来られた際には、逆切れしないであげてくださいね。
31おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 10:44:09 ID:UhMbNOYO
持ち家だと簡単に逃げられないからつらいよなぁ
1日住んだだけでもガクっと価値が下がるし・・・

子供の頃は気にならなかったことでも大人になると気になる
自分の心が狭くなったのか
32おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 11:47:17 ID:uVbBwE2x
ここの騒音で困ってる人達で協力して、騒音元に一斉に苦情の電話をするとか。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 13:32:28 ID:KgqAYks8
>>25
>>26
犬のいないどこか他の星へ移り住めば?
34おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 15:09:31 ID:ViqEp69K
>>32
うけた!!www
でも冗談抜きで精神崩壊寸前な私
騒音互助会、いいね〜
ちと和んだ サンキュ
35おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 15:18:44 ID:L+UneHbP

犬?裏のDQNの犬がほえてるよ。

ガキ?裏のDQNが子だくさんでうるせえよ。

でもな、工場に比べりゃ楽なもんだよ。

工場の騒音で困ってる奴、集まれ。
 

 
36おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 16:25:50 ID:5ufj7Jjy
工場の金属たたく音くるいそうになるよ。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 17:17:04 ID:RGP/X7Uw
近所の子供がかなりの頻度で奇声をあげていて本当にうるさい
ADDとかADHDみたいな病気なんじゃないかなあと思い始めてる
38おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 21:18:02 ID:PqoCM7Zy
犬や子供は突然やってくる上に昼夜を問わず吠えまくるから
ある意味工場よりもタチが悪い罠。

俺んちなんて向かいの犬がいるせいで、
目覚ましいらねーんだぞー ハハハ...(涙目)
39おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 21:19:44 ID:x0jOlGgV
住宅街の新築一戸建てに引っ越して20年目。
隣の狭い土地には一階がガレージで二階が住居のボロイ錆びた家?だった。三階はない。
賃貸らしく、今まで数組入っては出て空き屋の時もあったし、数回出入りがあった。
そして最近、土地の所有者が売って、コンクリート三階建てが立つ事に。
一階はカラオケスナックだそうだ。反対できんもんかなぁ。。
コンクリートだから騒音対策は大丈夫だろうか?
お隣の垣根に防音設備か高い塀でも作ろうかな。その費用出して貰える?法律的に。
40おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 21:24:48 ID:p+f+j+1L
戸建で築30年の家です
工事による揺れのせいで壁に亀裂が多く見られるようになりました
これは全て補償してくれるのでしょうか?
41おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 21:32:11 ID:PqoCM7Zy
もうね、庶民は一軒家に住む時代じゃないんだよ。

一軒家は、豪邸に住める大金持ちと、住宅ローン減税で
ローンのミニ戸持って「マイホームパパだぞー」って気取って
犬なんか飼っちゃってる低所得のDQNの二極化が進んでいる。

で、大金持ちは犬や子供を防音のしっかりした家で飼うから
全然問題ないんだけど、
低所得のDQNは無理して買った大型犬を
6畳間くらいの狭い庭に放し飼い、吠えっぱなしにするうえ、
子供も近所を自転車で走り回らせるなど、まったくけしからん。まさにDQN。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 21:40:09 ID:PqoCM7Zy
で、いま、そこそこの金持ちと、庶民は高層マンションに住む。

少し前までは鉄筋で2重床,多層壁の騒音規定L-40以下の
マンションが主流だったけど、
最近はL-35とかL-30クラスのマンションが出来始めている。
L-30は上の買いのやつがカラオケやりながら飛び跳ねても
全然気が付かないほどの防音性能。
金がかかるからマンション等でしか出来ない構造で、
一軒家持ってるやつには一生体感できない静寂性。

だから、無理して一軒家買うくらいなら、一軒家買う金で
L-30のマンションでも買ったほうがマシ。
(どうせ老後になったら2階なんて使わないんだから、エレベーター
付きのスーパー直結の駅前高層マンションに住んだほうがいい)
43おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 21:44:10 ID:PUiTD3WV
Lゼロでどれぐらいになるんだ?
44おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 21:44:15 ID:Qyy5agCy
>>42
さすが森ビルマン詳しいね
45おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 22:09:45 ID:PqoCM7Zy
>>43
基準ではL-30までだな。
金出せば一軒家でもスタジオ並みの
部屋も作れるかもしれないから、
そこで寝るといいかもw
46おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 00:05:22 ID:Bl8Vh2Dc
犬うるせー 吠えるな
文句言いたいけど、セールスマン迎撃要塞のような
表札なし、ベルなし、犬放置、サッシ閉めっぱなしだから
家に居るのかも分からないし、名前もわかんねー。
47おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 02:20:32 ID:f9SWTCFY
一体何をやってるんだか、早朝から3時間ほど
裏の家の室内犬が延々と鳴きっぱなし。
なのに窓大全開で閉める気全くなし。

結構頻繁だから近所に嫌がらせで聞かせてるとしか思えない。
というのも、そいつの隣の家の家族全員がDQNでうるせーから。

まだもう少し眠れるというのに
それで起こされるというこの腹立たしさ・・・


しかも庭には前に飼っていたであろう犬達のお墓が…
せっかんでもしてるのか!?
犬も猫もおまいらのアクセサリーじゃねぇんだよ!
血統書つきの小型犬とかを「見て見て〜カワイイでしょ?」てな感じで
周囲に見せびらかすように散歩させてるバカな飼い主
マジ死ねばいいのに
48おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 09:56:16 ID:SSFFNOPa
>>38
隣のくそ工場は朝8時から夜11時までスーパーうるさいよ。
注意してもギャクギレ。経営者としてギャクギレはありえないと思う。
あいつらマジでゴミ。高卒のクズ。それも偏差値地区最低の工業高校。
従業員はヤンキー上がりの中卒のカス。なおかつ喧嘩弱すぎ。
大学で体育会の俺最強。
まだまだ口調と見た目はヤンキーなのにことあるごとに警察呼んじゃう始末。
ザコ。ゴミ。
そのときは俺も逆に呼んでやってるけど。


もう限界。こんな毎日嫌だ。都知事さんよぉ、なんとかしてくれよ。
49おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 11:33:47 ID:Aodlzrn7
徐にドッタン、バッタンの方がマシ
箒でカサカサとかやられるのが一番気に障る
50おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 12:45:02 ID:9x0XZ5y6
風鈴の音は騒音に入るかどうか微妙だが言わせてくれ


チリンチリンうるせええええええええええええええええええええ
51おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 15:08:08 ID:4IkMeG/7
>>50
その風鈴 一年中つるしっぱなしなの?
風の強い日とかは はずすくらいの配慮ほしいよね
チリンチリンたってず〜っとじゃ風流もなんもあったもんじゃないよ
気になりだすと余計 耳障りだからね
お願いしてみたら?
52おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 20:31:36 ID:TPsNLJbQ
>>23 スズキ お前ブサイクだよ?


いきがってるとヤルヨ。
53おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 21:07:42 ID:hTxH1ag1
4〜5年前騒音がひどいので市役所に行って相談したら
すぐに来てプレス機は撤去しましたって騒音も少し軽くなったけど
未だにドッカ〜ン ガャ〜ん カンカンカン と音に悩まされている
プレスより騒音何とかしてくれ(16年我慢したよ)
あと何年聞かされるのか・・・・・。
54おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:09:00 ID:SSFFNOPa
>>53
うちも昔からDQN工場と喧嘩してきました。
役所の人が来てくれないんですが・・・。
法律相談所に行けといわれましたが、
裁判でも勝てませんよとも言われました。

もう夜ですが、あと1時間くらい騒音が続きます。
鬱です。

DQNは人のことを考えられないようで、
つかみかかってくることもしばしば。
加害者のくせにありえない。
たびたび警察呼びますが、相手にしてくれません。

最近毎日大声で注意してたから、
工場のキチガイがわざと怒鳴り散らしてます。
嫌がらせも始まりましたよ。怖いです。

どうやら最終局面に来たようです。
役所が正義の審判を下さないなら、
こちらでやるしかありませんよね。
  
住宅街の工場の底辺工業高校or定時制高校or中卒の
カスどもは田舎に引っ越せ。全て閉鎖しろ。

 
5553:2007/06/05(火) 22:30:19 ID:hTxH1ag1
思い出しました市役所に直接行ってないです
市のホームページで市長えのメールだったかな
今どうゆう状況書いて出しました
その後騒音のことで環境保全課?だったかなに行ったら
御願いに行かなきゃならないのは私たちなんですよだとかいってた
態度わるかったですね〜それから行ってなく
未だに我慢してます騒音計買って来るかな〜。
56おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:55:55 ID:d9zYorwb
犬だけじゃないと思うけど、騒音って
何も無い場所でも聞こえてくるようになるよね。
一軒家だと引っ越せないのがきっつい。
57おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:57:10 ID:d9zYorwb
あー 何も無い場所でも ってのは 幻聴みたいなもんでさ
、どこへ行ってもずっと聞こえてるって感じの。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 23:23:59 ID:fy3rU/gp
そりゃ簡単な理屈だ。
一軒家のほうがマンションよりも遮音性が低い。
マンションから引っ越してきた人がまず驚くのが一軒家の遮音性能。
コンクリから木造になればどうなるかは自明。
何でこんなに音が聞こえるのかと悩むようになる。
そこで慣れる人、慣れない人に差が出る。
慣れなければ、耳が些細な音でも拾う。ずっといろんな音が聞こえてくる。
一軒家に引っ越そうと思ってる人はコンクリから木造へ引っ越すことがどういうことか認識しなよ。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 10:05:02 ID:QOHXmXPL
>>55
騒音計は役所の環境保全課で貸してくれました。
で、計ったら見事に超えてました。
完全な条例違反です。
朝から夜11時まで常時65db超え。
東京の住宅街ですよ?
11時〜朝までは機械の冷却をしているのか、
シューシューうるさいです。
これのせいで夜中も窓を開けられません。
24時間騒音。

条例違反ですよと注意してもあのゴミどもは対応しませんでした。

その旨を役所に伝えたら、知らん顔されました。
自分たちで解決してくれとのこと。
急に役所が出て行くのもまずいんですよ。だとさ。
何年も解決できなかったからお願いしてるのに。

何のための条例なの?

 
60おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 14:30:17 ID:+2lNd8Hf
うちの隣なんて民家なのに、エアコン室外機で一瞬、70db出たよ。しかも深夜2時過ぎでも。
その音が出てるときに隣に低姿勢で苦情言っても認めない。
しかもイヤガラセみたいのし始めた。
でもちょっとした偶然で、その家族の弱味を握ったので、人様に復讐とかするのも心苦しくて
本来したくないのだけど、その家族に亀裂が入るの覚悟で復讐する予定。
もう何年も苦痛を味わってるからね。保守の為の攻撃。
復讐しないと思ってイヤガラセ続けてる奴にはガツンと行かなきゃ。
長年黙ってるのがいけなかった。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 16:15:48 ID:Jo6dRYCk
>>60
私も今日さすがにブチキレる事があったんですが
復讐てどんな方法か教えて下さい
62おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 20:35:15 ID:ShXO/+9M
某風力発電所は、近隣から夜眠れないとの苦情を受け調査した所、国の環境基準を上回る
騒音が発生していた事が判明。防音サッシやエアコンなどの騒音対策工事を運営会社が
行う事になった。
どんな風光明媚な田舎に住んでても騒音から逃れられない…
63おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 00:50:56 ID:lHUckIIx
一軒家で木造なんてダメなんだよ。木造や軽量鉄骨は一番うるさい。
やっぱ家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)でなきゃ遮音出来ないよ。
そもそも木造なんて法的耐用年数わずか22年だし。火事になったら
完全あぼーん。耐震いやそれ以上に耐火性を重視したら木造なんて
怖くて住めない。火災保険も高いし30年後にはもう建て替えじゃん。
木造のつまらん戸建なんか買うなら高級マンションで防音した方がマシ。
64おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 13:25:58 ID:CDPzuIcx
確かにそうだね。ミニ戸なんかだと会話までくっきり。
近所付き合いもウザイし。でもRCの家なんて高くて無理だorz
65おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 17:10:29 ID:UX4RBFOQ
隣のオッサンが最近耳が遠くなって来たらしいんだけど、
テレビやステレオを大音量で聞いてるのが、うるさいのなんのって('A`)
しかもこの季節になると、窓全開でやってくれるのでホントにたまらない。
オッサン、耳が遠いなら頼むからイヤホンを使ってくれ。
聞きたくもない演歌を毎日毎日聞かされる、こっちの身にもなってくれ。
こういう悪意のない騒音って、注意し辛いから困る_| ̄|○

ホント最近、一軒家なんて何もメリットがない気がして来た。
特にうちなんて築30年近い木造だからか、外部からの音が筒抜けで…。
朝は生活道路で井戸端会議するオバハンどもの声で目が覚めるわ、
休日は休日でガキどもが遊ぶ声や物音がうるさいわ。
外の騒音が届かない、高層マンションの最上階に引っ越したい…。
66おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 19:44:21 ID:njDohGk9
>>65
うちの隣の老夫婦も。爺さんはカーステレオがヤンキーが来たのか?!と思う位デカイ。婆さんは、ジャンルをや時間問わず重低音で眠れない。窓の開閉も、ドーン!って雑だし。氏んでほしい。
67おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 20:37:30 ID:Pawz/Q8q
裏のドキュンがマジでウザイ
最初は大人しかったが
最近本性だしてきて、うるさすぎ
法律違反の改造車なのか
変な音でふかすし、ずーとエンジン音がしててマジで煩い
汚い家に住んでると心まで汚くなるんだな!
68おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 21:02:30 ID:5PgJ6ToV
先月越してきた、うちの裏のバカ夫婦が夜中まで騒ぎまくってる。
毎晩毎晩・・・話し声だけならまだしも
ガキの奇声、親のバカ笑い、大型犬の鳴き声・・・
まじで消えてくれ・・・
69おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 21:37:03 ID:J9L9psx+
>>61 その前に自分ちのこと教えて下さい
70おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 23:55:55 ID:hJfPvD8q
騒音Aの隣に、騒音Bが引っ越して来たらどうなるんだろ?
ABの両方とも、「隣うるせーな」って思うのかな
それとも自分の家がうるさいから、気にしないんだろうか
71おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 01:24:27 ID:Y2u9OGfy
やっぱ一戸建てでも木造はダメなんか・・
近所の引きこもり主婦とオッサンがとんでもなくうるさいんだよな・・
市役所にも言ってみたけどダメだったし。
いっつも、こんな時間に木造のフローリングでドッタバタ走りまくる。
寝れねえだろうがっての!!
オバハンは引きこもり専業主婦だから別にいいんだろうけどサ
あの家は住人自身が立てた木造欠陥住宅だし
うちも古い木造だし、多分欠陥住宅。ま、しょうがないけど
コンクリ戸建が羨ましい

72おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 01:53:39 ID:ZlPBva+W
>>71
うちは新築の二重サッシ構造だけど
それでも主婦の甲高い気持ち悪い声はマジうるさい…

普段よっぽどやることがないんだろうな
同じような仲間が集っては、
朝っぱらから家の外で大声で会話&汚い笑い声
そんなに暇ならパートにでもでろよ
朝は騒いで昼はどうせ昼寝でもしてんだろうけど

何で耳栓は人の声だけは遮断できねんだ!?
いい耳栓があったら誰かおしえてくれ・・・

73おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 07:14:31 ID:HyWz9Rj8
漏れの家は以前超古い木造住宅だったが最近RC-Zに建て替えた。
そしたら今まで聞こえていた騒音が激減したよ。
距離はあるけど以前は隣のハイツのガキの奇声とかうるさかった。
構造は大きいね。土地のある人間はやはり建て替えがいいと思う。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 08:19:59 ID:N1q0TyOZ
家の前の土建屋がこんな時間かうるせえ。
駐車禁止の場所にクルマとめるてるわ
腹立つな
75おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 08:32:52 ID:Dk1EJp5v
>>69
そうだねゴメン
とちかく非常識な事ばかりで三年間も我慢して
平静を装ってガツンと言わなかったのがいけなかったのかどんどんひどくなり
その日は子供の散髪した毛だらけシートをわざわざウチとの境のとこでバサバサやられた
自分ちは洗濯物いっさい取り込んでおいて
ウチが布団やら干してんの承知で。
以上です
76おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 08:35:18 ID:3xGxj7Fh
こっちが夜勤だともうね(ry
10年来続く近所の造成&新築工事
裏のババァ及び来客、、、すべて消えてくれ〜
77おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 10:49:14 ID:N1q0TyOZ
夜勤だとしんどいよね。
トラックの出入りの音とか腹立つ。
78おさかなくわえた名無しさん :2007/06/08(金) 10:54:24 ID:NXNhkZjE
コモスン?
79おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 13:42:26 ID:0HiTte0W
いえ
警備員です
うう最下層カナシス
80おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 16:42:51 ID:Dk1EJp5v
>>79
きちんと仕事してるんだからそんな事言わないで〜
弟も同じ仕事してるから大変なのよく知ってるよ
81おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 16:49:19 ID:VB7XI0Xu
あぁ隣の糞ガキが帰って来た ドタドタうっせー ボケ
土日は朝から一家で出掛けますように そして二度と帰って来ませんように
82おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 18:06:13 ID:U/ISXGQE
>>81
禿同。叶わぬ願いだけど。せめて、土日はどしゃぶりの雨になってほしいよ。頑張って手に入れたせっかくの自宅が一番嫌いな場所になるんだもんな。家ってなんなんだろー。って落ち込むわ。
83おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 20:14:41 ID:tuZK1BJQ
仕事から帰ってくる途中どこからかテレビの音が聞こえてきた。
もしかして・・・と思ったらやっぱり隣りの家だった。
自分の家に帰るのが本当に嫌になってくる。
土日家に居てると我が家のリビングに隣接してる隣りの裏庭で隣人が
洗濯干したりゴミを出したりする度に勝手口ドアを大爆音で閉める音が恐い。
>>81さんと同じで念願の新居なのに家に居るのが落ち着かない。
自宅が一番くつろげない場所になってしまった。
一年前に戻りたいな・・・。
84おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:53:55 ID:nfrUWqNK
家を借家にして、誰かに貸す(うるさいのを、しらんぷりして貸すw)
その家賃収入でどっか静かなアパートかマンションへ引っ越そう。
85おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:02:29 ID:31DlkTVV
>>83
家の隣の馬鹿一家も同じ
ワザワザでかい音を立てて雨戸を閉める
しかも何度も閉めなおしたりする
威嚇してるかのように
他人の家覗くし
ヒステリックな女って嫌だね
まじで気持ちわるい
86おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:02:41 ID:nfrUWqNK
俺、いま実家にいるんだけど犬やらガキやらがうるせい。
今日なんて夕方6時頃帰宅して夕飯まで一眠りしようと
布団に入ったら、今まで静かだったのに急にガキが
「うぉぉぉー」って叫びながら家の前をダッシュ。
向かいの犬が驚いて1時間くらい吠えっぱなし。
もうね、嫌がらせかよと。

でも俺は、将来、壁が分厚い鉄筋コンクリの2重防音ガラスの家を
立てるから、いいもん
(金無かったら平屋でもいい。静かなの再優先)。
87おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:24:27 ID:EhsOxkql
12月に引っ越してきたんだが、交通量が多い道のそばなので
窓を開けてると騒音がひどくて安眠できない。エアコンつけるまでもない
この季節がやっかいだとわかった。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 00:08:56 ID:k9ThlDWj
騒音主に直接苦情を言うのはよくないっていうレスをよく見るけど、
例えば警察呼んだりする方が角が立つんじゃないかな?
警察も昼間の子供の騒音くらいじゃ来てくれないでしょう?
夜中なら来てくれるんだろうか?
89おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 00:33:24 ID:sWtk9gJV
>>83
>>85
こういう奴って確実にノイローゼのような気がする
悪いが、そのレス見ても単に被害妄想にしか感じない
勝手に逆恨みされるお前の隣に住む家族がむしろ可哀想ww
90おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 00:38:08 ID:sWtk9gJV
>>83
>>85
あ補足
お前が気になることも
もしかしたらお前の家が出している音も相手も同じように
煩いと感じているかもしれない
自分のところに音が聞こえるということは
相手の所にも同じくらい音が聞こえているということを
理解できるかな?
多分一戸建てと思うが集合住宅より
むしろ戸建ての方が音は聞こえるし
今の季節だとリビングが道路や表側に面しているお宅なら
どんなとこからも窓開けてるとTVの声や話し声は聞こえてくる。
うちだって隣の音は煩いと思っているが
狭いところに建ってる家だしお互い様だと思っている。
そんなに生活音が気になるなら
戸建てに住むべきではなかったね
売れば?
91おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 00:39:04 ID:tW5Vvejo
夜中に何時間も吠え続ける犬飼ってるDQNが中学の教師だとよ。
どおりで子供の自殺が絶えないわけだ。
92おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 00:40:44 ID:sWtk9gJV
>>85
あっと補足
電動じゃあるまいし
雨戸は音立てないと閉まらないのは当たり前だが?
どこのお宅でもかなり音は聞こえてくる
閉めなおすつーてもちゃんと閉まらなければ
そりゃ閉めなおすのは当たり前
音に異常に過敏すぎるのでは?
お前のようなものは雨戸のないアパートや万村や団地がお似合い。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 01:31:38 ID:p3rzNVJJ
鉄筋コンクリの家にあこがれるわ
94おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 01:34:46 ID:IkDKCWgR
親が朝までラジオ付けっ放しだから困る。
耳栓してくらしてる。注意すると逆襲されるからストレスだ・・・
95おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 01:38:46 ID:gh8Qgro8
>>85
うちとまったく同じ。
すげー嫌。
96おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 01:47:11 ID:gh8Qgro8
このクソ熱い時期に雨戸閉めてるカスって何なの?
中卒の馬鹿なの?遮音のつもり?
隣に工場でもない限り雨戸なんかいらなくね?
韓国人とか中国人とか南米人の強盗団対策?
カムササンニダ!!
97おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 04:04:44 ID:CNSfe6wY
閉めてんのに文句言うアンタはなんなの
98sage:2007/06/09(土) 04:53:15 ID:uoNkB77i
バカに決まってんじゃん
99おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 06:39:23 ID:LCYN1p55
どかーん!って車のドアの開閉で目が覚めた。来客用のカースペースを作らない家に限って、ガンガン親や兄弟が来て、路駐。邪魔だ!うるせー!
100おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 08:15:46 ID:2gA1ar9S
今さっき10年以上怒鳴り声がうるさかったその家の母親に、もう静かにして下さい。と言いに行ったら玄関も開けずに開き直った声ではいはいすんませんね〜って‥
本当腹立ったんですが、咄嗟に出てきたのもありヘタレなので‥とりあえず引き下がりました。後になって色々心配になってきたんですが‥もう嫌だ。。
101おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 08:47:50 ID:PVbCJ2u7
102おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 09:32:36 ID:pX2gZSBw
>>100
10年間も我慢して言えなかったのに言いに行ったんだから勇気いったよね

騒音出してる方が逆切れ気味のその態度で
なんでこっちが恐縮しなきゃいけないんだろね
わしもヘタレだからよくわかる
言いに行く方がよっぽど気力いるし我慢に我慢をした上での事なのにな
103おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 10:08:56 ID:S/dTrk7l
土曜くらいゆっくり寝かせてくれぃ
近所の糞犬のせいで8時起きだorz

犬,日曜大工,工場は一軒家に付き物の騒音だけど、
このうち犬と日曜大工は後から引っ越してきた家が
始めるかもしれんから、一軒家はギャンブルだな。
数十年間平穏でいられる保証はない。
104おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 10:22:47 ID:8ZQxtQ/F
犬が悪いんじゃなくて飼い主が悪いんだよな
無責任クソ飼い主
105おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 10:51:36 ID:49YADf9Y
>>100
意味が分からん

>>96
犯罪者予備軍のアンタ対策
106おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 10:58:44 ID:gh8Qgro8
工場うるせえ。耳が痛い。気が狂う。
死ね。まじで死ね。区役所死ね。役立たず。
完全な違法操業を取り締まらないとは呆れるな。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 12:18:40 ID:2Bgf7+F2
>>106
君、この前都に相談に行った学生かな?

都と区がダメなら次は市に相談だ。
市にも騒音対策課みたいなとこがあるからダメ元で相談してみて。
108おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 12:25:33 ID:sOSnuKES
今日は、うちの地域は雷が鳴ってるから、騒音が紛れて、少し気が楽
109おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 14:15:27 ID:73QqiDgg
土曜日だからゆっくりしていられると思ったら来客
俺の寝ている間散々喋繰っておいて起きていったらそそくさと帰りやがった
しかもこいつら俺を見るとモノがなくなったとか言い出すイヤミなババァ
オカン、付き合う人間考えれ
110おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 22:10:36 ID:gh8Qgro8
>>107さん
違います。新参の会社員です。
疲れて帰ってきてもウルサイなんて耐えられないでしょ?
私のところは区の上が都。市ではないです。
隣同士の問題だと行政は立ち入れないそうです。
わけがわかりません。まぁ、あと一ヶ月我慢しても
改善されなかったら、もう一度来てくださいって言われた。
最近、工場側が被害者ヅラしてます。
年老いた従業員が悲しい目で私を。
職を奪うなと言わんばかりに。
私は鬼なんでしょうか?
違法操業して人の生活めちゃくちゃにしてる人の方が鬼でしょう。
仕事のためなら私たちの生活はどうなってもいいんでしょうかね。
まあ、彼らも自らが操る機械の爆音で精神的にやられてるんでしょう。
彼らに刺されないか心配です。ビクビクしてます。
一ヶ月、あと一ヶ月頑張ってみます。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 00:55:17 ID:A3xxSxAb
「住宅地」「「商業地」等と用途が決められている
はずだけど、それ見ないで家立てたのか?
112おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 03:12:04 ID:brUlyjCc
都市計画区分の「準工業地帯」だと住居も建てられた・・・っていうか、
この法律施行以前に区分外の建造物がすでに建っていた、だと「出てけ」とも
言えないんだろうなぁ。

もっとも工場騒音より近所のガキの奇声のほうが耐えがたいってレスのほうが
多いような気がする。
113おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 12:36:33 ID:rLXIB63B
隣家の階段がうちに隣接していて、上り下りの音が、毎日響いてうるさいんですが、これは生活音として我慢したほうがいいんでしょうか?
114おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 15:19:02 ID:s18+Qj5Z
>>112
工場の近くに住んでるけど、工場の音より近所のガキの方が遥かにうるさい。
うちの場合は、自宅の真横とか真後ろに工場があるわけではないけど。
とある工場は自分が子供の頃、毎年必ず「毎日うるさくてすみません」と
菓子折り持って挨拶に来てくれたくらいだった。しかも年に2度。
今は経営が苦しいみたいで、規模もかなり縮小して挨拶もこなくなったけど。
ガキの製造元は、自宅前の道路で遊ばせていようが、キーキーキャーキャー
奇声発していようが、ホントお構いなし状態。引っ越しの時の挨拶もなかったし。
ここ5年くらいで家が50軒くらい増えたから、ガキも一気に増えた。
どこの家のなんてガキだかも分からん。
今の時季は陽も長いから、夕方6時過ぎまで遊んでたりするし・・・。

長文スマソ。
115おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 00:50:56 ID:OjxT/0W3
最近のガキは気のせいかよく奇声あげるよね。
自分が子供の頃は奇声あげたら叱る大人が多かったけど。
うちの近所もいるよ。
大人が数人近くにいるんだからさ、誰か注意してよ、って思うけど。
しかもその団体に今日は父親みたいのいてさ、子供転んで大泣きしてんのに
なだめもしない。
でもその大人も家で奇声あげてた人かもwww
どうしょうもないよな。
しつけが出来てない親が増殖してる。
たまにしつけが出来てる親みるけど(電車内とか)そういう親は、ファッションにも
気を使えてたりする。

うちの近所のウッサい親子の家は、庭とか恐い位手入れしてない。
育ちバレバレだよw
出来ちゃった婚とか、親同士の人間関係を最も重視してる奴にタチ悪いのが多い。
むしろ自分らが騒音の元凶になっちゃってるし orz
116おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 01:05:47 ID:wr/OJ242
うるせえ工場は違法操業なんだろ。
うるさく感じるってことは間違いなく条例の基準超えてるよ。
まともな人は子供のしつけくらいできるし、迷惑工場なんかでも働かないよ。
クソガキにも工場にも耐えられない家なんて住むもんじゃねえな。

昔は静かでよかった。
学力低下で子供が子供生んで
大学はおろか高校すら行かないヤンキーDQNは
迷惑工場で働く。
テレビでも低年齢での出産とかギャルとかヤンキーばっかり特集してるからな。
なんで持ち上げてるんだろう?
 
117おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 03:02:37 ID:dEw0MNIu
向かい合わせになってる家は、平日の毎朝6時から全ての窓を全開。

ガキの奇声+家を走り回る振動が
朝6時から昼前までずっと続く。
何故ガキは朝っぱらからあんなにハイテンションなんだろう・・・

そして天気の良い日は、同じく早朝からわざわざ庭の外に出て
ずっと大声で会話をしている。
家の中・外の会話を含めた日常の生活音が
周囲の家の外壁に反響し、全部筒抜け状態。

そして極めつけは休日またまた早朝から夕方まで芝刈り&日曜大工。
チェーンソーや打ち付ける音等、もう全てが大音量。
たまらず土日はこちらが家を空けて他の家に泊まりにいってる始末。


そういった状況で、平日だけならまだしも休日もうるさいので
朝ゆっくり(といっても9時10時までとかのレベル)
眠れる日が全くなく、それでいて平日は仕事にいかないといけない身なので
ほんと頭おかしくなりそう。
勿論こちらは窓&シャッターを閉めた上で耳栓装備。
それでもそれらの音は筒抜け。

そして梅雨があけると夏は毎週の様に庭でBBQ&日光浴。
煙がはいってくるし、あちらは上半身裸の姿なので
こっちは窓ひとつ開けられない。


以上の騒音状況で市に相談してみて
取り合ってくれるもんでしょうか。
118おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 03:06:54 ID:wr/OJ242
上にあるけど、工場騒音でも役所が役に立たないんだろ?
ガキとか日曜大工ってのは生活騒音だし、まず無理じゃね?
119おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 03:39:08 ID:1GpuvykT
Sさんには今まで何枚か手紙を出してた。深夜うるさい日が続き、自治会に手紙を出した。
Sさんは少し落ち込んでるみたい…今度こそ反省してくれるかな?
思いきってやって良かった。すごくすっきりしました。行動するのが大切ですね
120おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 07:01:42 ID:eM8lX8eF
>>117我が家も同じ悩みです。バカ一家に参ってる。自然にゆっくりと目が覚めて、あー。朝か…。って事は無い。ハッ!っと目が覚める。週末は、我が家も寝る為だけに他に部屋を借りて逃げてます。
121おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 11:05:07 ID:OjxT/0W3
うるさくしなくちゃ生活できない奴は、いくらでも田舎はあるんだから、
そっちに引っ越してほしいよねー
122おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 12:51:40 ID:D43w0AK+
>>117
>>120
その状況痛い程わかる
何故アホ一家は目覚めと同時に全ての窓を全開にするのか
それもパーンパーン!!と叩き開ける
そして何故わざわざ外で大声で一家だんらんするか うるせーんだよ!

自然な目覚め 私もない
なんかの音でギクッと起きる
脳が違う音にまで過剰反応するようになっちまった
123おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 18:15:05 ID:1PJOvItC
分譲だと越すに越せないから大変だよね。
ローンが終わってれば人に貸したりできるけど。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:35:33 ID:OjxT/0W3
子供ってより、まず親にひどい奴がほんと増えた。
最近、マンションが近くにできて、入居所が続々増えてきたのか、
今まで朝、家の近くを通る人の声で目覚めた事なんてほとんど無かったのに、
最近よくある。おそらく同じババァどもの声。
窓は防音のロックした状態なのに。

朝7時位だけど、ウォーキングでもしてるのか、二人で何十メートルか先から
超大声で話しながら通る。
なんか家計の事やら、たいした話してないのに、なんかの動物みたかって位、興奮して話しててさw
後ろ姿みたら、ストレートの茶髪なのに髪ぼさぼさでちびまる子カットの冴えないババァどもで。
自分の周り全部、見えてないやつだと判ったわ。
こういう主婦だけにはなりたくないわ。
金が使えないから、声を使うんだろうな。そして自己主張。でもそのみっともない髪型とか
腰曲がった後姿、余計注目されちゃうのにさw
125おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:46:15 ID:J3QDRD0g
俺、よくわからんけど、事業所系の騒音は
労働安全基準局みたいなところに相談したほうがいいんじゃないの?
126おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 23:00:25 ID:quxBa5Z7
マンションの騒音:上下左右の話し声、ガキ、足音、掃除機洗濯機くらい
賃貸ならうるさくても割とすぐ引っ越せる、家賃も5万程度からありリーズナブル

一戸建ての騒音:上に加え、犬猫、日曜大工、工場、バイククルマ、ガキのガラガラ車
一軒数千万するため、容易に引っ越せない。
最近は住宅ローン減税で、低所得者が賃貸感覚でローンで買う。
127おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 23:05:21 ID:ZeygEDQ+
隣のぼろい賃貸は貧乏人にお約束の餓鬼が沢山
デブス子供なんだが
そいつらの話し声が煩いし
悪口がすごい
デブスがどの面下げて人の悪口いえるんだ?
ああいうのは多分学校で苛めにあってるか
目立つグループに気を使って陰気臭くしてるしかないから
家で発散してるんだろうか
128おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 23:28:47 ID:el6v8f6G
マジキモイ
なんでこんな時間に餓鬼の声が外でしてんだ?
ブンブンってなんなんだよ
129おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 23:37:39 ID:Fsghytce
>>126
賃貸住んだことある?
賃貸で、上や横にDQNがくればマジで地獄だよ。
夜中なんかに定期的に騒がれたら、ほんと体調壊す。
130おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 23:37:43 ID:eCxQXqe4
市川市の酒乱一家さん!
いい加減にしろ!おいっ!息子二人…50*40歳になるんだろ 周りの住民が迷惑してるぞ そのバシッバシッ扉叩く音やればやるほど母親は周りから白い目でみられることをわすれずに!
131おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 23:54:29 ID:xMbIJpLO
無じゃ
132おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 01:53:42 ID:gwTD3Hw5
>>121
そんなDQN家族は田舎の良さも感じ取れないカス共だから
いっそ孤島に移り住んで自給自足でもして
朝から晩まで気が済むまで大騒ぎしてればいい。

「私達はここにいる!」「私達は幸せなのよ〜」みたいな
間違ったアピールを周りにしやがって
誰もおまえん家の家庭なんてぜんぜん興味ねぇし
存在価値もねぇよ。さっさと消えてくれ。

そういうDQN親およびその元で育つガキも
きっと心底乏しい人間なんだろうなー
133おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 02:41:18 ID:V1QhUi4L
建設工事が始まる
134おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 03:28:30 ID:yjDfGT6d
座禅をしなされ!
(´-ω-`)ナム ナム
135おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 03:41:31 ID:xYk52KY1
にわとりが鳴き始める
136おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 11:08:41 ID:aut6B/Or
また裏の貧乏一家のドキュソが来てる
エンジン音もドア閉める音もうるさいってんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
137おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 13:06:44 ID:H9LpMYFw
もう家に居るのが嫌になってきた
毎日毎日、ドタドタ音がするたび、ドキドキするし、また音がするんじゃないか、ドキドキする
疲れる
138おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 13:14:01 ID:M/iEc+bq
布団たたきがうるさいよ。
Kさん、ひとんちに苦情を言う前に
わが身を振り返ったほうがいいよ。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 13:29:54 ID:QfrQ0FP8
コッチの布団叩きバカもKだけど同じ人?w
梅雨入り前の貴重な晴れだろうが
いつもより盛大に叩いてうるせーよ
140おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 13:44:30 ID:O5LTvejN
毎年のことながらカエルと虫がうるせぇー!
特にウシガエルはキエロ!
141おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 13:55:45 ID:YeUM6176
よくわからん機械の駆動音が夜中うっさい
どこの家の何なんだ
142おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 15:10:56 ID:o2/mN8v6
隣とベランダの位置が同じで、下に庭があるんだが。バコバコ布団叩かれると、自分の庭にもゴミが入りそうで、オエーッとなる。一階は高い塀があるけど、二階からのゴミ対策に困ってる。木でも植えるか。
143おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 18:49:35 ID:GzPoZ44y
隣で畑されるよりいいでしょう。ほこりだらけよ家。
しかもくそがき付き。
144おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 21:47:41 ID:jEPg+Ppx
>>132
むしろ俺が無人島で自給自足の暮らししたいなぁ。あるいは陸の孤島ってくらいの
過疎地で。それで暮らせるんなら、って前提での話でなら。とっととリタイア人生
送りたいわ。
145おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 23:15:42 ID:nxVzh0ny
5年前くらいに引っ越してきた、酒盛りと布団叩きがうるさい隣人の家、
人よりうるさいうちで、そのうるさい居間が我が家側にあるのに、
その騒音源の居間と我が家の間にあった3m弱位の木数本を(隣人の敷地内)
全部取っ払いやがった。
その代わりにそこに何か置くでも無く、しかも草ボーボーで手入れ「全く」しないから
最近は貧乏草がたくさん生えてきて。
自分のうるささも分かってない奴は、庭を綺麗にするとかってのもどうでもいいんだなぁ。
だから隣人に迷惑かかることなんて一切頭にない大馬鹿なんだろうけど。
人間的に偏差値低すぎる隣人がいるなんて、本当に運悪いわ。。。orz
146おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 08:27:58 ID:1KjZs8/C
>人間的に偏差値が低い。禿同!!ぐちゃごちゃなレイアウト庭。性格やライフスタイルが現われるねー。単に良い物を知らないって言うのもあるんだろうけど。静かなお宅は、余計な物がなくて、生活感を感じさせないすっきりした感じの様な気がする。
147おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 09:51:27 ID:gFLvJd1l
普通のスダレをベランダの目隠し代わりに張り付けてんだけどホームレスみたいだからやめた方がいいぞ
しかも監視用のすき間はあけてあるので
結局まる見えで意味ね−ぞ
148おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 14:22:54 ID:cuGlgguU
>>146
そんなこたぁない。
近所のやかまし住宅群は、みんな揃いも揃ってスッキリしてるよ。
玄関の前に駐車スペースがあるような家の造りで、他にスペースがないから
何か置くと邪魔になるからなんだろうけど。
149おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 14:59:24 ID:LDdktk6h
隣のクリーニング屋がうるさい。
クリーニング屋の騒音に困ってる人いませんか?
150おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 15:05:14 ID:1KjZs8/C
>>148
そういう輩もいるのか…。見た目だけじゃ判らないから、恐いなー。隣の40坪ほどの土地が売りに出てるけど。反対側の家みたいに静かな顔だけしたバカ一家が来るのか…。地獄だ。
151おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 16:51:33 ID:zq1wgBv7
マジやめろ
おもちゃの鍵盤みたいなので
ド下手なメロディが聞こえてくる
窓くらいしめろ!!!!!!!!!!!
152おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 17:07:28 ID:7ENRBGms
>>147
監視されてるの?

我が家もすだれを巻きつけてるんだけどさ、
けっこう普通にいるんだが、すだれを目隠しで使う人って。
その部屋は和室で南向きだから、そのままだと畳が日焼けしちゃうんだよね、それで。
でも、ホームレスのように見えるのかー。それは、ちとショックだな。


>>148
そうそう、うちの向かいのバカ一家がそうだ。
庭なし・余計なスペースなしだから、
子供が道路を我が物顔で遊び場にしてて、マジでうるさい。
153おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 18:01:45 ID:99zS2c3M
隣のマンションの一室。
部屋の中で合コンでもしてんのかってくらい馬鹿笑い(男女複数人)やら拍手やらで
大騒ぎ。
夜中でもお構いなし。

以前、夕方くらいからどんちゃんし始めてエンドレスになってたみたいだったんで
さすがに1時を過ぎたところで通報。
それから多少は静かになったかと思ってたんだけど、夕べもまたやったらしい。

マンションの人たち、何で黙ってるかな。
部屋の特定は難しくないだろうから、12時過ぎたらさくっと警察に通報&
明るくなったら管理会社へ連絡くらいして欲しいよ。
154おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 22:48:08 ID:7z1DuS8+
新築のくせに、まともに防音対策もせず、隣接している窓はガラスルーバーだし
フローリングに何も敷いていないような足音
もうウンザリ
全焼すればいいのに
155おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 23:01:40 ID:SU0iKaOM
>>153
そうそう!
一番不思議なのはさ、ガキじゃなくて、学生じゃなくて、
40過ぎたよーないい大人たちが10人位集まってるのにさ、誰一人注意しなくて
毎月同じ様な酒盛り繰り返すやつら。
学生ならまあ若気の至り、って事で分かるけど(嫌だけどさ)
全員社会人みたいな集まりでそうできるのは不思議だよねー。
うちの隣人がそうなんだけど。。。
驚きなのは、隣人の家の子供が1歳に満たないときにもそのペースで
深夜2時頃まで平気で騒音立てて酒盛りしてたこと。
ヤンママには見えないだけ(まあ高齢出産だけど)逆に恐い。ほんと、この奥、すっげこわい。
156おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 23:17:15 ID:Lhr+nz1e
裏の糞餓鬼と、その一家が窓全開で喋ってて眠れない…
これからますます暑くなるのに、窓すら開けれないのか
せめて窓閉めろ
157おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 01:18:57 ID:GLngP88P
>>156
ぅわ同じ状況…こっちも窓は一切開けられないよ。
しかもその裏の糞家族側に面した窓はやむなく封鎖しました。。。

何でこっちがこんな目に遭うんだ?
そして何で非常識な奴らはのうのうと生活してんだ?

最近よく雷雨になるけど、
頼むからそこの家にドーーーンと落雷してくれ!!

燃えあがーれ〜燃えあがーれ〜燃えやがーれ〜糞家族!
158おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 10:24:48 ID:1LWTgMbA
一軒家に引っ越す予定でいるんだけども、裏がトラック会社で荷物の積み卸しをいつもやっているのだが、大丈夫だろうか?結構うるさいんじゃないかと迷っているのだが。
159おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 20:39:13 ID:X1PXGb7A
>>158 絶対にやめておけ
160おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 22:16:08 ID:1LWTgMbA
>>159 大手の会社だから少しは安心かなと思っているのだが…。半日くらいそこの家にいてどのくらいの騒音か試してみたいけどだめだよな。
家を買うんじゃなく借りるのだが…。会社とかがあるとやっぱりうるさいのかな?隣の部屋の話声は気になるけど、車の音とかはどうなんだろうか?
161おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 22:38:46 ID:G8KbMVbT
>>129
でも賃貸ならすぐに引っ越せるだろう。
理想のマイホームが見つかっても、数年後に
引っ越してきたクソ家族のせいで全てが目茶目茶に
なる事だってあるんだから、家なんていらないよ。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 23:53:48 ID:nL7Qs+9C
>>160
yるさいよ
163おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 02:33:45 ID:7LcuylMN
私 持ち家一軒家
隣 賃貸アパート

静かな住宅街なんだが
0時過ぎると私の寝室の横にある、隣のアパートの部屋がうるさい。
昨日も騒いでいたのが、今日もまだ騒いでいる。もう2:30だよ。
うるさくて窓も開けられないよ。
窓を閉めてても会話が一文一句全部丸聞こえで、
酔っぱらって大声で下ネタ話している。
某有名私立大学に通っているようだが、中身はDQN。
昨日は陰毛を燃やして騒いでいた。
今日は女子が一人いるのでそこまではしていないようだ。

彼らの仕業ではないと思うが
数ヶ月前に玄関前に火をつけられた事があり、
(警察に通報済みだが犯人見つからず)
注意をしたいが逆恨みが怖い。
164おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 02:44:18 ID:9Plib4ym
無じゃ 無になるのじゃ
165おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 06:27:50 ID:zMj59lst
ガン見するってのがよくわからん。騒がしくしている家の住人が、それを苦々しく
思っていて目の敵にする近所の住民を監視する・・・監視してどうする?

「お前がうるさいうるさい言ってくる神経質病的粘着野郎か。お前だって
非常識にうるさいんだよ、テメー顔覚えたからな、月のない晩とか覚悟しとけ」
・・・ってこんなことでも考えてるんだろうか。
166おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 08:42:56 ID:3Dd00h3P
ガンガンガンガン朝からうるせ〜
死ねや
167おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 19:49:40 ID:glgVE3Wy
うちも周りも、木造だからよく聞こえる
隣のドアを閉める音もよく聞こえるわ
バッタンバッタン。
今ご飯作ってるのもわかるし夜も足音で寝れない
病気で引きこもってるのかな?
いつも居る感じ・・・うるさいよ・・
168おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 19:59:43 ID:glgVE3Wy
田舎の家って、住宅地より静か?
コンクリ戸建も期待しない方がいいかな
169おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 23:11:26 ID:hLPtguFy
隣に引越して来た一家は、以前は多分マンションかアパートに住んでいたんだろう
「一軒家になったから、走り回っても大丈夫だ」とでも思ってるんだろう
ほんと馬鹿か
170おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 00:13:44 ID:u4GLPOiD
>>169
きっとそう思っているんだろうね。
子供が走り回ってるのって、窓をお互いに開けていようが閉めていようが
響くんだよね。

あと、お風呂の会話や歌声、ひびくんだよね。
お願いだ、せめて窓を閉めて入ってくれ。
171おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 00:36:07 ID:8eYnhNNe
私の家も悲惨だよ。。
夜中なのにドッタンバッタン;
ベランダに出たり入ったり、いつもビニール袋の音、ガサガサガサガサ
階段下りるのも嫌がらせ並みにドーン、ドーン。
一回一回床に鍋やらなにか落とす音が聞えて、テレビの音が普通に聞える。
夜なのに食べ物の匂いやらで寝ようと思っても気持ち悪いし、うるさいし、眠れない。

だけど、これ全部私の父親なんだよね。
そのせいで、病気が治るどころか診療内科なんだけど悪化してく一方。
再三言ってきたけど本人は全く聞く耳もたずだし、
絶対近所から思われてるし、私の家に直接文句言ってほしい。


172今日もですか:2007/06/16(土) 01:08:27 ID:pfnqIoHh
となりの今〇おばちゃん娘が帰って来る前に良いことしてるよ。しっかり聞こえてますよ。67歳色ボケおばちゃん、若いホストにお金にぎらしてこれしかないんだけどて、1回5万で月何回渡してる、ラブホテルでよろしく、声聞こえてますよお金借りに来ないでね
173おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 02:39:47 ID:ZbshW/kO
昔っから嫌がらせしてる隣人の息子、「幼女好き」らしく、妹にも発情してるらしい。
ある経緯でブログ発見しちゃってwww アキバ通いらしい。
うちに向かって奇声発してることもあったわ。
ゲームやってたら、こっち向かって同じ音を窓越しに真似してて。
合いの手入れて踊る歌の歌詞とか書いてあったし。爬虫類のドアップの写真とかあって。
父親も挨拶しない奴だし、一家そろってめでてーわ。

前の住人が静かで、良い人だったから泣けてくる。
他にも変な奴(騒音、嫌がらせ)が近所にいるし、呪われてるかもしんない。
174おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 12:03:22 ID:Rvv/SJpy
自分の家の家族の騒音で、夏が来るたびに気が狂いそうになる。
なんで朝になる度窓全部開けて行くんだ?
なんででかい声で朝からぎゃーぎゃー言い合いするんだ?
近所迷惑だって事がどうしてわからないんだ!!
注意しても注意しても「あんたの思ってるほど聞こえてない」とか「一日中声潜めて生きろというのか」とか言われる。
頼むからその声のボリューム少し下げてくれ。
音筒抜けなのを当然だと思わないでくれ。
クーラー買って窓閉めてくらしてよ。
頭おかしくなる。
175おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 12:34:15 ID:65Mp7iXO
>>171>>174
家も全く同じ環境
両親供に田舎出身のDQNなので、何を言っても無駄
羞恥心の欠片も無いから、平気で大声で話す
その癖、向かいの馬鹿犬が吠えると「煩い」とか言ってる
「おめぇーが言えた事かぁーーー!!」(実際に煩いんだけど)
寧ろ、近所から苦情が来る事を願ってるのだが、全然来ない
来れば相手方に付くつもりなのに

変な話、仮に「1+1=3」と教わった人達に「1+1=2」です、と
説いても凝り固まった価値観を簡単には崩せないのが現状

176おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 14:00:28 ID:jejaZmIy
近所の幼稚園がうるさい!!
5月から11月まで餓鬼どもの鼓笛隊の音楽をスピーカーでながす
今日は休みだと思って「ほっと」していたのに、
何やってんだか、スピーカー使って怒鳴ってる!!
っあ〜!うっせぇ〜!!
177おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 17:48:38 ID:X1YY3GMJ
隣はドタドタ
裏では窓全開でピアニカ
どっちも死んで欲しい
動悸と吐き気がする
178おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 22:30:40 ID:0yCGkyzn
隣のステレオ騒音爺と婆の娘。やっぱ騒音女なんだなー。うるせーッ!ギャーギャー声がでかいんだよ!人んちの敷地に勝手に車止めて、よく騒げるな。近所中に声が漏れ流れ反響してる。壁の薄い建て売りは、ヒドイな。
179おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 01:30:58 ID:J/vvdVUj
どなたか、隣の家等に苦情を言った方いますか?
言った後の事を考えると、勇気が出ません

でも、そろそろ我慢の限界です

参考にしたいので、方法等を教えてください
180おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 02:39:59 ID:bJy7q4As
神経質なりすぎやで 
落ちついて
181おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 07:59:36 ID:9V4pH4Gn
昨日は、夜中まで隣の娘が来て、窓全開、甲高い声で会話筒抜け父の日パーティで寝付けず。やっと眠れたと思ったら、部屋の真下で向かいの婆の早朝井戸端大爆笑で目が覚め、無理矢理目を閉じていたが、雨戸を全力で開ける音で仕上げをされた。疲れが取れぬ。
182おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 09:04:42 ID:CBWOoRZj
朝から大工うっさい(`´)
日曜日ゆっくり寝てたかったのに
カンカンうるせ〜
183おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 11:14:17 ID:J/vvdVUj
>>180さん
そうですね
確かに神経質になってるかも知れないです

昨日はあまりにも、うるさかったので、ぶちキレそうでした
もう少し冷静になってみます
184おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 12:04:43 ID:B/bL3d1K
>>179
騒がしくしてる連中は配慮が無いから騒がしくできるんであってそこに苦情を
申し立てに言っても、「悪臭がするドブの臭いをなんとかしようと思って
かき回したらもっとひどい事になった」みたいな、苦情を申し立てるのは
やるだけ無駄・却ってひどいことになるって書き込みが多かった。あと行政は
住民間のトラブルではどっちにも肩入れはできまい。

本来なら町内会とかの出番じゃないかと思うが、当の町内会も揉め事ととか
争い事には係わりたくないと思う事なかれ主義の集団である場合が多いようだ。

最初のスレから見ているが、
・四方が駐車場とか道路で”隣家”が無い人
・ド田舎でやったら不便な一方迷惑隣人も居ない人
・森に接していてリスが木の実を屋根の上にごつんごろごろの人
・正面が墓地でとても静かで川の向こうにお花畑が見えるよの人

こんな人たちもいたものさ。羨ましいものかな、というかこういう環境でないと
静かな暮らしってのはできないものかな。
185おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 14:46:19 ID:64R4O3n9
早朝から布団をたたく音で起こされた…
しかも数十分おきに小分けに何度も。
なんで朝の8時とかに布団をたたくんだ?普通取りこむときじゃね?
てか普通の今の良識ある人は布団はたたかないだろう。

いまだにたたいてるようなヤツは、たいてい他の騒音もだしやがる。
今の世間というものを知らないんだろうな。
自分さえよければそれでいいという奴ばっかり
氏ねばいいのに
186おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 15:41:56 ID:CQwEzkSu
皆さんの気持ちよく分かります。私も週末は騒音地獄です でも近所トラブルは嫌ですよね、一軒家なら簡単に引越せないし だから私は とりあえず昼間は我慢して慣れるようにしてます 夜は警察とか来てくれますが昼間は「昼間くらいは大目に見て」って言われてしまいますから
187おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 15:48:14 ID:H4s5Wyd0
>>184
四方が駐車場って割とキツイよ。
人々の生活パターンが多様化してるから
真夜中にでかいカーステの音響かせて駐車したりする人も多い。
そもそも車のエンジン音って結構響く。
188おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 17:45:05 ID:MWCJoPkH
>>185
こっちの隣は毎日朝7時に全力で叩くよ
叩く、なんて代物じゃなく和太鼓のクライマックスみたいなスピードと力強さで
まわりの事なんか何にも考えちゃいねえ
まだ寝てる人いるかもとかね
さらに取り入れる時も同様
ベランダが壊れて墜落してタヒねばいいのにと思うよ
189おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 18:10:24 ID:yWr5lSGW
>>187
そうそう。おまけに道路や駐車場で奇声を発して
騒ぎまくる糞餓鬼どもが現れる。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:00:23 ID:mf5hw1Br
布団叩きも気の毒だけど、こっちは改造バイクいじりが趣味の
隣人に困り果ててる。
休みとか夜勤明けとかで日中時間が取れる時は週に3〜4回
道路に工具広げてバイクいじっては、ブンブン吹かす。
信じられない爆音が住宅街中に響き渡る。
ウチは目の前。耐えられん。
これが毎回3時間くらい続く。

他の近所の人、何とも思わないのかな?
同じような人がいれば何件か協力して通報って手もあるけど、
ウチだけが通報して却ってトラブルになっても面倒だし。
うるさいと思うのが自分だけかも、と思うと自信なくなってくる。
191おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:44:32 ID:SRxqz9cN
>>179 匿名で通報できますよ。警察も「匿名にしますか?」ときいてくれるから安心して。
大の大人が大きな音が原因で、警察に怒られてる姿、って、情けなくて見てて爽快ですから、オススメ。
通報されたほうは記録に残るしね、それが一番ですよ。

192おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:52:55 ID:SRxqz9cN
>>188 >和太鼓のクライマックスみたいなスピードと力強さで

ワロタwww でも7時にそれはできないよなー、逆に勇気がいる。平日でもねぇ。
うちの隣人はそんな早朝は無いけど、力強さは似てるかもwww
何か恨みでも込めてんのかよ、って思うほど力強い。
休日で昼まで寝てて、そっちとは反対側の部屋だったのに、バリバリ聴こえてきて
不快だった。しかも布団叩くのはこの近辺で隣人の家だけ。
布団叩きって布団に良くないっていう事が分からない低偏差値、コミュニケート不足主婦のようだ。
とりあえず平均的にはmiyokoを越える強さだね、うちの隣人は。
確実に布団生地に損害を与えてるよwww
193おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 22:46:40 ID:J/vvdVUj
>>184さん
やっぱり逆ギレされて、今より酷くなると嫌なので、まだ今は様子を見ようと思います

>>191さん
最終的には、警察に言う事も考えてみます
匿名でも良いなら、言いやすいですね

アドバイスありがとうございました
194おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 23:08:57 ID:bJy7q4As
こんな時間にまた近所の農家の馬鹿犬が吠えてる!
いいかげんにしろよくそ農家!
195おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 23:11:03 ID:bJy7q4As
ま〜何時間もよく吠えるはおまえの犬は!
夜中でも何でも!
196おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 23:14:25 ID:DMdL287/
ありえねー
こんな時間に近所から、下手糞なピアノ練習の音がw

下手糞だろうが上手だろうが、迷惑に変わりはないけどね
塚、これ弾いてんの小学校低学年のガキだろw

親はサッサと寝かせろよwwwww
197おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 07:58:33 ID:7/3OFd8g
高速道路みたいに、高く防音壁を立てようかと真剣に検討してる。うるさくて窓は開けられない。庭に出て、くつろぐなんて絶対に無理。何度もお願いしに行っているが、耳がバカらしい。住宅地なんて、住む所じゃないよなぁ。心が荒れる。
198おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 14:32:44 ID:OfYhymtA
>>198
俺んちは市道に面してるのでそれを検討したことがある。ポリカーボネートの
透明な防音壁もあることだし。粉塵も遮ることができる。
・・・とか考えてた最後の頃、「防音壁がマジックミラーになっている」商品を
見つけたが、さすがにこりゃ光が反射する側の家が迷惑かと思ってあきらめた。
どういう名前の商品だったかな。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 18:19:16 ID:3hqzuwin
>>191
>>179じゃないけど、通報すれば良かった…
夜中にうるさい隣家を前に注意した事があるから、
警察が行けば俺が通報したってバレバレだろうしなぁ…

このスレを見て良かったよ。
お仲間の存在を知ると少し気持ちに余裕が出る。
みんなに感謝。お互い挫けずに頑張りましょう。
200おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 21:51:31 ID:Rz4+YG++
隣の家のピアノがうるさくて困ってます。僕の住んでいるところはいわゆる閑静な住宅街なのに隣の家のせいで、うるさい住宅街になってしまってます。

ピアノをやる人はピアノをやる部屋を防音にするなりしてやればいいのに雨戸をするだけでやっているからめちゃくちゃうるさい音がまる聞こえです。はっきり言ってピアノとかいうわけのわからない芸術はうっとおしいので一切やってほしくありませんね。

今も明日は早い時間に起きるので寝ていたんですが隣の家のピアノ音がうるさくて起きてしまいました。静かなはずだった自分の部屋も隣の家が引っ越してきたばかりにうるさい部屋になってしまいましたよ…
201191:2007/06/18(月) 23:20:32 ID:abF9pwPV
>>199 うちも通報した事何度かあるけど、うちの場合は通報する前に注意したことあるんですが、逆ギレされたんで(且つ嘘付かれたし)
もう真正面から話すのはやめようと思いました。
危険とかいうよりも、人間性最悪過ぎるから(騒音&嫌がらせ)キモくて話したくないので。
少しの事で怒ったり、嫉妬する人間なんでしょうね、子供にも明らかに虐待をしてたみたいなので。
こういう奴らは今生で人間としての命を終えて、来世は動物か虫になりそうだから、
かわいそうだと思ってれば少しは気が楽ですよ。まじでそうなる可能性大かと思いますけど。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 00:21:58 ID:Ty0oePK4
>>198
透明のものではなくて、本格的なやつを建てようかと。窓全開で、こんな時間までゲーム音やピアノ、夫婦喧嘩なんて聞きたくない…。これを建てると、自分の家の音漏れも防げそうだし。198さんは、実際に建てたのですか?出来れば、どんなものにしたのか教えて頂きたいです。
203おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 00:29:43 ID:/MHgFS1w
こんな会社もあるみたいだから、金のある人は
「オーディオを聴きたいから」とか言って一室丸ごと改造して
寝室代わりにするのも手かと。

http://www.soundenvironment.jp/
204199:2007/06/19(火) 00:48:50 ID:aE76M7vS
>>201
レスどうもです。
うちの場合は相手が素直に謝って静かにするんですよ。
でも、後日になったら相変わらずで、何の反省も無い様子。
逆ギレよりは良いだろうけど、こういうのも性質が悪いなと…

思いやりのない他人に迷惑をかける奴は、可哀想な人間なんだって
感じに思えば、少しは気も楽ですよね。なるべく、そういうふうに
考えるようにしてます。でも、気になるんですよね(笑)
205201:2007/06/19(火) 01:57:14 ID:JJdGDix5
>>204
>相手が素直に謝って静かにするんですよ。
でも、後日になったら相変わらずで、何の反省も無い様子。

いや、最初はうちもそうでしたw
うちの隣の騒音源は多種あるから。嫌がらせの分もあるからもう呆れるけど。
でもこういうパターン多いみたいです。謝ったのに数ヶ月後に又同じ事繰り返すのは。
ま、うちの隣人はもっと上手(うわて)です。何の原因もなく嫌がらせしまくるので。
でも大人でそういう思考持てるのは、かなり特別な人なので、まともに相手しないほうがいいですね。
206おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 07:10:32 ID:Xq2s+JTz
>>202
建ててはいないです。金銭的に折り合いつかなくて。
あと市道に面している側が南側なので建ててしまうと日照が遮られます。

で、どういうものにしようかと思っていたのかというと、書いた通り、
日照の遮られない、高速道路にたまにある透明なポリカーボネートタイプ。
とか考えていたらマジックミラーになってるのを見つけた・・・という話。

ただ、音の遮断は重量がモノを言うそうなので(だからスラブ厚の厚い
コンクリート造りのマンションなんかは遮音性能がいいとか)高速道路の
遮音壁がどの程度住宅地において効果があるものなのかは、わからない・・・
207おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 10:57:24 ID:Ty0oePK4
>>206
ありがとうございます。我が家も南側で、小さな庭なので日照が心配ですが、住宅地でこれから先南側に家が建つと、日照は望めなくなりそうなのであきらめて検討しています。すりガラスの様な商品も出ているらしいので、それも考えています。
208おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 12:47:54 ID:yulPx+OV
となりから聞こえてくる
ドン・・・ドン・・トントントントン
の足音
毎日耳障り
209おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 15:12:35 ID:K5Ei+uR0
千葉県佐倉市南臼井台の高橋一家

トイレ入ってる音とかフツーに聞こえるし高橋の親の咳ばらいがフツーに家の中まで聞こえるし
ドア閉める音や会話
トイレ入ってフタ閉める音山中一家は外で相変わらず馬鹿騒ぎ
ふつーに笑った声聞かせるうざいって
夜中にアイドリングはうっさいし
外でペチャクチャ話す
で玄関先で何やら綿引さんと話していきなり馬鹿笑い千葉さんも大竹さんも同じうざい
210おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 15:14:17 ID:cKvLKYFk
隣家に停まってる車、ずーっとエンジン切らずにいる。
暑いしエンジン切りたくないのも解るが、妊娠中でイライラし易くなってる私にはきつい…。
苦情を言いに行きたいけど勇気も出ないorz
211おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 15:16:31 ID:RHfW5fkq
ガキが泣いてこれから迷惑かけ続けるんだぞ
212おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 15:25:21 ID:hAfoKsbA
>>198
それ詳しく教えてもらえませんか?
213おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 16:39:37 ID:kZzSwSUv
本日、市役所の環境保全課に注意(2回目)してもらったが
すでに騒音を出してる(泣
どういう神経構造してるんだ?裏のスズキ夫婦は・・
214おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 16:59:34 ID:yulPx+OV
>>209のレス見たら、自分の悩みが小さく思えてきた。
生活音も、そこまで筒抜けって...
自分ならノイローゼになる

本当にお気の毒だわ
215おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 17:09:17 ID:4XXmhR2q
玄関ドア開閉音バッターーン!!車ドア開閉音ドッムッッ!!
室内を子供が走り回る>>188のような和太鼓音ドンドンドンドンドンドンドンッッッ!!!!
休日に子供らがデッキで縄跳びドッスンドッスンドッスン!!ギャハハーー!!
唸る親父、吠える母親、うちの窓際で井戸端する主婦
・・・はよう逝け
216おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 18:14:33 ID:K5Ei+uR0
>>214
ありえないぐらい
咳ばらいの声が頭狂う
あいつらの
お陰で独り言言うようになってしまった
高橋の家と私の家が近くてまじ嫌だ
庭が高橋家の台所から丸見えだからくつろげない
私の部屋も高橋かつみの部屋と近くてベランダでるたび妹直子が「お兄ちゃん〇〇ちゃん〇〇ちゃん」ってカーテン越しから見てくるお陰で引きこもり
ガキのせいで人生台なし



まじきもい高橋と山中が1番やばい
217おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 19:11:37 ID:smv3CvBA
最近少し大人しかったのに、またウルセーよマンション70102のゴキブリども。

産廃DQN一家は住宅街に住むなよ。
処理場に住め処理場に!
五月蝿い上に汚らしいんだよオマエんとこのゴキブリは!!狭くて小汚い裏庭で池沼みたいな笑い声出すなら、近くの学校で思う存分やってこいクズ!!!!!!!!!!!!
218おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 19:17:01 ID:LiCbu9xo

なんといっても、騒音の最強はクソ犬の狂い吠えですよ・・・・
100デシベルはゆうにある大型犬の爆吠え、金属プレス機より五月蝿い
小型犬も90デシベル
前後隣と囲まれたら、必ずノイローゼになります・・・
219おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 20:38:17 ID:JJdGDix5
うちの近所、築20年以上の家に何年前かに引っ越してきた夫婦の家、
門の音が毎回キーキー鳴る。すごく迷惑という訳でもないけど確実に5,6件先でも
聞き取れる音で、周りの家はそんな家無いんだから、直すとかしてほしいわ。
他にも騒音とかあるけど、全くきにしない家で参るわ。
馬鹿夫婦なんだろうなwww
220おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 01:59:59 ID:Kt3NAFJ4
うちの隣の住人は狂ってるようだ・・・
夜中にテレビを大音量・・・近所中に響いているはず
221おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 12:22:53 ID:TzjB+0RG
旦那が松下電器に勤めててブスい娘(大学と工房?)がいた花田って一家がいるが
その超ブスチビガリ(神経質だから?)のババァが性格極悪で
平気で傷つくこととか他人にいう奴
怪しい宗教やっているんだが毎週おっさんやババァ家に呼んで馬鹿騒ぎしてる
乱○でもやってんのか?
そして日傘さして戸建てを回ってる迷惑な奴
夏は朝6時からデカイ爆音の芝刈り機で芝はかるし
夜も20時くらいにかるし

しかし一番すごいのが汚らしいミニチュアシュナウザーの金属音のようなカナきり音
全くしつけしてないので、もう5歳になってさらにメスの癖に
一日中吼えている
近所に人が帰ってきても激しく吠え立てる
しかも見えてない家の中から。
だから帰ってきたのが丸分かりみたいな。

しかも無神経、常識ない、とどめはブサイク、性格悪い
最悪
222おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 16:36:39 ID:VePM/Dn5
っあ〜!! 近所のガキピアノ始めた・・・うるさぁい!
頼む、せめて窓閉めてくれ!!
って、ばばぁ外でガキといっしょになって、「かえるのうた」歌うなッ
・・・負けた、でかけよ。
223おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 18:05:06 ID:UP6V2SW3
テレビの音うるせ〜門田!
勉強できないやろが!
受験に失敗したらお前達一家56すぞ。
224おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 18:51:05 ID:oCueoUfF
うちの前の道路はダンプ街道。振動・騒音・粉塵 凄まじいです。
おい左隣のクソ爺!お前が土日にこく屁の量は異常だ。
右隣の貧乏DQN工場は年中金属ガンガン叩いてるし
毎日夜9時位までバカデカイ機械がブゥーーーンってうるせ〜
その工場の隣に3年前にバカ一家が越してきた。家族全員がDQNで
30過ぎた夫婦でマフラー改造車に乗り、週末になると仲間5人ほどで集まって
エンジンかけっぱなしにしていることが多く大迷惑。
さらに襟足伸ばした厨房のバカ息子がチャリ改造して軍団で走ってる。
免許取れる年になったらと思うと・・・
おまけに近くの軍港に米空母が入港すると戦闘機の爆音が半端ない。
もーいまじゃイライラ通り越してクソ爺の屁ー聞くと癒されるよ
225おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 19:18:08 ID:rjfgg1Dm
バカ犬を静かにさせろや!
しつけもできないのに
何頭も飼うな!

うちが外出するたび
カーテン越しにのぞくな
丸見えじゃ ボケ
226おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 22:04:14 ID:26rcNJLA
>>212
リンクが消えているので思い出すのに時間がかかった。
確か「セイジョウ ミラインド」って製品。

ってググってみてから思い出したが、防音遮音じゃなくて防犯対策を
考えていたときに見つけた製品だ。防音にはあまり役に立ちそうに無い。
隣の視線は遮断できるけど。
227おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 23:07:40 ID:i0oN6Med
小さい子供は早く寝ろよ
何でこんな時間まで起きてるんだ
228おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 23:47:18 ID:4qXpPVS4
大迷惑大騒音バカ害犬飼ってる裏の家のクソババアにのぞかれてます。
こっちが窓開けるとあいつも絶対開けやがる。
気づかない振りして隣の部屋のカーテン越しに
あいつのほうを見たら見たらやっぱりのぞいてたw
被害妄想とか勘違いじゃなくて、確実に覗かれてます。
なんなの?そんなに俺のこと興味ある?
229おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 23:58:05 ID:d0RRUjpU
>>228
どっちもどっちという日本語はご存知?
230おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 00:08:41 ID:uOfTgXfN
>>228 隣人の生活音を耳をそばだてて聴いてて、タイミング計って嫌がらせする
パターンはすっごい多いです。ググったりすると分かるけど。
うちも今日やられました。
隣人側にあるキッチンで鍋で料理してて、換気扇と鍋の火を止めた瞬間、ガラーッと
窓を閉める音が。
悔しいので、その料理の残骸を隣の庭に撒きましたw
呆れるほど雑草だらけの庭なのでバレないし。やり返さないと思ってるほうが間違い。
これで文句言ったらこっちをキ○ガイ扱いするという方法だろうし。

自分も思いますよ。
なんで自分のこと、そんなに興味あるわけって?
一時期は、生活音がうるさいのかなーと思って歩く音も静かにしてたけど、
全く嫌がらせなくらずに、というか嫌がらせ隣人の方がうるさいので、
もうこちらからなんらか上手く反撃することに決めました。やっつけねば、こういう人間は。
231おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 00:09:28 ID:uOfTgXfN
あと、>>229みたいな変人はスルーしましょう。おかしい人多いっすね、最近。
232おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 00:21:08 ID:GuNhckQp
>>228>>230>>231
普通に考えればどっちがおかしいかは明白
結局お前自身『も』気にしてるだげじゃん
あほらしいという以前に、いい年してるくせに大人になりきってないんだろうな
233おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 00:36:32 ID:GuNhckQp
あと>>228 >>230
お前矛盾しすぎてんだよw
目が合う?カーテン越しに相手が見てる
お前も見てるから目も合うし、見てることがわかるんだろw
普通の人は見られても知らん振りを決め込むだけw

>>230にしても
鍋してて火と換気扇止めた途端
窓閉めた?
意味わかりませんけどw
料理の残骸まいたってw
それがほんとうなら立派な犯罪だろw
撒けるのはお前の家からしかありえないわけで
バレバレじゃんw

低脳ってどんだけ〜って感じだな
どうしようもない
234おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 00:45:32 ID:osV/+NRG
906 :YOSHI:2007/05/08(火) 02:32:49 ID:t/dz955b0
だから爆音マフラーなんて自分を表現する手段、自分を
高めていく手段、おいらにとっちゃ1つの手段に過ぎないんだよ。
「爆音うるせー」そんな一言で片付けたら何もリスペクトなんて
生まれないって。情熱や生き様や拘り、そういうの持っていれば
誰もが心を動かされると思う、だからこそおいらは勝ち続けたい。
↓  ↓   ↓
【大迷惑】マフラー騒音15【恥ずかしいDQN車】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182351460/l50
235おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 00:48:42 ID:uOfTgXfN
おまえがありえねーからw
236おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 00:49:41 ID:uOfTgXfN
↑は233に対してです
237おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 00:54:23 ID:u2uBE98A
>>233
お前も騒音に困ってんの?
そうじゃないならスレ違いだから来なくてイイよ。
もし騒音出してる側なのなら尚更来るなよ。
238おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 01:06:05 ID:uOfTgXfN
>>237 他スレでこういう奴、最近出没してます。
精神病院がどうとかって言ってたので、そういう類の人ですよ。
騒音出して訴えられて敗訴しちゃった人かも。逆ギレレベル相当高い人ですよ。
心配症でずっとこういうスレに張り付いてるんだから。
239おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 01:52:16 ID:gBXThCT/
ID:uOfTgXfN
ID:uOfTgXfN
ID:uOfTgXfN
240おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 06:36:06 ID:pPGNaPyc
昨日隣の家の高校生がフルート?とりあえずなんか笛を練習してたんだよ。
うるせーなとは思ったんだけど、『ときどき吹くのでうるさいかも知れません』と、以前言われたことがあったんで我慢してた。
ドヘタでも大音量でもなかったし。
そしたら向かいの家がテレビの音を、映画館なみにデカくしはじめた。隣の高校生も気付いたのか、しばらくしてから止めてた。
そしたらテレビの音も消えていったよ

どっちもどっちなんだが、なんか大人気ねーなと思った。
241おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 08:29:31 ID:AHaPhB9m
日本の住宅ってのは防音を考慮に入れてないで作ってるんかね?
最近多くなってきたミニ戸建なんてのじゃあもう住居の間隔がスレスレ
なんだから余程防音しないと生活できたもんじゃないような気がするんだがな。
大体どういう煽りが入るのかも予想できるが・・・

>>228
>被害妄想とか勘違いじゃなくて、確実に覗かれてます。

本当に、覗かれてる、と?
そりゃあ何なんだろうな。意味がわからないな。監視カメラ・・・ダミーでも
いいから監視カメラつけてみるとか。一年三百六十五日春夏秋冬朝昼晩、
常にお前を見張っているぞ、ってプレッシャーでも与えてみればどうだろう。
人間には機械と張れるほど根気は出ないだろうし。
242おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 08:45:04 ID:re6stSIy
相手が窓を閉めたから料理の残骸を撒いたっていくらなんでもおかしいだろ。
精神病云々言われるの嫌だと前もって牽制してるようだけど、やっぱメンヘラっぽいよ。
隣人の嫌がらせなのか、タイミングが合っただけで嫌がらせと受け取ったのか、
どっちかはレスだけでは判断できないけど、残骸云々の行為をした時点でね。
やっつけねばとか言ってるようだし、第二の騒音おばさんになるかもね。
243おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 08:46:09 ID:b15hrtfN
いやだから覗いてるのが分かる時点で、自分も覗いてるだけだろう
それがわからないなら自分が一番精神患者なんじゃるーの?
なんかブサに限って自意識過剰が多いと思った。
244おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 08:47:53 ID:LcLhyLyc
例のドラム馬鹿がパターンを換えやがった
245おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 08:48:11 ID:b15hrtfN
>>242
そう思うよな?
相手を実際見てないのでなんともだが少なくとも>>228>>230>>231
精神患者のケはあるのではないかと。
その後も延々と自演してる所が恐い
料理の〜と書いてるが>>230がおばさんだとしたらもっと恐いぞ。
246おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 08:51:52 ID:b15hrtfN
補足
別に魚地じゃなくても、多少は誰でもレースカーテン越しに
覗いているとは思うがな
24時間張り付いてるなら恐いが隣にどんな奴が住んでるかや
動向が気になるのは致し方ないんでねーの?
特に変な改造車の音や深夜の出入りが激しい時は怪しい時は
自衛のためにもチェックはする罠。
うちもあからさまに覗かれているのはわかったが(隣のデブブスの話の内容的に)
気になってないぞ
247おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 08:57:02 ID:b15hrtfN
また補足

そいで観察されてると感じて見られて嫌なら自分も自衛すれば?と感じる
今色々出てるじゃん
うちは隣裏も貧乏臭いダサブサだから
一向に見られても構わない
仮に何か言っていても所詮ブサの豚の遠吠えだからな

248おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 11:43:51 ID:uOfTgXfN
>>245 >延々と自演してる所 をコピペしてくださーい!
馬鹿だからかな?どこにあるのかわかんないでーす。
常識のある人にそこんとこ、教わりたいです。よろしく!!!
249おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 11:46:58 ID:uOfTgXfN
あ、でもやっぱいいや。連投して「何か」焦ってる人みたいだから。
スルーさせていただきまーす!
自演に自演って言われたくねーしwww
精神病患者に精神病患者って言われたくねーしwww
がんばって退院してねーーーーー!!!
250おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 13:05:43 ID:iTc8Xjg+
あーうるさい
怪我でもしちゃえ
251おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 13:38:45 ID:kQmDolBp
ID:b15hrtfN
252おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 13:44:57 ID:kQmDolBp
>あ、でもやっぱいいや。連投して「何か」焦ってる人みたいだから。

そっくりそのまま自分の連投レスを見れ
キチガイ
253おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 14:51:49 ID:A3WMgru1
>>244
ドラムはドムドム聞こえる重低音が非常に不快だよね。
ドラムそのものが不快だけど。
うちの隣人はドラム・マリンバ・ピアノ。
十数年以上聞かされ続け、つい先日直接苦情を言いに行った。
キレかかってたけど冷静に
「ドラムやマリンバをやるとき、もっと音漏れしないようにしてもらえませんか」
と。わかりましたと言われ、数日は演奏を控えていたのか大変静かで
「閑静な住宅街」を堪能していたんだけど、今日になってまた再開・・。

「一時的に静かにしてくれ」と解釈されたのか、苦情はまったく無意味に終わった。
次苦情に行くときはもう喧嘩腰になるだろうな・・。

音楽家を気取ってる連中はまず常識を考えろや!!
田舎の山奥にでも引っ越して思う存分演奏してろ!!
254おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 15:09:10 ID:s2QkoOMD
ほんのちょっとの音でも、許せなくなって来てる。
精神が病んでるんだと思う。

家に居るのが嫌
週末が嫌
人があまり居ない所に住みたい。
255おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 15:14:17 ID:AHaPhB9m
>>165
>「お前がうるさいうるさい言ってくる神経質病的粘着野郎か。お前だって
>非常識にうるさいんだよ、テメー顔覚えたからな、月のない晩とか覚悟しとけ」

こうなのか?やっぱり。
256おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 15:52:53 ID:H/Jwhl3i
郊外へ脱出して、騒音地獄から解放されたって人は居ないかな?
具体的な成功例を聞きたいお
257おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 16:14:12 ID:iTc8Xjg+
確信した、軽度の知的障害者だわ
そうじゃなきゃあんな騒がないよ、普通じゃない
258おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 16:20:32 ID:A3WMgru1
楽器の騒音とかって市役所でなんとかしてくれたりする?
259おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 16:23:53 ID:LcLhyLyc
>>253
ドラムそのものが不快ってのが俺の言いたいこと
260おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 16:33:46 ID:DoAnEadn
>>254
まずは大〜きく深呼吸をしよう
こっちももう三年越し
そう思いたくないから打ち消してきたが
ワザととしか思えない時もあり自分に対する攻撃に感じてしまう
家にいてもくつろげない
まるで同居してるようだ
病んできてます‥
261:2007/06/21(木) 16:46:12 ID:6O1UIj7F
娘の体操着を届けに行った帰りにお昼を食べに立ち寄った○○茶房で、
チラチラ私の方を見ながら話していたメガネのおばあちゃん。
「先生がかわいそう。底意地が悪い」って所しかはっきり聞こえなかった
けど、先生って隣の柳澤さんの事だよね。三味線を習ってる生徒さんかな?
底意地が悪いって、私の事かな?
どうせ私が三味線を弾かせないように意地悪しているって言いふらしている
んでしょうけど・・・・・・

私は隣の柳澤さんに「三味線を弾くな」と言った事は一度もありませんよ!
「静かな住宅街だからせめて窓を閉めて、なるべく近所に迷惑をかけない
ように配慮して弾いて下さい」といつも言っているだけです。
それから、直接、柳澤さんに「三味線の音がうるさい」と言った事も
ありませんよ。
日曜日にダンナさんに「三味線の音がうるさくて」と話していたのを
柳澤さんが裏庭に立っていて勝手に聞いてただけです。
その翌日から三味線の音が更に大きくなって、私が庭で子供の靴を洗って
いるだけで裏庭から覗き込んできて、お弟子さんを集めて家の前で
「ああやって嫌がらせをするのよ〜」と大騒ぎしたり、朝からキーキー
大きな音を鳴らしたり、空き缶を投げつけたりなどの嫌がらせをするように
なったんですよ。
底意地が悪いのはあなたが「先生」と言っている方の人ですから。
柳澤さんの言う事は「嘘」ばっかりです。もう60歳代なのに、精神年齢は
幼稚園以下だなぁといつも思いますから。
柳澤さんの言う事を鵜呑みにして私の誹謗中傷を含んだ出鱈目な話を
これ以上広めるようなら、いくらアナタがおばあちゃんでも娘の名誉の為に
私は許しません。侮辱罪でアナタを訴えます。
静かな住宅街で楽器を弾く時は最低限でも窓を閉めるのは常識です!
常識的な事を指摘されただけで腹を立てて、意地悪を続けるなんて
頭がおかしいとしか思えない。自分の視界の中から永遠に消えて欲しい。
今、願っているのはそれだけです。
262:2007/06/21(木) 17:00:25 ID:6O1UIj7F
>>258
軽犯罪法において、「公務員の制止をきかず、人声・楽器・ラジオなどの音を
異常に大きく出して静穏を害し近隣に迷惑をかけた者」を処罰する規定がある。
と、インターネットで調べたら書いてありました。
市役所の市民相談課という所があればそこに相談してみるといいと思う。
ただ「うるさい」と言っても相手にはわからないので、まず録音をする事が
大事です。可能ならば音量の測定をしておけば更に良い。(市役所で貸して
くれる所もあるらしい。探偵社に頼んで測定して貰うのもいいかも。)
それから、その騒音が原因で精神安定剤とか自立神経の薬を飲んでいる場合は
診断書を病院で書いて貰って、相手に話しに行く時診断書を見せて慰謝料を
請求するという事も可能だと思います。
ご近所トラブルは証拠集めが大事なんだそうです。写真・ビデオ・録音など
証拠を地道に集めておく事をお勧めします。
263おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 17:19:56 ID:s2QkoOMD
>>260さん ありがとう 誰かに、共感してもらえるだけで、うれしいです
264おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 18:20:56 ID:jOffG0JS
>>256
うちは郊外に引っ越して、思いっきり失敗した。
あとから越してきたDQNはやりたい放題。
昼夜を問わずエンジンふかしまくり。
深夜の花火、強風の日にたき火等々。
今現在も車のドア&ボンネットを
バンバン開け閉めしてる。
そのうちエンジンの爆音…。
しねばいいのに。

265おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 18:32:15 ID:fHFod7uT
>>244
私の近所にもドラム馬鹿がいる!@静岡

5時間ぶっ続けで叩いてる…ストレスかなりたまる!
266おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 18:41:10 ID:mnXt4F0n
うちも、刑法209条過失傷害罪を立証するため、日々証拠集めに励んでおります。
立証は難しいですが、ご近所騒音の法が緩い日本で一撃必殺の方法はこれしかないですから。
267おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 18:44:43 ID:7zQeXHSn
隣の家の犬(スピッツ)が毎日ほえて、うるさいです。
しかも、私たちがうるさいというと悪口ばかり言うようになりました。
自分たちはまったく悪いと思っていないようです。
夜遅くまで働いて帰ってくる人もいると言うのに、早朝からぎゃんぎゃんほえられるとたまったもんjyない。
誰か、最高のストレス解消教えて。
268おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 18:52:39 ID:mnXt4F0n
>>267
保健所に相談して、飼い主を指導してもらう
それでも改善されない場合は、費用がかかるけど内容証明でも送って
みたら?犬の鳴き声が改善されなかったら、なにしてもストレス解消されないだろ。
269おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 19:15:31 ID:7zQeXHSn
ありがとう。
でもさ、隣のばばあ相当な非常識だから、何言っても聞かないと思うし、逆恨み絶対される。
それだけは避けたい。今もぎゃんぎゃんほえてるんだよね・・
持ち家一個建てだから、なかなか引っ越せないし・・
市ねばいいのに
270おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 19:31:25 ID:fxdvJWt7
犬っころ殺せばいいじゃん
確か、50万円以下の罰金くらいじゃなかった?
この先の人生、犬の鳴き声で苦しむ事はなくなるよ
多少のリスクはあるけど、苦しみを受け続けて生きるよりいいんじゃない

271おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 19:35:11 ID:7zQeXHSn
キャハハハ
是非そうしたいよw
今日3時間以上ほえ続けで、頭おかしくなりそうだよ・・
ほんっと!殴り殺してぇヽ(`皿´)ノ
272おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 19:39:31 ID:iyRLa/Gl
折れはお前を頃したい
273おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 19:40:58 ID:iyRLa/Gl
>>264
法に触れるから通報すればいい
274おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 19:57:02 ID:7zQeXHSn
271は私じゃない!!なんで!?
275おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 20:02:13 ID:4Gyi8DQo
んー偶然ではないはず
276おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 20:02:42 ID:zLZY84RW
分裂かよ
ちゃんと病院いけよ
277おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 20:16:47 ID:7zQeXHSn
まあまあ
278おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 20:18:12 ID:/k8/w7gs
犬なんて無駄吠えしないようにちゃんと躾出来るよ
なのに放ったらかしにしているのは飼い主の怠慢だよ
うちも犬飼ってるから近所に嫌われる犬の飼い方する人は
犬飼うの止めてもらいたい。

279おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 20:25:39 ID:iyRLa/Gl
ID:7zQeXHSn== ID:/k8/w7gs

嫌われ者はお前
280おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 20:26:16 ID:7zQeXHSn
ありがとうございます゚.+:。(´∀`)゚.+:
281おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 20:27:43 ID:7zQeXHSn
違いますし・・
アホじゃないですか?w
282おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 20:30:51 ID:4Gyi8DQo
何やってんだ?
283おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 20:36:03 ID:/k8/w7gs
>>279
はぁ?頭大丈夫?
284おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 20:39:43 ID:iTc8Xjg+
騒音発するキチガイに感化されて自分までおかしくなっちゃおしまい
285おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 20:39:47 ID:iyRLa/Gl
ははは
殺すとか書いてる頭異常者が張り付いてるー
286おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 21:19:22 ID:7zQeXHSn
/k8/w7gsよ、上やつは放っておこう。
勘違いバカには何いってもダメじゃ(。・人・`。))
287おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 21:20:24 ID:7zQeXHSn
ではでは〜
マンマ食べまちゅ
288おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 21:22:35 ID:iyRLa/Gl
ぎんも。
289おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 21:23:36 ID:rXL6iZjB
つーか防音窓つけろや
おまえら馬鹿?
290おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 21:28:02 ID:/k8/w7gs
>>286
だね。決め付け厨って騒音主なんだろねw
291おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 21:51:00 ID:iyRLa/Gl
ぎんも。
292おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 00:42:08 ID:5SSc3uNz
少し前にあったけど、
>写真・ビデオ・録音など 証拠を地道に集めておく事をお勧めします。

コレは手間かかるけど、やっぱ強い。
ネットオークションだとICレコーダーとか安く落札できたりします。
音による嫌がらせされた人の騒音対策HP拝見したら、その記録をHPに残して、
それを本人に見せたら、その数ヵ月後に引っ越していったそう。

その人は何種類もの嫌がらせされてたから、その記録を見てやっと自分の卑しさに
気付いて羞恥心を感じたんだろう。


実は自分も過去にも嫌がらせ受けてて(呪われた地域だと思うw)、
録音でなく、日付と時間も書いて犯人のクソババァに「記録メモしてあるんで、
見てもらえますか?これ(メモ)あげますから」と言ったら、
顔色が一気に変わって酷くガクブル状態になってた。それまでシラ切ってたのに。
「いや、この記録が嘘だと思うなら、笑ってすまして済む事でしょ?」とも言ったのに、
頑なに「そんな物、、う、受取れないわよ」と言う。
しかも自分、その時ブッチギレててそこの旦那も一緒に来てて、
旦那は嫌がらせして無いので一瞬「おまえ(クソババァ)ほんとにこんなことしたのか?」
とクソババァを嫌な目で見た。(旦那は大学教授でお堅い人)

その半年後位に一家は引っ越した。

まぁ、相手を見て、吟味して作戦を練ることも大事です。
293おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 01:27:42 ID:j9VteU/X
>>289
それは騒音出してる側がすべき事、防音窓や防音壁は。
夏場周りの家が窓閉めなきゃならない事させた時点でout!

最初から廻りに最低限の気を使う人間なら言われるまでに
そうするけどな。犬のしつけより餓鬼の躾けだろうな
大声で奇声だして家の前の道路で遊ばせたり。

まぁ自分は被害被ってないが仕事柄、調査や調停で。
割と公務員家庭(団塊の世帯主2世代住宅の)が迷惑掛けてるケースも偶に在るんだわコレが。
孫を甘やかす近隣に苦情言われて居直る、越してきて間が無い(周りが古くから居る地元の人で馴染めず)

兎に角、証拠(写真、音声、動画、知り合いで良いから現状見せて証人。んで苦情言って止めないなら
故意だから犯罪。餓鬼の奇声であろうが生活騒音であろうが。雨戸や車の戸の開き閉めであろうが。


294おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 01:41:03 ID:j9VteU/X
まぁ幼少の子供など奇声上げさせて日曜日家の前の公道で自転車の練習やボール遊び
保護者も一緒になってやってる時点で故意で近隣に迷惑掛けるためだから
295おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 02:54:10 ID:Fy4mJC69

無駄吠えさせるなら飼うな
子供
奇声あげさせるなら作るな

責任問題以前の問題
常識や良識がない奴は即刻この世から消えればいいのに
296おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 11:28:52 ID:N32IB8V6
犬飼いだけど、正直言えば夜中中吼えされたり
早朝吼えさせたりしてる人は改善すべきだと思う
だけど朝〜夜の時間帯に来客が来た時吼えたり
なんかに反応して吼えたり
数回わんわん泣くくらいは、他所がだしてる生活音と変わりないよ
むしろ車の音とか子供の走り回る音とか音楽の音とか話声とかドアの音とか雨戸の音とか
バイクの音か
食器洗う音とか掃除機掛ける音とか
聞こえてくる騒音と同じなんだよね。
結局は不意に聞こえる生活音と同じ。
といっても私も隣の犬の声に悩まされられたから気持ちはわかるんだけど
それって夜中中何年も吼えまくったとか昼間でもずーと休み鳴く吼え続けてるとか
そういう悪い例にたまたまあたっただけ。
そりゃ犬飼ってる家庭がそのほかの生活音も煩いなら話は別だけどねw
297おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 12:22:01 ID:UuzHVHCn
キチガイばかりの中でやっとまともな意見が来た
298おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 13:13:42 ID:bmpNkpLf
たまに吼えるくらいなら大して気にならん。
一時的に「うるせーなー・・」とは思うかもしれないけど、それまで。

犬に限らず、継続的にやられるとどうしようもないよね。
スレ違いだけど「ネコの放し飼い」も勘弁して欲しいと思う。
飼い主曰く「ネコはそういう生き物だ」って…じゃあ飼うなよ('A`)

躾もろくに出来ない人間には動物を飼う権利はないと思うんだ。

って書いてる今この瞬間に隣人のマリンバ演奏が始まりました。
雨がしとしと降ってて心地よくすごしていたんだけどなぁ・・
299おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 13:26:01 ID:UuzHVHCn
自分もタンゴ踊りなよ
300おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 13:55:12 ID:EycYXj8s
高橋うるせーよ
ドタン!
ジャー
バタン!(フタしめる音がやたらでかいわざと)
親父のエヘンッという声が町中に響いてる

山中さんち
夜中に馬鹿笑いが止まったと思ったら
夜中にギャルを迎えにくる車のアイドリング
長男の車?のわざとらしいドアの閉める音が馬鹿でかい


嫌われてますよ
高橋克美
と山中一家
頭いいくせにやる事ガキですね
301おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 14:15:20 ID:ZAZkGvvT
騒音もあるけどそれ以上に隣のウッドデッキで蚊取り線香焚いてる匂いが家に入ってきて不快。喘息持ちだから余計辛い。
302おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 15:31:59 ID:drl+Apx/
天気が荒れるとクソ共の騒音が少しはかき消されるからいいね
303おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 15:42:51 ID:EycYXj8s
高橋うるせーよ
ドタン!
ジャー
バタン!(フタしめる音がやたらでかいわざと)
親父のエヘンッという声が町中に響いてる

山中さんち
夜中に馬鹿笑いが止まったと思ったら
夜中にギャルを迎えにくる車のアイドリング
長男の車?のわざとらしいドアの閉める音が馬鹿でかい


嫌われてますよ
高橋克美
と山中一家
頭いいくせにやる事ガキですね
304おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 16:22:45 ID:rhJVwwUh
>>301
騒音も迷惑きわまりないけど匂いって困るよね
蚊取り線香、焼き魚、タバコなどいろいろ
悪臭じゃなくても不快な匂いってあるよね
芳香剤 香水とかさ
生活してるんだから仕方ないけどタバコだけは許せん 臭いし他人の吐き出した発癌物質吸い込みたくない
隣接したところで蚊取り線香ってのも気配り足りないよね
305おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 17:19:50 ID:ZusThQiE
隣人の騒音に対して色々な方法で対処しました。
多少の改善はみられましたが、それでも常識の範囲外です。
こんな方法で対処したら、騒音が収まったという事例をお持ちの方は
どのようなコトを行ったら効果的だったか教えてください。
306おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 17:21:42 ID:coqgfln2
何の騒音なのかとか情報も何もなしではどうにもこうにも
307おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 18:10:25 ID:5clGfLzP
真性の低偏差値ババァ辺りが相手だと、
やたら嘘付くのだけは上手い(←人間的に品が無いせい)から、こうゆうやつが相手の場合は裏の裏を予想して対処することをお奨め。
こういう人種は平気で逆切れして他の種類の騒音を始めて嫌がらせ始めたりするからね。
頭悪すぎて趣味とか無くて、人のあら探ししか能力がない憐れ〜な人です。よくそんなヒマとエネルギーがあるもんだと関心しちゃうw
308おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 19:28:08 ID:eq8PJd8f
例のドラム馬鹿がパタンを戻しやがった
309おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 19:30:18 ID:eq8PJd8f
そしてもう一つ言えることは親がむかつく
(いわゆる事なかれ主義のかす)
310おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 22:06:02 ID:bmpNkpLf
実際に迷惑一家との付き合いがあるかどうかは別として
「近所付き合い」を考えると何も言えないんだろうね、親は。

ストレス倍増ですな。
うちもそうだから自分で苦情言いに行ったよ。なんも解決してないけど。
311おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 23:26:05 ID:XTlK7HdM
最近は苦情言いに行くと嫌がらせで応酬されるね
第三者を交えて話し合わないと大変なことになる
312おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 23:26:41 ID:5SSc3uNz
>>310
私もそう。
>うちもそうだから自分で苦情言いに行ったよ。

親が近所づきあいしなきゃいけないから一時期我慢したけど、
でもずっと続けられたから。
でも上手く言わないと絶対逆ギレされるよね。
嫌がらせする奴って、犯罪スレスレでやって、何か言われたら変人扱いして更に
被害を与えようとするから。
だから警察沙汰になるくらいまでエスカレートさせちゃうのも手法かもしれないね。

なんか自分が警察沙汰になりそうな位、相手を殴りたくて仕方がないとこだが。
313おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 01:43:13 ID:4jbzTH1s
俺は自分の部屋でくつろいでるときに隣の家のピアノが聞こえてくるとすごいイライラするわけだけど、そもそもピアノの騒音は自分の敷地内に収めてほしい。だってうちの敷地内はもちろんうちの家族の敷地なわけでまで隣の家の音が占領できる敷地じゃないわけだからね。

それにそれでもピアノの音によってうちの敷地を不法占拠するならうちの土地をすべて買い取るなりしてピアノをやってほしいかぎりですね

ちなみに今までで1番腹が立った時は隣の家族がピアノを弾きながらわけのわからないクソみたいな歌を大音量で楽しそうに歌ってるのを聞いたときです。さすがにあのときは全身の血が頭に登りきり、腸が煮えくりかえりました(^-^)
314おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 02:12:30 ID:8d8bZDxH
顔文字まちがってるよ(^0_0^)
315おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 04:51:45 ID:QFwbO/qO
いつものように、いい感じに4時過ぎから暴れ出してるな、隣のドカタw
316おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 08:18:33 ID:18cxiqOs
騒音もむかつくけど
機能もいってるように親がそれ以上にむかつく
317おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 10:07:16 ID:6okyEG4Y
>>307
おまいも頭悪いぞ。そう「ゆう」じゃなくてそう「いう」だ。
騒音バカもウザイがやたら自分が上流を装って中身が伴わないバカも嫌いだ。
318おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 16:56:22 ID:s9CX6M7S
>>317
みんながガス抜きしている所で必死に匂いを嗅いでいるおまえ変態。
319おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 19:42:49 ID:gGrYANjG
>>313 >隣の家の音が占領できる敷地じゃないわけだからね。
同じ事思ったことある。
相手に全く興味は無いわけだけだし、全然関係ねーじゃん、と。
320おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 22:10:22 ID:37zMWDLE
夜は風鈴しまってくれ
外に出しっぱなしで、窓閉めて寝るな
321おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 22:55:54 ID:yr6iz+/g
向かいの家と隣の家が共同して嫌がらせの騒音がうるさくてたまらねぇ。
俺が部屋の電気消すと金属をこすりあわせて騒音出してきやがる
あーゆう親に育てられるから最近の子供はおかしくなるんだろうな
322おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 23:03:47 ID:64yrRLgS
634:恋する名無しさん :2007/06/23(土) 22:51:25
今気持ち悪い笑い声聞こえた
山中の馬鹿でかい笑い声が外で響いた
ふふふふふあははははははははははは

キモーイ

ナゼカ
『はい!』
って外で言ってる馬鹿ギャル
ウザーい
キモーイ
高橋もキモーイ
323おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 00:11:25 ID:CSH+ubLf
ハイム●山、テレビうるさいぞ!
大音量でみるならヘッドフォン使うとか、テレビは窓際から離すとか、
ちょっと考えればわかりそうなものだが。(馬鹿にはそのちょっとが無理なのか?)
それとも、ここが住宅街だということが判らないのだろうか?
はたまた、田舎の1軒家のつもりなのだろうか?
家にいる間中、テレビばかり見て、よく飽きないもんだ。
まあ、テレビばかり見てるから考えられない人になったのかもね。

とは言え、この部屋の住人、それぐらいしか楽しみがないのかな?と思うと、
非難するのも可哀相な気も。
324おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 00:11:37 ID:tCFqIuP1
この時間に窓開けて網戸で騒いでれば三軒隣りまで聞こえてくるよ アパートのがマシかも
325おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 00:29:05 ID:k7KIBkLu
>>321
>金属をこすりあわせて
二軒とも?
326おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 00:39:08 ID:pJ7o4rLj
>>321
いくらなんでも被害妄想すぎる
327おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 02:08:58 ID:0rfNEaBb
前の家の高校生が単車を改造爆音で迷惑…直接本人達に言おうか迷ってる
328おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 02:13:43 ID:k7KIBkLu
なんで警察に通報するという案は思い浮かばないかw
329おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 02:23:31 ID:0rfNEaBb
>>328 自分家が通報したとバレそうで…親どおしも仲良しだし…
330おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 02:46:03 ID:lzZ4/ZT2
>>329
そういうのは仲が良いって言わないんだよ
相手の顔色窺いながらバランスとってるだけじゃん
本当に仲が良いなら、親を通して言える筈だ
それで、バランス崩してでも状況を改善する僅かな可能性に懸けるのと
現状維持で我慢し続けるのと、どちらがいいの?
331おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 07:51:11 ID:dLiwFybb
俺もバカ親のせいで警察に通報することができない
332おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 09:04:46 ID:cOoOG8T6
>>330
お前当事者じゃないだろ。
お互い持ち家だと付き合いが何十年と続くのわかってるか?
バランス崩れて、騒音おばさん事件のようにこじれたら責任取れるのかよ。
自分でも可能性僅かって書いてるじゃねーか。
そんなリスキーな選択を上から目線で偉そうに語るな。
333おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 10:26:59 ID:AKAdtrIM
隣の非常識な行為に注意じゃなくて、やめてもらえませんかといった
途端
音で逆襲されたり明らかにうちのこととわかることを2ちゃんに書き込みされたりしてる

しかも自分の家は迷惑掛けてないと勘違いしてるとこがまた凄い
334おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 11:29:45 ID:zJC0QYHL
>>327
各地域の運輸局にある自動車技術安全部整備課に匿名でメールしとくが吉。
相手のナンバー、住所、名前とか書いておくればハガキが届くらしい。

こっちのテンプレ参照
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182351460/
335おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 13:29:05 ID:k7KIBkLu
>>333 ここまできたら、そのスレ、晒してほしい。
私はもう長年の騒音&嫌がらせ(私にしか解らない様な音の嫌がらせ)に耐え切れず、親の付き合いの事も考えて我慢してたけど、
注意したよ。直らないもんで、シラ切るから、面と向かって言ってやった。
体裁を気にするやつ(あからさまではなく陰でしか嫌がらせしない)だと判明したので、
もうどうどうとキレた。
今度顔合わしたら「いつも絶妙のタイミングですねー。こんにちはぁ。」とか言ってみたいと
思う。そうくるとは思わないんだろうし、そう言ってつかつか通り過ぎようと思う。
嫌がらせするくせにワザと人と顔あわせようとするんだよね。女の腐ったのの代表だよ、隣人。
336おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 14:12:58 ID:LWpUe4Ew
雨の日は道でバスケのドリブル練習しないから静かでいいねぇ
337おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 15:37:43 ID:Xmh4dKeW
山中さんのほうがあの人よりうるさいと思いますが
下品な笑い声
下品な毛染め女
ギャルが赤ちゃん生まれてからさらに下品に
338おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 15:50:31 ID:ITEd6bED
狭い庭でギャーギャー子供と騒ぐのは、やめてほしい。せっかくの日曜なのにイライラさせられて休めない。風呂のテレビの音量も小さくしろよな。もしくは窓を閉めて入れ!朝6時代からうるさくてかなわない。
339おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 18:34:26 ID:MJ8Gayr8
相変わらず国語力が低いな。
親「どおし」×
親「どうし(同士)」○
340おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 20:24:37 ID:g2GwpXfP
>>338
激しく同意
子供1人だとまだマシだけど2人以上はマジうるさい
今日はドキュンが出かけてるけどマジで静かで窓あけてても快適
いつも何かしらの生活音を家族のうち誰かがだしている
大家族とか餓鬼の多い一家は田舎の300uくらいの土地かって生活するか
都内で500uくらいの土地内に家建てて暮らす法律を作ればいい。
341おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 21:05:13 ID:g2GwpXfP
うわまたドキュンの騒音ぶさいこが帰ってきた
事故ってしねや!!!
342おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 21:14:10 ID:g2GwpXfP
騒音だして帰ってきてまた帰っていった
意味がわからん
がりがりババァとその息子
事故ってしねや
343おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 23:19:36 ID:DyeE9x5b
>>336
うちも最近雨の日が楽しみになってきた。
楽しみというより唯一の休息の時間。
ボールつく音って響くんだが、親は注意しないのかね・・・
344おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 23:42:56 ID:94iATcRG
積水タイプとかの軽量鉄骨つくりの長屋や一軒家に住んでる人、
居心地はどうですか?
長屋タイプだとやはり横の部屋の音って聞こえますか?
345おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 04:02:05 ID:KLi1HCo1
>>344
近所に同タイプの長家があるが、毎日クズガキとクソ親のギャーギャー喚く騒音に迷惑してる。

住んでる奴のレベルにも寄るだろうけど、実際そこに住むとなると音は聞こえまくりだろう。

住んでなくてもかなり五月蠅いんだから。
346おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 04:16:41 ID:SI+Qw6pd
棟続きの居酒屋が、開店前から開店後一時間後ぐらいまでなぜか子供を店につれてきている。
んで、二階の小部屋で遊ばせているのだが、うちの二階とは本当にうすい壁一枚。
うるさいんですが。
347おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 12:14:10 ID:kEbmuRtt
6歳男児に向かってモデルガンを発砲した74歳無職をたいほ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182738772/
348おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 12:22:14 ID:kEbmuRtt
普通の家の癖してドラムセット買う奴って何なの?近所に迷惑かけたいの?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182737891/
349おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 14:34:21 ID:/LEK+IZi
そういう香具師にはお返しに耳元で和太鼓強打したれ!
ちゃんと防音せえや!って。
350おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 15:41:35 ID:mpVvwGUa
>>349
やり返したら余計悪化しそうな気がする
351おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 19:03:17 ID:kEbmuRtt
「騒音おばさん」千葉にも!隣家前で「のろい殺すぞ」
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062518.html

 隣家の前で毎日のように「のろい殺すぞ」と叫んだりしたとして、
千葉県警船橋東署は25日、県迷惑防止条例違反の疑いで
同県船橋市の職業不詳の女(63)を逮捕した。
「口癖を自分に向かって言っていただけ」と容疑を否認しているという。

 調べでは、女は3月4日から5月23日までの間、ほぼ毎日、
隣の自営業男性(50)宅の前で「出て行け」と怒鳴るなどした疑い。
大音量でラジオを鳴らしたりもしていたという。

 男性宅は8人家族で、2005年9月に引っ越してきた直後から女の嫌がらせを受けていた。
特にトラブルもなく始まっており、同署が動機を調べている。

 女は、男性の相談を受けた船橋東署から100回以上、注意されていたが無視していた。
男性は防犯カメラを設置して女の様子を録画、被害届を出した。
以前住んでいた人も同様な嫌がらせを受けたため、転居したという。
女は夫と2人暮らし。

ZAKZAK 2007/06/25
352おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 19:40:43 ID:RIBtDEA3
毎日、朝から深夜までステレオがうるさくて、眠れないと言いに行った。一応向こうは謝って、静かになったが、一ヵ月ももたなかった。窓全開のバカに言うのって効果が期待出来ない。祭りじゃあるまいし、ドッドンドッドン、ベース音。壁の薄い家に良いスピーカーなんか買うな!
353おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 00:26:24 ID:tNiNAz3k
>>349
和太鼓のがもっと音と振動が凄まじい罠。
そいつ一人だけに聞こえるなら問題ないけど音はそうもいかないしね。
354おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 02:27:17 ID:GoQ94K4j
>>338 >>340
うわ同じ状況。もしやご近所さん?

道路に面してる側の家ならまだしも
四方八方家に囲まれた立地の居間やちっさな庭で
朝っぱらから騒がないでくれ。頼むからさ。

反響してマジでうるせえから。糞餓鬼とその糞親。
例え雨の日だろうが窓開けてやがる。

やっとの思いで家持ったからうかれてんのか??
どうせローンたんまり残ってるくせに
何かしでかして差し押さえでもされればいいのに
355おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 03:51:38 ID:rmpfahCA
富永死ね。この非常識毎日毎日ドンドンうるせーんだよ。どうしたらそんな変人基地外になるんですか?お前みたいな常識ないのがいるから、普通に生活してる人間が被害者になるんですよ?マジどっか消えろ
356おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 09:43:36 ID:h7ETENeW
昨日は近所の店の客が12時半まで大騒ぎ
ギャーギャー騒ぐのもむかついたけど、いちいち笑いながら手をたたくな!
357おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 16:05:01 ID:A7KTuSc4
隣の婆さんがうるさい。

朝は四時半頃から庭木の剪定の鋏の音。
毎週末は孫を呼んで、夜明けから庭で騒ぐ。

暇があれば人の家の塀に身を乗り出して、家の中や庭を覗いている。
358おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 17:26:11 ID:a66vGjIV
>>356
とりあえず、我が家の近所の店の場合は市会議員さんに被害を訴えたら劇的に静かに
なってびっくりしました。お試しあれ。
359おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 17:32:22 ID:rmpfahCA
>>333  俺の隣もそうですよ。自分の家族は迷惑かけてないと勘違いしてる奴等です。ホントどっか引っ越すか、消えるかしてほしいです。非常識な奴はホント痛いよな精神病やし                                       
360おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 04:42:41 ID:lMRZYxR8
ドカタって朝はえー。オレら庶民と比べて時間ズレすぎw
361おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 04:49:25 ID:lMRZYxR8
今日の睡眠時間は1時間半。
皆さん、おはようございます。
362おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 07:10:53 ID:bZpZuAX/
なんで昔の人って雨戸閉めるの?
隣の婆ちゃん、5時から雨戸開けるんだけどタテツケ悪くてガシャンガシャンガシャンガシャンガシャン!って毎朝30分…

あーたーらしい朝がキタッって目覚ましより早えーよ
363おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 07:27:31 ID:CIb4AuOv
>>361
隣のクソ犬が早朝4時や5時あたりから毎日すっごい甲高い爆音で
鳴き始めて暴れまくって強制的におこされる日が一ヶ月続いて
おります。
この一ヶ月、4時間以上寝た日が一日もありません。
今日は2時間50分くらいで起こされました
DQN隣人飼い主しねばいいのに・・・ 
364おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 16:11:44 ID:opFoEYOX
365おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 18:50:26 ID:FZavBQC8
町工場ってほんと迷惑!
疲れて帰宅しても工場からガッチャンガッチャン聞こえてくるから疲れとれないよ。
市役所から何回も注意されてるのにまったく知らんぷりだし
工場の隅にゴミを大量に溜め込んで蚊が大量発生してるし
付近にタバコポイ捨て凄いし

人間として最低です。

町工場は住宅密集地から出てけー!
366おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 19:11:07 ID:moo5wMcA
隣の家に住んでる厨房カップル二人とその仲間がうるさい。
人の家の近くで毎日毎日大声で話しやがって…せめて家の中で話してくれよorz
367おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 19:44:53 ID:5ZEMTEXZ
夜間ならウザいよね。何人か仲間いて、明らかに近所迷惑なのにせの中の一人も注意しないなんて、
類友なんだなーと思う。
うちの隣人は深夜一時に全員大声で酒盛。
40越えのジジババでこれじゃ救いようがない。生きてるの無駄だからしんでほしい。
368おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 20:29:23 ID:UKvjzmSM
>>362
「なんで昔の人って雨戸閉めるの?」でググったら、「夜風が寒いから」だそうな。
しかし30分は長ぇ。俺ん家も電動シャッターとかに替えて集中制御してぇなぁ。
369おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:40:31 ID:fa20sWIe
【社会】 「呪い殺してやるゾーゾーゾー」 呪いおばさんの夫「こっちだけが悪いわけじゃない」と開き直り…千葉
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182944692/l50
370おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:48:03 ID:r3rWKSGV
>>365
そんな所に家を建てるほうが悪い。始めから知ってるならそこに
住まなければいい。住宅地じゃなくて準工業地帯なんじゃねーの?
371おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 23:47:21 ID:ZhFCUuUz
ピアノって芸術ですか?

私は隣の家が1日に30分ピアノを引いてるだけでムカムカがとまりません
372おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 00:15:21 ID:X11AWWWn
ただの雑音であり騒音であり近所迷惑であり…
非常識な人間が扱うべき物ではない。
373おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 00:28:32 ID:NmNB/OK2
>>371 30分だけで昼間なら、許してあげてほしいかも。マナーある人だと思う。
自分も習っててピアノ好きだったけど、弾く時は30分じゃ済まなかったんだよね。
374おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 05:12:06 ID:MvHn8JWE
>>362, >>368
あと、雨戸閉めるのは、防犯とかも有るね。
昔はサッシとか無くて、障子だった頃の名残りかも。

俺も隣が思いっきり開閉する雨戸の爆音に毎日イラつくけど、
それでも一瞬の事。毎朝30分は、有り得ないな。
375おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 06:38:57 ID:xpEJiDEv
暑い季節になってきたのに、窓も開けれない。
夏のドラム馬鹿は深刻だ。俺エアコンに弱いし。
家で勉強したいのにとてもはかどらない。
自治体とかに相談したら何とかなるのかな。
とりあえず電子ドラムのパンフレットと苦情をポストに突っ込む。
376おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 07:34:23 ID:w5RMmTrb
最近できた近所の居酒屋w
条例で深夜0時以降は営業出来ないのに連日2時、3時頃まで営業
酔った客が店の前で車のエンジンをかけたまま大声で雑談w 多分飲酒運転も

逆恨みが怖いから役所に連絡して5回位役人が注意に行ってるのに全く効果なしw
377おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 08:00:09 ID:g/usluKQ
裏のドカタは今朝も4時過ぎから近所迷惑かえりみず騒音垂れ流しだったらしい。
私はというと、しばらく使わなかった高密閉型の耳栓を久々にして寝たら
そんなこと気づきもせず爆睡できましたわw
378おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 08:14:06 ID:mDc1WOcJ
>>375
俺が昔、隣のピアノ基地外にやったのは、楽器屋から大量に防音室(部屋の中に作るヤツ)のパンフ貰ってきて、毎日ポストがパンパンになるくらい突っ込んでやったよ。
>>376
条例違反して開き直ってるって、そいつら糞童話じゃねえのか?
アイツ等はゴキブリみたいなモンで、自分らが迷惑者って意識はゼロだからな。
379おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 08:18:30 ID:mDc1WOcJ
ごめん>>376に追加。
飲酒運転が確実と思われるなら、警察に通報。

最近マスコミも危険運転致死傷罪の事結構取り上げてるし、地元マスコミに危険居酒屋とタレ込んでもいいかもなw
380おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 09:01:25 ID:w5RMmTrb
>>378-379 ありがとう!

そこの生い立ちは分からないけど地元民ではないです

客が外で駐車する場所を携帯電話で話ししてる会話の中で
『このへんはうるさいからな、車止める場所を気をつけろ』
と言う会話をしていたらしいです。

多分、店主がこちらの苦情の件を客に話してる。って事ですw

今日はじめてこのスレを知って>>358に書いているように
知っている議員さんがいるのでお願いする予定です。

店の前に止まっている車のナンバーを全部メモして飲酒運転を
警察に通報する事も考えた事もありますが
実際に店内に入って飲酒してる現場を目撃してないので躊躇しています。

でも飲酒運転の可能性がある。と通報してもいいかもしれませんね。
381おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 10:43:50 ID:kt8ONUjv
>>375
自分も。
朝5時から犬が吼えまくるから窓開けれなくて暑い・・
それにクーラーつける場合は、窓枠クーラーなので窓半分開けないと
クーラーつけれない・・。だからクーラーも使えないし。
しかし、分かったことは窓閉めても開けても犬の吼えは容赦なく聞こえて
強制的に起こされてしまうということ。
朝鮮DQN土方一家死ねや!!!!!!!!
犬の躾くらいまともにしろ。今日は朝5時から7時まで吼えつづけやがった。
睡眠時間1時間半でほんとえらいっつーの
6月入ってから4時間以上寝れたことねえええええええ
382おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 11:53:44 ID:e1Zf7Kq/
個人的には、単なる騒音よりDQNが発する奇声とかのほうが嫌だなあ。
汚らしくて。

うちの自宅の裏側、以前は庭の有る落ち着いた日本家屋だった。
数年前取り壊されて、マンションが建てられた。立派な木も伐採され、
ドブネズミ色の賃貸マンションになった。

まあ、商業地域だしそのへんは文句言えないんだけど、若い住民が
昼夜問わずうるさくて。しかもうちの者がバルコニーに出ると
バシャーンと勢いつけてサッシを閉めたり。

こっちは、あなたのつまらない暮らしぶりなんて全然関心ないんですけどね・・・
383382:2007/06/28(木) 12:24:42 ID:e1Zf7Kq/
ちょっと書き直し。
「商業地域だから文句が言えない」のは「マンションが建てられた」という
ことのみ。入居者が五月蝿いのは文句言いたい
384おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 12:57:12 ID:NmNB/OK2
>>382>バルコニーに出るとバシャーンと勢いつけてサッシを閉めたり。

こういう人、多いみたいだよね。特にドアや窓はお手軽で言い訳がきくと思ってる。
自分も毎日やられて、メモして、苦情言う時にシラ切る相手に差し出したら羞恥心と罪悪感が沸いたみたいで、
数年後、その低脳一家は引っ越してきました。
こういう奴らには羞恥心と罪悪感を植えつける事がなんらかの方法で出来るはずだと思う。
この世にいる間にも罪悪感を与えなくちゃねー。

自分で自分の首絞める行動する馬鹿っているよね。
「気のせい」でシラきり通せない程の嫌がらせやっててさぁ。
プライドとか心とかがこいつらにあるのかねぇ???不思議すぎる。
385382:2007/06/28(木) 13:27:44 ID:bgnr/qv0
あ、私の「サッシ(窓枠)を閉める」って表現がおかしかったかも。
閉めるのは「雨戸」ですね。

うちがマンションに囲まれてるのは仕方ないにしても、
育ちのいい人達に入居して貰いたいなあ・・と思います
386おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 15:22:16 ID:0ufJjLfN
>>376
ビデオ録画してネットにうp!
387おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 15:59:20 ID:lpMavmzd
住宅に囲まれたところで畑やってるDQN農家様へ
一・牛飼っていらっしゃるので臭いが漂ってきます。
一・草刈の騒音がひどいです。
一・牛の糞で蝿が飛んできて車に糞をします。
一・すぐ隣で農作業されて人の家のぞかないでください。
一・風が強い日、土の埃が飛んできます。
 


388おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 16:05:39 ID:YjR62SJT
昔から畑だったんじゃないの?畑のまわりに新興住宅が建ったから仕方ないのでは。
389おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 17:01:28 ID:zPW7eHS/
隣家すごくうるさい。毎日窓開けてリコーダーとピアノ。階段ドンドンとか色々とにかく騒音一家。こういう奴って自分は全然他人に迷惑かけてないと思ってるしムカつく。こっちは静かにしてるのに毎日がうざい。静かにすんのもアホらしくなってきた
390おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 17:07:28 ID:2Uqi/JM6
うるせぇよ!布団叩き
一体いつまで叩いてんだよ!
早朝と昼と夕方と、そんなに毎日長時間干して叩いて
ひょっとして馬鹿ですか???

あと騒音DQNはひとつの騒音じゃ絶対におさまらない。
他にも24時間外風鈴や日曜大工、クソ餓鬼の奇声などなど盛りだくさん。

今までどういう生き方してきたんだ!?


391おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 17:37:31 ID:WyheGQyR
このスレ読んでると心当たりのあることが結構多い。
すみませんもっと気をつけます。
392おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 19:02:59 ID:A6T6V71L
住宅地なのに毎日毎日、金属が削れる音を
たれ流してる糞業者が付近にいるのだが、
そもそもこういった住宅街で勝手に家を工場にしていいのか?
まともな防音設備もしてないし、敷地で
何かの金属ブレードみたいのを削りまくってやがる。
近所の人が本人に苦情言ったみたいだが、
まったく改善無し。
まったくこれから夏だってのにうるさくてたまんない・・・
393392:2007/06/28(木) 19:04:55 ID:A6T6V71L
ちなみに金属を削る作業は朝から夜8時までやられてますw
394おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 20:04:14 ID:Ok2Ic0Ie
いよいよ今シーズン始まった〇〇家の0.5坪ウッドデッキでの焼肉。
三人兄弟がこんな時間まで住宅街を奇声を上げて走り回り親はデカイ声でバカ笑い。

窓開けてるから全部聞こえてきて不愉快。
車に轢かれてしまえ!
395おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 23:18:27 ID:NmNB/OK2
絵に描いたような勘違い一家だね。
そういう焼肉やっていい家の広さってのを知らないんだろうw
多分頭の中では広いバルコニーを妄想しながら焼肉やってるんだろう。
396おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 23:58:15 ID:QgjPYGsP
近所の改築工事に来てる奴らが
馬鹿みたいにデカイ声で雑談し、大音量でラジオ聞いてる。
作業音や路駐で十分迷惑だとわからないのか。
397おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 00:43:30 ID:aFBG/ILc
>>392
都市計画法という法律だったと思うが、土地には用途区分てのがあって、
第一種低層住居専用地域と第二種低層住居専用地域には従業員何名以上の
工場は建ててはいけないことになってる。「低層住居専用」なんで高い
ビルやマンションも不可。

・・・なんだけど、この法律適用以前からすでにある工場とかの場合は
どうなるんだろう。

逆に工業専用地域だと住居用の住宅を建ててはいけない。準工業地帯なら
いいらしい。どういう区分けなんだろ、準とそうでないのは。
398おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 05:04:43 ID:oOmDSgWo
今朝も元気良くドカタがやっております。
世間離れした存在だということを忘れて自分勝手に生きているようです。
横山じゃないけど個人情報明かしたくなるよなあ。
399おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 06:17:21 ID:f8OwO/Kh
>>392
同じ
金属音ウルセーし金属粉も飛んでくる
工場側の窓は常に閉めきってるから夏は蒸し風呂
騒音出すなら防音設備くらいしろバカ業者
400おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:07:52 ID:HsFm4+Io
>>394
こっちも、始まったよ。デッキBBQ。週末は、友人まで呼んでキツキツ状態で周りにイカ焼きの香を撒き散らして、夜12時過ぎても騒ぎまくる。平日は旦那が転職して、金が無いって喧嘩してる貧乏一家。
401おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 21:06:04 ID:tKlG0YuO
隣のデブ狩り一家
いつもこの時間になると
ごーごーという音がしてくる
なんの音なんだろ
二階にも聞こえるしかなりうるさい
銭湯でもよく聞くような音
402おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 21:13:12 ID:tKlG0YuO
あーあまた改造車で帰ってるよ〜
これ通報していいんだよね?
403おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 22:35:20 ID:CkHlAoSh
>>402
ご参考までに。

【大迷惑】マフラー騒音15【恥ずかしいDQN車】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182351460/
ここのテンプレに通報先が記載してあります。
404おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 23:19:38 ID:NQ1Ib9mn
新興住宅地の住民はどぞー
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1183020256/
405おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 07:49:16 ID:rGYm1K/6
隣家の車がマジでうるさい。マフラーかなんか知らんけど静かにしろ。

しかもそいつは中学の教員をやってるのにこの有り様。教員がそんな車に乗ってたら生徒に示しがつかないと思わないのかな。マジでこいつが学校で偉そうに教えを説いたりしてると思うと腹が立つ。

みなさんはこんな先生がいる現状をどう思いますか?
406おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:29:30 ID:S43EZQzf
それは学校に通報したらよくね?


近所の家が風鈴何個もつけやがってうるせええええええええええええええ
407おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:28:26 ID:WGlmL04+
おい隣の爆音&真性キチガイ、てめえの奇行ようつべにうpすんぞ?
408おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:45:07 ID:XRqlpArD
>>406
風鈴の音は響くからなあ。
409おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 13:57:23 ID:F7EUxdaw
外出時、夜中、風の強い日
五月蝿いから取りこめ!
410おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 14:02:55 ID:tbGgMAFV
エアガンで粉砕しちまえよ
411おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 14:21:43 ID:QRyBWXOY
窓全開で掃除機かける奴って何なん?
かけ終わってから換気したら?
迷惑ですよ
412おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 14:53:30 ID:3+wIV0ga
窓を閉め切って掃除機か・・考えたことも無かった。

そこら中で風鈴鳴ってて風情も糞もねえ!
413おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 15:58:48 ID:jfXsUSW1
ごめん、窓全開で掃除機かけてた…
414おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 16:19:38 ID:tQ54GSK7
掃除機ごときでうるさいとか思える環境が羨ましい。

こっちは改造バイクに改造車、井戸端ヴァヴァの奇声に
ガキ放し飼いと、気持ちの休まるヒマがないですよ。
415おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 16:44:13 ID:QRyBWXOY
>>414気持ちわかりますよ
ウチも掃除機だけの音じゃないですから..
掃除機の音ですら、我慢出来なくなる位に隣の一家に殺意を抱いてます
416おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 16:44:30 ID:ygWzrsqR
>>411
掃除機使用中の排気が気持ち悪いから、俺も窓全開にするね。

日中だったら、そのぐらい我慢しろ!
417おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 16:46:48 ID:keqBEtc4
だな
418416:2007/06/30(土) 16:50:41 ID:ygWzrsqR
>>411 = >>415
ごめん!そういう事情が分からなかったから、
我慢しろ!とか言って、本当にすまんです。
419おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 17:13:31 ID:B7TX4Shu
隣が経師屋をやっていてトンテンカンテン音がする。
隣との間が1b程で隣家は鉄筋造りのため音が響く。
まぁ気になる程ではないんだけど、夏になると窓を開けてやるからうるさい。
その上、年間を通して夜の2時、3時に窓を開けて風呂に入るから、
シャワーの水音等で寝てる所を起こされることもある。
隣が新築したばかりの頃に窓を開けて大音量でラジオを流していたから
そのときは流石に文句を言ったんだけど数年したら忘れてしまった様子。

揉め事は起こしたくないんだけど、どうにかならないかな。
420おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 18:26:46 ID:jfXsUSW1
今日は静かだ…
静かだと暑さも少し和らぐ気がする。
421おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 19:30:06 ID:b0soLPKn
>>401
ボイラーじゃね
422おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 20:57:24 ID:Pyi2qJdP
今から酒盛りかよ。
人んちの土地を空き地と勘違いしてるのか、堂々と止めやがって。みんな来客用に敷地を確保して考えて家を建ててるのに。団塊の世代でミニ戸買って、音楽ガンガンの飲み会ですか。。お前等が死ぬまで文句を言うのもくたびれる。周りを考えろよ。
423おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:41:45 ID:ThGcAQxP
うちはエアコンの室外機の音が1年以上もうるさいので、苦情しに行った。
深夜2時過ぎでも大きく響く位の騒音で、市役所から計器借りて一応計ってみたら、
隣人との境界線で65デジベルはあった。(普通は50デジベル以下。明らかに騒音。)
うちでTV見てても、その音のせいで聞こえない音があったりした。
しかも、奥の部屋からそのエアコン室外機に隣する部屋に入る度に音が鳴る気がして、
忍び足とかして何度も試したら、やっぱりその度に鳴らしてるというのも判明。

勇気振り絞って、隣のおばさんに、その爆音でてる時に声かけて音を聞いてもらったら
「あら?そんな(TVの音きこえない)ですか?」と。 −だからそうだって言ってるんだよ!!
その部屋はひきこもりの息子が使ってるエアコンだと言ってた。
(ひきこもりとか、別にきいてないのに言ってるし。お前の教育とDNAが悪いんだろ。結局。)

で、その日の夜、ネットでブログ等でこういう騒音の近所トラブルが無いか検索してたら、
なんとその苦情言った件をババァの息子が書いてるのを発見!!
なぜか自分の年齢を細かく知ってるし、何故か過去にその息子が深夜3時位にロケット花火して
父が注意しに言った事も、我が家がやったかの様に書いてる!!
だから隣はキ○ガイだとか。。。

お前のほうが確実にキ○ガイだろーが!!!
人の家の小さな足跡ききつけて、わざわざ狙って(且つ電気代かけて)スイッチ操作して!


そのブログにはもうさすがに腹が立ったけど、でも得たものも大きかった。フフフ。
なんと、よくTVで見るアキバ系のあのアイドルを応援する踊りを創作したり、
「ようじょ」好き、とか言って、妹を変な目で見た妄想ブログを書いてて。

1週間後位に、エアコンは通常の音に戻ったのでちゃんと直したみたいだけど、
でもまだ息子は「室外機嫌がらせ」をやってるw
でもね、直した状態みたいだから、最大の音でもそんなに気にならないよーw残念!!
電気代かけてくれてごくろうさん。その電気代でだいちゅきなアキバまで何往復もできるかもしれないねーw
424おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 23:45:54 ID:Ufa9zBp1
>>423
君も性格悪そうだね。
425おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 23:48:44 ID:gB9Uwiyt
裏の大家族のボロ賃貸のデブガリブサイクの毎日里帰りがうざすぎる
改造車ばっこんばっこんならしやがって
しかも豚はドアの開け閉めも激しい
しかしそこ平屋だから風通しと日当たりは助かるんだよな〜
そこつぶして戸建て建ててもさらに痛い奴が来る可能性もあるし
基本車の音だけウゼー感じだから
まだマシかな?
426おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 02:01:30 ID:bU1yudJx
>>423
ここに書いたことがブログネタになる日も近そうだ
427おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 02:11:34 ID:oBEqkQun
>>423
ブログのURL貼っても問題ないなら貼っちゃえば
ブログなんて、その為にあるんだから
いいチャンスだよ
428おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 02:21:12 ID:dO5JF37j
さらせさらせ
429おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 04:01:41 ID:zvtuuwX7
すっかりこの時間に起きる癖が付いちゃったな。1日が長すぎ。
さて今朝はどれくらい暴れるかねえ。
430おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 12:29:17 ID:3CSHppf5
冷静に書けば
室外機トラブルは滅茶苦茶多い
エアコンが体質的にダメな人もいるし、苦手な人もいる
そうすると窓を開けないと寝られないわけで
人間は唯一休息できる時は寝るときなわけで
それを低音のモーター音が毎晩毎晩聞こえてくると
ノイローゼになるし上の人みたいに切れても仕方ないきがする
年寄りとか相当音に鈍い人なら聞こえないだろうが
若くて耳の通りもいいなら、耐えられないはず。
一番ひどいのは窓を閉めても多分聞こえるんだよね。
自分の敷地だから何しても勝手という奴は一戸建てや集合家に住む資格はないね
こういう自分さえ良ければな人はは平気でポイ捨てやったりするんた゜よね
隣人や上下に迷惑掛けてもいいみたいな考えの人は
どっか山奥で家作って暮らした方がいいよ
431おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 12:31:08 ID:3CSHppf5
続き

>>423の相手の奥さんはまだ良識あるよ
改善してくれたんだし
その息子はどこをどう間違ったんだろね
432おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 12:38:52 ID:S1g/GlHI
うちなんか隣のビル(料理屋)の室外機が全部うち向いてるから、営業時間中はずっと
室外機のモーター音聞こえてるよ。もう慣れた。
433おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 14:11:50 ID:pisrMkcl
ピアノがうるせえ。
どうせ下手なんだから、ヘッドフォンを付けた電子ピアノを使えよ。
434423:2007/07/01(日) 16:08:33 ID:p2s/ssA9
>>426 全然平気。万が一そうなったら、待ち伏せしてまあそれなりに対処しよっかなっと。
ブログ読んでる奴も>>424みたなアキバ系ばかりだろうし。
向こうが後に引っ越してきたに関わらず、その家の息子と父はこちらが挨拶しても無視だからね。
10年以上隣住んでるのにありえない。向こうが気弱で陰湿だから、こちらの気配を察知して
なるべく顔合わせ無いように努めてるんだろうけど。男の家族がそういう家庭ってキモ過ぎ。関わりたくない。

>>431面倒臭くなるのが嫌だったんだろうね。
別に良い人じゃないよ。車のドアも昔は異常に強くしめて、騒音撒き散らして平気だったし。
私も元来は室外機の音は気にならない方だったけど、わざとやられたからね。
しかも深夜。実際に映画のDVD見て、静かな場面の声が聞き取れなくなる音だったから、
それで気にならないのは80過ぎのご老人位だと思う。
気になるとかそういう範囲じゃない。60デジベル台の音が3m程先から聞こえるのが
どういう状況か想像してほしい。
435おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 16:37:34 ID:tMyDv9F/
騒音計持ってないし60dbってのがどのくらいの音なのかワカラン
436おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:04:50 ID:RXbHEVSK
エアコンと妻と隣人トラブル

http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa0754.html
437おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:09:56 ID:0JQzdKV8
犬が吠えたのが90-100db、クラクションが80db、人の会話は70db、 夜、静かなら20-30dbぐらい。
438おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:44:04 ID:2fHjblFL
>>434
おまえの精神が既に病んでるんだろう。神経質すぎる。
439おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:44:14 ID:hL6Ve+ps
>>436
斜め読みしてみたが、そこは凄く面白いな。
440おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 20:23:20 ID:Ncd+MHRg
みなさーん。始まりました。
今年初の路上花火大会ですよー。
441おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 21:01:43 ID:O/JvGZww
>>438
ここの住人は大なり小なり病んでいるでしょ
特に問題を起したり、迷惑さえ掛けなければ
病んでいる事自体は悪じゃない
>>436みたいなのは完全に害悪だ

問題は平常であっても、周囲に騒音を撒き散らし
好き放題の限りを尽くしている住人
これこそが大悪
442おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 21:42:38 ID:OSYrrXt3
>>432
そりゃ初めから自分が選択したんだろ
住宅街はやっぱり互いがなるべく迷惑にならんようするのは
当たり前だ。
例えば戸建てで、中古買った場合
もし隣に庭木がのび、隣の敷地に伸びてる場合
きってくださいとどこでもいわれるぞ
音でも時々聞こえる音とかは仕方ないにしても
一日、もしくは一年中モーター音が聞こえて窓閉めても聞こえてくるのは
相手側が改善するべきだろう。
気にならないわけはない。
443おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 22:02:17 ID:kvCdmBBg
>>441
436を読んでみたけど、「投稿者の妻が被害妄想を起こしている」ように
思える。誰が、害悪なんだ?監視してたり嫌がらせに騒いだりしてる
人間は、居ない、ようだが。

>>434
>>>426 全然平気。万が一そうなったら、待ち伏せしてまあそれなりに対処しよっかなっと。
>ブログ読んでる奴も>>424みたなアキバ系ばかりだろうし。

何するつもりだろうなぁこの人。「待ち伏せしてそれなりに対処」って。犯罪予告
みたいなこと書き込んでる。しかもなんか「アキバ系なら勝てる、何してもいい」
とか恐ろしい人種差別やホロコースト支持みたいな考えでいるし。
444おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 22:21:33 ID:p2s/ssA9
>>438 自宅でDVD見てて、小さめの音が隣の騒音で聞き取れなくなるのを「神経質すぎる」と言うんですか?
438も「騒音に悩んでる人」ですよね?

>>442 そうそう、料理屋並みなんですよ。しかも相手は深夜構わず&故意的だし。
フォローありがとうございます。

>>441 本当に病みますよねー。まず騒音を平気で出しっぱなしの人間ってのを「病んでる」というと思う。
え、そいつらの病みのおかげで、こっちが迷惑被って病みが伝染してくんですよね。
で、基本的に音で嫌がらせする奴って異常にヒキコモリがちなと所あります。
視野が狭すぎ。その狭さを他人にぶつけるなっちゅうーの、と言いたい。
445おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 00:38:27 ID:Ebb5t+AQ
気持ち悪い
446おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 00:43:31 ID:CSvhcNbE
ほんと嫌がらせする奴は気持ち悪い
447おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 02:34:18 ID:2Exq18Mq
ドカッドン!じゃあねー!!まったねー!!きゃはははー!じゃねぇよ!無理矢理寝たのに。目が覚めてしまった…。こんな時間まで騒いで最低。事故にあえ!
448おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 03:18:08 ID:j24tpUIQ
>>436
このスレの中のどれだけが妄想か気になるところだな。
449おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 12:53:51 ID:JQ49TPZi
>>448
なぁ。本当のこと書き込んでるんだろうか?

俺も安アパートに住んでた時は壁の薄さに悩まされ隣人のイビキとかで
不快な思いしたから最初は同調してたんだ。
しかし「明らかに自分を監視してる、嫌がらせしてくる」となると、
第三者の視点が無いと本当に統合失調症の基本的な症状である被害妄想
追跡妄想の類じゃないのかって疑いが解けない。
450おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 17:17:37 ID:37caVq6D
毎日毎日毎日煩い煩い煩い煩い〜〜!!!!!1111
ガキと母親同士の会話が煩い〜〜
必要以上にバカデカイ声出すから眠れねえんだよ死ね!
451おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 17:59:02 ID:49+aUvSW
>>449
そのような考えも当然あるが、
逆に、嫌がらせをしている側が統失だったりすると恐いよな。
452H(西東京市在住):2007/07/02(月) 18:53:19 ID:yFgF7l6K
精神的におかしいのは隣の柳澤のおばさん。
静かな住宅街で窓開けてジャンジャン三味線弾いて、大声で民謡がなって
朝から水道管が大音量で「キーキー」鳴ってても窓を閉めようとぜす
水道屋に点検してもらう様子もなし。
「一日中じゃないんだからいちいちウルサイんだよ」と逆ギレ。
ミニチュアダックスフンド2匹を家の前につないで、人が通るたびに
ギャンギャン吼えさせる。

そのくせ、うちが掃除機をかけ始めると大声で笑ったり、三味線を
大音量で弾き始めたり、空き缶を裏庭に投げつけて嫌がらせ。
子供の学校の運動靴を庭の水道で洗っていると庭を覗きこんできて、
おばちゃん連中を呼んで家の前で大声で私の悪口を言いまくる。
掃除機に異常反応するから、うちは1週間〜10日に1回くらいの
割合でしか掃除機をかけないようにしているのに、毎回の異常反応
にはうんざり。普通の生活ができない。1日も早く引越して欲しい。
453H(西東京市在住):2007/07/02(月) 19:10:30 ID:yFgF7l6K
隣にどんな家族が住んでいるかは大事な事だよね。一生の問題だから。
常識がない家族が住んでると大変ですよ。ストレスが溜まるばっかり。
454おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 19:42:54 ID:6WkQtBo5
隣人、昨日ドアの閉める音がうるさいと言ってたのを聞いてたみたい
前にも注意してけど聞いてくれないから家族内で愚痴ってたのを聞いてたようだ。
その後こちらの悪口をキッチンで言ってるの聞こえてきた。
やはりドキュ親子。反省するどころか今日はいつもに増して大きな音で
何度も閉めてるけど嫌がらせですか?
>>453
本当にストレスが溜まります。たま〜に隣家が外出するとホッとする。
隣人トラブルで犯罪をおこす人の気持ちが解るような気がしてきた。
455おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 20:27:14 ID:CSvhcNbE
あと沖縄とか旅行して帰ると、その気分の落差の激しいこと。
なんでこんな奴等の隣に住んで、監視されてる様な生活しなきゃならねーんだ、と鬱になる。

でもたいがい、騒音の迷惑かける様の家庭って、旅行すらでかけず、
車で外出したかと思うと20分しないで帰宅して帰ってくることが多かったりw
それがなぜか一日に何回も。ワゴン車なのに、でかけず、子供がヒキコモリ(ガチで)。
456おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 20:55:43 ID:ETOuA7jb
まじでおまえら統合失調症だろ。。
457おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 23:19:31 ID:PNQLdjWp
>>455
だから誰も監視なんかしてないっての。自意識過剰なんだよ。
458おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 23:39:33 ID:ETOuA7jb
459おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 23:52:54 ID:JApVOA+j
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa0747.html
↑こういう人、たくさんいる
460おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 00:13:27 ID:tbNSpt5f
>>457 お前が自意識過剰なんだよ。おまえに誰も言ってねーし。
監視されてる様な、って書いてあるのちゃんと読め。低脳。
461おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 01:31:37 ID:zRwuFM5x
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=125784
http://genetic.110mb.com/modules/news/article.php?storyid=11
http://blog.livedoor.jp/deathtron/archives/50455530.html
http://www.geocities.jp/umejiru/
http://life.2ch.net/kankon/kako/1002/10024/1002448811.html

旧東ドイツの秘密警察、「シュタージ」(国家保安省)は、
国民生活のありとあらゆるところに監視の網を張り巡らし、
そのすべてを膨大なファイルに収集していた。
そればかりか、国民6.5人に1人が隣人を監視し、密告する側に立つという恐るべき体制を、
「ベルリンの壁崩壊」まで維持していたのだ。
462おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 01:33:53 ID:nGUuCD1D
キチガイだな〜
463おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 01:39:21 ID:lWquavoD
>>450
うちはそれが早朝6時くらいから繰り広げられる。
窓全開で家の中でも外でもお構いなし。

人の声ってのは何を言ってるのかが聞きたくなくても聞こえてくるから
ほんっと癇に障るし、そういった意味では他の騒音よりストレスが増す。

特に女と子供の声ほどよく通って腹立たしいものはない。
暇な母親同士の会話なんて低レベルで糞でも投げつけたくなるw

せめて一日でいいから窓を開けて耳栓を着用せずに朝まで寝てみたい・・・
464おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 01:42:02 ID:5CxWCzJJ
>>463
自殺しろよお前
465おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 09:53:12 ID:mT/yq0mk
>>464
あんた何でここにいるの?
466おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 11:20:48 ID:e99l4e91
隣になぜかいつも親戚か友達にきてるんだが
そいつの餓鬼が小さいらしくいつも走り回って
こっちの家にひびいてマジで五月蝿い
つーか他所の家に来て走り回る餓鬼ってどういうしつけしてんだ

なんで他所の家の騒音で苛々しないといけないんだろ
戸建て買った意味ないし
定期的に頭の上にどたんばタンとひびいてきて
頭痛してるときなんかキレソウになる
467おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 15:02:35 ID:J/FdYLL9
我が家は雛壇の頂上。坂道をトボトボと上がる前から、隣家のステレオが響いてる。完全にmiyokoだ。散歩老人が驚いて振り返るほどうるさい。5.1スピーカーって凄いね。窓閉めてもズンズン響く。文句言っても、2、3日で忘れるババアとジジイ!はよ氏ね!
468おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 15:51:58 ID:tbNSpt5f
今日、アパートだけど、隣人の音楽がうるさいって思ってた(注意したことありそうな)人が
隣人を包丁で刺したってニュースあったけど、
不謹慎だけどそんな気持ちに駆られた事あるから、気持ちわかる。
正直、予備軍か、脳内で隣人殺してる人なんてたくさんいるよ。

警察がもう少し騒音や近隣トラブルに真剣に考えてくれないから、こういう事も起こると思う。
騒音出してる側が調子乗って、被害受けてる側が耐えるしかないって状況は
当事者しかその気持ち分からないみたいで。
一戸建てだと管理人もいないから、ほんとにストレス溜まってる人多いと思うし、
逆にそれ利用してそれでわざと嫌がらせやってる輩もいたり。(虫以下だよ、こういうやつ)
469おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 16:12:01 ID:w6qnDNIK
窓ガラス用の二重サッシ工事をする事にしました。
現在ニ社に見積依頼中。
470おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 16:15:04 ID:w6qnDNIK
雨戸の内側に何か防音になる部材を貼る事も考えてます。
効果のあるモノがあったら教えて下さい。
471おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 19:07:50 ID:6/0BdQ7H
>>469
パンフをポストにぶち込んでやれ!
472おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 20:43:07 ID:r3wIOuvR
>464
お前が騒音の張本人か!
毎日毎日しょーこりもなくやかましいので
ママ友&子供ともにこの世から消えてください。
473おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 21:30:34 ID:B7JOxKdU
このスレで愚痴ってるやつってガチでキチガイばかりだな。
>>463>>468とか。
474おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 22:26:43 ID:otkRa4oI
隣の家の犬が夜中まで吠えていてうるさい。
隣の家の息子がベランダでたんをはく音がうるさい。
隣の家のジャイコに似た娘の犬と叫びあう声がうるさい。
隣の家のチュプの犬やら子供を怒る雄叫びがうるさい。

注意が効くのはその場だけ。
犬がやっとしんだと思ったら
さらにしつけの出来ていない吠えまくる犬を飼い始めた。
気が狂いそうになり家を出たが
たまに戻るとやはりうるさい。

が、最近始めた打開策はけっこうな効き目。
ただ、隣の家の音や声を録音し大音量で流すだけ。
チュプ以外は丸聞こえな恥ずかしさにやっと気付いたらしい。
475おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 23:49:22 ID:mP1REWuj
裏の貸家のドアの開け閉めがめちゃくちゃ五月蝿い
せっかく転寝してるのに飛び起きるくらい五月蝿い
デブだから?
しかも話し声は深夜まで五月蝿いし
改造車だし
変な湯わかすような音させてるし
意味不明
476おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 23:58:36 ID:XH0bF0xh
>>466
>戸建て買った意味ないし
皆そうだよ!住宅街という名の奴隷居留区
マイホームという餌に釣られ
住宅ローンという足枷を付けられ
明日の奴隷育成の為に心血を注がされる
477おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 00:01:11 ID:I3XwPG/9
>>476
それを言い出されると、親の持ち家でタダで住めるところはここしかない、という自分のような
ものは、近所の騒音に文句をいう資格すらないのかと思ったりする。そうじゃないでしょ。
478おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 09:36:55 ID:ghyPl3rs
あー改築工事の騒音うるさっ!
注意してもなんもしない施工主に汚らしい作業員
おまえらなんていなくなればいい
479469:2007/07/04(水) 11:08:25 ID:7rDhlEkh
施工業者から
「二重サッシにするとしても、騒音の種類に合わせて内窓のガラスの種類を選定しなければ
効果は薄い」
と聞きました。知らなかったので勉強になりました。
どうやら予算10万オーバーは覚悟が必要な気配です。  
480おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 11:21:40 ID:4RjmZMAN
>>479
カモられてるぅぅぅぅぅぅうぅぅぅぅぅぅぅうっぅぅ
481おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 16:16:02 ID:Rohj4dts
482おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 16:33:50 ID:7GQF/CI9
1つの家に車たくさん停めて遊んでるバカ親子集団!!
道路に車並べて停めるな!!警察に言えば注意してくれるの?
483おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 16:55:06 ID:pFk1YX9Y
音などで嫌がらせしたり、覗いたりする隣のババァあてに
もう単刀直入に「家庭内不和なんですか?だからといって嫌がらせするのはやめてください。今後一切やめてください。」
という手紙を入れておいた。
嫌がらせの音がやんだよ...

実際、家庭内不和という情報が入ってきたのでガツンと言えた。どうりで夫婦の会話が聞こえないわけだ。
それで自分の行動を追いかけて、タイミングよく騒音出したりできるわけだ。
それに気付かない自分もバカだったと思うけど
484おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 17:54:33 ID:KH3lr9cW
田舎だと農機がうるさかろうが家畜が臭かろうがだれも文句言う人いない
住宅地だと何故いがみ合うんだろうか
フライパンが壁に当たった音に過剰反応するアパートのお隣さんとか
ある種の潔癖症なんだろう
485おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 18:09:00 ID:l90VCfCB
>>482
私道だとスルーされる
486おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 20:09:32 ID:beNOC89+
>>484
単純に、隣の家と距離が近いからじゃないか?
487おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 21:03:41 ID:xb8iODGX
朝から夜遅くまでは隣がいろいろな騒音がたまらん
寝ようとすると我が亭主の大イビキ
もう疲れたよ‥
488おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 21:17:34 ID:xNK40sLg
隣に非常識変人で騒音家族が住んでると、本当最悪。床と階段ドンドンドンドン、戸締りはバンバンするし。家族4人とも気持ち悪いし親二人は精神病。俺の家族は気を使って静かにしてんのに。基地外どっか引っ越せいい加減空気読めよ、富永
489おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 21:39:48 ID:8UxfXFFj
精神病者相手に気を遣う必要はない。こっちも騒音を遠慮なく出せばいい。
気を遣うだけ損だよ。キチガイに屈してると更に図に乗ってくるんだよ。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 21:59:39 ID:iW1HWcwx
>>488
床と階段のドンドンドンドンって、窓閉めてても、響いてむかつきますよねー
何か敷くか、もっと気を使えって思いますね
491おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 01:58:06 ID:0USjtGte
お二方お答え頂き有難うございます。気遣うだけ損ですねすごいストレス溜まるし、アホらしいしもう遠慮しません。窓閉めててもすごく響いて振動するしむかつきます。毎日異常な騒音が続くと気分最悪。普通に生活してる人達はこういう奴らのせいで・・ほんと許せないです
492おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 08:36:43 ID:v0yJ/mRH
>>489
最近見ていて因果関係がわかりづらくなってきた。

隣近所の非常識な騒音がうるさいのか、それで精神を病んでしまったのか、
精神を病んでしまったから些細な物音が気になって監視されてるとか言い
出してるのか(※追跡妄想は統合失調症の初期反応だっていうから)、
それとも最初から精神を病んでいてありもしない音を聞いてるのか、
実は隣人なんて居ないんじゃないのか、とか。

隣近所が工場だとか言う場合はこりゃまた別な問題の気もする。
493おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 09:39:55 ID:9m+UTMaP
狭い空間に閉じ込めると人間おかしくなる
494おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 12:51:06 ID:u8DGEjtu
隣の騒音
夜9時半から11時までピアノにトントントントン大工仕事
11時から深夜までギャハハハーと窓全開会話と爆音音楽
常時窓全開丸聞こえ会話
時に深夜大工仕事
一般常識がお分かりにならないんですか?
夜9時以降は夜間になるんですよ?
田舎の一軒家じゃありませんよ
多少の生活音はお互い様ですがねお宅の発してる音は生活音超えてるんですよ。
どうやらお子さんがうるさいようだが常識の分かるお年ですよね
夕方帰って来てるんだから早い時間にできますよね?なにかのアピールですか?
まぁどちらにしてもマジで刺すよ?失う物は何もないから
騒音ストレスで流産したしね
このままお宅だけ幸せなんて絶対許さないからなwww
495おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 12:58:38 ID:U0au3MUz
>>494
下から2行目が事実なら弁護士に相談したら?
496おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 14:20:52 ID:u8DGEjtu
>>495さん
レス有難うございます。携帯からですみません弁護士に相談しても無理だと思う。全く違う件で(当事者も時間も)隣人トラブルで付き添い相談したことあるけど最後は解決したけど散々だった。
だから弁護士なんて信用しない。
それに向こうは分譲戸建、当方は貸家。
こちらが後から居住したわけだし不利なのは目に見えてる
引越ししろ言われるかもしれないがこんな目にあって黙って引越したくない。
奴らに同じ思いをさせてやりたい。
子供奪っておきながら迷惑まきちらしながら普通に幸せ生活を送っている奴らを絶対許さん。絶対に許さない。
497おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 14:58:22 ID:lVTcoTT6
犯罪者になるか精神に異常を来すかどっちかだな。

> まぁどちらにしてもマジで刺すよ?
> 騒音ストレスで流産したしね
> 奴らに同じ思いをさせてやりたい。
もう精神ぶっ壊れかかってそうだけどな。
498おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 15:15:26 ID:u8DGEjtu
そうおっしゃる通り精神ぶっ壊れてるし犯罪者手前です。
悪いとは思わない。だって正常なら刺すとか書かねーだろ?ここまでになるショックと体験をしたから当たり前さ。
これを読んでる人達を不愉快させたらすみません。では。
499おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 15:30:08 ID:Cc+TJQWE
ピアノをやる奴はちゃんと防音設備をととのえてからやれ。はっきりいってあんたのわけのわからないイライラする音楽を強制的に聞かされてる身にもなってみろ。

しかもあんたの家の方が、あとにこの土地に引っ越してきたんだからちゃんと周りに気をつかえよ。なんでお前らは自分中心主義になってるをだよ。普通は後から引っ越してきた奴等にはめちゃくちゃなことする権利はないんだよ。


だいたいそんなにピアノやりたいなら田んぼの中に引っ越すなり、山の中に引っ越すなりしてもらえないかね。ここはコミュニティーなんだから、あなた達の絶対的領域じゃないんだから
500おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 16:01:23 ID:7C8jVZQZ
>>498
お−い旦那さんは何て言ってるの?
お子さんの事は残念だったけど
そんな奴らのために人生棒にふることはないさ
私自身も毎日散々な目にあって体調崩した
理不尽だと思うけどさ
そういう奴らにはいつか必ず天罰が下る!と信じる
同じDQNになるこたぁない
501おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 09:38:08 ID:JiREFGvu
現在建て替えのために仮住まいをしてるんだけど
近所の未就学幼児がうるせー!!早朝から深夜まで奇声上げてドタバタ。
元の家は土地も広かったから気にならなかったがギリギリで探した仮住まいは
古い木造住宅だからうるせーし土地も狭いしもう最悪。
ジジババと子猿2匹とDQN親の大所帯でミニ戸みたいな狭いとこ住むなよ!
後まだ2ヶ月地獄の夏休みを含む日々を過ごすのが鬱だ…。
やっぱ木造はダメだね!今度の家はRCだからマシだろう…。早く帰りたい!
502おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 09:45:20 ID:BbTFODqx
建て替え工事の音よりマシだろ
黙ってろ!!!
503おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 12:41:47 ID:JiREFGvu
うるせー木造しか住めない貧乏人は引っ込め!
建て替えでも何でもうるせーもんはうるせーんだ!
504おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 13:30:53 ID:UZKlgSiI
建て替え工事で近隣住民も2ヶ月地獄
金あんだろ?他に移ればいい
505おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 13:31:54 ID:BbTFODqx

  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ   新居の周りに騒音DQN家族が
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`    たくさん引っ越してきますように
 | .:::/ `ヽ,   __' _._ノ::.!
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|

506おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 14:41:19 ID:cr/qLRm0
なんか最近、防音とか遮音とかでググッてばっかりいる
なんでこっちが..って思うけど、この先も我慢し続けるなんて無理
騒音一家が防音しろ馬鹿
507おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 14:56:34 ID:mpWr/j39
今年も向かいのパラニートが窓開けて音垂れ流す季節になりました。
夜10時過ぎに始めるドラム、テレビ、ゲーム。親も変人で誰も近づかない。
てか室内明るいと暗い道路からはオナヌも丸見えになるんだぞお前。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 22:36:06 ID:hEiIQ+fI
裏の貧乏賃貸ドキュの玄関の閉める音がすごい五月蝿い
いつも心臓がびくつく
機密性の高い家なのに相当ひびくけど、どんだけヒャッカン豚なんだよ!!
ああいうのに育ちは出る罠
いっても始まらないような貧乏顔の一家だし。
509おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:28:25 ID:+iij3CBA
隣の奴等が引っ越してきてからいいことがなかった。ピアノがうるさいせいで勉強に集中できずに、高校受験に失敗し、滑り止め校へ。

部活で疲れて帰ってきて21時30分ぐらいに自分の部屋で寝ていても、ピアノの音で起こされることもしばしば。部活がない休日の朝は10時ぐらいまでぐっすり寝ているとピアノ音で起こされる。

そして大学受験にも失敗し、結局一浪で、某国公立大に…。もちろんピアノの騒音のせいっていうより自分自身の問題もあるかもしれない…。が、俺の中ではピアノの騒音がかなり大きな要因だと思ってる。

特にやり直しの聞かない高校受験での失敗はかなり大きかった。滑り止め校は男子校だったというのもあるので…。

今でも実家に帰るたびに楽しそうにピアノを引いてるのが聞こえてくると、俺のこの苦しみもしらないで、のこのことピアノをやりやがってと怒りがこみあげる。

適切な表現ではないかもしれないけど、山口の母子事件の本村さんの言葉を借りるなら「誰がこの家族をここまで調子に乗らしてしまったのか」と常々思うこと限りない。

今は無事に社会人になったが、俺が将来家庭を築けたとしても絶対に騒音で人に不快な思いはさせたくないと強く心に思う
510おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 04:58:00 ID:6r71o5ig
>>509
昔見たテレビの法律相談番組で、隣家の犬の吠える声のせいで受験に失敗
した受験生が、損害賠償だったか慰謝料だったかを請求して勝ち取った、
みたいな事例があったのをぼんやりだけど覚えてるよ。
「受験」は一生を左右する一大事なのでかなり考慮される、みたいな
ことが言われていたような記憶がある。
弁護士とかに相談してみると何か新しい展開になるのでは?
511おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 09:01:01 ID:sK/+8ocv
本当に部活で疲れてたらピアノの音ぐらいで起きないだろ
強迫観念だよ。
あ〜もうすぐピアノが鳴るぞ、うるせーだろうなぁ、また勉強できねぇな
って思い込んでるんだよ
ピアノはウザイけどな
512おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 10:37:07 ID:cgRTpItv
朝がガンガンドンドンうっさいんだよ
513おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 10:56:40 ID:Fe6dJ0Q4
日本語でおk
514おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 12:43:08 ID:NweveKS4
隣の糞一家が家に居ると、絶対なんらかの音を出してる
足音ドスドス 急にドンッ ガタガタ
うっとうしいから死んで下さい
515おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 12:54:50 ID:E9sIzIWk
夜中1時にラーメン屋台に叩き起こされて殺意わいた
516おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 14:08:14 ID:lzoILp5p
夜や朝にピアノさせるような親に何言っても無駄
大体狭い家のクセに気取ってピアノ習わせる必要無し。
あるいは防音室位作ればいいのにね。

私も戸建探していて、チェックした物件を朝昼晩見に行った時
21時位にその家の隣がド下手なピアノがんがんひいてて
それでそこ止めた経緯がある。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 14:18:51 ID:lzoILp5p
うわまたズッコンバッコン婚の改造車ドキュデブスが帰ってきた模様
デブスのクセに声が甲高いのはなぜw
毎回勢い余ってドスコイやって玄関ドア壊しただろw
うるせーぞ
518おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 15:04:54 ID:+iij3CBA
>>510

弁護士に訴えようとは全く考えていないんですけど、ただ僕はその家族に罪悪感を持ってほしいですね。自分のピアノが人をここまで苦しめていたんだなとも思ってほしいです。

そして、できることなら僕があの家族からピアノの音で苦しめられた時間と同じ時間数だけ相手側にも、うるさい騒音を聞いてほしいですね。

そうすれば僕と同じ気持ちが多少なりともわかるかもしれないから…。もちろんそのような倫理感や道徳感がないからこそ、ああもうるさくできるんだとは思いますけど。

弁護士に訴えるつもりはないということは前述しましたが、もし訴えたらどうなるんでしょうね。少なくとも行きたくない高校に通った3年間+1年の浪人生活を加味した慰謝料はいったいどのぐらいなんでしょうね。

けど慰謝料なんか全くほしくないんですよね。青春時代はプライスレスな時代なわけですし。僕はただただ隣にも僕と同じ青春時代を僕の立場で味わわしてあげたいだけですね。


最後にこの文章を書いていて思ったんですけど、ここまで僕を醜悪な性格にさしてくれた隣のピアノの罪は果てしなく大きいこと限りないですね
519おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 16:32:03 ID:lvzdrIk9
なんで塗装工みたいな底辺ってうるせーバイクのりたがるんだ?
朝方4時から通りやがって夜も帰りにバタバタうるせーし
ほんとナンバーとったら即効で通報するわ
520おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 17:48:08 ID:NweveKS4
裏の奴が窓全開で、ピアニカをはじめましたよ
ちょうちょやキラキラ星とても上手ですね〜
もう聞きたくないので、窓ぐらい閉めて下さいね〜

521おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 19:21:53 ID:Zz18y8Zm
隣の低学歴一家がうせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
親戚が来てるのか?
さっきから糞餓鬼が大騒ぎしてやがる
522おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 20:02:20 ID:vVWpk0EO
深夜に騒いでるんじゃないんだからケツの穴の小さい事言ってんじゃないよ。
要は隣が嫌いだからどんな音でも気に障るって事だろ。
523おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:52:57 ID:0gHZ9sUv
ここ来てる人はさ、面と向かってはっきり言えない憤りをココで履いて、
とりあえず気持ちすっきりさせてるんだから、
申し訳ないけど>>522さんはここ覗くの控えてほしいです。
その位わかりますよね?
524おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 22:00:35 ID:2iTQc02J
いくら七夕だからってこんな時間まで狭いデッキで酒飲んで家族みんなで奇声を上げるのやめてくれ。
花火ごと家が爆発すれ!
525おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 03:49:36 ID:EH+yjpfV
>>523
このスレは、>>1に書いてある様に「騒音対策」を語るスレなんだけどね。
勝手にスレの趣旨を変えないでおくれ。
526おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 08:32:52 ID:ynjTlExN
結局ここも寂しい奴等の狎れあいと罵倒で成り立つ歪んだコミュニティなんだな。
対策どころか他人の悩みに茶々入れるしか能が無いってことか。
527おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 08:43:21 ID:PWOFDTOM
これといった対策がないんだから、文句ばかりになっても仕方がないじゃない。

嫌ならスルーするか解決策の提案してくださいな。
528おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 08:44:47 ID:PWOFDTOM

ID全部大文字だヽ(゚∀゚)ノ
529おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 09:21:05 ID:2yLX1N0Y
>>525
同意。>>523はここを単なる愚痴スレにしたいようだが、愚痴なら
愚痴スレにでも吐いてくれ。
530おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 09:44:03 ID:BqFDxfuN
531おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 12:34:45 ID:i29kE+t/
>>525
ようやく「対策を語るスレ」になったのか?

ずっと「隣人死ね死ね死ね氏ね」って書き散らかしてる人間ばっかりだったから
そういうスレだったのかと思ったよ、俺も。ごくたまにコミュニケーションが
成立してはいたが、呪いの言葉に流されていくばっかりだったし。
532おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 14:07:01 ID:aJezpL8m
斜め前の家から糞みてーなJ-POPが大音量で聞こえてくる
うるせーガキどもがいなくなったと思ったらこれとか最悪

いつもうるさいんだけど窓全開なのかな?高校生うぜーまじうるせー
呪われたくなかったらもっと私好みの曲かけなよ 無理だろうけど
533おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 14:39:23 ID:/73U0rAG
ザード聞いてるアホ発見
ダセー
534おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 15:50:14 ID:qnf1ra1R
テンプレに従えとか言ってる人たちが
どういう訳か対策を皆書かないのは何故ですか?
535おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 17:39:06 ID:8pyawpNK
対策なんてないから、みんなここに愚痴を残していくのさ。
余裕こいて「スレ違い」とか言ってる人は、騒音に悩んでない人。
536おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:25:09 ID:fSp2dkmp
外観が派手で目立ってる家ってうるさくない?
近所で有名な例の家も、音についても非常に有名ですが
537おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 20:36:28 ID:SZS1oCB0
さっきまで隣が玄関の外で二十分くらい立ち話してた。
犬が吠え始めてうーるーさーい!とか言ってるうちに解散。
隣の犬、毎日来客に吠えてうるさいけど今日はグッジョブ。
538おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 12:03:51 ID:s5J0kMoN
専業主婦は毎日休みで良いなぁ。しかも旦那も毎日休みでいいなあ・・
こっちは久しぶりの休みも台無しだ・・
今昼飯作ってるがガタガタガタガタうるさーーい
いつも夜五月蝿いが、昼もうるさかったんだな
飯だけ食って何もしないのかね?
いいねえ・・ホント・・迷惑もお構いなしかよ
539おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 14:19:22 ID:M5KtDpgB
2軒先の家、すんげー親子バトル。
以前は口げんかくらいだったのに、先週あたりから物投げて
壁けって暴れてる。娘の叫び声なんてもう獣みたい。
うるさいの通り越してマジ恐ええ。
やめてくれよ、俺は住宅街に引越したんであって
野性の王国へ来たんじゃねーんだよ。

通報した方がいいのかなあ。あれほっとくと
いまにやべえ殺傷事件になりそうな勢いだぞ。

心落ち着ける場所に住みたいよママン
540おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 18:43:28 ID:PAKbKg23
↑やべえ殺傷事件になって消えてくれれば解決するじゃんか
541おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 18:45:10 ID:B9RGE6uL
>>539
うちの近所の家はキチガイっぽく時々ものすごい大声出すけど、普段はものすごく
アタマが回るというか、異常なまでに抜け目のない性格なので事件には絶対ならないというか
しないと思う。なので余計タチが悪い。
542おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:32:32 ID:8LebS1g7
>>539
さすがにそういうのは警察に報せて事件の発生を未然に防いだほうが
いいんじゃないかと思うが、警察も介入するための口実が無い。
「近所から通報があった」程度じゃ口頭注意で終わりそうだ。そして
迷惑住民は警察から注意されたくらいでは何も変わりゃしない。結果、
警察は仕事してない、事件が起きてからでないと動かない、ということに。

なんかなぁ、新たな法律を作るより他に方法は無いんだが、どこのどういう
政党も政治家もそんなことには興味なさそう・・・というか大多数の国民が
そんな生活を変えようとしないでただ愚痴だけ垂れ流してるから何一つ
変わりようがあるはずがないって感じだ。奈良の引越しオバサンはもう事件
起きてる話だし。
543おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:41:46 ID:mZfS5/Yh
マンション70102のゴキブリ一家か裏の宮●か分からねえが、こんな時間までクソガキをギャーギャー泣かせてんじゃねえよ!

何時間ほったらかしなんだ?虐待でもしてんのかよ?

オマエんとこのゴキブリ、赤ん坊じゃねえんだから、静かにさせられるだろうが!躾出来ないんなら最初に間引いとけよDQN母親!
544おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 01:10:51 ID:4GfTbB/H
miyocoはどうした?!
545おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 14:22:21 ID:hbjenr3b
我が家のリビングに隣接している隣家の裏庭の勝手口ドアを閉める音が
毎回うるさいので何かしら対策はないかと考えてたら防音フェンスがあるみたい。
でも調べてみたら値段が高い。しかしこれで落ち着いた暮らしが出来るなら安いのか・・・

546おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 15:24:10 ID:DQxnEKpG
547おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 15:35:19 ID:uiyvTbqT
>>539
近隣住人はどう思ってんだろうね?ご近所と連名で通報するほうがK察は動くとか聞いた事あるよ。
548539:2007/07/10(火) 15:51:28 ID:BXiP8QgY
近所付き合い全然してなかったんで・・・
でもその暴動家の隣の家のおばさんとゴミ出しの時にあったから
挨拶して、勇気出してその件コソーリ聞いてみたら
そのおばさんも恐怖でフリーズしてたそうだ
まずは地区の民生委員に連絡してみようとなり
電話かけたが、やっぱり介入は出来ないので警察に通報しろとのこと
_| ̄|○
とりあえず他の近所の人にも聞いてみるって
おばさんエライす感動す

ちなみに昨夜は扇風機投げて「死んじまえー!」と叫んでた>暴動家
勘弁してくれもう・・・
549おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:29:31 ID:fmmPFOdJ
もう夏休みの季節か。また裏の公園に夜中にバカガキ達が来て騒ぐ季節だ。なんでわざわざ夜中に群れるのかな
550おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:01:51 ID:g7eWIzgu
雨ふってる
よかったーこれであほのこたに婆&糞ガキが外でバカ騒ぎしないわ
551おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 18:22:47 ID:EZVmVE6B
糞ガキが家の中でキャーキャー走り回ってる
ウルサイ死ね
552おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:18:23 ID:p/Rm0+IA
近くの工場から発生する音があまりにうるさいので
役所に計測してもらったら騒音規制法の規制値をオーバーしてたお
で、「超えてる部分を改善してお」とお願いしたら
「わたしに工場を移転させろとでも?」とか「ほかの住民の方からも苦情は来てませんお」とか条例に明記されてないことを言われたおwww

こうなったら移転させるまでやるおwwwwwwww
あまりわたしを怒らせないほうがいいおwwwwwww
553おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:29:48 ID:UpkwiXa4
賃貸ボロ家のデブスはいい加減ドアの閉め方位マスターしてくれ・・
あんな閉め方していればいずれ壊れるだけ
100キロ位ありそうだから力ありあまってるのかな?
554おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:10:50 ID:aWJxF6eq
近所の工場が24時間五月蝿いけど、
騒音基準だとか言って、市もこれ以上指導は無理だっていうし、工場も、
基準値だからって逆にそれを口実にしてひらきなおって大きな音を立ててる。
どう考えても騒音基準値以内とは思えないけど、
苦情を言ったとき、一週間ぐらいだけ激静かなときがあって、たぶんそのときに
測定したんだと思う。
測定器をいつかゲットして自分で測定して、市のほうにも苦情言ってやろうと
おもってたけど、>>552サンの見たら、駄目な気分になった。
深夜から早朝までが激五月蝿いんで、
騒音よりはとラジオつけて寝てるんだけど、
ぐっすり眠れず体力も奪われて、疲労感も酷い。
555おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:21:15 ID:GgnvyhuJ
>>554
集団訴訟じゃないと難しいんじゃない
日本て、一人で吠えてても何もしない国だから

556おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:30:14 ID:aWJxF6eq
難しいですよね・・・・。
ただ、いろんな事情があって、近所の人と一丸となっててのは、今のとこは無理です。
解決はその道しかなさそうですけど。
557おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:32:33 ID:aWJxF6eq
自分が考えていたことは、
自分で測定器で、測定して、それを証拠にして、市なり県なりに苦情を言っていこう
と思ってたんですけどね。
>>552さんみたいな例もあるんですね。
558おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:51:29 ID:aWJxF6eq
例えば市の工業団地に騒音の工場があった場合とか、
その工場だけじゃなく、工業団地に管理責任みたいなのはないんでしょうかね。
工業団地に接した住宅団地が騒音に困ってる場合とか。
559おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:00:58 ID:H7jXJCmV
>>552>>554
追い出せ追い出せ!開き直るDQNなんてあらゆる手段使って追い出しちまえ!
騒音が規制値オーバーしてたなら役所が事業主に注意くらいはしてくれなかったか?
オレも測定したら規制値がオーバーしてて、役所に電話したらやる気ゼロの担当者に
「強制力がないから強くは言えない。個々に言っていくしかない」と言われた。
条例とか以前にソイツに強い不信感抱いたから、再度、別の日に別の人間に言ったら
その人は1時間もしないうちに来て工場に強く注意してくれた。人によるぞ。
うちの場合はそれでほんの少しだけど事業主が騒音に気を使い出すようになった。
まー小さな一歩だけど、まったく進展しないよりはいい。
事業主の程度によるが、中には役所に言われて改善するヤツもいるかもしれないから
まず第一段階として、しつこく役所に苦情入れた方がいい。
それでダメだったら次の手考えればいい
とにかくガンガレ
560おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:03:09 ID:aWJxF6eq
>>559
勇気が出ました。
561おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:16:53 ID:4W1inFFW
こんなスレあったとは・・・
自分の実家ですが、隣の砕石現場(10年くらい前にできた)のダンプカーの騒音が
ひどくて、役所の人に測定器で音を測定してもらったけど、解決しませんでした。
 最終的には、その測定データなどを元に、民事訴訟おこして、なんとか移転先の
新築費用を全額ださせる事で話はついたようですが、それでも4〜5年は時間がかかった
と思います。

 自分の親が定年退職して、時間に余裕があるからかもしれませんが、それでも根気の
いる話合いだったと思います。 自分は仕事が忙しくてそんな時間もなく、1年くらい前に
さっさと実家をでてアパート暮らしをしてました。
562おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:22:36 ID:99q26Qta
てか工場があるってことは、そこは住宅地じゃなくて工業地なんじゃねーの?
だとしたら役所も強くは言えないんじゃねーかな。
563おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:39:03 ID:aWJxF6eq
自分の場合は、
まず何十年も前から住宅地がありました。
数年前に、そこから100m離れたところの山を切りひらいて、新しい工業団地ができました。
そして、一番住宅地からちかい、距離にして100mぐらいの場所に、
24時間操業の大きな工場ができました。
って感じです。
つまり、100m向こうが準工業地域になって、騒音基準も準工業地域なんです。
うちが住んでる団地は、住宅団地で準工業地域ではないんですけどね。
100mしか離れてなくダイレクトに騒音がくるんです。
564おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:46:48 ID:XWQIEBl9
>>545
それ高いよね。一周高く囲みたいよ。常に疲れてる。ステレオから始まって、会話丸聞こえ。奥さんが週末は人を呼んで、酒が飲みたいらしくて、デッキで宴会。旦那はゴルフの練習キットに打ち込み。芝刈り。子供は奇声あげてるし。
565おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:52:43 ID:aWJxF6eq
>>563
距離すると100mですが、
場所的にも田舎で遮るものもなにもなく、
工場があるのも丘 対 住宅地があるのも丘状態になってて、丁度音がダイレクトにつたわる感じなんです。
566おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:55:28 ID:duLe5Nzn
>>565
ってことはさ、行政に働きかけて防音壁みたいなのを設置してもらうとか、そういう方向で
話を持っていくことはできないの?

とりあえず、地元の議員さんに相談だ。
567おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:00:57 ID:aWJxF6eq
>>566
それは無茶苦茶憧れるパターンです。
市に相談しても、自分 対 工場の話で、
市は市民の苦情のひとつとして処理って感じなんですよね。
だけど、こちらとしては、住宅地の目の前に、何の話あいもなく、突然工業団地ができたせいって不満もあるんですよ。
だから市の工業団地なら市にも管理責任みたいなものはないのかなって
思ってました。
防音壁をつくるなりしてほしいと。
568おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:01:27 ID:LGFkhirN
>>563
「騒音地帯隣接」でググったらこんなの見つけた。65dBってどの程度の騒音かな。
ttp://www.yomiuri.co.jp/homeguide/soudan/20061214hg02.htm

559の言ってる通り行政の担当者にもよりけりなんで一度苦情言っただけで諦めるのは
気が早いと思う。

俺んちの裏手には自動車整備工場がある。地域丸ごと第一種低層住居専用地域なのに
なんでだろうな。大した騒音じゃない上日中しか操業してないからいいけど。
569おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:10:51 ID:aWJxF6eq
>>568
参考になりました。
弁護士だから言ってることは強いですけど、
やっぱり、基準値が大事みたいですね・・・・・・。
570566:2007/07/11(水) 11:29:06 ID:adce3ajO
>>567
自分ひとりで市に話をしに行くのと、市会議員通して話するのはぜんぜん違うよ。
571山痔:2007/07/11(水) 17:04:21 ID:DWcC7hI4
隣の禿げ一族が数年程前に新築で引越しをしてきた。
朝5時に起床しては部屋のそばのトイレで1時間は痰をきっている。
とても気持が悪い。
しかも、ドワを閉める音も異常に響きビックリする。
夏は特に窓が開いているので最悪。
色々と防音対策を考えたが、お金が掛かりすぎるので断念。

2・3年は我慢をしてが、今では音に対しては音で講義をしている。
今では少しは大人しくなった、蔭ではげがぼやいてる。
それにも、勿論対抗をしているがww。




572おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:06:53 ID:fi4xCiuR
>>564
設置するのに安くても50万〜する。
高さや長さによっては100万は余裕で超えそう。
本当に効果あるなら検討するけど、見積りだけでもしてみようかな?

573おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:23:40 ID:cgkGhhkn
うるさいからとステレオ音量 中〜大がデフォルト
こっちが騒音人間認定されるんじゃないかと気をつかって
2重に疲れる
そう考えることにも苛立つ無限ループ
574おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:28:18 ID:VZxgBoya
>>545
それ、フェンスつけるよりもお隣に頼んで
ドアにスポンジみたいなものをつけたほうが良いんじゃないの?
お隣との関係が良いこと前提だけど。
575おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:53:41 ID:fi4xCiuR
>>574
あまりの爆音に耐えられず半年前に隣人奥にドアの事をお願したけど
「そんな細かい事を言われたら住んでられないわ!いちいち気使って閉めなあかんの?」と
逆ギレされて以来、隣人一家とは険悪な状態です。
もちろんドアの音は全く改善されずです。
私の気にしすぎ?神経質すぎるのか?となるべく気にしないようにしてたけど
隣人が勝手口を開けるカチャと音がする度に動悸が激しくなって
そろそろ爆音で閉める音が聞こえると思ったら「ドォーン」で心臓に響いてきます。
このままここに住んでたら寿命が縮んでいきそうです。
そんな状態なんでスポンジを付けて欲しいなんてもう言えないです。
576おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:19:52 ID:nBL3EU6C
また隣の奴のトランペットか、なにかは分からないが笛のデカい音で起こされた。こっちは新聞奨学生で大学に行ってるんだからもう寝たいんだよ。いつもいつもアホみたいにうるさい音を出しやがって。

あんたらの寝てると思われる時間に爆音でラジオでも流してやろうか?

人にはいろいろなライフスタイルがあるんだからめちゃくちゃなことばっかりやってるんじゃねえよ
577おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 03:25:24 ID:p/lYlE5T
変な家の引きこもりババアはいい加減ドア強く閉めるの止めれ
毎日朝夜走り回んのもやめれ
近所中に聞こえてるぞ「ドドドッ」って闘牛かお前は
578おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 06:41:20 ID:vXCZTWxg
昨日というか今日の深夜1時過ぎに入浴して
6時前から風呂場の掃除にはじまり6時14分から洗濯開始。
トミザワうるさいよ、時間考えて行動しろよ。
579おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 08:27:46 ID:p/lYlE5T
入浴後に掃除すればいいのにね
580おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 09:00:46 ID:Sl/WqnvE
>>583
うちの隣の家も毎朝毎朝6時から洗濯してる。
581おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 09:18:21 ID:qTG9Jk8S
うっ、今朝は5時半から洗濯したよ。
開口部全部閉めてるし、隣との間にうちの駐車場と隣の庭が挟まてるから
大丈夫だと信じてた。
そんな自分には、こんな時間になっても閉めっきった雨戸の奥から響いてくる
輪家の爆音と叫び声に眉を潜める資格はないんだろうなorz
582おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 10:03:30 ID:DPkCtoJ9
まだまともだよ。
隣なんか、日によって朝?2時だったり4時だったり。
入りたい時が入り時。
その上、桶や蓋の扱い乱暴で飛び起きる程だよ。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 10:09:10 ID:Sl/WqnvE
べつに洗濯機が家の中にあれば良いが
屋外の洗濯機を早朝に回されるのは迷惑。
584おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 12:02:42 ID:cP8jDWv2
>>582
うちの隣も同じ。1時〜3時くらい。
さらに、立ってシャワーを浴びてるようだから水音が響く。
オッサンの咳払いとかもはっきりと聞こえてくる。
風呂って響くんだよね。
それなのに窓を開けて入ってるから余計に響いて聞こえる。

うちの家族は反対側の隣の家に気を使って風呂は12時までって決めてるけど
件の隣の家にはそういう感覚は全くないみたい。

洗濯機はベランダにあって早朝使ってることもあるし。
585おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 12:21:55 ID:sbEsyxPo
>>580
6時から洗濯なら普通だと思いますが
それよりそんな時間に布団干して爆音で叩いてるうちの隣の方が狂ってると思う
586おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 12:29:44 ID:cP8jDWv2
>>585
そんな時間に布団を干しても意味ないでしょ。
というか朝方の布団干しは夜露の影響で逆効果ですよね。
布団を叩くのも中綿を痛めるだけだし。
知識がないのか、それとも嫌がらせ目的なのか。
587おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 12:49:30 ID:sbEsyxPo
>>586
おっしゃるとおりですよ
頭悪いんだと思う
無知って事よね
後、自分はこんなに早朝からこんなに一生懸命家事やってんのよ〜!というアピールがあのバンバン音にこめられている
逆に 私DQN主婦なんです〜!の近隣中放送になってるともわからず
本人は悦にいってるんでしょう
うちの隣以外そんなの一人もいないしね
雨さえ降ってなきゃ梅雨のやみ間の湿度90%の時でさえそれやってますよ
無意味だね
588おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 16:33:01 ID:xUVIztV4
今日のヤツ等の騒音は異常!!!!!!!!
589おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 18:52:50 ID:oOt3h1N7
のれんの代わりに風鈴たくさん吊るした店
周りは全部住宅だぞ
駐車場の出入りと深夜営業だけでも煩いのに
本社に電話しようと探したが、公開してねーのかよ
590おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 07:52:16 ID:LeepApKS
しかしどうやったらあんなドカドカ音立てながら掃除できるんだか
591おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 08:50:30 ID:dkAM1DTH
>>583
一軒屋なのに外に洗濯機おいてあるの?
592おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 10:52:47 ID:fCih0Pwz
風鈴職人には悪いけど、実に迷惑。
593おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 12:18:25 ID:lmp5InLj
騒音幼稚園の近くに分譲住宅あり。
4千万以上払って、ここの仲間入りさ・・・
しっかし、はんぱなくうるさい!!
何故スピーカー使って楽器を集団演奏させる?
594おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 13:20:41 ID:dwhC14ZU
牛くっせー 農家氏ね
595おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 13:51:58 ID:GUDEh9c2
>>545
気持ちわかります
うちのリビング前にも隣家の勝手口があり 隣奥が缶?をガッシャーンと投げ捨てるorz

悪気はないのか、それ以外は音に気を使ってくれてるとは思うんだけどね。あの音聞こえると暫く動悸がとまらないよ。ただ我が家も新築で数カ月迷惑掛けたのので言えないな。携帯からスマソ
596おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 14:44:56 ID:m+Fr9Aux
住宅地の中に騒音を出す家があったらその近辺の土地の評価が
低くなったりしないのかな?
特に騒音を出してる家の両隣家や真向かい真裏の家がもし
売る事になったら騒音家のせいで買い手が見つからなかったら
凄い迷惑だと思う。
597おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 18:03:51 ID:lmp5InLj
近所の家売れないのは、騒音のせい?
でも、契約書のなかにそういった留意点ないしな・・・。
買った人が「残念」って言うことでorz
598おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 18:37:41 ID:IRqAMqqd
隣とは5M道路なので少し離れているのだが実質私道状態なので 
その道路(公道)で近所の餓鬼が毎日遊んでうるさい。
静かと思ってここの土地買ったのに最悪だ。遊ぶなとか静かに遊んでくれとも
言えんから毎日ストレスだらけだよ。夏休みなんかそれこそ地獄だよ。
宅間 地獄から来てくれんかな。
599598:2007/07/13(金) 18:52:37 ID:IRqAMqqd
2ちゃんじゃない マンション掲示板で風鈴の事で悩んでいるスレが
あったなあ。付けている奴はうるさいとは全く思ってないから筋が
悪いよ。しかし賃貸ならとっくの昔に引っ越すんだが 注文住宅で
小中学生がいる俺は身動きが取れん。
600おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 19:39:56 ID:LMdGvPMK
風鈴売ってる店多いな。
あれがそこら中にばら撒かれるかと思うと欝。
601おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 19:55:35 ID:G/ss9ROx
まあ気持ちは分からんでもないけどさ、結局風鈴が耳障りに思う人って
どんな些細な音でも気になっちゃうんじゃないか。
602おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 21:47:34 ID:mDEtEzfV
裏がさっきから五月蝿い
何やってるか知らんが。
603おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:00:46 ID:LMdGvPMK
>>601
境界ぎりぎりに風強い日も一日中ぶら下がってて、持ち主は窓閉めてる。
居間の窓開けていられないんだぜ。些細な音だと思う?
604おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:19:13 ID:mDEtEzfV
マジでさっきから五月蝿い
隣の貧乏家族が
せっかくドラマ見てるのに
さっきからドアガタガタガタガタ
てめぇうっせーんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
605おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:45:15 ID:C5CVNfhX
騒音基準上回ってるのに役所が強く言わないってさ
晒しちゃえよその発生源と役所を
名誉毀損? 正当防衛じゃハゲ
騒音が基準値を上回ってるのがハッキリしてたら肉体的精神的な被害受けてるワケよ
このままほっといたら、あんたら狂って死んじゃうかもよ
違法行為をほっとく役所が悪いんじゃねーか
当て逃げの動画晒した奴もいたしな
あれも正当防衛なんじゃね?
606おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:54:50 ID:5vFB7uyX
>>603
そもそも風鈴の音がうるさいと感じる時点で神経質なんじゃね?
あれが鳴ってても心地いいと感じなければおかしい。
607おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:17:03 ID:LMdGvPMK
あの音を風流とか思えたのは、ほんの一瞬。
深夜も早朝も一日中ずっと、それも毎日、気が狂いそうだよ。
心地いいか・・・理解できない。
608おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 01:06:54 ID:9XNod87I
あ〜。気持ちいい〜。とうとう長年、我慢をしていたピアノのことについて隣に言ったら私の知るかぎりはほとんど弾いてない。

むしろこの静かな状況は当たり前なんだから、相手に感謝なんかをするつもりは一切ないけどねwこっちは何年も我慢してたんだし。

正直隣との関係がどんだけ悪化しようとかまわないから、今後またうるさいことしたらこちら側もなんらかの対応をさしてもらいます
609578:2007/07/14(土) 02:07:59 ID:o0Z8eOBe
隣が現在窓全開で入浴中。
朝の洗濯も窓という窓が全開だから洗濯機が外にあるのとかわらない位うるさいだよ。


眠れなーい。
610おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 08:34:04 ID:4xRO6XNq
>>572
いろいろな素材があって、値段も一般向けになってるのもあるみたいだよ。一階もひどいが、下からこちらの二階寝室に上がってくる会話や音で、寝不足。全部やったら、刑務所みたいな家になりそう…。
611おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:36:36 ID:cC/mUwve
あーあ隣のドキュンがまた帰ってきたよ〜
あんな改造車に乗るんだから多分若いヤシだと思うが
早朝、昼間、夜、深夜にエンジン音が聞こえる
ぼろい借家やアパート団地住まいの貧乏人ほど改造車持ってる法則これいかに。

一体何やってる奴なんだ?
612611:2007/07/14(土) 12:38:53 ID:cC/mUwve
しかもずーーーーーーーーーーーーーーとエンジンふかしてる
音落としてるが窓締め切っててもこっちにズンズン響いてくる件

こういうのって警察には住所いえば取り締まってくれるの?
写真か動画撮ったほうがいいのかな?
613おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 15:42:16 ID:434DZaG/
一番近い交番に電話か、相談にいきなよ
614おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 16:52:09 ID:SodL6X2M
>>612
警察に通報しても注意するくらいしかしないので全く意味無し。
以下、他の騒音スレのテンプレ。URL張ればいいんだろうけどdat落ちしてた。

近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを
付けた車・バイクのナンバーを控えて、各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課に
メール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。
 「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、
  内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。
運輸局には親切な専門家がそろっており、思った以上にしっかり とした対応をしてくれます。
通報後整備命令ハガキが送付されますが、これに対しDQNが嘘の整備報告をすることがあります(←ここ重要!!)。
その際は、違法改造がそのままであり騒音の被害が継続していることを繰り返し運輸局に連絡しましょう。
より厳しい調査、改善指導をしてくれます。
615おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 17:40:23 ID:euZxHxis
近所のDQNバーのちび、夜中に飲んで騒ぐカス客をなんとかしろタコ
夏になるとジェットスキーのエンジン空ブカシするわ
住宅街なのに外でBBQして、飲んで奇声上げるわ
飲酒ほう助で捕まれ!さっさと潰れろや!!
616おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 19:43:07 ID:XsFquCSv
しかしつくづく、四方に隣家の無い俺の家は恵まれた環境なんだなぁと
思うですよここ見てると。
617おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 19:56:43 ID:bzcrb3/C
>>616
畑や田んぼでもあるの?
将来的にはわからないよ
618おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 20:08:54 ID:XsFquCSv
>>617
南側目の前が市道なんで、時々「交通量が多いとテレビの音が聞きづらく
なることがあるなぁ、DQNカーとか通るとうるさいなぁ」と思って
このスレを追ってた。

東側は、水道工事業者かなにかの、資材集積場。その手前に1台分だけの
駐車場がある。西側は、ヤマザキパンの駐車場へ続く道路・・・というか
その前に自分の家の駐車場。北側は、自動車整備工場。どこかが移転して
住宅になることは・・・ありそうな気もするが。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 20:21:30 ID:8TmOvgUa
>>603
風が強い日ってこの季節ないだろ(台風除く)
それとも冬でも風鈴付けっぱなしなのか?それなら隣人にも常識的に問題ありそうだが
620おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 20:28:51 ID:94q41PMv
>>618
私には絶好の環境です
しかし、このスレの住人には「整備工場うるせー」
「山崎パンの車うるせー」「資材ガタガタ置くんじゃねー」
って人も居るから、そういう人には地獄だろうね
621おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 21:17:03 ID:R8nIHAXG
>>619
無風なら風鈴売れないよw
数日前にもすごい風だった。
夜に風鈴が聞こえてくると俺も窓開けて寝れない。

>>620
元々囲まれてたのに相続でさらに切り売り。
前にはあった庭が無くなり外壁が隣接、まったく酷い状況です。
622おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 22:35:39 ID:cB4atrbM
>>608
>正直隣との関係がどんだけ悪化しようとかまわないから、今後またうるさいことしたらこちら側もなんらかの対応をさしてもらいます
自分も何年も耐えて、勇気出して苦情言った。
それから何度か苦情して人馬鹿にしてるから気合入れて苦情しに言って、
それなりに言葉を練って(騒音出してる羞恥心を解らせる言葉)言ったらやっと静かになってきた。
黙ってる奴があまりに日本は多いから調子乗る奴がこんなに増える。
623おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 01:43:44 ID:ZhU4liox
ピアノなど楽器による騒音などで心的ストレスを被った
人達が民事裁判で勝訴した判例ってあるのだろうか?
624おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 02:40:35 ID:MfisvKyU
台風の影響で雨降ってるから、幾分静かで過ごしやすい。

公園には騒音主婦&糞餓鬼も寄りつかないし、
近所の騒音DQN家族は、めずらしく家を空けてるみたいだし。
まぁ日頃の行いが悪いもんだから、たまに出かけても
こういう天候に恵まれるんだろうなぁ〜。ざまぁみろって感じ。

まぁ静かなのも雨が降り続いてくれている今だけなんだろうけど。。。
もう晴れなくていいから、ずっと大雨でいてくれ・・・
625おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 10:29:57 ID:NscaaoWr
台風の時位。静かにならんのか。昨日から出たり入ったりウゼーし。また客が来て、泊まり会。一日雨が降ると聞いて、昼までぐっすり眠れるとわくわくして寝たんだが。雨の中小さなデッキでBBQ準備の声と音楽で目が覚めた。信じられんDQNっぷり。
626おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 18:51:08 ID:KmQE+l2t
大家族が1時間ほど留守にしてまた帰ってきたよ〜
階段上る音とかほんとすごい
TVでよく放送してるけど美しくない
汚らしい
家のなかもめちゃくちゃでごちゃってる
モデルルーム並とはいわんがきれいにこざっぱり暮らしたいのに
隣の大家族のせいで非常に腹がたってるので早いうちに高い防音フェンス建てて完全に
そこはないものとしたい
防音フェンス建て2.5m横3mで27万という見積もりがでた
一応参考までに
627おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 18:55:01 ID:KmQE+l2t
>625
大家族とか子だくさんってすごいよね
プライバシーなんか全く持ってなくて、しょっちゅう誰かしら家に来てる
無神経というか図太いというか。
しかも友達にしても同レベルのヤシラが来るからうざすぎる。
家は家族の聖域なんて言葉は持ってないんだね。
幾ら仲良い友達でも大人になってからは家には呼びたくない。
628おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:25:59 ID:GLRK3VZX
あ〜あ静かな連休だったのに帰って来ちゃったよ
雨風の音以外何の音もしないで癒されたのに
帰ってきた途端ドスドス壁に激突する連続音で
駐車場見ればあの嫌な赤い車が
吐き気。
629おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:39:07 ID:hSs6ZHyc
いやマジで訴えたい

大家族&子沢山は郊外(公害)の広大な土地か1軒家だけぽつんと建った山奥ににでも 引 っ 越 し て く れ

休みの日に朝から晩までギャーギャー騒がれるとマジで殺意覚えるから

殺されたくなかったらとっとと引っ越せ

きれ易い世代は何するかわかんないぞ
630おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:43:01 ID:hSs6ZHyc
あと大家族&子沢山スパイラル
早くにバッコンした親から生まれた子も早くにバッコンする
なぜか子供が沢山生まれる
結局親たちもまだわかいから死ぬ前に子供たちが大きくなって
とんどん大所帯になるか、実家からでていっても頻繁に帰ってきて五月蝿い
もしくは貧乏人の子沢山の宿命なのかヨメがパートに出る間ばーさん家に孫押し付けたりして
ばーさんは甘やかせ放題のため、その付近にいる人はガキの騒音に悩まさせる
そしてなぜか不思議と改造車に乗っていて、爆音させながらガキ迎えに来て
さらに騒音になっているしいう仕組み。
一定のIQ満たしてない奴は去勢とヒニンする法律でも作れ
631おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:56:33 ID:h1uNsg33
ユニバーサルキリスト教会というブラジルの新興宗教に
悩まれている方っていませんか?

平日夜や休日朝昼夜とブラジル人がマンションの1階に集まって大合唱、
終われば子供が嬌声をあげて走り回り、
大人はマンションの前に溜まって雑談、路上駐車して交通渋滞。
近所の喫茶店に無断駐車する人もいるので文句を言えば
「日本人はブラジル人をいじめる!!」と言い返してくるそうです。
警察には介入は無理と言われ、市役所に注意してもらっても
またすぐ元に戻る。
どうしたらいいのか分からないです。
632おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 23:51:54 ID:KYOjHsCB
>>626
うちの隣も、階段の上り下りや、子供が走り回るドスドス音がスゴイんですが、防音フェンスで聞えなくなるんですか?

二重サッシも考えたんですが、ドスドス音にはあまり意味が無いみたいなので....

633おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 09:31:10 ID:b1q83GhE
>>627
625です。ほんっとに禿同。我が家は、子沢山と一人っ子騒音一家に挟まれていて、両方に大勢の低レベルな客の泊まり会続行中。連休と言っても、休養ができず、外出準備。娘も寝不足で、ぐっすり眠りたくて実家に行きます。
634おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 14:46:05 ID:fpB1lGRM
ふうりんうるせーーーーーーーーーーーーーーーーーー
635おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 16:40:42 ID:dkSki2Ba
毎週末子供を預けにくるご近所の娘さん。
しかも3人を。
ここが来ると雰囲気が一変する。
おじいちゃんちに着いたとたん、ボールや奇声で近隣のちびスケを誘い出す。
その後は夜にお迎えに来るまで延々外遊び。
車を出すのも小さくならないといけない。

おちびのいるお宅のうち1軒は最近その仲間には加わらなくなった(夕方お風呂に入りだした)けれど、
かなり強力な1軒は、まだ来て1年たってないから夏はどのようにお過ごしになるのかわからん。
不安。
まさかプールを…?
花火を…?
騒音元が古くからのお宅なので、苦情が言いにくくて困ります。
636おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 17:37:10 ID:myypAyP0
生活音はお互い様だけど騒音は許せないなあ
なんなんだろう
脳に障害でもあるのかね
637おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 21:12:27 ID:tNIKFTrI
おまいらの家と隣家との距離ってどれくらい?
階段の音とか室内のドアの開閉音で悩んでる人って
手伸ばせば届きそうな距離だったりするの?



638おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 23:11:33 ID:tJALIpv9
>>637
>632ですが、家と隣家の距離は約1mぐらいで、隣家の階段が、隣接してます。

隣家は2年位前に注文住宅で建てた新築なので、もう少し位置を考えて建てて欲しかったです。それが無理なら、せめて何か敷くなり、静かに上り下りして欲しいです。

639おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 23:45:57 ID:tNIKFTrI
>>638
なるほど、1mはきついね
そこまで接近してるなら、建てる前に音が漏れるとか分かることだし
元々音に対して何も気にしない人が購入する場合が多いのかな?
自分が周りの音を気にならないからって、皆気にしてないとでも思ってるのかね
そういうデリカシーの無い人だった場合、苦情言うのも難しそうだね。

640おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 07:11:56 ID:5uX9nDUl
前の家のクソ餓鬼が夜1時ぐらいにこちゃこちゃ遊びはじめ全然寝れなかった…。窓が全開だったから音が丸聞こえ…。久しぶりに大声で前の家に向かってうるさいって言ってしまった。

そこの旦那さんはいつも深夜に帰ってくるらしく、深夜にわざわざ子供と遊ぶんだよね。お前はたわけかと。深夜1時とか常人なら普通は寝てるんですよ。このような倫理観のない親は本当に美しい国にはふさわしくないですね。

美しい国というのは早寝早起きも重要な要素だと思うし、夜8時以降はきちんと静かにしろと思う。今日もうるさかったら電話をしてやろうと思う
641おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 13:47:31 ID:yCsnCNAO
>623
ちょっと違うが、はっきりとは憶えてないんだけど、かなり昔に(30年くらい前?)
隣人のピアノの音に悩まされていた人が、相手を包丁で刺し殺す事件があって、
すぐに捕まり起訴されたんだけれど、この事件を知った同じ境遇にある(このスレの住人みたいな)人達が
減刑を求める嘆願書かなんか出したとかっていうのがあったよね。
それで減刑されたかどうかは憶えてはいない。
ただ、そのおかげでか、当時、隣家に対する騒音を気にする人が増えたとか。
その頃から世代も一回りしてこの事件の教訓も忘れ去られてしまってるのかもね。



だからといって、またこんな事件を起こしちゃイカンぞ!
絶対やっちゃだめだぞ!

わかってるだろうな!絶対だぞ!
642おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 15:09:49 ID:NCMAdvS9
>>620
いや・・・まぁね?今も南側の道路をDQNカーとか通ると爆音が
うるせーんですよ?ただ生活道路じゃなくて小型路線バスの通ってるような
市道だから、たむろってることはないしすぐに通り抜けてしまうので、

ここに居る人たちみたいにノイローゼ状態にまでは至ることが無いんですが、
それはそれで「テメーその程度で騒音に悩んでるとか抜かすな」とか言われ
そうで書き込むのが憚られるのです。

あと資材置き場や自動車整備工場やパン屋の駐車場はあんまりうるさくない。
気にもならないし。

というか・・・よく考えたら道路の向こう側の借家以外すべての家が50メートル
くらい離れているな。首都圏のそれなりに交通が便利なところの割には珍しいのか。
大体がこの家には俺しか住んでない。自分も含めて静かなもんだ。
643おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 17:00:59 ID:/iPsTMzb
何故ここにずっといる?
今、気にならないなら今後もずっとそのままでいられるのがいいに決まってる。
騒音問題が解決するのはごく稀なことだからな。
DQNカーとか通るのうるさくないと思い込め、そして去れ。
644おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:37:33 ID:4u95SNp4
ドアの閉める音がうるさいのはメーカー側にも問題あると思う。
645おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:36:20 ID:NCMAdvS9
ほら643みたいなこと言われるしさぁ。何見ようが書こうが俺の勝手じゃねぇか。
騒音出してるわけでもねぇのに失せろとか言われるんじゃなぁ。そんなんだから
逆ギレされんじゃねぇの?
646おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:44:38 ID:5uX9nDUl
騒音を出してる家のツケを払うのは結局第三者の俺の家であって、騒音元の家ではない。

地縁的結合もない新入りの家族のために、今までさんざんこちら側がツケを払ってきた分、そろそろ我慢の限界だね
647おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 22:06:33 ID:7L8CBdxM
>>640
去年までのうちがそれで苦しんでました。
奥さんにお願いしても「主人が遊びたいらしいんですよね〜〜」ってのんびり答えられた。
帰りの遅いパパと窓全開でお風呂→一騒ぎ→さすがに子どもはぐらぐらしてくるのか、奇声をあげて変なテンションになり、最後はぎゃーぎゃー泣くのがお決まりでした。
で、奥さんによると「寝付いてくれないから、それからテレビとか見せちゃって…」とあっけらかん。

この夫婦子どもを育てるレベルじゃないな、と思ったけれど、二月前に第二子が生まれてしまいました。

ギャー泣きの子が幼稚園に入り、いくらなんでも夜中のテレビはなくなったようでひととき静かでした。
でも、脅威の夏休み突入だし、赤ちゃんが加わったことでまた繰り返しになりそうです。
648おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 22:35:23 ID:HGSXYEoL
>>647さんってウチの隣の隣??
まるっきり同じ状況だわ
奥さんが天然でイラッとするのも一緒。
649おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 22:45:58 ID:e3TNPkcD
前の家、ひょっとしてあのDQN引きこもり娘、
健常者じゃないんだろうか。そのくらい奇声すげー。
もう恐怖以外何ものでもない。
どっか施設に入ってくれよもう。
いまに刃物ふりまわしたりしそうでこえーよ。
650おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 22:54:49 ID:V1nSBp6J
>>645
自慢ならチラシの裏
釣りなら他所で
お願いします
651おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:41:31 ID:8A1FbFT0
となりの主人が嫁に殴られて大喧嘩の末、出て行ってしまった。
親父が居なくなったせいか夜中子供三人がバタバタ走り回ってうるさいし
まったくDQN嫁の言うこと聞かなくて挙句の果てに子供殴ってるし・・・。
ぱぱ帰ってきて〜(´・ω・`)
652おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 00:24:03 ID:UhmRu8cu
ママ友呼んで酒盛りする日もそう遠くなさそう(´・ω・`)ショボーン
653おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 01:52:52 ID:O5Go2atV
隣家うるせー!!!
違法建築、カーテンも何も付けずに窓全開だから、家の中の音から声からだだ洩れ。
早朝から多頭飼いの犬はキャンキャンワンワン、それを叱り付ける飼い主の声がまたうるせー!!!
極めつけは窓と窓の間は3m以上離れている(うちの駐車場スペース分)のに、
オバサンのくしゃみがすげえ。何よりもこれが嫌。くしゃみ如きといった言葉で済ませられる音量なら、ここまで神経質にならない
近所中に響き渡っている絶叫奇声だからこそ神経が蝕まれる。
くしゃみの後は鼻かみで「ぷう〜っ!!」って窓辺から外に向かって屁こいたのかと思う程。
それが窓向かい合ってるためダイレクトに音が全部飛び込んでくる。

毎日毎日一向に止む気配がない。鼻炎もちなら鼻炎もちで医者行け、くしゃみするななんて
こと言わないが、せめて手やハンカチで口元押さえるくらいしたらどうだ。

仕事柄、自宅で作業しなくてはならないのだが、
パートの隣人が帰ってくる夕方〜早朝と休日はイライラして気分が悪くなる。
ずっと我慢していたが、この時期お互い窓を開けることも多くなって、限界に達して
「うるさい!」と窓から叫んでも通じない。それどころか当てつけのようにわざとらしいくしゃみ連発。
無神経で厚顔無恥、非常識。何でこんなのが出戻ってくるんだ……静かで穏やかだった隣家に戻ってほしいよ。
654おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 03:46:19 ID:NwKzCCk0
俺も3m位先の家が窓全開でうざいよ
隣が越してきて最初は自分も気を使ってたけど
向こうが気を使えないなら、こっちも使ってやらない、文句は言わせねーぜ。

でもそんな人に限って自分は静かだと思い込んでたりするんだよな
それか、最初から周りの音なんか気にして生きてないんだろうけどな。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 05:07:16 ID:L7MHpx3P
隣の色とりどりの風鈴たちが24時間休みなく涼しげな音を・・・うるせーよ
ところで今日から大師で風鈴市が始まりますよー
風鈴被害でお悩みの川崎・横浜近郊にお住まいの方々、覚悟しといたほうがいいですよ
656おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 05:39:58 ID:NNOnGzPd
向かいの家の山中さんうざい
外で奇声と馬鹿笑い!
家族揃って


千葉は
ガキが奇声


綿引
馬鹿笑い
外でね山中と



だから馬鹿笑いトリオと呼んでいる
657おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 09:42:24 ID:b9qW4GtE
隣りのドアのバタァーンが始まった〜
全く一軒家だからと何でも許されると思うなよブス!
いちいち気使って閉めれないと文句言うなら大きな音鳴らないように
何かしらドアの改善しろよクソババア!
肺ガンにでもなって市ね。
658おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 11:22:41 ID:ZsthD6xu
っと、嫌!!
幼稚園の大演奏・・・
只でさえうるさいのに、何故スピーカーで流す?!
おかげで?そこの幼稚園に通うガキ共が、
隣はピアニカ・向かいはピアノを帰ってきてから弾くし!!
挙句道路で大声で歌ってやがるし!
頼むから、常識ない人間作るのやめてくれ。
「他人に迷惑かけてはいけない」と小さい頃から覚えさせろ!!
659おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 13:13:13 ID:GRUvxztL
うわぁ…
うちも、隣とお向かいが同じ園に通っているので、登園とお帰りのときは一騒ぎです。
朝はママのお支度が待てないのでしょう、道路でプラカーに乗って待っています。

園には「道路で遊ばせないで、と保護者の方に伝えてください」とお願いしたのですが、それぞれ「自分のことじゃない」と思っているみたい
660おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 13:29:01 ID:eNvyvuAs
さっき自転車乗ってたらS幼稚園のバスにぶつけられそうになった
幼稚園バスって定刻で焦ってるせいか
乱暴な運転手が多いな
以前赤信号で爆走してるの見た
ちと話しそれたが‥
661おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:36:10 ID:5HfGF3fq
町内の昼12時に鳴る鐘みたいな放送の音がうるさすぎる
前はもっと小さかったのになぜあんな爆音にしたのか
昼だから普通の人は起きてるから関係ないけど、
自分は夕方〜夜中まで仕事だから困る
耳栓してても丸聞こえ
662おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 16:13:21 ID:QJ5waU5K
>>658
前から「幼稚園の演奏をスピーカーで大音量」って何度も書いてない?
658は何か行動を起こしたの?
663おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 16:39:37 ID:O5Go2atV
>>654
自分が引っ越した先なら事前に下調べも出来るが、越されてくるとどうしようもないよな…。
>でもそんな人に限って自分は静かだと思い込んでたりするんだよな
>それか、最初から周りの音なんか気にして生きてないんだろうけどな。
つるっ禿げるほど同意。

今日も犬(これはスレチかもしれんが)は一日酷かった、そろそろパート隣人が帰ってくる時間だ
○田!少しは自分の五月蝿さに気付け!羞恥心を持て!!_| ̄|○ノシ
664おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 18:18:33 ID:Uad2BXoT
石田?
665おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 22:53:09 ID:RFX2felo
隣のドキュンの業務用の室外機の音が煩すぎ
皆影では常識ないと驚いてるのにも気づいてない
自分では煩くないと思ってないのがすごい
どういう脳みそしてんだか
666おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 23:34:07 ID:C9vFG1vW
>>653犬はともかくも、クシャミや鼻水のことは幾らなんでもいいがかりだろw
つーかてめぇは全くクシャミもしないし鼻もかまねーのか?
家の中でハンカチや手で押さえてクシャミしろだと?
あほか貴様は??
家で仕事とはなんだ?
要は身分も何もなく年金も支払っていないヒッキーということだろ?
働き盛りの男が室内に閉じこもり仕事とは
これは激しくダサイしキモイな。
667おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 23:44:55 ID:EMqWsWwa
>>666
○田乙w
668おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 23:47:21 ID:C9vFG1vW
>>667
お前頭悪いだろ?
669おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 23:48:54 ID:C9vFG1vW
>仕事柄、自宅で作業しなくてはならないのだが、
>パートの隣人が帰ってくる夕方〜早朝と休日はイライラして気分が悪くなる。
>ずっと我慢していたが、この時期お互い窓を開けることも多くなって、限界に達して
>「うるさい!」と窓から叫んでも通じない。それどころか当てつけのようにわざとらしいくしゃみ連発。

と↑無神経で厚顔無恥、非常識。な無職ヒッキーのいい年した男が申しております
670おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 23:58:40 ID:C9vFG1vW
あと、建築の看板掲げてるとか設計士とか何か手に職持ってる男が
在宅なら問題ないが、何やってるかもわかんない
ただのバイト要員のようないい年した男がほぼ一日家にいるのは
近所はみな気持ち悪いと思うはず。
パートいってるそのおばさんの方がよほど立派じゃん
671おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 00:05:49 ID:44j02rVc
>>666
それには同意
672おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 00:26:15 ID:V2XxSN4o
はいはい、エスパーわろすわろすw
ID:C9vFG1vWは騒音で鬱陶しがられた経験でもあんの?
自宅兼事務所、ごくごく小さいもんなんだけど、身バレするからと詳細控えると
すぐ無職扱いするのはマニュアルなのか釣りなのかw

>くしゃみ如きといった言葉で済ませられる音量なら
前置き読める?言いがかりで鼓膜つんざく程の騒音かよ。
花粉の季節、風邪、一過性のものなら神経質にもならないっての。毎日何年、それが続けば神経にもくる。
騒音立てても厚顔無恥で居られる無神経な奴は理解できずに、脊椎反射で反論したがるんだろうがな。
673おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 07:26:35 ID:lZ/hrR29
ププw
そんなにたかがくしゃみと鼻かむ音が気になるなら
防衛策でもすればいいんでねーの?
男の癖に相当細かいとこに気になる低脳タンだねぇ
いつも狭い家に閉じ込められてるからでねーの?
674おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 07:52:40 ID:/LPhHMSY
なんか変なのが沸いてるな
675おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 08:40:02 ID:aCCHyTIs
いやマジレスするが、犬の声が煩いと喚くのには理解できるんだが
ぶっちゃげ、タン、クシャミ、鼻水、咳、おならのような音をうるせーというのは
いくらなんでもひどいんじゃないかと思う
しかも伏字でも苗字書いてる時点でDQNでそ?
その位の音が聞こえるならば、恐らく>>653の生活音も十二分に聞こえてきているはず。

相手が非常識とは書いているが、文面だけでどっちが非常識な隣人なのか
見なくてもわかる
この手の奴こそが実は、迷惑かけてる可能性はある。

それと、どーでもいいことだが、まともに改行できてないのも気になったが
>>653は、ほんとに会社立ち上げてるのか?
男はホラ吹く傾向にあるが、とてもそうは思えない件。
676おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 08:55:42 ID:XdSxMrf7
>>659
前に近所の幼稚園に同じお願いをしたことある。
丁寧に対応してくれた園長先生が、溜息吐きながら
「なくなるという保証はできないんですよ。個人の資質なんです」
と。
家周辺での放牧の他に、違法駐車や井戸端の苦情も多いらしくて、
同じ方から何度も苦情が入る場合は、先生方で現場を押さえて注意。
それでも繰り返す人は繰り返すんだってさ。
うちの隣と4軒先のママンもそれだと思って諦めてるよ。

子供の騒音にお悩みの皆さん、夏休み対策どうしてる?
677おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 09:34:15 ID:byHxhT+E
>>675
漏れもそう思う。
無音での生活は無理だろうし、家に事務所構えている話が本当なら
何してるかわからんが、デスクワークでもない限りは、がタンがタン煩いはずで
その音は隣人にも聞こえているはず。そして同様にうるさいと思っているはず。
車の出入りも多いかもしれない。
家族が多いならもっと煩いしガキがいた場合は
自分らが気をつけていても留守の間に何してるかわからん

ちなみに騒音でよく出る苦情は
一般的に人が寝ている時間にずっと鳴きっぱなしの犬
一日鳴きっぱなしの犬
ガキが家の中を何時間も走り回り振動がする
風鈴の音
室外機の音
深夜まで大騒ぎする
音楽
TVの音
改造車の音
改造バイクの音

だな
678677:2007/07/19(木) 09:44:14 ID:byHxhT+E
それと
車のドアの開けしめ
人の出入り

家に事務所があったり、デスクワーク以外をしている場合は
隣はかなり煩いと思っているはず

しかし男が殆ど家にいることほどウザイものはないよね
自分の隣にこの手の奴がいたらマジで嫌。
女より粘着気質なのは男だから騒音問題でしつこく書いてるのは大抵男だw
679おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 10:19:04 ID:WLtf7drc
>>653について俺推理されまくりワロタw
お前ら適当に理由つけて叩きたいだけだろww
680おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 11:01:34 ID:byHxhT+E
今の男は結婚しようが子を作ろうが
要はお子ちゃまなまま
女の腐ったのみたいなのに威厳だけは持とうとするから滑稽になるわけで
本当の男は小さいことは気にしないが隣近所に言われなくても配慮する人のことだと思う。
どっちにしても男の癖に2ちゃんに隣近所のことをあ゛ーだこーだ
しかもその内容がクシャミの声と鼻の音をかくような男はアホと思われても当然。
681おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 11:19:11 ID:A4v6yNdV
生活音は仕方ないとはいえ、地声の大きい人はホントかんべん。
うちは隣家と10m以上離れているが、隣の奥さんの話している内容筒抜け、
くしゃみは一番響きやすい。去年までは2歳のガキをあやすHGなみの奇声
「フォーーーーーーウ」の声を一日何回も聞いてノイローゼ状態に。
とにかく腹の底から話しているので、その家のダンナ、子供の声は聞こえないが
奥さんの声だけが筒抜け状態。>>653の家もそういった地声の大きいおばさん
なのでは?
しかもやっぱり帰ってくると窓全開。。。
うちはもう隣家側の窓は開けてません。うちの表側、あっちは裏側なのにorz
682おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 11:28:29 ID:WLtf7drc
>>680
ここは隣近所のことをあ゛ーだこーだ言うスレですよw
お前の男に対する考えなんか別に聞きたくねーから
チラシの裏にでも書いとけよwwwww笑わせんなカスwww
683653:2007/07/19(木) 11:54:29 ID:V2XxSN4o
支援ありがd。
立派だといわれていたオバサンはパートには行ってるが出戻りパラサイト。
年単位の以前だが、当方に面接に来た(技能不足で断ったが)
隣家は出戻りが来るまで穏やかな老夫婦だった。風呂で熱唱や、それなりの生活音が
あっても人間が生活していれば出るレベルの音量なので全く気にならなかった。

騒音の元であるくしゃみだが、↓出来るならフォント最大で。
「ヒィっクシャアアアアアアアーーーーーーーー!!!」
とにかく甲高い。ヒィの辺りからヒステリー起こした女性が耳元で、キンキン声で怒鳴っているというのが的確。
反対側に仰け反るほど片耳が痛い。朝は早くて5時半くらいから窓全開でご近所中に響き渡っている。
684653:2007/07/19(木) 12:02:28 ID:V2XxSN4o
>>673 >>675 >>677 >>678 >>680
当方デスクワーク、早朝深夜の車の出入りはなし、そもそも出入りは一般家庭の自動車稼働率と同じくらい。
冬場はともかく夏場は環境や健康に考慮して、気温との折り合いもあるがエアコンはあまりつけないため
窓全開(当然、目隠しつき) 来客やうるさいかなと思う程度の音や声が出る時はその都度、窓閉める。
常識で考えて、自分が騒音で悩んでるのlに同等の行為するわけないだろ。
近隣への配慮も一層注意深くなったわw

前レスで先述したが風邪や花粉症であったり、「ハックショイ!」や「ぶえっくしゅ!」くらいの「普通のくしゃみ」で、
尚且つ毎日十数回でなければ騒音になどならない。
当然、目の前で吐き出されるのでなければ、口元押さえたりハンカチ当てなくても構いやしない。

 程 度 が 過 ぎ て る か ら 騒 音 っ て い う ん だ よ。

防衛策とって解決した問題なら、2に書き込みに来ねーよw
そんな当たり前のこと、いちいち全部詳細に書かないと理解出来ないのか?
それとも○田と幾らでも当て嵌められる伏字にカリカリしてるってことは、本人光臨乙なのか?

こちらを非常識に仕立て上げたいだけの、お前さん方のいい加減な想像と妄想、推理や推測は
ただの思い込み自論でしかないよ。完璧に職種書かないと妄想は続くんだろうけど、そこまでやると
身バレするっっての。妄想叩きは楽でいいね、何の提示しなくても妄想でなじってりゃいいんだから。

妄想癖のあるDQNはスレタイと2ルールよく見て半世紀ROMってろ。
685653:2007/07/19(木) 12:12:43 ID:V2XxSN4o
>>681
まさに地声"も"大きいオバサンです。自分は南側、相手は北側ですよ。
こちらにも北側に窓あるのですが開けなくても光彩は十分だし
3m以上も距離とってないので空気の入れ替え時以外は、ほぼ締め切りです。
686おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 12:44:12 ID:WpeFkLwx
となりの家の足音とかが響くんですが(多分フローリング)、中が空洞のような響き方がする
これって普通ですか?
687おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 12:44:23 ID:y3Cl0JN8
つかお互い窓開けてるなら音がいろいろ聞こえてくるのはしょうがないと思うが。
自分も窓を開けてる状態で、相手のくしゃみにうるさいと叫ぶってのはどうかと思うぞ。
窓を閉め切って、対面の部屋から別の部屋に仕事場を変える。
これが解決策だと思うが。
環境に配慮するより、自分の精神衛生に気を配ってエアコン付けっぱなしでいけば?
それと今の住宅って自動換気システムとかあるから、窓の開閉関係なく空気の入れ替えできてるはず。
688おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 13:16:39 ID:XqLXJIAb
>>653>>684 >>683 >>685 が男更年期のキチガイということはわかった
おまいは最近ネットやり始めて2ちゃん見つけたヤシか?
こいつの話鵜呑みにする限り
生活音の範囲内で苗字かかれる○さんが激しく気の毒になってきたw

ちょうどうちの隣もおまいのような自称自営のロクデナシが住んでいるんだよw
しょっちゅう家にいるおっさんが。
普通は>>687のように対処するよ。
689おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 13:18:20 ID:XqLXJIAb
それから、ロクデナシの甲斐性なしのおっさんへ

バレバレの自作自演やめようなw
690おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 13:27:24 ID:XqLXJIAb
最後におまいの主張は第三者から見ても異常
だから精神科にいったほうがいい
脳が膿んでいる可能性がある。

あるいは単にそのおばさんのことをおまいが個人的に気にいらないだけ
だから気になるんだろう。

個人的に思うが南の家の裏には北側の家があり
その家は当たり前にリビングやらキッチンがあるはず
だから生活音は結構するはずなんだが
それがいやなら>>687が書かれているように、窓を閉めるか
なんからの防音対策をすればいいだろう。
いい大人が、伏字とはいえ、傍目から見てひどい騒音でもないことで
苗字を出してまでクシャミのことを長文で書いてるから
きしょいと叩かれていることに気がつけよ。

つか2ちゃんだからと平気で苗字、伏字でも苗字書いてる奴は
初心者だろ?
おまいこそテンプレ読んで出直して来い
こっちは初心者どころかネオ麦茶がいた頃から2ちゃんやっとるわい
691おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 13:33:53 ID:XqLXJIAb
最後とは書いたがもう一言
>>681
おまいも病院池
餓鬼あやす声なんて可愛いものだろ
ふぅおおううなんて聞こえてきてなぜ不快に感じるのだろうか?

もうな
話し声や
体から発せられる音が煩く感じてノイローゼになったら
迷わず精神科に池。

煽りでなくて本気でいっている
おまいらのためだ。
692おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 13:47:53 ID:+d40BplI
>>691
ここは騒音に悩んでいる人が愚痴を書いてスッキリするスレ。
空気が読めないアンタのレスも十分イタイ。
693おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 13:56:47 ID:lqbpQmRM
あらら墓穴堀まくり
深夜から今時間まで2チャンに繋ぎっぱなしの自称自営タンか
隣のおばちんのくしゃみに『ウルセーーーー』と涙目で叫ぶ姿を
想像するたけで笑えるな。
694653:2007/07/19(木) 14:45:36 ID:V2XxSN4o
>>690
はいはい、お前それで古参ねらーかよ、よほど病んでるだな。
2で年数張ってるだけの主張とか寒いわw

それで?生活音が嫌だと何処に書いてある?お前ちゃんとログ読めているのか?
老夫婦の頃から当たり前の生活音は気にしていないとは書いた筈なんだがな、
日本語通じないにも程があるだろ。この程度の理解力と2に毒されすぎた影響で、
職種を想像しても無職やガテン系の事務所くらいしか思いつかないんだね、可哀相に。

まぁ、とりあえずID:XqLXJIAb日本語理解できない低脳だということが、
よく分かった。
695653:2007/07/19(木) 14:52:55 ID:V2XxSN4o
>>687
いろいろ聞こえてくるのはしょうがないで済ませられるなら、このスレいらないのでは?
数年間、我慢した上で耐えられなくなったのと >>683 読んだ上で察してくれないか。
人間する普通のくしゃみと回数なら耐えられると何度言えば……。
耐えられないのは3軒先の家まで響くほどの 大 音 量 だから。

仕事場変えられない、今は引越しも出来ない状況。
環境だけではなく健康も範囲に入れて下さい。
あと、もの凄く古くも無いけど今時の住宅でもない。
696653:2007/07/19(木) 14:54:46 ID:V2XxSN4o
>>693
ID変わってないから、別人を自演扱いして墓穴掘るの止めた方がいいよ
お前さんの方が笑えるからw
697653:2007/07/19(木) 15:11:44 ID:V2XxSN4o
長くなって、DQN以外の他住人さんには迷惑かけて本当にすまん。
とりあえず最後に
何か散々アホな勘違いしてるようだから眺めてたんだが、
○田は苗字じゃないし身バレするような伏字じゃない。
フェイク入れて捩ってあるので特定なんぞ到底不可能。

絵画系の仕事は自称自営みたいなもんだから間違っちゃいない。
自演DQNのレス多いから、長文で書いてると突っつかれるのはしょうがないが、
それで自分も長文返ししてると気付いてないのはバロスw
698おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 16:58:08 ID:5Sb3VCXm
==ここまで読み飛ばした==

699おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 17:25:57 ID:5FPE/XeL
>>691イタイ。失せろ。
700おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 17:32:55 ID:/LPhHMSY
>>699
そういレスするから変なのがまた沸くんだぜ
おまえわざとやってるだろ、ここは>>698が正解w
701おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 17:34:54 ID:/LPhHMSY
×そういレス
○そういうレス
702おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 18:54:44 ID:V2XxSN4o
当人達でなければ、興味ない話題、関係ない話題はスルーが当然だろ
703おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 19:15:25 ID:lqbpQmRM
>>653
超真性(・新星)池 沼 が 降 臨 し ま す た
704おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 19:16:09 ID:cDHl44Tl
===俺も読み飛ばした===

「奈良の騒音オバサンMiyoko事件の、自称被害者S夫婦って実は真犯人で
創価らしいよ」「ヒソヒソ」「エーッ」
http://music.geocities.jp/crmiyoco/siryou/matome.htm
705おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 21:03:37 ID:+Ve3SsH9
ブラジル迷惑 ←

で真っ先に出て来るスレ
この人種は、外も中も、朝も夜中も関係無く煩い(泣)
706おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 02:40:37 ID:B9IBYIft
ちょうど一年くらい前から、何の断りもなく
家のまん前に幼稚園の送迎バスが停まるようになった。

早朝から糞ガキ糞親の声がむちゃくちゃやかましい!
それに加え、バス特有の停車発車のでかい音

こちらはシャッターも閉めていて耳栓をしているのに、
それでも子供の奇声で一発で叩き起こされる。
まだ起きなくてもよい時間だというのに…
こちらは夫婦共働きの身だというのに…
そして家にはガキなんていないのに…


半年間すっと我慢してきたのだが、ついに睡眠障害になり
幼稚園宛にメールで苦情を言ったが、1ヶ月ほど無視され、
流石に頭にきて電話をしたが、その後のやりとりでも
幼稚園側は「そんなに迷惑にはなっていない」の一点張りで
停車位置は絶対に変更しないと主張し続ける始末・・・
異常に強気で全く折れないので、
頭にくるのを通り越して逆にビックリさせられる。。


こういったケースの場合、
どういった行動に出るのが一番有効的だろうか…
ちなみに警察には相談してみたが、停車位置を変えろと言ったことは
こちらからは言えないと言われてしまった。

この数ヶ月、まともに眠れてないので
頭…というか気がおかしくなりそうです。
707おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 04:08:55 ID:DyUuR5Rw
裁判
708おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 06:28:54 ID:JRXTaiMG
>>706
通園中の子供の家の前に止めればいいのに、
わざわざ子供のいない人の家の前に止めるかな。
それはそれで何だか無神経だね。

 弁護士は相談に乗ってくれるよ、30分で5000円位だったかな。
 いきなり裁判は現実的ではない。幾つか交渉の方法があるよ。
 それを弁護士に聞いてみるとヨロシ。
 睡眠障害になったなら、カルテにその旨を書いてもらっている?
 
 または、バスがくる時間に自分の家の前に車を出して磨き始める。
 物理的に止まれないならば停車位置を移動させるしかない。
 
709おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 06:36:25 ID:JRXTaiMG
>>706
というオイラも近所の早起き老人が3時50分に
盛大に雨戸を開けるので、起きちまったw
じ〜さん早すぎ。

午前4時に起きるのはいいが、
<俺は今起きたぜー!>と近隣に雨戸開けてアピールすんな!

ついでにラジオ体操でもやりだしたら、
<異常に朝からテンション高い老人>としてTV局にタレこんでやる。
710おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 10:48:25 ID:RpWl8ObP
自分も以前ピアノ教師だった時(部屋は防音済み)隣の子供に悩んだ。
家事をやっていても手につかないし苦情はまるで放置で逆ギレするし。
今は外で働いているから関係ないけど仕事が休みの日は辛いよ。

在宅ビジネスや内職の方々の苦労はよくわかる。どこへも行けないから
騒音にじっと耐えるしかないもんね。でも騒音主ってどうして人の立場に
立つことが出来ないんだろう?と思う。自分達は何をしても許されると
思ってるし。

過去はマンションだったからもっと辛かったけど一軒家でも配慮は
絶対に必要だと思う。自分の家だからって他人に迷惑かけて生きる
こと自体恥だと知って欲しいよね。
711おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 11:56:18 ID:F8GUA79J
>>706

悪と戦え。そして勝て。
712おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 12:03:19 ID:Dpopt4c9
夏休みか何か知らんが、近所のドラム馬鹿が毎日一日中
ドラムやってやがる。なんか殺意沸いてきた。
非通知で電話してみる。緊張するなぁ。
713おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 14:17:27 ID:yp++PasW
いやだなぁ夏休み
714おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 15:07:10 ID:LPaKJkeo
715おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 15:12:21 ID:VbZ/aSNc
うちの向かいのDQNレストラン、長い休みになると客がガキ連れて平気で深夜まで
いるんだよな。大人の騒ぎ声とはまた違って、夜中のガキの騒ぎ声は余計に響く。
経営芳しくなさそうなのでつぶれろとは言わんが早く出ていけと毎日思うよ。
716おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 15:47:29 ID:ZFlk44ho
学校でピアノの先生をやってる家は、家中の雨戸をしめきっているというパターンはよくあることだと思う。

実際俺の隣の奴もそうなんだけど、それで防音でもしているつもりか知らんけど全く防音になっていない。寝てるときまで何度も起こされ半ノイローゼ状態になった。マジでこのクソ音楽の先生とやらのためになんで俺はここまで我慢しないといけないのかわけわからねえ。

先生をやっておきながら人様に迷惑をかけてるとかなんなんだよこいつは
717おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 16:06:26 ID:EQZhA7PZ
最悪だな、人に迷惑をかけてまで先生やりたいなんて
718おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:18:51 ID:hCkcQ6UI
朝5時、我が家の前で犬の散歩のオヤジ同士が大きな声で挨拶、井戸端を数分間やる。それで毎朝起こされる。暇で元気な老人と違って、仕事でクタクタなのに。突然静かな空気が壊れて、叩き起こされる。チクショー!
719おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:57:15 ID:j1nXj4Fc
隣接する部屋で踵落としで爆走するババア
何をそんなに走る必要があるのか
720おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:02:06 ID:6hfBDb2U
ババアだから漏れそうなんじゃない?
721おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:01:11 ID:VWaH7+66
南側が馬鹿でかい室外機を設置した。

実際ドライヤーの音がする室外機を家の窓の真下につけられた。

出かける時も帰ってくるときもその爆音が聞こえてくる
もう庭にも出たくなくなった
新しい家に越したばかりで、越した途端嫌がらせで
わざわざうちの部屋のまん前につけられた。

夜は涼しいのに窓も開けられない

乾燥機の音がずっとしてる状態



深夜も違反の騒音させてるから
市役所に苦情いってくるわ
722おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:34:06 ID:gw0ER+CP
昨日の夜中3時に改造マフラー車が帰ってきて
クラクション鳴らしたり喋りだしたりして
朝の5時頃まで寝つけなかったよ

お蔭様で初遅刻ですよ。

人生オワタ\(^O^)/
723おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:39:07 ID:4mcy+1wb
691 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 13:33:53 ID:XqLXJIAb
もうな
話し声や
体から発せられる音が煩く感じてノイローゼになったら
迷わず精神科に池。

煽りでなくて本気でいっている
おまいらのためだ。
724おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 06:24:50 ID:qoeqM3Bp
           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /  
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
725375:2007/07/21(土) 09:11:02 ID:SpCr20MV
話し声や戸の開け閉めなんかは多少大きくても仕方ないと諦められるんだけどね、
夏休み中子供を家の中に閉じこめてドスドス走り回らせるのは止めて欲しい。
過激な遊びをしている間だけでも窓を閉めて、とお願いすると、
家の構造的にエアコンの効きが悪いから、とスルーされ、
たまには公園でお子さんのエネルギーを発散させてあげれば、と言えば、
暑いのに外になんか行きたくない、と。
さらに人の家のことには観賞するな、とガラのの悪いママ友をつれきて
おまえが出て行け! 頭がおかしい! 等々
恫喝させて、ニヤニヤとママ友の後ろから見守る始末。
もう疲れた。家なんか…土地なんか…買うんじゃなかったよorz
726おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 09:13:12 ID:SpCr20MV

このスレの375さん、ごめん。
疲労困憊のあまり確認怠って送信してしまいました。
727おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 11:36:42 ID:7CpyiWOv
自然の音はある程度慣れてくるが、人口の音は本気で神経に来るぞ
特にほぼ24時間稼動する室外機の低周波は相当来てる
あちらもこちらも室外機がぶーんぶーん
通常では聞こえない音も発しているらしいが、その音が
いきなり他人刺したりする人も低周波にやられているみたい
728おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 11:56:56 ID:W1kh1VaK
うちの隣、小2と年長の男の子がいる。
朝7時台から話し声がすごくうるさいし、なわとびしたりサッカーしたりしている。(窓は、開けっ放し。)
おなかから声を張り上げる感じで、しゃべったり ぐずったり 喧嘩もしてるし。
うちには高3の受験生がいるんだけど、土日もうるさくてうるさくて・・・。
おととし、下の子の中学受験の時までは我慢したんだけど、今年は隣の子が大きくなって
パワーアップしてるので、子供が家にいる間中うるさい。
友達を連れてきたら、もう最悪。うちとの境目を探検して回ってさらにうるさい。
公園がそばにあるのでそこにも遊びに行くんだけど、ひときわでかい声が聞こえてくる。
他の子はこんなにうるさくないんだけどね。
うちの子も、塾に行ったり図書館に行ったりしてしてなるべく接触を避ける様にしてるけど、限界があるのよね。
これから受験まででいいから、「少し静かにしてくれませんか?」って言ったら、
角が立つかな?
うちは自営業なんだけど、そこに来てくれているから言いづらいわ・・・。
729おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 12:20:09 ID:K/7a/t4q
一軒家・・・だよな。バーベキューとかバスケットボールとか、室外機とか
雨戸の開け閉めってのはまだわかるが、家の中で子供が跳ね回る音とか
オヤジのくしゃみとかタンを切る音とか聞こえるって、一体どういう近接の
仕方なんだ。距離が近すぎないのかそれは。
730728:2007/07/21(土) 12:43:31 ID:W1kh1VaK
>>729
うちの場合は、隣家とは4・5メートル位離れてるよ。
うち以外は、みんな80坪は楽にありそうなほど広い家ばかりだし・・・。
でも、みんな家の補修などをする時にもうちには一言の連絡もないまま
ある日突然、屋根瓦を修繕したり 外壁を塗りなおしたりするから、
うちに色々なもの(ほこりや土、木を切った後の枝とか)が振ってくる。
気がつかないのかなぁ。
731おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 12:57:23 ID:4O+RyKSC
>>729
うちも3・4m離れているが、相手が全ての窓全開だから
オヤジのくしゃみやオバサンの金切り声が半端なく響いてくる
うちは争いごとはごめんだと思って、こちらの窓を閉めて
防衛しているけど、それでもビクッとするくらい突然響いてくる

子供が跳ね回る騒音も、人体から出る音も、周囲を脅かすくらい
凄い人がいるっていう認知低いんだよね……
ともすれば私が神経質扱いされて>>725さんみたいに恫喝されるし
732おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 13:20:09 ID:9/Nz4LZc
今日も隣家のオヤジがテレビを大音量で見てる。
隣家のオヤジが家に居る週末が憂鬱だ。
1日中、朝から晩までテレビ見てて出掛ける事もしない。
平日は仕事でヘトヘトなのに家で休めないなんて辛い。
733おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:12:29 ID:fpUVc4Xe
木造住宅に住んでる限り騒音地獄。
ウチはRC-Zで建て替えてから近隣騒音が激減した。家の構造は大きいよ。
下手すりゃミニ戸よりマンションのが空気伝搬音は伝わりにくいし。
734おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:22:58 ID:IGmi62py
くしゃみにまで文句を言う人は病気だよ
生理現象じゃん
自称騒音被害者の中には聞き耳を立てて隣家を監視してる人もいるんだろうな
735おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:59:49 ID:uIOUxw0a
今晩、生ドラム叩いてるアホの家のポストに手紙突っ込む。
文章悩むなぁ。
736おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 15:11:41 ID:ehInmlmx
>>735
オイラはドラマー
893なドラマー
オイラが叩けば嵐を呼ぶぜ
737おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 15:15:29 ID:4O+RyKSC
異常くしゃみ音に病気にされてるんだと思うよ
繰り返し聞かされ続けると精神を苛む暗示と一緒で
生理現象でも度を過ぎたら人を壊すから

窓もカーテンも閉めて防衛してるけど、音楽などをかけず部屋で
のんびりしたい時はどうしたらいいのかなと思う
耳栓は家族の声も着信も全部の音をシャッタアウトしちゃうし……
738おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 15:21:51 ID:4O+RyKSC
シャッタアウトってなんだシャットアウトだ(つω;)
739おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 16:21:29 ID:jUsjBEMs

うちも隣が非常識に北側につけた巨大室外機の音で気が狂い掛けてるけど
(コインランドリーにある乾燥機の音が常時聞こえると思ってくれ)

騒ぐ声や話し声子供の声は気にならないなぁ
うちは子供いないし好きでも嫌いでもないけど。
南側が↑設置していざ運転すると凄い音がしたから、そういうのはいくらなんでも勘弁とオブラートに包んでいったら
逆キレよ。
一日に早朝と深夜以外に時々吼える犬の声がキャンキャン煩いと。(留守のときは申し訳ないのだが
よく吼える犬にしては、ほとに吼えないようにしつけた)
しかし
北側の窓からも結構そっちの生活音は聞こえてる。
旦那が室内で作業してるみたいで、いつも機械音とか聞こえてたし、シャワーあびるおとや風呂洗う音なんか
リビングの窓あけてると、結構音がしてた。

でもそういうのは気にならないし、仕方ないと思ってた。

こちらのリビングダイニングがそっちの北にあるわけだから
窓あけてるとなんか聞こえてくるのは当たり前だし、お互い様と思うんだし
どう考えても家族が多いほうが何らかの音は常に発してるるでしょう〜。
こっちの生活音が五月蝿いといっててもただの揚足取りにしか見えない。

つーかさー生活する庭とリビング側に常に乾燥機の音が聞こえるのが
どんだけむごい仕打ちをお前らはしてるのかわかってんの?
何が生活音がうるさいだ
ふざけんなつーの

さらに、その巨大室外機は上手く隠したせいで
なんかうちの室外機が発している音にも聞こえてきそうで嫌(うちのは最新式で、周りに配慮してかなり静穏タイプ)


と30代の働き盛りなのになぜか一日家にいる旦那がいる隣にいってやりたい
740739:2007/07/21(土) 16:30:16 ID:jUsjBEMs
さらに悲惨なのが24時間換気機能がついてるおかげで窓しめてても
ぷオーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんと夜中中聞こえてくる
昨日はその音で寝られなかった
夜はエアコンつけないで寝たい人は夜中に沢山いる(実際体にも肌にものどなどにもよくないし)
耳栓も買ったがキモチルクテ。よーつけられん。
今まで室外機の音なんか気になったことなかったけど
その家のせいで、町歩いてても室外機の音に過敏に反応するようになった

もっとひどくなって、メンタルヘルスいって、病気認定されたら訴えられると聞いた
仕方ないが訴えることも検討してる。
741おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:00:34 ID:lGhPqada
悪いけどお互い様だから
742おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:12:10 ID:ot41yPNW
>>739
それはひどいね。
お互い様のレベルじゃないね
そういう奴は低脳DQNだから、隣に配慮無しに
設置したんだと思うよ。
逆切れとは目に浮かぶようだ。
残念ながら一般常識が通用しない奴は確かに存在するんだ。
上のクシャミに反応する馬鹿以外で悩んでる人みたいにね
もしかして店とかの裏にある奴?
あれが住宅街に設置されてるなら確かに音がすごそう。
上手く役所に言えば取り締まってもらえるかも。
あとは確か夜間の騒音はどこの地域でも45db前後だったはず
そういうところから攻めていくのはどう?
743おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:27:43 ID:ieQeq3MG
家庭用の室外機ですら隣の窓の前に配置するのも持ってのほかで
これはきちんとした業者はまず設置しないでそ。多分金が無くて自分でやったんでない?
あるいはモグリの業者に頼んだか。
どっちにしろ電気代は結構かかる
ドコのメーカーはわからんが店についてるやつなら年間朝から21時までつけて百万位かかる

家庭で一番電気代食うのが何かを考えれば
自ずとわかる
そんなことすら理解できないで隣に迷惑かける脳が溶けた隣人いるとこなんて絶対越したくないWw
744おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:37:46 ID:WzV+C8eN
>>739の隣は豪邸・・・・・ではないよね?
それだけ生活音が聞こえるなら。


調子こいて業務用エアコンをつけて、得意がる旦那
翌月の電気代請求書の金額を見て、角が生える嫁


恐らく全室空調にしてるんだろうが、なぜ個人の家庭で設置しないのか
それは音もそうだが莫大な電気代がかかるからまず3〜4LDKの家で設置するタイプじゃない。

そういうのつける人っているんだね
世の中色んな人がいるんだ・・びっくり。
745おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:39:35 ID:DPawOvji
仕切りというか、壁がひとつあるだけでもずいぶん違うと思う>室外機
うちは隣のビルの室外機が全部こっち向いてるが、壁越しだとそれほど気にならない。
746おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:45:07 ID:WzV+C8eN
>>745
個人宅用室外機は音はそれほど酷くないのでは?
>>739のはマルチエアコンでは?
スーパーやらコンビニによく設置してある物と同タイプだと思われる
ビルの場合は屋上に設置してある。
室外機が二台くっ付いてるタイプかと想像してるけど、あれはお店の横に設置してあるの
見かけるけど音は大きいよ。
>>739はお金に余裕があるなら、3mほどの防音するやつつけることをお薦めする
よく高速の横の家に設置してあるようなもの。
逆きれされたならお互い顔合わせたくないでしょうし、犬の声もそれである程度遮断できるのでは??
747おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:46:47 ID:WzV+C8eN
http://www.daikinaircon.com/catalog/sumai/multi/itiran/images/widedele_img01.gif

続レスすまそ

このタイプじゃない??
748745:2007/07/21(土) 17:51:10 ID:DPawOvji
>>746
レストランビルなので、業務用だと思うんだが。
建物に直接設置されてるのではなく、室外機だけがつみあがったようになってたはず。
749おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:58:04 ID:fCru9vj/
年間電気代ひゃひゃくくまんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタ
750おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 20:46:59 ID:mTnrUjLM
おまいらRC-Zの家建てれ!
751おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:05:18 ID:70TvGaGI
犬がうるさいって騒音あんまないね
今日隣の犬がわん!きゅいーんって5時間鳴いてた
どう思う?
752おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:17:37 ID:xdHfa0G6
隣人は留守だったの?
寂しくて鳴いてたのかな?
でも5時間鳴きっぱなしは辛いな。
753おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:19:34 ID:70TvGaGI
なんか隣人は教師らしいけど常識しらないよ、、、
多分開けて家に入れてって感じで家の方みてずっと鳴いてた
かわいそう
754おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:27:47 ID:QdUG+bw/
>>751
中には出してる側のレスも含まれてるけど、いっぱいあるよ

【レス抽出】
対象スレ: 一軒家なのに騒音に悩んでいる人 3db
キーワード: 犬
抽出レス数:46
755おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:35:57 ID:4OidZf9G
風鈴とかピアノ、雨戸開閉、布団叩き。こちら身元特定されにくいケースで
行政が対応しずらい案件。
匿名の手紙or電話←成るべく非常識な時間に。
改めるまで執拗に。
756おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:10:14 ID:4OidZf9G
川崎大師 風鈴市 迷惑なイベントだわ。
http://128.121.227.65/kawasakidaishi.html
757おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:56:12 ID:xjw6rEDy
夜中の1時2時になっても続く大学生のコンパ。
流石に注意しに行ったが、なぜこんなやつらが大学生なのか。
758おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:58:51 ID:FJCWtAgF
あああああ近所の犬うるさいorz
数秒おきにわんわんうるせえええええ

明日早いから寝たいのに…
759おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 02:28:27 ID:SejFz5PR
>>735は手紙出したかな。
報告に期待。
760739:2007/07/22(日) 15:10:14 ID:Av+d+7vd
レスどうも
うちは2人しか住んでなくて、殆ど1人でしか暮らしてないようなものだから
犬さえ鳴かなければ
生活音は殆どしない

今日は曇りで涼しいのにその室外機のせいで窓もあけられない
苦痛以外のなにものでもない
そのくせこっちが高い防音フェンス設置することに対して
気に食わない模様

まだマシなのが常時すごい音がしてるわけてもなく
普通の室外機の音になったりするときもあるが
1時間に数十分単位で音が切り替わり
殆どが風呂を追い炊きで沸かしてるようなごーとする音
、乾燥機普通のタイプの洗濯機の乾燥機の音になったりする。

でも窓閉めてても室内に雨の音のような
なんかザーザーという音は常にしている

どうすりゃいいのか
761739:2007/07/22(日) 15:17:26 ID:Av+d+7vd
続ごめ
そこは子供もちゃんとしつけてるし、ドキュってわけでもない感じで
子供が騒ぐことも殆どない
なので、なんでそんなことしたのかわからん
多分こっちのこと全く気にしてなかったので設置した気もするが
せっかく静かでいいとこと満足してたのにわずか2ヶ月で
地獄に堕ちてしまった。
ほんとに子供の騒ぐ声のほうが私にとっては快感だよ
機械音ほど不快極まりないものはないので。
762おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 17:47:38 ID:NIWUlCwy
大学受験生のいるお宅の方、その後どうですか?
うちも中高生が二人いますが、近隣の子たちがプラカーやボール遊びするのが長女の子ども部屋の前の道路です。
長男の部屋の向かいはお隣の浴室で、どうしてこんなに泣かせながら入れるの… ってくらい大騒ぎで、うるさくてかないません。
「受験だから」とお願いすると、3月から「かいき〜〜ん!」と思われそうじゃありませんか?
夏休みは曜日に関係なく遊ぶんだろうなぁ、とびくびくしています。
763おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 18:02:00 ID:eal7FNa9
>>762
夏休み中は図書館や予備校など外で勉強させる。
深夜に入浴したりするのでなければその時間帯は他の部屋で勉強する。
いま出来る範囲で対策してみた方が良いのでは?
とりあえず親御さんがあまり神経質になるのは良くないですよ。
764おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 20:13:24 ID:1HZsL66b
>>762
ウチの近所に「道路で遊ぶな!」って看板掲げている家がありますよ
以前は良く、その家の向かいの息子がバットで素振りしてましたが
最近は大きくなったからか見掛けません

765おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 22:37:02 ID:FMs+V9PK
>>761 うちも同じ問題で悩んでて、1,2年耐えて苦情しに行きました。
近所付き合いとかあるから耐えてましたが(轟音だし相手も気付くだろうと期待してましたが)。

もしくは、匿名で警察に通報できる環境であればそうしたほうがいいと思います。
轟音で眠れないとか。
「低周波音」って人によって聴こえる度合い違うから場合によって理解されない場合あるので、お気持ち察します。
こういう隣人、ほんと困りますよねー。言わせてもらうと、天性のバカというか。
長期間そんな音出してるなら気付くだろ、って思いますよね。
766おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 01:07:47 ID:XuDTOeCJ
犬の鳴き声が煩くて窓開けられないので
巨大なエアコン買って電気代が大変って話か
767おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:01:15 ID:OB2imyRU
我が家は住宅街の角地。
昼寝うちの敷地で子供達が遊ぶことは我慢出来る。
ボール遊びで花を折られようと植木鉢が割られようと、子供のしたこと、近所のことと我慢してきた。
でも夜9時の打ち上げ花火は有り得ない。
流石に煩いし、夫が危ないから止めて下さいと言うと、母親達は「花火くらいいいじゃない!ふじこふじこ」
警察呼んでやった。
川崎なんかに住むんじゃなかったよ…
768おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:04:22 ID:OB2imyRU
警察は来たものの、仕返しに?警察が帰った後に大量に打ち上げて帰って行ったし。
現在私は妊婦だけど、あの人種とは絶対付き合いたくないと思った。
これから夏休みが終わるまで鬱だ…
769おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:10:35 ID:QICQqhqD
花火、嫌だよね。
以前、家を建てたばかりのときに、近所の子供が隙あらば友達を連れて
家や庭に入り込んできたのでビシッと注意したことがあった。
そしたら夜にそこの父親と子供が花火をしていて、ちょうどでかけるところだったこともあり
特に気にも留めなかったんだけど、帰宅して一晩起ったらびっくり。
うちのベランダにロケット花火の残骸が数本。
やはり、外出して帰宅した時に、家の周りにたくさんのBB弾。
騒音、というのとは違うけど、親も子もDQN風味だとついつい弱気になってしまう。
770おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 08:34:26 ID:oQLmnpYY
私の隣は朝の6時からシャッターを2秒ほどで勢い良く上げて,そのあと1秒くらいで網戸が外れるんじゃ
ないかってくらい,思いっきり閉めてる。その音が「ピシャン!!」ってものすごいの。

朝私が新聞取に庭に出てると余計にすごい音を出す。

私と娘が庭で遊んでいる時に隣が帰宅すれば,国産の車でドアだって軽いのに跳ね返るくらいの勢いで開け閉めしてる。

隣ときたら・・・風で隣の物が飛んできて我が家をかなり破壊したのに「風なんだから
文句言うほうがおかしい」と居直り。修理代はこっちの保険でまかないましたが・・・。

それ以来関係こじれてますから,嫌いなのは分かるけど朝からそんなこと毎日するなよ〜

私はそのままそんな風に閉めてもらって・・・窓壊れることを祈ってます。
771おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 08:49:02 ID:igWNDHiC
うちの隣に住んでるおばーさんも、毎朝6時〜6時半くらいにものすごい勢いで雨戸を開ける。
周りが静かなのに突然物凄い音がするので、その瞬間はいつもびくっとする。
毎日寿命が減ってる気がするよ。
772おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 09:29:02 ID:NNb29KeI
>>770
自分の隣は一秒より早いと思うよW
網戸、サッシ早開け早閉めの世界記録に挑戦してんのか?ってくらい

たまに爆音加減が納得いかないのか
仕切りなおしてさらに爆音で閉めてる時あるよ
窓も網戸も壊れろ
773おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 09:42:51 ID:Qtuii7ml
近所の犬がずっと吼えてうるさい〜
774おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 11:08:16 ID:WCm53lZ5
>>770-772
そんなの気にしてるの俺だけだと思ってたら、結構気にしてる人いるんだな。

自分もたまにスムーズに閉まらなくて
音立ててしまうときがあるから、あまり人のことは言えないけどね
わざとやってないってのは分かるんだが、毎回音にびびってしまうから心臓に悪い。

隣のシャッターがこちら側に複数面してるんだけど
それが朝に全部開くことがあれば、数時間おきに一個ずつ開けたりするから困る。

自分はいつも昼過ぎからバイトに出かけるんだが、その時間帯でも開けてない時もあるし
いつも開く時間帯が不定期なだけに午前中はいつもビクビクしてるよ
夜は幸いにも帰宅時間に閉まってることが多い。

この程度のことで神経使ってしまう俺は確実に病んでるんだろうけどなwww

775おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:27:28 ID:OB2imyRU
花火妊婦です。
警察から電話がきました。
名乗ったのがうちだけで連絡がきたそうで、通報したのはうちだけではなかったそうです。
今日になって生活安全課にも苦情があり、詳しく聞きたいとのことでした。
朝起きたら車の上には燃えカスがあるし、信じられない。
騒音だけならまだしも留守中に火事になったらどうするつもりなんだろう?
子供が生まれたら、学齢期になる前に引っ越します。
引っ越し先もこれなら泣くしかないわ…
776おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:35:45 ID:7lKHnhPN
>>769
目には目を歯には歯をDQN行為にはDQN行為をする。
ロケット花火を留守中に撃ち込み返し電動ガンで何百発もBB弾を留守中に撃ち込み返す。
これは戦争だよ戦争!
777おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:45:11 ID:WVP6I5rG
まず、バカ相手には、やられたらやり返すが鉄則なんだよ。
ドアがうるさければ、同じ時間帯前ぐらいに自分の家の窓か車のドアを
ドカン!って閉める。それも何回もね。
花火の場合はそいつの家に打ち返すのみ。
俺はそうやって近所の治安を取り戻した。
ようは喧嘩ごしでやる事だよ。
おかげで近所じゃあ違う意味で一目置かれてしまったが。


778おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:51:55 ID:A0LWdAwV
>>777
相手が同じような家の場合はそれも通用するか知らんが、相手がヤクザがらみだったり、
大きな商店だったりする場合は激しく不利だよ。
わたしは向かいの店の客に静かにしろといって殴られそうになったこともある。
幸い地域の警察は、何かあったらすぐ通報してくれていいからね、と言ってくれてるけど。
779おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 16:04:14 ID:WVP6I5rG
なるほどね。
俺の場合の相手は土方の連中だったな。
ま、言い方にも注意が必要だよ。
高飛車に怒ると相手もカチンとくるからな。
しかーし!俺だったら。殴られたら殴り返すぞ。いかなる武器を使ってでも。
でもヤクザ相手だけはやめようね。
780おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 16:04:38 ID:kLwGHkM3
DQNには毅然とした態度で。
面倒だけど相手の子供を手なずけるって方法もあるよ。もちろんしつけ直しもしてやるのさ
781おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 16:35:13 ID:xAyhHIeU
相手がDQNなら当然だけど、かの団体絡みだったりすると
miyokoの二の舞になるから気をつけなよ
782おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 17:24:05 ID:NiseOCRZ
道路挟んだ向かい側が居酒屋。
毎晩毎晩酔っ払いどもが店の前でバカデカい声で大騒ぎ。宴会終わったんならハヨカエレ。

家から500m先には保育園。
毎朝9時過ぎると大音量で流れてくる歌がうるさい。「あ〜たしさくらんぼ〜♪」ってもうキキアキタ。

隣。毎朝5時から軽トラピーピーさせてウルセェ。
783おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:17:08 ID:NNb29KeI
>>782
うちの近所の保育園は
北島さぶちゃんの 祭 をマイク使ってオルガン演奏
去年はORANGE RANGE
保母さんの趣味で決まるのかね
784おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:23:41 ID:VBV4sEF4
保育園でさぶちゃん!
785おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:08:33 ID:ISKACJB5
クソガキとバカ親うるせー!!!!
ガキがギャーギャー泣き叫べば親も大声で怒鳴る。
お前がそんなだからガキがそうなるんじゃボケ!!近所迷惑考えろや
家の前の道路で遊ぶなすぐ近くに公園あるだろが
786おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:23:24 ID:2Gy5C6Yb
1ヶ月ぐらいないと思って油断してたら例のドラムバカがまたおっぱじめやがった
787おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:31:06 ID:2Gy5C6Yb
それとさ
匿名で通報ってどうやってやるの?
788おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 20:27:24 ID:Ki7RjqvW
隣の子供の足音と奇声に悩まされてるんで、引越ししようとも思うが、
できるだけ無駄なお金も使いたくないし、
引越した先で同じようなことが起こらないとも限らないし。
電車とかスーパーとかで見る親子ってまともなのほとんどいないから、
そういうのを見るたび、引越してもまたこんなガサツな一家がいるかもと思うよ。
789おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 20:30:43 ID:LvnMmbQz
「おめぇら、うるせーぞ」 公園で花火して騒いでいた少年らに暴行 43歳男逮捕
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185187863/
790おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:36:51 ID:BSRDjfYP
隣の犬・・一日中鳴いてる・・・・・・・
散歩行きたいんだろな〜甘えたいんだろな〜
赤ちゃんにママを取られてダダこねてんだろな〜・・

でもね、夜から朝までギャンギャン鳴かれると殺意が湧く。
そこのバカ夫婦にも殺意が湧く、聴覚が無いんかおまいら・・
早く氏ね!!犬と一緒に早く氏ね!!!
791おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 23:38:13 ID:eI5nm7/1
>>775
証拠写真を撮っておいた方が良かったかもね
792おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:55:02 ID:YMqUrxEw
>>791さん
夜、夫と交番へ行きました。
壊してやろう、傷つけてやろうという明確な意志が見られなければ警察は不介入だそうです。
花火の燃えカスで傷付いたなら当事者同士で金銭の話し合いをしろ、と。
そんな話じゃないのに。
お金なんかいらない、穏やかな日常が欲しいんだよ!
そこの犬はキャンキャン吠えるし。
しかもプードル数匹です…orz
マタニティブルーじゃなく近所ノイローゼです。
793おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:35:06 ID:N33FrrDa
>>792
オツカレです。
色々大変そうだけど、良識あるご近所と親しくして
そういうDQNが肩身の狭い思いをするように
連携して行くしかないだろうね。
794おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:44:08 ID:IJH6+0b3
引越し考えてるなら無駄になってしまうけれど、
敷地内に入れないようにした方がいいのでは
795おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:48:04 ID:VAq2tTgM
>>778
家も同じ。例え雨が降ろうが早朝から窓全開で
ガキの頭悪そうな奇声と家中を走り回る音と、母親の品のない声。

こちらは周囲の家との間隔は5m以上あって、勿論窓も閉めていて
その上から防音シートを二重にして蓋をして耳栓装着という
完全装備なのに、それでも聞こえてくるって一体・・・・・


確かに、今のご時世どこいっても常識のないDQN親子だらけ。
ガキがいりゃ何やっても許されると思ってやがる。
今日も電車を待っていたところ、ガキをかかえた母親が何食わぬ顔で横入り。
こっちは仕事帰りでクタクタだというのに。
あとはベビーカーで人の足ひきまくり。

同じ女とも思いたくもない…
自分もこんな図々しくなるのかと思うと
子供産む気うせるわ…
796おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 09:37:11 ID:EEuAYLx9
>>792
お気の毒に。少しでも気が晴れていることを祈ってるよ。
で、元気が出たら>>794さんの提案を検討してみるといいかも。

私もご近所の糞ガキ様方の侵入と騒音に悩まされていたんだけど、
車のフロントガラスを割られるに至って、さすがにお願いにうかがったのね。
ところが、
子供のやることなんだから仕方ないでしょ!、
敷地内へ侵入しようとフェンスを登ろうと気にしない人だって大勢いる、
元気な子供がいなくなったら困るのは社会のほう、…etc
上でどなたかが書いてらしたように、DQN友人まで連れてきて逆ギレ三昧。
自分の身は自分で守るしかないと、2メートル近いフェンスを巡らしてからは
DQN隣人たちもご近所の手前多少はバツが悪くなったらしく、
あからさまな無関心放牧は控えてくれるようになったよ。
797おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 10:10:52 ID:OI265nG+
胎教にもよくないよね
まずは無事のご出産をお祈りします
798おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 10:15:18 ID:XnP2o1Hh
うるさい家に限って
毎日ご丁寧に全部のシャッターも開けて窓も全開なんだね。
夏なんだから日除けにシャッター開けなくてもいいと思うんだけど
エアコンの電気代ケチっているのかな。

シャッターや玄関ドア、車の開閉音も扉がぶっ飛びそうな勢いだけど
ただでさえ安普請の家と車なんだから取り扱いはご丁寧に。
799おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 13:14:35 ID:DTS0kyvD
オレの近所もそんな感じ。DQN家が朝から窓全開で重低音音楽に
爆音布団叩き。外ではババァが恒例の井戸端悪口大会。
当然夜中までクソガキの大暴れ&奇声付き。最悪。
800おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 13:26:50 ID:CHU38Cqp
夏休みだとガキが朝から晩までうるせー
引き籠もってねえで遊んでこいよ
801おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 17:18:32 ID:VtoYET1b
うちの隣の糞ガキも、家の中で暴れてる。
親は仕事で居ないので、誰にも注意されない。
親が窓全開で仕事に行くから、開いたままガキが走り回る。

辛い
802おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 17:32:24 ID:76n2ZHfA
803おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 18:08:10 ID:5NFtbEr/
布団は叩いても騒音になるだけって・・奈良の事件で知れ渡ったハズ
いまでも布団を爆音で叩いているのはイヤガラセとしか思われぬ
804おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 18:45:55 ID:n5EFAk6s
裏の糞ガキが家の中で暴れだした。窓も全開。
こっちは窓閉めてるから奇声は聞こえないが振動がひどい。

イライラして頭痛がする。
805おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 18:53:36 ID:Z6sWwBTT
>>804
そうそう振動気になるよね。
うちも裏の家と家自体は離れているのに、仕切り壁がくっついていて、それが糸電話みたいに
隣の振動を伝えてくる。
小さい子二人いるから、ドスドス走り回ってるのがよく伝わってくる。
806おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 19:33:42 ID:fzTJhEEU
うちの隣はガキじゃなくて引きこもりオバンが走ってるw
何度も何度もバタンバッタン戸の開け閉めすんじゃねえよ
ドスドス走るんじゃねえよ
ストレス溜まってんのか知らんけど外でて走ってろ眼鏡ボブ
807おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 21:20:34 ID:oWOZ14mp
>>806
うちの隣家も子供じゃなくて30歳引きこもり毒女が騒音たてまくり。
同じく1日何度もドアを爆音で閉めるしラジオも大音量で聴いている。
引きこもりでもいいから静かに生活してくれ。
1日中家に居てストレス溜まるなら外に働きにでも行けばいいのに。
タマネギ頭のブス女!
808おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 21:29:45 ID:h3aFa3rI
東北の僻地住まいですw
隣地区のバイク乗りが迷惑です。
ちょうど家の前にある農道を通るらしく、一時停止
から急発進する時にふかす音が違法改造か?と思うくらい

こいつ厨房時代に学級崩壊させたDQNのメンバー
まだ中二病から抜け切れないのかな?w
中○君( ´,_ゝ`)プッ
809おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:46:45 ID:Fx73YHhP
トーホグの田舎なら静かでいいなあ。。。。
なんて夢の話でつか。
810おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:51:04 ID:tEYX6S7G
>>806>>807
うちの隣家は、30代後半の子持ちで実家に出戻って
親に巻きついて暮らしてるオバサンがドア爆音で閉める
かなりの太巻き体系だから階段もドスドスドスドス
「早朝と深夜だけ少し音下げていただけませんか?お願いします」と
ダメ元で↑台詞まんまで頭下げてお願いしたら、盛大にキレられた
「お互い様なのに生活音にぎゃーぎゃー言うなんてフジコ!」
「お前みたいな一般常識のない奴のいうことなんてフジコ!」
会話にならなくなったので適当に相槌打って
相手の気の済むまで言わせて言いたいこと言わせて終らせました
疲労が蓄積しただけで、もちろん改善なんてされず…
811おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 23:56:00 ID:f7FUY0Nx
うるせー。こんな時間なのに、一坪デッキでバカ一家が騒いでる。周りが戸締まりしてるから、うるさくても聞こえないと思ってるみたいだけど。静すぎて、お前等一家の声が響いてんだよ!よく周りを見ろよ!考えろよ!デッキで声上げながら飛び跳ねるガキ…可愛くねぇ。
812おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 00:04:16 ID:yS2SvtHG
こんな時間に10歳にもなっていない子供が騒いでいるのに咎めない親
何を考えているのか分からない
813おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 00:08:16 ID:MCghf123
毎日毎日毎日
隣家から「があぁーーーーーっ!」「ぺっ」というタンを吐く音が聞こえるのは拷問
814おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 00:14:16 ID:q4e/H0Pj
>>811
外で騒ぐ音って、窓全開の室内で騒がれるよりうるさいよな
馬鹿に限って、この辺りは静かでイイネーなんてほざいてるに1000ガバス
815おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 01:57:34 ID:kxHwvDKV
隣の家うるさすぎ!エアコンないみたいで、窓全開だからガキの足音やら奇声が聞こえて最悪。
隣には聞こえないだろうと思ってるようだけど、めちゃくちゃ聞こえてるんだが。
しかも、カーテンをつけないのか夜は灯りがすごくて。
ほんとキチガイ。
816おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 02:06:36 ID:b0olLjUx
>>808
都心ではそんなDQN爆音バイクが一日100往復くらいしてるよ。
特定できるほど静かな東北がうらやましい。
817おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 02:53:42 ID:9BnZACyY
私の家の隣の奴すごいうるさいです。ガキはもちろんやけど、親もうるさい。なんでそんなうるさくするのか理解できません。そんなに自分をアピールしたいんですかねぇ・・今夏休みやから一日中うるせーどっか長期間で出掛けてほしい・・
818おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 09:23:47 ID:C08e3Bj3
つわり中だから夜中も体調悪くて何度か起きちゃうんだが
今朝は、早朝から多分隣の家でカナヅチで何か修復してた。
「カキーン、カキーン」って音に目、覚ましちゃったよ…
それさえなければ旦那の目覚ましで起きる位、グッスリいけたのに。
しかも数分後には「カァァァッ!カァァァァッ…ペッ!」って吐き気増量。
819おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 13:37:06 ID:n+WeWIe4
夜勤の仕事してるんだけど、連日近所のドラムのおかげで眠れない。
警察とか動いてくれるのかな?
820おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 13:59:42 ID:BSLY40Er
>>812
だいぶ昔のことだが、俺の隣なんて幼稚園にあがる前の幼児が
深夜1時過ぎまで毎日うるさかったよ
双子でただでさえ小さいのに、大きくならないだろうなーと心配してた
821おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 14:03:30 ID:n+WeWIe4
イライラが限界だ。手紙突っ込んでくる
822おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 14:50:40 ID:1NnFKExC
何て書いて出したの?
823おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 15:22:22 ID:b1FIYxEa
>>819
普通の人と生活時間が違う場合は、文句言ってもわかってもらえないというか、
「じゃあ何時だったらいいんだ」という話になると思う。
824おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 16:06:27 ID:d4PxDcWX
そろそろ、珍走と花火がうるさい時期だな。

近所では、幼児が乗るプラスティック製の車が余りにうるさくて困っている。
メーカーも車輪にゴムくらい巻いてくれればいいのに。
825おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 16:49:48 ID:Tvso9hFE
>>823
俺もそう思う

けどやりきれないよな。家でドラムって・・・・どんだけはた迷惑というか貧乏なんだろうな。
防音装備もないのにピアノとかドラムとかさ。

防音設備そろえることも、スタジオに行くこともできない貧乏なら、迷惑かけないよう土手とか
人のいないところでやってほしいよ。分不相応。
826おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 16:53:06 ID:Tvso9hFE
そもそも一軒家だから騒音出しても問題ない、とか勘違いしてるやつが多すぎる。

防音設備の整った一軒家ならまだしも、安物建て売り在来工法一軒家かっておいて、家が密集している
住宅地などでの騒音なんて、本当に頭がパラダイスで恐れ入る。

とにかく住宅が密集している箇所では、生活騒音などは仕方が無いとして、趣味で音が出るのであれば
多少は遠慮という物を知ってもらいたいものだね。

動物にしろ車、楽器、DIY、その他もろもろ。どうしてもデカイ音がでちゃう作業するときは、一言でも
いってくれるだけでずいぶん違うのになぁ。
827おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 17:33:51 ID:NO+SnDXi
>>826
全文同意です。
隣家がまさにそれです。
ドアを静かに閉めたりテレビ等の音量も少し下げてくれるだけでいいのに。
それから外で犬を放し飼いするのもやめて欲しい。
それ以外の生活音は仕方ないと思って我慢するのに。
オナラをしよーが風呂場や洗面所で「ガァァーペッぺ!」聞こえてきても我慢するよ。
隣家のお嬢さん。
828おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 19:02:34 ID:ReuXo2Ag
>>825
それは同意
829おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 19:12:14 ID:S6e2grJx
夏休みどうして乗り切ったらいいかな?
カレンダー見て、あまりの長さに欝だ。
830おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 21:11:24 ID:xk3nOTDD
躾のなってないガキを見ると
親が唐変木としか思えないな
831おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 09:44:10 ID:annKlYBD
>>761
あえてそこに設置したんじゃないの?
>なんでしたかわからん
なんて人のいいこといってないで出るとこ出た方がいいと思うけど。
832おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 09:50:48 ID:annKlYBD
>>766
そんな話ではないのでは?
>>761の話ではそれほど吼えてないという話だし。
単に嫌がらせでした可能性大。
既婚スレ見てるとわかるがわざと室外機を隣人の嫌がる場所に設置し
ストレス解消する馬鹿がいる模様
833おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 16:11:02 ID:CI+blsxU
RCの家だったら隣の音なんて窓開けない限り全然聞こえないらしいぞ。
雨も爆音で降らない限りわからないらしいぞ。本当ならマジで羨ましい。
木造住宅に住んでる人間は負け組だと言われた!
834おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 16:26:15 ID:W/5DmMrm
>>833
一瞬ニコニコ動画かと思った
835おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:11:06 ID:uqBq7fE6
>>820

俺の隣の子供も深夜1時ぐらいまで遊んだりしてうるさかった時があるけど、さすがに次の日が仕事で寝れずにイライラしたので俺が大声で「うるさーい!!!!」って言ったらそれ以降は静かになった
836おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 20:04:38 ID:5cizfD5p
>>833
前スレ…だと思ったが、防音性能ってのは遮音壁の重さに比例するそうだ。
そう書きこまれていた。コンクリート造の建物の内部が静かなのも納得。

すると高速道路でたまにある透明ポリカーボネートの遮音壁は効き目薄いん
だろうか。
837おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 21:15:36 ID:N5Oz4t04
音の質による
高速道路のやつや新幹線の防壁はあるとないとじゃ大違い

見た目貧相だがね
838おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 21:41:06 ID:tbVS1Smj
>>836
同一構造ならね。間に空気層をとって何重にもすると厚さを倍にするより遮音性能
が上がる。
20cmのコンクリート壁より10cmのコンクリート2枚の方が上。
ポリカーボネートの遮音壁は3枚重ねぐらいになってて間に特殊な振動を抑える
フィルムが貼ってあるよ。遮音壁の真横はシーンとしててクルマが通っても気が
つかないぐらいの性能だよ。ただし、音は回折といって遮音壁の裏側へ回り込む
性質があるので、高速道路横の戸建やマンション低層階は静かでも高層階は轟音
が聞こえてたりするので注意。
839おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 07:25:42 ID:ABuoNOVg
>>837-838
ははぁ。なるほど色々考えられてるんだな。南側がうるさくて遮音壁
設置しようかと考えてたんだが、不透明なもの設置したんじゃ日当たりが
悪くなるし、とか考えてたところなんで参考になった。
音の質による、ってことは子供の金切り声なんかには効果薄いんだろうかな。
840おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 07:27:54 ID:ZHjZ11fW
角豊の嫁、故意に嫌がらせしてきやがって。死んでくれ。
841おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 07:52:49 ID:eVSiH+Ft
>>833
ウチはRCだが、ベランダに通じるサッシ窓?から毎日、近所のクソガキのキチガイ騒ぎに迷惑してるよ。

確かに両隣からは殆ど物音しないけど、上下(斜め込み?)の音と振動も酷い時が多々ある。
842おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 07:54:28 ID:eVSiH+Ft
てか、一軒家スレだったね。

スレち&連ゴメン。
843おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 08:22:05 ID:QjFOdTJ2
お向かいの家が朝四時から外置きの洗濯機を回します……。
振動が非常に不愉快です。
隣の家は年中窓全開で、朝七時から掃除機をかけます。
反対側の隣の家は深夜大きな音をたてながら入浴します。
勘弁して下さい。orz
844おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 09:13:30 ID:rCVYJy1A
売れ残りの建て売りを安〜く買ったFさん。
貧乏&育児中なのに犬なんか飼うなよ・・
ガキも犬もハンパ無くウゼェ!!!

矮小密接住宅で犬飼うか?普通・・
だからマンソン住人にも文句言われんだよ・・
売れ残りを安〜く買った貧乏夫婦のクセにw
845おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 09:56:38 ID:E1lJu7Zu
隣の家は基地外
防犯の為に爆音で吼える犬を飼うくせに夜雨戸閉めない、何がしたいんだ?
超へたれなピアノを窓全開で夜10時過ぎても弾いている
一回犬があんまりひどいから文句言ったら

「お宅の生活音だってうちに聞こえてるふじこ!」
てめーんとこの生活音もダダ漏れだよバカ
846おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 10:21:12 ID:TuUuqpbi
>>844
お前も相当性格が悪いな。
847おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 11:04:38 ID:YQ7KUacG
やっぱ夏休みになるとガキ煩いな。
隣のガキ、朝の7時からギャーギャー外で騒ぎ始めてかれこれ4時間。
毎日毎日煩いわ!!!!!!!!!
848おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 11:14:44 ID:Ff5KUgkx
>>847
たまにはあなたも出かけなよ。
朝の涼しいうちから散歩でもしてさ。
849おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 13:15:39 ID:ACS0SMZj
工事うるせえ
850おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 15:36:29 ID:9uHNlgDV
住宅街の駐車場で一時間くらいずっとエンジンかけっぱなしの
車って何考えてんだ
完全にDQNだろ
851おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 17:05:29 ID:9Kj+i53v
>>850
ワイパーの下のほう(?)に納豆汁を流し込んでやれ!
852おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 17:29:39 ID:YQ7KUacG
>>848
出かけてるけど?
朝っぱらからわめく方がおかしい。
853おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 21:07:50 ID:mD48n7Ty
隣のテレビの音量でかすぎる
しかも夏だから窓全開だし
少しは周りの事も考えれ!!糞家族!!
考えられないなら氏ね!!!
854おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 21:09:16 ID:O/LVZB9b
>>852
うん、朝からわめく方がおかしいよ。
848はきっと騒音主だよ。
855おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 21:28:55 ID:XUWiISin
>>843それぞれの家に庭ないの?

自分の家の生活音がどれだけ聞こえているか、不安。
向かいも後ろの家も聞こえないが、うちはボロ家だからなぁ
近所の犬が丑三過ぎに吠え続ける。うるさー
856おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:48:58 ID:ZHjZ11fW
>>853
ルパン観てるなら、我が家ですがw
857おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 01:38:22 ID:UArTJxOc
後から引っ越してきた糞家族が、我が家になんの許可もなしにピアノ教室をやっている模様。しかも防音もせずに

なんなんだよ。この糞共は。かってに教室を開いてるんじゃねえよ。マジで腹の虫が収まりつかねえ。

俺もやったことないドラムでも始めるか。そしてこいつらの家と隣接してる部屋でこいつらが寝ているとおぼしき時間にうるさい音をたてて迷惑をかけてやりたい。あ〜……。本当に発狂しそうなぐらい腹が立つ
858おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 04:28:44 ID:gg/DWsr1
>>857
後から越してきたヤツに限ってうるさいんだよな。
(全部が全部とは言わんが)
ウチの裏もTVの音がデカすぎてイライラする。
窓全開だしさ。

で、俺もDQN返ししてる。
(コンポを窓側に置いて裏の家に向かって爆音で流してる)
俺の行動は限りなく痛いと分かっているが、
イライラは多少解消。
859おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 05:03:31 ID:oW9V13OB
スプー vs 引越しおばさん
http://jp.youtube.com/watch?v=7Yeccx4zvTU
860おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 09:34:43 ID:PDcudeM3
左隣の老夫婦は、窓全開。ステレオ、テレビ、入浴の音。夜中と早朝の重低音で眠れず、お願いに行くが無意味。右隣と向かいは、それぞれ客が早朝から来て、路上BBQとプールの準備。オヤジのオェー!と言う声も聞こえるし。夏は嫌だ。家にいられぬ。
861おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 13:38:40 ID:njN1Qsao
>858

後のmiyokoである

なんか釈放後行方がわからないみたいだな。
862おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 13:55:33 ID:Ew5pvBxz
>>857
音楽家気取る前に常識を弁えろって話ですな。
完全防音にするなり山奥に引っ越すなりしてもらえませんか?と言いたい。

同じようにやり返してしまうと、無関係なご近所さんにも迷惑かけちゃうしねぇ…。
863おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 15:20:15 ID:ExPa1RMM
>>862
別に街中ピアノ教師レベルで音楽家とは言わんやろ。
防音もでけへん貧乏人のくせに他人様に迷惑かけんなや!って思う。
もし音楽家気取りやったら真性やな。
864おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 18:04:17 ID:cakVd+qt
音関係は、やり返すと逆にこっちが出るとこ出れなくなるよ。
ウチの南側の角(すみ)さんは、ダンナが居るときはオモチャ鳴らしてきて嫌がらせしてくるけど
ダンナ帰ってくると、ピーピー五月蝿い。
所詮、気が小さい。

ウチも「うるせー」とか怒鳴ってたけど逆効果(更に悪化)だったので
今はやられても冷静に、ノートに「○時○分・何をしたら嫌がらせされたか」というのを
記録している。証拠にもなるし。

友人の父親が警察官だからアドバイス頂いた。
865おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 18:26:30 ID:0z6HNxFZ
隣家のわめく声は聞くに堪えないな
866おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 19:31:08 ID:KiLasiAA
花火やってて非常五月蝿い!
公園でやれ!しかも打ち上げ花火式の突然パン!って鳴り出して腹立つわー
867おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 20:45:37 ID:0/KZMCuh
つーか花火って何発うつもんなの?
ずーっと打ってるんだけど。
もう5百発はいってるよ。しかも爆発音見たいな異様な大爆音がする
なんじゃこれ?まさかこんなことで警察に通報なんて非常識だしな・・
868おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 20:48:01 ID:0/KZMCuh
RCの家に住んでる人、音聞こえる?
RCの家に引越し考えてるんだけど
869おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 20:59:28 ID:FhDTeVbI
工業地域・準工業地域に住んでるのに工場の騒音うるさいって言ってる馬鹿は死んだほうがいいよ
870おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 21:18:16 ID:EYlJ4co6
>>864 うちも子持ちの主婦に、子供のおもちゃや子供に奇声発させて嫌がらせされてます。
子供や子供周りのものを使って嫌がらせ出来ちゃう神経、って
よっぽどの変わり者ですから同じ土俵に上がったらダメですよね。
ふつー、できないでしょ、自分の産んだ可愛い子供周りのものを使ってそんなことは。ヤバイ人間ですよ。

「害虫」だと思わないと。素手で接しても危ないし、そうやってそれなりに接しないとダメですね。
871おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 22:54:13 ID:o0NET12/
家の前の道路は自分の庭と勘違いしているあほ親。
ガキ3匹をゴロゴロ車で遊ばせ「きゃおー!」だの「ぐえー!」だの叫ぶ叫ぶ。
日常茶飯事なので一回どんな顔か見てやろうとしたら
母親らしきおばはんが道路の真ん中で仁王立ち、そしてフラフープで腰振りダンス。
思わず吹いたけどありゃ注意しても無駄だと悟ったわ。
872おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 22:57:02 ID:PDcudeM3
うるせー!朝っぱらからBBQうるせー。こっちは逃げるように出かけて帰ってきても、まだやってる。ガキはガタガタうるせーし。デッキでゴルフの話かよ。声でかすぎ。お前等だけだぞ。静にしかろ。料理人。
873おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:15:29 ID:ytUPdUNI
>>868
ウチはRC-Zの家に住んでて防音室もあるけど外の音は
よほど大きい声でなければ基本的には聞こえないです。
木造に比べたら確かに遮音性や省エネには優れてますね。
建て替える前は古い木造住宅だったのですごくうるさかったです。
防音室も気休め程度で外には何とか漏れませんでしたが
家の中ではある程度聞こえましたから。

RC-Zでググったら色々出てくるのでぜひ一度調べてみて下さい。
昔のRCに比べたら値段も比較的安くなっています。
874おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:21:29 ID:PDcudeM3
連投スミマソ。ゴルフは年になっても出来るスポーツで。とかぬかして。クラブセットは嫁の親のお下がり。常に物置って何だよ。狭い庭で素振りを始めやがった。バカ!うるせーよ。もっと品のあるやつにゴルフはしてほしいよ。その前にゴルフを続けられんのか?
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:51:32 ID:Vu9DVLgf
隣のDQN犬飼いを何とかしてくれ
玄関を開け閉めする度に吠える
新聞を取りに玄関を開ける→吠える→新聞を取って玄関を閉める→吠える
こんな感じ
876おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 22:43:58 ID:yBYuLnlZ
裏の家うるせー!
ガキが狂ったようにプリキュア歌い叫んでる。こんな時間なのに。
耳詮しても聞こえてくるってどんだけよ。
877おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 23:57:51 ID:0dbh/PtqO
夏休みは生活サイクルが乱れがちだからねぇ
親もやめさせないのかね
プリキュア。
878おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 12:46:50 ID:zjADvnNB
>>875
同じような糞犬が隣りにいる。
そこの家の前を人が通るたびに吠える。
もちろん飼主は注意しない。
それにたまに飼主が犬を放し飼いする。
隣家の裏庭が我が家の裏庭を隣接してて私が裏庭に出て来ると
犬も出て来てウ〜ッと唸り声をだす。
お前の敷地内に入ったワケじゃないのに何で吠えられてしないと
いけないんだよ〜飼主も注意しろバカ飼主!バカ犬!
犬猫の動物は大好きだけど隣家の犬だけは激しく嫌い可愛くない。
879おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 16:25:45 ID:qMFabEQ4
同じく!!
昨日なんて客人が来ていたせいか深夜1:00すぎまで吠えてた・・・
昼間も5時間くらい吠えてる
なんで注意しないんだろう。。。
公務員って本当常識ないね、、、
自分ちが二重サッシだから聞こえないんだろうか???
犬をずっとほえさすやつってどういう神経してるんだろう。。
880おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 19:10:16 ID:5c6Ehao0
周り近所がガキ持ちでうるさいが、妹のがうるさいってのは救いようがない。
爆音で倖田來未や中島美嘉、EXILE。しかも合わせて歌う、歌う!音痴だからもうリアルジャイアンリサイタルだお…

木造家屋で密集地だから反響してかなりうるさい。
本人も地声がデカイ。
妹だけど死ねばいいのにって思うよ。
ちなみにディズニー狂でディズニー勤めだお
881おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 20:26:58 ID:aK5BgkZs
業務用室外機トラブルの家に親戚が来てるみたいで
小さな子供の走り回る音がマジでうるさい
シャッター閉めてても聞こえてくるんですがww
3mもは慣れてない窓の前にマルチビルエアコンダイキン室外機をつけて
あまりにも煩いから、うちがヤンワリなんとかならないですかねと言っただけで逆キレするような一家
今度は室外機の音のほか、騒音の嫌がらせをするようになっている。
ドキュンは人に迷惑かけてても、全く悪びれず攻撃してくるらしい。
生活道路内に入ってたとて、知り合いにはドキュン一家という事を教えてるから
実際見に来てる。

そして、本人知らないだけで要注意の名物騒音一家認定されてるのを本人は知らない。

所詮いい人ぶってニコニコしてても目が笑ってないんですけどw奥さん
仮面を被っても、なんかのときに本性がでる。
882881:2007/07/30(月) 20:40:36 ID:aK5BgkZs
続き
そこの家は最初いい人ぶっていたが、本性がでてきて騒音返しをしてくる。(親も子供3人も)

まず朝一番に1階の勝手口の窓を開けると、その家の小窓の前だから
音が聞こえるらしく、タイミングよくw室外機をつける
スイッチの音も馬鹿でかいから、あぁ入ったと気づく。

次に2階のベランダで洗濯物を干している時に同様に
スイッチをいれ、室外機の爆音が聞こえてくる。

さらに庭仕事していると、スイッチが入り室外機の(ry

浴室はうちの庭に面しているけど、桶をしょっちゅう投げつけいる(家が傷むだけなのに、意味がわからん)

掃除機の音も異常に激しい(そんなにガタンがタン叩きつけて床も掃除機も痛みますよw)

之が繰り返されるようになった。
うちがたまたま掃除機かけてるときに大きな音が出たら、すかさず大きな音を返してくる。
結局うちが、色んな所に相談したことを察知したようで(その家の前で話していたから当然だけど)
うちへの嫌がらせで一日中つけるようになつてるのだけど、結局電気代がかかるということが頭にないらしい。
883おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 21:04:42 ID:ZYsS5e3/
>>870
ありがとうございます。
多分、子育てでストレスが溜まってるんだと思います。逆にこちらが心配しています。
奥さんは子供に注意とか叱るときも少しヒステリックな声なので。
カウンセリングとか本当に行って欲しいな〜。
嫌がらせは「あぁ〜この人は疲れてるんだな」と思うようにしてます。

 角 豊さんの奥さん。大事な我が子のオモチャを悪用してはいけませんよ。

子供が可哀相です。よくグズって泣いてるし・・・
884881:2007/07/30(月) 21:10:03 ID:aK5BgkZs
福岡市の室外機騒音基地外一家の中○
ドタバタドタバタや か ま し い わ
めったに吼えないうちの犬3匹に文句いう前にしつけしろ!!
というか低俗な嫌がらせは
いい加減にしろ!!
885884:2007/07/30(月) 21:12:16 ID:aK5BgkZs
うちが2チャンで発散してるから表立って嫌がらせしてないからといって○村一家は
調子に乗りすぎww
お前らと一緒の低レベルに落ちたくないだけだというのにww
886181:2007/07/30(月) 21:32:29 ID:aK5BgkZs
中○さん

年間電気代 約130万円

支払いがんがれ〜
887884:2007/07/30(月) 21:34:40 ID:aK5BgkZs
間違えた

中○さん

ダイキン社業務用室外機を100uの戸建てにつけてモツかれ〜
そして年間電気代約130万円支払いがんがれ!!
888おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 22:04:53 ID:S8rGCXRc
監視ババア佐○木はまるで犯罪者のような人相。
889おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 02:10:10 ID:Ap4BKmIa
ラジコン:庭で遊んでもOK 50年ぶり規制緩和へ

 自動車などのラジコンを家の庭で走らせても構いません−−。総務省は、ラジコンの
規制を50年ぶりに緩和する方向で検討を始めた。1957年に制定された現行制度では、
電波の混線などを防ぐため、屋外でラジコンを動かす場合、建物から500メートル以上
離れることが決められている。しかし、混線を防ぐ技術は向上しており、同省は距離の短
縮などを検討。来年2月までに結論を出す方針だ。

 今の規則を厳格に適用すると、都市部ではラジコンを操作できる広い空き地がほとんど
ない。自宅の庭でも遊べなくなり、ラジコンを外で遊ぶ場所は極めて限られることになる。
屋内のラジコン走行は認められているものの、デパートの屋上にあるような自動車ラジコ
ンのレース場で走らせることも「グレーゾーン」(同省)。このため、同省は問題が起きなけ
れば黙認する姿勢をとっていた。

 電波は周りの環境に左右されるほか、ラジコンも多種多様にあり、「他の電波への影響
がない」と言い切るのが難しかったため、改正が引き伸ばしにされていたという。しかし、
実態に即しているとは言えず、半世紀が経過した今、同省はようやく改正に乗り出した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070728k0000e040004000c.html
890おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 08:16:42 ID:0mv9CmFO
犬はホウ酸団子しかねぇな
まじ犬すらしつけ出来ないうるせーやつは
犬以下。


891おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 08:49:44 ID:nTB5yE0H
あのばか犬さえいなかったら静かなのに。。。
てか何時間もほえさすな!!古賀市の福○!!
892おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 10:01:20 ID:u1VPQDjs
耳にドライバー突っ込んで掻き回してみれ
お前らの望む静寂の世界が訪れるよケケケ
893おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 14:30:16 ID:M32sakdG
まだいるのか粘着ヴァカw
お前騒音主なんだろ?いい加減反省しろよ!
894おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 15:24:04 ID:WztMw5wm
反省しなくていいよ
氏んでくれればね
895おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 18:19:11 ID:A6cfGJPp
隣りのサバス野郎が昼夜を問わず大音響で弾きまくり!!
そんだばそんだでこっちはマーシャル直結でレインボーだ!!!
閑静な住宅街で灼熱のギターバトルが!!!!

二人して裏に住んでるオヤジ(昔凄かったらしい)に呼び出され「このウスラ馬鹿どもが!!」と
拳骨貰ったその日にコンビ結成しますた・・ 今度からスタジオでやります。
896おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 18:23:45 ID:js5bsCiY
角 豊さん一家が出掛けて安泰
897おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 20:22:17 ID:KKDpeEOs
夕方から今まで吠え続ける馬鹿犬を飼ってるDOQ一家気づけよいいかげん!
898おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 21:16:47 ID:47SSRlS7
夏休みのせいで。先週から来客続きの○林。平日昼間は、仕事。週末は外出すれば逃げられるが。夜眠れずに困る。深夜でも窓全開、デッキで話す、歌う、テレビがでかい。子供は奇声をあげ、道路を走り回る。挙げ句、客同士で喧嘩。氏ね。
899おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 22:03:29 ID:7yojYCVc
なんだか隣と一緒に暮らしてるみたい
900おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 22:30:12 ID:GgdSxdIe
それはあるな
901おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 23:44:26 ID:YNmvZH0+
いのうえさん
ほんとお宅物凄く近所迷惑なんですが。
突然9時から10時過ぎまでお嬢さんはピアノ弾くは常に窓全開大声会話だは深夜に大工仕事だは近所のお宅に大声でお嬢さんと奥様でうるさい叫んで、はっきり言ってお宅が一番うるさいですよ。ご近所の皆さん普通の生活音で暮らしてますよ。
深夜までうるさいのはお宅だけですよ。昼間たくさん時間あるのに防音設備もない部屋で夜ピアノはとっても近所迷惑なんですがどなたかへの嫌がらせですか?
自分は棚上げご近所攻撃とは都合の良い頭の構造ですね。お宅、ご近所中から本当に迷惑がられてますよ。
非 常 識 一 家
常 識 を 学 べ ボケ!
902おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 03:13:48 ID:+Mp4hL5p
韓国料理店この時間に防音設備無しな上窓全開でカラオケ
なんで潰れないんだろう
あ、月17万ってやつですか?
903おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 03:19:30 ID:AroYRRY0
工業地域・準工業地域に住んでるのに工場の騒音うるさいって言ってる馬鹿は死んだほうがいいよ
904おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 04:02:59 ID:LNlGPE9+
騒音に対する法律必要だよね?

ピアノ
早朝の井戸端

こんだけだけど、されどなんだよね。犬で鬱にまじ
なったよ。
905おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 05:42:18 ID:AroYRRY0
ここに日常騒音書き込んでる馬鹿ども。音アレルギーの被害妄想で幻聴でも聞いてんじゃねーの?
とくに工業地域・準工業地域に住んでるのに工場の騒音うるさいって言ってる馬鹿ども
他の住民からすればおまえたちが基地外。てかそんなにうるさいならそこに住まなければいい
無人島にでも引っ越したほうがいいよ
906おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 10:46:58 ID:5MxX2DcM
いのうえさん
昨夜もご近所嫌がらせ暇ですねぇ〜。毎日ずーと家にいるのに何故か夜間大工と夜間ピアノ大好きいのうえさん昼間は静かなのは発狂娘がいないからですか?あとご近所が庭仕事してるだけなのにいちいち自分達を見てるなんてでっかい声でいうのやめて下さいよ。
非常識一家なんか誰も見たくもないから。
き も ち わ る い
ん だ よ ボ ケ !
907おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 12:27:18 ID:5MxX2DcM
お〜、いのうえさん
お嬢さんご在宅なんですね〜。地声が大きいからすぐ分かりましたよ。昼間一日中いるなら昼間大工&ピアノして下さいね。
あ〜、でもお宅昼間のピアノもうるさくて評判だから、短時間で弾いてくださいよ。防音設備つけてないんだから。馬鹿でも分かる常識だからな。
只でさえお宅、ご近所でうるさい非常識だって噂になってるからね夜も大声で話すしねぇ。皆さん窓開けてるとお宅がうるさくて寝れやしないって噂してますよ。
908おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 12:36:41 ID:SOyyPgQx
>>905
お前はさっさと他スレに引っ越したほうがいいよ
909おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 13:06:29 ID:yqeZGK3R
>>907

俺の家も同じような状況だ。隣の家の奴はいつも21時以降にピアノを弾いてきやがる。21時よりも前に家にいるにも関わらず…。

しかもそいつら一家のご主人は学校で先生をやっているのにも関わらず、この非常識なこと自分の娘にやらしている…。自分の娘にも躾できないような奴が生徒に躾できるんですかね。


ちなみに前の家も女の子供が結構、騒がしいんだけどこれに関しては全く気にならないんだよな。むしろ女の子の騒ぎ声はキャピキャピしてて可愛いな〜って感じで癒やされる。

この小さい女の子はきっと20時ぐらいに寝ているはずだし、この子も、あの糞一家のピアノによって起こされているんだろうなと思うと胸が痛い。
910おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 13:53:08 ID:PoNYS42y
>>908
ヒント:夏
911おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 14:59:59 ID:xZvb7ql7
>>904
必要かもしれない。しかし「騒音出してるほう」の言い分があるだろう。
立法も行政も一方的な言い分だけ聞くための機関じゃない。から。

>>903
工業地帯に生活用の住居を建築することは都市計画法により禁じられている。

>>909
躾は教師の仕事じゃあない。

・・・最近流行の外壁が接近したミニ戸建とかいう建物にでも住んでるのか。
あの近接の仕方は傍目から見てもどうかと思うが。
912おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 15:20:03 ID:PoNYS42y
ミニ戸建買うような奴が、音を気にして生活してる訳が無いと思う
隣の土地にミニ戸建が建ったら終わったと思った方がいい。
913おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 15:34:50 ID:8Lm1+yb3
>>907 >>909
答えは簡単じゃん。
日中は暑いから、涼しい時間帯に活動すると。
914おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 15:37:42 ID:ycV7fF8t
近所にいくつもある空き地がミニ戸建になってる
1軒分の空き地で2軒くらいしか建てられないだろうと思っていたのに5軒建ったり・・・

そういや裏のミニ戸建の一軒は子沢山で風呂から歌声が聞こえてくるなあ
うちは5、6m離れているからいいけど隣の人は迷惑してるだろうな
915おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 15:50:12 ID:Q6+zEPGY
>>914
密集地に家を購入する人は
最初からそんなの分かってて購入してるから無問題、それかただの馬鹿
音に敏感な人がわざわざ密集地に家なんか購入しない。

向こうからすればこっちが異常者
916おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 15:53:48 ID:s32N3ik9
金持ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
917おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 17:13:30 ID:aovaqZxD
日曜大工は土日の日中にやってくれようっさいなあ
918おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 17:49:41 ID:yqeZGK3R
>>913

ちなみに答えはそんなに簡単ではありませんよ。俺の横の家はここに引っ越してからずっとそのスタイルを貫いているわけですしね。

もし日中に暑くて夜くつろぎたいのだと仮定しても、それはこちらも同じことなわけですし
919おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 20:26:43 ID:1uhhV8w4
なんかもう

晒しスレがほしいな
ギリギリ特定困難くらいな情報だして。

920おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 20:54:55 ID:UMf7H2KC
近々晒す
921おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 23:05:16 ID:sLlX7hU+
近所の空き地が駐車場に

契約している奴の一人が見るからにDQN

時間帯問わずカーステレオ大音量でかけ放題


あー、晒しスレ欲しいわー。
車のナンバー晒してやりてー。
922おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 13:31:00 ID:uo6nAv7i
>>915
音に敏感な人がわざわざ密集地に家なんか購入しない。

密集地ほど気をつけて生活しなくてはいけないのではないの?
ま、ド田舎の一軒家だろうが分譲だろうが ギャーギャードンドン
平気で生活音タレ流して、他人から恨みをかうような側の人間じゃなくて
よかった


923おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 14:03:57 ID:+sHpsWa7
今住んでるマンションの周りは
三階建てとかの一軒家が多いんだけど、
何故か隣との隙間30cmくらいに密集して建ってる。
一軒家だけにみんな気兼なく生活音出してるから、
子供の声やらピアノの音やら布団叩く音やら
赤ちゃんの泣き声やら家族喧嘩の声やらで半端なく賑やか。
でも生活音はいわゆるお互い様なんじゃないかと思う。
ピアノも、下手なジャズピアノとかをかきならされるとかは嫌だけど、
たどたどしい練習曲がポロポロ聴こえてくるのは微笑ましいと感じる。
924おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 14:17:49 ID:zxDNI4M8
>>923
隣との隙間30cmくらいに密集して建ってる。

それは密集ですなー、結局隣とつながっている様なもんですね
昔でいう平屋。。長屋ってかんじですかね 
みんな わきあいあいと暮らしている様でよかったですね
925おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 14:44:33 ID:DbDEoWfB
普段からの付き合いの程度にもよるんじゃないかな?
深い付き合いじゃなくてもお互いに会えば挨拶し合える中だと
赤ちゃんの泣き声、ピアノの練習音も可愛く思える。
でも一軒だけ全く挨拶しない無愛想な家で飼ってる犬が
誰構わず家の前を通るたびに吠えてると、うるさいなぁーと思ってくる。
犬は好きだけど、あそこの犬だけは飼主共に苦手だ。
926おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 15:16:27 ID:jlGTa0Em
>>896
実名出すとこにクソワロタ
927おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 16:05:59 ID:CE624hwH
何かメディア使って騒音出してる奴等でも
ちょっとは気づくような事できねぇのかな

たとえばAC公共広告機構とかで騒音のCMうつとか、
ニュースで特集くむとか、あとはみのもんたの番組とかw
928おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 16:28:09 ID:k2gpPQDo
自分も悩んでいるよ。
裏の家のガキが煩い、その仲間がマジ甲高い声でウルサイ。

しかもその親はリビングの窓の側で平気で布団叩く馬鹿女。
苦情を入れたら、苦情を言われるのは嫌だから苦情を言わないで下さい、だって。
とんでもないDQNだ。
しかもこちらの苦情に対しては、ウチに迷惑がかかっても、
ベランダがあるのにそこまで布団上げるのが面倒だから、そこで叩かせろだって。
じゃあこちらはクソガキうざいのに、我慢して、
更にそれまで受忍しろっていうのかい。

自分らの欲求を満たす為ならば、隣人の迷惑は顧みないのか。
全く訳が分からん。


929おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 17:09:29 ID:80TNdryx
>>927
取材中に騒音出すのは誰だろ?
930おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 17:36:55 ID:iFfYdNag
来てしまいました…
近所に年子の悪魔が3人+元気な娘(年子の母親)が里帰り。
毎日毎日違法駐車のあの車が来てないかどうか気にしてたのに、駐車されるより先に奇声で気づきました。

うちが数日我慢する間、年子のうちのご近所には平穏が訪れるんだね…

しかし、5/4/3歳の年子て…
931おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 17:39:40 ID:jDGkFU1p
近所の風鈴がうるさいんだけど、どうしたらいいだろう...
風鈴と言ってもチリーンチリーンって普通の風鈴じゃなくて、リリリリリリリリーーーー!!
って目覚まし時計みたいに鳴るようなやつ。

ほんとに壊れた目覚まし時計が10秒置きに止めては鳴って止めては鳴ってのいたちごっこを
持ち主と延々してるみたい。
なんなんだあのけたたましい風鈴は...
932おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 18:34:44 ID:+sHpsWa7
>>924
普通にかなり大きい一軒家が密集してるんだよ。
小さめのマンションクラスの大きさの一軒家。
でも大きい家の割りにはみんな庭は小さめかも。
実家が郊外の一軒家でお隣が五メートルは離れてたから密集ぶりに驚いたよ。
元々長屋の人達が大きく建て替えたのかな?
933おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 19:00:17 ID:7Ffl7prO
角 豊さんの奥さん。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 21:01:35 ID:/p4tbRKw
>>932
実家が郊外の一軒家でお隣が五メートルは離れてたから

ごめん、釣りじゃないよね?田舎の人間なんで 5メートルで驚かれたら。。。
5メートルでも充分 密集だと思いますが。
育った環境にもよるってことで
ちなみにわが家と隣の距離は車2台が余裕のスペースですが
うるっさいです、ちなみにここは騒音に悩むスレです!
935おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 22:58:56 ID:xecrD+F3
>>931
夜中に石投げて破壊汁
周囲の確認は十分に
936おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 23:28:52 ID:jAKKxGzq
犯罪乙
937おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 00:01:35 ID:WJvAELdi
今日も糞下手な歌が聞こえる
防音設備整えないとカラオケやっちゃいかんって法律ないの?
早く潰れろ
938おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 01:23:38 ID:a7Hffk2D
夜に散歩やランニングをすることがあるが、
11、12時を過ぎても大騒ぎしている子や、夫婦喧嘩、犬が鳴いている家が結構有る。

こういうスレで嘆く人が出てくるのも分かるよ。
939おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 08:32:15 ID:PrNYwJOy
>>934
そこまでの田舎じゃないw
940おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 11:05:12 ID:ABQrGXxS
コンクリートを家の近くで切るな馬鹿!
工場かどっかで切ってこい!
941おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 11:17:40 ID:o2V+bMsc
500m先の保育園。
夏休みはどうした。
爆音で青春アミーゴだの摩訶不思議アドベンチャーだの何曲も流すなよ
空に向かってピーポーピーポーってなんだよ
942おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 11:29:53 ID:2VZ9UCqU
>>941
保育所は夏休みないでしょ
盆休みはあるかもしれんが
943おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 12:03:15 ID:IW16LY5r
>>941
いくら何でも保育園の近所ならしかたないだろ
944おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 12:08:06 ID:CbxZim3a
そーさ、こっちは仕事が不規則で、真夜中に帰ってきたりするさ。
でもな、車のエンジン音にブツブツ言ってんじゃねえよ!風呂くらい入らせろよ!
おまいのブツブツ声がみんな聞こえてんだよ。気になるなら窓閉めろよ!
うちはおまいのダミ声聞きたくないから、このクソ暑い夜も窓閉め切ってる。しかも耳栓してる!
でも聞こえてくる!!

てめえ首洗って待ってろ・・・
945おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 12:38:52 ID:ABQrGXxS
おい!そこのオヤジ!

夜中にフォークソング大音量で流すな!
946おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 12:40:18 ID:IARA7W0H
いのうえさん
またーいい加減にしてもらえませんかねぇ。まったく、また深夜うるさいてお嬢さん叫んでましたねぇ。だからお宅以外皆さんご近所のかたはとっても静かですよ。お宅が一番うるさいだよ。ご近所中評判なのわからんかなぁ。
お宅以外は生活音だって!相変わらず深夜大工と今度は早朝大工ですか?4時台だよ。トントントンうるせぇーよ!っかお宅のお嬢さんと奥様幻聴聞こえてるじゃないの?一日中家にいるからマジでノイローゼなんじゃないの?明らかに静かなのに叫びだすし。
精神病院行けよ!お宅の周りが迷惑被ってるだよ!善良な市民に迷惑かけんな
こ の キ チ ○ イ
一 家!
947おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 12:40:58 ID:ds2rbdV1
>>944
あなたの車は改造とかしているの?
948おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 12:57:38 ID:78jlgSOe
>>944
隣との距離はどのくらいですか?
949おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 14:14:20 ID:Pu26SyyY
風の強い日の風鈴がうぜえ。
音量は大した事が無いが、凄く響くから迷惑だ。
950おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 14:21:16 ID:hkDppja9
この世から風鈴なんか無くなればいいのに
951おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 16:30:29 ID:aj8dmQ52
>>946
どこのいのうえさんだよ。
もっと情報のっけて。
952おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 18:48:24 ID:qNQEfRJL
角 豊さんの奥さん。
953944:2007/08/03(金) 19:14:42 ID:QRI7FsWT
>>947>>948
質問がきててびっくりしたぜ。
おらの車はいたって普通、改造なんてめんどくせー。
隣との距離かい?家建てる時やっぱり考えたよ。
こっちは不規則な生活だしできるだけ離した方が音も聞こえにくいだろうと。
そんでも3mくらい。
こっちはできるだけ気を使ってやってんのにあのヤロー!!
954おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 19:24:41 ID:kPe68zjr
おい、うるさい隣人。今年こそは帰省してくれ
1泊でもいい、頼むから旅行でも行ってくれ。
ブレーキパッドが磨耗した車すら直せずにギシギシ乗ってんだから
よっぽど金ないのか?余計なお世話だがそこまで金に余裕ないなら家買うなよ
井戸端ばかりしてないでパートにでも出ろや
955おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 20:17:18 ID:dN7n7SKR
密集してる住宅地だからなるべく我慢しようと思ってたけど
やっぱり駄目だ我慢出来ない腹立つ隣人!
ドアくらい静かに閉めろやオバハン!
ワザと大きな音で閉めてるだろ?嫌がらせか?
騒音を注意した事を今だに根に持ってるんだな。
旦那が若い子と浮気してオバハン家を追い出されろ。

956おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 20:40:20 ID:vJCiZS0m
奥さんが正社員、旦那が料理人の夫婦。うるさすぎ。デッキで大声話している内容から、友達は中学の部活仲間ばかりらしい。常に合宿状態。家族で出かけないし、一軒だけ変な雰囲気。いつからここはキャンプ場になったんだよ。
957おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 22:18:51 ID:FUQ/SkCj
向かいの母VS娘の喧嘩。今日もまるぎこえ。そのうち刺すんじゃないのか?と思うくらい。内容聞いてたら、オバハンがしつこいんだよ。
958おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 22:50:22 ID:76p/++tk
向かいの子供できない身体のババがうるさい。
旦那がバカだから放置してて。。。
俺の戸建ての周辺そのババが一人で気色悪い声あげてるよ。

寂しいのかな?とりあえず死んでくれ
959おさかなくわえた名無しさん
>>953
自分も深夜風呂入る時あるんできいてみた
3mでもブツブツ言われるのか、うちも3mくらいだし
もしかしたら俺も文句言われてるかもしれん。