誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ189

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
1・生活に関するどんなくだらん悩み、質問にもマジレスで答えるゾ!ドンと来い!!
 次スレは970踏んだ人がヨロシク!
  前スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ188
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1153150390/

2・まず質問の前に検索してみよう。
  Google  http://www.google.co.jp/
  2典    http://www.media-k.co.jp/jiten/
  goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
  前スレ嫁とまでは言わないけどこのスレ内くらい検索しる。

3・質問をする時はage(メール欄を空欄にして)でよろすく。

4・ちょっと真面目な質問、相談はこっちのほうがいいかも
  スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問152
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1153227919/
  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part52
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1151668446/

  平素、お世話になります>これらのスレ住人の方々

5・銀行・郵貯のATMや口座関連の質問は散々既出につき、
  住民はささくれだってます。質問される際は覚悟を持ってどうぞ。
  あと子供は親の許可得てから。
  振り込みは実際行って画面通りにやればできるから、まず行ってみるように。

6・ガス代・水道代・ゴミの出し方は自治体・地区によって違いますので、
  役所やガス会社等に聞いてください。

7・よくある質問は >>2 あたり
2おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 15:20:05 ID:j0slz2ul
■池沼,ツンデレ,ピザ,DQN,kwsk,kwsk,ksk,ksk→2典逝け

■アンカーのつけ方→半角で「>>」の後に数字

■間違ってクリックしたらなんか変なメールが来た、使った覚えのない支払い請求のメールが来る
 無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らない事。
 「解約手続きをして下さい」等も無視。
 サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
 (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが『特別送達』で来たときを除く)
 どうしても不安ならここで聞くより、消費生活センター・国民生活センター
 警察などへ相談を。
■プレゼント・贈答品など何を贈るのがいいかについての質問は、
 個人情報に触れない程度の相手の特徴&関係、そして予算を書くと答えやすいです。

■冷蔵庫から出てきたんだけど、これ食べても大丈夫?
賞味期限をぶっとばせ!味見く(39)らいしろ-
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1150891870/

■この歌詞の一部はなんて曲?
♪♪あれは誰の何て曲?統一スレPart23♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1152275734/

■この[回答者or質問者]ウザいんだけど
 スルーで。

■生活全般板と生活サロンの違いは?
 生活板:人が多くてちょっと殺伐 ID有
 生活サロン:人が少なくてまた〜り ID無
3おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 15:25:55 ID:5Am8pLp3
>>1
乙です
4おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 15:53:59 ID:78Klqo8P
>>1
おつ

質問です。
感電してまだ身体に電気が帯電している気がしますが、
親に電解質を飲めばいいんじゃないかといわれました。
電解質をのめば、身体の電気は本当になくなるんでしょうか?
5おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 15:59:21 ID:2ONK3uM2
それは末梢神経のどこかに小さな損傷があって痛みが続いているのであって、
電気そのものがずっと残っているわけじゃないと思う。
6おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 16:00:44 ID:FfLSv4VR
>>1
乙!

>>4
ひどいようなら病院池。君の母は電解質の性質を知らないようだなw
電解質飲んだくらいで治るはずはない
7おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 16:20:33 ID:Q8AluDeM
>>1 乙です。


電車男が来たら

電車の質問は → 鉄道総合 http://hobby7.2ch.net/train/
8おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 16:49:12 ID:nPcAHw9L
>>4
・人間の躰と地面の間は蓄電出来るほど電気抵抗が高くない
・電解質飲料はイオン化された調味料が入っているだけで電気とは関係無い
・ぬこは産まれた時からぬこだ
9おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 16:51:46 ID:4fZTz5sw

トイレに大と小ボタンあるけどこれはどう違うの?
10おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 16:52:20 ID:WO3V6y6p
>>9
水量
11おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 16:58:07 ID:2ONK3uM2
>>9
紙を流すときは大、
それ以外(男子小用とか)は小。
12おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:27:29 ID:qdAjZR8e
>>11
え?そうなのか?
俺は、小便のときは小、大便のときは大、だとおもってた。神とか関係なく。



あと俺も聞きたいことがある。
前に、フラッシュか何かで、ポケモンのパクリのゲームがあったんだ。
なんか色々ポケモンでるやつ。
色々な種類のステージがあって、パスワードをうつと、そのポケモンが次のステージでまた使えるような。
あと、それには、1と2の2種類があった。
1つの方は男女が決められて、もう1つの方は決められなかった。
名前は決められた。

このヘナチョコな説明で、どうにか分かってくれないか。
やりたいんだ、どうしても。
13おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:29:33 ID:v4BAFlvE
散発に行った夫を床屋まで迎えに行ったのですが、
ちょうど終わったところでお会計が済んだところでした。
その後、お店の人が夫にタバコを差し出して火までつけていました。
床屋ってそんなサービスがデフォなんでしょうか?
いつもお任せで切ってもらうそうなのですが、
阿部さんみたいな髪型になってくるので不安になってしまいました。
14おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:31:29 ID:qdAjZR8e
>>1」とかのアンカーのつけかたは分かるんですが、
「1から13まで」とか、広範囲のアンカーのつけかたがわかりません。
>>1->>13ではできませんし…。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:32:19 ID:WO3V6y6p
>>14

>>1-13 でおk
16おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:32:32 ID:qdAjZR8e
>>13ちょっと気になったんだが、阿部って誰だっけ…?
17おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:33:12 ID:ji/26Okx
1から14まで
>>1-14

1から10と14
>>1-10,14

1と14
>>1,14
18おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:33:31 ID:lTdpUKF+
じょうじ
19おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:33:33 ID:qdAjZR8e
>>15

なるほど、ありがとうございました。
20おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:33:33 ID:9Jn4JhEn
今、灰皿を引っ繰り返してしまい、みんなに迷惑をかけてしまった。
21おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:34:23 ID:qdAjZR8e
>>17
下弐つがさっぱり意味不明です。
22おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:34:30 ID:BWn7rXsG
>>16
阿部寛かな。

>>20
後始末したら大丈夫じゃない。
23おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:35:02 ID:v4BAFlvE
>>16
やらないかの人です
24おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:35:09 ID:6uWVblXz
夏と冬の気温差が小さくて比較的都会な都道府県ってどこですか??
25おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:35:24 ID:j0slz2ul
>>13
「阿部さん」ってのがどちらの阿部さんだかよくわかりませんが、
一般的な床屋の場合、
・散髪
・顔そり
・洗髪
・整髪料のふりかけ
・ドライヤーでのセット
・肩もみ
・切りくずの払い落とし
・希望者へのタバコ1本の提供及び点火
くらいがセットではないでしょうか。
「爪切り」やら「耳掃除」がつくところもある、という噂も聞いていますが。
26おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:35:49 ID:BWn7rXsG
>>21
>>1-10,14
1〜10 と 14

>>1,14
1 と 14

これでOK?
27おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:35:51 ID:eL6+mbnN
>>1
乙です。

>>13
うp!

>>20
掃除して謝る

28おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 17:37:59 ID:nPcAHw9L
>>13
コーヒーとかお茶出してくれたりティッシュやらお菓子くれたりと、美容院よりは
サービスがあるよ。
元々、床屋は社交場だったっちゅう歴史もあるし、行きつけの(古めの)店なら
カット終わった後にダベったりすることも多いし。
29おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 18:11:09 ID:V90Xjp9i
シャンプーやリンスとか台所用洗剤って腐ったりしないのかな?
30おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 18:16:57 ID:ji/26Okx
>>29
防腐剤が入ってるから腐りにくいけど、
いつかは腐るだろう。
開封して3年くらい放置したら腐るんじゃない?
31おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 18:19:45 ID:B6Up61ag
>>4
この間から時々質問している人?ノートパソコンで感電した人
感電は怖いから病院にいきなさいってレス付いていたち思うけど
まだ行っていないの?
病院で見てもらいなさい
32おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 18:19:52 ID:IFb+DZ6o
>>29
酸化して痛む
33おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 18:20:50 ID:V90Xjp9i
>>30 >>32
ありがとう ノシ
34おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 18:58:37 ID:Q8AluDeM
>>26
カンマ , は使えない専ブラもあるので望ましくないと思う。
35おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 18:59:21 ID:UB2oI208
この大雨で全国のあちこちで道路が冠水してるけど
マンホールから溢れる汚水は糞尿痰だよね?
下水=うんこ+おしっこ+生活雑排水でOK?
36おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 19:01:16 ID:BWn7rXsG
>>34
そうだったんですねorz今までカンマばかり使っていました。
他の書き方を知らないので、教えてもらえませんか?
37おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 19:32:14 ID:8enMxbDL
神父と牧師の違いはなんですか?プロテスタントとカトリックの違い?
38おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 19:35:39 ID:zMT2VO2J
>>37
カトリックの教会では、牧師にあたる職を神父とよびます。
プロテスタントでは、牧師といいます。

ttp://homepage3.nifty.com/yagitani/kurihon/kurihon18.htm
39おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 19:45:28 ID:Q8AluDeM
>>36
分割して書くしかないかな・・・

>>1-10,14 → >>1-10 >>14
40おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 19:50:20 ID:VY05g3XW
>>35
流れる水に穢れはない。オシッコも一間流れれば真水だ。
……ということにしておこうよ。
41おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 19:51:57 ID:78Klqo8P
>>5-6,8
ありがとうございます。電解質は意味無いんですね。
病院には行ってきたんですが、あんまり相手にしてもらえず、
原因は感電なのに、精神的なものだと判断されt、精神内科を紹介されてしまいました・・・。
今はそんなに痛みもないですが、数日前から左脚の小指が突然浮いて、
他の指とは違う感じがするんですが、>>5さんの言う、末梢神経の小さな損傷
のせいでしょうか?

42おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 19:53:25 ID:qastnB45
ドラマ映画ゲームアニメ演劇等、脚本がある作品に
対して見終わった後・クリアした後に「脚本がだめだった」とか言う人はなんなんだぜ?

そういう脚本の善し悪しが分からない自分は馬鹿なんろうかね。
43おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 19:59:40 ID:kOBxv60g
>>41
医者がそう言うんなら精神的なものなんじゃないの?
どうしても納得行かないならもう一人ぐらい別の医者にかかって
(インフォームドコンセント)、同じ事を言われて
それでも傷みが我慢できないなら精神科に行ったらいいと思う。
44おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:00:46 ID:BWn7rXsG
>>39
ありがとうございました。
45おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:01:09 ID:tjyty+RC
>>43
それをいうならセカンドオピニオンジャマイカ
46おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:01:25 ID:zMT2VO2J
>>42
脚本以外に演出部分も関わってくるから一概に言うのは難しいけど、駄目脚本てのは
・キャラクターを生かしきれていない。(あるいはキャラクターの性格に頼ってストーリーをおろそかにする)
・話の運びがグダグダ
・陳腐な台詞回し
・先の読める展開

てなところかな?他にもたくさんあると思うが。
脚本の善し悪しなんて考えなくても>>42が楽しかった・つまんなかったと素直に考えたほうがいいんでない?
理屈で考えても面白くない部分もあるわけで。
47おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:05:07 ID:kOBxv60g
>>45
ほんとだ、ごめん。はずかしい。
4846:2006/07/21(金) 20:07:51 ID:zMT2VO2J
ちょっと質問にそれた回答になってしまったので追加。
脚本についてあーだこーだ言う人は
他人よりもその作品について俺のほうが深く知ってるんだぜと優越感でも感じたいのかもね。
ま、好きだからこそ語りたいという部分もあるので、ディープに語るのも悪くないとは思うが。
49おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:07:58 ID:78Klqo8P
>>43
ありがとうございます。
絶対電気のせいだと思うんです。
他の医者にもかかってみます。
アドバイスどうもです。
50おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:13:36 ID:snsGUety
>>41
精神内科じゃなくて、神経を扱う神経内科に行った方がいい
そこんとこ勘違いしてない?
51おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:15:07 ID:UyGX7UYM
世間知らずな質問をすいません
1、海外旅行に必要はビザはどこで手に入れるんでしょうか?その際に必要な物はなんでしょうか?

2、24歳友達いない、収入は人並み、現在彼女無しなんですが、最近さすがに趣味ぐらい持とうと思ってます。何かいい趣味ありますか?
抽象的ですいません
52おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:16:20 ID:PMJCC8I+
>>50
どこか内科とかに行ったのに、そこの医者に
「精神的なものだから精神内科に行った方が」って紹介されたのでは
53おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:20:16 ID:kkuecgE+
脚本がダメだった、てのは
原作は面白かったのに…て意味じゃないのかな
54おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:21:13 ID:BWn7rXsG
>>51
1.旅行だけならパスポート取ればいいんじゃないの?
URL貼っておくから見てくださいませ。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/index.html

2.個人的には料理ができる人が好きだけど
人によって違うからなぁ・・・。
55おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:21:52 ID:kOBxv60g
>>50
確かに「精神内科」ってあんまり聞かないな。
精神科か神経内科か心療内科のどれかを勧められたのかもしれない。
>>49
医者より詳しいと思うのはやめた方がいいよ。
あと1人、多くても2人の医者に心因性と言われたら受け入れなよ。
56おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:24:40 ID:YeGYkJPj
>>51
2.園芸
・大規模でも小規模でも楽しめる
・植物の種類から栽培の方法まで選べて奥が深い
・基本的に海外でしか実生していないものの種だけ輸入、育てればお手軽にレアものが手に入って所有欲が満たされる
57おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:30:36 ID:j7DDRZu6
>>54
ビザとパスポートは違うよー。国や滞在期間によってビザが必要な場合がある。

>>51
とりあえず何にでも興味をもってみることが大事だと思う。
58おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:33:58 ID:2N41mWz+
>>51
どの国に行くのかが分からんとなんとも。
ビザは滞在期間によって、事前に取得必要な国とそうでない国がある。
ttp://homepage1.nifty.com/backpackers/visa.htm
59おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:44:02 ID:4fZTz5sw
ベッドタウンって東京でいうとどこになるの?
60おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:00:36 ID:yFzJ7R1P
八王子とか多摩じゃないの?
61おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:02:43 ID:bTr8Sr22
さいたま市なんかも東京のベッドタウン。
62おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:04:54 ID:CITArEfg
東京都の範囲内についてはあんまり言わないような気がする。
63おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:10:52 ID:+gHvUSX3
すいません。。なんかいきなり家の電気が全部きえたんですけど…ブレーカーは上げました。けどまだつきません。。どんな原因が考えられますか?
お願いしますm(_ _)m
64おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:12:28 ID:mv05rwZT
>>63
漏電ブレーカーはちゃんと上がってる?
65おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:14:30 ID:+gHvUSX3
なぜか今つきました!すみませ(^。^;)
66おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:16:02 ID:+gHvUSX3
64さんありがとうございました!
67おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:18:16 ID:Fy8lQzfj
たまに足引きずって歩いてる人いるけどあの人達はなんの病気??

糖尿?
68おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:18:58 ID:Q8AluDeM
そうすると、あたり一帯が停電したのか・・・
69おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:45:26 ID:yEzVIqiF
>>67
足を引きずる原因なんてパッと考えただけでも5〜6種類はある。絞れるわけがない。
70おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:50:57 ID:czrexZOP
クーラーをつけてると、中から水が出てくるんですけど
コレ・・なんなんでしょうか?
雨の日に多いんすけど雨の水が中に入ってきているとか・・

どしたらいいんですかね?
71おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:53:17 ID:5CUL0nQY
>70
空気中の水分が凝結した水じゃないのかな。普通は屋外に捨てるようパイプが
設置してある。それが切れたとか、付けてないとか。
72おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:54:07 ID:TMuAC2lg
>>70
クーラーの掃除はしてる?
73おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:57:11 ID:P+2lyyem
ipodがフリーズして動かないのですが、
どなたか対処法をご存じではありませんか
74おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:57:27 ID:xIp9Ow3z
なんの得にもなりませんが、
指先が手の甲につくようにしたいんです。
ストレッチというか、毎日ほぐしてたらつくようになりますか?

実際にぐにゃっと手の甲につく友達がいて、
とてもうらやましく思っています。
その子はピアノをやっているのですが関係あるんでしょうか。
75おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:58:02 ID:YJ1Ath8M
>>70
クーラーで冷やされて結露した水分を回収し排出してるのだが、
その経路にトラブルがあり漏れてるんだと思う。
排出パイプの詰まり等。
まぁ電気屋に見てもらいな
76おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 22:04:17 ID:czrexZOP
掃除は全くしてません
いや、電化製品なので何か危険な液体かと思って・・
77おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 22:04:31 ID:yEzVIqiF
>>70
蒸し暑い日に冷たい缶ジュースをしばらく置いといてみろ。表面が水滴だらけになるだろ。それと同じだ。
78おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 22:13:32 ID:TOzLk58z

ちょんまげはいつの時代からし始めたのでしょうか?
79おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 22:17:09 ID:Bzcg8LIQ
>>73
フリーズしたときは再起動。
機種によって少し手順が違うから、こちらを見とくれ。
ttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61705
80おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 22:17:11 ID:h5ShqoUp
風呂掃除で、浴槽の中に入ってスポンジしてる人ってハダシ? お風呂用ブーツ履いてるの?
81おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 22:22:33 ID:Bzcg8LIQ
>>80
あたしゃ真冬でも裸足だよ。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 22:23:29 ID:ELpkqelx
>>80
ブーツ履いて洗ってる。
83おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 22:28:24 ID:XJAGu38W
甘くない果物と甘い果物(同じ種類の個体差として)、
脂っぽさを強く感じるアボカドとそうでないアボカド、
などの比較だと、前者より後者のほうがカロリーは高いのでしょうか。
84おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 22:28:25 ID:zMT2VO2J
>>78
ちょんまげって、バカ殿とかにゃんまげ見たいな髪形のこと?
江戸時代に言うちょんまげは現代の言うちょんまげとは違ったようです。
おでこを剃って髪を結い上げ始めたのは平安時代からぐらい見たいですね。
詳しくは下のリンクを。
ttp://www.cosmo.ne.jp/~barber/kamigata.html
ttp://comm.hum.ibaraki.ac.jp/ibunka/2001/10/index
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1182863
85おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 22:38:12 ID:P+2lyyem
>>79
助かります ありがと
86おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:07:59 ID:2mwlfuE2
夕飯に食べたアジの干物の小骨が喉に残ってるようで
ずっと喉がイガイガしてます。
指を喉に入れたり咳払いしたり
水を一気に飲んだりしましたが、一向に取れないようです。
極端に痛むわけじゃなく唾を飲み込んだ際に少しチクリとする程度ですが、
気分がすっきりしないと言うかモヤモヤしてます。
喉に刺さった小骨を取る良い方法はないでしょうか。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:10:31 ID:zMT2VO2J
>>86
耳鼻咽喉科にGO
素人が手を出すと余計収拾がつかなくなる可能性大。
88おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:11:40 ID:00sT3Eqs
IDって板ごとに違うんですか?
例えば、生活全般板と一人暮らし板では違うと言う事ですか?
89おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:19:32 ID:YJ1Ath8M
>>88
90おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:20:57 ID:00sT3Eqs
>>89
wwどもです!
91おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:27:36 ID:Vo5hCGAR
ハウルの何処が心が洗われるんや!誰だ!そんなこと言ったの!?
92おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:33:00 ID:epJpCthp
お前に言ったやつが
お前が言われたやつだっ!!
93おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:33:32 ID:2mwlfuE2
>>87
軽く考えてましたが、確かに危ないかもしれないですね。
奥に入ったりとか。
一晩様子を見てまだ痛むようなら病院に行きます。
ありがとうございました。
94おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:35:23 ID:tOY5O4Uc
>>93
ご飯を噛まずに丸呑みで
95おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:36:02 ID:4RZNFXx6
>93 
まだ見てるか知らんけど俺はご飯かまずに飲んだらなおった
だけど病院いったほうがいいべ
96おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:36:40 ID:4RZNFXx6
かぶった すまん
97 ◆BeeBee.fRk :2006/07/21(金) 23:40:55 ID:/TA+kmbl
>>94,95
そりゃ、逆に危ない民間療法だと。
>>93
ちなみに、たしか、歯医者でもおk。
98おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 23:45:33 ID:dSuYhGtF
2ちゃんによく出てくるキジョ板ってどこにあるんですか?
しょうもない質問でごめんなさい。
99おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:46:40 ID:j7DDRZu6
100おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:46:46 ID:TMuAC2lg
>>98
カテゴリ雑談の中にある既婚女性板。
10142:2006/07/21(金) 23:48:02 ID:qastnB45
>>46
へぇ、ありがと。
周りにそういう人が沢山いるんでどうしたものかと思ってたけど
やっぱ自分の思ったように楽しむのが一番だね。
102おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:53:14 ID:QURuxkP+
質問です
近々、某ブランドショップの店員の面接を受けるのですが、服装も多少評価というか参考のうちにはいるとそのお店から聞きました
つまりそれはそのブランドの服やアクセサリーを身につけた方がいいのですか
それによりかなり好感度には差がありますか
集団面接なので他の方々がみんな凄い服装していたらと思うと恐ろしいです
103おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 23:57:08 ID:dSuYhGtF
>>99-100
ありがとうございました。
のぞいてみます。
104おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 00:03:14 ID:DRiL8VgC
>>51
亀ですが
ビザはどの国か、自分の国籍が何か、滞在期間、滞在目的(就労とか留学ね)のほかに
交通手段によって必要になることもあるので(飛行機は不要、陸路は必要、みたいに)
自分の旅行計画によってしっかり調べることをお勧めします。
105おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 00:06:05 ID:M3jWDRJy
>>102
販売員の応募なら、そういう事だとオモ。
事務や本社勤務で応募するなら無難なスーツでいいと思う。
106おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 00:07:26 ID:1aVaax2e
アスペルガー症候群の人は、自分で自分のことを「わたしはアスペだ」と言いたがるものですか?
(自称うつの人のように)
自分で「アスペだ」と言い張ってなんでも病気のせいにする「なんちゃってアスペ」の人はいますか?
107おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 00:07:56 ID:KbQ3KgZ+
彼女が数日病気で寝込んでるので、花でも買っていってあげようかと思います。
なんの花を買っていけばよいでしょうか。
108おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 00:09:26 ID:1aVaax2e
>>107
今の時期暑いし生花は長持ちしないよ。
彼女が一人暮らしなら、病気で寝込んでる上に花の面倒も見なくちゃいけなくて大変だと思う。
109おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 00:12:01 ID:8hC++82E
>>107
>>108に同意。レトルト粥とかゼリー飲料とか、
彼女に欲しい物を聞けたら聞いて差し入れるとポイント高し。
もし「来ないで」と強めに言われたら行かないのも思いやり。
110おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 00:13:45 ID:M3jWDRJy
>>107
病気の時に花をもらっても困る。
体が辛いのに花の世話はできない。

食べ物や飲み物がいい。
暖めるだけのレトルトおかゆやレトルト雑炊あると助かる。
他にはミネラルウォーターやスポーツドリンクも助かる。
飲み物は必須だけど、重いから弱ってると買いに行けないんだよね。
111おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 00:19:10 ID:ul2QJCKO
>>105
ありがとうございます。
そこのお店は好きで眺めていただけなので購入しなきゃなあ…
112107:2006/07/22(土) 00:24:50 ID:KbQ3KgZ+
わかりました。
実用的なものを買っていきます。
113おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 00:43:02 ID:QK9kIIug
テレビで陰毛や性器が映るのはNGだけど、普通に見ている時は認識できないような
ほんの一瞬の場合でもやっぱりダメなんでしょうか
114おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 00:49:47 ID:oGTWn7VS
デジカメの全コマ消去と、フォーマットって何が違うんですか?
115おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 01:01:20 ID:GZLUvm/b
>>113
一瞬のことでのちのち責められるかもしれないリスクを考えれば
テレビ局は回避するでしょうな。
認識できないからOK、などとは考えずに。
故に(生中継でもない限り)一瞬でも放送には乗らない。
116おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 01:08:30 ID:Jl4vGfem
>>114
デジカメのデータというのは、イチゼロの数字が並んでできている。

全コマ消去は、いわば本の目次を消すこと。
目次で「ここは写真だよ」となってない領域にはイチゼロのデータが並んでても、
デジカメ内のCPUが写真として読みとろうとしない。
逆に、目次なしでも無理矢理イチゼロを読みとることをすれば消したつもりの写真の復元が可能。

フォーマットは、イチゼロを全部データ記録前の初期状態にそろえる。
117おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 01:15:31 ID:8HqspXFB
ケロロ軍曹の新刊ていつ発売ですか
118おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 01:20:02 ID:oGTWn7VS
>>116
じゃあメモリーカードの内容をパソにコピーして、保存しといたら
フォーマットしても問題ないですよね?
119おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 01:22:50 ID:TOjsSqrG
ipod nanoを買おうと思うのですが、買いですか?
120おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 01:26:17 ID:Jl4vGfem
>>118
問題ない
121おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 01:30:16 ID:oGTWn7VS
>>120
フォーマットする勇気がでました。ありがとうございました。
122おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 02:08:46 ID:AOtiY1AN
ふとしたことで、打つ文字がおかしくなります。
具体的には、あいうえお(aiueo)のはずが、あいうえお(AIUEO)
になります。戻し方をご教授いただけると幸いです。
123おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 02:11:32 ID:GZLUvm/b
Windowsなら、Shift+Caps Lockを押す。
MacはCaps Lockだけだったかな。
124おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 02:34:16 ID:AOtiY1AN
>>123
おぉ、直りました。ありがとう〜!
125おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 03:28:21 ID:XqNUVTFZ
水洗トイレがずっとチョロチョロ水音をさせている件(´・ω・`)

水漏れとかいうヤシでしょうか? ヤバイ?
126おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 03:37:57 ID:mDdZkHWQ
女性のみなさんは背中の毛はどうやって処理してるんでしょうか。
剃ってくれる人もいないし
エステは敷居が高くて躊躇しています。
127おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 03:39:43 ID:j2zzQrl9
緑茶パックでお茶を通常の2.5倍くらいの濃さで作って
それをがぶ飲みしてたら
1週間くらい経ったところで緑茶から紅茶っぽい香りになったんだけど
これどういうことなんだろう
飲んでも全然お腹痛くないしすっごいおいしいし素敵だからいいんだけどさー
128おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 03:41:13 ID:TOjsSqrG
>>127
醗酵して紅茶になったんだね
129おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 04:01:51 ID:5G1P3+il
>>127
摘みたて新鮮=醗酵してない緑茶
→ 少し醗酵させると少し色が付いてウーロン茶
→ もっと醗酵させるともっと色が付いて紅茶

醗酵の度合いが違うだけで、植物としての種類が違うわけじゃないわけ。
130おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 04:03:04 ID:j2zzQrl9
てっきり発酵っていうから菌使うものなのかなーと思ってたまたま緑茶を紅茶にする菌が混入したのかな!
と思ったけどもともと茶葉の酵素のせいで発酵するんだね
勉強になったわ
131おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 04:10:46 ID:0h7hit4O
ねむれない、、
132おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 04:12:19 ID:or9DdNdH
>>126
背中の毛を処理しようと思った事がありません。
どうしても剃りたいなら友達に頼むとか…?
133おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 04:34:38 ID:nTbVFOrE
うんこが太すぎてよくトイレが詰まります。
よくあることなのでしょうか?
結構何回もあるので悩んでいます。
小出しにしようとしても力まないとスッキリしないし…
134おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 04:39:42 ID:MxWyVsOg
バケツに水を溜めて一気に流してみ
135113:2006/07/22(土) 04:54:40 ID:QK9kIIug
>>115
やっぱりそうですか。どうもありがと
136おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 05:03:01 ID:85yVnYHy
からだ巡茶というお茶は身体に良いのでしょうか?
また、2Lor1.5Lのペットボトルで、セール時に150円くらいで売られるもので健康によい飲料を教えてください。
137133:2006/07/22(土) 05:04:16 ID:nTbVFOrE
>>134
ありがとうございます。
水の勢いで流れるのでしょうか?
次詰まったらやってみます。

あと500mlペットボトルみたいな太さのうんこが
トイレの穴に対して水平に落ち着いてしまい
水を流しても、その場でクルクル回転して
なかなか流れません。

こういう場合どうしますか?
私はトイレブラシの柄の部分でつついて穴に誘導してますが
柄にちょっとうんこは付くし、何だかみじめで泣けてきます。
138おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 05:06:19 ID:TOjsSqrG
>>136
おまえの住んでる場所の物価なぞ知らん
139おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 05:08:37 ID:kHsJv3fl
酒とタバコの自販機は何時から買えるんだっけ?
140おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 05:11:36 ID:XqNUVTFZ
5時からだGO!
141おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 05:11:51 ID:/ISzqAJj
日が昇るまで寝て待ったら
142おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 07:57:00 ID:o3CnTTe8
ワールドカップがやっていた時に、
ブラジル代表が出演してるNIKEかadidasのCM
で流れてた曲名がどうしても思い出せません。
ブラックアイドピーズだってのは確かなんですが…
おじさんか誰かとフューチャリングしてたような…
ご存じの方いたらお願いします
143おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 08:09:46 ID:97GaiV5I
>>142
Mas Que Nad(マシュ・ケ・ナダ)
ちなみにおじさんはセルジオ・メンデス。
ttp://www.jvcmusic.co.jp/sergiomendes/
144おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 08:12:21 ID:y2RQQ/cc
たまーに見かける
「ふじこ」「ルパン」「銭形」「次元」・・。
等の使い方が判りません。
半年呂群れ、と言われましたが、教えて下さい。
145おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 08:12:33 ID:o3CnTTe8
>>143
おおおおおお!ありがとうございます!
ありがとう・゜・(ノд`)・゜・
146おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 08:39:28 ID:BNUlB9bW
父親がゲーセンで遊んでいるスキに子供が殺害されてしまった
事件の真犯人は逮捕されたのですか?
確か、一度逮捕されたけど冤罪になった事件です。
147おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 08:45:22 ID:ZVCC2daU
家庭用蛍光灯(2つのわっかがあるタイプ)の電気がきれた場合、豆球
みたいなやつを変えたけどすぐちかちかしだしました。
あのわっかを交換しないといけないんですか?だとしたらあのわっかの装着
は難しい気がするのですが・・・
148おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 08:52:26 ID:nT/T6q/z
昼に買ってきた米を夕方米びつに開けて、量ろうとしたら
虫がわいてました。見つけたのは1匹だけど、マユっぽいゴミも
2つくらいありました。
返品できるでしょうか。それともこの時期なら当然なんですか?
149おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 08:57:26 ID:wJemO2lH
荷物を発送するためにダンボールが欲しいんだけど
どっかで手に入らないかな?
150おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 09:05:29 ID:T74GIorw
>>147
別に難しくないけど
151おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 09:08:09 ID:zHq4tvum
湿気取りは6畳なら部屋にいくつくらい置けば十分なんだろう?
152おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 09:15:23 ID:2mvnMgr4
>>151 そんな漠然とした・・・・
153おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 09:21:01 ID:Ab8azGrp
>>148
逆に米びつ汚されたんだから 俺なら上乗せして請求するな

>>147
豆の名前は、グロー。 輪っかをはずして電気やに持ってく

同じの買って付ければ終わり。
コジマなんかだと2本セットで売ってるから 両方替えといた方がいーよ
154おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 09:29:16 ID:jyyjpny3
>>147 蛍光灯の取り替え目安
ttp://national.jp/product/conveni/lamp/palook/recommend/torikae/

丸形蛍光灯の取り替えはなんにも難しい事なんか無いよ。
ただ蛍光灯が熱くなってるから軍手を嵌めるかタオルを使ってみ。
155おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 09:39:35 ID:iEooRTmS
>149
近所のスーパーか店でもらう。
ホームセンターで買う。
156おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 09:40:19 ID:e0VWc0Un
>>149
スーパーなんかで「ご自由にお使い下さい」で置いてあることもある。
郵便局・クロネコ営業所だったら確実に売ってるよ。
157147:2006/07/22(土) 09:48:47 ID:ZVCC2daU
あるがとうございます。わっかを変えなきゃだめなんですね。
今から電気屋いってきます!
158おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 09:55:30 ID:Lp7TW1VA
>>151
部屋面積 ÷ 押し入れ面積 × 押し入れに入れる個数 = 部屋に置く個数

ていうか、あれって部屋に置く物か?
159おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:05:12 ID:Ju1SNm+2
旦那「○太(息子・少年野球予備軍)連れて○○○(市営球場)へ(高校野球の県予選を見に)行くからな」
私「あっ、はいはいどうぞ(お昼寝できるラッキ〜♪)」
旦那「○太(少年野球ボーイ)に高校野球見せとくのも勉強のうちだ」
でも地元紙の対戦カード見たら、元女子高で地元じゃ美女軍団と呼ばれる○○高のチアガールが、
登場することが判明ヽ(`Д´)ノ
↑さて、旦那の真の目的は、息子に野球を見せたいのか、自分がチアガールを見たいのかどっち??
160おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:10:11 ID:mfeGl7/z
>>159 
チラシの裏なんかどうでもいい。
161おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:17:51 ID:ifbNUFd4
予想気温22,3℃で海水浴はきついですか?
それとも水温が高いので泳げるまか??
162おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:19:38 ID:Lp7TW1VA
>>159
チアガールを見に行っちゃダメなのか?
163おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:22:05 ID:gdL22tla
梅雨明けしていないのに海水浴に行ってもだいじょうぶですか?
164おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:28:18 ID:lxaJjFgo
野球選手でT→Hと渡り歩いた三塁手って誰ですか?
165おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:34:17 ID:7HbykCcl
携帯の利用料って電話とかネットを一切使わなかったら、どれくらいになる?
166おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:36:28 ID:QCFwusbB
>>161 プールだとダメだから海だともっとやばいのでは
167おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:37:28 ID:/8knxUlF
基本料金になる
168おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:37:35 ID:JMCo+anV
犬の下痢便を上手く回収できるコツを教えてください
169おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:39:21 ID:+Gs1BIZv
海水浴なら、一番低い気温・水温は、12度・10度。グリーンランド自治憲章成立記念日の様子を
テレビで見たときに、地元の子供たちたがゴートホープ湾に、嬉々としながら、でも、歯をガヂガチ
言わせながら飛び込んでいる様子が写っていた。
ちなみに、デンマーク領になる前は地元民(エスキモー系で顔は東洋人)は泳げなかったし泳ぐこと
なんか考えもしなかったそうな。

海ではないが、モスクワの冬至祭で氷結したモスクワ川の氷に四角い穴をあけて寒中水泳をするのが
年中行事なそうな。気温氷点下18度、水温2〜3度なそうな。泳いでいるのは何故かピザデブの
中高年女性ばっかり。
170おさかなくわえた名無しさん :2006/07/22(土) 10:40:26 ID:oDjNJWbV
「いいコに引き会わせてやる」ことはしないのに「お見合いをさせてやる」

そのこころは?
171おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:40:42 ID:ojVZHcG9
イヤホンが断線した。
1000円前後で買えるオススメのを教えて下さい。
172おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:41:27 ID:7HbykCcl
基本料金ってどれくらい?
オレはドコモを使っているけどね。
173おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 11:15:12 ID:gdL22tla
小泉総理は竹中大臣を総理にしたいんじゃないですか?
174おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 11:19:24 ID:Vw1IkLkn
ぬこってオシッコは砂で隠すのにウンコは隠さずダッシュするのは何故?
175おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 11:55:12 ID:p/lO1bNq
>174
隠すのはその一帯で立場の低いぬこ。
隠さないのは、その一帯で『ここはオレの縄張りなんじゃボケ!』という強気or立場の強いぬこ。
176おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 11:55:19 ID:or9DdNdH
銀行振込って、ちゃんとした銀行等の金融機関じゃなきゃ出来ないですか?
よく街角やコンビニの中にあるようなATMじゃできないですか?
177おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 11:58:32 ID:/+TkJor2
お肉の肉汁とは一体なにですか?
体液ということですぁ?
178おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:02:10 ID:0WFWarzb
>>176
一部銀行のカードで振込みできる
曜日、時間などはそれぞれ
179おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:04:00 ID:0WFWarzb
>>170
お見合いは結婚が前提です
180おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:04:34 ID:Jl4vGfem
>>172
俺はドコモの基本料金を暗記してないので直接に君の役には立てないが、ひとつアドバイスをしよう。

ここに書き込んでるより、ドコモのホームページにいくべきだと思うんだが、どうかね。
181おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:14:56 ID:0WFWarzb
>>148
返品してもいいと思う
以前同じ理由で返品を依頼した。応じてくれたんだけど
お店の人曰く「この時期しょうがないんだよね、うちで食べるよ」
その後お店の人の私に対する信頼度が下がって感じ悪くなった
以後、他にも米やがあるのでお店を変えました
182おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:16:41 ID:or9DdNdH
>>178
一部ですか…ありがとうございます。
銀行だと無駄に緊張しちゃうからそのへんで振込みしようと思ったんですが、普通に銀行行った方が確実ですね!
ありがとございました!
183おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:19:54 ID:jxuMV2Kk
>>176>>182
>街角やコンビニの中にあるようなATM

コンビニじゃなくて、街角やスーパーの中にある
「銀行が設置しているATM」なら銀行と同じように振り込み出来るよ。
184おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:26:40 ID:2V0pKI+5
>>183 コンビにない地域の人?
185おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:26:57 ID:Vw1IkLkn
>>175
家ぬこなんですが…
ウンコは砂かけしないでダッシュするのは何故?
186おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:28:44 ID:or9DdNdH
>>183
コンビニだとダメなんですか…
そのある特定の銀行のATMなら大丈夫って事ですよね?
更にすいません、ATMだと大体電信扱いと言うものになるんでしょうか?
187おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:28:47 ID:lxaJjFgo
誰か>>164もお願いします
188おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:30:43 ID:p/lO1bNq
>185
家人にすっかり心を許してる、「隠す必要が無い」と確信しているんだよ。
楽天家サンなぬこ。
ダッシュするのは、ウンコでた〜〜〜!ってスッキリ感を喜んでる場合がある。
189おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:33:00 ID:zwVCBIbh
>>187
タイガースからホークスに移籍した三塁手ってこと?

プロ野球板で聞いた方がいいかも
190おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:33:03 ID:Jl4vGfem
>>185
理論的に考えての行動じゃなく、縄張りを主張する本能的な行動なんだよ。
君の猫も縄張りを主張してるんだ。

他の猫がいないからそんな必要がないとかは「理論」。
191おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:33:42 ID:jxuMV2Kk
>>184
コンビニならたくさんあるよw
ただ、使えない地銀があったり手数料が高かったりで
不案内な人には不安要素がいろいろあるから、
確実な銀行設置のATMのほうをおすすめしただけで。

>>186
という理由です。
電信扱いになりますよ。
192おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:43:28 ID:OqDD9daY
>>190 単なる個体差、性格差。
ボス猫でも神経質なきれい好きは丹念に隠すし
下っ端猫でも全く隠さないのもいる。
一匹飼いでも多頭飼いでも隠すのは隠す隠さないのは隠さない。
他、隠さない個体には親猫と早くに離された個体が多い。
193おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:44:26 ID:Vw1IkLkn
>>188
ありがとう。でもオシッコは砂かけしてウンコはしないのは何故なんだろ(?д?)
194おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:44:33 ID:AziFpBam
猫が屋根裏に迷い込んだみたい……。どうやったら救出できるかな。
猫が屋根裏に落ちて二日たった。
195おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:47:26 ID:p/lO1bNq
>193
やっぱ自己主張はまずウンコなのです、くさ〜いウンコ。
ノラだと、植木鉢とか他のネコよりチョト高い位置にシッコして自己アピールする強面ぬこもいる。
196おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:49:30 ID:cXAR8jES
>>194
押入れとかの天井の板おしてみ?あく場合が多いぞ
197おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:54:43 ID:Vw1IkLkn
>>190 >>195
ありがとう(ΦдΦ*)
198おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:59:19 ID:nx2dSqFd
くだらない素朴な質問ですが、よろしくお願いします。妊娠中に、Hはしなくなるんでしょうか?男は一年位我慢するんでしょうか?それとも、バンバンしてもいいんでしょうか?
199おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:02:07 ID:su8ASvJJ
>>198 個人差です。ケースバイケース。
200おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:10:18 ID:or9DdNdH
>>191
親切にありがとうございました!!
社会勉強してきます!
201おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:26:38 ID:0WFWarzb
>>173
現段階ではあり得ない
総理大臣になるには当選回数、大臣経験何回、派閥は?など
いろいろクリアーしないといけない。
竹中さんは民間から来た大臣で当選回数はまだ1回しかない
国会議員20名の推薦が無いと候補者になれないから無理
小泉さんだってそんなことは百も承知している
彼は今回はあり得ない。20年後は知らないけど
202おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:30:38 ID:Bmqi9YyK
ウサギって鳴かないよね?
203おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:32:30 ID:c04gr43W
芸能人の画像を見ていたら、個人情報登録云々という画面になってしまいました
別にエロ画像を見ていたわけでもないのですが…怖くてすぐ消してしまいました
放っておいて大丈夫ですよね?
204おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:37:42 ID:cXAR8jES
>>203
(´・ω・) カワイソス
205おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:39:13 ID:c04gr43W
>>204
これはカワイソスな事態なんでしょうか?
206おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:44:04 ID:eKdxJ6zq
>>198
一般的に妊娠が判ったら安定期(妊娠五ヵ月)に入るまでは激しくセックルしないように指導されます
五ヵ月以降はお腹が出てきて体位が限られるのですが、それも教えてくれます
お腹が大きくなると仰向けで寝るのすら辛くなりますから、体調と相談しながら手や口も使って乗り越えてください
あと、産後も医師の許可が出るまではできませんよ
約一ヵ月ですが
207おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:47:11 ID:nx2dSqFd
>>185
砂かけは、糞の臭いの他に、指の間にある汗腺の臭いを残すことで、縄張りのマーキングの習性が残っていると考えられます。
208おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:49:02 ID:wA+Vf9WJ
カルボナーラをつくろうと思いますがベーコンがありません。
鮭と豚肉どっちで代用してつくればいいでしょう。
209おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:50:34 ID:mHWYxqhH
210おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:53:13 ID:WgU3YLNn
>>203
大丈V
211おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:53:53 ID:c04gr43W
>>209-210
ありがとうございました
212おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:55:23 ID:wUuBQl0G
バナナ3本を黒い斑点がでた後も少し放置してたら、
上のフサの切り口部分が白くなって(カビ)たんですが、
これ中身は食べても大丈夫でしょうか?
正確には食べないでバナナ酢を作りたいんですが・・・
213202:2006/07/22(土) 14:06:21 ID:Bmqi9YyK
よく考えたらこの質問は生活関係なかったわ。
別のとこで聞きます。
214おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:10:22 ID:lxaJjFgo
>>164ですが、アドバイスどおり野球板で聞きます。
有り難うございました。
215おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:11:22 ID:eKdxJ6zq
>>208
塩気やクリームとの相性を考えると、鮭に一票
216おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:12:51 ID:4nXMDNtW
>>213
もういっちゃったかな。
キーキーいうよ
217おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:13:03 ID:fUHK+83w
あー、おいしいよね鮭のカルボナーラ
218おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:24:11 ID:CwQJb0zs
歯が黄色くて汚くて悩んでるんですが歯をきれいにする方法ってありますか?
あと現在中3で、いーってしたとき下の歯が前に出るんですけど歯の調整ってしたほうが良いですか?
219おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:26:29 ID:FA8XUJGr
審美を専門にする歯医者に相談しる。
220おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:30:34 ID:wA+Vf9WJ
>>215>>217
自分で考えて鮭にしたんだけど、どーも生臭かった・・
おなかが痛い気がする、。

どうもありがとう、
221おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:33:30 ID:4nXMDNtW
>>218
歯の黄色に関して
何かで染まって黄色くて、実は白い歯が下にあるのなら
そういうステインクリア関係の歯磨き粉を使うと綺麗になるよ。
よくCMでやってるのもあるし、薬局に行ってもたくさんおいてある。
特に毎日使っちゃいけないタイプので時々磨いていけばかなり変わる。
元から黄色いのであれば、上から白い色をつける方法と
上から白いものを被せてしまう方法がある。
どちらも歯科でできるよ。やってるところにはポスターがある。
ただ、儲かってない所がこの施術をやってると処理がひどいので
まず受付に直接行って、これをやってるか確認して
受付の対応、医院の雰囲気、客の雰囲気を見るべし。
歯科衛生士が若くて可愛い子ばかりで私語だらけの所だと
治療=金の意識が高いところかもしれん。
222おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:38:25 ID:0WFWarzb
>>218
サンスターから出ているオーラツーは歯を白くするよ
ステインクリアーという歯磨きサイズを普通の歯磨きとして使う
オーラツーステインポリッシュという小さいサイズは週1回だけ使う
223おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:51:45 ID:uOwGj3gB
PCスピーカーが、右(音量のつまみがある)のスピーカーよりも左の方が音が小さく、
シャリシャリ鳴ってます。故障でしょうか?
224おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:52:44 ID:eVz02QZV
>>223
スピーカーのジャックが抜けかかってないか?checkする
225212:2006/07/22(土) 14:53:03 ID:wUuBQl0G
わかる人いませんか?
226おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:54:33 ID:Ld2L/1pU
>>225
皮剥いて中身を見て判断すべきかと
227おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:55:45 ID:eVz02QZV
>>225
出荷されてる時点でなってる物もあるからやはり剥いて見るのが一番かと・・・
228おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:56:54 ID:kx84d+Yz
>>225
カビた部分を切り取って作ると良いでしょう
229おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 14:57:19 ID:Lp7TW1VA
>>223
・接触不良
・断線
・音量つまみの部品劣化
のどれか。
230おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 15:07:11 ID:08m1yHJz
さっき冷蔵庫(一人暮らし用の小さい冷蔵庫)が急に普段とは違う大きい音を立てて振動し始めました。
あんまりうるさかったので一度コンセントを抜いて再び差し込むと静かになりました。
冷蔵の室内灯もついているし、多分ちゃんと稼働してくれてると思うんですけど、
稼働中にいきなりコンセント抜いても大丈夫ですかね?
231おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 15:09:32 ID:oOPvM4Xw
あたまにきた管理人「だってあれ動画じゃなくて金だもん。」

煙「ん、ちょっとおいバカァw それ言っちゃダメだよ(笑)」

     両  者  爆  笑

煙「それいっちゃいけねーよw マジでw」

あたま「もう動画見てる時間あったらアフィ売れ筋なにかなみたいなw」

煙「まぁスレ拾ってなんぼみたいな?(笑)」
http://reisai.maido3.com/archives/page18.html
これラジオな?告知するからゴミども聞けよ
http://www.atamanikita.com/
232おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 15:21:30 ID:v9UEcRWp
今日バリウムを生まれて初めて飲みました。
終了後すぐに下剤を飲みましたが、
2時間後ぐらいに出たヽ( ・∀・)ノ ウンコーがさほど白くありませんでした。
それからさらに3時間たちましたが、もう便意を催す気配がありません。
これはまだバリウムは体内に残ってるんですかね?
昔ほど量を飲まないから、今はウンコが真っ白になる現象なんて起きないんでしょうか。
もう下剤飲みたくないよ(´・ω・`)
233おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 15:27:09 ID:iEooRTmS
>232
水分を沢山摂った方がいい。まだ体内に残っている可能性が高い。
234おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 15:28:57 ID:6uqucHwq
踏切ってなんで電車が来るずっと前に閉まっちゃうの?
もう少し遅らせれば開かずの踏切だってもっと通行できて
この前の東武東上線踏切事故みたいな事故も防げると思うけど
235おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 15:30:20 ID:v9UEcRWp
すいません、書き込んだ瞬間大量に出ました!!
すげえ!!真っ白でした(゚Д゚)
>>233ありがとう。でも白いと紙についてもわからないから切り上げ時がわかりにくいね
>>233ありがとう(  ゚Д゚)⊃旦
236おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 15:35:44 ID:+Gs1BIZv
遅くしめて早く開くと、タイミングがずれて、閉じてしまう前に電車が来たり、
電車が通り終わる前に開いたりするじゃん。
開いている間に電車にぶつかったりすれば、鉄道会社がすげー叩かれるじゃんよ。
だから、早めに閉じて遅く開く。閉じている間に入り込んだりするのは、横断者が
悪いと言うことができるし、安全確保の言い訳もしやすい。
鉄道会社の本音は、踏み切りなんかがあるからあるから踏切事故が起こる、踏切なんか
設置したくない、閉じっぱなしにしたいという。
237おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 15:42:00 ID:zPVOrKrb
2ちゃんで熱帯魚の話してる板/スレ知ってる人いませんか?
238おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 15:44:40 ID:QNNqv137
>>237
http://hobby8.2ch.net/aquarium/
そのまんまだわな
239おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 15:52:17 ID:zPVOrKrb
>>238
ありがと、カタカナで来たか!日本語で必死に探してましたよ
240おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 15:52:19 ID:V1TrR6Gf
>>234はスルーで。
>>7
241おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 15:53:28 ID:5G1P3+il
242おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:04:43 ID:5G1P3+il
>>177
肉を加熱したり、冷凍した肉を解凍したりすると、
肉の細胞膜が破れて細胞の中身が流出する。
それがいわゆる肉汁で、旨みを感じさせる成分が詰まっている。

体液というと、血液やリンパ液などの液体そのものを指す。
243おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:08:36 ID:fEh8jbfN
ローマの休日\500もう売ってる?
244おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:10:24 ID:1CI0+vuM
どよう丑の日って何の日なのでしょうか?本当にばかですみませんm(__)m
245おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:11:20 ID:TOjsSqrG
>>244
鰻食うひ
246おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:12:34 ID:1aVaax2e
平賀源内がうなぎを食べようと言ったから土用丑の日はうなぎ記念日
247おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:13:15 ID:6uqucHwq
>>234
国土交通省令(政令)や鉄道事業法という鉄道の法律で
列車は制動(ブレーキ制動)距離600m以内に停止しないといけないという制約があるため
600m+結構な余裕(3、400mぐらい)を与えて1kmぐらい前から鳴らすと決まっているから
鉄道会社によっては速度を出さくてすぐとまれるから遅らせる場合も多いけど
どっちにしても速い列車を基準にして装置を作動させるから遅い列車は時間がかかるのは仕方ない
早く作動させるに越したことはない(車が詰まったらどかしたりできる)
248おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:13:54 ID:eVz02QZV
鉄チャンは巣に帰れよ・・・・('A`)
249おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:16:08 ID:IHTRY2ni
今日本格的な野球をやることになったんですが
ブランクが七年あります。壊さない程度に肩を作る方法あれば教えてください
250おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:18:39 ID:TOjsSqrG
>>249
暖めてからやる、力をセーブする

つかちゃんとした運動してないなら肩だけじゃなく腰も危なそうだけど
251おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:21:41 ID:IHTRY2ni
>>250thx
腰もやばいですねー。後体力も…。煙草吸いまくりで運動なんてしない生活だからorz
252おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:24:55 ID:TOjsSqrG
>>251
ストレッチちゃんとやるだけで結構違うけど、気を付けてね
253おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:27:46 ID:XqNUVTFZ
>125お願いします。
上の、タンクに水が出るとこからの水は止まってるのに
ずっとチョロチョロ音がしてるんですがな。
254おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:28:11 ID:1CI0+vuM
>>245
今から買いに行く所です。
>>246
ナルホド!語源 はどこからきてるのでしょうか…しつこくすみませんm(__)m
255おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:33:50 ID:M2sENG5z
今郵便局のHPと睨めっこしてたんですが、葉書の速達って出来ないのでしょうか?
速達って封筒ではよく見かけますが葉書では見かけません。無理なのでしょうか?
256おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:34:06 ID:oP1nSWjC
>>254
平賀源内が知人の鰻屋の為に『本日、土用の丑の日』という張り紙を店頭に貼ったら大繁盛したことが一般的に有名らしいぞ
257おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:34:55 ID:e0VWc0Un
>>255
出来ますよん。
赤字で速達って書いて、速達料金をプラスして出せばOKです。
258おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:35:56 ID:iEooRTmS
>253
タンクに注水する口は二つある。一つは手洗い用、もう一つが本来の口で、タンク内
にある。多分タンク内の口の締りが悪くなっているんだろうね。その分、水道代が余分
にかかっているのは確かだろう。

相談先は便器のメーカーかな。
259おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:36:49 ID:6j57YgoG
>>253
タンクの中の栓が何らかの理由できちんと閉じてない可能性あり。
タンクのふたを開けて、何か引っかかってないか、浮きが沈んでないか確認して
もう一度流してみて止まらなければ、水道トラブルなんとか〜ってのに電話。
260おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:37:24 ID:M2sENG5z
>>257
ありがとうございます。素早いお答え助かりました
261おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:38:01 ID:1CI0+vuM
>>256
ありがとうございます!毎回誰かに聞こうと思いながらも、もやもやしたまま鰻を食べていたので スッキリしました。
262おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:40:26 ID:eVz02QZV
>>253
トイレの水漏れについて
http://cwaweb.bai.ne.jp/~asukaru/mizumore.htm

TOTO部品検索(水栓金具取替部品検索システム)
http://buhin.toto.co.jp/buhin_search.asp

263おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:42:07 ID:v8eK4pBq
>>254
旧暦では、各季節の終わり(次の季節が始まる前)の18日程度を「土用」といいます。
「夏の土用」は立秋の前をさし、今年で言えば7/20〜8/8が「土用」の期間にあたります。
各暦日には十二支(子・丑・寅・・・)が順番に割り振られていますので、
土用の期間で「丑」の日が「土用の丑の日」と呼ばれます。今年は7/23と8/4の2日。

ウナギを食べる習慣は、「丑の日に『う』のつくものを食べると健康によい」という
伝承から平賀源内が発明したキャッチコピーによるもの、という説があります。
264おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 16:58:42 ID:VJ/cqAYs
手軽に硬貨の汚れを取り除き、新品同様にまで綺麗にするにはどうすればよいですか?
265おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:07:18 ID:gzLOoGXR
歯医者から出るときにはっはっはっはっはシッシって言われて
腹が立ったから家に帰って電話したらちょっと覚えがないですねって言われた。
こういう場合って歯医者に文句を言ったりってできる?
2度と行かないとかしかない?
266おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:08:55 ID:24EukyK+
http://makimo.to/2ch/index.html

「つ」ってなんすかね

267おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:09:29 ID:Ab8azGrp
若い人に質問ですが

ジャ○ーズの 風間君と言う少年だけ どーしても浮いて見えますが

彼は面接で受かったのでしょうか?   誰か有名人の子供ですか?
268おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:09:59 ID:eVz02QZV
>>266
( ・∀・)つhttp://makimo.to/2ch/index.html

手だなw
269おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:13:46 ID:oP1nSWjC
>>267
親が有名なんて聞いたこと無いから多分普通に面接とかだと
浮いてるジャニなんていっぱいいると思う
風間君も…ね
270おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:19:43 ID:UvQVY14e
>>264
歯磨きで磨いてみ
271おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:25:26 ID:uajju6dT
>>264
10円ならタバスコとか醤油につけてみろ
272おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:30:32 ID:TOjsSqrG
>>264
タバスコに一晩浸けろ
273おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:32:02 ID:GJMGY6xL
職場の女性
彼女は別に急ぎの仕事があるわけじゃないのに残っていた
自分が残業終わって帰るときに
『オレ帰るね』と声をかけたら
『えっ?○○くん帰るなら私も帰る!』と言われた

オレに惚れてるんだろうか
274おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:34:41 ID:bDR/xJ/Y
舌の奥のほうに何か白いコケ?みたいのが生えてて?何か見た目とかがすごいやばいんですが
これを綺麗にする方法はありませんか?
寝る前の歯磨きでたまに舌をこすったりはしてますが、痛くてあまり続きません
ピンク色の舌にしたいので綺麗にする方法がありましたら教えてください
275おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:38:17 ID:eVz02QZV
>>274
【楽天市場】舌ブラシ の検索結果:通販・インターネットショッピング
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=3&p=0&e=0&s=6&oid=000&k=0&sf=1&sitem=%C0%E5%A5%D6%A5%E9%A5%B7
276おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:52:07 ID:U72VnxO2
>>273
君に惚れてる確率33%
夜に女一人で仕事をするのは寂しい、心細い33%
施錠とか最終退社作業まんどくさ('A`)34%
お好みでドゾー
277265:2006/07/22(土) 18:00:31 ID:gzLOoGXR
俺の質問は無視か。。。
278おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:02:25 ID:iH7sMpHY
ソレハ マルチ ダカラ ダヨ
279265:2006/07/22(土) 18:03:58 ID:gzLOoGXR
スマン ユルシテクレ...
280おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:06:44 ID:xzgUCdaq
>>265
スナオナ オマエニ コウカンドガ アップシタ
281おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:07:33 ID:VJ/cqAYs
一般的な結婚式の相場って幾らですか?
282おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:09:28 ID:Sqd52S6p
>>281 3マンくらい
283おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:10:27 ID:qoFxUuWn
昨日今日とプロ野球のオールスターというのをやってるみたいですが、
21日の登板(?)に犬が出るというのをどこかで聞きました。
昨日、犬は出てましたか?テレビには映ってましたか?
284おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:11:49 ID:zwVCBIbh
>>281
ご祝儀のことかい?
会費制の結婚式なら包みたきゃ包めばいい
招待制の結婚式ならこの辺が参考になるかな
ttp://www.medetai.com/FIRST/02FAQ/0210kankon/255.html
285おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:12:41 ID:zwVCBIbh
>>283
ボールボーイとして出てたよ
テレビにも2回映ってた
286 ◆BeeBee.fRk :2006/07/22(土) 18:15:40 ID:kaYCOVR3
>>281
招待客の数や、式場のプランやオプションにも寄るが、200万くらいじゃね?
287おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:18:45 ID:QXYsn4z0
木村カエラちゃんの本名って、木村カエラりえっていうみたいですけど、名前が二つあるのは何故?
ハーフさんはみんなそうなのか?
288おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:26:14 ID:VJ/cqAYs
いや、結婚式の主催者側の負担についての相場を聞きたいのです。
289おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:31:28 ID:0WFWarzb
>>288
300万〜400万くらいかな
こちらの方がいいかな

スレを立てるもない質問@冠婚葬祭板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1151332404/l50
290おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:33:24 ID:W8au0iJm
>>274
それ削りとるとヤバイのではないかい?

味覚に影響しそう。
291おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:35:35 ID:ofKWBng0
>>274
舌苔(ゼッタイ)ってやつです。
検索してみて下さい。
292おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:37:16 ID:OoCkAfwP
>>274
胃の調子が悪いと削っても削っても生えてきてキリがないよ。
消化が良くて少なめの食事をしばらく続けてみよう。
するとあら不思議、コケの無いピンク色の舌に。
293おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:39:37 ID:VJ/cqAYs
300万〜400万貯めるには、年収250万円で何年かかりますか?
294おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:43:48 ID:BNUlB9bW
ドラゴンボールをパクってる漫画とは何を指すのですか?
最近よく目にしますが。
295おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:45:21 ID:ofKWBng0
>>293
月に何万円貯金できるんだよ?
それしだいだろ?
ちなみに毎月5万で5年貯めれば300万。あんた大丈夫?
296おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:48:37 ID:TqZr4otY
学割で新幹線に乗ろうと思うのですが、夏休みとかはなんたら期という
忙しい期間があり、その間は使えないと聞きました
正確にはいつからいつまでなのでしょうか?
また、その期間の切符を期間外に購入する場合も使えないのでしょうか?(今できるかわかりませんが
逆に期間外の切符を期間内に学割で買うことはどうなのでしょうか?
297おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:48:49 ID:W8pdBWHE
数日前自分が書き込んだ、スレを忘れてしまいました。
キコナビ使ってますが、発見できるようなことがあるのでしょうか?
298おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:49:03 ID:W8au0iJm
>>295
スレに関係ないけどそういう計算見ると、一千万とか言う単位は誰がどうやって用意しているのか謎になってくるw
299おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 18:51:45 ID:W8au0iJm
>>296
お盆などは繁忙期だから確かに使えないね。

期間内の切符はいつ買おうが学割は使えないよ。
期間外の切符はいつでも普通に学割で買えるよ。

つーか、期間内はつかえないという意味を判ってる??

期間はJRに聞いて、毎年変るから。
300おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 19:06:49 ID:u52KUIYR
初めてケータイを持つことになりました
機種は家族割り引きの関係でドコモです
902と702?の違いもわからないのですが
現行機種の説明をしてるサイトとかないでしょうか?
301おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 19:07:31 ID:1CI0+vuM
>>263
ほほ=!再びありがとうございますm(__)m鰻も食べたし語源も分かって本当に満足しました◎
302おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 19:07:44 ID:4Fpc6fL1
大量にウィスキーみたいな度数の高いアルコールが余った時に使い道は無いですかね?
掃除用洗剤とか殺虫剤になったりしないのかなと思いましてね
303おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 19:12:38 ID:OoCkAfwP
>>302
酒風呂
304おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 19:14:42 ID:VJ/cqAYs
果実酒の中で特に美味しいと思うのは何のお酒ですか?
305おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 19:15:08 ID:TqZr4otY
繁忙期でしたか。

ググってカレンダー見たところ、お盆やGWや年末年始は割引切符が使えない期間とされているようですね
年末や5月1日に5月2日の切符を買いましたが学割証つかったような気が…
使えたように見えて実は使えてなかったのかな…よくわかりませんが
繁忙期覚えておきます。ありがとうございました
306おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 19:18:24 ID:cn0B6Te4
となりの洗濯機(うちは外置き物件)の給水ホース、昨日の夜から水が吹き出たまんまだ・・・。
注意してやろうにもずっと帰宅してないらしい。
ぶっちゃけ仲悪いからほっときゃいい話なんだが、一階のベランダ中に水が・・・。
どうしたらいいでしょうかね?!
307おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 19:20:24 ID:24EukyK+
>>268

手だな?
308 ◆BeeBee.fRk :2006/07/22(土) 19:21:20 ID:kaYCOVR3
309ウイン〇ウズ98 Meサポート中止 追悼小説:2006/07/22(土) 19:26:17 ID:K5NZZ6n8
「さヨうナラ……ゴ主人サま……
えむいはモう ご主人サまとオ別れシなきゃ…」
体の消えかかってる中少女は言葉を発した。
「ごめんな……ごめんな…」
男は涙混じりに何度も同じ言葉を呟く。
そして、少女は男に微笑みながら答えた
「うウん…泣カナいデ…
ごシュジん様と出アえて、えむいわトっても嬉シカったヨ…
えむいガ降りーズしたトキだッて
えむいがビョうきニカカッタトきだって
えむい本当は捨てられるとオモったノ……ケド…ごシュジン様は約たたずノえむいヲ矢さシく看病しテ ウけとメテクれたもん……」

「えむい行くな お前が壊れたっていい!!
役に立たなくたって構わない……
頼むから行かないでくれ!
俺の側にいてくれよ!!」
男は声を荒げ 少女の肩を掴んだ だが、男の手は少女の肩を掴む事はできず
少女の体をすり抜ける。
「モう…時間なんダね…えむい、最期に御シュジンさまに抱きしメテモらいたかっタな……」
少女は悲しそうに男に言った。
「ねぇ、御シュ人様………えむい、人間だったら御主人サマと結k………」

少女は突然 男の前から消え去った
まるで、最初からそこにいなかったかのように。
男は嘆いた、こんな思いをするなら出会わない方がよかった
こんな事になるぐらいなら最初から出会わなければよかったと………
そのとき、ピーーーと電子音が鳴り響いき
モニターにはこう表示された
「データがありません」
真夏の暑い陽射しがウインドウズMeの箱を照らしていた
310おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 19:47:09 ID:Le0X4tiV
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  ヘェー
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
311おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 19:47:37 ID:dhthKrXV
会社の規則が変わって録音機能付きMP3プレイヤーが持ち込めなくなりました。
そういうわけで、録音機能無しのMP3プレイヤーでお勧めの物を教えて下さい。
容量は10GB以上で、手元にディスプレイ付きのリモコンがあるといいです。
312おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:01:49 ID:DXLy11Cy
LaVieのノートパソコンを使っているのですがキーボードの設定が勝手に変わって
入力しても上段の「や〜わ」下の「な〜せ」「ま〜れ」「も〜め」の部分は数字と
記号しか入力できません。今はクリックパレットを使ってかいています
どうすれば英文字を入力できるようになりますか教えてください
313おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:04:19 ID:ikHjIwhB
どこかに「Num Lock」とかかれたキーがあるのでそれを押す。
314おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:07:17 ID:tZ+vjgZS
>>306勝手に水止めたりできないもんね〜
大家さんに言ってみるとかどうでしょう?

私は前のマンションで夜中に隣ベランダがガーガーと凄い音でお隣さんは留守。
って事があったんだけど大家さんに連絡して解決できたよ。
大家さんはクーラーのスイッチを切っただけなんだけど、仕事の出張で1週間ほどクーラーを付けっぱなしにしてたのが原因だった
室外機が壊れたみたい。

嫌いな隣人でも水びたしなんて気分悪いし連絡してみたら?
315おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:07:48 ID:hzFb8iR5
>>306
元栓しめてやれよw
316おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:08:06 ID:c04gr43W
ttp://item.rakuten.co.jp/murauchi-dvd/4988064320691/
↑期間限定とありますがそれは価格のことであって商品は普通のものですよね?
317おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:18:49 ID:biO0eLJZ
ハンドルはママチャリ型のほうが運転しやすいハズ…と思って新しい自転車買ったんだけど、意外と乗りにくい…

ハンドルだけまっすぐタイプに変えてもらうことってできる?
工賃いくら位ですかね。数千円でできそうならやりたい…。
318おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:19:25 ID:j1hPLxMj
休みの日に、お金が掛らず、楽しい遊びってなに?
319おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:20:29 ID:hzFb8iR5
>>318
(・∀・)っ【2ちゃんねる掲示板へようこそ】
http://www.2ch.net/
320おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:22:27 ID:ydvdO0Rq
来年から一人暮らしするんですけど
カレーって何日くらいもちますか?
日曜日に大量に鍋で作っておいて
毎晩鍋ごと暖めてちょっとずつ食べようと思っているんですけど。
カレーは煮込めば煮込むほどおいしくなると
言いますけどどんどんおいしくなって
いくのでしょうか?
321おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:27:59 ID:hB8DNDwK
冷凍庫に小分けして入れとけば何ヶ月ももつんじゃないの
梅雨時に外に出しておけば一日で悪くなるよ
322おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:31:28 ID:XqNUVTFZ
>258,259,262
253です。レストンです!
お礼遅くなってすみません。いろいろ試してみますです。
323おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:33:07 ID:4PGFm6k6
>>320
6月にカレー作った時はたぶん3週間くらい冷蔵庫保存で大丈夫だった。
夏はさすがに冷蔵庫か冷凍庫に保存でレンジでちんの方が安全だと思う。

つziploc
324おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:35:38 ID:6uqucHwq
なんでリニアモーターカーって
東京〜大阪を通すのに
山梨県で実験やっているの?
325おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:38:38 ID:zwVCBIbh
>>324
わかったから早く答え言えよ
326おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:39:21 ID:QewDFYWe
>>324
金丸信が中央リニア新幹線を山梨に通す為に実験線を引っ張った。
だが500km/hで走るリニアは山梨には止まらないwwwww
バカだ
327おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:39:52 ID:W8au0iJm
>>320
食物の限界よりも先に、飽きるぞ。大量にも限度がある。

328おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:41:58 ID:QewDFYWe
>>324
あら?おまいは電車オタクだたか。しまった!
こっち逝け!

鉄道総合
http://hobby7.2ch.net/train/
329おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:50:33 ID:1lhNVKrY
結婚したら男の給料は奥さんが管理?それとも別々管理?
330おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:51:48 ID:biO0eLJZ
>>329
んなもんその家によって違うだろ
331おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:57:14 ID:W4DtKLqY
黒沢年男が被ってるお椀を逆さまにしたような帽子の種類は何?
332おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:57:46 ID:MxWyVsOg
ニット帽
333おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 21:00:08 ID:W4DtKLqY
そうじゃなくて天本英世が被ってたようなやつ
334おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 21:08:18 ID:hzFb8iR5
>>333
正ちゃん帽か?w
335おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 21:11:51 ID:1aVaax2e
>>331
スカルプキャップ。

>>334
正ちゃん帽は最近「キャスケット」って呼ばれてるように思う。
336おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 21:12:49 ID:naAF0LMi
外国人に一番人気のある日本のタバコの銘柄って何ですか?
国別にランキングがわかるとうれしいです。
337おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 21:14:30 ID:1aVaax2e
>>336
それ以前に「外国で入手できる日本のタバコ」がほぼ「マイセン」しかないように思う。
338おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 21:28:35 ID:5wdbszJx
前にロシア人にマイルドセブンスーパーライトかなんかをやったら、
「こんなのはタバコじゃねーぜhahaha!」(意訳)と笑われた。

ロシア人が返礼に一本くれたのを吸ったらクラクラした。
フィルターすらついてない両切りで超強力。
339おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 21:33:14 ID:0P/xm46J
イマラチオとクンニって何ですか?下ネタでスマソ
340おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 21:41:12 ID:o3DwFxjo
旅行でホテルに宿泊するのですが、チェックインが15:00の場合は
15:00にならないと荷物をホテルに預けることはできないんでしょうか?
お昼頃に現地に到着する予定なので、できれば荷物をホテルに置いておきたいんです。
そういうのって非常識の部類になりますか?
341おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 21:43:30 ID:VNjNSBf7
100万円以上を一気に送金する方法を教えてください。
銀行や郵便局って限度額ありましたよね?
342306:2006/07/22(土) 21:44:35 ID:cn0B6Te4
>>306です。

>>314>>315
遅くなりましたがレスありがとう。
隣人、いつのまにか帰ってきましたが、まだ水漏れに気付かない模様。
こんなに音凄いのに、気付かない訳ないし・・・もしかしてわざとなのかと思えてきたwww
水道代凄いことになってるだろうけど、普段DQNな行いばかりしてるから、ちょっといい気味かもしれんww

やべ、自分性格悪いな・・・
343おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 21:54:27 ID:bdpFPser
今、ものすごく旅番組(国内ではなく海外)を見たいんですが、なにかお勧めのものありますか?
普段あまりテレビ見ないからわかんなくて。
344おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 21:57:45 ID:F2mMh1CG
>>341
銀行のATMは詐欺の流行で限度額がかなり低くなってしまったけど
窓口なら限度額はないと思う。
345おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:02:27 ID:5wdbszJx
>>339
前者は「イラマチオ」(Irrumatio)ですね。
男性器を(主として女性の)口に挿入して刺激する行為(特に、男性器の持ち主側が
強制して行わせるもの)を指します。
後者は「クンニリングス」(cunnilingus)の略で、女性器を口唇で刺激する行為を指します。
346おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:11:22 ID:XqNUVTFZ
>340
できますよ。
早く着いたので荷物だけ預かって下さいと言えばOK。
347273:2006/07/22(土) 22:11:58 ID:GJMGY6xL
>>276
33%かよorz

チクショウ・・・気になる子だから嬉しかったのに・・・
特に仕事もしないでオレに話しかけてたし
『今日は残業する』って言ったら
『じゃあ私も残る』みたいなこと言ってたからよぅ・・・

来週また同じことしてみるかな・・・
348おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:12:08 ID:1eb9Ju08
>>339はなぜ意味が分からないのに下ネタだとは分かるの?
349おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:16:31 ID:0ElPtOe2
個人差はもちろんあると思うんだけど
女性の親指の指輪サイズって大体何号程度?
350おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:16:50 ID:BNUlB9bW
>>294をお願いします。
ジャガーさんの事ですかね?
ピッコロ→ピロ彦 みたいな…?
351おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:18:25 ID:97GaiV5I
>>347
今度「私も帰る」と言ってきたら
「じゃあこれからメシ行くけど、一緒に来るか?」とでも誘ってみれば。
352おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:20:02 ID:Q1WcqJfA
学割に関して繁忙期とか何とか言ってる人がいましたが
学割は運賃に適用されるだけだから関係ないのでは。
繁忙期に高くなるのは特急料金だし
学割で購入する切符は割引切符とは違うと思います。
353おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:21:13 ID:97GaiV5I
>>350
クロスハンター
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/〜takajou/
354おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:22:38 ID:Q1WcqJfA
>>349
結婚指輪をする左手薬指なら、7〜11号くらい。




355おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:22:50 ID:o3DwFxjo
>>346
どうもありがとうございました。
とても助かりました!
356おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:24:59 ID:pjKelqNF
うつで病院に通っている人との接し方について教えてください。
これはやってはいけない、言ってはいけないみたいなものはあるのでしょうか?
357349:2006/07/22(土) 22:25:53 ID:0ElPtOe2
>>354
薬指は平均9号前後って聞いてるけど
親指がわからないんです…
358おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:29:51 ID:BNUlB9bW
>>353
ありがとうございます。
初耳です。
うすた先生疑ってすみませんm(._.)m
359おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:32:17 ID:6m9oDB9g
>>356
頑張れ!とか前向きに!とかかな。
頑張れない、前向きになれない病気だから、出来ないことを言われるのが辛いみたいだよ。
足の骨折ってる人に頑張れば走れる!っていうようなもんなんだって。
360おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:32:34 ID:zHq4tvum
民間の会社に比べて公務員(県庁とか)ってそんなに給料低いのでしょうか?
福利厚生や激務度などはどうなのでしょうか?
361354:2006/07/22(土) 22:33:08 ID:Q1WcqJfA
>>357
何で親指の指輪のサイズ…?

今ちょっと夫の結婚指輪をしてみた。
15号だけど、私の左手親指にぴったりだったのでご参考までに。
362おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:33:15 ID:jjq5NTAv
ラムネの中のガラス玉を、びんを割らずに取る方法があれば
教えてください。
363おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:35:01 ID:+iXiTmWY
>>347
フラグ立ってるとまではいかないけど気になる異性って感じっぽい。
飯でも誘ってみて様子を見てみては?
364おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:36:45 ID:QewDFYWe
パロマの安全装置はファンの停止を検出してるらしいが、具体的には何を見てるの?
ファン停止でガスのバルブを閉める構造でおk?
365おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:36:59 ID:p/lO1bNq
>362
そのビンの口あたり、回すと開くようにはなってない?
366おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:37:38 ID:yMET0PFF
>>343
スカパーの旅チャンネル!国内のも混ざるが24時間垂れ流し。
スカパーチャンネル277で検索して検討あれ。

>>347
俺「俺今日このへんで帰ろうかな?」
女性「じゃあ私も帰る!」
俺「じゃ何か食べていかない?」→成功したらフラグ

>>356
さっきその触りをNHKでやっていたのを受け売り。
その人の発言やすることを否定するな、ってさ。
でも付き合いにもよるかな?家族なら我慢出来るけど
友達なら腫れ物に触る感触の付き合いしながら離れて見ることにする。
367おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:39:25 ID:XqNUVTFZ
私は他の指9〜11号。試したら親指に11号入った。
368おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:39:59 ID:5wdbszJx
>>362
普通は玉を入れてから瓶の口を整形しているようなので、
もう一度瓶の口を加熱して広げれば出せるんじゃないでしょうか。
369おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:42:40 ID:ssvlPpDl
先月梅雨の集中豪雨で倒壊寸前になった沖縄のマンションはどうなったのでしょうか?
370おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:44:52 ID:yMET0PFF
>>362
答えとは違うが、
あの古い瓶なら工場が潰れてもう製造不可で、既存のものを細々リサイクルしているらしい。
だから、ビー玉ごとの瓶だから取り出すとか言わないで欲しい。
371349:2006/07/22(土) 22:44:52 ID:xjneyBNr
>>361>>367
ありがとう!超参考になった。
親指の指輪で素敵なのあったら教えてって言ってた子がいて
出先で一点ものの、その子の好きそうなデザインのがあったんだけど
あまりにその子のサイズと離れてるようだったらぬか喜びだから…
結果めちゃんこ離れてたわ。
372おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:45:07 ID:0WFWarzb
>>362
ビンがガラスなら取れません
373おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:50:27 ID:0WFWarzb
>>364
そうだと思う
自宅などの点検したい場合はガスを使用中にコンセントを抜いて
ファンが止まる→ガスが止まるで正しいようです
374おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:54:29 ID:6cmgTHe1
親指に指輪って普通なの?
375おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:54:45 ID:TOjsSqrG
>>356
がんばれ は禁句
376362:2006/07/22(土) 22:55:19 ID:jjq5NTAv
>>365
>>368
>>370
>>372
サンクス。やはり普通はとれないんですね
子供に取ってくれと言われたんだが、、、
店に返します (´・ω・`)
377おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:57:30 ID:o5C5Om58
どなたか>>287分かる方
いたらお願いします(・ω・)
378おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:00:47 ID:0P/xm46J
>>345サンクス
379おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:03:21 ID:1eb9Ju08
>>376
ちょ、まっ…!!
>>370が言うようなのはほんと稀よ。ほんと貴重なやつだからそう売ってないと思う。飲み口もガラスで貴重らしい。
一般的に売ってるのは、飲み口のとこだけプラスチックで回せるようにねじ口になってない?
そこを多分普通のと逆に回すと飲み口が取れる。と思う。
お子さんの為に取ってやって欲しい。
380おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:04:30 ID:fUHK+83w
>>287
たぶんお父さんとお母さんが一個ずつつけてくれたんだと思う
外国人やハーフにはよくあるミドルネームってやつ
全員ってわけではないが、日本名と外国名を両方持ってるハーフさんは多いよ
381おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:06:58 ID:QewDFYWe
>>373
そうか非通電でバルブがクローズするんだな。
さっきテレビ見てたら炎の熱もヲチしてるような絵が出てたから、
あの安全装置は電流と熱を監視してるものと思って納得しよう。
ありがと。
382おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:07:22 ID:o5C5Om58
>>380
なるほどー!有難うございました!
383おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:17:05 ID:XqNUVTFZ
>374
あまり見ないけど、そう珍しいことでもない。
384おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:29:26 ID:6YwU2BCy
クオカードって何処で使えますか?
385おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:29:57 ID:FQ1c/V81
コンビニ
386おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:33:01 ID:FrhaLa33
なんで明日22日はうなぎたべんの?
387おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:33:50 ID:N9CuvOjj
デニーズ
388おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:35:17 ID:N9CuvOjj
>>386
前のレスをみろ。のってるぞ。
ちなみに明日は23日
389おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:46:52 ID:FrhaLa33
え〜…携帯やしめんどくさいから教えてYO!
390おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:48:31 ID:FQ1c/V81
携帯厨
391おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:50:01 ID:FrhaLa33
前レス見れない(/-_-\)気になるなぁ…
392おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:50:35 ID:6j4NT+D7
>380
> 外国人やハーフにはよくあるミドルネームってやつ
ミドルネームは一個ずつ名前貰ったってのとは違うだろ。
393おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:56:27 ID:fUHK+83w
>>392
ん?そうだっけ?
そうな時もそうでない時もあるような気がしてたけど

違ってたならごめんな
394おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:57:48 ID:YPg6r7Q6
ウチのスーパーのトイレでトイレットペーパー以外は流さないで下さい
と貼り紙してあるのだが、足元付近に大がしてあった。
複数回だ。いい加減うんざりだ。
貼り紙を外してもらうよう頼むべきか?
395おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:04:04 ID:TOjsSqrG
>>391
死ねww
396おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:13:50 ID:8Ya5ScBu
>>394
古臭いコピペのネタを実体験として語っているようにしか見えない。

が、マジなら書き加えて「便とトイレットペーパー以外は」にしとけ。
397おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:15:20 ID:WlF2NJcN
>>394
犯人はとんち問答でもしてる気分だな・・・
張り紙は書き直してもらったらどうだろう。
「水に溶けないものは流さないで下さい」
「便は必ず便曹内に済ませ、流して下さい」
「床を汚した方は自分で清掃しましょう 後の人のことを忘れずに」

・・・なんか嫌がらせのニオイがする。>>394のお店は思い当たることある?
398おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:16:04 ID:UnagK68/
尿は
399おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:16:27 ID:HR1ep0QF
>>395ぶさいく氏ねwwWW

お前友達いないだろWW今すぐ氏ねよWW
400おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:16:35 ID:8RaSJo5y
スポーツジムのマシンでトレーニングしています。
女性なので、筋肉をモリモリ付けたいというより、適度な筋肉をつけて引き締めるのが目的です。

何回やってもきつくないぐらいの軽い負荷で、速く多く動かすのと
10〜20回で「きついな」と思うぐらいの重い負荷で、ゆっくり動かすのとどっちがいいんですか?


401おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:16:47 ID:RtOYa0xb
飲んでください
402おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:17:33 ID:UnagK68/
水は!
403おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:21:25 ID:UnagK68/
最近、鳥インフルエンザのニュースを聞かないけど、どうなってるの?
404おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:22:29 ID:JpJgckXe
>>399
自己紹介乙
405おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:22:59 ID:B6Oaa2L3
ゲド戦記とデビルマン

どっちが上ですか?
406おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:23:11 ID:UnagK68/
インドネシア保健省は、H5N1鳥インフルエンザウイルスによる同国54番目のヒト感染症例を確認した。
症例は死亡例であるが、ジャカルタ州東ジャカルタに住む44歳男性である。
男性は6月24日に発症し、7月10日に入院し、7月12日に死亡した。
症例は家の周囲の家禽から感染した可能性があり、動物保健当局が検査目的で検体を採取している。
曝露源の可能性があるもう一つの場所は地元の生鮮市場であり、男性は屋台の持ち主として業務中に定期的にそこを訪れていた。
インドネシアで現在までに確認された54例のうち、42人が死亡している。
http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/62who12.html

凄い死亡率だけど(汗
407おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:25:07 ID:Ipsy+Nb7
>>405
人によって違う。
408おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:25:45 ID:PS3VijwH
>>405
どっこいどっこい
きゃしゃーんも仲間に入れてあげて下さい
409おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:28:12 ID:uN8GdwRq
>>406
そりゃインドネシアあたりじゃ死ぬような重症にならないと、「感染者」として把握されねえから。
410おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:32:00 ID:4CZrOXJt
ようつべって秋以降有料化するってほんと?
411おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:37:02 ID:BUpoVrQS
>>409
幸せになれる考え方だなw
412おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 00:50:41 ID:wdkYy37z
今日めちゃイケを見そびれたんだけど、どうだった?
やっぱり山本さんは出演しなかったの?
謝罪とかは、あったの?
見た人いたら教えて。
413おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:00:50 ID:0LYArHTO
メーラーにThunderbirdを使っているのですが、最近
受信メールが降順から昇順になってしまい使いにくいです
どうすると戻りますか?
414おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:03:43 ID:Ipsy+Nb7
>>413
送信日時のところクリックしてみて。
415おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:04:18 ID:0toXAFQm
>>412
1分遅れで見たんだけど謝罪も何もなかった
ブンブンブブンのコーナーはなかった。当然出てなかった。
この番組は関係ないという意思表示だと思った
416おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:06:38 ID:0LYArHTO
>>414
直りました。ARIGATO
417おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:13:26 ID:m6sW+n1l
「思い込み」と「信念」の違いは何?
418おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:14:18 ID:PS3VijwH
かなり違う気がするが
つ広辞苑
419おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:16:12 ID:UTHQMjOf
辞書を引け、辞書を
420おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:18:23 ID:0toXAFQm
>>293
遅レスですが。300万は式場に支払う金額で他に結納、旅行などが
かかることもある
お祝いとして招待客一人3万円+親戚αがあれば
用意しなければならない金額は半分くらいじゃないかな
安くしようと思えばもっと安く出来るし、高くしようと思えば高くなる
421おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:28:12 ID:b7eodyWG
wktkって
どーいう意味なんですか?
422おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:29:59 ID:QoQ99Iuj
兄(24)が結婚することになりました。
1ヵ月後に挙式を控えているのですが
新郎の妹(22)として、披露宴で一般的に
「これだけはやっとけ」みたいなしきたりってありますか?
両親は準備でてんてこ舞いで、聞ける雰囲気では無さそうなので・・・。

結婚式なんて生まれて初めて、しかも親族のなので
私が緊張しています。
423おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:30:48 ID:I+Xxl9V7
>>421
ワクテカの意
424おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:33:11 ID:m6sW+n1l
>>418-419
すまん、普通の国語辞書は見ていたんだけど
思い込み=一つのことを強く思う、信念=固く信じていること
な感じに書かれててさ。
間違ったことが思い込み、正しいことが信念と漠然と思っていたんだけど
考え事してたら「強く思う」と「固く信じる」の差がわからなくなってきた。
更に、間違ってるとか正しいとかそもそも何を基準に判断するのかと
モヤモヤしてきりがなくなったので、
他人がどう捉えてるのか知りたくなって質問してみたのです。






425おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 01:45:59 ID:lvlCoI2j
キャリアカーの上だけに車を積んで走ってるのをよく見ます。
下に積んだほうが安定感があっていいと思うのですが、
乗せる順番が上からだからなのでしょうか。
426おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:46:05 ID:JpJgckXe
>>424
なんか改行がうざかったから回答するきが失せた
427おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:49:03 ID:I+Xxl9V7
>>425
他の場所に追加の車を取りに行くのかもしれない。
428おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:49:13 ID:0toXAFQm
>>422
妹がやらなければならないことは特に無いですが
母親がのぼせているだろうからポカをしないようにサポート
ハンドバッグを置き忘れたり、預かったご祝儀を泥棒に盗られないように
さりげなく注意する。

>>424
なにを基準にといえば客観的に見てということになると思う
「思い込みは」小さな勘違いもあるけど
「信念」は生きていくうえでの信条で内面的な感じがする
429おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:51:09 ID:Ipsy+Nb7
>>422
就職しているならご祝儀出しておいた方がいいと思います。

ご祝儀の金額も地域や家庭によっても違うから
時間を見つけて父母に聞いておいたほうがいいですよ。
430おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:58:20 ID:wdkYy37z
>>415
ありがと。


加藤さんも出て
なかったんだろうか?
431おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:58:44 ID:m6sW+n1l
>>426
送信前に確認し忘れた。悪い。

>>428
今は考えすぎててきっと客観的に見れてないんだな。
確かに信念は内面的な感じがするね
これが俺の信念だって吹聴してる人あまり見かけないし。
ありがとう。
432おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 01:59:45 ID:I+Xxl9V7
>>430
相方も出てなかったよ。
やべっち寿司メイン。
433おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 02:01:15 ID:l0PzuVvY
スペシャでMUSIC HEADLINEっていうコーナーってどの番組内でやってるかしってます?
434422:2006/07/23(日) 02:07:35 ID:QoQ99Iuj
>>428
確かに母親がいろんな意味でのぼせているので
さりげなく後方支援したいと思います。
と言いつつ私も当日はテンパりそうで心配。

>>429
ご祝儀のことなのですが(上で書き忘れました。すみません)
私は正社員とは言うものの給料はおよそ10万です。

兄「新郎新婦の兄弟なら10万は当たり前。結婚雑誌にもそう書いてあった」
父母「3万でいい。私たちが許すから」

と意見が違うので、真剣に悩んでいる状態です。
新卒で就職して3ヶ月、貯金も15万程度。兄を祝いたい気持ちは山々なのですが
実家暮らしとは言えさすがに1ヶ月の給料を丸々渡すのも躊躇われて。
435おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 02:08:27 ID:0toXAFQm
>>430
エンドロールに加藤さんの名前はあった。山本はなし
436おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 02:18:15 ID:xP9ldo/l
>>434
卑しい兄貴だな。もらう側が額を指定する筋じゃねえだろう。
437おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 02:22:18 ID:Ipsy+Nb7
>>434
10万って確かに相場ではあるけど、
結婚して独立してからの金額って感じがする。
(それでも7〜8万の場合もある)
かといって3万だと会社の同僚や友人と変わらない金額だから
私なら5万+できれば品物にしておく。
438おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 02:22:22 ID:Werc78lj
なにその兄ちゃん
鬼?

そんな事言われたら祝う気なくすなぁ
439おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 02:33:03 ID:DE+xF5o+
携帯で見てるんだが大人の時間が無いのはなぜ?
440おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 02:35:43 ID:wdkYy37z
>>432>>435
そうか…Thank you!
441おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 02:37:03 ID:0toXAFQm
>>434
兄弟の場合いずれお互い様になるけどね
兄に「私が結婚するときは10万くれるんだよね。どんな経済状況でも
夫婦二人で出席したら13万」と確約を取り付けておく
あなたも美容院代、衣装代など出費があるのに気の毒だ
独身の妹のご祝儀は5万でいいよ
442おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 02:47:04 ID:QoQ99Iuj
>>436-438>>441
>もらう側が額を指定する筋じゃねえだろう

全く知りませんでした。そういうものだと無意識に思っていたので
真っ先に兄本人に聞いたのですが。
10万云々は家族の団欒の中で、笑いながら言っていたことなので
冗談だと信じたいですが・・・。
でも本当に相場は10万なのですね。ビックリしました。
間を取って4万か5万で考えてみます。
結婚式出席のためにドレス、美容院
+現在勤務先の社長の奥さんの親戚が危篤なので、
  万が一を考えて喪服(←上司からの命令)
も購入しなければならないので正直かなり苦しいですが・・・。
最悪の場合、どこかから借金もしなくてはならないかも知れません。
まだカードを作るには審査に通れないかな。

みなさん、本当に有難うございました。
443おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 03:03:49 ID:JanQmre/
任天堂DSライト(新品)を盆までに定価以下の価格で欲しいんですが
どうすれば手に入るでしょう?ローラー作戦しかないですかね?
プレ値だと買えるようですがそれはちょっと・・・
444おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 03:08:28 ID:pzggwouF
>>442

>+現在勤務先の社長の奥さんの親戚が危篤なので、
  万が一を考えて喪服(←上司からの命令)

えっ?親戚って会社に関係ある人なの?
役員とか?
喪服はレンタルで済ませては?

ご祝儀の件ですが、個人的には姉の立場なので
下の兄弟たちに払う事はあってももらう事はない立場です。
自分が結婚する時に相場をもらおうと思うのなら
今回も相場を捻出した方がいいとオモ。
445おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 03:21:15 ID:QoQ99Iuj
最後にもう1度だけすみません。
>>444
諸事情は伏せますが、うちのお得意さまに当たるんです。
奥さんはうちの事務職として出勤しているので余計に。

社会人は金がかかるとは聞いていたのですが
1年目の最初でいきなりこんなに出費がかさむとは思いませんでした。
これが年々増えていくと思うとぞっとしますが
どの人も通ってきた道ですし、何とかやっていきます。
皆さん有難うございました。これにて失礼いたします。
446おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 04:44:27 ID:4VQedBgV
10万って割り切れる数字なんか出すところから
冗談で言ったんじゃねーの?
447おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 04:53:19 ID:Oep0h9FO
マンガのネタばれを紹介してるサイトって知りませんか?
「最終兵器彼女」っていうマンガです。
当方乳飲み子もちで古本屋やマンガ喫茶に読みに行くことができません。
買うのはちょっとって感じなので・・
448おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 05:35:47 ID:El+3NPmQ
>>400 後者。前者は時間のムダ。女性は男性ホルモンが少ないから、男性のようにモリモリに
なったりはしない。運動強度の目安は、「トレーニングした部位に翌日筋肉痛が出て、3日目に
消える」ぐらいが最適。有酸素運動は筋トレの後がいい。トレーニングの最中に痛んだらそれは
怪我だから、速攻中止して、RICE処置実施。<--休息・冷却・圧迫・挙上の頭文字。
理由まで知りたければこの板の★筋肉トレーニング★というスレに関連Q/Aがたくさんあります。
449おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 05:51:56 ID:tSom+49W
>>447
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%85%B5%E5%99%A8%E5%BD%BC%E5%A5%B3

たいていの漫画がここでネタバレしています。
450おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 06:17:11 ID:t3KfZnhU
>>445
なんか感じ良さそうなカキコだからあまり必要無いかとも思うけど、
一応小姑になるので、控えめにして人を立てるような印象にしとけってとこかな?
お酌したり挨拶して廻ったりした方がいいかどうか両親に聞いてみるといい。
451おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 08:31:37 ID:VYwuOACm
ユニクロのジーンズってどうですか??
ジーンズだけは高いものを、と思ってきたけど、試しに買ってみようかなあと思うのですが。
安くても無駄になるのは嫌なので、情報感想おねがいします
452おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 08:39:47 ID:WtfzH+2a
個人差もあるだろうけど女ものはいまひとつ尻にフィット感がなくて駄目だ。
453おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 08:41:56 ID:vI+laIiE
>>451
個人的には、ユニ◆ロは家着というイメージが、、。悪くはないと思うけど、オシャレではないと思います。
454おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 09:11:46 ID:g9jiEGe5
>>316
期間限定生産商品だそうだ。
455おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 10:13:33 ID:FhpOFbzz
絶版本って書店で注文できますか?
456おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 10:27:45 ID:FhPZp8Ah
>>455
取次ぎや版元に在庫がないから無理。

逆にいえば本屋になら、デッドストックがある可能性は、かなり低いけれどないとは言えない。
(まあ再販制度があるから普通は絶版になるような本は在庫してないと思うけどね)
457おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 10:30:46 ID:FhpOFbzz
>>456
ありがとうございます。
古本屋やネットで古本を探してみます。
458おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 11:36:53 ID:rgYZQO2b
父親の誕生日に、ステーキでも食べさせてあげようと思うのですが
肉とか油(脂)物を食べたときに、オススメの胃薬みたいなものはないでしょうか?

父親は肉が大好きなのですが、食後に少し胃腸がキツくなるらしくて避けています
459おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 11:46:12 ID:4Gr6NIxg
なんだか理由がわからんのですが
朝起きたら掃除機がびっしりダニで覆われてるんですけど
これ一体どうしたらいいんですか?
粉のような物体が犇めきあって蠢いていて気持ち悪いです。
460おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 12:20:56 ID:pjmob5zS
>>458
キャベ2を用法通り(食前30分〜1時間)に飲めばOK
液体系のもいいけどキャベ2が一番効くと思う

>>459
バッグは厳重にビニールとガムテで密閉して捨てる
んで掃除機と掃除機をしまってた周囲に殺虫剤
あと家にダニが大量発生してないかチェック

ダニ撲滅委員会'06
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1141121771/


で、質問
「イイハナシダナー」って嘘泣きしてるAAを探してるんですがどこに行けばありますか?
461おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 12:43:12 ID:UhEp8vpZ
>>434
なにその兄?
相場なんて、あくまで相場なんだから気にしなくていいよ。
馬鹿らしい。だいたい兄妹?なんだから祝儀なんて気にしなくていい。
少なくても俺はそうだった。
462おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 12:48:06 ID:4Gr6NIxg
>>460
ありがとうございます
( ;∀;) イイハナシダナー
463おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 12:54:28 ID:qWrvD5sz

関西地方と近畿地方ってどうちがうの?
464おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 12:59:41 ID:rv2ZiY8s
>463
関西の方がずっと広い。
465おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:02:51 ID:Ipsy+Nb7
>>451
ジーンズのデザインをする人を大手メーカーから引き抜いてから
若干ラインが変わった気がする。
メーカーより似合うかどうかが問題なので
試着して良ければ買ってもいいんじゃないかな。
466おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:27:56 ID:jJy42aNW
>>463
関西={九州,四国,中国,近畿}
467おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:30:39 ID:oKwkwB+x
>451
彼氏がユニクロよく買ってるが
長持ちするのもあればすぐダメになるのもある
ジーパンは割と数年くらい履けているみたいで最近もう1本買ってた
468おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:40:20 ID:ZAn/T6mb
今日地元の駅(埼玉南部)でも新宿駅でも浴衣の女性をいっぱい見掛けるのですが、
何か大きなお祭りとかあるんですか?

花火は調布ぐらいしか大きなものは無さそうだし…。
469おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:47:27 ID:+ULrSo6B
質問なんだが、なんで誰も>>12の質問に答えてくれないんだ………。
470おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:49:27 ID:BUpoVrQS
>>469
シラネイからだ
471おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:50:16 ID:jJy42aNW
>>469
わかる人がいなかっただけじゃないか。
Flash板にでもいけば?
472おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:50:39 ID:oaaKRLsY
>>469
日本語がおかしいからじゃないの?
473おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:57:18 ID:yHLY0f+O
すいませんっ!

今年は平成何年でしたっけ?
474おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:57:43 ID:r4dlo8DK
>473
18181818!
475おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:01:25 ID:cKgY4BbE
ペットボトル栓が開きません。どうしたらいい
476おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:02:04 ID:FhWAEIQN
>>473
午後6時=18時
と覚えると2011年までは聞かないですむよ。
477おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:04:59 ID:r4dlo8DK
>475
キャップにゴムを巻き付けてトライ
もしくは近くの力の強そうな人に頼む
478おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:06:59 ID:0toXAFQm
>>475
身近な物ではティッシュ1枚かぶせてごらん
479473:2006/07/23(日) 14:15:38 ID:yHLY0f+O
>>474>>476

ありがとうございます。

>>476 おぉ〜いい事聞きますた
480おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:16:54 ID:0toXAFQm
>>443
7月20日新発売日に新宿のヨドバシで行列して買いました
10パーセントのポイントが付くけど定価です
開店時間から1時間15分で400枚完売したらしい
定価以下で手に入れるにはこういうお店で毎週入荷待ちを
ねらうしかないでしょう
481おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:42:33 ID:HgrhJPgc
ゆうパックを出したいんですが、出し方がわかりません。
中身を別の入れ物に入れて郵便局に持っていって、その場で買った箱に詰め替えるべきですか?
それとも、先に箱を買っておいて、家で荷物を入れたものを郵便局に持っていくべきですか?
どちらの方がいいか、教えてください。
482おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:49:16 ID:r4dlo8DK
>481
郵便局で作業するのはめんどくさいから家で詰めて持ってくほうが楽だとおも
そうすれば局では宛先書くだけで済む
483おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:50:30 ID:H8xpnye2
>>481
別にゆうパック専用の袋や箱でなくても送れるよ。
身近にある箱やコンビニとかでもらってきた空き箱に詰めて郵便局に持っていけばおK、
重いものなら郵便局に電話すれば集荷してくれる。100円高いけど。
あと、「大きくて軽いもの」なら、ヤフーゆうパックのほうが安い。
484おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:51:40 ID:FhWAEIQN
>>481
箱は郵便局で売ってるやつじゃなくても
なんでもいいんだよ。
あの箱が使いたいなら後者かなあ。
485おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:55:07 ID:r4dlo8DK
デパートの紙袋を切って包んだってOKだよゆうパック
ちゃんとプチプチしとけば
486おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:55:31 ID:fTwU5se3
もう30を過ぎていますが水疱瘡と風疹になっていません
今後かかるおそれはあるでしょうか?
487おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:59:21 ID:JpJgckXe
>>486
可能性なら0じゃないでしょ
488おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:00:12 ID:1o3MyE16
>>486
なるんじゃん?自分も比較的遅く19の頃に風疹にかかって辛い思いをした。
大人の風疹は重いらしい。
489 :2006/07/23(日) 15:00:42 ID:VYp1Sll0
あるスレに小学生の詩みたいなレスを載せましたら
わからない!ってそっけないレスが返ってきました。
これは反撃?捉えていいのでしょうか?
でも次の人もわかりづらいというのでショックでした。
みなさんもこんな経験ありますか?

490おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:03:29 ID:0toXAFQm
>>486
風疹も水疱瘡も成人してかかると重症になる。お多福風邪も同じ
入院した人も知っている
女性の場合妊娠中にかかると大変だから予防接種をした方がいいです
491おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:03:58 ID:jIXBu4DA
>>456
書店が売れ残りの本の在庫を抱えないのは、
書籍の販売がたいてい「委託販売」の形式によるからで、
「再販売価格維持制度」とはなんの関係もないと思うのだが。
492おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:04:46 ID:JpJgckXe
>>489
わからない
493おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:05:09 ID:r4dlo8DK
>489
とりあえずコピって読ませてください
494おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:05:10 ID:H8xpnye2
>>490
30ぐらいのときにお医者さんに行って「おたふく風邪かかってないから予防接種してほしい」
って言ったら、「大人用の予防接種なんかない」ようなことを言われましたが。
495おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:08:42 ID:r4dlo8DK
>494
ググったら大人にも予防接種を勧める病院はあるようだが

「大人用なんかない=子供用なんかない=共通」ってことだったりしてw
496おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:18:27 ID:Werc78lj
>>489
その詩がどんなんだったのかも解らないし反撃って何に対する反撃かも解らないし
よってそれがどんな経験だったのかも解らない
あなたのレスはワケがわかりません
497490:2006/07/23(日) 15:25:37 ID:0toXAFQm
>>495
就職時健診の時お医者からついでに勧められて予防接種を受けた
おたふくは中学で集団の予防接種があったんだけど風邪引いて
受けていなかったからその時にうけた。
498 おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:27:42 ID:VYp1Sll0
>>493

だけが好意的に見えました。
後の人はなにかしら八つ当たりに見えます。
わからないならどこがわからないのか丁寧に聞くべきではないかと思います。


499494:2006/07/23(日) 15:30:45 ID:H8xpnye2
>>495>>497
おお。また今度お医者さんにかかる機会があったら聞いてみるよ。

>>498
とりあえずあなたが根本的に「言いたいことをうまく他人に伝える能力」が低い、ということは
確かだと思います。

で、「小学生の詩みたい」とは、わざと小学生の詩のようにしてみたのか、結果的に小学生の詩の
ようにわけのわからない文章になってしまったのかどちら?
500おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:32:12 ID:rv2ZiY8s
>498
あなたのレスは読み手に対する配慮が足らないという傾向があるようだね。

問題のレスがあなたの考えていたようには伝わらなかったわけだから、反省
するのはあなたの仕事。もう一度、問題のスレのやりとりを読み直してみたら
どうかな。
501おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:32:29 ID:xGCDbrlE
質問です。

クリアネイルを両面テープで貼ると上からすごく目立つんです。
目立たせないための工夫などあるのでしょうか。
どなたかクリアネイルの使用経験のある方いらしゃいましたら
アドバイスよろしくお願いします
502おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:32:30 ID:wfabEkWO
ストッパでとめた下痢は、どうなるの?
503おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:32:36 ID:S+ypubZ/
>>494-495
多分495の言う通りだと思います。
女性ではしかワクチンというのを乳児の頃に受けていて、それが
強力なので多分風疹・はしかにはかからないと言われてきました。
でも結婚前に心配だったので 保健所に問い合わせたら近所の
小児科を紹介されました。
しかも母子手帳(自分が子供)も持ってこいと言われまして。

なにもかもが小さい診察室で予防注射してもらい、母子手帳に
「接種済み」のはんこをもらいました。

504481:2006/07/23(日) 15:37:09 ID:HgrhJPgc
>>482.483.484.485
返答ありがとうございました!
505493:2006/07/23(日) 15:37:18 ID:r4dlo8DK
>498
もう出てくんなボケ
506おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:40:59 ID:/yJtiaqE
>>503
何の予防接種の種類だったか忘れたが、
今30歳前後の人は受けていない、または効果が薄い予防接種があって
特に妊娠を希望する女性は再度接種したほうがいいらしい。

ポリオだったかなあ?ちょっと調べてくる。
507おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:41:33 ID:H8xpnye2
>>502
止まってる時間は短いらしい、結局またおなか痛くなるので出るんだろ。
508おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:44:33 ID:/yJtiaqE
ttp://www.city.tokushima.tokushima.jp/hoken_center/gaiyo32_01.html

ぐぐったらポリオだった。
徳島市のサイトだけど下の方に書いてある。
昭和50〜52年生まれの人はもう一度接種した方がいいかも。
509おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:48:34 ID:1o3MyE16
>>501
付け爪用の接着剤は?

ブーツやパンプスって燃えるゴミ燃えないゴミ?
510 おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:48:45 ID:VYp1Sll0
>>498ですが



>>505 あの?同じ方(>>493 )ですよね?

失礼なことは言ってませんがどうされたのですか?
511おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:50:50 ID:G2BfRyhW
>>506
それと風疹。
512おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:53:18 ID:JdomUcO8
>>510
お前が好意に値しない人間だということが
>>505にもわかったのだろう
513おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:53:35 ID:JpJgckXe
>>510
マジレスすると


釣り下手だな

死ね夏厨
514おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:56:01 ID:nK+HGPC6
ジーンズって洗ったらダメって聞いたんですが例えば汗の匂いやソースや醤油がついた後などはどうすればいいですか?
515おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:56:49 ID:Werc78lj
>>510
あなたのレスは書けば書くほど馬鹿が露見するようなのでもうおやめになった
方がよろしいかと存じます
516おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:57:58 ID:JpJgckXe
>>514
いや、駄目じゃないよ
517おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 15:59:10 ID:zaHDQRm3
一人暮らしの男です。
マンションでベランダが繋がってて仕切りの下にスペースがあり、そこに隣人(女)の下着が5日前くらいから落ちています。
下着の半分くらいが、こちらのスペースに出てます…相手側の仕切りの側には洗濯機があるんで多分洗う時に後ろ側に落としてしまい気付いていないと思われます。
これどうしたもんでしょうか?
518おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:01:57 ID:wfabEkWO
>>507
短いんだ。
ありがと。
519 おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:04:14 ID:VYp1Sll0
>>513
おまえが詩ね!

>>515 おまえより最低なの見たことないわ
煽りだけででてきゃがって!!


中学生だから少しは気持ちがわかってくれると思ったのに
酷すぎー馬鹿ばっかし!!
520おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:05:49 ID:JpJgckXe
>>519
詩ねって何?
日本語は正しく使おうね
521おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:06:17 ID:Werc78lj
ハイハイ釣り釣り

中学生はもっと頭いいです
522 おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:06:59 ID:VYp1Sll0
>>517

おっさんーこんなところで質問しても馬鹿ばっかりですよー

523おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:07:28 ID:WSwt2bVp
夏だねぇ
524 おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:09:08 ID:VYp1Sll0
>>521

つい自己紹介のつもりw馬鹿っ
525おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:13:05 ID:HkJcsUMs
>517
回収して、さりげなくあちらのベランダに落とすことはできない?
無理ならあちらのスペースに押し込むとかして見なかったふり。
直接届けるのだけはやめたほうがいい。
526おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:14:30 ID:r4dlo8DK
馬鹿を相手にしてないで真剣な質問者にレスしてやれよ
>517
拾ってマンションの入り口に吊るしとけば本人が気付いて持ち帰る

527おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:15:11 ID:BUpoVrQS
>>517
棒で押し返せ
528おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:19:36 ID:E2KtdrZ6
ストーカーにあい、引越しをしなくてはいけません。なかなか審査が通らなくて困ってます。
付き合っている彼が最近マンションを買いました。そこに上がりこむのも気が引けます。
他にマンションを借りてくれると言ってるおじさんがいます。
彼の家に上がりこむか、おじさんを上手く使うかどっちがいいと思います?
529おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:21:48 ID:2wJQH4SK
>>514
最初に洗う時は色落ちするから洗剤はなし、
裏返しにして単独で洗いましょう。
って洗濯の本とかには書いてある。
しみはさすがに洗剤なしじゃ無理だと思うけど。
風合いを大事にするなら頻繁に洗っちゃだめてことだと思う。

530おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:22:54 ID:r4dlo8DK
>528
どっちかってと彼。
彼氏に「おじさんの世話になる」って言えるか?
531おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:23:09 ID:zaHDQRm3
>>517です。
そうですよね、相手の洗濯機の下のスペースに押し返します。
袋に入れて直接返すとかも考えたけど、それは止めた方が良いみたいっすねW
ありがとうございました。
532おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:24:21 ID:UTHQMjOf
>>528
そのおじさんは親戚のおじさん?
どっちにしても人のことを「上手く使う」って言い方は…。

恋愛がらみのストーカーなら彼のとこに住まわせて貰った方が
いいんじゃないか?もしストーカーに見つかっても守ってくれる
だろうし。
533おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:26:29 ID:E2KtdrZ6
530
やっぱそうですかぁ。
彼には秘密におじさんに世話になるのも大変ですよねぇ。
生活費かからなくて楽な彼の家に転がるのが一番ですよね。
喧嘩したら出ていけがないといいんですけど。
534おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:27:50 ID:r4dlo8DK
>533
もう自分で自立する気はないのか?
535おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:28:34 ID:2wJQH4SK
>>528
「上手く使う」とか「上がりこむ」とかってなんか違う気がする。
ストーカーがいるなら彼と一緒になった方が安全だとは思うけど。
536おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:30:04 ID:E2KtdrZ6
532
親戚でもなんでもないおじさんです。
上手く使うって言い方よくないですね。ごめんなさい。

ストーカーは一応警察沙汰にもなり落ち着きました。
彼は小心者なので守ってくれないと思います。
537おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:32:11 ID:r4dlo8DK
>536=528
つうか「審査通らない」ってこれまではどうしてたんだ?
538おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:32:41 ID:E2KtdrZ6
533
自立する気はあるんです。敷金礼金も準備万端です。
けど、夜の仕事なのでことごとく審査通らなくて困ってた時にそんな話がでたので、甘えがでてきちゃいました。
539おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:34:13 ID:E2KtdrZ6
536です。
今まではお店の寮などで暮らしてました。
540おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:34:51 ID:UTHQMjOf
>>536
上の方でもちょっと出てるけど、親戚でもなんでもないおじさんが借りた
マンションに住むって言われたら彼氏の方がショックだと思うなぁ…。

541おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:35:31 ID:jDeSJQam
ID:E2KtdrZ6の言うストーカーが本当にストーカーなのか気になる。
542おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:37:06 ID:CH037YSy
>>536

>彼は小心者なので
決め付けちゃっていいの?

つうか本当に守るそぶりも出来なかったら、彼氏として役に立ってないような?
それからおじさんに世話になると君の職業は恐らく「愛人」にジョブチェンジ!
543おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:37:45 ID:E2KtdrZ6
536です。
そっかぁ・・・彼がショック受けるのは嫌ですねぇ。
彼に相談してみて、嫌がるようだったら、違う方法考えた方がいいみたいですねぇ。
544おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:38:42 ID:r4dlo8DK
>538-539
うーんそれじゃあ店に相談してどうにかならんのかな。
まあならなかったから今の状況なんだろうが。
都心なら水商売専門の不動産屋とかあるが。
545おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:41:25 ID:pe49dULV
いま一番いい
フリーのプレイアーってなんすかね

自分はいまメディア9なんすけど

もっといいのがありゃおしえていただきたい
546おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:41:59 ID:E2KtdrZ6
536です。
彼マジ小心者なんです。通りすがりにコワモテな男のひととか通ると彼女からでもよける、みたいな感じで。
って事は彼は最近まで二股かけてたんですよぉ。
もう一人の女とは別れたみたいです。

愛人って体関係アリって事ですかぁ?
それは絶対嫌なのでないです。
547おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:43:22 ID:Ipsy+Nb7
>>546
こちらでどうぞ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part52
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1151668446/
548おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:47:29 ID:UTHQMjOf
>>546
おっさんが水商売の女性に高い買い物をしてやる目的は
大抵ひとつしかないという事を知っといた方がいいんじゃないか
夜の仕事の人なら
549おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:48:07 ID:Jo8jDTb9
名刺入れってどこで買えばいいと思います???
550おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:51:32 ID:0toXAFQm
>>549
お財布売り場にあるから、デパート、雑貨屋さん、大きいスーパー
551おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:57:55 ID:0toXAFQm
>>546
あなたの生活態度にストーカーを引きつけている何かを感じる
ものすごく危うい感じ。
スキだらけというか、男性を利用しようとするとしっぺ返しをうけるよ
552おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 16:59:45 ID:JdomUcO8
>>546
つーかそんな男のドコがいいのかわからん。
さっさと別れたら?
553おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 17:03:15 ID:jDeSJQam
>551
ひきつけてるんじゃなくて、生産してるんだろ。
554503:2006/07/23(日) 17:13:12 ID:S+ypubZ/
>>506,511

ご親切にありがとうございます。 今母子手帳見てみましたら
ポリオの接種は該当年ではなかったので、大丈夫かなと。
(もう高齢出産にあたるトシなので) 
いろいろ気をつけないといけないですね。
555おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 17:41:50 ID:HVGKuz63
米米クラブの
「例えば〜君がいるだ〜けで
 心が〜つよくなれる〜こと〜♪」
って歌詞の曲のタイトルってわかりませんか?
556おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 17:42:44 ID:nuy+2gdx
君がいるだけで
557おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 17:46:04 ID:HVGKuz63
>>556
ありがとう。
そのまんまのタイトルだったんだ。
558おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 18:09:06 ID:rHm9ExpB
>>494
亀ですが予防接種について。
私はおたふく風邪の予防接種を30過ぎてからしました。
母が、兄がやったから移ってたでしょう、と言うのですが
自分では記憶になかったので、
子供のかかっている内科・小児科でまず抗体検査をしてもらって
その結果やはり抗体がなかったので接種しました。
検査1200円くらい、接種は5000円くらいでした。

子供がいなければ、移る機会もあまりないのですが、
子供が幼稚園などでもらってきたりするし、
子供に接種していても送り迎えなどでよその子から直接もらうこともあるので
ぜひ接種をお勧めします。
うちの夫は子供が3歳のときにかかった風疹をもらってすごいことになりました。
559おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:02:10 ID:doCcfVv1
サマージャンボの発売はいつまでですか?
560おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:05:52 ID:AvHoeGFe
>>559
8月1日(火)まで。
561おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:09:54 ID:doCcfVv1
>>560 ありがとうございます! ノシ
562おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:10:45 ID:mngQm0wc
よく夏の夕方に鳴いてる虫の名前わかりますか?
何て言うか…「りりりりり」みたいな鳴き方の…
563おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:14:36 ID:AvHoeGFe
>>562
コオロギもキリギリスもリリリ…のような気がする。
ttp://mushinone.cool.ne.jp/itiranGH3.htm
564おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:15:39 ID:njELEzqa
かまどーま
565おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:23:21 ID:mngQm0wc
>>563
夏の虫ってだいたいリリリですもんね…
夕方の涼しくなって来た頃に庭に響くあの鳴き声?が好きなんですよねェ。
どうもありがとうございます。
566おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:24:13 ID:UnagK68/
料理中にガリガリ頭を掻くのを何度注意しても止めないのは何故ですか?
567おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:26:30 ID:AvHoeGFe
>>566
誰が?
568おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:28:03 ID:UnagK68/
ばあさんが
569おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:29:08 ID:JpJgckXe
>>568
癖かボケ
570おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 20:23:52 ID:rgYZQO2b
大阪って今は雨降ってます?
571おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 20:27:03 ID:PS3VijwH
うん
572おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 20:33:32 ID:Iwr3vEDR
洗面台の下の扉の中がカビだらけです。
何度掃除してもすぐカビが生えてきます。
湿気取りも置いていますが、すぐ水がいっぱいになるし
開けるのも恐いので、ここ何ヶ月も放ってます。
扉を閉めていてもカビの胞子は外に出てきていますか。
扉の中の下の板が柔らかくなっているので、その下にも大量にカビが生えていると思います
大家に言えばそんなことでも対処してくれますか。
573おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:01:05 ID:ercGLuhP
ペットボトルのお茶で一番美味いお茶って伊右衛門ですか?
574おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:02:07 ID:JpJgckXe
>>573
個人的には若武者
575おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:25:31 ID:jxKvlEnt
半年近く家に引きこもってパソコンばかりいじくってたら
単純な漢字しか書けなくなって
字がとてつもなくへたくそになってしまいました
このままじゃさすがにやばいので前の状態に戻そうかと思うのですが
思い通りにいきません
どこか字をうまく書く手助けになるようなサイトとかありませんか?
また、そういうサイトがない場合具体的にどういう事をやったらいいと思いますか?
576おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:31:09 ID:UnagK68/
漢字検定10級から1級までの問題集を買ってきて勉強しろ。
577おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:35:00 ID:njELEzqa
>>577
笹様
578おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:36:32 ID:FhPZp8Ah
>>575
本屋さんにいけば、なぞり書き用の本がたくさんでているよ。
般若心経とか、奥の細道とか。
なぞり書きというのは、字の練習には結構効果あるよ。
本屋にいくのがめんどくさければ、アマゾンでもいいし。
579おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:36:35 ID:e/mEVewA
生理だとセックス出来ないのは何故ですか?
580おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:38:05 ID:Werc78lj
おーいお茶の夏期限定も美味いよ
581おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:38:51 ID:FhPZp8Ah
>>579
できないわけじゃないよ。
ただ、生理中は、女性が、生理痛でそれどころじゃないとか、
血の汚れが気になって集中できないとか、
陰部が充血して傷つきやすくなっていて感染症の危険が高くなるので
しない方がいいと考えている人が多い。
582おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:48:08 ID:UnagK68/
給料ってその月の最終の営業日に渡されるんですか?
583おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:48:18 ID:bAt/KOFJ
>>579
生理中にやっちゃって、そのあとものすごくお腹痛くなったことがある。
体の中からいろんなものを出そうと必死になってるときなので
あまり負担になるようなことをしちゃだめなんだなと悟った…。
584おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:50:49 ID:+taTB/Oc
>>582
会社によって支払日は違う。
うちは月末〆の翌月25日払い。
585おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:55:00 ID:0toXAFQm
>>582
それぞれの会社で違う。
前の月で締めて翌月20日払いとか、月末締め翌月25日払いなど
働いてすぐは支払ってもらえない。
4月1日採用で4月25日に払われるのは基本給だけだったりする
586おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:56:23 ID:UnagK68/
先月の給料が今月の終わり近い頃に支払われるんですか?
どうしてですか?
587おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:00:31 ID:Awy93T0C
普通は入社した月の25日頃には最初の給料が出るが、
それはその月末までの基本給を前倒しして出してくれている。
残業代は当然次の月の給料に含まれる。
588おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:02:54 ID:0toXAFQm
>>586
昔は全て手作業だったから大きい会社は全社員の給料計算に時間がかかった
そんなもので小さいところもマネしたんじゃないか?
会社は遅く払った方が得だからね
今はもっと早くできるから早いところもある。
589おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:06:06 ID:OcPpDyvN
横ですがお願いします。
給料が月末締で翌月20日以降の支払いの場合、その間は何をやってるのでしょうか?
単純に基本給に残業代を足して経費を引くだけなら、翌月5日か10日には終わると思うんですけど。
それとも毎回タイムカードを偽造して虚位の報告をしてないかだとか、社員一人一人の調査でもしてるんでしょうか?
590おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:11:52 ID:ercGLuhP
会社によって給与の〆が月末〆と20日〆に分かれてますが20日〆って何か意味が在るんですかね?月末〆の方がキリが良いのに何故20日〆にするのでしょうか?やっぱ大人の事情とかでしょうか?
591おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:15:39 ID:rgYZQO2b
>>589
タイムラグが長いほうが資金をストックできるから経営にゆとりができる
592おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:18:18 ID:+taTB/Oc
>>589
会社外への支払いも必要。
働く→外へ支払う(受け取る)→給与支給、の流れだよ。
毎月10日頃に会社間でのやり取りがある。
593おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:19:51 ID:FhPZp8Ah
>>590
15日締めの会社も少なくないよ。

給料に限らず、会社の売上の入金だって、○日締めの翌々月払いなんていうのが当たり前。
(半年も先の日付の手形で支払われたりすることだってある)
なので、社員が働いても、それが即会社の収入になるわけじゃない。
だから、会社は給料を払うためにいろいろと資金ぐりが必要になってくる。
そういうことの調整とかいろいろと事情がある。
594おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:31:55 ID:PsOxu70g
弟が私立高校なんですが、高校野球の予選が順調に勝ち進んでいます。
もしも甲子園に出場することになってしまったら地方の私立校というのは
寄付金とか応援とかどのくらい集金の依頼が来るのでしょうか。
体験者いたら解答お願いします。
595おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:41:08 ID:ggHCs1BN
>>594
自分が地方の中高一貫の私立校に行ってたけど
きたよ。寄付依頼。
中学に居た時でさえ来た。
額は1万。
学校ではそう言う素振りは見せないが、みんな負けろと祈ってたw。

ただこの扱いは学校によって違うらしい。
依頼の有無も、要請の強さも、金額も。
596おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:45:08 ID:KngqUr3C
ハーゲンダッツのカップアイスって普通のよりも
糖分多いんでしょうか?
一日3個くらい食べてるので気になります。
597おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:49:09 ID:VwVEVFGe
>>596
普通のっていっても、他のアイスだって糖分はみんなバラバラだと思うけど。
ただリッチ系アイスの場合、多いのは糖分よりも脂肪分だと思う。
598おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:53:20 ID:FhPZp8Ah
>>596
糖分よりも脂肪を気にしたほうがいいのでは。
手許の外食カロリー表によれば、1コ120mlあたりの炭水化物は23〜24gで
これはAYAのおなじ120mlより若干少ないが、
脂肪分は17〜18gで、AYAより2g前後多い。

つか、ハーゲンダッツのカップアイス3コってそれだけで800kcalくらいになるのだが、
大丈夫?
599おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:55:12 ID:rRJiLG9H
外が静かすぎて湧き水の流れる音しかしなくて涙が出てきたんだが、
誰かこんな時に最適な復活法知らないか?
600おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:00:10 ID:xh6BZ/zz
宿題である題目について
レポートを書かなければならないのですが
それについてだれか詳しい人に
簡単にで良いので文章を考えてほしいのですが
どこのスレで聞けば良いのでしょうか?
或いは「こんなスレってないですか?」と聞ける
スレってないですか?
601おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:02:00 ID:FhPZp8Ah
宿題は自分でやりましょう。
602おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:03:09 ID:OcPpDyvN
>>591-592
なるほど〜。
ありがとうございました。
603おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:04:05 ID:P2QWedPx
閉店した店の空き店舗に、
「自然食品」みたいな張り紙や幟を立てて、
おばさんをたくさん集めて、講義(?)みたいなことしてるのを
よく見るんですが、あれは一体何ですか?
604おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:05:51 ID:Ipsy+Nb7
>>603
催眠商法の店。
催眠商法についてはぐぐってみてね。
605おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:07:26 ID:+taTB/Oc
>>603
安くで(あるいはタダで)商品を分けるからいらっしゃい、
と人を寄せておいて、健康食品などを売るきっかけにしている。
平日に暇な専業主婦や高齢者がよく集まっている。
ヘタすりゃ催眠商法になってだまされる。
606おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:08:48 ID:tFJAYsam
>>86が気になっています
安易にご飯かまずに飲み込めと言ったばかりに
そのあとが非常に気になります。
607おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:10:34 ID:hEx0i60t
大きな水槽で、15センチほどのヘラブナを飼っているとします。
水が汚くなった、酸素が足りなくなったなどの場合、
鮒が苦しむとしたらアップアップしますか?
(苦しむときの表現としてアップアップは適切でしょうか?)
アップアップの頻度が高くなったら、水を跳ね返して
パシャパシャという音はするものでしょうか?

608おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:14:29 ID:tSom+49W
>>607
趣味カテにあるアクアリウム板って知ってる?
609おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:17:56 ID:hEx0i60t
>>608
すみません、知りませんでした。
スレ違いですよね。
移動します、ありがとうございました。
610おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:18:49 ID:BahJ3prX
>>607
酸素減ると魚は口をパクパクさせて水から飛び出して暴れるけど箆鮒も同じですか?って事?
611おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:19:09 ID:4WgI7ubu
マキアージュ(?)のCMで、明日早いんですか?と言ってる男女は誰ですか?
612おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:21:38 ID:JpJgckXe
>>611
玉木、加藤夏希
613おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:23:01 ID:hEx0i60t
>>610
はい、大体そのような感じです。
鮒がアップアップする原因としては、病気を除いて
酸素不足または水質汚濁などがあると思うのですが、
アップアップするときはパシャパシャと水が跳ねるのか知りたくて質問しました。
614おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:25:41 ID:oony9zQ8
なんで創価学会で嫌われているの?
615おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:27:27 ID:X1BLx3BX
初めと始めってどう使い分けたらいいんですか?
616おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:31:48 ID:FhPZp8Ah
>>615
「開始」に置き換えても違和感のない場合は「始め」
「最初」に置き換えても違和感のない場合は「初め」

ある(期間のある)ものごとをスタートするのが「始め」で
ある(並びのある)ものごとのうち早い順番なのが「初め」
617おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:32:20 ID:+taTB/Oc
>>611-612
松田翔太と伊藤美咲では?
バージョン違いもあるのかな。
618おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:32:24 ID:BahJ3prX
>>613
酸素不足で跳ね回ったりしないと思う
619おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:32:54 ID:FhPZp8Ah
ある(並びのある)ものごとのうち

ある(複数が並んでいる)ものごとのうち
の方がわかりやすいかな。
620おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:34:27 ID:KomNePjb
白いYシャツの襟の汚れがこびり付いてて
洗濯しても落ちないんですが、漂白剤とかに漬けてもいいのでしょうか?
普通やるもんなんでしょうかね・・
621おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:39:18 ID:FhPZp8Ah
>>620
白ならオッケーじゃないかな。
ちなみに、酸素系漂白剤を少量の水でドロドロにして、よごれ部分にたっぷり塗り付けて、
裏側からヤカンの湯気をあてる、というのが、かなり効果的だそうです。
622おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:39:31 ID:X1BLx3BX
>>616
そう考えるとわかりやすいですね。
ありがとうございました。
623おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:43:49 ID:hEx0i60t
>>618
そうなんですか?
何度もすみませんが、
洗剤などの混入によって水が汚くなって苦しむならありえるのでしょうか?
624おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:44:18 ID:2XvqpA1C
>620
漂白剤に浸けたくらいじゃあんまり落ちない。
洗濯機に入れる前に襟に石鹸をごりごりこすりつけて、ブラシでこするか
よーく揉んでから洗濯するときれいに落ちる。
石鹸は風呂用でもいいけど匂いが付くから出来たら洗濯用を買ったほうがいい。
揉んでもおちにくいので100均の洗濯コーナーで襟用ブラシを(ry
625おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:44:41 ID:KomNePjb
>>621
マジでありがとうございます。早速試してみます。
お袋が襟だけゴシゴシ手洗いしてくれてたんですが、結果、襟だけぼろぼろになったりしてました。
626おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:44:56 ID:6yTDP8S0
>>620
俺も「試してガッテン」でこないだ知ったばかりなんだが、暖めるのが有効。
ガッテンの番組内では、中性洗剤を染み込ませた上からラップを当ててドライヤーの温風を当ててた。

俺はドライヤーとか出すのめんどくさいから、
洗濯機に放り込む前にエリのとこだけ熱湯をぶっかけてから洗剤を染み込ませて、それで洗濯してる。
確実に前より汚れがよく落ちてる。
627おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:48:09 ID:tSom+49W
>>614
選民思想的で終末論を説く宗教を思想的な背景にもち、
カリスマ的な指導者を持つ。
政党を組織して日本支配を狙う。

これで警戒心を抱かない奴はどうかしている。



628おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:48:34 ID:KomNePjb
>>624
ありがとうございます。久方ぶりにサラリーマンぽい生活が始まり、
前に着てたのをひっぱりだしてきたら、凄い汚れが浮き出てきてんです。
頑固な汚れはそうするしかなさそうですね。試してみたいと思います。
629おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:48:50 ID:2XvqpA1C
>625
( ・3・)エエーブラシ使ってるけどボロボロになってないヨー

そう言えばピンポイント汚れ専用洗剤みたいなのもあったかな。
630おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:52:31 ID:2XvqpA1C
>628
ごめんリロってなかった。
1シーズン以上前の襟汚れが残ってるのは、正直素人には無理。(経験者)
クリーニング屋に持ってって+「ここ汚れてるんです」って申告すれば
運が良ければ落ちるかもしれないって感じ。
631おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:52:55 ID:+taTB/Oc
>>628
日々の汚れじゃないなら落ちにくいよ。
思い切ってクリーニングに出すのもひとつの手。
カッター券を買えば一枚100円のチェーン店もあるし。
普段は洗濯機で洗ってても、3ヶ月に一度ぐらい
クリーニングすると油汚れがきれいに落ちる。
632おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:59:35 ID:6yTDP8S0
>>630
いや、俺の場合3年前からしまってあったワイシャツの襟の黄ばみが、ほとんど見えないレベルまで落とせた。
汚れの質にもよるのかも知れんけど、素人には無理とか断言するのは早い。
633620:2006/07/24(月) 00:15:08 ID:+b9dG5Kw
こんなにもレスが・・皆様ありがとうございます。
もう、あまり高いYシャツは買えないです。
634おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:17:26 ID:t/HTLFDv
今、職場に男性がいなくて、自分がどのように世間の男性に見えてるのかわかりません
出会うつもりは無いのですが、合コンみたいなとこに一度参加してみたいです
どこに行けば合コンってありますかね
635おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:18:13 ID:l1oem8T3
左手の中指、薬指、小指が2日前から痺れています。
何かの病気でしょうか?
心配です。
医者に行くとしたら、何科にかかるべきでしょうか?
どなたかおしえてください。
636おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:23:38 ID:l/bKIu6g
>634
今度やりましょうか?
637おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:25:20 ID:pCDpYwlw
キムタクがよく着けてるレザーのブレスはなんですか?
638おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:25:55 ID:60+AruOD
>>635
指自体がよくないのか、脳神経から来ているのか、
素人では判断がつかないと思います。
総合病院で診察を受けては。
639おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:28:30 ID:zUEqp1Id
ミスタードーナッツの賞味期限はどれくらいですか。

もう一つ、バイト先に差し入れをする時に
「召し上がってください」「食べてください」
などなんと書くのがただしいでしょうか・・。
正しい日本語を教えてください。
640635:2006/07/24(月) 00:29:47 ID:l1oem8T3
>>638
ありがとうございます。
641おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:31:56 ID:60+AruOD
>>639
基本的に当日中>賞味期限
「皆様でお召し上がりください」と書けばOK。
642おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:32:19 ID:PrQ+68M3
初めて血便が出たんですが気にしない方がいいですか?
643おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:33:50 ID:IRRCxYqB
>>639
つ「みなさんでどうぞ!」
644おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:34:09 ID:60+AruOD
>>642
気にしたほうがいいと思う…。
ちょっと切れ痔、という程度ならともかく、
血便はまずいですよ。
645おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:36:07 ID:zJ9wxfHp
税金に関する質問はこちらでOKですか?
646おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:37:14 ID:IRRCxYqB
>>642
気にした方がいいですが
他に体調に悪いところがないなら
生理の可能性、痔の可能性、赤ピーマンがそのまま出てきた可能性等々
考えられるので何日か様子を見た方がいいです。
647おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:42:38 ID:HILzO0EG
>>642
血便は普通じゃないよ
出血場所によって色々な病気が考えられる。
とりあえず肛門科に行けばいいんじゃないかな。
痔も悪化させると大変だよ
違っていれば紹介してもらえる
648おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:44:11 ID:FRmJuF4S
>>642
普段切れ痔で出血している部位が明確ならいいけど
どこか分からない場合はできれば病院で便検査→詳細の検査
をやった方がいいと思う。
ポリープやら腫瘍が見つかるパターンだ。
大腸がんは痛くならないから早めに検査を。
違ったらそれはそれで安心できていいじゃないか。
649おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:45:30 ID:PrQ+68M3
>>644>>646
レスありがとうございます。
やっぱ気にした方がいいですよね(´∀`;)
とりあえず今のところ、生理と痔と赤ピーマンの可能性はないので様子を見てみます。
650おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:46:24 ID:AhIiHYwX
洗濯物に毛玉が付くのは乾燥時?ネットなしで洗った服を室内干ししても毛玉にならない?ネットの数と洗いたい服の数が合わない
651おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:56:55 ID:FRmJuF4S
>>650
毛玉になるパターンとして
・タオル等の繊維が落ちやすい色の薄いものと、繊維が引っかかりやすい服を一緒に洗う
・毛物等、激しく洗うと繊維が拠れるものを激しく洗う
ってのがあって、上だと洗濯してる時点でついてる。
干す場所は関係ない。
下でも洗濯中に拠れてる。ちなみに乾燥機でもなる可能性はある。

上なら繊維が落ちやすいもんと、引っかかりやすい方を分けて洗えばよろし。
下なら優しく洗うしかない。それか専門店にてクリーニング
652おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:57:57 ID:f7RCOICT
Gパンの腰ばきが流行ってますが、ああゆうパンツはどうやって買うんですか?
653おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:01:50 ID:HILzO0EG
>>650
毛玉が出来るのは洗濯中にこすれてできる
洗濯機でガラガラまわすと布が絡まったり、引っ張られたりするから
手で優しく洗えば毛玉にならない
手洗いならネットなしでOK
特に大事にしたいものだけ手洗いすれば?
654おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:02:17 ID:qHRcnl2n
廃車と書いてた、自転車をもらって
乗ってたら、警察に止められて、調べられたら
パクられたチャリと判明。窃盗罪となった。
これは仕方ないのですか?
655おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:06:57 ID:FRmJuF4S
どこでもらってきたんだ。話はそれからだ
656おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:07:50 ID:6XEqIj/E
今年の梅雨っていつ明けるんですか?
657おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:08:30 ID:qj4D45Bh
風に聞いとくれ
658おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:09:35 ID:HILzO0EG
>>654
実際にあったことなの?
頭の中で考えたことなの?
自転車をくれた人に聞けばあなたが嘘をついているか分かるんじゃないの?
659おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:13:51 ID:6XEqIj/E
>>657
この前「例年より遅れる」というニュースを見ましたが
梅雨が明ける日の予想はされてないんでしょうか。
660おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:16:14 ID:hWqZeUjr
>>659
太平洋高気圧の張り出しが弱く見通しが立たないみたいね
661おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:18:55 ID:zUEqp1Id
639です。
>>641さま
>>643さま
賞味期限、基本は1日なのですね。
シフトの関係でみんなに回るまで2日はかかるのですが
夏ですし2日目は少し危険そうですよね・・。
添える言葉も教えていただきありがとうございました。
ご親切にありがとうございました!


662おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:19:19 ID:+7ycj2wT
今度引っ越すことになったのですが、
新しい住居が軽量鉄骨のアパートで最上階です。
我が家には、小学生低学年と幼稚園年長の息子が二人います。
防音対策としてコルクカーペットを畳の上に引こうと思ってるのですが、
畳にフローリングカーペットを引くとかえって音が響くと聞き、不安になってます。
勿論躾はしていますが、念を入れたいので色々考えてる所です。
畳にコルクカーペットも音が大きくなる可能性はあるのでしょうか?
軽量鉄骨は何しても無駄と言われ、不勉強と急ぎだったので
慌てて決めたのに後悔の気持ちが混じっています。
不動産の方は「まぁ、大丈夫だと思いますよ」とは言っていましたが・・・
どうぞよろしくお願いします。
663おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:20:34 ID:b1HMzK/0
>>654
「もらって」が、自分の判断で「もらっていいだろう」と勝手に乗り回してたのなら間違いなく窃盗。

ってか、自分は悪いことをしてないというニュアンスが伝わってくるんだけど、罪悪感を持とうよ。
持ち主のところから盗んだのが君じゃなくても、持ち主に帰るべきものを君が勝手に乗ってたわけでしょ?
落ちてた金を自分のものとして使う、いわゆるネコババと変わらんよ。
「廃車」の貼り紙なんて、持ち主以外の誰でもできるじゃん。


「もらっていいですか」と誰かに聞いて承諾をもらったのならその相手を真犯人として警察に告発しなさい。
たぶんそうじゃないんだろうけど。
664おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:26:06 ID:6XEqIj/E
>>660
やっぱり、見通しが立たないんですね…。
洗濯物は溜まるし、7月末に花火大会があるので、本当に早く梅雨が明けて欲しいです。
665おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:51:23 ID:gya3TvsQ
自分のパソのグラフィックスメモリってどう
見るんですか?
666おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 01:56:02 ID:NiSmrZ7C
>>665
自分のパソの型式をググったら詳細なスペックが出ると思うが。
667おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 02:12:06 ID:cdl7wb40
ストローダイエットって効果あるんですか?
668おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 02:53:09 ID:v1wIBnEj
よく似ている双子って、赤ちゃんの間ものごころつくまでは、名前が入れ替わったりするよね?
区別つかなくて、昨日までのことはリセットして、こっちがマナちゃん、そっちがカナちゃん
……みたいなことは、よくあるよね?
669おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 02:56:23 ID:3HBuhJxU
>>665
Windowsならマイコンピュータを右クリック→プロパティでみられる
670おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 03:08:52 ID:v1wIBnEj
グラフィックスメモリ
671おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 03:17:07 ID:3HBuhJxU
>>670
たいていBIOSからみられる
672おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 05:52:06 ID:xiUdtd0S
>>662
畳の上に何か常時敷いておくのはダニ・ホコリ・湿気・カビの元です。
掃除をしていても、カーペット・ラグも良くないです。
OKなものは上敷き程度。

同じく軽量鉄骨で防音対策に防音カーペットを敷いて(時々外して掃除)
ダニとチャタテムシの温床になって業者呼んだ体験談より。
上敷きのことは業者から聞いたので、信憑性は高いと思います。

軽量鉄骨は階下の音でさえ上がってくるので、もう気にしない方向で。
心配なら階下の方にご挨拶しておかれることをお勧めします。
声をかけやすくなるので、双方ストレスがたまりづらくなって良いですよ。
673おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 06:26:37 ID:oJGC/HYg
>心配なら階下の方にご挨拶しておかれることをお勧めします。
当たり前のことじゃん・・・
674おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 06:36:11 ID:XjAxIgpN
もう生徒・学生は夏休みに入っていますか? 
675おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 06:41:08 ID:m08ZCQGe
>>674
小学生は夏休み。
中学生は形式上は夏休みなんだけど今週金曜日まで3時間授業。
大学は試験期間中。
我が家はこんな感じ@広島県。
676おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 06:41:12 ID:yLNDyav8
オンラインスキャンしたところ、
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\bdfslmpj.exe.js は Adware.Iefeats に感染しています。
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\bridge.inf は Adware.WinFavorites に感染しています。
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\lfihkvqg.exe.js は Adware.Iefeats に感染しています。
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\skesokss.exe.js は Adware.Iefeats に感染しています。

上のように言われました。でも、C:\WINDOWS\Downloaded Program Filesに上のファイルはありません。
削除するにはどうしたらいいのでしょうか?
677おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 07:26:09 ID:GiwktJpD
金曜に風邪を引きました
土日パブロンSゴールドを飲んで安静にしてたのにまだ治りません
冬風邪なら2日も安静にして汗かいてれば治るのに・・・
今日からまた半そでで働かなければならないし
何か1発で治るスペシャルな技は無いでしょうか?
678おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 07:44:25 ID:aV/aSe+U
つユンケル
679おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 07:46:01 ID:JhIvZjt5
>>677
本当に風邪なのかどうかを疑った方がよくないかと。
680おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 07:47:18 ID:UHmsnwzz
昔、駅・地下鉄の構内なんかでよく「あなたの健康と幸せについて祈らせて下さい」って云う集団に遭遇しましたけどあれってなんなんですか?
ひょっとしてオ○ム?
681おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 07:51:48 ID:+fqqwGBz
>>677
口の中白いブツブツできてない?
682おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 07:52:56 ID:qDWmzKL/
>677
【ヒント】病院
683おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 07:53:06 ID:1Rs9bPFC
少なくとも30年前にはもうあった。
だからオウムではないと思う。
684683:2006/07/24(月) 07:53:51 ID:1Rs9bPFC
ごめん。 >>680 ね。
685おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 07:55:18 ID:JhIvZjt5
>>680
多分「真光」系。三派あるそうだが区別はできない。
686おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 07:55:57 ID:GiwktJpD
>>678
あ、ユンケル効きますか?今日は奮発してキューピーコーワ液でもいっとこうかと思ったんですが

>>679>>682
とりあえずのどの苦しさと関節の痛みです
確かめたいけど週末まで暇ないです
倒れれば病院行けるかな?
687おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 08:00:47 ID:xiUdtd0S
>>673
引越しの挨拶に行ったら、警戒してか何か知りませんが
全然顔を出さない人もいるのですよ。在宅時に何度行っても出ない。
隣の○ですが?、と名乗ってもです。すごく気分悪かったですね。

第一>>673はまだ引越ししてないから、挨拶したらいいよ?って書きました。
挨拶しない・応じない人もいる。当たり前、で切り捨てないで欲しい。
688おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 08:25:33 ID:vpy9wv9G
>>686
ユンケルとかはその瞬間すごく効くけどあとで倍疲れるような気がする。
つか、周りの人に移して迷惑かけることを考えれば、一刻も早く医者に行ったほうが
いいと思うんだが。昼休みとかも無理?
689662:2006/07/24(月) 08:29:52 ID:+7ycj2wT
>>672
回答ありがとうございます。
もう割り切るしかないんですね。地味に躾続けたいと思います。
勿論階下にご挨拶はするつもりですが、寝室がどの辺りか聞いて子供部屋と
かぶらないようしたいと思います。
引越しの挨拶に行っても出ない方いらっしゃるんですよね・・・
私も前回挨拶周りしたのですが、一軒だけ出てきませんでしたね。
仕方ないのでドアノブに手紙を入れて粗品を引っ掛けておきましたが。
その後お会いしても、特にその事にふれず挨拶だけはしてましたので
一応認識はしてくれたんだろうなぁと思ってましたね。
ともかくありがとうございます。
690おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 09:05:04 ID:ZICMotZD
>>677
中国産の厚いウナギでは無くて
店で焼いて喰わしてくれる店の、うな丼を食べてから
スリおろしたニンニク・生卵・山芋のスリおろした物を混ぜて
醤油すこしかけて 御飯と一緒に食べる・・・
そして、スーパー銭湯のスチームサウナかミストサウナに入って汗を流し
のどの痛みを取り・・・サウナに入って汗を流し 冷水

サウナ⇒冷水 サウナ⇒冷水 サウナ⇒冷水 サウナに入って

家に帰って寝る。 俺の場合は 1〜3日続けると直る。 
691おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 09:06:48 ID:ZICMotZD
それと、鼻うがい 粗塩をコップの水に入れてウガイ。
692おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 09:19:16 ID:73v+sJcE
>>690
そこまでやるなら素直に医者行った方が時間も金もかからないんじゃネ?
693おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 09:38:17 ID:rdpDHK8A
銀行口座って未成年でも一人でつくれますか?
694おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 09:39:09 ID:fTOA6pCL
>>693
身分証明があればおk
695おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 09:41:03 ID:aV/aSe+U
>>692
むしろ時間も金もかけた優雅な治療法かと。
裏山。
鰻食べたい。
696614:2006/07/24(月) 09:51:17 ID:kBC5CYPZ
>>614への回答をお願いします
創価学会ってなんで嫌われているの?
697おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 09:54:13 ID:pfbZ+XDm
698おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 09:54:36 ID:aV/aSe+U
699おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 09:55:30 ID:f7RCOICT
700おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 10:01:46 ID:PNTYO1H+
 引っ越しするにあたり質問したいのですが、保証金はどれくらい返してもらえるのでしょうか?
ちなみに保証金は五十万で十七年ほど住んでます。

 携帯から失礼しました。
701おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 10:04:10 ID:zXlpVTP8
>>700
17年だと修繕費かかるね。
自然消耗分は除外だろうけど。
702おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 10:13:17 ID:b1qSatFM
時々、何の前触れもなく
蚊に刺されてプクッと腫れたような感じの膨らみが
体中あちこちに出来て痒いです。
小さい腫れもあれば、広範囲に渡って膨らんでる場合もあります。
膨らんでるところは白いけど、周りは赤くなっています。
今日は特にひどくて、唇や目のあたりまで腫れています。
もちろん蚊に刺されたわけじゃありません。
これは何かの病気なのでしょうか?
703おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 10:14:19 ID:PNTYO1H+
>>701
 個人的に六割以上は返して頂きたいですけど・・・。
704おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 10:16:16 ID:X5cBQS4c
>>702
蕁麻疹じゃねーの?
705おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 10:17:07 ID:vpy9wv9G
>>702
ダニ等に噛まれたものか、何か食べたものによるアレルギーか、それ以外なのか、
それだけではわからんのでちゃんと皮膚科にかかったほうがいいと思われ。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 10:17:42 ID:f7RCOICT
>>702
湿疹とか
707おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 10:18:52 ID:++WmdfmN
>>676
ActiveXのファイルの中に入れ子になってる場合がある
ファイルのプロパティ→依存関係をクリックして見てみれ
708おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 10:23:13 ID:m08ZCQGe
>>702
蕁麻疹だと思う。
毎日同じくらいの時間にできて、2〜3時間で消えるんじゃない?
お医者に行って抗ヒスタミン剤を出してもらってしばらく飲みなされ。
709702:2006/07/24(月) 10:52:40 ID:b1qSatFM
皆さん、レスありがとうございます。
708さんの書いてる通り、大体同じ時間にできます。
さっそく皮膚科に行ってみます。
710おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 11:03:20 ID:1gxmI+k0
>>662
防音対策として防音カーペットというのがありますよ
防音の程度によって等級がありLL30が一番効果があるようです
価格は3畳で13000位からあります
ネットで検索してみてください。
以前、実家が建替えのため軽量鉄骨アパートに両親が仮住まいした
ことがあります。下の部屋は大家さんだったのですが
「お孫さんの足音がうるさいから遊びに越させないで」と言われました
時間はせいぜい1時間くらいで普通に歩いただけなのにです。
仮住まいだから走り回るスペースなんてないし、すぐに出て行くんだし
相手は大家さんなんだから多少はガマンできる筈じゃないかと思いました
それでも苦情を言うんだからそんなにうるさいのかと驚きました
711おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 11:23:33 ID:5G0fBlyg
1歳の子供と夫との3人家族です。
履歴書を書く時の扶養家族の欄は何と書けばよいのでしょうか?
712おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 11:43:29 ID:ZICMotZD
うちの場合なんかだと、隣と上にも下にもアイドル以上に可愛い子達が
住んでるんだけど 聞きたくなくても聞こえて来るからね・・・
またかーって感じだよね。 防音対策してる部屋をかりるべきだよね。
713おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 11:45:11 ID:vpy9wv9G
>>711
誰の履歴書よ。
714おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 11:46:46 ID:ZICMotZD
>>711
旦那が働いてなければ二人 働いてたら0人 又は1人
715おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 11:53:27 ID:gKcLXG+e
賞味期限が7/23のおはぎ食べても大丈夫ですか?
冷蔵庫に入れてました。
716おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 11:55:14 ID:kQFa36p8
>>710
それはその大家が神経質すぎるような感じが・・・

>>662
これも当り前のことになる子供らは21時までになるべく就寝で
717おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 11:55:47 ID:huvpWz7X
>>715
平気だとおも
718おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 11:56:40 ID:ZICMotZD
>>702
良く有りがちなのが
腫れてる所の真ん中辺りに、小さな傷が2ヶ所有ればダニに噛まれたアトだよ

猫飼ってる家に遊びに行ったり、猫飼ってる人を車に乗せると
必ず噛まれるので 家に入る前ダニアースを車のシートと
自分の体にスプレーして 服は洗濯機入れて シャワー浴びるよね・・・

そーしないとベットの中にダニが住みつく。バスと電車のシートにも
ダニがいるよね
719おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 12:02:21 ID:0EEXtxxO
国民生活金融公庫って
用紙があれば年金払えますか?
720おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 12:04:37 ID:1gxmI+k0
>>715
多分大丈夫。
721711:2006/07/24(月) 12:09:33 ID:5G0fBlyg
レスありがとうございます。妻である私の履歴書です。パートを始めるのに履歴書を書いています。
夫は働いています。
722おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 12:13:19 ID:vpy9wv9G
>>721
あなたと子供が夫の扶養に入っているならあなたは誰も扶養してないんだから「なし」だろ。
なぜそんなことを他人に聞かないとわからないのか不思議。
ちなみに、「何人家族か」というのと「扶養家族が何人いるか」というのは関係ないよ。
別居でも親が無職で生活費全額出してるような場合は扶養家族だ。
723おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 12:16:45 ID:rEyFcha1
>>719
ダメだと思う。
個人の預貯金の取扱いを行う郵便局・銀行・信用金庫・農協・漁協・労働金庫か
社会保険事務所の窓口へどうぞ。
724おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 12:26:42 ID:9yzBLcpD
金融機関に預けてある個人の預貯金残高を職権で調べる時ってどういう手続き踏むんだろう?

例えば、
@税金滞納者を調べる税務署
A生活保護受給資格有無の確認の為財産を調べる市役所

こういう役所は職権で調べることが出来るわけ?
その場合、金融機関をしらみつぶしに当たって残高を調べるの?
銀行側もお役所から要求があったら簡単に教えてしまうん?
725654 :2006/07/24(月) 12:27:13 ID:qHRcnl2n
>>655
>>658
ごみ置き場です。

>>663
警察で、そういわれました。
726おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 12:45:28 ID:yMx9nLI2
オリンピックの選手村って、選手だけが寝泊まりするの?
コーチやその他関係者も選手と同じ建物に?それとも付近のホテル?
727おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:01:14 ID:73v+sJcE
>>726
「選手および関係者」ってのが通例。
一般的には、選手・コーチ・各国のオリンピック委員が利用可能。選手の
家族とかは無理っぽい。
728おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:08:54 ID:W59JsHh2
メガネが真ん中から真っ二つに割れたので、
新しいメガネを購入しようと思うのですが
割れたメガネは店に持ち込んだ方がいいでしょうか?
一応、度も直す予定です
729おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:09:18 ID:cDf14vqD
ホントにくだらなくてすみません。
黒砂糖にハマッてしまい、塊のまま飴のように食べて(舐めて)ます。ついつい手が伸びてしまい、気付けば結構食べてしまってます。

これって、もしや糖尿の危険が…?
730おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:12:06 ID:cDf14vqD
>>728
フレームが真ん中から割れたって解釈でおk?
それなら、今使ってるレンズ使えるかもしれないし、フレームあった方がいいよ!
731726:2006/07/24(月) 13:12:29 ID:yMx9nLI2
>>727
ありがとうございました
732おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:13:19 ID:bPQ6DzB9
live2chを入れなおしたら、オートスクロールしなくなってしまいました。
ちゃんとオプションで〜の時はオートスクロールしない」のチェックをはずしてるんですが。
なんか解決法ありますか?
733おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:15:23 ID:YYLCJI0C
2年前の7月上旬にアルバイトをしました。
相手側に請求出来る期限というのはありますか?

ちなみにグッドウィルって会社のシステムは
アルバイトをした翌日以降に書類を書いて
2週間後くらいの決められた曜日に受け取りに行かないともらえないので
(しかもその曜日に行ったのに担当がいなくてもらえなかったから長引いた…)
なんだかんだで受け取れていません。
734おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:17:35 ID:dY2bnYtp
ワォ!702ではないが、漏れも蕁麻疹だ。
708ありがとう。
735おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:23:17 ID:u45jnlum
>>728
あんまり気にしなくても。「眼鏡こわれちゃったんで」って言えばいい。

>>729
糖尿とは、摂取して血中に出た糖分を消費するモノ(インスリン)が足りず、
糖分を消費できなくて尿に糖分が多く出る病気。
糖分を多く取ったから尿に糖が出るとかいう単純な話ではない。

が、偏った食生活は生活習慣病の原因となるのでほどほどに。
体内で最も糖分を消費するのは脳味噌なので脳味噌使え。
736おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:28:57 ID:CBC9/eke
>733
法律的には労働債権ということで2年が時効と思われる。
737おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:31:52 ID:CBC9/eke
>736
っと、ちょうど2年前かよ。
> 2週間後くらいの決められた曜日に受け取りに行かないともらえないので
が給料日とすればそこから2年かな?
こっちは法律家じゃないんで、ぎりぎりのところではなんともいえんな。
738おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:32:45 ID:0WbZwNSp
白米の塩のみのおにぎりは上手い!
ところで玄米の塩のみのおにぎりって美味しいの?


どうでもいいけど、真ん中の線をひとつひとつ糸切り歯で噛まずにおれないわたしです‥orz
739おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:33:51 ID:dzuOYNwi
>>707
マイコンピュータ内をActiveXで検索したら25件ヒットしましたがどれだか分かりません&依存関係とは何でしょう?
C:\Program Files\Adobe\Acrobat 5.0\Readerのことでしょうか?
740おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:34:11 ID:hQihb5cB
玄米に慣れればすごいおいしいと思います
741おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:34:56 ID:IajA9R49
>>730
>>735
そっか、なるへそ
ありがとん。一応持ちこみます。
742おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:38:53 ID:sVqevobJ
親がデスクトップ、私はノートパソコン。
LANで飛ばしてもらってます。

大学が休講になったので昼に帰ってきてノートPCでネットしているんですが
親のデスクトップから、私が昼にネットをしていた証拠みたいなものは分析(解析)できるんですか?
証拠みたいなものは残るんですか?

ノートPCのほうは私が所有しているので、見られることはありません。
743おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:46:50 ID:grOpIhWv
前歯が他の歯と比べて1oくらい飛び出てるんですが
出っ歯なんでしょうか?
744おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:47:33 ID:f7RCOICT
>>743
ぅp
745おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:52:52 ID:gvjPJ1yP
>>738
うちは主食玄米なんだけど玄米と塩だけの冷めたおにぎりは好きじゃない
おにぎりにする時はおかか、しそ、醤油をまぜて焼きおにぎりにすると
ものすごくおいしい。
おかかの代わりにジャコでもいい
746おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:09:58 ID:73v+sJcE
>>742
サッパリ構成がワカラン。
デスクトップ機にネットワークブリッジ設定してノートPCはそのブリッジ通してインターネット
に繋いでいるなら、デスクトップにログ収集ソフトでも入れてあれば見ることは出来る。
但し、生パケットが見れるだけだから、内容を解析するのは面倒くさい。

そうでなくて、単に無線ルータで組んでるだけなら、無線ルータのログを解析することで
接続先のサイトは調べることが出来る。そういう機能あるルータなら。
747おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:21:04 ID:zXlpVTP8
>>743
検索「オーバージェット」「オーバーバイト」
748おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:21:45 ID:++WmdfmN
>>739
C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\
の中の四角い箱が並んでるようなアイコンのファイルを右クリック→プロパティだ
上に「依存関係」というタブがあるから
それを見てスキャンに引っかかったファイル名と同じものがあればビンゴ!

削除は自己責任で
749おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:22:53 ID:j5l9oUtf
点字で↓は何ていう意味?
ワインの瓶にありました。


    〇
    〇   〇
〇      〇〇 
750おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:30:13 ID:jgmQAJpm
ワイン
751おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:31:15 ID:rEyFcha1
>>749
○○ ●○ ○○
○○ ●○ ○●
●○ ○○ ●●

(●部分が盛り上がり)

であれば、「わ い ん」という文字列を表しています。
サントリーのワインだと瓶そのものについてるんだっけか。
752おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:31:33 ID:zXlpVTP8
>>749
たぶん「おさけ」
753おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:35:37 ID:pxnN/ZbT
>>752
「おさけ」だと

○● ●○ ●●
●○ ○● ●○
○○ ○● ○●

缶ものはだいたいプルトップ付近に「おさけ」表示で統一されてますね。
754749:2006/07/24(月) 14:39:35 ID:j5l9oUtf
ありがとう。
755おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:39:51 ID:apZcN9HN
駐車場内で、一日中アイドリングがひどいのに、対処しない病院があります。
駐車場内の事は、責任を負わなくていいらしいので、こちらが何とかしないといけません。
「すみませんが」と下手に出て、患者等にエンジンストップをお願いしても逆切れして怒鳴られます。
行政では「犬のふんお断り」「犬のふんは持ちかえりましょう」
という看板やポスターを無料で下さるそうなのですが、「アイドリングストップ」
というような看板やポスターを下さる機関は無いのでしょうか?
最悪、自費で看板作らないともう身が持ちません。
市役所や警察に相談しましたが「アイドリングくらいで」という対応でした。
756おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:47:48 ID:zXlpVTP8
>>755
看板はあなた自身の私有地以外に勝手に建てると
あなたが違法行為をしたことになりますから
注意してくださいね。
757おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:47:52 ID:9Y07relH
>>726
出場人数(出場枠?)によって部屋数の割り当てがあるらしいよ。
この前のトリノの女子フィギュアは、女子4人(シングル3人、ダンス1人)だったけど
部屋は3つしか割り当てられなかった。
荒川さん、村主さんは個室だったけど、安藤さんとダンスの渡辺さんは2人部屋だった。
関係者はホテル取ってたらしい。
758おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:55:37 ID:0WbZwNSp
>>738です

>>740
玄米て高いのかな‥
よく噛まないとお腹クダルって本当?

>>745
そうですか‥
塩握りは向かない‥と

結局好みですかしら?orz
759おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:57:32 ID:MkP0zH33
DQN、厨、深夜徘徊で検索してもヒットしなかったので質問させて下さい。
と言うかここでいいのかどうかも解らないのですが・・・

当方三階建ての小さな自社ビルの小売店従業員です。
夏休みが始まったせいか、ここ一週間ほど閉店後の営業時間外に
中高生(?)に所謂「タムロ」されている状況です。

具体的には裏側業者搬入口、雨天時は非常階段に食べかす、
コンビニ弁当の容器、アルコール飲料のカン、吸殻などが散乱しています。
朝一番に出社し、これらを毎朝見る苦痛に我慢なりません。

店のオーナーに報告もしたのですが、「警察は嫌いだから頼りたくない」、
「警備会社は金がかかる」との理由で下っ端の私がこの件の担当になりました。
直接張り込む事も考えましたが年齢や体格、人数を考えると最近の事件も頭を
よぎり、怖くて実行に移せませんでした。
地面にベタ座りして飲食喫煙していると想定し、閉店後帰宅前に水を撒きましたが効果なし。

何か妙案はないでしょうか。
もしくは該当するする板やスレなどありましたら誘導して頂けると助かります。

よろしくお願いします。
760749:2006/07/24(月) 14:59:15 ID:j5l9oUtf
追加で質問です。
日本語や英語の点字なら六個の点でカナやアルファベットを表せると思うんですが、
中国語の場合は、どうなんでしょうか?
761おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:06:02 ID:pYAwfIv4
さっき事故りました。止まれ標識ない小さい交差点を通過しようとしたら、左から側面に激突!五分五分なのかなぁ?
762おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:08:55 ID:pxnN/ZbT
>>760
中国語の点字の場合も、スタンダードな方式は
6点式で「発音」を表す、というシステムのようです。

だから北京語の点字と広東語の点字は相互に通じない、とか。
763おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:09:53 ID:apZcN9HN
>>756
はい。口うるさい医者なのでその辺はわきまえてます。
自宅隣が病院の駐車場なのですが、仕切りのブロック全てこっちがつけさせられたので
そのブロックは我が家の物ですから、そこにつけようと思ってます。
今度は看板代が・・・と思うともったいなくて無料でないかと思い質問しました。
やっぱりそういったのは無料ではないのかなあ・・・。
764おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:10:39 ID:BiJrZr3a
>>761
警察には連絡しましたか?
どんなに小さい事故でも警察に処理して貰わないと後で面倒なことになりますよ。
765おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:11:06 ID:fqdWeI7p
>>761
十字路で標識も停止線もなく同じ道幅なら左から来た車が優先。
だったような・・・。
766おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:12:20 ID:pYAwfIv4
警察に連絡しました!あとは保険屋さんと相談です☆
767745:2006/07/24(月) 15:14:16 ID:gvjPJ1yP
>>758
玄米はなぜか白米より高い
工程を考えても手間がかかってないし糠の重量込みなんだから
安くなってもいいと思う。
数がでないから面倒なのかも知れない
でもお茶碗一杯を食べきるとお腹いっぱいになるからお米代としては
かえって安上がりです
よく噛まないと消化しないからもったいないですね。
でもお腹は下ったこと無いです
自然食品店で食べた玄米おにぎりの素揚げは人気メニューでした
768おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:14:42 ID:pYAwfIv4
道幅は自分の方が1メートルくらい広いんですがだめですかね(*_*)
769おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:19:28 ID:yxPUwkMU
質問です。
昨日の昼にとった鰹と昆布のだし(醤油とかも入ってる)を鍋に放置してたら
濁ってたんだけど大丈夫でしょうか…_| ̄|○
匂いは傷んでないみたいなんだけど沸騰させとも濁ってる…。
おだしってほっといたらにごるもの?(´・ω・`)
770おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:27:41 ID:fqdWeI7p
>>768
道幅が広い方が優先。
場所も側面ドア部分ぐらいだと向こうの方が悪くなるかもね。
保険会社にも連絡した方がいいよ。
771おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:29:21 ID:fqdWeI7p
>>769
濁りかー、沸騰させたやつ味見してみて変な味がしなければ大丈夫かも。
772おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:36:16 ID:7cE5pAjY
パイナップルは胃に優しくないフルーツですか?
773おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:38:53 ID:sVqevobJ
>>746
デスクトップからルータを使ってノートに飛ばしてもらってます
774おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:45:30 ID:SeuiZnyS
>>755
お住まいの自治体にアイドリング規制などの条例があれば
それを盾にして役所なり警察なりに訴えてみては?
775おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:47:32 ID:DiUYTufA
>>772
やさしいとは言いがたい
776おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:20:05 ID:cDf14vqD
>>735
>>729です。
詳しいね。どうもありがとう。今から勉強するね。
777おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:21:43 ID:TmFMvqFM
自分は61歳。家族はいない。別居もしていない。土地建物があるけど、収入は年金 年80万だけ。
これで生活保護をうけられるでつか。

778おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:29:02 ID:vsqHRipc
ノートPCにお茶をこぼしてしまって故障したんですが、この場合修理費用かかるんでしょうか?(´・ω・`)
まだ買って半年なんで一応メーカーの保証期間内なんですが…。
779おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:29:58 ID:tV3p+l2i
>777
年金収入があるから受けられない
780おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:29:58 ID:Qu6iNOX4
>>778
かかると思う。
781おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:30:04 ID:3t1q8QCq
>>777
土地建物を担保に借金もしくは売り払え、と言われると思います。

782おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:30:42 ID:rEyFcha1
>>778
水かけは自然故障ではないので、
「なんでもカバーするスペシャル補償」等に加入していない限り普通は有償です。
783769:2006/07/24(月) 16:30:48 ID:yxPUwkMU
>>771さんありがとう!
変な味はしないけど味自体は変わってるぽいので
念のためやめときます…(´・ω・`)ガッカリ
784おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:32:37 ID:73v+sJcE
>>777
生活保護を受けるとなると、土地建物は売却することになりますよ?
785おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:35:44 ID:ulVLB1JU
>>778
すっとぼけて修理に出せw
786おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:39:33 ID:pxnN/ZbT
>>785
見りゃわかるよ。
787おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:42:39 ID:zXlpVTP8
>>785
携帯電話なんかでも濡れたのが判るシールが貼ってあるから
パソコンにもあると思うよ。携帯だとのバッテリーの所の
赤い網線のシールみたいなのでバレる
788778:2006/07/24(月) 16:48:30 ID:vsqHRipc
レスありがとうです。
マジですか…。
修理費用ってかなりかかるんでしょうか…。
10万で買ったのに修理で高くついたら大ショック(;Д;)
789おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:54:07 ID:fqdWeI7p
>>788
金額が心配なら、修理に出すだけ出して
どのぐらいの金額がかかるか連絡もらえばいいのでは。
790おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:05:33 ID:PrQ+68M3
ずーっと前にチラッと見た絵のサイトをもう一回見たいんですが、思い出せるものが絵しかありません。
こういうときってどうしたらいいですか?
791おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:07:01 ID:yQaUKonh
au使いです。
機種変更する時必要なものって、
いま使ってる携帯と現金、他に何かありますか?
792おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:07:29 ID:3t1q8QCq
>>778
保障内容を確認すること。
契約書をよく読んで、こちらの過失も含まれるかどうか確かめる。
(保障に含まない例が挙げられている)
その範囲によっては、壊れた理由についてはウソついてまえ!w
自己責任でな。

793おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:08:09 ID:f7RCOICT
>>791
身分証明書
794おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:10:34 ID:yQaUKonh
>>793
今キャッシュカードしか無いや(ノ∀`)
ありがとうございました
795おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:10:45 ID:bWOoeilS
太ももに、1本だけ陰毛のような毛が生えています。気持ち悪いんで抜いていいですか?
福毛ではないですよね?
796おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:12:56 ID:RsedUlJ3
>>790
なんの絵ですか?
その絵をうpすることはできますか?
797おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:14:04 ID:j5l9oUtf
>>762
ありがとうございます。


北朝鮮の場合、妻の定義って何ですか?
798おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:15:34 ID:hJ9fyDOW
風俗のNS嬢って何?
799おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:16:15 ID:RsedUlJ3
>>798
ノースキンの略
ゴムをつけずに生でフェラすること
800おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:16:39 ID:ulVLB1JU
>>797
カキタレ
801おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:19:12 ID:PrQ+68M3
>>796
保存とか何もしてなかったのでできません('A`;)
ハウルの動く城のパロディ絵です
802おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:19:56 ID:rEyFcha1
>>797
一般的には、婚姻を届出た配偶者の女性のほう、ということじゃないでしょうか。
他の国と特段の違いがあるとは思いませんが。

ただ、夫婦別姓らしいので名前だけでは特定の2人の者が結婚してるかどうか
わかりにくい、ということがあるかもしれません。
803おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:22:00 ID:73v+sJcE
>>801
メイドガイに脳内画像を印刷してもらえ(訳:不可能です)
804おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:23:20 ID:RsedUlJ3
>>801
パロディ絵といえばここしか思い浮かばなかった・・・
同じハウルの絵があるかは不明
朝目新聞-asame.com
ttp://www.ne.jp/asahi/asame/shinbun/
805おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:27:03 ID:6N3dkmPN
>>799
即レスありがとう。
806おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:27:42 ID:Xbkr1Fsb
>>799
フェラじゃなくて挿入だよん
807おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:34:17 ID:PrQ+68M3
>>803>>804
ありがとうございました。
自分の記憶をひっぱり出してがんばって探してみます。
808おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:44:50 ID:sVqevobJ
「ブラウザのCookieをONにして下さい」と表示されました
クッキーをONにする方法を教えてください

XPを使っています。あと、ONにした場合のリスクも教えてください
809おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 17:45:11 ID:VFnj7kYk
>>769
だしはとても腐りやすい。濁っていたら多分いたんでる
810おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 18:38:13 ID:GBRVraHt
>>808
OSではなくブラウザ名がわからんと。
811おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 19:44:24 ID:QssbWcU+
携帯のiアプリで2ちゃんを見るiMonaというやつを入れてましたが、
どこで落としたものかさっぱり記憶にありません。
新しくした携帯に入れたいのでわかるかたいたら教えて下さい
812おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 19:45:03 ID:bsYv7hpG
電車などで他人の子供10才ぐらいがふざけて(向こうが悪い)自分の服を汚したりしたとき、許さずに叱る場合に一般的にどんな方法がいいですかね?
向こうが反省するような方法がいいです。
813おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 19:47:35 ID:f7RCOICT
>>812
親はいないの?


いないなら謝らせてそのあと謝った理由を聞いたら?
814おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 19:51:01 ID:wJ58UkBB
>>811
http://c-docomo.2ch.net/

二日酔いで気持ち悪いんですが、何か効くものはありますか?
815おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 19:51:56 ID:vpy9wv9G
>>812
相手の連絡先を聞いてクリーニング代を請求するぐらいしか思いつかんが。
816おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 19:59:00 ID:dzuOYNwi
>>748
ビンゴしませんでしたorz
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-adware.iefeats.html
加えて、上の駆除ツールを使って駆除してもAdware.Iefeatsは見付かりませんでしたと言われましたorz
817おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 20:01:57 ID:GBRVraHt
>>814
水分をたくさん取る。
スポーツドリンクを薄めたものなど。
818おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 20:21:04 ID:++WmdfmN
>>816
バックグラウンドで動いている場合があるからタスクマネージャを確認、
それらしいプログラムが動いていたら停止してからもう一度駆除ツールを試してみろ
ほかにもフリーの駆除ツールがあるから「スパイボット」とか「Ad-Aware」でぐぐってみろ
これでだめなら俺もわからんから、専用の板で聞け
819おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 20:48:19 ID:dzuOYNwi
>>818
Alt + Ctrl + Del→アプリケーションタブからDownloaded Program Filesのプロセスの表示でしょうか?
>>676のような名前のものは見付かりませんでしたが・・・
820おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 20:51:49 ID:fqdWeI7p
>>819
もう専用板で聞いたほうがいいと思う。
821おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 20:59:53 ID:sVqevobJ
>>810
sleipnirです。
822おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:09:05 ID:ppkWkShp
どうみても〜ありがとうございました

のモトネタってなんですか?
823おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:14:36 ID:601NEO2n
なんか男の人がよく「〜で抜いた」って言ってますけど、その「〜で」って対象がなきゃ抜けないんですか?
824おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:20:58 ID:BFcHJRuF
>>822

435 名前:焼き鳥名無しさん[age] 投稿日:04/12/27(月) 16:54:14 ID:???
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
825おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:21:35 ID:W9WlZWno
何も考えずに抜くのは無理かと・・・
826おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:25:21 ID:M1i2DM4M
記号がでなくなりました。どうしたらいいでしょうかハテナ
827おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:29:49 ID:u45jnlum
>>826
再起動
828おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:32:26 ID:nsWGFlRD
クレジットカードの預金口座振替えの登録をこれからします。
友達が「メインに使ってる銀行口座じゃなくて、
クレジットカード用に銀行口座作ったほうが、なにかあったときにいいよ」
と言ってたんですが、
いまいち意味がわかりません…。
なにかあったときってどういうことですか?
私は普段郵便局を利用してるんですが、他の口座にしたほうがいいでしょうか?
829おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:34:07 ID:MJI9EITq
よく接客スレや神経わからんスレで、高額紙幣で小額の買い物する
のが良い悪いなどの議論が定期的に巻き起こるけど、1万円札って
初任給が2万円くらいの頃から存在してるはず。
つまり今で言うと10万円札みたいな感じですよね。
その頃タクシーで1万円札出したら運ちゃんにシバキ倒されてたんだろうか?
そもそも当時1万円札は普通に一般社会に流通していたのか?

830おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:36:36 ID:sC5z6tI6
同一県内の相手先へ郵便物を出した場合、最低でも2日で届きますか?極めて小さな県です。
831 ◆BeeBee.fRk :2006/07/24(月) 21:38:17 ID:T1+Il3lw
>>830
朝一の集配の前に出せば、まず届くでしょう。
832おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:38:26 ID:2Gl5+QjW
ちゃんぽんと焼きそばどっち食べようかな?
833おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:40:12 ID:vJcI6bCo
>832
ちゃんぽん
834おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:41:07 ID:ppkWkShp
>>824
d
ワロスw
835おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:42:58 ID:ZwszOsIl
>>832
焼きそば
836おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:43:57 ID:M1i2DM4M
>>827
再起動してもかわりません。キボドが壊れてるんでしょうかハテナ
837おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:43:59 ID:GBRVraHt
>>828
クレカの番号が漏れたとか偽造カード作られた場合の話じゃない?
好きにすればいいと思う。
私はクレカは引き落としや給料振込に使ってるメイン口座を当てている。
支払いが一括にまとまっていると、家計簿つける時に楽だし、
収入が入る口座だから毎月お金を入金する必要もない。

クレカ専用口座を作った場合、毎月お金を入金しなきゃいけないから面倒だ。
ポンと数百万を入れておけるなら無問題だろうけど。
838おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:44:14 ID:2Gl5+QjW
>>833
ありがとーそうしよう
839おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:49:53 ID:2Gl5+QjW
>>835
ありがとー。ちゃんぽんの方が早かったので明日食べる事にしよう
840おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:51:23 ID:aLW6Wu5L
焼きちゃんぽんでいいじゃん。
841おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:55:31 ID:601NEO2n
>>825
そうなんですか?
ただ擦ってれば出るってわけじゃないんですか。
842おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:55:32 ID:AAJQUtsS
携帯電話の機種変に2万7千〜3万で、新規だと0円。
自分は10ヶ月以上使用していないので高くつくわけですが
これなら番号かわる覚悟持っていれば、新規の方がいいのでしょうか?
量販店できくと、番号かわる事、DOKOMOショップ行く手間、がリスクのようです。
行くのは全然いいのですが、一度解約しないと購入できないんでしょうか?
一度解約いって、購入は量販店で別の日となると、使用できない日が
存在する事になるのですか?そこが大きなリスクの気がしますが。
DOKOMOショップでは解約時に面倒くさいことあるのでしょうか?
皆さんが新規安くてもしないのは番号変わるからしないってだけなんでしょうか?
他のデメリットの方がおおきいのをご存知だからではないでしょうか?
新規のため解約したりなどの順番、手順がわかりません。
だったら普通に機種変にすればいいのかな・・・。
843おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:03:25 ID:e31mIytL


鼻のすぐ真横のほっぺのあたりってよーーーくみると軽い凹みみたいのいっぱいない?
凄いわかりにくいけど
844おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:04:17 ID:kBC5CYPZ
中央線ってなんで
中野〜三鷹で快速が各駅に停車するの?
845おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:04:59 ID:ZwszOsIl
>>841
出ることは出るけど、それじゃつまんないよ。
やるのは主として快感目的なわけで、オカズがあればそれだけで精神的興奮は高まるし
いくときの快感もアップすると思う。気持ちよくなるためにはオカズは不可欠だよ。
846おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:05:46 ID:GBRVraHt
>>842
携帯の新規契約は、依頼してから1時間あれば使えるようになるよ。

>皆さんが新規安くてもしないのは番号変わるからしないってだけなんでしょうか?
それが一番大きいね。
知り合いが多かったり、仕事で使ってる人は
電話番号が変わったことを全員に伝えるのが面倒臭い。

長期契約割引もある。
最大半額になるけど、新規にすると1からスタートになる。
ドコモに限って言えばドコモポイントもある。
貯めれば機種変更時にポイントで支払えるから、実質お金がかからない。
847おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:08:19 ID:1Rs9bPFC
848おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:13:54 ID:601NEO2n
>>845
なるほど〜そうなんですか…
変な質問してすいません
849おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:16:55 ID:BOW5+vmU
>>836
NumLock?
850おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:18:30 ID:u45jnlum
>>836
「ー」もだめなのか。シフトキーが壊れたかゴミはさまってるかと思ったが違いそうだな。
いっぺん電源切ってキーボードケーブルの抜き差し、ブロワーとかでキーボードの奥の掃除、
ひっくりかえしてガタガタ、キートップはずして掃除とかしてみても改善しないなら、
明日にでも新しいの買ってき。
851828:2006/07/24(月) 22:19:45 ID:nsWGFlRD
>> 837
なるほどー。
クレジットカードの番号が漏れるとか、偽造カードとかって
そんな頻繁にあるわけでもないから、
メイン口座にしちゃったほうがいいかもですね。
レスありがとうございます!
852おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:20:59 ID:mowJp44Z
質問です。アルバイトのことなんですが、
履歴書の日付っていつの日にちを書けばいいんですか?自分は面接当時に
持参するんで、持参する日を書くべきでしょうか?
あと、自分は今大学生なんですが、去年浪人してました。履歴書には
〜予備校に在籍みたいに示しておいた方がいいでしょうか?
853おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:24:10 ID:nsWGFlRD
持参する日であってると思います。
854842:2006/07/24(月) 22:31:52 ID:AAJQUtsS
>>846
やっぱり番号ですかね。ポイントも・・・。
1時間でおkなのね、サンクス!

>>852
持参は持参する日です。
郵送は送る日。ガンガッテ
855おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:39:02 ID:QssbWcU+
>>836
ハテナワロタw
856おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:46:00 ID:FA+Mm4QN
日本でカメラ付き携帯が初めて発売されたのは何年の何月ですか?
857おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:48:16 ID:l5UMP9mG
vipperて何ですか?
858 ◆BeeBee.fRk :2006/07/24(月) 22:52:06 ID:T1+Il3lw
859おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 22:56:13 ID:U5WKDnrZ
いつも二人で友人づきあいしているのはマンネリだから、
たまには両方の職場の連れを集めて飲み会しよう。。。。。

ノーマル?
860おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:57:47 ID:WB0xnfSH
洗濯機のハードユースって水道代・電気代的に痛い?
最近かなり使ってるんだけど。
861おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:58:34 ID:sVqevobJ
>>859
いい加減な友達なら2人で遊んでいるときに職場友達から電話が着たら
「おいでよ」ってなって3人になって遊んだりとかね
これは自然な流れで仲良くなりやすそうなんだけど


大抵、「友達の友達」って馬が合わないときが多い
862おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 23:31:37 ID:pSN7oP0Q
>>844
本当は高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪なんか通過したいんだが、杉並区と住民に
「騒音だけ出して通過なんかしやがったらどうなるかわかってんだろうなゴルァ」と脅されたから。
やむなく平日は各駅に停車することとして、休日のみ3駅通過扱いとしている。
863おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 23:33:09 ID:uoETnz0r
プロ市民てどこにでもいるからな
864おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 23:45:09 ID:hWFDIiat
>862
中央線架設のときにそういう契約でやったから(地元も金を負担したはず)。
土日にその辺りを通過にする時にももめたはずだよ。

>863
お前のような馬鹿もどこにでもいるわな。
865おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 23:50:05 ID:uoETnz0r
>864
ようプロ市民wきちんと働けよな
866おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 23:50:56 ID:YQDnrS3L
モテ期はどうやったら始まりますか?
867おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 23:51:21 ID:sC5z6tI6
郵便ポスト中身の回収って毎日何時に行われているのですか?
868おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 23:52:27 ID:uoETnz0r
>867
そのポストに書いてある時間
869おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 23:52:41 ID:S+C7UHyQ
>>867
ポストに書いてある
870おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 23:59:48 ID:kI8zLz6D
>>866
一生始まらない人もいるとだけ言っておく
871おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:03:03 ID:1PLPZEvZ
食事の最中や食後しばらくはオシッコしたくなってトイレにいっても、スムーズにオシッコ
出ないんですが・・・
尿道塞がりすぎでしょうか? ガクブル
872おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:03:35 ID:NtBe6/SR
つーかオシッコでないときは時間を無駄にした感じでむかつく。
トイレの中暑いしorz
873おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:03:35 ID:eks1vJzt
パソコンと落として画面にヒビが入り
少し液漏れ(?)して黒くなった部分もあるんですが、
データなどは残っていて他も問題なさそうです。
このまま使い続けて大丈夫でしょうか?
874おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:07:12 ID:ILvDtRQ3
旅行で明日東京に行くんですが、ノースリーブで平気でしょうか?
ちなみに自分は20代♀北海道住みです。
875おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:08:37 ID:vRBLzGBm
>874
交通機関が寒いから肩掛けを何か持ってった方がいい
876おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:08:40 ID:9FCLDSeF
>>874
建物の中の冷房がきつくて寒いことがある。
気候も不安定だし、上に羽織れるものを持っていたほうがいいかも。
877おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:09:42 ID:prqig4Oi
>873
突然死する可能性もあるんで、金があるならさっさと買い替え。
プロテクトかけてなければ死んだ後にHDDから吸出しも可能だけどね。
878おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:10:25 ID:ZooXiyQ2
レスありがとうございます!
カーディガンを持って行くことにします!
879おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:11:21 ID:82+mWH53
>>870
ありがとうございます…orz
880おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:11:48 ID:Fm3GN/yi
アロハシャツって、ただのレーヨンの開襟シャツに見えるのに
値段が1万円近く〜それ以上するのはなんでですか?(ビンテージものは除く)
なにか凄い技術が使われているからですか?
881おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:12:04 ID:ZooXiyQ2
IDが変わってしまいましたが…
874=878です。
882おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:12:55 ID:4vwYOTvV
5日間だけの超短期のバイトの面接に応募したんだけど。(弁当の盛り付け)
これって競争率高いのかな?自給は820円だけど。
定員になり次第締め切りってことは採用分だけ面接するってことなの
かなぁ
883おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:18:31 ID:6a7EtJob
>>866
モテ期とは、知らないうちにはじまり、終わった後に気づくものだ。
884おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:23:08 ID:et65RPDI
高校中退して、また新たに別の高校行こうと思うんですが
この場合辞めた学校に書類とか取りに行かなきゃいけないんでしょうか。

一応一学年の単位のみ修得済み
学校辞めてから3年経ってます。
885おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:28:59 ID:F27yVEhs
なんで京浜東北線は昼間快速運転するの?
886おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:32:13 ID:uZyrvpTl
>>884
卒業証明書なら郵送してもらえるはずだが、中退となるとよくわからんな。
単位をどこまで取ったっていう証明書も郵送で済むかも知れんね。
どっちにしろ連絡は取る必要があるからその辞めた学校に電話で聞いてみたら。

でも、高校の単位ぐらいなら前に取ったぶん無視してもいいんじゃね?
887おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:32:19 ID:wfz8Bh6w
>>882
超短期ならたくさん採用するかもしれないよ
888おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:33:58 ID:ANI1Rej4
>>856
2000年10月Jフォン(当時)からシャープが出した
889おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:35:19 ID:KcFdjpMk
890おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:39:38 ID:et65RPDI
>>886
単位証明書は一度もらいに行った事があります。
また行くの気まずいなorz

多分前に取った単位無視したら一からやり直しだから
一年多く通うハメになると思います。

もう前の学校が嫌で仕方ないけど
頑張って連絡してみます。
ありがとうございました。
891おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:40:03 ID:SHdEGraP
>>885
昼間は山手線と平行している部分の小さな駅は山手線だけで充分足りているから。
京浜東北線は23区を縦断して南北に急ぐ人が乗る可能性があるけど、山手線は
ぐるぐる周りですから快速の必要が無いでしょ。左右どちらにのっても30分以内。

892おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:42:46 ID:J+EryhxO
4〜5日前に右の腋の下が痛みを伴って大きく腫れました。
今は一箇所だけボコッと腫れています。
触ると固くてグリグリしています。
痛みはありませんが、なんだか変な匂いがする気がして
夏だし気になります。
これってなんでしょうか?
893おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:44:55 ID:lnOuCXPt

タイとかフィリピン系で
覚せい剤使ってる奴が自分の兄貴殺害してカメラ睨みつけてる画像があるサイト教えてください。
結構有名みたいなんで知ってる人いるかな
894おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 00:48:58 ID:uZyrvpTl
>>892
症状だけ聞くと、リンパ腺が腫れているのかな。

どっかの傷口から雑菌が体の中に入り込んだとかならたいしたことはないが、
下手すると内臓系の腫瘍なんかで雑菌が繁殖してるとかの可能性も否定できない。
医者に行くべきと思う。
895おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 01:16:57 ID:M1eA9Oda
ダイエット中の夕食は
うどん・蕎麦・カレー・おにぎり2個・ラーメン・ミートスパゲッティ・カレースパゲッティ
の中ならどれがいいですかね。カレーとラーメンは良くないだろう。
896おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 01:18:43 ID:9FCLDSeF
>>895
おにぎり。
よく噛んで水分とともにとるべし。
897おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 01:20:45 ID:f675yZyC
>>895
ダントツで蕎麦。
898おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 01:24:12 ID:prqig4Oi
>897
蕎麦も粉の割合で違うからな。小麦の率が高ければ、うどんと大差なくなってくるし。
899おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 01:26:37 ID:J+EryhxO
>>894
レスどうもありがとうございます。
病院に行くことにします。
900おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 01:53:06 ID:m4e7XclT
クセってどうしたら直せますか?
901おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 01:54:47 ID:mBWOfWVp
>>893
ttp://home.att.ne.jp/gold/khaosan/museum.html
グロ苦手な方注意
タイの悲惨な事件より
902おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 01:58:14 ID:uZyrvpTl
>>900
クセの種類による
903おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 02:09:08 ID:M1eA9Oda
>>896-898
ありがとうございます。
一週間夕食のメニューがあれ+αしか無いので、蕎麦とおにぎりを日替わりで食べることにする。
904おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 02:13:41 ID:saytkwpA
ipod nanoはフル充電で連続何時再生できるんでしょうか?
905おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 02:25:49 ID:o2bF9Ysx
わからないので教えてください。
Ipodとか日本の企業でCDやMDじゃなく
曲を買ってダウンロードして聞くウォークマン?みたいのが最近主流のようですが持ってません。
あれって、一昔前携帯で着メロ買ってたみたいに簡単なんですか?
又、1曲幾らぐらいなんでしょうか。
アルバムの中の売れなかったような唄も1曲でダウンロードできるのでしょうか?
なんか、欲しいけど難しそうで・・・。
カード持ってないのでipodのギフトカード買ってやってみたいのですが。

906おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 02:25:57 ID:k5Gvk5J+
今日中央線の御茶ノ水駅の人身事故に居合わせた人いる?
ホームと線路の間に人が挟まっているので救出してます
ってアナウンスが流れてたけど助かったのかな
907おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 02:26:05 ID:S5y+43ln
イエローキャブて何が原因で分裂したんですか?
908おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 02:39:09 ID:m4e7XclT
>>902
瞼をすごいかいちゃって腫れるんです‥('A`)
909おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 02:46:35 ID:zeM0/2Zh
>>908クセってかかゆいんじゃね?

クセなら他人てか家族に見張ってもらってかいたらいう。
意識し続けてないと治らないし、治そうとすると疲れんじゃない?
910おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 02:47:22 ID:geRQZ+nu
今度旅行で泊まるホテルが「全室ブロードバンド」ってやつなのですが、
これは、自宅で使ってるノーパソ持っていって繋げば
即使えるものなのでしょうか。
911おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 03:02:01 ID:k5Gvk5J+
>>910
大抵使える
繋ぐだけじゃ駄目で設定必要なとこもたまにあるけど
そゆとこは手順書置いてくれてる
912おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 03:03:28 ID:EzfsQ1dL
>>910
LANケーブル忘れんなよ
913おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 03:06:52 ID:2K2g6pSq
>>905
たぶんこの手のプレイヤーの中では一番簡単。
914おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 03:15:28 ID:EzfsQ1dL
>>905
iTinesは一曲200円とか250円とか。
iPodがなくてもパソコンだけで聞ける。あとからiPod買ってコピーすることもできる。
操作は専用のフリーソフトで簡単にできる。
アルバム収録曲はほとんどバラで買えるけどたまにだめなのもある。
プリペイドカードのことは知らない。
915黄金水飲太郎 ◆BETTYjqfic :2006/07/25(火) 03:16:56 ID:pb2q4/GA
あのぅ すみません。ちょっといいでしょうか…。
私んち 貸家なんですけど、なんかネズミがいるみたいなんです。台所とか洗面所とか 時にはリビングとかに黒い粒が落ちてるんです。
ネズミ取り器とか置きたくないんですが、どうしたらいいんでしょうか…。
916おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 03:22:27 ID:saytkwpA
>>915
小便飲むみたいに食べたら?
917おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 03:28:26 ID:o2bF9Ysx
>>913 >>914
どうもありがとうございました。
 ちなみに、ipodのシャッフルとか言うのって、シャッフルでしか聞けないんですよね?
これを1曲目、これを3曲目とかって設定できないんですよね?
「そんなわけねーじゃん」とか言う奴が居て、会社でケンカになりましたw。
918おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 03:30:37 ID:1/gyK//E
腕立て伏せが3回で無理なヒキガリなんですが、
他のもう少し負荷の低い運動をやった方が良いのか
腕立て伏せをこのまま続けた方がいいのか…
頻度としては一日おき位でしょうか?
919おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 03:31:22 ID:TQ9/kt+p
「マジで?」の連発って何年頃流行ってました??97年頃だったような記憶があるんですが・・・。
920おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 03:35:16 ID:nLpMsDlQ
>>918
慣れるまでは膝を床に付けて腕立て伏せをしたらいい。
限界までやって3日に1回。
921おさかなくわえた名無しさん
汗をかきやすい色をおしえてください

入浴剤とか

バカ質問ゆるせどうせこたえないだろうけど