スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その55

このエントリーをはてなブックマークに追加
887愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 10:51:12
>>878
ユーの式場の事情なんか誰もわからんだろ。式場名出してるならともかく。
深夜にふと思ったのは分かるが、もう式場もやってる時間だ

直接聞け
888愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 10:57:40
888ならすぐ復縁→来年結婚☆
889愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 13:59:24
>>871>>879
ありがとうございました。
自分は、そういうのとは無縁だと思ってたのに、意外と親戚がキッチリしていて
焦りました。助かりました。
>>870さんもフォローありがとうございました。
890愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 17:15:30
>>888 良かったな。
891愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 20:36:49
たまたま私だけ近所なので知ったので密葬だったのですが喪主に行って良いか聞いて参らせてもらいました。
その後の事なんですが親族が希望して密葬した場合友人などには知らせない方がいいんでしょうか?
892愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 20:52:04
>>891
密葬にした家族としての意見ですが。

あまり知らせて欲しくは無いです。
必要だとおもう方には、納骨後にでもお知らせするので。
893愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 22:57:16
今、私は国民年金加入なんですけど、今年10月中旬に入籍する場合、
10月分から年金払わなくてイイんでしょうか?
だとした、いっそ今月(7月)入籍してしまおうかとも思いまして。
894愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 23:00:16
払わなくて良いわけじゃなく、あなたが相手の扶養に入るなら、
あなたの配偶者が払うってだけのことです。

895愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 23:00:34
>>893
結婚して3号になるということ?
896愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 23:05:01
>>895
そうです。ちなみに相手は共済です。
897愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 23:05:47
>>893
ご主人が厚生年金であなたが扶養家族なら会社が払ってくれる
あなたは国民年金3号被保険者になる
898愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 23:05:58
>>894
はい。それは理解しています。
899愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 23:07:34
>>898
それがわかってるなら、質問の意図がわからないのだけど。
そりゃ早く入籍した方が、あなたの財布は痛まないだろうが・・・。
900愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 23:17:33
>>893
相手が厚生年金(共済年金の場合もあるが)の加入者で、
あなたの所得が少ないor無いなら扶養で第三号になるけど、
働いている勤務先が年金、保険未加入の場合は
支払いの義務がありますよ〜。


以下チラ裏。
結婚転居で退職して
先日から、失業手当支給始まったんだけど
貰える金額は扶養内なのに
支給始まると、旦那の扶養から抜けなきゃならない。
お財布キビシー!
901愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 23:19:26
900だがモタモタ書いてたらガイシュツなことばかり…

スレ汚しスマソ
902愛と死の名無しさん:2006/07/27(木) 23:24:02
>>893
手続き的な話ではないのだが、
早めるなら周囲(親)にも了解とっておいた方がいいよ。
結婚そのものは賛成でも、結婚式するまで入籍や同居は認めたくない親もいるから。
それに今月って言っても残り少ないし、
急に予定早めて行き当たりばったりな印象与えないように。
903873:2006/07/28(金) 00:06:22
885>
そぉですよね、考えてみれば。
いちおう、籍入れるときに披露宴は後ってことを呼ぶ予定の人には
伝えておくつもりです。

それじゃだめですかね?
904893:2006/07/28(金) 00:17:16
年金について皆様ありがとうございました。
自分は学生(というかオーバードクター)なので扶養になります。
年金の仕組み自体は学校で習った覚えがあるのですが、
結婚のような切り替えの場合、月ごとなのか、日割りなのか、年ごとなのか、わからなくて。
月ごとと言う事でよいのですね。

何か相方の社報の中で、「12月に結婚してもその年の1月に遡って計算されます」
という記事を見たのですが、それが何についての記事か失念してしまっていて、
もしや年金?とか勘ぐったりしてしまいました。

どうも、ありがとうございました。
905愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 01:08:08
>>904
社報でみたのは扶養家族手当てのことですね
あなたの今年1年間の収入が少なくて扶養家族になった場合
年金は結婚した月から国民年金の3号になる
年の中ほどで扶養家族が増えた場合、扶養家族手当は1月に遡って
計算されるから年末に調整されて税金が戻ってくる

906愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 01:39:32
>>904
それで問題ないと思うよ。
入籍と結婚式が半年くらい空くなんて珍しくもないことだし。
前もって披露宴の予定を周知しておけば、
周囲もお祝いのタイミングで悩まずに住むし。
907愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 01:50:13
>>905
素晴らしい説明ありがとうございます!
一気に疑問が解決しました!本当に助かりました。

>>906
ありがとうございます。勇気付けられました!
今月中はかなり急ですが、相方に相談します。
今日、社保庁から督促がきて思い出したんで、後手後手は否めないのですが。

皆様、重ね重ねありがとうございました!
908906:2006/07/28(金) 02:02:51
アンカー間違えた。
>>903へのレスでした。

>>907
レス間違いゴメン。
でもやるなら周囲の人との調整とってうまくやってね。
909愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 15:20:56
すいません質問なんですが
彼女の祖父が亡くなりました。生前一回だけあったことがある程度なのですが、行くかどうか?
自分としては行きたい感じなのですが、行くとしたら通夜か告別式。もしくは後日線香?どちらがいいんでしょうか?
(まだ彼女の両親にも会ったことないので、そういう場で初対面は避けた方がいいのかな?)
常識的にはこれくらいの縁だとどこまでやったほうがいいのか知りたいです
910愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 15:35:43
>>909
それほど遠くないなら通夜か葬儀行っとけば?
911愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 15:36:09
>>909
彼女の両親に会ったことないなら、彼女に相談。
行くとしたら、
別にその場で自己紹介やらなんやらしなくても
彼女の友達として焼香しに来た、くらいでも構わない。
時間があって、彼女が紹介したいというなら仕方ないけど
後日あらためて紹介、のほうが無難。
一般会葬者にまじって焼香して、彼女にも顔見せる程度でいい。
常識でココまでは行くとは決まってないので
行きたい気持ちなら行く、でオッケー。
912愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 18:06:46
>>909
とりあえず>>4の一番下

個人的には近場で無理なく行けるなら、彼女の友人として通夜に行って
香典出して焼香してするっと帰ってくればいいと思う。
913あい:2006/07/28(金) 18:31:59
ここにウエディングプランナーの人っていますか?
914愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 18:35:06
いたらなんなんだよw
タダでバカからの相談に乗るわけないじゃん
915909:2006/07/28(金) 18:43:36
910 911 912

ほんとありがとうございます

参考にさせていただきます。

まだちょっと決めかねてますけど、
でも助かりました。重ねてどうもです。
916愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 18:53:32
お伺いします。
会葬御礼状を自宅のパソコンで印刷したいのですが、
会葬御礼状用の台紙って、まず一般の文具店では売っていないですよね?
どこかで購入する事は可能ですか?

ハガキサイズの紙に印刷する場合は、
無地の紙に印刷するのが一般的なのでしょうか?

へんな質問で申し訳ないんですが、わかる方がいらっしゃったら
教えてください。
917愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 19:05:45
>>916

ズル休みの偽装か?
パソコンで作ったのなんかすぐにばれるぞ。
918愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 19:10:33
聞きたい事があります。
お通夜・葬式の服装はどうしたらいいですか?
919愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 19:15:44
>918
普通は喪服だが。
何を着て行くつもりなんだ?
920愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 19:22:19
>>917

おっしゃる通り、偽装ですorz
私じゃないのですが、知人が間違えて休んでしまったのを
なんとかごまかしたいそうで…。
そのままだとちょっとやっかいな事になってしまうんです。

でもやっぱりパソコンで印刷した会葬礼状なんてばれてしまいますかね。
最近は形式も色々あるから、パソコンでも大丈夫かと思ったんですが。
921愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 19:38:15
定期的にある質問だよな>会葬御礼偽装
922愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 19:40:57
>>920
関わらない方が無難では…
923愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 19:44:58
>>920
手を尽くしたけど自分ではどうにもならない
と言って断れ。
偽装なんかしてばれたらそっちの方がやばいと思う。
924愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 19:55:48
>>920

そんなものを頼んでくるような友人は
一度うまくいけば味をしめて何度も繰り返す。
嘘をついてでも自分の責任を取らないやつの擁護をするのが
920の社会的信用にどう影響を及ぼすか…わかるな。
925917:2006/07/28(金) 20:15:05
>>921-924

ありがとうございます。
はっきり作成を頼まれた訳じゃないんですが、
ちょっと彼の状況に同情してしまって…。

でも確かにばれたら相手ももっとやばい事になりますよね。
簡単に考えすぎていたかもしれません。
忠告ありがとうございました。
926916:2006/07/28(金) 20:22:04
間違えました。上は>>916です。
927903:2006/07/28(金) 23:46:49
906>
そうですよね、やはりこのスケジュールで進むことにします。
レス遅くなりましたがどうもありがとう!
928愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 00:28:07
美容師さんやカメラマンさん、スタッフさんに心付けをお渡しするのは常識ですか?
その場合、おいくらくらいをお渡しするのでしょうか
考えるとキリが無くなりそうですが、渡す場合、どの辺りの人までお渡しするのでしょうか
929愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 00:35:19
>>928
「心づけ」で検索すると、相場が載ってるサイトがごろごろと。
930愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 01:22:13
>>920
戸籍の提出を求められてウソがばれた例がある
こういった場合は懲戒解雇だから
931愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 01:28:12
冠婚葬祭の礼儀=しきたり、常識
という感覚がちょっと気持ち悪いです。

すみません、個人的な感覚です。
932愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 01:45:07
>>918
通夜での喪服は逆にマナーの簡略化。
とるものとりあえず駆け付けたと言う意味で通夜はフォーマルじゃなくて
なるべく無彩色の黒や紺、グレーなどを中心にした服で行くもの

喪服を語ろう!5着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1144329962/l50

454 名前:愛と死の名無しさん メール: 投稿日:2006/07/27(木) 15:04:47
生活知恵袋 通夜・葬式での服装
ttp://www.seikatu-cb.com/manner/tuyahuku.html

葬式前に全部を揃えて行くのは死の準備をしている事を想像させるので
香典に新札を用意しないのと同じで
通夜はあえて喪服をさけて略式喪服で行くのが正しいマナー。
この場合は必ずしも黒ストッキングである必要はない。
しかし黒ストッキングだから責められるということはない。

でも遺族以外も喪服を着て行くのが慣例の地域もあるので、念のため周りにリサーチが必要。


933愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 02:05:13
>>931
気にしない人は自分の好きにすればいいじゃない
でも世間知らずといわれたくなければ気にした方がいいですよ
独身なら世間知らずでも親になったら常識は知っていた方がいいよ。
家族、子供が恥をかく
934愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 09:37:07
[式・披露宴にいくらかけましたか?その2]のスレに行ったところ
ノートンが真っ赤に反応して悪質なウイルスに感染したようです
無事に削除されたんですが皆様も気をつけてください。
935愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 09:51:12
>>934
それ、ウイルスのコードが貼ってあるだけで感染してるわけじゃないから。
なんでいまさらそんな話で騒ぐかな。
936934
>>935
ありがとうございました。
無知な者で心配してしまいました