誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ182

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
1・生活に関するどんなくだらん悩み、質問にもマジレスで答えるゾ!ドンと来い!!
  前スレ
  誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ181
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1151157658/

2・まず質問の前に検索してみよう。
  Google  http://www.google.co.jp/
  2典    http://www.media-k.co.jp/jiten/
  goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
  前スレ嫁とまでは言わないけどこのスレ内くらい検索しる。

3・質問をする時はage(メール欄を空欄にして)でよろすく。

4・ちょっと真面目な質問、相談はこっちのほうがいいかも
  スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問150
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1151387954/
  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part51
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150433894/
  平素、お世話になります>これらのスレ住人の方々

5・銀行・郵貯のATMや口座関連の質問は散々既出につき、
  住民はささくれだってます。質問される際は覚悟を持ってどうぞ。
  あと子供は親の許可得てから。
  振り込みは実際行って画面通りにやればできるから、まず行ってみるように。

6・ガス代・水道代・ゴミの出し方は自治体・地区によって違いますので、
  役所やガス会社等に聞いてください。

7・よくある質問は >>2 あたり
2おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 14:53:42 ID:qsUS4CvG
>>1
3おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 14:56:45 ID:2ejwgTut
■池沼,ツンデレ,ピザ,DQN,kwsk,kwsk,ksk,ksk→2典逝け

■アンカーのつけ方→半角で「>>」の後に数字

■間違ってクリックしたらなんか変なメールが来た、使った覚えのない支払い請求のメールが来る
 無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らない事。
 「解約手続きをして下さい」等も無視。
 サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
 (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが『特別送達』で来たときを除く)
 どうしても不安ならここで聞くより、消費生活センター・国民生活センター
 警察などへ相談を。
■プレゼント・贈答品など何を贈るのがいいかについての質問は、
 個人情報に触れない程度の相手の特徴&関係、そして予算を書くと答えやすいです。

■冷蔵庫から出てきたんだけど、これ食べても大丈夫?
賞味期限をぶっとばせ!味見く(39)らいしろ-
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1150891870/

■この歌詞の一部はなんて曲?
♪この曲のタイトルを教えてください。26曲目♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1139240569/
【現在dat落ち。次スレも立っていない模様】

■この[回答者or質問者]ウザいんだけど
 スルーで。

■生活全般板と生活サロンの違いは?
 生活板:人が多くてちょっと殺伐 ID有
 生活サロン:人が少なくてまた〜り ID無
4おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 14:57:35 ID:6ah2NHE6
■ 池沼,ツンデレ,ピザ,DQN,kwsk,kwsk,ksk,ksk→2典逝け

■ アンカーのつけ方 → 半角で「>>」の後に数字
  ○ >>123   >>123-126   >>123-126 >>131
  × >123    >>123    >>123,124

■ 間違ってクリックしたらなんか変なメールが来た、使った覚えのない支払い請求のメールが来る
  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らない事。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが『特別送達』で来たときを除く)
  どうしても不安ならここで聞くより、消費生活センター・国民生活センター
  警察などへ相談を。

■ プレゼント・贈答品など何を贈るのがいいかについての質問は、
  個人情報に触れない程度の相手の特徴&関係、そして予算を書くと答えやすいです。

■ 冷蔵庫から出てきたんだけど、これ食べても大丈夫?
  賞味期限をぶっとばせ!味見く(39)らいしろ-
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1150891870/

■ この歌詞の一部はなんて曲?
  ♪この曲のタイトルを教えてください。26曲目♪
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1139240569/
  【現在dat落ち。次スレも立っていない模様】

■ この[回答者or質問者]ウザいんだけど
  スルーで。

■ 生活全般板と生活サロンの違いは?
  生活板  :人が多くてちょっと殺伐 ID有
  生活サロン:人が少なくてまた〜り  ID無
5おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 14:57:59 ID:2ejwgTut
>>1
乙です。
6おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:02:17 ID:6ah2NHE6
うー 4 が遅かった。スマソ。
7おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:02:30 ID:uCV9Aj8l
宮崎県警宮崎北署は20日、勤務先の高校の女子トイレに侵入したとして、
建造物侵入の 疑いで宮崎市平和が丘西町の県立佐土原高校常勤講師、秋広智樹容疑者(34)を逮捕し
た。隠し撮り目的でビデオカメラを設置しており、「カメラを置くため侵入した」と容疑を認めて
いるという。
調べでは、秋広容疑者は5月3日午後10時20分ごろ、同校2階の女子トイレに侵入した
疑い。すき間がある小さい木箱にビデオカメラを入れて、トイレ内の個室の床に設置していた。
↑前にこのニュースを見て思ったんですが、この手の犯罪は現行犯でしか捕まえられないんじゃなかったですか?
しかも、犯行日から逮捕まで17日間あります。警察はどのような捜査をしたのでしょう?逮捕するための証拠はあるんでしょうか?
8おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:05:20 ID:qsUS4CvG
>>7
建造物侵入だし

取り調べとか色々あるし
9おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:13:12 ID:odunGnWZ
ADSL乗換えで1週間の空白が出来てしまいました。そこでその間無料のダイヤルアップで凌ごうと思いググったり
2ちゃん内でS o l o o t とかアルファとか2ちゃんとか見つけて調べてみましたが、使えなかったり、現在サービス停止だったりで
困ってます。プロバイダ板にも書き込みましたが反応が有りませんでしたのでどなたか御存知の方居られたらお願いします。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:14:26 ID:Zp4fImsl
容疑は建造物侵入
そして、「カメラを置くため侵入した」と容疑を認めているという。
犯行日→発覚した日→通報・告発→捜査着手→容疑者特定→事情聴取→逮捕
これらが同日の場合もあるし日にちがたつ場合もある。
11おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:16:26 ID:MpZqx8uX
小型のウォーターミストマシン(AC100V)を探しています。
購入出来るサイトを教えてください。
12おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:17:27 ID:qsUS4CvG
>>11
価格こむ
13おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:19:56 ID:GvgRQHkZ
風邪の時病院いくと大体いくらぐらいですか?保険証はあります。
14おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:23:58 ID:rxZvr+0n
薄茶色の革の財布がかなり黒ずんでしまいました。
なんでどうやってお手入れすれば綺麗になりますか?
15おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:24:33 ID:JrMvfyH9
>>1
乙です。

>>13
病院にもよるが、初診+薬だと5千円でお釣りがちょっとくるくらい?

16おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:25:17 ID:x39l2Hp3
エキストラについてのスレッドを探しています。
何板にあるかご存知でしたら教えて下さい。
1711:2006/06/28(水) 15:29:31 ID:MpZqx8uX
>>12
価格こむには該当製品がありません。

引き続きお願いします。
18おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:30:16 ID:GvgRQHkZ
>>15
長い間そこの病院に行ってないと初診扱いになるんでしょうか?
19おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:30:39 ID:Cfag/aKl
前スレで、東京タワーについてカキコしたんだけど、新しい東京タワーが完成したら、現在の東京タワーって役目を終えて解体されるんだろうか?
20おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:31:34 ID:PRFIpAPM
>>18
初診扱いだね。初診料とられるよ。
21おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:31:35 ID:Zp4fImsl
>>14
かばん屋なんかに革用の汚れ取りクリームが売ってるよ。
現物見せて相談してみるといいよ。
22おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:32:54 ID:vElRW1sr
もうすぐ実家前の道路をガス工事するらしく、ガス会社が周辺の家を回っています

その際、本管?から自宅まで伸びているガス管を交換するとの事で、その費用数万円の負担を
実家を含む周辺の家が求められています。

世間知らずで申し訳ないのですが、通常ガス管の交換等は普段のガス料から
まかなわれるものと思い込んでいましたので、少し戸惑っています

ガス会社のこの請求は正当でしょうか?同じように、ガス工事の際に
費用負担を求められた方はいらっしゃいますか?
23おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:33:15 ID:6ah2NHE6
>>17
ウォーターミストマシンって何?
加湿器のこと?
24おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:33:38 ID:KDHcqEx5
>>18
過去のカルテを照合するから、大丈夫。大抵見つかる。
もしそれで保管されていない位すごく遠い昔だったら、初診扱いかもしれないが。
25おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:34:06 ID:GvgRQHkZ
>>20
ありがとうございます。
風邪ごときで病院なんて行かない方がいいのかな…
2611:2006/06/28(水) 15:34:27 ID:MpZqx8uX
>>23
例えば、バケツに入れた水を吸い上げて
ミスト状に噴射する機械です。
27おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:34:53 ID:Qvv3v556
自分で作るカレーはまずくはないんだけどこれといって美味しくもありません
お店のカレーやレトルトのカレーって独特のコクというか奥行きがありますよね
ああいう味にするには何を入れたらいいのでしょう?
28おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:35:15 ID:qsUS4CvG
12年振りに行った時はセーフだったな
29おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:35:40 ID:Zp4fImsl
>>24
カルテの有無じゃなく、違う病名で中一ヶ月空けば初診だろ。
30おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:36:34 ID:Zp4fImsl
>>27
寝かせる。
31おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:37:53 ID:PRFIpAPM
>>24
初診料っていうのは、その病気について初診かどうかでお金とられるから
過去にかかってるからといって、その前の病気が治癒してればあらためて初診料
とられるよ。これ本当。
例えば病院に7月1日に風邪でいって初診料とられて、7月4日に治るとするよね
7月6日に今度は同じ病院に違う病気でいくと、またそこで初診料とられるよ。
32おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:39:08 ID:QvPfGuP+
>>22
経験がないので分からないけど、
公共を騙った詐欺の可能性はない?
念のためガス会社に電話ででも確認して、
疑問も一緒に聞いてみたらどうだろう。

電話はチラシの番号でなく、
領収証などに記載のものの方がいいと思う。
33おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:41:26 ID:Zp4fImsl
>>22
自宅の敷地内は自治体によって自己負担ってケースは普通にある。
34おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:44:08 ID:eMKIConD
>>22
メーターより家側の配管はガス代からは賄われません


>>27
ヨーグルトがいいって聞いたことがある
35おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:45:05 ID:KDHcqEx5
>>31
それはないと思う。7/4→7/6でまた初診料負担
数年前に治療終わった医院に再度かかったとき、初診料とられなかったけど?
もちろん別の疾病でだよ?
36おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:45:27 ID:So6l/exi
>>29
同じ病名で同じ病院でも、一ヵ月空くと初診。
例えば風邪で、最終受診日から一ヵ月空いたら、
その風邪は完治したと考えるから。
で、新しい風邪をまたひいたとして、その新しい風邪に対して初診。
37おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:48:59 ID:Zp4fImsl
>>35
同月に初診のレセを2通だすと返戻される時があるので、
それを避けたのかもしれませんね
38おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:49:01 ID:PRFIpAPM
>>35それはない。
>>36それも違う、1ヶ月は関係ない。例えば風邪に対して3日分の薬だすとする、
3日後に様子見て、また来てくださいって医者に言われて患者がいかないとするよね。
そしたら、その時点で完治とみなすんだよ。薬飲んで治ったんだな。って。

ちなみに私は病院関係者だから確かだよ。
39おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:51:18 ID:KDHcqEx5
>38
真面目に初診料加算されなかったんですけど・・・間違いだったのかな?
40おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:52:42 ID:6ah2NHE6
>>26
もっと詳しく。使用目的は?
屋内加湿、屋外植物栽培、消火、肌保湿、刃物研磨・・・
41おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:53:52 ID:PRFIpAPM
>>39
その時の領収書見ないとわからないけど・・・。
一応そういう決まりになってるんですよ。私も知らなかったのでびっくりしたんですが。
>>37
レセは1ヶ月一人につき1枚(入院除く)と決まってるから、それで戻ってきたのでは?
42おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:55:02 ID:Zp4fImsl
>>40
あれだろ、気取ってミストなんちゃら言ってるが
高圧洗浄機のことじゃないのか?洗車や外壁清掃や散布の
だから見つからないんじゃない?
4322:2006/06/28(水) 15:56:30 ID:vElRW1sr
みなさん、回答ありがとう御座います

>>32
私もそれを少し疑っていたんです。
改めてガス会社に問い合わせてみたいと思います

メーターから敷地内の下を通ってるガス管は負担するケースもあるんですね。
本管から伸びている管で、敷地外から出た分の管に関しては、負担する必要はないという事で
よろしいでしょうか?

それと書き忘れていたんですか(本当に申し訳ありません)
費用を請求されていない(交換しない?)家も数件あるらしいのですが、
その違いはなんだったんでしょうか?そこの家の方にも聞いたんですが
「うちは必要ないといわれただけだったから・・・」と詳しい話は
聞いていないそうです
44おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:57:38 ID:KDHcqEx5
>>41
なるほど。勉強になりました。18じゃないけどどうもありがとう!
45おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:58:55 ID:qsUS4CvG
初診扱いでも初診料は取られないだろ
46おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 16:00:44 ID:Zp4fImsl
つまり新たな病名が付いても算定しないケースありなわけだな
47おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 16:09:38 ID:wv7k1Xny
>>27
何種類かのルーを混ぜるとコクが出るらしいよ。
4811:2006/06/28(水) 16:12:16 ID:MpZqx8uX
>>40
暑い日のクールスポットに使用したいと
考えています。
設置場所に来れば一時の涼しさが得られる、みたいな。
49おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 16:12:35 ID:2ejwgTut
>>27
炒めたまねぎを入れる。
長時間煮込む。
隠し味を入れる。
50おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 16:20:13 ID:6ah2NHE6
>>48
そんなものあるのか?と思ったけど、これは?
AC100Vじゃなくて単三乾電池2本、280円w
http://www.rakuten.co.jp/keitai/745729/760487/

あとは自分で探してちょーだい。
51おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 16:40:19 ID:So6l/exi
>>38
私の行く整形は、一ヵ月って初診になると貼り紙してるから
一ヵ月なんだと思ってたよ。
内科でもたいてい投薬は五日分だけど、次回通院が十日後でも再診扱いだし。
52おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 16:57:20 ID:WQq8eec8
>>11,48

屋外用ヘルスクーラー
ttp://zakka.net/corp/corp/shouhin.php?shid=21197

使用目的とずれてるかもしれんが
53おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 16:59:03 ID:p3BCiP2W
すいません すっかり季節外れの話なんですが

灯油を大量にこぼしてしまいましたorz
今パソコン出来る環境になく、携帯から色々と調べてみたんですが
全然解決法が見つかりませんorz
どなたか匂いを取る方法を教えてください
54おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:01:27 ID:Zp4fImsl
>>53
まずは換気良くして、気化させて…
炭でも撒くかぁ?
55おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:01:45 ID:qsUS4CvG
>>53
オレンジ成分
56おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:03:55 ID:Zp4fImsl
●灯油など、においの強い油をこぼしたときは、お茶の葉をまくと臭いが
とれます。灯油をこぼしたとき、布でふいたあと小麦粉をふってからふき
取ると、きれいに吸収されてにおいも消えてます。

こんなん出ました!
57おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:04:32 ID:6ah2NHE6
>>53
場所は?
板張りとか畳とか自動車車内とか屋外の土とか。
58おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:08:09 ID:EX1hefqx
>>53
石油連盟のサイトより

こぼした灯油の消臭方法ってある?

基本は天日干しです。即効性のある処置方法はありません。
1. 食器用洗剤を用意する。(食器用洗剤は、掃除用洗剤に比べて界面活性剤の濃度が高い。)
2. 多少濃い目の洗剤水溶液をつくる。
3. 洗剤水溶液を含んだウエスで染み込んだところを叩き、灯油をウエスに吸収、洗剤で中和させる。
4. 天日干しで十分に乾燥させる。(灯油はガソリン等と比べ揮発性が低いので、臭いがしばらく残る。)
以上の作業を2、3回繰り返し行う。

ttp://sys.paj.gr.jp/qa/qa07.html
59おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:10:46 ID:lUOG+ewr
車のローン返済が毎月2万あるんですが、その車は手放してしまいました。維持費などの問題あったので・・
ローンを残しつつ、車を手放すのは抵抗がありましたが・・
自転車の生活もキツイので原付バイク(20万ちょっと)を買いたいと考えてます。全額ローンの84回払いを検討していますが、馬鹿でしょうか・・(金利は100回までバイク屋負担)
60おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:10:59 ID:Qvv3v556
どうもカレーの27です
どうも皆さんありがとう
夏場に作るカレーは暑いですね
汗だくです
6153:2006/06/28(水) 17:11:56 ID:p3BCiP2W
たくさんの即レス感謝です!!!
こぼした場所は押し入れです・・・かなり染み込んでいる様子

とりあえずゴシゴシと拭きました
>>58の方法をやってからお茶の葉まいてみます
ありがとうございます
62おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:14:32 ID:k+j1cQY5
安全日って生理終わってから数日なの?危険日っていつ?
63おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:17:32 ID:Zp4fImsl
>>62
安全日なんて無いってスタンスで考えないとな
64おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:18:35 ID:qpMGwNJ9
安全日なんていまだにあると思ってる人がいるのか…
65おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:19:58 ID:Zp4fImsl
>>59
3万ぐらいで中古の原付を一括購入しとき
66おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:22:07 ID:MpZqx8uX
>>50
ありがとうございます。
これは面白いですねw
買おうかな。

>>52
いえいえ、ありがとうございます。
こういった物もあるんですね。
67おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:24:03 ID:6ah2NHE6
>>61
新聞紙で十分に拭いてから、中性洗剤で臭い消し、が楽な予感。

http://blog.livedoor.jp/kayasa1018/archives/2006-01.html
雑巾でふいたのですが、ふいてもふいても灯油独特のヌルヌル感はとれず
その人のいうとおり新聞紙でふくと、灯油のヌルヌル感もすぐにとれました。

http://www.rnc.co.jp/radio/don/kotsuru/d060109.htm
普通畳などにこぼしたものは、時間が経てば自然に消える。
純度が高いのでほぼ全部揮発する。
すぐなら新聞で吸い取らせて、十分に乾燥させてから、
臭い消しの処理をする。臭いは中性洗剤で落ちる。
68おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:31:23 ID:2ejwgTut
>>59
20万なら貯めてから買った方がいいのでは。

>>62
安全日に頼るよりピルを飲むとか、より確実な方法で避妊しましょう。
69おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:36:59 ID:lUOG+ewr
>>65
レスありがとうございます。せっかく買うのにという気持ちがありますので、ここは我慢。
自転車にしときます・・orz
70おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:39:53 ID:Ew/hKyqj
ウィンドウズ2000の
電源入れてデスクトップまでの時間が
約3分なんすけど
これってふつう?おそい?
71おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:44:20 ID:8SxEu4nT
>>70 そんなもんじゃね?
2000は起動遅いよなXPに比べると。
そのかわりシャットダウンは早いな。
72おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:48:13 ID:PC9uMn2P
>>70
極端に遅いわけでもない。
自分が2000を使ってた頃は2〜3分だったし、会社の2000ノートなんて5分かかる。
早く起動させたいなら休止状態を使うといいよ。
73おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:53:59 ID:agy4iGkv
社会保険事務所って
どういう機関ですか?
74おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:55:20 ID:6bN9m0oi
携帯に090から始まる番号で二回続けて電話がかかって来ていました。
両方きっちり30秒です。
これって怪しいですか?
かけ直さない方がいいですか?
75おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 17:56:44 ID:UdvfdRdp
>>74
怪しい怪しくない以前に、
知らない番号へは、掛け直さないのがもはや常識だと思うが。
76おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:00:42 ID:SxZ2V8/k
結婚してる男の人は浮気する人が多いみたいだけど

具体的にどこで知り合った女と浮気するの?
77おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:02:09 ID:vkVZouXY
出会い系、会社、飲み屋、同窓会
78おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:02:16 ID:6LaiiCgb
>>73
社会保険事務所は厚生労働省の外局社会保険庁の出先機関です
国民年金、厚生年金、など年金関係を担当してる
79おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:03:07 ID:Zp4fImsl
>>73
年金や健康保険など社会保険行政を司る社会保険庁の出先機関
80おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:07:58 ID:v/aJDbyH
薬って、お湯か水とでしか飲んじゃだめですよね?
81おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:09:10 ID:y/yQI5I+
>>74
グーグルで番号入力。
ブラックならすぐわかる
82おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:09:14 ID:v/aJDbyH
>>74
公衆からかけてみたらどうですか?
もしかしたら知り合いかもしれないし。
83おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:16:24 ID:UdvfdRdp
>>80
基本的にはそう。
まあ最近の薬は大丈夫なようになってるから、
取扱説明書に注意書きがなければ大丈夫ではあると思うけど、
水かぬるま湯で飲むのがもっとも望ましい飲み方。
ブルース・リーも、まあ麻薬のせいもあるんだけど、
頭痛薬だかをお酒で飲んだ副作用で死んだんだよ。
84おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:19:29 ID:locDtgVX
サーティワンのCMに出てる女の子の名前分かる方教えてください!
85おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:19:47 ID:v/aJDbyH
>>83
ブルース・リーにそんなことが…ちゃんと水でのむようにします。ありがとうございました!
86おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:23:31 ID:vFpXWRxG
>83
「薬は水で飲まないと、ブルース・リーみたいになるよ!」
って言うようにします。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:23:54 ID:v/aJDbyH
>>84
黒川智花だったかな?
一番最新の金八に出てたね
88おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:27:48 ID:sMeZNMGH
>>74
告白の電話したいんだけど親が出たらどうしよう
とかおもって異性の子がかけてきてるのかも。
いますぐかけ直せ!!
89おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:31:00 ID:WhyQK7Ju
88そういうレスの方向性はこのスレにも生活板にそぐわないと思う。
90おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:42:31 ID:IeyO5NrJ
今更な質問なんだけど
この2ちゃんねるって巨大掲示板はいつ頃出来たのですか?
また、何をしてここまで有名になったんですか?
今となっちゃドラマとかにも出てたりしますし
他にも掲示板はいっぱいあるのに掲示板と言えば2chって言われるくらいですよね
気になるので教えて下さい
91おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:48:50 ID:EkVrgM5S
>>90
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
ここを読めば大体分かる。
有名になったのはネオ麦茶あたりっていわれてなかったっけ?
92おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:56:13 ID:F0D6M2h0
万博関連施設は維持費等等がかかるが、五重の塔は維持費はかからないの?
93おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:56:55 ID:tAtiXELi
>>90
開設は1999年5月末。

有名になったきっかけはいろいろあるが、大きいのは
西鉄バスジャック事件の犯人が犯行予告書き込みをした(ネオ麦茶)、
猫を虐待し殺害する様子を実況したヤツがいた(ディルレヴァンガー)、
あとは電車男。
これらでマスコミに取り上げられたのが、理由じゃないかな。
94おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:00:58 ID:EkVrgM5S
>>92
維持管理費はかかりますよ。(入場料等で一部まかなわれてたはず)
痛んだ建材の交換や、雨漏りの対処などもあります。
95おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:09:02 ID:IeyO5NrJ
ありがとうございました
96おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:20:21 ID:/7vhRpGr
>>48
スプリンクラーのこと?
97おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:23:11 ID:locDtgVX
>>87
ありがとうございます!
98おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:28:48 ID:/7vhRpGr
99おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:39:41 ID:F0D6M2h0
万博の施設を全て残すとしたら、維持費はどれくらいかかるかな?
100おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:41:02 ID:kJk//Sdr
万博男か?
101おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:42:34 ID:8qvw8Xxw
万博の心配よりも自分の就職の心配でもしてろ。
ID:F0D6M2h0はニートの万博男。
102おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:43:18 ID:PC9uMn2P
万博男が万博について聞くのって久しぶりだねw
質問は毎日のようにしてるのに
103おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:50:19 ID:GdbUoj4w
早くカラッと晴れた夏が来てほしいですね
とか言ってるの聞くが、
日本の夏は高温多湿で、クソ暑いのに何故そんな事を言うのですか
カラっとなんかしてねーじゃん
104おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:50:31 ID:RvsjF/Fh
車は一般的にはガソリンで走りますよね。
で、排気ガスを一切出す事なく、コストもかからない燃料が開発というか発明されて、次世代ガソリンが普及したら、従来のガソリンは無くなると思うんです。

オレらからして、車はガソリンで走るのは常識ですが、数年後かにガソリンで走る車を知らない人が出て来ると思うんです。
歴史とかそういうので調べたら分かると思いますけどね。

これって時代の流れからして仕方ないんでしょうか?
105おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:53:53 ID:1dEhO4nK
>>104
ああ、そうだな
106おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:57:07 ID:FVS0i3QA
>>104
馬車・アーク灯・瓦斯灯・ガス冷蔵庫・蒸気機関車
107おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:58:47 ID:kR4jZKpw
>>104
仕方ない、106が言ってるようにそうやって時代から忘れ去られた物も多い。
でもガソリンで走ってたことを知らない人が出てきたとして、
それが何か問題になるわけでもないっしょ。
108おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:59:42 ID:8qvw8Xxw
>>104
最近の事例で考えてみても、レコードを知らない世代、
ダイヤル式電話を知らない世代、などなど沢山あるじゃないか。
109おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:02:44 ID:agy4iGkv
>>78-79 教えてくれて
ありがとう。
110おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:02:52 ID:RvsjF/Fh
東京タワーがアナログ放送終了と共に、その役目を終える訳ですが、仮に東京タワーが解体されるのであれば、皆さんは寂しいと思いますか?

ちなみに自分は寂しいと思います。

東京タワーがデートスポットや、他の通信などで使われるのであれば、嬉しいんですけどね。
111おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 20:02:57 ID:jIJRBT+w
LAOXと、Sofmapのポイントカードを持ってるんです。
当店で買い物する時は、これらを提示するみたいなんですが、
提示した事によって、ポイントを得られるのですか?
このポイントはどのくらい貯まったかは分からないものなんでしょうか?
112おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:03:38 ID:kR4jZKpw
東京タワーは観光地でもあるから、普通に残されるんじゃないか?
113おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:06:12 ID:8qvw8Xxw
つか、壊す予算も半端じゃないだろ。
114おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:07:14 ID:9avmg6hu
ちょっと前にニュースで見た悪徳業者か何かなんですけど、電話で
質問をしてる人に対して「私ドラフト指名第一位ですよ」とか「髪の毛
引っこ抜くぞ」とか悪態をついてたんですがどういった事件だったか概要を
詳しく覚えてらっしゃる方いませんか
115おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:13:37 ID:/7vhRpGr
>>110
電波等としての役割がなくなると収入が減っちゃうから
経営が厳しくなるけど、とりあえずしばらくは
観光地として残すことになってるらしい。
この前の土曜か日曜に朝日新聞に出てたよ。
116おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:24:55 ID:F0D6M2h0
残すとしても、維持費がかかるから、いつかは解体されるんだろうな。
117おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:33:58 ID:F0D6M2h0
ちなみに無害な排出ガスを出す燃料が開発されて、ガソリンスタンドが無くなっても困るという訳ではありませんね。
118おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:36:12 ID:sp/dJ7Q3
大阪の天王寺MIOのバーゲンはいつからいつまでかわかる方いませんか?
119おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:39:42 ID:EkVrgM5S
>>118
こっちの方が詳しいかも。
【関西】いつからいつまで【セール】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sale/1056466410/
120おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:41:11 ID:2ejwgTut
>>118
天王寺のMIOのバーゲン
7月1日〜11日
だそうです。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:41:59 ID:MpZqx8uX
>>96
スプリンクラーではないんです。
ミストを体に受けて涼んでもらおうかと。
122おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:47:05 ID:FaOhzKjv
>>111
ポイントカードは一般に
レジに持っていけばポイント数を教えてもらえる
商品を購入するとポイントをつけられる。
また、たまったポイントで買い物ができる。不足分を現金で支払う
ポイント使用時は現金部分にもポイントが付かない店があるから
お店の人に聞いてください
また、ずーっと使ってないとポイントが消滅することがある
この期間もお店によって違う
123おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:47:38 ID:sp/dJ7Q3
>>119>>120
超感謝です!マジで!
有難うございました!
124おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:49:40 ID:2ejwgTut
>>121
こんなのもあった。
ttp://item.rakuten.co.jp/rr/r-den-reidan-fc-2200/
ttp://store.yahoo.co.jp/atex/srimf.html
ほとんど出尽くしてるしあとは自分で探してみて。
125おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:50:25 ID:uRI3wvzr
洋楽で、仮面をつけたまま歌うグループの名前が思い出せません。
どなたかご存知でしょうか。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:57:34 ID:OYx/GDGY
サルヂエってクイズ番組を見てたんだけど出演者の歌手チームが一人足りませんでした。
誰がドタキャンしましたか?
127おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:58:09 ID:OYx/GDGY
>>125
スリップノット
128おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:59:49 ID:uRI3wvzr
>>127さん
ありがとうありがとう。
これで夜もぐっすり高いびきです。
129おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:02:59 ID:jKV9vp12
携帯のアドレスを変えたので、友達に一斉送信して知らせようと思うのですが
一斉送信する場合、適当にアドレス帳の順番に送るのでいいのでしょうか?
それともやはり、面識のない人同士の組み合わせは避けるべきですか?
あれって一斉送信したら他に誰に送ったかもわかるじゃないですか?
それで全く知らない人のアドレスがわかってしまったり、自分のアドレスが
全く知らない人に知れてしまうことを不快に思う人って多いのでしょうか?

みなさん、みなさんの友達はどうしていますか?
130おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 21:03:42 ID:jIJRBT+w
>>122
有難う
131おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:05:39 ID:lPuJbQxm
>>129
携帯ってBCCできないんだっけ?
>自分のアドレスが
>全く知らない人に知れてしまうことを不快に思う人って多いのでしょうか?
不快に思わない人の方が少ない。
132おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:05:47 ID:2ejwgTut
>>129
面識が無い人同士は別にした方がいいと思います。
知らない人のアドレスが入ったメールをもらうのって嫌じゃないですか?
133おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:06:32 ID:hXreWHUn
私はいつも写真を撮られる時
強張った笑顔になってしまいます。


良い笑顔をつくる方法ってありますか?
134おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:06:57 ID:jKV9vp12
BBCにしたらどうなるんですか?
135おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:08:07 ID:fD4XyfrI
耳の穴が臭いです。
みなさんは何かケアをされてますか?
136おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:10:19 ID:2ejwgTut
>>133
楽しいときの事を思い出すと強張らないです。
137おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:10:53 ID:kJk//Sdr
>>134
BBCじゃなくBCC(ブラインドカーボンコピー)ね
誰に送ったかは自分にしかわからない=他人にアドレスがバレない
138おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:14:45 ID:5pFOjiT3
資生堂マキアージュのCMに出てる、プールに落ちるおっさんはR.バッジョ?
139おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:14:56 ID:sa2M0JvV
>>129
>自分のアドレスが全く知らない人に知れてしまうことを不快に思う人って多いのでしょうか?
不快どころじゃない。
神経疑う。
そんなことされたら今後の付き合い考えるな。
他人の個人情報を軽々しく扱うやつは、どこで漏らすかわからないから。
140おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:18:25 ID:CYjph8I/
競馬とパチンコって何歳からやれるんですか
141おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:24:28 ID:FaOhzKjv
>>135
風呂上りに大きめのメンボウで毎日掃除する
耳垢が乾くタイプだから粉っぽい耳垢がとれるけど臭くない
あなたはどうしてるの?
142おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:26:05 ID:EkVrgM5S
>>133
気負わない。カメラを意識しない。
顔のストレッチをやって表情筋をやわらかくしてみる。

あと、gooで検索してみた。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?PT=&from=&status=select&MT=%BC%AB%C1%B3%A4%CA%BE%D0%B4%E9%A1%A1%BC%CC%BF%BF&mt_opt=a&qatype=qa&ct0=&ct1=&ct2=&st=all&tf=all&ct_select=0
143おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:35:27 ID:cW9vRu/B
DVDで録ったものを、ビデオにダビングしなくてはいけないんですが、接続が下手なのかダビングできません。
DVD出力‐ビデオ入力
DVD出力‐テレビ入力

で録画ボタンを押して、後でビデオをみても、録れていません。
コードが3本要るんでしょうか。
144おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:36:38 ID:skljPvE9
>>140
馬券を購入できるのは20歳から
パチンコ店に入店できるのは18歳から

かつては20歳以上でも学生が馬券を買うのは禁止されていたけど、
現在はその制限はなくなった。
145おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:40:12 ID:YKDzfZu2
Gパンを洗濯するとウエストがのサイズが小さくなる
って本当ですか?
146おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:42:21 ID:FaOhzKjv
>>145
洗った時はキツクなるけどはいているうちに伸びてくるから同じ
147おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:42:55 ID:EkVrgM5S
>>143
D端子やS端子を使わない普通のケーブル(RCA)を使ってるのかな?
RCAケーブルってのは音声(赤、白)、画像(黄色)の三本がまとまったやつね。

それで、そのDVDの画像の元はなんでしょうか?
地上デジタルやBS,CSなんかはコピーガードがかかってるからダビングできませんよ。
143が録ったデジカムの映像や地上アナログの映像なら上に書いたケーブル使えば出来ると思いますが。
148おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:49:17 ID:cW9vRu/B
>>147
ありがとうございます!
ケーブルテレビで録った、MTVチャンネルです。
コピーガードがかかっているかもしれません。
それで録れないんですね、納得しました!
ありがとうございました。
149おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:51:02 ID:Dit38Rpl
電車って加速するときに「キューン、キューン」って音が変わっていくけど
ギアが変わっているの?ATなの?
150おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:52:31 ID:5pFOjiT3
うちはケーブルじゃなくてスカパーだけど
MTVにはコピーガードはかかってない。

スカパーの場合、コピーガード掛かっていたら「コピーできない」では無く、そもそも録画できない。
(地デジとかのコピワンとは違う)

ケーブルテレビとスカパーで仕組みが違ったらスマン
151おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:53:56 ID:6ah2NHE6
>>149
頼むからキミはこっちへ行ってくれ
鉄道板・質問スレッドPart96
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1148891463/l50
152おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:54:13 ID:PC9uMn2P
>>149
電車に変速のためのギアはないですよ。
モーター周辺に使われているインバータ装置から出る音だと思われます。
153おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:57:51 ID:3Zfu7az7
思い出せません。

空港とかにある、地面を這うようなエスカレーターみたいなのは
なんて名前でしたか?3倍くらい早く歩けるやつです。
154おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:58:36 ID:ZHzEFUpU
今日、阪神勝ちましたか?
155おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:00:28 ID:EkVrgM5S
>>153
渋谷駅にあるみたいなの?
動く歩道もしくはオートウォーク
歩く歩道じゃないよ。
156おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:00:58 ID:gFYM4ICs
>>154
3-2で勝った。
157おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:01:56 ID:Dit38Rpl
>>151
てめえいい加減にしろ
63 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 15:06:58 ID:dy7dyiaE
では初歩的な質問をもう一つ

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ172
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148648767/l50

生活板には既に↑こういうスレッドがあります
ここで鉄道に関する質問が出た時だけあんたが答えれば済むことだと思いませんか?
これはお前だろ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148145007/63
てめえこっちで答えればいいとか言って答えられないから鉄道板行けとか行って死ねよ
鉄道板の中でも車両だから鉄道路線車両板質問スレッドだ、荒らしもいい加減にしろ
158おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:02:16 ID:ZHzEFUpU
>>156
ありがd
159おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:04:39 ID:7fDHLcmj
スーパーカップのチョコ味だけ売ってないんですけど
人気ないんですか?
160おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:05:56 ID:3Zfu7az7
>>155
ありがとう!動く歩道が一番分かりやすいですね。
161おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:12:50 ID:xSic1OJi
>>159
前はあったよ。今見ないけど…
おいしかったのに!
162おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:18:10 ID:7fDHLcmj
>>161
ないですよね?
他の安めのアイスも製品化されているはずのチョコ味を見かけない気がします
163おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:18:53 ID:GsQJAEjg
>>160
普通はムービングウォークって云う。
164おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:20:34 ID:xSic1OJi
>>162
確かにチョコ自体無いな。なんでなんだろう。
165おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:20:59 ID:PRFIpAPM
>>162
千葉だけど普通に売ってるよ。
166おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:24:28 ID:Dit38Rpl
電車で異常でないときに停電するけど
なんで?
167おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:29:51 ID:PC9uMn2P
(´・ω・`)
168おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:30:04 ID:SxZ2V8/k
夏の時期に頭洗って1日たつと(つまり夜洗う直前)

普通は頭臭くなる??
169おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:31:39 ID:qsUS4CvG
>>168
汗を大量にかけば臭うんじゃない?
170おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:35:11 ID:6ah2NHE6
>>157
??? そのスレッド2つとも知らない。
どこが引用でどこがレスかもよくわからん。
最後の行は意味もわからん。
何を怒っているのか知らんが、あちこちで敬遠されてるみたいだな。

本当にわからなくて >>149 とか >>166 のような質問文が出てくるのかな?
171おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:39:22 ID:SxZ2V8/k
>>169
あなたはどうなのか?ときいておる
172おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:39:23 ID:qsUS4CvG
>>170
しーねー
173おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:41:24 ID:3IwzfJeF
何か人生に疲れて来ました。
何かもう何もかもどうでも良くなってきました。
疲れました。
こんな気分を癒してくれる音楽ってないでしょうか?
音楽板で聞けば良いかも知れませんが
音楽マニアよりも普通の人がよく
聞く曲を教えてほしいのでここで質問させて頂きます。
174おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:41:35 ID:8XoL3jIW
>>166
電車の室内照明は動力用と同じくパンタグラフからとってるから、
急にモーターの出力を上げたり制御インバーターを作動させると
電圧が不安定になって照明がちらついたりする事がある。
175おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:43:03 ID:8XoL3jIW
>>173
クラシック、モーツァルトとかバッハはどうでしょう。

バッハの「ゴルトベルク変奏曲」なんかお勧めですが。
176おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:43:48 ID:bA2Pj9FF
8キロ入りの大きいドッグフードの収納場所に困ってます
どこに収納してますか?
177おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:44:50 ID:SxZ2V8/k
>>173
ジョンレノンのイマジン
178おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:45:42 ID:m8buVkO0
>>173
中島美嘉の1st&2ndアルバムは癒し系です。
良かったら聴いてみて。
17920代前半 男:2006/06/28(水) 22:48:50 ID:f3P5zyCV
なんで男はオシッコしたときに、斜めや真横にでる場合があるのでしょうか?

ホースで水を出すときに出先を摘んだような状態になる場合や、まっすぐと斜めか横というように
2重になって出てくる事がまれにあるんですが・・・orz

公衆便所の小便器でもたまにこぼしますよorz
180おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:49:32 ID:MGWKjoTu
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1151416092/

オタと腐女子の妄想恋愛カキコが満載の白痴snegスレです
ぜひ記念に書き込みをお願いします!
181おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:50:41 ID:qsUS4CvG
>>173
心理学的には落ち込んでいるときは、暗い曲を聴くと良いみたいだよ

182おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:50:58 ID:DH09RO4r
>>166
それはデッドセクション(死電区間)
電車の電源を切り替える区間
電気を変えるため絶縁して電流を流さないで電気を死なせてある
変電所などの都合でどうしても電気を変えないといけない区間だ
システムを細かく説明すると長くなるから言わないが
新型電車に変われば停電しなくなる、そのデッドセクションで停電するのは旧型電車だけ
183おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:52:34 ID:i9mI0yNi
>>179
包茎だったら皮が問題。
ちゃんと剥けてるなら、尿道が何らかの理由で
くっ付いたり塞がりかかったりしてるため。
人の家ではちゃんと座って用を足すようにしなよ。
184おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:52:50 ID:YLDCnBp6
ユーチューブの音楽を探したいんですけど
どういうふうに検索すれば引っかかるんでしょうか?
185おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:54:13 ID:KnqDNiwg
郵便局の窓口って何時から開いてるのでしょうか?8時半くらい?
186おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:54:34 ID:qsUS4CvG
>>184
またおまえか




昨日も聞いてただろ


187おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:55:03 ID:pqJnqUIs
村上淳の携帯待受か画像探しているんですが
なかなか見つかりませんorz
どこかにありませんか?
188おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:56:08 ID:YLDCnBp6
>>186
聞いてませんよ
189おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:58:16 ID:3IwzfJeF
>>181
私は普段明るい曲ばかり聴くので
暗い曲が分かりません。
何か最強に暗い曲を教えてください。
190おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:01:39 ID:PC9uMn2P
>>179
オナーニしたあと、精液が出口で微妙に固まって
二股尿になることがまれにあります。
でも年数回の出来事なので正直ちょっとウレシイ。
191おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:02:41 ID:2ejwgTut
>>184
検索したこと無いから分からないんだけど
youtube板にこんなスレがあるので聞いてみては?
初心者質問スレ スレを立てる前にここで質問を
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1149479469/
192おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:04:16 ID:rtRzUnBZ
>>173
CHEMISTRYのHot Chemistryっていうアルバム聴いてみて。癒されるよ。
193おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:13:12 ID:uMfWd247
どんな男性と結婚したら幸せになれると思いますか?
お見合いするとしたら何を基準にしたらいいと思いますか?
皆さんの意見を教えて下さい。
194おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:13:54 ID:UNAsBfWs
久々の質問です。
小さい頃からずっと母と同じ部屋で寝ているのですが、
最近二回程母に、夜中に寝言?だか話しかけられた、と言われました。
母は答えたそうで、二回目のは答えたら怒られたらしいですw
小さい頃はなかった気がするのですが、寝言とかは何か問題がありますか?
また、寝言には答えてはいけないと聞きますが、根拠?がわかりません。
ただの迷信?みたいなものでしょうか?
195179:2006/06/28(水) 23:14:39 ID:f3P5zyCV
どうもみなさんアドバイスありがとうございます。
まあ飛んだときは自分なりに処理しますが、でも横の壁にかかってしまうなんてことは
男性の皆さんご経験あるのでしょうか?

トイレの広さによるかな?
196おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:15:18 ID:qsUS4CvG
>>194
年齢が気になる

寝言に答えると寝ている人が疲れると言うけど科学的根拠は無いよ
197おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:19:00 ID:i9mI0yNi
>>193
あんたが何をもって幸せと実感するかによる。
2つめは、真面目で、優しい人。

>>194
寝言に答えると、その寝言を言ってる人の
脳が休まらなくなるって話は聞いたことがある。
あと寝言が多いと心療内科とか行った方がいいとか。

>>195
少なくとも俺は経験ないな。
198おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:20:23 ID:CX1ZsQI5
家を借りるとき、絶対何ヶ月間はそこに住まなければならないという
規定みたいなものはありますか?
また、あるとしたら何ヶ月ですか?
199おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:24:01 ID:qsJLG5gw
すみません、教えてください。
最近、ポルトガルのことをポルンガと呼ぶのが一般的らしいのですが、
どのような理由で変わったのでしょうか。
ポルンガで検索するとドラゴンボール?がヒットしましたがつながりが分かりませんでした。

よろしくお願いいたします。
200おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:27:08 ID:qsJLG5gw
>>196
科学的根拠はありますよ。
かなり以前ですが、アリゾナ州立大とミシガン大の研究論文がサイエンスに掲載されていました。
201おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:29:37 ID:8iCVupdI
携帯無くしちゃったんだけど、
新しく携帯本体を買って復活させるには合計いくらくらいかかる?
202おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:32:52 ID:qsUS4CvG
>>201
それが質問する態度か
203おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:38:14 ID:0ovVO4t8
>198
契約書に「退去の場合は○日以内に言う事」みたいな事が必ず書いてあるので
実際に住む住まないは別としてその日数分は家賃を払わないとマズいと思う。
大体は1月だけど契約書を見ないと断言出来ないな。
204おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:42:17 ID:UNAsBfWs
>>196>>197
レスありがとうございます
>>196
今年で27歳です。
科学的根拠はなさそうですね。
ということは、特に治したりしなくてもいいですね。(治し方があるのか知らないが
)>>197
脳に何か影響する場合もあるんですかねぇ。
たぶん夢を見ているんだと思うのですが…。
寝言が多いまではいってないと思います。
ただ、またまた母が起きて気付いただけで、
その時以外はわかりませんね。
一人で寝ている人なんかどうなんでしょう。
と書いてたら、>>200さんから違う意見をいただいたようで …
205おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:42:39 ID:kJk//Sdr
>>198
契約期間がそれに当たる。
契約期間満了前に退去するなら違約金を払わされる。
期間は、うちの場合は2年だけど、物件にもよるだろうし何とも言えない。
206おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:43:43 ID:qsUS4CvG
>>204
まだママンと…
207おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:46:39 ID:cdkqkBxs
通販で買い物をし、支払い方法は代引きにしました。
代引きってピッタリ用意しといた方がいいですか?
お釣りなど出してくれます?
208おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:46:55 ID:CX1ZsQI5
>>203>>205
ありがとうございます、物件によって違うんですね。
契約書を詳しく見てみます。
209おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:48:44 ID:DH09RO4r
なんで錦糸町とか快速と各駅停車のホームが別なの?
不便じゃん、同じホーム発着にすれば良いのに
210おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:50:12 ID:68U3DjLD
>>207
配達員も少しはお釣りを用意しているけど、足りないと面倒。
なるべくぴったり渡したほうがいいよ。
211おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:53:10 ID:JrMvfyH9
>>209
推測だけど乗りなれていない田舎の人が何の気なしに快速に乗り、
「あーちくしょー神田で降りるのにー!」ってひんぱんに間違えるからじゃないか?
・・・自分がそうorz

質問です。
防滴TVなどのポータブルTVって集合住宅ではやっぱり見づらいでしょうか?
212おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:53:49 ID:LlqgnMkx
なんで成田エクスプレスって東京から品川、渋谷を通って新宿に行くの?
中央線で神田、御茶ノ水、四ツ谷を通って新宿に行けば良いのに

湘南新宿ラインって西大井〜大崎ってどこを通っているの?品川を通らないけど
あと浦和とさいたま新都心にも止めれば良いのになんで通過するの?
213おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:53:53 ID:8qvw8Xxw
>>209
総武線は東京駅を過ぎると横須賀線に変身するからだ。
214おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:54:25 ID:68U3DjLD
>>209
同時刻発車も多いから無理。
215おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:54:31 ID:UNAsBfWs
>>206
絶対つっこまれると思いましたw
別に母と寝たくて寝てるわけではないですw
部屋数が少ない上、一部屋は親の仕事部屋で自分の部屋がないのでしょうがなくですorz
スレチすいません
216おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:59:02 ID:6ah2NHE6
やっぱり。
>>182 を説明できる人間が >>209 を知らないわけないじゃんか。
わかってて質問して自演している。毎日毎日。
敬遠されるのはあたりまえだろう。
217おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:00:32 ID:OyQPgWUr
>>214
山手線と京浜東北線とか中央線みたいにホームは同じで同時発車することも多い
なんで同じ千葉方向に行くのに階段を超えたりしないといけないんだ?
快速(東京方面)⇔各駅停車(秋葉原方面)の乗り換えも多いのに
上り同士と下り同士を同じホームにすれば良いのに
山手線と京浜東北線は田端方面と品川方面は同じホームだよ
218おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:01:52 ID:jpxQLWEg
>>216
>>209は知ってた(ニュースでみた)
>>182を知らない俺が来ました


いやなら無視しろよ一々うっとおしい
219おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:04:04 ID:TfnB7RSx
>>218
了解。みんな丁寧に答えてあげてくださいね。
220おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:04:48 ID:Uf4bWEpg
このスレは鉄道の質問にまともな回答が来ないな
なにがどんなくだらない質問にもマジレスするスレだよw笑わせるな
鉄道の質問はこちらに来てください、生活板に既に専用のスレッドがあります
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148145007/
221おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:07:00 ID:2QVX3cZG
白い壁みると目にいっぱい透明のキズみたいのがおよいでる
222おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:07:39 ID:Rza7AOGf
>>221
「飛蚊症」でぐぐってみれ
223おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:07:45 ID:jpxQLWEg
>>221
飛蚊症
224おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:13:33 ID:Uf4bWEpg
>>212
東京駅の中央線(快速)と総武線(快速)の線路は繋がっていない
総武線は地下、中央線は高架だ、だから電車のエレベーターでも作らない限り無理(電車のエレベーターは今のところないし)
あと秋葉原を通るのは各駅停車が大量に通っているから入る余地が無い
各駅停車を間引きしてねじ込むと各駅停車が不足するだけ
あと新幹線と接続しないといけないから、横須賀線を通って品川へ行き品川から山手線と併走する特殊な線路で大崎へ行き、大崎から埼京線と湘南新宿ラインの共有線路を走る

大崎〜西大井に特殊な線路がある
225おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:18:43 ID:8eJNMcK7
栗山千明の少女時代の写真集、
「神話少女」の画像をどうしても探せません
どうしたらいいですか
226おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:20:24 ID:jpxQLWEg
>>225
あきらめろロリコン
227おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:20:37 ID:e3IQzdym
>>225
該当するかは分からんが。(自己責任でどうぞ)
ttp://ent.163.com/ent_2003/editor/media/pic/031013/031013_196070.html
228おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:21:53 ID:AOYzmPFk
>>211
映らないと思ってたほうがいいと思う。
自分ももってるけど映るチャンネルは大抵1つだし雨の日はそこもほとんど映らない。
でも自分のやつは専用ケーブルでアンテナつなげば普通に映るしDVDも見れるので
満足してる。
アンテナケーブルが邪魔だったらDVDレコーダーで録ったのを見れる
防滴DVDプレーヤーとかもいいと思う。
229おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:25:53 ID:LJndMdea
>225
普通にぐぐったら出た。
当然脱いでないけど(・∀・)
230211:2006/06/29(木) 00:45:30 ID:B89HiHHg
>>228
レスありがとうございます。
防滴DVDプレヤーか、なるほどこっちで用が足りると思います。
231おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:52:59 ID:Usrhq22j
>>185
郵便局の窓口は9時から
集配局のATMは8時から扱ってることが多い
232おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:43:13 ID:+42DQlnC
いつも質問ばかりすみません

たまに2ちゃんやっていると「携帯からすみません」とか「携帯じ苦労する」とか聞くのですが
パソコンと何が違うんですか?
233おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:47:53 ID:AewXC4eh
>>232
ググれない。貼られる画像のほとんどが見れない。長く続いてる話の流れを追いづらい。
234おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:52:21 ID:aanSEn9r
あと、改行は勘と経験で行うことになるので、失敗が多い。
読みにくくしては嫌われる。
235おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:54:08 ID:bY7wm0gJ
猫が「ギニャーーー!」って感じでめっちゃうるさい。
怖いんですけど…orz
何が原因なんだろう
236おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:54:59 ID:gyHZmM8w
>>235
飼い猫?
だとしたら怪我したりしてるかも。
どこか苦しいんじゃない?
237おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:55:23 ID:rp641F+0
>>235
発情では。
238おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:58:30 ID:bY7wm0gJ
>>236
おっと説明不足。
外で凄く鳴きまくりでしたよ…
あまりにもうるさいんで寝てたのに起きちゃいました。
239おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:04:46 ID:gyHZmM8w
>>238
猫が鳴くとき

ケンカ、威嚇し合い、発情、子猫を探す、親猫を探す
そうじゃなければ怪我か、どこかから出られなくなって助けを求めてる

恐らくはケンカか発情。
240おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:05:37 ID:aanSEn9r
ケンカかね。
241おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:07:45 ID:bY7wm0gJ
今度は犬が鳴き出したw
猫終わったのにいいい!
242おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:08:09 ID:+42DQlnC
>>233>>234
ありがとうございました。あまりそんなこともないと思いますが…
改行ができないのかと思ってたもので。できないわけじゃないんですね、よかったすっきりしました
243おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:09:48 ID:jpxQLWEg
>>242
まぁ、後は何故か房が多いからかな
244おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:10:01 ID:+42DQlnC
>>235
猫の喧嘩かな…発情の時期ではないので。
それかもしかしたら人間にいじめられてるかも…
叫び声みたいじゃないですか?ちと心配
245おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:14:19 ID:bY7wm0gJ
>>244
確かに叫んでる感じです。自分も虐待されてるんじゃないかと思うぐらいすごかった
246おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:15:03 ID:Uf4bWEpg
なんで千葉県には新幹線が無いの?
青森県とか鹿児島県まであるのに
247おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:29:58 ID:aanSEn9r
すぐそばの東京にあって必要ないから。
248おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:37:39 ID:Uf4bWEpg
>>247
じゃあなんで茨城県には新幹線が無いの?
水戸までスーパーひたちとフレッシュひたちがいっぱい走っていて需要ありそうじゃん
なんで山梨県には新幹線が無いの?
甲府まであずさ、スーパーあずさ、かいじが大量に走ってて需要ありそうじゃん
じゃあなんで埼玉県には新幹線があるの?、しかも本数大量だし
249おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:39:34 ID:Yazng8wq
なんか鉄道のネガティヴキャンペーンやってるのがいるな
250おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:49:00 ID:nHZuzxLV
優しい方おしえて!
初心者なんですが2chって有料なんですか?パケ・ホーダイはいってるけどケータイからアクセスしてても大丈夫ですか??なんかこわくなってきた。
251おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:51:39 ID:fTlSw9B+
>>250
無料
252おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 03:29:19 ID:wLzd3BFN
ドラッグ11にホウ砂は売ってありますか?
253おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 04:15:24 ID:ZIllH1LH
彼氏の部屋に泊まりたいんですが、翌朝うんこしたくなったらどうしましょう?
みんなどうしてますか?
254おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 04:18:30 ID:+C5O3w2/
>>253
普通にしますよ。
255おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 04:36:49 ID:ZIllH1LH
>>254
簡潔にありがとう!
256おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 05:03:40 ID:bf0ZG3Gr
2chは書けるのに、シュリケンの巡回がず〜っと進入禁止マークのまま。これってプロバイダが
止まってるってこと?
257おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 05:24:15 ID:7hB5CykG
2chで、誤爆しました、ってよくあるけど誤爆の原因は何?
一度にたくさんのスレを見てるから?それかシステム上誤爆しやすいの?
258おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 05:31:32 ID:4keFryAB
>>257
専ブラで一度にたくさんのスレを開いてる
or専ブラで書き込み欄を表示させっぱなし。

Jane系は表示してるスレと違うスレに書き込もうとしたら
警告が出るけど、出ないブラウザもある。
出ない専ブラ使ってると誤爆する。
259おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 05:39:05 ID:jpxQLWEg
>>258
Jane系でも俺は誤爆する…

スレ読んで、書き込むとき何故か別スレとごっちゃになって誤爆

まぁ日本では良くあること
260おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 07:06:02 ID:R0CRWIWs
営業なんですが、汗っかきで、
夕方頃には体が汗臭くなってしまいます。
香水なんかでごまかせるでしょうか?
261おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 07:19:06 ID:4keFryAB
>>260
臭いところに香水つけたら、もっと臭くなる。
それより消臭効果のある制汗剤を使った方がいい。
持ち歩ける小さいサイズが売ってるよ。
ウェットティッシュも実は強力。
持ち歩いてトイレで腕やワキを拭き取る。
アルコール入りだとサッパリするし、汗を拭き取るから臭いも消える。
262おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 07:20:38 ID:Eqx86kmr
iPod nanoに取り込んだ写真を削除するにはどうすればいいのでしょうか??
初心者で色々調べてみたものの、わかりませんでした。
よろしくお願いしますm(__)m
263おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 07:23:08 ID:jpxQLWEg
>>262
一覧の消したい項目でで右クリック→削除みたいのあるからそれで消せ
264おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:08:51 ID:NUm+vMGY
ジーパンは男向けとか女向けとかある?
265おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:10:37 ID:uAyr1VT9
>>264
あるよ。
男性用と女性用では同じ号数でもサイズが違うし。
266おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:12:04 ID:zJuddP34
>>264
あるよ。レディースはヒップラインが丸いタイプが多いし男性用は平たい。
267おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:13:51 ID:jpxQLWEg
初めて漫画喫茶を利用する時は何が必要でしょうか?
268おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:15:58 ID:NUm+vMGY
ヒッププラインとは?
画像があったら見たいんだが。
269おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:18:21 ID:ot6H1Q11
従軍慰安婦が、日本軍に強要された上での売春婦じゃないとしたら
メディアに顔を出して「日本軍に強制された」だの言ってる元慰安婦のお婆さんたちは
意図的に嘘をついてる(お金の為?)のでしょうか?それとも脳内変換されちゃってるのでしょうか?
270おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:19:07 ID:zJuddP34
>>268
もともとのジーンズの作りが女性用はヒップラインが丸みがきれいにでるように
縫い合わせてるだけなので、画像で見てもわからないと思うんだけど・・・。
271おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:19:15 ID:TpTpKLTC
海外から商品を注文する時の書き方について質問したいです。
例えば東京都新宿区だったらTokyoto Shinjukukuでいいんでしょうか?
それと郵便番号は、普通に書いていいのか、000-0000と書くのかわかりません。
Company:
Address 1:
Address 2:
City:
272おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:20:22 ID:eWp7TRR4
>>268

そのまま、お尻のラインの事じゃん。
画像くらい自分で探しなよ。
273おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:21:52 ID:NUm+vMGY
ひょっとしたら、女向け買っちまったかも。
店員さんに何も言われなかったけどね。
274おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:22:11 ID:iJ4R6oz5
>>267
必要事項を書く&入会金ぐらいじゃね?

スレ違いだがカ○メ「野菜○活」って飲んでもたいして栄養摂取できないもんかね?
275おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:23:59 ID:ot6H1Q11
>>271
海外に住んでた時、日本に手紙や注文書を送るときは
Tokyo,JapanとAIR MAILだけ赤字で書いて、あとは普通に書く事も
あったけど、普通に届きました。
276おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:25:02 ID:jpxQLWEg
>>274
ありがとう
277おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:25:45 ID:zJuddP34
>>271
例えば新宿区西新宿1−1−1なら

1−1−1NISHISHINJYUKU SHINJYUKUKU TOKYO JAPAN
で郵便番号は000−000でおK。
>>273
履いて問題なければいいのでは?
278275:2006/06/29(木) 09:26:05 ID:ot6H1Q11
なんか変な書き方でしたね・・・
Tokyo,JapanとAIR MAIL以外は普通に日本国内で出すように
書いてましたって事です。

1-1-1 ○○○cho ○○ku Tokyo-to みたいに書くこともありましたが。
279おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:26:21 ID:VzLuYsO/
>>271
Company: Kenkyu-Sha
Address: 2-11-3 Fujimi Chiyoda-Ku
City: Tokyo
102-8152 Japan

こんな感じ? 手元にあった辞書の会社の所在地を借りました。
280おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:28:29 ID:jpxQLWEg
>>273
お前のパンツは知らんが礼も言えないヤツなのは分かった
281おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:31:03 ID:NUm+vMGY
オレの買ったジーパンは前のチャックの両側に、折り込めるような跡がある。
282おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:48:18 ID:TpTpKLTC
>>275,>>277,>>279
ありがとうございます。
そんな風に書いてみます。
283おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:57:29 ID:nPozbddm
持ち手のところも全部ステンレスでできているお玉やフライ返しは
使っているときに熱くて持てなくなったりしますか?
見た目はかっこいいので買いたいのですが、それがちょっと心配です。
284おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 09:59:28 ID:uPl6hkGv
>>275
基本的に日本に届いた後は国内の配送だから、県以下についてはフォーマット
はそれほど気にするこたぁないな。
郵便番号も、それと判るように書いてあればヨロシ。
285おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:00:27 ID:HJ3IxkJp
日本を離れて約20年になります。
当時、新宿駅の構内(小田急改札近くだったかな)に「ムッシュ・ガトー」という100円ケーキを売ってる店があり、
よく買っていました。
いまもありますか?
100円なりの小さくて安普請なケーキだったけど、我が家には週に一度の楽しみでした。
イタリア在住18年、あと2年したら20年ぶりに祖国の地を踏めます。
286おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:01:22 ID:9GS6cZFT
>>189
遅レスだけど、
オンスロートというイギリスのHMバンドの、「Welcome To Dying」
(多分In Search Of Sanityとかいうアルバムに入ってる)。

>>271
ハガキの表面にたてがきで住所氏名を書いた状態を考えて。
それを、上だった側が右に来るように横向きにする。
その状態だと、
 名前
 アパート名 
 番地 町名 市名
みたいな順番になってるでしょ?それをそのままローマ字にして、
一番下に郵便番号と国名を書いて、国名の下に線をひく。

287おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:02:51 ID:jpxQLWEg
>>282
エアメールは住所日本語でも届いたよ
288おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:11:29 ID:Qo8MssLH
外人さんんってアナルあんまり洗わないの?海外行くとシャワーが固定のホテルが多かったんだけども
289おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:15:22 ID:ot6H1Q11
>>288
一般家庭でもそういうシャワーだから、私は洗面器買って来て
それにお湯ためて洗ってた。一緒に住んでた外人がどうしてたかは知らない。
290おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:21:00 ID:Qo8MssLH
>>289
あんまり気軽に外人さんのお尻に興味を持たないほうがよさそうですね。ありがとうございます
291おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:30:49 ID:4g8LY0xN
>>288
客の利便性よりも、設備をぶっ壊されない方を取ったんじゃない?
292おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:31:13 ID:VzLuYsO/
>>283
使ってないときになべの中やフライパンの上に
置きっ放しにしなければ大丈夫。
つなぎ目がないのできれいに洗えてお勧めです。
293おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:44:38 ID:VxsvLAIX
>288
ヨーロッパならほび間違いなくビデがある。
それ以外は分からん。
294おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:48:05 ID:D6wq1bY6
会社名義だったドコモの携帯(解約済み)を個人に名義変更
したいのですが、その手続きはドコモショップじゃないとダメですか?
近所の携帯ショップじゃ無理でしょうか。。
295おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:56:23 ID:4r6YZRld
不倫や浮気で裁判をおこされる場合、携帯メールをSDカードに保存したものは
証拠となったり法的に効力のあるものとみなされますか?
296おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:58:44 ID:jpxQLWEg
>>295
なるだろうけど、民事不介入だからサーバーのメールまでは見られないでしょ

浮気すんなよ
297おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 11:00:17 ID:7Hk3wls7
>>295
メールは偽造もできるから、それだけでは証拠にならないって
警察の人に言われたことがある。本当かはシラネ。
298おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 11:01:11 ID:1xCAOrbT
ラブホテルに二人で入った写真とか見たって言っても本人が認めないかぎり証拠にならないみたいだからなぁ…
メールも本人が認めないかぎりダメなんじゃないか?
299295:2006/06/29(木) 11:14:44 ID:4r6YZRld
>>296-298
レスありがとうございました
やっぱメールだけじゃダメっぽいんですね…
むぅぅぅぅぅ(;`∀´)
300おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 11:29:37 ID:Qo8MssLH
メールで自爆した方がいらっしゃいますからね
301おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 11:32:50 ID:UoVje3/s
おととい友達AとBが原付に乗っていてパトカーが来て止められたそうなんですが
そのときの状況を書きます。
@2人でそれぞれ原付に乗っていて、Bは無免許。Aは他人(友人Y)のバイク。
A速度45`で走行中
Bパトカーが回転灯を点けずに接近、「とまりなさい」
CAは止まったがBは逃げて、Aに待機させてパトカーはBを追う(追うときに回転灯ON)
D10分しても戻ってこなかったのでAは帰宅。
EBは逃げ切って帰宅

後日ビビっているわけですがこういう場合どうなるんでしょうか?
回転灯つけてないと取り締まりできないとか言うのも聞いたことあるんですが…
それと友人Yはどうなるんでしょうか?
よろしくおねがいします
302おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 11:38:27 ID:9GS6cZFT
>>301
ナンバーは控えられているので、Yのところと、Bのバイクの持ち主(誰?)に
連絡が来る可能性はある。

しかしDQNの友人との付き合いを考え直すことが>>301にとっては重要なんじゃないか?
303おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 11:38:36 ID:jpxQLWEg
>>301
回転はスピード違反だろ

ただの職務質問だし
304おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 11:49:56 ID:NUm+vMGY
オレの買ったジーパンはこうなってんだが、大丈夫だよね?

http://p.pita.st/?m=bzwpv42c
305おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 11:52:31 ID:jpxQLWEg
>>304



聞くだけの房は


カエレ
306おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 11:56:27 ID:2QVX3cZG
ハッシュで見れるのって

ウィニーたけ?
307おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 12:06:23 ID:uPl6hkGv
>>301
速度違反についてはともかく、パトの停止を振り切って逃げたらそれ自体が違反。
確実に後から自宅に来る。Aの方は事情を聞かれるだけかと思うが、Bは‥‥
308おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 12:42:34 ID:9rklrJ1O
>>260
こまめに下着のシャツとかを替える。
香水つけてる営業はそれだけで毛嫌いされるし、制汗スプレーは大量の汗の前では効果ない。
うちに来る営業なんかは夏場は日に3度着替えしてるって言ってた。

>>306
質問の意味がわからん。

>>301
回転灯は緊急車両を示す場合に点灯が義務付けられている。状況を読む限りではパトカーは
緊急車両でなくてもAを停める事は出来たので問題なし。
悪いことしたら取り締まられるのは当たり前だよ。関係者はこってり油を搾り取られるがよし。
309おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 12:52:03 ID:2QVX3cZG
ハッシュとは?

ウィニーて危険?
310おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 12:55:14 ID:ldziwk+x
>>309
その程度のノリならやめとけ
311おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 12:55:32 ID:9rklrJ1O
>>309
・ハッシュはMD5とも呼ばれるサムチェックの一つ。ハッシュを比較することでファイルの整合性を確かめられる。
・ウィニーそのものは危険でもないけど、それを使用することはあなたにとってはおそらく危険なこと
312おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 12:57:04 ID:jpxQLWEg
>>309
が泣きをみますように
313おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 13:09:23 ID:2QVX3cZG
動画チャンネルほとんどみれません
314おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 13:17:07 ID:JX8CWcWK
>ID:2QVX3cZG
初心者板池
315おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 13:21:44 ID:IS2Aw/tK
チケットショップで航空券買ったらその日に使えますか?
316おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 13:35:52 ID:Adlk3Z8S
Jane Doe Styleを使ってるんですけどカキコミと
『現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと
書きこみできないようにしています。
(cookieを設定すると
この画面はでなくなります。)』
の表示がでます。
どこをいじればいいんでしょうか?
317おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 13:38:04 ID:9GS6cZFT
>>316
最新バージョンをインストールする。
318おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 14:04:30 ID:UtUOmxDf
よく、印鑑が必要な場面で、シヤチハタは不可となってるのは何故?
行政や金融関係はともかく、バイトやスポーツジムとかの契約書でも不可。

複製が容易だからって理由なら、三文判も同様だと思うんだけど…。
319おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 14:06:00 ID:9GS6cZFT
>>318
やわらかい樹脂をつかっているので、印影が不安定で同一性が保持できないから、
とか聞いたことがある。
320おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 14:28:55 ID:7b7eyKkb
バイトで合否の結果がでないうちに別の仕事の面接を受けに行ってもいいんでしょうか?
大抵の場合一週間ぐらいたたないと合否が分からないんですが、
落ちてると時間がもったいないし、できるだけ早く仕事を見つけたいので。

もし、複数受けていて
面接の合格の電話が着たときにもうすでに別の仕事についてた場合その事をいって断っても
いいんでしょうか?
321おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 14:39:14 ID:tw1/wtGI
>>318
浸透性特殊ゴム(構造をかいつまんで言うとスポンジ状)を使っているので、
>>319の言うとおり印影が安定しない。

三文判でも同じように見えるが、三文判はアクリル(カスタムで貴石・動物性骨)
なので磨耗に耐える。また印影は制作時に僅かづつ変えて削りだしているので、
全く同じものは手に入らない。
仮に複製を試みたところで、莫大な手間とコストがかかる。個人ではほぼ不可能。
よって心配御無用。
322おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 14:53:01 ID:hyv+lO4v
ビデオデッキがBSチューナー内蔵ならテレビが昔のやつ
(リモコンのチャンネルが12まで)
でもBS見れるんですか?
323おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 14:54:28 ID:B89HiHHg
亀だが

>>253
ウヌ子後が便器にこびりつかないように、紙を敷いておくとなお良し。

>>267
場所によっては身分証明が必要。
わからないことはカウンターで「初めての利用ですが?(どうしたらいいでしょう)」と聞く。

>>274
そんなことも無いけれど、農薬たっぷりらしいよ。いらん砂糖や添加物も入っているし。
そういうものに頼りすぎず、食生活で野菜を摂取するようにするのがベター。
324おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 14:55:32 ID:lm+jpdtI
>319
最近のシャチハタは印鑑として十分な品質になっているらしいのだが、
「アピールに努めているが長年のイメージはなかなか払拭できません」
とかなんとか
325おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:02:13 ID:5hinlsVU
>>320
特に問題ない
ただ面接でOK出て仕事しますってことになってから他、にもっと良い話が決まったので断るのは少し失礼
326おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:05:15 ID:5hinlsVU
>>322
BSアンテナがあれば見れる
テレビチャンネルはビデオで、ビデオの電源入れてビデオのチャンネルをBSに合わせる必要あり
327おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:21:07 ID:uPl6hkGv
>>321
最近はスキャニング技術の向上によって、印影からハンコを作り出すするのも難しい
作業でなくなってきているヨ‥‥
328おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:23:33 ID:INV+nGK5
>>320
厳密に言えば、もし店側が貴方を雇うのを決めた場合に、
貴方が断りを入れたことで被害が出た場合、例えば貴方の
身長が高くて、貴方専用の制服を買っていたような場合は、
その代金を支払わなければならないことはある。
329おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:30:48 ID:gDTK0u4K
サラリーマンの意味を教えて下さい。
330万博男:2006/06/29(木) 15:32:09 ID:Rj8E9NO9
ガソリンって大気にとって悪影響という欠点以外に、欠点はある?
331おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:33:29 ID:JX8CWcWK
332おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:34:51 ID:8y0j7q6h
質問。
コンビニのバイト募集に応募しようと電話をした。
希望の時間とか色々聞かれて、
最後に電話番号を聞かれたんだけど正確に伝わってない気がする。
何度も聞き返され、途中で客が来たとかで
切られたから余計。
今日一日待っても連絡がない場合はもう一度かけ直すべき?
それともお前イラネって言うことかな…。

長々ごめん。お願いします。
333おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:34:59 ID:tw1/wtGI
>>327
彫刻機自体が数百万かかる。他にも消耗品で結構な費用がかかるよ。
どっかの国の組織で複製して大々的に犯罪行為をしようとすれば可能かも
しれない。
スキャン技術は確かに向上しているけど、デュープ母版を起こす際に
誤差が出る。
334おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:35:43 ID:zJuddP34
>>329
サラリー(給料)をもらう人という意味。和製英語。
実際はビジネスマン(男女差別になるのであまりもちいられない。)か
オフィスワーカーだね。
335おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:36:46 ID:zJuddP34
>>332
おりかえしかけなおすっていって電話がないの?もうすこしkwsk。
336おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:37:18 ID:JX8CWcWK
>330
臭い
337おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:38:10 ID:gnenoTma
彼氏彼女の事情ってマンガ、最後どうなったんですか?
338万博男:2006/06/29(木) 15:40:04 ID:Rj8E9NO9
ああ、臭いね。
オレもあれで、結構車酔いとかしちゃっていたから。

あとは、ガソリンって世界の事情で、価格が変わるという欠点があるよね。
339おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:46:47 ID:tHGkeAMi
>>337
ネタバレの質問だったら、こっちの方がいいんでないかい。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150120653/
340おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:47:17 ID:u48kX0Wv
海外現地に住む外人さんと知り合えるまともなサイトって無いでしょうか?
仲良くなったら現地に旅行して一緒に色々と回るのが好きなのですが、
ワールドフレンドは高すぎるのと、自分からメールを送るだけの会員(受信不可)、
自分へメールをもらう会員(自分からの送信不可)しか選べないし月に2500円以上と
高いので他に良いサイトが無いか探しています。

どなたかご存知でしたら教えてください。

この手の真面目な出会い系を扱うスレがどの板にも一つも無いので。。。
341おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:47:22 ID:87T/IsrQ
>>338
何と比較しての欠点なの?
「臭い」というのも「世界の事情で価格が変わる」のも、軽油だって同じ。石油製品は殆ど同じだが。

石油系燃料以外と比較してなのか?


とりあえず欠点だが、ガソリンは揮発性が高い。
342おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:49:01 ID:8y0j7q6h
>335
電話をかけたのは9時頃。
バイトの子が出たから採用係に変わって貰おうとしたんだけど、
その時間にはまだ来てなかったみたいなんだ。
折り返しかけ直すって事で連絡先を教えようとしたら
さっきみたいになって、何だか良く分からない状態に。

その店が載ってる求人情報誌を見たら採用係は店長が兼任してるみたい。
343おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:51:04 ID:zJuddP34
>>342
どうしてもそこうけたいと思うなら、再度店長宛てにかけなおす。
別にそこじゃなくてもいいなら、今回はやめとく。応募の電話にそんな対応なら
働く待遇悪いかもしれないよ?
344おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:52:36 ID:ZAHFZpz1
イワシの塩焼きってサンマみたいに丸ごと焼いて内臓も食べるの?
345283 :2006/06/29(木) 15:55:41 ID:nPozbddm
>>292
亀ですがアドバイスありがとう。
買って来マッス!
346おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:01:46 ID:65atheuF
>>333
ちゃんとした印鑑を偽造しようとすれば大変だけど、
1回〜数回使えればいい程度の偽造なら
大掛かりでもなく高額でもなく可能なようだよ。
偽造犯罪の方を調べるつもりで調べたら、方法も簡単に見つかった。

犯罪の方も、2003年とちょっと古いけど読売の記事。
>約70人が28の金融機関に計約5億円の返還を求めているほか、
>6月には新たに約20人が提訴する構えだ

だから最近は通帳に印鑑を押さない銀行も増えている、と聞いた。
347おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:01:51 ID:7b7eyKkb
>>332
私は「翌日かけ直す」って三日後に連絡が着た事があった。
一日ぐらいはめってみても大丈夫かも。
348おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:02:07 ID:LXDZHMo8
人を殺してしまいました
どうすればいいですか?
349おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:02:10 ID:8y0j7q6h
>343
その職場は自宅から徒歩で通えるのが魅力だったんだ。
確かにぞんざいな印象が強かったし…ちょっと自重してみるよ。
他の職もあたってみる。
>343ありがとう!
350おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:04:57 ID:65atheuF
>>348
徒歩数分内の距離に警察署・交番等があれば、すぐにそこに行って
「人を殺しました」と言いなさい。

遠いようなら110番に電話をして「人を殺しました」と言い、
現在地の住所などを伝えてパトカーの到着を待ちなさい。
351おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:16:35 ID:Qo8MssLH
>>348
パスポートは持っているか?
352おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:23:44 ID:4eaDNm4S
>>317
サンクスコ!
353おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:23:48 ID:UtUOmxDf
>>318です。
素材の問題なんですね〜。
シヤチハタは正式な判子じゃないからだと思ってました。
354おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:26:40 ID:tw1/wtGI
>>346
すごく興味あるし気になるのでググってくる。情報マジありがとう。
@前印章店勤務
355おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:32:49 ID:QDHKINlJ
>>328
それは成立しない気がする。
雇うのを決めて、相手の意志を確認するまではフライング。
面接の合否を知らせると共に相手の意志を確認する必要がある。

356おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:36:20 ID:4VYN3IY1
>>351
持ってます
357おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:36:21 ID:BDEiYM5d
資格板とか実況板とかありますが、板の読み方は「いた」でしょうか?
それとも「ばん」になるんでしょうか?
358おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:41:12 ID:QDHKINlJ
>>356
逃亡したいなら海外へ
でなければ自主をお勧めします

>>357
「いた」と読む人が多いです
359おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 17:01:37 ID:InfnW8r3
炭酸入りコーヒーってコンビニで売ってる?
扱ってるコンビニ教えて
(・∀・)
360おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 17:05:54 ID:4VYN3IY1
>>359
黙れ
361おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 17:06:15 ID:tBUukVuV
>>359
どこに住んでるかくらい書けよ・・・
362おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 17:10:17 ID:ixkc21zD
足の裏の皮が剥けるのって水虫ですか?
363おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 17:14:53 ID:mEkNPXlY
>>362
水虫の可能性も高いけど、他の皮膚病の可能性もあるし
一口に「水虫」と言ってもいろんなタイプがあるから
皮膚科に行ってみるのがイチバンいい。保険も効くしな。

あと、脱皮って可能性も…
364おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 17:20:27 ID:7b7eyKkb
>>362
アレルギーでも足の裏の皮向けがあるらしい。
365おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 17:40:44 ID:MKMjdGyW
羽毛布団を圧縮して押入れにしまいたいと思ってるんですけど
その前に天日干ししなきゃいけないんですが何時間位干せば
いいもんですかね・・・?
366おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 17:53:39 ID:IrBy1Tgx
羽毛布団は陰干しが基本。
天日干しなら直射日光が当たらないようにカバーをつけて。
いずれの場合も1時間程度でOK。

ただし、布団圧縮袋を使うのは羽毛布団が傷みやすいのでお勧めできない。
(最近は、羽毛布団用の圧縮袋もあるらしいが…)
367おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 18:07:22 ID:MKMjdGyW
>>366
そうなんですか!!知らなかった・・
圧縮袋は羽毛用のやつをドンキで買ってきました。
ありがとうございます!!
368おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 18:18:00 ID:hxUL9DNg
359>>
セブンイレブンで売ってた。
買ってみたが一口飲んで捨てた。
369おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 18:29:08 ID:cI3vtzNQ
ちょっと暗いんですけど…
今精神的にかなり底無しな事があって
その事を考えてるとどうしても寝れなくて
考えないようにすれば良いんですけど考えずにはいられなくて
ホントニ参っているんですけどお医者に行けば睡眠薬的な何かって貰えるんですか?
こういうの初めてでどうしたら良いかワカラナイので
アドバイスお願いします
370おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 18:33:07 ID:2Zg3NSsj
>>369
神経科や心療内科へ逝けば割と簡単に処方してもらえる
371おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 18:38:29 ID:uAyr1VT9
>>369
心療内科お勧め。
372おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 18:41:49 ID:9rklrJ1O
>>369
睡眠剤も気持ちを楽にしてくれる薬もどっちも処方してくれるよ。
睡眠不足で体調に変化が出る前に医者で処方してもらうが吉。
373おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 18:44:33 ID:f5fw8gaW
転職することになったのですが、新しい職場で軽い挨拶をすることになりました。
緊張しやすいのであまり長くならずに、
きちんとした挨拶はどんな感じのがよろしいでしょうか?
374おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 18:48:23 ID:fym7ZXF4
最近関東の方でCMをやっている、スプレータイプの
吹き付けるだけでフィルターの向こう側が綺麗になって
外のホースに汚れが出るエアコン用洗剤?の名前教えてください。
375おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:17:28 ID:cI3vtzNQ
>370>371>372
ありがとうございます
すぐ行ってみます
ちなみにそういうのってお金っていくらくいかかるのでしょうか?
あとそこでは何を聞かれたりするんでしょいうか?
初めてで自分でもよく解らない状態でなんかこの感じをうまく伝えられそうになくて…
そんなんじゃお薬出せないとかになったら
さらに落ちてしまいそうでちょっとコワイです
それこそ考え過ぎだとは思うのですけど…
376 ◆BeeBee.fRk :2006/06/29(木) 19:27:06 ID:dCKZKuFA
>>375
こちらを参考にするといいかもです。
初めての精神科・心療内科
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1149776932/
377おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:27:51 ID:uAyr1VT9
>>375
あくまで私の場合ですが
仕事でストレスがたまって夜眠れない
と言ったら薬をもらえました。
考えすぎず、今の状態をそのまま話したらいいと思います。
金額は、初診で3千円ぐらい(薬代は別)だったような気が・・・。
378おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:30:38 ID:HqYpvfVD
ジーンズが破れたので、瞬間接着剤でくっつけようとしたら、煙が出てきて吸い込んでしまいました。
何の煙か教えてください。
379おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:30:46 ID:VqTtYKmO
誰か女をおとすテクを、教えてください
アプローチ、メールテクなど、私は口下手なもので
380おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:32:33 ID:2Zg3NSsj
>>375
まずは弱めの薬で様子をみるのが一般的だから
薬代もそれほど高くはない
前もって症状をメモっとくと医者に伝えやすいよ
381おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:36:29 ID:mulfykUE
一般的に何%以上に当てはまっていれば普遍的という表現が使えるかな。
95%ぐらい?
382おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:41:05 ID:9rklrJ1O
>>375
俺の場合は診察代が2000円だったか3000円くらい(うろ覚え)、薬代が睡眠剤と気持ちをリラックスさせるのを2週間分で
1500円チョイくらいだったと思う。
医者にもよるだろうけど精神科医は聞くことが仕事みたいなもんだからうまく話せなくても
そこからいろいろ汲んでくれるから大丈夫だよ。>>380さんが言うようにメモもいいね。
383おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:42:32 ID:ji6WMlPQ
>>374
これのことかな?
ttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/as/
「エアコン徹底洗浄スプレー」
384おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:43:23 ID:TpTpKLTC
>>381
統計的に有意かどうか・・・ってのはおいといて、
『普通は知ってる』といわれるのは35%以上からかな
70%以上が知ってたら、『知らない方がおかしい』になる
円グラフとかみてて、95%が一つの意見になることはないよ
たいてい、その他が一番多い
385おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:53:58 ID:WRML7kyF
>>384
過半数が知らないのに『普通は知ってる』とはいわんだる。
「日本の首都はどこか知っているか」を成人に尋ねたら95%以上
が「はい」になると思うがな。
386おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:56:23 ID:VYQoDIF3
>>373
一日も早く仕事に慣れるよう頑張りたいみたいなこと言えばいいんじゃない?
あとはよろしくお願いしますと。
387おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:01:53 ID:vYq28X6W
>>385
実は日本の首都は京都だ、という事を知っている人は
5%以下かも。

揚げ足取りだが。
388おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:08:25 ID:NmYH1FjP
アマゾンで、コミックRINていう成人コミック雑誌を買おうかと思ったのだけど、見つかりませんでした。
アマゾンはアダルトは充実していないのですか?
389おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:14:30 ID:Fb8dBL58
音痴で、リズム感もない人間が、楽器を弾いたり吹いたりできるようになるものでしょうか?
音楽は、とても好きなのですけど。
390おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:16:48 ID:1XEMDhx3
今うたばんに出てるのでGLAYのTERUの奥さんは右左どっちですか?
391おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:18:46 ID:uAyr1VT9
>>390
実況はやめましょう
392おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:18:57 ID:e6ongOc4
>>389
リズム感は鍛えられるよ。とりあえずやってみればいいじゃない
393おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:19:47 ID:5MlEirQU
>>389
リズム感はともかく、作曲家の中には音痴な人が意外に多いらしいよ。
394おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:22:42 ID:1XEMDhx3
じゃあ質問変えます。
パフィーの亜美のポジションは左右どちらなのでしょうか
395おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:24:44 ID:fym7ZXF4
>>383
神!ありがとうございました!!
396389:2006/06/29(木) 20:31:48 ID:Fb8dBL58
>>391さん、>>392さん、レスありがとうございます。
ギターは中学の時、挫折しまして、今度は笛系やってみたいんですけどね。
仲間を見つけるか、教室に入るのが早いのかな。
今度はなんとかものにしたいです。
がんばります。
397おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:34:13 ID:xWVPv2TS
亜美は画面右。
由美ちゃんはよく髪を半分違う色に染めてる方。
398おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:42:10 ID:1XEMDhx3
>>397
ありがとうございます
399おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:47:14 ID:N+rBpUdd
100円均一で浮き輪などの空気入れ売っているところ見た方いますか?
いれば店舗名(ダイソーとかキャンドゥとか)を教えてください。
400389:2006/06/29(木) 20:48:23 ID:Fb8dBL58
訂正 >>392さん、>>393さん、ありがとうございました。
401おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:05:29 ID:TfnB7RSx
>>399
浮き輪ねえ・・・自転車用のはあるけど。
実は持ってるんだけど、そう言えば長ーい針のようなものが付いている。
自転車に使う時にはそれは邪魔なだけなので何だろうと思ってたが、
浮き輪とかそういうもののためにあるのかもしれんね。

あと、何の番組だったか、ゴミ袋を膨らませた状態で吹き込み口にくくりつけ、
ゴミ袋に体重をかけるとみるみるうちに空気が入っていくというのをやってた。
本当にそんなにうまくいくかどうかは知らない。
402おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:11:45 ID:NK63ZZ7c
どなたか>>340の相手をしてください。。。
403まるちまん:2006/06/29(木) 21:12:40 ID:EemW5xNJ
750CCと750mlはおなじですか?
404おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:15:35 ID:luTOu4BT
>>403
同じ
1ml=1cc

東海道線の快速アクティーに少し前2階建て電車があったけど、今は見ないんだが
無くなったの?
405おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:17:01 ID:TfnB7RSx
>>403
同じ。
ccはセンチメートル・キューブ=一辺1cmの立方体。
mlは1/1000リットル。
406おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:19:13 ID:tw1/wtGI
>>378
瞬間接着剤を誤って衣服に付着させると、衣服の素材にもよるが化学反応に
より発熱、やけどする恐れがある

378のジーンズの素材によるね。単なる水蒸気か植物性の物質が加熱されて
できる煙か、はたまた化学繊維のものなのかわからないので。以下参照。

ttp://www.jc-press.com/abunai/030301go.htm
407まるちまん:2006/06/29(木) 21:22:40 ID:EemW5xNJ
>>404さん>>405さん
ありがとうございました。
408おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:24:04 ID:9rklrJ1O
>>402
ここおすすめ
http://www.japan-guide.com/penfriend/

最近は使って無いけど5年くらい前にメール交換してた人は普通の人だった。
つーかたかがメール交換で金取るサイトってあるんだと驚いたわ。
409おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:34:41 ID:umRyrzqq
妻の葬儀でピアノを弾くことが出来ない… どうしよー
410おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:37:09 ID:J07h8nYl
ご冥福をお祈りしま… って、なんでピアノ弾く必要あるの?
411おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:40:03 ID:xSRfGqEv
クレカの引き落としについて。
支払い額は46025円だったんだけど、勘違いして口座に46000円しか入れてなかった。
一応46000円は引き落とされてたんだけど、残りの25円は来月に回された、ということで
問題は無いのでしょうか。

1年半使っているカ−ドですが、こういう延滞(っていうのかな?)は初めてです。
何度も続くと限度額引き下げ、とかペナルティがあるんでしょうか。
412おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:40:11 ID:umRyrzqq
ではみなさん御一緒に
 
 
 
 
 
 
 
喪主もー ピアノがー ひぃけぇたぁならー♪
413おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:43:30 ID:B89HiHHg
>>388
↓たしかに尼では見つからなかった。

ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/2966720/s/

というより雑誌関係は売れてるものしか置かないんじゃないのか?

414おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:44:01 ID:uAyr1VT9
>>409
知り合いでピアノ弾ける人を探す。
415おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:51:02 ID:IrBy1Tgx
>>401
自転車の空気入れに付属する長い針ってのは、
サッカーボールとかに空気入れるときに使うパーツだよ。
浮き輪とかだと針っていうより筒状のパーツを使うよ。
>>399
その手の季節商品はシーズンに入らないとおかないから、
もうしばらくしてから探しにいけば、置いてなかった店でもおいてあるかもしれん。
416おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:51:31 ID:5MlEirQU
いや、>>409はピアノの発表会と妻の葬儀が重なってしまって、どうしようと言ってるんだよ。
417おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:52:12 ID:WRML7kyF
いや、>>409は妻をピアノで弔いたいのに、斎場にピアノが置いてない
ってことでは?
418おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:55:00 ID:N+rBpUdd
>>401>>415
レスありがとうございます。
100均まで距離がありますが安くすませるために労力を使って探してみます。
見つからなかったらゴミ袋技試してみますw
419401:2006/06/29(木) 21:56:11 ID:TfnB7RSx
>>415
そうなのか。ありがとう。
420おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:58:10 ID:KCParQPk
>>409
>>412

ID:umRyrzqq
421おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:59:19 ID:TfnB7RSx
>>418
ゴミ袋の底の角をちょっと切り取って吹き込み口に差し、
空気が漏れないように紐などで縛る。
ゴミ袋に空気をはらませて口を絞り、体重をかける。
こんな手順だったと思う。
422おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:59:36 ID:WRML7kyF
ああっ!!
423おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:23:38 ID:2QVX3cZG
マンションにインタネト最初から通っててやってるんすけど
接続ダチにしてもらって

いかんせメアドがない、てゆかよくわからんそこんとこ
自分で作成すんのか業者にたのまないかんのか
おしえて神
424404:2006/06/29(木) 22:23:41 ID:luTOu4BT
>>404の東海道線の快速アクティーの車両について教えてください
425おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:26:02 ID:vYq28X6W
>>423
日本語でOk。

>>424
「215系」でぐぐれ。
426おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:29:01 ID:KQ8iKWa+
うpろだとかにうpしたものの解凍パスで「今日4」とか書かれてる場合があるけど、どういう意味ですか?
427おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:31:02 ID:uAyr1VT9
>>423
ネットに接続できてるならプロバイダと契約してるんじゃないの?
契約してるプロバイダに聞いてみたら。
428おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:31:03 ID:csReNrEJ


大学生くらいの年齢の女がやってる習い事って何があるかな?


429おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:31:57 ID:WRML7kyF
>>423
そのダチに訊け
430おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:32:50 ID:J07h8nYl
>>428
英会話・茶道・華道・料理・編物・洋裁・ダンス・ピアノ・バイオリン・スイミング・柔道・空手…
いくらでもある。
431おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:34:32 ID:TfnB7RSx
>>426
今日の日付を4文字でということ。今日なら0629。4が全角なら0629。
今日4→教師ということもある。
432おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:35:59 ID:WRML7kyF
>>248
お茶、お花、日本舞踊、バレエ、ギター、ストリートダンス、フラメンコ
フラワーアレンジメントお菓子作り、英会話、ボクシング、空手、カポエラ
433おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:38:17 ID:luTOu4BT
>>424-425
鉄道に関する質問はこちらに来てください
皆さんの鉄道に対する質問スレッド
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148145007/
日常生活での鉄道の疑問を解説するスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1150556369/
434おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:41:17 ID:ygZLOrPv
>>387
天皇陛下が東京に定住しているのか京都から行幸に行ったきりなのか、ということについては
若干の議論の余地があるが、「日本の首都は京都だ」って主張は根拠がないと思うがな。
435おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:41:30 ID:ZsETDFUd
ID:luTOu4BT
436おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:47:06 ID:J07h8nYl
今日は自分の質問に自分で答えるってのが流行ってるの?
437おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:49:14 ID:AD9DMOeC
>>436
言えよ!
 
言えってば!
438おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:50:54 ID:N+P0R9vL
女10代。
前からなんとなく気づいていたけど、自分がわきがなことが判明。
サイト見てもわきがの元を取り去る手術が効果的な情報ばっかし。
手術なしでにおわないようにわきがとつきあってく方法ないの?
しかもでわきがは遺伝性が強いとか書いてあったり、自分の子供
までわきがになるかと思うと嫌だし。なんで遺伝子的に強いのか不明だよ・・・・。
これから暑くなるし女でわきがってもう絶望すぎ・・・・
誰か女でわきがですって人とかいないかな。救いがほしいです


439おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:53:30 ID:gyHZmM8w
朝風呂して良く洗って、休憩の度に
制汗防臭スプレーしててもダメなの?
440 ◆BeeBee.fRk :2006/06/29(木) 22:53:38 ID:dCKZKuFA
>>438
ちょっと違うかもだけど、参考に・・・。イキロ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149321784/
441おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:54:24 ID:wYPOd/0q
>438
健康板に手術じゃないわきがのにおい対策スレあるよん。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149321784/
442まるちまん:2006/06/29(木) 23:01:54 ID:EemW5xNJ
僕もワキガです。包茎だし早漏です。チビだし前ハゲです!
443おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:03:04 ID:L8eVwDoZ
>>439
横からスマソ
それでなおってもワキガはワキガですよね?
444おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:05:34 ID:YVcjsq+e
>443
手術して後悔している人も多いよ
445おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:05:50 ID:luTOu4BT
>>424
オール2階建ての前の快速アクティーの車両は215系
http://www.jreast.co.jp/train/local/215.html
今は211系
http://www.jreast.co.jp/train/local/211.html
かE217系
http://www.jreast.co.jp/train/local/e217.html
かE231系
http://www.jreast.co.jp/train/local/e231.html
の3形式で運行されている
215系だと扉が少なく乗り降りに時間がかかって遅延が頻発したから215系は快速アクティーに使わなくなった
215系はホームライナー用の着席重視の車両だからホームライナー(おはようライナー新宿、ホームライナー小田原、湘南ライナー)に使われている
今はホームライナー専用車両になっている、時々臨時列車のホリデー快速ビューやまなしなどにも使われる
だからホームライナーなら乗れるぞ
446おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:14:02 ID:AD9DMOeC
言えぇーーーーーー!!!!
 







めーっちゃ ホーリディ♪
447おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:14:11 ID:N+P0R9vL
ありがとう。いってくる。
448おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:17:06 ID:IKkt+4Q8
熱あってだるい
風呂入りたいです。
入ったらだめですよね?
449おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:17:53 ID:WRML7kyF
>>438
ずっと前に付き合ってた子がワッキーだったけど、いつも清潔にしてて
別に気にならなかったよ。クンクン嗅げば結構きつかったけど、それも
慣れるとちょっと愛着めいたものにも感じたよ。
自覚して気をつけてれば大丈夫でしょう。
450おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:19:35 ID:Maoxm03k
>>447
ダンナがワッキーっぽい上、加齢臭を気にしだしたので
その近辺のスレで情報を仕入れ、簡単なものを実践してみた。
薬用石鹸で腋を丁寧に洗う、某クリームを塗る、の2つだけで
ずいぶん改善したよ。
自分にあうものが見つかるといいね。
451おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:20:42 ID:e/EI6JuI
おねがいします
合皮のパンプスの中敷にカビが生えました…
カビはふっさりした青いホコリのような感じで
3ヶ月くらい放置してるうちに生えたようです。
気持ち悪かったので中敷は捨てました
(サイズが大きかったので一時的に中に入れていたものです)
パンプスの内側にまだ少しカビが残っているのですが
これはどうしたらいいですか?
そんなに高いものではないのですが、捨てるのももったいないので…
452おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:20:52 ID:WRML7kyF
>>448
風邪を引いたときに風呂に入らないって習慣を持つのは日本だけ
だって聞いたことがある。ヨーロッパでは水風呂に入るとも・・・。
ちなみにオレは熱があっても汚かったら風呂入る。
453おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:24:22 ID:uAyr1VT9
>>438
病院で医療脱毛したらマシになるかも。
最悪治らなくてもムダ毛処理の手間から開放される。
454おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:25:43 ID:6UKT2kxN
>>451
つエタノール
455おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:25:52 ID:Maoxm03k
>>451
丁寧にふき取って乾燥させるといいらしい。
ttp://www.onezone.jp/otasuke/16.html
456おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:28:02 ID:5MlEirQU
>>448
世間一般には駄目だろう。
でも、ベトついた体で気持悪いまま寝るよりも、風呂に入ってサッパリした体で気持ち良く眠った方が免疫力が上昇する、
とは俺の個人的な見解。
だから俺は風邪をひいてる時、湯船にはつからなくても必ず体は洗ってから寝る。
責任は持たん。
 
笑ったり楽しんだりすると免疫力が上がり、ストレスを感じると免疫力が下がるってのは本当だけど。
457おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:32:46 ID:e/EI6JuI
>454>455
ありがとうございます!
ふき取って消毒、そして陰干しで行ってみようと思います。
458おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:34:06 ID:TfnB7RSx
風呂に入ると何百mだか走っただけの体力を使うとも言うから、
そういう意味では入らない方がいいんだろう。
ただ、日本の風呂は熱いからね。
ぬるくするか、湯船に浸からずさっと洗ってさっと上がれば問題ないんじゃないか。
459おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:38:36 ID:HyXpJRM4
あなたのお眼鏡にかなう相手にします(結婚相手)、という事をいいたい。
お目通し頂く?お目通り頂く?
あなたのチェックを是非受けさせて下さい、って言いたいのですが、
何ていえばいいですか?
460おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:49:08 ID:mK/hdKvJ
>>459
無理して知らない言葉を使わずに、
分かりやすい言葉を使った方がいいよ。
461おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:55:58 ID:zOiw3EqY
タカちゃーん  チェーック!!
462おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:05:00 ID:lKnOdtai
>>459
あなたの希望のタイプをお世話します。
ご期待に添えなかったらチェンジおk
463おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:09:11 ID:T/gB+Xlt
明日大阪に出張で梅田辺りで2時間ぐらい暇なのですが、なにしたらいいでしょう・・・・
大阪らしいものとか食べたり見たいのですが・・
464おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:15:45 ID:NLSuyg7d
>>448
本当に入ったら悪化するような時は「入りたい」とすら思わないから
「入りたい」と思うだけの元気があるなら入浴してOK。
ただし、湯冷めしないように注意する事。今の季節だとそんなに心配は
ないかもしれないが。

昔は家の保温性が悪いうえに機密性が悪く、隙間風ガンガンだったりするので
湯冷めしやすい上に、家の構造によっては風呂場が外にあったりした。
そもそも家に風呂がなく入浴する時は銭湯にいくのが当たり前、という家も
多かったり。
そんな環境では冬に風呂に入ったら、懐かしのフォークソング「神田川」の
ような情景だったわけで、風引いてる時にそんなことしたら一発で症状が悪化
するのは言わずもがなかと。

「風邪の時は風呂に入るな」というのはそういう時代の常識なので、現代では
気にしなくてOK。
465おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:16:27 ID:EVd9h3R+
>>463
大阪は初めて?
死ぬほどベタだけど、道頓堀まで行って(地下鉄15分+歩き5分)、
タコ焼きを食べながら往復して、お好み焼きを食べる。
466おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:17:47 ID:XARfNeJM
>>463
小さい店が美味しいよ
キタよりミナミが美味しいよ
467おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:17:59 ID:rBLkiAkk
赤ちゃんを産んだとき
もしへその緒を切らずにいたらどうなりますか?

片方の先は胎盤ごと出てくると思うんですが
赤ちゃん側を切らないと何か不都合があるのかなと思いまして。

ちなみに「青い珊瑚礁」を見てて浮かんだ疑問です。
468おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:18:34 ID:WRYsR3xL
東京の友人にかしわおにぎり
って言葉が通じなかったんだけど
じゃあ関東圏ではコンビニとかにかしわおにぎり置いてないの?
469おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:19:48 ID:a40sKqMQ
かしわおにぎりって何?
かしわもちみたいに葉っぱで包まれてるの?
@北海道
470おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:22:45 ID:Vn0pXD44
>>467
パンツをはくとき邪魔になる
471おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:23:06 ID:B4KXiHUY
>467
胎盤内にある血液が赤ちゃんの胎内に入って
「多血」状態になります。
そうなると、赤ちゃんの黄疸がひどくなったり。

もっと端的には、切らないと胎盤の側から腐り始める。
472おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:23:28 ID:VntZjdro
かしわは、方言
473おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:24:29 ID:+60ZE7bn
>>468
自分もわかりません@東京
474おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:25:48 ID:U+JMrsiz
>>468
かしわって、鶏の事だっけ?
とり五目おむすびがそれに当たるんでなかろうか。
475おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:26:29 ID:VGfRYs2E
>>468
「かしわおにぎり」でぐぐると、九州限定がどうのこうの書いてる
ページがヒットした。
東京だと通じないんじゃなくて、逆に九州でしか通じないのでは。
476おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:27:10 ID:+9iOU9lC
>>468
「おにぎり」と「通じなかった」で分かったけど、
普通の会話の中なら私も分からない@関東

うちのあたりのコンビニだと「鳥飯おむすび」とかになる。
477おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:27:52 ID:a40sKqMQ
へぇ、そうなんだ
鶏五目おむすびはそのまま「とりごもく」とかってタイトルで売られてるよ
478おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:27:59 ID:nC2hotBR
かしわおにぎりなんてみたことない

とり五目ってのがそれかな
ぜんぜんちがうものかな
479おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:30:18 ID:EVd9h3R+
西日本全体で鶏肉のことをかしわって言うんじゃないかなあ。
かしわめしという駅弁もある。
480おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:31:49 ID:2k5x7PRb
緊急にお願いします!!
在日韓国・朝鮮人に関する討論会みたいなので、
「在日は納税の義務を満たしているのに選挙権がないのはおかしい」
という意見に論理的で説得力のある反論を教えてください
自分的には韓国で日本人は納税してても絶対選挙権などもらえない・・・
みたいに考えてるのですが上手くまとまりません
あと、
「朝鮮学校に対する資金援助がない。教育を受ける権利を保障されていない」
にも何かいい反論あれば教えてください
481おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:33:27 ID:rBLkiAkk
「かしわおにぎり」は見たこと無いけど普通に鶏飯のおにぎりだと思った。
名古屋でもかしわとも普通に言うしね。

>>471
ありがとうございました。
やっぱ切らないとやばいんですよね。
そんな知識無いのにどう処理したんだろ。
最悪引きちぎってそうだけど。
482おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:34:23 ID:nFMZjP7I
>>469
かしわって鶏肉のことだから
鶏肉が入ったおにぎりのことかな。
483おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:35:49 ID:WXw9hgrj
>>480
生活保護もらってんのに偉そうにすんな

484おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:43:15 ID:+9iOU9lC
>>480
こんなところで人に聞くことじゃないと思うけど。
自分で考えられないうちはその手の話題に参加しない方がいいと思う。

一応自分の考えでは
・その国のやり方を決める選挙はその国の国民だけの権利
・教育の権利が保障される中学までは韓国・朝鮮でも入学資格あり

でも他人の意見では突っ込まれたら返せなくて自分の首を絞めるよ。
485おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:44:22 ID:NLSuyg7d
>>480
1.選挙権は日本では納税の「義務」の代表として得られる「権利」ではない。
  無職で全く税金払ってなくても選挙権は得られるからね。
 
  日本の場合選挙権は「日本国籍を持つ人間として日本国の政治に関われる
  権利」だから、日本国籍がなければ当然その権利はない。
 
  これで納得しない人には何を言っても無駄だろう。

2.同じく「教育を受ける権利」は「日本国籍を持つ人間の国民としての権利」
  なので、日本国籍を持たない人間には当然「教育を受ける権利」もない。

  ちなみに「教育を受ける権利」の代償として「学校に行かなければならない
  義務」がある、とよく言われるが、これは正確には「親は児童を就学させ
  なければならない義務がある」ということであって、教育の対象である児童
 (子供)に「学校に行く義務」がある、ということではない。
  だから「教育を受ける権利」も正確には「親は児童に教育を受けさせることを
  要求する権利」ということになる。

  ちなみに日本の法律的解釈では未成年には基本的人権以外の権利はない。
  なので果たさなければならない義務もない。 という事になっている。 
486おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:45:41 ID:lKnOdtai
>>468-469
鶏肉のまぜごはんのことかな。
だったら売ってる
487468:2006/06/30(金) 00:45:59 ID:WRYsR3xL
へえ〜やっぱり通用しないのか
馬はさくらにく
鶏はかしわ
で普通に通じると思ってた
みんなありがと
今日の夕食は半額のかしわおにぎりでした
488おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:48:52 ID:x+faClXn
>>485
未成年者が働いて収入があっても納税するのは義務じゃなくてボランタリーなのか?
489おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:51:08 ID:KXk/3Kcp
>>480
本音を言えば、南北朝鮮人と中国人は反日を生きがいにしていて
日本の選挙権を与えてもいい方向に使うとは思えないから。

特に中国なんかは人口10億以上なわけだから
在日に選挙権なんか与えて2億人が押し寄せてきたら
合法的に日本が乗っ取られてしまう。
490おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:51:27 ID:EFDCcZDS
警鐘・サイン・合図みたいな意味の熟語を教えて下さい
491おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:52:25 ID:h4wzKGQH
週末結婚式に呼ばれています
飲み過ぎてしまった時のために、何か呑む前に飲む?ものを検討しています
ウコンのちからとかはまずいのですか?
薬?でなく普通の食品で何かあれば尚いいです(牛乳はお腹痛くなりそうなのでちょっと)
そういう類はあまり好きではないので飲んだことありません。
お薦めあったら食品、薬、教えてください
492おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:54:12 ID:B4KXiHUY
つーか、招待された結婚式で
そんなにがっついてガバガバ飲みなさるなw
493おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:55:11 ID:muK6WNco
>>480
マジレスのためのスレなのでマジレス。
選挙権を認めてはいけない論理的な理由は存在しない。

「在日であれ何であれ選挙権を認めるべきだ」という意見が国会で多数を占めれば選挙権は認められる。
現在はそうでないので選挙権が認められていない。


ちなみに、「快楽のための殺人を認めるべきだ」という意見に対して、
それを認めてはいけない論理的な理由も存在しない。
それを認めるべきだという意見が国会で多数を占めれば快楽のための殺人は認められる。
現在はそうでないので快楽のための殺人は認められていない。
494おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:55:22 ID:A0WhBXtf
かしわはおそらく>>479が正解
うちの方でも20年位前まではかしわ屋(鶏肉販売専門店)がそこここにあったもんだ@愛知

>>480
討論会なら自分で考えるべき事案だと思うが、というのは置いておいて。
選挙権はその国の国民が有する権利であり外国人が選挙権を持っている国というのは存在しない(当たり前、
その国に在住する外国人が選挙権を持っていたら国自体を乗っ取ることが可能になるため)
納税はそこに住んでいる人が国や地方公共団体からサービスを受けるために必要なお金であり
これを納めることも当たり前。
つまり在日朝鮮人、在日韓国人は日本という国に「定住している」「外国人」のために納税の義務を持ち
選挙権は持っていないということになる。
朝鮮学校は学校教育法の管轄外だから彼らが資金援助や教育を受ける権利なんかは日本人の関わる範疇ではありませんよ、と。

どうせ在日を叩くために使うだけだろ? 人から得た知識で叩いて面白がるのはガキ臭いぜ?
考える、調べるという努力を抜いて結果だけを得ようとするなんてまともな人間のすることではない。
495おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:56:29 ID:a40sKqMQ
友人に飲食店関係が数人いるけど、
「うこんの力」のドリンクは効くらしいよ
アルコール飲む前に飲んでおくとだいぶ違うらしい
496おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:59:47 ID:NLSuyg7d
>>488
「納税者」であることと「未成年」であるということは別、というのが
今の日本の法解釈。
んで、「賃金をもらったら納税の義務が生じる」ということと「未成年者
には基本的人権以外の権利はないから義務もない」というのは相反する
ので、法解釈で揉める矛盾点? の一つでもある(これを矛盾と捉えるか
どうかは人によって解釈が分かれていて、決着は付いてない)。

とりあえず「労働者でありすなわち納税者であることと、社会権を持たない
事は矛盾していない」という中途半端な状態で今も法学の世界は動いている。

よくわからない説明だが、それが裁判所と法学者の主流解釈なのでなんとも。
497おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 01:00:05 ID:aOZ9w3rv
我が家ではかしわは、ささ身の事
498おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:02:05 ID:KXk/3Kcp
昔は「直接国税○円以上納付して無いと選挙権無いです」だったけど
庶民にも参政権を、て事でそういうの無くなっちゃったからね。

納税義務と選挙権が切り離されている以上、
「税金払ってるのに選挙権ないのかよ」てのは通らない
499496補足:2006/06/30(金) 01:09:04 ID:NLSuyg7d
ついでに言うと「社会的権利がないのに納税の義務があるのか?」ということに
関しては、
「納税の義務は社会権のあるなしに関わらず、主権国家の域内において金銭を
払授した、という行為そのものに対して発生する。なので、納税の義務が生じた
者に社会権があるかどうかは問題ではない」
という法学解釈があり、外国人に納税の義務があるのに選挙権がないのも、例え
未成年であっても物を買ったときに消費税を払わなければならないのも、これに
基づいて正当化される、という解釈があり今の日本はこれの考え方で動いている、
と言える。
500おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:11:58 ID:2k5x7PRb
人に聞いてすみません
でも向こうだってあきらかに全体で意見を統一して
個人は言わされているようなことばっかゆってるので。

>>494
>どうせ在日を叩くために使うだけだろ? 

正しいこと言ってるのであれば別に悪くもない人を叩きたくはありません
不快に思われたならすみません

>>489
>本音を言えば、南北朝鮮人と中国人は反日を生きがいにしていて
日本の選挙権を与えてもいい方向に使うとは思えないから。

自分もなんとなくそんな気がするのですが、差別だ、といわれそうで・・
501おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:14:51 ID:+9iOU9lC
>>500のレスを読んで、
どう頑張っても討論会で勝てる見込みはないことが分かった。
502おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:16:10 ID:zN/gXZ1W
>>302
>>303
>>307
>>308
なるほど、Aは何とかなりそうなんですね。Bがヤバイか...
わかりました。まとめてで申し訳ありませんがありがとうございました。
503おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:18:29 ID:NLSuyg7d
>>500
>本音を言えば、南北朝鮮人と中国人は反日を生きがいにしていて
>日本の選挙権を与えてもいい方向に使うとは思えないから。

 これは反論としてはあまり良いとはいえないだろう(これが正しいかどうかは別)。
 「朝鮮(韓国)人、中国人の全員が反日じゃない」「いい方向、ってどういう
 方向の事を言ってるのか」「日本人でも選挙権をいい方向とやらに使ってない
 奴はいるんじゃないのか」
 とか、揚げ足取られそうだ。

 ただ、これに限らず
「**は@@だから&&だ」
 と主張する人は、どれだけ論理的に反論しても受け入れはしない。
「**は正しいから@@だ! 何故正しいのかと言えば自分がそう思っているからだ!」
 というだけの話なので。

 感情で語ってる人に論理は意味を持たない。
 相手にしないのが吉。 
 
504おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:20:02 ID:muK6WNco
>>500
どこの国も、権力を握っている者が認めようと思ったルールで動いてる。
それはどこの国も同じ。日本も韓国も北朝鮮も。

そしてそのルールは権力を握っている者の好みで決まる。
税金を払っている外国人に選挙権を認めるのが好みならそうすればいい。
税金を払っている外国人に選挙権を認めないのが好みならそうすればいい。

差別がいけないなどというルールもない。
差別ありのルールで国を運営したければそうすればいい。
差別なしのルールで国を運営したければそうすればいい。
505おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:21:13 ID:Rs4h2e6E
>>480
日本政府は、外国人が本国の参政権を行使することを制限していない。
国籍国の参政権を行使することになんら妨害をしていない。
これだけ。

国家承認していない中華民国や朝鮮民主主義人民協和国に対してすら
その国民が政治的な活動を行うことについて、全く日本側の制限は無いよ。
506おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:21:53 ID:nFMZjP7I
余計なお世話だったら申し訳ありません。
延々その話題だと他の人が書き込みしにくそうな気がするのですが・・・。
507おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:24:10 ID:muK6WNco
>>506
書き込みしたければ書き込めばいい。
書き込みしたくないなら書き込まなければいい。
508おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:27:24 ID:2k5x7PRb
>>480です
ありがとうございました
レスを納得できる範囲で参考にさせてもらいます
509おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:29:11 ID:Eneu9EEN
>>406
遅レスですが、回答ありがとう。煙を吸い込んだせいで、目は痛いわ、吐き気はするわ…orz
素材は綿100%と書いてあるけど、不安なので明日問い合わせてみます!
510空気読めずにごめん:2006/06/30(金) 01:45:01 ID:OT+RibEi
MARCH関関同立の最新の合格する偏差値はどれくらいですか?
511おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:45:51 ID:WXw9hgrj
>>510
学部と模試の種類による

512おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:46:49 ID:KXk/3Kcp
>>503
だからわざわざ「本音を言えば」て書いてるんだが。
あまり感情的にならず少し落ち着いてみては。
513おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:47:45 ID:fuJftpgJ
なぜIT企業は六本木ヒルズに集まるの?
ITを否定してない?
514おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:53:09 ID:muK6WNco
>>513
距離の近さのために集まるのではなくブランドイメージ。
「六本木ヒルズ」という響きに嫌悪感を抱く大衆が多ければ集まらない。
515おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:55:22 ID:XARfNeJM
>>510
偏差値63あればマーチ、56〜62なら関関同立かな。
もう関関同立は同志社意外は入りやすいよ。
就職先も悪くなって来てるしね・・・
同志社意外は糞だ
マーチはどこでも良いと思う
516おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:56:34 ID:Rs4h2e6E
同業・関連業種は近いところに集まってる方が都合がいいんだけれどな。
517510:2006/06/30(金) 01:58:40 ID:OT+RibEi
>>511 >>515
ありがとうございました。
518おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 02:12:26 ID:ufcNJoSc
>>500
それに対する反対意見を一言でいえば、納税と参政権は対極に位置しない。
つまり、納税義務の見返りとして参政権があるわけではない。

日本国民は、日本国民であるから参政権があるのであって、納税している
から参政権があるわけではない。当然、日本人がフランス等の外国に住んだり
すれば、国側から種々の税を徴収されることになるが、だからといって参政権を
得られるということは通常あり得ない。
519おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 03:09:07 ID:DFTW5ygm
最初に送るメールにはタイトル欄に、必ず本文に関する何かを入れないと
相手に対して失礼になるんでしょうか?


520おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 03:36:38 ID:muK6WNco
>>519
交友関係でアドレス聞いて最初に送るなら「○○です」とか、
自分の名前をタイトルに入れるのが普通なんじゃないのかな。
俺の感覚ではそう。

仕事関係なら、会社名とか仕事の案件の中身とか。
521おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 04:04:07 ID:luB2rMn9
甥(中学1年)の対応に困ってます。
甥が私の部屋にある漫画本を勝手に持っていき読んでるのですが
読んでる本があまり関心できるない内容の本だけにどうやって注意
して良いか困っています。
下手に注意して他の家族に漫画の事をバレルのも嫌だし・・
自分の部屋は構造の上鍵をつけるのもできません
522おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 04:16:06 ID:BGFDF37f
ちょっと聞きたいんだが。
自転車の鍵に使われているワイヤーを上手く切る方法ってありますか?
ワイヤーは6mmくらいの太さでビニールで覆われて(合計1cmくらい)いる状態です。

自転車の鍵なくしていくら探しても出てこない…orz
523おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 04:45:51 ID:muK6WNco
>>521
漫画の内容は?
エロ?
暴力?
お下劣ギャグ?

どれだとしても余計な心配だと思うよ。
俺は小6のときに兄貴の机の中からロリ雑誌を発見して読んでいたが、
普通に成人女性に欲情する成人男性に育った。なるようにしかならんよ。

>>522
交番や自転車屋にはそれ専用の工具がある。
止めてある場所から引きずっていける範囲に交番や自転車屋がないなら、工具を買うか鍵屋を呼ぶか。
524おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 05:08:49 ID:ukgnOs3O
すみません、つかぬ事をお聞きしますが。
ラブホの部屋ってどんなトコですか?トイレやお風呂に鍵は付きますか?
プライベートになれる空間はありますか?
525おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 05:54:32 ID:m5uWNz9i
ふつうは二人きりになるための部屋だよなあ・・・まあ、トイレや風呂は一人で入りたいのも
もっともだから、鍵はついてるはずだ。
526おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 06:38:09 ID:h4wzKGQH
>>495
レスありがとうございました
>>524
お風呂は覚えてないけど、トイレはほとんどがついてたと思う
でもないところもあった
527おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 07:23:10 ID:TdsxQNOU
遅レスだけど
>>368ありがd

>360-361頼む氏んでくれ(`・ω・´)
528おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 07:30:26 ID:abQHjIaj
>>521
部屋じゃなくてマンガ本をどこかにまとめて鍵をかけるのはどう?
529おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 07:35:17 ID:IvDMi3vh
親知らずを抜きたいのですが、抜いた後ひどく腫れたり痛んだりしますか?
接客のバイトが頻繁に入っているので、バイトに支障を来すと困ります。
530おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 07:42:45 ID:vapCnRgc
レスアンカーの付け方が今いちよくわかりません。
531おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 07:49:46 ID:EsVS7hHt
誰かたすけてー。一人暮らしを始めて5年目、今年社会人1年目の者です。
実は今日から三日間実家から親が遊びにくるのですが、私の仕事中に家にくるみたいで。。。
部屋の掃除をしなきゃいけないのに、最近仕事が忙しくて掃除してませんでした。
昨日の夜やるつもりがいつのまにか寝てて起きたらもう会社に行かなきゃいけない時間。。
あまりの部屋の荒れ様(ほんとにひどぃんです。)に、会社を休んで掃除することにしました。
誰か、なんかいい言い訳ないですかね?昨日まではちゃんと会社に行く予定だったんですが・・
ちなみに、2,3週間前に風邪をこじらせて高熱で3日間ほど休んだので、また休むのに休みぐらくて。。


>>529
私は大学時代の夏休み中に抜きました。4本抜くのに、まずは2本抜いて一週間くらいしてまた2本抜きました。
めちゃめちゃ痛いし、腫れますよ。。。痛み止め飲めば少しは楽になりますけど・・。
とりあえず3日間は腫れはひかなぃと思います。なんか食べるのも辛いので・・・

>>530
とりあえず、レスをつけたい番号の前に>>をつけて、半角で番号打ってみてください。


532おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 07:50:25 ID:IvDMi3vh
>>524
お風呂には鍵はついてないですよ。
トイレにもほとんどついてないです。
533おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 07:55:36 ID:abQHjIaj
>>529
親知らずは生え方や、すでに腫れているかどうかなどいろいろなケースがあるので
歯医者さんでレントゲンとかとって相談してみないとわからないと思います。

私は片側が腫れて、最初は抗生物質で腫れを引かせて1週間後くらいに抜いたけど
半日くらいで食べられるようになりました。
もう片側もその後しばらくして抜いたんだけど(これはもともと腫れてなかった)
その時はもっと軽かったです。
534おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 08:06:59 ID:xD4lbNqE
>>531
自分なら見られたくないもの(AVとか、エロ本とか、近藤さんとか・・・)
だけ片付けて会社に遅刻していく。
隠し場所が無ければ家から持ち出して駅のコインロッカーで保管。
散かってるのは放っておく。
勝手に触れるのがイヤだったらその旨書いて置手紙。
掃除してないのを咎められれば
「一人暮らしって大変なんだよ、苦労知らないでしょ」と切り返す。
安易に休んで会社に迷惑掛けるの(・A・)イクナイ!!
535おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 08:21:45 ID:EVd9h3R+
536おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:00:07 ID:dj5WI8VR
そんな理由で会社休むなんて・・・。社会人としての自覚が足りないんじゃない。
遅刻してでも行け
537おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:03:36 ID:yy6n4lVu
>>531
つ給料泥棒
538おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:09:30 ID:X23S9KsR
>>531
親の方を断れ。
539おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:15:25 ID:1JjKzKwj
>>521
鍵のかかるものに保管したら?
本の量が天井に届くようなら目も当てられないが。
540おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:16:11 ID:abQHjIaj
>>490
もっと詳しく、何文字か、どんなときに使うつもりか教えてください
…って答えられるかわからないけど。
541おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:21:57 ID:2Il3Q3HH
サラ金からお金を借りてるのを親からばれたことがあります。
父親は元銀行員なのですが、昔の後輩に調べてもらったりしたのでしょうか?
他に調べる方法ってあるのですか?
もちろん今は借りてません。
542おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:28:37 ID:X23S9KsR
>>541
身分証明書の本籍地にサラ金から連絡がいったんじゃない?
サラ金使ったことないので詳しくは知らないけど、
借りるとき免許証とか見せるんでしょ?
543おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:32:12 ID:2Il3Q3HH
>>542
免許証だったよ。
返済遅れない限り、親には連絡いかないはずだけどなー
544おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:34:17 ID:yy6n4lVu
>>543
もし親が調べたとしても、根拠がなければ調べないでしょう?
あなたが急にはぶりがよくなったとか、疑われたのなら調べるだろうけど・・・。
サラ金の会社から連絡行ったと考えるのが普通では?
545おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:42:09 ID:2Il3Q3HH
>>544
いや、だから家に電話する必要ないじゃん。
どんな方法使ってたのか本当に気になる。
546おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:47:44 ID:B4KXiHUY
借入額や借入先などの信用情報は、各金融機関で共有してるんじゃなかった?
元の職場の後輩に頼めばすぐわかりそうではある。
547おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:49:55 ID:WXw9hgrj
>>545
もう親に聞けよ

推測の域を脱しないから
548おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:51:43 ID:2Il3Q3HH
>>546
それだと思うんだ、私も。
隠れてこそこそやってんじゃねーよってのは今でも思う。
549おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:54:10 ID:2Il3Q3HH
>>547
一回聞いたら「明細がゴミ箱から出てきた」とか言ったんだよ。
捨ててないのに…
そういう嘘をつくから子供も隠し事するようになるんだよ。
550おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:57:27 ID:nFMZjP7I
>>549
>>547の言うとおりだと思うので
どうしても気になるなら↓のスレで聞いてみてください。
金融板のスレ
スレ建てるまでもない質問・雑談スレ 16
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1145680754/
551おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:57:28 ID:WXw9hgrj
>>549
つーか親に責任はないだろ

サラ金借りるヤツにろくなのいないな
552おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 09:59:08 ID:gjvqbrXI
なんだか痛いな。
捨ててないって言えばいい、見せろって言えばいい。
調べられるとするなら>>544の言うように
何かしら疑われるような行為をしないと調べようと思わない。
疑われるような行為をしていないなら自分のミスが一番怪しい。
553おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:00:13 ID:rVcWlUaW
自転車は歩道走ったらいけないんですか?
後、子供を乗せてる人いますよね!?子供を乗せるのは違反ですか?
554おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:01:30 ID:yy6n4lVu
>>553
自転「車」なので実際は車道。
子供乗せるのはいいんじゃないかな?ママチャリあるくらいだし。
違反なら子供乗せられる自転車をメーカーは作らないと思うよ。
555おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:03:30 ID:gjvqbrXI
>>553
自転車通行可(可の場合は標識がある)以外の歩道は走ってはいけない。
子供用椅子をつければ一人までは乗せていいが前後二人になると違反。
556おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:03:47 ID:WXw9hgrj
>>553
歩行者、自転車分けてあるとこなら大丈夫

子供は一人まで
557おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:04:03 ID:qNXqa9Yk
>>533

>子供を乗せてる人いますよね!?子供を乗せるのは違反ですか?

違反だったら、日本中のママチャリ連合は検挙されとるがな・・・
558おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:04:28 ID:nFMZjP7I
>>553
自転車は車道?歩道?
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/c23.html

子供を乗せることに関しては
自転車に子供を乗せる場合、未就学児童に限り
特例で専用の同乗器を用いることで、1 名のみ載せることが認められています。
だそうです。
559おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:07:10 ID:X23S9KsR
>>549
サラ金に「個人情報を勝手に漏らすなゴルァ」とでも言ってみれば?
560おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:18:05 ID:fGkcxeVC
質問おねがいします!
ひよこのような2匹はなんという名前なんでしょうか?
   __________
  l|| .|                ||l ゴウン
  i|| !_________||l  ゴウン
  l|| \    _,,..,,,,_   _,,..,,,,_ l\
  l||   \ ./・ω・ 三 ・ω・ヽ \
  i|| ゴウン\゙'〜〜〜〜〜〜'゙ \ ヽ
  l||  ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l
  l||        .!||                  ||i

これです↑
561おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:28:14 ID:by7vxCcD
>>555-558

子供の数については誤解も多いところですが、たいていの都道府県では
「専用乗車装置に未就学児童1名」と「運転者に背負いひも等で固定されている
未就学児童(都道府県によっては4歳未満等の制限あり)1名」の都合2名まで
載せることができます。
「前後の子供席に1人ずつ」が違反であることに変わりはありませんが。
562おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:31:15 ID:umgCZSxV
化粧板では聞きづらいので、生活板の女性に意見を聞きたいです。
現在21歳♀ですが、朝の化粧にコンシーラー⇒リキッドファンデ⇒固形のファンデを使っています。
「おしろい」との区別がつかないので固形のファンデを使っていますが、塗り過ぎでしょうか?
おしろいと固形のファンデの違いを教えてください。
563おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:31:19 ID:Rlfj/on9
大量の小銭をお札に両替してもらう(もしくは通帳にいれてもらう)場合
銀行と郵便局、どちらに行ったほうが迷惑がられないのでしょうか?
また、上記のことをやってもらう場合、手数料は取られるのでしょうか?
どなたか、おしえてください。
よろしくお願いします。
564おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:36:25 ID:NLSuyg7d
>>563
銀行。

手数料がどれだけかかるかは銀行によって違うので一概には言えない。
でもATMに小銭で入金してお札で引き出すのはタダだから(一度に
入れられる枚数は限度があるけど)、小銭が何百何千枚というのでもない
限りATMに入れる方を薦める。
565おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:36:45 ID:3aYHD96e
>>563
硬貨が入るATMでちまちま入金
で、入金し終わったら引き出す。すると紙幣で出てくる。
566おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:36:50 ID:CCmFGCWy
>>563
窓口や手数料のかからない時間帯のATMでの入金に手数料は無いよ。
ATMなら一度の操作で入金できるのは、硬貨100枚までの制限があるので、
行列ができていて数百枚あるなら、ちょっと迷惑かも。
窓口だと、総額いくらか聞かれる。
わからなくても受け付けてくれるけど。
567おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:36:59 ID:yy6n4lVu
>>562
ファンデーションは肌の色にあったカバー力のあるもの。
おしろいは、リキッドなどをおさえる粉のみでカバー力のないもの。
リキッドと粉ファンデは2重塗りになるから、塗りすぎだとは思うけど、
後は個人の好みの問題ですね。
568おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:37:03 ID:dj5WI8VR
>>562
固形ファンデを薄めにすれば問題ない。それが普通。でも順番間違ってる。
リキッドファンデ→コンシーラー→ファンデ の順だよ。雑誌とか見て勉強
するとよろし。コンシーラー先に付けちゃったらリキッドファンデ伸ばす時
せっかくピンポイントで付けたのが一緒にのばされちゃうでしょ。
569おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:39:23 ID:fGkcxeVC
>>562
塗りすぎだと思う。
おしろいはパウダーみたいにテカリを抑えたり、顔を明るくするためのものじゃない?
ファンデは毛穴・シミソバカスを隠したりするもの
570おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:39:28 ID:by7vxCcD
>>563
郵便局の業務に「両替」は含まれませんので、両替目的であれば
窓口が厚意でやってくれることがあることは否定しませんが迷惑です。

銀行・信用金庫等であれば本来業務ですから両替するように要求することができます。
なお、両替前後の枚数の多いほうが50枚程度以上だと、手数料を徴するのが一般的です。

口座入金であれば銀行でも郵便局でも断りませんが、
一部地方銀行等では「大量硬貨入金(取扱)手数料」等と称して手数料を徴するところもあります。
571おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:44:35 ID:qfTPp2LL
>>562
21歳だったらお肌もぴちぴちなんだから、
塗りたくってあんまり肌に負担をかけないようにして
化粧下地→コンシーラー→固形ファンデで良いのではないかと。

自分(オバサン)の場合は自己流ですが、
くすみを抑える緑系の下地→リキッドファンデ→フェイスパウダーです。
572563:2006/06/30(金) 10:49:11 ID:Rlfj/on9
皆さん、レスをありがとうございます。
小銭は数えてないのでわかりませんが数千枚の単位であると思います。
銀行で口座入金することにします。
573おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:51:45 ID:fD5MGKUR
>>522
やすりでゴリゴリすると簡単に切れる
工具のやすり・・・爪用じゃないのを用意
事情を話せば交番で貸してくれるかも知れない
574おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:55:59 ID:rVcWlUaW
>>553です。
レスしてくださった方、ありがとうございます。
575おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 11:17:05 ID:zV4z+XY5
生のとうもろこしを電子レンジであたためたら、ゆでたみたくなる?
爆発orポップコーンになりますか?
どなたか教えて下さい。料理しないのでわからない(泣
576おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 11:18:45 ID:MruMzA8E
電子レンジOK!皮がついてりゃ皮付きがgood!
577575:2006/06/30(金) 11:23:23 ID:zV4z+XY5
>>576 皮ついてます。ありがとうございます!
578562:2006/06/30(金) 11:30:25 ID:umgCZSxV
>>567->>569>>571
レスありがとうございます!順番逆だったのですね。
私は脂性でニキビができやすく、鼻は昔に毛穴すっきりパックの影響か、結構ぶつぶつです。
本来ならお化粧はしないほうがいいのですが毛穴とか気になってしまって…
ぴちぴちとは程遠いです。ファンデの厚塗りをやめてみます。
579おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 11:33:29 ID:fD5MGKUR
>>575
生のとうもろこしに大目の塩を刷り込んで、サランラップでまく
レンジで加熱して目安はおいしそうな匂いがしてきたら出来上がり
580おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 11:44:45 ID:299MdOmX
>>575
レンジで過熱すると皮にシワがよるが、
どんなに過熱してもポップコーンにはならない。
ポップコーン用の品種は皮がとても厚くて固く、
スーパーに普通に売ってる品種とはまったくの別物。
581おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 11:46:25 ID:KO3hdpmb
アパートのボロエアコンの奥にカビが生えてるのが見えたのでクリーニングを頼もうかと思います。
値段もピンキリなんですが、大手と地域密着みたいなところで何か差はあるでしょうか?
また冬の暖房入れる前とか、来年とか、うざい勧誘の電話がかかってくるようになったりしませんか?
経験者の方がいたらどの程度まできれいになるのかも教えてください。
582おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 11:52:21 ID:mAaxL0jC
>>408さんありがとうございました。見てみます。
583おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 11:57:22 ID:dbhqyjA7
自分で調べても分からなかったので、質問失礼します。
携帯から、雑誌が購入できる会社(サイト)はありませんか?
PCでは密林で購入できるようですが、携帯には対応していません。
当方、体が不自由でほとんど外出ができないので、買い物は協力して頂ける方に
してもらっていますが、いつもとは違う雑誌を探してもらう手間を考えると、と
ても心苦しいので、ネットで購入できるところを探しています。
携帯厨からの質問で申し訳ありませんが、もしご存じの方がいらっしゃったら、
よろしくお願いします。
584おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:08:52 ID:WXw9hgrj
>>583
どうみてもエロ本を買いたい厨房(ry
585おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:09:54 ID:a/uMM7tb
質問なら「アマゾン」くらいちゃんと書け。
自分語で書かれると調べる気も答える気も失せるよ。
586おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:10:22 ID:DG5/vJqw
>>583
携帯でもAmazonは見れるよ。
携帯版だから、PCに比べたら種類は少ないかもしれないけど…。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/h.html/

見れなかったらごめんね。
携帯用検索サイトで「本 通販」で探しても見つかると思う。
587おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:10:49 ID:nJ9MFAwg
>>583
アマゾンってモバイルサービスもやってるみたいだけど。
公式メニューからいけるらしいよ。
588おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:11:12 ID:A0WhBXtf
昨日アマゾンでエロ本買いたいって言ってた厨房だろ
589おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:16:33 ID:V7Gfalpa
最近行った雑貨屋でかかっていたBGMが頭から離れません。

曲はサザンオールスターズの「真夏の果実」でした。
が、歌っている人が女性の声だった。リメイク?っていうのか
誰かこれ知ってる人いない?
590おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:17:58 ID:aDoBwpiT
社長がムカツクんですがどうすらばいいですか?
591おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:20:32 ID:Nye+33t9
どうスラバイ良いか?

http://ritz.under.jp/page-40.html
ここらあたりでスラバイの良さがわかるかも
592おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:21:44 ID:woamu+Mn
>589
ぐぐったら稲田光穂って歌手が出て来た。
593おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:29:53 ID:h4wzKGQH
>>581
勝手な推測だけど、家庭用のエアコンでも専門の業者に頼めば結構とられると思う
ダスキンとかよくCMやってたよね?
HPに載ってないかなぁ
594おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:30:22 ID:Sgl971z0
普通の電車はゴトンゴトンという音がするけど
新幹線はゴトンゴトンという音がしなけど何が違うの?
595おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:30:23 ID:fD5MGKUR
>>590
勝てない相手じゃ仕方ない
辞めるかがまんするかどっち?
596おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:47:11 ID:QTDaK+rv
80℃〜85℃くらいの熱湯かければ大抵の虫は即死でしょうか?ゴキとか
597おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:49:12 ID:WXw9hgrj
>>596
死ぬ

ゴキはエビみたいに真っ赤になるよ
598おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:55:17 ID:V7Gfalpa
さんくす〜
599おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:59:38 ID:CCmFGCWy
>>594
レールの継ぎ目が違う
600おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:03:47 ID:X9FC3ZgS
>>594
新幹線のレールは溶接されて継ぎ目がない
普通のレールは継ぎ目に板を当ててボルトでとめるからガタゴトする
私はいつもの人じゃないよ
601おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:05:01 ID:dbhqyjA7
>>584>>588
違います

>>585
密林は2ch語だと思っていました。大変失礼しました。
>>586>>587
アマゾンはもうすでに見たのですが、雑誌は買えませんでした。

買い物は我慢します。私の書き込みでご不快にさせてしまった方、申し訳ありませでした。
602おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:09:51 ID:Ol5FNfpf
>>593
ttp://www.duskin.jp/house/service/pro/living/air.html

\16,800/1台だって。
2台だと、\21,000。

>>594
新幹線用にはレールを溶接して極力長く繋ぐ為、「ガタンゴトン」と音が鳴らないor鳴り難くしてあります。
1〜2kmから場合によっては数kmもの長さになるそうです。
ちなみに、日本最長の1本もののレールは青函トンネル内のレールで52.57kmの長さがあるそうです。
603おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:12:11 ID:jUjBFZ7b
>>601
回答を急がずに詳しい人が来るまでまってたら?
604おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:15:37 ID:CCmFGCWy
>>600
コラコラ。
継ぎ目が無いはずないだろw
605おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:16:48 ID:nFMZjP7I
>>601
楽天ブックスも携帯から買えるらしいよ。
606おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:20:47 ID:RVLYJSVQ
ゴミ収集所ってどこかに使用許可いるの?
(アパートなどの住人専用とか以外の)
ちなみに一軒家の場合。
607おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:21:25 ID:nFMZjP7I
>>583
楽天ブックス(携帯用アドレス)
ttp://m.rakuten.co.jp/ev/book/

セブンアンドワイも買えるって
↓のページで携帯のアドレス入力したら、携帯用のアドレスが届くようになってる。
ttps://www.7andy.jp/bks.svl?start&CID=ESB460
608おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:22:35 ID:ZTW/oHZs
>594
新幹線って防音設備もイイ!よね。
作りの安い軽自動車と高級乗用車とでは、走行中に伝わってくる振動も音も違うのと一緒じゃないか?
609575:2006/06/30(金) 13:29:05 ID:zV4z+XY5
>>579>>580亀ですが勉強になりました。ありがとうございました。
一人なのですがとうもろし10本レンジでゆだりましたWウマー!
610おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:40:41 ID:42TnYtyl
生命保険の面接ってどんなこと聞かれるんですか?
611おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:41:19 ID:F4CGw4TH
さっき中国の軍人で愛人が5人いて収賄した人に
執行猶予付きの死刑判決が出たという記事を読みました。
執行猶予期間は刑務所にはいないで普通に生活できるって
ことですか?
612600:2006/06/30(金) 13:45:27 ID:e/cd5l/U
>>600
溶接されて継ぎ目がないとは
レールは運ぶ関係で新規に敷設される場合は現場で溶接される
交換の場合いはレール基地で溶接されてロングレールになって現場に搬入
される。
昔はレールは暑さで伸びるから25メートルおきに継ぎ目が必要だった
今は鉄鋼の技術力向上でかなりの長さまで継ぎ目がないよ
元鉄鋼会社勤務でレール販売してた時の知識です
613おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:46:32 ID:WXw9hgrj
>>611
簡単に言うと刑の免状
614600:2006/06/30(金) 13:47:54 ID:e/cd5l/U
自分にレスしちゃった
×>>600
>>604
私の知識は古いけど変わってないと思う
615おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:49:49 ID:DJLEQHwQ
>>611
執行猶予期間中は刑務所に収監されると聞きます。
で、執行猶予期間中大人しくしていれば無期懲役に減刑されるのが通例だとか。
616おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:53:47 ID:e/cd5l/U
>>606
新しく引っ越してきたんですか?
ご近所に挨拶して使うゴミ置き場のルールを聞く
からすネットはどうするとか、掃除はどうするかなど場所によって
決まりごとがあると思う。
617おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 13:54:08 ID:233HD/Ym
>>525-526
どうもありがとうございました。
618おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 14:01:58 ID:bUdeyZ+k
>>610
今までに病気をしたことがあるか、とか身長体重だと思う。
私は紙を渡され医師がそれ見ながら質問してくるので
○をつけていっただけだった。
別に緊張するものでもなかったよ。
619おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 14:05:54 ID:42TnYtyl
>618
レスありがとう。病歴を正直に言わないと告知義務違反かなんかだよね?
620おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 14:07:55 ID:Rs4h2e6E
レール屋さんが居るならついでに訊こう。
カーブのところのレールは、短い真っ直ぐのレールを接いであるの?
それとも、カーブにあわせて曲げて設置するの?
621おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 14:14:49 ID:bUdeyZ+k
病歴はちゃんと言わないと保険契約が無効になるんじゃないかな?
うろ覚えだけど最近5年間でこんな病気で医師にかかったことがあるか
という質問で、高血圧とか糖尿病とかの病名が10種類くらい並んでた
気がする。
622おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 14:25:00 ID:dbhqyjA7
レスありがとうございました。

>>603
そうですか。お言葉に甘えて、待ってみます。
>>605
そちらももう行ってみたのですが、雑誌の取り扱いはありませんでした。
>>607
わさわざ楽天の携帯用のURLまでありがとうございました。セブンアンドワイに
行ってみましたが、ここも雑誌の取り扱いはありませんでした。


お世話になってる方が、年配の方なので、withやmoreと言ってもわからないので、
お手数かけないために、自分で雑誌を買いたいので、ご存じの方がいらっしゃっ
たら、よろしくお願いします。
623おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 14:32:48 ID:42TnYtyl
>>621
ですよね…親が勝手に言ってきたんですよ。自分、通院中だし、5年以内に入院したこともあるのに

余計なこと言うなの一点張りで…あぁ不安だ。ってかなんなんだ
624おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 14:43:46 ID:6ldknkA/
>>622
今は少なくなってるだろうけど…
個人でやってる小さな書店なんかだと本や雑誌の配達をしてるところもあるよ。
もし近所にそういうお店があれば、電話して配達してもらうって言う手もある。

どうしてもその年配の方に頼まなければならない時は
雑誌名、出版社、発売号をきちんとメモして渡せば
その人が書店の店員さんにそのメモを見せて探してもらえるんじゃない?
625おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 14:47:00 ID:muK6WNco
>>623
ヒント:君に保険をかけて○○して保険金ゲトー
626おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 14:54:13 ID:4ENDaWue
>622
7&Yは雑誌の取り扱いあるよ?
それとも622の希望する本を取り扱ってなかったって意味?
627おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 14:57:48 ID:qJ7jQrVp
>>622
http://www.jbook.co.jp/e/p.aspx

使ったことないけどここ雑誌もあるみたいだよ。
628おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 15:05:22 ID:p4Rg7OyY
質問です!
WITH LOVEはフランス語ではどう言うんですか?
629おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 15:12:52 ID:+9iOU9lC
>>622はもう見てないかな?

バックナンバーなんかだと時間はかかるけど
出版社取り寄せって手もある。
定期購読ならたぶん発売日に届く。
630おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 15:14:51 ID:M0d4Gby/
郵便局って土曜日も定形外の発送ってしてますか?
ホームページ見たら、ゆうゆう窓口ってやつはやってるみたいなんですが
手数料など高いのでしょうか?
631おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 15:16:50 ID:yy6n4lVu
>>630
定形外郵便のことでしょ?
あつかってるよ。手数料なんてかからない。郵便代だけ。
632おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 15:19:12 ID:a/uMM7tb
>>630
ゆうゆう窓口(時間外窓口)で郵便を差し出しても
特段の手数料等はかからない。平日日中に郵便局の窓口で出すのと一緒。

というか、土曜の昼間ならゆうゆう窓口のあるような集配局の郵便窓口は開いてると思う。
633630:2006/06/30(金) 15:22:39 ID:M0d4Gby/
>>631-632
よかったです!
詳しくありがとうございました!
634おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 15:52:10 ID:nFMZjP7I
>>583
amazonの携帯サイトでwith置いてあったよ。
wihtは ウィズ 月号 で検索かけたら出た。
moreも モア 月号 で同様に。

検索結果がいっぱい出てきた場合は一度検索をかけた後
最近の出版年月の順番に並び替えるといいと思います。
635おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 15:53:06 ID:0yIkwRkv
スーツを買って、そのお店で裾直しをしてもらう場合、
受け取れるのは何日後ぐらいになりますか?
1週間ぐらいかかるでしょうか?
636おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 15:53:37 ID:EVd9h3R+
>>630-633
定形外郵便物は、ポストの投函口を通る大きさなら
切手を貼ってポストに入れればいいだけなんですが。
637おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 15:54:30 ID:gqWKPGK9
>>635
店による。即日わたしのところもあるし、一週間とか10日とかかかるところもある。
また、シングルかダブルかとかで手間が変わってくるので、それによって時間や料金も違う。
638おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:10:58 ID:Tqj1uoHw
すっごいバカな質問なんだけどUS$33.00って日本円でいくらなの?

たとえば今日の円の相場が1$=114円だった場合って114×33.00=3762
3762円って考えていいってことなの?
639おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:13:28 ID:TzSbJDIv
>>638
そう。
つーか他に何があるのかと。
640おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:23:54 ID:F4CGw4TH
>>613,615
ありがとう!
641おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:24:41 ID:91Z+DFot
ぐぐってもパロスレみたいなのしか見つからないんだけど、
「ぽこたんインしたお」ってのは何? 一体何が元ネタなの?
「あまり私を怒らせない方がいい」っていうおもしろAAの元ネタもわからない
おながい教えてエロい人
642おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:28:42 ID:zVtaSUh1
>>641
あ、ぽこたんインしたお!のガイドライン 13ぽこ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1143049009/
あまり私を怒らせない方がいいのガイドライン 12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1150000540/
643おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:30:42 ID:by7vxCcD
>>638-639

実際に現金(等)を扱う場合になると手数料が乗せられるので、
US$33.00を銀行に持ってっても\3762にはならないし、
US$33.00を入手するためには|3762じゃ足りませんけどね。
644おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:30:48 ID:gqWKPGK9
>>638
ただ、銀行で両替する場合は、買うレートと売るレートが違うし、手数料もかかるので
為替レートと全く同じというわけではない。
645おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:36:54 ID:qJ7jQrVp
>>638
●を買うつもりですかい?
646おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:42:35 ID:WCzINoyV
東京三菱銀行+UFJ銀行は、
なぜ東京三菱UFJ銀行でなくて、
三菱東京UFJ銀行なんでしょうか。
647638:2006/06/30(金) 16:44:30 ID:Tqj1uoHw
>>639
>>643
>>644
ありがとうございました。
手数料のことなんかまったく念頭にありませんでしたw

>>645
やっぱりわかりました?どうなんでしょう、●。
648おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:46:31 ID:a/uMM7tb
>>647
クレジットカード決済の場合は、決済に使用されるレートは
「カードの決済日にカード会社が気分で決めたレート」になることに注意。
649638:2006/06/30(金) 16:47:08 ID:Tqj1uoHw
というわけで●もってる方へ質問。

●を買ってよかったですか?駄目だったですか?
かれこれもう購入しようかどうか●販売当日から悩んでますw体験版やっておけば良かった。
650おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:47:47 ID:pDU/Xabu
2ちゃんねるでスレを自動的に保守するツールってどうやったら使えますか?
651おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:48:20 ID:Tqj1uoHw
>>648
本当ですか!?高額レートで決済された場合は酷い話ですね…
652おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:48:23 ID:pDU/Xabu
http://www.vipper.org/vip282121.zip.html
これの使い方わかりません
インストールしたんですがどうすればいいのでしょう?
653おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:48:34 ID:FbuJGkLA
>>637
ありがとうございます
654おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:48:45 ID:91Z+DFot
>>642
ありがと、ガ板でストレートに解説されてるとは思わなかった
ごめんなさい
655おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:50:16 ID:C+ZtNAbc
近所の寺が早朝に読経(しかも法事のときに聞くようなものではなく、
新興宗教みたいな変なやつ)を行うので、いつも早く目覚めてしまいます。
近隣の住人が苦情を言いに行ったようなのですが、聞く耳持ってくれません。
一体どうすりゃいいのでしょう?
656おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:51:33 ID:qJ7jQrVp
>>649
33$でピンときましたw
過去スレもさっと読めるから重宝してますよ。3年目更新しました。
657おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:52:32 ID:a/uMM7tb
>>646
英語名だと"Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ"だったりしてなおさらややこしくなります。

東銀+三菱の合併のときも、UFJとの統合の時も、
実質的には「新三菱銀行」なわけですが、海外に強い「東京銀行」の名前と
中国向けに強いと言われる「UFJ銀行」の名前を最大限に利用しようとした成果が
銀行名に現れているのではないでしょうか。
658おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:54:13 ID:3aYHD96e
>>649
実況の時にかなり重宝。過去スレも読める。
659おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:55:52 ID:6N4w10Ts
この前イタリアンレストランでワインとシャンペンを一緒に
飲んでる人がいて、つまりシャンパングラスとワイングラスが
一人の人にあったということですがそれってヨーロッパの人には
凄く不思議なことでしょうか?なんなんですかあれは??とか
質問されたので・・誕生日ではないでしょうか?とかジョークで
かわしときましたけど。
660おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:57:59 ID:8YrSD8yI
>>659
正しい解答の仕方としては「ここは日本です」だろ
661おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:04:10 ID:RGYkQGzN
天然塩と自然海塩は同じですか?
662おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:06:13 ID:WCzINoyV
>>657
英語名はさておき、説明していただいたことだと、
東京三菱UFJじゃなく、三菱東京UFJであることの説明には
なってないように思うんですけども・・・
私の疑問点としては、一応は「東京三菱」という名前だった銀行が
他行と合併するにあたって、自分とこ分の名前を変えるのか、
ということなんです。
663おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:09:20 ID:8YrSD8yI
>>661
天然塩だと岩塩も含まれそうだな
664おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:10:26 ID:aL+gYBww
婚姻届を出すのですが
戸籍謄本のほかになにか持ってくものってありますか?
印鑑はもっていきます。
665おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:13:37 ID:a/uMM7tb
>>664
ご結婚おめでとう。

提出する人の身分証明書を求める役所が多いです。
印鑑は記載を訂正する場合があるので、届に押印するのと同じ印鑑を。
666おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:14:19 ID:3aYHD96e
>>664
身分証明書

最近は勝手に出されたりするのを防止するために
免許証や保険証などの提示を求める自治体が多い
667おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:21:34 ID:Tqj1uoHw
>>656
>>658
ありがとうございます。
しかし何で他の物は3000円くらいならポンと買っちゃうのに●だけはこんな何年も買うの悩んでるんだろう。
668おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:26:02 ID:aL+gYBww
>665-666
ども。
免許証を持っていきます。
転出入届や、年金手帳、社保手続き用の書類はいらないですよね?
669おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:32:56 ID:yy6n4lVu
>>668
転出入届は引越したら。
年金手帳社会保険は奥さんが名前変わったり、扶養に入るのなら手続き必要なのでは?

>>667
すっごい気になる!●って何??ww
670おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:33:44 ID:E3pF3rmF
お風呂にガスの機械(点火とか書いてある)がついているんですが
調べてもお風呂の沸かし方ばかりでシャワーの使い方が分かりません
点火装置の説明通りにやるだけでいいんでしょうか。
このタイプ初めて見ました。ガス失敗して爆発したら((( ;゚Д゚)))
今は諦めて水シャワーで過ごしていますが、ちょっと切ないです。
671おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:35:10 ID:F4CGw4TH
>>667
ttp://www.fxlabo.co.jp/juku/ttsttb_2.htm
外為のサイトだけど参考までにwww
672おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:37:43 ID:4ENDaWue
>670
水シャワー出して点火すればおkな希ガス。
内釜付きの風呂って奴ジャネ?
風呂桶に水溜めてから点火して風呂沸かすタイプの。
673おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:37:51 ID:8YrSD8yI
>>670
たぶんお風呂にお湯いれる前段階まで操作しておいて、シャワーから
赤い蛇口ひねって水だすと、自動的に加温された湯がしばらくすると
出てくるタイプかと…
674おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:38:29 ID:yy6n4lVu
>>670
風呂釜に、ガスコンロみたいなひねるところついてて、ガスの元栓あけてから
バッチンバッチンひねって、火種起こして火をつけるタイプ??
って、これでわかるかな?w 
675おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:38:32 ID:K+/EGLO2
便秘の人は何日も出さなくても平気なんですか?
自分は1日出なくても調子悪いのに(めったに無い)
1週間出ないとか聞くと気持ち悪くなってりしないのか不思議です
676おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:41:19 ID:nFMZjP7I
>>669
●についてはこちらを参照してください。
ttp://2ch.tora3.net/
677おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:49:57 ID:E3pF3rmF
>>672-674
ありがとうございます。
ガスの元栓は見当たらないけど火種がどうのって説明はありました
3までおろして2に戻すとか…。頭割りとはいえ使ってないガス代が痛い。
夏は水で乗り切ろうと思っていたんですが、垢がひどい気がして( ;´∀`)
これで冬も銭湯行かなくて済みそうです。助かりました。
678おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 18:10:37 ID:U2tapo/8
見そびれたテレビの内容を教えてくれるスレが
あったと思うのですが、見つかりません。
教えて下さい。
679おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 18:12:01 ID:Oc9RG0tX
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142759620/l50
680おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 18:18:03 ID:U2tapo/8
>>679
感謝です!
681おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 18:20:05 ID:z+EMKKTF
朝の6時から一時間毎の気温を調べたいんですが、どんな方法で調べたらいいですか?福岡です。
682おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 18:22:19 ID:gqWKPGK9
>>681
近所に百葉箱はないのか。
683おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 18:25:06 ID:a/uMM7tb
>>681
気象庁の観測点がある場所のデータでよければ、
アメダスのデータが利用できる。
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map58.html
684おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 18:25:50 ID:i8nLxDcE
>>655引越しババーに頼んで
カセットで撃退するか
害戦車を呼ぶか
迷惑をこうむってる家全てから
基地の家に向けてキリスト教のテープを大音量で・・・
基地外には 基地外らしく対応する
もしくは、警察 弁護士
どうにも成らなければ、最終手段
青江美奈さんの マスプロアンテナの曲を
大音量で・・・これでOK
685おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 18:26:32 ID:z+EMKKTF
>>682
ありません。今日の朝からの温度が知りたいです。
686おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 18:31:00 ID:N205QYlZ
親と同居の27才毒女が、会社を辞めて次の職場を探すまでの間、
父親の扶養に入るのって、普通のことなんでしょうか?
甘すぎませんか?
687おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 18:33:05 ID:EVd9h3R+
688おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 18:33:18 ID:60r1mMM+
>>686
本人と両親がそれでおkなら
第三者には関係ないと思うけど。
迷惑が懸かるわけでもないし。
689おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 18:58:23 ID:giYA3csn
>>675
食事量にもよるが、一週間たまると
腹部の膨満感があったり、腹痛を訴える人もいる。

ただ、便通の周期なんてのは人によって全然ちがうので
2〜3日間隔でも平気だという人もたくさんいるから
ほっとけ。
690おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 19:06:16 ID:s+kyfzLf
お中元でもらったらうれしい食材はなんですか?
691おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 19:16:35 ID:DZQXSQnN
干ししいたけ
692おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 19:17:09 ID:4KT5J3/p
>>670
亀レスだが、うちの場合はガス点火したあとシャワーをだす。
一応ガス会社の人がきたときに説明書かなにかもらってると思うけどないの?
型番調べてネットで探すのもいいかもしれない。
693おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 19:58:00 ID:2kqSK3J3
俺は今日、引っ越しのバイトをしたんだ。
で引っ越し先が新築の家だったんだけど、今の家は個室にハンガーをかける家具が搭載されているの?
694おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:14:58 ID:kcy6x1TH
携帯などで音楽を聴くとき

A、B、Cの歌手の曲がそれぞれ3曲ずつ(この例だと9曲入ってると仮定して)
A3曲→B3曲(ry順番で聴くか、A1→B1→C1→A2(ryの順番で聴くべきか

皆さんはどうしてますか?
ちなみにランダム機能はあんまり好きじゃない
695おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:16:38 ID:MebQFAVS
>>690
京つけもの、
696おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:24:57 ID:bUdeyZ+k
>>693
ウォークインクローゼットのこと?
新築ならあるんじゃない?
697おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:25:18 ID:3aYHD96e
>>693
うちにもハンガーや上着などを引っ掛けられるような突起つきのレールが壁についてるよ。
他の家はどうなのかはわからないけど。築4ヶ月の新築マンションです。
698おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:28:48 ID:3aYHD96e
あ、家具だからクローゼットのことかな?
普通のクローゼットはあるけどウォークインではないや。
もっと金があればウォークインの部屋にしたんだがw
699おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:31:55 ID:2kqSK3J3
今までなら、服を収納する家具を買う必要があったが、最近の家にはそれが付いてるんだね。

何でだろう?
700おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:36:55 ID:sLebbTy8
ファビヨるってなんですか?
701おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:39:08 ID:F2k1q4Ap
ここのサイトの笑いの時間の画像掲示板見れますか?
ttp://www.otona-times.com/top.html
702おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:49:42 ID:N6qEjBCS
波江コーポレーションって知ってますか?何の会社か分かりますか?ネットで携帯購入して詐欺られたみたいです。ネットなどで詳しく調べましたがそんな会社なさそうだし住所も曖昧だし‥
703おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:51:15 ID:t2RDUC+k
自殺したいんですが、何かいい方法ありますか?
おすすめなどあったら教えてください。
704おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:55:50 ID:4KT5J3/p
>>700
朝鮮人にかかる人が多い精神疾患。
火病(かびょう)と書いて、朝鮮語でふぁっぴょんと呼ぶ。
朝鮮人が反日感情を剥き出しにすることを対して、2chではそれを軽蔑してふぁびょるという言葉を使うことが多い。
たしか、日本人に多い病気は鬱病だけど、普通の人の精神疾患に対する理解は乏しいからよく差別に使われるね。
705おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:56:07 ID:NQgisTVZ
質問です。

yahooで〔雑誌のタイトル〕で検索を書けると二千件程度ヒットしました。
その〔雑誌のタイトル〕+〔感想〕で二万件程ヒットしました。

普通検索ワードが増えると検索結果は減ると思うんですが
なぜ10倍近くに増えたのでしょうか?
最初の検索でタイトルを間違えたということはありません。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:56:35 ID:R6vkpRFq
>>703
完全自殺マニュアルって本があったような気がする。
感電が一番痛くなさそう。
707おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:58:43 ID:4KT5J3/p
>>703
やったことないからわからないが、練炭+睡眠薬が一番楽そう。
首吊りも楽らしいけど、首の骨を折って死ぬ場合は死体が汚くなるらしい。
完全自殺マニュアルでは首吊りを推奨してた。
708おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:02:15 ID:z+EMKKTF
>>687
ありがとちゃん★
709おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:04:18 ID:Oc9RG0tX
>>703
死ぬなボケ、殺すぞ
710おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:05:31 ID:+C9Z/k81
質問です。声優になりたいのですが、専門学校以外の道は無いのでしょうか…
711おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:06:53 ID:sLebbTy8
>>704ありがとうございます。

追加質問で、他人に用があってを呼ぶときに「すいません」っていうのって嫌なんですがなんかいいの無いですかね?「あのー」ぐらいしか思いつきません…
すいませんって何も悪い事してないのに謝るのが嫌です。
712おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:08:23 ID:eHhvP8S3
>>710
アイドルや俳優になって名前を売れば声優としてのオファーはアルカポネ
713おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:08:52 ID:QoUMFjl6
タオルを外に干すと、バリバリになるのは何故ですか?
乾燥機で乾かすと、ふわっとするのに(´・ω・`)
714おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:11:16 ID:B4KXiHUY
>711
「あの、恐れ入りますが」

無人の個人商店で奥にいる店の人を呼ぶときなんかは
「ごめんください」
715おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:11:58 ID:Ol5FNfpf
レール屋さんじゃないが、

>>620
真っ直ぐなレールを現場で曲げて敷設です。
基本は25mで工場から出荷され、現場でレールを溶接してロング化したり曲げたりしていきます。専用の
作業車両があります。
716おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:12:39 ID:1JjKzKwj
>>710
劇団に所属する

717おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:14:56 ID:f2tXBGJo
>>711
「すいません」と言うより「すみません」だな。
感謝したり依頼したりする時も使う言葉だから、謝るだけの言葉と考えない方がいいと思う。
718おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:28:06 ID:bPlcC28V
テニスコートの両端の細長いスペースは何のためにあるのですか?

コート内なのに、そのスペースに入るとフォルトになるなら初めからなければいいのに〜
719おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:30:17 ID:r4C5jys7
1日何も食ってないけどお腹減りません…(´・ω・`)
720おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:32:18 ID:OHKDr1LA
>>718
シングルとダブルスでコート面積が違うんでやー
721おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:33:41 ID:nFMZjP7I
>>719
運動したらおなかすいたよ。
722おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:34:37 ID:wsSwAWHM
>>719
トイレ←
723おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:34:55 ID:gWhLjPV2
>>699
・地震がきても倒れない。
・天井まで目一杯利用できるのでたんすより収納力UP
・パイプスペースや梁などの出っ張りをうまく隠せる
・ちゃんとした家具よりは安くできる。
など、メリットが多いから
724おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:35:52 ID:+FCiJfWx
(お手を煩わせて)すいません、だ。
別に悪いから謝ってるわけじゃない。日本人っぽい言い回しでいいじゃないか。
気にすんな。ちなみに、すいませんでもすみませんでもok。音便の問題だ。

>>718
ダブルス(2対2)とシングルス(1対1)で有効なコートの幅が違うんだよ。
725おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:36:51 ID:z+EMKKTF
>>681ですが、過去の気温も知りたいです。携帯なので見れませんでした。26日(月)から今日までの気温も教えてください。福岡の北九州です。
726おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:38:15 ID:eWYTOklI
タリーズコーヒーとスタバ、どちらのタンブラーの方が
鞄に入れて持ちあるくには向いていますか?
密閉できて漏れないのはどちらでしょう。
727おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:38:18 ID:waEx0pC+
ヤフオークションで入札をした後
プリミアムを退会するとどうなるのでしょうか?
そのまま入札継続か
入札取り消されるか
退会が出来ないか
728おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:40:42 ID:J4GuLA+3
親友が顕正会とやらにはまったらしいんですけど
彼女が連れてきた信者の話はうさんくさいし
なんか調べたらやばそうな団体みたいだし
でも本人は幸せになったと喜んでいる
これは放っておいても問題ないんでしょうか。
729おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:43:26 ID:nFMZjP7I
>>725
サイトまで張ってくれてるんだし
ネカフェに行って見てみたらどうかと。
730おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:44:05 ID:B4KXiHUY
>729
本人は痛い目に遭わないと目が覚めないので(だからこそのカルト)
説得とかはせずに放置し、
「やめた」とはっきりするまでは友人づきあいもやめなされ。
731おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:46:07 ID:OHKDr1LA
エェー!!ネカフェで痛い目に!?
 
 
 
揚げ足とってスマソ
732おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:50:57 ID:B4KXiHUY
ゴメン・・・ orz
733おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:53:40 ID:4KT5J3/p
便乗質問だけど、カルト宗教にはまるまでの過程は一般的にどんな感じなんだろう?
想像してるのでは、不安を煽ったあと対策(寄付や信仰)を教えてあげることで入信という感じ。
でも傍から見れば明らかに怪しいのに、なぜひっかかるんだろう。
マスコミがやってるように、自分に有利な統計結果や表現方法を使ったりしてるんだろうけど、具体的にはどんなことをやってるんだろうか。
734おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:02:04 ID:ZTW/oHZs
>733
ものすごく精神的にまいっている人に、優しくも厳しい言葉を掛ける。
 ↓
入信する ってパターン?

新約聖書によると、宗教心に目覚めはじめの心が真っ白な状態の時ほど、
悪魔に狙われ邪に染まりやすいそうだ。
735おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:03:39 ID:gqWKPGK9
>>733
中沢新一かだれか、宗教学者の人が昔書いてたんだけど、新興宗教っていうのは
RPGみたいなもんなんだって。
一番上というか、「あがり」にたどり着くまでのストーリーが適度に面白くて適度に難易度が
あるほうがハマりやすいらしい。

あと、カルト信者というのは普通の人がいきなりはまるんじゃなくて、カルト宗教同士で
信者の取り合いをするほうが多いらしい。
「あなたの今信じてる宗教はこうですよね、うちのはこうだから、うちのほうがいいですよ」
みたいな感じで口説くらしい。
736おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:05:31 ID:EVd9h3R+
>>705
                  Yahoo!  Google
A 養豚界            722  84900
B 養豚界  面白い     75    578
C 養豚界は面白い    5490     0

Yahoo!はこんな風になるね。どういうロジックなのかな。
〔雑誌のタイトル〕+〔感想〕が具体的に何なのか、よかったら教えてほしい。

ヒットするワードを見てみると、
B 「養豚界」「面白い」
C 「養豚」「界」「は」「面白い」
がヒットしているみたい。
検索ワードが文章なら分解のしかたによるのでは。

試しに
C’ 養豚 and 界 and は and 面白い
で検索してみると5900件で、Cに近い。
マイナー雑誌の「養豚界」は少ないけど、ただの「養豚」はたくさんあるから、
その結果ヒット数が増える。
CもC’も「は」は「面白い」の直前の「は」のみヒットしている。

以上、推測です。
737おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:06:09 ID:WXw9hgrj
>>733
創価は病気とか身内の不幸があると便乗して、入信すれば良くなる〜

みたいな手段
本人が参ってると信じちゃうんだろ
738おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:06:46 ID:nFSf64Mh
いやぁ、このスレは最高だ!こんなスレの住人であることを誇りに思います! 
 
あなたもそう思いませんか?
739おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:07:20 ID:lHN/bdr6
>>736
おいおい、実在するのかよその雑誌!いろんな世界があるもんだ
740おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:07:37 ID:ZTW/oHZs
>735
>「あなたの今信じてる宗教はこうですよね、うちのはこうだから、うちのほうがいいですよ」

まるで保険の勧誘だなw
741おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:17:13 ID:EVd9h3R+
>>725
北九州(市)ってなんだよ。福岡(市)じゃなかったのか。
過去の気温ってなんだよ。26日から今日までの何の気温だ。

>>739
日テレ「三宅裕二のドシロウト」でやってた。
普通の会社のように勤務時間や休みが決まった状態で働いている女の子が結構いるそうだ。
すごい可愛い女の子が表紙になってて、番組に出演してたよ。
742おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:22:43 ID:4KT5J3/p
>>734-735,737
なるほど・・・ありがとう。
簡単な課題を与えてその達成感ではまらせるというのは、ほとんどゲームと同じだな。
新興宗教の場合は、周りが本気で賞賛してくれる分、ゲームより深みにはまりやすいのかもしれない。
そういえば、ネットゲームも似たような感じだなぁ。
俺もゲーム好きだから気をつけないといけない。
743おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:25:40 ID:6QLkI4Hf
学校にうざい女が一杯います。
あいつらのせいですべてが億劫で仕方ありません。
どうにかして下さい。
どうにかして下さい。
どうにかして下さい。
どうにかして下さい。
744おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:28:44 ID:t+So6bmB
>>743
ここは質問スレですよ。
745おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:29:27 ID:WXw9hgrj
>>743
その人を許せるように変われ

きもおた
746おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:30:50 ID:nFSf64Mh
>>743
>どうにかして下さい。
 
自分の個人情報を全て晒せ!話はそれからだ。
747おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:34:29 ID:A0WhBXtf
あえて>>743に回答をするなら「人のせいにしているうちは人間的にまだまだ未熟だ」と思う。
748おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:42:52 ID:+FCiJfWx
しかし、イジメにあっている可能性も否定できない。
その場合は「人のせい」とかいってられないと思った。
もしそうなら親兄弟、学校の先生等にとりあえず相談すべし。
749おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:44:10 ID:F4CGw4TH
avexの中にレーベルがたくさんあるのは何で?
レーベルごとに特色ってある?
750おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:50:17 ID:yK2JXdwr
大学で友達いない(知り合いはいる)んですが、
フォトショでどうしても分からないとこがあって期限もぎりぎりで、
誰かに教えて欲しいんだけど、どうしたらいいっすか!
751おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:50:52 ID:unPHuA/W
芥川龍之介「羅生門」の中の作者の考えを踏まえ、現代社会を生きる私たちの生き方は
どうあるべきかを具体例をあげ三百字以内で論述せよ。

この問題が、期末テストの現代文で出題されるのですが、
何を書けば良いのか全然わかりません。何かアドバイスください。


752おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:52:30 ID:nFMZjP7I
>>750
このスレなどいかがですかね。
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ31
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1147365785/
753おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:52:41 ID:WXw9hgrj
>>751
自分でやれ とマジレス
754おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:52:51 ID:Q3ozVYWm
>>751
羅生門関係無しに自分の未来を語ればいいさ
755おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:56:29 ID:Q52OySy5
>>751
厳しい現代に生きる我々は屍を踏み越え、死体の髪の毛を売って
たくましく生きるべきだと思いますとかなんとか。
756おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:58:20 ID:O3G0n3RY
牛乳と醤油と納豆を混ぜると何になりますか?
757おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:04:27 ID:yK2JXdwr
>>752
うあああありがとう!2chなかったら氏んでるわー
758おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:05:29 ID:u8CEGXa2
オスの蚊って本当にどこかに居るの?
自分が遭遇する蚊は例外なく刺してこようとするんだけど(つまりメスの蚊)。
759おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:06:49 ID:+FCiJfWx
>>751
まあ、読まないとまともな評価は得られないとおもうが。3行で書くとこうか。

羅生門は、浅い思考、感情をあらわにする短絡的な人間を描いている。
作者はこのような人間像に警鐘を鳴らしているのだろう。私たちはもっと物事に
ついて色々と深く考え、行動しなければならないということを痛感させられる。
760おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:08:54 ID:HETPHpS2
>>758
木の葉の裏とか
761おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:09:08 ID:U2tapo/8
>>758
ふつーに草むらに居て、草の汁吸ってるよ。
ちなみに白黒の縞模様じゃないぞ。

「出来るだけ一行で笑わせてくれ」ってスレがどこの板にあるのか教えて下さい。
762おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:10:27 ID:nFMZjP7I
>>761
生活サロンのこれですかね。
できるだけ短い文で笑わせてくれないか?Part18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1144404690/
763おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:11:47 ID:HETPHpS2
764おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:15:14 ID:kcy6x1TH
壁|-`).。oO(良かったら>>694もお願いします…)
765おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:18:21 ID:A0WhBXtf
>>751
現代文の「作者はどう思ってるか」系の問題についてのアドバイス。
・作者の考えなんて出題者にもわからない。よって出題者が求めていると思われる答えを書けばOK
・現代社会と羅生門のの物語の時代設定では当然習慣や環境、人の考え方が違う
・習慣や考えが違うものに対してどうあるべきなんて解答は存在しない
上記3つから導かれるのは次のどちらかの解答を記述すればよい。
(1)時代や背景は違うが共通すること(例えば人間の感情や無力感)をそれぞれから引っ張り出して対比する
(2)対比の手法を無視する理由を述べ、あとは>>754
無難にいくなら(1)で、基礎的な読み取り力があってかつ自分の文章力に自信があるなら(2)で。
766おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:18:24 ID:B4KXiHUY
>764
つーか、694は質問というよりアンケートじゃん。
好きにしたらいいんだよ。
767おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:18:28 ID:JqUYEU7k
この時期の雨の日にサンダル履いて
歩くのっておかしいと思いますか?
768おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:18:43 ID:+FCiJfWx
聞く順番が決まってるなら、同じアーティストで続けて
聞いた方が落ち着く。だから自分なら、A123→B・・ だな。
まあ、ランダムがすきなんだけど。
769おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:19:17 ID:po5HBtH+
>764
しょうがねぇな。混じれ酢するスレだからマジレスするとな、

「その場の気分で決める」

んなもんに、いちいち厳密なルールなど決めてない。
770おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:19:25 ID:DZQXSQnN
>>728
そこって元々は創価
喧嘩別れして今の形になったみたい

会社の先輩にやたら勧誘されてウザかった・・・
771おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:20:17 ID:A0WhBXtf
>>767
服とあってればOK
772おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:30:14 ID:st1yAzIq
>>661です。
>>663
遅くなりましたが、ありがとうございました!
773おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:31:24 ID:cZShGnoS
最近、といっても頻繁にではないのですが、血便がでるんです。
原因はどのようなことが挙げられるでしょうか?
774おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:33:19 ID:kszLl4/M
>>767
若いうちだけだよそんなムチャなことできるのは。
足がぬれると気持ち悪いし体が冷える
サンダルが皮なら傷むからもったいない
775おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:35:02 ID:zzpBP6a0
>>773

大腸にポリープ、がん
776おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:36:57 ID:kcy6x1TH
>>768>>769
返答ありがとうございました(`・ω・)
777おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:37:34 ID:HPTG9c3A
下駄箱のニオイを取るもので、
金のかからずに済む物があったら
教えてください。
778おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:38:21 ID:60r1mMM+
>>777
779おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:39:05 ID:B4KXiHUY
>777
靴の中に10円玉を放り込んでおく
780おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:39:55 ID:WXw9hgrj
>>777
Agのスプレー
781おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:41:17 ID:JqUYEU7k
>>771>>774
答えてくれてどうもです。
782おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:42:26 ID:h4wzKGQH
>>726
タリーズは見たことないから知らないけど、
スタバはパチってしっかり口つける部分を密閉できます
ゴムだかパッキン?みたいのついてるから漏れないと思う
そのかわり結構きついので、自分はあけにくい
水筒(ステンレスボトル)に入れてもらってる人いたなぁ
783おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:42:44 ID:dbhqyjA7
皆さん、沢山のレスありがとうございました。

>>624
聞いてみたのですが残念ながら、私の家の近くにもそういうお店はないようです。
もちろん以前メモで雑誌を頼んだときもあったのですが、
確認のため「この雑誌ですね」と店員が見せた時、お世話になってる方が分から
なかったため、「確認できないババアがくるな」と言われたことがありました。
それから、悪くて頼めなくなったのでネットで購入できるところを探していました。

>>626
私の書名の入れ方が悪かったかもしれないので、検索する言葉を変えてみます。

>>627
発売されている雑誌の内容まで載っているので、とても重宝しそうです。
さっそくブックマークしました。

>>629
出版社にという方法もあるんですね。毎月ほしかった雑誌があったので、定期購
読に申し込もうと思います。

>>634
カタカナに変えて検索したら、確かにアマゾンでwith・MOREがでてきました。
ID:nFMZjP7lさん、ご親切に何度もレスありがとうございました。
784おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:44:54 ID:MTbuzaX+
部屋の壁に小さいサイズのポスター欲しいなと思ってる。
ポピュラーな画家のやつ、いっぱい売ってる所知りませんか?
785おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:45:30 ID:rBLkiAkk
>>777
炭買うのももったいないなら
がりがりに焦がした食パン。
786おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:47:53 ID:2kqSK3J3
女性の下着って何で見せるもんじゃないんだろう?
787おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:49:13 ID:kszLl4/M
>>773
大腸の病気がいろいろでてるよ

ttp://daichou.com/
788おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:49:53 ID:+hdsKpWa
7/1からタバコ値上げになりますが、コンビニでは当然0:00から新価格になると思いますが
大量に仕入れしてた場合差額はコンビニの儲けになるのでしょうか?
789おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 23:50:35 ID:1+HCu07G
観葉植物に米のとぎ汁をやってもいいですか?
790おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:51:12 ID:ExufO5sJ
結婚式の二次会に招待されました。祝金もってったほうがいいですか?
791 ◆BeeBee.fRk :2006/06/30(金) 23:52:49 ID:WJb/cd0O
>>777
トイレットペーパーをロールのままいくつか入れるといいらしいと昔テレビでやってた。
その後の紙は再利用する気になるかどうかは別にして。
792おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:53:29 ID:HETPHpS2
>>789
ええ
>>790
ええ
793おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:53:55 ID:Sgl971z0
電車ってカーブを曲がるときどうやって曲がるの?
絶妙なハンドル具合で曲がるの?
失敗すると脱線しちゃうの?
794 ◆BeeBee.fRk :2006/06/30(金) 23:54:02 ID:WJb/cd0O
>>788
なりません。差額を計算して収めることになります。

>>790
二次会には持って行かないほうがいいと思う。
お祝い渡したいなら事前に。
795おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:55:02 ID:A0WhBXtf
>>788
うん。ただし7月1日現在で150カートン以上販売目的に持っていると安く仕入れていても余分に税金を払うことになってる。

>>789
おk

>>790
披露宴には呼ばれて無いなら、お金よりも物のがいいね。
796おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:55:51 ID:muK6WNco
>>773
単に痔かもしれないし、深刻な内臓系の病気かもしれない。医者へ行きなさい。
797おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:56:56 ID:+hdsKpWa
>>794
>>795
ありがd・・・・・・・・・・・・・・・・でもどっちだ
798 ◆BeeBee.fRk :2006/06/30(金) 23:59:21 ID:WJb/cd0O
>>795
タバコの話だけど、そなの?コンビニと小売店は違うのか?
今日、ニュースで、販売店(街角でお年寄りがやってるような)の人は
「仕入れてる分で明日以降売れた分は差分を納税するため、個数のメモとかとって計算するの大変」
ってやってたんだけど。

>>797
結婚式なら親とかにお金の管理任せられるけど、二次会でお金受け取っても困るんじゃないかと。
799おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:59:30 ID:JqUYEU7k
>>786
男性の下着は見せるものなんですか?
800おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:59:35 ID:muK6WNco
>>793
車輪がレールにはまってるから、普通に前進する力を加えればレールに沿って進む。
スピードを出し過ぎない限り脱線しない。
801おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:05:20 ID:TM1aGAMD
>>790
会費制ではないの?最近は会費制多いですよ
この場合友人などが受付で会費を徴収するからお釣りが無いように払う
それだけじゃ足りない、もっと祝いたいなら事前に贈るか渡しておく

802おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:05:35 ID:WqYJX6sc
>>793
君はどう思うの? 教えて早く☆
803おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:06:50 ID:7R0fELAG
下着は見せるもんじゃないが、スカートの中はパンツじゃん。

だからだよ。
804おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:10:02 ID:Rkm+0L0c
>>797>>798
あー、俺の言葉が足らなかったな。7月1日現在で一定の本数以上を所持している場合に
小売店が納める税金は価格値上げ以降の納税額よりは多少少なく設定されてる。
コンビニと小売店は同じね。一部、タバコの売り上げがめちゃくちゃ大きいコンビニとかは
タバコメーカーから売り上げに応じて若干のキックバックがあるので小規模の小売店よりは安く仕入れている。
805おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:27:59 ID:a6DIakZ6
死刑執行の時は、ダミーの執行ボタンがあって
複数人で押すって話をよく見かけるけど、
知人の元刑務官は、一個しかないと言ってた。
どっちが正しいの?
806おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:31:48 ID:cH+g7g6x
なんだか急に本が読みたくなりましたorz
品川〜五反田くらいで24時間やっているトコありましたら教えてください
807おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:35:03 ID:Radv88v5
>805
昔は1個だったらしいが
今は複数個だよ
808おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:38:39 ID:gK09G5eI
お弁当箱を買ったのですが、ポリエチレンの蓋がついていて
その蓋の臭いが強くまだ使えないでいます。
臭いが取れる方法ありませんか?
809おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:43:22 ID:BF/tCCrW
>>805
いくつダミーがあるか知らないが
刑務官のプレッシャーを分散させるため
職務でやらなければならない仕事でも死刑囚の死刑執行で人を殺してしまうというプレッシャーを分散するため
これは中学、高校でも習う有名な話
いくつかは知らない(3つぐらいという話がある)、すべてのスイッチが押されて作動するようになっているらしい
死刑執行後には刑務官には休暇が与えられて死刑執行の給与も多額らしい
810おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:44:38 ID:uHX4L3Gz
>>808
つ酢
811おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:45:31 ID:Radv88v5
執行ボタンは5個だったかな
812おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:48:27 ID:MTxk6If1
ダミーとかじゃなくて全部押して初めて作動、だよな。
でないと、「せーの」で押さない奴とか出てきたらコントの世界だ
813おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:51:14 ID:U+XyWXum
>>808
きれっぱしの野菜を乗せておくと臭いが取れる。
814おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:55:51 ID:WqYJX6sc
>>812
いや、それは違う。
たとえ職務でも、人間を殺したくはない、それが普通の人の心理。
自分が押したのはダミーだ(だから殺してない)と信じたい、
そういう余地を残すためのダミーボタンだ。
815おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:57:51 ID:rPs/IeLk
>>783
解決できそうで良かったね。
それにしても
>「確認できないババアがくるな」
その店員ひどすぎだろ。
816おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:07:59 ID:MTxk6If1
>>814
んじゃ、一人以外がビビッて押さなかったら?それなのにその一人のスイッチで機器が作動しちゃったら?
817おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:10:13 ID:vzSEoTQz
>>816
ちゃんとした大人は
自分の職務にきちんと取り組むんだよ、坊や。
818おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:11:34 ID:zk+L5lPv
教えてください。

実家から会社まで電車で月に4万5千円かかっていました。全額会社に負担して貰ってました。
これなら、会社の近くに引っ越したほうが良いと思い、先月会社に内緒で引っ越しました。
交通費はそのまま貰ってます。
しかし昨日急に会社から定期の領収書コピーの提出を要求されました。当然買ってないのでありません。
今回はごまかせましたが、次回からは必ず提出するように言われました。

引っ越して一ヶ月しかたってなく、お金に余裕もなく、定期を買う余裕もありません。


何か良いごまかし方は無いでしょうか?
819おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:13:39 ID:qO3F+WK/
>>818
それは詐欺というか、横領というか…犯罪ですよ?
住居手当てを貰ったら?
820おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:14:03 ID:U+XyWXum
>>818
交通費かからないんだから、そのまま申請しなおせば済む。
というか早くしないとばれたら一括返済ということにもなりかねないよ。
821おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:15:36 ID:tQEZAT0Z
>>818
引っ越したから定期いらなくなったっていえばいいんじゃないの?
さすがに犯罪行為にマジレスするわけにはいかないよ
822おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:27:47 ID:BF/tCCrW
>>817
そうとは言い切れない
法務大臣だって刑事裁判で死刑確定になった死刑囚でもなかなか死刑執行の印を押さずに死刑執行をためらうケースも多い
汚職とかも多いんだしさ
たとえ軍隊で味方が戦死したり戦闘で敵を殺害してしまったとしても結構なショックを受けて軍隊を辞める兵士も多いだろ
人間なんだからそこはしょうがない
すべてのスイッチが押されて始めて作動だったと思う、しかもみんなで同時押しだと思う
823おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:48:03 ID:ZQvo0vtb
>>818
完全に詐欺。(自己都合で引越し、交通費の差額を意図的に不申告)
「今使っている」定期券の原本コピー提出を求められたらどうするつもり?
さっさと正直に申告してきたほうがいい。
このご時世だし、下手すると解雇されかねないよ。
824おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:48:33 ID:+YoWQZMw
>>822
推測で言うなきりがない
825おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:59:28 ID:DIlidHuL
>>808
塩素系漂白剤
826おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:01:09 ID:MTxk6If1
あまり深く考えずに>>816の書き込みをしたあとで、ベストの方法を自分なりに考えてみた。

1分ぐらいのカウントダウンタイマーがあって、タイマーがゼロになると電圧は上がるが、
接点が閉じられていなければ電流は流れない。
接点は3人だか5人だかの執行人が持っているボタンで閉じる。
ひとつ以外はダミーだが、ボタンを押すとランプがつくので押してなければ傍目にそれとわかる。
タイマーが10秒前になっても押さない執行人がいたら緊急停止ボタンでタイマーを止めてやり直せる。

と、まあ、妄想だが。
実際にはどうなってるんだろうね。実際を知ってる人の降臨キボン。無理か。
827おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:02:34 ID:BF/tCCrW
>>823
>>818
解雇で済めばまだ良い方
懲戒解雇になったら終わりだぞ、懲戒処分だと失業保険も利かないし
最悪は逮捕される可能性もある
そうなる前にきちんと対処しろ
828おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:10:13 ID:DIlidHuL
>>818
会社はすでに情報をつかんでいるね
早いとこ住所変更届けを出さないと・・・
829おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:10:35 ID:BF/tCCrW
>>826
まあスイッチ式であること
ダミーの有無は不明だがプレッシャーを分散させるため複数でスイッチを押すこと
は有名な事実
ボタンの数やダミーの有無などは気にしなくてもいい
死刑の種類は絞首刑、スイッチを押すと死刑囚の下の床が開いて首吊りになるようにして死刑囚が首吊りになって死刑執行するようになっている
830おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:13:24 ID:ReKY71F8
>>818
親に借りろ
831おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:15:49 ID:ZQvo0vtb
>>828
>急に会社から定期の領収書コピーの提出を要求
だよね。もう足はついているな。

>>827
懲戒は確かにありえる。会社と>>818のどちらが正しいか議論の余地無いし。
832おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:17:45 ID:Rkm+0L0c
みなさん真剣に定期の人のことを話してるけどこの人ニュー速のマジレススレとダブルポストです><
833おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:19:46 ID:qO3F+WK/
>>826
死刑執行は当日朝まで死刑囚と執行人には秘密。
執行は午前中。
終了したらお昼ご飯。メニューはとんかつ定食と缶ビール。
そしてその日はそれで業務終了解散。
執行人はアットランダムに決めるけど、
奥さんが妊娠中の人と、慶弔を控えてる人は免除される。
それと刑場の絨毯はピンクなんだお。
834おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:22:09 ID:40cbuj57
>>809
「死刑執行手当」は人事院規則により、
・「作業」1回あたり5人以内に限り支給
・手当の額は「作業」1回につき2万円(ただし、1人が1日に支給を受ける上限は2万円)
と定められています。
835おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:32:53 ID:bt8+THJB
>>541
いまさらながら
金癒関係に知り合いがいれば内緒で調べてくれますよ(よっぽどの間柄?なら)
生年月日と名前だけでばればれです。
836おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:53:04 ID:GMZ61o8X
顔にメイクした、子供たちの洋楽のグループありますよね。
アーティスト名を教えてください。
837おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:55:31 ID:F16NDPQm
>>836
もしかして、グループじゃなくてCMでは?
キヤノンEOS Kissの。
ttp://cweb.canon.jp/product/cm.html
838おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 03:31:35 ID:4o34NJ3W
一回目で舐めたら、その次もまた次もずっと先も出めないと失礼ですよね?
839おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 04:06:40 ID:cRZjWzH9
日本語でおk
840おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 04:18:01 ID:nzloYGOH
好きじゃないけど、一回めだから頑張ったと早めに申告できたらいいんジャマイカ。
何度もやったあとだと言い出しづらかろう。
841おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 04:32:06 ID:GdiyGdQD
クーラー1時間と扇風機1時間では電気料金にどれくらいの差が出ますか?
842おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 04:32:34 ID:8aBtj9gz
バポナを吊ったベランダに洗濯物を干しても問題ないですか?
843おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 04:38:46 ID:zUjhGxIr
841 クーラー1500w 扇風機30w
844おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 04:42:35 ID:GdiyGdQD
50倍ですか・・・クーラーやめときますw
レスありがとうございました
845おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 04:43:51 ID:H8R7ejSB
>>841扇風機は ぜんぜん電気代かかんないよ

暑いんだからさー クーラーの設定温度を
26〜27くらいで使用するといーよ。
そして電気代が気に成るなら 最新式省エネの物を購入。

>>838
臭かったら 失礼も何も 舐められないでしょ?。

>>842ナボナなら解るんだけどな・・・バポナってなーに?

846おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 04:46:23 ID:8aBtj9gz
>>845
ゴキとか蚊とかハエの侵入を防ぐために吊り下げる防虫剤みたいなものです
かなり強力なのであまり人の往来があるところでの使用は望ましくないってなブツでして
847おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 04:55:06 ID:+YoWQZMw
>>846
辞めた方が良さそうな雰囲気だけど
848おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 04:55:07 ID:cRZjWzH9
>>845
エアコン代>電気代
にはならないの?
849おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 05:21:12 ID:p+j64dM9
W杯でのウクライナ-スイス戦でPK二本を決めたウクライナの選手の名前を教えて下さいm(__)m試合中にすみません。
850おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 06:09:38 ID:byAKqGZr
>>849
PKを決めたのは2本目のミレフスキー、3本目のレブロフ、4本目のグセフ
851おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 06:10:25 ID:ARGTFvN5
ムロスキノフゥ
852おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 06:51:26 ID:DF8T8dRv
>>842
はんこつかないと買えないってやつだよね?
うちは台所と廊下みたいな部分に2個ぶるさがってる。
ハエが余裕で入ってくる
ベランダなんか外なんだから全然問題ないと思うが
というか部屋じゃなきゃ効き目ないような…
853522:2006/07/01(土) 07:01:07 ID:/1gdHjd2
>>523 >>573
亀レスになったがありがとう。
まずやすりで削ってみて無理そうなら自転車屋に持っていくことにします。
854おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 07:03:38 ID:Hj6J/3sA
ドラマ好きの男をどう思う?
855おさかなくわえた名無しさん
ガソリンスタンドってENEOSや出光などの誰にでも分かる社名とその隅っこに○○石油(株)とか
○○商事などの一般人には何だかよく分からない社名が地味に書いているけど何が違うの?