誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ171

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
幅広く疑問を募集中。ネタにもマジレス上等じゃ!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ

1・生活に関するどんなくだらん悩み、質問にも答えるゾ!ドンと来い!!
【前スレ】 誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ170
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148201043/

2・まず質問の前に検索してみよう。
  Google  http://www.google.co.jp/
  2典   http://www.media-k.co.jp/jiten/
  goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
 前スレ嫁とまでは言わないけどこのスレ内くらい検索しる。
3・質問をする時はage(メール欄を空欄にして)でよろすく。

4・ちょっと真面目な質問、相談はこっちのほうがいいかも
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 147
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148007731/l50
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part49
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1147065772/l50
 平素、お世話になります>これらのスレ住人の方々

5・銀行・郵貯のATMや口座関連の質問は散々既出につき、
 住民はささくれだってます。質問される際は覚悟を持ってどうぞ。
 あと子供は親の許可得てから。
 振り込みは実際行って画面通りにやればできるから、まず行ってみるように。
6・ガス代、水道代、ゴミの出し方は、自治体・地区によって違いますので、
  役所やガス会社等に聞いてください。

7・よくある質問は>>2あたり
2おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 12:27:31 ID:i9aWotCL
よくある質問

■池沼,ツンデレ,DQN,kwsk,kwsk,ksk,ksk→2典逝け

■アンカーのつけ方→半角で「>>」の後に数字

■間違ってクリックしたらなんか変なメールが来た、使った覚えのない支払い請求のメールが来る
 無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らない事。
 「解約手続きをして下さい」等も無視。
 サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
 (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが『特別送達』で来たときを除く)
 どうしても不安ならここで聞くより、消費生活センター・国民生活センター
 警察などへ相談を。
■プレゼント・贈答品など何を贈るのがいいかについての質問は、
 個人情報に触れない程度の相手の特徴&関係、そして予算を書くと答えやすいです。

■冷蔵庫から出てきたんだけど、これ食べても大丈夫?
賞味期限をぶっとばせ!-酸味(38)は黄信号-
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1147953322/

■この歌詞の一部はなんて曲?
♪この曲のタイトルを教えてください。26曲目♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1139240569/

■この[回答者or質問者]ウザいんだけど
 スルーで。

■生活全般板と生活サロンの違いは?
 生活板:人が多くてちょっと殺伐 ID有
 生活サロン:人が少なくてまた〜り ID無
3おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 12:35:40 ID:FSyipjTn
亀は成人すると体長はどれくらいになる?
4おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 12:39:45 ID:ECryf4Gi
>>3
ガラパゴスゾウガメなら1mを超える
5おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 12:58:45 ID:0vUkcZqv
>>3
種類による
6おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:13:26 ID:UlfKPjGb
以前テレビの通販でよくやってた自宅で使う器具で踏み踏みして運動する…あれはなんて名前かな 今更だけど欲しくて ネットで買おうかと
7おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:17:39 ID:0vUkcZqv
>>6
〇〇ステッパー?
8おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:20:34 ID:ECryf4Gi
>>6
今の流行は「ラテラルサイトレーナー」だったと思う
9おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:22:03 ID:f7QlTVwU
>3
亀は人じゃないので成人しない
10おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:28:31 ID:Ol+gw+uZ
>>9
なぞなぞじゃないんだから・・・
11おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:39:57 ID:0vUkcZqv
アイコニクス って何ですか?
12おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:41:11 ID:NgLkuggv
求人誌で正社員、アルバイト両方募集しているところに応募しようと思うんですが
正社員よりアルバイトの方が採用される確立は高いですか?
正社員では採用しないけどアルバイトなら・・・みたいな
13おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:47:08 ID:vagBojk2
今度「ビデオDVD旧作1週間レンタル10本1000円」で10本借りようと思うのですが
お勧めの映画を教えてください。
今決めているのはターミナル、g@me、日本沈没(旧)、東京原発、ローレライ、です。
14おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:50:50 ID:8r7AUe3Y
>>13
ヒント:ここはアンケートスレじゃない。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:54:36 ID:OyVNgNVF
ktkrって何のことですか?
16おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:55:19 ID:vagBojk2
>>14
アンケートスレってどこですか?
スレ違いすみません。
17おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:56:12 ID:ECryf4Gi
>>15
キタコレ
18おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 14:02:43 ID:/4JcOpZ1
>16
>14は「そういう質問はアンケートスレに移ってしろ」という誘導をしたわけではない。
こんなとこでアンケートするな、ということを言っただけだ。
19おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 14:04:05 ID:wkemcZyK
>>13
映画板にこんなスレがあるので聞いてみては?

■■■ 質問スレッド@映画板 その25 ■■■
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1140923420/
20おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 14:06:15 ID:0vUkcZqv
アイコニクス って何ですか?
21おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 14:06:46 ID:vagBojk2
>>18>>19
再度間違いすみません、レスありがとうございます。
探したけど無いからどこだろうと思ってしまって。
誘導ありがとうございます。
22おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 14:11:52 ID:TW5/U4GS
専門板の質問スレで「おすすめ」を聞くと袋叩きにあうことがあるので注意な。
23おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 14:14:08 ID:ztkAxxjl
既女ってのは既婚女性のことだと思うけど、
喪女って何の略ですか?
バツイチ、それとも未亡人?
24おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 14:15:10 ID:wkemcZyK
>>23
喪=もてない
25おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:18:29 ID:L07n+TK/
質問です

今日散歩をしていて犬を見かけたんですが、なんと言う犬だったか思い出せません
特徴は黒くて二つ目の上にそれぞれ白い丸があります。
日本犬だと思います。漫画でもそんなキャラクターがいた気がします。
何犬でしょうか?よろしくお願いします。
26おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:25:30 ID:hIqrBL47
27おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:26:23 ID:zbrtuRIj
>>12
正社員がエサ、アルバイトしか求めていないカスなところもある。
本当に両方募集しているところもある。
だから、こちらの希望をまっすぐ伝えるのがいい。
28おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:32:54 ID:L07n+TK/
>>26
この犬です。ありがとうございます(・∀・)。
かわええ
29おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:39:44 ID:dk9hX48F
分割で物を買う場合ってクレジットカードがないと無理なんでしょうか?それ以外に分割で物を買う方法ってありますか?
30おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:41:14 ID:/WNL7ARC
>>29
ローン
31おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:41:31 ID:8qyYx6CO
>>29
ショッピングクレジット
321:2006/05/24(水) 15:44:28 ID:N/6Ht6Dz
リア充ってどういう意味ですか?
33おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:44:47 ID:dk9hX48F
ごめんなさい、ローンとショッピングクレジットっていったいどういうものなんですか?
34おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:49:45 ID:8qyYx6CO
>>33

ローン=分割払いの事
ショッピングクレジット=クレジット会社やローン会社に
商品代金を立て替えてもらって分割で支払う方法

ローンもショッピングクレジットも概ね同じ事
35おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:52:30 ID:8r7AUe3Y
>>33
どっちも同じく、その商品を分割払い(=立替え)で買う方法。
元々は両方ともローンなんだけど、今はローンというと銀行系、ショッピングクレジットは
信販系とか流通系とか銀行系のクレカ会社が扱っていると言う意味で使う場合が多い。
店頭で分割にする場合は「ショッピングクレジット」で、銀行から借りて店頭では一括
払いし、後の返済を銀行にする場合はローンになる。
36おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:53:34 ID:6NFJ0BaT
∧,,∧
(=・ω・)

耳ずれてる?
37おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:56:37 ID:wkemcZyK
ずれてる。
38おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:00:06 ID:/WNL7ARC
 
 ∩ヾ∧,,∧ 
⊂⌒(´・ω・)>>36失格w
   ヽっ⌒ll⌒c
39おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:02:18 ID:dk9hX48F
34さん、35さんどうも丁寧にありがとうございます。それじゃあクレカが無くてもそういうのを取り入れてるお店なら分割で買えるってことでいいんでしょうか?
40おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:03:25 ID:6NFJ0BaT

   ∧_∧
  (*´∀`)



耳ずれてる?
41おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:05:47 ID:8qyYx6CO
>>39
おK
42おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:05:54 ID:f7QlTVwU
>40
練習ならこっち行っとくれ。

【図面作成】AA練習・AAの基礎【ズレ直し】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1085053459/
43おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:06:51 ID:QAXpMMuu
>>32
「リアル十代」のこと>リア充
44おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:17:01 ID:ZF5nrrGI
「貴方が(秘密を)ばらしたせいで」
これを英語にするとしたらどうなるのでしょうか。
とくに「〜のせいで」がdue to位しか思いつかないの
です。なんか自然な言い方があったら教えてくださると嬉しいです。
45おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:19:36 ID:ZT/MeLeI
レジの「内金」ってなんですか?
46 ◆BeeBee.fRk :2006/05/24(水) 16:30:21 ID:d2P5rNoa
>>44
私が最初に浮かんだのはこっちだった。悪い意味でも使うのかなぁ?
thanks to …のおかげ[せい]で.

>>1 乙です。
47おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:32:53 ID:8r7AUe3Y
>>45
そのまんま、レジスターの中に入ってる現金のこと。
48おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:33:13 ID:ZF5nrrGI
>>46
レスありがとうございます。
thanks to と owing to も浮かんだのですが、
感覚的に良い意味でしか使わない気がしたのです。
おまえのせいだ!!というのにthanksはないんじゃないかなあ、と。
49おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:46:58 ID:v9qrxn9d
>>44
話し言葉だと「'cause you leaked the secret!」とかじゃないかな。

50おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:48:09 ID:LErPG88N
>>44
because you didn't keep the secretじゃだめなん?
5149:2006/05/24(水) 16:50:58 ID:v9qrxn9d
>>50
おっこれいいね。simple is bestだよ。
52おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:52:58 ID:lI2B9i0X
裏ビデオのDMがよく届くのですがメール便でも受け取り拒否できるのでしょうか?
5349:2006/05/24(水) 16:53:17 ID:v9qrxn9d
私も聞いていいかな。これから夕食に生タマネギタプーリ食べるんだけど
その後8時過ぎから人と会うんだ。速攻で口臭消す方法教えて。
54おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:57:41 ID:UlfKPjGb
ロバ?のロディをプレゼントにいただきました。
空気入れないといけませんが
市販の空気入れで大丈夫ですか?買いにいかねば
55おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:00:18 ID:8qyYx6CO
>>53
ブレスケア
本当は噛まないで飲み込む物だけど、
一粒か二粒噛めば即効ですよ。
5649:2006/05/24(水) 17:01:43 ID:v9qrxn9d
>>55
ありがとう!早速買いに行こう。

>>52
>>52
郵便で不要なDMが届いたら『受け取り拒否』と朱書きしてポストに投函すれば
良かったが、「メール便」を郵便ポストに入れたら、“拾得物扱い”として
処理されてしまうそうです。受け取りたくない時は送り先に電話して
「送付先リストから削除して下さい」と通知するのが確実ですが、
相手によっては電話するのがためらわれますので、シールに表示された
宅配業者の電話番号に連絡をすれば、付近のドライバーが指定先まで
取りに来てくれるそうです。未開封のままであれば必ずシールが張ってある
はずなので、まずは電話をしてみましょう。
57おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:03:26 ID:ZT/MeLeI
>>47
ありがと
58おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:07:13 ID:ZT/MeLeI
               r'゚'=、          
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {  質問です。
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   | この絵はなんなんでしょうか?
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
59おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:08:31 ID:lI2B9i0X
>>56
ありがとうございます
60 ◆65537KeAAA :2006/05/24(水) 17:10:10 ID:ARZSXGWw
>>58
スプーの絵描き歌のガイドライン 3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1148454562/
61おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:12:21 ID:t7cpmHYt
自動車の給油口って、なにか他に言い方がありましたっけ?
62おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:14:13 ID:/WNL7ARC
>>61
フュエルキャップ
63おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:14:14 ID:8qyYx6CO
>>61
フューエルリッド
64おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:14:58 ID:/WNL7ARC
>>61
フュエルリッドだったかも・・・・('A`)
65おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:18:50 ID:xNwQWS6k
フェールキャップは、回すとガリガリ言う蓋で
フェールリッドは、給油口の外蓋
66おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:23:06 ID:zci/aFc/
銀行のカードもキャッシングできるんですか?
67おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:25:47 ID:8Vo04Dc/
手親指が軽いケンショウ炎ぽいのですが、自分で症状を和らげるような処置って何かありますか?(冷やす・温めるなど)
また症状が酷くなければ自然治癒するものでしょうか?
68おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:29:16 ID:xNwQWS6k
>>66
デビットカードのマークが有れば、店頭でダイレクトに引き落とせるけどね。
クレジットキャッシュ複合カードに講座を付け替えろ。
公共料金の指定口座だと、大体カート手数料が0になる。

>>67
ttp://www3.plala.or.jp/ksakura/kenshouen/rsi.htm
よめ。
腫れが酷い時は、冷やす。
慢性化したら温める。
69おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:29:26 ID:8qyYx6CO
>>65
確かにリッドだと蓋ですね。フューエルフィラーだね。
70おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:40:36 ID:8Vo04Dc/
>>68
どうもです
参考にします
71おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:49:55 ID:wfhFlMBG
宝石でカラットってのが何を表してる単位なのか未だに分かりません
72おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:53:59 ID:CqrxAKEe
>>66
銀行口座に定期預金があり、総合口座になっていたら90%くらいが貸し越し
できる。総合口座が担保になるからキャッシングとは違うけどね
73おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:54:29 ID:Cj0Gxlbz
74おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:56:27 ID:kokDz6Fl
美容院って、基本的にカードは使えますか?
店に直接聞くのが恥ずかしくて…。
75おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:58:48 ID:/3vcao9z
>>74
使える店にはカードのステッカーが貼ってある(VISAとかUCとか)
貼ってなかったら使えないと思うよ
76おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:59:24 ID:ZT/MeLeI
20代前半の男性です。
背中が汚いです。肌が。
どうすればキレイになりますか?
小さいブツブツとかニキビ?みたいな物もありますし
10代の頃と比べて、ザラザラになったような気がします
77おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:02:54 ID:Yj6RrdOC
>>76
・毎日お風呂に入る。
・洗う時に決して こすらない。
・通気性のいい服を着る。
・一日三食、バランスのいい食事をとる。
・胃腸に優しい食事を心がける。

20を超して吹き出物が出るなら、
肌をこすり過ぎてるか内臓に問題あると思った方がいい。
肌も体の一部だよ。内臓を整えてみれ。
7866:2006/05/24(水) 18:03:36 ID:zci/aFc/
>>68 >>72
ありがとうございます。勉強になりました。
79おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:05:40 ID:wfhFlMBG
>>73
ありがとうございます
80おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:10:00 ID:ZF5nrrGI
>>49、50
レス有り難うございます。
becauseで言いまわした方が確かに自然に感じます。
今後色々な場面で有効に活用できそうです。ありがとうございました。
81おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:12:50 ID:ZdkN6Z3o
某板で議論となった人と、メールで議論を続けているのですが、
屁理屈ばかり言ってくるので議論がすすみません。
そのことを指摘しても、私のことを罵倒してくる始末です。
最初は暇つぶしのつもりでしていましたが、今ではうんざりしてます。
「キチガイ親父、いい加減にしろ!」と送って強制終了したいところですが、
なるべく紳士的に終わらせたいです。

なにかいい案はありませんか?
82おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:15:36 ID:83hJHLyS
前のレスにリンク貼るのってどうやるの?
83おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:15:54 ID:ZT/MeLeI
>>77
風呂で身体を洗うときにいつも、こすってるんですけど
これからはどういうふうに洗えばいいんですか?
84おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:17:23 ID:Z3HSXiVb
>>81
その手の輩は、自説が通るまで何を言っても食い下がる。
メアド変更なり無視なりで議論の打ち切りを推奨。
相手が「自分が勝った!」と思っていてもほっとけ。
85おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:17:54 ID:CqrxAKEe
>>81
もう構わないほうがいいと思う。着信拒否
紳士的に終わらせようなんて出来る相手じゃないんでしょ?
86おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:18:34 ID:zbrtuRIj
>>83
少し違うけど、頭を洗ってから、身体を洗った方がいいよ。
逆だとシャンプーが背中に残って、荒れることがあるから。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:20:37 ID:ZdkN6Z3o
>>84-85
悔しいけど、そうしてみます。ありがとうございました。
88おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:22:03 ID:GbLunT6C
>>83
君は脂性だろ、肌。しかも相当な。
89おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:27:09 ID:ZT/MeLeI
>>86
はい。それは気をつけています
>>88
はい、そうです。
それと、外人みたいに毛深いわけではないんですけど、多少毛深いです。
9074:2006/05/24(水) 18:28:18 ID:kokDz6Fl
>>75さん、ありがとう。
シールがあるかこっそり見に行って来ます。
91おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:34:17 ID:f7QlTVwU
>89
体洗った後にリンスしてない?
92おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:35:50 ID:Yj6RrdOC
>>83
こすっても汚れは落ちないよ。
泡立てたスポンジorタオルを肌の上に滑らせるだけでいい。

歯磨きと同じだよ。
力を入れてゴシゴシしたら、表面を削るだけで汚れは落ちない。
93おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:40:53 ID:ZT/MeLeI
>>91
リンスはもう5年くらいしていないです
>>92
そうなんですか?
爪で掻いてみると垢が取れるんで、これは汚れが溜っているなと思い
ガンガン擦っているんですけど・・・。
タオルを滑らせるだけでは垢は取れないと思うんですが、いいのでしょうか?
94おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:45:55 ID:Yj6RrdOC
>>93
>爪で掻いてみると垢が取れるんで、これは汚れが溜っているなと思い
>ガンガン擦っているんですけど・・・。
おいおい。それは垢じゃない、角質だよw

毎日風呂に入ってるなら垢をとる必要はない。
古い角質は勝手に剥がれ落ちる。
それを無理にこすり落とすと、必要な角質まで落としてしまって
過剰な皮脂が出たり、刺激に弱くなったり、吹き出物が出やすくなる。

タオルを滑らせるだけで汚れは取れる。そのために泡立てるんだよ。
泡が汚れを浮き上がらせて落とす。
強くこすりつけると、泡が潰れて皮膚も引っ張られるから汚れを掻き出せない。
95おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:49:35 ID:ZT/MeLeI
>>94
そうなんですか?
じゃあ、タオルで軽く擦る程度にします
ありがとうございました
96おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:52:01 ID:WZ0GSkmP
仕事に寝坊したので遅延じゃないのに電車が遅延したといいました。
こういうのってばれますかね?
97おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:52:39 ID:BZhB633B
宅急便てさ、
ポストに(入るサイズだったら)荷物入れといてもらうのってOK?
ドライバーの立場上、印鑑・サインもらわないとだめなのかな?
98おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:53:29 ID:Rwlv1ISo
家のPCから2ちゃんに書こうとすると、
「公開プロクシからの投降は受け付けてません」とでます。
昨日までは何事もなく書けていたのに…どうすればいいんでしょう?
99おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:53:47 ID:gvx1Veg0
>>96
わかりますよ。
だって鉄道会社が原因なら遅延証明書がもらえるでしょう?
100おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:55:13 ID:Z3HSXiVb
>>96
一回こっきりならばれにくいし、ばれてても見逃してくれる人もいる。
が、二度目があるとは思うな。
101おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:55:43 ID:gvx1Veg0
102おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:58:35 ID:XA7bdnWG
助けて下さい・・・
DVDレコーダーからディスクが取り出せません。
『トレイが開いてます』とメッセージが表示されます。
開閉ボタンを押してもムリでした。
どなたか取出し方法知りませんか・・・?
私のじゃないからヤバイよぉorZ
103おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:59:14 ID:Yj6RrdOC
>>97
だめ。
昔はそういう配達もあったけど、今はないだろう。
届けたのに「届いてない」と言われたら困るからね。
盗まれる可能性だってある。

ポストに入れて欲しいならメール便があるよ。
104おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:02:09 ID:S8hiPJXM
遅くに起きたので、今日は何も食べてません。でも外は雷雨で…怖くて出れない(´;ω;`)
デリバリーはお店の方がかわいそうだしお金おろしてないから700円しかない。おなかすいた…
諦めて買いに行くべき?
105 ◆65537KeAAA :2006/05/24(水) 19:03:41 ID:H2QTEkN3
>>102
ドライブの所に小さい穴開いてない?
そこにクリップを伸ばして差し込むと開く事もあるけど。
106おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:04:18 ID:Yj6RrdOC
>>104
何もないの?
米とかパスタとかパンとか。
107おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:09:00 ID:S8hiPJXM
>>106
何もないんです(((;゜Д゜))) 雨だけならまだしも雷が…orz 
108おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:13:15 ID:WZ0GSkmP
>>99
調べればわかると思いますが、
遅延っていわれて電話とかして調べるような職場あるのかなと。

>>100
はい。
109おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:14:12 ID:Yj6RrdOC
>>106
米すらないなら買いに行くしかないね。
700円しかないなら宅配も無理っぽいし。

町中なら大丈夫だ。
104より背の高い建物や電柱がいっぱいあるし、
あっちこっち飛び出てるし。
あと1、2時間もすれば雨は落ち着くだろうけど、
それまで待てないだろうしなあ。
がんばって。
110おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:16:29 ID:S8hiPJXM
>>109
ありがとうございます・゜・(ノд`)・゜・
頑張って行ってきます
111おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:17:14 ID:wkemcZyK
>>107
せめてじゃがいもでもあればふかして主食代わりにできるのに・・・。
112おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:20:33 ID:S8hiPJXM
>>111
昨日までならじゃがいもありました…・゜・(ノд`)・゜・
113おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:21:13 ID:sylg0fpu
>>108
遅延証明書があれば、多少の遅刻をなかったことにしてくれる場合がある。
単に「電車が遅れました」という口頭での報告のみの場合、その真偽にかかわらず
事務処理上は遅刻扱いにされる。いちいち鉄道会社に確認したりしない。
114104:2006/05/24(水) 19:24:09 ID:S8hiPJXM
あああああああああチャルメラがありました!賞味期限もきれてない…ヨカタ…ヨカタ・゜・(ノд`)・゜・
115おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:26:09 ID:Z3HSXiVb
>>114
おめでd。
雷雨が去るまではしのげそうだね。
116おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:27:22 ID:wkemcZyK
>>112
そっか・・・。
後思いつくとしたら、小麦粉と玉子と水で
パンケーキかお好み焼き系のものを作るぐらいしか・・・
もしくはうどんを自作するとか・・・

ってチャルメラがあったのねぇ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
よかったよかった。
117おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:30:03 ID:ZT/MeLeI
>>114
サバ缶を買いだめしておけば重宝しますよ
118おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:46:29 ID:UxdGDDvS
>>102
もう遅いかな?
とりあえず、一回本体の電源を落としてコンセントも抜いて再起動させて見て。
詳しくは↓
ttp://www.miao.com/disc/dvd_rec_faq/m002.htm#Q2-007
ttp://av.hitachi.co.jp/deck/qa/dvdh400/media/media_05.html
119102:2006/05/24(水) 19:56:56 ID:XA7bdnWG
>>105
>>118
レスありがとうございます!
家の主が帰ってきてしまったのでお風呂に入ったすきか夜中に試してみます!
120おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:59:41 ID:a1ryvU6i
右手中指の指輪はどんな意味があるんですか?
121おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:01:09 ID:Ze3VITB+
02から始まる番号の都道府県はどこですか?
122おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:06:06 ID:Z3HSXiVb
123おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:06:28 ID:0vUkcZqv
MOTHER1+2は1からやったほうが良い?
124おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:07:26 ID:ZT/MeLeI
例のヨットスクールの校長についての本スレを教えてください
125おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:08:55 ID:Ze3VITB+
>>122ありがとうございました。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:10:54 ID:+1+11KhD
派遣会社フジワークの携帯から見れるサイトを教えてもらいたいです。
127おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:14:42 ID:/4JcOpZ1
>126
たぶんない
128おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:23:39 ID:a1ryvU6i
>>123
(´・ω・`)知らんがな
129おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:23:45 ID:VNvVmvjg
携帯のEdyの使い方がイマイチよくわかりません。
チャージはしたのですがお店で実際に使うときはどうすればいいのか…
店員さんにEdyで支払います、と告げてから携帯を
機械にかざすだけでOKですか?
それともアプリとかを起動させてからじゃないとだめなんでしょうか?
130おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:23:50 ID:3YsApUlU
可能、不可能の事を短く言うとなんでしたっけ?
可否?是非?違うなあ。
131おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:24:19 ID:a1ryvU6i
>>124
宗教上の理由
132おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:25:34 ID:a1ryvU6i
>>129
ズラがズレdぞ と店員に言えば良い
133おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:26:10 ID:a1ryvU6i
>>130
中本工事
134おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:27:42 ID:ZT/MeLeI
>>131
何が?
135おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:28:31 ID:a1ryvU6i
>>134
そういうの詳しくないから分かんないお
136おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:30:16 ID:6eHUH/HQ
ネットショップで新製品(まだ発売してないもの)を注文したのですが発売日当日に配達されるのですか?
137おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:33:06 ID:a1ryvU6i
>>136
たぶんされるかもしれないと思われると予想
138おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:35:13 ID:wkemcZyK
>>136
ネットショップによってもまちまちだと思う。
139おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:38:38 ID:haz9+7bN
>>129
OKです。
大抵「Edyで払います」と言うと店員さんが「どうぞ」と機械を示してくれます。
受信機によって読み取りの癖があってすぐにシャリーン♪と言わないこともありますが、焦らずに。
140おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:43:05 ID:jYFR3TXQ
小松菜と卵が大量にあります。
この二つでおいしい味付けの料理ができないでしょうか?
141おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:43:36 ID:ZT/MeLeI
25才くらいのオカマキャラの俳優を教えてください
142129:2006/05/24(水) 20:44:16 ID:VNvVmvjg
>>139
ありがとうございます。
今度使ってきます。
143おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:45:54 ID:Z3HSXiVb
>>141
金子貴俊?

>>140
だし・しょうゆ・みりん・砂糖で小松菜を煮て、とき卵を流す
144おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:47:32 ID:ZH0OZiTS
>>130
できるか?できないか?
145おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:48:35 ID:Vn5BlSkc BE:485568566-#
マンガの表紙のザラザラした紙がありますよね。
(ハガレン単行本みたいな)
その紙って爪とかで傷がついてしまうのですが、消す方法はありませんか?
146おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:49:47 ID:ObqBYXSX
フォースの韓国面に落ちるってどういう意味ですか?
147130:2006/05/24(水) 20:53:46 ID:3YsApUlU
>>144
そうです。そう言う意味です。
もっと短い単語でないでしょうか?
148おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:59:06 ID:ZdkN6Z3o
can can't
149おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:07:22 ID:ZF5nrrGI
>>147
こっちまで頭が痒くなってきたじゃないかw
150おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:08:14 ID:5osbc1pZ
可否でいいと思うけどなぁ
151おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:08:55 ID:Vn5BlSkc BE:134880252-#
>>147
やらないか?
152おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:12:15 ID:eNbPEKwO
今日、自分が出たニュース(悪い事=犯人としてではない)を録画し損ねました。
TV局にダビングさせてくれないか尋ねたら「放送規定がややこしくて無理」
と言われました。
TV局は基本的にそんなに厳しいのですか?ショックです。
何に使うのかあれこれ尋ねられましたが、悪用する人もいるのですか?
153130:2006/05/24(水) 21:16:38 ID:3YsApUlU
>>148
日本語でおk
>>150
可否だと、よいことと悪いことになるかと。
154おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:17:24 ID:/4JcOpZ1
>152
簡単に言うと、著作権の問題。
155おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:24:06 ID:eNbPEKwO
>>154
ありがとう。色々と面倒で厳しいんですねorz
156おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:33:34 ID:uG4kjOkT
アンカーってどうやったら数字が青くなりますか?
157おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:34:49 ID:Z3HSXiVb
>>156
>←これを2つ、数字は半角で打つ。
試してみ。
158おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:35:19 ID:7vyXb0YL
>>156
Iモード?だったら、
マイメニュー→インターネットの設定→アンカー設定→青くする
他の機種も同じようなもんだからすぐわかると思う。
159おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:35:41 ID:HZRvLOU4
>>156
キーボードのるをシフトキー押しながら2回打って数字

自分でファブリーズつくれませんか?
160おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:44:41 ID:kqB4GK6s
>>123
2からやっても全然問題なしだった。
161おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:45:55 ID:UVOaZ/Ji
162おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:47:30 ID:uG4kjOkT
>>157158159 ありがとう!
こうかな??
163おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:49:27 ID:sGL5gAKQ
>>162
もっと他の人の書き込みのアンカーを良く見た方がいい。
164おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:50:20 ID:l58blWzD
ケータイかいな
165おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:52:30 ID:rkx0tZzZ
サッカー選手とかがしてる頭の輪っかみたいなの(黒いの)ってどこで売ってますか。
166おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:52:48 ID:Z3HSXiVb
>>162
そういうときはハイフンを使え(>>157-159
167おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:52:52 ID:uG4kjOkT
>>163
わかりました

>>164
PCです
168おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:53:26 ID:4+yCyfGu
転職して正社員についたけど営業つらい。
24の女。まだ3日なのに既に辞めたい…。
辞めてもいいかなぁ…。
辞める際、なんて言ったらいいのかな…。
169おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:53:57 ID:uG4kjOkT
>>166
おー!
なるほどね!
170おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:54:40 ID:zuJUU19I
>>168
辞める前に、ひとつでも仕事取りなよ。
営業がどういうものかは転職する前に解ってたことだろ。
171おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:56:30 ID:UVOaZ/Ji
>>165
アディダスのマルチバンド?
楽天、スポーツショップもしくはワールドカップグッズ売り場とかで売ってないかな?
172おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:04:10 ID:rkx0tZzZ
>>171
あいがとーございます!
探してみます。
173おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:04:18 ID:JPI7IjV3
自分が2ちゃんねらってことはみんな隠したい事実なのですか??
174おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:07:32 ID:sGL5gAKQ
>>173
ひけらかす人間は痛いしな
175おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:07:47 ID:UVOaZ/Ji
>>172
暇だったから拾ってみた。
ちょっと前は品切れだったようだけど今はどうなんでしょうかね。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1648289
ttp://item.rakuten.co.jp/spolan/adidas-770132/
176おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:09:39 ID:Aoofnztq
>>173
隠したい事でもないけど、人に言う事でもない。
「2ちゃんねらなのー」と言う人は
「うちの姫は親に似て美人でー」とか言うのと同じ匂いがする。
周りにとってはどうでもいい事を聞かせたがる人種。
177おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:12:16 ID:4+yCyfGu
>>170
ありがとうございます。
うーん…だめな奴ですね…。
178おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:14:10 ID:ZF5nrrGI
>>173
2chは、世間一般の評価がどちらかと言えば「悪い」」ので
個人的には、今のところ隠したい事実です。
179おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:14:20 ID:rkx0tZzZ
>>175
dd。場末のスポショで探してみます。
ところで全身ナイキなんですが、ヘアバンドだけアディダスでも変じゃないでしょうか。
180おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:15:30 ID:pcDl3Z8X
マジレス頼みます。
イナバウアーって何が発祥ですか?
181おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:18:20 ID:62nMRnMd
>>180
人の名前やー、そいつがやった技やー。
トカチェフやモリスエと一緒なんやー
182おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:20:24 ID:Z3HSXiVb
>>180
西ドイツのスケーター、イナ・バウアーが開発した技だからイナバウアー。
足の形のことを指してる。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%CA%A5%D0%A5%A6%A5%A2%A1%BC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%90%E3%82%A6%E3%82%A2%E3%83%BC
183おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:21:15 ID:pcDl3Z8X
>>181ありがとう。これですっきりしたよ。

イナバ物置とかの変形だと思ってた・・・
184おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:21:46 ID:UVOaZ/Ji
>>179
悪くないとは思うけど気になるなら
ドライFITスウッシュヘッドバンド でもどうかな?
185おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:22:22 ID:pcDl3Z8X
>>182もサンクス!!
(=゚ω゚)ノ●
186おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:29:06 ID:rkx0tZzZ
>>184
うおおあいがとー。製品名がよくわかんないので助かりました。
ナイキのはちょと太いですね。
18761:2006/05/24(水) 22:33:14 ID:t7cpmHYt
>>62-63
やっぱりフューエル〜あたりになっちゃうんですね。
遅くなっちゃったけどありがとー ノシ
188おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:36:10 ID:6NFJ0BaT
なす板って何?
どこにあるですか?
189おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:38:05 ID:Z3HSXiVb
>>188
とりあえずぐぐって見れw
190おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:39:31 ID:UVOaZ/Ji
>>186
しつこくゴメン本当に最後。
アディダスのFBヘッドバンドの可能性も出てきた。
191おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:43:13 ID:6NFJ0BaT
>>189
ぐぐったお
なんのこっちゃ?
どこにあるですか?
192おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:44:29 ID:FTnBD0RX
携帯電話のモックアップって何処に行けば(出来るだけ安く)買えるのですか?
193おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:46:12 ID:UVOaZ/Ji
>>192
電気量販店とかケータイショップ(安売り系の)に行けばあるんでない?
194おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:48:27 ID:r/iq/s7X
あなたの大学の体育で水泳ってありました?
195おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:49:21 ID:6NFJ0BaT
なすーん
196おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:51:37 ID:ZT/MeLeI
絵や写真がたくさん載ってて分かりやすい筋トレHPを教えてください
197おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:52:49 ID:UeHs+40I
電気料金について教えて下さい。
電気料金を2重に支払ってしまってる様なんです…(自動口座引き落とし)。
今年引っ越したばかりなんですが、旧住所の電気料金が引き落としされていました。
いつもより安かったので、その時は引っ越し月の日割り分の料金が引き落としされたんだろうと思っていました。
それが今月も旧住所の引き落とし日(15日)に470円引き落としされていました(現住所は末日頃です)。
あまりに安いので新しい住民はいないと思ってるのですが、これ位安い基本料金はありますか?(なければ何のお金なのか検討がつきません)。

今パソコンが使えない為に2重に支払ってしまってるかどうか調べられないのですが、返金はしてもらえる可能性はありますでしょうか?
旧&新住所の管理会社の確認(すでに住んでない&住んでた)が取れれば大丈夫とか、それとも返金は手数料かかるから一律していないとかあるんでしょうか?
198おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:53:03 ID:ZeF+ZtvO
な○○しス○○ツ
199おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:58:21 ID:FSyipjTn
ネットで音楽をダウンロード販売するとしたら、一曲あたり値段はどれくらいする?
200おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:58:37 ID:h7+goz6X
>194
ありましたよ水泳。
私はとらなかったけど。地方の四年制大学。
201おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:10:22 ID:fGzFq1w6
携帯で撮った写真をプリントできる機械ってどこにありますか?
画質は良いですか?
202おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:13:10 ID:9WVW2h7t
>>201
パソコンに転送すれば普通のプリンタで印刷できるよ
画質は撮影した画素数と印刷サイズに依る。
203おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:14:42 ID:haz9+7bN
>>201
ヨドバシカメラで見ました。DPEのお店には結構あるんじゃないかな。
利用したことはないんで画質については知らない。
204おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:14:42 ID:LErPG88N
>>194
私の大学は200さんと同じでとった人だけ(中部地方の国立大学)。
夫は「100メートル泳げない人は全員。ただし自己申告」(関西の有名国立大学)。
あと、東京の小さいけど偏差値の高い社会科学系の国立大学では
「50メートル泳げないと単位がもらえない(=卒業できない)」
というオソロシイ話を聞いたことがあります。
今はどうかわかりませんが。
205おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:15:45 ID:9WVW2h7t
206おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:19:30 ID:9WVW2h7t
>>201
これの事か?
ttp://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1422.html
まえに大型量販店で見たよ。
207おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:21:55 ID:r/iq/s7X
>>200
>>204
とらなかったって?体育の中でも競技選べるんですか?
208おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:25:03 ID:B79wHNfW
>>207
逆に、選べない学校なんてあるんですか?
209おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:26:36 ID:NgLkuggv
面接で大抵最後らへんに「何か質問はありますか?」
って聞かれるんですが、質問する人ってどんなことを質問してるのでしょうか?
210おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:27:08 ID:Ae0l7djy
>>197
どこの電力会社の区域かわからないと確答はできないが、
家庭用なら基本料金は何百円かだよ。

ちゃんと前住所の分の解約とか移設とか手続きしてるのに落ちたんなら返してくれるだろうけど。
211おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:27:42 ID:FfstqkdY
見るスレ見るスレ書き込み全部が一行間隔になったんだけど、なんでですか
212おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:31:36 ID:nFwi6vI4
>211
読むのになにを使っているかが問題のような。
ちなみにJane Styleではなんともないな。
213おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:32:13 ID:a1ryvU6i
メガネ掛けてる人は至近距離で相手の肌の毛穴まで見えますか?
コンタクトじゃないとそこまで見えないんでしょうか?
214おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:32:57 ID:a1ryvU6i
>>209
(´・ω・`)知らんがな
215204:2006/05/24(水) 23:38:47 ID:LErPG88N
私のところは学期ごとに種目が選べたよ。
バレーボールとかテニスとか。
水泳があったのはその中の「トレーニング」っていう種目で、
取ったことがないから詳しく知らないけど、
いろんなことをやって夏は水泳、みたいだったよ。
私立に行った友達には、やることは決まっていて選べないという人もいました。
216おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:39:26 ID:3LIkN+2x
>>211
シリア語ブラクラでググるべし。
217おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:40:47 ID:NgLkuggv
>>214
だって聞くって事はたいていの人はそこで質問しているから聞くんじゃないのかな。
それに「特にないです」っていうとその会社に興味がないって思われそうなんだもん!
218おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:41:05 ID:r/iq/s7X
>>215
学科?学科とスポーツはどう関係あるんですか?
219おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:44:16 ID:8Vo04Dc/
カンニング竹山の相方まだ治らないんですか?
220おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:44:29 ID:v9qrxn9d
>>218
学科じゃなくて学期って書いてあるみたいだけど。
221おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:45:22 ID:r/iq/s7X
勘違いしちゃった。テヘッwどうりでおかしいとおもった。
ありがとうございました。
222おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:45:35 ID:ZF+3+U90
>>217
形式的なもんだ。聞きたいことが無けりゃ聞かなくていい。
そんな部分で合否は決まらない。
223おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:50:11 ID:6vYls2CI
>>219
昨年末、今年春と復帰予定は立っていたけど、
体調が万全ではないので延期されたらしい。
病気は予定通りには治らないから仕方ないな。
224おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:52:08 ID:8Vo04Dc/
>>223
そうかー ありがとう
225おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:01:46 ID:UeHs+40I
>>210
ありがとうございます!
安いのは数百円なんですね、やはり旧住所の分ですね。
私は引っ越しの際に停止手続きの電話をしたんですが、「したという証拠」担当者の名前とかももう分からないですし、実質無理かも知れないですね…。
226おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:06:22 ID:HZRvLOU4
>>161
さんきゅ〜
227おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:12:21 ID:S6MBcf9l
大学の一クラスで何人くらいいましたか?
またクラスのこと何組っていうでしょうか?
228おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:15:12 ID:/V88RsE/
>>227
うちは学科全体127名で一クラス。
その中でA・B・Cの3グループにわかれてた。
呼び名は○○(←学科名)A、ってな感じ。
229おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:15:55 ID:92O1FCLs
>>227
うちはXX学科XXコース、までしかわけてなかったんでクラスってのは
なかったけど。
でも、人数が多い授業はA組B組C組に別れて受けてた。
230おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:18:55 ID:QQbMA0SO
>>227
少ないところは30人くらい、多いところは80〜90人くらいだったと思う
教養課程の1年生のみ全体で1組から50組まであって、
2年生以降は学部・学科ごとに新たに組が割り振られた。
231おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:19:53 ID:s3vDoPrV
ヒップホップとは若干違う、アメ村でデカイ面してるような
ハードコアパンク(?)の人たちみたいな服装したいんですが、
そういう服の情報得られるホームページってないですか?
232おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:44:52 ID:bKc7co+i
AND検索とOR検索のそれぞれの意味と違いを教えて下さい
233おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:47:28 ID:/V88RsE/
AND検索:すべてのキーワードが含まれるものを検索
OR検索 :いずれかの語が含まれるものを検索
234おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:47:43 ID:OYiKC1Xf
A AND B →AとB両方含む
A OR B →AかBどちらかを含む

学校で習ったでしょ?
235おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:55:19 ID:RoOWuTTK
質問です。
現在独り暮らしですが、住民票は親元のままで健康保険も親の扶養です。公にできる収入はありません。
住民票をうつして親の扶養からはずれるために必要な手続きを教えて下さい。
236おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:02:19 ID:CWY+68zT
ゲイの人たちの詩が読めるサイト教えてください。
237おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:02:52 ID:dwvX2sdZ
市役所に聞いたら早いと思うけど
朝、9時からならやってると思う。
がんばってね。
238おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:14:31 ID:BVFmImKn
DVDレコーダーとビデオデッキ繋いでビデオをDVDに録画する事ってできますか?
239おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:16:37 ID:/V88RsE/
>>235
親御さんの勤め先にも届け出なくてはならないので注意を。

>>238
できますよー。
240おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:22:18 ID:hSrsKQxS
自販機で缶ジュースを買ったはいいけど
自分で開けられない時があります。
近くの人に頼むのは非常識でしょうか・・・?
女性か男性かどちらに頼むかも悩みます。
女性は力がなかったり爪が長かったりするし、男性は逆ナンか何かと思われそうで・・
241おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:24:16 ID:BVFmImKn
>>238どもです。

ということはVHS搭載DVDレコーダーでなくてもダビングできるんですね?付属のコード(黄白赤の端子?)繋げればおkなんですかね?
242おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:26:17 ID:oqutVkSo
最近何社かが出してるフィルター掃除を自動でやってくれるエアコンって
どういうことになってるんでしょう?
フィルターに詰まるゴミ自体は発生してるわけだけど自動でやってそれはどこにいくの?
まさか上からボロボロ落ちてくるわけじゃないですよね?w
どっかに貯めるスペースがあって、「*年に1度、手作業で掃除すればおk」の
そのときに*年分のゴミを掻き出すの?
243おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:26:39 ID:VzFjOJ7y
>>225
引っ越し前の電気会社と引っ越し後の電気会社は同じ?
同じだったら、それが証明になるだろう。
停止手続きの時に、新住所の手続きもしてるでしょ。
別ならどうしようもないかな。
244おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:27:02 ID:/mlNytG1
>>241
できるよ。具体的にどうすればいいのかは機械の説明書を読もう。

>>240
人に頼むのが気が引けるのであれば、家の鍵とかで梃子の要領で開ける
っていう方法も。
245おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:27:34 ID:y3AsLH9N
>>240 鍵とか小銭使えば?
246おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:27:48 ID:oqutVkSo
>>241
それでいい。VHSの出力と、DVDレコーダの入力を黄白赤で繋いで
DVDレコの入力切替を適当にいじればできるはず。
247おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:28:04 ID:NfQyToGh
>>240
おばさんに頼むのがいい。
主婦は爪を長くしてることもないし、
案外パワフルだから缶ぐらいは簡単に開けられる。
変な勘違いもされることはないしな。
でもそれぐらい自分で頑張れとも思う。
248おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:28:11 ID:VzFjOJ7y
>>240
非常識。
「開けて下さい」とか言ってきた女の爪が長かったりしたら
「こいつ爪傷つくのが嫌で頼んでくるDQNだな」と思う。

開けられないとわかってるなら、
最初からペットボトルを買うとか10円玉で開けるとかしれ。
249おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:28:47 ID:VmtlDFlR
缶オープナー常備もお勧め。
250おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:28:52 ID:BVFmImKn
>>240
自分はコインをはさんで持ち上げて開けるよ
251おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:29:43 ID:rzdqjnWu
>>242
メーカーによって、
・ボックスにためておくので時々取ってね
・換気用の配管から外に放り出してしらんぷり
の2パターンがあります。
252おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:30:01 ID:/V88RsE/
>>240
100均に開けやすくするための器具があるから、それを常備。
小さいキーホルダーみたいなのだよ。
(プルタブをてこで起こして、引っ掛けてあける)
253おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:31:47 ID:BVFmImKn
>>244>>246
ありがとう。スッキリしました。
254240:2006/05/25(木) 01:33:34 ID:hSrsKQxS
レスしてくださった方ありがとうございます。
なるほど・・小銭であけるとは思いつきませんでした。そうすることにします!
ちなみに私は爪が長いわけではなく、ただ力が弱いだけで
ペットボトルでも同じようにあけられないことがあります。
255おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:33:36 ID:/mlNytG1
>>242
掃除した後埃をゴミ受けに落としてそれを人間が時々ッ捨てるものと、
ドレン水(エアコンで空気を冷やした時に機械の中につく水分)と一緒に
順次捨てるものの2通り。
256おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:34:02 ID:oqutVkSo
>>251
ありがとう。理解しました。
後者のパターンは…漢気溢れる仕様ですね…
257おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:34:37 ID:NfQyToGh
>>254
力が弱いんじゃなく、力の使い方が下手なだけ。
何度もやってれば次第に開けられるようになるよ。
まあ機具使った方が早いけど。
258おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:35:10 ID:/mlNytG1
>>254
ペットボトルの蓋が開けられない時はハンカチで薄く包んでねじるといい。
生地が繊細なハンカチだと痛むけど。
蓋を開けやすくするための道具もあるよ。
259おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:38:38 ID:/mlNytG1
>>256
配管から外に捨てるやつは、毎日やるから一回ごとでは大した量に
ならないので大丈夫・・・とメーカーは主張する。
でもドレンパイプが詰まって水が逆流してくる事故はよく起きるので、
不安は残るな・・・。

尚エアコンの冷却フィンに吹きつける「エアコンクリーナー」もフィンに
付着したカビや埃はドレン水パイプから流れていくので、滅茶苦茶に汚れた
ものをクリーナースプレーで掃除するとパイプがよく詰まる。
注意するべし。
260 ◆65537KeAAA :2006/05/25(木) 01:38:43 ID:j00iIfuw
>>238
レンタルビデオとかセルビデオにはコピーガードがかかってるんで録画できない事もあるよ。
261おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:41:19 ID:cg7lW4Hi
登校中の小学生を見て気づいたんだけど(通勤時間と被る)
茶髪が多い(栗毛?ていうのかな)のは何故なんでしょう?
染めてるとかという感じではなく、天然て感じです。
10人並んでたら9人がそんな感じです。食生活の変化とかでしょうか?
思い当たるスレが無かったのでこちらに書き込ませてもらいました。
262おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:44:06 ID:/mlNytG1
>>261
最近は普通に染めてる子も多いぞ。小学生でも・・・。
263おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:46:38 ID:3TerKZm7
酒に酔ってない状態を「しらふ」って言いますが、由来って何でしょう?
264 ◆65537KeAAA :2006/05/25(木) 01:47:55 ID:j00iIfuw
>>263
漢字では「素面」と書きます。
何となく判るような気がしない?
265おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:51:17 ID:0uMyRGaS
多分生活板だと思うんだけど、
携帯から見たからいまいち覚えてない…
同僚の女の人が電話で
「抜いてください抜いてください、そっちが先にイってくれなきゃ」って言ってる
聞きようによっては卑猥に聞こえる内容のレス
どこで見たのか忘れたけど、内容が凄く気になる…
誰かどこで見たか知りませんか?
266おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:54:22 ID:Uu6iWZrw
>>261
最近は親の趣味とか、小学生向けのファッション雑誌の影響で
茶髪にしてる子供も多いよ。
金髪みたいにしてなきゃプリンも目立たないし。
267おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:56:31 ID:OzCZC8/H
18歳以上のお仕事は満18歳じゃなきゃ駄目なんですか?
それとも今年18なら雇ってもらえますか?
268おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:57:24 ID:3TerKZm7
>>264
サンクス!
269おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:57:50 ID:Uu6iWZrw
>>267
18歳でも平気。
以上ってことは日本語として18歳も含まれる。
高校生不可、とかもあるけどな。
270おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:02:01 ID:OzCZC8/H
すいません。
今17で今年18なんですよ。
それはダメなんですか?
271おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:03:15 ID:5FqkLcPz
>>267
親の同意があれば、満17才と6ヵ月以上ならよかったと思う。
272おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:05:36 ID:cg7lW4Hi
>>262
即レスありがとうございます。
やっぱり染めてるんですかね?
自分ではやらないからよく分からないけど
最近の染髪剤は良くなってる、て事でしょうか。
昔知人が自分でやって失敗したのを見たので。
273おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:07:51 ID:GVALCu75
すいません、NIGOとつるんでるアーティストの、
黒人のファレルがやってるバンドは何という名前でしょうか?
どんなジャンルですか?
274おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:08:25 ID:3edAOL+G
私は遺伝で天然茶髪、息子も天然茶髪。でも色白なわけではない。
遺伝以外は水道水の関係もあるらしい。
ちなみに満18歳ではないなら現在17歳の人はダメだと思われ。
「18歳以上」は「満18歳から」って事。年度では無い。
275おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:08:29 ID:Uu6iWZrw
>>272
美容院とかでやってもらってると思う。
276おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:09:50 ID:KPkeGXhP
「こむらがえり」になる原因は何ですか? かなり痛いですよね。
277おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:10:59 ID:7s+sQaye
>>266
小学校は禁止してないところが多いから染めている子供が多い。
中学校は禁止しているところが多いから
6年生になると染めるのをやめたり黒く染め直したり・・・
278おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:20:19 ID:in5B0cCy
携帯の電話番号から大まかな住所を特定することって出来ますか?
もしくは個人の名前を特定できたりもするのでしょうか?
279おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:21:34 ID:3TerKZm7
みそ汁ってアルカリ性食品ですか?
280おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:22:52 ID:5FqkLcPz
>>278
5万で調べがつくらしい
281おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:27:42 ID:in5B0cCy
個人で運営してるHPで、個人情報は絶対他に漏らさないとあるんですが、電話番号書いても大丈夫なんでしょうか?
会員数は結構いるみたいですが・・・
282おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:37:00 ID:BDsbbFDo
>278
090の後5桁くらいで、契約会社・地域くらいまではわかったはず。
地域といっても県単位とかでなくて「ドコモ東海」とかそんなくくり
283おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:43:41 ID:hg5UiEu3
男です。
人ごみの中だと声が通りません。
それと、声が遠くまで届きません。
どうすればいいですか?
284おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:45:23 ID:5FqkLcPz
>>281
個人情報流出させちゃった皆さんは
絶対洩らしません!
と本気で思ってたと思うよ
285おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:46:29 ID:5FqkLcPz
>>283
つヴォイストレーニング
286おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:47:04 ID:7s+sQaye
>>283
そういう人として普通に生きていけばいいんじゃないかな?
287おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:53:42 ID:WNlayoiG
 >体重が0.1tを超えて 

これって100キロのことですか?tはなんのことですか?
288おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:54:47 ID:K/1xbrWA
>>287
100キロだとわかるなら気づいてほしいところですが
0.1t=100kgなら1t=1000kg。
つまり単位のトンのことですよ。
289おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:55:02 ID:in5B0cCy
>>284
ですよね・・・
偽の電話番号書いて嘘がばれたら退会しますw
みなさんレス有難うございました
290おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 03:07:39 ID:WNlayoiG
すみません。チャイコフスキーってロシアのどこの生まれかわかるかた
いますか?
291おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 03:12:17 ID:BDsbbFDo
292おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 03:13:20 ID:hg5UiEu3
293おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 03:27:49 ID:dnt1Rxiu
すいません、質問です。
あるサイトで何回か買い物をして、お金が無かったので1回受け取り拒否をして
2回たまたま出かけてて受け取れなかったので長期不在で、
1回お金が無かったので5個くらいキャンセルしたんですが、そうしたら
こないだサイトにつなげなくなってて、文句を言ったら
「もうあんたからの注文は受けない」
みたいなすごい失礼なメールが来て、頭にきたので抗議メールを送りつけて
やったんですが返事がありません。
悔しくて眠れません。侮辱罪で訴えてやろうかと思います。
キャンセルとかは消費者の当然の権利じゃないですか?だってクーリングオフとかもあるし。
お店が勝手に客を選ぶとかって違法じゃないんでしょうか。
294おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 03:32:45 ID:7s+sQaye
くま。
295おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 03:34:09 ID:MGlpgnLB
>>293
マジレススレで釣ったって自慢にはならないよ・・・。
主旨に沿って答えるけどさ。

店からの取引拒否は違法じゃありません。
全体的に店側の対応はいたってまともです。
手紙の内容によっては何らかの軽微な罪に問える可能性はあるけど
見ていないのでわかりません。
でも多分その手紙も第三者が見ればいたってまともだろうと思います。
296295:2006/05/25(木) 03:35:21 ID:MGlpgnLB
最後の行「手紙」じゃなくて「メール」だった。
恥ずかしい間違いだ。
297おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 03:37:02 ID:/mlNytG1
>>293
クーリングオフは受け取った(買った)後で「やっぱりやめます、返します」と
いうもの。

貴方の場合は「買う気もないのに注文を何度も出してくる」(冷かしの嫌がらせ)
と判断されてしまっても無理はない。

ついでに言うと代金引換で送ってもらって受け取りの段階で「受け取り拒否」する
のは違法行為に限りなく近い。
298211:2006/05/25(木) 05:52:16 ID:NjE+jNa1
レスありがとう
>>212
IEです
>>216
ぐぐってみたら、珍しくもないやつみたいですね。
書き込む時は少し面倒だけど、逆に読みやすい気もします
299おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 05:57:31 ID:/DLRG3yP
>>293
ついでに言うと、通販はクーリングオフ適用不可。
1回目にちゃんとお店に謝っておかないあなたが悪い。
300おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 07:25:52 ID:kSbxrpeM
ちょっと上に小学生の茶髪の質問があったけど
染めてるのでもなく髪の色が明るい子は結構いますよ。
そういう子のお母さんに聞いたら生まれつきらしいです。
「西洋人の子供みたいだね」って言うんだけど
やっぱり中学・高校では何か言われるかもと気になるようです。
301おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 07:45:07 ID:+6skdoAe
>>243
ありがとうございます!
市内引っ越しなので同じ電気会社です。
ただ「営業所」が違いました。
302おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:09:37 ID:fhwpTd1a
教えて下さい!
コンタクトレンズ(ソフト)が、シャワーを浴びているうちに目の裏側?に入ってしまいました。瞼をひっくり返しても、姿が見えません。
誰か取る方法を教えて下さい><
303おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:14:11 ID:gXoIiXqp
ビールびんをいれる、プラスティックのケースが欲しいのですが
どこで購入できるのでしょうか。
304おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:23:16 ID:QQbMA0SO
>>302
お前は目玉が浮いているとでも思ってるのか?
なんで裏側に入ったって分かったんだ?
305おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:30:22 ID:oI9fEIrY
>>302
入ってるのは分かってるんだな?

でも、一人では無理。
協力してくれる人がいなければ眼科へ。
306おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:32:48 ID:4qo6ePCf
>>303
近所の酒屋さんに直接交渉。
307おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:40:58 ID:fhwpTd1a
>>304
目に水が入ると、よく瞼の裏の方へいってしまうんです(´Д`)


>>305
これから仕事で…。
今日は研修なので、抜けられません…orz

でも、研修の後まだ眼科が開いていれば、行ってみたいと思います…。




どうしよう…orz
308おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:44:13 ID:rz7RHae7
>>307
つ昼休み
つ研修所?の上司に相談
つ終わる時間が早ければ夕方遅めにやっているところ
今日は木曜日だから休診の開業医も多いよ。
309おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:46:53 ID:BjqdzKaD
>>293
>クーリングオフかあるし
ねーよw
310おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:53:30 ID:ww6iogTt
>307
あのね、眼球とまぶたの構造として
「目の裏にコンタクトが入り込んでしまう」なんてことはありえないの。

上下のまぶたを念入りにアカンベして探せば、必ず見つかるから。
311おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:54:37 ID:ntbLS/p9
姦酷人留学生が再び新大久保駅で酔っ払い女を助太刀したニュースは誤報だったですか?
312おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:00:43 ID:+6skdoAe
>>304
目玉の裏側でなくて、瞼の裏側の事を言ってるのかもです。
313おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:27:37 ID:ww6iogTt
>311
いや、本当のニュース。
助けられた酔っ払い女は、お礼もしてないらしいよ。
(たった今ワイドショーで、助けてくれた留学生に電話インタビューしてた)
314おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:27:47 ID:BokHXz6n
単純にコンタクトが取れちゃったんじゃないのけ?
前にコンタクトしたまま寝てしまい、朝起きたら布団の上に干からびたコンタクトが落ちていた事があった。
315おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:42:43 ID:ntbLS/p9
てかさ、午後5時半から酔っ払ってる女は轢き殺されればよかったんだ
316おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:48:27 ID:jZ7PxF8o
スカパー、今日電話して契約しようと思うんですが、明後日くらいには見れますか??
317おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:51:14 ID:fhwpTd1a
みなさん、ありがとうございます。307のコンタクト女です。

まず、ひとつ謝ります。先ほど「目の裏」と書き込んでしまったのですが、上瞼の間違いです。すみません。

あれから何度も、上瞼を眼科検診のようにひっくり返して探したのですが、なかなか見つかりません。大抵は、ホントに上の方に水色のもの(コンタクトレンズ)が見えるので引っ張り出していたのですが、今日はかなり上の方に行ってしまったと…。
自分の場合、お風呂でコンタクトがなくなったという時は、必ず瞼の裏にあったので落ちた可能性は少ないと思うのですが…(でも、もちろん探してみました。アドバイスありがとうございました)。

うっかりしてました、今日は休診日の多い木曜だったのですね。
でも眼科に行くのが一番ですね。何とか探して行ってみます。

みなさん本当にありがとうございました。そして、長々とすみませんでした。
まずは、切換えて研修に出て来ます!
318おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:55:23 ID:ih2b361T
>>315
禿同!助からなくていいのにね。
きっとそんな時間から酔っ払って助けてくれた韓国人にお礼に行ったら公になって、みっともないとか思ってんだよ。すごいむかつく。
319おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 10:01:46 ID:lh0QoElD
>>317
ちゃんと下まぶたとか横の方とか見た?
320おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 10:08:58 ID:xs3i4lXp
>213
至近距離でものを見る場合、近視の人はメガネやコンタクトをしない方が
よく見える。
近視というのは焦点距離が普通に必要とされるより近い距離にある状態なので、
裸眼の場合はごく近い距離ならピントをあわせやすかったりする。
メガネやコンタクトは、それを普通に必要な距離にする
=遠くを見るのに適した距離にする、ということなので、
ごく近くはかえって見え難い。

>302
単にシャワーで流れちゃったって可能性はない?
目にゴミが入ってそれをとってもしばらくゴロゴロするのと一緒で、
中になくても異物感だけがしばらく残ることもあるよ。
目の裏側にはものは入らないよ(そんな隙間はない。よくまつげがごそっと、とか
言うけどあれは都市伝説)。
まぶたのうんと奥の方に入り込んでる可能性はあるけど。
しばらくたてば自然に出てくることもあるけど、
どうしてもダメなら医者へ。
321おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 11:08:36 ID:KPkeGXhP
B型肝炎、C型肝炎は、血液検査だけでわかるのですか?
322おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 11:13:54 ID:ww6iogTt
つーか、血液検査以外ではわかりません。
323おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 11:52:19 ID:PhXG4qER
>>316
機器に問題なく、スムーズに手続きできれば見られます。
成人用はみられません。
324新聞読み出した男:2006/05/25(木) 12:16:33 ID:E3ltl12o
国債ってなんですか?
325おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 12:22:38 ID:CVmQ+vtW
「わかもと」と「エビオス」、両方持ってるから、そのときの気分によってランダムで服用してしまう。
即効性はないからどちらか一つに絞って服用しないといけないですか?orz
326おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 12:31:32 ID:ihWWTSdv
>>324
国が借りている借金の借用書みたいなものです。
327新聞読み出した男:2006/05/25(木) 12:44:47 ID:E3ltl12o
>>326なるほど
それを買うとどうなるんですか?
328おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 12:48:01 ID:g5IhL7Eq
>>327
利子がもらえる。普通の定期預金より利率がいい。
「割引債」と「利付き債」の二種類あるよ。くわしくはぐぐれ。
しかしながら、その利子も税金なわけで、国民に借金してその利子を国民の税金で払うという
ちょっとどうよ、って感じになっているのよね。
329おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 12:55:21 ID:jQn6/BSX
>>326 >>328
借金か?投資じゃないの?
マスメディアは「借金」と決め付けてるけどさ。
一般企業の株式のようなものでしょ?
(取引ルールとかは違うかもしれないけど)
投資という捉え方もアリでしょ?

で、投資した人が、利益を得るということで。
国の運営に投資して、国家が運営される一部として使われたのだから、
国税から投資者に利子が支払われる。

なにも間違っていないと思うが。
330おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:00:08 ID:g5IhL7Eq
>>329
「投資」だと、運用実績による「利益」を投資者に「分配」するという図式だけど、
国をやっていく上で「利益」とか「運用」とかって何にあたるのかな??
331おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:00:44 ID:42l05RST
質問です
今日の朝からインターネットが繋がりません
ページが表示できません
と表示されます
料金未払いでこんなことになるのでしょうか?
332おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:06:35 ID:lh0QoElD
>>330
>国をやっていく上で「利益」とか「運用」とかって何にあたるのかな??

景気拡大→企業の利益うp→税収増
333おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:06:52 ID:wfJNclPk
>>331
実際に未払い状態ならそういうふうになって当たり前。
334おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:06:55 ID:c4grBw+8
>>331
なる
払えば解消される
335おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:09:58 ID:lK5zObQx
昨日の雷雨のおかげで体が冷え、風邪をひいてしまいました。熱は37.8度です。とにかく暑いです。冷えピタなどを使って、体冷やしても大丈夫でしょうか?この時期の風邪は初めてなのでどうしたらいいか分かりません…
336おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:11:29 ID:ihWWTSdv
>>329
そりゃ国が配当だけ払えば済むなら「投資」かもしれないけど、
配当金と一緒に資本金も分割で返してくれる株式なんぞあるかい。
337おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:14:42 ID:wfJNclPk
>>335
病院に行くべきだと思うけど。
338おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:17:22 ID:/MMy4zij
今度引越すんだけど、大家さん&お隣さんに
何か持っていったほうがいいんかな?



339おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:18:41 ID:oI9fEIrY
>>335
冷やしても大丈夫。
水分を多くとって、汗を掻いたら肌着から着替えて、栄養のあるものを
食べて安静にしてお大事に。
340おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:21:27 ID:42l05RST
>>333>>334
ありがとうございます
なんかNTTに問い合わせたらモデムの電源抜いてまた差し込んだら治りました
341おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:25:34 ID:oI9fEIrY
>>338
新しく行く先での話であるなら、向こう三軒両隣(集合住宅なら上下左右)
へはあいさつへ行くのが常識。
持っていくものは粗品タオル一本くらいでOK。

大家は同じ建物に住んでいたり、隣の敷地に住んでいたりするなら
行っておいてもいい。

去る土地での話であるなら、それは自分の判断でよろし。
342おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:26:58 ID:lK5zObQx
>>339
ありがとう…(´;ω;`)頑張ります。
343おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:27:52 ID:2pkC9+8j
>>338
私は前もって引っ越し先の両隣、上下に手土産持って挨拶に行く。
引っ越し日と時間を伝えて、うるさくなるかも知れませんがご容赦くださいって根回しに。
何の挨拶もなくてドタバタするのと、前もって一言あるのじゃ印象が違うと思う。

大家には契約が終わった後でお礼を兼ねて挨拶。
引っ越し前後には行かない。
いま住んでるところには挨拶しないかな。
引っ越しが朝早く、夕飯時になるなら挨拶しとく。
344新聞読み出した男:2006/05/25(木) 13:31:53 ID:E3ltl12o
答えて頂いたかたありがとうございました。興味がわきました!
345338:2006/05/25(木) 13:37:59 ID:/MMy4zij
>>341
>>343
ありがとうございます
一人暮らしで1kの部屋だから隣には必要ないって
不動産の人に言われててどうなんだろうって思ってたんだけど・・・
やっぱ挨拶ぐらいは必要だよね

大家さんは隣の家に住んでんだけど何持って行こう?
346おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:46:16 ID:BGlZvKB2
一人暮らしならいいんじゃねーの?
今まで3回引っ越したけど、引越しの挨拶なんてしたことないしされたこともない。
347おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:46:31 ID:v0+IA0Cz
>>345
それまでの付き合いにもよるけど、1〜2千円ぐらいのお菓子(煎餅とか)でいい
と思うよ。
気持ちの問題だから、それを忘れないようにね。
348おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:47:06 ID:j9miRNXu
一人暮らしの1Kなら隣への挨拶はしなくていいよ
349おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:47:46 ID:Cr0bMdwK
>>345
不動産屋がいらないってんなら、いらないんじゃない?
1kってことは一人暮らしの若い人が住んでる物件なんだよね。
だったら不要だと思う。
挨拶に行ってもいない事も多いだろうし、挨拶を迷惑がる人もいるから。

345が女性なら不動産屋の忠告に従った方がいい。
もし挨拶に行った先が男性で変な人だったらヤバイからね。
350おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:49:36 ID:rwLA58GI
前の会社を辞めた理由が
親が入院して面倒見なきゃいけなくなったからなんだけど、
履歴書に書くときは一身上の都合により…でいいのかな?
351おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:50:27 ID:bKc7co+i
AVでコンビニとかのお店でHしたり服脱いだりするのあるじゃないですか
あれってどうなってるんですか?
普通にお客さんとかも写ってますし・・・
どっかにセット作ってやってるんでしょうか?
それとも、お店側に許可とってやってるんでしょうか?
そこら辺kwsk
352おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:51:58 ID:wFLOieIM
自動車税や通販の請求書をコンビニで支払う時にクレジットカードを使う事ができますか?
353338:2006/05/25(木) 13:54:00 ID:/MMy4zij
ありがとうございます
挨拶は大家さんだけにしときます。。。
354おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:55:06 ID:Cr0bMdwK
>>351
時折そう言う撮影してる人が捕まってるニュースを見るから、
無許可でゲリラ撮影なんだろう。
店員や客がポカーンとしてる間に撮影して撤収。
通報されたら終わり。

個人経営の店の場合、店を借りて撮影することはるらしい。
コンビニでは無理だろうね。
チェーン店だから、もし本部にバレたら一巻の終わりだ。
355おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:01:39 ID:PhXG4qER
土曜に結婚式があって、新札に変えたいんですが、
ATMの両替機でするんでしょうか?
それとも窓口に3万円持って行って「これを新札にお願いします」と言えばいいでしょうか。
356おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:02:12 ID:dJTuv2i8
今は一人で住んでるけど、近々結婚予定。
洗濯は当然今は自分でやってるんだけど、いつもパンツにクソが着いちゃうんだ
トイレで綺麗に拭いてるつもりでもさ
結婚して嫁さんがクソの着いた俺のパンツ見たらやっぱり引くかな。。。
どうしよう
357おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:03:41 ID:g5IhL7Eq
>>355
普通は窓口でかえてもらうが、早い時間に行かないとなくなってしまうことが多い。
両替機にも用意しているところがあるみたい。
どうしてもどうしても新札が入手できなければ、式場のフロントで頼む、という手もある。
358おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:04:59 ID:HU6UPPoe
>>355
銀行によって、両替機に新券を入れてるところと正券しか入ってないところがある。
また、券種によって在庫状況が違う、ってこともあるので、
銀行の営業時間中に行って、案内に突っ立ってるくたびれたオヤジかパートのオバサンに
「お札を新券に替えたいんだけどどうすればよろし?」と尋ねるとよい。
359おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:06:58 ID:wFLOieIM
>>356
私は旦那のパンツなんか詳しく見ずに洗濯機へ入れちゃうからウ○コ着いてても気付かない…
柄物だと余計に。
でももし発見したらかなり引く!念入りに拭いて欲しい。
360おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:07:22 ID:M5NWsUks
イリュージョンをやるひとはイリュージョニスト。
株取引をやる人はトレーダー。

ではパントマイムをやるひとはなんと呼ぶのでしょうか?
教えてください。
361おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:08:23 ID:M5NWsUks
>>356
引きます。
毎晩お風呂で軽く手洗いしてから洗濯籠に入れてみては?
362おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:09:50 ID:PhXG4qER
>>357-358
分かりやすい説明ありがとうございました!
聞いて良かったです。
363おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:11:26 ID:SKTT3WmT
>>356
ひく。つかちゃんと拭いてない証拠じゃん。
なるべくシャワートイレ利用したり、紙を濡らして拭いてみる。
364おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:12:58 ID:ihWWTSdv
>>360
「パントマイミスト」というのが正しい英語的表現らしい。
365356:2006/05/25(木) 14:14:28 ID:dJTuv2i8
毛深い人とかどうやって綺麗に拭いているのだろう・・・
別に僕は毛深い方ではないけど、穴の周りに毛は生えてるし
会社のトイレなどシャワー着いてないし、どれだけふいても
薄っすらとパンツにウンコが着いてしまいます。。。
366おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:18:55 ID:wFLOieIM
>>365
ウエットティッシュを持ち歩く。
赤ちゃん用おしりふき(携帯用)もある。
トイレの前にティッシュを用事し、濡らしてトイレに入る。
367おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:19:43 ID:6bznh0mZ
>>273
亀レスだが、
ネプチューンズ、またはN.E.R.D.
ジャンルはHIPHOPかな。
N.E.R.D.のほうが、ちょっとロックぽいHIPHOP。

368おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:20:41 ID:7s+sQaye
何日か前に、この板のどっちかの質問スレだったと思うのですが、

「回答したいけど2chでさらすのは………、というようなときに使える方法はないですか?」
という質問に
暗号文に変換するHPを紹介する回答があったと思うのですが
ログを見返してみても見つかりません。
どなたかご記憶にないでしょうか?
369おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:20:43 ID:g5IhL7Eq
>>365
痔とかの病気で、肛門の内側にへこみというか空洞ができていて、そこにウンコが入り込み
あとで出てきちゃう、とかそういう可能性はないのだろうか。
370おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:30:26 ID:v0+IA0Cz
>>365
ウンコ色の柄付きトランクスはけば、一発で解決。
でももう少し丁寧に拭いたら?
371おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:33:39 ID:atYs2um5
(゚ε゚)キニシナイ!!
372おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:36:02 ID:S6MBcf9l
大学のクラス名って例えば法律学科ってなると四年間この法律学科ってクラス名になるんですか?
373 ◆BeeBee.fRk :2006/05/25(木) 14:40:57 ID:2WKufjJz
>>372
学科名とクラス名は違うと思う。
専攻変えない限り学科名は同じでしょう。
374おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:44:12 ID:S6MBcf9l
>>373
クラス名っていうのはなくて学科名しかないのかな?
375おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:50:43 ID:TPgPd6t5
4月から社会人になり、背広、ワイシャトゥ、ネクタイ着用強制職場で働いておる者です。
わたくしは元々おしゃれで、ブルーのワイシャトゥを愛用します。
学生時代は第一ボタンを外して着こなしていたので気付かなかったのですが、ネクタイを
するようになって襟の汗染みが目立ちます。昨日今日などは首に当たる部分の色が変わってしまいます。
夏場カラーのワイシャトゥを着る時、みなさんどうしていますか?
暑いときは汗をかくのが当たり前なので、少々の汗染みを付けたまま取引先を訪問しても
失礼ではないでしょうか?
それとも汗染みの目立ちにくい白のワイシャトゥにすべきでしょうか?

ほとんど内勤ですが、ときたま営業に出向きます。
376おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:56:17 ID:ihWWTSdv
クソ暑い時期にわざわざ汗染みが目立つような濃い色のシャツ着て営業が来やがったら
ふざけんなこの野郎と思ってお引き取りいただく。

マスターベーションこいてるんじゃないんだから、自分が気持ちいいだけじゃなくて
相手に不快感を与えないようなスタイルを選択するのがオサレってもんだろ坊や。
377おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:57:32 ID:S6MBcf9l
ワイシャトゥ(笑)
確かに黄ばむけどネクタイしてしめればみえないよ俺の場合
378おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:01:26 ID:N7n6hoGq
凶暴な動物に対してのロボトミーって禁止されてる?
379おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:03:03 ID:7s+sQaye
>>374 そういうのは大学・学部によって違うよ。
380おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:09:13 ID:TPgPd6t5
>>376
兄貴の意見ごもっともだと存じます。
そんな兄貴は社会経験がおありですか?すみません、ニートの方かと思いまして。

>>377
良いですね。わたくしのワイシャトゥの襟は、上部1cmくらいが汗染みで輪っかが出来ています。
381おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:12:08 ID:XPihHQek
肌着着てればいいんじゃないの
382おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:12:11 ID:g5IhL7Eq
汗じみ通り越して塩吹いてる人とかいるもんな>濃色のシャツ
確かに白とか薄い色だったら目立たないだろうなと思う。
383おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:12:25 ID:yeTZ1OEq
356 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 14:02:12 ID:dJTuv2i8
今は一人で住んでるけど、近々結婚予定。
洗濯は当然今は自分でやってるんだけど、いつもパンツにクソが着いちゃうんだ
トイレで綺麗に拭いてるつもりでもさ
結婚して嫁さんがクソの着いた俺のパンツ見たらやっぱり引くかな。。。
どうしよう

↑大丈夫です。男でうんこつけてるのは珍しいけど、
女は大部分がうんこつけてます。
(結婚相手がいるのならそれぐらいわかってそうな気がするけど・・・)
384おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:18:48 ID:oI9fEIrY
>>383
女がつけてるかもしれないのはのはオリモノでウンコは殆ど無いと思うよ。
トランクス男のほうがパンツにウンコスジつけてる率高いと思う。
パンツやブリーフは胡坐以外肛門にパンツが直接つかないから着きにくい。

>>366
ウエットティッシュはトイレに流せないので、使うなら流せる赤ちゃん用お尻
拭き(流せないものもあるので注意)かサニーナをどうぞ。


385おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:24:16 ID:kCmmlE1V
ジャガイモと玉ねぎをどっさりいただきました。
おすそ分けする相手も居らず、夫婦2人で食べきるのに1ヶ月以上かかる量です。
保存方法を教えてください。たしか冷蔵の野菜室に入れず常温で良かったような気がしますが・・・
これからの季節心配です。あと、ジャガの芽が出たら、どう処理すればいいですか。
もういっちょう、ネット入りの玉ねぎに「ブヨ」(虫)がたくさん群がっていましたが、玉ねぎ自体は洗わず
虫を払うだけでいいですよな?
386おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:26:18 ID:kCmmlE1V
玉ねぎは傷んでいませんが、ブヨがいました。
387おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:29:40 ID:gPdhbUNS
>>368 これかな? 便利になって欲しいことスレだけど。

102 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/23(火) 04:27:10 ID:XRLa5qfu
2chとかで、聞かれたことに答えたいけど、ここでさらすのはちょっと・・・
っていうようなときに、その人だけに伝えられるような仕掛けがあると便利だな
と思うことがたまにある。

103 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/23(火) 04:50:12 ID:bXNTmRBp
>>102
ttp://homepage2.nifty.com/kikimimikun/
388おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:31:09 ID:g5IhL7Eq
たまねぎは乾燥するようにどこかにぶら下げるとかしておけば羽虫は寄ってこないと思う。
じゃがいもはあたたかくなると芽が出るので、とりあえず入るだけ冷蔵庫に入れておいて、
入りきらない分から食べていくのがいいんじゃないかな。
涼しい地方ならジャガイモに関しては「そのへんに放置」でいいんだが、ネズミの好物なので
もしネズミが入ってくるような場所だと、きちんとフタのできる容器に入れておいたほうがよいかと。
うちはこの冬、それでえらい目に遭いました(泣
389385:2006/05/25(木) 15:31:45 ID:kCmmlE1V
明太子もいただきました。3kg入りです。
冷凍して後日食べる分だけ解凍可?
390おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:32:53 ID:g5IhL7Eq
>>389
あまり冷凍したままほうっておくと冷凍ヤケするので注意な。
391おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:33:45 ID:ANQIYOcU
蒸かしたジャガイモに明太子乗っける→ウマー
392385:2006/05/25(木) 15:34:38 ID:kCmmlE1V
>>388
玉は乾燥常温、ジャガは冷凍ですね。あるいがとうございました。
近くでしたらおすそ分けしたいくらいです。
393390:2006/05/25(木) 15:34:39 ID:g5IhL7Eq
>>389
一度箱を開けて、一回に使う分(ひとはらとか)ずつにラップに包んでから冷凍したほうが
解凍するのも便利だし冷凍ヤケもある程度防げます。
394376:2006/05/25(木) 15:34:53 ID:HU6UPPoe
>>380
何をもって「社会経験」というか明確でないが、
少なくとも大学を卒業して以来10年と2ヶ月の間、毎月給料をもらっている。
395385:2006/05/25(木) 15:37:07 ID:kCmmlE1V
>>390
凍傷に注意!ですね。了解です。
>>391
それはおいしそうなレシピですね。今晩さっそく作ってみます。
396おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:40:25 ID:n443uuvs
>>395
じゃがは冷凍じゃなく冷蔵でね。
冷凍したら食感悪くなるよ。
397おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:44:41 ID:3edAOL+G
>>356
あなたは私の旦那ですか?
うちの旦那もよくンコつけてくる…。
ちゃんと拭け!!!って言ってるにもかかわらず。
多分、拭いてるつもりでもキチンと拭けていないんだとおも。
ペーパーを指で上手に使って拭いて下さい!
引くどころか百年の恋もいっぺんで冷めます。仕返しまで考えたくなります。

ちなみにジャガイモは光に当たると芽が出るので真っ暗な所に置くのが宜しいです。
結構長持ちします。
398おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:46:19 ID:5FqkLcPz
喪男さんの呼び名、
いくつまで未経験ならナントカで
いくつだとナントカで
最後魔法使いって呼ぶの、
何才からが何か教えてください。
399おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:49:59 ID:BVFmImKn
地上デジタル対応テレビ(液晶)て買ったら即見れますか?
普通のテレビと配線の仕方同じですか?特別な工事とか必要なんですか?
400おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:53:25 ID:/mlNytG1
>>398
20歳まで未経験だとヤラハタ。

30過ぎても童貞だと「魔法使い」。

他になんかあったっけ?
401おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:56:05 ID:/mlNytG1
>>399
アンテナがちゃんと立っていれば。
普通はこれまでのTV用アンテナで共用できるけどできないものもある。

アパートやマンションなどの共用設備だと受信できないことも。
あと電波障害地域でケーブル回線で普通のTVを見ている場合も、映らないこと
がある。

買う前に確かめましょう。
402おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:00:28 ID:3cR827n/
今日の朝日新聞で初めて聞いた言葉なのですが
「人権室」って何なのでしょうか?
政府の機関の1つで部落などの人権問題などを
取り扱っているところと考えていいのでしょうか?
でも何か違う気もするのですが。
ネットで調べてもいまいち分かりませんでした。
どなたか分かりやすい説明をお願いします。
403おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:05:29 ID:4mqvvEnO
>>400
30過ぎは、妖精になれる、とかじゃなかったっけ?
404385:2006/05/25(木) 16:14:01 ID:kCmmlE1V
>>396
ジャガは冷蔵!了解です。
>>397
ジャガは冷暗所!了解です。
>>403
30過ぎは妖精!納得です。
405385:2006/05/25(木) 16:20:40 ID:kCmmlE1V
406おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:26:01 ID:fQzxxK2C
デパートとかの商品券って、金券ショップでいくらくらいで売られてますか?
5000円のは4500円くらいで買えるんでしょうか?
407おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:28:02 ID:BVFmImKn
>>401詳しくありがとうございます。
408おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:29:20 ID:lh0QoElD
>>406
商品券は大体98%販売だから5000円券なら4900円くらい。
409おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:30:31 ID:L6gQOtsX
水道でなくなっちゃったんだけど、
断水でもなく未払いでもない場合ってなんでしょうか?
410:2006/05/25(木) 16:33:34 ID:D89Mt5dq
>>400
>20歳まで未経験だとヤラハタ。
>30過ぎても童貞だと「魔法使い」。

由来はなんですか?
411おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:34:16 ID:4/yZqB+R
サッカーの聖地ってどこですか?
412おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:34:48 ID:g5IhL7Eq
>>409
どこかで水道管が折れてしまってるとかかなあ。
とにかく水道局に問い合わせたほうがいいと思う。
413おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:36:08 ID:Yie0nnzL
>>409
まず、集合住宅か一戸建てか、からだな。

集合住宅なら、給水タンクのメンテナンス・異常とか。
一戸建てだと、予定にない断水(事故)とか。
414406:2006/05/25(木) 16:36:24 ID:fQzxxK2C
>>408
マジっすか・・・高いですね
ありがとうございました
415>>412:2006/05/25(木) 16:37:44 ID:L6gQOtsX
そうですよね・・・どうもぁりがとう★
416>>413:2006/05/25(木) 16:39:48 ID:L6gQOtsX
集合住宅で、さっき入り口に走ってみにいったんですけど
断水のお知らせとかははってなかったですね。
もーーーどうしよう

お風呂はぃらなぃで寝ちゃったからこのまま仕事・・・↓
417おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:41:02 ID:Yie0nnzL
>>411
イギリス(イングランドかな?)
418おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:45:22 ID:uvoWM8vH
>>400
妖精
419おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:48:34 ID:S6MBcf9l
ヤクザって自分より弱い者には強く
強い者(格上のヤクザ)に弱い情けない人種なんですか?
420おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:49:48 ID:reT10SsA
17歳の私が金券ショップでクオカードとか売ることはできるんですか?
未成年は売れないんでしたっけか?
421おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:49:59 ID:mOy9TK5M
422おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:50:06 ID:Q7/hQeSx
>>416

前に一人暮らししていたときに共用のバルブ(元栓?)をいたずらで閉められてしまったことがあるよ。
お隣さんも同じようだったら管理会社か不動産屋にTELして来てもらえばヨシ
423おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:58:14 ID:ihWWTSdv
>>422
オレ水道局に隣のアパートと間違えられて未納閉栓(しかも鍵つきキャップまで)されたことがある。
424おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:00:00 ID:W43wkSTE
よろしくお願いします。
ウインドウズ標準のアイコンのような雰囲気のアイコンを配布しているサイトはあるでしょうか?
425おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:02:55 ID:/mlNytG1
>>410
「ヤラずにハタち(20歳)」だからヤラハタ。

「成人になれば風俗に行けるのに、そこまでして性欲を押さえられるなんて
 魔法でも使わなきゃ不可能なんじゃ・・・?」というところから”魔法使い”。

なお「妖精」というのは性機能が衰える(老人になる)までセックスの経験が
ない人のことを指す。
由来は「そこまで行ったら人間じゃない。きっと妖精さんに違いない」という
ところから(妖精さん=ピュアなもの、という連想)
426おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:06:12 ID:CVws3FOX
ショッピングモールのスーパーで
69円の赤いきつねを12個かって
へへへ、これでしばらくは大丈夫だなんて
るんるん気分のところを
明らかに俺より年下の男女がブランドショップから出てきて紙袋を持ってる女が
「ありがと」なんて言ってるのを目撃したとしたらおまいらはどうすr?
427 ◆65537KeAAA :2006/05/25(木) 17:06:28 ID:KlRgsXtP
>>424
標準アイコンならココに格納されている。
C:\WINDOWS\system32\shell32.dll

KHIconMagic等のアイコンユーティリティーなら、個別にアイコンを取得することも出来る。
http://www.khsoft.gr.jp/
428おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:07:00 ID:4pF7gXl6
>>426
別にw
429おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:07:05 ID:wFLOieIM
すみません。もう一度質問させて下さい。
コンビニで自動車税や通販の支払いをする場合、クレジットカードで支払う事はできますか?
430おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:07:56 ID:4pF7gXl6
>>429
税金は無理じゃねえか?w
431368:2006/05/25(木) 17:08:11 ID:7s+sQaye
>>387 それです。ありがとうございました。
432おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:08:22 ID:ARZyGZch
>>426
テンションが下がる。
が、結局自分とは無縁な奴らなので大して気にもしない。
433おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:09:10 ID:/mlNytG1
>>426
インスタント食品の連食は体に悪いからやめときなさい。
434おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:09:12 ID:g5IhL7Eq
すいません。
国内線で、飛行機が到着してから荷物受け取って空港の外に出るまで、って平均何分ぐらい
かかりますか?
旅行の計画を立てているのですが、到着から40分後に空港を出なければ次の目的地の
イベントに間に合わず、その40分がじゅうぶんな時間なのかどうか判断がつきません。
荷物を減らして機内持ち込みだけにすればさっさと行動できるのかな・・・
飛行機の遅れも考えないといけないですよね。
435おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:12:08 ID:W43wkSTE
>>427
ありがとうございます。
436おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:16:33 ID:ww6iogTt
>434
荷物の受け取りの時間は、正直読めない。
大きなトラブルがなければ、40分あれば
飛行機から降りる→ターミナル内のお手洗いに行く→荷物のターンテーブルに行くとちょうど荷物が出始める、という
一連の流れ充分間にあうと思うけど
心配なら荷物は機内持込サイズのものだけにして預けないほうが確実。
437おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:17:19 ID:FnK9+w6L
着陸して、客を降ろすところまで引っ張っていって、扉があくまで、10分から15分。
全部降りてしまうまで、5分強。値段の高い席から先に出してくれる。
空港の結構広い建物をひっぱりまわされて、荷物の受取口までまた、5分か10分。
手際が悪くてどの引取口かなかなか決まらなかったりする。
荷物を降ろすのは客が全部降りてから、横っぱらの底の方からコンテナを引っ張り出す
んだけれど、それが、また、受取口の裏側に来るまで手際が良くて20分。
すぐに自分の荷物が出てくればいいけれど、一番最後の人は荷物の引渡しが始まって
30分以上後になることもある。

40分しか余裕が無いというのは、ちと、スケジュールが過酷だな。

飛行機がオンタイムに離陸することをあまり期待するものな。
15分や20分は平気で遅れるし、なにかあるとすぐ引き返すし。
438おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:19:59 ID:M5NWsUks
>>364
ありがとうございます!
ようやくなぞが買いけるしますた。
439おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:22:23 ID:1ObfY6kp
すみません
昔にあったミクロマンというキャラクターは
元は何だったのでしょう 虫系ですか?
440おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:31:17 ID:uzoixh4C
>>439
未知の物質により小型化してしまった異星人という設定。
441おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:34:41 ID:5e79hWRU
>>426
おー、やっとるやっとる、という気分になる
442おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:35:39 ID:WuwDSNg5
相手♂が自分に気があるという仕種はどんなんでしょう?
443おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:37:08 ID:AmW6TdST
>>429クレジットでは払えませんよ。
444434:2006/05/25(木) 17:38:21 ID:g5IhL7Eq
>>436-437
レスありがとうございます。
荷物を預けなかったとしても40分はタイトってことですね。
あああどうしようかな、もうちょっと悩んでみます。
445おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:47:42 ID:1ObfY6kp
>>440
ありがとうございました
446おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:48:20 ID:pW8INluy
>>444
預けた手荷物がないのなら、かなりお行儀がよろしくないが、
まず、乗降口に最も近い席を取る。もちろん、通路側で。

機体が停止位置に付くや否や、出入り口にダッシュ!
地上係員・CAがドアを開けたら即、脇をにすり抜けて、
ボーディングブリッジ・ターミナルビルの出口への通路をひたすら走る。
という方法も無いではない。

この方法なら、定時着なら15分ほどで建物外に出られるだろう。
もっとも、到着スポットにもよるし、顰蹙を買う客なのは間違いない。

全然、お勧めできない。
447おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:55:54 ID:CVws3FOX
>>446
飛行機詳しそうだから聞いてみるけど
一人分の席におさまらないほどの肥満人って
二人分とられるってマジですか
448おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 18:06:09 ID:ZvPktfDw
自分が住んでいる地区のことを「部落」と言うのはおかしいですか?
友達に言ったら少し困ったような顔をしてたんで。
449おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 18:09:12 ID:ihWWTSdv
>>448
北海道などでは「集落」の意味で「部落」と使いますが、
いわゆる同和問題のある地域では「被差別部落」の意味にとることが大半ですね。
450398:2006/05/25(木) 18:09:13 ID:5FqkLcPz
ヤラハタ→魔法使い→妖精
ありがとうございました。
妖精って何才からなんでしょう?
451おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 18:09:18 ID:kCmmlE1V
>>448
集落としての意味合いの部落を知る人は少ないようですね、2ちゃんの過去レスを振り返って。
怪訝な顔をされてもいいじゃないですか。
452444:2006/05/25(木) 18:11:30 ID:g5IhL7Eq
>>446
ありがとう。窓際席好きだし、そこまで若くないのでやめときます(w 
453おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 18:16:07 ID:pW8INluy
>>447
ググってみると、アメリカのサウスウェスト航空では
条件付で2人分のようです。

条件は ↓
サウスウエストは追加運賃の対象となる乗客を次のように定義している。
 ○ シートベルトを着用するために延長用の特殊ベルトが必要な場合
   または、
 ○ 座席間のひじ掛けを下げることができない場合

また「エアー北海道」では「特別旅客運賃」として
○身体障害、病気、肥満またはその他の理由により、お一人で同時に2席以上の
  座席を使用するお客様の2席目以降に適用。
という規定があります。
454おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 18:28:46 ID:HhpBQSmD
来月姉夫婦宅に一泊ほどお世話になるんですが
お礼として手土産とは別に何をあげたらいいのでしょうか?
親戚等を見てると「ガソリン代に・・・」とか「何かおいしいものでも」と
現金を手渡すのが一般的のようですが、
お金があればあるだけ使う人なので正直現金を渡したくありません。
商品券は近所に商品券を使えそうなお店が無いです。
ビール券は乳飲み子がいて旦那さんもあまり飲まないので微妙。
やはりお米券が一番無難でしょうか?
455おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 18:36:57 ID:CVws3FOX
>>453
ありがとう
「2ヶ月前に予約したらどこでも1万円」みたいなプランで
行こうと思ったけど、どこの飛行機会社でもその条件に
あまり変わりはないんだろうな
二人ぶん払ってまで東京巡りはしたくないし
やめときます
456&写真を送りたい男:2006/05/25(木) 18:38:24 ID:E3ltl12o
厚紙でできたA4サイズの封筒にA4サイズの写真を3枚入れています。
速達と書いていくら分の切手を貼れば速達で届きますか?
457おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 18:46:38 ID:n443uuvs
>>454
あるだけ使うなら現金でもお米券でも一緒のような・・・。
まぁ、現金かお米券でいいんじゃないかな。
458おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 18:48:45 ID:HU6UPPoe
>>456
重さがわからないと確答はできない。
250g以下だと仮定した場合、

定形外郵便物としての郵便料金
50gまで 120円
100gまで 140円
150gまで 200円
250gまで 240円

に、250gまでの速達料金270円を足す。
459写真を送りたい男:2006/05/25(木) 19:04:12 ID:E3ltl12o
>>458
ありがとう!
460おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 19:06:24 ID:9KbDa3xq
ピクルスをたくさん貰ったのですが、タルタルソースに入れる
事くらいしか思いつきません。他にどんな料理に使ったら
美味しく食べれるかご存知の方お願いします。
461おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 19:06:32 ID:963qo4wF
ガムって飲み込むと体に悪いんですか?
どのように悪いか教えてください!
462おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 19:11:08 ID:HhpBQSmD
>>457
まぁ、気分の問題で・・・w
お米券で大丈夫ですね、ありがとうございます。

>>460
普通にサンドイッチに挟むのはだめ?
463おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 19:12:30 ID:+pcpmc9s
女性の白いふきらはぎに萌えるヤシいる?
464おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 19:26:52 ID:SNklkJP2
このAAに元ネタはあるのですか?あるならそれは何なのでしょうか?
             
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_| ▼ ▼ |_/    
      \ 皿 /          
      /  .\ 
465おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 19:36:43 ID:tTQXu5S6
明日、一緒に帰りたくない友達がいるんだけどどうすればいいかなぁ。
一緒に帰ろうって言われてつい、うんって言ってしまった
あいつうるさいから嫌いなんだよ…疲れるし
466おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 19:37:54 ID:eXcqD6kb
>>464
マモノ】 人名
『甲子園にはマモノが住む』という格言から。
甲子園は高校野球であるから、エラーなど不確定要素が多い。
そこで、大逆転や、エラーが起こったときに、「マモノの仕業」と、
選手を慰める2chの優しさから、マモノと言うようになった。
暇なときはこたつにはいっている。また、移動時は自転車を利用するようだ

tp://enjo.eek.jp/aa/index.php?%A5%DE%A5%E2%A5%CE
467おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 19:39:46 ID:X/THJ7Hc BE:337200555-#
BOOKOFFのカード特典って
何円ごとに何円の割引券が貰えるんでしたっけ。
忘れてしまったもので、お願いします。
468おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 19:50:03 ID:CVws3FOX
>>467
1000→50
469おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 19:51:48 ID:eM7sFR/p
>>463
×ふきらはぎ ○ふくらはぎ
470おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 20:01:05 ID:SNklkJP2
>>466 サンクス
464でした
471おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 20:04:34 ID:FPhKIdcG
よろしくお願いします。
ソーテックのデスクトップのパソコンを使っています。
ノートパソコンに買換えをしたいのですが、手続きがめんどくさくなったりしますか?
472おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 20:07:42 ID:UMvdbKog
あるスレが1000に達すると(その2)とか作成されるじゃん。

元あったスレはどうなるの?
473おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 20:17:39 ID:eXcqD6kb
>>472
dat落ち → 過去ログ → HTML化 → 倉庫
474473:2006/05/25(木) 20:20:26 ID:eXcqD6kb
↑間違えた。1000まで行ったらdat落ちとは言わんらしい。
「最終的にhtml化されて倉庫に行く」が正解かな?
475 ◆65537KeAAA :2006/05/25(木) 20:23:19 ID:j00iIfuw
>>471
手続きって何の?

プロバイダへは通知は必要ないです。
ただ、接続の設定とかメールの設定などは行う必要が在ります。
476おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 20:26:39 ID:KPkeGXhP
>>322 ありがとうございました。
477おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 20:31:20 ID:h/wucCdc
明日派遣会社へ登録へ行きます。
履歴書の志望動機の欄は派遣会社向けに書くのか、派遣先向けへ書くのかいまいちわかりません。
どちらへの志望動機かで変わってくるのでどう書けばいいのでしょうか?
478おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 20:37:20 ID:eM7sFR/p
>>477
あなたの雇い主は派遣会社。
まずはそこにあなたを理解してもらわなければならないのだから、
派遣会社向けで書きましょう。
479おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 20:41:42 ID:g4fiurVk
今日、タイヤの空気圧みてもらおうと思ってスタンドに行ったら
牛のンコの臭いがしました。あれって臭いだけなのでしょうか?
それとも風に乗って牛のンコが運ばれているのでしょうか?
後者だとしたら私は今日、牛のンコを被ってしまったのでしょうか。
480おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 20:46:54 ID:aagk96Ji
この間ペットショップに行ったら、メダカがコップのようなガラスに入って売られていたんですけど、メダカはブクブクなるやつがないコップの中でも死なないんですか?
481おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 20:51:34 ID:CBpF/8h3
仕事でPCを使うことはほとんどありません。
自宅でネットサーフィン使用がメインですが、PCキーボードのブラインドタッチ出来るようになりたいです。
PC暦5年ほどになりますが、意識してタイピングしないといつまで経ってもブライインドタッチは身に付かないものですか?
少し恥ずかしくなりました。
なんかこうメキメキと上達する方法はありませんか?
それとデスクとノートではキーボードの配列こそ同じでが、凹凸のあるデスク、平面なノートと違和感があります。
このあたりは皆さんどう克服されましたか?
将来の転職に備えて、ノート、デスク両方高速ブラインド得とく死体です。
482 ◆65537KeAAA :2006/05/25(木) 20:56:21 ID:j00iIfuw
>>481
仕事で15年以上、プライベートで20年以上使ってますが、ブラインドタッチできません(;´д`)
ローマ字は出来るんだけどねぇ。数字とか記号とか入ると無理。

それはともかく、練習するにはとにかく打つこと。
チャットとかやるとかなり鍛えられますよ。

ソフトはここから適当なのを選んでください。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/edu/comp/typing/
483おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 21:00:22 ID:n443uuvs
>>481
ホームポジションに指を置くことがが習慣になれば
どんなキーボードでもある程度は対応できる・・・と思う。
あとはひたすら練習。
484481:2006/05/25(木) 21:01:17 ID:CBpF/8h3
>>482
伝説の数字の人からレス貰ったの初めてですw ちょっち感激。
とにかく打つとありますが、極力ボードを見ず、ミスしてもモニターを睨んで打つべきなんでしょうね。
485 ◆65537KeAAA :2006/05/25(木) 21:07:15 ID:j00iIfuw
>>484
そうですね。極力見ないようにしないと、いつまで経っても上達しませんし…

それはそうと、キーボードは好みとか慣れとかもありますから、自分に合ったモノを使った方がいいです。
私はノートに慣れすぎたため、デスクトップPCのキーボードもノートみたいなヤツに変えてしまいました。
486おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 21:08:19 ID:af4hT4lK
>>481
ホームポジションと、各指の分担を意識すればすぐに打てるようになる。
あとは
・人差し指や中指でキーを打つときに小指を
・小指や薬指でキーを打つときには人差し指を
それぞれホームポジションから離さないこと。

ま、今どきタイピング練習ソフトなんか腐るほどあるだろうから
すきなの買って練習しろ。

一度覚えれば、キーボードが変わってもすぐに慣れる。

それから、ブラインドタッチじゃなくって「タッチタイピング」って
言うのが最近の流れ。
487おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 21:12:04 ID:5e79hWRU
>>464
その図像そのものの元ネタが知りたい、というのであればこっち
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/9637/arakure.html
488おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 21:18:25 ID:oI9fEIrY
>>480
酸素の供給量と消費量が釣り合えばぶくぶくが無くても死なない。

同じ器でも、めだかをもっと多く入れたら酸素不足で死んでしまうかもしれない。
489481:2006/05/25(木) 21:32:39 ID:CBpF/8h3
>>483-486
ありがとうございました。さっそく今から練習始めます。
490おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 21:39:08 ID:35JDrtOR
教育テレビで柴わんことねこちゃんが出てるアニメをこの間初めて観たんですが、何曜の何時からやっていますか?いつ観たか忘れてしまいました。ちなみに東京です
491おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 21:42:18 ID:eM7sFR/p
492おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 21:50:35 ID:35JDrtOR
>>491
d!
493おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:05:05 ID:RWxh4D6H
>>293です。

>>295さんやっぱり罪に問えるんですね!?
ありがとうございます。
「度重なるキャンセルにより(←大げさ!たった2,3回だけなのに)
これ以上の受注はお受けできません。
キャンセル商品をお受け取りいただけない限り今後一切のアクセス
及び発注をお断りします。」
これってほとんど脅迫罪・侮辱罪・名誉毀損じゃないですか?
受け取らないとアクセスさせないだなんて、そんな権利が店にあるの?

>>297、買う気も無いのにって失礼ですね。
注文した後他にいいのを見つけたので気が変わっただけです。
あとはうっかりしてお金が無かっただけですよ。
そんな悪気の無いうっかりミスも許されないんですか?
お店がそんなに偉いんですか?
お客が店に気を使ってあやまらないといけないんですか?
494おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:06:08 ID:aagk96Ji
>>488
ありがとうございます。
そのコップには1匹しかメダカは入っていなかったんですがこれなら大丈夫ですか(・ω・`)
495おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:08:45 ID:n443uuvs
> 全体的に店側の対応はいたってまともです。
> 手紙の内容によっては何らかの軽微な罪に問える可能性はあるけど
> 見ていないのでわかりません。
> でも多分その手紙も第三者が見ればいたってまともだろうと思います。
店側の対応はまともだから
おそらく第3者からみても罪に問うのは難しいって意味なんじゃ・・・
496おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:09:49 ID:FHvSWuFG
今日は月曜だろ!?
497おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:10:30 ID:n4urr+1V
>>494
それ多分メダカと一緒に水草が入ってたはずだよん
水草が光合成して、水中に溶け出した酸素をメダカ(たぶんアカヒレという魚)が摂取する。
買いたいの?
498おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:11:58 ID:n443uuvs
>>496
木曜。
499おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:12:46 ID:ia3Eu4tV
会社の上司は普段はサッパリ系でいい人なんだけど、お酒が入ると少し絡んできます。
喧嘩腰まではいかないけど、仕事に関する私の出来や性格をズパっと話してきます。
こういう男性(オジサン)ってどういう性格なんでしょうか?
入社して2ヶ月未満なのでまだ把握していません。。
500おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:13:11 ID:g5IhL7Eq
>>494
魚のほかに、水草が入ってなかった?
もしそうだとしたらメダカではなく「コッピー」だと思う。
「コッピー」でぐぐればいろいろわかると思われ。
501おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:17:58 ID:FHvSWuFG
>>498
ハァ?お前誰に口聞いとんねん
ちょっとこっち来いよお前
502おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:19:40 ID:b2z6Pix3
>>501
無理だって
503おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:20:30 ID:RuyRSGkP
>493
> これってほとんど脅迫罪・侮辱罪・名誉毀損じゃないですか?

その店のメールは脅迫していません。侮辱もしていません。名誉毀損も
していません。

> 受け取らないとアクセスさせないだなんて、そんな権利が店にあるの?

あります。

> お客が店に気を使ってあやまらないといけないんですか?

謝る必要はありません。今後その店と取引をしなければいいだけです。

もう一つ、通信販売に「クーリングオフ」は適用されません。クーリングオフと
いう制度は、訪問販売などで本来買う気もないものを買わされた消費者を
守るものです。自分から買うつもりになって注文する通信販売は適用外
です。
504おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:26:25 ID:b2z6Pix3
>>493
権利があるとはしらなかったが、それでもそこまでしてアクセスを拒否する理由が不当っぽい。
505おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:28:01 ID:7mAXmd7w
>>493みたいな馬鹿が身近に居たらいやだなぁ、て
おばあちゃんが言ってた。
506おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:30:39 ID:aO+aHaeh
馬鹿っていうより基地外だね。
507おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:33:59 ID:b2z6Pix3
>>505
ずいぶんひねくれたおばあちゃんだな。
ほんとに?
おばあちゃんはここを見ているの?
508おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:34:14 ID:n443uuvs
長期不在はこの期間はいないから受け取れませんと言えば
時期をずらしてもらえただろうし
お金が無いからキャンセルするのも完全に自己都合だから
謝ればよかったんだと思う。
509おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:35:49 ID:qWiy9mlS
>>493痛いなぁ
510おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:36:40 ID:1N/gQQYe
携帯から見られる2chのレス・スレ紹介系のサイト教えていただけませんか?
今までワラタ2ッキ、2ちゃんねるネット、ねがすぱ、2ちゃんねる観測衛星を見ていた
んですが、2ちゃんねるネットが閉鎖、2ちゃんねる観測衛星は移転で見辛くなったので…
511おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:38:18 ID:7s+sQaye
誤ってもだめでしょ。受け取り拒否なんて。
送料分持ち出しになって実際に損害が出てるわけだし。
512おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:38:57 ID:b2z6Pix3
>>493
>>297のコメントについて。
店の方が問題ありそう。
513おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:39:17 ID:CVws3FOX
>>493
受け取り拒否したことで店の方は戻ってきた品の送料自腹になってるんだけど
そういう点についてはどう思ってるの
514おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:39:30 ID:g5IhL7Eq
店側に客を選ぶ権利はあるよ。
通販では初回は前払いじゃないと売ってくれない店も多いし。
515おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:40:51 ID:aagk96Ji
>>497>>500
レスありがとうございます。
水草は大量に入ってました。
アカヒレかコッピーですか(゚∀゚ )
すごい飼いたいんです(・ω・`)
516おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:48:52 ID:MGlpgnLB
>>493の店の対応やメールの文面は
私は全く問題ないと思うんだけど、
>>502とかの :b2z6Pix3 はどの変に問題を感じるの?
517479:2006/05/25(木) 22:51:27 ID:g4fiurVk
誰もレスくれないけど今からお風呂入って髪も洗います。
518おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:52:44 ID:5e79hWRU
>>515
飼いなさい、飼いなさい
519おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:52:46 ID:vEHXBjKg
うんっこっこ
520おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:54:38 ID:n443uuvs
>>479
ンコの臭いは牛舎などがあると、相当遠くからでも臭ってきます。
田舎であれば風に流れてきたのかもしれません。
521479:2006/05/25(木) 22:59:19 ID:g4fiurVk
>>520
ありがとうございます。やっとレス貰えた..(´Д⊂
国道沿いのスタンドなのに、すぐ裏に牛舎が(゚д゚lll)
臭いだけなら髪までは洗わなくていいでしょうか。
522おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:00:54 ID:7s+sQaye
>>517 においというのは粒子だからな。
うんこに含まれていた粒子が流れてきて鼻の粘膜にくっついたから
においを感じたんだよ。
523おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:01:07 ID:RWxh4D6H
>>293です。お風呂に入っていました。
入りながら考えるとまた腹が立って仕方なかったです。

>>503
「受け取らなかったらアクセスさせてやらない」
これは脅迫に受け取れます。まるでこっちが悪者みたいに言っている時点で
侮辱してます。
アクセスさせない権利なんて誰にも無いはず。
お店と取引しなきゃいいと言いますがそのお店はかわいいアクセサリーとかを扱ってて
欲しいものもあるんですよ。
でも気が変わるときもあるんですよ。買うつもりでも。
人間だからそういうこともあるでしょ?
それなのにクーリングオフさえ許さないなんて、それじゃお店のやりたい放題じゃないですか。
お客様は気が変わることすら許されないんですか?
524おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:03:43 ID:RWxh4D6H
>>504
そうですよね。ありがとうございます。やはり不当ですよね。
お客様をなんだと思っているのでしょうか。商売やっているくせに。
一番最後のキャンセルのときは、私が電話をかけてキャンセルしろって
言ったら、もう発送準備が出来てるからだめって言われたんですよ。
だから主人に頼んで、説教&抗議電話かけてもらったんですよ。
キャンセルさせないサイトがどこにあるのか、客を大事にしないとは
ふざけるなと。
そんな事ではあんたのところは潰れるから改善しなさいと主人は忠告まで
して。
そうしたらキャンセルにやっと応じたんですが、そういうメールが来たんです。
逆恨みですよね。主人も怒っています。
525おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:06:21 ID:oThn0z+o
>>493
死ね

氏ねじゃ無くて死ね
526おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:08:02 ID:6vN6xqZZ
近年まれにみる本物だな
527おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:08:09 ID:RWxh4D6H
>>508
お客様は店を使ってやってる立場です。
誤る必要なし。

>>511>>513
送料なんて、たいしたことない金額じゃないですか?
どうせ、私たちみたいなお客様相手に儲けているんだから出したっていいと
思います。お客さんだって気が変わることくらいありますよね、くらい
言うべき。それを、注文させない?間違ってる。
528おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:08:14 ID:NjE+jNa1
Wranglerのジーンズ買ったら、タグに「企画生産 エドウイン商事」とありました。
なぜライバルのモノを作るのでしょうか
529おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:08:39 ID:CVws3FOX
なんでそう頻繁にキャンセルするのかわからん
530おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:08:43 ID:eM7sFR/p
>>523
商品が気に入っても、その店はあなたと相性が悪いの。
他のところで買いなさい。

・ちなみに脅迫というのは「無理に何かをさせる」ことなので
 取引拒否はこれにあたりません。
・気が変わることがあると自覚しているなら、
 じっくり考えてからカートに入れるボタンを押しましょう。
・お店からすれば受け取り拒否や不在を認めていたら客のやり放題、
 お店は損害を与える客を断ることすら出来ないんですか、っと。
531おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:09:58 ID:uCvy9jXl
それは強要
532おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:10:54 ID:7s+sQaye
>>530 そのマジレス魂に惚れた。
533おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:11:20 ID:RWxh4D6H
>>512
やっぱりそう思いますよね?店に問題ありですよ。
あなたみたいに話の分かる人ばかりならいいのに。
消費者センターか産業省に通報しようかしら?

>>514
客を選ぶような店は潰れます。
534おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:12:06 ID:Sxs6qi5Q
絵を上手く描く方法ないか?
俺、消防の方がマシ、ってほど下手なんだ…。
535おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:12:12 ID:I1hHFq9y
>>493って将来、使用済みの商品とかでも平気で返品・返金をせまるオバハンになりそう。

ていうか、そこまでごねるんなら一度地元の消費生活センターで相談してみ。
たぶん相手にされないと思うけど。
ついでにクーリングオフについては↓読んでみ。
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/c_off.html
536おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:12:25 ID:0fj6IgiC
こういう既知外相手にしないといけないから、
商売人て大変だよなぁ。
537 ◆65537KeAAA :2006/05/25(木) 23:12:54 ID:j00iIfuw
>>528
相手方の販売チャネルを使えるというメリットがあります。

車でも家電でもOEMと言って、同じモノを別メーカーの製品として売ってることも在りますし。
538おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:13:01 ID:1N/gQQYe
「脅迫(罪)」とは・・・・教科書より抜粋↓「脅迫とは、人の生命、身体、自由、
名誉または財産に対してこれから害悪を加えるぞと告知することである。
告知内容が相手に到達していることは必要であるが、危険犯であるから、
それによりその者に実際に恐怖心が生じたことまでは必要とされない」
(町野・中森編、1996、『刑法2各論』、有斐閣アルマ、33頁)

だそうです。脅迫にはなりませんね。
つーかキチガイって初めて見たwwwおもすれーwww
539おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:13:38 ID:uvoWM8vH
>>524
普通通販はクーリングオフは適用されないし、訴えた所で貴方が名誉毀損、営業妨害で訴えられるよ


てか文を読むとDQNクレーマみたいだな

金が無いから返品ってアホかと、長期で家を開けてたって届く日は大体分かってたんだろ?
夫婦そろってDQNだな
540おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:14:24 ID:MGlpgnLB
ID:b2z6Pix3 のレスが>>512で終わっている。
店に問題があるという理由が
ID:RWxh4D6H と同じか違うか答えてもらいたいのに。
ID:RWxh4D6H が出てきたからといって黙り込む必要はないのに。
541おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:15:55 ID:/bnWSU97
このキチガイはかなり純度が高いみたいだからみんなで弄り倒して遊ぼう。
542おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:16:44 ID:5FqkLcPz
注文したらその分の支払い額は取り置きしとくもんだと思うが
もしかしたら金もないのに注文してるわけ?
ユニクロが刑事事件として告発した、業務妨害と同じ匂いがする。
543おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:18:27 ID:RWxh4D6H
>>529
目移りするのは誰でもよくある事です。
>>530
良く考えて買ってますよ。ちゃーんとコメントだってつけますよ?
頑張ってくださいね、とか、いつも買ってますとか。暖かいでしょう?
損害って言ったって、商品は手元に帰ってくるし、送料なんてせいぜい1000円くらいでしょ?
そんな金たいしたことは無いじゃないですか。お客様を失うよりましでしょ?
そう思わないんですか?
その店は安いしかわいいアクセがあるので他の店では買えません。
それにあなたに指図されたくないですよ。
544おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:18:51 ID:1N/gQQYe
ID:RWxh4D6Hはきっと聖帝サウザーに違いない。
退かぬ!
媚びぬ!
省みぬ!
545おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:20:11 ID:eM7sFR/p
>>543
>お客様を失うよりましでしょ?

あなたはお客様だと認められなくなったから断られたんですよ。
546おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:20:28 ID:5yUU34Tu
客商売したことないんだな
こんなのばっかだと、客も選ばにゃ店が潰れる罠
547おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:20:34 ID:UgvXauS2
聖帝サウザーは知らないけど、童貞サウザーは
仕事帰りにゴルフ打ちっぱなしに行った上にヘルスにも行って、
今日はご機嫌でもう寝ちゃったみたい。
548おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:22:50 ID:I1hHFq9y
> その店は安いしかわいいアクセがあるので他の店では買えません。

だったら素直に注文した商品金払って引き取ればいいのに。

嫌だなあ本当にこういう人。まあ2chで吠えてる分にはただ面白いからいいけどw
549おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:23:06 ID:CVws3FOX
一人だと1000円でもな
受け取り拒否しても会社が送料負担みたいな決まりになったら
100人返品したら10万円の損だ
550おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:24:14 ID:reQj9xbX
こういうのが世の中にいると思うと嫌な気持ちになる
こういうのは全ての店からNG客認定されて一切買い物できない生活して欲しい
551おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:24:48 ID:uvoWM8vH
>>543
損失1000を取り戻すのに何個商品を利益なしで売らなきゃならないのか

なんか中卒みたいなヤツだなwww
取引できないみたいだし店GJ


あと腹筋スレにコピペしてきたwww
552おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:26:03 ID:RuyRSGkP
>550
今にそうなる。店だって自己防衛するから、ブラックリストに載って…
553おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:26:51 ID:n443uuvs
>>543
ちょうどいいスレを見つけたので誘導。
どっちが悪い? 【店VS客】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1025200266/
554おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:27:12 ID:7DQMbdJ2
あのさ、ひとつマジレスしとくけど。
送料で1000円ぽっちの損だとかいってるけど。本当にそれだけで済むと思ってんの?
実害は1000円じゃ済まないんだよ?
100円の万引きしたら、店の被害はその何倍にもなるって聞いたことあるでしょ?それと一緒。

それとさ、そんなに悪質店だというのなら、ここに店名だしなよ。
これ以上あんたみたいな被害者を増やすのは可哀想でしょ?
555おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:27:15 ID:RWxh4D6H
>>535
なんだか私をすごく非常識みたいに言いますね。
そんな事しませんよ。
買ったけど、気が変わってしまった。悪気は無い。
だから受け取れない。
これのどこがいけないのでしょうか。教えて欲しいものです。
明日消費者センターに行くつもりで今HPを調べてます。
>>538
「人の自由を侵害する」という脅迫罪が成り立つように見えますが?
556おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:27:15 ID:zNBH7Qug
店に客を選ぶ権利がないとかいう発想が不思議だ。
その店に取引停止されるのは当然として
回状でもまわされたら同業他店でもお断りになっちゃうことだってあるよ。
557おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:27:39 ID:BDsbbFDo
夫婦で金髪?
だんなは重そうなネックレスしてる?

こんな「お客様は神様です」と自分で言ってる貧乏神みたいなのは
客として欲しくないな・・・
558おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:27:40 ID:kTMEAcvt
基地外がいるのですっとんできますた
>>543
君いくつ?
559おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:27:57 ID:eM7sFR/p
質問です。
マジレスのしがいがある質問者さんはどこにいるのでしょうか…
釣りにもモノホンにも疲れちゃった('・ω・`)
560おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:29:03 ID:5FqkLcPz
いやいや、はやりここはひとつ信念に基づいて告訴して欲しいなぁ。
脅迫罪で侮辱罪で名誉毀損とやらで。
そうするとSHOPも民事訴訟を起こして、
それなりにむしりとれるからいいんでないか?
561おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:29:35 ID:09Wf7fUY
クーリングオフ出来る普通の買い物だって返送時の送料は買った人間が負担するのに、
こいつは店に出させてるのか。
どう見てもクレーマーです。
562おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:29:44 ID:n443uuvs
>>555
誘導したスレに移動してもらえませんか。
もう質問からはかけ離れていると思いますし。
563おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:29:54 ID:ZJfgpbaa
>>556
それは俺がソープでやってる途中、こっそりゴム外したら鉄建制裁・写真撮影の
上にほとんどの店で入店拒否されるようになった時のケースだ。
564おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:31:02 ID:eM7sFR/p
>>563
なんかワラタ2ッキあたりで見た覚えが。
565おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:31:13 ID:I1hHFq9y
>>555
非常識みたいというか、今回の行為だけでもう十分非常識だから。
しかし消費生活センター行く気でいたのか。報告よろしくね。
意に沿わない回答されたからってぶち切れて報告なしってのはやめてね。つまんないからw
566おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:31:27 ID:kTMEAcvt
>>555
あなたには買い物する資格ないよ。
もう少しよく考えた方がいいよ。
567おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:32:08 ID:RWxh4D6H
>>545
店側に客を選ぶ権利は無い。どんな人でもお客様です。
海外の一流ホテルは、どれだけ汚い格好をしていても紳士淑女として扱うそうです。
立派ですよね。
何回か受け取らなかったから買わせてやらないだなんて、何様のつもりでしょう!?
>>549
10万円だったらたいしたこと無いじゃないですか。
どうせお店は何百万と設けてるんでしょうから、その程度は想定しているはずです。
568おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:32:46 ID:n443uuvs
>>534
自治体の教室に通ってみるとか。
とにかく描くって良く言うけど、構図のとり方とか
ちゃんと先生に教えてもらった方がいいような気がする。
569おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:32:59 ID:1N/gQQYe
自由の侵害て。店側はあなたの嫌がらせに対する防衛策も講じてはいけないんですか。
570おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:33:32 ID:YC8Xk1TY
そろそろ飽きてきたんで次の話題お願いします
571おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:33:54 ID:n443uuvs
>>567
>>553のスレに移動してください・・・。
他の相談者の妨げになっているので。
572おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:33:59 ID:1tEwk5SI
相談(質問?)です。
お腹が昨日から猛烈に痛く、今朝から更にその痛さが増しました。
生理直前なので生理痛かとも思いましたが、今朝からはゴロゴロします。
というのも昨夜彼氏とHしたからというのが思い当たります。昨夜精液をほんのちょびっと舐めたんですがそのせいで胃が荒れているのでしょうか?
また、もう一つ考えられます。彼との行為の際はいつもゴムはつけずに生でして外に出すんですが、先走りにも精子は入っていると先日知りました。
もしかして妊娠してしまったのでしょうか…
吐気がするし漫画みたいですが本当に酸っぱいたべものを欲してます。

彼と付き合い始めたのは一週間前のことです。一週間でつわりって出ますか?

アホな書き込みかもしれず申し訳ない…

長くなりましたがお願いします。
573おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:35:18 ID:RWxh4D6H
>>551
腹筋スレって何ですか。
>>554
万引きは商品を盗むことでしょうが。それとは全然違いますよ!!!
商品は返してるんだし店はそれを売ればいいこと。
損なんて送料分だけじゃないですか。
>>558
個人情報保護の観点に基づいてそういう事を聞くのは違法です。
574おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:35:48 ID:n443uuvs
>>510
TYPE-ZEROってサイトもあるけど、
携帯から見れるかどうか
記述がないので分からなかったorz。
575おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:38:07 ID:uvoWM8vH
>>567
金と常識があればね
非常識な行動を取り続けると追い出されるよ

あと、来た商品を問題無いのに返品は契約違反だから取引停止されんだよ><

世界の為に消えてくださいです><
576おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:38:19 ID:09Wf7fUY
>572
食中毒の症状に似ているような気がします。
577おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:39:10 ID:B2yxSIdJ
>>559
マターリお茶でも飲んで待ちましょう。
578おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:39:31 ID:uvoWM8vH
>>573
まんびきは店に損害を与えたっていう比喩だろ


いつまで釣りをしるんだよ飽きて来たぞ!!!!
579おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:40:47 ID:1N/gQQYe
>>572
先走り汁(カウパー氏線液)にも精子は含まれているので妊娠します。
精液はタンパク質で出来てるので、飲んだ所で胃は荒れません。
彼氏が病気持ちなら分かりませんが
580おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:40:49 ID:5QMQeKYm
腹筋スレから来ましたw
ID:RWxh4D6H 頑張れ頑張れw
581おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:40:56 ID:B2yxSIdJ
>>572
質問の趣旨とはずれますけど
一度妊娠に関するお勉強をきちんとなさったほうがいいと思いますよ。
外に出す、では避妊にはなりませんよ。
自分で自分を守らないと…
582おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:42:00 ID:n443uuvs
>>572
心配ならアフターピルを・・・ってもう間に合わないかなぁ。
多分一週間程度ではつわりは出ないと思うよ。
最近肌寒い夜が続いてるからおなかが冷えたってことは無い?

外だしは避妊してるうちに入らないので
ちゃんとゴムをつけないと。
583おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:42:14 ID:O6DygYr6
>>566
この手のタイプは何言っても無駄。
自分の見たいこと聞きたいことしか感知出来ないから。
それが彼らにとっての「常識」。
584おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:42:15 ID:AB1Hp7UG
妊娠はいいことなんだし、せっかくセックスするんだったら妊娠出来た方がいいよね
585おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:43:16 ID:C552s1fB
早く「もうここには着ません!」っていってくれなと寝れないんだけど。
どうでもいいやり取りはいらないから早くして。
586おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:45:14 ID:5FqkLcPz
アフターピルは36時間以内だ。
587おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:45:43 ID:eM7sFR/p
>>577
ありがd
お茶淹れてくる。
588おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:45:46 ID:RWxh4D6H
は〜ぁ、ここの人たちはつりとかき違いとか、そんなことしか言わないんですね。
お客様として当然の権利を主張して何がいけないのか。
皆さん買い物した後気が変わったこと無いんですか?聖人君子気取りですか?
お金がなかったから受け取れなかったことだってあるでしょ?
お店に気を使って誤った人なんてどれだけいるのやら。まったくあきれます。
一度は買ったことがあるということは店に利益をもたらしていると言うこと。
多少受け取らなかったくらいは黙っているべき。
きっと、私をアクセスさせないように判断した人間がいるはず。
会社に電話してそいつの上司を呼び出してやめさせるよう抗議をしようと思います。
まったく、お客様に接している者として心構えはなんと心得ているのやら。
明日は朝一で抗議電話を入れて、埒が明かなければ消費者センターと通産省に行って、
告発します。
589おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:46:06 ID:n443uuvs
どっちが悪い? 【店VS客】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1025200266/

他の相談者さんに迷惑なんで
ID:RWxh4D6Hと相手する人みんな移動してもらえると・・・。

>>586
やっぱ間に合いませんよねorzスイマセン
590おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:46:29 ID:1N/gQQYe
>>574
ありがとうございます。早速ブックマークさせていただきました
591おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:47:09 ID:uvoWM8vH
久々に面白い釣りだったなw
592おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:47:21 ID:5FqkLcPz
>>588
報告よろしく!
593おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:47:41 ID:I1hHFq9y
>>588
エネルギッシュだねぇ、ほんと。最近無気力気味の自分には羨ましいよ。
まあ頑張ってね。ちゃんとここに結果報告してね。
でないと結末わかんなくてつまんないからwww
594おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:48:22 ID:s5Yd3PM1
うんうん。結果報告は絶対してね。
595おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:49:12 ID:JwOrni4p
ていうか俺が旦那だったらブン殴って土下座させに行かせるんだけど
596おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:49:17 ID:UMvdbKog
いつもの人です。
1階建てのビデオショップが二階建てになる場合は店の中のCDやDVDはどうなる?
597おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:49:42 ID:CVws3FOX
ま、そろそろIDも変わるから潮時ではあるなw
598おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:49:51 ID:kTMEAcvt
>>588
頑張ってね。みんなの笑いもの( ^ω^)
599おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:49:58 ID:up48lUF1
お前ら、ちゃんと訴えるように仕向けなきゃだめだろw
マジレスしてどーすんのw
600おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:50:27 ID:5QMQeKYm
>>588
そうそう通産省に訴えて
直接、通産大臣から忠告されれば
その店もびびりますよ。
いい気味ですね。

ここ>>589のスレで
もっと対策練りましょうよ。
601おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:51:22 ID:5FqkLcPz
>>589
間に合うんでね?
24日の何時にイタシタのかによるけど、
24日の夜から25日の夜で24時間だから、26日の昼で36時間かなと。
602おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:51:27 ID:eM7sFR/p
通産省…
603おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:51:59 ID:09Wf7fUY
そう言えば今日落ちるって話の隕石だか彗星だかはどうなりましたか?
604おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:52:26 ID:AWGt1duM
>>597
零時過ぎたら俺が>>293役やろうと思って待ち構えてたのに。
やる前からネタばらししないでくれよ!
605おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:52:54 ID:aBRhOZqp
くだらない質問で悪いが
かき違いってなんだ
606おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:52:58 ID:5FqkLcPz
>>603
まだ落ちてません。
607おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:53:49 ID:eM7sFR/p
>>605
「釣りとか、○違いとか」
608おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:54:15 ID:5FqkLcPz
>>605
牡蠣を頼んだのに柿がくること。
609おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:54:17 ID:5QMQeKYm
>>605
か基地外だと思われ

_  ∩
( ゚∀゚)彡 トリップ!トリップ!
 ⊂彡
610おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:54:27 ID:RWxh4D6H
>>592>>593>>594
ありがとうございます。
これは、お店のためだと思います。お客様を大事にすると言う思想を
ちゃんと再確認させるために。
これからも買いたいので、そういうごうまんな態度を改めて欲しいだけなんですよ。
お店の名前を出せと言う人もいましたが、安くていいアクセのお店なので
他の人が買うのは嫌なので書きません。あしからず!
>>595
ありがとう。ちょっと感動しました。
担当の奴に土下座させるというのは主人も言ってました。
悪者扱いされて私が傷ついたのを見て、非常に怒っているのです。
優しいんですね。
611おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:54:31 ID:uvoWM8vH
>>604
実はオレモw
612おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:55:03 ID:n443uuvs
>>601
そっか、昨日ですもんね。

>>572
というわけで明日朝一でアフターピルをもらいに行きましょう。
悩む時間がもったいないし。
613おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:55:05 ID:aBRhOZqp
>>607
ありがとうございます!
これで安心して眠れます
614おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:55:11 ID:kTMEAcvt
>>605
「つり」とか「きちがい」ってことだろ。
615おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:55:15 ID:0qnut61H
>>603
さっきエアリスがホーリーを唱えてたから落ちてこないよ。
616おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:55:40 ID:eM7sFR/p
>>595
目的語をきちんと書かないとダメなようです…
617おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:55:54 ID:n443uuvs
>>605
書き違い?
書き損じたということかなぁ。
618おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:56:34 ID:RWxh4D6H
>>600
ありがとう。
すっきりしたので、通産省と消費者センターのHPを探すために落ちます。
うるさく煽ってくる人(お店の関係者かしら?思い上がってはいけませんよ)
応援してくれた人のためにも頑張ります。
お客様の権利のために。
619おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:56:43 ID:1N/gQQYe
>>603
石油採掘のプロ達がロケットに乗り、隕石の中心部に爆弾を仕掛けて爆破しました
620おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:56:51 ID:5QMQeKYm
>>610

ちょ いくらなんでも釣りだろw

>>>595
>ありがとう。ちょっと感動しました。
>担当の奴に土下座させるというのは主人も言ってました。
>悪者扱いされて私が傷ついたのを見て、非常に怒っているのです。
>優しいんですね。
621おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:57:40 ID:45x98+6s
質問ですが、最近、あの人は“ガチ”で○○…と言う感じの言い回しを
よく見かけるのですが、ガチの意味がわかりません。
どういう意味なのですか?
622おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:57:48 ID:uvoWM8vH
>>618
キタァ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!

釣りとしては75点かな、次頑張れ〜
623おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:58:31 ID:uvoWM8vH
>>621
ガ チンコ
624おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:58:36 ID:6xX3A4pQ
595 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 23:49:12 ID:JwOrni4p
ていうか俺が旦那だったらブン殴って土下座させに行かせるんだけど

610 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 23:54:27 ID:RWxh4D6H
>>595
ありがとう。ちょっと感動しました。
担当の奴に土下座させるというのは主人も言ってました。
悪者扱いされて私が傷ついたのを見て、非常に怒っているのです。
優しいんですね。


595 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 23:49:12 ID:JwOrni4p
ていうか俺が旦那だったら(>>293を)ブン殴って(ご迷惑おかけした店の皆様相手に)土下座させに行かせるんだけど
625おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:58:41 ID:eM7sFR/p
>>621
ガチンコ(真剣勝負)の意味。
転じて「マジで、本当に」の意。
元はプロレス用語だったかな。
626おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:58:57 ID:5QMQeKYm
>>618
せめてトリップを
トリップをつけてくれ〜!
後生だ〜w
627おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:59:40 ID:I1hHFq9y
>>610読んで茶噴きそうになっちゃったよ。
いやもうすごい。この人真性だ。つーか天然?
空気や文脈や行間を読むって事が全然できないんだね。いや本当にすごい。尊敬に値する。

あと誘導スレには一応貼ってきたんだけど、あそこ過疎スレなんだよねえ…
628おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:59:55 ID:ixw43uAy
12時直前に落ち宣言。引き際は見事だ。
629 ◆Oamxnad08k :2006/05/26(金) 00:00:01 ID:BeFQ7dHm
>>626
こうですか?
630おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:00:10 ID:esW2hGl6
>>621
ガチンコの略。
「本気で」。
631おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:00:13 ID:ArjWuLi8
632おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:00:52 ID:n443uuvs
直リンクしてしまった、すみません。
633おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:01:07 ID:jd3N/9h8
馬鹿がいると聞いてやってきました
記念下記子

こいつですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ID:RWxh4D6H
634おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:01:10 ID:THJQZsuz
>>621
ガチンコじゃね?
635おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:01:27 ID:5FqkLcPz
>>625
相撲じゃない?
636おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:01:52 ID:PIA4Tizf
>>621
ガチンコの略で「真剣勝負」と言う意味ですが、
単純に「真剣」「真面目」といった意味でも使われます。
637 ◆y/EDlm2goc :2006/05/26(金) 00:02:06 ID:xYGC8Xop
>>629
イタズラはやめてください。
あなたも訴えてもいいんですよ。
638おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:03:05 ID:B6sXKNNW
明日はもう登場しないんだろうなあ
639おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:03:35 ID:bKQkI1Ep
オーブンにこびりついた頑固な油汚れを落としたいんですけど、
洗剤を使う以外に良い方法ありますか?
640おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:04:10 ID:I1hHFq9y
消費セでも通産省でもけんもほろろにされて恥ずかしくて登場できないかな?wktk
641 ◆Oamxnad08k :2006/05/26(金) 00:04:13 ID:BeFQ7dHm
とりあえず運輸省のHPに行きましたが、どうやって訴えたら良いのか分からないので、教えてください
642おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:04:22 ID:WW/kdSqL
>>639
茶碗に水を入れる→オーブンで数分加熱→掃除
643おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:05:12 ID:05NEQplG
運輸省www
耐えきれず噴いたwww
644528:2006/05/26(金) 00:05:26 ID:d2nozTku
>>537
レスどうもです
書いてからOEMを思い出したんですが、例えばフナイ電気がシャープとかの
ブランドで売ることがあるのは聞きます。その逆はあるんでしょうか。
フナイの場合、大手ブランドのほうがよく売れるというメリットがありますが
シャープがフナイブランドで作ってもあまり売れませんよね?
エドウインはラングラーより有名だと思いますが、そのエドウインが知名度で劣る
ブランド名で作ってもあまり売れないと思うのですが。
それでも、相手の販売網を使えるというメリットのほうが大きいのでしょうか
645おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:05:55 ID:ArjWuLi8
>>641
誰かが教えてくれると思うので
先ほど誘導したスレに移動してください。
646 ◆Oamxnad08k :2006/05/26(金) 00:06:20 ID:BeFQ7dHm
>>643
えっ?運輸省で良いんですよね。
なんでふくんですか?理解出来ません
647572:2006/05/26(金) 00:08:01 ID:lK/HJAVf
皆さんレスありがとうございました。
これはとりあえずつわりではないんですね。
でも今発症?してないだけで、妊娠してる可能性も十分あるってことですね。ウワー…
アフターピルって婦人科行かなきゃもらえないんでしたっけ。行ってみますわ。。
皆さんご丁寧にありがとうございました。
648おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:09:05 ID:THJQZsuz
もういいよ…
649おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:09:16 ID:2JWwfTdh
>606
まだですかそうですか
>615
確か彼女は死んでいると思っていたのですが
>619
マジですか
650おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:10:14 ID:ArjWuLi8
>>646
この↓スレで待ってらっしゃる方がいるので、移動お願いします。
どっちが悪い? 【店VS客】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1025200266/
651おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:10:23 ID:KOR83iAQ
>>644
説明しにくいけど。
工場の能力には限界があって。無限の種類の製品をいくらでも作れるわけじゃない。
会社によって、得意不得意もある。(良質だけど高いのが得意とか、安いけどヘボいのが得意とか)

それで、自分の会社が持ってない能力(工場のラインだったり、ノウハウだったり、材料の調達網だったり)
が必要な商品を扱いたい時は、そのために必要な能力をそろえる(例えば、工場増設)より、
最初からその能力を持った会社に投げるのが一般的。それがOEM。
652おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:10:45 ID:esW2hGl6
>>647
知り合いでドルトンとかプラノバール持ってる人いるならすぐ貰いに行け。
早い方がいいから。
653おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:11:45 ID:PIA4Tizf
>>629
水1リットルに重曹大さじ2〜3杯入れた物で洗う
654名無し@生活:2006/05/26(金) 00:13:00 ID:Bt/QU9TS
自分の部屋が欲しいんですが…どうしたらいいですかね?
655おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:13:18 ID:PIA4Tizf
>>639でした。スマン
656おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:14:44 ID:esW2hGl6
>>654
つ段ボール
657 ◆Oamxnad08k :2006/05/26(金) 00:14:46 ID:BeFQ7dHm
>>650
IDが出ない板は信用できないので嫌です。

運輸省って言うのは嘘なんですか?訴えますよ
658おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:14:44 ID:BAvod/3T
>>654
つ イナバ
659おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:15:35 ID:FziZoy6M
>654
貴方が有る程度の年齢なら一人暮らしをする。
ある程度以下の年なら親と交渉する。
親との交渉が決裂したら有る程度の年になるまで我慢する。
660639:2006/05/26(金) 00:15:56 ID:bKQkI1Ep
>>642
>>655
どうもありがとうございました。
661名無し@生活:2006/05/26(金) 00:17:38 ID:Bt/QU9TS
やっぱりそうなりますよね〜我慢します…orz
662おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:18:39 ID:PIA4Tizf
ID変わってからのトリップだし全然電波出て無いからツマンネ
釣りは余所でお願い
663おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:20:36 ID:/RpPhDkg
ゲーセン版のマリオカートは、どういう事情でナムコから発売されてるんですか?
664 ◆Oamxnad08k :2006/05/26(金) 00:24:36 ID:BeFQ7dHm
>>662
あなたを面白くさせるために書き込んでません。
しかも、なんで電波なんて言われなきゃならないんですか?
私はいたって真面目に書き込んでますし、答えが知りたいから質問してるだけでそれ以下でもそれ以上でもありません。
665おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:25:47 ID:05NEQplG
>>663
任天堂はキャラクター権の外販を推し進めてて、たとえばマリオの
メダルゲームがカプコンから出たりしてるんだけど、マリカーもその
一環と言える
あと、ゲームキューブ互換のアーケードゲーム用のシステム基盤
「トライフォース」が、任天堂とナムコとセガの三者協力で作られた
という経緯もあってナムコが作った
666おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:27:36 ID:AUfgvEvJ
>>665
へぇ〜、任天堂って利益は全部自分のものじゃないと気がすまないってイメージだったけど、
さすがに今はもう柔軟になったんですね
667おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:27:59 ID:2qsnR3SB
>>647
アフターピルは避妊の失敗から、72時間以内なら有効。
(120時間以内でも効果ありという説もある。)
で、追い討ちをかけるようで悪いんだが、付き合って1週間てのは、
セクース初めてから1週間てこと?
だとしたら1週間前のセクースで妊娠してる可能性もあるわけで…。
だったら今からアフターピル飲んでも間に合わないかもだが…。
とにかくやれることはやったほうがいいだろうし、
明朝、一番で婦人科行っておいで。
668おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:32:19 ID:LC4yD/e5
ファストフード店のドリンクにふたがついてますがあれって揺れたくらいでこぼれませんか?
スクーターで買いに行ってトランクに入れて帰りたいのですが。
車と違って大きく傾きますし
669おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:32:36 ID:GahEjL1F
CDとDVDは同じようだが、規格が違うじゃん。
DVDプレイヤーでCDを再生するのは本当はあまり良くない?
670おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:34:05 ID:VudE3Irt
>>668
自転車で持って帰ってくると
ちょっとこぼれている事があるなあ。
671おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:35:10 ID:LKhJUxeh
NBA(バスケットボール)のスティーブ・ナッシュ選手の身長を教えてください
672おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:40:28 ID:PIA4Tizf
>>671
191cm
673おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:40:36 ID:VudE3Irt
>>671
191cmらしい。
674おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:41:50 ID:UIFZYcdR
コンビニに目薬って売ってますか?
675おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:42:31 ID:TK7kxFVU
ほれ、全国の消費生活センターだ。
http://www.kokusen.go.jp/map/
電話して恥かいてこい
676おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:43:17 ID:3gNZIL0z
>>641
運輸省のホームページに行けるあなたはすごい人だ。w
677おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:49:55 ID:LC4yD/e5
>>670
ちょっと飲んで減らせばおkかな?
産休
678おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:00:04 ID:ArjWuLi8
>>674
目薬はない。
679644:2006/05/26(金) 01:08:32 ID:d2nozTku
>>651
つまり、有名無名はあまり関係ないというわけですか。
解説どうもでした
680おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:15:41 ID:/AsAGpJv
宗教上の理由で豚が食べれない人は、猪もダメ?
681おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:20:15 ID:q5+JeU91
>>674医薬品を売るには色々とめんどう
682おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:21:09 ID:pi+xMO53
バイトでさ、「400円になります」って言ってたら偉い人に「400円にはならないからね、400円です、だよ」って言われたけど意味がわからない。
計算の結果値段は400円になるよって事じゃないの?
これって間違った日本語?
683おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:31:57 ID:3DnEAfWZ
>>682
○○になりますは間違った日本語だよ。すでにそうなってんだから。と前に学校で習った
684おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:32:06 ID:Ae6K/BJN
>>682
百貨店では、「○○円頂戴いたします」って教育する。
でも、682は間違ってはいないと思う。
偉い人はファミレスとかで、「ハンバーグになります」って給仕するのが
間違っているのと混同していると思う。
685おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:46:36 ID:Cvnuvlql
すみません。どうしても思い出せなくて眠れません。

何年か前にやっていた連続ドラマで
男同士のキスシーンのあるもののタイトルをご存じの方いらっしゃいませんか?
役者の名前も何年頃かもストーリーも忘れているので、
ググッテも要領を得ません。
多分、トレンディドラマの部類だと思うのですが・・・
686おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:49:15 ID:XeNqD/Cz
問題な日本語
って本を読んだばっかりで知識を使いたかったんだな、その偉い人
687おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:52:13 ID:OWtI58NP
>>685
伝説のホモドラマ「同級生」?

この「同級生」の話題を2chで最近頻繁に見るんだけど、
ずいぶん前のこの作品が話題になる
きっかけみたいなものが何かあったの?
688おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:55:11 ID:3E89tgf6
>>668
蓋を2枚つけてもらえば結構平気
689おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:57:40 ID:3gNZIL0z
>>685
2個みつかった
「電車男」の中で劇団ひとりが菅原さんと
「世界の中心で愛を叫ぶ」で大木君が朔太郎に
690おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:58:36 ID:ySulBjz/
>>685
キンキキッズの「人間・失格」もあるでよ
691おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:58:44 ID:uYgV2b+G
ひろゆきの画像がみたいんですがググっても出てこない…持ってたりするかたいないでしょか…
692おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:58:58 ID:Cvnuvlql
>>687
なんと早い回答有り難う御座います!それです!
2chでは、分りませんが、
私の場合は、23時頃にふと、キスシーンが浮かんでしまって
気になって仕方がなく、検索しても手応えが無かったので
質問させて頂きました。
どうして浮かんだのかも忘れてしまいました。すみません。
693おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:00:46 ID:tXdwjMkT
異性と知り合う場合一期一会かもしれないのでチャンスを逃さないようにする。

↑の一期一会の使い方あってますか?
694おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:01:16 ID:Cvnuvlql
>>689>>690
結構あるんですね('A`)
有り難う御座います。
695おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:02:10 ID:UrCAEXe1
>687
同級生じゃなくて同窓会だよ
696おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:03:33 ID:VudE3Irt
>>691
本名でぐぐれ。
しこたま出てくる。
697おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:04:52 ID:+3d0vB+f
ほんとむかつくな!
ばかじゃないの!!!
698おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:05:14 ID:OWtI58NP
>>695
ごめん、ありがとう。
699402:2006/05/26(金) 02:06:36 ID:IPHmHLgv
どうか宜しくお願いします。


700おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:07:04 ID:uYgV2b+G
>>696
漢字が分かりません(´;ω;`)
701おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:07:52 ID:3tLrl4tU
>>691
画像をぐぐるならイメージ検索で
702おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:09:07 ID:VudE3Irt
>>700
じゃ、まずは普通の検索で「2ちゃんねる ひろゆき 本名」
本名がわかったらイメージ検索。
703おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:09:45 ID:ySulBjz/
>>700
西村博之
704おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:13:20 ID:0/acGLb8
下系の質問なのですが
何日もたまってて濃い精子と普通の薄い精子とでは
妊娠する確率とか変わりますか?
それともやはり妊娠する時はするで、関係無いでしょうか?
705おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:13:35 ID:ySulBjz/
>>703は嘘だから>>702の方法で調べた方がいいよ
706おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:15:17 ID:+3d0vB+f
なんかさ誰にむかついていいかわかんねーよ!

ちょっと調べたいことがあってヤフー検索したのね。
そしたらそのページが文字化けしてしまって見れねーんだよ!
なんかヤフーのメール画面も文字化けしてしまうし。

何が原因っすか!?パソコンがマックだからですか!?
なんかたまに画面がとまっちゃうしさー。
safariってやつでインターネットしてるからそれが原因ですか?
てかなんでうちだけこんな意地悪されるんすか?
みんなの家はこんなことないでしょ?
おしえてください!
707おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:18:00 ID:VudE3Irt
>>706
フレームを使っているサイトでは文字化けすることがあるらしい。
safariのメニューから環境設定>表示>デフォルトエンコーディングを開いて
日本語(Shift-Jis)を選択汁。
708おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:21:49 ID:pR8NetH2
>>693
辞書を引いた限りだと、それで合ってる。
だけど、自分の感覚としてはおかしく感じるかな。
709おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:23:43 ID:3gNZIL0z
>>704
濃いほうが妊娠しやすい。不妊治療のとき婦人科でそのように指導された
710おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:29:01 ID:+3d0vB+f
>>707
おお!見れました。ありがとうございます!
ポリスストーリーの歌の歌詞を探していました。
カラオケで歌えたら楽しいかなと思った。
711おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 02:47:37 ID:0/acGLb8
>>709
ありがとうございます
勉強になりました
712おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 03:05:12 ID:UVZVHsp3
>>515
水草が大量に入っていれば空気は充分だね。
電気でも光合成はするから、日光のあたる所に置かないこと
(水温の差が激しくなりすぎたり、器が苔だらけになるので)
水温は普通に人が快適な室温で大丈夫。
光合成しているかどうかは、葉っぱが出す酸素が葉についてるかどうかを確認。
水は入れ物のサイズにもよるけど半月〜一ヶ月に一度くらい交換
ペットボトルにふたを開けたまま一晩汲み置いたカルキの抜けた水を、
シェイクシェイクしてあげると水の中に空気がたくさん混入して良し。
餌は普通の熱帯魚用の奴(フレーク状のものが多い)を、
魚の口の大きさにあわせてちょっと砕いて耳かきかなんかであげる。
やりすぎると水が濁るので、自分が考えてる量より少なくても良い。
とにかく魚にとって水=私たちの空気と同じなので、温度と汚れに気をつけてあげること。
見た目に透明でも実は汚れていたりするのは水も空気も同じですよね。
まして魚は中でふんもするので。
水草がうまく光合成が出来てないようだったりして酸素が足りなさそうだったら、乾電池式でスイッチのついてるブクブクも熱帯魚屋さんや金魚屋さんにあると思うので
それ使ってください。

自分の知識はこれくらいなので、良ければ熱帯魚の本を2冊くらい買って
(ものによって違うことが書いてあったりするので)読んでみてください。
アカヒレ=コッピーだと思います。鯉の種類の小さいやつだったかな。
アカヒレが載っていなければ、ネオンテトラは絶対載ってるはずなので、
それと同じノリで飼えばそこそこ大丈夫だと思います。
713おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 03:13:01 ID:udmiIDn2
>>682
日本語の用法として、計算してお金もらう時に「*円になります」っていうのは
間違い。

清算する前に店側から「(お客様がお選びになったものは)全部で**円になりますが
(それで買う、ということで)なります(がよろしいですか?)」って訊いている、というのが
本来の用法だったから、レジ打ってお金貰う段階で「*円になります」って言うのは
おかしいことになる。
714713:2006/05/26(金) 03:14:42 ID:udmiIDn2
あうちょっと変になったミ

以下訂正。

清算する前に店側から「(お客様がお選びになったものは)全部で**円になりますが
(それで買う、ということでよろしいですか?)」って訊いている、というのが
本来の用法だったから、レジ打ってお金貰う段階で「*円になります」って言うのは
おかしいことになる。
715おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 03:16:35 ID:BeFQ7dHm
成る のは行為の結果を表す言葉だから間違いだとは思えないけど
716おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 03:24:04 ID:05NEQplG
>>714
その用法だったらレジで合計金額出たときに「なります」って言うのは
なんらおかしくないことになりそうだけど
717おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 03:44:43 ID:3E89tgf6
隣のアパートに、小さい頃から旦那一家と付き合いがある人が居て、
その人と私との付き合い方で悩んでます。
その人は20歳の女の子で、私と年齢が近いです。

その人の母は、居て居ないような感じだったので、
うちの姑が母親代わりみたいにしています。
その人はかなり尻軽(5股6股は普通)で、
誰とでもヤっちゃうような人は私は大嫌いなんです。
そして猫を飼っていて、その人の服には必ず猫の毛が付いてるし、
しかもひどい時は吐きそうになる程に臭いんです。
あと私は非喫煙者ですが、その人はうちに来ると煙草を吸います。

根は良い人なんですが、うちには乳幼児が2人居る事もあって、
その人に家に来て欲しくありません。

旦那は単身赴任でほぼ留守で、姑とは別居しています。
どうしたら家に来ないでもらえるでしょうか?
「行ってもイイ?」と電話が来る時間も23時過ぎとか普通で、
私も起きてはいますが真剣に嫌です( ;д;)

携帯からなので、読みにくかったらすみません。
718おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 03:52:48 ID:0oYgAPlu
>旦那は単身赴任でほぼ留守で、姑とは別居
これって、貴方方夫婦はお姑さんと別居してるってこと?
それとも貴方とお姑さんは同居で、旦那だけが別居?

どちらにしても、貴方よりもずっと前から付き合いがある子で
お姑さんが嫌だと思ってない以上は難しそうだねぇ

乳幼児二人のうちどちらかがちょっと調子悪そうなときに
どさくさにまぎれて「病院へ連れて行ったら猫アレルギーの素質があると言われて…」
と言って襲来を予防できないかな。
尻軽(5股6股)の話は本人から聞いたこと?実際に目撃したことある?
ただの噂で嫌うのは良くないよ。
お姑さんはそのことについてどう思ってるんだろう。
719 ◆65537KeAAA :2006/05/26(金) 03:54:24 ID:qJ7wpZ7r
>>717
着信拒否とかしたら面倒くさそうだなぁ…
ナンバーディスプレイにして、その人からの時は電話に出ないとか。
720おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 04:18:12 ID:BeFQ7dHm
>>717
煙草は素直に言って家では辞めてもらう(子供に悪いでも良いかも
夜遅い時間に電話来たら、子供が寝ている、これから寝る所 とかで断ってみては?

てかその女からDQN臭がする
721おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 04:24:00 ID:A8MKTSLR
>>717
服に毛が着いている→ちゃんと相手に言ってガムテを差し出す
タバコ→乳児が居るから禁止orどうしても吸いたいなら換気扇の下で吸ってください

それくらいの常識範囲の事を言えないアナタも微妙です
722おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 05:19:39 ID:89+NQ2x8
統合失調症って
どういう病気ですか?
723おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 05:35:30 ID:3E89tgf6
>>718
うち夫婦と姑と別居です。
紛らわしくてごめんなさい。
何人も彼が居るってのは本人からも姑からも聞きました。
「猫アレルギーの素質」はイイですね(*´∀`*)
使わせていただきます!

その人はいつも生でヤってるみたいで、
お風呂を貸したりしてる姑は、性病を心配しています。
あと臭いのは近所迷惑、言動については「頭がおかしいのかな?」と言っていました。

>>719
固定電話がないので、直接携帯にかかってくるんです。
3回に1回くらいは仕方なく応答してるんですが、
あまり出ないと道で会った時に怒られます(´・ω・`)

>>720
煙草は私も去年まで吸っていたし、旦那もヘビースモーカーなので
少し言いにくいですが、言っても平気ですかね…orz

>>721
ガムテは、その人が消防の頃に姑がやっていたそうですが、
あまりに本人が気にしなさ過ぎでダメだったようです( ;д;)
換気扇の下では吸ってもらってますが、
禁煙してから私が臭いに敏感になったみたいです。

前に旦那から「仲良くしてやって」と言われたし、
どこまで言ってイイか扱い方が判らない。゚(ノд`*)゚。
724おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 06:07:38 ID:udmiIDn2
>>722
昔で言うところの「精神分裂病」のこと>統合失調症

精神の病気なので「こういう病気」とは一概に言えない。
ただ一応医学的な診断基準はあるので、単に「なんか言動が変だから」というように
適当に決めてるわけではないけれど。

詳しくは「統合失調症」で検索して専門的な解説のあるページを読んで。
725おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 06:59:34 ID:X9nrC2JK
最近いちいち他人が嫉ましくて仕方がありません。
金銭的な面や容姿とか…
心優しい人の事も妬んでしまいます。
どうしたら良いでしょうか。
726おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 07:00:59 ID:diXSQvf4
横浜から福岡までのフェリーはありますか?あるとしたら、いくらかかりますか?
727おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 07:16:49 ID:vywGnSeu
>>725
嫉妬には2種類あります。

ジェラシー型…あの人が羨ましい、あの人に負けない人間になってやる!という、前向きな嫉妬
エンビー型…あの人が羨ましい、だからあの人を引きずりおろしてやる!という、後ろ向きな嫉妬

前者なら気にする必要はありません。その気持ちを心の支えにして、自分を高める努力をしましょう。
後者の場合は、改善が必要です。嫉妬の仕方をジェラシー型に変えましょう。
嫉妬する暇がなくなるくらいに没頭できるような趣味を持ったり、小さな事にも感謝の気持ちを抱くように心掛けたりすると、なお良いです。
728725:2006/05/26(金) 07:35:42 ID:X9nrC2JK
>>727さん
ありがとうございました。
感謝を忘れずに頑張ります。
729おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 07:37:22 ID:89+NQ2x8
>>724 教えてくれて
ありがとう。
730おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 08:17:14 ID:kIiRgfT6
>>475さん
ありがとうございます。
プロバイダに連絡はしなくてもいいんですね
接続の設定が変わるんですね・・・
機械おんちなので不安ですがノートパソコンにします。
ありがとうございました。
731おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 08:22:01 ID:ZAof69X6
>>621のガチの意味を聞いた者です。
教えて下さった方々、ありがとうございました。
大変わかりやすかったです。

GACHI☆で恋する5秒前ってことなんですね。


昨日のクーリングオフのチュプタンはどうなったかなぁ。
ブログとかにまとめてくれないかなぁ。
732おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 08:30:20 ID:xhhDrsPb
運輸省デムパはどうなったんだろ
733おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 08:32:40 ID:LlSRlGC1
ピザな人っていったいどういう人の事なんですか?
734おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 08:40:24 ID:0oYgAPlu
デブのこと。
特に、運動とかしないでピザみたいな高カロリー食品ばかり
むさぼってるっぽいやつのこと。
735おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 08:48:19 ID:ArjWuLi8
>>402
ぐぐってみたのですが、自治体などに設置されている
差別全般(部落・人種・障害者差別など)を扱う部署のようですね。
もともと同和対策の部署だったものが名前を変えて人権室となった場合は
重に部落関係の問題を扱っているのではないでしょうか。
(それだけだとはばかられるので差別全般としているように感じました。)
736おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 09:01:29 ID:ArjWuLi8
>>726
横浜から直接福岡に行く便はざっと探した限りでは見つかりませんでした。
東京〜北九州ならあるようです。
ttp://www.otf.jp/index.htm
737おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 09:30:10 ID:kHmQrRxx
気違いクレーマー、構いたかったorz
安くて良心的なお店みたいなのに
ああいう気違いのせいでお店自体辞めちゃいそうで心配。
安物買いの貧乏人らしいけどバイトした経験あれば、
逆の立場になることを想像したらありえない。
ん?高校在学中=中田氏=結婚か・・・

>>723
2ちゃんの迷惑な隣人・友人スレで言うところの距離無しかと。
いつも会ってたら・メールや電話したら相手に迷惑、
友人にベッタリ依存しちゃ迷惑かもしれないって
相手の気持ちを考えて踏みとどまることが出来なかったり、
自分の都合のみで行動する大なり小なり電波の一種。
ダンナさんも、妻や子供を苦しめてまで
その女をかまえと言ってるわけではないと思うので
うまい具合に距離を持って行こう。
昼間は公園やら買物やら出かけるようにして
夜は子供を理由に10時以降は電源オフ。
姑さんとも子供のアレルギーの件など
きっちり口裏合わせときなさい。
嫌だと思う気持ちも姑さんとダンナさんに、一度きっちり話しておくべし。

738横浜ブリッツへ行きたい男:2006/05/26(金) 09:58:47 ID:rw13und9
横浜ブリッツ行くには何線何駅でおりればいいっすか?
739おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:03:16 ID:Gy0zNka7
>>738
公式サイトを見てみようとは思わないのか?
http://www.tbs.co.jp/blitz/map.html
◆横浜ブリッツ
所在地:横浜市西区みなとみらい5-1-3
電話:045-640-4900
◆交通案内
電車でのアクセス
■みなとみらい線「新高島駅」3番出口すぐ。
■横浜駅東口より徒歩約7分。
★みなとみらい線は東急東横線と直結。渋谷から新高島駅まで約30分です。
740おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:25:01 ID:ELHDURfO
amazonで注文した後に買い忘れた物に気づいたんですが
発送準備待ちでキャンセルが出来ません。
幸い先払いで振り込み期限が5日以内なんですが
無視して同じ注文しても大丈夫でしょうか?後で催促が来たりしませんか?
741おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:27:37 ID:n+QkG1TO
鮫島事件て何でしょうか?よく聞くんですが、まともなレスが付いたことがないので気になります。
742おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:27:48 ID:jZvVs8DU
>740
世の中はあんたのご都合を中心に動いてはおらんよ。
743おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:28:09 ID:eCx08xrX
>>740
あなたがその業者だとしたらどうよ。その客を許せるか?
744おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:33:04 ID:ELHDURfO
ですよね。とりあえず連絡はしてあるので大人しく待ちます。
745おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:42:53 ID:eCx08xrX
>>741
鮫島事件は都市伝説架空の話です

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AE%AB%E5%B3%B6%E4%BA%8B%E4%BB%B6
746おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:43:33 ID:VjJi2MX0
左の乳首が痒くてしかたありません。
半年くらい続いてるので
もしかして病気?とも思うんですが
乳首が痒くて皮膚科なんて
恥ずかしくて行けません
これ病気だと思いますか?

掻いてたら少しかさぶたみたいになってきた・゚・(ノД`)・゚・
747おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:46:41 ID:Bz+VYKnN
>>741
こっちのほうがレスつきやすいです。

聞いたことあるけど意味・詳細は知らない言葉 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144890327/l50
748おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:52:31 ID:Bz+VYKnN
>>746
ちがうんじゃない?
749おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:56:25 ID:3Qo3Ks2Q
最近youtubeへのリンクがよくはってあるけど
あれに飛ぶとどういうことになるの?
いきなりwmpが起動して動画が見られるの?
どういうシステム?
750おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:57:07 ID:eCx08xrX
>>746
乳首のかゆみはとても多い症状みたいです。
刺激がよくないのでボディシャンプー、石鹸もしばらくそこだけ使わない
ようにして体を流す時は手で押さえてかからないようにする。
ブラも柔らかいものにする。ブラは毎日洗濯する
皮膚科にいくのが恥ずかしかったら婦人科で大丈夫です
751おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 10:57:51 ID:14ns+91n
>>723
タバコも猫の毛も後付の理由に見えるなぁ・・・
ただ単に嫌いなんでしょ?
異世界のDQNのように書いてるけど、旦那一家と同種の人だと思う。
752おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:04:40 ID:/ULzutYX
今朝朝食の後に下痢をしました。
下痢前の体重  50.0k
下痢直後の体重 49.8k
2度目の下痢直後の体重 49.6k
3度目の下痢直後の体重 50.0k

かなりの量を出したのですが、なぜ体重が戻っているのでしょう?
朝食後から3度目の下痢直後までに口にしたものはハイチュウを3個ですが、
一粒の重さは5g程度です。
753おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:06:03 ID:14ns+91n
>>749
別ソフトが立ち上がる事はないです。
ブラウザ内で動画再生。形式はFLV。

754おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:11:32 ID:Bz+VYKnN
>>752
体調を崩すと体重が減るからね。
どういうしくみか知らないので、他の人に任せます。
755おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:12:19 ID:w9X6+V60
下痢してるときは水分まめに取ったほうがいいよ。なんで増えるかはわからんが。
756おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:13:31 ID:0E2YoOBh
鍋を使わず熱湯を注いで数分間待つだけでパスタが茹で上がる調理器具をテレビの通販で見たんだけど詳しく知ってる人いる?あれ何処で買えるの?
757おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:13:52 ID:3Qo3Ks2Q
>>753
ありがとう
英語サイトなんだよね?
→ここをクリック
みたいな表示があるってこと?
758おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:13:53 ID:14ns+91n
>>752
体重計の誤差。
気付かないところで計測条件が一定していないと思う。
759おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:16:35 ID:LZlyZLgs
>>752
ハイチュウ以外何も本当に摂取してないのか?食い物は摂ってなくても水分は?
コップ一杯水飲んでたらそれだけで200g増えるんだぞ。
それすら摂取してないとしても(それはそれでヤバいと思うが)数百グラムは体重計の
誤差の範囲内だと思うし。シャツ1枚でも脱ぎ着したら変わるし。
760おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:18:39 ID:14ns+91n
>>757
百聞は一見に如かず。
761おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:18:40 ID:EzNFIw38
>>752
水分(水だけでなしにポカリなどをどうぞ)とってね。
体重は>>758の言うとおり、誤差。
体重計の乗り方(台に乗る位置)、服装、体重計を置いた場所(床の傾き具合)で誤差は出る。
大体、今時の優秀な体重計なら100g前後だったはずだけどね。
762おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:22:43 ID:Bz+VYKnN
>>761
水だけよりもポカリのようなもの方がいいっていうよね。
763おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:28:59 ID:d84aaZ7B
>756
パスタ・エクスプレスでググると吉
764横浜ブリッツへ行きたい男:2006/05/26(金) 11:29:02 ID:rw13und9
>>739
あざぁーーす!たすかりました!
765746:2006/05/26(金) 11:30:14 ID:VjJi2MX0
>>750さん
ありがとうございます。
婦人科なら行けそう…
とりあえずもう少しケアして
様子を見てみます。

よくある症状なんだ〜よかった(・∀・)
766おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:33:50 ID:fwgUtIVG
>>757
迷わず行けよ。行けばわかるさ
767752:2006/05/26(金) 11:40:22 ID:/ULzutYX
レスありがとうございます。
本当にハイチュウ3粒だけで水分は一切取っていません。
服装、体重計の位置も変えていないのですが誤差ということで納得しました。
最近の電子体重計(?)でも誤差って結構出るものなんですね。
うんこの重さを一度計ってみたくて体重計に飛び乗ってからトイレに駆け込んだのですが…
コンビニでポカリ買ってきたのでお湯割りにしていただきます。
768おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:48:40 ID:3Qo3Ks2Q
>>760
>>766
いってみたけど英語だらけでどこをどうクリックしていいやらさっぱりです
2ちゃんではyoutubeが流行中だけど皆、こんな英語だらけでもわかるんだな
漏れにはムリぽいです
ありがとう
769おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 11:59:12 ID:3JnXKiok
おとといは頭痛で休み、昨日は吐き気であまりの気持ちの悪さに早退し
ました。
今朝方、頭痛は病院でもらった薬で治ったけれど、吐き気のため、様子
をみて学校に行くことにしました。
現在も吐き気があり、学校に登校しようか迷い中。
頑張って行くべきでしょうか
770おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 12:00:22 ID:+O7cMq1M
771おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 12:00:25 ID:EzNFIw38
>>769
頑張って休むべき。
あとで挽回しなされ。
772おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 12:04:48 ID:+Wpv6QU5
分別収集のある地域の人で、ポテトチップの袋は
何ゴミにしてる? あれって中は油がついてるから水で
ゆすいだってだめだし、まさか洗剤で洗う気はないし、
おれは燃えるゴミで捨ててる。 
プラゴミや不燃ゴミでだしてる人いる?
773769:2006/05/26(金) 12:04:48 ID:3JnXKiok
>>771 じゃあ休むことにします
 ありがとうございますた(´ω`)
774おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 12:11:13 ID:eCx08xrX
>>772
不燃ごみでいいと思う。洗わないなぁ
775おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 12:31:57 ID:WA2jZElC
いらないバッグ(っていってもノーブランド)とか洋服とか
ちょっとでもお金にしたいんだけどどこに持ってけばいいかな?
ちなみに今PC接続してないし近所のフリマの予定もない・・・
どうしたらいいですか?
776772:2006/05/26(金) 12:41:58 ID:+Wpv6QU5
>>774 そっか不燃ごみか、レスサンキュ
777おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 12:56:11 ID:tOiHXBWx
「大橋」をローマ字で書く場合、一般的にはどう書く?
oohashi?
ohashi?
ohhashi?
778おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:00:22 ID:g2NjmwO8
>>777
小学校で習ったと思うけど、ローマ字だと
^
ohashi
だよ。
Oの上に^ね。
779おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:05:11 ID:jKRDEr2F
ゴミ集積所に見渡す限りゴミが捨てられている映像を見るんだけど、
あれって燃えないゴミですかね。

萌えるゴミだと、あんなにかさ張らないと思うんですが
実際どうなんでしょう。
780おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:12:57 ID:el2flMAl
萌えるゴミってフィギュアとかか?
781おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:13:47 ID:14ns+91n
萌えるゴミだと違うトコが張っちゃいます。
782おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:16:36 ID:gyG9A2jk
早く昨日のきちがいおばちゃん呼んで来て。
783おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:24:35 ID:rK6SRbOW
>>777
何が一般的ってのも難しい話だけど
ぐーぐる先生に聞くと

ohashi 大橋 の検索結果 約 98,900 件中 1 - 10 件目
oohashi 大橋 の検索結果 約 16,900 件中 1 - 10 件目
ohhashi 大橋 の検索結果 約 748 件中 1 - 10 件目

>>778
訓令式だね。ヘボン式だと「ohashi」か「ohhashi」。
あと訓令式でも固有名詞の先頭など、大文字で書かれている場合は母音を重ねて
「Oohashi」でも良いとされている。
したがって、どれでも間違いではない、と思う。
784おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:26:25 ID:Q5kKsBwe
雑誌なんかでYOUKOって書いてあると、ヨーコなのかユーコなのか
悩むわけですがどうしたらいいですか?
785おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:28:29 ID:SvCCL+SP
デュークじゃね?
786777:2006/05/26(金) 13:30:12 ID:tOiHXBWx
>>778,783
ありがとうございました。
メアドを取得するのにちょっと迷ったんですがohashiにします。
787自己レス:2006/05/26(金) 13:31:03 ID:jKRDEr2F
>>779
×萌えるゴミ
○燃えるゴミ
788おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:35:42 ID:PIA4Tizf
>>775
ヤフオクかフリマが一番良いと思うから環境が整うまで待ってみてはどうか?
ノーブランドじゃ質屋に持って行っても碌な値段付かないだろうし、質草になるか
どうかも怪しい。
どうしても待てないならリサイクルショップに持って行ったらどうか。
789おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:39:38 ID:ArjWuLi8
>>787
分けて出していても、燃えるゴミと一緒に燃やしている
可能性もないとは言えないですね。

私が住んでいる自治体では、
びんのゴミを出すときは色別に分けるきまりなのですが
集積場に直接持っていくときは色分け必要なかったりします・・・。
790おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:39:41 ID:U9PXNqyz
044で始まる市外局番はどこですか?
791おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:39:47 ID:NDzxRdVM
おはぎや柏餅は普通どれくらい日持ちしますか?
792おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:40:50 ID:fl71+dub
B系やスケーター系の人のパンツってどんなの履いているんですか?
旦那に通販のパンツを買いたいのですが、自分で選ばず適当でいいよ。と言われ、悩んでます。
とりあえず今まではセシールとかの普通のチェック柄のトランクスでしたが、なんかイマイチなのでオシャレなトランクスって、どんなのですか?教えて下さい。
ちなみにブリーフは絶対履きません。
793おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:41:03 ID:/Y7otgBD
>>791
うちが買うお餅屋さんのは作った翌日が賞味期限。
冷凍保存もできるよ。
794おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:44:12 ID:COL8cHxn
795おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:46:24 ID:BvYuutew
>>792
そういう人たちは、ブリーフとトランクスの間みたいなの(若干トランクス寄りで
体にフィットするやつ)
のなんとかいうやつが主流だよ。(ボクサーパンツ?)
生地も、普通のトランクスとちがって、毛糸っぽやつ。
どこにでも売ってる、1000円ぐらいの。
796おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:49:45 ID:HeJX5cpn
>>790
川崎市
797おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:51:51 ID:aS5fTt0r
さっき弁当屋の傘差しから俺の傘盗んだの何処のどいつだふざけやがって
お陰で職場のミヨちゃんの傘に入れてもらって会社まで帰れたシャンプとシャボンとミルクのような匂いがした
798おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:57:29 ID:Gy0zNka7
>>797
お礼が言いたいのかよ!w
799おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:03:53 ID:HeJX5cpn
>>798
おいかよ かよ?w
800おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:07:08 ID:U9PXNqyz
>>794 d お気に入りに加えました
>>796 川崎からなんだったんだろう・・・・
801792:2006/05/26(金) 14:09:52 ID:fl71+dub
>>795
ありがとうございます。ボクサーパンツで捜してみます。綿のニットトランクスとはまた違うみたいですね。ピチッとするのが苦手みたいだけどどうにか捜してみます。
802おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:14:55 ID:3E89tgf6
>>751
確かに煙草は後付けかもしれません。
その人だから嫌だ、みたいな。
でも猫の毛は最初から嫌でしたよ。風に舞うし。

>旦那一家と同種
…同種とは思いたくないです…(ノÅT)

とりあえず、猫アレルギーの気が…で応戦してみたいと思います。

レスしてくれた皆様、有難うございました!
803おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:18:43 ID:ArjWuLi8
>>800
最近はワン切りじゃなく
電話に出るまでコールするパターンもあるからねぇ。
804おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:21:26 ID:U9PXNqyz
>>803
見たこともない番号だったからでませんでした。
次は出てみますね。
805おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:24:16 ID:WA2jZElC
>>788
レスありがとうございました。
近々引っ越すんですよ。とりあえずリサイクルショップに電話してみます。
参考になりました!
806おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:26:37 ID:Yn3oV6y2
・1〜10までの番号が書かれたくじ
・10人が並んで順に引く
・1〜3までの番号をなるべく引きたい

以上の時、くじを引く順番が何番目でも1〜3を引く
確率は変わらないですか?
807おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:28:52 ID:COL8cHxn
>>806
変わりません。
808おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:35:15 ID:4miItz3t
国民年金(第1号被保険者)と厚生年金(第2号〜)の納付額は同じですか?

どちらがいいとかのメリットはありますか?
809おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:39:50 ID:xp6DLpQh
>808
国民年金は14000円弱で一律、
厚生年金は給与額に応じて変化+会社が半分負担 だったとオモ。
てかそれ自分で選ぶような状況ってどんなんだ?
810おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:45:20 ID:ArjWuLi8
仕事を辞めたとき。
811おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:47:14 ID:4miItz3t
>>809
dです。

派遣登録時の説明で希望すれば加入できます的な事言われたんで。
厚生年金のが得ということなんですよね?給与によって決まるってのがひっかかりますが…給与が20万円前後だとしたらいくらくらいになるかわかりませんか?
812おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:48:17 ID:udmiIDn2
>>789
「プラスチックごみ」を分別収集してるのに収集したあとは燃えないゴミと一緒に
埋めてたり燃やしてたりする自治体は結構ある。
「ペットボトル」を分別収集してるのに収集したあとは燃えないゴミと一緒に
埋めてたって自治体も結構あった。

今はペットボトルと缶ビンは大陸中国が高く買ってくれるのできっちり分類してる
ところが多い。
金になると踏んだ自治体ではわざわざ燃えないゴミの袋を破いてペットボトルや
缶ビンを探したりしている。
813おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:01:04 ID:m+yUIbss
類似スレ(ささやかな〜、スレを立てるまでに至らない〜、異性が答える〜、など)
に比べて、このスレの進行が異様に速いのはなぜですか?
814おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:02:54 ID:xp6DLpQh
>811
http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/hokenryo_ans02.htm

でも会社に直接聞いた方がいいとおも
815おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:04:11 ID:mV4pmBD6
両親が用事で出かけている。

やることなくて暇なので今日は晩御飯でも作ろうかと思うのだが
家にあるジャガイモとたまねぎ使って作れる簡単な料理はないだろうか?

ちなみに昨日はカレーを食べたのでそれ以外で
816おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:04:18 ID:ArjWuLi8
>>813
どんなくだらない(かもしれない)質問でもOKだからじゃない。
817おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:04:25 ID:VV7fDxU6
和月のぶひろ直筆サイン入りのるろうにけんしん1巻が我が家にあります。
お金に困ったので売ろうと思うのですが、こういうものっていくらぐらいで売れるんでしょうか?
818おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:05:23 ID:w9X6+V60
>>815
肉じゃが。シチュー。
819おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:05:42 ID:COL8cHxn
>>815
肉なしの肉じゃが風煮物。
だしを効かせればうまい。
820おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:06:33 ID:ArjWuLi8
>>815
新じゃがなら皮ごと揚げてお肉と一緒に甘辛く煮る
たまねぎはスライスしてポン酢でいただく。
821おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:06:40 ID:tXdwjMkT

教習所の教官は男が圧倒的に多い
テニススクールのコーチも男が多い。
仕事でも管理的なポジションの人も男が多い。

女性って下っ端が多いのはなぜ?
822おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:07:23 ID:udmiIDn2
>>817
サイン入りの本はマンガ専門店とかの店に持っていかない限り
「落書きのしてある本」という扱いになる。
なので却って値が下がる。

現実にいくらで売れるかは解らないが、いくら作者のサインが入っていても
本自体がボロボロだったりすると価値がないと見なされるので注意。
823おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:08:57 ID:w9X6+V60
>>817
ヤフオクで相場検索してみたらどうか。
直接まんだらけとかに持って行くぐらいならオークションに出したほうが高値になる。
824おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:09:34 ID:xp6DLpQh
>821
女の労働者の数が少ないから
825おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:10:42 ID:ofhaCG4N
826おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:11:35 ID:w9X6+V60
>>821
上の二つに関しては、女性にとっては「趣味どまり」な部分があって、教える立場になるまで
知識や技術を身につけようと思うのが男性に多いという側面があるんじゃないだろうか。
逆に手芸教室なんかだと女の先生のほうが圧倒的に多いし。
827おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:12:30 ID:LKhJUxeh
ラブジェネの代表キャストを3名教えてください
828おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:12:31 ID:Yn3oV6y2
>>807
ありがd
829おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:12:35 ID:udmiIDn2
>>821
女性の社会的地位が低いから。

まだまだ「女は結婚して家で家事と子育てをするべき」という考え方は
根強い。

尚自動車教習所の教官に男が多いのは、警察官の再就職先だから。
警察官は男が圧倒的に多いので、必然的に男が多くなる。

それと「女性だからって管理職になれない(しない)というのは違法」という
社会になったのはつい最近、ここ20年くらいのこと。
「女だろということを理由に昇進させなかったりボーナスを減らしたのは違法」
という判決が最近やっと確定するようになったくらいで、日本は女性の社会進出に
消極的な社会だったのよ。
830おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:18:22 ID:LKhJUxeh
>>829
というか、男女平等にしたいところなんだろうけど
実際子供を産むのは女性だからその間は仕事から離れることになる。
それは仕方のないことだよ。
その代わり女性のほうが恵まれている点が多いじゃないですか。
今はどちらかと言えば女尊男卑ですよ。
女性が損している点は仕事のみです。それ以外は男性が損をしていますよ。
831おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:19:23 ID:SifJMPMO
それ以上は男女板でやってくれ
832おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:19:44 ID:ZaD0uFX5
ところで通産省だか農林水産省だかに相談した人の報告はまだですか?

だんなの仕事も合わせてお願いしますwww
833おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:21:49 ID:GoXp2384
猫はなんでコンクリには糞しないんですか?
834おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:21:59 ID:evE61Xd4
シュールレアリスムの反意語を教えてください
835おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:30:29 ID:lkSt2X/F
結局、鬼塚英吉のオヤジって誰だったの?
836おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:32:50 ID:udmiIDn2
>>834
Surrealism だから「シュールレアリ”ズ”ム」ね。

で、Surreal というのは「超現実」という意味なので、反意語は
Unreal.アンリアル「反現実」になる。

例えて言うなら「恐竜がもし滅ばなかったら、現在はこんな奇怪な生物が
地球上にいたに違いない!」というのがシュールレアリズム。
「恐竜をイメージして怪獣をデザインしてみました。現実にこんな生物が
いたら重力に耐えられずに自重で潰れるけど」っていうのがアンリアル。
837おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:37:10 ID:ArjWuLi8
>>833
猫って糞に土をかける習性あるよね。
コンクリじゃ土はかけられないから・・・かなぁ。
838おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:37:30 ID:ZkybCJbw
>833
掘ってンコしたら埋めるという一連の動作が本能に根付いてるからではなかろうか。
近くに適当な土がなければコンクリにもするよ(身近に実例有り)
839おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:41:45 ID:4miItz3t
>>814
dです。

保険関係て考えると頭混乱しますorz
もう少し聞きたいのですが、国民健康保険を自分で払うのと会社で払ってもらう(給与から天引きですが)のではどういった違いがあるのですか?
納付額の違いや保険証の種類(負担金の割合の違い)が変わったりするんでしょうか?
840おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:43:23 ID:xWjBo2mp
>>836
すべて英語的に「シュールリアリズム」と読め、という主張ならいくらか酌むべき点もあろうが、
「シュールレアリ”ズ”ム」と読むべき、というのはナンセンスだろう。仏語由来なんだから。
841おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:43:41 ID:w9X6+V60
>>839
わたしが入ってた会社の健康保険組合では、国民健康保険と本人負担とか家族負担は
同じだったけど、何万円以上の治療に対しては全額払い戻し、とかの特典があった。
あと、日常的によく使う薬を安く斡旋してもらえたりってところは多いと思う。
842おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:43:56 ID:6tVyaIcZ
>>817
10年前なら5000円でも売れたかもしれないけど今ではどうだろう…
843おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:47:09 ID:SifJMPMO
>839
詳しい人がいるといいが
自分の知識だと
「厚生年金は自分が払ってる額の倍を納付してることになるから得」
(会社が同額もつので)ってイメージ
844おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:55:03 ID:/LteL13d
>>841
高額療養費の払戻は国保でもありますよ。
健保組合が自動的にやってくれるか、自分で申請に行くかの違いはあっても。

>>839
年金同様に、同じ額の負担が必要な場合でも、国保だと全部自己負担になりますが
政府管掌や企業の健康保険だと半分で済むのでお得です。
また、国保はどこでも財政状況が悪いので、保険料が高い傾向があります。
(市区町村によって違いますが)
845おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:02:38 ID:F1o87GBa
>>821
テニスのコーチに関してだが男性の方が運動能力が高いから男性に習いたい
殊に生徒が男性でコーチが女性ではすぐに物足りなさを感じる。
846おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:03:01 ID:evE61Xd4
>>836
ありがとうございます。
>>840さんの言うとおり元々はフランス語だから
まあいいかと思ったのですが・・・
解ったような解らんような。
アンリアル主義の絵画等は残っているのでしょうか?
もともとそんなジャンルは無いのでしょうか?
847おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:13:11 ID:4miItz3t
>>841>>843>>844
ありがとうございます。
今は保険関係何もかも自分で支払っていて、会社側から支払ってもらうメリットがよく理解できませんでしたが、だんだんわかってきました。


あと厚生年金や健康保険に加入し、何年後かに退職して国民年金・国保に戻る場合、手続きは自分でしなければいけないんですか?会社側がやってくれるんですか?
質問ばかりすみませんがお願いします
848おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:14:57 ID:YPg0yOrP
国民健康保険の保険料を給料から天引きなんて制度はあったっけ?

扶養家族がいる場合、国保だと人数割っていうのがあって家族数が多いとその分
納付金額も増えるんだけど、
社会保険の場合は本人の給料によって決まるので扶養が何人居ようと納付額は同じ。

組合健保の場合は組合の上乗せ給付があったりする場合もある。
(常備薬をくれたりとか、傷病手当て金の上積みとか、
 高額医療費の上限が月1万円とか)
849おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:16:34 ID:l+v4tlr6
>>847
自分でしなければなりません。
退職つまり脱退してから14日以内です。
850おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:26:49 ID:gCymCtKo
漫画家は儲かりますか?
851おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:28:15 ID:++mkhEdU
>850
売れなきゃ儲かりません
852おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:31:25 ID:VV7fDxU6
るろ剣の>>817です。
答えてくださった方々、ありがとうございました。とりあえずマンガ専門店に行ってみます。サンクスです!
853おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:34:26 ID:hURmZYlL
バイトの面接に身分を証明できるものを持っていく場合、保険証で大丈夫ですか?
854おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:36:23 ID:COL8cHxn
運転免許がないならそれでよし。
学生証なんかでもいいらしい。
855おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:36:46 ID:++mkhEdU
>853
大丈夫だと思いますが
他に何か持ってるのならついでに持ってったらどうか
856おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:41:10 ID:4miItz3t
>>848国保の給与天引きは 違いますね。天引きは健保です。書き方が悪かったですスミマセン


>>849
ありがとうございます。
何だかややこしいですね。
それぞれの加入と脱退の手続きが多すぎで考えるの嫌になってきました…orz
857おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:45:44 ID:xOEiqiUG
TSUTAYAでアルバムを予約したいんですが、どういう感じで予約するんですか?(お金は前払い?)
858853:2006/05/26(金) 16:47:53 ID:hURmZYlL
>>854-855さん
即レスありがとうございます。
今、手元にあるのは保険証だけなのでこれを持っていくことにします。
859おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:04:36 ID:GoXp2384
車で使うリコールシールってなんのことですか? また和製英語ですか??
860おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:07:58 ID:eo5Jw8a9
TOKIOの歌で、「きーみがー、きみがーあついー、あつい恋をするーならー」っ曲の
タイトルを教えてください><
861おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:09:51 ID:LKhJUxeh
LOVE YOU ONLY
862おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:10:00 ID:HeJX5cpn
>>860
『LOVE YOU ONLY』
863おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:10:15 ID:kHmQrRxx
LOVE YOU ONLY
864おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:11:11 ID:IHo1WP1e
>>860love you only だったとおも
865おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:14:56 ID:IlXteIax
LOVE YOU ONLY
866860:2006/05/26(金) 17:15:16 ID:eo5Jw8a9
みんなレスありがとう!
これから歌ってきます!!
867おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:19:11 ID:zIXl8ohf
今はもう半袖の季節なんですか?
868&ハーブが気になる男:2006/05/26(金) 17:21:23 ID:rw13und9
くわしくハーブの育て方を知りたいです
どうすればいいですか?
869おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:21:27 ID:CnGfYWuo
>>867
暑がりな人は半袖着てるね。
まあまだ寒くなったりもしてるけど。
870おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:22:14 ID:OQLZhfrB
>>866

ww...
871おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:22:26 ID:d5nQt9E0
>>859
リコールが公表されて、対策をとられた(部品交換など)事を証明する為に
車両のリアウィンドウに貼り付けるシールの事。



だったと思う。
872おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:22:35 ID:ArjWuLi8
>>868
このスレはいかが?
ハーブ専用スレッド 〜その14〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1147688627/
873おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:22:57 ID:9ityAetI
>>868
種類によって育て方は全然違う。
本屋の園芸コーナーに行けばたくさん本があるから見てきな。
874おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:23:30 ID:CnGfYWuo
>>868
「ハーブ 育て方」で検索すれば
山ほどガーデニング系サイトが出てくると思うけど
875おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:25:29 ID:LKhJUxeh
サッカー日本代表がドイツへ出発しましたが、試合はいつなんでしょうか?
876おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:26:08 ID:+9LbmJ5e
今、カレー作ったら水おおすぎのシャバシャバカレーになってしまいました。
あと一時間でどうにかしたい…何を入れたらいいですか?片栗粉?
877おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:27:07 ID:++mkhEdU
>876
カレールーまた買ってくれば?
878おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:27:19 ID:9ityAetI
879おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:27:40 ID:ArjWuLi8
>>876
じゃがいもを足す。
880おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:28:09 ID:sEWjjuGl
電気が止められました。
これは携帯で打ってます。
金もまったくないし食料もない。
俺はどうやって生きたらいいんでしょうか。
881おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:28:36 ID:9ityAetI
>>880
働け
882おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:28:42 ID:ArjWuLi8
とりあえず、働きましょう。
883おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:28:46 ID:HeJX5cpn
>>876
何が何でも「スープカレー」と言い張る
884おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:29:14 ID:d84aaZ7B
>880
仕事をする。
885おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:30:11 ID:+9LbmJ5e
事情で外出はできないのでじゃが芋足してみます。みなさんありがとう!
886おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:34:17 ID:LKhJUxeh
>>885
カレーのルーの原料の何割かは「小麦粉」なんで
小麦粉を少し追加して誤魔化すのもアリですよ
887おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:41:50 ID:evE61Xd4
>>876
小麦粉とバターを炒めたものをルウという。
なのでそれを足せばとろとろになるのではないかと思う。
888おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:44:58 ID:+9LbmJ5e
シャバシャバカレーの者です。じゃが芋と小麦粉で少し良くなりました!
あとはスープカレーっぽくしたと言ってみますw本当にありがとう。
889おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:45:17 ID:9ityAetI
小麦粉をバターで炒めてから入れるとなお良し。
890おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:46:29 ID:ArjWuLi8
あとはふたを開けたまま少し煮込めば煮詰まってとろみがでるかと。
891おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:47:10 ID:4cQlXGJD
>>880
でも携帯の料金を払う金はあるんだね
892子供:2006/05/26(金) 17:51:42 ID:GoXp2384
中国とソ連は同じような政権(共産なんとか)だったのですか?
それにしても同じ政権でも人種のキャラクターが現在違うのはなんでなんで
しょうか?
893おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:55:56 ID:nWNqYxKf
キーボードの掃除ってどうしてます?指の垢がなかなか落ちないんで。
894おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:57:47 ID:8jC9hMcn
質問です。
例えば、毎日青汁を飲んでいるが
節約のために安くてまずいものを飲んでいるとします。
その人に、プレゼントで高くておいしい青汁を送るとしたら
これは喜ばれるのか、喜ばれないのかどちらでしょうか?
安くてまずいものしか買えないのに、そんなおいしいものを飲んでしまったら
無くなってからは、より一層つらい思いをしてまずいものを飲まなくてはならない。
おいしい味なんて知りたくなかったと思われるかもしれない。
そう考えるとおいしいものは上げないほうがいいような気がします。
895おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:58:58 ID:IHo1WP1e
ダスキン
896おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:59:33 ID:+PHPZg8b
>>893
メラミンスポンジ(だったか?)で拭く。ピカピカ。
897おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:59:34 ID:ArjWuLi8
>>893
洗剤をつけた布で拭いています。

>>894
そういうことを気にするのもしんどいので、他のものにします。
898おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:00:52 ID:BeFQ7dHm
>>894
高い酒を飲んだらから安いの飲めなくなる?
899おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:01:48 ID:YPg0yOrP
人種のキャラクターって何よ。

中国とソ連は元は両方とも社会主義国家であり共産党の一党独裁体制だったけど、
そこに至る過程も違えば、国の事情も違う。
(ソ連は民俗も言葉もちがう複数の国による連邦国家で、
 中国は少数民俗も多数抱えていたし自治区みたいなものはあったものの単一国家)
同じような国になる方があり得ないと思うけど。
900880:2006/05/26(金) 18:02:44 ID:sEWjjuGl
携帯はすでにバイト代で払ってありました
自分まだ高校生なんですが、親が電気代払ってないとは知らず。
知ってたら携帯あきらめてでも電気代払ってますww
まだ親は帰ってきてないし、ケンカ中で話したくもないし、
家出すべきでしょうか
901おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:04:19 ID:evE61Xd4
>>894
今飲んでるやつ送れば喜ばれないということは無いと思う。
貧乏性だと高いのを送ると勿体無くて、いつまでもいつまでもいつまでも
とっておいてしまうかもしれない(自分はそうだ・・・)
902おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:06:09 ID:cfwBmv5m
237 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
と言うようにスレの最後に○○KBってあるけど、
いくつになったら書き込めなくなるのか教えてください。
903おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:11:15 ID:z6J9ivaN
>>902
512KB
904おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:14:11 ID:z6J9ivaN
>>894
人による。
喜ぶ人もいれば「プレゼントに青汁かよ!」と思う人もいるだろう。

そのプレゼントが誕生日やお祝い関係なく、
青汁好きだから青汁贈ろうってだけなら、贈っても構わないと思う。
誕生日やお祝いで青汁はショックだ。
905おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:14:29 ID:ArjWuLi8
>>900
帰ってきたら親が払いに行くんじゃない。
今はコンビニで24時間払えるよ。
906おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:16:22 ID:+PHPZg8b
>>900
親が帰ってきたら、
電気代を払ったり食事を用意するって可能性はない?
907おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:17:18 ID:cfwBmv5m
>>903
ありがとうございます。
マターリしてるスレが大量コピペの標的にされてて1000行くまでに止まりそうだ…
908おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:20:21 ID:fmkcDfxn
892の意味が判らん・・・
909おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:21:57 ID:p9Caf+GM
ソ連はペレストロイカったからね。
910おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:24:32 ID:4cQlXGJD
>>907
削除依頼を出して、512KBに達するまでにコピペが削除されれば生き残れる。
根本的な問題(荒らしへの対処)をなんとかしないといたちごっこだろうけど。
911おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:30:47 ID:TMzJ759c
先日、20歳にして初めて彼女が出来ました。まだ一週間なのですが
もう、Hに誘っちゃってもいいのでしょうか?
普通は付き合ってどれくらいで性行為を行うものなのでしょう?
912おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:32:17 ID:IlXteIax
>>911
まぁ人それぞれだけど、頑張ってあとデートを2〜3回してからにしたら
913おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:36:02 ID:sEWjjuGl
>>905-906
払ったとして、いつ頃電気は復活するのでしょうか??
食事は自分の分は自分で用意してます。
親とはなるべく関わりたくないので。
そしたら金が底をついてしまいました。
914おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:37:54 ID:w9X6+V60
電気はわりと払ってすぐ復活だったと思う。
しかし、電気止められたということは相当長い間滞納してるはずだよ。
親と喧嘩してる場合じゃなく、バイト代を家計に入れて、ご飯も一緒に作るぐらい
しないとあなたが高校にいけなくなってしまうかもしれないと思うんだが。
915おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:40:25 ID:7rLDWtjO
冷蔵庫に霜がつき、閉まらなくなってしまいました。
とりあえず中身を出して、熱湯をかけたり熱いお湯をいれたボウルを置いてますが
なかなか埒があきません。
他に良い方法ありますか?
916おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:40:27 ID:U8pg3jr3
結婚しますた。
上司に報告したらお祝いを頂いたのですが、
上司も貧乏そうでかなり気が引けます。
なので本気でお断りしたのですが無理やり押し付けられました。
このままだとなんか後ろめたいのでなにかお祝い返しをしたいのですが、
どうしたらいいでしょう?
917おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:41:53 ID:w9X6+V60
>>916
普通に結婚の内祝いとして半額程度のものを贈っておけばいいと思う。
いくら上司だからといっても、目上の人に現金や金券を送るのは失礼なこととされていますよ。

【お返し】内祝・香典返し【ナニスル?】 3包み目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129280194/
918おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:43:25 ID:h/PIYHbU
>>915
電源コードを抜いてひたすらドライヤーは?
一度やったことがあるんだが。
919おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:43:54 ID:w9X6+V60
>>916
っていうか、もし上司がお金に困ってなければ内祝いをしないつもりだったのか?
ほかの人からもお祝いもらったらちゃんと内祝い返せよ。
920918:2006/05/26(金) 18:45:19 ID:h/PIYHbU
>>915
も一つ。ドライバーとトンカチで砕いたことがあるが手元がすべると危ないのでお勧めしない。
あと、ドライヤーやるときは周囲にタオルとか敷いてね。
921おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:45:23 ID:U8pg3jr3
>>917
おお、こんなスレが!
ご教授ありがとうございます
922おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:54:10 ID:xngj9mky
ねがいわぁ だれでもお ひとつはかなうよー♪
て歌ってた歌手の名前よろ。
その後の消息が知りたいので。
923おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:57:20 ID:h/PIYHbU
>>922
光永亮太のAlways
ttp://www.mitsunagaryota.com/
924おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 18:59:16 ID:xngj9mky
早速トン
925おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:01:08 ID:2pZpGngd
浅田真央ちゃんのカルメンがみたいんですけど
動画もってる人いたらうぷしてくださいっ!
真央ちゃんのカルメン〜(つ´Д`)つ
926おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:01:44 ID:MvmwC4zN
酔うと絡む人がいると聞くけど、どういうことをするのを絡むというのですか?
927894:2006/05/26(金) 19:03:40 ID:8jC9hMcn
ありがとうございました。
>>898
高いのから安いのに変えた二、三日はきついかも・・・・
でもまた元通りにもどれますね。
>>901
そんなに大事にしてくれるならだめになったとしてもうれしいのでいいです。
>>904
青汁は例えばですからw
928おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:13:36 ID:h/PIYHbU
>>925
youtubeでasada、Carmenで検索してみそ。
929おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:17:56 ID:w9X6+V60
>>926
ものすごい不毛な議論をふっかけてきたり、おんなじ自慢話を延々くり返してきたり、
それでいて適当な受け答えをするとブチ切れたりします。
930おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:21:04 ID:VPqdg3KY
岸和田って都道府県で言うと、どこですか?
931おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:21:55 ID:ArjWuLi8
>>913
すぐに復活するよ。
1ヶ月は滞納しても止められないから
2ヶ月は滞納してると思う・・・。
932おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:22:25 ID:ArjWuLi8
>>930
大阪府。
933おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:23:26 ID:VPqdg3KY
>>932
待ってました!サンクス!
934おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:25:57 ID:LKhJUxeh
IPって電源を切ったら変わりますか?
935おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:26:52 ID:bfsGg0/d
>>934
変わるよ。
936おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:27:18 ID:w9X6+V60
>>934
プロバイダによる。ybbとかは固定のはず。
937おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:27:53 ID:2pZpGngd
>>928
youtubeの使い方わからないです(だって英語なんだもん泣)
お手数ですがかわりに探してくれませんか?



すみません・・・汗
938おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:36:06 ID:ArjWuLi8
>>937
右上の空白になってる四角の中に検索ワード入れて
seachボタン押せば出てくる。
検索ワードは>>928の通り。

もしくは↓のスレで聞いてみて。
真央ちゃんの動画専用スレ part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141712123/
939おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:40:14 ID:2pZpGngd
>>938
ご親切にどうもですた(´Д`)
940おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:56:21 ID:EOHGc0Vn
映画試写会って無料ですか?交通費だけ?
941 ◆BeeBee.fRk :2006/05/26(金) 19:58:22 ID:DQplWpv8
>>940
はい。そうです。
942おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:02:15 ID:ggv4XN4X
♪あの頃は あの頃は 会えない時間を電車のレールに合わせて走ってたー 
  
うろ覚えな歌詞で聞くのもどうかと思うのですが
この歌の曲名が知りたいです。女性歌手で、12・3年前の曲です
よろしくお願いします
943おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:05:08 ID:8FBN/Qdz
23歳毒女、酒好き。居酒屋へ一人で入るのにはどうすればいいですか?雰囲気のいい居酒屋の見分け方を
教えてください。ナンパはかまわないけれど、シモネタとかオサーンの下品な話題は、正直ちょっとキツイ。
職場の主任・・
「難しいなぁ。そんな話題抜きの居酒屋なんてないだろうなぁ・・・まぁ値段と立地かな・・・はっきり言って
居酒屋みたいな店は、料理の値段と客の品位みたいなのが比例してるよ・・嫌な話だけどね・・・・
あとチェーン店は、学生やヤンキーが多いしうるさいよ」
↑これも事実なの??
944おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:07:54 ID:BNUsa0dx
さっきCMで子供が
『お金をたくさん作れば良いじゃん』って言ってたんですが
そうすると経済のバランスが崩れることはわかるんですがピンとこないので理由を簡単に教えて下さい。
945おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:11:57 ID:0oYgAPlu
>>943
「ダイニングバー」とかって名前の、
料理もそこそこあるバーだったら雰囲気よかったりするよ
料理の値段と客の品位が比例説は賛成。
居酒屋とは違うけど、酒が飲めて料理も食べれる。
カウンターに座れば店員さんがお話相手になってくれるし、
店員さんと仲良くなっておけばオサーン攻撃からも守ってくれるかも。
946おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:13:14 ID:3Qo3Ks2Q
なんで韓国って日本のアニメ自国で放送するとき
日本名のキャラをむりやり韓国名にするの?
947おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:13:44 ID:IPHmHLgv
東ティモールでストライキを行った兵士約590人が今年3月に解職されたことから、
元兵士と支援者らが抗議デモを展開。4月28日にデモが暴動に発展した。
というニュースを見たのですが
なぜ、兵士はストライキを行ったのでしょうか?
いまいち東ティモールのことが分かりません。
もともとポルトガルの植民地だったティモール島の西をまず
オランダにとられて、それから独立宣言しようとしたところを
今度はインドネシアに占領され、
そのご多国籍軍が派遣されることで2002年に
やっと1つの国として独立することができたのですよね?
それでその兵士達は一体何の不満があったのでしょうか?
また多分兵士がストライキを起こすということは
他にも問題があると思うのですが市民には
どういう不満があるのでしょうか?
そういうところを教えて下さい。
948おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:14:43 ID:h/PIYHbU
>>944
お金を作る=市場に紙幣を過剰に流通させる の解釈でOK?
それならたぶんインフレが起きるからだと思うよ。

Wikiより転載
貨幣的要因によるインフレ
貨幣が過剰に供給されてだぶつくことにより発生する。
貨幣の過剰発行は、過剰流動性を生み出し実質金利を低下させる。
このため投資が増大し、乗数効果で何倍もの需要増大をもたらす。
そのプロセスは最終的に、需要インフレに帰結することでインフレに結びつく。

949おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:15:07 ID:nwYF2O3e
950おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:21:57 ID:BeFQ7dHm
>>944
凄い簡単な例えだと
給料増える(流通量増加)→必然的に商品の値段あがる(物価上昇)→貨幣価値が下がり、物価が上がる→スタグフレーションおきる
951おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:23:48 ID:z6J9ivaN
>>943
外見がオサレな店。パッと見は居酒屋に見えない店。
喫茶店や欧風創作料理系の店に見えるような、明るい店。
バーでも構わないなら、一人で入れるバーはあると思う。
でもそう言う店は、おっさん率が下がるけどカップルや女性二人連れの率が上がる。

白木屋や養老乃瀧などのチェーン店は避ける。
団体や学生、DQNが多いから。店も一人客は歓迎しない。
提灯があったり入り口にのれんがかかっている小さい個人経営の居酒屋も避ける。
地元の常連やおじさん連中が多くて落ち着かない。
周りのおじさんも落ち着かないみたいで、もうしわけなくなる。
952おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:24:52 ID:0oYgAPlu
>>944
万札発行しまくって、各家庭に1億円ずつばらまいたとする。
みんなお金いっぱい持ってるから、その分お金自体の価値が下がる。
1万円なんてトイレットペーパーに使えるような状態。
そんな世の中になれば、売り手は値段を上げる。
みんなお金持ちだから、値段を上げてももっと払ってもらえるから。

家賃上昇。ワンルーム1ヶ月500万が当たり前。
物価上昇。コンビニ弁当1食7万円。
企業はそれにあわせて給料も上げなきゃならない。初任給2000万円。
超インフレ。
…とグダグダになって、あれ?1億持ってるけど結局金足りなくね?となる。

ってことかなぁ?
自分もよくわかんないんだ、教えてエロい人♪
953おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:29:50 ID:ljxh29r6
>>946
視聴者が受け入れやすくするためじゃないかと思います。
アメリカなども良く取る手法ですね。

>>947
兵士に関しては西部出身者が冷遇されているというのがストライキの原因らしいですよ。
国全体としては独立以降経済がさっぱり上向きにならないという不満があるそうです。
954おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:36:46 ID:yslaOnS0
私♀ですが、興味がわいて出会い系に無料と思って軽い気持ちで登録したら実は有料っぽい…すぐに退会しようとしたら一ヶ月はできません、と。どうしよう〜
955おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:37:42 ID:fl71+dub
>>944
中学の教科書に台車にお金をいっぱい乗せている人が何人かいる写真があった。いつの時代か忘れたけど。
その写真の人は困ってました。
956おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:39:58 ID:BeFQ7dHm
>>954
釣りか?
957おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:40:19 ID:PTTrbvEw
納豆が食べられるようになりたいんだけど、
最初のおすすめは?
958おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:42:52 ID:PbeaqmVb
初心者で悪いのですが、「タイムマシーンは祖父殺しのパラドックスが
解決できないので無理」という解釈でOKでしょうか?
959おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:43:16 ID:IbjcHXcH
外付けHDDへデータを大量に移動させる時に、パソコンがUSB2.0に対応していなかったので、
えらく時間がかかった。そこでUSB2.0対応のPCカードというやつを買ってきてカードスロットに装着し、あらためてデータ転送を行ったのだけど、転送速度にまったく変化がない。

わたしはPCカードといものの性質を勘違いしているのでしょうか?
もともとUSB2.0対応のパソコンを持っている人が、スロットの数を増やしたい時に使うものなの??
960おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:43:29 ID:BNUsa0dx
>>944です
ていうことは今のお金の量が日本で一番バランスの良い状態ってことですか?
ではなぜ国によって物価が違うんですかね?
961 ◆BeeBee.fRk :2006/05/26(金) 21:43:41 ID:DQplWpv8
>>957
納豆まき。
962おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:44:39 ID:jZvVs8DU
>957
「におわない」タイプのものからどうぞ。
かき混ぜる時、青海苔をまぜるとさらにいいよ。
あと、なるべく冷蔵庫から出したての冷えた状態のほうがいいと思う。
963おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:44:58 ID:h/PIYHbU
>>957
火を通すとよいという意見もあったが調理中の臭いはどうなんでしょ?
そのままなら、薬味でごまかすのもありかと。(ゆずこしょう、ねぎ、大根おろし)

ttp://oshiete.nikkeibp.co.jp/kotaeru.php3?q_id=2149777
964おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:45:17 ID:ArjWuLi8
>>957
粘りが嫌なら味噌汁にいれてみるとか。
965おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:46:12 ID:yslaOnS0
>>944 真剣になやんでます…
966おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:46:46 ID:L2rxLJCb
国と地方の借金が1000兆円くらいあるらしいが、消費税20%にして
紙幣増発して超インフレにすればすぐに返済できるらしいな。
967おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:51:11 ID:yslaOnS0
>>954です 釣りではないです…
968おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:51:49 ID:0oYgAPlu
ジャイアン国「俺様の国と貿易したい?ラジコン1台100ドルだ!」
スネオ国「ぼくの国と貿易?1台50ドルだ!」
のびた国「ぼぼぼぼぼくの国(ry…3ドルでいいよ」

↑好きな先進国と発展途上国を当てはめて。
ジャイアン国の国民が自国通貨を持ってのびた国に行くと大金持ち。
この状態が「物価が違う」ってことになるんじゃないかな…違うかな…
969968:2006/05/26(金) 21:52:29 ID:0oYgAPlu
安価忘れた
>>960へね
970おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:54:30 ID:LKhJUxeh
>>966
それはギャンブルだよ
借金が5000兆とかになるか、無事に返済できるかの賭け事だ
やめたほうが良い。

どこかの国の経済が壊れたのをテレビで見たけど貧乏人がリュックに札束山ほど積んでたぞ
コーヒー飲むのに50枚ほど札を渡したりね。最悪だよ
971おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:55:41 ID:h/PIYHbU
>>959
HDはそもそもちゃんとUSB2.0に対応してるの?
手順どおりにドライバを入れなおしてみるとか、メーカーサイトのQ&Aを見るとかをもう一度やり直してみて。
>>960
バランスがいいというより、日本銀行が貨幣の流通量を調整しているから調和が取れてる。
物価については難しいけど、何を基準にするかにもよる。
日本とA国を比較して、卵は日本のが安いけど車はA国のが高いこともある。
税金もあるし、技術・教育の普及度も関与してくる。
あと、国の立地条件もあるかな。
972おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:56:01 ID:IPHmHLgv
>>970
それどこの国でしょうか?
すごく気になります。
南米とかでしょうか?
973おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:58:52 ID:QtxY0DiK
>>957
細切りのめかぶ(味付けでもいい)にからめて食べるとおいしいよ。
お好みで醤油と納豆付属のタレも入れる。
納豆特有の臭いが感じられなくなって、うまみだけ味わえるからおすすめ!
974おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:59:02 ID:wYr+zLSD
>>957
ちょっと手間がかかるけど「ネバネバ丼」
納豆、やまいも、おくら、イカ、まぐろのぶつ切り、たくあんのみじん切り
すべて同じ量くらいにしてねばねば、まぜまぜしてウズラの卵をのせる
ご飯に海苔の細切りの上にのせてしょうゆ、みりん少々をかける。
具だけで酒の肴にもなる。
975おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:00:46 ID:/cIAKrnt
>>967
えーと…


一ヶ月のうちにいっぱい出会えや
976おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:02:08 ID:w9X6+V60
>>963
加熱するとものすごいかほりになります。
わたしは、「油で揚げると食べやすい」と聞いてやってみたのですが、もうその最中の
においでダメでした。結局いまも納豆食べられないまま。
977おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:04:34 ID:h/PIYHbU
スレたていってきます。
978おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:06:46 ID:LKhJUxeh
フランス語に訳したいんですけどサイトないですか?
979次スレ:2006/05/26(金) 22:08:10 ID:h/PIYHbU
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ172
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148648767/
980おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:08:16 ID:z6J9ivaN
981おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:08:49 ID:ArjWuLi8
>>979
乙です。
982おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:09:05 ID:BeFQ7dHm
>>966

ガチにやりかねないから困る
てか借金が1200行ったら日本は終わるらしい
983おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:10:05 ID:BeFQ7dHm
>>972
昔の話しでしょ
984おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:11:00 ID:sVDwKpDs
インフレになったまま給与水準が上がらなければ極端な話
年収500万が100万になってしまう。でもこれから徐々にインフレに
持っていくんじゃないかな。コッソリと。他の国がなんて言うか知らないけど。
985おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:14:18 ID:tCA2FmcL
ふとおもったのですが
皆さんは過去の記憶ってどの程度覚えているのでしょうか?
私は去年の今頃の一日を、ぼんやりとしか覚えていません。
とっても楽しかった日の事も、みずみずし感情でハッキリとは
よみがえってきません。
これって異常なのでしょうか?
よく芸能人の人は目まぐるしく忙しい日々で
記憶があいまいになったり、一日一日がハードで覚えていない
傾向があると聞いた事がありますが
所詮一般人、ましてやアルバイトでのほほんと暮らしている
ような私ではおかしいのかと思いまして。。
ただ、1日1日をぼんやりすごし、大切に生きていなかったからという理由なら
これからの一日をしっかり生きていこうと思えますが
なんだか、映画の私の頭の中のけしごむを見てから
記憶が薄くなっていくような気がして怖いのです。
確かに覚えているのに、ハッキリと思い出せない事に
気づいてからは納得が行きません。
やっぱりおかしいのかなぁ私。
986おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:14:25 ID:LKhJUxeh
>>980
日本語からフランス語が無いよ
987おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:15:35 ID:/cIAKrnt
超デフレになるからインフレになる。みたいな
988おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:25:49 ID:h/PIYHbU
989おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:28:04 ID:BeFQ7dHm
>>985
普通かな
990おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:28:23 ID:GahEjL1F
グッドウィルの支店待機の仕事は辛い?
991おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:44:24 ID:tRfNUVOj
実入りがやすっ!
992おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:49:53 ID:medNlRdT
>>984
給料上がらないにしてもインフレだったら、500万から100に減らされることは無いだろ。
993おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:50:18 ID:/bjby9kR
次スレ:
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ172
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148651381/
994おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:53:11 ID:BeFQ7dHm
>>992
減るのはデフレだね
995おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:56:31 ID:HbYi1qJX
>>993
>>979が・・・
996おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:56:34 ID:wYr+zLSD
>>979>>993
次スレがだぶった
997おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:57:07 ID:sVDwKpDs
ゴメン、価値的に500万から100万になると言いたかったのです。
998おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 23:01:40 ID:vc7yDjCO
  |_∧、
   |ω・li .。oO(イマノウチ!)
   | =li
   | ̄~

     ♪
   ♪  ,∧_∧、    ポンタ タン
       |´ω` li     ポンタ タン
.      |  =》 〃   ポンタ ポンタ
.       ̄ ̄~~       タン

     ♪
   ♪  ,∧_∧、    ポンタ タン
       i|.;´ω`l     ポンタ タン
.       《  =l       ポンタ ポンタ
        ̄ ̄~~       タン

   |
   |彡 サッ
   |
999おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 23:02:08 ID:B+gvsDh1
メーテル
1000おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 23:02:41 ID:j9aiinRv
えーてる
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \.......................................... 1000を越えたのでもう書けません。
....................../        ..................................................... .新しいスレッドを立ててください。
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄ 【お知らせ】
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄       この板の1001.txtをもっと
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 生活板らしいものにしませんか?
    /  (__)_)  J`J ....    \      詳しくは設定変更スレッドへ。
   / ..... 三三     三  ...  ..   \
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \