4様はもう古いか
いちおつ
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l イタリア軍ネタはスレ違いだ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 日本軍ネタは誇れるかどうか微妙なのばっかででスレ違いだ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 軍事ネタは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
ってAAまで用意して1000取ろうとしたのに失敗
7 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/11(土) 16:04:37 ID:mmyBgSN7
誇れるもの?
>>50の様な器量のいい大和撫子だろ
>>25の様なゴミくずなんてのは間違っても日本人ではない
>>1 お疲れ様
>前スレ997
>今はアルファ米とかとかいろいろあんじゃん…
ところが、米を炊くためだけに装備を開発しちゃうのが自衛隊クオリティ
昔は自衛隊の実戦感覚の無さや無駄遣いをあげつらうための槍玉だったけれど
神戸の震災派遣で威力を発揮してから扱いが一変した。
配給食と携行食をごっちゃにしてはいかんぞ。
「ご飯を食わないと力が出ない、志気にも関わる」から
自衛隊は缶飯とか、米飯を携行糧食にしてはいるが
炊いた米ってお世辞にも携行には向かんのだ。
カンパンの方が格段に軽くて栄養素もどっこいどっこい。
カンパン、夜食とかにたまに食うんだけど、のど渇く事と食うのにすっごく時間かかるの
は欠点だよなぁ。
自衛隊もレトルト飯+使い捨てカイロが多発熱剤に移ってるし。
12 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/11(土) 17:05:39 ID:aOMpFwc+
先の大戦では飯盒で飯を炊いてる煙を機銃掃射されて全滅した部隊があるからな、食に対しては戦訓を取り入れているのだと思う。
大戦中にレトルトパウチとチキンラーメンがあればガダルカナルの惨状も少しは変わったものになったのではないかと思う。
>8
野外炊具1号と同2号に燃え萌え。
俺はPG(=プログラマ)なのでμITRONには死ぬほどお世話になってます。
さすがにアバタまでは縁がありませんが。エクボって言ってくれる人が欲しい・・・
正直読む気がしないので、いくつかエピソード書いてほしい。
>18
いつも乙です。
貴方がいなければスレ倉庫も稼動出来ません(`・ω・´)ゞ
乾パンといえば
どこかの国で災害があり、非常食として日本から大量の乾パンが
送られたが「こんな硬くて不味いパン食えない」って誰も食べず
そのまま倉庫の肥やしになったそうな。
>>21 日本もタイ米に対して同じようなことしたから笑えん
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 08:59:28 ID:y2MTs8yf
2ちゃんねるも世界に誇れないか?
2ちゃんみたいな巨大掲示板サイトは海外になさそうだよね。
レーションの話を読んで思うのだが、
燗板娘というワンカップ酒を熱燗にする技術を見た
アメリカがシチューなどを温めるのに導入した、
というのを本で読んだ記憶があるんだが本当だろうか?
ググッても見当たらない。
>>23 ちがうだろ。
市場が質の違うものを用意しても、消費者はそれを選ばなかっただけだ。
災害時の援助とはまったく違う。
ブレンド米にして食わせるなど涙ぐましい努力はしたしな
おれ当時タイ米食べてたよ
やはりブレンドしてだけど
チャーハン作ると美味しい、って毎日ナシゴレンとか作るのも日本人的には合わんしな。
すごい日本人が居たという話を聞いたので紹介
>これは独立後間もない新興国であったルワンダが、国家経済政策の中枢機関である
>中央銀行業務について、自国民に経験者が無く、旧宗主国の支援も受けられなかった
>ため、設立に必要な人材の提供を国際機関を通じて求めたのに応じて、日本銀行から
>単身派遣された著者が、0から中央銀行を設立し、諸外国と交渉して各種の協定を定め、
>人材を集めて組織を作る過程を描いた、波乱万丈の実話です。
>
>ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書) 服部 正也著
1987年に鈴鹿でF1が初開催された時、
初めてのくせにあまりにも時間通りにきっちりとイベントが進行するので、
驚いたFIA側から、「マニュアルをくれ」と言われた事。
今や日本で年2戦開催される予定のF1。
HONDAやTOYOTAは良いが、スーパーアグリは邪魔以外何者でもない。
ザクスピード思い出しちゃったよ。
あの頃は予備予選とかあったなぁ。
>>35 数ヶ月でF1チームを作って開幕戦のグリッドに並べるって尋常じゃないよ。
どれだけの事をやったらそんな事ができるのかと。
>>35 前にも年2戦開催していたじゃん。
それにアグリにはシンパシーを感じるがな〜。
ビリでもいいから参戦を続けて欲しい。
最後まで走って、「完走扱い」でも凄いと思うぞ!
マスコミも論調が厳しすぎる。
少なくとも実質ドイツチームの「豊田」なんか応援する気にならない。
40 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 18:54:32 ID:WrqcJSik
>>24 ロンドンの地下鉄爆破テロの時
在日英国人から下記のようなことを言われた。
英国では個人プログが中心だ。
だからこのような場合(緊急時)どこを見れば自分の欲しい情報が書いてあるか分からない。
その点日本は2chがあるので、非常時は2chを見れば大抵のことが分かる。
2chのある日本が羨ましい。
>>31 誇らしい。日本人って何時の時代でも同じ事をやってるんだな。。。
プログ?
ウェプログ
プロウェブログじゃね?
STAXのイヤースピーカー(≠ヘッドホン)は世界一。
48 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 00:24:15 ID:/68GiDWp
やっぱりigノーベル賞受賞者のドクター・中松でしょう
日本人はイグノーベルはかなりもらってるはず
バウリンガルとか銅像とか
1991年創設で日本人はこれまでに12人受賞してるな。
ラズベリー賞もとれるといいね
ついでにダーウィン賞も
東京オリンピック開会式で、大空に見事な五輪を描いた
航空自衛隊ブルーインパルス。
そのあまりの見事さに、次回開催国のメキシコから
「俺達もやりたいからマニュアルくれ」と言われ、五輪描画マニュアルをあげた。
しかし、そのあまりの緻密さにメキシコ空軍は「俺達じゃ無理だ」といって、
断念した。
俺たちじゃ無理だ、ってより、そんなことでそんなにまで時間を費やして
神経を擦り減らすなら、プライベートを充実させたい、ってことでしょ。
やらなきゃ命に関わるものでもないし。
米軍の方が曲技飛行は技をもってそうだけど
米に教えを請うのはいやだったのか
やきう観てるー?
60 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 07:29:56 ID:wsXGPkKL
>56
しかしあの五輪が前日飲み過ぎて寝過ごした末に作られたと聞いたら
メキシコ空軍はまさしく「ポカーーーーーーーン」だろうなw
>>60 なにっ!?
そのエピソードもっと詳しく!
>61
プロジェクトXでやってたよ。
確かビデオに入ってた様な気がする。
前日景気づけに飲んでたら飲み過ぎちゃって、
全員だったかな? 覚えてないけど寝過ごして、
激しく焦りながら急行してやってのけたらしい。
>>62 マジかよw
でもたしか隊員の方で亡くなった人がいたような…
「隊員は死なないらしいぜ・・・」って噂のほうがよっぽど怖いわ。
>>40 2ちゃんねるは各国語版まで拡張すべきだ。
>>65 相手が日本語読めるようにしないとAAが見れないよー
AAは凄いと思う。
漫画キャラ独自キャラから実際の人物まで、全部似てんのww
2ch始める前、「AAは芸術だ!」って言ってる人がいて「そんなもんか」って思ってたけど、今ならわかる、この凄さ。
67 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 11:17:48 ID:YGynjan1
しかも作るスピードが半端じゃないからなw
前にAA依頼したとき、すぐ出来上がってびっくりしたことがある。
携帯電話の半導体って日本のシェアほぼ100パーって聞いた
>>68 何時の話をしているんだ?今は、ほとんどが韓国か台湾製だぞ。
>>56 その動画持ってたらうpしてくれ。是非見たい
>>61 正確には、ちょっと違う。
何度か五輪の練習をしたんだが、ブルーも失敗続き。
実はメンバーは、自信が無かった。
で、前日入間基地でスタンバイ、そしてかなりの雨。
「やったー、アシタきっと中止だぜ!」ってことでだいぶ飲んで寝てしまった。
しかし、さすが晴れの特異日、当日は快晴。
上がったブルーは藤沢、江ノ島で上空待機しながら予定通り開会式会場に進入、
本番では見事な五輪を描いた、って話。
>>71 長野冬季五輪でのブルーも見事だったなあ。
>>24 たまに犯罪予告書く馬鹿がいて通報されてるけど、
これって自浄作用があるって証明なんだよな。
最近ケータイでもAAみれて驚いたんだけど、1〜2年したら翻訳機能もつかないかな?
>>66 2chに来るまではモナリザのAAしか知らず
「こう言うのを作る欧州人は凄いな」と思ってたら
2chへ来たらAAの質と量が凄くビックリした。
>>66 各国人同士の交流はなくてもいい。
例えば、フランス人のためだけのフランス語版2ch
76 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 22:51:56 ID:DwjgcVir
>>69 >何時の話をしているんだ?今は、ほとんどが韓国か台湾製だぞ。
?コアはTEとかのアメリカ製、周辺LSIは日本、メモリーは韓国製って感じだったと思ったが?
まあ韓国や台湾のもんでも半導体の素材と製造装置はほとんど日本製ですけどね・・・
シリコンは7割、黒いプラスッチク部分にいたっては100%のシェア・・・・っておい
100%ってありえなくねえ?
プラスッ竹
鎌倉原産の竹。伝導率がいい塩梅で電子部品に良く使われる。
これで作ったシナチク「プラスッシナ」は昭和56年に登場して同年に姿を消して以来
その姿を見たものはいない。
最近の半導体(特にアメリカ企業)は国内でやるのは設計だけで、
製造はインドネシアとかタイとかが主流だと思ったが。特にインテr
>>78 設計自体がイスラエ(ry、だってインテrはユダ(ry
>>76 >>69 >何時の話をしているんだ?今は、ほとんどが韓国か台湾製だぞ。
これがホロン部の工作活動です。
>72
長野はニュースで見たけど本当に凄いね。
あのタイミングの見事な技術に敢闘したよ<ブルーインパルス
>82
あ、敢闘じゃなくて、感動だって(汗)
84 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/14(火) 02:48:27 ID:+Mz8+hyZ
誇れるもの?
女の裸が見れる銭湯だろ
85 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/14(火) 04:51:24 ID:Y3++mKno
別スレで見つけてきた。既出だったらスマソ
硫黄島で組織的抵抗はもはや、なされず各部隊が散発的に攻撃を行うまでとなった。
日本軍の総反撃が終わると、米軍は各地の洞窟のなかにこもっている戦傷者らに対して、降伏を勧めた。浅田小隊も次々と戦死し、残っている者は六人に過ぎなかった。
米軍は「戦争は終わった。捕虜にはしないから、出てきたらどうか」と誘いをかけ、チョコレートや缶詰を投げていった。
そんな中、和英両文の手紙を、地下豪の入り口の木にくくりつけ、浅田中尉は亀田軍曹ら六人とともに、午前六時、手榴弾三発をもって自決した。
「閣下の私達に対するご親切の御行為、誠に感謝、感激に絶えません。閣下より頂きました煙草も肉の缶詰も皆で有り難く頂戴致しました。
お勧めによる降伏の義は、日本武士道の習いとして応ずることはできません。もはや、水もなく食もなければ十三日午前四時を期して、
全員自決して天国に参ります。終わりに貴軍の武運長久を祈って筆を止めます」
昭和二十年五月十三日 日本陸軍中尉 浅田真二
米国司令官スプルアンス少将殿
その後スプルアンス提督は硫黄島における浅田中尉の最期を知り、戦後各地で公演し、日本人をこのように伝えた。
「日本人は生死の境にあっても気力と勇気に満ち、困難に当たっても損得の計算をせず。祖国のために殉ずる。東洋的な礼儀と武士道を最後まで失わなかった。
あのような青年がいる限り、日本はやがて世界から尊敬される国になるにちがいない」
YKKはすごい。
吉田工業のこと?
田舎の道端にある野菜の無人販売店。
まず外国じゃありえないだろう。
90 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/14(火) 12:25:47 ID:CvJ6L8TN
>>89 昔親の都合でド田舎に転向してきたアメ人がびっくりしてたな。
「誰も盗らないの?」
「多分盗ってないと思うけど」
「( ゚Д゚)ポカーン」
本当に↑みたいな顔して、50円でナスビ買ってた。
>50円でナスビ買ってた。
和んだw
>>85 かっこいいけど、そういう人が死ぬのってなんか勿体無いなあ
だいぶ昔の話だけどね^^
>>85 天皇陛下が、国民の命がこれ以上無駄に散らないように御聖断したのに、
それを無駄にした間抜けにしか見えない。
>94
無駄にしたんじゃない。
後世に託したんだよ。身をもって尊厳を示したんだ。
だったら生きて帰って再建に尽くすべきだろ。
それが祖国に殉じるってことだ。
自決は逃げにしか過ぎないよ。
>>94 ポツダム宣言受諾より前なんでしかたあるまいと思うがどうか。
死んだ人を批判したって仕方あるまい
>>94 間抜けなばかりか死んだ人の批判までしおって!
反省しなさい!
101 :
85:2006/03/14(火) 14:27:02 ID:+I/CKbBm
>>101 まさか、「パールハーバー」のような映画にはならないだろうな・・・
イーストウッドなら大丈夫かな。
スレ違いになるけど、ちょっと書いちゃう。
>85の話は確かに尊いしもちろん無駄とかは言わないけど、
でも冷静かつ長い目で見たら、やっぱり生還して復興に勤める方が
本人にも国にも有益なんじゃないかな。あと家族ももちろん嬉しいだろうし。
閑話休題
年末にイタリア旅行に行ったが、水はレストラン入るたびに買わなきゃならなかった。
どんなボロ食堂でも「飲める水」がタダで出てくる日本っていいなぁって思った。
(ガイシュツだろうな…)
>>94 君がどう思っても構わないけど、死んだ人に自分の思想を押し付けるのはおかしいだろう。
>103
それは今だから言える台詞だってことだけ理解して置いてくれ。
この場合、もっとも彼らの心情を理解していたのはスプルアンス提督だったようだな。
>96
それは現代の価値観だろ。
当時の価値観を賛美する気もないけどな
マリオ生みの親に仏勲章 任天堂専務の宮本氏
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000002-kyodo-int
フランス文化・通信省は13日、世界的人気テレビゲーム「スーパーマリオブラザーズ」
シリーズの生みの親で任天堂専務の宮本茂氏(53)に、
芸術分野で功労があった人に贈られるシュバリエ章を授与した。
これはすごい
なんでフランスなんだろう。イタリアならまだしも。
110 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/14(火) 19:23:17 ID:DMhisf98
京都の商店街を歩いてたら頻繁に欧米人を見かける
日本の何でも無いような骨董品屋をカメラで撮って喜んでたりしてる
日本人だってヨーロッパの、
現地の人にとっては古いだけの町並みを観光に行くじゃん。
あー…
漏れもドイツの古城めぐりしてーなー…
74:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 22:10 ID:WdZ2XDpm
素子。素子は私の顔をよく見て笑いましたよ。私の腕の中で眠りもしたし、またお風呂に入ったこともありました。
素子か大きくなって私の事が知りたい時は、お前のお母さん、佳代伯母様に私の事をよくお聴ききなさい。
私の写真帳もお前の為に家に残してあります。素子という名前は私がつけたのです。素直な、心の優しい、思いやりの深い人になるようにと思ってお父様が考えたのです。
私はお前が大きくなって立派な花嫁さんになって幸せになったのを見届けたいのですが、もしお前が私を見知らぬまま死んでしまっても決して悲しんではなりません。
お前が大きくなって父に会いたい時は九段へいらっしゃい。そして心に深く念ずれば必ずお父様のお顔がお前の心の中に浮かびますよ。
中略
必ず私に万一の事があっても親なし児などと思ってはなりません。父は常に素子の身辺を護って居ります。優しくて可愛がられる人になって下さい。
お前が大きくなって私の事を考え始めた時にこの便りを読んで貰いなさい。
昭和19年10月吉日。
植村素子へ 父
追伸、
素子が生まれた時おもちゃにしていた人形はお父さんが頂いて自分の飛行機のお守りにして居ます。
だから素子はお父さんと一緒にいたわけです。素子が知らずにいると困りますから教えて上げます。
植村真久 海軍大尉
昭和19年10月26日比島海域にて特攻死 享年25歳
114 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/14(火) 20:43:41 ID:1Zi7E0f3
73:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 22:09 ID:WdZ2XDpm
はっきり言う。俺はお前を愛している。しかし、俺の心の中には今ではお前よりも大切な物を蔵するようになった。
それはお前のように優しい乙女の住む国の事である。
俺は、昨日、静かな黄昏の田畑でまだ顔も見えない遠くから俺たちに頭を下げてくれた子供達のいじらしさに強く胸を打たれたのである。
もしそれがお前に対する愛より遥かに強いものというなら、お前は怒るだろうか?
否、俺の心を理解してくれるのだろう。
ほんとうにあのような可愛い子供等のためなら生命も決して惜しくはない。
自我の強い俺のような男には、信仰というものが持てない。
だから、このような感動を行為の源泉として持ち続けなければ生きていけない事もお前は解ってくれるだろう。
俺の心にあるこの宝を持って俺は死にたい。俺は確信する。俺達にとって死は疑いもなく確実な身近の事実である。
宅島徳光 昭和20年4月9日特攻死 享年24歳
あ、デジャビュだ。
深いな…
同じ状況下でも俺にはこんな言葉は残せん。
自分なんて
「PCの中身を一切閲覧する事なく破壊してください」ぐらいしか言えん。
>>117 ぐわっ・・・・そうだよな。
俺も自分の性癖なんか知らせない方が親孝行だって思うぜ。
デモタブンミラレル・・・・ orz
122 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 00:22:02 ID:dCjSCzOD
>113-114
涙が止まらないわ。潔いんだけど、
>素子という名前は私がつけたのです。
この一言に、「忘れてくれるな」という故人の思いが籠められてる気がする。
後の公安9課、草薙素子である。
来ると思ったw
後のやけくそ天使、阿素湖素子である。
何人わかるネタなんだよ!!>あそこ
>>31 あれ・・・・・今頭の中でスクールウォーズのテーマソングが鳴ってるよ
ノシ
ここで「やけ天」の話が出るとは・・・
132 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 07:05:08 ID:cJSKqFpg
>>122 死を意識せざる得ない時代を生きてきた人たちは早く大人にならざる得なかったという事じゃないかな?
平和な時代で健康だと自分の命が有限である事が理屈では理解しつつもピンとこない。
今でも余命いくばくもない人は一日一日を噛み締めるように大事に生きてるだろうし。
現代はガキみたいな奴が多いけど、むしろ良い事なのかもしれない、本来若者が稚拙で経験不足なのが当たり前なのだ。
若者が人生を悟ってしまう状況は不幸だ。
彼らは20数年の人生は凝縮した短い人生だったのだと思う。
だけど、新卒で就職できなかったら人生終わるんだよな。
136 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 12:31:04 ID:cJSKqFpg
スミダタワーはウリナラ起源ハムニダ
137 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 13:06:40 ID:raHfxAgS
今日から俺は
>132
生きることに意味を見出せずメンヘル大放出な現代人と比べて不幸とは思えんがな。
少なくとも尊敬するわ。
139 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 17:40:14 ID:cJSKqFpg
尊敬はするが、死して英雄になるより生きて凡人である方が良い。
戦争は善悪では無いがそれでも起きない方が良い。
死んだから英雄なんじゃない。
死を恐れて踏み出さないような一般人じゃないから英雄なんだ。
141 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 17:51:16 ID:CupSICfW
要は自分の信念を貫けってことだ。
死を恐れずに踏み出したのでは無い、勇気を振り絞り死の恐怖を乗り越えなければならない状況であるから彼らは踏み出した。
尊い犠牲だが、その状況は不幸だ。
特攻隊の3千人とも言われる戦死者の数は単なる数字では無い、3千通りの人生の終焉と別れと悲しみがあったのだ。
彼らがトマホークの誘導装置とは違う、両親も友人も恋人も妻子もいた、それぞれに個性のある人間だ。
>>142 じゃあお前は関係のない話をしているんだ。
「ブラックジャック」を読んで「でも病気じゃないほうがいいよね」などと間抜けたこという意味あるか?ってことだが。
145 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 18:28:25 ID:uR49wokE
舞妓さんや芸妓さんはいいよね。
>>143 彼らの勇気は誇れても特攻作戦は誇れんな、統帥の下道だ。
全面的にマンセーしてオナる必要があるの?
お前は想像力が欠けてるんじゃない?
>>146 いや、ひどいもんだとおもう。
だが、ここでは書かないな。
>>146 立案した人も外道だと自覚してて終戦の翌日、自分だけ生きてるわけにはいかないっつって割腹自殺してる
特攻は誇れる誇れないじゃなくて
そういう命張った人たちのおかげでてめーもこの日本でぬくぬく育ってきたくせに
あれは誇れなかったこれは誇れる、てめー何様のつもりだよ
それとももっとスマートに戦争やれって?
かっこつけんなボケ
なりふりかまわずそれこそ特攻までしてやっとだろうが
ハワイの二の舞になってないだけで御の字
戦争が良くない特攻が良くないなんてこと誰だって分かるわ
何を偉そうに当然のことを
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 19:56:42 ID:cJSKqFpg
そして俺はスルー
元気でた。ちょっくら惑星つくってくる。
>>154 お前がな、罵倒を吠えるだけなら犬でも出来る。
軍国美談って、結局は醜い現実を覆い隠すものだからな。
やたらもてはやす人って、薄々見たくない現実が背後にあることを知ってるから
余計にムキになっちゃうんじゃないの?
/⌒\
\●/∧__∧ /⌒\ ♪にっぽん
∩ (・∀・ )\●/
Y  ̄ ||y||  ̄`''φ にっぽん♪
Lノ /ニ|| ! ソ >
乂/ノ ハ ヽー´
`ー-、__|
春だねー
おまいらもうちょっと世界に誇れる会話をしようぜ。
俺は勇気は敬服するが不幸だと書いただけ。
喜んで死ぬわけないだろ。
ID ggbii7Ruみたいな人間は喜び勇んで死地に赴いたと思い込みたいらしい
否定すると罵倒、中傷、異なる意見は認めない
全体主義もいいとこだな。
162 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 20:43:48 ID:ByWZCGLY
俺の部屋は誇りっぽい
誰も特攻を誇れるといってるわけじゃなく、手紙に残された彼らの気高さ、自己犠牲・・・
もういいや春はスルーで。
>>161 > 否定すると罵倒、中傷、異なる意見は認めない全体主義もいいとこだな。
いろんな感じ方があって当然だと思う。
こういう全体主義的な人たちって
普段、某国の社会主義を叩いてはいるけど
実際は精神的に社会主義者だと思う。
個性や各人の自由を認めることが出来ない精神性がモロに某国。
日本よりも、そちらの方が生きやすいのでは?
ステーキハウスで牛のげっぷと環境について語り続けるやつは迷惑なんだが。
さっさと消えていただけませんでしょうか。
167 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 21:53:13 ID:bpljE7Z0
寺院やその庭園、雰囲気。
日本独自の美しさや雰囲気を持ってるような…。
食玩って本当に凄いと思うんだが。
ミニプラは脅威。
169 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 22:16:50 ID:ByWZCGLY
武道ってどうなんだろう?
170 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 22:19:47 ID:CupSICfW
>>168 海洋堂だったか、どっか海外の美術館の土産物コーナーに並んでたような。
期間限定だったかもしれんが。
171 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 22:20:53 ID:ByWZCGLY
大英博物館だね。
食玩とかフィギュアって中国のおばちゃんが彩色してるんじゃなかったっけw
だもんで「海外で日本の萌えの最新トレンドを理解してるのは中国のおばちゃんだ!」ってネタがあったが。
>>169 海外の格闘家にとって日本で試合するってのは特別なことらしい。
「武道や武術の本場」ってことで。
急にやたらと単発IDが増えた件について
日本における「武」って
戦う事が目的ではなくて、鍛錬や
己を磨く事を目的としている気がする。
もちろん実践に役立つだろうけど、
実践よりも礼儀作法や立ち振る舞い、人格等に
重きを置いていると思う。
だから武道という。
例えば弓道なんかは
的が真ん中にあたればいいのではなく、
礼の仕方や射る姿勢、射た後の所作などが
審査の対象になるんだとか。
そこがアーチェリーと違うところ。
と、ローカル局のDJが
言ってました。
日本だけじゃないけど、綺麗な黒髪
染めても綺麗な黒髪にならなくてウラヤマらしい
何人ですか?
羨ましいらしいよてことね
日本人でも色の薄い髪の人はいるだろ。
誇れる所といえば、時計とかどうだろう?
時計のクオリティはどこに出しても恥ずかしくないものだとは思うが、最近日本で売ってる安物は大体 MADE IN TAIWAN or Chinaだからなぁ。
メイドイン台湾はいいよね。信用できる。
>>174 「武士は犬畜生となりても勝つことが本分なり」(朝倉宗滴)ってのも有りますよ
>>181 武士道なんて100人いりゃ100通りの解釈があるだろ
今現在一般的に武士道と言われるものは江戸時代以降のものでしょ。
朝倉宗滴は戦国初期の武将じゃないか
なりふりかまわず、がむしゃらに勝ちを求めるのも
一つの形だと思うけど。
雲弘流剣術がそんな感じだったような気がする(・∀・)ノ●ウンコー!
>>181 あー、だからスペインとかポルトガルとかのカトリック教会隠れ蓑にした
植民地政策から逃れられたのね。当時の日の本。
すっげーリアリスト。
これはこれで誇らしいわ。
>>181 乱世やからなあ
今言われてる武士道が発達したのは日本が平和になってからじゃないの?
>>186 Yes 実際に武士が活躍していた頃には、現代で言うところの武士道なんてものは無かった
>>165 そう。そして、大切なことを忘れてはいけない。
皮肉でもネタでもなく、人間は戦争が大好きなんだよ。
特攻する本人も、内地で爆撃に怯える避難民も、心の奥には
ときめく何かがあるんだよ。
隊長殿!自分も戦争が大好きであります
自分は戦争に淫したいと願っております!
>>187 やっぱり。戦争の時に卑怯だのなんだの言ってられんもんな
>>188 男は三国志とか戦国時代とか明治維新大好きだもんなー
最後の二行は引くけど^^
「刀にとらわれていては剣とは呼べぬ」とも言うシナ。
ただ、武士道と武道は違うだろw
>>184 そう、それが言いたかった
言葉が足りず申し訳ない
とっくにガイシュツかもしれないけど
クレヨンしんちゃん映画の「アッパレ!戦国大合戦」
って海外に輸出されてるのかな。
丁寧に描かれた動作や風景の美しさ、迫力の合戦シーン、
潔い武士の生き方に、大和撫子なお姫様、それに暖かい現代の家族…
作品としてのクオリティの高さにこれが子供向けアニメか!と驚いた。
これも世界に誇れると思うんだけど、海外での評価はどうなのかな?
>>194 >クレヨンしんちゃん映画の「アッパレ!戦国大合戦」
これかな?「雲黒斉」なんつうキャラが出てたのは。
息子が見てたのをちらっと横見したら言ってた。
あのネーミングは誇れる。輸出はできないだろうけど。
クレヨンしんちゃんってバルセロナでスペインダービーと時間かぶったとき視聴率で圧勝したんだよね。
>195
それはそのままズバリ「雲黒斎の野望」ってタイトルだったとオモ
字面は凄く時代劇の悪役っぽくて悪そうなのに声に出すと下品
っていう発想は凄いと思ったけど確かに誇れないなw
戦国大合戦は正統派時代劇で姫と家臣の悲恋が中心。
プラスほんのちょっぴりSFって感じだった。
ウロだから気のせいかもしれないけど黒澤リスペクトも入ってたような…?
泣けるし凄く丁寧に作られた素晴らしい作品だから、是非海外の人にも観てもらいたいな。
クレヨンしんちゃんは藤原啓治さんの熱演がすばらしい
父ちゃん=ホランド
しんのすけ=リリーナ
みさえ=?
誰かみさえ役の人が他になんの役やってるか教えてくれ
イメージしやすいように
ぶりぶりざえもん・・・
>>194 他の作品は知らないけど、「アッパレ!戦国大合戦」は
NHK大河ドラマより戦国時代の時代考証が正確だと
専門家も唸ったらしいね。
TV放映をみたけど確かに面白かった。
194氏の言うとおり、日本の紹介にも使えそう。
スペインで、しんちゃんが受けた理由が未だにわからない。
206 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/17(金) 22:26:51 ID:MzVcyVaH
日本はそこらのコンビニとかで売ってるチョコレートの質がすっごく高い
っていうのはよく言われてることで、このスレでも散々既出じゃないかと思うんだが、ちょっと聞いてくれ
森永のLadonnaっていう冬ごろ店頭にならんでた
薄く伸ばした丸いチョコレートがいくつか入ったのがあるんだが
まあ、これもご多分に漏れずコンビニに並ぶようなチョコにしては中々にオサレだった
味はちょっと癖があるから、好みは分かれるかも(個人的にはホワイトは結構いけると思った)
で、これ、チョコの方はとりあえず置いといて、何が凄いって
「箱」、チョコを入れてる外装の紙箱、これが無茶苦茶凄い、
おそらく紙箱デザイン業者の入魂の一品
宝石箱をイメージしたデザインでみためも結構お洒落なんだけど
紙箱のくせに開く時にカチッっとすごくいい音がして閉まる
この音がなんとも絶妙で最高に気持ちいい
この音を聞くためだけに何度も開閉をしてしまうくらい
しかも、箱としては折り返しがついてるだけのシンプルなもんだけど
これが下手な刺し込みで閉めるタイプの物とは違って、多少振り回しても平気なくらいかなりきっちり閉まる
(刺し込みで閉じるようなのって、結構すぐ抜けちゃって閉じる役に立たないのが多い)
それだけかっちりしてるのに開く時はすんなり
と、ことほど優れた箱なんだけど(デザイン屋からみても、非常に拘った仕事してます、これ)
自分はコンビニ程度のお菓子に音のギミックまでしこんだ
これだけ凝った箱を作るっていうのがなんとも日本的で誇れると思う
(別に森永のサイトみても箱に拘ったとかは全然言ってないのに、こんな入魂の箱を使うのがまたすごい)
海外のお菓子の包装なんて、力任せに破らないと開かないようなのがしょっちゅうだったりするし
もちろん開けた後のことなんか考えてもいないようなのがほとんどだしね
ここまで拘った箱はそうそうないけど、これ以外にも日本のお菓子の箱って凝ったの多いです
一枚成型の紙を抜いて貼りあわせだけで作るのが大半だけど、それぞれに工夫があったりする
お菓子の箱は一度展開してみると、楽しめるかもしれません
>開く時にカチッっとすごくいい音がして閉まる
まるで魔法だ
まあ、茶碗の価値が箱が付いてるかでん十・百万とか変わったり
こんな食べたらすぐ捨てるような箱に拘ったりするのは
なんとも日本的な価値観なのかもしれませんが
そういえば旭化成のマジックカットとかイージーオープンにも日本は結構拘るよね
ディスペンパック(二つ折にして中のケチャップとか出すアレ)とかも
実用開発したのは日本だったと思ったし
言われてみればそうだなあ。
外国製のカップ麺とか、小袋切れ目無しは当たり前、
お湯を入れる内側の線すら付いてなかったりするし。
>>209 ごめん、間違いorz
○閉じる時にカチッっとすごくいい音がして閉まる
でも、開く時もパカッって感じの音もします、閉じる時ほど明瞭な音じゃないですけど
箱を展開するとわかるんだけど、機構としてはすごくシンプル
でも、実際にやろうとすると紙の硬さとか細かい拘りがかなりいる
デザイン屋としてボール紙使って型を写して再現しようとしたけど、結構難しかった
音の反響とかも考えて作ってあるんじゃないかとすら思う、それぐらいいい音がします
実際に手にとってもらえればよく判るんだけど、もう時期的に売ってないかも
(そもそも地域限定だったような気もするし)
>>211 ペットボトルとか瓶の蓋なんかも日本のはかなりできがいいです
ペットボトルは統一されてきてるようでもあるし、瓶も最近だいぶマシになってきてますが
瓶の蓋とかは外国のとは歴然の差がありました
こういう細かいところまできちんとした物を作るのが、日本のよさの一つじゃないかな
なんかちまちまと手先で捏ねくりまわすのが好きな人多いんだよね。
あや取りとか折り紙とか、男の子だったらプラモとか。
外国産の雑な作りに出会うと「しょうがねーなーっ」て笑ってしまうか
「ありえねぇ!俺がなんとかしてやる!」て燃えてしまったり。
ちょっと前は蟻だの何だのバカにされてたが
やっぱり日本の技術はクオリティタカスな最近の風潮はいいね。
あえて外国製品に席巻されてる製品とか挙げて、どうして日本製品では
だめだったか考察するのもおもしろいかもな。(ipodとか)
>>215 iPod 対 国産携帯デジタルオーディオとすると、原因は配信コンテンツの扱いやすさじゃない?
ダウンロードしてきてもいろいろ面倒な制限が多かったし。iPodのほうが比較的ゆるめ。
>>208 前一度買ったけど、蓋は閉めた事なかったから気付かなかった。
まだ近所で売ってるから今度はホワイト買ってみるお。
日本の菓子は包装も中身もどんどん進歩しててすごいよね。
あーなんか凄くわかる。オーストラリアに親戚がいて、時々お菓子とか送ってもらうんだけど、ありえない。
色が派手。原色使いはいいとしても、紫とか青とか使う・色彩学的にみてもこれはNG。食欲をそそるのは暖色系。目立てばいいってもんじゃない。
味。深みがない。単調なんですよ、言っちゃ悪いけど。甘いものはただただ甘いだけ。甘すぎるかそんなに甘くないか、みたいなw染みるものがない。
父が海外よく知る人間なんですが、「普通のお菓子でこんなに美味しいのは、日本しかない」とのこと。
私も母も激しく同意。子供がこれ食べて育っても、味覚は育たないよねー、と酷いことをのたまってしまいます。
>219
スマソ。色ってのはパッケージの色ってこと。
221 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/18(土) 06:29:25 ID:H05T4NXC
>>215 製品自体のセンス云々よりも、日本人全体の持ち物に対する傾向が
現れていると思う。
世間に名の知れたブランド物 > 自分自身で良いと思える物
個人的な価値観よりも、世間からどう見られるかという価値観を
重視する結果、みんなブランド物を持って安心という選択をするのでは
ないだろうか?
非常に勿体無い話だと思う。
いや、そういう問題というよりは
>>215が言いたいのは
そもそもなんで「世間に名の〜」というポジションを先に押さえることを
許したのか、なぜ日本が先行できなかったのか、というレベルの話じゃないのかと思うが…
iPodの場合、日本のメーカは基本的にハード屋さんでありソフト屋さんじゃないからじゃね?
アレの売りはiTunesまずありきで、それでPC上に構築したライブラリをそのまま持ち出せるぜっていう
コンセプトだからiTunes相当のソフトはハード屋さんの発想じゃ出てこなかったってことでしょう。
日本のソフト屋さんは弱いし、仮にソフト屋さんでも今度はハードが出てこない。
ソフト・ハード両方手がけてる林檎だからできたもんであり、ハード屋兼ソフト屋が日本に居なかったのが敗因かと。
あとはAACもあるけど、何より大手でMP3に対応したもん勝ち。
日本メーカは身内にコンテンツ会社持ってたから自分で自分の首絞めかねないMP3対応に踏み切れなかったから。
コンテンツ保護重視の独自規格オナニーからずっと脱せなかったソニーが特にアレ。
ついでに身内にコンテンツ会社の弊害でその後、特定レーベルのしがらみの無いiTMS並みの配信を提供できなかったから
配信で巻き返しもできなかったし。
なんかiPodマンセーっぽいこと言っちゃったけど、おれ自身はアップル大嫌いだから
ギガビートユーザなんだがな…
おお、ここにギガビーターが。
動画が見られない以外は安いし結構使えるよな。
ちょっとソフトにクセがあるが・・・
ipodに比べると知名度が圧倒的に低いのが納得できん
225 :
223:2006/03/18(土) 10:18:38 ID:tvwZKFce
おお。いいよなギガビ。X30使ってるけど液晶の綺麗さは素晴らしい。
ジャケット写真見やすいし、フォトビューア機能も使ってて楽しいし。
ソフトは癖があるどころの騒ぎじゃない気もするけどwでも嫌いじゃない。
知名度の低さはな…東芝ってのがネックなんじゃね?w
重電寄りのイメージ強いし、家電は可もなく不可も無くって感じで。特に黒物のイメージは弱すぎ。
HDDレコーダのRDとかもさりげなくいいもん作ってんだけどな…
あとはCMのセンスが無さ杉wパンダのCMわけわかんねーし…RDのにしこりとか…
でもそんな不器用な東芝が好きです。
東芝のアリーナは好きだった
すんげー長く使っていた
227 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/18(土) 14:19:33 ID:YG88LO8y
ipodの流行にそんな原因があるなんて考えたこともなかったよ。
単にデザインがシンプルで日本人好みなのかと思ってた。
かくいう俺もそうなんだが。
■ホモーズ事務所(ほもーずじむしょ)office of homo【蔑称:アナル・ホールディングス】
東京都赤坂にある喜多川一族独裁芸能事務所。
代表取締役社長:ジャニー喜多川(真性変態)、同副社長:藤島メリー泰子
藤島ジュリー景子。ジャニーとメリーは姉弟、メリーとジュリーは親子。
ジャニー・メリーとも高齢で待望の死期が近い。2代目はデブスジュリーが継承か。
この事務所でデビューするためには、ジャニ由来の独特の儀式を経ねばならず
デビューしたという事はアナルを掘られ開発されたという事と同意である。
デビューまでにもジャニーや取引先のお偉いさん、果てはホモ政治家による
数々の変態行為に耐えねばならず、所属する精神的・金銭的に貧乏なガキや
入れようとする親族に批判と哀れみ、常識を疑う声が高まっている。
またメリーの脳内も世間一般常識と大きく異なっており、他社男性アイドルは「潰せ」
辞めた元ジャニタレは「潰せ」、ジャニ批判報道は「潰せ」である。
更に、直でTV局社長に電話で圧力を掛けるなどマナーや順法精神は皆無で
性質の悪さもアジアでワースト1位2位をバーニング(天敵)と争うほど酷く
一年中報道規制や関係者への賄賂・接待、所属タレントによるアナル営業が絶えない。
ホモーズ儲は一般にジャニオタ、カルト儲と呼称する。容姿は醜い。蔑称ゴキブリ。
儲の仇敵である若く美しい女性アイドルやタレント等に凄まじい憎悪を抱いており
嫌がらせや誹謗中傷は何かにとりつかれたかのように激しい。
一方で同胞である筈の儲同士でも内紛は激しく、自分と自担以外は全て敵の精神である。
小中学生の内に脱会するのが常識で、高校生以上で儲である事は一族末代迄の恥とされる。
ホモーズ事務所を取り巻く環境は近年悪化しており、2004年2月には週刊文春との裁判で
ジャニー喜多川のホモが認められ、変態認定された。ジャニ〜と形容詞が付くだけで
イメージが著しく悪化する。所属するジャニタレの音楽・映画・ドラマ・司会等は
全て誰かのものまねや二番煎じ、もどきであり、ジャリタレお遊戯会とも呼ばれる。
何かを極める(極めようとする)気配は皆無であり、事務所・ジャリタレ・儲の胡散臭さ
汚れっぷり、痛さ、キモさは日本芸能界随一といえよう。
>>221 少しずつ違いはあるけど東アジア一帯にすもうっぽい競技はあるじゃん。
横綱の国とか。
トルコのオイルレスリングとか、スコットランドのなんとかっていう競技も相撲に似てるが
>>215 iPodのiはiモードのi、iモードのiはITRONのI
>>231 >iPodのiはiモードのi
ちげーよw
>>232 本当だよ。
公式には言うはずがないが。
時系列と開発コンセプトを考えてみな。
iMacのiの立場は?
いやーパソコン関連で、iがつくことって珍しいことじゃないだろ。
informationとかinternetとかそれらしい単語いっぱいあるんだから。
>>231 女優の早乙女愛が最初だよ
ハングマン見てね−の?
238 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/18(土) 18:53:20 ID:ucCDENje
>>238 うん、オレも今見ててびっくりこいた!!!!
なになに??? 何が起こってるのこれ??? 早すぎてわからん。
張り手があごに入ってKOされたんじゃね?
何度見てもパンチが見えねーYO!!
素晴らしいカウンターですね。
しかも相手は200キロ近い久島海だし。
恐るべし南海のハブ。
たちあいで張り手が顎にクリーンヒット・・・
ぞっとしないねえ。
243 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/18(土) 20:48:11 ID:InULh0Ol
>>208 今日試してみたくて買って来ました。確かに心地良い噛み込むような音がします。
箱の下から見るに綴じ込む瞬間にラッチ?が跳ね上がって音を発してるように見えますが、
実物を目の前にしても紙製品が立てる音とは思えません。本当不思議で関心しきりです。
紙パッケージと言えば、最近PCとか電化製品で発泡スチロールの代わりに
使われてる、本体を固定する段ボール。
一見すると何枚かのパーツを組み立てて作ってるようなのに、広げると
一枚の段ボールになるのが凄い。
>>234 Appleが最初に出したi.....のiはiモードのi
>>235 ところがそう簡単ではない。
i
人間に見えないか?
かわいいだろう?
小文字というところがポイントだ。
このかわいさに気づいたのがiモードを作った人だ。
それが言語的に見れば欧米に逆輸入されるかたちでi.....の製品がでてきた。
日本初なので日本は使い放題だからなんでもi.....
そのiモードのiはITRONのI
だからこそ日本は自由にi.....という製品名を付けることができる。
>>238 ×画像
○動画
あんなに速い張り手は見たことがない。
立ち上がる速度と力をそのまま張り手に伝えている。
相手が力士ではなく普通の人間なら頸椎が損傷して死んでいる。
>>245 ひとつ指摘しとくと、独自OSのマックが同じく独自OSのTRONのコンセプトを取り入れて
何になるのか?つーのがある。
贔屓の引き倒し良くない。
>>244 折り紙の技術がかなり参考にされてるらしい。
>>215 iPodの場合はAppleが例外なだけ。参考にならない。ジョブズ禿は米国内でも異端。
ただ現代ソニーと比べた場合、昔のソニーの精神を受け継いでるのは禿の方だけどな(盛田氏を尊敬してるし)。
>>245 それだけで「iPodのiはiモードのi」ってか。
随分と恣意的で飛躍してるなw
秋葉原はアニヲタ外国人だけでなく
電気パーツの宝庫でもあり
外国のアーティストが狂喜乱舞するらしい
>>252 元々アキバは電気街だし。
今のアニヲタ系が浸出して、元々そこを好き好んでいた理系のマニアは煙たがっているのは結構有名なのだが。
その証拠に未だに無線のアンテナが屋上に上がっているビルは多い(使っている使っていないは別にして)
tp://www.bs-n.co.jp/
パックンとマーティ・フリードマンが日本文化の格好良さを伝える
世界が愛するクール・ジャパン〜日本の文化外交最前線〜
日本がダサいと思っているのは日本人だけ!世界中は日本文化を
格好良い(クール)と思っています。番組では日本のソフトパワー(文化)外交最前線を
パックンが案内します。
3月25日(土)15:00〜15:30
3月29日(水)20:00〜20:30(再)
>>248 MacもTRONも独創性を重視する独自OSと独自構想
Appleとしては優れたものがあれば取り入れるのはやぶさかではない。
独自OS同士は対立しながらもインスパイアしあう関係にある。
大分前に、早朝の所さんの番組で「日本の水族館数は世界一!」ってやってたな。
水槽のアクリル板の製造技術も素晴らしく、世界から引っ張りだこだとか。
超巨大水槽や「海のトンネル」はそのアクリル板あってこそらしい。
あと、関東の水族館は海水をほぼ毎日、タンカーで小笠原近海まで汲みに行ってるんだって。
>259
小笠原近海まで毎日海水汲みに行くのは誇れないよ。
それだけ関東近海の海がババッチイって事なんだから。
前スレに間違った知識で誇るの(・A・)イクナイって言って一部に叩かれてた子が居たけど、
iモード君は彼が自説を分かり易く啓蒙するために演じてるのかと思ってた。
けど、単なる荒らしでしたね。
おまえがおもしろいと思ってる時ってなんでいつもいつも他人が白けきってるんだろうね。不思議だね。
>>259 >水槽のアクリル板の製造技術も素晴らしく、世界から引っ張りだこだとか。
>超巨大水槽や「海のトンネル」はそのアクリル板あってこそらしい。
さらに、そのアクリル板を作っているのは
香川県の田舎の中小企業だったはず。
何処に「オンリーワン」企業があるか分からんね。
継ぎ目の見えない巨大なアクリル水槽は世界中でもそこのメーカーしか作れないらしいね。
世界一のアクリルパネルは沖縄の水族館にあるよ。
ギネスにも登録されてるはず。
>255
そこのソースでも
iMac(アイマック)とは、1998年5月にアップルコンピュータが発表し、
同年8月に発売が開始されたパーソナルコンピューターの名称。
iモード網(iモード専用ネットワーク)内では、セキュリティが確保されるほか、
NTTドコモによる課金徴収代行サービスが提供され、1999年2月のサービス開始と同時に
って書いてあるよ。
iMacはマカーにとって衝撃だった。自分もあの時のことは良く覚えてる。
その後雨後の竹の子のように「iなんちゃら」と「スケルトン」が沢山出てきた。
SOTECは禿しく恥ずかしかった。
eOneのことなら韓国じゃなかったっけ?
∧__∧
(`・ω・´) みてますかメキシコの皆さん・・
.ノ^ yヽ、 やりましたよ!!
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
273 :
85:2006/03/19(日) 15:56:01 ID:zcPZOQwS
__ハ__
、____丿
゙゙( ゚━゚) メヒコ! メヒコ!
/゙゙゙○彡° メヒコ!メヒコ!
誤爆しますた
了解した。
>>274 気持ちはわからんでもないw
とにかくメキシコに感謝の言葉を。
>>271 そだ。
SOTEC自体韓国資本が入ってたのであった。
トランスルーセントで蛍光色なデザインは
たしか97年ごろにはもう流行ってたよ。
なんか、テクノ系フォント?が流行ってた時代とかぶってた。
散々ガイシュツだろうけど、列車運行技術も凄いよな。
新幹線なんて270kmの列車を数秒単位で運行してるし。
WCの時にそれに驚いている外人さんが多かったなw
在来線でも凄いしね。
名鉄名古屋駅なんて同じ日本人でもこいつら狂ってやがる!(良い意味で)って思うからね。
>280
イギリスあたりからやってきたサッカーファンが、
新幹線に乗り遅れたので駅員さんに
「なんで定刻どおりに発車するんだ!」
と抗議して駅員さんポカーンとしたらしい。
>>280 >>WCの時にそれに驚いている外人さんが多かったなw
トイレ?
284 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/19(日) 19:44:09 ID:R7QrzVYs
>>282 ワロタw
あっちでは遅延が当たり前らしいからな。
かなり地味ではあったが、さっきNHKでやってた紙漉き母子三代。
江戸時代の大福帳の保存状態にちょっと感動。
__ハ__
、____丿
゙゙( ゚━゚) ダメマス! ダメマス!
/゙゙゙○彡° ダメマス!ダメマス!
>>259 それ、ちょっと違う。
小笠原への定期便で、荷物運ぶ船が帰りにバランスとるために汲む
海水を、せっかくだからって利用してるんだよ。
まあメインは荷物なんだが、もったいない精神が発揮されててよかった。
>>287 あぁ、バラスト水のこと?
じゃ、港に船のバラスト水をタンク移す設備があるのか。
>>279 サッカーアジア杯でも開催国民から不当な扱いを受け
試合でもおかしな判定され続けながらも腐らず
フェアプレーでしっかり優勝した日本を他のアジアの国は褒めていた
>>280 以前サッカー雑誌でスペインの記者の座談会があった。
そこで日本の列車運行技術について語っていた部分を抜粋すると
T記者−トヨタカップの取材で広島から横浜まで新幹線に乗った時、ぶったまげたぜ。
時刻表を見たら、4時間32分かかって18時27分着になってる。
で、横浜についたら、ジャスト18時27分!
26分でも28分でもない(笑)。思わず頭を抱えたね。
「うそだろ〜、何で、そんなに正確なんだ〜!?」って。
4時間32分ジャストの電車の旅。
F記者−そりゃ、驚きだな(笑)
>282
それと同じネタが「七つの海のなんちゃら」って名作アニメであったw
世界を旅してる設定で、日本に来たときのエピソード。
発車ベルが鳴ってるのに『あんなの脅しで鳴らしてんだよ』と言い、
ゆうゆうとホームに行ったら丁度電車が出て行って
『お、前の電車が行った所か』とか言ってた。
駅員に『電車遅れてるよな?』と聞き
『はい』『ほーら言ったろう』と得意満面だったが、
『20秒も発車が遅れてしまいました。申し訳ありません』
と続けられ、驚くと言うオチだった。
293 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 00:06:37 ID:azRXg3O7
ナディアかなんかじゃなかったっけ?
294 :
291:2006/03/20(月) 00:24:57 ID:f79PbMNM
>292
あ、それそれ。日本の出る回だけ見たんだ。
名前覚えてないけど太ったおじさんの台詞だった。
あとそのおじさんが秋葉原でパーツ買いあさるシーンもあった(笑)
>>279 それ日本語発音ないか?
そんなに拘らんでも(´д`)
>>291 日本の時刻表で秒の単位が付いてるのをみた外人が
てっきり誤植かなんかだと思ったら、
本当に秒単位で列車が運行してるのを見てたまげたという話も聞いた。
>>288 設備じゃなかったな。トラックwバキュームトラックかどうかは忘れたけど、
大げさな設備なんかなかった。だからこそ、エコで良いなと思った。
>>291 しかも、その後に執事の人が
「この国こそ私の理想の国です」
と、感動してるっていうのもついてたな
新幹線に関しては
30秒以上遅れると苦情がくるんだってね
遅れないように努力するか時刻表を変えろって
>>301 新幹線の場合、高速のうえ専用線ということもあって、
遅刻で認められる範囲が15秒まで、と聞いたことがあるよ。
それからいったら1分以内というのは妥当かな。
ちなみに以前TVで見た運転士の人、お召し列車は時刻表外のものだから
通常運転の電車は絶対に遅刻は認められない。
ちょっとでもタイミングが狂うとぶつかっちゃうから。
お召し列車が出るときは特別にお召し列車用の線をひいて
無理繰り通常電車の隙間に通しちゃうんだって言ってた。
そういうわけで今上天皇はお召し列車をあまり使わない。
車両が古くなったのもあるでしょうがね。
ノルウェーだったかの王様が日本に来たとき、久々にお召し列車が出て、
鉄道マニアがものすごい喜んでたみたい。
陛下は気配りの人だけど、JRもがんばってるよね。こういう関係っていいなぁと思う。
>>297 日本人だが俺もそれ聞いてぶったまげた田舎者
原宿には皇室専用ホームがあるけど、あれって使われてんのかな。
お召し列車ぐらいしか発着しそうにないし、天皇陛下の移動も最近は新幹線が多いし。
原宿のあの使ってないホームって皇室用だったのかッ!?
東京駅に皇室専用出入り口があるのは知ってたが、
原宿のあれがそんなものだったとは、積年の疑問が解けた感じ。
なんでまた原宿なんかにそんなものが?って、
明治神宮参拝用か?
原宿のお召し列車ホームは、今でも丁寧に掃除されている。
>>301 2003年、平均0.1分って6秒ですか・・・
ミステリー小説で時刻表のトリックが使えるのは日本だけかも。
探偵「事件のあった時刻、何処に居ましたか?」
犯人「その時刻なら、○○行きの××時発の電車に乗ってました」
探偵「それはありえませんね」
犯人「なにっ!」
探偵「××時初の電車は、運転手が寝坊して×○時に発車したんです。
にもかかわらずそれをアリバイとして主張する。
――あなた、本当はあの電車に乗っていなかったんでしょう。」
犯人「オーマイガッ!」
…日本以外で時刻表トリック使ったらこんな感じか?(笑)
312 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 12:09:28 ID:w8WUqpaV
>>307 いや、代々木よりにある白いホームのこと。
>>311 というか時刻表どおりに動くことが珍しいんだからそれすら成り立たないだろw
いいえ
クリスティのオリエント急行殺人事件は
もし時刻表通りに運行していたら
(ネタバレ)は(ネタバレ)でしょう
何で見たか忘れたけど
ミステリ風刺1コマ漫画みたいなので
「今だけは飛び込まないでね中央線
ただいまアリバイ作成中」
って絵手紙風味のネタがあった
そういえば海外の翻訳小説は色々あるけど
日本の小説で海外語訳されてるのってどのくらいあるんだろう?
>>317 村上春樹、吉本ばななあたりは有名だよね。
古いところでは三島由紀夫、阿部公房かな。
一部のラノベは海外の一部のファンのために翻訳されてたりするとか言ってみる。
日本独自ではない可能性高いので誇れるか微妙だけど、
はさみを人に渡す時に刃の方を手で持つといった細かい気の使い方。
電車で人が多いと、目の前の席が空いても大変そうな人はいないか周囲を確認することや
同じく電車内で人が増えてくると横に置いてた荷物を膝や足元に移動させたりすること
長時間電車にいたら一人ではなくて何人もするから、なんかうれしくなっちゃった。
本に関して言えば、日本では海外の本の翻訳量が半端でないから
日本語を勉強すれば世界中の本が読めるといっていた人がいたよ。
>>302 や、15秒単位で「遅刻」なのは、日本の鉄道だと「常識」ですつ。
大都市圏だと5秒単位ですつ。
ちなみに快速電車とかだと駅を通過する時刻も定められてたりしますつ。
FAXの世界初実用化。
なにげにうちの大学の初代学長がやったんだよなぁ。初めて聞いたときは驚いた。
>>320 独自じゃなくても誇れる物は誇れるよ!
独自にこだわる必要は無い。
>>302 今度新型のお召し電車が出来るらしいけど。今年中に完成とか。
誇れるような一品になるのだろうな
>>325 ちなみにお召し列車を牽引するEF58の61号機。
50年以上使われて、引退するかと思われたが、
JR東日本はこれを使い続ける為に、重整備を施した。
これは誇れるかどうか分からないけど、ドイツ人の友人と東名を走っていた時の事。
その友人が140kmぐらいで飛ばしていたら、横をどっかの会社の商用バンが追い越していった。
それを見て「日本のビジネスマンはそんなにも急ぐのか!熱心だな!」と驚いていたw
列車の話題が出ているので・・・・・・
同じくそのドイツ人と名鉄に乗る時、名鉄名古屋駅で列車の物凄い定刻発着に驚いていた。
>>280の言う通り、名鉄の中の人は狂ってるよw
上下線合わせて2線しかないのにまるで曲芸のように運行してる。
長くても2〜3分、短くて数秒で列車が発着するんだから。しかも定刻通りに。
見せたい、新名古屋を激しく西洋人に見せたい。
ど〜け〜よ
ど〜け〜よ
頃すぞ〜
↑
あっ!くそ!取られた!
>>329 激わらた
でも、かなり地域限定ネタだな。
そういえば名鉄名古屋駅って
ひとつのホームに東京駅の山手線と中央線と東海道線みたいに
行き先違う列車が次々発着するから
行き先ごとに列を作る位置が電光板で表示されてるんだよね。
|○○行き|◎◎方面|◇◇行き|…|○○行き|◎◎方面|◇◇行き|…
って具合に、あれ1mも幅ないんじゃないかな。
>>332 なんか、それにきちんと並べる客も職人芸っぽくて、世界に誇れるんじゃないか?
8時台
→17本 ←5本
【名鉄岐阜】−【須ヶ口】−【犬山線分岐】−【名鉄名古屋】−【金山】−【神宮前】−【新安城】−【国府】−【豊橋】
/ / \ \ \
| | | ..| ..|
| | | ..| ..|
+3本 +12本 +17本 +1本 +1本
(うち、金山止まり5本)
名鉄名古屋も金山も神宮前もほぼ同じダイヤだが
名鉄名古屋・・・上下あわせて2線
金山・神宮前・・・上下合わせて4線
そして名鉄名古屋・金山間にある1面2線の山王駅を忘れてはいけない
鉄ヲタの知識披露開始。
近畿以外の人間にはどうでもいいこった。
自慢げに書いた、見づらい線、さっぱりわからね。
東海つーか、愛知と岐阜な。
近畿じゃなくて。
>>334 なんか、ちびまる子ちゃんの持ってる世界や時代をまったく感じないから
逆にただ髪型とか記号的な部分を無理にあわせただけに見えちゃう
漫画やアニメで見てる時は、あの変に記号化された髪型から
実際はあの時代のナチュラルな子供がちゃんと浮かんでくるんだけどな
スタッフにまともにあの世界や時代が判る奴がいないんじゃないのか、これ
サザエさんの実写化とかでも、あの髪型が
返って無理目感を出してるのと一緒の問題かな
正直、単に髪型を合わせるだけなんて職人魂も何にも要らない
安易で映像の質が欠片も判ってない選択だと思う
日本の漫画の実写化ってそういうの多いけどね
後、これは別に直接の問題じゃないが
まる子が日本人に見えないのは私だけか?
鉄ヲタと軍ヲタはよくやらかす
>>340 名鉄パノラマカーが新名古屋駅に入ってくるときのメロディに歌詞を付けたもの。
で合ってるよな。
当方名古屋を出て15年。
現在の状況はしらん。
344 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/21(火) 08:39:52 ID:sIARgkFQ
エビフリャー人どもウザスギス
日本画。
東京芸大至上主義カーストとか、ネックになってることは多いんだけど……。
そういや日本画って何?
浮世絵とか日本の風景とかそんなもん?ヨクワカラネ
>343
あははははは!!! テラワロス!
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
ナデナデ ナデナデ
∧_∧
∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) (・ω・ )
⊃)))日本代表(((⊂
∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) ( )
ナデナデ ナデナデ ナデナテ
やっぱ初代チャンピオンってのは意義大きいよね。
いやーびっくり。
王さんおめでとう!
世界一っていい響きだ〜
354 :
352:2006/03/21(火) 16:08:56 ID:dgpYfvwN
訂正。「最近に→参考に」
357 :
355:2006/03/21(火) 22:30:53 ID:9EZ0WOXS
外人はとにかくcoolを使いたがるな。
直訳すると「さぶっ!」っと逆の意味なのになw
芸術、国土、歴史、経済、その他色々を含めたトータルバランスの良さかな。
>>359 実は昔俺はそう思っていたw
クールクールって馬鹿にしてんのかー?ってw
Coolは基本的に「アホやww」の意味じゃ…
は?カコイイとか素敵とかそんな感じじゃ?
2ちゃんねる
世界最大のナレッジ・データベース
>>363 バカだこれwwwみたいな褒め言葉てあるだろ?
つまりはそういうことだ。……と思う。
っていうかマジで欲しいなこれ
>>357
いや語感としては「スカしてるね」って感じが近いかと。
バカとかいうのはだいぶ違う。
スマートって事じゃないかな。
スカしてるという感覚もあると思う。要は冷たい格好良さ。
でも、今回のWBCのイチロー見て思ったが『熱血』ってのもイイ。
「クール」なんてスカしてるよりも、感情剥き出しで悔しがったり
喜んだり闘志燃やしたりの方が人生充実してるって感じがする。
「ネタにマジレスカコイイ」に通じる。
熱血的な格好良さを表す表現て英語にあるのかな。
イチローの素顔はああいう感じ<熱血
そしてコツコツ努力の人。
ますます好きになったよイチロー。
熱血=Hwapyung?
募金詐欺ってもの日本特有なのかね?
>>371 世界中にあるよ。
少なくともこの前テレビで見たので、アメリカとイギリスには確実にある。
アメリカは詐欺じゃないにしても、
重病の子供をネタにして稼ごうとする親なんかがおるよ。
>>372 「ナイジェリアからの手紙」みたいなやつかね?
つーか、この前のカトリーナ騒ぎのときも募金詐欺について報道されていたしな。
俺なんか
偽の傷痍軍人にだまされて
米を寄付したよ
中国なんか物乞いのために手足切り落とすやつもいるよ
>>377 一応「噂」だがな。だが本当にやってそうだなあの国・・・
物乞いで稼ぐ、稼がせるってのは中国に限ったことじゃないが。
379 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/22(水) 16:14:29 ID:U27ZsMs4
昔、日本でも指落として保険金貰う奴がいたらしいしな。
あれ、これは小説の話だっけか?
>>379 渡辺淳一の初期の小説だね
指落とした保険でバイクを買うお話
黒い家でも出てたね。
382 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/22(水) 16:23:52 ID:cESqay5r
>>371 詐欺じゃないけど
宗教色が強くて市民の貧富に隔たりがある国じゃ習慣として確立してるようだ。
貧乏な人に寄付する事で天国にいけるという考え。
漫画で読んだだけだから額面どおりに信じないでね
384 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/22(水) 16:30:54 ID:U27ZsMs4
>>381 ああ、それだ。
>>379 同じような話あるんだね。
渡辺淳一は読んだことなかったな。今度読んでみるよ。
>>378 噂じゃなくて実際にやってるでしょ。中国在住の人のブログに書いてあったよ。
手足切り落とすっつったって、
切り落とした後の治療(止血と消毒ぐらいしないと稼ぐ前に死ぬ)の費用とその子供が物乞いで稼ぐ金を天秤にかけた場合、
どう考えても釣り合わないだろ。
都市伝説としか思えん。
とりあえず死なないだけなら日本みたいに物凄い水準の医療サービス受ける必要無いし。
390 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/22(水) 18:31:11 ID:iDsBQYIw
愛子さま
アメリカのミッキーマウスなんかには目もくれず
日本の大相撲の力士たちがお気に入り。
4歳にしてさすがである。
それって、シラク大統領と話が合うってこと?
まあ、ミッキーよりは力士の方に親近感を感じたんじゃないか
ほら、容姿的にとか
ネズミが嫌いってのは女の子としては自然な感情だ。
>>385 だから「一応」ね。こう言っちゃなんだが
>>389も所詮、伝聞と言ってしまえるし。
ただ、実際にはあるだろうね。どれくらいの規模かは知らんが。無駄の多いこって。
開いた口がふさがらん
>>395 組織が構成されているところもある、というのはガチ。
そこから場所を割り振られて、上納金を納めて稼ぐ。
つまり乞食の派遣アルバイトがあるわけです。
そこで組織的に子供や人を可哀相な人に仕立てあげるor仕立てあげられているのを雇う。
信じられない?うん、信じられないと思う。信じたくないしね。嘘の筈だ、って俺も思ってる。
誘拐した女性売買の体験者(売り買いの場にいた)から聞いてもね。
まさか現在の中国人でもそんなことある筈がないって思うよ。
日本人の平和ボケって誇れることでもあると思ってるけど、同じ感覚で海外に行ったらとんでもないことになりますぜ。
>>398 >日本人の平和ボケって誇れることでもあると思ってるけど、
>同じ感覚で海外に行ったらとんでもないことになりますぜ。
決して反対ではありませんが、そういう油断しまくりの日本人を
たしなめる指摘について最近思っていることがある。俺も海外へ
仕事で行くことがあるけど、基本的に外国人も日本人と同じだ。
人情は通じるし空気も読む。相容れない習慣はお互いあるが、
鬼でも宇宙人でもない。警戒しまくるのも考えものだ。
但し、例外がある。中国人、韓国人、そして意外に米国人。
こいつらは要注意。
というか、それはお前さんが他者に対して不慣れなだけじゃ?
もし
>>399が行った外国が中韓米だけならそうかもな。
ダブルスタンダードってのは基本的に非難されるべきだが、
日本人に限っては対内的と対外的と区別しておいた方がいいと思う。
>>398 人身売買は普通にあるね、主に女性らしいが。で、男が物乞いの方へ行くと。
農村部だと慢性的な嫁不足なもんで、取引されている。
隠し育てていたのを売るとか。一人日本円で五千〜二万だとか。
中共が「地域間の経済格差の解消」をこれからの課題にするらしいがどうなることやら。
こういう国がオリンピックを開催するんだもんなあ・・・
スレ違いな脱線はほどほどに。
日本恥知らずもいいとこだねww
本当は障りなく韓国が決勝に進むべきだったのに
最強韓国っていう認識を持ってない日本人はおかしいよ
強い国がただの島国に実力で負けるわけないじゃんw
飽きるのが速いのも、結構誇れるかも試練。
韓
国
最
強
3行以上は結構難しい。
出身は東京だから本人の意識的には完全日本人みたいだけどね。
やっぱり日本は「誠実」で世界に認められるのかもね〜。
うろ覚えだが
日本人は自分が台湾籍でも受け入れてくれる。
台湾の人たちは、帰化して日本国籍になったら悲しむだろう。
だから台湾籍なんだと・・・
2chでのまた聞きソースでスマソ。
ところで、王監督は中国語話せるの?
>>410 そんでね、今回の日本の優勝を台湾の人も喜んでくれているわけだ。
ありがたい事です。本当に!
414 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 02:27:19 ID:ZqfMNEJ/
【日韓・野球】「ホームラン記録等には八百長疑惑もある王貞治(ワン・ジョンチ)、監督として成功」…韓国紙 [03/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143130758/l50 台湾出身のワン・ジョンチは、日本のプロ野球の歴史を代表する強打者だった。宗主国
アメリカから公認を受けることができない通算868本の世界最多ホームラン記録を持つ
彼は、単一シーズン最多ホームラン(55)、打点(2,170)、得点(1,967)、満塁ホームラン(15)
などで日本最高記録を保持している。
このような彼の輝かしい業績は、圧縮バット使用や相手投手の買収など何種類かの疑
惑を抱えているが、華僑出身で日王から国民勲章を授与されるなど伝説的な野球スター
としての地位は日本国内では確固たるものだ。<中略>
現役引退後、ワン・ジョンチは読売のコーチを経て、1984年に夢に描いた監督職に就い
たが、彼の野球人生で初めて苦い思いをした。監督在任5年の間に、読売を1987年に
セ・リーグ1位に導いたワン・ジョンチは、日本シリーズで西武に1勝4敗で破れて、名門
チームの自尊心に傷をつけてしまった。
▽ソース:スポーツ東亜(東亜日報のスポーツ紙)(2006-03-21 14:58)
http://sports.donga.com/bbs/sports.php?id=baseball_japan&no=1315
>414 嫉妬って醜いね
大魔法峠
____
\ \
>>414 今、空爆したい気分。
\ \
___\ \_____________________、
l ==== ;====ニニニヽニニニニニニニヽニニニ⊃ ⊂!エlヽ、
 ̄ ̄`\ ((()() ((()() ~,.゙)
`゙ヽ――――――/二二二二二/―――――――― '"~´
>==
>==
>== >==
>== >==
>==
>== >==
>==
>== >==
>==
お父さんは大陸の人だが、国籍は台湾ではなかったか?
426 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 15:01:40 ID:E92hn8Ur
当時の法律では、母日本人、父外国人だったら父の国籍になってたんじゃないかな。
そんで、国籍って言うのは公的なもの。日本が台湾を国として認めていない以上、台湾国籍って言うのは・・・どうなんだろう。
あるんだろうか、ないんだろうか。
どっちにしても、王さん自身は「中国人じゃなくて台湾人」って思ってるってことだろうけど。
メキシコ大使館にありがとうメールが大量に届いてて、
向こうの人も喜んでくれてるらしいね。
メキシコ料理店は客が一気に増えたとか。
430 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 21:58:14 ID:dCvkP+tK
>>429 こういうのいいね。
俺も同僚とメキシコ料理屋に行ったら、似たような考えの奴が一杯いて盛り上がったよ。
閉店間際には店長も一緒に飲んでたしなw
>>432 なんかこう、あったかい良い話だなあ
1週間の仕事の疲れが消えたよ(*´∀`)
俺もいつかメキシコ旅行に行こうかなと
>>431 君はそういう意味で使っている、と?
もとは黒人英語で、主人に理不尽に扱われても怒りを見せない奴を
「あいつはcoolだぜ(賢い)」と賞賛した言葉。
なんかタコス食いたくなってきた。
俺はとりあえずドンタコス買った。
とりあえずドンタコス買うやつ多そう
やっぱ金芽米みたいに売上げ上がった?
教えてコイケヤの中の人
アメリカのって4chanとiichan?
他にもあったら教えて
>>434 ヒント:言葉の意味とか使い方って変化していくよね。
>>429 ニュースで見たけど、花も届いてたお>メキシコ大使館
大使によると、メキシコ・米国戦終了、1分後には最初のメールが
届いたんだってさ。
>「あいつはcoolだぜ(賢い)」と賞賛した言葉。
現在では(賢い)は[smart]を使うと聞いてるが、
日本とは随分違うなあ、当たり前だが。
coolって、日本語で言うクールに「カコ(・∀・)イイ!」的な
意味をプラスした位につかってないか?
日本語で「クール」っていうと、「怜悧」くらいの意味かな。
とりあえず私が高校であっちに行ったときはそんな
感じだったが、今は「賢い」の意味になってんのか。
ごめん過去レスまともによんでなかった…
>>434 その賢い=coolはどこから来たのか?
意味と言葉が繋がらないじゃない。
>>434 熱くならず冷静→賢い振る舞い
ってこと?
>>399 >中国人、韓国人、そして意外に米国人。こいつらは要注意。
みごとに三大反日国と一致するな。
449 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/25(土) 21:44:17 ID:k7JQ8mYB
「6月は雨が多いので要注意」「みごとに梅雨と一致するな」ぐらい
無意味なレスですな。
嫌韓・嫌中とは関係なく。
>>446 子役ってすごいなぁ。
台湾の番組みたいだね。
審査員席の方に座ってるジェイソン君っていう白人(ハーフ?)の子、なんか昔のウエンツを思い出したよ。
天才てれびくんに出てた頃の…。
ハーツクライとユートピアがドバイで勝った。
これでフォーティナイナーの血(ユートピア)が日本に残りそうだ。
良かった。ホント、良かった。
やたら強いな日本の馬
ユートピアというのは漫才師というのは知っている。
さっするにドバイ名人大賞を受賞したということであろう。
さすがゴムパッチンは万国共通w
ん な わ け あ る か ボ ケ
べたべたなノリツッコミワラタw
>>453 ワラタ。さっするに、じゃねーよw
>>451-452 馬のこと全然知らないんだけど、すごいことなの?
ハーツクライって年末にディープインパクトに勝った馬だっけか。
210 名前:Socket774 投稿日:2006/03/25(土) 04:01:51 06PrCXlC
IBMは部品10,000個あたり3個の不良品までならば合格として受け取る、と規定されていました。
日本からIBMに納品された部品の包みには手紙が付いて来ました。
「我々日本人は、北アメリカのビジネス慣習を理解することに大変苦労しました。
3個の不良部品は別枠で作って今回の納品物品の中に含んで置きました。
この処置を喜んで頂けると良いのですが」
ただのジョークだけど、本当にやりそうだという前提があってこそのジョークな訳で……
そんな日本が大好き
>>461 そこライセンス取得って出て変な文字列でて見れないけどなんだろね
>>460 アメリカの、多分日本を揶揄するニュアンスのジョーク
「日本人のジョーク集」(だったかな?)って本に載ってたお
>462
マックなら見れないよ…マイクロソフトのバカ…orz
ウィンならメディアプレーヤーの最新版を入れれば見られるよ。
cool=イカス!!ぐらいの意味と思ってた
467 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 08:30:37 ID:wd1GnRX8
もうcoolの話は英語板でしてきてください。
あそこなら多分誰か知ってますから。
>>440=431
ヒント:
トリビア
と言ったら人は「自分の知らないこと、物事の由来」的な発言を期待する。
> 虫や鳥の鳴き声を美しいと思えるところ。
昔からそういわれているが、本当に日本人だけなのかなぁ?とちょっと疑問。
洋楽にも虫や鳥の声を情緒たっぷりに使ってる曲あるし。
>>470 ま、そんな事が本当だとしたら珊瑚礁にダイビングしたり山に観光に行く奴なんていないだろうな。
環境や動物との戯れに情緒を感じるのは世界共通でしょ。
確かに日本のそれはちょっと深い気がしないでもないけど、根本的な部分では大差はないと思うが。
日本人は虫の声を左脳で聞くとか昔言ってたよね。
外国人は右脳で聞くんだとか。
現代の日本人も左脳で聞くのかなあ?
>470
訂正します。
そういえば、クラシック音楽や文学などで
鳥の鳴き声を取り入れたものがあったような気がします。
でも、虫はあったけ?
>文学などで
>鳥の鳴き声を取り入れたもの
想像がつかんのだが…
鳥が「クックドゥードゥー」とか言ってそれを聞いた名探偵が「わかった犯人は…!」とかいうのか?w
>>470 >洋楽にも虫や鳥の声を情緒たっぷりに使ってる曲あるし。
詳細を。
いや、あおりでなしに聞いてみたい。
虫の声を使っていると言えば、ワム!のクラブトロピカーナを思い出しました
Minnie RipertonのLovin'Youは鳥の声使ってる 連投スマソ
>>476 おれも!さっきから頭の中で、クラブトロピカーナが流れてるのかと思ったら、ここを読んだからだった。
あの虫の声でその情景がさっと浮かんできて、日本人にもよく理解できると思うのだが。
アメリカじゃセミの鳴き声は騒音でしかない、
てニュースで見たことあるよ
何年か前にアメリカでセミが大量発生した時のニュースだからあれだけど
日本のアニメ見で、夏の屋外のシーンで必ず入るハムノイズのようなものは何ですか?
という質問を見たことがある。
どっか陰のある独特の感性かなあ。
満月・朧月夜、セクース後の雨
花は盛りに、月は隈なきをのみ見るものかは。(徒然草)
高校の国語の教科書でこれを習った時、
日本人の美意識ってこういうものなのか、
とひそかに感動し心を打ち震わせたのを思い出した。
セミの鳴き声は俺にとっても騒音だな。
夏を感じさせてくれるうっとおしいものだ。
484 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 18:25:23 ID:wd1GnRX8
その感じられるという部分が大事なのではないかと。
実際煩いのには変わりないし。
485 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 18:27:09 ID:ZdWmImwp
オノマトペ
>>480 静けさを表すための「鹿おどし」も
理由が分からないと聞いたことがある。
「カーン」となってるのに、なんで静かを意味するの?
>>486がそういう質問を見たのを報告してるだけなのか、
それとも>486自身がマジで分からないのか判別不能な俺がいる。
>>486 じゃあ、芭蕉の蝉の句も分からないんだろうね。
486 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 18:38:59 ID:0OW6GrJt
>>480 静けさを表すための「鹿おどし」も
理由が分からないと聞いたことがある。
486.5 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 18:39:22 ID:0OW6GrJt
「カーン」となってるのに、なんで静かを意味するの?
鹿おどしは音の余韻を感じるもんでないかい。
静だからこそ普通なら騒音にかき消されるような音を聞く事が出来るみたいな。
「それはどんな楽器の音にも似ていない。空洞の中のみじかい木霊のようである。
竹筒にこもった響きが清水に洗われ、覆った木の葉の中に吸い込まれる。(中略)
静寂の中に点をうって、そのために時間がひきしめられている。」
竹山道雄著作集・8古都遍歴(福武書店刊)
>>488 その通りで「なんで蝉が鳴いてるのに静けさなんだ?」と欧米人は感じるらしく
この話題(日本人と欧米人の虫の声に対しての感性の差)を示す例として使われてる。
>>475 遅くなったけど、思いついたのを幾つか。
エニグマの「Callas Went Away」
これはマリア・カラスの事を曲にしたものらしいが、
虫の声や水の流れる音(?)や人の足音等が全編に渡って入っている。
メロディは洋楽なのに、まるで日本の里の夏の終わりの夕暮れに、縁日に向かう人や田んぼの緑を想像してノスタルジックになってしまう。
聴いているとα波が出てきそうな曲。
サンタナ「キャラバンサライ」
もうね、曲の冒頭からコオロギの声が突き刺さるぐらい研ぎ澄まされて耳に入ってくる。
既出だけどミニー・リパートン「ラビン・ユー」
ミニーの声と相まって鳥の声が可愛いのなんの。
そもそも音楽に虫や鳥の声を使うって事は、感性を司る方の(右か左か知らないけど)脳で聞くことを前提としているのではないでしょうか。
493 :
486:2006/03/27(月) 20:26:07 ID:0OW6GrJt
訂正します。
静けさを表すための「鹿おどし」も
理由が分からないと聞いたことがある。
『「カーン」となってるのに、なんで静かを意味するの?』
と、知人のアメリカ人の子供が不思議がっていた。
「シーン」という音を聴く為
>>492 へぇー(´・∀・`)
475じゃないけど興味湧いた。聴いてみよっと。
>>493 なるほど。日本アニメ(ドラマや漫画も)のお約束事だよね。
古いアメリカドラマでよく、
「クスクス」とか「アオォ〜ウ(ため息っぽく)」っていう効果音声が入ってたのと似たようなもんで。
>>493 静寂と音との対比なんだろうね。
「カーン」という突然の音により、その直前までの静寂を意識する...とか。
.....等と思いついた事を書いてみる。
本当に無音状態だと静かなのかなんなのか
よくわかんなくなるってことない?
それよりも時計の音とか、遠くで遊んでる子供の声とか
聞こえてた方が静かに感じるっつーか。
アメリカではカーンと言えば王様ですからね
>>497 「せきをしてもひとり」
を思い出した。
>>475 yesの「危機」にも鳥の声が入ってたような気がするな。
あとangraの「holy land]の冒頭にも鳥のさえずり。
でも虫の声ってのはきいたことないかも。
まあ、あれだ。赤を目立たせるためには背景を白にして際立たせるってことだな。
502 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 21:41:31 ID:wd1GnRX8
静寂に勝る騒音なし。
春・夏・秋・冬の移り変わり
>>475 虫は思いつかないな。
鳥なら、
レスピーギの「ローマの松」〜曲の中で効果音として使われている。
オーディオチェックの曲としても結構有名です。
あと曲名は出て来ないけど、J・シュトラウスの曲にあったと思う。
C・クライバーのニューイヤー・コンサートでカッコウの鳴き声を模した笛が
使われていた。違う鳥の鳴き声を模した笛もあった。
>>502 人間て全く刺激がないと軽い精神錯乱を起こすらしいしな。
高層ビルに住んでる主婦とかがちょっとした神経症になったり。
南極探検する人とかも全く音が存在しないんで幻覚見たり幻聴聞いたりとか。
中国の「推敲」の故事でもあるだろ
「推す」より「敲く」方が静けさが強調されていいのではないか〜、みたいな
ししおどしはそーいうもんじゃないの?
原文を読んだことは無いが、「アリとキリギリス」でもはた迷惑な珍走団扱いに
なってるのは見たことが無いな。
510 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 23:35:49 ID:csP3w7sW
>>469 虫や鳥の鳴き声か〜。
あまり聞かないなあ
こおろぎさとみの鳴き声ならよく聞くんだが
こおろぎで思い出した。
カヌーイスト・野田知佑の「こぎおろしエッセイ」を長い間「こおろぎエッセイ」
だと思い込んでいた。
季節の到来を温度計や気象情報ではなく
ふとした匂いや音で感じる。
俳句とか、詩を口ずさむのが好きなんだけど、「音の余韻」がいいんだよね。
聞くのも好き。「音がないけれどある」という状態の空気の震えが凄く好き。
鐘の音とか、秋の夜の虫の声とか、鶯でもいいけど、「淡い響き」を日本人はことさら好む気がする。
もっと言うと、「存在しないけれど存在する」のを好む。
うちの母親、花買ってきて花瓶にさすと、どことなく生け花的。別に習ってたわけじゃないのに。
私が花のバランスに苦労してると、「空間を生かしなさい」だって。
>>513 沈丁花の香りがすると春が来たって感じる。
そしてその後すぐに桜が咲くと本当に春爛漫ってのを実感して
日本に生まれて良かったなあと思うよ。
一人のギャグで皆が一斉にリアクション
どうも、日本独特らしい
元は吉本新喜劇、もしくはシャボン玉ホリデーのクレイジーあたり
道民は部屋にワラジムシが出現すると春です
519 :
475:2006/03/28(火) 10:50:15 ID:t+ulYflm
>>492 遅くなったが、ありり。
今度探してきいてみますですよ。
>>514 >「存在しないけれど存在する」
京極夏彦の「姑獲鳥の夏」思い出した
京極スレかどこかで見たけど、西洋のモンスターと違って
日本の妖怪は日本人以外には理解しづらいものなんだとか
>>521 「姑獲鳥の夏」は外人さんには理解できないんじゃねーかな
あれ下手なラノベの10倍は面白いのにモッタイナス
まあラノベの10倍の文量だけど…
そういうのはラノベと比較してもいいものなのか?
>521
水木しげるは東南アジアのどこかに出征した時の体験が
妖怪観(?)に大きな影響をもたらしたらしいよ。
アジアのどこかには似たようなものやルーツがあるんじゃないかな。
ウブメも中国では云々て解説が本文中にあった気がする
(長すぎてよく覚えてない_| ̄|○
京極作品は「翻訳して外国人に読んで欲しい小説」みたいなアンケートで
よくランキング入りしている。「どう訳すか見物」みたいなコメントとセットでw
余談だが、水木翁に限らずそういう出征時の体験談で
「現地の住民たちとこんな交流があった」って話がよく出てくるから
「え?日本軍て残虐で現地民殺しまくって
アジア中から日本が嫌われてるんじゃないの?」と小さな疑問が重なり
自虐史観から抜け出す下地になった気がする。
>>513 鼻や目がムズムズし始めると春が来たと(ry
――― ゲームの話なので、オタ話が嫌いな人はスルー推奨 ―――
シューティングゲームの弾幕ですら『意味』を持たせられるってのは誇っていいと思う。
例えば、↓の動画。
http://www.youtube.com/watch?v=NrSWptEJty8&search=danmaku 因幡てゐというキャラの「エンシェントデューパー」(「古代の詐欺師」)という技なんだが、
名前の通り、因幡の白兎が元ネタ。
二本のレーザーが海、
その上(横)をピョンピョン跳ねている弾が鰐を騙して海を渡る白兎、
真ん中の青白弾が鰐の牙、
という解釈がされている。
ゲームにこんなテーマ性を内包させられるのは、ぶっちゃけ日本だけだと思う。
>>529 東方はぜーんぶ一人の人間が作ってるからねえ。
テーマ性というかそういう遊び心を盛り込みやすいんじゃね。
虫姫さまの真ラスボスも凄かった。あの弾幕に、あの音楽。
そしてプレイヤーは人間の限界に挑む・・・
ある意味、神聖さすら感じた。そういうのも日本のゲームにしかないかな?
533 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/28(火) 21:35:04 ID:XuupH1wG
>>531 >みなさん『ブラボー ! 』とか『ズーバー ! 』とか言って拍手喝采してくれました
ズーバーって初めて聞いたw
ドイツ語のグレイトみたいなもんだろうか。
>>525 姑獲鳥以外にも燭陰とか魍魎みたいに中国から来た妖怪がいるけど、
例えば長いこと使ってきた物そのものが付喪神として妖怪化=命を
与えられたり擬人化したりってのは、西洋じゃあまり見られないんじゃなかったかな
(こっちも本編長すぎ&読んでからブランクあるからうろ覚えorz)
…今なんとなくだけど、魍魎の本質が分からないのと
妖怪の本質が外人に説明できないのとが似てる気がした
スレに沿った流れにすると、流し雛とか針供養みたいに
長いこと使ってきた物をただ捨てるんじゃなくて、
「長持ちしてくれてありがとう」みたいな気持ちで祀るのは日本人らしいと思う
(最近は簡単に捨てる風潮もあるけど…)
あと、木魚達磨とか瀬戸大将みたいに物を擬人化する歴史w
>>533 __∧__
\ ゚∀゚ / ズーバー...
.|/\|
そんなおまいらに鳥山石燕
>531
商品じたいもいいが
>一人で一日7時間の作業で640個作れます。
私が実際に作業をして出した数字なのでこれは間違いはありません」
と営業部長の本田さん。
>実は本田さん自身、200個の土のうをビー・ビー・ワーカーを使って、
一時間37分で作ったという記録を持っていて、
名刺には「世界最速 土のう製作士」の肩書きを持っている。
なんか面白いわこの営業部長さん。
こういうセールストークはがんがん海外でやって頂きたい。
>>531の記事からリンク貼ってある当該会社のHPの紹介動画も
見てみたけど、プロローグからエピローグまでの全7話構成で
すげー熱いw
>>531 同じexiciteの記事から
>いま、海外で日本限定のフレーバーキットカットがウケているらしい。
へー。抹茶キットカット食べたことけど買ってみるか
三佛寺投入堂
平安時代の建築技術テラスゴス
そこら中で咲いている桜。
桜の名所と言われるような、一箇所にまとまっている物ではなく、
公園とかに何気なく一本立ってたりするものがいい。
>531から会社のサイトを覗いたら
作業内容のページ見て吹いた。
こういう遊び心大好きだ。
>>541 1時間37分で200個作れるけど、一日だとさすがにペースダウンして640個かあ。
本当に実際に作業したんだなあ。
>>531 会社みたら、島根だw
なんか、島根最近ガンガってるなあ。
イチジク農園も良い感じじゃないか。
業績伸びると良いね。
>>543>>545を見て思い出したけど
桜味ってのもあったな。桜餅のかおりとちょっときいた塩がうまうま。
551 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/29(水) 21:30:13 ID:76oRdxD/
障害者関連で言えば
パラリンピックは毎大会日本勢強いね
>>551 うわ、地元の人なのに全然知らなかった!
すごい人なんだなぁ。
555 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/30(木) 00:38:33 ID:/hLuJT35
>>553 もっと民放は取り上げて欲しかった
学校で授業中WBCを見て問題になった教諭がいたが
生徒にパラリンピックを見せろと思った
557 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/30(木) 08:06:23 ID:INvwdRd9
>>556 あのニュースを見て「俺の小学生の頃は西武vs阪神の
日本シリーズを見ても平気だったよな」とか思った
確か隣の教室で休み時間だけ見せてたのかな
もう20年ぐらい前の話です
>>553 障害者スポーツって道具も揃ってないとダメだし
施設も揃ってないとトレーニングできないしで
ある程度経済が発展してて障害者に対する
偏見が少ない国じゃないと発展しないんじゃないかと
思うんだよね
車椅子カーリングをワクテカ楽しみにしてたら、投げるだけでスィープは無かった。
見る気せんよキミィ。
>>551 へえ〜。
映画は無理でもTVドラマにできそうだ。
561 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/30(木) 12:55:19 ID:vOJknZJV
>>557 俺も小学生のとき長野五輪を見てた記憶がある。
あれは休み時間だけだったかな。ルールも分からず見てたジャンプとかスケートに夢中になったもんだ。
>>562 お前さっきからいろんなスレでウザいですよ?
564 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/30(木) 13:19:24 ID:2fPrO3nB
車とイチローとアニメ!
>>562 なんかコメントつけろよ。
PSE法がザルのまま4月1日から施行される。とか
延期とフェイントかけといて実は嘘。とか
マルチに絡んでもしょうがない
207 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 13:37:29 ID:HyVQGxGn
>>205 ウザくならないようにしてますが?
何か問題でも?
本スレでこんなこといわれちゃったよ・・・
>>566 正しい。
パラリンピックもいいけれど、日本のような気の毒な人天国では、天下御免の社会弱者様として、
身体障害者の変な利権団体が調子づいてこまる。
んと、スレ違い!
亀でスマンが
>>458 ドバイのモハメド首長が大の競馬好きで
「自分の国で世界最高峰のレース開催したい!」
ということで砂漠の真ん中に競馬場作らせて
年1回開催してる。全部で7レースくらいだったかな。
アラブのお大尽が主催ということで賞金額が半端じゃない。
ハーツクライが勝ったレースでも1着賞金は3億超えてるハズ。
レース自体の歴史は浅いけど、賞金額が魅力的だから結構な
強豪が集まるようになった。その中で勝ったのだから大したモノかと。
571 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/30(木) 18:50:00 ID:vOJknZJV
既出かもしれんが、地震とかの災害のときに暴動が起こらないこと。
アメリカの竜巻とかのニュースを見たときそう思った。
ニュースになってないだけかもしれんが。
572 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/30(木) 18:51:28 ID:/Ym6Z+Ib
パチンコ、サラ金
経営者が高額所得者に
軒並みいること
>>571 関西大震災のとき日本では暴動や略奪がないって
ことをアメリカのニュースでやってた。
574 :
573:2006/03/30(木) 19:43:53 ID:3kxEt7my
うぎゃ間違えた
関西大震災→阪神大震災だよね
ソーセージを5000円で売った馬鹿はいたけどな。
大非難を浴びて地元から追放されたらしいけどw
朝鮮人が火事場泥棒するけどな
放火、火事場泥棒、強姦をやっていたのが犯罪を報道されない民族だったからね
兵庫県や兵庫県警がすすんで統計を発表してくれないんで、数字としては出て来
ないけど
阪神大震災の場合はさらにヤクザが率先して支援活動やってたからなw
支援名目で全国の下部組織から義援金を集めてたけどな
>>579 元が政党経由で手に入れた福祉予算だからな、社会党政権だったし
>>578 非常に助かりました。
っつーかね、珍走も避けて通るし、治安も良いので助かってんのよ、近くに住んでる人は。
生きるために仕方の無い状況とはいえ有難がっちゃおしまいだよな。
外野がどうこう言う問題じゃないだろ
元々は港湾組合が母体で発足時の目的が
「外交勢の進入を防ぐ」「災害に救援活動」の二つ。
で、その目的の一つを実行しただけとか。
実際当日に支援を決定したらしい。
ちなみにダイエーの会長と同じ早さw
<UP>組の幹部はいまだに杯交しますから
震災時、ニュースになるような暴動はなくとも
細かい事件は未遂も含めればそれなりの数起きてたよ。
自警団もがんがってたし(つまり自警の必要が皆無ではなかった)
思い出したが数年後に読んだ、小ネタ集みたいな震災ルポ本からのエピ。
とある自警団にて団員の一人が仮設詰め所にプロレス雑誌を持ってきた。
震災までさほど親しくもなかった団員たちの何人かが、
それでプロレスファンだと判明し雑誌を囲んで大いに盛り上がる。
そのうち「怪しい香具師を発見したらこの技で行こう」
「いやまず俺がこうする。おまいはそこを、こう…」と、実践案で更に盛り上がる。
やがて交代時間が来て、彼らは練り上げた計画を胸に腕まくりする勢いで
「さあ現れやがれ実験台!」とwktkで見回りに出かけましたとさ。
wktk
>587
すまん風呂入ってた。
小ネタ本だったからこれで終わり。
あと覚えてるのは、魚屋さんが停電で冷蔵庫駄目になって
腐らせたら勿体ないってんで、そのご町内の避難生活1日目は
やけくそのように豪勢な刺身特盛りコースになったという話とか。
商店街で、傷みやすい物から順番に店の在庫処理してったんだって。
本のタイトル何だったかな。
あの被害の最中でも、四六時中泣いてるわけにはいかなくて
関西人らしく自らをネタにしたり、ネタみたいな出来事もはさみつつ
日常は過ぎていったんですよ、みたいな視点で編集したとか。
まだネットも普及前だから、今なら2chにそういうスレ立ってたかもね。
どうしてくれよう。
地震やら台風やら慣れてる国だから、
災害が起きても割とポジティブシンキングなんだろうね。
なんつーか日本て、絶対的な悲劇がないよな。
なにが起きても「そういうことも・・・ある」って感じで、いつの間にか飲み込んでる。
そういう意味では中国とも似てる所あると思う。朝鮮と似てるところはあんまりない。
>>592 いや、原爆があった
たあしかに局所的だったが
「水に流す」とか、自然災害が多いから、「自然の力は人智が及ばないんだから仕方ない」「呆然としてても仕方ない」
結局前向きで合理的。面白いと思う。
で、流れとんぎって誇れるところ。
森林保有率が世界2位なところ。
ハイテク国家と認知されて、高度成長期で環境破壊も少なからずあったのに、この地位。
植林も徳川時代からあったんだっけ? 国土の70%が山で、森が多く、それらを大切にしてきたこと。
外人から見ると、東京でも緑が多いらしい(確かに町並みに必要なものとして道の途中途中に木を植えてる)
狭いベランダや部屋にも緑をいれる。
私も部屋にしゃぼてんと無印で買った緑があるし、ベランダでも花を植えてる。緑がないと落ち着かない。
しゃぼてんwww
なんかカワイスwwww
>>594 W杯に来た外人だったかサポだったかもそう言ってたらしいね。
ハイテク街かと思ってたら緑が多くて驚いたとか。
よく考えるとテレビで見かけるヨーロッパの街角って建物は綺麗に揃っているが木とかあんまりないよね。
338 名前: おかいものさん 投稿日: 2006/03/28(火) 23:17:43
ブティック〇ーロッパでコーチのバック買ったんだけどファスナーがYKK。こんなん有り?
339 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2006/03/28(火) 23:28:03
>>338 コーチの製品の中にはYKKのファスナーを使っているのもあるよ
340 名前: 338です 投稿日: 2006/03/28(火) 23:42:48
買ったのはピンクのウィークエンドトートってシリーズの一番小さいサイズので、てんとう虫とコーチの革タグのキーホルダーみたいなのが付いてるバックなんだけど。YKK使ってるの初耳でした。
341 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2006/03/28(火) 23:46:43
い…今見たら私のポーチにもYKKって刻印がしてありました;
342 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2006/03/28(火) 23:52:19
「コーチ YKKのファスナー」あたりでぐぐってみなされ
343 名前: おかいものさん 投稿日: 2006/03/28(火) 23:53:44
世界のファスナーのシェア、YKKが8割り以上だそうだよ
346 名前: おかいものさん 投稿日: 2006/03/29(水) 08:07:50
YKK=ださいイメージかもしれないけれど(日本人だから)
もしかするとものすごく優れた製品で海外から見ると
かっくいい!のかもしれないね。全然根拠ないけれど。
YKKとあるとどうしてもワイキキと読んでしまう
>>578 ソープランドが被災者に入浴サービスやってた。
まあ、客がこなくて商売あがったりだったからなんだろうけどw
>>594 江戸期に一度、山林伐採で水害が多発した時期があったため、
幕府や各藩が植林にのりだしますた。
伐採禁止の山を設定したりね。
『私、メリーさん。今、一階のロビーにいるの…』
『私、メリーさん。今、二階の踊り場にいるの…』
『私、メリーさん。今、三階の踊り場にいるの…フフフ…』
………
『わ、私…メリー、ハァ…さん。今、87階の、踊り場にいるの…ハァハァ』
律儀に階段を上り、それを一々報告しなければいけないというのも、妖怪ゆえの悲しい性(さが)だ。
『わ、あ、あたし、メリー…さんっ。ハァ、今は…88階にィッ…る、の』
私が今座っている場所は、上海に建つ超々高層ビルディングの147階居住フロアである。
あと60階近くも残っているのにへたばっている様では、100を前に倒れこむだろう。
『や、あ、たし、メリーさ…んぅっ! い、いあ…89…ちょっと、うう!
やあ、おしっ…もうだめぇ、出して、ここ開けてぇ! も、もれ、あ…いあああああ!
あ、あ、だめぇ! 切って、今すぐ電話切ってぇ! 聞かない…でぇぇっ…』
何だ、やけに息切れしていると思ったらそういうことだったのか。妖怪にも「そんなこと」があるとは初耳だ。
50階から126階まではオフィスフロアがひしめき、非常階段のドアはセキュリティ上の都合で
非常時以外は開かないようになっている。駆け下りるにも駆け上がるにも行かず、さぞや苦悶したことだろう。
しかし、不本意な形ながら障害を排除し、恥辱に燃えるメリーさんが残りの階段を駆け上がってこないとも限らない。
そうなる前に、私は屋上のヘリポートへ向かうことにした。
萌え萌え
>597
メタルカラーの時代を読ませたい話だが大きなお世話かなw
もしかしなくても優れてるよ
ジーンズやブーツに無理に肉を押し込んで力任せに閉めても壊れない
そんな耐久性は他のメーカーの追随を許さないらしい。
603 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/31(金) 14:09:48 ID:Xfe5vsAY
定価1000円だった冬物のジャケット!
値段の割には暖かくて重宝していたのだが10日でチャックが壊れた・・・。
割高でも良いからチャックはYKKを選ぶべきと思った。
ヨーロッパじゃ、むしろ高い服やバッグにこそYKKがついてるみたい。
605 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/31(金) 14:56:11 ID:XLJHZh8O
MUJI
海外までブランド買いに行ってファスナーがYKKで覚めちゃうのか、
いい気味だなw
バカブランド女のためにYKKはレクサスみたいな別ブランドを作ってもいいかもな。
まあシェアが80%じゃあそんな小細工する気が起きないだろうけど…
つーかYKKのすごさを知らんやつ多すぎ。
風の中のすばる〜♪
YKKこへ
くっくくっく〜♪
Ykk堂<あれ?声が・・遅れt・・
>593
しかし被爆後の街でも当日からガレキの撤去が始まり、
なんと三日後には路面電車が復帰してたらしいよ。
男性の運転手が居なかった(全滅?)から、女子高生が頑張って運転したらしい。
ちなみに広島県民(現在上京中)だが、今も被爆列車が4両ほど路面を走ってるので
来たら乗ってみるといいかも。
>>611 > 女子高生が頑張って運転したらしい。
不謹慎かもしれないが、
萌えた。
>>613 女子高生つっても、その時代だったら
大方、上セーラーに下もんぺとかそんな格好なんじゃねーの?
・・・萌えた。
>611
調査目的で入った米軍が
泣きわめくでもなく黙々と復旧に働く市民の姿を見て
日本人の恐ろしさを思い知ったとTVでやってた覚えがある。
びびらせすぎたせいで、こうも念入りな
「日本人の誇りを忘れさせる教育プロジェクト」
なんか組まれちゃったんだろうか。
>>606 たしか別ブランドあるよ。
一流ブランドの服にしか使われないってやつ。
ID:H0wgr+Dnの生活に張りが出ますように。
>>617 こういう統計って日本が第二位になったり、今回のように16位になったりとか激しいんだけど
どんな統計方法をとっているんだろう。
>>611 隣県の者ですが、電車が動いたら即行で怪我人をこちらの県に
輸送してたらしいです。
やられても何とか立ち上がろうとする気迫とそれを助ける人が多いというのは
嬉しいことです。
YKK
吉本興業株式会社
>>594 でもなあ・・・
普段は車で決まった道しか通らないんで分からなかったんだが、久々電車乗って外見たら山の斜面が茶色くなっててびっくりしたのよ。かなりの面積だったね。
どうも宅地にするらしくて削りまくってんのな。土がむきだしになっちゃって土砂崩れとか起きたらどうすんだろって心配になったよ。
>>623 けっこうその手の工事が原因となって土砂崩れとか起きているよな。
でも未だに開発が進んでるところを見ると、法律の規制はないんだろうか。
規制緩和とか言っているが、そういうことはさっさと規制すべきだと思うんだが。
日付のせいでホントか嘘かわかりにくいな。
家庭用というか人型ロボットに関しては日本が世界のトップを行ってるが
やはり手塚治虫の功績は偉大だな
人型ロボットを作ろうと考える人予算を組む人その予算を認可する経営陣
全員が鉄腕アトムを知ってるんだから話が早い
海外じゃあおいそれとこうはいかないはず
将来日本製の人型ロボットが世界中の国で不可欠な存在になったら手塚治虫の伝説は
さらに一回り巨大なものになるだろう
今や世界を席巻するジャパニメーションの歴史で
30分TVアニメの第一作目でもあるから尚更だ>鉄腕アトム
それもそうだが、逆に低予算で作らされる羽目にもなっちまったんだよなあ・・・
>630-631
手塚治虫の功罪ってやつだね。
その上さらに低コストで作るために、日本人よりあえて
中国や韓国のスタッフで作らせるなんてこともあるらしい。
これでは日本アニメの質が下がる一方、と嘆く
知人のアニメーターの話を聞くたびに切なくなる。
>>629 いまだに、それでアトム持ち出すのも
現場から乖離したメディア向けの幻想なんだけどね
とりあえず判りやすい偏向というか
多分、マルチの方が
今の第一線の人間に与えた貢献度とか大きいんじゃねーか?ってくらいだが
もちろん、おおっぴらにそう言えるわけもなく
「アトムを作りたくて〜」となる
漫画にしろアニメにしろ手塚をやたら持ち上げるのはちょっとね
さらにはロボット開発にまで持ち出されるといい迷惑って感じ
>>633 いや、実際に研究者とかでも言及する人が多いんだがw>アトムの影響
もちろん批判する人もいるが。
真面目にレスすると、マルチの影響は範囲が狭いし時期も短いし
マルチ誕生からまだ十年くらいしかたってないし。
そっちの方が幻想というか妄想だろw
>>634 いや、だからアトムっていっとくと通じやすいから
とりあえずアトムって言うんだよ
なんかもうそれが一つの約束みたいになってんの
変なの口にしても、通じないしおかしな目で見られるだけだし
言ってないのに勝手にアトムって言ったことにされたこともあるし
まあ、マルチは半分冗談だけど
実際に作ってる奴らは、アトムなんかみてもないんだけどな
知能ロボットの理想は食事をしないドラえもんだと聞いたことがある。
実はヒューマノイド制作に関しては、アトムよりもガンダムに感化された研究者が多いらしいぞ。
世代的にマッチするんだとさ。だけどおおっぴらにガンダムと言うとちょっと引かれる可能性があるからと言う事で、
公にはアトムにしていると言うのをなんかでみた。
アトムだと「子供の頃の夢を忘れない」って雰囲気を出せるからな。
ガンダムは、作中の開発者が障害者になっちゃったし。
というか、戦争物とか兵器っぽいのに憧れてっていうのはメディアにすごい嫌がられる
(メイドロボは論外で相手にもされないw)
アトムだって充分戦ってたりするだろ、とか思うんだがアトムだと別にOKらしい
で、適当に打ち合わせたり相手の要求に合わせると皆が皆
示し合わせたように「アトムに憧れて〜」となる
そういうところもアトムや手塚は特別って感じでなんか嫌
アトムに憧れて〜、ってのは
こっちでは酒の席でジョークにまでされる程度のもんです
640 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 10:15:25 ID:0hDBOzrC
違うだろ
本当はみんな万能文化猫娘を作りたいけど
それを言うと予算が出ないからアトムって言ってるだけだろ
でも、老人介護に役立つのはメイドロボなんだがね(w
多分結婚出来ない俺はセックル機能付きのメイドロボと暮して
自分のクローンを育てたいな。。。。
642 :
641:2006/04/02(日) 10:24:03 ID:5n582ZQj
>>640 意見ダブった(w
同意です。ストレートな物言いの技術者と理解あるその上司、
勇気ある官僚の登場に期待しましょう。
>>641 いや、老人介護には
厚生省が高齢化社会へ向けての新事業として発案した『Zプロデジェクト』だろ。
在宅独居老人を介護する全自動看護ベット、Z-001号機が
おすすめだよ。全てをやってくれるぞw
開発してる人たちって本当に全員がその万能文化猫娘とやらを
知っているの? それが常識なんだろうか。
その万能文化猫娘を好きなのが当たり前の世界なの?
気持ち悪いな。
ID:kju6vq4I
>>633の「現場」だの「第一線の人間」だの
>>635の「実際に作ってる奴ら」だの
>>639の「こっち」だのは
おまえが業界を代表してんだな?
こんな低脳が業界の代表だなんて日本のレベルもたかがしれてるよ。
おまえがキモオタでそのメイドロボやらに憧れてるのは勝手だが
業界人がすべてキモオタでメイドロボ好きだと断言するような行為は
激しく迷惑だからやめとけ。
>>641 結婚できない奴がロボットと子育てをしてみたって
もっと酷い出来の人間失格な生物ができあがるだけなのでは。
おとなしく絶滅しとけw
なんでそんなに過剰反応?
648 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 10:44:54 ID:C7+2HFIZ
うげぇぇ…
メイドロボってダッチワイフのロボット版ってことだよな
そんなもんを作りたいって肝すぎ('A`)
電車男で勘違いしてるオタクが多いけど
それってけっして自慢できるもんじゃなかんべ
専用の隔離板にひっこんでおくが吉
651 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 10:54:25 ID:NiJ4u7ao
>>649 645じゃないけど、それじゃ
>>633 >>635 >>639は
どういう意図で書いたのか教えてほすぃ・・
どう読んでも『今のロボット業界はすべてがマルチ好きです』と
書いてあるようにしか見えない(;´ー`)
652 :
641:2006/04/02(日) 10:56:32 ID:5n582ZQj
>>646 んー、周囲に信頼される社会人として、それなりの
地位・収入がありますが。ただ、女性に対して非常に奥手のまま、
ココまで来てしまい、もう面倒くさくなってるのです。
653 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 10:59:18 ID:3pJURjoD
わー、なんかえらいことになってるww
はいはいはいはい、そのへんで。
ここは日本が世界に誇れるものをあげるスレであって
変なおたくや女性にもてない男性が
自分の恥を晒すスレではありませんよ。
以後、何事もなかったように
日本が世界に誇れる物や事や人をドゾー
655 :
・・・:2006/04/02(日) 11:01:39 ID:A/RKp7ZD
日本語。
656 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 11:03:56 ID:2yaQy1SV
タモリの雑学
花粉症みたいな物だ。
自分の器以上の情報量に接していると、過剰反応するようになる。
花粉症の人間に「五月蠅い! くしゃみするな!!」というのが無茶なように
落ち着けと言うのは無理。余裕を持ってスルーするべき。
可能なら、別の話題を持ってきて、空気を変えるべき。
>>651 ロボット開発にアトムの功績なんてそんなになくて
特に作ってる人でアトムをみてロボット開発を志したとか
アトムみたいなロボットを作りたいなんて思ってる人はほとんどいないよ
って言っただけなんだけどな
>>633でマルチの「方が」って言ってるだけで
アトムを作りたいってのよりは、比較でまだマルチの方が多いんじゃないのか
ってくらいでもちろん全体でもなんでもなければ
メイドロボを作りたいってのがそんないるってわけでもないよ
(ガンダムは結構いるかもしれない)
つーか、どこを読んだらいきなり全員がマルチ好きになるのかさっぱりわからん
でもって、取材とかメディアに露出する時は
なにかと勝手にアトムのおかげにされちゃうってだけ
てか、実際にコツコツと開発してる方からすると
>>629みたいに、別に何もしてないのに「手塚治虫の功績は偉大だな」
とか言われるとムカっとくるだけですよ
(当然マルチは偉大だなでも嫌だが)
強いて言えば、手塚治虫の功績は偉大だな、なんて言ってないで
ちゃんと日本のロボット業界を牽引している
実際の技術者をほめてやってくださいな
おっぱい
とりあえず手塚治虫と双璧をなした、横山光輝のこともたまには思い出してください。
鉄人28号、三国志、魔法使いサリー、伊賀の影丸、赤影、バビル2世……。
手塚治虫の功績は偉大だなw
もう面倒くさいエヴァ万歳でFA?
俺はミトの大冒険万歳
コロ助大好き
手塚治虫にはもう誰も勝てんということだな。それはそうだ。
そら亡くなってしまった人には永遠に勝てんわなw
死んだら神様、何もしなけりゃ生き仏、か……。
>>661 手塚はマスコミの扇動するアカ色カコイイ、進歩的な漏れってcoolと踊らされた時期
があったが、横山光輝は自分から層化に堕ちてったから、ちょっとね…
麻生太郎 コミックを語る
ttp://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-2.html 今、世界のロボットのシェア、80パーセントくらい押さえてると思いますけど。
ロボットって、もともと、チェコスロバキア語で“強制労働”っていう意味なんですよ、
“ロボッタ”っていうんですけど。ですからヨーロッパでは、ロボットが発達することによって、
ロボットが人間に取って代わる、とかいうようなイメージができあがった。
ところが日本の場合は、例えば手塚治虫さんの『鉄腕アトム』とか、横山光輝さんの『鉄人28号』とか、
藤子・F・不二雄さんの『ドラえもん』とかね。
ロボットは人間が困った時に助けてくれるものっていうイメージを作り上げた。
このことに関しての功績は、手塚さんに勝るものはないと思いますよ。だから、あの方が亡くなった時に
国民栄誉賞を出そうっていう話したんです。
ええ、当時は、中曽根首相に、後藤田官房長官だったかな。
「今日の日本のこれだけのロボット状況を生んだ最大に功労者は、手塚さんです」って、
頑張ったんですが。『鉄腕アトム』こそ国民栄誉賞だと思ってたんだけど、
「漫画家で勲章を取ったやつはいまだかつて一人もおらん」と。
とりあえず、勲章の方をって話だったから、まあ、承知した経緯がありましたね。
そうだ
ロボットといえばドラえもんじゃねーかw
なんで話題にでないんだ
世界での知名度も抜群に高いし
俺 コミックを語る
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142059087/673 今、世界のロボットのシェア、80パーセントくらい押さえてると思いますけど。
ロボットって、もともと、チェコスロバキア語で“強制労働”っていう意味なんですよ、
“ロボッタ”っていうんですけど。ですからヨーロッパでは、ロボットが発達することによって、
ロボットが人間に取って代わる、とかいうようなイメージができあがった。
ところが日本の場合は例えば前谷維光さんのの『ロボット三等兵』とか、
ロボットは人間の下、人間の最下級は二等兵なのにその下というイメージを作り上げた。
犬ののらくろ二等兵から始まってるのを踏まえてお母さんと話し合ってみるといいかもしれませんね。
>>658 つーか根本から話ずれてんぞ。
元々は研究者に与えた影響じゃなくて、
もっと広範な社会全体の意識に与えた影響の話じゃねーの?
>>671にあるとおり、ヨーロッパではSFとかで
人間を脅かす存在として描かれていてネガティブなイメージがある。
(まあ、そこでアシモフとかが「苦悩するロボット(AI)」なんかを書いてたり)
もっと根深い倫理的とか道徳的に近い部分に拒否感のようなもんがあるわけで。
日本にはまったくと言っていいほどそれがない。
そうなったのはロボット漫画というかポジティブイメージを与えるもん
を初めに作った手塚の功績ってのは認められるよねって話だと思うんだが。
横山光輝先生は「三国志を日本に普及させた」と言う
輝かしい業績が有るじゃないか。
つーか「漫画界における冥界三巨頭の1人」と言うイメージが強いからな。
冥界三巨頭って誰??
話の流れ的には、手塚治虫、横山光輝、藤子・F・不二雄先生あたりかな??
あと、私はロボット開発者じゃないけど。アトムやガンダム、ドラえもんと同様に、
HMX-12 マルチの影響だってあると思うよ〜。 ほんと、微々たるものだろうけどw
人間のように笑い、泣き、悩んだりしつつも、人間以上にひたむきに、一生懸命に頑張るロボット。
それでいて、スパゲティを作るのさえ大失敗するロボットだなんて、人間以上に人間らしいじゃないか♪
欧米だと人間に似た形のロボットを人間が作ることに対して
宗教的な嫌悪感があったり、
そうでなくてもゴーレムやフランケンシュタインの人造人間みたく
ロボットに対して恐怖感を持つのが一般的だったわけで
そりゃ日本とはイメージが全然違うわな。
おまいらわすれないでください。
ASIMO開発スタッフはアトムを作ってみないか?との呼び声に集まったことを。
確かにASIMOの柔らかいデザインはアトムに通じるものがあるね。
アトムも鉄人もドラえもんもみんな丸っこいから怖さを感じさせない。
ASIMOか何かは分からないんだけど、扇子を持って踊るロボット、日舞かな?
写真でしか観たことないけど、最新技術のロボットタンが
古い伝統を持つ扇子を持つ…っていうのがなんか良かったなあ。
日本におけるヒューマノイド制作の源流ってからくり人形か?
だから、そのアトムを〜〜って言うのは対外的なアナウンスであって
実際の技術者達はガンダム世代の人間だったって言いたいのだろう。
アトムなんて、テレビ探偵団くらいでしか見たこと無い。
アトム世代の人間は、管理職か経営者の世代であって、彼らが居なければ
そもそもプロジェクトが発生しなかったのだから、その影響を否定する物ではないが。
あと、欧米の人間も、言われているほど人型に嫌悪感を持ってるわけでもない。
厳格なカトリック教徒なんかは知らないが。
ただ、日本が完全な人型にこだわるのはいまいち理解できないようだ。
「何故、2本の手、2本足にこだわる?君は半田付けの時に3本目の腕が欲しいと思わないのか?」
みたいな事を聞かれたことはある。
その後ジャパニメーションにはまった彼が、自分の意見をどう変えたか興味有るが。
小生 コミックを語る
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142059087/685 今、世界のロボットのシェア、80パーセントくらい押さえてると思いますけど。
ロボットって、もともと、チェコスロバキア語で“強制労働”っていう意味なんですよ、
“ロボッタ”っていうんですけど。ですからヨーロッパでは、ロボットが発達することによって、
ロボットが人間に取って代わる、とかいうようなイメージができあがった。
ところが日本の場合は例えば松本零士さんのの『セクサロイド』とか、
ロボットはエロいというイメージを作り上げた。 空気嫁の購入に踏み切る前に
そういう妄想に侵された自分を踏まえてお母さんと話し合ってみるといいかもしれませんね。
419 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/03/26(日) 23:37:10 ID:W9O3DiDQ
>>418 え!? マジ?
アメフトの国際大会って見たことないけど・・・
420 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/03/27(月) 00:36:10 ID:Ef/i1K7H
>>419 第1回W杯アメリカンフットボール パレルモ1999
において日本が優勝、世界一になりました。
ただしアメリカ、カナダは参加を辞退――ドーピング検査あったし〜
+何だったかな…政治的なこと?か何かあって辞退となったんだけど、追随して日本も辞退の予定でした。
でも、この大会の前に日本がフィンランド(だったと思う)を招いて(多分)東京ドームで試合した。
その時の日本の運営、戦い方にいたく感動したフィン・チームがどうしても日本に参加してほしい!
日本が参加してくれなかったら意味がない!とまでラブコール。それに応えて急遽参加したものです。
アメフトを扱ってる雑誌社から当時記念特集号が出たけど、試合自体は放映されたのかどうか…。
ニュースでチラッと見ただけのような気も…。
和んだのでコピペ。
687 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 16:47:51 ID:Ih7q5i5K
その日舞を踊れるロボットってのは、チックショオオォォォッッって叫べるんですか?
いつだったか深夜の番組で「800億あればガンダム作れる」ってどこかの大学教授が言ってた。
ただし、ビームサーベル・コアファイター・空(宇宙?)を飛ぶ機能は無しで。
それ何てハリボテ?
それなんて先行者?
設計だけは出来るだろうけど寝ころんだままだろうな。
現在までに開発されている金属素材では重量が有りすぎるのに強度が不足して
歩行や走行なんてしたら関節部とかが一瞬でぶっ壊れそう。
戦艦の主砲ターレットを動かすのですらもやっとの素材しかないのに
あんな細い足にしこめるベアリングで支えられるとはとても思えん。
>>686 知らなかった!
ちょっと調べてみると、アメリカンフットボール・ワールドカップって過去2回開催されてて
2回とも日本が優勝してるのな!
そして、第3回大会は2007年に日本で開催されるんだ。
アメフトって某ジャンプ漫画くらいでしか知らないけど、ストーリーが巧く噛み合えば
盛り上がりそうだな。
アトムが日本のロボット工学業界に影響を与えたのはわかるけど、
必ずしもいい方面の影響ばかりなんだろうか。
妙なセンチメンタリズムでヒューマノイドタイプにこだわってると
本当に力学的合理的にエレガントな三次元形を模索する方向では
欧米の研究者に負けるような気がする。
>>696 レイバーに影響受けたりモビルアーマーに影響受けたりタチコマに影響受けたりする奴だっているだろ。
産業用ロボットが全部人型ロボットだとごとく言っている人がいるが
妄想も甚だしい。
ヒューマノイド型を作ってる所もある、ってだけでほとんどは人間の形なんかしてないぞ。
工場で人型の機械なんか見たことないだろ?
逆に言えば人型ロボットが珍しいから話題になるんだよ。作るのに無意味に技術いるしな。
>>697 はっきり言って同じ事。
マンガだのアニメだのの二次元キャラデザは、
実際には無駄が多くて重心も変だし実用的には美しくないよ。
だいたい、人型は実用目的で開発されてるわけじゃない。
人間を知るという思考実験としては面白いんだろうけど、
実用ではないから欧米人が理解できないのもわかる。
夢を理解しない欧米人と言えなくもないけど、
研究は結果が社会の福利に還元されて意味があるものであって、
研究者のセンチメンタリズムに金が使われることに寛容であるのはおかしいよ。
>>699 最近のロボットってそういうタイプが出てきたね。
作業をするんじゃなくて、人間を補佐するやつ。
なんかさ、こう、障害者福祉の充実を訴えてる人が、同じ口で自然と触れることの大切さを訴えてたりするわけですよ。
でも、本当の自然には障害者は触れ合えないのよ。
車椅子の車輪では行けないところに自然はあるから。案内ブロックがないところに自然はあるから。
万博でトヨタの「乗れる二足歩行ロボ」やその記事のパワースーツを見たときに、
これは将来ひょっとして障害者が山にいけるようになるのかも、って思った。
世界の工業用ロボットの内、何%が日本製かくらい勿論知った上で発言してんだよな?
704 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 19:17:41 ID:Ds380aKK
>>686 スポーツの大会運営に関しては日本は世界トップクラスだからね
問題は日本で人気の無いスポーツでは客の入りが悪いことぐらい
>>701 それは多分、「学校の授業なんて社会に出たら役に立たないよ」ってのと
同じ事言ってると思う
706 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 19:20:05 ID:byIlzFyU
ハイエナ気質
アインシュタインは世界中を回ったけど涙を流したのは日本を離れる時だけだった、ってスマステかなんかどやってたな。
今だと早く離れたくて涙を流すかもな
核のもとを考えて、それが結果的に日本で使われちゃったからねえ。
709 :
676:2006/04/02(日) 19:48:05 ID:499xlQtS
>「漫画界における冥界三巨頭の1人」
大作家であり偉大な先生であるが、この人が連載を載せると、
当先生の連載漫画は人気があのだが
何故か連載誌が発行部数大幅減になり、最悪休刊にまでなる。
と言う事が続いたため、横山氏とあと2人を足して
『冥界三巨頭』と言う言葉が使われている。
しかし言い出しっぺは誰だろう?
スレ違いスマン
超人ロックの人は?死んでないけど
>>696 ま、それを欧米の研究者からは「アトムの呪縛」と言われてたり。
だが、日本のある研究者は「確かにそういった硬直的な面もあるが
実際に具体的な目標があるということは良い面もある」と言ってたり。
>>701 無駄になるかどうかはこれからの運用方法次第だねえ・・・
まだまだ途上段階なんだから断定するには早すぎるかと。
>>712 呪縛といっても別に困る訳じゃないしなあ。
人間の中にとけ込んで動かすにはやはり動物型やヒューマノイド型が一番だろうし
工業用なら別に現在でもアームだけとかいろいろあるし。
ロボカップは人型なのかな。
人型思い浮かべているのは日本人だけなのかな。
精巧で安価な娼婦ロボットができたら、世界の人口抑制やら
売買春やら性病やらレイプ犯罪やらの減少に貢献できるはずだ。
日本ならやりかねん。日本なら……
>>715 だがその副産物としてロボットしか愛せない人間を生み出して少子化が進行したりして。
どうせそんなロボットを買えるような地域の社会はあえて人口抑制をしなくてもいい地域だし。
もう試験管ベビーだらけで。
いつになるかはわからんけど、
>>715みたいなのはいずれできるだろうねえ。
米大統領に悪の枢軸とか言われそう
左翼団体がロボット権擁護にまわるはず。
721 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 22:05:10 ID:NN8Iep52
PLUTOみたいな世界になるんだよな
722 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 22:07:36 ID:Ds380aKK
ロボットのサッカーでは日本が強いんだろ?
ロボット権擁護、絶対でてくるな。
「ロボットをそんなことに使うなんて、ロボットが可哀相!」
「ロボットの気持ちも考えろ!」
「貴様らに人の心はあるのか!?」
ないのはロボットですよ、と。
心がない人間だっているんだから
心のあるロボットだってきっと存在するよ。
有機物と無機物の差だけで
動いてるのは変わりないもの。
心はないが、魂は100年たつと生まれます。
ハードとソフトの開発速度はかなり差があって、
ロボットの権利どうこう言えるほど現実はそれほどじゃないんだよね。
ハードの方は、これまでのロボット開発の速度から類推すると
2050年にはサッカーW杯優勝チームにロボットチームが勝てるらしいが
ソフト、人口知能の方は単体AIの研究が行き詰って、
郡体AI研究の方にいってるとか、そもそも「今のところ、人間の知能を例えに
出さないで「知能」を定義することが我々は出来ないわけですよ」
とAI研究の大御所が言ってたり、心以前に問題が山積みで先行きが見えないわけで。
あれ、知能じゃなくて知性だったっけかな・・・
まあ、人工知能研究は結構大変だっつーことですよ。
諦めて、人間の脳をエミュレートするなんて方向へいくかもねと妄想してみたり。
>>724 あるない関係無しに、ただでさえ日本人って「物の心」を気にするからねえ。
ロボットでそういう問題に直面したら、どの国よりも揉めそうだ。
まあドラえもん、という作品があるだけで
誇るべきことだと思うけどな。こないだ藤子F先生特番を見て涙す。
「アトムを作ろう」って言っておいて、
原子炉も搭載してない、ジェットで空も飛べない
尻からマシンガンもない、
それはまあしかたないとしても、目からサーチライトさえ出ない
研究者の誰か、「でもこれ全然アトムじゃないですよね」という奴はいないものかw
じゃあ、アラレちゃんでいいよ、もう
>731
本当はアトムよりガンダム作りたいんだからいいんだよ。
まずはレイバーからだなってとこだよ。
戸田恵子にマチルダさんの声で名前呼んでもらって頑張りたいんだよ。
いきなりアトムつくれねえよ。
>>734 まずは無軌道に暴れるクソガキを轢き殺すところから始めないと
アトムといっても人それぞれ認識は大分違うもんだな。
自分は、アトムが完成したら介護に役立てるんだとオモタ。
老人の話し相手と、状態の記録。
酒を飲むロボットマダ?
アーマードトルーパーなら1/1がもうすでに…w
>>737 アシモがエタノールで駆動するようになれば
酒ばっかり飲んでるロボットになるんじゃないかなw
オリエンタル工業のリアルドールは既に派遣(レンタル?)があるけどな。
742 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/03(月) 08:51:20 ID:VNnv1oq8
まずはパトレイバーを作ることから始めるべきだな
転載です。
日本酒使うカクテルが人気
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/column/20060317g193h001_17.html ブラジルで酒と言えば「カイピリーニャ」。
サトウキビを蒸留した度数40度を超える地酒「カシャサ」にライムと少々の砂糖、
かち割り氷を加えたカクテル。名物の肉料理、シュラスコには特にこのさっぱり感がよく似合う。
ところが最近、カシャサの代わりに日本酒を使うカクテルが人気上昇中。名付けて「サケリーニャ」だ。
サンパウロ市イタインビビ地区にあるレストラン「ジャン・ウェア・ハウス」は3年半前のオープン時から、
サケリーニャをメニューに載せている。バーテンダーのホブソンさん(28)直伝の飲み方は、
コップに日本酒80ミリリットルを注ぎライムをつぶし、大さじ一杯の砂糖を加え大きめの氷を入れて出来上がり。
おすすめはライチとイチゴなどの果物も加えることだとか。
(*゚ー゚)「てじな〜にゃ」(゚∀゚)
>>743 メニューに載せているってだけで人気があるとか他の店でも始めたとか書いてないから
大したニュースじゃないんじゃ。
どうも漏れの目には「人気」という文字が二回書いてあるように見えるのだけど、
慌ててはいけない。赤方遷移という現象がある。
「ひとけ」なんだよ、きっと。
ひとけか・・4回も繰り返されてたのは「ひとけ」なんだな。
そうじゃなくて人気が本当かどうかって事でしょ。
日本でも〜が密かな人気とか報道されることがあるけど、何それって感じだし。
ブラジルの飲み屋のほとんどで同様のカクテルがあるのならともかく一店だけじゃな。
>>745に「人気があるとか(略)書いてないから」って書いてあるように見えるのだけど、
慌ててはいけない。想像妊娠という現象がある。
>>750 いや、だからそういう意味じゃないでそ。
そもそもこのスレ的に人気というのなら、ムーブメントを起こしているような物を提示しろって事じゃない?
たかが一店でしかも継続調査したとはとても思えないレポートをして人気というのはどうか?
日本に韓国の家庭料理を出す店が一店だけあったとして、
それをして韓国が「日本で韓国料理が人気」とか言ったらどうかって話。
>>751 それはあんたの意見。
「
>>743へのレスは、私の意見への批判としては不適当だ」という無茶苦茶な理由で
粘着するのやめてくれんか。
ID:sp3ZdRsJにからけ嫁マンという称号を与えましょう。
ソースを提示しろとか言う前に、ソースぐらい読んだらどうなのだw
「ブームを受け、酒造メーカーも生産拡大に乗り出した。」とか書いてあるし。
新聞記事読んだことない人なのか。特集でもない限り一店舗だけの取材ってよくある形式だよ。
誰も朝鮮の話などしていないのにいきなり
>>751で
勧告の家庭料理うんぬんと書いてるところからして
ID:sp3ZdRsJは朝鮮人なのでは。
訳のわからない話のすり替えもやってるし。
もういいんだヨホホイ!
>>756 在日認定乙。
クソウヨの典型的パターンだな
>>758 お前も「切り札拾った!」って感じで書き込むなハゲヨホホイ!
以上、世界に誇れない日本人の典型をお送りいたしました
>737
アナライザー?
サケリーニャという命名にワロタ
>アルコール度数の低い日本酒は飲みやすく、健康志向と日本食ブームも相まって口コミで愛好者が急増している。
日本酒って度数低いのか?つか美味しいのかな。
普通、カクテルのベースに使うのはジンとかウォッカとか度数の高いやつだからね。
それに比べれば低いということだろ。
>さらに最近では焼酎を使った「ショチュリーニャ」なるものも台頭してきた。
舌噛みそうな名前だなw
でも、これってチューハイなんじゃないの?
禁句w
>>514 >私が花のバランスに苦労してると、「空間を生かしなさい」だって。
良い。
良いご母堂をお持ちじゃ。
>766
おお、偶然に昔のカキコにあたたかい言葉が・・・いやいや有り難いお言葉。母を尊敬してるので嬉しくてついレス返し。どもでした。
>767
あー前にニュースでやってたやつか。
日本特有かどうか知らないけど、伝統文化とハイテクを混ぜちゃうところがあるよね、日本て。
そしてそのことに、作り手受け手も(ほとんど)なんのためらいもない。
そういうとこ好きなんだよね。「面白ければいいじゃん!」「可愛ければいいじゃん!」「尊ければいいじゃん!」みたいな。
770 :
745:2006/04/04(火) 01:28:42 ID:aoDHUnaN
やーやーすまん、混乱させてしまったね。
ソース記事を全部読んでなかったよ。743には(略)とか出てなかったんでそれで全部かと思って。
743だけを読む限りじゃどうも胡散臭くて。日本のマスコミはオーバーに書くことがよくあるから。
「○○が起点になってゴールを演出」とか。
ソース記事を読むと確かに人気があるようだね。それなら良かった良かった。
ソースも読まずに書き込みをするお前が
日本のマスコミは〜とかしたり顔で言うなよ
まあそう絡まんでくれ
なんでそんなに偉そうなんだw
>>767 すごいな。こういう携帯端末と展示物が密接に関わった施設って初めてじゃないか?
初めてではないけど、単に情報表示だけじゃなく遊べるようリンクするのは
任天堂が関わってるだけはある感じだね。
さすが花札屋。
>>542 早い!
リアル土方だった俺だから言える。
普通の百倍近い早さ。
まじすげえ
>>546 これは機械化できるね。
そうなるとかなりの需要があるはず。
今のままでも馬鹿売れするけど。
俺が現役の頃にこれがあれば…くそう
剣スコじゃねえとうまくはいらねえんだよな。
>>548 本体を持ち上げるときに
ひもも自動的に締まるようにできるはず。
袋をそれ向きに作る必要があるかもしれんけど。
>>531 2000袋/日・機・2人
すごすぎるw
すごすぎて笑いがとまらんw
なぜいままでなかったんだorz
まとめて書け。
ID:lDGoXZE8
初心者なのかもしれんけど
細切にすんな。うざい。
蒸気機関とか初めて見た中世の人も
こんな感じだったんだろうかw
いなくなれ
蒸気機関は「なんで誰も気付かなかったの!?」じゃないから違うんじゃないかと。
>>777 >これは機械化できるね。
>そうなるとかなりの需要があるはず。
機械化しなくていいんじゃない?
人力を無条件に大幅パワーアップする点が凄いわけで。
災害時にその場で短時間で大量の土嚢を作るのが目的だろうし、
そうなると、安くて何処にでも予め配備しておくことが出来て、
燃料も電気も要らず、どんな悪条件でも、即座に馬鹿でも使える
・・・・・ってのが凄い点だと思う。
コンパクト・安価・燃料不要で無条件に機械化出切れば別だけどね。
>789
そうそう、土嚢はそもそも
災害に即して、短時間で大量に必要になるもの。
かつ、コストを下げるため袋の耐久性を犠牲にしているので
(と、そのサイトの説明に書いてある)
「作り置き」にすると劣化してしまうし、保管場所の確保も大変。
機械化するには恒常的に一定数を生産しつづけないと割が合わない。
大型化してしまうと、購入できる自治体が減る。
災害時は、機械が使えない可能性も高い。
極限の状況下だと、シンプルな道具の方が強いんだよね。
791 :
789:2006/04/05(水) 01:13:48 ID:tTmer8vj
>>789 俺もぶつ切りで書くことになってしまうので申し訳ないが(w
>>531 の「土嚢製作器」は、さらなる性能を求めて動力化したり、
便利さを求めて複雑にすることなく、簡素な工夫で大きな効果、
便利過ぎず、使いこなすのに多少の練習や力も要るが、
取り回しが良いってのが、なんか日本の道具って感じで良いと思う。
上手く言えないが、風呂敷とか団扇に通じるものを感じる。
土嚢って何列積めば150ミリ榴弾砲の衝撃を防げるんだろう
お前のはヒントになってねぇんだよ。
消えうせろ。
ヒント:知らねwwwwwww
ヒント:泉ピン子
ヒント:軍事板で聞けばいいのにわざわざこのスレに書き込む意味は?-150ミリ榴弾砲という単語を覚えたてでとにかく書いてみたかっただけじゃないかという疑いを持った。
だいたい榴弾ってのは貫通を目的とした物じゃない。
800 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/05(水) 19:05:07 ID:kDOY6pGu
日本人はやっぱロボが好きなんだなぁwww
ってか土嚢って災害時限定使用品じゃねぇし。
上下水道・ガス・電気・電話等のライフラインの地下パイプの固定用に大活躍しているぞ。
工事仕様書とかでも土嚢使用が原則だし(雑工事でそのまま砂埋めて土盛る場合もあるが)
そこあたりは、リア土方のlDGoXZE8氏のほうが詳しいかもしれないが。
kaizen の検索結果 約 4,360,000
うはは googleimageおもすれー
ネタが尽きたときはやっぱりコレだね
ちょっとゲーム関連でやってみた
PACMAN 4万7200
ZEVIOUS 4220
GALAGA 8990
BOMBERMANN 23600
MARIO BROS 27000
MEGAMAN(ロックマン)12万1千
POKEMON 43万1千
FINAL FANTASY 85万4千
よくわからんがFFってそんなに売れてるのか?
>803
ゼビウスはXEVIOUSだったと
>>803 final も fantasyも普通の英語だから
検索する時は""で囲む
"final fantasy" の検索結果 約 716,000 件中 1 - 20 件目 (0.18 秒)
まあそれでも多いけどな。
いやまあ普通に売れてるからな。
日本列島は龍の形をしていて美しい
>>727 ×人口知能
○人工知能
×郡体AI研究
○群体AI研究
人工知能=フェイズシフト
戦国時代に来日した宣教師ルイス・フロイスが
イエズス会に送った報告
われわれの間では4歳の子供でも
自分の手を使って食べることを知らない。
日本の子供は3歳で、箸を使って自分で食べる。
われわれの間では普通鞭で打って息子を懲罰する。
日本ではそういうことはめったに行われない。
ただ、言葉によって謹責するだけである。
ヨーロッパの子供は青年になっても口上ひとつ伝えることができない。
日本の子供は10歳でも、それを伝える判断と思慮において、
50歳にも見られる。
われわれの子供はその立ち居振る舞いに落ち着きがなく、優雅を重んじない。
日本の子供はその点非常に完全で、まったく賞賛に値する。
われわれの間では顔に刀傷があることは醜いこととされている。
日本人はそのことを誇りとし、よく治療しないので一層醜くなる。
われわれの間ではよい服を上に着て、よくない衣服を下に着る。
日本人は良いのを下に、良くないものを上に着る。
われわれの間では、まったく人目を避けて、家で入浴する。
日本では男も女も坊主も公衆浴場で、また夜に門口で入浴する。
われわれは食卓についているときに、談話はするけれども歌ったり踊ったりはしない。
日本人は食事が殆ど終わる頃まで話をしない。しかし、緩まってくると踊ったり歌ったりする。
われわれは怒りの感情を大いに表すし、また短慮をあまり抑制しない。
彼らは、得意の方法でそれを抑える。そしてきわめて中庸を得、思慮深い。
>>809 ちゃねるで五時を詩的されるなんてひさしぶりだなあ。
>>811 日本人なら日本語は正しく。
日本人なら礼儀をわきまえ折り目正しく。
2ちゃんねるだからこそ大切なこと。
>人工知能=フェイズシフト
これはわからん。
かなり昔なのでうろ覚えなんだけど、世界のいろんな音楽の演奏会みたいなのが
テレビでやってた。
んで日本の番が来て幕が上がったんだけど、出て来たのは褌一丁の男達と大小様々な和太鼓。
それを見て今まで静かだった会場から笑い声とざわめきが起こった。
見てた俺はムカっとしたんだけど、男達は全く意に介さない様子で
「ハッ!」と言う気合いのこもった掛け声と共に演奏開始。途端に静かになる会場。
そりゃそうだ。物凄い迫力だったもん。俺も口開きっ放しで見てた。
それで演奏が終わった瞬間、万雷の拍手と口笛。
観客のほとんどがスタンディングオベーション。俺も驚きと感動でちびりそうだった。
816 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 17:22:05 ID:sC55T7VE
井上成美
>>812 うはwwwwマジレスwwww
ちゃねるも変わったもんだねえ・・・
>>818 あなたこそ掲示板をお間違えでは御座いませんか。
こちらは一般人が思ったことや体験したことを面白おかしく
日常の言葉で書き込む掲示板で御座います。
礼儀だの言葉遣いだの言い出すのは野暮の極みと存じます。
うはwwwwとか言いながら2ch歴長いような口ぶりをしてる奴だしな。
おもしろいよおまいら
>>815 いいねえ。
高校の時に文化祭でクラスで和太鼓やったの思い出した。
みんなで夏休み中ずっと練習して楽しかったなあ。
一番上手で見せ場かあった男の子の手はぼろぼろだったけど
本番すごく格好よかったよ。
中学では太鼓付でソーラン節もやった。
好評でさ、次の年から毎年やるようになったそうだよ。
823 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 20:12:40 ID:Fh4SXDbD
>>822 うちもやったな、ソーラン節と和太鼓。
学校では生徒会が中心で、町内の祭ではなぜかバレー部中心で毎年やってた。
結局俺はどっちも参加しなかったけど、一回ぐらいやってれば良かったな。
祖父から聞いた話。
祖父は終戦直後工場で働いていたんだけど、当時は(当然だけど)
日本と米の機械性能は段違いで、あまりの凄さに日本人は口をあんぐりさせるばかりだったそうだ。
で、どっかの工場が米の機械を購入したと聞いたらみんながそれをワクテカしながら見に行って、
その三ヶ月後にはほぼ同じ物を作ってしまっていたとか。
祖父はもろに東京大空襲を経験した人なので、やっぱり米に対して複雑な思いはあるのだろうなと思っていたけど、
「米は確かに核を落とし日本から沢山奪いもしたが、同じくらい沢山の物を日本に与えた。
怨みを抱いたことはないなあ。」
だってさ。散々ガイシュツだけど、改めて日本人の(いい意味での)いい加減さ、図太さ、強かさって凄いと思った。
それにしてもこんな状態なのにたった三ヶ月で自国の技術を盗む日本を米はどう思っただろうね。
ここのスレで見たんだっけ、日本バッシング華やかなりし頃、
よくデトロイトあたりの日本車打ちこわしが報道されてたけど、
北海道新聞の元記者がデトロイトに取材に行ったら、別に地元の
一般の人は反日でもなんでもなくて、むしろ「まあ日本車性能
いいからね…」って反応、日本車打ちこわししてる奴らは
どこから来たしれない運動屋って感じで地元民からは嫌われてたって
話。
>>824 > 改めて日本人の(いい意味での)いい加減さ、図太さ、強かさって凄いと思った。
イラク人にそれがあったら、とっくに復興してるよなあ。
宗派対立も、それ自体起きてないか、もっと上層部の婉曲で
ネチネチとした対立に終始して、民衆には関係ないとか。
あんだけ支援されてれば、戦後日本どころではないスピードで
復興したっておかしくはない。
827 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 22:20:33 ID:gdkDIcCc
家電製品
最近は韓国製に押され気味らしいが
それ以前、インドのカースト制の緩和に日本の家電製品が
一役買っていたのだそうだ。
一番上の階級が「マハラジャ」一番下が「ハリジャン」と呼ばれ
洗濯や掃除はハリジャンの仕事、マハラジャの奥さん方は
決してホウキや洗濯板など手にしない・・・ハズだった。
ところが、日本から家電製品が入って来ると
マハラジャの奥さんたちは、電気掃除機や洗濯機を使ってみたくて堪らない
「掃除や洗濯の道具を手にするなど断じてプライドが許さない
でも・・・でも・・・やっぱり使ってみたい!」となって
その辺りの境界線がかなりあやふやになっているという
日本に勉強に来ていた或るハリジャンの女性の口から聞かされたお話。
828 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 22:29:07 ID:v2u+fhkI
「ビヨンド・ザ・マット」
WWFの内幕暴露ドキュメント映画で
下っ端レスラーが「悪役レスラーが尊敬される日本に行きたい」って
かなり本気で言ってて面白かった
831 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 23:08:03 ID:WWIZ0wpA
まあなぁ・・・
春から一人暮らししてるんだが電化製品のおかげで死ぬほど楽
炊事も洗濯も掃除も楽チンでしかも楽しい
お年玉コツコツ貯めてたおかげで家電もすげーいいの揃えられたし
メタルカラーの冷蔵庫なんて死ぬほどかっちょいい、まさにクール
改めてこんな家電を普通に買える日本はマジで神の国ではなかろーか
832 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 23:08:27 ID:Rj7xIIO7
>>830 日本人は米国人ほど勧善懲悪思想じゃないからな
むしろ悪役にも悪役なりの格好良さとか見つけちゃう
悪役でも強くてキャラ立ってたら人気でる不思議な国
ふいに思ったんだが日本人って江戸時代からエロ漫画書き続けてるよな。
西洋にもそういう文化あったのかなぁ…
あることはあるけど、文化として進んでるかどうかはわからん。
黒船が来航したとき忍者が侵入して調査をしたが、
何が重要な品なのかわからず船員のエロ小説とかガラクタを盗んできたと記録があるらしい。
浮世絵の性器デフォルメは凄まじいよな。
北斎のだったか、全裸女性がタコに絡まれてるのがあるんだけど、
それなんてエロ漫画w
>>835 「北斎漫画」だ。
…わかってて聞いてるんだろうけどw
>>827 たとえインドのマハラジャでも女の人は女の人なんだね。
レンジだの洗濯機だの新しい家電製品にwktkするあたり。
>832
判官贔屓って言葉、外国では何て言うんだろう?
新撰組とか白虎隊とか、真田幸村も好きだよね。
敵ながらあっぱれとか言っちゃうし。
"Dream of the fishermans wife" の検索結果 約 1,040
Dream of the fishermans wife = 蛸と海女
>>838 このSSがまたいい味出してんだよなw
どっかで全文載せたサイト見た記憶があるんだけど
探しても見つからなかった。
海女:ハア、いい、いい、ふううう
とかそんな感じの。
>838
そんな昔から日本人は触手モノが好きだったんだねw
>>839 悪と言うより「敵」であっても、信念をもって行動してれば、
結果として滅んでも賞賛されるんじゃないかと思う。
勝った方が絶対の正義で、負け方が悪という考えも無いだろうし。
>>825 アメリカお得意のマッチポンプ。
情報操作大好き国家U.S.A.
大蛸:
「とうとう、今日は、わしの願いが実現したぞ。
ようやく、わしはお前を我が手に収めたのだ!
お前の「ぼぼ」はすっかり熟れきってるではないか。
素晴らしい!
他のどんな女のそれよりも具合がいいぞ!
吸って、吸って、吸いまくってやろう。
思う存分やった後は、お前を海神の淫獣たちの住む宮殿に連れて行こう。
お前はそこの囚われ人になるのだ!」
ずー、すーふ、すーふ、ちゅう、ちゅう、つーずる、ふふふうう・・・
>>842 蛸が「この女の味はいい」みたいな台詞言ってんだよね。
海女:
「ひどい、憎らしい蛸!
その口であそこを吸われ、どうしても息が乱れて喘いでしまう!
ああ!
いい・・・それって・・・そこ!!!
すごい吸引、こんなにすごい吸い方って!!
中で、何かがのたくってる、かき回されてる!
うううぅぅぅ、いいぃぃぃ!
ああ、いい!
そこをぉぉ!!
ああいいぃぃ!
なんてすごい!
ああ!
いい!
いい!
いく!
ああああぁぁぁぁぁ!
まだよ!
まだだめ!
今まで、男たちの方が私のことを「蛸のような女」って言っていたのに!
ああ、蛸!
あう!
うう!
どうしてそんなことまでできるの。。。?!」
よよよおおお、さああぁぁぁぁ・・・・ぴちゃぴちゃ、ぐちゃぐちゃ、やっちゅうやっちゅう、ぐずずつ、すうう、すうう・・・
>>826 戦前の日本の工業・文化・生活レベルは高かった。
リロードしてなかった。ごめん。
大蛸:
「この8本の脚を全部使って絡め取ろう。
ほら、こんな風にされるのはどうだ?
感じるんじゃないのか?
お!
おや!?
中が膨らんできたぞ?
淫猥な生暖かいお汁が出てきて湿ってきたぞ?」
ぬらぬら、どく、どく、どく・・・
海女:
「ああ、そうなの。
出てるの。
そのうち私の腰のところの感覚がなくなってしまうでしょう。
全ての心の垣根も境界も消えてしまう!
ああ、消えてしまいそう・・・いくうぅぅぅぅ!!!」
小蛸:
「お父さんが終わったら、今度は僕が代わるよ。
お前の茂みの奥の山や谷や突起を擦りまくってやりたいんだ。
お前が消え入って、果てるまで。
そしてその後ももっと吸ってやるんだ」
ちゅうちゅう。。。
Ashes to Ashes 葛飾北斎「蛸と海女」
http://www.wifestories-jp.com/weblog/archives/2005/06/post_72.html
あと、「水滸伝と日本人」と言う本で読んだんだと思うけど。
滝沢馬琴に「傾城水滸伝」ていう、水滸伝の登場人物を全部男女逆にした小説があって、
今の擬美少女化ブームの流れもすでに通った道だったのか!と愕然としたよ。
>>833 絵画でエロを一般市民が売買していたのは西洋と日本だけ。
これとんでもなくすごいこと。
>>825 そう言えば、日本車をボコボコに叩き壊してふと何気なくエンジン掛けたら
普通に掛かってその場に微妙な空気が流れたって話を聞いた事があるな。
イギリスかどっかのバラエティ番組で、ランクルがボコボコにされたり、海中潜らされたり、
最終的にはビル内でビルごと爆破されてたけどエンジン掛かった動画ってここで晒されてたんだっけ?
イギリス人は、笑いの中で感嘆してたけど、動画見てたらランクルがかわいそうで泣けてきたよ。
ランクルスゴス
外人のジョークって品もセンスもないね。
日本のテレビ番組ってすごいよ。
構成とかしっかりしてるもん。
しかも日本中ほとんどでNHK+4局見られる。
余程の地方でも民放2局だ。
アメリカなんて電波届かないから3大ネットワーク共
見られるところはほとんどないらしい。
だからケーブルテレビが流行るんだな。
>>861 ジョークのセンスは欧米の方が上だと思うが。
日本のはなんか宴会芸に近い。
ただ、番組の見せ方や構成は日本の方が絶対に上だな。
ネットワークの話だけど、それは面積の問題であって、人口比ではほとんどをカバーしているんじゃない?
どうでもいがオーストラリアのバラエティはクソつまらなかった。
>>862 ジョークセンスは欧米が上でも、
冗談の感性は日本がダントツだ。
>856
ハンドメイドメイが完成する日も近いな
>>856 このFTってのの動画が激しく見たい。
日経の記事の写真だとわかんないけど、メーカーのhpの全身写真はかなり女性っぽい
洗練されたデザインだね。
>>862 知り合いの奥さんがアメリカ人でビバリーヒルズ高校白書の話をしたが
あいまいな返事しか返ってこなかった。
あとで知ったがアメリカ家庭の多くが3大ネットワークの内1つか2つしか映らない
時代がかなり続いたらしい。
ケーブルテレビがそれを覆したそうだ。
しかしそれは電波より比較にならないほど狭い地域しかカバーしないので
現状がどうなのか知らない。
アメリカのTV局の内NBC以外はリベラルなので地域によっては民主党支持
しか見られない所もあった。そういう悲惨な状態がかなり長い間続いたのだ。
うんこ。
>>867 へー。
国土が広いって言うのもけっこう大変なんだな。
国土が広けりゃ、地上波よりケーブルより衛星と思うんだが
>>869 ケーブルって言うのは別にずーっとケーブルをはわせる訳じゃないんだよ?
キー局にパラボラが設置してあって、そこからケーブル支局に電波を飛ばして受信し、
支局からケーブルを介して各家庭に配信しているわけ。
砂漠の中の町とかの場合にはそうやって配信した方が低コストって訳だろうね。
砂漠全体に広範囲にばらまく電波よりも指向性の高い電波の方が効率が良い。
>>872 NHKは、この間のNスペの北朝鮮とか東芝⇒韓国の技術流出とか
時々質の高い番組作るし、上層部・主流派以外はまとも。
NHK、番組ごとに金払う方式にすればいいのに。
お布施したくなるような良い番組と、
金返せと叫びたくなる番組の落差が激しいw
NHKの番組を盲目的に叩いてるのは無教養なやつらでしょ。
ニュース見ないバラエティーしか見ないようなさ。
多少也の教養持ってる人は良い番組が多々あると思ってるよ。
まあ大河ドラマの当たり外れはあるが……。
そこにさらに政治の知識が加わると、不払いをしたり抗議の電話をしたりして、
さらに法律の知識が加わると解約するわけだ。
番組を盲目的に叩いてるんじゃなくて、テレビを設置しただけで
見てようが見ていなかろうが課金するシステムが叩かれている。
強制徴収とかふざけるな。
NHKは面白い番組が多いと思うけどね
ただ上があれなんだよな
>>875 正直つまらん番組が多すぎる。
構成が退屈だから見る気がしないし。
NHKスペシャルとかは以前見ていたけど、最近はめっきりとご無沙汰だ。
だいたいあの左翼報道の数々を見てると、全ての番組が糞に思えてくる。
NHKは、今日の料理とか素晴らしい番組が多い。
フルハウスとERがあればそれだけで良い。
ダーマ&グレッグとアルフが復活してくれればなお良い。
ドギーハウザー抜きにはNHKは語れない。
ピタゴラスイッチとか世界遺産100とか新・日曜美術館とか
NHKスペシャルの質はなんだかんだいってやっぱり高い。
国営放送じゃなきゃ作れないだろって内容のが多いし。
>>883 いや、書くまい。
そのかわりもうこの話題終わりにしろ。
NHK新番の一番の注目はこれだろう。
しばわんこの和のこころ
http://www.nhk.or.jp/spring/etv/etv18.html >主人公は純真無垢(むく)な柴犬の‘しばわんこ’と
>やんちゃな三毛猫の‘みけにゃんこ’。
>ユーモラスでかわいらしい犬猫コンビが、
>四季折々の日本ならではの暮らしや行事、
>知っているようで知らない和の作法を、
>時にはハイビジョンの美しい実写映像も織り交ぜながら、
>わかりやすく教えてくれる。
>884
ごめん。
>>885 しばわんこ!しばわんこ!
(*´∀`)ハァァァァン!!
>>884 そうだな。
ここはお前の掲示板だしな。
何か変な人が来たな
○んこ○んこ五月蝿いよ
>>885 正直萌えた。
見たけど、短い。
ゆるナビとかってのの1コーナー
コレだけやってれば良いのに。
他のコーナーたるいんだよ。
>>890 映像はよかった。
だがトンデモ仮説を、さも定説のように流すのはかんべんしてくれ。
何がトンデモなのか述べよ
>>884 すまん。ここがあんたのスレだとは知らなかった世
(*´∀`)野際陽子
>>899 縺?繧?縲∽ソコ縺ョ繧ケ繝ャ縺�縲ゆソコ縺ォ隰昴l
∽って入るものなのか?
>>881 レッドドワーフ号はスルーですか?(´・ω・`)
日本の文房具って機能抜群な上に無駄に可愛いから外国人に受けるよな
キャラクター物とか色々な柄とか付いててさ
(Д)
>>872 カブが丈夫なのは分かったから、もう痛めつけないで欲しいと願った。
>>882 ドギーハウザー テラナツカシス(*´д`*)ハァハァハァアハァ
連カキスマソ
むしろ「素晴らしき日々」の方が萌え。
>>909 あぁ 素晴らしき日々なんてのもあったよ(*´д`*)ハァハァ
ウィニーがカワイスでした
ごめん、興奮しすぎた 消える
>>904 4色ボールペンとか、海外旅行に持って行ったりしたら何かと
目をつけられるよ。可愛いくて機能抜群だったらそれこそ羨望の的。
エジプト行った時、父が胸ポケットに何げなくボールペン入れてたんだけど
(日本のどっかの企業名入りで、せいぜい2色程度だったか)、
そしたらホテルのレストランのボーイがそれを指して、見せてくれ、見せてくれ、と言う。
で、受け取ってカチカチやってオーッって言いながら、さっさか向こうへ行ってしまった。
なんだ、どさくさ紛れにパチりやがったのか?と思ったら、そのホテルの名前の入った
ボールペン持ってきて、「これと交換してくれ!」と。
こっちとしては、日本企業名の2色ボールペンより、黒だけでもエジプトのホテルの
名前入りのほうが記念になるんで、OKして替えてもらいましたとさ。
その後、そのボーイさんは他の仲間に2色ボールペン見せて自慢していた。
>>911 へー。
日本人にとってはたかが二色のボールペンかも知れないけど、
向こうの人にとってはけっこう良い物なのか。
どこにでも有る物と思っていた。
それだけ喜んでもらえたんなら良かったね〜。
無印良品の6色ボールペンなんか
もっと目立てるな
COOL JAPAN 〜発掘! かっこいいニッポン〜
4月5日(水)から隔週水曜・BShi・後11・00〜11・45
4月9日(日)から隔週日曜・BS2・後7・30〜8・15
tp://www.nhk.or.jp/spring/bshi/bshi05.html
>>911 以前カキコしたけど、4色ボールペン2本で
ポーランドの女子高生2人と3P出来たぞ。
916 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/09(日) 09:24:50 ID:lRC9M09i
海外に行く時は4色ボールペンと折り紙持参で行くことにするよ
環境ってのは駄目かな?
安心して外を歩ける、公園に子供が一人で居ても大丈夫。
夜中にコンビニに行ける。
最近は物騒な話を聞くけど、うちは田舎のせいか、こんなんが平気でできたりする。
戦争もなく、一般人が銃器を持たず、平和な国って日本だけかもね。
でも書いていてなんか悲しくなってきた。
世界中に平和が訪れますように・・・。
広島で被爆した電車(?)も未だに現役。
>>920 このあいだCSの旅チャンネルで見たよ。
被爆電車とかいう、
ものすごくストレートな名前がついていてちょっと切なかった。
今の時期限定だが、雪が降るところと海水浴ができるところがあるということ。
1つの国でこれほどバラエティのある国もないだろう。
アメリカあたりはそれが適用になるけど。
926 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/09(日) 15:00:04 ID:o9sfKPJ8
チリだって寒帯から亜熱帯までそろってるらしいがな
>918
それ、随分前にこのスレで読んだ記憶あるけど
久々に読んでもやはり
>シェルパーが信じられない程辛いカレーをかけてしまったりしても
この一文でプッと笑ってしまうw
932 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/09(日) 18:27:05 ID:T9gwE62o
>>917 この間、池袋の駅の階段を白人金髪の4〜5歳くらいの女の子がトコトコとひとりで上っていった。
周りには、その子の両親らしき人の姿は見えなかったから、多分ひとりだったのだろう。
いつまでもこんな平和で安全な国であってほしいよ。
933 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/09(日) 18:34:12 ID:x8VGFXGM
>933
おお、なんか凄い。変な体勢からボールを蹴る、こういうトリッキーなのって好きだなぁ。
日本代表でも活躍して、勝利に導いて欲しいなぁ。
ただ、サッカー選手に多い「〜と思いますけど。」っていう”けど”で終わらせる話し方は止めてくれ。
ロナウジーニョみたいになってほしい。
素人でもすごさが分かるみたいな。
ユース世代にも沢山海外で活躍してる日本人もいるし
楽しみだね。
>>936 こ、これおもろい!! なごんだよ。
でもって、ひとつ疑問。何色かのビー玉が並んで転がって、
途中透明なケース?の中に落ちた時、その中だけゆら〜っとゆっくり
漂うように落ちてるんだけど… あれどういう仕組みなんだろ…?
>>939 水の入った水槽の中に落ちたのかな?
いやぁ〜 それにしてもスゴイね!
何回もやり直してんだろうなぁ。
>939-940
硝子の板をビー球と同じ幅だけ離して並べる。
その中をビー球が通るとあーなる。
>>936 やっぱピタゴラ装置はいいわ(*´Д`)
944 :
866: