★★都会者の田舎暮らしを応援するスレ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1RM ◆O0PxJvdzo2
これから田舎暮らしをしたいと思ってる都会の住人。
すでに田舎暮らしを始めた人。
こういう人を応援したい。

俺は6年間、某過疎地で半自給自足の暮らしをしてました。
わけ合って今は都会に戻ってますが。
2おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 14:17:15 ID:4EaMdc0J
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産はチラシだす前に推敲したほうがいいとおもいます。
3おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 14:18:04 ID:g8UfxOZY
>>1
その「わけ」とやらを書かないとスレが始まらない。
4おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 14:21:11 ID:5AA0nTgD
>>2
仕事中に激しくワラタ!
5RM ◆O0PxJvdzo2 :05/01/13 14:36:47 ID:ZZsQvAhz
>>3
わけですか?
俺も家族もは永住の決意で行ったのですが、俺の母が亡くなり父が一人
暮らしになったものでね。
父は生まれ故郷を離れようとしない。住んでいたた田舎からではえらく
地理的に離れてて1日では行けない。今の都会(以前の所に戻ったのですが)
からなら半日で行ける。
月に一回位の割合で父親のところに行かなければならなくなったからですよ。
急病などの時も対処できるしね。兄弟がいないので俺の責任なんです。

ややこしいですが父の生まれ故郷は俺の生まれ故郷ではありません。
父が仕事で故郷から離れた地で勤務していた時に俺が生まれ、その地で
俺は育ちました。
ですから父の生まれ故郷は父と親戚がいるだけで俺には友人もいない所です。
6おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 17:15:58 ID:eHX07k+l
>>4
これ、本当にあったんだよね。前に画像みた。

「幼児100円」くらいに笑った。
7RM ◆O0PxJvdzo2 :05/01/14 09:41:23 ID:KIiAEj0L
うーん、このテーマでは覚悟はしてたが中々レスつかないなw
根気よく待つとしよう。

田舎暮らしを望んでる人は結構いると思うんだけど・・・
8おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 19:23:14 ID:QS9kAu4i
具体的には考えてないけどいつかは田舎でとは思うけどね。
9おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 21:15:39 ID:+KEvG+Ux
お、俺のためのスレだ
生まれてからずっと東京、最近街の景色がイヤになった
田舎行ってまた都心に戻ればありがたみがわかるだろうし
いつか短期で田舎行こうと思う
10RM ◆O0PxJvdzo2 :05/01/15 09:27:55 ID:nqK+Soiw
お、レスついてるw
もうちょいかな。

>9さん、最低2年くらいは暮らさないと。その間の生活は大変だけど。
11:05/01/16 17:00:21 ID:kkny337r
>>10
亀レスながらなぜですか?
ど田舎に2泊しただけでも今まで見てきた景色がだいぶ変わったのですが
12RM ◆O0PxJvdzo2 :05/01/16 21:15:49 ID:rRU2NX9e
>>11
実際暮らすのと、旅行なでで行くのとでは大違いです。
住んでみて初めてわかることは山ほどあります。

食べ物の違い。たとえば長ネギ。俺は関東者なので「白」が当たり前でしたが
移住した田舎は関西圏。青ネギに「へえ〜」
今では関東でもポピュラーになりつつありますが、おでんの「牛すじ」は
初めて食べたときは「うま〜」
うどん、ラーメンなどの考え方もぜんぜん違う。

田舎の人との人情あふれる触れ合いも暮らしてこそ。
四季の移ろいも暮らさなきゃわからない。都会者には感激の連続だよ。
13田舎暮らし@東北:05/01/17 17:43:45 ID:V2tT89Mc
>移住した田舎は関西圏

賢明でしたね。。。
Uターンではない“田舎暮らし”をする場合、東北は避けた方がいい。
表現として適切ではないが・・・文化が違いすぎる。
私は、四国にも3年住んだことがあるが、、、東北に来たのは失敗だったと思う。
四国在住時は、農業生産法人で働いて・・・有機農業が盛んな東北某所に移住した。
四国で一度、農村住まいを経験しているから・・・大丈夫だと思ったのが間違いの元。
某所に来て、様々な思いをして・・・初めて“県民性”の重要性を理解しました。
今年、脱北します。。。現在、移住先を模索中。。。

14田舎暮らし@東北:05/01/17 17:45:16 ID:V2tT89Mc
ちなみに俺は中国地方生まれ、大阪・東京(千葉)育ちです。。。
15RM ◆O0PxJvdzo2 :05/01/17 18:51:12 ID:Nbx71JQV
>>13
文化の違いか、ありますね。
俺は甲信越地方出身、18からはずっと東京暮らし。で、親は東北です。
移住したのは30代後半です。
俺の場合雪国で育ち、親が北国住まい。単純に暖かい方に目が向いた。
まあ北の人はみんな多かれ少なかれ「南国指向」です。

言葉をはじめ風習などの違いはすごいですものね。
俺も異文化圏に行ったようなものですが、違いを楽しむ余裕はありました。
よかったら苦労話お聞かせ下さい。
語りたくないのかも知れませんが・・・
16田舎暮らし@東北:05/01/17 19:19:40 ID:V2tT89Mc
私の場合、違いを楽しむ余裕はありませんでした。
一時は人間不信にも陥りました。
この時は、私自身が弱いのかなぁ、とも省みたりはしたんですけども、、そうではなかったようです。

田舎暮らし系の本、有機農業・新規就農系の本にも取り上げられた、、、一部では名の知れた人もノイローゼ的な形で都会に戻っています。
私は、その人についての記事、、、8年前くらいの朝日新聞の正月版の1面の記事が印象に残っていますが。。
結局は、“よそ者”が入る余地はないんですよね。。。
7年ほど頑張ってみたけど、、、疲れました。。。


17RM ◆O0PxJvdzo2 :05/01/17 19:35:12 ID:Nbx71JQV,
7年か。俺がいたのは6年間でした。

なんともいえないが・・・
俺の場合、子供がいたのが大きかったですね。過疎地なので子供が少ない。
小中学校あわせて毎年10人前後。
だから子供のいる移住者は歓迎されたというのは確かにある。
移住当時、中2と小2でした。

それを差し引いても俺の場合は割りと溶け込めたと思うのですが。
都会に戻った今もその田舎の人たちといまだに交流ありますし。
よそ者も入る余地はあると思うんだけどなあ・・・
ケースバイケースでこういうのに一般論はないと思いますが。
18おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 19:45:29 ID:TDIjKM4W,
田舎の不動産屋はやくざまがいのが多い。家賃やら
土地やらものすごくふっかけてくるよ。
東京の感覚からすると安いからといって即決しないように。
まあ場所にもよるけど相場は東京者からすると常識はずれな
位安い。
19田舎暮らし@東北:05/01/17 19:57:51 ID:V2tT89Mc
>よそ者も入る余地はあると思うんだけどなあ・・・
>ケースバイケースでこういうのに一般論はないと思いますが。

そりゃそうですよね。。。
ただ入る余地があるとすれば、、、
TVタレントなどの“有名人”、、、もしくは、“金”か“権力”を持っている人。
庶民レベルは難しい。。。
誰しも“金”、“権力”、“名声”には弱いと思いますが、、、私の住んでいる所は極端過ぎます。

家柄ではなく“出身地”で差別を受けたの初めてだし、、、
部落(集落の意)の人達、、最初は 私が大企業の社員と勝手に思い込んで、ちやほやして・・・
私が正社員ではなく派遣社員と知るや否や掌返したような態度。。。
なんか、変にコンプレックス持っていない?、と聞きたくなったくらいです。
まぁ、、この辺は、序の口ですが。。。
20田舎暮らし@東北:05/01/17 20:03:28 ID:V2tT89Mc
この辺で・・・

愚痴止めときますね。。。
21おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 20:06:53 ID:yCR5+ta+
幻想は捨てた方がいいよ。
ただでさえ不況だし、職が無くて若者が都会に出ていくところに行くならば

1)小さい子供がいる 2)医者・看護婦・教師等その地域に足らない・必要な人材である
3)地元の有力者に知り合いがいる 4)その地の男性に嫁ぐ♀

これらの人は、とりあえず歓迎される。これ以外はダメ。
この人達も実際に馴染んだといえるのは、10年以上住んでから。
たまに宴会にさそってもらって「ふれあった」と喜んでいるうちは甘い。

年金生活で都会のマンション売って、自分の分だけ自給自足・・・
だから地域には迷惑かけませんと思ってるような中高年もなじめない。
田舎では地元民のネットワークに入れてもらわずに、お金があるだけでは暮らしていけない。

ちょっと資格や技術があって、地域の数少ない職を奪うような移住組は顰蹙者。
まああまり夢を持たない方がいいです。
22田舎暮らし@東北:05/01/17 20:26:52 ID:V2tT89Mc
>21

あー、、よく分かります。
実感してます。。。(苦笑)

そう、自分が見ていた夢は、幻想だと思っている。。。
ただ四国での生活経験を考えると、、、
地域性や県民性によっては、なんとかなる場合もあると考えています。
要は現実を見据えた緻密な戦略の上に行動を取ることだと思っています。。。

四国はねぇ、、、いざ大阪や東京へ、といった場合、、、交通の便を考えると飛行機になるのが辛いんだよなぁ。
飛行機は、どうも苦手で。。。
23田舎暮らし@東北:05/01/17 20:29:55 ID:V2tT89Mc
ちなみに四国は、、、高知県に住んでいました。。。
ここは好きです。。。
2421:05/01/17 21:09:56 ID:yCR5+ta+
>>22
ちなみに私がいたのは九州ですが
多くの外部の人間が持つ「開放的」なんていう県民性は
生活とは別の部分でしたね。

自分が書いた条件の2つに重複し、請われる形で7年住みましたが
どこの県というより、たとえば「プライバシー」という単語を知っていたりw
都会的志向で育ってしまった人には、どこでも田舎は合わない所だと思います。
はっきりいえば田舎の人は、一般常識がなく、純朴でもなく
都会育ちには考えられないほどずーずーしかったりするので
最近よく本屋で目にする「自給自足」や「Iターン」関係の雑誌記事には笑ってしまいますw
(いい悪いだけではないし、都会人にはないよさもあるんですが)

今は都会の賃貸住宅住まいで、いずれ地価の安い地方で生活をと
私自身も思わないではないですが(広い工房を持ちたいので)
安い生活費分を地元民から搾取するだけの人間として行きたくはない。
よそ者なんだから、ずっとよそ者でいい、
地元にとけ込もうなどと思わず、その地域に何かを提供できる人間になって
ギブ&テイクでやっていける目安が立てば・・・と考えています。
これも「夢」かもしれませんねw
25おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 08:40:47 ID:DDPCpdNc
>>22
徳島。
大阪へはバス。淡路島をつっきって、神戸や大阪に。
東京へは船。
26田舎暮らし@東北:05/01/18 10:32:56 ID:sUn2+VI7
>はっきりいえば田舎の人は、一般常識がなく、純朴でもなく
>都会育ちには考えられないほどずーずーしかったりするので

そう。。。
すごく実感した。。。
しかも地域の子供も 現代っぽくそれなりに荒れているしね。
これについては、都会も田舎も関係ないと思った。
子供は、田舎でのびのびと成長、、、なんて幻想です。

小学生のガキが「この家(私)の自転車(MTB)をなんとか盗れないもんだろうか」と友達と喋っているのを聞いて驚いた。


>その地域に何かを提供できる人間になって
>ギブ&テイクでやっていける目安が立てば・・・と考えています。

こういう心掛けが失敗のもとだと思うのだが。。。少なくとも私が今 居る場所では。
“ギブ&テイク”は、相手も同様の姿勢を持っていないと成立しない。
相手が“とる”ことしか考えていない場合、、、こっちが息切れしてしまう。。。

最近、メディアの“田舎暮らし”の取り上げ方の傾向が変わってきているように思う。。
以前はただ闇雲に・・・という感じだったのに 最近は都市近郊を取り上げるケースが多いような感じが。
たとえば千葉、神奈川等の田舎地域など、ね。
やっぱり、人の流れがない地域は、Iターンしにくいのかも。。。
そういう意味で、私は、東京近郊から九州・四国を除く西方面を考えています。
27RM ◆O0PxJvdzo2 :05/01/18 10:53:09 ID:bmnXwXpb
どうも否定的な話ばかりだな(苦笑

俺はまったく逆です。よかったことのほうがはるかに多かった。
俺は金持ちでも有名人でもないし、とりわけ地元にプラスになる要素はなかった。
子供はいたけどね。子供のいない移住者でもうまくやってる人はたくさんいましたよ。
しかし、ダメだった人も確かにいた。
ダメだった人たちはまず最初に「自分の世界」を作ろうとした人たちが多い。
田舎でこんなことをしたい、こういう生活するんだと決めて即実行に移すタイプ。
俺はまず、郷に従えですべて田舎にあわせるところから入りました。
田舎は日本特有の精神構造「和の精神」が極端に表れるところ。
「和の精神」は民主主義と似て非なるもので大変に不自由なもの。
ともかく何でもその地のやり方に従った。そして仲良くなることに専念した。
仲良くなるのは割りと簡単。甘えればいいんです。
俺は畑をやってましたが自分で作ってない物は近所のおばさんのところにいって
「おばちゃん、これちょうだい」とか「この芋まだできんの?早く食べさせてよ」
などと、わざとずうずうしく甘えました。
自分が役に立つ、と思えると人間は喜びを感じます。あんたのために何かしてやろうと
思わせればいいんです。
自分の世界を作るのはそれから。遠回りのようですが一番手っ取り早い。
これは県民性は関係ないと思う。
28田舎暮らし@東北:05/01/18 11:28:42 ID:sUn2+VI7
>27

そう。。。
これ よく言われることだよよね。
でも それが通用しなかったんだ。。。今、居るところでは、ね。
高知県の場合、上手くはまって・・・様々なことというか歯車が回った。
だから、日本全国一緒だろう、、って、ね。
今、居る場所に来るまでは・・・私も県民性は関係無いと思っていたし、、、というか意識すらなかった。
今、居る場所。。。私が来る直前に・・・1年で東京に戻った家族がいた。
私は、最初、、やっぱり“都会の感覚を持ち込んで・・・失敗したクチだな”と思ったさ(笑)。
けど、今は・・・なんとなく察することができる。

私は、田舎暮らし自体は否定的に捉えていない。
スタイルの確立の問題と思っている。
29田舎暮らし@東北:05/01/18 11:52:52 ID:sUn2+VI7
正直、最近は、、“田舎暮らし”という言葉を使うのは嫌なんだ。
というのは、根本的な部分 つまり、“人間関係”の問題って・・・都会、田舎関係無くあるからね。
(人間)社会で生きていく上での宿命かな。
要は、その表れの違いで・・・じゃ、どんなケースと折り合いをつけて生きるのが自分にとって一番良いか、という選択肢が用意されているだけと思っている。
田舎だから、都会だから、って分けて考えられないと思うんです。
むしろ、Iターンで生活する場合、“県民性”を意識するというか、物差しにした方が目安になるのではないかなと思う。
理由は、日本特有の精神構造「和の精神」ですが、地域によって捉え方が違うと思うからです。
このよく言われる「和」ですが、一枚岩ではないようです。。。
30RM ◆O0PxJvdzo2 :05/01/18 11:58:47 ID:bmnXwXpb
>>28
勝手な想像を許してもらえれば・・・

あなたの場合、高知での成功経験がアダになったのではないでしょうか?
田舎に都会の感覚を持ち込むのが間違いなように
東北に高知での感覚を持ち込んでしまったのでは?
やはり「ゼロ」からスタートすべきだったような気がします。
当然県民性は違う。俺は東北にゆかりが深いですからある程度はわかります。
俺が行った田舎より、多分あなたがいた高知より排他性は強いと思う。
しかし問題はそこじゃないような気がするんですよね。

高知で田舎はこんなものだという経験則が邪魔したように思えて仕方ない。
失礼なことを書いてるかもしれませんがご容赦下さい。
今度、他の地に行かれる時は高知でのプラス経験も、東北でのマイナス経験も
一度棚上げして「ゼロ」からその地に溶け込むことからやられればうまくいくと
思うのですが・・・
31田舎暮らし@東北:05/01/18 12:54:27 ID:sUn2+VI7
>>30

コメントどうもです。

>田舎に都会の感覚を持ち込むのが間違いなように
>東北に高知での感覚を持ち込んでしまったのでは?

それは、ないですね。
私が言いたかったのは、全く配慮なく行動して失敗したのではないですよ、ということなんです。
別に高知県の感覚を持ち込んだのではないですね。
さらに言えば、東北全体が同じようにIターンが困難とは思っていません。
○○藩時代の時代背景、海側・内陸などの地理条件で雰囲気が違うことも知っています。
こちらに来て東北他県の人とも話す機会がありましたので、そういう中からもある程度、東北他県から見た今居る場所のイメージも聞いています。
ですので、、今、居る場所が東北地域の中でも比較的難しい場所であることは認識しています。
ただ 今から敢えてハイリスクを背負っても東北を探すメリットは無い、と思っているだけです。
また先に 東北は避けた方がいい と言ったのは、
“田舎暮らし”する中でも“東北”は、やっぱり敷居が高いと思うからです。
まして初めて“田舎暮らし”する場合なら、、、より失敗する確率が高くなると思いますね。

そういう私も田舎の洗礼を受けなかったわけではないですね。
小学校の時、転校で滋賀県に住みました。
まー、、いろいろありまして参りました。
それ以降、よその地域に行ったら・・・そう「郷に入ったら・・・」ですね。
もっとも子供時代の経験をそのまま大人社会にはあてはめられませんが。。。
32田舎暮らし@東北:05/01/18 13:32:34 ID:sUn2+VI7
補足。。。

>“田舎暮らし”する中でも“東北”は、やっぱり敷居が高いと思うからです。
>まして初めて“田舎暮らし”する場合なら、、、より失敗する確率が高くなると思いますね。

敷居が高いと思う理由。。。
その よく言われる田舎の閉鎖性ですが、、たぶん よそに比べてキツイかと思います。
場所によっては・・・私が居るところのように攻撃性も伴った閉鎖的な場所もあるしね。。
33おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 13:37:01 ID:MmXGwtZt
【鬱】ヽ(`Д´)ノ田舎大嫌い奥様 2【鬱】というのがあるんだけれど、
内容は濃いよ。日常の実体験や人間模様が赤裸々に綴られているよ。

田舎暮らしって都市生活の価値観をそのまま持っていっちゃマズいけどね。
もちろん「郷に入れば・・」もわかるけれど、
必要以上の干渉があったり個人的な時間を「和の精神」という大義名分
でもって奪われて・・となれば誰だってノイローゼになるよ。
田舎の人って人間関係だって狭いし、行動範囲だって知れている。価値観
だってほぼ同じ。多種多様な生き方を認めてくれないんだよ。
「共同体精神」で生活しているから、隣組だって戦前戦中から継続中で
網の目のように様々な集団が仲間主義で組織化されているから監視されているのと
同じだよ。そんな所に別の価値観や生き方を持っていっても排他され、
格好の個人攻撃の対象となっちゃうよ。みんな「横並び」だからね。
何事にも集団化すると異質なものや特異なものは排除する傾向にあるけど、
田舎じゃ生活全般から子供の進路、親の職業だってその傾向は強い。
柔軟性ある人が多ければ意見も活発になって活性化も期待できるけれど
現状の田舎じゃ疑問だよ。
それにもともと人が少ないから公共心をちゃんと持っている人なんか
いないしデリカシーない人が多いのも事実。
生活していく上で刺激や情報収集だって必要なのも当然のことです。
本当に田舎暮らしをするんだったら、大げさだけど今までの価値観や人格
を全部まっさらにして、地元に完全に染まる覚悟でないと無理。
少なくとも生活の基盤が東京・大阪など都会で完成されていれば
田舎暮らしには苦労とストレスが付き纏う。「幻想」に過ぎません。
34田舎暮らし@東北:05/01/18 14:26:31 ID:sUn2+VI7
ちょっと話それるかもしれませんが、、、

“隣組制度*”の普及度って都市部を除いてどのくらいなんでしょうかね???
私は東北某所に来て・・・初体験でした。。。

*隣組という名前だけが残っていて・・・実質、一般的な町内会等行事レベルを除きます。
35田舎暮らし@東北:05/01/18 18:59:00 ID:sUn2+VI7
“【鬱】ヽ(`Д´)ノ田舎大嫌い奥様 2【鬱】”を見てきました。

自分の意思ではなく、やむおえず閉鎖的な田舎に住んでしまった場合、、
確かに最悪だろうな。。。

でも田舎の自然を飽きずに楽しめる人、
どんな閉鎖的な田舎でも、、、一人はスマートな人は居るんじゃないかなぁ。。
私が居る場所も、、、一桁は居るからな。
あー、、でも一人亡くなったんだよな。。。習字の先生だった。
亡くなる前に「貧しい年寄りでも楽しく生活できる町にしてほしい」と言ったらしい。
(その当時、生活保護を受けている独居老人が2人居て・・・隣組で煙たがれていた。。。)
36田舎暮らし@東北:05/01/18 19:19:07 ID:sUn2+VI7
すまん、日本語が変だ。。。

田舎の自然を飽きずに楽しめる人なら
数は少ないだろうけど、、話が通じる人との交流を大切にすれば楽しくもあるよ、と言いたかった。
“田舎暮らし”が失敗したと思っても、、何も楽しいことが無ければ 私も7年もここには居ないからなぁ。
37RM ◆O0PxJvdzo2 :05/01/18 22:38:02 ID:TVQAQd4A
どうしても否定的な話になってしまうねぇ(苦笑

要は価値観なんですよ。俺は都会暮らしから田舎に行って
「都会には何でもあるが、何もない」とつくづく思ったし
「田舎には何もないが、何でもある」とも思った。
その逆も真なり、なんだけどね。

和の精神は窮屈でもあるが実にいい面もある。
何か問題がおきたとき解決するには都会では金が手っ取り早い。
田舎ではすべて「人」が解決する。「人」でなければ解決できないと言うべきか?
それがいやなら田舎では暮らせない。
人対人はうまく回りだすと実に有意義な関係になる。
俺は実にいい人間関係を結べたと思ってる。詳しくはまた後日。
38田舎暮らし@東北:05/01/19 09:21:03 ID:OgxHgHP2
>要は価値観なんですよ。俺は都会暮らしから田舎に行って
>「都会には何でもあるが、何もない」とつくづく思ったし
>「田舎には何もないが、何でもある」とも思った。

俺も最初は、そう思った。
でも今は、漠然に田舎とか都会とかではなく、“場所”によると思っている。
まぁ、自然景観部分を除きますがね。

>和の精神は窮屈でもあるが実にいい面もある。
>何か問題がおきたとき解決するには都会では金が手っ取り早い。
>田舎ではすべて「人」が解決する。「人」でなければ解決できないと言うべきか?
>それがいやなら田舎では暮らせない。

私が、今の場所で感じた“和”を話しましょう。
ここでの“和”は、言ってみればピラミッド構造なんですよね。
“力”ある立場の者にとっては快適かもしれませんね。
立場の弱い人間が、常に立場の強い人間に従うという・・・立場の弱い人間は常に我慢を強いられることによる“和”なんですよね。
先に“独居老人”の話を出しましたが、、、
一つの組(隣組制度)に2人居ることで、その組の負担が大きかったので、その組長が区(組が集まった単位)に相談したんです。
近隣の組と組を構成している世帯をシャッフルする話になったのですが、“力ある人”の「嫌だ」の一言で元の木阿弥。。。
このように・・・なんか地域で生活していても会社に居るみたいです。。。
まぁ、そういうことが重なって嫌になったので・・・
まぁ、東北には住めないかなぁ・・と思って出る決意をしたわけです。
39田舎暮らし@東北:05/01/19 09:41:06 ID:OgxHgHP2
あと、、ついでに今年中に移住することになった理由は・・・
(ほんとは2年以内くらいを目安に考えていた)

家が借家で・・・
家主が、新聞の取次ぎをやっているんですよね。
で、当然のことながら義理で新聞を取っていたんですが・・・
読まないし、毎月の支払いは小さくてもチリも積もれば何とやら・・・で、
もう何年も取っているし、もういいかなぁと思って・・・
新聞を断ったら「だったら家を出て行け」でした。
もちろん賃貸契約に“新聞を取ること”の条件はありません。
まぁ、それは、よそ者がワガママ言ったのだからしょうがいと言われれば、仕方ないですけどね。。
40おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 09:44:21 ID:q59/tkdu
>>37否定的な話になるのも分かるような・・?

「問題解決の糸口はまず人にありき」と言うことになるんだろうけれど、
実際的に「人」にも順序や優先順位があると思うよ。
本人が納得する解決策であれば有意義だけど、地縁血縁親類縁者と
ありとあらゆる人間関係が入り込むと、柔軟な意見はおろか統一性だって
分からないじゃん。結果的に馴れ合いで「なぁなぁの関係」を踏襲している田舎の人
なんだから問題提起した人が必ずしも納得せず、泣き寝入りする場合
だってあるかも知れないよ。最終的には年長者や権力者の意見に従わざるを
得ないという側面だってあるはず。

十数年前に「山形マット死事件」というのがあったけど、あの事件は
田舎の醜さが如実に出たと思っているよ。
主犯格や加担した犯罪者を地域の人々が団結して匿ったからね。
この事件を一例として取り上げてしまったが、匿った地域の人々は有意義な
結果になったのであろうか?相互扶助の役割を果たしたと思っているのだろうか?

確かに個人個人の価値観だと思うよ。
人対人はうまく回りだすと有意義な関係になるのもハゲドウ。しかし、権力を
持つようになるとファシズム化して第三者に対して圧力をかけたり強要したり
しないかと危惧してやまない。
拡大解釈して、それが他人に対して過干渉・監視の手足となっていると思うよ。
「和の精神」と「我慢は美徳」って元来日本人の美意識の中にあると思うけど、
田舎を構成する人々は悪い方向に流れていっていると思うよ。
なんせ閉鎖社会で排他主義だから。

長文スマン
41田舎暮らし@東北:05/01/19 09:50:10 ID:OgxHgHP2
でも私が言いたいのは・・・

田舎暮らしを否定的に見ているのではなく、
ただ両手をあげて喜べることばかりじゃないし、
県民性、地域性によっては、UターンはOKでも“Iターン”は非常に困難な場所もあるよということ。
経験から言うと、、東北にIターンを考えているなら相当の覚悟が必要ということかな。
42おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 09:50:42 ID:GXhpEyN/
というか、全然応援するスレになってないじゃん。

特に>1の意見。
他の書き込みを否定してるだけ。
と感じるんだが、俺が根性曲がりなだけ?
43田舎暮らし@東北:05/01/19 10:05:37 ID:OgxHgHP2
>というか、全然応援するスレになってないじゃん。

いやぁ^^;
でも 実際、両手をあげて喜べることばかりじゃないし。。。
むしろ、難しい面もあるから・・・じゃあ、どういう風にしたらいいか、ということも話せたらいいんじゃない?

>特に>1の意見。
>他の書き込みを否定してるだけ。

いや 実際に上手くいったから・・・じゃないの?
俺も高知での生活は良かったと思っているしね。。。
(気持ち的に分からん気もないが・・・ね)
まぁ、田舎暮らしは・・・結婚と一緒で“運”もあるかもね。
以外にも秘訣は、どう“良い運”を呼び寄せるかだったりして(笑)
44おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 10:19:46 ID:GXhpEyN/
>いや 実際に上手くいったから・・・じゃないの?
そうだろうね。
でも、どんなに何したってうまくいかないこともあるだろうし。
それを否定しまったら、応援にはならないとオモ。

応援なら、
「そうか、イロイロ大変だったなぁ、今度はきっと良いことあるよ。ガンガレ!」
でいいんじゃないのか?と思っただけです。
まあ、俺も将来は出来れば田舎で暮らしたい派なもんで。

にしても、あんたホントに「大人」だなぁ。>@東北
45RM ◆O0PxJvdzo2 :05/01/19 20:06:26 ID:k4TNA/nu
うーん、応援になってないか?
ただ同情して「大変だね、がんばってね」というのは簡単だけど、それじゃ意味ないでしょ。

しかし@東北さんの話は悲惨だな。隣組の話も新聞の話も。
ひとつ気がついたのは俺のいたところより大きな村(町?)ですね。
俺のいた田舎は過疎地も過疎地。独居老人なんてごろごろいた。
中山間部で交通の便も悪く街まで行くバスは日に3本だけ。
不自由な分だけ助け合わなければ生きていけない、意地悪や揉め事(ないわけじゃないが)
を起こしてる余裕がない。起きてもすぐ解決しなければならない。
そんな所だった。
俺が生まれ育った地は人口3万くらいの小さい市。こういうところが一番排他性が強い。
不便でもなくかといって便利でもない。都会へのコンプレックスはいつもある。
住んでたところだけに身にしみてます。
都会の人が移住するなら思いっきり過疎地でしかも積極的に移住者を誘致してる所を
選んだほうが無難だね。
俺が行ったところは村中で誘致してたからな。それでもなじめず駄目な人はいたけど。

このスレではどうしたら上手くいくかを考えたいんですよ。
46おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 21:22:12 ID:vK71ZAM1
>都会の人が移住するなら思いっきり過疎地でしかも積極的に移住者を誘致してる所を
>選んだほうが無難だね。
だから、これじゃ応援にもなんにもならないって。
なんで、自分の経験則で決め付けちゃうの?

で、
>このスレではどうしたら上手くいくかを考えたいんですよ。
>1が一人でって事?それともみんなと話をしたいってこと?
ほんとは書き込みをしたいって人もいると思うんだけどなぁ、俺は。
47おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 06:13:01 ID:luly5Nd6
>>40
だから価値観だって言ってんだろ。お前のいってることもお前の価値観で
別にそれが正しいわけじゃねーんだ。当然田舎に行けばそこでの価値観があるんだから
それにあわせるしかないでしょ。元からすんでる人間がよそから来た人間に合わせてやる
義理はない。実はこれはどこに行ってもそうなんだがな。東京だってそうだろ?東京にいって
田舎的な振る舞いは嫌われる。

んで挙句の果てに↓
>しかし、権力を 持つようになるとファシズム化して第三者に対して圧力をかけたり強要したり
>しないかと危惧してやまない。

勝手に妄想して勝手に危惧すんなってば。で、お決まりの排他的で閉鎖社会か・・・。自分の価値観
を絶対に崩さない姿勢は排他的とは言わんのかと。
48おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 09:16:09 ID:CvnPOsu3
>>47
偏狭な真性田舎者ケテーイ
どこの山猿?

>>40は田舎の本質をズバリついていると思うケド

49田舎暮らし@東北:05/01/20 09:31:08 ID:7SbmgBpr
>東京だってそうだろ?
>東京にいって田舎的な振る舞いは嫌われる。

でも東京などの都市部の場合、
“個人 対 個人”の付き合いの中で、
田舎的な振舞いをしたら “嫌がられる”とか“田舎もんだよな(など言われる)”程度ですよね。
さらに言えば、“田舎的な振舞い”を別に気にしない人も結構いると思う。
日常生活の中で、友達や会社関係などで接する人以外から 何か口を挟んだり強要されたりしないですよね(もちろん公共の迷惑になっている場合は別ですが)。
その辺が、都市部と田舎とでは、大きく違うと思う。
東京など都市部は・・・地域という集団が、一個人に対して抑圧的な態度を取ることはない。
田舎によっては、、、それがある。


>元からすんでる人間がよそから来た人間に合わせてやる義理はない。

別に“合わせろ”と言っているわけじゃないと思うが。。。
ただ よそから来た人の事情も察して、その理由が真っ当で何ら地域に不利益をもたらさないのであれば、ケースバイケースで動いてもいいのではないかと思う。
問答無用で ただ命令に従え、、、というのは、やっぱり了見が狭いのでは、と思いますが。

自嘲的ですが・・・
違う立場の人、異文化の人を認めない国民性なら・・
いっそのこと法律で移住を禁じたらいいと思う。
ついでに鎖国ね。
50おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 09:35:33 ID:e8basPSF
>>40
ちょっと文章が分かりづらいけど、
日本的ファシズムが田舎特有ものと言い切るのは難しいだろう
田舎で村の長老が持っているような権力を
都会では会社の社長や大学の教授がもっているというケースも少なくない
わけだしね
現象面での違いに囚われすぎだと思われ
51田舎暮らし@東北:05/01/20 09:48:36 ID:7SbmgBpr
>>50

>日本的ファシズムが田舎特有ものと言い切るのは難しいだろう

まぁ、もともとは何処も田舎だったわけで。。。
それに風土や歴史が育んだものだから・・・どの場面でも現れないというのは、まず無理だろうね。

私が問題だと思っているのは・・・
田舎には・・・それ(日本的ファシズムのようなもの)が、地域(家周辺)にあるということかな。
会社等の組織であれば、仕方がないと思えるし。
ただ家(住居周辺)に帰ったら、、ホッとしたいじゃない?
家(住居周辺・地域)に帰っても会社みたいに感じるのって・・・なんか。。。

*日本的ファシズム 
-> あんまりこの言葉使いたくなかったが・・・
   語弊があるといけないので。
   とりあえず話の流れで使ったので・・・ニュアンスの取り違いがあったらごめんなさい。

52おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 10:32:36 ID:luly5Nd6
>>49
>ただ よそから来た人の事情も察して、その理由が真っ当で何ら地域に
>不利益をもたらさないのであれば、ケースバイケースで動いてもいいのではないかと思う。
>問答無用で ただ命令に従え、、、というのは、やっぱり了見が狭いのでは、と思いますが。

真っ当な理由なら許されるんじゃないの?俺も田舎にいた時に事情を話して、いくつか
地域の約束ごとに参加しなかったけど別にそれで不利益こうむったこともなかったけど・・。
けど、やっぱきゃくりょく参加したよ。何せ、その土地ではそれが当然で常識なわけだから
やっぱ守るのが当然だと思うんだけど・・・。
違う常識を主張したところで軋轢産むだけで無意味だし通らないだろうし。

>違う立場の人、異文化の人を認めない国民性なら・・
>いっそのこと法律で移住を禁じたらいいと思う。

異文化なんかどの国いったって認めてないよ。どこの国だって自分の国の文化マンセーだしね。
イタリアいって驚いたけどあそこの国も全然謝らないのね、轢かれた俺が何で轢いたババアに
お前の方が悪いって怒鳴られりゃならんのかとw
で、イタリアばばあが俺の価値観尊重して謝ってくれたと思う?まあ極端な例だってのはわかってるけどさ。

それに都内だって住宅地は近所づきあいが大変だって聞いたがなあ、。どこそこの奥様との
関係がどうのとかでさ(まあスポクラの人から聞いただけだから真偽のほどは分からんが)
53RM ◆O0PxJvdzo2 :05/01/20 10:45:28 ID:mQb/Sq5g
>>46
どうも俺の言いたいことを曲げて取りたいみたいだな。
自分の経験則から話すことで参考になる人もいるでしょ?
@東北さんのように現状では役に立たなくとも今後の移住先検討やこれから
田舎暮らしを考えてる人には。
もちろん俺の言うのが正しい、なんて気はない。一つの意見ですよ。

>>47
俺もそう思う。田舎は排他的と決め付けるのは反対。
@東北さんの所はひどいし、実際そういうところがあるのも知ってるが全てじゃない。
人もいろんな人がいて、どの地でもいい人ばかりではない。
しかしうまくやる方法は必ずあるはずで最初から「田舎は排他的」という固定観念で
見るだけでは話にならない。

田舎には田舎特有のものがあるなら、それにどう対処するのがうまくいく方法なのか
考えた方が建設的。
54おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 11:13:49 ID:mxmvSORy
>>53
別に曲げて受け取りたい訳じゃない。
応援するスレといいながら、そうでないから書いてるだけ。
それに経験則でものを言うのと、その経験則だけから「決め付け」ちゃうのは、全く別でしょ?

>1には、せっかくうまくいった経験があるのだから、
「こういうこともあるだろうし、実際こういうこともあったけど、どうよ?」みたいな、
投げかけならいいと思うけどねぇ。

>このスレではどうしたら上手くいくかを考えたいんですよ。
この部分もね、誰かと話をしたいんだとは受け取れないヨ。っていうこと。

で、
結局、このスレはさ、>1が応援するスレなの?
それとも、みんな(スレ住人)で応援するスレなの?
55田舎暮らし@東北:05/01/20 12:45:32 ID:7SbmgBpr
>>52

>真っ当な理由なら許されるんじゃないの?

私が今、住んでいる場所はほんと極端な例だと思う。。。まぁ、こういう場合もあるよ、ってことで。
どんな理由でも許されません。
理由は、一度でも誰かに何かの理由で 隣組の用事の不参加を認めれば、、皆が真似る可能性があるからだそうです。
会社勤めの場合、非常にきついですね。
収入にも影響出てますし。。。

もちろん どの田舎もこうだとは思っておりません。。。


>異文化なんかどの国いったって認めてないよ。

私は、海外在住経験はありませんので・・
マスゴミが言う情報しか知識はありませんので勘違いしているかもしれませんね。
で・・・そうなのですか。。。
どの国も自国マンセーで良いとは思いますが、、、自分の国を誇れないなんて寂しいですからね。
でも自国マンセーでも異文化にも寛容な部分はあると思っていましたがね。。。違うんですかね。


>それに都内だって住宅地は近所づきあいが大変だって聞いたがなあ、。

うーん。。。
私が言っているのは、、いわゆる“近所付き合い”ではなく“制度”から来る部分ですので、
一概に比較は出来ないんじゃないかと。。。
まぁ、社会生活してれば、人付き合いの問題はありますからねぇ。。。
その辺は、田舎も都会も関係ないんじゃないかと思います。。。
56田舎暮らし@東北:05/01/20 12:52:44 ID:7SbmgBpr
ついで言うと、、、

私の今の場所ですが・・・
Uターンも失敗する人が出るような極端なケースです。。。
ここで社会生活(働く大人)経験したことがない、、、つまり、高校卒業後、外へ出て大学-就職した場合、
Uターンしてもついていけないで外へ戻るケースもありますね。

まぁ、こういう場所もあるよ、、、ということで・・・
田舎が全てこうじゃないだろうし。。。
57田舎暮らし@東北:05/01/20 12:58:36 ID:7SbmgBpr
あと謝っとくね。。

愚痴を言っても始まらないし。。。何も生まれないしね。
まぁ、外の人に愚痴を聞いてもらいたかった部分もあって・・・お話しました。

私は、田舎マンセー ではありませんが、マイナス面を考慮しても田舎のような場所が好きですので・・・
生活の場を大都市に求めることはないですね。

ほんと“田舎暮らし”を考えている人の・・・情報交換の場になることを願っています。

田舎暮らしするにあたっての・・・“風習”、“住宅事情”、“就職事情”など・・・あれば嬉しいですね。
58おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 14:00:44 ID:480xg+P/
都会は一人で住めるけど
田舎は一人だと死にたくなりそう
秋田行ったけどやばいよあれ
自殺率高いんだっけ
59おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 14:11:30 ID:15JlQWDv
とりあえず 文中の・・・がウザイ
60おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 14:14:29 ID:+KhR/lhv
。。。とか・・・等多用する方なんですね

このスレ読んで都会から東北に移住しようなんて奴いないと思う
何で都心部から離れれば離れるほど村八分みたいなの多いんだろ
61おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 00:34:20 ID:v8fjfo1x
>>60
私は東北に住んでいるけど、寒いし北海道みたいにイメージがいいわけで無いから大変だ。
62おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 10:02:58 ID:ROcpQUvR
で、
田舎で暮らすなら海?それとも山?
それぞれのいいとこ、悪いとこなんていうのを、
実際に暮らしてる人や暮らしてた人から聞いてみたいと。
これも場所とか地方によって違うんだろうけど、それも含めて。
63おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 13:53:48 ID:sETfgD5B
>>62
山と海があるところをオススメする。
64おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 22:10:28 ID:j6zYEW5H
おわっちゃうじゃん!(w
65おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 21:51:17 ID:O9g0Hvst
田舎暮らしを希望する人は、ダイヤルアップしかないような所でもOKなのだろうか?
66おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 00:56:28 ID:g0wKX7CN
日本で、人嫌い救済の時空間は、現世にはないのだろうか
67おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 00:59:07 ID:t8zYC1tv
>>66
ヒキ
68おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 14:08:10 ID:X91XHtlW
>>66
人間嫌いこそ、都会に住まなきゃダメでしょ。
全然、人がいない所に住むというのも現実的ではないし。
69おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 14:38:47 ID:L76RM26O
1は男だから日常の軋轢を感じなかったんだよ。
甘えていれば可愛がられるのは男と子供だけ。
あと、排他性については、排他的な地域が望むのは、横並びか自分達以下。
70おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 16:51:02 ID:YfMXBn85
移住して、地域に溶け込むのはやはりハードルが、高いと思う.          
海外での田舎暮らし事情は、どうなのかな。
広い土地の有る国では人のいない原野を、開拓とかが多いのでは。
日本でも孤立した場所にすんでる人はいる。
厳しいと思うが、人間関係で、挫折するよりいいと思う。
孤立暮らしも悪くないと思う。
71おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 13:14:40 ID:HOD0KSKH
わけあって都会から田舎に住んでいます。
人にもよるけど都会に対するコンプレックスみたいなのをひしひしと感じます。
とくに中年の女性に多い気が。
いつも他人を意識して、話題と言えばどうでもいい他人の噂(悪口)話ばかりで
正直閉鎖的で世界がせまいと感じます。


72おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 22:46:26 ID:GKd69abO
新聞が郵便で来ます。
だから、朝読めません。
郵便配達は、日曜日は来ないので、
日曜日の新聞は、月曜日に来ます。
郵便を使っているので、その分高い。
朝日の朝刊だけで、4700〜800円くらいだったかな。
さすがに、もう止めたけど。
73RM ◆O0PxJvdzo2 :05/02/15 13:09:41 ID:wyM44xSG
相変わらずマイナス面が多いなぁ。
>>69
うちは一家ですんなり溶け込めましたよ。子供がいたというのは大きなアドバンテージ
ではありましたが、積極的に溶け込もうとする努力は伝わったと思うし実際よく
受け入れてもらえた。
噂話が好きなのは確かだし娯楽の一部みたいなものですからね。
うちの嫁は当初引っ越したばかりの頃、仕事で俺が留守することが多く(始めは
出稼ぎ状態で現金収入を得ていたので)「あんたは2号さんか?」と言われたり
しました。
そこで頭にくるか笑い飛ばすかの差じゃないのかな?
カリカリすればそういう対応されるし、おおらかに構えていればそれなりに。

こう見てるとうちはうまく行き過ぎた?ってことですかね。
74RM ◆O0PxJvdzo2 :05/02/15 13:21:25 ID:wyM44xSG
やや亀ですが
>>62
俺のいたところは中山間部。山です。
しかし車で30分ほど山を下ると海に出ます。
海の幸も山の幸も、さらには川の幸(鮎や川蟹)も楽しめました。
夏は子供たちは川で遊ぶのですがみんな川のほうを面白がり海にはあまり行きません。
大人でも確かに川で泳ぐ方が面白かった。
これじゃ参考にもならないかw

>>72
俺がいたところでは新聞はバスできます。バス停のある家が新聞屋さんで各家庭の
名前の入った新聞入れに分けいれ、そこへとりに行きます。宅配はなし。
値段は普通どおりだった。バスは一日3往復だけでした。

75おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 18:33:07 ID:QD8NTUws
>>73
>こう見てるとうちはうまく行き過ぎた?ってことですかね。

どうかねえ、俺の田舎にも東京からこしてきた人間が
いましたが普通に溶け込んでましたが。地域活動にも熱心に参加してくれたし。

>噂話が好きなのは確かだし娯楽の一部みたいなものですからね。
あなたのように、許容範囲が広く新しい環境を楽しもうという方は大丈夫なんでしょうなあ。
ですが都会の人には自分の価値観が至上のもので、育った環境と同じ環境以外は嫌。
という環境適応能力に欠ける方がけっこう多いようですので、愚痴ばかりになるのかと。
76RM ◆O0PxJvdzo2 :05/02/16 12:26:55 ID:qcjY4dlb
>>75
そう!地域活動。これ大切ですね。
何より積極的に参加しました。溶け込もうというこちらの姿勢が判りやすく
伝わる。消防団にも入りましたし、地元の文化的行事の保存会にも入った。
村の3大イベントが運動会、文化祭、お祭り。
運動会は小中学生が毎年10人前後の過疎地ですから村を上げての地域参加型。
俺はうちの子がいましたから当然ですが地区対抗のようなものにも積極参加
しました。文化祭ではのど自慢踊り自慢が芸を披露するのですが、俺は下手
でも毎回歌わせてもらったり。お祭りも準備から積極的に。
こういうのは絶対大切。定期的な掃除や集会なども。

価値観は前にも言いましたが自分優先はダメですね。失敗した人は大抵これ。
合わせるより先に田舎に行ったらこうしたいという自分の理想をまず追求して
しまう。適応してはじめてやりたいことが出来る環境を作れると思うのですが。

これから田舎暮らしを考えてる方は是非この点は注意された方がいいかと。
77おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 21:23:45 ID:Ckqz6vhO
田舎暮らしとは

「良い人が出てこないウルルン滞在記」
78おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 02:29:08 ID:djLCqwYT
日本の縮図、、、、トホホ
79おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 15:19:34 ID:rSfC6Imd
東北には旅人がかなり少なかった。ようするに「よそ者」に会う機会がめったになかった。
そのため、排他的な性格にならざるをえなかったようだ。東北の人がなんか暗いような感じがするのはそのためである。
80おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 00:51:32 ID:hN+Kxijw
>>77
金を貰ってるから、いくらでも親切にすると思うよ。
81おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 14:31:17 ID:Yz5dgEfs
スペース「だけ」は有り余っているので、
厚さがあっても無問題なので、リアプロジェクションテレビでも買おうかなあ。
60インチのやつ。
デジタルWOWOWでも加入すれば暇つぶしができそうだ。
82おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 22:05:45 ID:zhDZ2WPR
田舎暮らしって
人間として自然な事なのかな?
と疑問に思い始めた今日この頃
83おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 22:15:52 ID:WsP/IrSW
20年東京に住んでいましたが、この度田舎に引っ越しました。
運転免許は一応持っているものの、東京では車を運転する機会など
皆無だったのでずっとペーパードライバー。田舎では車がないと
何処にも行けないので、只今運転の猛特訓に明け暮れています。
早く一人前のドライバーになれるように頑張ります。
84おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 22:52:39 ID:EhUIsdhL
>>83
>只今運転の猛特訓に明け暮れています。
どんな猛特訓してるんだろう(笑)
うさぎ跳びとか、反復横跳びとか、鉄下駄履いて・・・

まあ、降雪地帯かどうかが一番の問題ですな。
8583:05/02/22 23:47:23 ID:Vj6y7NOh
>>84
なんたって実質若葉マークなもんですから、それはもう大変です…。
特にバックで駐車するのが難しくて。。これをクリアしなければ
一人で街に出て買い物もできないので頑張らねば!

ちなみに住んでいる所はバリバリの降雪地帯です!一度滑って回転しちゃいました!
幸い車通りが全くない広い道でのアクシデントでしたので無事で済みましたが…(^_^;
86おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 00:00:56 ID:llkG2tvm
ここで言ってる田舎って、どれくらい田舎なんだろう。
行政区分で言うと当然"郡"なんだよねぇ。

子供のことを考えると田舎暮らしって個人的にお勧めできない。
すぐ近くに同世代の子供がいないってかなりつらいよ。
よく大自然の中でのびのびと〜っていうけど、
遊び相手がいなきゃ、のびのびもくそも無いよ。
87おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 01:10:20 ID:98xYB/NW
逆にマンションとか公営の住宅とかで、同世代の子供が
多過ぎる環境の方が嫌だと感じた。
88RM ◆O0PxJvdzo2 :05/02/23 13:32:10 ID:9HrKuQWT
>>86
それは確かに考えどころ。うちが田舎の候補地から選んだ地ではある一人の人が
個人で雑誌などに紹介したり、案内したりでうちもお世話になった。
その人がそうやって積極的だったのも自分の子供たちに友達がほしかったから。
一時はその家族の子供以外まったくいなくなってしまう可能性もあったらしく
必死だったみたい。
うちが移住してからも毎年小中学生は全部合わせて10数名。下の娘は小学校6年間
ずっと複式学級で同級生はついにできなかった。
でも一学年上の子や年下の子と仲良くやって、別段問題はなく6年生のときは
全校生徒の面倒を見る責任感など身についたし、卒業式は「一人だけの卒業生」と
地元の地方紙にでかでかと載せてもらったりと金では買えないいい経験させて
もらったと思ってる。
都会に戻ってからも今もその子たちとは親交があり仲良くやってる。
ただし中学生になっても同級生がいないのはつらいね。
中学は複式はないから、いつもぽつんと一人でいることが多い。うちの上の子は
同級生がいて問題なかったが別な学年では一人いて可哀想だった。
周りは一生懸命気を使うのだがやはり限度がある。
うちのいった所は超過疎地でしたが移住の際、お子さんがいる人はよく調べた
方がいいですね。少なくても同級生くらいは欲しいよね。

余談ですが給食は生徒が少ないので小中学校一緒。先生も生徒も一緒の食堂(教室)
で食べるのですが、メニューがユニーク。すき焼きなんかがある。
すき焼き風じゃないですよ。すき焼きそのもの。鍋です。
いくつかのグループに別れ鍋を囲む。鍋の日は希望すれば父兄も参加できる。
もう目茶目茶楽しい。こういうのは田舎ならではw
89RM ◆O0PxJvdzo2 :05/02/23 13:33:45 ID:9HrKuQWT
>>83
田舎では車は絶対の必需品。
雪国ならさらにその度合いは高まるでしょうね。
がんばって下さいね。
90おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 14:04:10 ID:EHw++7X7
>>84想像したらワラタw
91おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 00:30:49 ID:/vT4UQC3
漏れは人口3万くらいの、都会でもド田舎でもない
「まぁ町だっぺ」くらいの茨城の某市に住んでる
参考までに聞いてくれるといいんだけど

5年過ぎても挨拶しても返事してくれない人、いるよ。
でもまぁ、お地蔵さんに手を合わせるようなもんだと思って
近所では誰でも挨拶するようにしてる。
オバサンは「○○さんはいつも丁寧ね」位は言ってくれるし。
大きく変化があったのは両親が畑を借りてからかな
今度は何を育ててるの?野菜いる?みたいな感じで
話が弾むようになった。

田舎じゃ入植サラリーマンなんて宇宙人みたいモノだし
向こうも何を話題にしていいか分からない。
ド田舎出身の両親だから馴染めたのかも知れないけど
ダメなら適当に挨拶や回覧板や葬式手伝いの義務だけ果たすって手もあるよ。
村八分でも耐えられる狼タイプはこれ、お勧め。
92おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 10:03:00 ID:Yu+tVFqo
根性あげ!
93おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 22:18:17 ID:5EM4pct1
>>83
参考になるかも↓
雪道です:語ろうよ雪国自動車生活Part13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105798323/l50
94おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 22:19:00 ID:ACQc+UXa
20代独身女ですが、3〜4年だけ田舎へ出稼ぎに行こうかとおぼろげに考えていたので、かなり考えさせられるスレだ
生まれも育ちもの100万人以上の都市でなんら不便を感じることなく暮らしてきたので、キツイかな
目的がお金のみだしなー(田舎の求人だと破格の待遇)
友人には「嫁不足の村に捕獲されて帰って来られなくなるよ」と言われる
95RM ◆O0PxJvdzo2 :05/02/25 09:22:28 ID:l1i8XN2h
>>94
>友人には「嫁不足の村に捕獲されて帰って来られなくなるよ」と言われる

あははは、それは言えるかも。どんな過疎地にも年頃の男は結構います。
良くも悪くもモテますよ、間違いなく。
期間を区切って目的を持っていくのならそれはいいことかと思います。
案ずるより産むがやすし、ですよ。
田舎では誰彼構わず会った人全てに挨拶だけ欠かさずやれば、とりあえずOK。
あとはそこから状況によって見えてくるものに対処すればいいと思います。
ちょっと長期の旅行という気分でいいのではないでしょうか?
96おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 09:52:45 ID:qfyUhD4O
先生の元いた学校
黙ってたら嫁さんが来ないから
みんな出来ちゃった婚だとか言ってた
97おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 21:08:47 ID:JKrYieYu
>>88
自分も複式学級でした。
しかも、校舎が小中一緒で、1階が小学校で2階が中学校。
当然、校庭、体育館、職員室など、全部共用。
小学校卒業の時も、2階に上がるだけだから、何の感慨もなかったなあ。
98RM ◆O0PxJvdzo2 :05/02/28 15:59:05 ID:RxBciofc
>>97
そうですか。
俺が行ったところでは一応小学校、中学校校舎は隣り合わせでしたが別でした。
しかし、うちが引き払って都会に戻る翌年から「○○小中学校」と言う名前で
統合され、校舎もそれまでの小学校にまとめられたそうです。
うちの下の子は小学校単独では最後の卒業生(しかもたった一人の)になって
しまいました。

大きな学校とは違う良さも沢山あるんですけどねぇ。
こればかりは一長一短でしょうね。
99おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 16:48:11 ID:DblWuEGI
おおっ、こんなスレが。
漏れは首都圏出身で北海道にIターンしたクチ。
田舎移住、とかそんな感じの雑誌によく取り上げられたけれど、我ら家族の言いたかったことと、実際本に載ることが全然違う。
自分で読んでも笑える。
100おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 16:56:24 ID:HgX8rjAu
>>99
それでは、本当に言いたかったことをココでどぞ。
101優しい名無しさん:05/02/28 17:38:15 ID:bIftV6SF
>>99
それでは、本当に言いたかったことを下でどぞ。

tp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1108145542/l100
102おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 19:10:07 ID:aUR/FRJu
ここでやってよ。
103優しい名無しさん:05/02/28 19:21:54 ID:bIftV6SF
「実録“嗚呼、あこがれの田舎暮し-偽善的演出無し-”」って、か?
104おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 10:51:39 ID:jUvwAVxR
このスレに書いていいのかどうか分からんが・・・
東京で生まれてすぐ田舎というか未開地に来て、だから漏れとしては田舎者でも
いい筈なんだが、家族ごと浮いていて地元と付き合いがない。それでいて、親から
は「田舎モン!」って怒鳴られる。誰がそうしたんだぁ〜!
しかも、どういうわけか住民票がそのままなんでいろんな手続がマンドクセ・・・
これは基地外親父の考えで、どうしてもそのまま。理由を説明しないでキレる
だけなんで話にならん。・・・というわけで漏れには故郷がない・・・
105おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 11:15:35 ID:a2mwm2Z8
>>104
そりゃあんた、親が夜逃げ(ry
106おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 11:39:56 ID:jUvwAVxR
ある意味そうといえなくもないが、別に隠れちゃいないよ?
だから手続きが厄介だって言ってんだろが!
107おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 11:47:50 ID:a2mwm2Z8
ひょっとして、キレてるの?
108おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 18:02:30 ID:f7KhSdrY
>>107

たぶん、のどかで人も温かい田舎で十分癒されたのだろう。

やっぱり都会に疲れた人は田舎暮らしだよな。

田舎へGo!
練炭と目張り用のガムテープと車を用意してね!
109おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 21:00:22 ID:VpWmL5GH
青木ヶ原樹海の「死ぬなら東京で死ね」とかいう落書きを思い出した。
110おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 10:14:51 ID:aVyebdlw
根性あげ!
111おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 13:57:59 ID:tnATwAFy
田舎は根性だけではダメです。

自己犠牲の精神、原住民に対する奉仕精神が必要です。

なお、移住するにあたっては、自己のパーソナリティを初期化する必要があります。
112おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 14:06:07 ID:0NY6LIXD
東京で自殺だと高島平団地とか列車に飛びこみだな
113おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 20:18:33 ID:zKdSHW40
実家に帰って、八畳間三部屋を俺のゴミで占領している。
両親スマン
114おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 20:25:30 ID:96xiL/s2
自殺者すごく迷惑。心霊スポット作るな。
「すごい山奥に来たなあ。ここなら、いいだろう。」
ってんで、自殺しやがるんだろうけど、
どんな山奥・田舎でも、日本だと誰かが住んでいたり、
そうでなくても誰かの土地だったりする訳で。
死にたかったら、集団で土地でも買って、そこでやってほしい。
115おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 10:45:45 ID:w3i2YbOW
age
116おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 10:47:54 ID:/TzKkbfA
青木が原樹海って私有地じゃないよね?
117RM ◆O0PxJvdzo2 :05/03/10 14:36:24 ID:w3i2YbOW
Iターンして「よかったよ」という人に出てきて欲しいんだが・・・

マイナス面はよく出てくるけど、夢が実現したこと、行ってよかったことなど
もっといろいろあるはずだと思うんだけどねえ。
118おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 15:49:11 ID:zD0Nx7Se
>117

ようするに上手くいく方が難しいということではないかな?
皮肉にもマスメディアと逆の表れ方だね。
119おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 15:56:39 ID:fd9wMxLT
うまく行ってる人は、

生活が楽しいので2ちゃんは不要。
もしくは、
あまりに田舎なのでネット環境が無い。
とか?
120おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 16:05:02 ID:hNb8FotO
田舎暮らしが性に合うような人って、2chとは関係なく
毎日を生きている人に多いと思う。
121おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 19:02:23 ID:zD0Nx7Se
・田舎暮らしが性に合うような人

縁故・コネが大好き。
フェアな精神、ことは嫌い。
金とモノと女とパチンコに執着している。
知的好奇心は無い。

これが現実です。
122おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 19:41:25 ID:geXQmXeu
>>121
まだあるよ
田舎暮らしが性にあうような人

・義理人情大好き
・学歴はいらないと思っている
・向上心は必要ない
・新しい人間関係をつくるのが煩わしい
・酒盛り、パチンコ、噂話だけで我慢できる
・時間的感覚が鈍くても平気。常にアバウト
・なんでも「なぁなぁ」で済ますことに慣れている
・主体性がなく常に依存している
・全員参加を基本とし、集団主義が絶対的だと思っている
・プライバシーの部分に勝手に踏み込まれても何とも思わない

これも現実です。
123おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 22:47:21 ID:hNb8FotO
わざわざそんなとこへは移住しないから大丈夫。
実は思ってたよりましな田舎というのは結構あるんだよね。
124RM ◆O0PxJvdzo2 :05/03/11 10:29:45 ID:CWr+hE5y
ひでえな。
>>121

縁故・コネが大好き。   →   人とのつながり、人付き合いが好き
フェアな精神、ことは嫌い。   →    意味不明
金とモノと女とパチンコに執着している。   →   そりゃ都会者だ
知的好奇心は無い。   →   これも意味不明。自然に触れ知らなかったことへの
                知的好奇心は大いに刺激されたけどね。

>>122まで含めて「偏見」が強いね。
田舎を嫌って田舎から出てきた人がそうなんだろうね、きっと。
俺は最初3人のIターン組と一緒に「無農薬野菜作り」に挑戦し6年かけて
農法を統一し地元農家まで参加する村おこし的な「健康野菜作りグループ」を
立ち上げ商業ベースにまでのせた。残念ながら俺は抜けざるをえなかったが
グループは今も順調だ。
向上心がなく、人間関係が作れず、主体性がない集団では決して出来ない。
>>121-122に書いてあるような人物は都会、田舎関係なくどこにでもいる。
それを田舎だけのイメージに固定するのは明らかな「偏見」
125おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 12:30:18 ID:Wzanb2ro
>>124

>無農薬野菜作り
>農法を統一

有機信者か。
“○○農法”って名づけるの大好きだよね。
でも まぁ 地元農家と仲良く出来たんなら “(物事を見る)バランス感覚”はあったんだろうね。
ほんと偏った信者だと地元農家とトラブル起こすからねー。

もしかして“EM”で目覚めた?
(まだEM信者っているんですかね? さすがに廃れたかな?)
船井幸雄氏好きですか?
126RM ◆O0PxJvdzo2 :05/03/11 14:56:07 ID:CWr+hE5y
>>125
残念ながら「有機信者」でも「EMマンセー」でもありません。
農法の話はしても仕方ないが、「無農薬無肥料栽培」です。
別に○○農法という名前はありません。
自然栽培のいろんな農法からの組み合わせ、というか寄せ集め的なものですが
グループ全体で統一しなければ商品になりませんからね。
強いて言うなら「炭素循環農法」に近い。興味があったら検索してください。

農法は百軒農家があれば百の農法があるといわれるくらいで全部「自分が一番正しい」
と思ってる。宗教と同じ。
またそのくらい確固たる信念を持ってなければ勤まらないくらい厳しい仕事。
Iターン組の中でさえ意見百出で統一するのが大変なのに「無農薬」や「有機」に
拒否反応しめす慣行農法の地元農家にそれ以上に理解がえにくい「無農薬無肥料栽培」
です。それは並大抵じゃなかったですが、やりがいもあり目茶楽しかった。
最初は当然理解されませんでしたが、ただの一度も地元農家とトラブルを起こした
ことはありませんよ。農地も全て「ただ」で貸してもらえたしね。
127おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 15:18:15 ID:h5NudFMO
田舎に移住して満足しているけど、単に「住まい」が変わっただけ。単に遠い引っ越し。
仕事はめちゃくちゃ忙しくて(フリー)田舎暮らしらしいことなんてなんもできないし。
しかしカネはあるので、なんでもネットで買って物質的には都会並みの暮らし。
信じられないド田舎だけど、株式投資だって不動産投資だってしてるよ。
現地人の知り合い少なく、交流薄し。
なにか欲しいモノや用事あれば、すぐ飛行機乗って東京行くしね。
まあ窓の外に広がる広大な田園風景に癒されることがない…といったらウソだけど。
野菜作ろうなんて考えたことすらないぞ(笑)
128RM ◆O0PxJvdzo2 :05/03/11 15:41:35 ID:CWr+hE5y
>>127
それもこれからの田舎暮らしの一つのスタイルでしょうね。
インターネット利用でビジネスが場所を選ばないでできるものもあるし。

俺は田舎暮らしそのものを子供に経験させたかったし、野菜作りがやりたかった。
そして地元の人と「人対人」の触れ合いを求めた。
一応全て目的は達しました。とてもいい経験をしたと思ってる。
状況が許すならもう一度かの地へ戻りたい。
129おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 15:32:30 ID:v+Q6KOrn
age
130おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 15:36:16 ID:aekw2Lbn
おちる〜
131おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 16:08:59 ID:obBZA+n1
田舎は行くとこなくてつまんないよー助けてー
132おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 17:59:31 ID:qO5r4yB7
まず賃貸で借りて休みの日に行って田舎暮らし体験したいと思ってます。
関東のそういう物件を紹介してるサイトあったら教えて下さい。
133おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 04:13:12 ID:F0N+oZG2
>131
何も変わらない日常…うらやましい。
134おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 05:15:41 ID:oixEXAI9
都会で水商売やってますが将来は妻と二人(子供は現在無)でプチ田舎で環境を
変えて住みたい、なんて話をよくしています。妻はバリバリの会社勤めで,私も
商売が不況ながらどうにかやっていけてますのでまだまだ漠然としたレベルで
すが皆さんの書込み、大変参考になります。田舎に甘い幻想を持っている訳では
ないのですが今の商売、肉体,精神の消耗度が激しく先の見えない閉塞感の中
第二の人生には余力を残して挑みたいと考えています。夫婦で現地を見たり
体験企画に参加したりして視野を広げている最中です。夫婦揃って近郊都市
出身なので田舎暮らしにあたって前述にあったパーソナリティの初期化(名言)
が必要でしょう。また拝見、書込みさせていただきます。
135おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 22:34:46 ID:fs/EO6EC
地下水を飲めるまでにろ過するのに
どれくらい費用かかるかな?
一日500gくらいの容量で...
136おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 22:39:23 ID:1NqDRGKV
>>135
工業用濾過器買え
137おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 22:46:03 ID:fs/EO6EC
>>136
どんくらいすんのよ
138おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:18:25 ID:X20dMEAg
>>132
ttp://rent.realestate.yahoo.co.jp/
で各県に飛んで その他(町、村ということです) に飛ぶ。
現地に行って不動産屋をあたる。
役場に聞く。
ヤフーオークションでも、たまに田舎の賃貸物件があります。
地名とキーワードでググル。

思いつくのはこれくらい。
139おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 22:51:26 ID:tDLuR8+D
車での移動ばかりで、とにかく歩かないので、
戸外にいる時間がとても短い。
都会にいる時よりも、季節の移り変わりを感じなくなった。
140おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 12:14:06 ID:5NduAh7C
>>139
田舎の人って、山に入らなくなったよね。
俺、植生調査の仕事してるから、山林に調査入るときにそこの住民に話聞いたりすることあるんだけど、
自分の裏山が今どうなってるか、全然知らない人が結構いることに驚いた。

田舎だろうが、何でも買えばすむ時代、
高齢化のせいもあるけど、そりゃあ汗かいて山行って薪とりうなんかしないわな。

都会からたまに森見に来る人の方が、よっぽど敏感だったりしますよ。
141おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 18:35:08 ID:0RbtGHCy
>>140
俺、ものすごい僻地で育ったけど、山に入った事って一回しかない。
結局、アスファルトとコンクリートの上でしか生活していない。
すごい田舎なのに、平らな土地が少ないので、
子供達は結局、道路でボール遊びをしていたりする。
142おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 18:03:03 ID:W4H4/ivF
北海道じゃ5月ごろに山に入って山菜とりをする人がイパーイ。
そのせいで遭難する人が絶えない。
山菜とりをする山も持ち主に無断で勝手に入ってる人もいるとかいないとか。
143おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 15:59:44 ID:wCSb/z4S
そうそう!
うちの山に勝手にアイヌネギとっているヤツがいて、「なにしてんのさ!」って言ったら
「うるせーな文句あんのか?」って逆ギレされた。
連中、商売でやっているみたいよ。
144おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 18:34:26 ID:Ws838syk
>143
北海道の温泉で 浴槽では地元の人たちが話に花を咲かせてたんだけど、
そこで「この先収入先細りになっても自分達は山菜があるから、それを売ればなんとかなる」
などといってたなぁ。

商売だから朝4時(というか日の出とともに)から山菜取りができるんだろう。
145おさかなくわえた名無しさん:2005/04/15(金) 08:28:48 ID:+bP0SMuw
何か田舎暮らしって面倒な事多そうだな。
146おさかなくわえた名無しさん:2005/04/15(金) 09:41:17 ID:wnsodO+E
>>145
そらそうよ、面倒なことがいやだから、みんな都会に住んでるんでしょ?
147おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 20:27:46 ID:2JOmf/Iw
うちの会社の休憩時間は、山菜取りの話ばかり、ついていけない。
ゴ−ルデンウィークも山菜取りするらしい・・・。
148おさかなくわえた名無しさん:2005/05/02(月) 17:36:35 ID:MVwhM5kY
1時間に1本の田舎に帰ってよかった。
たいてい車ですませられる。駐車場もがらん。w

家庭菜園、無農薬の果物、ブロイラーとは無縁の地鶏、郷土の食材も安く手に入る。
山野に行って草花や昆虫のデッサン。愚民的な娯楽番組や雑誌は不必要。
陶芸家の家で季節ごと持ち寄りで食事会もやる。
衛星もケーブルもある。ケーブルでインターネットもやれる。
英BBCも米PBSも見れる。洋書も手に入る。

田舎は悪い意味で村社会的なこともあるけど、
余裕がもてるし、せかせかしなくていい。
老後に田舎へ帰っても遅すぎる。
ゆったりとした生活の足固めをやっておかないと、
孤独癖が抜けないで結局は都会の介護施設にお世話になるだけ。

あんなくだらない事故は都市に住んでれば当然の報いでは?
縄張り意識が強くて不寛容な田舎も批判されるべきだけど、
瓦礫のような景観に鬱屈した生活しか選択肢のない都会も批判されるべき。

今回の事故は統一性のない雑多な息苦しい都会生活が悲劇となって露呈したわけだ。
都会では無機質な人生しかまっとうできないから気苦労が多いと思うよ。
149おさかなくわえた名無しさん:2005/05/02(月) 17:38:10 ID:MVwhM5kY
1本って電車のこと。
150おさかなくわえた名無しさん:2005/05/02(月) 17:38:57 ID:vvyx0Joz
ニュータウンなど新興住宅地は干渉しないが昔からある住宅地だと
めんどくさそう。
151おさかなくわえた名無しさん:2005/05/07(土) 10:51:48 ID:mf/cTygX
田舎暮らしをするなら「別荘地」これ最強。
田舎のしがらみにとらわれずに気ままな生活が出来るよ。
20〜30年前に開発されたような所だと、遺産相続などで破格値で売りに出ることあり。
ただし借金しちゃだめだよ。
建物付きで二千万、土地買って新築なら三千万くらいは現金が必要だな。
仕事は郊外型の大型店舗でパートくらいしかないから、それなりの蓄えも必要。
しかし意外なことに薬剤師だけは都会並の高給が取れるし、常時募集されている。
パート時給で二千円以上、正社員だと50万円以上確実。
今さら薬剤師なんてなれないけど…orz
152きこり:2005/05/08(日) 23:10:57 ID:ps3vzyjd
初めの方のレスで語られている
『文化風土の違い』

これを知る基本書には
網野善吉『東と西の語る日本の歴史』

が、よいかと。
まあ、結論を言ってしまうと
およそ『東日本は“タテ”社会 西日本は“ムラ”社会』

自分の体験に照らして納得した。
153きこり:2005/05/08(日) 23:34:11 ID:ps3vzyjd
『地方文化の特徴』
には、世界共通の法則がありますなあ…

知っておくと、おもしろいし、その地方の文化を理解しやすく―というか、地元住民の行動原理の傾向を予測できて、実生活上、あるいは精神衛生上に良い―なりまつ。

154きこり:2005/05/09(月) 00:58:05 ID:K96ycETV
オイラが考える
《田舎の人づきあい処世術》

@お年寄りには、必ず敬意を払い、必ず言うことを「聞く(従うかどうかは別)」こと

A子供には、必ず敬意を払いw、気安く遊び、かわいがり、誉めること。

B主婦には、必ず敬意を払い(またかよ)、『都市生活者のマナー・振る舞い』で接すること。

C若者には、時に応じて敬意を払い、『都市発信型の文化』あるいは仕事に関して、必ず連中以上の含蓄と能力をみせること

D同年代は、少し年上の扱いで接すること。

Eオヤジ世代はケースバイケースだが、会社の上司と思って付き合うこと。

EU・Iターン者とは、距離をおいて付き合う、少なくともU・Iターン者同士の『親密さ』を、周りに悟られないこと。
155おさかなくわえた名無しさん:2005/05/09(月) 01:11:24 ID:rGjYK5Zw
本当の都会人(何代前から江戸っ子)は、意外と田舎に馴染むが、エセ都会人は馴染まない。
156おさかなくわえた名無しさん:2005/05/09(月) 01:30:29 ID:1pGUHsZF
>>155
納得
157きこり:2005/05/09(月) 01:33:03 ID:K96ycETV
>155

それはある程度正しい。なぜなら、本当の『都市部』はローカル、あるいはドメスティックな価値観・文化・生活を色濃く残しているからだと思う。

極端な例として、日本の典型的な新興住宅地で育った20代よりも、大都市の古い商店街ジイサンや、ド田舎暮らし70代のほうが、海外旅行や生活ですんなり現地になじんでいたりする。逆も然り。

現代は、世界的傾向で、地域による生活文化意識の差よりも、世代・経済、社会的階層、あるいは生活様態による意識差のほうが大きくなりつつある。
158おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 20:34:05 ID:BK3NHE0E
あげ
159おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 11:49:54 ID:eAh8/lLI
おもしろいスレだ
160おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 21:44:32 ID:/MMnpc3W
NHK−AMすら、まともに入りません。
衛星を使ったものはお金が・・・
161おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 23:09:54 ID:/jr7VqIE
誉める所が気候、自然のみ。
人に噂が伝わって「こんな田舎終わってる」になってた...
社内で風当たりが強くて辛かったです。
大分県。
他所者慣れしてないからなのか、良く「こっちはどうですか?」
と聞かれた。話の半分以上が他人事。
162おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 20:47:32 ID:Nj52egUw
【ネット】使いたくても環境ない、ブロードバンド207市町村で、鹿児島・岩手では全世帯の2割以上も [6/6]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118031734/l50
163おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 22:23:36 ID:J3tEN9kP
引っ越してきた人に「こちらはどうですか」「もう馴れましたか」という事を訊くのは普通だろう。
164おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 11:18:10 ID:JRHTF6D4
 田舎暮らし楽しいですよ!
 人間関係とかで色々否定的な意見もあるようですが、そうした問題は何も田舎だけの問題って訳でも無いですからね。
 人それぞれです。
 その地方にもよると思いますが、私の住む八ケ岳の山麓では、生活面ではある意味都会より便利かなとも思います。
 勿論、車がある事が前提ではありますが、朝の通勤ラッシュとは無縁ですし、基本的にドアtoドアの生活になりますので、身体は楽です。
 老後の医療費も無料ですし、都会の刺激が欲しければ東京にもすぐ行けますしね。
 ただ、おかげで10s程太りましたが…。
165おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 19:33:35 ID:d4vD3boU
>>164
>基本的にドアtoドアの生活
靴好きなんだけど、ほとんど部屋の飾りになっています。
冬もほとんどコート類を着る機会がなくなりました。
傘も使わないので買わなくなった。
166164:2005/06/15(水) 07:44:11 ID:EzoM2Fsc
 165さん、本当にそうですよねぇ。
 田舎に来て、以前より却って歩かなくなりましたし、寒い筈なのに冬服は軽装になりますもんねぇ。
 ただ、我が家は古民家を借りていますので、広過ぎるのと通気が良すぎるので、暖房代はかかりますが…。
167おさかなくわえた名無しさん:2005/06/20(月) 19:58:56 ID:c5QNdvQs
田舎に別荘もどきを持ってるけど、たまに行くから良いので、住むのは無理。
暗いし、コンビニないし、静かすぎるし…土いじりも嫌いだし。まあ、時間がゆっくり過ぎていく快感は代え難いけど。ずっとは‥
168おさかなくわえた名無しさん:2005/06/22(水) 20:54:00 ID:GLl1HTZk
>>167
>暗いし、コンビニないし、静かすぎるし…土いじりも嫌いだし。
田舎の良いところを、ほとんど楽しめそうにないのだが。
じゃあ、別荘にこもって2chかw
169おさかなくわえた名無しさん:2005/06/22(水) 22:04:45 ID:Zyc42vR+
八ケ岳の麓はいいかもな。
実家が長野の八ケ岳山麓だけど、
車があればすぐに大型スーパーやショッピングセンターに行けるから便利。
空気もうまいし、野菜も安くてうまい。
老後の生活も他県に比べて充実してるらしいし、
しばらく東京に住んでたけどさ、今はもう東京には戻りたかないね。
移住するならマジでオススメ。
170おさかなくわえた名無しさん:2005/06/24(金) 00:37:50 ID:asmGIvV+
八ヶ岳や軽井沢は関東の人が多そうな感じだけど、白馬や安曇野は関西の人が多いです。
これから来る人はググッてみると、そう言う人のHP見つかるよ。
それから田舎暮らしというと農業と言うイメージあるけど、普通に会社勤めしている人が圧倒的に多いのも事実。
171おさかなくわえた名無しさん:2005/06/28(火) 18:25:25 ID:XlPsV3WP
>>170
八ヶ岳や軽井沢に住んだほうがいい、
ということですね。
172おさかなくわえた名無しさん:2005/07/12(火) 22:08:48 ID:yiHYntBZ
民家近くの道路に黒い物が居たので、黒猫だと思って近づいて行ったら、
ツキノワグマのコグマでした。
小型犬くらいの大きさで、ズングリムックリしてて、すごくかわいかったよ。
ペットにしてみたかったなあ。
コグマの近くには母グマありということで、その場を離れました。
173おさかなくわえた名無しさん:2005/07/12(火) 22:24:51 ID:36j+t98F
>>155
首都圏で言えば柏、大宮、八王子、藤沢なんかの奴は田舎ダメだろうな。
あの辺の人間は何故か大都会人と自負しており、そのプライドは
物凄く高い。

174おさかなくわえた名無しさん:2005/07/12(火) 22:33:54 ID:msf0a/45
関係ないだろ。
私柏出身だけど、あそこは半端な田舎でしょ。
大都会なんて思ったことない。
今は田舎に住んでるよ〜。
175おさかなくわえた名無しさん:2005/07/19(火) 12:02:08 ID:tpLcxOSK
初めまして、家族で田舎暮らしを考えてます。しかし、考え始めたばかりで、何処から探せば良いか情報を獲たらいいのか分かりません、何か本か何か出てるかご存じないですか
176おさかなくわえた名無しさん:2005/07/19(火) 20:42:33 ID:AxwqNo/d
>>175
まず住みたい場所(地域)を決めろ。
話しはそれからだ。w
177おさかなくわえた名無しさん:2005/07/19(火) 21:00:40 ID:A2x3u+AB
>>175
本じゃないけど、田舎暮らしのブログもいろいろあって、おもしろいよ。
178おさかなくわえた名無しさん:2005/07/19(火) 21:32:38 ID:tpLcxOSK
175です。ありがとうございます。関西圏で探しています。
179おさかなくわえた名無しさん:2005/07/19(火) 21:35:20 ID:J274+kPB
http://www.mobaho.com/
都会も田舎も関係ない、衛星をつかったメディアということで、
放送開始まえから期待していたんですが、結局、田舎ではダメっぽいです。
↓読んで分かりました。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1107177332/l50
180おさかなくわえた名無しさん:2005/07/20(水) 22:41:29 ID:wsPoArlM
>>175
海彦?山彦?
181おさかなくわえた名無しさん:2005/07/20(水) 23:53:11 ID:fd+Lwzvr
「田舎暮らし」でググって出てくるようなサイトをくまなくチェックして
毎日のように出物がないか、2ヶ月程見続けたあげく、結局見つかったのは
普通の不動産サイトからだった。
182おさかなくわえた名無しさん:2005/07/21(木) 03:44:12 ID:ODBkMF7U
175です。山が良いです。パソコンがないので携帯からじゃ中々見つかりませんでした。
183おさかなくわえた名無しさん:2005/07/21(木) 04:00:36 ID:nu+7Ul7Z
漏れは中学のときに、東京から鹿児島へ引っ越した。
その町は信号機が町内に1個、人口も4500人程度(よく村じゃないなw)
コンビニ0件、本屋0件その他なーんにもなし。
んで、人間は子供から大人までよそ者には冷たい。
始めは興味あるけど、つまらないと判断すると無視されたよ。
漏れも両親もいまだに近所づきあいまったくなし。
人間的に田舎の奴らは最低だ。
同じ日本とは思わなかったし、町内全員氏ねといまだに思ってる。
で現在漏れは、もちろん東京へリターンしたがな。
184おさかなくわえた名無しさん:2005/07/22(金) 16:59:57 ID:5LH9SKeW
夫婦共、政令指定都市の中心部で生まれ育ったけど、思い切って
田舎に引っ越したよ。
収入は半分以下になったけど、残業無いから定時に上がって、家でゆっ
くり映画見たり、読書したり、嫁と一緒に夕飯作ったり出来る。
平日にこんなにゆったり時間が流れる世界があるなんて、ってカルチャー
ショックだった。
そんな感じで、消費する楽しさとは違う楽しさを知った為か、何故か今の
方が貯金出来てる。使う所無いしさ。
近所も覚悟してたほど口やかましくないので助かってる。
年寄りが、まだまだ現役で働いている人が多いんだ。花の栽培やらで、
しっかり年金以外の収入を確保してるんだよね。
暇な年寄りが、少ない地方で田舎暮らし、が成功の秘訣だと思うw
185おさかなくわえた名無しさん:2005/07/26(火) 21:54:29 ID:lCqDP5Ej
>>183
>人間は子供から大人までよそ者には冷たい。
鹿児島とか南の方は、明るい性格でオープンなイメージだけどねえ。
>人間的に田舎の奴らは最低だ。
バカなだけなら悪く言う気はないんだけど、性格が悪いからね。
貧すれば鈍する、というのもある。
186おさかなくわえた名無しさん:2005/07/27(水) 22:29:26 ID:tZqzxWZZ
>>184
>消費する楽しさとは違う楽しさ
自分もその方向でいこうと思いましたが、無理でした。
だんだん元気も無くなってきました。
だって物大好き、それが生きる原動力ですから。
その反動で今、靴を買いまくっています。
187おさかなくわえた名無しさん:2005/07/29(金) 03:59:23 ID:XeyvaYJB
俺の求めていたスレハケーン

これから全部ROMってきますノシ
188おさかなくわえた名無しさん:2005/07/29(金) 15:12:14 ID:fwsr8RXg
>>183
お前はお前で問題が有りそうだな。
189おさかなくわえた名無しさん:2005/07/29(金) 19:25:45 ID:GXA25OmN
>>187
過去にはこんなスレもありました。他にもいろいろ田舎スレあったよね。
田舎の生活
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/973/973399329.html
田舎の生活 パート2
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/980/980622756.html
田舎の生活 パート3
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/993/993818926.html
おまけ
http://choco.2ch.net/news/kako/1008/10085/1008582973.html
190おさかなくわえた名無しさん:2005/08/01(月) 18:40:18 ID:ttw4p+QK
じゃあ俺が田舎暮らしのコツを教えてやる

道で近所の人にあったら二言三言は話す。
他の人の3倍町内会とかの行事に参加する。
他の人の3倍季節の変化に敏感であれ。
前に住んでいた所の話は禁止。
転ばされても泣かない。

前にも出てるけど、畑を借りて野菜を作るって言うのは結構有効だと思う。
それが無理な人は、庭で花でも育てるのもいいよ。ただしプランターじゃなくて地面で。
191おさかなくわえた名無しさん:2005/08/01(月) 19:58:29 ID:rbGsoerm
田舎暮らし、憧れます
今の居住地も地方で都会ではないですが
まだ新卒ですがこのまま今の仕事を続けていると40近くなる頃には海外で管理職をやらされるらしいので
その前にお金を貯めヤングリタイアして田舎に移住したいですね
それまでひたすら節約生活です
192おさかなくわえた名無しさん:2005/08/02(火) 08:54:03 ID:hnwuDZM6
田舎暮らしする男の人と結婚して移住したい。
193おさかなくわえた名無しさん:2005/08/02(火) 22:24:15 ID:7U2HDWoW
ごめん。
もう嫁連れて移住しちゃったよ。_| ̄|○
194おさかなくわえた名無しさん:2005/08/03(水) 22:30:42 ID:E/lWarNq
俺も妻子道連れで引っ越し準備中。
195おさかなくわえた名無しさん:2005/08/09(火) 22:06:47 ID:vEndRorQ
>>194は、夜逃げ。
196おさかなくわえた名無しさん:2005/08/09(火) 23:01:30 ID:KflaVL6e
若い女を一人も見ない日がほとんどです・・・
枯れてきます・・・
197194:2005/08/15(月) 23:18:55 ID:C6P7hRvY
>>195
ある意味当たってなくもない。
198おさかなくわえた名無しさん:2005/08/17(水) 23:50:46 ID:+8+/Gicu
なんだかネガティヴな話がおおいねえ

もっと成功談とその秘訣を伝授してけろ
199おさかなくわえた名無しさん:2005/08/18(木) 00:55:20 ID:0DTZfifS
>>196
若い女苦手なんでウラヤマシス
200おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 22:34:34 ID:wlXC+EUA
>>198
人生に成功した人が、2chなぞにくる必要はなかろうに。
201岡山県人:2005/08/29(月) 09:56:40 ID:rsUAkv91
田舎中古物件専門の不動産会社に勤めてます。
なにか田舎暮らし(特に不動産関係)に疑問ありましたら
アドバイスしますよ〜。
商売っ気は無しで
(だから会社名は伏せときます)
202岡山県人:2005/08/29(月) 21:24:11 ID:rsUAkv91
>>164さん
そうですね、田舎の生活は車が有る無しでは行動範囲が極端に違ってきます。
コンビニまで車で5分は便利な方ですね。
都会のように駅のホームから隣の駅が見えるなんてありえないし、電車(ディーゼル車)は1時間に1本はマシなほうですし。


>>175さん
月刊誌だと「田舎暮らしの本」「自給自足」とかがあります。

>>182さん
そうそう、携帯といえば田舎は中継アンテナの設置状況が・・・。
努コモや英雄はマダいいんですが、ボー駄フォンに憤りを感じる自分がいます(^^;)

>>191さん
ヤングリタイアおすすめします。
よく定年になってからといわれる方がいますが、60歳過ぎると体力は落ちていくばかりです。
田舎の家を買って縁側でボ〜〜〜〜〜っとするだけならいいでしょうが、畑いじりや庭の手入れ、家のリフォームや山遊びなどなど、
田舎を満喫するには体力が有ればあるほど良いですヨ。

203おさかなくわえた名無しさん:2005/08/30(火) 21:33:50 ID:6DegO0Ul
今は、こんな便利なサービスがあるんですね。全然、知らなかったです。
宅配DVDレンタル
http://www.discas.net/d/d/s?ap=c_entrance
昔、VHSでこんなサービスあったけど、たしか、ゆうパックでやり取りで面倒くさそうだったんで利用しなかった。
不在でも郵便受けに届いて、ポストから返却だなんて、ディスクメディアの時代だからできる事ですね。
スカパー入っているけど、都合よく観たいものが放送される訳じゃないしね。
ブロードバンドで映画なんて時代が、このド田舎にいつの日か来るのだろうか・・・
204岡山県人:2005/09/03(土) 20:28:08 ID:D3PD68Uh
>203 ブロードバンドで映画なんて時代が、このド田舎にいつの日か来るのだろうか・・・

『電力線通信』が実現するまでの辛抱ですね。
自分ちもNTTの基地局からは4Kmほどなのに光ケーブルが途中にあるからADSLが使えません。
205おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 01:29:54 ID:WaNeg3bn
>>190
それ全部やらなかったらいじめられたよ・・OTZ@横浜南部
あそこはマジ田舎。北部にその後引っ越したが、あっけらかんとしてそんな陰湿な人はいなかった。
206岡山県人:2005/09/05(月) 22:24:44 ID:Kv4J2I7E
>>205
そうですねぇ、外から来た人間に優しいor冷たいっていうのは住んでみないと判らないことが多いですね。
>>190さんの言うとおりにしたって必ずしも受け入れられるとは限らんわけですし。
人当たりの良い集落でも、一人くらいは排他的な考えの人がいてもおかしくないし、
たまたまその人がお隣さんだったりしたら最悪です。

実際、念願の田舎暮らしを始めたものの隣のオッサンがやたら覗いてくるし、
ナンダカンダいちゃもん付けてきて、最初はおとなしくいうことにしたがってあげてたらドンドン付け上がってきて
「もう我慢できない」と、新しく物件を探しにこられた方もいます。

解決方法としては、物件探しのときに物件の近所の方がいたら何か話しかけてみるとかどうでしょう?
人付き合いが苦手な人は近所に家が無い物件を探してみるのも方法ですかね。
207おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 21:52:59 ID:PsW03l3b
ご飯が食べられれば生きていけるのが、田舎の人間。
文化・芸術などの心の栄養も摂らないと生きていけないのが都会の人間。
つまり田舎の人間は、動物と変わらない、ということ。
208おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 22:24:53 ID:gblIcRqz
>>207
確かに商業ベースのエンターテイメントに慣れきってしまった人は
田舎では暮らせないかも。

ある程度大人になった人に当てはまると思うけど
田舎では日々の自然の変化に感動できる感性があれば
お金もあまりかからずに、十分に心の栄養が養えます。
そういう感性がなければ、パチンコに行くしかないね。
209おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 03:14:24 ID:6hLLbcd7
文化・芸術に深く触れようとすれば、おのずと田舎にもアクセスしなければ
ならないと気付くはずですが。
210おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 03:45:18 ID:H8uKowGs
田舎には本屋と図書館がないからなあ。
ネットで買えるだろ、って人もいるだろうけど、
本って書架のあいだをぶらぶら歩いて、
なんとなく勘で、あるいはたまたまタイトルや装丁が目に入って、
買うものでもあるからね。

それをいったら田舎の風景もそうなんだけど、
でも本拠地を置く場所ではない。
211おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 04:00:44 ID:6hLLbcd7
田舎に大きな書店があれば満足度は飛躍的に高まるな。
212おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 11:26:06 ID:l4xuXhCj
図書館はどこにでも有るだろうよ。
213岡山県人:2005/09/07(水) 12:57:23 ID:PecAGOqd
>>212さんの言われるように図書館はどこでもありますね。各市町村立のものが。
車で移動図書館なんてものや移動本屋さんなんてものがやって来る地域もあるようですし。

田舎と一言にいっても多種多様で、役場や駅がある中心まで行けば都会なみとは言えませんが、
ある程度の文化的なものに触れることは可能です。
ただ、田舎の人々は身の丈にあった生活をと考えておられる方が多いので、実益に直結しない物にお金をあまり使いません。
だから映画館は各市町村ごとになんて無いし、PCも若者のいない家では普及率が低いです。
文化的な店で長続きするのはブック○フなどの中古売買店やレンタルビデオ、長続きしない代表がインターネットカフェ。
214おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 13:16:53 ID:kLKlXPV8
徳島に来いやカス共。
都会で調子こいた奴等に陰口言っていやがらせしてノイローゼにさせてやるけん来いや(笑)
215おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 18:05:07 ID:yyuDj1cB
>209
たまにアクセスするのと、そこに居住するのとじゃ全然違う。

田舎に生まれ育ったけど映画を見るためだけに車で2時間かける事もあるし
コンサートの類はいつも他県に交通費数万円かけて出かける。
娯楽に対する周囲の目や見方も厳しい。(パチンコ三昧の奴は野放しなのに)
エンターテイメント系の趣味を持つ人は絶対に田舎には来ない方がいい。
確かに映画館も図書館も美術館もあるが、数が少なすぎる。
全てにおいて選択できる範囲が異常に狭くなるので不利ですよ。
216おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 07:55:04 ID:UGwBFgQ5
金と時間が無いのを田舎のせいにしないでください。
217おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 15:40:52 ID:9uG/FVDA
徳島=阿波踊り、関西に近いので田舎の良さを残しつつ発展している。大都市。オシャレ、美男美女が多い、住みたい県No.1に輝く。
218岡山県人:2005/09/08(木) 20:31:34 ID:iPQ50J8n
>>217さんが徳島県のいいところ書いてるので、負けずに岡山県のいいところ書きます。

岡山=裸祭り、関西に近いのに一部しか発展していない。県南のみ一部が都市。イモくさい、美男美女少数、住みたい県ブービー賞。
あれ?
219岡山県人:2005/09/08(木) 20:53:04 ID:iPQ50J8n
>>218追記

岡山=台風・地震などの自然災害が少ない。日本一晴れの日が多い(らしい)、関西へのアクセスが良い。基本は田舎だがソコソコ便利も良い。
たまには大物アーティストも来る。桃・マスカットなどのくだものが美味しい、おしゃれな人が少ないので都会ほどファッションに気を配らなくていい。
都会のような駐車禁止なところがほとんど無い。それ以前にどの店も駐車場広いから路駐する必要なし。のんきなので家にあまりカギをかけない。
外出から帰ってきたら隣のおばちゃんが下着姿で昼寝してるのでビックリできる。
220おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 21:42:57 ID:kuBo6Oas
僕はUターンだけど、都会人が田舎暮らしって・・・
悪い事は言わない。やめなさい! あなた達は本当に
「何も無い所でも大丈夫!」と、言い切れるのですか!?
221おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 22:22:46 ID:xl5mgUR1
嫁連れて・・・っていうけど、嫁は本当に納得してるの?
バカの男の妄想に付き合って田舎暮らしなんて最悪だな・・。
222おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 22:27:11 ID:PtYJe5mh
実家がまあまあ田舎の俺
農家の人が朝採取したばかりの野菜が毎日町のスーパーに並ぶのが嬉しい
袋には必ず何町の誰が作ったか記載されてるし、土がいいから野菜が生き生きしてるしおいしい

まあでもこれくらいだよ田舎に住んで良いことって
あと歳とってから田舎に住む奴はバカ
年齢が上がったらある程度都市部に近いところに住んでいないと生活出来ないよ

賢い老人たちは荷物を減らして家を売り払い、街の中心部にこじんまりとした家を建てるか、
一階が病院だったり、部屋そのものの設備が良いマンションを購入してるよ
223おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 22:39:42 ID:UeQq3zJx
うち、携帯も圏外の田舎だけど生協さんが宅配に来てくれるから
生活はあんまり困らないよ。
どうしても嫌になったら車で1時間で街に出られるし。
224おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 22:54:05 ID:PtYJe5mh
>>223
病院は?年取ったら運転出来るの?
しかも本人は出来てるつもりでもハタから見れば危なくて危なくて・・
なんてことも大いにあるわけで
225おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 13:42:15 ID:fne4EOSg
>>224
車で20分の所に総合病院があるよ。
運転できなくなる前に街に戻る予定だから安心汁。
226岡山県人:2005/09/10(土) 21:47:42 ID:ie1jjBYS
忙しくてちょっと2ちゃん見れなかった間に“このスレとしては”伸びてたんで、少しだけビックリ。

今日、メールでうちの会社に物件問合せがきました。
「無茶な注文ですが」との注釈つきではありますが、
『狭い土地でいいから駅・スーパーに近い車の進入可能なところで予算50万円で』
いくら田舎は土地が安いったって、、、、、、
一番高い宅地に比べれば山林ならカナリ安いわけですが、それでもネェ(苦笑)

とはいえ、過去8万円の池そばの山林ありましたが。(但し進入路なし)
227おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 08:07:41 ID:qEg5xNJP
貧乏人に一番簡単にできる田舎暮らしは、
バブルのころに買って手放せなくなった
叩き売りのリゾートマンション。
500万あればかえるよ。

マンション暮らしとはいえ、田舎で虫(クモ、ムカデ)と戦いながら一軒家にすむより、
あんがい都会者にはいいかもよ。

しかも、まわりは都会者で町内会も消防団もないから。
やっぱりリゾートマンションだろうな。
228おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 10:10:13 ID:VaQgdrn3
田舎暮らしと言ってもピンキリ。
車で30分位でそこそこのスーパーと病院がある所の方がいいよ
それでも地方なんてすぐ田園風景、山、川なんてざら
田舎暮らしが満喫できます。あんまりハードルの高い所はキツイよ
都会から転勤で地方に来たけど本当のど田舎(コンビにスーパー無し)
の暮らしは大変だよ
リゾートマンションは安いけど管理費がバカ高5万位する所もあります
5万の管理費払う位なら農家の一軒家が余裕で借りられますよ
近所の人と仲良くなれるし畑付の所も多いよ
229岡山県人:2005/09/14(水) 12:53:40 ID:5l9paNHG
「田舎暮らし」には憧れるが、「失敗」したときがスゴク不安な方へ。

いきなり物件を購入はしないで、とりあえず賃貸物件から始めましょう。
とりあえず一年間ほど暮らしてみて、その地域に不満が無ければ改めて売り物件購入を考えましょう。
地域になじめなければ、また他の田舎の賃貸物件を探す。
農地が欲しい人は購入してもどうせスグには自分の名義になり難いんだから、とりあえず借農地を探してみましょう。

この方法の欠点
賃貸で住んでいたところのすぐ近くに良い売り物件があるとは限らない。
あったとしても、その集落の人々になじめるかどうかは別問題。

売り専門の田舎不動産業者の自分が言うのは少し変かもですが、「失敗」が怖い人にはいいのではないでしょうか?
230おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 14:56:45 ID:G6RVatmL
リゾートマンションがいいって書いてる人がいるけど
一生住めない所も多いです(定住不可物件)
別荘扱いで水道、下水道が高い場合もあるし
半ゴーストマンション化している所もあります
そんなクソ物件買うなら賃貸の貸家の方がいいですよ
その町に馴染めるなら家を買うなり建てるなりすればいい
ダメなら引っ越すだけ
ただし町によってはよそ者に貸さない場合もあるけれど
それなら早めに解っていいと思います
雪国の場合は集落から離れると大変です(除雪車が来ない)
除雪機を個人で買う位の勢いがなければ辛いです
231おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 21:29:42 ID:j0cw6KGy
心臓の疾患の場合、5分が助かるリミットで、それ以降は急激に助かる確率が下がるとか。
東京では救急車の出動要請が増えすぎて、到着までの時間が6分以上になっていて問題になっているよね。
でも、今住んでいる所だと、35分はかかるね・・・
心臓にも不安が・・・田舎暮らしなんて、死ぬ覚悟でする事でもないしなあ。
ヘリコプターでの実験もしているみたいだけど、本当にやる気があるのか分からんし。


232岡山県人:2005/09/17(土) 09:39:24 ID:H+YtZa1+
昨日・今日(9月16・17)は『ふるさと回帰フェア』が、東京の大手町で開催されています。
このスレに興味があって、行くことができる人はのぞいてみてはどうでしょう?
場所は“JAビル・歩行者天国・日本経済新聞社ビル”だそうです。
233おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 09:49:50 ID:e0dcAOCQ
>>231
死ぬときはいさぎよく死ぬのが一番。
都会は空気が悪く、普段から病院の厄介になるようにできている。
長寿日本一などはたいてい田舎。
心臓疾患で〜などの特別な例をあげればキリがない。
いちいち書いてたら高血圧症ならここ、高脂血症ならこことか
書いてたらスレ全部消費できる。

一般に病院の世話になる老齢にさしかかったら
都会に住むのが良いと言われている。
若いうちに予想もしない急病になってしまったら
事故だと思ってあきらめれ。それが田舎。
234おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 16:30:02 ID:fQSdORjV
みなさん徳島県に来なさい。

救われますよ。
235おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 00:24:18 ID:icIIZMmP
>>234
おまはんええ事言うな。徳島県来たら得な事ばっかでよおまはんら。
得島県に名前変えて欲しいくらいじゃわよ。
236おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 03:12:48 ID:bzKM0fY1
愛知県豊橋市はこのスレ的には田舎でしょうか?
237おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 06:55:28 ID:xFeMPb9R
そりゃ都市だろう。
そこそこ名の知れた地方都市でしょ。
名古屋までも通勤圏内だしベッドタウンとしてもいけるかも。
名古屋近郊では超距離通勤の部類にはなりそうだけど。
新幹線のひかり号も少し停車するし東京までも便利だね。
大学の教授がその町から通勤していたから話は何度か聞いている。
町並みは綺麗とかで、道路が広く路面電車も走っているみたい。
238おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 20:53:11 ID:OhudCHmo
檜枝岐村はどうでしょう?
239おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 21:25:28 ID:NWqvsQTe
「ぽれぽれ田舎暮らしはおいしい楽しい」
文化出版局
http://books.bunka.ac.jp/
9月29日発売予定です。
作者は、以前、「田舎暮らしの本」に連載していた人です。
北杜市はどうでしょう。
240おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 10:06:52 ID:MM/RizbA
桧枝岐村は雪がハンパじゃないが・・・・・
会津若松から見ても大変だなと思うのに(若松もかなり降りますが、かなわん)

241おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 13:46:35 ID:MM/RizbA
>>238

間違えた
檜枝岐村なのね
242おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 13:53:58 ID:BYSpGunl
長野県茅野市は?
243岡山県人:2005/09/21(水) 14:28:04 ID:YR2fjhpr
>242さん
『信州マタギ亭』
ネットで少しだけ調べてすぐこういうのが出てきたくらいだから、田舎の条件は満たしているのでは?
茅野市は中心街以外は大自然に満たされた好環境ってイメージ持ちましたが、どうなんでしょう?
244242:2005/09/21(水) 15:22:03 ID:K3EKGvwv
>>243
車があればいい環境だと思います。
山間部や中心部から離れた田舎でも、
車で30分もあればショッピングセンターやスーパーに行かれます。
あとは空気と野菜がおいしい、水も綺麗ですので魅力的な土地でしょう。
最近県外から越してくる方も増えているようです。
ただ、車の運転ができない方にはかなり不便だと思います。
私のような土着民は車での生活が当たり前になっているため、
不便はまったく感じませんが、新しくくる方は少し戸惑うかも知れません。
バスや電車はないに等しいですから。
245おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 19:41:12 ID:Zfvhx0hx
田舎は野ションしなきゃ生きていけないゾ。
246おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 22:04:27 ID:YO033LyG
田舎暮らしといっても、ここでレスしている人達の環境が今一分からん。
本当はスゲェ怒田舎なのに、比較的都会と言っているのかも試練。

可能な香具師は、場所限定できない程度にモザイクかけたりして付近の写真をうpしてもらえんだろうか?
247おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 10:49:57 ID:P4gr5epN
>>246

田舎暮らしと一口に言っても
人によって求める基準が違うんだから無意味なのでは
ぴかぴかの東京人から見りゃ地方なんてどこも田舎だろうし
田舎暮らしをしたい人達だって、周囲に民家がない方が良いって人もいるし
スーパーぐらいないと生きていけない人もいるんだからね
だから、ここにレスしている人の環境もそれぞれでいいんじゃない
なんでそんなに知りたいの?
のぞき趣味なのか
248おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 17:24:04 ID:CUhd9JCG
 
249岡山県人:2005/09/23(金) 22:08:18 ID:iJF8UdUv
>>245さん、確かに神社の境内の裏でハッパでお尻拭いたことあります。小学生の頃。

>>246さん&247さん、確かに田舎の定義は人によって違いがあるでしょうし、住みたい田舎・住みたくない田舎にも違いがあるでしょう。
とりあえず、電車(ディーゼル車)が1時間に2本以下なら田舎決定とか?
250おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 09:56:22 ID:LCVyKbzb
付近の写真か・・・
360度どこを撮ってもほとんど山と森しか写らんぞ。
どう間違ってもド田舎。
251おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 22:25:46 ID:0jYGwuOh
今年の冬は灯油も高いのかな。
うち、薪ストーブあるから、得する気分。
田舎暮らしならでは、ということで。
252おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 23:19:59 ID:mw+OJ4I/
>>242
茅野に住むのなら原村か、いっそ安曇野か白馬にしときなさい。
一杯いますよ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!が。
253おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 01:13:35 ID:mkD2wYWX
>>208
>田舎では日々の自然の変化に感動できる感性があれば
>お金もあまりかからずに、十分に心の栄養が養えます。
そういう人達も好きそうな宮沢賢治なんかは、金持ちのボンボンで親のスネかじりだったし、
レコードも買いまくっていたし、東京にも出たし、
本当に自然の中の生活だけで、心豊かに暮らしていくのは難しいと思う。
254おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 01:36:55 ID:Aa851eWM
その一例で判断を下してしまうのはいかがなものか。
255おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 06:04:27 ID:M+71tuF4
>>252
安曇野は自然環境と生活の利便性のバランスがいいね。
256おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 07:57:40 ID:7EoFsHu6
折れの持ってる別荘地最強だよ。
クルマで5分でひなびた温泉街(コンビニ2軒あり)
20分で人口4万の街(総合病院、ショピングセンター、マクド、幸楽苑(wあり)
1時間(高速経由)で政令指定都市。
30分で新幹線の駅
そこから2時間で東京。

近所も都会の人ばっかで気軽。
257おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 08:09:37 ID:i0VEUeNu
やっと我が飯舘村にセブンイレブンが出来た
258おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 10:21:31 ID:7EoFsHu6
>257
ローソソは前からあったよな
いいとこだよな
259おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 13:27:58 ID:ZSz62vTl
徳島県に来るがいいだろう。
歓迎してやってもいいぞ。
260おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 21:44:10 ID:lbD/yx4/
>>259
徳島大好きレスしつこーい
どこにでも顔出しやがる!!おまえはゴキといっしょか?
ぜってぇー徳島から1歩も出るなよ
そんなに徳島好きなら独立でもしてくれ
徳島なんて行きたくもない
(あちこちに出没するのでキレてしまいました)
261おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 23:18:31 ID:/JxgEG2r
徳島って、どこにあるんだろう。
262おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 23:20:45 ID:auZ01j3I
某板で徳島最悪ってレスをみかける
263岡山県人:2005/09/28(水) 12:05:38 ID:czCYTrIw
>>260さん お気持ちはわかります(^^;)
このスレで「徳島」を自慢するなら、せめてスレタイに合わせて「○○○が□□□だから、田舎暮らしを考えてる人には徳島最高ッすヨ!」くらいは書いてくれないと、荒氏扱いになりますわな。
「徳島」が本当にいいところでも、反感かってしまって「徳島」のイメージダウンになってます。
264おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 19:53:30 ID:Axn21cWE
ゴミがゴチャゴチャうるさいのぉ。

徳島のいい所?実際に来て見て触れて自分で確かめろや。
徳島の素晴らしさは言葉ではとても表現しがたいわよ。
265おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 00:33:00 ID:ANHWp9CX
6連続あぼ〜んになってる。
266おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 15:44:19 ID:1m70Zyxa
>>264
頭悪いから、理路整然と話ができません
気の毒な人だから
生あたたかい目で見守りましょう


267おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 13:31:47 ID:Iq+cH2Vw
自給自足ではないけど、昨日から仕事の関係で田舎暮らしがスタートした。
今のところは見るものすべてが新鮮で楽しいですが
いつかきっと「何もなさ過ぎてさびしい」と
思うときが来るような気がします。

皆さん、田舎暮らしに飽きない方法を知っていたら教えてください。
268おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 13:42:14 ID:40Ba6K8+
田舎は車とネットがあれば何とかなると思う
田舎の程度によるけどね
うちは人口約10万ぐらいの市
269岡山県人:2005/09/30(金) 19:42:11 ID:IWdy5MTG
>>267さん、仕事の関係とのことなので望んでかそうでないかは判りませんが、今のところは田舎暮らしを楽しいとのことで、とりあえず「田舎暮らしスタート」おめでとうございます☆

田舎暮らしに飽きない方法ですか?そうですね〜。
せっかくの田舎ですからそれを生かしたことがいいですね。

散歩がてら田舎の風景や四季の花々・昆虫などを写真に撮るのはどうでしょう?

ドライブが好きなら田舎の景色を楽しみながらのんびりドライブとか。
地図に載ってない道とか結構あるので、新しく近道を発見したりもできます。
270岡山県人:2005/09/30(金) 19:44:26 ID:IWdy5MTG
>>269の追記

写真はネットによくある画像掲示板に投稿するのを目的にすれば更に楽しくなるし、カメラが初めてならイロイロアドバイスもしてもらえますよ。
271おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 22:39:15 ID:w7mExLre
楽器はどうですか?
場所にもよりますが、練習できる場所があれば楽しいです
あと川や湖があれば釣りもいいですよ
同じく転勤で田舎暮らし2年目になります

バーベキューはやらないな
田舎の人はやらないね
なぜか芋煮はやる、こちら東北です
272おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 15:06:53 ID:UX5ZZR+2
ここでは叩かれているが徳島2年前に行ったけどホントいい所だったなぁ。

自然多いし空気はうまいし阿波踊りが最高だし飯はうまいし。
273おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 16:29:06 ID:V2cM/Mvi
やっぱり田舎に住むんだったら運転免許は必要ですかね?
274おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 20:08:44 ID:cMsy/z46
免許が無いとどこにも行けない。
275おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 20:40:12 ID:YdGwK27j
免許を持っていないジイさんが、堂々と車を運転しています。
飲酒運転も当たり前、代行なんてないから。
飲酒して車で帰ろうとする人に、大丈夫かって?聞いたら、
「2速で帰るから大丈夫」だって・・・
276岡山県人:2005/10/01(土) 20:48:53 ID:/gPHfco8
>>273さん
車を運転できない場合、移動手段は自転車かタクシーかバスを使うことになります。
電車とバスは駅やバス停までが遠いのはよくある話で、本数も非常に少ないので不便。
タクシーは電話で家まで呼べるけど料金が高い。
(とは言え、週に1〜2回程度のお出かけなら車の維持費を考えると高くも無いかな?)
最低でも自転車か単車は必要で、やはり車がないとすごく不便。

逆を言えば、路駐禁止なところはほとんどないし、それ以前にお店は駐車場が広いので路駐の必要もない。
信号も何キロも無かったり、車が多いのは朝晩の通勤時間だけで、車生活は大変快適です。

また、田舎とは言えど中心地付近なら生活関連はほぼそろっているところも多いので、便利な田舎なら車無くても大丈夫ですね。
277おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 01:31:50 ID:OV5rLuoU
免許がなければとったら良いでしょう
地方の教習所の教習は良いですよ
道が広い、対向車が少ない
高速もがらがらだから、高速教習も恐くない
都会より免許を取るのが楽です
私は山道教習だったので、人様に迷惑をあまりかけずに気楽でした
278おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 01:45:00 ID:CKQ0kUTQ
徳島なんて誰が行くか。
一回行ったけどあんな所人が住む所じゃない。
279おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 02:07:06 ID:dxtxdMEk

 本当の都会には、人はあまり住んでない。
昼間人口は、多いけど・・。
 夜8時過ぎたら、開いてる店はコンビニだけ。
店が無くなったから、郊外に引っ越す人も多い。
最近、人は戻ってきてるらしいけどね。

 買い物のために、電車を乗り継いで時間が掛けるのなら
車で買い物に出かけられる田舎者の方が楽かもしれない。
駅の階段の上り下りだけでもめんどくさい。
280おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 02:26:48 ID:BR4VarhR
>>277
 田舎在住で、免許なしはキツイね。

 さて、田舎の教習所ってそんなによいとは自分は思わないなあ。
春休みが終わりかけて受講者が少なくなり始めると、検定が露骨に
厳しくなる気がする。

 大学の合格が遅かった弟は、なかなか仮免までたどり着かなかった。
しかたがないので、休みの日によく練習させた。練習場所は、山を崩し
た私有地。直線で200mくらいあるので、スラロームやら逆ハンの練習
までさせて結構楽しかった。



 
281おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 03:41:28 ID:1/UenZSp
スラロームと逆ハンの意味を誰か教えて。
282岡山県人:2005/10/02(日) 08:41:16 ID:Zb+ZPMLK
>>281さん
スラローム=意図的な蛇行運転。パイロンなどを数メートル間隔に立てて、パイロンに当たらないように交互にくぐりぬける

逆ハン=逆ハンドルの略。意図的に車をテールスライド状態にして、スライドを止めるときにカウンターを当てること。ドリフト。
283おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 23:39:18 ID:1/UenZSp
「車をテールスライド状態にして、スライドを止めるときにカウンターを当てる」をわかりやすく。
284岡山県人:2005/10/03(月) 19:59:20 ID:4f9GvK52
>>283さん
詳しくはスレ違いな話題なので、「車」か「モータースポーツ」の板で質問してください。
と、間違った返事をして恥かく前に逃げます(^^;)
285おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 01:05:40 ID:g0FG+KkA
>>212
でもろくでもない図書館が多すぎるよ。
蔵書に気を配ってないとか規模が小さいとか。
町の中心部に一箇所しかなくってクルマがないと通えないとか。

人口が多い町村のほうが規模が大きいかというと、
必ずしもそうではないしね。
住民の読書への希求度合いがわかろうというもの。

確か北海道の利尻島だったとおもうんだけど、
住民の読書機会を増やすために、書店に補助金を出してた。
そういう工夫はしてほしい。
286おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 21:17:27 ID:9tXzWbkU
>>283
オーバースピードや雪道などの滑りやすい路面で、車のリアが滑り始めたら誰でも自然に行ってるハンドル操作。
287おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 16:47:10 ID:5ZnV0OU+
>>285
うちの町の図書館は、小学校の図書館に毛が生えたようなもの
毎月購入する本も、「誰が読むんじゃい」というほどのラインナップ
売れてる本が購入されることはほぼない(貸す気がみえない)
司書チェンジ希望
本が充実してる図書館があると、田舎ライフも楽しくなるのにな
288おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 19:48:12 ID:Prquz7y+
二ヶ月前から徳島住んでいる。
徳島最高だわ。
空気うまい、野菜もうまい、女もうまい。
うまいもの尽し。
こんないい所は無いな。
289おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 20:03:19 ID:I/AXB/sb
いいかげんもう徳島ネタは恥ずかしいよ。
290おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 00:17:19 ID:zF0l/yw2
>>287
売れてる本、ベストセラーの類はは書店で買えよ。
291おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 09:41:50 ID:GE0sH39J
>>290
ベストセラーなんて金出して買いたくない
図書館でただで読む本でしょう
本好きなので、買う本は吟味しないと家が本だらけになる
(すでに本だらけだが)
292おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 09:59:43 ID:kaNVczhv
最近はこういう乞食がたくさんいて困るww
293おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 11:09:11 ID:pHObdvOB
図書館は文学全集や学術書、児童向けの本が充実してた方が良いよ。
数年たてば読まれなくなるような、流行り物のベストセラーなんか一冊も無くても良い。
294おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 01:06:49 ID:itHjwLaf
ゴチャゴチャ言うとらんと徳島にとっとと住めやカス共!!
295おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 09:47:36 ID:KBH1YzMQ
田舎に越して来たとき新聞の夕刊が次の日の朝、朝刊と一緒に来ると聞いて
目が点になった。配る人材が足りないそうな・・・
慣れたらどうってことないし、そもそも夕刊なんて無くてもそんなに困らない
ことに気づいた。
296おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 22:09:03 ID:kaxJ+sN+
>>290
金出して買いたくないと判断できる本なんか、
図書館になくてもいいじゃん。

図書館や本屋は、
「自分で明確に買いたくて、しかも流通してる」
以外の良書に出会えるかもしれない、ところがいいんだから。

「買いたい本」はネットで取り寄せすればいいんだし。

だから>>293 に同意。
297296:2005/10/08(土) 22:10:24 ID:kaxJ+sN+

×>>290
>>291

でした。
298おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 01:09:11 ID:hDsCKLbL
応援じゃなくてケチつけばっかし
299おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 01:36:23 ID:EVuVV7KA
んとね、田舎で夕刊とる馬鹿いないの。
今時、テレビ・ネットで十分なの。
都会っ子なら分かるでしょwwwwwwwwwwwwwwww
300おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 01:49:38 ID:zvp5yHOW
どの街から都会なんだ?
301おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 03:00:48 ID:6X04M75w
>>300
その話題は避けた方が・・・
302おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 14:30:33 ID:N5QG/Yan
>>1の「半自給自足の生活」とはどんな感じなのだったのだろう

おれは自分で食べるものを出来る限り自分で作ってみたい
303おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 17:57:20 ID:KTzLDElH
小松菜はおすすめ
初心者でも簡単に作れるよ
間引きした菜っ葉もゆがいて食べてね
304おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 18:25:35 ID:aecFOnAy
ニンニクと細ネギ(小ネギ?)とミニトマトもおすすめ。
305おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 22:11:24 ID:WufNPRSu
>>299
都会に住んでいるときは夕刊だけで十分だと思ったけどなw
306おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 22:59:06 ID:KoDBoEBS
>>303
夏場はモロヘイヤがいい。どんどんできる。食いきれない。
ゴーヤーも、簡単。細ネギ?は、根っこを残して上半分だけ
食えば、また生えてくる。
 ミニトマトもいいね。キュウリも無農薬で作れる。

ピーマンは無農薬だとやられてしまった。

307おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 00:27:31 ID:UGgHyoMg
家族で田舎暮らしを真剣に考えています。どこから手を付けたらいいのか・・ネットで色々見たりして、情報を集めていますが、あまりにも多くて余計に悩んでしまいます。皆さんは、どうやって決めましたか?
308大阪人:2005/10/13(木) 01:54:31 ID:sXN0fsaD
大阪府    市内は空気が汚い 郊外は空気きれい 物価が高い 失業率が高い 惣菜の上げ底が盛ん
会津若松市 雪がすごい 車がないと冬は死ぬ 北海道や東北・上越はゴキブリがいないのがすばらしい スーパーの惣菜は上げ底していない
徳島県    関西人にはマジおすすめ。と言うのも、テレビが関西圏で毎日・朝日放送・関テレ・読売・テレ大 物価安い 上げ底していない 大阪・神戸へは車ですぐ

徳島いいよ。あと、上のほうで書かれていたけど、都会から来たものをいじめてやる〜!藁 みたいな人もいて、俺は被害にあった。徳島は嫌いです。
でも、地元の人は親切でした。
309おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 03:10:29 ID:ZRtgCU4T
>>307
仕事を決めてからの方が良いよ
地方の求人は少ない、安い
家で出来る仕事なら良いけどね
いきなり来て、あわてて仕事探すのはお勧めできません
都会にくらべて家賃や野菜、場所によっては魚は安いのですが
その他の物価は、あまり安くはありません
どちらの地方を希望してるんですか
農業をやってみたいのであれば
農家にホームステイができる場所もありますよ(今なら稲刈り体験とか)
あせらずにじっくり検討してみてください
310おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 03:23:26 ID:CE9QjU1n
>>275

わしの田舎では、ナンバーのない車を
赤ん坊背負ったかあちゃんが普通に公道を運転している
さらに、、
スーパーに5歳くらいの男の子が
となりにもっと小さい女の子を乗せて
車で買物に来ていたよ。
一見すると無人の車。それが目の前で止まり、実にスムーズに縦列駐車
運転席から降りてきたのがその男の子
311おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 06:01:17 ID:ToNPRnfJ
>>310
 それは、すごい。・・・けど5歳はさすがに通報されない
かな。

 近所に、私有地専用移動車があるよ。
砂利採取の跡地で、道路じゃないから走ってもオケ。
ガソリンスタンドで給油できないけど。

312おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 06:11:38 ID:CE9QjU1n
>310です

目撃したときは警察に通報しなきゃ、
とか普通の思考が飛びましたよ
もう唖然として。

買物から帰ってきて、あ、ありゃマズイよなあ、、と思い直した
313おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 09:28:06 ID:Q7FxP//a
5歳児がペダルに足付かせながらハンドル持って前方視野を保てるわけないだろ。
どんだけでかい5歳児だよ。
314おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 09:48:28 ID:UGgHyoMg
307です。希望は近畿、四国辺りで探しています。ゆくゆくは、安い土地を買い畑等を作り、半自給自足での生活を送りたいのですが、今は農家でのホームステイや、住み込み出来る所を今は探してます。
315おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 10:14:34 ID:UGgHyoMg
皆さんは、何回位、下見に行きましたか?質問ばかりですいません。
316おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 22:21:34 ID:oFH4sAM9
>>315
俺は2回行きましたよ。
317おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 00:54:49 ID:W7ABkNcr
黙って徳島来いや
318大阪人:2005/10/14(金) 01:46:23 ID:HZ7R4ImM
徳島の職場でものすごく虐められたので二度と行きたくありません。
徳島県庁です。
319おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 01:46:52 ID:FbO/dHFi
>>318
お前みたいなゴミはどこへ行こうが同じ結果。
徳島は優しい人ばかり。
320おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 01:48:24 ID:Bzrfgd5o
福岡市に住むことになったので応援してください
321おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 03:00:07 ID:YIBCyIXa
仕事で、数年間の予定で一人暮らし
なにかと世話をやいてくれるご近所さんがいて非常に助かっているんだが、
給料の具体的な額を聞いてくる点だけがどうにも困る
周辺の平均額の3〜4倍くらいになるから正直に言うと絶対面倒なことになりそうなんで、
こういう場合は嘘ついて少なく言っておけばいいのかすら
でも嘘をついたとばれたら怖いし

一人暮らしかつ私の性格からして、この過干渉自体は迷惑どころかありがたいので
波風をたてたくない
平和な切り抜け方を教えて下さい
322おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 17:05:14 ID:S5xTLHQP
なるべくなら住民票を写さない。役所の人のつながりが地域と強いからふとしたことから納税額が分かるかも。
少なめに行っておいてもいいと思います。贅沢な生活をしなければ判らないと思います。金額言っちゃうと多分言いふらされるよ。
323おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 20:26:23 ID:XQLcD5iP
>>310
車じゃなくてテーラーだろ????
324323:2005/10/16(日) 20:29:06 ID:XQLcD5iP
ちなみに漏れはかわいがっていた野良猫がマンションのゴミ捨て場で子供を産んだのが移住の決め手になった。
オカンと子供3匹は長野で幸せに暮らしていますよ。
325おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 22:55:28 ID:NVAQ969R
>>321
「年収10万ドルです」と言ってケムに巻く。
326おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 03:02:41 ID:nQt5TEuW
【男尊女卑】九州男児にうんざりな人【マザコン】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1127235573/
327おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 05:30:18 ID:2Zyn3x15
>>321
「あまりに多すぎて言えない」(明るくジョークのように)はどうか?
これなら多くはないと受け取ってもらえるし嘘でもない。
328おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 01:11:16 ID:YQ7pbIoq
>>322 >>325 >>327
どうもありがとうございます、非常に参考になります
ここできいて良かったー

今はまだ試運転みたいなものなので完全に田舎に住んでいるわけではなく、
高頻度で田舎と都会を行き来している状態なので住民票は移していませんが
これも慎重に様子を見ながら検討します
329おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 12:08:14 ID:80bPSjQG
東京出身だと地方の人に言うと色々言われません?
空気マズイ、物価高い、やっぱ地元サイコーみたいな。
確かにごちゃごちゃしてるけど、生まれそだった所は私にとっては住みやすいし。
もしこっちが東京いいよーとか言ったら絶対「だから東京の人は・・・」とか言うよね。

ああ、分かる〜。
当方生まれも育ちも成城。
地方の人に言うと
東京は住むとこじゃないと言われるよ。
私に言わせりゃ、地方のほうこそ
観光で行くとこであって、住むところではないよ

ですよねー!
大人のくせに本音でしかしゃべれないのかしら。
なんか上手い切り返しないですかねー

最初は地方に偏見など微塵もなかった。
それよか色んな出身の人と仲良くなりたいとか思ってた。
けどイヤな田舎者に遭ってきて選民意識が出てきた。
もち、イイ人もいるけど。

330おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 14:37:06 ID:JgUx6nzu
君の嫌う田舎者にだんだん近づいていってることに気付かねばならない。
同じ穴の狢にならないように。
331北海道の田舎者:2005/10/18(火) 15:21:09 ID:O7IpwbsD
>>329
>>観光で行くとこであって、住むところではないよ

キミのレスは、たいていの田舎者なら、胸糞悪くすることと思うけど、
↑この言葉には、俺も同意だ。よく、ウチの地元に遊びに来た人は
「いい所ですね」とか「こういう所に住んでみたい」とよく言うけど、
ほとんどはウソだな。1泊程度で遊びに来るから、そういう事が言えるんだよ。
3泊なんてしたら、飽きて嫌になって「ここには、もう来ない」と思う事だろう。
俺は今、Uターンして、田舎に住んでるんだけど、これは自分の田舎だから
特に問題なく住んでいるのであって、他の田舎には絶対住めないな。
ありえない事だと思うけど、転勤などで、●●県××村に住むくらいなら、
東京のド真ん中に住む方が、絶対にいいよ。
332おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 15:25:50 ID:JgUx6nzu
そんなのは東京のど真ん中に住んだことがないから言えるんだよ。
333北海道の田舎者:2005/10/18(火) 15:31:17 ID:eNVHCA1j
>>332 埼玉と横浜に住んだ経験あり。
地元⇒埼玉⇒地元⇒横浜⇒札幌⇒地元
まぁ確かに最後の「絶対」は、余計だったな。
334おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 15:58:05 ID:JgUx6nzu
東京のど真ん中なんてのはもう全然世界が違いますよ。
「東京のど真ん中」を勝手に東京駅周辺だと解釈した結果の意見ですが。
335おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 20:43:07 ID:nosazdNy
田舎の不動産物件ってのはどのくらいの早さで売れていくものなんでしょうね?
ネットで調べていいなーと思うとこもいくつかあるけど、まだまだ時間かけて調べたいし…
とりあえず現地は見ておくべきなんでしょうかね。
336おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 21:30:08 ID:MMk4Ca+r
>>335
安心しろ、そんなに売れないから
売れ筋なら地元でさっさとハケてるよ
337おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:02:28 ID:9HPS4d98
>>334
八重洲も丸の内も、
そこで育てばやっぱり懐かしいし、
暮らせば落ち着くもんだよ。
漏れが育ったのは所番地でいえば八重洲よりちょっと外れだけども。
338おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:12:49 ID:Nyv2v6Mf
>>329
卵が先か鶏が先かってだけで、お前も地方人と同じじゃないかw

しかし、頭の悪い奴の典型だな・・。
339おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:26:10 ID:oEF8HkXp
>>338
お前カッぺだろ?嫌な田舎モンに遭ってないからそーゆー事言えるんだよ。

>>329には半分同意。
340おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:31:34 ID:GSBWvI4F
>>339
>お前カッぺだろ?
>嫌な田舎モンに遭ってないからそーゆー事言えるんだよ。

カッペでありながら田舎モンに出会った事がないとはこれいかに?w
しかし、お前も相当なバカだねぇ。
341おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:36:28 ID:4w1XeUI1
ここって応援スレだよね
342おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:40:19 ID:XUEcwi1X
>>329も、それにレスしてる奴らもみんなまとめて馬鹿。

やなヤツなんて田舎行っても東京行ってもいるだろ。
たまたまやなヤツに出会った場所が田舎だったり東京だっただけの話。
そいつ一人のためにいやな場所と決め付ける考えがアホだとは思わんのか。
343おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 03:26:37 ID:1larbkxq
田舎者にとっては近所によそ者が引っ越してくるだけでかなり警戒する。それで
そこの集落が汚されないか気になる。
344おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 04:42:01 ID:oEF8HkXp
>>343
へーやっぱ田舎もんて保守的やね。
345おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 07:15:48 ID:3VwgoNMW
>>341
そう思う、どうしていつも
悪口大会になるのか不思議です

応援のスレに戻っても
誰かが又悪口に戻していく
残念です。
都会だって保守的な人もいると思うけどね

>>344
田舎者呼ばわりするなら、わざわざ来なければ良いのに
応援スレなんだから
それとも淋しいのか?
田舎がないから、構って欲しいのか?
つまんない奴
346おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 08:16:43 ID:wtCskIma
>>344 そりゃ、そうだよ。 年寄り社会だもん。
347岡山県人:2005/10/19(水) 10:40:37 ID:lXpqJmgJ
>>335さん、>>336さん。
田舎不動産と一言で言っても、本当に多種多様です。
それと同じく、田舎に住みたいと思っている人の住みたい家も人それぞれです。

建物の状態が良い家で、地元に向けて宣伝をしていれば、
336さんの言うとおり地元でスグに売れる場合もあるのですが、
状態の良い物件=今も使用している・最近まで使用していた家がほとんどです。
実際は田舎の売主さんは近所への世間体をカナリ気にするので、
近所の人にはぎりぎりまで売りに出していることを
内緒にしていることが多いので、都会にだけ宣伝を出すケースもよくあります。

逆に空家年数が長く、売主と地元の方の交流がなくなっている場合(引越し・他界)
長期間、手入れをせず空気の入れ替えをしていないと、家の傷みが早くなり、
地元の人は綺麗な家を望む人が多いため、田舎暮らしに憧れている都会の人へ宣伝することになります。

※家の補修・あるいは解体して土地として地元で売る場合もありますが。

売れる速さについては、誰が見ても良いものなら、当然スグ売れます。
しかし、田舎物件は特殊で、多少家が傷んでいても自分で補修するから安いものを
望む人もいますし、太い梁・柱にこだわる人、広大な農地付きを望む人、
不便でもいいから近所に民家がまったく無いところを望む人、まさに千差万別。
ですから、物件とその物件を見に来た人の愛称がよければスグ売れるし、
なかなか出会えないと、いつまで経っても売れ残っていることもあります。

なんか、男女関係にも似ているかも?
348おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 12:29:53 ID:/3v65h27
とっとと四国徳島県様に住めやゴミ共。
349おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 18:51:15 ID:HtqKIByG
>>335です。
>>336さん、>>347さん、レスありがとうございます。

結婚と同じくらいの「縁」が必要ってことですかね〜w
うちが目をつけている地方は、現在テレビでも取り上げられるくらいの「田舎暮らし人気スポット」
だったりして、都会からの移住者はかなりいるようなのですが、その分これから良い場所をお手頃に
確保するのは難しそうです。

価格の面からいうと、「田舎暮らし人気スポット」はやっぱり地価は上がっていくのかな〜
という気がしますし、ちょっとあせってしまいますが、どこかに「縁」があることを信じて
ゆっくり頑張ろうかな。
350おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 20:58:05 ID:4w1XeUI1
離島に数年の期間限定で住みたい。
まだネットで調べる程度にしか情報収集していないが、どこの島にしようか目移りするなあ。
南の島モエス
でも期間限定だと島の人からはあまりいい顔されないのかな。
351おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 23:59:45 ID:GNSHniOX
●●県××村でもネットが高速で繋がればオーケーかな。
あと通販の物資がちゃんと配達されること。
この2点さえあればどこでも暮らせる。

東京のド真ん中はなぁ ・・・ 一人暮らしならなんとかなるが
家庭を持ったら絶対住みたくないな。

てか、会社に近いと便利かと思ったが、8年暮らして判った
のは、つい遅くまで残業しちまって、体に悪い ・・・
という事ぐらいだな。
352おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 23:12:59 ID:t/0UPHO+
ADSLは残念ながらISDNになっちまったが、宅急便も生協さんも来るから
快適に暮らしてるよ。

でもカメムシも来るんだよな・・・ああ今日もクサイ
353おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 19:18:24 ID:MpIzP9NO
アシダカさえいなければ…
354おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 09:47:04 ID:VLQZmW/e
徳島だけは絶対にみなさん止めておいた方がいいです。
355おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 06:11:33 ID:s5pV9ZTo
ゲジゲジが一番イヤだ
くもは慣れた
ていうか、ちょっとスキを見せると巣を作られる
356おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 12:40:18 ID:R0cFxSGs
北関東程度の田舎が一番便利な生活を送れる気がする。
ドアトゥドアの車社会でどこでも乗り付け、広い庭に広い一軒家、24時間営業店舗も深夜営業の店舗も変わらん。
通勤も地元ならマイカー通勤。たまに都会の空気を吸いたきゃ電車で一時間で都内乗り入れ。
欠点は飲むと代行呼ぶことになることくらいか。

逆に実家が北関東な場合、都会的ライフスタイルを楽しみ。たまにちょこっと田舎分を補給できるってことかな。
ただ、都会に住むとDIYとかそういった都会人には想像つかないようなありえない作業とかいろいろできないのが哀しい。
357おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 21:54:55 ID:kjFCGHGh
北関東は、珍走がいっぱい、いそうで嫌だ。
358おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 06:32:24 ID:ncif7Sfw
確かに
イメージ悪くて住みたくない
便利かもしれないけど、ヤンキーが多いと思う
夏の夜は爆音で眠れなそう
それなら地方都市の方がいい
まぁ、自分もヤンキーなら住み心地がいいと思うけどね
359おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 15:52:08 ID:jiyVxLrm
田舎暮らし経験がない者として、ひとつ気になる事があります。
車を運転できないくらい年をとったら、どうしたらいいんでしょうか?
360おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 16:09:14 ID:6NBMXuQs
電車とかバスとかタクシーとか自転車とか乗ったことがないんですか?
361おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 16:49:44 ID:jiyVxLrm
車なくしては生活できない位の田舎ということで。
スーパーにチャリでいくには距離的にキツイとか。
運転できないくらい弱ればチャリも危ないかもしれんが。
タクシーを日常的に使うにはキツイですが、たまに利用するにしても、
どれくらいの田舎度までだと、タクシー普通に利用できるんかな(普及度)。

甘くないという意見も聞く一方、
田舎暮らしのいいイメージを漠然と描いている段階なのだが、
住みやすい場所を見つけられるかどうか以前に、
車必須の場所で車に乗れなくなったら・・?の疑問で行き詰まる。
362おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 22:52:19 ID:Risdl5yn
車に乗れなくなって田舎で生活できなくなるのが困るのなら、
乗れなくなるまで生活して、都会に戻ればいいだけの話。
要は今、田舎に住みたいのか住みたくないのかってこと。

ちなみに俺んちは半径数キロ内に20軒ぐらいしかないとこだが、
バス(大赤字の筈)が1時間1本走ってて、どうみても車運転
できそうにないお年寄りも暮らしてるよ。
363おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 23:34:45 ID:jiyVxLrm
>>362
なるほどー

今住めたら素晴らしいんだけど、現実的に住める可能性がでてくるのは、
年金受給者になってからかなあと思ってたから(つまり収入源の問題)。
農業新規参入支援説明会のようなやつに一度参加したけれど、
なかなか難しそうだと思った。

まだ30手前だから年金なんてまだまだ先なんだけどね。
364おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 23:55:12 ID:jiyVxLrm
夢としてでも想像したいんで、ちょっと質問なんだけど、
東北が閉鎖的で住み難いというのは分かった。
それは、(まれに例外はあるとしても)東北全般に当てはまることなのかな?
1が行った東北がたまたまダメだったんでなくて。

あと、人柄を抜きにして、気候としては、一番住みやすいのはどこなんだろうね。
南の方は、何かといいイメージあるけれど(沖縄の離島=楽園みたいな)、
南が嫌だと思うのは
・蚊の季節が長い( ´Д`)
・食べ物が悪くなりやすい。作ったものをすぐ冷蔵庫に入れる必要がある(マンドクセ)。
の2点です。
実際どうなんでしょう。
上記理由で暖かい・暑い、より涼しい・寒い方面のほうが良さそうに思える。
雪かき必要なくらい寒すぎて嫌なんだけども。
365おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 04:01:42 ID:+ExqmrzN
風通しが良くて陽が当たる家に住めばいいよ。
夏涼しく、冬暖かい。田舎ではそういう家が安く建てられる。
虫だとか気温が気にかかるようなら窓を閉め切って冷暖房使えば
いいんだけど、それじゃ田舎暮らしの良さは実感できないかな。
366おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 19:59:03 ID:SV2DI3me
南の離島へ行く予定だけど、お気に入りの高い服は持っていかないことにする
服にもカビが生えることがあるらしいので
367おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 21:34:57 ID:y7ffNcds
>>366
夏も滞在しますか?
蚊情報キボン

こちら京都だけど、散歩したり公園でボーっとするのが趣味ですが、
蚊の季節は早く家に帰りたくなる。
南にいくほど、蚊の時期が長い・・よね。
野外でハンモック昼寝とか憧れるんですが、蚊がいたらできない。
夏なら日本中のどこでも、普通に蚊いますよね?

>>365
私も使わないに越したことないと思います>冷暖房
冷暖房極力使わないようにするけど、
どうしても要る時期が年間を通して極力少ない地域に住みたいなぁ。
瀬戸内海周辺の何とか地帯(?)って、
厨房の地理で一番過ごしやすそうなところと思った記憶がありますが、
どうなんだろう。
368おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 12:58:08 ID:/sHxe/An
>361
車に乗れないという事は足腰が弱ってよう動かんという事。
そうなったら数年で電車に乗って移動する事すらできなくなるから、
どこに住んでいても同じ。家から一歩も出られなくなる。
そうしたら、介護を頼むか、子供の世話になるしかない。

要は、一歩も出られない部屋の外の庭を眺めながら暮らすか、
コンクリートのビルを眺めながら暮らすか、という選択だ。

介護施設が都会にしかないのなら都会に戻るのもいいだろう。
369おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 13:22:33 ID:oT8Ag8H3
田舎暮らししたい人は年老いてから田舎の介護施設へ入ればいい。
田舎生活での不自由で面倒な部分を皆、他人がやってくれるぞ!
370おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 13:30:05 ID:RD2w1Ru6
>>364
東北の福島に住んでますが、そんなに閉鎖的な感じしないけど
道やスーパーで知らないおばちゃんに話しかけられる事が多いので
最初はビックリしました(中通りはあけっぴろげな感じです)
逆に会津地方はシャイで頑固な感じです
場所によってもかなり違いますよ
371おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 11:30:32 ID:uxmnfqLC
地方のマンションて、夜、なんであんなに暗いのでしょうか。
372おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 13:32:38 ID:/iEsjtKa
マンションだけでなくすべてが暗い
街灯も少ないから
373おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 13:47:09 ID:4hemKVH8
俺の地元!栃木県足利市マジお勧め
東京まで東武線で1時間
物価安い、自然多い、栃木訛りがない。
374おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 15:18:15 ID:Xg0cGkmJ
地価ってどのぐらい?
俺は千葉にしたんだけど、やっぱ1時間ぐらいのとこ。
ウチの前の土地なんかとうとう平米1万で売りに出てる。
てーか、この利便性でこの地価は安すぎだと思うんだが。
375おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 15:48:40 ID:jATRMvww
田舎暮らし応援します。
舎暮らしで土地をさがしている人。
ちゃんと考えて、調査して、買った方がいい。よくしらべると、建物を建てられない土地など難しい土地がけっこうある。
いろいろイワク付きだったりして・・・。
売る人は、売ればそれでいいんだから調子いい事言うけど、住む人の立場は意外と考えていないかも。
雪や風、自然環境が激しいところは、メンテに莫大なお金がかかる場合も。
ここと思ったらその土地の近所の人、実際住んでいる人にそれとなくきくのが一番。
(売る人には内緒で調べた方が、正確な情報を得られる可能性も・・・)
土地を買ったけど、いろいろあってけっきょく建てられなかった友人を知っている。
たくさんお金払って土地買ったのにかわいそう。
いい場所見つけて、良かったと思える田舎暮らししましょう。
376おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 17:29:57 ID:CL/NTi5W
住み込みで、田舎暮らしを、探してるんですが、中々ないものですね・・・やはり、仕事と、住むところは、別に探した方が、いいんでしょうか・・・
377おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 04:38:29 ID:wI8ZpDQl
>>368
> >361
> 車に乗れないという事は足腰が弱ってよう動かんという事。

いかにも田舎の人の発想だなー、と思う。
それが悪いというんじゃなくって、
ちょっとした距離(5km以内くらい)でも車に乗るから足腰が弱くなる、とは考えるけど、
「車に乗れない=足腰が弱い」とはなかなか考えつかない。
378おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 08:36:54 ID:nWttSzS+
田舎の発想とか関係なく、自分の祖父・祖母・両親を観察した結論だ。
ちなみに俺は田舎出身ではないし、もう他界した祖母は毎日歩く超健康派だった。
その超健康派でも、晩年10年は歩けなくなり、部屋住み生活を余儀なくされた。
祖母は車は運転しないが、運転できたら、きっと歩けなくなる直前までは運転
できていただろう。人間は衰える時は、凄いスピードで衰えが来るものなんだよ。
ウチの親父がそろそろいいトシになってきたが、まだ運転はできる。
この親父が運転できなくなる=骨折、脳障害、ボケ、病気。
などではないかと考えている。そうなったら次の日からは部屋住み生活だ。
まぁどちらにしろ、車に乗れないという、人間の機能がかなり損なわれた状態だが
歩いて動きまわり電車には乗れるなどという中途半端な期間はそんなに長くない。
そこまで老化が進めば、1年もしないうちに部屋住みになる。それは覚悟しておけ。
ちなみに部屋住み生活は意外と長い。部屋から一歩も出られなくても10年ぐらい
は生きれる事は多い。この窓から見える環境が晩年の心の充実にはカナリ大切
だと思う。
379おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 16:44:20 ID:yuJYC0nv
>>378
参考になるよ。
でも、足腰は丈夫で動き回れるのに、
視力が0.7以下に落ちて車の運転ができない人は?
その状態から、足腰も弱って部屋住み生活になってしまう
までの期間が結構長いケースって、あんまりないのかな。
380おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 21:27:07 ID:nWttSzS+
メガネで矯正できないほどの老眼=目の筋肉が極度に老化≒体も老化が酷い。
と思うけどね。だいたい、そんなに目が悪かったら、外出しても困るだろ。
危険がイッパイの都会なんて怖くてあるけないね。
そこいくと、農道なんか散歩するぐらいなら、まだ何とかなるんじゃないか?

トシをとったら都会がいいなんて誰が言い出したんだろ?
俺は本当にトシ食った老人がそう言うのを聞いたことがない。
言ってるのはまだ体が動いてピンピンしている初老の人間ばかり。
体がまるで動かなくなると、現実を思い知らされるのさ。
「都会に居たって何もできゃあしない」
「それより立って自分でトイレに行けない!何とかしてくれ!」
381おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 14:11:38 ID:gW8audXu
>>377
田舎を知らなさ過ぎる
歩けないから足が悪くなると言うが
人が全然歩いていない道って恐いんだよね、歩道が狭かったりするし、人通りがなくて物騒だし
坂道が多い所もあるし、車に乗らないで歩けって言うのは都会人の傲慢だよ
疲れたらバスにでも乗れば良いって言うかも知れないが、バスなんて1〜2時間に1本しかないよ
1度住んでから言ってみ!
382おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 15:11:38 ID:9CwbgQqP
そのバスに乗れって言ってんだよ。ボケが。
383おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 14:33:03 ID:MsFCWuB+
田舎の人ってなんであんなに待てないんだろうな。
電車乗るって言ったら「マァジでェエ〜!?」
10分くらいで来ますよって言っても「10分もォ〜!?」
駅で乗り換えるんですと言えば「あ〜乗り換えとか嫌だよね〜」
まあ自分が嫌われていてそういう反応が帰って来るのかも
しれないのですが。
384383:2005/11/06(日) 14:35:24 ID:MsFCWuB+
あ、自分は地方在住です。
385おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 18:53:51 ID:UHcV1AxE
大阪在住ですが、来年四月から徳島に就職することになりました。
上のほうでのやりとりをみてるとめちゃ不安になってきました。
田舎と行っても県庁所在地に住めば店が少ない等はあるでしょうが
都市部とそれほど変わらない暮らしができるでしょうか?
386おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 20:30:26 ID:yfovocSd
>>385
県外人は徳島に来んといてくれんで?
邪魔やしな。
ワシ等はよそから来た者は受け入れんでよ。
387おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 21:00:49 ID:UHcV1AxE
まず一匹
388おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 12:29:27 ID:HYLBGxzK
>>385
おめでとうございます。
よく大阪民国みたいな所にお住みになられていましたね。

罰ゲームかなにかですか?

徳島を選んだあなたの判断は大正解ですよ。
徳島こそ日本の楽園です。
みなさんおおらかな性格で優しいですし、マナーも良いです。
警察もしっかり街の安全を守ってくれていますしね。

あなたの様な薄汚い方でも徳島は広い心で受け入れてくれます。
安心していらっしゃい。
389おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 13:33:35 ID:1UzygyuJ
徳島ってさDQN多いよ
390おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 23:47:42 ID:D2ZmG/lD
>>383
よくわからんけど、一緒に出かけるなら
前もって「何時の電車に乗る」とか連絡しておかないの?
391おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 00:24:08 ID:x0v8T3ch
ほんとによくわかってないようですね。
392おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 11:45:43 ID:HEHcO+Ee
あんたらいちいちやかましいんじゃわよ!!
わたしらがあんたらに何かしたんえ?
ホンマ気持ち悪いなあんたらオタクの引き込もりは。

どこも一緒じゃわどひんけが!!

聞くけんど我で稼いだ金で車いじって何が悪いんえ?
走り屋チーム入っとって何が悪いんえ?
タバコのポイ捨ても別にええでぇ。
ほのために町掃除する人等がおるんやけんな。
私らがゴミ捨てなんだらほの人等の仕事無くなるんでよ?ほこんとこ分かっとん?
あんま徳島悪く言いよったらこらえんのんでよ。
393おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 12:42:47 ID:DurjYaz7
徳島は、まともな人の住む場所ではないと自ら言ってる様な物

頼まれても住まねーよ
394おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 12:47:09 ID:2TTvaM24
>>383 分かる気がする。
僕の住んでる所もド田舎なんだけど、町で何かイヴェントがあると
いろんな露店が出るんだけど、きちんと並んでるのを見た事が無い。
僕もスタッフして、露店を担当すると、売りさばくのに苦労する。
で、きちんと並んでるのは、よそから来た観光客というか見物客。
田舎の人(特に年寄り・おばちゃん)は「待つ」「並ぶ」が苦手だ。
だから、都会の人が田舎に住み始めると、そういうだらしなさに驚くだろうね。
395おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 14:04:15 ID:jDpgQDsC
なんか凄いDQNが来たな・・・
徳島って・・・
そういえばアノ成金おやじも徳島だった・・・

まじでロクなのいないな・・・
396おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 14:16:10 ID:T31MHXGX
徳島の人は高松に遊びに来ないでね
397おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 14:33:41 ID:nlX9Ne/u
まあ、田舎の車社会は自業自得だわな。
一人一台車用意して、一生余計な出費を負担してけばいいんだよ。
若いうちから意識的に身体は鍛えて、健康に留意しないとだめだよ。
それをしないで寝たきりになってもなあ。
398おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 15:35:39 ID:x117ajH7
>>394
ものっすごくわかります!私も地方に越してきて、「並ぶ」「待つ」で酷い目にあいました。
横はいりとか普通で、地元の住人が決めためちゃくちゃなルールでびっくり。
寒い中、並んで待ってたのに(涙) 都会に帰りたくなった瞬間だった。
399おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 15:55:19 ID:ALIDOfz0
徳島の良い所、悪い所教えて
400おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 16:00:29 ID:juVN+Alt
俺は都会でも並び順の不公平さに辟易してるがな。
401おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 16:20:25 ID:jDpgQDsC
田舎で並ぶなんてめったにない分、田舎のがマシってことでFA?
402おさかなくわえた名無しさん:2005/11/13(日) 17:11:42 ID:cKw1YCxV
並ぶのは時間の無駄だし、苦痛だよ。でも田舎もましな店が少なければそこで並ぶ羽目になるよ。
そこそこの店が集積しているところならいいんだが。
地方の50万人くらいの県庁所在都市くらいならバランスいいんでなかろか。
403おさかなくわえた名無しさん:2005/11/13(日) 22:03:45 ID:Lg1Yf0dX
田舎の人の方が確かにせっかち。
車の運転でもすいてる国道を80キロで走ってると時々あおられる。
右折レーンを使って信号待ちで先頭に出るやつもいる。二輪じゃなく四輪でだぜ。
登坂車線はほとんど追い越し車線。
黄色信号で止まろうとすると後続車はパニックブレーキ。
横断歩道の歩行者は車にガンつけて体当たりのつもりでわたらないと右左折の車は止まってくれない

ひょっとして自己中?
404おさかなくわえた名無しさん:2005/11/13(日) 23:02:43 ID:mpA/c3zq
>>403
車線数の少ない、車の少ない、歩行者も少ない、
でも車線の広い道路を走るのに慣れきってるから。

安全確認も合図の履行も速度の抑制もすべて忘
れきってる。一度田舎の従兄が運転する車に乗っ
たことあるけど都市部ではガクブル、田舎道はびゅ
んびゅん。二度と乗りたくないと思った。
405おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 17:45:19 ID:/ShbptsL
DQN九州人チェック

1 地元以外は糞だと思っている

2 女、ギャンブル、酒大好き

3 無神経だと言われたことがある

4 「俺は・・」じゃなく、「男は・・」「女は・・」と一般論で話すことが多い

5 低収入なのに車が高級車

6 家事したことない

7 低収入なのに威張っている

8 女は男に尽くすべしとか思ってる
406おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 20:31:00 ID:TEkms9Pn
 
407おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 13:29:24 ID:kcSRq98Z
大阪出身だが四国のとある県に転職することに。
行く前からすでに後悔してたり・・・公務員なんで簡単に辞めるのもできないし。
都市部の生活に慣れきった俺に果たして田舎暮らしは耐えられるだろうか。
でも慣れる以外にやっていく方法なんて無いんだよね・・・
408おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 00:54:42 ID:p4WVWvNF
>>407
あなたみたいな人の場合は、無理に慣れようと努めなくていいと思う
慣れちゃうと、ふと「田舎に慣れてしまった自分」に気付いて落ち込みそうなヨカソ
べつに浮いたっていいじゃん
都会から来たんでいろいろわかりませーんテヘ ってな具合でいいと思う
409おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 10:52:27 ID:Jx9F3dFP
>>407
日役(神社の掃除とかドブさらいとか)に呼ばれたら嫌がらずに行くべし。
3ヶ月で慣れるから安心汁。
逆に3ヶ月まではマジ辛いと思うかも知れん。
410おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 17:10:51 ID:iqnX8I6O
3ヵ月たったけどまだ慣れない…なんでこんな所に来てしまったんだろう。
411おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 11:32:41 ID:LHpTq12j
DQN九州人チェック

1 地元以外は糞だと思っている

2 女、ギャンブル、酒大好き

3 無神経だと言われたことがある

4 「俺は・・」じゃなく、「男は・・」「女は・・」と一般論で話すことが多い

5 低収入なのに車が高級車

6 家事したことない

7 低収入なのに威張っている

8 女は男に尽くすべしとか思ってる
412那須の別荘共同購入☆:2005/12/04(日) 00:11:41 ID:Rn69/MkO
那須の別荘の共同購入について興味のある方、メールください☆
詳しい資料をメールでお送りします。
5人くらいで共同購入できれば、1人あたり100万円前後で、別荘を手にできます。
お名前とメルアドを記載のうえ、メールお待ちしております。

413おさかなくわえた名無しさん:2005/12/04(日) 19:51:51 ID:8pROugOw
山梨県西北・八ヶ岳南麓にいるが、人口が少ないこともあって
「並ぶ」「待つ」や不快な事なんてないよ。
都会地のレベルで言えば・・3〜10万の市は平和なものだよ。
414おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 22:07:27 ID:RcIGwEbx
田舎暮らし というとカッコイイ
僻地暮らし というとちょっと寂しい
415おさかなくわえた名無しさん:2005/12/09(金) 14:35:10 ID:RzsH0zK+
>>413
旅行で行ったことがあるが
寂れた地域って感じに思えたが・・・。
416おさかなくわえた名無しさん:2005/12/09(金) 16:52:46 ID:KQ7nTmt5
隆盛してたらそこは田舎じゃない、観光地だ。
417おさかなくわえた名無しさん:2005/12/12(月) 22:09:56 ID:iijZP1m0
いまだにISDNさん集まれ〜!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/network/1027752057/l50
418おさかなくわえた名無しさん:2005/12/15(木) 17:08:30 ID:Kri+8grF
>415
「寂れた感じ」は、地方中小都市の方が強いのではないか?
八ヶ岳南麓は元々人口が少なく、田舎兼リゾート地なのだ。

八ヶ岳や甲斐駒など百名山に囲まれ、年間日照時間日本一で、
温泉はたくさん有って、東京や首都圏に近く・別荘は数千軒
あって、人口は増加して・・雪なく静かで良い所だと思うよ。
遊びにおいでよ!
419おさかなくわえた名無しさん:2005/12/15(木) 17:53:22 ID:f7HrlRLu
雪は降るだろ。
8月を過ぎると防寒着無しでは肌寒く感じるような地域だぞ。
420おさかなくわえた名無しさん:2005/12/15(木) 18:47:40 ID:Kri+8grF
>419
我が家は、標高860mの八ヶ岳高原と言える地域ですが、
降雪は「年に数回・数十cm」ほどで・・チョット降ります。

NHKの趣味の園芸に出てくる柳生真吾さんの八ヶ岳倶楽部は
標高1350mほどなので、秋になると肌寒く感ずるレベル
です。が、標高1000m以下ではそれほどではないですよ。
421おさかなくわえた名無しさん:2005/12/15(木) 21:03:11 ID:SDpTGpAR
11月下旬、紅葉を観に群馬県某所(山)へドライブに行った。
800〜1000M位の所では紅葉真っ盛り、堪能したが
それ以上になるにつれだんだん枯れ葉が多くなり、1300Mにもなれば葉も全部落ち、冬景色。
おもしろいぞ。
422おさかなくわえた名無しさん:2005/12/16(金) 16:36:17 ID:SNX7Y4S7
気象庁データの「年間の総平均気温〈観測所地点の℃〉」は、低い方から
奥日光6.7℃<軽井沢7.9<札幌8.5<山中湖8.8<那須9.2<八ヶ岳南麓・
大泉10.7<仙台12.1<東京・練馬15.2<大阪16.5<鹿児島18.3℃・・だ。
緯度と標高と内陸の差で・・定住の田舎暮らしか別荘かで選び方も違う。

軽井沢のコクドの千ヶ滝別荘管理事務所で聞いた話だが、
別荘の全区画5000、内建築済3000、内冬も定住100〈寮は除く〉だそうだ。
オ―!・・そうなのか。
423おさかなくわえた名無しさん:2005/12/16(金) 20:55:50 ID:kZL7P4Wi
今日の帰り道。俺の住んでるマンションはすぐ近くに高校があるので、
今日みたいな寒い日やら雨の日は送り迎えの車がやたらといる。
部屋に向かって走るから逆走になるんだけど、この送り迎えの農家の
おばちゃん連中の下手なこと下手なこと。
田舎モン+女性ドライバーのスペシャルコンボ。

片側一車線の道路同士が交差する交差点で赤信号。俺直進。対向
車右折。なんで直進の俺をかわして早回り右折しようとしますか?
しかも歩行者に阻まれて俺の目前ふさぐってのはどういう了見ですか?
クラクション鳴らして急停車した俺の方を意外そうに見ないでください。
隣でつんのめってるシートベルトしてない息子もどうにかしてください。

一度御堂筋(大阪幹線路)を走らせてみたいなあ、といつもいつも思う。
424おさかなくわえた名無しさん:2005/12/18(日) 08:30:56 ID:NYlZ3SCL
総じて、大阪や四国の書き込みが多いようですが、
東京周辺とチョット違う感じがするな。

我が八ヶ岳高原は人柄が良いし、生活しやすいよ。
ウサギ追いしかの山の「故郷」でない田舎暮らし
ですがね。
425おさかなくわえた名無しさん:2005/12/21(水) 02:04:17 ID:sFTloqyE
近所の知り合いのお嫁さん(東京出身)が
「近所の人が私だけ接し方が違う」「余所者だから疎外されてる」とかいう理由で
ノイローゼっぽくなって、一年ぐらいで隣の政令指定都市に引っ越したらしい。

でも、幼なじみとか、親の友達とかならそれなりに親しくするけど、
そうでなければ、近所ってだけではそんなに付き合い無いぞ。

東京だと何年来の友人と、昨日今日会ったばかりの人と同じ付き合い方するの?
426おさかなくわえた名無しさん:2005/12/21(水) 02:23:49 ID:8kpKwY4y
しません。
427おさかなくわえた名無しさん:2005/12/22(木) 01:08:12 ID:jFDCsCzq
>>425
しないけど、「自分以外はみ〜んな数十年来の付き合い」って状況だから・・・。
428おさかなくわえた名無しさん:2005/12/22(木) 14:19:11 ID:VMF/4lyI
>>425

引っ越した理由、本人から直接聞いたわけじゃないでしょ。
429おさかなくわえた名無しさん:2005/12/23(金) 16:36:22 ID:PqaYIVKs
田舎暮らしでの人間関係がメンドウなら、
思いきって「集落より離れた所」か「別荘地」にすれば良いのだ。

地元の人は小学校からズーと友達だったのだから、同じにはいかないよ。
その差を除々に埋めていく努力は覚悟しておかないと・・。

430おさかなくわえた名無しさん:2005/12/30(金) 19:22:53 ID:qr8UDkqF
皆、田舎に帰っているのか?
431おさかなくわえた名無しさん:2005/12/31(土) 12:42:21 ID:ZzPUCp9i
きつねがいたら、ルールルルって言うんだよ!
432おさかなくわえた名無しさん:2005/12/31(土) 13:24:39 ID:imWTlGz6
10数年ぶりに九州に来てるんだけど人間が異質すぎ。どう接していいやら。
店で売り場を聞いても「わからん」の一言だし
駅で男の職員に話しかけると「あぁ?女が一人旅かよ」って対応。

何ですかこの北朝鮮
433おさかなくわえた名無しさん
>430
年末年始はどうした?
親がいる内は、出来るだけ故郷に行こう。