いまだにISDNさん集まれ〜!

このエントリーをはてなブックマークに追加
934anonymous@352891019130778:2008/05/15(木) 09:53:21 ID:???
XpSP3をダウンローダーで落とす方法を教えてくれまいか・・・
935そのうち:2008/05/16(金) 10:25:31 ID:???
雑誌のおまけでついてくるだろ
936anonymous@(`・ω・´)9m.net:2008/05/18(日) 13:30:40 ID:???
今時そんなのついてくるのはどこのエロ雑誌ですか?
937ISDN:2008/05/18(日) 13:53:50 ID:???
ピーコロロピガガガガガー
938anonymous@352891019130778:2008/05/18(日) 16:15:01 ID:???
訳あってISDNからダイアルアップにした訳だが
ISDNとダイアルアップでは結構違いがあるな
939andy:2008/05/19(月) 09:20:16 ID:???
>>934
もう解決してるかも知れないが、ネットワークインストール版を
@USBメモリーをもってネットカフェで落とす。
A友人にお願いする。
B会社又は学校で落とす。
CノートPCを持っているならフリースポットで落とす。
940:2008/05/19(月) 12:28:06 ID:???
>>939
isoイメージをPSPで落とすことにした
サンクス
941早いよ時代はパソ通だ!!:2008/05/20(火) 01:16:05 ID:???
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   テレホマン参上!
/    /::::::::::|\  http://www.youtube.com/watch?v=oDyqctIw0SE&feature=related
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|


942[email protected]:2008/05/23(金) 09:30:39 ID:twJ/yVKC
うちの会社は、いまだにISDN。街中から少し離れていますが、ADSLも光もエリア内。
何でINSN???と思いながらすごしています。
去年もNTTの方やOA機器の営業の方と話してみてもらいましたが・・・結局のところ現状維持へ^^;
何でだ〜〜〜〜〜〜と思いつつも。社長が決める事なんでね。
小さな会社なんで電話番号は一つしか使ってないし、どう見てもおかしい。
こんなとこを詳しく教えてくれる。調査してくれると個ありませんかね?
943anonymous@352891019130778:2008/05/23(金) 10:24:46 ID:???
>>942
社長に直訴
944解決:2008/05/23(金) 10:56:30 ID:???
会社がそろそろ倒産するから
もしくは、無能社長だから
945名無しさん:2008/05/23(金) 11:58:26 ID:9Qp6ctWa
>>942

会社の場合は、設備的な関係も有るんじゃないの??

気になるようだったら、ランニングコスト出して、提案してみるとか??
946[email protected]:2008/05/23(金) 19:04:25 ID:L+qCT0pI
ISDNよりADSLのほうが安いぞ
947anonymous@352891019130778:2008/05/23(金) 20:21:14 ID:???
>>942
いわゆる、事無かれ主義では・・・
今の環境で不自由していないから、変更めんどくさいしこのままでいいや・・・て感じで
948anonymous@352887010244170:2008/05/27(火) 00:53:49 ID:???
我が家もNTTから約9キロ離れているのでADSLが使えずにISDNです。
光は隣の地区までしか開通してないので基本は携帯でネットです。
市に何度か苦情の電話を入れたらNTTに問い合わしてくれまして結果は『地域で4件契約が取れれば回線を引っ張れる』との事なんですが、光になると料金はどの程度上がるのでしょうか?
近所にインターネットしている家庭が我が家を含めて4件あるので、どのように説得するか悩んでしまいます。

光はNTTからの距離は関係なく高速通信出来ると聞きましたが、NTTから9キロ離れた我が家でも問題なく使用可能なのでしょうか?
949光の国から:2008/05/27(火) 01:20:30 ID:???
>>948
料金はBフレッツサイト見れば…とISDNじゃ重いか
116に電話してパンフ一式取り寄せると大体の価格は掲載されている
距離やエリアの問題は大丈夫かと思うが一応同時に聞いてみるということで

ある程度構想がまとまったらNTTの営業(代理店ではなく)呼んで
プロバイダや光電話有無など数パターン見積もりを取る
950名無しさん:2008/05/27(火) 10:27:06 ID:BCvI1B7Z
>>948

フレッツも、YBBも、開通しないの??

YBBとかなら、リーチが有るから、収容局が対応してれば、出来るかもしれない。
951948:2008/05/28(水) 03:11:12 ID:???
>>949
ご丁寧にありがとうございます。
サイトは見る気になりません…涙

>>950
ADSLは対応エリアですが、距離が9キロあるのでリーチDSLも厳しいと思いISDNで我慢してます。
フレッツは川を挟んだ向かいの地区(距離にして約500メートル)まではエリア化されてますが、私の住んでいる地区はまだなんです。
地域で4件加入するとの事であればNTTが光回線引っ張ってくれると市から言われてます。
952名無しさん:2008/05/28(水) 11:47:16 ID:Bj9Apkl8
>>951

ダメかもしれないけど、リーチ申し込んでみるとか??
953anonymous@352891019130778:2008/05/29(木) 07:27:04 ID:???
>>951
はぁ?
9kmって余裕でリーチDSL使えるんだけど
954954:2008/05/29(木) 23:42:18 ID:???
先日ネットカフェ初めて言ってきたが
画像って最初から表示されてるもんなんだな
955:2008/05/31(土) 16:50:19 ID:???
ネカフェとかでネットすると驚くだろ?
まるで雑誌のページをめくるかのように、サイトが表示されてくもんな。
956いまだに名無しさん集まれ〜!:2008/05/31(土) 19:55:51 ID:???
いつもの調子でページを読み込む間、一服しようとするつもりが
クリックした瞬間ページが読み込まれてるから困るw
957[email protected]:2008/05/31(土) 21:44:18 ID:???
>>956
それが身体に染み付いてるテンポだからな
クリックした後、離れて用事を済ます習慣がついてる
958[email protected]:2008/05/31(土) 22:32:58 ID:JeEb8jXG
>>957

ダウンロード -> 保存ボタンクリック -> 最小化 -> 専ブラでレスとか、食事してくるとか。


959うn:2008/06/01(日) 00:12:48 ID:???
1985年「画像、画像をダウンロードすっかな パソ通最高」

1995年「さて、音楽をダウソして本でも読むか」

2002年「ADSLすっげぇー!!!!!11」

現在「動画サイトも飽きて来たなー マンネリ」
960:2008/06/01(日) 00:29:43 ID:???
ISDNって、いじめだとおもう。
961anonymous@352891019130778:2008/06/01(日) 07:07:44 ID:???
いいえ、ケフィアです
962as:2008/06/01(日) 07:31:59 ID:???
何気なくADSLの損失を調べてみたんだ・・・結果が表示されなかった・・・
仕方が無いので200Mぐらい先にある家の損失を調べたら2100Mで損失が31dBだった。
損失40dBぐらいと仮定すると12Mで行けるか!とも思ったけ回線が不安定と聞くから不安が残る。
それに割引キャンペーンが昨日で終わりだった(ノ∀`)・゚・。
963as:2008/06/01(日) 07:33:34 ID:???
200M→200m メートル
964anonymous@352891019130778:2008/06/01(日) 18:35:34 ID:???
>>962
楽々つながるだろ
965:2008/06/08(日) 05:06:39 ID:???
質問です。
ISDNでも、スカイプってできますか?
966[email protected]:2008/06/10(火) 11:13:35 ID:???
出来ます。
MSNでもtalk出来ます。
しょぼいPCだとデコードで足を引っ張るので、Pen4程度ならOKです。
967i:2008/06/11(水) 01:20:19 ID:???
NTTは国営ではなく民間だ 利潤を追求するだろ

そんな  田   舎    に住む人は  後回   しだろ
968anonymous@06w3nmU:2008/06/11(水) 06:52:46 ID:???
>>967
後回しとかではなくて、相手にもしてくれないと思います
969[email protected]:2008/06/25(水) 14:55:53 ID:???
970:2008/06/25(水) 23:17:06 ID:???
>>966
できないですよ。つか、音声がぶちぶちでまともに聞けませんが。
971:2008/06/25(水) 23:39:58 ID:???
人柱乙
972[email protected]:2008/06/28(土) 11:58:27 ID:eMnZyS12
>>967
うちは村だが、ネットは光だ。
何でだ?。

973[email protected]:2008/06/28(土) 21:30:15 ID:82uj+tQD
うちは町だが、最近ようやくadsl47mが開通したけど 
でも、申し込むか思案中です。
現在フレッツISDNですがモバイルにするか思案中
974[email protected]:2008/06/29(日) 09:48:20 ID:???
>>970
私の所では出来ます。
スカイプはバージョンを落とすといいです。
3.0で使ってます。
msnも普通に使えます。
975W05K:2008/06/29(日) 13:54:11 ID:???
俺の所は県庁所在地のはっしこで、来月から光が開通予定
ISDNから一気に光になります。
>>973
俺はairH"32Kのころから、ずっとモバイル回線を乗り継いできたけど
各社一長一短があって、宣伝文句ようにはいかないよ。
イーモバイルが使えれば検討してもよいけれど
それ以外だったら、ADSLをオススメするよ。
976ど田舎:2008/06/29(日) 18:28:10 ID:???
当初開設予定より送れて現在試験運用ではあるが、
とうとう始まりました。
まだ他のユーザーは使えない事ではあるが、下り3から5メガ。

ISDNと比べるとものすごく快適!!

やっと念願が叶いました。

まだ ISDNユーザーも早くブロードバンドができるといいですね。

977地方田舎:2008/06/30(月) 12:15:44 ID:???
うちも今年の12月には100Mでケーブルテレビの線が開通する
30〜40M出るだけで全然違うと思うので期待している
978[email protected]:2008/07/02(水) 23:13:31 ID:???
やっと9月1日からモアVが開通するとNTTより連絡がありました。
基地局から800Mなんで20Mはでるらしいとの事なんでかなり期待してます。
以前から興味のあった配信とかしてみたいなと

このスレの皆さんが一日も早くブロードバンド生活が送れるよう切に願ってます
979:2008/07/03(木) 17:57:58 ID:???
ADSL開通してほしいって要望メール送ったり、問い合わせたり
するのって市のどこにすればいいの?
980:2008/07/03(木) 17:58:17 ID:0RX9hW8I
  
981:2008/07/05(土) 15:25:38 ID:K2TBZ0Ne
ISDNだとネットもクソです。まじむかつく
982anonymous@02G1GIw:2008/07/06(日) 11:25:30 ID:EBkSavBk
アリの巣コロリってあるじゃん。

蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。

そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。       


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
983心の友
>>982
おお、あなたこそ俺にとって最も大切な心の友!