1 :
おさかなくわえた名無しさん:
バカじゃないの?
なんで止まるんだ。
法定速度はちゃんと守ってるヤツ少ないのに、踏切停止はなんでクソ
真面目に守るヤツが多いの?
これこそ無意味だし交通の円滑を乱すだろ。
>>1 この前急いで踏み切り超えたはいいけど車が踏み切り手前におさまりきらなかったアホ見た
4 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 22:45:54 ID:n8Tqnl78
停車するだけじゃダメだろ。
踏み切りより前の車が先に進んで自分の車が入る隙間が必要だからじゃない?
5 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 22:46:06 ID:VfE6vmNA
いちいち思ったことでクソスレ立てんじゃねーよ。
広告の裏にでも書いてろ。
>>1氏ね
6 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 22:49:50 ID:hIqgwSNv
7 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 22:50:19 ID:6TJmgjgB
通報しますた
踏切で一旦停止しなくてもいい国では
代わりに鉄道が踏切ごとに汽笛を鳴らす。
めちゃくちゃうるさくて踏切の近くでは寝てられないぞ。
居住できる空間が少ない日本では車の方が一旦停止、
ってルールにしとくのが無難。
おしまい。
>>8 >>1は、踏切での一旦停止というルール自体に疑問を持っているのではなく、
法定速度などは守らないのに踏切での一旦停止は守る人間がいることに
疑問を持ってるんだよ。ちゃんと読もうな。
まぁこのスレはおしまいでいいと思うけど。
10 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 23:16:59 ID:a+Jsyb2f
>>3,
>>4 違うだろ。
そんな渋滞中の場合だけじゃなく、明らかに普通にスイスイ流れてる状態でも、踏切手前は必ず止まるヤツが多いだろ。
1はそれをバカだと言ってるんだ。
踏切に入り込んで出られないような可能性ある状態だったら誰だって止まるだろ。
>>10 はいはい、おまいさんの言ってることはスゴイスゴイ。
よかったですね。
12 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 23:25:53 ID:53oPkLlm
藻前ら、リアルの踏切事故って見た事無いんだな。
あれ…色々飛び散るんだよ。肉とか
あれ見たら、深夜の踏切でも一旦停止したくなるぞ。
13 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 23:31:35 ID:a+Jsyb2f
>>12 そんなの見たことないヤツがほとんだだろ・・
一々踏切停止してるヤツのほとんどは、そんな現場見たこともないにもかかわらず停止してるぞ。
まぁ停止しなくても本当は殆ど大丈夫だけど、
そんなルルにしたらぜってー事故増えるからな。
リスクの大きさの違いが理解できないんだろうな。
電車はなかなか止まれないから大事故になりやすいし、
人身事故にならなくても、電車が止まったら大変な経済的損失になるのに。
16 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 23:34:53 ID:oy9WLXOu
まぁ守るに越したこと無いよね!
17 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 23:35:36 ID:a+Jsyb2f
だいたい1の言うとおり、法定速度をキッチリ守るヤツなんて皆無に近いだろ?
にもかかわらず踏切停止は、今の法定速度と同じくらいナンセンスなのに守るヤツが多い。
その理由が本当にわからない。
だって、遮断機降りてないのに電車なんか来ないって、マジで。
万が一来ても、一々止まらなくても分かるって、バカじゃないんだから。
遮断機が降りてても逝くヤシいるし
20 :
:05/01/08 23:41:04 ID:3dcGO/c7
まあ、せめて窓を少し開けて徐行ぐらいはしような。おまいら。
取り締まる警察の側の立場になって考えてみればわかる。
スピード違反を取り締まるには測定器を用意するとか、追尾するなりして速度を
測らないと捕まえられない。
その点踏み切りの一時停止した・しないは一目瞭然。より取り締まりやすい、つまり
ドライバー側の立場としては捕まりやすいから用心しよう、というわけだ。
もちろん踏み切りの段差が気になるとか踏み切りで事故したらまちがいなく車が
不利になるor命に関わる、といった損得勘定もあることはいうまでもない。
あと保守工事用で線路上を走る車があるのだが、電車と違ってこいつが通るときは
踏み切りは作動しない。つまり夜中だから電車こないだろうと思って踏み切りに突入
すると・・・
まぁルールには存在する理由があるということだ。
以上クソスレにマジレスカコワルイぞ俺。
踏み切りってどこにあるの?
大阪市内に有りますか?
24 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 00:31:12 ID:fPSDHkYl
つーか車板とかに立てろよ
25 :
:05/01/09 02:01:56 ID:XzKTk8SR
>>24 生活板にジャンルわけなど存在しないのだよ?
26 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 02:12:12 ID:+0cFQxcG
>>23 ふみきり 0 【踏切/踏(み)切り】
(1)鉄道線路と道路とが同じ平面で交わっている所。
これ見てちょっとびびった。
遮断機があることは、踏み切りの条件ではないのね。
よく考えたら、いなかの農道とかには、遮断機がないところもあるか。
>>21 >あと保守工事用で線路上を走る車があるのだが、電車と違ってこいつが通るときは
>踏み切りは作動しない。
ま、マジかよ…。
>>27 ゆっくり走ってるの見たけど気味悪かったよー
下ろしてくれればいいのに
29 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 08:51:08 ID:xmHMWpP5
第一種踏切道
警報機・遮断機両方が設備され、終日もしくは
始発から最終の間動作する物。
第2種踏切道
警報機・遮断機両方が設備され、時刻もしくは
時間帯を決めて動作させる物。
(現在は存在しないと言われている)
第3種踏切道
警報機のみ設置され、終日もしくは始発から
最終の間動作する物。
第4種踏切道
警報機・遮断機の設備が”ない”踏切道。
>>27 >>28 マジです。会社によって異なるが深夜、保守・検査の
ため電気を停めている時があり、その場合踏切は動作
しない。
実際には、保守作業車の方でも踏切を通過するときは、
減速するなり一時停止するなりしているが・・・。
31 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 11:14:00 ID:WSCAzIT9
踏み切りに減速しないで突っ込んで段差で飛んだことがある。
なので、一時停止するほうがいい。
まぁあれだ。
事故起きた場合の金額が違うからなぁ。
鉄道を事故運休させてしまったらガクブルものだぞ。いくら保険が無制限でも、こっち側に落ち度があると、
満額支払いははっきりいってない。
34 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 13:14:34 ID:L3bjrMjw
>>33 踏切で遮断機が下りなかった場合なんか、100%鉄道会社側の責任になるでしょうが。
ワケ分からないこと言わないで下さい。
自分が肉片になる可能性があるのに
どっちの責任とか言っている場合じゃないな。
俺は踏み切りの時には、念のため
窓を開けて、耳に手をやり電車が来てないか
確認してから、走り出すけどな。
37 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 16:02:19 ID:L3bjrMjw
>>36 耳に手をやり
かわいいけど、後続車がイライラしそうだ。
39 :
:05/01/09 16:48:18 ID:XzKTk8SR
>>34 遮断機が動作しなかったことは鉄道会社の責任になるだろうけど、
そもそも遮断機や警報機の動作云々に係らず、踏み切りでの
安全確認はドライバー側の義務なので、それを怠っていた場合、
「100%」鉄道会社側の責任になるとは考えにくい。
>>38 耳に手をやらなくとも、窓をちょいと開けるだけでもだいぶ違う。
41 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 17:15:11 ID:fl0yaTO6
>>34 ttp://response.jp/issue/2002/0315/article15719_1.html この事故は1996年1月18日、福井県鯖江市内の福井鉄道線の踏切で、
67歳の男性が運転する乗用車と電車が衝突。この男性が肩の骨などを折る
重傷を負ったというもの。福井県警や鉄道会社が現場検証を行った結果、
事故当時この踏切では遮断機と警報機が故障しており、列車が接近していた
としても両方とも作動できない状態にあったことがわかった。また、この現場は
道路側から線路の見通しが極端に悪く、列車が踏切から15メートルの距離まで
接近しないと、停止位置からは視認できないことも明かになった。
(中略)
12日に福井地裁武生支部で行われた判決では、大崎良信裁判官が
「事故を起こした電車の運転士は、信号表示などで遮断機が動作
していないことを認知できていた。警笛を鳴らし、徐行した上で通過するなり、
現場付近で停止するなりできたはずで、これは事故を防ぐ義務を怠ったとしか
判断できない」として、鉄道会社側に209万円の支払いを命じた。
しかし、その一方で「踏切手前の一時停止標識に従って停止し、
その位置で左右を確認しても、踏切の安全を確認し尽くしたとは言えない」として、
男性側に対して288万円の支払いを命じるという判断も行った。
途中まで読んで>37サイドの話かと思ったが違ってたのね。
うーむ現実は厳しいなぁ。
43 :
:05/01/09 18:24:32 ID:XzKTk8SR
>>41 「踏切手前の一時停止標識に従って停止し、その位置で左右を確認しても、
踏切の安全を確認し尽くしたとは言えない」のだとしたら、一体どうやって安全
確認をすればいいのだろうか?それとも、その踏み切りは渡るなということか?
>>43 音を聞く。
停止位置からいきなり発進しないでじわじわ進みながら左右確認。
>>33 >鉄道を事故運休させてしまったらガクブルものだぞ。いくら保険が無制限でも、こっち側に落ち度があると、
>満額支払いははっきりいってない。
必ずしも鉄道会社が被害者やその家族に請求するとは限らない。
請求しないことも多い。
>>41 >しかし、その一方で「踏切手前の一時停止標識に従って停止し、
>その位置で左右を確認しても、踏切の安全を確認し尽くしたとは言えない」として、
めちゃくちゃだな。
軌道敷内の電車最強
>>48 全然めちゃくちゃじゃないだろ。
確認不十分だからぶつかったわけだし。
一時停止して確認したって結局歩行者轢いちゃったら免責されないのと一緒。
51 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:02:50 ID:L3bjrMjw
どっちしろ、踏切で一々止まるヤツは、制限速度40キロの見とおしのよいガラスキ
道路を制限速度キッチリ守ってるヤツと同じレベルだ、俺に言わせれば。
どっちもきちんと法律守ってるし正しいんだけど、「それはどうなの?」って感じ。
52 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:14:50 ID:7xQr2gSc
>>51 制限速度40キロの見通しのよい道路ってどんな道路だ?
うちの近所の制限速度40キロの道路は
一応歩道はあるものの、
両側に家やビルがあって側道の見通しがよくないところばかりだが。
もしや真正面だけ見えることを「見通しがよい」と言っているのか?
53 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:20:31 ID:L3bjrMjw
>>52 融通効かんやっちゃなあ・・・・・(w
突っかかるポイントが違うだろう、ポイントが。
じゃあ別に40キロじゃなくても見とおしよい道路じゃなくてもいいよ。
「普通ならみんな60キロ出すのが一般的になってるが、制限速度40の道路」くらい
に読み替えてくれ、それなら。
ああ、めんどくさいやっちゃなあ。だいたい分からんか?例えだろ例え。
54 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:22:24 ID:WSCAzIT9
>>52 その辺はいろいろあるかと。
うちの近くの国道43号線は片側3車線の高架道路だし。
高架道路で側道の見通しが、言われてもハァ?だし。
田んぼの真ん中の田舎道じゃいくらでもそういうところはあるし。
55 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:26:09 ID:c9+L1Q/E
教習所のクソ丁寧に窓を開けて音を聴け!なんて教えをまもってるやしなんているのか
教習所は金儲けだからな、わかれよ馬過度も
57 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:27:21 ID:L3bjrMjw
58 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:27:58 ID:NnWOVezW
>>54 国道の低い速度規制は騒音公害対策だろう。
ただあまり実効性は無いみたいだが。
>>53は自分の思い通りに周りが動かないのが、気に入らないだけだろ。
ガキは、ほっとけ。
60 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:31:11 ID:gsZam9mp
日本のドライバーは「周りの車」に対しては気を遣い流れに乗ろうとするが、
「周りの歩行者」や「周りの住民」に対する気配りはほとんど無い。
だから騒音対策のための速度規制を顧みもしないし、
対歩行者の事故が諸外国に比べて非常に多い。
61 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:31:53 ID:c9+L1Q/E
>>60 >騒音対策のための速度規制
これほど意味の無いものもない。
騒音対策というなら信号を無くすのが一番。
>>62 意味がないのは日本の民度が低いから。
ドイツ行ったときに郊外ではスピード出してても
市街地に入ったとたんみんなが50キロとか40キロとかの規制を守ってるのを見て
感動した覚えがある。
>>63 お前一回かそこら外国行っただけで
わかった気になるなよ。
恥ずかしいんだよ田舎者(w
>>63 違う、40キロで走っていても60キロで走っていても騒音は変わらない。
むしろ、同じ台数が走るなら60キロで流れたほうが渋滞が減って公害は減る。
一番の原因は信号による加減速だ。
43号線では夜中にはスピードを出せないように信号のつながりを悪くしているんだが
余計に騒音が増えている。
融通がきかないのは法規のほうだな。
市街地で低速規制しても安全な場所では解除しろって思うよ。
遮断機のある踏切とかもな。
でもバカを基準にルルはできるからね。
騒音もな。昔の車とは比べ物にならんほど静かになってる。
排ガスもな
>>65 >違う、40キロで走っていても60キロで走っていても騒音は変わらない。
速度の2乗ないし3乗に比例するという道路工学の通説を覆す挑戦的な発言だな。
実情に合わない速度規制よりも、爆音マフラーの走り屋とかヒュルルルって
馬鹿みたいな音を立てて走るDQNトラックを取り締まる方が先なんだろうけど
めんどくさがってやらないよな。
>>68 理解力のない奴だな…。というか、都合の悪い部分からは目をそらしてるな。
>>65 興味があるのでソースというか文献教えてくれませんか?
>>65 43号線では夜中にはスピードを出せないように信号のつながりを悪くしているんだが
え?そんなことやってんの?
俺が聞いたのは全く逆に信号を集中制御して流れをよくするっていう対策なんだが。
どっちが本当なんだ?
>>73 俺の実感では22時過ぎると流れ悪いよ。
夜中は2号線走ったほうが早い。
とりあえず徐行しろよなw
俺の場合、GTRの前のエア路が吹き飛んだことがあったので・・・。
じゃなくて電車がきた場合を想定して確認しよう。
>>65 速度が60km/hから40km/hになった場合、
道路全体としてはだいたい2dBくらい騒音値が違うから、
「騒音は変わらない」というのは言い過ぎ。
おっと、途中で送信してしまった。
>>74 なるほど。
ただ、信号変えてわざわざ流れをつまらせてるというのは考えにくいな。
夜間の交通量が減少するのに合わせて
信号タイミングを変えることはよく行われているが、
それの副作用かもしれん。
さっきNHKのニュース速報で
「警察に追われた車が列車と衝突」って出てた。
踏切では深夜でも一時停止しましょう。
「信号つきの踏み切りで「青」だったら一時停止しなくていいい」っていう法の根拠がよく分からないのだが。
このスレで挙げられた危険性は信号つきであろうが同じだと思うんだけどな。
衝突しれば死ぬという意味では同じかも知れないが、確率は低くなるでしょ?信号で。
事故0はありえないのだから何処でバランスするかっていう問題だと思うよ。
>>79 >「信号つきの踏み切りで「青」だったら一時停止しなくていいい」っていう
>法の根拠がよく分からないのだが。
根拠:青だから。
道路では、なぜ青だと躊躇いなく進めるのでしょうか。
それは、交わる車線が赤信号だからですね。
それと同じように、線路にも信号はあるのですよ。
>>81 例外があるかも知れないが、原則79のような所でも
道路信号と鉄道信号は連動していないよ。
ただ、踏切の開閉と道路信号が連動しているところは
あるらしい。以前TVで、大阪市内のものが取り上げ
られていたなあ。
さっきテレビでやっていたが踏切事故が3件。いずれも死亡事故。
内2件は遮断機・警報機があったらしい。
>78の事故がその一件なんだけど。こんなことを考えてしまう。
件は飲酒運転の疑いでパトカーが追跡していたらしいのだが、昨年飲酒運転の
罰則が強化されたよな。強化されていなかったらあるいは止まっていたのかな。などとね。
勿論罰則強化で助かる命もあるのだけれど、それでなくなる命もあかもね。
2ちゃん的には自業自得という結論だろうが。
>>79 一時停止させなくても大丈夫であろうという踏切でしか
そもそも信号を設置しないからでは?
うちの近所では1日数本しか通らない貨物用線路の踏切に信号が付いてる。
そもそも踏切には遮断機や警報機がついていないのが当たり前だった。しかし
モータリゼーションで踏切事故が増加して鉄道会社の被害(人・物両方)も甚大に
なった。そこで鉄道会社があくまで自衛策として遮断機や警報機を設置するよう
になった。だからそれらは自動車を守るためにあるのではないのであしからず。
87 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 21:04:43 ID:zr3dpKt0
仮に踏切が故障してて事故が起きても、
目撃者がいて、ヤシは無確認で突っ込んでいきましたとなれば
ドライバーのせいなんだわな。
88 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 21:19:00 ID:W7B19utC
私も減速程度で通っちゃう。
わざわざ止まるの馬鹿らしい。
89 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 15:01:27 ID:UXe1aMcg
>>81 青信号も「注意して進め」という意味でしかないのですが?
赤信号を無視して交差点に侵入してきた車に
青信号のあなたがぶつかった場合、あなたも罰せられます。
幼稚園からやりなおしてください。
90 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 17:32:39 ID:eNTau9dx
>>1 馬鹿な貴様が氏ぬのは良いが、巻き込まれる人が可哀相だ
点数と罰金ばかり徴収されて最後に車まで取り上げられて
一生ゴールド免許が取れない
>>1 が可哀相。
>>ALL
むずかしいかんじやぶんしょうは>1さんがよめませんよ。
ひらがなでしんぷるにかいてあげないと。
94 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 15:20:33 ID:Ky9xR7CA
1は多分、「踏切では一々止まるクセに、法定スピードは守らないヤツ」の価値観
というか、善悪の線引きが理解できないと言ってるんだろ。
俺もなんとなく分かるよ。
踏切で止まらない1を非難するのなら、法定速度もちゃんと守り、歩行者のとき、
全く車が来る気配もない田舎の歩行者赤信号でもボーっと青になるまで待ってろ
よと言いたいんだろ。
でも、なかなかそれは守らないヤツ多いだろ?
なら、なんで踏切前一時停止なんていう、全くムダなことをバカみたいに守るん
だ?っていう疑問はものすごく理解できる。
95 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 15:24:20 ID:Ky9xR7CA
せっかくいい調子に流れてるのに、踏切で前の車が一々止まりやがるとものす
ごくムカつく。
お前、自分がセコセコくだらんこと守るのは勝手だが、後の車にまで迷惑かけるな!!
交通の円滑を乱すな、ボケ。
分かったからとっとと死になさい
>>1 明らかに車が来てないのが解るのに、
わざわざ赤信号で止まってる車もムカつくよね。
>>97 明らかにわかればね。
あと、明らかに警察がいないことがわかるのも必要かな
>>89 青信号が「注意して進め」ってのは初耳だな(w
まあ、いついかなるときでも「注意して進め」なんだがな(w
あと、青信号で信号無視の車にぶつかったときは10:0の場合が結構多いよ。
101 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 18:24:46 ID:jU2DHqpE
>>1は現実に車の運転をしたことあるのかなあ・・・
102 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 18:36:45 ID:Hc2wqbR1
1は幻
踏切事故踏切事故踏切事故踏切事故踏切事故
切事故踏切事故踏切事故踏切事故踏切事故踏
事故踏切事故踏切事故踏切事故踏切事故踏切
故踏切事故踏切事故踏切事故踏切事故踏切事
>>100 こっちが動いてる限り95:5くらいだよ。
左右見て注意払って進入してれば防げた場合はもっとかな…。
てか、踏切で止まるのって圧倒的に捕まりやすいからでしょ。
捕まらないなら徐行で行くよ。
でも、いくら田舎道とはいえ鉄の塊で信号無視する奴は理解できない。
このまえK成バスでやられたときは怒鳴りこもうかと小一時間ry
105 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 20:12:37 ID:2PxkVrKt
106 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 00:45:07 ID:nZR6Rwas
>>105 そういう意見が出るってことは、やっぱり少なくともナンセンスだと思ってる人も多いってことだな。
107 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 01:10:53 ID:nZR6Rwas
「踏切前一時停止」の理由が「渋滞中に踏切内に侵入しないこと」だと思ってるヤツバカすぎ。
「踏切前一時停止」の法律は、お前らが言ってるそんな理由で存在するんじゃない。
「遮断機が下りないで電車が来たときの事故防止」という、ほとんどありえないバカげたものだ。
自動車学校で習わなかったのか?お前ら。
「右よし左よし音よし」って。
あれはそもそもそういうことだろ。
108 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 01:11:41 ID:nZR6Rwas
だいたい、前が詰んでりゃ、言われるまでもなく踏切前で止まるんだよ、普通の人間は。
前が詰んでるか詰んでないかなんて、普通に前見て走ってれば一々止まらなくても分かるだろ。
だいたいそんなこと言うなら、青信号の交差点で一々一旦停止するのか?お前ら。
「渋滞中に踏切に侵入して危険」というなら青信号の交差点だって同じだぞ。
でも止まらないよな?普通。
でも、前が渋滞で詰んでたら言われなくても青信号でも交差点前で止まるだろ?普通。
踏切でもそうなんだよ、普通の人間は。
前が詰んでるか詰んでないかなんて、前見て走ってりゃわかる。
109 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 01:12:23 ID:nZR6Rwas
そもそも、そんなに声高に「踏切前一時停止」なんていうバカげた
ことを守るべきだと言うんなら、その前に法定速度を守れ。
そのほうがよっぽど事故が減るわ。
110 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 11:40:16 ID:2nvBPvtw
そういうやつは交差点の手前で信号が黄色になったら
急にスピードを上げてるもんですがね
111 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 11:55:42 ID:95V+EPsN
事故防止。
面倒でも、止まりましょう。
112 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 11:59:39 ID:9WokL4np
法律守んのが嫌なら日本から出ていけ
113 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 13:29:10 ID:0qefmyet
今日も赤信号で止まってたら、後ろの車が猛スピードで信号無視して行った。マナー守ってないひと多いね
114 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 13:57:50 ID:tlZtj5Dy
>>1 止まりたくなきゃ止まらずに行けばいいじゃん
止まらず行けよ、行けば分かるさ。
116 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 16:45:15 ID:nZR6Rwas
>>112 ならあんたは、法定速度は必ず守ってますか?
1キロたりともオーバーしたことありませんか?
117 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 16:47:46 ID:nZR6Rwas
>>114 もちろんそうしてる。
前に車がいないときは、踏切で止まったことなんか一度もない。
ただ、前の車が一々止まりやがると、行きたくてもそれができない。
だから言ってるんだよ。
118 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 17:02:06 ID:nZR6Rwas
踏切の一旦停止なんて守ったことない。
だから、一々守ってるヤツが多いのが不思議で仕方ないっていうのが正直な気持。
前のヤツが一々止まりやがるときは、ムカついて仕方ない。
「交通の円滑乱しやがって、ボケが」といつも思ってる。
ただ、踏切内は凸凹だから、それで車が傷むのが嫌だから一応減速はするが。
>>94 え?速度違反より踏み切りの一旦停止のほうが違反とられやすいからじゃないの?
俺はそうだが。
速度違反、40キロ制限の道路を50キロで走ってもそうそうつかまらないし。
運が悪ければそれでやられることもあるが。
ねずみとりやってそうだなってところでは制限速度守ったりするでしょ?
明らかな覆面を追い抜いていくやつもタダの馬鹿でしょ?
踏み切りは違反見つけやすいからかどうかしらんが、警察張ってるところ多いよね。
一時停止の標識があるところ同じだよ。あと右折禁止とか。
ああいうのも違反するヤツ多いしわかりやすいからね。
俺は踏み切りではかならず一旦停止するよ。
円滑な交通が・・・、とかいうなら先に法律変えてくれ。
120 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 17:09:33 ID:nZR6Rwas
逆に驚くのは、踏切一旦停止なんていうバカな規則を守るヤツが多い割に、
高速や一般道などでスピード出しまくるヤツ(もちろん法定速度超過)は
多い。
俺から見たら、踏切で一旦停止しないより、そっちのほうがよっぽど危なく
見えるんだが、俺が間違ってるのか?
現に速度超過によって起こる死亡事故は毎日のように聞くが、踏切で一旦
停止しないことによって電車と衝突した事故なんか、年何回聞くだろうか・
・・
「踏切停止なんていうバカな規則キッチリ守るクソ真面目さがあるんなら、
法定速度もちゃんと守れよ・・・」こう考える俺はおかしんだろうか・・・
121 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 17:26:05 ID:M8WRkTrT
踏切の一時停止ごときでいちいちむかつくなよ。
生理か?w
122 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 17:30:57 ID:eS5oeaPz
>>120 あ、おれだ。
一時停止、住宅地での安全走行、駐車違反はかなり神経使って
他人に迷惑かけないようにしているんだが、
高速に乗ると途端に飛ばししちゃうの・・・
ここ半年ぐらいは急に落ち着きが出て飛ばさなくなったけど。
しかしふわわキロは極端な話、高速を130とか140キロで
走ることよりも、ウィンカー出さずに車線変更したり
車線変更と同時にウィンカー出したり、追い越し車線をトロトロ走ったり、
携帯電話しながら運転することのほうが危険度でははるかに
上を行く。
まあ踏み切り一時停止が電車事故に直接つながるとは
考えにくいが、一応そーゆー決まりを作っておかないと
ただでさえ渋滞気味の道路が多い日本では
前がつかえているのに踏み切りに侵入してしまうアホが多発するので
やむを得ないんじゃないかと思う。
田舎道の踏み切りと都市部の踏み切りを、どこで区切るか難しいもんね。
あのアメリカでも一時停止する決まりが出来そうなんだってな。
123 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 17:34:27 ID:aYAHNV/G
>>120 おまいの方がむしろ真面目だ。俺なんざスピードにしろ一時停止にしろ厳密に言えば
守ってないが、守ってると言い張る。きっぱりとなw
安全に付いてはやはり自分の判断でマージンを取っているんだが、誰しも同じにやられたら
やはり怖いのでルールは必用だな。
124 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 17:38:33 ID:aYAHNV/G
せっかちでスピード出す奴は、常に他の車の後ろを走ることになって
またイライラが募るのだ。前に車のいない道路はないからな。
「踏み切りでは一時停止」というのを廃止して
前が詰まりやすいなど危険が高いと思われる踏切の上にだけ
一時停止の標識を出せばいいのではないか、と思う。
126 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 17:49:35 ID:aYAHNV/G
あとな、衝突しなければ安全などと考える奴も出てくるな。
つまり、列車の直前をギリギリ通過しても本人は「安全だと判断した」
と言い張りそうだ。列車に乗ってるほうはザケンナヨって感じるだろうね。
まあ、現実は
>>125のルールにして、それすら守らなかった奴に厳罰でいいんじゃね?
一時停止違反の罰金罰則強化
128 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 17:57:23 ID:Ou5Flgag
>>127 >>126の書いたようなことも生じる可能性があるわけで。
人間主観は様々。だから有無を言わさないようなルールが必要なのよ。
画一性をはかられるのはイヤ、なんてことを言ってるのは、
この例のみならず個人のわがままを通したい場合が多いと思うのよね。
もちろん安全にスキルに長けた運転できる人はいるのだけれど、
そうでない人が多いのも事実でして。
法は万人のことを考えた上で整備されるのが一番リスクが低いと思うのです。
129 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 18:06:28 ID:aYAHNV/G
現状のままルルだけ変えてしまうのは怖いけど、一時停止廃止で浮く
省エネ分で、安全対策するってのなら公共投資にもなって良いかもな。
検討する価値はある。
130 :
:05/02/06 18:24:15 ID:g9H9aiKw
>>130 かわいいよね。
俺は敢えてつっこまなかったけど。
>130
キーボードの該当するキーを見れば分かるよ。
よくやる伏せ字。
133 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 22:05:43 ID:nZR6Rwas
全部の踏み切りに遮断機があるわけじゃないだろ
135 :
:05/02/06 22:32:27 ID:g9H9aiKw
∩___∩ |
| ノ\ ,_ ヽ | ……………
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ (=)
>>134 彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
136 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 22:43:12 ID:aYAHNV/G
137 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 22:56:56 ID:7jqa43tD
踏み切りの前で停まるだけじゃダメ。
左右の安全確認も怠らずに。
おまえら、いくら音が鳴ってなくて、遮断機が降りてきてないとはいえ
踏切を過信しすぎてるとエライ目にあうぞ。
まぁ絶対一時停止しなくてもいいけどさ、前の状況はきちんと見ろよ。
今まで3回ほど見てるよ、前が詰まってるのに入って車丸ごと踏み切りの中に残ったまんま遮断機下りてきちゃって
あせって狂ったようにクラクション鳴らしてるバカ
見てるとすごい楽しいけどさ。
うちのそばの踏み切り、時々おまわりさんが隠れていて
一時停止違反をとりしまっている、っていうか集金活動をしている。
1度つかまったので、むかつくけど必ず止まるようになった。
交通量が少ないので、つい一時停止をおこたる踏み切りなので
おまわりさんにとって楽に稼げるポイントらしい。
まあ
>>1みたいな池沼も1回切符切られれば停まるようになるんでないの
141 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 15:59:03 ID:ydBzfOf5
たまに踏み切り横でおまわりさんが見張ってるから必ず止まるようにしてる。
142 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 16:09:02 ID:CVAXLkpi
>>141 一度雪の夜中、電車も終わったような時間の踏み切り、だーれも居ないので
そのままわたったら物陰にパトとまってて違反とられた。
楽なところから取るなよ。
踏み切りで一旦停止しただけではダメで、
カーステレオ切って窓を開けて、列車が近づく
音が聞こえないか確認しないといけないんではなかったか。
ちゃんとそこまでやってる香具師いる?
144 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 13:44:14 ID:ickQ5uQD
線路に耳をくっつけて音を確認しなくてはダメです。
145 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 13:53:09 ID:wXzNvW7G
時速1キロとかでも罰金とられるのはどうかと思う。
確認しようとする意思はあるけど、みんなが常習的に0キロまで落としていないところで一人だけ0キロに落とすと後ろの車にイライラされるし、後ろの車が、まさか自分の車は0キロまで落とさないだろうという思い込みがあるから追突される可能性もある。
10キロ以上みたいに確認するに不都合な速度なら取り締まってもいいけど1キロや2キロでも取り締まるのはやめてほしい
1が成人なら今後の人生に同情する。
148 :
相互リンク:05/02/14 12:50:11 ID:iQqFn36L
最近、信号機、遮断機無しの踏み切りで
確認を怠った車が列車に衝突する事故があったはずだが。
150 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 20:09:51 ID:h+e90IW4
警報機なんて単なる目安だというのに。バカばっかりいるね(w
151 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 01:25:23 ID:3jsgOhF4
現実論は別として、法律がある限り、守らなければ罰せられる。
これは至極当り前の話。とはいえ、1日に数本の列車しか来ない
踏み切りで、そこまでバカ丁寧になるのも如何なものかと思う。
列車の本数が多く、且つ、交差する道路の交通量も多い場所では、
線路を高架にしたり、道路に地下道や陸橋を造ったりしている。
最近の小・中学生だと、高架鉄道と地下鉄しか知らないと答える
ケースがあり、また、東京や大阪の都心で育った子供の中には、
運転免許の教習に来て、初めて踏み切りを体験したということも
あるらしい。自分は大阪市内で育ったが、確かに環状線の内側で
踏みきりを目にしたことはない。自分の育った場所は関西本線の
沿線だが、大通りはアンダーパスになっているし、小・中学生は
駅の自由通路(陸橋)を利用して通学しているので、踏み切りを
利用することは少なくなっていると思う。この現状を考えると、
法律そのものを廃止することは困難だとしても、運用の見直しは
あってもよいと思う。
いや東京の山手線にも踏切あるし。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 20:27:39 ID:FBicI8W5
>152
同じ理屈で言えば、大阪環状線にだって踏みきりはあるが、何れも
数が少ない。一昨年4月に入社して来た自分の部下も、運転免許の
教習に行くまで、殆ど踏み切りを体験せずに育ったと言っていた。
彼曰く、『政令指定都市では全ての鉄道を高架か地下にすべし!』
とまで言う。通学には高架鉄道を走る快速電車と地下鉄を利用し、
一部の生徒が使っていたスクールバスは阪神高速経由だったという
彼には、踏み切りは黒電話や和式便所並みにクラシックな物なんだ
ということがよく分かった。
一旦閉ったらなかなか開かない、いわゆる開かずの踏切だと、いちいち前の車が止まってるのを見て
「とっとと行けよウスノロ!早くしないとまた閉っちまうだろボケ!」」と思う事はあるな。
155 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 18:57:23 ID:j1j7KkjX
>>1の乗ったクルマが列車にはねられたんで
終 了
>155-156
別に警笛が鳴ってすぐ電車が来るわけでもあるまいしな。
それに俺は電車が近寄ってきているのがわからないほど耳遠くないんで。
更に、跳ねられるくらいなら遮断機ブチ折ってでも車を捨ててでも脱出しますから。
ですんで踏切で死ぬなんて有り得ません。ハッハッハ。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 04:29:24 ID:7uMHh6fc
>157
まあ、貴様は踏みきりでは死ぬことはなくても、ダンプと正面衝突して
死ぬ可能性は他人よりも高いだろうな!
159 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 11:25:06 ID:WypPIJSt
いちいち止まると渋滞になるから止まらなくていいよ
だいたい対向車が通ってるんだから電車がきてないぐらいわかるだろ・・・
>>157 >それに俺は電車が近寄ってきているのがわからないほど耳遠くないんで。
音が聞こえた時点で車内にいたらたぶん間に合わない。
車がすぐに動かせる状態ならいいが、エンスト・脱輪ならほぼ死亡確定。
昔線路に入って遊んでたときに体験したから分かる。電車結構速いぞ?
162 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 18:49:55 ID:dTnIsg/B
渋滞解消なら
一日右折全面禁止ってのをやったら
面白いだろうな
>>162 場所によっては遠回りする車がぐるぐると低速でうろついて余計に渋滞がひどくなる予感。
>>158 どっこい、俺は免許取って10年無事故無違反。もちろんペーパーじゃないぜ。
×無事故無違反
○運良く捕まってない
ついでにペーペー
167 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 00:21:24 ID:eYbsQ/pF
自分が普通に走っていても、ダンプが対向車線から飛び出してくることもある。
168 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 00:45:55 ID:kJ33Hztb
kほ
だいたい何故一旦停止なのかその根拠がわからん
交通事故はスピード違反がほとんど。
徐行でもガンガン飛ばす奴がいる。
で、そこで、一旦停止している車があれば、スピードは全体として緩まる。
線路内で事故など起こしてもらうと悲惨かつ大打撃。
…わかってもらえただろうか。
ぼーくらはみんなー いーきているー
いきーているけど
>>1 は氏ね
一旦停止はテメーの車だけを止めてるわけじゃなく、
全体的にスピード規制になっているんだって事も分からない、
幼稚なアホどものスレはここですか?
きっとお前等は俯瞰という言葉を聞いた事も無いでしょうが、
生活板が主婦の巣窟だってのがよく解るスレですね、ここ。
開かずの踏切なんて規制どころか渋滞の素
別の道に入ったり引き返す車が多いから、事故は踏切じゃなくて踏切周辺の方が多いよ、うちの近くの踏切は。
174 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/16 09:55:04 ID:CZcnyDaI
>>164 それをいうなら無事故無検挙といいなさい。
まあ近い内に一時停止しなくてもよくなるよきっと。
なんかそういう法案が提出されてるらしいじゃん。
そうだね。自動車に乗ったら止まってはいけない法案も出る宗だし。
え?知らないの?
止まると危険だから、自動車に乗ったら止まるの禁止になるんだよ。
ずっと皆同じ速度で走っていれば、事故発生しないでしょ?
そんなこともわからないのかなぁ(w