1 :
おさかなくわえた名無しさん:
2 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 00:25:22 ID:KCOInjuL
2get?
3 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 00:25:24 ID:xbkbfT35
4様
4 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 00:31:16 ID:kG0yazFQ
>>1乙でーす
平成の最初の頃まで、手紙が62円切手だった事。
5 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 01:05:36 ID:pfrHgxs7
缶のプルタブがとれたこと。
今って手紙は80円?90円?
7 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 01:08:18 ID:sWz/YFXA
プリントゴッコ
8 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 01:29:26 ID:MbunE1Af
うちにまだプリントゴッコあるよ。
使ってないけど。
缶入りのお茶
ヘアヌード写真集
お金を出して買う水
食べ放題の飲食店
24時間365日営業しつづけるコンビニ
アイドル並に可愛い女の子が生本番までこなすアダルトビデオ
etc.etc.
どれも平成生まれが物心ついた頃には世の中にあったもの。
したがってこれらすべてが初めて世に出たときの衝撃を彼らは知らない。
ヘアヌード衝撃だったかな。
ヘア解禁前からH雑誌はヘアこそ写らなくてもアナルは写ってたし、
芸能人がヘア出すというのは世間的には衝撃だったらしいが
雑誌グラビアの有名人ヌードで「尻」カットのヌードが格段に減ったので
尻フェチの俺としてはちょっとガッカリだった。
消費税の無い買い物。
今年から内税になっちゃったから、感覚は似てるけど。
テープ印字機がテプラ以外にもネームランドがあったこと(多分いまもあるだろうけど)
企業のネームバリューがネームランドのほうが高かったから当時漏れはテプラが消えると思ったが、
結果テープ印字機=テプラという代名詞になったから世の中は不思議だ。
15 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 08:24:11 ID:g/aBv4Zp
東京12チャンネルのマンガキッドボックス、
NETテレビのレインボーマン他の変身もの
16 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 09:30:34 ID:f/37Xwt5
17 :
24歳:04/11/07 09:51:40 ID:Vwh8igSp
関係ないけど、気づいたら昭和より平成の方が長く生きてる。
ちょっとびっくりした。
18 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 09:56:05 ID:rgVyDy6B
ゲームウォッチ
19 :
U゚Д゚U ◆D.444/aYUw :04/11/07 10:20:52 ID:pT8P03Ma
GAO
>>11 サンタフェは衝撃的だった覚えが。
前スレか前々スレで話が出てたゲームブックの「暗黒城の魔術師」(14へ行け!!のやつ)、新版で出てますね。
買いに行かねば…。
あと、ソーサリーシリーズも新版で3巻まで出てる模様。またブームがくるのか?(無理)
>
サンタフェって見えてたっけ?
あれの場合は露出云々よりも、まだまだ脱がなくても稼げそうな10代のタレントがいきなり脱いだことに驚いたな。
それまで脱ぐってのは脱がなきゃ商品価値が出ない、出なくなった人がやむを得ず選ぶ選択肢だったから。
最近はデビュー時から見せまくりで知名度を上げてメジャーになったら脱がなくなるという逆パターンも多い。
>>21発売前には必ず、事務所と出版社のくいちがいやらで、涙の記者会見だったよね、昔は。藤田朋子とか。
そもそも金がなくて最終手段で脱ぐくせに、そんな涙を流すほどの価値はオバチャンの裸体には(ry
小渕総理
でもいっときから見ると、有名どころが脱がなくなったよね今。
10年ぐらい前、脱がなかったらブームに遅れるとばかり脱いだけど。
>有名どころが脱がなくなったよね
タレントさんご当人の事情よりも、出版社側がそういうものの売上に期待しなくなったからというのが大きいかと。
今脱ぐよりも奥の手としてとっておいて、またそういう時代がきた時に興行を打つほうが利口でしょうね。
そういう意味では脱ぎタレ予備軍がたまりつつあるという見かたもw
だからブームのときに急いで脱いだ熟女タレントなんかはある意味正解かも。見積もりが甘くなるだろうから。
機を見るというのが大事なんでしょう。
TVゲームのセーブ・ロード機能がバックアップROMと呼ばれる付加価値で、
最初期はリセットスイッチを押しながら電源を切らないとデータが飛んだ事。
実態は電池+SRAM。
スーファミだと逆にリセット+電源OFFでデータが消える事も。
その前はパスワードで進行状況を記録。50文字以上ある事もザラだった。
つーのは既出かい?
消費税なんて俺が子供のころはなかった。
>>26 パスワードで平成生まれでも知ってそうなのは復活の呪文だな。
29 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 16:19:08 ID:iKy0hoVT
8cmシングルCD
41 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:04/11/05 07:28:39 ID:gXJ93BQR
ケードロ?とゆーのが何だかわからないんですけど。
42 名前:おさかなくわえた名無しさん [] 投稿日:04/11/07 14:50:16 ID:4sEYRqUV
警察と泥棒の略。要は鬼ゴッコ。
てか最近の若者ってケードロも知らんのかOTL
31 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 20:38:32 ID:WB5lIt1L
ヨーロッパ行くには北周りと南周りとがあって、
北だとアンカレッジでうどんを喰うがお約束だった
>>30 ドロケーが当たり前の地域なんじゃないのか?
トランプの「大富豪」と「大貧民」の違いみたいな感じで。
33 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 22:50:04 ID:h4sYeCat
既出かもしれないが
小渕敬三が平成おじさんだったこと。
>>4 消費税導入以前は葉書40円、封書60円だったはず
『ピンクレディーとキャンディーズ知らない』
・・・・・そうだよな、知らないよな・・・・・
おれもオジサンになっちゃったんだなあ。
タッキーといえば水之江滝子
37 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 23:27:19 ID:4/o7VGp2
>>36 あれ、ターキーじゃない?
で、それがロス疑惑のあの人(サッカー選手じゃないよ)の
おばさんだっちゅうこと
深夜にやってたエロ映画
>>30 >>32 ちなみに、俺の地域では「タスケ」だった。
子供の遊びの中には、「町人殺し」という凄い名前の遊びもあった。
今って近所の公園で、下級生から上級生まで集まって遊んだりするのかな?
40 :
ケイドロドロケイ調査委員会:04/11/07 23:36:11 ID:SXvxQKSQ
>>30-32-39
セピア板に統計スレ(?)がありますので、どうぞ御一見を。
41 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 00:04:38 ID:BbuBUpDN
TVは通常25時過ぎに放送終了
42 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 00:15:50 ID:VgvXJaSP
聖徳太子の一万円
カセットテープでソースを保存するパソコンもどき
テレホタイム
データレコーダの時代はパソコンじゃなくマイコンと呼ばれてた
45 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 11:38:35 ID:S272cjZ/
ZYYG,REV,ZARD&WANDS featuring 長嶋茂雄
三億円事件。
47 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 14:50:53 ID:7ld2whoW
前スレ932で十円玉のことが出てたけど、
関西じゃ昔、「ぎざじゅう」を見つけたら笑福亭鶴瓶に送るということになってた。
ぎざじゅう、自販機によっては使えない
ギザ十って古銭商にもってくと結構な額で買ってもらえるって聞いたんですが、実際どうなんでしょうか?
>>49 未使用などでないかぎり、限りなく10円に近い。
というかトリビアでやってたな。それ。
51 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 18:53:35 ID:oB0wWIRS
一辺が20センチくらいのでかいフロッピー
山口智子のこと
マッチ使った事が無さそう。
石狩市と北広島市はそれぞれ石狩町と広島町で同じ日に市になった事。
まぁこれは、北海道民と地理が好きな香具師くらいしかしらないと思うが。
55 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 21:11:35 ID:htIiLgZF
「平成生まれの奴が知らないことかー」とボーと考えていて
思い浮かんだもの。
洗濯屋ケンちゃん
黒木香
村西トオル
orz
>>51 そろそろ3.5inchフロッピーすら見たことがない奴出てきそう・・・。
58 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 22:19:08 ID:3wP7N0XJ
会社では昔の名残(?)と利便性からフロッピーやらMOやら使用したりするけど、
一般的にはもう消えつつあるしな・・・・。
最近の新製品PC見てないが、フロッピーディスクドライブ搭載してないのも珍しくないんだろ?
オレのイメージとしてはPCには必ずフロッピーディスクドライブがあるもんだと思ってたが。
(とかいいながら今使ってるノートPCは外付けFDD(純正で標準で付いてきたやつ)なんだけどw)
と、これで思い出したんだが、微妙に数年前のことをつつくとすると
CD-ROMが標準搭載じゃなかったこと。も、知らなさそうだな。
まあPCなんて過去を辿れば
>>43のようにいろんな形態があるから一概には言えんかもしれんが。
59 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 22:20:36 ID:3wP7N0XJ
↑CD-ROMももちろんドライブのことね。>標準搭載
60 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 22:53:04 ID:pYM7uvAd
Bダッシュ
61 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 22:55:06 ID:Rwox7oE/
YMOは間違いなく知らないだろう。
ジャンプが160円
FDが標準で付いて無いってブートディスクとかどうするのだろうか・・・とか思ったがスレ違いsage
>>60 2コンのマイクとかも
64 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 23:53:43 ID:ZzDsu7Yh
ノーパンしゃぶしゃぶ。
住専。
篠原涼子は歌手だった。
これはまだ新しいか。
65 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 00:13:54 ID:P0YkWffa
今のジャンプは230円、合併号だと240円。
つい最近まで標準220円、合併号230円だと思ったのだが・・・・。
ジャンプの次号発売予告が「火曜日」だったこと。
しかし配達が遅れる地方では無い限り実際店頭には月曜日に並んでいる。
といっても「月曜発売」と表記するようになったのはまだつい最近のことか。
クイックディスク
クイッククエンチ
ビジネスマ〜ン。ビジネスマ〜ン。ジャ〜パニ〜イズ、ビジネスマ〜〜〜ン。
>58
昔のデスクトップパソコンにはFDDが2基搭載されてた
ノートでも2基搭載してるのがあった
9801、8801とかだな。
そーいえば、98と88が一体化していたPCもあったような・・・
>>30(ケードロ)
>>32(ドロケー)
昭和52年生まれだけど、どっちもやったことないよ?
はさみっこ
ロクムシ
缶蹴り
高おに
色おに
ジャングルおに
だるまさんがころんだ
平成生まれはキックベース知っているのかな
ドッジボール大の玉を使う野球みたいな球技
タッチじゃなくてもランナーは当てられたらアウトというルール
ひまわりってまだ出てきてない気がする。
ローカルな遊びだったのかなぁ。
かなり場所とるし大人数じゃないとできないけど。
マル優
ひょうたん池なんて遊びもあった
外の人が線で書いたひょうたん池の中の人を触るんだったかな?
中央のくびれに橋がかかっていて逃げるのが大変だったような
エプソンは昔、NECのPC98のコンパチ機で名を馳せていた
>>71 98DOとDO+だね。
どちらの性能も半端で使えないマシンだった。ていうかVM以下。
スーパーラリーXの電子音は画期的だった
メーカーはマムコ
そもそも今って、かくれんぼみたいな道具無しの遊びとかやるの?
地面に枠書いてぇ〜とか。
いろいろ、懐かしい遊びを思い出して来た・・・
六角形の消しゴムで、転がすと野球ができるのとか、
まだ、売ってるのかな?
82 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 10:24:13 ID:mNVrRhpV
Sケンは全国にありましたか?
>>82 山口県だけど、やってたよ。
地面にSの字を書いて、膨らみ部分が各陣地。
自分の陣地以外は、片足ケンケンのみで移動。途中、休憩用の両足OKの島がある。
自陣に引きずり込んだり、片足地域で両足を着かせたりした敵は捕虜に。
捕虜は陣の宝の場所に繋がれる。
勝利条件は、敵が全て捕虜になるか、敵の宝を自陣に持ち帰ること。
勝つとSの先部分を少しずつ消していける。
消し続けて宝の位置まで到達して、ようやく勝負終了だけど、ここまで続く事は稀かな。
これが私のやってたSケン。
ナムコのファミコンカセットには、出した順に数字が書いてあったこと。
85 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 11:45:24 ID:9veA2NHg
ロウセキで地面に落書きって行為そのものが今はあり得ないんだろうな。
むかしはその落書きに宇宙線が当たってしまって怪獣になっちまうこともあったのに…。
ドラえもんの好物は連載開始当初は
ドラ焼きではなくて餅だったこと。
板尾創路の全盛期。
今はあまり見ないけど大好き。だめ?
88 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 15:08:22 ID:UgCa9QlW
板尾好きだったな〜。中学の数学の教師が板尾に似てて、
本名思い出せないくらい板尾とよばれてた。
関西ローカルではたまに見るよ。レギュラーもあるんじゃないかな。
平成生まれです。
小学校の頃ケードロやキックベースでかなり遊びました
>>86 ドラえもんの1刊も読んだことがあるので餅が好きだったのは知ってる
>>45 ZYYG,REV,ZARD&WANDS featuring 長嶋茂雄って♪果てしない夢を〜♪とかいうやつですよね
90 :
87:04/11/10 15:27:01 ID:B824JNvl
>>88 あいにく関東で1,2を争う田舎在住。なんか急にごっつが見たくなった。
DVDほしいな。どっかに金落ちてねーかな。
91 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 15:42:54 ID:tP022RwO
板尾の即興の歌には腹がよじれるくらい笑ったな。
歌の題名勝手に決められてその場で歌うやつ。
それだけだとなんなので懐かしい番組。
笑ってる場合ですよ、特捜最前線、キーハンター、プレイガール。
横浜フリューゲルス
93 :
87:04/11/10 16:22:23 ID:B824JNvl
>>91 僕は包茎〜。
とかのやつね。面白かったな。
谷婦人のニックネームの由来とか、知ってるのかな?平成キッズ。
>>85 もしかして土管に描いたタイヤキみたいな怪獣?
戦闘の途中で寝ちゃったりする奴?
なんか記憶があるが…当たってたら詳細教えてください。
現在古本屋でプレミア付きまくってる漫画は昭和の頃は100円程で買えた。
のりピー語
>>94 当たりだ。
詳細は「ガヴァドン」でググれ
98 :
信用できないスレで見つけて思い出した:04/11/10 21:21:24 ID:/rZvMeL7
志村けんのラーメン『けんちゃんラーメン』
99 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 21:22:44 ID:/rZvMeL7
100 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 21:25:06 ID:cJ0odzuf
フラワーロック
>>73 全部知ってる俺は神奈川県民。
あとよく遊んだのは
氷おに
さんかいごしき(漢字不明)
ポコペン
だな。
>>101 同じく神奈川県民だけど、ロクムシってのは冒険ベースのことか?
週刊少年マガジンが、本当に少年のための雑誌で、
創刊号は湯川秀樹の創刊を祝う文章とか載ってて
有名大の教育学部教授なんかが監修してたこと。
104 :
101:04/11/10 21:48:41 ID:WpnA2MHh
>>102 冒険ベースは聞いたことない。で、ちょっと調べたらなつかしスポーツ板なんてものを発見。
多分そうだと思う。
さらに思い出したのは
中当て
股投げ
>>104 わざわざ調べてくれたんだね、サンクス!
小学生と触れ合う機会があって、一緒に遊んだんだけど、遊びってやっぱり継承されるもんだね。
鬼ごっことかかくれんぼとかは勿論、
>>73に出てるようなのは殆どやってたよ。ちなみに小1。
ただ、やっぱり、昔に比べると遊び機会は減ってるんだろうね。
これだけだと、スレ違いなんで。
エロマンガ島の存在。
>>106 水位の上昇で水没したんだよな。
オーストラリアにも同じ地名だけあるが。
個人的にはバリ島のキンタマーニ高原がお勧め。
エロマンガ島
キンタマーニ山
スケベニンゲン川
は中学生の三大妄想地名として継承していただきたい
110 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 23:57:58 ID:e2liwrEh
ドミノ甲子園
出たかったんだけどな…
オマーン!
オマーン!(AA略)
ニューヨークへ行きたいかー!!
罰ゲームは怖くないかー!!
やらせ罰ゲームなんか怖くないぜーw
116 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 12:42:20 ID:GP5MQ4ML
>>94 ガヴァドン
ウルトラマン第15話に登場
夜になると壁から抜け出して怪獣になるが寝てるだけ。
寝てばっかりいるので子どもたちが書き足して強そうな怪獣になるが、
やっぱり寝ているだけ。人畜無害と思われたがイビキが騒音問題に
なり、科学特捜隊が攻撃、子どもたちの願いを聞いたウルトラマンが
殺さずに宇宙に放出という話だったかな。
レマン湖ってのあるんだよな。
あと沖縄にそのまんま「漫湖(マンコ)」。
なんかの重要な条約に認められた(?)んだよな。
スレ違いだな。
118 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 14:25:02 ID:Eg8q5xgB
もこりんペン
書いたところを温めると膨らむペン
ファミコン版RPG 桃太郎伝説
パスワードを「ふ」と入力するとラスボス倒すだけになる
119 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 14:43:25 ID:herCOIE4
ドンキーコング。
つるピカハゲ丸くん
つるセコ〜
>117
ラムサール条約だね>まんこ
123 :
94:04/11/11 21:13:02 ID:+hWueiqD
>>97 >>116 サンクス。
最初はメンコかブロマイドか何かを持ってて
かわいい怪獣だなと思ってたんだけど
そのうち再放送で見れたのも思い出した。
私は貝になりたい
早く人間にナリターイ
126 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 02:08:47 ID:WEv3DvvU
・・
とんねるずのみなさんのおかげです
ウッチャンナンチャンのやるならやらねば (たしかこんな番組名)
南ちゃんを探せってコーナーよく見てた。
>>118 懐かしい。そんなペンあったね。
127 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 02:13:20 ID:7I64kKHf
ベム!ベラ!ベロ!
よーかいにーんげんっ♪
(by:ハニーナイツ)
>>126 ナンちゃんを探せ!は懐かしいな。
レベル99で大井競馬場19万人の中に紛れてたんだっけ?
>>126 やるやらの前身は「誰かがやらねば」だった。
たしかこのやるならやらねばって、
電波少年のOPに使われてた曲のバンドグループ、ビヨンド(だったと思う)が
収録中に高所から落下して死亡して打ち切りになったんだよね。
(詳細間違ってたら訂正よろしく)
この後ウッチャンナンチャンは謹慎ということでしばらくTVから姿を消してた。
130 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 03:06:57 ID:2qLJtL2h
ちいちゃんのかげ送り!!
今の子は絶対知らないと思う。
そんな私はギリギリの昭和生まれ。
131 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 08:06:36 ID:YmepEmlL
ちいちゃんのかげおくりは
国語の教科書に載っているので
みんな知っています。
うちにも古い絵本がある
干し飯ポリポリ
妖怪人間ベムといなかっぺ大将が
DAMの人気ランキングベスト10に入ってた。
こんなマニアックなの歌うのは自分ぐらいだと思っていたが
毎日どこかで誰かが歌っているのですね。
テレビで懐かしアニメとかがんがんやってるから意外に知ってるのかも。
134 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 12:35:13 ID:izCxvIDb
>>133 確かに。おまけに今はCATVもあるからね。
昔のアニメソングは、歌詞の中にアニメのタイトルや主人公の名前が織り込まれてたりしてて、
分かりやすかったけど、今のアニメソングって、普通にアーティストの曲が流れてるよね。
ちいちゃんのかげおくりは今も国語の教科書に載ってるよ。
小4の従妹の教科書に載ってたし。
王道かもしんないけど、今の小学生ってドラゴンボール知ってるかなぁ…
>>134 そうそう。十代が結構古いアニメとか知ってるんだよね。
子供のころCATVとかなかった今の二十代が
古いのを一番知らないんじゃないだろうか。
数年前だけど、通りすがりのがきんちょたちがガッチャマンの替え歌うたってて
うっかりタイムスリップしてしまったかと思ったよ。
さすがにドラゴンボールは知ってるだろうけど、これの作者とドラクエのキャラデザイナーが同一人物だとは知ってるのだろか…
あっ、あと第2、第4以外の土曜が学校だったこと。
自分が入学する前は第2のみ。その前は休みじゃなかったんだよなぁ・・・。
半ドン
って言葉は、消えてなくなるな・・・
>>138 私が小学校1年の時に丁度第二土曜日が休みになりました。
休みキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!でしたよもうw
ノーパン喫茶行ってみたかった・・・
以前、喫茶店でモーニング頼もうとしたら
「ごめんなぁ、パン切らしてんねん。」
「これがホントのノーパン喫茶や! ガハハハハッ!」
さすが大阪のオバハンは一味違うと思った。
144 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 19:48:07 ID:N8i7TNT3
ドラゴンボール・ドラクエつながりでいえば、
鳥山明がキャラデザインを担当したドラクエアニメがあったことを知らない
平成生まれも多いだろう。
丁度平成入ったころにやってたと思う。
もしかしたらスカパーとか地方局ではよく昔のアニメ再放送したりするみたいだから
それで知ってる子はいるかもしれないが、それ以外の子は知らないだろう。
勇者アベル、武闘家(?)モコモコ、戦士デイジー、魔法使いヤナック、アベルの恋人ティアラ。
>144
フジテレビでやってたな>ドラクエ
146 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 20:19:23 ID:izCxvIDb
>>144 夢を信じて@徳永英明
今でこそ"もやもや病"くらいしか話題がないけど、
当時はベスト10の常連だったんだよな(つД`)
その徳永の曲に一枚噛んでいたミッキー吉野がその後クスリで逮捕される。
ミッキー吉野知らんか?
か〜ねもち か〜ねもち も〜ちは〜だ もっちー
ぽっくんは歩くみ〜のしろきんっ!
ともだちんこー!
すみま千円
ゆるしま千円
PCエンジン
ボボ出川
153 :
:04/11/12 21:21:50 ID:tXX+KFD5
練れば練るほど色が変わって・・・
こうやってつけて・・・
うまい! パララパッパラー
ねっておいs
堀井雄二の髪の毛
・ぺろじゅう
・袋入り綿菓子
・ドラえもんのおみくじガム
・チロルチョコ3連with子供銀行のお札
・サクランボの詩
・クッピーラムネに青色が入っていた
・ハイジとかアニメキャラクターのガム(包装紙のひとつが転写式シール)
・白いキャラメル棒がついてて、
チョコレートコーティングしてあるもの
↑
これは、歯磨きーとかいって歯をごしごしして遊んでた。
>>153 それまだ現役だと思う。
今でもたまにそのCM見るよー。
パーパッパパー!の変わりっぷりが好きだw
>>156 確かにやってるね。
数年に一度マイナーチェンジしているし。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 23:07:52 ID:BWEznkfN
銀行で配ってたマッチ(三角の箱のやつ)
これは知らないんじゃないかな?
ネッシーとか人面犬とか
花子さんは知ってるだろうが…
160 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 23:32:12 ID:5VAhrXF+
マッハGOGO
ケンケンは有名だがこのアニメに出ていた脇役だった
>160
嘘つくなよw
>>158 昭和生まれだけど知らない…なんだいそれ?
ワンサくん
三和銀行で貰ったワンサくん貯金箱は今でも現役
>>162 「受付」ってカウンターにある置物のような形した箱のマッチ
ジャーンケンポン!
アーイコデ ショ!
ショ! ショ!
フィーバー!
ピピピピピピピピピ
ズコー
チロルチョコは今でも金額の大きさを測る単位として使われているのだろうか?
たとえば、
「西武球団200億円で身売り!」
「200億だって、すげぇな。チロルチョコ20億個買えるじゃん。」
みたいに。
CM系でいえば
リケンのマーボ茄子とか、イシイのハンバーグ&ミートボール。
2時のワイドショウ、三時のあなた(Time3)、三時に会いましょう、レディス4
生き残ってんの、レディス4だけかよ。
168 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 07:58:16 ID:GZfo8OiJ
>166
霞ヶ関ビルもそうだね。
今では東京ドームなんだろうけど、子供の頃は霞ヶ関ビルだった。
169 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 08:08:28 ID:IsFyNd5K
ヤラセが発覚したアフタヌーンショー
チロルチョコってまだ10円なんだ?20円かと思ってた。
>>169 昭和生まれだけどそんなの知らんぞ
171 :
166:04/11/13 09:03:09 ID:qYT4u1pm
>>169 確かザ・ぼんちのネタにもなった番組だったよね?
スケ番がリンチでどーたらって事件がヤラセだったんだっけ?
この事件がきっかけで番組消滅したんだよね。
>>170 ごめん。
最近チロル食ってないんで知らないです。
10個セットなら105円(1個あたり10.5円)で売ってる>チロルチョコ
>>167 おお懐かしい!
「イシイのおべんと君♪ミートボール♪」
あれ凄くおいしそうだったなぁ・・・
親は買ってくれなかったけどw
174 :
U゚Д゚U ◆D.444/aYUw :04/11/13 12:14:30 ID:Rv9QLoNi
早見優
ほくてんゆう引退
醤油
らー油
あいらぶゆー
志村「明日5時に起して」
石野「ごごご5時!?」
タッチョンパッ テレビ
>>174で思い出したんだけど
「何を言うー、早見優ー!」とかいうギャグもあったな。
幼い頃だったんで誰のギャグだったか忘れてしまったが
177 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 20:02:50 ID:QNUKPG/9
村上ショージじゃなかったっけ?
大阪名物パチパチパンチ
はらたいらさんに全部
180 :
U゚Д゚U ◆D.444/aYUw :04/11/13 21:34:36 ID:y+ZvtsQo
今日のIQサプリの面白シーンは、平成生まれにはわからなかっただろうな。
トオルちゃんが「じゃ私は竹下景子さん♪」って・・・ワラタ。
そしたら安部麻美は井森美幸か?
181 :
ながぐつ:04/11/13 23:55:06 ID:YVA5DTB4
ゴールデンハンマー
というか、柳生博の事も知らないかもしれないな。
>>181 昭和生まれだけど…分からん。
そろそろスーパーファミコンもやったことない、って平成生まれも
ざらにいるんだろうなー…
というか平日の午前中にやってたクイズ番組なのに、
なんでみんな知ってるんだ?
<百万円クイズハンター
中尾ジェニーのアロービックダンシング
見たいが録画してたのがベータ
今はデッキがないorz
>>158 あれは容積のわりに入れられるマッチの数が少なくて邪魔くさかった。
186 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 01:02:25 ID:8LT1SoXC
>>183 昭和の終わり生まれだけど知ってるよ
夏休みとか冬休みとかに見てた気がする
>181
名前しか知らん。ローカル番組の話題なんて昭和生まれでも解らんぞ。
190 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 03:27:59 ID:pQ+ftiX+
タケチャンマン
191 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 03:31:16 ID:mepInj7w
補助輪付きの子供用自転車
最近見ないなあ
>>191 うちの娘乗っているけど。
(1年生・・・早く外して欲しいわ)
でも公園限定。
昔みたくその辺で走り回るのはむりぽ。
クイズハンターは関東ローカルじゃなかったっけ?
すくなくとも関西じゃやってなかったよ。
194 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 05:41:56 ID:iA3Ork2A
田代まさしももしかしたら平成生まれ知らない人いるかも・・・・・・
て、んな訳ないか。3年ぐらい前までは頻繁に出てたんだし。
195 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 05:53:10 ID:VAGF7Lb/
>>161 亀だが…
まちがえた!!チキチキマシン猛レースだった!
スマソ
高橋名人
関西ローカルでいうなら、ノンストップゲームみたいな感じか?
>193
名古屋はやってません
>195
間違いだったのか。それはともかく
○マッハGOGOGO
×マッハGOGO
ママとあそぼう!ピンポンパン
トラのプロレスラーはシマシマパンツ、履いても履いてもすぐ落ちる〜
日活ロマンヌルポ
ばくさんのかばんで、ばくさんがスベリ台を滑る時の
「ばぁ〜くばくばくばくぅ〜」
紙せっけん。
ぺらぺらの薄い紙みたいなせっけん。
きれいなのに、なんで今はもうないんだろう。
ノーパンしゃぶしゃぶってまだあるの?
ポキール星人
・ねるねるねるね
・口に含むと舌の上でパチパチはじける細かい飴粒。
・鉄骨飲料
>>206 ばくさん懐かしい!
ついでにクラさんとチョ−さんもっ!
>>210 上二つ現役だし・・・(鉄骨はしらん)
212 :
210:04/11/15 01:45:48 ID:8IXQE63A
>>211 あれ、まだ売ってたんだ。ここ何年かお菓子あんまり食わなくなって
スーパーのお菓子売り場も見ないから、もう売ってないのかと思った。
首領パッチ?
214 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 02:46:07 ID:qbtcVyTo
>>210で思い出したけど、
3つの球状のガムが入ってるやつってまだあるのかな?
2つは甘くて残り一つだけ物凄く酸っぱいやつ。
今思い出しただけでも唾が溜まってきたw
>>210 “ねるねるねるね”は今でもCMやってるよ。
コンビニのお菓子コーナーの下のほうの棚に置いてあることが多い。
ってことは酢だこさん太郎とかビッグカツとかの駄菓子はいまだ健在か?
よっちゃんイカはまだまだベストセラーだろうけど。
>>217 売ってるよ。
24にして未だ普通に買ってます。
あと、チョコバットもね。
♪踊ろうよっ
嫌なこと忘れて
大きいな声でっ
唄え楽しくっ!
今の小学生も授業中に教育テレビ見せられたりしてるのかな?
15分ぐらいの短い番組ががんがんあって、次のが始まったときに
あぁ〜!そっちも見たいのに〜!ってよく思ったものだが。
じみ〜な『笛は歌う』って音楽番組が好きだったなぁ。
るるるんるるるんるるるるるん♪
アッチャフン
妹(9歳違い)が「ファミコン〜ファミコンどこ〜!」と探していて、
「は?あんたうちにファミコンあったことしってたんだ?」と聞いたら
スーファミのことを言ってたとき。
ファミコン=スーファミ認識にガックリ
一応、スーパー“ファミコン”だからな。
プレステだろうがX箱だろうが全部“ファミコン”にしてしまうオカンにはかなわない。
>>219 道徳で見ているらしい。(娘は1年生なのでガンコちゃんを見ている)
あと、たまにエイゴリアンをみたりするらしい。何の授業かは知らないが。
しかし、教育の道徳番組は今考えると納得いかない内容が多かったような…
最近は見てないが中○生日記もひどかった
>>225 中○生日記、噂ではオナニーの回数を競うという話があったらしい。
今は道徳ぐらいしか見ないのかー。
道徳って各学年であったよね?
さわやか3組とか。
算数→いちにのさんすう
理科→みるちゃんきくちゃんなんだろうくん(タイトル忘れた
社会→くらさん(違うのもあった気がする
なにかっちゃぁ見せられてたな。
でも、ばくさんのかばんとできるかなはたまにしか見られなかった。
探検僕の町
230 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 12:16:46 ID:4tpKqVaY
シーモンキー
マモーミモー
231 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 14:14:44 ID:dJVuZ9AZ
ミロとか今でもあるのかな?
俺のココアデビューはミロだった。
miroって普通にスーパーに売っているのだが・・・
>>231 ミロはまだ現役だな
いっぺんスーパーに行ってみろ
ソウル!オリンピック!ミロ!!
サルでもわかる〜シリーズ
キャンディーキャンディー
落馬で人が死ぬということが想像できなかった平成っ子に
キャンディーキャンディーの漫画の話であったでしょ?って
いったら「ハァ?」って言われたt・・・orz
ミロといえば、ブルネイ行ったら何故かミロが人気あるらしく、
空港の自販機でもミロ、広告もミロ、レストランのドリンクメニューでもミロがあった。
239 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 14:55:22 ID:CtLKl3LD
石原裕次郎が偉い人気だったこと。
>237
そいつに、プロスポーツ選手の中で競技中の死亡事故が一番多いのは
日本では競馬だったんだと教えてやってくれ。
(今もそうなのか知らないけど、10年位前は2位のボクシングを引き離して競馬が1位だった)
241 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 18:31:49 ID:7HYHyYZr
ミリンダという飲料水
242 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 18:39:02 ID:HwKSOH3V
給食当番というお菓子
そういえば、「特捜最前線」や「キーハンター」や「Gメン75」は話題になるのに、
なぜかあんまり「非常のライセンス」が話題になることってないね。
○○にはあるが、××にはないとかいうクイズ。(アルナシクイズ?)
10回10回クイズ。
245 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 20:13:47 ID:/D9xH2SO
非常のライセンスの歌が思い出せない・・
>245
♪バラは嘆きの花か〜
メロディは「はぐれ刑事」のオープニングの音楽にちょっと似てる。
247 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 22:15:51 ID:rZldH2qq
ビニ本
20代の後輩はこの言葉をしらなかった。
248 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 22:31:43 ID:qqelr08X
競技中の死亡事故で思い出したが、
ちょっと前まではTV番組で事件事故で人の死ぬ瞬間を集めた
「衝撃の瞬間!」などと言った特番をよく流していたこと。
そりゃもう今じゃ絶対流せないだろっていう酷いものまで普通に流してた。
今じゃまれに死亡に至ったものも流すけど大抵は「奇跡的に助かった」というふうに
奇跡の生還ということで死亡ものは取り上げなくなったし、今の小さい子たちは
昔こんな物凄いのが普通に放送されてたなんて知らないだろうな。
平成生まれはテレビの「チャンネル」を知らないんじゃない?
回す奴、押す奴、あったよね。取れちゃったりw
子供の頃、テレビのリモコン押すとチャンネルが回ったのを見た時は
ものすごーーくビックリしたもんです
あとは、五百円札、黒電話、像が踏んでも壊れない筆箱、とか?
>>244 マジカル頭脳パワーか?
>>249 たしかゲームやる時はチャンネル回してを2にあわせてやってたけど、
テレビの映りが悪いと、チャンネルを1と2の微妙な位置に
合わせてやってた事あった。セロテープで固定。
252 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 23:04:47 ID:tfc6VWm/
板尾
253 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 23:18:12 ID:X7gN10oh
猿岩石に日本中泣いたこと
そして彼らが歌がうまかったこと
254 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 23:29:19 ID:bjWI+WEg
>248
あれか。
海外のスタントマンがバスを車で通過するという挑戦をして、通過した後、車の上部がなくなっていて頭部はバスの中にあったという番組か?
さっきamazonでマイケル・ジャクソンのCD&DVDセット見てたのよ。ほしーなーと。
平成生まれはマイケルがものすごいポップスターだってこと知らないんじゃないかとふと思った。
整形の人とか少年愛の人としてしか知らないとしたらちょっと悲しい。
248で思い出した。
「カランバ」という映画。男の腕を縄でしばって牛に綱引きみたいにさせる。
その後の事は恐くて書けない。CMでやってたが今ではこんなの流せないよね。
牛じゃなくて車だったかも。すまん。
>>255 マイコォが黒人だということすら知らなそうだ。
パーペキ
260 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 00:02:46 ID:x9pr5iDG
NHKネタで
「でこでこでこりーん」(タイトルわすれた…)
「いってみようやってみよう」(今でもやってるような…)
「お〜い、はに丸」(歌覚えてる?)
―余談―
・にこにこぷん時代の『しんすけ』にいさんは今何しているのだろう。
・「つくってあそぼ」でごろりが出ているが、残りの三人もんたくん、ひょろり、どれみ?はどうしているのだろう。
・俺は所ジョージのお馬鹿エイリアンが好きやねん〜!
262 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 00:20:55 ID:xivPJF8T
>261
> 「でこでこでこりーん」(タイトルわすれた…)
それいけ、ノンタックじゃないっけ?
> 「いってみようやってみよう」(今でもやってるような…)
今でもやってるよ。別に他意はないが、養護学級向けの番組でしょう。ポッケを操ってる棒が丸見えのやつ。
> 「お〜い、はに丸」(歌覚えてる?)
おーい、はに丸、はに丸王子
あっちを向いてもハニャ、こっちを向いてもハニャ
ここまでしか覚えてない。
馬の名前はヒンベエだったよね。そして、三波豊和がでてた。
> ・にこにこぷん時代の『しんすけ』にいさんは今何しているのだろう。
元々、落語家さんじゃないの?
263 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 00:29:13 ID:x9pr5iDG
よーく食ーべるースイミー♪
お〜いはに丸 はに丸王子ー
いつーも一緒にお馬のひんべ
あっちを向いてもハニャ、こっちを向いてもハニャ ←ここだけコピペ これであってたっけ?
えがーおとー えがーおがー ごっつーんーこー
涙がでたーらー 空見上げよーうー
まーるいおおーきなー 虹がうかーぶよ〜
懐かしい(*´ー`)
265 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 00:43:43 ID:z8Eewr9a
>>261 古今亭志ん輔さんだっけ?
公式hpあるみたいだよ。
見てみたら落語会などでご活躍のようでした。
266 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 00:45:26 ID:PCQ6pn4L
>>226 そのネタをぱくったimode学園もあるし
>>227 なんなんなぁに
あいうえおで世間や町が扱われてたし
ワン・ツー・どん
うたってゴー
モルモットおじさん(稲川淳二)
269 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 03:17:16 ID:XOl/qk3K
おさむお兄さんは今でもたまにTVに出るよな。
茶髪にしたりチャラチャラした雰囲気でなんか歌のお兄さんっぽくない人だなと思ってたら、
実際おさむお兄さんもそういうつもりじゃなかったってね。
ロック目指してよく知らないでオーディション行ったら周りの人みんな童謡歌ったり
「は〜い!こんにちは〜!○○お兄さんですよ〜!」とか言ってて来るとこ間違えた、と思ったそうだ。
それとはに丸に出てたおねぇさんって日テレの深夜のエロい番組に出てたんだっけ?
詳しいこと忘れちゃったけど、そのおねぇさんとか馬とかはにわとか
まるでエロを連想させるような、子供番組にしてはやたら意味深の番組だと噂になってたみたいね。
270 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 05:03:38 ID:2DD4lP85
わくわくさんってまだテレビでてるのなw
このスレ的にはのっぽさんとゴン太君かな。
>>244 > ○○にはあるが、××にはないとかいうクイズ。(アルナシクイズ?)
今は、「サルヂエ」という番組でやっているな。
272 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 13:49:04 ID:Hxq0F+pU
>249
象だろ、アーム筆入れ。像が踏むと壊れそうだが。
273 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 13:50:35 ID:Hxq0F+pU
>248読んでふと思いついたんだが、
平成生まれは初代引田天幸を知らんのじゃないか?
大脱出シリーズ。
274 :
ひさぽん:04/11/18 14:21:44 ID:11mHk14Z
ウォーリーを探せって本、色んな種類出てた!
もっとずっと未来になったら、古い番組みて昔世界は白黒だったと思うやつとか出てくるかも。
クイズショーバイショーバイ。
マジカル頭脳パワー。
後者はまだ知ってるかな?
277 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 16:04:31 ID:LrvEq7UK
>>270 わくわくで思い出した
関口宏のわくわく動物ランド
アシカの赤ちゃん雨のなか、赤い雨傘、甘えんぼ
イチゴ畑の一年生、石ころいっこコロコロ
宇宙の海で運動会
円盤遠足絵の具で絵日記
折り紙のオルガンで
あいうえおの音楽
あ〜い〜う〜え〜お〜♪
>278
思わず歌っちゃったじゃないか。
280 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 19:34:55 ID:gi8Z18AJ
グーテンバーガー
281 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 20:19:44 ID:Ki/yOKRm
大正琴とか
ちびくろサンボの大冒険に出てくる
虎が溶けてそれで作ったパンケーキ?の美味そうな絵
変な絵のサザエさんのアニメ放送(オリジナルに近いだけだけど)
282 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 20:22:53 ID:x9+0/ld7
川口浩探検隊は知ってるのかな?
283 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 20:38:07 ID:Ki/yOKRm
>282 何週間か前に車のラジオで「かっわっぐちひろっしがぁーーー♪」って
嘉門タツオの曲がかかったとき
平成生まれの娘に「誰?」と聞かれたよ。
ステレオグラム
裸眼立体視のやり方
285 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 20:41:10 ID:Ki/yOKRm
>284
昭和生まれだけど知らんわ
>>283 今だと「藤岡弘、の間違いでしょ」って反応もあるかも。
287 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 23:03:18 ID:eSJ6ZSGC
↑「できるかな?」 は入ってないのけ?
ノッポさんにゴン太くん、大好きだったな〜
ノッポさんが初めてこの番組で喋ったっていう最終回を見た人いる?
筑波万博。たしか当時珍しかったテレホンカードが無料で配られてたんだよな。
「とっておけば将来価値が上がるかも」って母親が言ってたっけ...(泣)
E電
>>286 嘉門さん、ライブではそれでうたってた。
やっぱりつっこまれるらしい。
でも、嘉門さん自体知らない人多かったりしてね。
>>261 >「つくってあそぼ」でごろりが出ているが、残りの三人もんたくん、ひょろり、どれみ?はどうしているのだろう。
たまーに出ていたような気が・・・
以前放送したのを流しているだけかもしれないが。
>>262 >> 「いってみようやってみよう」(今でもやってるような…)
>今でもやってるよ。別に他意はないが、養護学級向けの番組でしょう。ポッケを操ってる棒が丸見えのやつ。
今年の3月で終わったよ。残念っ!
自分も思ってたよ・・・そこに書こうと思ってたとこだよ
若さ若さって何だ?振り向かない事さ。
愛って何だ?躊躇わない事さ。
娘さんおよしなさい
山男にゃ惚れるなよ
わっかいむっすめとすっるときにゃ〜
おやのしょうだくえにゃならぬ♪
超ローカルネタの歌だが
紀ノ川は今日も輝く海に、変わらぬほほえみ浮かべ、夢見て流れる
笑顔でこんにちは、ふるさとにこんにちは、明日のために
300 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 18:21:41 ID:aq8l7+Gd
赤玉パンチ
赤玉ポートワイン
>>264 >あっちを向いてもハニャ、こっちを向いてもハニャ ←ここだけコピペ これであってたっけ?
俺の記憶だと
バナナを食べたらハニャ、ホニャ。
ズボンをはいてもハニャ、ホニャ。
だったと思う。
>>299 おぉ!こんなサイトがありましたか。
地域によって歌詞違うんだね。ありがd
>>301 1番か2番かだと思う。
そっちも聞いたことあるような気がする。
303 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 21:00:57 ID:aq8l7+Gd
よさほい節って昭和10年頃はやった歌で、エノケンの映画にも出てくるらしいね。
304 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 02:12:27 ID:k6ZXJSb/
>>295 1ヶ月ぐらい前のミュージックステーションで出演者の思い出の曲ということで
近畿キッズの堂本光一がその歌挙げてたな。
宇宙刑事ギャバンの主題歌だっけ?
この歌歌ってる人って串田アキラとか言うんだっけ?
キン肉マンの主題歌とか、ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだ〜♪の人だよね?
串田アキラってかなりの大物らしいねえ(アニソンの)
昔は白黒だった。
テレビが。
307 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 03:14:14 ID:v5gcHF6O
風船おじさん
308 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 03:19:33 ID:XWYIHU3m
309 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 03:25:12 ID:wybSe2P8
サンバルカン
アクマイザー3
忍者キャプター
312 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 04:35:49 ID:1/RfP+aF
アンデルセン物語
ズッコがかわいかった。
ルパン三世の人がズッコの声やってたと思う。
相方のキャンティはもしかしたら不二子ちゃんがやってたかも。
♪ズッコ〜のズ〜は 図々しいのズ ズル賢いのズ・・・ ♪
オザケンこと小沢健二
ズッコっていうのかあの娘
悟空の大冒険の娘も最近やっとタツコって覚えた
ズッコは男の子の方だったと思う。
318 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 16:16:04 ID:svD2i4IJ
319 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 16:27:19 ID:VUj7IR+S
>>316 あ〜、今思い出した
女のコはキャンティだったね
今ぐぐったらキャンティとズッコ、峰不二子とルパンじゃん・・・
それがどうした 男の子だーい
ズッコケた♪ ズ〜ズ〜ズッコケた♪
322 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 19:52:48 ID:H4/kmqLr
おはようこどもショーのろばくん
323 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 00:19:30 ID:iv5tIL6h
リッカーミシン
道頓堀劇場
青い公衆電話
黄色い公衆電話を覚えてるヤシはいるか?
アニメ映画公開直前にテレビで特集番組が組まれ
映画の内容をほとんど最後まで見せてしまっていたこと
あばれはっちゃく
会社の後輩(20代半ば)に
○○聖苑の聖ってどういう字でしたっけ?と聞かれ
松田聖子の「聖」と言ったら固まってしまった・・・
最近の若いやつはsayakaは知ってても、その母は知らんのか・・・
自分が小さい頃、美空ひばりを見て「おばちゃん」と思っていたように
松田聖子も今の子には「おばちゃん」でしかないのだろうか?
やっぱりそうだよな…。
330 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 15:45:48 ID:jYqvEWvZ
三木聖子や橋本聖子だったらもっと知らんだろう。
あるいは鈴木聖美だったら、わかったのかも知れません。
菱沼聖子ならどうか。
聖闘士星矢、聖飢魔IIとか。
ダイナモンド
335 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 21:55:24 ID:ld7xDEJw
「どきんちょネムリン」と「ペットントン」。
日曜の朝やってた子供番組。
ロボコンあたりの後継か?
美少女仮面ポワトリンも日曜の朝にやってたな。
337 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 22:53:46 ID:sbpIOB8G
>329
というより、過去の松田聖子と現在の松田聖子を同じ人だと思えないと思う。
>>327 もっと単純に、松田聖子は知っていても、その「聖」の字がわからんかったんじゃないの?
>>248 亀レスだが思い出した。「ザ・ショックス」だよそれ。
確か日テレで2時間番組で放送していたはず。
そういえば、電車ガールの海外のやつも、その頃にこういったショック系のテレビ特番で
見たのが最初だったような。跳ね飛ばされる一部始終じゃなくて電車が来てはねられる
直前、以前ドラマで武田鉄矢がダンプの前に飛び出したシーン(これまた古い例えだ・・・)
みたいな所で寸止めで静止画になっていたけど。よくあんなの放送できたなと思う。
そのうち、初代ドラえもんの声とか知らないやつが出てくるんだろうな…
野沢雅子?
ほめぱげ
>>343 ジャイアンがスネ夫に、のび太ママがのび太になったのか
いつのまにか見なくなってたが
裸の大将のドラマって何年頃までやってたんだろう。
>>343 旧ドラのあの変なオープニングは
藤子センセが作詞したのか。知らなかった・・・
347 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 21:12:04 ID:cwIhr7l2
300度数のテレホンカード
そのうちテレカ知らない世代が、その次は公衆電話知らない世代が出てきそうだな…
349 :
名無し募集中。。。:04/11/22 21:53:20 ID:OcLltRYv
「おはようゲートボール」
日曜の朝はこれを見てから
マイコンの番組見るのが日課だった
だれかこのマイコン番組の名前知らない?
小倉が司会だかやってて渡辺タンが出てた
350 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 21:57:08 ID:AV1IvVpm
恋の呪文は〜
スキトキメキトキス♪
平成生まれとはあまり関係ないけど
映画のCGって今の子供はどう思ってるんだろ?
俺は初めて劇場で見た映画がE.T.だったから
T2、ジュラシックパークで衝撃受けたけど
最初からCG見てると、どういう価値観になるのかな
若干似ているがクロマキーってものすごい技術のように宣伝していたよなぁ。
今でいうモーションキャプチャーくらいの
クロマキーか懐かしいね。
昔は人物の周りに合成あとが残ってチラチラしてたんだよね
これは平成生まれは知らないだろ
最近ではスタジオ内に無いものを実際に有るように見せるから怖い
クロマキーときたら
巨人のクロマティ、阪神のバース
という冗談はどうでもいいんだけど・・・
高校(10年前)の歴史の授業で「十戒」を見た。
この映画を現代の技術で作ったらもっとすごいだろうなと思ったよ。
海が割れるシーン、よく見たら合成しているのバレバレだからね。
>>350 逆さに読んでも
スキトキメキトキス♪
>>336 そんなのあった〜!
実写版の魔法少女モノでしたっけ?
ちゅうかなぱいぱい、ちゅうかないぱねま、シュシュトリアン…
ごめん、タイトルうろ覚え…orz
平成生まれが知らなそうなもの。魔法少女のアニメ
マジカルエミ、ペルシャ、クリィーミーマミ、その他いろいろ
セーラームーンやプリキュアのように変身するけど
別に悪とは戦わなかったと思う…
356 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 23:16:37 ID:cwIhr7l2
ゆうゆ
侍ジャイアンツとか
なべ おさみによる「うんとこ バリクッビ」という呪文。
359 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/23 00:52:38 ID:JSrRyVCQ
>>327 24歳だが、いくらなんでも松田聖子は知ってる。
多分10代でも常識として知ってるんじゃないか?
さやかと一緒に出てるし、今でもそれなりにテレビ出てるし。
>>339 ザ・ショックスもそうだけど、他局でも類似番組いっぱいあった。
>>340-344 丁度タイムリーに現声優陣交代の話が出たね。
しずかちゃん役辞めてもワカメちゃん役の方は続けるのだろうか?
>>359 降板決めたのはテロ朝らしいからな。
前々からやめると言ってたのは大山だけだったと思うし、
ワカメのほうは続けるだろう。
361 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/23 02:18:51 ID:MYBq3wjb
最近の中高生はXJAPANがやたらと神格化されてるみたいだけど
あれは井出らっきょの家に行ったりラーメン屋壊したりする
コミックバンド以下のバンドだったんだぞ
>361
それ以前に「コミックバンド」が通じなさそう。
松田聖子は歌手デビュー前にでたドラマの役名をそのまま芸名にした事。
江口洋介も同じく役名から芸名らしいね。(洋助だったと思うが)
本名は知らん。
↑
ファンサイト見たら本名だった。スマソ。
/⌒彡
/ 冫、 ))
/ ~ヽ ` , (((( ティモテ
| \ y )))) ティモテ〜
| ニつ))つ
|、ー‐ < ((
/ ヾ \、
// しヽ__)〜
~〜〜〜`
>>365 原作マンガ湘南爆走族で「江口洋助」を「ミエロシひつじすけ」と読むギャグがあったので
マンガが先に決まってる、と思ったら
本名も江口洋介だったのか。
浅香唯も原作マンガの役名から
天池真理は梶原一騎が命名
お魚になったワ・タ・シ〜
>>349 いわゆる「パソコンサンデー」
シャープ提供でXシリーズバリバリでしたな。
副音声でプログラムを流すのは当時のお約束。
>>350,354
アニメ「さすがの猿飛」
神風の術っていうか、主人公デブだったんでちょっと親近感。
ちなみに原作はギャラリーフェイクの細野不二彦
だっだーん!ぼよよんぼよよん!
>浅香唯も原作マンガの役名から
いかにもな芸名なので最後まで好きになれなかった
平成生まれではないんだけど・・・
昨日、映画に行ったんだけど、後ろに並んでた女の子2人(22,3歳くらい)の会話。
「弟ってドラマ知ってる〜?日曜までやってたやつ〜」
「あぁ、うん名前だけ」
「あたしドラマとか全然見ないんやけどさ、あれ5日連続見てんって!」
「おぉ、どうやったん?」
「も〜めっちゃ感動やったって!!ほんま泣けたで〜」
「兄弟のやつやっけ?」
「うんそう、お兄ちゃんと弟の話でさ、お兄ちゃんが作家で弟が俳優になるねんけど。
弟が癌で死んじゃうねん。本もあるらしくって」
「へぇ〜」
石原兄弟の話だとは、微塵も言ってなかった。
あくまで、ドラマは実話ではなくてノンフィクションみたいにしゃべってた。
本当に知らなかったんだろうか。
裕二郎は知らなくても慎太郎はテレビにも出てくるし知ってるだろう・・・とは思ったんだけど。
374 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/24 12:59:56 ID:9VDFIBk+
NHKの言葉ゲームの番組で筧利男が「刑事」を連想させる
ヒントで 「ボス」 って言った。ありゃ平成生まれには分からんかっただろう。
上のレスからの連想で
連想ゲーム
クイズ面白ゼミナール
鈴木健二「気くばりのすすめ」
太陽にほえろ!を見ていた世代だけど
いまどきボスといわれても刑事は連想できないなあ。
377 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/24 13:27:27 ID:9VDFIBk+
厨房の頃、大げさに「何じゃこりゃぁー」って言うのが
お約束だったけどな。絶対に分からんやろな。
ジュリー
379 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/24 13:38:02 ID:+9U3z0m3
ホンモノの韓流
とある一般のKOREA新聞より
お題 韓米首脳「北核、6カ国協議の枠組みで平和・外交的解決」
「北朝鮮の核兵器は自衛手段だという主張にも一理ある」と述べた盧武鉉 テロ国家の主張に理?
(ノ・ムヒョン)大統領の「LA宣言」は、大胆な盧武鉉式がけっぷち戦術 がけっぷち戦術って、あーた
だった。 これは、北朝鮮核が世界の平和を脅かすという米国の立場に背く 米だけじゃなく世界の認識
発言だった。 このためブッシュ米大統領の反応に関心が集まっていた。 得意のピンポンダッシュ?
盧大統領のこうした大胆な外交が成果をあげたようだ。 盧・ブッシュ 大胆?成果?アホ?
会談で盧大統領のLA発言は言及されずに終わった。 盧大統領はブッシュ 無視されてるんだって
大統領に対し、北朝鮮が6カ国協議に参加している以上、「進展のために
有利な雰囲気を醸成しよう」と述べ、ブッシュ大統領は「全的な理解」を 誰に有利にするんだ?
表した。 これは、両大統領が北朝鮮を刺激する言葉を控えようという おいおいまた脳内捏造かよ
認識で一致したということだ。
盧大統領のLA発言が、2期目のブッシュ政権の対北朝鮮政策が強硬
旋回するのを防ごうという計算から出てきたとすれば、北朝鮮を刺激
する言行を避けようという合意は意味ある成果だ。 韓国が米国側に対し、 そこまでいくのか?
北朝鮮核問題について柔軟かつ創意性ある態度を取ってほしいと促した IAEA問題は聞こえないらしい
ことも結果が期待される。 創意的なものとは大胆な(bold)ものを なんか楽しそう、、、
意味する。
2004.11.21 18:13
380 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/24 14:04:31 ID:Sx+CFYEi
メガドライブとかダイの大冒険とか。
チャンチャラチャチャ〜チャ〜
女は海〜
好きな男の腕の中でも違う男の夢を見るうううう〜
はぁぁ〜ふぅぅ〜はぁぁ〜
私の中でお眠りなさいっ
>>373 一応つっこんどくけど、ノンフィクションは実話だよ。
> あくまで、ドラマは実話ではなくてノンフィクションみたいにしゃべってた。
わいは猿やプロゴルファー猿や
あのキャラって微妙に99の岡村に似ていた。
>>383藤子不二雄に謝れ!
藤子不二雄にAとFが無かったこと
炊飯ジャーと保温ジャーは別物だったこと
今日の所さんの番組で小学生が昔の8ミリフィルムを見ていたんだけど、
シェ〜の映像を見て何これ?だと。
もうシェ〜は通用しないのか・・・
サムライトゥルーパー
牛丼ひっとすじ♪ 三百年〜♪ はやいの美味いのやっすいの〜♪
屁のツッパリはいらんですよ。
おぉ、言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だぁ!
390 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 14:21:24 ID:pc0Urp5I
リーング〜に〜いーなずまはーしり〜 ほのお〜の〜 せんしをてらす〜♪
391 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 14:53:38 ID:xUA7tHB6
氷室京介がボウイのボーカルだったこと
今日が三島由紀夫の命日だということ。
あれから、もう、30年以上も経ったんですな。
鶴龍コンビ
イチゴ世代
396 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 22:54:12 ID:dNDCs2+7
>392
諸君は10.21からあとだ、もはや憲法を守る軍隊になってしまったんだよ。自衛隊が20年間血と涙で待った憲法改正ってものの機会はないんだよ。もうそれは政治的プロ
グラムから外されたんだ。ついに外されたんだよ、それは。どうしてそれに気が付いてくれなかったんだ。去年の10.21から1年間、俺は自衛隊がおこるのを待ってい
た。もうこれで憲法改正のチャンスはない、自衛隊がおこる機会はない、諸君の蜂起はない、。それを私はもっともなげいていたんだ。
自衛隊にとって建軍の本義とは何だ?日本を守ることだろう?日本を守るとはなんだ?日本を守るとは、天皇を中心とする歴史と文化と伝統を守ることだろう?
お前ら聞けぇ。聞けぇ。静かにせい。静かにせい。静粛に聞けぇ。男一匹が命を賭けて諸君に訴えているんだよ。
いいか、いいか、それでだ。今ここでもって日本人が起ち上がれねば、自衛隊が起ち上がれねば、憲法改正ってものはないんだよ。諸君は永久にだね、ただアメリカの軍
隊になってしまうんだよ。諸君の任務と言うものは結局アメリカからしか来ないんだ。
そこでだ、俺は4年待ったんだよ。俺は4年待ったんだ。自衛隊がおこる日を。
そうしてこれが4年待った中の最後の30分だよ。最後の30分にたった今立ってるんだよ。
諸君は武士だろう?諸君は武士だろう?武士ならばだ、自分を否定する憲法をどうして守るんだよ?どうして自分を否定する憲法をだね、自分を否定する憲法というもの
に迎合するんだ?これがある限り諸君たちは永久に救われんのだぞ。諸君は永久にだね。
今の憲法は政治的謀略で諸君は合憲ってことを装っている。自衛隊は違憲なんだよ。
自衛隊は違憲なんだ。
ついに自衛隊というものは憲法を守る軍隊になったということに、どうして気がつかんのだ?
俺は諸君らが起つのをずっと待ってたんだ。諸君らはただ小さい根性ばかりに片足突っ込んで、本当に日本のために起ち上がるって気はないんだ。
諸君の中に一人でも俺と一緒に起つやつはいないのか?
一人もいないんだな?
それでも武士か?それでも武士か?
憲法改正のために起ち上がらない見極めがついた。これで俺は自衛隊に対する夢はな
くなったんだ。
それではここで俺は天皇陛下万歳を叫ぶ。
三島と石原慎太郎とは、仲が悪かったこと。
398 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 07:14:55 ID:Xo+zSm++
「かきかたえんぴつ」って、まだあるの?
最近のはらせんに溝が彫ってあって「ただしいもちかた」を
サポートするようになってるらしい。
でも最近の子供(というか20ちょっと過ぎくらいまで)の筆記用具の持ち方って
ひどくない?
10.21って何?
国際反戦デーのこと?
10.8とか10.19なら知ってるんだが
1.4もあったな
404 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 14:53:59 ID:R5Gj60VK
>400
検索結果
空自F-86F戦闘機墜落事故
米空軍U-8墜落
あしかの赤ちゃんいちねーんせい
い
宇宙の海でうんどうかい
えんばんえんそく絵の具で絵日記
おりがみーのオルガンで
あいうえおの音楽
あ〜い〜う〜え〜お〜〜
いが思い出せない
>>298 テレビ和歌山限定の、住友グループCMソングだろ(笑
平成生まれ云々より、和歌山在住経験がないと知らない歌だな。
>>361 バベティーとか、ザ・ヘアーとかのバンドと同類だったかな?
ジン・スズキなんてのもいたな。
>>405 あしかの赤ちゃん雨の中赤い雨傘甘えん坊
いちご畑の一年生石ころ一個コロコロ
宇宙の海で運動会
えんばん遠足絵の具で絵日記
おり紙のオルガンであいうえおの音楽
だと思うぞ。
クイズドレミファ・ドン
高島忠雄の「イエ〜イ」を知らない人がいそうだ・・・。
>>407 「雨の中」と「甘えん坊」の位置反対じゃないか?
甘えん坊の赤い雨傘ってやだよう。
平成生まれって「特ホウ王国」知ってるのかな?
「『恐怖!!尻尾の生えた男!!!!』
えーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
ってやつ。
「えーーーーーーー」が流行ってたなぁ・・
あれっ?赤い雨傘甘えん坊だっけ?
分からなくなってきた
アシカの赤ちゃん甘えん坊だと思う。
>410>411
アシカの赤ちゃん雨の中
赤い雨傘甘えん坊
じゃないか?
ノーブラブラブラブラ♪
楽チン twin twinラブ♪
>>413 メロンだっけ?
南原清隆と松崎しげるがタッグ組んで曲歌った3人組だろ?今の高校生くらいのミニスカセーラー服着た。
>>407>>412 それであってるよ。
雨の中、アシカの赤ちゃんが歩いてて、その先には赤い傘を差した親アシカがいる。親アシカに甘える赤ちゃんアシカ。って映像だったと思う。
>>373 そりゃただの馬鹿だな。
20〜10代の女は大抵馬鹿
「しょうゆ顔」と「ソース顔」
「しょうゆ顔」の筆頭は少年隊の東だった。
石坂浩二 = へいちゃん
命名:大橋巨泉
クリマタスミもな。
422 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 16:37:29 ID:09TzfvFI
石坂浩二の本名が武藤兵吉だからね。
すごいイメージのギャップだよな。
石田純一はどうなるよ・・・
424 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 17:52:21 ID:QFgRhdzf
夜ヒットでマッチが「アンダルシアに憧れて」の歌詞がわからなくなって2回くらい
やり直ししたこと。
子供ながら観ているこっちもひやひやしたのを覚えている。
425 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 17:55:25 ID:mncs0f7f
なめ猫が出てないのはどういうことだ?責任者。
>>422 そうなのか!それは知らなかったぞ!
フォローありがと。
昭和生まれだけどなめ猫って知らない・・・
なめ猫を知ってるのは昭和50年代初め以前に生まれた人かな?
俺が6歳ぐらいの頃に流行って、ポスターと免許証とキーホルダーとハチマキ持ってた。
エリマキトカゲブーム
ウーパールーパー
二百円台のVIPチョコ。
バブル時代、実家に何故か常備されていた。
日の丸
というマンガ雑誌
カ・イ・カ・ン・・・
プロレスの試合前に和服着たお姉さんが花束贈呈をする儀式。
たいてい途中で外人レスラーが花束投げ捨てて乱闘が始まるお約束。
>434
薬師丸ひろ子自体が平成生まれの知らない存在
中国残留日本人孤児が帰ってくるのがあんなに大々的にニュースになってたこと
>>437 今でもそんなに代わりがないと思うが。
滞在期間中に詳細情報を流して、"帰化"できるようにしてたし。
VZエディタ
440 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 00:18:10 ID:TG3+aTVl
1/15 成人の日
4/29 天皇誕生日
9/15 敬老の日
10/10 体育の日
>>438 騒ぎ方が全然違う。
第一回目は日本中が涙を浮かべながら注目してた。
ウチの家族なんか誰一人関係ないのにずっと泣きながら見てたよ。
>>439 ちょっとワラタ。じゃぁこれは。
WTERMでフォーラムログ巡回取得
>442
air+ craftで楽らくオートパイロット。
NIFTERM+テレホーダイでオートパイロットでした
あっちーさんの画像が好きだったな
今はお汁娘屋HPに描いてるね
magとかmikiとかkissとかも知らないんだろうな…
カストリ雑誌
ドイツが西と東に分かれてたこと
ドゥ・ユー・ノウ・ミー?
サザエさんは火曜日にもやっていた
>>449 実はあれは再放送。日曜日に放送されていたシリーズの前のシリーズらしい。
だから当時の新聞を見れば (再)サザエさん のようにラテ欄に載っていた。
451 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 22:46:34 ID:AixpzDas
浜さん編だな
え?火曜日のサザエさんは日曜のと顔が違うから再放送だなんて
思いもしなかった。
日曜日も火曜日も見てたけど再放送だなんて知らなかったよ
火曜日のサザエさんは、
隣だか裏の家が違ったんじゃなかったけ?
455 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 23:20:28 ID:OOXOrJ2D
キン肉マン
ベビースター、プロ野球チップスが30円だったこと
>454
イササカさんの家が画家の浜さん家だった
引っ越してイササカ家と入れ替え
火曜のサザエさんは5年くらい前に日曜に放送したものの再放送。
459 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 04:49:45 ID:LEz/yXkI
歌も違ってたよな。あれは再放送用の歌?
それともその浜さん編のやつは当時からあの歌だった?
「あっかる〜い私は〜 あっかる〜い私は〜 サザエさ〜ん〜♪」
いきなり終了してドラゴンボールの再放送に切り替わったと思ったら
ドラゴンボールも10話ぐらい進んだところでいきなり終わっちゃったんだよな。
それからなんか他の曜日と似たようなバラエティの枠になっちゃった。
461 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 08:13:45 ID:zEgXL8mn
豚切すまそ。
今は直行便になってしまったけど、昔はヨーロッパに行くには
北回りでアンカレッジ乗換えだった。帰りなどはあと数時間で
日本に着くとは分かっていても、あのそれほど旨くないうどん
を食べるがお約束だった。
噂に聞いたアンカレうどんってやつか。
俺は海外になんて行ったこと無いからよく知らんが。
樽型の缶に入った1本150円の高級缶コーヒー。
今みたいに、缶コーヒーが売れている時に復活しないのは
不思議だ。
アンカレッジでマトリョーシカ買ってもらった
警備員が銃背負ってて怖かった
まだロシアじゃなかった
465 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 20:00:04 ID:50Hxdxcn
尾崎豊
466 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 20:27:50 ID:ijKbQQcl
この前電車の中で計算尺を使っている人を見かけた。
平成生まれだと関数電卓すら知らないんだろうな
私、タイガー計算器使ってます
468 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 21:18:52 ID:8oHLZ+Zh
三枝の国盗りゲーム
テレビ番組は知らなくても仕方ないかなぁ
ベビースターラーメンの製造元のおやつカンパニーが松田産業と言う名前だった事
>>466 アポロが最初に月面に着陸した時には、円周率をおよそ3として計算尺で計算しながら
軌道修正したらしいね。オソロシヤ・・・
471 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 21:24:13 ID:8oHLZ+Zh
ワープロとかw
生産終了直後に7万でワープロ買ったけど機能がいまいちで使えなかった_| ̄|○
どうしてくれよう漬物石
漏れなんか15年前に16万でワープロ買って捨てられない orz
474 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/05 01:11:31 ID:EpNRIpNh
カラープリンタが25万もした
安室奈美恵と鈴木蘭々がポンキッキーズで着ぐるみ姿で踊っていたこと・・・は知っているか
藤子不二雄ランドのCM
楽しいよ〜♪ 表紙を開けばセル画が付いてる
新作漫画 ウルトラBも載ってるよ〜♪
477 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/05 14:56:29 ID:n8Rvgb90
既出だったらごめんね。
平成生まれの方々
先日ミルモでポンってアニメ見てたら「ピーマン」っていうヒーローが出てたんだけど
これって昭和40年代にやってた舞台物「ヒューマン」が元ネタだってこと
知ってましたか?
478 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/05 15:00:17 ID:xJUj9L/m
小川直也が柔道家だったこと
>>477 補足しよう。
「突撃!ヒューマン!!」…特撮風舞台劇の公開番組ね。昭和47年放映。
絵本持ってたよ。
480 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/05 21:12:09 ID:tpsEywTR
堀江しのぶ
>>477 そういえば「グリーンマントのピーマンマン」って絵本あったなー。
>479
そんな古いの昭和生まれでも若者は知らないよ
GEISYA GIRLS
484 :
ながぐつ:04/12/05 23:49:40 ID:fVXxcKjt
ハルク・ホーガンが「ホ・ソ・ナ・ガーイ」と、エアコンのCMをしていたこと。
そもそもハルク・ホーガン自体を知らない人も多いかも。
じゃあアホーガン知らないヤツいるんだろうな
>>477 その回、娘と見ていたけど元ネタ知らない。
当方昭和52年生まれ。
古いとか言う前にマイナーすぎるだろ、「突撃!ヒューマン!!」はw
仮面ライダーの裏だったしな。
>>487 とか言いながら、テレビの前でボール紙製の円盤の穴に鉛筆突っ込んで、
グルグル回していたんじゃないか?
O次郎がクリーム色じゃなくピンク色だったこと。
U子がタラコ唇じゃなかったこと。
のび太のシャツが黄色じゃなく赤色だったこと。
ルパン3世の上着が赤色じゃなく緑色だったこと。
幼い頃に見たアニメの思い出です。
O次郎がクリーム色じゃなくピンク色だったこと。
U子がタラコ唇じゃなかったこと。
のび太のシャツが黄色じゃなく赤色だったこと。
ルパン3世の上着が赤色じゃなく緑色だったこと。
幼い頃に見たアニメの思い出です。
コメットさんって既出?
九重由実子か?
コロンボの声
495 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 22:58:26 ID:Lizqs41X
大場久美子だって知らないかも
496 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 23:22:05 ID:K8ROOq2b
風雲たけし城。
小学生の頃あれに出て、
たけしの紙を破るのが夢だった。
後にたけしのカートに光線を当てるのが夢に変わった。
497 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 23:23:13 ID:WHJUktwb
シャズナでしょ?
498 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 23:39:17 ID:AnFy0tYD
ソノシート
よろしくメカドック
生き残り頭脳ゲーム
500 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/07 00:20:25 ID:WiI8L5Ly
オィ こそが 500へとー
ベルトクイズQ&Qの夏休み大会に出るのが夢だった。
503 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/07 05:47:24 ID:H1euo2GH
丸いテンプレートみたいなものと、歯車みたいな部品を
組み合わせて、ボールペンでぐるぐるすると花模様など
が書けたもの。だれか名前を覚えている?
スピログラフかな?
>503
叔父さんに日光写真とセットでもらったなー。
ソノシートって昭和55年生まれぐらいでも知らないんじゃないの?
この前NHKに林家こぶ平と小林亜星を足して2で割ったような
ボーカルのバンドが出てて、もうギンギンのノリで会場もノリノリ、
平成生まれってあーいうのがカッコいいのか?
矢沢永ちゃんとか宇崎竜堂のリーゼント頭の頃を知らんのだろうなぁ。
ハッキンカイロ(正確にはハクキン)
平成どころか弟の嫁さんも知らなかった。
ZIPPOのハンドウォーマーがハクキンカイロだよ。
俺でもウルトラマン80が限度
俺はゴールドライタンが限界
たらうの前半
昔は河原に行くとえらく古いタッチのエロ本が落ちていた
ストリーキング
ゲイラカイト。
その筋からはカルト的支持のあったギタリスト・うじきつよし。
>>514 昔はよく、そんな乾いてガビガビだったり雨に濡れてるエロ本を、
犬の散歩の時にみつけて見てたもんだが、
今、捨てる側に年齢なのに、とんとエロ本を捨てたことがない。
たまには捨ててあげるべきだろうか、と、
公園を散歩中の先日、ふと思ってしまったw。
517 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/08 04:25:21 ID:Ibd2K0NG
>>508 オレは55年生まれだが知らない。
前スレでもその話題出てたがソノシートなんて聞いた事なかった。
>>511 オレは80はなんか違うと思った。認めたくないと思った。
その80年生まれなのにw
許せてレオぐらいまで。レギュラー放送でなく再放送で見てた分際だがw
朝6時から再放送よくやっててそのためだけに早起きしてたな〜。消防時代。
518 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/08 04:27:02 ID:Ibd2K0NG
5時半だったかも?いや6時半か?
とにかくウルトラマン見たいがために早起きしてた。
目覚まして時間過ぎてた時なんかはショックだった。
519 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/08 05:34:42 ID:fdraxHU8
既出かもしれんが
8トラックカセットのカラオケ。一本に4曲しか入ってなかった。
ウィークエンダー
泉ピン子がブレイクした番組。エロも有りの事件再現情報番組。
カラオケは曲の品揃えも演歌主体で、中高年限定の娯楽という感じだったな。
アクションタレントといえば、JAC。
つのだじろうがギャグ漫画を描いていたこと
そういえばたいていの大御所男性漫画家は昔は少女漫画描いてたなぁー
>>523 赤塚不二夫 横山光輝 ちばてつや 和田慎二 弓月光
平成生まれが知らないスレだろ
昭和生まれの漏れが知らないレスはスレ違いだろ
セピア板にでも逝け
こち亀の作者が「山止たつひこ」だったこと。
「山止たつひこ」が「山上たつひこ」のもじりであること。
山上の方から文句が付いて、改名したこと
ウルトラマンや仮面ライダーが夜の番組だったこと
モザイクの前は「ぼかし」といっていたこと。
熱したヤカンは「ちんちん」と鳴っていたこと。
コブラの腕が機関銃なこと
534 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/09 04:35:37 ID:e+P1bJE2
535 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/09 05:34:23 ID:dIIoUwff
>524
新谷かおる も
奥田民生が昔ユニコーンというバンドでアイドル的な人気者だったこと。
今の彼をみたらにわかに信じられないものがある。
537 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/09 06:05:04 ID:120lI+pj
「ロボダッチ」
レース用とか、消防用とか、とにかく色々な用途のロボットのプラモデルシリーズ。
25・6年前によく作っていたよ。たくさんの種類があったなあ。
いつ頃消えたんだろうか。
538 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/09 06:10:00 ID:kzHodSsd
倍率、ドン!さらに倍!
539 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/09 07:09:17 ID:p/O0BR97
ドラえもんみたいな空き缶の蓋
洗濯に使う洗剤の箱がやたらデカかったこと。
洗剤はお米の軽量カップみたいな大きさの入れ物で量って投入してた。
(ズボラな母は時々目分量で箱から直接投入)
今のコンパクト型になったのはアタックが最初だと思うけど
あのサイズで洗剤はスプーン一杯でいいなんて驚いた。
ダビングとか巻き戻しとか…死語になりつつあるよね。
うまい棒がもうちょっと長かったこと
タモリがテレフォンショッキングの時に
「友だちの友だちは皆友だちだ。世界に広げよう友だちの輪」
と言っていた事。その後ゲストも同じように言うようになり
変な即席のメロディーを付けて歌っていた事。
>>543 そしてゲストが直接電話掛けていたんだよなぁ。仕切りがあのお決まりのポーズを具現化したのだったし。
545 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/09 22:57:33 ID:lJvjKr19
>>542 確かに長かったな
ポテチとかどんどんちっちゃくなってる気がする
ラミネートチューブが出る前の歯磨き粉は、
アルミチューブで最後まで使うのは至難の業だったこと。
関係無いが、今は絵の具のチューブもラミネートなのね。
赤い絵の具を口に塗ったりした時、「鉛は毒だぞ!」と怒られることも無くなったのか。
547 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/09 23:11:33 ID:CQbB5Oni
ものの扱いが雑+怪力だったのでよくアルミのチューブの真ん中から
絵の具が飛び出してえらいことになってたなあ。
なぜか決まって黄土色だった。
もしかしたらわざとやっていたのかもしれない。(・∀・)ノ●ウンコーとかいって。
>>544 しかも、仕込み無しでやってたもんで、かける端から断られて
ゲストがなかなか決まらなかったり、間違い電話をかけちゃっ
た素人さんがゲストに呼ばれたりしていたんだよな。
あの頃のいいともはマイナー番組だったんだなぁ・・・・・
>>506 1982年生まれだがソノシート知っているぞ。幼稚園時代に雑誌付録でついていた。
>>508とかは幼い頃本読んでなかったんだろう。
550 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/10 01:56:07 ID:hXnj6kUy
今でこそ割と常識人的なタモリだが
昔はなにやらかすかわからない、怪しげな
ちょっと江頭的なキャラだったこと。
(つーかエガシラも最近見ないね。知らない世代もでてきてるかも)
551 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/10 02:36:09 ID:Vbf00kRg
ゼンマイ式振子柱時計(セイコー製)。
40年前新築祝いにもらったものが現役で、フルにゼンマイを巻くと30日動きます。
毎時0分にその時刻分、毎時30分に1回「ボーン」と鳴ることや
見た目は今の電池式(クオーツ)とあまり変わりませんが
振子で時を刻むので震度5程度の地震が来るとその時刻で止まります。
よくあるクオーツ式時計の振子はただの飾りですので止まりません。
自分昭和ギリギリ生まれだけど
ここに挙がってるもの知らないのが多い。
改めて昭和は長かったんだなぁ、と思う。
駅の改札の切符切る人
常にカチカチやってんのね。
子供の頃手切られるんじゃないかと怖くて
切符のギリギリ端っこ持って差し出してた。
555 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/11 17:09:37 ID:FcKDcjGk
黒柳徹子が“たまねぎオバサン”と呼ばれていたこと
>546
甘いな。アルミ以前は粉状態の”歯磨き粉”だったのさw。
クレンザーみたいなやつで紙の箱に入っていた。
腕時計のベルトに捲く楕円形のアルミ製のカレンダー。
年末に銀行とかの粗品で配ったりしてなかったっけ?
時計のカレンダー懐かしい。
父がしていた。
いやーぎりぎり昭和に生まれたオレだけど知ってるコト多いなあ。。
ゼンマイ時計はオレんち現役だし、
最寄の駅の駅員のおっちゃんはカチカチやってるし。
この間なんかSL復活してたよ
560 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/11 21:13:28 ID:2kkDImAh
>>550 タモリって昔はアイパッチをしてたよな。
何のかは忘れたが・・・
「やめてよして触らないで垢がつくから〜」
ってやつ。
>560
だから、「いいとも」に昔あった硬派のコーナーのタイトルは「5つのフォーカス」。
(タモリと山本コータローと田中康夫が時事問題について語ってた)
そういえばいいとも金曜日の名物コーナーにタモリとさんまの放談があったよなぁ。
何気にあのコーナー好きだった。
564 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/11 23:33:00 ID:DNzNSetk
田中康夫は「OLクラブ」という番組で際物扱いだった。
それは今の時代のガキも歌ってるぞ。
近所のガキが歌ってた
>>561 うちのほうではビビディバビディブーの替え歌だったよ
568 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 01:50:23 ID:V/JOJXCN
電話機の保留用オルゴール。
電話機に保留機能がなかった時代、受話器をそこに置くと
オルゴールが鳴るようになっていた。
もちろん大声を出せば相手に聞こえてしまう。
いわゆる黒電話の後ろにつける一体型タイプと
電話台を兼ねた汎用タイプがあった。
電話台みたいなのはよく記念品としてもらったけど
1台あれば要らないから持て余していた。
569 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 02:04:33 ID:kDvZCUOJ
なめ猫
570 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 02:09:52 ID:o+0ELZXx
>>563 あったねぇ〜^^
そんで、総集編かなんかでさんまがちんこ掻いた回数とかカウントしてた。
そのころ、ダウンタウンとかウンナンも出てた。
今じゃ考えられん・・・
当たり付きの自動販売機
最近ねーなぁ
572 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 02:59:43 ID:ZGOepmCL
「インディアン嘘つかない」
という台詞
573 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 03:07:20 ID:T5+dIios
アンアン
o
o_ /)
/<<
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
574 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 03:43:37 ID:Pse3FZJo
地下鉄サリン事件ですら、平成生まれの奴はピンと来ないと思うぞ。
あのときの衝撃はいまでも忘れられん。
575 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 04:02:30 ID:pEzoahqN
平成生まれではないけど、私(23)より2歳年下の子がT‐BOLAN、WANDSを知らなかったので驚いた。今21、20くらいの人は知らないのかな…?
ある物事を知っているか知らないか、の年齢のボーダーラインを調べたら面白そうだね。
T‐BOLAN、WANDSに関してはボーダーラインがこのへんなのかな
576 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 04:04:44 ID:MbTMZ4x/
22だが知らぬ〜〜〜
でもリンダリンダ唄ったバンド名も知らなかったくらいだから
私は疎いのかな。
ファミコン「さんまの名探偵」。
>>575 T-BOLANもWANDSも知ってる23歳。
どっちのCDも持ってたw
私の20歳の知り合いは両方知ってたよ。
おならじゃないのよ おならじゃないのよ くうきがはいっただけ
>>571 うちの近所じゃ普通にあるよ。
最近のはルーレットじゃなくてスロットマシンになってるのが多い。
機種によっては投入金額表示パネルと見間違えたりもする。
だもんで当たってるのに気づかずに行っちゃう人もたまにいるよ。
ダイドードリンコだと良くあるよなぁ>当たりつき
しかもよく当たる"らしい”
ペリーヌ物語見て思い出したんだが
切符にハサミをいれるという行動。
>580
今朝当たったばっかりだw
>>575,577
T-BOLANの名前はおそらくイギリスのグラムロックグループ
T.REXとそのVo.だったマークボランをたして付けたと推測される。
T.REXは平成生まれはまず知らんだろう。
なにせグループの中心的存在だったマークボラン自身が
25年以上も前に自動車事故で亡くなってしまっているから。
でもたまにCMのBGMに1973年のヒット曲「20th Century Boy」が
使われることがある。
584 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 23:14:50 ID:GGasfQLe
>>583 マーク・ボランとか、ああいうロックの古典は高校生、大学生くらいになれば音楽好きな人は聴くようになると思う。
585 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 23:40:03 ID:D9PlJAjA
「グレートハンティング」とかいう映画が、凄い残酷で人がライオンに
襲われるシーンを延々映してたと思う。TVの映画紹介で見て泣きそうに
なった。
24歳の男子と、ディスクユニオンに行ったら、LPを見て「これって
裏返して聞けるって本当?」と聞かれた。
スレ違いスマソ
マクドナルドのソフトクリームみたいなホッドファッジ
あれ(゚д゚)ウマーだたのになんで無くなったんだろ
587 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/13 07:31:12 ID:ajRmt1rD
タブクリア
既出だと思うが
588 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/13 08:47:57 ID:ScR0lbaC
平成じゃなくて昭和60年代生まれだけど
のど自慢知らない奴がいるのにびっくりした。
それはただの無知だろう。今でもやってる番組だし。
羽田第2ターミナル開業のANAのCM(ジャンボジェットがダンスをするやつ)で
使われている曲は30年以上前のフランス人歌手シルビーバルタンの曲
「あなたにとりこ」であること。
また日産の(車名は忘れた)CMで使われている曲も30年以上前のイギリスのロックグループ
ゾンビーズの曲「二人のシーズン」であること。
缶コーヒー「BLACK」のCMに使われてるのは英のロックグループDEEP PURPLEの
「BLACK NIGHT」 これは知っているかもしれない。
591 :
590:04/12/13 12:45:02 ID:rS3IGd6/
日産の車名は「ティーダ」だった。
なんかの缶コーヒーのCMで使われてるあれが狼少年ケンの主題歌であること。
350ミリリットルの瓶で周りに発砲スチロールみたいなのが
ついてる炭酸あったよね
>>590 BOSSのCMで替え歌の原曲はナットキングコールのL-O-V-Eというのはスウィングガールズ見た香具師なら知ってるか。
ダイハツブーンのCMで使われている曲「オー・シャンゼリゼ」、
昭和世代にはいすゞジェミニのCMの曲としておなじみだった事。
数年前に三菱シャリオのCMにも使われていたけど、まあいいや。
596 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/13 21:48:38 ID:Ka/x44z1
車のCMは昔の洋楽使ってること多いね。
ターゲットがその世代ってことか
スマップが6人だったという事実
598 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/13 22:15:51 ID:57djuPBc
ニューロマンチック
>>590 スレ違いなんだけど、ニッサンの「物より思い出」の時に流れる曲って
誰のなんていう歌かわかる?
♪ラーラララー ラララーラララー っていうヤツ。
600 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/13 22:40:31 ID:7M9Ul6u9
オィこそが 600へとー
消費税の無い買い物
子供は知らない贅沢税もあったらしいけどw
あなたにあえてよかった
うれしくて うれしくて 言葉にできない
>>590 「あなたのとりこ」はウォーターボーイズでも使われていたし、
(あのCMもこれのパロディでしょう)
ほかにもCMその他で使われることが多い曲なので、聴いたことがある人は多いでしょう。
(数年前に出た「FINE」っていうTVで使われた洋楽を集めたアルバムにも入っていたし)
逆に、タイトルや歌手まで知ってる人は昭和生まれでもそうはいないと思うけど。
605 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 06:06:25 ID:x22wYPmL
名前忘れたけどソフトクリーム屋さんだったかな。
自宅でカキ氷作るような機会でソフトクリームを作って食ってた
606 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 09:44:54 ID:5klcCgeD
コカコーラのホームサイズ最近みないな。
>>606 「三杯ついでまだ余る」とか言ってたけど
たった500mlだったんだよな。
今なら一人分のサイズだ。
昭和の缶コーラは250CCだったこと。
そして京都でだけ350CC缶が売られていたこと。
ちびくろサンボは知っているのだろうか?
「焼き海苔」はお茶缶みたいな缶に入っているものか、
旅館の朝食に出る味付け海苔のことで、
1枚とか1/2枚とかのサイズの焼き海苔は売られていなくて、
海苔といえば焼く前の状態で二つ折り状態で売られていたこと。
で、焼くときにうっかり焦がしてよく怒られたものだ。
612 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 18:55:58 ID:EJ13xZQs
>>611 そうそう、北海道から京都へ修学旅行へ行った時、
「なんじゃ?このひょろっとした缶コーラは?」とびっくりしたっけ、
(缶コーラは350CC缶しか見たことなかった)
家族に見せる為に土産に数本買って帰ったよ。
613 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 19:01:26 ID:WT/mvRWm
不二家のCMを見て思い出した。
昔、ペコちゃんって名前のタレントがいたよね?
614 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 19:21:46 ID:2lfZhVwG
悪魔君 と自分の子供に名づけようとした親
615 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 19:27:44 ID:9t53iy6M
つけチョコヤンヤン
616 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 19:50:49 ID:EJ13xZQs
昔、中一コースと言う本があって(今もあるかな?)
まだあまり有名でなかった頃のあだち充が、シリアス系野球漫画を描いていたこと。
そして同じ本に野球ギャグ漫画を描いていた、あだちつとむ という人がいたこと
そして、この二人が兄弟だということ。
へえ。今は中1コースで万年筆もらったりしないのか。
619 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 23:52:59 ID:JBFVQPjo
>617
中一時代は?
あだち兄この前死んじゃったよ
弟のマネージャーをしていたらしい
621 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 00:06:06 ID:Y3KPZSHE
高校コースは?
中学コースといえば、昭和61年度の中一コースにあった漫画「学級問題シリーズ」が怖かったなあ・・・
少女漫画で、中学にありがちの問題。いじめ、部活の嫉妬、仲間はずれ、グループの対立、怖い先輩・・・
いろんなケースを語るのだが他人事ではなかった。
>>590 コーヒーのやつって
デデデデデデデデデデデ♪
デデデデデデデデデデデ♪
デデデデデデデデデデデ♪
デデデデデデデデデデデ♪
ってやつ?
>622
そうそう。そんでその続きが
でーでーで でーでーで でーでーでででで でぃだっ どぅだっ
ってやつ。
625 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 15:16:48 ID:C+yP7KFB
多種多様なエビアンホルダーの数々
革で出来た物からナイロンベルト編み、ウッドビーズで編まれたものまであった
…500mlペットが普及した今でこそ結構欲しいブツなんだが
何故か現代では表面をまるごと覆い隠す様な(100円ショップでよく売ってる様な)
ものしか見ないな…。
あの時代には500ペットなんてそれこそエビアンしかなかったのに
何故あんなにブームになったんだろう…。
626 :
590:04/12/15 15:40:28 ID:PSPSpYXT
TVのCMに限らないがQueenの曲はいろんな面でよく使われる。
「We will Rock you」、 「We are the champion」や「バイシクルレース」等
これらはもう25年以上前の1977年と78年発表のLPに入っている曲
627 :
・:04/12/15 15:49:06 ID:ouqBIYXE
裕木奈江バッシング。
10年位前に、女性週刊誌を発端にしてオバハン達を中心に巻き起こった。
まぁ今の子は裕木奈江事態知らんか。
>>612 そういえばCCって単位、最近はあまり使わないような
ccはミリバールと一緒に追放の刑に処されました。
ニッポン放送は1240キロサイクルですた
Объект・鬼戦車・T−72
軍人将棋
中学時代(平成初期)にプロミスリングをせっせと編んでいた。
切れると願いがかなうというアレ。
またの名を(というか本当の名?)ミサンガ。
634 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 21:26:51 ID:k//HMycC
>627
なぜ、裕木奈江はあんなことに巻き込まれたんだろう?
裕木奈江はウルトラマンの新作映画に出てるみたいだから
今の子供も知ることになるのだろう。
宜保愛子それをパロッた宜保貴子
638 :
634:04/12/15 23:07:04 ID:k//HMycC
>635
thanks!
すごい好みだったんだけど。全く!プンプン!!
639 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 23:07:37 ID:k//HMycC
>637
イボ愛子じゃない?
640 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/16 00:09:53 ID:jb4QaorJ
欽ちゃんの仮装大賞が、そもそものはじまりは、
「紅白をぶっ飛ばせ!なんかやら仮装」という
紅白歌合戦のウラ番組として始まったということ
(昭和53年くらいだったっけ?)
紅白をぶっ飛ばせ!は
もともとはコント55号のショーだった
大晦日といえば、民放各局持ち回りで一緒に「ゆく年くる年」をやっていたよね?
>>643 コント55号がコンビでの活動をあまりしなくなってから、
大晦日にだけ復活して紅白の裏番組をやっていた時期があるんだよ。
公開生放送で会場の一角に電話がおいてあって、客が友達に電話を
かけて何時何分になったら一斉に日テレに変えてくれって勧誘させるの。
視聴率が10%を越えたら欽ちゃん二郎さんにボーナスが出るんだったっけか?
645 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/16 14:06:23 ID:dgj/44b2
・紙鉄砲&笹舟の作り方
・小学○年生とか学研の本のふろくにネッシーとかシーラカンスの
世界の七不思議みたいな小冊子が付いていたこと
646 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/16 15:17:42 ID:dgj/44b2
647 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/16 15:24:54 ID:Od3VL9Q5
昭和の子供が夢見る金持ちの食事は、マキシムで食べる舌ビラメのムニエル。
648 :
616:04/12/16 16:51:15 ID:S2OwOuM1
>>620 あだちつとむ先生のご冥福をお祈りいたします。
二軍の星・ハンパ君 ムチャ面白かったですよ、あの世でも描いてね・・・
(中二になってからもハンパ君が忘れられず中一コース買ったら
二軍の星・ありゃま君になってたっけな)
アグネス論争。
650 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/16 20:26:45 ID:K08gjlVx
パッパ パラッパ
パールライス
西武ライオンズのイメージキャラは
レオでなくてその親父(手塚センセ・談)
よってレオ軍団ではなく
ジャぱん・・・もといパンジャ軍団が正しい。
652 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/16 22:51:54 ID:jxlT0No4
コント55号で思い出したが、、、
欽ちゃんと、クールファイブの前川清が組んで
コント56号というのもあった
Lカセット
イボ貴子といえばフジの樹海だかどこかでロケした時、
岩山の海底トンネル(?なんていっていいか分からない)で
出演者ビビらせるのに爆破物使ってそのままその爆発物放置していったら
あとで問題になった時あったよね。
あと爆破した発泡スチロール製セットの破片もそのままだったらしい。
爆発で飛んだ紙ふぶきかなんかが氷の中に埋まりこんじゃって景観台無し。
しかも天然記念物かなんかで勝手に氷削るわけにもいかないから、修復のしようがない、
って当時の週刊誌で読んだ記憶がある。
657 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/18 00:21:13 ID:S8g7Q5UQ
昭和時代には、アニメはふつう、午後6時台・7時台に
オンエアされていたもんだった。
冬になって思い出した。
「ヒロシ!」と言いながら口で手袋を脱ぐ。(元ネタ・スチュワーデス物語)
>>657 再放送(ドラマもアニメも)は4時・5時ね。
サザエさんの放送が週に2回あった事
>>658 >「ヒロシ!」と言いながら口で手袋を脱ぐ。(元ネタ・スチュワーデス物語)
('A`)ヒロシです・・・
あの手袋いったい誰がはめてやったのかいまだに気にかかるとです・・・
口でくわえて義手に刺したんだよきっと
んでピアノガンガン弾いて怖い目つきで教官にこの手を返して〜と迫るのよ〜
>>651 えっ!ずっとレオだと思ってたよ!!
ジャングル大帝の後編はレオの息子(ルネだっけ?)が主人公っぽいし
藤子不二雄
>>662 手塚センセはレオは子供のままで終わらせたかったらしい。
周りが成長したレオをやたらリクエストしてうるさいので
しょうがなく新ジャングル大帝を描いたとか。
昔、山田邦子が正月番組で鼻血だしていたような希ガス
パンツ大作戦
生放送はやばかった
>>666 南原のやつだっけ?
いいともとかで●━をわざわざ用意してやってたよなぁ。
それで渡辺正行の人間打楽器をおもいだした。
三菱UNI鉛筆
たかが!鉛筆が1ダース600円もした
>668
さらにその上の「Hi UNI」は1本100円。
四菱ハイユニ思い出したw
当時の物価をよく考えろっての。
言ってみると当時サンデーやマガジンが
90円〜100円だからな。
50円で市電に乗れたし。
今にすれば1本120〜130円もする鉛筆だぞ
シャープペンより高い
674 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 00:10:08 ID:twRhZ0q6
おれ、小学生のころ国電の初乗り運賃が
こども料金で30円だったよ。
675 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 00:17:00 ID:rJJS0u0b
昭和時代、サザエさんの隣人は浜さんという絵描きじゃなかったっけ?
ちょっとすかした感じの。
ジュリーという犬を飼っていた。
浜さんはなぜ引っ越していったのだろうか?
いや、その頃ってシャープペンは1000円くらいしたろ?
>>675見て思い出したけど
昔「ミツコさん」ってキャラもいた気がする。
ミツコさんは浜さんの娘だったよね?
うきえさんよりもお嬢ちっくだったような。
ところで、浜さんがいささかさんに変わったのっていつごろだっけ?
どうしてもそのあたりの切り替わりが思い出せなくて…。
680 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 10:44:47 ID:cq2kERVF
<678 昔、日曜の他に火曜もサザエサンやっててどっちかが浜さん出てたと思う。いつのまにか日曜だけになって気付いたら浜さんもいなくなってた。
681 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 10:47:22 ID:wF82cP0U
チッチとサリー
>>668 ユニボール欲しくて勉強もしないのに鉛筆買いまくってたなぁ。
安物の三菱の書き味は最悪だった
廉価な物買うときはもっぱらトンボだった
>>674 昭和51年まで大人の初乗りが30円だった。
高校生が化粧をしてると怒られた時代があった
686 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 19:44:36 ID:Nk22ruGq
>>675 浜さん一家が引越した時は特に理由も無しに突然引越したと思ったよ
かなりうろ覚えですけど、ある回の第1話で三河屋の御用聞きのお兄さんが
田舎へ帰る話をやって(今の御用聞きさんの前任者さんね)
第二話で浜さん一家が引っ越す話、
第三話でノリ助さん一家が引っ越す話をやって
「なんだ?この展開は・・・まさか、サザエさんもいよいよ最終回なのか?」
と、戦慄したのを覚えてる。
しかもその次の週は、転勤して行ったノリ助さんの家へサザエさんたちが遊びに行く話で
これは、もう間違いなく最終回が近いのか?と思ったね。
結局ノリ助さん一家は、すぐまた戻ってきて、隣にはイササカ先生一家がやってきて
何事もなく放送続行、驚かしおってからに・・・
喫茶店に入る高校生は不良と言われたこと。
雑巾は古タオル等で自作する物だったこと。
子供の半ズボンの丈は、股下が常識だったこと。
おにゃのこがブルマを履いていたこと。
野球部じゃなくても丸坊主強制で、「ファッションで坊主にする」概念も無かったこと。
シャツの裾を出しているのは、だらしない児童だけだったこと。
茶髪は不良の始まりどころか、不良そのものとみなされていたこと。
ゲーセンは退廃感あふれる場所だったこと。筐体もテーブル型だったこと。
2chどころか、パソコン自体、一般人が触る物ではなかったこと。
本の裏表紙に、バーコードなどという野暮な物は印刷されていなかったこと。
エリマキトカゲやウーパールーパーがブームになったこと。
「景気がいい」時代の雰囲気。(平成になる前から、ずーっと不況だよね。)
ヒップホップ系が超マイナーなジャンルだったこと。
紅白じゃないのに、テレビで演歌が放送されていたこと。
689 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 22:27:59 ID:w22O8K1x
ジャニーズ・ジュニア・スペシャルって名前の三人組がいたこと。
>>688 ヒップホップ系が超マイナーなジャンルだったこと。
確かに10年程前にJラップが流行ったときには、「日本人がラップするなんていけすかねぇ。」(いまもまだそういう風潮もあるが)
て感じだよなぁ。
シーモンキー
692 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 01:41:42 ID:xAmz39bd
電話は、黒くてジリリンと鳴って、ダイヤルを回すもんであって、
一家に1台というものだったこと。
>>690 DA・YO・NEー
DA・YO・NEー
>>680 前にも書いたが火曜のサザエさんは5年くらい前に放送したものの再放送。
テンプレに入れたほうがいいんじゃねぇか?
>>692 いや、数軒に一台のもの。
(呼)とか。
言ってる事が全然わからん
>695
それはトトロ見たことがあれば黒ダイヤル電話よりも知ってるかもしれない
>>696 昭和40年代前半だと
クラスの1/5位の家庭で電話がないのが普通で
(地域差あり)
クラス名簿の電話欄に○○ー××××(呼)と
呼び出しで取り次がれることが記載されていた
アパートの大家とかお得意先の酒屋とかが
とりついでくれた。
昭和45年にうちに電話が入るまではよその家に呼び出しをお願いしてたな。
かけるときは赤電話。
電話が入ってからは、電話のないよその家の呼び出しをやっていた。
電話がかかってきて、よそあてだと子供だった俺が使いに出された。
友達の家に電話をかけると
「子供の分際で電話など使うな! 電話はおもちゃじゃない!」などとキレて
取り次いでくれない年寄りとかがまだいた。
もちろんトトロの電話じゃないよ。昭和末期まで普通にみかけたあの黒電話。
淳子のカンコー学生服
百恵のヨット学生服
淳子の中一コース
百恵の中一時代
どっちのファンかで選択を決めたやつは多いだろう
電話の交換手
むか〜し交換手が常駐している施設のところに、いまは電話ボックスぐらいのRT局が鎮座。
未だに椅子丼orz
昔の市内電話って10円でかけ放題だったよね。
電話をひく費用が高かったのと、申し込んでから実際に
工事に来てくれるまで何年もかかったんだよ。
だから当時は電電公社に知り合いがいたら賄賂を渡して
優先的にひいてもらうということが当たり前にやられてた。
705 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/23 13:14:11 ID:FAvgLbMk
私が子供の頃は
ほとんどの家に電話がなかった頃
飲食店にも電話がないのが普通だった
当時、ラーメンの出前を頼むときは、お店まで歩いて行って注文して帰ってきてた。
全てにおいてのんびりした時代でしたね。
706 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/23 14:04:06 ID:K81PYuco
>688
平成になってしばらくは空前の好景気だった。
昭和の最後の頃、
円高で不況になったことがある。
85年のプラザ合意で円高になり、ばったばったと
企業が倒産した。
86年くらいまでじゃなかったかな?
その後、バブル到来。
平成になったのは89年。
いやー懐かしいなあ。
707 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/23 16:38:35 ID:VbQf7p60
ブラックマンデー知らないんじゃないか?
>>705 もうその場で食えばいいのに。
わざわざ店まで行くんじゃ出前の意味無いじゃん。
店の人が皿を取りに行く手間だって省けるしさ。
709 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/23 17:25:15 ID:FAvgLbMk
>>708 レスどうもです。
そうなんですよね、もたもたしてると出前の人が後からつけてくる形に
なっちゃうんですよ
でも、子供の胃袋で4人分はちょっと・・・
>>708 そんな30年以上前のことに突っ込んでどうするんだ?
リクルート事件
これでリクルートに対するダークなイメージを抱いた香具師も少なくないはず。
>706
自分にとってはバブルを象徴する出来ごとは
「オグリキャップ ラストラン」なんだけれど、
あれって平成2年だったっけ?
カラオケはスナックや居酒屋などでやるものだった。
オッサンは今でもスナックでよく歌うね。
平成生まれっていっても俺みたいな元年の人はこのスレを見ても結構わかってしまう罠。
昔コレが流行った!とかこの人は昔これをやってた!とかのっぽさん!とか大体
「あの人は今」だとかTBSのなんとかって番組とか懐かし系の番組で情報を得られるばかりか、
2chを読む人も(塾で2chねらに挙手させたら成績トップの奴らがぞくぞくと手を挙げたな)いるから、
大体のことはわかってしまう。
そしてこういうスレでわからないことがあると悔しくてググってまた知識をつけて…っていう。
だからお願いだから古いネタに反応したからって年齢詐称とかいわないでくださいよぉ…
俺チャットしててさんざん年齢疑われたんだから…
これからの世代にも、ネットという情報源があるかぎり、大人の「懐かしさ」だとか「文化」は伝わるから
安心してくれい。
知識として知ってるのとリアルタイムで体験したのとは違うよん。
「文化」、情報は伝わるかもしれないけど、「懐かしさ」は無理っしょ。
>>681 >チッチとサリー
今はマンガタイム ファミリー(4コマ誌)で連載してる。
びっくりした。まぁ平成生まれはしらんとおもう。
719 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 04:09:57 ID:+yo1c8Mq
電話で思い出したけど
昭和49年生まれだが
小学一年か二年の時、
放課の時になにげ無い会話の中で電話が無いって聞いて
“何で無いの?”って悪気なく言ってしまったが
ああの子あの時傷ついたのかな。
今思うと少し悲しそうな顔をしていたような
顔も名前も覚えていないけどごめんよ
サザエさんの隣の浜さんだけど、実は浜さんの前は、
今と違うキャラのイササカ先生一家が居たように思う。
723 :
686:04/12/24 07:45:10 ID:AC8A7ExW
>>720 確信がなかったから書かなかったけど、やはりそうでしたか
今のイササカ先生と違って和風の格好した先生でした。
このネタ平成生まれどころか昭和50年代の人も知らないでしょうね
724 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 10:31:09 ID:K94awsTU
杉田かおるの全裸入浴シーンがテレビで堂々とオンエアされたことがある。
(昭和48年の出来事)
昭和63年生まれはどうなるんば?
考えてみたら昭和64年生まれの人は稀少だね
>>723 漏れもけっこう長いことサザエさん見てなかったから
浜さんの後に越してきたのがイササカさん?え?
と不思議に思ってました。
ねーね、おじちゃんたち、普通の高校生の女の子のトコにヤクザみたいなのがたくさん来て
銃バババババ撃ちまくって「快感・・・」とかゆってる映画のタイトルと
女優の名前教えてー。
放課って愛知の方言になるのか・・・?
学校といえば今は創作で学校備付の焼却炉ネタが使えないんだろうなー
ラブレター焼いたり上履き入れたり写真のネガ放り込んだり
リアルでは黄色や青の平ぺったく硬いビニールひも焼いてクルクルと溶けたり
730 :
おさかなくわえた名無しさん :04/12/24 11:54:39 ID:DL0pn7zE
今アニメでやってる「ゾロリ」は昔、
ほうれんそうマンとかいう豚のヒーローの
敵というか脇役だった。
732 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 12:49:54 ID:AC8A7ExW
知らないひとはぁー知らないがぁー、
知ってるひとぉーならぁー
知っていぃーるー
あん・ぱん・マン!
あんぱんマンがすごくマイナーな、絵本の上だけのヒーローだった頃の
CMソング。
東北と関東一部ローカルだと思うが
社長「(* ̄o ̄) 今年の旅行はどうなってるかね」
社員「(・ω・)ノ 企画書でございます」
社長「(。_。) どれどれ」
社員「(≧∇≦) 豪華な設備!料理も!風呂も!夜も!」
社長「(゚∀゚)ウヒョー!! 凸\( ̄^ ̄)゙よし 決まり!!」
"
[決]
−福島県飯坂温泉 ホテル聚楽−
意味が分からん
735 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 14:01:12 ID:OWKxbFGf
人文字コンテスト
ジュラクはかなりセクシーなネーちゃんが
「ジュラクヨォ〜」のほうがしっくり来る。あれは日本国内における史上最強のエロCMといっても過言ではないだろう。
738 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 15:21:25 ID:u7WVpJSg
クーソーしてから寝てください。
もう何年前だっけ?
>>711 昭和56年生まれなもんで、物心ついたころだったな。
飛行機、原発、リクルートあたりは何故か警戒してしまうよ。
ハトヤのCM
>>729 焼却炉以前に「写真のネガ」の意味が分からない子供がそのうち出てきそう。
もしかしてもういる?
728と731のやりとりが色んなところで紹介されてた。
停電
最近は雷程度での停電はめったに無いな
>>744 確かに台風や大地震、作業停電以外は起きないな。
ピンクレディーの歌が流れると自然に体が動く
スーパーモンキー孫悟空♪
昨晩のピンクレディーは燃えた
>>715>>716 まぁ、716さんの仰ることは大方その通りであるとは思うが、
ある種の体験をしていて懐かしさを本当に感じる人がいることも否めないと思うよ。
ある種の体験とは、たとえば、物心がつく前から古い物に触れていた…という体験。
それはリアルタイムの体験ではないけど、それもまた本当の、強烈な体験だとも思うんよね。
自分の実感では、これは知識という言葉で片づけられるものでもない。
環境や家族構成等・本人の感性や記憶力等によって古い物への慣れ親しみ度も違ってくるし、
懐かしく感じるかどうかも個人差があるかと。
>>730 昔ってのがいつを指してるか分からんけど、ゾロリが主人公の本自体は10年以上前から出てるよ。
しかも現在のテレビ放送以前にもアニメになっている。
ピンクサファイアってみんなブサイクだな。。。
TVの放送事故(出演者のハプニングとかじゃなく設備機器の故障とかね)が
結構な頻度で起こっていたこと。
いきなり違う番組が割り込んできたり、放送中のドラマが早回しになったり、
しばらくの間真っ暗になったり、昔は「しばらくお待ちください」がしょっちゅう見れた。
今は精度が上がったのか、放送事故が起こるのは稀になったな。たまに起きるのは起きるけど。
754 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/27 12:55:11 ID:+wwgvbvO
755 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/27 13:30:07 ID:dTo+HoSE
おどるポソポコリソ大ヒット
にこにこぷん
746に書いてるけどピンクレディーの曲を聞いたら
つい踊ってしまうのは30代後半から40代くらいの女性が多いのかな?
平成生まれはつい踊ってしまう、と言う事は無いだろうな。
永井真理子
>759
大好きだったよ・・・特にショートヘアの時は。
結婚したいと思ってた。
アン真理子
マリアンヌ
一谷伸江
763 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 04:12:48 ID:Fd/JLKxt
ママと遊ぼうピンポンパンとか、飛び出せパンポロリンとかを
放送してたこと。
きれいなきんたま
765 :
♥:04/12/29 09:37:10 ID:kzp5dfj6
日本船舶振興会のCM
曜日ごとに曲の歌詞と映像が変わった(最後の会長のセリフは同じ)
高見山とかチンパンジーが出演。
♪戸締まり用心 火の用心
戸締まり用心 火の用心
一日一回いいことを にこにこニッコリ日曜日
会長「地球をきれいに、一日一善〜!」
766 :
♥:04/12/29 09:43:40 ID:kzp5dfj6
ちなみに他の曜日の歌詞は
♪月に一度は大掃除 げんげん元気な月曜日
♪火には用心火の用心 肝心かなめの火曜日だ
♪水は命のお母さん すいすいすいすい水曜日
♪木や草花は友達だ もっともっと増やそう木曜日
♪お金は世のため人のため ちょきちょき貯金の金曜日
♪子供は風の子元気な子 どんどん出てこい土曜日だ
マンモスうれピー
768 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 09:55:05 ID:77sBmB1A
シーチキン マイルド
シーチキン マイルド
シーチキン マイルドで一等賞!
シーチキン マイルド
アンドロココ
チャオっていうアメ。♪チャオチャオっとなめちゃおっていうCMの。
草野仁がNHKのニュースキャスターだったこと。
772 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 21:24:05 ID:V6Af3gCk
だっこちゃん
773 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 22:54:13 ID:nYC/rM9g
>>772さんにちょっと補足
黒人の女の子を模しただっこちゃん人形の前に
子犬のだっこちゃん人形があったこと
そして、それが全く売れなかったこと。
774 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 23:39:15 ID:Fd/JLKxt
風呂が木枠でできてて半分で区切られていた。(ヒノキとかではない)
人が入らないほうの半分は熱くてきれいなお湯が入ってたな。
子供の頃なんで記憶がうっすらなんだけど。
友達の家も昔はそうだったと言っていた。
775 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 23:54:34 ID:4VM8SA0O
ちゅうかなパイパイ
ちゅうかなイパネマ
仁藤優子。
776 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 06:37:53 ID:gnWgWzuF
>>766 土曜日の歌詞が微妙に違う。
○ ♪泥んこ風の子元気な子
× ♪子供は風の子元気な子
円谷優子
プラスティクス
「ようこそここへ」で光ゲンジを思い出すのは昭和40年代後半から50年代生まれ
青い鳥を思い出すのはそれ以上・・・
780 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 15:19:11 ID:ZlXMzvGK
「しのぶ」の名前の芸能人を挙げて、といわれて、
堀江しのぶとかならまだしも、押坂忍を挙げたら
間違いなく昭和生まれだ。
昭和52年生まれの俺としては、坂上忍と言いたいところなのだが
昭和52年生まれの私は中山忍(美穂の妹)とか・・・
大竹しのぶ(S49年生)
神取しのぶ・・・
駅で子供料金の切符を買うときは、券売機のフタを開けて隠された子供専用の
ボタンを押していた。当時はLED表示とかないから、ボタン一個一個に値段が書かれてた。
今田勇子
ホラーボールっていうオモチャ。
グロテスクなモンスターを模ったゴムボールで、
押すと口からスライムが出てくるヤツ。
くるくるメカとか、スーパーロータリーとか
スーパーロリータって読んでしまった
もうだめぽ orz
全国的に積雪して思い出した。
スパイクタイヤ。
今は、条例でスパイク禁止のところがほとんどだからなぁ
くりぃむれもん
だっけ?
792 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 15:17:40 ID:Hxca4Jyw
以前、郵便局に4人の中学生が入って来て(封筒持参)
「80円切手ください」と言った。
局員が切手を渡すとその中学生が一緒に来た子に
「切手ってどこに貼るんっだっけ?」と聞いた。
ついてきた3人の中にひとりだけ切手の貼り方を知っている子がいた。
平成生まれの75%が切手の貼り場所を知らないのだろうか?
たまたまかも知れないが・・・
僕の地球を守って
なんかこの漫画の影響で自分の前世を本気で信じてる人がたくさん
出てきて事件になってなかったっけ
スカパー729で今月からやるんだよな
>>792 自分は平成2年度生まれですがもちろん切手を貼る位置くらいわかってますよ。
左上ですよね?きっとその女がDQNなだけですよ。
テレビ・新聞記者用の社旗付きハイヤー
新幹線リレー号
今回の幼女誘拐殺害事件で思い出されるのはかの有名な宮崎勤。
平成生まれにとっては有名ではなく知っている人も少ないのではないだろうか・・・・。
宛名書きを封筒を縦長の向きに書いたら左上
横長の向きに書いたら右上
って平成生まれじゃなくても知らない人は大勢いるな
800 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 03:26:40 ID:K+nO7O9m
マンガはじめて物語り
801 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 05:08:18 ID:QHiybyUY
もぐたん出てくるやつだっけ?
802 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 12:34:28 ID:tFGWEu/b
ズバコン
803 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:09:14 ID:tFGWEu/b
ぶたの入れ知恵っていう小さいカンニング本
804 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:13:29 ID:RPx0tCyp
コーラの1.5Lはビンだった。
806 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 17:16:34 ID:X84AZXt4
>>798 S50年生まれだけど大久保清とか川俣軍司とか知ってるし。
とはいえ小学生にはきついか。
808 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 18:19:55 ID:tFGWEu/b
8cmのシングルCDはアダプターをつけないと聴けなかったこと。
最近のは全部聴けるが。
>>807 小平義雄はさすがにキミでも知らないだろ
♪くっちぶっえふーいーてー あっきちへーいったー
811 :
792:05/01/02 19:31:49 ID:onuj3fae
>>805 うわ、「子」を「娘(こ)」と勘違いしてしまったOTL
これもゆとり教育のs(ry
>>793 NTTの市内通話が9円に値下げされたとき、CMに9円だけに♪クッククック〜青い鳥
の曲が使われていたが、おれはCMの制作者が作った歌だと思いこんでた。@55年生まれ
>>797 長野新幹線が出来たとき八王子←→大宮が新幹線リレー号として復活したが、
新幹線に接続するにはいまいち不便だったので改称された。
ペットボトルの出始め。わざと落として喜んでいた。
>>808 俺んちのCDプレーヤー、2004年製だけどアダプタ付けないと8cm聞けないよ
まあ壁掛けなんで特殊な例ではあるけど
815 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 09:31:22 ID:ZSzN+Ghy
つか、8cmシングル自体知らなさそう
ロータスクーポン。もしかして今もあるの?
キャプテンシステム
文字放送って今でもやってるの?
ソクラテスもプラトンも
ニーチェもサルトルも
みんな悩んで大きくなったこと
>>818 そういえば、テレビの文字放送は山手線車内以外で見たことがないや。
レコードのかけ方
レコード針の会社にいた人が何人かで独立して、
マニアの人のためにレコード針の生産を細々と続けてるって話もあったね。
スバル360のパーツ協力会みたいな話だな
昭和生まれだけど知らないなぁ<レコードのかけ方
土曜日は登校日だったこと
Windows3.1
昭和生まれでも60年代はわからないかもな>レコードのかけ方
物心ついたときにはCDが普及していたと思うよ。
チェケラッチョ系な香具師だと知っているんじゃない?
DJブースに入る香具師限定だけど。
チェケラッチョ系ってwwwwテクノとかハウスwww無視wwwwっうぇww
828 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 23:00:14 ID:bcipQX0l
レコードのかけ方、昭和59年生まれの私はしらないです
レコードをかけさしたら
手でギュギュギュってスクラッチされて
大切なLPを傷だらけにされるかも
っうぇww
って流行ってるの?
レコードに裏があること
ダイヤル式の電話のかけ方
最近これを知らない平成2年生まれに会いました
その子は昭和の「昭」という字を書くのにちょっと考えていました。
「昭和」以外にあまり書く機会ないもんね
なければ書けなくていいってものでもないと思うが。
東側諸国とかもわかんないだろうなあ。
いや、書けないのではなくて、さらっと出てこない。
834 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 15:02:00 ID:kaE5FtlL
森光子がドリフや加藤・志村などと一緒にコントをしていたこと。
カトちゃんケンちゃん光子ちゃんなんて番組知らないだろうなぁ。
半ドン
欽ドン
目方でドン
わかるわけねーべ
838 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 18:03:22 ID:kaE5FtlL
昔はハムスターが高額だったこと。
839 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 18:11:03 ID:HFhbyWI3
>>834 森光子は「無責任男シリーズ」でOL役で「うんじゃらげ」を踊っていること。
志村より先に「うんじゃらげ」をやってるコメディエンヌなのだよ。
840 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 20:16:55 ID:ZWV1DpPg
>>819 そのCMソングに
シェイクスピアとサイカク
キョエテとシグレル
が出て来る2番があること。
841 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 20:36:36 ID:XJjFk1BV
安達祐実、具が大きい
がんばれ玄さん
ビッグワンガム
マッチが美空ひばりに面と向かって
「おばさん、歌うまいね。」とほざいたこと。
加山雄三がブラックジャックだったこと
>>810 その曲思い出して目頭が熱くなった。
知らない子〜はもういない〜♪
ひっそりといなくなった歌だと勘違いしていたことに。
じゃあ、ガムつながりで、ジョイントロボ
(ジャイアントロボじゃないよ)
東京証券取引所のセリのような手による合図いまや完全に電子化しているからなぁ。
>>590 Deep Purple の「Hush」だと思う。1968年のデビューアルバム2曲目
ただしCMのはオリジナルではなく誰かがカバーしている。
マタマチガエタオトソキブンガヌケナイ
>>599
土曜日は休みじゃない
白菜の内側の葉は、軸だけじゃなく葉の部分も真っ白だったこと。
最近のは葉の部分はオレンジっぽい黄色になっているが、
そういう品種が出たのは比較的最近。
農産物は意外と品種のはやりすたりがあって、
葡萄の「巨峰」なんてかつては箱入りでマスカット並の高級品だったし、
りんごも最近は「ふじ」や「つがる」や「王林」ばっかりだけど
「ゴールデンデリシャス」とか「インドりんご」とかあった。
大根も今みたいに青首ばっかりじゃなく練馬とか三浦とかあった。
トマトは桃太郎以前には店に並ぶのは青いのがほとんどだった。
昔のクルマってブレーキランプがサイドにしかなかった。気がする。
>>855 ハイマウントストップランプが普通に付きだしたのは80年代後半からだね。
方向指示器がブレーキランプと兼用の車があった。
>方向指示器がブレーキランプと兼用の車があった。
現行車でも真似している香具師いるよなぁ。当時製造されていた車と外車でデフォの場合以外は車検通らないのに
ドーナッチョ2
18歳未満でも堂々と車の運転が出来た事
ペダルで水が流れるボットン便所
うちの実家。
下水道開通しているのに。
車のサイドミラーが昔はヘッドライトのあたりについてたこと
フェンダーミラーって言うんだっけか?
>>861 タクシーは今でも前タイヤの上(フェンダー)あたりじゃなかった?>サイドミラー
パジェロタイプの車(くるま詳しくないから通称知らん)みたいなのは
サイドミラーもありながらフェンダーミラー付いてる車けっこうあるよね。
運転席側(右側)のみだけど。>フェンダー
学校で検尿がある時、
尿をとる紙コップが組み立て式というか、
折り紙式だったこと。
>864
今はコップどころか体温計のケースみたいなヤツに直接かけて入れるタイプだよ。
>>865 どんどんよくなってるんだな!
検便はどんなかんじなのですか
>>866 ギザギザのついた棒でズボズボと何回か突き刺し、なでまわし、
その棒を液の入った試験管みたいのに入れる(棒の上部が栓になる)
が最新バージョンかな
学校は知らんが、うちの職場では
体温計のケースを開けると
耳かきみたいのがついてるからそこに少しすくって
ふたを閉めて提出だった。
しかし、最近の洋式トイレは便器に常に水を張ってるからやりにくい。
検便用ウンコ確保機能が付いた便器を売り出せば売れるかも知れん
869 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 06:07:02 ID:Hq5rUNiW
つーか検便なんかしたことないよ。
TOM CATの「ふられ気分でロックンロール」
その前にトムキャット自体がわからないし…。
(゚Д゚;)ガーン!!
戦闘機F-14
トムキャットといえばルーシー
シュガーのウェディングベル。
くたばっちまえ、アーメン♪
>>871 北斗の拳が分かれば少しは説明しやすいのだが…。
>>863訂正
今日見たら右側じゃなくて左側(助手席)の方だった。
しかもアレは法律(?)で必ずつけなければならないようだ。
何故そんな中途半端な決まりがあるんだろう?
あれ?声が
遅れて聞こえるよ?
>>882 アレは後ろを見るミラーと言うよりは下(助手席側の前タイヤのあたり)を確認するための物で、
(ボンネットより背の低い子ども、障害物が居ると肉眼で見えないから)
運転席側はミラー着けなくてもちょっと首を伸ばしたりすれば見えるから必要が無い。
そういえば確かに今もフェンダーミラーなのはタクシーくらいだな。(
>>861-862)
>>860 紐を引っ張ると水が流れる水洗便器。
80年生まれだが二回しか見た事がない。
小森のおばちゃまが昨日亡くなったんだってね。
平成生まれは知らないんだろうな、小森のおばちゃま・・・。
えっ! まだ生きてたのか!(失礼)
いや、本当に
>>885を見るまで、火傷でお亡くなりになったと思ってた…
それは浦部粂子さんのほうでしたか。こちらも平成生まれの人はしらないだろうな。
大往生っぽいけど、ご冥福をお祈りします。
>>883 フェンダーミラーの方が見やすそうなんだけどなー。
>>886 小森: こ、こ、こもりのおばぉばちゃまよ。
浦辺:1、2、3で消えるんですよぉ〜〜
両方とも鶴太郎の十八番だな。
まっちでぇ〜す!
ちょっちゅねー
ぴっぴっぴぃよこさんはあひるだがぁがぁ
あちちちちちあつぃつぃちぃぃ〜!
日本船舶振興会のCM は懐かしいなぁ。
子どもの頃、日曜日の朝8時位から9時30分位まではテレビタイムだったんだよなぁ。
アニメみて、9時頃からロボット8ちゃんとかバッテンロボ丸を見る。
その辺りの時間に日本船舶振興会のCM が流れるんだよ。チンバンジーが
はっぴ着て出てたっけ。
その後は、うちの田舎ではたしか『ラブアタック』をやっていたと思う。
アレはガキ的におもしろくなかったので、テレビを消して
カアちゃんの「お昼前に宿題終わらせちゃいなYO!」の声に従う。
そんな日曜が定番のパターンですた。
昔はテレビで映画をやるとき(21時からの)ははじめと終わりに解説が入ってたこと。
テレ東ではまだやってるのかな?
>>889 日テレ・・・水野晴朗
フジ・・・高島忠夫
テレ朝・・・淀川長治
TBS・・・非ネットなので知らん
か?
普通のアーティストの曲がアニメの主題歌には使われていなかったこと。
どんなアニメでもそれぞれきちんとした主題歌が作られていた。
そして名曲が多かった。
はじめての「C」
>>892 ABCを初めて知った頃(小学生の時)、Bの意味が分からなかった。
Aはすぐ理解できた。
C=性交(実際どんなものかわからなかったが…)いというのもなんとなく理解していた。
だけど接吻と性交の間がさっぱりわからなかったな〜。
あと、妊娠をDなんて言ったことも…ABCを教えてくれた幼なじみが勝手に作ったのかもしれないが。
>893はボケなのかマジなのかわかりにくいのだが、それはそれとして。
昭和40年代後半の少女マンガ「Aから始まる恋のはなし」(タイトルうろおぼえ)では
A =手をつなぐ
B=キス
C=ペッティング
D=セックス
だったんだよ。
当時の少女雑誌の読者投稿には「彼はCでやめてくれた」なんて記述がある、
>>894多分同世代だと思うけど
893がうちの地方では正しかった
Dは妊娠
>>890 TBSは荻昌弘(映画評論家)。
ちなみに、私が見てた頃はこのラインナップ。
月曜ロードショー=TBS
水曜ロードショー=日テレ
金曜(ゴールデン洋画劇場)→土曜(ゴールデンシアター)=フジ
日曜洋画劇場=テレ朝
テレ東系は見れなかったが、二日に一本は映画が見られた。
オープニングが懐かしいな。今のフジのOPは笑えるけど。
>>894 少女漫画知らないから、「手をつなぐ」ってのは知らなかった・・・
そのうち、A(オーラルセックス)、B(セックス)、C(特殊プレイ)
とかになるんだろうか・・・
えぃびぃしぃ〜えぃびぃしぃ あ〜〜Eぃきもぉちぃ〜 by沖田ひろゆき
899 :
894:05/01/10 18:34:04 ID:JCmtx675
>895
自分も、自分自身が使う言葉としては>893のパターンだったよ。
Dが妊娠、Eが中絶。
ただ、そういう漫画があったというのは事実だし、
少女雑誌の読者投稿の話も、ある女性小説家がエッセイの中で
「自分が始めて『ABC』を知ったのは……」という感じで同じように言及していた。
(現在言われているABCとは違ってた、という話として)
900 :
900:05/01/10 19:12:01 ID:+0h3zsUm
900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!
901 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:30:12 ID:fiBSiVq6
>870
「ふられ気分でロックンロール」と言えば、DROPS。
金妻
男女7人
>>875 結婚をテーマにした「ウエディング・ベル」という歌の
「くたばっちまえ」というフレーズの部分を歌っていた子が
出産のときに死亡したってのも、なんか皮肉だよな。
>>889-890 辞めた順番としては、
1.日テレ水野晴夫自主的に
2.フジ高嶋忠夫病気で
3.テレ朝淀川長治死去により
4.テレ東自主的に(名前知らん)
テレ東はたしか去年まで解説してたと思う。
>>901 声優のユニットなんてそうは分からないだろ。
大当リ ラッキーカード
907 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 17:53:48 ID:W6VIcEhP
ガムラツイスト
25インチ以上のテレビには耳のようにスピーカーがついていたこと
>>883 亀だけど、タクシーがフェンダーなのは、見やすい+客への配慮らしいよ。
>>893 それで思い出すのが「超時空世紀オーガス」第一話。
兵器のABCD……核、生物、科学、時空(これは作品オリジナル)を
男女のABCDとオーバーラップさせたのは今になって凄く見事としか言いようがない。
ただ、最後は女の方のオヤジのショットガンだったが(笑)
>>910 オーガスとは懐かしい。
これのボードゲームを持ってますよ。
当時は何でもボードゲーム化してましたよね。
フライトシムも格闘ゲームもみんなへクスマップ上に紙のユニットを
並べてむちゃくちゃ複雑なルールで再現していた。
風の谷のナウシカの格闘戦ボードゲームなんてのもあって、
兵士一人あたり、胴・手・足・剣・盾などが別々のユニットで
右手がこの位置とか、盾を構えてとか、いちいちやってた。
今の家庭用ゲーム機で遊んでる人には想像できんでしょうね。
ウラジミールキュプラスキー
>>908 15年ぐらい前に引っ越した時にお祝いで貰った家のテレビが29インチで耳のようにスピーカーが付いている。
>>909 客への配慮ってどういうことでしょ?
>>911 そういや大戦略みたいなシミュレーションウォーゲームももともとはボードゲームだったんだよね。
1プレイに数十時間かかったり、ユニットを初期配置するだけで一時間以上かかるものがあったり、
まわりに同好の士がいなくて押入れの肥やしになってたりと、いろいろ思い出がありまする(´・ω・`)
それはRSBCですか?
ボードゲームの話ですよ?
アキストゼネコってあったよね。
娘が学校で同じようなのを覚えてきたんだが、
今(というかこの地域だけ?)は「アイ・ラブ・ジェー・ケー」らしい。
アキストゼネコのほうが呪文みたいな感じでよかったのにな。
>>915 シミュレーションゲームの次ぐらいに
カードゲームって流行りませんでした?
モンスターメーカーとか、大戦略とか。
カードダスなんてのも
922 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 01:28:45 ID:1aOd1zYU
空き巣とゼ猫懐かしい。
あれ、地方によって微妙に違うと聞いたことがある。
5年くらい前にみんなのうたでアキストゼネコって歌があったから知ってるヤツは知ってるかもな
>>923 なんか、3人組のCGの女の子がパラパラ踊ってるヤツだな。
風邪で仕事休んでて、たまたま付けてたテレビに映ってた覚えがある。
サビ、未だに覚えてる。
「きょうび、アキストゼネコはねえだろ〜w」って突っ込んだ。
>>920 今のは「トレーディングカードゲーム」で
一対一で対戦する奴だけど、
>>919の言ってる奴は、複数人数でも対戦できる奴のことだと思う。
縦長の箱にサイコロとカードが入ってる奴でしょ?
確かに、廃れたちゃったねえ。
空き巣とゼネコンで思い出したものがある。
光GENJI。
アキストゼネコの歌で真っ先に思いついたのがこれだったなんて…orz
927 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 23:13:32 ID:1aOd1zYU
昔「アンデルセン物語」ってアニメがあって、女の子の妖精が
トランプみたいなカードを集めていた、
何枚かそろうと願いがかなうとかなんとかだと思う。
でも、友達が「そんなことやってなかったよ」と断言するんだけど
誰か覚えてませんかね?
ズッコとキャンディだな
声優がルパンと不二子と同じだったとか
そのころには声優とか全く考えなかったので大人になってからの伝聞だけど
キャンティだったのか・・・ずっとキャンディだと思っていた、30年余も
いつか知らない所〜で〜(キャンディ♪)
あなたと あなたと出会ったの〜
って
931 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 23:53:50 ID:CFgsHZBO
ディスコ
三種の神器
自分が思うに、昭和60年代生まれと平成初期(3,4年?)生まれは同じ感覚だと思う。
だから、その年代だと昭和生まれでも平成生まれでも
知ってること知らないことほとんど同じじゃないかな
932 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 23:58:18 ID:R5hz6pp7
シュシュトリアン。
933 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 00:00:05 ID:9mWtt5YL
平成2年生まれだけど
昭和61、2年〜平成3年ぐらいまでが同じだと思う。
4年とか21世紀の子供って感じw
934 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 00:05:50 ID:Sh0aVT3A
>>927 おお、ありがとう。
これで友達に報告できる。
あとは魔法カードの画像が見つかれば心残りはない。
根気よく検索してみるよ。
935 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 00:15:49 ID:63EMaW8m
>>933 4年も同じ平成でしょ、一年ぐらい別にかわんないじゃん。
>>885 おばちゃま亡くなったんですね。
淀川さん、小森さん、日本映画界における巨匠が二人も亡くなられて・・・。
おすぎなんかに期待はできない。。。
水野晴朗さん、高島忠夫さんに期待。
ところで、
NHKのおさむお兄さん、
はらたいらさんはどうなったんだろ。最近全く見ないよね
では、さようなら、さようなら。
936 :
ながぐつ:05/01/14 00:40:30 ID:dpFHiRE3
>>935 はらたいらは更年期障害か何かで一時期仕事を休業してたよ。
最近は、たまに健康食品の広告に出てたりします。
ヤッターマン
昔は「サヨナラ、サヨナラ」「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」の2パターンあったんだけど、
「今度は何回言うか」という賭けが子供の間で流行ったので、
これはまずい、といつも三回言うことに決めたんだよね
>>933 昭和60年も入れてやってくれ
一年ぐらい何も変わんないよ、まじで
小松政夫を始め、淀川さんを真似る人が必ず「さよなら」というのを、
「私はちゃんと『さようなら』と言っている!」とご立腹されて以来、
しばらく、「さようなら」自体を言わなくなった。(との噂)
復活して以降は、
「さよぅなら、さよぅなら、さようなら」
と、意識的に「う」を入れているように聞こえてた。
>>930 「ズッコズッコ随分ズッコズッコズン」と交互に流れてたのかな?
そーいえば、昭和のアニメのエンディングって子供向けの割りには、
大人に成って聴いてもグッとくるバラード調のエンディングが多かったな。
ルパンの「赤ぃ〜波をぉ〜」、ハニーの「誰かが呼んでるハニィ〜」、
コブラの「背中走るぅバイブレィショーン」とか。
山口美江
ドテラマン
なんでもヒーローだったんだな
943 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 00:18:15 ID:wpy049kb
共通一次
>>935 おさむお兄さん数ヶ月前だけどNHKの昼の番組に出てたな。
ゲスト呼んでそのゲスト関する話題を話していく番組で
おさむお兄さんがゲストで出てた。
あの人歌のお兄さんっぽくないなぁと思ってたら、本人も元々はそのつもりで来たわけじゃないんだってね。
有名な話なのかもしれないが。
ロック系のオーディション受けにいったつもりが、周りみんな童謡歌ってばっかりでびっくらこいたと。
945 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 02:30:56 ID:Q7ZXc+ps
>>940 バカボンの「41歳の春だから〜」ってやつもしぶい歌だった。
色々探すともっとありそうだ。
ガンバの終わりの曲の渋さって言うか、シビアさがすごかった。
>>914 >客への配慮
助手席に座った場合、運転手がサイドミラーを見るときの視線がヤダっていう客が多かったって話を聞いたことある。
合ってるかわからないけど。
ダンプ松本
949 :
937:05/01/15 06:00:21 ID:+QbrEQxf
>>938 そうだったのかぁーーーーっ!!
知らなかったよ・・・orz
>>935 スマンかった。
無知な俺を許してけれ。
>>917 RSBC(レッドサンブラッククロス)は独逸vs日本の架空の戦争をプレイするボードゲーム。
複雑なシステム、長大なプレイ時間でボードゲームの極北と言われました。
その作者の一人が同名の小説を書いてるけど、いつまでたっても続刊が出なくて儲は身悶えしてます。
>>945 はじめにんげんギャートルズ
>>950 お仲間発見、私も密かに待っているくちです。
しかし、RSBCを含め、この手のボードゲームは平成以前でも知られてないのかも。
>>945 しぶいアニメの唄といえば「はじめ人間ギャートルズ」のエンディングを
忘れてはいかん。
最近なんかで使われてたよーな。
953 :
917:05/01/15 14:25:08 ID:u/smUuLB
>>950 ぐぐったら小説の話ばっか出てきたのであんなレスしちった。
>>951-952 「やつらの足音のバラード」は名曲だよな。
タイガーマスクの「みなしごのバラード」は泣けてくるよ。
ひねくれて腰を睨んだ僕なのさ
956 :
ながぐつ:05/01/16 00:18:19 ID:xNJJKfQG
そういえば、パタリロのED(クックロビン音頭じゃないほう)も結構しんみり系だったような。
美しさは
罪
あれは、しんみり系と言うより
視聴者がナルシストぶりを笑う狙いではなかったのか
960 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 02:04:02 ID:lFN4YL6g
961 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 02:15:46 ID:rzMawCxK
スマップが6人だったこと
962 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 02:19:26 ID:dOr8w9+o
そう言えば、俺がガキの頃に百円札ってのがあった気がする。
>>961 超既出だしギリギリ平成世代は知ってるだろ。
964 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 02:23:44 ID:LYDnERX3
人生ゲームにカードバージョンがあったこと
自動車の普通免許を取れば、自動二輪も運転できたこと
にんとすはっかっか
ひじりけほっきょっきょ
968 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 13:54:12 ID:ObykBl8n
>>963 平成2年生まれだが知らない。
覚えてるドラマは冬彦さん、家なき子、金田一少年。
NHKはにこにこぷんとかどれみふぁどーなつ。
昭和60年生まれか。俺は1年のとき6年。
でも近所の1983年生まれとも話し通じるな。
懐かしいものも同じだし。
1998年生まれとは何かが違う。向こうは21世紀っぽい感じ。
こっちはアウトドアが多くて滑り台から転落しようが
年上の兄ちゃんに苛められようがしぶとく遊んでいたな。
2歳年上の近所の兄ちゃんとコップの中に唾入れあって混ぜて
飲んだことがある。おいしかった。ごっそさん
女
亜土ちゃん
昭和50年代の女子中学生・女子高生は
隙あらばスカートの襞を細く、丈を長くしようと工夫していたこと
沖縄本土復帰
>>946 「宝島」のしっとりエンディングも良いけれど
陰惨激鬱な「ガンバの冒険」が今でも好きです
>>968 西暦と年号をごっちゃに書かんでくれ、混乱する。
平成10年=西暦1998年
平成2年=西暦1990年
昭和60年=西暦1985年
昭和58年=西暦1983年
だな。
アウトドアといえば、柿の木は枝が折れ易いので、
木登りしてはいけないとか、つつじの花を取って
付け根を吸うと甘い(たまにアリがいて酸っぱい)とか、
カエル釣りはツチガエルが馬鹿で掛かりやすいとか、
木登りや花の蜜が甘いってのは知ってても、こういう
経験に基づくことは知らないんじゃないかな?
二輪に乗るときのメットは強制ではなかったこと。
車のシートベルトも。
原付がメット強制でなかったときは知ってるけど
二輪っていつごろ?
975 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 22:38:11 ID:PeUKOqHs
>>972 オシロイバナでパラシュートを作って遊ぶ。
地グモの巣を掘って遊ぶ。大きいのが出てくるとビックリ。
トンボは指をぐるぐる回して目を回させると誰でも簡単に取れる。
トンボは有名か。。
アナログチューナーのラジオでチューニングが出来ない子がいるらしいね、最近は。
合わせ方が分からないらしい。そもそもほとんどラジオを聴かないという。。
新スレよろ>980
978 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 20:37:12 ID:11S1jeoN
>>970 亜土ちゃんのイラストは今又、人気が出てきているそうですよ
私的には大歓迎!
少し前にTVに出てたけど、森田健作並に年を取らないですね、あのお方は。
アドさん実年齢は60代後半くらいかしら?
980 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 22:21:02 ID:Pdam9z6E
高部知子が芸能界からほされた事件
981 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 22:30:20 ID:YhiI6nyb
つか、高部知子って誰?って感じだと思うよ
982 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 00:16:49 ID:Tp9X+2KY
983 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 08:20:16 ID:PABwZX+S
エキスパンダー
>>979 > 1939年 水森亜土(女優・イラストレーター) (65歳)
と書いてあるのを発見(12/23生まれ)。
両手で絵を描いて披露していた時点でもうオバサンな年齢だったのね。
985 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 00:32:56 ID:nTdXb+ye
この前ハム太郎のエンディングの曲を聞いたら亜土ちゃんが
歌ってるのかと思った。
昔の非道のアッコちゃんに似てる曲なんだけど、声がそっくり。
どうやら千秋が歌ってるらしいが、あんなに声質が似てたとは。
あ〜っこちゃ〜ん 団地のはっずれまで〜 でてきたら〜
(ハ キタ アッコチャン)
あれって、アドちゃんが歌ってたのか。。。
そういわれたらアドちゃんの声な気がする。
今の子供にもアドちゃんのお絵かきコーナーみせてやりたいな。
純粋に面白かった。
厨坊の頃亜土ちゃんが学校にコンサートやりに来た。
自分達の世代(今21歳)は馴染みが無いので、
誰この元気なおばあちゃんって感じだったけど、親や先生は大喜びだったなー。
アッコちゃん歌って、合いの手入れさせてた。絵も描いた。
スレ違いごめん
水森亜土ってなぜか男かと思ってた・・・・
ぼっくりした
アラレちゃんとかも知らないのかな?>平成生まれの人
990 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 20:10:07 ID:bJoFGeEJ
アラレちゃんは夕方に放送(再放送?)してたときもあるから知ってそうじゃない?
991 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 20:37:08 ID:zhVz1nfo
水守亜土は、櫻蔭学園出身(←東大合格者が70人ぐらい居る中高一巻女子校)
993 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 22:50:40 ID:ZP55IrHZ
1000捕り合戦開始ノ
994 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 23:03:31 ID:ozovKICW
まず994(σ・Д・)σゲッツ!
や
ら
な
い
か
1000 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 23:36:30 ID:5bkXtlJ+
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。