【マジに】クチャクチャ音立てて食うな【迷惑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@生活サロン板できました
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ

気になりだしたら止まらない!
2名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 17:42:09 ID:DIXcL4DO
>>1
そういう風に食ってるやつ、気持ち悪くてしょうがない。
その音聞いてると鳥肌立ってくる。
3名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 19:14:21 ID:WU3sdqf/
父親と父方の祖父がそんなかんじで、普通のクチャラーよりもデカイ


そのせいか、食事ってもんの楽しさがわからんようになった
4名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 19:21:40 ID:tDfDkjvm
さっさと法律作れや!!!!!!
逮捕だ逮捕!!!
殺せー!殺せ!
5名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 19:21:46 ID:Rna3oLJf
うちの親父、わざとか?ってくらいうるさい。
一緒に食事するの嫌だから時間ずらしてる。
6名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 19:34:47 ID:wZkyK8pw
生まれの裕福な中国人にそう言うのが多くて困る。

取引先に一人いるんだけどさ。
周りが注意せずに育てたもんだから、
大人になってから注意してもなおんね〜んだ。
7名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 19:45:01 ID:MuiGn/FD
クチャラーは食事のマナーだけでなく日常生活のマナーも悪い
8名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 19:54:17 ID:q4lvESRX
アメリカ人アジア人はクチャクチャ
欧州はカツカツ
9名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 20:05:42 ID:boXsiq72
リアルに鼻詰まってる人とか音たてても仕方ないかなとか思うけど
やっぱり気になるよね、あれって
10名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 03:58:33 ID:9KgO3dGs
俺のおやじ
大学時代のツレ
嫁のおやじ、ツレ、義兄

すべてクチャラ−なのだが
彼らに共通することがもう一つ




テレビ見るときボリュームが無駄にでかいヽ(`Д´)ノ
なにか関連があるのかもしれない・・・
11名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 06:24:10 ID:q64ctnI1
>>10クチャクチャしてるからテレビが聞こえないんだよ
12名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 06:36:29 ID:xJ9592pA
>>1
えー!
じゃ、どうやってガム噛むんだよ!
13名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 06:40:02 ID:INw18+k3
ちょっといいホテルで食事することが多いんだが(仕事で)
この前一人で洋書を読んでるOLが居たのよ。そいつが口をイの形にして
片手で本持ちながらクッチャクッチャクッチャクッチャ
もおー
14名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 07:22:37 ID:dOWx1nQm
ダウンタウンのハマタはクチャクチャペチャペチャ気持ち悪い食べ方するよね。
あれ放送しないでほしい。中身見えてるし。
15名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 07:45:43 ID:X49ZQDrO
音は気にしだすと高性能集音マイクのように、小さい音でも聞こえるようになる。
酷くなると精神病の入り口に入るから、お気を付けて。
16名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 21:17:33 ID:T/HLkfD7
田舎の人のイメージがある
擁護する気はないけど、空気いれるとうまくなるんだと。ワインとかさ。
そこまでしてって感じだよね。
17名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 21:39:04 ID:NUFNcEFN
ただの言い訳だろうに。ガサツなだけだから無視してよし。
18おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 15:43:15 ID:Oh/pndx7
>>12

口閉じて噛めば音しないんだが
19おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 20:27:09 ID:IIR6H0+A
どんなにカッコつけてても、音立てて物を食べた時点でお里が知れる。
正直仲良くなりたくないな。
20おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 20:46:47 ID:ol/TKtd1
一言多い、口を開けば誰かが不快になる(本人は面白いと思ってる)、
足音がでかい、咳・くしゃみがバカでかい
そー言うタイプがクチャクチャ言ってるような
21おさかなくわえた名無しさん :04/10/20 14:32:40 ID:r6ClCyd3
結構気取り屋に多いな、クチャラー。
オレの高校時代の友人にもいた。
勉強も出来て、そこそこ二枚目だったが同性からは人気が無かった。
オレは志望校が一緒だったんでそれなりに付き合いがあったが。
たのむからメシ喰う時口閉めてくれ、と頼むと、
「オレ、音立てないと、喰った気がしないんだよ。」
と平然と答えやがった。...絶句。
22おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 19:19:35 ID:tO+sBYZ/
うちの親父もクチャラー。クチャクチャクチャうっせーー!!
しかも、口の中に空気?をいれるようにするからもっとクチャクチャが響いてきもい。
23おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 22:00:44 ID:nuAHKRCn
職場の机の両隣がクチャラーだ。
ガム噛まれるとたまらん・・・
24おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 14:38:06 ID:Gto1pE3j
新スレの20余りのレスのほとんどが、
知ってるクチャラの特徴に一致してるか似た傾向にある。

がさつ。
親もクチャラー
箸の使い方がおかしい(持ち方も間違っていれば行儀も悪い)
家の中なのに立って食べたりしゃがんで食べる
足音・くしゃみ・ゲップが異常に大きい。
テレビの音を大きくしている。ヘッドホンからは音漏れしまくり。
鼻詰まってる・食べ物が熱いと言い訳をする(そうでなくてもクチャクチャなのに)
いわゆる田舎者(それ自体悪く思ってはないけど、過疎化してる小さな村出身)
高級品や味見の時は空気を含んでペチャペチャさせる
何かしながら食事する(テレビはまだしも、マウスもって2chとかしながら食事する)


25おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 18:16:34 ID:kPzMLmvf
指摘すると場の空気が悪くなるから言わないってことが多いんだよね。
みんなで食事してるときに盛り上がると、そいつが鼻息荒く食べながら喋るもんだから
クチャクチャ度倍増&口の中の具が見えてドン引き。
でも本人が気づいているわけもなくひとりハイテンション
悪気なく迷惑かけてる奴って一番タチ悪いよ・・・
26おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 23:51:13 ID:3MjCWnJN



27おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 00:50:57 ID:wisqS9BG
( ゚д゚)クチャクチャ

  ∧_∧ パーン  キモーイ
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´)←なんで叩かれたかわかってない
28おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 12:35:42 ID:vG/F1mL9
関西人におおくない?
あと少し年代上の人に。若い人は静かだよ。
29おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 16:50:44 ID:PXZKlx5r
メディアとかでクチャクチャ音立てるのはきもいよ〜って広まればクチャラーいなくなるのにね。
30おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 19:54:08 ID:T2PdTU18
ほんっと芸能人ってクチャラー多いね
31おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 23:21:24 ID:OY10TkVs
>>29
そういうの見て治せる人はもともとたいした事ない人で
強烈なクチャラーは自分だとは思わないorそういうのは耳に入らないと思う。

例えば、電車内で携帯をマナーモードにしろってアナウンスが流れて、
既にマナーモードにしてる人はそれを聞き更にマナー意識が高まり、
してないやつはアナウンスなんか耳に入らず、平気で着メロ響かせてたりするように。
32おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 02:19:20 ID:8PvLtbvO
クチャ撲滅あげ
33おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 18:48:21 ID:8PvLtbvO
クチャ
34おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:23:22 ID:BVRiEK/5
父親に注意したらキレやがった
殺してやろうかな
35おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:25:58 ID:BVRiEK/5
父親に注意したらキレやがった
殺してやろうかな
36おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:20:59 ID:Bjj8Y4DJ
殺したれ
37おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:08:20 ID:7593tUeM
学校で隣の香具師に勇気出して注意したら
他のクチャラー軍団にホウキ投げられたよ
38おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:44:38 ID:8PvLtbvO
クチャラー軍団て・・・
39おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 12:39:48 ID:hGdDb86F
会社にクチャラーがいる・・・みんな揃ってお昼ご飯食べるからイヤでも聞こえてくる
クチャクチャだけじゃなくてペチョとかも聞こえる、どうにかならんのか・・・食欲がうせる
さっさと食べて戦線離脱したいけど、急いで食べたらこっちがクチャラーになってしまう
みそ汁をすする音や食べものを噛み砕く音は別に構わんがクチャだけは最悪
40おさかなくわえた名無しさん:04/10/28 03:44:35 ID:0kdOZ6po
クチャを注意する、気になる等は
肛門な性格なんでしょうか?
41おさかなくわえた名無しさん:04/10/28 12:50:02 ID:hG8AQnW6
3>>9
マジで食欲うせるよね・・・
私も同じ状況。
おいしいものもマズくなる。

昔ちょっといいなと思ってた男が一緒に食事に行った時
クチャクチャ気持ち悪い音たてて食べてたの見て
一気に冷めたことがある。
どんなにカッコよくてもこれだけは許せない。
42おさかなくわえた名無しさん:04/10/28 17:57:59 ID:wgi8/wf1
口開けてクチャクチャ噛むのかと思ったら、
ケーキやアイスは一口を少なく取り舌先でピチャピチャと食べ
冷たいお茶もコーラはズズっとすすり飲み。
いい大人なのに、と情けなくなるよ。
43おさかなくわえた名無しさん:04/10/28 17:58:44 ID:wgi8/wf1
訂正・お茶やコーラは
44おさかなくわえた名無しさん:04/10/28 18:00:56 ID:OZxrpFzc
これ2チャン見てから気になるようになってしまった
ちなみに妹がくちゃくちゃ音立てて食べる。
45おさかなくわえた名無しさん:04/10/28 18:01:12 ID:B1KbMB7I
俺の友達にもいた・・・
もうね・・・「え? なんで? なんでそんな口あけてるの? クチャクチャいう音きにならない?」
って思う。 高校のとき一緒に食堂いきたくなかった
もしかしたらみんな思ってただろうなぁ・・・

サンドウィッチくうときもクチャクチャ・・・
46おさかなくわえた名無しさん:04/10/28 18:15:16 ID:x1j6gvY4
島田紳助のクチャラーぶりはすごかった
テレビを殴りたくなったほど
47おさかなくわえた名無しさん:04/10/28 18:28:56 ID:mhLgwtYM
芸能人ってクチャラーが多いね。
育ちが良くなく学歴もないヤツが多いし。
48おさかなくわえた名無しさん:04/10/29 11:40:32 ID:i79vacMy
熱い日本茶もできればズズーって音たてないで欲しい。
だって、紅茶もコーヒーも普通音たてないで飲むのに、日本茶だけすするのって変。
ていうか単に音がキモイ。
49おさかなくわえた名無しさん:04/10/29 14:27:34 ID:D5dPcC5W
今日本屋で中高生のファッション誌を読んだんだけど、
身嗜みチェック!女ならこれはやるべきでない、とかそういうコーナーがあって、
そのやるべきでない項目に「クチャ食いは×」って書いてあった。
こういう感じでテレビでも、咀嚼音のことについて、取り上げて欲しい。
50おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 03:50:33 ID:4AnfbDPk
クチャラーが得意になって食ってるの見るだけで
殺意が・・・
51おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 03:56:13 ID:t8lPv/JM
なんというか授業中とかに不自然にでかい鉛筆のカリカリ音で、
俺は勉強してるぜ光線を撒き散らしてた奴と同じようなものだな。
52おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 03:58:42 ID:fskzFeU+
永谷園とかラーメンのCMとかは、わざわざ音を大きくしているよね。
あれを見ておいしそうって思う人の方が多いのかな。
私はオエって思うのだが・・・
53sage:04/10/31 04:05:37 ID:p8omGKFH
三人いるスイートメイトに一人、噛む音がうるさい人が居る。
別のスイートメイトの部屋で皆でだべっていたとき、こいつが
私が持ってきたチョコ菓子を一掴み口に放り込んで、部屋主の洗濯物の山に
どでーん!と寝転んでクッチャクッチャとチョコを噛み始めた!しかも噛みながら喋る喋る。
皆苦笑い。私は一瞬殺意が芽生えた。
日本では得られない貴重な経験でした。
54おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 14:11:31 ID:psTR1qqi
クチャクチャじゃないけど、口中に食べ物をほおばってモガモガする知人ならいる。
箸で食べ物を口に運ぶというより、口に食べ物をポイポイ放り込んでる感じ
なんだよね。モガモガしながら
「あんは(もごもご)、おはひももひかたわういわお(お箸の持ち方悪いわよ)」
とか言われたくないよ。
55おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 14:30:47 ID:jwcdEeL4
舌鼓はありだろ。
56おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 16:37:39 ID:e4iFlWid
やだ、気持ち悪い。
57おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 17:03:14 ID:b3UlHW0m
舌鼓って、いちいち「チッ」とか鳴らすわけ?キモ。
58おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 17:44:02 ID:EvSVFUCo
「俺の前では(家では、とか仲間内では、とか)いいけど、
外では(会社では、とか取引先との会食ではとか)やめてくれよ」という言い方で
注意するとかはどうだろう。私は勿論言えませんがね・・・。
あと
「なんかすごく音してるけど大丈夫!!?」とかって心配するフリとか
どうだろう。「大丈夫」て言われたけど・・・orz
59おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 22:49:10 ID:amurRHlu
実家に久しぶりに帰ったらおやじがクチャラーだった。
俺が小さい頃は「くちゃくちゃ音立てて食べるな」って怒ったくせに。

たまごかけご飯をズルズルいわせながらかき込んでて
その音を聞いてたら吐きそうになった。

食事は一人で食べた方がストレスなくていい。

60おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 19:19:08 ID:CjjWaCWJ
クチャラー消え消えて消える消えられっるれ!
61おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 19:28:35 ID:2dxwNBZH
>>55
字面どおり「かぽーーーーーん」とか鳴ったらかえっておもしろいかも。

>>60
噛むなw
62おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 19:36:43 ID:5+FTBx1P
(´〜`)クッチャピッチャクッチャ
63おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 22:04:08 ID:LALFHtBI
たまごかけご飯の音はたしかにつらいな・・・吐き気がすごいよ、あれは。
64おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 00:33:19 ID:GV2DgB9a
私の父もクチャラー。
もう10年弱悩まされ、かなり前に一度注意したら逆ギレ。
それ以来家族との食事に耳栓してます。
最低限の会話は聞こえるからいいけど、最近耳栓効果が薄れてきた。
クチャ音がでかくなってきているみたい。

電車とかでも隣にガムをクチャ噛みしてる人が座ったら気分悪くなる。
即効MDで音をシャットダウン。
クチャラーが消えないならせめてこの世の中からまずガムをなくしてほしい。
65おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 03:18:37 ID:DH7XgRLn
わーお。食事のときに耳栓してるのかぁ。
何だか大変そうだな。

家出ちゃえば?
一人暮らしは良いぞ〜。
66おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 17:35:24 ID:ECViXD1D
スパゲティ食べたときにフォークなのにズルズルすすって
さらにクチャク音を立てたりして、
さらには食べている途中に巨大なゲップを一発。
殺意を覚えました。
67おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 17:48:51 ID:0Vqv/SnA
彼がくちゃらーなんだけど、今までやんわり言っても直らなかったので
思い切ってびしっと言ったら気をつけるようになりました。

最初は「今音した?」「鳴ってる?」って何度も聞いてきて
それはそれでなんだかなーだったけど、今ではそれもなくなった。

たまに鳴る時は、TVに夢中になってるとき・・
68おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 18:04:06 ID:wqOoGV/s
>>67
治そうとする彼の心意気が素晴らしい。
69おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 19:47:05 ID:km/3lLcm
>>67
DQNとよく付き合ってられるね。
クチャクチャ食べるって事は頭おかしいって事だよ?
脳みそ空っぽって事だよ?
さっさと殺せや。
70おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 20:11:49 ID:vD0WueLp
>>69
おまえがDQNじゃんw
71おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 20:56:11 ID:rh9O/Wok
でも私もクチャクチャ噛む人とは付き合えない。
だって食事が苦痛なんて一緒にいる意味が無い。
改善してもらうとか以前に即恋愛対象外になってしまうよ。
72おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 21:02:43 ID:azVNiyXq
>64
全く同じだ。
一人暮らししたら、カップ麺だろうが安い弁当だろうが、
耳栓なしで気軽に食べられるだけで幸せ!!と思ったよ。
家族は「一人暮らしじゃ食事が寂しいだろう」と言うけどアホくさ。
73おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 23:15:58 ID:km/3lLcm
>>70
喋るな、馬鹿。
74おさかなくわえた名無しさん:04/11/03 04:39:55 ID:pWbWCdbj
箸の持ち方が変な人もクチャ並に不快
75おさかなくわえた名無しさん:04/11/03 12:01:16 ID:krW6UAng
>>55-57,61
舌先と唇での「ペチャペチャ」じゃなくて、赤さんみたいに口先3の字にした状態から、
舌の腹を上顎の裏から一気に離して空気吸い込む状態を言ってると思うがどうだろ。
「かぽ〜ん」とは鳴りにくいが「トふっ」って音なら鳴る。

個人的には、クチャと違ってこれは許せるかと思う。
余程美味しくないと自然には出ないし。
76おさかなくわえた名無しさん:04/11/03 23:03:55 ID:kejP9C78
ぶっちゃけ
ワインのテイスティングのズゾゾゾってのも
キモイのですが
これはなんらかの精神疾患なのでしょうかね?
77おさかなくわえた名無しさん:04/11/03 23:12:43 ID:Jnwjhkmu
うちの親父にくちゃくちゃしないでといつも言うのに直さない。
ついには私と食べるのが本当に嫌になったらしく
やけに避けたり嫌そうな顔をする。
車の中でガムをくちゃくちゃされたのでやめてほしいと言ったら
逆ぎれして「いい加減にして、ガムをくちゃくちゃ噛んで何が悪い?!
松井だってやってるぞ!!」
と…。呆れてしまった。
しかし私以外の家族はあまり気にならないらしく
私が神経質だと思われる始末。そうなのだろうか…
78おさかなくわえた名無しさん:04/11/03 23:46:45 ID:krW6UAng
>>76
テイスティングのアレは元々マナー度外視の行為だからしょうがない。
・・・レストランの席であのテイスティングしちゃいけないってのは知ってるよな?
79おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 00:30:37 ID:TrqtO2na
久しぶりに親父と外で食事した。
クチャというよりピチャ、ニチャ系の音で一緒に食べてて恥ずかしくなった。
周りがにぎやかな場所で助かったよ。
80おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 18:35:08 ID:etawgVo2
いまリアルタイムで俺の目の前で
くそ親父が柿をクチャピチャ食い始めやがった!
あ〜むかつく!
手についた汁をジュパジュパすってやがるし
食い終わって歯に挟まったのかまだピチャシッチャしてやがる!

〆たろかい!豚以下の下等な生物にしか見えない!
いちいち俺の近くにくんなよ!むかつく!むかつく!むかつく!
81おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 18:58:57 ID:68yaaokG
私そうなんですよね…周りの人ゴメン…
口閉じてるのに音がするんですけど、なんででしょうか?どうにかしたい…
82おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 19:26:03 ID:bS/MHrIQ
>>81
顎関節症で、あごの関節が思うように動いてない?


鏡見ながら食べてミソ。
自分では口を閉じているつもりでも、
唇が開いているのかもしれない。

あとは、食べている時にクチャしているか、
親しい友達に聞いてみる。

自分の耳には、自分が食べている時の音って、
外に出るレベル以上に大きく響いてくるから。
83おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 19:41:56 ID:lauaoCV4
何も食べてないのにベチャベチャ音立ててる香具師っていない?
あれって何かの病気?
84おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 20:23:46 ID:mYDS9ADt
おお、ここにもあったか
Bグル板の方の住人だったが、こっちにもクチャラー撲滅スレがあるって聞いて、応援に来たよ

俺の周りにもクチャラーがいるよ。
こいつは食い終わると、まだ食ってる人がいるのにタバコの煙を吐きかけてくるんだ。
しかしやっかいなことに、そいつは上司だったりする。マジ泣きて〜
85おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 00:03:48 ID:+B6djR3w
>>84
ガンガレ!
86おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 00:12:42 ID:33eonRTC
87おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 00:45:23 ID:xDJLq0Dv
今日は家族で鍋をしたんだけど、地獄だった…
まずは貝をズズっと吸い込む音から始まって、カニにかぶりついてズゾズゾじて
野菜は口を大きくあけてハフハフ。そうだね、熱いもんね…。
フィニッシュの雑炊はもちぞんレンゲで食べるからズズズズズって激しく音をたてたあと
熱いからハフハフしながらクチャクチャ
でも誰も気にしないんだよ。
家族の中でで気にするのは私だけだし、仲間内でも気にするのは私だ。
こんなに不快な音が鳴ってるのになんで気にならないんだ?
もしかして、こんな事で気が狂いそうになる私が神経質なだけなのかもしれない…orz
88おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 01:24:47 ID:LxecTki2
猿可愛いの奴も
ぜってぇクチャラーだ!間違いない
89おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 02:25:35 ID:Jy9nb3bE
僕は食べてる時たまに「歯軋り」がしてしまうんですよね。
自分でも嫌なので、気をつけています。
90おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 02:34:19 ID:cPPO/QzQ
熱いものをすするのはしょうがないけど、
口開けてクッチャクッチャ音言わすのはもう殺す。
会社にもいるよ>>20みたいなタイプ。
くしゃみでかくて隣でされると耳が痛くなる。
91おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 02:38:24 ID:6nQXssiF
別にすする音とかは気にならんが咀嚼onだけは許せん
あとごはん粒残してる奴もぶん殴りたくなる、たいていコンボ
まわりはそんな奴ばっかだけどなorz
92おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 03:36:41 ID:fh7Ugfl+
自分自身がクチャナ星人だった。
矯正するのに凄く苦労したが、出来て良かったと心底思っている。
印象が悪すぎる。公共のマナーに無意識に反しているから、忠告や指摘がなければ
印象悪化は免れない。
俺の場合、最初は豪快にクチャ音を響かせていたそうだ(友人曰く)が、友人の忠告
(というか苦情と叱責に近いものがあったけど)で、それを自覚して、何とか治そうと
努力している過程に於いても、咀嚼の最後になるとどうしてもクチャ音がでてしまった。
抑制しようとするあまり、それはクチャ音ではなく、ニチャという湿り気を含んだ不快音だった。
音(db)自体はそんなに大きくはないのだが、耳に入りやすく、また舌と顎と口内が
織り成す神経に障るようなハーモニーだったので、散々注意されたし、揶揄、侮蔑された。
最終的には噛み合せと歯の矯正で完治した。
まわりの人に迷惑をかけたが、忌憚のない意見を言ってくれた友人と嫁さんに感謝。

あと、これもお里が知れるが、俺は食べ方にも問題があった。
食べものを口に運ぶさい、舌を出して食べてしまう(迎え舌と呼ばれていた)悪癖があった。
キッチンに鏡を置いて食べた。
93おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 03:54:52 ID:jwM9Hv3q
自覚して、反省して、矯正できるクチャラーもいるんだな。
どいつもこいつも指摘したら逆ギレする糞ばかりだと思ってた。
94おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 06:00:41 ID:98ovBlGx
>92
身の回りのクチャラーにあなたの書き込みを100回読ませてやりたいよ…。
立派だ。
95おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 08:27:15 ID:8JPPKCRu
>>92
なるほどー。歯と迎え舌か。
あと鼻が悪い人もいそう。口で息をしなきゃいけないから。

てか自分の父なのだが。
でも父の場合>20は全てあてはまるし、鼻を免罪符にしてるんだよなorz
96おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 08:32:11 ID:NXFUm0B5
クチャラーな上に、口の中に物入れたまま
手で隠そうともせずしゃべる奴、汚らしい。
97おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 13:02:13 ID:iK9WrXNm
ガムをクチャペチョとかむやつが職場にいるんだが、
最近は円柱パッケージに大量にガムが入って売られてるやつがお気に入りらしく、
それを机の上において常にガムかみ状態になっちまった…
さらにあのケースを振ると中でガムがぶつかりあってジャラジャラ音がするんだが、
その音もお気に入りらしく、常時クチャジャラ状態で気が狂いそうです
98おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 15:10:28 ID:/+RrL8Lp
もう同じ職場のおっさん(50代独身)がクチャクチャものすごい音たてて食べるのが気持ち悪すぎ。
ハゲだし、ブサイクだし、平社員のくせに妙にエラそうだし、貧乏揺すりがヒドいし、もう最悪。
クチャクチャがなけりゃまだ普通のエラそうなおっさんだなと思うだけなのに。
99おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 16:58:57 ID:LxecTki2
クチャラーに話しかけられるだけでムカつくようになりました。
クチャラーには遠慮なんかないね
空気読むってのもできないらしい。
居るだけでイラつく。
ゴキブリを見たときの感じ方に近い印象をうける。
迷惑なんだよ!
100おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 18:41:26 ID:1riERcq9
旅行に行ってきたんだが昨日ホテルの朝食で近くのオヤジがそうだった。
気になるけどまあ、たまにはそんなこともあると思ってたら、そのオヤジが
先に食べ終わって次にその席に座った奴もクチャラーだった。

クチャラー席かよ!って心の中で思った。
101おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 21:32:03 ID:bDH0EYJb
なんでムカツクかって、注意すれば簡単に治ることだけど、
いい大人にその食べ方何とかなりませんか?
なんて他人に言えないところが歯がゆくてイライラするんだよな。
102おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 23:29:31 ID:6nQXssiF
言って治るなら苦労はしない
自分では意識してない奴が多いから無意味
あと大抵食い方も汚い
103おさかなくわえた名無しさん:04/11/06 00:44:54 ID:DJbXQiKR
クチャラー嫌い。
電車の中で舌打ちし続ける「チッチッチおじさん」もっと嫌い。
104おさかなくわえた名無しさん:04/11/06 01:59:29 ID:pVOzIz/3
親父がクチャラーっての多いな。
105おさかなくわえた名無しさん:04/11/06 09:25:27 ID:7nueRKBS
>>103
うちの職場のT島だ!!今までに聞いたことのない音を出すクチャラで、
一年中チッチッチッと音を鳴らしている。
不快極まりない。
106おさかなくわえた名無しさん:04/11/06 21:08:04 ID:CtVBMSYD
このスレ見てたらなんか思い出してきてイライラしてきた。
107おさかなくわえた名無しさん:04/11/06 21:34:59 ID:F4kQRkzV
まただよ・・・
またわざわざ俺の前にきて食い始めやがった・・・
ゴミ虫があぁ!
108おさかなくわえた名無しさん:04/11/06 21:57:56 ID:lBpEOrLe
>>107
遅くまでお疲れ様。湯飲みに痰でも入れてやれ!
109おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 09:24:55 ID:mTuubA1e
>>108
それやると間接ディープキッスにならないか?
110おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 09:42:53 ID:PaS0RBIZ
うちのバアサンが、すさまじいクチャラーだった。
ガキの頃、週1くらいで、バアサン宅に行ってた。
親が、飯作ってた。
バアサン、飯で我侭言うのなんて、まだまだマシだった。
バアサン、クッチャンクッチャン、ズズ〜、っとすごい。
おまけに、すごい風呂嫌いのバアサンだったので、加齢臭と風呂に入んない臭いと
食卓に充満してる。んで、たまにゲプ〜!っと・・・。
親は「年寄りだから、仕方ない」って流してたが、私は辛かった。
食べ盛りの私だったが、毎回小食だった。ここでは驚くほど小食だった。
息を止め、音が聞こえないよう集中しながら、耐えていた。
正月が最悪だった。
偏食の年寄りだったので、おかしな精進料理のような詰め合わせになっていた。
(親が作ってあげていた)
それはまだマシだ。
私にとっては、迷惑極まりない、このおせち料理。
バアサンは、愛しそうに、クッチャラクッチャラ、ズピズピ吸い込むように食べた。
そして、いちばん辛かったこと。
数の子が、毎年どこからか届いていて、バアサンが、これだけは自分で仕込んでいた。
数の子の薄い皮を取り、それがついた指をクチャクチャなめながら、醤油付けにする。
そしてまた、何度も指でなめている。
遠くにいても、毎年その音が聞こえてきて、本当は大好きな数の子だったが、トラウマで全く駄目になってしまった。

111おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 16:31:58 ID:XBi4PrKl
>>109
間接キスとかでキャーキャー言ってたころがなつかすい。
そんなん気にしてたら、ソープやピンサロ行けないぜ!
112おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 16:48:45 ID:O42UQAGm
僕もクチャラー苦手だけど、このスレには食事の音に対して
病的なまでの嫌悪感を感じる人がいるみたいですね。

ときどき「ひょっとして、神経質になってる?」と自問したり、
また生活に支障をきたすようだったら、一度カウンセリングなど受けた方がよろしいかと。
113おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 17:00:31 ID:3di48Lpy
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ  ?     |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
114おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 17:13:00 ID:gzl/nBOF
ンガガって鼻水すすって飲むのやめてほしい。
すっごく気分悪いよ、あれ。
鼻水飲むとバカになるって親に言われたけど。
115おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 19:49:43 ID:XBi4PrKl
>>114
よく
【おしくも準決勝で涙を飲んだ】
といいますが
鼻水と涙は同じ成分なので馬鹿になってしまうのですかね?

余談ですが上記の理由で
鼻炎の人魚は鼻の中が真珠だらけになって
かなりつらそうでつね。
・・・
現在、熱が38度あります。ワケワカラン
116おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 20:33:47 ID:REycZDJj
あとこれが一番気持ち悪い

ヨーグルトを食べるときにジュルル
117おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 20:39:31 ID:y08CTCp7
鼻水はウイルスとかも入ってんだろ
118おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 20:48:30 ID:AZdNV9gU

パスタを蕎麦の様に食べる人。
カンベンして…
119おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 20:51:33 ID:39Almavs
パスタは普通そういう風に食うもんだろ?
箸で出てくる店も有るし。

まさかスプーンの上でくるくる巻いて口に運ぶとかしてんのか?
120おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 21:07:52 ID:yVn2QYw+
いや、クチャラー嫌いの人がけっこういて驚き。あと安心。
自分が神経質すぎるのかと思ってたよ。

本当にクチャラーと一緒に食事するのだけはカンベン。
せっかくの楽しい食事時間が一瞬にして暗転する。

テレビでも、クチャラーがいたらチャンネルかえちゃうなー
それかそいつが食べてる間はテレビの音消す。
121おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 22:15:19 ID:QRhDK4kG
熱い紅茶って、ずぞぞ〜ってすするのはダメ?
熱湯みたいな紅茶を入れなきゃいいのか。
122おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 23:28:29 ID:iZTN04er
堂本兄弟、今井翼の「人にされるとむかつくこと」
「音食べて食べる人」(うろ覚え)
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

もっとたくさんの有名人が大々的に言ってくれると嬉しい
123おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 23:45:39 ID:pE0nR2Va
私も見ました。翼GJ!!
それだけでファンになっちゃいそう。
124おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 23:50:12 ID:qeDSJOYN
テスト
125おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 23:50:19 ID:gzl/nBOF
しかし、クチャクチャ食うやつは本当に自分でなんとも
思わないのかね?
まあ、だいたいくちゃくちゃ食うやつはヴァカ、ヴォケが
多いのでしかたないが。
言葉を理解できないんだね。
漏れのまわりも、どう見ても出世できないオヤジだよなあ。
でも、このオッサン、自分は仕事ができて会社からも
信頼されていると信じているから救いようがない。
しかも、鼻水ゴガガってすってゴクリって飲む音までするし。
「カゼですか?」ってティッシュ一箱やったけど全然気にしてないし。
まあ、今後クチャラー等は法律で取り締まるべきだな。絶対。
126 :04/11/08 01:00:05 ID:Ip3mt7NE
ネコがクチャクチャカリカリペチャペチャ食べるのがかわいくてしょうがない。
127おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 01:29:34 ID:5lP3pWUM
猫や犬は箸も使えないからな
128おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 03:37:23 ID:5zrs4/61
周りに気にする人が居ないから、自分が神経質なだけだと思ってた。
気になる人は気になる事なんだね。安心したー。てか、>122翼GJ!!

>126
私も猫が食べてる音は好き。微笑ましいよね。人間がやると気持ち悪いけど。
129おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 16:47:47 ID:nN2bELJ6
すごく仲のいい女友達。
可愛いし、いい子なんだけど、クチャクチャ食いがすごい。
一旦気になると、食事の間中その音が気になってしょうがないから辛い。

それさえ無ければ、ホントにいい子なんだけどなー。
彼氏とかは気にならないのかなー。彼女のあれだけは、ホントに気になる。
130おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 17:36:28 ID:WaITTdI6
妹がクチャクチャ音立てるクチャラーだ
注意しても直らない絶望的
131おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 19:21:40 ID:L+btbbzt
聞いたこと猫って口を開けずに物を噛むことができないらしい、
というか人間以外大体そうらしい。

人間にだけ与えられた能力を無駄にしている
クチャラーは大馬鹿だ!
132おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 19:27:00 ID:/eW0MuWW
マジに迷惑っていうスレタイは・・・
133おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 19:28:27 ID:3y20PwpN
・・・あのね、クチャラをキライってひとはアナタが思う以上に沢山いるのよ?キモチワルイのよ??
ちゃんと躾けられてないの??

と思って年末にお邪魔してハタと気づいた。
義理の実家全員クチャラだった。旦那には激しく注意している。まだ未来あるんですもの!!

まじで食事のマナーがなってない奴はコロシテヤリタイくらい憎いのよ?
そのうち商談かねての食事も誘ってもらえなくなるよ?仕事できないレッテルはられたいの????
134おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 21:58:00 ID:gmKywk18
>>119
うる覚えなんだけど、西洋ではフォークが出来るまで
手づかみで食べていた(要するに掴んで口を上に向けて
麺の下から口に入れていた)ので音をさせずに食べるのが
一般的になったとか。知ってから意図的に音をさせずに
食べています。

>>121
「日本人が音をたてて紅茶をすするのが我慢できない」っていう
イギリス人の発言を聞いたことがあります。気をつけましょう。
135おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 00:21:52 ID:HeLvqlmN
ラスベガスのフラミンゴだっけかな?
そこの地下にある日本食屋行ったときさ
外人がスプーンで味噌汁をお上品に飲んでるのよ。
それはそれでスゲェ違和感感じましてね。
こう飲むんだ!とばかりに必要以上に音たてて直で飲んでたのは私です。
スイマセンネ
136おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 01:25:05 ID:HsXoOgIs
ごーにいりてはごーにしたがえ



ってことでしょうか
137おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 10:28:51 ID:p0tqwYIP
スプーンで味噌汁飲むのはおかしいが、
別に音なんか全くたたないな、俺は。
流し込むから啜る必要全く無いし。
138おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 10:54:00 ID:NX9Kp7WJ
皆さんイライラしすぎですよ。 ;^^)
カルシウム摂りましょうね。 ;^^)
馬鹿が一杯のスレですね。 ;^^)
神経質になって胃でも痛めてください。 ;^^)
クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)
クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)
クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)
クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)
クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)
クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)
クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)
クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)クチャ;^^)
139おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 11:30:23 ID:clIqwGEe
クチャラーは死ね
140おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 12:33:00 ID:2WvUrvV9
昨日、ラーメン食ってたら
またいやがったよクチャラーリーマン。
しかも隣に。
ぶっ飛ばしたくなった。ラーメンがまずく感じたよ。
141おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 15:27:04 ID:C2AdGQGb
今うちに来てる出向の人。

仕事中でも四六時中なんか食べてる。
(物を食べる事自体は禁止されていないけど)
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃぺちゃ   ゲフ!

あぁぁぁもうぅsdふぁdffだsfだdふぁdfsddふぁdsl

その人が来てからなんか嫌な甘い臭いが
漂ってるし。

早く帰ってくれ。巣に。
142おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 22:31:34 ID:jKxa5z7H
そういえば、クチャラーってしょっちゅう何か口に入れているよね。
143おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 23:18:13 ID:SSQDw+MM
ガムクラチャラーは特に最悪。
ガムくらいちゃんと音立てずに食え
144おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 23:26:26 ID:3aY3zdYK
>なんか嫌な甘い臭い
・・・その人は、多分糖尿病。
汗も尿も、いやな甘い臭いだよ、糖尿秒患者って。
145おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 23:27:17 ID:8WNXDXwV
ガムはくちゃくちゃさせるのが乙なんだ。
勘弁してくれ。
146おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 23:33:04 ID:FDc+jvnU
じゃあ自分の部屋で食え
147おさかなくわえた名無し:04/11/09 23:54:35 ID:5b7ueRRa
とにかく、クチャッテル方は周りを気にしないって言うより周りが見えてない
148:04/11/09 23:55:53 ID:axr9lwmE
だから俺は外食苦手…。
149おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 00:18:05 ID:aLGzfApE
彼がくちゃらー以外に、早食い、よく噛んで食べない、すすり食いです。
料理してもなんか粗末に食べられてる気がして、だんだん作る気なくなって
きた・・
150おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 01:59:00 ID:sTagnF0G
クチャラーはほんとに嫌だね、こっちも気分が悪くなるし。
あとお箸の持ち方がありえないくらいに悪いのも気になる
151おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 02:32:35 ID:FEhgYjfK
>>148
私も苦手だ。特にテーブルの感覚が狭くて静かな店。
くちゃらーは一度ビデオで録画するか、録音してみるといいよ。
最悪な音出してるから。
152おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 02:44:29 ID:CYvCIQmH
あとさぁ 舌打ちみたいなチョッチョッて音の人も居た
食べ物によっては鳴らなかったりさ
前彼がそうでさ 私の子が思春期っつーのもあって食事中は彼を睨んでましたが まったくわからない様子でした
153おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 12:25:15 ID:LbT7EeID
バスの中で50歳ぐらいのオバン二人がパン食ってた。
頭痛くなりそうなほどデカイ声で喋ってたと思ったら、今度は
パン出して匂いプンプンさせながら、クッチャクッチャクッチャクッチャ。

オマケに一人は食い終わった後にゲロォッ!とゲップした。
連中の前の席に座ってた若い女が肩を怒らせて窓にオデコくっつけてた。
心の中で呪い殺そうとしてたと思う。
154おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 16:35:15 ID:9Lo5ghSx
飛行機でロスに行ったとき、となりのアジアンが
わけのわからん臭い漬け物をクチャピチャクチャピチャ食いやがった。
飯以外のときは、チェッチュシュピチュピュと口を動かしながら音たてやがる。
おまけに前の席のオバーがシートをおもいっきり倒し込んで来やがるし、
地獄のような八時間でしたよ・・・
エコノミーでケチった俺が馬鹿だったよ。

余談だけどあのシート、後ろから気合い入れて押すと動くのね。
オバーが便所いった隙にやったら禿しく前のめりシートになっちまった!
ごめんな、オバー。
155おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 21:19:43 ID:nl+xR7nS
会社の同僚がクチャラー。
しかも昼食をとる部屋が決まってるので毎日不快…。
味噌汁でもお茶でも鼻でもズルズル〜。
この間はパスタ入りのスープ食べてて、ズルズル〜ピチャピチャ〜…うるさい!!
後ろから蹴りたくなってくる。

156おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 21:23:28 ID:5A8Y80I2
>>153
おおおおお、それ、つい一週間くらい前に俺も経験した。
しかもな、ババア(ドムより太い)のゲップを吸い込んでしまったよ、肺まで入った。
口臭だけでなく、何やら腐った蜜柑の薫りがした。
息止まるし、吐きそうになった。空腹時だったせいか、嗚咽だけが出た。
157おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 22:57:00 ID:0Wdy1MAG
うちの親父、子供の時に漏れのクチャ癖を注意してくれたのは良いんだが(今は完全に治った)、
最近その親父がクチャラーになりやがった。

しかもこっちが注意しても治らない・・・しかも注意するせいで最近家族に虐げられ気味だ。
そこまで神経質か・・・?毎日気にしてても3日に1回位しか注意してないのに。
158おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 23:56:18 ID:CYvCIQmH
注意のタイミングって難しいよね 毎日言うとウンザリするだろうと思って時々言ってみたり 食べてる時以外にさりげなく他の人に例えて言ってみたり
って なんでこっちが悩むんだ!?
159おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 01:21:23 ID:eHPiAibm
>>157
それは年齢のせいなんじゃ・・・?
入れ歯だとクチャってしまうとうちの親が言ってたよ。
(入れ歯合ってないのかも)
あと年取ると口元の締まりも悪くなるような気がする。

理由はどうあれ、気になるものは気になるけどね。
私も親と食事するのが苦手になってきた。
160おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 11:26:17 ID:NxXITFJy
せめて普通の音で食って欲しいよな

小さくしろとはいわんから
161おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 18:57:18 ID:rHAitqHh
またはじまった・・・
また食い始めやがった。
言ってわからない奴はヤハリ〆なきゃだめかな・・・。
ウゼェ・・・
162おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 19:18:47 ID:4R3Hhcz+
こんなとこでこそこそ書き込んでないで本人に言えや
小心者どもよ
163おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 19:51:16 ID:zxrFJkT3
クチャは獣と一緒ってことで、口で言っても判らないんですよ。
……言い疲れた。
164おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 19:54:35 ID:rHAitqHh
>>162
言ってわからない奴は・・・
と書いてあるのだがな。
よく嫁よ、小者!
165おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 20:35:04 ID:fBDjAfPb
今日バスの中で「チッチッ」系の老夫婦と乗り合わせて
最悪な気分で帰宅。タイムマシンでそいつらの子供時代
まで遡っていってメガホンとスリッパで武装して再教育してやりたい。
166おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 20:58:13 ID:UMj6k58Y
小次郎!獣じゃないんだから音を立ててくうな。
167おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 00:54:37 ID:5nk+lIkV
自分以外の家族が全員クチャってて、嫌で嫌でしょうがなくって注意した。
でも治らないから、日を改めて注意した。でも治らない。
最後には開き直られて口論にまでなった。
それ以降は食事の時間を微妙にずらして、一人で食べるようにしていた。
パソコンの整理をしていたら、お母さんが「娘が異常に神経質で困っています。ないか悪い兆候ですか?」
という内容の相談メールを、病院に出していたのを発見した。
鬱だ…orz
168おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 01:33:07 ID:swnIW0yc
おまいら4ch見ろ!
マジムカツキ
169おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 01:44:13 ID:Mc+bx2De
>>168
今見てみたけど、このクチャクチャは味見のためなのでは?
一部しか見てないから分からんけど
170おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 09:19:21 ID:iuMx7ORA
友達のアメリカ人が、日本人の食事の仕方は最悪だと言ってた
なんで飲み物もズーズーすするのか?
傾けて飲めないのか?
食べ物を口いっぱい詰め込むのか?
アメですらなんでペチャペチャペチャ音をたてるのか?

日本人って、マナーよく美しく食べることより
ぺちゃぺちゃグチャグチャ食べて、お茶をズーズーすすってる方が美味しく感じるんだろうな

日本家庭にホームステイに来た子はそれが生理的に駄目で速攻帰国してた。
171おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 11:01:27 ID:anHH9Wjc
>>170
米在住だけど、白人にもくちゃラーは沢山いるよ。
日本と比べたら 4(日本):3(米)ぐらいの割合。
ガムを噛むときなど日本人のくちゃラーすら引くほどの音量で噛む。

ちなみに「クチャクチャ食べる事でものを美味しく感じる」のは中国の文化。
礼儀として音を立てて食べ、腹いっぱいになったらゲップする事もまるきりOKな国。
172おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 11:08:51 ID:G2ln3MBM
要は個人のモラルだな(中国は文化だから仕方ないが
173おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 13:22:44 ID:Zj3Vy07F
くちゃくちゃよりも
くっちゃくっちゃのゆっくり系
が我慢できないな・・・。
174おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 14:12:47 ID:gk9qmYOu
芝居を観に行ったら、斜め後ろに座っていた60代後半と思しき女性2人組が、
上演中にお煎餅(おかき?)を食べ始めた。
お煎餅を噛む“ボリボリ”という乾いた音が、徐々に「水分含んでます!」
って感じの“ネッチャネッチャ”という音に変化していく過程がはっきりと
聞こえた。気持ち悪くて芝居どころじゃなかった。
175おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 15:38:40 ID:AQdcw4+Z
この前東京ラブストーリーの再放送を見てたら織田裕二がクチャってた。
みかん食べながらクッチャクッチャとしつこく・・。
そういう演出なのか、それともマジクチャラーなのか
176おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 23:15:45 ID:wP0BLQMi
>>175
ああ〜、今古い記憶がよみがえってきた
当時そのシーンを見て「なんて汚い食い方するんだ、こいつは」って
ものすごく嫌〜な気分になったなあ
177おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 16:31:04 ID:CUPYilqz
年とったらクチャラーになることがあるってこのスレで読んだんだけど、
クチャラーになるくらいなら若死にだろうと氏んだほうがマシだ…。
178おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 21:26:54 ID:sUHR/mw9
年なスクなだ・・・








(´・ω・`)チガウカ
179おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 21:34:53 ID:sUHR/mw9
_| ̄|  ○
180おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 12:44:52 ID:Kpv8Avvl
うちの兄→クチャラー
うちの父→反芻・・・orz 

まじで汚い。どちらも頭かいて臭い嗅いだりするクセもある。
一緒に暮らしたくないよ・・・。
181おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 18:34:00 ID:MaBOuttG
私も父がクチャラー。
早くお金貯めて一人暮らししたいよ(`ε´)
でもまだ親に借金(車の教習所代全額)あるからあと1年は無理ぽ。

あと1年も我慢かy。。。
182おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 19:18:03 ID:cZbdGtDU
うちの親父も今クチャクチャやってるわ。
普段はそうじゃないんだけど、スルメ噛む時は絶対クチャラー化。
きもいので今から逃げる。もぉやだ。
183おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 23:26:44 ID:H7qW938Z
新大阪駅の喫茶店に入って腹ごしらえしようとした。
しばらくしたら、耳障りな音が・・・
三人のオッサンのうち二人がクチャクチャやってた。
新幹線に乗ったとき隣に来た女はガムをクチャクャ。
もう鬱になるね、あれ。
184おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 16:52:27 ID:rdYoqN0+
缶のつぶコーンポタージュ
クチャラーはコレ飲むな!
以上!(`・ω・´)
185おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 18:05:15 ID:ek37Puc6
クチャラーは注意すると逆ギレするよね。
あー思い出すと腹が立ってくる。
186おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 18:11:39 ID:rdYoqN0+
クチャラーの摂食行動を全面的に禁止する

以上!(`・ω・´)
187かっぱコンブ汁ベト ◆3020174722 :04/11/15 18:47:11 ID:LpAicGG6
さっきテレビで、クチャクチャと食べる音が・・!
お茶漬けを・・!
オゲエエエエエエエエアアアアア!!!!!
ほんっとうに、クチャラーは滅んで欲しいですね・・・・!!!!!!
188おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 18:36:21 ID:BfkaH6j1
オラウータンくち、アヒルくち、口呼吸は
かなり高い確率でクチャラーである。
189おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 19:49:52 ID:YByGPsao
>>188
知り合いのクチャラーすべて当てはまってるw
190おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 20:06:26 ID:un49xAZt
今日、出会っちゃったよ〜
カウンター式の蕎麦屋で食べてたら、右隣にずっと口を開けっぱなしの、
頭の弱そうなハゲオヤジ(ハゲだから年食って見えるけど30代だろう)が座ってきた
嫌〜な予感がしていたところに、蕎麦登場。なんとそいつはぎっちょだった。
邪魔くせ〜、左端に座れよ、と思っていたら、蕎麦を啜る音がしない。
お〜すげ〜、気にしてるのかな?許してやろうか、と思った1秒後、
「クチャクチャ、ピチャクチャ…」
…もうね、氏んでいいよ、あんた
すぐに自分の蕎麦を平らげて店を出た
191おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 20:06:48 ID:yvkeuR+0
626 名前:ご近所に工作員養成学校がある人[sage] 投稿日:04/11/08(月) 20:44:48 ID:5rLrVCov
名前欄を見て期待した人がいたら申し訳ないが、非常に小さいネタです。

 自分が住んでいる地域は名前欄に書いたように朝鮮学校があります、昔からここに住んでい
る者は彼らと極力接触をさけると言う地味な方法でトラブルを避けていますし、そのころから
地元に居る在日は意外と日本人っぽいので問題はほとんどおきません。
(無い訳じゃない、表面化しないだけです)
そして、ここ2、3年この地域で大問題を起こすのは決まって韓国人、しかもニューカマーと
相場が決まっています、実際ニュースに報道される程陰惨な話も数件起こっています。
町のなかで大声で朝鮮語が聞こえるようになったのもここ2、3年の話ですから相関しない訳
がないんです。
そんな町にも美味しいラーメン屋さんがあり、今から書くのはそこで起こった嫌な出来事です。

(長いっておこられてしまった。)
192おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 20:08:23 ID:yvkeuR+0
627 名前:ご近所に工作員養成学校がある人[sage] 投稿日:04/11/08(月) 20:45:20 ID:5rLrVCov
続き:
 自分は開店当初からスープの旨さと親父さんの人柄の良さですっかり常連になっていました。
他の常連客とも顔見知りになったり、隣近所さんだったりと、まぁ地元の飲み屋の客連の様な
雰囲気があるような状態です。
そういうお店にも韓国人がやってくる様になるのは住んでいる人が増えれば普通の事ですし、
料金もちゃんと払っているのですから法的には問題になりえません。
片言の日本語で「おかんじょ」との声を聞くのも面白いものです。
只一つだけ問題があるとするなら食事のマナーが根本から異なりそれが自分たち日本人には我
慢できない事につきます。
ハン板の住人なら知らない人の方が珍しいと思いますが、韓国人は食事の時にものすごい咀嚼
音をたてるのです、それはもう獣が肉を食っているのかと思うような音でしかなく、運悪くそ
の場に居合わた自分は麺を飲み込む気力も失う程です。そういう事が韓国人客の増加とともに
増えて来た為かだんだん自分を含め常連だった地元客の足が遠のいて行きます。
 事はそれからあまり時間をおかずにおきました(ここからは完全に伝聞です)日本人客が韓
国人客に向かってついに口を開き。
 「おにいさん、申し訳ないが、クチャクチャと食うのだけはやめてくれないかな」
この一言で店は阿鼻叫喚に包まれました、韓国人客がなにやら呪詛の様な物をわめきながら店
内で大暴れしカウンターごしにおいてある物を片っ端から投げまくり、その日はなだめて帰し
たものの、その後もたまに来ては難癖をつけ料金を払わずに帰る等の迷惑行為を繰り返したら
しく今では料金が前払いになって店の雰囲気も台無しになったままです。

さて、別段民団も総連も出てきませんが韓国人が居るだけで問題が起きていると思う自分は差
別主義者なんでしょうか?
193おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 15:10:53 ID:obFvGwal
韓国人が!とか朝鮮人が!とかじゃないでしょう。
要はそいつらがクチャラーだということ。
産まれた所や皮膚や目の色でそのお店の常連さんが気分を害したわけじゃなく
クチャクチャ音で気分を害したのです。
注意すれば逆ギレするのがクチャラー。
まぁ、キレかたにはお国柄がでるのでしょう・・・
クチャラー逝って良し!てことで差別じゃないですよ!。
194おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 15:23:05 ID:p3nUAu+H
クチャラーかどうかで親の質がだいたいわかる。
195おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 20:59:30 ID:Lj151NM1
>韓国人は食事の時にものすごい咀嚼音をたてるのです、
それはもう獣が肉を食っているのかと思うような音でしかなく、

やはり、ケモノでしたか。。。
196おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 10:41:26 ID:6x/NWaBs
父親が何度注意してもクッチャクッチャ食うの止めない。
お盆のときに集まった彼の兄弟なんか見てると全員クチャラーだから、もう子供の頃からそうなんだ(そういうふうに育てられたんだ)と思って諦めてる。。
昔は母親が「お父さんのくちゃくちゃ音で○○の話が聞こえない」などと文句言ってたのに、今は彼女もクチャラー。
レストランとか行っても、ガム噛むみたいにクッチャ!クッチャ!と噛む。
何度鋭い声で注意してもやはり治らず。
197おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 05:27:21 ID:sbvV7nXx
>>193
>>産まれた所や皮膚や目の色で
ブルーハーツかw
198おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 10:13:14 ID:qcrx3CcX
隣の晩ごはん担当のヨネスケが食べるたびに、
チャッチャッチャッっていう音をたてるのがすごく気になる。
199おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 14:00:28 ID:d4G1S7tu
前つき合ってた彼がクチャラで 何度も注意してたんだけど
最終的には開き直られますた…
200おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 18:47:51 ID:PmT4BeVi
クチャクチャはあまり気にしないけど、チッチッはマジで殴り殺したくなる。
今日もラーメン屋で糞ジジィがえんえんとチッチッいってた。
BGMが流れても聞こえる始末。
ラーメン食べてる間、ずーっとチッチッだぜ。マジで切れそうになった。
けど今にも自殺しそうなツラしてたから我慢した。

これだけではなく最近飲食店でチッチッやネチャみたいな気色悪い音を出すオヤジに遭遇しまくり。
次あったら速攻切れます。マジうざすぎ
201おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 21:09:03 ID:kFhHzLww
>>200
むかつくよねぇ。あいつら爪楊枝とか使わないんだろうか?
バスの中や免許証更新センターとかで会った連中は
どうして食後そのままの状態でウロウロしてたのか甚だ
疑問に思う。
202おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 10:53:37 ID:0wD+j/cI
食べ物系番組でクチャクチャしてるのは萎えまくり。
203おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 12:42:03 ID:V0L2MnTf
妹と親父がクチャラーで父親はチッチッってやる人だったけど
母親もクチャラーになりつつある
自分はなりませんように
204おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 17:07:06 ID:W2qGQHuS
クチャラーって他人にはうるさいよね

クチャクチャベチャベチャ凄い音で食うくせに
母親が病気で咳してたらマジギレする糞父親

205おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 22:00:39 ID:1P7gcT1T
とりあえず暴れん坊将軍化してスリッパでヒッぱたいてやりな!
206 :04/11/22 02:42:42 ID:oC9/1987
メシ屋でもさ、食った後になにするでもなく5分から10分、
ひたすらチッチッ クチャ チュウウ て殺人的な音たててるオヤジ、なんなんでしょうねあれは。
こっちはメシ食ってんだよ。
歯にものが挟まってんだったら爪楊枝もって洗面所逝って口ゆすげば済むことじゃねぇか。
今度遭遇したらマジ席移ろう。
207おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 21:24:52 ID:EeQIEWcC
今日バスで隣に座ったババァが同僚のババァに
もらった饅頭をクッタラクッタラいわせて食った挙句、
チッチッ、タンタン、シチャシチャ等数種類の雑音立ててやがった!

ンモーッ、時間止めて唇縫い付けてやりたかったよヽ(`Д´)ノウワァァァン
208おさかなくわえた名無しさん:04/11/23 10:46:19 ID:08H9+o8l
殺してえ殺してえ殺してえ
209おさかなくわえた名無しさん:04/11/23 11:12:28 ID:P+xHRwRh
>>208
気持ちはわかるが、もちつけ
通報されるぞ
210おさかなくわえた名無しさん:04/11/23 12:19:00 ID:dXj4qDSg
義理姉がクチャラー。
クチャクチャ言わせながら「んふー。んふー」って鼻息。
気が合わず会話もないから余計耳につく。
氏ね!!
211221 ◆9629..eJuM :04/11/24 13:17:18 ID:I4picPct
§((∴゜Д℃))§
212おさかなくわえた名無しさん:04/11/24 17:59:07 ID:nRwjLm1G
>>208
ヌッコロしたいのか
ヌッコロされたいのか
両方とれるな。
213おさかなくわえた名無しさん:04/11/24 19:40:11 ID:sCqsmKMq
うちは父がクチャラー、母は何でも吸い込んで食べる。
注意しても直らないどころかわざとやりやがる。
父は最近歯が悪いらしくシーーーーーーーってすっごい音。
歯医者いけボケ!

それ以外はすっごくいい両親なのに。大好きなのに
214おさかなくわえた名無しさん:04/11/24 21:27:46 ID:VMWnSCq5
親戚に2名、ねちゃらーがいる。
昔、子供の頃一緒にシュークリームを食べた時の記憶が
今でも残ってる。クリームのねちゃねちゃ…。うわぁ〜さぶっっ( ▼皿▼)
しかも食ってる口の中のものが見えてて、キモさ倍増さ。
215おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 02:00:10 ID:meF+k/YL
親戚に2ちゃんねらーが・・・
て読めちまった
216おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 02:07:32 ID:XKe3IDkD
親兄弟がクチャラーなんで、恋人に紹介できない。
あちらはご家族揃ってじょーひんに召し上がるんだ、これが・・・。
私の結婚相手は、同じクチャラーを選ばないといけないのかな。
217おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 02:24:52 ID:ubXsuEWM
父親と弟が最悪。
クチャクチャクチャクチャああーもううるさい!
しかも
「口くらい閉じて食べてよ」というと
「はぁ?口閉じたら物が食えねーじゃんよ、馬鹿かお前ギャハハハ」

ストレートに言うと「食うな」ってことなんですけどね
やっぱ藻前等には分かんないよな
218おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 11:43:30 ID:epDuPZ5c
>215さんへ
スマソ・・・。 
親戚2名、クチャラーがいるでした<(_ _)>
219おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 21:59:39 ID:7mYAD2rr
昼休みに隣の机の人がおにぎり食べていたんだが、
ピチャピチャニチャニチャ凄かった・・・
アタマが薄くヒゲの濃いオッサソなので、嫌悪感が倍増したわ。
220おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 00:53:12 ID:yz7/jVnz
>>214さん
こちらこそ、くだらないカキコごめん!
クチャラ−撲滅のため、ともにガンガリましょう。
221おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 09:28:45 ID:EeGFVp77
某フルーツメインのパーラーでゆっくりお茶しようと思った。
先に来ていた隣のオババがクチャラーで、もうくつろぐどころじゃなかった。
雑談の合間に聞こえるクチャクチャはゾッとした。
自分が出合ったクチャラーは中年以降が多い。

あと、昨日の夕方再放送してる古畑のシーンである役者さんがクチャクチャ。
テレビってわざと音出してるのかな。
222おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 11:04:53 ID:6h/Wo4sl
おまいら
身内のクチャにキレて「いつかクチャのせいで気が狂うかと思った」とか言ってぬっころしちゃだめだからな
絶対やめれよ
223おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 12:51:38 ID:lQZJ/b3Y
今週のためしてガッテン見た人いる?
韓国宮廷料理についてやってたんだけど、
韓国料理の正しい食べ方は
「口の中で空気とよくくちゃくちゃに混ぜる」
だそうだ。
わざわざそんなものを日本でひろめなくても……>
224おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 16:09:23 ID:JgT2/2KH
>>223
「韓国とか朝鮮の日本で言うお下品なマナーまで日本に持ち込むなよ」って感じやね
225おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 21:06:53 ID:zz/4eTku
クチャクチャ言う人もそうだけど、
自分のクラスに、イスに足を上げたり、口の中にもの入れたまま喋ったりする香具師がいる。
しかもそれがかっこいいと思っているから始末が悪い。
あと別の香具師で、めっちゃクチャクチャ言わせて食べるやしがいて、やばいくらいにキモくてキモ死しそうだった。

それによって、自分の食べ方も、もっと気にするようになった。
箸の持ち方が違っていたので、それもなおした。今更ムリだと思っていたが、案外治るもんだ。

香具師らはキモイが、反面教師になったので、それだけは感謝している。
226おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 21:24:35 ID:OSpHkpID
クチャクチャいわせてる奴らってそれが当たり前
なんだよね。だからクレーム付けられると、
「折角のお食事タイムを邪魔した悪い奴」って
解釈して逆ギレしたりするんだよ。本当にタチが悪い。
227おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 23:38:08 ID:DQJzmVUi
クチャラーは氏ね
228おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 00:55:10 ID:TcrTnaYg
少しクチャ音が聞こえただけで、もう食事を摂る気がなくなってしまう自分は
もしかしたら、なんか神経質すぎな病気とかじゃないかと本気で悩む…orz
229おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 01:56:44 ID:tApSJYQ/
今日の昼飯を社員食堂で食ったとき、両隣がクチャラーだった。
ステレオで聞こえるクチャクチャ… 最悪。
230おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 09:24:21 ID:iuKSNFEe
うどんとかも音立てる、吸う力もすごい
スープ物も、ゾボゾボッって音立てる






誰かに取られるの心配でもあるのかコイツ等(;・∀・)
231おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 10:46:22 ID:DFRdEvbQ
クチャクチャって遺伝だよね。
生物学的じゃなくって、躾。
親がそうなら子供も当たり前と思って真似する連鎖。
そして孫にも受け継がれる……。
232おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 10:56:08 ID:wtA9i04T
我が家は、母と姉がクチャラーマ毎日が地獄です
_ト ̄|〇
233おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 13:12:19 ID:QR6wVqQ5
マジレス
仕事でオーストラリアに行ったとき、友人がズルズル音をたてて飯を食ってたら
白人女性に物凄く嫌な顔をされた
234おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 14:04:01 ID:H6sb94rI
嫌いな人間がクチャラーでちょっと嬉しかった。
私は一緒に食事するどころか近くで食べることもないから
迷惑しないし。
そいつの友人は心の奥でこのスレのようなこと思ってるんだろうな(・∀・)ニヤニヤ
235おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 15:42:52 ID:B5TDAF1e
我が家では父だけが重度のクチャラー、しかも汁ものは必ず汚い音立ててすすり、そして必ずヲーとため息何だか嗚咽だか耳障りな喘ぎ声のコンボマジでこんな奴の遺伝子受け継いでるのかとすっかり自閉症になった
236おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 12:09:36 ID:RngyrHJu
>>235
ごめんワラタ。

以前、飛行機に(10時間、食事は3回)乗った時に隣に座った中年親父がクチャラーだった。
やはりコーヒーを一口飲むたびに「あーっ…(ため息)」。
俺がビール飲んでたらスルメなんか出して半分くれ、残り半分をクチャクチャ、
チュウチュウ一人で大騒ぎしながら食ってた。
237おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 17:59:40 ID:NcLBZ9rC
妹が赤ん坊がコップで飲み物飲むみたいな飲み方するよ
チュッチュッってね
イライラするよ
238おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 18:24:35 ID:Hav+MOUS
237それは可愛いだろ、出来れば俺のチンポもチュッチュッして欲しい
239おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 18:33:42 ID:X0m5yyhm
クチャクチャやった瞬間金属バットで殴りたいな
240おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 19:03:25 ID:D9Zj5urY
クチャラもむかつきますが
ペットボトルをラッパ飲みするときに
ペットボトルの口を全て口でふさいで吸いこむように飲む椰子むかつきます。
ペットボトルから口を離すと凹んだペットボトルがボコッと音をたてる!あれがむかつく!
しかも口内の物体が唾液とともにペットボトル内に・・・
サッカーの試合の時、チームで水分をペットボトルに入れて回しのみしたとき
この現象が起きてて飲めなかったよ
ペットボトルの中に明らかに違う粘性の高いものが浮遊しとりました。
241おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 20:44:44 ID:2D3Nechj
>>240
気色悪っ!最悪だなぁ・・・( ゚д゚)
空気が入る隙間を空けるっていう知恵がないんだろうね。
口に流し込めってのにぃ。
242おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 23:43:18 ID:0UnL1nOp
>>240
それ、うちの家族もやる……おかげで家にあるペットボトルの飲み物飲む気になれなくなった。
ひどい時は飲み口に粘液まとわりついてる。
ちなみに凄まじいクチャラでもある。食事時はTVの音量大きめにしてないと辛い……
243おさかなくわえた名無しさん:04/11/29 21:50:26 ID:be3p5utJ
職場でクチャのステレオ状態だった・・・
244おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 17:28:53 ID:9vJsgy+N
クチャラはクズ!
245おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 17:39:18 ID:A7YMshYP
姉ちゃんがクチャラー
物心ついたときから「うざいなー」って思ってた。
注意しても直さねえし。さらに逆ギレするし。

一言いわせてもらう。

だ か ら 男 で き ね え ん だ よ !
246おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 18:03:00 ID:OyuYAZYl
クチャラの人がおまんじゅう食べるとすごい
247おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 19:43:07 ID:yClFhmw+
スレの趣旨とややずれて申し訳ないのですが…
ジジババが入れ歯をカタカタ言わせて食事するのもどうにかしてもらいたい。
この間、きちんとしたフランス料理店(ランチ5000円〜)に行ったんだけど、
娘らしきオバサンに連れられたジジババの入れ歯のカチカチ音が、
静かな店内に響いてた。親だと気にならないのかもしれないけど、
横で食事をしている身にはかなりこたえました。
他にも年配の客はいたんだけど、みんなある程度のオシャレしてて、その中で
入れ歯カタカタ夫婦は、カッコからして明らかに場違い。
普段着なのかもしれないけど、私だったら自分の親がそういうカッコしてたら
絶対にその手の店には行かせないな。恥ずかしいもん。
汚らしい、というのは言い過ぎだけど、伸びきって毛玉だらけのセーターじゃ…。

たまに高いお店行くんだけど、カッコが周りと比べて浮いてる人って、
クチャクチャ音立てて食べる率が高いような気がする。
あああ、次は個室予約しようかな。
248おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 02:50:55 ID:ps7D+tpr
父親がクチャラー。
それだけでなく、汁物・麺類すべて盛大な音を立てて啜る。
ラーメンや蕎麦ならまだしも、イタリア料理店でスパゲティを盛大な音と
ともに啜られた時には恥ずかしかった。
カレーライスまでズルッと音を立てて啜る。気持ち悪い。
何度注意しても、「口を開けて食べた方が美味しそうに見えるだろ」とか
「音を出して啜った方が(ry」などと言って聞く耳を持たない。
終いには私に向かって悪口のような事を言ってきて、「お前だってこんな
ふうに(悪く)言われたら嫌だろ?」とか訳の分からない反論をする。
取り皿(小皿)を持たずに食べてボロボロこぼしたり、寄せ箸をしたり。
食事中にも構わず大きなゲップもするし、歯間に挟まった物を舌を使って
取ろうとして、チッチッチとかクチュクチュなど粘液質な音を立て続ける。
クチャ以外にも全体的に食事の躾が悪い。
249おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 06:42:07 ID:e7lTFuEb
>>248
うちの父親も全く同じ事言うよ!
最近は諦めてるけど、以前はしょっちゅう注意してて、
そのたびに「音立てて食べたほうが美味しそうでしょー(←父親発言)」とか。
さらに「皆で音立てて食べようよ」などと意味不明な提案までしたことある。

普段優しくおとなしいだけにあまりキツイ事言いたくないけど
何度注意しても直らないんだ…。
250おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 09:42:49 ID:KT4rGFfr
そうだ!皆で音立てて食べようよ
251おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 17:23:39 ID:d1JYyipb
>>250
キモイ
252おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 18:05:29 ID:eEKHL/GS
うちは食事の作法に厳しめの家庭で、自分が気付かずに
クチャクチャ音立ててることがあったら親に注意されたし
親自身もちゃんとしてたんだけど、こないだ久々に実家に帰ったら
親が音立てて食事するようになってた。二人とも。
クチャラーじゃないけど食べ物を口に入れる時に
「ズズッ」って空気が入る音がする。蕎麦食う時みたいに。
何か無性に悲しかったよ。年とったんだなぁって。
ちなみに二人とも五十過ぎです。
253おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 18:16:23 ID:uoG0lKP8
今日、学校の食堂であったことなんだが、セルフの割にオバハンの手際が悪くて列が出来ていて、
いつもの様にその列に並んでいたら、前から来た中2の生徒が・・・

口の中の物を見せるように何かをかみながらこっちへ・・・クチャクチャ言わせながら。

なんか食欲なくなったよ。
こいつの親は歩きながらものを食べ、クチャクチャ言わせても注意しないような親なのかと。
なんか教師陣の間で「学校始まって以来の不出来な学年」といわれているのが分かる気がする。
254おさかなくわえた名無しさん :04/12/02 19:11:45 ID:e4kRXOPB
大学の友人で、好意的に見ればファッショナブルなイケメン、
悪意をもって見ると自信過剰のキザ男君が居たんだけど、
そいつがものすごいクチャラー。噛んでる間はクッチャクッチャ、
飲み込むまえにピチョって舌鼓、飲み込んだ後チョッチョッて味わってる。
余りの気持ち悪さに、なるべく一緒に食事はしないようにしていた。

ある時こいつを交えて、クラスで評判の可愛い女の子と雑談するチャンスがあった。
どうも奴はその子が好きだったんじゃないかな。
ところが、いつしか話の流れが食事のマナーに向かっちゃった。
またヤバイ事に、その女の子が、
「お食事中に音をたてるひとってキライだな。チョッチョッって音たてるひと。」
なんて事を言い出すんだよ。
おれは内心、あ、だめだめ、その話題。だってこいつもクチャラーなんだもん、
とヒヤヒヤしてたんだが...。
おれの心配も杞憂だったよ。奴はぬけぬけとこう抜かした。
「うん、ボクも食事中に音をたてる奴は許せないな。育ちの問題かも知れないけど。」
おれは呆れて奴の顔を見つめたが、
本気で自分がクチャラーだと気付いていないのか、
彼女に嫌われたくないため嘘をついたのかは判らなかった。
だけど、多分、気付いていなかったんじゃないかな。
その後もまったく改善されなかったからね。

彼はそこそこイケメンだったにも関わらず、当時も彼女がいなかったし、
風の噂では未だ独身ってのも、
彼がヘビークチャラーだって事と無関係じゃないような気がする。
いや、凄かったよ。おれの人生最大のクチャラーだった。




255おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 04:40:22 ID:/h/Sb1LJ
友人なら言ってやれよ
256おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 06:36:45 ID:pN1s8aL2
>>255
友人でも言いづらい場合が在るよ。
私の友達(女18歳)はコーヒーや紅茶を飲む時、
ズルズルどころかドボドボドボ〜っと音を立てて飲んでいて、
それが嫌で嫌である日思い切って優しく注意してみた。
そしたら明らかにむっとした顔で「そうかい」。

いつも年上の私に敬語使ってる人だったから余計怖かった。
縁が切れたのはそれからずっと後だったけど、今でもアレが
原因だろうと思ってる。
257254:04/12/03 12:20:13 ID:7G4L7428
>>255
いやあ、プライドの高い奴だったからさ、とうとう教えてやれなかった。
どんなにソフトに言っても、音たててもの喰うなって注意するのは、
おまえの食事のマナー悪いぞ、って言っている事だからな。
>>256みたいな展開になるのも気まずいし。
恋人や家族だったら本人の為にも、告知し矯正させるべきだと思うけど。

奴みたいな無自覚クチャラーは結構多いと思うが、
上辺だけでもそこそこ良い関係を保ちたい相手に、
ベチャ喰い直せって注意するべきか否かは、難しい問題だと思う。
258おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 02:06:50 ID:2y7FH2Md
恋人や家族の場合
クチャラはその地位に甘え
直そうとはしない。これ真実!

言ってわからん奴は・・・
259おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 09:24:16 ID:Zn3HNfab
舌鼓も苦手だ。
アレやられると、唾が飛んできそうで。
260おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 13:35:12 ID:YECVS/gd
さっき大井町線のなかでケパブサンド食っている
ジーンズをブーツインした頭弱そーな女がいた。
混んでいる車内で肉とトマトの匂い充満。
さらに、口あけて噛んでた。クチャ、クチャ、クチャ・・・
「くちゃらーは行動も桁外れに下品。」ってのを立証してくれたな。
261おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 14:10:57 ID:U3E6CyDJ
隣の男の人、おでんとごはんが別々に出されたのを
茶碗をひっくり返してごはんをおでんの皿に全て入れて混ぜ、
皿に口をつけて「ズズズーッ」とすすったりかきこんだりして食べてた。
お茶漬けじゃあるまいし。(お茶漬けでもこうは食べないでほしいけど)
しかも食べ終わるまで一度も食器をテーブルに置く事はなかった。
よほど急いでいるのかと思ったら食後はやたらのんびりくつろいでるし。
262おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 14:21:19 ID:KSEiU0S5
俺さ、某牛丼店の常連客なわけなんだけど他にもう一人困った常連さん
が来るんだよね。
年齢は60〜70位の小汚い二重顎ジジイでさ、食うとき必ず
「クチャクチャクチャクチャ」音たてんのwもうマジキモくてさ〜。
何故か知らんがしょっちゅうそのジジイと同じ時間帯に来ちゃうんだよね・・・
たった5〜10分の短い時間なのに・・・しかもそのジジイ
箸の使えないらしくてスプーン持って来んだよwww
茶碗持つ時なんか手のひらに乗っけてる感じで・・・正式な持ち方
できないわけ。しかも必ずっつっていい程米をボロボロこぼすんだよ。
いつも食い終わると米粒付いた穴だらけの服で会計して。
必ず「具エーーーーーーーーーーーーーーーップ」ってGEPすんのw
263おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 15:02:26 ID:tqjDfs8h
ゴキュゴキュ鳴らして飲み物飲む人間が超不快です
264おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 15:16:32 ID:m9CO/gE1
どうしてクチャクチャ音がするんですか?
咀嚼する時に口を閉じてないから?
265おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 16:05:52 ID:Xx3FQJDn
気の毒だけど、ジイがいたらテイクアウトにしてみれば?>262
266おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 16:58:43 ID:54G0h5D1
クチャクチャ音立てて食う奴は、
だいたいボロボロの家に住んでる部落民。
267おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 18:09:47 ID:vXfLZuba
華氏911に出てたブリトニーとかいう糞アイドルくたばれ。
ガムくちゃくちゃうるせーんだよ。なにがあってもブッシュ信じテロ!!
268おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 19:15:31 ID:nLcV9nju
ブリトニーなんて糞
269おさかなくわえた名無しさん:04/12/05 05:30:24 ID:fcWOe45j
クチャラ−こそ糞
270おさかなくわえた名無しさん:04/12/05 06:47:00 ID:w7aY8Yl6
>>250
てめえは朝鮮人か?氏ね
271おさかなくわえた名無しさん:04/12/05 11:58:16 ID:8Mwh17Tc
>>270
いや>>250は前レスの台詞をそのまま真似ただけだよ
272おさかなくわえた名無しさん:04/12/05 21:16:22 ID:vW8MpM7Z
>>260
ケバブサンドは強烈にくさいよね(おいしいけど)。
電車の中で広げるだけでも無神経なのに、
よく食べられるよなあ。しかもクチャクチャ。
273おさかなくわえた名無しさん:04/12/09 17:31:13 ID:9A/zEurt
クチャラーは今すぐ北へカエレ!
274おさかなくわえた名無しさん:04/12/10 20:44:40 ID:6FW78rC7
俺はもっとクチャクチャ音を立てて食事するべきだと思うのだが。
あ、自分はやらないから、他人の音が聞こえなくなるから。
275おさかなくわえた名無しさん:04/12/11 00:39:43 ID:lGqLnmQ3
普通人間は物を食べる際には口が閉じるようになってるんだよね。
それなのに、食事中口が開いてクチャクチャなってるやつは脳の機能が壊れている。

学生時代、生物の教師が言ってたんだけど、まさにその通りだと思う。
そんな訳で全てのクチャラーは病院に行って検査受けて来い!
276おさかなくわえた名無しさん :04/12/11 01:14:28 ID:UCngTU5J
この前なんて図書館でガム噛んでるクチャラー女がいて最悪だった。
静かな空間に響くクチャ音…。逃げようがないので本はあきらめて
帰ってきた。あの音聞くと発狂しそうになる。

277おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 17:00:35 ID:Q+sfgbPg
親父がそうなんだけど
「年だから」といいわけされた。
年食った人ってみんなそうなの?
例外なく全員そうなの?
278おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 22:45:40 ID:k8zXT62M
全員というわけではないけど
顎の筋肉が衰えるから、ちゃんと口が閉まらず音が漏れてしまうということはあるらしい
279おさかなくわえた名無しさん:04/12/13 21:15:37 ID:DFjD36v1
本日、バスで乗り合わせたババァがまたしても
俺の耳元でチェッチェッといわせやがりました。
思いっきりガン見してやりましたが本人は知らぬ顔。



七代遡ってそいつの一族を教育し直してやりたかった。
280おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 02:23:23 ID:rdIMyg86
本日、友人と漫画喫茶のペアシートに座りました。
シーンとした漫画喫茶内で、友人と自分はたこ焼きを食べ始めたのですが・・・

「ペチャッグチュっ!(グ・・グチュ!?)ピチャピチャ・・ゴクリ・・・・・ペチャッ!」

・・・って、オイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
騒がしい所ならまだしも、こんなにシーンとした場所で、自分の咀嚼するきったならしい音の一つにも
気付かんのかい!!!!!???^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こっちは、噛む時の歯の噛み合わせの音ですら気使って、たこ焼き丸飲みしてるぐらいなのに、
おまあああああええええええええええはああああああああああああああああ
半径20メートルにまで響き渡るような音で、ペッチャペッチャ食ってて、その音は頭蓋骨を伝って
自分の耳に届かないのかい??????????(^^)(^^)(^^)(^^)

もうほんっとうにありえん!!!鼻の骨へし折ってやれば良かった!!!!!!!!!!!
281おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 05:09:35 ID:+KjR/ieI
やめとけ
鼻で息できなくて余計にクチャるぞ!

クチャラが嫌いな方々は
性行為の時の、クチュとかヂュポとかいう音も嫌なのかい?
282おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 08:10:03 ID:VRb+Cc/w
クチャが嫌いじゃないやつなんているのか?
283かっぱコンブ汁ベト ◆3020174722 :04/12/17 12:21:25 ID:rdIMyg86
自分がクチャラーだと、人のクチャ音など
気にもならないのでしょうね・・・_| ̄|○
イライラします・・
284おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 13:37:42 ID:Q6aOuZSr
3つ下の後輩にクチャラーがおるよ。
部活の合宿で、部員みんなで夕飯食った時に発覚。
そいつは食った時の食べこぼしも凄い。
ちなみに箸の持ち方もなってない。
どうにも我慢ならなかったので注意したら

「だってウチみんなこうだから」

といけしゃあしゃあとぬかした。
マジで頭にきたので、
合宿の3日間、食事時は容赦なくツッコミを入れた。

…まだ治ってないんだろうなあ。
285おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 23:42:25 ID:CVpTXyN1
好きな人が軽いクチャラーだった。
最初の数噛みの時、クチャクチャッっとしてしまうらしい。

イライラよりもショックの方が大きかったよ…。
286おさかなくわえた名無しさん:04/12/18 00:09:18 ID:9ZotXKgL
今日の昼飯を食った社員食堂、隣に座ったオヤジがクチャ&ズルだった。
最悪… 食欲失くしたよ。
287285:04/12/18 00:09:43 ID:FkyBLTTm
会社の後輩にクチャラー+食後のシーハーチッチ君がいて
ある日「そのクチャクチャ食うのやめてくれよ、犬猫じゃあるまいし」
と注意した。
その後まだ治らなかったので「今後クチャクチャするようだったら、
お前とはメシくわねえぞ」と言った。
それからは一緒にメシを食うのをお互いやめた。

そいつは食事以外の勤務中でも空気を吸いながら歯の隙間からチュウチュウ
?ジュウヂュウ?音をさせるクセがあったので、思い切ってそれも注意した
ところ不機嫌になった様子なので突っ込んで聞いたら彼曰く「一々うるさい」
「あなたとは口も利きたくない」と逆切れされた。
288285:04/12/18 00:16:45 ID:FkyBLTTm
◎287  ×285

自分は彼の行為が明らかなマナー違反と信じていたが為に徹底して直させ
ようとした(自分が不愉快な為=80%・彼のためにもなる=20%)
が彼とはその翌日話し合い、最悪の絶交という形に終わったのであった。

自分と彼は周囲の意見を聞こうと同僚に声を掛けたところ、ある人は
「人のクセなんだからしょうがないよ、そんな事、注意する方がケンカ
になる」また事務員の一人は「全然気にならなかった」と。

カナリ不愉快にさせられた被害者意識をもってした注意がこんな結果に
終わろうとは予想していなかった。
彼との修復はどうしたら良いのか、皆の意見を聞きたい。  
289おさかなくわえた名無しさん:04/12/18 00:31:41 ID:TmWdNHM/
>>281
嫌い。だから舐めろって言われても音させないようにしてるのに、
音立てさせようとしてくるから噛みちぎるつもりで歯を立てたら殴られた。
でもそのくらいクチャ音嫌い。
290おさかなくわえた名無しさん:04/12/18 00:49:28 ID:JfOlZwWu
クチャとはちと違うかもしれんが…
職場で飴噛む奴がウザい。
皆PCに向かってて静かな職場なので

ポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリ

と、それだけがBGMになってしまう。
お前は仕事中にたくあんでも食ってるのかと子一時間(ry
飴なんだから噛まずに舐め欲しい。。
291おさかなくわえた名無しさん:04/12/18 04:41:56 ID:bfU+cHZm
>>289
痛い・・・
読んでるだけで、なにかくるものがあります。

ついでにクチャ撲滅アゲ
292おさかなくわえた名無しさん:04/12/18 19:51:34 ID:QFD8+HuE
うちの先輩もクチャラ。
しかも、普段も口を開く瞬間ネチョって言う。
いい人な分、ツライ。
293おさかなくわえた名無しさん:04/12/18 23:04:25 ID:Pu4FtXtg
妹がクチャラだけど本当に豚みたいな食べ方する
食べ終わったあとはテーブルにいろいろこぼれてるし
食べる姿勢や礼儀も全くなっていない
あんまりみすぼらしい食べ方するから顔見るだけで吐き気する
とっととどっか嫁に行ってくれ
294おさかなくわえた名無しさん:04/12/19 08:20:52 ID:09AfoZhv
>>293
クチャラーだから嫁に行けないんだよ。
295おさかなくわえた名無しさん:04/12/20 20:43:09 ID:NxB8Nqmh
いい人なのにクチャラー

クチャラーの時点でアウッ!
296おさかなくわえた名無しさん:04/12/20 20:43:44 ID:sku3DF7e
テレビに出てた韓国人留学生、クチャラーだった!
297おさかなくわえた名無しさん:04/12/20 20:44:26 ID:PkrH2Utf
韓国や中国では食うときにクチャクチャいわせると
「美味い」という表現になるらしい。キモ!
298おさかなくわえた名無しさん:04/12/20 20:50:09 ID:8ddZyryu
うちの母親もクチャクチャ音たてて食べる。噛むたびに口が開いて食べてるものが見えるし…。 
だから人前で食事はさせたくない。注意しても、口を閉じて食べるということが出来ない
らしくすごく苦しそうになって、一度むせて食べてたものを噴出してしまった。
無理して直させて余計ひどい事態になったので、もう直せないものと諦めてます。
299おさかなくわえた名無しさん:04/12/20 21:02:33 ID:aNopaXfa
クチャクチャうっせー!!
300名無しの高2:04/12/20 21:09:13 ID:AQ6uIZWo
>>293
俺の妹もそうだ。
風呂には入らないわ・・・、不味い要素が充実してるわ・・・。
ちゃんと毎日風呂に入ろうな、と言っても「五月蝿い、私より頭悪い癖に」と

どうせ頭の悪い不良ですよー ・・・・・OTL
301おさかなくわえた名無しさん:04/12/20 21:37:50 ID:gDYmKi3M
いや、風呂は毎日はいるものじゃないだろ。
俺は冬は2週に1度くらいしか入らないぞ。
302おさかなくわえた名無しさん:04/12/20 22:35:09 ID:D0yanTTv
臭ったり肌荒れしたりしない?
逆に1日に2回以上入浴しないと気がすまない私の肌も、ボロボロなんだけどね…orz
303おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 14:19:50 ID:xDLfEBTG
←1日3回 orz
304おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 15:06:16 ID:FKtuXg8v
ちょっとした知り合いと飯を食う機会があったんだが
そいつがクチャラー
クチャクチャピチョピチョクチョクチョとうるさいので
「んな韓国人みたいな喰い方するなよな」
と言ったところムッとしてる
しかしクチャを注意されてのことではなさそう
どうやら韓国人をバカにした発言が気に入らなかったようだ

そうです
彼は在日でした
305おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 18:10:09 ID:Q4DOL+N7
>304
威`
306おさかなくわえた名無しさん:04/12/23 16:32:15 ID:mLLpZArF
このスレを親父に見せたいな。
307おさかなくわえた名無しさん:04/12/23 18:03:02 ID:IsI4NYWp
俺の従姉の旦那がクチャラー。マジキモイ
盆や正月くらいしか会わないからまだ我慢できるけどね。
従姉がクチャラーだったら血が繋がってるからハッキリ言えるけど、旦那さんには言いづらい。
一度、別の親戚の子供が「クチャクチャ気持ち悪いからやめてよ」とみんなが食事してる時に言ったことがあった。
俺は内心超GJ!!と思ったんだけど本人は全然気にする様子がない。
しかも、「自分は長男で甘やかされて育ったからしょうがない」とかって40過ぎてアホなことぬかすし。
俺の嫁は一緒に食事するのも嫌だ、と言って時間をずらして食べるようにしてる。

あー、正月帰省するの欝だorz
308おさかなくわえた名無しさん:04/12/26 17:35:54 ID:FRJfMFhk
クチャラーは死ね
309おさかなくわえた名無しさん:04/12/26 17:38:02 ID:JgECpUus
>>304
韓国って『くちゃくちゃ食べる事』がお行儀が良いだか
美味しく食べてるかなんか。。
そんなん有った気がするんだけど、知ってる??
310おさかなくわえた名無しさん:04/12/27 02:16:21 ID:A++pv1/g
見合い相手がルックス・趣味共に私好み
東大卒・某大手商社勤務・おまけに次男坊
でもクチャラーだったので断りました。

今はお箸の持ち方が綺麗な人に見初められ幸せです。
食事が毎日楽しく、作りがいもあります。

ところがどっこい義父がクチャラーでした。
311 \_____  ______/:04/12/27 02:43:44 ID:ENMSgcMH
      _____
     /       \  プ〜ン
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ < ところがどっこいっと。
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_______
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)____
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
312おさかなくわえた名無しさん:04/12/27 22:01:42 ID:z8qSbxFp
冬の鍋は最強。
とくにキムチ系とかの辛いやつ。
気持ち悪くて食欲なくす。
313おさかなくわえた名無しさん:04/12/28 23:22:45 ID:hcjL6aO6
>>312
それとクチャとどう関係があるんだ?
314おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 01:01:55 ID:K6W5GVE2
>>313
熱くて辛いから口閉じたままの咀嚼を忘れる奴続発ってことじゃね?
315おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 08:47:22 ID:VwQe4M+1
この前最悪な香具師いたよ。

そいつはフルーツ入りカスピ海ヨーグルトを
食おうとしてた。

まず口に入れるときに「ジュルルルルルル」オエー。
そしてわざとやってるんじゃないかと思うくらいの音で
クチャクチャ。しかも歌手の発声練習よりも大きい口を
あけて食べる(中が見える)

勘弁してくれ
316おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 19:29:27 ID:0usUl2tv
彼女がクチャラー。注意したら一瞬治る。
その妹もクチャラー。
こいつは姉以上に何食ってもクッチャラクッチャラとウザイ。
三人で食事行くともうスゴイよ。ステレオクチャ全開で。
ここは動物園か?ってくらい。
もう不快すぎて味わえない。イライラしてくる。

今日は、うたた寝してたら、延々と続く妹のガムクチャサウンドで気持ち悪くなって目が覚めた。殺意を覚えたね。
二人に共通してるのは口呼吸。もの食べる時、口開いてる。
試しに鼻つまんで食べてみたら彼女たちと同じようにクチャサウンドを
再現できた。
もしかしてこいつら家族全員クチャ?
317おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 20:13:58 ID:Ijn0kRwk
クチャラーは前頭葉に障害がある欠陥品。
俺らと対等のつもりの下等なナマモノ。
さっさと沈でくれ!
318おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 20:21:43 ID:t2jzlPW8
うちの家族は俺以外クチャリスタ
指摘しても無駄。マジで守備が堅い。セリエAレベル
319おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 20:29:40 ID:i7Xsf0oZ
>>309
それは中国じゃないか、この前TVでやってたよ。
ゲストを招いたとき、我が家のようにくつろいで欲しい、
との意味合いから、食べかすポイポイ捨てたり、クチャクチャするそうな。
けど、家族だけで食卓囲むときも同じなんじゃないのか?
320おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 20:37:28 ID:3vY2rXpA
使ったナプキンを畳んで帰るとまずかったというサインってホント?
どうしても畳んでしまう・・
321おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 21:25:56 ID:pFm88dBj
>>320
そうなんかな?
15/20へぇ


・ほぼ日刊イトイ新聞
ttp://www.1101.com/restaurant/2003-12-04.html
・週刊マナー美人
ttp://tamagoya.ne.jp/manner/tips/k003.htm
322おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 20:27:04 ID:ZYF0jlIK
>>321
おぉ、勉強になりましたm(_ _)m
323おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 06:15:59 ID:iprpQgY2
好きな相手とかだったら多少のクチャ、別に気になんなくない?
むしろ萌え。

オッサンとか最悪だけど。
324おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 09:13:45 ID:KPgofJvn
>>323
分る。

かっこいい人がクチャクチャやってたらドキドキ。ちょっといやらしい音が萌え。
親父の煎餅食う時最悪。始めはめっさ音立てて‘パリ”じゃなくて‘ゴリ”
そして最後はクチャ。殺してぇ

愚痴ってスマソ
325おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 02:14:11 ID:bYjxTBEj
わからない。

どんな好きな人でも、クチャクチャしだした瞬間に恋がさめる。
あんな気持ち悪い音は、好きだと言う免罪符ごときでは許せない。
聞こえただけで食事タイム終了。
相手との関係も終了。











まあ、なんだかんだ言って、がんばってクチャを治そうとしてくれている
親友については、多少のクチャは見逃しちゃうんだけどね('A`)
326おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 15:02:10 ID:b6iGtGnp
昨日せんべいを意識してクチャクチャいわせて食ってたら
思わず笑ってしまった
327おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 15:08:06 ID:qMfSYdCJ
オッサンのチッとかチュポッとかあり得ない音がムカつく。
328おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 17:43:19 ID:qSYfShmp
電車の4人座席で向かいに座った奴(おばちゃん)がガムをクチャクチャ口開けながら噛んでる。
ガムの噛み方ぐらい教わんなかったのか?と聞きたくなる
329おさかなくわえた名無しさん:05/01/05 17:18:20 ID:aHR5a8i1
新春クチャ撲滅アゲ!!
330おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 10:18:06 ID:xEpJlIBE
私も好きな人がクチャラーだったら恋が冷めると思う。
友だちならまだいいけど。
331おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 12:56:15 ID:tv+Z2bNa
田舎者にクチャが多いと思う。
なぜなら、ジジ・ババが孫を育てる家が多いから。
孫がかわいくって注意なんてしないのが多い。
第一、ジジババみたいな戦争前後の世代は、食事マナーなんて
ものを気にしながら生きていられる時代じゃなかった。

あとはオヤジ。聞いた話だけど、昔はいくら母親でも、自分の息子
の方が偉くって、注意したり手を上げるなんてできなかったんだって。
だから、マナー知らずで育ったのが多い。

そういう家系・環境で育った人は、クチャの歴史を何世代にも
わたって繰り返すんだろうね。どっかで気づかない限り。
332おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 13:23:12 ID:9J9pmMFn
うちの父もクチャラ。ご飯の時間が苦痛だ…睨んでも全然気付かない。どうしたらいいんだろ?
333おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 15:41:36 ID:dm1qRK82
いくらかマシなクチャ音と、
聞くに耐えがたいクチャ音が出る食べ物ってある気がする。
334おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 18:23:46 ID:tu4zLuAh
クチャラーども食うな!
335おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 22:16:57 ID:l4EWlIQY
食事なのかクンニなのかはっきりして下さいよ
336おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 10:06:38 ID:FBw9CBh3
ヨネスケが食う度チャッチャッチャッチャ鳴らしてる件について
337おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 17:39:42 ID:Cy/ieE4p
クチャラーを脳内虐待するスレでもつくるか・・・
338おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 18:01:07 ID:wqYHqLhD
私が臨時で出向した先の会社。
私の背向かいの席の男が、朝から晩までガムをクチャクチャクチャクチャ・・・
最初はキーボードやマウスの操作で変な音がしているのかと思っていた。
な・ぜ・口・を・開・け・な・が・ら・噛・む・の・??
と子一時間問い詰めたくなる不快な状況に悩まされ続けた。
臨時出向が終了する最後の日の退出する間際、その男は不在だったので、
付箋紙に「いつもガムをクチャクチャおいしそうですね ○○」と書いて
男の机に置いてサッサとトンズラした。(○○は席近くの高慢そうなOL)
ちょっと心が痛んだがその後の展開もどうなったか興味あるところ。
339おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 21:38:34 ID:rE33CX6q
その行動はあまり頂けないなぁ
340おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 22:08:48 ID:WOhlpMFV
俺はよくやったと思うぞ。どっちかってぇと
武勇伝に近いと思うが。
341おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 23:15:31 ID:CmB7uign
他人の名前を騙ったのはよくなかったね
342おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 16:14:26 ID:fCa7O+CJ
338はクチャラ以下だろ。
陰険、卑怯、犯罪者的素養あり。
それと書くならもっとはっきりクチャ音がキモイと書け。
343おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 17:20:38 ID:1v2+BvQM
クチャ音がキモイ
344おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 17:50:54 ID:mPoxILsz
口を開けなきゃ音はならない?なら俺は大丈夫かな・・・
345夕所正しき中学生。:05/01/08 17:57:44 ID:yQk9AC/l
私もむかつく。
 おばあちゃんってまず口に入れると奇にじゅるぅぅぅるるるるるるるるぶじゅるるるるるるるるるちゅるる。
 そして噛むときにぺちゃぺちゃぺちゃぺhっちゃぺちゃぺちゃそして最後にぷあぁ。
 マジでやめて管チャイ。
346おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 18:04:24 ID:+EFs1rez
>>1
明日にでも病院行ってこい
多分この症状

【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう【資質】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093811483/l50
347おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 18:22:28 ID:Hjx7Z9Lk
一昨日の山手線通勤電車の中で、俺の後ろに立った奴。
口開けっ放しでガムをクチャクチャやんな!五月蠅ぇし汚ぇ。
本気で殺意覚えたよ。
348おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 18:27:39 ID:1lBeZ713
>>338
チミはやる事が小学生レベルですね。
349おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 20:24:43 ID:1v2+BvQM
>>346
クチャラーは屍ね
350おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 10:54:51 ID:7pnkDGjE
ガツガツムシャムシャはいいの?
351おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 11:01:13 ID:ynJBfg3u
>350
クチャラーよりは桁違いにまし。
352おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 21:07:14 ID:rc6FurDE
ガツガツて音立てて食うやつ見てみたいな〜。
ガツガツ

ガッ
353おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 00:15:03 ID:tuCun2bj
池上遼一かよ
354おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 00:58:02 ID:f4T7ldek
クチャラーは死ね
355おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 01:29:13 ID:qgSIyH4q
うちの親父!
隣の部屋でクチャクチャクチャクチャ音たてて物食うな!
356おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 03:09:51 ID:X1ZFNHkp
言っても治らないのはなぜかね?
自分で「ヤバい」と気付かないと治らないようだね。
357おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 05:25:50 ID:KJWp4RGv
ガむく茶は電車の中でもにおう
358おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 13:24:05 ID:iLG8CMBD
クチャ撲滅age
359おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 23:46:23 ID:azVFgqwt
今のマック(フィレオフッシュ)の駅待合室のブサ男子高生のクチャ音が激しくキモい!!!!!!!!
360おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 23:56:40 ID:IRuhAuO5
>359
ワロタ
361おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 00:35:06 ID:ZM5CcK0F
いるいる。
女でくちゃくちゃしながら食う奴がいる。
ついでに口に物入れたまま喋る。
みっともねぇ。
362おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 00:58:38 ID:rP/jRQa5
いるいる。
うちの会社の某Sさん。
けっこう美人でスタイルも良い。
ひそかに憬れてたんだが、社員食堂でメシ食ってるのを見て萎えた。
クチャラー。その上、口に物を入れたまま喋る。
下品すぎ。
363おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 02:58:16 ID:YtauvyVD
友達に「口に物入った状態で喋らんで。」と言ったら、
「そんなんだからアンタは社交性がないんだ。」と説教された。
彼女曰、会話のテンポを保つためにはしかたがない事らしい。
なんとなく納得したけど、やはりクチャは嫌いだ。
でも、その友達のことは好きだ。
複雑だ…_| ̄|○
364おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 04:26:58 ID:GGaSTJAR
中学のときに「食ってるときに喋るな」と言われて以来、気をつけてます。
大して仲いいわけじゃない友達に言われたんだが、正論なので。
365おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 07:42:50 ID:pFqTBTEJ
口に食べ物いれてるときに話かけられたら、
口を手で隠しながら手で「ちょっと待ってて」とか合図して
飲み込んでから話し出す

テンポ悪いけど、しょうがないと思ってる
366おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 17:14:29 ID:8zktLMsG
ブサイクに限ってクチャラーが多い
367おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 17:23:40 ID:h63gX/eF
今新幹線
二人掛けの席でとなりのボケが
クチャクチャ食いやがってます。
タバコもいちいちスーハースーハーうるせぇ
そのうえシッチャピシッチャピ
むかつく!
368おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 17:26:35 ID:UEeHq3BP
>>367
ガンガレ
終着駅には必ず着く
369おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 20:46:03 ID:JnBnzOmU
クチャラーの中にも「まあいいだろう」って音と
「テメエ絶対わざとやってるだろ!」って感じの
普通に食ってればあり得ないようなぴちゃぴちゃっちゃっちゃっちゃ
って音立てる香具師大迷惑だ!

ちなみに俺は厨房の頃隣のクチャラーに文句言ったら
前の席ののアホ女子に怒られた。「そんくらい我慢してよ」
我慢できるわけねえだろうが。それから席替えまで苦痛の
給食になったよ
370おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 21:13:47 ID:SCI3mrKB
分かる。わざと音たてて食うヤツはくしゃみもわざと大きくする。
どういう躾をされたのか気になる。
371おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 21:20:35 ID:eOJWxKUf
ものを噛む時に唇を閉じないやつは生まれが賎しいんだよ。
372おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 00:43:41 ID:cEeQY7+L
クチャラーもダメだけど、飲み物を音たてて飲む人も苦手。
前職場で隣だった女の子、コーヒー飲むたび「ズズーズズー」飲みおわると「ハー」
一度やんわり注意したことあるけど結局無駄だったなぁ・・・。
373おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 09:26:01 ID:dI+1ZPij
紙パックの飲み物をしつこくストローでズルズルすするのもイヤだ。
374おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 09:39:08 ID:YPVM33a/
うちの親父・・
少しでも水分あるものはクチャ
パサパサなものは「カッコッ…コクッ」きもい・・・助けて
375おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 12:44:12 ID:Kmi8JI4M
>370,372
両方兼ね備えてる奴が職場で隣だ……くしゃみも。
ペチョックチャックチャックチャッ ニチャニチャ  ズズゥ~~~ ア゛ァァ~~~!!
みたいな感じで。

頃したい……いや、辞めたい。
376おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 14:55:05 ID:yg2ga+Qo
今フライドチキン食べに茶の間行ったら親父が先に食っててグチャグチャ聞こえたから逃げて来た。
…殺意すら感じる…
377おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 00:28:38 ID:7tbe6cCM
食事はしょうがないと諦めてる。
でも仕事中にガム噛み続けられるのはキツすぎる。
とりあえずガムの外装に「ガムを噛むときは音の出しすぎに注意しましょう」
とかなんとか注意表示をガム会社が自主的にやって欲しい。
売ってるものに責任持ってよ。
378おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 15:07:59 ID:K6s2Wp3V
ゴクゴクとノド鳴らして飲み物飲むのもなんかうざい
379おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 17:39:42 ID:H4Yinqgy
>>378

分かる!でもあれってわざと音鳴らすと
かなりノドが痛い
380おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 17:44:10 ID:MHvDNa16

電車で隣の奴がガムをくちゃくちゃ噛んでたもんで
「くちゃくちゃしないでくださいよ」って言ったら
すごい勢いで逆ギレされてしまった。
381おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 22:24:27 ID:Sq9Vbct/
敬語じゃなくて一喝するしかないよ、そういうバカは。
蹴りの一発は必要
382おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 22:29:56 ID:vIqxTEaL
クチャラ−+箸の持ち方が汚い女。が居た

氏ね
383おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 22:42:02 ID:k/k74k9V
うちのパパン…
昔は私のクチャクチャをうるさく言って直してくれたので感謝してるのに
今はパパン自身がクチャラーだよ…(´・ω・`)フクザツ
384おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 00:15:51 ID:Ps92esXr
歳取ると仕方無いのかな?
うちのばあちゃんも人一倍食べ方の行儀にはうるさかったのに
最近クチャラーになってきた
385おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 00:17:12 ID:PTH13M3x
クチャラーって逆ギレ多くない?

「普通音すんだろ!」とか言ってくる。しねえよバカ
386おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 00:30:06 ID:Ps92esXr
口閉じろって言えば良いんだよ
387おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 00:30:57 ID:StHxITnt
ガムはまだ許せるが元カノがクッチャクッチャ腹が立つ音を立てて
スナック菓子食ってたときマジで切れた。そんでそのまま別れた。
388おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 00:35:38 ID:pzbgQnUA
クチャラーも嫌いだが、なんでもすすって食べるズルラーも嫌いだ。
音を聞くと食欲をなくす。吐き気がする。
389おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 00:39:50 ID:MGSJ7Two
旦那が結婚する前クチャラーで、直してくれと何度も言ってようやく直った。
始めの頃は指摘すると逆ギレだったけどいつの間にかクチャラーじゃなくなっていた。
今、旦那の職場の女の子がクチャラーらしく、
自分の過去を反省しているよ。
クチャラーの時は周りのクチャクチャも気にならんみたいね。
390おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 01:16:12 ID:wHoQZ6vG
>>383
年齢が老いてくとみんなそうなりやすいみたいだね。
うちの親父に嫌ってほど注意されたのに今じゃ親父はたまにクチャラーになるよ。

やっぱり一番許せないのは若い人のクチャだよなぁ。
親父達のクチャに比べても威勢がいいというかすごい響く。
391おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 19:40:33 ID:hW6AMUlx
半ヒキ(学校には行かないがお友達とは遊ぶw)の妹がク茶ラーだから今は
家族と時間ずらして食べてるよ。口の中のもの見えるし音が食べてる時は特に気持ち悪い
自分がイロイロ注意するからって親がずらしてるようなもんだけどね
なんで豚のためにずらさなきゃいけないんだよ。奴を豚小屋で食わせればいいのに。
茶碗使われた今度からもう使えneeeeeeeeeeeeee
392おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 19:55:16 ID:0jFT5Wde
うちのクチャラーな妹が、センターの時にガムを噛んでいたそうです。
まわりの人たちごめんなさい。
393おさかなくわえた名無しさん:05/01/21 00:29:28 ID:sVzdG86f
そりゃ音が食べてる時は気持ち悪いな
394おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 11:27:55 ID:9WLYF/Eo
>392
色んな意味で、受験生はマスクしろ。
395おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 12:41:54 ID:Lixu5dgm
>>388
オレの親父50になるくせにズルラー。腹立つ
396おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 17:35:39 ID:aEXDZ5xW
うちの父親なんか、「クチャクチャ」どころか、

「けちょんけちょん」「パカパカ」「あ゛ーーーっ」

何回注意しても直さない。部分入れ歯だからしかたないんだってさ。
397おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 17:39:04 ID:8PvGK049
その擬音は何が起こっているんだ?
398おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 19:35:52 ID:ibM7tqH4
こないだ、スシ詰め電車のドア側にへばりついて乗っていたとき。
俺の後ろにぴったり張り付いている男が、俺の耳元10cmでクチャクチャ攻撃。
俺は首をかしげたりしてクチャクチャをけん制しょうとしたが全く効果なし。
俺は、手を突いているドア窓が曇っていることでいい案をヒラメいた。
指で ガムくちゃくちゃ と書いた。
最後の くちゃ を書かないうちにクチャ音がぴったりと止んだ。
それはクチャ男を含み周囲数人のギャラリーとなった格好。晒し上げ効果抜群!
なんかすごくすっきりして電車を降りることができた。
399 :05/01/22 20:22:34 ID:lI16P1L2
GJ!
400おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 20:44:02 ID:0y0C47o9
>>388

この前ヨーグルトをズルズル食ってた上に
クチャクチャ・・・なんでヨーグルトで音立つんだよ
401おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 21:38:31 ID:bfMU7xLs
夫がクッチャラクッチャラうるさくて、真剣に殺意が沸く。
義理母は何も食べてなくてもクツチャラクッチャラ言ってるので会う時は耳栓。
食べてる時に、クチャクチャうるせーよって言っても、片方の歯が痛いとか、
片方で噛んでるから口が開いても仕方ない、とか言い訳して、
家でくらい落ちついて食べさせろ、とか開き直るので頭きてたのだが
最近は注意すると、食べてる途中でも「もういらね」とか言ってくるので
じゃあもう食べるな。出てけ。と言ったら本当に出て行った。
真剣に帰って来ないで欲しい
402おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 21:52:37 ID:h5FXzxIx
職場の机の両隣がクチャラーでたまらん・・・
そのうえマウスパッドなしでマウスを力強く動かすからその音にもムカついてくる
403おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 22:20:15 ID:B4aWBEM1
前勤めてた会社にクチャラーがいた。
いつも何か音をたてていた。ガム噛んでるとかジュースすすってるとか喋ってるとか貧乏ゆすりしてるとか。
お昼休みは最悪。弁当を食べながら喋る。会話の中にクチャクチャ音。合間にお茶をズゾゾゾゾゾゾー。
お茶飲み終わったらプハー。足は貧乏ゆすりでカツカツカツカツ。休憩時間内エンドレスで続く。
喋りながらだったから食べるのも遅く、昼休み中クチャクチャ聞かされてた。
生活雑音全てが大きくてうるさかった。
そいつに耐えかねて退職したよ。
404おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 08:31:50 ID:+G0PI0na
父と朝飯食ってるけどまじうるせー。
ちゃっちゃちゃっちゃうるさい!口あける時ちゃっ!てやんな!
405おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 08:58:22 ID:YuuUgyzZ
>>398
GJ
私もこの前図書館でガムクチャラーに遭遇した。
女なんだけど「空気とガム、どっちを噛んでるの?」ってくらい
口をはっきり開けてクチャクチャクチャクチャ・・・・。
せっかく図書館に来て、集中力が高まってきたところだったのに、
最悪な気分ですた。
前も他の女がクチャラーだったし。ガム持ってる女恐怖症になりそう。
406おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 10:05:10 ID:aFE5TpAy
同じサークルの人数人で食事に行った時、
そのうちの1人がクチャラだった。
もう音が気になってこっちは気持ち悪くて食べるどころじゃなかった。
そんな奴が食べ終わった後、聞いてもいないのに一言。
「よく人に美味しそうに食べるねって言われるんですよ」

嫌味を言われてることに気づけよ。
407おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 13:25:04 ID:f2FSnXTG
>>401
なんでそんな香具師と結婚したの?
408おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 15:24:01 ID:rCj9pYhV
そーいえばそうだな
>>401何故?
409おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 21:21:31 ID:t3kQbbg5
俺が厨房の時にも大クチャラーいたよ。クチャといよりグチャラー。

食べるときは口の中の噛んでる途中が見えるくらい大口
あけて唾液と絡んでグチャグチャ(酷い表現でスマソ)。
一口飲み込むと「フー!」とか言って息を吐く。
↑しかもこれが臭い!
410おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 21:31:13 ID:/XWSB/+G
>407-408
クッチャラ言い始めたのはこの半年くらいなのです。
昔は普通に食べてたのに、今はクチャラーになってしまったので
余計に腹立つ。ちなみに>401のあと帰ってきたけど
丸2日しゃべってません。別々にごはん食べてる。
411おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 21:33:35 ID:6PvOss1Z
>409
だが、恋人相手だと唾液と絡んだぐちゃぐちゃの食べかけを
口移しでもらっても、平気なんだよな。不思議だ。
412おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 21:39:13 ID:h4WfyRgR
今日、ラーメン屋で両隣をクチャラーに挟まれた。
左側の香具師は五目焼きそば、右側の香具師はレバニラ定食。
左側の香具師はペチャラーでもある。
普段は中華丼大盛を平気で平らげる俺だが、今日は必死になって全部食べた。
クチャラー+ペチャラーの音聞いてたら一刻も早くその場から逃げ出したくなる俺だが、せっかく作ってもらったのを残すのも嫌なんで・・・。
413おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 00:12:00 ID:tpcLMGuw
会社の両隣の席で、ご飯食べるときはぴちゃぴちゃ、ご飯以外のときでも、
よく口をタコ状態にしてちゅーちゅーぢゅーぢゅーしながら空気吸ってる。
普通のときならともかく、神経質になってるときにこれやられると気が狂いそう

キモイよ

>411
いくら恋人でもぐちゃぐちゃの食べかけを口移しとか勘弁。
絶対無理。
414おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 02:09:49 ID:uswS6ZuR
電車でクチャラーにでくわした
すかさず携帯を取り出しこのスレへ。
携帯の画面をこのスレタイと>>1の画面に固定し
暫く放置してクチャラーにそれとなく見せつけてやりました。
結構効果ありますよ
415おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 02:29:51 ID:A1KNZhs3
大が付く位の親友がクチャラーだったんだけど、中学の頃クチャクチャ食べない方が良いよって言った。
でも彼の両親は耳が聞こえなかった。だからそういう音に気付かなかったんだよね。
だから言った後に凄く後悔したんだけど、何年か経って二人で食事した時
昔クチャクチャ音立てて食う癖を言ってくれて良かった。ありがとな
って言ってくれた。嬉しかったし、胸の痞みたいなのが取れたよ。 
416おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 08:48:46 ID:zklR2/we
。・゚・(ノД`)・゚・。
417おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 09:17:15 ID:HDBGPYHK
>>411
オエーいくら好きでも絶対嫌だ・・・
418おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 17:44:19 ID:fJEuOmSR
ぐちゃぐちゃを口移しなんて・・・・ゲボゲボ
419おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 17:47:47 ID:zjHqSSqg
くちゃらーって直っても微妙にずっとくちゃじゃないです??


私の彼氏、くちゃってるので、直さないと別れる、という事で直してもらいました。
けれど美みょ^^^^^^^^^^^^^に、注意しづらい程度にたまに「くちゃ・・・」
と口が開くのです。一瞬。

でもその一瞬がすげーむかつくのです。

安易に注意しても悪いと思い、隣の全然関係ない男性の口元をみていました。確かにたまにパカ、と
空きはするのですが、全く気にならない程度(ってか凝視しすぎてびっくりされちゃった)

で、彼氏の口元見てたらたまにやっぱり「くちゃ・・」とあくのです。

モーーーーーーーーーーーーーいやだーーーーーーーーーー
420おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 17:50:45 ID:zjHqSSqg
彼氏はクチャラー進化のグチャラーです。
そして、そのクチャクチャしたものを「ほら」と見せるのです。口の中を

「ゲゲエッ!!」

って引いたら
「んふふふふ〜〜」

とうれしそうにまたそれをぐっちゃぐっちゃ・・・・。

すっごいかっこいいんです。かっこよいのです。見てくれは
だからこそものすごいキモいんです。
カッコよさがグチャラーをさらにキモイ物にアップするんです。
ヲタがぐちゃってる方がまだ愛らしいです。

やめて、と言うと
「楽しくない?こういうの」
と来た。

後私になめた後の飴をなめろ、とか、私のかんでるガムを噛ませてくれとか。
ほんときもかったんです。
421おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 18:18:34 ID:UwxWtBIt
>>20のいうとおり、クチャラァァァは何をするにも馬鹿みたいに癪に障ることをする。
やつらは恥という言葉を絶対知らない。誰かクチャラァの心理を解明してほしい。
422おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 21:40:12 ID:ZgwqEuo0
>413,417,418
おまいら子どもだな。

唾液と食べ物が程よく混ざった物体を共有することで、
相手との一体感が醸成されるんだぜ。

口移しがイヤだなんていうけど、場合によっちゃあ、相手の*を
舐めざるを得ないときもあるだろ。それよりかマシだよ。
423おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 21:51:09 ID:iBujVJr9
そんな一体感いらんわ
424おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 23:31:25 ID:tpcLMGuw
>423
激しく同意

そんな一体感を求める相手とわかった時点でさめるって
425422:05/01/26 00:20:35 ID:3Rqf/Q6U
・゚・(つД`)・゚・
理解されない悲しみを味わいますた…
426おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 00:21:00 ID:D9YqvF/h
季節外れで申し訳ないが、ロックアイスを口移しぐらいがせいぜいかな。
427おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 02:06:06 ID:hrtbOO6z
まわし飲みすら嫌な俺はダメ人間なのか?
428おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 07:46:13 ID:fGUsQbJa
今リアル満員電車の中なんだが、
真後ろに立ってる男がガムを激しくクッチャラクッチャラクッチャラクッチャラ……
ちょうど私の耳の位置(高さ)に男の口があって至近距離で
クッチャラクッチャラクッチャラクッチャラ……
満員電車だから動けねえよぉぉぉヽ(`Д´)ノウワアァァァァン!!
429おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 10:16:34 ID:U9UDrDsR
>>427
ダメ人間てことはないだろう。
俺もそういったことは生理的に受け付けない。
たとえ相手が綺麗な女でも。

>>428
試しに乗車時間一本ずらしてみては?
430おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 11:00:33 ID:y+Ja1OxM
携帯にヽ(`Д´)ノウワアァァァァン!! を登録している>>428にワラタ
431おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 11:47:22 ID:PoWCYp4y
スパゲティーを音立てて吸う奴もむかつく ズッズッズッズッてうるせーんだよアホが!!!
本当はラーメンすする音もあんまり好きじゃないがそういうもんだから我慢してる
432おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 19:11:42 ID:2FCwMigM
>>422

それお前個人の考えだろ。自分の意見と逆がいるからって
子供扱いするな。それになめなきゃいけないときってどんなときだ?
433おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 19:36:53 ID:A5TpfKpw
>>431
ラーメンすするのは別に平気だけど、スパゲティすする音は本当に嫌だ。
仮面ライダーオンドゥルで某キャラが普通にスパゲティすすって食べてた
のを見たときは引いた。

可愛い女の子がクチャラだと悲しくなってくる。
434おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 20:56:00 ID:IZVD+YX2
>>433
. 人
(;OwO)<ナズェ ミテルン ディス !
435おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 21:59:42 ID:VDa+PbxY
>>433
これ食ってもいいかな?
436おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 15:13:13 ID:ddeoXRRt
親父が特にうるさいな
くちゃくちゃ音立てて食べるしげっぷするし屁はするしで

後、料理番組とかでもクチャラーだすのやめてほしい
437おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 21:00:17 ID:ejOn+rrk
クチャラーって唇を閉じないで食べるからクチャクチャ音がするんでしょ

人間以外にクチャクチャ音立てずに物を噛める生き物は少ないのに
その能力を無駄使いするクチャラーはバカだ!
438おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 23:52:21 ID:e3qCH196
閉じても音する人いるよ
口の中でね ぐちゃぐちゃ掻き回しすぎなのね 食べ物を。
恐るべしクチャラー。そんなとこまで指導できないし・・OTZ
口は閉めるようにしてくれたんだけどまだ辛い。
439おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 23:56:58 ID:ZEKq74WE
クチャラーは流動食以外禁止
440おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 17:45:10 ID:HSEce8un
クチャ食いってすごく恥ずかしいことなのに、クチャラーはそれがわからない。
441おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 21:44:07 ID:twcgiUZ6
ながら食事の家庭で育ったやつは大抵音を立てる
食事だけならまだ良いんだが、生活騒音も酷い
442おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 23:20:55 ID:LCszToRZ
朝の混みあう電車で私の耳元で
クッチャクッチャクショペチョ・・ピチョ・・・シーッチッチ(←歯に挟まってるのを取ろうとしてるっぽい)・・・・

って15分間やり続けた脂ぎったオヤジハゲリーマン許せねえ氏ね迷惑防止条例違反。
しかもファ〜〜〜・・・って口も押さえないで何回もあくびして、
てめえのクッセー息で窒息死するところだったわ。

だいたいガムクチャクチャしてそこまで口くせーってどういうことだよ あぁ?
443おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 23:58:10 ID:gBLg69mB
友達にクチャラーがいるけど死んでもらいたい((;ノ□`))
一回間接的に注意したけど駄目でした
しかも口の中のご飯がお粥状になってるのが見える(-_-#)
やっぱりそいつは性格悪
444おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 21:26:08 ID:7URxsBZG
クチャラーって池沼臭くてどうも・・・
445おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 22:01:32 ID:ACAUd4Ju
コンニャク(大きめ、厚め)なのを食ったんだが
口の中でモキュモキュ鳴ってしまった。
けっこう難しいので是非チャレンジしてみてくれ。
細かくして口に入れるのはこのチャレンジには無しの方向で。

あっ、そうそう言っとかなきゃな

「クチャラーは屍ね!」
446おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 00:19:06 ID:6yW7ExPf
このあいだ、自分の働いている業界の権威みたいな人と知り合える機会があって
前々から憧れていただけに、舞い上がってドキドキして会いに行った。
で、一緒に食事をすることになったんだけど・・・もう最悪なクチャラーでした・・・。
コップの水を飲む時点でもうズルズル。当然そのあとに出てきたスープも。
しかもスープぐらいのことで、もう口の回りが汚れ・・・もちろん口なんか拭かない。
そのまま水も飲むのでコップはベトベト、スープのカスが水に入り込んでる。

メインの肉も、びっくりするくらいにクチャクチャ音をたて、しかも一口の量が多いから噛むたびに口がカポカポ開いて中が見える。
さらに、まだ飲み込んでいないのに食べ物をどんどん追加して 最後に水をズズっと吸い込んで口の中の食べ物と一緒に「ごきゅっ」と飲み込む。
お米粒も点々と残すし、テーブルの上は肉汁等で汚れまくりだしでもう最悪。
肉を食べ終わったあとは、歯に詰まったのか口を「チュッ」「チュッ」と鳴らし続け。

もうがっかりしました・・・。今思い出しても気持ち悪い。
いくら実力があってもさぁ。やっぱり食べ方って大事だよ・・・。
447おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 00:27:59 ID:o/LlMY3x
犬死ならぬ犬食いだね
448おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 16:45:12 ID:k48/OVcz
犬アゲ!
449おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 16:47:24 ID:4JyEMVwf
妹がそうだ…子供の時から何度注意しても治ってない。
あまり言うとかわいそうだから言わないけどすごーーーく気になる。
450おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 17:17:42 ID:jVlXIYgP
義父。食事全般のマナ−ゼロ。箸でひっかけて器を手元に寄せたり、
しゃべりながら大きなゲップ、平気で会話続行。ごめんもなしかよ。
昼間ダンナがいないから、こいつと二人で昼ごはん。最近マジ食欲ない。
むしろ吐き気。
きんぴらとか、どこに水気があるの??っていうものでも、口にいれた瞬間

ズズズズ−−−−−とすする音。
タン!!タン!!と舌をならし、挙句の果ては箸で奥歯をせせり・・・
ものすごい偏食だし、あ〜躾されてないって感じ。
ダンナはきっと親の姿みて、イヤだと思って直したんだろうな・・・





451おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 20:13:54 ID:pbpXhMsp
ワキガ>>>>>毒口臭>>>>>>>クチャラーでFA?
452おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 20:38:35 ID:GmDVuasd
クチャラーには口呼吸者多いよね。だから息が臭いヤツが多い
453おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 20:42:59 ID:m6LC7Rdv
ちょっと気になってた男の人と食事をする機会があったのに、
クチャクチャと汚らしい食べ方をしてて幻滅した。
最初ちょっとドキドキしながら行ったのに、クチャクチャ食べ始めたら即効帰りたくなったよー
クチャラーってそれだけで馬鹿に見える。
454おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 20:43:35 ID:jw9dUcDn
自分の妹ながら、可愛くてスタイルもいい。
ショップで販売員をしているからオシャレ。
でもクチャラー。
申し訳ないけど汚くみっともない。
男は妹の容姿や性格に惹かれたとしても、食事する所を見て萎えるだろうなと思う。
455おさかなくわえた名無しさん :05/02/03 21:35:50 ID:hChq4DB+
父がクチャラー。
見た目も太ってて、空気も一緒に「カポッ」って音を出しながら
食べ物を口に放り込む。
もう豚と一緒に食事してるみたい。
自営(父は開業医)だったから、私が家を出るまでずっと食事は一緒だった。
父の親は「勉強さえできればいい」の田舎モノ。
箸も満足に使えなくて、子供にも箸の躾なんてなし。
今更だから(父64歳)もういちいち口に出して言わないけど、
食事する機会がある度にいや〜な気分。食欲もなくなる。
456おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 22:37:36 ID:pCCApbjY
愛のエプロンで志村けんが食べてるのを見たらすっごく気持ち悪かった
クチャってないけど、所々舌をトンって鳴らしてて。
どういう食べ方してるんだろ。
赤井英和は絶対クチャだ、と思いながら見たら普通にモグモグしてて
ちょっと見直した。DQNの席譲りの法則。
457おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 12:31:19 ID:1NQlCo7i
口をとんがらせて、ムチョッムチョッ って喰うな
458おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 13:26:58 ID:wtoY3XJu
口論したまま退社して縁の切れたおばちゃん。
毎日お弁当を狭いパーティションの中で一緒に食べてたけど、
クチャクチャ音が凄いは箸にもコップにも口紅ベッタリだはで気持ち悪く、
毎食かっこむように急いで食べてPCルームに避難。
お陰でテトリスとマインドスイーパーが異様に上達した。
風の便りでその後癌でお亡くなりになったと聞いたけど、
仲直りせずに縁が切れても全く心に咎めを感じなかった。
残されたお子さんは可哀想だとは思ったけど、そのお子さんも
クチャラーの可能性があると思うと、お悔やみを申し上げる気も起きない。
459おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 18:06:35 ID:zzRsUAsK
自分のクチャクチャいう音って意外と分からないから
気をつけててもクチャクチャ鳴ってるかどうか気になってしまう。。。
周りにいる人にイチイチ聞くのも変だし。

みなさんどうやって自分が音立ててないか確認してますか?
また、絶対に音のでない食べ方ってあるのでしょうか?
460おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 18:17:51 ID:XZeG/jF4
>459 自分の口の大きさ相応の量を口に含んでゆっくり噛めば
音が出ないんじゃないかな
クチャってる人って口にほおばりすぎな気がする。
私は○回噛んで飲みこむ、というのをやってるので、
食事の時は噛む事にとにかく集中しています。
子供の頃に親にうるさく言われたので大丈夫だとは思うけど
絶対という自信はない。
461おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 19:10:06 ID:4hH8fmKv
>>459

とにかく唇が開いて食べてると容量に関係なく絶対クチャります
462おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 19:18:07 ID:1GZ6KTMU
>>454
クチャラーの妹でも大丈夫、使い道はある。俺なら肉便器にするよ。
もちろん、食事は一緒にしないよ。安心して。
463459:05/02/04 20:03:44 ID:zzRsUAsK
>>460
>>461
ありがとうございます。
とりあえず今一人で静かな部屋で夕食を食べてみたのですが
確かに口を開かないとクチャクチャ音はあまり聞こえませんね。
ですが水分の多い食べ物を食べると骨伝導(?)で
クチャクチャ聞こえる気がするんですがこれは自分だけに聞こえる物で
一緒に食事してる人には聞こえないのでしょうか?
あと、野菜などを食べるときのシャキシャキ音はみなさん平気ですか?
これもマナーとしては駄目なのかな?
なんかどんどん神経質になっていく。。。
464おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 20:15:41 ID:I1XMYXeL
野球選手とかガムくっちゃくっちゃやってるよね
わざとかってくらい皆口あけてさ。メジャーリーガーに多いけど日本の選手にも多い

ガムを噛むのは確かになんか身体能力が僅かだかなんだか上がるらしいから別にいいけど、
クチャクチャやんないでほしいな。あとついでに文句言わせてもらうとグラウンドにペッペッ唾吐かないでほしいわ
465おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 20:28:14 ID:1z69ymrb
あれガムもいるけど、カミタバコの人もいるんじゃね?
大リーグとか尋常でない量の唾液吐いてる選手いるけど
466おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 20:50:29 ID:kdMPaX4O
餅を食べた時に自分がクチャってるのが腹ただしい。
467おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 21:30:49 ID:4hH8fmKv
>>463

シャキシャキ、サクサクは必ず音するしグチャグチャとかの
水分混じりの音とは違うから特別な思い出がある人で無ければ普通は気にしない。

逆にラーメンのズルルみたいに聞こえた方がいいものだと思うぞ
468おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 07:52:01 ID:4dtfoH+m
いや、シャキシャキ音は気にはならないけど聞こえた方がいいってことはないだろ。
469おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 09:33:39 ID:SX8EwKFT
>>468

あ、ごめん・・・・シャキシャキは別としてサクサクはいいでしょ?
470おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 12:53:30 ID:JT9P3qCG
>465
噛んだら必ず唾を吐くと決まっている「噛みたばこ」を噛んでいる時点で神経疑う。
口だって 閉じて噛めば良いのにねぇ・・・。
471おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 15:52:52 ID:bO+n9NDT
嗜好品なんてそんなもんだ。
飲んだら必ず正気じゃなくなると決まってる酒を飲む人も多いだろ?
人数だって、連れ立って飲みに行く人は少なくないだろ?

噛みたばこ自体はそう言うもんだと理解した上で、
そいつらに対しても普通のたばこで言う嫌煙権みたいな物は主張したい。
472おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 17:07:37 ID:YIQvZnUa
>>471
権利主張するまえに義務を果たしましょう

クチャラーには権利なんぞありませんがね
473おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 17:32:12 ID:CUPgW3+r
クチャラーになにを言っても無駄なことがわかった
だから最近はおやじの周りから食い物を排除しました
食うものなければクチャれないからね
474おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 17:37:07 ID:lCSL0Cqs
>>470
あれはひまわりの種かんでる人も多いらしい
どっちにしろカラを捨てるから汚いけど
475おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 21:06:00 ID:1Wr1eNYV
クチャクチャやる事で
お前じゃなくて、お前の親が蔑まれて見られるんだよ
ああ、躾されなかったんだなって
それでもいいなら、クチャクチャ食ってな


と、昔のクチャラー恋人に言ったな
476おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 21:09:57 ID:BNQcPKxb
またクチャラーに限って食欲旺盛なのな。
「今日こそは注意してやるぞ・・・」って思ってたら
『クッチャラシッチャラ・・・ガァッ!』ってゲップしやがんの。

もう何回頭の中で刺殺してやったことかorz
477おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 06:20:43 ID:Xr4CUIvU
このスレ読んでて、もしかしたら私クチャラーかも知れないと気づいた。
少なくとも食べ物口に入れてるときに話かけられたら、口を手で隠しながら受け答えしてる。

生活騒音も激しいなあ。
今まで一緒に食事に付き合ってくれてる友人&ダーリン迷惑かけてごめんね。
これから治すよう心がけます。
478おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 17:19:52 ID:uRxbjxNR
>477 自覚があるのはよいと思います。しかし
>食べ物口に入れてるときに話かけられたら、口を手で隠しながら受け答えしてる。
これは、飲みこんでから答えてもらいたいです。
479478:05/02/08 21:18:37 ID:Xr4CUIvU
やっぱりそうですよね。気をつけます。
480おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 22:55:49 ID:+HQs7a8D
晩ご飯は湯豆腐だった

ずるずるっ じゅっじゅっじゅ
はふはひはひ ぞぞっ
くちゃくちゃにちにちにち…

豆腐食べるだけなのに、こんな音がorz
早く鍋の季節終わって欲しい…
481おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 02:12:28 ID:bldmR+QV
バイト先に中国人たくさんいる。
ものの見事に全員クチャラー。
482おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 02:26:38 ID:0c+q3sS/
クチャラーって、ガムもクチャクチャするのな…。

成人したクチャラーって注意しても
もう直らない気がしてきた。
483おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 13:26:21 ID:R01Eo4XX
>481
向こうの暴力団とか犯罪目的の来日でない限りは、
日本に来る中国人自体が(出稼ぎであっても)比較的富裕層なのと、
ひとりっこ政策で過剰に甘やかされて育った世代がもう二十代中盤まで来ている事で、
(少なくとも日本にいる)中国人のクチャラー率は驚く程高い。

クチャラーな事だけが理由じゃないが、正直、
韓国籍や朝鮮籍とは別の次元で、中国人も日本から追い出したい。
484おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 13:37:33 ID:Ojwqrukm
神経質過ぎだろう…ここの連中
くちゃくちゃうるせー奴なんて無視しろよ
自分が食事してる時までいちいちそんな事に神経使ってるのか?
食事くらいゆっくり食べろよ
でも食事は静かに取れってのは同意。
おれは音立てないようになんて気は使ってないが、わざわざ音立てる食べ方なんて
もとからしてないな
485おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 16:32:06 ID:RuV+8AW7
クチャラーって、注意したら逆切れするんだよな・・・
486おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 17:54:30 ID:yW3HZrvc
非常に図星だからでしょ
そうでなきゃ怒ったりはしない
487おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 19:01:24 ID:3p45A1cR
人のクチャクチャ音注意する人に限って
自分もクチャクチャ言わせてるよね?
みんな自分のことは気づかないんだよなあ
488おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 19:03:39 ID:+6hD603Q
いや、それはない
489おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 01:20:25 ID:AY3TULq6
>>487
ていうかどんなに頑張っても多少は音がしてしまう罠
490おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 00:26:22 ID:PNjtpZpG
漏れは消防の頃まではクチャラーで、当時の漏れは歯並びが悪く、ものすごい出っ歯だったのでいくら意識してもクチャクチャを直せなかった。
だから小学校の給食はマジ辛かった。「汚い」だ「静かに食え」だずっと文句を言われていた。それで歯並びを正常にしようと歯医者に行って、3年ぐらい矯正器具つけていたらクチャクチャが何時の間にか直っていた。
歯並びって重要だね。クチャクチャを直せない人は歯並びに問題があるかも。
491おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 22:20:08 ID:rWh7NRMI
今日テレビでクチャラーっぽい子見た。スケート選手の女の子。
食事してる所が映ったんだけど、噛んでるときに全然口閉じない。
どうやったらあんなに絶えず歯を見せながら物を噛めるのか。
さっきやってみたら、ものすごく難しかったんですけど…
492おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 10:23:40 ID:jypu+kB4
>>491
あれだ、普通は親に「口あけて食うな」って幼少のころ言われるじゃん。
そいつは幼少のころ「口あけて物食うな」って親に躾けられてこなかったんじゃないかな?
493おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 17:46:18 ID:enet+OP8
>>490
貴方のおっしゃるとおり歯並びは重要ですが
大半の妖怪クチャラは、食べながら雑談したりする、礼儀知らずが原因です
494おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 20:45:48 ID:gxa/7qLe
>>493
で、声がでかいんだよね。おまけに笑いの沸点が低いから
頻繁にゲタゲタ笑う。もちろんクチャクチャいわせながら・・・
495おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 21:57:08 ID:MYxDkAaA
クチャラー、ピチャラー、ズルラー、最悪。
496おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 16:39:53 ID:Hq3mDP7L
ピチャクチュチュパラーは気持ちE
497おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 19:10:22 ID:0qNcN2t5
このスレはある意味でエロい。間違いない
498おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 17:25:54 ID:Zt0jstUp
うちの職場のパートのババア。64才。最強クチャラー。

何を食べるにもクチャクチャクチャクチャ。うちは調理関係の仕事で、常に食べ物がある。
それをしょっちゅうつまみ食い。クチャクチャ。指をペロペロピチャピチャ。
「衛生上、汚いですからやめてくださいね」と
注意してもやめるどころか、注意されたことが腹立たしいらしく私の陰口叩く始末。
そんなに意地汚いやつは氏んでしまえ。

食事なんかマナーも何もあったもんじゃない。背を丸めて、左手は下げたままか
肘をついたまま食事。あげくに人が食事中でも、「ゲェーーフッ!!」と汚らしいゲップ。
デザートにヨーグルトが出たとき、スプーンが近くにあるのにも関わらず
スプーンを取るのが面倒なのかなんなのか、ヨーグルト片手に口ですすって食べている。
「ズゾズゾゾゾゾ」気味が悪い。

もう汚すぎて妖怪にしか思えない。
499おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 02:02:04 ID:rfnZkd8S
>>498
>うちは調理関係の仕事で、常に食べ物がある。
>それをしょっちゅうつまみ食い。クチャクチャ。指をペロペロピチャピチャ。
>指 を ペ ロ ペ ロ ピ チ ャ ピ チ ャ 。


・・・・・・最悪。
おたくの商品は、絶対買いたくない。
500おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 14:33:54 ID:AFV2D4LL
うわあああああああ、この前の高校の調理実習のときなんだけど
最悪だ!クラス1ブスの人が居て(女版ヲタのAAにそっくり)
そいつが大クチャラーだった。調理実習で班が同じだったから
クチャクチャ。しかも大口開けて食うから中身丸見え。

本当にカンベンしてほしい
501おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 16:54:49 ID:jhNcwU8q
くちゃくちゃ気持ち悪いし、いらつく。
502おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 00:32:40 ID:M6o+U4V0
クチャラクチャラ食事してる家庭は、
ここで言われてる通り乍食事するほど恥知らずだから、
大半が家族関係が崩壊してる。
だから人前でも他人の視線が読めずに平気で暴言を吐いたりする(人が多い)。

僕の家も含めた話なんだけどね。
注意しても、認識力が低いから当然治らない。酷い。
503おさかなくわえた名無しさん :05/02/23 09:22:36 ID:BB0D8VWG
きょうもまた昼休み事務所にクチャラの不快音が響くのか・・・orz
504おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 09:27:42 ID:NzJkOCNT
クチャラって不細工に多いような気がする
505おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 20:08:49 ID:Wo4Xyrp1
あげねば

世のクチャラーども
いいかげん気付け!
506おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 21:37:50 ID:rAAXP4d5
下の口がクチャクチャして申し訳ありませんでした。
507おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 09:24:35 ID:w3WIced/
漏れの二つ左隣のバカが、仕事中にしょっちゅうガムをクチャクチャ…不快極まりない。
しかもこいつはとにかくやかましい。鼻かむと自分と会話してる人の声が聞き取りづらくなるほど
うるさいし、くしゃみも手で抑える等しないで、自分の席にかからないように顔を捻ってするから
かなりうるさい。不快な音源の集合体みたいなヤシです・・・
508おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 17:55:39 ID:HKfWfbk8
>>506
ちゃんと洗っとけよ
509おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 22:06:02 ID:/TLNI6RG
クチャラー根絶やしアゲ
510おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 17:01:45 ID:SG4rsYrG
クチャラーに共通してる点を挙げようじゃないですか
 1. 口笛
 2. 熱いものでもハクハク食べる
 3. 不定期に間食を食す
 4. 飴を噛み砕く
511おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 17:05:51 ID:wTi3Nng4
特定な人の特徴だろ、それ。
512おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 19:48:28 ID:e+1OHz65
>>510の4にワロタ
513おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 20:17:08 ID:z3iJKFBr
うちの会社のクチャラーね、咳も豪快に大気開放だった。
さすがにイラッときたからチョコっと弄ってやった。
514おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 20:01:03 ID:owipBqT4
6:足音がでかい
7:どこでも大声で会話
8:岐阜の原平さん(57)
515おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 20:13:07 ID:Gf/NZmD/
「性格がいい加減」の一言に要約できそうな気がする
516おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 20:43:06 ID:GJARXFiy
昔某番組で「パラダイスガム」と言うガムをクチャクチャ食ってるシーンがあったが
すんげー美味そうだった。でも腹が立った。

517おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 22:47:42 ID:PC+x5kze
俺の高校生の弟もクチャラー。
口におやつ含んだままパソの
ディスプレイ覗き込んでくるから
耳元でクチャクチャクチャクチャ。
注意したら『いいじゃん』と
開き直り。
これ以外は学校の成績一位の
自慢の弟なんだけどな…
518おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 03:46:33 ID:JeXGZYoq
うわああああああ
519おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 06:07:21 ID:K4yDiwpV
自分でチーズやうどん、ういろうなんざを食べてる時にクチュっと音がすることがある。
それですら鬱になってたから俺は重度に神経質なんかなと思ってたw まぁそれも
あるんだろがな。

アメリカに長く住んでるんだけど、まぁ見事な程にクチャラが多い。田舎地方都市という
土地柄もあるのだろうが、社会階層関係無く、所得の大差に関係なく市民平等に
クチャクチャやってる。そうじゃない人達もそりゃいますけど。

テレビで観てても、いいべべ着ていいママ食べてるのが足を組んで
貧乏揺すりしながら犬食いしてるってのが多い。
だいたいニュースキャスターからして下品。次の話題に移るきっかけ、
注意喚起なんだろうが、スーッ チャッと爪楊枝せせるオヤジのように
殊更に音をたてるのな。
日本だったら例えば筑紫哲也氏がよくやるあれ。News23なんて
観なくて済むけど、これ特にCNNの女性キャスターに多いんですわ。

トクトクとしてやってるから余計に腹立つ。アメリカ人は気にならないんだろか。
520おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 07:36:35 ID:fNmCHPoY
クチャラーは死ねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
521おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 12:14:59 ID:X0CvP7V0
どんな来客者にでも必ずお茶とお菓子を出すのが決まりの職場。
社員が帰社したときも必ず毎回お茶とお菓子を出してる。
オッサン社員ひとりが酷いクチャラーで、お茶はズルズル飲むしお菓子はクチャクチャ。
最悪なのが食べてる途中でゲフゥ〜とゲップを必ずする。
お昼休み直後に来られるとタマネギ&ニンニク臭満載のゲップを必ずしやがる。
狭い事務所なので臭いもすぐに充満するし最悪!
522おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 07:36:01 ID:N3RZuQ/z
クチャクチャやる人のかなり多くが、平気で口に指を突っ込んで
ゴニョゴニョするな。

ついでに言うと、あそこのレストランはどうの、ワインはどうのと言う人は
何故か食べかたがせわしない。
523おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 09:48:11 ID:XERjLu9C
昨日のバリバリバリュー、NYで成功した日本のレストランの話で
そのレストランでの人気料理がスタジオに出てきてゲストが試食、
という場面があったんだけど、紳介がすっごいクチャラーだった。
キモイ!キモイ!!キモイ!!!
あんなの放送すんな!!
せっかくおいしそうな料理だったのにお前のせいで台無しだ!!!
524おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 17:09:53 ID:Cv8dqAJq
↓素敵やんのAAどぞ
525おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 18:49:01 ID:qiIF0hcM
       /⌒ヽ 
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
526おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 00:23:52 ID:4xTsfexH
>523 見た見た CM前にちょろっと流れたので危険と思って
本食いしてるところは見なかったけど。見なくてよかた。
ボアがスマスマで肘付いて食べてたのも気になった
527おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 01:24:13 ID:+rLnYykt
クチャラーって下等に見える
528おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 04:14:23 ID:/xs5se+8
この間バイト先の牛丼屋で見た二人組。

一人は背中丸めて犬喰いしながら漫画読んでる。勿論口開いてた。
もう一人は丼を肩のあたりでもち背筋伸ばして静かに食べてた。

なんだかギャップが気になった
529おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 17:45:14 ID:FLvNXcTD
クチャラー駆逐age
530おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 17:58:03 ID:v4B4EAYr
爪を噛む癖のある奴vsクチャラー
531おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 18:25:34 ID:27NJh3cx
つーかさ、注意するとその次の瞬間から
「あ、オレも音立ててないかな」とか気になってシーンとならね?

あの無音を消す技を教えてくれよ。
532おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 18:47:48 ID:B9MzN7fk
>>517
天はニ物を与えないんだな・・・。

そうそう、ディスプレイを覗き込まれると、耳元に口がくるから
ダイレクトなんだよな。
覗き込まれてるのが俺じゃなくてもそういう状況見るだけでハラハラする
おいおい今わざわざクチャることねーだろがよ!と
533おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 19:14:22 ID:TR+hdJvK
ざる蕎麦食うときはズゾってもいいよね?
他の麺類ではやらないんだけども、、、
534おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 19:30:34 ID:mxvJX+US
ズルズルするかが問題ではない
それを口に含んだ後が問題だ
535おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 21:23:48 ID:FLvNXcTD
↑IDがmxに萌え
536おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 23:21:01 ID:p77Fv41K
>>533

蕎麦とラーメンのズルズルには食欲増進の効果があるんだよ
これは実際に証明されてるよ
537おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 23:56:58 ID:/d/tkomL
>>536
ソース出せ
538おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 10:17:15 ID:RNIhkSwp
>>537

発掘あるあるでやってからソースナイ。。。
539おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 12:27:25 ID:t+vWFJ13
540おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 12:31:39 ID:cPL7sxFu
クチャラ―って、概してズボラな人が多いと思うのは、自分だけ?
541おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 13:07:40 ID:5WljVC+U
スパゲッティは、本場イタリアでも啜って食べる地方もあるとか聞いたが、真偽は不明。
自分は麺類を啜るのは(余程、音が大きくない限り)許容範囲。
でも、口開けたままもの食う奴は勘弁して欲しい・・・クチャクチャ音と開ける口の大きさ
が、当人の頭の程度を正比例ってか如実に物語ってる様な気がする。(真偽はさておき)

とりあえず、これから歳くっても口の締まり位はちゃんとしてたいもんだ・・・。
542おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 13:11:23 ID:l3EU0UD6
>>536
自分の食欲増進のために他人の食欲を奪っているのだな!
...てのは冗談だけど、許せる蕎麦の「ズッ」と許せない「ズルズルズル」
てのはあるな。許せないすすりかたの人は、その後の咀嚼段階でもっとヒドくなる
もんだし。

許せないからって食事の許可を俺が出すわけじゃないから
できるだけ早くその場を退散するしかないんだわな。
543おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 13:23:12 ID:/TjFfZ93
優香のクチャには腹たつね
544おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 15:39:52 ID:6ro9Bbsz
おもいっきりテレビとかあるあるって検証中の論文を世間に認められたように
放送してるだけだから、ゲーム脳同様に信用するに値しない
545おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 16:41:47 ID:nBirILvF
ずるずるとかポリポリとかサクサクとかしゃきしゃきなら全然問題ない。
ぴちゃぴちゃとかクチャクチャとかぺちゃぺちゃとか結構くる。
口開けないでそんな音するならまだ我慢するが口開けるのは最悪。
546おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 19:45:32 ID:fYB3Vz/G
どうして口にものいれて喋るんだろうか
547おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 20:12:49 ID:5QXe3AAQ
いっそ、クチャラーを社会問題とすべきだよ。もう!
548おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 21:27:04 ID:3vpprwnx
>>541
確かスパゲティーが出来た当初は現地人は
手づかみでスパゲティーを食べていた(つまり
口を開けて手で掴んだ物を下に下ろしていた)
ので音がしないのが普通になり、フォークが
発明されてからもその習慣が継続された。
一方、箸を使う文化圏に居た人間は麺類を食べる
時に下から上へ移動させる必要があるのと、熱い麺類
を空冷する為に啜る習慣が出来た、ってのを聞いた覚えがある。
549おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 11:13:17 ID:drDzwEP3
食べかたの汚い芸能人をみると、所詮こいつは河原モンだ、などと思ってしまう。
逆に食事作法がいい人を見かけると、貴族の出かなんかかと思ってしまうもんさ。
我ながら神経質で狭量だが、生理的な感覚は変えようがない。
550おさかなくわえた名無しさん:05/03/08 16:17:24 ID:4xZ78NKH
>>549
禿堂!
551おさかなくわえた名無しさん:05/03/08 21:19:21 ID:FR3yZ50q
こんなスレがあったのか。
日本人は皆シンスケみたいな下品者ばっかりだと思ってたが
違うんだな。クチャラーが全員氏んだら人口が減って( ゚Д゚)ウマー
552おさかなくわえた名無しさん:05/03/08 21:53:27 ID:WUGtwQVZ
家の弟。
クチャラーなうえに、食事中にゲップはするわ、
タバコの煙を吹き掛けてくるわ、
とにかく、だらしがない。
憎たらしい…
553おさかなくわえた名無しさん:05/03/08 22:30:00 ID:Jg90yKA5
紳介はとりわけ下品だからな。
554おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 00:02:14 ID:duznMD6l
ここの話と、自分の経験したクチャラとをくらべてみて、
日常で自分を誇張して振舞っているような、自己意識が高調してる人に多いと思うんだ。
あの人たちは、何かするときに周囲よりも少し高めで音を立てるという行為を、
まるで他人を牽制するかのように、無意識にやっているのではないかなと思う。
555おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 01:23:08 ID:5oYdG8vP
今日、相席になった同僚。
ミートソーススパを食べるのに、体全身を揺するように上下させながら、
勢いよくゾゾッとすすり込み、タンタンタンって舌鼓。
一気に周囲の視線を集めたけど、全然、気がつかない様子。

なんか、彼氏と続かないわけが解ったような気がする
556おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 03:26:06 ID:/Xx/vreG
>>555
そんな女いるのか!
557おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 05:42:14 ID:nHvn60Yb
>>555
スゲーなw
イタリア人がそいつを見たら、どう思うだろう。
558おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 10:47:58 ID:G8luwSJB
>>557
フェラーリで轢殺
559おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 11:46:25 ID:tI8MaGsG
昔、某イタリア企業にいますた。見た中ではイタリア人もクチャラー率が多かったような。
でも見た目しっかりした、というか高貴な空気のオジサン役員は
背筋も伸びてて物音一つ立ててなかったな。
560おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 12:23:24 ID:W/mmYcOO
やっぱり<育ち>なのかな、クチャラーだけは・・・
今までに家柄が良くて裕福な家庭の子はやはりというか当たり前というか、
お上品に食事してたもんな。。

というか、はっきり言ってDQN家庭の子は100%クチャラーだった。
しかも本人気にしてない
561おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 18:42:33 ID:VB+JQY+M
県営団地とか雇用促進住宅がある学区の中学は荒れる。と現役中学校教師が言ってました。
低所得、低学歴の親からドキュソな子が沸いてるようです。
クチャラーもその学区には多いそうです。
562おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 22:02:02 ID:FxNFrm0l
クチャラーかどうかで身分が判明してしまうな。
日本は階層社会ではないなんて、嘘っ八だ。立派に存在するポ
563おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 23:50:57 ID:nHvn60Yb
>>560-562
高所得・高学歴の親の子だけど「家柄は普通、ただの庶民」なんて奴はゴロゴロいる。
そいつらもクチャラー率は高い。
裕福かどうかよりも、家柄が重要だなあ。

裕福に育ったのにすげークチャラーなのは、kinkikidsの堂本剛。
564おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 00:05:19 ID:p8Md4k8M
こうなったら士農工商を復活させよーぜ
お金はあっても商人は下層階級ってことで

自分の子供をクチャラーに育ててしまうような親は子供を生む資格なし!
565おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 00:27:29 ID:AC7nyK45
>>523
紳介と松ちゃんとの番組で、全国のおいしいものを、取り寄せて
味見する回があった。
このスレか他のスレか忘れたが、紳介がクチャラーだとどっかに書いてあったから、
覚悟はしてたけど、これほどまでとは・・・。せっかくのおいしいものが・・・。
テレビだと、無音はイクナイからなのか「今食べてます」ということを
知らしめるためにか、やたらくちゃくちゃいわすよな。紳介に限らずだが。
566おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 01:32:05 ID:UhtsPVWM
「堂モト剛の正直しんどい」は見てるこっちがしんどくなるほどのツマラン番組だね
567おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 02:46:25 ID:TFJed/It
>>519
>>559は、知らなかった。そうなのか〜。

フランスで長年暮らした経験があるけど、
いまだかつて、フランス人のクチャラーなんて見たこと無いよ。
上流階級から下層階級まで眺めたけど、知る限りでは一人もいなかった。
568おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 03:39:00 ID:rHJ7oif2
>>567
フランスを1週間旅行しただけだけど、クチャラーと遭遇したよ。
若い神経質そうな男だった。
569おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 09:52:48 ID:mI8OqJpK
俺の上司が超クチャラー。
仕事は異常とも言えるくらい神経質でちょびっとのミスも
何時間も責める。そして仕事中にちょっとでも騒いだり
デカイ音立てるとキレるクセに昼休みはあいつの
クチャクチャが響き渡る
570おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 17:11:25 ID:UhtsPVWM
ラスベガス行ったとき
飛行機にて、隣のアジアンがクチャラーだった。
しかもワケワカラン食い物を持ち込みビールを飲みつつクチャクチャプハーと・・・
最悪だった
どうせ日本語わらんだろと、普通のトーンでクチャクチャきもいぞ!畜生以下だな!
と、いろいろ文句言ってお茶を濁してました。
571おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 21:50:54 ID:ZSzF8/KI
自分はグァムに行ったとき後ろの席のアジアンがクチャラー。
しかもニラくさい息をプハーと・・・

ちなみにJAL。グァムにいくのに何故昼ごはんがおにぎりなのかと
小一時間(ry もう絶対に乗らんぞ、インチキしてたらしいしw
572おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 23:18:10 ID:vnNQ9H3e
普通に口閉じて噛めばいいのに、どこかが開いてるから音が漏れるんだよな。
幼稚園とかでしっかり教えなきゃな。
573おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 23:19:47 ID:UhtsPVWM
武蔵最悪なクチャラーだな
今テレビで見た。
肉食ってやがった
574おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 01:11:36 ID:c8lQXxfD
俺が社食で一人で飯喰ってると、斜向かいにオサーンが。そいつは「ふぅ〜〜〜っ!!」と
大きなため息。だがそのため息で唾がこっちに飛んできた。着弾地点はどこだ?? 俺
のスーツか? もしかして俺の飯か?? うわぁぁぁ。と思っていると、そいつが飯を喰い
だしたんだが、肘つき&クチャ食い&パスタずるずる&犬食いとサイアクだった。
575おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 01:46:27 ID:KU2vGBS7
中学の時の担任がクチャラーだった。
私の中学は班になって給食を食べていて、その中にたまに担任が混ざる事があった。
50がらみのオッサンで、何を食べてもクチャクチャクチャクチャクチャ……
ラーメンが出たときなんて、もう思い出したくもないほど
クチャクチャスズルペチャクチャ、パハー、チッチ
食べカスは散らばすし汚いし臭いしで、正面の私は発狂寸前だった。
私の机の際にあるその汁はなんだ。越境してるじゃん。
今だったら我慢してたかもしれないけど、当時は無理だった。
言ってしまった。「先生食べ方汚いんですけど」
飛ばすなとか口を閉じろとかも言ったかもしれない。

その後嫌味みたいなことをネチネチ言われたけど、
とてもすっきりした。

576おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 12:24:23 ID:WWzQnz1M
弟がクチャラー。
しかも犬食い・・・。
マナーぐらい覚えて・・・
577おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 14:56:16 ID:ypkcIKwJ
父親。休みの日は朝から晩までテレビつけっぱなしのテレビ人間。
そして、クイズ番組などで知ったかする事がしょっちゅう。
後出しで「ほらな、やっぱり○○だったろ!」等など。

で、ご飯時もテレビを見ているわけですが、口にものを詰め込んでいても
知ったかお喋りを優先するので、当然口の中のものが飛ぶ。
どんなに詰め込んでいても、知ったかで口を開く事をやめない。
私、父親の正面に座っているんですが、それらが全て丸見えなんですね。
きっと人によっちゃノイローゼになるレベルの汚さ。下品さ。
音を立てて食べるなんてのは標準装備。
そこから先がなんともおぞましい事になってる…
578おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 15:23:25 ID:jIJWejiR
>>540
亀ですが、私もそう思います。
身近にいるクチャラは、ものすごい勢いで独り言を言っております。
自分から発する音で安心していると思われます。
要するに子供なのでしょうね。
アカンボの「んまんま」とか、音のでるおもちゃが好きだとか、ああいうレベル。
579おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 16:54:29 ID:msKfLH0f
友達(女)がクチャラー。
いつもきれいな身なりをして、毎年家族で海外旅行に行ける家の子なのに
お母さんも注意しないらしい。
口閉じないでピチャピチャクチャクチャは当たり前、
おまけに迎え舌って言うんですか、飲み物を飲むときに
口より前に舌が出るのね。チロッと。
ペットボトルでも同じようにやるので、容器の中にベロ入ってんだろうなと
思うと、回し飲み絶対できない。
まあ、「一口ちょうだい」って言われて渡すと、こちらが「返せ」と言うまで
離さない(下手すりゃ飲み干す)子なので、別の意味で断るけど…
580おさかなくわえた名無しさん:05/03/12 00:46:54 ID:gLe+DqTY
>>576-577
親兄弟姉妹がクチャラーなのに、
自分はクチャラーにならなかった人って不思議。  特に、親がクチャラーの人。

下品地獄に引きずり込まれなくて済んだ理由は、何なのだろう・・・・
581おさかなくわえた名無しさん:05/03/12 03:02:28 ID:ts02C3RJ
>>565
TVはマイクつけてるから音が更に目立つと思う。それでもひどいと思うけど。

俺の友人で仲のいいの3人いて
A・・・いわゆる普通の家族、NOTクチャラー
B・・・両親できちゃった婚でそのできた息子、クチャラー
C・・・親父が単身赴任で親父に怒られたことがない、すごいクチャラー
クチャラーってやっぱり環境というかしつけだよなぁとしみじみ思う。
582おさかなくわえた名無しさん:05/03/12 15:04:47 ID:zpqte4Dw
>>577です

私は、小さい頃母親に何度か注意された事があって、
自分でもみっともないなと思っていたので、自分自身は
ラーにはならずに成長しました。母はNOTクチャラー。

で、問題の父親は典型的な逆ギレタイプなので、
注意しても面倒な事になるだけだからと放置しています。
そういうのを見ているから余計に、反面教師というか、
自戒の日々を送れるというか。
「ああはなりたくない、見られたくない」とね。
583おさかなくわえた名無しさん:05/03/12 17:00:28 ID:gLe+DqTY
>>582
なるほどー
でもそれだとお母さんは、お父さんに我慢してるっぽいね…
584おさかなくわえた名無しさん:05/03/12 22:17:26 ID:E920Ew0U
嫁さんが軽いクチャラーだったです。
付き合いはじめた時、注意したら嫌われるかなーと思ったけど、
マジで好きだったので、注意し続けました。
なんとか直りました。
585おさかなくわえた名無しさん:05/03/13 18:34:59 ID:1jxeE9Lh
「クチャクチャうるさいから刺した」なんて事件が起こる前に
下等なクチャラーは今のうちに治すか物を食わないようにしとけ!
586おさかなくわえた名無しさん:05/03/13 19:59:25 ID:EWc/BUgu
音を立てて食べる奴は、親のしつけが成ってないから・・だと思う。
587おさかなくわえた名無しさん:05/03/13 20:10:42 ID:qIRvDwHg
>>586

何を今更
588おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 13:31:10 ID:pp+dIfyT
夫が軽いクチャラーだったのですが、昔一度言っただけで
すぐに直りました。
今年のゴールデンウイークに義母と義兄が我が家に
10日以上滞在することになったのですが、この二人は
注意してくれる人がいないので筋金入りのクッチャラーです。
正直、こんなに長い期間繰り広げられるクチャ攻撃を
どのようにかわせばいいのか見当も付きません…。
589おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 15:34:35 ID:HMMZTC30
同僚が苦チャラーで困る
オレ近くで飯を食うな!
590おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 15:38:29 ID:KIsxA0R7
クチャラーは死ね
591おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 16:35:40 ID:4w15FmGs
前に喫茶店だかカフェだかにいった時、
小さいとこで昼過ぎだったのもあり混んでて他に座るとこなかったから
老夫婦の座る大きい6人がけのテーブルに座った。
そしたらその旦那のほうが凄いクチャラーだったorz
奥さんのほうはいたって普通なのに、だんな凄い。
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
顔がうわあああのAAになるとこだった

料理美味かったのに気持ち悪かった
592おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 16:43:21 ID:Bc/5yk7Z
レストランでとなりテーブルが禿しくクチャラーだったので
ウェイターを呼んで隣がクチャクチャうるさいので
隣のクチャラーを他の席に移動させてくれと要求した
そしたら他に席を用意するから、そちらに移動してくれだと
アフォか!
なんでクチャラーのために、俺が席を移動せにゃならんのだ?
ふざけんな!と言って帰りました。
メシがタダになったのである意味ラキー♪でした。
593おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 17:12:12 ID:J9Sc3Xlz
知り合いのクチャラーは食事時のゲップやクシャミもすごい。
今まで生きてきてあんなでかいゲップをする人間を初めて見た。
(漫画サザエさんはゲップを「ベフーッ!」という擬音で表すが、まさにそんな感じ)
箸を爪楊枝にしてシーハーとかしょっちゅうだし、食べ方もがっついていて見苦しい。
しかし、箸の持ち方だけは教科書に載せてもいい位巧い。その点で変にプライド
を持っているらしく、クチャクチャしながら周りの箸使いの悪さに文句言う。
巧みな箸使いで口に物を放り込み、クチャクチャゲップシーハー「あんたの箸使いなってない!」
と絶えず音を発している。マジで気が狂いそうになる。
594おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 17:14:36 ID:4K5yj39L
あるある
595おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 18:15:17 ID:rRoJ83hY
俺鼻炎だから口閉じて食うと息できないんだけど
596おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 18:44:50 ID:R524Unp1
593>>すげーよく分かる!!

私の友達の女はな食べたあと口の周りは舐めるわ
人んちでウンコしたあと便器にウンコがちょっとこびり付いてるわ(確認しない)
もちろんクッチャラー。マジでキモイ。
そいつがいちいち箸の持ち方を言ってくるんだがよ。
(私は骨折してから中指が動かない)
お前のウンコとかのほうから
直せと言いたい。
なんだろな、躾がなってない。
597おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 21:29:10 ID:Bc/5yk7Z
でぶで目細くうんちくをたれ知ったかぶるクチャラーがいた

今すぐ死ね
598おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 07:52:15 ID:d5Ln2f4t
漏れの連れにも一人。
何を食ってもクチャクチャクチャクチャ。
それ以上に腹立つのは、アヒル口でピチャピチャと反芻する椰子。
亀だが、>>10の言うテレビのボリュームもバカデカく、一緒にいるのがつらい罠。
599おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 13:08:18 ID:BG4EI8er
>595
だったら物食うな。

とは言わないが、食ってる瞬間に口呼吸してるとでも?ありえない。
600おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 19:44:17 ID:olOLPtr+
>>599
ありえるわ、馬鹿かコイツ。
一度鼻炎になってみな、両方鼻づまり状態はかなりつらいぞ。
俺はこの状態になると外食はしないけど。
601おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 19:49:32 ID:fe+LFhkc
>>592
ネタかもしれんが
それ今度試してみよう。
602おさかなくわえた名無しさん:05/03/16 21:19:55 ID:kMLfaoTK
クチャラーはカス以下
603おさかなくわえた名無しさん:05/03/16 21:23:34 ID:1d7ABJLP
食べ物を噛むとき、口を閉じてないやつは例外なくDQN。
間違いない。
604おさかなくわえた名無しさん:05/03/16 21:27:07 ID:hKn5LDTv
田舎の人はみなクチャラー
605おさかなくわえた名無しさん:05/03/16 23:34:25 ID:074deGHp
ブスはほとんどクチャラーだから見てると吐きそうになる
クチャラーだからブスになるのかな?
606おさかなくわえた名無しさん:05/03/16 23:37:07 ID:0+dq2/2L
クチャラーってわろたw
子供の時教わるだろ、親に普通
607おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 00:28:27 ID:cghgV8bB
親がクチャラーだと子もクチャラー。
608599ではないが:05/03/17 01:01:37 ID:ivqKsMAU
>>600
鼻炎だろーが両方鼻づまり状態だろーが、クチャラーがキモい事には変わりは無いんだよ。
外食しなくて正解。
609おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 01:53:39 ID:tTf0Rlqm
>>607
それは確率高いだろうね。
ほんと、食べてる時にこれやられると友達になりたくないわ。
縁切りたくなる。。。
610おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 03:10:03 ID:5F2rz+hN
職場に2人もクチャラーがいる。
真後ろでクチャクチャやられると本当鳥肌立つくらいのクチャプロ・・・
ほんと苛つくんで。
611おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 11:24:12 ID:NKrDLCFy
595=600の所為で鼻炎持ちがみんなクチャラーだと思われそうだ
俺も鼻炎持ちだけど595=600みたいにはならんよ
てか595=600って常に口呼吸してるっぽい希ガス
612おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 17:50:53 ID:/PXPYbvK
鼻つまってるなら
物を噛み、飲み込むまで息をしなけりゃいい。
たいていの人はそうしてるはずだ
んなこともワカランからクチャラーは低能なんだよ!
613おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 17:53:47 ID:3fMyw9AL
父も母も43過ぎたあたりからクチャクチャ食べるようになった。
中年にかかるとクチャラーになるのだろうか?
614おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 21:57:37 ID:wR3hRkAD
鼻炎だからクチャするの仕方ないと思っている奴、この世から消えていいよ。
615おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 23:17:38 ID:yzgunIW1
そうか、クチャと鳴らなければいいんだな。
少し工夫するよ、次はモニュモニュと言うように噛みかた変えてみる。
ここの人間って神経質だな、気持ちは分かるが直らない奴は口を整形しないとな。
出っ歯は自動的にクチャラーだし。
616おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 23:28:12 ID:ivqKsMAU

>ここの人間って神経質だな


オマエが無神経なんじゃ、ボケ
617おさかなくわえた名無しさん:05/03/18 02:25:32 ID:dskBLJKe
618おさかなくわえた名無しさん:05/03/18 10:28:51 ID:dzypt2Vu
>>600
自分も慢性鼻炎だが、咀嚼中は息止めてるぞ。
少なくとも人前で飯を食う時はそのくらい出来るだろ。

この間葬式があって本家の人達と会食したんだが、
目立ったクチャのいない食卓がこれだけ幸せだとは思わなかった。
祖父さんがクチャってたんだが、一人で歩けず目も殆ど見えなくなったんで、
昔の元気だった頃を思い出して悲しい方が先に来た。
619おさかなくわえた名無しさん:05/03/19 11:55:09 ID:rI2M1ZBS
何故かよく遊ぶようになった9歳も下の子
コーヒー飲みたくて喫茶店連れてったらコーヒーが苦手らしくスチームミルク頼んでた
そこまではいい
スチームミルクをピチャピチャ音立てて飲みやがった
でもフェラチオ上手だったので許した
620おさかなくわえた名無しさん:05/03/19 14:25:27 ID:GfyAjVxY
自分も鼻炎で鼻呼吸出来ないけど、
食べてる間は息止めるよ。
口に入れる量を減らせば、短時間で咀嚼完了するじゃん。
大体クチャの人は、一度に食べ物を頬張りすぎ。
それで口を開けるもんだから 今にも口から溢れだしてきそうだし、
もう音だけでなくビジュアル的にも最悪だよ。
ぐだぐだ言い訳並べる前に、ちょっとため方工夫してみればいいのに。
621おさかなくわえた名無しさん:05/03/20 17:46:47 ID:Wh9HIHnC
>オマエが無神経なんじゃ、ボケ

オマエらが異常に神経質なだけ、犯罪犯しかねんキツイ書き方だ。
DQNと同じレベル
622おさかなくわえた名無しさん:05/03/20 21:58:58 ID:kI6IvsTp
クチャ擁護ですか?w

623おさかなくわえた名無しさん:05/03/20 22:36:47 ID:pxoM0UzA
会社の先輩(♀)が
吸い込み食いしてくちゃ食いして
飲み物をまず(そんな熱くなくても)フーフー
すっごい音で覚ましてズルズル飲む。
かなり不快。
ランチはフロアの女子で集まって食べてるんだけど
その会社とも今月末でさよならだから我慢しよう。
624おさかなくわえた名無しさん:05/03/20 22:50:31 ID:VxYdReGE
母が死んでから父がクチャラーになった。
注意したら怒りのあまり泣いてた。
クチャよりそっちの方で殺しそうになった。


625おさかなくわえた名無しさん:05/03/20 23:27:02 ID:BCzGNaTC
>>622
擁護ではない、そんな事ではいつまでたっても変わらない。
626おさかなくわえた名無しさん:05/03/21 00:32:31 ID:9Iq6cGZH
>>625
意味不明。クチャラーが変わるべし。

クチャ擁護するクチャラーって、どういう育ちなんだろう・・・・・
627おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 05:45:28 ID:KS+S9QT0
レストランとか行ったことないんだろうか
628おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 08:13:15 ID:p7K4aNsP
よく1人で居酒屋に行って、カウンターで飲むんだけど
近くの席に座ってくる団塊世代のオヤジどもは
4〜5人に1人くらいの割合でクチャラー。
629おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 08:45:44 ID:fWIXWeE0
>>626
クチャってて嫌なことあったんだろうな
それもかなり痛いことで、この場でそれを正当化したいんだろw
630おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 10:23:28 ID:awPeVJg/
>>629
叩かれたとか、
嫌なことあったなら、正当化じゃなくて反省すればいいのになw

クチャラーの逆切れほど痛いものは無いんだから・・・
631おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 10:30:10 ID:NZH9gGwV
だからクチャラーじゃねぇっての。
そのクチャラーラーとやらに矯正するようメシ時に強く強調してるわ、でも言い方キツイと余計にクチャるみたいで効果がなし。
なんだか知的障害の人と一緒に居るみたいで疲れる。
んでなんで口閉じないのと聞くと「あごが疲れる」だそうな。
こういう人間を5人ぐらい見てきた。
632おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 10:54:02 ID:awPeVJg/
>>631
ますますクチャラーが悪い。
ここの住人が「異常に神経質」なわけじゃない。
633おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 11:07:49 ID:hqoShf0J
この間電車に乗ってて満員だったんだけど
隣でガム噛んでるおじさんが
「よくここまで音出せるな!」ってくらいの勢いで
(多分わざと頑張って噛んでたんだと思う)ガムを噛んでた
耳元でクチャクチャクチャ・・・
発狂するかと思ったよ
634おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 14:25:35 ID:QlQT1xTh
会社にいる37歳の職員、すさまじいクチャラー。
飴を舐めているときでもクチャピチャと音が絶えず、ガム食べてる時など殺意が沸くほど。
その人が、「娘が口をあけて飯を食う、音がしてるので厳しく躾をしている」と語っていた。
親を見て育ってるだけじゃん、自分のをまず治せよ!と思った。
635おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 15:26:23 ID:NXT1q8ge
今、花粉症で鼻がつまっていて、やむなく口呼吸している時があるのだが
鼻炎の人がクチャクチャいうのがしょうがないって話は言い訳だと確信したよ。

息を止めて食べてるって書いてた人もいたけど、私は息が続かないので
咀嚼途中で中が見えない程度(2mm以下)に口開けて咀嚼を休憩しながら食べてる。
しかし…食べる事自体が難しいね。
636おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 16:39:33 ID:GgVMGc8P
段取りできず、言われたことすらできない使えない奴がクチャラー
得意なのは自己弁護のみ
もうね、こんなやつのお守りは嫌なんですよ
やつが余計なことする度に俺の仕事が増える
新人なら仕方ないが、もう何年もいて指導する立場なはずなのに
人の足を引っ張りクチャラー・・・
仕事の事でも食事でも注意すると自己弁護
やばい、やばいよ、まじやばい
〆てぇ!〆てぇ!〆てぇ!
愛地球博が駐車場無し、弁当ペットボトル持ち込み禁止並に腹立つ!
637おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 16:52:16 ID:nPT4AovB
義父がクチャラー筋金入り。
家で飯食うときはすごいのに、外食してるときはクチャクチャしてなかった。

クチャラーってクチャクチャしないとストレスたまるのか?
不思議だ。。
638おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 17:03:20 ID:8es6I0Bo
友達がすき家で牛丼(豚丼)をすすりながら音を立てて食べます。私は(友達も女性です)耐えられず冗談っぽく すすりすぎだから〜! と言っても治りません。私の車のなかで鼻くそほじったり、
ほんま不潔や!!
639おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 21:48:31 ID:s2j7g+gM
クチャラーは常に口がポカーンと開いてるよ。
今度よく注意してみてごらん
640おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 03:28:51 ID:bQHhggfz
怖くて見れませんよ!
641おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 03:36:37 ID:y0V9QXZ6
口閉じてモグモグしててもさ、口の中で音するじゃん?
アレって他人には聞こえてるの?それとも自分だけが聞こえるクチャ音なの?
ちょっと怖い。
642おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 04:01:38 ID:AypxOdvt
>>641
それ、自分も気になって
実験で親に、モグモグ音を聞いててもらった事があるw

それによると、普通に食べてるぶんには全然聞こえないらしい。
ちょっと意識的に、ネチョネチョ気味なモグモグをすると割と聞こえるらしい。
いずれにせよ、口閉じている限り、本人ほどには絶対聞こえていないんだって分かった。
本人はめちゃめちゃ聞こえてるけど、音がそのまま漏れてるわけじゃないよ。
643おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 06:49:23 ID:owojOdKX
風邪で鼻が詰まって鼻呼吸が困難だったけど、クチャにならなかった。
クチャの香具師って口の中に沢山詰め込むとか貧乏丸出しなのであろう。
それと、頭に障害があるのだろう。
644おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 11:20:28 ID:EYd5H3oF
>>640

いやいや、食事中以外でさ
645おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 11:25:35 ID:q61Uqj/Y
「私、イタリアン大好き」な知人
パスタズルズル食べるのには引きましたわ…
大好きならマナーくらい知っとけ
646おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 20:19:29 ID:yJQKuXir
バキって漫画ではモニュ・モニュって音なんだけど凄いうまそうに見える。
647おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 11:37:02 ID:P6kt54yh
イタリア人はパスタズルズルだよ。
648おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 12:41:28 ID:gf5gl/hB
音立てたほうが、食べてるなーって実感。
それと空気まぜるといい感じだしめ。
本来、日では、音をたてて食べるのが正式マナー
つくってくれたひとに、食べてますよーっとのアッピールです
649おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 17:07:07 ID:ZSbyq4g8
わざと音立てて作った人にアピールする心配りはクチャラーにはできない。
作法だ何だと気にすることもない。
クチャラーはその程度の愚鈍な生物。
650おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 18:29:15 ID:gMb8E9U9
>>648
頭の悪さがにじみ出ている文章ですな。
651おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 19:13:12 ID:V4PWXPRD
>>648
それ、お隣の国の話じゃない
652おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 19:15:08 ID:iym1qCeo
>>648は麺類をすするズルズルの事を言っているんじゃないの?
653おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 20:08:49 ID:V4PWXPRD
クチャとズルは全く別物のように思うんだけど
654おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 20:10:09 ID:V4PWXPRD
クチャ=口を閉じないで、口の中を見せながら食べる
ズル=啜る
655おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:23:17 ID:RICGNIoU
ラーメンズルズル=食欲増進効果
クチャクチャグチャグチャ=食欲減退、吐き気
656おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 21:42:46 ID:KmVdDRj3
チャーハンとかカレーとかご飯物系を吸い込むように食べる奴もいるよね。
657おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:10:52 ID:mum+SNB5
いるいる。
うどんやラーメンをすするのは許せるが、
カレーをすするのは許せん。
658おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:21:19 ID:RICGNIoU
>>656
一番酷いのはヨーグルトすするヤツ。
ジュルルルルルルルルルル、ジョルル!

オエー
659おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:31:18 ID:jHDO9EbR
納豆は?ゾゾゾゾっ啜る音はどうなん?
660おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:56:41 ID:B6RMm89W
>>659
俺としてはそんなに水っぽく無いから平気。
661おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:59:39 ID:j0Mw217q
てか、納豆食うときに音なんか出ませんよ?
662おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 01:09:59 ID:gxNbmFI1
出る出る
663おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:18:04 ID:Sr+1u6Iy
口閉じて食えばいいだけ。
664おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:21:58 ID:KM4wQUAZ
納豆は、すすって食ったりしない。  麺類じゃあるまいし。
665おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 07:21:42 ID:kNJND07m
でもいるよね!納豆すする人!
なんなんだあれ!
別にすするもんでもないと思うんだけどなぁ・・
666おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 07:52:39 ID:CSSaP0St
ニュー速スレ
飯を食うのがものすごく遅い奴見るとイライラしない?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111689914/
667おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 22:47:24 ID:AhhpYq82
え!納豆啜らない?
自分の中ではとろろ芋と同じ扱いなんだけど
668おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 23:41:32 ID:KM4wQUAZ
納豆は固形物なのだから、すすって食ったりしない。
669おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 01:29:02 ID:Ln/YU1Nt
中国系はクチャクチャっつーよりペチャペチャだな。
670おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 09:34:03 ID:iWwvEfH1
納豆やとろろって、すすると口の周りにつかないか?
べたべたするしぬるぬるするし、納豆は匂いが、とろろはかゆみが
襲ってくるから絶対にすすれない。

同じ理由で麺類は全部すすれない罠。
ラーメン啜ったら口の周り熱くないか?汁も飛ぶだろ?
671おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 14:40:03 ID:p8E0jLiU
麺類だけは、食べる時すするけど汁は飛ぶね。汚いよね。
だから控えめにすする。
でも、少しはすすらないと麺類って食べられない気が…

スパゲティーは巻いて食べるから、すすらないけど。
672おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:21:46 ID:aDsf2UXm
きょうびガキンチョでもズルクチャして食わねーよw
673おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:28:21 ID:qjYML/tr
ラーメンを啜るとき
唇を通る空気と麺の相対速度が0にできればズルズルならないはず!
と思い挑戦したら熱いのなんの・・・素人にはお勧めしない。
674おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 17:15:04 ID:0y0EYed3
クチャクチャも腹たつが、飲み物飲む時のゴクゴクもむかつく!
喉が渇いて一気に飲む時ならわかる。
そうじゃない時も、常にゴクゴクなる人ってどういう事なんだろう?
675おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 17:44:28 ID:33R9TEsj
>>674
ちょっとまって。
擬音語の"ごくごく"って、ものを飲み込む時に鳴る、気管を塞ぐ音じゃないの?
676おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 19:42:16 ID:0y0EYed3
生唾を飲む時みたいな音。
なんで常にあんな音が出るのかが謎。
喉強いのかな。
677おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 07:46:49 ID:jl5J0ZbN
ゴクゴクもピチャピチャクチャクチャも、
口を閉じて食べている時の咀嚼音「コツコツ」も
ズルズルも全部だいっきらい!!!!!!11!!12!!1!2!

我ながら神経質だとは思うが、あの「コツコツ」っていう
歯の噛み合う音ですら許せんよ。
その音を聞く度に、そいつの口の中がどうなっているかを想像してしまって
オゲエエエってなる。
ピチャクチャなんて論外。死ね。畜生以下やわ
678おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 08:48:29 ID:G2NwJiC4
親に散々治しなさいと言われて今もリハビリ中。
で、最近友達にクチャクチャする人を発見!
やっぱり自分が聞くとキモいと思った。
679おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 09:54:51 ID:jl5J0ZbN
偉いじゃん、ちゃんと注意してくれる人がいて
尚且つ自分も直し中で。
ガンガレ!!
680おさかなくわえた名無しさん :2005/03/27(日) 09:57:03 ID:7rQpDXv+
お客さんが近くにいるのにデスクでガムをクチャクチャ
おまけに飴まで音を立てて舐める禿げ氏ね
681おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 10:12:00 ID:1fIpihue
>>677
鼓膜潰せ、そして消えろ、こういういきすぎた奴リアルで居たら危険、犯罪を犯しかねん。
実際こういう周りからズレたちょっとおかしいキレた奴が猟奇的な犯罪するしな。
682おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 10:14:36 ID:M8ChR7kg
俺はクチャはしないけど納豆とか食べると歯が
「キュルキュル」って音がするんだよね。迷惑がられてるかは
分からないけど「歯が悪いんか?」って聞かれたことがある。
これって「治せ!うるさいぞ!」って意味なんかな・・・
683おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 10:18:09 ID:jl5J0ZbN
いや・・純粋に心配してくれてるんだと思うが・・・
キュルキュル音がするって、想像が全然つかんなぁ・・
何でなの?
684おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 10:20:53 ID:M8ChR7kg
>>683
俺は歯並びがちょっと悪くて歯がスベってそんな音がするみたい
685おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:19:35 ID:G2NwJiC4
>>679Thank You
686おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 13:23:19 ID:9k9WOeZU
>>682
聞き方によると思う。
心配して聞いてたらそれなりに、
皮肉っぽく聞いてたら遠回しの注意ってところか。
687おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:43:02 ID:b9H/FuiJ
今考えるとうちの親は食事のマナーにはとてもうるさく(噛むときは口を閉じてとか、ヒジをついて食べないとか、食事中に席をたたないとか、箸の持ち方とか)
当時の私にとってはごくごく普通のことでした。
が、中学入る頃になって冷静にまわりを見てみるとクチャラーがけっこういるではないですか。
キモチワルイ・・というより先に「口あけて噛むなんて行儀悪いなあ〜」とついつい言ってしまった。
口の中にものがあるのにしゃべるというのもけっこうな衝撃でした。中身が見えるしキチャナイじゃん・・。
688おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 02:19:38 ID:Q4XGXgOm
スナック菓子とかを、
最初の「ひと噛み」だけ 口開けて噛む人って結構多い。

一回噛んだらその後は口を閉じて咀嚼するんだけど、
次の一口も やっぱり、最初のひと噛みは口をあけてる。

モノがモノだけに、かなり音が響くんだよ・・・
人によっては「サクッという音は平気、むしろ食欲をそそる」と言うだろうけど・・・
689おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 02:39:32 ID:6sioi+1u
うちの弟、クチャクチャしないけどゼリー食べる時に
「ズゾッ!」って音たてるのが許せない。
しかもチビチビ食べるから何回あの音を聞かされるやら…
あと皿舐めるな。
690おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 12:22:08 ID:4fdG+DRH
今、隣で後輩がクチャラーしてます・・・。
あぁぁぁぁぁぁぁ・・・。
691おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 13:19:55 ID:21Aw5of4
うちの元・親父。
出っ歯だからか何か知らないけどやたらクチャクチャ音鳴らしてご飯食べてた。
母もそういうの嫌いだったから一度文句を言うと、「音が鳴るのはウマイからだ」とかほざき出した…
人格もまともじゃなかったんで、母もやがてソイツと離婚した。

クチャクチャ食いにまともな人間はいない。少なくとも関わり合いにはなりたくない…
692おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 14:57:30 ID:RhCw6HX/
クチャラー女は大抵ブス、クチャラー男は大抵ハゲる。

クチャラー人間はみんな口呼吸
693おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 15:29:48 ID:67iXs+sG
クチャラーは死ね
694・・・:2005/03/28(月) 16:52:35 ID:cn4wItu7
口に物を入れて喋るからだよ。
695おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 00:18:17 ID:sNWiKGnr
じゃあ喋りかけるなよな、噛み終わるまで黙ってるとシカトするな!!と言うし、矛盾だらけ。
一応口を手で隠して会話してるけど。
そういやこいつもクチャラー死ね派なのに自分自身がクッチャクッチャ音立ててるんだよな。
696おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 01:28:00 ID:CTONy47N
レストランで働いている俺
「たしかに、お客様は王様だが、中には首を跳ねられた奴らもいる」
とか言って、クチャラーを追い払うのが夢!
697おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 18:35:29 ID:1VF0AY0G
こんなスレあったのか。
この前友達が泊まりに来てコンビニ弁当食べたんだが。隣でクチャクチャクチャクチャ。
気になって口見たら微妙に開いてんの。
パンのときは気にならなかったけど、ご飯とかお肉だと余計に音が大きく聞こえるね…。
698おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 21:35:25 ID:q+7CVBRY
上の方で話題になってたがラーメンを食べる時は、麺の端の方を箸でおさえて
すするとともに箸も移動させて食べると汁が飛び散らない。でも俺は親父に「すすっていいのは
日本そばだけだ」としつけられてた。でもラーメン屋とか行くと大半の人がすすって
食べてるんだよなぁ。やっぱり間違ってるんだろうか。
699おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 21:49:50 ID:Ty4ThYGA
>>698
「小池さん」の影響かもな
700おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 22:09:57 ID:c1NO8Y5T
>>698
リアル中国人は、ラーメンをすすって食うのかな?
どうなんだろうね。
701おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:43:15 ID:VZfV1jlC
今ケンタッキーにいるんだけど、ガラ空きの店内に
私とハゲジジイふたりだけでハゲジジイくちゃくちゃウルサイ!!
しかも席かなり空いてるのに
なんでわざわざ近くの席来るんだよ



死ね
かなりイライラする
早くカエレ!!
702hero hero:皇紀2665/04/01(金) 14:45:24 ID:1SZ0Fw0b
ダイエットお助けページを開設しました★

スポーツインストラクターの経験を活かして、

運動や食事の仕方などで、体に負担をかけないダイエット方法や

シェイプアップ方法を紹介しています☆

http://plaza.rakuten.co.jp/heroaki/

是非遊びに来てくださいっ☆
703・・・:皇紀2665/04/01(金) 16:30:45 ID:XKa0PXLz
麺類はすすって食べるのが正しいマナーだと聞いたような。。。
スパゲッティは別だよ。
あとね、ベトナムのフォー、
あれはすすっちゃいけないんだって。
レンゲみたいのにのせて食べるんだよ。
でも、日本人はみんなすすって食べちゃうんだって。
704おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:32:38 ID:gjEdUMZv
ほほお。
フォーはついつい啜ってしまうけどダメなのか。
東洋人は皆、麺類を啜っていると思っていたけどそうじゃないのね。
705おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:23:27 ID:6IK5X2W/
おまえらいい加減気付け!
啜ラーはスレ違いだぞ
706おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:06:19 ID:MPVF0O/q
俺の親父は食うときにぐちゃぐちゃに加えて歯の音のゴツゴツが混ざってて気持ち悪すぎ
707おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:02:09 ID:ivOESxlR
クチャもさることながら、噛み合わせがズレてるのか噛んだ時に歯と歯がこすれる『キュッ』って音もなんか変な神経刺激される。
708おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 15:03:48 ID:AdOQDuyN
スレ違いだが、ハミガキするのに口開けっ放しで磨くな!

周り中に歯磨き粉が飛び散ってるじゃねぇか!

709おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 15:07:54 ID:SZFyX5RA
>>708
身に覚えが…スマソ。ま、独り暮らしだから許せ
710おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:24:52 ID:GGDMioi1
オヤジがクチャラーで、それに耐えられなくて一人暮らしを始めた。
数日前、身内に不幸があって親戚が集まったんだが、親父は
相変わらずクチャラー、そして横に座った叔父までクチャラーだった。
前に座った親父と、前横からのクチャクチャで死にそうになった。
711おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:56:19 ID:mFgTsHHO
口閉じたら歯ブラシが動かせんだろが。
それとも口内内蔵型歯ブラシでもあんの??
712おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 00:09:11 ID:k8nThfbE
>>711 唇だけ閉じてればいいじゃん クチャラーはホント不愉快だね。 飲食店でバイトしてた頃も音たてる客殴りたくなった お里が知れるってもんだ ちゃんと躾れ!
713おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:16:31 ID:Oj+lpseC
クチャラーは死ね
714おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 18:50:27 ID:O0nWA78u
このスレは過激派が多いですね。
私は猫舌で、友人宅で熱いコーヒー出されて、気をつけたけれど音をたててしまった。
友人に注意されすまないと思っていると……
横でその子がごはんを
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
上品な顔なのに凄いクチャラー。
何も言うまいと音をたてずに冷ましたコーヒーを飲んだ。
715おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 18:54:08 ID:dWdZ9bp6
うちの親父はクチャラーだけど歯磨きは口閉じて、
無音で30分も平気で磨いてるw
716おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 20:22:55 ID:ixGVq88Q
落語の蕎麦をすする音がダメだ
717おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 21:23:30 ID:EJn8QvPP
離婚した父親は嫌クチャラー。蕎麦すらすするのを許さない人だった。
ところが久しぶりに母方の親族が集まったとき
クチャラーに囲まれると言う地獄を味わったよ…('A`)
祖父母、叔父、従兄弟みんなクチャだった。

母親は改善されたのか。それだけでも良かったと思うしかないorz
718おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 00:47:28 ID:bRUYaF2i
以前、近所の中華料理店に行ったときのこと。
斜め向こうのオバサンたちが座っている席から激しくズルズル、ピチャピチャ、クチャクチャと聞こえてきた。
「ラーメンでも食べているんだろう。でも、いくら麺類にしても音が大きすぎないか?」
と思ってよくみると、誰も麺類なんか食べてなかったよ!
「んん?どうしてクチャだけじゃなくすする音がするんだ?」
と疑問に思ったのでさりげなく観察していると、
一人のオバサンがもう一人のオバサンに最後の一個の肉団子をすすめられ、

ズッズー、ズルズルズルズル、ピチャピチャクチャクチャ、ぐえーっぷ。

とにぎやかな音を立てて食べていた。それほど大きくない一口大の肉団子だよ。
ぱくっ、と食べればいいだけのはずだけどなあ。
あれは一種の才能か?

私たちのテーブルに料理が来る前にオバサンたちがいなくなったのが不幸中の幸い。
719おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 20:28:22 ID:ys2BOB/a
人権擁護法なんて作るならクチャラー殴打法でも作ってくれや。
720おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 20:57:45 ID:Ffj6c2sk
よくやった「本当は怖い家庭の医学」!
クチャラーがストレスの原因だということをやってくれてサンクスコ
721おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 21:01:48 ID:O1BMLnp5
しかしクチャラーは自分達のことだとは思ってないという罠
722おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 22:34:05 ID:8bKAEyIC
>>720
やってたね。「クチャクチャうるさいわねぇ…。」って。
まぁ、そんな些細な事とか言ってスルーなんだろうけど。('A`)
723おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:04:26 ID:XlpkZGx3
>>720
クチャクチャのストレスが最後の引き金で主婦倒れる
みたいなVTRだったらもっと良かったのに。
724おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:21:31 ID:ESYTql+s
高校の時の彼氏がクチャラーだった
ご飯はもちろん、一緒に外食するのがイヤだったよ
もっと、酷いのがガム
口を左右に歪めながら、これでもかってぐらいクッチャクッチャクッチャクッチャ…
注意したけどハァ?てな感じ
そうする方がワルそうで男らしいとでも思ってたんだろうな
思い出すだけでイライラする…
725おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:25:18 ID:CcntHiEC
結婚して初めて静かな二人っきりの空間で食事をして気づいた
旦那がクチャラーだということに...or2
付き合い期間7年目の衝撃的事実
それまで一緒に何度も食事はしてるけど、
外食先では気が付かなかった。
未だに気になるし、時々注意もするんだけど
どうしても口あけてクチャクチャペチャペチャ音立てるんだよ...
なんかこんなつまらないことが原因で離婚になるのかなとか
ぼんやり考えたりすることもある。
726おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 15:38:26 ID:iITfmw7j
>>725
注意したりしないの?何を隠そう私の旦那もクチャラー。
今必死でしつけてる。
727おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 16:19:08 ID:TvCN50cD
年の離れた兄がクチャラーです。
何度注意しても直りません。
兄は障害者のせいか、母が注意しても被害者意識を丸出しにして
機嫌を悪くします。こうなると手がつけられません。
クチャクチャを理解できない知的障害、または顎間接に異常がある等の場合は
仕方ないかと諦めもつきますが、軽度の視力障害とクチャクチャは関係ないと思います。
クチャラーで40年以上の人生を過ごしてしまった兄はずっと独身のままです。
728725:2005/04/06(水) 17:02:55 ID:CcntHiEC
>726
時々注意してますが、
なんとなく、そういう事指摘されるのって
いい気しないだろうなぁとか、
疲れて仕事から帰ってきて、食べ方指摘されたら
気分悪いだろうなぁとか思うと、
思い切ったことが言えず、
ふざけ気味に「お口あいてますよー」しか言えん...

729おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 20:34:47 ID:QloAzTkP
クチャラーはカス
仕事場にいるカスクチャラーは仕事ができない
人の足を引っ張ることしかできない

たのむからレンタカー借りて練炭買って山奥に行ってくれ!
730おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 21:07:24 ID:bNqdfMpj
確かにクチャラーから受けるストレス計り知れない。
だが問題なのが注意したら逆に心が狭いだとか神経質すぎるだの、
こっち変人扱いされる。
俺も家族の中で唯一クチャラーじゃないから家族に注意するときは俺だけ悪者にされる。
その上性格が自己中だったり、ヒステリー気味のヤツに限ってクチャラーなきがするから困る。
親父がまさにそうだ、俺がわざと食事の時間ずらしたりすると容赦なくキレ、家族のつながりを大切にしろだのほざく。
そのわりには自分のはらが減ればお袋が調理中だろうとお構いなしに、一人だけインスタント食品を貪る。
そしてお袋が作った飯は残す。そしてくちゃくちゃとうるさい。
家族のつながりとやらを大切にしたいならお前は家族の一緒に食わないほうが利口だと思う
食事するときはTVボリューム上げる。
そうでもしないとノイローゼになる、大げさかもしれないが毎朝毎晩だもん。
731おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 21:30:42 ID:0oQQuIg7
今日あったネット友達がクチャラーだった
つねにガムをくちゃくちゃ噛んでた
732おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 21:49:08 ID:0T3EJk8f
謙虚なクチャラーなんて見たことないだろ?クチャラーってのは
自己中なんだよ。こっちが注意したら「折角の団欒を阻害した悪人」
扱いだし。クチャクチャいわせることが楽しい食事の時間を作り出してる
と勘違いしてるんだよ。「こんなにクチャクチャいわせてるあたしってホント
に陽気な人♪」くらいにしか思ってないんだってば。

もうね、自己防衛するしかないよ。メリケンサックの一つでも購入しましょう。
他人に危害を加えてるくせに被害者面する奴は許せんよ。
733おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 21:55:39 ID:y+8gMU8g
クチャラーはブスが多い。さらにブスは口呼吸・鼻息も多い。
クチャラーじゃないのは美形が多い。
クチャラーは全員消えてほしい。
734おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:08:45 ID:6U/xOde/
でも、自分も無意識のうちに、クチャクチャ音立てて食ってんだよね。
735おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 23:01:29 ID:oHhPnNFb
必死にクチャラーウザイどっかいけとか言ってる友人がクチャクチャしてた。
実はどうでもいいのか?自分に甘いのか。
736おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 00:42:53 ID:IXtcABmn
自分もウザイのでしょう、その友人は
737おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 10:05:11 ID:T2aiv+1X
コツコツ鳴らす奴はわざとだろう。
普通に食べれば歯が鳴るなんてありえない。
よく噛んでるって事をアピールしたいのかな。
738おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 11:50:05 ID:x8cLuIV5
職場の上司がクチャラー。

食事中は口の中のもの丸見え。

なるべく一緒に食事には行かないようにしてる。

デスクでもガムを噛んで仕事する。
もうほんと仕事どころじゃないよ。。。。



739おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 16:34:32 ID:+/BvDwjR
クチャラーは死ね
740おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 17:31:04 ID:x8cLuIV5
ボトル入りのガム買ってきやがった。。。
最悪。

741おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 17:45:09 ID:yNFMSke6
>740
ごめん。クスっときた
742おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 21:07:11 ID:Vunc3QVg
>>737
歯並び悪いんじゃないか?
743おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 21:15:34 ID:IXtcABmn
リッツを五枚ほど一気に口に入れてクチャれた奴は神!
もうなにも言うまい
744おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 10:55:20 ID:m5gMvy4P
>>743
藻前、鋭いな♪
745おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 11:01:08 ID:bWlU+Xle
ああ、居るな。あれは周りに不快感を与えてる上、みっともない。
自覚して無いだろうな・・・。
746おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 13:58:30 ID:z0N6rXRh
啜る・肘つき・寄せばし・・・注意すると「やってない!」
うちのばばぁ最悪。
747おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 18:53:46 ID:GzE1CD/L
旦那の両親がそろってクチャ&ひじ付き&ひどいときは口元に米付いてる。
その息子である旦那はもちろんクチャラー。注意すれば直すけどなかなかきっちり
なおらねー。しつけは大事だね。
748おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 19:38:41 ID:2stF352c
旦那の両親だと注意できないもんね。
旦那両親の前で旦那を注意することもできないし。
旦那両親のしつけを否定することになるでしょ。
とついできて最初の頃うっかり「箸でテレビをさすなよー」と慌てて旦那に言ったら
(私としては、両親の前でなんて失礼な振る舞いを!という感じで慌てた)
旦那両親も箸でテレビをさすわぶんぶん振るわ、例え話を箸を使ってするわで
シマッタとオモタ。
勿論クチャラー。でも親達のクチャは、トシだし仕方ない、
それを不快と思う自分がわるい、と、まだ自分をせめるほうに
思考を転換できて楽だけどね。
749おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 02:11:12 ID:HE0cpM0x
一番ひどかったのが、前の職場のデブのナース!
食堂で一緒に食べているとこっちまで恥ずかしくなる。
「クチャクチャクチャクチャクチャ…ンアーッうまい!」
汁物を飲むときは
「ズズズズズズズズ!…アッー」
そしてごはんは必ずおかわり。
周りもかなり引いていた。
750おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 17:07:45 ID:j99zOgRm
>>749
デブの那ぁ須で充分に失格なのに
さらにクチャラーとは・・・
治る病気も治らんね
751おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 21:53:53 ID:fIZ/fb42
>>748
あ〜うちの旦那両親&旦那も箸で物さしたりしてるわ。最悪。
私は旦那両親がいても旦那には注意するようにしてる。
だって普通に考えてマナー悪いし。
旦那両親の行儀の悪さ見てたら殺意が沸くよ。
752おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 11:05:07 ID:RoFfGApE
>>749
>アッー ワロタw
753おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 08:14:05 ID:O+/W0Cpu
クチャラー死ねよ
754677:2005/04/12(火) 14:32:59 ID:boqRCnVU
>>681
あ?
755おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 15:16:46 ID:Y6BbM449
すごいw
あの音に悩んでるのは私だけかと思ってた・・
もう、クチャラーに悩む会とかあったら半被で参加したいぐらい困ってます。
うちはオトーちゃんが筋金入りのクチャラー。
しかも向かいの席。
もう年だし、早くから入れ歯してるし、何もいうまいとしてるけど
食べた後歯につまったのを舌でとるときの
この世のものとは思えない歪んだ表情・・・
しかもとれたら「…グジュグジューッツ!」ていう音がする。
それをきいたとき、どうしても私は顔をそむけ、目をつぶる。
平気でいられないんだわ。
あれみると、自分もそうじゃないかって
毎度気をつけるくせがついたのはよかったとして。
おとうちゃんごめんな。
756おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 15:28:55 ID:boqRCnVU
このスレもうやめないか?
なんのとりえもない人間が、他人のどうでも良いこと
(ここの場合はクチャクチャ)を攻め立てて、さげすんでいる。
なんか、みっともないよな。

もっとさ、人の足を引っ張るんじゃなく、自分のレベル
を向上させる方向でがんばろうよ。
キミたちの生活レベルが上がればその、キライな
クチャラが周りにいなくなるだろ?

結局、クチャラと同席せざるを得ない状況であるキミたちは
クチャラと同類の人間なんだなぁ
757おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 16:07:07 ID:Y6BbM449
>>756
できるんなら引っ張りたくないよ。
まして身内なら、なおさら。だから黙ってる。
でもその音に異常なぐらい嫌悪感を感じてしまう。
おっかしいなあ、どうでもいいことと思えそうなのに。
そう思って気にしない努力をいつもしてる。
たとえばその、自分がクチャ音がなんで嫌いになったのか
振り返ったりしたんだよ。
758おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 16:07:56 ID:Y6BbM449
つづき
思えば気にならない人もいるんだよね。無音で食事なんてできっこない。
私の場合は、食事の時間ニュースがたいてい流れてて
人の不幸が大好きな父が、ニュースみて嫌な笑い方したり
ばかとか死ねとか、とんでもないこというんで、食べる気がしなくなる。
テレビ消すと新聞が出てくる。
新聞がないと身の回りから掘ってくる。
もう性格だなと思って、最近は関らないようにしてます。

クチャ音が嫌いなんじゃないな。その人自身が苦手だから気になるのかも。
これからは嫌な発言しないように気をつけるよ。
長レススマソ
759おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 16:14:05 ID:9WhJ/aJe
自分のレベルをあげたってクチャラーはどこにでもいるんですけど、ここはクチャラーに困ってる人が愚痴をはくとこなんだから少しは空気読めよ
760おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 16:31:41 ID:boqRCnVU
>>759
神経質すぎるんだよ。
誰だって物食べるときは音するだろ?
おまえだってだ。
それをイチイチさー・・・
お互い様なんだよ。

そんなに嫌なら、一人でメシ食え!
どこかの山奥にでも住め!!
いいかげんにすろ!!
761おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 17:10:13 ID:8WYVDa/k
少なくとも自分はクチャクチャはなりませんよ。ソバとかすする音は多少なりますが。
「あんただったら食べてんだか食べてないんだか何も音しないからわからないわ」
って言われたことがあります。
ここでは極端に鳴らす人のことを言ってるんですよ。
ちょっと鳴ったぐらいでいつまでもネチネチはいいません。
762おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 17:12:36 ID:wIChBoGB
じゃあお前もこのスレのことはほっといて、自分のレベルを向上させる方向で頑張ろうよ。

同類云々とか偉そうにほざいてたが、お前も同類だよ。
安っぽい説教はすんな。
763おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 17:13:36 ID:wIChBoGB
762はID:boqRCnVUに向けてのこと。
764おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 17:43:24 ID:boqRCnVU
761と762はリアルクチャラと思われ・・
765おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 19:09:04 ID:HN6MQvEa
>>764
自分がクチャラーであることに気づいてる人は少ないと思う。
食べてるときに口閉じてるの見たことないような友達がいるけど、
今まで誰にも、家族・親戚にすら指摘する人がいなかったんだなあと
見守ることしかできません。
年に数回しか食事をともにすることがないのが救い。
766おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 19:20:12 ID:wIChBoGB
>>764
なんでそうなるんだよ。
クチャラーが嫌いなスレで、神経質とかいうお前の方がよっぽどクチャラーだと思うが。
767おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 22:03:30 ID:tgzk/KkQ
確かにちっせぇ人間が多いな。
768おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 23:14:12 ID:doDzObGZ
音出たほうがよくないっすか?
美味しそうに食べてる感じがして食欲わくよ
769おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 23:20:58 ID:Fz0AYJDK
汚らしいです。
一人で食ってるなら、お好きにどうそですが。
770おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 23:21:10 ID:sLx6rqAW
わざと自分でクチャクチャ食ってみたら食欲なくなった・・・
771おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 00:06:27 ID:lCV6jfTC
昔、かなり親しかった、すさまじいクチャ君に
「あまり親しくない人の前では気をつけた方がいいかも。
 ものすごく嫌がる人もいるみたいよ
 私も、実は好きじゃない」
と、意地悪な気は、本当にまったく無しに言ったら
>>768のような主張→だんだん激昂
→神経質すぎーウゼー!
おまえが俺の事嫌いだから食べる音も嫌なんだろ!?
みんなー、こいつって陰険な奴だぜー
そんなふうに、言われ続け、すさまじい不信感を持たれた。
768とその↑人なら、
こんな喧嘩もなかったんだろうな。
私も、まさかこんな事で嫌われると思ってなかったんだけど。
772おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 09:04:24 ID:zzx3bDL5
クチャラーは育ちが悪く、無神経だって事は
前から知っていた。

しかし
このスレを見て
クチャラーはバカなんだって事も知ったよw

773おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 10:39:14 ID:dPZcF+z5
>>772
そんな事ないよ。
私の知ってるクチャラーさんは、お金持ち。
両親とも躾が厳しいみたいで、振る舞いを
みているだけで、「あーきちんとした育てられ方してるんだなー」
と思う。
それに、凄く美人でモテモテ。
クチャクチャ音がセクシーで良いらしい

774おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 10:51:54 ID:s6hW1vWB
あほらし・・・
775おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 11:55:40 ID:Dv/WQkF6
そういえば、お高いレストランは
食べるとき、音たてたらダメっていうよね。
昔の彼は、ああいった「ルール」をすごく嫌う人で
「俺やったら作業着で入ってくっちゃくっちゃ食うて
 ゲップこいて帰るわ」とのたまった
そのときは、そういうとこ行くこともまあないし、
聞き流して笑ったが、心のどこかで「DQN注意報」が発令されていた
その日飲みに行った帰りにその人は
態度のでかい運転手のタクシーをぼこぼこにした
注意報が警報に変わり、その後うまい具合に別れることができた。
クチャラーさんが全員DQNなどとはいわない。
でもこういう考え方の人は怖いなあ、と思いました。

一緒に食べる食事が楽しいと思えるっていいね
776おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 12:20:22 ID:dPZcF+z5
>>775
ええー!?
わかれちゃったの??
そういう型破りな人って良いと思うなー
出世するタイプ
777775:2005/04/13(水) 14:03:33 ID:Dv/WQkF6
>>776
うん。
つきあってるときは面白い人だなーと思って、いっぱい話したよ。
いろんなエピソードも教えてくれたし、すごくとんでいて新鮮だった。
たしかに出世するタイプかもしれません。
ついていける人なら、最高にいいと思う。
でも私には、レベルが高すぎたかな・・
ある日ツタヤに一緒にいったとき、彼は私を普通に呼べばいいのに
「きょにゅう、おまあちゃん(謎)、おまあちゃ〜〜ん!!」と
10回ぐらい、大声で叫ばれた。
その時は「急に母恋しくなったのか・・よしよし」ということにし足早に外へ出た。
横断歩道で信号待ちのときも、むちゃくちゃでかい声で
「チキンラーメンど〜んぶり!!」と歌い、前の人は逃げた。
たぶん前がうざったかったのだろう。
そんな毎日で一年もたつとさすがにスルーしきれなくなった。
普段、「もうあいつ。こうしてやりたい」と通常なら頭の中だけで考えるようなことを
彼はリアルに実行する人でした。
彼はもしかしてクチャラーだったかもしれないが、もうクチャどころではなかった。
ごめんよ、スレとぜんぜん違う話を・・別へ逝ってきます<(_ _)>
778おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 15:23:05 ID:M3VZKEg0
型破りて・・・
出世するタイプて・・・
779おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 16:00:37 ID:3xppCtYt
釣りもID:dPZcF+z5くらいのわざとらしさだと不愉快じゃないんだがな。

780おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 16:35:14 ID:FKWyOtth
しかし775の方が一枚上手で、釣り師空まわりw
781おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 16:44:13 ID:irstQWI6
いやいや、初心者の>>773>>775が胸を貸して
いいセッションを繰り広げたという感じだろ。
782おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 08:30:04 ID:FNblezvf
いつからここは討論スレになったんだ?
783おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 12:23:25 ID:moXR2qEB
人気ラーメン屋のカウンターで10分並んで座ったんだが、隣のオヤジが
勘定済ませてクチャクチャやってる、うるせ〜な〜と思ってたら
口からナンか飛び出してきたんだよ、それが手の甲にピトッって付いて
見るとメンの切れッ端、「うわっ汚ねーなー!」
続けてゴルァーしようとしたらバッと立って飛び出して行きやがった、
怒りのやり場が無くなってストレスタマタ
784おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 20:09:24 ID:GKkJ79F8
今リアルでクチャラーの隣に…オッサン死ね
785おさかなくわえた名無しさん:2005/04/15(金) 07:53:54 ID:90hGwrK2
会社の後輩がクチャラーで、お昼ご飯 一緒になると一日鬱になった・・・

TV見ながら 鏡を目の前において、カップラーメン一本ずつクチャる。
CMになるとラーメン中断してつけまつげ直し、ファンデーション直し・・・・
ラーメンがやっと終わると スナックを咀嚼し始める。
それがどーーーーーーしても耐えられず、先月退社したワタシ。

ちなみにそいつは(ワタシの退社後)すぐ辞めたらしい。

「今度飲みにいきましょーね♪」って、おいおい
おめーが辞めるなら あたしゃ辞めなかったんだよ!!!
着信拒否にしとこ。
786おさかなくわえた名無しさん:2005/04/15(金) 16:24:16 ID:aGa7alSf
年を取るにつれて咀嚼音がうるさくなるのはどうして?
年を取るったって、まだ36よ。
夫が年々、口から出る音がうるさくなってくる。
食べおわった後でも歯が鳴ってるのなんで?なんでチャクチャクしてんの?
と思ったら、久々に帰って来た妹(夫の)も、
チャッコンチャッコンいってた・・・なんか、口がそういうつくりなんだね。
787おさかなくわえた名無しさん:2005/04/15(金) 20:56:12 ID:j1wqZdcZ
>>785
何故その先輩に注意しなかったの?
「クチャクチャしないで下さい」
「クチャクチャうるさいから向こうで食事してください」
とか
788おさかなくわえた名無しさん:2005/04/15(金) 21:35:19 ID:Eiy8Bnc+
人生の中間期を過ぎると子供に戻っていく人もいるんだよ
ズルクチャクチュゲプ、爪噛み、口笛、覗き見、独り言
これらがその代表
789おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 17:51:49 ID:rJhZhhKp
クチャラーなだけで充分嫌いだった中国人
デモで暴動なんぞおこしやがって
ペナルティとして
中国大使館に、引っ越しおばさんを派遣ケテーイ!
790331:2005/04/16(土) 18:36:51 ID:r0Q/LvBH
>>777
ワロタ

チキンラーメンど〜んぶり!
791おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 18:53:22 ID:f4mtnQLz
クチャラーって注意したら逆切れしてくる人ばっかり。
基本的に無神経なんだよね。
クチャクチャって音で他人がいやな気分になるなんて考えもしないんだろうね・・・
ちなみに旦那と父がクチャラー。
物心ついてから死ぬまでご飯中はいらいらせんとあかんのかい・・・
毎日毎日旦那に注意するのも疲れた・・・
792おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 23:57:24 ID:vUqqVin4
私も父親のクチャ音に我慢できなくなって、
出来るだけソフトに「やめて欲しい」と言ったら
ビックリするくらい逆上して
「メシを食うときに一回も口を開けないで食べろって言うのか!そんなこと出来る奴は居ない」と怒鳴られた。

もしかして父は「食べ物を口の中に入れる時のこと」まで入れて言っているのか、
それとも本気で咀嚼中に口を開けるのが当然、と言っているのか
あまりの剣幕と混乱に何も言い返せなかった・・・。

最近は仕事時間の関係で、家族と一緒の食事は無くなったけど
仕事で疲れて料理屋に入って、そばにクチャラーが居たときの気持ち悪さや
電車の中でクチャクチャ何か食べている人に遭遇したときのイライラ感。
いつになったら安心して暮らせるんだろう。
793おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 00:49:00 ID:+Wv5Endq
>>787
一回言ったことある・・・あくまでさりげなく。
「音たてて食べるの、癖なの?」と。
そしたら「あたし慢性鼻炎なんでぇ〜口あけないで食べたらしんじゃうかも」
っていわれた。
じゃ、死ねよ・・・と思ったけどいえなかった。

鼻つまってるようには見えないんだけどな、って
もう会わないからいいんだけどさ。
実は無邪気を装って あたしに嫌がらせしてただけかも知んないけどね。

>>791
うちのつれあいも昔、クチャラーだったけど直った(治った?)よ。
一緒になったばかりの頃、熱いものとか、辛いもの食べるとき音立ててたから
「他人はイヤだな〜と思っても注意してくれないのよ!恥かくのはあなたなのよ!」って
いい続けたら、1週間くらいでやめた。
いま、彼はクチャラーを激しく非難する程(飯がまずくなる!気色悪い!など)に更生しました。
「あたしが不愉快だからやめて」って言うより
「あなたが恥ずかしい思いをしないように注意してるのよ」って言うといいかも。
794791:2005/04/17(日) 02:13:28 ID:M9g3fTOK
>>793
「外で恥かくのは貴方だよ」と言ったりもしたけど全然気にしていないご様子…
こんな些細な事を気にする神経質な奴は私以外にいるわけがない位に思ってそう
旦那はクチャ以外の食事マナーも最悪(犬食い、肘つき、横向いて椅子に座る、
箸でおかずつまんだままボケーッとテレビみる、ご飯に焼き肉のタレやしょうゆなどを
べたべたつけながら食べる…など)
本当に飯が不味くなる…orz
因みに彼の実家の家族皆同じような感じなので感覚が完全に麻痺してると思われ
795おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 17:58:29 ID:uphlAeMI
>>794
私の旦那の事を言ってるかと思うほど同じだ・・・。
796791:2005/04/17(日) 19:01:24 ID:qdLHC+o+
>>795
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! (こんな仲間は嬉しくない・・・orz)

このスレをテーブルクロスに印刷してテーブルに敷こうかな・・・
797おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 11:18:37 ID:OjhzzN40
よくそんな旦那と結婚したね・・・
798おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 11:19:11 ID:lmwOzAG7
>>794
なぜそんな人と結婚したのですか?
そもそもあなたが選んだ人ですよね。
あなたに見る目が無かっただけではないのでしょうか?
責めるのは旦那さんでは無く、あなた自身なのでは。

責められる旦那さんが可哀相です。
旦那さんとしても、あなたみたいな口うるさい人
よりも、もっとおおらかな人と結婚したかったんじゃないかな。

クチャクチャを可愛いと思えない時点で、そこに愛はないですね。

799おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 11:47:18 ID:qdqWh86e
おいおい。そうじゃないだろ。
800おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 12:23:44 ID:lmwOzAG7
>>799
スレ違いですね
すみません。つい・・・
794の書き込み見てたらイライライラっときて。

好きな人のクチャ可愛いじゃないですかぁ普通
だから、ムカムカっときて
801おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 12:41:10 ID:xodlXIov
>>800
>好きな人のクチャ可愛いじゃないですかぁ普通
煙草の嫌いな人が、好きな人の吸う煙草ならいやだと感じないのか?
ってのと同じ程度じゃないの?
他人がやるよりは許容範囲が広くなるかもしれんが、
相手が誰だろうと、嫌いな物が好きにはならんでしょ。
相手次第で好き嫌いが変わる様なら、それこそ「自身」ってものが
ないじゃない?
802おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 12:44:54 ID:JRk3xNsc
30歳くらいの知り合い♂が、一目でわかるズラを着用しているばかりかクチャ食いする奴だ。ちなみにスゴく不細工。俺が女性なら、コイツとは絶対に結婚などしない。
しかし彼は結婚して子供も居る。ちなみにそいつん家まあまあ金持ち。
愛されてるんだなあ?
803おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 13:11:51 ID:0warRpVy
私はクチャは基本的にきらいだけど、単純なもんで
自分の彼氏がねっころがって、うとうとしながら
にこにこしてむにゃむにゃくちゃくちゃいってるのは好きだなー。
食べてるときはきにならない。
一人ぐらいは許せる人も存在するんじゃない。自分の子供とか。
たとえば、「ぶりっこ」するのが許せる人と許せない人がいる、みたいな感じでしょうか。って
・・ぶりっ子とクチャじゃ比にならんか・・・
804おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 14:29:14 ID:ZfsNnnkU
ケコーンする前は、静かな環境でふたりきりで食事、ということがなくて、
クチャに気付かなかった、というレスをいつかどっかで見た気がするし、
>>786のように、加齢(ってほどでもないか)で音がしてくるとか
そういうこともあるだろうね。
精神的に余裕があるときは、夫にいやなとこがあるだけましと思うようにしてるよ、
もし夫が完璧だったら、私の落ち度が心底申し訳なくなってしまうからさ。
うちも「外で恥かくのは・・・」と言いたいんだけど、外で恥かく機会がない。
(自営で社員私一人だし業者との関わりもなし)
805おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 14:35:51 ID:D855MbNG
>>801
私タバコ嫌いだけど、やっぱり友達とか好きな人がすってても
ダメだなー。あの煙は。無意識にもう避けてる。だからクチャもだめ。
806おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 14:46:48 ID:MJEUtjtS
>>800
>好きな人のクチャ可愛いじゃないですかぁ普通
恋は盲目って類のコトなのかもしれんが、限度を超えた悪癖は
関係ない周囲の人間には激しく鬱陶しい。

惚れてしまえば、あばたもえくぼ。
冷めてしまえば、えくぼもあばた・・・ってね。
807おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 15:22:00 ID:0warRpVy
私も煙草だけはかんべんしてほしい。
先輩だといいにくいので、煙からこそこそ逃げている。

クチャを可愛いぐらいに思える人の方が、世の中渡っていきやすいかもよ。
あれほど不快に思う事柄(ストレス)がチャラになるんだから。
正直うらやましい・・
そういう風になれない自分は、クチャ音だけに反応して防音してくれる耳栓があったらいいのに・・
とか思ってる。
おっさんのクチャも嫌だが、向かいのおばはんのクチャはこれまたすさまじい。
人食い人種じゃないんだから鬼のような顔して食べるのやめれ
808おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 17:06:31 ID:lmwOzAG7
調べてみたらクチャクチャってマナー違反じゃないいたいよ。
809おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 17:24:47 ID:3AsV7Knx
紅茶やコーヒーをズルズルッ・・・・マナー違反だろw
810おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 17:42:22 ID:hIep58DE
音立てて食べるのもアレだけど、
麺類を食べるときに、途中で噛み切って汁の中に落とす食べ方も汚い。
ざる蕎麦なんか食べてて、つけ汁の中に噛み切った麺を落としてるのとか、
かなーりキモイなぁ…。
まあ蕎麦に限らずラーメンでもうどんでもそうだけど。
811おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 17:46:06 ID:lmwOzAG7
>>809
冷ましちゃ悪い?

>>810
あー? あんた何様よ??
どこかの坊ちゃんですか?
上流階級の出自ですか?
812おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 17:54:34 ID:WElaUoiX
おれは>>810に同意だなあ
行為そのものよりも見た目からしてきもい
噛みきるのだったら少しずつ箸にとれよ
813おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 17:56:30 ID:7VF9VTDh
なんか犬並にしか食事が出来ない奴が一人で噛み付いてるな。
「違反じゃないいたいよ」って何だ。日本語しっかり書け。
814おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 18:09:19 ID:lmwOzAG7
>>813
それ人違いですよ。

815おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 18:13:38 ID:Oo/HkmPn
>>810
食事時、
A「あ、これちょうだい、あれちょうだい」
B「君、麺類だけは貰わないんだな?」
A「うん。 だって、時々口から逆流してるところが見えるもん。」

というお話を思い出した。
816おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 18:17:05 ID:xodlXIov
中国から愛をこめてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
817おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 19:44:10 ID:R6So0h+e
>>814
クチャラーは去れ!キモイ
818おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 19:46:25 ID:R6So0h+e
あと、基地外嫌煙馬鹿も去れ!ことさらにキモイ
819おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 19:46:46 ID:vrOq0ToM
「いい年してくちゃくちゃ音立てる奴っているよねー」
とクチャクチャご飯食べながら
話してた先輩がいたなぁー

冗談かと思った、いや冗談なのか?謎
820おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 00:29:30 ID:YEbcejeI
「ネタですか?」位言いたいよねその先輩w

職場のクチャラー、くちゃも凄いけど
箸の持ち方もおかしくて肘をいつも張ってる様な変な格好。
どんな家で育ったんだよ
821おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 21:19:06 ID:N2D0JKMu
18年一緒に居て、一昨日はじめて父親がくちゃらーだと気付いた
なんでこんなに長く気付かなかったんだろう…
今までの私の18年間の人生って何だったんだ
822おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 21:58:37 ID:7azFqQmN
>>821
意味わかんね
823おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 12:30:38 ID:O5eRujV5
>>822
今まで親父がくちゃくちゃ食ってたけどそれが
「クチャラー」だってことをおととい(821の書いた時点での)知ったんだろう
と俺は解釈した
824おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 14:09:53 ID:yoet2GSl
読解力ないアホはスルー願います
825おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 19:25:39 ID:1qwTymzr
クチャラーに投石!
826おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 21:15:09 ID:9vPKN5LC
父さん、友達、みんなくちゃくちゃ音たてて食べてる
口にもの入った状態で「ねぇねぇ〜…」とか話しかけられると
誰であろうと、マジぶっ飛ばしたくなる
827おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 12:26:49 ID:o00RpCT0
>>821
>今までの私の18年間の人生って何だったんだ

この部分が意味不明
828おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 12:27:19 ID:o00RpCT0
>>824
アホはおまえだよ。蛆虫くん♪
829おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 12:29:35 ID:cCNcGGT+
くちゃくちゃ食べてる人は、普段の生活でも口開けてるの?
830おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 16:22:38 ID:YVy4ff01
口呼吸してそう。
831おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 17:08:02 ID:/mTKd7gn
>>828
そんなに必死になって怒らなくても。
832おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 17:23:35 ID:pIW/WJ3O
うちの上司、物食ってる間はいいんだけど、食い終わった後
激しくチュパッ!!チュイッ!!とかいう不快な音を高らかにたてまくる。
歯の間のものを吸い出す音とも微妙に違うんで
たぶん虫歯か何かなんじゃないかと思うんだけど、たまらなく嫌だ…
自分はお弁当は好きなものを残して、最後に食べるタイプなんだが
ちょうどそれに取り掛かろうという至福の時に、
その音が割り込んでくるんだよ。

そういえば、以前新聞の投稿欄読んでたら
『クチャラーを注意したら「これはおいしく食べてる印の音なのよ!
うちは皆そう」と胸を張っていわれてorz』みたいな事が
書いてあって唖然とした。お、恐ろしい子!!
833おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 21:25:21 ID:adwjhPV/
クチャラーの大半が馬鹿なので
なにを言っても無駄なんだよね・・・
奴らは殴る蹴る等で体に理解させなければならないんだよね・・・
でもそれをするとこっちの立場が悪くなるんだよね・・・
関わらないで済むならそうしたいんだけど、そうもいかないんだよね・・・
万人に影響力のあるタレントがテレビ等でクチャラーを非難でもしてくれりゃええのに
手始めに、ゾノに頼むかね?
「クチャラーかっこ悪いよ!」って。
そしたら俺らが歌うよ
「前園さんの言うとおり♪」ってね。
834おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 21:35:04 ID:E7wp0lKm
会社の社長がガムをかむ時にクチャクチャいうの。
最近、タバコをやめようとしてガムを食べ始めた。
けど、タバコ吸ってる。本数減らすために、ガムを噛んでるけど・・・

クチャクチャクチャクチャ ひたすら クチャクチャクチャ

小さい狭い事務所で、社長とのキョリがめちゃくちゃ近いから
一度気になりだしたらイライラが止まらない。
なんで口をあけて噛むんだろ?
自分ではキモち悪い音に気づかないのかよ。

思い出しただけでイライラする。

氏んでくれ。
835おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 21:47:08 ID:Xd/j2Mur
>>833
俺もそう思った。
皆がいやがるマナーの悪い行為なのに、なんで喫煙マナーみたいに
啓発しないのか?

芸能界の大御所連中にクチャラーでもいるのか?
スポンサーの偉いさんにクチャラーがいるのか?
などと勘繰ってしまう。
836おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 22:05:37 ID:bkiN9oh7
>>834
全く同じ状況。実はうちの社長は父親なんで、とうとう
「クチャクチャうるさい!いい加減にしろ!」って怒鳴っちゃった。
そしたら鼻先で「フン」って哂った後静かになったよ。

因みにやっぱり社長もクチャラー。毎朝毎夕入れ歯カポカポいわせてる。
図々しい、口が臭い、くしゃみがでかい、逆ギレ体質┐(´ー`)┌
837おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 09:35:44 ID:2NKJpZdY
↑裏山
私も言えるなら怒鳴ってやりたい!

ちょっと気づいたけど、家族でもたま〜にクチャクチャいうときある。
いつもじゃないんだけど、クチャクチャ噛むというより、
次の食べ物を口に入れようと口をあけたときにいう音。

チャァッ みたいな ビチャァッ ・・・

現すのが難しいんだけど、口の中のモノがなくなってから
次の食べ物を口に入れてくれ。
838おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 15:35:46 ID:ahj9ucp3
煙草は周囲の人間を死に至らしめることもあるけど、
クチャじゃあ死なないからなぁ・・・。
クチャが原因で殺人でも起きない限り、喫煙マナーみたいには行かないか。
「嫁、クチャ姑を撲殺」とか、「クチャをめぐって近隣トラブル、一家惨殺」とか。
839おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 15:48:42 ID:1JeyR9r/
>>837
度を超す様な酷い所行ならまだしも、家族内のたま〜な事なら
あんまり神経質にならない方が良いよ。(大丈夫だと思うが・・・)
>>838
昨今の事件を見ると、ごく他愛もない事が原因で色々と起きて
るからなぁ。
咀嚼音が原因で・・・なんて事も、その内あるかもしれん。
840おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 17:08:12 ID:DLn/XfdH
煙草は意識して吸っているが
クチャ音は無意識に出て、迷惑なのを自覚していないから
マナーの悪い喫煙者よりタチが悪い

嫌煙馬鹿が集ってくるとスレ違いな話題が増えるから
煙草関係で騒ぎたいならたばこ板へどうぞ!
841おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 20:21:34 ID:2QdVQP00
>>837
ンパッ とか スチャッ って感じですかね?
小学校の合唱の時、第一声の息継ぎで聞こえてくるような。
エロ漫画の擬音みたいで申し訳ないです。

>>839
家で話したりしてると気さくでいい父親なんだけど、
会社のシーンとした空間で1時間〜1時間半も
クチャクチャいわれると拷問に近いです・・・orz
できるだけ他の事に気を散らそうとは思うんですけどね。
842おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 07:02:52 ID:4mrBsc2S
>>841
そっちの方は、社内有志を味方につけたり、理由をつけて行動改善を要求する
とか別室があればそっちに引っ込んで貰うとか、後はBGMを解禁して貰う、耳
栓使用を許可して貰う等々・・・仕事に差し障る事を強調して何とか対策が出来
れば良いんだけどねぇ。

>家族でもたま〜にクチャクチャ・・・
こういうのはご愛敬で済ませた方が良いわな。

843おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 10:38:47 ID:18N6XaDc
おかしい・・
おかしすぎる。
このスレは異常だよ。

キモイ。今度クチャオフやらね?
844おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 11:33:26 ID:xTtvOrWQ
クチャラーは死ね
845おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 13:57:55 ID:E+7ArY9J
音たてた方がおいしいですよ(クチャラー談)


死ね
846おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 14:29:58 ID:qMLVoOp0
歯並び悪い人はどうしても鳴っちゃうのだろうか
ぼろぼろ落ちてしまうのも、歯並びのせいなんだろうか…
と思う奴が居るんですがどうですか?
847おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 18:54:14 ID:18N6XaDc
みんなはクチャラーじゃないの?
まさかクチャラーがクチャラーを叩いてる?
848おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 19:49:09 ID:0RWrgk1H
>>847
はあ?クチャラーじゃないからクチャラーに文句言ってんだろ
849おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 20:00:17 ID:Yq2T+an4
>>846
同じこと思ってた。
友達がめちゃめちゃ歯並び悪いんだけど、よくこぼすしクチャラー。
歯並び悪い人はやっぱり食べにくいか何か、理由があるのだろうか。
850おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 21:41:15 ID:wit+WSG5
熱いものを口に入れたときに、かみながら空気を吸い込んでるのか
「ハッシュ、ハッシュ」という音を出す人がいる…。もちろんクチャラー。
ハッシュなんて音、23年生きてきてはじめて聞いたよ。

毎度同じ席で食べてるので食欲なくしてるんだけど、イチから仕事
教えてもらってる先輩なので、注意もできない。

咳の音も異様に大きい。「ゴホン」というより「ドカン!」
一度耳元で「ドカン!」とされて飛び上がりそうになった。鼻かむのも爆音。
なんでもないことで「チッ!」と舌打ちするし。
(タイプミスとか、ペンを落とした程度で。自分でやっといて…)

咀嚼音も咳も舌打ちも、少し気をつければ自分でわかると思うんだけど。
クチャ音=意地汚い人、舌打ち=心のすさんだ人、というイメージが
子供の頃からあったので、本当にびっくりした。悪い人じゃないんだが。
ちょっと体臭もあるんだ。口臭はないけど。やっぱ汚らしい人なのか…
851おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 22:33:50 ID:B0xjqyt7
>>843
イラクでやれ、オフ会!
クチャラー斬首だ、アラーアクバル!
852おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 23:15:03 ID:0qk9K4s3
>>850
みっともねー
アホかっての。
仕事できないくせに、影口は逸著前だなー

ガチこいや!!!!!!!!!!!!1
わしが成敗しちゃるけん!!!!!!!
かくごせーや
853おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 23:16:03 ID:0qk9K4s3
>>850
おまえは熱いたべもの道食べる?
一緒だボケ
854おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 23:21:26 ID:B0xjqyt7
>>853
すまんが意味ワカラン
855おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 23:25:07 ID:0qk9K4s3
>>854
うっひぃーーー
クチャra−hake−−−nn


くちゃらとラップにはまったーねー
856おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 23:43:58 ID:/BFRv4rk
父がたまに「クチャッ」って音を出すたびにぞぞーっと虫酸が走る。
あと指を奥歯に突っ込んで食べかすをとるだけなら
まだしも、最後になぜか「チャッ」って音を出す。
思い出すだけでイライラする。
857おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 02:05:53 ID:ETSuJuS6
>>854
少しでも否定的な意見をすると叩きにあうな ('A`)
2スレぐらい前の時はそんなんじゃなかった気がする
858おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 09:24:29 ID:R2t3HPXC
>>854
アツアツの食べ物が口に入ったとき、口閉じて噛めるの??
すごい耐熱口内だね、俺は無理だわ、口開けて上向くか水飲む、
見た目は熱そうじゃないのに口に入れると熱いって食べ物は特に。
859おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 09:30:45 ID:BBKe34Ru
熱いものを吸い込む音が異常に不快な人はいるよ。
旦那だけど、ふうふういって食べるというのとは違う変な音を立てている。
しゅぼずぞぞぞぞのような音。気持ち悪いよ。
860おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 14:28:43 ID:3xoIy8Wu
てか、口あけるのが不快とは書いてないんじゃ。
口をあけながら「空気を吸い込んでいる」音が嫌、と
そういうことだろーな。

俺もはふはふは気にならないけどハッシュ?は嫌だよ。
もぐもぐは気にならなくてクチャクチャが不快ってのと一緒。
861おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 17:40:05 ID:htlfrzJu
父がクチャラー。クチャクチャクチャクチャ(ry
熱々の物を食べる時はとんでもない。
自分も昔クチャラーだったけど、下品だから直したよ。
家族にも散々言われたし。なのに父は直す気もないみたい。
ほんと気になったら収まらないね。
聞きたくないから途中で違う部屋行ったりテレビの音でかき消すw
862おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 17:40:42 ID:Q/bMGHYq
>837
口をあけるときの音、私もやだなあ。
自分でも気をつけていても鳴ってしまうときがあると
やだなと思うもん。
863おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 17:45:10 ID:htlfrzJu
追加
おでんの日にゃ最悪。
特に、ちくわを食べる時なんて最上級ですわ…
864おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:50:49 ID:a5uGScgW
流れぶった切ってごめんなさい。口を閉じて食べれば音はしないのですか?
当方口を閉じて食べていますが、自分の耳には口内の咀嚼音が届いていて
それが同席してる人間の耳にまで届いているのか心配です。
それとも音が一切しない程度に咀嚼のスピードを下げるべきでしょうか?
865おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 23:20:47 ID:pKoLhUKp
おっとっとのCMみたいなカシュ音はOKなん???
>>864
携帯の録音機能使って10センチ離して試したけど耳をすませば少し聞こえるな、食べもんにもよるだろな。
866おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 23:37:52 ID:GLdT6rTB
せんべいとか、野菜のシャキシャキする音とか
口を閉じて噛んでも音が聞こえてしまう食べ物は仕方がないんじゃない?
物によっては不快な音が聞こえる物もあるかもしれんが。
だからといって開き直って口開けて食べられると困るけど、
口に入れる食べ物の量とか、噛み方次第でもだいぶ違うよね。
その辺をきちんと考えるのが最低限のマナーだと思う。
867おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 03:19:48 ID:M9pdJeYk
クチャラーは氏ねと思うけど、あんまり気にしすぎるのもメンヘラーぽいなと思う
今日この頃
姉が子どもの頃クチャラーだったが、親が指摘していたので、大人になるにつれ直った
姉も歯並びが悪いが、意識すれば直せる訳で、大人になってもクチャラーな奴は
親がしつけてないという事だと思う
868おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 20:43:23 ID:HX68Wclv
>>867
そだね
あんましクチャラーに過敏に反応しすぎると
奈良の騒音おばさんみたいだものね。

でもやっぱ気になる
すでにメンヘラなのかもしれないよ、俺_| ̄|○
869おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 21:27:06 ID:vqVd/w/B
クチャも過剰反応するメンヘラも市ね
870おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 22:59:29 ID:HX68Wclv
>>869
おまえが志ね
871おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 23:05:43 ID:omlOACIJ
父がクチャラー。
食事中クチャクチャうるさかったから
「クチャクチャするのやめて」と言うと
それが気に障ったのか
わざとらしく大袈裟にクチャクチャクチャクチャしてくる。
ビールを奪い取ったら止めてくれたが、あまりにガキな父親で困る。
872おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 23:14:58 ID:RBmBK9e9
>>870
必死すぎクチャラー市ね
873おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 23:38:08 ID:JMRULMnV
職場のチームのおばさんがくちゃくちゃ食べます。
音立てながら大きい声でしゃべってきて、
たまに会話の途中にでかいゲップもする…。

普段は、ベテランで、表情にこやかで決して悪口を言わない上品な
仏様レベルの人なんだけど
さすがにこれはって感じです
874おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 23:51:22 ID:BHGQx7Qd
よく欧米映画の楽しい食事シーンで
大勢でわいわいしながらっていうのがよくあるけど、
ああいう時って、クチャ音どうなんだろう?外人はそんなの気にしないかな?
映像みてる限りイヤな感じは不思議としない。(私は)

875874:2005/04/26(火) 00:07:18 ID:RpAk979G
補足ですが、私はクチャラー大っキライです。すっごく気になります。
なのでもちろん自分は食事時は口を閉じて噛み、口数も少ないです。
でも一方で、楽しくおしゃべりしながらの食事タイムにも憧れています。
でもどうしても同席者がクチャ音出すと、ピキ!と思っちゃいます。
正直もう少し気にならないようになりたいです。。。
876おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 08:09:04 ID:CxNDi39W
クチャらないよう、飲み込んでから喋れば無問題。
ただし、これをやるとやたら食べるのが遅くなってそっちでネタにされる。
877おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 20:16:09 ID:5ujVUnPI
まあ食ってる最中に喋りかける馬鹿もクチャラーと同罪だな。
878おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 00:01:58 ID:Bt/ilpLk
友人や他人のクチャは生暖かく見守っていられるけれど
身内のクチャには殺意を覚える。
長女がクチャなのですが、何度言っても直らず、食事中
小5相手にビームの出そうなほどガンを飛ばしてしまいます。
なぜなんだろう。
879おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 11:17:59 ID:nx6m27+D
>>878
今ちゃんと躾しなければ
後々困るのはクチャラーな娘さんです。
身も心も鬼になり
殺さない程度に体に覚えさせておきましょう。
880NO NAME:2005/04/27(水) 12:19:19 ID:ea1b5AXK
>879
禿同。
>878
なんでガン飛ばすだけなの?
食事取り上げたら?それが躾ってもんじゃないのか?
子供はもともと野生児。親の躾と社会の教育が
野生児を人間に変えていくんだ。
881おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 15:39:08 ID:Bt/ilpLk
>>880
ちゃんと読んでもらえばわかると思いますが
何度言っても直らない、と書いてあるのですが。
物心付く前から注意してきたし、これからも直るまで
言うつもりです。私もクチャは大嫌いなので。
882おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 16:01:28 ID:C8woaRes
久々に満員電車に乗ったらすぐそばでクッチャクッチャ音が
聞こえてきた。見たら今風の若い女の子が隣でガム噛んでた。
その子が降りるまでずーっと気になって仕方なかった。
ジジババだけの現象化と思ってたら最近違うのね。
883882:2005/04/27(水) 16:02:50 ID:C8woaRes
現象化と×
現象かと○
でした・・・
884NO NAME:2005/04/27(水) 16:45:36 ID:ea1b5AXK
>881
言うだけ?
言葉だけで子供が大人の言うことを聞くと?
体罰はしない主義なの?
殴られもしないでまともな大人になると思う?

885おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 17:45:56 ID:SwEeq1OH
こないだ法事があったんだけど
80歳くらいのお坊さんのお茶をすする音は
品があって嫌な感じがしなかった。

「この人はお坊さん」っていうイメージが頭の中
にあるからかなぁ
886おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 19:08:08 ID:x/5Tm00L
品がある啜り方や食い方だったら、
多少大きい咀嚼してても気にならんな。
887おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 20:14:53 ID:nx6m27+D
今週発売のヤングジャンプの205Pを見よ!
888おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 20:25:54 ID:kTbqvEZa
父親と祖母がクチャラー。父親とは食事する機会が少ないので我慢できるが
祖母がひどいので毎日イライラする。祖母なだけに注意ができん。
加えて何食べるのにもすするのでズルズル音がする。麺類なら多少は仕方ないが
カレー食べるのもズルッ。味噌汁もズズズッ。
ちなみに母親もこのタイプ。
団欒なんかできるか。

私は麺類食べるのも無音なので初めて一緒に食事する人に驚かれるほど。
確かにこんなことでイライラするなんて心狭いって自分でも思うけど…。
あえて注意はしないが内心イライラ。
好きな人がクチャラーだと一気に冷める。
889おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 21:04:56 ID:c9GigGRa
ソムリエがワインの香りを確かめるときどうするか知ってるかい?
口に少量のワインを含み、口をすぼめ空気を吸い込み「ズズズッ」ってやるんだよ。
つまり、クチャクチャやってるのもそれと一緒で、食べ物の香りと味を可能な限り堪能しようとしてるんだね。
食べ物を粗末にしがちな現代において、クチャラはリスペクトに値する。
890おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 22:13:17 ID:dLxbGbrU
リスペクト・・・
891おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 23:08:21 ID:nx6m27+D
>>889
それはソムリエがワインを品定めするときやること
実際のテーブルでホストがワインをテイスティングする際にそれをやったら
マナー違反ですよ。
892おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 23:13:36 ID:xepPtWfE
俺も思ったのだが、
確か舌で転がす だったような…
893おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 10:28:33 ID:aJrYff0/
今朝立ち食いそばで、隣の親父がクチャクチャ。
嫌な思いをしながらも客がいっぱいだったので場所も移動出来ず。
そのうち反対側の隣が空いて、入れ替わりに女の子(20台前半
くらい)が来て、ひじ突いてクチャクチャ。

勘弁してくれ・・・
894おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 03:41:06 ID:66piYcQg
>>893
立ち食いそばって女の子も来るの?それって普通の事?
よく知らないから、読んでてビックリした。
895おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 18:41:05 ID:SSqZztzZ
>>878
自分の子なら 頭ぶっ叩け
896おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 18:49:58 ID:hvTEaJEP
小5のょぅι゛ょなら俺が不躾棒で調教してやるよ。
897おさかなくわえた名無しさん
クラスの巨デヴが昼休み弁当の米をクッチャクチャ言わせて食うのが気持ち悪くて
たまらん。即屋上へ避難。入学してから長期間あの音きいたら気持ち悪くて数日米が食べれなくなった。
今もおかゆや茶漬けがくえない。食おうとするたび思い出してぶちきれそうになる