【趣味で】石鹸生活4 【石けん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
【趣味で】石鹸生活4 【石けん】
「掃除洗濯の家事やヘアケアボディケアに
 石けんが好きで、好きだから石けんを使う人のスレです。
 このスレでは普通のシャンプーや
 石けんじゃない洗剤との併用話はオケー。
 石けんマンセーは勘弁してね」

前スレ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1070726703/
2おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 23:11 ID:W2V+1a5U
●既婚板の石鹸スレ (マンセー信者だらけのスレ。 )
【石鹸せっけん】奥様石けん生活4個目【意外にハマル】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1080122509/

●化粧板の石鹸スレ (お洒落をしたい石けん初心者の悩みをマンセーがもみ消すスレ)
【石鹸】せっけんシャンプー・15【石けん】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1080240384/
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1076390838/

●科学板の石鹸スレ (「石けんマンセー」に科学的に疑問を投げかけるスレ)
【環境】石鹸vs洗剤 合成界面活性剤【体】
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/bake/1036320603/

●禿板の石鹸スレ(実際に石鹸で髪洗ってみて合わなかったという人が多い。)
髪が薄くなり始めたら石鹸で洗うべし!
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/hage/1050157469/
【合う?合わない?】石鹸シャンプー専用スレpart3
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068693521/
3おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 23:13 ID:W2V+1a5U
●環境板の石鹸スレ (科学板の石鹸スレに雰囲気が似ている。)
【Eco】石けんライフが魚を殺す【ファシズム】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1041614343/
 石鹸 対 洗剤
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1075041194/

●生活板の石鹸スレ(色々な住民がいて、意見が一番ごちゃ混ぜ。生活板らしい。)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1070726703/

●残酷な動物実験 (カルトエコ信者スレでもある)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1081422183/

●女性板の布ナプキンスレ (カルトエコ信者が現れやすい)
布ナプキン使ってる人 Part9
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/wom/1082529471/

●身体板の布ナプキンスレ (カルトエコ信者が現れやすい)
【子宮内膜症】★☆布ナプキン☆★【生理痛】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1071388293/

●通販買い物板の石鹸スレ
(某石鹸ネットショップ信者が宣伝で立てたスレ。アンチが多い)
【環境に】洗濯石鹸・掃除【優しい】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1058251703/
4おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 23:17 ID:W2V+1a5U
> [459] 髪の毛について教えて 投稿者:シル**ベル 投稿日:03/05/08(Thu) 21:48
> 石けんシャンプー派と合成シャンプー派の方の髪の毛はどんな違いがありますか?

>[464] 髪の毛について 投稿者:*番 投稿日:03/05/09(Fri) 11:01
> >石けんシャンプー派と合成シャンプー派の方の髪の毛はどんな違いがありますか?
> 単純に比較はできませんね。
> あえて言えば、違いはほとんどない、かな。
> 現在では、よほど粗悪なモノを使わない限りは、
> シャンプー剤の違いで、髪の毛には大きな違いは出ないと思います。
> ただし、石けんシャンプーを使っている人は、
> 髪の毛に気を使っている人が多いので、丈夫でしっかりした髪の人が多いです。
> 合成シャンプーの人は、
> しっかりと、リンスやトリートメントもしているので、
> 不自然にツルツルしてます。(^_^;)
> 本当に健康な髪かは…ちょっと不明ですね。

> [466] *番さんありがと〜!! 投稿者:シル**ベル 投稿日:03/05/09(Fri) 23:04
> セミロングの友達が石けんシャンプー派の人の髪は、さばきにくい
> と言われたそうで。その時は「不自然なコーティングがないからじゃないの?」
> と言っておきましたが。
5おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 23:18 ID:W2V+1a5U
876 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/05/15 17:00 ID:ej3fKb5p
よくある石鹸アドバイスフレーズ

・石鹸洗いする前に予洗いやホコリ落としをしろ
・石鹸の量をふやせ
・石鹸の量を減らせ
・もっと泡をたてろ
・水温を適温に保て
・手作り石鹸、コールドプロセス(CP)石鹸に変えろ
・重曹、炭酸塩、炭酸水、セスキ、酢、酵素系漂白剤、小麦粉を使え
・石鹸の原料が合ってないんだろう。石鹸の原料を変えろ
・石鹸のブランド、メーカーを別のに変えろ
・すすぎにたっぷり時間をかけろ
・軟水器を買え
・私も同じことで悩んだけど【上記の内容】で解決しました
・貴方は石鹸の使い方を間違ってるんじゃないだろうか
・私は石鹸で悩んだことはない。悩む人がおかしい
・私は合成で酷い目にあいました。石鹸で悩むなんて信じられません
・もっと石鹸の勉強しなさい、過去ログ見ろ
・セケーン百貨、uki☆uki、三友、赤星たみこ のサイトを見ろ
・とにかくがんばれ
・自分も苦労したけど試行錯誤で乗り切った。石鹸の試行錯誤って楽しい
・石鹸は奥が深い
6おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 23:21 ID:W2V+1a5U
> 796 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/05/14 08:58 ID:lAkqoTs+
> 昔私は石鹸信者でした。
> それもリア厨の頃に「あぶ○い化粧品」を読んで感動して
> 筆者に感想の手紙を出しました。アイタタ…。
> うろ覚えですが文面は…
>
> 「私はあぶ○い化粧品と石鹸シャンプーを信じて
>  使っている中学生女子ですが
>  石鹸シャンプーより普通のシャンプーのほうが
>  人気があるのもわかるんですよ」
> 「石鹸シャンプーを広めたかったら
>  いい匂いの石鹸シャンプーを開発したほうがいいと思います」
> 「もっと容器がおしゃれなほうが女性にうけると思います」
>
> のような香ばしく偉そうな文章を書きました。
> そしたら、なんと筆者からお返事が来まして
> これもうろ覚えですが
>
> 「○○(私の名字)さんは、合成シャンプーのことを
>  普通のシャンプーやシャンプーと書いていますが
>  きちんと合成シャンプーという言葉を使ってください。
>  あれは普通のシャンプーではありません。
>  ○○さんも合成シャンプーという言葉をどんどん使って
>  世間に合成シャンプーという言葉を広めてくださいネ」
> と書かれていました。
>
> 容器や香りについては本質をわからないで
> そういうのに惑わされるような女性になってはいけません…だったかな。
> なんだかはぐらかされたような感じ。
7おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 23:22 ID:W2V+1a5U
では皆さん、気楽にたのしいせっけんライフを送りましょう。

私も洗濯と手洗いと体洗いは石鹸を愛用しています。(*´∀`)
8おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 23:31 ID:LgJKbwTi
946 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/05/16 19:58 ID:k4WZWAiZ
★石鹸フレーズ

・石鹸で髪がごわつく → 石鹸でコシのあるしっかりした髪になる

・石鹸は大変 → 石鹸は奥が深い

・石鹸はくさい → 合成の人工的な匂いとは違って気持ちいい
   合成だと気分悪くなる、合成の人がそばにきたら気持ち悪かった。

・石鹸で地肌がべたつく →石鹸は油脂を取り過ぎない。
    合成だと油脂が取られ過ぎるので数日は酢シャンやお湯シャン
    だけになる。

・石鹸で髪が乾燥する → 石鹸はしっかり汚れを落とせる。
    合成だと汚れがちゃんと落ちた気がしない。

・石鹸はカスが出る → そのカスは微生物の栄養になる。
    合成のカスも出ないほどの溶解力はかえって恐ろしい。

・石鹸は髪がバサバサになる → 変なコーティングしないから安心。
    合成はリンスやトリートメントで髪をコーティングして
    不自然で人工的な感じがする。

・石鹸で洗濯したら黄ばむ → よくすすげてないだけだと思う。
     合成だってよくすすげてなくて汚れが残ってたら黄ばむ。
9おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 23:41 ID:UY+y2HKg
>>1
乙です!
10おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 00:46 ID:9DfMrYoi
(続きです)

979 :おさかなくわえた名無しさん :04/05/17 00:33 ID:Qk/OnNBB
>976
違う違う。
1000まで埋めるのはサバの負担になるの。
981になった後に誰も書き込まなかったら24時間後スレが落ちる
システムになっているから
981まで書き込んで、その後はそのスレを放置にして
システムで落とす、というのがベストなんだって。

>977
使いのこし石鹸、ふきんの煮洗い用に使ったらどうかな?

ガイシュツ意見だけど、文明の利器に石鹸は合わない。
ウチ、いまどきニ層式洗濯機か、洗濯板とタライでの手洗い
(洗濯板は100円ショップで売っているプラスチック製のもの。
 タライも100円ショップのプラスチック製のもの)だから
石鹸洗濯ができてるようなもんだー。(゚∀゚)石鹸洗濯スキ。

シャンプーは石鹸使ってないよ私。
普通のシャンプーのほうが髪がサラサラになるし
石鹸シャンプーだと
地肌にフケ(間違いなく石鹸カス)みたいのがつくからヤメタ。
石鹸シャンプーも相当(3年くらい)耐えたんだけどねぇ…。
11おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 00:48 ID:9DfMrYoi
3年も継続できたの、すごい。
石けんシャン挫折の皆様、どのぐらいの期間「がんばり」ましたか?
私は半年で挫折!
12前スレ977:04/05/17 01:04 ID:UbUEgOO0
たらたら書き込んでたら、前スレで982だった。みなさん、ごめん・・・。
しかも979さんのレス読み逃してた。ちょうどカレーの染みがついてるふきんあるんで
明日早速やってみる。ありがとう。
13おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 01:27 ID:5auQtjNU
>前スレ982

食洗器は、水の量が手洗いより少ないとメーカはいいますが、
実際、水道料金に変化ありましたか?

もっとも、家計水道の圧迫要因が「洗濯機」「風呂」らしいですから
切り替え期間に、洗濯内容が粉石けんか、コンパクト洗剤か、どちらか
一定でないと(ちなみに、うちは粉石けんにしてから、水道2千円up)
判断できないんですけどね。
14おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 02:31 ID:Y01VIf2K
洗濯用粉せっけん高くない?
1キロで約1000円。

アタックやボールドなら298円で安売りしてるから
同じ量のを3個買える。
15おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 02:44 ID:fp8niuW2
石けん商法は、割高製品を売るために、一般メーカの悪口を言ったり、
既存商品は危険(これ今では社会からウソと認定)とか恐怖を煽ったり
気の弱い、想像力と判断力に欠ける消費者を信者化している、という議論が
前すれに展開された。
その結論を、テンプレとして、上の方に貼ってくれてるよ。
ちなみに、信者とかいて「儲け」と読む。

結局、コスト高の石けんだけじゃ、終わらなくて、
・セスキ買え
・軟水器買え
・ゆすぎ回数増やせ(水道料が如実にアップ)
・臭いなら(高価な)エッセンシャルオイル投入しろ
という具合。
16おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 02:52 ID:fp8niuW2
なので、ここのスレでは、できるだけ家事負担のかからない形で、
コストをかけずに、コンパクト洗剤に近い楽な手間で石けん洗濯が
できる方法を追求していきましょう。

1.粉石けん洗濯は泡で洗ってるのじゃなく、単なる濃度の目安。
泡は、少しだけ立てば十分。

2.泡がきえ白い洗濯水状態でも洗浄力はあり。
泡にこだわり過剰な粉せっけん投入は、すすぎ回数増、排水増で環境に
負荷をかけるだけでなく、衣類の繊維中に残存脂肪酸を残し。きわどい
黄変のきっかけに。

3.すすぎ段階で、酸素漂白に浸すといいよ。なるべく冷たくない水で。


17おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 05:09 ID:Ica+0i9/
>>14 化学板より

439 :あるケミストさん :04/02/18 00:00
>438
販売業者はところどころ無知暴露ありすぎではなく、正確に説明すると
その有難さが強調できない、即ち他の物と内容的に大差ない事を熟知して
おり価格だけ高価に設定しているからまともな説明が出来ないのです。

18おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 07:24 ID:/zSXTgdj
>>11
私は7年。
7年目の今年、やっと決心が付いた。
髪がバサバサ、地肌は乾燥、雨の日は膨らむ・・・
合成の時にはなかった欠点に気づきながら
踏ん切りが付かなかった。
でもやっと石けんシャンプーとお別れ。
ばかだったなあ・・・
19おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 08:39 ID:ydVasy2c
「アワがモコモコで幸せ」
「あわあわ洗濯しちゃいました」
「石鹸初体験。感動したので書き込みます」
20おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 10:16 ID:2TF0UMyP
タライと洗濯板と井戸水とサンダーレッドの組み合わせ
いまのところ成功したのはこれだけ…
21おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 11:36 ID:kQjjlqS8
洗濯は値段、手間、洗い上がり(私にはどうしても柔らかいとは感じられなかった。すすぎ万全、酢も入れたのに)の理由から合成に。
食器洗いは、ヌルヌルしてしまって食器割っちゃうから合成に。(ゴム手袋はめてるからあんまり荒れない)。
それ以外は、未だに石けん使ってるけれどもなんかだんだん使う範囲が減っていきそう・・・。でも、体洗ったりするのは石けんすごく好きです。
22おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 11:40 ID:7V3P3FZz
シャンプー、オーブリーに変えてから、今までのバサバサは何だったん
だろう?っていうぐらいツルサラになったよ♪
ほんとにあれって石けんシャンプーなの???なんか不思議・・・
23おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 11:58 ID:/uIGmMZ3
日本はどこいっても軟水じゃないんですか?
なぜ軟水器がいるんですか?
24おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 12:20 ID:ZVnT7vMh
>22
すごい製造時の手間をかけて精製したら
せっけんでもそういうシャンプーになるらしい。

私は高めの価格のせっけんシャンプー
(オーブリーよりは安いけど、300ccで1500円くらいだから
 せっけんシャンプーの相場の2倍の価格。
 そのメーカーの宣伝をしたいわけじゃないので名前はパスさせて。)
の試供品を使った時
今までのせっけんシャンプーはなんだったんだ?とか
これはフツーのシャンプーなみにサラサラツルツルだ!と感動した。
そのメーカーの人はうちのせっけんシャンプーは精製に
手間がかかっているから合成シャンプー並の洗いあがりになるとか
せっけんシャンプーに挫折した人も大丈夫のように言ってた。

しかしその試供品を使い切った後
その感動したシャンプーを買わなかったのは
そのシャンプーには古臭い香りが濃くついていたから。
これが今風の香りだったら絶対買って愛用したのに・・・と思う。

オーブリーが評判いいのは、高いだけのことがある
精製がイイ作りなのかもしれないよ。
25おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 12:34 ID:Aarx/ORa
精製? 実はそれ、科学板で話題になってる石鹸シャンプーまがいのようなもんだったりして
26おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 12:49 ID:QGkyg2cf
>>24
古臭い香りってどんなのだろう??
オーブリー、GPB(って何の略?)っていうトリートメントみたいなのが
あのツルサラには効いてるのかなって思ったんだけど、シャンプーのほうも
精製とか手間かかってるのかな。香りもすごく残るし、好き。
ハーブ系のイイ香りで、昔女子高生だったときに愛用してた「ティモテ」
(年齢がわかるね、、、)を思い出しました。
27おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 13:00 ID:rcuXjCiF
既婚板の石鹸スレ見てきたけど、必ずしもマンセーオンリースレでもないみたい。
↓このへんなんかマンセーもいるけど、今の生活板の石鹸スレのノリに似てる。。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1080122509/308-317
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1080122509/363-373
ケショ板や生活板の石鹸スレ初期同じで
ちょっと石鹸に対して疑問や質問を言っただけで
マンセーに叩かれてる人はやっぱりいるね。
可哀相だから今のこっちのスレに来てほしいな。

『各石けんサイト、合成洗剤擁護サイトも
 ひっかきまわして出入り禁止になった「りりぃ」さん。』
というのが気になる…(´∀`) 知ってる人教えて。
28おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 13:04 ID:rcuXjCiF
>26
オーブリーティモテ系の香り(なつかしー!)なんだ。
それだったら私にはいい匂いだよ。
ケショ板の石鹸シャンプースレだとオーブリー臭いとかにおいが嫌い
みたいに書く人が多いから本当に臭いのかと思ってたよ(゚∀゚)

石鹸派の言う臭いとか気持ち悪いは
普通の人の思う良い匂いのこともあるし
石鹸派の言う気にならない、いいにおい、無臭っていうのは
普通の人が思うアブラクサーイにおいのことも多いから
割り引いて読まないといけなかったね。
2926:04/05/17 13:17 ID:QGkyg2cf
あ、確かに変な匂いって言うのもあるかも、、、
残り香はティモテ系なんだけど、洗ってる最中には、なんだかちょっと
ウイスキーみたいな匂いがするんですよ。強い洋酒のような匂い。
なんかアルコールでも入ってるのかな?
私はお酒好きだから、それもけっこう好きだったりするんだけど。
30おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 13:56 ID:CURitsDQ
>23 日本の平均硬度は60前後か。これが硬いか軟いか。欧州よか低いよ。
31おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 14:28 ID:NAl2xv5A
すごい素朴な疑問なんだが、軟水器って効くのか?????
自分の住んでいる地方は硬度50〜60で決して高くないけど
石鹸カスすごいから、これを硬度20〜30に下げて
どれだけ効果があるのか疑問で。
32おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 15:22 ID:bFun/W+i
石けん百科の理論編読むと、硬度120以上が硬水なのでは?
石けんカスの問題が、20〜30の「きわめて軟水」レベルでないと
解決しないとするなら、やっぱり石けんって不便なものと言わざるを得ない。
33おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 15:43 ID:hC1ea/Nd
確かに硬度でカス問題が解決するのなら
ここに住んで石けん生活を続けるには無理があるよね。

「きわめて軟水」って、よほど石けんでないと不都合がおきる人でないと
そこまではこだわれないし・・・

私は『やっぱり石けん』ってゆー生協のシリーズ商品使ってるんだけど

『やっぱり石けん』って不便なもの

って個人的にウケタw
34おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 16:19 ID:4gZxVh3l
ここって、ヲチしてブチブチいいながらストレス発散しよう! のスレ?

漏れは石けんも合成もテキトーに妥協しながら楽しく使ってるけど
趣味で使う、と書いておきながら全然前向きじゃないスレみたいですね。
きっと根がクソマジメなんだな。
35おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 16:26 ID:2DtI3/WI
>>34
前スレはともかく、新スレじゃ
ヲチなんてしてないと思うけど?
34レス中、他スレの話しは1レスだけだよ。

そう言うなら、なんかアイデア書いてよ。
いいアイデアが出ないからあーでもない
こーでもないってレスが増えるんだしさ。

でもま、他スレの愚痴は止めてほしいのは同意。
そういうのはヲチ板にスレ立ててやってほしい。
36おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 16:27 ID:NAl2xv5A
>34
そう思うんなら合成って言う言い方やめませんか?
37おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 16:36 ID:c8vIk4h5
モッズヘアーでひさびさに髪を洗いました。
洗うまではいいんだけど、トリートメントのヌルヌルが昔っから苦手、
でもパサ髪だから使わないわけにはいかない。
だからトリートメントしたあと普通なら軽くすすぐところを
しっかりすすぎました、それでも洗い上がりサラサラーだった。

ちなみに抜け毛が多いんですが、石鹸シャンと普通シャン、
どちらで洗っても抜け毛の量は変わらず。
今まで石鹸カスで悩んだこともないので、私にとって
石鹸シャンと普通シャンのリスクは同じくらいです。

石鹸=×仕上がりゴワパサ、○ヌルつきなし髪を拭いたタオルで顔も拭ける
合成=○仕上がりサラサラ、×洗髪後の髪が肌に触れないように気を遣う

HABAの石鹸シャンよさげなんだけど、使ってる人いる?
石鹸っつっても色々入ってる系のやつです。
38おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 17:39 ID:xPhCsC/O
重曹、石鹸百貨で買ったら5キロで2300円なのに
適正価格は5.4キロで770円…
石鹸百貨ボりすぎ…。

よく海外のお掃除ノウハウ本を読むと
重曹で掃除とか洗濯とか重曹のほうが安いみたいに書いてるけど
「ヽ(`Д´)ノ うそだ! 重曹のほうが洗剤よりずっと高いじゃないか!」
と思ってたけど5キロで770円なら安いね
39おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 19:21 ID:EEs7Twjr
>38
その適正価格ってちなみにドコですか?
40おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 19:31 ID:HNm9ldTT
>>34
あなたも、なにか家事で疑問点があればどしどし書いて下さいよ。
判る人が答えてくれたり、知恵よせあって、それなり前向きな解決
方法を探ってくれると思いますよ。その為のスレですから。

いまのところ、そういう声もなく、スレがはじまったばかりなので、
とりあえず言いたいこと言わせてくださいよ。それも参加者が楽しく?
スレに参加できる事には重要な機能の一つ。

というか、あなた自身が、一言もの申したいで、ストレス発散でつか?

合成(洗剤・シャンプー)という呼び方は、今後は、コンパクト洗剤とか、
普通のシャンプーとか、なんでもいいけど、合成シャンプーという
呼び名はやめよ。せめて、このスレの中だけでも。

本来、どちらも化学的には脂肪酸塩界面活性剤(だっけなあ?)なんだって。
化学板では、わけて呼ぶのはおかしい(両者とも同じものだから)と
書いてありました。

41おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 19:35 ID:dEYCrHI8
そうそう 石鹸も合成界面活性剤ですよー。
人工的に製造(合成)している。界面活性作用がある。
42おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 19:37 ID:4pAz+Hm1
茶碗洗い、洗濯機につっこむ前の襟+袖口手洗い、フキン洗い、
生理パンツ洗い
はそれぞれ石鹸。

フキンソープとか、青ザラシとかの
純石鹸98%+ちょっと合成成分が入ってるような
固形の石鹸を愛用。

それ以外の家事は合成洗剤。安いし。

顔洗ったり手洗ったり体洗ったりは
普通の浴用石鹸(ちょっと香料とパラベンが入ってるやつ)を使う。
純石鹸のほうが微妙に使用感がいいような気がするのだが
添加物が多少入ってるヤツのほうが安かったり
タダでもらえたりするんだもん。
43おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 19:39 ID:HNm9ldTT
白ワイシャツを粉石けんであらっており、それはそれでいいのですが、
出来上がりについて

1.繊維の形状記憶力が、全然働かない。
2.よってアイロンが毎度必要だが、熱を帯びてかるく黄変する(洗うと落ちる)

皆さんには、こういうことありませんか?
黄変については、しわを伸ばす為にじっくり押さえると、やや変化する感じ。
きっと、残留脂肪酸が熱に変化してるのかな〜と想像してますが。

ちなみに、ドライ専用液体洗剤を使用すると、1の問題はないようなのです。
ただ、1枚だけ単独洗いはもったいないし、Yシャツ数枚たまるまで
放置するのは不潔なので、つい、他のと一緒に洗っちゃうのですが。

下着類は、圧倒的に粉石けんであらう方に洗い上がり感がいいし
なんか液体石けんや、ドライ専用洗剤で下着を洗う気がしないのです。

44おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 19:43 ID:HNm9ldTT
重曹5キロ770円のサイトはどこですか?やすいね。
クエン酸は、合羽橋そばのお菓子材料店でとても安い所があるけど
買ってみたいものの、あんまりつかわなくて放置中。
運動のときに飲むとクエン酸回路が働いて体にいいみたいですけど
洗濯のリンスに使うのは、あまり実効性を体感できないのでやめました。

ただ、重曹で最近よく騒がれるようになったけど、そんなに驚きの
洗浄力があるとは思えない。助剤としてもしかり。
むしろ、炭酸水とか、酸素漂白の方が確実に目に見えて結果がでてる
ような。
45おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 19:44 ID:4pAz+Hm1
純石鹸は、特にメーカーにこだわらないで色々買ってる。
パックスナチュロン、エスケー、シャボン玉、松山油脂、
牛乳石鹸(の純石鹸タイプのやつ)、玉の肌…
どれも変わらなかった。

純じゃない石鹸のは、ラックス、植物物語、カウブランド青箱、
花王石鹸ホワイトなど。

シャンプーやリンスはせっけん+クエン酸にチャレンジしたことも
あって、悪くなかったけど、香りが楽しめないので
ふつうのシャンプーに戻ってしまった。
EOは貧乏人には高いから、毎日のシャンプーに
ジャブジャブは使えないんだよーヽ(`Д´)ノ  
46おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 19:47 ID:4pAz+Hm1
下着とタオルは合成洗剤より石鹸のほうがいい気がするよね。
47おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 19:51 ID:HNm9ldTT
>>31 やっぱ金属封鎖剤(ネーミング悪いが、別に危険でもなんでもない事が
既に認定)いりのものを使う方が、安くて早いかもね。
そよ風、もうちょっと、香り方面で、がんがってほしい。

理屈的には、軟水化=水中ミネラル(CaやMg)をパーフェクトに取り去れて
いる前提が崩れてなければ、石けんと融合後もカスをつくる材料がないため
カスがでないって、展開でしょうかね。

カスは、水中バクテリアを繁殖させ、水中酸素を奪って他の生物の住環境を
破壊するらしいので、石けんカスいり排水が環境に優しいとかに結びつけて
話す人、やめてね。
48おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 20:20 ID:QGkyg2cf
>>47
わたし的には、水軟化剤は○だけど、金属封鎖剤は△です。
代表的な金属封鎖剤のエデト酸塩は、化粧品では旧表示指定成分で
人によってアレルギーや皮膚炎を起こすおそれがあるので注意と
なってたものだから、私は肌じょうぶだからいいけど、
赤さんのものとか洗うときは気にしてる。
49おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 20:24 ID:c8vIk4h5
さっきゴム手+重曹でコーヒーの着色汚れが甚だしい
マグカップを磨いたらきれいになりました。
普通の研磨剤でもゴム手したら同じように落ちるだろうけども
食器はなるべく石鹸系で洗いたいもんで。
あと落とし蓋を重曹で煮た後、その湯を流しに流したら
流れがよくなった。
50おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 20:31 ID:/pnRu5V3
自分は一時期石鹸シャンプーしていた。よく言われるようなトラブル(きしみ、ごわごわとか)も特に
起きなかったし、頭皮も痒くなくて気持ちよかったから。
でも、止めた。何故なら自分の髪の毛はパーマもカラーもしてるから。
気のせいかも知れないけれど、ウェーブも色も持ちが良くない。
で、今はフツーに合成シャンプー使ってます。
顔や体は石鹸使ってますけどね。ボディーシャンプーのぬるぬる感だけは苦手なのよ。
51おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 20:33 ID:bea3f4/l
重曹の適正価格
arm&hammer baking soda
 でグーグル海外を検索してみそ?
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=ARM%26HAMMER%20Baking%20soda

英語なんて読めないわ、ゴルァの人は↓をどうぞ。
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:-Qzgu7mpEE0J:park11.wakwak.com/~tulip/private/soap/diary/1999/dia6-3.html+ARM%26HAMMER+Baking+soda&hl=ja&lr=lang_ja

オークションでも売ってる人はいる。
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%BD%C5%C1%E2&auccat=42160&alocale=0jp&acc=jp


結論:(百貨に限らず)日本で売られてる重曹はボッタクリ。
52おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 20:36 ID:c8vIk4h5
>51
私arm&hammerの重曹使ってます。
ドラッグストアで700g?で300円台なかばだった。
ビニールパックの詰め替え用がそんなもん。
53おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 20:42 ID:coTAFBWL
日本で売られてる家事用重曹は500グラムで250円に統一。
54おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 20:59 ID:zRZQ1Ty4
>あと落とし蓋を重曹で煮た後、その湯を流しに流したら
>流れがよくなった。

これは多分、「熱湯」がポイントだとおもうよ。ぬるい重曹水、さめた重曹水じゃ
あまり違わないかと。
重曹入ってない単なるお湯だけながすのでも、排水管に付着してるヘドロが熱に
よって軟化して落ちるんで、流れ方が改善するんだよ。熱湯の方が強力。

ただ、油分はなるべく紙にすいとって燃えるゴミで捨てて下さい、と
東京都水道局の広報に前に書いてあった。
東京中の人が、少しずつどんどん排水で油を流すと、それがたまって
オイルボールという白い大きな油の玉になって、これが今、お台場の
河口にいっぱい浮いてるんだって。

55おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 21:01 ID:QGkyg2cf
>>38
別に石鹸百科がぼってるわけではなかろう。メーカーサイトでは
6kg2900円だから、もっと高い。ぼってるのはメーカーなんじゃないか?
http://www.agc.co.jp/ecokids/syohin.htm
アームアンドハンマーの日本版(カネボウの)なんか、350gで298円ぐらいする。
>>31「結論:(百貨に限らず)日本で売られてる重曹はボッタクリ。」に同意。
56おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 21:02 ID:BDPU4Ivm
>>51
>結論:(百貨に限らず)日本で売られてる重曹はボッタクリ。
・・・なんつーか・・・
海外サイトと比較されてもなあ。
ひょっとして前スレからボッタクリボッタクリ騒いでた人?
なんだかなあ・・・
57おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 21:27 ID:casmEpcR
既婚女性板の石鹸スレでここへ誘導すると
「そんな雰囲気の悪いスレへ誘導するな」って…
洗濯方法のことだったから、誘導しただけなのに
何でそんな言い方されなきゃいけないんだろ?
今じゃあっちの方がよっぽど雰囲気が悪そう
58おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 21:35 ID:uMBgTex/
近所にコストコ(アメリカの会員制卸売店、日本にもある)があればねえ。
今日アームアンドハンマーの重曹買って来たけど、約5kgで618円。
でもコストコの入会金4000円を考えると、他に買うものが
ないと損するかもしれないし、日本全国に数カ所しか立って無いし。
日本のメーカーももうちょっとなんとかならんものかね。
59おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 21:38 ID:XLktxtrL
>56
違いますよ。

>57
あまりそう言うと「他スレのヲチウザイ」みたいに
また誰かに言われるから、スルーしよ。
60おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 21:43 ID:XLktxtrL
数年前に石鹸百貨で重曹&炭酸塩を買った時は
メーカーからきちんとしたパッケージに
入った商品ではなく、ただのビニール袋に入っただけの
炭酸塩と重曹+白黒コピーみたいな説明がついてくるだけ〜
だったんだけど、価格が半額位だったの。

それが、きちんとエコパックとかの商品になって
発売されるようになったら価格が倍近く跳ね上がったから
「(゚Д゚)えっ?」と思って。

アメリカの価格は日本の4分の1位のようだけど
日本でも本当はもっと安く売れるはずなんだろうなぁ…と思う。
61おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 21:44 ID:XLktxtrL
当時きちんと家計簿つけてなかったし
パソコン変えたからソースは出せなくてスマン。

でも私以外にも、助剤の値段が跳ね上がってることを
指摘してた人がいるから、私の脳内記憶だけじゃないと思う。
62おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 21:45 ID:/jOurUTg
>アームアンドハンマーの重曹

こんなに「重曹」が雑誌などで取り上げられて
なかった頃は、近所のスーパーの見切り品
コーナーに、半額シールを貼られて売れ残っていた
(もち、嬉々として購入)

でも、今じゃ「売れ筋」POPが立っている棚にど〜ん!
しかも、強気の定価でした。出世したネ
63おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 21:54 ID:8cxooyUz
家のエコ関係まったく興味なし、普通の洗剤マンセーのママンでさえ、
「重曹、重曹」言ってる今日この頃。
でも、どうやら昔は使ってた模様。
昨今のブームで記憶を呼び覚まされたらしい。
家は近所の自然食品スーパーで太陽油脂のやつ買ってる。
そんなに大量に使わないから値段もそんなに気にしてないし。
64おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 22:08 ID:znjpqk6P
百貨は、こんなに助剤広報が成功する以前は、炭酸塩なんて100円だったよ。
セスキは300円。3年前ぐらいかな。

というより、そんなに重曹って便利か?

っていうか、重曹だって、化合物。

過剰摂取しても重曹ならマイルドとか安全とか考えるのはどうかな。

毎晩、風呂を重曹泉にするのは、濃度は薄くても重曹成分を人より
せっせと皮膚吸収して摂取してるんで、それ対応で体も変化していくと
おもじょ。

重曹も塩の一種だから、経口からは減塩しょうゆつかって、重曹を
皮膚吸収するって、しろうと考えでは、矛盾かなあと。

犬の臭い消しに重曹振りかけて放置し、犬が脱毛したとか皮膚炎を
起こしたとかの問題もあるみたいで、犬同様、体の小さい赤ちゃんの
沐浴とかに多用するのは、いかがなものかと思ってます。
65おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 22:14 ID:znjpqk6P
ちなみに、磨き砂利用なら、焦げたフライパンなんかを目の細かい
サンドペーパーでこすると、黒い微粒子の粉がでてくる。これを保存。

フライパン仕上げをするときは、この黒い粉を徹底的に排除してから
30分空だきするんだけど(これは本旨に関係なし)この粉が
結構、磨き砂として、ほんと強力だよ。

その他リアル化学反応としては、お線香の灰。
これ、クリーナとして最強!!!
お仏壇のある方は、ちょっとためしてみて。
さわるだけで茶渋が落ちる。
前は秋葉原デパートの前で実演販売していたクリーナが
まさに、お線香の灰を利用したやつ。
昔の人は、そういえば、お線香の灰をお掃除に利用していたって、
実演販売みていたオジイちゃんが言ってたよ。
66おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 22:16 ID:znjpqk6P
>>64 過剰摂取というのは言い過ぎでした。単なる掃除ならば、飲む訳ではないので・・・・・。
お風呂利用の話が念頭にあったものですから。
67おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 23:48 ID:nYpJ9N6h
マグカップのコーヒー汚れなんかは、重曹より、メラミンクリーナーが(・∀・)イイ!!!
よく落ちるので感動です。

それから油汚れで思い出したけど、毛糸のアクリルたわしは油をそのまま流すので、かえって水が汚れるらしいー
もしかするとメラミンクリーナーも??(´・ω・`)
68おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 00:02 ID:20bA8OJN
メラミンクリーナって何かな?スーパーでも売ってる?

この冬に、モヘアを重曹水であらってみたよ。目的は多少、小さくするため。
予想に反して、ものすごく縮んでしまい、着られなくなった上、完璧に
硬ーいフエルト化し、モヘアとは別ものになった。不織布に近いね。
重曹の濃度が高かったんでしょうね。まあ、いいけど¥。

あるクリーニング屋、重曹洗いをやってるらしいんだけど、
いろいろあやしい。勿論、素材によるけど、どうもメンズ
スーツまで洗濯品目に入れてるらしい。
絶対に目が詰まってるよ。
皆さんも家庭でウールを洗う場合、重曹は絶対にやめてね!

獣毛と人毛は違うけど、大きく言えば動物性繊維じゃない。
石けんシャンプー長年やると、毛質がこういう風になっていくんじゃ?
それがいわゆるゴワゴワ、赤★風にいえば、丈夫でしっかりした髪。
69おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 00:05 ID:lli5TgLQ
日本やばいです

さいたま市も「一般職」撤廃 公務員国籍要件(民団新聞:5/12)

民団などの働きかけで…政令指定13市足並みそろう

 さいたま市は、2004年度の市職員採用試験から一般行政事務の国籍要件を撤廃、
「特別永住者」「永住者」に門戸を開いた。この結果、全国13の政令指定市
すべての足並みがそろったことになる。さいたま市の来年採用予定の第1次試験日は
6月27日。願書は26日まで受け付けている。

 民団埼玉県本部では昨年7月から市の総務部人事課担当者らと会合を重ね、
国籍要件の撤廃を訴えてきた。景民杓同本部事務局長は「さいたま市が一般行政職の
開放に踏み切った意味は大きい。今後、県内の川口、所沢、川越、春日部といった
中堅都市に門戸開放を働きかけるうえでテコになるだろう」と期待している。
http://mindan.org/shinbun/news_view.php?page=18&category=2&newsid=2902
70おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 00:26 ID:EO0YeG3+
>>68
メラミンクリーナー、白いスポンジみたいなのです。スーパーや100均で

「激落ちくん」とかいろんな名前で売ってるアレです。
71おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 00:28 ID:20bA8OJN
激落ちくん知ってる。楽によくおちるよねー。
72おさかなくわえた名無しさん :04/05/18 00:39 ID:VJKNmxYn
なんか、石けんシャンプー合わなかった人が多いみたいだけど、
私は石けんシャンプーの方が髪に合ってたみたい。
美容院でも石けんで洗ってるってバレタことないし、初めてのところでも、大体褒められる。
(髪を染めてない分傷んでないってこともあると思う)
パーマが落ちやすいのは同感ですが。
洗濯も水で洗ってるけど、問題ない。(香り対策はしてる)
ちなみに、硬度は30ちょっと。
コレくらいの硬度じゃないと、石けんは使いづらいのかなー。
73おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 00:54 ID:20bA8OJN
うちは硬度60らしいです。30位だと楽そうで、いいですね。
74おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 02:11 ID:sbF3jbST
どうしてパーマが落ちやすいの?
75おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 02:18 ID:2htIagGA
私は硬くて太い髪の>>37です。
モッズヘアに戻して2日め、シャンプー時の抜け毛が
減っていることに気づいた。
石鹸だと洗い流す時に髪がキュッキュな状態だから抜けやすいみたい。
髪のさらさらさ&ボリュームダウンぶりは普通シャンの圧勝です。

んで御役御免のシャボン玉パウダーシャンプーを洗顔に
使ってみたら肌がつるつるになりました。
76おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 03:43 ID:pYtEGcQU
72さんみたいに、石けんシャンが合ってるってレアな人は
どういうシャンプーでも対応可なの?
ちなみに、御髪は、短髪ですか?クセなしですか?

石けんシャンの合う人の典型・共通項って、なんだろ?

77おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 04:04 ID:QgBwkf9+
合っている…のかな。
合成(って言っちゃいけないの?)のときは、膨らむ、切れ毛、癖が出る、だったのが
石鹸にして2ヶ月くらいで劇的改善だったので。
ただ、自作してたときは順調だったけど、仕事忙しくなって面倒になり
市販に切り替えたら、頭皮がかぶれたよ…今はジプシー。

とにかく、石鹸にしてから水切れがよくなって、乾くのが早いから
ブローが早く済んで楽。

アホ毛は増えた気がする。

典型や共通項は見つからないんじゃない?
人によって満足の落としどころ違うし。
78おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 06:37 ID:iHr961kF
アームアンドハンマーの日本版(カネボウの)は高い。何か純度がいいらしい。
手作り石けん材料サイトのお風呂の愉しみネットストアからでてるモンゴル産天然重曹は
もっと安い。
http://jfish.jp/craftedsoap/detail.msp?id=339
国産の重曹との違いも説明しているので興味があったら覗いてみて。
アルミニウム関係が入ってないらしい。
掃除、洗濯に使うならどこかで20kg2000円かなんかで出ているのがあった。
純度が低いかなんかだったけどお風呂に入れないならこれがいいと思った。
いまちょっと出てこないけど探してみるね。
百貨は高いの話だけど、あそこの掲示板でセスキが近所のスーパーで480円で
売られていたという投稿があった。スルーされていたけど。
百貨とメーカーの繋がりの濃さから考えて卸値はもっと安かろうと思うのでおいしい
商品だろうとおもった。
79おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 06:46 ID:UJwd2SOe
百貨でも3年前は
炭酸塩250グラム=100円くらい
重曹250グラム=300円くらい
で売ってたんだから
利益を入れてももっと安くできるはずなんですよね。
80おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 06:47 ID:UJwd2SOe
>79ですが、500グラムだったかも。
とにかく今の金額の半額以下の値段だったことは確か。
81おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 07:46 ID:ooPz1Zp3
>>44
重曹の“助剤”の作用は、洗剤を水に溶けやすくすることだよ。
洗剤の箱の横っちょに書いてある成分一覧に「炭酸塩」って書いてないかい?
これが重曹。
82おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 08:08 ID:G7F07Q/d
重曹を掃除や食器洗いに活用…は、時々やっているのですが
重曹やセスキの単独を洗濯に活用というのは
(いわゆるアルカリウォッシュ)
あまりメリットがない気がする。

今の日本での標準的な
重曹や炭酸塩の価格は決して安くないから
アルカリウォッシュ=経済的♪ とはならないし
重曹+水だけを入れた洗濯機で衣類を洗濯した時
あまり満足いく仕上がりにならなかった。

アルカリウォッシュならすすぎは1回でいいみたいに
言われてるけど、1回だと(水の色は透明だけど)
衣類からにおい(汗とか汚れのにおいじゃなくて、化学反応みたいな
薬品みたいな今までにおい)がしたので、結局2回すすいだし。

排水溝の掃除も塩素系の強力洗剤なんか使わなくても
重曹で安心の掃除ができるというけど
その際に使う重曹の量はいっぺんに
コップ1杯分というの大量の量。
そんなドバドバ使えません。
83おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 08:09 ID:G7F07Q/d
薬品みたいな今まであまり嗅いだことのないようなにおい
です
84おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 08:30 ID:iHr961kF
これだ、木内クリーニング
工業用レベルだと思う。
よく重曹は医療レベル、食用レベル、工業用レベルがありますと書いてるのを
見るけどね。薬局で売ってるのは医療用だろう。
スーパーの製菓コーナーのが食用だろう。

一応貼っておくね。
http://www.kiuchicleaning.com/

でも25kgもいらないけど
85おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 08:46 ID:G7F07Q/d
>84
ほほぉ。こりゃ安い…。
でもいっぺんに25キロもいらないねぇ。
86おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 08:57 ID:G7F07Q/d
>85
あと、K国企業のL/G/電/子の電化製品を勧めてたな。
どうもヒュンダイといい、かの国は…。
87おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 09:00 ID:G7F07Q/d
ごめん、安くて良いものなら差別なく勧めるというだけのことか。
国産企業製品も勧めてたし。
過剰反応しちまった。すまん。恥ずかしい。
88おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 09:30 ID:iBsdeqw2
>>81
重曹がもし入ってるとしたら「炭酸塩」でなく「重炭酸塩」と書くと思うが、、、
洗剤の箱に書いてある「炭酸塩」は重曹ではなく炭酸Naだよ。
8972:04/05/18 09:41 ID:ukwM2z9e
>>76
髪は猫っ毛です。
髪の長さはショートボブからロングまで試しました。
パーマは時々。今はショートボブでパーマです。

はじめは市販の石けんを使ってました。
純石けんで、基本的には良いのだけど、時々は椿油を付けないとパサつくけど、
猫っ毛なので、ちょっと油が多いと髪がベタ〜となってしまい、調節が難しかったです。

その後、ネットで石けんシャンプーを知り、いろいろ試しました。
やはりグリセリンが入ったものの方が、洗っている時に髪が絡まず、
洗い上がりもするっとしていました。
作ってる人が…ですが、「なちゅ」はかなり使い易いと思います。
石けんシャンプーが合わなかったけど、ちょっと未練がある人は試してみる価値があると思う。

で、現在は自作の石けんを使ってます。
今はパサつきどころか、レシピによっては髪が柔らかくなりすぎて、
ふにゃ〜となるので、石けんを選んでいる状態です。
市販の純石けんを使っている頃は、ブラシに白いカスが付いてましたが、
現在は付いてません。


しゃぼん玉やねば塾のシャンプーは、何も入ってないからバサバサになるし、
グリセリンが入ったものは前者に比べて使い易い。
私はリアルで一人、しゃぼん玉を使っただけで、
石けんシャンプー最悪といってる人を知ってるけど、
石けんシャンプーといっても、いろいろあると思う。
90おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 09:55 ID:G7F07Q/d
セケーンシャンプーは
パサつくか、ベトつくかの
どちらかになりやすくて、ちょうどいいのがなかなかなかったなー。
(もちろん石鹸シャンプーのコツは熟読してもそれでも)

色々試行錯誤して(よく金が続いたものだ)
わりといい感じのに出会えたけど
セケーンカス問題とニオイ問題だけは
完全には解決しなかったので
セケーンをあきらめてしまったよ。(´・ω・`)

自分が最悪にダメだったのはパックスの
ナチュロンじゃない(300円くらいの値段の)
セケーンシャンプーとリンスだ。
シャンプーは洗浄力が強すぎるし
リンスは酸度が強すぎて(規定以上に薄めてもダメだった)
ヒリヒリした。
グリセリンのような天然の保湿成分も入ってないしな。
ニオイもマズー。

でも300円のパックス、@では評判いいな。
スッキリ洗えてシンプルだとか、誉めてる人のほうが多い。
本当に人それぞれなんだと思ったよ。
91おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 10:00 ID:7sLtrMx0
>76
水の軟水度ではないかな?
92おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 10:11 ID:iHr961kF
自作石けんだとグリセリンが残るのと過剰油脂になるのとアルカリ度が下がるので
石けんシャンプーのリスクがかなり減ると思う。
それと張り、コシはラウリン酸によるものと思うよ。
だからココナッツオイルの入れ方で違うと思う。
しなしな柔らかくなるのはオレイン酸なんかのC18あたりのせいだよ。
洗濯用の粉石けんで溶けやすいのはオレイン酸が多いからふわふわしあがって、その代わり
カッターの衿なんかふにゃっとするものね。
液体シャンプーは大抵ヤシ油由来だからはりが出るけど、洗浄力が強いから
トラブルが多いのではないかと思う。
普通の石けんにオイルとグリセリンを混ぜて使ってみたけどちょっと良かった。
でも量の加減が難しいかなとは思った。
手作りの場合、グリセリン10%、過剰油脂10%かもう少し多いのが相場だけどね。
コールドプロセスで売ってる石けんて過剰油脂はどれくらい入っているのかな
管理に気をつけないといけないからね、あまり油脂が多いと。
9372=89:04/05/18 10:25 ID:ukwM2z9e
>>92
>それと張り、コシはラウリン酸によるものと思うよ。
>だからココナッツオイルの入れ方で違うと思う。
>しなしな柔らかくなるのはオレイン酸なんかのC18あたりのせいだよ。

私の髪の場合(同じ髪質の妹も)、ハリが出るのはオリーブオイルや椿油100%の石けんで、
ココナッツオイル20%を入れたものは、しなしな柔らかくなる。
ココナッツオイル20%の場合、ひまし油やアーモンドオイルを加えてることが多いので、
ココナッツオイルの問題じゃないかもだけど。

>液体シャンプーは大抵ヤシ油由来だからはりが出るけど、洗浄力が強いから
>トラブルが多いのではないかと思う。
これは同感。
94おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 10:40 ID:iHr961kF
>>93
そうなの!
自分は柔らかい細い髪なのでラウリン酸を減らす事に汲々としていたけど、
そうなのか。つばき油で作ったのもあるから試してみよう。
因みにラウリン酸、オレイン酸というのは科学っぽい石けんの話の本によるもの
なんだけど。
洗ったらまた書くね、サンキュ。
95おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 10:58 ID:G7F07Q/d
>89
へぇ。知らなかった。
液体のシャンプー用の石鹸のほうが髪を洗うのには適してると
ずっと思い込んでたので、その考えは新鮮に感じたよ。
確かに、「シャンプーバー」とか「シャンプーパウダー」とか
固形や粉末のシャンプーも市販されてはいるけど
あれは、石鹸シャンプー上級者が使うものだと思ってた。

自作石鹸派も2chの石鹸系スレで結構見かけるね。
色々なボディケア・ヘアケア石鹸が合わなかった人が
最後にたどりつくのが手作り石鹸だったりしてるようだから
みんな、石鹸の材料にはすごくこだわってるよね。

私はまだ手作り石鹸の良い情報があまり無かったころ
廃油で石鹸を作って、脂臭くて色も汚くて
とても顔や体や髪なんて洗うのはとんでもないというブツを
作ってしまったことがあるので
自作で作る石鹸には抵抗感があって手が出せないでいるよ。
96おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 11:23 ID:gdRIOtE9
石鹸生活を始めた頃は、セスキ、重曹、粉せっけん
固形石鹸などなど「必需品」として、せっせっと
切らさず買っていたけど、今は石鹸(洗濯・台所・
髪と体用)と酸素系漂白剤(しゃぼん玉)
エタノール(掃除用)ぐらい
合成みたいに用途別であれこれ揃えたり
使い分ける煩わしさがなくて楽になった気がする
97おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 11:32 ID:gdRIOtE9
>>95
今は、どっちかっていうとスキンケア重視の
手作り石鹸派の人が多い?かな?>元ソーパー
自分に必要なケアのオイルを調合したり
精油で香りつけしたりね
自分好みにカスタマイズできるのが楽しく
良いところかも。

もし、興味があったら、前田京子著作
「オリーブ石鹸、マルセイユ石鹸を作る」
っていう本を立ち読みしてみるといいかも。
「手作り石鹸」でググってみると、サイトも
一杯あるよ
98おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 12:43 ID:h8wLv/w5
>>96
私は逆パターンだな〜。
石けん生活当初は、面白くて石けんばっかり使ってたけど、
蓄積する石けんカスが怖くなり
せっせとセスキや重曹を使うようになった。

セスキも好きだけど、
「石けん一つでシンプルライフ」を目指したはずなのにナンカ違うとも思う。
99おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 13:04 ID:iHr961kF
合成洗剤使用レポ

生協の蛍光剤不使用、4種類の酵素入り

白さはびっくり。蛍光剤のお陰で白いはうそだった。酵素のお陰だと思うけど
よく落ちている。匂いは合成特有の匂いはあるけど他の物ほど気にならない。
活性剤がやや控えめなせいか泡立ちは洗濯の最後はかなり無くなる。
石けんに比べて下着と靴下の泥汚れにはいまいち。
使うなら石けんで予洗いした方がいい。
糸くず取りのネットのところのねとねとがすっきり取れているのは驚き。
石けんの匂いは完全に取れている。

セスキレポート
上にもあったけどセスキは1回すすぎは足りないと思う。
時々匂う。アルカリが残留するのは衣類にも皮膚にもまずい。
風呂の残り湯使用の単なるぬるま湯との比較、ともに標準サイクル。
汚れ落ちははっきりした違いはない。
そこそこ落ちてる。
明らかに汚れている所は両者とも落ちていない。
ただよくくんくんするとセスキ入りの方が匂わない。

別洗いだけど、色落ちするものはセスキが色落ち感が強い。

セスキはもう使わないと思うのでこれに追加があったらお願いします。
2回すすぎは必要だし汚れ落ちはよくないから何のためおお洗濯かわからない。
勿論石けんカスは出ない、それだけのものかな。
100おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 14:00 ID:uAX7S/Xa
>85 私も、ここで何度か重曹かった事ある。重曹買うのが目的ならいいんだけど
ここのご主人、その他の物品販売に熱心で、説明くどいし、妙な水を推奨
している。また、ここの洗濯推奨方法(重曹、他のアルカリ剤を各種投入)
を実施したら、アルカリが強すぎたのか、下着がボロボロになった。
また、話の内容も一見、科学的っぽいけど、実はイメージ先行型。
例えば、内分泌攪乱物質を環境ホルモン攪乱物質という基本的間違いを
刊行物に書いたり(現在は指摘され直ってる)して、ちょっと胡散くさい。
重曹買うだけなら、安くていいけど、25キロ使いきる頃には、本当に
重曹は洗濯に必要なのかなあという疑問を感じるようになるよ。
私は、もう重曹は買わないけど。
101おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 14:04 ID:uAX7S/Xa
あと、ここのは工業用じゃなくて食用だよ。オーストラリアから大量仕入れしているらしい。
さらに、炭酸塩と重曹は別ものだよ。炭酸塩のほうがアルカリ度が強いのだとおもう。

炭酸塩>セスキ>重曹(アルカリ度の強さ)

じゃなかったかな。重曹で炭酸塩を代用するためにはいっぱいいれないとね。


102おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 14:09 ID:h8wLv/w5
>>99 セスキリポート

お湯だけ洗濯したことないけど、
セスキ洗濯の方がお湯だけより落ちるんじゃないかなー。

台所の油汚れ(あと血液汚れも)は、
明らかにセスキの方がお湯だけよりきれいに落ちるから
洗濯にも効果あるハズだと信じてる!

でも私も2回濯ぎしないと残り香が気になるし、
汚れ落ち効果をあげるために、お湯に漬けおきしたりしてるから、
手間ひまかかってあんまり楽じゃない。

汚れがそこそこ落ちるのと、
石けんカスを押し流してくれると期待して、
わりとセスキ洗濯をまめにしてる。
103おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 14:13 ID:iBsdeqw2
>>91
私、それなりに石鹸シャンうまくいってるほうだと思うけど、居住地(わりと軟水)、
ダンナ実家(普通)、自分実家(わりと高硬度)の3箇所であまり違和感ない。
ダンナ実家はせいぜい1週間ぐらいしか滞在しないからわかんないのかもしれないけど、
自分実家はお産で3ヶ月ぐらい滞在してたときもあまり違和感なかった。
ふだん、わりと軟水のところで石鹸シャンしてるからなのかな??
髪はストレートのセミロング。
104おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 14:17 ID:iBsdeqw2
>>102
セスキ洗濯、私は、夜に洗濯機のタイマー仕掛けて朝に洗い上げるときに
しています。石鹸だと溶かさないといけないから、タイマー洗濯向きじゃないし。
タイマーでおまかせコースの洗濯だから、すすぎは2回になってる。
105おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 14:27 ID:h8wLv/w5
>>104 セスキリポート

漬け置きしといて、
タイマー洗濯できるのも普通の洗剤っぽくて便利ですよね。

セスキは半日以上漬けとくと、汚れ落ちがかなり良くなると思う。
(その分生地も傷むと思うけど)
106おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 17:46 ID:WxN/xv1j
優しい(傷つけない)研磨剤としてや
口に入ったとしても安全な商品としては
重曹(゚д゚)ウマーだけど
それ以外は炭酸塩のほうが使いやすそう…。

重曹で炭酸塩の汚れ落ちや助剤効果を期待しようとしたら
大量に入れないといけないし。

あと重曹・セスキ・炭酸塩でも
すすぎは2回必要に同意。
一回だとアルカリ分がまだ残ってるんじゃないかと。

石鹸カスもないしすすぎ水も透明だし
においもないから、1回で良さそうなイメージはあるけど
1回しかすすがなかったら私も薬品臭がしたことがある。
残留アルカリも怖いよ。
107おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 18:12 ID:RNDzzZ1y
アルカリの力だけでは、皮膚から分泌される油分はとれない
って事だよ。これは、ドライクリーニングで汗よごれがとれない
のと同じようなイメージ。

以前、セスキ洗いをやったけど、衣類の残留臭(体臭?)が
いやで今はやってません。
足マットなどの被衣類は、ちょっとした汚れの時は水あらいより
重曹洗いにしてるけど。

残留アルカリは皮膚吸収されるので、常に吸収物を分解しようと
肝臓を余分に動かしている点で、体に負担がかかってるのではないかあな?
108おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 18:22 ID:WxN/xv1j
げぇ。あれは薬品臭じゃなくて体臭だったのか。
そっかー(´Д`)
109おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 19:22 ID:/5rier/t
私、無香料の石鹸の石鹸臭は案外嫌いじゃない。
でも夫が無香料の石鹸の石鹸臭を
「くさい」「いいにおいがしない」と嫌う。
それでも頑張って石鹸生活をしていたけど(夫ゴメン)
洗濯機に粉石鹸+助剤を投入するのは
合成洗剤で洗濯するよりもすごく金がかかるので
(合成の3倍はかかると思う。すすぎの水の量や温水作る
 光熱費を考えたらもっとかかる。)
今は洗濯は手洗い以外は合成洗剤になってしまった。

食器洗いは石鹸と重曹。
ジョイとかは残留洗剤が心配なので。
でも石鹸だと排水菅の汚れがスゴイので
時々キッチン用の塩素系漂白剤も使う。

石鹸生活に夫が協力的じゃないとか
石鹸シャンプーを彼氏が嫌うっていう話をよく見かけるけど
男って合成好きなのかなーと思う。
うちの旦那もそうだし。
110おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 19:29 ID:L+9pzXhw
>>109
なんべんも出てるような話だけども、特別肌が敏感でもない限り石けんにするメリットはあんまり無いと思うよ。手間、コストなんかを考えても合成のほうが圧倒的にいいし。だから、「どうしてそんなに石けんにこだわるのかなぁ〜〜」という目で見る男の人が多いのでは?
111おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 19:44 ID:0ipeKFy7
特別肌が敏感な人が石鹸生活に興味を持つので
中にはアルカリで肌がぼろぼろとかいう人が出てくるわけで
皮肉というかなんというか
で 肌が敏感だからそれぞれの石鹸の違いがわかるわけで
普通の人にはどこが「やさしい」のか「使い心地いい」のかわかんないと思う。
112おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 19:51 ID:cI0A1f5L
>109
>110の意見に同意。
石けんの良さを理解して使ってる人間はほんの少しいいところがあれば
「石けんってこんなにすごい!」って感動するけど
特に石けんに興味のない人にその良さを力説しても、よっぽど劇的な変化がなければ
「そうかなあ〜?」「そんな気もするけど…」程度の反応しか返ってこないよ。
「石けんは肌に優しい」っていっても、男は女より肌丈夫みたいだから
アトピーもちとかで肌が弱くなければ安くていい匂いのする
(石けんカスも出なくてさほど洗い方に気を遣わなくていい)普通のシャンプーの方がイイ!
ってなるんじゃないのかなー。
私はオイルの種類や配合を変えた自作石けん使い比べて楽しんでるけど
うちのダンナは「どれも大して違ってるように思えない」って言ってる。
もっともうちのが特別鈍いだけかもしれないけどさw
113おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 20:04 ID:WY2HNSIs
時々、石けん吟味してる男を売場で時々見かけると、こういう細かい人が
夫だと、苦労するな〜と感じたり。男は肌が強いのではなく、単に
性格的に、肌あれを気にしたり、性格的にこだわる傾向がないだけで
肌の弱い男はいっぱいいるよ。売場で吟味してる人も肌よわいみたいだった。

コンパクト洗剤で肌荒れしたり、一般化粧石けんでトラブル来るのは
アトピー系の人だよね。でなければ、滅多にない体質とおもう。

あと、粉石けんの匂いは、万人ウケするものではないかも。
普通に石けんのやさしい香り(EOとかじゃなく)が好きって人もいるし。
一般の固形石けんで、特に外国製品なんかでは香料の強すぎるものもあり
あれはあれで辟易するね。

手作り石けんって、楽しくてやっているものですか?それとも、いい商品
にめぐり会えない必要に迫られて?
前者ならわかるけど、後者なら、私だと面倒くさすぎてできないわー。
114おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 20:10 ID:jt7w0V7t
>>113
石鹸作り楽しいよ。
趣味でケーキ作ったりするのに近い。

自分はカモミール好きなので、カモミールたっぷり使いの石鹸作る。
買うと馬鹿高だから。
115おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 20:25 ID:DANgyNjF
>110-111
あー。なんとなくわかる。
クロロフィル美容教室の方法でお肌のお手入れをしている人に対して
「なんでそんなに金がかかってメンドクサイ方法でやるの?
 たいして効果もないのに…(゚Д゚)」
と本人には絶対に言わないけど、思ったことがあるんだけど
そういう気持ちを石鹸生活にハマってない人は
石鹸信者に対して思うんだろうな。

で、女同士だとあまり思っても言わないけど
彼氏とか夫とかは言う、という感じ。

自分は夫が清掃関係の仕事をしてるんですわ。
で、私は一時石鹸教信者になったんですが
夫から環境とか汚れおちのデータとかノウハウも知ってるので
夫から理詰めで「石鹸=石鹸派の人が言うほど良いわけでもない」
「合成洗剤=石鹸派の人が言うほどは悪くない」ということを
説明されてやっと石鹸教の洗脳が解けました。

でも体と顔と手を洗うのは洗脳とけたあとも石鹸です。
ボディソープや洗顔フォームは洗ったあとヌルヌルするんで
石鹸のほうが好き。
116おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 20:28 ID:DANgyNjF
私の夫は清掃関係の仕事をしてるんですわ。
私はエコ系の本にハマって、石鹸教信者になったことがあるんですが
やっぱり夫から反対されて、それでも私は石鹸生活を続けていたんだけど
その後、夫から(夫は環境とか汚れおちのデータとかノウハウも知ってるので)
理詰めで「石鹸=石鹸派の人が言うほど良いわけでもない」
「合成洗剤=石鹸派の人が言うほどは悪くない」ということを
説明されてやっと石鹸教の洗脳が解けました。

に訂正。文ヘタでスマソ。
117おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 20:33 ID:DANgyNjF
>114
お風呂の愉しみだったかな。
オサレな感じの石鹸作りの本を読んだことある。
本当にお菓子作りみたいだとオモタ。
石鹸が出来上がる過程もそんなかんじ。
自分ではまだ作ったことはないけど。

むかーし、ちょっとプロ市民がかった市の小学校で
給食を作る時に出る廃油を使って手作り石鹸を作るのを
テレビで見たことがあるけど
そこでは、スライムみたいなデローンとした気味の悪い物体を
ドラムカンで作ってた…。それが石鹸だった。
そのままでは臭いから(本当に臭そうだった)
みかんの皮を投入して香りをつけてたよ。

お風呂の愉しみで見た石鹸は、乳白色で四角くて
綺麗な石鹸だった。
材料も廃油じゃなくて、わざわざイイオイルを買って作るんだね。
118おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 20:42 ID:ko9heVz0
前スレで出たけど、石けん生活もクロロも
「こんなに手間暇かけてる、だからいいはず」と
「こんなに頑張ってる私にマンセー」のノリがあると思う。
服も小物もブランドしか認めない、安い化粧品は論外、
つーのと同じようなもんだね。自己満足の世界だよ。
私も手に入りにくい=良さそうで買いづらい化粧品ジプシーしたなあ。
119おさかなくわえた名無しさん :04/05/18 20:54 ID:tFtKo0fZ
>>14
ねば塾の廃油粉石鹸なら3kg750円で買えますよ。
匂い対策として予めハッカ油を数滴混ぜて使っています。
(ハッカの香りで消される。)
その分少し高いということになるのかな。

環境云々は諸説あって判断できないけど
合成洗剤に肌がまけてしまうことと
ゼオライトなど摩擦になるものが入っていないせいか
洗い上がりが柔らかいのが気に入って粉石鹸愛用してます。
それにアタック・ボールドって蛍光増白剤入ってない?
これも洗脳と言われるのかなあ…

ネタにマジレス、だったらごめんなさい>all
120おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 21:16 ID:jt7w0V7t
>>117
ほんとうにケーキと似てる。泡だて器、ボウル、計り、温度計などキッチン道具で作るから。
本買わなくても、手作り石鹸作ってる個人サイト見てみると面白いかも。たくさんあるよ。
自作の石鹸用木型作って色やカット面をキレイに作ることに命かけてる人や、
コスト無視でいい材料バカスカ買ってレシピ開発にいそしんでる人もいれば、
節約重視で牛乳パック使いで工程も出来上がりも汚い人もいる。
(こういう人が気軽にオク出品やショップ立ち上げたりして、評判悪い)
121おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 21:18 ID:9Ff9bELb
>119
貴方がマジにネタレスかと思った。
粉石鹸って洗濯に使う量もコンパクト洗剤の量とは
比べ物にならないと思うんだけど。
すすぎに必要とする水の量も。
122おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 21:39 ID:4pCv4gYj
出来の悪いものもヲクで売ろうという意気込みは、「田舎の会社なので、気の利いた
包装ができない」とかいう、前スレ登場の某社のネタに通じるものがあるな。
素朴な見かけ=自然っぽくて安全で上質、をPRしたいんだろうけど、それは違うよ。

>合成洗剤に肌がまけてしまうことと

ここの部分、洗脳っぽい発言ですね!合成も純石けんも化学的には
脂肪酸塩界面活性剤という同じ性格のもので、肌あれ起こすというのは
プラセボなんだってさ。
風合いがいまいちなのと、肌が負けるのとは意味が違うよー。
それとも、アトピッコですか?アトピーの人、老人性乾皮症の人は
本質的に保湿が最も重要なので、医学的に石けん使用厳禁だよ。
石けんは、保湿と逆作用をします。

>ゼオライトなど摩擦になるものが入っていないせいか
全く意味不明なんです。でも、解説はいりませんよ。


123おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 21:50 ID:4pCv4gYj
廃油石けんって、ヘタな植物系or動物系油脂製の市販純せっけんより
低温でとけて、使い勝手がまだいい上に、洗浄力も強いのは認めてるん
だけど、作り手によって、性能におおきなばらつきを感じる。

自分的には、洗車や床掃除には「手賀沼石けん」で洗うのが最強と思ってる。
でも、かなり臭うので衣類にはNG。

廃油系石けんでも、近所の知的障害者施設でつくった製品は、値段は同じでも
全然つかえなかった。同じ廃油といっても、製法や処理によって、使い勝手と
洗浄結果は全然違うんだね。
124おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 21:57 ID:rCryUfx+
私が廃油石鹸にチャレンジした時は
10年以上前で、石鹸の良い情報もまだ無かった頃なので
↓この人みたいになった(゚∀゚) 汚く臭く洗浄力もなく大失敗。
ttp://kamakura.cool.ne.jp/syumisyumi/arekore4.htm
で、その後は石鹸作りは全く手を出してないです。
興味はあるから、石鹸作りサイトや本は覗いてるけど。
↓こんな風に作れたのなら石鹸作りイイ!ってハマったかもしれないな。
ttp://www7.plala.or.jp/souffler/soap1.html

2chの石鹸作りスレを見たことあるけど
宗教とかブサヨみたいな感じじゃなくて
本当に手作り趣味の世界になってたよ。
良い油脂やEOを使ってお金はかけてる感じ。
125おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 22:03 ID:rCryUfx+
>123
洗車を石鹸でやって大丈夫?
私、コンタクトレンズと洗車は
専用の洗剤(洗車はワックスでのコーティングも不可欠だし)
じゃないとダメだと思ってるんだけど…。
126おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 22:08 ID:rCryUfx+
ゼオライトは、アレだ。
ネコのトイレに入れたり
園芸用土に入れるもので
(どういう理屈なのかわからないけど
 腐敗物を吸着して水を綺麗に保つという性質があるらしく
 園芸用土に入れると土の中の水分が腐りにくくなり
 植物の根の健康にイイらしい。
 ウチもサボテンの土に入れたり、水栽培の水に入れたりしてる。
 ゼオライトは珪酸白土という天然の土と同じ。)
洗剤に入れるものじゃないよ。
127おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 22:21 ID:4pCv4gYj
>124 この人、失敗を写真いりで詳細にレポートして一体何になるんだろう。

>125 私も意外だったけど、洗いきりでワックスしてないけど、光ってるよ。
10年車です。手賀沼せっけんに、車も洗えると書いて合ったので試しました。
他のせっけんなら、試さないね。手賀沼は超くさいけど、洗浄力と使い勝手では
かなり質がいいと思って信用して使ってる。
間違ってるかもしれないけど、カーケミカル品+紫外線を塗装に施すと経年で
色あせするんじゃないのかなあ?同年代車と比較して、塗装がきれいなままって
言われる。ただ滅多に洗わないので、ホコリのベールによって、紫外線が
シャットアウトされてる可能性もある。いずれにしても、今は問題なしです。
128おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 22:26 ID:4pCv4gYj
コンタクトレンズは、試さないほうがよさそう・・・・・。
私はアキュビュだから、洗わないけどね。
129おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 23:13 ID:iBsdeqw2
>>122
「脂肪酸塩界面活性剤」って、、、_| ̄|○
「脂肪酸塩」っていうのは「セッケン」と同じ意味ですよ。
脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウムだけじゃなくて、脂肪酸アンモニウムとか
他にもあるんで、いわゆる石けん屋さんたちが言ってる「石けん」ていうのより
もうちょっと範囲が広いんだけど、でも、ともかく、アタックとかトップとかの
主成分になってる界面活性剤とは種類が違うよ。
そっちは、アルキルベンゼンスルホン酸塩とかアルキル硫酸塩とか
いうもので、脂肪酸塩とは違います。
どちらも界面活性剤であるのは確かですが、
>合成も純石けんも化学的には脂肪酸塩界面活性剤という同じ性格のもので
ていうのは間違いです。
130おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 23:23 ID:QPu4mwLv
そうなのか
131おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 00:38 ID:YeAqeAv/
化学的組成話好きなら、2のリンクにある化学板か、環境電力板の石けんスレに
行くといいよ。ばりばり化学系専門家が応戦してくれる。このスレじゃ誰も
突っ込んだ化学的論議までは興味ないだろうな。
ただ専門家スレ見ると、合成洗剤と粉石けんは同じというのが支配的。使用感
除けば、むしろアタックの方が優れてるって言っちゃてる位だから
>>128のテイストには合わないだろうし(むしろ論議のやり甲斐が?)
>>128レベル(文章力と使用語のみの判断だが)じゃ論破されること目に
見えてる、と思うが。
132おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 01:00 ID:EokgFmFY
「同じ」が指示す対象が違うね。
128のいうのは、材料などの細かい違いを「同じじゃない」と
いっているようだが、そりゃ言われなくても、わかってるよ。

最近、ここでよく語られる「どっちも同じ」とは、洗浄効果とか
後発事象への影響について、どっちも「同じ」だということを言ってます。

133おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 01:00 ID:cI/Bx/gX
船瀬俊介の『あぶない化粧品』シリーズの本で(たしか続か続々)
合成洗剤「も」販売しているメーカーとか
防腐剤やセッケンカス防止剤等の添加物も入った石鹸シャンプー&リンスを
作ってるメーカーを晒して
「裏切り者メーカー」みたいに書いてたのには激しくひいた。
その裏切り者メーカーの中ラインナップには
生協のせっけんシャンプーも晒されていて
「生協なのに消費者を裏切っている!」みたいに書かれていたので苦笑した。

その後、インターネットをやるようになって石鹸系掲示板を見たら
「〇〇(石鹸商品名)は合成成分が入ってるからダメ」
「△△(石鹸・洗剤会社名)は合成洗剤も売ってる会社だから信用しちゃダメ」
「○○(石鹸商品名)は香料が強いから合成! ニセモノ!」
みたいなレスが結構多くて驚いた。
あんた、それじゃ船瀬の主張まんまじゃないかと(゚∀゚)。
134おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 01:02 ID:cI/Bx/gX
セッケンカス防止剤←もちろん正式名称ではないです。
私が正確に名称を覚えてなかっただけ。
135おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 01:03 ID:EokgFmFY
132で言葉が足りなかったですが、加えて言えば、仮にどっちも同じく
危険物ではないなら、管理コストと手間のかからない一般(いわゆる合成)
洗剤も掃除洗濯に導入した方が合理的でいいのでは?という流れになって
きてます。
136おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 01:11 ID:EokgFmFY
ログ中、まちがえました。訂正です。

(誤)128のいうのは、材料などの細かい違いを「同じじゃない」
(正)129のいうのは、〃


137おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 01:17 ID:EokgFmFY
>セッケンカス防止剤
多分、金属封鎖剤ってやつのことかな?
138おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 01:23 ID:EokgFmFY
ところで、松山のアミノ酸シャンプーつかってる方いますか?
家族に使わせていて(私は合わない)結構いいらしいのですが、
今度、ちふれのアミノ酸シャンプー買ってみようとおもってます。
値段がちふれの方が、若干高いので、両者の違いを実感した事の
ある方、教えてください。
139おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 01:25 ID:EokgFmFY
>133 その人って、前スレに出てきた、読者投書したら、返事がきて
「普通のシャンプーじゃありません。合成シャンプーという言葉を使って下さい。」
と言った人のこと?激しく電波ですね。
140おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 01:38 ID:gb8GfIyn
>>139
ちふれは使った事ないですが、松山のアミノ酸シャンプー、
ってかMark&Webのハーバルシャンプーは気分転換にたまに使います。
「せっけんシャンプーなのに普通のシャンプー並みに手軽に使える」
ってのは売りみたいで、確かに使い易いが、すすぎの時のきしみはかなりある。
全般的にさっぱりした使い心地だから乾燥肌の人はダメかも。
容器はオサレ(使い勝手は悪い)だし、いい匂いするし(残らないけど)、
もうちょっとしっとり系だったらいう事ないのにな。

松山のアミノ酸シャンプーはせっけん系サイトやスレではタブー扱いが多いよね。
ここではもちろんいいよね?
141129:04/05/19 01:50 ID:3kZoO1KC
>>132>>136
私が言いたかったのは、>>128発言の
「脂肪酸塩界面活性剤」という言葉がおかしいということです。
「合成も純石けんも化学的には脂肪酸塩界面活性剤という同じ性格のもので 」
とわざわざ複雑に書いたのが間違いで
「合成も純石けんも化学的には界面活性剤という同じ性格のもので 」
と、「脂肪酸塩」を省いて書けば正しかったのに、と言いたかったのです。
化学的に、といいながら化学用語を間違っているのが気になって
指摘したまでで、材料の細かい違いについて語りたいのではありません。
スレの流れをぶった切って申し訳ありませんでした。
142129:04/05/19 01:53 ID:3kZoO1KC
すみません、>>128発言ではなく>>122発言の間違いです。
143おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 02:03 ID:zUP7+IPC
>140 OKよん
144おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 02:03 ID:+uvuzm5Z
>>122
>合成も純石けんも化学的には
>脂肪酸塩界面活性剤という同じ性格のもので、肌あれ起こすというのは
>プラセボなんだってさ。
これ(プラセボ)って本当?
うちの子供、アトピーではないけど合成洗剤で洗ったオムツではかぶれたの。
もしプラセボだったんだとしたら、あのかぶれの原因は合成洗剤じゃなくて別にあったということかな。
その時の印象が強く残ってて、今でも石けんなんだけど、
石けん洗濯って色々難儀だから、実はすごく合成に惹かれてるんですよね・・・。
145おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 02:10 ID:fV0NTJWL
>>144
肌に合う合わないというのは人によってさまざまだから、プラセボと
いいきってしまうのはちょっと違うかもと思います。
うちの子どもは紙おむつの銘柄によってかぶれたりかぶれなかったりしたのですが、
「紙おむつはどれも化学的には同じ性格のもので作られているのだから
銘柄によって肌荒れをおこすというのはプラセボ」
って言われたとしたら、それはちょっと違う・・・って思うし。って、話違うか。
146おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 02:15 ID:zUP7+IPC
合成が楽チンだからといって、ちゃんと濯がないとだめだよー。
むしろ、かぶれはそういう所でおきるよ。
147おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 02:17 ID:zUP7+IPC
おむつは、生理ケミ・ナプキン同様、通気性が大いに必要な子とか
タッチする面の材質によっては赤くなる子とか、なんでもOKな子とか
いろいろだろうとおもうよ。粘膜だし。
それに赤ちゃんにはプラセボの概念は馴染まないね。
148おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 02:23 ID:zUP7+IPC
Mark&Webのハーバルシャンプーもアミノ系ですか?
透明ボトルのやつかなあ?
149おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 02:25 ID:SIvDSZES
>>144
プラセボじゃないと思う。
実際、合成で肌荒れ起こるし。
私は台所用洗剤をどんなに薄めても
手が荒れてしかたないし、あんまり薄めすぎて
洗剤使いにくくなったから石けん使いはじめた。
150おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 02:42 ID:8WMG6n0V
私も食器洗い洗剤は、石けんみたいにベトベト残らずに楽だけど
手がちょっといたくなるわ。今は、一応、石けん食器洗いと併用してます。
それ以外の分野なら、大丈夫だな。
151おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 02:56 ID:5x9MhY4I
ウチの赤子はアトピーと診断されたけど
洗濯も入浴も石けんに変えてからはずいぶんおさまったよ
石けんに変えた時期と肌の質が変わった時期がうまいこと重なっただけだとか
医者の診断が間違ってただけだとか言われたらなんとも返しようがないけど……

いずれにせよ、おさまってから以降は悪化する気配がないので
いまのままつづけるつもりです
昼夜を問わずバリバリかきむしって泣いてる姿見たくないしね

ただ、石けんで洗濯した服を着ると肌が荒れるというカミさんは不満げです
(彼女のものだけ合成で洗うという案も出したけど、彼女自身に却下された)
家族全員の肌質が一致するわけではないので、このあたりは全くむずかしい
でもまあ、なんだろ……なんだかんだ我慢してくれてるカミさんには感謝してます

変な締めで申しわけない
152おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 03:12 ID:8WMG6n0V
どっちかが、万人に影響する傾向があるのじゃなく
人の個体差によるってことじゃないかな。
蕎麦アレルギーとか、乳製品アナフィラキシーショックとかで
他人じゃ考えられないものをアレルギー反応で摂取できない人が
増えてるから、レストランや惣菜でも、原材料表示規制ができて
きてるわけじゃない。
153おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 03:15 ID:8WMG6n0V
アトピーは、石けん×じゃなかったっけ?
脱脂力がつよいから、余計肌を荒らすとかで
保湿が重要なのではないの?
154おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 06:42 ID:o/hOvaNf
>>152の意見に1票。
石けんでも洗剤でもアレルギーや刺激を感じる人はそれぞれいるよ。
合わない物は使えないでいいんじゃない。
それを石けんだけを特別視するから(石けん派が)おかしい話が続いてきてたんじゃない?

皮膚科の先生は冬場はアトピーや乾燥の強い人は石けんを含め洗浄剤はポイントだけの
使用にするよう指導していますと言っていた。
ポイントは膝の裏とか脇の下とかだったかな。
顔はまあ仕方がないと言っていたけど。
私はアトピーじゃないのではあそうですかと聞いて詳しく覚えていなくてすまそ。
155おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 09:12 ID:oFQUkAzW
私も >>152>>154 さんに同意。
石けんが肌に合わない人はいると思う。
もちろん普通の洗剤より石けんの方がマシな人もいると思うよ。

>>151 の奥様は衣類に残留した石けんカスに反応してるんじゃないかな。
石けんカスは肌に無害ってよく言うけど、
私は洗顔ですすぎが甘い(顔の周辺部とか)と痒くなるので、
石けんカスがダメな人もいると思う。

156おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 09:42 ID:9i3nwsG2
肌に合う人、合わない人がいて当然なのに「化学的には同じ。
合わないのはプラセボ」って言われてしまうと、症状をいろいろ訴えて
いるのに「気のせい」で片付けられてしまう時と同じような悲しい気分に
なってしまいます。台所洗剤で手あれがひどく、石けんでないと荒れる
という人の割合は、たぶん、蕎麦アレルギーの人の割合より多い。
牛乳でお腹がゴロゴロする人、と同じぐらいの割合はいるんじゃないかな。
とにかく、「プラセボ」なんて思いやりのない表現やめようよ。
157おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 10:03 ID:jVi6POu2
私はアトピーですが、子供の頃からいろいろな皮膚科に行きましたが
皮膚科の先生と一口に言っても、人それぞれです。

無添加の石けんを使う方が良いという先生もいたし、
牛乳石けんで良いという先生もいたし、
(洗浄剤には言及せず)タオルは使わず、手で洗うと良いという先生もいたし、
そこの病院のお勧めの敏感肌用が良いという先生もいたよ。
私が子供の頃行っていた皮膚科は、そういうこと自体、一切言わなかったし。

思春期以降4,5年、いろんな物を試し続けて
その中のひとつとして、石けんを使ったらアトピーが軽くなったので、
それから石けん生活になったので、プラセボではないなー。
もちろん私が敏感肌用が合わなかったように、石けんが合わない人もいると思う。
158おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 10:12 ID:JQle4T6K
私は石鹸で茶碗洗いしたほうが手が荒れた。
「石鹸はゴム手しなくても荒れません」なんてウソだー。
159おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 11:17 ID:uVy4xJu2
プラセボって、思いやりない表現とは思わないけど。
人間なら起こり得る普通の反応だよ。そのために、化学会社は
新薬の発売直前に、治検者を募って、ブラインドで薬を飲ませて
一部は真薬を、一部は偽薬を飲ませて、実験するた上でプラセボ率を
計算して、販売時にそのデータを添付して薬を医療機関に売ってる位だよ。

ある物質▲*&へのアレルギー反応が医学的検査で検出された人が、
実際それにさわってアレルギーで肌に緩衝を起こしてしまう人とは別に
▲*&に触れると肌荒れを起こすという情報を知った上で、検査上
アレルギーを持っていない事が明かな人が、意識的に▲*&が入ると
実際に肌が荒れてしまう人がいる。
これをいうのが長いから、一言で「プラセボ」と呼ぶだけだよ。
プラセボであれ、実際に肌荒れを起こすのは事実です。

普通の生活者が、血液検査や医学的なパッチテストなしに、日常生活に
おいて物質による肌荒れが、アレルギーによるものなのか、プラセボに
よるものかを判断するのは、非常に困難だとおもう。

156さんは、プラセボ(プラシーボ)の定義をちょっと勘違いしてないかなー?
160おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 11:19 ID:l6JiMzjf
自分はシャンプーをせっけんにしたら、
長年悩んでいた首の湿疹があっさり治った。
シャンプーのどの成分が原因だったかはわからないけど、
かぶれていたんだろうと思う。

せっけんって素晴らしいかも〜〜と思って、
一時期衣類の石鹸洗濯にも挑戦したけど、
残留する臭いに耐えられず、断念。
すすぎ4回くらいやれば石鹸臭さはほぼ残らないけど、
そんなに水使ってどうする・・・と思って。
よく、石鹸洗濯を続けていると
衣類の残留洗剤が取れてすっきり洗いあがるようになる、
なんて言う人がいるけど、
石鹸臭さに鼻が慣れて気にならなくなるだけとは違うんだろうか。

最近は、顔や身体、髪を洗うのだけは石鹸だけど、
洗濯や食器洗いはいわゆる合成。
変な臭いが残らないって素敵・・・。
石鹸で髪を洗った後も、
肌につけないように気をつけながら合成トリートメント使ってるよ。
161おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 11:31 ID:l6JiMzjf
>>122の、「肌あれ起こすというのはプラセボ」っていう言い方は
乱暴だったんだと思うよ。
私は、シャンプーの害なんて全く気にしてなかったけど、湿疹できてたし。
症状がひどくなってきたから、「改善されればラッキー」くらいの気持ちで、
半信半疑でせっけんを使い始めた。

何も考えずに合成洗剤使っていて、
実際に肌荒れ等の症状が出ちゃってから情報を調べて、
「合成洗剤が悪いのかも?」って疑問を持って
石鹸を使い始めた人多いと思うんだけどなあ。
162おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 11:36 ID:oFQUkAzW
流れを切って申し訳ないけど、前スレ>>858 さんに質問です。
(関連は>>16)

1回目のすすぎ(ゆるま湯)に入れる酸素漂白剤の量の目安を教えて下さい。
洗濯機1杯(うちは満水60リットル)に大さじ1〜2杯でいい?

ちなみに前スレ>>858さんの書き込みはこちらです。
>石けん水であらって排水して脱水するでしょ。
>次のモード、第1回目のすすぎ水投入で、酸素漂白剤をいれて放置。
>(白モノのみなら、塩素漂白剤で短時間放置)
>あとは普通にすすぐ。

>これだけで、洗濯槽裏側のピロピロ問題は改善される。
>パーフェクトじゃないけど、前ほどひどくなくなったよ。
163おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 11:48 ID:uVy4xJu2
動機では、161の行末にあるような人が多いのだろうけど、その動機を
「合成洗剤絶対危険」「環境破壊」だのと化学的根拠にとぼしい過剰な
恐怖心を煽って、他社のネガティブキャンペーン張って「石けん一番」
と消費者を信者化させ高額な石けんをネットや口コミで拡販しようと
する石けん商法のやり方が、このところ問題視されてるってことで。

あと、化学板の石けんスレにも「プラセボ」の語があったような。
この板では、それに由来して書かれたのでは?
164おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 11:54 ID:o/hOvaNf
実際シャンプートラブルは多いね、
シャンプーの場合、いろんな成分が入っているから当たる確率が増えるというよ。
界面活性剤か使い心地をよくする成分にアレルギーが起こると使えない。
石けんの場合洗浄分だけだからアレルギーが出る確率が少ない。
ただ可哀相なのはシャンプーにも石けんにもアレルギーがある人が実際いてとても困っている
というのは聞くよ。
あとどこかのメーカーのQ&Aで石けんシャンプーでもきしみなどなくす事はできますが
市場の要望にあわないので(売れない)という意味のえらく正直なコメントを見た事がある。

個人的には無添加シリーズの他にもっと使い安いシリーズも作ればいいと思う。
守旧派の皆さんがなんと言おうと。
松山油脂のだってもっと改良の余地があるのでは。

165おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 12:04 ID:uVy4xJu2
やっぱ市場経済は売れてナンボだからね。難しい所だ。
いいもの作っても、認知してもらえなかったり、買ってもらえないと
在庫になるだけで、それが原因で会社が潰れちゃうと元も子もないよね。

シャンプーとは違うけど、レッツノートのトラックボールバージョンの
ファンが署名して、限定数で生産してもらったという事が数年前にあったよ。
トラックボール型は、ゴミ絡めるとかで故障多発のため、もう今後は
生産しないんだって。
166おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 12:09 ID:Z2vTCdQ3
>>159
プラセボは実際に存在する反応だけど、
自分のアレルギー物質を自覚してない人が先入観無しに
「今までと違う物を使ったら状態が改善した」って場合だって存在する訳だし、
「プラセボの可能性がある」ならわかるけど、「それはプラセボ」と安易に断言するのも
どうかなと思う。
167おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 12:20 ID:uVy4xJu2
原因はアレルギーかプラセボなのか、どっちなのかつきとめたいとおもう人なら皮膚科にいくんじゃない?
私なら、そこまでこだわらないけど。
168おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 12:59 ID:lC/shEdX
肌荒れ程度問題だね。化粧品かぶれでも、被害が重大なものと、カユくてかさつく程度のもの。
ちょっと合わないわ〜程度なら、アレルギーとか公害とかプラセボとかまで考えないな。
プラセボって、合成洗剤はあたかも毒物(つまり誰にでも害)なんだよ、と説く石けん販売会社
の合成排除トークを意識した上の事じゃない?

169おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 13:49 ID:RA0DqmQL
石鹸を主原料にしたシャンプーでも
香り・ツヤ・サラ・べたつかない・きしまない・カスが残らない…の
ふつうのシャンプー並みの仕上がりの商品は作れるそうだよ。

でもそういう商品を作るには
石鹸シャンプーを購入したがる層が毛嫌いする成分を
入れないと作れなくて、作っても売れないから作らないとのこと。

スレの最初のほうにあぶない化粧品の筆者に手紙を出した子の
話が載ってたけど、おしゃれな容器でいい香りの持続の
シャンプーを作ろうものなら
無添加・オーガニック好きの人達が
「あれは合成」「○○という成分が入っているから駄目」
「あれは石鹸シャンプーとは言えない」と
散々攻撃したり、不買をまわりに徹底させようとするわけだ。
170おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 14:11 ID:Q5HVWbs1
>>169
石鹸を主原料にしたシャンプーで香り・ツヤ・サラ・べたつかない・きしまない・カスが残らない…
といえば、オーブリー。(かなり主観はいってます、すんません)
あれはそれなりに売れてるような気がするけど(私も買ってるけど)
それなりに売れる秘訣はなんだろう。他の石鹸シャンプーとターゲットが違うのかな?
171おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 14:13 ID:MP4x5mz8
オープリー解説して。
東急ハンズかロフトで売ってる?値段は何gでいくらぐらい?
172おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 14:31 ID:Q5HVWbs1
オーブリーね、ソニプラとかハンズとかで売ってる。
ショップリストはここ。http://www.mitoku.co.jp/cosme/list/index.html
シャンプーは1500円、コンディショナーは1700円。236ml入り。
(アメリカ製品だからmlで書くとハンパなの〜。8オンス入りです)
シャンプーとしては高いのかもしれないけど、使用感とか、まるで
サロン仕様のシャンプーみたいだから、この値段でも私は納得。
173おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 14:47 ID:H01rnLBh
>>171
少しは自分で調べろよ、と言いたい。
人に物を聞くのにその態度は何ですか、と言いたい。
そして>>172は優しいですね。
174おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 15:35 ID:lsPi+tRq
171より173の態度の方がどうかと思う。170=173なの?
違うなら、当事者以外が刺さってくるって話広げづらくない?
情報交換の阻害になって、スレの不活性化につながるとおもう。
不快な人は、スレに参加しなければいい。

175おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 15:55 ID:H01rnLBh
>>174
まず人に聞く前にググるなりしたらどうかと言いたかっただけ。
オーブリーがどこで売ってるか、いくらかなんてここで聞くよりも自分で調べたほうが早く解決するでしょ?極端な教えて君はちょっと・・・と思っただけ。

というか、これぐらいで別に不活性化しないと思うんですけど。
情報交換の阻害って言うけれど、無駄な教えて君のほうが情報交換の阻害だと思うよ。そもそも情報交換してないじゃん、教えて君。情報を求めてるだけの受動的な香具師じゃん。そんな香具師が増え続けるほうが、スレの不活性化につながると思うのだが。
176おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 15:56 ID:kM5XgKso
こわ!
177おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:03 ID:o/hOvaNf
オーブリーの成分をみる日本で作れそうな気がする。
たとえばミヨシなんか簡単に作れそう。
あそこはあちこちのブランド石けんを作っているでしょう。
あえて作らないのは>>169がいうように石けん派の無添加主義に遠慮してるからじゃない?
もう解決済みのことをいつまでも言い立てる人たちだからね、ある意味怖いもの。
胡散臭い事を言わなくても素直に石けん好きな人はたくさんいるのに。
178おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:04 ID:oFQUkAzW
>>170 >>171
オーブリー GPB ヘアコンディショナー 気に入ってるよ。
普通のコンディショナーとよく似た感触で、
酢リンスしなくてもサラサラになる。

普通のコンディショナーは、
タオルにもべたべた残るから好きじゃないけど、
GPBはあんまり残らないよ。
179おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:04 ID:RA0DqmQL
>174
170と173は違うんじゃないかな。
180おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:07 ID:KS2B7W0L
書き手としては、提供ネタに反応してもらえる方が、放置されるよか
うれしいな。最近、ちょい尖った人が混じってますね。マターリいきましょ。
181おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:07 ID:Q5HVWbs1
170は173ではなくて172です。私です。
オーブリー大好きなので、>>171さんの質問見て、はしゃいで情報
書き込んじゃいましたが、教えて君に答えちゃだめだったの?
182おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:08 ID:RA0DqmQL
オーブリーは、外国製だから
「舶来モノの石鹸シャンプー、ステキハァハァ(´Д`*)」と
付加価値がついて
値段が高い+香料入ってる…でも、ウケてるんだと思います。
消費者運動や環境問題運動をやってる石鹸好きな層とは
ユーザーが違うんでしょう。

濃い香料が入った石鹸でも、舶来モノだと
なんとなく許されてたりありがたがられているようですし。

これがミヨシあたりが出しても難しいと思う。
183おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:10 ID:KS2B7W0L
180=170ではありません。
184おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:11 ID:RA0DqmQL
オーブリー好きな層や、高級材料使って石鹸作ってる層は
「ただ石鹸が好きなの〜(´∀`) 」
「成分厨や石鹸信者厨と一緒にされたくないな(´∀`) 」
のように思っていそうな感じがします。

で、お金もたっぷりスキンケアやヘアケアにかけられるタイプ。
185おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:14 ID:KS2B7W0L
>181 私も、教えてちゃんには、喜んで教えちゃう方ですよ。
知ってる事を伝えるのは難しい作業じゃないし、やりとり楽しいと
思える心の余裕がないと。ここでは、過去ログみろとか、自分で調べろ
みたいな指摘はせず、仲良く情報交換したいですね。
186おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:14 ID:96Shwm4t
オーブリーネタが出たので便乗質問。
オーブリーのシャンプー、ロフトやハンズでテスターの匂いかいでは
つい買うのやめてしまってたんだけど
@コスメや2chで合成と変わらないという絶賛コメント見るとやっぱりほしくなる。
シャンプーは石鹸で、リンスだけオーブリーでも仕上がりかわるのかな?
それだったらコンディショナーだけ買いたいんだけど。

石鹸信者も洗脳が溶けてきて、中間ものほしがる消費者も増えてきてるんだから
作って欲しいね。
187おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:15 ID:oFQUkAzW
>>182 >>184
オーブリーは、
コツいらずにサラサラ髪になるから好きな人も多い気がする。
(ちと高いけど)

オイルとかで保湿しなくてもいいから
GPBコンディショナーは楽なのよ〜。


188おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:15 ID:RA0DqmQL
あ、なんかイヤミみたいな書き込みしちゃったけど

で、お金もたっぷりスキンケアやヘアケアにかけられる


コレ自体はイイと思うんだ。
SKII や クレドポー 使ってる人達に比べたら
石鹸系でぜいたくのほうが安いしね(´∀`)

私も以前は石鹸信者寄りになってたんですが
途中でだんだんアホらしくなり、合成系に戻り
ただスキンケアだけは石鹸系+エコ系にしているという状態です。
本当にただの自己満足なんですが。
189おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:20 ID:o/hOvaNf
>>182
違うよ、キューティクル修復成分し相当するものが入っているよ。
消費者運動や環境問題運動をやってる石鹸好きな層はそういうの関係ないもの。
舶来信仰と思う人は使わなければいい、それだけの事。
190おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:24 ID:Q5HVWbs1
>>186
私、オーブリー大好きなんだけどチョト高いので、ちょっとだけケチケチして、
シャンプー1回目:普通の石鹸
シャンプー2回目:オーブリー
コンディショナー:オーブリーGPB
ってやってます。これで、合成っていうかサロンのシャンプー並みの仕上がり。
1回目はさーっと汚れ落とすだけなので、何でもいいのかなって気がしてます。
2回目まで普通の石鹸でやってリンスだけオーブリーだとどうなるのかは、
試したことがないけど、、、
191おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:24 ID:oFQUkAzW
>>186
まさしく、私はコンディショナーだけオーブリー使用者です。
コンディショナーだけ使ってもサラサラ効果は十分あるよ。
ただ、香りはねー。こればっかりは人それぞれだからなんとも言えない。
私は好きなんだけど。

>>188
全然okだよー。
私は石けん大好きだけど、メイクと日焼け止めは普通モノに戻した。
スキンケアはエコ系愛用っす。
192おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:24 ID:KS2B7W0L
オーブリー・・・輸入石けんシャンプーなんてあったのですね。
ちょい、お値段高めだけど、買えないって程じゃないし、今のがきれたら
今度トライしてみよ。ちなみに、香りやタッチは日本発売版には1ライン
だけですか?(なーんて聞いても「自分で調べろ!!」なんて言わないでね)

やっぱ、シャンプーリンスはセットでご購入が吉ですかね?
よく石けんシャンの場合は、必ず酸(クエン酸酢酸など)でリンスしないと
対応不可みたいに書かれてるんで。
193おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:25 ID:RA0DqmQL
>190
いいね。それ。

>189
わかんないのは、合成成分が入った商品は置かない主義の
百貨が、オーブリーは置いてることだナー。
194おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:30 ID:KS2B7W0L
>190 シャンプー屋さんにいわせると、最初のシャンプー液は、表面汚れ
をかき出すだけなんで、どんな低廉なものでも何でもいいんだそうです。
むしろ2回とも高級シャンプーは、使わないのが普通らしい。美容室では
いわゆるワンシャン(英語としては間違い)は、安いバルク販売の液使う
みたい。
195おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:31 ID:oB9WjpRN
>>159
だよな。やたらとプラセボと言う奴はプラセボ=効果が無いと勘違いしてるのが多い。
あと個人の例を全体に当てはめたがるのも多い。世界は多様性に満ちてるのに。
あまりにも稚拙。論理的に考えればすぐ分かることなのに。

…生活板だから無理も無いか。
196190:04/05/19 16:34 ID:Q5HVWbs1
>>194
おお〜情報ありがd
安物石鹸でワンシャンプー、で間違ってなかったんですね!
自信を持ってこれからもケチケチします(汗
197おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:36 ID:klF0iPYD
>195
石鹸関連のスレらしい禍々しい文章にワロタ
198おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:41 ID:96Shwm4t
>>190-191
即レスサンキュー。やはりサロンシャンプー並みというのは惹かれるね。
買ってみてやってみる。ありがと。

>>192
800円のトライアルキットがあるよ<シャンプー&リンス
でもって自分で調べろw
オーブリーでぐぐれば一発。
199おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:55 ID:KS2B7W0L
ごめん、今リンクみました。
微妙に値段が違うけど、とりあえず高めの方をチョイスしといた方がいいのか。
200おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 18:12 ID:uBWCZGGv
石鹸洗脳が溶け始めてる人や
最初から洗脳などされてない人が集まってきた最近のこのスレですが
逆に、これだけは石鹸+エコを愛用ってアイテムはありますか?

私は、洗顔と手洗い体洗いは石鹸で
スキンケアコスメの化粧水とクリームは
エコ系ブランドの、クエン酸+水+グリセリン+ラベンダーの香り
みたいなやつを使っています。

最初は全部エコ系にしてたんだけど、やっぱり大変だったし…。
使用感がけして良くないし…。
「Up」とか見たら流行のコスメ使いたくなったし…。

スキンケアだけエコ+石鹸にしてるのは
チープ化粧品よりは高いけど、フツウのカウンセリング化粧品よりは
ずっと安いし、エコ系+石鹸にしてからのほうが肌が良くなったの。
それまでは、化粧してる時は肌が綺麗に見えるけど
化粧おとしたら「(´・ω・`)」な肌の質だったんだけど
エコ系+石鹸にしてからは、化粧落としたあとも「(・∀・)!」
になったので。プラシーボ効果や自己満足かもしれないけど
本人が満足してるし、お金もあまりかかってないから問題なし!
201おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 18:32 ID:YdsgaX3/
台所用、体を洗う用→泡切れのかんじが好み
手洗い用(泡ポンプのやつ)→泡切れと、料理する時臭いが気にならないのが好み

洗髪用はどーもダメで、今後アミノ酸系も視野に入れてジプシーの予定('A`)
202おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 18:39 ID:dUVwpn9b
うちの近所の大きめのドラッグストアでも
ヘナとかマルセル石鹸とか純オリーブ石鹸(アレッポみたいなヤツ)とか
無添加シャンプー(松山油脂やモルトベーネなど)も置かれてるけど
純粋な石鹸シャンプーだけは、めったに置かれないし
置かれてもすぐ撤去されてしまう。
売れないんだなーと思う。
203おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 19:34 ID:eXnqXJue
>>200
スキンケア、メイクネタ嬉しい!
私もロゴナのメイク用品使ってたけど、
ファンデとお粉の色味が赤すぎて使わなくなった。

色味調整のためにねんどの日焼け止めに混ぜたりもしたけど、
客観的にねんどは厚塗りっぽく見えるし、
何より耐久性が悪い(ちょっとの汗ですぐムラに落ちる)。
秋冬に使うならまだいいけど、春夏に使うのは現実的に苦しいと思う。



204おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 19:40 ID:eXnqXJue
>>200
(続き)

でも、その他のスキンケアは石鹸系好きだよー。
ぬかとか、ガスールとか常備してるし、
フローラルウォーターにグリセリン混ぜて化粧水とか好き。

あと、メイク落としは、ジョンソンのベビーオイルがいいよ。
楽会でスクワランと組成が同じ(?)と聞いて試したら、
メイクがすぐ浮いて落とすの楽。安いしね。

コツは4プッシュ位たっぷり使ってメイクを浮かせたら、
ティッシュ4枚位使って、
こすらずに顔と手(指の間に注意)オイルをよく吸い取ること。
その後、残ったオイルは石鹸一回で楽に落とせるよ。
205おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 19:47 ID:Q5HVWbs1
>>204
わお、タイムリーな話。昨日、ジョンソンのベビーオイル買ってきました。
やっぱり私も、楽会でメイク落としに使えるって見たからなんだけど、
昨日やってみてイマイチこつがわかんなくて。
そうかー、たっぷり使うのがコツなのね。やってみます。Thx!
206おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 19:53 ID:2Q2O0fCQ
>200
>化粧おとしたら「(´・ω・`)」な肌の質だったんだけど
おんなじー。ずっとSK-2使いだったんだけど、
化粧したら綺麗に見える肌も化粧落としたら(´・ω・`)だった。
石けん+エコ基礎化粧品にしたらすごく肌が落ち着いて、
人前でもスッピンで居られるようになったよぉ。←旅行とかで
だけど、ベースメイクはSK-2のままだし、はやりの色物も使うよ。

ちなみに、私はオーブリー使いでもあるんだけど、
コンディショナーつけた後、5〜10放置って書いてあるけど、
その間皆さんなにしてますか??持て余しちゃうんですが・・・
一応、鏡みがいたり、壁を洗ったりしているんですが、
毎日洗っているとすぐ終わっちゃうんですよねぇ。
日によってはクレイパックしたりします。
207おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 20:14 ID:96Shwm4t
>>200
自分はまだ、ほぼ完全エコかな?ちなみに18才からの石鹸信者30歳。
食器洗浄機は、専用洗剤使ってるけど。
シャンプー洗顔は石鹸、軟水器使用。
コスメ類は無添加チープコスメオンリー。

石鹸信者になって何が良かったかっていうと、肌が荒れたり、ニキビとかできた時に
何もつけないでほっとくという荒療治ができるようになったこと。
それまでは、化粧品に頼っては悪化させて、かなり深刻な状態になってたから。
208おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 20:46 ID:jtsHiAIn
>石鹸信者になって何が良かったかっていうと、肌が荒れたり、ニキビとかできた時に
>何もつけないでほっとくという荒療治ができるようになったこと。
あ、それはわかる。
それ以外にも刺激を感じる化粧品を
精製水で薄めて使ったり、気にくわない
化粧品はブレンドしちゃったり、冒険するようになった。
昔はそんなこと考えられなかったけど、
使いやすいように平気でアレンジできるようになった。
209おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:21 ID:iU2FGdjq
エコって、エコノミー?エコロジー?
ちなみに、石けん系でも一般系であれ、エコロジー度はかわらないよ。
210おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:26 ID:CckP+qGr
>200
それはわかるなー。
「体調悪い時は栄養のつく食べ物を食べないで
おかゆくらいにして安静にしておく」みたいな感じで
肌のトラブルが酷い時は、リッチな化粧品をつけないで
肌を休めておいたほうが肌の回復が早いというのはあるよね。

今は石鹸信者から脱会中だけど、スキンケアは
石鹸系だ。私も石鹸系で肌の調子が確かに良くなったんですよ。
シャンプーはどうしても石鹸系は使えなかったので
フツウのに逆戻り。

家事&生活系もほとんど合成に戻しちゃったんだけど
フキンを洗うのは固形の純石鹸です。
別に合成でもいいんだけど、蛍光剤入りの合成洗剤は
フキンを洗うのにはイクナイんじゃないか
と思ったし、アミノ酸式の布用洗剤は、値段が石鹸系より高い!
シャツの襟や袖口の部分洗いと、下着の手洗いも固形石鹸。
211おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:26 ID:CckP+qGr
>209
うんうん。わかってる。
気分的なものでエコエコ言ってるんだよ。
212おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:28 ID:iU2FGdjq
>206 最初に髪あらって、放置中に体洗うのが普通かとおもってました。
   5−6分位すぐ経過しますよ。 
213おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:37 ID:QtZknp5w
シャツの襟や袖口で思い出したんだけど、
やっぱりセスキってすごいよ。

昔は襟袖口用の液体洗剤をぬりぬり+普通に洗濯してたんだけど、
汚れが落ちなくて2〜3回に1度はクリーニングに出してました。
それが、セスキ浸け置き+石けんで洗ったら、ほんとキレーに落ちたのでビックリした。
で、石けんだけでも落ちるのかもと、セスキ抜き洗濯したら、
襟袖口用の液体洗剤をぬりぬり+普通に洗濯したときと同じぐらい汚れが残ったよ。
浸け置きだから手間も掛からないし、スーツ着る旦那様もちの人は試してみて〜。
214おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:48 ID:CckP+qGr
>213
(・∀・)ノ∩  へー。
215おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:50 ID:iU2FGdjq
セスキって、なんでスーパーで売ってないのだろ。
よく落ちるなら、もっと身近で買えるようになってほしい。
216203:04/05/19 21:51 ID:eXnqXJue
>>209さん、私も>>211さんに同意。
環境が云々かんぬんより、使い心地と気分でエコエコ言ってます。w

>>206
オーブリーのコンディショナーは、
すぐ流してもわりとさらさら効果が変わらない気がするよ。
つけたらクッションコームで梳かして髪全体になじませてるからかも。
めんどくさい時(めんどくさい時の方が多い)は、
即流してるけどサラサラです。
217おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:01 ID:iU2FGdjq
エコの呼び名はニックネームみたいなものなんですね。

髪の毛がウエット状態の時にコーム等で梳かす事は、髪のキューティクルに
ダメージを与えるって聞いたことがあります。乾いた時は、組織がしっかり
だけど、濡れてる時は、圧力で破壊されやすいとかで。理由は多少違うかも
しれません。

コーティング剤の入ってるコンディショナーは、放置短時間でも、つるつるに
なりますね。以前、まちがってゆかに垂らしたら、そこの部分が光りました。
こういうやつは、もて余したら、ワックスにもつかえそうですw
オーブリーは、使ったことありませんけど。
218おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:02 ID:VYN+oG8t

「意味不明」と言われてしまった…レス不要と言われてるけど
ゼオライト(アルミノ珪酸塩)について花王のサイト「衣料用洗剤の成分一覧」
http://www.kao.co.jp/soudan/answer/cloth/inqredient/ans_01.html

>>126
園芸用とレスありましたが洗剤に入っているのは微粉末だそうです。
「摩擦」という言い方で誤解されたかもしれませんね。
ぐぐると沢山ありますよ。

こういうマイナス要因のものが入っていない合成洗剤を少量使う分には石鹸よりいいのかも。
私は薄めたり回数を減らしても合わないので石鹸使ってますが
台所用をごく薄くして詰め替えて使っている、というレス見ました。

>>213
セスキ汚れ落ちいいですね。でも価格が高いので自分で配合がおすすめかも。

>>121
石鹸は水の使用量が多くなるので3回に1回ぐらいにして
普段は重曹と炭酸ソーダ(通称炭酸塩)をまぜた自家製セスキで洗濯しています。
既出のアーム&ハンマーだと安いので。
匂いもないしすすぎも1回ですむのでいいです。

生活板はじめてだったので荒らしっぽくみえたらごめんなさい。
219204:04/05/19 22:06 ID:eXnqXJue
>>205
喜んでもらえて嬉しい。
ベビーオイルは、いきなり4プッシュだと手の平からこぼれるので、
2プッシュずつ顔の上下に手の平で置いて下さい。

コツはたっぷりオイルを使って、クレンジングに時間をかけすぎないこと。

ティッシュをたくさん使って(キッチンペーパーなら2枚で済むよ)、
石鹸洗顔前にオイルをよく吸いとっておくのも重要だよー。
ティッシュをけちると、一度の石鹸洗顔では泡立たず、
二度石鹸洗顔が必要になるから、肌に負担かかるよ。
220おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:19 ID:iU2FGdjq
アルミノ珪酸塩は天然の非金属鉱物で、石けんサークルで攻撃されるような
マイナス印象の有害物質じゃないよ。洗剤以外にもいろんな場面で使われてるみたい。
221おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:29 ID:CckP+qGr
>220
石鹸サークルも、科学や化学を知らないで
イメージだけで「○○の成分は毒」みたいに言ってる例も
相当多いみたいだものね。
(私も理系には詳しくないので偉そうなことは言えないけど…)
222おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:37 ID:iU2FGdjq
私も専門家じゃないのですが。
重曹と炭酸ソーダ(通称炭酸塩)を、ただまぜた程度で、セスキができる??
確かに百科には、両者の中間的存在とは書いてあるけど、それはアルカリ度の
強さレベルを主婦にもわかりやすく示してるだけでさぁ。
いちお化合物なんだし、そんなに単純に物質作り出せないよ。・・とおもうよ。

無機化学の専門家の方いらしたら、正しい事おしえてくだせえ。

223おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:59 ID:VYN+oG8t
>>220
「石けんサークル」ってあまり知らないですけど
マイナス=有害という意味ではなくて、
繊維に残って退色して見える(白化)というコラムを読んだので
そのぐらいの意味です。
また書き方が悪かったみたいで…落ちます。
224おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:00 ID:Q5HVWbs1
>>222
いちお理系なので無機化学も勉強しました(化学専攻ではないんだけど)
両者を混ぜて水に溶かしたものと、セスキを水に溶かしたものは、
混ぜる割合さえきちんとしてれば、完全に同じものです。
だから、ちゃんと溶かせば同じってことね。
でも、粉の状態のときは、まだ同じものにはなってないです。
違いとしては、セスキ結晶には結晶水といって水が含まれているけど、
単に混ぜただけのものは結晶水を含んでいないこと。
これは溶け易さに関係してくるので、単に混ぜただけのものは、
水に溶けるのに時間がかかります。
それから、セスキ結晶は重曹と炭酸ソーダが分子レベルで見たときに
1:1の割合になってるので、容器のどの部分をすくいとっても、
重曹と炭酸ソーダの割合は必ず同じなんだけど、
単に混ぜただけのものは分子レベルで混ざりきってるわけじゃないから、
部分的に重曹が多くなってたり炭酸ソーダが多くなってたりして、
均一でないということ。
そのへんの違いをちゃんとわかった上で使う分には、どっちでもいいんじゃないかな。
ちなみに私は、今は自分で混ぜたものを使ってます。でも、洗濯のとき
気をつけないと溶け残るときがあるので、要注意なんです。
225おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 00:39 ID:zwuB7dig
専門家ご光臨!勉強になりました。また、他の件でもいろいろおしえてくださいね

>223 気にしないで。次回からは、もちょっと細かくかいてみたら?
226おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 01:28 ID:C9UMyxCL
なんかここは感じ悪いのがいるねぇ。
227224:04/05/20 02:30 ID:7yLhIaft
すみません、嘘書いてしまった。
結晶水を含んでいることと水に溶ける速さは確かに関係あるのですが、
セスキ結晶は早く溶けるけど混ぜた粉はなかなか溶けないというのは
それとは別の話でした、ややこしいこと書いてすみません。
228おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 02:47 ID:PgD2Yn43
セスキを化学工場で合成する場合は、重曹と炭酸塩を足すみたいな
ローテクな方法じゃなく、化学的に合成してるんだろうとおもったので
分子の比率が合えば、粉まぜたら(家庭で完璧な調合が無理として)
セスキになるっていう、別ルートが存在してるのが、ちょっと意外だった。

別に実験したいわけじゃないけど、分子比率を均一にするには、
一旦、水かなんかに希釈してから、水分蒸発させると残ったのが均一
になるのかなあ?


229おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 03:12 ID:7yLhIaft
>>228
もちろん、売ってるセスキは粉まぜて作ってるわけじゃなくて(混合物じゃなくて)、
ちゃんと化合物(複塩)になってますので念のため。
粉混ぜたらセスキになる、のではないのです。粉混ぜたら、「溶かしたときには
セスキを溶かしたのと同じものになるであろうもの」になっているというだけなので、
混ぜたものに「セスキ」とラベル付けて売ったら詐欺ですね。
(って、極端ですみません)
不思議なことに、混ぜて溶かしてただ蒸発させてもセスキにならないんですよ。
減圧して結晶化させないといけないらしいので、家庭で作るのは無理なんです。
230おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 06:23 ID:WheQEjQt
>>229
重ね重ね詳しい説明ありがとー。分かりやすくてためになったヨ。
また色々教えて下さい。
231おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 08:00 ID:Ifjn0TI5
石鹸家事からフツウの洗剤家事に戻った者ですが
(ボディケアは石鹸です)
通販で送料を安くするために大量に買い込んだ
洗濯用粉石鹸…どうしよう(´Д`)

洗剤→石鹸 の時は、洗剤の処分は簡単だったんです。
喜んでもらってくれる人がまわりにたくさんいたし。

喜んでもらってくれる人がまわりにいない場合でも
洗剤の処分は、オークションでも売れるし
(送料が高いから売れないかと思ってたけど、よく売れる!)
地域のバザーやフリマに出品しても喜んで買ってもらえるし。

しかし、石鹸→洗剤の場合の石鹸の処分はどうしよう…。
自分が使わないからって簡単に物を捨てるのはDQNだし。
でも本当に使えないし。
今、石鹸家事している人にタダであげたいよ…(´Д`)
しかし石鹸もメーカーやブランドや原料や製造工程によって
合う合わないの差が激しいから、石鹸ならなんでもタダでもらって
嬉しいってわけじゃないし…。
232おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 08:17 ID:7yLhIaft
オクなら売れるんじゃない?銘柄にもよるけど、通販で買うような銘柄なら
オクで通販より安ければ買うと思うな。
233おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 08:27 ID:Ifjn0TI5
>232
それが(゚∀゚)
送料が高いので売れなかったよ。

合成洗剤(アタック、ボールド、アリエール等)は
送料が高くても入札があるのに。
謎だ。
234おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 08:27 ID:Ifjn0TI5
切手支払いOKです、みたいにしたら売れるかなぁ…。
235おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 08:44 ID:+wdZBjWr
予洗に使っている。
石けん洗い、脱水の後、普通に洗剤を入れて洗ってる。
量は何か規定量でいいみたい。
石けんカスも取れるし、合成だけよりちょっといいような気がする。
使いかけはこれで乗りきるつもり。
236おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 08:58 ID:Ifjn0TI5
>232 >235
ありがとん。(´∀`)
なんとか頑張って減らしてみる。

そだ。カーテンでも洗おう。
237おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 09:01 ID:7yLhIaft
うちの母は二槽式洗濯機のときは粉石けん使ってたんだけど、全自動に
変えてからやめちゃった。それで、使いさしの粉石けんは、お掃除用に
してたな。換気扇とか、ガス台のベタベタは、これが一番良く落ちるんだって
言って、粉石けんで掃除してた。あと、トイレとかお風呂にも、
小瓶に粉石けん入れたのをおいといて、ふりかけて掃除してたよ。
大量に余ってるということなので、こんな使い方ではとても使い切れないかも
しれないけど、一応参考までに・・・
238おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 11:48 ID:Fe39Y9QN
>>231
>しかし石鹸もメーカーやブランドや原料や製造工程によって
>合う合わないの差が激しいから、石鹸ならなんでもタダでもらって
>嬉しいってわけじゃないし…。

ココに激しく同意。
私は趣味で石けん好きだけど、
使わない銘柄の石けんをもらっても正直困る。(おまけのサンプルとか)

身内や友達に石けんを薦めたいと思っても、
合う合わないが分からないし、迷惑がられてもヤだからねぇ。
239おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 11:50 ID:uFVR8kmJ
石鹸カスで困ってるのは全自動派の人達だったのか。
ものすごい今更だけど謎がとけました。うちは二層式です。

赤☆サイト見て役にたったのは粉石鹸を溶いたとろとろ石鹸だな。
台所の油汚れがめちゃくちゃきれいに落ちます。
昔あの人のマンガ読んでたけど、どっちかというと石鹸とは
結びつかないイメージのマンガだったなあ。もちろん左(ry
240おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 11:58 ID:Fe39Y9QN
>>239
二層式うらやましー。うちは悩める全自動。
スペースがあっても二層式の買替えは手間の面で悩むかも。

でもよく考えたら、今の方が面倒くさいことやってるかもしれん。
ちょっとでもカス減らしたいから、石鹸液を2、3回使いまわしてるのよー。
タライが大活躍の全自動って。。。

241おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 12:22 ID:+WJ8Ha4j
うちは10数年もののおんぼろ全自動を使っているんだけど、
最近コツがつかめてきたので問題ない。
手動でいろいろしてるので手間はかかってるけど。
せっけん洗濯はじめてすぐは、
「うまく洗えるらしいドラム式や2層式に買い換えたい!」と思っていたけど、
そのうちうまくできるようになって、この洗濯機が壊れるまで使おうと思えるようになった。
(たぶん壊れるのもそう先の事ではないとは思うけど)
価格.や家電板などでいろいろ調べてはみたけど、
せっけん洗濯向きの機種が2層式以外にはこれといったものがないのも原因かなあ。
242おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 12:47 ID:Fe39Y9QN
>>241
>最近コツがつかめてきたので問題ない。
>手動でいろいろしてるので手間はかかってるけど。

全自動のコツ、>>16 に付け加えられるようなものなら是非教えて下さい。
百科参照ネタならやってるから、それ以外だとすごく嬉しいなぁ。

243おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 12:48 ID:RALtM7px
>240
二層式だと、洗剤液の使いまわしや
すすぎ水の使いまわしがしやすいので
(もちろん最後は綺麗な水ですすぐよ)
そういった意味でも(゚д゚)ウマーなんですよ。
石鹸派の人も、石鹸じゃない洗剤派の人にもオススメ。

使わない粉石鹸の処分ですが

・完全未使用品
  =やっぱり、オークションで売る。
  送料問題があるんですが「ゆうパックカード」等を
  駆使して「送料無料です」とかやったら売れやすくなると思う。
  送料が高いから買いたくないって人が多いと思うので。

・使いかけ粉石鹸
  
  =完全無添加
   a・容器を詰め替えて、台所用石鹸としてチビチビ使う。
   b・ぬるま湯に溶いてお洒落着用手洗い用洗剤として使う。
   c・炭酸塩とブレンドして、掃除用石鹸として使う。
    排水溝に石鹸カスがたまりやすくなるので
    ときどきパイプマンみたいな強力洗剤も使う。
   d・炭酸塩かセスキをブレンドして、運動靴の手洗い用や
    作業着、ワイシャツの部分洗い用に使う。
  
  =無香料+炭酸塩入り
   完全無添加のaとcに同じ。ブレンドなしで完全無添加のdに同じ。
  
  =香料入り
   完全無添加のcとdに同じ。炭酸塩無しならbも。    
244おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 12:52 ID:RALtM7px
使わないコンパクト洗剤等、非石鹸の処分は

・完全未使用品
  =タダであげる、オークションで売る。
   友達や親兄弟等だったら、使いかけでも
   タダなら喜んでもらってくれたりする。
   バザー、フリマなど。
   捨てはDQNだからダメ。
   タダで貰ってくれるかもしれないからといって
   押し付けや強制は捨てよりももっとDQNだからダメ。

・使いかけ
   下着や服じゃなくて、カーテンとかを洗ってみては?
   「カーテンから香る合成洗剤の香りで吐きそうになる」
   とかいうのは、さすがに脳内合成過敏症じゃないかと。
245おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 12:58 ID:Fe39Y9QN
>>243
やっぱり二層式っていいですねー。
今のとこ、洗濯は石けんとセスキだけど、
将来コンパクト洗剤と併用になった場合でも活躍してくれそう。
今の全自動が壊れたら省スペース二層式探してみます。

全自動で石鹸液の使いまわしすると、
水を含んだ洗濯物がとにかく重いし、
気をつけてても、ちょっと石鹸液を洗濯槽の外側にこぼしちゃうので
カビ養成源になってる気がする。

246おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 13:00 ID:+WJ8Ha4j
>>242
コツって程のコトはないよ・・・。
特にオリジナリティーはないと思う。
風呂の残り湯(低水位)で泡たて→洗濯物投入&残り湯追加
→洗い(泡が少し残ってればオッケーとしてる)
→すすぎ一回目は風呂水でオーバーフローさせる(カス対策のつもり)
→2回目は普通に水道水ですすぎ
→本来すすぎは2回のところをスイッチ入れなおしてもう一回すすぎ+パックスの衣類のリンスで匂い対策
→すぐ干す

ってかんじ。
目を離せるのは1回目のすすぎの脱水から2回目の脱水終わりまで。
あとはなにかしらするためにつきっきり・・・なので手間がかかると書いたまでです。
247242:04/05/20 13:13 ID:Fe39Y9QN
>>246
即レス&詳しく書いてくれてありがとう。うちの洗濯方法もよく似てます。

もし、私の書き込み(百科参照ネタ)で気を悪くされてたら申し訳ないです。
マターリいきましょう。
248おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 13:21 ID:AOuCDaWr
早速、使わないので困っていた粉石鹸(純石鹸)で
換気扇洗いしました。
(゚д゚)ウマー 気持ちよく綺麗になった。
なんとかこうやって無くなるまで上手く活用したいものです。

洗浄力自体は石鹸って結構あるんだよねぇ。
油汚れと皮脂汚れがしっかりと落ちるし。
質の悪い洗濯洗剤(100円ショップの合成洗剤とか)だと
ホント落ちないんだけど、そういうのとは比べ物にならない。

石鹸の何が使いにくいかって
「カス」と「再汚染」と「すすぎの大変さ」だよ。
シャワーや流しすすぎでガンガン水使ってすすいでいかないと
一度落ちた汚れがまた再付着して汚くなる。
貯めすすぎ禁止。ゆえに水を大量に使ってしまう。

あと、自分が使ってる粉石鹸は粒子が細かくて
それ自体はすばらしいんだけど、石鹸を出し入れする時に
粉を吸い込んでしまってゲホッゲホッとなる。肺に悪そうだ。
249おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 13:21 ID:+WJ8Ha4j
>242
ん?全然気にしてないですよ〜ん。
どういたしまして。
250おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 13:22 ID:AOuCDaWr
ところで「すすぎ」「ゆすぎ」どっちが良く使うんだろう。
多分どっちも間違いではないと思うけど。
「さみしい」と「さびしい」、「にっぽん」と「にほん」のどっちも
正しいように。
251おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 13:39 ID:Fe39Y9QN
>>249
気を悪くされてなくてホッとしましたー。

>>248
私も趣味で石けん使いつづけてるのは、洗浄力が抜群だから。
石けん洗濯1ヵ月後に、
くすんでた白いシャツが真っ白に蘇ったのには感動したよ。

石けん生活当初はコレが面白くて石けん使いまくってたけど、
カスが気になりだしたのは、切り替えて1年経過したくらいから。
それまではドロドロ排水溝は、
石けん使いとして自分が未熟なせいだと思ってた。w
252おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 13:43 ID:Fe39Y9QN
>>250
ちなみにうちは「すすぎ」だよ〜。
なんとなく「ゆすぐ」だと、手洗いのイメージがある。
253おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:33 ID:7yLhIaft
>>248
100円ショップの洗濯洗剤、ほんと落ちないよねー。
いくら安くても、汚れが落ちないんじゃ買う意味ないと思うんだけど、
買う人がいるから売ってるのよね、、、
捨て奥とかに登場するケチケチ奥様でも、皆さん洗剤だけは銘柄物(花王とか
ライオン、P&Gなど)を選んで底値購入をされてるみたいで、安かろう悪かろうの
洗剤ですませてるという奥様は、雑誌では見たことがないです。
あの手の洗剤をリピートで買ってるのはどういう人なんだろう?
254おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:42 ID:5VPQFlHt
ライスター使ってる人解説して。
通販以外だとどこで売ってるの?匂いはどう?
255おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:47 ID:1kz6fI0X
>254
私は使ってないからニオイや使用感の解説はできないや、ゴメン。
売ってる場所は、メーカーに直接メールで問い合わせるほうが
早いと思うよ。
ttp://www.boso.co.jp/
256おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:50 ID:QQur3ALF
>254
使ったことはないけど百貨で売ってるよ。
257おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:54 ID:5VPQFlHt
>>256
通販以外でどこで売ってるかって聞いてるんだけど。
>>255
ありがとう。メーカーに聞いてみる。

使った人は解説して。
258おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:57 ID:7yLhIaft
>>256
「通販以外」と書いてあるナリ。生協等で扱ってるところもあるらしい。
ぐぐってわかったことは、神奈川県の県民生活協同組合やまゆりという
ところでは扱っているらしいということ。あまり情報なくてスマソ
259おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 15:00 ID:+WJ8Ha4j
みんなやさしいねぇ・・・・。
知ってても教える気にならない人だ。
260おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 15:41 ID:UKNw6bK5
>231 あまった粉石けんの処分法

それこそ、信者サイトに捨てアド載せて「買ってください」広告のせたら?
261おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 15:48 ID:UKNw6bK5
>243 おしゃれ着用は、経験上(粉)石けん洗いは、さけたほうがいいとおもう。
日常着には最適だけど、ぱりっと仕上げたい衣類が、石けんあらいだと繊維の劣化が
はなはだしく、失敗に非常に落ち込むこと数回。
以来、大切にしたいものは、素材が綿でも、おしゃれ着用中性洗剤にしてます。



262おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 15:55 ID:UKNw6bK5
米由来系のせっけん

ボーソーのライスタじゃなかったかもしれないけど、生協で類似品買って
つかったことあります。粉石けんとしては、ま、普通だな。
カスの出方でいえば、そよ風使った方がいいよ。
263おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:03 ID:M1DZb1m5
使った人は解説して。
使った人は解説して。
使った人は解説して。
使った人は解説して。
すごい横柄なものの聞き方だね。
264おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:07 ID:M1DZb1m5
>>259
禿同!!
265おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:13 ID:UV7VyWIm
え。このスレって教えてチャンOKなんじゃないの?
上のほうでも、ぐぐれって言った人叩かれてたよ。
266おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:15 ID:Fe39Y9QN
長年の素朴なギモン。
趣味石けん生活はじめてから、
配水管の内部がべろべろっと剥ける(カスとは違うと思う)のが激しい気がする。
皆さまはそんなことないですか?

外から覗ける狭い部分しか分からないのですが、
アルカリpH高いと
配水管の内部が傷みやすいってことあるでしょうか。
267おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:15 ID:67T4sy9n
教えてチャンを叩いてるんじゃなくって、「教えて欲しい」という
言い方について、言ってるんだと思うよ。
>>257の書き方見て、なんとも思わない?
268おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:18 ID:UV7VyWIm
>>267
別になんとも思わないよ。2ちゃんだし普通じゃない?
>>271とかと変わんないでしょ。
269おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:19 ID:UV7VyWIm
スマソ。>>271じゃなくて、>>171ね。
270おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:19 ID:m5heGHrB
教えてチャンにもいろいろいるってことね。

使った人解説して。

使った事がある人、教えてもらえませんか?

↑どっちの人に教えてあげたい?
ココの人たちは、優しい人だから、両方って答えるかな?
271おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:22 ID:+WJ8Ha4j
>>257=>>171だったりしてね。
272おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:23 ID:m5heGHrB
>>271
私も同じ事思った。
自分の事しか考えてない書き方(文体)がそっくり。
273おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:24 ID:7yLhIaft
>>268-369
>>171も横柄だって叩かれてましたよ。>>173-175あたりで。

別板の、石鹸とは何の関係もないスレなんですが、テンプレに
「回答者は心の広い人でなければなりません。何回同様の質問が出ようが、
アフォな質問であろうが、親切に回答してあげてください。
初心者や教えて君が嫌いな人・忙しい人はこのスレには来ないでください。」
って書いてあって、教えて厨がいっぱい来るけどみんな親切に答えてあげる
優しい雰囲気がとても好きだったりします。関係なくてスマソ
274おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:27 ID:m5heGHrB
アフォな質問であろうが・・・・
に笑った。
>>273のお望み通り消えるわよ。
せいぜいアフォな質問&質問者に答えてあげて、優しい雰囲気の
スレにしてくださいましな。
275おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:32 ID:FINh2pDy
教えてクンなのは別にいいのよ。
でもね、人に物を頼む態度ってーもんがあるでしょ。
「です」「ます」くらい使ったほうが、教える方だって気持ちよく教える事が出来るんだし。
横柄な態度の人には教る意欲がなくなっちゃう。
276274:04/05/20 16:33 ID:m5heGHrB
>>275
すまん、>>275タン。
あたしの読み違いだ。
>>274は無視してくれ。
悪かったよ。よく読まないで嫌な事かいたね。ごめんね。
277おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:36 ID:BObUs2a7
激しくどーでもいい。
278274:04/05/20 16:37 ID:m5heGHrB
>>273
>>276>>273タンあてですた。
>>275タンも間違えてスマソ。
本当に、逝ってきます。
279おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:43 ID:+WJ8Ha4j
逝くな。
ここ、つーか質問スレじゃないしさ、情報交換したい人が来るんでしょ?
口の利き方はこの際我慢するとしても、
その石鹸がどんな石鹸で、どうして気になるのかくらい書いてくれないと、
なんかここは個人的な場所じゃないんだからさーって言いたくなるんだよ。
280おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:06 ID:Ddm4GeNV
今のココは、「解説して」と横柄な態度で質問するヤシに、
手取り足取り至れりつくせりで、すぐに分かる事まで
教えてあげるスレになっちゃったね。
「それがおかしいという人」がおかしい人扱いされる空間。
>>171のときも、それはないんじゃない?って言う人を
叩いてたりして、読んでいて「なんか変」って思った。
情報交換じゃなく、「質問スレ」になってしまってるね。

今のここは>>279さんのように正しい事を言っても、
通用しない場所になっていると思いますよ。
ぐぐれば分かる事を、人から教えてもらうのって、
私だったら、恥ずかしいけどな。
ここでは違うみたいですね。

こういうこという私も、「おかしい人」扱いなんでしょうね。
281おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:12 ID:7SwDzAaU
荒れるのが楽しくて
横柄な教えてちゃんなりきりする奴もいるし
(そして「このスレッドは意地悪な人ばかりなんですね!」と
 捨てゼリフを吐くのがお約束)
なりきりじゃなくて天然や素でそういうことやる奴もいるから
気持ちはわかるがスルーしろ。

教えてる人叩きは論外。(゚Д゚)
そいつにはあまり教えたくなくても、同じことで悩んでるROMさんの
参考になるんならまぁいいか、と思って教えを書く場合もあるしな。
282おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:12 ID:Ddm4GeNV
>>171はあれだけ教えてもらって、お礼のカキコしてます?
(昨日の今日だから、来なくてもおかしくはないけど)
283おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:14 ID:Ddm4GeNV
>>281
分かりました。
解説ありがとう。
これからはスルーします。
284おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:15 ID:hWG616XS
人にものをたずねるのにはそれなりの礼儀ってのがある。
171や257みたいな聞き方は、人によっては「アンタ何様?」って思うさ。
私は257みたいに聞かれたら知ってることでも教えない。
でも「教えたい人」もいるのも解るンだよなー。
285おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:16 ID:+WJ8Ha4j
>283
解説ねw
286おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:16 ID:7SwDzAaU
>273
ハンドクラフト板?
287おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:17 ID:Ddm4GeNV
>>285
解説よw
288おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:18 ID:+WJ8Ha4j
アンタとは気が合いそうだぜ。>ID:Ddm4GeNV
289おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:20 ID:lialwT8c
教えてチャンが嫌われるのは
別に2chや石鹸関係に限ったことではないでしょ。
それも、いきなり「解説して」じゃ、そりゃ怒られるって。

>>257
>>171かどうかははっきりわからんが。
「解説して」は、相手に嫌われる文章であることは
覚えといたほうが良いよ。なんか偉そうな口調に感じるから。
まだ素直に「教えて」のほうがいいし、
そっちだったらスムーズにスレは進行したと思うよ。
290おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:20 ID:7yLhIaft
>286
携帯PHS板。全然関係ないね、、、
291おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:31 ID:lLbMm8ko
話ぶったぎってスマソ。
石鹸派の一部に人気の二層式洗濯機って
売っているところ少なくないですか?
まだ今もなんとか売っている店はあるけど
いつまで売ってるんだろうと思うと心配だ。
292おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:32 ID:UV7VyWIm
171 おさかなくわえた名無しさん 04/05/19 14:13 ID:MP4x5mz8
オープリー解説して。
東急ハンズかロフトで売ってる?値段は何gでいくらぐらい?

173 おさかなくわえた名無しさん sage 04/05/19 14:47 ID:H01rnLBh
>>171
少しは自分で調べろよ、と言いたい。
人に物を聞くのにその態度は何ですか、と言いたい。
そして>>172は優しいですね。

174 おさかなくわえた名無しさん 04/05/19 15:35 ID:lsPi+tRq
171より173の態度の方がどうかと思う。170=173なの?
違うなら、当事者以外が刺さってくるって話広げづらくない?
情報交換の阻害になって、スレの不活性化につながるとおもう。
不快な人は、スレに参加しなければいい。


293おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:35 ID:LSMesmvy
>>268
コピペご苦労様っす。
今から解説ですか〜?
294おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:37 ID:LSMesmvy
>>294
なんとも思わないと言うわりには、わざわざ>>171を引っ張り出して
くるんだね〜
295おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:45 ID:hVHOQm74
>>291
いまや全自動+乾燥機つきが主流になりつつある時代ですからね。
ビデオのベータみたいな運命をたどりませんかね?

>>292
言いたいことがあるのなら、自分の言葉で言った方がいいと思う。
296おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:47 ID:+wdZBjWr
>>291
二層式は大っきな電気屋さんにあるよ。
一部に根強い人気があって作られていますと、いう説明を聞いたyo
297おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:48 ID:PWu9eWA2
おかしな発言の人はIDをチェックするとだいたいそろってるね。

解説しての人にゴルァしたID:+WJ8Ha4jさんは
マナーの良い普通の人からの質問には親切に答えてる。
やっぱりゴルァされた人は、されるだけのことあると思うよ。

でもこのスレ
せっかくスレ3の後半から、合成叩きもなくなって
雰囲気が良くなってきてるのに、また雰囲気悪くなるのいやだから
マナーの悪い解説しての人が出たら
スルースルーをキボンします。
298おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:49 ID:7yLhIaft
>>296
ヨドバシドットコムにはちゃんと二槽式洗濯機コーナーがあるよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_169/6724692.html
299おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:52 ID:PWu9eWA2
>291
うちも二層式だから心配。
今のが壊れたらまた二層式を買うつもりなので
二層式は絶対に無くなってほしくない。
電器屋に行くと「ウンウンよしよし。まだ二層式が売っているな」と
わざわざチェックしてしまう。

>296
(・∀・)ノ∩ へぇ〜〜〜
300おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 17:55 ID:PWu9eWA2
二槽式ですた。すみません。
298さんの変換見るまで気がつかなかった。

MS-IME2000だと登録しないと変換できないんだけど
一太郎では大丈夫なのかな?
301おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 18:13 ID:711574EA
>一太郎では大丈夫なのかな?
×一太郎
○ATOK
だよ
302おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 18:13 ID:Tdqujx6f
昨日から、質問態度がわるいの、どうのこうの小うるさい人、
IDコロコロかえてるけど同じ人でしょ。突っ込むわりには
情報提供はしないし、スレに騒動起こしたいだけかなあと思った。
もしや前スレで前半でアクティブだった信者系の人?
「教えて」「解説して」って聞き方、言われても何ら悪意は
感じない。2ちゃんじゃ普通じゃない。リアルでも普通。
オバサン板では、どうだか知らないが、この程度でカリカリ
くるって、(しかも他人のやりとり顔つっこんで)その人
対人関係では日々ツラいことだらけだろうな。更年期?
303おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 18:18 ID:Tdqujx6f
解説して、がだめで、解説ギボーンならいいわけ?
304おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 18:22 ID:lialwT8c
やばいワロタw

305おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 18:33 ID:1gGa6Dz7
>>302
スルーするつもりでしたが、一言だけ。

>他人のやりとり顔つっこんで

つっこむのは、「顔」じゃなく「首」じゃないかしら?
306おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 18:36 ID:1gGa6Dz7
つい最近ですが、何かのサイトで8キロの二槽式洗濯機を見た記憶が・・・
大物もがんがん洗えそうなんで、欲しいなと思ってます。
私の記憶ちがいかな?ちょっと調べてみようと思ってます。
(洗濯槽と脱水槽で合わせて8キロだったりして・・・)
307おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 18:44 ID:PWu9eWA2
>306
それはでかいねー。
ウチのは5.2キロだ。
(これでも店頭にあるヤツの中では
 一番でかいのを選んだつもりだった)
308306:04/05/20 18:44 ID:1gGa6Dz7
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/hitachi_lineup/lineup/05/050103.html

ありました。(上から2番目のヤツです)
今度はこれを買いたいなと思ってます。
309おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 18:51 ID:PWu9eWA2
シャープとナショナルとサンヨーは二槽式があるのに
三菱は二槽式がサイトからアボーンされてるッ!(゚Д゚)

8キロってコレかな?
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/hitachi_lineup/lineup/05/050103.html
310おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 18:52 ID:PWu9eWA2
>308
ケコーンには7分遅かった…。(゚∀゚)
311308:04/05/20 18:52 ID:1gGa6Dz7
>>309
ビンゴ!!
312311:04/05/20 18:58 ID:1gGa6Dz7
>>310
そろそろ落ちます。(ってチャットじゃないんだけど)
もし8キロの二槽式買ったら、ココで報告しますね。
では。
313おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 20:24 ID:eZX2x1rr
赤星ドットコムで推進されてる「トロトロせっけん」
あれ、早めに(できれば作って1日以内くらいに)使い切らないと
マズー(゚Д゚)だって。雑菌の宝庫だって。

あと、せっけんを箱に入れて、水をきってなかったら
出るドローととけたせっけん、あれも雑菌の宝庫だって。
もったいないから使おうなんてしないで
ドローととけた分は捨てるほうがイイそうな。

それ考えると、固形の石鹸は管理の下手な人は
不衛生になるから
容器に入ってポンプで出てくる液体の石鹸や
容器に入ったパウダー状の石鹸のほうが
いいのかもしれないな。
314おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 21:49 ID:vvIcrqa+
>313
研究所とかで菌の研究をするときに、石けん水(と類似品)を培地にするとかで
まさに!1日すぎると、ヨーグルト状態でしょうね。

自作化粧品等を水で薄める場合も、かならず塩素の入ってる水道水を使わないと
↑と同じ状態になるって。
315おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 21:49 ID:nEgzTp4x
>>313

トロトロ石鹸って作ったことないけど、水入れるから確かに保存性は悪くなると思う。
でも、一日で腐るとか、
石鹸箱の水が雑菌だらけ(放置日数にもよるけどね)ってことはないよー。

以下全部楽会お※らサンの受け売りだけど(コメントが長いので抜粋でスマソ)書いとくね。

>雑菌が繁殖する条件は
>1.水分(必須)、 2.pH(至適pH)、 3.温度 。

>このうちpH、温度は 細菌の種類によっては必須条件ではない。
>でも、水分は微生物の増殖にとって、なくてはならない必須条件。

>一般細菌の至適pHは5〜8。
>液体石けんの場合、pHが10〜11だから一般細菌の繁殖に適したpHではない。
>液体石けんはpHの高さによって防腐剤を添加しなくても 防腐性を保っているようなもの。
316おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 21:51 ID:7yLhIaft
台所で、固形石鹸はダイソーの石鹸ネットに入れてぶら下げてます。
小学校の手洗い場みたいだけど、水切れがいいので。
317おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 21:52 ID:nEgzTp4x
>>313
(お※らサンコメント抜粋の続き)

>お肌に優しいとしてよく販売されているような弱酸性の洗浄料は、
>防腐剤の添加は絶対に避けられません。

・・・中略・・・

>泡ポンプに液体石けんを入れる場合、ノズルの詰まり対策として、水で薄めて入れることもあるようですが、
>このときに最初から薄めすぎてしまうと、pHが下がって雑菌が繁殖しやすい条件になってしまい、
>石鹸液が濁ってきたり嫌な臭いを発するようになってしまいます。

>液体石けんを泡ポンプにつめる場合、
>薄めすぎに注意すれば 雑菌の繁殖に そう神経質になることもないと思うのですが、
>少し精製水で薄めた程度の液でも 薄める前の原液よりは保存期間が短くなると思っていてくださいね。
>具体的に元の石鹸液をどれくらい薄めたものが 何ヶ月間使用可能か・・・ということについては 
>実際に実験して確認してみないと こちらで いい加減な答えをすることができませんので、
>申し上げることができません。ごめんなさい。

>私は今のところ、泡ポンプは使用していないのですが、
>もし私だったら、ノズルが詰まったら よく水洗し、少しずつ石鹸液を薄めていって、
>泡ポンプ用に 液の詰まりがなく、且つできるだけ濃い濃度・・・というのを探すと思います。
318317:04/05/20 22:12 ID:nEgzTp4x
>>313
途中で要約するのが面倒になって、
>>317はほぼそのまんまコメント貼り付けちゃった。
長くてすまない。

ちなみに私は趣味で石鹸使ってる。

石鹸は主にカスが原因で面倒くさいことは多々あるし、
体洗いなんかは普通モノも使おうか考えてるけど、
間違った情報はマズイと思うよー。
319おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 22:19 ID:sljkK79E
石鹸箱の水が雑菌だらけ+トロトロ石鹸はヤバーも
ちゃんと科学に詳しい人から聞いたんだよ。
ソース出せなくてスマソ。
320おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 22:53 ID:ckKcezDh
生協の「おおぞら」と言う液体石鹸を買ってみました。
使ってる人いますか?
石鹸で洗濯するの初めてなので、上手くいくかちょっと不安。
321おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 23:41 ID:5pt5P/zg
液体おおぞらって既女板では評判よかったよ。うちとこの生協では扱ってないので使ったことないんだけど。
322おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:07 ID:kdtygdGF
液体石鹸、使いやすそう。
しかしただでさえ石鹸は高いのに
粉じゃなく液体となったら、すげー経費もかかりそうだなー。
323おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:44 ID:mwV8EJkd
ドロドロ石けんがどうだかしらないが、石けんウケを水浸しにしたり、
保存料のない自作化粧品を水道水以外でつくって置く場合、雑菌の
温床になることは私もきいてる。しかも、楽会みたいな身元不詳な
シロウトの投稿じゃなくて、失念したけど、なにかの衛生指導的な
場面で。看護婦さんとかも知ってるんじゃないかな。
要するに、ちゃんとした専門家の話です。
つくりおきはやめたほうがいいんじゃないかな。
324おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:52 ID:xtQKHG7j
赤星本ではトロトロ石鹸は1か月くらい持つように書いてたけど
2週間くらいしたらトロトロ石鹸の色が茶色っぽく変色してきたので
早めに使い切るのが安全だと私も思う。

水で洗剤を勝手に薄めるとばい菌が繁殖するから
使う分だけそのつど薄めないとダメ
というのは、石鹸じゃなくて、普通の台所用洗剤でもそうなる。
PHだけでは語れないのだ。そんな単純ではないのだ。
325おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:57 ID:n2pkOKAR
話の流れブッた切ってスマソ。
ここでオーブリーが話題になっていたので、今日はGPB使いました。
やっぱりすごいですね。つるすべの髪。
いままでケチって週1くらいでしか使わなかったけど、もっと頻度増やそう。
326おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 01:11 ID:bOLU8cSm
つるすべというと、ポリマーのコーティング剤が入ってるのかな?
GPBってコンディショナーだよね?次回、買ってみよ。
ちなみに、私が今つかっているモルトベーネのクレイ・コンディショナー
(自然派じゃない、一般コンディショナー)も、つるすべよ。
327おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 01:17 ID:ybWFUmur
がーん
ぼっちゃん釜出し石鹸がばらばらになったものを
みかんネットに入れて使ってるよ。
溶けてどろどろです。
雑菌だらけだったのね。

生協の液体おおぞら使っていましたよ。
泡立ちが少ないのでどれくらい入れたらいいか
よくわからなかった(説明とおりだと少ないような?)のと、
匂いがいまいちでやめてしまいました。
生協なら粉末の米ぬかせっけんがお気に入りです。
泡立ちも汚れ落ちも溶けやすさもいいと思います。
328おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 01:18 ID:xkVA/4/6
オーブリーと同じような効果があって優しい香りで極力安価なものを、
どっかのメーカーが作ってくれないだろうかと、よく思う。
オーブリーと同じように、
「合成化学物質はまったく含まれていません」ってことを売りにすれば、
無添加派の人にもうけると思うんだけどなあ。

お風呂場の中での、
おじさんの整髪料っぽい香りは短時間だから我慢するとしても、
翌日まで残るココナッツのお菓子のような香りが苦手だ・・・。
うちの彼氏は「おいしそうな香りー」って喜んでクンクンしてるから、
好き嫌いの分かれる香りなんだろうなあ。
329おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 01:31 ID:xkVA/4/6
>>326

オーブリーGPBの成分は、以下の通り。

リノレン酸、リノール酸、オレイン酸、乳タンパク、
ローズマリーエキス、セージエキス、スギナエキス、
フキタンポポエキス、イラクサ葉エキス、オイスターエキス、
システイン、シスチン、メチオニン、グレープフルーツエキス、
ビタミンA油(5,000IU/g)、トコフェロール(天然ビタミンE)


植物系のエキスがいろいろ入っているし、
パッチテスト後に使用する方がいいと思います。
テスターを置いてる店頭に行ければ、
臭いも確認してから購入するのがいいかも。
330おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 02:15 ID:L3woGqii
みかんネット入りなら、水切りができてるから理想的だとおもわれ。
問題なのは、石けん本体じゃなく、固形石けんがゆるんで浮いてる
石けん水分の方。
331320:04/05/21 07:30 ID:lYc74KdQ
液体おおぞら使ってみました。
確かに、あまり泡が立ちませんね。
値段は1.2Lで400円くらいだったかな?
一緒に売られていた他のメーカーの液体石鹸よりは安かったので、
しばらく使ってみます。
332おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 08:15 ID:7LcKaqwy
>327 >330
そうですそうです。
330さんのいうとおり、ドロドロ石鹸水分がヤバくて
本体のほうは、ドロドロ石鹸水分を捨てて
きっちり乾燥させておけば大丈夫。

ドロドロ石鹸水分はこまめに捨てましょう。
ドロドロ石鹸水分にも石鹸が溶け込んでるから勿体無いと
思って使うのはイクナイ。
あと、ドロドロになった小さい石鹸を固めて再利用するのも
あまりイクナイ。雑菌の宝庫だから。

そうやって考えると、固形石鹸って経済的な感じがするけど
最後のほうはドロドロ+ちびた石鹸のクズだらけになるから
意外と経済的でもないのかもなぁ。
333おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 08:21 ID:7LcKaqwy
手作り石鹸が、合成の添加物を入れてないせいか
肌に良いと言われるオイルや材料をブレンドしているせいか
すごく溶けやすいと思う。減りもなんかすごく早い気がする。
334おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 09:35 ID:cHcq5c12
>>333
どこの手作り石けんもそうかな?
いつも決まったショップで買うから他所のは知らないけど、すごく溶けやすい。
でもそれじゃないと髪がギシギシになっちゃうから愛用してる。
値段だけ考えれば高くついてるけどね・・・。
335おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 10:03 ID:60h7+Szt
うん。多分そうだと思う。>手作り石鹸が溶けやすく不経済
私が知らないだけで、溶けにくく長持ちする手作り石鹸の
レシピもあるのかもしれないけど。

しかし、私は基本的にはケチなんだが
美容にはあまりケチりすぎたくないと思うほうなので
石鹸シャンプーと洗顔用石鹸が少々高価な品になっても
それはいいんじゃないかと思ってる。
石鹸で高いといっても、カウンセリング化粧品や
サロンシャンプーの高いグレードの品に比べたら、しれてるし。
336おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 10:09 ID:Pe8Iz+Uo
塩析すると溶け崩れしにくくなるはずだけど、塩析したものを売ってるソーパーさんがいるかどうかは知らない。
337おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 10:17 ID:60h7+Szt
塩析(って何て読むんですか? MS-IMEで調べようとしたけど
再変換できなかった)について検索してみたら
グリセリンを抜く作業のようですね。

顔や髪を洗う石鹸ならグリセリンが入っていてシットリしてたほうが
良さそうだから、溶けやすくても問題無しなのかなー。
うーん。奥が深い。(←石鹸信者フレーズを使ってみたスマソ)
338おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 10:19 ID:6botumE/
手作りせっけんは、
オイルを石鹸に変化させる成分(劇薬の苛性ソーダ)をオイルの90%入れる。鹸化率ってやつね。
残りの10%は石鹸に変化せず残るので溶けやすい。
ここにさらにオプションとして、ホホバオイル等の肌良し成分いれたりするので余計溶けやすい。
おまけに手作り製法はグリセリンのドロドロが発生しやすい製法だそうで。
オイルでも柔らかさは違って、オリーブオイルは肌当たりが良いが、やわらかくてあわ立ちにくい、
なので、パームオイル(あわ立ちやすい)とココナツオイル(固まる)をブレンドするのが一般的。
硬くなるオイル100%で作るとガッチガチの固さになるけど、肌に優しくない。

だから手作り石鹸買う時は鹸化率見てみるとだいたいわかる。
95%は固め、90%は普通、85%は超柔らかめ。(もちろんオイルでも変わるけど)

企業の石鹸は、オイルは100%を石鹸に変えてるので硬く溶けにくくなる。
製法や分量がきっちり管理されてるので、できる技。

ついでに言うと、石鹸は泡立てたあと、泡を水で流さないで泡泡のまま
放置するとドロドロも発生しづらく、水切れがいい。
339おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 10:27 ID:60h7+Szt
>338
へぇ〜。(・∀・)
わかりやすい説明ありがとうございます。

塩折は自己解決しますた。エンセキ。
エンセキで変換しても宴席・縁戚・遠戚しか出ないよヽ(`Д´)ノ
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B1%F6%C0%CF&kind=&mode=0&jn.x=13&jn.y=13
340おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 11:10 ID:gT2U3dpl
塩析するとグリセリンだけじゃなくてほかのオプションも落ちると思う。
企業の石鹸は塩析の後で香料とかアロエエキスだとかのオプション入れてるんじゃないかな。
手作り石鹸って、そもそもそういう企業石鹸に満足してない人が作ってるのだから、塩析するという発想は出てこないだろうと思う。
341おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 11:43 ID:eNV3zQqe
自分は石鹸好きなんだけど
調べれば調べるほど、石鹸推進サイトや石鹸推進本の
うさんくささや嘘・誇張が気になる。

石鹸を過剰に誉めすぎてるし、合成を過剰にけなしすぎてるし
雑菌タップリのトロトロ石鹸を薦めたり
アルカリウォッシュならすすぎは1回でいいとか
実は危険性の無い金属封鎖剤が入ってる石鹸を悪者扱いして
純石鹸じゃないと効果がないような嘘を広めたりしてる。
そういうのどんどん暴いてくだちい。

せっかく好きな石鹸を使うなら
石鹸の短所も長所も知った上で気持ちよく使いたいもの。
342おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 11:49 ID:eNV3zQqe
これだけだと石鹸アンチみたいだから
私のおすすめ石鹸をかきます。

石鹸マンセーサイトでは
推進されてるのを見たことがないんですが
ケイ酸塩入りの固形石鹸。
これ、ワイシャツの襟クビ洗いにいいです。
フキン洗いにもいいです。
溶けずらくて減るのも遅い。
純石鹸よりも価格も安い。
ただ固くて少々使いにくいのが難。

おしゃれ着洗いにはイクナイと書かれてるけど
自分は純石鹸もおしゃれ着には使わないので
(エマールとかの中性洗剤を使います)モウマンタイ。

ケイ酸塩は、炭酸塩と同じ効果(助剤)なので
「合成成分が入っている!」と怖がらなくても大丈夫。
せっけん百貨でも取り扱いしてるし。
343おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 12:21 ID:mKZSfQMc
>>341
金属封鎖剤の扱いはデリケートなところだと思うけどな。
代表的な金属封鎖剤はエデト酸塩だけど、表示指定成分に指定されてたということは、肌の弱い人にはトラブルを起こす例があったということ。万人におすすめできるものではないと思う。
344おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 12:44 ID:YOU777tl
>>342
>石鹸マンセーサイトでは
>推進されてるのを見たことがないんですが
>ケイ酸塩入りの固形石鹸。
>せっけん百貨でも取り扱いしてるし。
???せっけん百貨は石鹸マンセーサイトのうちには入ってないの?
345おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 12:46 ID:YOU777tl
関係ないけど、なんか不思議なIDが出てしまった。「あなたは777」って、
回線切ってパチンコでもやって来なさいというお告げかしら、、、
346おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 12:49 ID:9aJ9Fx/T
せっけん百科は間違いなく石鹸マンセー販売サイトだな。
言葉不足スマソ。
石鹸ファンが掲示板等で
「○○いいですね〜」「あわふわふわ〜」
「私も石鹸使ってます〜」みたいなことを書き合ってるサイトで
ケイ酸塩入りの固形石鹸をマンセーしてる書き込みを
見たことがないのよ。
自分が見逃してるだけで実はあるのかもしれないけど。

炭酸塩入りの粉石鹸も、今は助剤マンセーになってるけど
情報が少なかった頃は「純石鹸じゃないからイクナイ」みたいに
思ってる人もいた。
347おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 12:50 ID:9aJ9Fx/T
>345
IDカコイイ。
(食事するのにパソコン切ったらID変わったけど346=342な。スマソ)
348おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 13:38 ID:okuk7GVQ
>>342
私もケイ酸塩入り固形、使ってますよ。
うん、確かに硬いですね。
小さくなって使いづらくなると、どの固形でも次の新しいのに
くっつけて使うんだけど、くっつかないんだよね、あれ。
で、粉々状態に近くなってしまう。
ま、硬いから減りづらい、というメリットもあるけどね。
349おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 14:03 ID:fttu2Nv3
>>342 >>348
私もケイ酸塩入り固形使ってるよ。
これで洗うとグラスの輝きが一味違う気がする。
(すっきりキュッって感じ)

洗濯にも便利。
油汚れに強いからメイクスポンジ洗いも便利だよ。
純石けんでゴシゴシやるより楽に落ちる。
350348:04/05/21 14:40 ID:okuk7GVQ
>>349
ケイ酸塩入り固形、食器洗いにもいいんですね。
エリ・そでのがんこな汚れ専門のつもりでいました。
今使ってるのがなくなったら、変えてみようかな?
351349:04/05/21 14:51 ID:fttu2Nv3
>>350
ケイ酸塩入り固形、
プラスチックとか、ガラス食器がシャキッと仕上がるよ。お薦め。
でも、油汚れに強い=手の脂取る力も強い ので、
肌の弱い人は注意してね。
352おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 14:51 ID:hCF4lz4b
>349
へぇ〜。いいこときいた。
てっきり私も350さんと同じで
ガンコな汚れ落とし専門だと思っていた。
でもケイ酸塩は炭酸塩代わりに入ってるんだから
考えてみたら、純石鹸+助剤や、炭酸塩入りの石鹸と
同じように使えるんだよね…(・∀・)
今後は食器洗い用にも使ってみよう。安いし。

ウチはこんな感じ
・食器・ふきん洗い用=洗濯用粉石けん(香料なし)
・換気扇、ガスレンジ洗い用=洗濯用粉石けん(香料なし)

このスレの前のほうのレスにあった人とそっくりなんだけど
二槽式の時は洗濯用粉石けんでの
洗濯に問題なかったんだけど(水は風呂の残り湯使用)
全自動に変えたら粉石けんでは不便になったので
洗濯は合成洗剤。

今は台所用と台所の大掃除用に粉石鹸を流用してます。
台所用に洗濯用の粉石けんを使うと減りが遅くて
もったいないオバケも来にくいと思う。
353おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 14:54 ID:hCF4lz4b
>351
あ、それは大丈夫。
家事で石鹸や助剤使うと私、なぜか手が荒れるので
最初からゴム手で防御してるから。
でも気遣いありがとう。

よく石鹸ファンの人は
「合成だと手が荒れるけど、石鹸やセスキなら
 ゴム手無しでも全然手が荒れません(*^ ^*)」
みたいに書く人が多いけど、私は石鹸+助剤の家事は
合成と同じように手が荒れる。
石鹸をボディケアにだけ使う時は大丈夫なんだけど。
354おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 15:38 ID:fttu2Nv3
>>352
もったいないオバケ、可愛い。(*´∀`)

皿洗いに洗濯用粉石けん、試したことあるけど、
ダマダマになるのがめんどくさくて続かなかった。
でも、トイレ掃除には粉石けん使ってます。
(頻度が違うから多少めんどくさくてもok)

>>353
肌が弱い方は、ほんとに大変そうだと思う。

私は手指でファンデを伸ばすので、
ケイ酸塩入り固形でメイクスポンジを洗うついでに
手も洗ってるけど、全然平気な鈍感肌です。
355おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 15:45 ID:Zc0LzV4k
>>354
私はハンバーグこねた後のベタベタ手をケイ酸塩入り固形で洗ってます。
356おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 15:47 ID:hCF4lz4b
皿洗いに洗濯用粉石けんは
100円ショップで買った
大きめだけどふりかけとか入れるのに良さそうな容器に
粉石鹸を入れて、スポンジに直接ふりかけて使ってたんだ。

重曹もそうやってふりかけて使ってた。
357354:04/05/21 15:51 ID:fttu2Nv3
>>356
粉石鹸、スポンジに直接ふりかけてお皿洗えばいいんですね。
目からウロコだ。ありがとう!

皿漬け置き容器に溶かして泡立てて、
ダマダマにイライラしながら使ってました。も一度やってみます。
358おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 16:08 ID:usJ/r7EH
珪酸塩いり石けんってあまり街では見かけませんよね?
359おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 16:12 ID:uOJP43eq
私は大きいボールに熱湯入れて粉石鹸溶かして水で薄めて
その中で食器洗ってた。腰疲れるからやめたけど。
今は液体石鹸使ってるけど原液で使いすぎるとやぱ水ぶくれができる・・。
360おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 16:17 ID:hCF4lz4b
あーみんなの書き込み見て思ったけど
自分は、直接スポンジにふりかけて〜だったから
手が荒れやすかったのかもしれない。
溶かしてから使う(トロトロ石鹸はイクナイけど)のなら
もうちょっと刺激が少なかったのかもなぁって。

台所用の液体洗剤も最近のはジョイとかの
スポンジにふりかけて除菌もできる〜みたいな
ボトルの小さい濃縮タイプが多いでしょ。
だから石鹸でもそういうふうに使ってたんだ。

液体洗剤(合成)も、ジョイが出てくる前は
チャーミーグリーンとかママレモンとか
大きい容器で、溶かして使うやつが主流だったけど
濃縮タイプのほうが肌に悪そうだよね。
361おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 16:37 ID:Zc0LzV4k
>>358
なんぼでも売ってるよ?台所洗剤コーナーじゃなくて洗濯洗剤コーナーね。
ダイソーでも、ロケット石鹸とかいう会社のケイ酸塩入り固形石鹸売ってる。
362おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 17:04 ID:PZAAI85N
ケイ酸塩固形石鹸は
純石鹸&エコロジー&ナチュラル製品コーナーよりも
普通に洗濯用合成洗剤が売っているコーナーの
部分洗い洗剤のところにチョコンとあることが多い。
363おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 17:26 ID:XIRjbple
ロケット買いに行ってみまっす。
364おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 18:47 ID:qBrpiHnU
>>361
いつも通販で買ってました(ケイ酸固形)
ダイソーで買えるのなら手軽でいいですね。
通販だと送料かからないようにまとめ買いなので、ついつい
在庫してるものまで、頼んでしまい不便なんです。
教えてくれてありがd。
365361:04/05/21 19:21 ID:Zc0LzV4k
ロケット石鹸のは、脂肪酸ナトリウム+ケイ酸塩だけだったはず。
ダイソーには他のメーカーの固形石鹸もあって(ニッサン石鹸だったか)、
そっちには蛍光増白剤とか入ってた。
普通の薬屋さんとかにも、ロケットじゃないけど、同じようなの売ってるよ。
うちの近所の薬屋さんには「ライオン洗濯石鹸」っていうのがあってビックリしました。
366おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 19:49 ID:xUJ+2w2/
質問させてください。
赤子の肌が弱く、湿疹やおむつかぶれがひどいので洗濯を石鹸に変えて半年以上経ちました。
紙おむつではどうしても真っ赤になるので、布に変えてみたところ良くなってきたのですが
ファジバンズという内側がフリースのオムツを使っているので、石鹸洗濯で撥水するようになり
困っています。
実は鬼女板で以前質問して、アドバイスをいろいろ受けたのですがその通りにやってみても
まだ撥水する事態から抜け出せません。
一日十数回おむつ替えをしている生活で「また撥水するかも?」と思いながら使うのはもう疲れてきました。
現状の洗濯方法は

*おむつだけをドラム式洗濯機で洗っている(さらしのオムツも一緒に洗っています)
*使用済みおむつのつけおきはファジ本体はセスキ+液体石鹸(arau)使用
*インナーとさらしのおむつのつけおきは粉石けん(炭酸塩配合のもの)使用
*別々につけおきしたファジとおむつを、液体石鹸+セスキでお風呂の残り湯で洗濯
*すすぎ1回目にセスキ投入、全部で3回すすぎ(2回目まで残り湯、3回目で水道水)
*最終すすぎでクエン酸投入
*洗濯機はおむつを洗うために買い換えたので合成は使ったことがなく、洗濯槽も汚れていない
*撥水したファジはクエン酸で洗ってそのつど撥水をリセットしている・・・つもり

これ以上何をしたらいいのか・・・
洋服ならまだしも濡れた状態でも肌に触れるおむつなのでなるべくなら石鹸で洗っていたいと思いつつ
撥水したおむつをつけるのもかえって肌が蒸れた状態になり良くないのでは?とも思いますし。
一度合成洗剤(という使い方はこのスレで望ましくないのかもしれませんが適切な言い方がわからなくて)
で撥水を完全にとってしまえば、今のやり方でも大丈夫なのでしょうか?
また、複合洗剤に変えるというのはメリットがない(あまり意味がない)事だと思われますか?
ちょっと石鹸洗濯が嫌になってきたので悩んでます。長文で申し訳ありませんがアドバイスお願いします。
367おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 19:50 ID:8VieIpvU
合成洗剤メーカーでもコッソリ家事用固形石鹸出してたりするね。
ライオンでレモンの香りの食器洗い用石鹸
(合成成分も入ってたから複合石鹸という扱いになるのかな?)
が出てたり…。

ダイエーでは3つで148円位のケイサンエン入り家事用石鹸出してた。
ウマー(゚Д゚)
ダイエーでは純石鹸の粉石鹸や、食器用液体石鹸も出してた。
西友も純石鹸出してるし。無印良品でも出てるな。

昔に比べて石鹸が買える店が広がったと思う。
使いにくいとかの苦情も多いけどジワジワと石鹸ユーザが
増えてるのを感じる。
368おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 20:42 ID:lYc74KdQ
>367
私も感じる。
近所のドラッグストアとかスーパーでも、
種類は少ないけど粉石けんとか石鹸シャンプーを売ってる所が多い。
369おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 20:48 ID:Zc0LzV4k
>>366
その洗濯方法を見たところでは、
「*別々につけおきしたファジとおむつを、液体石鹸+セスキでお風呂の残り湯で洗濯」
という部分で、なんで炭酸塩配合の粉石鹸で洗わないのかなーってのが
ちょっと気になりましたが、そこを変更したからといって解決するものかどうか
見当がつきません。
疲れてしまったのなら、無理せず、赤ちゃん肌に優しげな合成洗剤
(いわゆるおむつ洗剤ってやつですかね)を使うのもいいのではと私は思います。
ところで、ファジをやめるっていう手はないんでしょうか?
サラシのオムツならどんな洗い方でも撥水したりすることはないんですが、、、
370おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 20:50 ID:fA4cFBW9
>>366
そこまでこみいったやり方をするのがどうしてかわからない。
いろんな人の意見を全部取り入れたのかな?無駄なところをそぎ落としたほうがよくない?
作業着じゃないんだから、手洗いに換算するとぬるま湯と石けんで充分だよね。
たとえば石けんでつけおきは無駄かと。それとすすぎのセスキはなぜかと。
私だったら、セスキ水につけおき+石鹸洗濯+リンスなし
これで石けんのメーカーは厳選。子供のものだからシンプルが一番だと思う。
371370:04/05/21 20:54 ID:fA4cFBW9
ちなみに、おむつ洗いはしていないけど布ナプ使いです。
綿フリース、ジャージ、ポプリン、ネル、メッシュなど撥水はしてません。
使用石鹸は七色のハーブの香り粉石けんやローブなどです。
液体は泡立ちが悪いのであまり使いません。
372おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 20:59 ID:xUJ+2w2/
>>369
レスありがとうございます。
ファジをやめるのはちょっと・・・高かったのでもったいないというのと
さらしより蒸れにくいためか赤にあっているようなので。
ファジをarauでつけおき&洗濯しているのは臭い対策なのと
(粉石けんだけだとなんとなく干した後もシッコ臭いような気がして。EOは好きじゃないので)
以前は粉石けん(炭酸塩配合)で洗っていたのですが、撥水が今よりもずっとひどかったのです。
ドラムだから平気だろうと、あらかじめ溶かしていなかったので溶け残りがあったのだと思います。
合成に切り替えてしまおうか。うぅぅ・・・かぶれそうで怖くて複合なら?とか中途半端な事考えたのです。
すみません、答えがまだ出せなくて。
373369:04/05/21 21:12 ID:Zc0LzV4k
あ、ごめん、ファジやめるっていうか、ファジをファジとしてではなく
単なるオムツカバーとして使うのは?っていうことです。
ポケットに入れないで、単なるオムツカバー的にサラシかドビーのおむつを
肌にあてて使ったら撥水は避けられるかなと思ったのでした。
374おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 21:28 ID:08vizH+k
石けんの洗い上がり、そんなにふわふわ感が感じられなかった。
合成洗剤onlyよりは、石けん洗濯onlyのほうが洗い上がりは柔らかだとは感じたけど。

で、洗濯は合成に切り替えたんだけど、柔軟剤の凄さにちょっと驚き。
服の表面が滑らかっていうか、とっても手触りがいいし、柔らかだった。

どうでもいいですね。ごめんなさい。
375おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 21:30 ID:08vizH+k
あ、でも敏感肌の人なんかはやっぱり石けんのほうがいいのかもしれませんね。
別に石けんを叩こうと思っているわけではないので、あしからず。
376おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 22:09 ID:yzy+F71X
助剤としての珪酸塩だったかゼオライトだったかがエコ派に好かれないのは、船瀬を筆頭とするあやしい
連中が、これらの組成にアルミニウムが含まれていて、吸ったらアルツハイマーになる可能性があるとか
何とかで煽っているからというのが大きいと思う。
実際のところアルツハイマーの原因なんて未だに特定されていないのに、アルミニウムだけが槍玉に
挙げられるのはおかしい。(第一それを言ったら抹茶すら飲めなくなるし)
大体洗濯機に放り込む時にそれほど吸い込むものなのかも疑問だし。
377おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 22:34 ID:YE7GE0qV
>376
それは知らなかったけど
「また船瀬か…」
船瀬って科学に詳しいわけじゃないのに
知ったかぶり本いっぱい出してますよね。
378おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 22:38 ID:6botumE/
おむつとか、撥水について詳しくないので
詳しいアドバイスはできないけど。

石鹸成分はつけおきには向いてません。
泡で汚れを落とすことしかできません。
逆に生地には悪いと思う。
つけおきするなら、水につけといて汚れが水分吸ってから石鹸で泡立てて落とすか
合成で付けおきのほうが良いよ。
379おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 22:40 ID:fA4cFBW9
>>374
私の経験では合成で洗っていたものを石けんで洗うと最初パキンパキンになりました。
乾いた靴下をつまむと立つ感じ。
でもずっと石けんだけで洗ったものはフワフワ。
買ったばかりの服はTシャツでも最初はコーティングされてるのであまりフワフワしないけど
オーガニックな生地とかコーティングのないものは最初からすごく柔らかいです。
380おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 22:47 ID:fA4cFBW9
>>378
そうですよね。石けんでつけおきは分解した汚れが
石けんカスになって部分的に貯まってよくないかと。
つけおきするならセスキだけがいいと思う。
>>369
オシッコはつけおき前に軽く水で揉み流してそれからつけて
そのあと普通に洗濯で充分匂いは取れると思いますよ。
あとじめじめしない風通しのいい場所で早めに乾燥。
381おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 22:55 ID:YE7GE0qV
>379
それ言えてるー。
石鹸でフワフワ〜なんてならないじゃん! 石鹸サイトの嘘つき!
と思ったけど、おろしたての時から石鹸で洗ってる布は
本当にフワフワになるんだよね。あれは不思議だ。
合成で洗ったものを石鹸で洗うと
大げさに言うと「紙」みたいな質になる感じ。

合成で洗ってしまったものは、その後も合成で洗って
柔軟剤使うのがいいのかもしれない。
382おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 22:58 ID:Zc0LzV4k
>>378
あー、洗濯の場合は、泡で汚れを落とすわけじゃないですよ。
泡は単なる目安。
百科リンク貼ると怒られるかもしれないけど、これは真理だと思う。
「洗濯の場合の泡の役割は、泡そのもので汚れを落とすということ
ではなく、泡立ち具合が洗浄力の目安になるということです。」
http://www.live-science.com/honkan/theory/surfac06.html
383おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 00:21 ID:QE5JcvQX
>>366

思い切って石鹸洗濯やめてみたらいかがでしょうか。
赤さんがいると洗濯頻度が高いし、
試行錯誤してストレスためすぎても日常生活が大変だと思います。

かく言う私は、おむつ洗いはしたことないけど、
肌が弱くて、布ナプしか使えない布ナプ使いです。

今のとこ洗濯石鹸してるけど、
私の場合、肌が負けるのは紙ナプキンが原因だったので、
合成洗剤使って布ナプ使っても大丈夫だと思う。
紙ナプって通気性悪いし、肌触りも硬くて、毎回イタイタカユカユでした。
布おむつ使うだけで、弱肌の負担は全然違うのは断言できます。
384おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 00:42 ID:+yUjhwG+
へぇ、布ナプ使いさんで合成洗剤洗濯さんもいるんですか。
ちょっと以外だった。
布ナプ+純石鹸+セスキ+重曹+オーガニックコットン
……がセットになってるものだと思っていたので。

私も布ナプ使いですが、布ナプの時は
ぬるま湯と洗面器で、手洗いで石鹸洗濯ですた。
385おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 01:04 ID:oVsBrE9/
>>384
私も同感です。
布ナプと石鹸はセットになってるようなところがありますからね。
柔軟性(考え方、やり方の)があるのっていいですね。
386おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 01:31 ID:1ZhXRC+v
フリース 洗濯でぐぐったら、やっぱり中性洗剤がいいみたいだ。
石けんは×みたいだね。たとえ洗えても、撥水しはじめたら、×みたい。
387おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 01:32 ID:+yUjhwG+
激しくスレ違いだけど布ナプはいいですねぇ。
私は布ナプは、ロックミシンで自作カットソーを作った時に
出る余り布で作るので、費用は0円。
388おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 02:08 ID:+Xe9k7Qt
>>386
・・・・。 一般的に言うフリースと綿フリースは全然違いますよ。
フリースといえばほとんど化学繊維やペットボトル再生繊維などで
綿フリースに関してはその名の通り綿なので石けん洗濯にとって最適繊維でもあります。
389388:04/05/22 02:16 ID:+Xe9k7Qt
失礼。ファジバンズはポリエステルなんですね。
おむつなのですっかりコットンフリースなのだと思っていました。ゴメン
390おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 03:09 ID:ButWJmIY
>>366
ところで水道水の硬度はどのくらいなんだろう?
391おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 03:19 ID:njKbyTxr
フリースの撥水、過去スレで
話題出てたなあ。
何スレ目か忘れたけど・・・
392383:04/05/22 08:05 ID:QE5JcvQX
>>384 >>385
えーとですね、今のとこ石鹸、セスキ使いで、布ナプ洗っとります。
でも面倒くさくなってきたから、コンパクト洗剤使いに戻る可能性大。

布ナプは、布の下着にかぶれない人なら、まずかぶれないと思うけど、
紙ナプや紙おむつは、洗浄剤の違いに限らず、かぶれる人多いと思う。
体験上、紙の質感の固さと通気性の悪さが原因だと思います。
紙ナプは、どんなに柔らかタイプを使っても駄目だった。

布ナプ使いに、セスキ、炭酸塩はあった方が楽でいいけど(血が抜けやすいから)、
必ずしも石鹸洗濯は必要条件じゃないと思います。
393383:04/05/22 08:12 ID:QE5JcvQX
あとね、コンパクト洗剤の柔軟材を使うと
撥水性が高くなるって言うのは、一昔前の話だよ。

柔軟材の出始めは、
撥水性を高めて静電気を防ぐものがほとんどだったけど、
やっぱりタオルなんかが水を吸わないっていうのが問題になって、
最近の柔軟材は、吸湿性がかなり改善されてる。
もちろん、まったく撥水しないわけじゃないけど。

だから、赤さんが肌弱いと勇気いると思うけど、
布おむつさえ使ってれば、コンパクト洗剤に戻すのもいいと思うんだ。
394おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 08:14 ID:hVdJxEdw
>366
よくわからないけど工程が多すぎるような気が。
すすぎにセスキを投入するのもわからないし
みなさんのレスにもあったけど
石鹸水はつけおきには向いてないと思う。
汚れが最付着しやすい。
つけおきはたたの水か、助剤だけの水がいいと思う。

私は下着と布ナプとおしめ(さらし布)を
炭酸塩と弱い合成香料が入った粉石けんで洗ってるけど

1・ただの水でつけおき。
2・1を水洗い。水だけでかなり汚れを落としておく、
3・2を粉石けんで洗う。すごくぬるいぬるま湯使用。
  (たんぱく質が固まらない程度の)
4・ぬるま湯ですすぎ。
5・水ですすぎ。

でやってました。酢やらクエン酸やらセスキやらは使ってない。
石鹸生活的には怒られるかもしれませんが
ときどきオシメは漂白もしてました。

ファジの撥水についてはそれをを
使ってないのでわからないです。ごめんなさい。

それと、369さんに同意で、赤さん育ては大変だから、わりきって
合成に変えるという手もあると思いますよ。
合成でも肌に比較的やさしい洗剤もありますし。
arauをお使いのようですが、arauの会社から出ている合成洗剤系は
(サラヤ・ヤシノミ系など)比較的肌にやさしい気がします。
気分的なもので環境がどうこうとかのソースは出せないんですが。
アタックとかアリエール等の合成洗剤よりお値段は高いですけどね。
395おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 08:22 ID:hVdJxEdw
394に追加。
おしめはすごくぬるいぬるま湯より
熱めの湯(60度くらい)のほうがいい。

すごくぬるいぬるま湯は、布ナプやランジェリーです。

>383
布オムツと布ナプ絶賛の気持ちわかります。
私は「今の時代は紙おむつが当たり前( ̄ー ̄)」
「今の時代って科学が進歩してイイ紙おむつが安く売ってるし」
と思ってた人間なんですが、自分が布ナプを使ったら快適だったので
「こんなに布だと快適なのか。じゃあ赤ちゃんが紙おむつなのも
 可哀相じゃないか。私の赤ちゃんには布のオシメを使うぞ!」と
考えが変わったので。
396おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 08:49 ID:hVdJxEdw
合成の柔軟剤や柔軟剤プラス洗剤が
品質良くなってるのは知らなかった。
私も柔軟剤=タオルの水を吸わなくなってイクナイ!
というイメージを持ってしまってたよ。

蛍光剤=イクナイ っていうイメージも私は持ってるんだけど
これは間違ってないよね?
397おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 09:04 ID:QE5JcvQX
>>395
私も赤さんがいれば、布おむつ使うと思う。
でも、きっと紙おむつと併用するなー。

いったん紙おむつにかぶれるようになると
肌がなかなか回復しないけど、
布おむつメイン、紙おむつ併用なら、肌はわりかた平気だと思う。

現実的に、月何日かしかやらない布ナプ洗濯より、
はるかに布おむつ洗いは頻度が高いし大変だと思うのよ。

>>396
石鹸の質も前より良くなってるけど、
コンパクト洗剤・柔軟材も進化してるんだよね。
もし、蛍光剤が気になるなら、液体アタックとかなら入ってないよ。
398おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 09:20 ID:hVdJxEdw
>397
レスありがとうございます。
あ、おむつは完全布オンリーではないですよ。
そうしたいけど、外出の時や忙しい時は紙も併用。
布ナプよりはるかに大変にも同意です。
布ナプなら手洗いでやれるけど、おむつは洗濯機じゃないと辛いし。

399おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 10:09 ID:6ZkeGRpg
>>398
臨機応変でいいと思います。
布に固執して、結果的にイラついたりするママさんも見たことあるし。
石鹸の例えじゃなくて悪いんだけど、「夕食をつくりたくないのに、嫌々
作って、疲れた顔で食べるなら、カップラーメンを家族みんなでニコニコして
食べた方が美味しい」っていうのがあるんですよね。
その時々で、変える柔軟さって、大切じゃないでしょうか。
400おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:31 ID:1G/I86SH
>カップラーメンを家族みんなでニコニコして

ってのはどうでしょうか? 疲れてるのは作る方だけだし。
作ってもらう方はカップラーメンじゃないほうがニコニコだよw
401おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:43 ID:URcxxymp
>>400
「あんた達のために私は疲れた体にむち打って料理したのよ!」
って押し付けがましい顔をされるぐらいなら、カップラーメンのほうが
まだましということではないかと・・・
402おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:44 ID:htZa/8j5
俺は押し付けがましい顔されてもいいから、手料理食いたいや。
403おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:49 ID:YagZd73k
>>400
お母さんがグッタリとしていても、料理さえよければ
家族はニコニコ?
404おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:51 ID:YagZd73k
>>402
あなたも、石鹸つかってるの?
405おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:52 ID:htZa/8j5
>>404
そうですが、何か?
406おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:53 ID:oBSjl+L6
外食すればいいだけじゃん
407おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:53 ID:YagZd73k
>>405
牛乳石鹸青箱?
408おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:54 ID:htZa/8j5
>>407
何をいきなり(プゲラッチョ
409おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:55 ID:YagZd73k
>>408
赤箱でしたか・・・
410おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:55 ID:YagZd73k
>>408
ねえねえ、どんなの使ってるか教えてよ。
411おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:56 ID:htZa/8j5
>>409
赤も青も使ってないし、そもそも牛乳石鹸使ってない。
けど、今日夢で緑箱が出てきた。
412おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:56 ID:YagZd73k
>>408
早く〜
413おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:57 ID:YagZd73k
緑箱・・・、実在しないよね?
414おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:57 ID:htZa/8j5
>>410
石けんはシャボン玉のビューティーなんたらっての。
食器洗いはミヨシ。
415おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:59 ID:htZa/8j5
緑箱、あるよ。
416おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 13:59 ID:YagZd73k
>>414
教えてくれてありがd
ビューティーソープだね。
浴用じゃないのか。
417おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:00 ID:YagZd73k
うげ、本当に?緑箱あるの?
ぐぐってみるわ。
でも、何故夢に牛乳石鹸緑箱が・・・・
夢判断だとどうなるか知りたい・・・
418おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:01 ID:htZa/8j5
色んなの使ったけど、自分の体にはシャボン玉が一番合ってた。
浴用よりも値段高めなビューティソープのほうがよさ(ry)だから 
419おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:02 ID:htZa/8j5
地域限定で(九州かな)あるみたいだよ。スレの流れはやいでつね。
他に誰かいるの?
420おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:02 ID:YagZd73k
シャボン玉は固形のシャンプー(緑色の)使った事あるけど、
しっとりしてよかったよ。
421おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:04 ID:YagZd73k
九州の人に合わせた成分配合だったりして>緑箱
汗かきさんに、お薦めか・・・
422おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:04 ID:htZa/8j5
それって高くね?石けん1個買うときに、500円超えんのは買わないんだ。
423おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:06 ID:YagZd73k
高い、だから1回しか使った事ないよ。
浴用も結構好きだから、浴用とか坊ちゃん石鹸使ってる。
424おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:07 ID:YagZd73k
>>422
相手してくれてありがとね〜
緑箱の存在を教えてもらって、うれしかったよ。
じゃね。
425おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:07 ID:htZa/8j5
坊ちゃん昨日買った。どう?使い心地。
乾燥するって聞いたけどさ。
426おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:09 ID:YagZd73k
>>425
サッパリ系だな、確かに。
自分はオイリーだから、乾燥まではいかない。
これからの季節にはいいけど、乾燥するほどの人には
どうだろね?
427おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:13 ID:htZa/8j5
そうなんだ。俺乾燥しちゃうからダメなのかな。
ふきん洗いとか、襟汚れ落とすのに使いまわすわ。
じゃ。
ノシ
428おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:25 ID:afPZEgZS
ID:htZa/8j5
ID:YagZd73k
429おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 14:52 ID:URcxxymp
坊ちゃん自体が乾燥するね。戸棚に入れたまま忘れて1年ぐらい放っていたら
干物みたいにカラカラにひからびちゃったよ。
430おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 16:50 ID:+Xe9k7Qt
>>428
電話で話せばいいのにね
431おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 17:17 ID:hnCsZFLZ
前スレのミラーを作っていただきました。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/21/1070726703.html

それと、↓が移転してました。
●鬼女板
【石鹸せっけん】奥様石けん生活4個目【意外にハマル】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ms/1080122509/
432おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 17:22 ID:ogUS+/yY
>>430
あなたとも電話でお話いたいわ〜
433おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 17:32 ID:DYFckqHz
>>430
話に混じれなかったからって、僻みはよくないですよ(´,_ゝ`)
434おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 17:56 ID:FYmTa8Nr
>>429
ねば塾の3年熟成せっけん、っていうの思い出した。
使った事ないけど、干物みたいで、泡立つのかな?って
思うような見た目なんだよね。
細長くってさ。
435おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 18:00 ID:FYmTa8Nr
436おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 12:56 ID:d4Mz/fqq
test
またサーバー変わりましたか?
437おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 14:56 ID:kq1Yubsa
test
だから誰も来ないのですか?
438おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 15:38 ID:576aMrd4
2ちゃんねる慣れてないからかも知れませんが、ブックマークに登録してると
サーバー変わったのに気付けませんw 
書き込もうとするとサーバー移転じゃなく「人大杉」ページになるので
混んでるんだなーと思って
いつまでたっても誰もいないなーと
思ってるうちに違う場所で展開してたりしてw
439おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 16:25 ID:QV+PGk0s
2chブラウザでもそうだよ。
「アレ? 書きこめない…」と。

板取得しなおしてやっと
「移転してたよかよっヽ(`Д´)ノ 」とわかる。

最近石鹸の使い方のコツがやっとわかってきたので
せっせと石鹸+重曹+アルコールスプレー等で
掃除や茶碗洗いしてる。
コツがわかると石鹸家事も楽しいな。
洗濯は基本的にウチは合成なんだがな。
手洗いで洗濯する時は石鹸。
440おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 18:34 ID:ahZVF1Pd
前スレをブックマークしていたから、いつまでたっても人大杉だたよ。
鯖移転だったねー。
441おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 18:35 ID:ahZVF1Pd
3年熟成石けんって、在庫のリパック品じゃないよね
442おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:26 ID:SpljuGBI
おっ、再開してて嬉しい。
今日 >>16 を参考に、石鹸洗濯してみたけど良かったよ。
石鹸減らして洗浄力を弱くした分、酸素漂白剤でちょっと補う感じ。

これまでアワアワ洗濯してたけど、
石鹸の量はぐっと減らして、洗濯中の泡はほとんどナシ。

うすーい情けない泡しかない白濁石鹸液(ゆるま湯)で洗って脱水。
一回目のぬるま湯すすぎに、酸素漂白剤を投入し10分放置。

酸素漂白剤は、60リットルの水に、20グラム(小さじ4杯分)をパラパラ投入。
あとは水で一回すすいで終了(クエン酸リンスなし)。

結果、白いシャツは真っ白。色物もあせずきれいになってた。
洗い上がりの匂いもすっきり。石鹸のあぶらっぽい匂いが全然しなくて新鮮でした。

いつもは終了後、
洗濯機のネットにネチャッとした石鹸カスがついてたけど、
今回はカスがまったくついてなかったし。
これでしばらく趣味石鹸洗濯続けてみる気になりました。




443おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 00:01 ID:uMPgfoHq
しばらくカキコできませんでしたね。復旧しまして今後ともよろしく

前スレで濯ぎ工程で酸素漂白剤投入を提案したものです。442さん実践報告ありがと。
前スレからずっと、私も試運転状態ですが、すすぎ1回目に酸素漂白剤投入と書き
ましたが、最近は、2回目の方がいいのかなあ?と実験中です。もしよかったら、
442さんも、またはその他の方も、1回目投入と2回目投入を比べてみて違いが
あればどうだったか、ここに報告してくれると、比較検討できて有り難いです。

1回目と2回目の投入、化学的な違いは、化学を専攻したような専門家(石けん
販売サイト受け売りじゃなくて!)の人にコメントしてもらえると更に有り難いです。

2回目にしたのは、石けん分をいっぱい含んだ衣類から粗すすぎ+脱水し、なるべく
よけいな石けんを除いた方が、酸素漂白に負荷がかからず効果を引き出せそうな、
単なるイメージからです。

なお漂白剤の分量ですが、私は東急ストアでもうってるシャボン玉せっけんの
無添加?酸素漂白剤顆粒(緑袋750gで\400程度)のを使用していますが、その
裏書きに従ってます。
444おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 00:03 ID:FLftCXoO
私もスレ3の後半からのコツが参考になった。
今まで言われてる方法でダメで石鹸家事に挫折しそうになってたから。
とにかく「あわあわ洗濯」「石鹸をたくさん入れて」「トロトロ石鹸」などを
信じてカスだらけになったりすすぎが大変だったりしてたけど
石鹸の使いすぎもよくなかったんだね。
まだ石鹸家事続けられそうです。
通販で買い込んだ石鹸が無駄にならなくて良かった。

(でも石鹸シャンプーは挫折でフツウのにしちゃったよ。快適)
445おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 00:06 ID:FLftCXoO
化学を専攻したような専門家(石けん販売サイト受け売りじゃなくて!)

↑ワロタ(´∀`)

酸素漂白剤併用を書いた443さんのレスも参考になってます。
酸素漂白剤も色々と使いでがありますね。
446おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 01:28 ID:uMPgfoHq
>>445 ども!私もシャンプーは、ふつうのやつです。ハゲ板の石けんシャンプー
スレによれば、石けんシャンプーはハゲの皆さんから集中砲火で叩かれてますねー。
さて、そこのスレから、おもしろい顕微鏡写真を見つけましたので、ご参考まで。

−糸に付着した石けんカス−
http://orion.ktri.city.kyoto.jp/q-and-a/f052-1.html
繊維にからみついている白いひも状のものが石けんカスらしいです。
こんな状態になってるんですね!

なお、これに対するコメントはこれです。
http://orion.ktri.city.kyoto.jp/q-and-a/f052.html
 
(略)このカルシウムが精練の溶液中に多く混じりますと,精練で使用する石鹸と反応して水に不溶性の金属石鹸(石鹸カス)となり,繊維に付着することがよくあります。
 対策としては,精練液に入れる金属イオン封鎖剤を増量したり,精練後の水洗を十分に行うように心掛けてください。
447おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 02:21 ID:FLftCXoO
>446
おおっ。顕微鏡写真!
理系に詳しい人のレスは説得力ありますねー。
私も、今思えば高校時代に理系の勉強しっかりやって
理系の方面に進めばよかったと思うよ…(´Д`) 

禿板のほうも見てみます(´∀`)
(>2のリンクと違ってサバ移転してますね)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/hage/1050157469/
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068693521/
448おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 02:28 ID:FLftCXoO
禿板のスレは、石鹸批判を書くと合成洗剤業者扱いされるようですね。
http://cocoa.2ch.net/body/kako/945/945794086.html
のほうが面白い。
449おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 04:26 ID:z4VUYmEy
うちは両親と私とで食事の内容が微妙に異なるという
背景があり、両親は油物中心、私は和食中心です。
で、私の使った食器は石鹸とアクリルたわしできれいに
落ちるんですが、両親が使った食器は石鹸+アクリルたわしだと
なかなか汚れが落ちない、3回くらい洗いなおして落ちない時は
殺意が湧いてくる始末です。

4回めの洗いなおしで液体洗剤を使ったらなんとか落ちましたが。
結局ひっどい油汚れには液体洗剤の方が良いのかもしれないですね…。
たかが茶碗洗いになんで労力をとられないかんのでしょう。

そもそもおかん、親父健康診断でコレステロール値高いって
言われてんだから油もんばっか食わしてんなよ。頃す気満々か?
450おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 08:57 ID:jWtFjYGb
>>449
油よごれは、石鹸、普通の洗剤に限らず、ふき取っておいた方が楽に洗えるよ。
油を排水に流すのはやっぱりまずいと思う。
よく、ボロ布で拭き取れって言うけど、
めんどくさいので安いティッシュをガンガン使って拭き取ってます。

ちなみに石鹸は、ケイ酸塩入り固形石鹸使うと油汚れに強くていいよ。
シャキッと洗える。ただし手の脂もとっちゃうので、肌が弱い人は要注意。
451おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 09:18 ID:bIdGm4+V
>449 4回あらって取れない位の油よごれ・・・私も予め皿に残った油分を
紙や、ボロ布でふき取っておられないで、いきなり洗浄段階に入っている
事が文面より予想されます。油ギトギトは、紙よりボロTシャツ(手札サ
イズに切って使い捨てをヒマのときにつくっとく)の方がよく吸い取ります。

各家からの油が排水溝から流れると、この一見、少量の油がまとまって
大きくなった白いオイルボールが河口に浮いている事が、東京では環境
問題になっているらしく、皿洗いの前に、油分は燃えるゴミ等にしみこ
ませて可燃ゴミとして捨てて下さい、という指導にはなってるみたい。

で、ふきとりができない場合、カネヨのクレンザーみたいのがいいんでは?
452おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 09:25 ID:bIdGm4+V
私がやってるのは、牛乳パックに生ゴミを捨てているのですが、これ
耐水性がよく、皿にあまったソースやフライパン上の不要な油などの
液体は、ここに直接流し込んで、生ゴミに吸い取らせてます。
適当な所で、新聞紙をくしゃくしゃにして要所要所の層にして突っ込み
耐水性が更にあがります。

で、ふきとりが面倒な場合、「スクレイパー(ゴムべら)」を使うと
ボロ布より、効果的にきれいにふき取れる事が多いです。
453おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 09:32 ID:BfIDPwgo
ちょっと疑問なんだけど、やっぱり石鹸洗濯にはぬるま湯とかのがいいのかな?
水道のお水をそのままの温度で使うより、温かいお水のが洗濯効果が上がるの?
石鹸がよく溶けるのと、汚れ落ちもよくなるのでしょうか・・・

そうだとして、ぬるま湯使ってる人は、湯船のお湯を使ってる人が多いのかな?

私も石鹸洗濯初期は風呂水ポンプでせっせと洗い時は汲み上げていたんだけど、
風呂の残り湯と言うのはどうなのかなぁ・・・と疑問になり止めてしまいました。
残り湯って雑菌すごそうだから、ポンプのホースの中はカビそうだし、
洗濯機もそれでカビカビになったのかなぁ・・・と、勝手に想像して止めてしまいました。

でも、水道水で洗濯していても、すすぎは多めにしてしてるし(石鹸カス防止の為)
節水と言う観点から考えてみれば、洗いだけでもやっぱり残り湯使用のほうがいいのかな?

残り湯の雑菌vs節水、雑菌vsお湯の洗濯効果

って事で、皆さんはどちらを選ばれていますか?
ずっと疑問だったんだよね・・・
454450:04/05/24 09:37 ID:jWtFjYGb
>>452
スクレイパー、うちにもあるよ。
カレー鍋なんかをこそげとくのにも便利だ。
でも、普段は乾いた油にセスキ液拭いて、汚れを浮かせてから、
安ティッシュでふき取りが多いなぁ。

石鹸が油汚れに弱いってことはないけど、
食器洗い機に石鹸系の洗浄剤は向いてないと思う。

ずっと食洗機にアルカリ剤洗浄剤使ってるけど、
水で予洗いしないとまずダメ。
しかも、予洗いしてもそれなりにしか落ちないんだよねぇ。
455おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 09:45 ID:NzwOFhqb
>452
>牛乳パックに生ゴミを捨てているのですが
それ、いい考えですね。

>450
うちもティッシュ使ってます。
うちは地下鉄駅の近くで、サラ金やテレクラの
あまり材質の良くないティッシュを大量に貰うので
これらを掃除やプレ食器洗いに活用。
ボロ布はめったに出ないし、出ても食器拭き用じゃない用途に使うので。
456おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 09:51 ID:NzwOFhqb
>453
色々あって洗濯機での石鹸洗濯は私は止めてしまいました。
北海道なので、冬は風呂の残り湯も冷たい水になる(゚∀゚)
夏は…なまあたたかい水になるけどやっぱり雑菌が心配…なので。
風呂の残り湯だと雑菌や垢に石鹸の洗浄力が取られて
綺麗なお湯で洗う時より汚れおちが悪いと思います。
かといって冷たい水で石鹸で洗うのは論外だし。
洗剤で洗っています。参考にならないでスマソ。

457石鹸の得意分野は:04/05/24 09:53 ID:NzwOFhqb
私が石鹸が重宝してるのは換気扇と換気扇まわりと
鍋の油汚れ洗いです。
ネパーッとしたゴム状になってついた油汚れを
石鹸が本当によく溶かしてくれる。
弱い食器用洗剤では歯が立たないんですが
石鹸だと上手く落ちます。

マジックリンくらいの強力洗剤になると、それらの汚れも
落ちるんですが、マジックリンをあまり食べ物関係付近には使いたくないし。
メラミンスポンジも強力ですが、汚れじゃない部分まで研磨してしまうので
プラスチックのツヤがなくなります。
石鹸強力。色々実験したけど、一番満足いく仕上がりでした。

458おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 10:03 ID:eCIbH+g9
石鹸洗濯で一番ものいうのは水温だと思う。
温度を上げるのが一番落ちると思う、すすぎも温度が高いとうまくいくし。
だから残り湯を使っている。
雑菌の問題はナショナルのサイトで残り湯利用は1回すすぎまでにして下さいというのでそうしている。
最後のすすぎが水道水ならいいのかなと思っている。
ポンプのホースは確かにそうだな、
洗濯槽洗いの時に一緒に入れることにする。

食洗機の石鹸系はどうもね、ためすすすぎだからどうしても石鹸分が残る。
アルカリ剤だけだといまいちと私も思う。
普通の合成が一番いいよ。

油の拭き取りはトイレットペーパーを使っている。
中の芯を取って中から取り出すと少し使い安い。
ティッシュの方がいいけどトイレペの方が安いし再生古紙だといくらか気が楽。
459おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 10:58 ID:IQ6vj8KN
私も最後のすすぎは水道水ですが、洗い〜2回目のすすぎは風呂水です。
家族が多いと、雑菌の不安もでてくるかもしれませんね。うちは私と夫だけ。

石けん洗濯は、なるべく高温の方が洗浄力(泡立ちじゃなくて)が高いと
思う。牛脂製の粉石けんなら、熱湯(50度以上)がmustだけど、植物性
は、低温でもとりあえず対応できる、といった程度では?

というか、洗浄一般って、どんなものでも、本来なるべく高温めにする
方がよく落ちる理屈が1本通ってるようにおもう。

460おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 11:02 ID:IQ6vj8KN
456さん、アウトドアとかで床にしく銀マット(裏が青スポンジ)を
湯面に貼り付けるように置くと、多少保温性があがるよ。
461おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 11:07 ID:cL5HtlCa
>>456,458さん。
レスありがとう。
やっぱりそうなのかなぁ。すすぎも確かにお湯のがよくすすげるよね。
だって、食器洗いだってぬるま湯のがヌルヌル早く取れるもんね。

>風呂の残り湯だと雑菌や垢に石鹸の洗浄力が取られて

どうなんだろうね。そこいら辺は。かといって、キレイなお湯を使うのも気が引ける・・・

>ポンプのホースは確かにそうだな、
>洗濯槽洗いの時に一緒に入れることにする。

これ、いいかも!ついでに一緒につければいいんだもんね。
そうすれば手入れの手間も省けますね。

使ってみるかなぁ。風呂水ポンプ・・・
そっちのメリットのが大きいかなぁ・・・
462おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 11:13 ID:cL5HtlCa
>>459さんもありがとう。
我が家は4人家族です。子供が男の子で小学生になってからというもの
風呂水は速攻汚れます・・・
それと、洗濯物の量も増えました。
だからこそ、節水とか考える今日この頃・・・

お湯を使った洗濯ってやっぱり、お風呂の残り湯使用が前提ですよね。

463おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 11:51 ID:eCIbH+g9
私は気にしないけど、気になるなら残り湯にハイターをほんのちょっぴり入れるのはだめかなあ。
塩素濃度が少し上がるくらいの僅かな量。
うちは一応最後に湯垢取りネットで浮いてるのを取ってる、たいして意味ないと思うけど。
464おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 11:54 ID:Mv6QCzs/
>463
ハイターほんのちょっとでも洋服の色が変色してしまうからそれはヤバイ。
真っ白のものを洗うんならいいけど。
465おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 12:09 ID:7KovdaWI
>>459
>洗浄一般って、どんなものでも、本来なるべく高温めにする
>方がよく落ちる理屈が1本通ってるようにおもう。

同意。粉石けんで60度洗いすると驚きの白さに仕上がる。
セスキ漬け置きも高温ほど汚れ落ちが良くなる。

でも、汚れ落ち良くなる=生地傷みもアップ だとも思う。
面白がって、高温洗濯頻繁にやってたら、
綿100%の枕カバーがやわくなって裂けちゃった。

これに懲りて、石けん高温洗いはたまーに。
セスキ漬け置き洗いは、
漬け置きする分生地負担が高そうだから、水かぬるま湯に漬けるようにしてる。
466おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 12:19 ID:ngHXFOTF
布地はぬるま湯か水で合成のほうが結局安心。
もみ洗い+高い温度の湯+複数回すすぎ→布地早くアボーン…を考えると。
食器や鍋は熱めのお湯で石けん(゚д゚)ウマー。

シャンプーも低刺激合成で洗うのが一番(゚д゚)ウマー。
石けん+クエン酸でも自分は問題なく洗えてたと思ったけど
その後、魔がさしてサラヤの低刺激合成にちょっと浮気してみたら
排水口につく抜け毛の量が石けんの3分の1だった。
やっぱり石けんシャンプーは負担かかってたんだと思うよ。
467おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 12:21 ID:ngHXFOTF
サラヤのシャンプーはこれ。
ttp://www.saraya.com/shop/item_display.cgi?id=kankyou&s_code=%BC%AB%C1%B3%C7%C9%A5%C0%A5%E1%A1%BC%A5%B8%A5%B1%A5%A2%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA&m03_ctype=btoc&disp=

石けん派の嫌うラウレス硫酸塩Naも入ってるけど平気だった。
468おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 12:36 ID:KsSU/mNe
>>465
衣類だけじゃなく、洗濯機も傷みそうな気がする。
洗濯機ってどれ位の温度までいいんだろ?
ぐぐってみますね。
469おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 12:38 ID:ngHXFOTF
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E3%80%80%E9%AB%98%E6%B8%A9

洗濯機のタブーポイントに
  洗濯時、高温のお湯を使っている(50℃以上のお湯は使わない)
というのが載ってるサイトがアリマスタ。

470468:04/05/24 12:39 ID:KsSU/mNe
>>469
ありがとうございました。
早速読ませていただきます。
471おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 12:41 ID:ngHXFOTF
海外製洗濯機では、洗濯機に水を沸かす機能がついていて
30度で洗うのが適切、のように書いてありますね。
日本でも最近でてきたドラムシキだとそういう機能があるのかな?
高温で洗うと洗濯物が縮んだり色落ちしたりするので
あまり良くないそうです。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E3%80%80%E3%81%8A%E6%B9%AF%E3%80%80%E6%B8%A9%E5%BA%A6&lr=lang_ja
472おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 12:42 ID:ngHXFOTF
ドラム式…スマソ
473おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 12:48 ID:eCIbH+g9
>>464
そうだね、プールで髪が脱色するから、少しでもまずいな。
>>462さん、ごめん。

純石鹸+酸素系漂白剤というのはどうかな。
酸素系漂白剤は過酸化水素(3%水溶液でオキシフル)と炭酸塩でできているから
このブレンドだと少しいいかも。
474465:04/05/24 12:57 ID:7KovdaWI
>>469
ぐぐってくれてありがとー。たしかに洗濯機も傷みそうだ。
私もぐぐってみたら、ためしてガッテンで、40度洗いを薦めてたよ。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1999q2/19990526.html

皮脂汚れは高温ほどよく落ちるけど、
色物が高温で色落ちしやすくなるし、
垢などタンパク質汚れは、高温だと固まって落ちにくくなるからってのが主な理由。

更にコンパクト洗剤で、少量の水か湯に1時間漬け置き推奨してるけど、
石けんだと漬け置きはダメだなー。
475おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 13:00 ID:KsSU/mNe
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1999q2/19990526.html
NHKためしてガッテン
洗濯特集

ここ、結構為になります。
476475:04/05/24 13:01 ID:KsSU/mNe
>>474
かぶってしまった。スマソ
477474:04/05/24 14:51 ID:7KovdaWI
>>476
ほとんど同時に同じサイトを薦めるなんて気が合うね。これからもよろしく〜。
478おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 15:27 ID:x2GDejCi
純石鹸+酸素系は勧めてる人がいたね。
酸素系は色柄物の色を落とさないからいいかも。
479おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:01 ID:pKWAPy/9
うわー皆さんありがとう!!
とても参考になります。

やっぱし、ぬるま湯(風呂水使用)で洗い+すすぎ1位まで、やってみようかな。
洗剤は石鹸+酵素系で殺菌を期待して。
肌着なんか(白物)は石鹸だと、何ヶ月かすると黒ずんでくるんだよね。
酵素系足したりしてたんだけど、やっぱぬるま湯のがキレイになりそうだし。
挑戦してみます。

ここのスレは最近ためになるね。質問もしやすくて嬉しいです。
前スレ前半くらいは質問しづらかったよ。
480おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 16:55 ID:6lZBPHwV
日本の洗濯機が、何度の高温でダメになるかという話ですが、お湯80〜90度
あたりらしいと石けん販売者から聞きました。で、同時にこの温度は、牛脂系
粉せっけんの性能を引きだす最適温度なんだって。なんか、意味ないじゃん。
なんか誰かさん既出のフレーズだけど、最新鋭メカと昔風の材料は、ほんと
共存しづらいんだね。

繊維の痛みですが、私的には、アルカリ助剤を加えた高温で洗っていた時代が
目に見えて即座に痛みました。パンツのゴムはゆるゆる、Tシャツの首は小さい孔
がいっぱいになり・・・粉石けん(炭酸塩入り)オンリーの場合は50度位まで
しか継続的に洗った事ないけど、こっちは全然かわらなかったよ。

どうもアルカリ剤+高温湯の組み合わせが繊維の痛みにとっては鬼門かも。

481476:04/05/24 16:59 ID:SRNqTaYV
>>477
は〜い、こちらこそよろしくです。
がってんのサイト、かなり細かく書いてあるので、じっくり読んで
役立てようと思ってます。
482おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 17:13 ID:BMcUPIKT
とろとろ石けんは腐るって…。

> 746 名前:可愛い奥様 投稿日:04/05/22 18:52 ID:FKHSD/t5
> ハーブ研究家で広田せい子さん(せい子のせいの字が変換できない)と
> いう人がいるんだけど、この人の本にとろとろ石鹸とハーブで作る
> 石鹸シャンプーが載ってたよ。
> 748 名前:可愛い奥様 投稿日:04/05/22 21:18 ID:FKHSD/t5
> 746のつづき。 作り方は熱湯で多めのハーブを煎じて作った濃〜〜〜いハーブ茶で
> 純せっけんを溶かすだけ。 ただ腐りやすいからボトルに入れて冷蔵庫に保存する
> ようにして1週間以内に絶対に使い切ることだって。
> 多めに作って作りおきするのは駄目ですか?とか殺菌作用のあるハーブを
> いれても駄目ですか?みたいな質問にもばい菌が発生するから絶対駄目だって。
> 詳しいことは広田さんの本を読んでみるといいよ。
> ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E3%80%93%E5%AD%90%2C%20%E5%BA%83%E7%94%B0/
483おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 17:54 ID:C3M4SMcR
とろとろ石鹸なんて、まぁ見るからに腐りそうですな。
石鹸は、殺菌性弱いから、歯磨きも結局合成にしました。
歯肉炎になりかけて。
484おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 17:54 ID:7KovdaWI
>>480
洗濯機の耐熱温度の情報ありがとー。

>繊維の痛みですが、私的には、アルカリ助剤を加えた高温で洗っていた時代が
>目に見えて即座に痛みました。パンツのゴムはゆるゆる、Tシャツの首は小さい孔
>がいっぱいになり・・・粉石けん(炭酸塩入り)オンリーの場合は50度位まで
>しか継続的に洗った事ないけど、こっちは全然かわらなかったよ。

これで私も思い出しました。
枕カバーが破けたのは、セスキ高温漬け置き洗い直後だった!

その時、シーツと枕カバーをセスキだけできれいに洗いたくて、
50度のお湯にセスキを溶かして、2時間位置いてから洗ったと思う。
真っ白になって喜んだけど、枕に装着したらびりっと破けました。w
485366:04/05/24 18:11 ID:Qy/z22aw
お礼が遅れてすみません。レスをいただいた方ありがとうございました。
>366でフリースおむつの撥水について相談した者です。
たくさんいただいたレスを読んで悩んだのですが、結局
洗剤を変える事にしました。
さっきグリーンウォッシュという複合洗剤を買ってきました。
これで撥水から脱出できるといいのですが・・・。

最初は粉石けん(炭酸塩配合)で普通に洗っていただけだったのに
撥水に悩んでからはいろんな人のアドバイスを全部取り入れてものすごく
手間隙かけるようになったのにおさまらず・・・
フリースは石鹸カスを吸着する作用があるそうなので、毎日の洗濯で
ちょっとずつ蓄積されやすいんだろうなぁと思います。
現に洋服のフリースは撥水させた事ないですし。
おむつの浸け置きもファジバンズの販売元が推奨している方法だったのですが
(販売先によっては石鹸を使わないこと、と書いてあるところもあります)
ただの水に浸け置くのは雑菌が繁殖してよくないとの事なので
これからはセスキだけで浸け置きにしようかなと思います。

あとは本当に肌が弱い子なので、洗剤を変えた事でまたかぶれがひどく
ならないといいなぁとそれだけが心配です。
私がごちゃごちゃ書いたのでまだお子さんをお持ちではない方にとって
「布って面倒なのね」って思わせてしまったらすみません。
撥水さえなければファジバンズ、本当に楽な布オムツなんです。汚れもすぐ落ちるし。
もし機会があったら覚えておいて損はないかと思います。(スレ違いですみません。
486おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 18:14 ID:g+MZSRJM
>>485
がんばれ〜
487おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 18:49 ID:J1DIXZk7
>485
ファジバンズってよくわからないんだけど
おむつとおむつカバーがセットになったものでしょうか?
よかったらグリーンウォッシュの使用感のレポートもお願いします。

グリーンウォッシュのニッサン石鹸は聞いたことない会社でしたが
作業着用洗剤とピーチの香りの台所用洗剤は商品を
近所のスーパーで見たことがあります。
488おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 19:02 ID:tRDQGO+o
>>487
作業用洗剤って、もしかしたら黄色の箱に黒い人の形のパッケージの
やつかしら?
目立つ箱だよね。あれ。
489おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 19:03 ID:J1DIXZk7
そうです。買ったことはないですが。
作業着用洗剤を買わなくても石鹸+炭酸塩等で間に合っていたし。
490おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 19:52 ID:nBXWIWjx
このサイト面白いです。
「使い古しの小さくなった石鹸がどうして泡が立たなくなるのか」
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~cyclisme/salon/robamimi/roba007.html
今の生活板の石鹸スレのみなさんだったら納得いくんじゃないでしょうか。

しかし本当に科学的に石鹸を分析した中立なサイトって少ないですね。
491おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 21:50 ID:jWtFjYGb
>>366 >>485
布ナプ使いでコンパクト洗剤すすめた者です。
赤さんの肌が弱いと、そばで見ている親御さんが一番つらいと思います。
撥水脱出できるといいですね。

そして、ちょっとでも手間がかからない方法を見つけられて、
親御さんの自由時間が増えることを祈ってますよー。
492おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:26 ID:31cydNSf
ちょっと質問。
今ここは石鹸と合成をほどほどに使い分けて共用していくスレですよね?
例えば日常の洗濯は石鹸だけど汚れ物は合成で、歯磨きやシャンプーは合成とか。
以前は石鹸と助剤だけで工夫して石鹸生活してる人がたくさんいらっしゃったんですが
その方々はどこへ行ってしまったんでしょうか。
私は合成だと荒れるので前の方々の上手な利用法の知恵をまた聞きたいと思っています。
493おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:33 ID:nBXWIWjx
>492
そういう話題なら別に2chじゃなくてもいいんじゃない?
楽会とか赤星とか。
494おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:39 ID:ApY0HiO/
492さんの質問は、「皆、どこへいってしまったんでしょうか」ですか?

みんな、いますよ。朝からカキコもいくらかあるし、今日のテーマは自分向け
じゃないからとりあえずROMだけしてる人は、もっといっぱいいるとおもいます。
なぜそういう感想になるのかな?

ここをロムしてる全ての人は、始終、2ちゃんばかりもやってもいられないので
一人一人が存在を示す為だけ、ageるだけの無意味なカキコはしないと
思われます。

492さん、疑問点をもっと具体的なテーマにしてアップしてくれれば、
皆どんどん応えてくれますよ。過去ログの通りです。
495おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:45 ID:ApY0HiO/
あと、これから合成という言い方はやめていきませんか?

洗浄剤のカテゴリーでいえば、石けん+炭酸塩の粉石けんも
コンパクト洗剤も、現在のところ、効果と影響は同じという
意見が支配的ですので、普通の洗剤とか一般洗剤とか・・・
まあ合成洗剤の呼び名が一番使いやすかったら、それでも
かまいませんが、この言葉の成り立ちが、そもそも20年前の
石けん運動に端を発する、現・石けん販売業者より、その他
洗剤のネガティブキャンペーンを目的に意図的に作られ、悪印象を
広められた象徴的な呼び名なので。

ここでは、一般洗剤の良い点と、粉石けん洗濯の良い点を
「いいとこどり」するための、実践情報交換の場と私は
位置づけてますし、現在のところ、同じ意見の方が多く
集まって有意義な話し合いが展開されていると思います。
496おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:53 ID:ApY0HiO/
492さんの質問意図をちょっと勘違いしてました。
ご指摘のタイプの方々は、ほとんどの人は石けん教の洗脳がとけたり
もともと、現行の流れのような考えを潜在的にお考えだったようで
495に書いたような「いいとこどり」派の人になって、今に至ってます。

洗脳が解けなかった人は、他の板や他のBBSにいったのでは?
497おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:01 ID:a0nU+l0P
私は初期の頃からいましたが、洗脳がとけた組です。
石鹸マニアさんが勧める方法で工夫して頑張って掃除洗濯ヘアケアボディケアをやって
かなり上手に石鹸を使えるようになってたのですが
石鹸じゃない普通の洗剤やシャンプーで洗ったほうがもっと楽に洗えた。
石鹸のほうが刺激が強すぎるものも正直言ってありました。
ただ石鹸のスキッとした洗いごこちは好きなので、石鹸も使っていますが。
498おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:31 ID:C2IVwJKN
話ぶったぎっての質問ですが、シャボン玉製品愛用してる人っています?
以前は身の回りのもの全てに石けんを使おうと思って色々試したけれど、
手間がかかって合成(怒らないでね)に戻ったりして、最終的に使ってる石けん製品は
ほとんどシャボン玉のものになりました。近くに豊富に揃っているっていうのもあるんですけどね。
499おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:34 ID:C2IVwJKN
途中で書き込みしちゃったorz
私は、浴用と石けんクレンザー、固形スノール、酸素系漂白剤を愛用してます。
うわぁ、なんか宣伝ぽい。スマソ。

シャボン玉でオススメの製品とかありますか?あったら教えて頂ければ嬉しいんですが・・。
500おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:12 ID:fO6EdsUY
2キロで1500円のシャボン玉は少し高いような気がするんですが
高いだけの効果はありますか?
501おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:43 ID:bxRu/tTM
 
502おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 01:54 ID:gNPD3Dwz
>500 
石けんの価格設定って効果の程を反映しているのとは異なりますよ。
私は1.8キロ500円程度の粉石けん炭酸塩入りを使ってますが
かなり満足してます。

思うにシャボン玉スノールだけは、使用者賛否両論じゃないか?
固形石けんや酸素漂白はスーパーにも置いて有り価格も安定していて
いいとおもいます。
503442:04/05/25 10:35 ID:y5Y6kBHX
>>443
早速、2回目すすぎに酸素漂白剤投入して試してみましたー。
結果、1回目すすぎに酸素漂白剤投入と変わらない仕上がりだと思います。

どちらも1回ずつしか試してないのでデータ不足ですが、
私は1回目すすぎに漂白剤投入の方がいい気がします。

理由は、この洗濯方法は、石けん使用量が少ないので、
1回目ゆるま湯すすぎの時点で、そば湯なみに透明度が高い。
なので、酸素系漂白剤の負担も少なそう。

また、1回目すすぎをゆるま湯にすれば、
石けんすすぎ効果も良く、酸素漂白剤も働きやすい温度になる。
2回目すすぎに漂白剤を投入する場合、
冷水に漂白剤を投入すると効果が弱そう。
かと言って2回目すすぎもぬるま湯にするのはコスト高&面倒くさい。

更に2回目すすぎに漂白剤投入、脱水して洗濯終了すると
衣類に酸素漂白剤が残留しそうな気がする。

ってところが理由です。

とりあえず、1回目すすぎに酸素漂白剤投入方式で続けてみて、
衣類の黄変、匂いなどの経過報告しますね。
ほかの方々の実践報告もぜひお願いしまーす。
504442:04/05/25 10:43 ID:y5Y6kBHX
ごめん、1回目すすぎに酸素漂白剤投入した場合のデメリット書くの忘れてた。

1回目すすぎに漂白剤投入して放置すると、
すすぎ液に石けんが残ってるから、再汚染の可能性があると思う。

だから、あまり長く放置するのは良くないと思う。
投入したら10分間くらいの放置が無難だと思いました〜。
505おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 11:51 ID:PFQH5DzU
シャボン玉スノールって使った事ないですが、助剤入ってないから賛否両論って事ですか?
506おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 11:52 ID:5bSlJSgQ
442さん、さっそく、報告ありがとう。

たしか石けん・洗剤一般とかってキレート作用とか呼ばれる、一度繊維から
かき出した汚れを、再度繊維に付着させない、再汚染防止作用が自ずから
働くんじゃなかったっけ?家庭科の教科書に書いてあるとおもうよ。
(もう持ってないだろうけど)綿なら、再汚染されることはないんじゃないかな。

ただし、化繊って、再汚染されやすい特徴があるといわれます。
この場合、どっちが優先されるのかな?と、知識不足ですみません。

私は、2回目すすぎに投入の時、風呂水ぬるま湯を使ってます。
この温度の場合でも、たしかに、2回目投入&3回目すすぎで終了と
すると、繊維にキシキシ感が残るような気がしましたね。
442さんは、2回目と3回目は、水道水すすぎなのですね。
みなさんも、そうなのかな?
私は、第一回目の設定は、洗い+脱水で完結した設定をし、
2度目すすぎ以後は、改めて設定してます。だから2回目も
風呂水が入るってことで。一般の全自動だと、すすぎ1度目
しか風呂水が供給されないよね。
放置時間は、私はその日の気分ですが、おおよそ30分位も
浸けてましたが、10分位でもよさそうですか〜。

引き続き比較検討し、また気が付いた事がでてきたら、報告します。
507おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 11:56 ID:5bSlJSgQ
スノールは、中には好きって人もいるけど、あんまりいいコメントみませんね。

助剤が入っている方が、石けんの洗浄効果があがるらしいし、扱いの良さもアップ
するって話なのに、石けん分90%以上っていう粉石けんに存在意義があるの
だろうか?
508おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:22 ID:OutA5Frr
>507
どうやら
完全無添加で粉末
 =洗濯物以外もなんでも洗える
   (髪の毛も家の中も体も顔も食器も)
ということを法律上はおおっぴらにはシャボン玉の会社は
絶対に主張できないけど、それを主張したいらしい、
シャボン玉スノールファンの一部もそこを気に入ってるらしい

という感じがした。

丸山晴美の節約ミマン
(Vol7〜なんでも洗える魔法の石鹸〜シャボン玉スノール)
ttp://www.joseishi.net/mine/special/maruyama/
509おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:40 ID:Zv0szq2y
シャボンちゃんカワ(・∀・)イイ!!
510おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:47 ID:xvFsFp6v
合成って言い方やめないといけないのかなぁ。
「合成洗剤」っていうのは表記そのままの表現だと思うんだけど。
ただの言葉狩りみたいになるだけな気がする。
気に障ったらスマソ。

っていうか、他にいい呼び方が思い当たらないんだよねー
511おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:11 ID:OutA5Frr
>509
なんか不思議なデザインだよね。
512おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:18 ID:y5Y6kBHX
>>508
あ、そうか! 石けん一種類で
体・髪・掃除・洗濯なんでも使えるってところがミソなんですね。

私も助剤の入っていない粉石けん(=石けん使用量が多く必要)が、
どうして人気あるのか、ずーっと不思議だったんだ。
近所のスーパーで手に入りやすいのはメリットだと思うけど。
513おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:34 ID:OutA5Frr
>512
ん。そう思う。
「一種類の石鹸で何でも洗える=シンプル主義!(・∀・)イイ!」
ということでマンセーになっちゃう人がいるんじゃないかな。
合成洗剤だと用途別に色々買わないといけないのに
石鹸だと石鹸と助剤だけでOKなのが素晴らしいってことを
強調する人って石鹸サイトや本でもよくいるから。

あと、溶けやすいような粒上(中が空洞)に
なってるのもポイントが高いのかと。

実際は一種類の石鹸でなんでも洗おうとすると
上手く洗えないんと私は思うんだけど
シンプルを強調する人はよっぽど環境や肌質髪質に
恵まれた人なのかなぁ。
514442:04/05/25 13:36 ID:y5Y6kBHX
>>506
>>442,>>503です。
ありゃりゃ、そうですね。再汚染は化繊だけでした。
綿だけ洗う時は、再汚染しないので、
30分間くらい放置した方が漂白剤効果が高くて良いですね。

うちの服は、化繊もの、化繊混紡ものがわりとあって、
綿と仕分けせずに洗うので、再汚染がちょっと気になります。

あと、506さんは石けん洗濯される時、すすぎ3回されてるんですね。
私は、石けんにはまったきっかけが、赤★本だったので、
百科方式(アワアワ洗濯、ためすすぎ2回で終了)しか知らなかったんです。
http://www.live-science.com/honkan/wash/030tatsujin.html

だから、506 さんに教わった洗濯も、
ためすすぎ2回でやるもんだとばかり思ってました。
515442:04/05/25 13:42 ID:y5Y6kBHX
(続き)
私が試した方法は、石けん洗濯(ぬるま湯)後、
1回目ゆるま湯ためすすぎ、2回目冷水ためすすぎ、終了です。

3回すすぎをされるなら、
2回目すすぎに酸素漂白剤投入される方がいいですね。

2回のためすすぎで終了だと、
酸素漂白剤を投入するのは、
1回目すすぎ時の方がメリットが大きいように感じました。
516おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:44 ID:OutA5Frr
石鹸カスや油がプラスチック食器に再汚染されやすいのは
静電気が起こるからで、ちゃんと科学的根拠があるんだけど
化繊繊維もそういう反応が起きてるのかな…。
517おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 14:50 ID:Ayqj/QOa
スノールは毛布洗いとウール洗いの時に使ってます。
518おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 15:34 ID:fzFRbE75
シャボン玉パウダー石けんで顔洗ってた中学生の男の子

男の子だと、洗いかた雑でしょ。
なんか目がコロコロするってんで眼科に行ったら、パウダー石けんが目の中に
たまってたらしい。w(゚o゚)w
取り除いてもらって、後は何の影響もなかったけど。

粉が残らないよう泡立てるのがどーも面倒らしくて、ミヨシの「泡の洗顔せっけん」に
変えました。
519おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 23:52 ID:SGSEyvBU
>>518
中学生男子じゃ泡ネット使うのもイヤがるだろうしね。
ミヨシの「泡の洗顔せっけん」、非常に便利だけど、
私は臭いがあんまり好きじゃない。モロせっけん臭い。

近所のホームセンターにミヨシのコーナーがあるから
ミヨシの製品は結構使ってる。
せっけん派にはあまり積極的に支持されないミヨシだけど、
入手し易さと「泡の洗顔せっけん」みたいに使い易いものを作る点で私は好きです。
520おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 00:27 ID:y42ALpgh
最近、よくカキコ不可にならない?
521おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 07:28 ID:O9rCjv8W
>>519
ミヨシ「石けん泡のハンドソープ」使ってる。
文字がちょっとうるさいけど、容器がクリームイエローでかわいくて好き。
泡ボトルって無骨なヤツが多いから気に入ってます。

>>520
だから最近カキコが少ないのかなぁ。サミシイ。
522おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 08:37 ID:02MQ5pVE
一部の石鹸派がミヨシを良く言わないのは
合成洗剤「も」作っているからと
他の石鹸系は草の根的な流通の会社が多いのに
ミヨシは一般スーパーやドラッグストアとの流通も盛んだからだそうで
ずいぶんくだらない理由で嫌うんだな…とひきました。

ミヨシの普通の固形石鹸や(純石鹸も化粧石鹸も)
ハンドソープも、自分には使いやすかったです。
ミヨシ=玉の肌石鹸の
オリーブせっけんシャンプー(これは合成成分も入ってるせっけん
シャンプー)は私は苦手だったけどね。ベットリしやすかった。
@でも賛否両論があるみたい。
523おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 10:05 ID:Tp7MGFwt
ミヨシって、とても古い日本っぽいネーミング。
別途、商品ブランド・ネームつくったほうがいいんじゃないかなあ?

524おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 10:26 ID:qlRLqPBa
うちもミヨシの泡のハンドソープだ。合成好きの夫も愛用中。
洗濯は生協の米ぬか粉石けん。かれこれ10年くらい使って
るかな。理由は、国内で調達できる材料にこだわりましたと
いうところに共感したから。汚れ落ちもいいし。
シャンプーは合成。石けんでは洗ったこと無い…。ちと怖い。
洗顔は固形石けん。一番メイクがよく落ちるから。私は肌が
とても丈夫なんだ。
525おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 12:28 ID:S/Kh4OkK
>>510
私も合成洗剤は使ってもいいと思うなぁ。
510さんの言葉狩りってのもなんか同意。
あんまり言葉自体にこだわらなくていいと思うんだ。

でも「合成シャンプー」はネガティブなイメージあるから、
自分で使いたくないけどね。
526おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 12:30 ID:I91A7wKO
石けんシャンプーで髪がパサついて手触り悪いときは、
洗ったあとで濡れた髪にオイルを2滴なじませる。
これでサラツヤになる。

でもさ、これって石けんシャンプーのウリの
「合成はコーティングしてるからサラツヤ。
石けんシャンプーはコーティングしないで丈夫にする」
っつーのと矛盾してるよね。
けっきょくコーティングいるじゃないかと。
アフォくさくなって石けんシャンプー買うのやめちゃった。
527おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 12:56 ID:j1IfJCfb
>526
非石鹸系=シリコンオイルや、カオチン系なんたらかんたら
(両イオンなんとか…というヤツで、静電気防止剤らしい。
 カオチンじゃなくてカチオンだったかも。訂正おながいします)
というような鉱物性オイルや石油系原料でコーティングしてる、
石鹸系=植物性オイルでコーティングしている

というのが、「合成はダメ!!」というポイントなんじゃない?

鉱物性オイル(石油ももちろん含む)は、カタカナで書くとミネラルオイル。
ミネラルオイルなんて書いたら
「エコロジーや健康や美容に良さそう!!」と
勘違いする人も多く出てきそうだとふと思った。
528おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 13:03 ID:I91A7wKO
どうなんだろうなあ、私は石けんは髪を素肌状態で
健康にするって思ってたから、オイル塗らないと
バサバサって無意味と思った。
でもオイルの問題なのかな。

>ミネラルオイルなんて書いたら
>「エコロジーや健康や美容に良さそう!!」と
それはないと思われ・・・
お化粧しない人だったらいるかもしんないけど。
あ、でも強烈なエコさんはお化粧に興味なさそうだしなあ。

でも好物オイル=肌に悪いってんでもないよ。
ワセリンだって鉱物オイルだ。
529おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 13:03 ID:I91A7wKO
好物オイル・・おいしそうだな。
ごめん、鉱物オイルです。
530おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 13:26 ID:S/Kh4OkK
>>527
鉱物油(ミネラルオイル)って、悪イメージあるけど、
これもネガティブキャンペーンの賜物って気がする。

安全性と皮膚保留性が高いワセリンは、
メンソレータムなんかの薬用軟膏のベースに使われてるし。
ジョンソンのベビーオイルも流動パラフィンで鉱物油だ。

酸化しやすいタイプの植物オイルより、
扱いやすくてメリットも大きいと思うよ。
531おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:35 ID:lpzhth6h
ミネラルオイル=×は、化粧品や
合成洗剤が×の理由と同じと思われ。

昔の精製がちゃんとされなかったもんなら
そりゃー肌に良くないだろうけど、
最近の製品だったら無問題。

合成、ミネラルオイルをやり玉に挙げる人は、
昔の製品であーだこーだ言うからなあ。
532おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 17:01 ID:KynGjQzN
>>518
同じレスあちこちに貼ってるね。
石けんがダマになって目の中にってあんた
目の中に入った時点で気づくでしょうが。
霰粒腫(さんりゅうしゅ)じゃあるまいに。

ミネラルオイルは精製の技術が発達したからって
プラスチックと同じ石油製品に変わりはないわけで
生成の過程でどんなに環境に悪いことか考えれば自ずとry
533おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 18:12 ID:OQYdf/zu
>でどんなに環境に悪いことか

ねえ、このセリフ、古いよ。石けん業者がよくつかうフレーズ。
20年前ならいざしらず、本当に害なるものは、
行政から法令によって排除されてるから大丈夫だよ。
実際、環境汚染で今、最重要なのは大気汚染の方でしょ。
石油は最もナチュラルな天然資源だし、石油そのまま原料に
してるわけじゃないし、大丈夫だよ。
現代の身の回りから石油由来のものを排除すると、何もなくなるよ。
534おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 18:22 ID:KynGjQzN
>>533
>石油は最もナチュラルな天然資源だし、石油そのまま原料に
>してるわけじゃないし、大丈夫だよ。
なんか「最もナチュラルな天然資源」にワロタw
残念ながら、行政は業界の味方、消費者の味方じゃないんだよね。
精製の課程で色んなモノが出てくるんだよ?
CO2排出だって、原料運んでくる段階から石けん工場とは比較にならんよ
535おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 18:31 ID:OQYdf/zu
あなた、石けん運動の方ですね。道理で話の観点とフレーズが古めかしい。

消費者の味方とか、そういう総花的な話してるわけじゃないでしょ。
薬害訴訟みたいに石油製品で誰かが厚労省に訴訟提起したり、石油製品
で何かリコールおきたりしてないでしょ。

532と534を見る限り、話に論理性と一貫性がなくて、前後の話の脈略が
いまいち不明なんで、相手してても有用な話はできそうにない人だね。
536おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 18:35 ID:x6L/PuZG
>532-535
主婦板でやってくれ。ウザー。
537おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 18:35 ID:OQYdf/zu
>530
白色ワセリンは、おっしゃるように、医薬部外品や化粧品のベースに使用される他
皮膚科でも普通に出すし歯医者でも使う(唇あれで口が開かない人などに)。
赤ちゃんにも使われ、現在のところ最も安全性が確保されていると思われる保湿剤だ。
538おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 18:37 ID:KynGjQzN
は?石けん運動ってなんですかそれ?
っていうかあんた何?
石けん使ってないんだったら
化王マンセースレみたいなのでも立てればいいんじゃない?
539おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 18:39 ID:OQYdf/zu
あなた(ID:KynGjQzN)、スレ4になってからちょくちょく、このスレに来て
暴れてる人でしょ。文章タイプが同じなんで。今日が初なら前にも似たような人
が来たよ。

あと、536さんが、うざいって。
540おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 18:43 ID:CZPLI8UB
>>535
>あなた石けん運動の方ですね。

↑こういう言い方はなんか嫌だ〜
すぐに、決め付けるのイクナイ

541おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 18:52 ID:sTUrT/jj
これから気温が高くなって食中毒が起きやすくなる時期。
殺菌作用のある石鹸を使おうか、迷う。
以前何かで、無添加石鹸でも殺菌はできないが、除菌はできると
読んだ記憶が。
なら、わざわざ殺菌剤入りのは使わなくっていいかな?
余使いたくないけど、お肉や魚を触った手だと、ちょっと使いたい。
542541:04/05/26 18:53 ID:sTUrT/jj
余使いたくない

ではなく、あまり使いたくない  です。
スマソ
543おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 19:03 ID:5fICX1eX
>537
ワセリンはそれ自体にかぶれる人、とっても多いよ。
安定性は高いのかもしれないけど、最も安全性が〜って言う表現は
誰にでも合う安心して使える保湿剤って誤解を招く気がする。
544おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 19:25 ID:fdJHNBkA
>>537
局方白色ワセリン並みに精製された原料が
全ての製品で使われているとは思えないな
>>539
決めつけが好きな人で呆れた
主婦板はあなたみたいな人が沢山居るから
ここ数年行ってないし、もう行きたくない
545おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 20:53 ID:GF4dG72U
>541 まな板とかは、お酢をスプレーするので殺菌OKみたいよ。
菌の繁殖を押さえるには、なにかの物質を塗布する対処療法より、
低湿度や乾燥を心がける方がいいと思う。
ドロドロ石けんは、この時期1日でも保存するのはお薦めできない。
546541:04/05/26 20:57 ID:+waCusYh
>>545
レスありがとうございます。
お酢はそういえばおすし屋さんとかも、お酢でまな板ふいたりとか
してると、聞いた事あります。
手も、普通に石鹸であらって、リンスみたくお酢使ったらどうだろう?
お酢 殺菌 とかのキーワードでぐぐってみます。
(ドロドロ石鹸は、ズボラ奥なので、作った事ないっす)
547おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:32 ID:O9rCjv8W
>>546
ドロドロ石鹸、笑いのツボにはまってむせかえっちゃったよ。
これからの時期は、特に危なそうだー。
548547:04/05/26 21:48 ID:O9rCjv8W
ごめんなさい。ドロドロ石けんは、>>545 さんが言ってたんですね。
くたびれてたせいか、妙にツボにはまって楽しかったです。w

>>546
殺菌、まな板とかなら消毒用エチルアルコールでもいいと思う。
酒の主成分で口に入っても安全だって言うし、
すぐ気化して乾くから使いやすい。

でも、手に直接使うとあれたりするのかなー。
どなたかご存知な方、教えて下さると嬉しいです。
549おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 22:13 ID:y6hUXx47
掃除スレで人気の、アルコールスプレー、除菌にイイ!
アルコールスプレーは
「水+消毒用エタノール(日本薬方堂製)+ハッカ油」+「霧吹き容器」
の自作で大丈夫。(ハッカ油はニオイが嫌いだったら入れなくていいよ)
545さんおすすめのお酢をスプレーというのも良さそうだね。

殺菌剤入りの石けんは私は普段は
なるべく使わないほうがいいような気がする。
エコ派に洗脳されてるのかなぁ。間違いがあったら指摘してください。

>548
顔の肌はアルコールに弱いけど手は強いので
私は大丈夫だったけど、荒れる人もいるかもしれないね。
550518:04/05/26 22:52 ID:YTI4UKeC
同じレスあちこちに貼ってる!?
うそっ! 調べてみる!
それはココを読んだ奴がマネしたんでは?
誓って、ココにしか書いてないよ!!!
551518:04/05/26 22:54 ID:YTI4UKeC
>目に入った時点で気付く

ネタって思われてるのかなー(´・ω・`)ショボーン
本当の話だよ、信じてくれなくていいけど。
552548:04/05/26 22:58 ID:O9rCjv8W
>>549
ありがと〜。
確かにまな板とかの除菌には良くても
手に直接だと荒れるかもしれないね。

教えてもらったアルコールスプレーも試してみます。
553おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 23:01 ID:O9rCjv8W
>>518
うーん、石鹸って目に入ったら結構痛いからね。。。

その男の子は痛覚がにぶいのか、
ミヨシのパウダー石鹸が特別痛くないのか、どっちかかも。
554518:04/05/26 23:14 ID:YTI4UKeC
にぶいのかなー?
眼科のお医者さんは、時々そういうの来るよ、と言ってたそうだから、
珍しくないんだ、と思ってましたが
パウダーは、ミヨシのではなくシャボン玉です。
555おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 23:15 ID:IPS8Dfpj
石鹸って、顔洗ってる時にほんのちょっと目に入ってもしみるよね。
パウダー石けんが目の中に入って、コロコロするだけですむもの?
シャボン玉パウダー石けんは使ったことないから、よくわからないけど。

パウダー石けんじゃなくて石けんカスが目の中に入ってたとかなら、
そんなにしみないのかな?
556おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 23:44 ID:O9rCjv8W
ごめんね。シャボン玉ってミヨシが作ってる製品だと勘違いしてました。
557おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 23:50 ID:B/cNyzft
せっけんシャンプーは全般に目に沁みます。
目に入ったのがすぐに分かって、洗うなり対処するから却っていい、
っていうのがせっけん信者の言い分だけどな。
とは言っているもののせっけんシャンプー使用者だけど。
558おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 23:55 ID:y6hUXx47
いやそれは…普通のシャンプーだって目に入ったら染みるし
ジュースや牛乳が目に入ってもしみるから石けんのせいじゃない。
559おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:33 ID:3tSMzfHR
>>557
それは目にしみないのを売り物にしてる合成の製品があったからでは。
前あったよね。あと、信者信者いうのやめたら?
560おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:36 ID:kr3ftoJd
買ってみた石けんシャンプーが案の定あわなくてキシキシしちゃって
使い切るまで非常に気が重い人に朗報!

ダイソーの100円ヒアルロン酸を髪に塗ってドライヤーすると
ある程度、ツルピカになるよ。
これは実は他板の、今はもう落ちちゃったスレにあった、
ちふれ美容液(安い方、ヒアル配合)を髪に塗るとイイからのヒント。
561おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:38 ID:kr3ftoJd
信者、的確な表現でわかりやすくていいとおもうけど。
2ちゃんに限らず、世間で「石けん信者」って、市民権得てる言葉よ。
562おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:46 ID:jtFpgpUD
>>545

低湿度や乾燥を心がける方がいいと

基本はこれだよね。
食中毒をおこしたとこは、保険所の指導で湿式から乾式に変更する。

目については、すごく一般てきというか大雑把にいうと酸よりアルカリがまずい。
酸性でもよくないが、
アルカリは蛋白凝固作用があるから後から瀰漫性に変性する。

これは強アルカリの場合で石鹸程度で心配するほどのものでもないけど。
毎回目尼入るものでもないし、ただ念のためセスキスプレーは使わない。
スプレーだと上に上がってくるので目にはいりそうでちょっといや。
適当に炭酸塩か重曹を振りかけている。セスキをつかわないのは無駄に高いような
気がするだけで深い意味は無いけど。
563おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:52 ID:XuHzErS3
私もセスキがいまいちわからない。
重曹(研磨要素がある)か炭酸塩(安い、強アルカリ)じゃダメなのかなと。

私石けん好きで、色々石けんのコツもわかってきたけど
石けんシャンプーだけは上手く洗えない。
合成で洗ったほうが自分の髪には合ってるみたい。
鈍感肌なのかなぁ。(´・ω・`)
564おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:55 ID:XuHzErS3
私が使ったことあるのは安めの石けんシャンプー中心で
シャンプーバーとかオーブリーとか高めのを使えば上手く洗えるのかも
しれないんだけどね。
565おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:11 ID:tD5Ft8A6
>562 こわーい。結構、普通の主婦ってサイトの受け売りでアルカリ助剤万能
かつ絶対安全位に思ってるみたいだけど、実際、アルカリ助剤常用を煽ってる
石けん業者は、将来、つい目に入れちゃって大変なことになった、判断力と
注意力に欠ける主婦が損害賠償請求してくる事を想定したとして、ネットは
無法地帯位に言い逃れするんだろうなあ。

関係ないかもしれないがそれで思ったのは、夕方のニュースで
「これを飲むと癌がなおる」的な本で被害者が続出してるので
厚生労働省は、今後はこれらの本と版元を規制するんだって。
実際、マヤカシばかりだからね。本の中に、これはどこどこで
買えます的な電話や住所といった情報は一切、入れてはならない
のだとか。PRすんなってことだね。
566おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:17 ID:jtFpgpUD
合成の脱脂力の設定は
ボディ>顔>髪の順
だから石鹸の場合、可能なかぎり洗浄力を落とす必要がある。
手作りとかコールドプロセスが調子がいいのはそのあたりかと思う。
後、オプションで保湿剤を混ぜたり、リンスにに保湿するのとか。
頭皮のケアも時々した方がいいし。
液体より固形の方が髪にはソフトというのもあるな。
毎日髪を洗う場合は普通のシャンプーの方がいいと思う。
髪質によって少しは違うかもしれないけど
567おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:34 ID:tD5Ft8A6
566さんは、どこのシャンプーをお使い?
568おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 02:32 ID:jtFpgpUD
今は自作のを使っています。
作ってからしばらく熟成させたものです。

アミノ酸シャンプーも使ってみようと思っていますが、よさそうな
アミノ酸系はかなり高価なので思案中です。

参考までに普通のシャンプーだと石鹸シャンプーにくらべて髪がへたるような気がします。
むれた状態でオイルをつけて乾かすとふわっとはりがでてくるのでオイルをつけています。
オイルはマカデミアンナッツにホホバとスクワランを混ぜたものです。
でも顔につけられるものなら何でもいいかなと思います。
569おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 02:36 ID:jtFpgpUD
あ、むれた→ぬれたに訂正です。そろそろ寝ぼけてきたのでもう
寝ます。おやすみなさい。
570おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 03:15 ID:vt9KHrDd
568さんなにもの?リップや日焼け止めクリーム位ならつくれそうですが、
シャンプーで自作できる人って滅多いないですね。もしや職業化学屋さん?

普通のシャンプーでへたって石けんでふわっという所からみると、多分、直毛で
比較的普通〜細い髪質で短髪系の人でしょうか?
型的日本人たる大きくうねる癖毛、太めの毛&ややロン毛(死語!)ともなると
正直、石けんシャンプーじゃ、収拾つかなくなり、公園の住人みたいになります。

せめてアミノ系ならpossibleだけど、仕上げ剤にツルピカ系のトリートメント
を塗布しないと、サラサラつやつやにはほど遠い状態で美しくないっす。
571おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 03:46 ID:3tSMzfHR
嘘だといわれるかもしれないけど
髪が太くてロンゲで直毛&うねりマゼマゼの私は
せっけんにしてからサラサラピカピカです。
今はシャギーが入ってますが前は全面ワンレンロンゲだったので
傷みが目立ち、シリコン入りの整髪剤とかホットパックとかいろいろやったけど
結局石鹸にしたら何もいらなくなった。ブローの時間も激減り。
572おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 07:33 ID:/UJegv6d
>>557 >>559
ちょっと話が変わるけど、
ヘレナルビスタインのマスカラ落としは目に入ってもまったくしみない。
合成だからって単純な話ではなく、色々な工夫があってのことらしい。

でも、アイリムーバーは界面活性剤であることに変わりはないから、
目にしみないからって、安心してよくすすがず、
角膜に損傷を与える可能性もあり得るんだって。

その点、石鹸は目に入るととにかくイタイから、
よくすすいで安心っていうも一理あると思うよ。

ま、しみない製品を使うときは、
自分で注意して、最後に目をよくすすげばいい話だとも思うけどね。
573おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 08:24 ID:eIzi6xHG
自己評価ベースで石けんシャンが合ってるって言いはる人は
よっぽど短髪か、髪キレイの感覚基準が鈍い人なんだよね。
574おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 09:33 ID:TBB3XWeS
>>573
そりゃ言い過ぎだよ。
石けんが合わない人もいるし、
劇的に変化を感じる人もいるんじゃないの。
普通のシャンプーだってそうじゃん。
575おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 09:50 ID:jtFpgpUD
568です
ことばが足りなくて誤解を招いたようですみません。自作というのはシャンプーではなく
石鹸です。
ご指摘の通り髪質は柔らかく短いです。
それから近所に最近越してこられた方がいつもさらさらで綺麗な髪なので
聞いてみるとゼ〇アの石鹸シャンプー使用とのことでした。
私も半年くらい使ったことがありますが、いつもかさかさでかわいそうな髪でした。
その方は太い髪質で肩に届くくらいの長さでした。
太ければいいかどうかは判りませんが、たまに本当に合うことあるようです。
576おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 09:59 ID:mJ/uL/xy
石けんシャンが合う合わないの基準は、長さではなく、
直毛か癖毛か、のような気がしてきた。

癖毛の人は、髪の繊維がよじれてる為、うねるらしいから、
そこに、油分が付着しやすいのではないか?
577おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 10:27 ID:AaVACg0b
   ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????

                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????

578おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 10:30 ID:AaVACg0b
>>576
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●            |


579おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 10:38 ID:1N6ER5UP
>>554
亀だけど
石鹸が目にしみるのはアルカリ性のためなんじゃないのかなぁ
粘膜を刺激(溶かす)から痛いのだと思う。
パウダーが目の中にはいったまま・・・ってちと怖いきがするのだけど
表面だけが解けて石鹸カスの膜をつくっていたのかもしれないね。
580おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 10:42 ID:f6YCgtC3
>>576
そうかも。私は石けんが髪に合ってますが、直毛です。

髪が傷んでいる人は、石けんへの切り替えが難しいと思う。
コーティングしない分、パサパサゴワゴワになるみたい。
石けんに慣れた後は、パーマやカラーリングをしても
前より痛みにくくなったように思う。
パーマの持ちが悪いけど。

>>573
市販のシャンプーもいろいろ、石けんもいろいろ、効果もいろいろなのさ。
581おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:22 ID:7UuPfUVH
412 :おかいものさん :04/05/27 10:13
私もY4m3koB+=uxQR8+SOじゃないかなとヲチしてたんだけどね
どうでもいいけどさ
そういえば生活板の方は手作り信者が乗っ取りしてるねw
よくは知らないけど化粧板から出てきたのかな?
化粧板ちょっと覗いた時に
手作りのヤシかとか絡まれてはぁ?ときた経験があるんだけどw
582おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:47 ID:7fYzLngC
他板のヲチはいいよ、同じレベルに落ちぶれるでしょう。
583おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:59 ID:ty3Zwxrx
今日はおまけでもらったサボマルをつかったぞ。
普段無香料を使ってるから、匂いがきつくかんじたけど、
なんだか新鮮な気分だ。
夏は匂いやすいから、香料入りがイイ。
584おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:00 ID:kg2iFteS
>>570
>正直、石けんシャンプーじゃ、収拾つかなくなり、公園の住人みたいになります。

ワロタ
自分も石鹸シャンプーは、初めのうちボッサボサになって止めた。
でも、石鹸を自作するようになって、その石鹸でシャンプーしたら、さらさらになりました。
正直、市販の合成ものと髪の毛は仕上がり変わりません。
でもなんで、石鹸シャンプーしてるかと言うと、市販のリンスを使うとぬるぬるして
頭皮やうなじ、背中ににきびが出来るんだよね。
あれさえなければ、市販の合成洗剤のシャンプー&リンスが旅行に行ったときも手軽でいいんだけど。
585おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:02 ID:AaVACg0b
石けんのあの独特のにおいも、合成の香料に負けず劣らずくさいよ。
石けんの自然な匂いは好き〜。合成の香料で倒れる〜。なんて言ってるのって、洗脳されてるんちゃうんかと。
586おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:03 ID:fS9XxqcD
>>584
最初に頭を洗って、顔、手や体幹、足の順序で洗ってもだめ?
洗う順序を工夫するだけでもだいぶ違いますよ。
587おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:04 ID:7fYzLngC
私としては、石けんシャンプーほど、効果が個人の髪質に左右されるものは
ないと思うから、洗濯とかとちがって画一的に語れないっていうか、共通
掲示板で、意見が折り合う事なく話がちぐはぐになりやすいとおもうよ。

評判いい、ちふれアミノ酸シャンプー買ってみました。
私には、やはり普通のシャンプー(ポリマーコーティングこてこてのやつ)
じゃないと、ダメな事がわかった。オーブリー試して合わなかったら
ジプシーやめます。

588おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:04 ID:XHy1cbDy
366から長いことお世話になりました。撥水おむつの者です。
グリーンウォッシュに変更して、その報告にまいりました。
くどくてすみません。リクエストがあったので・・・今後は名無しで参加しますね。

おかげさまで撥水、脱出できました。本当に気が楽です。
これで夜中におむつが漏れてびしょぬれの息子を、泣かせながら着替えさせずにすみます。
洗濯もクエン酸も何もいれずに、ただ投入口に入れるだけ。
ボトルに書いてあった規定量通りに入れたらあわ立ちすぎてしまったので
翌日からは少なめに入れました。元々お手ごろ価格なのを考えるとコストパフォーマンスがとてもいいです。
arauを使っていた頃は規定量では足りなかったし、セスキも足していたわけですからかなり違います。

洗いあがりはフリースは今までより手触りが柔らかく感じました。(石鹸カスがつかなくなったから?)
反対にさらしのおむつは石鹸で洗っていた頃の方が柔らかかったように思います。
洗濯を繰り返すうちになんとなく色づいてしまったさらしおむつが、グリーンウォッシュで洗ってから
真っ白になっているのを干すときに初めて気がついてちょっとびっくりしました。
石鹸で洗っている時はそれでも白いと思ってたんですが、石鹸分が残留していたんでしょうか。

ニオイに関しては合成洗剤に近いニオイかなと思います。
今まで石鹸は「そよ風」と「arau」と「コンビおむつ肌着洗い」しか使っていないのでこれと比較して、ですが。
ただarauやコンビを使っていた頃は干すときになんとなくおむつにニオイが残っているように感じた事がありましたが
今はそれも感じられず、かといって洗剤のニオイが残留するわけでもなく無臭です。
(浸けおきの前に予洗いは今までもずっとしてたんですが、成形おむつやファジのインサーツのように
多少吸収量が多いものはさらしに比べニオイが残りやすいみたいです)

今まで同様、衣類やタオル、口に入れてしまうガーゼなどは石鹸で洗うつもりですが
おむつはこのままグリーンウォッシュで洗おうと思います。幸い今のところかぶれも問題なさそうです。
こちらで相談して良かったと思います。本当にありがとうございました。
589おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:06 ID:fS9XxqcD
>>585
確かに臭いのがありますよね、アレ●ポや松●油●のとか臭いかも。
においがほとんどないのもあるんで色々使ってみるといいかも。
おすすめはシャボン玉せっけんだとかミヨシせっけん、地の塩社のよもぎせっけん
590おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:06 ID:7fYzLngC
>584 自作か〜。私はいまいち、自分でそこまでやりたくないんだ。面倒だし。
自作石けん(出来の良さが定評あるやつ)をもらって使う分には抵抗ないん
だけど。
591おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:07 ID:7fYzLngC
グリーンウォッシュって、何だったっけな?
いずれにしても、脱出おめでとう!
592おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:08 ID:XHy1cbDy
↑あ、間違えました
>洗濯もクエン酸も何もいれずに、ただ投入口に入れるだけ。

>洗濯もセスキも何もいれずに、ただ投入口に入れるだけ。すすぎ時のクエン酸もやめました。
の間違いです。
593おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:09 ID:TBB3XWeS
>>585
洗脳って言うより、単なる慣れの方が大きい気がするなぁ。
あと、匂いの好みが変わるってのもある気がする。

石けん生活に切り替えると、
香水とか香料に対する体の慣れがなくなるから、急に過敏に反応する気がする。

無香料でも原料の匂いはするから、石けんは油っぽい匂いすると思う。
特にこの時期の時間が経った頭とか、汗かくと自分でも気になるよ。
594おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:09 ID:ty3Zwxrx
>>588
よかったね。
なんだか長いトンネルを抜けた感じで、すっきりしたでしょ?
595おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:11 ID:7fYzLngC
これか。バランス石けんって、また新しいことばが
http://www.kenko.com/product/item/itm_7131171072.html

1g500円位なら、安くて手軽かもね。私も今度試してみよ。
596おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:13 ID:TBB3XWeS
>>588
あれからどうされたか心配してたから安心しました。
良かった良かった。これからもよろしく!
597おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:37 ID:kg2iFteS
>>586
洗う順序は昔から、頭、体、顔の順です。
多分、自分の髪質のせいだと思うんだけど、合成のリンスをしたときに、
若干ヌルヌルが残る程度、完全にリンスを流してしまわない方が、
さっとしてる割にまとまる感じだったんです。

髪が長いので、そのあと体を洗っても、どうしても背中やうなじについてしまって
にきびが発生していたようです。
でも、そうならなうようにリンスをよくすすいじゃうと、公園の人みたいな
ボッサボサになるし、で、当時は結構ジレンマを感じていました。
まぁ、自分に合う市販のシャンプーが見つからなかったんです。
598546:04/05/27 13:06 ID:1bo4kZO2
>>548
殺菌消毒といえば、アルコールでしたね。
家にあるんで、使ってみる事にします。
洗剤関係ばかり考えていました、わたし。
教えてくれてありがとうございました。
やはり、手はマメに石鹸で洗えばいいのかな?とも思います。
きになったら、お酢をちょっとたらして、もみ手してみます。
599おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:11 ID:E/EWnkYS
>597
すごいわかる
私も市販のリンスのすすぎ加減で毎回悩んでた。
ミノンにかえて超巨大フケが出てからやむなく石鹸にしたけど。
髪質も均一になって10年くらいは調子良かったけど
最近また肌に合わなくなってきた・・。いっそハーブにすればいいのか。鬱だあ。
600おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:23 ID:fS9XxqcD
>>597
そっか、洗う順序が違うんじゃない?とか余計なお世話言ってゴメンよ
話は違いますが、石けんシャンプーやクエン酸リンスにアロマオイルを入れてても
1日髪を洗わないと臭くなりませんか?私の場合、地肌が臭うんですが
何かいい対処法はないでしょうか?
601おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:26 ID:iLbxi6uX
私もリンス身体につくとかぶれたりします。
身体というか、肩。今は、上半身を前方屈曲させて身体につかないようにリンスかぶってます。
そのままの姿勢ですすぐ・・・後ろから見たらすごい格好なので、恥ずかしいです。
合成系シャンプーリンスだともっとかぶれるから仕方ないんだけどさ〜。
人に見られたら死んじゃうかも。
602おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:09 ID:kg2iFteS
>>600
とんでもないっす。
でっかいにきびが出来たとき、友人に同じようなことを言われて
結構試行錯誤してたんだよね。でも、なかなかうまくいかなかったときに、家族が
重度のアトピーで入院してしまい、何処から聞きつけたのか、かあちゃんが石鹸教
に入信して、あんたも使いなさい、コレ、とシャボン玉の浴用石けんを渡されました。
それで体も髪も顔も洗えと言われたんだけど、髪はほんと、ひどい有り様になった。

その後、手作り石けんの本を読んで作り始めて、自分みたいな硬くて太い毛には
ひまし油を配合して作った石けんが良いことを知り、ひまし油多めの石けんで洗ってます。
石けんシャンプーは使う人によって効果が違うと言うのは、髪に石けんの素となる油脂が
あっているかどうかで違うんじゃないかな?と思います。

私の場合、椿油で作った石けんだと髪がパリっとしすぎてしまい、ぼさパリッて言う
なんともいえない仕上がりになります。
でも、ひまし油配合だとしなやかになり、まとまってくれます。
香りも精油で好きなようにつけてます。

あと、洗髪はもともと毎日洗うとフケが出やすいので2日に1回です。
で、このペースで匂いが気になったことがありません。
リンスはクエン酸じゃなくてお酢だからかなぁ。
お酢は洗面器におちょこ1杯とかよくきくけど、私は、2,3杯分くらい入れてます。
そして、洗面器に頭を突っ込む・・・。601さんのような感じで。
ほんと、恥ずかしいので、温泉なんかでは出来ないのがネックです。
603おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:18 ID:F+fcutZb
石けんって臭いよ。
シャボン玉も臭い。
匂いに神経質だから、どうしても気になる。
香料入り使ったらましだし、太陽にあてて乾かしたら
匂い飛ぶけど、曇りの日の洗濯物はいつまでも匂いが残る。
食器もよーく濯いでも、石けん独特の油臭さが残ってる。
これからの季節は石けん洗濯できるけど食器は悩みどころ。
リン酢しても匂い取れないしさ。
でも食器洗いに香料入りはいやだしなあ。
604おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:31 ID:kg2iFteS
>>603
石けんでの食器洗いは難しいよねぇ。
母が石鹸教に入信して、ありとあらゆるものが石けんに変えられたとき、
(歯磨き粉も合成洗剤が入ってるってそのとき知った)食器洗いにだけは、
苦労していた。臭いしべとべとするし。
んで、つるっと滑ってお皿を割るようになった。ある日滑って割れたお皿で
手を切っちゃって、そのとき母は、石鹸教から脱退することにしたようだ。
うちは、食器だけは普通のジョイとかで洗ってす。

石けんで洗ったら、お湯とかですすぐといいらしいけどね。
なかなかめんどくさいんだよね。
605おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:38 ID:fS9XxqcD
>>603
無添加石けん(ミヨシ)使ってみて
一個一個の包装に酸化防止剤(脱酸素剤)の小さなカードが入ってて
香りの良さに、香料が入ってるのかな?と思ったほど
酸化して臭くなるんじゃないかな?
その固形石けんで食器洗ってます
606おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:00 ID:x/oUDvUG
へぇ。自分は逆に台所は石鹸メイン、衣類は合成メインなのです。
石鹸で食器がクサーイになったことはないと思う。
液体石鹸+熱いお湯+助剤使ってるからかな。
石鹸でも量を多く使ったり熱いお湯を使ったり助剤使うと手が荒れます。
なのでゴム手袋と普通の手袋の重ねばき必須です。
ゴム手袋でも荒れるんだ。なんなんだ。

このスレでちょっと評判いい手作り石鹸のサイトや本を読んでみました。
手作り石鹸だと防腐剤が入ってないし、グリセリンの多い
肌に優しいけど不安定な石鹸だから1年以内に使いきれみたいに書いてあるね。
業者が作っている石鹸は無添加でも品質が安定してるから手作りよりは
もっと持つのかもしれないけど、やっぱり早めに使い切ったほうが安心だよね。
通販で石鹸買うと送料浮かせたくて大量に買ってしまうけど、少なめに注文したほうが
いいのかもしれないなぁ。
607おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:11 ID:F+fcutZb
>>604
うちは固形石けん+お湯で洗ってるけど臭いです。
洗い上がりはキュッキュッしてるけど臭いがなあ。

>>605
酸化!ひょっとしたらそれかな。
固形石けんは法律で二年保つように作らなきゃ
いけないって聞いたんで、二年は保つと思ってた。
ひょっとして石けんも早く使ったほうがいいのかな?
でも足まで速いとなったら石けん使うメリットが
どんどん減ってしまう・・・orz

>>606
液体は手が荒れるから使えないです。
あんまりひどいとリン酢もするけど、効果なし。
お皿や茶碗はいいけど、グラスが・・・
お水入れると石けん臭さくて飲めない。
でも酸化っぽいから、新しい石けん買って試してみます。
608おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:12 ID:TBB3XWeS
>>606
無香料の自然丸液体石けんを手・体・髪・顔に使ってる。
最近開けたヤツのみ、今までにない油くささを感じるんだよー。

私も通販でまとめ買いしてて、
押入れに保管して、順番も考えずに使ってたから、
この臭いヤツは何年か前に買ったものじゃないかと思う。

匂いが気になるけど、腐ってるわけでもなさそうだし、
もったいないから使ってます。
609おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:12 ID:F+fcutZb
うぉ、大事なことを・・・スミマセン。

>604-606
レスありがとうございました。
参考にして対策立てます!
610おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:21 ID:fcHksXLc
スレ違いかもしれませんが・・。
苛性ソーダで排水管掃除してみたことある人いますか?
石けん使ってると排水管汚れるの早いですよね。

先日、自宅マンションで業者による一斉排水管掃除があり、
そのとき苛性ソーダらしきものを使って掃除をしていました。
その時は高圧水で洗浄のあと、
1.おおざっぱに苛性ソーダをざあっと下水に投入。(換気扇まわしておく)
2.水を流しながら溶けるのを待つ。
って感じでやってました。
業者の人は慣れているらしく、マスク、ゴーグル一切なしでしたが。
ゴム手はしてたかな。

石けんを自作しているから苛性ソーダはあるのでやってみようかなー。
ヘタなパイプマンとかより強力に効きそうな気がするので。
611おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:26 ID:8kL7zCod
らしき?本当にそうか確認したの?
612おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:28 ID:fS9XxqcD
>業者の人は慣れているらしく、マスク、ゴーグル一切なしでしたが
発生するガスに慣れはないと思う
613おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:34 ID:OKmt0vPb
>苛性ソーダらしきものを

↑さすがにそれは
 苛性ソーダ(=水酸化ナトリウム)とは違うでしょう。
 手作り石鹸作ってるからやってみよーかなー
 なんて安易な考えで使うのは絶対駄目。
 苛性ソーダ(=水酸化ナトリウム)は劇薬だってことを忘れないで。
614610:04/05/27 15:35 ID:fcHksXLc
>611
らしきもの、は余計でした。「苛性ソーダ」で間違いないです。
>612
ガスに慣れるのはあり得ないですね。猛烈な刺激だし。
ガスを避けるのに慣れてたとゆーことです。
615おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:44 ID:lhH9JPLO
火星曹達と100円塩素漂白剤やカビ取りキラー、液性でいえば結局同じだよね?
曹達ない人は100円漂白剤まぶすといいよ。
616おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:46 ID:OKmt0vPb
苛性ソーダはマズイよ。
617おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:55 ID:Ig1FM28R
>>610
それが持ち家だったらいいけど
集合住宅だったらやめたほうが
いいんじゃないの?
配水管に損傷があったら
他の住人に迷惑がかかるし
大家に賠償請求されても文句言えない。
共同で使うものまで、趣味の範囲は
広げないほうがいいんじゃないかなあ。
618おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 16:11 ID:lhH9JPLO
掃除屋さんのは、原液ではないとおもうよ。
619おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 16:19 ID:fS9XxqcD
あれ?苛性ソーダって液体だっけ?
620おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:37 ID:TsES1Nfm
希釈するって意味だよ。
621おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:52 ID:tBHndzpT

429 :おかいものさん :04/05/27 16:17
Y4m3koB+=uxQR8+SOって恐い、最強の電波放出しちゃってるよ

431 :おかいものさん :04/05/27 16:50
新スレで宇宙ヤバイネタ書いてるID:C233UZaAも
Y4m3koB+=uxQR8+SOの予感。最狂電波。

435 :おかいものさん :04/05/27 17:16
>10 名前:可愛い奥様 投稿日:04/05/27 16:32 ID:bAwQ0Hov
>毎回思うけどこのコピペやる人うまいへたあるよね。
>コレはなかなかうまいと思うw

>11 名前:可愛い奥様 投稿日:04/05/27 16:47 ID:EhmfDEyf
>通販板でスレヲチされてるよ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1058251703/

コイツはY4m3koB+=uxQR8+SOが携帯で自作自演してるIDの予感。
石鹸スレをつぶしたいからって必死杉。
622おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 20:01 ID:dbQPDZXi
>608
防腐剤無添加の石鹸の保存期間って正式にどれくらいなんだろうね。
酸化してきて臭くなっても洗浄力はあるけど
身体や顔や髪に使う石鹸としては問題あるだろうし。
石鹸メーカーサイトや石鹸販売サイトもだんだん信用できないことがわかってきたし。
利用者ができることは無添加石鹸はなまものと同じに考えて
回転のいい店で少量だけ買って買いだめしないということくらいかな。
623おさかなくわえた名無しさん :04/05/27 21:14 ID:HjLycyh4
私はシャボン玉石けんが一番臭く感じた。
アレッポとかの方がまし。

自作石鹸の保存期間は、そのオイルにもよると思う。
グレープシードオイルとか使ってるのは、下手すると2ヶ月もたない…。
オリーブオイルのみとか、オリーブオイル主体のマルセイユ石けんとかなら
20年後でも大丈夫みたい。
市販のオリーブオイルメインのアレッポなんかは、わざと酸化させた物らしいし。
自分が自作するだけに、石けん販売サイトはあんまり信用できないけど、
市販のものなら色が変わったもの、匂いがヘンなものは
使わないっていう程度で良いんじゃない?
624おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 22:07 ID:/UJegv6d
>>622
石鹸保存期間の分かりやすい目安があればいいのにね。
三年熟成石鹸とかもあるし、ホントのとこはどうなんだろうと思う。

前、どっかの小さな通販サイトで
洗濯粉石鹸を大量にまとめ買いして長期間保存した場合、
酸化して匂いが変わることがあるって書いてあったよ。

匂いが変わっても返品は受け付けないから、
あまりまとめ買いしないでねって感じの文章だったと思う。
やっぱりまとめ買いはほどほどにして、
自分で気をつけるしかないかも。
625おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 22:35 ID:/ZRnuytv
>623
化粧板の石鹸シャンプースレによると
シリアのオリーブ石鹸が臭いのは最初から「そういう物」みたいだね。
ちゃんとポリシーがあって
オリーブの絞りカスを入れる製法になってて、その分
オリーブの絞りカス臭がするのは仕方ないみたいな。
そういう文化なら、文句言うほうが野暮かなぁと思った。
ブルーチーズに「カビが生えてる!こんなのダメだ!」と言ったり
納豆に「臭い! こんなのダメだ!」と文句言うようなもんだもの。
自分は臭い石鹸じゃないほうがいいから買わないけど。

>624
通販で買うとついまとめ買いしちゃうんだよね。
たくさん買うと送料がタダになったり特典があるから。
でもこれからは気をつけて、すこしずつ買うようにしようと思ったよ。
626おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 22:45 ID:/ZRnuytv
>623
化粧板の石鹸シャンプースレによると
シリアのオリーブ石鹸が臭いのは最初から「そういう物」みたいだね。
ちゃんとポリシーがあって
オリーブの絞りカスを入れる製法になってて、その分
絞りカスの独特な臭いがするのは仕方ないという理由が書いてあった。
私はシリアのオリーブ石鹸臭いヽ(`Д´)ノ と思ってた側の人間だけど
そういう文化なら、文句言うほうが野暮かなぁと思った。
ブルーチーズに「カビが生えてる!こんなのダメだ!」と言ったり
納豆に「臭い! こんなのダメだ!」と文句言うようなもんだもの。
自分は臭い石鹸じゃないほうがいいから買わないけど。

>624
通販で買うとついまとめ買いしちゃうんだよね。
たくさん買うと送料がタダになったり特典があるから。
でもこれからは気をつけて、すこしずつ買うようにしようと思ったよ。
627おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 22:47 ID:/ZRnuytv
>623
化粧板の石鹸シャンプースレによると
シリアのオリーブ石鹸が臭いのは最初から「そういう物」みたいだね。
ちゃんとポリシーがあって
オリーブの絞りカスを入れる製法になってて、その分
絞りカスの独特な臭いがするのは仕方ないという理由が書いてあった。
私はシリアのオリーブ石鹸臭いヽ(`Д´)ノ と思ってた側の人間だけど
そういう文化なら、文句言うほうが野暮かなぁと思った。
ブルーチーズに「カビが生えてる!こんなのダメだ!」と言ったり
納豆に「臭い! こんなのダメだ!」と文句言うようなもんだもの。
自分は臭い石鹸じゃないほうがいいから買わないけど。

>624
通販で買うとついまとめ買いしちゃうんだよね。
たくさん買うと送料がタダになったり特典があるから。
でもこれからは気をつけて、すこしずつ買うようにしようと思ったよ。
628おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 22:50 ID:/ZRnuytv
重くて書き込めないと粘っていたら三重投稿に。
ごめんなさい。
629おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 22:54 ID:EBznLabK
12 可愛い奥様 sage 04/05/27 16:47 ID:C233UZaA
ヤバイ。石けんヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
石けんヤバイ。
まず臭い。もう臭いなんてもんじゃない。超臭い。
臭いとかっても
「日で干せば大丈夫?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ臭い。スゲェ!なんか消えることとか無いの。タンスにゴンとか香水とかを超越してる。無限だし超臭い。
しかも高いらしい。ヤバイよ、高額だよ。
だって普通は洗剤とか金かけたくないじゃん。だって月の水道代がだんだん増えてったら困るじゃん。ガス代とか超高いとか困るっしょ。
光熱費が伸びて、合成のときは10000円だったのに、石けんのときは軽く20000円とかだと泣くっしょ。
だから合成とかは高くない。話のわかるヤツだ。
けど石けんはヤバイ。そんなの気にしない。色んな面で金かかりまくり。最も高いときだと、先月の高熱費とかから推測してもよくわかんないくらい高い。ヤバすぎ。
高いっていたけど、もしかしたら安いかもしんない。でも安いって事にすると
「じゃあ、あの石けんの高さってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超髪がキシむ。ギシギシ。合成からすれば超ダメージヘア。ヤバイ。きしみすぎ。手櫛を通そうとするだけで髪抜ける。怖い。
それに超環境保護を謳う。超自然に優しい。それに超無添加。防腐剤無添加とか平気で出てくる。防腐剤無添加て。合成でも言わねぇよ、最近。
なんつっても石けんは洗脳が凄い。信者とか無数だし。
うちらなんて洗脳とかたかだかオウムで出てきただけで上手く扱えないから信者って呼んだり、プラシーボ効果と置いてみたり、アトピー肌なの?って聞いたりするのに、
石けんは全然平気。信者を信者のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、石けんのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ石けんを使うお前らとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ

↑これ、おたくんとこの住人じゃないでしょうね?正直うざいんですけど。
630おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 23:28 ID:7IyM0WyN
なんか最近2ちゃんの動きがおかしいね。いよいよ閉鎖かな。
631おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 23:29 ID:yCKknGYt
>>628
どんまい!
今日はあっちこっちで板が重くなってるね。
私もずーっと繋がらなかったよ。

石けんの酸化は目からウロコだなあ。
でも売ってるお店少ないし、出掛けたら
買いだめしちゃうんだよなあ・・・
632おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 23:35 ID:/ZRnuytv
>630-631
閉鎖じゃないけど2ch全体のトラブル中みたい。
ソース↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085666630/

わかるよ。買いだめしてしまう気持ち。
でも自分の家のまわりでは石鹸系がずいぶん売ってるようになってきた。
台所用石鹸と洗濯用石鹸は、大きめのドラッグストアとスーパーでは
なんかかんか必ず売ってる。純石鹸も売ってる。
ただ石鹸シャンプーだけは売ってる店が少ない。
売ってても自分の髪に合うブランドとは限らないし。
石鹸シャンプーは合う合わないが激しいから、石鹸ならなんでもOKという
わけにいかないもんね。
633おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 23:41 ID:7IyM0WyN
手作り石けんといえば、むかしマサコ石けんとかいうの流行ったじゃない。
あれって、まだある?塩析じゃなくて、練って冷やして固めるだけなんでしょ。
値段もすごい高かったよね。買ったことある人いる?
私はその素朴な製法にインドネシアのジャングル由来菌かなんかを
封じ込めてないかなあというイメージを抱いたもの。
634おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 01:01 ID:T+A8uOUb
人間が稀に、素朴に芯だままミイラ状態で発見されてニュースになるけど
あれ、保存状態のいいものは、体の脂肪酸が変化して、一種の石けん状態
になっているから、腐乱せず保存されてるんだよ。
レーニンやマリリンモンローは、化学的処理で保存してるから違うけど。

石けんという物質は基本的にミソと同じく長期保存が効くんじゃないかと。
635おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 01:14 ID:BQbxLxhf
聞いた話だけど、ナチはユダヤ人の油で石けん作ってたって話だしね。
嘘であることを願う。
636おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 01:28 ID:Qd8LO5V2
いや、それ実話とされる。ワシントンDCのホロコースト博物館に展示があった。
あと、剃った人毛を再利用で糸つくってセーターあんだりしたのも有名。
その系の話はもろもろあるよ(あまりにひどくてここに書けない)。
もっとも、ホロコースト自体がウソという事でもめてる位だし、自分の目で
事実は見たわけでないから(当然だが)事実とは言い切れないが。
637おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 01:32 ID:BQbxLxhf
>>636
マジか・・・orz。信じられん。
あと質問なんだが、牛脂って、牛の油ってことだよね?
牛を直接搾るわけにもいかないし、なんちゅうかどういう風に抽出されるもんなの?
どろっとした液体なんだよね・・?

638おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 01:39 ID:ftgiu4hF
食肉用に解体された牛さんの、
脂の多い部分を精製するんだと思うのだけど…
ちなみに馬油、ラードも同じかと
639おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 02:15 ID:Qd8LO5V2
そうそう。
媒体によっては「牛脂」と特定せず「獣脂」と表記することもあるようだよ。
640おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 02:26 ID:H48xPGlN
>>637
牛脂って液体じゃなくて固体だと思います。豚脂(ラード)は精製されたのが
業務用食材店なんかで売ってるけど(豚カツ屋さんはラードで揚げるんだって)
あれと同じようなものじゃないかと。
641おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 02:55 ID:BQbxLxhf
>>638、639、640
ありがと。どっかで見たときには、原料油脂おっきなポリタンクみたいなのに入っててて、
それを釜に入れてる様子だったから、てっきり液状だと思ってたよ。
642おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 07:45 ID:JFO4MDoC
>>634
スレ違いだけど、レーニソやマリリソモソローってミイラにされてるの?
643442,503,515:04/05/28 08:14 ID:BCOPtbWE
>>16 >>443 >>506
ショボ泡洗濯、ちょこっと経過報告。
(洗濯中まったくのアワナシってわけではなく、
情けないうすーい泡がごく少量ある状態)

ライナーのおりもの汚れもきれいにとれたヨ。(下洗いナシ)
おりもの汚れって、セスキ漬け置き洗いだとまず取れないし、
ショボ泡洗濯の洗浄力が、結構ある証明になるかと思う。

詳しい工程は、
・ぬるま湯。ショボイ泡がたゆたゆしている白濁液の中で洗濯。脱水。

・一回目ためすすぎもぬるま湯。
 洗濯機を回しながら、酸素漂白剤を洗濯時の分量で投入。
 すすぎで洗濯機をまわす時間も含めて、10分放置。脱水。
 ※再汚染する化繊がナイ場合は、もっと長く放置すると効果高い。

・二回目ためすすぎ(最終)は冷水。
 三分まわして、脱水。クエン酸リンスなし。

です。
今まで一時間半かかってた石鹸洗濯(アワアワ洗濯)が、
ジャスト一時間で済むよーになって、かなり気楽になったよ〜。
644おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 09:15 ID:3jUZxT91
>642 そうそう。エジプトみたいに干からびた状態じゃなく、化学処理されて保存されて丁度寝ている状態。
645おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 09:17 ID:3jUZxT91
>643 報告サンクス!すすぎトータル2回でも、きちっと濯ぎがされてる感じですか?

646おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 09:29 ID:i/ZaWN3f
>>644
私もスレ違いなんで申し訳ないんですけど、レーニンの遺体保存は
知ってますが、マリリン・モンローは初耳です。
エビータと間違えてませんよね?
モンローのファンなんですが、知りませんでした。
ちょっとぐぐって、モンローの遺体がどこにあるのか、調べて見ます。
>>644さん、どこにあるのか知ってらしたら、教えていただきたいです。
(レーニンの場所はは知ってます)
647646:04/05/28 09:32 ID:i/ZaWN3f
>>644
すんません、分かりました。
お墓は知ってたんですけど、まさかあの中にそのままだとは・・・
みなさん、スレ汚し申し訳ございません。
>>644さん、教えてくれてありがとうございました。
648おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 09:32 ID:Dm0gkO7b
スレ4の前のほうにある石鹸フレーズとかはもういらないけど
スレ3後半〜スレ4ででてきた石鹸の新しい常識
-----------------------------------------------------
 ・あわあわ洗濯より、ショボ泡洗濯のほうがいい。
 石鹸も使いすぎないし、すすぎも楽で、洗浄力はちゃんとある。

 ・とろとろ石鹸と、ソープディッシュに貯まった石鹸水の放置は
 ばい菌のもと

 ・古い石鹸は酸化して品質が落ちる。無添加石鹸はナマモノ
-----------------------------------------------------
これ、新スレのテンプレに入れたいなぁ。
赤☆さんや三友や百科にケンカを売るような感じになるけど
正しいことを知らないで石鹸嫌いになる人が増えるほうがイクナイと思う。

ミイラに石鹸質がついてるったって、そのミイラについた石鹸が
酸化臭がしないか?とか洗浄力があるか?となると話は別だしね。
649おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 09:35 ID:Dm0gkO7b
私は赤☆さんアンチではないです。昔は赤☆さんの漫画のファンだったし。
石鹸に興味を持ったきっかけは赤☆さんの本だし。
百科もアンチではない。よく通販で百科を利用してたから。
三友は…ちょっとこれはカルトだろう?と思ってひきました。つっこみどころ多すぎ。
650おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 09:41 ID:9xnxfqO0
最近まで表示通り規定石けん量で洗っていたんだけど、
泡が凄いから、節約の意味を込めて少しずつ減らす事にした。
今朝の洗濯で規定の半量まで減らしたんだけど、内蓋にまだ泡がつく・・・
このまま減らし続けてもいいのだろうか。悩む。
651643:04/05/28 09:53 ID:whuG/wwm
>>645
うん、大丈夫。
すすぎトータル2回で、きちっとすすぎ出来てるよ。
ちなみにすすぎは、2回ともためすすぎ。
シャワー注水すすぎはやってないので水を使う量も少ない。

ついでに仕上がり感を補足すると、タオルがややゴワゴワしてる。
その他の服は、やや固めの仕上がりだけど、
セスキ漬け置き洗いした時ほど固くなくて、無問題レベル。

ふわふわのタオルは、生地に残留した石けんカスのおかげらしい。
石けんカスは無害でも、時間経つとどーしても匂うし、
黄変の原因にもなりかねない。

ショボ泡洗濯は、使う石けん量が少ないから、
残留する石けんカスも少なく)、
生地仕上がりが固めになるんじゃないかと推測してます。
652651:04/05/28 10:07 ID:whuG/wwm
>>648
石けんを教えてくれた赤★サンや、
色々参考情報満載の百科にケンカは売りたくないけど、
きっとあっちはケンカ売ってると思うだろうなぁ。。。

アワアワ洗濯、かなり忠実に2年間やったけど、
洗濯機の攪拌力にも大きく左右されるし、
適量の石けん量を見極めるのが、そもそも難しい方法だと思う。

ただ、ショボ泡洗濯も、泡だけを目安にすると
攪拌力のよわーい全自動だと、石けん使いすぎになるかも。
1回目のゆるま湯すすぎ時の透明度の方が、
ショボ泡洗濯の目安になる気がするんだ。

週末にでもアワアワ洗濯とショボ泡洗濯、比較して報告するねー。
653おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:12 ID:O6Ofp4PW
煽りじゃなくって、私は「あわあわ石けん」って
洗濯中に泡が消えてない=ショボ泡があればいいと思ってた。
ヒャッカは「全く泡が立たなくて良い」という今までの誤った知識を
「泡が立つ程度に石けんを増やす」と改めたと理解していた。

私は「あわあわ洗濯にしてから、うまく洗濯できるようになった」って思ってたし、
他の人にもそう言ったことがあるけど、「あわあわ」だと誤解を受けるんだ…。
確かに「ショボ泡」だわ。
654おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:16 ID:qTv0xmmq
私も最初っからショボ泡だ。
ケチだから、ちゃんと洗える最低量を模索した、っていうか。
何の問題もない。
655おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:28 ID:FSWuR6/U
>タオルがややゴワゴワしてる。

私は3回すすぎだけど、タオルはごわつかないよ。
その状態は、濯ぎ足りない事を語っているような気が・・・・・。
試しに、濯ぎ回数を1回ふやしてみたら?
656おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:29 ID:Dm0gkO7b
赤☆さんの著書だと、紫陽花の花くらいの量の泡が常にたってる状態
みたいに書いてあるんですよ。
せっけんファンの人もモコモコの泡で幸せとか、積乱雲みたいな泡が〜
みたいなことをよく日記やBBSに書いてるから、たくさん泡を立てれば立てるほど
いいみたいに思ってる人は多いでしょうね。

>652
わーすごい同意だ。気があいますね。
石鹸を知ったのは私も赤☆さんの著書だし、石鹸や助剤を買うのに一番利用してた
ネットショップが私は百貨なんで、ケンカ売りたいわけじゃないんだよなぁ。
正しい情報やいい情報も書いてはあるし。
657おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:30 ID:FSWuR6/U
>内蓋にまだ泡がつく・・

それは、粉大杉だと思う。
658おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:32 ID:FSWuR6/U
赤★っていう人の本はしらないけど

>紫陽花の花くらいの量の泡

これは赤★さんの明かな誤認。いれすぎ。
659おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:42 ID:dWm34fxV
>>648
・古い石鹸は酸化して品質が落ちる。無添加石鹸はナマモノ

アレッポなどのオリーブ石鹸は長期保存できるし
3年以上熟成した石鹸も売られてる。
劣化の早い手作り石鹸でも一年って言われてるし
手作り石鹸も3ヶ月〜半年寝かせて使う人も多い。
ナマモノとまでは言えないと思う。
ナマモノと言えるのはグレープシードオイルの入った石鹸だけど
めちゃくちゃ酸化早いし、売ってるところはない。あっても注意書きが出るでしょ。

古くなって品質劣化した石鹸は使うな、だけでいんじゃないの?
660おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:42 ID:Dm0gkO7b
私も「合成=企業が言ってる量は多すぎ。もっと少ない洗剤量で洗える」
「せっけん=量をたっぷり使わないと洗えない。量はケチらないで」
というのを信じて、たっぷり使っていて、正直合成のほうが上手く洗えると思っていました。
ショボ泡石鹸の話を聞いてからやったらずいぶん石鹸でも洗いやすい!(・∀・)

いっぱい買い込んだ石鹸〜酸化が心配〜があるから
頑張ってこれは使い切りたいんだよー。
合成と違って石鹸はタダで貰ってくれる人もあまりいないしなー。
661おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:45 ID:Dm0gkO7b
>659
-----------------------------------------------------
 ・あわあわ洗濯より、ショボ泡洗濯のほうがいい。
 石鹸も使いすぎないし、すすぎも楽で、洗浄力はちゃんとある。

 ・とろとろ石鹸と、ソープディッシュに貯まった石鹸水の放置は
 ばい菌のもと

 ・古くなって品質劣化した石鹸は使うな
-----------------------------------------------------
訂正シマスタ。

なるほど、ワインみたいに熟成すればするほどいい石鹸もあるんですね。
全部固体ですよね。
市販の粉石鹸や液体石鹸は酸化が早いような気がするんですが
これはどうでしょ。
662650:04/05/28 10:48 ID:9xnxfqO0
おおお!やっぱりまだ多すぎでしたか。
では次回は規定の1/4量で洗ってみる事にします。
コンパクト洗剤とほぼ同量になりそうです。
ところで・・・泡が立っていれば、洗浄力に問題が出ないと思って良いんですかね?
ショボ泡にする為にはコンパクト洗剤よりも少なくなってしまいそう〜w
663653:04/05/28 10:56 ID:O6Ofp4PW
>>656
そういえば言いますね>紫陽花の花くらいの量の泡
百科の写真も大げさで、うちの洗濯機の大きさじゃ
アレをまねするのは無理だと思った。
654さんの言う通り、単にケチなのかも。

私が参考にしたのも百科だし、一時期は赤☆さんのサイトを良く読んでたので
ショボ泡がケンカを売ることにはならないと思うんだけどなー。
664おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:58 ID:FSWuR6/U
・古くなって品質劣化した石鹸は使うな

ぱっと見、古い=全て品質劣化してる、みたいに見えた。

→・古くなると品質劣化する石鹸もある

でいいのでは?
品質劣化した商品って、普通、使わないでしょ。
劣化ブツ利用の結果は自己責任(あれ、意味ちがうか?)ということで。

665おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 11:25 ID:BzL1UClZ
>古くなって品質劣化した石鹸は使うな
これってどうなんだろ・・・
659さんの言う通り、ふつうの石けんって
長持ちするものでしょ?
半年、一年で劣化するって品質劣化以前に、
製品の質としてどうなんだろ?
それに劣化の目安って?
臭いが変、カビが生えてるならわかるけど
泡だって洗浄力もあるなら品質は劣化してないよね?
どうなんだろうなあ・・・こういうの詳しい科学屋さんいないかなあ?
666おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 11:25 ID:Q53DjvDb
話ぶったぎってスマソ。
化粧板の石鹸スレではシャンプーは週に1〜2回がいいみたいに書かれてるんだけど
みんな本当にそういうものなの?
三友は昭和初期の日本人は年に1回しか髪を洗わなかったので髪を洗うと
髪は痛みます、私は週に1〜2回のシャンプーとブラッシングのみですって。
さすがにそれは信じられないんだけど。私は石鹸でも合成でも毎日シャンプーするんだけど。
667おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 11:29 ID:Q53DjvDb
劣化する=製品の質が悪いということではないのでは?
防腐剤が入ってなくて新鮮だから劣化するということもあるし。
実際太陽油脂のクリームは早めに使い切らないと劣化して油っぽくなる。
もっと時間がたつとカビも生えるらしい。そこまで放置したことはないが。
668おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 11:30 ID:Q53DjvDb
防腐剤、化学合成物バリバリだから劣化しにくいということもあるんじゃないかということです。
劣化するから安心ということもあるんじゃないかと。

アレッポ石鹸のように最初から酸化させてる石鹸はまた話が別でしょうが。
669おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 11:34 ID:BUFmZhzW
>>66
乾燥肌、インナードライの中には、毎日洗うと
乾燥が進む人がいるのは本当。
洗わないケアで乾燥が和らぐのも本当。
でも乾燥肌でも汗でかぶれる人は
汗を洗い流さないとかぶれがひどくなるから
毎日洗い流さなきゃ悪化してしまう。
私はそれ。汗でかぶれるけど乾燥肌だから困る。
洗わないケアが合う人もいるけど合わない人もいるね。
ミトモの根拠はデムパだけど、毎日洗うと肌が傷むは嘘じゃないよ。
670おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 11:54 ID:dWm34fxV
>>665
手作り石鹸のサイトでは
目安として一年の使用期限が表示されてることが多いので
一年って書いただけだよん。

製品の質としては、CP(コールドプロセス)製法の石鹸では仕方が無いのでそこは無問題。
前にも書いたんだけど手作り石鹸は、オイルの1割は石鹸成分に変化させない作り方なので
石鹸にならなかったオイル分が酸化するのはどうしようもない。
精油なんかも入ってるから香りの問題もあるしね。
目安として一年って事だと思う。
材料や製法の性質であって質が悪いというわけではない。
包装が紙かパックかでも違ってくるし。

油っぽくなるんだよね。酸化石鹸。色も変わってすぐに劣化したってわかる。
アレッポとは全然違う酸化の仕方する。

671おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 11:54 ID:g9BcB7wP
>669
ありがとうございます。三友があまりにデムパすぎてひいてしまって…。
洗うと洗浄剤(たとえ石鹸でも)で乾燥してつらくなる、
洗わないと汗や汚れでグジュグジュして辛くなる…というのはジレンマですね。
洗浄剤を使ってしっかりクレンジングする日と、お湯洗いでサッと洗う日と
使い分けたりするんでしょうか。
672651:04/05/28 11:56 ID:whuG/wwm
>>655
うーむむ。たぶん、すすぎは出来てると思うんだ。

洗い上がりの服やタオルの匂いをかぐと、
今まで感じてた石けんの油っぽい匂い(すごくかすかーな匂い)が全然しないし、
2回目のすすぎ水はきっちり透明だし。

でも、石けん洗濯する時、3回すすぎもポピュラーだよね。
>>506 さんもやってるし、
よく考えたら実家の母も石けん使いだった時、3回すすぎやってた。

3回すすぎと2回すすぎは、
趣味と仕上がりの納得具合で決めればいいかなぁと思うよ。
673おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 11:56 ID:g9BcB7wP
670さんの説明もわかりやすかったですありがとうございます。
手作りだと材料の油脂の全部が石鹸に化学変化しないで
油脂のまま残るから、マイルドになるけど酸化もしやすくなるんですね。
674おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 12:23 ID:kxjfozMY
私、家事洗剤は合(ryが多いけど
スキンケア+ボディケア+シャンプー+リンスは石鹸系や
自然に優しい・・・みたいな商品ばっかりだな。
石鹸信者みたいだけど、そういう商品を使うようになってからのほうが
肌を誉められる。
まるはの「やさしくなりたい」シリーズの石鹸が好き。
このシリーズの衣料用石鹸も出てて評判がいいみたいなんだけど高いから合(ry。
675おさかなくわえた名無しさん :04/05/28 13:09 ID:O6Ofp4PW
>671
夏は毎日石けんで洗うけど、秋冬は毎日石けんだと乾燥する。
でも、猫っ毛なので洗わないとへなっとなるので、
石けんとガスールを交互に使ってます。
お湯だけだと匂いが気になるんで、ガスールにEO入れてます。
676おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 13:16 ID:lwtb0Yp+
三友・・・・このデムパぶりには、こまったもんだ。
年一回の洗髪は、上下水道システムがなくて、かまど調理を余儀なくされていた
江戸時代の話を持ち込んでないか?昔はびんつけ油こてこてで髪結いだったし、
昭和初期以前の日本画でも髪を洗ってる女性の画で有名なのもあるし、うそだよ。
たしかに戦前の日本製品は、粗悪品の代名詞だったというから、そういうので
洗髪すると確かに痛んだだろうね。

私の場合、毎日洗髪する方がぱさつきダメージがひどく、2〜3日後
(頭皮と天気乾燥状態による)洗髪がちょうどいいな。


677おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 13:20 ID:lwtb0Yp+
>古くなって品質劣化した石鹸は使うな

この注記は、特にいらないのでは?
678おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 13:23 ID:WJj6wLXS
ショボ泡洗濯って、本当にイイのかな?
私自身、一時期すすぎ3回をどうにかしようとして、
石鹸量をどんどん減らしていった時期があったんだけど、
石鹸量が少ないと、洗浄力も落ちるような気がする。
ただ、家は汚し盛りのチビ2人いるから、食べこぼしの染みとかひどいので、
普通の大人だけの家ならば大丈夫なレベルなのかもしれないけど。
そこそこ泡が残っている状態だと、食べこぼしの染みも結構キレイになっているんだけど
手動で泡が立つ、ていうレベルまで減らした時は、なんとなく食べこぼしの染みが
ちゃんと落ちていないって思ったよ。
でも、すすぎの水の濁り具合は、石鹸を減らしてもそんなに変わらなかった。
ちなみに、石鹸の種類などの条件は全く変わってないです。
最近は、最初の石鹸溶かし込みの後の高濃度の石鹸液で、汚れのひどい洗濯物を
1時間程度つけ置きしてる。
その後、規定量まで水を入れて、他の洗濯物も入れて洗濯してる。
泡の量はそこそこだけど、アワアワまではいかないかも。
これで、ひどい食べこぼしの染みもかなりキレイになって、漂白剤いらず。。
よほどひどい染みがなければ、事前に染みや汚れの前洗いは全くやってません。
前はセスキつけ置き後にアワアワ洗濯して、本当にキレイになったけど、
今は面倒でほとんどやってません。
679おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 13:32 ID:qTv0xmmq
人のやり方に文句を付ける気は毛頭ないんだけど、
石鹸液につけおきって、効果あるの?
効果あるからやっているんだろうけど、
どこかで逆効果とかいうのを読んだ気がしたんだが気のせいかな?
680おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 14:05 ID:w9g/GrL1
タオルみたいな吸水性の高いものは石けんが残りやすいので3回すすぎもありと思う。
でもみんな3回すすぎすると痛むだけなので2回すすぎでお終いのもを取り出して
タオル等のすすぎの悪いものをもう1回すればいいと思う。

高濃度洗浄って最近の洗濯機の流行だよ。
最初少量の水でよく溶かして高濃度にしてちょっと浸けおきしてから洗う。
石けんも長時間浸けおきはむずかしいけど、高濃度が落ちがいいと思う。
>>678方式で浸けおきの時間を温度が冷めないくらいの短時間にするといいかも
681おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 14:10 ID:lCA0KWRK
私は最初あわあわで(既定の2倍近く使用)デビューしたんだけど、
硬度70な事もあってかすすぎ4回くらいしないと濁ってるからだんだん石鹸の量を減らしていって、
”回ってるのを止めても薔薇くらいの泡が消えないくらい”で洗濯するようになってから
すすぎも2回でよくなったし汚れ落ちにも支障は出てない(大人2人)と思う。
これでちょうど規定量くらい。
今は硬度20の地に越してきたから既定の3/5くらいじゃないと泡だらけで大変。
682おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 15:05 ID:O6Ofp4PW
>678
>手動で泡が立つ、ていうレベル
それは少なすぎでは?
洗濯機を回して、泡が残ってるレベルのことだよ。
683643:04/05/28 16:21 ID:whuG/wwm
>>678
うん。石けん使用量を減らすと、やっぱり洗浄力は落ちると思う。
なので、ショボ泡洗濯は、十分な洗浄力って言うより、
そこそこの洗浄力がありつつ、
洗浄力の弱さを漂白剤で補う感じです。
だから >>678 さんのように、小さな子供さんがいる家庭だと厳しいかも。

>>16 のできるだけ家事負担のかからない形で、
コストをかけずに、コンパクト洗剤に近い楽な手間で石けん洗濯が
できる方法って、ショボ泡洗濯だけじゃないと思うんだ。

もちろん、678さんみたいに漬け置きする洗濯方法もイイと思う。
それぞれの家の生活環境に合ってて、
なるべく手間のかからない方法を探れればベストだと思うよー。
684おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 16:45 ID:YZkzkCx8
どうも自分は石鹸シャンプーはオレイン酸が多い品が
(・∀・)イイ!になるようなので、記念カキコ。
しかしオリーブ油はダメだ。ホホバが良いみたい。

↓こんな表、手作り石鹸派の人には常識だよね…。
 自分は今調べて知ったよ。

椿油・・・・・・・・・・85
オリーブ油・・・・・・・78
ホホバオイル・・・・・・75
ひまわりオイル・・・・・70
菜種(キャノーラ)油・・55
ヘーゼルナッツ(いり)・45
調合サラダ油・・・・・・45
マカデミアナッツ・・・・42
ヘッド(牛脂)・・・・・40
ラード(豚脂)・・・・・40
落花生油・・・・・・・・40
米ぬか油・・・・・・・・38
パーム油・・・・・・・・37
ごま油・・・・・・・・・36
アーモンド(炒り)・・・35
コーン油・・・・・・・・31(コーン油はリノール酸が多い)
685おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 18:33 ID:WJ5/4jfH
>678
だから、最適洗浄力の目安が「ちょっと泡立つ程度」なんです。
家庭科の教科書にも書いてある、昔からの知識です。
洗浄力と量との関連グラフが載っていて、縦軸が洗浄力、横軸が
粉石けんの分量。
「ちょっと泡立つ程度」を超えて粉石けんを投入していくと、
折れ線グラフが横這い状態になっていきます。
ここで先生の解説が、必要以上に石鹸を入れても、洗浄力が
変わらない上に、ゆすぎの負担がかかるし、繊維に残留するので
いれすぎはいけません、でした。

別に、ここのスレではじめて開発した方法じゃないんですよ。
石けん商法サイトで、めちゃめちゃ泡立てを推奨するかの説明や
写真に消費者が惑わされて過剰な石けんを使っている傾向があるので
このスレでは、それに一石を投じようという必要性を感じている人が
多いということです。

お母さんにもお伺いしてもらうと、昔は粉石けんしかなかったので
ご存じだとおもいます。

686おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 18:39 ID:WJ5/4jfH
私が、最初にゆすぎ工程で酸素漂白をこのスレで推薦したもの
なんですが、やや勘違いされているみたいなので、ちょっとコメント。

洗浄力の弱さを補う為に酸素漂白を入れるじゃないのです。
漂白は洗浄力とはやや意味が違うとおもいます。

あくまでも、洗濯槽や衣類に付着する石けんカス問題への
対応のために、石けん洗濯を効果的&楽にするために紹介しました。

ある程度、ゆすがれた段階で、酸素漂白に数分つけ込む事は、
同時に、文字通り漂白作用を期待することはできますが、
ここでご紹介したのは、それが主目的じゃありません。
687おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 18:46 ID:WJ5/4jfH
コンパクト洗剤の場合は、予め酸素漂白剤とおなじような効果を
出す物質が入ってるので、私的には、もし家にあれば、ブレンド
してもいいんじゃないかと思います。
ただ、だいたいこのスレに来るような人は、普通の洗剤を持って
いなかったり、「添加剤」という言葉を見るだけで、それが
たとえ無意に否定するほどの危険物質じゃなくても、拒否反応を
示す人もいるとおもったので、それは書きませんでした。

浸け置きについては、以前、テレビの情報番組で、家電メーカーの
洗濯機開発者が、できたら30分浸けおく方が洗浄力を発揮すると
言ってました。多分、一般の洗剤を対象にしていたんじゃないかと
思われます。

ただ、私が思うに、純石けん度が高ければ高いほど、時間の経過
とともに、水中金属イオンと石けんが結合し、石けんカスがつくられ
石けんカスが作られれば作られるほど、カスに洗浄力を奪われて
効果が減じていくように感じました。一般洗剤だと、金属封鎖剤が
あるので30分たっても、洗浄力が一定なのです。
688おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 18:48 ID:WJ5/4jfH
浸け置きは、できたら、化学的専門家のコメントをいただきたいものです。
石けんサイトの受け売りじゃなくて。
689おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 18:53 ID:WJ5/4jfH
−食べこぼしのしみ−

裏技あります。
洗濯しても、のこっちゃった場合。
オキシドールか、酸素漂白剤を薄めたものをスプレーにいれます。
これを、ターゲットのシミにかけて、上からアイロンを軽くかけます。
もし、おうちにスチームクリーナーみたいのがあれば、それで。
化学反応がおきているのか、なんかなる場合が多いです。

これは、血液のシミにも効果的な場合があります。

690おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 18:58 ID:WJ5/4jfH
それでよく落ちない場合、繊維痛むこと覚悟で(実際はそれほど痛まない)
熱湯+酸素漂白剤(私は顆粒のをつかってる)にターゲット衣類をぶち込みます。
結構、一瞬でキレイになります。
漂白剤一般は、既出ですが、合わさる水の温度が高ければ高いほど、効果が
強くなるみたい。
ただし、お湯が熱ければ熱いほど、立ち上る炭酸ガスも大量かつ勢いが
強くなるので、容器から一瞬でこぼれてしまう勢いにびっくりする事が
あります。取り扱いには、十分注意してください。
691おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:23 ID:/4TMLc5P
>>690
立ち上るのは炭酸ガスじゃなくて酸素でしょう。
692おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:25 ID:WJ5/4jfH
炭酸ガスじゃないかとおもいます。
693おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:41 ID:/4TMLc5P
>>692
2(2Na2CO3・3H2O2) → 4Na2CO3 + 6H2O + 3O2↑
だと思いますが?
694おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:57 ID:WJ5/4jfH
積水化学工業株式会社web中(http://www.sekisui.co.jp/pr/98083201.html
の商品説明によると、

>酸素系漂白剤は過炭酸ソーダが分解する時の力でカビを漂白するものです。
>この時分解して出てくるのは炭酸ガスと酸素ガスなので安全です。

発泡してくるのは、炭酸ガスと酸素ガスなのだそうです。
695おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:05 ID:WJ5/4jfH
化学式を見て「ふむふむ」と理解できるは、ここには少ないと思います。

私の趣旨は、熱湯と混ざると発泡するので「ご注意を」という点にすぎず、
化学的論議は、この辺で終わりにしてもらっていいですか?
696おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:22 ID:a2w/gkkr
>>684
その表はオレイン酸含有量?
ホホバオイル75は間違ってると思うのですが・・・

<ホホバ油 脂肪酸組成>
 パルミチン酸 0.5‐2.0 %
 ステアリン酸 1.0‐2.0 %
 オレイン酸 11.0‐13.0 %
 エイコセン酸 72.0‐76.0 %
 エルシン酸 11.0‐13.0 %
http://www.esters.co.jp/selfcare/VO09.html
697696:04/05/28 20:28 ID:a2w/gkkr
ゴメン、直リンした。
698おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:32 ID:rYE6JSkx
>>695
自分が話しに入れなくなるとすぐに「終わらせて」ですか( ´,_ゝ`)
少しはロムってろよ。
あるいは、他板逝け
699おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:32 ID:rYE6JSkx
>>695
自分が話しに入れなくなるとすぐに「終わらせて」ですか( ´,_ゝ`)
少しはロムってろよ。
あるいは、他板逝け
700おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:33 ID:rYE6JSkx
>>695
自分が話しに入れなくなるとすぐに「終わらせて」ですか( ´,_ゝ`)
少しはロムってろよ。
あるいは、他板逝け
701おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:34 ID:rYE6JSkx
>>695
自分が話しに入れなくなるとすぐに「終わらせて」ですか( ´,_ゝ`)
少しはロムってろよ。
あるいは、他板逝け
702おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:35 ID:rYE6JSkx
おおっと二重カキコスマソ
703おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:37 ID:rYE6JSkx
あらぁ。二重どころか、すげぇ書き込んでましたな。
スマソorz
704おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:38 ID:rYE6JSkx
あらぁ。二重どころか、すげぇ書き込んでましたな。
スマソorz
705おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:53 ID:H6/TknyQ
こだまが鳴り響くスレですね
706おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:26 ID:w9g/GrL1
>>693
その式でいいと思うが、炭酸塩のみを熱湯に入れるとやはり泡がでるよ
これは当然CO2なんだけど、その後残るのは、、、まずくねー?
全部反応してないような気がするけどね
707おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:40 ID:dWm34fxV
洗濯機でさ、音がしないよう作られてるやつは
水流もおだやかだから石鹸は泡立ちづらいと思う。

私、音なしが売りの洗濯機買ったらえらいことになったことがあるのね。
水流が弱すぎで、衣類が塊のままこすれあうだけで大量の繊維くず発生
素材関わらず全ての衣類に細かい毛玉発生。綿Tシャツにも一面の毛玉ができたよ。
汚れもまったく取れてない(タオルについたガスールがそのまんま残るくらい凄かった。
石鹸のせいかと思い、必死で試行錯誤したおかげで、布物全て全滅。
せっけんからコンパクト洗剤に代えても、すすぎだけ使用でも同じだったので
クレーム出して、どう使ってるかをメーカー社員立会いで実演、
衣類を検査にかけますって持ってかれて、後日簡単に洗濯機代全額返ってきた。
私が買ったのはその機種の中でも外れだったんだろうけどねえ・・・

新しい洗濯機は、音がしても良いからザブザブ洗えるやつ!!!と
水流激しいやつ買ったら、いきなり超快適になった。
私は先に一番低い水量だけで回して石鹸溶かして泡が立ったら、
洗濯物投入、水も足す、っていう方式なんだけど、
その段階で泡立ち加減が全然違う。
708おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:46 ID:dWm34fxV
>>707
>洗濯機でさ、音がしないよう作られてるやつは
>水流もおだやかだから石鹸は泡立ちづらいと思う。

洗濯機でさ、音がしないよう作られてるやつは
水流もおだやかだから洗浄力も少し落ちると思う。

のほうが正しいか。私も石鹸量少なめ使用です。
709おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:51 ID:ke1f9tH+
ID:/4TMLc5PがID:rYE6JSkxに転じたみたいだぬ。
シロウトの集まり承知で、わざわざ化学式なんかもちだし
スレから拝められたかったのか、ここの雰囲気乱しにきたんだか。
710おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:53 ID:ke1f9tH+
ID:/4TMLc5PがID:rYE6JSkxに転じたみたいだぬ。 シロウトの集まり承知で、わざわざ化学式なんかかいちゃって
拝められようとしたのか、ここの雰囲気乱しにきたんだか。で、ちがってんじゃん。
711おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:00 ID:y0UArSaa
私は化学に詳しい人ありがたいです。
と書くと私も=で結ばれてしまうのでしょうか。
712おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:06 ID:EnIgBKZf
音静か→東芝DDインバータをつかってます。

水流が穏やかだから静かじゃなくて、モータの始動と停止を
ゆっくりまわすことで静かになってると修理の人がいってました。

実際、うちの場合、粉石鹸少量でも泡立ちしますし、回ってる時は
モード変化がついていて、弱い→強い→弱い(実際のパターンは複雑)
という不連続な流れですよ。
水流が強い(早い)と繊維がいたみますし、水流の強さと洗う力は
比例してないかと。あと全自動だと、水流の強弱を手動で変えられます。
私は傷みを恐れて比較的弱めに設定してますが。
713おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:12 ID:EnIgBKZf
他板だと、誰かが意図的に、雰囲気悪いレスを入れて、荒らされますが
ここの人達は、お互い発言口調に気を使いあって、いい雰囲気作ってるので
口汚く釣る人に、乗らないようにしましょ。
714おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:14 ID:y0UArSaa
>713
わかりました。釣られてすみません。
715おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:37 ID:/4TMLc5P
>>694
その商品は過炭酸ソーダとコハク酸が同量入っているので、
過炭酸ソーダ+コハク酸→コハク酸ソーダ+炭酸ガス+酸素+水
となると思う。
私はID:rYE6JSkxとは別人です。
716おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:46 ID:EnIgBKZf
化学に詳しい人が、実践面へのアドバイスをくれるのはうれしいです。
正直、学問的な方向に傾倒していくのは、どうかなとおもう。

化学屋さんにとっては垂涎ネタなんだろうけど、今、ここに来てて、
日常的な洗濯やボディケアを語る人の方が多いとおもうけど、こういう
アカデミック議論に傾倒する展開どうおもいます?

私は、そういう話は、ここより化学板の石鹸スレでやってもらう
ほうが、715さんとか700さんとかにとって、有意義なのではと思うけど?
717おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:53 ID:EnIgBKZf
・・・・なんてこと書いちゃって、700さんとかから煽られるかな〜。
718おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:55 ID:y0UArSaa
私は、専門的な話になると全然わからないんですが
化学に詳しい人がこのスレに常駐してくれると心強いなと
思ったんです。
私も多重カキコで口汚くののしったID:rYE6JSkxとは別人です。
719おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 23:04 ID:BCOPtbWE
私も化学はまるっきりだけど、
詳しい方のカキコは(よく分からないながらも)参考になってうれしいです。

ただ、石鹸 対 合成洗剤 って話の流れになるなら、正直ご勘弁頂きたい。
他板でちゃんとそういう話題をやってるスレはあるので、ここでやる必要はないと思う。

私は趣味石鹸使いなので、
実生活に活かせる科学的なアドバイスを頂けるとうれしいです。
720おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 23:04 ID:EnIgBKZf
y0UArSaaさんに謝っていただくみたいな事は、全然必要ありませんから。
お気を悪くしないでくださいね!
721おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 23:28 ID:qSyY1Qos
話の流れブッた切って申し訳ないけど、
洗濯用の粉せっけんの使用量は、製品によっても随分違う気がする。
具体的な製品名出すのは控えますが、
ある粉せっけんに変えてから、我が家ではほぼ規定量で充分泡立ちます。
これにしてから途中の液体せっけんの継ぎ足しはほとんどなくなりました。
家は年間平均硬度50程度で、高い時は70くらい行くそんなに硬度が低いと言えない地域です。
基本は2度すすぎで、バスタオル・バスローブ・シーツ等のすすぎ辛そうなものだけ3度すすぎです。
…これじゃ普通のせっけん洗濯でコンパクト洗剤並みの手軽さではないか…
722おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 00:08 ID:/pWdoJUb
>666
昭和初期とは空気の汚れも違うよね。酸性雨だって降ってなかったし。
何でもかんでも昔と同じという訳にはいかないと思う。
化学物質あふれてる時代だから、汚れもつきやすいと。
723722:04/05/29 00:11 ID:/pWdoJUb
ほんとに 昔の人は、昔の人は、っていうアレが嫌いだな。石鹸信者の。
昭和初期だったら、髪の栄養状態だって違うでしょ
724おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 06:37 ID:9gfcQgM0
>719
>ただ、石鹸 対 合成洗剤 って話の流れになるなら、正直ご勘弁頂きたい

同意です。
一部のカルト的石鹸信者、間違った石鹸啓蒙者 対 カルトではない石鹸好き
という話ならいいんですが。

私は石鹸が好きだ。


>722-723
ですよね。
725おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 07:07 ID:PxDkcyFD
>>724
>一部のカルト的石鹸信者、間違った石鹸啓蒙者 対 カルトではない石鹸好き
>という話ならいいんですが。

はげしく同意!

726おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 10:03 ID:BCbUTaJI
イエスタデーワンスモアめ、ここに気付いたか…
727おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 11:49 ID:kXhrtMTV
でも700さんのレスは十分わかるなあ。
専門的な話しが続いたんでもないのに
695って書かれたら、ハァ?と思う。
685は都合悪い話しは聞きたくない
石鹸盲信と同じに見える。

私も科学は詳しくないから専門的な話しは
ついてけないけど、現実に即した話しを
してもらえるのはうれしい。
専門板は初歩は常識って前提で話されて
ついてけないから・・・
728おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 11:56 ID:41p0n787
>727 ガスの内容が化学的に何の物質か突き止めたがってる人が、ひつこかった
ってことじゃないの。結局、695さんの方が、あってたわけだし。

729おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 12:14 ID:41p0n787
ちょっと思ったんだけど、自称、化学の専門が現れても、読む方に十分な知識がな
いと、その人の程度とか、その話の真偽の程は、カキコだけじゃ判断できなくない?
生活知識情報のレポとは違うんだしさ。
専門といっても、大学教員・化学会社研究員から、大学でちょっと習ったとか趣味
の化学者いろいろだし。

化学式とか見せられると、確かに「この人、ホンモノ!」みたいな説得力あるけどさ、
これに(言葉はわるいが)惑わされ、話まるのみしちゃうって、デムパ三友とか
の石鹸商売サイトの売り込みトークを信じるのと同じ行動のように思えてきた。
730おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 12:24 ID:41p0n787
そういう意味では、専門家が寄せあつまる、第三者的視点のある意見交換が
できる化学板とか環境板とか行って細かい話はやってもらって、って趣旨は
わかるがな。都合わるい話は聞きたくないから、じゃないだろ。
731おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 12:42 ID:IfFEqcnD
で、  どれが安全で  どれが危険なのだ
732おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 12:48 ID:7ZyqogrK
頼むから蒸し返さないで。
733おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 12:49 ID:h+WF2vEz
>>728
695は合ってないんじゃないの?
リンク先の積水のやつは、過炭酸ソーダにコハク酸が入っているから
酸素と炭酸ガスが発生するのだけど、
過炭酸ソーダ単独なら発生するガスは酸素、という話なのでは。
過炭酸ソーダから酸素と炭酸ガスがを発生したら、残るのは苛性ソーダ
ってことになっちゃう。そんな危険なものなはずはない。
734おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 12:53 ID:41p0n787
>732 わかりました。すみません。
735おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 12:58 ID:41p0n787
>733 706のご意見参照。なお自分も同意見。他所も確認済。積水のリンク先は
商品説明の中、(後段)酸素漂白剤一般の性質解説なり〜、と読み取れる。
736おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:02 ID:h+WF2vEz
>>735
なるほど。じゃ、やっぱり、酸素系漂白剤を熱湯に溶かすと
苛性ソーダが残るということなの?
(706さんの「まずくねー」ってのはそれですよね?)
737おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:05 ID:41p0n787
こちらの方へ質問だしておきました。842です。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1084069971/l50
736さん、皆さんのご迷惑なので、こちらでやりましょう。
738おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:18 ID:h+WF2vEz
>>737
ありがとう。移動しますね。
答え如何によっては、こっちに報告だけ入れた方がいいかも?
酸素系漂白剤の注意書きに「熱湯で使わないでください」って書いてある
理由がそれ(苛性ソーダ発生危険)かもしれないから、、、
739おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:25 ID:41p0n787
リンク貼ったんで、興味ある人は見てくれんだろ。報告も状況により、ということ
で。話蒸し返さすベカラズ、のリクエストで移動させたわけだし。
740おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:32 ID:7ZyqogrK
仕切ってごめんなさい。私もあとで科学板ROMしに行きます。
741おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:42 ID:41p0n787
いや、気にしてないっす。
742678:04/05/29 20:47 ID:3oCPPdkX
皆さんのレスをみて、もしかすると私の「ショボ泡」と、皆さんの「ショボ泡」の
定義自体に微妙にズレがあるのかも?と思ってきたよ。
なので、念のために確認したいんだけど、「ショボ泡」ってどういう状態のことを指すの?

1.泡はほとんど立たずに、白濁液で洗濯している
2.きめの粗い泡が少量立つが、洗濯機(攪拌)を止めるとすぐに消えてしまう
3.ある程度のきめの泡が水面の1/3〜1/2程度立って、洗濯機を止めてもすぐには消えない
4.洗濯槽全面にきめの細かい泡が立ち、水面(洗濯物)が見えない

ちなみに、私のイメージした「ショボ泡」は、1〜2の状態。
私が普段洗濯している「そこそこの泡」は3の状態で、最初の石鹸溶かし込みの時は4。
一時期、石鹸の使用量とすすぎの水の濁りが気になって、どんどん石鹸量を減らしていったけど、
2の状態まで減らすと汚れ落ちがイマイチ悪くなった気がした。
743おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 21:55 ID:7DOyqB0S
>>742
使っている石けんで、正確には脂肪酸の比率で泡の性質が違うから
石けんの種類も書いた方がレスしやすいのではないかと思う
744おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 22:01 ID:TEHfgBoN
>>742
ショボ泡のイメージは2。
私が今やってるのは1に微かな泡。
昔は4になるまで泡立てたけど、水追加したら泡が消えて
石けんカスができたから大量に作る意味なかった。
硬度低い地域だったら違うかもね。
でも普通の水道水でできない洗濯するほど
余裕はないもんなあ。
745おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 22:02 ID:f0FYE/9+
小さくなった石鹸いっぱいあるんだけど、なんかいい方法無い?
集めて大きな石鹸にする方法とか。
746おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 22:03 ID:hkst3Xfn
石けん商法のサイトは、積極的に売る為にこと細かいけど
このスレは、いわば生活ヒントな程度。
他人からの指示・指導に依存せず、ヒントを得たら自分なりの
工夫で、やってみるのが重要じゃないの。

教え魔が、質問者を待ちかまえてるような所があるけど
個人の生活状況をちゃんと把握しないで、ネットなんかで
十分にアドバイスするには限界あるよ。
747おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 22:06 ID:hkst3Xfn
私の場合、回す最初は大きな泡が水流にぶつかって少し発生して
さらさらって回って流れる程度、終わる頃には泡なくて白濁液。
1−4のどれにも該当してる雰囲気じゃない。
748おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 22:10 ID:TEHfgBoN
>>745
ググったら?
伊藤家かなんかで放送あったから
いっぱい出ると思われ。
レンジ使ったんじゃないかなあ。

>>746
それ言ったらスレの意味ないよ?
情報交換のためにあるんだしさ。
教えたくない人は答えなきゃいいだけじゃないかなあ。
答えたい人は答えるし、答えたい人が
いなかったらスルーされるだけ。
749おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 22:14 ID:hkst3Xfn
>748 確かに・・・こういう事いうと、何でも質問しづらい雰囲気になるな。
今後、気を付けます。


750おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 22:47 ID:mlMc2kS6
745の質問のしかたはスレ4初期で叩かれた人と口調が…
751678:04/05/29 23:24 ID:3oCPPdkX
>>743
とりあえず、「ショボ泡」のイメージが知りたかったので、
石鹸の種類などはわざと書きませんでした。
今まで色々な石鹸使ったけど、泡の状態は大まかには変わらないと思ったから。
今使っているのはねば塾のしらかば(廃油原料・石鹸分60%・炭酸塩40%)です。
前日夜のお風呂の残り湯を使用しているので、ぬるま湯程度。
忘れてたけど、硬度は30前後の軟水なので、石鹸量は標準よりかなり少なめ。
洗濯が始まって泡が消えてしまった場合は、粉石鹸や液体石鹸を足すけど、
泡がちょっと心もとない程度の時は、アルカリ剤(炭酸塩or重曹)を足す事もあります。
石鹸を足さなくても、アルカリ剤だけである程度の泡が復活する事も多いです。
昔、2で洗濯していた時は、最初のうちは汚れ落ちも悪くない、と思ってたんだけど、
しばらく続けてたらタオル類がなんとなく黒ずんできたような気がしました。
一番決定的だったのは食べこぼしの染み。
アワアワ洗濯時代は染みが残る事はあまりなかったのに、石鹸を減らしたら
食べこぼしの染みがかなり残るようになってしまって、石鹸不足だと認識しました。
私にとって2の状態は、洗浄力はそこそこあるかもしれないけど、
石鹸の洗浄力を出し切るのにはちょっと薄すぎるのかもって感じ。
臨界ミセル濃度のちょっと手前、もしくは臨界ミセル濃度ギリギリなのかな?と・・・
752おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 23:24 ID:MZI1jfRi
>742 1〜2ですね。水温によっても泡の形に変化あり。高温の方が、少量で
泡立つ。ちなみに、本当の水の時は、粉ではなく、液体せっけんにしてます。
753おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 23:27 ID:MZI1jfRi
>751 タオルについては、うちも毎回不満足かも。
かといって、石けんの量を増やしても、同じなので、石けんの限界かな。

うちの場合、白地のものは、よく拭く中央部がピンクっぽくなる。
これは石けんサイトによると、石けんで特徴的な症状ならしい。
漂白でとれるってことだけど、繊維が傷むし、客用タオルじゃないので
放置してます。

そのかわり、黒ずみはないな。
754おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 23:47 ID:h+WF2vEz
>>753
タオルの真ん中らへん、私もなんかピンクっぽくなる。
ちょっと色がかわってきたなと思ったら、そこに固形石鹸こすりつけて
ゴシゴシ手洗いしてから洗濯機に放り込んで洗うと、少しすっきりする。
(漂白するほどきれいになるわけじゃないけど)
ピンポイントの手洗いパワーはやっぱりすごいなと感じる瞬間です。
755おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 09:25 ID:jSfL2lHM
ゼオライト、珪酸塩 で検索すると別に変なサイトはでてこないのに
アルミノケイ酸塩(ゼオライトの別名)で検索すると
「アルミノケイ酸塩を使っている石鹸は環境を汚す」
「アルツハイマーになる」みたいな言いがかり的なことを信じてる
石鹸サイトやエコサイトがいっぱいひっかかってくる…。

(ゼオライトは園芸、栽培・農業に使われる土の一種で
 ねんど状・白土状の物質。
 園芸用土や栽培用土に、もみがらで作った粒状の「炭」を
 少量混ぜると、土の中の有害物質や悪玉菌、汚れを吸着して
 土を綺麗に保つ効果があるのだが、ゼオライトも
 有害物質、悪玉菌、汚れを吸着して綺麗にする効果がある。)

私、科学には詳しくないから、化学式とかは出せないけど
石鹸カルト信者の言うことに「ゴルァ!」と思うことが多いのは
園芸板住民だから。

(他にも布ナプカルト信者の言う、生理の血を肥料に〜も、激しくツッコミたい)
756おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 11:50 ID:kW1Z6kPm
私も、生理のセスキつけおき血を肥料にするのは、植物のためにハゲしくよくないと
いうのを、どこかの園芸サイトでみたことがあります。 肥溜めからヒント得てたの
は見え見えだけど、吸血植物自体がキモイ。

イメージで何でもエコに結びつけるの、エコ・テロリストだ〜
757おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 14:08 ID:HFYJJ5Pn
ガスール(粘土の洗浄剤)は良くて、ゼオライト(粘土)は悪いというのもメチャクチャだよな。
758おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 08:13 ID:4qce0Au3
463 :あるケミストさん :04/05/10 20:21
石鹸スレでエンエンとスレ違いの合成マンセーしてる香具師は
どうしてここ来ないんだろう。やっぱ
手強いトコはさけるのかなw


464 :あるケミストさん :04/05/10 22:23
石鹸スレってどこ?


465 :464 :04/05/10 22:40
発見しました。アルカリ洗浄にしか興味の無い板ですね。
排水のイオン強度が上がると問題なんですけどねぇ。

上のティーツリーオイルですが、茶油とか茶実油だとすると、
どっかのなんとか族が云々なんて関係なしに、中国産ですな。
おそらく精油ではなく、圧抽油脂。
椿油と変わらん。
シャンプーに入れたら、汚してるんだか洗ってるんだか・・。
759おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 08:22 ID:O1ungwRB
どーしてもざあざあ水を流して食器を洗うのが心苦しい。
石けんはぬるぬるして落とすのに時間がかかるせいか、
手元から流れていくすすぎ水が痛ましくなる。
洗い桶にためたい。心理的につらい。

そこで洗い桶にお湯を張って、そのお湯に食器を
一枚ずつざぶっとくぐらせてからすすぐことにしてみた。
すすぎのお湯は洗い桶に落ちてくようにして。
ちょっとは早くすすげるようになった気がした(*´д`*)
汚れた水に「浸けとく」のは良くないけど
常に流れていくようにすれば問題ないとどこかで読んだから。

ちょっと気持ちも楽になった。


760おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 08:54 ID:Et3Bc7xe
>>759
私は「ざあざあ」じゃなくて「ちょろちょろ」流して流しすすぎしてます。
「ちょろちょろ」でも、とにかく流れていれば問題ないみたいだから。
「ちょろちょろ」だと時間かかるんじゃないかと思われるかもしれないけど、
水流をいろいろ調節して試した結果、水柱(?)の太さが6mmぐらいなら
ざあざあ流れてはいないけど、あまりストレスを感じることなくすすげる
(少なくとも私は)と判明しました。
761おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 12:33 ID:odiqXq7n
水がふんだんに使えるのは日本くらいのものなんでしょ?
外国ではそんなに贅沢できないとか。
諸外国ではどんな風に石鹸使ってるんだろ?
762おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 12:35 ID:odiqXq7n
偶然にも別スレでそのネタが・・w
763おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 12:43 ID:9utVt/G7
欧米は洗剤を綺麗に洗い流す習慣ないんじゃない?
映画でも泡ついたまんまで平気じゃない。
洗剤残留の危険ってどうなんだろうね。
764おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 13:02 ID:TDwRlfxA
欧州は、現在では、ほとんどが日本と同じく洗い流している。
ちょっと昔(現在の老齢層の若い頃)は、ほとんどが泡の状態から
リネンで拭いていたらしい。その当時は何を使って洗浄していたのかは不明。
(多分、現在ような形の洗剤ではないとおもわれ)
水資源とか、水道システムが日本よりプアなので、しょうがない。

ちなみに、中央アジアの途上国なんかは、現在でもそんな感じらしい。

アメリカは水資源が日本より豊富なので、日本よりじゃぶじゃぶ使える。
プールのある家も、貧民屈以外では、実はさほど珍しくなくてわりと一般的な
ぐらい。NY州なんかだと水道料金は無料だよ。
ただし、その分、所得税や消費税(セールスタックス)が超たかい。
765おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 14:17 ID:TDwRlfxA
http://www.meibo.com/urawazakufumain.htm#75

ここ、おばあちゃんの知恵袋みたいなのを集めたサイトだけど
75番に、うどんのゆで汁で髪をあらうといいってあるよ。
スパゲッティのゆで汁とっておくと、油よごれの食器を洗えるんだけど
これも、多分でんぷんの働きで、油汚れを落とすって趣旨だとおもうけど
昔のヨーロッパはこういった、石鹸以外の材料で皿洗いしてたのではないかあ?
766おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 14:19 ID:TDwRlfxA
↑リンクが上手くとばない。開いてから「化粧」の項目をクリックです。
767おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 20:15 ID:BbJBW0uS
イギリス、だったかな?
食器洗い洗剤が口に入っても大丈夫な成分だから
洗剤をつけて食器を拭くだけでいい、
と聞いたことがあるな。
768おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 20:38 ID:+rl8FFwf
どっか(個人HPだったか掲示板だったか)で見た留学した人の話で、
ルームメイト(確かオージー)と家事などを分担していたが
ある時コップが洗剤臭いのに気付いて皿洗いの様子を見てみたら、
たくさんの洗剤液の中につけてスポンジでこすって終了!
と言うのを見て、怖くなって食器洗いだけは自分の担当にした、というのがあった。
ルームメイトになんで洗剤すすがないの?と聞いたら、洗剤残しておいた方が消毒になるでしょ(´∀`)
彼女の国ではそれが常識だと言われたそう。
769おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 21:04 ID:pSGiDuGw
ヨーロッパ製のスキンケアコスメには、水洗いしない洗顔料
(洗顔とメイク落としが拭き取りだけ)があるんだけど
皿もそういう感覚なんだろうか…。

水資源をたっぷり使える日本に生まれたことを感謝しながら
少しでも石鹸のすすぎに使う水を減らせる方法を考えていこう(´∀`)
770おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 22:05 ID:Et3Bc7xe
バブルバスなんてのも、すすぎをしない身体洗浄剤だよね・・・
ただ、ちょっと疑問なんだけど、日本みたいな水の使い方は諸外国から
見たら無駄遣いと言うけど、川の水って、生活に利用しようとしまいと
結局は海に流れていってしまうものなので、利用してからまた浄化して
海に流すのは、そんなに悪いことじゃないような気がするんだけど・・・
(利用しないでそのまま海に流すのも、贅沢なのでは?っていうこと。)
771おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 22:28 ID:sY0/VEAS
日本は諸外国の批判を受け入れすぎだからキニシナイ!
772おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 22:36 ID:sY0/VEAS
あ、バブルバスは、その後シャワーで流すから問題ないんじゃないかな?

ところで
>768さんが見たサイトに出てきたオージーの人って、
その人がたまたま特にDQNなだけで
オージーの人全員がすすがない人じゃないように思いたい。
日本でも「お米を洗剤で研ぐアホ」みたいな家事DQNは時々いるし。
洋画で茶碗洗いをしているシーンでは
登場人物達はちゃんと食器をすすいでるし。
それか食洗器使ってるか。

でも、私も欧米ではすすがない、みたいな話を
石鹸系サイトで読んだ記憶があるんですよ。
(768さんが見たサイトとは同じではないです)

真相はどっちなんだろう。
773おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 23:28 ID:dV5ncugJ
赤毛のアンでは、マリラがアンに、
「食器を洗ったら、熱いお湯をかけておくんだよ」
って注意してるよね。
石鹸分を洗い流すのと、乾燥を速めるためじゃないかな?
774おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 23:31 ID:Et3Bc7xe
>>772
私が知ってる南米人は、来日当初、食器を洗剤で洗った後、桶の水に
くぐらせて終了、でした。すすいでないわけじゃないけど、日本人の
感覚からすると、あれではすすぎ足りないという感じ。
775おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 00:09 ID:WI5xzCsz
>770
一応、浄水する処理が無料じゃないから。治水(ダム)とかの設備管理もあるし。
770さんの地方では、流れてる川の水をそのまま飲み水とか洗濯に使ってるの?

あと、水源のないシンガポールなんかは、マレーシアから水買ってる。
これからそれが巨額の値上がりをするので、財政でまかないきれないから
下水を再処理して、飲み水加工にするんだって。
776おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 00:11 ID:WI5xzCsz
>774 
溶液が、ほとんど水ぐらいにとても薄いものなら、それでも可かもね。
知人のアメリカ人はそれだった。
777おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 00:27 ID:88F5kLRY
硬水がデフォな海外での石鹸生活ってどうなんでしょうね。
2chは海外在住者もいるから、聞いてみたい。

それとも、ある程度裕福な層や中流以上の層は
海外では軟水器を当たり前につけてるのでしょうか?
778おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 11:43 ID:jfhoWBbP
>777
現在は、洗濯機の普及(欧米のは熱湯が出る)と一般洗剤の普及で
硬水による洗濯でも、支障なくできてるとおもいますが、趣旨は
そういうもののなかった昔は、どうしていたのだろう?という事
ですよね?

うちに、ビバリー・パグラムという人がまとめた17〜19世紀の欧米の
婦人の家事手法の翻訳本(タイトル:「ナチュラルな家事の秘訣」)があり
ますが、これによると、どうもデリケートな衣類の洗濯には「雨水(軟水)」
を利用していたらしいです。あと、石鹸に洗濯ソーダという表現の物質を
混ぜる、というのが書いてあります。washing sodaというの、現在も欧米の
スーパーで売っているようです。その成分はわかりませんが、多分、アルカリ
助剤のことだと思われます。
また、ウールなどを手で衣類を洗う場合、ゆすぎにクエン酸(薬品の、では
なくオレンジ汁やレモン汁をつかう)をいれると水が軟化すると書いて
ありました。ukiukiによると、クエン酸は、動物性繊維にある閉じた
キューティクルを開いて、キューティクル間にはまりこんだカスを
かき出すとありましたが、まあ、動物性繊維にはクエン酸リンスが
推奨されていたようです。

この本、いいとおもって買ってから、ほとんど読んでなかったのですが、
今回の質問で、調べる為に改めて読み進めることができて、良い機会でした。
この本、図書館にもおいてあります。結構、面白い事がいっぱいかいてありますよ。
779おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 11:51 ID:IKqal5yy
フランス人は一昔前までは食器は洗剤で洗った後、
すすいでなかったよね?
ちなみにうちの義理母(日本生まれで上海と米国で育った)は
義理父(仕事で各国を廻ってた)の影響なのか
うちの旦那が中学校くらいになるまで食器はすすいでなかったらしい
旦那が中学校になってから「なんですすがないの?」と指摘してから
すすぐようになったらしい(恐い
消毒剤と間違えてるのかな?
780おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 12:48 ID:IKqal5yy
「食器 すすがない」で検索したら色々出てきたよ
興味がある人は見てみて
781おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 13:12 ID:bSM6fP7t
いっぱいでてきたー。
782おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 13:18 ID:DknNVBvC
うちの旦那はオージーですがすすぎ甘いです。
旦那実家へ行ったら、義妹もそうだった。
ヨーロッパからの移民なので習慣が染みついているのか・・・?
オーストラリアは水に困ってないよね?
(砂漠部除く)
783おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 14:00 ID:h/PGFRq9
そだね、きっと。文化圏としては、モロいまだに英国系だしね。

欧米人って、当然人にもよるけど、わりかし、要所要所で
おおざっぱな人が多いとおもわない?
784おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 14:07 ID:1KIx0NfS
うただヒカルのPVで、お皿洗ってたのあるけど、
すすぎが断然甘かった。泡、イパーイ付いてた。
785おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 14:08 ID:QlsWpPbE
欧米人に限らないと思う。
日本人が希に見る神経質な人種じゃないかな。
あちこちの個人輸入をちょくちょく利用するけど、
他の国って日本から見ると大雑把と思うよ。
2chで企業叩きよく見るけどさ、輸入やると
大抵の日本の企業はサービス満点だと痛感する。
786おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 15:04 ID:Aw6i9Wlz
>>784
それはちょっと別の話かと・・・
前にテレビでウタダがそのPVについて話してたんだけど、
あれって曲にあわせて秒単位で動作が決まってたらしいよ。
何秒でお皿洗って、何秒ですすいで・・・って感じ。
普段からあんな洗い方してるわけじゃないと思う。
787768:04/06/01 18:21 ID:2ioySai1
>>769
PJで見たカナダの化粧品がそうだ。
ミルクレ馴染ませたあとトーニングローションでふき取っておしまいっ!
ってのを見て禿しく驚いたんだった。
日本みたいな高温多湿なところだと洗い流したくなるかもしれないからフォームを作ったけど、
欧米は乾燥が激しいからこの方が潤いが残ってよい、みたいな開発者のコメントが出てた。

それから、768で書いた方法じゃなくって>774の方法だった。
思い出しながら書いてて自分でも違和感あったんだけど、774見て思い出した。

788おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 19:19 ID:2ioySai1
>>780
連投スマソ。
食器すすがないのは自分が当番になるかあとでコソーリすすいでおけばなんとかなるけど、
モガモガはイヤじゃー−ーー!!ヽ(`Д´)ノ
789おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 20:05 ID:QAjd6N+w
>>788
モガモガとはなんぞや?
ぐぐれば分かるかのー?
ぐぐってみるね、で分からなかったら教えてね。
790おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 20:33 ID:2ioySai1
>>789
|A・`)
「食器 すすがない」でぐぐった5番目のところです。
スレ違いスマソ
791789:04/06/01 20:50 ID:QAjd6N+w
>>790
おしえてくれてありがトン。
「モガモガとは」とか「モガ」で検索かけてたよ・・・
食器 すすがないでも検索したけど、モガモガまでは行き着かなかった・・・
792789:04/06/01 20:52 ID:QAjd6N+w
>>790
おしえてくれてありがトン。
「モガモガとは」とか「モガ」で検索かけてたよ・・・
食器 すすがないでも検索したけど、モガモガまでは行き着かなかった・・・
793792:04/06/01 20:53 ID:QAjd6N+w
スマソ、連カキになってしまった
794おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 21:56 ID:FTwqBDc5
蛇口にシャワーみたいなのつけると
水量少なくすすげるって前にきいたが
またシャワー口に雑菌が付くからダメって言われるのかな
795おさかなくわえた名無しさん
アメリカのキッチンは、ダブル・シンクにシャワーが標準搭載だよ。