【(゚д゚)?】「バイク嫌い」はクズ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
前スレ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1073602101/l50

実 際 に 邪 魔 な4輪(二輪乗りの主張)VS 見 た 目 がウザイ2輪(4輪乗りの主張)
2おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 15:08 ID:v0sNQPVU
バイク嫌いな健常者が2をげと
3おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 15:08 ID:vghn7Enw
終了
4おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 15:09 ID:dwHuQQQc
994 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 04/05/10 14:43 ID:aWUNvHsk
>>991
歩道に止めたバイクのせいで人が死ぬのか?
あんまり聞いた事はないな。

路駐のおかげで渋滞は発生し、陰から飛び出した子供、老人が
死んでるんだよ。

歩道バイクは邪魔だけど、渋滞や事故を誘発させる
クルマの路駐よりかは100倍マシw

あ、渋谷とかでバイクが駐禁切られてるっていう突っ込みはあきたから。
そういうのは場所をわきまえず止めるそいつらがアフォなだけ。

995 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 04/05/10 14:43 ID:Z+hblCHQ
もしかして、歩道に置いてあるバイクは人の邪魔になってないと思ってたの?
996 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 04/05/10 14:45 ID:dwHuQQQc
>>995

>>994を良く読め
997 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/10 14:45 ID:Foq5BBJn
>>992
別にバイク批判はしていけど。バイク好きだし。
ただよくそういうのを見るだけ。
でも歩道に止めるのはどんな止め方でも邪魔だと思うよ。
新着レス 2004/05/10(月) 15:07
5おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 15:09 ID:dwHuQQQc
998 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 04/05/10 14:45 ID:aWUNvHsk
>>995
あ?
邪魔だって書いてるだろうが。クズw(゚Д゚)ウゼェェェ
999 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 04/05/10 14:45 ID:Z+hblCHQ
邪魔か邪魔じゃないかの話じゃないの?
1000 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 04/05/10 14:46 ID:Z+hblCHQ
994見て995を書いたんじゃないので、ブティ切れしないでね。
6おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 15:54 ID:qcZ2CX3J
スレタイをもうちょっとおもしろくしてほしかった。
7おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 15:58 ID:D7C4IquQ
5スレも使ったのか、おまいら……
いいかげん平行線だってことに気づけ、と流れを読まずにカキコ
8おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 16:59 ID:vXkqfQgn
2輪はエンジン音五月蝿い奴多いから
そういう奴らが消えれば問題ない
ほんとあほみたいに吹かしてるやつぬっころしたくなるw
そういう奴がクビチョンパとか、脳でちゃった
とかなっても笑うと思うwww
9おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 18:25 ID:5YnzSQ+q
バイクと車と自転車の比較が何回か書いてあったけどなんか意味あるのかなぁ

運搬とか天候とか家族ユースとか書いてなかったね
人をひき殺す可能性は書いてあったけど、コケル可能性とか、運転手が死ぬ可能性も
書いてないし
うるささ・臭さ・暴走族のイメージとかはどうかな?

あと、維持費とか省スペースって言うけど結局車も持ってる人が多いんだろうしね

だいたい、何かと比較してバイクが嫌いと言ってるわけじゃないんだし・・
10おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 18:27 ID:5YnzSQ+q
>>8
自爆ならいいかも知れんが、加害者にされた人がいたら笑ってられないね
11 :04/05/10 18:55 ID:toa0H25U
「バイクが嫌い」と主張されても「ふーん」でおしまい。
好きずきありますから。
12おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 19:01 ID:kE60sfnG
自分は車乗り、昔原付に乗っていたことがある程度だけど、
なんかバイクに乗ってる自分の姿には憧れがあるな。
いろいろ不便な部分もあるだろうけど、節度を守れば
そうそう他人に迷惑をかけることはないだろう。
ドライバーとライダーとどっちが交通法規を守らないか、なんて
馬鹿げた比較だと思わないか? DQNが乗れば車だろうが
バイクだろうが、それはたやすく凶器になるだろう。
車やバイクのせいにするなよ
13テンプレ:04/05/10 19:38 ID:hvfdtwcu
984 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/05/10 13:00 ID:hvfdtwcu
バイクなんて役立たずの屑鉄、趣味以外の用途なんてほぼ皆無だろ実際。
物は運べない、人は2人までしか運べない。
スピードが出るのは、安全対策の装備を極限まで削ってるから。
自分で事故ると死にやすいし。
天気に左右されやすいし。

バイクの実用性と言っても、車に比べて燃費がいいって位だろ?
でも、車に比べて用途が限定的だから、相対的には結局金かかってんじゃネーノ?
つーか、貧乏人が無理してバイクなんか乗るなよ。
排気音が「ビーンボボボボ、貧ーン乏乏乏乏」って聞こえるぜ。

ところでこの前、信号待ちの車列の先頭にいたバイクが、信号が青に変わった瞬間、
ウイリーでスタートダッシュ切ってるのを見たよ。
いっそコケて、後続の車の下に巻き込まれてミンチになればいいのに。
遊びで乗ってる奴って、みんなこういうノリなんだろ。
14テンプレ2:04/05/10 19:51 ID:dwHuQQQc
渋滞の原因は4輪。渋滞の起きる交差点で観察してみた。

主な原因は、


1、左折時に無理矢理車体をねじ込んで身動き取れなくなってる4輪
2、ノロノロ左折車(4輪)
3、ゆっくり加速な4輪

1は横断歩道上で止まる事が多いので、歩行者にも迷惑。
2は歩行者等の関係で4輪ではゆっくり逝くしかないので仕方ない。
3はワケが分からない。4輪乗りは加速が原付よりもゆっくりな人が多い。


15おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 19:51 ID:0sUhx9Ge
この間週末の大黒PAに寄った。
唖然として暫く動けなかった。バイクや車の車種関係無し。ハードは悪く無い。ソフトだわ。
DQNは何処にもいるし、何乗っても迷惑かけるわ、あれじゃ。
16テンプレ3:04/05/10 19:52 ID:dwHuQQQc
路肩・歩道に乗り上げて違法駐車している4輪はクズ。文字通りクズ鉄だと思う。
歩行者から見ても邪魔。自転車から見ても邪魔。バイクから見ても邪魔。
違法駐車したことの無い4輪乗りは殆どいないだろう。
他人に迷惑を掛けているという意味で、珍走団と良い勝負である。
17おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 20:09 ID:kE60sfnG
このスレにおけるバイクは「原付」も含むよね?
18ZG1300:04/05/10 21:16 ID:RHujTIHx
新スレ記念


おまいら そろって 愚か者


では 馬鹿をさらしあってください。
19おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 21:57 ID:v1vyaTD/
>>9
例えば、うるさいからバイクが嫌いとするわな?
なら、なぜバイクだけなのか?ってことだよ。
うるさい乗り物に出会う確率は車の方が圧倒的に多いはずなのにも関わらずだ。
それなのに、あえてバイクだけが嫌いって所がおかしいね?って言ってんでしょ?
頭悪いの?5才児並?チンパン並?

・・って書いたら盛り上がる?
20おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 22:04 ID:NBqkTjup
>>19
もり下がる。
っていうかなんつうの?
あれだよ。
うん。
バイクは珍走団のイメージが強すぎる。

バイク=珍走団
このイメージをなんとか覆せればいいんだけどなぁ・・・。
21おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 22:21 ID:dwHuQQQc
それはアレだ。規制前ディーゼルの排ガスの方が凄いのに、小排気量2stを叩くのと同じだ。
22おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 22:23 ID:Dy4m81bU
バイクだけを嫌いだと言っているって、なにを読んで判断するの?
23おさかなくわえた名無しさん:04/05/10 22:36 ID:v1vyaTD/
24うんこです:04/05/11 01:07 ID:f67Q/8O1
>>18
うんこに愚かも糞もありません。



うそです。私は糞です。

というわけでバイク嫌いはイクナイね。
25おさかなくわえた名無しさん:04/05/11 23:32 ID:SHdbOd/l
unko
26おさかなくわえた名無しさん:04/05/12 08:28 ID:IZc6zQ+e
このスレに貼り付いてるバイク乗りが強力な電波を発信するから、
誰も寄りつかなくなっちゃったな。
27おさかなくわえた名無しさん:04/05/12 10:18 ID:1DCi/AwB
家の前の道に2台バイクがとまってる
交番に行ったんだけども
1台のバイクにシールを貼っただけで
1ヶ月放置
もう一台は、あったり無かったり。稼動しているようです

ずっと放置されたバイクをどかすにはどうしたら良いでしょ?
1:警察に再コール?
2:区役所にコール?

自分でどかそうかと思ったけど、ロックされてて動かない
28おさかなくわえた名無しさん:04/05/12 11:32 ID:H7I39Oam
>>26
悔しさでいっぱいのレスだな。
29おさかなくわえた名無しさん:04/05/12 15:14 ID:9JAOlhyF
うんこだらけだな。
30おさかなくわえた名無しさん:04/05/12 22:22 ID:2sALZvKZ
うんこちんちん
31おさかなくわえた名無しさん:04/05/12 23:45 ID:Mh4gihMq
バイク板が・・・
32あじあじ。 ◆MaxPHS/MDU :04/05/13 00:21 ID:w4ylliSE
>>27
あやしいバイク回収業者に持っていかせる。
33おさかなくわえた名無しさん:04/05/13 00:23 ID:YqXyuBz5
>>31
hobby6鯖に移転したぞ。車も鉄も。
34おさかなくわえた名無しさん:04/05/13 13:33 ID:DZydHCGv
35おさかなくわえた名無しさん:04/05/13 17:16 ID:uEgj0KM3
バイクも車もマフラーはノーマルで乗りましょう。
36おさかなくわえた名無しさん:04/05/13 17:29 ID:YL/uxydI
>>35
全部ノーマルで乗りましょう・・マフラーだけじゃなく
37おさかなくわえた名無しさん:04/05/13 17:44 ID:e1MYKj6R

ノーマルでも外車は五月蝿いが・・・
38raharu@sniper ◆AAAAAAAc.s :04/05/13 18:01 ID:d+pPTNJu
イジってますが何か〜?

車検通るし問題なかろう?

98デシベル以内だよ

まぁ最近のSSはマフラーくらいしかいじるとこ無いしな。

39おさかなくわえた名無しさん:04/05/13 21:19 ID:PxSTcEpM
>>36
なんで?
40おさかなくわえた名無しさん:04/05/14 04:12 ID:oh+JnyIf
>>38
年式が古ければ98dBでもいいけどさ、一番新しい規制値が94dBまで
下がってることを考えると、俺のは古いからいいんだとばかりに尊大に
なるのは少々大人げないと思うよ。
41おさかなくわえた名無しさん:04/05/14 12:03 ID:qJVizKJ4
>>40
彼は大人じゃねーべ。
42おさかなくわえた名無しさん:04/05/14 14:28 ID:FQq5O++u
>>39
なんでなんで?
4339:04/05/15 00:46 ID:l6JwI6wo
>>42
なにが?
44おさかなくわえた名無しさん:04/05/15 01:24 ID:AzuylVeH

45おさかなくわえた名無しさん:04/05/15 11:30 ID:0NcySXj4
ノーマルはうんこ。
46おさかなくわえた名無しさん:04/05/15 15:27 ID:hio5Y6mK
うんこはノーマル。
47おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 11:07 ID:I3X/vwnc
なんか寂しくなったなー。

ま、バイク乗りも結構嫌われてるって事に気付いたようだし、
そろそろこのスレも用済みって事で、終了かな。
48おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 20:01 ID:QvA2UmEh
レイパーズ優勝かな・・・

49おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 23:29 ID:XqeZUYfP
>>47
バイク嫌いがクズってことには、気付いてないみたいだけどね。
50おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 00:11 ID:c8Og1x+x
よっ、まだいたか嫌われ者のオナニストが。
51おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 00:11 ID:flaqKVki
52おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 00:12 ID:flaqKVki
>>50
クズネタ読んで、どう思う??
おもしろいだろ??
53おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 01:10 ID:c8Og1x+x
>>51-52
どうせおまえのカキコだろ。
しかも見事にスルーされてるし。

もっと真性のバイク乗りカモーン!!
        オ ナ ニ ス ト
54おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 01:29 ID:flaqKVki
>>53
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1082564471/675
が俺のかきこだよ。相互リンクな。

あと、「どうせおまえのカキコだろ。」ってのは、
詭弁のガイドラインの「陰謀説」ってやつだなw

55おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 12:08 ID:DT9Xnnlt
やっぱクズちゃんが主役だな。

56おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 12:11 ID:ooApEGER
きもい。香ばしい私怨の香りがぷんぷん漂ってくるぜ。
57おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 15:42 ID:46WlHONr
バイク乗りに、なんかされたんかな?
58おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 19:10 ID:QO6xosWU
マフラー改バイク五月蝿過ぎ
あれじゃーイタズラシテくれと言っているようなもの
実際、いたずらし放題で楽しい
切れる物はとりあえず切る
抜ける物は抜く
詰められる物は詰める
アロンアルファー攻撃めちゃたのし はう!
59おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 19:25 ID:+VNdly8i
 
60おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 22:10 ID:OsBQsQ0t
バイクのマフラーを外してやりたい!
バイク屋も客に頼まれてもマフラーを付けないようにしろ!
マフラーが付いてるバイクはどんどん捕まえてマフラーを没収してやれ!
61おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 22:21 ID:KuO3XKCH
>>60
釣りや煽りじゃないよね?
マジレスしておくけど、マフラー=消音器ですよ?
マフラーが無かったら、ホントにdでもない爆音ですが、
なにが目的でマフラーはずしてやりたいの? ワケワカンネ。
62おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 22:22 ID:+VNdly8i
>>60
マフラーないと、もっとうるさいよ?
馬鹿なの?
63おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 22:22 ID:xOOqig0p
スレッドのタイトル通りの展開になってまいりました。

特に将来有望な>>58>>60
も っ と 燃 料 を 投 下 し ろ !
6461:04/05/17 22:27 ID:KuO3XKCH
689 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 04/05/17 22:13 ID:un6p+wLx
マフラー付けてる奴は全員外せ! うるさいんだよ!
車でもマフラーをつけてる奴がいる! おまえらバイクか?

690 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 04/05/17 22:20 ID:Cj7CzCI4
>>689
マフラー外したらうるさいよ?


マルチかよ。
同じこと書かれてるし。相手して損した。
65Harry ◆Zonu/EfQJ. :04/05/17 22:30 ID:dDIs8oDM
バイクのマララーを外してやりたい!
バイク屋も客に頼まれてもマララーを付けないようにしろ!
マララーが付いてるバイクはどんどん捕まえてマララーを没収してやれ!
66おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 22:33 ID:C9u6A7uB
確かにうるさいバイクはおっさんの俺には爆破したくなるね。
最近の小僧の乗り方も射殺したくなる。
でも俺もガキの頃はうるさいバイク乗ってた。改造しまくりで。
今でも良い音してるバイクは『良い音だなぁ』なんて思えるけど
最近の短気筒系の音は最悪だ。なにがトラップマフラーだよ。
バイク屋(パーツ屋)のボロ儲けに貢献してるだけじゃん。
汚ねーおっさんの屁みたいな音してどこがいいんだ?
ハーレー系(アメリカン)の音もへタレの音だよなw
あれただのパイプだぞ?そんなもんにいくら金使ってんだ?w
抜けすぎでスタートも遅いし音はやたらうるせーし糞だなあれは。
乗ってる奴もバイクしらねー奴ばっかだしw
いかにもブームだから免許取りましたって感じのへタレばっかw

車検通るからOKって事はないんだよ。間違えなく迷惑条例違反だ。
67おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 22:39 ID:mxKwOtAW
>>58って一応通報しといた方がいいかな。
人死んでるかもしれないし。
これから死ぬかもしれないし。
68おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 23:01 ID:0guogf2n
実用性は車だから渋滞はしょうがないかもね。
バイクの実用性は都内での機動性のみかな?(便や移動の手段)
69おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 23:02 ID:+VNdly8i
>>66
いい音って?4気筒とか2stの音の事?
いい音と悪い音の区別つくんかい?
70おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 00:08 ID:Dp7BCgne
うんこ
71おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 11:50 ID:5HqQfeUK
>>69
66ではないがお前よりは間違いなく耳は肥えてるw
72おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 12:58 ID:8M9ABC8R
深夜・早朝、住宅地の静寂をブチ壊すのは、決まってバイクだよな。
うるさいと指摘されても、やれ騒音基準はクリアしてるだ何だと逃げ口上だが、
そもそもこういう状況で何kmも先までエンジン音がこだまするようなふかし方を
する神経を疑うよ。法律の範囲内だったら何してもいいという訳でも無いだろうに。

バイクの所有が目的化してる奴に、何を言っても無駄だろうけど。
ちょっとはバイクが嫌われる理由にも目を向けろよ。
73おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 13:26 ID:4SELO5IB
>>72

うるせーばか
74おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 15:29 ID:6Q3XA3M6
>>72
バイクとは決まってないよ。
家の前、裏道使うやかましいトラックいつも通るし。
テレビ観てる時に通られると最悪。
バイクも車も五月蠅いのは一緒。最近はガスガン片手にテレビ観てる。
75おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 19:40 ID:6MeE7BSt
>そもそもこういう状況で何kmも先までエンジン音がこだまするようなふかし方をする

↑こんなことをしないバイク乗りにとっては、

>ちょっとはバイクが嫌われる理由にも目を向けろよ。

と言われても、自分には関係ない、と思うだけ。

76痛風 力:04/05/18 19:53 ID:+4dMlp2z
いますんでる賃貸マンションの住人に腐れ野郎がいまして、
出入口にバイク停める阿呆がいるんです。
四階建て十二室、エレベなし、入り口階段は二ケ所、つまり

口三口口三口
口三口口三口
口三■口三口
 ω

こういう状態なんですけどね、「三」が階段ね。手前は駐車場、自転車バイク置き場は当然あり。
「■」がオレの部屋、「ω」がバイク。
まあひと一人通れるスペースはあるんですが、気分が悪い。
何度張り紙しても一緒なんですよ。破いて、停める。
心当たりの部屋を訪ねて「お宅のですよね」と言っても、
「はぁ? ハハハ」
77おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 23:14 ID:b5uNGq1N
>>71
DQN耳ってやつか?w

>>76
通報だな。
もしくは、そのバイクでつまづいてから病院行って診断書。
んで、治療費を低額訴訟で勝ち取れ。

DQNバイク乗りが嫌いな俺もバイク乗り。
バイクにいたづらしたら、自分が捕まるからやめんさい。
78Harry ◆Zonu/EfQJ. :04/05/18 23:24 ID:QZAT0sGo
>>76
違法駐車は、通報して切符切手もらう&レッカー移動(藁)というのはどうでしょう。
と、思ったらマンションの敷地ないか〜

>>72
で、私はドノーマルマララーで走ってますがなにか?
と釣られてみる。
79おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 01:10 ID:nfEY5cGm
>>78
敷地内だからこそレッカーできそうな気も・・・
張り紙に
「違法駐車のようなので○月○日に通報しレッカー移動させます」
って書いたらいいかも。
50枚ぐらい貼るのは違法行為かな?
80おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 03:39 ID:oB9WjpRN
>>72
何kmも先にいてもエンジン音がこだまするようなのは騒音基準クリア
してないだろうなぁ。バカに何を言っても無駄なので即110番通報しとけ。

>>74
○○も悪い云々なんてのは激しくガキの言い訳臭いのでやめとけ。

>>76
賃貸なら管理人に他の住民と一緒に苦情するのが効果的。
当事者同士でモメると危険だよ。
81痛風 力:04/05/19 11:36 ID:tp96jZPu
>>76です。レスサンクスであります。
今朝はバイク置き場に移動してありました。
昨日まで停めてあった現場には移動を促す張り紙の残骸、
私の字ではありませんでした。女性の文字っぽかったです。
ガムテで入念に張り付けてあったようです。
また繰り返されるようであれば大家へ連絡します。
82おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 12:16 ID:1TJRvOtW
>>80
両方悪いってのガキ臭いとは思えんが?
小沢がやめたんだから小泉もやめろ!って言ったらガキ臭い?w
83おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 12:17 ID:1TJRvOtW
やめたわけじゃないか。
84おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 12:26 ID:Rp3Pwa5m
>>82
バカですか?

82の母:「どうして花子ちゃんいじめたの!?」
82:「だって、太郎くんがいじめてるから。」

立派にガキ臭いと思うが。
85おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 12:49 ID:txcU1Kdw
こんなの(>>82)がいると思うと、ライダーの質がなかなか良くならないワケだわ・・・。
86おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 13:26 ID:2vzlu7Ve
>>72は身近な事例でバイク全体を判断してる時点であほだろ。
74も適切なレスとは思わんが、うるさい奴が悪いんであって、
バイク乗りや四輪乗り全体の話にするなっていう意味では理解できる。
87痛風 力:04/05/19 13:38 ID:tp96jZPu
不毛な議論を承知の上ですが、
>>72を読んでウンウンと納得してしまうのですよ。
少なくともウチの近所では、うるさいのは大抵バイク。
じゃあ自動車がうるさくないかと言われれば、うるさいんだけどね。
私にしても「バイク乗り全員が迷惑だ」と言うつもりはないですが、
朝っぱらから空ブカシする阿呆バイク乗りが何人もいる。
車でそこまでうるさいのは滅多にいないなぁ。
身近な事例で判断するのは、しごく当然のことじゃないかと。
88おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 13:50 ID:1TJRvOtW
>>84
ぜんぜん違う。
72はうるさいのは決まってバイクと言ってる。
74はバイクと決まったわけじゃないと言ってる。
どこがガキ臭い?
>>84のたとえだと、まるで74がDQNバイク乗りで、
俺以外にもうるさいやつがいるって言ってるみたいじゃん。
違うだろ?
どっちもうるさいって言ってんだし。
車もうるさいって言ったやつ全員バイク乗りか?
>>85
車もうるさいって言ったやつ全員バイク乗りか?
妄想は楽しそうだな。
>>87
じゃあ、うちの近所は大抵車と書いておくか。
なんせ田舎だからなw
コンビニにヤン車がたまってうるせーうるせー。
ただ、どこでも当てはまるとは思ってない。
89おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 13:56 ID:txcU1Kdw
>>88
72の環境ではバイクがうるさいのだろうな。
それなのに、72の環境をしらないおまえが勝手に否定してるのは何故だね?
90おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 14:09 ID:1TJRvOtW
>>89
決まってバイクっていうカキコが違うって書いたやつを擁護してるだけ。
いろんなとこがあるんだしな。違うっていう環境もあるじゃん。
ガキ臭いとか書いてるのを否定したら
72を否定したことになるの??????
91おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 14:12 ID:txcU1Kdw
72の家の周りではバイクだけがうるさくしていたのなら、否定はできないでしょ?と言いたいのだ。
92おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 14:26 ID:nfEY5cGm
>>91
74は否定っつーか、72の意見+車もうるさいやつがいる。
って言ってんじゃないの?
93おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 14:31 ID:txcU1Kdw
74は「ウチほうでは」という前提が抜けてるから、否定してると受け取られてしまう。
「ウチのほうではバイクとは決まってないよ。」
このように書けば誰もなにも言わなかったのではないか。
94おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 14:46 ID:nfEY5cGm
水掛け論だし、このへんでいんじゃね?
95おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 14:53 ID:Rp3Pwa5m
車(四輪)の排気音は、どちらかというとホワイトノイズに近いものが多いな。
うるさい四輪って、スポーツカーとか改造車に多いけど、そういう部分を
いじってるケースは、車全体に対して僅かだしな。

それに対してバイクの排気音の多くは、ノーマルの場合でも、なんつーか
ノイジーなんだよ。他の言い方すれば、とげとげしい音を含んでるというか。
ノーマルバイクでも高音域がビビビビ(ベベベベ?)という感じで出てるのが
多いだろ。

あれが音の通りを良くしてしまって、煩がられる原因になってるんじゃないか。
本人にはそれが心地良いとしてもな。
騒音だと感じるポイントは、実際の数値以外に、音の質にも影響されるからな。
いくら制限値内だからと言っても、早朝深夜にふかす奴は、人間性を疑う。
というか、正真正銘のクズだろ。
96おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 14:55 ID:zifT/hEV

今日、福岡市は雨が降ってます。

目の前でドキュソバイク(原チャリ)が転倒しスピンしますた
大学生風の男だったが、なんで男の癖に原チャリなんか乗ってるんだぁ?
まー勝手にコケテ、風になりてーんだろーなと放置してますた
他の車の奴等も、みんな放置してたなぁ


97おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 14:57 ID:zifT/hEV

ま、ここのバイク糊の金無ドキュソ男も

転倒したら誰かに助けてもらえるという、甘い妄想は捨てて下さい

98おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 15:14 ID:nfEY5cGm
>>95
音響研究所の先生がハレの排気音には、
人間の嫌いな音はないって言ってた。
ほかのバイク・車には、けっこうあるらしい。
>>96
救護義務を無視するのは犯罪。
ま、動けるなら助けんが。
99痛風 力:04/05/19 15:40 ID:tp96jZPu
>>98
「ハレ」ってハーレーですか?
あれ、うるさいですが。嫌いですが。
100おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:10 ID:2vzlu7Ve
確かにバイクは構造的に四輪よりうるさくなるデメリットがある。
でもメリットは他にたくさんある。簡単に言えば、四輪は大きくて
重い。二輪は小さくて軽い。それぞれの特徴がメリット、デメリット
を備えているわけです。そのひとつのデメリットが気になって嫌い
になるのは勝手ですが、それを全体論に拡張して「二輪はダメ」とか
「四輪はダメ」とか言うのはおかしいと思うわけです。
もちろん無駄な空ぶかしをするのは二輪四輪問わずDQN行為です。
101痛風 力:04/05/19 16:25 ID:tp96jZPu
ん、まあバイクがイイの悪いのじゃなくて、
乗ってる人間の問題なのですけどね。
102痛風 力:04/05/19 17:10 ID:tp96jZPu
なんかアレですね、自分で書いてて矛盾してます。>>99,101
ごめんなさい。
103おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 00:17 ID:qDPAGbkH
自分、割と閑静な住宅地に住んでいるはずなんですが、うちの周りでも夜間や早朝には、
よくうるさいバイクの音が唐突に聞こえますよ。

あれで家の前とか通過されると、夜鳴きしてやっと寝かしつけた乳飲み子が起きるんですよ。
その度に、静寂を引き裂く無神経糞ライダーをぬっ頃したくなるんですけど。

車の音もたまに聞こえますが、ボボボボ・・・という低い音にはあまり反応しないみたいです。
赤ちゃんは、バイクのあのバリバリした感じの音が嫌みたいですね。

日中はともかく、夜間や早朝でもあの排気音は、本当にあれ以上抑えられないんですか?
すごく迷惑なんですけど。でも、きっと迷惑掛けてるなんて自覚無いんでしょうね。
104おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 02:46 ID:Xu0JXcZ6
>>103
あの音ってどういう音をイメージしてるか知らないが、
とりあえず俺は今以上静かにするのは無理ですね。
俺のうちで夜中に耳障りなバイクの音は暴走族だけ。
もし貴方が言っているのも暴走族の音ならば、彼らは
きっとその迷惑を「自覚」しています。
というか、むしろ迷惑をかけるのが目的のようです。
もしあらゆるバイクの音をさしているならば、俺はその
迷惑についてあまり自覚してないってことになりますね。
105raharu@sniper ◆AAAAAAAc.s :04/05/20 06:12 ID:v8FdnWJV
???知らん。とりあえずアタシのは音量は99デシベル以内だ。

甲高い?そりゃあ常用域がクルマと違うし当たり前だ。

ビーンて音?原チャリだろ?

そこが気になるならただのババァの育児ノイローゼだ

106おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 07:26 ID:9znbpD0Y
>>103
静寂を引き裂く乳飲み子の泣き声を聞くと、ぬっ頃したくなるんですけど。
本当にあれ以上抑えられないんですか?
すごく迷惑なんですけど。
でも、きっと迷惑掛けてるなんて自覚無いんでしょうね。

ただのババァの育児ノイローゼじゃねーの?
107おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 09:11 ID:8J3oWei5
あれだな
>>105
>>106
は、バイク糊の象徴だな

>>103
の気持ちはよく分かる
自分は男だけど、子供が小さい頃 バイクじゃないけど
近所の五月蝿い車3台 怒鳴りこんで止めさせた
その中の一人には逆切れされたので、タイマン申し込んだら
モジモジ君になってしもた・・結局車換えてた。

自分も、ただのジジイの育児ノイローゼかもな。

108raharu ◆AAAAAAAc.s :04/05/20 12:56 ID:kXrMkyrV
>>自分は男だけど、子供が小さい頃 バイクじゃないけど
近所の五月蝿い車3台 怒鳴りこんで止めさせた
その中の一人には逆切れされたので、タイマン申し込んだら
モジモジ君になってしもた・・結局車換えてた。


痛いなオマイw

いまどきタイマンw

109おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 13:01 ID:R4vD2y2b
>>105,106は、アウトローに憧れる小便臭いおこちゃまバイク乗りの典型だな。
110おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 13:07 ID:R4vD2y2b
>いまどきタイマンw

そうか、今時の糞ガキは「無言でブスリ」だったか。
111おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 13:41 ID:uspMFVtO
>>105
とりあえずお前は99デシベルがどれだけの騒音か勉強してこいやw
112おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:30 ID:SdT4n4At
>>111
ノーマルの車でも朝っぱらに5分10分アイドルさせてたら、
かなり耳に付くけどな。
音量っつーかマナーの問題。
つーか、俺が神経質なだけかもw
いろんな人がいるから法律で基準が決められてるんだよ。

>>109
105と106を同じ扱いにするのは、ちょっとちがうと思う。
113raharu ◆AAAAAAAc.s :04/05/20 15:31 ID:kXrMkyrV
>>111

あのね、無知でおバカな君に判り易く説明してあげるとね

騒音規制ってあって当時は99db以下に抑えないといけなかったのよ。

dbについても知ってます?数字が1上がるとエネルギーは何倍か?

とりあえず法定内の法律で許されてる音量ですよ?99db

もうちょっと大きくなってから意見しましょうね?ボク
114おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:21 ID:JJw52Tjt
はいはいチャチな知識自慢はもういいよ。
JMCA認可だろうが車検対応だろうが問題はそこじゃないだろ。
規制クリアしてたら早朝や深夜にふかし巻くっていいのか?
マナーの問題だろが。
115おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:36 ID:sQpx7bft
バイク好きはクズ
116おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 18:15 ID:q6ZElcFb
>>113
こういう意見を聞くと
法改正して欲しくなる
んじゃ80dbでみたいに

117おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 18:31 ID:k5Nvj/2T
>>113
法律内なら何でも許されるという考え方はやめろ〜
ヲマエ頭良さそうだから分かるだろうが
鉄道振動や低周波音を揚げれば納得いくだろ?
法的な基準は無くても実際に被害者がいる
数字の問題ではなく、被害が有るか無いかだ。

118おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 20:29 ID:PlrobQ8k
>>117
クラクションって100デシベル越えてるけどね。
住宅街のせまい道ですれ違いのあいさつで、
わざわざクラクション鳴らしてる馬鹿。
それといっしょ??

つーか、基本的に合法ならなんでもやっていいのさ。
でも、それで被害があるのなら、
どんどん法律が変わっていくよ。
実際、94デシベルまで下がったでしょ?
もっと下がるんじゃねーの?
どんどん苦情を言うべきだ。
我慢するから合法厨がのさばるんだよ。

あ、苦情を本人に言っても意味ないからやめとけよ。
合法的に店を出してるところに文句言いに行くや〜さんみたいになるから。
苦情はお上にどーぞ。当人同士はトラブルになるからな。

あ、俺バイク海苔じゃねーからな。
119106:04/05/20 20:42 ID:jZwbSeaF
オレって、おこちゃまバイク乗りですかぁ?
120おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 20:51 ID:PlrobQ8k
>>119
このスレでは反論書いたらバイク海苔と見なされます。
なんせ、バイク嫌いはクズだしw
スレタイ通りだ。
121おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 21:45 ID:tcqv+315
クズちゃんおいで〜

122おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 23:03 ID:qDPAGbkH
こりゃいいや。バイクのイメージがどんどん悪くなるな。
123raharu ◆AAAAAAAc.s :04/05/20 23:11 ID:kXrMkyrV
>>114

うんにゃ?吹かしまくってないよ〜w

たまに、気分で、なんとなく15000まで回して加速してみたりするだけ。


>>鉄道振動や低周波音の規定

有りますよ?3年ほど前に大きいダムがある県で(失念)判例が出来てたような。

法律ってその範囲でやっていいことと悪いことを規定してるんじゃないの?

だったら、許される範囲で楽しむさ。

だめかね?
124おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:12 ID:oPQ2FX4K
僕は人が嫌がることはなるべくしないようにしようと思ってます
125おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:15 ID:Tm2f2JOw
>>124
なら移動はなるべくバスか電車に乗るようにしてくれ。
車もバイクも迷惑。
126おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:26 ID:oPQ2FX4K
>>125なるべくそうします。
127おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 11:06 ID:aLVdtbGI
>>124

なんでバイクが迷惑なの?渋滞しないよ?バイクだけなら。

バカですか?あぁ引きこもりかww
128おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 11:15 ID:SWi7eJeW
満員電車で新聞を読んでいる人がいた。
その新聞が私の肩や顔にあたるので注意すると、読むのをやめないで体の向きを変えて読み続けていた。
今度は別の人間に新聞をあたってしまうのに拘わらず。

こんな人と再び遭遇したような気分。
129おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 16:59 ID:TLxCsD/9
>>128
あ〜、バイク嫌いのことか。
130おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 19:21 ID:aLVdtbGI
>>128

意味不明
131おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 08:41 ID:Z8wpyAnc
>>130
キミにはわからなくて当然だから、気にしないでいいよ。
132おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 08:52 ID:9wX8/hyY
バイクは最高ですよ?

>>130
君には一生分からないだろうなあ。でも気にすることはないです。
133おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 09:29 ID:/YUb1H1e
勘違いのバカが一匹紛れ込んでます。
134おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 09:31 ID:422kKfOV
バイクは貧乏人の乗り物
135おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 10:19 ID:6cINEM1I
>>124 は、喋るな、動くな、息するな。
>>128 は、我慢が出来ない猿。
>>134 は、バイクの全てが実用品と思ってる猿。
136おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 11:15 ID:EwMd1IVz
ウキッ
137おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 11:32 ID:PmuGUnRp
>>135
バイクは嗜好品でしょ?w
138おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 12:24 ID:/YUb1H1e
つまり、
趣味の分際で、公道をデカイ面して走るなって事だな。
139おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 15:09 ID:EwMd1IVz
         ∩___∩
         | ノ      ヽ
        /  ●   ● |
        |    ( _●_)  ミ
        彡、   |∪|  ヽ
         /    ヽノ   ヽ
        /     ´   ⌒\   よっこいさ〜!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ       "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄           ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ >>138
140おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 02:12 ID:ObKuk1uc
>>138
みんなの公道だから何が走ってもいいわけだが。
141おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 02:27 ID:SqMdtjPg
趣味のくせに周りをチョロチョロされると思うと、無性に腹が立つな。
公道は遊び場じゃねーんだよ!
142カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :04/05/23 02:33 ID:7034X5XU
>>107
>>105をバイク乗りだと思わないで欲しいな。バリバリって音で
原チャ連想するあたりが厨房臭い。

普通バリバリって聞いたら2スト!!って思うのが正しいバイク乗りさっ!!
143おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 02:37 ID:ObKuk1uc
>>141
趣味だろうがなんだろうが、
免許もって走ってれば業務ってことになってるけど?
自家用車禁止派?

つーか、トラクターは邪魔だと思わないってこと?
144おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 03:13 ID:Pc/afXQK
2人以下で荷物なしの移動に四輪使ってる奴こそ迷惑。
145おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 03:14 ID:SqMdtjPg
>>143
ごめんよ、公道でトラクターに出くわした事ないんだ。
都会人の俺にとっては、そんなのレアケース中のレアケースだな。
というか、トラクターが走るほどの田舎道なら、追い越すくらいで邪魔だとは思わないだろうけど。

あと、業務だろうが何だろうが、こっちは目的があって走ってるのに、
目の前を趣味でチョロチョロされれば腹が立つ。邪魔。
146カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :04/05/23 03:16 ID:7034X5XU
まあまあ。仲良くやれよ。


(´-`).。oO(って言ってもスレタイが喧嘩腰だからしかたネーか。。。
147おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 04:40 ID:PFrHTqqE
>>145
真性だなw

じゃぁ、何の目的もなく乗っているバイクと
そうでないバイクを見分ける方法をかたってください。

あと、クルマでのドライブは目的があって走っている範疇に入るのですか?
148おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 06:46 ID:2haXxaZC
だいたい法規制の範囲内で人が楽しんでるのに、
子供が泣くから迷惑なんてひどい話だよ。

出るとこにでたって圧勝でしょ。
149おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 07:15 ID:kOJzfdTi
譲り合いの精神でいこーぜー
お互いに気分いいじゃん
気分よく運転を楽しもうよ
皆がそうなったら事故も減るぜ多分
150おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 07:20 ID:G2GicWiy
>>148
おまえの嫌いな四輪に嫌がらせされても、
それが法規制の範囲内ならガマンしろよ。
151おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 09:39 ID:UlYClGCH
>>150

こい 1 【故意】
(1)ことさらにたくらむこと。わざとすること。
「―に負ける」

(2)〔法〕 自分の行為が一定の結果を生ずることを認識していて、あえてその行為をする意思。刑法上は罪を犯す意思すなわち犯意をいう。
152raharu ◆AAAAAAAc.s :04/05/23 09:58 ID:FpghLMxe
>>142

おまいバカだろ?ココはバイク板じゃないぞ?

フツーに考えて一般人が「2st!」ウルセー!となるか?

もうちょっと良く考えろ。

普通は「甲高い」「バリバリ」「昼夜問わず」

と来たら原付でしょう?

まったくwあーそれにバイクは4台持ってますよ。すべて00年以降の大型ですがw
153おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 10:15 ID:j/lxJlf5
バイクより、バイクに乗ってる人の人格に問題がある様だね…↑は典型的。
だから、バイクは嫌いだよ。
154おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 12:16 ID:hSBBSzmB
>>145
都会人は、ほんと世間知らずだな。
車で旅行すらいったことないのか?
日本のほとんどが田舎だぞ?
155おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 13:00 ID:jH3UqqWT
>>150
危険運転障害&致死罪に該当する。
なおこの罪は二輪には適用されない。

四輪がいかに攻撃的なのかよくわかる法律だな。プ
156おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 14:10 ID:SAd1xnli
法律の範囲内ならなにやってもいいんでしょ
157カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :04/05/23 14:16 ID:7034X5XU
>>152
いやだからバイク乗りの話をしている訳でして・・・
158おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 15:53 ID:SqMdtjPg
>>154
都会人は世間知らず?あらそう、ごめんね〜 (・∀・)ニヤニヤ
159おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 21:01 ID:2haXxaZC
>>155
>>156
はげどう。
バイクは何かと法規制の対象になるけど、
それは同時にわれわれをプロテクトしてもいる。
規制に従っている限りは俺たちは無敵なんだよ。

わかった?負け犬ども(w
160おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:18 ID:SqMdtjPg
どうやらこのスレは、自業自得のくせに日頃迫害を受けていると思い込んでいる、
バイク乗りの溜まりまくった鬱憤の捌け口、カタルシスになっているようだね。

バイク乗りって、みんなクールにキメていても、腹ん中はドロドロなんだね。
161おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:37 ID:2haXxaZC
>>160
クールにキメることすらできないお前に何言われても痛くも痒くもないよ、
負け犬君(w
162負け犬君:04/05/23 22:53 ID:6clIlpmR
呼んだ?
163おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 00:20 ID:ieHRc1Qe
>>158
1億1千万人ほどの田舎もんが怒ってくるぞ!(わら
164おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 12:35 ID:cRRp8rkf
>>160
クールに決めてるバイク海苔なんていないぞ?
クールクールパーって感じ。バイク嫌いから見るとな。
165おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 12:37 ID:DdqpuICD
どーでもいいですよ
166おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 22:33 ID:+ZkHvasg
嫌いなら嫌いでいいんでない?
人それぞれだし。

俺も女とじじいとDQNの運転するクルマが大嫌いだ。
あと、プライバシーガラスのクルマも大嫌いだ。
167おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 09:55 ID:dekrHPlh
>>166
だな。俺は死角もろくに確認せずに進路変更したり、
右直で直進のバイクを良く見てないやつとか、
一時停止守らないやつとか、とにかくバイクに危険な目にあわせるような
運転をしている四輪が嫌いだもん。

あと、高級車。なんで高級車は俺様運転するやつが多いのかね・・・
168おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 09:57 ID:vbHHuJU5
>>166
だな。俺は死角もろくに確認せずに進路変更したり、
右直で直進の自転車を良く見てないやつとか、
一時停止守らないやつとか、とにかく自転車に危険な目にあわせるような
運転をしている二輪・四輪が嫌いだもん。

あと、高級車とスクーター。なんで高級車とスクーターは俺様運転するやつが多いのかね・・・
169おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 11:49 ID:tAQ4T/k8
>>168
ほ・・・俺高級車もスクーターも乗ってないや。
170おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:26 ID:uBXFngqv
運転マナーの悪いバカは車両の種類に関係なくいるものだから、
これが理由でバイクが嫌われるのと同様、車もバイクや歩行者から嫌われる要素は
充分にあるよな。

しかしバイクにはバイク特有の、+αの嫌われる理由があるよ。
バイク乗りが目を背けちゃいけない点は、正にそこにあると思うね。
171おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 12:51 ID:97eft7/O
>>167
バイクがなけりゃあそんな注意をする必要もないんだし、
172おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:20 ID:RemDiC6z
>>171
君は心底クズだな。スレタイにぴったりだw
173おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 13:41 ID:sJJtn+05
こんなスレッドわざわざ立てる奴が屑そのもの。
174おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 14:18 ID:oihChSBY
>>170
まったくその通りだね。
でも、ここでは五月蝿いとかしか出てないみたいだが・・・
だから車もだろ?って返されるわけで。
そう返したら、他人は関係ないとか言うパターン。

バイク嫌いなやつは、
嫌われるバイク特有の理由をかけよ。
スレが盛り上がるから。

>>171
車がなけ(ry
175おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 16:04 ID:4gUkOmUu
バイクがほんとに役立たずで迷惑なだけの存在なら社会から抹殺されているわな。
でも存在している事実がある。それはなぜかを考えてみなさい。
176おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 16:14 ID:ygY2owPR
バイク、かっこいい乗り物とは思うけども音がダメ
(車でさえ五月蝿と思うのでバイクなら尚更)
夜中、大きいエンジン音で起されたらマジ眠れない。
「ヴィィイイイン」系はまだいい「バフバフバフ(ボォンボォン)」系がだめ。
177おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 17:53 ID:uBXFngqv
>>174
「五月蝿いとかしか」で一蹴しようとする所が、バイク乗りのクズたる所以。
これはバイクの設計上の問題より、むしろおまえらバイク乗りの運転の仕方に
問題があるんじゃないのか?
178おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 18:07 ID:4gUkOmUu
> これはバイクの設計上の問題より、むしろおまえらバイク乗りの運転の仕方に
> 問題があるんじゃないのか?

もちろん問題ある乗り方をする奴はいる。
困ったもんです。
179おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 18:28 ID:788fYycv
>>177
「煩いとかしか」で一蹴しようと目論んでるのはバイク糊以外だろ。ヨク嫁
180おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 19:52 ID:uBXFngqv
>>179
そうじゃないだろ。うるさいという問題点を取るに足らない問題として
片付けようとしているのは、他でもないバイク糊だろ。喪前こそヨク嫁。

乗用車で低速で高回転になっても「フオォォォーー」ってな音しか出ないけど
バイクの場合、滅茶苦茶嫌な音が出るよね。本人はその音にウットリしてるの
かもしれんが、あの音が夜間や早朝には特に際立ってうるさいんじゃないのか。
自慢のテクで何とかしろ。
181おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 19:58 ID:tVQ3IZMx
>>180
だからこっちはちゃんと法規制の範囲で音を楽しんでいるって。
文句があるなら役所にいいな、屑野郎(w
182Harry ◆Zonu/EfQJ. :04/05/25 20:08 ID:WFLzh/LU
軽飛行機の免許だけ取ってみようと思いますがなにか?
183おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 20:14 ID:uBXFngqv
>>181
法というのは、社会生活を営む中でそれぞれの立場が不利益や危害を受けないように
バランスをとるためのルールの最大公約数みたいなもんだと認識しているが、お前の
考え方は、全く逆だな。まず、法ありき。法の目的ではなく法そのものにしか目が
行ってない。言ってる事は客観的には間違いじゃないけど、おまえみたいのが他人の
迷惑を顧みない、社会不適合者でクズ人間の代表なんだな。
184おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 22:27 ID:8OVquSyl
>>176
スパトラ厨だな。
車でも、極々たまに見かけるが。
>>183
ん?バイクと車で騒音規制値ってちがったっけ?
迷惑かかったら、法律がおかしいんだよ。
普通に走ってんのにうるさいと感じるなら病院行った方がいい。
朝っぱらから吹かしあげる馬鹿をうるさいと言うなら納得。
違法行為だしな。



とにかく、うるさい以外の理由書けよ、クズ共が(ぷげら
185おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 23:07 ID:Tax214+6
>普通に走ってんのにうるさいと感じるなら病院行った方がいい。
何でも自分の尺度だけでそういう判断を下すのは、あまりに了見が狭すぎないか?
ガキならともかく。
186おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 23:44 ID:8OVquSyl
>>185
病院に行く=かならずどっか悪い
ってわけじゃないだろ?
法律内なら、一応今のとこ人間には被害が出ないとされてるわけだ。
法律を変えるように行動するより、まず自分が病院に行くべきだ。
ストレスが原因で、神経が過敏になるってのもあるからな。
少々のことで、うるさいと感じるなら病院すすめてもいいべさ。

つーか、法律内の99デシベルとか94デシベルでどーこー言うぐらいなら、
クラクション聞いただけでも発狂もんだな。
あ〜、だからクラクション鳴らされて、ナイフ持ち出すやつがいるのか(ぷげら
187 :04/05/25 23:47 ID:9AYW3o19
だから病院に行って客観的に判断してもらえ。
188おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 23:52 ID:kV3mLsvR
やっぱりバイク好きって変なのしかいないんだね。
189おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 00:09 ID:EoRmH0pV
やっぱりバイク嫌いって変なのしかいないんだね。
190おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 00:39 ID:hdU3XyGG
>>186
実害が無ければ問題ないという態度自体が、正常な人の常識感覚を逸脱してる。
なにより、他人に迷惑をかけているという自覚が欠けているのが一番の問題だ。
病院に行くほどの被害を与えているかどうか以前に、迷惑だと指摘されてもそういう答えしか
返せない部分に、自分さえ良ければいいという傲慢な態度と偏狭な人間性が滲み出ている。

この種の人間は何もバイク乗りに限ったものじゃないが、最も嫌われるタイプだな。
191おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 01:12 ID:2A7xkKAq
バイクが全部うるさいと思ってる人いますか?
192おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 01:20 ID:EoRmH0pV
>>190は合法的に普通に生活してるだけでも、
他人に迷惑かけてると思いながら生きてんの?
クツの音させてすんまそん。みたいな。
昼間だけど掃除機かけてごめんなさい。みたいな。


実際さ〜、朝っぱらに吹かしあげない限り、
そこまでうるさいとは感じないでしょ?
新聞屋のカブの音で目が覚めるかい?


普通に走ってようが合法だろうが、
うるさいもんはうるさいって言ってる方が自分本意でしょ?
うるさいと感じる基準はどこにある?
人間の感覚なんていいかげんなもんだぞ?

例えば、
「お前の顔を見てるだけでイライラするから反省しろ!」
これおかしいよな?日本人として合法的に暮らしてるだけ。
いらいらする方に原因がないか?
「お前のバイクは合法でもうるさいから反省しろ!!」
これもおかしいだろ?いらいらする方に原因がないか?

ノーマルより静かなマフラーなんて売ってないし、
ごめんなさいって思いながら乗ってたらいいって事?

ちなみに俺はバイク乗ってないけど。
原付ぐらいは乗ってた。車買ってからは実家に置いてる。
車の音もうるさいって思われてるだろうから、
俺もうるさくしてすみませんって思いながら車の運転しよ。
ノーマルだけど。
193おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 01:31 ID:hdU3XyGG
>>192
ガキ臭い曲解と屁理屈の応酬だなこりゃ(笑
他人に迷惑かけながら生きてるなんて考えていないよ。
他人に迷惑かけないように考えて生きてるけど。
あと、おまえが何に乗ろうと、知ったことか。
194おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 01:40 ID:EoRmH0pV
>>193
ノーマルの車両に乗ってるだけで、うるさいと感じるやつらに対して、
どうやって迷惑だと思われないようにしてるんでしょう?
参考にしたいんで絶対聞きたいっす!!
195おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 01:57 ID:EoRmH0pV
明日でも明後日でもいいから絶対教えてくれよ。
196おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 06:19 ID:MsoJY7JA
>>193
だから、うるさいって思うんなら裁判でも何でもしてみなよ。
国を相手にね。俺たちは国家権力が認めた車両に乗ってるんだよ。

まあお前には勝ち目なんてないけどな。
無駄、無駄、無駄ぁ!
ぎゃはははははははは
197おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 08:52 ID:AhhH8IMB
キュルキュルキュルキュル、プゥオン、プゥオン、ブゥワ〜ン、ブゥワ〜ン、
ブロロロロロロロ、パタン、ガチャ、カチッカチッカチッカチッカチッ、
ブゥ〜ン、ブゥ〜ン、ブゥ〜ン、ブゥ〜ン、ブゥ〜〜〜〜。
198おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 09:22 ID:0qs++KUn
>>191
そんな人、いないと思うけど・・・

一部のバイクに対する指摘や非難を、バイク全体と勘違いして
必死に否定のマジレスするバイク乗りは多いみたいだけど。
199おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 09:53 ID:dyAN5rme
世の中の考えとのギャップを広げるようなレスばかりで、順調に嫌われていってますね。

この調子でよろしく。
200おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 10:39 ID:Nz+JAFGd
バイクがうるさい、なんとかしろ、と思うなら社会に出て行動しなさい。
いくらここで文句いっても解決しない。
201おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 12:19 ID:0qs++KUn
裏を返せば「出来るもんならやってみな」という朝鮮的・・・もとい、挑戦的な態度を取る訳か
202おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 12:38 ID:rywXGWdf
>>201
イチャモンつけられて、よろこんで尻尾ふる馬鹿はいませんよ。
203おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 12:39 ID:dyAN5rme
いいぞいいぞ。
その調子だ。
204raharu ◆AAAAAAAc.s :04/05/26 12:54 ID:T+IbzTx1
パタパタ・パタパタ・・・・・ガブッ
205おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 13:53 ID:0qs++KUn
>>202
自分に関係無い事や、根も葉もない煽り文句だと思うなら、
特に何も感じないし、スルーできるでしょ普通。
「よろこんで尻尾ふる馬鹿はいませんよ。」って所に
>202の心の内が見え隠れしています。
206おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 14:00 ID:4LJu38WJ
ノーマルのバイクでも吹かすとうるさいよ。特に400cc以上のでかいやつ。
それは車のノーマルでも同じでしょ、バカみたいに吹かすと。
それよりアメリカンの直管?みたいなヤツ、あれも法規制内なの?
あと単気筒のヤツも。教えてよさっきからギャハハハとか言ってる人。
207おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:09 ID:vJarrpp6
>>206
糞みたいにうるさい奴は違法のマフラー使ってたりするらしいぞ。
そんで車検の時だけ元に戻して通すらしい。
208おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:24 ID:p57VlXnT
>>207
じゃ、「合法だから何してもいい」とか
「合法なのにうるさいと思うなら病院池」とか
エラソーに言う資格ないじゃん!
209おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:38 ID:vJarrpp6
>>208
それ書いた奴のバイクが合法かどうかは知らない。
ただ改造マフラー使ってる奴は違法だから
警察に捕まってそこをつっこまれたらやばいだろうな。
210おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 15:43 ID:vJarrpp6
あと、ここのところ排気ガス規制が厳しくなり
2ストのバイクは次々消えて壊滅状態になってる。
特に音がうるさいのが2ストだから、音の大きいバイクは
どんどん数が減ってる事になる。
211おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:00 ID:2hfRozQj
>>198
>>208がバイク全体をたたいてるようです。
というか、過去スレ見直してこい。


>>208
○○女子高の生徒の一部が援助やってたら、
その○○女子高の生徒全員援助やってる風に見られても文句言うなってこと?
むちゃくちゃだなぁ〜。
ドライバーの一部の馬鹿が直管で走ってたら、
車に乗ってるやつは、たとえノーマル車両ですら、
バイク乗りに文句言えないって言ってるのと同じだな。
これだから、○○嫌いはクズなんだよ。
212おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:21 ID:2A7xkKAq
>>208
>>207の言ってる行為は違法だよ。車検のときだけ合法にしてるだけで。
ちなみに確か今は保安基準に適合しない部品をつけているだけで、走らなくても
違犯になるんじゃなかったかな。
213おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 17:10 ID:vbkgQaeW
>>211
おれ208だけど、別にバイク全体の事言ってないよ。
ただ「バイクは五月蠅い」の話の流れでさんざん「合法だ」とか
「国家権力に守られてる」とか言っといて直管の話出されたら
「あれは違法だから」って関係ないみたいにしてりゃ話にならんだろ。
車でもバイクでも違法なマフラーしてるヤツは五月蠅いってのは分かってるよ。
上の方で子供が眠れない話、あれ直管だろ?
原付だのなんだの言って臭いものにフタしてんじゃねーよ!
214おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 17:30 ID:nupFnxff
>>213
おいおい、一般のユーザーがくされ犯罪者のことまで養護しろっての?
合法でもうるさいって言ってるやつらは病院いけって話でしょ?
非合法でうるさいなら、病院行くまでもなく、
くされ犯罪者が悪いに決まってる。
それぐらいわかるでしょ?
無理やりバイクを叩こうとするバイク嫌いは、間違いなくクズ。

一応、わたしはバイク乗りじゃないと書いておくぞ。
バイク叩き批判したら全員バイク乗りだと決めつけられるからな。
215おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 18:34 ID:n2y0JEJB
>>208
資格がないっていうのが、よくわからないね。
車でもDQNがいるのはわかってるんでしょ?
なら、車乗り全員文句言えないってこと?
216おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 19:39 ID:zNsTi9Lc
>>212
公道に出てこなければ何をやっても合法だよ。
車検切れ、無保険、マフラー外し、ライト無し何でもござれ。

公道に出てきた時点でアウトになるのは当然だが。
217おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:00 ID:b+CdzIuX
>>193は逃げたかな?クズだから仕方ないか。
218おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:50 ID:hdU3XyGG
確かに、一生公道に出ることなくガレージで1/1プラモデルの改造に没頭しててくれた方が、
いろんな意味で平和かもしれんし、非難を浴びる事も無いだろうね。
219おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 22:42 ID:J32iTjfO
バイクって別にないと困るわけではないから世の中から消えろ 原付はいるけど
220おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 23:03 ID:WPHIUbJd
と白バイにつかまったアホが半泣きで訴えてます。
221おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 23:32 ID:2hfRozQj
>>218
すべての趣味がその通りだな。
>>219
すべての自家用車がその通りだな。

バイク嫌いはクズってことの証明になりましたな。
222おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 23:42 ID:hdU3XyGG
さすがに>>219は誰が考えても言い過ぎだと思うけどね。
白バイやバイク便は凄く役に立つし、デリバリーピザの迅速さもバイクあってのものだし。

でも、個人のバイクって自分の趣味以外で何の役に立つの?

>>221
>全ての趣味がその通りだな。
でしょ。でも趣味のバイクの違う所は、公道に飛び出してあちこちで
いろんな迷惑をかけるから、その度に激しく嫌われるんじゃないのかな?
223おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:03 ID:ESsKyXhG
>>222
一人で車に乗って道を占有し、無意味な渋滞を作る四輪。
目的地に駐車場が無いのを承知で出かける四輪。
居酒屋に車で行って酒を飲み、そのまま運転して帰る四輪。
ドライブと称して無意味に走り回る四輪。
峠でスキール音出しまくりで暴走する四輪。

お前の論理から考えれば破壊力の強い四輪のほうが嫌われるよな?
224バイク海苔:04/05/27 00:11 ID:gy9r3XUA
>>222
>でも、個人のバイクって自分の趣味以外で何の役に立つの?

オレ(現在25歳)の場合、
クルマの免許はあるんだが、クルマを所有したことはない。
買おうとおもえば買えるだけど、車両本体も維持費も高くて、購入に踏み切れない。

で、必然的に通勤や、買い物、単なる移動はバイクでってことになる。
これって、実用で役に立ってるとおもうんだが、どうでしょうか?

でかいモノを買うときや、どうしても必要なときは
家族や友達にクルマを借りたり、乗せてもらったりしてる。
レンタカー(借りたことないけど)もあるしね。
225おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:18 ID:expzfwcv
>>222
趣味は自分のためでしょ?
法律内なら車でもバイクでもマリンジェットでも、
なんでも乗っていいと認められてるよ。かの国じゃないしな。
つーかなぜバイクだけの話なん?

あちこちで迷惑ってのが、また・・・
言いがかりみたいなもん?
なぜバイクのDQNだけが?
車にもDQNいるべさ。
車もなくせばいいってことか?


つーか、バイクのなにがどう迷惑なのか書いた方が盛り上がるっぺよ。
バイク特有のやつな。
盗まれやすいから近所の治安が悪くなるとかなw
まぁ、コンビニでキーさしっぱの車もいるから、似たようなもんか。
226おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:19 ID:ROXice5K
もうすぐ222はこんなこと言い出すはず。

「でも冬は寒いし、雨が降ったらキツイし、バイクって好きじゃないと
乗れないものなんだ。」
「つまりバイクは趣味なんだ。公道を趣味で使っているから、周りは嫌うんだ。」


これまで何回も繰り返されてきたパターン。
227おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:23 ID:7LWr/QX3
>>223うん、そうだね。
で、それが、バイクの迷惑行為を許容する理由になる?
いくら車の悪い行為をあげても、車に乗ってない人から見たら、
バイクの傍若無人な振る舞いを正当化する理由にも裏付けにも全くならないね。

「おまえらが過去にしてきた大量虐殺に比べたら、うちの国がやった数十人程度の拉致くらい
どうって事無いだろ?」って、ブタキムと同レベルじゃん!!w

>>224
確かに、車を所有するのに比べ、お金の面では随分と助かりますね。
天気や気候に影響を受けやすかったり、人荷の輸送力の面などでは利便性が車より随分劣るけど、
両方を天秤にかけ、トータルコストの方を取る、というのもひとつの選択肢ですね。
228おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:24 ID:7LWr/QX3
>>226
残念、予想が外れたね。
言ってる意味がよくわかんないんだけど、粘着?
229おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:27 ID:ESsKyXhG
>>227
やっぱりお前はアホだな。
迷惑なのは乗り物じゃなくて「使う奴」なんて最初からわかってるだろ。
それをバイクだけに当てはめるから「バイク嫌いはクズ」なんだよ。

嫌うなら二輪四輪問わず迷惑運転する奴に言え。乗り物に罪は無い。
230おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:42 ID:expzfwcv
>>227
だーかーらー、その傍若無人な行為っての書けよ。
あれこれ不満があるんだろ?

だれも正当化なんてしてねーべ。
同じ悪いことやってるやついるのに、
あえてバイクだけを叩いてるのがおかしいと言ってんだよ。
231おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:48 ID:7LWr/QX3
>嫌うなら二輪四輪問わず迷惑運転する奴に言え。乗り物に罪は無い。
初めからそれが前提のつもりですが、アンタにはバイク乗り全体を一括りにした指摘のように
感じるんでしょうな。常識的に考えて、そんなこと不可能でしょ絶対。

普段から、基地外とかチョソとか池沼とかヲタとか、とにかく何か一括りにカテゴライズして
卑下・差別することでしか、アイデンティティを維持できないんだろ。

結局「バイク嫌いはクズ」で結論付けるあたり、性格が如実に出てるよね。
232おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:49 ID:2uTYL0e+
>>230
馬鹿丸出しの書き込みですね。嫌だ嫌だ。
233おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:51 ID:7LWr/QX3
>>230
>あえてバイクだけを叩いてるのがおかしいと言ってんだよ。
じゃ、バイクと何を並列に叩けばいいの?
車?
234おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:58 ID:expzfwcv
>>233
乗り手。

いいから、さっさと傍若無人ってのを書きなさい。
235おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 00:59 ID:expzfwcv
>>232
個人攻撃は敗北宣言ってことだっぺよ〜。(ぷげらっちょ
236おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:09 ID:7LWr/QX3
>>234
ちょっと待て、バイクとバイクの乗り手・・・ハァ?
なんで、それらを並列に叩く意味があるのか分からん。
237おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:11 ID:expzfwcv
>>233
つーか>>194に答えろよ。
合法でも迷惑だと思ってるやつらに対して、
迷惑をかけないで済む方法ってのを。
ちゃんと答えろよ。
お前が>>193でしょ?

238おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:13 ID:expzfwcv
>>236
はいはい、傍若無人っての答えてね。
合法でバイクに乗ることが傍若無人かな?
それなら間違いなくクズってことだな。
239おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:27 ID:expzfwcv
明日でも明後日でも待ってるからな〜。
ちゃんと答えろよ。
240おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:32 ID:3+4wT+d5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1085588258/l50
ttp://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/
7月から木曜楽しみだな。

バイク嫌いがごちゃごちゃ言ったとしても、
バイク自体は趣味として認められてるわけで・・・
バイク嫌いさんは、よっぽどトラウマがあるんだろうね。
241おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:52 ID:R4BC1xLy
車が無くなって道路がバイクだけになったら嫌だな。貧乏国みたいで。逆ならいいけど。まあ渋滞は困るけど。
242おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:55 ID:7LWr/QX3
>>239
ん?「傍若無人」が余程癇に触ったらしいなw

過去レス嫁と言いたい所だけど、最近、ツーリングバイク軍団がバス停の停留所レーンを
占拠、駐輪所にしてご休憩なさってた所に遭遇したよ。みんな同じ柄のジャンパー着て、
楽しそうだったな。バスに乗ってたこっちはいい迷惑だったが。

アンタの論法では、車が路駐するからバイクのバス停占拠は許されるんだよな?
243おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 02:47 ID:BQw2isqH
>>242
そりゃ、ひどいね。それがトラウマってやつ?
その例だけではバイク乗り全体がDQNだとは言えんなぁ〜。

DQNに車もバイクも関係ないから、許されるわけない。
車も悪いんだからバイクは許せなんて書いてたやつなんていないぞ。
バイクだけを叩いてるのが頭おかしいって書いてるやつばっか。

まぁお前の例ならバイク叩きもわかるぞ。
車が集団でバス停占拠しようとしても物理的に無理ぽ。(w


>>193に書いてる迷惑かけない方法も答えた方がいんでない?
おまえが>>193なわけだし。
244おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 02:59 ID:BQw2isqH
>>222で、
いろんな迷惑かけるからバイクが嫌われる。
これはわかる。
それなら4輪はバイク以上に嫌われてるはずだ。
これもわかるな?DQNに出会う数が違うしな。
でも実際は、そこまで嫌われてないわけだ。
なんでだろうね?
バイクのことを嫌いすぎてるだけなんじゃない?
ごく限られた少ない例を持ち出して、
いつも迷惑をかけて走ってるみたいな書き方。
ちょっと異状ですな。

「他のすべての宗教を否定する宗教は邪教。」って言葉があるぐらいだ。
荒を探して無理やり否定ばかりしてるやつは、間違いなくクズじゃないかなぁ〜?
245まどか ◆.KvYLOI4N. :04/05/27 03:57 ID:Mr+oKCm2
       -‐- 、
      , ' /二二 ヽ
      i イノノノ))))〉      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ! (|| ( | | ||       | バイクは社会の迷惑です。
     ノノ ,ゝ" ー /l      < バイク嫌い板
      r‐i^i´`○○         | http://jbbs.shitaraba.com/auto/1162/
     (__|_ゝ_ノl|ノ        \_______


246社会的強者:04/05/27 06:24 ID:4+c81F+S
結局のところ、この議論は我々バイク海苔の圧勝でしたね。

さあ、今度の日曜日も朝早くから暖機運転するぞーっ。
法律で認められたマフラーでな。
文句があるなら小泉にいいな。
げらげら
247おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 07:05 ID:angVdJ53
単にバイクに乗れない香具師が僻んでるだけだもんな
248おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 07:33 ID:oZI4c1Cv
バイクだけ叩いてませんが。
249おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 08:34 ID:rXftSDRr
バイク乗りの主張を読むと、嫌われる要素が大きいのがよくわかります。
250おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 09:48 ID:HwAzWm7i
ここのバイク嫌いは、過去、DQN(バイク)の餌食になってしまって
八つ当たりしているってことですな。
251おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 12:28 ID:WEishlZu
>>240
確かに楽しみだ!












いつ打切りになるのかが。
252おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 13:13 ID:n5Fm+ldl
>>251
それはない。
おそらく壮年向けの作りになってるから。
どーせハレとかGLとかのサイドカー親父が出てくるって。
バイクは嫌われるけど、サイドカーが付いてると、
イメージ逆転するからな。
一般人から見るとこけない安心感なんだろう。
253raharu@sniper ◆AAAAAAAc.s :04/05/27 13:37 ID:TC/o89Sn
どっかからマフラーのリモート可変バルブが出たね。 アレがあればDevilでも車検通るかな? 普段は103デシベルだから少し絞れば逝けそう 全開はサーキット用で全閉が暖機用 これならご近所から睨まれない…はず 気にした事無いけど
254おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:02 ID:tRyCNbep
>>250
???
それがバイク好きな人たちの想像力の限界ですな。
255250:04/05/27 14:20 ID:HwAzWm7i
バイク好きでもバイク乗りでもない車乗りなのだが。
256おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:25 ID:3QyMFCsh
>>255
バイク嫌いさんの中では、
バイク嫌いの批判=バイク乗りって扱いにされます。
257おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:15 ID:zxsFk0MK
>>246みたいなレスは、普通のバイク好きのみなさんから見てどう写るの?
車もバイクも乗らないけど、>>246をみるとなんだかなあって思う。
バイク嫌いが騙って工作してるんだ、とか言うんだろうけど・・・。
258おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:18 ID:BdAxcjh1
ネタにしか見えないけど。
259おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:20 ID:rXftSDRr
バイク乗りだけど、ここでバイク批判すると脳内バイク乗りにされてしまいます。
260おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:32 ID:zxsFk0MK
>>258でも、似たようなこと書いてた人いたよね?法律内なんだから迷惑に思うやつは病院池、
みたいな。そこからネタが始まってたのなら納得。
261おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 17:34 ID:IRJvjPY5
>>257
合法、非合法、ドノーマルマフラー、
普通のライダー、暴走ライダー、ファッションDQNライダー、珍その他
これらを一まとめにしか考えず批判しか出来ないDQNにゃ
そのくらい煽られてもしょうがないでしょ。

何のジャンルもそうだが、一まとめ批判するヤシは
議論以前の問題なので相手にする方がヴァ(ry
262おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:29 ID:zxsFk0MK
>>261確かに。2輪vs4輪なんて対立構造は成立しないだろうに。
バイク乗りだって>>246とか、>>260に書いたようなやつだけじゃなくて
ノーマルな人がほとんどなのはみんなわかってるはずじゃないのか。
バイクに限らず4輪でもなんでもあてはまることだけど。

過去ログ読むと>>246みたいなバイク乗り(もしくはバイク乗りを騙った釣り師)と
>>261で言われてるような偏狂的バイク嫌いとの煽りあいがずーっと続いていたみたいですねw
263おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 21:08 ID:PH9MCcUi
バイク嫌いって団塊世代には宗教みたいなもんだからな。
そんな馬鹿な親の影響をなんの疑いもなく受け入れた
第2次ベビーブームのいいコちゃん達がまたバイク嫌いになると。

なぜバイクだけがだめなのか?

クルマの爆音マフラーをみたらうるさいって思うだろ?
でもそれでほかのノーマル車をみて
「クルマ乗りは全員DQN」とかいってたら普通はキチガイ扱いだろ?

多分バイク乗りにもいろいろいるということを知らないという無知から
くるもんなんだろうな。
普通にノーマルで安全運転してるバイクとDQNバイクを見分けられないのか?
264おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 23:53 ID:GPF/6aHX
>>260
いや、マジで合法マフラーでうるさいと感じるなら病院行った方がいい。
いらいらはストレスの元だしな。
なんかの病気にかかってたら診断書もらって、国を相手に告訴だな。
んで、騒音規制値が下がってうまー。

もう、ノーマル以外は非合法ってことでいいよ。
ただ、ノーマルでもバイクはうるさいとか言い出すやつもいるんだが。
そこまで行くと、ちょっとおかしい人って感じ。恐い恐い。
265おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 00:18 ID:QYNHtBsZ
昼間に掃除機かけてて、うるさいと感じるなら病院逝け。
昼間に赤ちゃんが泣いてて、うるさいと感じるなら病院逝け。
車やバイク、トラックの合法マフラーで、うるさいと感じるなら病院逝け。
かならずどっかおかしいから。

夜中や朝方に、
赤ちゃん、掃除機、排気音等でうるさいと感じるのは正常です。

266おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 00:24 ID:Cjn7HQoc
うちはアパートの一階で道路に面してるんですが
昼間、延々とエンジンかけて止まってるバイクがあります。改造などしてないようで普通のバイクです。
どっどっどっどってかなりうるさいんですが、文句言う前に
病院いったほうがいいのでしょうか。
267おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 00:52 ID:QYNHtBsZ
>>266
アイドリングですでに"かなり"うるさいのは改造してるかと。
ほかのバイクや車と比べてみても判断できないなら、病院逝け。
いや、小学校の方がいいかもしれん。
268おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 01:48 ID:hh+Ra+lf
テメーの腐れ感性ゴリ押しすんなやチンカス
269212:04/05/28 02:33 ID:6+CVWbo2
>>216
去年の4月から、不正改造等の行為そのものが
禁止になったと思ったが。違った?
270おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 06:11 ID:H71A7508
>>240
そう言えば教育テレビは前にも「オフロードバイクを楽しむ」とかやってたな。
あの時は若い人がメインで基礎から始まって最後はオフロード耐久に
参加するまでやってて面白かった。とにかく、良い傾向だ。
271おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 07:12 ID:cUNHw4Ge
回転上げればノーマルでも充分うるさい。
うるさくないと思うのはこのスレに常駐しているキチガイバイク乗りだけ。
272おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 07:22 ID:ywgTSdQR
バイク五月蝿いと思ってるやつらって神経過敏なんじゃないの?
そんなに過剰反応するほどでもないでしょ。
273おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 08:12 ID:oBndIsNg
いや、ノーマルでも充分にうるさい。
普通に乗ってる分にはうるさいとは思わないけど。
白装束気持ち悪いと思うやつらって神経過敏なんじゃないの?
そんなに過剰反応するほどでもないっしょ。
ロリコン気持ち悪いと思うやつらって神経過敏なんじゃないの?
そんなに過剰反応するほどでもないっしょ。
276おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 08:45 ID:HPv5bzSJ
バイクがうるさいとかウザイとか言ってる奴は、
神経質で狭量で自己中で権利ばかり主張するクレーマーでしょ?
277おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 08:49 ID:1T+2Hqha
四輪がうるさいとかウザイとか言ってる奴は、
神経質で狭量で自己中で権利ばかり主張するクレーマーでしょ?
278おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:38 ID:U2o/npPj
>>269
レース用に改造するのは「不正改造」じゃないでしょ?
それじゃ街にあるバイク屋さんはみんな捕まっちゃいます。
279212:04/05/28 11:57 ID:6+CVWbo2
>>278
この法改正は知ってる? 去年かなり話題になったんだが。
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/topics/fuseikaizo/fuseikaizo.htm
こういう通報システムもある。
ttp://www.tenken-seibi.com/husei/index.html
ttp://www.tenken-seibi.com/husei/tuuhou/tuuhou.html

町のバイク屋がなんでみんなつかまるのさ?
そりゃ珍車売ってるようなとこは捕まえられるだろうけど。
280raharu ◆AAAAAAAc.s :04/05/28 11:59 ID:yA5J3l7S
>>266

ありえない。

延々って五分くらい?なら判るが。

バイクをエンジン掛けっぱなしで放置は盗まれ(w

あぁ!バイク屋の近所か?
281raharu ◆AAAAAAAc.s :04/05/28 12:04 ID:yA5J3l7S
>>278

>>279

話が噛み合ってないぞw
282おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 12:18 ID:Ulfs7sR/
>>280
いろんなケースがあるだろ、少しは考えろ視野狭窄。

俺の場合、賃貸マンションの駐輪場でエンジンを付けたり切ったり吹かしたり
を延々3時間も続けられた事あるぞ。見に行ったら、なんか大学生位のガキが
バイクいじってるし。

文句言ったらやめたけど、翌日同じ場所のコンクリートが変な油やシミでギトギトに
なってた。
283おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 12:28 ID:EuuUUptX
>>275
ロリコンは別に問題ないだろ?
痴漢とか誘拐すんのが問題なのであって。
そんなの大人の女を痴漢したり誘拐したって問題あるに決まってる。
テレビで武田徹夜が、
「15才ぐらいの娘は、果実だ。
 間違いを犯す先生の気持ちはわかる」って言ってたぞ。
男なら、ホモの気持ちよりロリコンの気持ちの方がわかるだろ!?
って言われた事がある・・・
俺は熟女好きだからわかんねー。
284raharu ◆AAAAAAAc.s :04/05/28 12:45 ID:yA5J3l7S
>>282

すごく稀なケースじゃないの?

まぁ賃貸には住まないが。

最近のバイクは調整は走りながらだし、あんまり気にしないで良いんじゃない?

街中走りながらタンクの上のPDAでカタカタ。

チンソウじゃないの?そのガキ
285おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 13:00 ID:Ulfs7sR/
>>284
テメーの見解なんて誰も聞いてねーって
286raharu ◆AAAAAAAc.s :04/05/28 13:49 ID:yA5J3l7S
>>285

ぁ?死ねよカス
287266:04/05/28 17:40 ID:9w3hiq0U
うちも>>282と同じ感じ。何かいじってるみたいだった。天気のいいとき。
別にそれほどまれなことじゃないと思うが・・・。
288おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 18:00 ID:Fj99L5L7
>>279
自ら貼ったリンク先をよく読め。
不正改造車を公道で乗っている時に適用される法律だ。

だから公道に出てこなきゃ対象外だよ。
289おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 18:21 ID:Ulfs7sR/
>>286
脳内ライダーはエンデューロレーサーでもやってな(プゲラッチョ
290おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:47 ID:/c6eNE8W
>>287
いじってただけで迷惑だと思ったの?
犬が吠えても迷惑だと思うタイプの人間?
俺も車いじってるけど、やっぱ恨まれてるんだろうか。
まぁ、ここにいるバイク嫌いのクズ達なら、
車いじってても許してくれるかな?w
291おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:00 ID:9w3hiq0U
家のまん前で延々とドッドッドッドッってやられたら迷惑じゃないのかなあ。
バイクは別に嫌いじゃないです。例えば犬だって家の一メートル前で一、二時間吠え続けられたら
さすがにうるさいと思うんですが。もちろん車でもなんでも。

昼に表の道走ったからって「バイク海苔は池沼!」などとは当然言いません。
あとエンジンかけずにバイクをカチャカチャいじってる音がうるさいなんていうほど地獄耳でもありません。
292おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 20:02 ID:PJO+bGTs
>>290
バカだなお前。上の266嫁。
うるさいって話でしょ、元は。
いじってるだけで迷惑だとは言ってないよ。287は。
293Harry ◆Zonu/EfQJ. :04/05/28 20:43 ID:6mih5QMM

     / ̄ ̄ ̄7 ≡≡≡≡≡≡≡≡
    /●   ● |∧_∧
   /       |(´∀` ) 私には理解できません。
  | ▼     / ̄(⊂ P)〈 ̄ ̄〉 4輪車とやることは大差ないのに
  |_人_   //o⌒) 『 ) ̄ ̄)∩ 世間での印象がこんなに違うのが。
   \___//(  / / / ̄ ̄\o
    /⌒/ / 重(__) \    \ ≡≡≡≡
   ( ̄( / /) ○(〇)==<二二二<  ≡≡≡≡≡≡
     \_/    ̄ ̄ ̄\_/  ルルルルル…
294Harry ◆Zonu/EfQJ. :04/05/28 20:51 ID:6mih5QMM

     / ̄ ̄ ̄7 ≡≡≡≡≡≡≡≡
    /●   ● |∧_∧
   /       |(´∀` ) 私には理解できません。
  | ▼     / ̄(⊂ P)〈 ̄ ̄〉 4輪車とやることは大差ないのに
  |_人_   //o⌒) 『 ) ̄ ̄)∩ 世間での印象がこんなに違うのが。
   \___//(  / / / ̄ ̄\o
    /⌒/ / 重(__) \    \ ≡≡≡≡
   ( ̄( / /) ○(〇)==<二二二<  ≡≡≡≡≡≡
     \_/    ̄ ̄ ̄\_/  ルルルルル…
295Harry ◆Zonu/EfQJ. :04/05/28 20:52 ID:6mih5QMM

     / ̄ ̄ ̄7 ≡≡≡≡≡≡≡≡
    /●   ● |∧_∧
   /       |(´∀` ) 私には理解できません。
  | ▼     / ̄(⊂ P)〈 ̄ ̄〉 4輪車とやることは大差ないのに
  |_人_   //o⌒) 『 ) ̄ ̄)∩ 世間での印象がこんなに違うのが。
   \___//(  / / / ̄ ̄\o
    /⌒/ / 重(__) \    \ ≡≡≡≡
   ( ̄( / /) ○(〇)==<二二二<  ≡≡≡≡≡≡
     \_/    ̄ ̄ ̄\_/  ルルルルル…
296Harry ◆Zonu/EfQJ. :04/05/28 20:55 ID:6mih5QMM
すまん、ブラウザの調子が悪くて3回も連続投稿してしまいますた。
バイクで散歩してくる……
297212:04/05/28 21:25 ID:6+CVWbo2
>>288
「公道で」ってどこに書いてる? すまんが教えてください。
298212:04/05/28 21:26 ID:6+CVWbo2
>>288
「公道で」ってどこに書いてる? すまんが教えてください。
299おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:05 ID:Fj99L5L7
>298
街頭検査等で不正改造車に対して発令する整備命令を強化し…

お前の理論が正しいと仮定するとこうなる。
車検切れのままガレージで眠っている車→無車検+無保険
故障して修理したいが金が無いのでガレージで一時放置→整備不良
自宅敷地内で修理のため一時的にマフラーを外している→極悪改造
レース出場のためサーキットで一時的にミラーを外す→極悪改造
ショー出品のため会場内で前ナンバーを外す→ナンバー隠蔽
積載トラックで不正改造車を載せて運ぶ→極悪行為

登録車でも公道に出てこなきゃタダの鉄箱だよ。
何でわからないのだ?
300おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:06 ID:ySagx4bQ
>>291
延々と何時間もエンジンかけるメンテなんてあるんだろうか?
>>291に聞いても仕方ないことだが。
特殊な例じゃないの?
もしいたなら、そいつが頭おかしいのであって、
バイクとか車とかは、まったく関係ないわけで・・・
わざわざ、それをバイク嫌いスレに書き込むってのが、なんとも。
たまたま、バイクに乗ってる一部の非常識の馬鹿が嫌いなだけでしょ?
301おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:20 ID:9w3hiq0U
>>300ノーマルのバイクが昼間でもうるさいなら病院いけだの小学校いけだの
いってるやつがいるから、「ノーマルで昼間でもこういう場合は?」っていう意味。
もちろんバイクじゃなくて持ち主が悪い。バイクだろうが自動車だろうが犬の飼い主だろうが
悪いのは一部のマナーがなってないやつ。

ノーマルのバイクだろうがノーマルの自動車だろうが、昼間でなおかつ法律基準内の音だろうが
迷惑になる場合はある。だからといって普通に走ってるだけのライダーやバイクそのものまでけなすヤツは
ちょっとおかしい。そして、そういうバカの書き込みを見て、これだからバイクが嫌いなやつは・・・って
一般化して批判するのも同レベルじゃないかな。
302おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 22:22 ID:gmSeNuO9
>>299
新車なんて売る前は全部無保険になるなw
303Harry ◆Zonu/EfQJ. :04/05/28 22:51 ID:6mih5QMM
>>299
たいへんだ!
バイクメーカーのホームページの「コンペティション」の項を見たら
どノーマル状態でヘッドライトやウインカーが無いバイクが市販されているらしいぞ!
それとこないだTVでたぶん無登録・無車検・無保険のセグウェイを放送局の中で転がしていたぞ!
304おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 23:09 ID:3/BDEv3+
>>301
うるさく走ってるバイクに対して文句を言っているつもりでも、
ここにいるバイク乗りはバイク全体に対してと受け取っている。

わけわからん。
305おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 23:32 ID:gmSeNuO9
>>301
そもそもノーマルったって、必要以上にぶんぶん言わしてるのは、
間違いなく非合法なわけで・・・
それぐらい判断できるでしょ?
常識の範囲がわからないなら、まじで小学校だな。

>>304
ここにいるバイク嫌いの連中は一部の基地害バイク嫌いに言ってることを、
自分達が言われてると勘違いして・・・
水掛け論か?w
306301:04/05/28 23:54 ID:9w3hiq0U
>>305
昼間にアイドリングしてるだけなんだからあなたが言う「非合法」ではないでしょう?
「合法」の音でも持ち主によっては十分迷惑になる音量だって言ってるんだけど。
普通に道を走ってるライダーには何も言うことはない。また、珍走等「非合法」なライダーなんて
迷惑とかそれ以前だし、今更論じる意味もない。問題はグレーゾーンでしょう。

>>常識の範囲がわからないなら、まじで小学校だな。
「常識」っていうのが人それぞれまちまちなのが問題で、さらに自分の常識を絶対と信じ込んで
共感しないものを無条件に煽るバカがいるから荒れるんじゃないかな。
307おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 00:10 ID:qSqniPB+
>>306
昼間のアイドリングって、そんなに煩く感じるん?
それってその人の神経が過敏になってるのでは?
昼間なら他の音に紛れると思うのですが・・・
病院を勧めるのもある意味正しいみたいですね。
308212:04/05/29 00:18 ID:hWlPxeSB
>>299
何で怒ってるのかよくわかんない。なんで俺にあたるんだ。(w 
俺の理論なんて別にないよ。ただ法律を読んだまま理解して話してるだけ。
そして、俺の理解が間違ってたら教えて欲しいだけだ。

>1.不正改造行為そのものを禁止!
>自動車を道路運送車両の保安基準に適合しなくなるように改造する行為(不正改造行為)を
>禁止します。(違反した場合には、6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金)

これはわざと読まなかったの?
309おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 00:20 ID:2zlA88AS
>>307上の方でも書いてたと思うけど・・・1m2mの距離で、5分止まってるだけじゃなく
小一時間もドッドッドッってやられたらバイクのエンジン音に限らず犬の鳴き声だろうが
おばちゃんの世間話だろうが耳障りに感じます。もちろん大人ですから、私は感じない、と
いう人がいたとしてもぎゃくに否定したりお前は無神経だとか煽ったりはしませんが。
310おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 00:25 ID:9radkdcn
>>308
道路交通法をよく読め。

この法律で「運行」とは、人又は物品を運送するとしないとにかかわらず、
道路運送車両を当該装置の用い方に従い用いること
(道路以外の場所のみにおいて用いることを除く。)をいう。

禁止されている場合「〜〜の場合、これを運行の用に供してはならない」と
書かれている。つまり未登録でも不正改造でも運行してなきゃ
法律違反じゃないんだよ。あほ
311おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 00:26 ID:9radkdcn
>>310
×道路交通法 → ○道路運送車両法 訂正
312おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 00:39 ID:qSqniPB+
>>309
なら病院勧めることも否定しない方がいいのでは?
他人を尊重する方なんでしょ?
無神経な人は他人の事なんて理解できないんだから・・・

それに、自分が煩く感じない物を煩く感じてるなら病院勧めたくもなると思うのですが・・・
もちろん、逆に煩く感じない方が耳が悪くなってる可能性も否めませんが。
313おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 00:45 ID:2zlA88AS
>>自分が煩く感じない物を煩く感じてるなら病院勧めたくもなると思うのですが・・・

コレは同意!でも・・・

>>逆に煩く感じない方が耳が悪くなってる可能性も否めませんが

という気持ちが少しでもあるのならいけしゃあしゃあと病院いけ!などとは他人にいいませんね。
「常識的に考えられる」人の場合ですがw
自分を省みる心があれば、軽々しく言える言葉ではないですね。
(相手をあえて怒らせたいと思ってるなら別)
314おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 01:08 ID:qSqniPB+
>>313
2chでは軽々しく発言できますが。
「バイク海苔は全員珍走!!」って書き込みもあるようですし。
気にする方がおかしいのでは?
315212:04/05/29 01:20 ID:hWlPxeSB
>>310-311
道路運送車両法の該当部分は
>「〜〜の場合、これを運行の用に供してはならない」
という言い方になってますか?

つうか、法改正の中身は全く無視してそれ以前の話してない?
316おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 01:21 ID:2zlA88AS
こういう場だからストレス解消とか反応楽しむためにそういうこといってる人はいっぱいいるでしょうなあ。
このスレタイも・・・なかんじだしw でも>>314がいうとおりこういう場だしそれはそれでいいと思います。

議論が目的じゃない場合、マジレスが荒らしになる場合もありますよね。

では2chらしく、お前が病院いけ池沼!

ということでおやすみなさい。
317おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 02:02 ID:qSqniPB+
>>316
病院に行く理由がありませんが?
まぁ、ここはスレタイにかかったクズを釣るスレだからな。
次から次へと、クズが書き込んでくるからも蝶うける!!(ぷげらげら

>>193は逃げたの?クズだから仕方ないか。
318おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 02:12 ID:qSqniPB+
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1085751432/l50
濡れ衣着せるなんてサイテー!!
319おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 02:16 ID:2zlA88AS
>>317
おれは>>193じゃねえけどそこまでいわれちゃおちおち寝てランネー!
バイク嫌いがクズならバイク好きは人間&チンパンジー失格のダストだ!
くそー釣りに釣られなくて何がクマか!
320おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 03:00 ID:5dqJYAe/
必死だなw
321おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 03:41 ID:wU1NgOzD
本人登場か?
ノーマルで普通に走ってるのに、うるさいと感じるやつに対して、
どうやって迷惑かけないように走ればいいんだ?
クズの考えることはわかんね〜
322おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 06:36 ID:F2XivxN2
>>321
誰がそんなこと言ってるの?
323おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 08:15 ID:kpyzFrGA
>>322
二輪乗りの得意技です。
324おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 08:54 ID:nGBKBaDH
おまけに異常な粘着質です。
舞台の上で珍ダンスを披露してるとも知らず・・・(・∀・)ニヤニヤ
325おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 09:23 ID:BCbUTaJI
バイク嫌いを釣ろうとして海に落ちて溺れてるのに気付かないアホがいるスレはここですね?
326おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 09:59 ID:9radkdcn
>>315
道路運送車両法第四十条
自動車は、その構造が、次に掲げる事項について、
運輸省令で定める保安上又は公害防止上の技術基準に
適合するものでなければ、運行の用に供してはならない。

これについての判断基準と罰則が変更されただけだよ。
改正されても前条が廃止されていない限り前条も適用される。
お前、法律についてトコトン無知だな。あほ
327212:04/05/29 11:11 ID:hWlPxeSB
>>326
その条文が適用されるのは当たり前。
それだけじゃなく、不正改造行為そのものが規制対象になったという話なんですが。
(違反した場合には、6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金)
例えば爆音マフラーで捕まった場合、取り付けを行ったショップや従業員も処罰対象になります。
「運行」しなくてもです。
328おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 12:15 ID:dT6Xhsww
>>327
それは、爆音で運転してたやつが捕まった時に、
芋づる式に捕まります。って意味でしょ?
レースやってるバイク屋まで捕まってたまるかよ。
329212:04/05/29 12:25 ID:hWlPxeSB
>>328
俺に聞かれても知らん。国土交通省に聞け。
運用とは別に改造そのものが規制されたのは事実だ。

だが個人的には珍の一斉摘発とかするときに便利に運用されるだけで
レースやってる人にまで無闇に適用されることはないんじゃないかという
気はする。
330おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:06 ID:AiO4W4sI
>>329
知らねーんなら適当なこと書くな。
331212:04/05/29 13:15 ID:hWlPxeSB
法律の運用の仕方が知りたきゃ自分で調べてくれ。
別に俺は学校の先生じゃないしな。(w
332おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:27 ID:AiO4W4sI
>>331
自分で自分の書き込みを否定ですか?
333おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:38 ID:9radkdcn
>>327
不正改造=保安基準不適合
40条をもう一度読んで出直しておいで。あほ

改正法は「不正改造をするな」ではなく「不正改造車を公道で使うな」だよ。
持ち主が公道で使う事を承知で違法改造をした業者も摘発される、というだけだ。
勝手に脳内で拡大解釈するな。あほ

保安基準不適合の爆音マフラー装着でも運行に使われなければ
40条に違反しない。勿論装着した業者も取締の対象にならない。
タレこみでも運行した証拠が無ければ取締の対象にできない。
だから運行中の路上で現行犯取締をするんだよ。OK?
334212:04/05/29 13:41 ID:hWlPxeSB
俺は去年の法改正で不正改造行為が違法になったという話をしただけ。
その法律の運用の仕方については興味のある人は自分で調べれば?
ってこと。俺はあんまり興味ないから。
なんでこんな簡単なことがわかんないか不思議・・。どう自分のいいように
法律を解釈しようが俺を煽ろうが、法律は法律なんだけど。

どうも釣られたようだ・・。逝ってきます・・。
335おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:46 ID:9radkdcn
はぁ〜〜
>>212って結局法律を何も知らないくせに暴れているガキと同じだな。
反論するなら相応の根拠をもってきてほしいものだ。
自ら貼ったリンク先の「不正改造車の走行禁止」まで無視しやがる。

じゃあ俺から質問する。以下の車両は合法か違法か判断せよ。

1:車検切れのままガレージで眠っている車
2:故障して修理したいが金が無いのでガレージで一時放置
3:自宅敷地内で修理のため一時的にマフラーを外している
4:レース出場のためサーキットで一時的にミラーを外す
5:ショー出品のため会場内で前ナンバーを外す
6:積載トラックで不正改造車を載せて運ぶ
336おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:55 ID:B47DX/9n
>>335もうほっときなさいよ 冷静に読んだけど誰も>>212を釣ろうなんてしてない
337212:04/05/29 13:56 ID:hWlPxeSB
>>333,335
すまん。勘違いしていたようだ。
不正改造車を運用するのが違反だったのが、運用を前提に不正改造するだけで
違法になったってことになる?
338おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 13:57 ID:AiO4W4sI
>>334
敗北宣言(ぷげらげら
書いてないだの知らないだの・・・
339おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 14:13 ID:9radkdcn
>>337
違法改造幇助で業者が摘発される例

1:公道を自走してきた車両に違法改造を施した業者。
2:「公道で使うと違法ですよ」との説明が無いまま部品を売った業者。
3:違法改造を黙認して保安基準適合証を発行した業者。
4:違法改造車を合法化修理以外の目的で修理している業者。

違法改造車を所有している使用者が摘発される例
1:暴走行為等、現行犯の写真が撮影されていて証拠がある場合。
2:道路走行中の現行犯。(路駐でも)
3:他の犯罪行為に使われた場合(当たり前だが)
340おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 17:22 ID:Z192y5wh
>>339
違法改造車を所有している使用者が摘発される例の1についてなんだけど、
それが一般人が写した写真も有効ならいいよなぁ。
341おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 18:32 ID:9radkdcn
>>340
有効だよ。
撮影日時、ナンバー、運転者の顔が全て揃っている事が前提だけど。
(オービスもこれらが揃わないと証拠にならない)
342おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 20:56 ID:Z192y5wh
バイクでナンバーと顔を同時に写すのは無理ですな。
343おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 23:58 ID:+yNnTZ2o
前にナンバー付けることになったとしても、フルフェイスでは・・・
344おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 01:46 ID:+NODv0wo
だから、バイク乗りに犯罪者が多いんだな。
バイク乗り市ねよ。
345おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 01:47 ID:cfZ451L7
↑0点
346おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 01:58 ID:+NODv0wo
>>345
てめー何様だ!ごるぁ!!!!!!
くそバイク乗りが。
347おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 02:55 ID:hkvqShMd
↑−30点
348おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 10:56 ID:N7uVlZ4u
>>346
原付海苔です。 0点
349おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 13:01 ID:pupvreMw
おくのほそみち
350おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 20:48 ID:e4uZxapc
クズばっかだな。
バイク海苔もバイク嫌いも(げらげら
351おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 20:48 ID:ZzKdQKg0
352おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 00:44 ID:KzsjC3nk

353おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 15:02 ID:+vg3m4HH
くずまだ〜?
354おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 15:35 ID:FFeddc3l
355おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 21:37 ID:ZMrifi9e
 _________        ..   ∧_∧ . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..             \  ∧_∧   ( ´∀` )<どけどけどけ〜どけどけどけ〜
邪魔だ邪魔だ邪魔だ〜>( ・∀・ )  (○┳○) \________ 
 _________/ (○┳○)  /  /  / 
                 ヽ ヽ ヽ (_(__)   
                 (__)_)    
356おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 00:22 ID:LYMw8hjl
 
357おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 13:02 ID:+t0/ZcsK
バイクはその機動性の高さで、違反の検挙率も乗用車やトラック等に比べ低いから、
DQNや犯罪者がバイクを好むのも分かる気がするよ。
パトカーの静止を振り切って逃げる悪質なバイクや原付の運転者も多いし、
バイクのイメージがなんとなく悪いのも、この辺りに原因があるんじゃないのかな。

この際バイクのイメージアップのためにも
徹底的に犯罪やDQN行為の道具とさせないような抜本的法改正が必要じゃないのか?
358おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 18:59 ID:jfz7tJkj
>>357
ソース提出求む。
重度の当て逃げや轢き逃げ、一旦停止無視などは
圧倒的に車が多いのだが。
359おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 20:26 ID:XHUccReY
>>358
そのソースも提出してくれ。
360おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 20:54 ID:T3jrcdqR
お前ら すごいよ。 信号待ちであおんのやれ。マジやれ。マジやれ。
すごいマフラーつけろ。マジやれ。本気でやれ。
応援するでつ。
犯したくなる。バイクを盗みたくなる。ドレスアップしてやりたくなる。
僕のちんちん小さいけど馬鹿にしないでね。
臆病な僕は単なる荒らしだが みんなの意見が欲しい。  
僕 童貞だよ!!  包茎だよ!!
女の子に相手にされないんです。 男でもいいから誰か 僕を愛して下さい。
お願いします。  変態願望ありの交差点の住民より。 ホームレスですが


361おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 21:26 ID:M/F8A/kY
>>359
バイクでモロ当たりすればバイクも乗ってる奴も
タダじゃすまない。逃走なんてまず無理。

バイク乗ってる奴はヤバイ事すると痛い目にあう事を知ってる。
ボンクラ四輪乗りよりずっと危険意識があるよ。
362おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 22:45 ID:u1F9T6Yg
>バイク乗ってる奴はヤバイ事すると痛い目にあう事を知ってる。
>ボンクラ四輪乗りよりずっと危険意識があるよ。
それもソースキボンヌ。つーか、バイクがモロ当たりで逃げるなんて誰も書いてないみたいだぞ。
得意の脳内変換か?(w

しっかし、今なら「空の色は青です」って書き込んでも、ソースをキボンヌされそうな勢いだな。
363おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 22:51 ID:jfz7tJkj
>>362
重度の当て逃げや轢き逃げはモロ当たり+逃走だが。
ハイ、脳内変換→理論的変換。

その程度の知能でで煽っているつもりなの?
だから「バイク嫌いはクズ」って言うんだな、うん。
364おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 23:02 ID:u1F9T6Yg
そんな重大事故で逃げる奴こそ粘着バイクヲタが言う所の「レアケース」だろ?
身近な所で信号無視とか歩道走行とかスピード違反でパトカーの制止を振り切って逃げる
バイクやら原付やらはちょくちょく見かけるが。

特に原付なんか、歩道から住宅地の中に逃げ込んだらおしまいだよな。
トコトン追い詰めない警察にも問題があるけど。逃げる奴はもっと問題ありだ。

うん。とか言う前に、その狭い視野を広げる努力しろよ、ひきこもり。
365おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 23:03 ID:u1F9T6Yg
でも、原付とバイクを同列に考えちゃいけないんだろうな。
バイク乗りのプライドが傷付きそうだから。
ごめんよ。
366おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 02:02 ID:b+t+5N6x
>>357
犯罪に使われる場合は、たいがい盗難車なんだけどな。
バイクを盗みにくい状況を希望してるって意味だった?

つーか逃げきれるなら、お前も逃げたいって思ってないかい?w


普通、会社に1本電話あると首の可能性もあるから、
わざわざ逃げたりしたくないって思うんじゃねーかな。
ガキんちょぐらいじゃねーの?逃げてるやつって。
367おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 08:32 ID:EiEcnqxQ
>>362
>「空の色は青です」
ソースは?
368おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 08:34 ID:EiEcnqxQ
>>363
>「バイク嫌いはクズ」
ソースは?
369おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 08:59 ID:Y2TMYHzd
>>357
バイクはその機動性の高さで、違反の検挙率も乗用車やトラック等に比べ低いから


おい、おい、街中でパトカーや白バイに捕まってるのは、2輪の方がよく見かけるんじゃない?
逆にトラックやタクシーが検挙されてるのなんか見たこと無い。
370おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 12:18 ID:ssue5z1m
>>366
最低人間の代表みたいなコメントだな。
371おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 14:07 ID:JxkwlXSd
今、昨日からのレスまとめて読んだけど、
良識あるライダーの評判まで落そうとしてるいつものバカバイク海苔がいた
ようですね

今日の夜あたりも煽り口調でやってくるのかな
372おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 17:17 ID:v+KLoeMV
>>371
自称バイク海苔の「バイク嫌い工作員」だったりしてw
もちろん逆のパターンもありそうだ。
373おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 17:17 ID:ctyR18I8
俺もバイク乗りなんだが、このスレで文句言ってやりたいカキコって
バイク乗りのばっかw
374おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 00:23 ID:PQXyjcmc
バイクを一括りにして嫌ったりDQN扱いするなとか言っておきながら、
バイク嫌いを一括りにとらえてクズ扱いしている時点で、激しく論理破綻。

天に向かって唾吐くどころか、ゲロ吐いてる感じ。マジ痛すぎ。
375おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 00:38 ID:MtMjhzXN
今日は来ないのかな彼
376おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 01:30 ID:Oz4pbHyw
ジパングツーリングの今月号の編集後記見た!?「町の壁などに描かれたグラフィツクアート
を・・・最近驚きの作品を発見・・・芸術的に描かれた・・・」かかし
社会問題にもなってる犯罪行為を褒め称えてるんだぞ!俺はもう買わんことに
したよ!そこの会社が出してる本全てね!!
377おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 11:35 ID:wpDdMwMk
>>374
バイク嫌い全員をクズって書いてなかったような・・・
「バイク嫌いは、こうだからクズだ。」って書き込みばっかだよ。

って書くと私もバイク糊にされそうだなW
378おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 12:50 ID:APFgfDc2
>>377
それだと「バイク嫌い全員がクズである事の裏付け」って意味だろ。
結局バイク嫌いは全員クズって言ってるのと同じ事になるじゃん。
クズじゃないバイク嫌いの存在を認めた上で
「こういうバイク嫌いはクズだ」と言うなら分かるけど。

日本語って難しいね。
馬鹿には使いこなせない言語だ。
379おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 13:35 ID:eIpEfmUQ
>>378
え?バイク嫌いって全員クズでしょ?クズ。ク〜ズ。屑。
日本語使いこなせてもクズは所詮クズ。
クズは日本語が使いこなせるようでなにより。プゲラ
380おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 19:45 ID:h6klwL9a
>>378
じゃあバイク嫌いの「理論的」な意見を聞かせてもらおうじゃないか。

「クズじゃないバイク嫌い」の存在は否定しない。
しかし嫌いな理由が自己中心的で支離滅裂、非論理的だと
クズ扱いされても当然だ。
381おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 19:49 ID:thB0wezU
おっ来たかな?
382おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 21:59 ID:PQXyjcmc
>>380
クズじゃないバイク嫌いって、どんなバイク嫌いだよw
存在を否定しないのなら、どんなバイク嫌いがクズじゃないのか
論理的に説明してくれ
383おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 22:15 ID:thB0wezU
バイクが嫌いなことに理由が要るの?
おれは自分に迷惑かけない限りバイクはすきでも嫌いでもないんだが。
384おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 22:23 ID:aWdOy5y6
迷惑な物を好きになる奴が(ry
385おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 22:28 ID:G9WB1sYH
今、高校2年なんだが…。
ぶちゃけまわりがバイクの事ばかり…。
そんな漏れはバイクよりエレキが欲しい…。
こんな漏れってオカシイかな?
386おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 23:08 ID:thB0wezU
おかしいわけねえだろう、チェリーボーイ
387おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 23:51 ID:AEU/cCLC
例えば、自分の息子がバイクで事故って死んでから、
バイクが嫌いになった・・・とかなら別にクズじゃないと思う。
ここにはいなかったけどな。
>>384みたいにバイク自体が迷惑だと妄想してるやつばっか。
388おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 23:58 ID:PQXyjcmc
>>387
過去スレでバイク乗りの友達がバイクで死んでからバイク嫌いになったってのがいたような。
389おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 00:34 ID:AHEKrIgO
理論的の彼は、逃げたのか?
390おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 00:45 ID:tW+Lw9oy
高速2ケツ案、通ったみたいね。
391おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 00:52 ID:tW+Lw9oy
392おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 01:07 ID:AHEKrIgO
>>390
そうなんだ。
ますますバイクのバランスが悪くなって、自爆死増加の予感。
393おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 11:43 ID:ienBVbA+
>>392
つまんねーネタだな。

394おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 12:29 ID:RbaGHFTP
今朝、爽やかな俺の出勤をクソバイクにぶち壊しにされた。

歩道橋を歩いていた俺の横を猛然と抜き去ったバイクが、自転車用の直線スロープを
下り、車道へ合流。ここって歩道だったよな・・・と思いながら、唖然として見送る俺。
でも、その先の交差点で赤になった所を無理矢理突っ切ろうとして、向かいから来た
右折車に轢かれそうになり、激しくクラクション鳴らされていた。
そのままミンチにならなかったのが少々惜しまれるが、少しは気が紛れた。
395おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 12:45 ID:yRs2PteN
>>394
ミンチになれって思うって所がクズだなw
人間性を疑う。両者とも。
396おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 12:51 ID:TfX6FCg+
昨日、テレビで曙が5800ccのバイク乗ってるとか言ってたけど
マジでそんなバイクあるのか?
うちの車1600ccだぞ。
乗ったことある人いますか?
397おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 12:53 ID:/wOJaHsm
迷惑駐輪は勘弁して欲しい
バイクだともってってくれない
車ならレッカー来るんだけどねぇ
398おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 12:58 ID:QX3uYWJJ
>>396
テレビでやってたよ
ハーレー風だけどそれよりさらにでかい感じだった
普通の人はエンジンかけるのも無理そう
399おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 14:23 ID:y1ls4qwa
ボスホスだろ。8200ccのもあるよ。
ttp://www.bosshoss.co.jp/in.html
400raharu ◆AAAAAAAc.s :04/06/04 14:31 ID:7hFDTidp
>>397

駐輪場ないからしょうがないじゃん?

バイクが邪魔になる状況って何よ?

大目に見ろよ引き尾た



401おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 19:41 ID:RbaGHFTP
とはいえ、>>400という人間の存在自体が邪魔になってるのに、
死神はいつまで経っても引取りに来てくれないみたいだしな。

駐輪場同様、あの世も収容スペースが無いのかな。
402おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 23:03 ID:XcMdrY+i
バイク嫌いな奴のほうが好きな奴より多いという現実
403おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 23:42 ID:77CvyGU+
それだけクズが多いという現実。>>402
404おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 00:03 ID:fzWFQG5x
ビグスクで変な音楽鳴らしながら走ってる香具師は糞
405おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 00:14 ID:Jpd/PV/q
車乗りが他の乗り物を見下げてるんだろ
バイク乗りからすると車は邪魔でしかない
406おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 00:18 ID:/wzLEqaQ
そもそも「見下げてるんだろ」という発想が湧いて来る所がなんとも卑屈。
バイクが他から見下げられる要素なんてのがあるのか?教えてくれよ。
407おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 00:23 ID:bQzM9MWU
>>406
もし見下されてなかったら二輪対四輪の
右直事故や左折巻き込み事故なんて起こらないよな?

実際起こっている。四輪乗りが二輪を軽視or無視している結果だ。
408おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 07:27 ID:OBGr3Qzq
>>407
へ〜、そうなんだ。
409おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 16:35 ID:6fUV0oc8
>>406
まず幅寄せDQNやバイクを煽るDQNを一掃してから
ガタガタ抜かしてください。

つーか卑屈以前に安全確認意識が欠けてるのを
棚に上げてブツけておいて「見えなかった」アフォですかと。
それだけ2輪が軽視されてると思われてもしょうがない罠。


神戸のDQN令嬢の例もあるしな。
410おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 19:19 ID:QVU/sPEw
誰も味方してやるやつはいないのか!
411おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 20:03 ID:0p9tfAod
天にツバするようなレスばっかりなので泣けてくる。
412おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 01:25 ID:eNh+rpjL
車は、ウィンカーを曲がる直前というか曲がりながら出すやつが多いね。
馬鹿なの?
自転車、バイク、歩行者、軽車両等々が迷惑してます。
413おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 01:31 ID:xHu3VWY+
バイクは、ウインカーも出さずに右左折するやつが多いね。
アフォなの?
自転車、乗用車、歩行者、軽車両等々が迷惑してます。
414おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 01:57 ID:eNh+rpjL
>>413
バイクの悪いとこをいくらあげても、
車の悪いとこが消えるわけじゃないんだが・・・

母「なんでAくんいじめたの?」
坊主「だってBくんもいじめてたもん!!」
こんな感じか?


つーか散々同じパターンがあったはずなんだが。

まずバイクがたたかれ。(うるさい等)

車もうるさいのはいるだろ?とカキコ。

んで、
「車の悪いとこをあげても、
 バイクの悪いとこがなくなるわけじゃない。」
415おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 02:03 ID:xHu3VWY+
>>414
そのとおり。
まさにそれが言いたくて、わざと揚げ足取ったんだけどね
416おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 02:15 ID:/eqquCVu
夏の夜にバイクなんて乗ると気持ちいいねー
417おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 02:17 ID:KusG4K/x
わざとね〜・・・物は言い様だなwwwwwwwwwwwwwww
418おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 02:22 ID:xhzX9vhp
バイク乗りなら大抵は車の免許+バイクの免許の両方持ってるっしょ?

んで、バイクも車も乗ってる俺から言わせれば車やバイク自体がウザイというより
下手なドライバーや、マナーが悪いドライバーウザイって感じ
419おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 02:56 ID:tgsFW55M
孤立無援だね・・・
420raharu ◆AAAAAAAc.s :04/06/06 04:37 ID:u0j2B/b5
さて朝練逝くか〜?

421おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 18:10 ID:vnHJFUGK
>>418
つまり、バイク自体を嫌ってる車オンリーは馬鹿だ。
と言いたいわけ?
422おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 12:20 ID:PjVU6QiC
うんこちゃんばっか。
423おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 11:38 ID:zXH/igIG
 
424おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 13:09 ID:26ubUHn4
しかし、ビグスクとTW系のマナーの悪さは異常だな。
あれ見たら、大抵のヤシはバイク嫌いになると思う。
425おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 15:13 ID:hUn3II1f
それを見てDQN乗りに嫌悪感を感じるのは普通の思考
それを見て何故かバイクを全て嫌いになるやつはクズ
426おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 03:55 ID:VGWtz2NG
坊主にくけりゃ袈裟までにくい。
427おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 04:00 ID:ezvqIhTr
大股拡げて乗るアレがなんか駄目。
あと後ろに決まってブスを乗せてるスクーター貧しげ。
道を譲ってやった時ちゃんとサイン出してくるバイクはイイネ!
428おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 10:13 ID:fYg6aRnU
あと結構近めの車線変更の時とかに、左手だすのも感じがいい。
429おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 14:30 ID:PizZQ4Sx
排気量を問わず、フルフェイスのヤシはマナーがいいことが多いね。
反面、お椀型メット被ってるヤシはDQNが多い。
430おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 14:48 ID:fJn9/LY9
フルフェイスは暴走してるやつが多そうなイメージ。
ま、おっさんばっかだから、そうでもないか。
431おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 21:44 ID:W9490sL/
>>430

どっから来るイメージ?
432おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 21:50 ID:s3v9uvJv
430の脳内
433431:04/06/10 22:46 ID:W9490sL/
>>432

どっかから電波で送ってくると思ったんだが   自前か…
434おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 23:59 ID:F6SmA3+r
>>431
429には聞かないの?どっから来たイメージなのかって。

俺だけの経験かもしれんが、
流れに乗って走ってると、
ドキューン!!って感じで、ぶち抜いていくバイクは大半がフルフェ。
おそらく半ヘルかぶってるようなやつが乗ってるバイクが、
しょぼいエンジンだからなんだろう・・・TWやらブタスクやらな。

俺もフルフェ派だし、
フルフェだからって全員が暴走してるとは思わんが。
435おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 00:21 ID:aIWZuHvA
4輪にも2輪にもDQNはいる罠。

珍走は論外としても、流れの速いところで、流れてる二倍くらいの速度でわざわざすり抜けしていく2輪のDQNもいるし。
少しぐらい重低音が強かったりするマフラー使ってる(嗜みとして)ってくらいなら許容できるけど
必要以上にうるさいマフラーで走ってるのもいるし。(←2、4共通のDQNステータス)

この前は交差点の信号が赤になって右折を諦めて停止した車の
後ろに来たDQNカーがクラクション連発して急かして右折させてたよ…。トラックなんかでも見るけど。



マナー守ってる二輪はカコイイな。
436おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 23:20 ID:q5rZTvrP
 
437おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 01:55 ID:iuE0bAnn
改造マフラーに、曲げナンバー
これ最強

やりたい放題&つかまらない
438おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 11:56 ID:J0ZTv/Ib
>>437
スモークシールドも加えてやってくれ。
439バイク海苔:04/06/12 12:36 ID:UZP1WEYJ
>>438
スモークシールドが無いとこれからの季節、眼がツライので許してちょ。
440おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 11:44 ID:WtHvnGW9
>>437
ノーヘル、サイレンサーぶち切りマフラー、ナンバー無しの珍が最強ですが?
勝つまでやめないから、や〜さんといっしょ。
441おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 20:55 ID:cGnBtAGL
クズ期待age
442おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 21:22 ID:eDRxP4Vr
今日珍走の団体がツーリングしてたよ。
ライダーもバイクもモロに珍なんだけど、マナー良く走ってた。
しかも午前9時ごろの健全な時間。

なんなんだろうね?
443おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 23:46 ID:9WUCd9iD
>>442
それって旧車会でないの?
444おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 18:30 ID:glh4vtf9
旧車会でもマナー悪いのいるよ。
ライダーの見た目は普通なのに必要以上に吹かすアフォとか。
445おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 21:53 ID:zUeYTuA/
そういう輩って、バイクに乗ってる自分に酔ってるから、何言っても馬耳東風だよね。
痛い、キモイ、迷惑。馬鹿丸出し。自滅するしか解決の道が無いってのが、歯痒いよ。
446おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 12:02 ID:OJG1OYo5
447おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 02:09 ID:kg9RlPJE

448おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 11:44 ID:KcWSS82h
 ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <  バイクに人が乗っていたのは気がつかなかった
    \_~~~~_/     \_____________
449おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 13:34 ID:io9mxfLm
【社会】"全国初" バイク空ぶかしの少年を送検…福島
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087435458/l50
450おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 13:37 ID:ZhQROOOw
後方確認もせずに脇道から飛び出してくるカブのオサーンは
マジで命がいらないんじゃないかと思う
451バイク乗り:04/06/17 23:31 ID:y07AikUh
>>449
すばらしい条例だな。
珍はどんどん捕まえろ。
452おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 00:39 ID:eNmoTZjV
ttp://www.asahi.com/national/update/0617/007.html
バイク嫌いだからって・・・
453おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 23:57 ID:yII/vrus
454おさかなくわえた名無しさん:04/06/20 01:33 ID:kyeuBVfK

455おさかなくわえた名無しさん:04/06/20 01:38 ID:2gT/VhF+
y45
456おさかなくわえた名無しさん:04/06/20 21:17 ID:itQeonC0
 
457おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 22:45 ID:Bp5eX4cG
 
458おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 11:35 ID:8UGN4Ie2

459おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 12:08 ID:wOvjA5LI
 
460おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 12:36 ID:INGZB5QD
書き込みもせず1日1回上げてるヤツ、なんのつもりだ。
461おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 17:58 ID:UssXoWbN
これだからバイク嫌いはクズなんだよ
462おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 13:15 ID:hrdBvARK
>>460
保守じゃねーの?
なんのつもりだ!って思うってことは、
このスレがあることがムカついてムカついて仕方がないバイク嫌いってことかな?w
463おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 19:06 ID:rwi5hunw
これだからバイク嫌いはクズなんだよ。
464おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 19:18 ID:2J+ftlZn
ageなくても保守はできるのだが
465おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 19:46 ID:vtCyk0vZ
バイク嫌いが全員死んで世界がバイク好きだけになればいいのに
466おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 00:16 ID:AgJWyNc0
467おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 01:54 ID:GGeAq+0a
小町自体がクズ。
そんなのもわかんねーのw
468おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 12:40 ID:iQwywKdF
これだからバイク好きはクズなんだよ。
469おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 13:23 ID:Ywy7EC9T
生活板自体がクズ。
470おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 19:02 ID:BKDbwnNc
うんこばっかだな。
471おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 00:28 ID:E66bCcAt

472おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 12:08 ID:ntuZEygz
 
473おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 14:49 ID:w3KMPlYc
オートバイを運転し、指定速度時速六十キロの国道を、
約百二十キロオーバーで走行した男が二十四日夜、
川口署に道交法違反(速度超過)の現行犯で逮捕された。

逮捕されたのは、さいたま市大宮区三橋、准看護師、森太郎容疑者(28)。
森容疑者は「以前遅く走っていたため、他の乗用車とトラブルとなったことがあり、
トラブルを避けるために速く走った」と供述しているという。

森容疑者は同日午後十時五分ごろ、川口市伊刈の国道298号で、
時速百八十キロを出して走行しているのを取締り中の同署員に見つかった。

記事の引用元:http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/saitama/html/kiji02.htm
474おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 15:08 ID:FZm9o8H9
事故って愛車SDRが大破しちゃった・゚・(つД`)・゚・  
475おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 17:04 ID:kqu1GnBY
>>473みたいにバイクだけを取り上げてるとこがクズw
もちろん森くんもクズだが。
476おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 17:29 ID:CiE6VFfk
>>444
知り合いが旧車に乗ってるのだが、停車中は空吹かししてないと
エンジンが止まっちゃうと言ってた。
ま、そんなバイクで公道走るなと言いたいところではあるが。
477おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 00:38 ID:qiNjrwfd
 
478Harry ◆Zonu/EfQJ. :04/06/28 00:41 ID:UB+91qR6
109 名前:1 投稿日:04/03/07 01:57 ID:qHjTXIBu
母親は
バイク乗りはヤンキーでシンナーで特攻服で鉄パイプで夜露死苦だから
家に入れるなんてとんでもない 的な事を申しておりました

だんだん親の底の浅さが露呈してきました
479おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 13:12 ID:ROZLBbG/
480おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 15:35 ID:KXr2mnTA
バイクってあんまり役にたたないような・・・荷物も乗らないし。
バイクのメリットって何かあるのかな?

決して煽りではありません。
自分がバイク乗らないので純粋に聞いてみたい。
481おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 15:43 ID:VPh4rlUp
荷物も大して積まず、2人以下で移動するときには便利だよ。
無駄に道路を占拠したり路面を傷めたりしないしね。
482おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 15:46 ID:nWlEsyI/
メリットは個人の心の中にあるものです。だから乗れば分かります。

煽りでないなら生活板なんかではなく、バイク板で尋ねなさい。
君は質問の最初の段階で既に問題解決の本質から外れているよ。
483おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 15:57 ID:KXr2mnTA
>>481
レスありがとう。
具体的でわかりやすかったです。
>>482
レスありがとう。
でも抽象的でよくわかりませんでした。
484おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 16:49 ID:2l6U/zAz
>>483ワロタw
485おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 17:50 ID:5tzxgZ2e
>>483
>>481が書いてることってバイクに乗ってなくてもわかりそうなもんだけど。
少しは「考える」ってことをしたほうがいいと思うよ。
煽りじゃないって書いてんだったらちゃんとそれなりのレスしなよ。
486クズバイク海苔だよ:04/06/29 00:20 ID:jhWv/Zke
58 名前:誰やねんっ[] 投稿日:2004/06/28(月) 12:13:53 ID:NbZpeMv. [ ZB191211.ppp.dion.ne.jp ]
>55私も捕まりました!そこでまたしばらくして
自衛隊の前の道で取り締まっている香具師発見しバイクでのろのろ運転し
にらみつけてやった、しばらくして止められた。
なんやねんこらと言ったらジグダグ運転は止めてくださいと言われ
キレててめぇら恥ずかしくないんかぁ〜と
数人の奴らにどなってやった逃げたけど逮捕されるかドキドキした
ちなみに私はとっくに成人した大人です

59 名前:誰やねんっ[sage] 投稿日:2004/06/28(月) 12:26:55 ID:kThKH0Fk [ i196229.ppp.asahi-net.or.jp ]
自衛隊の前はやっぱり取り締まってるのかあ
あそこを有り得ないスピードで走って
洛西口駅近ー、と思うのが好きなのに

61 名前:誰やねんっ[] 投稿日:2004/06/28(月) 12:38:52 ID:NbZpeMv. [ ZB191211.ppp.dion.ne.jp ]
>59
ほんまですよね
阪急電車と競走して勝つし、自衛隊の入り口を必ず見てしまう

62 名前:誰やねんっ[] 投稿日:2004/06/28(月) 16:30:39 ID:zvfPaKrY [ 61-195-111-90.eonet.ne.jp ]
皆やってることおんなじやな〜なんかうれしなるな〜

63 名前:誰やねんっ[sage] 投稿日:2004/06/28(月) 17:51:24 ID:3H99/5n2 [ EAOcf-436p36.ppp15.odn.ne.jp ]
5〜7年前の昔はよく単車で自衛隊の前で一人最高速度挑戦みたいな事をやったな〜
VΓ250で最高220km/hまで出してたけどあの頃は取締りって居なかったな

64 名前:誰やねんっ[] 投稿日:2004/06/28(月) 22:07:32 ID:/sehPtu. [ 218-251-35-195.eonet.ne.jp ]
>>55
あの踏み切りで張ってるの見つけたときは、踏み切りで右に振りながら
「ざまーみさらせ」と中指立てて通り過ぎてます。w
487クズバイク乗りだよ:04/06/29 00:22 ID:jhWv/Zke
イキがってる田舎者ほど香ばしいものは無いね(プゲラ
488おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 12:37 ID:dsTRY3FC
路駐禁止シールってどこかでもらえません?
バイクに貼りたいので教えてください
489おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 12:42 ID:agQDQ5Hp
自作汁
490おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 17:53 ID:dOnE1ErW
>>487
出身が都会ってことは親が都会に住んでたからでしょ?
親の力で都会に住んでるやつが、そんなにえらいんだろうか・・・
いつも不思議に思う。
さすが生活板って感じだな。
491おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 17:59 ID:3l44u6EQ
>親の力で都会に住んでるやつ

はぁ?

492おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 18:04 ID:RXohEQvj
>>490
見当違いなレスだとおもうぞ。
493おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 18:20 ID:dOnE1ErW
>>491
おまえ、子供のころから自分で働いてたのか????????
494おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 18:29 ID:RXohEQvj
>>493
はぁ・・・お前それじゃ自分は精神的に田舎者ですって自ら言ってるだけだ。
第一スレ間違ってるぞ。こっち逝け。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1082049300/
495おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 18:34 ID:G319L6jc
>>490多分、馬鹿にされるのは単純に地方出身、在住ということではなくて
田舎物根性ってやつだぞ
496おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 18:57 ID:dOnE1ErW
>>495
田舎者根性の説明きぼん。
497おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 19:22 ID:G319L6jc
おれの生まれは>>486でさらされてるやつらよりずっと田舎だけど、
>>487には激しく同意だぞ。dOnE1ErWは何がそんなに気に食わないの?
説明きぼんとかいってないで>>494のスレ見てくればいい。
498おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 21:54 ID:3l44u6EQ
ID:dOnE1ErW←馬鹿

子供は親を選べない。


499おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 01:09 ID:AuxTltqG
>>487
イキがってるガキに訂正しとけ。
なぜ田舎とか都会とか出てくるのかさっぱりわからん。
都会もんはイキがってもいいのかい?

これだからバイク嫌いはクズなんだよ。
500おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 01:16 ID:TLLjo0F+

バイクネタで叩けないから、田舎叩きが始まってるなW
やっぱクズだW
501岡山在住 ◆VqVQP3SOzU :04/06/30 01:22 ID:yifqtlzg
>>498
子供は親を選べないんだから、
子供が都会出身なのは、たまたまだろ?
たまたま田舎出身でイキがってたら馬鹿にされるが、
たまたま都会出身ならイキがってても馬鹿にされないのがおかしい。
イキがってる事そのものが香ばしいなら、
わざわざ田舎と付けなくていいはずだが?
イキがってる事+田舎ってことを馬鹿にしたかったんだろ?>>486-487

無論>>486にある坊主自体は香ばしいと思うが・・・
502ID:3l44u6EQだった物。:04/06/30 01:52 ID:VHgZO1dv
次は馬鹿コテハンか・・・
>たまたま田舎出身でイキがってたら馬鹿にされるが、
>たまたま都会出身ならイキがってても馬鹿にされないのがおかしい。

俺の書き込みのどこから『田舎出身と都会出身』の話が出てくるんだ?
493だけじゃそう解釈するかもしれないが  ←(普通の人はこんなとらえかたしないんだけどなw)
498の書き込みを見りゃ出身地が無関係だって事が分かると思うんだがなw

プゲラーw
503おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 03:01 ID:ENTGb16T
>>502
>>487はイキがってる"がきんちょ"って書けばよかったと思うんだが、
あえてイキがってる"田舎もん"と書いたのは田舎を馬鹿にしてるってことだよな?
普通、"田舎もん"って相手を馬鹿にする言葉でしょ?
(違うって思うなら田舎出身の上司に田舎もん!って言ってみろw)
ってことは>>487は都会もんだろ?
でも、それはたまたま親が都会で生活してただけの話なわけさ。
偶然都会に生まれただけのやつが、
偶然田舎に生まれたやつを馬鹿にするってのは、
とても恥ずかしいと思うけど。
都会に生まれた(都会に住んでる親の元にうまれた)のは自分の実力とは関係ない話でしょ?
>>502の言う通り子供は親を選べないからな。


どーでもいいが、スレ違いなんだからsageでやれよ。クズ共が。
504ID:3l44u6EQだった物。:04/06/30 03:11 ID:VHgZO1dv
まぁ、499と同じ意見だな。
505497:04/06/30 11:22 ID:G3aB9CyR
なんでそんなに過敏反応するのか・・・同じく田舎もんだけど全然わからん。
よっぽどコンプレックスが酷いのかな。

まぁ>>499の言うように、配慮してくれないと中には不愉快に感じる人もいるよってことだね。
506おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 14:05 ID:/kHyPk+s
田舎者に「田舎者」と言ったら普通にマズいかと・・・
それが理解できないやつは実際言ってみたら1発でわかるよ。
ハゲに「ハゲ」って言うのと同じだよな。


バイク嫌いのクズまだ〜?
507おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 14:42 ID:Uxph1PyS
友達が新宿目白通りで事故って氏にますた
これでバイク乗りが一人減った
両親は気の毒だがイイ気味
ざまーみろ
508おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 14:43 ID:G3aB9CyR
自分が言われたわけじゃないのにあそこまで熱くなるのがわからんだけ。
509おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 14:44 ID:0gh+2n4a
大人になりきれない男
04.04.18 19:08:34 雪之丞
マンションの駐輪場で友達と一緒に子供を遊ばせていたら、いきなり男に怒鳴られました。
男の怒鳴り声にびっくりして子供達は泣き出してしまいました。同じマンションに住む30台半ばの独身の男です。
私と友達もいきなり大声で怒鳴られたので恐怖で硬直してしまいました。
恐怖と怒鳴られている理由がわからないので私と友達は泣きそうになりました。
男の話を聞いていると、ぶち切れた理由があまりにも幼稚なのであきれてしまいました。
子供達がバイクにまたがって遊んでいて倒してしまった。それだけのことで子供がびっくりして泣いてしまうぐらいの大声で怒鳴ったのです。
傷が付いたとか部品が割れたとかで修理代を請求してきました。あまりにも理不尽なので旦那に言いつけてヘコましてやろうとしたのですが、旦那は傷害で捕まって会社をクビになってしまいました。
子供と妻を守るために戦ったのにあまりにも理不尽な仕打ちです。
子供がしたことを許せないなんて子供以下ですね、この男は。しかも理由がバイクを倒されただけ。しかも新車をぶつけられたような怒り方。30超えた男が子供におもちゃを壊されてキレるなんてみっともないですよね?
その女性と子供に些細な理由で言葉の暴力を加えたみっともない男の方が100%悪いのに、旦那を逮捕した警察のおかしいと思う。逮捕されるべきなのはあの男の方です!
510おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 14:48 ID:Uxph1PyS
>>509
自業自得なんじゃないですか
511おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 16:14 ID:QXB8p3DA
バイク嫌いって507みたいなヤツ多いの?
512おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 16:33 ID:VHgZO1dv
513おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 16:36 ID:G3aB9CyR
マジレスだが、バイク乗りもバイク嫌いもクズではない。
どっちでもない人ももちろんクズではない。
514おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 16:40 ID:H+Mo1P4r
でも507がマジだとしたら人間のクズ。
515おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 21:58 ID:iFAnkk1I
>>508
お前が個人主義なだけ。
バイク海苔が事故で死んでざまーみろって言われたらムカつくのは当たり前。
そーいうことをへーきで言えるやつに対してムカつく。
同じように田舎もんとかハゲとかへーきで言えるやつは憎たらしい。
516おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 00:05 ID:WrbHQxx9
クズ発言に怒りを感じるのは常識だな。
517おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 01:30 ID:O7BjyiVG
地方出身者だけど、地元に帰っていきがってる田舎ライダーをみると
恥ずかしい。同じバカでも田舎のいきがってるガキのほうがバカっぽく見えるのは
なぜだろう。

>バイク海苔が事故で死んでざまーみろって言われたらムカつくのは当たり前。
バイク海苔じゃないけど同意。
518おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 01:51 ID:1w6uembO
>>517
かっぺは都会では都会っ子ぶってんでしょ?
だから大人しい。
519おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 13:04 ID:S1nYhUVE
 
520おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 13:36 ID:cwcqXZIR
路駐のバイクを蹴飛ばしたらスッキリするけど
車はへこむだけであまりスッキリしないので
バイクの路駐(・∀・)イイ!!
521おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 17:26 ID:LHrUSLX7
>>520
キャブ仕様だとガソリン漏れるんじゃねーの?
その後どうした?
火事でも起きたらどうすんの?

傍若無人なバイク乗りも嫌いだけど、
お前みたいな基地害は最悪だな。
522おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 17:41 ID:gfYba860
>>520

正直、うらやましい
へたれなもんで、できません
523おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 18:06 ID:1YKChCkc
>路駐のバイクを蹴飛ばしたらスッキリするけど
>車はへこむだけであまりスッキリしないので

日本語変。
この文章だと
『バイクを蹴ることは楽しい』
でも、『車を蹴って凹ますのは楽しくない』
何が言いたいんだwwwwwwww

バイク乗り以上にクズ→ ID:cwcqXZIR
524おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 00:10 ID:n6/h1gpF

525おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 00:28 ID:j582BmB2
てゆーか大体の人間はバイク嫌いだよ うるさいっていう理由で
526おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 08:25 ID:4wwvgfyO
>>525
バイク乗りにしてみたら、バイクがうるさいって思うほうがおかしいらしいですよ。
うるさいと思っても我慢しろとのことです。
527おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 13:04 ID:JhlWvSBE
2chにいるバイク海苔の人は良識的だと思ってたのに。。ショボーン
528おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 15:07 ID:rxNNUC/q
>>525うるさく感じるんだったらまずお前が病院行けってよ
529おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 20:16 ID:k8uqdQN0
とりあえず人の物勝手に蹴飛ばす奴は屑だ
530おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 21:59 ID:QWpNVccX
>>525
数でいうと車のが多いけど・・・
ってことは、だいたいの人はうるさいって理由で車も嫌いなわけだな。
う〜ん、頭がおかしい。
531おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 22:02 ID:d4vFCTkv
爆音マフラースクーター乗り氏ね
532おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 22:04 ID:CIqK1Zoo
>>528
それって、確かノーマルでもって言う前提条件付じゃなかったか?
533おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 22:30 ID:OAHZNeXD
最悪なバイク乗りに出会ってから嫌いになった。
服装が蛍光色のセーター、トレッキングシューズ、黒リュック。
中途半端なアニヲタで、現在無職。司法試験にむけて勉強に励む34才。
きもい。きもすぎ。
534おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 22:59 ID:QWpNVccX
>>533
中途半端なアニオタだから嫌いになったの?
玄人のお前からしたら素人が半端やってんじゃねー!!ってこと?
535おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 23:14 ID:q/d+jct5
車の音もうるさいとかいうやついるけど音の大きさははるかにバイクのほうがうるさいが。しかも乗ってるやつはDQNばかりだし
536533:04/07/02 23:56 ID:OAHZNeXD
>>534
放送中のアニメについて、放送終了後に
長い長い感想批評メールがくる。
見てないからわかんないんだよね。
わかりにくくてスマソ。
537おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 06:40 ID:Uo4hR541
バイクに乗ってる奴は、周りに迷惑をかけたとしても気がつかないだけ。
タバコの煙の問題と一緒だな。吸ってる本人は気にならないけど、吸ってない周囲の人が
気になってる状態。

車だって他の乗り物だって同じように公道で迷惑かけてる事もあるけど、バイク利用者の絶対数が
少ないのが災いし、乗ってない立場の人間の気に触る事が、バイクが世間全般から嫌われている
という認識を生み出している希ガス。
538カンナビス:04/07/03 07:02 ID:e86N1fLF
なんか風当たりの悪い国になってきたな
539おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 17:07 ID:bVewtmyG
バイク五月蝿い!氏ね!
マフラーにコンクリート詰めたくなる。
540おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 00:44 ID:/qHPTfF3
>>537
マフラー替えるとか、ノーマルでも吹かしあげるとか、
割り込みやら、その他違法行為、マナー違反行為をしてるなら迷惑になるのはわかる。
ただ、通常の運行で迷惑ってのがわからん。
実際、目の前をバイクがちょろちょろしただけで、
うぜーと思うやつもいるからな。そいつは確実にクズだよな?
俺の会社の同僚のことなんだがw
バイクを見たら苛々苛々してる。
なんかのトラウマかもしれん。


俺は自家用車もバイクも乗らなくて、
仕事でトラックオンリーなんだが、
走行中のすり抜け等の違法行為をやらかすバイクはうぜーとは思う。
ただ、普通に流れに乗ってるバイクは特になにも思わん。
それより自家用車のブレーキパカパカが気になるな。
だから、おもくそ車間距離あけて走ってるよ。
違法行為をするやつはもちろん嫌いだし、
違法じゃないことで言えばパカパカが嫌いなだけだな。

トラックの運転席から見たら乗用車もバイクもちっこいから、
どっちも対して変わらんな。ちょろちょろ具合は。

長々と書いたが、
結局、たいした理由もなく嫌ってるやつはクズってことなんじゃないかと思うよ。
一部を見て全体を判断するのはアフォだしな。
もちろん、トラック乗りも馬鹿は多いのも事実。
541おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 01:11 ID:5fv1FUmO
別に大した理由なく嫌いでも、それだけじゃクズじゃないだろ。
だれにだって大した理由なく嫌いなものくらいあるだろ。
生理的に嫌い、なんて普通に使う人多いし。

ただ、それをバイク乗ってる人にぶちまけたり、人としてやっていけない行動に
移したらクズだけど。
542おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 10:08 ID:RIHG8T6o
>実際、目の前をバイクがちょろちょろしただけで、
>うぜーと思うやつもいるからな。

うろちょろされたらうざいと思うよ。
543おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 11:26 ID:rGIYfZpP
>>541
生理的に嫌いって・・・
理由が説明できない馬鹿ってことじゃん。
頭が悪い。感情だけで生きてるまぬけ。

>>542
バイクが目の前にいてうぜーなら車間距離あければ、
もう目の前じゃなくなるよ。
544おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 12:01 ID:9G+TwxYe
脇を走ってたバイクがイキナリ目の前に入って来たら、ビックリするしウザイとも思うだろ。
特に車オンリーに言わせれば、走ってる最中のバイクの動きは、予測できない部分もある。
多くのバイク海苔は、ウインカーも出さずに進路変更するなんて当たり前にやるしな。
それに車の距離感だと、バイクの視界から見るより車間が狭く感じるから、バイクは充分車間が
空いてると思って入って来ても、後ろの車はつい驚いてブレーキを踏んでしまう事が多いんだよ。

特にバイクオンリーは、そういう感覚と気遣いが欠如してるんだろうな。
それがバイク乗りはワガママで傍若無人だという誤解?を生み出してるんじゃないのか?
バイク乗りから見た車ドライバーの感覚も、実は同じようなロジックなんだろ。

車とバイク、両方の視点を知ってる両刀使いが、実は一番マトモだったりして。
545おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 14:52 ID:eSzWJ/VD
とりあえずバイクも乗れないのに僻み丸出しの香具師がクズ
546おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 14:57 ID:RIHG8T6o
>>543
目の前に普通にいるのはうざくないけど、うろちょろされたらうざいでしょ?
547おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 15:00 ID:RIHG8T6o
念のため。

うろちょろ<
(副)スル
用もないのにせわしなく動き回るさま。
「目の前を―(と)歩きまわる」「―するな」

大辞林 第二版 (三省堂)
548おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 17:27 ID:C2sPAbml
バイク海苔は氏ね!うるさい。
549おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 18:09 ID:i/peoEIS
>>543だから、なんで嫌いなことに理由がいるの?
バイク排斥運動とか、行動起こしてる奴が「生理的に嫌いだから」っていうのはクズだよ。
でもただ「理由もなく嫌い」なこと自体でクズとかまぬけ呼ばわりされなきゃいけないの?
これはバイクに限ったことじゃなく食べ物でも何でもあてはまることだけど。
550おさかなくわえた名無しさん:04/07/05 00:35 ID:v0VM7Wn9
>>546
普通に走ってるだけで、うろチョロしやがって!!!!と感じるやつも多いけどな。
>>547
理由なんていらないんじゃない?
ただ、頭が悪いだけ。
残念ながらそれは事実でしょ。

俺がバイクが嫌いな理由は若者が安易に乗れてしまうことだな。
中卒のガキのための足が必要なのかもしれんが、
原付に6psも7psもいらん。
もっと性能をさげて自転車扱いにしてほしい。
もちろん、歩道も走れるようになればいい。(自転車可の歩道な)
原付が流れの速い幹線道路に出てくんな。

暴走してるバイクももちろん嫌いだが、
それは乗り手の問題だからなぁ〜。
はっきり言って、車で暴走してくれる方が危ない。
自分が車運転しててバイクの暴走で事故ってバイクが死んでも、
こっちは生きてるけど、車で暴走されたんではこっちも危ない。
交通刑務所なんて入りたくないけど、自分の命がなくなるよりマシだ。

551おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 23:33 ID:RkB5CCeO
ミニバイクの中学男女死傷 2人乗りで電車にはねられ (共同通信)

7日午後7時55分ごろ、愛知県知多市八幡の名古屋鉄道常滑線
寺本−朝倉間の踏切で、ミニバイクに2人乗りした中学生の男女が
、金山発常滑行き下り普通電車にはねられ、男子中学生が死亡した。
女子中学生は重体。電車の乗客乗員約200人にけがはなかった。

552おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 12:11 ID:8OVHlyIH
>>550
> >>546
> 普通に走ってるだけで、うろチョロしやがって!!!!と感じるやつも多いけどな。

その手は根本的に基地害なので(ry
チンピラと同じで自分より目立ってるから気に食わないのか
厨と同じでスルー出来ないガキなのか知らんけど。

ま、感情論だの持ち出すヤシは議論にならないのでマジレスは無駄。
553おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 12:27 ID:liMT+MKR
まどかの居るスレはここでつか(´・ω・`)
554おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 23:47 ID:+2prPHCp
4日午後4時35分ごろ、新津市福島の磐越自動車道
下り線で、豊栄市樋ノ入の重機オペレーター、山田
智成さん(29)のオートバイが、前方で転倒した
阿賀野市里、建築業、植木春行さん(37)のオートバイ
に衝突して転倒、山田さんは頭を強く打って間もなく死亡し
、植木さんも胸や腕に軽傷を負った。(県警高速隊調べ)
(毎日新聞)
555おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 12:04 ID:kayoibFj
七日午前六時半ごろ、多摩市関戸一の都道交差点で、
山梨県上野原町上野原、大工中島豊さん(35)の
オートバイが、多摩市連光寺一、主婦松崎由比子さん
(51)の乗用車と衝突、オートバイは弾みで歩道の樹木
に激突した。この事故で、中島さんは全身を強く打ち、
市内の病院に搬送されたが、間もなく死亡した。
多摩中央署で詳しい事故原因を調べている。中島さん
は山梨県の自宅から川崎市の作業現場に向かう途中
だったという。
556おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 01:52 ID:0Oyg0wJO
おいバイク海苔!
おめえらうるさいんだよ!!
静かに走れよヴォケが!!
どっちにしろ大してスピードでねーんだから、アクセルを開けんな!!

あと邪魔だから国道は走るな!おめえらが走っていいのは区道までだ。
世の幹線道はおまえらにとって、憧れの道路だということを忘れるな!
もちろん区道を走るときも、人々の安穏な生活を壊さないよう、細心の
注意を払えよ!要はアクセルは開けるな!ってことだ。

それに路駐もすんな!!チャリ置き場に停めろ!!
オレたちの車が停められないだろ?!

できればガソリンも入れるな!限りある化石資源がもったいないだろ?!
使い古しの天ぷら油あたりで十分だ!

とにかく身の丈を知れ!出しゃばるんじゃねえよ!
おばちゃんの原付を見習え!
走行は安全第一、人様に迷惑をかけないよう、つつましく生`!

いつもおまえらに周りが迷惑してんだよ!!目障りなんだよ!!
わかったか?
わかったら、いままでアクセルを開けてごめんなさい、もう2度としません
と周りの一人ひとりに謝罪しろ。
謝罪したらぼーっとしてないで、すぐに行動を変えろ!!
今すぐにバイクのガソリンを使い古しの天ぷら油に入れ替えるんだよ!
早くしろ!もたもたすんな!!




557おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 04:03 ID:7YKsJVok
↑バイク海苔が五月蠅いでつね・・・
558おさかなくわえた名無しさん:04/07/12 21:12 ID:sjEHmqPB
みんなバイク大好きなんですねー!自分も単車LOVEなんで
よかったらうちのホームページに遊びに来てください
4649!

http://www.blackemperor.jp/index3.html
559おさかなくわえた名無しさん:04/07/12 22:51 ID:iep2tHPh

古い。
560おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 21:51 ID:srFUYzEh
561おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 00:26 ID:+i6bo257
バイク嫌いちゃんはクズじゃなくて馬鹿だな。
釣りは違うスレでやらないと意味ないのに・・・
562おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 14:15 ID:22q898MS
わざわざバイク事故だけを書いてるやつがいて、
ちょーーーーむかつくから、
車の事故も書いてやろうと思ったけど、多すぎるから諦めました。
563おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 19:29 ID:TQ7P8+Pf
うんこくさいべ。
564おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 12:21 ID:CAltdulV
 
565おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 15:28 ID:NKWNP/hT
>>563
おまえがな。
566おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 19:57 ID:n0J+xRQF
↑下がってるのに、よく見つけてきたな。
お気に入りリストに入ってんの?
俺は入れてるぞ。バイク嫌いのクズのカキコは面白すぎるからな。
567おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 20:55 ID:LyS8DkYa
オートバイ乗りは、マンホールやら雨の白線やらでコケてまえ!
568おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 20:57 ID:4Fc+n72n
バイクにもMTがあるとは知らなかった
569バイク海苔だyo:04/07/15 21:06 ID:L2udA0bA
>>567
二輪でもドリフトできるし、
雨の日のマンホールや白線ごときでコケませんがなにか?
570おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 21:11 ID:hY1KJSKG
だいたい一部のバイク乗りがクズな為、全体がだめなようなイメージになってるだろ
そういう輩をそうそうに、駆除しないといつまでも認知されないままなんじゃあないのか

そこのお前だよ
571おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 21:26 ID:4Fc+n72n
>>569 バイクでもドリフトできるの?まじで?なんかネットでは雨の日のマンホールはこけるって見たようなきがする。
572おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 21:37 ID:LyS8DkYa
>>569
へぇ〜すごいね こりゃ傑作w
573バイク海苔だyo:04/07/15 23:02 ID:L2udA0bA
>>571
ドリフトできるよ。(ネタじゃなくマジだ)
オレの場合は、たまたますべって、たまたま無事に済んでる。これから先はワカラン。
キレた香具師や、上手い人(レーサーのドリフトはホントに神業)は、余裕でコントロールしてるみたい。

マンホールや白線はすべりやすいし、実際すべるけど、オレはまだコケたこと無い。これから先はワカラン。
574おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 23:04 ID:ojhX9i81
>>570
駆除するのは警察や司法だろ。
バイク乗ってるから仲間なんて思わないでくれ。

「爆音VIPやドリフト車、車だからお前の仲間。だからお前が駆除しろ」なんて
普通言わんよな。コイツらの駆除も警察や司法の役目だ。
575おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 23:50 ID:tKadD7Uo
>>572
「モタード ドリフト」って検索してみろ。
くれぐれも個人サイトは荒らすなよ。
なんせバイク嫌いはクズだからなw
576おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 10:46 ID:7LVlhnsZ
>>573
出来るかどうかしらんが公道ではやめといてくれ

>>575
バイク嫌いはクズかもしれんがクズがバイク好きなのも事実だな
577おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 13:09 ID:zG2JCMLp
>>576
どこに公道と書いてあった?馬鹿なの?
つーか、クズがバイク好きなら、
クズなバイク嫌いもバイク好きって事になるじゃん。
おもくそ、矛盾してんじゃん。馬鹿なの?
578おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 13:12 ID:nRYKvFdh
>>577
「バイク嫌いはクズ」が矛盾してるよって言ってあげたんだよ
クズはバイク好きだからさ・・・
あ、バイク好きがクズだって言ってるわけじゃないよ?
579おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 17:03 ID:cEG/cpPJ
4輪車と同じくらいのスピードがでるのに、安全性はあまり問題にならないよね…
シートベルト付けないと減点とか、そういうのが当たり前の時代に。

バイク好きの友人が高速道路で横転して後続のトラックに轢かれて亡くなりました。
車で移動だったらこんな事にはならなかっただろうと思うと本当に辛い。

車よりバイクの方が自由度が高いから多少無茶な運転をしてしまう人も多いだろうけど
事故をしたら即、死につながる事を良く考えて乗って欲しい。
バイクは嫌い。正直身内や友人には乗って欲しくない。
580おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 18:01 ID:wwMXzJkH
他人を殺す可能性を無視する>>579
パッシブセーフティとアクティブセーフティの区別を知らない>>579
シートベルト着用義務が生まれた原因を無視する>>579
バイクは横転ではなく転倒という事を知らない>>579
車だと絶対安全とカン違いしている>>579

教習所からやり直してこい。
581おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 19:01 ID:cEG/cpPJ
>>580
少なくとも安全性の面で見れば事故時に人体にかかる負担は少ないわけで。
バイクを貶める人が気に入らなくて何が何でも否定したいのかもしれないけど…

車が絶対安全などとは少しも思いません。他人を巻き込む危険があるのも承知しています。
582おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 19:27 ID:wwMXzJkH
>>581
お前を貶してるのはバイク貶しが理由ではない。
事故時の安全性以前に事故防止や被害者に対する配慮が無いからだ。
お前みたいな奴が一番事故を起こすタイプでもある。

二輪事故の大半は市街地での四輪との接触だって事知ってるか?
二輪を事故に巻き込む四輪乗りは救いようも無いバカだが
それを読めないバイク乗りもバカ、というだけだ。バカが二人寄れば事故が起こる。
バイクではなく車同士でもそうだが。

一応言っておくがバイクに乗る奴の大半は車も乗ってる。
だから車に乗る時もバイクに乗る時のような安全確認をするし
バイクの挙動も知っているから予測もする。
四輪オンリーや原付オンリーとは訳が違う。
後ろから注意して見れば簡単にわかるから一度観察してみな
583おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 19:49 ID:cEG/cpPJ
>>582
いくらなんでも私の少ない文章から582の結論は無理がありませんか。
事故防止や被害者に対する配慮が無いと何故言い切れますか。

論理的根拠もなく一方的に一番事故を起こすタイプだと決め付ける理由が理解できません。

584おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 20:30 ID:wwMXzJkH
>>583
お前が安全意識が無いという理由その1
「シートベルト付けないと減点とか、そういうのが当たり前の時代に」。
ベルトつけずに事故を連発したから規制が生まれただけだ。
二輪はヘルメット着用義務があるがグローブ+長袖長ズボン+踝をガードする靴までは
法規制されていない。一般ライダーにとっては常識的な装備。

その2
「バイクは自由度が高い」
確かに車体はコンパクトで動きに制約が少ないように見えるが
外乱に弱く、他車から無視されやすいリスクが常につきまとう。
(自在に動く)自由と(周りを確認する)責任があるだけだ。これは車も同じ。
責任を果たさない奴が相応の結果になるのは言うまでも無い。

法規制を作られるのは恥ずべき事だ。
運転者全員が安全意識を持ってシートベルト&ヘルメットしてりゃ
こんな法律は作られない。作られるという事は安全意識が無いからだ。
携帯運転も飲酒運転もそれで事故を連発したから法規制されるんだよ。

バイクが嫌いなのはかまわんが安全か危険かは運転手で決まる事を忘れるな。
585おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 21:17 ID:cEG/cpPJ
>>584
シートベルト着用義務の法施行の経緯を説明をされても私の安全意識が低い理由にはなりませんけど。
バイクの自由度が危険につながると書いたのにそれが私の運転に対する安全意識がないといえるんですか?

車の運転手のマナーが悪く法規制に至った事は事実でも、それを理由に一個人をそうであると決め付ける
あなたの意見は不合理だと思う。単なる推測で批判する口実をこじつけてるだけ。

安全か危険かは運転手で決まるなんて事は諭されるまでもなく常識として理解していますよ。
運転手がどう行動しようが事故を起こしうるし、巻き込まれる可能性もある。
その際の運転手を保護する手段がバイクはあまりにも貧弱なのが問題だと言ってるんですが。
586おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 21:35 ID:wwMXzJkH
>>585
じゃあ車は簡単に人を殺せる破壊力があるのに保護する手段が貧弱なの?
そんな凶器を簡単に振り回すのにその程度の認識でいいの?

車は搭乗者保護があるが事故時の破壊力がある。
バイクは搭乗者保護が無いが事故時の威力が小さい。それだけだ。

まだわからんのか?
結局おまえは自分の事しか考えていない「自己中心型」なんだよ
混合交通で他人様を考慮できない奴が事故を起こしやすいのは当然だ。
587おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 22:14 ID:cEG/cpPJ
>>585
車もバイクも凶器になることには変わりない。
程度が違うから事故に対する責任が減るわけではない。
衝突時の威力が小さいから交通弱者に対して気を使っている、
車だから弱者のことを考えてないと解釈すること自体が詭弁でしょう。
それこそ事故の被害者に対する配慮ない運転手中心の傲慢な意見だとおもいますけど。

自己中心的だと非難するほどの材料もないのに勝手な想像で判断して
人を批判するあなたが周囲の交通状況に配慮して運転しているとはとても思えませんよ。

588おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 22:15 ID:cEG/cpPJ
アンカーミス。
>>585ではなく、>>586です。失礼。
589おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 22:34 ID:ICewtbgf
>>587
グダグダ言う前にバイクで走ってみろ
車がいかに怖いか体験してから語れ
怖さを知らない奴が何言っても説得力ゼロ(w
590おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 22:41 ID:wwMXzJkH
>>587
バイク、車の乗り物に関係なく運転する奴が問題だと言ってるだろが。
DQNは車でもバイクでもDQN運転だよ。
乗り手を無視して乗り物を嫌ってる時点で「バイク嫌いはクズ」なんだよ。

で、こういう事をネタに使うのは気が引けるが後続のトラックがもしバイクだったら
死ななくて済んだかもね。

>>589
四輪オンリーの詭弁なんてこんな物。
591おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 22:57 ID:cEG/cpPJ
>>589
原付には乗ったことがありますよ。
車がいかに危険な乗り物かも承知しているし、自分の無防備さを実感して
乗らなくなった。

車やバイクの運転手のマナーを批判してバイクが嫌いといっている訳じゃない。
乗り物自体の安全性に疑問があるの。
事故に巻き込まれたら圧倒的に不利な乗り物に家族や友人に乗って欲しくないのがそんなに不自然?

>>590
あなた最低です。
592おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 23:03 ID:MAemoSU2
591はクズというよりアホだわ。
593おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 23:11 ID:wwMXzJkH
>>591
原付と自動二輪を一緒に考えてる時点でアホ。
無防備なら防御する工夫を考えない時点でアホ。
乗り物の安全性は乗り手に依存する事を無視する時点でアホ。
バイクに乗るのは本人の勝手なのに口出ししてる時点でアホ。

アホに最低と言われても何も気になりません。
594おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 23:19 ID:Zvb4NZ/q
アンカーをミスるやつは敗者w
それは冗談として、
>>591
友人や家族をなくしたくないのは、まったくその通り。
自転車に乗ってて車にひかれて死んだら自転車も乗らない方がいい?
歩いてて車にひかれて死んだら歩行者もやめて車椅子にするか?
ばかばかしい。


つかさ〜、転倒したぐらいで後ろのトラックが踏んずけてしまうのは、
トラックが車間距離取ってないからだよ。
バイクがこけたら、その場所に瞬間的にピタ!!!!!っと吸い付くわけじゃなくて、
ずさーーーーーーーと滑っていくでしょ?
高速道路なら尚更だな。
というか、なぜ転倒した?高速に交差点でもあったか?w
横風に吹かれて転倒して、その場所にぴたっと吸い付いてトラックにひかれたの?
つか、ほんとにそんな事故なんて起きたの????????
高速なら新聞に載るでしょ?
どこ起きたの?いつごろの話?
去年?一昨年??もっと前?????
図書館かネットで調べてみるから教えてよ。
ほんとにそんな事故なんてあればの話だけど。
595おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 23:38 ID:cEG/cpPJ
>>593
未然にふせげれば何も問題ないけどね。
乗り手がいかに頑張ろうと事故に巻き込まれる可能性は0にはならないよ。

たしかに人に何を言われようと気にしないんでしょうね。
いかにも運転では他者を思いやるような発言をしておきながらも
実際には人の友人の死ですら煽りに使うような配慮のない人の様ですしね。

>>594
移動手段としてより安全な乗り物に乗って欲しいだけだよ。
外に出るなとかそんな極論じゃなくて。
自転車や歩行者は車とバイクが置かれている状況で走行・歩行してるわけじゃないし。

事故の内容までこと細かく教えてもらえるわけじゃないし聞ける状況でもないでしょ、普通。
個人情報漏洩の可能性もあるのに詳細に説明する理由はないと思うけど。
何? 図書館かネットで検索って… 
596おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 23:53 ID:wwMXzJkH
>>595
車が安全と思ってる時点でさらにアホ。
現実の交通社会を受け入れろ。

あえて触れなかったけど(触れた方もいるが)
高速道路で自爆してトラックに巻き込まれる状況って何だ?
トラックが車間距離を詰めているなら後方確認して加速するなり
さっさと譲るなりして自分の安全を自分で作るんだよ。(バイクに限らんが)
車でも高速で事故った所に10トントラック突っ込んだら原型留めないぞ。

まあ、ネタなのは「バイクが横転」でわかりきった事だけど。
597おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 00:05 ID:46Au5joc
>>595
いつどこで起きたぐらいおせーてよw

たとえ話をしよう。
渋滞してる道路で、自分が車に乗ってて、対向車線はびゅんびゅん走ってる状況。
たまたま、自分が渋滞の最後尾についた。
すると、トラックがランプ3つ付けたまま迫ってくる。
どうする?
どっかのヒーローみたいに、さっそーと車から降りれると思う?
おかまほられて、オダブツだよ。

バイクの場合、渋滞してるときはすり抜けで最後尾につくことはない。
すべての状況で車がバイクより安全だと思うなよ?


友人をなくすのが悲しいなら、タバコもやめさせろよ。
ストレスになるようなこともさせるな。
日本人の死亡原因はバイク事故が1位じゃないからな。
バイクに乗るな!っていうことは、タバコやめろ!ってのと同じこと。
酒は飲みすぎなければ薬にもなるが、タバコは完全な毒だ。
国が許可したものに赤の他人ふぜいがとやかく言うなよ。

あ、俺はお前が車で事故って死んでほしくないから、
車乗るのやめてくれ。家でできる仕事にしてくれ。

>>596
バイクなんてスピンしてしまえ!!って言ったやつがこのスレに居たのを思い出した。
相当なテクが必要だなw
598おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 00:26 ID:46Au5joc
バイク嫌いはクズでしたw
599おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 02:52 ID:BftmfsfA
クズはバイク好きでしたw
600おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 03:10 ID:NejFPOr/
てゆーかバイクが日本からなくなったらすむことだろ 宅配などは自転車使え
601おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 10:39 ID:hduK1p+e
てゆーか、自家用車をなくしてしまえばいい。
あ、田舎は特別に許そう。
602おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 10:56 ID:sreGgIYL
宅配が自転車だけになったら効率悪すぎだろw
珍走がいる限りバイク好きのイメージが良くなる事はありえんがな。
603おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 13:14 ID:ca6J/c9k
やっぱバイク乗りはクズだな
実際の道路上のマナーも ここでの発言もクソみたいなヤツしかいない

弱者であることを常に意識してもらいたいな
おまいらはGPレーサーじゃないんだよ
604おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 16:03 ID:UWeyumCN
>>601 自家用車がなくなって道路がバイクだらけだったら貧乏国みたいだろ
605おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 16:09 ID:inUSaQuc
原付はうるさくないけど、交通法規を理解してないおばはんに
あったりするとまじむかつく。昨日も交差点に近づいてきたところで、
前の原付が右ウインカーを出したのに左端に寄ったままで減速。
後ろのオレにさも抜かせと言わんばかりなんだけど、オレは左折ウインカー出してんだ。
しかももう交差点だし、抜かせるわけねえだろ。抜いたりしたら
巻き込むの確実なので、ナメクジのようなスピードで交差点に入った。
ほんと、原付ババアはワケワカンネ
606おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 16:47 ID:Q9gtlwon
またアホ(>603)が一匹釣れた。
607おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 17:31 ID:Vl401P9r
で、何でバイクなんか乗ってるの?
608おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 17:38 ID:5NGFXjzi
>>605
原付の2段階右折ならその通り方で問題ないんだが。。。。


あ、釣りか?

609おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 18:08 ID:Vl401P9r
>>608
え、2段階右折って先に横方向に渡るの?
610おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 21:54 ID:JdECQD+G
>>603
GTレーサー?
>>604
軽がいっぱい売れてる貧乏国ですが?
>>607
貧乏だからじゃないの?
ホントはマクラーレンF1とか乗ってみたいけど、
150万の国産バイクで我慢。
611おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 09:19 ID:OQVNgbdC
知識のないやつがいるな。
612605:04/07/18 09:52 ID:z7OAAGvc
そこは右折レーンがあるだけの3車線以下の交差点で、
二段階右折の標識もなし。で、結局その原付は二段階右折
することもなく、交差点「直前」で真ん中に寄ってきて
小回り右折をしていったんですが(信号は青)
613おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 11:13 ID:XTdvoXnG
原付マジ最低だな。
乗ってる奴の大部分は自転車感覚で、交通違反に対して罪の意識もゼロ。
歩道とかもバンバン走るから、恒常的に歩行者まで危険の矛先が向くのが、
バイクや車以上にヤバイ。原付免許が普免のオマケになってるのが、そもそもおかしい。

だから金メッキのペーパーばばあが滅茶苦茶な運転で幅利かせるんだな。
614おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 12:09 ID:UqkCxFdp
原チャしか乗らない奴ってミラー見てない。
一番気にして欲しいんだが。
615おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 13:40 ID:YuNcOtsR
原付もバイクもたまにミラー付いてないのがいるね。
乗らないからよく分からんけどアレが格好いいと思う流れが一部でもあるの?
それとも単に割れて取り外してるだけ?
616おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 14:28 ID:CBRvzsiR
あのな、IDがCBRなんだよ。
617おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 20:55 ID:UqkCxFdp
>>615
カスタムであえて付けないという人もいる。
意外とミラー盗む奴が多い。
原付の場合、基本的に左側走るから左ミラーはあまり必要ない(一部の原付では元々左側が付いてないのもある)。
んでついでに右もとっちゃう。
こんなとこかな。
618おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 21:08 ID:pv7I2Eq+
>>613
小型2輪以上のバイクの免許があれば、
原付に乗ることは、まずないってのが現状。
だもんで原付の馬鹿は、原付免許オンリーもしくは普通車免許オンリー。
619おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 21:28 ID:SPZcuUww
俺バイク海苔だけどたまに自転車のるとミラーついてないから、
怖くてしょっちゅう後ろみちゃうよ
620おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 21:43 ID:VA1iB/+l
バイクってはいき音がうるさいから大嫌い。車もうるさいですが?っていう人いるけど車のほうが音量自体は小さいし音の伸びがないから車のほうはあまり気にならない。あとバイクのりはDQN多すぎ。
621おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 21:45 ID:G/wLyUNI
>>620
動意
622おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 21:46 ID:VA1iB/+l
バイクのりの人に質問ですがバイクのデザイン自体をかっこいいとか思うんですか?
623おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 21:53 ID:sh0laKZg
>>622
思っていますが、何か?
624おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 21:55 ID:mdW7B0R2
メット被って恥かしくない?
625おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 22:01 ID:VA1iB/+l
バイクってデザインに個性がないように見えるよーな 丸型ライトばかりのよーな レプリカは違うだろうけど
626おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 22:06 ID:sh0laKZg
>>624
別に恥ずかしくないですが。

>>625
あなたにとってバイクの個性とはライトのみですか?
627おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 22:11 ID:VA1iB/+l
バイクに興味がないからデザインがみんな一緒に見えるだけかもしれない  とりあえずバイクはノーマルでもうるさいみたいだからどうにかして音量を車なみに下げてほしい。じいちゃんが夜中のバイクの音のせいでノイローゼになってるからなあ
628おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 22:16 ID:sh0laKZg
>>627
じーちゃんに耳栓してはどうだろうか?
つうか、夜中なら迷わず通報した方が良くはないか?
漏れはバイク乗りだが、夜中に周辺住民への迷惑を考えずに爆音奏でている香具師らに
社会的制裁を加えてやりたいと思う。
夜中に五月蝿かったら迷わず通報汁!
629おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 22:26 ID:YuNcOtsR
>>617
なるほどね。ありがと。
法的には取っちゃうとやっぱりヤバイもん?
フルフェイスのメット被ってる人がミラー無かったりするんでおいおい後ろ見えんやろ…とか思うときがw

>>620
確かにDQNの乗ってる改造車と改造バイクはかなり不愉快な音だね。
普通に乗ってる人のバイクは車に比べれば騒音レベルが高いかもしれないけど
不愉快には思わない。

DQNの与える不快なイメージを担いで一般層が不毛な争いをするのはいかがなものかと。
630おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 22:30 ID:UqkCxFdp
排気音はバイクのほうが常用回転数が高いので車よりうるさいのは事実。
さらにマフラー換えたら確かにうるさい。
デザインは興味ない人もある人も、
ぱっと見じゃ同じ系統のだったらメーカーの違いはわからんだろうけど…。


631おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 00:05 ID:yk3k0eMs
>>620
改造してんなら車もバイクも99デシベルだろ?最近は94か?
ノーマルでうるさいと感じるなら病院いった方がいいぞ。
おまえのじいちゃんなんて、
改造車の音、聞いたら発狂もんだろ?
>>630
回転数は関係ないよ。
単にノーマル状態のサイレンサー容量が違うだけ。
車は排気量がでかいけど静かだろ?
改造するなら車もバイクも関係ない。
DQN氏ね!ならわかるんだが・・・
632おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 11:14 ID:9EvSKZOq
>>624
恥ずかしい顔だからメットかぶった方がいいんだよ。
633おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 21:10 ID:flI5ZI9R
>>631
乗用車は103デシベル、改正後は96デシベル。
(リヤエンジン車100デシベル)
二輪は99デシベル、改正後94デシベル。

エンジンをボディで包み、サイレンサー容量が稼げる等
消音で有利な乗用車のほうが規制値が緩いのはなぜだろうか?
634おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 23:20 ID:j+ichdh1
>>633
今まではバイクの方がうるさいと思ってたけど、車の方がうるさかったとは・・・
バイクはうるさいから嫌いってのがおかしくなってきたな。
ノーマルではたしかにバイクの方がうるさいが、
うるさい云々にノーマル限定っていう条件がつくのはおかしいからな。

改造率でいえばバイクの方が割合は高いだろうが、
うるさい音が嫌いな健全な一般人からすれば、
うるさいバイクよりもうるさい車に出会う確率のが高い。
改造マフラーの普及台数が違うからな。

結論、バイク嫌いはクズ。
635おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 23:51 ID:flI5ZI9R
>>634
上記数値はあくまでも保安基準の上限。
これ以上ウルサイと違反、というだけ。

ノーマルの小型四輪を実測すると大体80〜85デシベル。
ノーマルの大型二輪なら88〜92デシベル。
機関ムキ出し&マフラーが小さい二輪の消音がツライのは事実。
636うんこ:04/07/20 00:26 ID:2wK1EVPW
>>635
改造車が普通に走ってる以上、
このスレではノーマル車とノーマルバイクを比べる意味がない。

ノーマルバイクより五月蝿い改造車・バイクが走ってるのに、
五月蝿いからバイクが嫌いって理由なのは意味不明。
クズとしか言い様がない。
つか、>>634でもノーマルバイクは五月蝿いと書いてる
637おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 01:10 ID:5tM4Yx7w
デジベルで数値化しても音質が違うから比較自体無意味なような。

どうしても車との比較になりがちで、車に比べれば実は静かだからとか
改造車のほうが遭遇率が高くてうるさいとか言ってるけど責任転嫁してるだけにしか思えん。
他が悪ければ許されるものでもないし。

>>634
車にもバイクにも乗らない人の意見は全く無視した条件で結論付けるの?
うるさいことには変わりないなら嫌う人は確実にいるだろ。
善悪無視して自分の意見に賛同しない人間をクズだと言いたいだけっぽいな。
638うんこ:04/07/20 01:22 ID:2wK1EVPW
>>637
許しを乞うとかの問題じゃない。合法の話だから悪事ではない。
バイクがうるさいから嫌いって書いてるのが意味不明なだけ。
うるさいって理由で嫌いになるなら、
よく出会ううるさい物や、よりうるさい物が嫌いになると思うが。

車にもバイクにも乗らないなら、なおさらだな。
よりうるさい物の方が嫌いになるはず。
多く出会ううるさい物の方が嫌いになるはず。

ちなみに俺はバイクには乗ってない。
うるさい車のが多いし、
しかもよりうるさいのに、
バイクだけを嫌ってる馬鹿が身近にいるんでね。
バイク叩き用のHPまで持ってるやつなんだが、
そいつのバイク叩き話につき合うのが激しくうぜー。
クズには困ったもんだ。
639最近バイクが好きに成ってきた女:04/07/20 08:12 ID:z3mt0/lk
バイク叩き用のサイトまで作るなんて、過去にバイク嫌いに成る様な相当の
理由でも有ったんじゃない?でもまぁそれにしてもソコまでやれる精神を持
ってるのは、ネジが何本か外れてるんだと思うけどね。
640おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 08:17 ID:0nrKQ3vq
>>633
現在の規制値は単純に音量(音圧)だけを考慮していて、周波数特性
(音質)は考慮されていないから、排気量の大きなクルマはその分、
規制値が高めなの。

ただ、最近は4輪の重低音マフラーや2輪のスパトラ系爆音マフラーへの
苦情が増えてきたので、将来は音質も規制項目に入れる準備をしている。

>>634
そんな訳でデシベル数だけでクルマがうるさいとは言えないんだよ。
例えば同じ音量でも甲高い方がうるさく感じる場合もある。
逆に低周波音で気分を悪くする人もいる。


でもまぁ、どっちにしろ、うるさい乗り物は淘汰されていくことを望むよ。
641おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 11:34 ID:JDjH+eys
つまり、バイクはノーマルでも煩い!ってやつはクズ。
642おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 16:41 ID:wXxb/PST
バイク嫌いはクズっていうスレがたっているってことは一般人はバイクは嫌いってことだな バイクが好きなやつなんかほとんどいないもんな
643おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 16:49 ID:wXxb/PST
>>641 だってノーマルでもうるさいじゃん
644おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 19:45 ID:Oan8NOJg
原付でも煩い やかましい

ブロック塀にノーヘルで突っ込んで氏ね
645おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 20:08 ID:bQnlilNl
車乗りって死角だらけのくせに「いきなり出てきて!」とかウザイよね
646おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 20:10 ID:wXxb/PST
バイクがなければすむことだろ?公道の主役は車なんだから
647Harry ◆Zonu/EfQJ. :04/07/20 20:12 ID:ANLKCU20

     / ̄ ̄ ̄7 ≡≡≡≡≡≡≡≡
    /●   ● |∧_∧
   /       |(´∀` )       >>646
  | ▼     / ̄(⊂ P)〈 ̄ ̄〉   じゃあ、おれこの四輪者乗りたいな〜
  |_人_   //o⌒) 『 ) ̄ ̄)∩http://allabout.co.jp/auto/americancar/closeup/CU20031005A/hawk4.jpg
   \___//(  / / / ̄ ̄\o
    /⌒/ / 重(__) \    \ ≡≡≡≡
   ( ̄( / /) ○(〇)==<二二二<  ≡≡≡≡≡≡
     \_/    ̄ ̄ ̄\_/
648おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 20:18 ID:bQnlilNl
>バイクがなければすむことだろ?

ワラタ

別にバイクとか言ってないのにwwwwwww
自転車も歩行者も道路に出ることもあるんだよ。
歩行者と自転車にも
「ryがいなければすむことだろ」って言えよwwwwww

>公道の主役は車なんだから

( ´,_ゝ`) プッ
649おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 00:20 ID:+j8EbqNt
>>643
お前は病院いけ。
改造車が走ってたらどうすんだ?
650おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 09:22 ID:qe/T5mPN
ところで、最近のビグスクのマナーの悪さはなんとかならんのか?
こないだ、二ケツで歩道を爆走してたぞ。
奴ら放置してたら、新しい規制ができそうな希ガス。
651おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 13:41 ID:C7YMn8TH
>>650
AT限定免許ができるからますます馬鹿が増えるな。
652おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 17:01 ID:qe/T5mPN
>>652
それに、ビグスク売れる→さらに奴ら好みのビグスクをメーカーが作る
って構図で益々DQNが増えているような・・・

これでさらにバイクが世間から叩かれる理由が増えるんだろうな。
爆音スパトラ乗りとDQNビグスク乗りは、可及的速やかに逝ってホスィ。
それともなければ、上記の二車種はフルフェイス、グローブ、ブーツの着用を義務化させろ。
653おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 17:29 ID:ZUDV6ez8
どんな種類のバイクであろうとグローブやブーツは着用した方がいいんじゃね?
半袖Tシャツに膝の破れたジーンズとか、結構そんな奴が多いし。
自転車じゃねーんだからもっと厚着して露出減らせよ、と。
ウルトラマンみたいな皮のツナギも出来れば着た方がイイよ。

ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/487/040709do07.jpg
ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/487/040709do04.jpg
やらないか?
654おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 17:59 ID:qNz0EgJp
ビクスクとかトラッカー乗ってる奴って
こじゃれた半キャップ被ってんの多いよな。
アレって法規上ノーヘルといっしょなんだから
警察はガンガン取り締まれって。
655おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 00:48 ID:I0559Z10
フルフェイス付けないバカは氏んでくれ
656おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 00:50 ID:cPMSoB5V
>>655
せめてジェッペルは認めてくれ。
半キャップは逝ってよしだが。
657おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 09:50 ID:5lxH0yJv
半ヘルでも違法じゃないけどな。
まぁ俺はフルフェだが。キモメンだしw
658おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 11:22 ID:w4TZPc6p
>>657
250以上のバイクで半ヘルは違法。
659おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 12:26 ID:Peo1KCsu
>>658
どんな法律だ。
初耳だぞ。
660おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 13:14 ID:w4TZPc6p
>>659
じゃあんたが知らなかっただけ。
ちなみにちょっと訂正。半ヘル被っていいのは125CC以下。
661おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 17:30 ID:Peo1KCsu
>>660
道路交通法施行規則
(昭和三十五年十二月三日総理府令第六十号)

(乗車用◆ヘルメット◆)
第九条の五
 法第七十一条の四第一項及び第二項の乗車用◆ヘルメット◆の基準は、次の各号に定めるとおりとする。
一 左右、上下の視野が十分とれること。
二 風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
三 著しく聴力を損ねない構造であること。
四 衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
五 衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
六 重量が二キログラム以下であること。
七 人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。

改正された法があるのなら、名称と文章をあげてみてくれ。
俺は法的拘束力はないと認識しているが?
662raharu@sniper ◆AAAAAAAc.s :04/07/22 17:41 ID:lZg/Hmq6
バカが居るねwww

125以下以上云々はメーカー自主規制だよ。
半ヘルの説明書見れ
『推奨』だから。

アラアラ残念〜(ミノモン風)
663おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 17:50 ID:w4TZPc6p
>>661
そうだったのか。正直えらそうにすまんかった。
って事はSマークやJISマークがなくても
661の要件クリアしていればOKって事?

>>662
嫌いなんであんたには死んでもあやまらねぇ
664おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 20:22 ID:gFGGSLLZ
アンタまるで小学生みたいだな
665659:04/07/22 20:47 ID:ElZSSEPb
>>663
>って事はSマークやJISマークがなくても
>661の要件クリアしていればOKって事?
恐らくはな。
661に書いたように、昭和35年の法なわけだから、どこまでがどう
とかっていうのは曖昧なんだろう。
「視野が十分」とは記載されているが、上下何度、左右何度以上
とかいう数値はないわけだし。

少なくとも、要件を満たしていれば(例えばJIS対応前のシンプソン
とか)切符を切られるとは考えにくいと思う。
666おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 20:50 ID:Pq4WghhP
まぁ、半ヘルで大型運転して事故を起こした場合は
保険が適用できなくなる恐れがあるから絶対にやらないけどなー


・・・HONDAの半ヘルは・・・逝ってよし。
667おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 21:52 ID:g5n5NfLh
しっかし半ヘル被ってるDQNはあれカッコいいと思ってんのかね?
どう考えてもダサダサでカッコ悪くて恥ずかしい。
もしかしてDQN女が寄ってくるからか? そんなにDQN女を釣りたいのか?
668おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 22:14 ID:ElZSSEPb
>>667
命より爽快感の方が大事なんだろ。
フルフェイスの着用義務が出来たら、連中はバイクから降りるような気がする。
つーか、むしろそうして欲しい。
669おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 23:21 ID:lBY3WPWN
>>668
あいつらはホントはノーヘルで走りたいけど、仕方なく半ヘルにしてるだけ。
夏は暑いし冬は寒いから俺は1年中フルフェイスだな。
670おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 23:56 ID:Pq4WghhP
メットをかぶってるから暑いって感覚は無いなぁ・・・
むしろ、ジャケットやジーンズのせいで熱気がこもってしまう方が嫌な感じになる。


安いメッシュジャケットでも買うか・・・
671おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 12:48 ID:aoy/g5c4
ブタスク野郎は、ホントクズだな。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090130812/
672おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 17:30 ID:fDVdiKSs
保険なんて払いたくないだの、被害者には泣いてくれだの・・・
673おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 17:56 ID:BE8EFJ5+
そういや、数年前はちょくちょく見かけたまともなビグスク乗り(オサーンな)を最近は
全く見かけないんだが。
あまりにアホが増えたんで、同一視されるのが嫌になって降りたんだろうか?
674おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 20:41 ID:r9x7LwFH
まともな人は目立たないからな。

異常なバイク海苔と異常なバイク嫌いくんは、
激しく目立つんだが・・・
675おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 22:30 ID:3+m5S3pm
今日、フルフェイス被ったフォルツァ乗りを見ますた。
マフラーが変わっていたが、スパトラのような爆音でなく、
小気味いい嫌味のない音。

・・・非常に珍しい物を見た気分だ。(w
676おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 00:41 ID:ov/LJul/
スパトラの場合、自分で勝手に音量が調整できるから、
スパトラだから爆音ってことはなかったりする。
要するに音の煩さ=馬鹿さと思ってれば間違いない。
もちろん車も同じ。
せっかくしずかなセルシオなのに、わざわざ煩くするんだから、
馬鹿としかいいようがない。

677おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 00:51 ID:1JA2Sdbe
フォルツァッてバイクの名前?知らねー。
678おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 01:11 ID:oTFzqp2S
ノーマルマフラーのビクスクを見るとなんか幸せになるw
679おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 05:14 ID:+3nbpSAm
>>674
異常なバイク嫌いも、思ってるだけで口に出さなければ実社会で目立つ事は無いだろ。
680おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 09:13 ID:W8lI1dzQ
だまれ佐藤!
681おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 09:25 ID:PvXnUX1q
>>677
自らの無知をここで高らかに宣言することに何の意味があるのか?
682おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 16:02 ID:b4k8WShx
 
683おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 16:18 ID:WPQ+WQL1
バイクの名前なんかバイクに興味があるやつ以外一般人はほとんど知らないぞ
684おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 16:19 ID:WPQ+WQL1
車もカローラワゴンRくらいしか知らないだろう
685ひろさん ◆EriosvaGhM :04/07/24 16:26 ID:UaSkPv0h
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   (@∀@/"lヽ<  オマイラ全員駄目人間!オマイラ全員駄目人間!
      /´    ( ,人)  \__________
 シコ  (  )手塚 |  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ  ⊂llll
        (   ノ  ノ
        |  (__人_)\
        |   |   \ ヽ
686おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 16:26 ID:9Udx2JbE
馬鹿どもの不毛な議論
687おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 17:47 ID:OpTKIuwQ
↑馬鹿どもはけーん。
688おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 19:45 ID:no3CRokD
バイク乗りは貧乏人
689Harry ◆Zonu/EfQJ. :04/07/24 20:01 ID:zHMq7gig
     / ̄ ̄ ̄7 ≡≡≡≡≡≡≡≡
    /●   ● |∧_∧
   /       |(´∀` )       >>688
  | ▼     / ̄(⊂ P)〈 ̄ ̄〉   じゃあ、おれこのニ輪者乗りたいな〜
  |_人_   //o⌒) 『 ) ̄ ̄)∩http://allabout.co.jp/auto/americancar/closeup/CU20031005A/hawk4.jpg
   \___//(  / / / ̄ ̄\o
    /⌒/ / 重(__) \    \ ≡≡≡≡
   ( ̄( / /) ○(〇)==<二二二<  ≡≡≡≡≡≡
     \_/    ̄ ̄ ̄\_/
690おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 20:12 ID:c2vg2dW1
>>688
貧乏人で悪かったな。
漏れの中古車、漏れのバイクの値段の2/3だよ。
691おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 21:30 ID:WPQ+WQL1
688 :おさかなくわえた名無しさん :04/07/24 19:45 ID:no3CRokD
バイク乗りは貧乏人

お前がバイクのこと知らないだけ。普通に100万くらいするのもあれば600万するやつもある。まあ俺はバイクは好きじゃないが、お前は無知。
692おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 06:16 ID:vWV6RiE9
>>691
こいつ恥ずかしすぎw なんだよその知識
693おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 06:24 ID:kwCXElYH
家族連れとか大荷物なら話は別だが都心の移動だとバイクのが速い
694おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 06:45 ID:YbaJ2STD
そうか。イクのが速いのか。
そりゃ大変だな。
695おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 11:30 ID:11HGOIYM
>>692
うわ!必死すぎ(ぷげら
696おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 11:48 ID:AxKHoCh9
バイクは嫌いだ
697おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 15:28 ID:eu5ULXgP
クズはけーん
698おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 05:53 ID:BDNskDMF
699おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 09:23 ID:EnqaIylR
>>692
ボスホスあたりは数百万するよ。
700おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 10:41 ID:kUqvMrzh
>>699
そんな極端なバイクは知らないけれど、昔はHONDA NRに憧れたもんすよ
701おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 10:50 ID:iPXFW2Nv
>>700
NRも十分価格が極端だ。

そういや街中で一回しか見たことないな、NR・・・
702おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 11:08 ID:PCy8RnRk
750万ねぇ・・・

NRは立ち後家かましてしまう動画でしか見たこと無い。
703おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 23:58 ID:wJ5SZJ3w
>>632 なるほど 恥ずかしい顔&格好だから 
車は車内を見えないようにしてるんだね
704おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 00:06 ID:LC9HAfi6
>>703 つまらんよ
705おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 20:50 ID:qiFoNNws
バイクや原付は、交通違反をしても簡単にパトカーの制止を振り切って
裏路地に逃げ込んだり社列を縫って逃げたりするから、
DQN御用達って言われるんだよ。
706おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 20:52 ID:Vpq6mxKf
まるでゴキブリだよな
707おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 21:02 ID:Vpq6mxKf
最高速度が100キロしか出ないようにすればいい!
708おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 21:50 ID:Q6jB9dcq
>>705
飲酒運転で検問突破する四輪は無視ですか?(w
携帯運転で当て逃げ&轢き逃げする四輪は?(ww
アクセルとブレーキ間違えてコンビニに突っ込む四輪は?(www
709おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 22:04 ID:Vpq6mxKf
車はバイクより世の中に必要だからいーんじゃないの
710おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 22:06 ID:gEHdCCsL
目くそ鼻くそを笑う
711おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 22:08 ID:Vpq6mxKf
車が渋滞してからあーだこーだいうなよ 
712おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 22:45 ID:qiFoNNws
>>708
そんな事言っても、その気になれば四輪ほど危険を冒す事無く気軽かつ容易にdズラ出来るのが
バイクだから。

小回りが効く上に、狭い所でもスイスイ走れるバイクのメリットが、同時にイメージダウンにも繋がって
しまうとは皮肉だね。
713おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 22:50 ID:Vpq6mxKf
バイク嫌いなやつ多いな 俺別に嫌いではないぞ
714おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 23:19 ID:Q6jB9dcq
>>712
DQNは二輪でも四輪でも平気で逃げるぞ。しかも周りの迷惑お構いなし。
車ならそこら中当て逃げのオンパレード、たまに轢き逃げも。

乗る人間のDQN度を無視してバイクだけに注目して叩くという
支離滅裂な事をしてるから「バイク嫌いはクズ」なんだよ。
715おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 00:00 ID:/Bpp2Xb1
バイク嫌いがクズならバイク好きはなんなんだ?バイク好きなやつなんか珍しいぞ
716おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 00:24 ID:eGou17tL
>>709
んじゃあ、バイク便とか郵便屋のバイクが来たら、
自家用車はさっさと避けろよ。
自家用は車もバイクも個人の役にしかたってないんだから。

>>715
バイク好きってのは趣向の問題でしょ?
バイク好きvsバイク嫌いのスレじゃないぞ。ここは。
バイク嫌いが基地外ですねってのを語るスレ。
バイクはなくなれだの、
バイクはノーマルでもうるさいから、
自分のとこのじいさんがノイローゼだの言ってるクズがわんさかいて、
それをまっとーな人間が笑うスレだぞ。
別にバイク好きがまっとーだとは書いてないがね。
717おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 00:46 ID:/Bpp2Xb1
バイクイクナイ
718おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 00:58 ID:BdW+leDS
バイク好きが趣向なら、バイク嫌いも趣向だろ。
719おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 01:38 ID:EyKggqu7
2ちゃんのバイク海苔って何かあるとすぐ車を目の仇にしてるよな。
どこの板でもスレでも自分らの電波論言うだけですぐにファビョル。
バイクという乗り物自体には何の嫌悪感もないが
ネラーのバイク海苔は痛い&キモイ。

車は駐車しまくりで邪魔、、、、、バイクもそこいらに止めてるのばっかだけどな。
車は渋滞の元、、、、、、、、、、、ソレをいいことに、いたるとこにすり抜けしまくって
                    ぶつかりまくりまくっても謝罪無し

盗難防止だか知らんけどそこら変にチェーン巻きつけすんな。邪魔。
720719:04/07/29 01:41 ID:EyKggqu7
どんなに車を叩いてもバイクの評価は変わらないと言うことに気づかない。
車は実用性あるため一般人は車に流れる、バイクは所詮足、買い物程度。
それが世間の目なんだよ。
721おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 02:04 ID:Gk75xo8l
ネラーのバイク海苔はすぐに、あいつが悪い、〜〜のせいだ!、車が〜、DQNだ!。
って周りを叩くだけでバイクの面白さや特徴、価値とか言わないんだよな。
こーゆーとこからイメージは変わるものなのにひたすら周りを叩くだけ。
知り合いにライダーがいるがそいつは楽しさやツーリングに行った時の
ことを話してくれて結構おもしろい叩いたりギャーギャー騒いだりしない。
その人に比べるとネラーのバイク海苔は根暗でキモイ。
722おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 02:09 ID:/Bpp2Xb1
お前らバイク嫌いなんだろうけど車が馬鹿にされるからやめてくれ
723おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 03:05 ID:hl+uB/1T

詭弁の法則

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
724おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 07:39 ID:AHvN3JUD
そして根拠無しにバイク乗りを人格攻撃する
「クズのバイク嫌い」でした。

バイク乗りの大半は車にも乗るという現実を知らないのか?
バイク乗らないで妄想だけで叩いてるから馬鹿にされるんだよ。
経験してるフリしてカキコしても経験者が読めば嘘だって事すぐわかる。
725おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 09:14 ID:oOtQjkKG
別にバイクは嫌いじゃないけど
ブンブン音を鳴らしてる奴等がいるから嫌い
バイクに乗ってるならもっと大切に使ってほしい
726おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 10:02 ID:Y3QfD5Pi
>>718
バイク嫌いってのは趣味でバイク叩いてんのか?
バイク叩きのHP持ってたりするの?
まどかとか雪の上みたいな人?
ずいぶん楽しそうだな。

>>719
目の仇って・・・
人生の中でバイクor車の最終選択があるわけでもあるまいしw
バイク嫌いはバイク乗りがバイクしか乗らないと妄想してるんだな。
バイク嫌いにも馬鹿と、そうでないやつの2種類いると思うが。
どうやら>>719は前者らしい。
>>720
バイク乗りも車に流れてる。
バイクの評価を高めるスレじゃない。
バイク嫌いはキモいですね、馬鹿ですねってスレだ。
バイク嫌いなら、バイクの評価を落としてみてはどうですか?

>>725
そうじゃない方のバイク嫌い登場だな。(嫌いじゃないとは書いてるが)
馬鹿な方のバイク嫌いは、ブンブンうるせーからバイクは全部嫌い。
役に立たないんだから、なくなればいい。
という頭のおかしい持論が展開されるからな。
727おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 10:05 ID:tKP9mMAo
バイクはせめてカローラくらいの排気音にしる
728おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 11:57 ID:zkMwCjZR
>>726
何ファビョッてるの?
言い返したくても言い返せない、悔しいのか???
被害妄想爆発だらけでわけわかんねーよw
729おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 12:41 ID:GDz+w3hS
来るか?
そろそろ来るか?
「どこが被害妄想なのか説明しる!」みたいなレスが(w
730おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 17:10 ID:6h5ScARr
>何ファビョッてるの?

ID:zkMwCjZRはこの時点でかなり終わってるね。
チョンの言葉なんか使ってるよwww
731おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 17:53 ID:tKP9mMAo
バイク好きはクズ     とかいってみるテスト
732おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 21:14 ID:7Q3DIKTb
>>728
話をそらしてる負け犬は、まともな日本語も使えないらしいな。
やはりクズだ(ぷげらっちょー
>>731
根拠がない罠。
やはりバイク嫌いはクズだと思うしかないようだ。

例えば、麻薬好きはクズ。
これは正しい。麻薬という非合法なものを好んでるわけだからな。

違法改造しまくり、暴走しまくりのバイク海苔はクズ。
これも正しい。無法者がクズなのは当たり前。
ただ、そーゆーバイク海苔を見て、
バイク海苔全員がクズと言ってしまうところが、
「バイク嫌いはクズ」なんだよ。


違法改造しまくり、暴走しまくりのドライバーはクズ。
これが正しいのはわかるよな?
もし、そーゆードライバーを見て、
ドライバー全員クズと言ってしまうやつがいたなら、
間違いなくそいつはクズだ。

733おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 21:24 ID:tKP9mMAo
バイクは好きじゃないがいいこというねえあんた
734おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 00:30 ID:yQBYmnCh
バイク好きもバイク嫌いもくずでいいじゃん。
735おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 11:14 ID:ylZI4Yat
じゃあお前もクズって事だな
736おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 13:03 ID:O+yNRZNk
バイクが好きでも嫌いでもないやつはこの世に存在しないってか?w
クズじゃなくて馬鹿か。かわいそうに。
737おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 14:07 ID:HHHSoi3G
ま、あれだなバイクは乗ってる奴がよく見えるから、「またバカが乗ってるよ・・」なんて思われやすいんだな

クズがバイク好きなことについて何かご意見は?
738おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 19:42 ID:mXja2HhP
普通にバイク乗ってる奴を見ても何とも思わないが
>>737は確実にバカだな。
739おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 20:44 ID:+77mjBu5
>>738
バカっぽいのよく見かけるけどなぁ・・
変なヘルメットとか服装ね
バイクの形も変なのあるよね太っといタイヤのやつとか
見かけない?

車も変なかっこして乗ってるんだろうけど見えにくいしなw
740おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 23:15 ID:e2+rABKd
>>739
変なカッコしてるから目立つだけだろ。
普通に走ってりゃ目立たなくて当然だ。

バイクや車のカッコなんて保安基準通ってりゃ持ち主の勝手。
人間のカッコも法律に触れない限り個人の勝手。
個人の価値観に堂々と口出しできるお前がクズな事は確かだ。
741おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 00:50 ID:z6cDCapm
>>737
「クズ男は女が好き」ってことについてはどう思う?
まぁ、だからどうした?って思うだけだろうがな。

クズが車が好きだからって、
一般のドライバーまでクズ扱いするわけじゃないよな?
バイクについても同じだな。
クズの中にバイクが好きなやつがいたとしても、
まったく意味のない話だ。
>>737がクズじゃなくて馬鹿ってのが確定したな。

つか、世の中のクズ達がバイクをどんどん買ってくれれば、
カワサキとスズキが・・・
742おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 01:57 ID:5VSprihQ
俺は乗ってる人間に関係なく、バイクという乗り物が嫌いです。
743おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 03:05 ID:z6cDCapm
>>742
理由は?
理由によってクズかそうでないかが決まるが。
744おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 07:37 ID:bCPsGZFa
バイク好きの人に端的に聞きたいが
爆音ならして迷惑とかおもわないのか?

最近アングラ雑誌でバイクのせいで耳が不自由になったという人が
爆音バイクはそのナンバーから住所を突き止めて復讐を次々に遂げたと
いう話を読んだ。(バイクを切り裂く、ドアのカギを壊す、電話する、
密かに侵入して毒を酒に入れるなど)
そういうアングラな世界の住人の恨みを
買わないようにほどほどにしておいた方がいいでしょう。
745おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 08:46 ID:5VSprihQ
>>743
はぁ?
何を偉そうにのたまってんだよクズ野郎。
746おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 14:41 ID:sT+17MEL
>>744
>バイク好きの人に端的に聞きたいが
>爆音ならして迷惑とかおもわないのか?

うるさいバイクには乗ってないが、爆音は嫌いだ。
なので、おれは静かなバイクに乗る。
747おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 14:58 ID:ldyCjdDO
>>744
非合法になるぐらい爆音にしてる馬鹿は、
同じく非合法な暴力で制裁されるのは仕方のない話。
馬鹿同士で殺しあえば、馬鹿が2人社会から消えるからうまー。
つーか、バイク乗ってる人間からみても爆音は迷惑です。
単純にうるさいからな。もちろんバイクだけじゃなく車の爆音もだが。


>>745
なんだ、理由も言えない負け犬かよ。
わざわざ書き込まなくていいから負け犬らしく庭で吠えてろよ。
頭が悪いから吠えるしかできないんだろ?
違うなら理由を書きなさい。
748おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 16:45 ID:+83bJPr+
>>744
ドライバーも気を付けないといかんなー。
くっだらねー(ぷげら
749おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 17:09 ID:FBOnZzyI
バイクも正しく乗れば楽しい乗り物なのにねぇ。
一部のドキュのせいでバイク乗りはドキュとか思われると悲しいよ。
750おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 17:25 ID:vzyHK9GR
爆音バイクなんか一台残らず金属バットでぶちこわしたいが、
バイクという乗り物そのものには憧れみたいなものがあるなあ。
車以外は原付くらいしか乗ったことないけど。
珍走はとっとと事故れ。まともなライダーのみ生き残れ
751おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 17:26 ID:xHxuNThn
>>749
確かにね・・しかし体感確率はドキュの方が多いんだよな・・
一部のドキュじゃなくて・・・
752おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 18:01 ID:cQnYzdTv
まともだと主張するバイク乗りですら高慢な態度で他人を中傷し
車も悪いんだ、他のバイク乗りが悪いんだと言って責任逃れをするばかりで
バイクの良さを語らず、悪さから目を逸らさせようとするだけ…

法的に認められた範囲だから騒音は問題ない、それでもうるさいと感じるならノイローゼだから病院行け。
4輪のみの運転手が2輪の挙動を理解してないから事故を起こす、2輪と4輪に乗る俺様は事故などしない。

こんな意見じゃだれもまともだとは判断しないだろ。
753おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 18:25 ID:KLhHo2tG
>>752
お前もまともなバイク乗りを中傷している。
それにまともなら「車”も”悪い」なんて言うワケないだろが。

バイクの良さなんて乗ってる奴だけ知ってればいいんだよ。
良さを知りたければ乗れ、知りたくないなら乗らなくてもかまわない。
ただし知らないのならバイクを語るな。
知ったか発言してもバイク乗りからは即バレだよ。

路上での危険を体験している両刀使いのほうが
安全意識の薄い四輪オンリーより事故が少ないのは当たり前。
事実、右直事故をやる四輪のほとんどが四輪オンリーだ。

それにまともなバイク乗りは他人にバイクを薦めないよ。
相応のリスクを承知で自己判断&自己責任で乗る物だ。
誰にでもバイクを薦める奴は何もわかっていない素人。

結論:無知かつ一部のみで全体を中傷する>>752はクズ
754おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 18:32 ID:xHxuNThn
>>753
だから相応のリスクを人前でやられたら困るんだけどな・・

安全意識の濃い両刀さんよ・・
755おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 18:48 ID:+83bJPr+
>>752
だから、バイク好きvsバイク嫌いのスレじゃないんだよ。
バイクの話ならバイク板だろ?
ここは、キモい発想でバイクを嫌ってるクズの話をするとこだ。

バイクなんか興味ねー。
お前らバイク嫌いのキモ理論が面白いから来てるだけ。

>>754
とても免許持ってる人間の言うセリフとは思えんな。
困るなよw
かもしれない運転しろよ。
できないの?クズだから?
756おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 18:56 ID:cQnYzdTv
>>753
俺が中傷してるのはまともなバイク乗り全体じゃなくて、お前みたいな奴だよ。
まともだと主張してるまともじゃないバイク乗り。

「自分の様に2輪4輪の運転は上手いから事故しない、4輪乗りが下手だから事故するのは当たり前!」
なんて驕った発言まともな人間ならしないっての。
757おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 21:04 ID:KLhHo2tG
>>756
俺は事故を起こさない、なんて一言も言ってないが。
誰がそんな事言ったか知らないが捏造はするなよ。

どんな乗り物に乗っても公道に出た時点で
事故を起こす&起こされる可能性は多かれ少なかれある。
それをを最小限に留めるよう注意するのは運転者の義務だ。

箱に囲まれて守られているとカン違いしている四輪オンリーより
自分が痛い思いをしやすい二輪に乗るほうが事故の恐怖を感じやすい。
よって安全確認&予測回避能力は両方の立場を経験しつつ
事故の怖さを知っている両刀のほうが上なだけ。

一度二輪で公道走ってみな。車がいかに怖い存在か体験できるぞ。
ついでに安全確認と予測回避の重要性もわかる。
758おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 21:14 ID:0waneINm
>>756
お前もまともじゃないけどな。
テストで30点しか取れないオンリーを、
両刀は俺なら60点は取れるぞ。と言ってるだけ。
未経験者よりは経験者のがレベルが高いのは当たり前の話。
じゃないと、わざわざシミュレーター教習なんてしない。
あれはオンリーのために物だからな。
車オンリーとバイクオンリーどっちも経験が浅い。

お前の妄想もまともじゃない事は理解してろよ。
759おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 23:00 ID:5VSprihQ
運転技術が高いのは分かったから、
さっさとバイク嫌いがクズだという証明をしろよ。
760おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 23:48 ID:WqUVoOEl
>>759
このスレ読んで自分で判断しろ
自己判断すらできない奴が運転を語るな
761おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 23:54 ID:5VSprihQ
>>760
逃げるなハゲ
このスレ読んでも証明になってないから言ってるんだろ。
さっさとバイク嫌いがクズである証明をしろよ。
762おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 01:59 ID:KmqcyThv
>>761
>>732に書いてるぞ。

つーか、自分で自分の頭がおかしいかの判断もできないのか?
バイクはノーマルでもうるさくて、
うちのじじいがノイローゼになった云々ってのはクズだろ?
バイクなんてなくなってしまえってのもクズだろ?
バイク好きがクズと言ってるやつもクズだろ?

嫌いにも理由があって、正当なものなら別にクズじゃない。
排気ガスが汚いから地球にやさしくないので嫌いとかなw

お前もさっさと理由を書けよ。
俺様が、お前がクズかどーか判断してやるから。感謝しろよ。
763おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 05:46 ID:rk/yK7yB
世界最高峰の技術を持つバイクメーカーが4社もある国が、
国内でのバイク普及率がいまいちというのは皮肉な話だ。

バイクが叩かれるのはこれに起因している。数が少ない。その少数の中で、
目立つ行為(珍走)をすれば、全体がそう思われても仕方ない。
クルマは普及率が高いので、少数のアホがバカな運転をしても、クルマ
全体を非難されることはない。

と、ここまでだったら「バイク乗りもいっぱいいい人いますよー」という
アピールで済むのだが、最近のビグスク&トラッカーブームのせいで、そうも
いかなくなっている。違反メット(乗車用じゃない半ヘル)を被り、
下品な爆音マフラーで走り回る。マナーのいい人もいるのを知ってるだけに、
こういうアホのせいでバイク全体を非難されるのが、俺は悔しい。

二輪も四輪も乗り手次第。二輪乗りのマナーが向上する事を望みたい。


#ちなみに俺は二輪&四輪乗り。
764おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 05:48 ID:rk/yK7yB
書き終わってから読み直すと、何言いたいのかさっぱりわからん。

前の方のレスでも出てたけど、ハードではなく、ソフトの問題。
で、バイクは最近バカが増えたから、他のバイク乗りも迷惑してる、という事。


なんだ、こんだけで済むじゃんか。俺のバカ。ブレーキ外して逝ってくる
765おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 08:29 ID:2u0HTCcs
おれはバイクの仕組みがわからないのだけども
爆音マフラーつけるとうるさくなるの?
それとも値段の高いバイクがうるさいの?
おれはうるさくなければ特になんとも思わない。
うるさそうな格好のバイクだと一目みて思っても
シャーシャーいうだけでうるさくないバイクがあるけど
もともとうるさくないの?
うるさいのは改造とかしてるから??
766おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 12:58 ID:P92shPZc
10年ぐらい乗ってると自然にうるさくなります。
767おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 16:21 ID:rk/yK7yB
>>765
クルマもバイクも、何にも改造してなければうるさくはない。
自動車(バイクも含めた意味で)は全て騒音規制があるから、
>>766が言うように経年劣化でもない限りは静か(バイクはエンジンが
剥き出しだから、その騒音の分もあるけど)。

従って、世の中のうるさい自動車(バイクも(ry)は、マフラー交換をしている
ものがほとんど。ちなみに高いバイクはだいたい排気量が高いから、車検が
ある(250ccを超えると車検がある)。当然爆音マフラーは車検を通せない
から、どちらかと言えば高いバイクの方が静かだったりする。
まぁ車検の前後だけノーマルに戻す輩もいるが、それはクルマも同じ。

うるさいバイクはだいたい250ccクラスのビッグスクーター。
うるさいクルマはだいたいDQN1BOX。
768おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 17:55 ID:MxCcpzO3
バイク嫌いはクズ。
769おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 19:16 ID:2u0HTCcs
レスをサンクス。
ということは改造マニアがうるさいってことか
改造規制をのぞみたいが
どうなんだろうか??
簡単なことをたずねたいのだけど
フェラーリとかはもともとうるさいんじゃないの?
うるさくなければとにかく
車もバイクもきらう理由はないのだが・・・・
770おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 22:14 ID:eJRjKXZJ
>>769
最近のフェラーリも純正は静かだよ。
大抵は直管の自称「フェラーリサウンド」と言う名の爆音だけど。
マフラーだけでも部品代50万以上はザラ。

去年から音量規制が厳しくなっているし不正改造の範囲も
定義されているのでこの範囲内ならイジっても合法。
771おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 22:50 ID:DnxFB+lj
>>769
法規制と自主規制があってダブルスタンダードなわけさ。
外車は日本の自主規制には付き合ってないからうるさくても輸入できる。
もちろん、法規制にひっかかると無理だが。
772おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 01:22 ID:Az7twbMZ
クズあげ
773おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 08:39 ID:028PATgs
親切なレスをサンクス
俺の感じでは改造車、スポーツカーのウオーンみたいな
低音の音はどう考えても規制すべき
はっきりいってあの音が家の横を通り過ぎると
病人とかには相当響く
とくにガンとかの患者は激痛が走るはず。
国会議員とかの息子とかも改造車乗りまわしてるのが多そう。
立法は必要だ
バイクも
うるさくなければおれは文句ない
774おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 08:42 ID:J0TFpPD+
>>755
読解力ないの?
他人に勧めないようなリスクを知りながら乗ってるというから
そんなリスクのあるの乗らなきゃ良いんじゃない?って言ってるんだよ
人前でそんなリスクを見せびらかされちゃ困るよねって

>>758
では4輪オンリーと2輪オンリーじゃどっちが上なの?
両方乗る人と片方の人のどっちが多いの?
両方乗る人は地球環境に対してどうなの?
775おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 12:10 ID:4hn5dezq
>>773
低音のウォーンってのはターボ音ですね。
バイクとは、あんまし関係ないみたい。
>>774
ばっかだな〜。
世の中にはバイクオンリーもいるんだぞ?
乗るなと言われてもバイクオンリーは乗るに決まってる。

つか、バイクのリスクを
見せびらかされるのが嫌なら車乗らなきゃいいですよ。
↑な、レベル低いだろ?お前と同じレベルだ。
776おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 18:41 ID:ubAAVY7m
>>775
意味がわかりませんな・・・
777おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 20:59 ID:UBWA4Oqx
実際の話、車運転する方が怖いのですがこれはいかがなものでしょうか?
778おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 21:22 ID:YJnYk8mI
>>777
バイクでも車でも乗る時はいつもそういう気持ちでありたいですな。
779おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 21:25 ID:22vNgcjH
禿同。
人を傷つけるのも、自分を傷つけるのも嫌だしな。
780おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 22:51 ID:3expnKA/
やかましいバイクは嫌いやわー
781おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 22:52 ID:qIVPPBAh
両方乗ってりゃ運転技術が上(かどうかは実際わからんが)だから安全意識が高いって凄い理論だな。。。
こんな風に調子に乗った奴が一番事故を起こしやすいんだよなー
782おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 22:56 ID:6ueGhpnT
同感だな。
しかも、論客気取りで長々と講釈垂れてる割には、意見に客観性がない。
783おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 22:59 ID:YJnYk8mI
>>781
両方乗ればわかるよ。わからんのなら語るな。
公道ではお前みたいな自称経験者ってのが一番タチが悪い。
784おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 23:19 ID:y1aWsA67
>>781
俺はもともと4輪メインだったんだが、都内に引っ越してからは2輪メインになった。
で、このスレを見てて思うのは、
  ・両方乗ったからといって、技術が上になることはない。
  ・危険に関してより敏感になる。
この2点かな。


危険に晒されて初めて気が付く、というのはなんとも愚かなことだけど、
実際、2輪で走り始めてから気が付いた危険もかなりある。
785おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 23:35 ID:YJnYk8mI
>>784
公道での運転技術とは「いかに事故を予防するか」なので
「危険に敏感になる」は立派な運転技術。
786おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 23:41 ID:qIVPPBAh
>>783
書いた本人登場かよwww
自称経験者?
どこ見てレスしてんの??

自分の運転過信してんじゃねーよ(ゲラ
787おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 23:52 ID:A4Y8fBxh
論理的に反論できなくなって相手の罵倒を始めた>>786

もっと暴れてくれ。お前が暴れるとこのスレが香ばしくなる。
788おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 23:57 ID:6ueGhpnT
>>785
で、両方乗ってる人間が、片方しか乗ったことが無い人間に比べて
運転技術が高いという事を客観的に示すデータはあるのですか。
789おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 00:36 ID:p/Lf2LzU
>>788
未経験者と経験者の差は歴然。
すべての自称に於いて言える話。
バイクオンリーも車オンリーも糞。
これは間違いない。
大人には子供の経験と大人の経験があるからこそ、
子供の理屈が浅はかだとわかる。
しかし、子供は子供の経験しかないから、
大人はわかってくれない。と感じる。
たとえ話だぞ?

車オンリーも、しっかり予測運転できるはずだ。
しかし、のほほん運転ばっかなのが大半。
790おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 00:37 ID:p/Lf2LzU
事象だなorz
リアル厨房が難しい言葉を使ってすんません。
791おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 00:56 ID:JDWNi9dZ
>>58
通報しますた
792おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 01:29 ID:WcZIsE+Y
>>789
(・∀・)ニヤニヤ 
793おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 01:59 ID:I5EWun5N
>>789
俺は車オンリーだが、少なくともおまえより上手に運転できるぞ。
俺が言うんだから間違いない。
794おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 04:30 ID:eRYdJIcE
「自分は運転がうまいと言う人間ほど、大したことはない」


>>790
まず免許取れる年齢までROMってろ。16歳で中免を取り、18歳で普免を取れ。
話はそれからだ。
795おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 06:38 ID:I5EWun5N
マジレスいや〜ん。
上の方で、同じような論理展開で得意になって長レスしてる青ネギがいたから、つい・・・(w
796おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 09:35 ID:WcZIsE+Y
>>794
はげどー 笑ってしまうわ
797おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 09:41 ID:P0PmDaAe
ま、オンリーはひとつの世界しか知らないのは事実。
どんな言葉で言い繕っても事実はねじ曲がらない罠。
乗用オンリーは大型から見ても迷惑です。
798おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 10:58 ID:0gIB1ade
>>794
自分が一番うまいから下手どもはドケ!って人は困るが、一番うまいんだから下手な人には優しくし
事故らないように指導し、道を譲ってあげるって人なら問題ない・・・かな
そんな人は少ないだろうけど

>>797
一つの世界しか知らない(自動車orバイクオンリー)からといって安全に走れないわけではないでしょうね
いったいどういう場面でバイクに乗っていないとわからない事があるんでしょうか?
799おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 14:28 ID:fuf9qady
□ 左折時左後方巻き込み確認目視をしていない。
□ 50cc以上のバイクがいる時、追い越し禁止区間の箇所で後方から追いつき並走したことがある。
□ 右折時、対向車にブレーキを踏ませて右折する。
□ 追い越しを妨害したことがある。
□ ウインカーを進路変更3秒前もしくは、交差点30m前で出している。
□ 前の運転者の動きを見ている。
□ 3台前の車を認識している。
□ 予測していず急ブレーキをかけて止まることがある。
□ 10秒に一度程は、後方の車両を意識していない。
□ 死角に、他車両がいる時、目視、減速、加速等をする。

どれくらいチェック入りましたか?
二輪も乗る人ならかなりチェック入りますよ。多分。
800おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 14:30 ID:fuf9qady
入らないの間違い。
愛銘後藤減る……。
801おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 14:48 ID:AzKb4W7v
何でも乗り手次第だな
福岡きてみろ
ドライバー、ライダー、チャリダー、歩行者全てDQNだぞ
802おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 17:38 ID:9YanWT98
>>799
バイクに乗っていようがいまいが関係なさそうだね・・

追い越し禁止区間ってのは知らなかったけどどういうの?
あと、ウインカーのやつと死角のはチェックしとけよー・・引っ掛け問題か?w

両刀使いは相当レベル高そうだわw
803おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 19:22 ID:xlC0qyjJ
>>802
実際ね、レベルが高いとかそんなことはどうでもいいの。
バイク乗りという少数派が受ける世間からの批判はこんな所で何を書き込んでも無くならないから。

だからここは世間一般から受けるバイク非難によるストレスを発散するためのスレ。
バイク好きが論理破綻していようが、無差別攻撃に出ようが関係ない。
バイク嫌いの言動をなんでもかんでもクズ認定してあざ笑うスレなの。

バイク嫌いにどんな正当な理由があろうと、結論は バイク嫌いはクズ 。
ルールなんです。
804おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 23:52 ID:I5EWun5N
つまり、真のクズであるバイク乗りが、公然と開き直るスレな訳だな。
805おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 04:11 ID:4d3d3bbU
中には俺のように、勃起したままこのスレを観覧するバイク乗りもいるわけだが。
806おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 06:39 ID:v5akjST6
>>799
こんなまともなことを公言するなんてお宅さんははクズですよね
807おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 22:52 ID:fpdmDft4
暴走族というと、まずバイクが連想される。
安い、速い、小回りが利くなど、バイクという乗り物の特性が逆に仇となって、社会にとって
全く無用のクズである暴走族を生み出してしまった訳だからな。バイクが無ければ、珍走も
存在し得なかっただろう。車ばかり100台も集まって暴走行為などしたら、速攻で一網打尽
だし、大渋滞になってしまって、排気ガスの中、爽快感もへったくれもあったもんじゃない。

ところで、珍走を含め、集団的暴力的行為が第三者に与えるインパクトは凄まじい物がある。
例えば暴動やデモは、まさにこの点を突いた行動で、対象を威圧する事で主張を通すのが
目的だ。しかし関係のない第三者にとっては、とばっちりを受ける危険性などの強い恐怖を伴う。

バイクが悪役になったりDQN扱いされるのは、暴走族のインパクトがそのままイメージとして
バイクとリンクしてしまうからじゃないかと考えてる。
これは大半の善良なバイク乗りにとっては不幸な話だが、現実としてバイクが一般にあまり
良い顔をされない事があるのは、人により程度に差こそあれ「バイク→暴走族→DQNの乗り物」
という連携イメージが拡がってしまっているせいじゃないかと思う。

それがいつの間にか、「バイク乗り→DQN」というdでもない色眼鏡に変化し、
ちょっとしたマナー違反でも叩かれやすいという事になってるのではないだろうか。
808おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 22:58 ID:GNmhybiA
うるさいし邪魔なんでさっさと消えて欲しい
809おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 00:23 ID:9yE8DfWp
>>799
じゃぁ、俺がやってやる
□ 左折時左後方巻き込み確認目視をしていない。
□ 50cc以上のバイクがいる時、追い越し禁止区間の箇所で後方から追いつき並走したことがある。
□ 右折時、対向車にブレーキを踏ませて右折する。
□ 追い越しを妨害したことがある。
× ウインカーを進路変更3秒前もしくは、交差点30m前で出している。
□ 前の運転者の動きを見ている。
□ 3台前の車を認識している。
□ 予測していず急ブレーキをかけて止まることがある。
□ 10秒に一度程は、後方の車両を意識していない。
□ 死角に、他車両がいる時、目視、減速、加速等をする。
”× ウインカーを進路変更3秒前もしくは、交差点30m前で出している。”の
進路変更時に方向指示器を3秒前からは出してない。それ以外は正しくやってますが何か?

つうか、バイクでも車でも大半そうなんだけど、何で交差点から30m手前から
方向指示器を出さない奴がいたり、異常に左に寄って停止や走行したり、信号が
青になった時の加速が異常に遅かったり、一時停止の場所で徐行してるの?
貴様らは一時停止しているつもりでもタイヤは転がってるるんだよ。そういうのを
白バイも取締りしろよ。あと、前しか見てなくて自分が異常に遅くて後が詰まってるのに
全然気づかない奴。お前の為の道路じゃないんだからそこどけよ。あと、タバコの
カスを灰皿使わないで道に捨てる奴。拾って顔に投げつけたくなる。とりあえず、
バイク嫌いとか言ってる奴は悔い改めてから言いたい事を言え。
810おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 11:02 ID:fK4/sD9e
>>809
どっちを批判してるのかわかりにくい人ですね
811おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 13:06 ID:4Z/269nB
バイクがなかったら珍走は50ccバギーで走るかな。
その前に安くて小さい車が出来るか
812おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 14:04 ID:mDepitoS
今朝信号待ちしてるときに見たビクスク乗りの若造。

・一気に歩道に乗り上げ、乗ったまま煙草を買う。
・車道にもどり前の車から車二台分はあいた位置でいきなり停止。
・煙草の包装とって捨てる。(後ろについた車何となくいらつき気味)
・煙草に火をつける。とたんに2車線の車間を猛加速。交差点の先頭へ。
・信号が青になる直前に交差点を強制右折。

俺もバイク乗るんだけど、もうね、氏ねよと。
813おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 04:38 ID:wRdK0XK3
>>812
けっきょく一部のDQNがバイク全体のイメージ悪くしてんだよな。
814おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 09:03 ID:o2Wiuf8n
で、パブロフの犬みたいな感じで、バイク特有の排気音を聞く度に
そのDQNっぷりが蘇ってきて、バイク見ると無差別にむかつくように
なってしまうんだな。
815おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 09:10 ID:flv7DCDB
この前遭遇したDQNバイク糊。
渋滞で車と歩道とのすり抜けが出来ないと見るや、歩道に乗り上げ爆走していった。
しかも隣が小学校で小学生が通学路として使ってる歩道であるにもかかわらず。

マジで殺したいよ、こういうバカ。
816おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 16:18 ID:hApdJ12I
バイクのやかましい排気音のせいでテレビの音が聞こえません。
しかも大事な場面の時にいちいち通らないで下さい。ほんとお願いしますよ
817おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 20:51 ID:XnRxSPaJ
バイク海苔氏ね
818おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 22:00 ID:lIjyir2y
>>815はバカ(人間)を責めている論理型。
>>816はバイクのやかましい音を責めている論理型。

>>817は非論理的、支離滅裂なのでクズ。
819おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 02:51 ID:QcSy+0FQ
わかったわかった、おまいら落ち着いてくれ。
俺が脱げばいいんだろ?
820819:04/08/07 03:15 ID:QcSy+0FQ
すまない、誤爆だった

全裸で逝ってくる
821おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 07:33 ID:oQryyPr6
>>819
うpマダー?(AA略
822おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 09:24 ID:P14KjZZr
>>818は自分が最も論理的で冷静だと思い込んでいる分裂症。
823すぐ逃げる。そして迷惑を掛ける。それがバイク乗り。:04/08/07 11:04 ID:P14KjZZr
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091843739/ より引用。
1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★[[email protected]] 投稿日:04/08/07 10:55 ID:???
★パトカー追跡のバイク衝突 1人死亡、5人重軽傷

・7日午前6時15分ごろ、宇都宮市西2丁目の国道119号交差点で、
 パトカーが追跡中のオートバイと、栃木県岩舟町和泉、土木作業員
 涌井光男さん(61)のワゴン車が出合い頭に衝突した。

 オートバイの20歳ぐらいの男性が死亡、涌井さんが頭を打って重傷の
 ほか、ワゴン車の4人が軽いけがをした。宇都宮中央署が死亡した
 男性の身元を調べている。

 調べでは、巡回中の同署のパトカーがヘルメットをかぶらず信号無視を
 したオートバイを見つけ、停止させようとしたが逃走。パトカーはサイレンを
 鳴らし赤色灯をつけて約60メートルの間隔で約1キロ追跡していたという。
 同署の大野繁副署長は「追跡は現時点では問題なかったと考えている」と
 している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040807-00000061-kyodo-soci

※関連スレ(パトカーから逃げて事故関連)
・【社会】女性2人乗ったバギー車、パトカーに追われ転倒→頭の骨折るなどのケガ…滋賀(dat落ち)
 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091671752/
・【社会】"また" 原付の女子高生2人、パトカーに追われ転倒→1人意識不明の重体…沖縄(dat落ち)
 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091151611/
・【社会】パトカーに追われた珍走バイク、チェーンに衝突→16歳生徒が重体…金沢(dat落ち)
 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090301180/
・【社会】「無免許バレる」 女子高生、バイクでパトから逃走→転倒で頭の骨折る…松山(dat落ち)
 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090977966/
・【社会】車運転の女子中生、坂道発進失敗→後ろのパトカーに衝突して逃げ回る…大阪(dat落ち)
 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081747983/
824おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 12:32 ID:xaNXs8RH
>>823
同じバイク海苔と思われたくないよ、そんな馬鹿
825おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 12:46 ID:FL094QSY
結局好みだよな。二輪が好きな奴は二輪に乗るし四輪が好きな奴は四輪に乗るし。
珍騒はダメな奴しかいないからどうしても目立つけど
四輪も一部の大型やタクシーとか未だにシャコタンのやつとか峠攻めてるやつとか
取り返しのつかなくなる前に免許取り消せってやつはたくさん居るよな。
恨むべくは車じゃなくて個人なんだよな。
826おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 03:39 ID:t7GvMNrq
まぁ、四輪でも無免で盗んだ車で走り出すウジバエはいるわけで、
そういう車乗ったヤシらは他の車や歩行者、民家などに突っ込んで
多大な損害を出しているわけで、そんな割には当の本人達は無傷だったりして、そしてすぐ逃げる。
>>823みたいなのはむしろ「DQNが減ってよかったじゃん。」と思うべきなの。
827おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 05:59 ID:cadOb3vL
バイクだから逃げ切れるとでも思ったんだろうか。
派手なカーチェイスでぶっ壊しまくってニュースになるなんて、年に1回聞くかどうか程度だけど、
バイクの場合この手のニュースは結構多いな。

やっぱりDQN御用達なんだね、バイクって。
828おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 02:41 ID:x5o59lmN
言っとくけど無免は単なるDQNであってバイク乗りではないからな。
盗みやすかったから原付スクーターを盗んだ。それだけ。
829おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 02:48 ID:mr4KMxv3
つまり、「バイク乗りはDQN」とは限らないが、
「DQNはバイク好き」という定義は、ほぼ正しいと見て間違い無いな。
830おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 02:52 ID:jACsYG+H
悪事に利用しやすいから好きなんだろ。
831おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 02:53 ID:6rBCMguI
車のDQNのほうが多いのにバイク好きとはこれいかに( ´,_ゝ`)
ドリフト族とかは無視ですか?自分の都合のいいように定義するなよ
832おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 03:15 ID:mr4KMxv3
>>831
分母が違いすぎるものの絶対数を比較してる時点で、負け。
発想が貧困。
833おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 04:00 ID:6rBCMguI
勝ち負けに拘ってる人には何言っても無駄だから負けでいいよ( ´_ゝ`)
DQN=ヤンキーのことなんだろうけど、じゃぁ正確なデータでも出てるのかい?
あったら見してほしいものだ
834おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 12:07 ID:Iw00zQ4F
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
835おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 12:57 ID:sBCODsQq
>>827
車両を使った凶悪事件の件数:四輪>>二輪
実際の報道:二輪>>四輪

凶悪な暴走の件数:四輪>>二輪
実際の報道:二輪>>四輪

マスコミの偏見に気づかない奴はマヌケだ。
視聴者が面白がるなら歪曲を平気でやる。だからマスゴミ。
836おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 17:28 ID:wogNH9HK

ソースは?
837おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 18:41 ID:4JBnA26l
車DQNが引き起こす事故なんて多すぎて印象に残らん。
838おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 18:49 ID:x5o59lmN
>>832
そこらへんのオッサンらを分母に加えてどうすんだよ。
DQNがバイクとクルマどっち選ぶかってんなら
DQNの絶対数を分母にもってきてその内訳を分子にするべきだろ?
839おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 09:14 ID:/4KSphmE
>>835
その発想って、サリン撒いてた某宗教団体にそっくりだね。
840おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 13:57 ID:Ql09dIsY
>>831
頭悪いね>>829
DQN(=クズ)はバイク「だけが」好きといっているわけではないわな
このスレタイに対して『「バイク嫌い」はクズ』といってるけど「クズはバイク好きだよね?」って
皮肉を言ってるだけじゃないの?
矛盾してるよってw
841おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 18:19 ID:60+XUhxm
逆必ずしも真ならず。
842おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 18:49 ID:VeBYhlK1
840がかなり頭が悪そうに思えるのは私だけであろうか?
843おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 22:15 ID:42jiqlFU
私もです。
844おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 22:16 ID:/e/13QZq
思うんだけど渋滞中にバイクですり抜けするとき邪魔しようとする車は意味分からんよね。
渋滞で車は動けないんだから、むしろ通りやすくしたほうがお互いのためだと思う。
845おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 23:24 ID:s/i4EmGD
>>844
無理に通ろうとして車体に傷でも付けられたらって思ってるんじゃ?
もしくは交差点で巻き込みたくないから入り込めないようにするとか。
単なる嫌がらせの可能性も十分にあるけど(w

すり抜けていくバイクもあぶないから止めて欲しいけどね。
846おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 23:34 ID:yTWZJ/fm
>交差点で巻き込み
これは車が急に減速して曲がったり、
ウィンカー出さずに曲がったり、確認なしで曲がるDQNだろ
車とバイクじゃ負けるのはわかってるから突っ込んだりしねえよ
847おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 23:43 ID:NT6R3sYT
>>846
バイクが車間距離取ってれば、済むだけの話じゃないか?
848おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 23:53 ID:yTWZJ/fm
>>847
急がつかない運転をするのは基本ですよ
それに原付は左端を走ることになるから車間距離だけじゃどうしようもならない問題
849おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 00:14 ID:79g3Zxyh
>>847
左折なのに一旦右へ振るバカも多い。
左側と左後を確認しないバカも多い。
ウインカー無し、または出すと同時に左折開始するバカも多い。
さらに左折巻き込みは交差点だけとは限らない。

事前に左折ウインカーが出ているのにスリ抜けして巻き込まれる
自殺志願者のような大馬鹿バイク乗りも多い。
850おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 00:18 ID:Qf/1XryC
交差点の直前で追い越しかけていきなり覆い被さるように左折するのとか
第2車線からいきなり左折なんてのもいるからねぇ。
車間取っていれば済む話だけじゃないんだねぇ。
851おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 22:01 ID:fT+fPD5/
つーか左折する時に左側をバイクにすり抜けられることなどありえない。
そんなスペースは作る方が悪い。
852おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 20:50 ID:wvbALq9e
ま、お互い横を走らなければいいんじゃないの?
どうしようもない時は最悪の事態を考慮しながら注意をはらうことだね

左から抜かすのもやめといた方がいいだろう
交差点付近のすり抜けも・・

>>846>>848そりゃ急のつく運転はいかんだろう、しかし事故って体が痛いのはバイクだ
そういう運転されても大丈夫なポジションとスピードを考えて走るべきではないのかな?

もちろんそんな車の運転を容認するつもりはないよ
853おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 21:22 ID:wvbALq9e
>>852につけたし
よく車だけの奴はバイクの特性を知らない云々と言い出す奴がいるけど
そういうポジションやスピードを考えて運転をすることがバイクの特性とか立場を理解した走り
じゃないのかな

あと、
「巻き込み」といえばバイク優位に聞こえるが、車同士だったら「追突」なるよな
バイクの横に車が突っ込んだのならまだしも、だいたいは車の横にバイクが突っ込むんだろ?
追突なら後ろの方が悪いはずだよね?そのへんどうなの?
854おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 22:12 ID:U0d25FMY
>>853
四輪対四輪でも左折巻き込みだよ。
右折レーンから左折して後続を巻き込むようなものだ。

前走車が事前にウインカーを出して左に寄せたのに二輪が巻き込まれたら
前方不注意である二輪のほうが過失割合が高いのは言うまでもない。
855おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 22:22 ID:M83RmqAh
>>852
双方がそういう安全な運転してれば事故は起きない
当たり前のことじゃん
左指示器だしてるのに左後ろにべた付けするバイク乗りはいねえよ
856おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 22:28 ID:GqXvxk2l
>>773
がん患者はマジで激痛が走るのか?

じゃオメーらやめろよな。
ぶっ飛ばすよ。
857おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 23:51 ID:7AWnjTxG
>>856
トラックならデフォで響くのだが
858おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 17:10 ID:CqR/As7J
>>855
だから、左指示器出してなくても曲がってくるかもしれないと考えないといけないのでは?
ということを言ってるんだけどね
出さないほうが悪いのはわかるけど、事故ったら痛いよね?
859おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 03:05 ID:gu9m7L7j
ターン・シグナルを出す・出さない以前に、無闇に大型車には
近付くなと教わらなかったか?  無闇に近付いて、左後輪に
巻き込まれたり、弾き飛ばされたりしても、ドライバーに全く
認識が無かった場合、業務上過失致死傷の責任は問われても、
道路交通法の救護義務違反(ひき逃げ)の責任は問われないかも
知れないということもあるらしいぞ。
860おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 07:04 ID:8HJy7EhH
                 , ..:::´:  : : :.:.:.:.: : :.:.:.:.:.:.::.:.::::::.:.\
               ,..:´::.:.: : :     . .:.:. . .    : :.:.:::.::ヽ
              /::/::.:.: : : . : :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.: : : .  : :.:.:.: ::',
             〃//:::::::.:.:.:::/::::::::/:::::::::::::::::.::.:.:: :  :.:.:.: ::',
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ ///:::::::::::::::::::/l::::::〃:/l:::::::::i:::::::::.:.: :  :.: : :.:!
             レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ //  !::::::ハ:::::::i:.:.: : :  : :.:.l
迷   社    バ   {l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l|    !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
             | { {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ   Nj  !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/
惑   会    イ    | /:::::l{hl| {  {L_::j     テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉
             | /:::/:yヽj   ゞ='       ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
者   の   ク   /:::/::/::::::|  ::::::   ,    lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
            ./:::::::〃::::l:::',            ` ̄´ /リイ::::::i:::!  }:::}
!       は  /:::://_ム__.ヽ   f⌒ヽ        /i:::::|::::::l:::l  j:::j
\__________, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ  /\   ノ    , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
    , ---7  /     ヽ  ヽ ゙、    ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
   ノ   l  (⌒ ー' / |   ヾ.、        /  j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
  厂l   |  `r一"  l    ヽ\    /   //    Yl::|::::'::::::!::::i:|
  ! |   |   j,     ゝ、    \`ヽ、__,//    }|::|::::::i:::::!:::l::!
  | {    {   )_      ヽ ..__  `ー─一'     /::!::l:::i:::|::::l、:}::}
  ゝ_ゝ‐一' ̄ ̄  `‐- ∠    ))         | /::/::/l::|:::l::::!}:}::!
861おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 09:21 ID:Wkypsj6w
>>859
>>854より
>前走車が事前にウインカーを出して左に寄せたのに二輪が巻き込まれたら
>前方不注意である二輪のほうが過失割合が高いのは言うまでもない。

四輪が軽でも小型でも大型でも考え方は一緒だよ。
死角に入ったり不用意に近づく奴がマヌケなだけだ。

>>860
理論的根拠を述べよ。
AAコピペなんて無駄な事するな、迷惑なんだよ。
862おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 11:40 ID:GOlBmHkN
>つーか左折する時に左側をバイクにすり抜けられることなどありえない。
>そんなスペースは作る方が悪い。

頭を折り曲げて、ケツを振りながら曲がっていると、どうしてもスペースが
出来てしまうものなのですが…
863おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 12:03 ID:uxHqcsj0
 16日午後10時10分ごろ、茨城県土浦市右籾の国道125号交差点で、右折しようとした同県稲敷郡の無職女性(18)の乗用車と、前から来た同県阿見町中央、東京農工大大学院生、牛場裕司さん(26)のオートバイが衝突。

 牛場さんは全身を強く打ち約8時間半後に死亡、同乗の同町阿見、同佐々木玲奈さん(25)も全身に重傷を負ったほか、乗用車の女性と助手席の同郡、飲食店店員女性(19)の2人も肩や足などに軽いけがをした。

864おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 13:03 ID:8LPzwqJV
>>847
追い越しざまに左折されたら車間も糞もないよ。
あるいは右車線からいきなり左折とかね。

と思ったら既出か。

>>858
右車線からいきなり左折してぶつかったら四輪同士でも巻き込みでしょう>853

原付を追い越しざまに急ブレーキして左折とかよく見かけるよ。
追い越しした車両は後続にブレーキを踏ませてはいけないはずだ。


865おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 14:25 ID:BmWiUs2d
逆に俺は車で左折中に左側を小回りで原付に抜かれる(そいつも左折)事なんてしょっちゅうあるよ。
左折した先が見通しの悪い横断歩道なのでかなりの徐行になる。
その隙をついてるんだろうけど、「順番ぐらい守れよ」と思う。
一応右左折の時はミラーで確認(目視も時々)するけどほんと巻き込まれたいのかって思う。
ってかそんな状況でも巻き込むと車が悪いの?ほとんど自爆だろう。
866おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 18:21 ID:SxWrs5sg
原付が入って抜けるようなスペースができる左折をするほうが悪い
教習所で習わなかったのかよ?
運転が下手なのをバイクのせいにしてもらっちゃ困るな
867おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 18:26 ID:R10phJei
普通に曲がれば原付が通れるくらいのスペースはあるだろ?
ぎりぎり回れば内輪差で左後ろ擦るよ。
それよりバイクは左折中の車の左側抜けて行っていいってならったの?君は。
868おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 18:32 ID:x++qkSSl
道交法もちょっとおかしいんだよね。
左折中にバイクにつっこまれるとするでしょ。
左テールランプ部あたりだとバイク側の過失が大きくて
フェンダー部だと車の過失が大きくなる。
「追突」と「巻き込み」という理屈はわかるんだけど
たった10数センチの差なのにと思う。
869おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 18:42 ID:SxWrs5sg
左折するまえにバイクが入らないように左に寄るのは基本だよね
んで、できるだけ内側を回るのも基本
左後ろにスぺースができてるのは大回りしてる証拠
こんな運転を容認するわけにはいかんだろう

ただ俺も左側抜けていくのはどうかと思うけど、バイクの性質上しかたないことと思う
車とバイクじゃバイクのほうが弱者なんだから仕方がないことだろう
870おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 18:46 ID:x++qkSSl
>>869
でもさ、バイク側も自分の身を守るために注意すべきだと思うよ。
交差点や脇道、駐車場の入口付近で何も考えずにすり抜けしてる
やつらは正直バカだと思う。
871sage:04/08/17 18:57 ID:htCyi1Vc
>>869
バイクの性質上仕方がないってのはおかしくないかい?
君は車の右左折時でも危険を承知ですり抜けていくのも
バイクの性質上仕方がないのか?
それでケガしたら交通弱者だからって通るのか?
君の言い方を借りればそんなバイクの運転を容認するわけにはいかんだろう。
872おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 19:00 ID:SxWrs5sg
何も考えずに運転してるやつはバカなのは同意するよ
でもそれは車もバイクも同じだからね
まったく違う乗り物が同じ道路を走ってる以上、お互いの配慮は必要
だから車はバイクをいれないように配慮するべきだと思う
逆にバイクも無理な運転をするやつを容認するわけにはいかないけどね
873おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 19:00 ID:htCyi1Vc
ごめん。sage入れるとこ間違いました。
874おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 19:20 ID:tquzP/PA
バイクとクルマの事故の約8割の原因がクルマ側にあることを忘れないように。
875おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 20:32 ID:18B2CzqE
私は車も二輪も乗るけど、車で左折する時は左後見て
バイクがいたら先に行ってもらうけどなぁ。
車とか二輪とかマナーを守らなきゃいけない事には関係
ないと思うしお互いに偏見持たずに譲り合う気持ちが大切。

>>874
何故でしょう?
876おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 23:30 ID:jchGQjoF
>>875
このスレで数字出してる奴は車のもバイクのも根拠無いのばかりだから気にせず無視ね。
877おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 23:48 ID:VnQp1I8Z
>>875
交通弱者である二輪は過失割合で優遇される。
割合で有利=被害者側。
バイク側が重過失、という事故が少ないだけ。
とは言っても四輪が二輪を無視&軽視する事故が多いのは事実だ。

事故で痛い思いをするのは圧倒的にバイク側。だから過失割合が優遇される。
878おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 00:55 ID:W/lmMsl9
痛い思いをするから過失割合が優遇されるんじゃなくて
交通弱者は保護するべき存在なのにそれを怠ったから
車の過失割合が増えてんだろ
879おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 05:07 ID:As3D4BdO
880おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 18:08 ID:etVKvKjv
>>878
保護されるべきだからといって、自分が注意を払わなくていいということではないだろう
やっぱり事故って痛い(ダメージが大きい)のはバイクのほうが痛いはずだから
事故の結果どっちが悪いとか言うことではなく、事故がおきないようにするにはバイクの方が
自己防衛しないとどうにもならないということ
車の人はバイクのことはあまり知らないんだからね

もちろん車が注意をはらわないといけないのは当然のこと
だからといって、その車を信用して走るのは賢いことかな?

軽視されたり、見落とされたり、幅寄せされたりする乗り物なんだということを認識しながら
乗らないと命がいくつあっても足りない乗りものだということだと思うよ
881おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 06:55 ID:zpW8jOij
事故がおきてるのはバイクのせいって言いたいのか?
過失割合の意味わかってる?過失割合が車のほうが高い場合がほとんどだろ

簡単に人を殺せる乗り物を運転してるからって
弱者を軽視したり、痛くないから強気な運転をする感覚は賢いのか?

だいたい注意をはらうのは車だろうがバイクだろうが同じ
だけど車とバイクじゃバイクが弱者なんだから保護しないといけないんだよね
それが嫌なら車乗らなければいいだけのこと
それにどういう物を運転してるのか認識するのは当たり前のこと
882おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 09:14 ID:R+wLxZo5
>>881
どうでも良いけど藻前、自分で何言ってるか分かってる?
883おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 12:14 ID:2U1cqQ9l
>>881
相手の過失だから事故っていいのか?
バイクが弱者だから保護しようなんて意識や保護する技術のない車が増え続ける中で
保護してもらえるだろうと思い込んだり保護するのが当然だと主張しても現実的でない
だから自分で防衛していくしかないだろう

しかし車を信用しすぎた運転をしているとしか思えないポジションを取るバイクを多く見かけるし
ここでの意見を見ても当然の権利を行使してるんだから・・自分はルールを守ってるんだから・・
みたいなことばかり
本当に事故らないつもりなら、市街地で車の横など走らないはずだしすり抜けなどしないはず

ほんとにバイクをわかって乗ってるのかと・・事故らないように走ろうという意識があるのかと・・
884おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 09:39 ID:MM+HQtnZ
そういえばバイク同士がぶつかる事故って聞かないよね?
絶対数が少ないって以外にも何か理由あるでしょ?
885おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 09:49 ID:yOtmUetZ
あんなちっこいもん同士がぶつかるなんて、狙いでもしないかぎり無理!
理由ってその程度だろうが
886おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:35 ID:tsB3LBx5
>>884
よくあるのが直進スリ抜けvsジグザグスリ抜けがガッチンコ。
漏れが信号停止の所を10キロ程度で左端をスリ抜けてたら
右の車の列の間から小僧スクーターが突進してきた。

エンジン煽ったらこちらを見てビビってブレーキロック→自爆転倒。
スリ抜けするにしても最低限の安全くらい確認しろよな。
887名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 08:55 ID:ii/zAbZd
と、これが「狙った」パターンの一例か。
888名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:35 ID:unhgYlfx
>>884
どういう理由を考えてるか書いてみたら?
889884:04/08/24 08:02 ID:bUViNKXx
>>888
バイク同士がぶつかりにくい理由っつーと
・お互い車両がちっさいこと
・機動力があること(スラロームのような低速での向き変えね)
・目線が高いこととフルフェでも車より視界が広いこと(横方向の視野も広いんです)
上のような理由からぶつかりにくいわけさ。細かいこと書くと長くなるし、労力に反して読み飛ばされるので省略。
890名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 12:56 ID:eV4aLiz0
で?
891名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 06:22 ID:PR5K9RxV
>>890
あなたは一から十まで全部説明しなきゃ物事が理解できないバカッタレなんですか?
よくそんなんで生活できますね。もしかして生活保護受けてんの?
892名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 10:11 ID:GQ0/PWok
なんだよそのレスは
893名無しさん:04/08/26 14:18 ID:E8OZVLH3
車は公道の主役
894名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 17:51 ID:oam0NMUU
俺はバイクはあまり興味がないが

天気のいい日に出没するリアル仮面ライダーはかっこいいと思う。
おそろしく暑そうな上に、人間として間違っているとは思うが。
ちなみに彼の運転マナーはいい。
895名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 18:16 ID:Hw4OhYBv
>>893
道路交通法で「車」とは自動車、原付、軽車両(自転車など)を示す。

自動車→乗用車、貨物車、特殊用途車、自動二輪、小型三輪など。
896名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 20:14 ID:tiI7h8w3
バイク嫌いな女の子は多いね
897名無しさん:04/08/26 20:53 ID:E8OZVLH3
バイクは大嫌いです
898名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 22:48 ID:JXr82SyZ
>>897
(;´Д`)ハァハァ
899名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 00:40 ID:iBU2b+Lf
先日、生まれて初めて、音がうるさくないアメリカンを見た。
なぜか素直にかっこいいと思った。
相変わらず、うるさいバイクは大嫌いだけどね。
うるさくないアメリカンが、あそこまで静かだとは思わなかった。
900名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 00:40 ID:3bbWGOxA
900
901名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 03:02 ID:I8X0PHVd
>>899
国内メーカーが今現在販売しているバイクは
全部が全部、静かです。
902名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 10:53 ID:/uN8zEJi
オレ思うんだけど、2気筒より4気筒の方が耳障りでない気がする。
2気筒のダカダカダカって音は個人的に嫌いだ。
903名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 12:34 ID:77yxQb2D
>>901
だろうな。

DQNはそれを改造するからダメなんだ。
バイクの車検は、抜き打ち制にしないとダメだな。
904おさかなくわえた名無しさん:04/08/27 13:43 ID:LBRbANr8
車の車検は抜き打ち制にしないとダメだな
黒煙モクモクだしフルスモークだしランプ切れてるの多いし
905名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 17:36 ID:Q+wx4hGl
信号待ちでブオンブオンと空ぶかししてる奴はウザすぎ。我が家は信号の前なんでたまらんわ。
原付スクーターとかでもウイーンとかいって空ぶかししてる工房とかいるし。
つーか、スクーターってどうやって空ぶかししてるのかわからん。
ギアが自動のようだから、アクセル回したら動き出しちゃうんじゃないの?

俺は原付に乗ったことないから、全然わかりませんのよ。
906名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 17:49 ID:/uN8zEJi
ブレーキかけたままアクセル開けてんでしょ
907名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 20:52 ID:sAl1IDHT
908名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 21:06 ID:sAl1IDHT
 
909名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 21:37 ID:fN/9Khmz
>>907
全くひどいな!


バス専用レーンであっても、そこが一番左側の車線なら原付はそこを走らなきゃいけないのに、
右車線を走ってる原付がいる!

信号の発進でタクシーに追突されるなんて、何考えとるんだ!見切り発進で全開加速しろ!

進入禁止のとこに入っていくバイク!荷おろししてるヤマト運輸や、路駐の車に配慮してくれないと。
910名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 01:47 ID:ytZ0RQH2
マナー悪い奴もいたが、それ以外はバイクに対する認識不足&辺りの交通事情を
無視してる事。タクシー事故もバイクが悪い扱い。
テレ朝の狙いが良くわかったがニュース番組なんだからある程度の公平性は必要だろうな。
911名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 02:16 ID:JsJKjYi3
912名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 03:55 ID:QA47/DZw
その公平な立場であるはずの報道機関が、バイクを不当に悪に偏った報道を
していると思うのなら、それがバイクが世間一般に嫌われていると言う事実の
裏付けの一つになるんじゃないか?

だってほら、マスコミって世間受けの良い表現をやたら好んで使うし。
913名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 07:31 ID:lSGKJCeg
>>912
世間=視聴者なのが問題。
914名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 07:40 ID:lSGKJCeg
>>907

正確でない表現が多いなぁ。
進入禁止地帯にバイクが進入するシーンでも配送車が停まってる事には何も言わないし。
915名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 09:51 ID:TESzACwz
結局、何かを無理矢理にでも悪者に仕立てて
自分の主張を正当化しているだけだな。
数々の矛盾は自分に都合の悪い事は完全無視。

…あれ? この手段はどこかの半島の常套手段だな(w
916名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 10:02 ID:HT9+7khs
偏向報道の見本ですね。
メディアリテラシーの無い>>912には理解できないようだが…。
917名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 11:09 ID:4eUkh/1X
>>907
こりゃ100パーセントタクシーが悪いでしょ。
ほかの部分ではバイクはびどいな。同じバイク海苔として情けない。
918名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 13:10 ID:T1yMZLUV
>>889=884
だからバイク同士があなたの言う理由でぶつからないということはどういうことを意味してるの?
と聞いているんだけどな
「こんなに小さくて敏捷で視野が広いのに事故になるのは、他の車両が悪いからだ」ということ?
そんなことも説明しないとわかりませんか?w
919名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 13:56 ID:T1yMZLUV
俺は煩いからとかではなく>>907のような運転する人がほとんどだからバイクが嫌いだね
しかし、バイクに乗るからには>>907のような走り方したくなるもんだと思うんだよ
速く走れるし楽だし面白いしね・・逆にいうとこんな走り方しないとバイクに乗る値打ちがない

ほとんど事故と隣り合わせの状態・・・

「俺はこんな走り方したことないし関係ない話だ、バイクの楽しさは他にある!」
「ほとんどがこんな走り方だというなら数字出せ」

今度はこう言うかな?そんな人こそ「偽善者ぶらないで下さいよ」だw
920名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 20:44 ID:ytZ0RQH2
ほとんど事故と隣り合わせの状態・・・>こういう認識不足の奴が映像作るとああなるんだよな。
それで>>919みたいな奴が「やっぱりバイクはな」と確信する。
だからテレ朝も多少は神経使って欲しかったんだけどな。
921名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 20:47 ID:TESzACwz
>>919
タクシーが原付に追突しているから車乗りはほとんどこういう感覚なんだね。
デカい乗り物に乗ったら小さい乗り物がカスのように思えるんだよ。
自分だけは箱に守られているしね。
こんな乗り物、交通社会の敵だね。

まさか自分だけは例外だなんて思ってないよな?
922名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 21:18 ID:oNMgAG4v
まぁ、偏向報道は朝○の専売特許だからね。

それにしても、信号からのスタートで
「バイクが車線をふさいで、車が前にに出られません」

って女子アナが叫んでいたのには、
呆れるのを通り過ぎて笑ってしまった。
923名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 22:13 ID:arY+sqPy
タクシーが追突したのは原付じゃなくてフューションという250ccのスクーターです。
再現CGでは原付みたいな形に変えられてましたが。
924名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 06:51 ID:v1Uwt7ce
バイク乗りの心理は、歪んだ劣等感と被害者意識の塊だということが、よく分かりました。
925名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 08:47 ID:e0yuz9wH
>>920>>921

これは偏向報道で実際はこんなことはほんの一部と言いたいのか?
あなた方の頭の中のほうが偏向報道なんだろうね

>ほとんど事故と隣り合わせの状態・・・>こういう認識不足の奴が映像作るとああなるんだよな。
あの映像だけでもいつ事故になってもおかしくない状態が理解できないの?

そんな頭ではいつ事故ってもおかしくないね
そんなバイク乗りばかりだから嫌いになるんだよ
バイク乗りばかりじゃなくバイク自体もね

次は「車のほうが悪い論」を展開するのかなw
926名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 09:06 ID:Tf7DV2T7
>>925
どの映像について言ってるの?具体的に挙げてみろよ。
それとお前の認識を書けよ。なんで事故起こると言い切れるのかをさ。
927名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 11:27 ID:a6N3LM0H
まぁ、走行中の急な車線変更や一通の逆走については、
非難されて当然、危険だと思われて仕方ないと思います。

ただ、信号待ちなどで先頭に出るのは、
車、バイクお互いにメリットがあるんじゃないかと思うんだよね。

そもそも道を塞いでいるのは1人しか乗っていない車が一大要因なんだから、
そんな人たちが公共の交通機関や、
バイクに乗り換えれば渋滞そのものが激減するんじゃないかと…。

928名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 05:56 ID:3ZPRkonB
駐輪場無いならバイク買うなよ。
929名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 06:08 ID:HCvEgpe/
俺は自転車すら乗れないよ。
930名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 07:28 ID:JnoJSTcM
すり抜けして、更に走行中のクルマとクルマの間に入るなんて轢かれたいのかね
931おさかなくわえた名無しさん:04/08/30 14:29 ID:uKL8y7ds
渋滞中や信号待ちでわざわざ車列からはみでて止まってる車はミラー蹴飛ばされたいのかね
932名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 16:59 ID:3zS+5KnJ
>>927
>まぁ、走行中の急な車線変更や一通の逆走については、
>非難されて当然、危険だと思われて仕方ないと思います。
そういう走り方をする人がほとんどで、そういう走り方こそバイクの醍醐味でしょ?と>>919で言ってる
やったことないなんていうのは「偽善者ぶらないで頂きたい」だとも・・
善人ぶるのが偽善者なのに「偽善者ぶる」ってなんだろねw

>ただ、信号待ちなどで先頭に出るのは、
>車、バイクお互いにメリットがあるんじゃないかと思うんだよね。
正しいところをわかるように前に出るのはいいかも知れんが、映像のような出かたはいかがか?
特に原付は車道の真ん中走ったらダメだよね

あとはさりげに「車の方が悪い論」だよね・・
渋滞してるからバイクの運転マナーが悪くなるの?
それとこれとは別問題だろうね

バイク乗りこそバイクだけでは間に合わず車「も」持ってたりするんだろ?
その方が非効率的だと思うんだがな
933名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 19:35 ID:BB0D6uay
>>932
両刀は状況に応じて乗り物を使い分けているんだよ。
当然だが二輪と四輪の長所短所を熟知している。
長所を引き出し短所をフォローする使い方のどこが非効率的なんだ?

危険走行がバイクの醍醐味!? ふざけるな。
何かあったら即怪我か死亡のバイクと箱に守られて安全に思える四輪とは
安全意識に決定的な差がある。四輪しか乗らない奴には永遠に理解できない。

原付は左車線走行義務があるが左端走行義務はない。馬鹿か?
934名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 20:21 ID:3zS+5KnJ
>>933
>両刀は状況に応じて乗り物を使い分けているんだよ。
そうだろうね 
でも両方ももてないし、場所も無い人は車の方を優先せざるを得ないよね
そんなこととバイクの運転マナーな関係ないよね

>危険走行がバイクの醍醐味!? ふざけるな。
そういう人が多いのでそうなのかな?と思っただけだよ
なに怒ってんの?
で、やったことないの?

>原付は左車線走行義務があるが左端走行義務はない。馬鹿か?
では真ん中を30kmで走行するのがマナーがよい走り方なのか?
信号で車の前にいるのがいいのか?
935名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 20:50 ID:4toxuxeY
>>934
>場所も無い人は車の方を優先せざるを得ないよね
意味がイマイチ理解できん。駐車スペースってこと?

>そんなこととバイクの運転マナーな関係ないよね
十分あると思うが・・・。
バイクに乗ってるときは周囲の車に迷惑をかけないように走るし、車の時もそう。
互いの立場を知ってるだけにマナーは良くなると思うが・・・。

>やったことないの?
俺はあるよ。ただし、まわりに迷惑をかけないよう閉ざされた空間でな。

>真ん中を30kmで走行するのがマナーがよい走り方なのか?
マナーと交通法規をごっちゃにして無いか?

>信号で車の前にいるのがいいのか?
加速力が違うから問題ないだろ?
936名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 21:05 ID:3zS+5KnJ
>>935
>十分あると思うが・・・。
じゃあ、両方乗ってる人ってかなり少ないんだね

>マナーと交通法規をごっちゃにして無いか?
いや法規にのとっていれば安全ってこともないよねって話
法的に正しいからそこにいてもいいだろったいっても危ないならしかたない
相手がわるいから事故っても構わないわけじゃないからね

>加速力が違うから問題ないだろ?
速いバイクはそれでもいいかもね
法定速度ってもんもあるけどね
937名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 21:11 ID:BB0D6uay
>>934
都会では車庫代や税金の割に機動力が無いので
四輪より二輪のほうが有利になる。
お前の脳内では「二輪<四輪」だと考えてるだろうが大間違いだ。
二輪と四輪にはそれぞれ違う長所短所がある事を理解できないのか?
馬鹿が。

妄想垂れ流してる暇あったら二輪と四輪両方乗って体験してみろ。
二輪に乗って始めてわかる利点欠点、他の視点から見た四輪の動きがわかる。
938名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 21:48 ID:3zS+5KnJ
>>937
有利になっても家族での使用や荷物の運搬などしかたないことが多く発生するんだよな
独身の気ままな人生ばかりじゃないんだよ世の中は・・
バイクじゃ足りないんだよ・・
939名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 21:58 ID:NOp7LOMj
>>938
お前はいつも車に家族と荷物載せてるの?
バイク置く予算やスペースも二輪免許も無いの?
これだから貧乏人って嫌だねえ。
余裕の無さや考え方の狭さ、精神まで貧乏だな。

でかいバイク乗ってる奴は車も持ってる事無視して何言ってんだか。
漏れの周りでは既婚者でもバイク乗ってる奴は多い。
貧乏なお前の脳内では考えられないだろうがな。プ
940名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 22:03 ID:qus/UERg
>>938
本当に自分の世界のみで語る人だな。
両方利点欠点があるって書いてあるじゃん。
しかもなんで独身=バイク乗りになるんだよ。
車、バイク両方持ってる妻帯者だっているんだよ。もっと友達多く作れよ。
941名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 22:08 ID:B9iIrCPO
バイクと車、それぞれのメリット、デメリットを勘案して
自分にあったものを選んで所有し利用する。
場合によっては両方所有する。

こんな当たり前のことにケチをつけるアホが一匹いる。
942名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 22:51 ID:TW9uUl3p
まぁ、車しか運転できないから仕方ないのかと…。
943名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 22:57 ID:vazeOBSo
車もバイクもうるさいとどっちも邪魔。
お前らレーサーじゃないんだからそんなに改造しなくてもいいと思う。
と、過去ログはまったく読まないで書き込み。
944名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 23:07 ID:BB0D6uay
>>943
オーディオのグレードアップやカーナビ装着も改造ですが、何か?
バイクに荷物用ケースつけるのも改造ですが、何か?

改造なんて自己満足だから周りに迷惑掛けず法律の範囲内なら
自由にやってもかまわない。
945名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 23:35 ID:NOp7LOMj
>>938こと3zS+5KnJよ、出て来い!
12:00にIDが変わる前に反論なき場合は
お前を「貧乏人」「友達がいない」「アホ」と認定する。
946945:04/08/31 00:15 ID:RgSU+ydB
出てこなかったので>>938
「貧乏人」「友達がいない」「アホ」と認定する。
さらに自分の都合が悪くなると逃げる「卑怯者」も
加えておこう。

肩書きが4つも増えておめでとう、>>938(w
947名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 11:54 ID:p9IpWNMi
読解力ないな・・・

バイクと車どちらももって都合のいいときに都合のいい方を利用する・・いいことだね
しかし、どっちかしかもてない人やバイクは恐いから乗らない人は車の方を選ぶだろうねって
言ってるだけ
ケチつけてるわけでもなんでもない

ケチつけてるのは、一人しか乗ってないのに車に乗るから渋滞が起こるんだといってる人

それは仕方のない部分もあるよねって言ってるだけだよ

そしてそのことをもってバイクの方がえらいかのように言う人
また、それをバイクの運転マナーの話に関係ないのに持ってくる人

要するに関係ない話を持ってくるから関係ないよねって言ってるだけ

なに怒ってるんだか・・
948名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 12:57 ID:MXsk6hGK
>947=「貧乏人」「友達がいない」「アホ」+「卑怯者」

>しかし、どっちかしかもてない人やバイクは恐いから乗らない人は車の方を選ぶだろうねって

後者はYESだが、前者はNO。
両方乗れてもバイクだけの人は普通にいる。

949名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 15:52 ID:p9IpWNMi
>>948
いやだから・・・ま、そんな人もいるか・・人それぞれだしね・・数の問題かもしれんし・・
なら、なぜ一人で乗ってる人が多くて渋滞の原因となっているというのかイマイチわからんけど

ま、いいか・・・
でも、やっぱり関係ないよね
950名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 18:11 ID:zAfaAIWX
>>947
おかえり。
「バイクは怖いが車は怖くない」は車オンリーの典型的な妄想。
両刀使いは「車は他人を傷つけやすいので怖い」と考えるんだよ。
交通社会に絶対必要な「他車、他人、社会への配慮」なんて考えは無いのかねえ。

両刀使いは渋滞と予想する場所に車で行くほどバカじゃない。
渋滞を予想すらしない、または知っていて渋滞に突っ込む奴は
渋滞に巻かれつつ渋滞を増長させる正真正銘のドアホだ。
さらに一名乗車なら救いようも無いドアホだ。原付や電車使えばいいだろ。
何が何でも車を使おうなんてのは貧乏人の考えだよ。

やっぱり「アホ」の称号はふさわしいな。
次候補は渋滞をつくりながら「仕方ない」と言うことで「無責任」かな?
951名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 18:50 ID:uifLTh5y
>>950
君が両刀使いで必要に応じて二輪、四輪を使い分けているのは良く分かった。
他人の事をドアホ、アホと罵るのも良く分かった。
それだけ言うのだからきっとマナーのいい安全運転をしてるんだろう?
そんな君から見てマナーの悪いバイクが多いのはどう見える?
走ってる車の間のスリ抜け、渋滞もしくはノロノロ運転の(混んでるからね)
車列の左側(路側帯)を高速で走り去る事等等。
こんなバイク乗りが多いから「嫌いだ」って言う人がいるんだよ。
952名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 19:22 ID:zAfaAIWX
>>951
「アホ」を理論的裏づけに基づいて「アホ」言って何が悪いのかな? うん?
バイクでも車でもアホが乗れば走る凶器な事は変わらん。
同じ「暴走車両」という条件でも車は容認してバイクだけを叩く「クズ」を
批判してるんだよ。

いい事教えてやろう。バイクで爆走する奴は車に乗っても爆走する。
乗り物が変わっても乗ってる奴の性根は変わらん。
953名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 19:37 ID:MXsk6hGK
>947=「貧乏人」「友達がいない」「アホ」「卑怯者」+「無責任」

クルマオンリーにとってはバイクのマナーの悪さだけが目立つんだろうけど、
両方乗りにとっては、バイクだけじゃなく、
クルマに乗っているときには認識できないクルマ乗りのマナーの悪さもいっぱい見えてる。
実際には、マナーに関してはどっちもどっち。

だから、
>そんな君から見てマナーの悪いバイクが多いのはどう見える?
と言われても、「多い」という実感がないから、なんともいえない。
954名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 19:39 ID:JWUR6Cm0
>>951
勿論マナーが悪いバイク乗りは結構いるし、自分も思いあたる事だってある。
だが混雑時にすり抜けして何がいけない?お互いのためにならないか?
高速の場合は禁止されてはいるが、逆に中央走るより路肩走行する方が安全と言う
声もある。実際禁止から外そうと言う声も出ている。
すり抜けで危険なのはそれなりに流れているのにジグザグで抜いてくような走り方する人だと俺は思う。

何処に住んでるかしらんが、あなたの言うような走り方したら
余計に混雑するし、無用なトラブルも起こるぞ。
955名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 19:49 ID:uifLTh5y
>>954
ごめんごめん、書き方悪かったね。
すり抜けは別にマナー悪いってるんじゃないよ。
君の言うジグザグ走りの事ね。
「高速で」ってのは混雑時の車列の左側(路側帯)を高速で抜ける事です。
高速道路での話じゃないよ。もちろん左側を抜けるのもいいとは思うよ。
高速走行じゃなかったら。

それと俺は947ではないです。
956名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 19:58 ID:MXsk6hGK
それと・・・、
マナーの良いというか普通のバイクは、流れに乗って走っているので、クルマからはあまり認識されない。
クルマから見えるのは前後それぞれ2〜3台くらいなので。
だから、すり抜けるようなバイクばかり見えてしまい、マナーの悪いバイクが多い、と錯覚されがち、
というようなことが、以前このスレで説明されていたはずだが。

951は947ではなかったか。失礼。
957名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 19:59 ID:y0YkaW64
2車線以上ある国道や県道にはバイク専用道(特に原付優先)を付けてほしい。
幅1mぐらいでいい。バス専用道があるところは要らない。
958名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 20:00 ID:JWUR6Cm0
>>955
そうか早とちりだったな。スマソ。
959名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 20:10 ID:uifLTh5y
>>956
>>958 わざわざ丁寧にありがとう。

>>956、そうか、マナー悪いのが目立ってるだけか。
確かにそうかもね。車でもバイクでも普通に(マナー良く)走ってりゃ
視界に入っててもそんなに気にならないもんな。
960名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 20:12 ID:zAfaAIWX
>>957
ある所にはあるよ、二輪専用レーン。
実際は路上駐車のオンパレードだけど。

>>955
書き忘れてたけど二輪でジグザクすり抜けする奴は自殺志願者だな。
俺も何度かヒドイ目にあってるよ、こっちが車でもバイクでも。
2回ほどそれでコケてた奴がいたが自業自得と判断して放置プレイ。
四輪で暴走する奴は… 論外だな。周りに与える恐怖は尋常ではない。

結論:バイクでも車でもDQNはDQN。触らぬ髪に抜け毛なし。
961名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 20:23 ID:5G5uuRmG
       人
      (__)
      (__) まぁバイク乗りは変ったヤシが多い。
ウンコー  (・∀・,,)
     O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡

自分で乗るからわかる。
962名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 20:25 ID:5G5uuRmG
       人
      (__)
      (__) 頑固で負けず嫌いが多いな。
ウンコー  (・∀・,,)
     O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡

こまったもんだ!
963名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 21:18 ID:SEaPRC8E
       人
      (__)
      (__) そしてMなんだよな・・・。
ウンコー  (・∀・,,)
     O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡

やばいやばい。
964名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 23:27 ID:n8zNLj23
>>961-963
それって、ヲタの精神的傾向そのものじゃないか・・・
965名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 00:00 ID:LZEz2LST
バイク乗りですり抜けよくやるんだけど
サイドミラーから後方のバイクに気づいて
わざわざすり抜けしやすいようにずれてくれる車もいる。
通り過ぎての会釈は欠かさない。
会釈が帰ってきたら小さな幸せを感じる。
966名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 10:13 ID:Wiec9aL8
車側にしてみたら、擦られたら嫌だからってのもある。
967名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 12:23 ID:SQ7/MNDp
逆に道をあからさまにふさぐ奴もいる。
二輪嫌いの奴は「自分よりスイスイいく奴がムカツク」っていう嫉妬も少なからずあるんじゃないか?
俺は原付が好かん。信号待ちの時に前に行くのは良いとして、その後トロトロ運転。
狭い道だと抜けないから、渋滞が起こる。抜くなら追いつかれるなといいたい
968名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 13:28 ID:7bZozH8W
>>967
原チャリで30km/h巡航で走っている香具師に、すり抜けされると
殺意すら覚えるな。
抜いた後「がんがって走ってます!これが限界っす!」って感じ
でリミッター効く60km/h出してくれてるとほほえましいが。(w

リッタースポーツ乗ってる香具師は、全般にマナーがいいんで、
こっちも気持ちよく譲れる。
969名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 14:51 ID:Wiec9aL8
大型乗りは実地免除になる前の方がはるかにマナーよかったな
970名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 23:02 ID:7D2D2dyQ
>>969
難関だったからね。そこまでして取るんだからバイクに対する思いが今とは違うかもね。
煽りくらって中型クラスが廃れるし(個人的理由)。
971名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 23:16 ID:2M/KcqKf
>>969
激しく同意。俺も当時の限定解除したから気持ちがよくわかる。

当時の限定解除ライダーは車に乗っても事故率が異様に低かった。
俺の時は合格率3%だった。一度不合格になったら次回の試験は
2週間くらいだったけど愛知では2ヶ月くらいだったそうだ。

大型二輪教習実施で一番呆れたのはゼファー750の中古、同一車が
29万から55万になった事。(個人的理由)
972名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 23:19 ID:pBUrB5w/
       人
      (__)
      (__) ツーリング行こうぜぃ!
ウンコー  (・∀・,,)
     O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡

浅間山 鬼押し出しで休憩!

限定解除かぁ懐かしいなぁ
973名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 03:20 ID:eJyx3a+3
>>969-971
悲しいけど、それが大衆化ってことなのよね。
974名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 12:38 ID:Whlemk7l
少しずれるが、たまーに試験場で大型取った香具師が
教習所で大型取った香具師を小馬鹿にしてる(「いいよなー、
今は簡単で。俺の時代は・・・)ってなの光景を見るんだが、
あれはどうかと思う。

俺も試験場組だから、確かに当時の苦労はわかるけどさ。
975名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 12:50 ID:cGvPXgI1
大型バイクってバイクの特徴である機動力や燃費や場所を取らないや道路を傷めないなどなどを
多少なりとも放棄していく方向になると思うんだけど・・・
要するにより自動車に近い存在と言えるのだけど、その辺はどのようにお考えか?

自動車に近ければ自動車と同じような走り方になり、車側から見てバイクという認識も薄くなるし、
いわゆる怖い運転のバイクよりはマナーがよいということになるだろうが、それはマナーを悪くしようにも
出来ないというかやりにくいと言うことだけではないのだろうか
976名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 12:58 ID:p2b1iI6/
いくら「大型」バイクったって軽自動車より軽いし小さい。
977名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 12:59 ID:cGvPXgI1
>>976
でも放棄する方向ではあるよね?
978名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 13:07 ID:p2b1iI6/
>>975=977
すまないが何が言いたいのかよくわからない。
979名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 13:25 ID:jbEFDhNh
方向的には、バイクのが持つ特性の一部(加速、快適性など)を高めていくということで、車とは無関係。
980名無しさん:04/09/02 13:29 ID:1oSMAKN0
「車オンリー」って言葉を使うやつはクズ バイクなんてタダでもいらねーよ
981名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 13:32 ID:cGvPXgI1
>>978
いや、車に一人で乗るのはバカだとか場所取るとか渋滞の原因だ道路を傷めているなどと言っておきながら
大型バイクに乗ろうという人はどういう感じなのかなと思っただけ

>>979
車の方がより快適ではありませんか?
982名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 13:38 ID:jbEFDhNh
>981
人によります。
983おさかなくわえた名無しさん:04/09/02 14:21 ID:zPlZskFE
快適といえばそうかもしれないが楽しさ面白さはまったく違う
車だって軽から大型まであるじゃないか
なぜ軽で十分なのに3gオーバーの車に乗ってる人が大勢いるのだろう

バイクってだけで先入観や偏見を持ちすぎなんじゃないか?
なぜ一つの考えしかできないのだろう
これだからバイクのくせにとか車絶対主義のDQNは困る
984名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 14:46 ID:HodMvobc
>>983
ちょっとずれてると思うんだけどね・・

>なぜ軽で十分なのに3gオーバーの車に乗ってる人が大勢いるのだろう
それがバカだというのはバイク乗りの人たちの言い分
軽でも一人で乗ってると場所ばかりるとか言うしね
上の方のレスをいろいろ見てきてよ・・

それを馬鹿だというのに大型に乗るのはどうなんだと聞いてるんだよ
しかも試験のシステムが変わる前の大型免許持ってる人は特別な存在のような口ぶりでさ・・
985名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 14:51 ID:jbEFDhNh
947が話しを変えて出てきたぞ。
986名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 17:28 ID:eJyx3a+3
>>981,984
大型バイクにもいろいろあることをまず勉強しておくといいですよ。

あなたの考えるクルマに近いような大型バイクが何を指すのか良く
分からないけど、国内で最大クラスのホンダのGOLDWINGでさえ
軽自動車の半分くらいの重さですし、大型バイクが原因の渋滞
なんて聞いたこともないですし、場所を取るといってもクルマ1台の
駐車スペースがあれば6台くらい停められますし…。

それに、大型バイクには普通二輪と変わらないくらいコンパクトで
軽くて(故に燃費もいいですよ)道路を傷めることなんてほとんど
気にしないでいい車種もいっぱいあるんですよ。

何を放棄すると言うんでしょう?
987名無しさん:04/09/02 17:37 ID:1oSMAKN0
バイク嫌いはクズではない、バイク好きは希少生物だがな
988名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 17:37 ID:HodMvobc
>>986
でも大きいのより小さい方がバイクの特徴をあらわしやすいのではないですか?
大きくなるとバイクの特徴を多少なりとも消す方向になるでしょう
989名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 17:49 ID:jbEFDhNh
「軽自動車や小型車は普通車にくらべてバイクに近く、
車の優れた特徴(安全性、積載性など)をうち消す方向にある。
なんでそんなもんに乗るの?」
と訊かれたらどう答える?

別に答えなくていいよ。
答えられないだろうし。
要は、947=988の言ってることがバイク乗りへのいいがかりにすぎない、
ってことを言いたいだけだから。

990名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 17:55 ID:eJyx3a+3
>>988
大型バイクを運転した経験はありますか?
バイクは小さくても大きくてもバイクであることに変わりはありませんよ。

あとは>>989の質問に答えられたらまたレスしたいと思います。
991名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 17:58 ID:p2b1iI6/
もう残り少ないですよ
992名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 18:40 ID:Whlemk7l
ハイスピードを出せるバイクの方がブレーキを含めた安全
装備も充実してるってことに気づいてないんだろうな。
993名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 19:56 ID:382/IKuY
乗り物の大きさと態度は比例する。
トラックなんて滅茶苦茶むかつくだろ
994名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 20:46 ID:gix+p4JU
>993
原チャリの糞餓鬼は?

揚げ足取りスマソ。
995名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 22:20 ID:TfLhoxrb
バイク乗りの多くが、現実と客観的事実から目を背ける人種だと言う事はよく分かった。
996名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 22:23 ID:TfLhoxrb
バイク乗りが、某真理教のように、全ての指摘を捏造だでっち上げだと叫び、
問題点を正面から見つめる気が無いこともよく分かった。
997名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 22:27 ID:TfLhoxrb
いくら声高に叫ぼうとも、バイクが世間から嫌われている事は、避け様の無い事実だ。
998名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 22:30 ID:TfLhoxrb
せめてもの救いに、栄光の1000はバイク乗りが
999名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 22:30 ID:TfLhoxrb
取れますように。
1000名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 22:33 ID:eeX/EhNk
111
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。