■■引越しのテクニックを教えろ。こにゃろ!4■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
よろしくお願いします。

過去スレは>2-5あたり
2おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 18:04 ID:tfHNJKe9
重複じゃね?
3おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 18:05 ID:+URija3p
次スレならもうたってる。
引越のテクニックを・・・4
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1077112941/
削除依頼出しとけよ
4おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 18:05 ID:QCQOBaBQ
5おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 18:06 ID:QCQOBaBQ
>>3
カブッタゴメン
6おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 07:32 ID:Ik9YjXxA
赤帽の引越し昨日無事終わりました。

ちょっと急ぎもあて、注意ポイントは
洗濯機の傷と家の壁に少し傷つきました。
ふるいの家なので、目をつぶりました。
しかし あの重い和タンスを二人で運んでくれました。
かなり力持ちでしたね。
赤帽二台で荷物満杯で開始から終了まで5時間ほどかかりました。
交通時間は1時間でした。
料金17000円X2
高速 700円X2
赤帽追加料7600円

エアコン取り外し6300円>>危険追加+2000円

市の粗大ゴミ収集センター 8400>>追加4600円

引越しこれぐらいかかりました。

エアコン取り外しとか 粗大ゴミとかの料金足したら
もしかしてコミコミパックの引越しセンターと同じ相場になるかな?
でも引越し申し込んだの今週月曜日ですからね
引越しセンターだと時間無理だったかも?
7おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 07:36 ID:oP3eg9wt
>ふるいの家

・・・ちょっとツボ。カワユイ
8おさかなくわえた名無しさん:04/02/20 15:54 ID:YxjRD16B
>>1
発行元に聞け!
96:04/02/20 15:55 ID:OmujYUY+
ATOKなら修正されるんですけどね。

本日、不動産屋に解約お願いしたら
残ってるコンロやカーテンなども処分お願いしますこと。

来週またまた粗大ゴミ収集センターへ依頼します。
もう大変で疲れました
10おさかなくわえた名無しさん:04/02/21 20:11 ID:n8mQigLB
明日引越し。
単身寮に入るだけだから、
テキトーにダンボールに詰めるだけでいいな。半日で終わるな。
と思って、今日の昼過ぎからのんびり準備を始めたけど・・・。

終わんNEEEEEEEE!!俺ってOSEEEEEEEEEEE!!

今まさに追い込みの最中だけど、飯食ったら作業効率がガックリ落ちた。もう眠い・・・。
次の引越しは、もっと計画的にやります・゚・(ノД`)ノ・゚・
11おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 16:55 ID:GEOmEyUt
>>10
すげー分かる。俺前日から始めて鉄やになった事ある。
泣いた
12おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 14:27 ID:R617sUlJ
引き出しタイプの衣装ケースって、
口を止めて引き出しが出ないようにすれば
衣類はそのままで大丈夫なのかな?
それともダンボールに詰め替えた方が良いのでしょうか。
13ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!:04/02/24 16:58 ID:xhbXznPg
>>12
大丈夫ですよ。よくクラフト(紙ガムテ)で止めてる人いますけど、あれはヨロシク
ないです。剥がしたときに無残な姿になってます。なのでビニール紐かPPバンドで
固定してください。Dボールに詰めると後で取り出すのめんどくさくなってそのまま
あぼーんもありえるノデ・・・


近くにこのスレあったんで乱入スマソ
14おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 20:03 ID:4VUDsrV4
敷金5万も帰ってきたよーヤター!!
優しい大家さんありがとー
15おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 20:20 ID:f6UEW6jv
>>14
敷金って現金で貰えるの?
1614:04/02/24 20:29 ID:4VUDsrV4
自分の場合は銀行口座に振り込んでくれた
17ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!:04/02/24 21:36 ID:xhbXznPg
本スレ(?)も見て参考にしてみてください。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1077112941/
18おさかなくわえた名無しさん
ハート引越センターは、やめとけ。