◆zzz 睡眠総合スレッド zzz◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
睡眠に関わる相談・質問や、失敗談のスレッドです。

睡眠時間の単発スレしか前になかたので立ててみます。
2おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 04:18 ID:gakcuhJG
私の場合、早起きはできるんだけど昼寝で時間を無駄にしてしまうのが悩み。ああ・・
3おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 04:19 ID:o76q9OZl
10時間くらい寝ないと眠くてダメだな〜
最低6時間以上は寝ないと1日行動できません。
そんな人いる?
4おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 04:21 ID:yueVkqHC
身体・健康板から

【朝弱い】睡眠・覚醒★総合スレPart3【不眠症】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062348724/
5おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 04:23 ID:l6JUveu5
このあいだ22時間眠った。
私は1日12時間は睡眠をとらないと調子悪い。
だから仕事してるときなんて、8時間くらいしか眠れないから
(普通の人にとっては十分な睡眠時間なんだろうけど)
いっつも睡眠不足だよ。今は無職でたっっぷり眠れる。
6おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 04:31 ID:gakcuhJG
健康情報としては>>4のリンク先がもちろん良いのですが、生活習慣を改善する意味では生活板でやったらどうかなと。
7おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 05:27 ID:uM4U9Xwn
寝不足で眠いというより、現実逃避がしたくてつい寝ちゃうんだよね。
あと、お腹いっぱい食べて眠くなってしまう。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 14:32 ID:5DnnjUz7
普通に布団に入って寝ると夢も見ないんだけど
昼寝すると必ず夢を見てしまい、寝た気がしない。
やはりちゃんとしたところで寝ないと、脳は休まらない
ということなんだろうな。
10キッド ◆2ch/ay5Jgw :03/12/15 21:36 ID:MpPneFyj
             ,,  ,, 
            (,,゜w゜)  ∬ 
           ⊂゛ ゛⊃━・
            | † |
            し゛゛J   

           

                  
             ,,  ,, 
            (,,゜∇゜) < んぽ〜〜〜
            |゛つ ゛⊃  
            0 † |
              `J
11おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 01:42 ID:e9amn0kC
>>9 俺も会社で昼寝すると 必ずと言っていい程夢見るよ
12おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 06:13 ID:JUEO+h7O
夢が人生のヒントになる場合もある。
悪く考えないほうが良いのでは。
13ながぐつ:03/12/16 17:30 ID:Ql4kdYKL
そういえばミシンを発明した人も、夢の中に出てきたインディアンが
刃に穴のあいた槍を持っていたことからミシン針の先に穴をあけるという
アイデアを思いついたらしいから、そんなに気にしなくてもいいと思うよ。
14おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 22:32 ID:9z/7DGXg
このまま死んでもいいと思うほど眠いyo
15おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 17:33 ID:rrVHTrKS
&hearts
16おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 17:34 ID:rrVHTrKS
♥
17おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 02:44 ID:2x0fz8FZ
18おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 18:04 ID:H+tnhvaM
>>9
自分の場合、その夢がヘタな映画より面白いのでますます昼寝が止められない罠。
19おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 11:13 ID:nzPe25x+
>>18
それ凄くよくわかる。
俺も俺の夢凄く面白い。
20おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 21:12 ID:w358K+BL
枕なしで寝る香具師って
漏れだけれすか?
21おさかなくわえた名無しさん:03/12/29 15:05 ID:n6yf6b3h
夢ってかなりおもしろい
録画できないのがくやしい。

>>20
めずらしいかもー
私なんて枕2つ使ってるよ…頭用と乳の下用。
22おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 16:57 ID:xy0B9nYQ
>20
俺も枕無しで寝てる。枕があると首が伸ばせないで痛くなるんで。
23おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 19:20 ID:KHxIXHnT
>>21
禿同。録画したい夢ってあるよね。
24おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 20:41 ID:2hf1IF+O
9時間が標準睡眠時間。
徹夜した後でも、目覚まし無しで結局9時間でお目覚め。
逆に睡眠時間が9時間に満たないと、電車等で熟睡。
毎日9時間寝かせて・・・・
25おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 03:03 ID:OpxVTuYy
確かに夢って面白い。
でも他人にうまく説明できなくない?

睡眠時間は短くできるようになってきたが
朝方寝て昼過ぎに起きるというペースをどうにかしたいよ。
どうしてもずらせないよ。。。
26おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 03:06 ID:sbasI2np
夢を思い出そう思い出そうって言う行為は精神病患者に多いんだよ。
27おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 03:15 ID:8l4j+V21
睡眠って、7時間を基準に、増えても減っても寿命にイクナイとどこかで見たんですけど…これ合ってます?
28おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 01:40 ID:JF4tzPr6
睡眠不足なのに考えが頭の中をぐるぐるで眠れないよ!どうすればいいのage
29おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 02:06 ID:k4R43Ms0
おでこを冷やすとちょっとはイイと聞いたことはある。
明るすぎるのもNGだよね。
暖めた牛乳でも飲んでみたらどうか。
30おさかなくわえた名無しさん :04/01/14 05:09 ID:hzxA8w5V
>7
それすごいわかる!!
私も現実逃避したくて寝る。会社に行きたくない日は現実逃避したくて寝てしまって
寝坊する。あほです。



31おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 05:19 ID:QuYR5zaA
この頃ちょっと大学やめるやめないで親と衝突してて
色々考えると寝れない日がこの頃多い・・・
32おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 05:21 ID:QuYR5zaA
寝れないと言うより、そのことを「置いといて」状態になるまで寝付けないっていうか('A`)
33おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 05:26 ID:L/W0bRZK
メラトニン?
34おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 09:21 ID:Ml3F4e5T
最近丸一日寝ても眠かったりフトンに入るのがチョト怖いよ…

>>31
漏れ辞めちゃったよ(゚∀゚)
結局通信で卒業した
35おさかなくわえた名無しさん:04/01/17 15:52 ID:5YAD56ko
結局、一番体にいいとされている睡眠時間は何時間なの?
36おさかなくわえた名無しさん:04/01/17 15:59 ID:6cbAkzOi
疲れが取れるまで。>35
37おさかなくわえた名無しさん:04/01/17 16:05 ID:yQCY22Xw
>>35
どっかの偉い博士の話では、一日6.5〜7.5時間が最も長生きできるらしい。

でも俺はかなり個人差があると思うけどね。
俺は最低8時間寝ないとすっきりしないし。
38おさかなくわえた名無しさん
眠る時の室温ってどうしてますか?
私はぬっくぬくの羽根布団に入って、暖房かけないのが好きなんだけど。
オットはぺらぺらの布団(タオルケットとか)で眠りたいから
エアコン付けろといいます。
子供小さいから、寝ている時も気管を鍛えるためといいくるめてますが。

新婚当初は豆球つけるかどうかでも喧嘩したなあ・・。