ケンカ腰でおばあちゃんの豆知識を教えるスレPart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
ばあちゃんでも、じじいでも、
若いヤツだって構わない!
お前らの豆知識を教えろや!
ぼやぼやしてねえで、書き込んでみろ!
んでもって・・・覚悟しとけや、ボケ!

Part1 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1021578656/
Part2 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1022759766/
Part3 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1024748100/
Part4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1028678112/
part5 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1037893856/
part6 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1049004360/l50
2おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 18:11 ID:JwmeJS//
おばあちゃん、Part7でもよろしくね。
3おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 18:12 ID:yd1luw4v
2だったらオナニー我慢
4おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 18:12 ID:yd1luw4v
>>2
ありがとう
5おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 18:12 ID:8kLc5TXc
三遊亭園楽は勝海舟のことが好きなんだぉ
6おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 18:55 ID:Z69WhHCH
わしゃ隣の健作じーさんが好きじゃ(*´∀`*)
7おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 20:36 ID:EQ64H62T
>1
婆特製乙カレーでも食えやゴルァ!
8おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 20:40 ID:AFdg57i5




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!




9おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 20:57 ID:woKxsGVk


|∧  
|Д゚)  <1 お疲れじゃょ
| U   
| │
| U



 ∧_∧  
 ( ゚Д゚)   チュイーーーン
 (⊃ \⊃
  \  )ρ
   く く
10おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 21:56 ID:m6JPRBrN
>>1 ばぁちゃん、乙!でし!!

早速ですが、大事なビデオテープにカビが生えちゃった!
どうしたら良いの〜?
11おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 22:16 ID:T7NqkQrw
テープクリーナーつーのがあったんだが、最近は無いのかなぁ。
12おさかなくわえた名無しさん:03/08/22 08:02 ID:zZbhmcYo
テープクリーナー? そんなのがあるんだ!
早速買いに行ってくるね。
ありがとう、おばぁちゃん!
13おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 23:33 ID:oeOZlAK+
ばあちゃん、エアコンが壊れてしまいました(号泣
暑くて寝付けないので、シャワーを浴びたけど、後から後から汗がでてきて気持ち悪いよ。
エアコン無し、扇風機なしでも快適に過ごせる方法を教えて!!HELP ME!!
14おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 23:42 ID:3T9Hgn+f
氷りを袋につめてタオル巻いて首冷やす
15 :03/08/24 23:44 ID:Peh+rqNX
>>13
まずはシャワーは熱い湯の方が、後でサパーリするぞい。
それから、エアコン&扇風機なしだと、首に氷まくらなんかどうじゃ?
頭が冷えるだけでもずいぶんと楽になるぞい。
まわりにタオルをまくなどして、冷えすぎには気をつけてな。
16 15:03/08/24 23:49 ID:oGM3VKTf
>>14
おやおやカブってしもうた。
鬱だ爺さんのところに逝ってくるわい。
17おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 03:53 ID:JXtyx2I+
16のおばあちゃんまだ逝かないで!
まだまだ聞きたいことがたくさんあるんだよー。
ついでにおばあちゃんによく見えるようにageとくね。


早速だけどおばあちゃん、日焼け止めを塗っていたら服にこぼしちゃった・・・。
これをうまく落とす方法ってあるかなあ?
18おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 04:24 ID:SAUfy3+A
この前、愛知の山奥の小さな村の近くで仲間数人とサバイバルゲーム
をしていたら、中に星?のマークが入った真ん丸い球状の物体を
拾いました、誰かご存知の方いませんか?
19おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 05:36 ID:H0FuCAQQ
一星球
20おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 10:33 ID:KotOBfqq
  (())
  (((人))
  (ヽ・∀・) 
 (     Φ
 | | | |  
 (__)_)| 

21おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 15:12 ID:Ha1QJQsw
>>17
中性洗剤を染みにつけて1時間位放置した後、
もみ洗いしてみぃ!
もっとも大事なものならクリーニングに出した方が確実じゃ!!
22おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 15:23 ID:SMaeJ5Ls
>17
>21のババに補足じゃ。
化粧品など、肌につけるものの汚れには普通の石鹸も効果的じゃぞ。
メイクも落とせる洗顔フォームを試してみたらどうじゃ?
今日は暑いもんで怒鳴る気力もおきやせんのじゃ。
23おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 20:03 ID:X8OF6mWp
おばぁちゃん、うちに、小さくて茶色い変な虫が歩いてるんだけどなんだろぅ?
横(幅)1mmぐらい、立(長さ)2〜3mm。
お膳の上とか、足の上とかを歩いてるの。
パッと見は、ゴキみたいな感じ。
24おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 20:21 ID:bnuqgFiT
ばあちゃん助けてよ!
急性胃腸炎だってよ。明日までに治したいんだけど
どーしたら良いの?
25おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 21:03 ID:J9VzQuBU
>>23
シバンムシではないかえ?
「タバコシバンムシ」でぐぐるのイメージ検索やらしてみるとええ。
小麦粉製品や砂糖、乾麺なんぞによくたかるぞい。

ババは以前大量発生したおりに台所の総ざらえをして居ったら、
1回か2回しか使っておらなんだ小麦粉の袋にたーくさんたーくさん穴が空いておって、
中はまるでごま塩かと見まがうほどのシバンムシが大量発生しておった。
シバンムシだけで3日間「こみっくまーけっと」が開けるかってぐらいじゃ。
腰をぬかしたわい。
26おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 22:04 ID:Ux/werNI
>>25 おばぁちゃん、ありがとう。
そうかもしれない。よく似てる。
乾麺とかパスタとかストックがいっぱいあるから、それがいけないのかなぁ?
ストックはあんまり置かないほうが良いみたいだね。
27おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 22:20 ID:k8tkaWPY
>>24
んな簡単に治るわけ無かろう!大人しく寝とれ!
28おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 22:31 ID:nzICzDTb
>>24
ばばも昔、急性胃腸炎になったのう。夜中になってのう、苦しかったわい。
まあ、わしの場合盲腸だったが。
急性胃腸炎と分かってるっちゅうことは医者に行ったんじゃろ?
薬ももらったんじゃろ?だったら腹冷やさないように大人しく寝とけ(#゚Д゚)ゴルァ
明日何の用があるかは知らんが、健康第一じゃ!体を大切にしろよ( ゚Д゚)ゴルァ
29おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 10:16 ID:/JdILtcY
スピーシーズ


30おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 23:09 ID:wwRMBtvb
おばあちゃ〜ん。
健康にいいっていうから『リンゴ酢』買ってみたんだけど・・・
蜂蜜と混ぜて水で割っても、炭酸水で割ってもおいしくないの。
なんか、おいしい飲み方しらない??
31おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 00:47 ID:+5jxRX0p
酢の濃度が濃すぎるんじゃないか?
ワシはリンゴ酢1:水9くらいで飲んでるぞい。甘味ははちみつで。
32おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 11:46 ID:N2Gx2YpR
>30
まあ、リンゴ酢といっても、多少香りがフルーティーな位で、
所詮はタダの酢。リンゴジュースの酸っぱいのを想像して飲んだら
そりゃー美味しくも感じんじゃろて。
どうしても飲むのならば>31のヴァヴァの言う通りに薄目かつ甘味多めで飲めや。
今は野菜が高いからピクルスを作れとすすめるわけにもいかんしのぉ。
三杯酢にしてわかめの酢の物でも食べたらどうじゃ?ゴルァ
33おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 22:15 ID:MAErWSbC
>31&32のおばあちゃんありがとう。
そうだね、やっぱ薄くするしかないよね・・・
蜂蜜入れて、6倍希釈くらいで飲んでたんだ〜。
もっと薄めて挑戦してみるよ。
34おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 23:15 ID:VTtLBknB
>>33
もう見とらんかの・・
野菜ジュースに混ぜると少しは飲みやすくなるんではないかいな。ゴルァ
35おさかなくわえた名無しさん:03/08/28 17:48 ID:jzD/zsyQ
>>30
ワシはりんごジュースで薄めて飲んどるぞ。酢1:水2:りんごジュース7の割合じゃ。
飲むときにそれほどツンと来ないし、蜂蜜や佐藤など余計な糖分を入れなくても飲めるぞ。
ただし100%のジュースに限るがな(゚Д゚)フォルァ!!
36おさかなくわえた名無しさん:03/08/28 17:55 ID:jzD/zsyQ
>>35
佐藤→×
砂糖→○じゃった、すまんのぅ(´・*・`)
3733:03/08/28 20:19 ID:sHjLoJFj
ありがとう〜♪
いろいろ試してみるよ。
38おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 01:24 ID:nddukROy
すんませんおばあちゃんすれちがいなのはじゅうじゅうしょうちのうえしつもんします
いまのがきどものきゅうしょくひのちょうしゅうほうほうがきになってしょうがないのです
じぶんががきのころはちゃいろの「きょうしょくひぶくろ」にげんきんをいれてたんにんのせんこーにわたしていました
いまでもあんなレトロなさぎょうがおこなわれているのでしょうか?

どうかごへんとうのほどよろしくおねがいいたします
39おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 01:29 ID:UqkAP+ed
>>38
うちはたんにんのせんこーじゃなくてぴーちーえーの
おばちゃんがしちょうかくしつにくるのでそこにわたしに
いってました。

たぶんいまはこうざふりかえがほとんどなんじゃないかとおもいます。
40おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 12:23 ID:9zQXItvn
おばあちゃんに質問です
わら半紙を使って漢字練習したいのですが、どこかで売っていますか?
41おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 12:56 ID:5zO0evY5
42おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 13:44 ID:kCvg1ube
先日オレオレ詐欺を撃退したらほんとに孫じゃったわい
43おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 14:20 ID:d3V6P/5s
>38
ヴァヴァが小学生だったのは昭和40年代の半ばから後半じゃが、
そのころ既にヴァヴァの通っておった学校では、
年度始めに1年分の銀行振り込み用紙の綴じられた冊子を渡されての、
毎月振り込んだ後に「連絡カード」にハンコを押して、
学校にもっていったそれに学校で受領印を押すっていうシステムじゃったわ。

給食以外にも教材費だの林間学校の費用だのがかかる時には、
連絡カードに「今月の振り込みは○○円でお願いします」って書いてあって、
それを見て、振り込む金額が上下したのじゃったな。

多分今の学校もこういう感じでやってるんじゃかかろうかと思うぞ。

暑いんで喧嘩腰になる元気もないんじゃ、トホホ。
トコロテンでも食うかの。

44おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 21:59 ID:S8wqz2gP
>>40
まず文房具屋に行かんかい!
45おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 22:17 ID:7jTdLa2v
ちょっと前のめざましテレビで、今文具店でわら半紙キボンヌすると
ヴァヴァの想像するものと全然違うのが出てくる、ってやってた気がするぞモルァ
46おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:43 ID:aJTnQbMq
新聞広告の裏で漢字練習せい!ゴルァ!
47おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 20:59 ID:eiUkTz9L
>>45
今時はわら半紙ではのーて「くらふと紙」とかゆーものが
何枚かビニール袋に入っているのが出てくるんじゃないかの?

最近の広告は裏が白いものが少なくて、子供の書き付けにも余り使えんのぅ。
100円ショップで書取り帳のようなものでも買って来たらどうじゃ。

…ここのところ具合が悪ぅての、けんか腰にもなれんのじゃよ…ゴホゴホ。
48おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 21:10 ID:N+zWBAWy
>47
バアチャンしっかり!
気付けに梅酒飲んで!
漏れが漬けたの・・・どうかな?
49おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 23:11 ID:bRAxao1A
>48
チェーッぺっぺ!なんじゃいこの梅酒は!! (婆ちゃん復活)
早すぎるがね。梅酒が飲めるようになるには最低三ヶ月寝かせんと。
旨いのは一年三年とかかるんや、このヒヨッ子が!
それに果実酒に上白糖ば使うたらあかん。
氷砂糖使いなされ。氷砂糖。
50おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 23:26 ID:N+zWBAWy
>49
ワー!
バアチャンは何でもお見通しだね、ハズカシー
来年頑張るから古酒になるまで絶対絶対元気でいてね。
51おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 09:35 ID:0/n/WxV5
おばーちゃん!
助けて!

痴呆と診断されたワンコが部屋のあちこちで排泄行為をするの!
最期まで看取ると決めたから、それは構わない!

でもね!
その匂いの上にハミングをぶっかけちゃったヴァカがいるのよう!
お気に入りのジーンズにオシッコされたからって、だからって・・・!
部屋の中にまでハミングするなんて、もう!

おばーちゃん!
ハミングとワンコのダブルパンチに満ちたこの部屋の匂い、
豆知識で消すことは、できませんか!
52おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 11:04 ID:JYnuHS71
己のペットを最後まで面倒見ようというその心がけは見上げたものじゃ。
ついでにこのヴァヴァも一緒に最後まで面倒見てくれんかのう?

ハミング臭はやったことないからわからないが、ペットの糞尿臭には
木酢がええようじゃ。10〜50倍に薄めて霧吹きでその場所にふきかけて
おけば臭いは消えるはずじゃ。
ハミング臭もするならは木酢かける前に固く絞った雑巾で叩いてみては
どうか?洗剤なんで見ずには溶けるんじゃないかの?
塩素系の漂白剤を10倍くらいに薄めて(手につけたときにぬるぬるしない程度)
ふきかけて、あとで雑巾で擦り取る方法もあるようじゃがの。

頑張ってワンコの面倒を見てやれよ〜。それにしてもワシのご飯は
まだかい?
53おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 11:09 ID:vyqgvWTB
>>52おばあちゃん、ご飯はさっき一緒に食べたじゃないですか。
もうおなか空いちゃったんですか?

それともボケちゃったのかしら、ブツブツ....
54おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 13:21 ID:5D5zFBdw
おばあちゃーん、どうにか知恵を貸して。

机に張ってあったガムテをはがしたら、
ネバネバが残っちゃってとれないんだよ。
水で濡らした雑巾でこすってみたけど効果がないんだ。
おばあちゃん、どうしたらいいの?
55おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 13:24 ID:2oImi7DA
>>54 シール剥がし ハンドクリーム マニキュア取り
56おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 15:40 ID:vf7l5adz
>>55
ヘェーハンドクリームで取れるんだ〜。さんくす!
57おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 17:08 ID:vf7l5adz
56だけど、ホントにマジで直ぐに取れた!
>>54じゃないけど感謝!
5854:03/09/07 11:28 ID:VhskSv/F
2ch見ながらモキュモキュしてたらとてもきれいになったよ。
ありがとう、おばあちゃーん!
お礼に最近お気に入りのドクオのAA貼り付けるよ。

       ポー       _         |ロロロロΔ  ΔΔ口口 | |
        _□    __//|         | ̄ ̄ ̄__口,, ̄△ ̄ ̄| |
       (#゚A)  // ̄|_./|          |ロロロロ .ソ ‘ー)ノ [] []__| |
        (ヽ)ヽ/   ̄ /./        | ̄ ̄  ノ( )   ̄ ̄ ̄| |
        ) ) | ̄ ̄ ̄|/            .|___ | | ___ |/
   
59おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 22:38 ID:xTLx6xWO
おばあちゃーん
怪我して服に血ついちゃった
水で揉み洗いしてみたけどきれいに落ちないよー
なんか良い方法教えてー
60おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 23:02 ID:py36aRdD
酵素洗顔料かマジックリンをつけて洗うんじゃよゴルァ!

>59や、お前の粗忽は大人になってもなおらないねぇナデナデ
今度バアチャンとお鍼の先生の所へ行ってみようね。拝み屋さんにも聞いておかなくちゃねぇ。
61おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 01:19 ID:BgpiEJNs
血液には大根
62おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 10:22 ID:gpeEOfCk
重曹もよかった気がするぞ
63おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 12:07 ID:NBt4qOyk
体から出た汚れは、普通のぼでーしゃんぷー等で洗うとよいと聞いた事がある。
64おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 20:50 ID:eUMHjoQr
おばあちゃん助けて!
畳にケチャップこぼしちゃった!
ティッシュで拭いたらひろがっちゃったよ・・・
何回もこすったんだけど微妙に赤いのが残ってる。
アルコールとかで色落ちるかな?
ボスケテー!
65おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 21:02 ID:oRbiDUCP
ageとかなきゃアカンのと違うか?
ばあちゃんたちが来るまで待っときましょう。

これだけじゃ何なので、
http://www.niigata.coop/carrot/back_no/036g/curip/

酢ばあちゃん思い出した。元気かなあ。。。
66おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 22:17 ID:hjTb2yyj
>>64 そういう汚れは拭くな。畳の目にしみこんでるんだから
上からゴシゴシしたらさらにしみこむだけジャロガー!
目に沿ってブラシでこすれ!できたら塩か小麦粉をふりかけてケチャッピを吸わせてからな!
その後掃除機で吸ってからカラ拭きすればよい!色が残ったらさらに酢水で拭けい!ワカッタカ( ゚Д゚)!!
67おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 23:32 ID:R42Tciz5
おばーちゃんおばーちゃん。
一週間前に足の親指にトゲがささったんだけどぬけなくて困ってるよ。
ささった直後に毛抜きで抜こうとしたんだけどトゲのさきっぽが
みつからなくってつかめなかったからいまだに放置しているよ。
助けておばーちゃん。
68おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 00:37 ID:CHWxh2QP
>>67
ヨードチンキなんぞはないかね。
刺のささっとるとおぼしき場所にざっと塗ってみぃ!
刺だけ黒く見つかる筈じゃ!
あと、5円玉か50円玉はあるかい? 67孫や。
その黒く見えた刺を5円玉の穴の中心に合わせて、
ぐーっと押して見るが良い。刺の頭が出て来る筈じゃ。
そこですかさず毛抜きで抜くんじゃゴラァ!!

取り合えず、試してみぃ。
6967:03/09/12 01:08 ID:P5czB+u7
>>68
おばーちゃん、うちヨードチンキなかったよ・・・・。
そして今日にかぎって穴のあいているお金がなかったよ・・・。
あした、お金くずしてやってみるね!

もうすぐ敬老の日だけど、毎年恒例の肩たたき券あげるからね!
70おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 11:20 ID:oVDvjDJ8
ばぁちゃんヘルプ!
前スレにTシャツやタオルがかび臭いんだけど・・・って質問があったけど、どうするんだったっけ?
重曹だったっけ?酢だったっけ?
梅雨の時の黴臭さが取れない!過去スレが見られない!ヽ(`Д´)ノウワァァン
71おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 11:29 ID:cjNbGChm
>>70
酢じゃ!すすぎの時酢をカップ1/4ぐらい入れてみぃ!
72おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 12:12 ID:kDoPw8tv
>>71
さんく酢!
7364孫:03/09/13 23:03 ID:gjULQHbL
>65ばあちゃん
>66ばあちゃん
ありがとう!やっぱり酢はきくね!
畳きれいになったよ。
ありがとう!
74おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 18:47 ID:WfIuLuZk
おばあちゃん 助けて。
新しく出来たマッサージに行ったみたら、
その後、首と背中と肩が痛くて、耐えられない。
こーやってキーボードを打つのも大変。
どうしたらいい?
75おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 19:56 ID:lItOl6DD
安静
76おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 20:23 ID:opW16d5O
筋肉痛みたいな感じかい?
そいつは揉み返しだねぇ。
もむ力が強すぎて組織を壊しちまったか、
体が悪すぎて今までの症状が表に出たか、
どっちかだろうねぇ。
ぬるめの風呂に入ってよぉくほぐしておおき。
あとはシップかなんか貼って、耐えられるようなら軽めのストレッチじゃ。
関節や筋を痛めているようなら早めに整体でも行っとけ。
PC画面見とるなんざもってのほかじゃ。とっとと寝んかゴルァ!!
77おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 16:09 ID:sN9PrkqG
おばあちゃ〜ん、古本がたばこ臭いよ〜
どうやったら取れる?
78おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 18:42 ID:PH1lPgPy
駅の屑籠に捨てれ! 「古本」を「蔵書」にするんかい!!
保存する必要を感じる書籍なら新書がと〜ぜんじゃろが!ゴルァ
79おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 19:06 ID:sN9PrkqG
うう、78おばあちゃん古本なんてしみったれてごめんよ〜

定価は200円くらいなんだけども×95の値で入手した、
新書で手に入れるにはタイムマシィーンが
必要な年代もの文芸書なんだよ。ヲタでごめんよ〜
マンガとかエロ本じゃないんだよ〜
それだけは信じてくれよ〜
おば〜ちゃ〜ん 必死ですが何か〜?

さて、スライスした備長炭でも挟んでおくか

80おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 19:39 ID:3L07SjD8
>>79 ヨシヨシ、ワシにはおまいの気持ちがわかるぞ。ワシも古本臭にまみれて暮らしておる。
木炭を使うなら、本を炭といっしょにビニール袋にいれて二三日放置がいいと聞いた。
それでほんとに臭いが消えたら教えれ。テヘ
81おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 21:54 ID:vOoshDRF
おばーちゃん、壁やカーテンにカビを生やしちゃった。

検索して、消毒用アルコールやカビ取り剤(カビトリハイターなど)
を使えばよいとわかったんだけど、体に良くなさそうなので
カビ取り剤を使わずに消毒用アルコールの方を使おうと思ってるけど
それだけでカビ退治できるかな〜?

酢も効果あるの?
82おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 13:35 ID:z3CaNjEe
>>81
当然じゃ!酢は殺菌効果があるんじゃぞ!!

ただカーテンは漂白剤つこうて洗ったほうがキレイになるかもしれんな。
8381:03/09/17 18:46 ID:kmX/I3AS
>>82
おばーちゃん、レスありがと!
じゃあ、スーパーで売ってる酢を何倍かに薄めてそれで
カビの生えた壁を拭けばいいのかな?
カーテンは漂白剤を使ってみるね!
84おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 22:15 ID:BC2xrcGl
>>83
カップ1/4でいいらしいよ
私もTシャツの臭い臭いが消えた!
8581:03/09/18 14:06 ID:qvM1FtDX
>>84
酢って意外といろんなことに使えるんですね〜。
勉強になりました!
86おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 16:37 ID:RnJ1u+8h
おばあちゃん、うちのふすまがタバコで黄色くなってきたんだよ。
掃除用の洗剤うすめた水で雑巾絞って拭いたらちょっとはマシになるかなあ。
こういうことはマメにやらなくちゃいけないんだよね、色が変わってから気がついても
遅いんだよね。
次からはマメにするから、どうやったらいいか教えて。
87おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 22:12 ID:9PELTTEy
おばぁちゃん。
お米に小さい虫がいっぱい・・・・・。
どうしたらいいの?
気持悪くてもう食べられないよぅ。
88おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 22:14 ID:66c4/WFL
>>87
ばぁちゃんもそれには往生こいたよ!でもここは2ch。何でもそろってるから安心をし!

ぎょえええーーっ!米のなかに虫がたくさん!!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1007722967/
89おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 22:24 ID:KicnSGH4
>>87 食ってもまずいから捨てろ。
90おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 08:13 ID:VcKWk9jd
>86
最終手段を教えてやるゴルァ!
張り替えろフォルァ!





ごめん、まじでそれしか思い付きませなんだ。
91おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 13:26 ID:ztMwXswW
いまさらながら、なんだよ、「ケンカ腰で・・・なスレ」って。
狙ってるんだろうけど、全然面白くない。
寒いです。
次スレからタイトル変えてください。
92おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 13:28 ID:ztMwXswW
けっこう生活板にあるスレタイトルって、そういう、
「ウケ狙ってるけどスベってるタイトルフレーズ」って
いうのが多いですね。
年齢層の高さでしょうか。
93おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 13:35 ID:46q+Heun
お若いの、寒いならこなきゃいいだけの話ですよ。

ムクのウレタン塗装してないパイン材のチェストを
キッチンに置いていたらなんとなくベトついてる・・・
マジック○ンとかで拭いたらまずいかすぃら?

94おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 14:02 ID:y+jUNori
>>91-91 不特定多数の人にアピールするには、少しダサいくらいのほうが安心感を与えて良いのじゃ。
新聞のダジャレ見出し、ヘンな商品名、ジャニーズ系の衣装などと同様
わかっててハズしてるんじゃよ。フォフォフォ
95おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 21:30 ID:Ud2oXw1I
ばあちゃーん。アトピーみたいな痒い湿疹が周期的に出るんだけど、
最近ひどいの。前はヨーグルト食べるとか汗をいっぱいかくとかで
治ってたんだけど、今回は全然ダメ。
ウォーキングもやったし、シャワーの刺激も避けてるのにダメ。
もうどうしたらいいんだー。

皮膚科の薬は塗ると治るけど、またすぐ出来ちゃう。
何か根本的にこういう体質を変え知恵を教えて〜。


96おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 21:37 ID:+FZ44PEg
>>95 周期的にというが、気づかないうちに原因となる行為をしとるんじゃないのか?
まず日記をつけい。その日食ったもの、気になったこと、天気、気温などを記録して
体調との相関関係を明らかにするんじゃ。気づいたことがあったらまたおいでな。( ゚Д゚)ゴルァ!!
97おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 23:06 ID:v1E/d9ix
>>95
アレルギーの検査はした事あるかえ?
比較的大きな病院じゃと、何に反応するかを調べてくれるぞえ
因みにババアは、目がかゆかゆになって困っておったが、飼っている猫の毛の
アレルギーだと出た。ま、かわいいにゃんこの為だから、痒みよりもにゃんこを取ったがな
埃や動物の毛、化学物質等々、おまいさんの知らないところで接触して起きている
可能性もなきにしもあらずじゃぞ。とりあえず、病院へGO!ぢゃ。
食べ物に、気を配るのもええのう。
98おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 23:23 ID:Ud2oXw1I
>>96 >>97
ありがとばあちゃんたち。
日記やってみるよ。
アレルギー検査はやったことあって、ダニとほこりがだめだって。
今のはダニ・・・のせいなかな・・・?でも検査したのずっと前だし、
もう一回やってみるぽ。
99おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 03:42 ID:JgGVvdhS
ばーちゃーん、猫がふとんにシッコかましたよー
干したけどぜんっぜんにおい取れないよー
近所にお布団丸洗いしてくれるクリーニング屋もないよー
とりあえずにおいが取れればシーツかけて寝るしいいんだけど
何かいい方法あったらおしえてー!
100おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 03:54 ID:JgGVvdhS
ぎょえーログ読んでたら>>52で既出だったよー
木酢ってお布団みたい分厚いものにしみ込んだシッコ臭にも効果あるかなー
薬局開いたら買いにいってみるよ、におい取れるといいなー
101おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 12:53 ID:cO8YImtB
ばあちゃーん。
図書館で借りてきた本に水のりこぼしちゃったよー
くっついちゃう前に1ページずつはがす事はできたんだけど
乾いた水のりの跡がすごいんだ。
少しでも軽減できたらそれでいいんだけど、
何か知恵があったら教えてー。
102おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 12:57 ID:HSVN8m2F
>>101
スチームアイロンを当ててふやかしてぬれタオルでそっとふき取ってみたら少しはマシになるんじゃないかいのー。
借りてきた本はもっと大事に扱えよ、げほげほ。
103おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 14:08 ID:AXQ3Lmz7
>99
ふとんの綿がホンモノの綿だったら、
熱湯をかけてから、乾いた布で吸い取る←これを2〜3回くりかえす。
あとは干す。
ホンモノの(脱脂してない)綿だったら水分はそれほどしみ込まないから
乾くのにそれほど時間もかからん筈じゃ。

化繊綿や毛綿の場合は熱湯ではなくもう少し低い温度の湯でするわけじゃが、
乾きが悪かったりするので要注意じゃ。

乾いたら念のためペット用の消臭剤をスプレーしやがれ。
104101:03/09/21 16:00 ID:cO8YImtB
>>102ばあちゃん
age忘れてたのにすぐ気付いてくれてありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
これからはもっと気をつけて扱うようにするよ。
10599:03/09/21 19:44 ID:JgGVvdhS
>103
ありがとーおばーちゃん。
明日はうちの地方晴れるらしいし、やってみるよー
木酢は、シュッシュカしてみたけどやっぱ布団にはあんまり効き目無いみたい。
106おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 21:20 ID:5fLGWUuF
おばあちゃん、足の真裏に魚の目ができたみたいなんだけど
やっぱり病院にいって取ってもらわないとだめかなぁ。
絆創膏で一時しのぎしてるけど、やっぱり気になるんだ。
107おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 21:43 ID:Jhi8X7R2
>>106 魚の目用のパッチもいいけど、でっかくならない内に皮膚科に行くのがいいよ。
108おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 22:33 ID:uNzj76VI
>>107
ばあちゃん喧嘩腰じゃないぞ。
109おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 22:37 ID:9OK0JW+Y
>>105
お湯に重曹を混ぜると良いぞェ。
110おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 23:02 ID:3mNyn4M3
ばあちゃん童貞すててえんだけど
111おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 23:25 ID:9OK0JW+Y
>>110
よし!わしが筆卸してやろうぞ!かも〜ん
112おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 10:51 ID:Q0/ypXRs
ばーちゃん、旦那が困った事になっちゃったんだよ。
手帳に入れて持ち歩いていた我が子(といってもペットだが)の写真が
綺麗にくっついちゃって、どうやって剥がしていいか分からないんだ。
それも5〜6枚まとまってくっついちゃったの。
旦那は激しく(´・ω・`)ショボーンだし、無理に剥がしたら
ダメになりそうだし…
おばーちゃん、助けて。

113おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 10:54 ID:jyFIYWfz
>>112 ぬるま湯につけておく
114おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 11:17 ID:Yv8rl7KN
ばあちゃん!コレステロールが多いんだが
どうすれば数値さがる??
115おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 12:01 ID:jyFIYWfz
>>114 食品のコレステロール値よりも脂肪を減らす。適度な運動をする(早歩きなどでいい)
116おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 12:01 ID:jyFIYWfz
文字化けするのわすれてた....._| ̄|○
117おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 12:55 ID:hbxq0/EX
>>114
いかんのぅ、コレステロール値だけに目がいっとっては。
中性脂肪値はどうなんじゃ?
肥満体なら脂肪肝の可能性もあるぞえ。
適度な運動と、やはり食事を少し見直すのじゃ。
あれもだめこれもだめと言うのではないぞ。
ほんのちょっと、体にいいものに置き換えるのじゃ。
例えば食用油じゃ。
どれもこれもおなじ1グラム=9キロカロリーじゃが、
オリーブ油には善玉コレステロールが多く含まれておる。
エコナも良いぞ。
肉は脂の少ないところを選ぶのじゃ。
サプリならレシチンがおすすめかもしれんのぅ。
精進せえよ。
体が資本じゃ。
118おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 16:36 ID:xe1TfdyA
ダニアレルギー孫よ、
かゆくなったら100倍に薄めた酢を患部に付けてみれ。楽になるぞ。
蚊や毛虫に刺されたときも有効じゃ。
あくまで応急なんでひどいときは医者に行け。
119おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 17:13 ID:aFYIPaI7
>>117
体脂肪には、有酸素運動じゃろっ!
短時間でもいいから、気長に毎日続けるのがコツじゃよ。
運動プラス、最近流行りのカテキンが多い「ヘルシア緑茶」でも飲んどけゴルァ!
120おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 17:37 ID:rC4yrKbY
お風呂場に置いてた身体洗うスポンジが黒く変色してきたよ。
もしかしてカビ?
石鹸であらっても落ちないよ。
もう綺麗にならないのかな・・・
助けておばあちゃ〜ん!
121おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 17:39 ID:PxbaqQsz
>>120
カビじゃな。漂白でもすれば白くはなるが、買い換えたほうがいいじゃろうな。
風通しのよいところで毎日でも乾かすようにしないとすぐカビるぞえ。
たまには洗濯機にほうりこんでやるのもいいぞ。げほげほ。
122おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 17:52 ID:rC4yrKbY
>>121
おばあちゃんありがとう。
まだ買って1ヶ月たってないのに・・・(´・ω・`)
捨てる前に漂白してみるよ。

急に寒くなったから身体に気をつけてね。
123おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 19:44 ID:gawQhX57
>>119
それはもちろんじゃ。
適度な運動と書いておるじゃろうが。
その上で食生活に気をつけて参考までにサプリをすすめたのじゃよ。
老眼は恥ずかしいことではないゆえ、
レスが読めぬ時はめがねでもコンタクトでも買い替えたらよかろうよ。
脳みそは買い換えられんからのぅ。
ふぇっふぇっふぇっふぇっw
124おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 21:53 ID:fjImJax4
幽霊が怖いのに、怖い話がすきなんです。
夜寝るときにすごくびびるんです。
このびびり症はどうやったら治るの?
助けてばあちゃん
125おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 02:54 ID:3vzeigWP
>>124
「安全であること」を「認識」するしかないのぅ。
怖い話が好きっちゅーことから察するに、
暗闇を見る→幽霊を想像するっちゅぅ思考回路が出来あがっとらんかい?
暗闇には幽霊はおらん、おってもひぃばあちゃんだから大丈夫なんじゃよ。
今度からそうとでも思うように心がけるんじゃな。
考え続けると脳は鍛えられるもんなんじゃ。
じゃからこのまま幽霊が出ると考え続けとると、脳が

 幽 霊 を 見 せ て く れ る

かもしれんのぉ。ケッケッケ
126おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 01:33 ID:KQGPuIei
>>125
ばあちゃんのレスの方が、オバケ話より怖いよぅ ゚・(つД`)・゚
「私の脳はどんくさい」って呟きながら無理矢理寝てみる……。
127おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 08:15 ID:KJSf66ao
>>123  119の爺じゃ。
114の孫にレスしたつもりだったんじゃが、すまんのう。
専用ブラウザのせいなのかレス番号がずれまくりじゃ!
わしの脳味噌も古くなってきよったので120ギガのにでも買い換えてみるわい。
128おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 16:02 ID:NliGjEhb
>>127
おぅおぅ、これはごていねいにいたみおる。
わしゃ>>117=123じゃからの、
年がいもなく脊髄反射してしもうたわ。
ふぇっふぇっふぇっふぇっw
やはりの、またぁり逝かねばならんのぅ。
皆たのしくゆこうぞえ。
ふぉふぉふぉw
129おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:29 ID:EjqTOfy4
あげ
130おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 16:14 ID:gVHlD+LG
ばあちゃーーーん
お母さんが作った梅酒が甘すぎるんだけどさー
どーしたらいいの???
131おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 16:14 ID:JzhCoNFu
おばあちゃんたち、助けて!
昨日、たくさん歩きすぎて足の裏にでっかいマメ発生...。
歩くと痛いしつらいのよぅ。
このマメって針とかでつぶしちゃダメなの?自然になくなるのを待つしかないの?
自分のアホさにがっくりだよ..._| ̄|○


132おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 16:26 ID:gVHlD+LG
>>131
針をライターで消毒。
マメに刺して水を抜いて、消毒液を吹きかける
気になるようだったら、バンドエイド巻いておけば翌日には大丈夫だとおもう
私もこの前、足の指全部にマメが出来た
133おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 16:44 ID:w/cnOQky
>>130
炭酸水で割って、梅酒ソーダにすればよかろう
134131:03/09/25 16:45 ID:JzhCoNFu
132おばあちゃん、どうもありがとう。
早速やってみることにするよ!
しかし、足の指全部にマメとはすごい。さすがおばあちゃん。
135おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 16:50 ID:MSTsYVNN
おばあちゃん〜何だか良く判らないけど頭痛が酷いんだ!! でも薬には頼りたくないから何か簡単に出来る解決方無いかなぁ。
136おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 17:26 ID:aFWlS7hR
1,何か消化の良い物をちょっと食べて横になる。
2,目に蒸しタオルを当てて一休み。

試してみて、ダメならまたおいで。

ごらぁ。
137おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 17:50 ID:c0rZRQar
ばあちゃん。。。
ここ数日、動悸がするんだよ〜
寝転んでテレビ見ていたら、急に血圧が下がったような感じがしたあと
軽い目眩がして、その後動悸が・・
それ以来、動悸だけなんだけど毎日のように。
これってヤバイの?
まだ子供が小さいから逝くわけにはいかないし。。
138おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 18:05 ID:f4KmIRn0
>>135
何だかよく判らないたぁ、頼りないマゴじゃのう。
頭痛の時はまず肩と首のコリを疑うのじゃ。
とりあえずは首のストレッチを試してみるがええわ。
あとはカフェインも効果的じゃぞ。首と肩をほぐした後は
珈琲でも緑茶でもええから、とにかくリラークスしていただけゴルァ!
139おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 18:08 ID:iF0rNJXi
>>137
疲れやストレスがたまってるとそんな症状が出ることがあるぞえ。
それから、不規則な生活をしている場合もじゃ。
不安感や心配ごとはあありゃせんかの?
現代人は統計的に心臓が弱っておる。
気になって不安が増すようなら早めに内科へ行くのじゃっ!
ホルター心電図という、
お気軽に自宅で24時間心電図をとってくれる機械で
検査をしてくれることもある。機械は1日貸し出しじゃ。
小さな子供がいても大丈夫じゃよ。
ふぇっふぇっふぇっw

とにかくまずは病院じゃ!不安をなくすのじゃうつけ者っ!
140おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 18:16 ID:c0rZRQar
>139
ばあちゃん、レスありがとう〜
ストレスと疲れか・・・かなり溜まってるかも。
朝〜お昼まで仕事して、終わったら幼稚園へお迎え。。
で、夜は深夜まで仕事してるから、1日の睡眠時間は平均3時間くらいなの。。
でも、働かないと生活出来ないからな〜
少し休養してみます。。ありがとう!
141おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:13 ID:ZAX6zlCQ
>>140
たわけっ!働きすぎじゃ!
とはゆぅても子供がおると仕方がないことかもしれんのぅ・・・
しかしじゃ、体をこわすと無理がきかぬようになるし、
何より働けなくなってしまうぞよ。
健康第一じゃ。
子供も具合の悪いかあちゃんみるのは辛いぞよ。
子供の笑顔のためにもほどほどにな。
142おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 18:34 ID:v5As8cnH
ぉばぁちゃんタスケテー
掃除機に小さい巾着袋が入っちゃってホースの途中で止まってるよー。
どうしたらいいの?
吸い口を床にくっつけてスイッチ入れても動かないの。
143おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 18:36 ID:v5As8cnH
あ。ageちゃダメだったのかな(´・ω・`)
ゴメンナチイ。
144おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 20:06 ID:xSWTWePG
>>142
何か長い棒のようなもので突き落とすしかないかのぅ。
古い家だと和裁用の1メートルものさしなんぞあるんじゃが。
無理に床を吸わせたりすると、
モーターに負荷がかかって掃除機の寿命を縮めるぞえ。
まずは堅くて長いものを探すのじゃ。
145おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 20:37 ID:+1cpm5l9
>>142 ホース外して、グルグル振り回す。近所の人に見られない様にな
146おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 20:57 ID:X4MTFCE6
>142
BGMはTheWhoじゃぞ。 
147おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:44 ID:iKipM8Ne
>>145
おぉ、遠心力かぇ。
頭の良いババorジジがおるのう。
148おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:57 ID:Y8yYzMFr
>>142
100円ショップに排水口用掃除用のワイヤーがあるから
それを買って使うとよいぞ。
これからは掃除機をかける前にこまごまとした物を片づけるんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
149おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:59 ID:hYhAff3S
>>146
笑い殺す気かオイコラ
150おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 23:03 ID:Lbfqjr5P
  上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キl  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キl  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ-t、キl  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キl キl  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キl キl  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キl キl  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キl :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キl `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キl  ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キl
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キl
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キl
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ      ヘ、
      ;メ        ¥\≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ



151おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 23:09 ID:NQ+FGJoH
>>150 スレまちがっとるよ
152おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 13:39 ID:/WdMbbGw
ばばばばばあああちゃぁぁぁぁーーーん!!
>>150こえー!!
なんとかしてくれよぉ!





ところで>>130の母が作った超甘い梅酒ですが、炭酸で割っても甘いんです
焼酎かホワイトリカー足していいの?
まじれすきぼん
153おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 13:55 ID:TpPkQAd4
>>152
2ちゃんブラウザ入れて透明あぼ〜んしる。
梅酒は酢で割ってみたらどうじゃ?モルァ
154おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 14:31 ID:qVrcDwVZ
梅酒ゼリーはどうじゃ。
ゼラチン買ってきて混ぜて作ればしまいじゃ、ごるあ!
天気もいいことだし、散歩がてら買い物に行って来いごるあ!げほぅ。
155おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 14:38 ID:nk8uLT9Y
もう涼しくなってしもたが、かき氷のシロップ代わりにしてもよかったかものう>甘い梅酒
来年の夏まで大事にしまっとき。アリとかに食われんようにの、ゴルァ。
156おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 22:43 ID:Zulfs9to
酒を足すことだけは、全くお勧めできんぞとアレホドいったじゃろ!
酒のきつさばかりが残って鼻にツンツンして深みもコクもなくなるぞぇ。
157おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 23:11 ID:0VK99YIC
おばーちゃん、
窓一面に張り付けてしまったガムテープを
欠片も残さず、キレイに剥がしたいんです。
自分でぺたぺたはったキチガイなんです。
おばーちゃん、なんとかなるかな?
158おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 23:28 ID:P9tp+z0a
>>157
たわけ者っ!なにゆえ窓にがむてぇぷなんぞ貼りよったのじゃっ!
それはともかく
一般的な粘着物は熱と界面活性剤に弱いのじゃ。
まずはドライヤーの温風を当てながら静かにはがしてみよ。
温風はテープの表面がぽやーんとあったかい程度より、
もうちょっ熱めにする程度にするのじゃ。
極低温のアイロンをちょびちょびかけるという手もあるが、
落とすと危ないのでこれはお勧めせぬよ。

それでも完全に剥がれることはおそらくないゆえ、
残りは界面活性剤=台所用洗剤や住宅用洗剤を薄めたものでふき取るのじゃ。
ゆけ!不肖のガム孫よ!
159おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 23:32 ID:tPTJAHm0
>>157 ハンドクリーム
160157:03/09/28 03:49 ID:GQZyzt74
>>158のおばーちゃん

ドライヤーとチャーミーグリーンを使って
今週中にキレイキレイにしてみるね。

おばーちゃん、ありがとう。
本当に駄目な孫娘でごめんなさい。
>>158おばーちゃんみたいになれるよう頑張る。
本当に怖かったけど、もうガムテープ張ったりしないよ。
本当にありがとう。
161おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 04:32 ID:AKR2pYmW
安いヒール買ったら数歩履いただけでヒールの先っちょの黒いゴムが割れて、中の金属がでてカツンカツンうるさいしすべるし…自分でなんとか修正できないかな…おばーちゃーんー
162おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 05:54 ID:QzrNe6kc
>>161
むぅ、状況がいまひとつわからんのぅ。
ホームセンターなどで売ってる、
靴補修剤やキットで補修可能かも知れぬが、
けっこうお高くついてしまうかもしれんのぅ。


 ttp://www1.usen.ne.jp/~shoeriya/index.html#Q&A

↑このサイトのQ&Aを一読してみてから判断するのじゃ。
真ん中あたりにヒールに関するQ&Aがまとまってあるぞぇ。
安いものを買う時は充分気をつけるのじゃっ!
163おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 08:05 ID:AKR2pYmW
おばーちゃんありがとー!ちょうど近所にホームセンターができたから行ってみるね。
164おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 10:08 ID:xZqkraaN
ダイソにも修理キットあるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!
165159じゃないけど:03/09/28 12:22 ID:lbhVvbcK
166おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 17:31 ID:jN5X7+xH
ハンドクリームは伊東家でやっとったのぅ。
しかしなぁ、けっこうな量を使うのがどうにも腑に落ちんでの。
クリームがもったいないような気がしてのぅ。
特に>>157のケェスは窓一面のガムテープじゃぞ。
窓一面にハンドクリームとはもったいないにもほどがあるわい。

以前の番組内容で、
魚焼きグリルの臭い取りに片栗粉を使うなどというのもあったが、
あれもまっさらな片栗粉を使い捨てで150〜300グラムじゃ。
伊東家の裏技はタメになるものも多いがの、
技の効果を追求するあまりに、
ちとバブリーなものも多いと思うぞえ。
ご注意じゃ。
167おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 20:31 ID:EYyUgx3C
>>166
ハンドクリームはそんなに使わなくて大丈夫だよ
金額が気にるなら、100キンで買ってきたら良いんだし。
168おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 22:04 ID:7gvE0l8n
ドライヤーとマジックリンの方が簡単でいい
クリームってふき取る時いつまでも油分が残りそうでイヤ
ティシュ使うのもなんだし雑巾だとしつこく洗わなきゃなんないし
169おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 22:22 ID:hF/4adUX
>>167
ばぁちゃんの豆知識ちゅうのはな、
いかにお金をかけずに
いにしえの知恵で勝負解決するかなのじゃヴォケがっ!!
なければ100キンで買えばいいなどとは言語道断じゃっ!!

つーかハンドクリームはラベル落としに使ったことあるんだけど、
比較的小さい面積ならいいと思う。
指できゅきゅきゅーてな感じで。
子供が家具に貼っちゃったシールとか。
面積の広いものには向かないような予感。
170おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 23:43 ID:UpZtqEbL
じいちゃん&ばあちゃんズ
ドラマ見て大泣きしちゃったよ…
明日スゴイ顔になりそう(つД`)
目の腫れは冷やせば良いの?
171170:03/09/29 00:44 ID:ExRxTlW5
よく考えたらばあちゃん達はもうとっくに寝てる時間ダターヨ。
自分で何とかします。甘えてゴメンよ。
おやすみなさい。
172おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 14:46 ID:w/kJUPbb
>157
ガムテープ取れたらガラス飛散防止フィルム買っておいで。

>170
冷やすと温めるを繰り返すと腫れがひく
…ような気がするんじゃがわしだけかも知れん
173おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 15:53 ID:0w/aFx+v
>>170
使い終わったティーバックを瞼の上に乗せなされ。
174170:03/09/30 00:29 ID:r9ub/otB
>>172-173ばあちゃん
そうなんだ。
一所懸命氷で冷やしたけど、イマイチだったよw
今度大泣きした時に使ってみるよ。ありがとう!
175おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 02:38 ID:wO8EfCiV
ホームセンター行ったら靴直せるようなの見当たらなくて、残念だったと思ったら、164さんのカキコ発見!ありがとー!あす行ってくるよ。
176157:03/09/30 07:19 ID:RiDNQ8Vo
おばーちゃん、何度もごめんね。

ドライヤーをあてながら、ガムテープを
剥がす作業は終わりました。
でも、粘着部部分?というかぺったりとした部分が
はがせなくて、窓一面ガムテープだったのが
今は、隙間があちこちに出来ています。
判りづらくて、説明下手で申し訳ないです。

おばーちゃん、これから食器を洗う洗剤を薄めたものに
浸して絞ったタオルで窓をふこうと思うんだけど、
これでキレイになるかな?
177おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 09:19 ID:3VJRAa2h
>>176
うぅむ、粘着層だけが残った感じじゃろか。

洗剤派とハンドクリーム派が前レスにおるようじゃがの、
わしゃ洗剤を使ってみて、
ダメなら消毒用エタノールをシップするじゃろな。
178おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 09:22 ID:QKEQnZhn
100円ショップでシール剥がし買って来いよ
179おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 09:31 ID:QZp5vSKJ
>>176
そもそも、何で窓一面にガムテープなんか貼ったのさ!
180おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 11:16 ID:jHGnQBZx
Ziiちゃん、Baaちゃん、
オイラ、ものもらいが出来た。
下瞼、目頭近く。
どうしたらいい?
181おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 11:23 ID:a3IX4ZKl
眼科に行く
182おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 13:08 ID:CU2i3Kfk
>>180
はよぅ目医者にゆくのじゃっ!
ものもらいに似た症状の別の病気の可能性もあるでな。
甘くみてはいかんぞぇ。
183おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 13:10 ID:Nov7RM1c
>179
北海道に住んでんじゃない?
184おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 13:21 ID:fvYg1yiv
ばあちゃん・・・。
妹と一緒に寝たら、狭くて首を寝違えたよ。
それが一昨日の朝で、湿布してたらよくなってきたんだけど、
今でもちょっと痛いんだ。

これって暖かい風呂とか入ったら逆効果なのかな?
でも今日は寒いから風呂につかりたいよー!

たすけてばあちゃん。
185おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 13:57 ID:5RDxOlAF
>184
ばあちゃんじゃなくてじいちゃんだが、ええかのう。

寝違えというてもいろいろあってな。
筋肉が伸びたり縮まったまま固まってなるものと、
筋肉が炎症を起こしてなるものの二つがあるんじゃ。
>184の場合湿布をしていたら良くなったようじゃから
後者の可能性が高いな。
で、答えじゃが、
風呂に入るのはええが、風呂から上がったらさっさと湿布をはっとけ。
風呂に入った直後は血行が促進されて痛むかもしれんが、湿布を
貼るとうっかりすると極楽に行きそうな程気持ちええんじゃ。
あと、痛みが長く続くようなら医者にいってみてもらえ。
寝違えと思っていたらもっとひどい事になっていた。なんてこともあるからの。
老婆心ながらいっとくわい。

うむっ! じじいなのに「老婆」心とはこれいかにじゃ!
186184:03/09/30 14:32 ID:fvYg1yiv
じいちゃん、ありがとう!
いつもぶっきらぼうだけどいざと言うときは頼もしいじいちゃんが大好きだよ。

>うむっ! じじいなのに「老婆」心とはこれいかにじゃ!

んー・・・。
老爺心?
187おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 16:27 ID:jHGnQBZx
> 181 & 182

ZiiちゃんBaaちゃんありがとう!
オイラ、明日にでも眼科に行ってくるよ!

でもものもらいに似た症状の別の病気って・・・
こわいよー
うわーん
188157:03/09/30 17:45 ID:RiDNQ8Vo
おばーちゃん・・・

台所用洗剤でこすっても、えタノールでこすっても
ガムテープは、はりついたままです・・・

もう業者さんに頼んだほうがいいのかな・・・
189おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 18:30 ID:5RDxOlAF
>157=188
あきらめるでない!
>178がゆうとるようにシール剥しを買ってくるか、
おぬしがおなごなら除光液を使ってみるのも手じゃ。
ただ、この二つを試す時にはまず隅っこの方で試すのがいいじゃろ。
物によってはすりガラスみたくなってしまうからの。
さて、他の方法が無いか調べてくるかのう。
190おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 19:13 ID:5RDxOlAF
他の方法を探してきた>189のジジイじゃ。
「ガムテープ 剥し」でぐぐって(正確にはヤフってじゃが)みたら、
看護婦さんの掲示板がヒットしたんじゃが、そこに
「メタノール変性アルコール」なる物が書かれておった。
油性マジックの落書きを消したりガムテープのべたべたも
取れるそうじゃが、問題はそれが手に入るかじゃ。
どうも病院で使っているようなビンしか出てこんのじゃよ…。
あと、ベンジンという話も出ていたが、これは前に書いた
除光液に含まれるのかの。わしゃ化粧した事が無いから
よく分からんのじゃよ。
あと両方とも使う時にはゴム手袋などをして、
換気に注意じゃ。中毒になったら大変じゃからな。
すまんが他の方、足りんところはフォロー頼むでの。

わしゃーもう寝る。
191おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 19:53 ID:h7t5Ej0C
ベンジンは染み抜き用のが普通に薬局で売っとるよ。
メタノール変成アルコールっちゅうのは、
燃料用アルコールのことじゃないかのう。
メタノールとエタノールが混ざっとるもんじゃが、
薬局や、コーヒー専門店なんかでも買えるようじゃ。
両方ともエタノールなんぞよりは取れるはずじゃが、
どっちかよく剥がれるかは、このババには分からんのう・・・
じゃが、どっちも火気厳禁じゃ、引火せんよう気をつけるのじゃぞ。
上のジイさんが言っとるように、まず目立たん所で試すのじゃぞ。

>>190ジイさんや、除光液の主成分はアセトンじゃよ。
除光液でも取れるじゃろが、何せ窓一面じゃ、
こすとぱふぉーまんすっちゅうのが良くないんでないかのう。

おっと、年寄りの話は長くていかんのう。すまんな。
192おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 07:57 ID:WktxFu7x
100%メタノール最強じゃぞ。ポリスチレンやもろそうなガラスは曇ってしまうが、
ネバネバも、染み付きも、きれいに落とせる。
わしゃ化学系ババァじゃから、日常はどこで入手したらよいか思いつかんでのぅ・・・。
ホームセンター等にあるのではとも思いつつ・・・。
193おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 07:59 ID:WktxFu7x
>>192
取り扱いは危険物免許取得者の立会いのもとにな…。
194189=190のじじいじゃ:03/10/01 09:49 ID:UzErRMVL
一晩経ったらフォローが結構入っておってび、び、びくーりじゃ。

>191のバアさん
書いてあったのは看護の掲示板と考えると薬局で売っているものの
ようじゃが、中身的には同じなんじゃろうと思うぞ。
除光液は100均とかいうのでまとめ買いはいかんかのう…。
バアさんに先立たれてから化粧品ちゅう言葉自体に縁遠くなってしもうたからのう。

>192のバアさん
100%メタノールはよう効く。(わしが使っていたのは99%ものじゃが)
わしも書かれているのを見て思い出したんじゃが、手に入るかどうかが
分からんので書かんかったんじゃ。
仕事でこんぴゅーたのメンテナンスをしていた時に使ったんじゃが、
壁に貼られたガムテープの接着面なぞ一発じゃった。
中毒起こしそうになって大変じゃったがの。

195おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 14:11 ID:4bv1NUSZ
おばあちゃん、助けて。
おとといの夜ピーマン10個を焼いて食べたんだ。
そーしたら昨日からとんでもないニオイのお●らがいっぱい出るんだ。おなかも張ってるし。
トイレに行って出すべきものを出そうとして頑張っても、ぜんぜん出ない。
下剤は効きすぎたら困るから使いたくないし・・・。
助けておばあちゃん!!うわあああん。
196おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 20:41 ID:w8eFOGS4
>195
おまえさんは牛乳は大丈夫か?大丈夫じゃなかったら牛乳を飲めば
下剤代わりになるだろう。ふぉふぉふぉふぉふぉ。

基本的に腸内のお掃除は繊維質のものを食うのじゃ。繊維が隅から
隅まできれいにしてくれるはずじゃ。ばばは何故か味噌汁食うと
調子よくでてくるが、これは人によって違うしのう。
ガスを抜いてくれるというマッサージも試してみるか?腹の上で手のひらを
「の」の形に動かすそうじゃ。これでたまったガズが移動してくれれば
いいんじゃが。
他のジジババの回答を待て!

それより同じ物をいっときに大量に食うと栄養が偏ってしまうぞ!ゴルァ!
197おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 21:47 ID:GMj8yOzC
ふぉふぉふぉ。流石は196ばば様じゃの。言うことが基本にして究極じゃの。
だがの、繊維質というてもな、水溶性とそうでないものがあるのじゃ。
そのあたりをちゃーんと、バランス良く食らわんとあかんぞ。
ごぼう、若芽、こんにゃく…昔ながらの食事が大事じゃ。

後は、腹の手術をしていないときに限るのじゃが、手を36回ほどこすり合わせて暖めた後、
その拳で時計回りに軽く押していくのじゃ。仰向けになってやるのがポイントじゃ。

 さて。ゴルァ!ええ若いモンがクソづまりになっているんじゃないっ!
規則正しい生活しとらんからじゃッ!
明朝からババのマラソンに付き合うのじゃ!明日は5時おきじゃ、楽しみにしておれ。
198おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 06:59 ID:wmpLQ4ic
ばぁちゃん助けて〜

ふだんあまり開けない洋服タンスにかけといた、
ウールのオーバーコートの両肩に、
直径2cmくらいの白いカビが水玉模様みたいに生えちゃってたよぅ〜
「ウール カビ」でググってみたんだけど、
はまるサイトがなかなかないの。
どうしたらいいの(涙

ちなみにオーバーコートは100%ウール、
紺色です。
初任給から少しずつ貯めて買ったバーバリーなの。
何年も着て愛着あるのでなんとかしたいの。
ショボン
199おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 07:35 ID:cJAm7W7K
>198
ワワワ、たいへんじゃの
ヴァヴァはわからんので次のヴァヴァを待っておくれな。
>196
にがりを飲むのじゃ。ゆるくなるでの。
腎臓が悪いならやめといたほうがいいがの。
200おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 11:53 ID:mgBiKHA5
生石灰乾燥剤って書いてある乾燥剤(お菓子とかに入ってるもの)って
レンジでチンしたら再利用できる?
201195:03/10/02 12:10 ID:/BlWATPt
おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう!
早速マッサージしてみるね!
あと、頑張って規則正しい生活もするよ。
今日は無理だったけど、明日からマラソンするね!
おじいちゃん、おばあちゃん、大好き!!  孫より。
202おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 14:44 ID:NgAdK8Wb
>200
シリカゲルならレンジで再生できるがのぅ
生石灰は水と反応して消石灰になってしまうもんだからあきらめた方がよさそうじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ただし、捨てるときに濡らしてはいかんぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
生石灰が消石灰になるときには熱も出るから、反応が一気に進むと火事になることもあるぞぃ((( ;゚Д゚)))ガクブル
203おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 17:23 ID:/lU4SzPY
>>202
そーなんだーシリカゲルがレンジで再生できるのか・・・
逆だと思ってたよ!
ばーちゃんありがd!ちゅっ!
【2チャンネラが、日本を救う!!】
マルチポストでごめんなさい。でも皆さんに緊急で考えてもらいたいことがあります。
東海地震が一年以内に迫っていると言われています。
しかし現在の震源域の浜岡原発[静岡]の現在の耐震設計は、予想される大地震には到底堪えられません。
阪神大震災の揺れは、地表面で最大818ガルでしたが、浜岡原発の3・4号炉は450〜600ガル、
1・2号炉にいたっては300〜450ガルの耐震設計しか兼ね備えていないのです。
が、カネの力にしばられたマスコミは声を上げることができない!
今この危機を回避できるのはネットの力しかありません!

1.東海地震が来るのは確実である。
2.震源域にある浜岡原発になんらかのダメージが及ぶのも確実である。
3.最悪のシナリオでは、2000万人が即死する可能性がある。

もはや一刻の猶予もありません。
妻を、恋人を、子どもを、親を、自分の命を、失いたくなければ、
いざ下のスレに集え。(-人-)ヨロシクネ

【東海】浜岡原発をなんとかスレ!!Part3【地震】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064952644/
シミュレーション
ttp://www.stop-hamaoka.com/simulation.html
ハザードマップ あなたが住んでいる地域はどうですか?
ttp://hp16.e-notice.ne.jp/%7Epeace/hamaokatotal.PDF
原子力事故が起こったら 市民の防災ノート・伊那谷版
ttp://www.tekuteku.net/atomdez2.html
205おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 21:42 ID:kbuYGAvS
ばあちゃん、買ったばかりのミュールをドアで擦って、
甲の所にひっかき傷が出来ちゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
横に真一文字の大きな傷なんだけど、どうやったら目立たなくなるの?
たぶん素材は合皮だと思うの・・・
206おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 22:00 ID:q99K9Blx
>>198
「ウール カビ落とし」でぐぐってみたんじゃが、
ここの255が参考にならんかのぅ。
ttp://www.azaq-net.com:8080/goinkyo/3.html

愛着のある品のようじゃし、専門家とよく相談するのが
一番じゃろうがの。綺麗になるとよいの。
207おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 22:25 ID:q99K9Blx
追加じゃ。今度はカビ落としでぐぐって見たぞぃ。
ttp://www.chigusaya.co.jp/column.htm
基本は水洗いらしいがコートではの…

ttp://plaza19.mbn.or.jp/~ootaya/hagiwara.htm
ttp://www.kimonoclub.co.jp/soudan/so_kako.html
ttp://www.kimono-yoshimoto.co.jp/service0.htm
参考になるかわからんが、着物の場合じゃ。
これというのが見つからんですまんの。
208おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 22:32 ID:2QHiTyoy
209おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 22:39 ID:alf4uqG+
>>206-207
うわぁぁん!!
ばぁちゃんありがとう〜〜〜!!
こんなにたくさんサイトうpしてくれてカンゲキだよぅ!!

お天気もいい季節なので、
きっちり乾燥させて、ブラシで落としてみます。
あと、クリーニング屋さんに相談してみるね。
ありがとうございますた。
210おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:13 ID:OBoLuiPH
おばあちゃーん、昨日から朝日新聞が勝手に配達されてるの。契約した覚えもないのに。
販売店もわかんないよ。どうすればいいの?
211おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:58 ID:PSG5Lh+9
押し貸しみたいじゃのう・・・w
ひとまずポストに「朝日は取ってません」と貼り紙しておけばどうじゃろ?
新人配達員の間違いの可能性が一番高いと思うのじゃがの
212おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 11:00 ID:AAVaMGSw
おばーちゃーんたすけてー。
ガスコンロのグリルで魚を焼くと、網に魚の皮が
くっついて、うまく剥がせない時はぼろぼろに
なって、魚の身まで崩れちゃうんだ。
たらこを焼いた時なんて、たらこ全体がくっついちゃって
悲惨なことになったよ、たらこ大好きなのに(つД`)
焼く時に網にくっつかない良い方法があったら教えて下さい!
213おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 11:05 ID:7Y9mK30h
>>212 事前に空焼き
214おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 12:48 ID:/LsUryub
>212 網の部分に油を薄く塗れ
215おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 12:56 ID:ZPZAZPHX
>>212
酢を塗るんじゃなかった?
216おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 12:59 ID:mlaw/G+Z
>>212
カットレモンを擦りつけて汁を塗るのも手軽でいいぞ。
217おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 14:53 ID:fkJO6sWC
>212
たらこじゃったら、焦げ付かないタイプのアルミホイルがあるといいぞ。
頻繁にたらこを焼くんじゃったら、そう高いものでもないし一つ買っておけ。
焼きオニギリにも使えるし、これから寒い季節には餅を焼くのにも便利じゃぞ。
218おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:05 ID:jS2tOO5D
>>203
シリカゲルをレンジに入れる時は、ガラスか焼き物の容器に入れるんだぞ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
かなり熱くなるからプラスチックだと溶けるぞぃ。
219おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:26 ID:DdZLIPDu
>>218
質問した者です。わかった。ガラスか焼き物の容器ね
ところで、シリカゲルは袋から出すの?
袋のままだと火がつきそうだけど。。
そういやー、昔とぉちゃんがストーブの上でシリカゲル炒ってたっけな・・・思い出したよ
220おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:30 ID:oKjL/Pg9
>>212
あと、焼きあがってからしばらく置いて、ほんの少し冷めてからのほうがはがしやすい。
221おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 23:17 ID:CrEtLz0e
>>211
ありがとうおばあちゃん。ちなみの今日も入ってたよ。明日やってみるね。
222おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 23:56 ID:ut/mpbY5
>211(=210)
知ってるじゃろうが押し貸しの場合後から請求されても返却しなくていいんじゃよ
もしも入れちゃった分の新聞代をくれと言われても法律上はたぶんシカトOK
まあ数百円でもめるのが嫌なら渡してしまうのも手だし自由判断だわな
貼り紙してもまだ入れるようなら、3日様子見てから本家にメールで苦情だね
223おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 23:58 ID:ut/mpbY5
> 222は
> 221(=210)あてだった
おきばりやす
224おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:14 ID:3iedJT88
>211
新聞屋ともめるとやっかいなケースもあるから
何日も配達してきてドアポストが一杯になっても、
ドアノブにビニール袋かけたりして何とかして、
そこに新聞入れっぱなしにしとくのじゃ!
一切取り込まなければ、気付くのも早いしいざと言う時にクレームしやすいからのう。
225212:03/10/04 12:01 ID:sbYTqmDZ
たくさんのアドバイスありがとう!おばあちゃんズ!
>213ばあちゃん
事前に空焼きしてもくっついちゃうんだ。

お酢でくっつかなくなるなんて知らなかったよ。
レモンも良さそうだけど、レモンは常備してないからお酢で
チャレンジしてみるよ。
アルミホイルもスーパーで探してみるね。


226おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 17:32 ID:PXGe4aGh
210です、おばあちゃんありがとう。今日張り紙しといたら、入ってなかったよ。
みんな、アドバイスありがとね。おばあちゃん元気でね。
227おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 15:30 ID:OEl3fuAY
おばあちゃん助けて!
じゅうたんに醤油こぼした。しかも大量に。
しかもカビまではえてるよ…
228おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 02:04 ID:n142kpXH
塩水に芋をつけて食べると上手いらしい。
229おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 09:42 ID:dP8crvO3
>> 228

やけに唐突な豆知識だな。
230おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 22:10 ID:AUXz4pFG
喧嘩腰じゃないしな。(゚Д゚)ゴルァ!!

ちなみに世の中には海水に芋を付けて食べる猿がいるらしいな!
231おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 01:03 ID:zqiW+yfG
>227
ばあちゃんの知識をもってもじゅうたんの大量の醤油(カビ付き)を
きれいにする事はできないかもねぇ。
カビはなんとかなってもカビ生えるほど放置された醤油は取れないと
思うので、新しく絨毯買った方がいいかもしれない。
新しい絨毯買うのがもったいないのなら、醤油のシミは模様の一部と
いうことでなんとかなりませんかね?
232おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 04:40 ID://YZsjEd
>>227 しょうゆをこぼしたら塩をすりこんでブラシでこすって掃除機で吸い上げるのじゃ。
シミになったら洗剤を薄めてぞうきんを堅く絞って叩け。叩け。叩け。カビもブラシでこすりとってみい。
どうしても落ちないなら…そのじゅうたんは毛足が長いものか?
もしそうなら、汚れた部分をハサミでカットして、きれいな部分の毛を少し切って、
接着剤を少しつけてカットした部分に乗せ、うまいことごまかす方法をどこかで見聞きしたことがあるような気がするぞい
ぐぐってみれ
233おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 04:41 ID://YZsjEd
おっと、大量にこぼしたのか。それだったらそんなごまかしはきかんか…買い換えたほうがいいかもしれんなあ
ババは買ってやらんぞ!ジジイに小遣いもらっておいで!
234おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 10:29 ID:kfUci74r
おばあちゃん助けて!!

フローリングに敷いてある籐のカーペットを片付けたらその下に
幅1cm、長さ30cmくらいの汚れがこびりついているんだよ〜
少しペタペタしていてテープの粘着が残ったような感じです。
水ぶきしても取れないんだけどどうしたらいいの?
235おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 11:32 ID:+EGdheuC
ばあちゃん、ママンに大事なマグカップを茶渋だらけにされたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
どうしたらもとの真っ白になるかなあ?
236おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 11:33 ID:lrn76vcr
メラミンスポンジか漂白剤か研磨剤系洗剤か
237おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 11:44 ID:Oqm2KLGN
>234
ハンドクリームを歯ブラシに付けてこすってみるんじゃ。
木に油分がしみこむ前に乾いた布と固く絞った雑巾で繰り返しよく拭き取るんじゃ。
全部とりおわったらワックス効果のある床拭き剤でくまなく拭き込むんじゃ。
238おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 12:17 ID:P/1Ln15D
>>235
「インスタントカップ焼きそば」の、麺を戻した捨てるお湯で
茶渋が取れると聞いたことがあって気になるので
ぜひ試してみてくだされ。ごるあ
239おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 12:19 ID:cmbKyMe2
>>235
家にベーキングパウダーや重曹はあるかいの?
あったら小さじ一杯ほどマグカップに入れて、湿らせたスポンジでこすれ!
240234:03/10/08 12:50 ID:kfUci74r
>237
歯ブラシでこすると傷がつきそうなのでクリームをよく
塗りこんで拭いてみたら取れたよ!!
明日部屋全体をワックスで磨きます。
ばあちゃんありがと!!
241おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:59 ID:ZjuaYKH8
227です。
アドバイス感謝です。
私の言い方がまずかったようです。
醤油は大量にこぼしましたが、別の場所に
カビがはえていたということです。
とりあえず試してみます。
242おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 19:00 ID:ZYJjn6vQ
おばーちゃーん、助けて。
アイロンの電気コード、最後まで巻き取れなくなっちゃったの。
今まで何回かに分けて、ごまかしごまかし収めていたんだけど、
今回ばかりは20cmも残して動かなくなっちゃった……。

アイロン機能には問題ないけど、このまま出しっぱなしって
いうのもだらしない感じ。直すにはどうしたらいいの?
243おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 19:08 ID:YiAd1a5s
最近のアイロンってコード巻きとれるのか....
244おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 20:59 ID:Cl1YkilY
>242
1. 全部ひっぱりだす
2. ねじれをほどき、まっすぐにのばす。
3. 巻取る

これでなんとかならんかの。普通はねじれや曲がりが原因で
どこかでつっかえているだけじゃと思うんじゃが。

………けんか腰をわすれとったぞ、ゴルァ。
245242:03/10/09 22:18 ID:ZYJjn6vQ
>>244
おばーちゃん!教えてくれた通りにやったら巻き取れたよ!
平たいコードだし、ねじれていないと思ってたんだけど、
どっかでねじれてたんだね、きっと。ありがとう!

>>243
コード付きのは大体巻き取れるタイプでした(電気店で買った時)。
コードレスはすぐヌルくなるって聞いてたから買わなかったんですけど、
そっちの方がよかったのかな。
246おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 18:29 ID:MPn+xEwi
おばあちゃん、助けてください。
あさって友達と飲みにいくんで、久しぶりにお化粧しようと思ったら、
肌がかさかさで・・・角質がとれてない状態とでもいうのでしょうか?
こんなんじゃファンデーションがのりません。
どんなお手入れをすればつるつるにむけるんでしょうか?

教えてください。
247おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 18:35 ID:Pfi05BsM
とりあえずその日をしのぐなら、ガムテープで角質をはがす。
へちまコロンかなんかつけときなさい。
248おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 20:45 ID:C3uptduQ
>>246
電子レンジはあるかな? あったら水で濡らしたタオルをチンして蒸しタオルを
作るんじゃ。レンジがないならお湯で絞ったタオルでも可能じゃ。
そのタオルを顔にのっけて、顔が温まったらクリームをたっぷり塗って、
ラップを顔に貼り付けれ。暫くしたら再び蒸しタオルでクリームをそっと
ふやけた角質ごと取る感じでふき取れ。
一回でかなりしっとりするぞえ。足りないようだったらもう一回トライじゃ。
ババァは冬場にオロナインかニベアでやるが、効果ばっちりじゃ。
やった後は冷たい水で肌を引き締めておかんと毛穴が広がるので注意じゃ。

焼き鳥の土産を頼むぞ。
249おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 01:48 ID:1SKPeTXm
もっとケンカ腰に!
もっと激しく!
250246:03/10/11 09:53 ID:8w++3IUo
>>247
肌が弱いのでちと試すのがこわくて・・・ドキドキ
緊急の時にやりますね。

>>248
やってみたよ、おばーちゃん!!かーなり(,,・∀・)bイイ!
お風呂につかりつつやってみたら気持ち良くてリラックス〜&つるつる〜
・・・しかし水で引き締めるのを忘れてたあ!ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
今晩またやってみるね。
ほんとにありがとう。この方法、私の定番にします。
∧_∧
( ´∀` ) お礼の焼き鳥ドゾー
( つ O―{}@{}@{}- 豚
と_)_)―@@@@@-つくね  ―{}@{}@{}-ねぎ ―∬∬∬- 鳥かわ


251248:03/10/11 21:46 ID:gPNtyu8J
>249 ババァ、年を取ったらなかな元気が出なくてぉ。
>250 今ごろは飲んでるんかのー。役に立ったようで何よりじゃ。
水で引き締めるのは冷たい水で絞ったタオルを乗っけるだけでもよいぞ。

焼き鳥ありがとね。おや、ババァが好きな豚串まで。この娘は気がつくよい子だねぇ。
252おさかなくわえた名無しさん:03/10/14 23:38 ID:mpJMCE1C
ばあちゃん助けて!
近所の悪ガキがうちの犬にマジックでマユゲ描きやがった!
ちょっと面白いから放置してるけど、シャンプーで落ちるかな?
253おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 04:08 ID:yav+UOCB
ばばは犬は飼うたことないからようわからんのじゃが
顔にシャンプーしたら目に入って痛いんじゃないかのう。
生え変わるまでほうっておいたらどうじゃ?
顔の毛は短いから、すぐ生え変わるかと思うんじゃが…
254おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 12:46 ID:yZbei/uc
>252
ジィジの出番かナ?
ハンドクリームなんかをテッシュにつけてこすってみるんじゃ。
拭き終わったら濡れ雑巾でクリームも拭き取るんじゃ。
255おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 17:33 ID:/AsWckxJ
254のジイジのでいいと思うぞ
ポイントはな、その前に水で洗ってやろうなどとしないことじゃ、
水分があるとうまくなじまんのだゴルァ

油系のクリーム(かーさんのコールドクリームだとさらにいいぞ)で洗う

拭き取る

それから石鹸で洗う

これでやってみるのじゃ!
256おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 19:43 ID:Fw8rp6C4
下がりすぎてるんであげるぞゴルァ
257おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 22:06 ID:1nb+68dt
おばあちゃん、お部屋についたタバコのにおいって取れる?
父上がマージャン大会を開いたせいで、
洗濯部屋が臭くて干した洗濯物からもタバコのにおいがするの…。
耐えられないよー(´Д⊂
258おさかなくわえた名無しさん:03/10/16 00:11 ID:1iuzObw4
>>257
水で濡らしたタオルを部屋の中でパタパタしてみぃ
259おさかなくわえた名無しさん:03/10/16 00:29 ID:7HAgUl2/
>263
>264
>265
じいちゃん、ばあちゃんありがとう!
ゆるめのクリームをちびっと塗って、濡れタオルでゴシゴシしたら
茶色い毛色のせいもあるかもしれないけど目立たなくなったよ。
260おさかなくわえた名無しさん:03/10/16 22:42 ID:Q9U0GR7C
>>252
>ちょっと面白いから放置してるけど

笑っちまったじゃねえかよ(゚ロ゚)モルァ!!
261おさかなくわえた名無しさん:03/10/19 20:52 ID:wxkPlYgK
ばーちゃん!
特殊な文字の表示がへんになったんだ。顔文字の口のとこが太字に
なったり、表示されなかったりするよ。それとウインドウのサイズを
変えるボタンとかが妙な表示になってる。
このスレで聞くべきことじゃないのかもしれないんだけど、どのスレで
聞けばいいかわからないんだ。
たしか前にどこかで見たけど、何かの再取得をするんだよね?
教えて ばーちゃん。

そうそう、鬱のほうだけど随分良くなっていろいろ外出できるようになったよ!
262おさかなくわえた名無しさん:03/10/19 20:55 ID:tutNT95B
263おさかなくわえた名無しさん:03/10/19 21:07 ID:R+uwjGKt
あぁ、もしもし?オレオレ、そうオレだよ
あのさ、ちょっと今事故っちゃってお金欲しいんだ。
うん?そうそう、お願いね、ばあちゃん。
264おさかなくわえた名無しさん:03/10/19 21:17 ID:wxkPlYgK
>>262
ばーちゃん ありがとう!
ごめんね 検索しなくて。。
265おさかなくわえた名無しさん:03/10/19 21:43 ID:fzSHZKIa
>263
そのネタもガイシュツじゃぼけっ。
DQN男は何度言っても覚えんな。
「オレオレ」でスレ内検索かけてみいっ。

ここの婆は簡単には騙されんぞ、フォフォ。
266おさかなくわえた名無しさん:03/10/19 22:07 ID:7+RGs1JS
ばぁちゃん、俺、やっぱり夢をあきらめられないんだ・・・
オフクロは現実を見ろとか馬鹿とか言うけど・・・

トンガに留学したいんだ・・・っ!
ついては俺に投資してくれっ!
267おさかなくわえた名無しさん:03/10/20 14:42 ID:/XGYmZVH
>>266
よし、任せい!
とりあえず手元にある20パ・アンガほどでいいかの?
268おさかなくわえた名無しさん:03/10/20 21:42 ID:/DXBw8wk
ばーちゃん!
トメさんがくれた柿、まだ青いもんだから
しばらく放置してたらユルユルになってきちゃったよ
これどうしたらいいの??
ゼリーとかに出来る?ウワァァンどうしよー
269おさかなくわえた名無しさん:03/10/20 22:12 ID:YFwyiwCR
スプーンで掬って食べる。
煮詰めて砂糖を加えてジャムにする。
で、どうじゃ?(゚Д゚)ゴルァ!!!
270おさかなくわえた名無しさん:03/10/20 22:14 ID:bccbLzbo
>268
冷凍庫で凍らせるのじゃゴルァ。
もちろん、食らう時にはスプーンですくって食うんじゃぞ。
271268孫:03/10/20 23:36 ID:/DXBw8wk
ばーちゃんズありがとう!
旦那とスプーンでチュルチュル食べたよ
でもまだまだいっぱいあるから
ジャムも冷凍も試してみるね!!
最近寒くなってきてるから
ばーちゃん達も風邪ひかないようにね〜ノシ
272おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 07:54 ID:csVFXfS2
ふぉふぉふぉ、わしゃハイカラばばで通っておるからの、
ちょとオサレなジュルジュル柿の食べ方ぢゃ。

1.柿は皮をむいて、あるいは中身をスプーンでかきとって、
  ミキサーにいれるのじゃ。。
2.それに生クリームを200cc加えるのじゃ。
3.とろりとクリーミーなポタージュ様になるまでミキシングじゃ。
4.きれいな器に盛って、あればナツメグのパウダーをひとふりじゃ。
5.これで「柿のポタージュ」のできあがりじゃ。
  スープのようにスプーンですくっていただきますじゃ。

柿の甘味があるから、砂糖なんぞいらんよってな。
ミキサーと生クリームさえあればすぐできるのじゃ。
料理本にも載ってる和洋折衷デザートじゃ、
お試しあれゴルァ。
273おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 12:35 ID:YzeaKpZ6
ばあちゃん!
料理用の砂糖(上白糖)が、かちかちに固まって
使いにくいよう。どうしたら固まらなくなるかな?
274おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 13:36 ID:4N6M2ms0
>>273
食パン入れるんじゃなかったっけ?
275おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 13:55 ID:FwKpwNLh
食パンいれて5、6時間置く
電子レンジで5分ぐらいチン

砂糖が固まった でぐぐれば、ページがいぱーい出てくるわ
276おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 16:38 ID:4RW3WZkr
口内炎がいっぱいできるんだけどナンデだよ〜バーチャン!!
277おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 16:49 ID:ggNxZrP1
>276
ビタミンB2/B6が不足しとるんじゃゴルァ。
B2を多く含む食品は例えば酵母、ノリ、ワカメ、卵、ヨーグルト、チーズなどじゃが、
そういう場合にはたいてい他のビタミンも不足がちじゃからの、
マルチビタミンのサプリメントでも飲めやゴルァ
278おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 17:00 ID:JvDS/zLU
>>276
胃が悪くなってても口内炎できるよ。
食べた後で胃もたれするようなら、消化剤もわりと効く。
279おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 17:08 ID:h7BgagJT
>276
出来てしまった口内炎にはヨード入りのうがい薬が効くぞ、夜寝る前の歯磨き後にうがいをするんじゃ。
280おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 17:16 ID:YzeaKpZ6
>>274
>>275
ありがトン。感謝
281おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 17:51 ID:NZWC6Q6H
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
282おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 18:26 ID:dAIgR8Xd
おばぁちゃん、助けて!!
ユニットバスの換気扇がごう音を立てて止まっちゃったよ。
解体しようと思ったら釘が錆びててドライバーじゃビクともしない。
どうしたらいいの?
283おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 21:07 ID:9OGYj10x
業者を呼べ。不動産屋に連絡しる。
284おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 00:50 ID:MlC2ru46
ばーちゃんボスケテ!
アロエ顔中に塗って寝たらかぶれ魔人!化け物!になっちゃったの
どうにか早くかぶれをひかせたいよ。
かわいい孫にどうかどうか知恵を授けて!お願いばーちゃん!
285おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 01:00 ID:hD2a03E2
284>まったく、この子は・・・ハァ。
    かぶれたなら薬、塗れ。でもその前になんかアレルギー無いか?
    皮膚弱いのか?そこんところをちゃんと確かめるんじゃ。

    ばあちゃんはお医者じゃないから適当な事は言わんけど、顔に何か
    塗る前にのぉ、ちゃあんと目立たないところでためさにゃあいけんよ。

    トイレ洗う洗剤にも書いとるじゃろが、「変色しないかどうか目立たないところで試せ」ってのぉ。
    ヒャヒャヒャ。かぶれ魔人?化け物?なんなそりゃ、そんなことはないない。
    かわいい孫じゃよ。ヒャヒャヒャ。
    今度からは気をつけなっせ。
286おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 02:05 ID:VyPHXPKM
おばぁちゃん、助けて。
洗濯する時に、漂白材を入れて、
黒いTシャツをピンクに染めてしまったんだよ。
なんとかならないかな。
無理を承知でいうよ。

色柄物用でしてたらよかったのかな。
漂白剤って、色々出てて何がいいか
わかんないよ。

困らせたお詫びだよ。
ー●●● 旦
287おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 02:52 ID:kzXRSFTF
洗濯はな、白いものと色柄物は分けて洗濯するのが基本じゃぞ。
更に、色柄ものの中でも、黒いものと他のものは分けて洗えばもあべたーじゃ。
色柄物を漂白する時には、注意が必要じゃよ。
洗濯する前に、Tシャツを中表にしてみれば、脇腹のあたりに洗濯に関する表示があるはずじゃ。そこに
エンソ サラシに×がついているものは、塩素系漂白剤を使えないのじゃ。
つーかの、黒いTシャツは、基本的に漂白剤は使っちゃダメじゃぞ。
漂白剤は、漂白したいものだけに使う。
漂白したものは、単独で洗う。
これがベストじゃ。手間を惜しんじゃいかん。

ピンクになってしまったTシャツのう……黒無地なら、手芸店で、染め粉を買ってきて染めるという手もあるがのう。
柄やロゴが入っていたら、このばばもお手上げじゃ。
これに懲りたら、今度は手抜きをしてはいかんよ?
さて、団子をいただこうかねえ。
288孫ナンバー284:03/10/22 04:54 ID:MlC2ru46
>285ばーちゃあーん、ありがとう。
前使ってて大丈夫だったからついつい。
生理前だから肌敏感にやなるらむ…
アロエ軟膏、は、やめといて、ポリベビー塗りて二度寝せむ。
ばあちゃんの吾をいとしうおぼゆる気持ち、いみじう嬉し。
5年前の受験知識を頭のすみっこからひっぱりだしてみたけどどう?
289おさかなくわえた名無しさん:03/10/22 07:23 ID:uYBCLoNw
>>286
漂白剤には「酸素系」と「塩素系」があるんじゃ。
柄物にもつかえるのは「酸素系」じゃ。
「塩素系」はなんでもかんでも漂白殺菌してしまうのじゃ。
おまいが入れたのは「塩素系」じゃな、ひょほほほ。
290おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 14:29 ID:CLg0A7wX
おばあちゃん、なぜかトイレが急に逆流してそのまま詰まっちゃったの。
水分だけは少しずつ流れるんだけど、固体は流れないよ。・゚・(つд∩)・゚・。
ラバーカップ?っていうのかな、あれも持ってないし、今生活費ギリギリだからあと数日買いにもいけないんだ。
臭いも上がってきてるみたい…
おばあちゃん、良い方法あったら教えて(´・ω・`)
291おさかなくわえた名無しさん:03/10/23 18:17 ID:5gF3fvgB
292おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 00:11 ID:9m//NM6F
287・289のおばぁちゃん
ありがとう。
これからは、手抜きはしないよ。
また、ピンクに染めたら、
ピー・パーさんに。弟子入するよ。
293おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 08:14 ID:yqtiffHo
>291のおばあちゃん、レスありがとう。オロナインだったのか…
オロナイン、のぼってくるとこ間違っちゃったのかな…(´・ω・`)
あの後溜まってるものはできるだけ取り除いて、トイレブラシを奥まで突っ込んでみたんだけど、
もっと奥で詰まってるのか、水を流すと溢れてきちゃうの。
やっぱりご飯とか我慢してラバーカップ買わなきゃ駄目かな?おばあちゃん、助けて。・゚・(つд∩)・゚・。
294おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 09:12 ID:RcTjR+Ex
>>293
まったくしょーがない孫じゃな、そんな所で泣いてる暇があるんなら
105円を握って100円ショップとかいう所に行って見るんじじゃよ。
ババぁはあんなゴチャゴチャした所は好かんからよくは知らんが、
ラバーカップも売っておるらしいぞ。そのくらいの金ならあるじゃろう。

そうそう、出かける前に洗面器に40℃位のお湯を用意してトイレに流しておくのじゃ。
固体を体内に近い温度にしてやると柔らかくなってつまりが取れ易くなるらしいのじゃよ。
欲張って高温のお湯を流すんじゃないぞ。体内と同じぐらいの温湯じゃぞ。

295おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 09:15 ID:JyO621l5
>293 ボケ孫よ、大丈夫か? 
公園のトイレにでも行って、ちゃんと雲子はしておくんじゃぞ。
ラバーカップは百均にもあるから、店が開いたら早う買ってこいや!
296おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 10:42 ID:MMRL20Gi
おばーちゃぁ〜ん 助けて
指輪をすると指が、かゆかゆになっちゃうの
297おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 10:44 ID:Je4aK1nV
>>296
安物の指輪をしておるから金属アレルギーになっておるのじゃな。
18金以上の指輪だったらなんともないのではないかいのう。ふぉふぉふぉ。
298おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 11:06 ID:MMRL20Gi
むっ! 高くないけど、プラチナよぉ
良い方法ない
299293:03/10/24 11:34 ID:yqtiffHo
>294>295のおばあちゃんたち、ありがとう!
ラバーカップって100均にもあるんだねぇ…(´д`)キヅカナカタ…100均おそるべし、だね。
学校帰りに探してくるよ!お湯も試してみるね。ヴォケ孫を助けてくれてありがとう。お茶とお饅頭ドゾー(*゚∀゚)つ且~ ○ 且~ ○
300おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 11:46 ID:PquT8e7s
>>298
金属に直接触れない為のコート剤が売っておるぞ。
アクセサリーを中性洗剤で丁寧に洗ったあと、それを吹きかけるのじゃ。

あとな、つけっ放しは良くないぞぇ。
金属アレルギーでなかった人間も、つけっぱなしにしておるとアレルギー反応が出るようになってしまうこともあるのじゃ。
一度反応してしまったら、一生付き合っていくことを覚悟せにゃいかんからのう。
今後プラチナは要注意じゃ。

これからは気をつけるんじゃぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
301おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 22:57 ID:dYTwuPu/
ばあちゃん、おばあちゃんの話し言葉スレが見当たらないよー!
どこにいったか知ってる?
302おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 22:59 ID:V9A+nMMo
ばーちゃん、ついでにボスケテ!
ものもらいができて、膿が出てきたけど
出しても出しても治らないよー!
303おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 23:39 ID:5ljrKPob
>>301
全くこの子はしょうがないのう
ほれ
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1045731282/
これじゃ
ただし過去ログ倉庫に入ってるから
専用ブラウザで見るんじゃぞ

おぉ、けんか腰になるのを忘れ取ったわい
(*゚д゚) ゴルァ!
304おさかなくわえた名無しさん:03/10/24 23:39 ID:UbdhqyJb
>302
ばかちんがあ!
物貰いのときにいじるとは何事だ(゚Д゚)ゴルァ!
ちゃんと医者にはいっとるのか?
医者に行くのが一番早くなおるんじゃ!
 せっかくべっぴんさんに生まれてきたんじゃ、ちゃんと
跡が残らないように、触らずに明日朝一で医者にいってくるんじゃぞ。
305おさかなくわえた名無しさん:03/10/25 02:10 ID:VauauAF3
>>292
ぺー・ぱー じゃバカチンが!!

・・・しっかりしろよ・・・
306おさかなくわえた名無しさん:03/10/25 12:54 ID:OmUPPH5v
ばーちゃん、ばーちゃん
半年前に漬け込んだ梅酒の様子が変なの。・゚・(つд∩)・゚・。
梅の実は、ほとんどがまだピチピチハリハリ状態で
ちっともシワシワになってないんだ
全体的にちょっと濁ってるようだし・・・
蜂蜜とザラメで漬けてみたんだけど、これってシパーイ?
307おさかなくわえた名無しさん:03/10/25 14:23 ID:8hcD9hka
>>306
お日様に干さないとシワシワにならないらしいぜよ
にごっているのも特に問題ないと思われ。
蜂蜜とかで漬けるとそうなるみたいだよ。
自分の経験からだけど。
308おさかなくわえた名無しさん:03/10/26 23:15 ID:/7EvwPta
おばーちゃん、おばーちゃん!ワンコが畳におしっこしてたの気づかんで、
畳におっきな黒いシミができちゃった(/_T) 水拭きしてももう染み込んでて
どうにもならないんだけど、どーしたら良いの?おせーて、おばーちゃん
309おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 03:57 ID:5Wxr3/im
おばーちゃーん!!
なんか心の病にかかっちゃったみたいなんだけどどうしたらいいー?
朝起きるとき寂しくて辛ーい
どーしよ
310おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 04:19 ID:rjg1Uj3C
>309
よしよし、こんな夜中にどうしたんじゃ
このばばはあまり知恵はないんじゃが・・・ほっとけんのでな・・・

そうじゃな、朝起きたとき一番に青空が目に入るように、
ベットの位置を変えてみたらどうかの。
これからの季節ちと寒いのが難点だが、
ばばは心が風邪気味の時は、カーテンを開けて寝るんじゃ。
起きたとき、青空が目にはいると、淋しい気持ちよりも、
よーし、今日は一日何をしようかのーという気が先にたつんじゃ。

本当に不安だったら、早めに病院に行くのも悪くないがの。
淋しさは人生につきものじゃ、うまく折り合うんじゃぞ。

こんなことしか言うてやれんですまないのう
ほかのばばの意見も聞いてみようかのー
311309:03/10/27 04:57 ID:5Wxr3/im
だめだよーおばーちゃーん!
僕の部屋は地下だからろくに光が差し込まないんだー(泣

カーテンを開けっぱで寝ると朝通行人に部屋が丸見えだよー
うわーん���。・゚・(ノ∀`)・゚・。
312おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 05:16 ID:IhBb5nD7
>309
友達作りな。
友達作って、たくさん話をして、たくさん笑ったりバカなことをしているうちに、心が楽になる場合もあるぞえ。
おまいも若いのだから、たくさん友達を作って、その中から大事なことを話すことができる相手を見つけるのじゃ。
青春じゃのう……
313おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 16:26 ID:GLD1NIxj
冬の風邪は乾燥が良くないから加湿器とかしろ。
夏の風邪は乾燥させたほうがいいからエアコン入れろ。

って、うちの死んだババァが言ってたぞ(*゚д゚) ゴルァ!

事実かどうかは知らん。
314おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 18:02 ID:Lfhn4mgx
加湿器入れるのはいいけど、窓がすごく結露しちゃいそう。
なんか予防法はないかなあ?
おばあちゃんはどうやってしのいでるの?
315おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 20:02 ID:eSMQ57b6
>>311
冬の日照不足が原因で気が滅入るのは自然な現象じゃ。
もまいの場合は部屋の暗さも原因かも知れんのぉ。
できるだけ日中、できれば午前中にお天道様に当たれ。
腹すかせて寝て、朝起きたらとっとと朝飯にするのも手じゃな。
タイマーで音楽かけるとか、壁に明るいポスターでも貼るとか・・・
ばあちゃんが考え付くのはこれぐらいじゃよ。

ま、寂しいなんてゆうとれるのも今のうちじゃ。
この歳になると無事に目が覚めた・・・とほっとするんじゃわ。ゴリュァ
316おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 02:26 ID:cWXTz/8E
>>313
> 冬の風邪は乾燥が良くないから加湿器とかしろ。
> 夏の風邪は乾燥させたほうがいいからエアコン入れろ。

心の風邪は。。。

やっぱ、十分な休息期間と健全な人間関係。そして手助けとしての抗鬱剤。。。かな?
317おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 04:08 ID:wpPq8GCG
心の風邪には体を鍛えるといい。マジで体が弱ると心も弱る。肥満と運動不足もよくない。
ワシは年とるほどにネガチブになっていって困っとるよ。
まずは部屋を暖め、体を動かせ。大きく伸びをしてみるだけでも違うぞ。血が体のすみずみまで行き渡らないといかんのだ。
318おさかなくわえた名無しさん:03/10/28 21:28 ID:bJJ959GD
>>309
この時期、夏に比べて日照時間が減るので、鬱になりやすいのじゃ。
照明を増やすことはできるかいな?
部屋を明るくするだけでも大分ちがうのじゃよ。

タイマーで電気がつくスタンド照明目覚ましがあるらしいのじゃ。
朝の特定の時間にあわせて徐々に明るくなっていく代物じゃ。
ばあばは金が無いから強い光の出る手動の照明を使用しておるぞ。

まあ、ダメだと思ったら、気軽に病院にでも行くのがいいかも知れんな。
あまり思いつめるでないぞ。
319おさかなくわえた名無しさん:03/10/29 10:30 ID:+MTClFVw
>>316
俺と一緒に運動しようぜ。
体動かしたいのに、一人じゃなんかやる気起こらんのよ。
今の時代、夜中にランニングしてると変質者扱いされるし。
おかげで肥えてきたし、引きこもり気味になってきた。
320おさかなくわえた名無しさん:03/10/29 17:09 ID:DqF3NJv9
ばーちゃん、こないだから仕事に就いたんだけど、
ずっと立ち仕事で足がむくむんだ…。
椅子もないし、就業中は足の裏が痺れてつらい。
前の日の疲れを翌日に持ち越し気味なんで、
疲れを取る何かいい方法ないかなあ。
321おさかなくわえた名無しさん:03/10/29 19:01 ID:+uYneWfv
>320
まず、寝るときに足を少し上げる、っていうのは試し済みじゃろうな。
履物に制限がないならば、健康サンダルを履くというテもあるんじゃが
(青竹ふみグッズを足下に置いてヒマを見て踏むというのも)。
蕭々値段は張るが、浮腫み対策用の締め付け効果のあるストッキングを穿くのもよいぞ。

まあ、多分問題はないだろうとは思うんじゃが、
疲れがなかなかとれない、浮腫みがひどい、という場合には
内臓(腎臓や心臓)が弱ってることも考えられるからの。
もしどうしても疲れがひどいようならば、
一度医者にかかった方がいいかもしれんぞ、ゴルァ。
322おさかなくわえた名無しさん:03/10/29 20:51 ID:VhCSNyj2
>>320
マッサージじゃ!!! トイレに行ったときまずアキレス腱をモミモミ。
次に膝の後ろをモミモミ。次に足の付け根、内股あたりをモミモミじゃ。

寝る前にはつま先から足首、足首から膝、膝から足の付け根までを両手の平で
包み込むようにしてむくみを足の付け根にまとめる感じで何度か繰り返せ。
で、足の付け根にむくみを集めた感じになったらひたすらそこをモミモミじゃ。
足の付け根、内側にはリンパ節があって、リンパ節を刺激すると身体のむくみが
取れやすいんじゃ。さぁ、あすからはモミモミしろよ。わかったかー!!
323おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 00:38 ID:QB3FdsO5
>>320
足の裏、土踏まずのあたりにサ○ンパスを貼ると良いぞえ。
324おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 01:29 ID:MmhPd/5r
ばあちゃ〜ん!
革靴にカビが生えちゃったよ・・・助けて!
325ももこ:03/10/30 01:40 ID:Hzivxh2i
309ぢゃないけど・・・
レスくれた、ばぁちゃん達
ありがとう。
元気でたよ。
これからも、生きていくよ。
前向きにね。
326おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 01:44 ID:jcdtrXWf
>324
まったくズボラな孫じゃの!
ttp://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/20030912/20030912.html
ここを見れ!
327おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 02:40 ID:EdAwRVzn
ばぁちゃんよぅ!
ホーローの鍋にこびりついて(染み付いて?)取れない
ヨゴレがあるんだよぅ!
どーすんだよおぅ!!
328おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 02:58 ID:V+NQKP7d
おばーちゃん、私24なのに
右の股関節と膝の関節が時折痛むようになってきたよ・゜・(ノД`)・゜・
多分、立ち仕事であるためなのと、
その際に右足に体重をかける癖があるためだと思うんだけど、
これから痛まないようにするにはどうすればいい?

いつぞや膝が痛かったときは、曲げたら激痛が走ったよ・・・
そのうち治ったけど・・・
329おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 03:07 ID:OimZAHpZ
体が歪んできているのかもな。整体やタイ式マッサージなどに行ってみてはどうじゃ。
今からそんなじゃ、わしくらいの年になったとき辛いぞー。ヒェヒェヒエ
330おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 03:17 ID:kEEuzx6K
>>328 家ではダイエットスリッパ。外ではつま先立ち
331おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 09:56 ID:BltopwMd
>327
クエン酸じゃゴルァ!
全くあれほどお前は粗忽だから火の側を離れるんじゃないと口を酸っぱくして言い聞かせたのにのう。

鍋に水を張って、クエン酸(試薬でも食添用でもレモン汁でもかまわん)をぶち込み、
30分ほど弱火で煮込むんじゃゴルァ!
割り箸などで突いて焦げが剥がれるならよし、まだじゃったら一晩ほど放置するんんじゃゴルァ!

いいかい、孫や、鍋釜なんぞはいくらでも買ってやれるがのう、火事には気をつけるんじゃよ。
ばぁちゃん心配でたまらんよ。
332おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 10:01 ID:di8q84y9
>327
ホーロー鍋なら、水と重曹入れて煮ても汚れが落ちるぞえー
333おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 19:50 ID:HkmV1X4f
ばあちゃん!困ったよ〜! 服にロウソクのロウをたらしちゃった(ToT) どうやったらキレイに取れるか教えてよ〜〜。
334おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 20:00 ID:Nwe6KJjO
>333
まず、へらのようなものでできるだけこそげ落としておくのじゃ。
それから、服を両側から新聞紙ではさんで、アイロンを当てるんじゃよ。
そうすると、溶けたロウが新聞紙にしみこむから、それを何度かくり返すのじゃ。

ただし、アイロンがかけられない服の場合は専門家にまかせた方が安心じゃぞ。
これからは気をつけい、この粗忽ものめが。
335おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 20:02 ID:VN5vJ/p+
ブーツにカビが生えちゃったよ〜
中のほうまで・・
どうしよう!!
336おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 20:33 ID:c9w2N/VN
今台所で油の入ったフライパンを高いところからひっくり返しちゃったよ
おばあちゃん。タイルじゃない壁にもフスマにも畳にも油が・・・。
どうすればいいのー?
337333:03/10/30 20:48 ID:HkmV1X4f
>334ばあちゃんありがとう!黒っぽい服なんで目立っちゃってどうしようかと思ってたよ。 早速やってみまーす! …ハッ!うち新聞とってないや…コンビニ逝って買ってきまつ!
338おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 20:54 ID:fOdxCHi4
ここにいる孫たちは何でこんなに失敗ばっかりしてるんだw
おまいら釣りですか?俺を釣ろうってんでしょ?分かってますって、騙されませんって。
こんなに次から次へと駄目孫が出てくるなんて可笑しすぎる!ww
339おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 21:11 ID:aHEvMizN
ばぁちゃん、オレ、オレ。そう、オレだよ!
お気に入りのラグにうどんの汁こぼしちまってさぁ。
一応水でボトボトに塗らした雑巾で一度拭いて、んで、もう一度乾いた
雑巾でぎゅっぎゅっとふいだんだよ。
で、今朝起きたら・・・・・

ラグにお漏らししたみたいな、地図がイパーイできてたよ・・・(つД`)
バァチャン、タスケテ。
340336孫:03/10/30 21:23 ID:c9w2N/VN
>338ばあちゃん、マジですよう。
棚の上のぽてちこっそり取ろうとしたら、一緒にしまってた
麦茶ボトル(かたくておおきい)が落下、真下のフライパン
(油入り)に激突、フライパンが落っこちてきたんだよう。
そこら中油だらけで泣きながら今拭き終わったけど
壁とフスマのしみをどうしたらいいのか・・・(つД`)
たしけてー
341おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 21:24 ID:i0hpDxXP
このスレはいつ頃から婆ちゃんが豆知識を教えるスレになったの?
342おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 21:27 ID:lPrBNxhR
>>340
シロウトには厳しい場所じゃのう・・・<ふすま・壁
ばばの家のふすまもすき焼きの飛び散りがあっての、
固く絞ったふきんでトントンしてみたが落ちんのじゃ。
そのうちふすま紙が毛羽立ってきそうでの、あきらめてしもた。
専門サイトを検索して、そこで質問した方が良いかも知れぬよ。
343おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 21:45 ID:jcdtrXWf
>340
油は難しいのう……一応こんなページがあるが、油には対応しとらんようじゃ。
ttp://www.itougumi.jp/architec/advice11.htm

あとな、ふすまは防汚加工の紙の上に乗っかってる状態でもない限り、
油染みを落とすのは無理じゃ。紙じゃからの。

しかし嘆くでない、孫よ。
実はふすまの張り替えは素人でも簡単に出来るんじゃ。
ホームセンターでふすま紙も道具も安く買えるから、
今度の連休晴れたらやってみるがええ。
344336孫:03/10/30 21:46 ID:c9w2N/VN
>342ばーちゃんありがとう。
そうだね、もうなんか、知恵とかでどうにかなる
感じじゃないしみっぷりだよ。専門サイト探してみる。
ふすまはともかく壁が敷金に与える打撃を考えると…゚・(つД`)・゚

345おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 23:45 ID:BltopwMd
壁の油はのう、昼間換気をガッツリかけてエタノールを吹きかけて洗うんじゃ。
吹く→流れる→即拭き取るのくりかえしじゃ。
マヂックリンでも有効じゃよ。この場合は洗い拭きが面倒じゃがのう。
滑石(天花粉じゃ)を叩き込んで油を吸わせてから掃除機で吸い取る方法もある。

徹底的にどうにもならん時にはチョークや白粉をはたいてツヤをなじませたりもする。
まぁ器用じゃったジイさんがいればのう、意外と貼り替える方が簡単だったりもするんじゃが。

孫や、とりあえずこの週末にホォムセンタァに行ってみるのじゃ。
最近は貼り直しが効くハイカラな壁紙も売っておるでのう。

つくづく、ばあちゃんはお前が心配だよ。
体の皮は貼り替えられんのじゃよ?
ヤケドにはくれぐれも注意するのじゃ。
こぼした油で滑って転ぶんじゃないぞ、ゴルァ!
まずもって水筒のような思いものは高いところに収納しない事じゃ。
年寄りの話はくどいんでこれくらいでババは寝るぞ。
346おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 01:01 ID:FJxpZeIN
おばあちゃん、カレーうどんを汁飛ばさずに食べる方法ってないかなあ?
今日昼ご飯の後に制服のブラウス見たら、黄色い水玉がいっぱいくっついてた…(´・ω・`)
347おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 01:14 ID:9ZP1s/fJ
ツルツルせずにパクパクしろ
348おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 01:19 ID:CJsvIR64
>>326
ありがとう!
あったかいスレだ・・
349 :03/10/31 10:41 ID:gjUUyvFx
バーサン、カレー作った後、鍋を一生懸命洗ったんだけど
どうにもカレーの匂いが残ってんだ。
どうせ次に使う時もカレーなんだろうけど、とれないかな?
ちなみに、熱湯+台所洗剤でガシガシ洗ったんだけど…。
350おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 13:01 ID:EhTzhOCK
おばあちゃん!
ガイシュツかもしれないけど
ガスコンロの五徳(フッ素加工)の汚れは
どうしたら落ちるのですか〜?
351おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 13:04 ID:4waK+PFW
>>349
鍋に水をはって、台所用の漂白剤をたらりと入れておく。フタもする。
半日ほど放置しておけば匂いも取れるよ。
煮魚作ったあとの鍋もそうしておけばくさくない。
ついでにふきんとか茶渋のついてきた湯飲みももつけておけば何もかもいっぺんに済むのう。
352おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 13:30 ID:cOI4tu8r
おばあちゃん…
あのね、会社から帰ってきたらね、なんかね、
トイレが詰まってるっぽいの…
完全に詰まってるってわけじゃなくって、時間は
かかるけど水は流れるって状態。
どうしたらいいのかなぁ?くらし○ん?
353おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 13:41 ID:d8CNbpFr
ばあちゃん。
車の中がタバコ臭いんだけど、どうやったら取れるのかなあ?
消臭剤の匂いとか嫌いだから使いたくないんだよ
何か自然の素材で匂い取りになるもの知ってたら教えて!
354おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 13:42 ID:2US5Shso
>>352
早めにくらしあんでもくまさんサービスでも呼ぶのぢゃっ!
ばばも「ゆっくりでも流れるからいいか〜」と思っとったら、
その日の夜中に完全に止まってしもてのぅ。
結局夜間割増料金ぽいお値段で、
1万8千円も請求されてしもうたのじゃっ!
しかも即金じゃぞ!
悪いことはいわん、ラバーカップとかで試すのもよいが、
ある程度のところで見切りをつけて業者を呼んだ方がええ。
355おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 13:43 ID:2US5Shso
>>353
シートが布製なら手始めに無香性のファブリーズじゃ。
356おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 14:01 ID:+QjSXeNO
ばあちゃん
鳥のから揚げが上手に揚らないの、フライヤー使用で温度は問題無いハズ
日清製粉のから揚げ粉を使用しても、普通につけこんで粉をまぶして揚げても
べったりするのは一体何が原因なの?
357おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 14:12 ID:4WMdTYZx
>353
アルコールにアロマオイルを3滴ほどたらし、スプレー容器に入れてぶんまわすのじゃ。
それを湯冷ましで10倍希釈じゃよ。これで、手作りファブリーズの
出来上がりじゃ。強力なのじゃ。ばばのお気に入りはラベンダーじゃよ。
じじのセビロもこれで毎日消臭+ええニオイにしとるぞなもし。
スプレー容器はガラス製・オイルは専門店で買うのが鉄則じゃ。雑貨や系のは
いろいろまざっとるので、かぶれる危険があるからの。プラスチック容器は
溶ける恐れがあるぞえ。
358おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 14:19 ID:7jA51FCe
>356
油が古いってことはないか? 古い油はどうしてもベタベタの仕上がりになるぞ。
それから、最初に30秒くらい揚げて一旦油から上げて
しばらくおいて余熱で火を通し、それから2度揚げすると、
カラっとして中はじゅーしーに仕上がるぞゴルァ!

359おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 14:25 ID:A69WPtqJ
ばあちゃん、ガラスのコーヒーサーバーおとして割っちゃった・゚・(ノД`)・゚・。
収集の人がけがしないようにゴミに出すのはどうしたらいいの。
新聞紙にぐるぐるくるんでふくろにいれて、、「ガラス割れあり注意」って
メモかいて貼っておけばいい?
360おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 14:31 ID:yTxXOw9y
>>359
ゴミの収集の人を気遣うなんて、優しい孫じゃのう。

婆の地域のごみ収集のチラシには
「厚紙などで包んで、危険と表示してください」と書いておるぞ。

>新聞紙にぐるぐるくるんでふくろにいれて、、「ガラス割れあり注意」って
>メモかいて貼っておけばいい?
 ↑これでOKじゃ。


361おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 14:38 ID:A69WPtqJ
ばあちゃんありがとう。そうするね。
362336孫:03/10/31 17:21 ID:IengGJqp
>343、345ばあちゃんありがとう!
ふすまと壁紙張替え考えて、週末はホームセンターに行ってみるよ。
不器用な孫だけどがんばってみる。
油は冷めてて火傷はなかったんだけど、案の定掃除してたら
滑って転んじゃいました。おばあちゃんはお見通しだね。
お礼のお茶ドゾー( ・∀・)っ且~~且~~且~~且~~
363おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 17:21 ID:4waK+PFW
>>356
油の温度をもうちょっと上げてみたらどうかな。
あと、エコナ等のダイエットにいいという油は、あまりカラっと揚がらない傾向があるように思う。
364おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 17:29 ID:ZwNDCwqv
>>357
ばあちゃん、俺、料理用語もわかんないのがあるおバカさんだから
「湯冷ましで10倍希釈」がよくわかんないよ・゚・(ノД`)・゚・。
ぬるま湯で10倍に薄めるってことでいいの?

おバカでごめんよ
365おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 17:35 ID:4waK+PFW
>>364
357のババではないが。
湯冷ましというのは、沸騰させたお湯を水の温度ぐらいまで冷ましたもの。
水道水の塩素とか雑菌を殺しておかないと、あとで腐るかもしれんからの。
366おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 17:35 ID:4waK+PFW
>>365に追加じゃ。
ガラス容器も煮沸するなり、熱いお湯でゆすぐなりして殺菌しておくとよいぞ。
367おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 18:37 ID:4WMdTYZx
>364
365−366のばばさまがおっしゃる通りでいいのじゃよ、孫や。
ようするに殺菌済みの水ってことじゃ。
コンタクトレンズ用の精製水でもいいのじゃが、タダのほうがええかと思ってのう。
ラベンダーは殺菌作用+消臭作用があって便利じゃ。ミントもじゃ。
孫はどうやら男ワラシのようじゃなあ。アロマ専門店に行くのが気恥ずかしいなら
薬局で「ハッカ油」を買うのがええ。安全性もバッチリで値段もアロマショップの半額以下じゃよ。
368324:03/11/01 02:57 ID:GY0Hj5zv
>>326ばあちゃん!
ありがと!助かったよー
369おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 08:29 ID:EVez5ZX0
ばあちゃん緊急の相談なんだが
ストレスかなにかで心臓が痛くなることが
あるんだけど、どうすればいいかな?
それによくねむれないんだけど
370おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 09:04 ID:wxDuYwh+
ゴルァ!心の臓が痛いならすぐ医者にいかんかいっ。
止まってしまってからじゃ、婆だってどうしようもないんじゃ。
行きつけの病院は今日は休みか?
369孫は今日仕事か?
休みなら今日はゆっくり寝ておれ。
仕事なら深く考えずに今日すべきことだけしてこい。

モマエさん、もし良ければストレスをここ(にちゃん)で吐き出して
スキーリしんしゃい。
心臓の相談よりも、眠れない相談よりも
その原因のストレスの相談をしたいように婆には見えるぞ。
371おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 09:21 ID:xMu2O3D9
ストレスからくる不整脈を放ったらかしにしてると、慢性化するおそれがあります。
医者行け
372364:03/11/01 09:57 ID:hb9e2+KD
>>365-367
・゚・(ノД`)・゚・。 アリガトばあちゃん達。
実は「オイル専門店なんて、漏れの田舎街にねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!」って思ってたのよ。
ばあちゃんは何でもお見通しだね。
373おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 10:44 ID:V9BUla1C
お休みの所ごめんねおばあちゃん!!
最近、ウチで飼ってる猫に変な虫がいっぱいいるの。
体長5mmくらいのちいさなミミズみたいな気持ち悪いヤシが
猫が寝てた跡にウジャウジャ…(((((゚Д゚)))))ガクブル
他に、これはダニかノミの卵だと思うんだけど白いツブツブも
落ちてて困ってるんだ…
今までこんなことはなかったし、ヤフってみても良く分から
なかったの。おばあちゃん家にこんなことになってる猫がいたら、
どうしたらいいか教えて!!・゚・(ノД`)・゚・。
374おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 10:55 ID:qQ2CwrLX
ペットショップで相談するか。動物病院で見てもらえ
猫も虫がいたら不快なんだから金かけてやれよ
375おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 10:55 ID:wxDuYwh+
ちょっと待ってな372孫や。
わしゃ、猫は飼ったことないからわからんのじゃ。
他の婆に見えるようにあげてやるからな。
376おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 11:11 ID:c0R2b3qm
おうおう孫よ、そりは多分ノミじゃよ。
ミミズみたいのはノミの幼虫(ぎゃぁ!)で、白いのはお察しの通り卵ぢゃ。
それだけ落とし物が多いって事は毛の中も大変なことになってるはずだぞえ。
悪いこた言わんから、早うペットショップで相談しておいで。
ノミに食われると数日は痒いし、痕になるからね、早くいっといで。
377おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 11:29 ID:V9BUla1C
あああありがとう>>374-376おばあちゃん達!!
もともとノミの多い猫だから思い当たるフシはいくらでもあるよ!!
今日は休日出勤で1日会社にいるけど、帰ったら
ノミ撲滅キャンペーン&明日朝イチで病院に逝ってくるね(゚∀゚)ノ=З
378おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 11:35 ID:TpyA4xuj
>>373孫:
 
>白いツブツブ 
 って米粒がもうちょっと黄みがかって
 思い切り小さいような感じのもんかい?

 だったらそれは条虫かもしれんぞぃ
http://www.mizuhodai.com/kansen/kansen_c08.html

まず病院へいくんじゃ
寝てた後に落ちてたモノもサンプルに持ってくと話が早いぞぃ

病院へ行けば虫下しをくれるからコレが一番手っ取り早い
もし条虫じゃったらノミなんかが媒介する寄生虫じゃからな
たぶんお医者様が同時にフロントラインなんかも処方してくれるじゃろうから
それ使って、
あとは部屋の掃除やみんなの使ってる布団、座布団なんかの
手入れをしっかりするんじゃぞ
外猫ちゃんじゃったら外でノミをもらってくるし気を抜くでないぞ
布団類は干した後掃除機を掛けるのが最強じゃぞぃ
379おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 11:39 ID:TpyA4xuj
あ それとな 猫のことじゃったらほかに2chnでも
犬猫大好き板なんぞもあるからの
そっちでもいろいろ勉強できるかた逝ってみ

犬猫大好き
http://hobby.2ch.net/dog/
380373孫:03/11/01 14:30 ID:V9BUla1C
>>378-379おばあちゃんもありがとう!!
白いツブツブは米粒の形じゃないから多分条虫ではないと思う…
外大好きな猫な上多頭飼いしてるからノミもらい放題なんだね、きっと(´・ω・`)
犬猫大好き板にも逝ってくる!!
381おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 15:02 ID:T6ZCLxQp
>>380
丸くて白い粒々と黒い砂のような粒々が入り混じってないかの?
黒いほうの粒に水分を含ませて血の色になったら正体はノミじゃよ。
白くて丸いヤツはノミの卵で、黒いのが糞じゃ。

成虫は弱いが、卵は室温なら1ヶ月近くも死なないで孵化するらしいで、
早めに手を打たんと大変じゃぞ!

うちのはのう・・先月拾って一時保護していた仔猫の置き土産じゃった _| ̄|○
382おさかなくわえた名無しさん:03/11/01 16:51 ID:qBjHsKmd
通りすがりの婆じゃが時々襖張り替えのレスがあるのう。
自分で張り替えるのは結構じゃが多少リスクがある事を
頭に入れて置いた方が良いと思うぞい。
外見では分からぬが下地に粗悪なモノを使ってる事があってのう、
下手に水を使ったりすると歪みが生じる事があるのじゃ。
酷い時には襖としての機能を果たさなくなる事もしばしばじゃ。
賃貸住宅のかたは退去の時のトラブルの原因になりかねないから気を付けるのじゃぞ。

良スレ故、老婆心が出てしもうたのぅ。ヒョッヒョッヒョ
さらばじゃ。ゴルァ!
383おさかなくわえた名無しさん:03/11/02 02:31 ID:fKa9t/ls
ばあちゃん。。。
なんだか世界中が俺の敵みたいな感じがするよ。。。
何をするにも恐くて、動けないよ。。。
自分でも甘えてんのかなって思う時もあるけど、こうなるまでにいろいろあってさ。。。
なんか、勇気が持てるヒントかなにか、ないかな。。。
384おさかなくわえた名無しさん:03/11/02 02:57 ID:ykz6hzxn
医者に行く
385おさかなくわえた名無しさん:03/11/02 03:24 ID:K3e+2yRz
>383
このたわけマゴが(゚Д゚)ゴルァ!
ヴァヴァも敵か?違うじゃろ。
大丈夫じゃ、ヴァヴァがついておる!
383マゴが小さいころから、ずーっとヴァヴァが一緒におったろ?
安心して背後は任せるが良いぞ。
どうしても怖かったら、布団かぶって寝ておけ!
ちょっと大丈夫そうになったら、また、ヴァヴァとゆっくりゆっくり進んでいこうな。
とりあえず、今日はもう寝れ。
おやすみなさいじゃ。
386おさかなくわえた名無しさん:03/11/02 03:29 ID:J10G4LYl
ばあちゃんへ
蚊が耳元でブンブンいって寝れません
この時期ってまだ蚊はでるものなのでしょうか
布団被って寝てるふりしてるんだけど、蚊がいるようないないような
助けてください
387おさかなくわえた名無しさん:03/11/02 03:44 ID:bDj44BRn
蚊はまだいるよ。殺虫剤まいとけ
388おさかなくわえた名無しさん:03/11/02 03:50 ID:UlTrY2B5
>383 自己啓発本を読む。
389おさかなくわえた名無しさん:03/11/02 20:27 ID:jmRTXEQS
>362孫よ。まだ見とるかの?

ふすまの張り替えは素人でも出来る(>382ヴァヴァ様の言うような場合もあるが)が、
壁紙の張り替えは難しいぞな。
多少金はかかるが専門家に頼むが吉じゃ。

あとな、ふすまは一人で張り替えるのは至難の業じゃ。
すてでぃーな彼に手伝ってもらえばええ。
390おさかなくわえた名無しさん:03/11/02 22:32 ID:C1ljuFQ6
わしも「ふすまの張替えはシロウトでは無理」に1票じゃ。

しかしなぜにほぅむせんたぁにはあんなにたくさんふすまの張替えキットが並んでおるのかのぅ。
391389ヴァヴァ:03/11/02 22:53 ID:jmRTXEQS
>390ヴァヴァ様

基本的にはふすまの張り替えは簡単なんじゃ。
確かに粗悪なものだと>382ヴァヴァ様の言うとおり、歪むこともありうるが、
水を使わず貼れるふすま紙というのも売っておるしの。
392おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 20:15 ID:nwUf4vX8
ばあちゃん、最近寒くなってそろそろブーツの季節なんだけど、
ブーツ脱いだときの臭いが気になるYO!
靴脱がなきゃいけないお座敷とかで困っちゃう(つД`)
しかもなるべく素足で履きたいんだYO!なんかいい方法ある?
一応足の臭い用のスプレーもってるんだけどいまいち効かない気がするし…
393おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 20:36 ID:tcz+vVPO
>>392孫よ。
質問する時にはageるんぢゃ!
でないとババ達には見えんでの、ふぉふぉ。
394おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 20:38 ID:iV61LRHB
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
395おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 20:49 ID:OAno/j95
ばあちゃん!
枕を洗ったら中身が固まった部分とスカスカの部分になっちゃったのだけど、
元に戻す方法ってない?

手洗いモードにしなかった俺が悪いんだけど助けて!
396おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 21:13 ID:ZEW/H0Qi
おばあちゃん教えてー。
マグカップの内側についた「茶渋」はどうすれば綺麗に落とせるの?

なんかやりかたあったと思うんだけど思い出せないんだヨナァ・・・。
397おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 21:27 ID:49oWEkx7
>>392 素足で履くのは感心せんなあ。しかしワシにはわからん娘心なんじゃろう。
あろまてらぴーを試してみるのはどうじゃ。へたな市販スプレーよりも殺菌・消臭力が強いものがあるそうじゃ。
めんどくさいので詳しくは自分でぐぐってくれ。
398おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 22:05 ID:vgZrT33Q
>396 塩じゃ!塩でこするのじゃ!
399おさかなくわえた名無しさん:03/11/03 22:08 ID:AEOZbA7Z
>>396 漂白剤、重層、ジフ、クレンザー、ナイロンタワシ、メラミンスポンジ 好きなのどうぞ。
400おさかなくわえた名無しさん:03/11/04 01:43 ID:8gB+je+O
>>392
10円玉をブーツの中にいれておくのじゃ!!
銅は消臭効果があるから効果てきめんじゃ!!

>>396
いま巷でうわさの「べっぴんさん」をつかえば
キレイに落ちるぞえ!!
401おさかなくわえた名無しさん:03/11/04 09:42 ID:hg4EMc9z
>>395
どんな枕を使ってるんじゃおまいは!?
やはし1番確実なのは縫い目をほどいて中身出して、よくほぐしてからまた入れるってもんじゃろが!
外から揉んでもいいが、綺麗にほぐせるかは保証せんわ!
ばあがやってやるで、枕とばあのお針箱はよう持ってこんかい!
402おさかなくわえた名無しさん:03/11/04 15:19 ID:wpcMlTXX
>357のばあちゃん、亀だけど教えておくれ。
>アルコールにアロマオイルを3滴ほどたらし、スプレー容器に入れてぶんまわすのじゃ。
>それを湯冷ましで10倍希釈じゃよ。これで、手作りファブリーズの

この「アルコール」とは、消毒用エタノールのこと?無水エタノールのこと?
それとももっと別のアルコール(度数の高いお酒とか)なの?
エタノールの場合、それだけ薄めると消臭効果のみで、消毒効果は
あんまり期待できないのかなあ?

うちは室内飼いのワンコがよくそそうをするので、消臭と消毒もかねられる
ようにしたいんだけど、消毒用エタノール原液使いは高すぎるので
できるだけ薄めつつ、それなりの消毒効果も期待したいんだよ・・・。
403357婆ではないがの:03/11/04 15:31 ID:DHVGk/nB
ぐぐったら、ハイターをうすめて拭くと言う方法が出て来たぞい。
しかし、素直に犬猫大好き板で聞いてきた方がええと思うぞ。
404おさかなくわえた名無しさん:03/11/04 16:50 ID:AkOMsXaw
おばあちゃーん
昨日の雨でダウンジャケットがびしょびしょになっちゃったんだー
ダウンってどうやってあらうんだろ?
濡れたまま放置したら匂いとかきつくなっちゃうかなー?
教えてーん♪
405おさかなくわえた名無しさん:03/11/04 20:07 ID:tBMwm2IF
>>402
消毒用エタノール原液を薄めると殺菌効果は期待できないぞェ
無水エタノールなら70%じゃ。
それ以上デモそれ以下でも効果は期待できん。
わかったか(゚Д゚)ゴルァ!!
406おさかなくわえた名無しさん:03/11/05 00:07 ID:qToRUeHm
>>402
405婆の言うとおり
エタノールを使うのじゃ
これは蛇足だが
アルコールに、ユーカリオイルを入れても良いのじゃ
ユーカリオイルには、ヒョウヒダニの忌避効果とかもあるぞ
もしオイルを一人で買いに行くのが恥ずかしければ
ここまで、パソコンっちゅーのがはやってる時代なら
アロマオイルを扱ってるネットショップもあるじゃろう
ちと、ぐぐって見れ。
お、もうこんな時間じゃ、婆は寝るだでお前も早く寝るんじゃよ
407おさかなくわえた名無しさん:03/11/05 10:45 ID:Un04qKtB
404孫や、「ダウンジャケット 洗う」でぐぐったら簡単に出てきたわい。
ttp://www.mainichi.co.jp/life/fashion/mode/2003/0410-1.html
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/manbo/back.html
ttp://www.hpmix.com/home/showadry/F60.htm

3番目のサイトを見て、お前のおっかさんが「あら、おばあちゃんの羽毛布団
は洗わない方がいいみたいね〜」などと言いおったわ。
公民館の催しで70万円で買った高級品を、粗悪品みたいに!
売りに来たにーちゃんがやさしい子でのう、テッシュペーパーやら
ハミガキ粉やらくれるから、買うてやらんわけにはいかんじゃろうが。
まったく鬼のような嫁じゃわ。

婆が逝くときには遺産としてお前にやるぞい、この布団。
408おさかなくわえた名無しさん:03/11/05 19:15 ID:rX0Hac+P
「イイ若いモンが!」って怒られそうだけど…
最近、身体がだるくて仕方ないの
運動したり半身浴してみたりしてるんだけど、朝起きて前の日の疲れが残ってるんだ

一回病院とか行ってみた方がいいのかなぁ(´・ω・`)
409392:03/11/05 19:18 ID:I3NENHEN
>>397ばあちゃん
アロマテラピーでそんなのあるんだ!ありがと、探してみるYO!


>>400ばあちゃん
10円玉入れてからブーツ履くの?ゴロゴロしないかなぁ…
410おさかなくわえた名無しさん:03/11/05 19:53 ID:dKhqI79G
>>408
季節の変わり目じゃからのう、ババもこのごろ調子悪いんじゃ。
408孫は低血圧ではないかえ?
起きたらストレッチでもしてちょっと体の血のめぐりをよくしてみてはどうかの。
それでも治らないようなら、内科に行って自律神経賦活剤か、昇圧剤をもらってくるんじゃ。
ババは昇圧剤飲んでもあんまり変わらんのじゃがのう。
411408:03/11/05 21:18 ID:rX0Hac+P
>>410のオバーチャン
こないだ血圧測ったら60‐110くらいだったから低血圧じゃないよね?
前に病院で「血が薄い」って言われたことはあるけどよくわかんないです
しばらく「起きたらストレッチ」、やってみるね
それでもダメだったら病院行ってみます(チョトコワイケド)
ありがとう




412おさかなくわえた名無しさん:03/11/05 22:02 ID:MOIhL1tn
>408
だまされたと思って、「酢」をとるようにしてみるんじゃ
ドレッシングの代わりにしてもいいし、
夕食にマリネなんかを母にリクエストしたりの

ばばはこの歳なのにずっと朝の目覚めが悪かったんじゃが、
土産にもらった「黒酢」を毎日大さじ一杯飲むようにしたら、
最近はなかなかいいんじゃ
そのままじゃ飲みにくいから、野菜ジュースに混ぜておるぞ
年寄りくさいから、仲間には秘密なんじゃがの…

ばばも病院に行かずがんばっとるからの、まず試してみてはどうかの
…一緒に住んでおったらわけてやるんじゃがのう…

413おさかなくわえた名無しさん:03/11/05 23:16 ID:1l6oMBlb
>>411
60-100の血圧は低いし、普通は後の数字の方が前の数字よりも
高くないとまずいんじゃ・・・
100-60なんじゃないの?だとしても低めだけど。
夜更かししすぎはだめだよ。早く寝ろ。
414おさかなくわえた名無しさん:03/11/05 23:36 ID:ulMZy5Yd
>409
(゚Д゚)ゴルァ!!!
ごの馬鹿っ孫がぁああ!
脱いでる時にいれる事ぐらいちょっと考えれば分かるじゃろう!
415おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 01:23 ID:jtxHttIa
ばぁちゃん・・・もうだめだよ。
何をするにも、自信がないよ。

なんでうまくできないんだろ。
部屋も綺麗にできたし、(維持もしてる)
料理もうまくできてるのに、
今まで出来なかった事を
克服していってるのに・・・。

後、一歩何が足りないんだろ。
教えて、ばぁちゃん。
416おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 01:30 ID:zSFCCckE
>415 できないことを数えるのではなく、
できたことを数えるのじゃ。
そうでなければ永遠に足りないものを追うことになる。それは幽霊みたいなモンじゃ。
今のままではお前が完全無欠のスーパーマンになっても満足することはできないじゃろう。
それとも、足りないのは、お前の努力を認めてくれる存在か?
それならワシが認めてやろう。
部屋を掃除して維持してる?料理もウマイとな!ババにはどっちもでけん!
417おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 09:05 ID:uWXGkK3Z
>411,413
血圧は全体的に低めじゃが、最高血圧と最低血圧の差はしっかりあるから
きっと若くてしなやかな血管なんじゃろ。

血が薄いって言われるのは、普通は鉄分が少なくて比重が足りないことが多いんじゃ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
おなごは毎月鉄分が出て行くことがあるから、"毎日続けて"摂るようにするといいんじゃぞ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
一度にまとめて摂取しても無駄になるからのぉ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
毎日朝食は食べておるか?( ゚Д゚)ゴルァ!!
ちょっと重いが、体力もつけるつもりで鉄製のフライパンで毎朝スクランブルエッグでも食べるようにしてみてはどうかの?
418おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 09:56 ID:ZptP9GoK
>>408
血が薄いのを放置しちゃいかんぞゴルァ!
頭に回る血が少なくなってアフォになってからじゃ手遅れじゃ!

応急処置として、市販の鉄分のサプリメントを摂るのも良いが、
早く病院に逝って、ちゃんと検査してもらわんとイカンぞ。
採血されて、検査結果が出たら薬をくれるだけだから心配するな、
怖いかもしれんが、障害が出るよりは良かろう。
419おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 12:32 ID:h2dTYgJE
ウチュっぽい孫が多いから一言いっとくが、
鬱病は適切な治療をすれば、治癒率の高い病気なんじゃボケ!
気分が優れんヤツぁいっぺん病院行ってみれ!スカタン!
なんでこんなこと言うかつーと、ワシが以前鬱病だったからじゃ!クソタレ!
今は元気なネカマババーだぞ、アンポンタン!
420おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 14:42 ID:Tjt5OVsD
最近急に鬱ぽくなってきた孫は、「季節性感情障害」でぐぐってみい。
秋冬&雨の日とかに落ち込む人は多いらしいぞい!
421おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 16:23 ID:4rIEpwpb
>420
おばあちゃん、私それっぽいよ!
春夏はすごく元気なのに夏の終わりごろからヤバくなってくるの。
雨の日は鬱で死にそうな顔してるらしくて「猫みたい」って言われたり、
休み時間は「光合成」と称してwずっと日向ぼっこしてないと頭おかしくなりそうになる。
今日も学校休んじゃったよ・・・。
普通のメンヘルとは違うと思って悩んでたんだ。
有り難う!もうちょっと自分で調べてみるね。
422おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 12:51 ID:6+F0FPw8
ばぁちゃんばぁちゃん!
お部屋に飾ってるベンジャミンが急に枯れてきたの。
ここ2,3日でいきなり、葉っぱが黄色くなってぽろぽろ落ちて
このままだったら、坊主になっちゃうよ・・・オロオロ
肥料あげたらいいの?お薬あげたらいいの?ウワァァン
423おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 14:27 ID:d7uMFbrv
>>422
肥料はいかんぞえ。
孫や、風邪をひいた時にステェキやらトンコツラァメンを食べたいかえ?
植物もおんなじことじゃよ。ふぉふぉふぉ。
お薬も、病気が何かわからんのに飲んだらいかんじゃろ?

はっぱが黄色くなる原因はいろいろあるがの、
メジャァな原因は根詰まりと日照不足じゃ。
鉢の底を見てみぃ。
根っこが出とらんかの?
出とったらそれが根詰まりじゃ。
鉢いっぱいに根っこがまわって、狭くて苦しがっとるんじゃよ。
春夏ならすぐにでも、
一回り大きな鉢に植え替えることをおすすめするんじゃがのぅ。
11月は暑い国の植物の植え替えには向いとらんのじゃ。
どうしたもんかのぅ・・・

孫や、まずは鉢底の観察じゃ。
それからどんな環境に置いとるのかも教えて欲しいのぅ。
日が当たらない玄関先とか、日当たりのいいリビングとか、
いろいろあるじゃろ。
それから、
園芸板の初心者質問スレにいってみるのもおすすめじゃ。
あそこは煽りや荒らしもほとんどない、良い板じゃよ。
424おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 19:01 ID:diZsetFs
>422
乾燥が原因の場合もあるのじゃ。葉水はやっておるかえ?
425422孫:03/11/08 23:52 ID:6+F0FPw8
鉢を見てきたら、根っこが伸びてたよ・・・
明日、近所のホームセンターに早速行ってみるね。
日当たりはそこそこのリビングに置いてるんだけど
葉水って、葉っぱにかけてあげたらいいのかな?
園芸板でも調べてみるね。ありがとう。

ばぁちゃん、ありがとう
お礼にお茶おいとくねー! 且~且~~
426おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 01:26 ID:3pjSY1YH
416のおばぁちゃん。
415で自信がないって愚痴ってた
孫だよ。
今日、面接にいくんだ。
すごく元気のでる言葉ありがとう。
心から、そう思うよ。
返事が遅くなって、ごめんね。
前向きになった、自分を見てほしかったんだ。

こんなことしかできないけど・・・
○△□ー 旦
おいしくないかもしれないけど
427おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 01:38 ID:UlAfyUFD
416婆よ、おまいの415孫は優しい子じゃのう。
横からしゃしゃり出たついでにオデンを喰っちまった。スマンノウ
馬飼ったよ。ゲフ(゚∀゚)=3

面接しっかり行っといで。
なによりも身体に気をつけてな。
428416:03/11/09 16:53 ID:YaOV14Oq
おおっ、シルバー会の旅行に行ってる間にオデンを食われてしもうた…
427は生き馬の目を抜く戦後混乱期をくぐりぬけてきた猛者じゃな。クワバラクワバラ
>426面接はうまくいったかの。
429おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 00:42 ID:54Rx3eYZ
おばあちゃん、レンコン貰ったんだけど、
穴に泥が詰まってるんだよー!
どうやって綺麗にすれば良いの?
430おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 01:15 ID:B9J23C6Z
>>429

ハスはな、元々泥の中に生えてるからしょうがないことなんじゃ。
業者じゃと専用のブラシなんかで洗ったりするんじゃが
穴の大きさにもよるが、もう使わない歯ブラシを熱湯で消毒したり
新しい歯ブラシを専用にするつもりで100円均一で買ったりして
使ってみたらどうじゃ。

小さい穴は調理前に切るじゃろ?ボールに水を張って、酢を少し
入れて刻んだハスを入れて、洗うのじゃ。アク抜きもついでにできるぞ。

自分でご飯を作ろうとするなんて成長したもんじゃのぅ。
今度ババがハスのキンピラの作り方でも教えるかの。
431おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 02:21 ID:NXDlLq1W
>>429
100均で売っておる急須の口を洗うブラシがお勧めじゃぞ。
432名無し:03/11/11 00:50 ID:w9IVD+L7
面接に行った415の孫だよ。
427・428のおばあちゃん
うまくいったよ。
おばあちゃんのおかげだよぉ。
これでもかと、思いの丈を
話してきた。緊張したよう。
終わるまで、8hかかって
大変だったよ。

まだ、連絡はないけど、
まだまだ受けるつもり。
また、落ち込みそうになったら
おばあちゃんの言葉を、思い出して
前向きに生きていくよ。

いつものだけど、誰かさんに
取られたら困るんでw
多めに置きます。

@@@ー @@@ー 旦
●△□ー ◯▲◇ー 旦
433おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 04:12 ID:jYrPVxFU
おうおう、本当に良かったのぅ。
427婆さんも、428婆さんも入れ歯はずして寝とるじゃろ。
多目に置いてあるようじゃから、一ついただきましょうかの。馬〜

今の時代は、利発な若ぇ者でも面接では苦労するのぅ。
415孫よ、つらくなったらまたここに来なされや。おでんも忘れずになあw

>419
元気に叫んでおるのは、根釜さんちの爺…いや、婆さまじゃねぇか。
着物の裾から煮しめた色の褌が出ておるぞ。レデーならズロースじゃろ。
塞ぎ病も今の時代はほんに良くなるのぅ。ほんに、養生が肝心じゃな。
434429:03/11/11 10:52 ID:3zwtna9K
>430-431バアチャンズ
おかげで美味しい酢蓮根が出来たよ。
今度行く時作ってくね!
435おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 14:04 ID:ad29kWtP
>>432=415
おうおうおう!そりゃホンマに良かったのう。
427婆じゃが、またこりゃ旨そうなのを頂いちまうぞ。
◯▲◇ー モグモグ (゚д゚)ウマー!

>>416婆よ、あんまりええ匂いがしていて思わず喰っちまったんじゃよ、スマンのう。
>>433婆の言うとおりじゃ。辛いときはバアチャンに甘えろな。
入れ歯をしっかり装着して待っとるわい。おでんのためになあw

ホンマにまあ孫の持ってきてくれたおでんほど旨いもんはないわコリャ
436416:03/11/11 19:07 ID:++RG+GzT
(´〜(`) ムグムグ
やっと孫のおでんが食えたよ。>>432オツカレ、ヨカタナ
437おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 20:01 ID:vOYZ9gns
教えてもらっていいかな?
庭のハーブを収穫したんだけど、なんだか虫なのか汚れなのか判らないものが付いているんだ。
一応水で洗い流してはいるんだけど、なんだかそれでも汚れが残っちゃっている気がするんだ。
こういったのを出来るだけきれいにするにはどうしたらいいの?
438おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 20:02 ID:5aRPFV8M
ばあちゃん!
餃子つくったんだけど、中途半端に皮があまっちゃったよ〜
いつも余っちゃうんだよね〜

しょうがないから、明日また材料を買って作ろうと思うんだけど、どうやって保存すればいいかなぁ〜?
そのまま冷蔵庫入れちゃうとパサパサのパリパリになっちゃうよね。

前、水つけて保存したらベトベトにしちゃった経験がある孫より

439おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 20:50 ID:/SSIa07y
>438
おお、うちも今夜は餃子じゃったぞ!
孫にもしっかり餃子好きの血が流れとるのう。
皮はな、袋から出して、ラップできっちりくるんで冷蔵庫じゃ!
くるむ時皮が折れ曲がっておると、具を包む時に苦労するから注意するんじゃぞ!
440438:03/11/11 20:59 ID:5aRPFV8M
>>439ばあちゃん ありがと!
ばあちゃんが餃子好きだったからさ、ばあちゃんの事思い出すと
無性に餃子が食べたくなるんだ・・・・


ラップに包めばいいんだね!
ちなみにだいたいどれ位持つかな?
皮を濡らしたりしなくていいんだよね?
441439:03/11/11 21:34 ID:/SSIa07y
>440孫、ヴァヴァを泣かせるんじゃないわいチクショウメ!
ヴァヴァは2、3日しか放置したことはないのう…
一応なま物じゃからの、あっちゅー間にカビるぞ!
皮を濡らすのは厳禁じゃ、バカチンが!
442おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 21:56 ID:++RG+GzT
>>437 水で洗ってペーパーナプキンで拭くくらいしか思いつかんなあ。
あんまり水洗いしすぎるとハーブの芳香を損なってしまってもったいないぞう。
何のハーブかわからんけど、自作だと、お店で売ってるようなキレイな葉っぱにはなかなかならんぞ。
うちのミントもなんとなく黒いシミがあるし(木酢液をかけたので、それがついたのかもしれん)
ベランダや室内で育てたハーブはやわらかくて色もわりとキレイじゃけどな。
あとは園芸板のハーブ専用スレで聞くといい。
443おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 22:31 ID:yUtCmL8I
>437孫よ、ゴルァ、ゴルァ!
それはハダニかもしれんぞ、ゴルァ!
葉の表から見たら白っぽい点々で、裏から見たら赤っぽい小さな粒々なら、
おそらくハダニの奴らがハーブとやらの汁を吸っとるんじゃ。
土が乾燥すると発生しやすくなるんじゃ。
・・・違うたらすまんがの、フンッ。

きれいにするには、拭き取るのが一番じゃろな。
あとは園芸板にゴォ!じゃ。まったく、447の婆様の言うとおり。
そら、とっとと行ってきやがれ!ゴルァ、ゴ・・・ゴホッ、ゲフォ、うるぁ!
444おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 22:39 ID:A8kOG0s1
>>443ババよ、ダイジョブかの、ひょひょひょ。
背中さすってやるぞぇ。
ゴルァはトシに合わせてほどほどにじゃw
ふぉっふぉっふぉっw
445おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 12:10 ID:wBWB55X3
お中元でもらったそうめんがたっぷり余ってんだ
なんか斬新な食べ方無いかな?
446御肴銜えた名無しさん:03/11/12 13:01 ID:4l8qKlL5
>445
斬新な、かの? 難儀なことを言う孫じゃな。
最近話題の「揖保の糸」のれすとらんで出しているらしいのじゃが、
ゆでてきな粉をまぶして食べるスイーツというのがあるらしいぞ。
(黒みつもかかっておったかの? 最近物忘れが酷くて困ったもんじゃ)
婆はまだ試してはおらんのじゃが、
そうめんは作るときに沢山の塩を使っておるからの、
湯で上がったときの水洗いは丹念にやるのじゃ。

試したらどうだったかちゃんと報告するのを忘れるんじゃないぞ、ゴルァ。

447おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 13:10 ID:98rrLsWW
>>445
無理に食べきる必要は無いぞい。
たま〜に陰干ししたりしつつ冷暗所で保存すると、
来年の夏頃には、より熟成の進んだ『ヒネそうめん』
になって、一層(゚д゚)ウマーじゃ。
ただし、虫が湧く場合があるので、それだけ気をつけれ。

どうしても食べ切りたい時は、低温の油で素揚げして、
塩+胡椒+砕いたブイヨンをまぶすと、これまたウマーなつまみ
に変身じゃ。ヴァヴァいきつけの天ぷら屋では、お通しにコレ
を出してくれるのじゃよ。
448おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 13:36 ID:sFZpMj1o
>>445
この前、カリスマけち主婦の番組で見たんじゃがの、
ビニール袋に入れて数ミリくらいの大きさに砕いて、
パン粉の代わりにトンカツの衣にするとサクッと仕上がるそうじゃ。

これも試したら結果を報告するんじゃぞ、ゴルァ!


449445:03/11/12 13:51 ID:I+wz8jtn
>446-448
今夜試してみるよ
あじがとばあちゃん達
450おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 13:57 ID:cZgKlLXB
>445
ワシの好きな食べ方じゃが、
・素麺→茹でる→水にさらしてからよく水を切る

・納豆、いかソーメン、メカブ
・さらに具を足したい場合はねばねば系を適当にいれろ

これに生卵の黄身1個と麺ツユ(2倍濃縮くらいがうまいぞ)をかけ
混ぜて食う! ひたすら食う!

(゚д゚)ウマーな上に腹持ちがとてもいい。お勧めじゃよ。
ケンカ腰でなくてすまんの。(゚Д゚)ゴルァ!!
451437:03/11/12 16:19 ID:oclDENdr
442と443のおばあちゃんありがとう。拭き取りは思いつかなかったよ。
害虫対策含め、園芸版にいってくるね。
452おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 20:36 ID:TLcqqEwY
乾ソウメンはうちのハムスターの大好物じゃ。
そのままスナック感覚で食ったらどうか。だめか。

453おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 20:39 ID:l5pqT+0j
ラーメン代わりに中華スープで食べてもうまいのぅ>そうめん
454445:03/11/13 11:37 ID:k8VpYw2j
>446
私は美味しく頂けたのに、彼氏は星一徹になりました。
>447
私も彼氏も美味しく頂けました。
>448
そうめんが口内に突き刺さって出血した
>450
今夜やってみる
>452
口の中の乾燥が激し過ぎる
>453
朝ご飯に頂いた。美味しかったです。

所で、ばあちゃん達。
結婚記念とかに相手に感謝を込めて送るプレゼントで相談なんですが
毎年増えていく形式のプレゼントがいいのです。
故ダイアナ妃は毎年息子の誕生日にティーカップを一つ送ってたんですが
庶民の家じゃ置き場に困るので小さくて毎年増やせるのって新商品
ないかしら?
455おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 11:47 ID:NYiOpoBN
>454
金貨。
456おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 12:36 ID:87dEnC08
真珠。
457おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 12:41 ID:L78C8i4M
>>454
たとえば12月だと、クリスマスのオーナメントでバカラのやつとかを毎年ひとつずつ
買っていくとか、干支の飾りを決まったブランドでひとつずつ買っていくとかあると思うけど。
458おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 13:49 ID:HeE3c8pm
おばーちゃん!
味噌汁をコタツ布団の上にぶちまけて大変なことになっちゃったよ!
とりあえず具たちは片付けて出来うる限り汁気もふき取ったんだけど…

シミとニオイはどうすればいいの!?
今クリーニングに出すと激しく寒いんだよう!
459おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 14:32 ID:KPV1fmAc
おばあちゃん教えて
畳の部屋におこたを置きたいんだけど
暖房効果を高めるために下にマットを引いたほうがいい?
畳の上に絨毯はダニの巣窟になるって聞いたんだけど・・・
460おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 14:49 ID:DdlFl+3c
>>458 クリーニングに出せや。寒いのは、味噌汁をこぼした罰と思えばよい
>>459 敷けや。じゅうたんというか軽いキルトマットとかにしてマメに干せばいい
461おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 15:07 ID:e7yGK+cc
>>460
ありがとう、コタツ布団とセットになってるマットだからそれを引くよ
でも一人暮らしだから万年床になっちゃうかも(ノ∀`)アチャー
462おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 17:03 ID:YsMrT2Me
このスレキモい
463おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 17:42 ID:yzcE7wle
ゴッキー↑が出たよバァちゃんっ!
助けてーーーーーーーーーーーーーっ
464おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 17:58 ID:XftLxLwL
むぉっ462型ゴキじゃなっ!!
なぁに大したことはない!
ばば’sのハリセン放置技で一発秒殺ぢゃ!!
ひょ〜ひょひょひょひょひょ!!!!!
465おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 17:59 ID:XftLxLwL
引き続き迷える孫たちのレスぼしうちうじゃぞえ。
ひょひょひょひょひょ。
466おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 19:01 ID:CtryAo14
なんだよー、ばあちゃんたち喧嘩腰じゃないじゃん!
こんなばあちゃん、俺のばあちゃんじゃないー!・゚・(ノД`)・゚・
467おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 19:08 ID:L78C8i4M
>>466
わしは今日は虫の居所が悪いのじゃ、あまり気に障ることは言わぬほうがよいぞえ!
さきほどもオークションの取引相手がケンカ売ってきよったので煽りのメールを出してきたわい!
全く最近の若い者は礼儀というものを知らんのう。

で、質問はなんじゃ?はよう言わんかいこのボケナスが!
468おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 21:26 ID:RX07nbDB
>>445
今日行ったカレー屋で、グリーンカレーまたはレッドカレーを
そうめんにかけて食べる「タイ風そうめん」てのがあったぞ。
ワシは食べておらんがの。フォッフォッフォッ
469おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 21:31 ID:+ErVccoO
>>466 ぶっ殺してやる
470おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 21:44 ID:yd8SVqTj
ばあちゃん、夕方頃に
おなか冷えた時みたいにキューっておなかイタくなったよ。
下痢かなーと思ってもうんこは出ないよ。
ずーっと、グー、ゴロゴロゴロって鳴ってて、おなかいたいの。
家に薬が無いのだけど、何かいい方法ないかなぁ?
471おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 21:49 ID:L78C8i4M
>>470
孫や、とりあえずおなかを暖めるのじゃ。使い捨てカイロを当てるとかな。
あと、手のひらでゆっくり下腹をさするとラクになるぞえ。
472おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 23:02 ID:yd8SVqTj
471ばあちゃん、ありがとう。
おなかをさすりながら、トイレに座ってたけどウンコが出なかったので
今日はお腹をあったかくして寝るね。
473おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 13:01 ID:BoE86JAQ
ばあちゃん
牛の筋肉が何時間煮ても柔らかくならないよ
牛筋ってやっぱりいい部分と悪い部分があるの?
牛筋三切れだけでお腹一杯になっちゃたよ
474おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 13:29 ID:ce6SeLmD
>470マゴ
単におなかに空気が溜まったって事はないかの?
わしゃーたまに猛烈な腹痛に襲われてトイレにこもって気張ってると、
おなかの形があからさまに変わるほどものすごい勢いで気体が噴出
することがあるぞえ?
無論、出し切った後は世界が輝いて見えるほどさっぱりじゃ!!

そうそう、腹痛でトイレに篭る時は靴下なんぞで足先をあったかくしておくのじゃぞ?
腹を暖める事のみに集中して足先がおろそかになりがちじゃからの。ふぉっふぉっふぉ。

>473マゴ
ボケ気味の頭じゃからあやしいがの、あの…あら…そう、「圧力鍋」っちゅーもんを使うのが
料理板あたりではトレンドじゃなかったかのお?
使ってみたのかえ?
475おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 18:02 ID:p+LmeEho
>>473 酢じゃ!(久しぶり)
煮込むとき酢を少し入れてみい。味にも深みがデルゾイ
476470ハライタ孫:03/11/14 18:13 ID:5OYcEWMb
474ばあちゃん知恵をありがとう。
470マゴは家で裸足生活だよ。フリース靴下履いてみるよ。
今日の朝スッキリとお通じがキターけど
まだゴロゴロぐぅぐぅおなかイタイ(´Д⊂
お腹に空気が溜まってるキューって痛みではないみたい。
下痢っぽい痛さなのにウンコでないし。
会社の救急箱に赤玉はら薬があったので一応1こ貰ってかえるよ。
下痢してない時のハライタの薬ってどんなの飲むんだろう?
風邪すら全く引かない健康な孫なので・・
後でドラッグストア寄ってみるね。
477おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 20:44 ID:p+LmeEho
>476 わかっとるだろうが、あまり続くようなら病院に行けよ。
478おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 20:53 ID:pNfQJWPp
ばあちゃ〜ん、あのね、じゅうたん(ラグ)の掃除のことなんだけどね。
ウチの縦型掃除機のパワーがないのか全然ゴミを吸ってくれないんだよ〜。
だから粘着テープのコロコロするやつで掃除してるんだけど
たった1.5×2メートル程度の広さのラグなのに、コロコロのシートをすごくいっぱい使うんだ。
(他のところは全部フローリングだから掃除機でOK)
これじゃコロコロ代がもったいないし、なんとか掃除機でもゴミを吸いやすい方法ってないかなー。
塩とかまいたらいいのかな。濡れ新聞は…畳だっけ。・゚・(ノД`)・゚・
479おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 20:57 ID:KdEd+5nm
箒をかける
480おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 20:58 ID:KdEd+5nm
売ってたら、手動掃除機がいいかな。
481おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 21:12 ID:p+LmeEho
>478 ブラシのようなものでじゅうたんをザーッとこすって毛を立たせてから
掃除機でやてみたらどうだね。塩をまくにしても、事前にこうしてからまいたほうが効果がありそうじゃ。
掃除機のパワーがないのは、ゴミ袋がいっぱいになってんじゃネーノ?
482おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 21:20 ID:kczr6trM
>>478
とりあえずベランダまで持っていって、ホコリをはたいたほうがいいとわしゃ思うよ。
そのあとで掃除機でもコロコロでもしてみい。全然ホコリの量が変わってきよるわ。
483おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 22:04 ID:/T6sujhq
>>478
わしもホコリはたきにはげどうじゃ。
その後は炊事用ゴム手袋じゃ。
ゴム手袋をはめて、毛足を傷めない程度に力加減をしつつ、
ラグの表面をなでなでするのじゃ。
摩擦でゴミが浮いてくるぞぇ。
髪の毛なんかは一発じゃよ。
484おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 22:26 ID:k4R43Ms0
>>478
ベランダで埃をはたくのもいいけど、階下に迷惑をかけんようにな!
掃除機を使う前に、エケチットブラシを使うと
かなりの量の埃が取れるぞゴルァ!
485おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 22:26 ID:pNfQJWPp
わーーばあちゃんたちいっぱいレスありがとー!
>>479バーチャン 箒か〜100円ショップで見てみるよ!
  ジュータンの毛足に絡まないかな〜試してみるよ!
>>481バーチャン 掃除機の袋はカラなんだよ〜もともとパワーなさすぎなんだ・゚・(ノД`)・゚・
  ブラシかけたらゴミ取れやすそうだ、やってみるよ!
>>482バーチャン うん、それすごくやってみたいんだけど、ウチはマンソンの10階なの。
  9階までの人んちのベランダにホコリ落とすと思うと・・・・゚・(ノД`)・゚・
>>483バーチャン ゴム手袋!うん、摩擦でゴミが浮き上がるってスゴイ効きそうだ!

ばあちゃんたちありがとう!
ここ書いたの初めてで、どうやってお礼したらいいかわかんないよ。
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・ 
|桃|o旦 o       
| ̄|―u'
""""""""""
|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ 
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""
|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦  
""""""""""""""""
よかったらお茶飲んでってね!
486おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 22:28 ID:pNfQJWPp
>>484バーチャン
さすが、おみとおしだね!
うん、ベランダは効果ありそうでやってみたいんだけど、やめとくよ。
そっか、エチケットブラシはホコリを取る為の道具だもんね(・∀・)
でも携帯用のちっちゃいのしかないな〜・゚・(ノД`)・゚・
487御肴銜えた名無しさん:03/11/14 22:31 ID:g6PnJpIv
>473
料理板の牛スジスレは読んだかの?
婆もあのスレは時々読むのじゃが、それによると、
なんでも、スジの中には通称「鬼スジ」と言って、乳白色で、断面がだ円形で、
何時間煮ても縦にさけるようになるだけで一向に柔らかくならない部分があるそうじゃ。
売っているスジの中には、
関西の方で串にさしておでんにいれる、コリコリした太いスジ(アキレス腱など)と、
肉を部分ごとに切り分けるときなどに出る、煮込むとプルプルになり土手煮にするスジと、
それからこの鬼スジがあるのじゃ。
運悪く、買ってきたスジの中に鬼スジがあったら、
それはもう諦めるしか無いそうじゃ。
これからはスジ肉を買うときにはそのへんにも注意するんじゃ、
このスットコドッコイが!!
488おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 01:26 ID:auRZHmHS
>478
・掃除機の紙パックを変える
・掃除機のフィルタを掃除する

は、もうためしたかの?
Babaのうちの掃除機も吸わんようになったことがあったんじゃが
埃だらけになっとったフィルタを掃除したら回復したぞえ。
489おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 02:04 ID:VkFh23lt
432の孫より>
433・435・436のおばぁちゃんへ
仕事が、見つかったよ。
面接で苦労した所から、電話があって
来月から仕事にいきます。
これからも、体に気をつけて・・・。


@@@ー @@@ー
▲□○ー ■△●ー 旦 旦 旦
490おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 03:03 ID:2Bg18eY/
>489 よかったのう。先は長いんじゃ、がんばりすぎずにマイペースでな。
おでんとお茶もらうよ。夜中に食いすぎじゃがムグムグ
491おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 04:05 ID:v+pJZrio
>>489
おお!そりゃおめでとう!
ちょうど小腹が空いとったんじゃ、頂くよ。
ゴソゴソ・・・少ないが就職祝いじゃ、温かいものでもお食べ。 つI

何より嬉しいよ、おまいの笑顔がな。ゴチソウサン。
492おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 19:18 ID:CUp8jxET
>489
良かったのう。ワシはロムっとっただけじゃが、オマイのことは心配しとったんじゃ。
無理はするなよ。
小さな事からコツコツと、じゃ。孔子の言葉じゃったかのう…最近物覚えが悪うてヒョヒョヒョ。
493おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 17:17 ID:4aP/SF2Y
今日は旨いゆで卯の作り方だ。
まず、生卯を用意する。
普通は鮮度が良い程良いのだが、この調理法では古い卯でも旨くなるのであまり気にしなくて良い。
次に電子レンジに生卯を入れる。この時注意して欲しいのは
●皿を使わず、直にターンテーブルの上に置く。
●ラップ等で包まず裸のまま入れる。
●卯は1個より3〜4個置いたほうが旨くなる。

あとは、電子レンジを回して3分程チンするだけだ。(500W時)
実際に茹でてないので厳密には茹で卯とは言えないが、そこはご愛嬌。
今までの卯料理とは段違いの旨さ、ふわふわ感なので是非試してくれ。
因みに食すときは酢醤油をお勧めする。
494おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 17:26 ID:ug5Nm6Zf
>>493をそのまま実行して、失明した人の家族が書き込んだ人間相手に裁判するらしいな。
495おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 00:49 ID:rxvqN5DL
>>494
もちついてよく見ろ。
「卵」じゃなくて「卯」じゃないか。
496おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 02:27 ID:UZOIbDnW
炊飯器の中のお米を放置したまま腐らせてしまいました。
お釜に染み付いた匂い消しの為に、何か効果的な方法ってありますか?
497おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 02:55 ID:xQLxmJW7
ありゃー、>489孫、めでてぇこっちゃ。
433婆じゃが、きっと朗報があると思っていたよ。嬉しくて腰がピンと伸びたわ。
ちゃんとおでんも持ってきたか、ええ子じゃのう。ハグハグ馬!

炊飯器の釜の匂い消しなあ。この婆にもわからん。
どなたか>496孫の疑問に答えられる、知恵者婆様はおらんかのう。
498おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 06:22 ID:PsJKD2SS
>>495 もしも裁判したとしたら、そんな言訳は通用しないだろうな。
499おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 17:40 ID:uzrOcZFd
>>496
ゴルァ!!
なんともったいないことをする孫じゃ!!
お米一粒には7人の神様が住んでおるのじゃぞ!
心してごはんをいただくのじゃうつけ者がっ!!

まあ済んだことは仕方ないからの、
まずは腐ったごはんを完全に取りのぞいて、
ちょっと濃い目のキッチンハイター溶液をたっぷりといれておくんじゃ。
塩素の臭いがぷぅぅぅんとくるくらいが良いぞ。
そして炊飯器のフタをしめて2〜3日放っておくのじゃ。
この時ついでに、
蒸気口など取り外せるものは一緒に漬け込むのじゃ。

塩素が殺菌と消臭をしてくれるのじゃが、
取り外しできない中ブタについた臭いはガンコかもしれんのう。
そんな時は中釜に入れてあるキッチンハイターを
布にしみこませ、かたく絞ってフタを拭くのじゃ。
その後の水拭きを忘れてはいかんぞえ。

それでもだめなら
消毒用エタノールを原液を布につけて拭くのじゃ。
アルコールは蒸発するから塩素より安全じゃが、
気になるようならこれも後から水拭きじゃ。

ゆけ、不肖の孫よ!!
これに懲りてお漬物は卒業せいっ!!
500おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 17:42 ID:uzrOcZFd
えぇい500げっとじゃ!!
そして>>499のお漬物はうつけ者のまちがいじゃっ!!
501おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 18:24 ID:IdifGdqT
えぇい>>499=>>500のお漬物めっっ!!!
502おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 19:37 ID:fPZqcQyZ
>>496
こういうときこそ、酢じゃ!
水を張ったお釜に酢を瓶半分ほど入れてな、
換気をしながらそのまま一度炊いてみぃ。
それだけでも大分すっきりする筈じゃぞ!
塩素がどうも、と云うときは一度試してみるが良い!
うぉごほげへがはっ、ええいむせてしまったではないかっ。

食事が終ったら中のご飯は払ってしまえと云うておいたじゃろうが
今は冷凍してでんしれんじとやらでちんした方が保温するより
電気代か安いんじゃと云う話じゃぞ!!
503おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 21:04 ID:WG7+yEn3
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!
お漬物わらたぞえ。
今後うかつな婆はおつけ者あつかいじゃ!

ところで孫たちはばりばり元気かのぅ?
504おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 23:03 ID:uur5zDp2
ねーねーおばーちゃん

今引越しのための大掃除してるんだけど、
台所のガンコな油汚れや壁の汚れ、冷蔵庫と電子レンジの中は
何を使って掃除すればきれいになるかなぁ?

やっぱり酢?w
505おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 23:17 ID:GZjkvbIu
>>504
わしゃゴシゴシやっとって突き指したことがあってのぅw
それ以来、油汚れにはマジックリンじゃ。
緑色の液で、スプレータイプのがあるじゃろ。
あれが一番手軽で汚れ落ちが良いようじゃ。
力もいれずに済むしの。

冷蔵庫は、外せるところは全部外して
お湯と食器用洗剤で洗うが良い。
ドアパッキン部分は黒カビが生えてたりするからの、
そこは消毒用エタノールじゃ。
竹串や古歯ブラシを使うと簡単じゃよ。

電子レンジはボウルに湯を入れて3分くらいチンするのじゃ。
蒸気で汚れがゆるむゆえ、
それを見計らって拭き掃除じゃ。
わしゃお手軽にきっちんくいっくるを使うとるがの。

ひょひょ、けっこう手抜きなババですまんのぅ。

506おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 23:25 ID:uur5zDp2
>>505
アァン、おばーちゃん ありがd(゚∀゚)ノ

明日さっそく緑のマジックリン買ってくるよ

消毒用エタノールって薬局に売ってるのかな?
507おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 23:34 ID:GZjkvbIu
>>506
消毒用エタノールは薬局じゃ。
ドラッグストアでも扱っとるよ。
780〜850円くらいでちと高いがの、
いろんな所に使えるから1本あると便利じゃよ。
508おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 06:33 ID:FkA6x+vf
ばーちゃん、トゲがささって抜けないよ。
ヒフと平行にはいっちゃったから、患部に五円玉あてて
押すっていう手も使えないよ。どうしたらいいの。
509おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 14:24 ID:YfBH1WFx
>>508
そうか、痛いのぅ・・・よしよし。
バアチャンはマチバリをライターで熱して消毒して、
少々痛い思いをするが小さく細長く皮膚をあけたうえで、
ぐいっと押し出すことがよくあったの。
毛抜きなんぞがあればいいんだが。

どれどれ、見せてごらん・・・う〜む・・・小さいものは老眼で見えんわコリャ。
少しだけ痛いのを我慢して早めに取った方がいいでの、頑張りや。

他の婆さんやカマ婆さんの知恵もお借りしたいからageとこうな(*゚Д゚)ゴルァ!
510おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 15:31 ID:VVwSPQMM
>509
トゲを甘くみちゃいかんぞ(*゚Д゚)ゴルァ!
ばいきんが入ったら大事ぞ。いっそ医者に行くというのも手じゃ。

最近ヴァヴァのママン(大ヴァヴァ)が何だか足がチクチクするな〜と思って
近所の外科に行ってみたら、数ミリの魚の小骨程度のトゲじゃったそうな。
サソーク医者に抜いてもらったんじゃが、そんな小さなものがチョト入っただけなのに
まわりは化膿し始めておったげな。(((((((゜д゜;)))))))ガクブルじゃ

いずれにせよ、自分で抜く際は針や毛抜きなどの器具は充分消毒するんじゃぞ〜
はやく取れるといいのう…
511おさかなくわえた名無しさん :03/11/20 05:32 ID:AnRVAuKT
ばあちゃ〜ん
冷蔵庫ににんにくを入れといたら、臭いが取れなくなっちゃったよ…
掃除をした直後はかなりよくなったのに、また臭ってきたよ・゚・(ノД`)・゚・
どうしたらいいのかな。
512おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 11:25 ID:U48V01/g
>>511
おぅおぅ それは臭くて大変じゃったのぅ
ババがいいこと教えてやろう。昔からニオイはもとから絶たなきゃ
駄目と言うであろう。じゃから冷蔵庫を買い換えなさい。
わかったかのっ!!
513おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 11:34 ID:TZG7+sfe
>>511
重曹は試したのか、ゴルァ!?
水1リットル:重曹大さじ4の水溶液を使ってもう一回掃除汁!
終わったらガーゼで重曹を包んで入れておく!消臭剤じゃ!
臭いを吸いきったらお取り替え!
使い古しの重曹はシンク周りやガスコンロの掃除にでも流用しれ!!
514おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 14:38 ID:oZlkAUSS
>>513
おぅおぅ、賢いババがおるのぅ。
重曹が消臭剤にもなるとは知らんかったぞえ。
早速お試しじゃ。
ふぉふぉふぉ。

>>511
わしゃ究極の手抜きババなんじゃが、
にんにくについて一言じゃ。
1.凝った料理にしたい(スライス状にしてトッピングするとか)
2.にんにくの栄養成分を特に摂取したい
3.大きめに切ってスープにしたい
↑ババはこんな時しか生にんにくを買わんでの。

むしろ
1.風味づけ
2.香りづけ
↑こんな場合にほんのチョトだけ使うのがほとんどじゃ。
そんな時はチューブ入りの薬味「S&Bおろし生にんにく」で
代用しとるんじゃよ。
これなら手にも冷蔵庫にも臭いもつかんし、
鍋やフライパンに直接にゅっと出せるんじゃ。
よかったらお試しあれよ。
ふぉふぉふぉ。

515おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 16:41 ID:7vtkpqyg
冷蔵庫の匂い消しには
使用済みのコーヒー殻をそのまま突っ込んでおくのがお奨めじゃ!
(゚Д゚)ゴルァ!!!
516おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 16:42 ID:es4B3R5h
http://plaza.rakuten.co.jp/dadatikun1211/
なあ?これどう思う?なかなかイイと思うんだが?
517おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 16:53 ID:xKULqXbJ
>>516←ブラクラ
518おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 05:28 ID:Mf6dExNV
>512
ばあちゃん、冷蔵庫買うお金ちょーだい!!
>513
ばあちゃん、ありがとう。
重曹だね。お店が開いたら買いに行ってくるよ。
>514
うん。ばあちゃん。
今度からはチューブ入りを買うことにするね。
519おさかなくわえた名無しさん:03/11/22 03:19 ID:jRfwfmXq

ゴムを緩くする方法を教えてくだされ、ばあさんや。
520おさかなくわえた名無しさん:03/11/22 09:14 ID:CMYrucIk
じいさんや、なんのゴムかいわんとわからんわい。

なんじゃ、あれのゴムじゃと?
この前緩すぎて中に忘れたくせに、
見栄を張るんじゃないわいっ。
521おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 04:11 ID:5Dl/+PAy
>>520
パンツのゴムや、シャツの袖のゴムじゃわい!
きついので緩くする方法を教えてくだされ。

ちまたには、濡らした後、アイロンをかけるよいという意見があるようじゃが…
522おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 14:00 ID:yQXdWH8e
揚げ物で使った油って土に還していいのかな?
523おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 14:43 ID:I88ofqZt
>>522 だめ
524おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 15:40 ID:wzo3rQdo
>>522
たわけもんが!
油は牛乳パックにくしゃくしゃにした新聞紙をぎっちり詰め込み、
そこに流し込むのじゃ!
もちろん油が冷めてからじゃぞ!
全部流し込んだら、口をホチキスでばちばちっと留めて、
そのまま燃えるゴミ箱行きじゃい。

まったく近頃の若いもんは(ry
525おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 16:06 ID:eAUFOTT6
>524
522ではないんだけどありがとう おばあちゃん
いつも苦労していたの
早速試します

近頃の若いもんより
526おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 16:10 ID:5E/z6YqJ
ホチキスは金具でしょ?
燃えるゴミにすてるの良くないよ、ばあちゃん・・・
527おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 16:18 ID:WLABBQ6z
ばぁちゃん、小遣いちょうだい!
528おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 16:27 ID:mcq6xirN
>>522
いまどきの油は昔と違って質が良いからのー。
ちゃんと火さえ通せば何度でも使えるんじゃよ。
臭いが気になるなら油炒めのときに鍋に引いたりしてな、
わしんちじゃ捨てる油はほとんど出んわ。
カツやら揚げた油は肉の旨みが出とって(゚д゚)ウマー
529おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 18:25 ID:YCd2z5wd
>>526
むぅ、わしんとこの自治体はホチキス燃えるゴミでおkなのじゃ。
ホチキスがだめならガムテープかのぅ?

それ以前に
燃えるゴミでこぼれないようにする工夫くらい
各自で頭を使うのじゃうつけ者がっ!!
530おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 19:07 ID:5E/z6YqJ
ガムテで止めてるよ?
怒られる筋合いないよ。ばあちゃん。
とらやの芋羊羹おいてくから、機嫌なおしてよ。
□□□□
531おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 21:36 ID:qddKLqae
みんな違うぞ!
スレタイを見直せ、「ケンカ腰」が抜けているぞ。
発言が素直すぎる!

それではやり直し!
532おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 21:44 ID:jKRZBKLr
>531
婆ちゃんsが喧嘩腰なのはOK。
が、聞きに来る孫は腰低めが良しじゃ、ごるあ。

>529婆や、相変わらず元気じゃのう。
イヤガラセに530孫の置いてった羊羹、
先に一ついただくぞい。
つ□
533おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 22:24 ID:btUm/J91
スレタイでは、ばあちゃんがケンカ腰なスレじゃないんだがな。
534おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 22:55 ID:+dC0PHU6
>>533
定期的にそう言う人が出てくるけど、もしかして初代の1さん?
「おばあちゃんの知恵」をケンカ腰で教える、だよね。
でも、ケンカ腰の婆ちゃんの方が面白ろいんだよなぁ。
535おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 22:56 ID:+dC0PHU6
「面白い」です。変な変換すまそ。
536おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 23:10 ID:sbq0rP1+
>>532
ふぉっふぉっ、寒いからの、
元気よく喧嘩腰で体温きぃぷじゃ!
おぅおぅ、わしも羊羹いただこうかの。  

つ□

ちゅうわけで(モグモグ)、
引き続きうつけ者募集中じゃっ!
537おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 00:01 ID:prSrOgjz
ゴルァ!糞ばばぁ!

この間からゴムを伸ばす方法を教えろっつーてんだろうが、このばかちんが!
俺の携帯ケースのゴムが固すぎんだよー!
538おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 00:10 ID:6Z9wQoNp
>>537 濡らして伸ばした状態で干すをくり返す
539おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 06:24 ID:prSrOgjz
>>538
おぅ!ほうかほうか、ばばぁありがとよ!
やってみらぁ
540おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 07:20 ID:P18vTvwI
喧嘩腰でおばあちゃんの豆知識の教えを請うスレッドになっておるな。
541おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 20:04 ID:OWzp9Jon
ねぇバアチャン、明太子スパを作りたくて明太子買ったの。
でも一人だから、一腹でいいの。三腹はいらないの。
残り二腹、そのまま食うとか焼いて食うとかすればいいんだろうけど、
その食べ方は苦手なの。
なんかいい食い方ないかなぁ?
冷凍できたら一番いいんだけど…
542おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 20:15 ID:5vbxSd09
>>541
冷凍できるよ。
543おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 20:38 ID:+Ii13Exv
>542
してよかったのか…ありがとうございます 旦~
544おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 21:57 ID:KP6/PYG5
ねぇ、ばぁば、床にペンキこぼしちゃったの・・・
除光液使ってみたけど、取れないし。
ヘラでこすると床が傷つくし。
ばぁば、どうすればいい?
545おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 23:50 ID:prSrOgjz
>>544

ペンキの種類と床の種類、材質、状態も書かないとな。
546おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 15:38 ID:DV4SrpAV
ばばさま
畳を上げて掃除をしたいんだけど、畳ってどうやって上げたらいいの?
指は入らないし、菜箸を入れたけど、折れてしまったよ。

ネットで調べたけど、わかんない。教えてください。
547おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 15:49 ID:1ru2BEJO
ばあさま、お昼寝中?
夕飯の支度する前でいいから教えてくれる?
10円玉って銅だよね?酢に漬けるとぴかぴかになるよね?
100円玉は銅は銅でも白銅でしょ?汚れや錆とるには
どうすればいいの?やっぱ酢水?銀行で取っ替えてもらった方が
いいのかなあ。
548おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 16:03 ID:jyHIUCJI
何でもかんでも銀みがきに漬けてみてはいかんのかの?

なんであれ酸化して汚れているのだろうから、還元できるものなら何でもいけそうじゃがの。
549おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 16:08 ID:7TKqwAcp
>>548
銀は硫化じゃ!酸化ではないぞ!!
550おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 16:08 ID:uRmIsy0U
10円玉って、酢でもソースでもタバスコでもぴかぴかになるけど
100円玉はどうなんだろうね
551547:03/11/26 16:08 ID:1ru2BEJO
銀磨きはだめだったんだ。やっぱ庭から発掘した100円玉だから
酸化も半端じゃないね。10円に見える100円なんだもん。
ありがと、ばあさま。
552おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 16:30 ID:0pWFGYQT
おばあちゃん! 寿司酢の作り方教えて。
お酢に何をどのぐらい混ぜたらいいの?
553おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 18:20 ID:vyYxuTuo
>>552
全く、しょうがない子じゃのう
二合ご飯を炊くんだったら
こんなもんで充分じゃろう
酢…カップ1/3
砂糖…大さじ1と1/2
塩…小さじ2/3
うまみ調味料…少々
今度は、ちゃんとメモって思えておくんじゃよ(*゚д゚) ゴルァ!
554おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 19:06 ID:Ha4nbUAB
>>546
関西人ならお好み焼きのこて
それ以外に住んでるならフライ返し。これ最強
555おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 19:08 ID:ridb1jkP
バールの様な物。これ最強
556おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 19:23 ID:mkIT+GCh
>>546
http://www.joho-yamaguchi.or.jp/sasagawa/mimi.htm#souji
このほおむぺえじにあるぞい。

ついでにな、
http://www.chokai.ne.jp/sugiyama/sugiyamatatami.files/new/shikikata/shikikata.htm
ここもちゃーんと読んどけ。

ちったあ検索っちゅーもんも覚えろやゴルァ!
しかし偉いぞ孫よ、畳上げての掃除なんぞワシもやらんわい。
557おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 19:54 ID:IjxKPy/Z
>>553おばあちゃん、どうもありがとう!
ちゃんとメモっておくよ。
558546:03/11/26 22:22 ID:DV4SrpAV
さんきゅー、ばばさま
実は、今週末に新居に引っ越しなんだけど、そこが畳なの。
入居して家具を置くと、そんな面倒くさいの絶対やんないの自分もわかってる。
だから明日、畳を上げてバルサンを焚いてくるの。
そのあと、酢で拭き掃除するからね!

今週末、良い天気になるようにお祈りしてね。
559おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 23:57 ID:jJggJad8
おばーちゃん、教えて!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァーーーン!!!
パンツの黄ばみ(女の子)はどうしたら消えるの?
560おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 00:32 ID:JBdJdWjl
>>559
酸素系漂白剤を使うのじゃ!
塩素系でもええが布地に負担がかかるし、
色柄ものには使えんでの。

しかしシルクのぱんてぃとか、
漂白できんものはあきらめたがええ。
西友やヨーカドーの3枚1000円なんちゅーものなら、
遠慮なく漂白してもええがの。
それにつけても黄ばんだら捨てるちゅーのもありだと思うのぅ。
561おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 01:24 ID:wptdP0Wc
>>544です
品名 合成樹脂塗料
成分 アクリル、有機溶剤
ちなみにスプレー式です。

詳しく書いてないんですけど、合成樹脂エナメル塗料、合成樹脂クリヤー塗料が
入っているみたいです。
562おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 06:51 ID:FHNdQKqu
>>561

>>545をよく読んだのか?
563おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 11:35 ID:f1Aoahc5
>560
黄ばんだらオクで(ry
564おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 11:56 ID:eMRIs2vD
こりゃ バシッ〜〜Ю ☆)゜o゜)563
565おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 13:12 ID:yQ0leqB4
>>559
>>559婆の酸素系漂白剤か重曹をタプーリの水と一緒に鍋にいれるんじゃゴルァ
そのまま煮れ。木綿のパンツなら結構有効じゃ。
ちなみに木綿のシャツなどにも効くぞい。よーく濯いでから乾せ。
乾すときはどうにかしてお日様に当てるんじゃぞ。随分綺麗になってる筈じゃ。

漂白剤も重曹もないとかいうな石けんで煮れ。
云うておくが合成洗濯洗剤は不可じゃ。
鍋が洗剤臭くなって他には使えんようになるからな。
粉石けんがないとか云うなら、固形の石けん削って入れれ。良いな?!
全く今時の若いもんは(ry
566おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 04:36 ID:zgHu8iTt
ばぁちゃん教えて。
紅茶のチィパックに入っている
紅茶葉をパックから出して
瓶に入れ換えたらだめかなぁ。
チィパックで何杯も取らないから
1回で捨てるのはもったいなくて・・・
薄井さん(NHKのおじゃる丸に出てくる)
みたいに干してみたけど乾く前に
腐ってそうでこれは諦めたんだよ。
ハッパだけ買うのは高くて手がでナインだよ。
どうだろ、ばぁちゃん。
567おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 04:43 ID:zgHu8iTt
ばぁちゃん教えて。
紅茶のチィパックに入っている
紅茶葉をパックから出して
瓶に入れ換えたらだめかなぁ。
チィパックで何杯も取らないから
1回で捨てるのはもったいなくて・・・
薄井さん(NHKのおじゃる丸に出てくる)
みたいに干してみたけど乾く前に
腐ってそうでこれは諦めたんだよ。
ハッパだけ買うのは高くて手がでナインだよ。
どうだろ、ばぁちゃん。
568おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 07:07 ID:vA3y1gyv
>566
やったら瓶が爆発するとか、警察に家を包囲されるとかは
ないので、いっぺんやってみたらどうじゃろうのぅ。

しかしティーバックは一杯分じゃなかろうかのぅ。
何杯もとらんわえ。
569おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 07:09 ID:vA3y1gyv
そうそう、それと、ティーバッグでよく出るように、
茶葉も処理されておるはず(細かくなってるとか)
なので、ハッパのみにしてティーポットで出すのは
どんなもんじゃろうの。
570おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 08:03 ID:mMImmscC
>>567
うちはティーポットにティーバッグを入れていっぺんに3杯分ぐらい出しておるの。
一杯ずつ取ってたら最後のほう薄くなってしまうからのう。
571おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 09:32 ID:uXeCMBRW
おばあちゃん!どうしよぅ!!
服に絵の具をつけちゃった!!!
どうしたら取れるかなぁ?
教えて〜おばぁちゃん!!
572おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 11:20 ID:LbSx+aik
>>571
ええい絵の具の種類を書かんかい!
水彩絵の具なら洗剤入りぬるま湯で洗え!
油絵の具ならテレピン油で服の裏から絵の具をティッシュにでも写してからやっぱり洗剤入りぬるま湯で洗え!
アクリルガッシュ、顔料は知らん!
基本的に絵の具の溶剤で落とすんじゃ!口紅でも同じ要領じゃ!
今度お絵描きする時は婆の割烹着を貸してやる!これなら服は汚れんわい!!
573今度割烹着借りに行くね!:03/11/28 13:44 ID:liUYndrX
ばぁちゃん、ごめんよ。
水彩絵の具だよ。
昨日、普通に洗剤と漂白剤入れて洗ったんだけどぜんぜん駄目だった。
今からでもぬるま湯で洗って落ちるかなぁ?
絵の具の溶剤って何? どこに売ってるの?
574572婆:03/11/28 15:58 ID:LbSx+aik
おおう!この婆としたことが説明不足じゃった!!
絵の具の溶剤てぇのはまあ、絵を描く時に使う絵の具を溶くものじゃ!水彩絵の具なら水、油絵の具ならテレピン油、などじゃな。
水彩絵の具が落ちんじゃったか。そんじゃ重曹を試してみい!
重曹1:水1でペースト状に練って汚れに付けてこすってからそのまま洗濯機へGOじゃ!
さらに洗濯前にペーストのついた所に酢かレモン汁でもたらしてみれ!泡ぶくぶくで漂泊作用がでるぞい!
575573:03/11/30 20:33 ID:KFSpgZXz
ばあちゃん、ありがとう!
粉末洗剤をつけてお湯の中でブラシでボスボス擦ったんだよ。
駄目みたい〜・・・っと思いつつとりあえず干しておいたら、乾いたら
殆ど分からないぐらいに落ちてたよ。
本当にありがとう。
重曹とレモン汁の事も忘れないように頭の隅に入れておくね。
576おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 22:23 ID:jWIYmQuM
ばぁちゃぁぁん!もうさんざっぱらガイシュツだろうけどおしえて(泣
ワンドアの小さい冷蔵庫の中が、霜っていうか氷塊で大変なことになってるよ・・・。
どうしたらいいん?ホント、気の聞いた事の一つも言えない位凹んでおります。
577おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 23:01 ID:bmslNR6l
冷蔵庫の説明書とっといてないのかアホタレ。
冷蔵庫に顔つっこんでこいや。奥の方に温度調節めもりみたいなのないか?
それが「最強」になってたりしねーか?なってたら少し弱めろや
578576:03/12/01 23:16 ID:rbiXXBJH
備え付けの冷蔵庫なのよ・・・。
調節目盛りにも氷が侵食してて”3”までしかさがらないよぅ・・。
うがぁぁ。ここまでほっといた私が悪いんだけどね・・・。
レスくれてありがとう。ばーちゃん。
正月には帰ります。ボーナスでたら。
579おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 23:22 ID:y021vD4t
580576:03/12/01 23:51 ID:UneBiXxK
あー!ありがとぅぅ!見てきたよー。
そうか。やってみるよ!>>579
ぁぁ世の中も捨てたもんじゃ無いね。ばぁちゃん・・・。
581おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 16:40 ID:z1HACXXE
おばあちゃん、中古で買ったゲームソフトの説明書がタバコ臭いんだけど
簡単に取れる方法ないー?
582おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 17:17 ID:aRfsPCF8
おばあちゃん、皮の手袋が雨にぬれたらシミになっちゃったよ。
皮は、なんていうかわからないけど、ツルツルの薄い奴じゃなくてザラザラな感じのやつ。
「皮革 雨 シミ」で検索したら、濡れたらすぐ乾かせ!みたいに書いてあって
シミになっちゃった後のことは書いてないんだよぉ。
もうダメなの・・・?
583おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 18:01 ID://t8gtL6
バアチャン共、カシミアのマフラーをネットに入れて、
ついでにリンスブチ込んで洗濯したらフワフワになったよ。

アリガd
584おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 00:38 ID:+Xsv21ue
>>576 削ろうとすると傷になるからドライヤーで暖めてふく。

>>581 備長炭と一緒に袋に何日も入れておく??

>>582 豚の皮??

>>
585おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 13:53 ID:GZ13tqCG
>582
靴の場合でスマンが、シミのついちゃった皮は思い切って
水ぶきでシミを取る方法があるらしいぞ。
一度ぐぐってみて自己責任でどうぞ。
586御肴銜えた名無しさん:03/12/03 14:15 ID:vY4AhqZ6
>585
でも、ザラザラってどうもスエードとかバックスキンのような気がする……。
587おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 14:21 ID:afXu2Nrq
婆ちゃん、今年の大掃除は酢でやってみるよ・・・。
588おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 20:13 ID:egFv5G1O
久しぶりに実家へ帰って、母の手持ちの貴金属を磨いてあげようと思ったら
カ メ オ に カ ビ み た い な 汚 れ が つ い て る !

おばぁちゃーん! カメオの汚れってどうやって落としたらいいの?
50万位したすんごくいいカメオなんだよー!
589おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 20:40 ID:d2UfFs/h
>>588
ttp://www.sant-nore.com/mame/newpage1.htm
上のページが一番くわしそうじゃがの。
590おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 11:14 ID:r9fyeDrQ
ばぁちゃん、ロングスカートとタイツって組み合わせすると
スカートが脚にまとわりついて気持ち悪いよぉ〜。
エ○ガードしたり、洗濯のとき柔軟材をしこたま使ってもダメだよぉ。
なんかいい方法ないかなぁ?頼むぜ!ばぁちゃん!
591おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 11:47 ID:kT3GfGxF
>590
静電気防止剤はタイツと裏地と両方にかけているかえ?

あと、トイレに行った時こまめにかけなおすとか…そういう
工夫は何かしているのかえ?
あーゆーもんは時間がたったらどうしても効果が薄れる
じゃろうしのう。

あとは気合、気合じゃああああ!!!!!
592おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 15:09 ID:i7bmaLwE
>>590 昔からこういう良いものがあるじゃ。
ttp://www.rakuten.co.jp/i-wacoal/453317/460398/
593おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 16:29 ID:I6zAC1+o
ばーちゃんスレ違いかもなんだけど困っているんだ。
家の屋根に、隣の屋根からドン!っと猫が乗ってくるんだ。
家が古いので凄い振動だし、半野良だから捕まらないしどうしよう。
酷いときは屋根の上を走り回っているの。
猫がこないようにする良い方法ないかなぁ?
594おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 06:37 ID:0HNNRqrr
>593 木酢液をまいてみたらどうだい。ホームセンターの園芸用品コーナーで安く売っとる。
余ったら植木にまけばええ
595おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 11:33 ID:nKDoQJiH
>>594
原液のまま?・・・・薄めたほうがいいよね。
撒いても屋根が傷んだりしない?
596おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 12:43 ID:3EXaiYHi
ばーちゃん、物置片付けてたら
すごく古い植物用殺虫剤が出てきたよ。縁がサビサビ。
まだ中身が半分以上入っているから
このまま不燃ごみに出すのは危険だし、
ベランダで中身放出とかしたら近所に迷惑だし・・・
どうしようー
597おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 17:45 ID:FT//0q0T
>>596
排水口なんぞに流しては絶っっっ対にいかんぞえ。
販売店に問い合わせるのがスジじゃが。
良心的なお店だと引き取ってくれる場合もある。
手数料がかかるかもしれんがの。

家庭で処理したいのなら、
サラダ油なんかの処理と同じではだめかのぅ?
牛乳パックにくしゃくしゃにした新聞紙をいっぱい詰め込んで、
そこに流し込む。
口はガムテープなんかできっちり閉じて漏れないようにして、
燃えるゴミ行きじゃ。
598おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 21:12 ID:o7gV6IaJ
ばあちゃん、どうしよう。
冬物のジャケット出したら、カビでまだらになってたんだよ。
パンパンはたいてまだら模様消して、ファブったんだけど
この後どうすればいいかな?
このまま着ちゃって、胞子吸い込んでガクブルな事態にならないかな?
もうクリーニング店のビニール袋のまま保管したりしないから
ばあちゃん助けて!
599おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 21:21 ID:hgvVH35s
おばあちゃんに質問

今まで二層式洗濯機使ってたんだけど、引越しする際に
全自動に買い換えたんだよ



なんか、全自動だと汚れ落ちが悪い
○菱で別に古いやつじゃないんだけど
襟もそれ専用の洗剤をつけて洗濯してるのにあんまし取れてない

二層式のときは、ちゃんと同じやり方でちゃんと取れてたのに…
いっぱい詰め込んで洗濯してるわけでもないよ

なんか全自動できれいになる裏技とかないかなぁ
600おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 22:35 ID:1HK7Aw6f
>>598
えぇいあれほどビニル袋ははずせとゆぅたのに、
困ったうつけ者の孫じゃっ!
カビは表面だけに生えとるわけではないのじゃっ!
繊維の奥深くにまで根をおろしておる!
悪いことは言わん、1度クリーニングに出すのじゃ!
諸悪の根源は元から絶たねば再び生えるぞえ!
601おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 22:36 ID:1HK7Aw6f
おぉっ!
500に引き続き600もげっとじゃ!
なんという偶然じゃ!
切り番の神様がいらしておるのかもしれん。
南無ナムナム・・・・・・・
602598:03/12/05 22:59 ID:o7gV6IaJ
>>600
ごめんよばあちゃん。
やっぱりばあちゃんのいいつけを守らなかったら痛い目見るね。
早速クリーニングに出してカビ菌を根絶するよ。
今度はちゃんとビニル袋も外して保管するね!
ありがとうばあちゃん!

それと600げとおめでとう。長生きしてね。
603おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 22:59 ID:9fbVnwAO
>>601

おめぇは目も悪ぃのか、ぼけ!
604おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 23:01 ID:o7gV6IaJ
>>603
だめだよばあちゃん、落ち着いて。
>>600=601ばあちゃんだよ。
605おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 23:07 ID:1HK7Aw6f
>>603
っほっほほほほほ。
まだまだ修行が足りんのぅw
606おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 23:13 ID:6kHIB6jz
>>599
裏技とは言えんが・・

ワシはセンタッキの横にある洗面台の蛇口からホースを延ばして、
お湯を入れて洗濯しておる・・・
洗うときもすすぎのときもそうやってお湯を注いでおる。
タンパク質が固まらないように体温以上にせんように気をつけつつ。
これで洗剤が溶け残ることはないだろうと思ってなぁ・・・
皮膚から出た油脂もよく取れるんじゃないかと思ってなぁ・・・
すすぎはナーーンカ足りない気分なので、増やしてるわいな。

こういうワケで、全自動なのに、センタッキが稼動中は見守っておるんじゃ。
まぁ年で暇じゃで許される方法だとは思うんだが、全自動の意味って何よ?と
時々感じるな。
干すのを忘れて放置するのも年中行事じゃわい・・・本末転倒なことをまだやっとるワシ、
まだまだシワの間にニキビでもできてるのかも知れんのう。

今さらだが二層式にしたいもんじゃわ・・・
孫よ、おまいはまだ若いからこんな方法じゃあかんな。
他の婆さんの裏技が頂けるとワシも助かるから、ちょい待ってみるかゴルァ
607おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 23:27 ID:9fbVnwAO
>>605
本当だ。すまん、ばぁちゃん!
608おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 23:55 ID:G4Ljf0ak
>597婆ちゃんありがとう。
空のサラダ油ボトルがあるから、
それにスプレーノズル差し込んでやってみるよ。
排水口には流さないし、そのままゴミにも出さないよ!
これだけは絶対約束するよ。
609おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 00:17 ID:w8eOO/Az
ばあちゃん!
台所になめくじがいるんだ!!!
ここ1ヶ月で3回も出てるんだ!!!
いったい何が原因だろう?そして、どうしたらいいの?
怖いし、気持ち悪いし・・・泣きそうだよ。
610おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 00:49 ID:kDS1X0Q9
>>607
おぅおぅ、素直なよい孫じゃわい。
ほほほほ。
今夜は出血大さぁびすで>>609にもお返事するぞぇ!

>>609
おおおぅ、なんちゅー不気味な台所じゃっ!!
釜神さまが泣いておるぞぇ!
うむ。ババが知っとる方法はふたつじゃ。

(その1)
食品トレーや古新聞などにバナナの皮をのせて、
ナメクジが出そうな所や通り道に置いておくのじゃ!
ナメクジは夜行性じゃからの、夜に仕掛けるのじゃ。
大抵は数時間もするとワラワラ集まっておるわ。
しかしそのまま朝までほったらかしにしておくと、
バナナをたらふく食べて帰宅してしまわれるでの、
夜中のうちにトレーと皮ごと袋に入れて始末するのじゃ!
これで一網打尽じゃ。
ふふふふ。
611おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 00:56 ID:kDS1X0Q9
(その2)
出没が1ヶ月に3回程度ならこちらの方がええかもしれんのぅ。
まずは侵入経路を発見することじゃ。
どこから入ってくるのかわかったら、
そこに塩をたんまりと盛ってやるのじゃっ!
これでいかなるナメクジも入ってこれんわいっ。
塩は腐ったりカビたりせんからの、たっぷり使っても大丈夫じゃ。
ただし、金属の上はサビの原因になるからの、
気をつけるようにせえよ。

ナメクジは湿気が大好物なのじゃ!
根本的に、台所の換気を良くして湿度を下げ、
ナメクジの餌になるようなものを置かないことが大切じゃっ!
612おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 00:57 ID:kDS1X0Q9
む。
日付が変わったのでIDも変わっとるな。
613おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 08:58 ID:ebAf6obR
おばあちゃん教えて。
冬になって、お米をとぐ時おててが冷たいよ〜
ぬるいお湯で といじゃだめかなぁ。
無洗米は高いんだよ。
614おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 09:09 ID:wcDs2eB/
>>610、611
ばあちゃん、ありがとう。
2番目のやり方でやってみるよ。
615582:03/12/06 13:18 ID:M0MYaJ73
ばあちゃんたち、ありがとう。
手袋の材質は靴みたいなんじゃなくて厚くてザラザラなんだよ。
愚具ってみたら、「スエード」が近い感じだよ。
でも最近開き直ってそのまま普段使いで使ってます。
今度からは気をつけるよ。
616おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 13:29 ID:8AUjOIpR
>>599
100円均一に行くと「洗濯ボール」というゴム製の花形のお手玉みたいな
ものが売ってるのじゃよ。洗濯物の量をそのボール分へらして、そのボールを
入れるのはどうじゃ?もとは二層式の洗濯物のからまり防止用に
できたアイデアグッズじゃが、花形になっているギザギザは服が水流
の中で周るあいだに布地をもむ効果もあるそうじゃ。
物は試しでやってみたらどうじゃ?大体、3つ入りで100円じゃ。

あとな、冬場は液体洗剤にすると良いぞ。すると水のままで済むので
たんぱく質の変質を防ぐこともできるし、洗濯石鹸粉のとけ残りも
無い。夏は粉、冬は液体で使い分けるのがベストじゃ。

ババはいつもそうしておる。

>>613
米を研いでちゃんとご飯を作るとは中々感心な孫じゃの。ぬるめのお湯で米を
研いでも問題はない。が、とぎ水の濁りは中々とれないぞ。
なので、汚れが出ているとぎ水と、汚れがなくなってるとぎ水をよーく観察して
頃合を見るのじゃ。完全な透明なるとは思わん方がええぞ。

それからな無洗米は便利そうに見えるが、米の水分を保つ糠をとってしまって
いるので、米そのものが乾燥している。なので普通の米よりも水分を吸って
しまうので、炊き上がりがあまり美味しくないのじゃよ。
それから、乾燥している分、米もよく割れる。あまりお勧めできんのじゃがの。

冷たい水は気の毒じゃが、無洗米は食べる側には良いトコなしじゃぁ!!!
617おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 17:40 ID:nuXcwWio
おばあちゃーん、知恵を貸してよ。
トレーナーの袖口とか首周りとか、伸縮するようになっている部分が
伸び気味なんだ。元に戻す方法無いかな?
618おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 17:45 ID:Yo0DTsxv
>>613
ウチの嫁は泡立て機で洗っておる。
米は「研ぐ」ものだからけしからんが、冬だけ大目に見てやっとるわい!
619おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 19:03 ID:SN97w8LB
>>617
むぅ・・・難題じゃの。
ババが知っとる方法はセーター用なのじゃが、
試してみる価値はあるやもしれんでな。

袖口や衿ぐりのゴム部分に軽く霧を吹くのじゃ。
そして縮めたい形に近づくよう、あらかじめ形を整える。
それから、スチームアイロンの蒸気をたっぷりと噴きつけるのじゃ。
注意することは、
生地にドシッっとアイロンをのせてはいかんぞ。
シワをとるわけではないからの。
アイロンはあくまで宙に浮かせた状態じゃ。
スチームだけをシューシューと生地に当てるんじゃぞ。
生地とアイロン面の距離は、3センチくらいかのぅ。
ババはいつも目分量じゃ。

これでセーターのゴム編み部分はかなり縮むのじゃが。
トレーナーに効くかどうか自信がないのぅ。
もっと賢いババの出現を待つのも手じゃ。
620おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 19:04 ID:jbDdv/25
>613
ボウルに水をはり、ザルの中にお米を入れてボウルの中でじゃぶじゃぶ
洗うのじゃ。これならほとんど水にぬれることはないぞ。
大量のお米を炊くレストランでも、でかいボウルとざるでやっておるやり方なので
たぶん味もおちる事はないぞ。
あと、一回目の研ぎ汁はすぐ捨てるのじゃ。最初の研ぎ汁はお米の表面の
よごれが出て、それでずっと洗っておると汚れがお米にもどって
味がおちるのじゃ。
最初の研ぎ汁はすぐ捨てる。基本じゃ
621おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 20:17 ID:ihgD3EGM
だいたい今の米は精米技術が発達してて、研がなくても洗うだけで充分だし。
622おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 20:43 ID:ebAf6obR
おばあちゃん達 ありがとう!
これでおいしいご飯が食べれるよ。
わざわざ高い無洗米買って まずいんじゃ困るし。
これからも頑張って おうちでご飯作るよ。
残った分は冷凍だよね、おばあちゃん。
623おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 21:37 ID:UIyKTQdL
ばぁちゃん、ウチのデスクトップパソコンの画面が気が付いたら指紋だらけなんだけど、
綺麗に掃除する方法ないかな?
乾拭きじゃとれないし、かといって水拭きも怖いんだけど…いい知恵ない?
624おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 21:42 ID:ihgD3EGM
中性洗剤で拭いて乾拭きしたらいいけど、水気を使うのがいやならメガネ拭き
アルカリ、酸、ガラス用、アルコール、ウェットティッシュはやめといたほうがいい。
625おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 21:56 ID:q5wXV/Yl
>>606 >>616

レス遅れてごめんよ おばあちゃんズ

液体洗剤は今使ってないので、お湯でとかした
粉洗剤つかってみるよ

あと100均にいって、洗濯ボールとやらも
購入してみます

ありがとうでした!!
626おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 22:29 ID:cqgM4Aaa
>617
>619ばあちゃんのやり方は、わしもどっかのスレで書いたが
伊東家の食卓で放送されたやり方と一緒じゃ。

これは毛物には効果があるが、化学繊維や綿などには
あんまり効果が見られなかったと番組でもやっておったぞい。

トレーナーの首やTシャツの首なんぞ洗濯で伸びて困る場所は、
洗濯機に入れる前にそこだけ輪ゴムで絞って放り込め。
予防が大事じゃ。
わしは面倒でやっておらんがな。トレーナーなんかは消耗品と割り切るのも
ひとつの手じゃぞい。

んじゃ、>619ばあちゃんとこへお茶でも飲みにいくかいの。
627おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 23:24 ID:tGn1td61
>622
もう解決したようじゃが、うちでは木杓子を使って研いでおる。
水を捨てる時におさえられるし、何となく米にも優しい気がするでの。
628おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 23:37 ID:ihgD3EGM
金属は米粒を壊す、ひび割れさせる可能性があるので、
木や樹脂系の方がいいだろうね。
629おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 02:19 ID:u5WcA2xT
>>625
ちぃと遅いんじゃがな、粉の洗剤をお湯で溶かす時にじゃな、
洗濯機の湯を低水位ではって、その中に洗剤だけを入れて
数分泡立ててから、洗濯物を入れるのは試してみたかい?
これは石けんで洗濯するときにする方法なんじゃが。
汚れというものは何にせよ泡で落とすもんじゃからな、
よぉく泡立ててから洗濯物を入れて、泡で洗うようにすると
随分と綺麗になると思うんじゃが…試してみとくれ。

さあて、明日はじぃさまの喜寿の祝いじゃ。
630おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 02:25 ID:+gROEIAw
>>629 > 汚れというものは何にせよ泡で落とすもんじゃからな、
これは違う。
631おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 00:26 ID:yasbky1Q
おばあちゃん、助けて!
しまっておいた合皮のスカートを出してみたらシワシワになっちゃってたよ。
クリーニングに出さないでシワを伸ばしたいんだけど、そのままアイロンかけても
大丈夫かなぁ?
632おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 13:21 ID:SasNxp1Y
>>631
質問はageじゃっ!

まずは洗濯表示を確認じゃ。
「あて布で低アイロン」などのマークがあればアイロン可じゃ。
その際も念のため裏地側からかけるようになっ。

アイロンマークに×がついてたら
ケチらずクリィニングに出すのじゃぞっ!
633おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 13:22 ID:SasNxp1Y
追記

シワになりそうなスカァトは吊るして保管じゃっ!
皮革はシワにならんと思っとったら大間違いじゃぞぇ。
634おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 13:33 ID:l8sj3AJB
>>631 寝押し汁
635617:03/12/09 21:30 ID:BpBErZ2i
>>619のばーちゃん
>>626のばーちゃん
遅くなったけど、豆知識ありがとう。
トレーナーは戻すの難しいんだ(´Д⊂ヽ
伸びてない奴は予防に努めるよ。
伸びてきた奴もまだ着られるから部屋着とかで活躍してもらうよ。
636おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 11:55 ID:FfujFjf0
ばーちゃん、縁がちょっと欠けちゃった陶器、
なんか簡単なセメントみたいなもんで補修できないかな?
夫が洗い物をやってくれるのはいいが、
乱暴に扱うので食器の縁が欠けまくりなんだよ…
せっかくやってくれてるので文句は余り言いたくないんだけど、
縁が欠けたまま使うのはイヤだよ…
637おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 13:31 ID:GpkGLhCN
>636
エポキシ系の接着剤(2剤を混ぜて使うヤツ)を買ってくるのじゃゴルァ。
(ホームセンターやDIYの店にいけば、陶器用のがある筈)
ただの、口に触れる部分に大丈夫かどうかは、よく説明書をみるんじゃぞ。

お気に入りの食器で愛着があるのならば、
ハンズにいけば、金継ぎ用の材料セットがあったと思うぞ。
金継ぎのある食器も、「大事に使っている」風情があって中々よいものじゃ。
638おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 02:04 ID:5dOlH7dQ
おばあちゃん
プレイステーションのソフトが
傷だらけになって遊べないんだ
何とかならない?
639おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 02:12 ID:uBkysm+a
>638
たまには自分で考えるのじゃ!
640おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 07:59 ID:EhjmUbdV
おばぁちゃんおはょぅ。

今朝掃除してたらフローリングにこぼれていた灯油を
うっかり掃除機で吸っちゃったんだ…。
吸い込み口もホースも灯油臭いよぅ(´;ω;`)
どうしたら臭い無くなるのかな?
641おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 11:49 ID:IGNlBiS4
>>638
冷凍庫に入れてみろ、このおおちゃくもん!
それでダメなら、歯磨き粉をぬりたくりゃいいがや。
歯磨き粉と言っても、粒塩みたいな荒いのは塗っちゃーあかんで。
ほんで、その後てぃっしゅでキレイに拭くのを忘れると、わやんなってまうで。
それでもダメなら、まーあきらめて新しいのを探さなかん。

名古屋ばあさんは、まー疲れたで寝よーかや。

642おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 12:00 ID:BxO5t1x+
>640
どんなうっかりさんじゃゴルァ!
とりあえずホースやゴミパックを出来るだけバラバラにして、
ホースの中に風が通る様に工夫して外干しするのじゃ。
灯油は揮発するからソレで大丈夫じゃろう。
火気にはくれぐれも気を付けるのじゃぞ。
換気もしっかりせぇよ。
643おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 12:36 ID:tlLG9Nij
>640
手が届くところだけでも重曹をまぶして
こすってみたらどうじゃろうね。
重曹は掃除や脱臭剤としても使うモンじゃから
油っぽさと臭いがとれそうじゃが・・・
メソメソするんじゃないよゴルァ!
644おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 12:57 ID:AL7KFOfk
おばあちゃ〜ん
すりおろし大根って保存できないのかなあ
魚とか揚げ物の時にちょっと欲しいって思っても
一本買うとその後煮物とか作らなくちゃいけないし
2人だから減らないの
もっと気軽に使いたいよう
645おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 13:19 ID:UwgiX6ZO
>>644
100斤行って小さなタッパ(もどき)買って小分け冷凍するくらいの知恵
無いんかいボケェ!
使う前に自然解凍か冷蔵庫の中でゆっくり解凍すると大丈夫じゃ!
いっぺん試してみたらんかい
646おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 14:22 ID:C5bAXOjM
おばあちゃーん
塩素サラシはダメって書いてある、白のスキーウェア〔ボードもやってる〕が何年も
使ってきたおかげで黄ばんできた・・・・
酸素系の漂白剤に一晩漬け込んだけど、あんまり汚れが落ちなかったよ・・・・
どうすればいい?もう5年目だけど、もっと長く着たい・・・お気に入りなのに
647646:03/12/11 14:26 ID:C5bAXOjM
素材はポリエステルとナイロンだよ
648おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 16:19 ID:y313Uzjr
>>644
ほっほっほっほっほっ!!
大根おろしは冷凍可能じゃ!!
がーっと大量にすりおろしたら、
汁はチョトだけ捨ててな。
フリーザーバッグに入れて平らにならして、
さらに平らなところに置く(ステンレス板の上とか)のじゃ。
あとから使いやすいように、
菜箸などでバッグの上からスジをつけておくのじゃ。
菜箸は鉛筆のようにもつのではなく、
綿棒のように持って、
バッグに押し付ける。そうすると菜箸型のスジがつくじゃろ。
これを縦横6等分くらいに入れておくのじゃ。
そしてステンレス板ごと冷凍庫行きじゃ。

使う時には
菜箸でつけたすじからポッキンポッキンと折って使うのじゃ。
解凍は自然解凍がベタァじゃの。
わしゃたまにレンジでやってしまうがの。ほほほ。

しかし冷凍しても1ヶ月が限度じゃぞ。
早めにいただくのじゃ。
649おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 16:22 ID:y313Uzjr
>>646-647
白は難しいのぅ。
クリィニングで1度プロに任せてみてはどうかの?
窓口で聞いてみるのも手じゃ。

他に賢いババがおるかもしれんがの。
650640:03/12/11 18:03 ID:wlTWkKx8
>>642-643

おばぁちゃんありがとう。
今仕事から帰ってきたところだからこれからやってみるね。

(*´∀`)ノ 旦 旦 お礼にお茶どうぞ。
651おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 20:16 ID:ZCcwzPa5
ばぁちゃん、漏れ凄い冷え性で、ズボン履いていても寝るとき布団に
はいると尻も腿も膝も足先も冷たいんだ。
酷いときは朝になっても温まってないんだよ。
どうしたら暖かく眠ることができるかなぁ?
652おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 20:23 ID:QkhlH5GI
毎日半身浴をする。
653おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 20:49 ID:/3AGgf+H
>651
いい若いモンが何を年寄り臭いこと言っとんのじゃゴルァ!
>652の言うとおり半身浴をするのもよいな。
寝る直前に入り、上がって水気を拭いたら靴下を履くのじゃ。
ポカポカが持続するぞ。足首を冷やさん長めの物をな。
湯たんぽで布団を温めておくのもよいな。
今時はなんじゃ、レンジでチンして使うのも売っとるじゃろ。
布団乾燥機を使うっちゅう手もあるぞ。

お前さんがもし男孫じゃったら「ももひき」を履いてみなされ。
なに、最近のももひきは結構おしゃれなモンが揃っておる。
メンズタイツとかいう名前で売っとったかのぉ。
「ひーとてっく」なんちゅう素材を使うてるのもあるんじゃよ。

さて、喋っているうちに婆ちゃんも尻が冷えちまったよ。
五右衛門風呂にでも入ってくるかねぇ。ドッコイショっと・・・ゴルァ!
654おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 21:13 ID:ad29kWtP
>>六五一

そ  下  足
の  着  湯
他  は  は
諸  キ  ど
々  ツ   う
`  い   じ
こ  の   ゃ
の  を   ゜
ペ  身
エ   に
ジ  着
に  け
あ  る
る  ん
わ  じ
゜  ゃ
    な
    い
    よ
     ゜

ttp://www.portnet.ne.jp/~n-kita/gaiaweb21/hie.htm
655おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 21:13 ID:ygGqv99r
まてい
半身浴はよいが、暖めすぎると身体は体温を下げようと調整し、
かえって身体は冷えるぞ。
靴下はゆるゆるの物でなければかえって血行を妨げ、
足は冷えるぞ。
一番よいのはおなかをあっためるのじゃ。毛糸のパンツ、腹巻サイコーじゃ。
656おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 21:37 ID:m9a6Trkw
風呂上りに水を被るとホカホカ体温持続するぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
頭から被る根性が無いんだったら膝から下だけでも効果有りだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
7秒くらいシャワー掛ければOKだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!
657おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 21:44 ID:pa1QAe6u
普通は首や腹を冷やせば血行が減り、暖めれば血行が増えるんだが、
慢性的な冷え症体質は、いくらやっても血流が増えずに温度が上がらない。
慢性的な冷え症は、体質改善からはじめないと駄目だろうから
半身浴で体温調整機能に刺激をあたえるの続けるのがいいと言われている。
658631:03/12/11 22:23 ID:FwE5YshX
>632
>633
>634
おばーちゃんs、ありがとう!
寝押ししてアイロンかけたら気持ちシワが伸びたけど、大きな折りジワは直らなかった
から諦めてクリーニング出すよ。

今日は冷えるねぇ。
おばぁちゃん達も暖かくして休んでね!
659おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 23:38 ID:QIJtc+ZA
>636ばーちゃん
遅くなったけど、即レスありがとう!
ハンズは実は探しに行ったんだけど、
存在を確信していなかったせいか、見つけられなかったんだよ…
週末もう一度行ってみるよ!
ばーちゃんちにも欠けたのあったら言って、
ついでに直すから。
660おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 23:38 ID:QIJtc+ZA
↑まちがえた、自分が636でばーちゃんは637だった
661おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 11:01 ID:xv/b/PaM
637ばあさまは、優しい孫をもって幸せもんだな。うらやましいわ(゚Д゚)ゴルァ

冷え性孫よ、風呂で塩もみはどうじゃ?わしが若い頃に流行ったんじゃがの。
粗塩を足裏や冷えるところに擦り込むのじゃ。塩そのままだとヒリヒリするで
少しのお湯で溶かして、濃い塩水の状態でマッサージじゃ!
662おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 13:14 ID:J0FUs+wr
ばあちゃんこんにちは・・・
あのね、ばあちゃんだから教えるんだけど、あのね、私今アンネなの
始まったばっかりなんだけど
ものすっごい痛みなの。もう天地がひっくり返るくらい。
でも、痛み止めの薬がないの。
痛くて歩くのも身をよじるぐらい痛いから、薬を買いに行けないの
助けてほしいの・・・
663おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 13:25 ID:o1RNIi6+
>>662
とりあえずおなかと腰を暖めて。それだけでもちょっと違うと思う。
664おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 13:25 ID:b3GZdqo+
>662
まずはゴムのゆるーい靴下を履くのじゃ。
足を冷やすと痛いぞい。
無論寝巻きは厚いのを着るのじゃぞ。
あとは可能であれば2リットルペットボトルを持ってきて
それに熱いお湯(プラスチックが溶けない程度の)を入れて
即席ゆたんぽにして、ぽんぽんにあてとけ。
それとな、これが一番重要じゃぞい。






こんなとこに書き込んでる暇あったら布団かぶって寝とらんかいこのヴォケ孫があああああ!!!!!!
665おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 13:33 ID:J0FUs+wr
>>663
>>664 ばあちゃんずありがとう。
今まで布団で寝てたんだけど・・・寝てる状態も辛くて座ってみてる。
といっても5秒置きにアラーの神に祈るポーズ→ウンコ座りの繰り返しなんだけど。
何しても痛い・・・毎月こうだけど今回は違う、呪いのようなものを感じるの。

今、よじりながら台所行って、お湯沸かしてる・・・。
664ばあちゃんの助言どおりお湯沸かし終わったらお腹にあてて寝ます
666おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 13:56 ID:XwVzT0ED
>665
ついでに腰も温めるんじゃ!
667おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 15:55 ID:ENTvsD4A
>>665
毎回毎回酷いようではポリープなどがある可能性もあるぞい。
落ち着いたら婦人科へ行ってみぃ。
手遅れになってからでは遅いぞえ!
668651:03/12/12 17:06 ID:hqFxcHGE
ばぁちゃん、いっぱいありがとう。
昨日は寒かったから電気アンカを入れて寝ちゃったよ。
お腹は冷やさないように気をつけるね。
半身浴していると上半身(肩)が寒いのであまりしたことないや。
お風呂上りに湯冷めしないようにして身体を冷やさないように注意するね。
669おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 18:10 ID:J0FUs+wr
>>666>>667
ばあちゃんずありがとう。
うとうとと寝てました。まだまだ痛みはあるのですが先程までではないみたい。
鳥のチーズカツを食べる夢を見たので、食べたくなったんだけどもう外出る元気がないや・・・

>>667 婦人科行こうとは思ってるんだけどね・どうも敷居が・・・。
行きづらいというか、あと検診ってお金掛かるでしょ?
ってなこと言うとばあちゃん達怒り出しそうだから、行くことを検討してみるね。
670おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 22:37 ID:1lwtqbfp
>662
ツボ押しじゃ!
生理に効くツボを押したら
悶えるような痛みも楽になったわい。
生理痛 ツボ でググってみぃ(゚Д゚)ゴルァ!!
671おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 00:14 ID:JQyLHxw5
>669
婦人科は初めての時は確かに敷居が高いからな、
まずは問い合わせの電話をかけてみるんじゃ。
休診日や料金のことを聞いてみて、対応が良いかどうか、信頼できそうかどうか。
受付の電話だけでは全てはわからんが、
少しでも無駄な恐怖は取り除いてから行った方がいいからのう。

もし周囲に二十代・三十代女性がいたら、尋ねてみるのもええ。
出産経験のない未婚女性も、以外と婦人科に足を運んでいたり、
クチコミで聞いていたりするものじゃから、
近くのいい病院を教えてもらうと、行きやすいじゃろ。

アンネなんつう用語を使うから、最初釣りかと思うたが、マジレスじゃ。
体は大事だからのう、少しでも早く看てもらって安心を手に入れるんじゃぞ。
672おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 00:17 ID:zGNewrNc
ほほほ、わしもネカマかと思うたぞえ。<アンネ
しかし痛みの表現がのぅ、
これはもうおなごでないと表現できんなと思うての。

しかしにっぽん人なら堂々と 生理 で勝負じゃ!
673671:03/12/13 01:03 ID:JQyLHxw5
すまんの…
× 以外と
○ 意外と
674おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 01:51 ID:Q7bzB1Lz
ここは2chじゃ
ならば相応のスレを探して色々聞いてみるというのも手じゃろう?
675おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 07:44 ID:hj7Ku3by
おばあちゃんありがとーう
大根おろしの質問したおばかです

水分が多いから冷凍できるとは思いませんでした。
試してみますね
早速おばあちゃんから返事もらってたのに
返事遅くなってごめんなさい
676おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 19:51 ID:7T6z6uo8
>668

半身浴していると上半身(肩)が寒いのであまりしたことないや。
ちゅうことじゃがね、あんた、上になんも着んとて、半身浴した気に
なっちゃいかんぞえ!!!きえー!!!

長そでテイシャッツのへそのとこ、バカンス気分にちょっと縛って、
へそのちょい上まで、熱めのお湯に半身ひたすんじゃーーー!!!

詳しくは、整体の本とか読んでみっせ!!
そうすっとない、アンネのことも詳〜しく載ってんじゃーー!!YO→!!

ワシも若い頃は大変っじゃったんよ・・・(;vv;)
677おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 22:12 ID:xKYaZA7B
おばあちゃ〜ん
あのねっ洋服と髪にタバコの匂いがついちゃってファブ○ーズとかを
使わないですぐに匂いをごまかす方法なぁい?
匂いがついてると母さんに怒られちゃうの。
あっ心配しないでねっタバコなんか吸った事ないしむしろ苦手だからね
だからお願いッ!!
大好きなおばあちゃんっ!!
私におばあちゃんの素敵な知識を分けてっ!!
678おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 23:42 ID:JQyLHxw5
>677
状況がわからんが…
もし時間に余裕があれば、湯気がいいがのう…
コートなんかなら、あがったあとの風呂場に吊っておけば
翌朝には煙草の匂いは落ちとるんじゃ。
しかし、677孫はひとり暮らしだったかのう?

ヨメに秘密でパチンコやら夜のバイト、なんかかのう?
ババは心配じゃ…
役にはたてんがな、母さんに言えないことはするんじゃないぞ…
679651:03/12/13 23:59 ID:xp0KIbyu
ばあちゃんずありがとう。今日はウソのように元気になりました。お礼が遅くなってゴメンナサイ。

>>670 ばあちゃん、ツボ押してみたよ。そしたらちょっと楽になった。これから酷かったら押すことにするね。
結構、キクね。薬より体にいい感じ!これからバファリン飲むの止めて、ツボ押すことにするね

>>671 ばあちゃん、まずは問い合わせの電話だね!ちょっと緊張するけど行ってみる。

あと>>672ばあちゃんも聞いて!釣りのつもりは全然なくて、生理ってちょっと恥ずかしくて書けなかったの。
でもこれからは堂々と生理って言うね!
それと、生理っていうよりアンネって言ったほうがばあちゃんたちが解かりやすいかな〜と思って



680651:03/12/14 00:04 ID:6goqH5LT
それで、またお願いがあるんだけどいいかなぁ・・・?

今日ちょっと出かけたんだけど、昨日ずっと寝てたせいか足が萎えちゃったみたいで
足がとってもだるくて痛いの。
ツボ押ししてるんだけど、長く持たないんだよね・・・。
休息時間とかも使って足を休ませてるんだけど、なかなか疲れがとれないみたい・・・。

ばあちゃん、何度も何度も迷惑かけてごめん!
もうこれで最後にするから、助けて!
681おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 00:44 ID:lsc7s8AV
>680
今夜は毛布を丸めたものに膝から下を載せるようにして、
足を心臓より高くして寝ると、明日は少しは軽くなっておるかもしれん。
(もう寝ておるかのう…)
休息時間は足を冷やすから、歩きすぎの時にはいいかもしれんが、
今の680孫には、むしろ暖めるほうが効くかもしれんの。

何にせよ、体にとっては負担のかかる時期じゃから、無理はせんようにするんじゃ。

最後にするから、なんて言わんで、こんなババ達で良ければいつでも来るんじゃぞ。
ここはババに訊くスレなんじゃからな…
682おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 01:17 ID:SqwgNUR+
(゚Д゚)ゴルァ!ちゃんとあったかい格好せんかいっ!
夏涼しく、冬はあったかくじゃ!
腹巻いいぞ、腹巻!基本は腹じゃ!
あと、だるいのには足をさする、軽いストレッチが効くぞ、(゚Д゚)ゴルァ!
冷やしすぎは却って体に毒じゃ(゚Д゚)ゴルァ!ツボもいいぞ(゚Д゚)ゴルァ!
ババは651マゴをいつでもばくあっぷするぞ(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
683651:03/12/14 01:34 ID:6goqH5LT
ばあちゃんたち、どうもありがとう。
ううっマジレスですが、ばあちゃん達の暖かさに涙が出そうになりました。
私もばあちゃん達にもらった親切をいろんな人に分けていきたいって思いました。
ばあちゃんたちの孫でホントよかった・・・

足高く上げて、ストレッチして、心は今暖かいけど身体をより一層あったかくして寝ます。
心配してくれて本当にありがとう!!

多分、、、おっちょこちょいの物知らずだからばあちゃん達にまた助けてもらう事になっちゃうかもしれないけど
その時はばあちゃんよろしくね!

ばあちゃん達も身体に気をつけてね!!!
おやすみなさい、いい夢を、ばあちゃんず・・・
684おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 11:21 ID:qFa0gmWh
うちのリアルばあちゃん(85歳)は「メンス」っていうぞ。
かなり聞いてて恥ずかしいでつ。
685おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 16:01 ID:c9GoxV/G
>>684
うちのばあちゃんもメンスって言う
686おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 18:07 ID:r8e7Fin4
うちの母(70)もメンスって言うわ。昔はちょうどいい日本語での言い方がなかったんだろうか
「月経」は医学用語のようで固いし
687スレ違い気味:03/12/14 21:47 ID:0GTS2hRv
ドラッグストアでおばあちゃんが恥ずかしそうに店員に
おば「あの・・・メンスの時に使うあて布は・・・」
店員「え?何ですか?」
おば「いえ、私が使うんじゃないんですけどね、メンスの・・・」
店員「神経痛かなんか・・・?ですか?」
俺「(小声で)生理用のナプキンのことだよ」
店員「あぁ・・・!」
おば「そうそうそれ・・・」

俺が一番恥ずかしかったっちゅーの
688おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 05:28 ID:GU5CNSkg
ちょっと上の方で大根おろしにして冷凍保存の話題が出ていましたね。
うちはふつうに「大根の状態で野菜室に保存・食べる時おろしにする」んですが、
それよりも新鮮さ・長持ちという点で冷凍のほうがいいのですか?
689おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 08:34 ID:rB9LT+rm
根菜類は基本的に冷蔵庫にいれる必要はない。
普通野菜を凍らせると解凍した時に細胞が壊れ水分が出て美味しく無い。
大根おろしは細胞が壊れて水分が出た状態だから冷凍してもよい。
690おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 11:53 ID:H4kA5oQ2
ばあちゃん、鼻が黒ずんで困ってます。
毎日顔洗ってるのに毛穴の奥の汚れが取れないよ…
洗顔剤とかも使ったんですが肌は荒れるし…
何か良い方法はないですか?
691おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 17:42 ID:h6c1+im9
>>690
馬油を指にとって鼻をクルクルマッサージしてみれ。
その後ティッシュオフしても良いし顔を洗っても良いぞ。
毎日やってるとキレイになるぞ。
692おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 17:52 ID:UUMYlo+2
>>690
食生活も見直してみんといかんよ。
ぽてちだの菓子パンだのみるくこぉひぃのぺっとぼとるだの、
そんなもんばかり食べとったら
出る脂もそりゃあ多くなるわい。
皮膚は体の外側にあるからの、
内臓とは別物と思っとる輩が多いようじゃが、
面積と重さにすれば内臓一でかい臓器じゃ。
化粧品やら何やらばかりに気を取られていてはいかんぞぇ!
693おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 23:44 ID:aB56jcIe
うぉーん。おばあちゃん助けて。
万年鼻詰まりで、口呼吸になっちゃってて、
喉はがらがらだし、風邪ひきやすいしで大変だよ。
鼻づまりなおしたいよ〜。どうしたらいいの?
694おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 00:02 ID:MDU8hjeB
>>693
ちくのうかもしれんから、とりあえず耳鼻科へ逝け。
695おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 00:07 ID:Qk3+Jvvs
だってだって、鼻水はでないんだよ。
696おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 02:18 ID:yJ6eNEJH
>>695
口呼吸が癖になっとるとちがうかの、この孫は。
ぼーっとしてる時とか、無意識に口で呼吸してないかチェックじゃ。
してるようなら意識して口は閉じる。
問題は寝てる時じゃが、
おそらく口呼吸しとるじゃろう。
ドラッグストアでかぶれないタイプの薄手のテープを買うんじゃ。
それを唇に対して垂直に貼って寝る。
最初は気になるじゃろうが、毎日やってると慣れてくるわい。

それから、鼻水は出ないということじゃが、
こんな症状の人たちもいるんじゃ。
おまいさんも該当せんかの?
ちとロムってみてはどうかの。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1055914595/

後鼻漏といってな、ちと厄介な症状じゃ。
スレ住人たちも決定打を求めて四苦八苦しとるようじゃが。
697おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 09:40 ID:7Dxstzi7
おばぁちゃ〜〜ん!大変なの!
この前生理の二日目に車で出かけたんだけど、ナプ忘れちゃって。
ダンナの車の助手席汚しちゃった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
洗剤つけて落としてみたけど、どうやっても落ちないの・・・
どうしよう・・・助けて・・・ _| ̄|○
698おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 10:57 ID:7w+OokBS
おばあちゃん暦浅くて自信ないんだけど、
血液用の洗剤うってるから、それを叩くようにしみ込ませて、
その後水で濡らした布でこすったらどうかの?
血液はお湯より水の方が落ちるらしい。よ?
699おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 11:01 ID:7w+OokBS
口呼吸のおばあちゃんありがとう。とりあえずテープはって寝てみます。
700おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 12:13 ID:6pha+Eo9
>697
塩をシミに擦り付けてレモン汁をふりかけ、湯で濡らしたフキンで
根気よくポンポンするんじゃ。あきらめるな!
701おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 14:54 ID:j6+7glic
>>698,>>700ばぁちゃん・・・ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
早速やってみるね
ダンナ曰く、シートの背にも付いていたんだけど、それは直ぐに落ちたんだって
素材が違うから、落ちにくいらしい・・・
落ちても落ちなくても、報告するね。

702おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 20:31 ID:zWZZ1FIu
おばあちゃーん。
最近買ったセーターがちくちくするんだけど
これってどうやったらちくちくしなくなるかなぁ?
幸いえりぐりの深いセーターだから首筋は大丈夫なんだけど
腕がちくちくでいやーんなんだぁ(;´Д`)
洗う時に柔軟剤か何か入れたらいいのかな?
703おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 04:23 ID:5B2nONSC
おばあちゃーん!!!
セーターついでに毛玉のとり方おしえてー
いっこいっこ取るしかないのかなァ
ガムテじゃとれないよー・゚・(ノД`)・゚・。
704おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 04:32 ID:sM7i8Mfa
毛玉取り機かカミソリ
705おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 09:25 ID:EEPVbUaf
>>703
100キンで売ってるよ。毛玉鶏。昨日買ったばかり。
706おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 13:08 ID:XuKKdr3p
毛玉取りをかける前にブラシをよくかけるor、andスチームアイロンを浮かしてかける.
だいぶ目立たなくなるので、ちょっとしか取らなくてすむ。
毛玉取りで替刃を売ってるのはナショナルだけ、切れ味が落ちるといらいらするので
よく買い換えていたが、なんか勿体無いので最近はこれ。
でも高い3000〜4000円。100キンでうってるならそっちが断然おとくかな。
100キンのは見た事がないので性能比較はできないが、おそらく大差ないかと。
707おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 13:39 ID:q9nafBos
>>702
ちくちくタイプはのぅ・・・・
ババの経験だと、3タイプあるようなんじゃ。
1.1度洗濯して柔軟仕上げすればチクチクが全くなくなるもの。
2.1度洗濯して柔軟仕上げしても少しチクチクが残って、
以後もそのままのもの。
3.洗濯してもクリーニングに出してもチクチクはそのままのもの!!

おまいさんのセーターがタイプ3の場合じゃと、
どうしようもないかもしれん。
まあ、まずはとにかく洗濯かクリーニングじゃ。
洗濯は柔軟剤を忘れずにの。
708おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 14:00 ID:jycu/M+c
俺も口呼吸気味だけど、口にテープなんか張ったら
もし鼻が詰まったときそのまま死んじゃうじゃない。
709おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 14:04 ID:q9nafBos
>>708
ひょひょひょひょ!
そうなる前に
無意識に自分の手で引っ剥がしとるわいw
心配せんでもええよ。
710おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 15:38 ID:etPa4pnz
ジャージのウエストを締める紐が穴にもぐりこんで出てこなくなったよ!
これじゃユルユルで履けないよ!
助けておばあちゃん!
711おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 17:05 ID:IdifGdqT
>>710
編み棒か菜箸はあるかえ?
反対側の穴から突っ込んで紐を突つき出してはどうじゃ!?
712おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 17:17 ID:KBn0Qby4
>>710
耳掻きじゃと先がくるっとまがっとるから、もぐりこんだ方の穴から入れて
紐を抑えながら引っ張り出すこともできるぞい。
713おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 19:10 ID:GPi8NeHO
荒技じゃが、紐のはしっこがあるとおぼしきあたりをほんのちょっとだけハサミで切って
そこから紐を引っ張り出す手もあるぞ。
そのあとで紐をあらためて紐通しで通し直すのじゃ。
714毛玉っこ:03/12/18 01:58 ID:cLvJ4uNK
ばァちゃんありがとう!
優しいばァちゃん大好き!
715おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 08:55 ID:HLBrdNIN
>>707おばあちゃん、ありがとう!!
柔軟仕上げで一度挑戦してみるね。
綺麗な色のセーターでお気に入りだから
ちくちく減ってほしいなぁ。。

ハチミツキンカン湯 ドーゾ(*´∀`) つ且
716702:03/12/18 08:57 ID:HLBrdNIN
あう、706=702です。。
そそっかしい孫でごめんね(´・ω・`)
717おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 12:46 ID:h2YF9KBW
おばぁちゃん!!
あのね、大掃除でね障子紙の張替えをしていたの。
一気に全部の障子を外して紙を無事に貼り終えて…
元に戻そうと思ったらどっちを部屋側へ向けてつけるのか分からなくなっちゃった(´д⊂
桟の出ているほうが部屋側?
それとも紙を貼り付けたほうが部屋側?
718おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 12:58 ID:Z7s+xM13
ふぉふぉふぉ。そそっかしい孫じゃの
基本的にどっちでも使えるようになっとるが
紙張った面を外側に向けると見栄えがいいぞえ
719おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 13:07 ID:h2YF9KBW
紙を貼ったほうを外でいいんだね!!
ありがとう、やっと元に戻せるよ。
(*´∀`)⊃旦 お礼に淹れました。オチャ飲んでね。
720おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 13:48 ID:gI4OciCA
年の瀬に叔母ちゃん(80代後半)が骨粗鬆症で入院しちゃったよー
背骨が折れているらしいんだ。
お見舞いに行くのに何を持っていけばいいかなあ。
お花?お菓子?
721おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 13:57 ID:QEQ3L0Qc
ママンとまた喧嘩しちゃったよ。
ママンは自分が若い頃あこがれてた職業に就けって泣き喚くんだよ。
私はその職業に就く気が別になくて、いつも大喧嘩になるよ。
おばあちゃ〜ん、姑の権威でヨメをなんとかしてよう。
722おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 14:09 ID:JdPfB36d
>720
ぶっちゃけ、その叔母ちゃんの好きなものかの。

花が好きなら花(ただし鉢植えはタブー。理由はぐぐれ)とか、
甘いものが好きならお菓子(他の人とかぶる場合があるんであまり多量は×)とか、
おしゃれさんなら綺麗な柄の寝巻きとか、
活字中毒なら面白そうな本とか…

まあ、あまり奇をてらいすぎるのもアレかもしれんがの。
ふぉっふぉ。

>721
ふむ。
娘の希望を無視してまで自分の夢を追いかける母親というのは、ちと問題じゃの。
「お母さんの夢はお母さんの夢。私の夢じゃないの。
 私には私の夢があるんだから、押し付けないで」
位はっきりいうとるかの?
ま、泣き喚くと書くくらいじゃから、言うても聞かんのじゃろうとは思うが…

とにかく、どんなに泣かれ様と殴られ様と感情的にならず、冷静に話してみぃ
位しかわしには言えんのう。
すまんの、ダメヴァヴァで(´・ω・`)
723おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 14:37 ID:QEQ3L0Qc
>722
おばあちゃん、ありがとう。味方になってくれて。
とりあえずおばあちゃんの言ったことを冷静に話したんだけど
最後にうっかり「マッタク不定愁訴にはつきあってられないわ。アナタがその仕事やればあ?」と言ってしまい
火に油を注いじゃってふりだしに戻ったけど、まあ、ママンは一生あんな感じだろうから
しょうがないかな。もう放っとくよ。男だったらぶん殴るんだろうか。こういう場合。ストレスだまるなあ。
724おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 15:32 ID:vivQ2piS
手の指と指の間に水かきの名残みたいなとこがあるだろ。
そこが体の中で一番動くのだから毎日洗え、と子供の頃に
婆様が教えてくれた。

でも、そんな婆様が寝たきりになったとき、漏れは何も
してやれなかった。どう接したら良いのか分からなかった。
死んでしまった婆様よ、愚昧なる孫を許してくれ……。
725おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 16:04 ID:ms0pie4/
(゚Д゚)ゴルァ!>>724
 元気にしとるかぁ!!
ばあちゃん天国からみてるぞゴルァ!
わしが言った水かきの事覚えててくれてうれしいぞゴルァ!
ちゃんと洗ってるか!!大事なものだぞゴルァ!

豆知識じゃゴルァ!
ピアニストは指を大きく開くために、手術して水かきを
切るんじゃゴルァ!

 追伸
  孫よこちらの世界は寂しいもんじゃ、
 早く爺さまをこちらに送ってくれ。

 
726おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 17:31 ID:8O6LtCGs
おばぁちゃーん(泣
あのね、愛用してるロングのダウンコートが古くなってきたせいか、
中の羽毛が偏ってきちゃったみたいなの。
これってどうやったら直るかなぁ?
来週ね、お父さんとお母さんのいる北海道に行くから、クリーニング屋
とかリフォーム屋とかあまり時間が取れないの。
おばぁちゃん、知恵を貸して!お願いっ!
知恵貸してくれたらおばぁちゃんの大好きなとらやの羊羹買ってくるからっ!
727おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 17:35 ID:YeYtgHr1
>724
そこの愚孫よ。
まだおまいさんのババには会っておらんがの(そのうち会えるじゃろうて)
井上靖の「しろばんば」は読んだことがあるかの?
何、読んだことがない?
正月休みにでも読んでみるんじゃな。
多分おまいさんの救いになるぞ、分かったかこの馬鹿孫があ!
728おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 18:48 ID:clsPi48D
>726
ダウン用の洗剤があればいいんじゃが、
なければ普通のおしゃれ着洗いの洗剤を用意するのじゃ。
なるべく大きな桶でぬるま湯に洗剤を溶かして(バスタブでもいいぞ)
中にダウンを沈めて、ゆっくりと押し洗いをするんじゃ。
間違ってももみ洗いをしてはならんぞ。
それからぬるま湯でよーくすすいでから、
バスタオルで押して水気を切るのじゃ。
きれいにたたんでバスタオルにはさんで丸めて弱く脱水をかけても大丈夫かもしれん。

平らな場所に広げて干すんじゃが、完全にかわく前に外側からポンポンと軽く手のひらでたたいて
ダウンがほぐれるようにするのじゃ。

くれぐれも、柔軟剤をつかったりせんように。
729おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 22:21 ID:I4H7KoFe
>>728バアチャン、>>726じゃないんだけど聞きたいの。

そのテクって羽毛の枕でもやってみていいのかなあ?
でも本体に穴が空いてるっぽいから、もしかして不可能かな・・・
お金ないから買いなおしできないんだよ、
でもペッタンコになっちゃってるからフワフワに直したいんだよ、バアチャン。
730おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 00:17 ID:iVSeQ5OX
>726孫だよおばぁちゃーん。
教えてくれてありがとう〜。
お礼に、はい。とらやの羊羹(*・∀・)つ■
まずは平らに干せる場所を確保するよ(つд`;)

いとこの>729孫にも知恵貸してあげてね、お願いだよ。
731おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 11:19 ID:l2OwWBkg
ばあちゃぁ〜ん助けておくれよぉ〜・゚(゚´Д`゚)゚・。

昨日ワイン飲もうと思ってコルク抜こうとしたら、コルクに穴が
開いただけで、抜けなかったんだよぉ〜!
それを2回繰り返しちまって、もうとても引っ張りぬくなんて無理・・・。
こんな時はどうしたらいいんだよぉ〜・゚・(ノД`)・゚・
ワインなんてばーちゃんにはハイカラすぎるかもしれないけど、知恵袋ヨロスィク!
732おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 11:37 ID:wYhKgIpI
瓶の底にタオルなどをクッションにあてて
壁や床でトントンと叩き付けているとコルクが上がってくるのを利用するか、
下に押しこんでコルクを中に落として、コルク片は茶漉しなどで濾してのむか
733おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 11:42 ID:Y4LFGxRu
ハチブドー酒ならそんな面倒せんでいいのに
ハイカラぶるからそんな事になるんじゃっ。

う〜む、もはやコルク栓をビンのなかに落とし込んで
漉して飲むしかないかのぅ
何、デカンタとな?なんじゃそりゃ?
734おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 12:42 ID:D4LxyDYz
おばあちゃん 助けて〜
掃除機で 角の所のゴミを吸い込もうとしてて
先っぽ付けないで(筒の状態)掃除してたら 
丸めたコンビニ袋吸い込んで ホースが詰まっちゃったよ。
伸び縮みする部分の先のほうがプラスチックで曲がってて
その辺に詰まってるみたい。
ホース伸ばして棒突っ込んでみたけど届かないし 掃除機に
吸い込ませようとしてもだめなんだ。
もう散らかさないから知恵を貸して。
735おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 14:02 ID:ecJa1118
>>734
筒の先っぽを手で覆って、スイッチオン!してみても
ダメじゃったんかのう・・・
736おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 14:02 ID:ygMlzc3T
掃除機をかける前に大きいゴミは拾っておくんじゃよ。とワシは教えたはずじゃ!

針金があればそれで突いてみればええんじゃないかのう。
先を曲げて鈎状にしたやつでなんとかならないもんじゃろうか。
突く場合は掃除機をオンにしておくといいかもしれんぞ。
針金がなかったらクリーニング屋でもらえるハンガーを伸ばして使えば良かろうて。
737731:03/12/19 17:22 ID:l2OwWBkg
>>732ばーちゃん(?)
>>733ばーちゃん

すばらしい知恵をアリガトウ!
はじめに床にドンドンと叩きつけてみたんだけど、ぜんぜんダメだったので
コルクを中に押し込んで落としました。
引っ張り出すことしか頭になかったので、まさかあんなに簡単に落ちるとは、
まさに目からウロコ!
さすがばーちゃん!
おかげで今夜はワイン飲めます!
アリガトーばーちゃん!
738おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 18:47 ID:RewcY2gI
おばあちゃん・・・
妊娠二ヶ月目で吐き気とかがすごいよ。
おばあちゃんのお腹にお母さんがいた時はどうしてた?
あと報告遅くなったけどケコーンするよ。
739おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 19:03 ID:kcIIqeof
つわりの時は無理に食べんでもええ。
だが水分だけはこまめにちょっとづつでいいから摂るんじゃ。
でないと脱水おこして辛さが何倍にもなるぞ。

幸せを祈っとるぞ。
妊婦に新環境は心身ともに大変だろうが、旦那さんに大事にしてもらうんだぞ。
740おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 19:04 ID:kcIIqeof
喧嘩腰を忘れとった。
741おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 20:04 ID:RewcY2gI
おばあちゃんありがと。涙
逆に食欲が増してやばいよ。
薄味の食べ物どか食いしちゃってる。
言いつけ通りなるべく水分摂るね。

喧嘩腰じゃないおばあちゃんはなんだか新鮮だね。
742おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 02:59 ID:09ALzyxR
おばあちゃんは物知りだから相談させてね。
スレ違いなんて怒らないで(泣)
sonetのプロバイダメールが送信できなくなっちゃった・・・受信はできるの。
どうして?設定がおかしいの?何故受信だけ・・・
3日くらい前からこの状態で様子見てたんだけど不便だし、困ってるの。
743おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 03:02 ID:3xCAiwKn
あたらしいユーザーで新しいアカウントで新しい設定を作って
サーバーに残す設定にして受信してみる。
744おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 03:06 ID:hXM5P8dW
ばあちゃん、こないだ引越したんだけど、
新しいうちのお風呂の換気扇のスイッチが
電気と共用なんだよ。
ユニットバスだから一日中換気扇回してないと
びしょびしょのカビだらけになるのに
そうすると電気も一日中つけっぱなしになるんだよ。
これってどうにもできないかな…
745おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 06:34 ID:mpztjVV9
スイッチBOXは3個まで取り付け可能じゃがの。
DIYでSW\250、2個口または3個口用のパネル\150ぐらいじゃ。
ただホントは電気屋さんに工事してもらわにゃいかんのじゃぞ。
自分でやる場合はブレーカー切って感電の可能性をゼロにしてな。
746おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 08:18 ID:fQM3FRDG
>>735おばあちゃん
>>736おばあちゃん
どうもありがとう。まったく吸い込まない状態だったんだけど
736ばあちゃんの言うように 針金ハンガーばらして つついてみたら
うまく吸い込んでくれたよ。
これからは 散らかさないし ちゃんとゴミ拾ってからお掃除するね。
おばあちゃん、寒いから 風邪ひかないようにね。
747おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 12:51 ID:WRU/w17Z
>> 742
プロバイダで困ったらそのプロバイダ(so-net)のホームページ
を見るのじゃ。送信サーバが変わったことが分かるじゃろうて。
なんでもオババに聞くんじゃなくて、どこから調べるべきかを
考えないといかんぞ。
748おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 13:22 ID:Eyyy5/rq
>744
古いバスタオルを一枚専用にしといて、
風呂上りに湯をはかした後、浴室全体の水滴を拭き取ってはどうかの?
一見手間だが、な〜に慣れるとそれ程でもないんじゃ。
若いんじゃろ?それくらい身体を動かさんかい!
ユニットだからそれ程広くはないじゃろうし。
ヴァヴァも毎回風呂上りには拭いておるぞ。

ヴァヴァ友は自分の身体を拭いた後のバスタオルで風呂場の水滴を拭いて
そのまま洗濯機にタオルをポィッして洗ってまた使うそうじゃが…
最近の若いもんはケペーキだから、そこまで合理的?なのは
さすがに抵抗あるじゃろうてフォッフォッ
749おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 15:09 ID:6Hk9/6Da
おばあちゃん、助けて!
たんすを置く場所がないので、衣装ケースに服をしまってるんだけど…
なんだかとってもクサイんだよ!
ひとつのケースにしまってある服(シーツなんかも)自体がくさくて、
全部洗濯してケースも拭いてしまいなおしても、いつのまにやらまた凄いニオイ…
カビのニオイじゃないんだ。
どうやったら脱臭できるか教えて!服全部捨てろなんて言わないでね。

やっぱ、私のニオイが発酵してるんだよね?体臭は気にならないって言われたけど鬱ダヨ〜。
750おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 15:54 ID:14m3vZ8X
>>749
お洗濯の時に酸素系漂白剤を一緒にいれてみてはどうかの。
ババも夏物を洗って次の年に着ようとすると、
首周りの辺りにニオイがあってよくビクーリしたもんじゃ。
それから衣装ケースに無臭性の脱臭剤を仕込むというのはどうかの。
751おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 18:04 ID:09ALzyxR
>747
何度もsonetのHP見たの。でもわからなくてばあちゃんに・・・
初心者みたいなこと言ってごめんなさい。ありがとう。
寒いけど体に気をつけてね。
温泉宿泊件送るからゆっくりしてきて。はいお茶 ( ^‐^)_且~~
752おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 18:36 ID:dsWGz+Nk
あのね、おばあちゃん、教えて欲しい事があるんだ。
寒いから生姜紅茶を作ろうと思って生姜を買って来たんだけど
一回に使うのって、スライスしたの2〜3枚位なの。
そんで、まだ沢山余ってるんだ。
料理に・・・と思っても、仕事で毎日遅いからあんまり料理出来ないし。
折角の生姜があぼ〜んする前に使い切りたいんだけど、どうしたらいい?

そんでね、もう一つ教えて欲しい事があるんだけど・・・いい?
友達から、観賞用トウガラシを貰ったんだけど。
これって、食べても大丈夫なのかなあ・・・

ちっちゃい頃に、おばあちゃんが物は大切にって言ってたから
生姜もトウガラシも最後までキチンと使ってあげたいの。
今日は、すっごく寒いからおばあちゃんも生姜紅茶作ってあげるね。
風邪ひかないようにあったかくしてね。
753おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 18:43 ID:77/rAt0k
生姜はすりおろして一回分づつラップなどに小分けにして冷凍できるぞ。
野菜室に入れておいてもそうすぐに傷むものじゃないしのう。
料理せずとも毎日紅茶に2〜3枚使うならば、一かけ程度なら傷む前に使いきれるかもしれんのう。

観賞用トウガラシなんぞハイカラなもんはバアチャン見たことも無いでわからんの。
友達に聞いてみんしゃい。
754おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 19:19 ID:WyIQjgWG
>>752
少なくとも「七色とうがらし」は食用ではないと思う。
755おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 20:02 ID:uC0KcugR
おばあちゃん、卒論のために毎日何時間もパソコンにむかってたら
肩がこりすぎて生きてるのが嫌になってきちゃったんだ(´;ω;`)
ピップ○レキバンを貼ってもこりのポイントが多すぎて追いつかないよ。
ひとり暮らしの貧乏学生でもできるいい知恵を授けて・・・
756おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 20:20 ID:ItoRPTaT
>755
ストレッチじゃゴルァ。
・椅子に座って後ろで指を組んで、上体を前に倒しながら腕を上に持ち上げて、
 肩の周りの筋肉をほぐす。
・上体をまっすぐにして座り、頭の後ろで指を組んで頭を前に倒し、首の後ろを伸ばす。
 そのまま背中を丸めて背筋を伸ばす。
くれぐれも、勢いをつけたりしてスジを傷めんように、ゆっくりとじわっと力を加えていくのじゃ。

あとは、ペットボトルにお湯を入れてタオルを巻き、それを肩のうえで転がすのもいいぞ。
お湯を入れても変型しないペットボトルに、熱すぎない程度に熱めのお湯がポイントじゃ。


757おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 20:54 ID:TcQ7s5Ss
ちなみに保温用ペットボトルだと熱湯入れても変形しないよ(゚Д゚)ゴルァ!!!
758おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 21:12 ID:/64tXu+l
>755
裏技系の番組でやってたが「白鳥の湖」風の踊りが効くそうじゃ。ゴルァ
両手を上げ下ろしして爪先もツツツツツ…と小刻みに動かすのがいいそうじゃ。
肩の「そうぼう筋」がほぐれるそうじゃよ。
好きな曲をかけて5分続けなされ…

だが集合住宅で階上に住んでる場合は騒音に気をつけてな。
足は動かさない方がいいかもしれんのぅ。
759747おばあちゃん:03/12/20 21:38 ID:fe0qVNKE
>>751
そうじゃったか、見たのに分からないとなると、so-netが分かりにくいという
点で悪い子かもしれんの。

次のページを見るがええ。これで分からなければ so-net に電話して
聞くしかないのお。
http://www.so-net.ne.jp/access/osirase/mailserver.html
760おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:08 ID:k9FuiGC6
>749
除湿剤も入れておくといいぞ。わしんとこはこれで随分違ったのじゃ。
湿気は大敵、まめに取り替えるようにするのじゃぞ。
761742:03/12/20 22:13 ID:cXvHfg8F
>745ばーちゃん
ありがとう!
アドバイスを読んで、「これを読んでわからないような自分は
自分でどうこうしようとしちゃいけない」ことがわかったよ!

>748ばーちゃん
ありがとう!
この方法ならややこしいことは考えなくていいので試してみるよ。
でも天井届くかな?

メリークリスマスばーちゃんズ!
762おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:15 ID:Lq1ZFeSz
>>751
Outlook Expressの場合じゃが・・
ツール
→インターネットアカウント
→メール
→プロパティ
→サーバー
→送信メールアドレス、パスワード等を入れ直す
と言うのを試してみてはどうかのう。

うちはこれで、どうにかなるんじゃ、ごるぁ。
763おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:37 ID:iQHsKPpG
ばあちゃん、教えて〜
こないだ香料入りの靴の中敷を買ったんだけど
思ったより香料がきつくてパウダーくさいんだよぉ(´Д⊂
3日ほど日干ししてもまだにおいが残ってる。
クッション性が気に入ってるからできれば使い続けたいんだけど
早くにおいをなくす方法ってないかな?
764おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 00:41 ID:dUfD/P0C
>752 観賞用とんがらしは実が丸くて直径3cmぐらいのやつか?
    あれは名前の通り鑑賞用だから食べられんぞモルァ( ゚Д゚)
    …ヴァヴァも以前、食べられると思って買ったんじゃ…_| ̄|○
765おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 01:11 ID:DZlNbg6Z
>>763
日干ししてもニオイが抜けないとは難儀な中敷じゃのぅ。
洗えるタイプならさっさと洗ってみてはどうじゃ。
洗えないタイプかの?
766おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 01:12 ID:tcCepvCA
>>697=>>701の孫です
>>698,>>700ばあちゃん、やってみたよ
取り合えず、生理用の洗剤買って来てやってみたら
一発だった!!
塩もやってみてとお願いしてみたんだけど、車が古いので
シートがボロボロになってしまいそうで怖いって言われちゃったんだよ
ありがとう!
767おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 12:18 ID:WJqsV4zr
おばあちゃんず、752孫だよ。
ありがとうが遅くなってごめんね。

>753おばあちゃん
 生姜は大きいのが2本あるんだ。
 1本はすりおろして小分けにして冷凍するね。
 そうしたら、おばあちゃんと湯豆腐食べるときもすぐ使えて便利だよね。
>754おばあちゃん
>764おばあちゃん
 とうがらしは赤くて3cm位のとんがったヤツなんだけど、
 観賞用はやっぱり食べちゃダメなんだね。
 でも、捨てちゃうのは勿体無いよね。
 これから寒くなるから、乾燥させて靴の中に仕込むのはアリかなぁ?

料理板で生姜牛乳ぷりんっていうのを見つけたの。
今朝、作ってみたら上手に出来たから置いておくね。

∬   ∬   ∬
□P  □P  □P

じゃあ。これからお仕事に行ってきます。
768孫の755だよ:03/12/21 13:08 ID:1DptIa31
>>756-758ばあちゃん、ありがとう。
ストレッチやったら「くぅ〜・・・きくねぇ・・」ってなったよ。
両手挙げ下げもいい感じだよ。ペットボトルのお茶も買ってこなきゃね。
ほんとにありがとう。

おばあちゃんが肩こりになったら私がマッサージしてあげるからね!
お正月には帰るから。おばあちゃんが漬けた白菜のお新香が食べたいな(´・ω・`)
769おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 13:21 ID:5ZyOmrnW
おばあちゃん、助けて〜〜。
今、羽毛の枕を使ってるんだけど、使うにつれてだんだんペッタンコになってくんだよぅ。
初めのうちは晴れの日に日向に何時間か干せば元通りふっくらになったんだけど・・・。
今もとりあえず日向に干してるけど全然ダメ。ぐったりしたままなの〜!
どうやったらまた弾力が元通りになるか教えて、おばあちゃんっ。
770おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 14:47 ID:bhPQXQW+
ばあちゃん助けて!!
洗濯するといつも細かいホコリだらけになって出てくるの!
お風呂上りにタオルで拭いたら体にくっ付くし、
黒い服なんて着れたもんじゃない…
黒い服が多いから困るんだよ〜!
おばあちゃん!お願い!どうすればいいの?
771747?¨?I^?�???a´?n:03/12/21 15:03 ID:CZtgzQ9q
おばあちゃ〜ん、教えてー。
大掃除と料理のやりすぎで、手荒れがひどいの。
ハンドクリームを塗ろうと思うんだけど、どんなのを選べばいいかな?
料理している際に、ハンドクリームの化学成分が、料理に入っちゃったら
良くないかな、と思って、今何も塗らないで我慢してるの。
もし口に入っても安心な素材でできてるのが欲しいんだ。
手が痛いよう〜。
772おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 16:25 ID:Tb8irwQa
>771
リーズナブルな物ならこんなところかのう
http://www.taiyo-yushi.co.jp/prod/hand_cream.html
ババは化学成分は気にせずロコベースリペアちゅうのを使っておる。肌が弱いんでの。
そこらの薬局によくおいてあるぞ。

一番いいのはまず荒れないよう、なるべくゴム手袋をつかうんじゃ。
湯を使うと思いのほか手の脂が抜けるでな。
参考になったかの?
773おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 18:30 ID:0jVYMiQC
763孫です。
>>765
たぶん洗えないと思うんだよね。
でもさっとなら大丈夫かもしれないんで一度やってみるよ。
ありがとばあちゃん。
774おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 18:33 ID:1DptIa31
>>771
料理の時はオリーブ油なんかはどうかね?
もしくはぴったりしたゴムの手袋(歯医者さんがつけてるような)をはめるとか。
寝る前にはケラチナミンをこれでもかってくらい塗りこむべし!
ゴルゥウァ!
775おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 18:43 ID:cb3bj0No
>771
大きめの薬局へ行くと、「ベルツ水」ちゅーもんがうってあるぞ。
別名日本薬局方グリセリンカリ液。
結構大きな瓶に入っていて多分600円〜700円くらいじゃ。
成分はアルコールとグリセリンなので、安心安全じゃ。
ひびあかぎれ皮膚の乾燥に効くぞ。
776おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 19:04 ID:g/Axrp/s
729孫だよ。
>>769も同じようなことでここへ来たんだね。
枕に穴が空いてなければ、>>728バアチャンの方法はどうかなあ?
私のは見た目はわかんないけど、時々羽根が出てきてるから、
きっとこの方法ではダメだと思うんだよ。
あ、でも枕の外側の素材がダウンコートと同じような素材じゃないから難しいかもなあ・・・
また728バアチャンの出現を待ってみたらどうかな。

>>730従姉妹タン、ありがとうだよ。
北海道、楽しんでるかな?おじさまおばさまによろしく伝えといてね!
777おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 19:19 ID:g/Axrp/s
776=729だけど、ぐぐってみたらびっくりしちゃった。
羽毛枕って1年とか2年ぐらい(?)ぐらいの寿命みたいだよ・・
私はもう7年も使ってる。枕カバーのほかにバスタオル2枚を上にのせてたけど、
いくらなんでも寿命が尽きてるんだと思ったよ。

>>769さんが何年使ってるか分からないけど、お知らせしとくね。

ぐぐった結果としては、
・洗濯できるものもないことはない
・クリーニングできる場合もある
・リフォームできる場合もある
などがあったよ。

きっとバアチャン「自分で少しは調べてみい!」って気持ちがあったんじゃないかと思えてきた。
ごめんよ、これからはバアチャンにすぐ頼ったりせず調べてみてからにしなきゃね。
778おさかなくわえた名無しさん :03/12/22 00:07 ID:kScNQGXj
747(759)762 ばあちゃんへ
遅レスごめんなさい。アドバイスありがとう・・・!
sonetメンテ情報にも載ってなくて凹んだけど
サーバーアカウント入れなおしたら送受信できるようになりました。
本当に本当にありがとうばあちゃん大好き。
言われたことを忘れずにこれからも精進するから愚孫の私のこと嫌いにならないでね
お正月に帰省したときにお土産フンパツするよ〜〜〜♪
779おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 00:50 ID:+vpNyH7y
おばあちゃん〜、私の豚毛ブラシが
抜け毛とフケと埃と脂で大変な事になってるの!
どうすればいいかな?
一応綿棒と爪楊枝で取ってるんだけどスッキリ綺麗に取れない。
こんなんじゃ明日の髪型決まらないよ!・゚・(ノД`)・゚・
780おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 01:11 ID:zFbpxmPc
シャンプーで洗う
781おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 11:15 ID:Uxu6TW3q
>>772,774,775おばあちゃんへ
771孫だよ。
教えてくれてありがとう。
今までニベア位しか使ったことなかったから,
いろんな方法があるのを知って、お勉強になったよ。
おばあちゃんさすがだね。
今度お正月に、おいしいみかんを持って遊びに行くから待っててね。
782おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 17:42 ID:4tic26ha
>>779
重曹で一晩つけおきしてみたらどうだろか


ゴ、 (゚Д゚)ゴルァ・・・でいいのかな
783おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 18:46 ID:nvBUrqgz
ばばさま、こんにちは。
昨日ポテトチップス240gを怒りのあまりドカ食いして
胸焼けしてムカムカするの。
気持ち悪いのを薬を使わずにスッキリする方法ないかな
784おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 19:25 ID:qOlnKvK8
>783
怒りながら物を食うなどと食べ物にも失礼だし、
何より身体にさわるぢゃないか…何ぞつらい事があったんじゃろうが
今度からやるんじゃないぞ、ええな?

生姜をすりおろしたものをお湯にとかして飲んでみぃっ
以前、生姜を食べた後の胃の動きのレントゲン映像をTVで見たんじゃが
胃の"ぜん動"が、みるみるカパーツになっておったぞ。
白状するとヴァヴァも以前油断してついドカ食いした事があっての、
その時試しに飲んでみたらなんだか胃が「ぐわっ」と動く好感触がして
なかなか効き目大じゃった。

生姜がなければ、生の大根を大根おろしにするか、刺身のツマ状に切ったものを
大量に食す…くらいしか思いつかんのう…
785784:03/12/22 19:29 ID:qOlnKvK8
ややっ、ドカ食いしたのは昨日じゃったか…
さっきの方法は「食べ過ぎ直後」には確かに効くんじゃが、
翌日まで持ち越したものにはどうかのぅ?
グランドゴルフ仲間の知恵者ヴァヴァが何かフォローしてくれるかも知れん、
ちょっと待っててな
786おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 19:33 ID:oqtklrpi
>783
下の話でわるいがの。
おぬし、お通じは悪くないかね?

もし悪いのであれば、しばらくトイレに篭って気合で出してみるとええ。
お通じが一段落すれば下半身の血の巡りがよぅなって、消化もよくなるぞえ。

これはさる大手てきすとさいとで得た知識じゃ。
2ちゃんねるばかし見とらんで、たまにはあちこち回ってみい。
ふぉっふぉっふぉ。
787おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 20:43 ID:7HwFhLW+
おばあちゃん、教えて!
どうしてもゴボウの入った炊き込みご飯が食べたくなって
ゴボウを買ってきたの。
でも、ゴボウが3本パックのしかなくて、
わたしは明日から10日くらい家を空けるんだ。

このゴボウ(あと2本)、そのまま風通しのいい日陰においとくのと
ささがきにして冷凍するの、どっちがいいんだろう?
788おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 21:27 ID:nDUTWJoh
ゴボウは乾燥すると硬くなって風味が落ちるから
適当な長さに切って、ビニール袋に入れて冷蔵庫に入れておくんじゃ。
冷凍はしたことがないからわからんのう。

>>786のババよ、そりゃケツの健康によくないぞ。
トイレは5分以内、気張らず出すのが基本じゃぞ。
便秘気味の人には難しいかもしれんがの。
789おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 21:38 ID:Bd1spUB0
>783
胃上というツボを押すのがいいそうじゃ。
図解もあるぞ。

http://www.tubodojo.com/tubo/muneyake.htm

胸やけで苦しむ孫にケンカ腰も気がひけるが、
これに懲りてドカ食いなどするでないぞっ
790おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 23:22 ID:nvBUrqgz
>>784 ばばさま、ありがとう。生姜湯飲んでみたよ。
ちょっとスッキリした〜
うん、怒りながらもう物を食べない事にする。
おいしくないし、後味悪かったし、胸焼けはするし。
いいこと何もなかった

>>786 ばばさま、お通じは今日出たんだけど、何かスッキリしなかったんだよ〜
でも784ばばさまの生姜湯でちょっとスッキリしたからもう寝てみるね、ありがとう

>>789 ばばさま、つぼっていろんなところにあるんだね〜
押してみるよ、ありがとう

リアルばばがちょっと調子悪いみたい・・・
ちょっと心配。入院とかしてないんだけど、何してあげられるか考え中。
ばばさま達もお体に気をつけてネ!

791おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 23:39 ID:REU+NIKg
フローリングに布団を敷きっぱなしにしておいたら
白いカビ状のものが出ていました。
カビかどうかは不明ですが、除去方法を教えてください!

792749:03/12/23 02:12 ID:/A9juqHQ
>>750
>>760
おばあちゃんたち、どうもありがとう!お礼が遅くなってごめんね。
教えてもらったとおり漂白剤入れて洗濯して(除菌できるんだよね?)、
脱臭剤と除湿剤、両方いれてみるよ。
ケースの中のものを一気に洗うのは大変だけど、クサ〜イ服やシーツはもういやなんだ…。
やっぱり、衣装ケースに入れてさらに押入れに突っ込んでるのが悪いかなあ。デモバショガナインダ…
793おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 02:15 ID:OKE2Qf84
>>770
タオルから毛羽が飛び出しているのではないかえ?
何でもかんでも一緒に入れとる場合は黒い服をネットに入れるか、
逆にタオルをネットに入れて洗濯してみてはどうじゃゴルァ
あとは洗濯槽のゴミ受けは一杯になっとらんか?
それでも駄目なら洗濯機自体にホコリが残っているせいじゃと思うぞゴルァ
洗濯槽の洗浄はマメにしとるかえ?

それでも駄目なら…わしゃ判らん。他の婆の回答を待て。
794おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 02:40 ID:uoSX3ZQ+
よしゃ、他のババの回答じゃw

>>770
黒い服やホコリがついたら目立って困るようなものはじゃな、
裏返しにしてからネットに入れて洗濯じゃ。
そりゃちょっとはホコリがつくがの、
何もせんよりはずっとええよ。

あとは、そうじゃのぅ、
>>793のババと同じじゃな。
洗濯機のゴミ受けをちぇっくじゃ。
795おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 06:51 ID:K2ZCFD0H
>>776
730だよ。
まったく私はそそっかしいから、出発は今週金曜なんだよね・・・
そちらのおじさまおばさまにもよろしくねー。
796おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 19:45 ID:HhSMKRne
おばあちゃん、背中が痒いよぉ(つД`)
鏡で見たら背中になんかあせものような謎のガサガサができてるの。
で、とりあえずお薬塗ろうとしたんだけど…手が届かない(´・ω・`)
どうやっても背中に手が届かないの。
これじゃ薬が塗れなくて痒い痒い痒い痒いぃ〜!!
あいにく一人暮らしだから塗ってもらえる人もいないの。
背中に薬塗るにはどうしたらいいかなぁ?
797おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 19:56 ID:KlIOQcEK
綿棒
798おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 21:08 ID:Q/jQgu4d
>796
タオルの真中に薬を塗ったガーゼを貼るんじゃ、ごるぁ!
貼り方はガムテープでも安全ピンでも好きにすりゃいいさ。
そして、擦れ!
まるで身体を洗うかのように!!(゚Д゚)ゴルァ!!!
799おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 21:09 ID:zSQtYdSZ
スネオってニューヨーク在住の弟がいたんだね
800おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 21:20 ID:9iT9p0R4
おばあちゃん、知恵をお貸しください。
妻の妊娠が発覚しますた!
正直、初めての子供なんで全くどうしたらよいのかさっぱりわかりません。

妊娠中の女性は、夫にどのように接して欲しいものなんでしょうか?
妻に負担はかけたくないし、必要以上のプレッシャーもかけたくないし…。
801おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 21:47 ID:bbvRUgmp
育児板!
802おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 22:11 ID:fzTCRG2i
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047093306/l50
妊婦の旦那だよ、全員集合!!

ここに行け、(゚Д゚)ゴルァ!!
803おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 22:58 ID:HhSMKRne
796です。

>>797
綿棒は私に言ってくれてるのかな?
読解力のない孫でごめん。
でも綿棒使っても届かなかったよ。
体が固すぎるみたい…。

>>798
おお!ばあちゃん!!
それで解決しそうだよ!早速塗るね。

ありがとう二人のばあちゃん達。
寒いから体には気を付けてね。
804おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 14:54 ID:T3TtZFCA
>>800
嫁につわりはあるのか?
あったら無理に飯を食わそうとせずに、こまめに水分を取らせいっ。
脱水症状を起こすともっと苦しいでな。
つわりがなくとも妊娠初期の体はとてもでりけえとになってるでな、
疲れさせないように気を配れっ。
あとは正直にどう接して欲しいか、嫁に聞くがいい。
妊娠中の夫の行動は、後々一生恨まれかねんぞ。
ヴァヴァも今は亡き爺を相当恨んだもんじゃ。
嫁をいたわって可愛いひ孫の顔を見せに来ておくれ〜。
805おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 15:23 ID:X8UpLUdN
こんな日になんだけど、ばあちゃん助けて!
壁の塗装してたら、手にペンキがべったりついちゃったよ〜・゚・(ノД`)・゚・
ペンキ落としはないし、何か落とすいい方法はないかな?
このままじゃ、物もろくに触れないし外にも出られないよ・・・。

あ、ペンキは合成樹脂のやつだよばあちゃん。
806おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 18:24 ID:YHbfm5Dt
>>805
準備の悪いマゴが多くて困ったもんじゃのぅ!
事前に使い捨てのビニル手袋でもはめとくもんじゃっ!

合成樹脂なら水性とちがうかの?
容器を確認せぃ。
よくわからなかったら、
説明書きのところを見るんじゃ。
ハケやローラーを何で洗うといいのか書いてあるはずじゃ。
水洗い可なら水溶性→手についたのも石けんと水で落ちる。

油性の場合は溶剤が必要じゃ。
今日はボロ布か何かでぬぐって、石けんとお湯で手を洗っとけ。
アセトンで代用できるかどうかわからんが、
ババならチョト除光液で試してみるわぃ。
807805:03/12/25 16:17 ID:v2Ai5DGZ
>>806
ばあちゃん、ありがとう。
手袋はしてたんだけど、脱ぐときについちゃったんだ(;´д`)
ペンキは油性の物だったから
除光液で試したら少し落ちたYO!
でも、、、ちょっと臭いがきついね。酔っちゃった。
マスクしてちょっとづつ落としていくことにするよ。
本当にありがとう! 

よいクリスマスを。
808おさかなくわえた名無しさん :03/12/26 11:27 ID:QZoRnDsC
>>805
以前この製品のコマーシャルで、ペンキだらけの手を
キレイキレイしてたぞ、ゴルァ!
カー用品の店や、ホームセンターに売ってるぞ、ヴォケェ!
ttp://www.kure.com/line_up/nc_clean/detail/contents.html
809おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 13:48 ID:xcjk4a/I
ばあちゃーん 風邪ひいちゃったよ(+д+)

病院も薬局も遠くて逝く気がしない…
家ン中探したら、市販の風邪薬がでてきたんだけど…


こういうのって賞味期限とかどのくらいなんだろう
去年のヤツだと思うんだけど
810おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 14:02 ID:aDbHgVeV
沸騰するほど熱い茶にウメボシ1欠としょうゆ一滴たらして一気に飲み
汗をかいて眠ってしまえ。
811おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 15:16 ID:c0pKYFKm
おばあちゃん助けてください。
窓掃除の時に市販のガラスクリーナー(100金で売ってたワックスタイプ)
を使ったのね。その後に乾拭きをしたんだけど、なんか窓が真っ白く
なってしまったの。ワックスが残ってるのかな?って水拭き乾拭きを
繰り返したけど、なんだか益々白くなっちゃった…。
ピカピカの窓にしたかったのに、真っ白けで気持ち悪いよ(ノД`)
812おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 15:35 ID:/0uvWsMj
>>811
熱いお湯でしぼった雑巾で拭いてみてはどうかの。
813おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 20:27 ID:/U2Q8P4R
>>811
1.缶に記載された注意書きを読んで思い当たることが
  ないかどうか、確かめること。
2.それでもわからなければ、>>812の方法を試すこと。
3.それでもだめならメーカーのお客様相談室へ電話。
814おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 21:31 ID:sYNlxUJ+
おばあちゃん〜
ステンレスのフライパン 焦がしちゃった・゚・(ノД`)・゚・
お湯に漬けて クレンザーでこすってみたんだけど
黒いのが取れないよぉ。
今年ママンが死んじゃって ママンのフライパンだから
なんだか捨てられないんだ・゚・(ノД`)・゚・
元にもどせるかなぁ
815おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 21:41 ID:J11XqMAr
>>814
フライパンに水と重曹を入れて火にかけてみれ。
1〜2分ほど沸騰させると黒いのがべろんと
はがれてくるわい。
816おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 08:38 ID:iGBLNsLJ
815ばあちゃん ありがとう。
重曹だね。早速買って、ためしてみるね。
結果もちゃんと報告にくるから。
今日は寒いから おばあちゃんも風邪ひかないようにね。
817811:03/12/27 14:56 ID:NEtkyKAt
>>812と813のばあちゃん、ありがとう。
お礼が遅くなってごめんね。
812のばあちゃんが教えてくれた通りにしてみたら
嘘みたいにピカピカになったよ!!!
これで新年もピカピカな気持ちでスタートできそうです。
ほんとにほんとにありがとう。

今日はけんちん汁を作ったので、よかった食べてね。
818おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 20:43 ID:hIe/bWoF
ばあちゃーん。
コートについてるベルクロにセーターの毛だのゴミだのがついて
取れないんだけどどうしよう〜
手で地道に取ってたら爪の間につき刺さったよ〜つд`)・゚・
819おさかなくわえた名無しさん:03/12/29 04:14 ID:I6mSBOgZ
ガムテべりべり作戦じゃ!Go!
820おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 00:52 ID:JeKtoXnP
おばあちゃん大変!!
なんだかプリンターのインクで遊んでたら畳とパソコン用のクルクル回るイスにこぼれちゃったよ!!
どうしよう!?!?!どうすればいいのかな?!?!?!
おとしだまいらないからおしえてえええ
821おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 12:07 ID:MfOJQubz
おばぁあああああああああああああああああ!!!!!
毎年冬になると右目だけなんか腫れるの!
乾燥が原因だとおもうんだけど、、、とりあえず毎回お風呂の後に
化粧水となんか白いお肌によさそうなクリームぬってるんだけど一向に
よくならないよぅ!どうすればいいかなぁ?
822 :03/12/30 12:10 ID:SgTMKXC7
>>820プリンターのインクで遊んではいかん。
823おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 12:17 ID:oIsqQpMv
820の中の人はなぜそんな微妙な物で遊んでたんだろうか・・・。(;´∀`)yー~~
824おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 12:48 ID:jKBeYIjo
おばあちゃーん!
これから大掃除をするんだけど、大掃除に使える豆知識ってないかしら?
825820:03/12/30 13:15 ID:JeKtoXnP
いやなんかインクタンクの大きさが違うくてムリヤリ詰め替え作業してたらこぼれたんです(つД`)
826おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 17:33 ID:pwCxgmq/
>821
おまえさんは手のかかる孫じゃな…カワイイゾ(゚ロ゚)モルァ!!!!
目の回りの皮膚は特別薄くできているから、
肌用の化粧水や乳液は使っちゃならんぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!
目が腫れているなら論外じゃ!( ゚Д゚)ゴルァ!

本当は眼医者に行って体質に合った塗り薬&点眼薬を
処方して貰うのが一番なのじゃが… 正月で医者もやっておらんし…

ひとまずマブタとぼんのくぼを蒸しタオルで暖めてみてはどうかの?
松が明けたら怖がらずに眼医者に行くんじゃぞ?アトデバーチャンガアメヤルカラナ?
( ゚Д゚)ゴ、ゴルァ!
827おさかなくわえた名無しさん:03/12/31 20:18 ID:MHdNUrjN
名古屋のおばあちゃん。
昨日名古屋で味噌カツ食べてとってもおいしかったから
作りたいから味噌ダレの作り方教えて
828おさかなくわえた名無しさん:03/12/31 20:36 ID:e0XjDwoV
さっき魚さばいたから手ェ臭くて・・・
臭いを一発でとる方法ってないですかね?
829大根:03/12/31 20:43 ID:1+j3acVA
大根おろしで手を洗うんだよ!
こないだテレビでやってたよ!
しっかりしろ!
830おさかなくわえた名無しさん:03/12/31 22:03 ID:YQRx9Cds
>>826
お薬多用はいかんのですね、、、ありがとぅ!
そろそろ初詣いかなきゃです。初めて彼女とはつもーでぇ!
831おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 00:50 ID:TD6sytp9
おばーちゃん、白のダウン買ったのにソッコーで袖口汚れちゃった…しかも
クリーニング下手な所出すとカビちゃうらしー(´Д`)袖口の軽い汚れを取る方法って無い?
832おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 00:52 ID:eQIBv4mR
833おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 01:21 ID:0aBDLWkD
おばあちゃん、つわりがひどくて苦しいです。
少しでも楽になる方法はないでしょうか。・゚・(ノД`)・゚・。
834おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 02:36 ID:iJxHoGRn
ばぁちゃん、苦しいよ。
(職場の年下の男の子を)
旦那の他に好きになって
その人のことを思うだけで
ドキドキして苦しいの。
その人と、ただ話がしたいだけなんだよ。
その人の、笑顔がほしいだけなんだよ。
どうしようもできないよ、この気持ち。
つらいよ、ばぁちゃん。
忘れたいけど、時間が過ぎれば過ぎるほど
好きって気持ちが募るんだよ。
ばぁちゃん・・・
835おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 02:37 ID:iJxHoGRn
ばぁちゃん、苦しいよ。
(職場の年下の男の子を)
旦那の他に好きになって
その人のことを思うだけで
ドキドキして苦しいの。
その人と、ただ話がしたいだけなんだよ。
その人の、笑顔がほしいだけなんだよ。
どうしようもできないよ、この気持ち。
つらいよ、ばぁちゃん。
忘れたいけど、時間が過ぎれば過ぎるほど
好きって気持ちが募るんだよ。
ばぁちゃん・・・
836おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 12:18 ID:kJNND7gt
>820マゴ
プリンタインクは水性か?油性か?それによっても変わるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
インクと椅子のこぼした部分の材質をまず書くのじゃ、(゚Д゚)ゴルァ!
布なら急がないと中に染み込んで落ちなくなるぞ(゚Д゚)ゴルァ!「墨落とし」いいぞ。

>830マゴ
ダウンの表面はなんじゃ?水が染み込みにくい材質なら、
硬く絞ったあつあつの濡れふきんで軽くふき取るというのは駄目かの。
白はオサレさんだが、いつも以上に気をつけないといかんぞ(゚Д゚)ゴルァ!

>834マゴ
…かーっ、可愛いのう、お前さんは。
忘れなくてよいぞ、その気持ちを。人を愛するのは素晴らしいことじゃ。
人を愛しているときにはいつも以上に綺麗さんに見えるんじゃよ。
若返りの特効薬でもあるんじゃ。ひょひょひょ。
ただの、自分の中だけにそっとしまっておくのじゃよ。
それが旦那への最低限の礼儀じゃ(゚Д゚)ゴルァ!
職場の同僚なら、いくらでも話し掛けるネタは転がっているじゃろ。
小娘の頃に戻ったつもりで「片思いしている状態」を楽しむのじゃ。
胸の痛みも、そのときだけ味わえる大事な感覚じゃ。
苦しくなったらヴァヴァがコソーリ聞いてやるからの、また来るのじゃえ(゚Д゚)ゴルァ!
837おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 16:11 ID:tkMNVKYd
お婆ちゃん!
足が霜焼けで痒いよ。助けて!
838おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 16:54 ID:T0fzp24Q
>>837
かわいそうにの。痒くても掻いてはいかんぞえ。
皮膚が柔らかくなってるから、掻きこわしてしまうかもしれん。
しもやけは血の流れが悪くなって起こるから、循環を良くするのじゃ。
40℃位のお湯と水を用意して、しもやけの足を交互に浸すのじゃ。
お湯に5分、水に30秒位が目安じゃ。終わったら、よく水気をふき取って
綺麗な靴下を履くようにしなされ。ゆっくりマッサージするのも効果的じゃ。
休みが終わったら、皮膚科に行くんじゃよ。お大事にな。
839おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 01:17 ID:Wg+caHYs
ばあちゃん!

ことしもよろしく!
840おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 12:16 ID:5kptRll9
>831
ワシも少し若返った気分で白のダウン買って同じ目にあっちまったよ。
ワシは固く絞ったタオルに洗剤を少量染み込ませて叩くようにすると
大分とマシになったのじゃ。お前さんのダウンの生地がどんな素材か
わからんが、普通のよくあるタイプなら同じ方法が使えるんじゃない
かのう?
あ、もちろん叩くように汚れを落としたあとは、やっぱり固く絞った
タオルで洗剤を軽く拭き取っておくのじゃよ。
何事も早くに対処すれば楽で済むから早めにするんじゃよ。
841おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 21:45 ID:bw1fHmBO
>>827
ばあちゃんじゃないけど。
赤みそを、みりんと酒と砂糖で火にかけながらとく。割合は適当で。
トライアンドエラーを繰り返すと、こんなもんかとわかってくる。
かつだけじゃなくておひたしとか豆腐とかにも結構いける。

('A`)の適当料理だからばあちゃん、フォローして!!
842おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 22:24 ID:VIk+XqT9
840ばぁちゃん、アリガト!ダウンってクリーニング出すと
高いみたいだし、上手いクリーニング屋分からないしさっそくやってみるよ
843おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 10:47 ID:u2DlY/nI
ばーちゃんばーちゃん、半年前に別れた人が忘れらんないよう。
再度アタックも話し合いも全部したし、向こうのイヤなとこにも気付いてきたから冷静にはなってきてるのに、まだまだ考えちゃう。
初めての彼氏を忘れるにはどうしたらいいのかなあ?
おばあちゃん、恋愛ってこんなに辛いの?なんかもう疲れたよう…。

新年早々ゴメンネ。
844おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 11:36 ID:FpcGH7p/
女は次ぎの恋愛したら、すっかり忘れるのが多い
845820:04/01/03 12:48 ID:++JRJLC9
>>836
油性なのか水生なのかわかんないけど「キャノン純正」ってかかってて、
インクついた手を洗ったら手が緑になったけど落ちたよ(つД`)
で、いすの部分はね、表面はポリエステル100%かな??
中身はウレタンフォームだって(つД`)
あとあけましておめでとう。
あんなにいっぱいお年玉もらって。。。
846おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 16:24 ID:1pIESyZt
おばあちゃん 教えてください。
掃除機のコードがからまってしまって、コードがでてきてくれません。
元に戻す方法教えてください。
847おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 14:20 ID:8dcYlIpk
おばあちゃん どうしよう。
首にキスマークつけられちゃったよ。
かなり目立つんだ。どうしたら早く治るか教えて!
ファンデーションでも隠れないよ〜
848おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 14:48 ID:oE0Yhsez
救急絆創膏はっとけ
849おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 15:17 ID:3uCfQfGi
ピップエレキバンとか
スポーツ選手が貼ってる「すっぱいテープ」
なんかどうじゃろうね?
850おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 15:31 ID:06LwuAS8
まったく・・・ババなんて、そんな色っぽいもんン何年もつけておらんわ
ちとググってみたらな
 1.蒸しタオルの冷たいもので交互に当てる
 2.蒸しタオルであっためてから冷やす
 3.ひたすらマッサージ

と言うのがいいらしいぞ。
あと、コンシーラーで隠しパウダーファンデを伸ばして
顔と首の質感を整えるために白粉を首と顔とはたいておけ
(汗かかない冬なら半日はもつぞ)
851おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 16:23 ID:8dcYlIpk
おばあちゃん達ありがとう。
首の真ん中の方(前の方)だから 何かはるとかえってめだちそう。
蒸しタオル やってみます。
今度おばあちゃんに 彼を紹介するからね。
852おさかなくわえた名無しさん :04/01/05 17:04 ID:FYuiNge+
>>846
今ワシの家の掃除機見てきたが、コードリール部分だけを
分解することはできんよーで、厄介だな。
機械いじりの好きな亭主か彼氏か男友達がいなかったら
素直に電気屋さんもってくしかなさそーじゃわい。
ったく最近の工業製品はよぉ、ちっと壊れただけでも
そこいらの部品を全とっかえってことが多くてやんなるぜ、ボケが!
853おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 20:00 ID:+ctNuVxy
おばぁちゃーん
今日の昼頃からいきなり咳がでて止まらないよ・゚・(ノД`)・゚・。
喉も凄い痛い。
今は部屋でマスクしてるんだけどウチはマジ暖房がないんだ。
明日は友達とカラオケに行くのにどうしよ〜
854おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 20:05 ID:PQsq0Kum
暖かい格好して、枕元の近くで危なく無い所に水いれたコップ置いて寝ろ
855おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 21:10 ID:e6mdMBU3
お茶でうがいして、蒸気を吸って、アメなめて、喉を乾燥させないようにしる。
カラオケは無理して行くな。友達に風邪うつしたらどうしる
856おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 21:10 ID:+ctNuVxy
>854 ばぁちゃんありがとう。
コップに水を入れて、今日は早めに寝るよ。
857おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 22:29 ID:6kHIB6jz
洗濯物を部屋干ししとくと効率的に湿度が上がるぞよ。
858おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 23:44 ID:q0U+ikyY
UNIQLOで買ったスリッパ洗いたいんだけど、どうやって洗ったらいいのかな?
お金ないから新しいの買えないんだよ!ばぁちゃ〜ん
材質は底はゴムでほかはフリースみたいな材質です
859おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 10:35 ID:f2mNXtLV
>>858
それ、うちにもあるよ!
靴下履いてると脱ぎにくいよね・・・
普通に洗濯機で洗ってるけど・・・
あ、一応静電気起こらないようにウールようの洗剤で洗ってる
ウールようの洗剤がないときは柔軟剤たくさん入れて入れて。
860おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 10:41 ID:o8PKC2bL
>>857
それやると、服が柔道部臭くなるんだけれど、臭くならない方法は無いの?
861おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 13:15 ID:+HhxlRbJ
>>860
剣道部臭くなるよりまし。よかったじゃん。
862おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 14:04 ID:o8PKC2bL
柔道部も剣道部もラグビー部もさして臭さに違いは無いのだが……
863おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 14:13 ID:WYCehOgi
>>862
胴着も制服も洗えるが、防具は拭くか干すしかできんので、それはウソ。
864おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 14:21 ID:Yb6mnRf6
金と時間があれば防具の臭いもとれるがな
865おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 16:00 ID:xvAd7SfK
>>729孫さん
>>728おばあちゃん
ありがとう!これからいろいろ試してみるね!
お礼言うの遅くなってごめんね。正月休みで帰省してたものだから。。。
866おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 17:34 ID:SJ+m0Wjc
>>860
柔道部のにおいは知らんが、857のこの場合は風邪に困った緊急処置じゃグルォァ。

だが、洗い方を工夫すれば少々じゃが軽減することができんでもないかも知れんかも。
素材によるが、漂白剤を入れて洗濯したり、
お湯などを使ってよ〜くすすいだり、すすぎの回数を増やすことあたりじゃろかの。

臭い対策については、素早い乾燥、また乾かし始めに高温である
(乾燥機など)etc.雑菌を増やさんことが、多分重要な条件じゃろグルォァ!
867おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 20:03 ID:OZFMK5So
部屋自体がほこりっぽくて雑菌が多いと洗濯物も臭くなるじゃろうて。
ババがリア厨のころ、剣道部の胴着からノミが大量発生して体育館がえらいことになったのを
思い出したワイ。
868おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 20:13 ID:jUrs7sp/
869おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 22:10 ID:NsQ1JiFB
最近辛口のヴァヴァが少ないとお嘆きの諸孫へ.....

おい!クソボケ孫ども、お元気ですかだゴルァ!
乾燥した陽気が続いて、853孫のように咽を傷める
粗忽な孫が多いと思うので、このホーキング博士並みに
優れた知性を持つネカマヴァヴァが、咽をいたわるテクを
御伝授してやるから、鼓膜が破れる程耳かっぽじって聞きやがれヴォケ!

1.お茶うがい
 これはわりかし有名だから知ってるな、よって説明は略す。
2.ぬれタオルをレンジで30秒ほどチンする
 咳が出て眠れないときなんかに、これを口に当てて呼吸してみやがれ!
 一時的だが楽になって、寝付くことができるぞバーロー!
3.のどあめティー
 のどあめを、ただなめるより、砕いてあついお茶にとかして
 湯気と一緒にすするように飲んでみやがれ!
 咽がラクーになるぞ、ボケナス!

油断してSARSなんぞにかかったボケ孫は
ワシがタダじゃおかんから、せいぜい気をつけやがれ、カス!
870おさかなくわえた名無しさん:04/01/07 10:41 ID:91JiyYtb
おばあちゃん、いい年して情けない話なんだけど、ホットケーキがうまく焼けない
のです。市販のホットケーキミックスを使ってもぺっちゃんこになっちゃう。
ふっくら焼くにはどうしたらいいのかなあ?何がいけないの?火加減?粉の混ぜ方?
871おさかなくわえた名無しさん:04/01/07 11:06 ID:GcqDggdw
>>870
焼く時にフライパンに鍋の蓋でもかぶせて焼きんさい
なければアルミホイルでも代わりになる。
あとは最初強火でフライパンを熱して、煙が出てきたら一旦
濡れタオルの上において冷まして、弱火で焼きだす。んじゃ。
872おさかなくわえた名無しさん:04/01/07 13:45 ID:DNtGciQ3
>>870
火加減は871婆の言う通りじゃ。

それと焼く前に
●ホットケーキミックスのパッケージに指示された
 分量通りに材料入れてるか?
 特に水(牛乳)の量を適当にやると、ぺしゃんこになるんじゃゴルァ

●粉はしっかりクリーム状になるまで混ぜとるのか?
 しっかり混ぜないと粉っぽくなるんじゃゴルァ

●まさか、ひっくり返した後で
 フライパンに押さえ付けてるんじゃあるまいな?
 空気が抜けて途中で台無しじゃゴルァ

混ぜる段階から一つ一つ見直すんじゃ!
上手く焼けたらヴァヴァに持って来なしゃい!
873870:04/01/07 19:49 ID:SUCLZvr2
おばあちゃんたち、ありがとー! 特に火加減の話は参考になりました。
今度、食べに来てねー!
874おさかなくわえた名無しさん:04/01/07 23:31 ID:nrRJiVYl
おばぁちゃん助けて!
仕事と2chし過ぎて頭痛と吐き気がするんだ(iДi)
目も疲れてるし肩も凝ってるんだけど、病院に行く時間がないよぅ。

てゆーか、風邪!?
875おさかなくわえた名無しさん:04/01/07 23:36 ID:3LZbc1ir
風邪でもインフルエンザでも過労でも脳腫瘍でもなるな
長生きしたく無いなら、休まず医者行かず働いて2chしてたらいい
876おさかなくわえた名無しさん:04/01/07 23:56 ID:WNzkEovM
>874
よっしゃ、偏頭痛とは長い付き合いのばあちゃんにまかせな。

お前の頭痛は頭全体が痛いのか?それとも右側とか左側というふうに
どこかが痛いのか?全体が痛いのでないなら偏頭痛の可能性が
高いそうな。ババはそう医者に聞いたんじゃ。
偏頭痛だったら眼精疲労と肩こりから来る事が多いんじゃ。
だから蒸しタオルを首筋に当てたり目に乗せたりして血行をよくする
とマシになるぞ。ゆっくり風呂に浸かって、手のひらで肩と首筋を
揉み解してもええのう。
あまり薬に頼らない方がいいが、よほど症状がつらいようなら薬で
痛みを押さえた方がええぞ。
吐き気は頭痛が治るとなることが多いようじゃ。

体が大事じゃから875のババのいう通りに、長生きしたかったら
医者で一旦見てもらうといいぞ。頭痛は怖い病気の前兆のことも
あるからの。とりあえず2ちゃんは控えめにするようにな。

ああ、忘れとった・・・ゴルァ!
877おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 13:15 ID:MY6j4lBx
ばあちゃん、聞きたいことがあるの。
湯飲みを買ったのね。
つるつるしたツヤのある上薬が全面にかかっていて、細かいひびわれがあるやつなの。
おいしいお茶をいれて、さて飲もう、と手にとったらすごくベタベタするの。
あれ?と思って丁寧に洗ったんだけど、
何度やっても熱いお湯を入れると糖分なんてはいってないのにやっぱりベタベタするの。

赤札で安物だったからなのかなあ?
解決策があったら教えて、ばあちゃん。

878おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 19:30 ID:jxqhzE1F
>>877
一度煮沸してみたらどうかの?
879おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 21:24 ID:dSgrTQ8A
>>877
重湯ってわかるか?水分のすごーく多いお粥だと思えば良い、ゴルァ!
それを作って湯飲みに一杯まで入れて一晩おいて
中身を出した後、ざっと洗って2.3日乾燥させろ!コノヤロー!
これは土なべにひびが入って、漏るときのテクだ!ベラボーメ!
昔は土なべを使いはじめるときには、水漏れ防止のために
必ず最初にお粥を作ったんでぃ!!
880おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 22:58 ID:ERB/pQrb
・・・・・・・・・
881おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 09:46 ID:1gTeBabJ
>>879
質問の内容と微妙にちが(ry
882おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 11:29 ID:npgdl/22
しかも江戸っ子(ry
883おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 15:46 ID:Dayc9im7
てやんで(ry
884おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 16:52 ID:/LI8856l
べらぼう(ry
885おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 17:11 ID:Zl15CXwZ
寿司食い(ry
886おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 17:57 ID:pDqLoUM+
こちとら江(ry
887おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 17:59 ID:1u1OH5pQ
877のマゴです。
土鍋で米のとぎ汁を煮立たせるってのは聞いたことあったよ。
早速やってみるね。
でも七草粥作りすぎちゃってお米炊くのは明日になりそう。
2人なのに3合もお粥作っちゃった、てへ。

ばあちゃんありがとー。
888おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 18:20 ID:pDqLoUM+
・・・いまどきの孫はあっさりしたもんじゃの
889おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 18:38 ID:PEYUPy2A
おばあちゃん、はじめまして!
ハルサメを茹でてるときに少し目を放してたら全部、溶けちゃったんだ。
貧乏しているから貴重な食料だったのに。
ハルサメが溶けた湯(?)を少し冷まして意地汚く飲んでみたけど、あんまり美味しくないし。
溶けてなくなったハルサメは元に戻らないの?
戻らなかったら、この湯で何か作れない?
890おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 20:41 ID:lipygS/g
>876ババよ。
あのな、根本的に記憶違いが有ると思うんじゃが。

まず、偏頭痛(片頭痛)っていうのは、血管が拡張して神経に触るから起きるので、
血流をよくして血管を拡張させたら悪化するんじゃよ。
ズキズキと脈のリズムに同調して痛みが響くのが典型的な症状。
(片側とか部分的とかいうのはあまり関係ないそうじゃ)
偏頭痛の原因ははっきりわかっとらんが、ストレスからの急激な解放が引き金になることがあるのじゃ。
ずっと寝不足だったのが突然に十分睡眠をとれた時などじゃな。
明るい光が刺激になって起きることもある。
烈しい頭痛の起きる前に、視界の一部がキラキラと煌めいてモザイク状に見づらくなるような
前兆症状の起きることもある。
これらが偏頭痛の特徴じゃ。
その場合には、とにかく頭の血管を収縮させるのが必要なのじゃから、
・頭を冷やす (入浴やマッサージは厳禁じゃ)
・部屋を暗く静かにする 
・目を閉じ、頭を動かさないように固定した体勢で横臥する
・なるべく眠る
じゃ。薬は痛み始めのごく初めのうちでないと、飲んでも効かん。

そうではなく、肩こりからくる頭痛ならば、>876の対処法でよいんだが。



891おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 20:49 ID:pDqLoUM+
ごきげんよう。おばあちゃまっ!
最近太ってしまって、夜ウォーキングに行くのでございますが
肩が寒くて・・・直ぐに耳が千切れんばかりに痛くなってしまいますの
そして暫くすると、肩がギューっと凝ってまいりますの・・・
直ぐに良くなるのではございますが。
やはり血行が悪いのか知らん?
如何すれば、このような症状が治りますでございましょうか・・・
教えてござんしょっ!
892おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 20:57 ID:lipygS/g
>891
首を冷やさないように、マフラーと帽子を必ず身につけておくんじゃゴルァ。
耳が隠れる帽子が良いのう。
肩こりは軽くストレッチをすればある程度は軽くできるぞ。
>756,758あたりを参照するんじゃ。
893おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 21:22 ID:x83dXhxh
ばあちゃん、袖が合皮のスタジャンどうやって洗えばいいのー!?
894おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 22:27 ID:2WS15Dxf
おいババア
正月飾りは何時しまえばいいんだ?
教えて下さい。
895おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 22:31 ID:C+XnAKq0
鏡開きは1月11で、しめ縄は15日でだろうね。地方によるだろうけど。
896おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 22:40 ID:AIwmoyxl
>>894
しまってまた正月に出すつもりかの?
注連縄とかは、神社に持っていって焼いてもらうんじゃぞ。
「どんど焼き」とかいうのがそれじゃ。
897おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 22:49 ID:Dayc9im7
>>889
戻るかどうかは正直この婆にもわからん!!すまんなゴルァ!
何なら製氷皿で凍らせて適量を料理のとろみ付けに使ってみてはどうじゃ!?
898おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 23:04 ID:2WS15Dxf
>>895
ありがとう婆。根引き松って門松みたいなもんだけど
それも15日でいいのだろうか?
>>896
ありがとう婆。いいや。根が付いた松の苗木みたいなもん
だからどこか山にでも植に行きたいと思ってるのだが。
それとこっちの地方にはドント焼きが無いんだよ。
899おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 23:09 ID:YMU95mNS
>>894 裏返せ!洗濯表示がついとるだろが!
そしてたぶんクリーニングに出せと書いてあるであろう!
900おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 23:10 ID:YMU95mNS
アンカーまちげーた!>>893あてじゃ!
901おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 23:59 ID:PEYUPy2A
>>897
アフォな質問にも答えてくれてありがとう、おばあちゃん!
このスレ、あったかくて居心地がイイ

甘酒をつくったから、ふぅふぅして飲んでね 
        ∧_∧
       (・ω・` )
       旦と  )‖
      (  ━┳┛
       ヽ」┘┻

902おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 01:50 ID:dRJKxAy3
鯛のアラを買ってきたんだけど、うろこが上手くとれないよばぁちゃん!
しかもなんか生臭くて鍋にしても食べれなかった・・・
せっかく安くでお魚が食べれると思ったのに・゚・(ノД`)・゚・。
どうしたらいいのー助けてばぁちゃん!
903おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 02:11 ID:bsC6E60w
>>902
うろこ取りを持ってなかったら、大根の切り口を斜めにしたもので取るのじゃ!
鍋にするんなら、ざるに乗せてお湯かければよかったのかのう。
904おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 13:43 ID:0B3ma8Nm
おばあちゃん助けてー
オサレして出かけたら、通りすがりのオサーンが吐き捨てたガムが私の毛皮のコートに!
オサーンは謝りもしないで逃げた。激しく汚い。そして臭い。
うわーんどうやっても取れないよー
905おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 13:49 ID:hZ0qwG9A
ガムは氷りで冷やしてから取るのが基本
しあげはシール剥がしなどの溶剤系でとれるんだが毛皮には使わない方がよさそうな。
906おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 14:19 ID:CX/EdKIA
>>904
髪の毛についたガムにはピーナッツバターだから、毛皮にはどうだろう。
動物の毛ってことでは共通だし、クリーニング屋さんと相談してみては?
907おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 16:08 ID:0SYVKDPW
>>900
ありがとうばぁちゃん!!
908おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 20:51 ID:rUYptFer
美容師見習になった友達に懇願されて店に行ってきたの
髪を切られるのは不安だったからパーマだけね。
友達を指名したんだけど、なぜか友達の先輩(でも見習)複数が担当になっちゃって
洗髪の練習台になってきたよ。
パーマ液をこってり塗られて乾かされて洗髪を三回くらい繰り返したんだけどクサイ
友達の立場を考えると ちゃんと洗えてないんじゃねーのかゴルァ!
とは言えなくて家に帰ってから必死に自分で湯洗いしたんだ。
シャンプーの香りと混ざってエグイ悪臭になったら恐いから湯でザブザブ
そしたら見事に、かけたばかりのパーマは取れたんだけど臭いだけとれないのよ
明日は用事で混雑が予想できる場所に行かなくちゃいけないのに…どうしよう
おばあちゃーん。・゚・(ノД`)・゚・。 ウェェェェン
909おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 20:57 ID:rUYptFer
書き忘れ補足

ニオイの元はパーマ液だと思う
よくトイレなんかに置かれてる緑色の液状石鹸を強烈にしたようなニオイなんだよぅ
910おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 12:48 ID:/kttfgVg
>>909
無香料の石けんシャンプーなんぞはどうかの。
わしならそれで試してみるわい。
それでもダメなら別の美容院でワケを話して、
しっかりシャンプーしてもらうことじゃ。
髪は女の命じゃ、最後はやっぱりプロ頼みじゃよ。
911おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 17:58 ID:QR4UIRUi
教えて、おばあちゃん!
CDがプレイヤーで再生出来なくなっちゃったよ。
全部のCDが再生出来ないわけじゃなくて、
よく聴くお気に入りの3枚だけがどうしても読み取ってくれないんだ。
修理に出すのも買い替えるのもやだよー。…お金ないんだ。
クリーナーCD使ってみたけど、効果なしだったよ。
でも、PCだと何故か再生出来るんだよね。
何かいい方法ありますか?
912おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 21:55 ID:zjgJLp1+
>>910
今日は髪を編みまとめて毛糸の帽子を被り込んで誤魔化したよ

でもまだニオイしてるから無香料石鹸で試してみるね
おばあちゃん、ありがとう。
913おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 22:25 ID:O76f5NhM
>>911
CD-Rにコピーしる

あとは研磨剤少なめの歯磨きで丁寧に磨くと
生き返るとも聞くが、失敗する恐れもある諸刃の剣なので
試すなら慎重にやれゴルァ
914おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 22:25 ID:O76f5NhM
あ、原因がCD盤面のキズの場合ね
915おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 22:52 ID:Acoor/0f
レーザー弱ってきてCD選ぶようになってきたのかな?輸入盤?
916おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 23:17 ID:TEf/HPov
>911
冷凍庫で一晩冷やしてみるっちゅーのはどうだ?

以前テレビ番組でやっておって、復活したCDもあったぞい。
なぜ復活するのかは番組内でも謎のまま終わっておったので、
ばばに理由を求めるなよ。
917911:04/01/11 23:52 ID:rVjx3oog
>>913 うちのPC出遅れてるから、CD-Rにコピー出来ないんだ。
歯磨きは試してみたい気もするけど、チャレンジ精神?
傷は少しあるかも。その度合いはよくわからないけど。

>>915 1枚は輸入盤であとの2枚は国内インディーズ盤です。
そのうちの1枚(インディーズ盤)はまだ買って半年くらいで、
あとの2枚は、2、3年くらいです。
かなりの頻度で聴いていて、1ヶ月とか平気で入れっぱなしが良くない原因でしょうか?

>>916 冷凍庫は今晩試してみます。
1枚廃盤のがあるから、それだけでも復活しくてるといいんだけど。

おばあちゃんたち、相談にのってくれてありがとう!
918おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 00:04 ID:NJKKBKo/
>911
勘違いしてないと思うが、歯磨きは歯磨き粉じゃ。柔らかい布につけて
軽くふいてやるがええ。
というのも昔ババは歯磨きと聞いて「歯ブラシ」でこすってCDをダメに
したことがあったんじゃ。若気の至りじゃのう。
そんなことはないと思うが、昔のババのようにならないように気をつけ
るんじゃよ。

色々試しても復活しないならプレイヤー側の問題かもしれんの。
919おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 08:46 ID:Hr6/jJ4U
>>911
ちなみに塩入とかざらざらした奴だと死ぬぞ
920おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 09:39 ID:2+ApHnBm
CD 磨き で検索すると、
ずばりCD磨き機というのが3,000円以上〜10,000円以下程度であるらしいし
CD磨きの専門業者もあるようじゃぞ。
そっちのが無難な気がするがのぅ。
921おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 11:14 ID:VcpQWRAJ
近所のツタヤだと1枚200円で磨いてくれるが、
そちらはどうなんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
922おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 15:02 ID:G3k2DRC/
編み模様が大きいセーター(ユニクロの胸と腹辺りが違う素材)をクリーニングに
だそうと思ったら1200円って言われた…

あと白いスキーウェアで袖辺りが汚れて黒くなってしまった…
あまりにも高いんでなんか手入れの仕方教えてください
923911:04/01/12 20:08 ID:S66vmCzZ
>>918->>919
ご親切にありがとうございました。
歯磨き粉、1枚だけ試してみました。
やり方が悪かったのか、慎重になり過ぎたのか、傷はたいして変わりませんでした。
あんまりやり過ぎてPCでも再生出来なくなると困るのでやめておきますね。
冷凍庫にも入れてみたけど、復活しませんでした。

>>920
わざわざ検索してくれて、ありがとうございました。
調べてみたら、CD病院というものがあって、
秋葉原のラオックスで1枚350円で研磨してくれるようなので行ってみようかな。
でも、ちょっと高いよね。

>>921
情報ありがとうございました。
うちの近所のツタヤやブックオフに電話で聞いてみましたが、
残念ながら修理はしていないとの事でした。
因みに支店はどちらですか?東京都内なら行けるんですけど。200円ならお願いしたいです。
924おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 22:35 ID:EDRmdgHF
あー私が働いてたツタヤでもCD研磨200円でやってたなそういえば。
ほとんどレンタルに出す商品に使ってたけど。
私は大阪。921さんが東京だったらいいね。>>923
925おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 22:37 ID:wECyyj/o
PCで再生出来るんだったらディスクの問題じゃなくてプレイヤーの問題だと思うんだが、
なんで傷治しとかのレスがつづいてるの?
926おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 22:59 ID:N9FMUUKQ
ばあちゃ〜ん。・゚・(ノд`)・゚・。
母親がこたつ布団に食べてた魚の切り身を落としちゃって
すごく臭うんだよ〜
拭いても、ファブリーズしても臭いが取れないの...
どうしたらいい?教えて〜( ´Д⊂
927おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 00:17 ID:wXPs2C8g
>>926
わしゃエタノールババでな、
もちっとしっかり水拭きしてから、
エタノールを多めにスプレーして一晩置いてみるわい。
それでもダメなら潔くクリーニングぢゃっ!!
928おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 00:18 ID:wXPs2C8g
時間が経つとシミになったりするからのぅ。
929おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 00:49 ID:/8UbaztV
ばあちゃん、起きて起きて。困ってるんだよ。
着物の防虫剤のにおいが取れないんだよー。
洗えないのでファブリーズこれでもかって程かけたけど
家中、樟脳くさいんだよーふらふらするよー。
1週間吊るしてあるんだけど、まだまだくさいくさい。
どうしたらいいですか?
930926:04/01/13 02:21 ID:Krbz1Gvr
>>927
エタノール試してみるよ
ありがとう、おばあちゃん。・゚・(ノд`)・゚・。
931おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 09:51 ID:PCFKZmjp
>929
もし奥にしまいこんでないんなら扇風機の風あてると
においは飛ぶんじゃが…
今時の季節ではむつかしいかの…?

ヴァヴァの家じゃ雨の日の洗濯物干しや
押入れに時々風をあてるのやら
暖房の空気を均等にかき回すやら
扇風機は1年中現役じゃっ
932おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 11:18 ID:NR0P/U9R
>>925
CDプレイヤーで再生できなくても
PCなら読めるなんてことはよくあるよ。
音とびしまくってたCDでも、リッピングが正常にできたり。
それに、特定の3枚のみが再生できないって話だったから、
CDの傷治しの話になるのは当然かと。

ばあちゃんと孫の中、お兄さんが失礼しまた。
933おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 14:59 ID:DLgE+/0Z
>>911
盤面に傷が目視できるなら、油性ペンでその傷をなぞるときちんと
読み取れるぞゴルェェェェ!
わしはコンポ解体してレンズ部分を耳掻きのホワホワでホコリ取りを
年に1回くらいやっとるが余りお勧めはしないぞゴルァ!!(結構面倒だし
レンズに傷がついてアボーンでも責任取れないからなウラ!)
>>929
ナフタリンなら送風。風があるなら物干しにでも引っ掛けとけば消えるぜワレ!
それ以外なし。ちなみにファブも駄目だ。
934911:04/01/13 21:26 ID:lHqWdRoy
つまらない事で話を長引かせてしまって、何だか申し訳ないです。
昨晩、冷凍庫に入れて置いた1枚がお陰様で復活しました!
読み込みにまだ少し時間がかかったり、NO DISCと表示されちゃう時もあるけど、
何とか久し振りに再生出来ましたので残りのCDももう一回やってみます。
どうしても、ダメだったら最後の手段で油性ペン使ってみますね。
みなさん、ご親切にどうもありがとうございました。相談しに来て良かったです。
935おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 22:11 ID:MUvqH5KC
言っとくが冷蔵庫のやり方は、冷却による体積収縮を利用して傷を小さくするものじゃから、
暖かくなると元に戻ってしまう一時的な回避手段じゃ。

出来れば焼いて複製取っといた方がいいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
936おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 12:24 ID:qgFu2g2L
おばーちゃん!
一昨日カレー作ったんだよ。
昨日カレーうどんだったんだよ。
今日の昼はカレーをパンにつけて食べたよ
でもまだ小鍋一杯余ってるよ

で、カレーコロッケ作ろうと思ったんだけどさ
カレーの水分があるからジャガイモを茹でてから作るよりは、
マッシュポテト買って来て作った方がいいよね??
いいよね?いいよね?チョト心配なんだ〜〜
937おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 13:05 ID:OaH7auj+
>936
ジャガイモを茹でるときに、粉ふきいもの要領でよーく水分をとばせば
大丈夫なような気もするがの。
あとはカレーをいれ過ぎると緩くなるぞ。
コロッケを作るときのコツは、必ずタネが十分に冷めてから揚げることじゃ。
カレーとジャガイモをマゼマゼして形に丸めてから、
冷凍庫に入れておけば(中まで凍らせない)
形も崩れずによいぞ、ゴルァ。
938おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 14:00 ID:qgFu2g2L
>>937ばあちゃん。ありがとー!
小吹芋の要領か・・・わかったよ!やってみるね
丁度年末にいただいたジャガイモの芽が出始めていたので
早く使わないといけないなーって思ってたんだ
食べ物捨てるといけないよ!っておばあちゃんいつも言ってたもんね!
じゃあこれからジャガイモ茹でるぞー!
939おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 14:04 ID:qgFu2g2L
あ。粉ふきいもの字を間違った・・・あふぉな孫でごめんね(恥

あとさ、この前おばあちゃんちに行った時に甘塩鮭くれたでしょ?
あれさ〜身がパサパサだったんだ・・・
何か良い方法ないかな・・・
出来れば、なんだっけ小麦粉つけてフライパンで焼くやつは嫌いだから
違うお料理の仕方でおいしい食べ方知ってる?
940おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 14:26 ID:fNRKSCRN
>>939
シチューにでも入れてみるのはどうかの。
ババは関西じゃから、かすじるにも入れるぞよ>鮭
941おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 14:27 ID:ce6SeLmD
>939
なに、ミサコさんとこのばーさんがくれた塩鮭かい?
…あーこりゃパサパサじゃのぅ。
まったく、なっとらん嫁の母親はやっぱりなっとらん。
こんなものをうちのヨシヲちゃんに食べさせようなんて…ゲフンゲフン、ゴフゴフ。

んで、鮭の食べ方じゃな?
手抜きなら焼いたものに少し塩を足してお茶漬けとかおにぎりとか、
さーもんふれーくなんつーものもあるのう。
あと、野菜をたっぷり入れてホイル焼きやちゃんちゃん焼きなんてのもあるぞい?
それから、豚汁張りに具をたっぷり入れたお味噌汁の具という手もあったりするのお。

ま、甘塩じゃから微妙といえば微妙じゃが…ヴァヴァ譲りの料理上手なお前さんなら
上手いことこしらえられるじゃろうて。

詳しい作り方はあの、ほれ、料理板とかいうところか、ごーごれとかいう奴を使うんじゃぞ。
942おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 17:45 ID:zAruDjEo
おばあちゃ〜ん。今ちょっと心配なことがあるんだよ〜。
この前(3日くらい前)出かけたとき、電車の中でおしっこガマンしてたのね。もうすぐ降りる駅に着くしと思ってさ。
それから家に帰って、トイレに行ったんだけど、少ししか出なかったの。
いつもうんとガマンすると、そうなるから、そのときは気にしなかったんだけど、今日になってもそれが治らないんだよ〜。(泣)
それで、ちょっとしか出なくって、一度トイレを出てから暫くするとすぐまたおしっこしたくなっちゃうんだよ〜。
放っておいても平気かなぁ?お医者さんに行こうかと思ったけどこれから当分忙しくて行けそうにもないんだよ。
健康板は真面目に取り合ってくれないだろうし。。。(前別のことで質問したら茶化されて・・・)
助けて、おばあちゃん!
943おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 18:05 ID:k4R43Ms0
>>942
そりゃ膀胱炎じゃないか?
ワシャ詳しくわからんが、膀胱炎ならお医者へ行けば、
抗生物質もらってすぐ治るぞ。
検査もチョチョイノチョイじゃ。
酷くなったら真っ青になるほど怖いことになる(赤いおしっこが出る)ぞ!
今すぐ行ってこい!ゴルァ
944おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 18:37 ID:fNRKSCRN
膀胱炎だと、しょっちゅうトイレに行きたくなるし、ひどくなるとまったくガマンできずに
出てしまうようなことになるから違うような気もするのう。

>>942や、下腹の真ん中あたりを押さえてみ。腸でもなければ生理痛でもないところが
痛かったら、943のババの言うとおり膀胱炎かもしれん。
いずれにしろ、早いとこ医者に行ったほうがいいぞ。

ワシは膀胱炎の治療が遅れて一ヶ月もクスリを飲み続けねばならんかったことがあるのでな。
945おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 19:10 ID:6SHBOYOJ
ばあちゃん、もうそろそろこの家も更新間近だから引っ越さなけりゃならないんだけど
賃貸物件の探し方のコツってあるかなぁ〜?
ばあちゃんも知っている通り、根がマンドクサな孫だから簡単に安いお値打ち物件に出会える方法なんかを
教えてくれると嬉しいなぁ〜
ばあちゃんに怒られる事を知って、あえて聞くので是非ともお願いしたいなぁ
946おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 20:09 ID:zAruDjEo
>>943おばあちゃん、>>944おばあちゃん、ありがとう!942孫だよ。
下腹の真ん中辺りを押してみたら、痛いような痛くないような、おしっこがたまってる感じがしたよ。
ううー、スッキリしたいよぅ。近くに泌尿器科がなかったら、内科でもいいのかなぁ。
947おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 21:13 ID:zAruDjEo
942=946孫だよ。ちょっと言い忘れたから書いておくね。
おしっこ出にくくなったわけだけど、その出終わりが、なんだかふさがってく感じでちょっと痛いんだ。
明日起きたらすぐに準備して、病院行くね。ありがとう、おばあちゃんたち。
948おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 22:04 ID:pqsreQnZ
>>947
わしゃ元医療従事者での。
膀胱炎だとしたら内科でも大丈夫じゃよ。

おそらく抗生物質と消炎剤が出るじゃろう。
そして大切×100なのは、
たとえ症状がなくなってきても、
出された薬はなくなるまで、続けて服用することじゃっ!!
勝手に薬をやめては絶っっ対にいかんぞえ!!
お医者が「もう大丈夫」モードになるまではきっちり薬を服用じゃっっっ!!



949おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 22:15 ID:o2WCGlfs
>945
一人暮しは大変じゃのう。よく探していいところを見つけるんじゃぞ。
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/michi/kotsu/index.html
こんなサイトを見つけたんで参考にするとええ。
探せば他にもいいサイトがあるかもしれんのう。
ばあちゃんが昔聞いた話では、物件の下見に連れていってくれない
業者や、見に行ってもその場で契約させようとする業者との取引は
やめたほうがええそうな。横柄な態度の営業マンとか、気になること
についての質問なのに答えなかったりするような業者はやめたほうが
ええらしい。
他にも不動産屋はいっぱいあるから、無理して最初に行ったところに
頼る事はないそうな。
引越し関係は玉にテレビでも特集やっているから、その特集のページ
があればいいんじゃが、ばあちゃん物忘れが激しくて番組名忘れて
しまったんじゃ。すまんのう。

しかし>945の孫や!マンドクサはばあちゃんからの遺伝かもしれんが、
不動産選びはマンドクサ根性を返上するんじゃ!
950おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 22:40 ID:TisKcJ2P
おばあちゃ〜ん、おしえてぇ〜。
ご飯って冷蔵庫にいれてどれくらいもつの?
普通は炊きたてを冷凍庫に小分けにして凍らせるよね。
大量に炊いたのにジャーに入れっぱなしにしてたのー。
3日前の夜に炊いたやつなんだけど、今日チャーハンにして食べたけど
問題なかったみたいなの。
一応お皿に移してラップして冷蔵庫にいれたんだけど、
すごくいっぱいあるのーー!
もったいないよぅおばあちゃーーん。
食べるときは炒める系にしようとは思っているんだけど
いつまでいけるかな?おしえておばあちゃん。
951おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 22:53 ID:fNRKSCRN
>>950
匂ってみて渋いようなへんな匂いがしなけりゃ大丈夫じゃろ。
あと、雑炊にするという手もあるぞえ、孫や。
952おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 22:58 ID:PU+xUXfw
おばあちゃーん。
今日、嫌なことが重なって落とし穴にはまったみたいに
いっきに鬱になっちゃったよ

このあいだまであんなに晴れ晴れしてたのにー

どーしよー。抜けられるかなー?
953おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 23:06 ID:fNRKSCRN
>>952
ゆっくりお風呂に入ってみるとか、ひとりで映画見に行ってみるとか、おいしいものを
食べに行くとか、何か自分で自分のためにしてあげたら、少しは気分も晴れるじゃろうて。
誰にも気を遣わんように、一人で行動するんじゃぞ。
954おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 23:21 ID:gzBJYNgM
>>875
>>876
>>890
>>874のマゴだけど、おばあちゃんs、ありがとう!
レス遅くなっちゃってゴメンね。
肩凝りと眼精疲労が原因みたいで、2chひかえてマッサージ通ったら楽になったよ。
お礼にばぁちゃんの肩も揉んであげるよ!(p^-^)p(*^ー^)
955おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 23:27 ID:zAruDjEo
>>948おばあちゃんありがとう。
明日お医者さんに行ってみるね。
明後日から学校の試験があって、なかなか時間取れないけど、
テスト中におしっこしたくなっちゃったら困るもんね。
956おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 23:39 ID:TisKcJ2P
>>950
おばあちゃーん、ありがとう。
そうかぁ、ヘンなにおいがしなければいいんだね。
でも、鼻にあんまり自信がないんだおばあちゃん。。。

雑炊とかリゾットとかもやってみるね。何食つくれるかな。
こんど一緒に食べようねおばあちゃん。
957おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 00:07 ID:n6qlchDw
おばーちゃん、こんばんは。
夜更かし孫でごめんね。
相談なんだけど、静電気がすごくて毎日辛いよー。
バチっていう静電気ももちろんなんだけど、
それよりも髪を下ろしてる時にモッサリ?顔にはりつく感じの静電気。
あれはどうしたらいいのかなー?
カー用品の静電気除去キーホルダーとかは効くかな?

それからこないだおとうさんがコンペの賞品でたくさんもらってきた卵が
まだ残ってるんだけど、バッチリ火を通して食べるならどれくらいもつのかな。
半年前だと流石にダメみたいだけど、それを出荷するくらいだから
1ヶ月とか余裕なのかなーなんて思って。

相談書いててアホな孫だなーって自覚してるけど、
なんとか助けておばあちゃん!
958おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 00:20 ID:OYr4gIsH
>>957
ふぉっふぉっふぉっ。
夜更かし孫には夜更かしババァが対応じゃw

静電気はの、水が一番じゃ。
こまめに手を洗うことでバチッビリッはかなり解消できるんじゃよ。
木の幹(大きな観葉植物でも可)を両手ですぅっと撫でるのも良し。
これで体にたまった電気が放電されるのじゃ。

髪の毛はの、
髪自体が乾燥しとると余計にもっさり張り付くんじゃ。
髪の水分はちゃんと足りてるかの?
ぱさつきのケアをきちんとした上で、
ブロー前に全体的に水をスプレーじゃ。
まずはここまでを試してみて、
ダメならもう1回来るとええ。
959おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 00:23 ID:OYr4gIsH
>>957
1ヶ月前程度のタマゴならしっかり加熱すれば大丈夫じゃ!
わしゃ月始めの大安売りでタマゴをまとめ買いしとるクチでのw
長いこと続けとるがハラなんぞこわしたことは1度もないわい。
2ヶ月となるとやったことがないのでチョトわからんが。。。。。
960おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 00:45 ID:mewYtVcK
>955
膀胱炎は癖になるし、悪化すると泣くほど痛いぞ。
病院へ行く時間が取れないうちに、膀胱から腎臓に雑菌があがって
腎盂炎になったことがあって入院したこともあるから婆は心配じゃ。

わしが通っておる内科で「あまり効果は期待できないが、やらんよりまし」な
病院へ行くまでの応急手当として、「CCレモンのがぶ飲み」を勧められたぞ。

要はビタミンCをたっぷり(アーンド水分たっぷり)をとりすぎると、
必要量以上は尿に排出される性質を利用するのだ。
ビタミンCが尿にたまる→膀胱内の尿が酸性になる
→膀胱内の雑菌の繁殖を多少押さえる効果が期待できる  という原理じゃ。

CCレモンじゃビタミンよりさらに糖分たっぷりだから、あくまでも
明日医者行くまでの「応急処置的な飲み方」にとどめて置けよ。
961おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 07:10 ID:ARVge1xn
膀胱炎孫や。
医者に行かないでも「ナリジクス酸」つー薬を薬局で買って飲めば治るぞい。
ばばは連休中に膀胱炎になってトイレで痛みと戦ってたが、
薬局に行ってみたら売っておったわい。
勿論医者が優先じゃが、多忙だったり泌尿器科が遠かったりするなら
こんな手もあるってことでな。
ちなみに最寄の泌尿器かはYahooのヘルスか何かで一発検索できる。
がんがりなはれやごるぁああああ。
962957:04/01/15 13:11 ID:J9tIaAf4
わー958おばあちゃん、959おばあちゃん、ありがとー!

水に木かぁ、風水みたいだね。
髪はゴワゴワ対策して満足しちゃってたよ。
水分だね、ちょっとなんとかしてみるね!

卵、加熱で1ヶ月は大丈夫なんだね。
これでおとうさんの卵、一気にどうにかしなくて済んだよ!

やっぱり頼れるのはおばあちゃんだね!
今度おいしいたまごやき焼いてくるね!
963おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 16:09 ID:NCbiCdUM
卵は生のまま保存しておくんじゃぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
酵素の働きで長持ちじゃ。
しかも例の冷蔵保存して半年前の卵五万個中、
数十例しか悪くなったと言う報告も来ておらんくらいじゃ、
2ヶ月くらい余裕でもツンじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
964おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 16:20 ID:v+pJZrio
卵を保存するとき、先が尖ってる(っぽい)方を下にするんじゃぞい。
年寄りじゃで根拠は忘れたが、
何だったかの理由でこれが長持ちの秘訣じゃそうじゃ。
965おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 19:06 ID:1ooPIzWG
>>960,961おばあちゃん、ありがとう。
今日、病院に行ってきたよ。そしたらやっぱり膀胱炎だろうってさ。
お薬出してもらって、昼から飲み始めて今2錠飲んだことになるけど、すごいね!
良くなってるのがとっても実感できるよ。
あとはお医者さんの言いつけどおり出された分のお薬をきちんと飲めば治る・・・かな。
966おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 19:47 ID:ulRn4tMf
>>965
大変なことになるところだったね
私も朝起きてオシッコが変で。
徐々に腹?痛&トイレに行く度に赤くなっていくおしっこにびびって病院に行ったよ
先生がくれた薬飲んだら、翌日にはけろっとしてたけど・・・
治るまでちゃんと通ったほうがいいよ
967おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 22:58 ID:Of6FlUvX
>>948のババじゃ。
今は膀胱炎に良く効く内服薬があるからの。
服用すると>>965-966みたいに早々と効果を実感できる人が多いんじゃ。
しかしのぅ、そのため3日くらいで薬を勝手にやめてしまう人が多いのも事実じゃ。
自覚症状が軽減したり消滅したりしても、
原因菌はまだ生き残っておる場合がほとんどじゃ。
自己判断は禁物じゃぞぇ。
しっかり薬をのんで治すんじゃぞ。
968おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 00:19 ID:OQg8zTRC
>>965
よかったのう。このババも一安心じゃ。

治療中は、なるたけ蒸れないように
化繊でなく木綿のパンティを履くのじゃ。
出来れば、ストッキングも避けた方がええ。

ここでしっかり治さないと、繰り返し膀胱炎にかかりやすくなり、
酷い場合には、腎臓までばい菌が上がって、
とんでもない病気になってしまうそうじゃぞ。
他のババが言うように、先生のいうことを守って
しっかり出された薬を飲むのじゃよ。お大事な。
969おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 00:26 ID:/fwaBQ3c
ねぇ、ばあちゃんよ。聞いてくれる?
今度、田舎のばあちゃん家に行くんだけど、プレゼントはどういうのが喜んでもらえるかな?
一人暮しだから、普段の生活に役立つ便利なものとかがいいよね。
ご飯が付きにくいシャモジとかそういう類のものね。
あとは近頃ストレス溜まってる様子だったから、リフレッシュ出来るものとかさ。
普段滅多に食べる事がないような美味しいものとかも食べさせてあげたいよね。
心臓悪いから、塩分高いのは駄目なんだけどね。
あとね、かりんとうが好きなんだよ。
有名なかりんとうとか珍しいかりんとうってあるのかな?
970おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 01:00 ID:8pCZQneQ
>>965
抗生剤はの、きちんとした効果が出るのに時間がかかると思えばええ。
もろうた薬を全部きちんと飲んだら、それがきちんと効くということじゃ。
じいさんがホレ、水虫がなかなか良くならん、薬なんぞきかんと良くいうておるじゃろう。
あれはな、良くなったと思って途中で薬を勝手に止めてしまうからじゃ。
いつも医者の云うことは聞くもんじゃというておるのだかなゴルァ。

>>964婆よ。うろ覚えですまんがのぅ、
尖った方を下にするのはな、玉子の尖った方には気泡があるじゃろう?
あそこから匂いを吸収しちまうんだと。
じゃから尖った方は下にしておけと云う話だそうじゃよ。
971おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 01:26 ID:fpB+PVgm
>>969孫よ、かりんとうを手作りしてみるのはどうかなゴルァ

ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020421a/index2.htm
972おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 01:28 ID:d9JK6+1a
>>969
優しい孫じゃのぅ。
>>969のリアル婆がうらやましいわい。

ところで贈り物じゃがの、
好物がわかっておるならそれが無難じゃろ。
かりんとうかぇ?
ぐぐれば銘店が出るやもしれん。
歯が丈夫なら、普段買わないような美味しいものもええ。

あとはそうじゃのぅ、
あまり手間のかからない鉢植えなどはどうかの。
育てる楽しみができるやもしれんて。

贈り物の基本はの、ババの個人的基準じゃが、こう考えておる。

1.自分ではきっと買わないけど、タダでもらえたらうれしい物。
    まぁ、ちょっとした贅沢品なんかじゃな。

2.自分が好きだからという理由で無条件に品物を選ばない。

わしゃアンコ大好きの友人からアンコタプーリの菓子をどっさりもろてしもうて、ムチャクチャ困ったことがあるんじゃ。
わしゃアンコが大嫌いなんじゃい!!

まーわしのアンコ嫌いはどうでもええが、
優しい孫からの贈り物なら何よりその心持ちを喜んでくれるじゃろ。
973おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 09:22 ID:xoUqtOgd
>>969
ほんに優しい孫じゃなあ。
かりんとう はググルといっぱい出てくるぞ。
あとコノ時期は寒さ対策にフリースの膝かけとかもいいかもしれんな。

ワシは、お菓子と一緒に洒落で和風のお手玉セットをあげた事があるぞ。
手を使う事はいいことだし、懐かしい遊びもイイかと思ってな。

あと、案外ハイカラな婆なら一緒に食事に行ったりするのもエエし
さりげなく電話で生活に必要なものを聞き出しとくがエエ

余りに羨ましくて喧嘩腰にはならんかったぞ。

974おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 11:31 ID:OQg8zTRC
>>970
卵の保存についてじゃが、微妙に違うのじゃ。
お尻の方(丸い方)に「気室」という空気の部屋があり、
卵はそこで呼吸をしておるのじゃ。丸い方を下にすると
気室が潰れ、卵が呼吸できなくなってしまうらしいぞよ。
又、尖った方が殻の強度が強いとか、卵が古くなると気室が
大きくなり、黄身が気室に触れて鮮度が落ちやすいとも言われておる。
だが、卵屋のサイトでは、どの向きに保存しても
あまり差はないと書かれておるな。
いずれにしても早めに食べるのが肝心じゃよ。
ttp://www.isedelica.co.jp/faq/hozon.htm
ttp://homepage3.nifty.com/tamagoya/mame.htm
ttp://www.palcoop.or.jp/osusume/qa4.html
975おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 14:01 ID:DWlo6HP9
>969孫よ。

「とろりんとう」っちゅう柔らかいかりんとうがあるそうじゃ
ぐるぐるだかぐっぐるとかいうので調べたら出てくるぞヨ。

976おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 17:17 ID:J/RWznL8
>>969孫よ、
もしおまいさんに時間があるんじゃったら、話を少しでも多く
聞いてやるのもいいんじゃないかいな。
ええ子じゃホンマ(゚Д゚)ゴルァ!

964婆じゃが、>970婆、>974婆よ、勉強になったわい。
ヤングな言葉でトンクスじゃよ。わしゃトンマじゃ。
977957:04/01/16 17:38 ID:ZDfDw2Fm
963おばあちゃん、964おばあちゃん、974おばあちゃん、
更なる知恵をありがとー!

2ヶ月まで余裕だなんて、コレで一層安心して1ヶ月卵を食べられそうだよ!
生保存は忘れないよ!

卵保存の向きは、前におばあちゃんから聞いたことがあったのを
なんとなく覚えてたから先を下にしてたんだけど、
時々おかあさんが気にしないで突っ込んでたから勝手にいれかえたりしてたよ。

賞味期限って生の卵の賞味期限だったなんて、初めて知ったよー!
たまごやさんのサイトなんて気付かなかったけど、読んでみるとおもしろいね。

たまごまごまご、957孫は幸せものだー。
祖母孝行に励むようにしなくちゃね!
978おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 18:21 ID:o+P4JUZU
おお、>>974婆や、すまないのぅ。
ワシは逆で覚えておったのか、失敬失敬。
これで脳のシワが一つ復活したワイ。
ありがとうよぅ。
979おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 21:19 ID:/waMBqCQ
ETVみてるか?
980969:04/01/16 21:51 ID:6N7pSeWH
ばあちゃん、ありがとう!
>>971 手作り面白そうだね。形とか味付けとかトッピングとかでアレンジするのもいいかもね。
でも意外と手間が掛かって難しそうね。うまく作れるかな。

>>972 時間ある時にぐぐってみるね。
デパ地下でもうろうろして美味しそうなもの探してみるよ。
鉢植えはいいかも!生け花の先生してたから植物は大好きだよ。
山で咲いてる花と植物が大好きで、沢山生け花の写真見せてもらったことあるんだけど、
そこら辺で売ってるようなのと違うんだよね。何かたくましくて、独特の発色なんだよね。
結構、好みがマニアックだから難しいけど、面白そうなのの探してみるよ。

>>973 和風の小物も素敵だね。昔ながらのものって感触とか見てるだけでもホッとするもんね。

>>975 とろりんとう食べさせてあげたいよ。とろろ入りってどんな触感だろね。

>>976 うん!わかったよ。ばあちゃんも色々と気苦労多いみたいでさ。
ホントはもっといたわってあげなくちゃいけないんだけど、
何せ人間がしっかりした人だから、未だに周りに頼られてばっかで、厄介な事を背負ってるんだよね。
そんでみんな自分の事で精一杯で感謝の気持ちあったもんじゃなくて、素っ気無いらしい。
何か気の毒でさ。
ばあちゃんの話はとてつもなく長いから、聞くのは大変だけど、
心にグザっとくることを教えてくてるから、すごく為になるよ。

ばあちゃんたち、親身になって答えてくれてありがとね!
ここはいい人たちばっかですね。とても感謝してます。おっす!
981おさかなくわえた名無しさん:04/01/17 18:27 ID:51Mqx8/0
教えて婆ちゃん

結婚前提でつきあってる恋人の家で鍋物をご馳走になったんだ
醤油を入れすぎたんだと思うんだけど味が濃い
みんな辛いって言ってるから水を足そうとしたら怒られたよ
鍋物は野菜から出る水分以外を使っちゃいけないってポリシーがあるらしい

うおお。もし結婚したら毎日この人たちと付き合うことになるのか〜
婆ちゃん、鍋物に適した野菜で水分がいっぱい出るのって白菜以外に何かある?
982おさかなくわえた名無しさん:04/01/17 18:57 ID:iiCjQRju
>>981
お酒入れてもダメって言われるのかな
私は日本酒で中和させるけど・・・
勝手にやらせとけ。と言いたい所だけど。。。

逆に相手のご両親に
「味付けに失敗したときはどうしたらいいんですか?」って
その場で聞くか、次回会ったときに聞いてみたら?
人間そういう素直さも大切かもよ?
てか、そういう事を聞くことでコミュニケーションも取れるでしょ♪
長い付き合いになる人たちなんだし、ね。

ばあちゃんじゃないけど、去年結婚したばかりの小婆でした
983おさかなくわえた名無しさん:04/01/17 21:49 ID:5fvb5wS+
おばあちゃん、今日ねNHKが来たの。見てないから払わないっていったら、いろいろ屁理屈こねやがるんだ。
「また来る」って帰ったけど、うまい撃退法ははいのかな?
984おさかなくわえた名無しさん:04/01/17 21:59 ID:wo06usGZ
>983 テレビがないと言い張れ。「受信機」があるところに請求が来るのじゃから。
こないだはあったじゃないかといわれたら「壊れたから捨てた」
部屋を見せろと言われたら「おまいにそんな権利あんのか。キエーーーーーッ」と白目をむいて奇声を上げるのじゃ
985おさかなくわえた名無しさん:04/01/17 22:16 ID:vG0OOavx
>>983
きっぱり断ってまだ食い下がるようなら、
直接断りたいから上の連絡先を教えろといえ。
それでも食い下がったらNHKの窓口に電話するんじゃ。
986おさかなくわえた名無しさん:04/01/17 22:52 ID:qkPhpaJd
(゚Д゚)ゴルァ!
うちの可愛いマゴに付きまとう集金人はどこじゃ(゚Д゚)ゴルァ!
3回「帰れ(・∀・)」と言って帰らなかったら不法侵入で
警察を呼ぶのじゃ(゚Д゚)ゴルァ!
…あ、不退去罪か?とにかく(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
987おさかなくわえた名無しさん:04/01/17 23:02 ID:JbFKr1ZZ
しかしNHKは為になる番組が多いから
受信料を払ってその元を取る位見まくれ(゚Д゚)ゴルァ!!!
988おさかなくわえた名無しさん:04/01/17 23:59 ID:iy6xFmSw
心当たりのない訪問者は無視じゃな。
989おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 00:28 ID:UGGEzGjT
一応NHKは受信料払うのが義務ぢゃからのぅ。
どうしても払いたくないというのなら、テレビ捨てれ(w
ないものは見れんわいなぁ。
990おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 00:29 ID:n2G9N/g6
おばあちゃん、次スレ立てといたよ。
またいろいろ教えてね。

ケンカ腰でおばあちゃんの豆知識を教えるスレPart8
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1074353253/
991おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 04:54 ID:O/9Qeiey
991
992999:04/01/18 07:24 ID:g2V4oRli
999
993999:04/01/18 07:25 ID:g2V4oRli
1000
994999:04/01/18 07:26 ID:g2V4oRli
1111
995u-m:04/01/18 07:27 ID:CtUdUUUH
madamada
996おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 07:28 ID:uLGxS550
ばばあよ永遠なれ
997おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 07:29 ID:g2V4oRli
この時間はさすがに誰もいないなあ
998おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 07:30 ID:g2V4oRli
1000
999おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 07:31 ID:CtUdUUUH
あと2レス
1000おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 07:32 ID:g2V4oRli
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。