【指摘】オイ名前間違ってるよ!【訂正】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1手塚治
よくある名前やタイトルの間違いを指摘してあげましょう。
間違って使われてるの気になるって人いるでしょ。
その人がこれ以上恥をかかないようにしてあげてね。

例)×ジェラシックパーク ○ジュラシックパーク
  ×蛍の墓       ○火垂るの墓
  ×寺尾聡       ○寺尾總
2:02/08/23 17:37 ID:rawTzrvu
追加。

×手塚治 ○手塚治虫
3おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 17:38 ID:Gm+icMA2
シエトロン→シトロエン
アルファオメロ→アルファロメオ
4おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 18:06 ID:HsYZ4auI
鉄コミニュケイション→鉄コミュニケイション
5おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 18:18 ID:e14XiiCQ
シュミレーション→シミュレーション
6おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 18:38 ID:L+ezC2LS
鞄  ×バック  ○バッグ
寝台 ×ベット  ○ベッド
7おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 18:54 ID:o0XpE7lO
× 舌づつみ

○ 舌鼓
8おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 20:34 ID:LROgEnuu
バトミントン → バドミントン
9おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 20:39 ID:OhOprX3i
じでんしゃ→じてんしゃ(自転車)
10おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 20:41 ID:A6A67WZw
臣人→巨人
11おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 20:42 ID:vZ8IwKei
ふいんき
12おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 20:45 ID:aVlpsZzh
onlien → online
13 :02/08/23 20:55 ID:0wIGrdVe
「シュラフ」と「シェラフ」はどっちがホント?
14おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 20:59 ID:dq1eaMtL
バカボンド
15おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:02 ID:1pBjzr+3
>13
寝袋のことだよね?シュラフが正しい。
16おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:04 ID:MlLwxQqx
コミニュケーション → コミュニケーション
17おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:04 ID:28lDRfuh
ハンケチ→はんかち
18おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:05 ID:N8dHpgbt
ブルース・ウィルス→ブルース・ウィリス
19おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:08 ID:l7jznXim
×ウルトラマンセブン → ○ウルトラセブン
20おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:10 ID:cbNtDMZT
×キャノン → ○キヤノン
21おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:16 ID:kNW64tiq
×ディスクトップ→○デスクトップ
×いばらぎけん→ ○いばらきけん
22おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:18 ID:N8dHpgbt
7 ELEVEN→7 ELEVEn
23おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:20 ID:76YN/qup
やまさき→やまざき

やまざき→やまさき

両方いてメンドイ・・・
24おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:28 ID:qf+g7a4z
>1
おまえが間違ってるっつのバーカバーカ
×寺尾總   ○寺尾聰
25おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:48 ID:c9JmsfO6

×島田伸介、信介、新輔etc ○島田紳助

×松本竜助 ○松本竜介

×松本仁志 ○松本人志
26おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:04 ID:ebgrQRbP
×東京特許トキャ局
○東京特許許可局
27おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:12 ID:XDp4oOZ4
×『母をたずねて三千院』
○『母をたずねて三千里』

「ほらぁ、マルコって子がでるアニメ!お母さんを訪ねて旅行しまくるやつ!
なんて題名でしたっけ?母をたずねて三千院?」
京都にプチ旅行に行くのはいいんだが・・後輩よ、大きな声で言うのは
恥ずかしいぞ。
28おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:13 ID:ZdAAiDU2
×週間少年ジャンプ ○週刊少年ジャンプ  この間違いホント多い
29おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:14 ID:c9JmsfO6
>>27
ひどくピンポイントな指摘だな・・・w

一応お約束で、名前じゃないけど・・・

×うる覚え ○うろ覚え

こないだも、小橋賢二が言ってた。小橋の名前が合ってるかどうかは
知らん。
30自己レス:02/08/23 22:20 ID:c9JmsfO6
×小橋賢二 ○小橋賢児

以外ですた。
31おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:24 ID:zgCPsY/f
以外→以上

>>30
32かくしんはん:02/08/23 22:26 ID:c9JmsfO6
>>31
おすぃ。本当は、

×以外 ○意外

と突っ込んで欲しかった。。。気持ちだけありがたくいただく。
33おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:26 ID:Kgxd8wPA
きすびを返す → きびすを返す

間違えていたのは、俺だけか?
34おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 23:09 ID:awErbx05
>33

そみたい。
35おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 23:20 ID:6WlPorbj
定番だけど、

×硫黄なニオい。
○異様なニオい。
36おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 23:23 ID:aPWfbPPW
どこが定番なんだ
37おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 05:45 ID:IHjwOEYn
×藤子不二夫 ○藤子不二雄

古いな
38おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 05:48 ID:TT57HUym
定番だけど

×ビアホフ

○ビエルホフ
39おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 06:09 ID:hb1M1SXG
×異和感
○違和感
40おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 06:28 ID:cB1amtKY
×田中真紀子 ○田中眞紀子
×シュミレーション ○シミュレーション
×高原病 ○膠原病
×マンコ ○エンコ
41おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 07:35 ID:31oeWFiH
南佳孝   ×南孝佳
山崎まさよし ×山崎正義
42おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 07:40 ID:EPT5HdDI
名前じゃないけど

×コロンビア
○コロムビア
43おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 08:01 ID:ou+sRxq2
×ドラエモン
○ドラえもん
44おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 08:22 ID:aFv/0oAt
○ 原辰徳
× 原辰則
  腹立つ海苔
  
45おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 08:26 ID:ksxU2Nn4
46おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 08:30 ID:ksxU2Nn4
× 千と千尋の神隠し

○ 千と千尋の神隔し
47おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 08:32 ID:31oeWFiH
×千と千尋の金隠し


48おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 08:52 ID:v8qgg2K5
キヤノン→○
キャノン→×
49おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 09:08 ID:K9FL6h1C
柏原市→○かしわらし×かしはらしhttp://www.city.kashiwara.osaka.jp/
橿原市→○かしはらし×かしわらしhttp://www.city.kashihara.nara.jp/
50おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 09:13 ID:PSzsH3eb
× レッツゴー三匹

○ レツゴー三匹
51おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 09:45 ID:oXfEhyJJ
ビッグカメラ → ビックカメラ
52おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 09:53 ID:SQmB8+M9
「金田正一」の読み方

×かねだしょういち ○かねだまさいち
53おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 18:01 ID:6hnYNv0P
「大滝秀治」

×おおたきしゅうじ ○おおたきひでじ
54おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 18:03 ID:f7orUz96
シミュレーション
シュミレーション
シミレューション
55おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 18:04 ID:a9vPmkX0
×キューピー  ○キユーピー
56おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 18:10 ID:z3jl6Tez
ジャンバー→ジャンパー
57おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:06 ID:p+Vmk2yW
feature
×フューチャーする
○フィーチャーする

>>41
歌手名=山崎まさよし 作詞、作曲者名=山崎正義
と使い分けてるんじゃなかったですか?
58おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:11 ID:WaJg3ljq
○ダウンロード
×ダウンドーロ
59おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:13 ID:3O93w+ET
○ チャンピオン
× チャンピョン
60おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:14 ID:iq9ycCKG
(ローカルねたですが)神奈川県川崎市麻生区は
あ・さ・お・くであって、あそうくではない。何度言っても間違ってるぞ。
61おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:15 ID:WaJg3ljq
○きんちゃく袋
×ぬんちゃく袋
62おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:16 ID:EDSjJYcX
×ジャパネットタカダ
○ジャパネットタカタ
63相模原市民:02/08/24 21:16 ID:zpMpJbq0
○東海大相模
×東海大相撲
64おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:18 ID:WaJg3ljq
相模

○さがみ
×すもう
65おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:18 ID:JTbQlvex
○ タカタノババ
× タカダノババ
66名無しさん@HOME:02/08/24 21:23 ID:Eg2WUcFh
○ いばらき
× いばらぎ
67おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:26 ID:kU31jChC
アフガン航空相撲殺される。
68おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:29 ID:XcReKu6Y
惜しいとほしい
69おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:53 ID:jrwQwKIW
×ミッション車
○MT車

70おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 22:01 ID:UJpewyuz
小泉首相の靖国参詣問題のとき、中国の唐外相がすんごい形相で

×「ヤメナサイと厳命しますた」
○「ヤメナサイと言明しますた」

そのシーンのVTR何度もみたけど、「厳命」に聞こえるんだがなぁ
いや、おなじ発音なんだけどさ。一国の大臣(当時は田中真紀子?)に
向かって厳命とはなんだよっ!とかなり反感を持ったっけ。
71おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 22:05 ID:fulza0D7
>>26
×東京特許許可局
東京特許許可局という役所は存在しません。

あのですね、特許庁は特許庁ですってば。通産省の外局で、東京にしかありません。
だから、東京〜と地名を入れねばならない理由もありません。
72おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 22:08 ID:PpR5KzzR
>>71
単なる早口言葉の文章じゃん。
ムキになるなって。
73おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 22:24 ID:B9majjUe
保谷市
×ほやし
○ほうやし

田無市
×たむし
○たなしし

福生市
×ふっきし
○ふっさし
74香港・台湾にて:02/08/24 22:28 ID:Dg0mqvmg
×ニーハオ
○ネイホウ

ま、最近は「普通語」が普及してるけどね。
75おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 22:28 ID:KUe7La68
日本海→東海
76おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 22:49 ID:awtSgDtz
紅茶を出すやつは
○ティーバッグ
×ティーバック
77おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 22:53 ID:8lVqHhuH
>>71

>通産省の外局で、東京にしかありません。

あのですね、通産省はもうありません。
今は「経済産業省」です。
78おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:16 ID:0jXBx2A3
>46
え、ホント?「神隠し」の方が正しくない?
79おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:25 ID:03J8rCmX
>>65
たかだのばば、でいいと思うんだが…

変換してごらん
80おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:37 ID:N5uR3+UX
>>79
永井荷風も「断腸亭日乗」で「鉄道省の役人には田舎漢が多いと見える」と
して、
○たかたのばば
×たかだのばば
を挙げてたと思うのだが…記憶曖昧。

コマい話しですけど、
○がきデカ
×ガキデカ
山上たつひこのマンガ本の「解説」にも「ガキデカ」って表記されてた…
81おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:38 ID:EFcbfiFL
×木之元桜 ○木之本桜
82名無しさん:02/08/24 23:56 ID:6aoPv6e1
かなり古いが,俺は,×の方だと思っていた。
×私の彼は左まき ○私の彼は左きき
83おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:57 ID:8lVqHhuH
×笑福亭鶴瓶(しょうふくていつるべえ・つるべい)
○笑福亭鶴瓶(しょうふくていつるべ)

×笑福亭鶴光(しょうふくていつるこう)
○笑福亭鶴光(しょうふくていつるこ)
84おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:59 ID:GPvPlbxC
「つるこー」が正解じゃないか?
85おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 00:07 ID:4L6OAi6G
>>84
いや。本当は「つるこ」。六代目のこだわりさ。
86おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 00:10 ID:hEX6ntj+
×重い こんだら   巨人の帽子をつかむまで
○思いこんだら    巨人の星をつかむまで

87おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 00:18 ID:m3HooVEe
鶴光(つるこう)が正解!
笑福亭一門の名前では「光」の字が付く場合「こう」と読む
「○光」と付く名は、そこそこ立派な芸名らしい・・・
関西落語協会の本で知った(w
88おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 00:34 ID:4L6OAi6G
>>87
いや、これは譲れまへんな。わしゃ六代目松鶴が常に「ツルコ」(発音が
違う)としか呼ばなかったのを知ってるし、鶴光自身が「ホントはつるこ
なんです」と言ってるのを聞いてるよ。普段は「つるこうでおま!」って
言ってますけどね。
その本(上方落語協会の本か?)間違ってますな。
ちなみに鶴光の弟子の「学光」とかも「がっこ」と呼ぶ。
8988:02/08/25 00:37 ID:4L6OAi6G
>>87
ついでに、松竹芸能のプロフィール。

http://www.shochikugeino.co.jp/profile/rakugo/tsuruko1.html
90おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 00:39 ID:QinG09/J
マホメット
ムハンマド
モハメット
モハメド

正解はどれ?わかんないよウワァァァン!ヽ(`Д´)ノ
91おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 01:07 ID:oLAE4sJw
おかちめんこ→おかめちんこ
92おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 01:17 ID:4++298KD
×巨人 → ○虚人 → ◎嘘人
93おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 01:22 ID:x2ZCT0GP
ふんいき ○
ふいんき ×
会話でふいんきって言う人よくいるけど、何故?
字を見ればわかるぢゃん! 雰囲気
94おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 01:23 ID:7BAUOjfl
似たようなすれ多いが・・・

ゆう ×
いう ○

バック ×
バッグ ○
95おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 01:24 ID:z1u9IQaa
>41
× 山崎正義
○ 山崎将義 山崎まさよし
96おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:03 ID:dqXu2MCp
イェス
イェーズス
ジーザス

正解はどれ?わかんないよウワァァァン!ヽ(`Д´)ノ
97おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:04 ID:sP9jBm8K
>>60
初めて知った。ためになった。
ちなみに札幌市内の「麻生」は「あさぶ」と読む。
98おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:15 ID:QvPFL7Ni
>>97
しかしながら店名などで「○○AZABU」などと
表記してある店もある
ちなみにおいらは麻生に住んでいるが
ふつうにあざぶと言っている人が多い
変換もあさぶと入れないと麻生出てこないし
あさぶで正しいのだろうけど間違いのほうが
おいらの周りでは一般的につかわれています
99ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/25 02:15 ID:NeUur4w9
            ∧_∧
キタ━━━━━━(・ω・)━━━━━━ !!!!!
100おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 03:37 ID:dqXu2MCp
【江古田】
えこだ?
えごた?
えごだ?
10197:02/08/25 04:43 ID:sP9jBm8K
>>98
おお、麻生人様がいらした。
「茨城県」
いばらきけん/いばらぎけん
くらいに一般化しちゃってるよな。
確かに最初はあざぶだと思い込んでおったよ。
10288:02/08/25 05:17 ID:/RiylXEl

×六甲おろし ○阪神タイガースの歌
103おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 08:10 ID:azmyY6kg
軽井沢(かるいざわ)→かるいさわ
小淵沢(こぶちざわ)→こぶちさわ

と思っていたら逆だということに気づいた昨日。
104おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 09:19 ID:7fcbH4IC
×富士フィルム
○富士フイルム
105おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 13:54 ID:EIR6JjV6
×グッピーラムネ
○クッピーラムネ
106おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 13:56 ID:L6uZ1b3Y
×キャノン
○キヤノン
107おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 14:04 ID:EIR6JjV6
>106
昔は拗促音は登録できなかったんだってさ。禿外だけど。
108おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 14:54 ID:ERMonHVT
×東京デニーズランド
○東京ディズニーランド
109おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 14:56 ID:a6AilE2V
丸の内のビルには「○○ビルヂング」と大きくかかれている。

ビルディング
ビルヂング

どちらが正しい?
110おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 14:59 ID:C046Xqqc
>>109
ビルヂングは三菱地所の商標
111おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 15:43 ID:0+trOq8u
小室・山田・酒井
○globe
×glove
112おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:30 ID:MVptb0N/
ふと思ったけど
このスレってROMしてるだけの人は
「へえ〜、そうだったんだ」位しか感想が無さそうだね。
113おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:20 ID:X9tpnpZZ

○age ×sage
114おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:31 ID:oeRn16Iy
滋賀県坂田郡米原(まいはら)町にある東海道本線米原(まいばら)駅
115おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:14 ID:4Gmw5xs3
【よくある商標名を一般名と勘違いしている例】

×ホッチキス
○ステープラー

×パワーショベル
○バックホウ
116とおる:02/08/26 21:24 ID:9Ftz7F+A
正しくは「亨」なのに
「享」って書いてくるヤシがほとんど・・・

私事スマソsage
117おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:32 ID:cp5y01+A
わたしも「朗」が名前に入りますが、「郎」に間違われる事が多すぎます。
「朗」や「亨」等をつけるのは「悪」や「貧」とつけるのと同じだと思います。
118おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:56 ID:SeWcAhGf
>>117
私も「朗」です。必ずくらい間違ってきます。

弟には「嗣」の字が付いてるんですが、去年役所から来た書類に
間違って「罰」になっていた。どこの親が「罰」なんて字を名前に使うんだろう。
その書いたヤツの神経が知れ…あ、スレ違い。
119おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:03 ID:/m/AoCsu
>>69
いるねー。ミッション車っていってるやつ
120 :02/08/26 22:05 ID:zU+yQgiQ
>115
×CD/MDウォークマン
○CD/MDポータブルプレイヤー

あと英語では
×シャープペンシル
○メカニカルペンシル

121おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:08 ID:Ug4JAGzy
「菅原」という名字は
かなりの確率で「管原」と間違えられるそう。
「管」は「かん・くだ」以外の読み方はないと思うのですが・・・
122おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:35 ID:y6YAzZke
名前を書き間違えるって最悪に失礼な行為だよね。
123おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:41 ID:VT/qonFO
×田中真紀子を更送
×田中真紀子を更迭
×田中眞紀子を更送
×田中眞紀子を便迭
〇田中眞紀子を更迭
124おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 09:56 ID:b9l1SO4P
×ヘコリプター
○ヘリコプター

×転箱
○転籍

×ぬれぎむ
○ぬれぎぬ

×ばまつ
○ばすえ
125おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 10:09 ID:dOyZvXCO
×層々たる顔ぶれ
○錚々たる顔ぶれ
126おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 11:28 ID:JacKjuls
>>118
「亜希」を「悪希」と間違えた例もあります。
127おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 11:32 ID:nHWwtvna
×不二 峰子
○峰 不二子
128おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 11:37 ID:eSoBLGE6
>123
正直、勉強になった。
ずっと田中眞紀子を“更送”だと思っていたよ。苦w
129おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 11:37 ID:1CIbEMpR
私の名字古田なんだけど、昔から吉田とよく間違えられる
小学校ころはそれをネタでイジメられた。
いまでも、吉田と言ってるとつい自分のことだと思って振り返ってしまう(萎
130おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 11:40 ID:eSoBLGE6
>129
“吉”の字は、上の棒が長い人と、
下の棒の方が長い人がいて不思議だ。
131おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 11:43 ID:PTCUu7aY
下の棒が長いヨシダが変換できない。
132 ◆Mz2000PY :02/08/27 12:00 ID:zhAlwLEc
>>115 >>120
商標ならいろいろあるね。

×バンドエイド
○絆創膏

×セロテープ
○セロハンテープ

×タバスコ
○ペッパーソース

×ピアニカ
○鍵盤ハーモニカ

×油性マジック
○油性フェルトペン

×テトラポッド
○消波ブロック
133おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 21:54 ID:ttUkXpcQ
134おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:17 ID:Od3P74y6
×オードリー・ヘップバーン
×オードリー・ヘプバーン

まだオードリー・ヘボンの方が通じるらすぃ
135おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:20 ID:1dGF0LbU
ちょっと違うけど
「○○ドーロ(道路)」を「○○ロード」って間違って言っても、
内容は同じだよね。
136おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:26 ID:Y+Y5sdIX
>>124
懐かすぃ!!一つ追加。

○おさかなくわえた名無しさん
×おそかなまわえた名無しさん

137おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:30 ID:kuRCpROK
五十嵐と書いて「いからし」と読む人が、「いがらし」と読まれて訂正するかどうか迷っていた。
138おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:31 ID:UbY4J2/2
文盲
139おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 20:52 ID:ADFPUimV
×セクハラクリーニング
○セクハラクリニック
140おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 21:42 ID:ADFPUimV
141おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:35 ID:VUBns/B/
>>129-131
苗字が吉川なのだが、やはり「吉」と「古」を間違えて
古川とかなりの確率でいわれる。
ケコーンしてからこの苗字になったので、別の苗字が
よかったと思う・・・。
でもケコーン相手は変えたくないけどね。
142おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:37 ID:eY6y6kHu
×セクース
○セックス
143おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:38 ID:BsnCUHP1
×セクース
○セックス
144おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:44 ID:keMv2Dsg
(;´Д`) 凌ぎを削る

(・∀・)  鎬を削る
145おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:49 ID:keMv2Dsg
(;´Д`) キラ星のごとく(きらぼし・のごとく)

(・∀・)  綺羅星のごとく(きら・ほしのごとく)


“綺羅”は“美しいもの”のこと。
尤も、今は誤用が転じて“キラ星”という単語が生まれているが。
言葉は生きている。
146おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 18:05 ID:bSf3GNEA
>>145
正しくは
「綺羅、星の如く居並ぶ」ね。
綺羅とは綾織の絹とうすぎぬのこと。
つまり、美しく着飾った人が大勢集まっている状態を指す。
147おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 19:05 ID:5QFuxTX6
>>100
田園都市線を突っ走ったとこの江古田なら
「えこだ」
148おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 19:12 ID:ZvPCqrkv
>>130、131
吉田(よしだ)の「吉(よし)」は下の棒が長く、「吉(きち)」は
下の棒が短いと思い込んでたけど、下の棒が長い「吉」は俗字なので、
変換しても出てこないらしい。
149おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:33 ID:w46+MYkg
>>120
×シャープペンシル
○早川式繰り出し鉛筆
150おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 22:20 ID:3qVLSnqK
上着の話

ジャンバー



ジャンパー

どっち?
151おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 22:32 ID:lwHrGyZC
(;´Д`) 汚名を挽回する

(・∀・)   汚名を返上する


こないだ、会社の回覧で、「この交通事故の汚名を挽回すべく…」
って回ってきてた。ダメジャン。
152おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:20 ID:sXj/B4n6
父親宛に来たダイレクトメール。
シゲオって名前なのに「ジグオ」様になってた。
失礼しちゃう。
153おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:24 ID:TsL50Qj2
○ 一所懸命
× 一生懸命・・・・でも、間違った使い方が習慣化してこれもOKになった。
154おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:27 ID:WRAOwxP1
×的を得る
○的を射る

的は「得る」モノではありません。「射る」のです。
コレは余りにも間違い多すぎ。
新聞の記事に「的を得る」なんて書かれてた日にゃあ、ゲンナリ。
155おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:47 ID:shlPJe0g
犬猫の檻のことをゲージという?
ケージじゃないのかなー、あまりにみんなが言うので
自信なくなった。どっちがホント?
156おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:53 ID:4qBtlJvP
ケージですね。
157おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:55 ID:E4VUCOHl
アボガド? アボガト? アボカド? 
158おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:58 ID:4qBtlJvP
アボガド
159おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 02:01 ID:udOn0a4+
カタツムリ→カタシムリ
ドッペルゲンガー→ドッフルギャンガ
160 :02/08/30 03:42 ID:oaqwf/LE
>151
この夏、俺が勤めるホテルのレストランで食中毒発生。
3日間の営業停止をくらったんだけど、
それが明ける時の支配人の訓示にもあったよ(;´Д`)
「・・・今後、この汚名を挽回すべく・・・」

おまえは「また食中毒を出せ」と言うのか!
161 :02/08/30 03:43 ID:9vLepTUN
162おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 04:42 ID:vPLSCr3r
>>157-8
AVOCADOだからアボカドが正しい!つっか、アヴォカド?
163おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 05:31 ID:NAkvJviF
×インストロール
○インストール
164おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 05:47 ID:W74KvYNn
×適確
○的確
165おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 09:47 ID:MXBfZ9To
×カルセール真紀
○カルーセル真紀
166おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 06:27 ID:Mqogw6Nm
甲賀忍者
○こうかにんじゃ
×こうがにんじゃ
http://www.y-tec.com/ninja/koka.html
167おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 06:38 ID:B1oh2fWA
>130.148
吉の字の上部分が
士=武士、土=農民 だと聞いたことがあります。
168 :02/09/06 06:42 ID:bdth9GnF
×第二次成長
○第二次性徴

この間違い、テレビのテロップでとても多い
169おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 06:52 ID:BuJlO/zd
× 総合警備保障
○ 綜合警備保障
170俺だけ?:02/09/06 09:59 ID:a0rcY4sF
× ヽ(`Д´) + ノウワァァァァァァン!!!
○ ヽ(`Д´) ノ + ウワァァァァァァン!!!
171おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 10:05 ID:wgfhAOdu
開高健

×かいこうけん ○かいこうたけし
172大阪府茨木市:02/09/06 10:25 ID:A7RZiHLs
×いばらぎ ○いばらき
173おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 10:27 ID:gLZMZDVe
× とっくり
○ タートルネック   

× とうもころし
○ とうもろこし
174おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 10:36 ID:KqlZYxgh
(;´Д`)   (´・ω・`)

(・∀・)    (´・ω・`)

携帯で見るとよくわかる。
(´・ω・’)になっちゃうんだなこれが。
175おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 10:47 ID:xPuNt3Nz
SEX
○性別
×週1回
176おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 11:52 ID:w6yUKI/q
>173
とっくりは間違いじゃなくてジジイ語では
177おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 12:56 ID:wgfhAOdu
>>173
「とっくり」はべつに間違いってわけじゃねーべ
178おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 13:08 ID:ayS1sDUD
あきはばら?あきばはら?
わからん。
179おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 13:12 ID:onmg3beQ
>>173
「とうもころし」は、メイちゃんの言葉だろ。

>>178
「あきはばら」。
180おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 13:17 ID:RoCVlrrq
>>178
1869年の壊滅的な大火災の後、
火除けの神「秋葉大権現」を奉る神社が建立された。
この神社に由来して界隈が「秋葉原」(あきばはら)と呼ばれるようになり、
後に「あきはばら」という読み方が定着した。

ということで、昔はあきばはら、今はあきはばら。
181おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 13:18 ID:+CwHHaZN
でっあいは
おっくせんまんこの
むなすぁうぁ〜〜〜〜〜〜ぎ〜〜〜〜〜
182おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 13:58 ID:CHonOUtl
× 2チャンネル    ○ 2ちゃんねる
183おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 15:55 ID:rdnCHIAl
×手持ちぶさた
◎手持ちぶたさ
184おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 15:56 ID:rdnCHIAl

この◎×がもう間違いでした
スマソ
185おさかなくわえた名無しさん:02/09/06 16:08 ID:W41w6iOa
×キューピット ○キューピッド
×テトラポット ○テトラポッド
186おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 00:34 ID:EI6+lUW1
× こーるてん

○ コーデュロイ
187おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 00:37 ID:Jp8F1Ll1
グロテスク
グロテクス
188おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 02:16 ID:z/bltDAZ
>>186
コールテンは間違いなのか?
189おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 04:53 ID:MGmGkLJM
×ツーちゃんねる
○にちゃんねる
190おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 05:01 ID:VDmn3yJw
× 不審船

○ 不審舟
191おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 05:37 ID:8HMN7A66
×きしゅつ→○がいしゅつ
192おさかなくわえた名無しさん :02/09/07 05:57 ID:uKmSRZpt
× 大阪城
○ 大坂城
193おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 06:08 ID:RgSwklHW

 × ピアノを弾く
 ○ ピアノをマッサージする
194おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 06:12 ID:/Vu1aSjs
>96 イェス   日本語
  イェーズス ラテン語
  ジーザス  英語  と理解していいとおもう
>>100 【江古田】 えこだ ガキの頃住んでました
>>147 【江古田】 え〜? 西武線以外にもあるんですね
>>150 ジャンパ/ジャンバ 語源がジャンプスーツ(ヒコーキ乗りが着た)だから
   じゃんPAが正解。BAは関東なまり。
>>190 ネタでしょ。 不寝船とかやったほ〜がおもしろそう。
2chは何度も出てるけど、erを付けたらなんて読む? にちゃらーとか?
195おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 06:13 ID:kGJTV7Ca
×近鉄バッファローズ

○近鉄バファローズ

朝日新聞が間違えていた。なめとんのか。

あと、おれの名前には「裕」という字が入っているのだが、今まで100回以上、
「祐」と書き間違えられた。何度間違えられても気分が悪い。
人の名前書くときぐらい少しは慎重になれ。
196おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 06:34 ID:feEQleDj
>>195

マジレスなんだけど、俺が小1のとき、自分の名前を漢字で書いたら先生に「癖字だねー」
と言われた。母ちゃんに報告してわかったけど、母ちゃんが俺の名前の漢字を間違って覚えてた
197おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 07:39 ID:4rOZjAIO
>>195
うちの会社の、捧さんあての郵便物が、「棒さん」になってること
がたまにある…
それだけならまだしも、電話で「棒様いらっしゃいますか?」はな
いだろー!
198おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 08:54 ID:okJW4GE0
>>197
聞くだけなら「坊様」と間違えるなァ
199おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 09:00 ID:ttKRLeEM
×大槻ケンジ
○大槻ケンヂ

×筋肉少女隊
○筋肉少女帯

ファンの人でもたまに間違えている人がいるのはなぜ…
200おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 10:04 ID:aiMR3I8a
水上勉

×みなかみ つとむ
○みずかみ つとむ

佐々淳行
○さっさ あつゆき
201おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 12:23 ID:AbomaSDl
うちは柴田ですが、手書きだとときどき紫田になっている郵便物が。
気付けよ。
202おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 02:49 ID:WvLoxL4/
2chの有名コテハン
×ネオ麦茶→○ネオむぎ茶
×ディレルヴァンガー→○ディルレヴァンガー
203おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 14:10 ID:XoPuAm3/
×沖縄弁
○沖縄方言
沖縄の人は沖縄弁とは言いません。
204おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 21:41 ID:d4bCAnRh
輔→軸、萌→崩も。
205おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 23:32 ID:i7jIThYu
×ヨ231系
○E231系
206おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 00:07 ID:zwXJevcZ
×認めざる負えない
○認めざるを得ない
207おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 04:29 ID:aQvfp4xM
×バウンドケーキ(Bound cake)
○パウンドケーキ(Pound cake)

憧れている先輩(今年31、女性)が「バウンドケーキ」と
連呼しているのを聞いたとき、激しく萎えた。
208おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 09:32 ID:YzZSS7Cm
>186
コール天は間違いじゃないよ
209おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 09:33 ID:zbO8u85R
浜木綿子

○はまきめんこ
×はまゆうこ
210おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 09:35 ID:zbO8u85R
布袋さん

○ぬのぶくろさん
×ほていさん
211おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 09:47 ID:a1txIly8
>207
はずみそうなケーキですね(w
212おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 10:02 ID:5gP1dHsp
>>209

え、ほんと?

○ スムーズ
× スムース

○ ページ
× ペーシ(これ、名古屋で言う人多し。教科書の36ペーシ開いて、とか。)

○ 焼き増し
× 焼きまわし
213おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 10:04 ID:Y/bqOs4j
×オーパッキャラマド
○オーパッキャマラド
214おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 10:44 ID:3ScYzjWg
>>212
うそをうそと(以下略

あとスムーズは smooth だからスムースでも問題ない。
215おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 10:48 ID:aVpgMgOa
×舌ずつみ
○舌つづみ(鼓)

216おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 11:37 ID:3Ke/k11O
×バズーカ
○ロケットランチャー

回転式拳銃
×ピストル
○リボルバー

MP5/イングラム/UZI
×マシンガン
○サブマシンガン

手榴弾
×しりゅうだん
○しゅりゅうだん

9mmパラ
×パラペラム
○パラベラム

×ダムダム弾
○ホローポイント

後部装弾式
×ブルバップ
○ブルパップ
217おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 12:54 ID:Mq9W0MPx
>216
ピストル⊃リボルバー だから間違いじゃないのでは?
218おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 14:12 ID:iajOXyrD
×ハンフリー・ボガード
○ハンフリー・ボガート
219おさかなくわえたシュワちゃん:02/09/10 22:06 ID:cDOSZP3V
シュワちゃんはどれが正しい?
スペルは「Arnold Schwarzenegger」だそうです。

1.アーノルド・シュワルツネガー
2.アーノルド・シュワルツネッガー
3.アーノルド・シュワルツェネガー
4.アーノルド・シュワルツェネッガー

自分は3の読み方で読んでいたのだが・・・

220おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 23:24 ID:NIk67/3Z
×うるおぼえ
○うろ覚え

これすっごい多い!
221おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 23:26 ID:6vLCugWi
>>220
2ちゃんではわざと使ってるヤツ多いんだけど・・・
本気で間違ってると思ってた?
222おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 23:27 ID:nHTZt981
>>180じゃないけど補足。
「あきばはら→あきはばら」
のような音の配置の変化は他にもあるみたい。
山茶花の場合だと「さんざか→さざんか」だったり。
「あらたしい」→「あたらしい」も。
音の経済効率による誤用(音位転換)が定着した例だね。

人の間違いを笑うのもいいけど、何故間違いが起こるのかを考えるのも面白いよ。
223220じゃないが:02/09/10 23:32 ID:B5kvzozl
>>221
2ちゃん以外でもよく見かけるんだけど。
224おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 23:35 ID:r4ZVkqey
外出かなあ……

○ひいていえば魚が好き
×強いていてば魚が好き
225おなじく220じゃないが:02/09/10 23:35 ID:Rg3VgtpW
よく見かける。
アタマワルソウ。
226224:02/09/10 23:38 ID:r4ZVkqey
バカだなあ漏れ自身が大間違いだよ。

○強いて言えば魚が好き
×ひいて言えば(略

もう逝ってくるわ。もうだめぽ
227おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 23:58 ID:LVuxx5M3
>226
「さらに、その結果」という意味で「ひいては」と書くべきところを
「強いては」と間違えて使っている場合と混同してしまったんだよね。
228「家具師」祭り開催中?:02/09/11 00:22 ID:Ijv2iXUB
229おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 00:25 ID:+0/+rSTJ
工房の時のクラスメイトだった自称イケメン君は
カブリオレをカリブオレと勘違いしてた。
カリブの風を切り裂く車とでも思ってたんだろうか?
もうクラス中大爆笑だったさ。
230おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 00:25 ID:upMVTfxG
○いたれりつくせり
×いたせりつくれり
231おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 00:28 ID:upMVTfxG
○したづつみ
○したつづみ

○しなびた温泉宿
○ひなびた温泉宿

上はもうどっちでもいいらしい
下は意味は違うが日本語としては両方とも有り
232おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 01:57 ID:Uds7t7Yw
×宅急便
○宅配便
233おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 02:35 ID:dIlAaSJ2

× 一姫、二太郎、三なすび

○ 一富士、ニ鷹、三なすび
234名無しさん@HOME:02/09/11 03:08 ID:KM0xYKrX
>231
えー 「しなびた温泉宿」ってどういう意味?
しなびるって水分がなくなるものなのでは・・・
気になる〜 教えて!

○侃侃諤諤(かんかんがくがく)
○喧喧囂囂(けんけんごうごう)
×喧喧諤諤(けんけんがくがく)←確か広辞苑ミスにより誕生
235おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 03:23 ID:n5jnis5j
一姫、二太郎、三なすび

間違ってねーよ。子供と初夢比べちゃいかん。
236おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 03:48 ID:bDpyKXUv
×十把ひとかげら
○十把ひとからげ
237おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 04:16 ID:FR2/WAfI
○シミュレーション
×シュミレーション
トーカドーのキタサンが商品説明のときによく言っている。
238おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 04:37 ID:fhGnTbq1
最近CMで強調してたけど
白木屋…しらきや→しろきや

ドラエモン・ドラエもん→ドラえもん

それと、俺の名前に「貴」の字が入るんだが「遺」としんにょうをつける奴がいる。
正月早々、年賀状見て鬱入る。嫌がらせかもしれんが。
……ところで“しんにょう”であってるか?“しんにゅう”じゃないよな?
239おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 04:39 ID:Wkc2sNFZ
○ふんいき
×ふいんき
240おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 05:11 ID:9nymSqTb
↑それ好きなの?
実際に間違えてる人に合った経験はないんだけど
ここには忘れた頃に登場するね。

>>238 
○しんにゅう
○しんにょう
241おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 06:18 ID:iE2gEPJY
>>219 3が一番近いけど、アーノルトのほうがもっと近い。
242おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 06:41 ID:6Dts6YbY
×ハーレー・ダビットソン
○ハーリィ・ディヴィッドゥスゥン
243おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 08:14 ID:Jn+IgNl7
松阪市

×まつざかし
○まつさかし

「まつざかし」で変換しても「松阪市」出て来ないはず。
244おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 09:56 ID:W/An0ImL
(;´Д`)  おられる

( ・∀・)  いらっしゃる


   おる=謙譲語、られる=尊敬語。
   尊敬語に謙譲語をくっつけちゃイカンヨ
245おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 10:32 ID:vssOGkNF
>>244
おられるを使うのは関西人では?
関西弁の「おる」は謙譲語ではなく、ただの動詞で「いる」という意味です。
(犬がおった、アホがおった、も可)
そこに尊敬の助動詞をつけて「おられる」という尊敬語になります。

× 布団をひく
○ 布団を敷く

みんな敷布団とは言うくせにね。
246おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 10:59 ID:klPMSh/L
×イングウェイ・マルムスティーン
○イングヴェイ・マルムスティーン
247おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 11:08 ID:u6b7AA0n
田口
×トモロウ トモロオ トモロー トゥモロウ
○トモロヲ
248 :02/09/11 11:24 ID:v4dVppKW
>238
ホテルに勤めている者です。
田舎なので夜中の2時以降に確実に開いている、
「飲んだり食べたりできる店」って白木屋しかないので、時々紹介するのですが、
「このお時間ですと『しろきや』くらいしか」と言うのへ、
いちいち「ああ『しらきや』ね」と訂正する人が少なくありません。
別に、あそこのチェーンに義理はないですが、ちょっとムカつく瞬間です(笑)
249おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 11:30 ID:DJudJPWx
×「何言うてまんね」
○「何言うてまんねん」

×「さっきからやってまんね」
○「さっきからやってまんねん」

関西弁を東京の人が聞いた時、「まんねん」が「まんね」で止まって聞こえ
る人がよくいるようだ。テレビ番組で、スーパーで大阪弁をなぞる時、結構
そうなっている。「まんね」だとちょっとアクセントが違うのだ実は。
250おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 11:44 ID:1J7DyAAc
まぁ、「なにゆーてまんねゃ」って言ってるときもあるしな
251おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 12:49 ID:E+2fKSmi
キャンパス→大学などの構内
カンバス→油絵を描くやつ
キャンバス→靴などによく使われる布地

この3つは混同されているのをよく見る。
カンバスとキャンバスはつづりは同じだろうけど。
コンバース風のスニーカーのことを、
キャンパスシューズとか書いてあるのをよくみかける。
252おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 12:51 ID:7gPfPmc0
我孫子は「がそんし」でよろしいか?
253おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 12:54 ID:KDNBIljU
>>252
OK
254おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 12:56 ID:IhN91a0g
×エンターティナー 
○エンターテイナー
255おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 13:07 ID:Sy+sFxI4
千葉県我孫子市
256おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 13:09 ID:IhN91a0g
日暮里 ×ひぐれざと
257おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 13:12 ID:Sy+sFxI4
麹町 ×めんまち
258おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 13:27 ID:HJfF6Na9
>>235
「一姫、二太郎、三なすび」って、
作家の筒井康隆が考えた言葉遊びと聞いたけど。
「一姫、二太郎」と「一富士、ニ鷹、三なすび」を混ぜたんだよ。

「帯に短し恋せよ乙女」や「命短し襷に長し」みたいなもんでしょ。
259おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 13:34 ID:jXIpLjzL
×西武警察 ○西部警察
260おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 14:07 ID:GJtKhxmr
石神井
×いしがみい
○しゃくじい

台東区
×だいとうく
○たいとうく
261おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 15:23 ID:uKeV33w8
>>194
西武池袋線にある江古田は地名は「えごた」、駅名は「えこだ」です。
#多分、駅名をつけるときに間違えたんだろうなぁ。
262おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 15:46 ID:ryxGze6w
十返舎一九
×じゅっぺんしゃいっく
○じっぺんしゃいっく
263おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 16:05 ID:/D+fVIC8
×赤瀬川源平
○赤瀬川原平
264おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 16:51 ID:KNSAoiAI
がいしゅつだけどこれだけは許さん

○焼き増し
×焼きまわし

社会に出てからもこの間違いは多い
何をまわすんだ
265おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 17:19 ID:S3Eupd4K
タラコの親
○スケソウダラ
○スケトウダラ
266おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 17:36 ID:y8Haj/Im
○スペル間違い
×スペルマ違い
267おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 17:45 ID:oEGsuuAd

女女  ・・・ かしましい





男男  ・・・ いやらしい
268 :02/09/11 17:50 ID:j+IlYB5a
>261
江古田がそれに該当するかどうは知らないけれど、
そういうのは「正解ナシ」というケースもあるよ。
地元でも濁るのか濁らないのか定まっていないケースね。
一応お役所が決めた読み方というのはあるんだけれど、
地元民に「あれは違う」と主張する人がいたりする。
269おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 18:32 ID:pLwtW2Gx
>>268
長津田の「ながつた」か「ながつだ」も同じ例でしょうか。
(東急の駅名では「ながつた」になっています)
270おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 18:42 ID:pLwtW2Gx
山形マット7人衆
×無罪
○有罪

中○幸子
×痴漢された
○痴漢でっちあげ
271おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 19:07 ID:lILI0vfb
女王
○じょうおう
○じょおう
272おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 19:37 ID:XcQoLySR
>>271
あれ、オレのATOK12だと、「じょうおう」はだめだ。欝っ・・・
273おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 20:37 ID:dIlAaSJ2
×人の噂も四十九日
○人の噂も七十五日
274おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 21:21 ID:/gzjh6Rz
体育
×たいく
○たいいく
275おさかなくわえた名無しさん :02/09/11 21:32 ID:HUxZPrUh
校庭は、
× グランド
○ グラウンド

塾は、
× ジク
○ ジュク

ガイシュツかな?
276おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 22:47 ID:OPTsZuRk
ファイヤーエムブレム×
ファイアーエンブレム×
ファイヤーエンブレム×××
ファイアーエムブレム○

っていうかゲーム屋のチラシで間違ってない奴のほうが少数派なんですけど・・・
277折れも商標ネタ:02/09/11 23:51 ID:2c6jlVUF
そういえば誰か「キャタピラ」のことを「無限軌道」なんて言うヤシいる?
いないよな!?
もしいたら松本アニメヲタだぞ(藁
ってかハーロックがいったいガテン仕事をするのかと小一時間・・・
もういいや。寝る。
278おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 23:52 ID:28h0nlcY
その昔、とある教育系出版社のチラシを見た。
偉人伝のチラシだった。

ドスト・エフスキー

誰だ、それは?
279おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 23:53 ID:28h0nlcY
>>277
本来は「無限軌道」なんだけどね。
280277でっせ:02/09/11 23:58 ID:2c6jlVUF
寝る、とか言いつつまだ起きてるという(藁
で、提案。
ここはひとつ”SSX”と言うのは・・・・・
却下だよな、やっぱり。
駄レスで、スマン。
281おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 23:58 ID:kRtf2lik
× ブルー・スリー
○ ブルース・リー
282おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 00:14 ID:IqZMNT5m
既出か?

大地震
× だいじしん
○ おおじしん
十分(ジュウブンではなく、時間の方ね)
× じゅっぷん
○ じっぷん

あと、こないだ何かのTVで信号の黄色は
「注意して進め」
と、思い切り言ってた。公共電波で馬鹿丸だし。
283おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 00:19 ID:a04xIW5b
×アタッシュケース
○アタッシェケース
284おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 00:24 ID:a04xIW5b
>>216
ダムダム弾とホローポイント弾って別物なんじゃないの?
先端に十字傷が入ってて使用禁止になったのが前者、鉛がむき出しになってるのが後者だと思ってたが。
285おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 00:31 ID:GJEhvelK
>>277
共同通信社「記者ハンドブック」によれば「キャタピラー」は
固有商品名であるため新聞記事などでは「無限軌道」と表記しなければなりません。
「味の素」が「複合調味料」、「セロテープ」が「セロハンテープ」となります。

蛇足だからsage
286おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 00:32 ID:GJEhvelK
……下げ忘れた……鬱死
287おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 00:36 ID:V3UJCFy6
ホッチキスもなんか無かった?
288おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 00:43 ID:/vFbPbM+
小学校の行事予定表

「給食費 振り落とし日 」   一度、突っ込んでみたいんだが・・・。
289おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 00:51 ID:/vFbPbM+
↑ ×振り落とし日
  ○引き落とし日 または振り替え日    ですた
290おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 01:31 ID:DTpuj9AI
×マルチメディア
○ムルティミーィディア
291おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 01:33 ID:Uzx7Ut/y
メンヘル板を
ずっとメルヘン板だと思っていました。
292おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 01:35 ID:ZsV6UZQL
>>284
ちゃいまっせ
ホローポイントは先端が窪んでるだけでっせ
ダムダムは十字傷で合ってるけどね
293おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 02:02 ID:Juc86LGf
>>287
ステープラー?
294おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 07:34 ID:b2DqRJHu
>>283
「アタッシュケース」でも間違いではないようだ。このごろは。
295おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 08:48 ID:U/634emd
○コゲどんぼ
×コゲとんぼ
296sage:02/09/12 16:59 ID:CCJMKb0w
×マヨラー
○マヨネーザー

なんか「イレーザー」っぽいな
297おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 17:25 ID:DTpuj9AI
>>296
マヨネーザーカコイイ
298おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 18:09 ID:5wtqPNwo
芸能人編

正     誤

安達祐実  安達裕美、安達祐美、安達裕実
賀来千香子 賀来千賀子

ちなみにオイラの名前、孝○って言いますが、10人に1人ぐらいの割合で考○って書きます。
小学校で習わなかったのかな・・・。
郵便局に口座を作った時も、考○って書かれて、「間違ってますよ」って言ったら作り直してくれるかと思ったら、訂正印押されて粗品もらっただけだった・・・。
イヤでイヤで、でも文句いう勇気もないので、こせこせ金引き出したりして、通帳の移行を早めましたw
299おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:34 ID:3x6XtFTd
>>235 ×
>>258
300○おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 21:01 ID:z6Pb0sLl
×sage
>>296
sageようとしてageてるという、悲しい結果に。
反省のため、24時間走ってきます。ハァ
301おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 00:29 ID:RXz8Lm9v
×50%の確立
○50%の確率
302おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 03:13 ID:ouUqz8Nx
>>287
「ホッチキス」は「書類とじ具」でつ。

ageるぞーーーーーーーーーーーーーー。
303おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 03:25 ID:kFmiupba
屁・尼・尻
304おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 05:33 ID:5SqHXTYy
× いちよう 一様
○ いちおう 一応

びっくりするぐらいネット上で見る間違い。
一様は別の意味があるが、明らかに一応のつもりで書いてるヤシ多い。
305おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 06:30 ID:PlldmTDR
フォーリーブスは

○ フォー・リーブス
× フォーリー・ブス
306おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 10:56 ID:NfR5AXF5
一段落

ひとだんらくと読む人がけっこういるけど、本当は
いちだんらくが正解だよね。一発変換できるもの。
307おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 10:58 ID:kQ0VbZ27
>>287
staplerスタップラー
308おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 11:05 ID:QQj6myet
×関心事(かんしんごと)
○関心事(かんしんじ)
309おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 11:14 ID:bJk5Pkhx
ドンキホーテは
×ドンキ・ホーテ 
○ドン・キホーテ
310おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 11:23 ID:IeqRGL9A
清少納言は
×清少 納言
○清 少納言
311おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 11:33 ID:9O3n9Jv5
つのだひろは

○つのだ☆ひろ
×つの☆だひろ
312おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 11:46 ID:QQj6myet
×川渕チェアマン
○川渕キャプテン
313おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 11:49 ID:8iL2mlP5
×ど返し
○度外視

こんな馬鹿な間違いするヤシいないだろーと思ったが
テレ東で思いっきり字幕つけてた。出演者、誰か気づけよ…
314おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 13:16 ID:1fQXXGPD
>>307
×スタップラー
○ステイブラー

http://dictionary2.goo.ne.jp/ej/voice/S/02071488.wav
315おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 14:57 ID:UgiKEvvf
×YOU GOTTA CHANCE 誰だかの歌のタイトル。情けないですね。
○YOU GOT A CHANCE
316おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:04 ID:i2R8JLlx
>>315
それは間違いじゃないよ。
gottaはgot a またはgot toの口語つづりと、
リーダース英和にも載ってる。
317315:02/09/13 15:14 ID:J0tJPmJk
>>316
ほんとだ。逝ってきます。
318おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:16 ID:eDd/1Pnk
>>315って情けないですね。
319おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 19:25 ID:k3Dyh89V
×DOS/Vパソコン
○PC/AT互換機

今時本当にDOS/V使ってる香具師なんていねーだろ。
っつーか、お前らDOS/V自体、見たこと無いんだろ、ケッ。
320おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 19:45 ID:UxdKxIgw
>>319
ここ数年そんなやつ見たことない。
みんなWindowsって言ってるよ・・・
321おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 22:38 ID:Ds4J83xO
>>319
互換機じゃないPC/AT使ってましたが何か?
322おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 22:45 ID:UcpTFV6y
>>319,320
まあまあ、どうせ今時のユーザーは、OSとハードウェア本体の区別もつかないんだろうから・・・
生暖かく見守ってさしあげませう(藁

ってか折れはかつてDOS/Vをいじっていましたがなにか?
323おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 22:59 ID:WoPIYBzx
DOS/Vってなんですか?
324おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 23:41 ID:OyOOMYGx
×上げ足を取る
○揚げ足を取る
325おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 23:49 ID:t7fKYva/
揚げ足を取る
「人の言葉じりやちょっとした失敗を取り上げて、相手を責める。」

このスレのことだ。
326319:02/09/14 00:53 ID:KGFgq5NR
ウチのマシンでは現役でDOS/V稼動してますが、何か?
S-VGA表示でネットワークも使えますぜ。
327おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 00:56 ID:rH34FbH6
昔、新聞のテレビ欄で、仲村トルオになっていたのが、
今でも忘れられない
328おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 06:35 ID:dN0bpaCV
清涼飲料水で・・・。
×アクエアリス
○アクエリアス
329おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 07:35 ID:DIcpupyF
音無美紀子
おとなしみきこ→×
おなみのりこ→○

マネーの猫→×
マネーの虎→○
330おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 08:02 ID:0gtMqlwl

バッファリン→×
バファリン→○
331おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 08:24 ID:Z1fd/tvb
× ハーゲンダッツクリスピーサンド
○ アイスもなか
332おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 12:01 ID:oP3wfgZS
×真夏の夜の夢
○夏の夜の夢
333おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 12:04 ID:PQubYOT0
×ライス
○ごはん
334おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 20:44 ID:78RHEj0d
観賞植物の名前
×トポス
○ボトス
335おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 20:48 ID:0lbDbKfS
>>334

(;´Д`)  ボトス

( ・∀・)  ポトス
336おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 21:10 ID:th18+sWw

×ウルトラマンコ スモス
○ウルトラマン コスモス
337おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 22:55 ID:KGFgq5NR
×がんがれ
○かんばれ
338おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 02:03 ID:lCOpN1mQ
日本で唯一の国産旅客機
×Ys−U
○YS−11
339おさかなくわえた名無しさん :02/09/15 22:08 ID:zL36H5VI
× チキンバーガー
○ チキンサンドイッチ

ハンバーグをはさむからハンバーガー。チーズバーガーもチーズ入りの
ハンバーガーだからOKなのであって、チーズだけがはさんである訳ではない。
おにぎりバーガーやフランクバーガーも同様に大間違い。
バンズにはさむのをバーガーだと誤解してるひとも多いが、
それにしてもフランクバーガーは論外だろう。
340おさかなくわえた名無しさん:02/09/15 22:24 ID:cScu3Cpo
×真鍋かおり 眞鍋かおり
○眞鍋かをり

×若人あきら
○我修院達也
341おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 10:29 ID:xwAsDpTx
×シクラメンのかほり
○シクラメンのかをり

かなづかひがまちがつてゐる。
342おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 10:34 ID:Gk2I4zF/
>>327
>昔、新聞のテレビ欄で、仲村トルオになっていたのが、
>今でも忘れられない

VOWであったけど、「江口洋介」が分解されて、シエロ洋介に
なっちょりました。

343おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 15:12 ID:fDrgPJzC
★布施明の歌った「シクラメンのかほり」の作詞作曲でも有名な小椋佳だが、
実は「香り」の旧仮名遣いは「かほり」ではなく『かをり』が正解。
その為に、学識者などから間違いを激しく指摘されたが、小椋佳は沈黙を守った。
実はこの曲は奥さんの「佳穂里」さんの名前に引っかけて書いたものだったのだ。

★ついでに言うと、シクラメンにはほとんど香りはない。
344おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 15:28 ID:aIS3zdli
★ついでに言うと、シクラメンの和名は、“篝火花”あるいは


   “ ぶ た の ま ん じ ゅ う ” で あ る。

 
345おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 21:03 ID:eb9nBAGk
シエロ洋介hagewara

↓この間違いはよく見かけるぞ〜。

×竹内まりあ
○竹内まりや

×山田まりあ
○山田まりや
346おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 22:35 ID:wR36Ubuy
鬱だ死のう…
 ○ ウツだシのう…
 × ヒゲだシのう…
347おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 13:44 ID:tEmHmTBX
× コンピュータ  メモリ  スピーカ
○ コンピューター メモリー スピーカー

どうも最近外来語の語尾をのばさないで書くヤシが増えたような気がシル。
348おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 14:16 ID:aHO6Jxbe
349347:02/09/18 15:10 ID:Tv9FfXTb
>>342
ありがとう。言語板はじめて行きました。面白そうなところですね。
350347:02/09/18 15:12 ID:Tv9FfXTb
あ、>>348です。
上の349の342は間違い。(まさに、オイ名前間違ってるよ!でした・・・)スマソ
351おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 15:38 ID:eEhXtA10
>347
工学系語尾のーは書かないよ

○センサ
×センサー

○コンプレッサ
×コンプレッサー

正誤とは関係無しにね。
それよりも俺は
○ズゴック
×ズゴッグ

○ゴッグ
×ゴック

○アッガイ
×アッカイ
◎アガーイ

が気になるガンオタ機械設計屋
352おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 16:11 ID:IG/qr8Df
>>339
焼肉ライスバーガーは最早原型を留めていないな・・・・・・。
353216:02/09/18 16:26 ID:mswbfPMC
>>217
ピストルってのはオートマチック・ピストルのことです。
リボルバーの意味はありません。

>>284
ダムダム弾は、インドのダムダムにある工場で作られた特殊なソフトポイント弾です。
今はダムダムでは作ってませんし、現在「ダムダム弾」と呼ばれるほとんどの弾頭は、
ブラックロータスの様なホローポイント弾だったりします。

>>351
△アガーイ    ○アガーイたん
×ジム     ○GM
×マルチダ  ○マチルダ
×ハモン・ラル △クラウレ・ハモン △ハモン・クラウレ

も気になるガンオタ兼ダムオタ(w
354おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 16:31 ID:mswbfPMC
Oliver Kahn

×オリバー・カーン
×オリヴァー・カーン

○オリファー・カーン
355おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 18:11 ID:xwpEiKQl
×ウルトラマンセブン
○ウルトラセブン
356おさかなくわえた名無しさん:02/09/18 18:41 ID:gfaCa3IQ
×ヘドロ&カプリシャス
○ペドロ&カプリシャス
357おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 17:34 ID:8Rjll4xc
爆笑問題の太田光

×おおた ひかる
○おおた ひかり

もうしょっちゅう間違えられてるぞ。
この前のダイヤモンド夫婦の授賞式でも「おおたひかるさん」ってコールされてた。
本人もいちいち訂正すんのめんどくさくてあきらめモードって感じ。
358おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 17:52 ID:UtYvjh6q
× ひとつ年上の女房は金(きん)のわらじを履いてでも探せ
○ ひとつ年上の女房は金(かね)のわらじを履いてでも探せ

姉さん女房の美点を表現する言い回しで、結婚式のスピーチなどでも
よく聞くが、年配の人でも「金(きん)」として覚えてるケースが多い。
じょうぶな金(かね)のわらじがすり減るくらい探しても価値があるとい
うことなんだから、やわらかい金(きん)では意味がない。
359おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 17:54 ID:DAdtrcrz
×古館一郎  ふるだていちろう
○古舘伊知郎 ふるたちいちろう

名字だけ間違える人も多い。

360おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 18:34 ID:yYT8ZyM+

筑紫哲也

○ちくしてつや
×つくしてつや
361おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 18:37 ID:gjxdHyk8
一汐さんまってスーパーにあるけど、
~~~~
いっちょう?ひとしお?
ちょいスレ違い?
362おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 18:57 ID:ghjyF/TZ
CHAGE&ASKAの場合

○ YAH YAH YAH
× YHA YHA YHA  YA YA YA
363おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 19:11 ID:UtYvjh6q
>>361
それは「ひとしお」でしょう。
「一塩」をちょっと目先の変わった漢字表記にしてみただけで。
364これは余りにも間違いが多すぎる:02/09/22 00:42 ID:gSgMcYel
×ハングル語
○ハングル:文字(ハン(韓)+クル(「文字」を意味する固有語))
 ※北チョンでは「チョソングル」と言わないと殺されます。
○韓国語、朝鮮語
365おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 01:08 ID:MphvsnAR
かいしゃに言いたい。
自分の名札の事ですが・・・・・・
苗字まちがてるよ
でも、間違いの苗字のほうが字画いいから
気に入ってるんですが・・・・・・
366おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 01:13 ID:tT4xpDrU
>365
名前間違われるとむかつくよね。
私もよく漢字を間違われる。別に難しい字じゃないのに。
367おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 01:52 ID:tk+mC3J2
× やむおえず
○ やむを得ず
 公文書でこれだ。私が指摘してもバイトの言うことだと聞いてもらえなかった。

× 肝付郡
○ 肝属郡
 マイナーかつローカルネタ。
368おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 02:02 ID:tk+mC3J2
追加

こないだ朝日系の朝ワイドで見た事故ニュースで
× 頭骸骨
○ 頭蓋骨
 わざわざルビふるくらいなら間違うなよ。頭のフタの骨のことだよ。
369おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 07:03 ID:TsG2ytn9
私は田舎に住んでいるので、番地が「〜村12345」のように5桁だったりします。
勝手に、「123-45」のように書いて送ってくる人、認識を改めんか!
370おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 10:29 ID:uBy+2UD5
番地の数字の前にカタカナが一字つくところもあるね。
〜町チ1234 みたいな。
最初見たとき入力ミスだとおもたよ。
371おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 10:40 ID:tszMHR+e
浜崎あゆみ
× はまざきあゆみ
○ はまさきあゆみ

自称大ファンの女が思いっきりまちがえてたけど。
372おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 10:56 ID:dZX18wnc
○ジュラルミン
×ジュミラルリン
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032246628/390-
373おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 12:20 ID:XzvsFCPE
私、

×チャールストン・ヘストン
○チャールトン・ヘストン

つい最近まで勘違いしてました。ハズカシイ
374おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 22:28 ID:GSEn7Oz+
×丘サーファー
○陸サーファー
375おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 00:47 ID:yl8XRDhF
×UFO
○洗面器ニャンコ
376おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 17:39 ID:IGV24Aob

×ふいんき
○ふんいき 雰囲気

×ごようたつ
○ごようたし 御用達


いい歳して間違ったままの人がいると、イライラする…
377おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 18:46 ID:j23fktmk
>×ごようたつ
>○ごようたし 御用達

いまだにこんなこと言ってる人がいると、イライラする…

http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%82%B2%82%E6%82%A4%82%BD%82%B5&sw=2
378おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 18:57 ID:Hh9wKdeD
W杯で不正したやつ。

×モレノ(フィリピン人女優)
○モレノ(エクアドル人審判)

いまだに違いがわからんやつががいると、イライラする…
379おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 18:57 ID:nTJGCCUA
ん?ごようたつでも間違いじゃないのか・・・

たぶん間違って使う人が多くて正解になったってケースだな。
一生懸命みたいに。
380おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 19:04 ID:Lju9py3d
そうでしょうな。
381おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 19:21 ID:Hh9wKdeD
古館 真(ふるたちまこと)
古舘 真(ふるたてまこと)

これわかるやついるかな・・・
382おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 20:11 ID:yuHLOT3m
>>379
むしろ逆。
「ごようたつ」を「ごようたし」と誤って、それが定着したために「ごようたつ」は間違いという汚名を着せられた。
383おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 20:12 ID:nTJGCCUA
>>382 ふむふむありがとう
384おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 20:15 ID:1HYVwtwG
ゴヨウタツ
ゴヨウタシ
385おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 22:02 ID:/RW9kWl1
○インストール
×インツトゥール 
×インスツール
×インストロール
386おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 02:03 ID:+d2LBFcS
×非電化区間で列車を何でも「電車」と言う香具師
○気動車、ディーゼルカー
387おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 09:44 ID:478Y17u6
北海道だとなんでも汽車ですが何か?
388おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 11:54 ID:yxCJ2Yzk
>>387 道民がそんな態度を取るからなかなか電化が進まないんだよ。
389おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 20:54 ID:4G1EHBkB
団塊(の世代)
×だんこん
○だんかい
間違えて言ってるのを聞くと凄く恥ずかしい
390おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 21:26 ID:qf3547wY
>389
つい言ってしまった言い間違いスレでOLがよくダンコンと言ってしまうというレスがついてた
391おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 22:22 ID:+d2LBFcS
×ゲッペルス
○ゲッベルス
参考→http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/monku.swf
392おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 22:24 ID:IS0Y8M1d
ゲッペルス
ゲッベルス
はどっちも正解だし不正解。
ドイツ語だからね。
393おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 22:56 ID:rLBStHll
開高健
×かいこうけん
○かいこうたけし
394おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 23:49 ID:DKZAiE9L
>>391
(宣伝相のゲッベルスの方が遙かに有名だけど、)
ゲッペルスという人物も、ナチスドイツに実在したと聞いたことがある。
395 :02/09/28 12:10 ID:Ns1kiBjY
>394
関係ないけど、ロナルド・レーガンも、最初は「リーガン」と呼ばれていたのが、
ある日突然「今日から『レーガン』とします」的に変わりましたね。
側近にリーガンさんがいたからだったように記憶していますが。
396おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 12:23 ID:jpuNrgP6
×熱にうなされる
○熱にうかされる

>>347
ーと−は似ているので、かつて極力使わないようにした結果だそうです。
397おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 12:25 ID:jpuNrgP6
×雪辱を晴らす
○雪辱を果たす(または期す等)
○恨みを晴らす

汚名挽回みたいなもんですな。
398おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 12:31 ID:jpuNrgP6
○日本橋蛎殻町
×日本橋蛎穀町
399おさかなくわえた名無しさん:02/09/29 01:22 ID:1iV7mSVa
さんざん既出ネタだが、テレビのテロップで気になったもの。

×布団を引く (うたばん)
○布団を敷く

×シュミレーション (スーパーサッカー)
○シミュレーション

TBS逝ってよし。
400おさかなくわえた名無しさん:02/09/30 10:08 ID:FjezPrL2
テロップってのは、大概まだ年若いADが発注してるからね。
テロップセンターとかで専門に打ってる奴もいるけど、発注用紙の
通り打ってしまう気の利かない奴(というか間違いに気付いてない、
あるいはそいつ自身が間違えてる)がいるし。

だからといって、テレビ局が逝く必要はない。
テロップの間違いってホントに多いから。
401おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 12:29 ID:fIjFWVne
×輝
○褌
402おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 12:36 ID:aGvioxL1
×ラルクアンシェル
×ラルクアンドシエル
○ラルクアンシエル
◎ラルク〜アン〜シエル
403おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 12:44 ID:7/oaRmZI
つるりん ----- by ベネクス大和店 すれっど Ver2 [9/27(金) 23:19:58]

前のすれっどが長くなり、見にくくなったので、立てました。
まったり逝きましょう。(/210.151.10.163)
つるりん > 鬱だ死脳 [9/27(金) 23:20:45] (/210.151.10.163)
404おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 23:10 ID:2jGGojgf
>402
ラルク ア〜ン シエル〜

に見えた
405おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 04:09 ID:L5OeAtDY
BOOWYの「HONEST LOVE」、「ホーネスト」とふってあってそのように唄ってるが、
なにがどうあろうと「HONEST」の読みは「オニスト」だ。

イエモン「プライマル。」
× 束ねいて
○ 束ねて
406おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 04:13 ID:L5OeAtDY
「日本語では縦書きの場合は漢数字で、横書きの場合はアラビア数字で書く」と
教わったばかりの真性厨房が、俺の名前を「50嵐」と書いて送ってきやがった。
そいつはほかにも、

○英一郎
×英1郎

とかやったらしい。
407おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 16:53 ID:YB2Z6ysw
>>406
ワラタ
408おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 22:03 ID:4qlnwCoz
>>406
ワラタ
そいつの理論だと、三重県は3重県になるな。
409 ◆8Oo/qTpm4A :02/10/12 22:12 ID:t8RgpILd
うにょ
410 ◆t4exaNMay2 :02/10/12 22:13 ID:t8RgpILd
あだf
411 ◆3MdNYSffwM :02/10/12 22:20 ID:8efnAj4F
412おさかなくわえた名無しさん:02/10/13 04:25 ID:16lVXjb0
× 7 ELEVEN
○ 7 ELEVEn
413おさかなくわえた名無しさん:02/10/13 16:07 ID:eXvYyU2o
>406
消防ならともかく厨房でそれというのがスゴイね。
414おさかなくわえた名無しさん:02/10/13 16:55 ID:1zMqy4AY
×おにぎりツナかと MADE IN 香川と
○オヌリチナガド ネイリタガワド
415おさかなくわえた名無しさん:02/10/13 17:18 ID:YQNVjeud
× 萩原欽一
○ 萩本欽一
416おさかなくわえた名無しさん:02/10/13 18:23 ID:BrSne6qD
×デヴュー
○デビュー
417おさかなくわえた名無しさん:02/10/13 23:01 ID:ZUDmO4+F
なかじま

なかしま
418おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 00:14 ID:Da2Sdupw
× フューチャリング
○ フィーチャリング

DJって馬鹿ばっか。
419おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 00:22 ID:WXijt+62
>>416 見て思い出した(藁
高校のとき歴史の教師が黒板に思い切りデカく
「パ ー ル ・ ハ ー ヴ ァ ー」
と書いたので、
「先生 ハーバーはBですよ」と指摘したら以後いじめられた。ウワァァン
420おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 00:24 ID:3447XCmr
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
421おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 00:32 ID:1+P8BuTB
スペインの地名
BARCELONA ○バルセロナ ×ヴァルセロナ
VALENCIA ○バレンシア ×ヴァレンシア

スペイン語はVもBもバ行で発音するという罠
422おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 02:40 ID:4MLZlUk4
医学用語
悪寒 ○おかん ×あくかん
増悪 ○ぞうあく ×ぞうお
------------------------
  (参考)
憎悪 ○ぞうお ○ぞうあく
423422:02/10/14 02:42 ID:4MLZlUk4
一番下
憎悪 ○ぞうお ×ぞうあく ですた。逝ってきまふ
424おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 06:43 ID:O7QuM0Cq
×旋風機

〇扇風機
425おさかなくわえた名無しさん:02/10/15 15:49 ID:p/GJuK/S
「うちの息子(7ヶ月の赤子)ブルース・ウィリスに似てるの」
「えー?ブルース・ウイルスに?」と必ず言われる。
426おさかなくわえた名無しさん:02/10/16 01:19 ID:ti34yGJ6
×NO縁組 農園不倫じゃあ 農園もおる郷
○ノエヌッキム ノエクリムジャ ノエモドゥンゴッ
427おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 20:16 ID:0Nwi+1j/
ほしゅ
428おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 18:16 ID:40q8q96v
×ジャパンネットたかだ
○ジャパネットたかた
429 ◆GQgggggggg :02/10/24 18:27 ID:VKxqtIfS
>>1
×寺尾聡 ×寺尾總 ○寺尾聰
430おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 06:52 ID:IvlF5OKy
つい先日、ヤホチャットで どっかの誰かが "コミニュケイション" っつって
"コミュニケーションな(w " と発言したら、 "そうそう、ケーね(^-^;)" だとよ。

チミチミ 訂正するとこ間違えてんで(w
431おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 12:33 ID:5wxCieUj
×デイバック
×デイバッグ
◯デイパック

かばん=バッグにひきずられて、デイバッグという人がいるけど、
1日分の荷物を詰める(pack)に由来してるから、デイパック。
432おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 13:17 ID:PL9SvbK+
汚職事件
お食事券
433おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 22:46 ID:OyiP8xHN
434おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 02:02 ID:g7471o4O
×あづまんが犬玉
○あずまんが大王
435おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 02:24 ID:+1HhLit6
× ラビット関根
○ 関根勤
436おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 02:32 ID:yjbSKxTp
× メイビリン
○ メイベリン
437おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 02:42 ID:NG5aVCSc
GO!GO!4649
438おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 10:56 ID:z4fV0NCu
>>437
7188だろ
439おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 11:05 ID:CC1PvrsQ
× ホテル
○ オゥテル
440おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 11:19 ID:YFma6i0B
○ドッヂボール
△ドッジボール
×ドッチボール
441おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 11:25 ID:CC1PvrsQ
○ 小比類巻かほる
× ψ北数券かほる
442おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 12:07 ID:eDNe8Orr
× シュールレアリズム
○ シュルレアリスム  (仏語読み)
○ シュールリアリズム (英語読み)
443おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 12:57 ID:l3bhie21
× チェベックス
○ チェビェックス
444おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 18:25 ID:ZRGxMXhU
岐阜県の地名『各務原』。(JRの駅表示だと『各務ヶ原』。)
読み方:『かかみがはら』⇒○
    『かがみはら』 ⇒×
・・・何度言っても直らない友人が多数存在。
445おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 19:08 ID:vyhDiRQi
>444
今の今まで「かがみはら」だと思ってた(;゚Д゚)
手もとの地図で調べたら、確かに「かかみがはら」って書いてあるね。
それに「かかみがはら」って打つと「各務原」って変換されるけど、
「かがみはら」では「鏡原」以外に変換されないしね。

でもそうすると、俺や444の友人達はなぜ「かがみはら」だと思っていたんだろう?
こう思い違いしている人って俺たち以外にもけっこういると思うので、
どこから、この間違った読み方が広まったのかチョト気になる。
446おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 19:21 ID:gyoruYll
かがみっていう人名からでは?
447441:02/10/26 20:14 ID:CC1PvrsQ
なんで一回回線切ったのに同じIDなんだろう。ふしぎ。
448444:02/10/26 23:00 ID:PEaRkf9E
>>445
 間違った読み方が広がった理由までは・・・。(苦笑)
 ちなみに高校サッカーに出場経験のある『各務原高校』の読み方は
『かかみはら〜』。(『各務原』がつく他の高校も?)もう何がなん
だか分かりませぬ;
449うぬま:02/10/27 01:20 ID:n6mMTJjk
絡みがハラ〜
450おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 01:32 ID:iv48M9Cj
誰かがTo Heart韓国語版の歌詞を直している〜
451445:02/10/27 11:03 ID:68g/WhIx
>444
や、あなたに「原因を示せ」と言ったつもりは無いんだが・・・・・・

>446
「かがみ」・・・なるほど「各務」って変換されるね。
でも俺はこの名前に心当たりが無いしなあ。
うーむ、気になって眠れないぞ(起き抜け)
452444:02/10/27 12:48 ID:XmaQ/s+3
>445
 こちらこそ誤解(?)を与えてすみませぬ;
 人名として雑誌『non-no』のモデルに『各務沙羅』という人で、
『かがみ・さら』と読むコがいます。
453おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 20:58 ID:dPob1QWA
昔は各務原は「かがみはら」とも読んだのですよ。
名鉄の駅名も昔は「かがみはら」と読み、その後市名にあわせて
「かかみがはら」に変更されました。
454おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 21:21 ID:pnX8tHGf
うちの上司は、メロン記念日をモーニング娘。の新しいユニットだと
思ってるようなのだが、訂正してあげたほうがいいのだろうか?

関係ない話題なのでsage
455444:02/10/28 00:35 ID:Wt80vJwR
 よ〜し、これで『各務原論争』(?)終結!!(w
 
 453さん、さんくす&乙カレー
 
456おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 20:29 ID:2OQVMoCx
この前テレビ見てたら、楽器のサックスのことを「サキスフォン」って言ってて、
字幕も「サキスフォン」になっていたのだけど、
saxophoneは「サクソフォン」だよね、普通。
457おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 20:59 ID:4dnXNi1S
まぁサキスフォンでもサキソフォンでもまちがってないよ。
458おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 21:59 ID:g4SwkNm3
×ビビンバ
○ピビムバプ

※ピビム:混ぜる
 パプ:ご飯
459おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 02:12 ID:bvpCvFzR
正直カタカナ語には寛大な心で接してやってください。

×ウォーター
○ワラ

とかやってたら日が暮れます。



でも幾化学とかはマズー。
460おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 02:43 ID:TDyUzNph
友人の母
「フォーク歌手のアヒルが...」

×アヒル
○イルカ
461校正者:02/10/30 02:55 ID:k0K6C/vk
×かねてから
○かねて

重複表現。これ、本当に多い。著名な作家の著作でもよく見かける。

×ご存知
○ご存じ

「存じる」という動詞からなので、上は誤り。広告などで多く見かける。
462おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 09:31 ID:0OapN8+/
×おられる
○いらっしゃる

「おる」は謙譲語なので間違い。


>>461
「古来から」もよくあるね。
463おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 02:16 ID:Tvk4Kmnu
×アップル
○エポー
464おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 19:02 ID:PBw3KO/Q
×ホスピタル
○ハスピトー
465おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 19:12 ID:dxjtbebE
×パルジャーノンチーズ
○パルミチャーノチーズ
466おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 19:37 ID:djmPnVZj
manicure

○マニキュア
×マニュキア
467おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 19:59 ID:ZLJWuqrC
部屋の間仕切り

× パーテーション
○ パーティション

468おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 22:20 ID:aN+ehggC
×どんぐりころころどんぐりこ
○どんぐりころころどんぶりこ

×憲法全文
○憲法前文
民放のニュースの字幕たまに違ってるよ

469おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 22:51 ID:PBw3KO/Q
×ベクトルマン
○ベクタメン
470おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 22:54 ID:ZLJWuqrC
× 海のもずく
○ 海のもくず(藻屑)

フジテレビのアナウンサーが言い間違えたのを聞いたことある。
471おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 23:28 ID:64lICmsn
モズクは確かに海のものだけどね
472おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 01:04 ID:/nyPud7j
千葉県の白井市は
×しらいし
○しろいし
473おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 02:07 ID:ipge7CfC

×ケツ平満
○松平健
474おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 15:01 ID:bhg4+MBV
「星の王子さま」の著者、サン=テグジュペリは
サンが名前でテグジュペリが苗字なわけではなくて、
サン=テクジュペリで苗字。
時々「テクジュペリは……」って言ってる人がいるけど、
それは「武者小路実篤」を「小路」って呼ぶようなもんだよ。
475おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 16:44 ID:2Ggop97G
湯島にあるラブホテル 「ル・ホテル」
フランス語なら「ロテル」なのに。
476おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 17:18 ID:DMr+gxQa
「希少姓の方いませんか」スレに書くつもりでしたが、消えましたので。
私はかなりの希少姓ですが、中途半端に多い姓の人に比べて得だと思います。
希少姓なら少ないから間違われても仕方ない、と考えられますが、
「古」と「吉」(前にも出てきました)を間違えたり、
増田と松田等を聞き違いされましたり、中田、山中、村松等は字の上下が
逆に間違われる事が結構有ります。
私は男ですので姓を簡単に変えられませんが、もし結婚で変えられましたら、
鈴木、佐藤、田中、高橋、山本あたりと結婚したいです。
477おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 17:29 ID:Xryl6VCX
エロ洋介
江口洋介
478田中:02/11/10 17:42 ID:o1qep7Fc
×ワギナ
×バギナ
○ヴァギナ
479おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 17:43 ID:LGaZ3v1z
嶋が正しいのだが、島にされる。
いつものことなので否定しない。
480おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 18:33 ID:3P+S9HYy
婚姻届にサインする時に何を間違えたのか「辛子」と書いちゃった・・・。
ダンナや家族は大爆笑!

幸い余分に用紙をもらってたからその場で書きなおしたんだけど、
棒を1本書き忘れたためにしばらくは「辛子ちゃん」とからかわた。
481おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 19:11 ID:Z1KMDr4W
>>480
ずいぶん前の話だけど
うちの親戚は女の子が出来たので「妖精のような子どもになって欲しい」と
女の子にその字を入れる事に夫婦同意。いざ市役所へ。
書類を書いて初めてハッと気付く。「精子」…。
その場で「聖子」に改めたそうです。 スレ違いですね、すみません。
482おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 19:14 ID:9H/ZIynJ
「妖子」は考えなかったのでつか?
483おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 19:18 ID:fYaoblR7
>478
ラテン語って英語読みなの?
ジャワ島はジャバ島がホントなの?
484おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 19:46 ID:0Jz9kDN0
結城って名字ってそんなに読みにくい?
しょっちゅう病院etc...で「けつじょう」って読まれるんだけど(ニガワラ
余計読みにくいっちゅーねん
485おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 20:20 ID:5BMvkQIs
がいしゅつかも

シュミレーション

シミュレーション
486おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 13:12 ID:zvFNPCYO
東海林で「しょうじ」「とうかいりん」両方いますね。
487おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 13:14 ID:ozq6coUd
×漏れ ○俺
×がいしゅつ ○きしゅつ
×すくつ ○そうくつ
488おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:37 ID:WfZGmmBb
>>477
シエロ洋介
489おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 10:25 ID:xgBlWIT7
>478
地名は慣例と実際の発音とか食い違うのは多いから、細かく言うとキリがないよ。
エーテボリとゴーセンバーグとか、
バーミンガムとバーミングハムとか……

ジュネーブとジェネバとか、ミュンヘンとモナコとか、全然違う土地だけど、
言語によっては同じ発音(表記もかな)になるらしいし。
490おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 10:26 ID:xgBlWIT7
ケーキつくる時にスポンジ台にクリームを塗る金属のヘラみたいなやつ、
あれを製菓業界の人は「パレット」と呼びますが、
もともとは絵画で使う「パレットナイフ」なのですから、
「パレットナイフ」と呼んで欲しいと思います。
パレットというのは全然別のもの(絵具をまぜたりするアレ)のことですよ。
491おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 10:53 ID:tpIkapH9
×フィンランド
○スオミ

×オランダ
○ネーデルラント
492おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 12:27 ID:YirXD8xQ
>488
ミエロシ羊助
493おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 18:58 ID:Mf5wFpTd
×兵長
○へーちょ
494おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 00:19 ID:Uy/UbMmc
>>492
ミエ ロ シ羊 且力
495おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 11:08 ID:kOS8L3HK
妙子

○たえこ
×たいこ
俺の一番上の姉。23年間あいまいだった。今変換してみて確認。良かった。
496おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 11:10 ID:kOS8L3HK
○スティービー・ワンダー
×スピーディー・ワンダー
497おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 11:19 ID:fALc4aoa
×ジョン・ベンソン
○ベン・ジョンソン


498おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 12:28 ID:ugq9MU4R
佐久間って、そんなに珍しい名字じゃないと思うんだけど・・・

「お名前は・・・?」
「あ、サクマです。」
「サクマさま、どのように書かれますか?」
「にんべんに左、久しいに 間 です。」
・・・で、書き上がったものが 
なんで「佐々間」になってしまうんだろう。

「久しい」だけ書かせたら、きっと間違えないと思うんだけど。

「佐々間」って書くヤツに「々」だけを書いてなんと読むか、小一時間(以下略
499おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 12:36 ID:Upq34vYy
・時任三郎
○ときとう さぶろう
×とき にんざぶろう
500おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 12:39 ID:XnYawdeQ
○ドナ・サマー
×どなた様?
501おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 12:46 ID:ANg6pK5C
漏れの名前は、苗字が重箱読み、名前が湯桶読み。
初対面で正しい読み方でよんでくれた人は皆無です。
大抵みんな全部訓読みでよむんだけど、苗字はまだしも名前は
訓読みで読んだらすっごいマヌケなので名刺交換の時はいつも激しく鬱・・・
502おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 16:18 ID:TtrrIXNH
>>402
フランス語の発音としては◎でも間違いなんだが。
503おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 17:03 ID:x1I1QWlU
そういえば俺の友達に「八月朔日」って苗字のやつがいるけど
初対面だと誰にもよんでもらえないな
504おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 18:43 ID:1XFNIf3W
>>477>>488>>492>>494に死ぬほどワロタ
もう続きはないのか?
505おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 18:44 ID:lpmxXvJm
>>494
ミエ [] シ羊 且力
506おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 19:10 ID:DakSWCCi
×北朝鮮
○朝鮮民主主義人民共和国

×金正日
○金正日首領

507おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 14:23 ID:HvTrly19
分別ごみ 

○ぶんべつ 
×ふんべつ
508おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 15:08 ID:7xWuGns/
京王線の
柴崎 ○しばさき ×しばざき
仙川 ○せんがわ ×せんかわ
509おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 15:11 ID:7xWuGns/
「かもめの水兵さん」

○白い帽子 白いシャツ 白い服
×白い帽子 白いシャツ 白い靴
510おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 16:05 ID:jDPWQTr8
×♪汽車 汽車 しゅっぽ しゅっぽ しゅっぽ しゅっぽ しゅっぽっぽ
○♪汽車 汽車 ぽっぽ ぽっぽ しゅっぽ しゅっぽ しゅっぽっぽ
511おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 17:37 ID:HvTrly19
×たらったらったらった兎のダンス♪
○そそらそらそら兎のダンス♪
512おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 09:39 ID:2U5gCFSt
○レオナルド・ディカプリオ
×山崎邦正
513おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 11:07 ID:ayt47o2g
車名
×レガシー
○レガシィ

メーカー名
×スバル
○富士重工業
514おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 13:08 ID:Bay+GDVl
×バーチャルファイター
○バーチャファイター

×スカイパーフェクトTV
○スカイパーフェクTV
515おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 13:18 ID:4JDALFGt
アメリカの国歌のタイトル
○「星条旗」
×「星条旗よ永遠なれ」 ←これは別の曲のタイトル。
516おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 13:37 ID:jjp5rz+g
アメリカ国歌のタイトルは「アメリカ国歌」で、
「星条旗」は通称じゃなかったっけ?
「星条旗よ永遠なれ」はスーザ作曲の行進曲。
517おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 21:30 ID:vtN46GPg
○ じゃんけんぽん
× じゃんけんぽい
518おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 02:38 ID:iW4nsvGI
○ Apple][
× AppleU AppleII (Iが二つ)
519おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 23:09 ID:UpZj57MR
×アナルがかゆい
○アヌスがかゆい
520おさかな:02/11/24 02:57 ID:KFkaz6Ez
>506
金正日将軍様だゴラァ
・・・ニュースで北朝鮮・朝鮮民主主義人民共和国って言わなくなったな
ざまあみやがれ
521おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 03:26 ID:EeD2HT3g
×ピカニャー
○ヤマピカリャー
522おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 03:40 ID:8K1NrJGi
高校の時の校長
『あのー、有名な<もののけ姫>を作った宮崎シュン監督は、、』
全校生徒大爆笑。校長は自分の話が生徒の心をつかんだと思い込んだ。
宮崎 駿(ハヤオ)ですって、校長。ハ・ヤ・オっていうんですよ。
523おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 03:46 ID:0omeRfi/
>>522
先生から見れば生徒は日々間違いの連続だろうが
揃って爆笑はしまい。
524sage:02/11/26 23:37 ID:/ph2WVcG
>>219
>シュワちゃんはどれが正しい?
>スペルは「Arnold Schwarzenegger」だそうです。

追加汁

5.アーノルド・シェワルツェネガー

525おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 15:51 ID:Mba87G52
ちゃんと喋られない?ことをカツゼツが悪いって言います?
カツゼツじゃないの?なに?
漢字変換しても字が出てこないという事は・・・
漏れって間違って覚えてる?(;´Д`)ドキドキ
526おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 15:54 ID:utkhUIz2
>>524
んじゃ これも追加かな

6.アーノルド・シュヴァルツネガー
527おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 15:56 ID:zdthm0dM
滑舌だっけ?<かつぜつ
528おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 16:00 ID:Mba87G52
>>527
かつぜつカツゼツ・・・???間違ってないっすよね?????
「かつぜつ」で変換して出てきますか?
漏れのは出てきまへん・(ノД`)・。
529おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 16:04 ID:XkCZ3Ilv
山手線は
× やまてせん
○ やまのてせん
530おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 16:11 ID:xcWvZ8rD
>>528
うちのパソは 勝つ舌 になりますた。
531おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 16:23 ID:9w6LhZ9M
割舌じゃないの?
532おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 19:10 ID:Q6XWc1oK
活舌?
533おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 19:58 ID:FrAjMBD6
>>529
そうでもないよ。
山手線が101系だった時代は方向幕に「YAMATE」って書いてあった
からね。
534おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 20:00 ID:Sk2oJ3y7
カツゼツは正しい熟語じゃなくて
業界用語みたいなもんなんじゃネーノ?
535おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 20:06 ID:lQM5d6sq
山手線の読み方は時代によって違うはず
536おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 20:18 ID:LqK4OM4Z
×メリーゴーランド
○メリーゴーラウンド
537おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 20:22 ID:E3v8DZ6R
×ポルノグラフティー・ポルノグラフィティー
○ポルノグラフィティ

あと、私は名前のせいで初対面の人には必ず男だと思われます。
538おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 20:29 ID:U7U1guam
>>537
あきら?
539おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 20:30 ID:axcdtGpT
>>538
潤です
540おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 21:06 ID:yXq1AcQX
×カツゼツ
○カツレツ
541おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 21:28 ID:4TqbIhsD
カツゼツ=滑舌と思うけど。
542おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 21:39 ID:JhMsuPNS
×目線
◯視線

543おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 22:09 ID:Q6XWc1oK
>>540
うそつきぃ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
544おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 22:25 ID:a7BGrGJX
滑舌(新語辞典にありました)

http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%AB%A4%C4%A4%BC%A4%C4&sw=3

辞書に載るような正式な言葉ではないみたいですね。
545おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 22:29 ID:vh1EP1G9
竜雷太と峰竜太で合ってる?
いつもどっちがどっちかわけわからなくなる。
546おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 22:31 ID:Q6XWc1oK

>>543アリガト・゚・(ノ△i)ヽ(д・ ,,)ヨチヨチ>>544
547おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 23:20 ID:zUn42wA2
河相我聞
×かわいがもん
○かあいがもん
548おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 23:22 ID:zUn42wA2
× いつもどうり、今までどうり
○ いつもどおり、今までどおり

漢字で書くと、〜通り
549おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 00:00 ID:Pkksba5C
ドラえもん

× あんなこといいな、できたらいいな
○ こんなこといいな、できたらいいな
550おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 00:51 ID:A0Uz6y16
>>214
>あとスムーズは smooth だからスムースでも問題ない。

問題なくないです。withとsmoothだけは語尾のthは濁音になります。
よく大学入試の発音問題にひっかけ問題として出るのです。

関係無いけど、
萩原流行 の読みは はぎわらりゅうこう(×)はぎわらながれ(○)ですよね!?
小学生の時それで言い争って泣くほど悔しい思いをした。
551おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 01:00 ID:WdhwGb5c
○サグラダ・ファミリア
×サクラダ・ファミリア
552おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 01:54 ID:J5AsYTOg
>>542
目線はもともと演劇用語だよ。
辞書にも載ってるよ。
553おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 07:16 ID:WZ0lSJLr
既出でしょうか?
○ファストフード
×ファーストフード
554おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 12:40 ID:2jS9Pz3l
たまに間違えてる人がいる
ブラジルの首都
○ブラジリア
×リオ・デ・ジャネイロ サンパウロ

スリランカの首都
○スリジャヤワルダナプラコッテ
×コロンボ

オーストラリアの首都
○キャンベラ
×シドニー 

トルコの首都
○アンカラ
×イスタンブール
555554:02/11/28 12:41 ID:2jS9Pz3l
よく考えたら「名前を間違えてる」ものじゃなかった。スレ違いスマソ。
556おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 12:42 ID:Zod6Vs/D
×宮尾すすむ
○宮尾すすむ
557おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 12:46 ID:8e/xxg1K
×ウリナラ
×うらなり
558おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 12:52 ID:z3HvBryL
スティーブン・セガール?
新聞でセーガルって見たけど...
スペル見ると後者の方が正しいような...
559おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 13:29 ID:bMyGLyAh
スリランカの首都が「スリジャヤワルダナプラコッテ」だっていうのは、
スリジャヤさんとかいう大統領が勝手に決めただけで、
今でも首都機能のほとんどはコロンボにあって
国際的にもコロンボの方が首都だと認知されている……って
3年くらい前に聞いた。

一生懸命覚えたのに……>スリジャヤワルダナプラコッテ
560おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 14:09 ID:nM9vkbC9
山手線を「やまてせん」と読むのは戦後、進駐軍が誤って読んだのが広まった
561おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 14:15 ID:L9ToK4R5
>560
「やまてせん」って読むのって広まってるの?
そんなヤシいないよ、私の周りでは。
562おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 14:40 ID:ucb5nzY6
ま〜るいみどりのやまのてせん、まんなかとおるはちゅうおうせん
563おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 14:45 ID:QfF6b8AT
>>561
30年前くらい前だけど、突然これからは
「やまて線」は「やまのて線」になりますって言われたよ。
いつまでも「やまて線」て言ってるやつはずいぶんと馬鹿にされたもんだ。
>>560の言ってるのは、それの前までの話では?
564おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 14:53 ID:bMyGLyAh
>563
はっきり覚えてるわけじゃないけど、確かに30年くらい前に、
突然まわりが「やまてせん」じゃなくて「やまのてせん」って言うようになった。
(自分当時秋葉原在住だった)
565おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 14:53 ID:4nL1vUIc
×松任谷 由美
○松任谷 由実
566おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 15:19 ID:z3HvBryL
E電という恥ずかしい呼称は?
567おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 16:57 ID:VdMrclqI
>>556
違いが分からん。
556→×
でよろしいでしょうか。
568おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 17:04 ID:m9GBDiZ4
名前じゃないけど、「依存」って「いぞん」って読むよね?
テレビは「いそん」って言ってるように聞こえるんだけど。
569おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 18:04 ID:c060FlYX
>>568
どっちでもいいんじゃねえの?
んでも、敢えてどちらが正しいかといえば、「いそん」が正しい。
敢えて言えば、ね。
570おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 18:51 ID:AgjOA9zb
>568
学校では「いぞん」で教わったけど
読み方なんて時代によって変わるよね(悲)

「世論」はよろん?せろん?
どっちでもイイのか…
571おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 19:06 ID:BJ9qDPeu
ニッポンでもニホンでもどっちでもいいよね
572おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 19:09 ID:9LW1+gFL
>>570
【世論「よろん」か「せろん」か】
ttp://members.tripod.co.jp/sohoweb/index-9.html
をご覧あれ。踏むのが恐いなら
「世論」「輿論」でググれば同じサイトが出ます。
573おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 19:29 ID:m9GBDiZ4
>>569>>570
レスサンクス

そうか、「いそん」か・・・
どっちでもいいなら「いぞん」で通す。
でも「せろん」と「よろん」は別物なのね。>>572
574おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 20:31 ID:9dBVObXJ
×sweet room
◯suit room
575おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 00:14 ID:phq2/wmm
×パンキュイチョ
○パン食い競争
576おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 00:36 ID:uSfwr/N7
×suit room
○suite
577西と云うは「ヲエステ」:02/11/30 02:45 ID:gJVdvs86
524だけど
外国人の名前はどちらを優先する?
アレキサンダー イスカンダル
ジュリアスシーザー ユリウスカエサル
ジョン ヨハネ
ポール パウロ
ジェーコブ ヤコブ
フィリップ ピリポ
イサク イツァーク(パールマン) イツハク(ラビン)
ヘンリー アンリ エンリケ
ヘルメス エルメス
現地が優先する?
ヘボン(ローマ字のヘボン式) ヘップバーン(オードリー)
時代の変化はどう?

イエスに聞いたら、
「カイザルの物はカイザルに、神のものは、神に返せ。」
と言うだろうか?
578おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 03:22 ID:1PRf9n70
>577
まあ少なくとも人名は現地主義ではないですか?
英米人ならジョンだろうし、独逸人ならヨーハン、仏蘭西人ならジャン、ですか。
579おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 15:35 ID:KnMgWCcb
まだ出てないな。

×上へ下への大騒ぎ
○上を下への大騒ぎ
580おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 16:51 ID:FlDZn1Jg
>577
日本の場合は現地読み優先でしょ
シャルルジョルダン を チャールズジョーダン という人もいないし
アメリカ人はマイケル、ドイツ人はミヒャエル(ミハイル)で
ちゃんと分けてるじゃない?
中国人だけ除外な場合があって??だけど…
581おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 16:58 ID:ZL2ermoD
>580
中国には読みというかフリガナを表記するための方法がないために、
日本人の名前を読むときに、中国語読みになってしまうんだけど、
相互主義とかいうもののために、
日本の側でも中国人の名前は日本語読みにするんだそうです。
582おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 20:49 ID:CsKYod5+
十回
○じっかい
×じゅっかい

十点
○じってん
×じゅってん
583444:02/12/01 23:48 ID:BcaJmXRM
 久々の『各務原』トークです;(詳細は>>444-453あたり。)
今日のサッカー天皇杯の結果でNHK(サンデースポーツ)のアナウンサーが
『かかみがはら』高校と読んでしまい、番組の最後で「『かかみはら』高校で
した・・・。」と訂正してました;アナウンサー泣かせの名前(地名)ですな。


584M:02/12/02 00:42 ID:XSftl7fw
西武池袋線→ 「江古田」→ 「えこだ」
都営大江戸線→「新江古田」→「しんえごた」

高田馬場は「たかたのばば」が正しいの?
585おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 00:50 ID:VE5WWgDq
>>584
江古田問題に関してはガイシュツ。過去ログ嫁。
586おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 00:56 ID:kU/1q73/
名前じゃないが・・・
「ほくそえむ」を「ほそくえむ」と言う会社の先輩
指摘した方がいいんだろうか
今まで誰も気付かなかったのか
587おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 01:13 ID:XSftl7fw
まだでてないか?

○エリック・クラプトン
×エレクトリック・プランクトン
588おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 01:43 ID:xZxXigPR
自分の結婚式の引き出物の袋についていた、名前カードが
『新郎  郎』になっていて愕然
『朗』なんですけど・・・・間違えんなっ!
589おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 22:55 ID:XSftl7fw
>>582
どっちもOKなんじゃないの?

十戒
○じっかい
○じゅっかい

590おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 23:03 ID:9/OYZbr0
十の促音便はすべて「じっ」で、「じゅっ」とは決してならないのでつ。
591おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 23:11 ID:XSftl7fw
>>590
ということは、
十階→じっかい
592大人の名無しさん:02/12/02 23:21 ID:IyYCq2uF
>>589-591
 箱根の十国峠と山梨県南部町の十谷では,道路の地名表示板に「Jyukkoku」
と書かれていて,通る毎に「とろくせえなあ」と思っている。
593おさかなくわえた名無しさん:02/12/03 00:20 ID:sWHapEZW
>>592
「じゅっっっこく」って感じだ(笑)
594手芸部入部申込書:02/12/06 12:52 ID:HCydBWS5
×プロコトル
○プロトコル
595おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 15:05 ID:NRRYw1wI
×トルコブロ
○ソープランド
596おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 16:38 ID:NQIcrH4/
スレ違いだけど、Bに多い名字は霧島。
これ、結構有名。
597おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 16:41 ID:hVXWcJ4x
ローランドもB?
598おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 16:41 ID:clQLIjWS
>597
あれは桐島。
599おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 17:38 ID:J0bB65Xi
×田中耕二
○田中耕一
600142:02/12/06 20:34 ID:bclt61Vu
>>596
元大関・霧島は?
601おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 22:04 ID:HoA6JQjw
×発褌
○発揮
602おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 22:11 ID:X2Me1Lgl
×ジャッキーチュン
○ジャッキーチェン

×ビビアンリー
○ビビアンスー
603:02/12/07 00:25 ID:sA57RJ6p
ビビアンリーは存在したでしょ
604おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 02:19 ID:ZD6thXkI
×ロバート・デニーロ
○西川のりお

おさえるべきところではある。
605おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 04:10 ID:wHWBxGlc
うっかり踏むといやなもの
○ブラクラ
×プラクラ

結構よくみかける。
606おさかなくわえた名無しさん:02/12/07 22:39 ID:Vx6UNWoo
×ダウブツ
○ドウブツ
607おさかなくわえた名無しさん:02/12/08 03:17 ID:Vd/Y8L9x
>>603マジレスいやん
608おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 21:12 ID:tbPMH25r
この前久々に見かけた看板。

○とびだし坊や
×とびだせ坊や
609おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 21:19 ID:tbPMH25r
俺は間違っていた。

○ きりり →↑↓
× きりり ↑→↓
610おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 21:20 ID:tQ6bfwdP
×ディスクトップ
○デスクトップ

今の派遣先で死ぬほど使われるのでうんざりなんですけど。

ちなみに、隣席のカチョンは「凡例」を「ぼんれい」と言う。
ありなの?
611おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 20:30 ID:MKvkfEH7
角田信朗

×かくた のぶあき
○かくだ のぶあき
612おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 12:15 ID:V/uIO2os
そういえば自分、「団鬼六」が
「だん おにろく」なのか
「だん きろく」なのか、未だにわかってない。
613おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 16:12 ID:x16ecD8U
>>611
のぶろーだとおもてた
614おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 21:18 ID:Zyv+0Rhz
>>612

「だん おにろく」です。
 あんま「きろく」って読まないでしょ。
615おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 21:56 ID:lMQNVNgk
カルティエとカルチェは同じブランドのことをさしてるのかしら?
616おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 22:21 ID:3gyglV9/
×鈍器法廷
○ドン・キホーテ
617おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 22:24 ID:LluVw3Ez
×頑張れ
○がんがれ
×既出
○ガイシュツ
×いい
○(・∀・)イイ!
×お願いします
○おながいします
618おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 23:17 ID:uASod4du
400勝投手の金田正一は?

正)かねだまさいち
誤)かねだしょういち
誤)かねだまさかず
619おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 23:19 ID:3gyglV9/
×埼玉
○さいたまさいたまさいたま
620おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 23:57 ID:Zyv+0Rhz
おながいします?
おねがいします。
621おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 00:03 ID:g5U3IeD/
鬼束を「きとう」と。
勝手に亀頭を想像して勝手に恥ずかしくなってた。
622おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 00:21 ID:TY61sbKz
×バック・トゥ・ザ・フィーチャー
○バック・トゥ・ザ・フューチャー
623おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 01:10 ID:jyLqFGIF
>615
ゴルティエとゴルチェ・・・も同じさね。
624おさかなくわえた名無しさん:02/12/14 02:40 ID:Wo5uQwsc
×ヘイジョウ
○ピョンヤン
625おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 08:57 ID:LkpwyODO
karaage
 ×キャリッジ   ○カラアゲ
ehime
 ×イーヘイミー  ○エヒメ
626おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 21:08 ID:S+nxmXAu
既出かもしれんが

「高田馬場」に関して

JRの駅名は   たかたのばば ですが
実際の地名は  たかだのばば です。
627おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 21:14 ID:e9Bnu7A+
JRの駅名も
たか「だ」のばば
ですよ。
628おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 21:16 ID:e9Bnu7A+
ついでに言うなら西武も東西線も
たかだのばば
です。
629おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 21:21 ID:panpjSNa
×エベレータ ○エレベータ
×エレベスト ○チョモランマ
×ヘリ子豚 ○ヘリコプタ
630おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 21:26 ID:e9Bnu7A+
×シュミレーション
○シミュレーション
631おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 21:29 ID:0gOrWuEl
×ジャパネットたかだ
○ジャパネットたかた
632おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 21:32 ID:+Gmy1O6a
×島村藤村

○島崎藤村
633おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 01:28 ID:lTP2Q98G
>>612-614
おらは最近まで「きろく」だとおもてたよ〜
634おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 02:20 ID:SqUCRPH4
×つのだ ひろ
○つのだ☆ひろ
635おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 20:41 ID:PIsjsUgE
×マッキントッシュ
○メキントーシュ
636おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 21:02 ID:aw9nKSNe
>>632
漏れは「藤崎島村」かとオモテタ
637おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 21:04 ID:ZBa1BGZv
×マッキントッシュ
○滅菌ティッシュ
638おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 21:33 ID:giSc/QkL
×南極2号
○南極Z号
639おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 16:35 ID:FZixqTdF
×マクドナルド
○マクダーネイルズ
640おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 22:42 ID:Y9M+mRKd
ミスター・ドーナツ200円もの。

○ Dーポップ
× ローポップ
× ロボコップ
641おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 22:44 ID:JyDgAzpp
×ケンタ
○ケー・エフ・シー
642おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 22:46 ID:C/H6h5bh
×徹子の部屋
○哲、この部屋
643おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 19:25 ID:QNeDIANs
×よっすぃー
○よっすぃ〜
外出だったらスマソ
644おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 19:30 ID:zPoqTKXJ
×徹子の部屋
○徹子のヘア
645おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 20:52 ID:upHQZfPC
>642
トリックネ!
646おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 21:08 ID:dhzpgWWB
>644
オ、オエエエ〜
647おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 03:05 ID:N/7UWS5v
× 電気グループ
○ 電気グルーヴ

高校時代、友達が「電気グループってさぁ〜」って言うから
私が「ああ、電気グルーヴね」って訂正したのに気付いてくれない。
数年振りに電話した時、やっぱり「電気グループ」って言ってた。
今更訂正できない…。
648スキャナとかの規格:02/12/27 23:32 ID:w1iLXCaz
×TAIWAN
○TWAIN
649北チョン:02/12/28 01:45 ID:Li4czABm
×コイジュミ チュンイチロ
○コイズミ ジュンイチロー
650ドイツ人:02/12/28 01:46 ID:Li4czABm
×ザッポロ
○サッポロ
651おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 01:47 ID:DU+qN2Tb
開高 健

×カイコウ ケン
○カイコウ タケシ
652おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 02:09 ID:bM7WTaZ9
>>651
タケシと知っててもケンの方が語呂が良いからカイコウケンって言っちゃう罠。

本人もどっちでもいいって言ってたような気がする(ウロオボエ)。
653おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 02:10 ID:qO3ubO/i
偉くなると音読みされるようです。
654おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 02:13 ID:WOrSYPBY
>>653
スレ全く読んでないからガイシュツかもしれませんが
原敬=ハラケイが○です。
655おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 03:00 ID:xHwOhP//
江古田
 住所の江古田は「えごた」 
 西武池袋線江古田は「えこだ」
 大江戸線新江古田は「しんえごた」
656おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 11:22 ID:z5UIPG/8
江古田在学。
先生の中にえこたと発音する人がいます。

若い人だと住所もえこだだったりする。ちゃんとえごたって言う人もいるけど。

散々街BBS江古田スレで語り尽くされた話題・・・。
657おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 18:02 ID:zg22CGtN
>>648

「TWAIN」が不思議。スキャナーの「TWAIN」は、
 とわいん
 とぅわいん
 たわいん
 たいわん

なんて読むのかしら?
658おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 20:19 ID:jV5eBuz4
×QQo
○Qoo
ゲーセンでQooのバッタモン見つけたら「QQo」て書いてたよ
659宮城県民:02/12/30 00:34 ID:cneLVnjJ
×ジャス
○ジャージ
660金日成:02/12/31 21:56 ID:+ORgdzwF
×きん にちせい
○キミルソン
661おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 22:00 ID:c1UcgKek
>>653
文化人の間で、名前を音読みするのが流行ってた。
662秋田人:02/12/31 22:39 ID:LYaJQ5oF
×きりたんぽ

○ぎり゛だん゛ぼ
663おさかなくわえた名無しさん:02/12/31 22:42 ID:1WLrjuPY
× 東海大相撲

○ 東海大相模
664茶の間のしんちゃん:03/01/01 13:40 ID:3PS1Xds6
茨城は○いばらぎ×いばらき
665おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 00:28 ID:N9yUmR9O
×ハックション
○イーーーキシッ
666おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 01:16 ID:IFbCl7Zk
×夏の大三角形→○夏の大三角
667おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 01:17 ID:IFbCl7Zk
×ふいんき→○ふんいき
668おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 01:21 ID:F7bbjlej
シュチュエーション?
シチュエーション?
669おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 01:22 ID:F7bbjlej
女子校生?
女子高生?
670おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 12:18 ID:O135DFdR
私・俺という意味のチョン語
×ウリ→○ナ
「ウリ」は私たちという意味です。勘違いしてるヤシ、まさかいないよな。
正しく認識してから、楽しみましょう。
671おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 15:40 ID:zGc5Mv1d
>>657
正解は、何と読んでもイイ。
Technology without an interesting name
「面白い名ではないテクノロジ」の頭文字からの略語ですので。
トゥウェインって言うようですけど。
672おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 15:43 ID:N9yUmR9O
×ふどんし
○ふんどし
673おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 17:49 ID:lFaywj03
×ブリジストン
○ブリヂストン
674おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 22:40 ID:N9yUmR9O
×キムチ
○フ│ ヽ
  ロ ス|
675おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 22:42 ID:Tkfy22P4
キムチってかんじですか?

ピビムパプ
676おさかなくわえた名無しさん:03/01/04 13:26 ID:r4L2/cbc
裕 の字

×:ネ谷(示偏)
○:裕(衣偏)

677おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 01:34 ID:c7fH1EXD
×水戸黄門
○ケツ肛門
678山崎渉:03/01/08 14:51 ID:iZ1msEsm
(^^)
679おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 19:18 ID:Tj8o73/K
×ワー、ハッハッハ
○ウェー、ハッハッハ
680おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 03:39 ID:xXDtPYPt
(港区)白金→ ×しろがね ○しろかね


681おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 03:45 ID:xXDtPYPt
渡邊の「邊」のバリエーションってすごく多いですよね。
ディテールにさまざまな違いが。。

この姓のひと、日頃苦労してるのかな。
682おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 20:40 ID:2DBzSKmh
IEEE

× アイイーイーイー
× アイーーーン
○ アイトリプルイー
○ アイチュリポーイー
683おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 01:22 ID:U/dicDI/
1394がPCに付くようになってとたんに有名になったIEEEだが、
10年くらい前に工学系の外人教授が「アイイースリー」と読んでいたぞ
684おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 23:18 ID:USdVf/CU
ガイシュツかも知れんが、いい加減「ハングル語」という言い方はやめて欲しい。

ハン:漢字語。「韓」を意味する。
クル:韓国・朝鮮固有語。「文字」を意味する。

つまり、「ハングル語」と言う表現は「カタカナ語」「アルファベット語」と
言っていることと同じなのである。
尚、北朝鮮では「チョソングル」と言わないと強制収容所逝きなので
気を付けて貰いたい。
685おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 23:56 ID:eadOC0Bz
強制収容所→矯正収容所


の場合もある。

思想矯正ね。
686おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 00:16 ID:lUXVYLLB
ふいかき→×
ふんいき→○
687おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 21:50 ID:gxT1dwMw
>>686
ひらがな入力者ハケーン
688おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 15:23 ID:TiOhdtgj
× ディスカリバーチャンネル
○ ディスカバリーチャンネル
689おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 19:18 ID:7tvGi2k6
×Ys−U
○YS−11
690おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 22:43 ID:7vLbJJez
〇島崎藤村
×フジムラ トウソン

〇田山花袋
×ハナヤマ カタイ

名前が姓っぽいのは間違いやすいね。
691おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 02:09 ID:fCVW3UBB
×ピカニャー
○ヤマピカリャー
692おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 09:50 ID:aq9ESDrv
○ ホメロス
× ホロメス
693おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 10:25 ID:kV3vuPZL
○カレーラス
×カレーライス

食堂で堂々と間違ってたので、上記の様に訂正しておきました。
694おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 11:28 ID:k7gf7wfB
×マドンナ
○マダーナ(「ダ」にアクセント)
695おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 12:15 ID:hfYfr5FC
×シュミレーション
○シミュレーション
696おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 12:17 ID:ncttaCPB
>>693
× ジュスー
○ ジュース

↑漏れもこんなのみたことある
697おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 12:17 ID:eax2sgLH
×ジャイケルマクソン
○マイケルジャクソン
698おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 12:27 ID:7hlZWmAO
>>693
漏れが見たのは
○ポタージュスープ
×ポタジュースープ

っつうか、「ポタージュスープ」自体がなんか変なんだっけ?
699696:03/01/17 12:31 ID:ncttaCPB
あとスーパーの缶詰売り場で

× マンチョビ
○ アンチョビ

ての見た事ある
700おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 12:31 ID:aq9ESDrv
○ 鉄は熱いうちに打て
× ケツは赤い鞭で打て
701おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 22:23 ID:fCVW3UBB
×SALL
×SELE
○SALE

店頭でこれ見ると失笑。
702おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 22:28 ID:ImM4kHO3
既出ッポイですが
どうりで→どおりで
道理でじゃないの。通りでなんだっつうの。
最近多くて嫌だ

…私が神経質なだけか?
703おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 22:34 ID:qIn8ldgM
ものすごいガイシュツだろうけど
×ベット○ベッド
気になる。
704おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 22:34 ID:Tq33CmQf
今日スーパーで「スモック」が売られていた。
「スモック ○○○円」
ん?何か変。

「スッモク ○○○円」と書いてあった。
705おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 22:38 ID:etkGvKjJ
>>702
ほい。

どうり-で だう― 【道理で】
(副)物事の原因や理由に思いあたるふしがあるさま。そういうわけで。なるほど。「寄り道をしたのか。―遅いわけだ」「革製じゃないのか。―安いはずだ」

一応貼っとく。goo大辞林 第二版http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-top.cgi
706おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 22:39 ID:q5XOLYab
行く
逝く
イく
707おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 22:43 ID:etkGvKjJ
勝手に推察すると、>>702の言いたいのは、「道理」ではなくて、
「そのとおり(通り)」を「そのとうり」と書く人が多い、って事じゃないのだろうか。
それならば、モレも常々気になっている。
708おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 23:15 ID:ImM4kHO3
>>707
正にそれでつ
>>705
道理でという言葉が別にあるのは知らなかった…
勉強不足スマソ
709おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 00:12 ID:f+hzhjJ0
NAMCOの名作シューティング。

×ドラゴンスピリッツ
○ドラゴンスピリット

これ、間違えてるヤシ多すぎ・・・。
710おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 00:15 ID:YsAGPzE7
>>708
ドンマーイ
711おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 02:20 ID:+Mtb2gBr
ドソマイ
712おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 11:48 ID:jJuk6zk+
×ドンマイ
○シューマイ
713おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 15:05 ID:RVyab5AL
去年合併して新社名になった某証券会社の青葉台研修所にあった張り紙(手書き)

「スッパを履いたままエレベターには乗らぬこと」

10年経った今でも鮮明に記憶している。
714おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 21:47 ID:e6qJJ2qr
姫路駅の案内板。「播但線福崎方面」と書かれた下に英語表記があるのだが…

× Fukuzaki  ○ Fukusaki
715おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 14:54 ID:TIvJr6T+
age
716おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 14:57 ID:NBAe6kU8
シュケルとスーケルはどっちが正しいの?
717おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 16:44 ID:5IjHM71r
そもそも外国の地名とか人名とかは
日本語には無い発音のある外国語を無理やり
日本語の50音で表記しようとしているんだから一通りにならなくて当たり前

意味さえ通じればなんでも(・∀・)イイ!!
718おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 19:52 ID:xo+loKYB
×ヒゲだ氏脳
○ウツだ氏脳
719おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 20:17 ID:MaCv43xE
×ホイットニー・ヒューストン
○ウィッニー・ヒューストン
720おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 02:59 ID:BdNa7kY2
×プロジョクト※
○プロジェクトX
721おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 03:01 ID:mXGlO7G/
×有楽町ビルディング
○有楽町ビルヂング
722おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 03:14 ID:UGFO55cI

×カルザス ホール
○カザルス ホール
723おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 09:15 ID:U22qZcSB
× 貴ノ花
○ 貴乃花
724おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 09:37 ID:U22qZcSB
↑ 訂正

× 貴乃花
○ 貴刀花
725がいしゅつ?:03/01/20 10:07 ID:4d/W6vYH
× 読売ジャイアンツ
○ 読売巨人軍
726おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 10:08 ID:I1muePog
×レジメ
○レジュメ
727おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 00:54 ID:pAcjzoPQ
×テレビのリモコン
○じょんじょんばあ
728山崎渉:03/01/21 02:38 ID:vDDJ+ePk
(^^;
729おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 22:16 ID:pAcjzoPQ
×山崎渉
○氏ね
730おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 03:47 ID:3zjst5mc
「想像に難くない」

って
「むずかしくない」 or 「がたくない」 
どちらですか?
731おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 07:40 ID:AKl+JNtn
かたくない

です
732730:03/01/22 16:01 ID:3zjst5mc
>731
恥かく前に聞いて良かった…
ありがとうございました。
733おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 16:14 ID:4qc0YH0X
>>723
貴花田
 ↓
貴ノ花
 ↓
貴乃花
って順に改名したんだよ。間違ってるわけじゃない
734おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 16:17 ID:trOSqP2I
ガイシュツでしょうけど。

○シミュレーション
×シュミレーション

大きな文字で「シュミレーション」と書いてある
日記を見たりするとどうしても突っ込みたくなります。
735おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 16:19 ID:FZ9ZrNu/
×スプリクト
○スクリプト

×あぽーん
○あぼーん
736おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 19:07 ID:swdhes0F
×バカボンド
○バガボンド

天才バカボンじゃないんだから…
737おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 19:24 ID:TcbQ2QAD
でもバカボンもバガボンドも同じ bagabond から取ってるよ
738おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 20:45 ID:r4U1erPw
かなりマニアックですが、
×ケアマネージャー
○ケアマネジャー

あと、大学受験の3者面談で、先生が「ここは、九分九厘大丈夫だ!」
といったので受けたらおっこちた。先生に「九分九厘大丈夫っていったじゃないですかー」
といったら「ばか!よく考えてみろ九分九厘は1割にも受かる確率が無いって事なんだぞ。
だから落ちたんだ。」といわれた。受ける前に言ってくれよー!
ちなみに数学の先生でした。
739おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 23:23 ID:GrLnbqk+
×ちんちん電車
○陰茎電車
740おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 23:39 ID:PHDJ9ctK
×ドエトフスキー
○ドストエフスキー

人前で間違えて恥かいたよ・・・
741おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 00:29 ID:4bhUltSE
×ガンダム
○ガンガル
742おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 17:40 ID:oNcszdrF
×ペニスの商人
○ヴェニスの商人

ペニスの商人いたら会いたい!

743おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 18:35 ID:xQypfME8
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
744おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 21:23 ID:ud13vp9T
>>738 ひそかにワロタ
745おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 23:44 ID:eUpP0O+B
×寝介
○文字ら
746おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 23:51 ID:eA/y1uXG
747おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 00:16 ID:SjgFSBdG
確率とか割合だと
0.1=1割、0.01=1分・・・
となるけど、小数の位は
0.1=分、0.01=厘、0.001=毛・・・
だった気がするけどどうだろう?
748おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 20:25 ID:PUSAvYk1
後日、>>746さんみたいに、もう一度先生に言ったら、
「俺は数学の先生だ」といわれますた。ううう、、、

あ、でも普段はとてもいい先生でしたよ。
ただその時の発言があまりにも、強烈だったのでちょっと書いてみますた。
>>746抗議THANKSです。
749おさかなくわえた名無しさん:03/01/30 02:34 ID:oNdFMR0w
カレーライスのことをライスカレーって云う人もいるよねー。
750おさかなくわえた名無しさん:03/01/30 11:20 ID:tcoq2+8s
フライドポテトをポテトフライって言う居酒屋がある
751おさかなくわえた名無しさん:03/01/30 15:53 ID:+Bp+RGZo
× ぱぐ
○ バグ

職場の(自称)コンピュータの専門家(30台前半)。
752おさかなくわえた名無しさん:03/01/30 16:02 ID:PfmJ7SeA
二十歳 → 三十歳 の流れからすると、

三十歳 = みそぢ

なんだろうけど、三十歳 = みそじ = 三十路 になっちゃってるなぁ。
辞書にもあるし。
753おさかなくわえた名無しさん:03/01/30 20:05 ID:HZno6Gtk
>>751
パグは犬だろ!!・・・と、突っ込んでみるテスト。
754おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 19:04 ID:EkLveA4v
豊見城(高校)
地名のときは『ぐすく』、学校名のときは『しろ』でいいのかい?
ゆかりのある人、誰か教えて。
755おさかなくわえた名無しさん:03/02/05 01:22 ID:S/WDPCdY
×マッキントッシュ
○メキントーシュ
756おさかなくわえた名無しさん:03/02/05 23:48 ID:PE8Gt7b2
>>727
すいません、
「じょんじょんばあ」がわかりません!
757おさかなくわえた名無しさん:03/02/05 23:49 ID:zroNIuPz
まくだーなるど
758おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 03:08 ID:0qnYs9cn
×アナル工機
○アルナ工機
759おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 04:29 ID:M6GJTs5P
onrineをぐぐったらあまりにも多くて吃驚。
onlineだったよね、と思わず辞書引きますた。
760おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 06:13 ID:2q5mLMeO
高島の「高」
めざとへん
ねえんだよなあ。。。
761おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 10:30 ID:ZC2+zoOf
近所のスーパーの商品札
「ブレンデー」
ブレンディだろ、おい。
762おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 17:38 ID:BnBjosbC
×柴崎コウ→○柴咲コウ
よくある。(既出か?)
763おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 17:40 ID:f3/yXumg
カピス海ヨーグルト。

スーザン・サランドロン。
764おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 17:47 ID:x1RKXIrv
754 sanへ
当方、沖縄出身・在住です。
それで合ってるョ。

豊見城高校(とみしろこうこう)は、
数十年前は読みは「とみぐすくこうこう」でした。
甲子園出場の際に、読みやすい言い方の「とみしろこうこう」に変えた、
と聞いた事があります。


765おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 17:48 ID:rZ589prg
カスピ海ヨーグルトの原産地は、カスピ海に面していないんだそうだ。
本当は「黒海ヨーグルト」なんだって、、、ソレモチョット
766おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 17:56 ID:+bH1LvcR
「ちんすこう」を「ちんこすう」かと思ってた
767おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 17:58 ID:AXzhoJcD
確率を確立と間違えてる人が2ちゃんねるには多いね。
768おさかなくわえた名無しさん:03/02/11 01:32 ID:ZRqprgO9
×リナックス
△ライナックス
○リヌクス
769おさかなくわえた名無しさん:03/02/11 01:39 ID:nKGip/80
シルベスタ・スタローンを見た友達が「あ!! シルベスタローン!」
770おさかなくわえた名無しさん:03/02/11 02:37 ID:xfw/3C+Y
>>768
http://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl より
(111)【登録番号】
第4346339号
(151)【登録日】
平成11年(1999)12月24日
(210)【出願番号】
商願平11−22367
(220)【出願日】
平成11年(1999)3月12日
【先願権発生日】
平成11年(1999)3月12日

【出願種別】

【商標(検索用)】
リナックス\Linux
(541)【標準文字商標】
(561)【称呼】
リナックス,ライナックス
7712月11日は:03/02/14 00:25 ID:YZf/i2nQ
× 建国記念日
○ 建国記念の日
772おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 00:26 ID:YZf/i2nQ
曲のタイトル
 × バレンタインデー・キッス
 ○ バレンタイン・キッス
歌手名
 × 国生さゆり
 ○ 国生さゆりwithおニャン子クラブ
773おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 00:48 ID:3eXeVvxY
>>770は違う>>768で正解
774オレンジの雨:03/02/16 12:04 ID:FMmRJn1i
「linyx 読み方」で検索してみると、いろいろみつかるけれど、例えば
http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/linux/pronunciation.html
英語ではリナックスが主流、Linus氏のスエーデン語ではリヌクス
日本の特許庁にはリナックス、協会は日本リヌックス協会

えとつまり、「これが間違い」というのは視点によるわけで
別の資料ではLinus氏はリーヌスと発音しているらしいとも。
775おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 12:51 ID:Wvkcc2Hd
鶴舞公園
○つるま
×つるまい
御器所
○ごきそ
×ごきしょ
776774:03/02/16 13:03 ID:FMmRJn1i
訂正
×「linyx 読み方」
○「linux 読み方」
777おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 17:46 ID:sL5QHH8+
bomer
×ボンバー
○ボマーorバマー

発音とか表記の問題じゃねーーーー!!!
原子爆弾のことアトミック・ボンブといわねえだろ。どうしようもなく気になってイライラ。
778777:03/02/16 17:48 ID:sL5QHH8+
イライラが高じて間違った
bomber
779おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 10:02 ID:1XY/9pNC
×西武20000系
○斜め2_
780228:03/02/18 10:06 ID:4U1K759Z
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







781おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 10:18 ID:04IAgaIi
春のうららの隅田川♪

×隅田川
○花

クイズになるくらい間違えられてる題名
782おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 11:16 ID:/0xHShOf
東京ボンバースは、あちらではボマーズだった?
783おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 20:45 ID:qBxnFNn5
名前の間違いでは無いのだけど、
サブナードの中のジャイロホワイト

Fainal Sale っていつまでもでてる。

Final じゃないの?わたしが間違ってんのか?
784おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 22:57 ID:qjYN+SHX
夏目漱石が書いたのは……

×「坊ちゃん」
○「坊っちゃん」
785h:03/02/19 22:57 ID:UcqltVxp
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
786おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 00:51 ID:FrUe/hhB
×手コキ足コキ
○コキ100コキ101
787おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 19:38 ID:FrUe/hhB
×すっとん便所
○ぼっとん便所
788おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 19:39 ID:HyjHdYi4
ジェラシックパークってお坊ちゃま君で出てきたよね。
ジェラシー(嫉妬)のジェラ。
789おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 20:24 ID:sMo7dRS/
俺の名前に「達」が使われてるんだけど、右側を「幸」にする人多い。棒が3本いるのに。
実際小学校の先生が間違ってたし・・・
790おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 20:49 ID:Ttpyj4JW
いままで俺も幸って書いてたよ。
ごめん安達
791おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 21:15 ID:DLhC5I6f
(;´Д`) 子悪魔
(・∀・) 小悪魔

…でいいんですよね?
どっちでもいいのかなぁ
792おさかなくわえた名無しさん:03/02/21 11:49 ID:XZdwdbTM
「おざなり」と「なおざり」どっちが正しい?
793おさかなくわえた名無しさん:03/02/21 11:59 ID:oq3XIhZR
>>792
どっちも正しい。

おざ‐なり【御座なり】
当座をつくろうこと。その場のがれにいいかげんに物事をするさま。
「―の計画」「―にする」「―を言う」

なおざり【等閑】ナホザリ
@あまり注意を払わないさま。いい加減にするさま。かりそめ。おろそか。
ゆるがせ。源若菜下「―のすさびと初めより心をとどめぬ人だに」。「規則
を―にする」
Aあっさりしていること。徒然草「よき人は…興ずるさまも―なり」
794おさかなくわえた名無しさん:03/02/21 19:28 ID:RTGRBwYx
間違ってるわけじゃないんだけど,
ショップでY.M.O.のCD置く場所統一してほしい.
「わいえむおー」って読むと「わ」のところにあるけど,
「いえろーまじっくおーけすとら」で「い」のとこにおいてある
店もある.
「い」から「わ」なのでかなり離れてるし.
795おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 04:30 ID:6yNM8WUo
いまいち自信が無いのだが、「ニュアンスが違う」って、間違った使い方と思うのだが。
796おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 04:36 ID:K4+lWsh/
御用達
ごようたつ→ ごようたし
797おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 05:46 ID:6yNM8WUo
最近は「ごようたし」でも間違いとは言えないらしいよ。違和感が有るけど。
798おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 10:04 ID:4VLaKiJj
逆だよ、、「ごようたし」が正しくて「ごようたつ」が間違ってるの
799おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 14:33 ID:6yNM8WUo
>>798
よく調べてから書いてね。
800おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 14:43 ID:4VLaKiJj
801おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 14:55 ID:x9mLFv7n
ごようたし、でしょあれは。
802おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 15:01 ID:hEWUEUF/
腹筋が痛くなるほど〜スレに貼っていいですか?
803おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 15:15 ID:4VLaKiJj
いやよく見ると

http://www.yomiuri.co.jp/himekuri/020910.htm

こういうページもあるな。
しかしこれも「〜という」「〜のようだ」という書きかただから、これを
鵜呑みにもできんし。
804おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 17:42 ID:An49ZAQd
×工具師
×家具師
○香具師
「こうぐし」「かぐし」で入力する香具師が意外といるんだよねぇ。
805おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 09:22 ID:O7GDPUhR
職場に「レトルトシート」と言う人が居たが、「レカロシート」が正しいとは遂に言えなかった。
806799:03/02/28 15:20 ID:dq+Ti/K3
>>796 >>798 >>800
断定してしまい、ゴメン。諸説があるんだね。
昔、高校生の時に授業で「ごようたつ」と習いました。また、書き込む前に調べた
辞書(三省堂新明解国語辞典1991年)に「俗に『ごようたし』とも言う」と有
ったもので。断定するのは早計だったかもしれない。
807おさかなくわえた名無しさん:03/03/02 11:43 ID:rf/AI7Ts
age
808おさかなくわえた名無しさん:03/03/02 12:53 ID:wVDKT4jB
既存
○きそん
×きぞん
なのだが、十年くらい前まで建設関係で働いていたが、皆きぞんといって
いた。既存なんて、建設関係が一番使うんだから、辞書が間違っていると
いってもいいんじゃないかと思ってた。
その後、業界離れたので最近どうなったか知らん。誰か最近どう呼ぶか
アプきぼんぬ。
809おさかなくわえた名無しさん:03/03/02 12:56 ID:eKcYW26t
きぞんでも変換されるなぁ
810おさかなくわえた名無しさん:03/03/02 18:22 ID:l4knXzSp
重複
○ちょうふく
×じゅうふく

言い間違える人結構多いです。
811おさかなくわえた名無しさん:03/03/02 18:30 ID:l4knXzSp
結婚してから姓が変わったのだが「@実」という姓(仮)で、
実って「ざね」と読むんだけど「み」と読まれる事が多いです。
よく不在届やら新聞の領収書に「美」と書かれる。
旧姓が読み間違える事のまずない姓だったから余計苛立つ。
珍しい姓だから仕方ないんだろうけど・・・
812おさかなくわえた名無しさん:03/03/02 18:32 ID:uadbcqZq
「御用達」に関してはゴヨウタツと読む人が増えたため、「重複」に関しては
ジュウフクと読む人が増えたためどちらでも可になった、とどっかの大学の
先生が書いてたな。自分はゴヨウタシ・チョウフクのがしっくり来るのだけど
813おさかなくわえた名無しさん:03/03/03 10:32 ID:Rz+XI+m8
>>808
他にも共存・現存・残存・並存などは「〜そん」だったりする
814おさかなくわえた名無しさん:03/03/03 10:59 ID:ZPtL8dZZ
私は799さんのように学校(中学か高校かは忘れた)で

御用達は「ごようたつ」が正しい。
「ごようたし」と読む人が多いし、昔はそう言っていたけど、間違い。

って習ったので、自分は意識して「ごようたつ」と読んでいたよ。
教科書では「ごようたつ」となっているのでは?
当時の文部省の方針とか?
815おさかなくわえた名無しさん:03/03/04 05:18 ID:4NCvl+AU



×雪やこんこん、あられやこんこん
○雪やこんこ、 あられやこんこ    (→「来ん来」から。
                     「こんこんと降り積もる」は別)

×どんぐりころころ どんぐりこ
○どんぐりころころ どんぶりこ    (→お池にハマる音)


得意になってんのは私だけで、結構有名なのかな

816逝田ヨドヴァシ:03/03/04 05:20 ID:oiHv3N1+
既出だろうが、

×カリブオレ  ○カブリオレ

自称車愛好家でも、間違えてる奴が結構居るんだ。
817おさかなくわえた名無しさん:03/03/05 01:20 ID:8AuKJdCE
誤用する人が増えたから、って理由でどっちでも良くなった例は少なくないみたい
だねえ。そのうち「悪魔でも」がまかり通るようになっちゃったりして
818おさかなくわえた名無しさん:03/03/05 01:25 ID:+Z9WyH/V
ラジオで微妙に舌の回らないDJが言ってた

リロ&ステッチ

…「リロ&スティッチ」だろう。
819おさかなくわえた名無しさん:03/03/05 01:31 ID:WTClAQan
禁治産者をきんじさんしゃと読む馬鹿幹部。でもこの言葉って死語だっけか?
820おさかなくわえた名無しさん:03/03/05 01:38 ID:we4r+dJ2
×ワッハッハ
○ウェー、ハッハッハ
821おさかなくわえた名無しさん:03/03/05 01:42 ID:MVvUWFuC
十分 (誤)じゅっぷん (正)じっぷん

たぶんがいしゅつ
822おさかなくわえた名無しさん:03/03/06 15:20 ID:i5OahVdy
若い子が「一個」 「三つ」 を 「1っこ」 「3っつ」
と表記するのはなぜ?
ハイフンが→に化けるような一種の若者言葉?
823おさかなくわえた名無しさん:03/03/09 12:04 ID:3aGetdtC
>>819
とっくに。お前が「オイ間違ってるよ!」になるぞ。
824おさかなくわえた名無しさん:03/03/10 14:39 ID:C0usMSK8
@一所懸命
A一生懸命
俺は@で習ったが、本来はどちら?誤読→通用の関係があるのかな。
825おさかなくわえた名無しさん:03/03/10 14:46 ID:qGQpaahf
@が正解
826おさかなくわえた名無しさん:03/03/10 21:19 ID:FIVkxwL9
>>808>>813
代替を大体と区別するために「だいがえ」と読んだりするようなことが、業界用語として
発生し易いんじゃないかな?毀損、減損を避けて「きぞん」、「げんぞん」と言ったり。
そういうゾン読みが共存などの語にも敷衍され、人口に膾炙して定着する、と。
827おさかなくわえた名無しさん:03/03/10 22:04 ID:W94h3QYR
VISAカードって
ヴィザカード?
ヴィサカード?
英会話では「サ」っぽい発音なんだけど。
828おさかなくわえた名無しさん:03/03/10 22:22 ID:C0usMSK8
医学・法律・建築・土木などの世界では一般とは違う言い回しや読み方が結構ありま
す。分かっていて使ううちに、もとの言い方が、業界の中では別の意味に特化や変化
することも稀にある。一般的には間違いの範疇になるのだろうが。
829おさかなくわえた名無しさん:03/03/12 01:13 ID:pywda7WK
× 願わくば
○ 願わくは
830おさかなくわえた名無しさん:03/03/12 14:07 ID:mlzv7SLe
>827
ボインとボインに挟まれたSは濁ることが多いので、ザかな。
831おさかなくわえた名無しさん:03/03/12 15:42 ID:CDJ1Dgqn
832おさかなくわえた名無しさん:03/03/12 16:43 ID:nUdMZ+gF
>>830,831
なるへそー、サンクス。
833山崎渉:03/03/13 13:11 ID:g0pQtPoO
(^^)
834おさかなくわえた名無しさん:03/03/13 23:32 ID:Y5LGzMAt
○感熱滅菌
×乾燥滅菌

ピアススレで何回言ってもだめだった…。
やっぱDQNの巣窟だなぁと思いマスタ。
835おさかなくわえた名無しさん:03/03/14 07:35 ID:jHZqClxq
>>829
それは既存を「きぞん」と読むのに似てるね。
836おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 11:57 ID:i7lhIHTI
札幌の地名。
○二十四軒 ×24軒
○八軒 ×8軒
837おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 03:22 ID:3lE9PghT
代々木上原の文房具屋の軒先にはでっかく赤字で書いてある

  区 内 町 御 用 達


いや、区内や町内の人がたしかに使ってるんだけどさ。
838おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 04:28 ID:rNSzk0/k
パトリオッド(パトリオット・ペトリオット)
デージーカッター・ディージーカッター(デイジーカッター)
839おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 06:11 ID:8vwNR3iG
×保志総一郎
○保志総一朗
840おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 00:58 ID:A5wjqO6w
F-15 … イーグル(原型)
F-15J … イーグル(バリエーション)
F-15E … ストライクイーグル(「イーグル」ではない)
841おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 01:02 ID:zANIbpuA
×あらかさまに
○あからさまに
842おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 08:15 ID:w30aHMN3
内藤剛志
×ないとうつよし
×ないとうたけし
○ないとうたかし

×新庄剛
○新庄剛志
×しんじょうたかし
○しんじょうつよし
×アホ
843おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 16:25 ID:xB3cZdkF
×ルパン・ルパーン♪
○ルパン・ザ・サード♪
844おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 16:26 ID:xB3cZdkF
○練馬区
×種馬区
845 :03/03/25 17:01 ID:ZlygBoEy
×熊本県菊地郡
○熊本県菊池郡

地元の新聞でも間違えるくらいだからかなわん・・・・・。
846 :03/03/25 17:02 ID:ZlygBoEy
>>843
俺も長い間「ルパン・ルパーン♪」だと思ってたYo(w
847おさかなくわえた名無しさん:03/03/25 17:18 ID:AmHm9JLu
○ 願わくば
× 願わくは
848 ◆NrQDiBQfmg :03/03/26 02:16 ID:dcoGb83I
>>844
  そ の 間 違 い、 あ り え ね え
849おさかなくわえた名無しさん:03/03/26 22:21 ID:Dr2vxfkQ
×隅田區
○墨田區
850しんたろー ◆4cTORAMob6 :03/03/28 15:59 ID:AdWUTKEo
八柱−×やばしら ○やはしら
しおがま−×塩釜 ○塩竈
851おさかなくわえた名無しさん:03/03/28 16:02 ID:5AGimaoN
×太田区
○大田区

×井戸が湧く
○江戸川区

852おさかなくわえた名無しさん:03/03/29 12:56 ID:vKfGvj0/
カロチンをカロテンっていうんなら
ビタミンもバイタミンていうべきなんじゃねーーの?
853おさかなくわえた名無しさん:03/03/30 20:55 ID:te1WjaU1
×燃いるゴミ
○燃えるゴミ

群馬のゴミ置き場には「燃いるゴミ」と張り紙が。
854おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 00:27 ID:iJGP0YPa
女王
○じょおう
×じょうおう
855おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 00:47 ID:09uLsnRw
×コミニュケーション
○コミュニケーション
来出だったらごめ
856おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 00:53 ID:qTTanIgV
>>810
「ちょうふく」でも「じゅうふく」でも変換できるけど間違いなのか?
857おさかなくわえた名無しさん:03/04/02 12:04 ID:sidNAKkn
>>856
本来は「ちょうふく」。「じゅうふく」は誤読。
でも「じゅうふく」がだいぶ浸透しちゃってる罠。
「じゅうふく」じゃないと通じない時もあるからな…。
858おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 16:44 ID:jhlQUU9K
野暮なことを承知でマジな話しをすると、
漢字の読み方で「正しい」「間違い」はあまり意味が無いと思うよ。というか、厳密
に線を引くことは出来ないと思う。新しい読み方がでてくると、はじめは必ず「間違
い」とされるが、大方の人に受け入れられた時点で「間違い」とはいえなくなると思
う。「ことば」は時代と共に変化する物だから。
辞書を根拠にするにしても、著者の考え方が反映されているから、絶対的な根拠には
ならない。
例えば、>>857本来は「ちょうふく」。「じゅうふく」は誤読。<<知識としては俺も
知っているけど、実際に使うとなると「じゅうふく」になっていることが多い。もは
や「間違い」とは言えないと、俺は思っている。

旧かな使い信奉者にしたら、われわれの書き言葉は「間違い」だし、江戸時代や平安
時代の人達がわれわれの話し言葉を聞いたら、「ゴラーッ、おまいら!」となるしさ。
まあ、話しのネタとしては面白いし、言葉を使う人の教養を推し量る目安にはなるけ
どね。

ところで、「存在」を「ぞんざい」と読む人まわりにいない?(俺って言う事とやっ
ている事が違うな) 長くてスマンです。
859おさかなくわえた名無しさん:03/04/03 16:50 ID:Co7f6V+R
確実にいえることは、
×話し
○話
(名詞において)
860おさかなくわえた名無しさん:03/04/06 23:56 ID:3dnvsV/9
>>858
「固執」「消耗」なんかも本来
×こしつ しょうもう
○こしゅう しょうこう
だけど、もはや○の読み方だとかえって通じないくらいだよね
861おさかなくわえた名無しさん:03/04/07 16:48 ID:fSY0+HXH
>>858
ちょっと話がずれるんだがマジョリティーを得た方が
一般的な考え、言語とする考え方を何って言うんだっけ?
862おさかなくわえた名無しさん:03/04/08 00:00 ID:uJ8bpNmY
あげ
863858:03/04/08 10:13 ID:k3O6b9Nh
>>859
あはは、確かに。

>>860
「消耗」=しょうこう は知りませんでした。奥が深いというか、えらそうな事を書
いた自分が恥かしい。知らない事がいっぱいありますね。

>>861
わかりません。大衆化みたいな言葉ですか。

864おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 09:24 ID:9qx2ssnd
>>69
>>119
MT→マニュアルトランスミッションだから、
会話で使う分には間違いってもんでもないだろ。
865おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 09:45 ID:0+ZKNBPc
>>864
ATも「オートマチック・トランス“ミッション”」のことなんだけど。
だから、AT車と区別したかったら、ミッション車と呼ぶのは不正確。

トランスミッション機構がない車やバイクと区別するんだったら
ミッション車という言い方でもいいんだろうけど、
今時ないでしょ、そんなもの。
866おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 09:53 ID:0t3TMTyv
俺の苗字よく間違われる
867おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 09:53 ID:9qx2ssnd
>>865
いや、だから!!免許ももってるし、それは知ってるよ。
普段ATは「オートマ」っていうでしょ?
だからMTを狭義的に「ミッション」というのは別に伝わるでしょ?
ってことが言いたかった。
じゃないと「オートマ」って言い方も厳密にはおかしいよねえ。
868867:03/04/10 10:01 ID:9qx2ssnd
>>865
誤解されたくないんだけど、言葉が不正確な事には同感。
伝わらないほどの逸脱ではないってことが言いたかった。
869おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 11:23 ID:iJcdiwqh
>>861
たぶん正解。逆はマイノリティだし・・・自信ねーけど。
メジャーとマイナーの派生語でつかね。

一軍=メジャーリーグ
二軍=マイナーリーグ
オレは↑で覚えてるんだが
870おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 12:10 ID:drpHg4pZ
>>869
>>861はマジョリティーの意味は知っていて
「・・・何って言うんだっけ」という疑問なのだが
871おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 13:23 ID:iJcdiwqh
>>870
よく見ないで素で答えてますた(w。昨日から徹夜で起きてるのでボケてるようだスマソ。
しかも861分からん。スマソスマソスマソ。
872861:03/04/13 01:00 ID:lDOUbMhp
ん〜、意見もらっときながらリアクションできてなくてスマソ

意味も現代用語の基礎知識を開けた事は覚えているのだが・・・
ためになってないな、俺の勉強はw

>>870
フォローありがd
873:03/04/13 07:01 ID:+6BxXv73
去年の8月に立てたスレが、まだ続いてる( ゚д゚)ウマー

俺の立てたスレでは1000行くまで最も長くかかってるスレ。
意外に勉強になるし、なんか地味に嬉しい.。

久々に投稿。野球用語です。

×捕殺(ほさつ)

○補殺(ほさつ)  ・・・外野手などがホームやサードなどに送球して、ランナーを刺すプレー。


結構間違えてる人多い。まあ、俺も去年ぐらいに知ったわけだけど。

874おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 09:47 ID:v+xrMNKC
>853
千葉の館山に行ったら、「燃せるゴミ」と書いてあった。
なんかイヤン。
875おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 11:39 ID:BCHd4zXK
「もやせるゴミ」でも「もせるゴミ」でも千葉県的にはオッケー
876おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 22:47 ID:JAkg8pYc
>>866
のむらさん?
877山崎渉:03/04/17 10:41 ID:rvMpyEf5
(^^)
878山崎渉:03/04/20 05:23 ID:NJtGMvPZ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
879おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 10:17 ID:jJX8FPk/
>876
誰がのむらだ誰が
880おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 01:29 ID:s0IOS+9t
ブルース・ウィルス→ブルース・ウィリス
フューチャリング→フィーチャリング

ガイシュツだったらスマソ
881おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 09:48 ID:3PLluNar
以前電車に乗っていた女子高生。
アナタタチ間違ってますよ、とツッコミたい衝動にかられたけど我慢した。

高田延彦の奥さんは向井千秋じゃなくて向井亜紀だっつーの。
いつからそんな姉さん女房になったんだ!
882おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 09:55 ID:0weJ/NTY
一文字違いですげーなw
883おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 11:14 ID:9fflkB2/
>>867
オートマというなら逆はマニュアル言えばちゃんと反対語
まぁ別に気にはしないけどw

ちなみにオートマを「ノークラ」というオサーンたちのほうが激しく違和感。
オートマにもクラッチはあるっちゅーねん。
884おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 00:16 ID:ixZrtfIb
子供の頃、雰囲気の読み
「ふんいき」を
「ふいんき」って思ってた事があった。
まあそれはいいんだけど、親にやたらそれだけ「違う!」と直された。
「ふいんき」って何かの隠語なのか?
885おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 01:04 ID:T4EQxALq
ホームアローン
ホームはローン
886おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 12:43 ID:sfgzLEtG
×ホームラン
○ホムーラン
887おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 16:18 ID:g1H7X9Xf
はぬー
888おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 07:32 ID:BbmnK4rI
>>886
ぁぁ野球ファンを自負していたがオレは今の今まで間違っていたのか
逝って来る
889おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 11:08 ID:8p+aEsgO
レニー・ゼルウェガー → ルネー・ゼルウェガー
ハル・ベリー → ハリー・ベリー

エスティー・ローダー → エステー・ローダー
890おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 11:46 ID:p5h8FsSo
日本では
×ファーボール
×フォーボール
○フォアボール

アメリカでは
walk on four pitches
891おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 04:29 ID:U6ZDIJNU
>>874
小田原でも「燃せるゴミ」だたよ。
住んでる友達に聞いたら
「え?フツーだよ」って。
892875:03/05/19 10:09 ID:Vvsnc8uG
も・す 【燃す】

(動サ五[四])
もやす。
「古い手紙を―・す」
[可能] もせる
三省堂提供「大辞林 第二版」より

方言でも古語でもない、まっとうな日本語だったのか?
893おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 22:50 ID:ffwgi+d8
「燃えるゴミ」に慣れてた自分は、石垣島で「燃やすゴミ」の張り紙を見て
目からウロコが落ちました。
894おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 22:50 ID:MC3/Tp6m
ふむふむ、都内では「燃えるゴミ」だが、
南関東沿岸部では「燃せるゴミ」、
北関東内陸部では「燃いるゴミ」
ということでよろしいか。
895おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 22:56 ID:nmuJa0jj
>>894
北関東でもうちは「燃えるゴミ」でつ
896山崎渉
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―