【新兵器】ゆーさんとゆかいな超音波【バカ柔撲滅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆーさん ◆YZR500nBm.
「鍼灸師、柔道整復師、就職開業絶望、貧困資格」からの派生スレ

オレの超音波ゲルを使用して、どのように施術に反映させるかという情報蓄積の為のスレ
です。w
非柔整がネット上で証明出来るなら、次の手法で入手可能。
鍼灸整骨院は柔整側として見ますし、グループでグループ内に柔整があっても柔整側とし
て棄却します。
このスレで書き込みながら、個人識別が出来るようになっていることが前提で。

1)捨てアカでフリーメールのアドレスをこのスレに貼り付けて、そこにmailを投げますから
 そのmailに院名と到達性のある住所を返信する。
2)オフ会などで直接逢う。w

柔整側は2)しか入手方法はありませんし、それも確実じゃないよ。

業界の正常化と高度化に寄与出来ない奴には用はない。w
2オーソゴニスト:2011/10/05(水) 09:22:39.89 ID:r8wqGCw5

新スレ
おめでとう
どの業界でも、インチキ共を撲滅させよう
3ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 09:26:02.54 ID:mxuteBd9
ま、物療器でも安価な部類に入る超音波治療器ですから、ある程度手に取りやすいと思わ
れます。
ゲルを置換することに依る特性変化は、組織中血行量(主に動脈血)の増加、組織中酸素
量の消費促進、チトクロームCの消費促進です。
超音波照射は通常のゼリーだと1MHz、1.35w/cm2、100%でも10分ぐらい掛かるものが
約2分(正確には1分15秒ぐらい?)で終了します。

患者に対するアピールとしては、1分ぐらいから出てくる積算されたような温感出現と、暖
かい棒を刺されてグリグリやられているような感覚が出ます。

ま、難しい話とテンプレはここまでかな。w
4梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/05(水) 09:30:09.59 ID:BvoGFi5Q
よろしくお願いします
5ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 09:32:12.48 ID:mxuteBd9
>>2
ま、それが基本だね。w

業界の発展がない限り、ボトムラインは上がらないんだよ。
6ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 09:35:43.46 ID:mxuteBd9
ここでウチの使用症例。
・シンスプリント
・オスグッド症
・ムチウチ症
・バネ指
・肉離れ後療

これらは確実に超音波適応します。
7(゚Д゚)y─┛~~ :2011/10/05(水) 10:09:15.10 ID:WZEjm4k+
>>1乙です。

狼煙が上がったと聞きつけて。 ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
8(゚Д゚)y─┛~~ :2011/10/05(水) 10:16:07.86 ID:WZEjm4k+
お初のみなさま方

よろしゅうお頼みいたしやす。m(__)m
9ニコチンタール(゚Д゚)y─┛~~ :2011/10/05(水) 10:31:41.11 ID:WZEjm4k+
私思いますにUSの対象物は

骨(骨膜)は上級者向け
まずは筋かと思います。
USの特性が分る人はすぐ意味がわかるでしょう。

特にこの代物は感受性が強いしね。
10一条:2011/10/05(水) 10:42:45.80 ID:wPvzqgMv
>>1おつです

ω・`)
11ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 10:45:52.42 ID:mxuteBd9
>>4
>>10
2ちゃんに居る旧タイプユーザーを捕まえてきた。w
以後、よろしうに。m(__)m
12ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 11:04:16.76 ID:mxuteBd9
まぁプローブテクニックで効果を出すというのが日本では主流になっているけどね。>超音波
各種プローブテクニックと言われているものの中には基本的に温感を出すためにプローブ
を固定する動作がある。(;´Д`)
あれをやると細胞組織レベルでの破砕が起こるんだよね。(;´Д`)

日本人の恰好として、治療器を使う際には「感覚があること」が重要視される。
それが故のプローブ固定なんだろうけどね。(;´Д`)

これ使うとそんな必要性もないし、単位時間あたりの照射面積は格段に広くなる。
要は自分でやろうが、スタッフに任せようが、ラビングしているだけで同等の効果が出せる
ってことだ。
13ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 11:06:04.66 ID:mxuteBd9
>>9
新タイプになって感受性が下がってるらしい。w
14一条:2011/10/05(水) 11:24:07.51 ID:wPvzqgMv
ゆーさん先生
超音波使ったことないのですが、
使用方法で脳や臓器に悪影響は無いのですか?
また、超音波治療器具の禁忌などありますか?
ω・`)
15ニコチンタール(゚Д゚)y─┛~~ :2011/10/05(水) 11:43:33.35 ID:WZEjm4k+
>>14
一条さんよろしくお願いしますね。

◎特徴的禁忌:(4ー5W/cm2以下ではふつう障害は全くない)
・眼への照射(眼に超音波を照射すると組織の空洞化を起こす)
・成長時の骨端
・心臓、生殖器官(妊娠中の子宮、睾丸、卵巣)、内分泌器官、
良性または悪性腫瘍、麻痺部
・脳、脊髄(通常は骨で吸収されてしまい深達せず問題ないが、椎弓切除術等をおこなっている患者では禁忌)
・治療過程にある骨折部
・ペースメーカーの入っている部位(ペースメーカー損傷する可能性)
・脊髄疾患(多発性硬化症、脊髄灰白質炎、索性脊髄症、脊髄空洞症)

<温熱療法一般の禁忌として>
・循環障害:血栓症(血栓性静脈炎等)、動脈硬化症、乏血・うっ血のある組織や浮腫
(いずれも循環不全のため放熱が不十分で過熱の危険がある)
・悪性腫瘍(腫瘍は超音波により増大される)
・結核、感染症などの疾患
・出血傾向(出血を助長することがある;血友病、十二指腸潰瘍等)
・感覚障害部位
・急性炎症部位(火傷、急性炎症のある関節・骨・軟部組織の化膿等)
16ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 11:44:34.48 ID:mxuteBd9
>>14
脳は・・・多分頭蓋で反射されて到達しないんじゃね?
筋組織より骨組織の方が音の伝導が速い分、そっちに拡散する。

超音波治療器だと水分が多いところは禁忌になる。
つまり眼球や睾丸などね。
で、気をつけなきゃいけないのは、超音波の到達深度がプローブから1MHzで9cm、3MHz
で3cmってことだ。
その範囲にそれぞれがあると影響を及ぼす。

んで、病変だと悪性新生物は当然ダメだし、金属(ボルトやプレート)、ペースメーカーなど
もダメ。
その辺りは超音波治療器のディーラーから聞くのと同じです。
17ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 11:45:04.05 ID:mxuteBd9
速い(^_^;
18梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/05(水) 11:52:18.65 ID:BvoGFi5Q
上になかったけど腎臓もまずいはず
腰痛の治療に使うときは気を付けないと

内転筋などを正面から行う際に反射を上げるのに
腿の下に縦に切ったパイプ置こうと思うんだが
19ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 11:57:10.67 ID:mxuteBd9
http://ar-ex.jp/toritsudai/gairai/gairai_1_3.htm

普通の超音波治療器の使い方、禁忌はこれを見れば良いんじゃね?
20ニコチンタール(゚Д゚)y─┛~~ :2011/10/05(水) 11:59:30.69 ID:WZEjm4k+
>>17
公示されている基本的なものを張り付けただけですから
各論はいろいろあると思います。
21ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 12:00:14.04 ID:mxuteBd9
>>18
腎臓結石破砕に超音波ですから、そこまで意識することは無かったように思います。

要はプローブから照射される超音波が持続的に照射されるかどうかですから。
故に、プローブからの深度と、曲面での施術に於いての交点が問題になると。
22ニコチンタール(゚Д゚)y─┛~~ :2011/10/05(水) 12:00:31.70 ID:WZEjm4k+
>>19
うはは、同じところを貼ろうと思ってた。
23ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 12:01:02.14 ID:mxuteBd9
>>22
似た思考になるな。(^_^;
24ニコチンタール(゚Д゚)y─┛~~ :2011/10/05(水) 12:13:21.64 ID:WZEjm4k+
>>18
梅安さん、よろしく。

どの周波数帯の機種をお使い?
25梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/05(水) 12:28:50.54 ID:BvoGFi5Q
こちらこそよろしくお願いします
持ってるのは伊藤のUS7Pですw

今新しいやつを伊藤に注文いれてますが
これはUS-750です
26全てヤバイ全てが不味い@ユーロ ◆W5yA.yWwn6 :2011/10/05(水) 12:47:36.69 ID:mfYJOfOt
馬鹿柔撲滅は酷いな、ゆーさんw
せめて、怠慢柔にしませんか?

本人が、一生懸命でも方向によっては、馬鹿な方に進むこともありまから。

という事で、超音波。
私の手元にも、US−750のパンフがあります。
27ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 12:54:47.47 ID:mxuteBd9
>>26
えぇ。
現実に主催勉強会でそれは思ったね。w
こいつらまともな柔整師を一回も見たことがないんだってね。(;´Д`)

要するに、今までの世代の怠慢が、これからの世代への足枷となってる。
視点なんてその典型例じゃん。w

でもね。
本人にやる気さえあれば、ここはフルオープンだ。w
今までみたいにオレのクローズドな世界じゃない。
やる気と渇望があれば目にすることは出来るんだよ。
自分の手技、技法として転換出来るわけ。

これでもダメならバカ柔だろ?w
28ニコチンタール(゚Д゚)y─┛~~ :2011/10/05(水) 13:30:24.88 ID:WZEjm4k+
>>25
1MHz機ですね。
理論上その周波数帯は深部到達距離9cmとされていますが、生体では更に減衰します。
私は有効射程距離は5から6cm程度と捉えています。もう少し下回るかもしれません。
反射を利用したビーム増幅、面白い発想ですね。
内転筋だとどうでしょう?反射距離まで届くでしょうか?

うちは複数台USがありますので双方向照射なんて考えたことがあり文献を漁ってみると
東北大学で研究がされているようですが現状では危険です、やめましょう。

随分ご愛用された様子ですが、導子は劣化しますので極端な話消耗品として考えたほうがよかろうと。
ビーム不均等率がものをいいます。
29ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 13:42:14.66 ID:mxuteBd9
ま、タールさんは長年使ってますからね。(^_^;

ここでは鍼灸組を優先しましょう。
解らないことがあったら出ていくスタンスでいいじゃん、オレ達。(^_^;
30タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/05(水) 13:48:37.47 ID:WZEjm4k+
変っ身っっ!

>>29
リョウカイ(`・ω・)ヽ
31一条:2011/10/05(水) 13:50:21.24 ID:wPvzqgMv
>>15タール先生
以後、宜しくお願いします

>>15-19
ありがとうございます
ω・`)しっかり読んどきます
32タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/05(水) 13:52:23.46 ID:WZEjm4k+
面白いキャップになったな。
顔文字でキャップを作った人間が今までにいただろうか?

誰でも成りすまし、し放題ww
こんなのただの個人識別だから別にいいよね。
33梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/05(水) 14:14:11.56 ID:BvoGFi5Q
>>28
消耗品なので買取やめてリースにしますw
長時間当て続けるとベッドが温かくなるので
裏に反射するものおけばかなり変わる気がします。
34タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/05(水) 14:29:03.55 ID:WZEjm4k+
>>33
本体ではなく、導子の話ですからご参考までに。

もうそこまで感じちゃってますか、早いですね。
対象部位を挟んで導子の反対側、つまりベッドのところですね
そこに自分の手を置いてみると面白いですよ。

観察力の突出した方のようだからもうやってるかもな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:30:42.15 ID:vBHqHgng
>>16
視力回復機器で眼球にあてる超音波が楽天で売ってるけど。
ちなみに私、近視なのでそんな商品も興味あったりで。
36ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 14:35:39.06 ID:mxuteBd9
>>35
多分、極端に周波数が高い(5〜8MHz)んじゃないかな?
オレは怖くてよー使わん。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

あれこそ医師の特権だと思うよ。
37ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 15:08:39.33 ID:mxuteBd9
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2103822.jpg.html
>>3に書いてあることの証拠物件ね。w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:19:54.68 ID:+gnkDrOt
超短波で疾患が良くなったら苦労しねーよ
無駄無駄 伊藤超短波の営業さん
39ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/05(水) 15:24:49.14 ID:mxuteBd9
>>38
もう一回スレタイ読み直してこい。w
別にベクトロニクスでも良くってよ?

ま、そう思っている間に置いて行かれる口なんだろうね。w

評価は開発者のオレじゃなく、梅安とタールさんに任せるわ。w
オレは科学的根拠を示すだけ。
Itolatorに同じデータがあるなら提示して貰いな。(・∀・)ニヤニヤ
40梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/05(水) 17:32:05.55 ID:BvoGFi5Q
>>34
それは20年前学生の時にやりました
ベッドじゃ反射しないから反射するエンピのパイプ切った奴を
敷いたらいいともうからですよ
そのうち試します
41一条:2011/10/05(水) 17:49:01.74 ID:wPvzqgMv
梅安先生
エンピ?

塩化ビニール
塩ビですか?
ω・`)
42梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/05(水) 17:58:13.22 ID:BvoGFi5Q
なんかホームセンターに売ってる
ねずみ色のパイプの太い奴切って使ってみようかと
43一条:2011/10/05(水) 18:10:08.64 ID:wPvzqgMv
梅安先生

刺鍼はどのタイミングでしているのですか?
>>19のリンク先で三分三十秒以内がどうたらとありました
ω・`)
44梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/05(水) 18:34:13.18 ID:BvoGFi5Q
1、ホットパックで待ってもらう
2、超音波2〜3分/箇所
3、刺針
こんな感じなんですが
45一条:2011/10/05(水) 18:55:04.13 ID:wPvzqgMv
>>44梅安先生
ありがとうございます
筋ごとに施術しているのですね
ω・`)
46タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/05(水) 20:10:48.12 ID:WZEjm4k+
>>40
それくらい前のUS機でそれをやると照射物は痛そうだな・・・
47梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/05(水) 20:24:59.04 ID:BvoGFi5Q
まだやってないから何とも
平面じゃなくて曲面だから音波が集中するかもしれない
48タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/05(水) 20:54:31.27 ID:WZEjm4k+
>>47
いえいえ、上に書いたのは学生のときの手の話についてです。
49ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 00:13:36.96 ID:RdHArJRN
>>45
基本、超音波照射は筋ごとでもいけるが、これを使う際には面で考えた方がいいよ。
従来の使い方だとジュール熱が出すぎる。
ま、それが高効率の証明でもあるんだが。
50一条:2011/10/06(木) 01:18:00.16 ID:s8tiNflg
>>49
なるほど納得です

てかオフ会、参加はウチ1人になりました
ウチの受付嬢は店の前までで、それから友達に会う予定にしたとか

ω・`)オーソ先生も来るんやね!楽しみ
51オーソゴニスト:2011/10/06(木) 08:15:43.75 ID:fJaku/md

>>50

まだ解らんて(笑)
52ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 09:17:42.60 ID:RdHArJRN
>>50
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1317440227/493
のオレからの返答ね。

オレの最優先課題は「モミモミだけで技術の無い整骨院の一掃」が最優先なんだ、あくまで。
つまり、オレからしたら非柔整ならなんでもOKっていうことなんだ。
「大嘘書くなw」って言われるかも知れんが、これさえあれば正味、揉み師要員なんて要ら
なくなる。しかも高効率の短時間でね。
梅安も書いてたけど、エクストラが更に出来るようになるから技術差、及びサービス差が
更に顕著になると思うよ。

オレとしては一条さんや梅安さんの都道府県では、他の業種に出すつもりはないよ。
それくらいは早い者勝ちでいいでしょ。w

但し、先にも書いたように、最優先課題はバカ柔の撲滅だから、無資格だろうが視野には
入れてるよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:31:11.53 ID:dmjbZD2k
ゆーさん、質問です。
超音波治療器って、値段にかなり開きがありますが、ゆーさんのジェルを使っても
効果に顕著な違いはありますか?
54ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 09:46:56.30 ID:RdHArJRN
>>53
ないよ。w

基本、超音波治療器の周波数で施術深度が変わるだけで、機種ごとの差異は殆ど無いよ。
55一条:2011/10/06(木) 10:09:35.75 ID:s8tiNflg
>>52ゆーさん先生わかりました

ゆーさん先生の優先課題の実現は、ウチもまったく同じ気持ちです

ω・`)早く超音波こないかなー
56タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/06(木) 10:44:28.95 ID:rYwsfMWn
>>55
いつ頃届くのかな?
57一条:2011/10/06(木) 11:02:11.62 ID:s8tiNflg
>>56
取引してる問屋に中古か同等品の安いの探してもらっています
周波数切り替えできる新品だと50数万らしいので、もう少し安く手に入れたいです

無理を言って探してもらっているので相手任せですが、来週前半にはなんとか使いたいです
思い切って新品を買おうかとも考え中です
ω・`)
58梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/06(木) 11:10:55.41 ID:zhpZ/gfX
プローブの振動板が傷むから新品のほうがいいかも
本体中古でプローブ新品だといいかもしれんけど
値引きは少ないと思われます
USー7Pがダメダメなんで19日にデモ機(750)がくるから
それから契約になります
59ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 11:15:20.28 ID:RdHArJRN
>>57
プローブ単体を新品に換えるのがいいかもな。
6万ぐらいしちゃうけど。(^_^;

超音波治療器なんて、プローブだけ置換していけば延々と使えるよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:15:46.79 ID:dmjbZD2k
>>54
そうなんですね。ありがとうございます。
出力ワットも5〜100wまでありますが、差異はありませんか?
度々すみません。
61ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 11:26:06.61 ID:RdHArJRN
>>60
出力でその書き方だと家庭用の方だね。
医療用だとw/cm2になるから。

基本、wが振幅強度を決めるんだ。
だからwは可変タイプしか無いはずだよ。
固定だとするなら美顔器の方だね。

で、出力で家庭用なら1w/cm2を越えることはない。
医療用でも100%で2w/cm2、50%以下で3w/cm2を越えることはない。
恐らく、書かれているのは出力%だと思われますが。(^_^;
62ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 11:30:26.77 ID:RdHArJRN
故に>>19のHPに書かれている骨端線破壊は、普通の治療器では起こりえない現象なんだ。w
ま、他の電療器と取扱に置いて大差はないよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:53:52.29 ID:dmjbZD2k
>>61
よく見たら美顔器でした。出力調整は10段階
消費電力20w 周波数1〜3MHz
ずばり美顔器じゃダメでしょうか?
周波数が1MHzのみというのもありました。
64ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 12:05:03.14 ID:RdHArJRN
>>63
相当時間は掛かるよ。w
美顔器の出力って治療器に置き換えると1MHz、5%、0.2w/cm2ぐらいだから。
面白いことに、難治性骨癒合器とほぼ同じなんだよね。w
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:10:04.97 ID:dmjbZD2k
>>64
なるほどです。やっぱり美顔器じゃ無理っぽいですね。

66ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 12:48:07.00 ID:RdHArJRN
>>65
ウチは美顔器はテスト用の家庭用しか持ってないからねぇ。(^_^;
そもそも、美顔器用ゲルは別商品になってるし。

今までテストはしたことはないが、美顔器用を美顔器で使用しても温感は発現するみたい。
そっちのデータはなにも無いからねぇ。(^◇^;)
67ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 12:54:04.18 ID:RdHArJRN
>>58
向こうのスレに書いたことを、ここにも貼って貰えませんか?(^_^;
こっちだけ見た人にも分かり易いし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:57:33.15 ID:dmjbZD2k
>>66
美顔器でゆーさんゲルを使って何か良いことないですかね?
憶測でもかまいません。
69ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 13:06:18.46 ID:RdHArJRN
>>68
あるんだろうけど、美顔器用は美顔器用で特化しちゃってるからねぇ。(^_^;

美顔器用のカタログを作ったところだから箇条書きすると、非高分子ポリマーと完全水溶性
と安全性かな?
使用後のパリパリ感とかツッパリ感がない。
リフトアップの時間効率も上がるらしい。(^_^;

オレ自身はこっちはどうでもいいから、あまり気合いは入れてない。w
けど、展示会ではこっちばっかだったんだよね。(^◇^;)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:16:55.60 ID:dmjbZD2k
>>69
なるほどです。美顔器で治療用ゲル試してみたいと思います。
その時は宜しくお願いします^^

71タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/06(木) 13:22:37.28 ID:rYwsfMWn
>>62
それが出たならこっちからは・・
免餅の面々なら学生の頃、誰でも習っているはずの細胞破壊と空洞化について。


  (空洞化現象:8W/cm2以上で起こる)をもたらすことになりきわめて危険である。
  http://plaza.umin.ac.jp/~aqua/buturyou/butu%2041-55.html

  細胞が破壊される強度として、5W/cm2とするものや10W/cm2とするものがありますが、
  その限界強度は明らかにされていないようです。
  http://www.kenkobunka.jp/kenbun/kb23/kiyama23.pdf


よって、成長軟骨に対する危険予測数値と結論は同じ。
推奨どおりの使い方をしていればだけどね。
72ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 14:11:36.36 ID:RdHArJRN
>>70
治療器用は治療器で使ってね。(^_^;
治療器専用ってしてあるし。

美顔器は美顔器用でどうぞ。
73梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/06(木) 15:19:12.91 ID:d57mfxeK
>>67
例えば何でしたっけ
色々ありすぎてw
74ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 15:26:26.30 ID:RdHArJRN
>>73
そのいろいろを思いつくまま。w
オレだと感覚が擦れまくってるから。(^_^;
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:25:13.74 ID:dmjbZD2k
>>72
了解しました。
美顔器でも温感がでるんですね。
美顔器用にします^^
76梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/06(木) 17:07:57.95 ID:d57mfxeK
1、知る限りこれより早く筋を緩める方法は知りません
2、試してみた結果超音波機器を
「ベッド一台づつ6台そろえなければならない」と思った
3、厄介な骨のようになっている斜角筋を緩めるのに1M使って
2分、肌が荒れてて3分で針を打つのに痛みはありません・
深部痛は心地いい
4、通常ではありえない副交感神経の優位さが2分程度あててから
刺針後に起きます。
わたしもやりましたが「眠い」
5、患者には運転気をつけてといわねばならないレベルでした
6、肌のあれには最適です。アトピーの治療は全身性にシーケンシャルに
筋緊張を落として抹消循環を確保しつづけないときれいになりませんが
最大の問題である「仙結節靭帯」部分の弛緩の仕方が3分当ててから
3寸8番を打ちましたが「抵抗感無し」、尻の高さが左右で異様に変わりました
7、このようなことから痔の治療にも応用できます。
8、仙結節靭帯部を治療しないと大腿の前面は弛緩しませんが
非常に楽です。
9、美容はこれ無しじゃできません。
どこより顔をきれいにすることが出来ると思います。
(あれだけ緩めば当たり前ですが)
10、スポーツ関係に使うなら携帯型の超音波機器買えば楽勝です

繰り返しますが仙結節靭帯部と斜角筋というやっかいな部分が
悩む場所ではなくなりました。
特に肌が荒れて過敏な人も問題ありません。
斜角筋は側臥位で前斜角筋に打っても迷走神経反射が起きず
側寝ますw

まだまだありますが二日つかってざっと感じたことです。
77オーソゴニスト:2011/10/06(木) 18:02:01.17 ID:fJaku/md

>>52>>76

うーん、ちょっと待ったらんかいな(笑)
私も欲しくなってきたな(笑)

ボンクラスタッフ共を追い出して、私一人でやろうかな・・・
78一条:2011/10/06(木) 18:53:13.14 ID:s8tiNflg
ゆーさん先生、梅安先生
メール届いたかな?

1つ恥ずかしい質問です
1MHの読みは
マイクロですか、メガですか?
ω・`)
79ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 18:57:25.53 ID:RdHArJRN
>>78
メガです。(^_^;
80一条:2011/10/06(木) 19:19:47.86 ID:s8tiNflg
>>79ゆーさん先生
わかりました
ありがとうございます
ω・`)Mはメガ
81ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 20:14:06.76 ID:RdHArJRN
>>76
ヤッパ、柔整側よりも使う範囲は広そう。(^◇^;)

ウチは骨膜と靱帯断裂、骨格筋断裂の後療には必須という認識しかないからな。(^_^;
82梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/06(木) 20:24:46.28 ID:d57mfxeK
今日は仕事休みなのですが超音波が使いたかったのでw
出勤して妻の治療しました。
文句の多い奴なのでベンチマークにぴったりですがw
仰臥位で斜角筋に片側2分づつあてて
寸六3番を片側6〜8本打ちましたが、、、

帰ってから側寝てました。
副交感神経が強烈に優位になるということですが
これは非常に重要な意味を持ちます。

例えば喘息の発作、交感神経の緊張が普段から高く
限度超えて迷走神経反射が起きたら発作が起きます。
アレルゲンというのは多くの場合又は殆どの場合副次的要素だと考えております
昨今アレルギーの検査をしても反応ないのに発作が起きる成人が増えてます。
これなど治療対象の最たるものでどんだけ患者がいるやら

ゆーさんあなたのしたことは物凄い波及効果があるよ
その可能性を少し考えただけで厄介な慢性症状に福音をもたらす可能性が高い

83一条:2011/10/06(木) 20:25:17.02 ID:s8tiNflg
>>81ゆーさん先生
過去のデータにおいて、脂肪腫や肉芽組織にはどのような反応がありましたか?
ω・`)
84梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/06(木) 20:28:48.02 ID:d57mfxeK
>>78
えー何時のメール?
最初の奴は拝見しました
返信してなくてすみません。
85一条:2011/10/06(木) 20:30:19.93 ID:s8tiNflg
>>83梅安先生
副交感優位ですか
シアリスやレビトラ飲んでる人たちにも良いんかな
ω・`)
86梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/06(木) 20:30:20.69 ID:d57mfxeK
>>83
一条先生は何時も鋭いこと聞くなぁ
87一条:2011/10/06(木) 20:32:54.11 ID:s8tiNflg
>>84梅安先生
メール着いてたら良いです

未だにフリーメールよくわかんなくて
返信で届いたので安心しました
ω・`)
88梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/06(木) 20:36:37.91 ID:d57mfxeK
>>85
いいんじゃないかな
薬は要らないと思う
EDは基本心臓がダメだと無理ですし限界があります
私もそちらは高校生と変わらぬ元気さですが
心臓悪くした時は溜まるけどオッキしないから辛かったよ
二ヶ月勃起らしい勃起しなかった
基本臀部が悪いと勃起しませんし
勃起は副交感神経の活動なので非常に有効だと思います

一条先生いつも鋭いなぁ
89一条:2011/10/06(木) 20:44:49.49 ID:s8tiNflg
>>88梅安先生
試せるようになったら、自分のペニ棒でやってみます
てか生殖器は禁忌やったし、陰茎だけならいけるかな
ω・`)
90梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/06(木) 20:50:13.65 ID:d57mfxeK
特に仙結節靭帯の部分ですよ
竿じゃありません
91ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 20:55:24.23 ID:RdHArJRN
>>83
瘢痕形成後の症例からすると、肉芽組織には血流促進が出来るよ。
つまり回復機序を加速させられる。
それが故に、肉離れだとウチでは2週間でとりあえずの練習復帰がさせられる。
テーピングで補強すれば、試合出場も可能。

脂肪腫は・・・・わからん。w
ウチの管轄外だし。(^_^;
92一条:2011/10/06(木) 20:57:01.78 ID:s8tiNflg
>>90梅安先生
筋肉などで圧迫した血流や神経経路の改善もですが、海綿体に流入する血液循環を直接促すことによる陰茎増大効果も試してみたいのです
ω・`)
93一条:2011/10/06(木) 21:07:34.59 ID:s8tiNflg
>>91ゆーさん先生
なるほど
肉芽組織に有効なら、通常時の鍼でダメだった場合にも再度施術してみたいですね

脂肪腫の患者さんは結構いるので

熱の感じ方が変わるのかな?
小さいのから様子を見ながらやってみたいです
ω・`)
94梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/06(木) 21:22:28.04 ID:d57mfxeK
>>92
どうなんでしょうか
やったことないからわかりません

かきわすれましたが新陳代謝の活発化による
ビキニラインの黒ずみなども有効と思われます。
患者さんに女性スタッフにやってもらいますからと言ったら
先生でいいですと言われた
女はあるいみドライだと思う
95ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/06(木) 21:37:01.72 ID:RdHArJRN
>>82
ってことは、柔整だけじゃなく鍼灸でも使用目的と発展性は確保出来ている訳ね。(^_^;

・・・・ある意味、自分が思ってたよりも好反応なので書き込みがし辛い。w
96梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/06(木) 21:51:02.68 ID:d57mfxeK
>>95
鍼灸臨床が変わってしまいます。
一人に掛ける時間が大幅に短縮できます
今後治療を求めてくる患者さんですが、、、

視点が言っていた様に「慰安に金は使えない」ことになりますから
チンタラチンタラ撫で摩る時代は終わりになります。
やりたくても金ありません。
金がないというのは時間も無いのです
時間惜しんで働かないと食べれません。
しかし身体は悪くなる。昨今は昔で言うところのキーパンチャー病が
当たり前に誰でも起きるわけで総VDT症候群と言っていい状態
安く確実に結果出せる手法が求められます。
もちろん何時の時代もトコトンやってくれ金は心配するなという層は
ありますが大多数にあわせた治療しないシェアが取れません
当院が開業以来常に考えてきたシェアです。
これが上がれば上がるほど院は安定します。
この手法が私は最良だと思います。
97梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 07:30:46.78 ID:ujGTfVto
諸君おはよう
今日もいってみよう
>ゆーさん
料金体系、予約システム見直しはじめました
勝ち抜くための選択です。
98ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 08:43:24.99 ID:71qxZl1N
>>97
そこまで影響を及ぼしてるってのも・・・(^_^;
なんか凄いな。(^◇^;)
99一条:2011/10/07(金) 11:34:33.65 ID:wBukwXa3
ゆーさん先生
梅安先生

今からUS750
使いまーす

ω・`)
100梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 11:52:16.50 ID:vqQIO+jb
750やんいいなぁ
おれまだデモ機も来ない19日らしい
101一条:2011/10/07(金) 12:34:45.62 ID:wBukwXa3
とりあえず

操作手順は簡単
タッチパネルなのでウチの視力でギリギリ

最初は下腿から
ひふくきん内側
しばらく自分でケアしてなくてパンパン

一回目はジェルが少なかったため、熱の発現ほとんどなし

少し多めにゆーさんジェル使用

1MHz1w
面白いくらいに筋がほぐれる
踵骨腱までふにゃり

いつも手間が掛かっていた四頭筋のひざまわり

あっという間

コツはあん摩の母指揉捏の要領が良さげ

けど
ひとつ難点

現在ある程度治療できてないと、使う場所が分からないと思う

ω・`)
102梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 12:41:58.95 ID:vqQIO+jb
そんな感じだよね
無しじゃやってられなくなるよ
103タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/07(金) 12:55:21.93 ID:tetrbEu9
>>101
設定は保存できますので固定して出来るはず。
ボリュームはパネルを見なくてもダイヤル音で把握出来るようになるはず。

>現在ある程度治療できてないと、使う場所が分からないと思う
そこが問題、
使い手の運用次第でどうにでも応用出来ちゃう、ある意味困った代物。

過去の一般供給の際に不本意な使用方法を取られた、
って言ってたでしょ。>開発者

その結果スレタイとテンプレがあんなふうになった、みたい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:43:43.50 ID:lLxGvCkQ
>>101
1MHzでほぐれるわけか。
だったら1Mは美容でよくあるから出力高めのやつ使えるかもしれん。
105一条:2011/10/07(金) 13:45:29.09 ID:wBukwXa3
やぱすげー!

右肩甲骨上角
ゆーさん先生ジェル
左肩甲骨上角
市販品

緊張は同程度

時間的にゆーさん先生のが少し早いくらいでした

しかし

ゆーさん先生の方は、きちんと菱形筋と肩甲挙筋が、
ウチのあん摩した後みたい

市販品は適当モミモミ程度でした

ω・`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:52:22.83 ID:IwhRSwqp
一条氏はUS750購入するんですか?
結構高価ですが。
107オーソゴニスト:2011/10/07(金) 14:43:20.59 ID:OkqoRSuE

ゆー氏、分けておくれ。
108ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 14:44:35.65 ID:71qxZl1N
>>107
持ってるのかい?(^_^;>超音波
109梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 15:01:13.53 ID:vqQIO+jb
オーソもやるの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:03:24.62 ID:IwhRSwqp
オーソの代わりに言うわ。持ってないわい。
だけど機械高いな。どないすればいいねん?
111梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 15:10:29.33 ID:vqQIO+jb
リース
112オーソゴニスト:2011/10/07(金) 15:11:34.43 ID:OkqoRSuE

超音波持ってるよ古いけどな。イトーの750は高い(笑)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:15:14.54 ID:IwhRSwqp
リースだと月額いくらですか?
114ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 15:16:52.34 ID:71qxZl1N
>>110
資格持ちならメーカーから試用出来るだろ。

>>112
>>1の手法で捨てメアドを貼ってくれ。
オレが直接貼ると訳判らん奴とか業者からメールが来てウザイ。w
115梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 15:19:16.51 ID:vqQIO+jb
>>113
壊れても即対応だからいいとおもうよ
リースは5年ならたかが知れてる
私は6台リースします
大型リース物件が二つ終わって再リース無しだからなおよし
116ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 15:25:49.70 ID:71qxZl1N
>>113
5年だと月9000円ぐらいじゃね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:32:03.97 ID:IwhRSwqp
>>115
6台!うわうわ
>>116
下位機種でいいのでそれだと多分5000円ぐらいですね。
118梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 15:34:26.34 ID:vqQIO+jb
伊藤さんには6台まとめるから鼻血も枯れるくらい頑張れと言っておいたw
まぁ昔からの付き合いもあるから
119全てヤバイ全てが不味い@ユーロ ◆W5yA.yWwn6 :2011/10/07(金) 15:40:14.40 ID:Dns/vRHO
50万チョイなら買った方が早くね?w
リーにして、経費で落とすのも解るけど、金利分がもったいないよ。
6台だったら、リース、分割でもいいけどな。
120タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/07(金) 15:52:26.61 ID:tetrbEu9
>>119
医療器械の中では安い部類なんだけどね。>US

市販美容用で転用しようとする書き込みが散見してるけど
周波数は同じでもスペックからしてしょせん市販品は市販品。
辞めたほうがいいと思うね。

宝の持ち腐れになるのがオチ。
121梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 15:55:09.75 ID:vqQIO+jb
院で6台
多分スポーツ関係のトレーナー分野で携帯用一台
院の横で始める美容にシフトした鍼灸マッサージで
3〜4台いるから伊藤さんには頑張ってもらわないとw
122オーソゴニスト:2011/10/07(金) 16:01:40.74 ID:OkqoRSuE

>>114

捨てアド貼って、ゆー氏に成り済ます馬鹿が出てこないか?
123全てヤバイ全てが不味い@ユーロ ◆W5yA.yWwn6 :2011/10/07(金) 16:04:02.79 ID:Dns/vRHO
>>120
そうなんだよね。
大型の低周波買うこと考えたら、安い部類。

>>121
凄いな、荒稼ぎする気マンマンだなw

しかし、この超音波、広がりを感じさせる代物だね。
同じ超音波でも、この間SSBの診断機を見る機会が合った。
あれも凄いね、従来のイメージが如何に古かったのか、と実感させられた。

超音波だけに、音に響く、胸に響くときたもんだとw
124ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 16:11:20.78 ID:71qxZl1N
>>122
独自ドメインで飛ぶから解る。w
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:21:45.96 ID:W0MdUEtv
やる夫板でフルボッコにされてたのはどのバカ?
126一条:2011/10/07(金) 16:27:35.02 ID:wBukwXa3
スピードが圧倒的!!!
中程度首コリ
流す程度で板状筋も、見事きれいに板状ww
あとはいわずもがな

あん摩してるのとほとんど同じだね
問題はコース


それと
ほぼ全身した

1w3MHz100%

だるいww

飲酒してたらいかんな多分
あとの飲酒も効くかも

ω・`)ペニ棒は自分の買ってから試します
サラ買うど!
127タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/07(金) 16:27:53.29 ID:tetrbEu9
>>123
ちょっと前までは超音波画像観察装置なんて、まるで初診を初検と言い換えるような表現で
御医者様に配慮した名称を使っていたのが、今は堂々と「超音波画像診断装置」と
胸を張って言えるようになったよ。ありがとう、厚生労働省。

最新の高周波type機のデジタル解析は圧巻、まさに日進月歩の領域。

おひとついかがですか?
128ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 16:28:50.30 ID:71qxZl1N
>>126
結局、買うのね。(^_^;
129全てヤバイ全てが不味い@ユーロ ◆W5yA.yWwn6 :2011/10/07(金) 16:45:34.22 ID:Dns/vRHO
>>127
持っているの?
超音波画像診断装置。

これで、取り敢えずは、新世代柔整、あはきの治療室の構想は出来たかも。

超音波診断装置と超音波治療器&ゆーさんゲル。
130一条:2011/10/07(金) 16:47:08.57 ID:wBukwXa3
>>128ゆーさん先生
はい
一応してみたい部位が超音波でいけそうです

手指のしびれ
五十肩
ひざまわり
首まわり
の下地処理に適してると思われます
ウチの場合の問題は、全員が脱衣してくれないことですかね
あん摩は衣服の上から施術するので
治療として来てくれた患者さんしかやりにくいです
ω・`)
131ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 16:51:50.56 ID:71qxZl1N
>>130
女性だとキャミソール貸出でずいぶん違うよ。
132梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 16:53:40.90 ID:vqQIO+jb
>>129
実は持ってたりする
ドップラーw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:53:59.11 ID:IwhRSwqp
新世代もなにも、柔整には出さないって言ってるよ。
ゆーさんゲルは。
134梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 16:55:24.12 ID:vqQIO+jb
>>130
当院はTバック紙ショーツ一枚ってのもあるから
非常にやりやすい
135全てヤバイ全てが不味い@ユーロ ◆W5yA.yWwn6 :2011/10/07(金) 17:18:36.06 ID:Dns/vRHO
>>133
やる気のある柔整には出してくれるんだよ、ゲル。
136ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 17:32:49.50 ID:71qxZl1N
>>135
正確には、業界の正常化と高度化に寄与しない柔整師には売らないってことよ。
現実、そっちの方が多いから困る。(;´Д`)
137タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/07(金) 17:46:52.14 ID:tetrbEu9
>>129
あります、当院の環境では必須。
最初の一人目を描出した時点で金銭的な元は取れた、と思ってるくらい。

>>132
柔整としてはやはりB-mode
自分の判断に裏付けと確信を持たせてくれる伴侶。

>>133
かく言うウチが柔道整復師。( ̄ー ̄)ニタッ
138ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 17:59:48.71 ID:71qxZl1N
んがぁ、欠品した。w
次の発送は週明けからね。(^_^;
139梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 18:05:56.39 ID:vqQIO+jb
すみませんw
ブツ今日届きました
ありがとうございます
最初の奴はなくなりました
140ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 18:14:28.11 ID:71qxZl1N
>>139
タイミングが良かったな。w
141ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 18:52:35.42 ID:71qxZl1N
>>101
張りすぎている骨格筋は、緩まない限り温感は出ないよ。
つまり、温感が出てくる=終わってるってことなんだ。
142梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 19:38:40.63 ID:vqQIO+jb
治療スピードがメッチャ早いぜ
どんだけ出来るんだ
143ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 19:41:39.87 ID:71qxZl1N
>>142
柔整の場合、時間単価を上げるにはスピードが要求されるから、ゲルの使い手があるんだ
が、鍼灸の場合、時間単価は関係ないだろうからどうなんかな?って思ってたんだが。(^_^;
144梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 20:02:40.75 ID:vqQIO+jb
いいや関係ありますよ
目的の治療が楽に早く到達できれば数できますから
145ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 20:05:13.52 ID:71qxZl1N
今日の一条さんの午後診、どうだったんだろ?w
146梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/07(金) 20:21:27.08 ID:vqQIO+jb
まだ終わらない
今から来る
患者が当院パンフをジャンジャン持っていく
また紹介してくれるらしい
忙しいわ
147一条:2011/10/07(金) 20:23:11.69 ID:wBukwXa3
今日は患者さんには使ってません

今、知り合いの女性に両肩と顔面を試してます

両肩は絶賛
ですが、30分かかりました
顔面はあまり実感がないそうです

気になったのは、ジェルのベトつき感
本人は感じないみたいだけど、ウチの手が気になりました

ゆーさん先生のジェルを塗布後、市販品ジェルを上塗りし施術すると、伸びと反射板の押圧の心地よさが上昇しました

ゆーさん先生のジェルの効果が落ちるかもだけど試してみました
ω・`)またいろいろ試してみます
148ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 20:41:26.16 ID:71qxZl1N
>>147
でも手は荒れないんだよね。( ̄ー ̄)ニヤリ
いくら手を洗っても荒れないと思うよ。( ̄ー ̄)ニヤリ

そこまで考えてまんがな。(・∀・)ニヤニヤ

慣れてくると両肩4分で行けるよ。
149ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 20:43:33.23 ID:71qxZl1N
あ〜、1つだけ。(^_^;

治療器専用は顔面には向かないと思うよ。(^_^;
顔面をやるのなら美顔器用の方がいいと思う。

別の要因でね。(^_^;
150一条:2011/10/07(金) 21:01:12.47 ID:wBukwXa3
>>148ゆーさん先生
たまにアンメルツの匂いがしました
ベトつき感はオロナインみたいな
肌には良さそうですね

昭和の懐かしさを感じました

それと、かき傷があった所が半日ピリピリしています

ゆーさん先生は出力いくら何%でしてますか?
ウチ、顔を50にした以外、3MHz1w100%でイケイケでやってました
ω・`)
151ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 21:07:52.39 ID:71qxZl1N
>>150
ウチは1MHz、1.35w/cm2、100%が基本。
その液性で完全に水性なんだよね。( ̄ー ̄)ニヤリ
それがそいつの特徴でもあるんだ。

顔はmailしてる。w
伊藤の営業からの受け売り部分もあるけど。w
ウチ、美容は関係ないし。(^_^;
152オーソゴニスト:2011/10/07(金) 21:13:54.17 ID:OkqoRSuE

肩甲骨のあの筋肉と、クビの○○の部分の筋肉がいとも簡単に緩むのか・・・
確かにすごいな。
153一条:2011/10/07(金) 21:28:25.67 ID:wBukwXa3
あれで水性!
なんかびつくり


リラクゼーション的に使うなら、マッサージ全身施術や鍼施術のあとで超音波したらよいかもしれませんね
ω・`)
154ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 21:40:22.48 ID:71qxZl1N
>>153
水性じゃないと市販ゼリーと混和しないだろ?(・∀・)ニヤニヤ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:43:06.87 ID:447kfX0t
超音波を使うとかなり筋肉が緩むようですが、
持続性はどうなのですか?
156ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 21:43:24.93 ID:71qxZl1N
で、やるなら逆に超音波の後の方がいいと思うよ。(^_^;
そこまでは超音波を使えば誰でも到達出来るところだが、そこから先は術者の腕の見せ
所だ。w

そこで差を付ける=超音波ユーザーの中でも差別化出来る だ。(・_・)b
ある程度、超音波で広範囲の愁訴を除去しているんだから、技術は集約した方が差別化
出来るだろ?
157ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 21:50:26.26 ID:71qxZl1N
>>155
感覚的に翌日が一番良い。
どうしても超音波照射部と非照射部の格差が出現するから、当日はしっくり来ない場合も
ある。
それが馴染むのが翌日ぐらいなんじゃないかな?

マッサージによる微細筋断裂は皆無なので、出力がかなり強すぎない限りには揉み返しは
ない。
トレーナーで使っていた際には術直後から練習復帰でも問題無かった。
だいたい、トレーナーは2週に1回だったんだが、それでもなんとかなってたし。
ま、トレーナーの場合は栄養指導も合併させましたが。
158一条:2011/10/07(金) 21:57:44.40 ID:wBukwXa3
あ、なんか今
自分の馬鹿さ加減に唖然

明日時間があれば、周波数切り替えしながらやってみます
ω・`)
159ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/07(金) 23:39:12.04 ID:71qxZl1N
>>157の続き。
「筋肉が緩む」って書かれるんだが、正確には「筋繊維のリフレッシュ」なんだな。

>>3にも書いたが、こいつの真骨頂は超音波照射時に起こる動脈血導入による酸素供給
と、それと相反する組織中酸素量の低下、及びチトクロームCの大量消費なわけ。
つまり、エネルギー回路に於ける無酸素最終生成物である乳酸を強制酸化し、次の回路
であるTCAサイクルに押し込んでいるわけ。TCAサイクルが回れば、結果として電子伝達
系が加速する。
その証明が、動脈血が導入されているにもかかわらず、組織中酸素量が減るということな
んだ。
要するに、酸素を強制的に供給するだけではなく、ピルビン酸の酸化作用も促進している。
組織中での酸性物質である乳酸がある限り、微少ながらAcidosisを起こしているわけで
それが骨格筋の張りとなるわけだ。
按摩やマッサージで筋組織を柔軟にする機序っていうのも早い話、動脈血を導入するっ
てことでしょ?
超音波の場合、それに加えて酸素の強制消費も同時に起こす。
つまり、二重の代謝ですね。
そしてTCAサイクルで産生されるNADやFADなどを原料に電子伝達系でATP産生が加速
している証明としてチトクロームCの減少が記録されると。

ATPが過剰生産されるということは、当然のように修復期に於けるタンパク質合成経路も
加速させることになり、結果として早期回復を促せるということ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:24:28.60 ID:IWD77Gvq
そういえば、乳酸は結局なんなんだろう。
NHKでは乳酸となにかが協力しあって疲労を回復するとか言ってました。
161ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 00:30:03.45 ID:V5QcWXqh
>>160
解糖系での無酸素最終生成物です。>乳酸
要するに疲労物質。w

乳酸は限界を超えたり休んでいると血流に乗り、肝臓で糖新生の素材になります。

その前に、組織中を高酸素状態にすれば、エネルギー代謝上ピルビン酸経由でアセチル
CoAに変換されます。
162梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/08(土) 06:39:02.46 ID:cYh7RSy7
栄養指導ってレバー食べなさいって指導してます?
ADP産生に差がでそうですよね
163ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 08:19:22.55 ID:V5QcWXqh
>>162
いや、そこではそういう指導はしてない。
なにせ寮で、寮管さんが希望を聞いてくれないある意味無茶苦茶な寮だったので。(;´Д`)

それよりもなによりも、就寝時の蛋白質摂取をこんかぎり指導してた。
あと、練習前と練習中のサプリメントの区別。
164一条:2011/10/08(土) 08:20:17.05 ID:ZchJ93cS
おはようございます

平常時、乳酸がクエン酸回路に乗り、新たにアデノシン3リン酸となる時間は、だいたいどれくらいなのでしょうか?
ω・`)
165ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 08:21:01.27 ID:V5QcWXqh
>>164
カスケードだからかなり速いよ。
166ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 08:22:47.98 ID:V5QcWXqh
問題は有酸素か無酸素かということ。動脈血の導入が少なければ無酸素でしかエネルギ
ー産生はしない。
167一条:2011/10/08(土) 08:28:16.46 ID:ZchJ93cS
>>166ゆーさん先生
ありがとうございます

それらを踏まえると、超音波治療もあん摩と同じで、遠心性に施術するのが効果的みたいですね
ω・`)
168ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 08:33:58.54 ID:V5QcWXqh
>>167
です。
オレもそんな感じ。(^_^;
169一条:2011/10/08(土) 10:03:54.75 ID:ZchJ93cS
施術が楽しすぎ!

梅安先生
大でん筋など臀部は1MHzで行けそうですね

大腿外側をきちんとしてからでも、やはり中でん筋は残りますね

鍼とのコラボレーションは相性抜群ですね
一度0.5MHzとかも試してみたいです
ω・`)
170ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 10:08:47.40 ID:V5QcWXqh
>>169
オレも深部を狙うときは0.8MHzを使うしな。(^_^;
171梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/08(土) 10:10:24.02 ID:mwbjQfyS
忙しすぎて
長文は無理です。
172タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/08(土) 10:37:31.11 ID:5+tV//v6
>梅安さん(急ぎませんよw)
>一条さん
柔整のウチには鍼の衛生管理ってよく分らないから教えてほしいです。
鍼は使い捨てでしょうけど、皮膚の消毒方法はどうするの?

>ゆーさん
万が一、鍼を通してゲルが直接投与のような形になった際の考えられるリスクは?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:51:01.82 ID:b+1HvuAY
オレ様は47歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
174一条:2011/10/08(土) 10:54:46.51 ID:ZchJ93cS
>>172タール先生
針はディスポーザブル使い捨てです
消毒はエタノール70%を綿花に付け、刺鍼部位を拭きます
全体的に一度拭き、刺す度に二度目を、抜鍼して後消毒です

鍼施術を行うには、ジェルを拭き取るしかないですね

今後、超音波治療器を使用する場合、おしぼりでもリースして使いたいです
ω・`)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:59:10.37 ID:b+1HvuAY
オレ様は47歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
176一条:2011/10/08(土) 11:03:00.21 ID:ZchJ93cS

きちぎゃー

ここだけは邪魔しないでくれ!
ω・`)頼む
177ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 11:22:03.84 ID:V5QcWXqh
>>172
今の形だと特にないよ。
恐らく、塗布、超音波照射だけじゃ構成分子の大きさからして真皮は越えないし。
鍼を刺しても浸透圧からして内部に流入することはまず無いんじゃね?
金属に付着するものを鑑みるに、体内物質、もしくは繊維質しかないだろうし。

ただ、医科みたいに切開したように傷になっている場合に使うのは、保存料、安定剤の関係
で、ヒリヒリする場合がある。w
その場合でも流水で流せばそっちに流れるんじゃね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:23:01.99 ID:b+1HvuAY
オレ様は47歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:29:35.22 ID:b+1HvuAY
オレ様は47歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
180梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/08(土) 12:18:38.76 ID:mwbjQfyS
USやって緩んだ状態で針打つときは
「簡単に刺入出来すぎる」ので神経線維に気を付けて打ったほうがいいと思う
通常まずいところは周囲に痛覚神経が発達していて近づくだけで痛みが出るけど
この場合それが希薄になるから突然神経に行く可能性が出るかもしれない
刺入本数はかなり減るのでゆっくり入れていただくといいともいますよ
181一条:2011/10/08(土) 13:35:21.74 ID:ZchJ93cS
針の番手を小さくしてもいいのかな?
あと、梨状筋
超音波だけだけど
電気走った
間違いなく鍼の響きと一緒
C繊維通ったんかな
ω・`)
182タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/08(土) 13:58:46.95 ID:5+tV//v6
>>174
なーるほど、鍼施術というものを見たことないもんでなんとなく流れが読めました。
例え自分は使わない知識でも勉強になる、ありがとうでした。
183オーソゴニスト:2011/10/08(土) 14:29:33.92 ID:mEe4R9yO

>>181

一条はん、こじらせた方の場合、梨状筋そのもの単独では緩まんよ。下腿三頭筋と小臀筋も組み合わせてみい。
恐らく痛むのは、大転子やや背側部分から下にかけて膝裏上やろ?
根気よく行きやあ、なかなか治って来ん場所やから。
184梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/08(土) 14:42:19.19 ID:mwbjQfyS
そこは股関節を思い切り屈曲せて腸骨の際から
長めの針使って打つと当たるよ
185一条:2011/10/08(土) 15:13:17.03 ID:ZchJ93cS
梨状筋や臀部はなんとかなるけど
超音波のデモの為に育てといたからねww
立ち仕事やし5日あれば片足立ちで圧痛もでます
今は緩んでますが

右手親指も育てといた実験結果

絞やく障害前腕に自発痛

1MHz1w100%
熱の発現しないまま数回往復
時間は1分

筋緊張は残ったまま

その後母指であん摩

みるみるほぐれますww
崩れ落ちる流氷のようでした
ω・`)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:20:22.24 ID:b+1HvuAY
オレ様は47歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:33:34.87 ID:aGAkCiby


自作自演スレ



188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:36:06.24 ID:aGAkCiby
94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:39:16.64 ID:RMlrhkDG
>>93先生
少しお尋ねしたいんですが、前においでになられた
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/kampo/1259190054/237
237 : 梅安 ◆tDhQlJ7/64ad : 2009/12/25(金) 23:39:36 ID:THEADNSN
来た事ないじゃんw
そもそもまだ誰も来てないぞ
メールして患者紹介した先生はいるがw
いい加減なことばかり書くなよ」
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/kampo/1259190054/295
295 : 梅安 ◆AN6z7uQphk : 2009/12/30(水) 19:01:49 ID:Zukhkor+
食らってないが
3回線と携帯があるから心配するな」

梅安 ◆tDhQlJ7/64adと梅安 ◆AN6z7uQphkの両先生は何処にお行きなさったんでしょうか?





95 :梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/09/29(木) 12:04:18.14 ID:ZdhA6zY7
いまはこれだけね
梅安 ◆OZrPuG7ZBk


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:18:04.97 ID:uuhYSZRe
「もう一つは、ゆーさん◆YZR500nBm.」まで読んだ
189ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 17:55:01.24 ID:V5QcWXqh
>>176
まとめwiki、作っておいた。w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:32:01.71 ID:b+1HvuAY
オレ様は47歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
191ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 19:09:34.89 ID:V5QcWXqh
>>176
一応、削除依頼しておいた。w
ま、他の奴らも最悪板に沈め。w

じゃないと規制が入るよ?(・∀・)ニヤニヤ
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:17:08.21 ID:nITcJEMl
やっぱり低周波治療器よりいいですかね?
さすがにスーパーライザーには敵わないのでは?
193一条:2011/10/08(土) 19:23:53.03 ID:ZchJ93cS
>>189ゆーさん先生

まとめWikiて何ですか?
ω・`)荒らし対策?
194ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 19:25:58.56 ID:V5QcWXqh
>>192
スーパーライザー。。。(;´Д`)

あれ、追証実験して、結果が出なかったんだよね。(ーー;)
そういうことで、オレの中ではスーパーライザーは効くとは思えないんだよ。(;´Д`)
同じ場所で実験してたし。

ま、ウチの治療器の中でどれか1つだけ残すかと問われればUS-100だな。w
195ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 19:27:04.37 ID:V5QcWXqh
>>193
見えにくいだろうから、使用感と使用上の注意をまとめたwikiを作成中。w
アレがあれば、後から来た奴でも解りやすいでしょ?(  ̄ー ̄)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:43:17.62 ID:nITcJEMl
ふ〜ん、スーパーライザーよりいけますか?
US-100は0.8Mオンリーですよね。用途的に物足りませんか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:46:15.16 ID:nITcJEMl
日本語変でした。
物足りやしませんか?
198ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 19:48:06.73 ID:V5QcWXqh
>>196
いや、使い慣れちゃってるんで「浅部には3MHz」って感覚が無いんですよ。w
1MHzでも0.8MHzでも浅部は出来ますからね。

但し、周波数の壁は越えられない。
0.8MHzでは出来ても1MHzではやりにくいというのもありますし。(^_^;

だったら一番深達度の高いUS-100が一番オレに向いてる。w
実際、US-100だけで4台あるし。w
199ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 19:50:33.80 ID:V5QcWXqh
>>197
温感とかの話のようだけど、こいつを使ってればそういうのはどうでも良くなる。w
どの周波数帯で使用しても、最悪1分15秒ぐらいには温感知覚が始まる。

ただし、温感知覚が出来た段階で施術は終了しているんだが。w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:51:20.73 ID:nITcJEMl
あ、浅部いけますか。では出力次第で美顔もいけるわけですね。
201ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 19:54:04.04 ID:V5QcWXqh
>>200
顔は逆の意味で止めておいた方がいい。(;´Д`)
骨格筋ならいざ知らず、問題は眼球なんだ。

眼球内は水分が多くて、超音波が乱反射しやすい。
そうなると輻射が強くなりすぎて、網膜や視神経をやってしまう。

つまり、眼球があるが故に、絶対到達しない周波数でやらないと不味いよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:55:21.71 ID:nITcJEMl
なるほど。参考になりました!
203梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/08(土) 20:05:43.60 ID:mwbjQfyS
伊藤の営業に顔は3MHzでOKです
眼球の周囲はOK、こめかみもOKですとは聞いてますよ
204ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/08(土) 20:08:50.97 ID:V5QcWXqh
>>203
3MHzなら、ね。(^_^;
3MHz、20%、1w/cm2ぐらいかな?
予測としては。w

0.8MHzは危険でつ。(;´Д`)
205梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/08(土) 20:17:11.26 ID:mwbjQfyS
皮膚も薄いし皮が剥けるなどの問題が出ないように
優しく超控えめから緩み具合確認しながらでいいと思うんですよね
206一条:2011/10/08(土) 21:31:56.77 ID:ZchJ93cS
足関節周囲3MHz1w100%
頸骨筋腱の緊張が母指で取りにくいのが一発


2日間で何度か使用した感想
・筋腹より腱の緊張に著効
・鍼の局所施術の下ごしらえに最適
(特に鍼灸のみ師)
・当たってない部位は取れにくい
(鍼やあん摩の追加施術が効果的)
・数時間経過後、発汗?
ジェルの残りで皮脂が浮いた?
・超音波後、微弱電流美容機器使用(ジェル同一)垢がボロボロ汚いくらい
絞り出すともっと出るでしょうね
(お腹が減ったので途中までw)
ω・`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:39:18.07 ID:nITcJEMl
ね〜ゆーさん、3MHzで腱迄届くのかな?ちょっと違くない?
208一条:2011/10/08(土) 21:46:01.64 ID:ZchJ93cS
手足の腱は体表に近いので3MHzでしています
ω・`)使い方違う?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:48:09.05 ID:nITcJEMl
ゆーさんに教えてもらいましょう。
一条さん、買うの?リース?まだ買わない?
210一条:2011/10/08(土) 21:51:47.29 ID:ZchJ93cS
月曜日に注文する予定です

金曜までデモ借りるけど、即納品ですぐ使えるように
ω・`)奮発します
パチンコとか当分おあずけww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:55:27.66 ID:nITcJEMl
US−750ですか?
使ってみて相当気に入ったんですね。
212一条:2011/10/08(土) 22:02:26.65 ID:ZchJ93cS
大変気に入りました
痛みがないのが最高です
ウチの得意な施術があるんだけど、それと複合させてみたいです
もう少し使い慣れたら患者さんに試すつもり
ω・`)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:04:47.50 ID:nITcJEMl
ますます楽しみですね。
214梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/08(土) 22:23:10.30 ID:cYh7RSy7
副交感神経優位になりかたが凄いので
巷で問題になってる自律神経症状はことごとく改善される可能性がある
組織学的な改善を針で行おうとしても必ず立ちはだかる壁があった
「侵害刺激による痛み、またそれによる迷走神経反射」
これを充分クリアーできることは非常に大きな意味を持つ
患者さんには大きな福音になる。
非アレルギー性の喘息発作などディスカスでコントロールなどというものではない
コントロールと一言ってる間に他の自律神経症状が起きて
もぐら叩きになる
私自身が持ってた喘息だからとことんやるつもり
応用範囲が大きいので今頭の中で纏めてる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:35:54.01 ID:b+1HvuAY
オレ様は47歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
216一条:2011/10/08(土) 23:26:17.75 ID:ZchJ93cS
>>214梅安先生
しばらくすると、もの凄く眠たくなりますね

疑問なんですが、脂肪の燃焼には効果あるんですかね?
振動回数も多いし、ジェルの相乗効果もあるし、通販でやってたEMS?みたいな感じで腹部とか
ω・`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:38:16.46 ID:QRRC1LQA
>>191
なんだこいつwww
自分は散々スレ荒らしたくせに
自分が気に入らないと姑息な手段に出るのかwwwww
さすが詐欺師のご都合主義根性は違うなwwwww
218梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/09(日) 06:50:45.39 ID:+RZOYVtY
仲人やった獣医が自分のケア用に持ってたけど
使わなかったUS-7Pを一台借りてきた。
これで二台体制ですこしやりやすくなる
>>216
脂肪はどうですかねぇ直接というより代謝が上がって
減っていくのはあるとおもいます
それと筋が弛緩すると短縮していたのが伸びる分細くなりますよね
大事なことは血流が確保されて有酸素運動がいきてくるということでしょう
太る太らないは緊張で循環が悪く基礎代謝が低くなっているというのがあります
酸素が充分に通らない燃焼できない状態で減らせと言うほうが無理なんで
代謝状態が悪いのは筋が縮んでいるからだしそうなると浮腫が部分的に
強くなる。
これは臨床上の所見として見落としてはならないのはそういう意味があるから
その上で単体で緊張が高くなることなどないのだからシーケンシャルに
姿勢変化から緊張がどのように連続するか考えなくてはならないです。
219梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/09(日) 06:51:35.02 ID:+RZOYVtY
仲人やった獣医が自分のケア用に持ってたけど
使わなかったUS-7Pを一台借りてきた。
これで二台体制ですこしやりやすくなる
>>216
脂肪はどうですかねぇ直接というより代謝が上がって
減っていくのはあるとおもいます
それと筋が弛緩すると短縮していたのが伸びる分細くなりますよね
大事なことは血流が確保されて有酸素運動がいきてくるということでしょう
太る太らないは緊張で循環が悪く基礎代謝が低くなっているというのがあります
酸素が充分に通らない燃焼できない状態で減らせと言うほうが無理なんで
代謝状態が悪いのは筋が縮んでいるからだしそうなると浮腫が部分的に
強くなる。
これは臨床上の所見として見落としてはならないのはそういう意味があるから
その上で単体で緊張が高くなることなどないのだからシーケンシャルに
姿勢変化から緊張がどのように連続するか考えなくてはならないです。
220一条:2011/10/09(日) 08:26:59.58 ID:NO56jxz+
>>218梅安先生
おはようございます
そうですね
循環血流の改善、栄養の改善が大事ですよね

そこにゆーさん先生の製品が大きく寄与してきますね
ω・`)今日も施術が楽しみです
221梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/09(日) 08:59:54.53 ID:riWhB4mT
今日は午前は仕事午後から講習
気合いれて書き込むぞw
222梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/09(日) 10:55:56.02 ID:riWhB4mT
タオルウォーマーが必要になる
http://www.beautygarage.jp/ws/esthe_cmdty/5320/XT-0780N/XT
早速買うかな
223ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/10/09(日) 16:40:07.82 ID:EGLbbTDO
出先なんで旧トリです。(^_^;
>>216
脂肪は無理ですよ。w
エネルギー代謝と言っても、筋繊維が微細振動するだけで、骨格筋が運動するわけじゃ
ない。
正解は2つ。
0.65MHz以下の周波数を操るか、EMS+超音波。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:41:24.46 ID:EGLbbTDO
>>209
>>208で正解。w
225ゆーさん ◆hIvaushudA :2011/10/09(日) 16:42:41.02 ID:EGLbbTDO
あ、名前が。。。(^◇^;
226一条:2011/10/09(日) 18:35:17.94 ID:NO56jxz+
主に腹直筋と言うことなんですね

脂肪燃焼できたら必死でするのにww
ω・`)たぷたぷ
227一条:2011/10/09(日) 18:41:18.97 ID:NO56jxz+
>>223ゆーさん先生
ん!とゆうことは
運動しながら超音波を使うと良さそうですね
ω・`)
228梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/09(日) 19:34:34.24 ID:+RZOYVtY
仙結節靭帯〜大臀筋の緊張を落とさなければ
身体の前面の筋の短縮は改善しませんからだれぞにやってもらうといいですよ
骨盤の前傾を確定的にしてるのは腸骨筋、中殿筋から筋膜張筋、大腿前面の筋群です
これを次に緩めるのが必要で
その次に腹も好き好んで出てませんので出さざるを得ないから出るのです
治療ポイントは季肋部と恥骨の間、ココが悪いので伸張姿位になるということは
突き出すしかない
骨盤の前傾が強くなっているので内臓を腹で支える為に腹斜筋が緊張する
突き出すことも凹ませることも出来ない状態で腹が出る
浮腫んで代謝が落ちて脂肪が付きやすくなります
当然腰は悪いので大腰筋も充分に収縮伸長できないから
歩かなくなる。歩かなきゃいけないと足上がらないから
膝から下でぺたぺた歩くので下腿が疲れる
足裏マッサージで内臓が云々なんてのはこういう問題があるんですよ
でまぁ足上がってないから大腰筋が働かず内臓脂肪が付く
成人病になる
簡単に言えばこういう流れなんでひとつ尻からお願いします。
229一条:2011/10/09(日) 20:23:31.68 ID:NO56jxz+
梅安先生
ごていねいにどうもありがとうございます

ウチの場合、射精のしすぎで八の字経由で腰痛になって腹が出たと推測されます
ω・`)猿の惑星
230梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/09(日) 20:26:43.14 ID:+RZOYVtY
先を打ち身した事ありますけどw
はよパンツ脱がんかいと朝一パンツ越しに突き回したら
先が皮内出血してた
打ち身でいいのかなぁ
231一条:2011/10/09(日) 20:33:11.69 ID:NO56jxz+
臀部の施術でEDはどんな感じですか?
ウチはシアリスもらいに病院逝けと言ってます
ω・`)
232一条:2011/10/09(日) 20:47:10.47 ID:NO56jxz+
梅安先生のおかげで鍼などの施術は謎が解けましたが
カイロプラクティックの場合、どんな施術をするんですかね?
ω・`)不眠になりそう



233一条:2011/10/09(日) 21:02:19.04 ID:NO56jxz+
あ!
ウチ今まで三里や合陽の方から上にいってました

明日から試してみます
ω・`)☆
234梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/09(日) 22:22:52.52 ID:riWhB4mT
>>231
臀筋弛めて皮内針をしますが
全身状態悪ければ厳しい
特に高血圧で心臓の働き悪ければ困難
そちらの治療が先だけど
そういう人に限って身体は大事にしない
簡単に昔のようにできると思ってるけど
そりゃ無理だ
身体を治す提案してもやらない
セックスより優先するものがあるんだから諦めてもらってる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:16:26.90 ID:VoiNj4Ap
>>195
WIKIできましたか?
超音波に限らず、オープンな感じにするのでしたら、他の情報も追加したい&してほしいので。
鍼、消耗品、備品や治療機の仕入先や使い方、使った感じなどまとめたい。
236一条:2011/10/10(月) 08:27:07.81 ID:GYDdUBnW
>>235
材料は地元の医療問屋で買うべきだね
たくさん取り引きがあるなら分かんない
値段は少し割高だけど、それ以上に利があるよ
高いものほどメーカーで買っても問屋より安くしない、逆に高くされるよ
このスレのゆーさん先生のジェルは、ゆーさん先生から分けてもらうしかないよ
ω・`)
237一条:2011/10/10(月) 08:30:57.73 ID:GYDdUBnW
>>234梅安先生
ありがとうございます
皮内鍼はどこに刺すんですか?

皮内鍼刺したことない
ユニコバンで届くかな?
ω・`)スレチになってきたごめんなさい
238梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/10(月) 09:25:20.81 ID:hqzmaZC5
伝えるのがむつかしいのでオフ会でお願いします
239梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/10(月) 10:59:59.13 ID:hqzmaZC5
というかED対策はメールしておきます
しばらくお待ちください
240オーソゴニスト:2011/10/10(月) 12:31:39.81 ID:vA0Vha49

>>237

仙骨二番か三番ドッカンやな。
しかし、キンタマの話題ばっかりやないかいな(笑)
241全てが不味い、全てがヤバイ@ユーロ ◆m546d/TKZo :2011/10/10(月) 14:44:13.49 ID:kTEpR5VF
随分、EDの話が多いなw
鍼灸では相談が多いのかい?
柔整では相談もないし、領域でもないから、皆目見当も付かないw
242一条:2011/10/10(月) 19:53:10.89 ID:GYDdUBnW
鍼灸院で多いのか知らないけど
ウチの院は多いよ
恋バナ、シモネタ、風俗、ギャンブル
患者さんも似たような人ばっかり残ったww
ω・`)
243梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/10(月) 20:45:11.55 ID:rU3rAchn
当院じゃ患者がヒソヒソ言いながら相談してくるがw
244全てが不味い、全てがヤバイ@ユーロ ◆m546d/TKZo :2011/10/10(月) 22:57:57.06 ID:kTEpR5VF
両名とも返答感謝。

そうか、相談があるんだ。
柔整長いが、一度も相談も無いな。

その分野は、鍼灸師に任せよう。
245梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/10(月) 23:05:50.99 ID:rU3rAchn
女性が上に乗られると足が痛くて出来ません
というのもよくある
これは普通に腰の治療の延長だけどね
246ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/10(月) 23:27:22.18 ID:aGeS27fs
なんか、向こうのスレに勘違いご一行様が居るみたいだけど。w

超音波って手段であって、手法では無いんだな。
つまり、治療法の一部に組み込むべきものであって、それが全てではない。
ハッキリ言えば無くても施術出来なきゃおかしいわけで。

>>1にも書いたように「業界の正常化と高度化に寄与しない奴」に渡すつもりはサラサラない
というのも、手段と手法を取り違える輩が多すぎるからでありまして。(;´Д`)
オレからしてみれば、そんなん超音波で普通のゼリーでも出来るやんって思うことにしか使
用しないというのなら、別段、使って貰わなくていいんですよ。っていうか、使うな。w

前のように、オレだけ使える状況であれば、オレは一向に困らんし、他人がどうであろうが全
く関係ないわけで。
一条さんに渡したのも、オレ自身が「鍼灸師ならどう使うんだろう?」っていう疑問があって、
向上心が垣間見えるからそれだけでは終わらないだろうというので渡そうとしただけなんだ
けど。
梅安さんも興味があって使ってみたってところでしょうが、予想していたよりも使い手があっ
たということなんでしょ。

梅安さんや一条さんが使用報告を随時出してくれているのに、鍼灸側からの反応が少ない
って言うのもどうなんかな?とも思うんですけどね。
昔みたいに出版物を読みあさるだけが知識の集積法じゃなくなっているわけで。
ウチのゲルの特性を生かした鍼灸の施術法なんてこれから構築して行かなきゃいけないの
に、口を開けていれば餌を投げて貰えるなんていう考えが多いんじゃね?
オレは餌は投げてないよ。あくまで餌の作り方しか提示してない。
あとは鍼灸組で餌を作ってくれないと、パイは大きくならないよ?
247ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/10(月) 23:31:10.58 ID:aGeS27fs
>>227
照射が難しいよ。(^_^;
有酸素運動は上がるかも知れんが、運動による骨格筋収縮で血流量は上がるからね。
EMSみたいな等尺運動には向いているだろうけど、普通の運動にはあまり関与しないか
もよ?
248全てが不味い、全てがヤバイ@ユーロ ◆m546d/TKZo :2011/10/11(火) 00:06:53.64 ID:xSXd2ulR
>>246
梅安、一条両氏の書き込みは黙って読んでると思いますよ>鍼灸師諸君は。
葛藤していると思いますよ、「使ってみたい」とw
でも、まだ様子見なんでしよう。
これから、このスレに書き込まれる「餌」次第では、賛同者が増えてくるのだろうが、
それは、業界の底上げに繋がってくる第一歩なのだろう。

でも、羨ましいよ、鍼灸組は。
ゆーゲル、無条件で売ってもらえるんだから。
柔整組は、先ずゆーさんとの面接があって、馬鹿と認定されると売ってもらえないww
柔整組普及はまず無理だなw

柔整も業界の底上げ、適正化、それに伴うパイの拡大。
それらの問題を進めなくてはならないのだが、道程はかなり厳しい。
さてさて、この先どうなるのか?
249ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/11(火) 00:15:54.31 ID:mu6kCYWZ
>>248
超音波を普及させるのが目的じゃないし。w
向上心があり、指向性が明確で、業界のためには生き残った方がいいと思う奴に渡して
いるわけで。
独断と偏見ですけど。w
個人の事情がどうだこうだは知ったことか。ww

その辺り、実費主体で適応範囲の広い鍼灸師なら超音波の特性を用いていろいろ発展
させてくれるでしょうから、ある意味出しがいもある。
っていうか、今の柔整を正常化させるには、鍼灸に強くなって貰わなきゃ困る。
そのための開放みたいなもんだ。w
250梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/11(火) 00:22:57.04 ID:RmIdf3p1
んーやはりね
一番は斜角筋へのアプローチが容易だと言う事だな
特に前頚部からの前斜角筋。
迷走神経反射起こしたらアウト
当然大事なところだから痛覚神経も発達してるから
過敏な事この上ない
その上訴えるような状況だと筋膜の緊張が高くて触るのも無理な状態
しかもどうしてもやらないと治らない
患者は恐怖感あるし後ろ向き
この状況を打破するのは結構大変だがやらなきゃ自律神経失調は治らない
それが楽に出来るということは非常に有用なんですよ
緊張が高すぎて触れないような状態の時は超音波を出力最低にして
頚部前方から斜角筋に固定して20秒毎に出力上げていくと痛みが出にくい
3MHzだともっと使いやすいと思う
側臥位で摘み押し手で上になった側を打つんだけども
頚椎の椎体を触知してその横を丁寧に触診して打ってもらいたいです
251ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/11(火) 00:39:01.26 ID:mu6kCYWZ
>>250
3MHzだと、生体に於ける有効実効域が1cmなんで好結果は出ないかも。(^◇^;)
252全てが不味い、全てがヤバイ@ユーロ ◆m546d/TKZo :2011/10/11(火) 00:40:23.97 ID:xSXd2ulR
>>249
それは開発者の権利ですから、問題ないですw

柔整組としては、ゆーさんに売ってもらえるまで、自己の向上を目指せばいいんですから。
しかし、その努力は結果的に、個人の能力の向上に繋がる訳ですし、結果自分の為になることです。
そう言う、意識の柔整が増えれば、ゆーさんの眼鏡にも適うと。
勉強あるのみですな。
253ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/11(火) 00:44:39.02 ID:mu6kCYWZ
>>252
ファーストインプレッションって大事だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
254ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/11(火) 00:49:27.73 ID:mu6kCYWZ
あ、そうそう。
今日、試供品10本作ってきた。
50mlかな?
容器代もバカにならん。。。(;´Д`)

先着順ね。(・∀・)ニヤニヤ
255ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/11(火) 01:09:42.54 ID:mu6kCYWZ
あ、個体識別がまだ出来ないんだ。(^◇^;)
オフの時のお土産ね。(^_^;
256梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/11(火) 01:50:50.38 ID:RmIdf3p1
>>251
1cmだからいいんですよ
3MHzのほうが痛くないでしょうし表層だけとりあえず緩めばいい
途中で頃合見て1MHzに切り替えます
ただ頚部の場合は出力落として動かさずにあて続ける方法のほうがいいようです
緩んできたら少しずつ出力上げる20秒間隔がよさそうです
15秒じゃ短いし30秒じゃ長いのでお脈拝見と同じ感じかな
ココが緩むのは非常に困難な事なので自律神経失調症状改善の
独断場になるかもしれません
ただ筋が緩んだら触知出来るトリガーに針が当てなければならない
ここらで差が出ると思います。
257ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/11(火) 08:03:42.85 ID:mu6kCYWZ
>>256
皮膚痛覚は1MHzでも3MHzでも変わりませんよ。
前にも書いたように、プローブ固定は組織を破砕する覚悟でやらないといけないので、お
奨めしません。
US-750が来ると感覚が変わるとは思います。

超音波照射に於ける皮膚痛覚はBNRに由来しますから。
258梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/11(火) 08:19:22.96 ID:RmIdf3p1
なるほど
出力絞っても思い切り痛む人とそうじゃない人がいるんだけど
これは何が違うんだろう
259ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/11(火) 08:57:03.08 ID:mu6kCYWZ
>>258
大概は皮膚(表皮・真皮)中の水分量だと思うよ。
刺すような痛みならね。
重い鈍痛のような痛みなら筋層の厚さに比例。

前者はBNRが向上すると減っていく。
後者はプローブ固定しているなら出て当たり前。(^_^;
260タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/11(火) 12:43:17.66 ID:Db7vJFkZ
BNR(ビーム不均等率)
ERA(有効照射面積)

廉価機や旧式機、それから導子の劣化はつまりコレに由来するんだろうね。
超音波ビームの出力にムラが出来るということ、つまり突出したところが棘のように刺さって痛みを感じる。
それが過度に進めば事故にも繋がるかもね。
261梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/11(火) 14:32:45.79 ID:YvfosHkf
伊藤の営業もなんかそんなこといってた
振動板がダメだの劣化がどうだのってさ
やはりデモ待ちかな
不快なことなく如何に早く目的を達成できるかにかかってるから
262一条:2011/10/11(火) 18:23:15.08 ID:3ht0VvXm
忙しくて超音波できなかった
二日ぶり

で、今までしたのとそんなに変わらんのやけど

気になる点が
ウチ、今年の夏は蚊に食われてないのに、超音波使い出してめちゃめちゃ蚊が寄ってくる

代謝が良くなったから?
皮膚呼吸が盛んになって二酸化炭素がいっぱい出てるとか?
ただ単に、蚊が近所でわいた?
ω・`)なぜ
263全てヤバイ全てが不味い@ユーロ ◆W5yA.yWwn6 :2011/10/11(火) 18:46:47.09 ID:xSXd2ulR
>>262
材料が無いことだが、蚊を追い払うのに超音波を使う器具がある。
それは、蚊が嫌うバンドの超音波を使う。
我々の使う超音波治療器からは、蚊の好むバンドの超音波が発生しているのかもしれないね。
264ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/11(火) 19:20:36.75 ID:mu6kCYWZ
>>262
汗の臭いちゃう?(^_^;
265タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/11(火) 19:22:05.38 ID:Db7vJFkZ
>>262
不明。

>>263
たぶん根拠がない。

株式会社オーム電機に対する排除命令について
平成1 9 年1 1 月2 0 日
公正取引委員会

蚊を寄せ付けない効果があるとは認められないものであった。
http://www.pref.miyagi.jp/syoubun/syohi/announce/ke%20071120.pdf
266一条:2011/10/11(火) 22:04:19.20 ID:3ht0VvXm
汗なんかな?

忙しかったし、エアコン切って窓開けてたからかも
ω・`)自信ない
267全てが不味い、全てがヤバイ@ユーロ ◆m546d/TKZo :2011/10/11(火) 22:25:09.05 ID:xSXd2ulR
>>265
そう言うものが出ているんだ。
勉強になりました。
結構前から、超音波で蚊の防虫と言うのは普通にあると認識していましたから。

268ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/11(火) 23:18:35.00 ID:mu6kCYWZ
[email protected]
タイムサービスw
15分だけだよ。w

多分、誰も出さないだろうけど。w
269ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/11(火) 23:33:43.92 ID:mu6kCYWZ
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
270全てが不味い、全てがヤバイ@ユーロ ◆m546d/TKZo :2011/10/11(火) 23:40:15.34 ID:xSXd2ulR
>>269
そこにメールすると、ゲル貰えたのですか?
271ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/11(火) 23:42:14.99 ID:mu6kCYWZ
>>270
オーソがぐずってたやん。(;´Д`)
だからチャンスをやってみた。w

また暇なときにやるよ。(・∀・)ニヤニヤ
272全てが不味い、全てがヤバイ@ユーロ ◆m546d/TKZo :2011/10/11(火) 23:45:18.83 ID:xSXd2ulR
>>271
なるw

見逃せませんねw
あのゲルを頂けるのであれば。
273アプライド:2011/10/12(水) 01:08:34.63 ID:7yMKUc00
おい、ゆーさん何してんねん。

ゲルに何混ぜた?w
274ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/12(水) 07:58:27.53 ID:5Ouy6miQ
>>273
0から組成ですが何か?w
高分子ポリマー使ってないし。( ̄ー ̄)ニヤリ

この意味が解るかな?( ̄ー ̄)ニヤリ
275オーソゴニスト:2011/10/12(水) 08:33:07.84 ID:VsmQD7g9

>>271

ぐずついてると思われたか(笑)
真剣に思考中なんだが・・・
276ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/12(水) 08:38:48.64 ID:5Ouy6miQ
>>275
>>107>>108>>112>>114>>122>>124
この流れはぐずってるとしか言い様がないだろ。w
277一条:2011/10/12(水) 08:46:01.96 ID:uQefMFAt
おはようございます
>>275オーソ先生
お弟子さんの仕事も増えるし、お弟子さんの治療にたいする理解力も向上すると思うよ
使ってみてん
>>276ゆーさん先生
追加が欲しい時はメールしたらいいですか?
ω・`)
278ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/12(水) 08:48:50.20 ID:5Ouy6miQ
>>277
mailしておくわ。(^_^;
279アプライド:2011/10/12(水) 11:42:20.73 ID:7yMKUc00
作り方は秘密なのか?
280梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/12(水) 12:50:22.67 ID:5rjSEiUt
>>274
高分子化合物ではないモノマーな状態であることが
このレスポンスには必要なんでしょうか
あまり詮索はするべきじゃないような気がするので(~_~;)
281ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/12(水) 14:37:09.35 ID:5Ouy6miQ
>>279
当たり前。w

>>280
大学研究室で現在も開発中ってことよ。w>非高分子ポリマーゲル
高分子には変わりはないのですがね。

術者の手を考えて作っているわけ。( ̄ー ̄)ニヤリ
282梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/12(水) 16:50:12.73 ID:5rjSEiUt
>>279
まぁそのへんはいいじゃない
なんでも表に出せない秘密はあるさ
でないと誰も開発なんかしなくなるよ
ちなみに高分子ポリマーは日本が強い分野だね
283アプライド:2011/10/12(水) 18:04:46.27 ID:7yMKUc00
>>281-282
そうやな。

よくわからんけど良い品は志し良い人に使ってもらいたいしな。
284ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/13(木) 00:13:45.53 ID:AKUzFs3F
まぁ前に市販してたときはとんでもない奴が使ってたしな。(;´Д`)
早い話、従来の概念から軽く逸脱した商品だから、使い手の創意工夫が無いとただ単なる
慰安目的でしか使わなくなる。(;´Д`)
しかも、それが高効率、短時間だからね。

それがバカ柔に渡ってみ?
何をしでかすかは容易に想像が付くだろ。(;´Д`)
だから、通常の流通形態に載せるつもりはないわけ。
流通に載せると、行き着く院は選別出来ないし。

オレは自分の業界を荒廃させるつもりはないよ。
まして、自分の開発品が、業界の低レベル化を促進したり、他業を逼迫するようなもので
あっては販売するこっちとしても本来の目的から逸脱する。
「売れればいい」なんてこれっぽっちも考えてないし。w
これを利用して、どうやって従来では出来なかったことを出来るようにするかが最大の懸
案なわけで、それが国民にフィードバック出来れば業界としての信用度も上がり、最終的
には業務拡大という形が形成出来るだろ。

本質的に、柔整と鍼灸って思考性の違いもあり、接点が小さいはずなんだ。
それが鍼灸が柔整に逼迫されていると感じるなら、柔整側の怠慢としか思えんしな。(;´Д`)
現に、このスレでも鍼灸組に柔整組は絡みにくくて苦労してるし。
つまり、鍼灸組は鍼灸組で構築して貰わないとどうにもならん。(;´Д`)
臨床家が学術的理論構築するには、こういう環境を利用しつつ症例を寄せ集めて、それか
ら導き出せる理論を基礎としながら各自が昇華させるしかないのよ。
2859師:2011/10/13(木) 12:02:11.13 ID:dRtnRhSx
オーソ先生ではないのですが、上のタイムサービスにメールさせてもらったモノです。
おかげさまで本日物が届きました!ありがとうございました(・∀・)
しかしこのスレの影響か、us-750のデモ機が直ぐ届かず来週木曜日です。
早く使ってみたい(;´Д`)
286ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/13(木) 12:53:06.93 ID:S8BJmQyu
>>285
このスレの影響がそんなに大きいですかね?(^_^;
さほど響いてないんじゃないかと思うのだが。

販売台数は違うだろうけど。w
287ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/13(木) 14:35:45.67 ID:S8BJmQyu
今、削除整理見てきたら、このスレタイはこのスレ限定なんだって。w
次スレがもし必要なら、スレタイを改変しないといけないらしい。

ってことで、スレタイも常時募集にします。(^_^;
288ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/13(木) 14:37:08.79 ID:S8BJmQyu
このスレタイでダメだというのなら、この板のスレ相当数消えね?w
ま、大阪の輩だから、バカ柔関係かも知れんがな。w
289タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/13(木) 16:45:48.37 ID:AW8bLlSJ
>>287
ガイドライン3に接触みたいだけどどうかな、どちらかに該当出来ないかな?


一群
 政治家・芸能人・プロ活動をしている人物・有罪判決の出た犯罪者
二類
 板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物
 著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物
 外部になんらかの被害を与えた事象の当事者
290ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/13(木) 17:10:55.56 ID:S8BJmQyu
>>289
二類になるのか?w
291タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/13(木) 17:25:03.34 ID:AW8bLlSJ
>>290
ならないか?w
292ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/13(木) 17:38:54.16 ID:S8BJmQyu
>>291
なんか、普通に考えたら2番目なんだろうけど、3番目で該当したい気が。w
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:08:45.85 ID:s21SWh1G
>>292
外部(柔整業界)になんらかの被害を与えた(与える)事象の当事者ってことか
294ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/13(木) 18:17:22.71 ID:S8BJmQyu
>>293
m9っ`Д´)ヘキサゴン!!
295タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/13(木) 18:28:07.98 ID:AW8bLlSJ
>>292
3)はおそらくムリ、被害を与える(未然)事象、と捉えられかねない。

素直に2)で。オレが対価を支払っている事実があるわけだがここでは証明できないので
第三者にも周知するための購入形態テンプレートを貼ればいいと思われる。
しかる後、運営に相談。

素直に指示に従ってタイトルを変更するのがスマートなのかもしれないが、ご一考。
296ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/13(木) 18:39:42.45 ID:S8BJmQyu
>>295
テンプレ、貼ってるやん。(;´Д`)
297タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/13(木) 18:47:19.27 ID:AW8bLlSJ
>>296
値段が書いてない。(;´Д`)
前にレスでは対価について触れていたようだが、
試供品送付後いくらでの販売 し て い る 。と明記する必要性を感じる。
298一条:2011/10/13(木) 20:04:58.60 ID:rADtExuN
国民医療の質の向上
代替医療業界の技術の向上に大きく貢献し、腐ったバカ柔やバカあはきを一掃する

信を持って義となすこのスレの意味が分からないのかな
ω・`)とても良いスレなのに
299梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/13(木) 20:43:04.90 ID:HlGT06HA
20年やってきて思うのは
自律神経失調こそ鍼灸のやるべき事だって思う
ゆーさんゲルのお陰で治療計画のソフトが作れそうだ
今まで何度と無くトライして挫折したんだ
確定的な回数と結果を段階的に(何時も言うシーケンシャルに)
計画書として表して患者の指針とする計画だけども
これができそうだ
300ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/13(木) 21:59:43.79 ID:S8BJmQyu
>>299
その後は順調ですか?(^_^;
301ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/13(木) 22:01:05.87 ID:S8BJmQyu
>>297
あまりに生々しいからなぁ。(;´Д`)
かといって、HPを出すと要らん業者からのメールが来そうだし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:02:59.94 ID:Yxq9ocda
フジテレビデモ花王デモ要チェック
303ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/13(木) 23:09:28.22 ID:S8BJmQyu
マルチ報告されたいか?
工作員かもしれんがな。

そんなもんは大規模オフ板だけでやってくれ。w
304梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/14(金) 06:46:26.30 ID:zclWUia+
おはようございます
はやく750がきてほしい
以前から言ってきた原発がありシーケンシャルに移行する身体の緊張
それをリリースする場合に段階踏まないと出来ない
何回でココまでっていうものを作りたかったわけです
私を追い込んで患者の為になるソフトだと思います
不確定要素が減ったので可能になる
治療計画ソフトは断行したかった
鍼灸師の信用のためにも必要な事なんですよ
305一条:2011/10/14(金) 08:12:02.89 ID:0v3PPKd4
おはようございます
ウチは今夕US750納品予定です

院内の回転を上げる先生方も多いようですが、ウチは施術時間を変えずに、より施術をしっかりできるように下ごしらえのスピードアップに使いたいです
梅安先生ほど患者さんと信頼関係を築けてないので、ウチはそれからです
治療効果を上げる事で、まず患者数を上げていきたいです
ω・`)頑張ります
306ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/14(金) 08:14:49.37 ID:WYlvCUC+
>>305
最初にそれをやると、結局それがスタンダードになって短時間化が難しくなるよ。(;´Д`)
最初にそれをやるなら、常に短時間化していくスケジュールを組んでおかないと。
307ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/14(金) 08:16:44.94 ID:WYlvCUC+
大概の柔整がここで躓く。
技術を得て短時間化しようにも、その施術時間を求めてくる層には不評になって患者数が
安定しなくなる。
故に移行出来ない事例はいっぱいあるしね。(;´Д`)
308梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/14(金) 08:29:04.96 ID:zclWUia+
だから治療計画が必要なのと
針の場合置針時間があるのでそう問題ないような気がします
針抜いた後MTで温圧マッサージでバッチリでしょう
問題はキチンと来院させるための治療計画と毎回の約束です。
これが確実な来院の元になる
ここまでやってもとりあえず楽になったからいいやという層はいますので
100パーセントはないですが随分変わると思います。
309一条:2011/10/14(金) 16:54:10.54 ID:0v3PPKd4
US750
ω・`)キタ──────────
効率化と経営はゆっくり考えます

明日から患者さんに試します
310ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/14(金) 17:04:34.27 ID:WYlvCUC+
>>309
そこは(´・ω・`)ショボーンじゃなく (`・ω・´)シャキーンで。w
311ベルクロス ◆W5yA.yWwn6 :2011/10/14(金) 17:05:23.19 ID:Axx8o6Bt
>>309
良かったね。
私も今デモ最中だが、二つのバンドを使えるのは都合がいいよ。

312ベルクロス ◆W5yA.yWwn6 :2011/10/14(金) 17:06:56.40 ID:Axx8o6Bt
>>308
しかし、梅安は凄いね。
313梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/15(土) 07:53:00.94 ID:8yifi+7g
当院は時間当たり幾らでは昔からやってないんだけど
それはつまるところ「この部位のこの治療方法は幾ら」でやりたいから
適正な価格設定というのは難しくて時間でも中途半端、箇所数でも簡単な場合と
技術を要する場合で差が出るわけで
この部位に対してこのやり方というのが一番正しいと思う。
この積算が治療費であり治療工程を表すわけです。
実現し難いのは出来ていても困難な患者が来ると乗り越えるために
方法考えないといけないわけでいつまでたっても安定しない
今回のゲルで安定しそうなんでいよいよ纏まりますよ
これを進めると言う事は弟子にもユニット別に教えていくことが出来る
から進歩状況がわかりやすいから育てやすいわけです。
まだまだ掛かりますが必ずやりきりますよ
314ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/15(土) 09:22:41.02 ID:+32crgdE
今日から一条さんが実戦投入か。(^_^;
結果報告おながいしまつ。w
315一条:2011/10/15(土) 13:31:41.85 ID:mWzHAUKd
実践報告

朝から
1あん摩
2鍼
3あん摩
4あん摩
うち超音波させてくれたのは1の一名

で、前回腰痛で施術
ほぼいけてたんだけど
起立筋とその上ひとつだけのチョロい感じ

触診と共に取っちゃおうかと思ったけど
超音波試してみましょう!と実践

上の筋肉は二分

起立筋はプローブで揉んだら取れたww

五分も無かったし
2の人と親子だし置鍼中にあっと言う間だったし、実験台として無料にしてしまった
ω・`)こんな感じ
316ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/15(土) 14:29:23.63 ID:+32crgdE
>>315
無料にしたら意味無いがな。(^◇^;)
317梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/15(土) 14:48:29.96 ID:2ZC2oZdh
当院は完全に治療形態を変え
針の前に超音波です。
午前は14人(新患含む)でしたが
紹介されたキックボクサー君(プロ)が患者引っ張って来るそうなので
忙しくなるでしょう
それ以前に時間かからなくなった分来院回数が増えてるので
次回通院までに戻ってしまうような事例が少なくなるでしょう
いずれにせよ時間短縮で当院にも患者にも利益があります
時間は買ってでも確保するのに治療に時間がかかるのは頂けない
普通の治療は30分以内と決めてその間に特診入れるくらいで
今はちょうどいいですわ
収益は上がってます。
318一条:2011/10/15(土) 16:40:44.21 ID:mWzHAUKd
昼からは超音波の出番なし

意外とヒマなので自分に

ジェルが手に入ったので多く付けてみる

右前腕ゆーさん先生ジェル
左前腕メーカージェル
1MHz1.4w

少し多い方が気持ちいい
右は全体が温感を感じるまで3分
左は7分

ゆーさん先生ジェルは保湿効果あると感じてたけど

今日気付いた!
市販のジェルは
サラッとしてるけど、後で結構つっぱる

ω・`)試せる人来ないかなー
319ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/15(土) 17:14:12.27 ID:+32crgdE
あとは9師さんが木曜日か。(^_^;
320一条:2011/10/15(土) 21:36:10.97 ID:mWzHAUKd
治療形態と料金体系を変えるには悩みますね

梅安先生みたいに患者さんときっちり約束できないし、治療計画を確実に実行する技術も自信ないし

一回の施術である程度しろって感じなので、再来院指導も広範囲に及ぶ効果的な施術も難しいです
少しずつは時間くれたり再来院してくれる患者さん増えたけどまだまだ

回転上げるとなるとスタッフも増やすのが良いんかな
雇い入れるにはギリギリ経営やし

諸先生方アドバイスください
ω・`)
321オーソゴニスト:2011/10/15(土) 21:42:11.29 ID:j3t18XEX

>>320

あかんで一条はん。
自信の無さは手先指先に現れるぞ。
交尾の時の愛撫は自信あるんやろ、患者相手の施術はなんでそうなるかいっぺん考えてみいな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:53:59.37 ID:bT2pAv+u
>>320
マッサージやめたら?w
323一条:2011/10/15(土) 21:55:16.55 ID:mWzHAUKd
いや、時間短くすると施術効果が出せないから自信ないんや
えちもいきなりチンで満足させる自信ない

ω・`)むーん
324オーソゴニスト:2011/10/15(土) 22:00:39.50 ID:j3t18XEX

>>323

交尾で学びんかいな。
ほんだら何をして欲しいか解るやろ?
325一条:2011/10/15(土) 22:13:45.92 ID:mWzHAUKd
愛情を与えるには、やはり前戯も愛撫も挿入も大事なわけで
Gスポつついてイカせるだけは好きじゃないし

ω・`)まったり感が好きなんだよな
326一条:2011/10/15(土) 22:17:08.04 ID:mWzHAUKd
てか、それてきたww
ごめんなさい

ω・`)また逢えるようにするテクも必要なんやろな
327オーソゴニスト:2011/10/15(土) 22:24:53.96 ID:j3t18XEX

自らのド頭と指頭と亀頭がある訳だ。
オナゴは何を望んでいるか?そいつをド頭で考えて指頭で表現し、亀頭でパフォーマンスする訳だ。
何の話や(笑)
328梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/15(土) 22:50:28.32 ID:8yifi+7g
そろそろ品が無いのでw
まぁ好きなんですがね
私の場合はパンツ脱げと先でガンガン尻突いたら
先が内出血しましたw

まぁそれは兎も角今日はこれを何とかできますというか
主訴があると思うからそれがどれくらいまで変化させられるかで
最初に話をしてます。
その判断をするのが当院じゃ問診ですね
で次の約束は上り調子で行きたいので何時何時までに次に必要な
この治療をしたいのでと約束してます。

329一条:2011/10/15(土) 23:01:56.63 ID:mWzHAUKd
説明して納得させるしかないのですね

ウチは慰安として利用される方もいるので、治療と別のコースを作るべきなのかな
ω・`)
330オーソゴニスト:2011/10/15(土) 23:22:08.17 ID:j3t18XEX

>>329

一条はん、アンタ、カイロプラクティックスレ来てたやないかい(笑)
医学的根拠説明→‘納得’→施術→検査
これしか無いやろうが。
向こうで何万回も話題になってまっせ。

それとな一条はん、オトコの優しさは強さやで。勘違いしたらあきまへんで。
331ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/15(土) 23:49:51.05 ID:+32crgdE
>>329
慰安形態なら一発勝負でとことんまで出来るでしょ。
超音波導入後なら確実に良化させられるし。

で、殺し文句は「翌日の朝の状態を確認して下さい」ですわ。w
332梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/16(日) 00:12:30.82 ID:u5WIKdeE
慰安は時間無いから
昼の空いた時間にやりたいという女性従業員に
エステ系でもやらせてみます
それとて結局アトピーとかの赤ら顔改善になっちゃうんだけどね
皮膚科と提携してるから仕方ないか
333梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/16(日) 08:17:58.88 ID:u5WIKdeE
昨日は疲れたな
今日は、、、忙しいw
午後は弟子が講習会する日だから
私は筋トレ行くわ
334一条:2011/10/16(日) 08:28:37.41 ID:In0KLhRU
おはようございます
皆さんありがとうございます
大変参考になりました

ウチにとって最善のシステムをかんがえてみます
ω・`)
335一条:2011/10/16(日) 23:04:06.11 ID:In0KLhRU
臨床報告

ひふく筋痙攣からのこう縮が原因と推測される、両下肢の変形、歩行障害、下腿麻痺
四回目

二十分掛かるも+施術一時間で著効
患者さん大喜び
次は治癒目指して仕上げの予定
ω・`)こんな感じ
336ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/16(日) 23:13:44.19 ID:1lxeIcPt
>>335
麻痺って感覚?
337オーソゴニスト:2011/10/16(日) 23:19:54.56 ID:vP2ok5xN

>>335

ひふく筋の筋硬結かいな?
それを受けて、膜のつながりで他二カ所を緩めないと完全に取れんよ。足関節の底屈力は低下していない?爪先立ち歩きは?
膝下の下腿はむくんでいない?
下部腰椎の硬結も同時に取らんとあかんよ。USとそのジェルなら可能だろう。

下部腰椎は体幹に向かって斜めに入りやぁ。
338一条:2011/10/16(日) 23:24:12.03 ID:In0KLhRU
>>336
両方です

最初は温度覚もなさげだから火傷しないようにゆっくり
足背は最初からあったので?だった
途中で運動もできるし温感もほぼ発現
下肢全域にわたる筋肉こう縮による圧迫の症状だったと思います
超音波の温感しか試してないので温度覚消失ではないですが
ω・`)
339一条:2011/10/16(日) 23:37:09.22 ID:In0KLhRU
>>337オーソ先生
今までのウチなら当たるも八卦て感じで順番に刺すだけだったけど
超音波のおかげで大腿の方が早く取れてやりやすかった
ω・`)
340ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/16(日) 23:41:43.95 ID:1lxeIcPt
>>338
柔整とアプローチが違うから何とも言えんが、虚血性拘縮か鬱血性拘縮かで処置が変わ
るな。
ただ、麻痺に関しては完全な感覚麻痺には超音波はお奨め出来ないな。(^_^;
足背に感覚があるということは、完全な麻痺じゃ無さそうね。
341一条:2011/10/16(日) 23:53:55.97 ID:In0KLhRU
>>340ゆーさん先生
そうですね、過誤が怖かったので、足背の感覚を頼りに十秒ずつ移動しかさせないと決めてかかりました
あんまり無茶をしないように気をつけます
ω・`)
342梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/17(月) 00:52:58.65 ID:PGiSpoZJ
今日のネタ
今から仕込んだら春先いいことあるよ
3MHzで顔用ゲル使って鼻翼の治療と後頚部の治療して
針は横刺で上唇鼻翼挙筋、上唇挙筋、小頬骨筋を狙って打つ
後頚部は側臥位で下になった側の起立筋を棘突起から横に向かって
狙うとあとでお鼻がスースーして春先いいネタになるよ
343ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 19:42:10.33 ID:YGcwxeQ2
肩こりってそんなに難しいのかね?
オレがやりたくないから、これ使って分離したんだけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:53:42.82 ID:vxG2pQdD
>>343
いや難しくないよ
天柱風池にパルス刺激とかド素人みたいな治療してる奴らが多すぎるだけ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:09:43.58 ID:3C7IfWjk
普通の肩こりは簡単ですね。
私の場合、肩こりは検査法やらないことが多いから、稀にちょっとレアな筋が原因だった〜なんてある程度かな。
346ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 20:54:59.04 ID:YGcwxeQ2
だいたい、1/2の確率で整復さえ要らない普通の肩こりでしょ。
問題は、静的作動筋を日常動作や癖から見抜くっていうのが問題なだけで。

完治が不能な奴もあるし、面倒なだけだから切り離し。w
347ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 21:03:16.64 ID:YGcwxeQ2
鍼灸の方も肩こりをやるって抵抗あるの?
348ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 21:12:57.39 ID:YGcwxeQ2
閑話休題。

梅安さん。
過去に整形外科で星状神経節ブロックを施術された人が、嚥下の際に喉に引っかかりを
感じるというのだが、何が原因か解る?(;´Д`)
349梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/17(月) 21:35:13.69 ID:PGiSpoZJ
舌骨筋に傷つけてないかな
注射針で傷つけると傷にも寄るけど問題があるから
引っかかるというより動かしにくいからそういう感じがあるんじゃないかな
350梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/17(月) 21:40:48.50 ID:PGiSpoZJ
>>247
肩こりとか腰痛とか病名は兎も角
症状として原発から順番に表れる症状の連続の一部分を
取り出して病名つけてるに過ぎないので
今、患者目の前にしてどこから手をつけなければ結果が維持できないとか
主訴の原因は何かとかそれ治療するのにあたってどこを一緒に診ないと
結果が出ないとか
治療後に今後の指針としてどんなムンテラするのが患者の健康に有利か
考えるのはそういうことだけです。
351ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 21:45:07.43 ID:YGcwxeQ2
>>349
ありがとう。
これはどうにもならんのかな?

交通事故後遺症でジプシーだった人なんだが、今日で2回目。
その愁訴を聞いたのが今日という形なんだが。
一応、超音波でウチのお約束出力で胸鎖乳突筋から側方へ2分掛けたんだが、星状神経
節で過剰反射が出ないかちと心配。(ーー;)
気分悪くなる人も居るからね。
352ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 21:53:09.69 ID:YGcwxeQ2
>>350
それは充分解ってはいるんだが、ウチは療養費でしょ。(;´Д`)
だから患者が愁訴として肩こりって口にした段階で実費のみにするんだ。
保険者が理解するとも思えないし、患者が「肩こりで・・・」なんて保険者の調査に答えない
という保証もないからね。

柔整からすると、骨格形成から来る肩こりだけはどうにもならん。
どうにもならんということは、治癒形態が提示出来ないので療養費から外れると。
普通に症状消失だけなら楽勝なんだが、再発させないとなると無理だしね。(;´Д`)
353一条:2011/10/17(月) 22:07:55.40 ID:y8oi/TBT
再発まで保証はできませんね

ウチは五十肩得意だからジェルと併せて

五十肩一発一万円コース作ろうかなww
本気でやってみようかと考えてます

世間にはあまりにも不甲斐ない先輩鍼灸師が多すぎます
ω・`)
354ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 22:21:55.19 ID:YGcwxeQ2
>>353
ウチの場合、明確な再受傷じゃない限り再発とは診ずに治癒してないと診るんだ。
受傷機転が最初はあやふやかも知れないが、一度、来院すると患者は再受傷機転は把握
出来るようになってるよ。
肩こりに関しては、上肢自重がある限り無理だし。(;´Д`)

ウチは肩こり\2,500-〜¥3,500-。
面倒だからやりたくないんだけど、金儲けと思われるのも癪なんで初検より安め設定。
355梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/17(月) 22:35:40.48 ID:PGiSpoZJ
>>351
そんな弱気な事をw難しければ回避手段考えればいいわけで
私見だけど3MHzで余り奥まで作用させないようにして
側臥位で頚椎を軽度屈曲させ上になった側を気道に向けないように
出力抑えて圧迫しながら馴染ませてゆっくり動かすでいいんじゃないかなぁ
356梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/17(月) 22:42:29.53 ID:PGiSpoZJ
結局体幹と関節を形成してないわけで
全ての問題はそこから発生すると思う。
自由な分悪くんるのも自由なわけですが
姿勢の問題はどうしても避けて通れないし
それなしでどうこうしようと思っても症状軽ければ誤魔化せますが
酷ければ誤魔化しというか先延ばしすら効かないわけで
つまるところそういう問題なんですよね
357ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 22:43:19.86 ID:YGcwxeQ2
>>355
超音波でトライするだけの理由はあるかい?(^_^;
珍しい症例なんだろうからやってみたい気もするが。
358一条:2011/10/17(月) 22:46:48.16 ID:y8oi/TBT
>>354ゆーさん先生
意外と実費取ってないんですね

五十肩施術の取っ掛かりにジェルは最適です
使って最初に浮かびました

一発コース作ろうか悩んでましたが、実はジェル使用初日から計画実行に動いてます
ω・`)
359ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 22:47:07.23 ID:YGcwxeQ2
>>356
超音波による副交感神経優位によることかも知れないが、どうにもならなかった肩こりって
いうのに当たったことはないし、頭痛併発だろうがそんなに問題とも思ってないんだが。(^_^;

実際、頭痛外来へ掛かっている患者さんが来て2回目ぐらいから頭痛再発してないし、最
近は2ヶ月に一回ぐらいじゃね?来るの。
単純な肩こりほど難しいイメージがある。(;´Д`)
再発っていう意味でね。
360ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 22:48:58.52 ID:YGcwxeQ2
>>358
ウチは外傷メインということで、患者の流れが速いんだ。(^_^;
電療を入れても15分とかだったりするから。w
だいたい、1時間12人ペース。

だから、出来るだけ実費or超音波はやりたくないんだ。(^_^;
361梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/17(月) 22:53:51.55 ID:PGiSpoZJ
>>357
あのゲル使うならあると思うよ
通常のゲルだと望み薄だなと思う
痛みの出る部位なので痛みを無くせるかどうかとか
少なくとも正常神経節ブロックをしなきゃならない状態の患者なんで
頚部前面やるなら後面をしっかり緩めてから出来れば胸椎5番くらいまで
処理してから軽度前屈して前面にチャレンジしたらやりやすいと思いますよ
362ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 22:57:26.41 ID:YGcwxeQ2
>>361
今日はそんな感じでやった。
ま、明後日辺りに解ると思うが( ̄ー ̄)ニヤリ
ウチの場合、ちょっと特殊だから事例としては向かないかも知れないけどね。(^_^;
363梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/17(月) 22:59:22.47 ID:PGiSpoZJ
1時間12人て今目指してるのよ
30分で終わらせるようにする
従業員が4人いないと難しい
364ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 22:59:26.89 ID:YGcwxeQ2
>>361
あ、ちなみに、ムチウチの愁訴はほぼ1回で消失してます。
あとは頸部周りの緊張を解くだけ。

で、そういう相談が出てきたわけだ。(^_^;
365ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 23:00:41.80 ID:YGcwxeQ2
>>363
ウチ、ベッド4台で1人でやってる。(;つД`)
ホットパックと電療の外しはバイト君か受付にやって貰ってるけど。
366一条:2011/10/17(月) 23:01:46.03 ID:y8oi/TBT
>>360ゆーさん先生
やっぱりちゃんとした接骨院なんですね
尊敬します
一時間12人
それはすごい

ウチはじっくりだから、やっぱそっち方面で、単価上げてでもしっかりやってみたいです
ω・`)
367ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/17(月) 23:07:03.21 ID:YGcwxeQ2
>>366
だからね。
今となってはウチで超音波の可能性を広げることはほぼ不可能なのよ。(;´Д`)
もはや接骨院の方向性も特殊形態になっていて、変えようがない。
例え、療養費が無くなったとしても、今のスタイルは変えないだろう。
ってか、もう無理。w

それが故に、実費主体のあはきがアレを使ってどういう可能性を広げられるかというのを
見てみたいし、関与していきたいのよ。(^_^;
368ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/18(火) 20:35:07.23 ID:hJdACHI5
[email protected]
タイムサービスだよ。w
369一条:2011/10/18(火) 20:47:08.03 ID:+eFH6utm

ω・`)みっけ
370ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/18(火) 20:48:15.66 ID:hJdACHI5
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
371ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/18(火) 20:50:08.58 ID:hJdACHI5
ま、明後日から9師さんが実用だから、それまで待ちましょうかね。(^_^;
372ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/18(火) 21:29:33.99 ID:hJdACHI5
>>369
ヤッパ、タイムサービスはageでやるべき?(^_^;
3739師 ◆G832a/gMYY :2011/10/18(火) 21:40:07.94 ID:ARXe6hAO
木曜日が遠いです・・・。1週間ってこんなに遅かったのかなぁ。
374ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/18(火) 21:44:49.76 ID:hJdACHI5
>>373
結構待つな。(^_^;
期待値だけMAXで・・・だったら泣くだろうな。w
375ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/18(火) 22:29:16.99 ID:hJdACHI5
今週末の接骨医学会行く人いる?(^_^;
オレ、未だに考慮中。。。
376一条:2011/10/18(火) 22:36:55.23 ID:+eFH6utm

あげときますか
ω・`)
377タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/19(水) 08:44:15.70 ID:sl5Vrhn0
>>375
逝けませぬ。
378ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/19(水) 08:47:10.32 ID:kU9T+h2P
>>377
行こうと思えば行けるようにはなったんだが、これと言って目新しいものもないしな。(^_^;
どうせ介護主体だろうし、新理論が出てくるとも思えん。

ま、オレが行けば柔整側には「ハンターチャンス」だろうけど。w
接骨医学会だとオレがゆーさんだというのを知っている人間多過ぎだし。w
379タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/19(水) 18:23:19.55 ID:sl5Vrhn0
>>376
そういえばいま気付いたよ、一条さん。個人識別用としてキャップを今のうちにつけておいた方が良いと思う。

一条#
380梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/19(水) 18:34:47.41 ID:PP05DgCv
750デモ機来ました
随分進んでするんですなぁ

車で言うとチョーク付きのキャブ車とプリウス位違うやん
アトピーの赤ら顔が側キレイになる
時間にして首からやって10分かな
顔の輪郭違うしw
当院の提携先は「皮膚科専門医」なんだな〜
高校の同級生だし
381ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/19(水) 18:42:58.41 ID:kU9T+h2P
>>380
750だと皮膚の痛みが出にくいでしょ。(^_^;
382梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/19(水) 18:51:05.91 ID:PP05DgCv
3で1分やって1で2分弱
カウントダウン方式だからイライラしないし
これはいいマシンだね
気に入ったから金曜に6台注文するわ
383ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/19(水) 18:59:34.16 ID:kU9T+h2P
>>382
予定より早くね?(^_^;
384梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/19(水) 19:13:01.36 ID:PP05DgCv
いやいやお陰様で
これからハードと共にソフト考えますよ
最強の営業方法をね('∀`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:17:07.34 ID:h7Ac8BTZ
FTAやEPAを理解せずTTPの話をしてるので・・・・。
386梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/19(水) 19:24:24.28 ID:PP05DgCv
そういえば腹を3で全体に緩めてから
先の細いプローブに替えて大腰筋の吐き気のするNUDの原因になるところにあてて
そこまでで4分程度かな
で3寸の8番で置針したらNUDは良くなると思いますよ
細かな範囲もキチンと出力されるから7Pとは全然別物だなぁ
387ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/19(水) 23:36:06.71 ID:kU9T+h2P
さぁ、明日はやっと9師さん。w
3889師 ◆G832a/gMYY :2011/10/19(水) 23:39:26.48 ID:WsoVujvp
明日は明日なんですが、16時〜です^^;
どんだけ待つのかとw
389ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/19(水) 23:55:33.97 ID:kU9T+h2P
>>388
キリンさんも顔負け状態ですか。(^_^;
390一条:2011/10/20(木) 05:33:11.16 ID:dX5Qz+ue
>>379タール先生
キャップとは?
ハンドルネームの横の黒い菱形のやつと推測しますが、付け方が分かりません
ω・`)たぶん
391タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/20(木) 08:19:34.40 ID:B01iOh1l
>>390
一条#  の後ろに適当な文字を書き込んで名前欄に貼る。

これである程度の個人識別が出来るようになる。
これからオフ会の出欠確認に必要になるはずよ。
392タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/20(木) 08:29:18.24 ID:B01iOh1l
今調べてきたら現在は「トリップ」と称するのが一般的らしい。

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97
注意点をよく読んでね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:57:25.13 ID:7o8pnOtI
素朴な疑問です。もしゆーさんが突然ポックリ逝っちゃったらどうしたらいいのでしょう?
ゆーさんゲルはゆーさんとこでしか購入できないのですよね?
394ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/20(木) 09:01:24.57 ID:nGRfEZ+/
>>393
別に製造出来る人がいる。w
会社は一応3人で構成しているから、誰かがダメになっても製造は続けられるよ。
395一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/20(木) 09:07:20.72 ID:dX5Qz+ue

ω・`)てすと
396一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/20(木) 09:15:35.83 ID:dX5Qz+ue
タール先生できました
ありがとうございます
ω・`)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:20:16.73 ID:7o8pnOtI
そうなのれすかそれなら良かったです。
398タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/20(木) 09:36:14.19 ID:B01iOh1l
>>380>>386
やはり柔整のおれとは発想と見る角度がかなり違うなあ、いやはや勉強になる。
399タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/20(木) 09:37:52.39 ID:B01iOh1l
>>396
|∀・)オケw
400オステ:2011/10/20(木) 10:36:22.76 ID:7o8pnOtI
私、資格持ちではないのですが使ってみたいです。
401ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/20(木) 10:47:11.07 ID:nGRfEZ+/
>>400
治療器、持ってるの?
402オステ:2011/10/20(木) 10:52:00.62 ID:7o8pnOtI
>>401
伊藤さんからデモ機を借りる予定です。
403ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/20(木) 10:56:56.10 ID:nGRfEZ+/
>>402
デモ機の予定が決まったら、また書き込んで。(^_^;
404オステ:2011/10/20(木) 11:01:41.87 ID:7o8pnOtI
実は来週水曜日に届くのです。先に伝えるべきでした。
405ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/20(木) 11:27:23.51 ID:nGRfEZ+/
>>404
じゃあ、13時以降に>>1の1)で書いてあるように捨てメアドを貼って。
406オステ:2011/10/20(木) 11:27:32.57 ID:7o8pnOtI
駄目でしたら仕方がないので市販のものを使うつもりでした。
ですのでデモ機の手配を既にしてしまった次第です。
407オステ:2011/10/20(木) 11:28:51.97 ID:7o8pnOtI
>>405
了解しました。
408ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/20(木) 12:55:22.55 ID:nGRfEZ+/
よっしゃщ(゚Д゚щ)カモォォォン
409オステ:2011/10/20(木) 13:02:16.07 ID:7o8pnOtI
よろしくお願いします。
アドレスです。

[email protected]
410オステ:2011/10/20(木) 13:04:28.50 ID:7o8pnOtI
二時から数人予約が入ってますの返信が遅れるかもしれません。
よろしくお願いします。
411ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/20(木) 13:04:51.69 ID:nGRfEZ+/
( ゚∀゚);y=ーターン!
412ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/20(木) 16:31:53.62 ID:nGRfEZ+/
9師さん、始動かな?w
413一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/20(木) 20:35:57.57 ID:dX5Qz+ue
9師さん
もう使ってみたんかな?

ω・`)
414ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/20(木) 21:34:10.18 ID:nGRfEZ+/
まだ試用中なんかな。(^_^;
ま、初日はそういう人が多いですけど。w
4159師 ◆G832a/gMYY :2011/10/20(木) 22:30:16.62 ID:R+kZw5jH
こんばんは!無事試用機届きました^^
営業の人から説明聞いた後、私用で今まで出てたので
患者さんでの実用はレポは明日になりそうです^^;
後ほど時間作って、身内に試してみます!
416ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/20(木) 22:43:38.71 ID:nGRfEZ+/
>>415
在庫は少ないんだから気をつけろよ。(^_^;
4179師 ◆G832a/gMYY :2011/10/20(木) 23:59:09.81 ID:R+kZw5jH
一条先生の言ってたことがわかりました(・∀・;)
板程じゃないけど、硬くなってる左右頚〜肩の筋狙い。
緊張は左>右。ゲルは左をゆーさん先生、右を市販品。

ゆーさん先生ゲルの方(左)が、時間半分以下で深部までゆるゆる・・・。
(市販品約2分、ゆーさん先生の1分以下)
右は表面緩むけど、所々奥がボコボコな変な緩み方。
熱感の出る時間が圧倒的にゆーさん先生のが早い!
面白くて遊んでたら5本のうち1本無くなりそうになりました (;´Д`)

まだ患者さんでやってないのにorz
418ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/21(金) 00:51:11.79 ID:YayqQRHV
>>417
10ml×5本だからねぇ。(^_^;
ウチの経理を恨め。w
419一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/21(金) 08:17:23.94 ID:fCbbOOJD
>>418ゆーさん先生
では、一本いただけたウチはラッキーなのですね
ω・`)200ミリくらい?
420ITOくん:2011/10/21(金) 09:22:18.60 ID:h5pfCe9h
             
           









           宣伝ご苦労さん                    
                                       

                                                     
                     
                         
                    

421ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/21(金) 10:16:32.51 ID:+5GVXegC
>>419
最初の2人だけ。w
あとは却下された。w
422梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/21(金) 10:23:37.21 ID:eKbsrFqQ
ありがとうございます(#^.^#)
午後超音波注文です
即納は2台位らしいです
423一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/21(金) 15:21:49.53 ID:fCbbOOJD
梅安先生
全部US750で6台発注ですか

300マソオーバー
ω・`)
424ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/21(金) 15:55:06.28 ID:+5GVXegC
誰かベクトロニクスユーザーは居ないんかい。(^_^;
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:20:03.41 ID:XiRFAIcW
超音波、干渉波、ハイボルテージなど7種ほどを一台でカバーできる300万オーバーの機械が最近人気らしく試用させてもらいました。個人的には超音波に興味があったのですがあまり試さず返してしまったのですがそんなに効果を実感できるものなんですね。
426ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/21(金) 16:26:53.90 ID:+5GVXegC
>>425
ここだけの話、あれって使いにくくね?w
今なら普通にES-515とUS-750の組み合わせで使った方がナンボか使い勝手がいいわ。
柔整ならある意味必須の機能だな。(^_^;
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:33:59.50 ID:XiRFAIcW
あんなに機能いらないと思います。EMSとハイボルテージ使い分けてどんな違いがあるのか、干渉波と低周波どう使い分ければいいの的な。
428梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/21(金) 16:41:58.68 ID:eKbsrFqQ
>>423
置くところの関係で先ずは4台発注になります
429ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/21(金) 16:58:16.51 ID:+5GVXegC
>>427
Hi-Voltage、MCR、EMSがあればいいかな。w

ESシリーズのEMSなら中周波型だけど・・・・
立ち上がり設定が3秒しかないから使えん。w
あれならメディックスのEMS専用機の方が良さげ。

EMSは筋力強化だよ。Hi-Voltageとは志向性が違う。
Hi-Voltageと志向性が同一なのはMCR。

低周波は皮下1cmまでに対象の筋群が存在して初めて有効なんだ。w
それ以下で低周波を操りたかったら干渉波になる。
430オステ:2011/10/21(金) 17:16:21.58 ID:b7za/Bbl
機器とゆーさんゲル待ちなのですが一般的な腰痛はとりあえずどこに
当てるべきでしょうか?また大腰筋が問題有りの場合腹面からじゃちょっと
届かないですよね?背面からも遠いような??
431ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/21(金) 17:41:01.05 ID:+5GVXegC
>>430
まぁそれは各個人個人の手法が違いますからねぇ。(;´Д`)
一概に何処というのは言えないですね。

ご自身が腰痛対策をする際に、どういう手順を踏むかに依って変わるとしか。(^_^;
432オステ:2011/10/21(金) 17:44:14.29 ID:b7za/Bbl
>>431
そうですよね。これまでやっているやり方に沿った方法で使ってみます。
433ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/21(金) 17:45:50.62 ID:+5GVXegC
>>432
あくまで超音波は「手段」であって「手法」ではないですから。
ここを間違えると・・・・。(;´Д`)
434オーソゴニスト:2011/10/21(金) 17:45:53.97 ID:xDjp8RDn

>>430

おいおい、すごい質問内容やないかいな(笑)
大丈夫か?一般的な腰痛と言及している限り、起立筋群しか見ないのか?
オステだろ?気合い入れやあ。
435オステ:2011/10/21(金) 17:54:29.20 ID:b7za/Bbl
いえいえそんな、大腰筋っていうのも書いてありますでしょ。
殿筋も仙腸関節も見逃せないですけど。

436梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/21(金) 18:01:30.21 ID:eKbsrFqQ
大きいプローブで3メガ使って腹筋緩めてから
小さいプローブでやはり3メガで大腰筋を先で押さえつけるようにしてやれば
できると思うけど
437オステ:2011/10/21(金) 18:07:40.97 ID:b7za/Bbl
>>436
了解しました。腹側からですね。プローブを使い分けるわけですね。
間に小腸がありますが(多分)影響はありませんでしょうか?
4389師 ◆G832a/gMYY :2011/10/21(金) 18:27:32.88 ID:F1/9DipX
ゆーさん先生ゲル使って筋緊張緩めた後残ってくる硬結に、お灸してみました(`・ω・´)
硬結の硬さ同程度、ゲル使用は左。
右を透熱灸(昔ながらの艾を全部燃やす)、左を八分灸(燃えきる前8分くらいで消す)。
熱の感じは右=左で、八分灸しかしてないのに熱が深部まで入る感じ。
心地よいより、少し熱めだけど捻り方で調節できそう。

火傷の痕は、右はガッツリ、左は皮膚に色がつく程度。
八分灸で透熱灸と同量の熱を入れれるのかぁ・・・。
同量の熱が入ってるって事は、ヒストトキシン産生はどうなんでしょう??
ゆーさん先生ゲル後の八分でも産生されるんでしょうか(´・ω・`)

ゆーさん先生ジェル使った後の硬結って、
鍼だろうが、指だろうが、灸だろうがかなり潰しやすくなるっぽいですね。
ゲル併用で深すぎる魚の目とかも行けちゃうんだろうか!?また試してみます(`・ω・´)
439梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/21(金) 20:05:16.18 ID:eKbsrFqQ
>ゆーさん
チトクロームCとアポトーシスについてですが
このゲル特有の所見はありますか?
440ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/21(金) 20:12:13.74 ID:+5GVXegC
>>439
まぁ向こうのスレの延長だけど、チトクロームCはミトコンドリア内在だしアポトーシスの指標
にもなるが、アポトーシスの場合チトクロームCは増加するからね。
測定値は減少しているわけで、使用されているって考えるのがいいんじゃないかな?
441ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/21(金) 20:17:36.09 ID:+5GVXegC
>>438
熱量に関してはデータがない。w
ただし、表面温度は上がるみたいだから、熱積算を鑑みればあり得るんじゃね?(^_^;

ヒストトキシンに関しては、もう大学レベルでやって貰った方がいいんじゃね?
柔整だとサッパリ。w
442梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/21(金) 20:35:43.82 ID:eKbsrFqQ
>>440
了解
トリガーポイントの治療にとって大事なことになるからですよん
443ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/21(金) 20:43:30.46 ID:+5GVXegC
>>442
ま、その証明が照射直後にレベルを回復するってことでしょ。
アポトーシスなら回復しないでしょ?
4449師 ◆G832a/gMYY :2011/10/21(金) 21:05:07.14 ID:F1/9DipX
>>440
了解です^^;

挨拶が遅れまして申し訳ないです>スレの皆様
鍼は結構話題に上がってるけどお灸もどうにかして話題にあげたい自分です。
諸先生方に比べると、まだまだ未熟ですがよろしくお願い致します。
445一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/22(土) 08:14:42.69 ID:4YsfOM/B
おはようございます
>>444
9師さん
こちらこそよろしくお願いします
ウチあんまりお灸せんから、灸の臨床例は楽しみです
ω・`)
446梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/22(土) 13:14:46.15 ID:LLXy0faB
針怖い〜という患者には
超音波大プローブ3メガで表層の緊張落としてから
小プローブで1メガで局所狙って
最後に温めながらMTというのがいいと思うよ
447ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/22(土) 17:22:10.67 ID:wlGr4CB6
[email protected]
珍しく夕刻のサービスタイム。w
ちとこれから忙しくなるから一週間は出来ないかも。w
448ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/22(土) 17:23:11.88 ID:wlGr4CB6
ageときますか。w
あと12分
449ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/22(土) 17:36:26.38 ID:wlGr4CB6
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:50:08.54 ID:WgR164sN
糸冬〆(ぃお)
4519師 ◆G832a/gMYY :2011/10/22(土) 17:51:08.28 ID:TtEyskVN
梅安先生と同じような感じですが、
大プロープで1mで頚周り、3mで背部の緊張をさっとながす(5分程度)。
その後MT使って、同じところを施術。
梅安先生と違って、最後に残ったところは鍼にしてみました^^;
鍼もお灸も痛くないし、熱くないでしょってニンマリして終わり。

凄い慰安っぽくなってしまった今日の実験君。
452一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/22(土) 18:14:03.02 ID:4YsfOM/B
質問です
横紋筋融解症と診断された患者
多分、挫滅症候群
は超音波使っても良いですかね?
毎日救急車で運ばれるくらい筋トレする職場らしいですが
全身あん摩で疲れるので超音波使いたいのですが、先生方のご意見を
ω・`)
453ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/22(土) 18:51:11.10 ID:wlGr4CB6
>>452
とりあえずはいけるんじゃね?(^_^;
だた、主治医に意見を聞く方がいいと思う。

但し、医師が超音波の特性を知らない場合があります。w
454一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/22(土) 19:03:57.73 ID:4YsfOM/B
>>453ゆーさん先生
ありがとうございます
筋トレしすぎで筋細胞が破壊される病態らしいので、超音波で破壊を促進してしまってはいけないと悩みました
今度来たら聞いてきてもらいます
ω・`)
455ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/22(土) 19:20:38.93 ID:wlGr4CB6
>>454
それよりも食生活の改善が先者ね?(^_^;>筋トレ過多
456ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/22(土) 19:22:14.72 ID:wlGr4CB6
>>451
慰安でもいいんじゃね?
確実に余所との格差を出すための武器でしかないし。

治療に拘る必要は無いよ。v( ̄Д ̄)v
457梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/22(土) 19:28:55.91 ID:LLXy0faB
>>451
治療にこだわらなくてもやる場所さえ間違えなければ
結果として治療にしかなりませんから問題ないですよ
かえって喜ばれるんじゃないかな
>>454
筋トレでそこまで行きますか
グルタミンは要るんじゃないですか
原末飲んでますけど
それと睡眠取れてるのかな
458一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/22(土) 23:24:16.77 ID:4YsfOM/B
>>455>>457
機動隊の特訓みたいです
一週間連続で、腕立てやランニング、暴徒鎮圧の訓練だとか
ω・`)大変な仕事ですね
4599師 ◆G832a/gMYY :2011/10/22(土) 23:40:17.49 ID:Ld6MJcbu
>>ゆーさん先生、梅安先生
ありがとうございます。
武器は使いこなせてこそなんで、
今後も自分にも患者さんにもあった使い方探してみます^^;
460梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/23(日) 00:13:28.00 ID:FtLjUUyL
>>458
私が昔虎の穴に居た頃もそんな話は聞かなかったなぁ
山道50キロ位炎天下にランニングしてたけど
やはりゆーさんの言うように栄養は問題あると思うよ
461一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/23(日) 08:23:50.78 ID:w6JO6r0J
>>460梅安先生
なるぼど!
栄養を少し調べてみました
ウチ、今まで無頓着だった分野だけど、体調管理に関して食餌も大切な知識ですね
これからは栄養について調べて学んでいきます
ω・`)とってもとってもありがとうございました☆
462梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/23(日) 14:26:56.99 ID:yadTKMI0
肉で一番いいのが「鯨肉」ですよ
欧米人に知られてはいけないw
463一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/23(日) 16:14:53.93 ID:w6JO6r0J
ゲイにく

欧米人にはゲイが多そうなのに
捕ゲイは反対してますね
ω・`)
464ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/23(日) 18:58:20.10 ID:tPJUEFBO
>>459
試用期間はあと4日?
4659師 ◆G832a/gMYY :2011/10/23(日) 22:27:45.97 ID:fI4/kJcn
>>464
ゆーさん先生、そのとおりです^^;
木曜日までです。
今日ブツが届いてましたが、今まで家を開けていたので明日ダッシュで取りに行ってきます。
466ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/23(日) 22:36:04.61 ID:tPJUEFBO
>>465
消費しきれるのか?(^_^;
4679師 ◆G832a/gMYY :2011/10/23(日) 22:40:18.13 ID:fI4/kJcn
>>466
us-750買ってしまおうかとw
468ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/23(日) 22:44:26.01 ID:tPJUEFBO
>>467
また750かい。(^_^;

オレ、伊藤からなんか貰ってもよくね?(^_^;
4699師 ◆G832a/gMYY :2011/10/23(日) 22:47:24.71 ID:fI4/kJcn
>>468
伊藤の中の人達も??な感じじゃないでしょうか?^^;
何でいきなりこんな注文入るの?ってw
ホントに営業の人より売ってるんじゃないでしょうかw
470ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/23(日) 22:59:26.08 ID:tPJUEFBO
>>469
ウチの管轄地区の営業所はオレの仕業だと把握してる。w
他は知らん。w
4719師 ◆G832a/gMYY :2011/10/23(日) 23:04:06.88 ID:fI4/kJcn
>>470
営業の人には2chで見て・・・とは言えなかったので、
適当にそれらしい理由を言いましたが実はばれてるかも知れませんねw
472ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/23(日) 23:07:29.10 ID:tPJUEFBO
>>471
梅安さんの6台は絶対おかしいって思われてるだろうし。(^_^;
鍼灸で6台なんて滅多にないでしょ。
柔整でもUS-100を3台買ったときでさえ「こんな注文するのは先生ぐらいですよ」って言わ
れたもん。w
473ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/23(日) 23:18:41.79 ID:tPJUEFBO
しかし。。。(^_^;
見事にコテハン「しか」居ないスレと化したな。w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:22:22.73 ID:MlnnPn+9
コテハン以外も一応見ていることは見ている。
475ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/23(日) 23:24:24.51 ID:tPJUEFBO
>>474
今日も名無し書き込み2件目だよ?w
もう少し名無しが多くてもいいんじゃね?w
476ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/23(日) 23:25:12.14 ID:tPJUEFBO
あ、前は昨日だった。w>名無し書き込み
477梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/24(月) 02:35:19.51 ID:n9ZAaGgZ
ところで治療の段取りですが
タオルウォーマーから出したタオル患部にあてる→
その上に湿性ホットパックを置いて蒸らす→
ホットパックは恒温槽に戻してタオルはウォーマーの隅に置いて温めておく
→超音波あてる→ウォーマーから出してタオルで拭きとる
→針を打つ

こんな流れがよさそうな気がします
478一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/24(月) 18:49:38.86 ID:f3RmgKBf
今日、一番の常連さん
二年間片麻痺から下肢の変形、治らないとあきらめて毎週ケアしてた足関節

使ってみたら

すごい効果!

足関節のROMも改善され、下肢の変形も良くなると見込まれます

気心も知れるくらい通ってくれたけど、治ってしまうとなるとなんか複雑ですww
ω・`)
479ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/24(月) 18:57:42.67 ID:dnJutZLE
>>478
多分、もう一条さんのところから離れなくなるよ、その患者さん。w
広告塔にもなってくれるだろうし、周りもその状態を知っているわけですからね。
480一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/24(月) 20:55:46.98 ID:f3RmgKBf
>>479ゆーさん先生
そうですね
患者さんもゴルフしたいってずっと言ってたけど、時間が経つと制限がかかり不良姿勢への繰り返し
場所はなんとなく特定できてたけど、ウチの手技では限界がありました
何度か試した鍼では、痛みが強くて拒否されててできませんでした
応用のきく部位はたくさんあるので、治療効果をあげるのに最適です
ω・`)
481ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/24(月) 21:17:27.42 ID:dnJutZLE
んがぁ。
11/2は東京だよ。(;´Д`)
4829師 ◆G832a/gMYY :2011/10/24(月) 22:37:17.01 ID:fWnpznX7
一回上げときます?
顔用も早速使ってきましたw
顔の片方だけに試してみましたが、ハリが全然違う!
身内なのでしばらく顔半分だけ毎日やってみようと思いますw
MT温灸器とネパール棒灸を使って美容灸を流行らせようと思います(・∀・)
483ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/25(火) 05:28:00.37 ID:eD5/XaQU
>>482
美顔器用は近いうち一般家庭でも買えるようになるかな?
但し、台湾とインドの富裕層向けですが。w

その様子だと国内販売は控えた方が良さそうだし。(^_^;
484ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/25(火) 05:32:23.58 ID:eD5/XaQU
>>481の続き。
商談は17時からだから20時には空くはず。
翌日は祝日だし、帰還は翌日昼間だからオフは出来るよ。( ̄ー ̄)ニヤリ

但し、ウチのゲルの方の会社のメンツがフルラインアップですが。w
485一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/25(火) 06:42:03.54 ID:I8qMTVFY
オフ会は

11月10日(木)の予定じゃなかったですか?
3日の祝日は梅安先生のお弟子さんの結婚式なので、変更した記憶があります
ω・`)
486ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/25(火) 07:03:43.09 ID:8Nv82iEz
>>485
ですよ。(^_^;

緊急で東京行きが決まったので、そこでオフもありって告知。w
やるかどうかは解らんけどね。(^_^;
487一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/25(火) 08:04:37.95 ID:I8qMTVFY
>>486ゆーさん先生
了解しました

ω・`)
488ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/25(火) 08:13:57.42 ID:8Nv82iEz
>>487
で、何時集合にする?(^_^;
結局、これが決まらん。w
489一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/25(火) 08:47:01.70 ID:I8qMTVFY
>>488ゆーさん先生
ウチは当日の夕方以降ならOKです

場所は以前に貼ってた所で良いんじゃないですか?

ゆーさん先生
梅安先生
オーソ先生
は確定かな?
ω・`)わくわく
490梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/25(火) 09:02:53.31 ID:66F4Leio
3時から4時位でいいんじゃない
ナンバの駅集合ってことで
491タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/25(火) 10:05:31.86 ID:4V5Chob1
>>478
どんな考え方でアプローチしたのか、支障ないサワリ程度でいいので教えてください。
492ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/25(火) 10:38:19.16 ID:8Nv82iEz
>>490
どのナンバかが問題でありまして。w

JRなのか南海なのか、千日前線なのか御堂筋線なのかによって、全然位置が違うこと
だな。w
会場に一番近いのは南海のなんば駅だな。(^_^;
493一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/25(火) 12:56:48.34 ID:I8qMTVFY
>>491タール先生
下肢全体の緊張はあるが踵骨腱より上は弛緩、鶏歩、内反、ROMに制限がある方向
で部位を特定

ウチは、脳血管障害の後遺症の運動神経麻痺、または、骨と腱が固着した状態で足底背に広く及んでカルシウム沈着
と推測してました
ω・`)今更だけど、針山にしたらいけてたかも
494一条:2011/10/25(火) 13:01:36.25 ID:I8qMTVFY
あ、鶏歩まちがい
踵歩
ω・`)
495梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/25(火) 13:05:46.09 ID:66F4Leio
>>492
りくろーおじさん前とか
南海の駅降りたら妙なチラシ配ってた奴の居たあたりか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:13:24.82 ID:YNqzTx/K
先生方の書き込みを拝見させて頂く限り超音波の効果は実感されていらっしゃるようですが、同じく伊藤超短波のハイボルテージを使用された事のある先生いらっしゃいましたら有用性についてお伺いしたいです。
497ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/25(火) 14:27:31.39 ID:8Nv82iEz
>>496
ES-520か?
一応持ってるが。
498タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/25(火) 14:43:45.60 ID:JbokhWu6
>>493
どうもありがとう。ところで針山って、読んで字の如くハリネズミ状態にすることですか?
499一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/25(火) 16:52:49.11 ID:I8qMTVFY
>>498タール先生
そうです
てゆかウチが勝手に呼んでるだけで、手技の正式な名称があるかも知りませんww
ω・`)秘技はりネズミにしようかな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:40:47.15 ID:YNqzTx/K
>>497効果はどんな感じですか?
501ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/25(火) 17:44:51.69 ID:8Nv82iEz
>>500
効果って?
使用目的がどういうことに対してかじゃないと答えようがない。(^_^;
502タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/25(火) 17:58:16.05 ID:JbokhWu6
>>499
秘技、鍼鼠(しんそ)ってかw
503一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/25(火) 18:37:57.25 ID:I8qMTVFY
こっちのが
語呂が良いな

秘技!はりせんぼーん
ω・`)
504ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/25(火) 19:52:36.16 ID:8Nv82iEz
>>495
んじゃ、16時
集合場所はナンバ本店でいいね。
ttp://www.rikuro.co.jp/nanba.html
505一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/25(火) 20:19:01.93 ID:I8qMTVFY


ω・`)ラジャー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:22:46.27 ID:MpDQVZ2H
>>500
効果も出せない奴にそんな質問しても無駄だよw

507タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/25(火) 22:46:57.24 ID:JbokhWu6
>>503
それは仕事中にぜひ言って欲しいw
508梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/26(水) 08:08:55.41 ID:mw9PHBUN
>>504
久しぶりに土産に買おうかな
昔バイト先のねーちゃんに頼まれてよく並んだよ
509一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/26(水) 08:53:21.34 ID:yDD53pU5
>>507
超音波バージョンも考えました

ω・`)トウ!

クエン酸かいろー  そく しん!(キメポーズ

ナレーション
「一条の右手に装着したプローブから一分間に一億八千万回の超音波の刺激が伝わるのである」

効きそーww
510オステ:2011/10/26(水) 09:06:56.65 ID:SA+yDxwK
ゆーさん、ゲル昨日無事届きました。有難うございます。
デモ機は今日来る予定です。
511梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/26(水) 09:17:08.12 ID:aYUtCPj5
>>509
ほとんど仮面ライダーですなw
512オーソゴニスト:2011/10/26(水) 12:50:06.76 ID:qiOK++8Q

>>510

オステ屋がこれを使えば、
どこを狙おうとするのか興味津々だが。
513オステ:2011/10/26(水) 13:13:11.64 ID:SA+yDxwK
>>512
腸骨筋とかやってみたいですけど、場所的に難しいかな?
交感神経の緊張を解くために胸鎖乳突筋辺りもやってみたいです。
514タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/26(水) 13:26:08.90 ID:aUnrMhol
おれの業務範囲外なんだけどちょっとみなさんにご相談。

怪我をすると痛みのストレスからか強度の便秘になっちゃう人が
3日前、ゴルフスイングにて右腹斜筋を痛めて来ています。

案の定、今日便秘の訴えがあり、今回は体幹回旋運動も出来ないし
なにかおれでも手助け出来る手法はありませんでしょうか?

ちなみに大腸とかは全てシロのお墨付きがあり、
既往は糖尿病と前立腺肥大です。
515一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/26(水) 14:09:39.62 ID:yDD53pU5
タール先生
診てないから分かんないけど

あんまり詳しい施術方法書きたくないけど特別に

ウチなら腹斜筋と僧帽筋、後背筋を中心に3Mでやるね
ω・`)
516タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/26(水) 15:46:14.79 ID:aUnrMhol
>>515
特別扱いにてありがとうございます。
でもやっぱりおれにはその意図が全然理解できないw

近くに一条さんがいればしょうかいするのにねぇ。
517オステ:2011/10/26(水) 16:26:10.26 ID:SA+yDxwK
市販品と比較しましたがやはり別物という感じがしました。
温感の現出時間が全く違いますね。
518オーソゴニスト:2011/10/26(水) 17:29:28.81 ID:qiOK++8Q

>>514
>>515


甘い(笑)
右腰方形、右小臀で良い。

>>513

臨床三年前後?
519オーソゴニスト:2011/10/26(水) 17:32:01.58 ID:qiOK++8Q

自己補足。
右大腿直筋もな。ソケイ部よりな。
腰方形筋はL2〜L3。
幸運を祈る。
520梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/26(水) 17:47:54.31 ID:aYUtCPj5
左の中臀筋〜筋膜張筋にかけても伸長出来てないと思うよ
だから上肢のひねりに無理がある
お腹の調子が悪いとのことなので大腰筋は外せません
521オステ:2011/10/26(水) 18:18:20.06 ID:SA+yDxwK
>>518
鈍痛タイプの腰痛に効くことがありますよ。
あくまで腰痛タイプの一つとしてですが。
522オステ:2011/10/26(水) 18:36:30.91 ID:SA+yDxwK
コテはオステですがオステオパスとしての技法は
もっぱらカウンターストレインでして筋膜リリースがちょこっと
という感じです。ホメオスタシス尊重なので、膀胱系へのアプローチ重視で
やっています。東西洋混在で変かもしれませんが...





523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 04:49:58.37 ID:YsXMvs/x

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
524一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/27(木) 08:22:43.51 ID:tNskO1f8
>>518オーソ先生
>>519梅安先生
上記の施術部位は理解できます

腰部痛が出てない場合でも、最初にアプローチするのは腰方形や臀部で良いのですか?
三日目と言うことなので、それらにも緊張はあると思います

ひねった時点で緊張はすでにあったと考えるのですか?
ウチの鑑別はまだまだ甘いですが、ご指導ください
ω・`)
525 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/27(木) 08:23:37.29 ID:T1F0+0TA
>>509
吹いちまった
526タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/27(木) 08:37:09.08 ID:moDCz4zN
便秘例にレスたくさんありがとう。なんとかやってみる。
527オステ:2011/10/27(木) 09:19:44.42 ID:E45FoJi1
昨日は自分自身にやっていたのですが気がついたら五十肩症状が
ほぼ消えてました。感動しました。
タールさん、膀胱系ですと大腸癒です。ありきたりですが・・・
528一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/27(木) 09:42:30.94 ID:tNskO1f8
うーん
永世名人達の棋譜よりも第一手が知りたかったのです
値千金レス引っ張れるほど甘くないですね
ω・`)
529一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/27(木) 09:47:56.14 ID:tNskO1f8
あ、棋譜は適切じゃないな

特に梅安先生の第一手に興味があります
ω・`)
530オーソゴニスト:2011/10/27(木) 10:09:11.16 ID:VLqYs5No

>>524

>ちなみに大腸とかは全てシロのお墨付きがあり、
→既往は糖尿病と前立腺肥大です。


ここ見落としてたな、補足で。
追加で梅氏の言う仙結節靭帯と、仙棘靭帯、大臀筋の仙骨1番〜3番のゾーン、大腿筋膜張筋で良い。
ただし、右ならばスイング(ゴルフ、ボーリング、バドミントン、テニス、野球右打ち等)に関連し、重い荷物は右手持ち、肩掛けは左側になると同じ領域に問題が出やすい。
531ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/27(木) 15:38:47.63 ID:0ND6zQ1b
頭痛ぇ。(;´Д`)
寝不足&体力激減&寄る年波には勝てんということか。(;つД`)
片道500kmの往復は洒落にならん。⊂⌒~⊃。Д。)⊃

>>527
なんとか着きましたな。(^_^;

んで、今まで美顔器用の試供品を渡している各位に改めてmailします。
多分、明日になるけど。w
ちと区割り変更がありますので、そのお知らせです。
532タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/27(木) 20:45:24.08 ID:moDCz4zN
>>527
>膀胱系ですと大腸癒
こちらの知識ではググってようやくわかる程度で、場所を知ったからと言ってその本質を知る由もなし。
悪く取らんで下さいな、むしろこの程度のやり取りで「理解した!」なんて言う方が失礼なことと自戒しとります。

超音波を共通言語として疎通が出来るようになり、その一端でも垣間見ることが出来るのは有難いことです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:40:28.86 ID:rd+XU8Hx
ゆーさんのゲルじゃなくてトワゲルなんですが。
赤外線もあてるのですが、プローブが冷い上にゲルでさらに寒くなるのですが、みんなどうしてるん?
ゲルを暖める方法もあるようですが、ホットキャピにゲルそのまま入れてて大丈夫なんでしょうか。
534梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/28(金) 00:31:30.94 ID:iyWf+DVj
哺乳瓶温める奴使うといいよ
まぁ面倒だから私はやってないけど
やる前に絞った温かいタオル敷いて上に湿性のホットパック置くから
ホカホカなんでまぁそのあたりが冷たいのは余り問題じゃないんだ
535梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/28(金) 09:22:13.10 ID:BFBvh8/r
メールの件了解しました。
当院は冷蔵庫保管ですから多分OKでしょう。
ところで今日の昼に750が4台届きます。、
後の二台は片付けないと置けないんでw
といっても7Pですからベッド全台超音波設置が完了です。
536オステ:2011/10/28(金) 09:54:50.13 ID:k2KSToYx
>>532
こちらこそすみません。その辺りにでも当てたらもしかしたらと・・・
思ったまででして。
患部に当てるような感覚で行ってもよいのかもです。
537オステ:2011/10/28(金) 12:17:16.31 ID:k2KSToYx
まだ患者さんには行ってませんが、自分の右上半身を主に当ててますが
右側がかなり軽くなってます。
538オステ:2011/10/28(金) 22:06:58.26 ID:k2KSToYx
補足
患部に当てるような感覚(大腸癒に)
539ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/28(金) 22:17:33.25 ID:MXRf4FMN
>>538
とことで、大腸癒ってなに?(^_^;
540オステ:2011/10/28(金) 22:20:00.28 ID:k2KSToYx
すいません^^;
大腸兪です。こりゃまた
541ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/28(金) 22:36:38.42 ID:MXRf4FMN
経絡は解らん。w
542オステ:2011/10/28(金) 22:44:33.50 ID:k2KSToYx
経絡ですが、効果は未知数です^^;
5439師 ◆G832a/gMYY :2011/10/28(金) 23:14:51.32 ID:vIKvgRC9
ゆーさん先生メールありがとうございます^^
梅安先生の真似して早速冷蔵庫に入れときましたw

実験君は、魚の目(30年もの)治療開始ですが・・・取れるのかなぁコレorz
医者行ったら自分でスピル膏貼って治せって言われたらしいです^^;
544ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/28(金) 23:20:46.20 ID:MXRf4FMN
>>543
それで取れたら凄いわ。(^◇^;)
オレ自身も訳判らん。(。A 。 )
545一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/29(土) 08:24:45.66 ID:5TI9ebk6
>>543
9師さん
魚の目ですか
これは興味深い臨床例ですね
ウチは全く経験がありません
ω・`)臨床報告楽しみです
546タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/29(土) 11:25:10.65 ID:ZeGD+sOb
>>174
ごめんなさい、再質問。エタノールは自分で希釈するのですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:55:54.30 ID:GDgsy7q7
>>546
横からですが70%イソプロパノールなら
70%、50%のがそのまま販売されてます。
エタノールの希釈は知りません。
エタノールの70%とかって売ってるんですかね?

548タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/29(土) 12:22:48.10 ID:ZeGD+sOb
>>547
イソプロパノール使ってます?使用上、エタノールとの区別は特になしでよかったかな?
549ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/29(土) 12:45:29.03 ID:x4zyh4cq
>>548
ですよ。
酒税がかからない分だけ、イソプロの方が安いし。

ちょっとだけ皮膚が荒れやすいってのがありますが。(^_^;
550ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/29(土) 12:53:11.90 ID:x4zyh4cq
>>547
消エタがだいたいそのくらい。
無水エタノールだと消毒にはならんのだ。
だいたい68〜80%ぐらいじゃなかったっけ?>消エタ
551一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/29(土) 13:13:45.20 ID:5TI9ebk6
無水の100%なら
蒸留水入れて希釈したらよいのでは?
以前の新インフル禍の時、品薄になって困ってたら、行きつけのドラッグストアの薬剤師さんが教えてくれました
ω・`)
552タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/29(土) 13:20:59.80 ID:ZeGD+sOb
普段何も考えずに使っているからこんな質問をしてしまうのだな、反省。

手元の消毒用エタプロコール
エタノール76.9〜81.4vol%+イソプロパノール添加 でやんした。
553タール ◆/.D699NcVZSP :2011/10/29(土) 13:47:49.05 ID:ZeGD+sOb
IP添加で酒税法上安くなる。なるほどそういうカラクリか、ありがとうでした。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:11:43.89 ID:GDgsy7q7
自分もエタノールにイソプロ添加したのを使ってます
性能はほぼ変わらずに安いと言われて。
エタライトとかって名前ですね〜
555ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/29(土) 17:59:14.97 ID:x4zyh4cq
あ〜、明日は研修会講師。(;´Д`)

でだ。
明日はあはき師もいるので、ここに連れてきていい?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:10:34.72 ID:29zqvbqn
私はこれ使ってますよ〜。


【効能・効果】
手指・皮膚の洗浄・消毒
【成分】
本品は、エタノール76.9〜81.4vol%を含む。 添加物としてイソプロパノールを含む。
消毒用エタノール MIX「カネイチ」500mL
サポート価格 400円 (税込) 送料込
557一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/29(土) 18:14:26.42 ID:5TI9ebk6
>>555ゆーさん先生
反対する理由がありません
ゆーさん先生が、コイツ全然使えねーや“
と判断したら誘わないはずですから
ω・`)
558一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/29(土) 18:17:49.43 ID:5TI9ebk6
>>556
安いですね

ウチのは、健栄製薬の消毒用エタノールでした

ω・`)
559ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/29(土) 18:23:40.29 ID:x4zyh4cq
>>557
いあ、前回の時のあはき師なら、ここの話題からも食い付いていける奴だろうけど、それ
以外の奴だった場合が問題で。(^_^;

最近の若い奴らは「努力の方向性が解らない」って奴が多いのよ。
つまり、ろくでもないところで研修してそのままだった奴とか。(;´Д`)
業界の何が問題で、それをどういうふうに克服していき差別化するかなんていうのが全く
解ってないのよね。(;´Д`)
現実としてあはき師として、柔整師として筋が通る差別化や共通化なんてこれからやらな
きゃいけないという現状が何故起こっているかというのから説明することになるからね。

で、柔整の方はオレが差別化の例を挙げて思考パターンを教えてやれるんだが、あはき
師となると範疇外になるので、ここのLogでも読んでくれるとあはき師として方向性も出せ
るかな?と思うわけです。(^_^;
560一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/29(土) 18:37:16.95 ID:5TI9ebk6
>>559ゆーさん先生
現在の状況では、業界の方向性なら貧困スレが一番分かりやすいでしょうね
流れが速いですが
技術的な面なら、梅安先生のスレが一番でしょうね

このスレがあはき師のやる気や技術向上の為になるなら大歓迎です
ω・`)
561ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/29(土) 18:44:20.54 ID:x4zyh4cq
>>560
今回、受講者を集めたのが前回のあはき師なんだ。(^_^;

オレはまず、方向性とある程度の目標を与えたい訳よ。
それに、明日は超音波の講習会なんで、ここのスレが向いているかな?と。
現実にはオレ自身、今のところあはき師とは交流がないし。(^_^;
562一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/29(土) 20:36:27.14 ID:5TI9ebk6
貧困スレ流れ速いしこっちも貼っときます
馴れ合い 定期オフ板
http://c.2ch.net/test/-/offreg/1319811461/i

オーソ先生
オフ会無理なんかな
ω・`)ショボーン
563ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/29(土) 20:39:34.42 ID:x4zyh4cq
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:25:27.33 ID:FTeJKNEl
質問があるのですが・・・
ここに書いて良いものか悩んだのですが・・・

自分は鍼灸だけ師なのですが
うつ病や不眠を訴える患者さんを治療する際に
頚部の筋緊張に対してアプローチもするのですが、
同時に自分は頭頂部の浮腫というか・・・ブヨブヨ感を
意識して診るようにしています。
頭頂部に鍼をしたりしてるのですが、超音波を
頭頂部に使用することってできるのでしょうか?
ジェルを使用すると頭髪が邪魔になるのでしょうが・・・。

頓珍漢な質問だったら申し訳ないです。
広範囲に浮腫を解消できれば精神疾患、不眠の患者さんに
しようしてみたかったり、抜け毛の患者さんにも使用できれば
面白そうだな〜とか思ってみました。

565:2011/10/30(日) 01:20:46.68 ID:A6VCxbqr
ゆーさん、いきなり頼みごとでとてもとてもわるいんですが店舗運営に、

スレタイ「はり きゆう 鍼灸院の前向き経営スレ」
本文 現状はとても厳しいですが、この現状の中で前向きに生きていく知恵、政治、技術、時代の流れ、あらゆる観点から経営について話し合いましょう。


というのを立ててくれないでしょうか。私LV不足で。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:50:01.91 ID:o1J3iWiv

>>564

巷の鍼灸師とはそんなにレベルが低いのか?悪気は無いんだが、質問の内容云々と言うより、着眼点の問題だ。
なんで、甲状腺をまず考えないの?頭頂部のぶよぶよ?甲状腺とそれとバッティング(拮抗)する腺はどこ?
それを考えたら、鍼灸的にもアプローチ出来るだろう。
綺麗どころと飲んだ帰りに、見てみたら・・・・
567一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/30(日) 08:16:01.48 ID:36AH1NsG
>>564
鍼使えてるなら鍼でいいやん
ウチならぶよぶよより外に打つかな
>>565
アドバイザー先生や35万さんにも、東医板にきてほしいな
ω・`)こっちはすごく得るものが多いよ
568代理立て完了:2011/10/30(日) 10:40:30.48 ID:yT2hDppd
>>565
ゆーさんは今日講習会だったはずだから代わりに立てておいたよ。

はり きゆう 鍼灸院の前向き経営スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1319938620/
569:2011/10/30(日) 10:49:42.47 ID:A6VCxbqr
>>568
そういえば、そんなこと書いてあったような。
ありがとうございます感謝!
570564:2011/10/30(日) 13:34:00.04 ID:Jlx9MZCa
恥のかきついでに・・・質問の意図を書きます。

精神と頭髪の関係性をちょっと考えてました。
悩んで白髪、抜け毛などと・・・

で、精神疾患の患者さんと抜け毛に悩む人の
頭皮の感じが似てた気がしたので・・・
頭頂部がぶよぶよしててその下が阻血してる
感じというか乾燥してる感じがしてるのですよね。

鍼でぶよぶよは改善してもその下の阻血は
なかなか取れなくて・・・で、超音波を美顔器
のように中に血流を改善させるような何かを
浸透させられれば改善できないかな?と

そうすると鍼と超音波を使って脱毛を阻止しうる
のではないか?などと思ってしまったわけです。

低レベルな書き込みで申し訳なかったです。
ROM専に戻ります。
スレ汚し失礼しました。
571オーソゴニスト:2011/10/30(日) 14:02:49.52 ID:o1J3iWiv

>>570

いやいや、低レベルでは無くて着眼点の相違な訳だ。
もう少しベクトルを振って見る事だ。
572梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/30(日) 14:29:27.02 ID:8VWJhVm4
精神疾患というか正確には精神疾患のような自律神経失調患者の
頭が眠れなくて混乱する〜というような処置には四神総で通電が効果大きいで
573一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/30(日) 15:21:44.34 ID:36AH1NsG
>>570
主に、前頭後頭筋、側頭頭頂筋、帽状腱膜の循環血流良くしたらええんやろ

それが悪くなるには、同じ様な過程を辿り、過緊張になるわけだな
ω・`)たぶん
574ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/30(日) 21:47:16.39 ID:Dr1HT8JC
>>568
ありがとさん。w

ただ今帰還。
もう覗いているだろ?w>該当者

テキトーにハンドル決めて出て来いよ。w
575代理立て:2011/10/30(日) 21:59:11.01 ID:rsJdK+fJ
not at all.
576てちゅう:2011/10/30(日) 22:13:03.35 ID:YLZG23xk
今日はありがとうございました。

覗いてみました。

次回までに読み返して勉強してきます。
577ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/30(日) 22:13:47.66 ID:Dr1HT8JC
>>576
メアドは要らん。(^_^;
578ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/30(日) 22:17:19.75 ID:Dr1HT8JC
>>576
あ、それから。
ここはさっきと同じように、自分で聞かなきゃ誰も自分の思うことには答えてくれんからな。

聞いたら誰かが答えてくれるさ。
579てちゅう:2011/10/30(日) 22:25:17.75 ID:YLZG23xk
わかりました。

聞いていくようにしまーす。

580てちゅう:2011/10/31(月) 13:28:32.13 ID:DKR9FRYw
魚の目の治療をしてほしいとありまして、魚の目からきてるかわからないんですが。

その患者さんは両足の全指先の痺れも出てるみたいで、指先や足底、足間接のくるぶし後ろあたりに超音波をかけてみたんですが、あまり効果が出ないのですが、だれか、いい治療法知ってる方あれば教えていただけるとありがたいです。

581ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/31(月) 13:36:41.98 ID:5vwyRDS3
>>580
昨日の足関節整復。w
踵骨を捻る方。
恐らく、健側比較で足指配列がフラット化してる。

前距腓靱帯の空間確保で変わると思うよ。
582一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/31(月) 15:05:49.91 ID:yjszsTCm
さあて
US750の支払いも済んだし

今から元取るど!
ω・`)
583ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/31(月) 15:34:38.70 ID:5vwyRDS3
>>582
臨床で稼働してんのかい?(^_^;
584梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/31(月) 15:46:47.82 ID:OQIxE9+b
超音波だけで月に750二台分位売上てます
585 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/31(月) 16:15:37.80 ID:aaKGili8
>>581
どういった勉強会や学会に参加されていますか!?
586ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/31(月) 16:35:44.80 ID:5vwyRDS3
>>585
学会には参加してません。w
接骨医学会は方向性が変わらない限り関わらないことにしています。
今のは柔整の医学への切り売りにしか過ぎないからね。(;´Д`)

勉強会はネット上では自サーバーに掲示板設置して、仲間内といろいろやってるのと、何
故か講師でシリーズものになってしまったものをやってます。(^_^;
最初は超音波だけだったはずなんですがねぇ。(^◇^;)
587ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/10/31(月) 17:34:42.88 ID:5vwyRDS3
>>584
償還、あっちゅう間のような。(^_^;
588一条 ◆CNMtwSRook :2011/10/31(月) 18:06:47.66 ID:yjszsTCm
>>583ゆーさん先生
ウチんくは、あん摩の利用者が多いので、患者さんらしい人が来ると鍼と共に出動です

これからスタッフ入れて揉みさせて、治療の患者さんをウチが専門でやっていきたいです

>>584梅安先生
すげーですね

ω・`)超音波大活躍
5899師 ◆G832a/gMYY :2011/10/31(月) 20:53:12.45 ID:EzSWoON2
>>580てちゅう先生
魚の目!!!魚の目と痺れと関連性は?ですが、
超音波で魚の目早く取れるか!?を実験中ですw
結果が出ればまた書き込ませてもらいます!現状面白い事になってます。

>>584梅安先生
凄いです・・・。
一条さんもバリバリやってるみたいですし、自分の腕と頭の無さがorz
590てちゅう:2011/10/31(月) 21:46:51.96 ID:iRYEL07U
ゆーさん先生、9師先生回答ありがとうございます。

まずは整複から試していってみようと思いますm(__)m


591梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/10/31(月) 23:03:22.79 ID:d3pbNhtV
>>587
新患に非常に評判よろしいです。
患者増えるのは当たり前ですね
針もお陰さまで痛み無く効かせられるから
改善内容がよくなってます。
治療計画も立てやすい。
これが黒船軍団には大事な対抗策なんで
何回か書いたんですが
効果の無いものには患者は金出しませんが
先の見えない治療にも金は出しません。
両方揃ってはじめて確実な再診が約束されますので
592ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/01(火) 08:23:04.62 ID:KDJPon/g
>>591
店舗運営板の一条さんの書き込みを見ても、再診率が上がってそうね。(^_^;
ま、今のところ近辺にない独自の手段ですから当たり前か。w

9師さんも如何に自分の手技の中に自然に組み込むかが鍵になると思うよ。

柔整の場合、「ここはこれでしかいけない」「ここはこれの方が効率がいい」というのを見抜
いて施術時間をコントロールすることが必要になる。
・・・って、この前の研修会でもそうだったんだが、2分の時間を嫌がるのはウチぐらいなも
んだった。w
593梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/01(火) 11:39:07.39 ID:ODOjHywx
そうなの
6台一気に独りでやると全部分単位の勝負になるけど
意識がないんかなぁ
594ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/01(火) 21:03:50.87 ID:KDJPon/g
今日は暇なはずだったのに・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

ってことで、明日は東京です。
契約が纏まった際には美顔器用がデチューンされ、値段が跳ね上がります。w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:25:46.61 ID:/9+zyQbZ
てすつ
596ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/02(水) 09:50:32.68 ID:teXtMl3a
てすつw
597梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/02(水) 18:23:52.97 ID:8DvNLEtq
なんかね再診の回数増えてるし初診が増え続けて断ってるし
受付が間に合わないですわ
予約システムをもっとフレキシブルにする必要が出てきました。
カルテ記載も終わってから後揉としてもう少し必要がある場合に備え
ローマ数字に改めたんだけど書けない従業員がいるw
598ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/02(水) 20:19:19.86 ID:hvtRDo9V
美顔器用が海外に出るよ。w
故にデチューンされる&高くなるよ。
599オステ ◆U.FlFSg2r. :2011/11/04(金) 08:52:13.16 ID:qO/ftPcw
本日イトーさんが引き取りに来ますよ。
たぶん買っちゃいます。その折りはゆーさんゲルお願いいたします。
600ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/04(金) 09:04:14.33 ID:HDrzSav0
>>599
結局買うのね。(^_^;

誰か試用だけで買わないって奴いないのか?w
601ベルクロス@ ◆m546d/TKZo :2011/11/04(金) 12:45:04.14 ID:zv8+P0Dp
>>600
無理ですよw
ゆーさんゲルでデモしたら、逃げられないw
従来の付属ゲル使っい比べてみれば一目瞭然ですから。

従来ゲルだと、購入は見合わせています。
時間取られ過ぎですからね。

短時間で、柔整領域のものにはほぼ100パーセント反応が出る訳です。
自分の治療成績にも納得が持て、他の整骨院への差別化が出来るのです、買わないはず無いでしょう。
602ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/04(金) 14:15:32.64 ID:HDrzSav0
>>601
柔整は読めているんだよ、過去の実績でね。(^_^;
問題は非柔整での話。
603ミミタウルス:2011/11/04(金) 16:58:55.80 ID:V/sUCTxs
初めまして。
鍼灸のみ師ですが、ゲル使ってみたいです。
超音波は1Mのを注文しました。
604ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/04(金) 17:12:59.43 ID:HDrzSav0
>>603
これから忙しくなるから、20時以降に捨てアカ貼ってね。(^_^;
605ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/04(金) 20:23:24.24 ID:HDrzSav0
遅くなりました。(^_^;
レセ中なんで、お早めに(^∧^)、オ、ネ、ガ、イ。
606ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/04(金) 20:53:35.37 ID:HDrzSav0
メシ、喰ってくる。w
607ミミタウルス:2011/11/04(金) 21:16:41.73 ID:V/sUCTxs
>>604
ありがとうございます。
[email protected]
よろしくお願いします。
608ミミタウルス:2011/11/04(金) 21:17:49.82 ID:V/sUCTxs
>>604
往診に出てたので返信遅くなって、申し訳ありませんでした(>_<)
609ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/04(金) 21:56:21.44 ID:HDrzSav0
>>607
(# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ターン
610ミミタウルス:2011/11/04(金) 23:06:52.80 ID:V/sUCTxs
>>609
ありがとうございました。
返信しました。
611梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/05(土) 07:56:56.65 ID:yOfkS2Bh
鍼灸への応用は切皮痛が完全に除去され
打つ前から眠気があるということは副交感神経優位になっており
それで取れてない硬結なりに打つだけなので簡単に弛みます。
また私が極太使うと思われてますが最近は寸六3番しか殆ど使いません。
尻で届かないから3寸5分の8番使うだけです
あくまでも届かないからであって筋に負けるからではない
針の必要本数も格段に減りましたから材料費考えても積算したらかなり優位です
それが最大の利点ですが、難点というか変えなければならないのは
針先転向は難しいです。
筋を選ばず弛んでいるので3D理解で問題のある角度は避けて打たねばなりません

ドル箱な利点は他にもありますから追々書きます

もしオフにいらっしゃるなら予約の入れ方とか方法を話したいと思います。
即重要になってきますよ
612ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/05(土) 08:46:38.75 ID:Tow+eZci
そろそろ次のスレタイも考えんといかんのんか。w

このスレタイだとガイドラインに抵触するんだって。
ってことで、スレタイも急募しますわ。

オフのあとは加速するだろうし。w
613一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/05(土) 10:10:20.90 ID:lexk4Tcp
【新兵器・超音波大活用】柔・鍼灸マ【能率向上】

ω・`)こんなのは?
614ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/05(土) 10:45:05.16 ID:O9ltWusD
>>613
前の【】とタイトルを入れ替えた方が良くね?(^_^;

【柔あはき】新兵器・超音波大活用【能率向上】

でどう?
615ミミタウルス:2011/11/05(土) 11:14:51.70 ID:ThkhnvuX
>>611
既に使われている先生からのアドバイス、参考になります。ありがとうございます。
オフ会にも参加して色々と伺いたいのですが、変更の利かない予約が入っていて、残念ですが出席出来そうにありません。
616一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/05(土) 11:32:50.78 ID:lexk4Tcp
>>614ゆーさん先生
そうですね
それ収まりが良い
ω・`)
617梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/05(土) 14:43:20.83 ID:YM5BF4FU
某キックボクサーのトレーナー頼まれました
普段のケアと試合前の下腿と内転筋のケアですが
フットワークが違うでしょうなぁ
750を控え室に持ち込みますw
618ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/05(土) 14:45:33.53 ID:O9ltWusD
>>617
酸欠防止には完璧でしょうな。w
やっぱりそうなってくるわな。(^_^;
619梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/05(土) 15:05:18.00 ID:YM5BF4FU
まぁそうなりますねぇ
肩甲間部を3メガで腕落として緩めてから
寸六で刺針、リーチが伸びたので大喜びで
ライバル以外は連れてくるそうなw
勿論先に二頭筋〜胸を治療してありますが
次に来たときは肩甲下筋と肩板〜三頭筋をやるので
尚更サプライズでしょうw
首も打たれ強くならなきゃいけないから全部弛めて
筋トレ指導もするつもりです。
可能性はドンドン広がりますね
620梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/05(土) 15:09:54.48 ID:YM5BF4FU
メールありがとうございます
621ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/05(土) 15:17:29.47 ID:O9ltWusD
>>619
ま、そこら辺りまではオレも経験済みだからね。(^_^;
柔整領域だの鍼灸領域だのという区分が無くなるところだからね。

あるのは選手とスタッフを納得させるべき理論と、それに伴う結果だ。
つまり、上に行けば行くほど理論と説明が全てを分ける。
622一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/05(土) 15:43:01.27 ID:lexk4Tcp

なるほど☆
φω・`)メモメモ
623ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/05(土) 15:57:19.93 ID:O9ltWusD
>>622
みなさん勘違いをするのが「選手だけ効果を納得すればいい」と考えてしまうことなんだ。
現実はそうじゃなくて、選手個人で動けることはかなり制約される。
個人競技であろうとも、上のレベルだとチーム戦になるんだ。

故に、スタッフに対する術の説明は必須だし、それに伴う制限を付けなければならないとい
うのなら、「何故そうしないといけないか」というのを明快にスタッフの方に解る言葉で解説
しなきゃならんのだ。

じゃないとスタッフからの協力が得られない。
要するにチームとして動くことが出来なくなるんだ。
然るに、チームからも選手の外的情報も得られず、制限が付く。
これじゃあどうしようもないわな。

で、上のレベルになればなるほど練習に制限が掛かるのを嫌う。
それが故に、こちらとしても練習の制限を出来るだけしないようにしながらやっているという
根拠を提示しないといけないわけ。
じゃないと制限してても選手やスタッフは勝手に練習しちゃうよ。
624梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/05(土) 16:04:30.08 ID:YM5BF4FU
チームとしては外注してチームに入ってもらうってことだから
本人はこうすればこうなるっていう説明してその通りにしてます
多少の格闘技経験もよかったようですわ
想像力も働かないと出来ませんからねぇ
625初心者Z ◆p9LhINwj56 :2011/11/06(日) 04:23:04.48 ID:2gBU7bUA
当方、US750を持っているのですが、いまいち使いこなせていません。

開業して2年の柔整師です。質問があるのですが、よろしくです。

急性期の症例に対して、出力の設定はどうされていますか?

DUTY10%、1W、OTMモードがやはり基本ですか?

昨日、特に受傷機転がない患者さんで、TH10レベル椎間関節の炎症所見
があり、そのレベルの最長筋・棘筋に著明なスパズム・圧痛があり、
運動時痛が強い場合、超音波は適応できますか?適応外であれば、鍼灸
以外で何をされますか?
626一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/06(日) 06:21:12.20 ID:T1uGZKfe
>>625
診立てから推測すると

施術部位が問題やない?
ω・`)使い方もウチとは違うね
627ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/06(日) 06:41:39.69 ID:SXL0nnyp
>>625
急性期はウチなら深度によってメガ数は変わるが、30〜50%、1MHz、Gelmodeだな。
しかも、ウチの治療器用ゲルは使わない。美顔器用だな。

後ろは超音波適応だろうけど、既往症は?
それが最重要になるな。
628梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/06(日) 08:06:22.36 ID:u43QynF/
年齢もヒストリーも無しだと予測がつかんのだが
629タール ◆/.D699NcVZSP :2011/11/06(日) 09:02:18.42 ID:2iuMAtXm
>>625
一口に運動時痛とあるけど、それがどの方向に向いているかで次に考えることが出てくると思うのだが。
630ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/06(日) 10:59:29.90 ID:te4unkeb
>>627
自己res。
1MHzちゃう。w
1w/cm2だ。
631梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/06(日) 11:10:06.76 ID:5hDvhDLm
炎症って炎症なんでしょうか?
632ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/06(日) 11:10:36.45 ID:te4unkeb
>>631
そこだよね、本態は。( ̄ー ̄)ニヤリ
633初心者Z ◆p9LhINwj56 :2011/11/06(日) 17:43:34.15 ID:WZ0BJA4M
レスどうもです。もう少し詳細に書きます。

患者:22歳女性・最近部署替えで事務→営業でストレスあり
   特に既往歴なし

主訴:二日ほど前から背中に違和感あったが、特に気にしていなかった。
   今朝起きると、何をしても背中が痛くてたまらない。

評価:圧痛部位=右顎関節周囲・両側頚部(僧帽筋・最長筋・頭板状筋・
    肩甲挙筋・(前中後)斜角筋・胸鎖乳突筋)・両側廃背部(TH10
    レベルで特に右側の棘筋・最長筋)
   運動痛=特に体幹の回旋の入る動作で激痛
   SLR・FADIRF・FABEREともに問題なし
   TH10の関節胞内運動(1、2o)で激痛誘発+安静時痛→炎症と判断


AKA−博田法を微弱にて施行するも著変なし
  中周波を背部に施行するも著変なし
  両側顎関節周囲筋(頬骨筋・内外側翼突筋)をマッサージし緩めるも
  著変なし
  両側頸部筋群を指圧・マッサージ(弱にて)するも著変なし

結局、冷湿布を貼付し、2、3日安静するよう指示。
月曜日来院するよう説明して終了。

こんな感じです。
634オーソゴニスト:2011/11/06(日) 18:11:54.89 ID:Ga6qX+0P

>>632

右側に見たくも無い上司がいたんだろうな。
右側の領域で緊張し、左側へ身体を避けようとするから、右側全域に過緊張を起こす。
背側や右側からのコンタクト、治療は避けた方がいい、更なる緊張を呼ぶ。
まずは、会社での出来事をそれとなく喋らせる事だな。

・アプローチは、腓腹筋外側、腓骨筋群、前勁骨筋辺りから行く
・下から上に上がる(いきなりそのものを触れば誰だって緊張を解けない)
・大腿部後面、大臀、中臀筋を緩める(方法はどこであれ何でも良い)
・クビから上の顔面領域もまずは、頭蓋骨操作(出来ないならソフトタッチで良い)を施してから触る
・肋骨の領域は触ったトコで改善は見込めないので外腹斜筋や広背筋で代用する
・胸鎖関節、肩鎖関節の可動域を確保し、鎖骨下筋をアプローチする、胸鎖乳突筋は自信無ければ徒手でしない
・例え問題があったとしても小胸、大胸筋群には男性術者は当面アプローチすべきでない
・これらをやった上で、アンタが施した全く同じ事をやってみるが良い、明らかに顔つきが穏やかで疼痛もかなり改善されているはずだ

幸運を祈る。
635ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/06(日) 18:19:58.75 ID:QeeII+ZK
>>633
趣味は解る?
背中に違和感が出る4〜6日前に何かしたかと。

ま、オレがやるとするなら右肩甲上腕関節だろうね。
上肢の自重が筋の緊張の正体だと思う。
肩関節整復で顎関節周辺からTH2レベルは普通に終わると思うよ。
あとは受傷後、如何に負担が掛かってたかによって痛みが残存するかどうかだ。

既往症が気になったのは、ムチウチ残存時にその周辺に問題を抱える患者が多いというこ
とだ。
交通事故ばかりじゃないからね。
本人はムチウチと自覚してない場合もある。

どっちにしても、その様子だと傷病的には急性期ではないね。
故にTH10周辺は超音波で行くね。
636オーソゴニスト:2011/11/06(日) 18:24:11.72 ID:Ga6qX+0P

>>625

見落としていた。書いてるやないか〜い(笑)そうならば若干追加しよう。

>昨日、特に受傷機転がない患者さんで、TH10レベル椎間関節の炎症所見
があり、そのレベルの最長筋・棘筋に著明なスパズム・圧痛があり、
運動時痛が強い場合


肝臓領域だな、ストレスにかこつけて連日飲み過ぎてはいない?
長時間の同一姿勢座位での過負荷も考えられるな。
便秘もするぞ。これらを読んだ後で大臀筋中臀筋、外腹斜筋、大腿後面、下腿部、後斜角筋と僧帽筋‘間’の操作が‘絶対’に必要だ。起立筋は一切触らなくとも良く、結果であって病態とは関係無い。
可能性→心因性か内臓オーバーワークによる内臓=体性反射だろう。
よって急性期では無く、ガソリンはまんべんなくまかれていたと。マッチが環境変化と上司だったと。
637一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/06(日) 20:10:11.21 ID:T1uGZKfe
オーソ先生!
なんでも書きすぎ

カイロでの臨床施術は自分のスレで書きな
あん摩でできる事を掲示板で全部書くと、無免許マッサージが真似するやろ
ω・´)
638初心者Z ◆p9LhINwj56 :2011/11/06(日) 20:16:31.23 ID:WZ0BJA4M
オーソゴニストさん

カイロプラクターですか?機能性低血糖症っていうことですか?
カイロをかじったことがないので、そのへんの理論がよく分からないです。
が、一度言われている筋肉にアプローチしてみます。

ゆーさん

手技は何を使われているのですか?私的には立場上、最も理解しやすい
のではと考えているのですが…。

心因性の患者さんは、あれほどの激痛を訴えるものなのですか?
心因性の患者さんに対するアプローチは、何を勉強するのがポイント
ですか?
639ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/06(日) 20:29:34.52 ID:QeeII+ZK
>>638
手技は各種整復法が基本。
要するに肩関節前方脱臼整復法で、患者に負担のない奴をチョイスする。

心因性じゃないよ。
明確な外傷性。
鍼灸じゃなく、柔整の真骨頂の部分だ。

で、心因性の症例って何?
オレが扱っているものの中には心因性なるものはないな。w

もう少し待ってろよ。
ちと許可を貰ってくる。
640ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/06(日) 20:38:57.88 ID:QeeII+ZK
>>637
梅安さんと一条用の閉鎖掲示板要る?
ま、オレも入るだろうけど。(^_^;
641一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/06(日) 21:00:11.66 ID:T1uGZKfe
>>640ゆーさん先生
はい。できればお願いします。
ゲル仲間なら全然問題ないですよ
ω・`)不特定多数はさすがに書きたくないモノもあるので
642梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/06(日) 21:11:30.28 ID:u43QynF/
宜しくお願いします
643ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/06(日) 21:14:14.98 ID:QeeII+ZK
>>641,642
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
644ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/06(日) 21:15:32.96 ID:QeeII+ZK
>>638
ってことで、隔離掲示板を用意したから。(^_^;

捨てアドと捨てトリ用意しておいて。
645初心者:2011/11/06(日) 21:47:27.33 ID:WZ0BJA4M
>>644
隔離掲示板はどこにあるんですか?

捨てトリとは?
646初心者 ◆p9LhINwj56 :2011/11/06(日) 21:50:31.98 ID:WZ0BJA4M
なにぶん、不慣れなんでご容赦のほど…
647ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/06(日) 22:02:27.91 ID:QeeII+ZK
>>645
いあ、Linkすら切ってるし、ロボットも.htaceessで排除しているから検索では出て来ないよ。

そのためにmailで配信するから、捨てトリップで捨てアカを書き込んで、着信したmailに
その捨てトリを貼り付けてメール下さい。m(__)m
個人承認ですね、一種の。(^_^;
648初心者Z ◆p9LhINwj56 :2011/11/06(日) 22:19:15.96 ID:WZ0BJA4M
>>647

[email protected]

お願いします。
649ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/06(日) 22:21:15.41 ID:QeeII+ZK
>>648
タ━━━━・(゚∀゚)・∵━━━━.ン!!!!
650一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/06(日) 22:44:44.93 ID:T1uGZKfe

イチゴ一恵

なんとなく
ω・`)モエーww
651古典嫌い:2011/11/08(火) 02:54:51.90 ID:k5dY+tJ/
鍼灸あマ指師です。今までウチも腱鞘炎系で750使ってましたが、
効果が遅くて・・・是非ゆーさんゲルを分けてください。
ネット初心者で色々手間取ったり遅かったりご迷惑おかけしますが、
何卒よろしくおねがいします。

[email protected]
652ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/08(火) 07:26:39.31 ID:2CHBWPho
>>651
タ━━━━・(゚∀゚)・∵━━━━.ン!!!!
653ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/08(火) 07:45:23.84 ID:2CHBWPho
>>651
mailが帰ってくる。。。(´・ω・`)ショボーン
654一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/08(火) 08:30:37.81 ID:6oCVkhFy

ひやかしでしょうか
ω・`)ショボ
655ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/08(火) 08:40:51.63 ID:2CHBWPho
>>654
DAEMONさんだから、ただ単にAddress間違いだと思われ。(^_^;
656一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/08(火) 09:01:10.06 ID:6oCVkhFy
>>655
ウチ初めてデーモンからメール着たときは衝撃を受けました
ω・`)好きだったコのアドでww
657古典嫌い:2011/11/08(火) 13:26:15.83 ID:LxL7YHK6
すいません、メール設定を間違っていました。
捨てアドとか初めてだったもので、本当に失礼しました。
今は大丈夫だと思いますので、よろしくお願いします。
658ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/08(火) 14:03:42.63 ID:2CHBWPho
今度は行ったみたい。w
659古典嫌い:2011/11/08(火) 14:53:58.83 ID:LxL7YHK6
ありがとうございます。色々失礼しました。
これからまた仕事に出てしまうので、また
夜に戻ってきます。
660ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/08(火) 14:54:01.29 ID:2CHBWPho
[email protected]

さぁ、タイムサービス15分だよ。w
661ベルクロス@ ◆m546d/TKZo :2011/11/08(火) 15:07:24.19 ID:d41ja7yG
>>660
ゆーさん、ちょうだい(ペコリ
662ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/08(火) 15:20:18.17 ID:2CHBWPho
>>661
mailの返信が来ないんだよ。(;つД`)

ってか、15分過ぎたから誰が来たか解らん。w
スッカリ忘れてビオラ弄ってた。w
663オーソゴニスト:2011/11/08(火) 17:49:22.32 ID:zBK7vQJY

この前の初心者君、結果はどうだったんだ?
664一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/08(火) 21:08:05.85 ID:6oCVkhFy
>>663
オーソ先生も捨てアド貼って
隠れ家においでよ
ω・`)
665オーソゴニスト:2011/11/08(火) 21:18:53.18 ID:zBK7vQJY

>>664

気持ちは有り難いが、
隠れ家はオナゴの家だけで(笑)
666一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/08(火) 21:50:49.61 ID:6oCVkhFy
>>665
そっか
残念

♪☆☆な事や
こんな○■△◇な事まで
ω・`)666ゲトズサー
667ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/08(火) 22:00:31.57 ID:2CHBWPho
ミミタウロスさんが次にいつ出てくるでしょう?w
668ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/08(火) 22:31:13.45 ID:2CHBWPho
ま、ミミタウロスさんが次に出てくるまでの暇つぶしに。(^_^;
今まで使っている方々に聞いてみようかと。

現実、超音波が入って手法とかその他が変わりました?
ま、梅安さんのところは大きく変化しているみたいですが。(^_^;

来週はまた研修会の講師で出て行かなきゃならんのですが、なにせ最早既にウチでは
超音波が入ってて当たり前なんで、どういう変化があるか解らんのですわ。w

なにか変化ありました?
6699師 ◆G832a/gMYY :2011/11/08(火) 23:40:35.39 ID:A0Kbdc16
>>668
1,今まで敬遠してた場所に施術しやすくなった。
緊張が高すぎる場所(鍼を入れると痛い、お灸をすると熱いと言われるであろう場所)は
今までだと他の場所を治療して、周りから攻めて緊張落としてから鍼ないし灸だったが、
超音波かけることで緊張が激減するので、触りたいけど触れなかった場所がさわりやすくなった。

2,お灸の出番が減る・・・。
超音波後は熱が入りやすいので、熱いと言われること多数。
無理にお灸でやらなくても、毫鍼で取れる。
お灸でやる場合は熱量の調節がシビア。

3,でも施術時間短縮できてない^^;
1mで当てる時途切れる事しばしば・・・。
慣れてくると2分でいけるとの事でしたが程遠いです。
あと一条先生が昔言ってた
『現在ある程度治療できてないと、使う場所が分からないと思う』に引っかかってる^^;

その為再診率は上がってるものの、新患が増えるまでは至らず。。

患者増という結果が残せてないのでダメなほうの例な気がしますが、
ひとまずこんな所でorz
670ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/08(火) 23:44:00.69 ID:2CHBWPho
>>669
ま、オフに出てくるんだから、その時にいろいろと。。。
えぇ、いろいろと、ね。( ̄ー ̄)ニヤリ

でも、物療器嫌いは何処に行ったのでしょうか。w
6719師 ◆G832a/gMYY :2011/11/08(火) 23:49:57.95 ID:A0Kbdc16
>>670
その( ̄ー ̄)ニヤリ は非常に怖いです((((;゜Д゜)))

物療器嫌いは・・・今では使える患者さんには常に手にとって使ってます^^;
効果の無い物療器は嫌いですが、効果があるのは好きですw
正直、イメージが180度変わりました。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:02:58.65 ID:M7IK4p8u
再診が増えればそのうち口コミで増えるよ
焦るな
673一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/09(水) 08:37:09.54 ID:6FBPqRSx
>>668
ウチの最大の変化は、治癒率の大幅上昇です
いつもあと一歩の施術も多くて、次回来院は患者さん任せが多いし
半月くらい後の再来院時には逆戻り
腱までしっかり施術なんて時間的に無理がありました
それが、患者さんが実感できるレベルまで工程が進むので、一回で結果が出たり、自発的早期再来院レベルまで治療が進みました
それと、ウチの病態把握能力や施術能力も上がり、治療計画も立ち、自信を持って患者さんに説明できるようになりました

これは、超音波だけじゃなく全ての施術に言えますが
超音波治療器の特長を利用し、スポーツ障害などの苦手分野も克服でき、得意分野になりそうですしw、金額的に少し高かったけど買ってみたら超お宝でした
もちろん、超音波もゆーさん先生ゲルも有効利用しないと宝の持ち腐れですね
ω・`)貧困スレでゆーさん先生と梅安先生に絡めたのも最高のタイミングでした
多分、人体構機や理論が理解できてないと、超音波もゲルもほこりかぶってます
674オステ ◆U.FlFSg2r. :2011/11/09(水) 08:55:02.64 ID:XNSK0dbc
なんていうか、手技にゆとりが持てたところが大きいですね。
無理にほぐそうとしなくなった。
これが自信につながり態度にも良い意味で現れていると思います。
675ミミタウロス:2011/11/09(水) 11:50:25.45 ID:NO3vPPzp
>>667
あっちの板に書き込みました(^^;)
676梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/09(水) 17:27:50.71 ID:XQFUVqwz
最大のドル箱はアトピーだよ
これだけは間違いない
677ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/09(水) 17:47:41.08 ID:hm2p8tyr
明日のオフは試供品持って行かなくてもいいよね。(^_^;
来週末に凄い数が要ることになった。w
678S:2011/11/09(水) 17:58:19.91 ID:l0pa+mVz
>>676
意外です。
アトピーにどう施術するんですか。
679梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/09(水) 19:54:06.67 ID:XQFUVqwz
>>678
オフで言いますねぇ
680S:2011/11/09(水) 20:08:46.00 ID:l0pa+mVz
>>679
オフは行きませんのでsoly
681梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/09(水) 20:56:45.35 ID:XQFUVqwz
それは残念です
副交感神経優位になる状態が作りやすい事と
皮下の抹消循環、その下の筋層の動脈の循環が高いレベルで維持され
乾燥がなく、アレルギー反応も出ないからですよ
とりあえず結果から言えば苔癬化したような状態でも改善は容易ですし
アトピーの赤ら顔も10分×2日おきを数回で相当よくなります。
オフではそれを維持するにはどうすればいいかって話をしようと思ったんですよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:23:13.65 ID:rNm+3HCj
ゲルはそんなにいいのか。俺にも分けて欲しいな。
オナニーで使うローションにいいのないか探してたので
試しに使ってみたいと思う。
皆さんが言うように使用感が良かったらヘルスにも持って行きます。
捨てアド貼っておきますのでよろしく。

[email protected]
683S:2011/11/10(木) 00:03:41.33 ID:/lalvo2Y
>>681
なるほど。アトピーやったことないです。
鍼や灸は局部に限っては避けて
超音波をゆーゲルでアトピー局部にあてるわけですかね。
遠赤外線もあてるのです?
684ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/10(木) 00:07:12.71 ID:OEDzp/Kk
>>682
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
685ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/10(木) 09:23:33.16 ID:OEDzp/Kk
>>683
遠赤外線って要るの?
敢えて熱量ってだけなら要らないでしょ。
686S:2011/11/10(木) 12:37:33.46 ID:/lalvo2Y
>>685
循環には遠赤外線併用も効果的かと。
687てちゅう:2011/11/10(木) 13:57:37.05 ID:NMgmyc1E
9師さんと同じ感じですね。

今まで敬遠してた部位にアプローチできる事が一番大きい変化ですね。

来週末楽しみにしてます♪
688:2011/11/10(木) 15:12:42.76 ID:k8ujICOP
>>686
サンビーマーならな。
689梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/10(木) 15:45:18.33 ID:FIvjyQBc
やはり三連遠赤が(^_^;)
リクローおじさん並んでないやん
(・_・)
690古典嫌い:2011/11/11(金) 02:14:39.78 ID:1LffFh1y
ゆーさんゲル届きました。ありがとうございます。
梅安先生のところで体験させて戴き、効果は実体験済みですが、
自分なりの治療に反映させてみたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
691ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/11(金) 08:37:53.02 ID:64VfgqKw
昨日の4人でちょっとした実験をすることになりまして。(^^ゞ

問題は、オレが柔整師でどうやって絡むかだけだな。w
692梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/11(金) 09:02:03.21 ID:3JWKmhZF
くくく先ずは写真かぁ
ヘルシンキ宣言は守ろう
守ると言えば守ちゃんと今度はキャバクラ付き合いますからw
693ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/11(金) 09:22:45.84 ID:64VfgqKw
>>692
んじゃ、理論を構築しておきますわ。(^_^;
オレしか出来んだろうし。
694梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/11(金) 09:26:33.55 ID:3JWKmhZF
よろしくお願いします
後はWEB構築ナドナド(m´・ω・`)m
695ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/11(金) 14:16:42.16 ID:64VfgqKw
>>694
画像うp用のphpは設置出来たよ。
一条氏のためにメール投稿出来るヤツ。

で、掲示板はどうする?
今までのでOK?
696梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/11(金) 14:25:22.50 ID:3JWKmhZF
掲示板はそれ以外の件もあるのでそのままでいいんじゃないかな
症例別にスレ作ってもいいと思うし
アトピーだけは別にやりたいところです
画像は加工しないとヘルシンキ宣言に抵触するとおもうので
そのあたりのこともありますね
697ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/11(金) 14:54:40.99 ID:64VfgqKw
>>696
その辺りは.htaccessでどうにでもなる。
一応、検索ロボは排除してます。

ってことで、昨日のオフの4人は確定として、その他で超音波ゲルを持ってる人で、集積に
協力してくれる人募集します。w
698梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/11(金) 15:25:30.93 ID:3JWKmhZF
集積に協力ということはそれが何倍にもなって利子として
見返りがあるってことなんだよ
しかも全員が損はしない得しかしないシステムになってるんだな
集積が纏まったらとことんやるつもり
人気のない治療室とか我慢ならんなら自分のために皆で協力
三本の矢の話するまでもなく力は大きくなる。
699タール ◆/.D699NcVZSP :2011/11/11(金) 15:54:54.15 ID:PZ/SclVf
>>697
(〃・ω・)ノハーイ
それを主眼に日常業務をしている訳ではないけれど
金魚の糞でもいいからその行く末を見てみたい。

くらいでもよければ頭数に入れて欲しい。
700一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/11(金) 17:16:06.30 ID:HHvYhD70
お疲れさまです
今帰りました

目からウロコの五時間
勉強になりました
ありがとうございます
ω・`)あのあとホストでシャンパン飲んでリバースしました
701オーソゴニスト:2011/11/11(金) 18:24:28.35 ID:zPHnCkUi

>>700

ホストて、・・・・一条ハン ホンマモンのモーホやないかいな。
702ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/11(金) 19:02:30.47 ID:64VfgqKw
画像はKB数でどれくらいがいい?
今設置しているヤツだと小さいみたい。(;´Д`)
703タール ◆/.D699NcVZSP :2011/11/11(金) 19:09:29.62 ID:PZ/SclVf
>>702
500〜700くらいは可能っすか?
704ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/11(金) 19:19:51.69 ID:64VfgqKw
>>703
それがあかんねん。(;´Д`)

もう一つも設置しようとしているが、反応せん。(;´Д`)
705一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/11(金) 19:19:57.34 ID:HHvYhD70
>>702ゆーさん先生
画像は写メでもいけますか?

>>701オーソ先生
なんでホモやねん
昔からの知り合いがホストなだけや
ω・`)若い女が好きや
706タール ◆/.D699NcVZSP :2011/11/11(金) 19:22:10.69 ID:PZ/SclVf
>>704
リサイズ実験してみたけど、オレの感覚だと最低100くらいだと思うけどなぁ。

>>705
そちらの写メのデータ量はどれくらい?
707ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/11(金) 19:23:42.72 ID:64VfgqKw
>>705
写メ基準にしてるから厄介なんだお。(;つД`)
708ミミタウルス:2011/11/11(金) 20:19:13.83 ID:5V3Ut221
>>697
大した症例数は提供できないかも知れませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m
709梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/11(金) 20:42:56.25 ID:3JWKmhZF
できれば蛍光灯下で撮って背景も単色にしていただけるといいと思います
710古典嫌い:2011/11/11(金) 20:57:24.92 ID:1LffFh1y
「集積」にどんな形でご協力すれば良いでしょうか。
ウチの治療院で可能ならば、是非参加させてください。
よろしくお願いします。
711ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/11(金) 21:15:39.56 ID:64VfgqKw
でけた。(  ̄ー ̄)
800KBまで可能。

写メで送るのがちと面倒だが許せ。(^_^;
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:39:22.84 ID:o96cskz9
>>711
800!桶桶ぇぇ!
7139師 ◆G832a/gMYY :2011/11/11(金) 23:58:52.74 ID:tajkFktR
ゆーさん先生メールありがとうございました。
現在お望みの患者さんがいないので、患者さんに声かけ運動開始しました^^;
714梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/12(土) 04:24:46.96 ID:/Kt4CRQO
日本地図クリックまで頑張ろうよ
715一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/12(土) 06:25:33.91 ID:X2jqFPOn
おはようございます

ほとんど臨床経験ありませんが、基礎知識勉強して頑張ります
ω・`)
716梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/12(土) 06:31:18.06 ID:/Kt4CRQO
やり方の統一性を持たさないといけないので
マニュアル考え始めました。
局所は簡単ですがそれを維持するのに色々ありまして
紙とかWEB上のものだけじゃなくて実技講習会も必要になるでしょう
717ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 06:36:29.09 ID:YdAnKJXH
>>687
お前さんもやるべきだぞ。(^_^;
独立するんだろ?
718ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 06:37:12.59 ID:YdAnKJXH
>>716
で、月例会ですか。w
719ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 06:39:48.21 ID:YdAnKJXH
>>714
西はいいとして、東は誰が中心になるの?(^_^;
古典嫌いさんに頼む?
720梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/12(土) 06:56:01.20 ID:/Kt4CRQO
それはいいとおもう
今夜会うから話してみますが非常に頼りになる人ですよ
私が必要ならどちらの方角も動けるし
月例会もいいんですが
先ずはマニュアル化、指導できる人間の統一化
その後会場決めて教えていく事になると思います。
そうなると公共施設もいいのですが治療院で直に行うほうがいいかもしれません
721ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 07:02:51.13 ID:YdAnKJXH
>>720
日本地図を埋めるとなると、オンライン上だけだと限界があるし、かといって口だけ開けて
餌を待っている奴らには用はないし。
と、なると今のメンツがオフラインである程度引き込む必要性も出てくるでしょ。

話的には東洋医学板だけじゃちと小さくなってるしね。w
722てちゅう:2011/11/12(土) 07:34:55.51 ID:Rd9UDFmL
もちろん参加させていただきたく思いますm(__)m
723ジョン:2011/11/12(土) 09:06:44.97 ID:3CS8+VtD
以前からROMらせていただいていました。
あはき院経営のジョンです。
ワタシはアトピーやアレルギー性疾患の治療に取り組みたいと思いながらもなかなかよい方法がわからず困っています。
勉強会などされるようでしたら是非とも参加させていただきたいのですが、どうしたらよろしいでしょうか?
724ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 09:20:24.33 ID:YdAnKJXH
>>723
今のところ、制限しているつもりはないけど。(^_^;
但し、オレの志向上、柔整関連はバリバリ制限するけど。w

勉強会というか、手法統一はオフの時にするんじゃないかな?
725ジョン:2011/11/12(土) 10:11:50.99 ID:3CS8+VtD
ありがとうございます。大阪、神戸、京都ぐらいのオフで土日祝日なら参加させていただきたいと思います。
定期的にオフ開催にまで発展するといいですね。
726ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 10:59:57.07 ID:YdAnKJXH
>>725
次はうどん県で水曜深夜スタート。w
727オステ ◆U.FlFSg2r. :2011/11/12(土) 11:41:32.30 ID:9jyDuZ2L
私はちょっと部外者的立場ですので陰ながら応援しています。

超音波もゆーさんゲルなくしては宝の持ち腐れになるので

ご注意を!



728ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 14:07:21.89 ID:YdAnKJXH
そもそも、関西で土日でオフをした場合、どれだけの需要があるんかいね?(^_^;
729ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 14:38:07.21 ID:YdAnKJXH
何故に理研化成から???
730梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/12(土) 14:43:40.60 ID:5N642+Eq
俺のこと?
理研の人が治療に来るけど
731ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 14:49:35.18 ID:YdAnKJXH
>>730
メール撃ちました。(^_^;
732梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/12(土) 14:58:56.22 ID:5N642+Eq
メール返しました。
733ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 15:13:48.41 ID:YdAnKJXH
しかし・・・・。(^_^;
これからこういう事象が多くなるのかねぇ。(^◇^;)
734梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/12(土) 15:15:17.74 ID:5N642+Eq
どうしたんですか?
念書取ったとかですか?
735ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 15:26:52.76 ID:YdAnKJXH
>>734
いあいあ、使ってるところで見て連絡っていうパターンが増えるのかな?と。(^_^;
736梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/12(土) 15:41:38.48 ID:5N642+Eq
シール剥がしましょうか?
またはボトル移し替えかな
それはそうと針の治療にとってとても大事な筋膜の話って書いてもいいですか?
これつかった場合の特徴で外では無い現象なんですが
737ジョン:2011/11/12(土) 15:58:52.05 ID:3CS8+VtD
参加しますヽ(*´▽)ノ♪
738ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 16:22:02.99 ID:YdAnKJXH
>>736
いあ、それはこっちで対応するよ。(^_^;

で、筋膜の話はご自由にどーぞ。(^_^;
739梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/12(土) 17:18:06.24 ID:5N642+Eq
筋膜は今までの擦る方法だと体表側しか弛められなかったんだけど
反対側もOKってことなんだな
だからリリースの程度が別物なんだと思うよ
非常に大事なことだね

740ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/12(土) 17:38:36.17 ID:YdAnKJXH
>>737
今のところお主だけみたいだぞ。w
741ジョン:2011/11/13(日) 00:39:32.73 ID:igLzZDhl
ありゃ、案外少ないのかな?

と、梅安先生が凄いこと書いてますね。
筋膜の裏側からリリースとは?どういうことでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:47:55.34 ID:sFgflD/C
見ての通りです
743梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/13(日) 06:20:34.98 ID:KgBb0U4k
手で揉んでとかだと体表側の筋膜しか擦れないでしょ
それだと体幹側とか中心側が弛んでないはずですね
それと筋は何層にもなるんだから手作業だと体表の下にある部分
と手が入る範囲が物理的限界なわけだけどUSだとそれが無いって事です。
だから副交感神経の優位さも群を抜くし刺入も途中でプチプチも言わないから
患者が楽なわけです。
当然必要なところだけしか打たないから針の本数は非常に少なくていい
骨膜と書いたのはUSが骨膜に反射するからその部分は増幅されるでしょって事

744古典嫌い:2011/11/13(日) 08:23:44.50 ID:d638u79L
関東でお手伝いできる事があれば、是非参加させてください。
詳細な内容はうかがってませんが、微力ながら尽力いたします。
745オーソゴニスト:2011/11/13(日) 10:29:22.19 ID:dZfi9D6U

>>743

そのゾーンを震わす(カイロプラクティック的)、到達する(お灸、遠赤、超音波)、刺す、(鍼、注射針)の中で、最も安全で、難易度は比較的低く、効果と反復再現性が高いと言う意味では
超音波に分があるでしょうな。

まいったな、メシの種の核心やないか〜い(笑)
間(あいだ)が重要な訳で。筋膜と繊維膜の間、滑膜と繊維膜の間等、実はこの領域に我々治療家の意志が入っていけるかどうかで、
治る治らないが決まってくる。
梅氏、あかんで(笑)無茶苦茶やがな(笑)しかし、まあ、それ以上は術者の読み解くセンスな訳で。
746オーソゴニスト:2011/11/13(日) 10:38:28.25 ID:dZfi9D6U

>>743

しかし、一つ疑問が。
梅氏なら、寝違え時の【○斜角筋の炎症の処理】はどうする?アイシングは除いて。
どんな方法ですら侵害受容器刺激にしか成りえんから、発想から、着眼点から、かなり難易度が高いと思うが・・・
当日、一回の受診で七割減ならほぼ成功と言えるが。
747梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/13(日) 10:40:43.88 ID:C46AWL+W
duty落とせばOKですよ
50%とか40%位かな
748ジョン:2011/11/13(日) 11:47:52.49 ID:igLzZDhl
ありがとうございます。
筋腱移行部などには効果が高いのて用いていましたが、皆さんは具体的にはどのような用いられ方をされているのかと興味が尽きません。
自分自身は筋膜の間は意識して筋膜同士の癒着を剥がせるようにと手技の方法を考えてはいますが、細かい部分や深部の筋に対しては難しいなと思う部分がたくさんあります。
749一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/13(日) 12:00:22.69 ID:JeRrDLd2
>>748ジョンさん
よろしくね☆

あはき師やんか、超音波して鍼や揉んだりしないん?
ω・`)
750一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/13(日) 12:04:16.18 ID:JeRrDLd2
>>746
寝違えって、手技でそんなに痛み感じる?
ω・`)
751ジョン:2011/11/13(日) 12:37:51.13 ID:igLzZDhl
一条さんコンニチワ。
僕は鍼やマッサージをやりにくい場所に使うという感じですのであまり活用していないのが現状です。
752梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/13(日) 12:41:23.13 ID:C46AWL+W
徹底的に切皮痛無くす為に使うといいと思うよ
結局本数は少なく針も細く体の負担は少ないから
それで充分効いてるというかいつもの調子だと刺激が強いと思う。
753ジョン:2011/11/13(日) 12:42:38.97 ID:igLzZDhl
>>6
僕が使うのもこの症状ですね。
でも、照射時間が短くなるなら便利ですねぇ。
754ジョン:2011/11/13(日) 13:07:43.15 ID:igLzZDhl
梅安先生ありがとうございます。
切皮痛なくすとの発想はなかったです。
前揉の代わりに使うという感じですか?深層筋の筋膜の貫通時の一次痛などにも臨床的に効果があるのでしょうか?
僕は鍼の本数が少なくてすむように浅層の筋から順にリリースして深層筋のトリガーポイントを探れるようにとの前処理が長い時間かかるので治療時間は長いタイプの施術やっています。
755梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/13(日) 13:15:27.25 ID:C46AWL+W
そんな時間は全く必要なくなるから
ひとりに時間かける方式なら治療部位が増えます
多人数回すなら一人にかける時間が少なくなるから
今までの治療部位で数が回せます
いずれにしても良いことずくめでしょうね
深層も問題ありませんし
体表側じゃない深部側でも関係ないです
これは非常に重要なことですよ
756オーソゴニスト:2011/11/13(日) 13:25:47.05 ID:dZfi9D6U

>>750

胸鎖乳突では無いよちなみに。
○斜角な。伏せ字だがこれが核心なんよ。こいつの炎症を抑えこまんと、盤石に取れんよ。
757一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/13(日) 13:31:52.85 ID:JeRrDLd2
>>756
炎症をどのように判断してるん?
緊張取れたら炎症収束に向かうと思うし、微弱電流でも流す?
ω・`)
758オーソゴニスト:2011/11/13(日) 14:27:16.09 ID:dZfi9D6U

>>757
今日明日の二回で、九割改善させられるなら、一年でキャッシュでレクサス買えるよ(笑)
759ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/13(日) 14:41:59.52 ID:bmuA5MYG
>>758
今日だけで良くね?w
760ジョン:2011/11/13(日) 15:15:15.56 ID:igLzZDhl
梅安先生ありがとうございます。
僕自身はじっくりやるのが好きですが、治療時間に余裕が出るなら便利ですねぇ。

オーソ先生、確かに○斜角は触りにくいし、鍼でも気胸のリスクも考えて慎重になるし、浅層の筋から弛めるのも時間がかります。
761一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/13(日) 15:40:20.79 ID:JeRrDLd2
>>758
どんだけ寝違いのハードル高いねん!
伏せ字やけど斜角筋て4つしかないねんで!それも寝違えやし
>>759
ゆーさん先生はレクサス二台ですやん
ω・`)
762オーソゴニスト:2011/11/13(日) 16:07:17.01 ID:dZfi9D6U

>>761

それが自費院の閾値やで。
高みに置かんとどうすんの?
763一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/13(日) 17:55:59.58 ID:JeRrDLd2
>>762
ウチあはき師やけん
寝違えは鍼がええ思うねん
やけどその下準備で5割取れる思うねん

寝違えゆうても首肩こりとやり方一緒やねん
発症時期が起きた時ゆうだけやと思うねん

ω・`)大阪帰りで言葉変やけどごめんやすやねん
764ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/13(日) 18:44:06.26 ID:+ib6okm/
>>763
ちょい違う。(^_^;
急性の場合、組織内バランスよりも緊張の方が有位になる。
765一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/13(日) 19:59:52.07 ID:JeRrDLd2
>>764ゆーさん先生
てゆことは、首肩こりよりも簡単に治しやすいとゆう事ですねん
ω・`)たぶん
766ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/13(日) 21:12:08.47 ID:+ib6okm/
>>765
筋のコンパートメントということは、筋膜上の感覚神経過敏状態になるので圧力があると
地獄っ・・・・・まさに地獄!(`・ω・´)
コリだと圧はある程度耐えられるでしょ?

それをどうやって回避するか、だ。
超音波ならそんなに難しくはないけど。(^_^;
767梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/13(日) 21:18:07.77 ID:KgBb0U4k
問題は寝違えにならなきゃならない状況であって
それがどのように症状として表れてるかなんだよ
768オーソゴニスト:2011/11/13(日) 22:01:04.61 ID:dZfi9D6U

>>760

ここは厄介な事に、感覚神経の受容体がケツに対して、八倍だったか・・の、分布がある。
ただでさえ過敏な場所が炎症反応により更に、過敏になっている。そしてゆー氏の言う様に内圧も上がり、筋繊維が見事に一時的に索状化している。
下手に触れば、感覚障害や痺れ感が残ったり、電撃痛が起きたりする。
簡単や無いよ(笑)そりゃ十回来院させるとか二週間あるとかなら話しは別だが・・
769一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/13(日) 22:01:53.24 ID:JeRrDLd2
うーん
ピキピキの部分だと思うけど、普通にやってます

超音波なら何の問題もないと思います
なる原因はぎっくり腰みたいにハイテンション状態にあるからだと思います
寝ている姿勢がきっかけで痛くなると思います
ω・`)
770オーソゴニスト:2011/11/13(日) 22:10:35.44 ID:dZfi9D6U

>>769

たかだか開業五年であのピキピキに疑問を持って着眼していたなら
たいしたもんやで。大半が、張ってますね〜凝ってますね〜で通り過ぎる場所だから。
この私も先入観のせいで、重視せんかった場所やから。
771梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/13(日) 22:13:38.61 ID:KgBb0U4k
オーソ氏
俺様の前に立ちはだかるのは許せんって気持ちが大事だと思うね
ところで鶴原の踏み切りを西に入ってすぐ左の居酒屋は
まだやってるのかな?
知ってたら教えて欲しい
旧道沿いの整形は大昔バイトしたことあるがw
772オーソゴニスト:2011/11/13(日) 22:19:49.28 ID:dZfi9D6U

>>771

岸和田、泉佐野あのあたりに居たんかいな?あまり詳しくないなあ。
泉佐野は可愛らしいオナゴに会いに行ってたなあ(笑)
773一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/13(日) 22:48:58.97 ID:JeRrDLd2
少し食い下がるけどごめんね

ピキピキが分からんかったら鍼の響きなんて分かりません


てか寝違いは斜角筋
なのにピキピキは斜角筋やないし
受容器も違うとこやと思うし

ω・`)たぶん
おやんみなさい
774古典嫌い:2011/11/14(月) 07:34:58.48 ID:h5Zp3Hlx
うお、相変わらずレベル高い談義。私なんかついていけますかね。
とりあえず梅安先生には遠く及ばないものの、大腿基部や前面、
頚部の深部筋などで筋膜痛がきつい部分、浅部の敏感極まりない
筋肉に使って良好です。やはり深部筋は周波数を変えて2段階が
いい感じ。鍼嫌いな人(響きは嫌いだが効くから受ける)に
「あれ?これなら大丈夫かも」って好評です。
関東だからか「他で良くならないので仕方なく鍼に来ました」
て感じの患者さんが多いですが、ゆーさんゲルは強力な武器に
なりますね。
775梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/14(月) 07:37:18.58 ID:MaoLG0fZ
で、アトピーですよ
週末詳しく説明しますわ
776ジョン:2011/11/14(月) 12:02:06.85 ID:Wbj4CHWt
梅安先生
アトピーのお話しを非常に楽しみにしていますので宜しくお願いします。
777一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/14(月) 12:42:21.91 ID:WG3UIhUn
777
ゲット

ω・`)お腹すいた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:14:01.12 ID:AiK39lfN
皆で讃岐うどん食べたその足で一条さんの治療院に行って
講習会やるなら行きたいな。
779梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/14(月) 15:30:53.03 ID:PEpJPVEn
だってキャバクラも行かなきゃいけないんだぞw
780オーソゴニスト:2011/11/14(月) 15:34:21.42 ID:jq6D5tTz

>>779

泊まりがけかいな(笑)
ほなら持ち帰り用の部屋用意せなあきまへんな(笑)
次の日に一条ハンとこでワイワイと。

ところで、いつ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:43:05.69 ID:AiK39lfN
一条さん、水曜日でしたっけ?
ワイワイやりまひょ
782一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/14(月) 16:24:56.62 ID:WG3UIhUn
ウチの悩み

忘年会シーズンで数少ない飲み屋が繁忙期であること
(行きつけのスナックとかは七軒あるけどキャバクラはまず行かない*何軒か有)

夜中に開いているうどん屋がほとんど無いこと
(朝から午後2時くらいがほとんど)

気の利いたご飯屋が少ないこと(行きつけは専門メニューばかり)


ω・`)なのです


なんとかなるかな?w
783ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/14(月) 16:29:04.86 ID:EfS0G42B
>>782
> 夜中に開いているうどん屋がほとんど無いこと

(・∀・)ニヤニヤ
2時まではOKですぜ。w
784梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/14(月) 16:46:46.30 ID:PEpJPVEn
鶴丸と五右衛門は夜中もやってんじゃない?
785オーソゴニスト:2011/11/14(月) 16:51:43.13 ID:jq6D5tTz

>>782

オナゴの家に乗り込んだらかめへんがな(笑)作らせたらえ〜やん(笑)

ところで、いつ?
786ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/14(月) 16:55:54.93 ID:EfS0G42B
>>784
鶴丸は・・・・(;´Д`)

いつか決まってない。w>オーソ
787梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/14(月) 17:06:56.36 ID:PEpJPVEn
いやいや深夜営業でググッたら出てきただけ
内容は知りまへん
788一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/14(月) 17:20:49.12 ID:WG3UIhUn
フェリー通りの鶴丸はカレーうどんやな3時くらいまで
北古馬場の五右衛門は2時くらいかも
二つは三百メートルくらいかな?
思い出した!
先週、ライオン通りにうどん屋できてた
夜中に開いてるかは知らんけど
ω・`)
789ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/14(月) 18:56:23.05 ID:EfS0G42B
>>788
そして5時からまた店が開くと。

実は一番手薄なのが15〜17時という怪。w
790一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/14(月) 22:06:52.02 ID:WG3UIhUn
>>789ゆーさん先生
その時間に閉店してないとこは、天ぷらや麺の売れ残りが多いと思うな
ω・`)おにぎり無いし
791一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/14(月) 22:41:11.65 ID:WG3UIhUn

あっちに初症例貼ってたね
ω・`)ウチはまだ
792古典嫌い:2011/11/15(火) 06:45:20.63 ID:GqjLOq+1
なんか超音波を活用しだしてから、妙に外傷系の患者さんが
多い。口コミなのかな?鍼灸院じゃなく接骨院みたい。
外傷も見ますけどね。近所の整形がヤブ過ぎて。
でも若年者増えたなぁ。
サッカー少年の内反捻挫、野球少年の軽度腱盤断裂、
バレー少女足首の陳急性捻挫、あ、高齢女性の転倒による
膝関節症の劇症化、もありました。
刺鍼と超音波で鎮痛+代謝促進に手応えあり、
患者さんの来院モチベが上がってます。
793梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/15(火) 07:29:36.18 ID:Ti6mLC/z
症例は現在準備中です〜
改善後を載せないといけないのでチョイと時間掛かりますよん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:53:38.97 ID:m5a1OnjG
ゆーさんの功績とゆーさんゲルの素晴らしさは素直に認めます。
だけど、超音波ばかりいってるといずれまた過当競争になりはしないかと・・・
795ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/15(火) 08:56:27.97 ID:8TIIuF4Q
>>794
整形、皮膚科にはいっぱい患者が溢れているよね。。。(・∀・)ニヤニヤ
796梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/15(火) 08:57:14.54 ID:mfOVMqNQ
最初から言われてることだけど底上げと差別化が必要
超音波使うところがベーシックで最低限の内容確保できて
更に上が必要になります。
最低限のレベルが確保出来てるので使う院に対する社会的信用は高くなるでしょうが
それから先は頭使って勝負になります。
超音波ゲル使うのがスタートなんですよゴールじゃありません
797梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/15(火) 09:04:33.91 ID:mfOVMqNQ
皮膚科言えばアトピーはゲル使えばきれいになります
そこから先の維持とかになると勝負になる
行っても何も変わらないことはなくなるから底上げOK
それ以上は術者の技量になるってこと
798ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/15(火) 10:14:32.88 ID:8TIIuF4Q
>>776
そろそろ使ってみようとは思わないの?(^_^;
これだけ書き込んでて不思議なんだが。
799ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/15(火) 10:27:16.16 ID:8TIIuF4Q
ここまでwikiの編集完了。w
800ジョン:2011/11/15(火) 10:33:34.27 ID:V7ZEELL1
あ、オフで会わなくても送ってくれるんでしたっけ?
オフに行かなきゃ手に入らないと何故か思い込んでました。
後で捨てアド作ります。
801ジョン:2011/11/15(火) 11:46:19.57 ID:V7ZEELL1
メールアドレス:[email protected]

にお願いします。

ゆーさんゲル楽しみです。
802ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/15(火) 12:16:52.36 ID:8TIIuF4Q
>>801
タ━━━━・(゚∀゚)・∵━━━━.ン!!!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:19:54.24 ID:pKzrN2Mu
>>795
医者と按摩のおっさんとでは信頼感が違うから
804古典嫌い:2011/11/15(火) 13:23:38.07 ID:x3TioFF7
そういう意味じゃないでしょ。
805ジョン:2011/11/15(火) 13:29:21.87 ID:V7ZEELL1
>>802
メール届きました。ありがとうございます。
806ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/15(火) 15:15:27.16 ID:5OOXkHV8
>>803
その信頼度すら怪しくなるってことだ。w
807ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/15(火) 15:16:47.50 ID:5OOXkHV8
>>805
ごめん。(^_^;
PCトラブってて、いろいろやらなきゃいけないことが出来てない。(^_^;
808ジョン:2011/11/15(火) 15:31:10.72 ID:V7ZEELL1
そんなに急がせないといけない訳ではないのでお気になさらないでくださいね。
妻の身内のアトピーの調子が良くないので、梅安先生のアトピー治療についてのお話しを伺い、何とかしてあげたいと切実におもっています。
809ジョン:2011/11/15(火) 16:29:39.27 ID:V7ZEELL1
ありがとうございます。到着を楽しみにしています。
添付いただいた資料を読ませていただき、一条さん用ページのぶっちゃけ具合に笑わせていただきました。
810梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/15(火) 17:40:34.29 ID:mfOVMqNQ
とりあえず酷いところにあててあげてはどうですか?
その上で色々書きます
811ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/15(火) 20:39:34.54 ID:5OOXkHV8
[email protected]

タイムサービス。w
812ジョン:2011/11/15(火) 21:03:08.63 ID:V7ZEELL1
梅安先生
ゆーさん先生にアトピー治療に関してご配慮いただいたので、届きましたらアトピー治療を自分なりに試してみますのでご指導いただけると幸いです。

ゆーさん先生
ありがとうございました。届きましたら、またご報告させていただきます。
813ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/15(火) 21:19:18.14 ID:5OOXkHV8
>>812
これから出しに行ってきまつ。w
814梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/15(火) 21:36:36.74 ID:mfOVMqNQ
アトピーでまっ先にやらなきゃならないのは上腕二頭筋です
815ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/16(水) 17:58:16.92 ID:l/YvXoZS
で、次のうどん県開催はいつにするんだい?(^_^;
そろそろ決めてくれんと休みが取れない。(^_^;
816梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/16(水) 18:05:56.18 ID:Txgd9lb6
一条さんはいつ頃がいいのかな?
817一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/17(木) 00:38:23.22 ID:HpAgXueL
ウチは水曜夜ならいつでも大丈夫です

7日でも14日でも
ω・`)みなさんは?
818ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/17(木) 06:23:24.41 ID:iWjDNOhv
>>817
7日はアウト。(^_^;
先約済み。
819一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/17(木) 08:07:39.57 ID:HpAgXueL
>>818
では、14日はいかがでしょうか?
梅安先生はどうですか?
ω・`)
820梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/17(木) 09:28:01.73 ID:JYinu9KE
問題はどうやって行くかなんですが
飛行機はアウトでした高松まで行ってません
821ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/17(木) 10:46:59.07 ID:iWjDNOhv
>>820
最終新幹線→最終マリンライナー(各停)しかないでしょ。(^_^;
822一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/17(木) 11:10:21.72 ID:HpAgXueL
そうですね
大都会岡山まで来られて、そこから瀬戸大橋経由でマリンライナー
が一番ですかね
ω・`)すみません田舎なもので
823ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/17(木) 11:27:13.05 ID:iWjDNOhv
そろそろアトピーに於ける出力基準を書いて貰えませんか?>梅安さん
824ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/17(木) 14:07:36.31 ID:iWjDNOhv
それとも、前日は神戸か大阪にする?(^_^;
825梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/17(木) 20:45:09.86 ID:JYinu9KE
枯れて皮膚が肥厚しているような部位はduty50で3MHzを1〜2分でduty100に変更
深部が必要な部位は1MHzで出力は1.2〜1.5にしてます。
ジクジクした部分はゲルから顔用使いduty40〜50で3MHz、出力1〜1.2位
枯れてきたら1MHzも考えます。

ああセスナの免許があれば自分で高松まで飛ぶ夢見たw
明石から渡ると遠いんですかね?
826一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/17(木) 21:48:11.15 ID:HpAgXueL
>>825梅安先生
ジクジク湿った皮膚炎の場合、しみるような痛みとかは無いのですか?
まだ未臨床なもので

四国に車で来られるなら、明石ルートの方が早いです
その他なら、瀬戸大橋ルートですね
ω・`)
827三条:2011/11/18(金) 01:20:55.62 ID:jbgl/JKw
>>826
皮膚に炎症があるのにゲル塗って超音波あてたらしみるんに決まってるだろ!馬鹿みたいな質問してから何が治療だよ。お前ら医療なめんな!
828ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/18(金) 01:27:21.98 ID:KcDLOXV8
>>827
(・∀・)ニヤニヤ
何がしみるん?
829梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/18(金) 04:37:34.32 ID:CC2GZoq3
一条さんバッタ物偽者が現れ始めたらホンマもんでっせ
>>826
大丈夫だよ
染みた事は一度もないよ
後から痒くなった事もない
ステロイドも塗る必要なかった
キチンと身体の半分だけやってみたが治療したほうは
数日後に乾いて痂皮形成その後落屑するようにして
綺麗な皮膚が出てきます。
これ以外の綺麗になり方はみたことありません
乾燥→痂皮形成→落屑です
なお冬場はやはり乾燥が気になりますが
ゲルはかなり有効だと思います。できれば顔用がいいですね
それ以外の可能性については出来れば代謝を促進するような
漢方薬も併用すると効果は高いともいます
人参湯とか真武湯なんかがそうですから出せるところと提携しても
いいんじゃないかな
というか三方にいいと思うよ
私のところは漢方出す皮膚科と提携してるから
そういう治療がしやすい酷いところをゲルでやって
針で筋緊張を取ると循環改善して治りやすくなる
当然病的な交感神経の緊張をとる意味から行う
穏やかに副交感神経優位にならなければならないけども
それはゲルで可能だから問題なし
加えて基礎代謝あげるような漢方使えばいい感じですよ

830梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/18(金) 05:20:13.97 ID:CC2GZoq3
頚部の治療が大切だと何度も書きました
姿勢の変化と筋緊張について書くと
最初に悪くなるのは臀筋からですが坐骨というのは
つくづく思うのは進化の過程で座るという動作に耐えられるようには出来ていない
未完成なものだと思わざるを得ない事かな
その当たりかたによって姿勢変化をせねばならず
逃避行動が取れるか否かは社会的な問題になるけども
生きていく上で避けられないわけで姿勢変化をさせる度に
新たな緊張が生まれる。
具体的に起立筋の緊張が高くなり伸張肢位に逃げざるを得ない場合
上体を支えるために肘は突かざるを得ない
背部は円背になり頚部の前湾は強くなる。
この頚椎の湾曲を強化するのが乳突筋と後頚部の起立筋になる
長期に渡りこの状態がリリースされなければ
「上を向いては寝られない」
前湾が強い以上上向きでねれば頚部前面の筋が短縮できなければならないが
それができなければ横向かざるをえないことになる
横向けば枕が高かろうが低かろうが掛かる負担は斜角筋に
テンションが掛かるために虚血から緊張が高くなる。
斜角筋が短縮すれば幾ら乳突筋と起立筋の緊張を弛めても
斜角筋が短縮している以上前湾は改善しない
こうして悪化の一途をたどる事になる
肘をつくことによって上腕二頭筋の緊張は高くなり短縮する
寝たときに両肩が浮き始めたら要注意である
これは二頭筋の治療しないと絶対に着かないし
重力によって左右されるため寝ているときは肩を外転して
ごまかせても起き上がれば腕は重力の影響を受けるため
体幹に沿わねばならず上腕二頭筋の短縮により
肩関節部は前方に変移する。
胸を張ろうが張るまいが背部の筋緊張は高くなる。
ようするに肩が凝るのだ。
異論はあるとおもうが簡単に悪化のシーケンスを書いてみた。

上腕二頭筋の治療というのは以外に苦労する部位である
先ず痛い。これに尽きるがゲルで解決した
私は他に自前の筋膜リリース方法もあったが外転できない場合に
困難が伴ったがゲル使えば外転不可でも問題はない為
その意味での苦労が減った。
患者を寝かせてみて上腕二頭筋を観察すればわかるが
断面が二頭筋に向かって三角形になる人がいるがこれを治さねばならない
治さねば何も始まらないと思っていい
超音波をあてる場合はぜひ仰臥位で肘関節屈曲90度で術者が前腕保持して
肘から徹底的に弛めて欲しい
その後の針は腱部までキチンと打つことが必要。
次に肩板〜上腕三頭筋である。これも体幹に沿わせて胸、肘の下に枕入れて
超音波で弛めて刺針してもらいたい。
短縮制限を改善するための処置である。
次に患者に注意しておくべき事で大事な点を書くと
女性は肘にバッグをかけさせてはいけない
特に煩く注意しているが理由は上記を読めば解るともう。
831一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/18(金) 08:24:00.36 ID:kwbgiSZm
梅安先生ありがとうございます
>>829
そろ常連さんのアトピー持ちの方が2人来られる時期なので、お願いしてみます
>>830
おお!
梅安先生の影響なのか、同じ様な治療順序や治療方法になってきています
ゆーさん先生から習った手技も含めて、自信を持って施術していきたいです
ω・`)
832ジョン:2011/11/18(金) 11:36:04.87 ID:Ahyxs4yt
ゆーさん先生
ゲル届きました。ありがとうございます。
水溶性とのことでとても扱いやすく、温感の発現が早い!
これから、いろいろと試してみますのでご報告させて頂きます。

梅安先生
アトピー治療のレスありがとうございます。さっそくアトピー治療の方に取り入れさせていただいてご報告をしたいと思います。
また、トリガーポイントの発生に関してバイオメカニクスに基づいて考察して治療方針を立てるように僕もしていますが、梅安先生のレスには臨床の裏付けが感じられ大変参考になります。
さらに、単純なバイオメカニクスだけでなく神経生理学など多岐にわたる知識が必要だと日々思っています。

833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:08:23.66 ID:3RT6q6nt
>>830悪化のシーケンスとやらは何の引用?運動学や解剖学を基にして臨床しながら自分で導き出したとか言うの?
834梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/18(金) 16:18:10.49 ID:AwgLYm8Y
概論だけざっと書いたから説明不足だけど
私が書いたんだよ
他からの引用はゼロです
835ジョン:2011/11/18(金) 17:04:16.27 ID:Ahyxs4yt
腰部交差症候群から頚部交差症候群への進行を書いておられるのと、それに伴う頚部交感神経節への影響を書いておられるので僕も同じように考えていますよ。
勿論、体の使い方はみな違うので回旋なども伴って代償運動も起こるので複雑化するものですが一般化すれば間違いない話だと思います。
836一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/18(金) 18:53:09.19 ID:kwbgiSZm
ジョンさん
交差症候群とはどのようなものですか?
ω・`)おしえてください
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:29:14.07 ID:3RT6q6nt
頸椎って基本前湾よりも湾曲無くなってる人が多いような気がするけど違うかな その状態で筋力使って頭起こそうとしてC5、6くらいにひずみが来てるパターン
8389師 ◆G832a/gMYY :2011/11/18(金) 21:35:30.31 ID:BYNzwasy
>>836
ジョンさんじゃないですけど、検索してみました。
「腰部交差症候群」=『下部交差症候群』
「頚部交差症候群」=『上部交差症候群』の事ではないかなぁと。
8399師 ◆G832a/gMYY :2011/11/18(金) 21:41:28.56 ID:BYNzwasy
『下部交差症候群』=反り腰
『上部交差症候群』=猫背
ttp://www.kai-chofu.net/distortion_attitude-04.html
参考URL↑
840一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/18(金) 23:48:05.13 ID:kwbgiSZm
>>839
9師さんありがとうございます
聞いたような聞いたことないような名称でした
ω・`)リンクも読んでみます
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:00:08.90 ID:nYz93rrU
逆もまた然り
842一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/19(土) 00:00:59.64 ID:Tl2tXzmW
あ、名前だけ記憶の片隅にあった
たぶん教科書に一行だけ載ってました

ω・`)なるほどな病態ですね
843ジョン:2011/11/19(土) 01:55:36.79 ID:b3XcBshv
他にも姿勢変化のパターンやモデルは色々と提唱されています。
経絡、経筋もそのモデルのひとつとも言えると僕は考えています。
アナトミートレインの筋膜の連結パターンも経絡、経筋と類似していますし、トリガーポイントと経穴の一致率が高いことも良く知られています。
古代に発見されたそれらのパターンを当時の科学である陰陽論、五行論で論じたもので経験により洗練された部分と理論先行して迷信化した部分もあると思いますが伝統医療として素晴らしいものだと思います。
しかし、現代医学、科学の水準で再構築することは伝統を守る事とは別に重要で梅安先生がおっしゃるシーケンシャルに再現性のある技術体系の確立がなされないとならないと思います。
844ジョン:2011/11/19(土) 02:12:45.72 ID:b3XcBshv
で、ゲルですがアトピーも染みないとのことで安心して施術できます。
上腕二頭筋からとのお話と頚部の重要性を梅安先生に指導いただきましたが、肺、大腸経として施術を以前からしていましたが緊張が強く刺入が難しい場所もありました。
ゲルで緊張緩和させたお陰で一次痛が抑えられることで非常に施術しやすいですね。
ゲルを塗ったまま滑剤がわりにストリッピングで筋膜のリリースをしていくことも出来るし、斜角筋も刺入がスムーズです。
二頭筋の腱部も超音波を使うと手技や刺鍼とは違い痛みなく安全に施術出来ますから技術に自信がない場合にも躊躇わず施術出来ますね。
845梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/19(土) 07:39:27.64 ID:6eXGKWU3
ストリッピングはいいね
頚部、胸部は特にいいんじゃないかな
846古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/11/19(土) 09:22:26.65 ID:qqQjhIdX
筋膜痛が軽減できるので、とにかく鍼嫌いの人の施術が楽です。
ムチウチで何度説得しても「とにかく鍼は嫌だ」という人が
来てるけど、超音波だけで何とかならんかな〜と鍼師としては
邪な発想も浮かんでしまいます。首は超音波だけでは難しいと
思いますが。
847オーソゴニスト:2011/11/19(土) 09:28:46.19 ID:Q7iJJjAb

>>846

君には手や指が無いんかいな。
何万回も言ってるように機器は、使う人間の力量を問われる。
848古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/11/19(土) 09:37:53.97 ID:qqQjhIdX
手技だとどうも取りきれないんですよ。
触られるのも好きじゃない、という人で、
毎回毎回だましだましの手技。それでも楽になる、
と通ってはくれてますが、根本治療になってない。
まだまだ私の手技が未熟と言うことです。

こういうタイプのムチウチの人は、普通鍼打っちゃうが
それもイヤ、という事で。
849オーソゴニスト:2011/11/19(土) 09:39:59.36 ID:Q7iJJjAb

>>848

触られたくない場所を
何しに触るんだ?
中部頚椎と連動する他部位は?

梅やん・・・ほんまに酒飲みたいわ。
850ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/19(土) 09:48:24.14 ID:nF2Ki7Xz
>>848
鍼灸師、柔道整復師、就職開業絶望、貧困資格4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1316182661/645

●が無いと厳しいか。(^_^;
多分、Google先生で過去スレが引っ張れると思うので。
851三条:2011/11/19(土) 11:55:11.40 ID:p2iPzm+u
超音波で性病なおせるん?
852一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/19(土) 12:16:24.26 ID:Tl2tXzmW
>>851
性病の原因を考えると、ほとんど無理ぽいよな
ω・`)
853タール ◆/.D699NcVZSP :2011/11/19(土) 12:22:06.30 ID:jepUNmAq
>>851
どうした、クラったんかい?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:58:52.29 ID:p2iPzm+u
>>852
そっかーやぱ無理か

>>853
そだよ…クラをクラったみたいさ
855ジョン:2011/11/19(土) 13:04:07.18 ID:lAIQt2mW
クララが立った
856ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/19(土) 13:07:26.48 ID:nF2Ki7Xz

          /⌒ヽ    / ̄ヽ
         _|__ヽ,-/    |
      ,,-'"....:::::::::::::::::::::::ヽ、    |
    /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ノ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ.
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
  |::::::::::|ヽ(\( \__ヽ_ヽ、::::::::::::::::::i ヽ.
  ヽ::::::::i -‐-    -‐‐- ヽ::::::::::::::::i /
   \::i`'(゚j    `'(゚j`  |::::::::::::::::i   これを貼れと言われた気がする。w
    i::::::i   ノ       |::::::::::::::::::i
    |:::::::i  ヽ__    /::::::::::::::::::::i
    |:::: ::ヽ  丶 ノ   /::::::::::::::::::::::::i
    |:::: :::::\  `   , /::::::::::::::::::::::::::::i
    |::: :::::::::``. - ´ |::::::::::::::::::::::::::::::i
    i::::: :::::::::::::::ト、_,,/´ ヽ::::::::/‐、:::::/
   /lヽ::::: :::::::::::|/ヽ   / ̄   /ヽ
  /  | ヽヽ:::::::::|   \/    /  ヽ
  /  ヽ  ` T `>lコ< ̄|    ,/    ヽ
 /    ヽ   |/|| || \|  ,/      ヽ
       \___| |_| |__/
          | | | |
857古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/11/19(土) 13:55:15.29 ID:qqQjhIdX
あら、書き方が悪かったですかね。
首の痛み→首の局所治療、なんて流れではやってませんが、
患者がくすぐったがり、かつ神経質なんで、色々手技が
ストップされるんですよ。
本態は取れたと思うんですが、局所炎症みたいのが取れない。
患者さんの仕事(タクシー運転手)のせいかもしれませんが、
首じゃなくて右肩の炎症がなかなかひかない。
他覚できるので、軽度にしても腱板もやられてるのかも。
だから鍼打たせて〜、と説得してるのですが。
超音波でduty下げてやれば消炎に効果的と考えて。
ちなみに、現段階では超音波も嫌がってるので試せてません。
858オーソゴニスト:2011/11/19(土) 14:27:25.43 ID:Q7iJJjAb

>>857

大殿筋と、腰方形筋、チョウケイ靭帯に聞かんかいな(笑)
ヒントは一回だけやで。
859ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/19(土) 16:03:37.02 ID:NvmU7tRC
これから、てちゅうと合流予定。w
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:11:10.65 ID:QVyW6QbN
オーソは優しいよなwww
861古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/11/20(日) 13:10:34.54 ID:YEFV5jea
>>858
ありがとうございます。
精進します。
862名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/20(日) 15:07:36.64 ID:SD0V/XsL
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。

863ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/21(月) 17:10:00.24 ID:ypmnV0ZQ
超音波の血流試験が出来た場合、それを見学しようっていう人居る?
864一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/21(月) 19:44:02.42 ID:7uObcUx7
>>863
ウチはいいです

ω・`)×
865ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/21(月) 20:03:40.24 ID:ypmnV0ZQ
>>864
血流がどう変化するかってのが解るんだけどねぇ。(^_^;

本来なら個人所有したくらいなんだが高すぎる。(;´Д`)
866一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/21(月) 20:43:13.31 ID:7uObcUx7
造影剤入れて、血管造影するんですか?
ω・`)
867ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/21(月) 20:51:10.09 ID:ypmnV0ZQ
>>866
いあ、近赤外線で皮下1cmと3cmを測定予定。
868井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2011/11/21(月) 21:48:50.84 ID:RlKkB8rr
範馬勇次郎さん
869オーソゴニスト:2011/11/21(月) 22:02:07.07 ID:JlNv4Lcr

>>867

皮下五aまで見れるなら、
寄ったかさせてよ(笑)
870梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/21(月) 22:29:10.12 ID:N99hl9ZN
動画がどうしても欲しいのですが
ファイル形式は任せますので宜しくお願いします
871ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/21(月) 22:33:05.89 ID:ypmnV0ZQ
>>870
グラフの動画?(^_^;
それとも実験模様?
872ジョン:2011/11/22(火) 00:19:41.25 ID:4e4ApwoP
血流量計ですか?
プローブ壊すと高いから丁寧に扱えとしつこく言われた思い出があります。
873ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/22(火) 00:30:44.74 ID:GwVVcb5t
>>872
何処で使いました?(;・∀・)
874ジョン:2011/11/22(火) 00:36:44.28 ID:4e4ApwoP
卒論で生理学実験やってました。
875ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/22(火) 00:41:22.22 ID:GwVVcb5t
>>874
今、貸し出してくれるところ探しているんですわ。(;・∀・)
個人的に当たってはいるんですがね。
876ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/22(火) 00:42:31.43 ID:GwVVcb5t
アトピーをやるなら3MHzの動態をデータにしないといけないんで。
データの不備があって、3MHzと美顔器用のデータを採らないといけないんですわ。
877ジョン:2011/11/22(火) 01:33:15.53 ID:4e4ApwoP
卒後10年以上たっているのでコネクションないです。(;´д`)

878梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/22(火) 04:48:20.92 ID:2lJXTzNU
グラフ動画、静止画
実験の静止画
あるといいとおもいますよん
879梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/22(火) 07:28:50.23 ID:2lJXTzNU
思うんですが血管造影したらどれくらいの感じに出るんでしょうか?
術前術中術後の画像もあれば言う事なしだと思うんですが
出来ればノーマルなゲルでやった場合の差も同条件で出せたら
どうなんでしょう?
880ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/22(火) 08:26:14.18 ID:YnXay0AI
>>879
いや、血管造影じゃないから。(^_^;
正確には近赤外線による組織中ヘモグロビン量の測定。
それから血流量の増減を観察するわけ。
881ジョン:2011/11/22(火) 09:11:31.18 ID:4e4ApwoP
卒論では血海穴、内側広筋への刺鍼による軸索反射での血流量増加を調べたことがあります。
酸化ヘモグロビンと還元ヘモグロビン量を調べて遅発性筋痛に対する有用性を調べていました。

超音波ゲルを用いた場合と、市販ゲルの血流量以外にそれぞれの後に刺鍼したデータと筋硬度計のデータなどもあると鍼灸師向きなデータになりそう。
882梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/22(火) 15:07:05.74 ID:nlEeq3oO
造影したら末梢の血管にドバっとって頭に浮かんだので
というのも大昔学生時代に学内の診療所でどうやっても
治らない足の痛みがありましてね
造影したら血管の奇形だったことがありましたので
883三条:2011/11/22(火) 20:33:20.44 ID:NazZ8nF3
お前らと縁切りたい
884梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/22(火) 20:41:23.06 ID:nlEeq3oO
さようなら
885オーソゴニスト:2011/11/22(火) 21:24:27.78 ID:Q036KY6l

>>882

ええモンをええ時に見たね(笑)
脊柱管狭窄症由来と言われた方らの下腿部の筋繊維と血管走行とを片っ端から見て見たいな(笑)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:41:53.33 ID:anbqzoS7
ゆーさんから嫌われているから無理だと思うよw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:19:37.84 ID:CK7mMCbX
ゆーくそって誰?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 03:12:00.73 ID:lFkSehnj
889ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/25(金) 20:36:22.34 ID:Cv2z7pM7
んで、ホントにオフをやるのなら、そろそろ休診日変更の案内を出さなきゃいけないんだが。w

15日にホントにやるの?(^_^;
890一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/25(金) 21:24:10.08 ID:OmjGTWGU
ウチは全然良いけど
みなさんどうですかね?
先生方も遠いし
十四日夜とかバリバリ平日やし
面子集まりますかね?
ω・`)ウチひとりおふかい?
891古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/11/26(土) 01:19:45.46 ID:84QSBXI5
あ、ご報告遅れていましたが、以前書いた人は、超音波と手技の
併用で劇的に良くなり大喜びでした。色々アドバイスを戴いた
お陰です。しかし、ゲルの筋膜緩めは使えますね。
実は事故の前から不定愁訴多いらしく、妙に歪んでる所が多いので、
今後のケアで勉強させてもらおうと思います。
892梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/26(土) 05:12:11.44 ID:7QRCuxy5
やはり年末は出るのが難しいかもしれんです
何かと忙しすぎます
893一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/26(土) 08:22:57.82 ID:cVTYoPdC
うーん
やっぱり師走は忙しいですよね

以前、参加しようかとか言ってた名無しの人はどうなんかな?

東洋医学板オフ会inうどん県
近隣県の方で参加希望者は早めに書き込んでね☆
ω・`)急いでね
894ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/26(土) 08:26:05.70 ID:CbYMc3ld
>>892
猟期は難しいでしょ。(^_^;
ウチも人員の関係で1月2月はまず無理。(;´Д`)
895三条:2011/11/26(土) 12:16:18.99 ID:IfmOerOR
このクソ忙しい時期に行けるかよッ!
896梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/11/26(土) 14:50:52.03 ID:vWcMSQy1
お前呼んでないから
897三条:2011/11/26(土) 17:15:33.27 ID:IfmOerOR
うっせーよ梅毒は!
898一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/26(土) 18:10:27.44 ID:cVTYoPdC
三条
てめヨソ逝けよ
てか仲間入りたいんか?
ω・`)
899三条:2011/11/27(日) 01:33:02.33 ID:84kUHlke
仲間に入れろよなー
900一条 ◆CNMtwSRook :2011/11/28(月) 10:14:30.38 ID:dq3Yx1ck
ゆーさん先生、梅安先生、古典嫌い先生以外のコテ諸氏はアクセス障害中なんですかね?
ω・`)あっちも
901三条:2011/11/28(月) 10:59:41.42 ID:ymueZQpU
おめーらと縁切りたいんジャネーノw
902古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/11/28(月) 12:39:33.13 ID:Fzp8NwBd
うどん県と年末では厳しいです〜
あまりネット環境、というか仕事場とPC部屋別なので、
接続できない時間多いです。

三条さんと違って縁切りしたいわけじゃないんですが。
903ジョン:2011/11/28(月) 18:57:18.20 ID:/92b+c4Z
平日、四国は無理で(つд;*)
今、治療のやり方や料金体系の変更でバタバタとしてます。
904三条:2011/11/28(月) 21:54:02.59 ID:ymueZQpU
一条ぶざまだなw
全員にテキトーな理由つけられて断られてやんのw
この忙しい時期にド田舎まで行けるかっつぅの
905ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/11/28(月) 22:05:14.82 ID:DoXMAzBl
オレは行けるけどな。w
但し、水曜日だ。w
906古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/11/28(月) 22:27:19.18 ID:Fzp8NwBd
>>904
部外者の方はヨソへどうぞ。
テキトーな理由では無く患者さんの都合です。
断れない方が多いので。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:00:19.18 ID:lDcCvpDo
断るともう来てくれなくなるんじゃないかと不安なんですね わかります
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:53:44.31 ID:ZYYP8Bw+
わからんちゃすとらうす。
909ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/01(木) 15:30:40.22 ID:9cjLMJOf
美顔器で治療器用ゲルを使ってみた。

結果:意味ねー。。。(;´Д`)
910一条 ◆CNMtwSRook :2011/12/01(木) 15:58:28.86 ID:oVE0N6il
>>909ゆーさん先生

出力低いとダメなんですか?
ω・`)
911ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/01(木) 21:09:01.49 ID:9cjLMJOf
>>910
みたいですね。(;´Д`)
ヤッパ、治療器との格差は大きいよ。
912一条 ◆CNMtwSRook :2011/12/02(金) 09:39:02.22 ID:mnVMIFJV
画像掲示板の方にアトピー2つアップしました

ω・`)
913タール ◆/.D699NcVZSP :2011/12/02(金) 09:42:54.53 ID:oNGp8v9c
>>912
逝ってきます。(`・ω・´)
914オーソゴニスト:2011/12/02(金) 10:22:38.70 ID:X5lVCLNv
>>912

どうやって見れるの?
915梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/02(金) 10:58:10.19 ID:OsK2pp84
ちょい見にくいですね
今現在準備してるんでお待ちください
なるべくビフォアアフター(サザエさんの声で)でやりたいんだけど
中々写真撮れなくてすみません
916タール ◆/.D699NcVZSP :2011/12/02(金) 11:50:29.36 ID:oNGp8v9c
>>912
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good template!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
917一条 ◆CNMtwSRook :2011/12/02(金) 12:07:24.54 ID:mnVMIFJV
写メ、もちっとキレイに撮れるように頑張ります
みるみる改善して患者さん大喜び!
アトピー友達に声掛けてくれそうです
ω・`)これはすごい!
918オーソゴニスト:2011/12/02(金) 12:15:45.76 ID:X5lVCLNv

ちょっと待ったりいな。画像掲示板の
アドレス貼っておくれやっしゃ。
よったかさせてんかいな(笑)
919一条 ◆CNMtwSRook :2011/12/02(金) 12:33:57.65 ID:mnVMIFJV
>>918オーソ先生
貼るのは100パー無理やろ
ウチ貼り方知らんし
捨てアド載せてゆーさん先生から教えてもらうしかないな
ゲル組入るくらいしかないよ
ω・`)たぶん
920ジョン:2011/12/02(金) 17:12:41.29 ID:HHVTEJ77
一条先生、アトピー治療はどういう感じでされていますか?
921一条 ◆CNMtwSRook :2011/12/02(金) 18:04:46.35 ID:mnVMIFJV
>>920
ウチは、基本三メガ
患部だしてもらってピッピ
それからあん摩です
ω・`)細かいデータは隠れ家に書いてます
てかジョンさん大阪なん?
今掛かってきたテレアポのねえちゃん知り合いがアトピーで超悩んでるとか
ジョンさんアトピーやってるなら紹介したい
922ジョン:2011/12/02(金) 18:55:36.92 ID:HHVTEJ77
アトピー治療は今までは経絡中心でやってましたが、ゲルを試行中です。とりあえず身内に試行させてもらって良好でしたのでこれから臨床に使っていきたいと考えているところです。
ゆーさん先生に隠れ家を教えてもらったので向こうで後程(・∀・)ノ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:46:12.36 ID:3a2wTJY+
学校裏サイトみたいで気持ち悪いな。
いちいちこの板に書かずに全部そっちでやればいいだろ。
924ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/02(金) 22:48:31.76 ID:bpYCy7xS
>>918
画像が患者個人情報と画像修正(目線等)をしてない剥き身状態になる可能性が高いので
ここには貼れませんよ。(^_^;
一条氏の書いてある通り、今はゲル使用組でアトピー治験組専用です。
925ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/02(金) 23:35:47.23 ID:bpYCy7xS
>>923
読んでて「やってみたい」ってヤツも出てくるだろ。(・∀・)ニヤニヤ
それが狙いでもある。

まだ人員が足りないんでね。
926一条 ◆CNMtwSRook :2011/12/03(土) 08:34:08.97 ID:6aWx5G6y
食えないとか治らないとか書く前に超音波は試す価値あるよ
あはきの技術向上にも繋がるし、アトピー鍼灸は院の柱になる

数が少ない今が参加のチャンスなのに、なんで、
問屋から超音波借りる→同時に捨てアド、コテハン捨てトリ→ゆーさん先生チェック、ゲル段取り→アトピー治験→臨床例集めに参加
コレができないんかな

後になればなるほど参加に障壁があると思うし
興味があるなら自分から動かなきゃ
数ヶ月して表に出たら遅いんだよ
あはき単院の人はよそに差を付けたいと思わんのかな?

ω・`)オーソ先生もpさんもSさんもしたらいいのに

927ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/03(土) 08:40:00.89 ID:Ed8Jb/aF
>>926
pはあかんよ。(ーー;)
柔整じゃん。
928ボム:2011/12/03(土) 10:45:55.75 ID:a5VtrzTb
なに上から目線で語ってんだよ。てめーいちいち顔文字使ってきめぇんだよ
929ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/03(土) 10:54:07.16 ID:Ed8Jb/aF
>>928
上から目線ですが何か?
誰が開発したと思ってんねん。(・∀・)ニヤニヤ

オレはオレの主義、主張で拡散するだけ。
その範囲から外れているヤツはOut of 眼中。w
930ボム:2011/12/03(土) 11:16:50.31 ID:a5VtrzTb
開発だってw
ショボいもんを開発だなんて大げさに言うんじゃねーよw
日々開発研究に携わる研究者に失礼だろがwてめーらは身体揉んだり骨継いどきゃいいんだよwバーカ
931ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/03(土) 11:52:12.52 ID:Ed8Jb/aF
>>930
内容が解らず否定するって滑稽だね。w

同じものが全世界的にあるというのなら、そのHPを出してみな。w
そもそも、医学でも出来てない方が問題なんだよ。

ま、本体組成は大学の研究室でも現在進行形の開発中なんですが、ね。(・∀・)ニヤニヤ
932梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/03(土) 12:28:25.30 ID:4zQA7yES
百戦錬磨の俺様が4台一気に750買うくらい良かったんだが
試した瞬間に未開発の可能性がジャンジャン浮かんだわ
臨床はえらく様変わりするだろう
目的を同じくしてるゲル組は皆やる気マンマンだしな
その中での情報の開示はこことは比べ物にならん事書くから
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:32:35.85 ID:LehJVHQa
一応突っ込むとそれは錬磨が足りなかったということだろう
守秘義務に抵触せんようにな
クローズドだと思っていてもネット接続されている限り完全ではない
934梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/03(土) 12:36:22.00 ID:4zQA7yES
じゃぁ地球上の鍼灸師全員足らんよw
935梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/03(土) 12:53:08.44 ID:4zQA7yES
それとヘルシンキ宣言について最初に合意を求めてるから
問題なし
936ボム:2011/12/03(土) 13:02:34.17 ID:a5VtrzTb
まさに烏合の衆w

小さい世界でお山の大将きどっときなw

世間は誰も評価しねーしwつか評価の対象にすらなんねー ニヤニヤw
937タール ◆/.D699NcVZSP :2011/12/03(土) 13:05:02.92 ID:Dux9XwrK
>>933
逆に興味が出てくる。あの人が作ったプロテクトを
キミ如きねらーがハック出来るかな。ニヤ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!
938梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/03(土) 13:17:58.50 ID:4zQA7yES
あひゃひゃひゃひゃひゃ

気づいた頃には遅い
939古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/12/03(土) 13:51:25.35 ID:1XUu75C4
まぁまぁ、揶揄するだけの野次馬の相手をしても
仕方ないですから。しかしアトピーの患者さん
サンプルが増えなくて困り中。現在お一人に説明中。
940ボム:2011/12/03(土) 14:42:29.61 ID:a5VtrzTb
そんなんでアトピー治る訳ねーだろw
おめーら全員医師法違反だなw気をつけろよ あんまと骨接ぎさん方w
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:50:16.98 ID:bAFc/0GH
一般論を言ったら俺がハッキングする事になってる件w
それに自分で百戦錬磨と言ってるのにもかかわらず
超音波に走るなんておかしいと思わんのかね?
お前ナニ師だよ?
同じ効果を同じ時間で出せるよう研鑽する道もあると思うが
恐らくオーソならそうするだろうな
俺の希望的観測だがw
942一条 ◆CNMtwSRook :2011/12/03(土) 15:03:57.75 ID:6aWx5G6y
>>940ポムさん
二、三回やったらびっくりするくらい効果あるんやで
それと、ほとんどのアトピーはアレルギー関係ない
なんとかなる
これ以上書けんけど
ω・`)自信ある!医師法にも触れんし
943梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/03(土) 15:10:54.20 ID:4zQA7yES
あはははは
局所の問題も恒常的な効果もシーケンスは完成してるんだよ
アホばかり言ってないでよく考えることだな

オーソがアジャストの神様だとしても不可能だ
944タール ◆/.D699NcVZSP :2011/12/03(土) 15:40:38.86 ID:Dux9XwrK
>>941
すまんすまん、一般論を言っただけだったのか。
一般ねらー如きにそんなネットスキルがあるはずないもんな。

武器は多いに越したことは無い、鈍重なものより軽快鋭利な物が良い。
当たり前っしょ。

ところでさ、
なんでID変えて書いてんの?
945ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/03(土) 15:52:08.84 ID:/3xLhNcg
>>940
柔整師法にもあはき法にも抵触しませんし。w
抵触するなら何条に抵触するか例示していただきたいものですな。w

法文でね。(・∀・)ニヤニヤ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:00:18.12 ID:bAFc/0GH
IDが変わるのわかってるから特定出来るように書いてるのに
そこに突っ込むとは無粋な方だなあw
武器は多いにこしたことないのには同意

あはき法等に抵触しなくても個人情報保護法あるしそれに抵触しなくても
流出したら患者さんいい気分しないでしょう
ひと様のデータを預かるってのはそういうことでしょ?
伏せてある部分あっても見る人が見れば分かるだろうし
ネットってのはそういうものだよ

あとやっぱり梅って俺が絶対って奴なんだなあと実感w
この業界、タイプは違えとそんなんばっかだけどな
947梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/03(土) 19:08:59.35 ID:4zQA7yES
患者には絶対ということしかしないからだよ
君が心配してる程度のことなど対策済みだから気にするな
948ボム:2011/12/03(土) 19:38:53.58 ID:a5VtrzTb
医師法違反です(・_・)ニヤニヤ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:07:08.66 ID:bAFc/0GH
患者に確証のある事しかしないのは当たり前だろw
なんかずれてないか?
何れにしても俺には関係ないしあんたらの心配してるわけじゃないからどうでもイイか
950梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/03(土) 21:00:06.57 ID:4zQA7yES
>>949
確証あることだけしてる鍼灸師がどんだけいるんだい?
笑わせないでくれよ
951ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/03(土) 21:57:16.84 ID:C6hiWC6c
>>948
ウチらは柔整師法、あはき法で身分保障されているんだが。
で、その何条に違反するのかを書けと言っているのだが。

出来ない訳ね。(・∀・)ニヤニヤ
952ボム:2011/12/03(土) 22:23:46.16 ID:a5VtrzTb
身分保障w ニヤニヤ
953一条 ◆CNMtwSRook :2011/12/03(土) 22:30:34.74 ID:6aWx5G6y
ポムさんの煽りはスルーしましょう
先生方の貫目が下がります
ω・`)
954ボム:2011/12/03(土) 22:39:53.42 ID:a5VtrzTb
偽医療 ニヤニヤ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:38:22.31 ID:bAFc/0GH
>>950
僕はスペシャルなんだ!ってことですねw

>>951
信用の問題が法規だけで解決するなら誰も苦労せんだろ
956梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/03(土) 23:44:34.04 ID:ZjkyWN7P
>>955
いいや単に普通にあるべき姿だと思ってるし当たり前の事してるだけだ
出来てないなら君が無能なんだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:08:54.94 ID:hgxeH1tt
想像通りのお返事ありがとう
そういう意味で梅と視点はよく似ているな
958梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/04(日) 03:21:19.86 ID:T7yyx2Qa
どう想像してくれても結構だが
あなたとネゴシエーションしておだてあう気などない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 03:42:11.26 ID:hgxeH1tt
おや奇遇、私もそんな気は毛頭ないですよ
業界内の先生先生呼び合う気持ち悪い慣習は嫌いでね
相手の名前が分からないときに適当に呼べるという利点はあるけどw
960ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/04(日) 12:19:02.51 ID:ZI7IKIiq
>>955
法規が無いと、何を基準にした信用になるんだい?w
法規があり、業務範囲も柔整師法、あはき法に規定されているということよ。
問題は、その法規の枠内のことも出来てない個人の問題。
961ゲルショッカー:2011/12/04(日) 12:55:47.35 ID:GLXse3c1
まがいもん w
962一条 ◆CNMtwSRook :2011/12/04(日) 13:28:31.85 ID:vyLI15hS
>>961
自己紹介おつ
自分が情けなくならんか?
ω・`)アワレ
963ゲルショッカー:2011/12/04(日) 13:36:25.55 ID:GLXse3c1
>>962
なにが?
イミプ w アヒャヒャヒャヒャ
964古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/12/04(日) 13:46:29.85 ID:AZF7NL5h
まーまー、釣りは放置の方向で。我々が地道に
実績を積んでいけば良いだけの事です。
来週アトピー患者さんにトライ予定。
965梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/04(日) 17:32:10.61 ID:T7yyx2Qa
古典氏講習内容何がいい?
966古典嫌い ◆0eWUuooIrM :2011/12/04(日) 20:59:16.35 ID:AZF7NL5h
厚かましいお願いですが、自分が打っていただいた鍼の
基本的な運鍼を見せていただければ、まず何よりの勉強に
なります。講習のお邪魔にならない程度で、可能な物から
拝見できれば幸いです。
3Bの人体模型(靭帯付)は持っていますのでイメトレしつつ
復習に励みます。
967梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/05(月) 07:00:40.04 ID:LtJJwu/O
わかりました
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:18:40.66 ID:9Pslsq/H
鍼を打つと何がどうなって効くの?脳から鎮痛物質がでるとか筋肉がほぐれるから?血行がよくなるから?それだと慢性的に痛い人にとっては一過性のもので、ずっと治療してない限り治った!とかはないですよね?
969ジョン:2011/12/05(月) 18:52:06.77 ID:OYPMwxPd
局所の皮膚や筋でも鎮痛物質が出ます。
970オーソゴニスト:2011/12/05(月) 20:07:39.33 ID:wHUltlQC

>>969

ジョン君、硬結に対するTP鍼の許容範囲は二ミリだよ。
経験上TP注射でも鍼でも二ミリ外すと効かんよ。

二ミリ以内の刺鍼を目指しておくれ。
ロベットパターンの筋肉筋膜版の、膜連鎖もマスターして、お互い技を深めよう。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:54:30.60 ID:CdUZBeAr
胸、火傷してるんだが…
972ジョン:2011/12/06(火) 00:25:29.66 ID:4tfps/2G
オーソ先生いつもアドバイス有り難うございますm(__)m

今日はうちのスタッフの為の勉強会の日でした。
今日は大腰筋と腸骨筋についてでした。その中で鍼灸では上下肢の同名経絡を使った治療法をやるのですが、ロベットパターンと各分節からの膜連鎖で考えても再現出来るのでやってみせていました。
深部の筋になるとその二ミリを確実にするのが難しく技術を研かなくてはいけないなと教えながらも自分に言い聞かせていました。
教える立場だと自分が出来ないと恥をかきますしね。^_^;
ロベットパターンと膜連鎖、トリガーポイントの形成に関してはうねり動作とキネティックチェーンをスタッフさんにちゃんと教えないといけないなと思いました。


973ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 09:12:31.80 ID:za6hOxss
>>968
鍼でも超音波でも根本的には血行をコントロール出来ない限りには改善どころか対処にも
ならんが。
ま、鍼は神経への強刺激に於ける神経ブロックもありなのかも知れんが。

ウチら柔整師はずっと治療継続するなんて考えてないが。
ま、バカ柔は除くですが。w
そんなん対処療法でしかないし、それだと受領委任要件から外れる。

そもそも( ゚Д゚)マンドクセーじゃん。w
ちゃんと要因を見抜くことが出来れば治癒機序を確定させることは難しくないよ。
患者をちゃんと見てるか?っていうのが一番の鍵でしょ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:18:46.08 ID:k+0z2puA
要因が何だろうが負担かかる姿勢を続けようが筋肉のゴリゴリを解消してくれて痛みがでないようにしてくれる先生はいないもんですかね〜
975ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 13:26:25.27 ID:za6hOxss
>>974
まず無理じゃね?w
姿勢が続く要因が残っていれば、再発確定なんだし。
976梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/06(火) 13:48:03.49 ID:j7UU62ik
その姿勢をしなくていいようにするのがある意味治療なんだけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:11:52.31 ID:k+0z2puA
治療でグリグリ無くせば再発もかなり遅らせれるんじゃ?
978ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 14:25:52.64 ID:za6hOxss
>>977
遅らせられるのか?w
遅らせられても再発するんじゃ意味無いわな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:30:45.92 ID:k+0z2puA
慢性的に痛いものは一時的に良くなっても程度の差はあるだろうけど再発するんじゃないの?年もとるわけだし。治療続けてても再発するし。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:41:33.68 ID:9Er8RbWy
>>ゆーさん ◆YZR500nBm
補瀉もしらない出来そこないが能書き垂れるな
981ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 14:45:39.30 ID:za6hOxss
>>979
それ、治療って言わない。w

老化で何が変化するんだい?
再発するということは、根源が残存しているから再発するわけ。
ま、炎症系の筋−筋膜炎だったら再発だろうが、原因が別になるので再発とは言わんわな。

機序が不明確に発痛が再発するっていうのなら、やってることは対処療法でしかないよ。w
982ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 14:47:03.68 ID:za6hOxss
>>980
関節構造も分子構成も生体代謝も知らん出来損ないにいわれてもねぇ。w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:02:26.67 ID:k+0z2puA
>>981 えっじゃああなたの所に通えば年齢関係なく根源の治療や指導してくれて再発も無くなるの?レントゲンでは椎間板が減ってて老化による腰痛だと言われたけど
984ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 15:07:42.92 ID:za6hOxss
>>983
椎間板変性に於ける腰痛の発生機序は?w
あり得ないことは書かない方がいいよ。w
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:13:49.29 ID:k+0z2puA
それを説明するのがあなたの仕事でしょう ネットで検索したらたくさんでてくるよ あなたにがそれを否定できる根拠は何?
986ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 15:19:23.27 ID:za6hOxss
>>985
理論的発痛機序を解剖すると、腰椎周りには原因が存在しない。w
腰椎の椎間板が原因で変性を起こすなら下肢に限局されなければおかしいのだが。

現実、向こうの1もヘルニヤでの腰痛発生機序は論理立て出来なかったしな。ww
っていうか、反駁したら沈黙した。w

医学は間違った理論展開でも高名な学者がその論拠を適応すれば、それで押し通してし
まう&診療報酬で慢性管理加算が獲れるので、その理論の方がいいんでしょ。w
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:26:39.97 ID:k+0z2puA
腰痛なのに腰椎まわりには原因が無いの?いつも腰に針打たれたり骨ボキボキやられてるけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:28:36.25 ID:WMOtm3ir
>>985
おっ俺の出番か?ゆーさんここは俺が

整形外科以外(運動器疾患以外)を受診した患者(腰痛に限らず、いろ
んな愁訴の患者)のレントゲン写真を無作為抽出し、L5における骨棘
形成を年齢で比較した結果では、骨棘形成は20歳代から始まり、50
歳代では70%、70歳代では90%に認められる。この数字は腰痛以
外の患者のレントゲンを含めた無作為抽出に関わらず、70歳代では
90%に骨棘が形成されている。
この結果は、腰痛患者年齢調査での30〜40才が腰痛を訴えるピーク
という結果と全く矛盾する。
つまり骨棘は正常な加齢変化であり運動器疾患とは無関係である。

同様に骨粗しょう症、椎間狭少も年齢と共に増加しており、これも腰痛
年齢調査と一致しない。

<椎間板ヘルニアについて>
*MRI所見と症状が一致しないことが珍しくない(画像所見では右ヘルニ
アだが症状左にある等)
*ヘルニアがあっても症状がない人が多い(無症候性ヘルニア)
健常者 21〜36%にMRIでヘルニア所見がある
*ヘルニアは手術してもしなくても結果が変わらない。
椎間板ヘルニアの患者126症例を手術郡と理学療法郡に分けた
結果⇒短期成績は手術郡が良好だったが、4年後には理学療法郡
との差はなくなり10年後には逆転している。
結果、4年後の改善率は同じで80%、10年後には90%が改善
するということが統計でわかった。
*神経の圧迫は持続性の痛みはださない。神経の圧迫で痛みが出る
のは短時間であり、あとは麻痺に変わるものである。この神経の特
性から言っても坐骨神経痛の原因がヘルニアによる圧迫というのは
ナンセンス。マイアミ医科大学H ロゾモフ教授によると「椎間板ヘ
ルニアが痛みを引き起こす可能性は全体の3%以下である」と述べて
いる。アメリカのガイドラインでも「椎間板変性、椎間板膨隆、椎間
板ヘルニアは老化過程の一部であり、腰痛の原因としては見当違いの
所見かもしれない」と記述されている。

<その他、構造的変化と腰痛の関連>
*「潜在性脊椎披裂(二分脊椎)」、「腰仙移行椎」、「脊柱側弯症
、「脊椎分離」、「脊椎すべり症」などもヘルニア同様、腰痛患者と
健常者を比較しても、異常検出率に差はありません。よってこれも腰
痛原因としての論拠とはなり得ない。
具体的には、健常者と発症後6ヶ月未満の腰痛患者のレントゲン写真
を、それぞれ200人ずつ検証してみても、両者の「潜在性脊椎披裂
(二分脊椎)」、「腰仙移行椎」、「脊柱側弯症」、「前彎過剰」、
「前彎減少」の検出率に差はなかった。
989ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 15:30:33.50 ID:za6hOxss
>>987
ウチじゃ触らない方が多いもん。w
もう腰椎周りの手技の仕方も忘却の彼方。( ゚Д゚)ポカーン
試合間近でどうしてもっていうのなら超音波だけで充分だし。
990ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 15:41:41.58 ID:za6hOxss
新スレの準備をするべきか。。。(^_^;
991一条 ◆CNMtwSRook :2011/12/06(火) 16:18:40.84 ID:keJY95f7
ゆーさん先生

よろしくお願いします
ω・`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:52:05.81 ID:k+0z2puA
じゃあ原因はどこなんですか?個人差はあるでしょうけど。腰に触りもしないで治るならほとんどの治療院は無駄な事してるだけじゃないですか
993梅安 ◆OZrPuG7ZBk :2011/12/06(火) 16:55:10.85 ID:j7UU62ik
まぁ長いこと座ったりしないことだね
特に胡座はダメだよ
994ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 16:57:06.07 ID:za6hOxss
>>992
ここはそういうスレじゃないし。w
ま、オレからすれば「お疲れさんw」としか思わないからね、腰椎周りをやってるのなら。
ここはオープンスペースですから書きませんけど。
裏には書いた。w

個人差は愁訴の個人差であって、大概は集約するよ。
オレはここでは異質な人ですから。w
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:06:09.89 ID:k+0z2puA
長時間座らないと仕事になりませんので無理です。裏とはどこ?
996ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 17:10:59.95 ID:za6hOxss
>>995
椅子を高くすることですな。

裏は資格者の超音波組のみだから。
997ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 17:14:52.17 ID:za6hOxss
【柔あはき】新兵器・超音波大活用【能率向上】 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1323159247/

スレタイ変更してますからねぇ。(^_^;
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:16:27.38 ID:k+0z2puA
いろんな治療受けたけど最初はいろんな説明で丸め込もうとするけど治んないてわかると姿勢が悪いだの老化だのでシャットアウト。裏は資格者の超音波組だけですから!みたいに。
999ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 17:18:36.08 ID:za6hOxss
>>998
梅安さんは2ちゃんねるでも受け付けて居るみたいだから、そっちに行ってみては?
1000ゆーさん ◆YZR500nBm. :2011/12/06(火) 17:18:51.73 ID:za6hOxss
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。