訪問リハビリステーションにガクブルのみなさん
よろしくお願いします
2 :
ジェット7354:2010/12/18(土) 17:57:04 ID:jGU542Nf
/;;::r‐~-ミ、 | まだまだ学生募集してますよ
4~/へ ::J ;/,ヘミ7 |
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/stretch/1292117545/ '-l|<>|:E:|<フ1|i' ノ
l! '" |:T:l、~`リ へ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_` ー―――――
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: 指 | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: 圧 | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: 師 ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
XXX/ `ヽ 、 _ゝく _,,. -`''" i!XXXXX:|
XXX7 `'''''''''''" `'''''''''''´ |XXXXX !
XXX| |XXXXX|
そうなのか。
医師と連携で話が進んでいるのか。
ということは開業権は医師が握る算段ではないのかな?
年間に万と出てくる資格者に簡単に開業させる訳ないだろうよ。
簡単な話、マッサージ師がリハ学校に通ってダブルライセンスになればいいじゃん。
夜間もやってるし、倍率低いし、医学部ほど難しくはない。
当方、埼玉の自営。
出所がどこかは教えてもらえなかったけど、むやみに同意書を発行しないよう、お達しがあったようだ。
寝たきりの患者だったので問題なく貰えたが、比較的に症状の軽い人は、発行を断られている模様。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:10:36 ID:Y5rnlaYr
>>4 同意書発行拒絶は東京だけの話だろう。
それとも埼玉も同じ動きなのか?
というか、発行拒絶は訪リハステ制度設置への布石?
俺が聞いたのは都内で高額の不正が出て
今回は話が都庁レベルまで行ってしまった、みたいなことだったのだが。
いや、発行してくれる医師の判断基準が厳しくなった印象。
先月までは問題なく発行してくれていた医師だったのに、今月から厳しくなった。
自分が担当してる患者は重症の人がほとんどなので、他の医師もふくめて今月になっても拒否されたことはないけど。
断られた患者もいると受付の人に言われた。
同意書を託した患者が心配になってきたわ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:54:25 ID:ZOGGZ+AW
PT独立開業の訪問リハステがOKになっても
大手訪問マッサの経営陣はPTを雇用すればいいだけでしょうな。
よって一番困るのは個人開業マッサ師、その次に雇われマッサ師。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:07:14 ID:pX6I7eZ6
PT開業、接骨院は増加。
高齢者はどんどん増えて、医療費、介護費は増すばかり。
どっからお金、持って来るんだろう。
財源ないと思うけどな。
介護施設を増やすほうがいいと思うんだけれどね。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:34:33 ID:DaGGb92+
>>4-6 東京の場合は不正があったと聞いています。
いままで文京区開業医師の不発行が知られていますが
なんでもそれが東京全域の医師になってしまうということです。
柔整みたいに管理番号を導入して不正者のピンポイントにしていればよかったと思うのですが。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:53:14 ID:IdUynvFO
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 11:33:15 ID:eBkxr3DE
仙台や京都にも厳しい通知が来ているらしい。
大手を中心とした、無節操な多額請求!
こいつらのせいで、全国的にマッサージが窮地に立たされている。
失せろ!銭ゲバ!
玉突き事故
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:38:56 ID:sIVVwLP5
週7日も訪問すんなよ。厳しくなって当然。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:08:57 ID:t1Ma5rQj
そろそろ本当に自分達のほうから止めたほうがいいと思うよ、保険や生保取扱いは。
今は患者を回してくれているケアマネ(特に訪看の)も、一気に紹介してくれなくなるぞ。
で、東京はどうなった?
>>18 埼玉みたいに大きな動きはないけど、
都内の同業者の間では例の噂が広まってるよ
相当やばいかも?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:14:47 ID:t1Ma5rQj
昔、保険マッサをやるのに一番厳しいと言う噂のあった横浜市はどうなんじゃ?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:19:56 ID:Xj+nuYgz
柔、野放しで、あん摩の締めつけきたか。
転職かな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 07:12:17 ID:dODtTo8c
東京は厳しい年始を迎え、春には絶望。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:51:33 ID:zPsy4XHp
残念ながら
東京だけじゃない
業者が荒らしてる県は全部だ
業者をつぶすか?
自分がつぶれるか?
よく考えろ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:49:50 ID:kbzf7aAW
訪問マッサージ専門でやってるとこで
1件1300円
レセ4キロ以上の場合は+200円
1回の治療時間は約30分
ガス代、駐車場代は自分持ち
ってどう思う?
他のトコを知らないんで、相場?が分からん。
6キロだと3部位施術でも請求6000円超える気がするんだが
それも一律の固定費・・・転職すべきだろうか
奴隷
>>24 どうゆう計算したら6000円超えるんだ?
ごめん、打ち間違い。
3部位でも4000円超える の間違いですorz
あ~、びっくりした。
>1回の治療時間は約30分
>ガス代、駐車場代は自分持ち
売り上げの6割が普通でしょ。
営業専属ががいる場合は、もう少し低くても仕方ないかな。
>>28 6割が普通って事は、6キロの場合の4000円請求だと
1件2400円くらいもらうのが相場って事??
想像以上に安すぎる職場だったのか・・・?orz
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:05:43 ID:bwxPQHCe
今回の通知で業者はアウトだな。
レセプトは代表者名ではゆるされず、施術者名で書かなくてはならない。
さらに一人の患者に複数のマッサ師が訪問した場合、そのマッサ師ごとにレセプトを書かなくてはならない。
事務の負担は、はかり知れなく、まず不正記入をするだろう。
どんどん通報していくよ。
ちなみに俺は業者勤務。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:22:02 ID:bwxPQHCe
往療料も先順位の患家か施術所からの短いほうを書かねばならない。
一度施術所に戻ったなどの時も例外はない。
また、施設への往療も複数のマッサ師で複数の患者を施術した場合、往療料は一人の患者のみにしか請求できない。
午前と午後にわけて訪問した場合も同様である。
1日の訪問の順序も内訳書として添付しなければならない。
嘘の順序を書けばもちろん不正。
俺が訪問したレセプトはしっかりチェックさせてもらいます。
それにしても値上がりしたとはいえマッサージ5部位(全身)で1300¥ってひどいですよね
実際に全身の筋肉を揉み解すだけでちゃんとやると1hぐらいかかると思われます
実際に保険外で1hもマッサージ受ければ5000¥はかかるでしょう
そして訪問マッサージの往療費も2km以内1860¥と高いように見えますが
新車を買って5年使う(修理代などが余りかからない期間)とすると
毎日タクシーに乗るのと同じくらいかかる為、実はそう高い金額ではないことがわかります
そんな安価な保険治療を締め付けて、結果高額な西洋医学にかかる患者さんを増やすという
愚かな行為をしようとしているのはどこのどいつなんでしょうか?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 07:07:45 ID:QrvBQbzQ
訪問マッサージという括りでレセプトを厳格にチェック。
業者だけ狙い撃ちとか甘い考えは通用しない。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:06:50 ID:0DS+4BLp
>>33 それに気がついたなら、さっさと保険マッサなんてやめちまえ。
保険者にも客にも治療技能ひとつ持たないマッサ師にも悪いことづくめだ。
あはき師なら実費で治せる治療家になれ。
治せないんなら柔整師かPTにでもなって守ってもらえ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:06:13 ID:dGjUR8Xz
>>35 いや、独立前にその地域の業者を潰しておくというのは重要かも。
潰れた業者の利用者さんの受け入れ先にもなるしな。
業者はこの年末に退職者が続出らしいぞ。
もっとも、まともな人間は業者などで働かんわな。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:56:49 ID:QUTW13gH
甘い汁吸えなくなりそうだからって
都合のいい事ばかり言ってるなw
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:28:57 ID:WvFI87AQ
ことごとく同意書が不発行になった…0rz
せっかく軌道に乗ってきたってのに何なんだよ、マジで。
>>39 うちは次回から再同意も駄目になるんだぜ・・・
ははは、全滅だ
正当な理由がないのに同意拒否っていいの?
不正を働いた者に対しての拒否は当然だと思うけど
>>11が言っているように管理番号を導入すればいいのに
マッサージ全部同意拒否は、患者の権利の侵害じゃないか。
>>37 まるで自分がまともな人間のような言い方だなw
東京都の医師会の同意書発行拒否へ寝返ったのは
実は石原のテコ入れという線もあるかもしれませんよ。
あの爺さんは鍼灸が好きで著名な先生のところへ(もちろん自費で)通っていた時期がある。
だから自費鍼灸の保護のために保険鍼灸を潰す政策と見ているんですけど。
考えすぎですかね。
いずれにしてもこの先私たちはどうやって生き残りをかけるか
業界団体がいつくも乱立して派閥争いしているようでは、どうしようもないのに。
店舗持つ訪問マッサージ師と、無店舗で訪問やってるマッサージ師は、ケアマネの信用いおいて違が出るの?
>>39 大阪も駄目だ
医師会がかなり圧力かけてる
47 :
39:2010/12/23(木) 10:44:16 ID:6nONJdXH
嫌味じゃないが最近やっとケアマネさんの信頼を勝ち取って
新規がコンスタントに来るようになったってのに…
みんなもこれじゃあまずいよなぁ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:16:22 ID:GDK++XAs
もう少し
もう少し、頑張ってくれ保険マッサージよ
目標貯金額まで、あと500万
その後は小規模デイサービスを開業だ
ケアマネも今年、合格した
待っていても誰も助けてはくれない
自分で行動!
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:43:26 ID:fC3NQ7Fl
同意書更新できないとあっというまに干上がるな
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:00:35 ID:zKHOA47z
腕要らず、できる間に荒稼ぎ、、治るなんてないから生かさず殺さず…
散々こんな事ばから言ってきたくせに、同意書拒否が始まったら
ケアマネ取るだのおたおたするだけの泣き事ばかりで自費でやろうとする猛者はいないw
ほんと都合いい事しか言わないんだなw
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:42:11 ID:L/Zulily
まあ、無免許問題や柔整問題と、まともに向き合ういい機会なんじゃね。
同意書で大騒ぎしてるけど、
普通に発行してもらえてるぞ@埼玉
東京でやってる人も、もらえたそうだし
軽症の人が断られるのは仕方ないかも。
不安を煽るのが常駐してるみたいだけど
落ち着いて注意深く静観したほうがいいのでは?
複数の団体が協調して対応策を考えているという情報もあるし。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:41:37 ID:/9lq7Pke
不安を煽る輩がいるけど、何が目的なんだろ?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:19:22 ID:fcGE+7tl
事実を書いて目を覚まさせるのが目的なんだろ!!
>>53 ちゃんと毎月、医師や保険者と交渉しているか?
ここ最近の相手の微妙なニュアンスの変化に気づかないか?
不安を煽りすぎるのも良くないが不測の事態に備える必要はある
その情報収集のためにここに来てるんだろ
まぁ嘘を嘘と(略
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:16:14 ID:esdF/eAB
都内でも区によってだいぶ温度差があるみたいだね
>>36 確かにおまいさんのゆうとおりではあるな
自分だって得意な治療疾患はいくつかもっている
それをネットでアピールして患者募れば保険なんぞに頼らなくて
十分患者は集まると思う
ただし所得の少ない患者様とはさよならするか我々がボランティアするしかないですね
ただ、保険料使い込んじゃったからこれからは保険がおりません
っていう理屈には憤りを感じるわけだよ
自己弁護が獣と同レベルだな。
保険を多用すると必然的にそうなるのか
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:54:55 ID:12jcI6X4
だな。大手業者は獣以下だ。
税金を食いつぶし、エサがなくなれば、さっさと業種を変える算段。
何も知らずに働いている従業員が可愛そうだ。南無~。
埼玉中央で自営してる。
北本のクリニック、しかも訪問リハとか整形とか看板掲げてるけど
普通に同意書貰ってますが何か?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:28:51 ID:yr9KYmMz
個人も大手も目くそ鼻くそ。
レス見りゃわかる。
>何も知らずに働いている従業員が可愛そうだ。南無~。
何も知らない、知ろうとしないのは、ただの馬鹿。
使い捨てされて当然だな。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:22:15 ID:s1OhO7yj
協会けんぽはよその都道府県より保険料が高くならない、きちんと審査をしている姿勢をみせる必要がある。
大手か個人関係無く訪問マッサージは潰しやすいのです。
解りますね。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:13:42 ID:Mn8ybsR7
町田市と文京区の不発行はもう解除になったの?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:11:19 ID:j/nN+HeP
所詮は医者の同意がなければ保険請求出来ない訪問慰安業。
保険財源を慰安に使える余裕は無くなったまでのこと。
ちょっと施術部位の事で教えて欲しいんですが
殿筋群を施術した場合、レセプトの請求部位は
[躯幹]か[下肢]のどちらになるんでしょうか?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:15:59 ID:wS/M1rJQ
世田谷区と大田区の境界に近いところで個人として訪問やっているけど
大田3軒、世田谷2軒の医院の先生に主に同意書をお願いしています。
12月に入ってこのうち大田の1軒の医師が、同意書は今後は整形外科でお願いしてほしい、と。
その先生とトラぶったわけでもないし、最近までは何も言わずに書いてもらっていたのに。
当該の患者さんはその医師にかかりつけている人。
もちろん中元歳暮や年賀状は欠かさず出している。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:51:16 ID:IxW3JYjL
市内の競合業者(有限会社)は柔免のみの従業員を
あマ指の訪問で使っている。
接骨院が倒産してあマ指の往診社員として働いているらしい。
これは通報すべきか?
ソース:往療先近くでよく会うそこの従業員(マ免もち)の話
>>68 違法はともかくとして
柔整があはきにコキ使われるのか。
時代が変わったな。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:30:16 ID:+LpMePVz
>>67 >>もちろん中元歳暮や年賀状は欠かさず出している。
なんでそんなことするんじゃ?アホか!
同意書なんて患者が保険でやって欲しけりゃ自分で医者に行って書いてもらい、
患者が医者に書いてもらえたらコチラが保険扱いで対応してやるもんだ。
我々が医者に中元・歳暮をくれてやる筋合いなんて皆無だ、ボケ!!
そんなアホなことしてるくそ野郎がいるから、いいように扱われるんだ、どアホが。
72 :
69:2010/12/25(土) 23:52:04 ID:XsG/ndMC
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:52:07 ID:FKMkD4sz
>>70 他人にアホとかボケとか喚くような奴って決まって柔整か保険鍼灸。
こういう連中って保険が使えなくなったら
佐川や吉野家でバイトになって年下の正社員から
客の目の前でそれ以上の罵声浴びせられるんだぜ?wwww
お客様の前で?現実の世界で?そんな業界はお客様も寄り付かないでしょ。
>>70 礼を尽くして損はないと思うんだが。
と釣られてやる。
浮世舞台の花道は
表もあれば裏もある
どうせ名もなき花なれど
咲いて一輪
演歌花
1.
儲けは考えない 方がいい
学費も10万円 以下でいい
盲学校みたいに タダがいい
普通に元手が かえりゃいい
しみじみ飲めばしみじみと
想い出だけが行き過ぎる
涙がポロリとこぼれたらんあ~
想い出すのさ揉征を
透きの財布ぅに深酒させてヨ
いとしお金にヨ
お別れする断腸ね
2.
チラシに飾りが ないがいい
少しは料金を 書けりゃいい
はやりの技など なくていい
時々電話が 鳴ればいい
ほろほろ酔えばほろほろと~んお
心がすすり泣いている~うん~
あの頃の学費を思ったらあ~んあ~
想い出すのさ無資格を
ル・ル・ル ルルル~ルル……
>>70は確かに言葉が悪いが、
>>73は何を言ってるのだろう。
保険が使えなくなって困るのは訪問マッサージも同じじゃないか。
訪問マッサージしてるなら下二行は君にも当てはまるんだぞ。
それにアホ・ボケ言うのは柔整か鍼灸と決めつけてるが、
君自信は佐川や吉野家を低く見てバカにしてるんだよ。
こう言うのが訪問やってるから困るんだな。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:18:08 ID:fmW5vEE0
実際には訪問先、医師、ケアマネなど全てに頭を下げている訪問マッサージ。
空威張り出来るのはここだけ。
無意味に保険を食い潰すだけの仕事より社会保険完備の吉野家や佐川の方が格上。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:48:12 ID:UvSitPkR
70だ。アホ、ボケは言い過ぎたな。
オレは一切、医師・担当ケアマネ(自分も資格は持っているが)に頭をさげたことはない。
会うことがあれば常識的な挨拶くらいはするけど。
オレは基本的に治療院内での実費施術。
保険はどうしても来て欲しいと言うまともに歩くことが出来ない状態にある患者や家族から
依頼された場合だけ。だから、同意書を渡して「主治医にこの同意書を書いてもらえたら伺いますよ。」と言っているだけ。
これが、我々が保険を扱う場合の常識ではないか?
こちらから医師やケアマネにセールスして保険を食い荒らすなんて言語道断。
自分の利益のためだけに多くの方々が支払っている保険の食い荒らす商売より
牛丼や配送業で汗を流すほうが健全だよ。80が言うように格も数段上だろうよ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:49:50 ID:UvSitPkR
常識的にやっているので、医師やケアマネに中元・歳暮なんて????なことなんて
当然ない。有り得ない。
たしかに媚びることはない
逆に患者さんからのお歳暮は困る
断るのもこれが最後かもしれないと思うと出来ない
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:47:52 ID:JI+6AqD7
>>67 新規で同意書もらうわけじゃないんだよね?
別に書いてくれなくたって、同意だけしてもらえば、申請書的には問題ないんじゃないの?
3ヶ月に1回、同意あります、と同意欄に書けば済むことじゃん。添付いらないんだし。
>>84 同意書再発行のレセプトデータが上がってこなかったら
返戻じゃねの?
医師への盆暮れの礼は大切だが、経過報告もしないとな。
俺の場合は礼儀はもちろんだけど、経過報告を3ヶ月に1回以上の頻度で行う。
不変の場合も含めて。
それには施術方針をきちんと立てることが重要。
ただ訪リハ的なことだけやってたってだめ。
施術方針と短期長期の目標立ては大事だと思う。
大手といわれるところは、たいていそれをきっちりやっている。
でもそれは個人だって普通にできること。
対CMも同じ。
居宅支援事務所に営業かけたって報告がなければ次から紹介はない。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:51:27 ID:TBwc3Ldj
そう
そのあたりをしっかりやれば、大手に紹介するCMなどいなくなるよ
冷静に考えてみなよ
大手に劣ることなど、何もない
独立すれば、よほどの原因がない限り成功する
私達はそれを知っている
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:44:44 ID:kz8cdEgp
個人より有限会社、有限会社より株式会社が信用されるのは、どの業種でも同じ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:47:18 ID:ey+R1MUB
この際はっきり言いますが不正で摘発されるのは個人か小規模の人達だけ
大きくやっているところは不正が社員全員に多大な迷惑をかける事が
わかっているのでむしろ不正はしません
ここで同意書や大手に対するデマを流して不安を煽っているのは
開業したものの上手くいってない人達で、理由は競争相手を増やさないためでしょう
学生諸君はデマに惑わされないでください
厚生年金や社会保険等、一般には当たり前だがこの業界では希有な労働環境の
大手業者で経験を積み、業界の真実を見極めてから自分の道を決める事をお勧めします
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:07:28 ID:yfjBybsW
その通りだ。新卒者がまったく集まらないのは
このスレのせいだ。
中小のやつらは嫉妬するな。
俺たちに任せておけば良い。
学生よ、心配せずに大手に来い!
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:29:30 ID:UvSitPkR
じきに保険取扱いの仕事は出来なくなるけどな。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:55:11 ID:k53eXq9J
保険の取扱いをもっと厳しくするべきは接骨なんだよな
デマって言ってる連中は、どんだけ頭湧いてるんだよ
この前、埼玉の知り合いに聞いたんだけど、
再同意に同意書が必要になるって言ってた
埼玉では口頭同意も駄目になるの?
だとすると、かなり手間がかかるな
>89
不正云々よりも、職場環境で決めるように、しましょうね。
卒業生や周りの人から、その職場の評判などをしっかりと仕入れてくださいね。
離職率の高い職場には、表には見えない理由があります。
表向きの良い、会社は特に要注意。
厚生年金や、社保に入っていようが、駄目なところは駄目!!
なんの為に、マッサージ師になったのかを考え、職場を決めるべきです。
前のスレに人事倒産と書かれてた会社は、人間関係がめちゃくちゃで、倒産が近いのではと思います。
表向きのいい会社の典型だと思います。
保険に対して、不正をしてなくても、クオリティの低い施術をしているだけで、
保険マッサージを使えなくさせる要因だと思います。
しっかりとこれからも保険が使えるように、施術をしっかりと効果をだすことに注意していきたいですね。
自分にも言い聞かせています。
皆さん、良いお年を、学生さんは、国家試験にむけてがんばってください。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:31:30 ID:9PWGX8rG
>>89-
ID替えて大手擁護ですかあ。
何か大変ですね・・・
こんな業界の大手なんて一般業種なら中堅にもならんわ。
資本金なんてせいぜい1000万だろ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:54:02 ID:APWgEajN
おまえらは、ビジネスというものがわかっているのか?
利益を増大させるには支店を増やし、市場を拡大させるのが常識なんだよ
会社なんだから利益を第一に考えるのは当たり前だろ
中小、個人の偽善者ども
甘いこと言っていると、つぶれるよWWW
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:46:47 ID:oFxLUCPx
牛丼屋、コンビに、配達のほうがまともなしごと。
個人が、つぶれる?
経費かかってないのに
撤退やろね
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:17:36 ID:vNTlYVaC
何の保証も無い個人事業主
誰も救済してくれない
社会保険の恩恵も受けれない全て自己責任
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:20:20 ID:hQz3kFNM
>>67 大田区というのが気になる。
そのニュアンスで不発を臭わせた医者って何科の医者なの。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:06:14 ID:sDBh8ZYe
同意書発行有無で生活が左右される保険訪問揉み屋。
保険の無駄遣いは止めて当然。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:20:01 ID:MbU8zj3C
社保・厚生ほしければ、マッサージ師になんかなるなよ。
>何の保証も無い個人事業主
会社の犬や、保険頼みの柔整を冷ややかに見て、
腕一本で生きていく事を誇りにしていたのが俺たちの筈だ。
情けない奴ばかりになっちまったよ。
年末どう?
俺の勤めてる店は暇!
年末なのに客がいないお
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:09:47 ID:SaJWgTn9
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:11:14 ID:gi9+e9hq
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:54:18 ID:R2D8fltx
現在いくら医者が同意書を書いてくれてようとケアマネが紹介してくれてようと
あるいは、どんなに真面目に誠実に保険マッサの仕事をしていようと、
そんなの何の関係もなくダメになるみたいね、この世界。あと2年はもつ?
PTが出て来ても、急に消滅はしないから5年位は持つんじゃね?
全国同時に同意書拒否、保険取り止めとかなら即日消滅だけど、まずあり得ないな
町の商店街みたいに、徐々に削られて行くと思う
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:46:42 ID:CKbnB3jC
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 07:05:16 ID:yfVywh/o
>>102 腕一本でマッサージチェアと争う揉み屋。
チェアを使えない寝たきり老人が商売相手、それも保険が使えるから利用する。
同意書の発行や再同意に一喜一憂する無店舗揉み屋。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 07:20:08 ID:CKbnB3jC
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 07:20:59 ID:bvZ4WRJm
マニュアル屋さんのマニュアルってたいしたことあるの?
営業は苦手やから何かないかなぁって思って。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:44:59 ID:brNCt497
保険が使えなくなったら柔整と運命を共にする保険あはき屋。
往療費を横領かwwwww
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:28:11 ID:egBVBFMw
寒いよw
>>111 前スレでちょっと話題になってたかな
これから始めるとして参考になるHPとかないもんかなーと思うのだけど
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:11:26 ID:yfVywh/o
>>110 頭の中は同意書の先行きのことばかりで不安な年越し
イライラする保険揉み屋
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:34:42 ID:JbXjoiIs
残念だが、あなたの言うことは正しいよ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:45:06 ID:/pZMAvcT
そうですか。ありがとう。
まあまあ、開業して失敗したからって腹いせにスレ荒らしても何の解決にもならないぞw
そういう根性だから失敗。おっと、プププww
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:54:20 ID:vjHxwb74
やっと辞めた。
しつこく引き止められたけど、心は決まっていた。
さぁー、新年から勝負!
おっと、その前にまずは、くだらない業者で疲れ果てた身体を癒やそう。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:48:48 ID:owRFt5N2
心配無用、イライラしても無駄。
医師会の不同意つまり揉み屋が保険請求出来ない様にするのは時代のニーズ。
開業して失敗した奴がと言っている輩の来年の今頃が楽しみだwww
オマイラ、状況が良くなる要素はまるでないが、年が越せる事を喜ぼうぜ!
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:44:13 ID:Oj4NiXW3
>>120 あのさ~
訪問マッサージがこの先どうなろうと、
お前の惨めな人生は何ら変わらんと思うぞ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:03:20 ID:ktiKpTD9
PTによる訪問リハが出て来ても、急に消滅はしないから3年位は持つんじゃね?
全国同時に同意書拒否、保険取り止めとかなら即日消滅だけど、まずあり得ないな
町の商店街みたいに、徐々に削られて行くと思う
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:59:10 ID:DcJ1azfF
>>123 行政側の保険取り止めとかは無いだろうけど
医師の同意書拒否は案外早いスピードで展開されていくと思う。
なにしろ診断書ではないので、いくらでも拒否できるし問題もないし。
オイラは来年早々自分から、保険から手を引く。真っ当な就職をします。
医師から見ても、お中元お歳暮も持って来れないような貧乏かつ礼儀知らずの
障害者免許な奴らにもうこれ以上の面倒を見てやるのなら、
自分ところの飼い犬の理学療法士達に訪問リハビリテーションをさせるだろうし
今が旬の訪問銃声氏らとの間でシェアの食い合いが始まるかも知んないな。
どうしよう、2年後が不安で怖くて夜も熟睡できない毎日です。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:47:26 ID:jISV8ECW
>>124 >オイラは来年早々自分から、保険から手を引く。真っ当な就職をします。
どうぞご勝手に(^^)
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:33:18 ID:Oj4NiXW3
恥知らずの獣精と性鯛死、へたれのマッサージ師がうだうだと
ここは癒し板とかマッサージ等板じゃないんだから性鯛死は来んでしょ。
たしかにまだ国試前の専門学生(いわゆる性鯛死)はまだ無邪気だから来て
からムキになって強がるかも知んないけど。夢を見てたいから。
ただ、PTは我々あましからすれば前々から資格者が増えすぎて医者に
子機使われてるだけの利学両方死(Punch Toad)と馬鹿にして来たけど
介護保険法改正でここへ来てかなり脅威なのは否めないよね。
もう仕方がない。理学療法士学校へ通おうかな。でも国試が我々のと
比べてかなり難しいんだよ。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:52:43 ID:wAIq7gOG
零細、個人押し掛け保険揉み屋の2011年はこうなる
医師が同意書を発行しなくなる地域は即廃業
医師の同意書発行が継続される地域は大手に好き放題営業されて廃業準備
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:09:37 ID:rsrJUgDd
>>129 キミ、相当保険揉み屋が気に入らないんだねw
そんなにやりたければ、マッサージ師になればいいじゃんw
131 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/12/31(金) 02:27:35 ID:N/D6bVQ9
/;;::r‐~-ミ、 |
4~/へ ::J ;/,ヘミ7 |
http://m.youtube.com/watch?v=KrSliDDiey4 '-l|<>|:E:|<フ1|i' ノ
l! '" |:T:l、~`リ へ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_` ー―――――
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: 指 | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: 圧 | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: 師 ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
XXX/ `ヽ 、 _ゝく _,,. -`''" i!XXXXX:|
XXX7 `'''''''''''" `'''''''''''´ |XXXXX !
XXX| |XXXXX|
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:15:27 ID:wAIq7gOG
>>130 大晦日もイライラして即反応する余裕の無さ。
不安だらけの年越しw
来年は廃業確実!
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:02:54 ID:SOU+LY0R
大手業者が廃業するのか?
わかる気がするよ。
厳しい状況が予想される保険マッサージの将来を考えれば、
今のうちに独立するか?または、保険以外を模索するかのどちらかだ。
大手業者で勤務など、正気の沙汰ではない。
従業員がいなくなれば、廃業しか道はない。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:43:57 ID:wAIq7gOG
>>133 大手が人手不足で廃業は残念ながら願望。
まともに収入を得られない資格持ちの多いこと、春にはまた資格者が増える。
素直に指示に従うので回転率が高い方が雇う側も都合がよい。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:14:46 ID:pbZNdVip
わたしは学生ですけど、大手で働こうなどと言っている人はまわりにいません
わたしたちが大手で働くということは、一流のシェフを目指し調理師学校を出た人が、吉野家やマクドで働くようなもの
皆、一流の治療家のもとで働きたいと思ってますよ
チェーン店にはいないでしょ
その治療家が…
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:01:32 ID:sNSe4LBa
>>135 大手だろうとなかろうと、一流シェフ目指すような人が
初めから訪問をやろうとする時点でもうね…
吉野家やマクドどころではないでしょ。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:51:39 ID:wAIq7gOG
夢や希望
現実
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:53:50 ID:EodUsY6T
来年は無資格整体撲滅元年でありますように・・・
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:03:38 ID:cADBL6ZM
これまで経緯から厚労省は無資格を取り締まれません。
永遠に按摩師との共存が続きます。
残念でした、もっと社会勉強をしましょうw
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:15:30 ID:L8R3OuVn
楽しんご
愛 注入~
この先生きのこれますように
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:10:24 ID:x5bzN/Bn
共存ではなく寄生だと思います。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:17:43 ID:cADBL6ZM
>>144 既成事実
解りますかw
無資格と吠えても状況は何も変わりません。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:59:11 ID:VtHgFrR+
もうすぐ、国試。
また会場に訪問マッサージの業者が現れるだろう。
求人チラシを配りながら、「お疲れさまでぇすぅ~~」
とキモイ声。
先輩によると、あのチラシを受け取ると国試に落ちるらしい。
怖っ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:27:23 ID:xz4aupbK
>>146 アフォか・・・。
ほとんど受かっとるわ。
落ちた先輩から聞いたんだろ?w
148 :
さわやか:2011/01/01(土) 16:57:24 ID:uh5mjN4W
>>145 テレビとか見ることできない視覚障害者による奇声でした、すみません。
しかし今日もテレビに出てる楽しんご面白いね。
今年こそ、この「障害者の資格、免許」たるイメージを払拭するため
昭和39年以来の悪法「あはき法19条」の見直しにより、
晴眼者の養成学校がどんどん新設され、無資格者の撲滅、
さらに国試も現状の障害者用の幼稚なものから、年々難しくなる鍼灸師、
柔道整復師の国試や、さらに難しい理学療法士の国試なみの内容を追求し、
もはやそこまで来てる理学療法院、訪問リハビリテーションに対抗できる旨、
初詣でして祈願して参りました。 平成23年元旦
>>145 差別って意味わかってる?
差別ってのは、差の無い対象に差をつけた扱いをする事。
対象に差があって、その差異に応じて扱いを分ける事は「区別」と言うんだよ。
お前といじめっ子は同じじゃないだろう。
どこが違うのか良く考えてみな。
どこをどう直せばみんなと同じように扱ってもらえるのか。
人と同じに扱われたいのであれば、差別するな!と他人に求めるのではなく
人と違う所はどこなのか、それを正しく認識して自分が変わる努力をしなきゃ。
もちろん人と違う所は個性でもあるんだから必ずしも変える必要は無いんだよ。
でもその場合は個性に応じた「区別」がなされる事も受け入れる覚悟が必要なんだ。
世の中どっちも自分の都合のいいようになんてそんな我が侭は通らないんだよ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:44:34 ID:cADBL6ZM
>>149 無資格が野放しで悔しいまで読んだwww
>>148 医師、歯科医師以外では自家製で保険療養費請求できる柔整であれ、これからの訪問リハやマッサージ業界を席捲する
理学療法士であれ、さきの副将軍・鍼灸按摩師であれ、紙切れ資格はあまり関係なく営業力だと思う。楽しんごなんかは
その営業とは、どういったものかよくわかってるんじゃないでしょうか。
要するに国家資格者の不満は学校行った時間とカネでしょ?
それでいて、整体師と比べてたいした技能が身につけられず、商売も学べなかったってことでしょ?
でもね、3流の私立大4年通ったって就職は有利にならないのにカネはかかってるわけです。それでも本人はそれで
満足してるわけで、大学生の身分でいろいろ経験もできたろうしね。
なまじ、マッサージ学校という職業を絞った学生生活では不満が大きいんでしょうね。
ま、あの国家資格に群がっている役人と学校法人やら大手治療院や病院のためにあるような資格だし、
言われるままに授業料やら資格料やら取られた方はムキになるわな。
まあ学校法人というのはある一定以上生徒が集まらないと、国から助成金ももらえないし。国としても助成金で面倒を
見てやってんだから卒業してまで面倒見られんくらいに思ってるのかもね。
それこそ事業仕分けで、マッサージ学校の運営で、なにゆえに大金が必要なのか?と問うてみればいいのにと思います。
アメリカなどの法治国家ならするよね。日本は放置国家だから無理だろうと想う。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:37:40 ID:SJW6hU3d
>>151 正解です。
安い費用と短い時間でそれなりの腕もあり違法だと罰せられない無資格に
同じ土俵で勝負されるのを按摩師は苦々しく思っているのです。
何も行動を起こせない、どこにも相手にされない、発言力もありませんw
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 04:08:09 ID:XcBcGceB
北海道で牧畜業を営む者ですが、按摩屋さんの国家資格を取りに行きたくても、
この雪の中、宮城県まで遠距離通学は厳しい。なんでも学校を立てようとすると
あはき法19条なるものを振りかざし障害者がギャーギャーわめき立てられない
らしい。このネット社会、通信教育にして欲しいですよね。…と、テレビを見て
いたら楽しんごってタレントさんが民間資格で稼いでいるらしい。少し救われた
気がします。まあ保険を使え稼げるマッサージの国家資格である柔道整復師なる
ものの学校が札幌にあるらしいので、そちらも考えてみようと思います。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:51:52 ID:aQiG7zsb
今年は在宅マッサージの会社で、倒産するところが出てきそうだな。
勤務している人は、会社の様子を注意深く観察したほうが良い。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:34:24 ID:SJW6hU3d
零細、個人の廃業も多数!
無資格撲滅なんて言っているアハッキ~♪連中は
例外なく「治せない」無能。
患者はだってバカじゃない。
治せる手技療法師のところへ行く。
まあ保険に関係ないからスレ違いだけどね。
治せたつもりの間違いやね
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:11:28 ID:TZ+Gu+Iy
>>159 すみません、
>>151は私の発言です。
視覚障害者の貴殿を怒らせて妄想させて悪かったです。
でもよく考えてください、長文慙愧に堪えませぬが
>>151 これが現実ではないでしょうか。
免許持ってる人が、言うなら そうかなと思いますが
免許無しさんが、言ってもね
なんだかね
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:22:38 ID:IQLTnKia
正月から怒涛の書き込み・・・暇なんだね
みんな実家に帰ったり海外に行ったりしてるのに
それとも2chのモニタリングで大忙し?
今年は無資格整体撲滅元年でありますように。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:27:34 ID:1/CL1D+O
うちの会社の意味不明な上から目線の経営
そろそろ本当に反省して方針を変えないと
まじに従業員が減少の一途をたどり倒産だ
じっさい反省なんて絶対に無理だろうけど
できればもう少し仕事を続けて行きたいな
!
>>156 無知蒙昧な輩は簡単に『治せる』って言えて良いよな。
勉強すればするほど、能天気ではいられないんだよ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:11:58 ID:vzypLR1L
>>162-163 おいらは盲学校の英雄のサティアンで瞑想してました
>>164 それはキツイですね
うちの師匠は視覚障害者で目線が何処を見てるかわからないので助かります
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:14:07 ID:vzypLR1L
>>165 そうですよね、無駄に3年と長すぎる学生生活で
臨床に自信が無いから先生に逃げたのと突き合ううち
よけいに自信を無くしますよね
で、要らない病名ばかり憶えて深層心理に刻み自身が
色んな病気に罹っちゃう。だからそんなの関係なく
臨床に必要なものだけを憶えた楽しんごみたいな輩が簡単に
『治せる』なんて言って、患者さんを全部そちらに持って
かれちゃうんだよね、悲しいよね
>>167 ほんと、能天気で良いね。
臨床 楽しんご 患者さん
新年早々、大笑いさせてもらいました。
ありがとね^^
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:19:02 ID:vzypLR1L
専門学校教員のカモメ先生、
>>166も笑って下さいまし
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:09:29 ID:K1/ySnIc
そんなくだらん話はどうでもよいわ。
それより、もう今年から一気に保険マッサには強烈な逆風が吹いてくるそうです。
都会から始まり往療商売の地方の田舎までやられていくみたい。
>>169 おもしろくないね。専門学校教員の方が笑えるよ^^
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:04:12 ID:x5WMf4Jj
少なくとも166は人間のクズだよ。
立場が逆でも俺は身体の不自由な方に対し、
その社会的不利をレクリエーションにするようなマネはしない。
コイツは見下げ果てた人間だよ。
お前の貧しさは制度とかのせいじゃない。
お前の心の貧しさが人に拒絶されてる結果だと・・・
誰かこいつにそれを教えてやってくれ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:07:11 ID:DRS69QO5
>>170 訪問の有無に関係なく保険あはきは厳しくなるようだな。
自費の道を考えないと駄目だよ。
それにしても、あはきは同意書がネックになってるのに
獣は未だにやりたい放題なのは納得いかないな。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:49:08 ID:K1/ySnIc
>>173 それは、もともとアハキ団体がアホ過ぎた過去の経緯があるからね~。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:56:16 ID:K1/ySnIc
>>173 えッ、訪問に関係なく保険あはき自体全てが厳しくなるの?
往診の内訳を出すように言われたんだけど、
一ヶ月分となると相当分厚くなりそうだ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:22:51 ID:cUyln166
>>176 それって問題有りと見られた人がやられることですよ。
あなた、結構長い距離を申請してんじゃないの?
本当は1860の距離なのに1860プラス1600の申請とか!
>>177 施術者の住所と患家の住所がレセプトに書いてあるのに無理じゃね?
>>177 埼玉の通知だよ
そんな事も知らないの?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:34:43 ID:nKoMQ4U1
>>176 俺も去年きたよ@東京
個々の訪問日数をまとめて提出したよ
PCでカレンダーみたいにして出した
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:02:40 ID:rmcAMlw0
まったく内訳書なんてめんどくせー
冗談じゃねーぜ
くそ大手業者のせいで
どんだけ迷惑こうむってんだよ
消えてくれよ
お願いだ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:18:50 ID:detQiB/y
往診理由も距離も日数も申請書に書いてあるのに
内訳書ってどんなこと書くの?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:56:37 ID:cUyln166
今までの申請があまりにも酷かった地域に提出させるようになったんだよ。
だから、いまでも信用がある地域あるいは信用がある団体経由の申請書には内訳書の
提出は求められていない。
だいたい内訳を出せと言われてまで、保険往療マッサにしがみついているなんて奴隷以下だべ。
情けね~、仕事以下だべ。
じゃあ辞めろよ。
腕がないから廃業するしかないな。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:12:08 ID:o5osh72V
あはきの分際で「腕」とか言って、お前バカ?
186 :
大阪の訪問マッサージ大好き人間:2011/01/07(金) 01:18:28 ID:HE061k27
正月明けから大阪に出張で心斎橋のホテルに2泊した。
最初の1泊は弁天のオイルを頼んだ。乳の7合目附近まで丸見えのお姉さんと
昔美人のおばはんがきたが、両者とも健全そのもの。乳見せお姉さんは
俺が覗いていることに
気づいている様子だったが公開し続けてくれたのはありがたかった。
187 :
大阪の訪問マッサージ大好き人間:2011/01/07(金) 01:20:34 ID:HE061k27
で、2泊目は昔の記憶をたよりに三愛を呼んだ。
入ったばかりの30代だというので失敗を予感した。
しかし、この姉さんきわどい所をグイグイ責めてくるのでオッキしてしまった。
手でやってみない?とお願いしたら、そう言う人がいるとは聞いているけど・・・
なんて思わせぶりな様子。初めてだから良く分からないといいつつしごいてくれた。
でも、樋口さんを召し上げられた。うまく乗せられてしまった。
以上、老舗の報告。弁天はすっかり健全化したのかね?
188 :
大阪の訪問マッサージ大好き人間:2011/01/07(金) 01:23:46 ID:HE061k27
>>183 それは内訳書を提出するに至った理由であって、
どんな内容を書くかではないよね。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:10:13 ID:iLiB3EOt
年明けから独立した。
すでに紹介を頂いたよ。
こんなことならもっと早く訪マ会社を辞めるべきであった。
うーーん。毎日が充実している。
初めて、仕事が楽しく感じるよ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:18:37 ID:MQhsJwPz
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:54:48 ID:rDXzx1wo
194 :
あはき柔:2011/01/08(土) 15:05:29 ID:Kke5W+7A
>>191 頑張ってんやねぇ。応援してんで!
>>192>>193 おいおい君ら、それは無いんちゃうけぇ?
君らが嫌いな悪どい大手(世間一般から見たら零細やろけど)から
独立を果たした先達がめっちゃ早起きして仕事の準備に
とりかかっとうみたいやのに、もう少し温かい言葉はないんけ?
こんなやからこの業界は訪問リハビリステーションに蹂躙されるねや!
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:36:19 ID:rDXzx1wo
年明けに独立したばかりで、もう紹介もらったの??
いつもらったの??まだ8日だけど、同意書は?
施術はもう始まってるの??
年明けから開始して、毎日が充実って??
やっぱ、どう考えてもウソっぽいww
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:30:11 ID:rDXzx1wo
釣りにマジレスしちゃったな。
失敗失敗。
じゃねー。
紹介してもらったけど同意書が出なかったw
横浜市・文京区・町田市に続け!!!
みたいな自治体が増えてるみたいだ。
噂には聞ぃちょったけど、相当ヤバいんじゃね
大手在宅マッサージは・・・
必死WW
あと・・・
レセ終わったか?
不正すんなよ(爆)
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:03:07 ID:vCzC7RPj
リンク先は全く見ていないが
鉄板で肩をどつくのかと思った。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:04:48 ID:sheY+Neu
同意書を書かなくなりつつあるのは
医師会からの通達だけじゃないでしょう。
保険者からの執拗な問い合わせもあるみたいですよ。
11月に文京区国保の患者さんが来ました。
覚悟こそしていましたが文京区役所は最低・最悪の対応でした。
文京区国保の44歳の患者さんの請求を出したところ
書いて下さった医師(千代田区です)に対して
診察内容や症状のほかなぜマッサージの往診が必要かまで
20分くらいの押し問答があったと医師が苦笑いしていました。
午前中の忙しい時間だったので昼に電話をかけ直してと言ったら
区役所の人が怒り出してしまったそうです。
こちらも忙しい、今説明を聞きたいから電話しているとかで。
皆さんに注意しておきます。
文京区国保の場合はマッサージの保険施術は
師会の共通用紙ではなく文京専用の申請用紙が必要です。
それも区役所まで用紙を取りに来いと言います。
しかも申請書を出すと患者さんや同意医師に厳しく問い合わせが行きます。
文京区内の医師の同意書の発行はわかりませんが
文京区関連の保険は民間会社の健保以上に
ハードルが高いと思った方がいいでしょう。
本当に嫌な思いをしましたのでご注意ください。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:10:59 ID:dc+Hn2aN
何で文京区役所だけ、そんなに異常な対応なんですか??
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:20:40 ID:h310+z45
>>203 文京区で大きな不正が発覚したことがある
2chヘッドラインニュース"BBY"(一覧性が秀逸)
http://headline.2ch.net/bbynews/ どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みでオモシロおかしく簡単理解。
ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する【2NN】(2chニュース速報+ナビゲーター)や、【勢いランキング】(RSS生成可)もどうぞ。
>>200 セミナーの宣伝じゃねえかボケ。
これだから獣はクソ呼ばわりされんだよ。
>>204 >大きな不正
「とらざわ」の件だけじゃなくて
訪問順を入れ替えて長距離往診にして請求したバカ女がいたのも大きい。
文京区の国民健康保険は医師や柔整でも通りが悪いと聞く。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:03:55 ID:OERtc4Ll
後期高齢なら大丈夫なんじゃないの。
区でなくて都後広連に保険者が変わったから。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:51:54 ID:0qYFDzN3
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:19:06 ID:+84AjxeM
>>207 なに実名出してるんだ!?
お前バカじゃねーの。
もし訴えられたら100パーセント負けるぞ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:49:21 ID:mTFRYo9u
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:50:55 ID:mTFRYo9u
>>208 甘い!w
後期高齢は元の市町村老健職員が連合に出向して各自の市町村の担当をしている。
だから市によって基準が異なる。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:13:48 ID:Mvvxw6X+
>>207 文京区の柔は、まだまだやりほうだいだよ。
柔の免許だけのくせに「健康保険でマッサージできます」って
客寄せの立て看板出してるよ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:33:46 ID:xPLnvj7U
個人で入れるマッサージ師賠償責任保険のお薦めってあります?
JHA日本治療協会というのに入会を考えているのですが、評判ってどうなんでしょうか?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:20:33 ID:rYxP1oX7
>>215 私は10年くらい入ってますよ。
使ったことはないので良いか悪いかは解りませんが、
何かあった時には入っていないより遥かに助かると思っています。
使うことが無くても(そのほういがいいに決まっているが)
まさに必要な経費と思っています。あはき団体の保険には入っていません。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:01:47 ID:JRz1BuQ9
AS を辞めてほんとうに良かった
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 07:12:24 ID:a9aHms5M
さすが無免許
朝っぱらからすげーなwww
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:59:27 ID:GnZaqAtZ
医師が同意書を書いてくれない場合、
医師を語って自分で同意書書いちゃだめなのか。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:11:34 ID:7mhgAprP
>>221 それは質問してるの?
あの~、お願いだから変なことだけはしないでね。
真面目にやってる人たちが迷惑するから。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:36:17 ID:xHzpkOfD
>>221 試す試さないで枝分かれ~
療養費の入金に3カ月かかる理由~
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:27:01 ID:iMQJfDSv
お前ら知らないのか?
無資格者でも申請書を書いて提出すると保険が使えてしまっている現実を!!
犯罪やね
偽造
詐欺
>>225 >無資格者でも申請書を書いて提出すると保険が使えてしまっている現実を!!
以前からそうだろ?療養費の請求ってw
無資格だろうと無免許だろうと
医師の同意書を得て
あんまマッサージ指圧師の施術を受けて代金を支払い
おのれの健康保険証でもって保険者に請求するのが本来なのだからwww
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:58:50 ID:qLMUHJJR
>>225 柔整みたいな契約も必要ないから無資格で保険請求も実際にある。
しかしばれたらあはきは一切保険使えなくなるかもよ。
あはきの保険取り消しなどきいた事ない
患者が請求する原則なのに、あはきにその責任はないというのが解釈なはず
請求が間違っていたとしたら、それは患者の間違いであってあはきの間違いではないと
現状は解釈されている
よってどんな不正請求をしようが今のところはお咎めがない
こんな穴だらけのシステムだから現状は不正やり放題だろうな
当然、不正が社会問題化していると行政が判断したら厳しい支給基準を作るだろう
すなわち、請求金額が柔なみになったときだな
そんときにこの業界のうまみはなくなる
その時が潮時だとおれは見ている
いま社会の救世主みたいな顔をして訪問マを経営している法人はサッと手を引くだろう
残るのは荒らされた業界だけだ まぁどの業界でもそういうもんだろうけどな
230 :
↑:2011/01/16(日) 19:07:26 ID:081m3Lto
>よってどんな不正請求をしようが今のところはお咎めがない
ひと昔前の銃声死みたいに強気ですねww
「その日」はある日突然やって来るのですよ、くっくっく。
施術者登録番号記載してないの?
しなくていいの?
もしかして、番号もらってないの?
無免許はもらえないけどw
>>214 文京区国保・東京都後期高齢文京区民の場合
往療は柔整で2キロ以内、歯科を含む医家・あはきで6キロ以内みたいですよ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:17:57 ID:PMwAKvV3
>>232 文京区に住んだら往診の制限まであるのか。
病気にもなれんな。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:39:42 ID:N1mDxFC2
>>234 東京で一般科の開業医も同意書を書かなくなって来ているのは
そういう欲に目のくらんだバカが増えたからだろうな。
同意書を書いてやったのに
不正の片棒を担いだと思われるのは誰だって嫌だから。
>>234 読みましたが
毎回、5人分の往療料金を案分するのではなく、
5人いれば5日間に順番に振り分けをします。
こんな事を平気で言っちゃう
そういえば、埼玉だと事実上、施設への往診は駄目になったな
駄目ではないけど、疲れるだけだ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:09:37 ID:UM0X00Zl
>236さん
だめなんですか?うちはそんな感じでやってますが。。。
でも施設で全員に往診料付けている同業者って多いですよね。。
部屋に鍵が有ればOKって人もいますし。。理屈がわからんです。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:03:46 ID:lNXO33MY
按分の方法は保険者によって違うから
確認とっておいたほうが安心
>>238 普通に不正だと思いますが
マッサージで儲ける
歩いて儲ける
歩いた事にして儲ける
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:02:46 ID:AgLdHJOQ
不正請求する奴は詐欺師
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:14:59 ID:AgLdHJOQ
介護企業のケア21も訪問マッサージ事業に参入したよ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:08:31 ID:qdhJBWOA
前に高齢者専用住宅では、ドアが違えば往療料が出るようなことを言っていた人が人がいたけど、
うちの県では必ず保険者から電話で確認されるようだ。
基本的に同日では出来ない感じになっている。
いろいろ解釈があるだろうけど、保険者と喧嘩して目をつけられても始まらないし、
同一施設内で何人もやって往療料も請求したいのであれば、これも進められないが日にちを変えるしかないとおもう。
>5人分の往療料金を案分する
どうもこの部分の日本語がわからない
一日に5人分まとめて行ったとして、
5人の保険者に往療料を分割して請求するってこと?
往療料金が仮に500円だとしたら
1日でA~Eさんから100円ずつ貰うのではなく
月曜日はAさんから500円、火曜日はBさんから500円…
常に1人から貰うように請求しなさいってことだ
根拠は第5章の7をみろ
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:55:37 ID:g75Dth9o
>>245 そう言うことだね。ただし、週1しか施術しない人が多かったり、
逆に1日に施術する人数が多い場合はどこかで辻褄合わせる必要が出てきそうだな。
話し違うけど木下工務店が介護に参入してきたな。遠からず訪問にも食指伸ばすんじゃないか?
一つの施設に5人で
もし週二回ずつだったらどう請求すりゃいいんだろ。
俺もそんな施設ほしいぜ。
まだいろいろなところのが参入してくるの?
もう退潮局面に入って来ているのにねw、この業界。
こういう連中に対抗するために個人でやっている者同士で連合組んだ方がよくない?
一つの施設や家に複数人で行っても、
往療費は一件分しか取れない
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:04:23 ID:zO2xYFr2
全鍼師会の定期的に送ってくる東洋療法通信に変形徒手矯正術の一ヶ月毎の同意期間が近く改善されると保険Q&Aに書いてあったが本当なの?往療距離が削減されたらそうなるの?
てすと
開業訪問鍼灸マッサージのみのSNSとかないかな
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:02:07 ID:0niSFuP9
埼玉県なんですが、変形徒手矯正術の同意書を書いてくれている医師に変形徒手矯正術の同意書は書かないようにと後期高齢者広域連合から電話がありました。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:32:31 ID:gmX2HY11
>>253 だから何だよ?
今年中にダメになる仕事なんだから当たり前だろ。
>変形徒手矯正術の同意書は書かないようにと後期高齢者広域連合から電話がありました。
変形徒手矯正の必要がない患者さんなんでしょ?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:39:48 ID:alsL0wVr
>>253 こちとら大手勤務だが、ほとんど徒手矯正つかん。(よっぽどじゃなきゃつけない)
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:15:37 ID:gmX2HY11
>>253 だからどうした!!
今年中にダメになる保険マッサなんだから当然のお達しだべ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:53:54 ID:DR7r1BPX
>>257 何でそんなに保険マッサに敵意むき出しなの?w
まだ良い方だよ
同じ埼玉でも、こっちはマッサージの再同意すら出なくなった
もうだめぽ
埼玉は、広域連合からの医師や医師会への圧力がものすごいみたいですね。
特に、某市長名で出された通達?見たいなのが出てから。特に酷くなった感じですね。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:06:11 ID:a1Z8ZOI3
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:11:16 ID:fVjv4WlK
>>262 現状をよう見い~、柔は必要とされている。
保険マッサは世の中に必要なしってことじゃろw
ざ~ね~ん、保険マッサw
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:31:46 ID:/1qoih6S
大手株式会社のせいだろ。
ごまかすな、バカ社長WW
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:42:50 ID:/1qoih6S
訪問大手株式会社のせいで、マッサージ師が窮地に追い込まれている。
柔や無資格のフリをして誤魔化すな!
消えろ! 無能者。
雇ってもらえば
東京の人、同意書もらえてる?
貰えてるよ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:06:02 ID:wfz/4HL/
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:39:11 ID:owhPdL/l
大手業者にほとんど新卒が集まらないようだ
これも正常化に向かっていると言える
大手業者がすべて倒産すれば、保険マッサージ自体が正常化に向かう
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:23:58 ID:L9He/jzd
>>270 と個人が願望を申しておりますが、保険マッサージ全体が崩壊します。
>>270 本気でそう思っているの?
不正は個人のほうが圧倒的に多いんだけどね。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:25:22 ID:+cKQk53g
ちゃんと数えて語ってるの??
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:16:47 ID:+wPStUEB
>>267 再同意はもらえてる
新規は同意書どころか紹介すら無い
@世田谷
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:19:06 ID:nn2difEa
業者に潜り込んで、不正を暴き、通報すると言っていた奴が同僚にいたが、
マジにやったそうだ。
その県は今、疑いのある請求は支払いを一旦停止し、徹底的に調べている。
業者にまた、逮捕者がでるのか?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:29:02 ID:uWcOMhMm
横浜市で保険マッサをしています。
医者から再同意を拒否されました。(患者さんは寝たきり)
どうも、医者のほうも上のほうからあまり同意はしないように言われてるみたいだ。
「自分は、同意書も再同意ももらってますが何か?」と言う方もいるかも知れませんが、
拒否の流れは確実に大きくなっていくと思います。
このスレで保険マッサはダメになるという書き込みをしている人達がいましたが、
本当ですね。かなりショックです。
訪問を潰したいやつらは、地元の保険者に言えばいいんだよ。
埼玉ではこうやっていますよ。もっともっと厳密に運用してくださいって。
埼玉の広域連合のHP見ればいくらでも根拠となる資料あるしね。ww
保険マッサージも終了ですね。w
学生ですが、勤務はヤバそうですね。
即、独立を目指します。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:43:36 ID:txpCRCeT
いや、逆に個人での保険マッサの独立のほうが余計に厳しくなると思うよ、これからは。
給料が安かろうと、かえって会社に入ってやったほうがいいかも知れない。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:17:40 ID:7hl3j6nX
>>279 素人に毛が生えた程度の連中が訪問やるから今の有様になったんだよ。
訪問できなくなったら廃業すると言う馬鹿がいる業界じゃ衰退して当たり前だろ。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:04:27 ID:F9+PAfuf
今春、卒業予定の者ですが、研究会でお世話になっている先輩OBから
手広くやっている在宅マッサ会社は止めておけ…何年居ても、ろくな指導者がいないから成長しない。
と言われている。わたしは、ちゃんとした指導者のいる治療院か開業のどちらかで、迷っています。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:23:27 ID:UHOGsZvp
以前、病院に勤めていたがPT OTからとことん馬鹿にされた。
現在、訪問マッサの会社に勤めているが、既に訪問リハSTに移行する準備を
はじめている。
正直な所、リハ職との格差は痛烈に感じる。
噂ではマッサージ師は一斉解雇なる模様
養成課程でハンパに西洋医学を学ぶから
マッサージ師は西洋医学でマッサージしようと
する連中が何故か多い
PT OTにバカにされて当然
奴らのフィールドで仕事しようとするマッサージ師が悪い
マッサージ師は上手に揉めてなんぼの世界なんだぞ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:04:08 ID:OTsJIYiq
埼玉某在宅医療マッサージ利用者開拓営業マンが漏らしてた、水増し往療費の話からいずれこうなるだろうとは思っていた。
後期高齢者が問題視されてるが、社長の話だと、同意書が整形外科医でしか貰えなくなると言う話をしていたから、同意書を貰うのはかなり難しくなる。
埼玉での今回の通達の詳しい内容を確認するには広域連合のHPのどこを観れば掲載されているのか?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:40:17 ID:aW388oYn
不思議なのは終わると分かっているのに訪問にしがみついてるのはなぜ?
将来が明るくない事わかってるならいち早く方向転換するべきなんじゃないかな
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:30:08 ID:CjFK7XcB
終わらないからさ。終わる根拠が何もないじゃないか。
昔ほど楽には稼げなくなったが、将来性はあるもの。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:14:49 ID:vRPEyU/o
>>287 マジレスするが、キミかなりヤバイよ!!
もしかして情報弱者?現状認識理解不能者?
1月25日のクローズアップ現代で免責制度のことをやっていたらしいですね。
与謝野さんが出す6月の税制抜本改革でこれをやられると
保険で食べてるあはきも獣も大打撃間違いなしですね・・・。
>>285 今のところHPには載ってない
個人もしくは、団体宛に書面で通知が送られてきた
しかも、今月分から通達通りにやってない所は返却していくそうだ
更に調査に時間がかかるから、支払いが遅れる可能性があるってさ
人を雇ってやってる所は大騒ぎらしいよ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:59:47 ID:vRPEyU/o
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:59:21 ID:bs8Umvw1
>>286 それしか出来ないからに決まってるでしょ。
新卒でもベテランと同じに稼げる仕事ってなに?って感じだな。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:40:55 ID:+bmO7nea
資金があれば、やれる事の選択肢は増える。
開業6年だが、貯蓄は8桁を超えている。
なんとかなる。
>>292 まったくもってその通り。
>>293 卒後すぐ経験なしでも技術がなくてもでき、
治す必要もなく生かさず殺さずで稼いだ貯蓄を自慢されてもなw
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:17:40 ID:OTsJIYiq
290さんへ
情報有難う!
社長に聞いてみるか。概略は聞いたが・・・。
順路の確認が始った。同意書は整形外科で。同一家屋内施設内の二人目以降は往療費は出ない。
マッサージ5部位は難しくなり、理由や根拠を詳しく書かなければならなくなった。3部位までがせいぜい。
徒手矯正法も具体的に必要な根拠を詳しく書かなければ認められない。実質不可に近いらしい。今のところ、埼玉後期高齢者が対象らしいが
これだけにとどまらないような気がする。内容に過不足、誤りがあればどなたでも、指摘し教えていただければ有りがたい。
埼玉で開業している者です。
私にはその通達が届いていないのですが・・・
>>291 免責制度とは、医療機関でかかった医療費のうち、定められた金額以下を患者の全額自己負担とし、
それ以上の医療費については原則、自己負担三割の現行保険制度を適用する考え方。
例えば、二千円以下を免責金額として、保険対象外とした場合、医療機関で一万円の医療費がかかったとすると、
現行制度では患者本人は三割にあたる三千円が自己負担となるが、免責制度が導入されると、
二千円に加え、残りの八千円の三割にあたる二千四百円とあわせた四千四百円が自己負担になる計算だ。
あはきは医療機関じゃないけど、そういううのは適用されそうですねw
1300円+1860円+2400円=5560円×12回=66720円
66720円-2000円=64720円*
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:21:40 ID:7zPtz4G6
1人の患者で月6万6千円の売り上げにもなるのかよ
20万でコキ使われている俺って‥‥
馬鹿はやっぱり、いつまでも馬鹿だよな
情けね~俺
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:10:00 ID:w7nM+d5+
>>285 埼玉がそうなら、東京の多くの区や神奈川・千葉の大きな市などにも
そう遠くないうちに影響でそうですね。
>>298 免責制度は毎回適応みたいだから
5560-2000=3560
3560×0.3=1068
1回の自己負担額は
2000+1068=3068
となる。
月に12回なら1ヶ月の自己負担額は
3068×12=36816円
となる。
これは、免責額を2000円にした場合で、実際はいくらになるかは不明。
とりあえず、1000円からにして徐々に1万円まで引き上げる。
とゆう話しはTVで聞いたことがある。
こうなると、訪問マの制度は存続しても実際のところ利用者は激減しますね。
302 :
290:2011/01/31(月) 11:05:28 ID:RRbrjARD
埼玉県の通知について上から順にまとめてみた。
1 印鑑は申請書の金額、内容を確認した上で捺印する。それ以外は無効。
2 往療は患者が真に安静が必要と判断される場合のみに適応される。
介助で通院出来る場合は往療できない。
3 一部負担金は必ず受領する。
4 同意書をもらう際は必ず診察を受け、該当者に交付されたものでなければならない。
5 口頭同意の際は、新たに発行された同意書を添付するか、確認書を添付する。
添付がないものは審査を行う。
6 申請書の署名は、施術を行った術者が記入する。
同一の患者に複数の施術者が行った場合は、それぞれ分けて申請する。
7 往診料は最短距離で申請する。同一建物内での按分は認めない。(常に往診料は一人分。)
また、往診の内訳書を添付する事。
8 その他、申請書に不具合があれば支給が遅れる事がある。
一気に書いたから誤字があるかもしれん。
でも、内容は間違っていないから、あしからず。
>>301 詳細ありがとう
>>302 小生は九州ですが、
1、3、4、6、7、8は以前からそうです
2の「介助で通院出来る場合は往療できない。」
・もちろん以前からそうですが、実際に家族や介護が介助できるキャパが確保できないので、
問題ないのでは?自力(タクシー)で通院できるのならそういう人は往療の対象にならない
5の「確認書」
これはいいアイデアだと思います
埼玉が「厳しくなった」というよりも、「適正化された」が妥当かと思います。
※整形外科医の同意書のみ有効というのは、厚労省の通達が出ない限り
保険者さんには難しいと思いますよ。もちろん疑義の対象として審査するのなら
問題ないでしょうけど。
>>302 ありがとうございます。
>>303 >5の「確認書」
>これはいいアイデアだと思います
え?
だったら普通に同意書で良いじゃん
Drも診察+同意書でレセプト上の一応のメリットはある
でも、確認書は診察もないしタダでしょ?
>>302 乙。
逆にいうと今迄、ずいぶん出鱈目な申請をしていた奴が多かったということ。
後期高齢に問い合わせたが、デイサービスに赴いてマッサージした分を請求していた
馬鹿とかいたそうだ。
>>304 まったくその通り。
しかも確認書の書式は同意書よりややこしい。
どうしてこうも自分で自分の首を絞めるバカが後を絶たないんだろうかね
>>304 おぉ、仰るとおりでございます。
毎月同意書貰えばいいだけですね。
>確認書は診察もないしタダでしょ?
診療報酬算定できないものを病院が書く訳がないですね。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:21:02 ID:PnScLWiZ
302さん 情報有難う^^
誠実が一番って先輩が言ってた。不正する輩がいるから厳しくなる・・・当たり前のことをやってれば良いだけのことか。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:37:24 ID:taboMEHN
>自力(タクシー)で通院できるのならそういう人は往療の対象にならない
お金がなくてタクシーに乗れない人は?
往療は患者が真に安静が必要と判断される場合のみ
患者の経済状況は関係ない
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:32:01 ID:w7nM+d5+
>>308 >>誠実が一番って先輩が言ってた。
それは確かにもっともだ。正しいよ。
ただ悲しいことにこれからの保険マッサに関しての厳しい対応は
誠実な仕事ぶりや正しい行動とは関係ないと思われ。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:20:42 ID:NsCusRF3
厳しい通知に右往左往してるのは、大手タコ業者のみ。
私達中小や個人でやっている師は、今までと大して変わらぬ。
タコ業者、通知を守れよ!
通報するぞ!
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:24:15 ID:6JTz8PGa
>往療は患者が真に安静が必要と判断される場合のみ
なるほど。
そうなると、ほぼ100パーセント違法ということになるが?
>>313 ん?なんで?
解釈とか実際の運用とか理解してからの発言?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:55:54 ID:0JZhx5XP
久々に覗いてみたらなんか悪い流れになってるね
なんかあったの?
前にいた80万氏とかひねくりとかはもういないのかな
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:55:07 ID:6JTz8PGa
>>314 歩行困難ではなく、安静が必要となると話しは違ってくる。
解釈とか実際の運用について、個人的な意見でなく正しいところを教えてくれ。
しかし歩行困難で独居の場合、どうすればいいんだ?
という話になると思うが。
318 :
290:2011/02/01(火) 11:38:22 ID:9qB9I7DX
個人的な意見としては、2と5以外については理解できる。
2は、歩行困難の定義が悪い方向で決まった感じだな。
同業者から聞いた話だと、片麻痺の患者に同意書が発行されなくなったケースも出始めているらしい。
理由は、"安静"にする必要がないから。
5の確認書や、再同意に関わる同意書の発行がいいアイディアと言っている人がいるけど、それは間違いだと思うよ。
事実上、口頭同意の廃止って事でしょ?
厚労省で定めている口頭同意には従わないって意味だし。
医師にも同様の通知を送っているみたいだし、ほんと困るね。
>>319 何百回読もうが保険者が駄目と言ったら駄目なんだよ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:14:29 ID:nq01Ppdt
そうだな。
どんなに理屈をこね回しても金を出す気がないんだよ。
訪問マッサージを潰すつもりなんだから、何をしようが何を言おうが無駄だよ。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:45:42 ID:Tz0oLld0
保険マッサージを潰そうとしているわけじゃないんだよ。
なんの志もなく、金儲けに頭を支配されている、税金をせしめることしかできない、
エコノミック・アニマルを潰そうと、国はしているんだよ。
でもさ、おかしいよね。
全く同じ症状の患者が住んでいる地域によって
保険マッサージを受けられるかどうかの基準が変わってくるなんて
施術者番号登録制にして不正をした者だけ罰するのが筋じゃないかな
連座制のように支給基準を厳しくするのも、業とする者への不当な抑圧にしか思えないよ
ほとんどが、罰せられたり…
325 :
くびつり:2011/02/02(水) 20:07:45 ID:Ijx1TzdB
訪問マッサージが絶滅する理由を7つあげよ
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:46:49 ID:JgfinEYd
いよいよ本格的な保険マッサ潰しがはじまりますね^^(結果潰れていくというやり方な!!)
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:16:17 ID:rXZhMlms
医療費全体からみると訪問マッサージの療養費なんてアリ一匹程度。
訪問リハ推進してるやつが黒幕としか思えん。
ぶっちゃけます。
私の地域のマッサージ師は民間出身の方は皆無です。
で、その質がヤバいと思うんです。マッサージ師としての
質はおろか人間性に問題がある方が多いです。
だが資格は有るので、訪マ会社に雇われていますが、
やってることは温泉マッサージ。麻痺や拘縮なんて対処もしていない。
パンフレットには立派な文言が並べられている。
給料15マソ&助成金でウハウハです。
全国的にみても、殆どがそういう会社ではないでしょうか?
そりゃ各組織から目をつけられるのは必然かと思います。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:20:56 ID:nGPv6+gd
国試近しの学生ですが,以前学校で就職セミナーなるものがありました。
在宅マッサの会社も多く来ていましたが、中には医療保険を扱っているにも関わらず、私たちから見ても経営方針に首をかしげてしまう会社がありました。
私たち、後進の為にも、節度ある経営をお願いしたいものであります。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:35:05 ID:oCu8I80p
>質はおろか人間性に問題がある方が多いです。
匿名だからってそういうこと書くのは人間性に問題ないの?
>温泉マッサージ
はへたくそと言いたげなニュアンスで使っているが、これも十分麻痺や拘縮への対処法。問題なし。
>そりゃ各組織から目をつけられるのは必然かと思います。
どこが目を付けているの?
質が悪いところは不正なのか?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:55:50 ID:L1b3tG+E
>>331 >温泉マッサージ
はへたくそと言いたげなニュアンスで使っているが、
これも十分麻痺や拘縮への対処法。問題なし。
アホが問題ありありじゃ!
クソッタレ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:18:35 ID:oCu8I80p
どこが問題なの?
教えてアンマさん。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:55:54 ID:JgfinEYd
>>329 >>私の地域のマッサージ師は民間出身の方は皆無です。
どういう意味?
>>329 民間出身?
元公務員ならいい、ということなのか?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:21:43 ID:scjqsBMo
「助成金」とあるから、国際的には前例のない日本特有の法律「あはき法19条」で
国から差別してもらってる資格ショー会社じゃね?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:25:17 ID:scjqsBMo
学費が税金からタダで行ける塗道拭けんリッツカールトン出身、
留年しようが酷使落ちてもう1年学校逝こうが一切無料
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:24:01 ID:JgfinEYd
>>329 >>私の地域のマッサージ師は民間出身の方は皆無です。
あ~、盲学校出の方ばかりということですか!!
だったらどうなのさ?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:00:32 ID:eeEuqAOg
>>329 不採用になって悪口ですか。
惨めったらしいですな。
雇用
1日10件×25日勤務=売上100万=給料25万
給与所得者控除あり 福利厚生あり
・安定、ローリスクローリターン、疲労感は大
業務委託
1日10件×25日勤務=売上100万ー外注50万ー経費
給与所得者控除なし 福利厚生なし
・微妙、ハイリスクローリターン、疲労感は中
個人
1日10件×25日勤務=売上100万=売上100万ー経費
給与所得者控除なし 福利厚生なし
・不安定、ハイリスクハイリターン、疲労感は小
全て経験しましたが、私は今は個人でやってます。
疲労感や安定の思考などは
個人の考え方に依存しますので、
お好きな形態を選べばいいと思いますよ。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:57:32 ID:6klXESJ+
それはチト違うな
現状では(昔からだけど)保険マッサージがローリスクであるということはあり得ない
雇用→ハイリスク・ローリターン
自営→ハイリスク・ハイリターン
この二者択一だ
僕自身、現在6名のスタッフを抱えているが、正直、今から雇用される側になることは考えられんよ。
答えはひとつしかないんだよ。(どうしても、独立は無理という人を除いてね)
保険で開業しか、資格を持ってる意味ないんじゃね。
今日も楽しんごが、整体の資格を取ってマッサージ・・・
って紹介されてやがる。
完全に無資格マッサージが認知されたんやね。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:50:16 ID:8eY4hECJ
公的資格だって所詮ペーパー商法だもの
それより楽しんごが公共の電波でマッサージの宣伝してくれてるんだと
思った方が気が楽だよ。俺らは堂々とマッサージやってるって言える立場なんだから
国家資格もってマッサージ院開いても規制だらけ。
資格者でも整体で開業してる方多いし、俺も整体開業組。
いまさら取り締まられても規制があれじゃ古いあん摩屋しか人来ない。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:43:22 ID:6DAk6+Ly
>>343 ペーパー商法の犠牲糞資格なんて無くても
堂々とマッサージしてますって言ってますが何か?
客に資格のことを聞かれたら鍼灸は国家資格が必要ですが
マッサージは国家資格か民間資格を取るか、師匠に個人的にならって覚えるかして
仕事ができますよ、って言ってますが何か?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:44:37 ID:8eY4hECJ
そういう煽りはもういいから・・・・・
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:44:57 ID:6DAk6+Ly
事実だし実際の実態でしょ^^
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:46:36 ID:6DAk6+Ly
>>342 良い思考だね!!
一言付け加えておくと、保険請求も国家資格なんて無くても出来るんよ^^
知らんかったかな^^
>>348 ほほぉ~
それはシラナッかったよ キミ
技術の優秀な、整体師殿が、保険だのみとは
とほほ
マッサージなんて免許無くても問題ないでしょ?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:29:05 ID:ZUdkNTtL
施術者の免許の話じゃないのか。w
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:31:28 ID:zkIqb9Qn
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:29:56 ID:RZoGQWSj
医療保険を使うにはマッサージ師免許いるでしょう。交通事故の保険はもしかしたら各保険会社によっては整体にも使えるかも?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:40:26 ID:xr9g4ivO
そう言う事ではなくて
請求するのはマッサージ師じゃなくても出来るって事が言いたいのでは?
本来マッサージ師は受領委任されてるだけの立場なんだから
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:17:29 ID:htu6ijPJ
>>348 マジレスすると・・
確かにしばらく前まではそうだった。
しかし今は登録のない無資格の「自称鍼灸・マッサージ師」では保険請求はできないのだよ。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:14:39 ID:e5enulbv
たのしんご本人の整体2万円だって!
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:49:40 ID:trQWJLB/
>>358 それがどうした?
アイドルの生パンツ100万出しても惜しくない変態が五万といる世の中だぞ。
オカマ芸人にさわられたい変態がいても不思議じゃないだろう。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:13:40 ID:fMwy0Zi7
>>357 そうか!やっと役所も少しはちゃんとしてくれるようになってきたのか。
>>356 そういうことではなくて、免許があろうが無かろうが役所に申請書を出せば
垂れ流し状態だったってことだろ。あまし師にはちょっとショックだよな。
今は厳しくなったなら良かったね^^
でも今度は、免許があろうと師会に入ってないと保険請求できないようになってくるんじゃね~か!
(登録ナンバー制というか)
>>358 たのしんご、無免許治療で訴えられればいいのに。
あいつ好きじゃないな。
関係ないけど無免許野郎とは違い
綾小路きみまろは、あんまマッサージ師の免許もちだよねw
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:13:16 ID:fMwy0Zi7
>>361 >>訴えられればいいのに。
また、他力本願かよ。あましクンは^^
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:20:35 ID:y8b9YLDd
綾小路きみまろ先生のマッサージ治療院って何処ですか?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:27:21 ID:y8b9YLDd
>>361さん
綾小路きみまろ先生のマッサージ治療院の連絡先をぜひ教えて下さい。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:58:34 ID:aUYgUau1
>>364 やっていないんじゃね。まさか資格の紙きれで食える業界じゃないし。
その点で楽しんご先生はタレント活動と整体師の二足の草鞋でされて
すごいじゃん。それも、われわれのようにコチラから営業かけずとも、
実費で45分21,000円で向こうから来てくれ半年先まで予約が満杯らしく、
ホント羨ましい限りだよ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:33:53 ID:UlTBqHzn
無資格 無■ 無死角 無視覚 虫角
>>361 本当は、業界団体が告発すべきなんだけど。
違法性の証拠はテレビで放映されてる訳だし。
按摩マッサージ指圧の手技でしょ。
正直な業務をしている免許者が馬鹿を見ている
現状は、そろそろ看過出来なくなっていると思う。
鍼灸整体師、柔整整体師を含め、
自分自身恥じることを放棄している者を放置してしまえば、
この国の正義は滅んでしまう。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 06:37:20 ID:skunk8xO
>>365 羨ましい?なんで?
だめ人間の気持は理解できないね。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 07:08:30 ID:RiBmKZeC
昼夜常に闇ん中やからって真夜中まで眠れんとニートが成長ホルモン分泌されず
ガリガリギャーギャーいくらほざいたところで大阪府柔道整復師会もこの時期に
国から公益社団法人に認定されとんで。パソコンあん摩マッサージ指圧ばかりを
してんと、早く食える仕事を見つけて働きーな。
370 :
梅安:2011/02/07(月) 09:32:21 ID:3MAW8Feq
>>368 ここで啓蒙して当たり前に当たり前の疾患くらい
治せるように機会あれば講習もして育てるから
心配するな
私のように実力で将来を勝ち取れるようにしてやりたいと思うから
治せるあはきが増えれば世論も変わるよ
少なくとも鍼灸師全員が私以上のレベルなら即日廃業になる業界は
たくさんある
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:51:36 ID:xvYYMEvS
確かにそうかもしれない。
保健をやっていると、梅安さんのように自信がみなぎっているような言葉が出てこないな。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:53:04 ID:uRYh4np7
梅安も保険使ってるからw
373 :
梅安:2011/02/07(月) 16:29:06 ID:3MAW8Feq
制度があるから安くしてあげる方策としてやっえるんだよ
患者は普通に5000以上払う患者ばかりだが安く出来るなら
こちらが努力してウザイ保険取り扱いもやってあげれば
患者は利益になるし喜ぶじゃん
それだけのこと
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:49:24 ID:SRwjNx/L
>>370 はったりばっかりじゃ武田が泣いてるぞい
2chだから何書いても良いだろうけど
情けねー千葉の関東針灸大阪の関西針灸「関ばり」
まともな鍼出来ねーから「はり」じゃなく「ばり」なんだよ
まともな事書けや
375 :
梅安:2011/02/07(月) 19:01:01 ID:3MAW8Feq
俺はハッタリは書いた事ない
全て事実なんだが
ベンチプレスと射撃含めて全部だよ
>情けねー千葉の関東針灸大阪の関西針灸「関ばり」
意味が分からないんだが
私の知らないところだ
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:55:53 ID:7NjFYCC7
>ここで啓蒙して当たり前に当たり前の疾患くらい
治せるように機会あれば講習もして育てるから
心配するな
なに偉そうに語ってるんだ。
お前みたいなチンピラが出て来るんじゃないよ。
377 :
梅安:2011/02/08(火) 07:04:21 ID:5rt4JX+s
くくく
俺がチンピラならお前はルンペンだろうが
笑わすな
379 :
梅安:2011/02/08(火) 07:55:16 ID:5rt4JX+s
というか訪問しなきゃ喰えないなら
保険制度締め上げられたら終わるだろ
どんだけ経営基盤が弱いんだよ
あらゆるリスクを考えた上で経営するのが当たり前
最終的にはリスク考えたら人雇えないってところまでいくこと考えなきゃ
参入者が多すぎるから
鍼灸マッサー
柔
PTOT
昔とは違うからパイが増えれば分け前は減る
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:10:56 ID:RsAQi97n
鍼灸大学出ても就職先は鍼灸接骨院で無免許マッサージでモミモミしかない。訪問マッサージも医療保険財政難でじり貧の先細りだろう。W
381 :
梅安:2011/02/08(火) 14:49:33 ID:N7rdisVT
希望すれば開業してやっていけるくらいには教育するから
心配ないけど
なにかしんぱいごとでもあるの?
383 :
梅安:2011/02/08(火) 19:14:38 ID:N7rdisVT
誰が免じて許可するんだろうね
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:18:06 ID:aSoDwRJ0
>>380 訪問マッサは締め付けられて、接骨院はなぜ安泰か考えてみよう。
自分を治療したらお金入る
最近、まったく自分の地域で某訪問会社の車を見かけなくなったが、患者さん減って経営厳しいのかな。
うちの治療院は変わらず順調。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:38:14 ID:3NpQJGbz
>>386 レ○ス? ふ○あい? ら○ふ? ワー○ド?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:58:41 ID:jNSYYnxb
業者って、こんなにあるのか?
知らないとこばっかりだけど。
来年、ひとつぐらい残っているだろうか?
会社辞めたいな‥
疲れた・・・・
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:21:35 ID:ukkwT/r7
>>389 全部残るよ。
訪問リハステーションとして...
リハステが実現したとしても、なぜに念願叶ったPT達が胡散臭い訪マ会社で働かなくちゃならないんだWW
あり得ねーWWW
確実に倒産だよ。
>>382 楽しんごは無資格だろうけど
きみまろは資格所持だろ。
大学卒業後に学校いってるんだろ。
港区と大田区と世田谷区は医師会の態度が昨年前半までと違ってきているな。
無条件で同意書書く時代じゃなくなってきているってこと。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:21:21 ID:xbfpQL2E
>>392 ほんとに馬鹿だね~
訪問マッサージは切り捨てるに決まってるだろ。
PTも聖人君子じゃないんだよ。給料高ければどこでも行くぞ。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:30:27 ID:C7UEMP+V
>>392 他の心配をしているが訪問マッサージ業界が先に壊滅w
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:55:31 ID:t/2LgAub
がんばれ~
業者~
俺も入社するぞ~
なわきゃ、ね~だろ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:53:05 ID:vAU7nv5V
>>393 でも、きみまろはマッサージ治療院を開けないな。
そんなにタレントとして忙しいわけでもないのに。
何故なら資格の紙切れだけじゃ食えない業界だっ
てことをよく理解してんじゃねか、資格所持者の
きみまろ自身が。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:00:19 ID:YfONIHlr
>>398 >>そんなにタレントとして忙しいわけでもないのに。
えっ?キミってアホですかww?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:14:57 ID:vAU7nv5V
ここにアホじゃないヤツなんか来るわけないでしょ。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:16:53 ID:vAU7nv5V
でも、きみまろなんかより楽しんごの方がタレントに
しても治療院にしても忙しいのは目が見えていたらば
よく判る。
頭湧いてるな
きみまろは、日本中を飛び回って漫談やってるよ
少し前にも、俺が住んでる町にも来た
マッサージを辞めた理由は、同じようなことの繰り返しでつまらないからだそうだ
朝から晩までモミモミは、若いうちか、余程好きでないと出来ないよ
>>402 この業界は技術職ってより接客業だもんな。
接客業ならもっとマシなのがたくさんある。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:06:10 ID:/BOlziJS
>>403 ただこの業界は技術職ってよりも接客業って事にいち早く気づいた人は
成功するんだよ。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:00:11 ID:RM9uOsmZ
>>401 テレビ関係者ですが、ひとつお教えしてさしあげますね。
テレビ出演というのは、あくまでも自分の宣伝の為であり
テレビに出たら成功ではありません。
これといったプロとして末長くやっていけるだけの芸を持たないタレントは、
成功し続ける為にテレビに出たいのです。
>>402さんの言うように、きみまろさんにはテレビ出演はあまり関係ありません。
と言っても、楽なんとかさんと比べても看板番組も持っている大成功者ですよ。
芸能人のうわさ話は小学生にまかせておいて、
ご自身の慰安業に努力邁進してください。
>404
んなこたあない
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:59:47 ID:RSPW3bdv
> 405
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| 結局、
http://m.youtube.com/watch?v=KrSliDDiey4が最強と言いたいんでしょ?
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:25:13 ID:RM9uOsmZ
これから、テレ朝のスーパーJチャンネルで、
5年先まで予約いっぱいの腰痛を治す整体院が紹介されるようです。
私はどこの誰が紹介されるのは知りませんが、
売上げがあがらない方は良く観て勉強すると良いと思いますよ。 、
こういうテレビを使った取材形式の宣伝がいかに最強かということを。
>>404さんのいうことがよく解ると思います。
あっ、紹介されるのを見た方がいたら、紹介された整体師さんの実力をどう見たか
教えてください。本当に腰痛を治すスペシャリストなのかどうか?
本当に治ってるのだろうか?など。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:04:13 ID:yOlm6Hx9
腰痛で5年も待てるなんてどんだけ気が長いんだ?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:22:52 ID:cr13VYRF
>>405 マスゴミが一人前の口を利いてどうする。
AS 乙
どちらにしてもオカマが無資格で逮捕されても罰金ぐらいだろな・・・。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:57:15 ID:to+T7ntG
>>402 同じようなくり返し?
あのオヤジあマ指の世界でも笑わせてくれるな。
同じなどというのは患者ひとりひとりを同じ「モノ」しか見ていない証拠。
仕事がくり返しでつまらないから辞めたのではなく
西洋医学的な目でしか見てなくて患者を治せなかったから。
保険だろうと何だろうと、治せなければ話術や対応が良くても患者は離れていく。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:02:02 ID:WvVTdGgH
あの方は、食えない間だけ
食いつなぐために資格を取ってマッサをやっていただけですよ。
何か勘違いされているのではないでしょうか?
もう芸能人ネタは小学生にまかせておきなさい、慰安クン。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:23:53 ID:ET/0oz68
「視覚障害のある按摩・マッサージ・指圧師の生計が晴眼者の進出により著しく
困難となると判断される時は、学校・養成施設の新設・定員増加を認めないこと
ができる」(あはき法19条)
あはき師は、どんどん減ってるよ
柔道整復師は、めっちゃ増えてるけど
受験者数
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:25:03 ID:UFICSJ/s
近くのスーパー行くまでに整骨院を10軒以上通ります。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:00:46 ID:OmYEGQhj
>>414 慰安のどこが悪い?
きみまろのやってることも慰安だろ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:01:18 ID:rVOQXRJe
もうすぐ国試。
先輩から聞いたが、訪マ会社のチラシを受け取ると、試験に落ちるらしい。
僕は目を合わせないように通り過ぎることにした。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:40:12 ID:OmYEGQhj
>>419 わかります。
その句読点の使い方ではね。
今年から訪問オンリーで独立したよ
まだ1日4~5人の利用者だけど、とっても充実してる
仕事は午前中で終わっちゃう日もあるから、有り余る時間は自分磨きに思う存分使っているよ
やりたい事がいっぱいある人独立しなきゃね
しかし、こんな危なっかしい芸をされるんじゃ、
これから医師も同意書を書きにくいでしょうね。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:32:07 ID:YYkGoGvn
めーゆー先生が泣いてるぞ
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:53:30 ID:YCSwrCUN
きみまろは芸能人で成功してる。今さら按摩マッサージ指圧師に戻らなくても生活環境は人並み以上だよ。きみまろは訪問マッサージなんて興味無いよ。W
きみまろ○
しんご×
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:07:57 ID:YYkGoGvn
きみまろはトークなり能はあるけどオカマはただの芸人
番組MCはマッサージって言っても
当人の口からはボロだしてないみたい?
風呂屋ボディケアのエーワンで会長社長が
逮捕されたみたいにハメるのは簡単だけどね
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:55:58 ID:fC5M1aTR
まずは日本語の勉強だな。
赤字財政と医師の同意
この2つを取っても、前途多難であることはわかる。
>>421 で?まともな奴ならやりがい感じるなんて最初だけだ
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:08:45 ID:DERB3+eT
業者は締めつけが厳しくなって相当ヤバいな。
最近、業者からの乗り替え患者さんが特に増えた。
自業自得だ。
俺たちはこの制度がなくなるか、大きな減額がない限り以前と何も変わらない。
生き残るのは、俺たちだ!
成仏せい!
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:54:19 ID:WLZtv0EX
柳谷素霊先生の伝統を受け継ぐ日本を代表する資格者養成学校で
首脳陣自体があんな事件が起こしちゃったからね、医師も同意書を
そう簡単には書けなくなるだろうな、危なっかしくて。
>>432 > 生き残るのは、俺たちだ!
> 成仏せい!
って言っても医者に同意書書いてもらえないと、話にならないんだろ?
医師会あたりで、あんなもん書かないようにしようね。なんて通達でも出されたら、往生しなきゃなんないだろうし、だからといって医者に文句の一つも言えないんだろ?
危ういよね…
435 :
梅安:2011/02/17(木) 15:22:23 ID:yPCVeRIy
医師会に入ってない医者と付き合えばいいんだよ
医師会もメリット無いから辞めた人とか入らない人結構いるけど
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:29:26 ID:DERB3+eT
>>434 医師会の通達で、「同意書は書かないように」なんつ~のは、今までも無いしこれからも無いだろう。
有るのは「安易に同意書は書かないように」だ。
書かない医師は今までも居たし、経過報告書を添付したり患者自身が受診時にお願いするなど、当たり前の事をしている俺たちには何も以前と変わりない。
いま困っている師は、一方的にハガキを送りつけ返答が無ければ再同意とみなす。など手抜き自分勝手な事をしていた業者だけなんじゃね~か。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:52:12 ID:w4CheEyd
まあそういうことだ
同意書とか、養父医者へのお中元、お歳暮、庭のお掃除お手入れ、ご出産祝い、お誕生日祝い、
ご入学祝い、ご就職祝い、ご結婚祝い、お葬式香典その他のコストを考えると、もうとてもじゃ
ないけど営業力や包容力が問われますよね
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:37:49 ID:sY7mK+w2
業者? 会社? わかりませんが卒業生から話を聞いていると悪質なところがけっこうあるそうです
わたしは学生ですが、障害を持ったかたたちをサポートできるこの仕事に大変興味があります
どうか、わたしたち後輩のためにも目先のお金儲けだけではなく、社会において長く信用を確立できる行動をお願いします!!
その障害者から仕事を奪ってるんだけどな
>>439 今はもう
資格取る=訪問て考えなんだな。
なんだかねえ…
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:59:36 ID:r/sTnHGp
>>441 全く持って、なんだかねえだよ。
俺は日本全国どこへ行っても実費で食っていく自信がある。
それだけの事をやってきたからね。
ここでグズグス言ってるやつらはどうよ?
できるの?
出来るやつは、ココには来ませんが
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:10:59 ID:r/sTnHGp
愚問だった。
>>442 > 俺は日本全国どこへ行っても実費で食っていく自信がある。
> それだけの事をやってきたからね。
それだけの事をやってきて、アハキ学校てのも、まったくもってだね。
2chで、俺様発言
出来ない奴の見本だね
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:25:33 ID:r/sTnHGp
文脈読めない池沼と便所虫か。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:29:56 ID:NvTvBZoZ
保険マッサージを雇われでやっている僕って・・・
それも月23万・・・
確かに最悪だ
しかし、独立して十分な収入と一国一城の主とあれば話は別
今年の目標だ☆
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:32:10 ID:moz65NTr
独立すると23万円どころか無収入に近い生活で気が狂う人がほどんどだけどね
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:05:23 ID:NvTvBZoZ
僕の知っている人は平均80万は1人で売上げてるけどね・・・
実際、僕も今の会社で毎月100万前後の売上だし・・・
失敗するわずかな人達が偶然に知り合いなのかな?
わざわざ無資格無法地帯の実費治療をやる必要はないし、保険マッサージを独立してやることが
唯一資格を取った意味になるのでは・・・
500万も学校に使ったのだから・・・
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:42:43 ID:T+VBg1oz
同意書に一喜一憂の無店舗押し掛け保険揉み屋さん
医者に生殺与奪を握られているのか。
現代の日本において稀有な存在ではある。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:34:31.01 ID:gXkx3FMt
訪問は店舗開業にかかる費用、維持費がほぼ要らないのと
予約が埋まるかどうかの心配が少ないのが大きなメリットだな。
経験や腕がなくても紹介さえしてもらえれば、生かさず殺さず治さずでいいんだから。
ただそうなると免許取ってまでする事ではない。
やりがいがあるとか言ってる奴は偽善だろ。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:45:42.74 ID:CoQOwVFb
おいおい
訪問マッサージはこれからの盲人ではない現代按摩師の生きる道だ
アンチ(安置)は柔整か鍼灸のみ師だろ?
三療や柔整+鍼灸や柔整+三療にとっては、お年寄りの往診按摩機能訓練が増えて嬉しい限りの状況だ
現金で(事由w自由診療)患者さんポツポツ0120状態で
腕がある?腕が無い?もないぜ(爆
残念ながら往診も腕がないと(効果が)誰も受けないよ
初心者・免許取立て・ペーパーあまし、じゃまともに出来ないよ無理
あ ま く な い よ
資格書に胡坐かいて食ってける職業じゃ無いよ現代は^-^
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:04:50.71 ID:6VILs1+2
>>454 >>資格書に胡坐かいて食ってける職業じゃ無いよ現代は^-^
キミ、自分が胡坐組だってことに気がついてないのかい^^?
残念ながら腕も効果も関係ないよ。同意書犬マッサは。
それに、保険マッサのこの先はないぜ。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:42:48.99 ID:CoQOwVFb
なんで先がないんだ?
腕が(効果)がなきゃやらんてw
効果を判定する為に医師が同意書発行するんだよw
「マッサージする為に発行してもらう」訳じゃないぞよ
基本は「マッサージが必要だから発行する」ものだよ
判ってるのか?
判ってないから同意書は面倒だとか言うんだろね
マッサージの場合は必要だと認められた場合同意がもらえる
>>455みたいに…今の大手(混む寸の親戚のような)じゃ規制されて当たり前
技術の無い新卒使って、眼科や皮膚科の医師に同意書書かせてりゃ
規制されるに決まってんだろ
整形なんて勤めてないで、梅安ぐらいに腕磨けよ
自由診療の治療院に弟子入りして、便所掃除と洗濯、院前清掃からやり直せ
修行が足らんぞw
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:04:21.15 ID:+G0PoPaH
基本は「マッサージが必要だから発行する」ものだよ
判ってるのか?
建前はそうだけどね。初心者・免許取立て・ペーパーあましが、
大きな顔して荒稼ぎしているのが現実。
自分こそ自由診療の治療院に弟子入りして、便所掃除と洗濯、院前清掃からやり直せ
実費で苦労して知識・技術・コミュニケーション能力を磨いた人間は、
訪問でも手を抜くことはない。レベルが違うんだよ。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:11:59.36 ID:fdOnj+RI
しかし
専門出て、大手にそのまま入社して現在に至る
みたいな人って、どんな技術なんだろ
ひとごとながら心配だ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:31:25.15 ID:+G0PoPaH
訪マが叩かれるのは、なにも不正請求だけじゃないんだよ。
むしろ知識・技術・コミュニケーション能力が低い連中が、
我がもの顔でのさばっていることの方が問題だと思うね。
慰安(それもレベルの低い)や、思いつきの運動療法程度じゃ、
潰されるのは時間の問題だよ。
>>457 自分も訪問やってるがその通りだと思う。
>>454で
>三療や柔整+鍼灸や柔整+三療にとっては、
>資格書に胡坐かいて食ってける職業じゃ無いよ現代は^-^
なんて柔を絡めて喜んでたり、柔の次に資格に胡坐をかいてる
(自分もやってて言うのも何だが)のが訪問マだとわからないようじゃ
その程度って事。お里が知れるよ。
>>457 > 基本は「マッサージが必要だから発行する」ものだよ
> 判ってるのか?
医者からすれば、患者を通して頼まれたから「まぁ、いいんじゃねーの」ってのが本音じゃねーの?
実際マッサージが必要だとか医学的に理解している医者なんて殆どいないだろ?
実際キミらは内科の医者に頼むのが殆どだろう?
本来は運動器なんだから整形外科医に同意書書いてもらうのが筋だけど
整形の医者は内科医に比べれば同意してくれないんじゃないの?
そんなに自信あるなら、日本医師会へ出向いて力説してきたり、要望書だしたり医師会と常時コンタクト取ったりやってんの?
やってないでしょ?
個人でコソッととか、あの先生は同意してくれるからとか、そんなもんだろ?
まぁ、長文になってスマンかったが、分をわきまえて大言壮語しない事だね。
決してキミらは王道を歩いているわけじゃないって事は自覚すべきだね。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:39:34.85 ID:FWw3Nsh4
ウチは普通のマッサージ院で患者さんの方からこういう制度があるらしいのですが
と教えられてその人の母親だけ訪問をしてる
でも週何日とか決めてなく、具合悪いので今日来てくれますか?といきなり電話が来る
先月は1日だけ。3000円請求するために申請書を書くのも私自身。
常連の患者の家族だからと引き受けたが正直面倒だからもう辞めたい・・・・・・
463 :
梅安:2011/02/20(日) 08:01:07.33 ID:NMGA7z6n
>>462 患者教育するしかないのでは?
規則正しい治療間隔とか必要性とか
まぁ本人の意向もあるんでしょうが
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 08:40:07.01 ID:+G0PoPaH
>>461 文脈読めないコマッタチャンですね。
> 基本は「マッサージが必要だから発行する」ものだよ
> 判ってるのか?
これは
>>456の発言ね。
>医者からすれば、患者を通して頼まれたから「まぁ、いいんじゃねーの」ってのが本音じゃねーの?
それは認める。だが、成果を出せば医師の見方が変わる。医師から紹介されるようにもなるんだよ。
それと、整形外科がメインじゃない患者がほとんどなんだよね。分かってないでしょ?
医師会に要望書なんて個人でやることか?社会的に未熟なものは頓珍漢なことを平気で言うね。
大言壮語って、言葉の使い方間違ってますけど...
俺は医師会に何とかしろと言ってるわけじゃないぞ。
知識・技術・コミュニケーション能力の低い連中に苦言を呈しているんだ。
萎えるよ。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:00:03.38 ID:Lw0qWAK7
マッサージの同意書は整形外科医がよく書いてくれるよ
患者さんが持っている疾患の経過観察もしてくれる
整形外科の専門医が往診してくれてるからね
褥瘡の管理、予防についてのアドバイスやなんかも受けることが多い
訪看さんと話をすることも多いね現場では
整形外科医が書きたがらないのは鍼灸の同意書だよ
独立開業なんて私にはとても無理(^_^;)
って前は思っていたけれど、保険訪問マッサージに出逢って夢が実現した(^O^)
それが嬉しくて、嬉しくて、嬉しくて
これ以上ない幸せ!
この仕事、大事に育てていきましょ!!
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:57:06.26 ID:lCg9o0nb
鍼灸マッサなんて将来不安そのものだ。人生後悔しまくりです。
>>467 同意。就いてから後悔するにはあまりにも代償が大きい
ちょっと愚痴を聞いてくれ
この前まで、潰れるのは悪徳大手だけで、真面目にやってる個人は安泰って思ってたんだけど、
先週の土曜に同意書出してくれてる医者から電話があって、
うちの周りの方針で、今後は一切書けないって言われた
真面目にコツコツやってきたのに、その結果がこれだよ
本当に来んな事あるのな
納得出来ないよ
酒飲んでるから誤字があるな
スレ汚し失礼
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:36:12.24 ID:XbI5L5Vf
なぜだろうな??
472 :
梅安:2011/02/21(月) 03:33:08.54 ID:QYxaEwy7
理由訊いて言わなかったら
「応召義務違反になりますよ」と言えばいい
>>472 > 理由訊いて言わなかったら
> 「応召義務違反になりますよ」と言えばいい
社会性のない妄想鍼灸師ってのも困ったもんだな(笑)
現実に医者相手に「義務違反になります」なんて言える鍼灸師がいるのか?
それで言われた医者が「先生のおっしゃるとおりです。スミマセンでした、これからも同意書かきますんで許してください」とか言うわけ?(笑)
まぁ、キミの脳内のみでは可能なお話なんだろうけどな
あっ、「俺は今まで言ってきたし、医者との信頼関係で患者を紹介してもらっている」の定番の虚言レスいらんから。
474 :
梅安:2011/02/21(月) 08:18:44.98 ID:QYxaEwy7
必要があれば言うよ
当たり前だろ
別にあんたのところで取引しなくてもいいけど
正当な理由無く書かないのは応召義務に違反するよと言うだけ
理由が言えなきゃそうなる
日本は法治国家だから
言うべきことやるべき事はする
沈黙ばかりが美徳ではない
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:40:31.58 ID:rtlDWed+
>>469…お医者さんは沢山いるが…?
決まった医者からしか同意書貰ってないのか?
それじゃ断られるし
マッサージの同意書を書いてもらってる時点で、保健者から医師に確認の問い合わせが
行くことを考慮せんとだめだわな
保険者からの医師への問い合わせは、例えば1年以上口頭同意のみで療養している場合や、
見ていて異常な回数、金額(毎月変形徒手複数部位や極端に遠く高い往診料)、同意日のずれ
がチェックされ、直接医師に問い合わせが行きます。
どうしてかと言うと、マッサージは、医師が必要と認め同意書を発行するからなんだ
鍼灸は、医師が見放した疾患だから、無茶な請求をしなければ、それほど問い合わせは無い
書いてくれにくいがw
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:48:45.32 ID:4AhNAR+Z
同意書もらえないとかオレの院も色々あるけど
いろんなこと差し引いても忙しい。
とにかく、忙しい。
今日もあと8人。
身体を壊さないこと。それだけが今の心配事。
良かったな。もっとも、訪問は施術内容や時間より移動で忙しいんだけどねw
たぶん
>>476は甘い夢を見てる専門学校3年生でしょう。
だいたい忙しい時に2ちゃんねるなんかしてる時間も
もったいないのが普通。国試本番まであと5日、早く
夜型生活から朝型生活に切り替え身体を壊さないよう
気をつけなさい。がんばれ受験生!
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:14:59.03 ID:PlNnfzmA
早く訪問リハST始まらないかな?
浮き足立ってムズムズするよ
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:10:39.63 ID:R9NiWbPM
接骨院に、PTにあはきは潰されていくな。
どうにもならんのか。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:38:44.67 ID:i6Ej22r/
>>479>>480 PT個人開業リハステが始まっても
あはき訪問マッサージはなくならないぜ
PTの訪問リハは算定額が高く一回2000円ぐらいかかる
とてもじゃないが続かない
あはきはつぶれないよ
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:00:57.36 ID:WQlTMGQH
潰れないまでもひっ迫するだろうな。
PTの個人開業はもちろん、訪問マの業者がPTも雇ったり
往診してる医師がPT派遣したり
院内リハしかしてなかった医院・整形も入り込んでくるだろう。
>>482
PTにっとて良いのか?より不安定な、
職種に変わっただけですよね
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:18:17.98 ID:al8Us7us
>>469 俺もコツコツと12年やってきたけどいろいろ厳しくなったね
この前は医師会の方針で再同意できないって言われたよ
俺よりケアマネの方が怒ってたみたいだけど
文句言っても同意書書いてくれる訳じゃないからね
まあ、理解のある医師もいるんだけど悪徳業者のせいで逆風だね
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:42:11.89 ID:WQlTMGQH
>>483 PTにっとて良いか悪いかじゃなく
訪問あはきにとっては厳しくなるって話ね。
やっぱり大手悪徳業者が元凶だな
あいつらが消えれば状況も少し変わってくるのだけれど
倒産はまだかな?
退職者続出 さらに新卒も以前のようにダマセナイようだが
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:08:22.05 ID:rtlDWed+
>>484 確かにな
訪看なんて往診して25000円とかだよなw
介護リハでも23000円とかの算定だもんなw
俺ら安すぎだよなw
3200円とか 多くても5600円ぐらい
一桁違いやがる、
注)端数は切り捨てています。
医師やケアマネ、患者さんと 上手に付き合って行く事だよ
医師も訪問やってるしねPT入ってくることは良いんじゃないの
あはきも適当な事が出来なくなる訳だし、医療マッサージや介護で
限度額オーバーで困ってる患者さんに格安で提供出来る訳だからね
適当に施術してもOKは通用しない
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:11:10.05 ID:WK99DPYF
後期高齢医療広域連合から、寝たきりでも歩行困難でも車椅子でも、介助付でタクシーで病院にいける人は、訪問マ対象外と言われ怒られた。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:02:40.90 ID:1G1Nx6Hd
>>488 えっ!?
それじゃあ、誰もいないじゃん!!w
>>488 たしかに理屈だ!
病院へ付き添いで行ける人に訪問マッサージをやるなんぞ矛盾している。
これは、行政担当者に厳重に認識させるべきだね。
>>484 東京ですか。
区によって微妙に医師会の空気が違うと感じます。
最近は文京に続け・・・みたいな動きを強く感じます。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:37:30.77 ID:IdlplI4f
>>478 このスレ、不健康に夜中のサウナでマッサージしてる人も多い
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:27:33.74 ID:/5EQAzBm
大半が学生(いわゆる無職の無資格)だろ。最近急に書き込み数が減ったのもその証拠。今さら焦りまくってる。
と、この9人目のスレを辛抱たまらずに立てた倒産間近の大手業者のタコが申しています。
張りつき、誠にご苦労様です。
するどいな
正解だ
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:53:01.49 ID:t80X2D+L
今この時間に日テレでさんまと所が司会やってる番組で、
つい今しがた、「近頃急に人が増えた職業」というコーナーをやってた。
職業が数10個並んだパネルを見て、
みんなで笑ってコメントするというコーナーだが、
別れさせ屋、墓参り代行、並び屋などと並んで
理学療法士ってのが書いてあったのには笑った。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:11:33.44 ID:y4J3SR4m
488>宮城県です。病院や介護施設で後療法を見捨てられた、脳梗塞の患者さまが、多いのですが。リハ中だったのに。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:33:30.66 ID:1HtvWRIR
訪問看護、訪問リハでもやって、患者さんの爪でも切ってるかな。そのほうが半分の内容で倍、儲かるわ。ケアマネがOKすればいいんだし。簡単。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:55:14.15 ID:m7Gtw63o
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:45:39.51 ID:AEv4Yja0
>>491 東京がヤバクなってきたのなら、横浜市も時間の問題かな~(汗)
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:02:40.07 ID:657MhLgc
>>502 神奈川県はもう厳しいぞw
施術者登録制だしなw
何事も簡単には出来ないぞw
文京区の事が書いてあるが、必要ない慰安マッサージに療養費は降りないよ
どこの区も都下も一緒だぞw
「医師が同意書を書かない」訳ではなく「医療マッサージにしか同意書は発行しませんよ」
って事だよ
だけど、大手訪問本マッサージ・介護デイ・居宅ケア・人材紹介の社長やってる鍼灸マ師は、
下手糞で有名だな、訪問でしか通用しないローテクマッサ、PTにどうリハやったら良いのか
聞けないんだろうなプライドのせいで
後悔先に立たず。職業選択大失敗の巻
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:24:37.97 ID:EnF9g9mb
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:59:52.09 ID:B7ElADky
大手保険マッサージ会社の経営者でまともな施術経験のある奴は、知っている限りいないな。
おのれが下手くそだからこそ、人を使って金儲けすることに熱心なんだろね。
潰れたら食っていけね~だろな。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:26:13.45 ID:657MhLgc
>>506 誰が施術してるかチェックする為だよ
受けている方は保険者から送られてくる受領書に
療養費請求している先生の名前が書いてあるんだよ
実際来ている先生と違う名前の先生が訪問しているのが判る仕組みだよ
これは23区全てと都下では行われている(筈
埼玉もそうなる予定(その前に医師の同意で制限
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:49:58.23 ID:EnF9g9mb
>>507 ありがとうございました
理解できました
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:52:51.42 ID:657MhLgc
タイトル>>訪問リハビリステーションにガクブルのみなさん
よろしくお願いします
なんだけどさ
PTが知ってる事、あはき師も勉強してんだよね実際。
だけどPTより、あはき師の方が劣ってるって、なんか考えてんだよね。
PTぐらいの知識は誰でも勉強すれば持てる
でね、PTはマッサージや指圧(整体を含む意味の)、鍼灸を出来るわけでは無い
医師の命令に従って機能訓練する為だけの医療従事者なんだぜ
あはき師や柔道整復師はそれ以外でありそれでもあるんだ、
梅安先生のようなアプローチは出来そうで、正直なかなか出来ない事
批判は簡単だが実際やるのは大変なことだ
2chでマジスレすまん。。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:03:18.30 ID:MWrH0bQD
うつ病には、星状神経節刺鍼が最適だとは思うのだが
安全性の面で躊躇してしまう
修行不足です
スレ立てた者です~
訪問リハの件は全スレ最終あたりで話題に上っていたから書いたまででふ
>>511 > うつ病には、星状神経節刺鍼が最適だとは思うのだが
> 安全性の面で躊躇してしまう
> 修行不足です
安全面もそうだが、普通に考えりゃ、患者の背景にある生活やら様々な環境問題が解決しないのに、鍼だかで解決しようとするのも無理があるわな
修行(笑)より認識不足という奴だな。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:55:36.39 ID:8kuV31gs
バカがいるな
業者だなWWW
ホンっと 能無し
>>488 介助してくれる人がいない人は放置しろ、ということか。
>>515 > 介助してくれる人がいて医療機関へ行ける人は、訪問マッサなんて受ける必要ないだろ?
通院できるんだからな。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:53:19.59 ID:yyf4CcAC
訪問マッサージにケチつけてる人って、理由があって訪問マッサージが
出来ない立場な人なんだろうねw
>>517 ケチをつけられたとか
カキコしてくる奴は
弱点をつかれた、矛盾を指摘されたと自ら言っているようなもん。
わけあり PT
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:35:06.57 ID:0/Y+f5Wl
いよいよ国試。
先輩から聞いている
「お疲れさまでぇすぅぃ~」
のキモイ訪マッサ会社がチラシまきに現れるかな?
縁起が悪いから耳栓をして行こっと。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:32:14.37 ID:U3S+AkrI
>>518 きみ、粗探しで必死ッスね。
なんか悔しそうッスね。
訪問看護も不正請求で、やられてるね
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:32:08.78 ID:tRDhUozt
>>520 国試なんて普通に勉強してれば誰でも受かるぞ。
受かった人の、言うことね
試験まえは、ドキドキするものよ
ねぇ、
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:38:21.42 ID:a6MDDrPc
すこし頑張れば誰でも合格w
出来ない人は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヵ
>>521 キミは保険やら訪問がアウトになるのが、怖いようですね。
ウフフ。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:40:17.09 ID:UHEG8SFC
大手の訪問マッサージ会社は、保険を食い物にすることしか能がないからビッビッとるやろな
会社ごっこの終わりも近いか
でも、求人が今もあるのよね~不思議(・・?)
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:51:21.90 ID:5/i3nON+
大手は別にビビッてないだろ
儲けられなくなったら全員解雇して撤退するだけなんだから
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:13:10.41 ID:kqChejBU
いやいやビビっとる。
この仕事 大きくする必要はまったく無い。
それでも大手にする奴は相当に
自己顕示欲が強く、ナルシストである。
そーゆー人間にとって倒産や撤退という事実は
とても耐えられないはず。
ビビっちょる。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:08:52.94 ID:IyBgUMF5
つーかさ、大手って同意書ばんばんもらわないと続けられないと思んだけど…どんな対策練ってるんだろ?
医者を抱え込む
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:17:54.34 ID:CotHHKuR
不正をしているかも知れねーような
胡散臭い業者と医師もいつまでも付き合わんよ
いよいよ倒産しかないだろーな
まぁ ここまで生き残っていたのは奇跡だよ
>>533 健保組合あたりが医者に「同意」に関して確認なんぞ入れたりしたら…
薄氷を踏むようなもん。
>>533 529が真理
そもそも医者からみたら個人も業者も同じマッサージ屋
切られるときは一緒だ 覚悟しとけ
いずれにせよ環境の変化に対応せんかぎり生き残れん
確定申告終わった?
売掛金ばかり多くて大変だ。
保険請求はやっぱ売掛金なのかな
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:32:03.29 ID:A7h28OOC
未収金だろ。
>>516 だから介助なしで通院できない人は介助してくれる人がいなければ通院できないだろうが。
それと介護タクシーって保険給付の対象か?
タクシー代を払えない人間はどうする?
憲法25条というのもあるしな。
>>539 > だから介助なしで通院できない人は介助してくれる人がいなければ通院できないだろうが。
そりゃその通り。
だから65才以上なら介護申請して該当すれば、ヘルパーなりを使って通院すればよいだけ。
該当しないという事は訪問なんてする必要がないわけだ。
ヘルパーが使えて通院出来る患者に何故に訪問なのかがわからんとの話。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:38:38.27 ID:/vwJ181X
>>540 なぜそんなに訪問が気に入らないの??
訪問が入ってくると自分に何か不利益がある立場なんでしょ?
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:41:06.79 ID:/vwJ181X
介護は制限もあるし、ご家庭それぞれ金銭的な理由もあるから
簡単に言わないで下さいね。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:07:14.64 ID:iCNYo6da
俺は
>>540に賛成だな。いわゆる介助ありで病院なりマッサージ院に通える人間に訪問ってのが既におかしい。
マッサージ師からすれば訪問の範囲が広い方がいいんだろうけど、訪問は本来通院ができない人の為の制度なんだから、そこは厳密に区別すべきだと思う。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:30:56.75 ID:J9gfib3u
しかし考えてみれば訪問マッサージ師というのは、
やたらと自己反省好きの日本人を絵に描いたような種族だな。
いつまで戦争の反省して朝鮮や中国にペコペコしてるのと同じだ。
通院できない人のための訪問はだめだのなんのと言ってるけれど、
じゃあ、近頃増えてきた、いや、昔からあった医師による在宅診療、
いわゆる往診はどうなんだ?
余裕で通院できる高齢者の自宅への訪問診療をメインにしている医師、歯科医師が増えていて
診療報酬も整備されているが、こうした事態を行政は見て見ぬふりではないか。
何時から先生が来るから早く家に戻らないと・・・なんて言って散歩している人もいる。
しかもその診療報酬額たるや、訪問マッサージの比ではない。
こうしたことも考えて意見してほしいものだ。
>だから65才以上なら介護申請して該当すれば、ヘルパーなりを使って通院すればよいだけ。
ヘルパーを通院で使うと他にして貰いたいことが何もできなくなるよ?
>>541 > なぜそんなに訪問が気に入らないの??
> 訪問が入ってくると自分に何か不利益がある立場なんでしょ?
そんな問題ではないよ(笑)
本当に訪問の必要のある人になら訪問すればよい。
介助で通院出来る人間に訪問かけるのが、おかしいと言っているだけ。
保険課あたりに同日のレセ突き合わせられたら、病院通院!
歯科通院!マッサージ訪問???
てな事も考えられるでしょ?
拡大解釈すればどんな状態の人間でも介助があれば通院は出来るのだから、
医科歯科マッサ問わず保険での往診はダメって事なるし、
薬局からの薬の配達もダメって事になるね。現実に考えたらあり得ないでしょ。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:53:29.66 ID:iCNYo6da
だから、線引きが必要だって話。保険財源、特に療養費関連は無尽蔵じゃないんだから、そこは常識の範囲内で考えるべきじゃない?
>>549 > だから、線引きが必要だって話。保険財源、特に療養費関連は無尽蔵じゃないんだから
保険サイドからは実調、医療レセとの照らし合わせ、医者への確認…
いろいろ強化されるのは必至!
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:31:14.00 ID:8kxU1FXD
>>544 確かに!!
最近、都内・府内多いよね「歩けるのに」往診する医師・歯科医師・訪問看護
訪問PT
なんか変だよねw
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:41:52.47 ID:NQZ1NHyY
歩けても歩くのが辛い人も多いの。
そのような人々の気持ちがわからん机上論君たちは
黙ってなさい。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:49:14.31 ID:NQZ1NHyY
療養費がとか机上論語ってる人に限って、自分が病気になったら
救急車呼びまくったり往診頼んだり、ちょっと病気になっただけで
病院行ったりするんだよね。
歩行だけでも大変な人の気持ちなんか、あんた達ちゃねらーには
わかりませんよ。
ところで、機能改善しそうなのか?
>552-553
分かってて言ってるんだろw
ただ、厳密にチェックされたら訪問不可な人も多いだろうな。
>>547 > 拡大解釈すればどんな状態の人間でも介助があれば通院は出来るのだから、
拡大解釈しようがしまいが、要介護度5で訪看にて褥瘡治療の患者やら、末期ガンで点滴、カテーテル対応患者さんやら介助があっても通院不可能な方々は多数います。
まぁ、こんな事ひとつとっても患者を見たら即座に訪問とガッつく体質が垣間見れる。
保険財政も厳しき折に、網にかけられる奴が出なけりゃよいものだが…
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:17:36.57 ID:c0+TRu+A
一部の不届きあはき師とか柔整のせいでまともなあはき師が迷惑してる。
柔整でさえ社団内では保険適用を厳格にして保険適用を守ろうって流れなのに、闇雲に保険を使う不届き者が反省しないと、いつか保険が使えなくなる日が来るよ。
訪問の可不可の前に、やりがいがあるとか患者のためと建前を言いつつ、
その実は卒後すぐに腕なし経験なしでも金儲けできちゃう方が問題だと思う
卒後に技術なしで通用する時代は終わってるよ?w
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:01:20.94 ID:/PxMN7ho
>>559 終わってる? 今が最盛期ですけど...
生き残るには技術の向上が必須。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:23:08.14 ID:c0+TRu+A
訪問は別にいいんだよ。ただ上で言ってるみたいなちょっと足が痛いから訪問だとか言ってる様な不届き者をなんとかして欲しい。それこそ訪問の拡大解釈で、そんな事を言ってれば保険の先行きもあやしくなる。
また、患者の為を思えば車椅子とか歩行障害とかの人だって多少は無理してもらって通院してもらった方が良い。そうやって体を動かす事が、結果として寝たきりの防止になったりするから、患者の為になるのだから…。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:12:52.94 ID:wRiTmfYx
国試終わった学生ですが あからさまに金儲け主義な会社があるように思います
そのような会社では働かないことが 私たち新卒者にできることです
>>562 何も金儲けが悪いわけではない。貧乏より金持ちの方が良いに決まっている。
しかし保険使って、訪問をしなくても済む患者に訪問したりする事がアカンわけ。
キミが実費でマッサージして金持ちになる事なんて素晴らしい事。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:06:23.73 ID:CUtM4SHj
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:10:11.47 ID:/PxMN7ho
>>563 訪問の必要あるなしは医者が決めることなんだよね。
我々は、お伺いを立てるだけ。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:04:27.13 ID:ppRkDsrx
実際には頼めば「要往療」になってしまうんだがなwww
しかしほとんどのレセであマ指が5部位ってあり得んだろ?
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 05:45:40.26 ID:xmf026AX
5部位で20分とかありえん。
で、訪問は寝たきりに相当するような場合でないとダメだと思う。
旧まごころからまわってくる患者は8割は5部位だった。
今はしらん。
>>565 はり灸もそうだっけ?
同意書に往療の有無の欄ないよね?
うちらが決めて良いはず。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 07:09:39.57 ID:z5OWVsyX
>実際には頼めば「要往療」になってしまうんだがなwww
風聞・想像で書かないように。
>同意書に往療の有無の欄ないよね?
あるよ。どんな同意書使ってるの?
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:33:28.12 ID:1osYgBba
支店がいくつもあるような会社で働くのが、最悪の選択だな。
20分の介護クイックマッサージをいくら経験してもどこにも通用せん。
まともな治療院で働き実力をつけ、すみやかに独立する。
これしか無いだろ。
>>571 こんな頭のカタイやつの施術を受ける患者さんが
ものすごくかわいそう
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:44:22.24 ID:VSDrz7wK
久しぶりにのぞいてみたが相も変わらず業者必死すぎWW
ワロタ
この仕事、独立はあたりまえじゃろ
こんな業者のマッさ師がカワイソス
マジ 辞めるが良し
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:32:48.74 ID:U7V3A+gZ
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:20:30.94 ID:YMRvGgFY
>>573別に、大手だの支店がたくさんあるのは関係ないと思うが
90分に4件なんて、移動時間考えたら20分もやってないじゃん
時間の問題じゃあないっていうかもしれないが
常識から考えて、まともなマッサージじゃあないね
こんなことをどうどうと載せるこの会社の代表やFCオーナーの
人間性を疑う
患者さんがかわいそう
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:49:18.45 ID:z5OWVsyX
>支店がいくつもあるような会社で働くのが、最悪の選択だな。
新卒で訪問やるのが最悪の選択だよ。
>>576 車イスからベッドへの移動、問診、望診、血圧測定さらには途中で「オシッコ」とゆう時も良くあることで
実際には10分マッサージなんてことになる。
その代わりに毎日のように訪問してくる。
ケアマネ等の介護関係者も首を傾げてるよ。
多額の税金がこんな使われかたをされちゃーーー
やはり大問題だ。
マッサージ、運動療法等で
治療時間の平均45分だよ。
利益重視の大手や支店では無理だろうな。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:38:34.03 ID:Tpeg0yXQ
ここの書き込みを見ていて時々思うのだが
有効な施術を継続する事が大事なのであって
一回の時間の長短にこだわるのは論点がずれてない?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:41:53.80 ID:6xDmKID5
>>580 俺と同じだね。
一日の患者の数は限られてくるが。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:37:32.09 ID:tJKa7qj6
患者さんの症状や体調により施術時間を調整するべきで
一律に20分以内であげろと言う業者があるが、理由は?
「短時間で多回数がガッポガッポ稼ぐ原則よ」
これ以外に理由があるなら教えてよ
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:09:51.74 ID:Q3G3e/WC
原則ではなく法則です。
>「短時間で多回数がガッポガッポ稼ぐ原則よ」
やっただけ自分のものになるんだから個人も同じだろ。
その意味では個人の方が酷いかもな。このスレ見てればわかる。
俺は5人で現在活動してるが、地域密着でやってる。
地元やから業者のようないい加減な仕事はせんよ。
一緒にすなよ。
2部位往療なし1割負担でも小1時間やるぜ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:26:21.53 ID:hCU/d6/6
施術時間の長さを自慢するようじゃ、
慰安マッサージしています。
と言っているようなものだな。
時間の長さを自慢してる奴なんていないだろ。
患者・家族と話をして
体調を確認して
マッサージして
運動して
トータルで考えれば45分は必要。
時間じゃないと騒ぐ奴は、まず荒稼ぎしてる社長か
すでに洗脳された社員だな。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:17:38.15 ID:tdTMd6tb
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:18:55.38 ID:2frImH8r
長い時間やって効果も凄いんだろうね。
拘縮なんてお手の物、麻痺までよくなってるのかな?
体力のある患者さんばかりで羨ましいよ。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:39:56.99 ID:HcQLMYZQ
520円で1時間モミモミ慰安?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:14:10.65 ID:RyTUGpoc
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:12:30.75 ID:2frImH8r
>患者・家族と話をして
今日は腰が痛くて・・・
・・・そうですかー
昨日、熱が出たんですよ・・・
・・・そうですかー
患者とか患家との話が施術に生かされてるか?
>体調を確認して
バイタルサイン確認して、それが施術に生かされてるか?
>マッサージして
どんなマッサージを何のためにしてる?
>運動して
どんな運動?理にかなった運動か?適当に思い込みでしてないか?
>トータルで考えれば45分は必要。
なんで45分と決め付ける?
時間じゃなくて内容なんだよ。
効果が出ているか?医師・訪看などの評価は?
ピントがヅレているんだよな。
只の、保険モミモミですよ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:59:07.79 ID:82ef70VL
>>594 まったくその通り!時間の長さではなく内容ですね。
私が3ヶ月ほど働いていた会社は時間は20分以内と決めつけ、さらに内容も無い、有るのは経営者の売上への執着だけというブラック会社でした。
卒業生の人達は十分に気をつけてください。
誰の為に働くか?
間違ってもブラック会社の為に働かされないようご注意を。
598 :
鍼灸整骨院:2011/03/05(土) 13:16:48.22 ID:UMhmPBCm
で、キミら、いつから働くの?
もしかしてこの前の国家試験の
合格通知を貰ってから就活?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:52:07.97 ID:2frImH8r
>>596 業者の書き込みだと思うのはお前だけだぞ。
大丈夫か、ほんとに?
痛いとこ衝かれたなら勉強しろよ。技術を磨けよ。
自分が訪マの評価を下げていると自覚しろよ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:51:32.69 ID:82ef70VL
>>599 まったくその通り! 業者にとって効率は命。いかに短い時間で多くの人数をこなすかが経営目標である。
要するに、時間を掛けて施術していては倒産してしまうから逆立ちしても45分はできない。
だから、時間のことに触れられるのが何より嫌なのです。
3分診療の医者と時間にこだわらず丁寧に診察してくれる医者のどちらが喜ばれるか?
業者なんて簡単に潰れると思う。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:58:36.97 ID:398dRdW9
業者もそうだが病院や医院もマッサージは10分で終わり。どんな老若男女の患者さんも同じ方法。関節の痛みは薬で良くなってた。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:16:23.36 ID:2frImH8r
>>600 患者が喜べば内容は関係ないと?
丁寧に慰安マッサージすれば良いのか?
実費でやれよ、実費で。
上手だったら、実費でも頼まれるでしょうに
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:53:59.44 ID:BKSqR5w9
>>600 もうずいぶん昔から言われている3分診療の医者と同様に
意外となくならないから困っているんだよね…
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:43:55.58 ID:vA4D/pw8
昭和39年以来の「視覚障害のある按摩・マッサージ・指圧師の生計が晴眼者の進出により著しく困難となる
と判断される時は、学校・養成施設の新設・定員増加を認めないことができる」って旨のあはき法第19条も
無くならない。よって晴眼者の学校は昭和39年以来、新設されていない。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:14:03.15 ID:Ft1dUBRL
>>602 なんかとんがってるねw
患者さん逃げられちゃうよ
>>604 もうじきなくなるさ
接骨院や実費マッサージ店のように多額の開業資金を必要としないのだから
雇わられる意味がない
それに昔と違って今は保険請求の仕方など、どこでも教えてくれる
業者なんかで働く人、いなくなるんじゃね
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:10:47.25 ID:rE9SBp9U
業者だけ消えるわけないだろう。
能力も職業意識も低い者たちが増えて、
訪問マッサージ自体がなくなるよ。
ここの書き込み見てると、それがよく分かるね。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:12:33.65 ID:szFf6Cdu
訪問マッサージじたいは、必要とされていると思う
ただ、これだけ増えれば、淘汰されていくのは必然的なこと
患者さんに選択の余地ができれば、
ちゃんとやっているところは、生き残れると思う
今までが異常。なんせ患者負担額がゼロか1割の税金仕事なんだから、どんな能無しでも全国展開のようなことができた。
良いものを提供できる所のみが生き残る。
そんな当たり前の状況に早くなって欲しいものだ。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:46:22.39 ID:PPaK0ytO
そうだね
痛い経営者がいるね
会社ごっこは実費でやってみろ
税金泥棒め
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:28:28.39 ID:c5Cx0tTc
そうだね
痛い個人がいるね
按摩ごっこは実費でやってみろ
税金泥棒め
と、付け加えてみた。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:57:49.76 ID:r24utiMk
すみません。往療費について療養費の支給基準には
はり、きゅう及びあんま・マッサージに係る療養費の支給を行うに当たり、
往療料については、次の事項に留意すること。
(1)往療料は、歩行困難等真に安静を必要とするやむを得ない理由により
患家の求めに応じて患家に赴き施術を行った場合に支給すること。
単に患者の希望のみにより又は定期的若しくは計画的に患家に赴いて
施術を行った場合には、支給しないこと。
とありますが、実際は定期的に患家に赴き施術を行っていても
往療費の支給は認められてますよね?
解釈の仕方だと思いますが、なぜでしょうか?
教えてちゃんですみませんm(_ _)m
ゆとりは帰れ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:52:42.58 ID:eqKjkLNx
>>613 定期的か否かの判断がしづらいからじゃないのかな。
医師の同意書に
往療の有・無と毎日必要かどうか、記入する欄があって
毎日に○をもらえば、毎日行ってます。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:32:27.62 ID:KQTw4E31
鍼灸接骨院も訪問マッサージしてる。
(1)往療料は、歩行困難等真に安静を必要とするやむを得ない理由により
患家の求めに応じて患家に赴き施術を行った場合に支給すること。
単に患者の希望のみにより又は定期的若しくは計画的に患家に赴いて
施術を行った場合には、支給しないこと。
この文章はまず2つの文章が引っ付いてるから誤解しやすいの。
①往療料は、歩行困難等真に安静を必要とするやむを得ない理由により
患家の求めに応じて患家に赴き施術を行った場合に支給すること。
②単に患者の希望のみにより又は定期的若しくは計画的に患家に赴いて
施術を行った場合には、支給しないこと。
つまり①だから②ではなく、①と②は一緒に考えたらいけない。らしい・・・
618 :
613:2011/03/08(火) 01:49:07.25 ID:xMybiAE6
615さん、617さんお返事ありがとうございます。
定期的か判断しづらいという場合、または②単体で考えた場合には
毎週○曜日にに患家に往療します。というのは違法になってしまう
可能性があるということでしょうか。
現実的には予定表を作り計画的に往療しているように思えるのですが。
「定期的」=「物事が一定の期間を置いて行われるさま」との事です。
文面だけみると、医師の同意があっても「毎週○曜日」や「毎日」というのは
「定期的に」にあたってしまうように思えます。
または①の要件が満たされて医師の同意があれば②の要件は必要ないということでしょうか?
しかし、この考えでは往療の場合は①を前提としますので、そもそも②の要件自体が
記載される必要性がないという事になってしまいませんんでしょうか??
ここら辺はすごく曖昧にされている部分なんでしょうかねぇ。
>または①の要件が満たされて医師の同意があれば②の要件は必要ないということでしょうか?
しかし、この考えでは往療の場合は①を前提としますので、そもそも②の要件自体が
記載される必要性がないという事になってしまいませんんでしょうか??
まさに仰るとおりの解釈で運用されています。
抑止力としか思えない内容ですよね。
でもいいんですよ。
わざと曖昧にしているのだと思います。
620 :
613:2011/03/08(火) 11:13:09.39 ID:xMybiAE6
ご回答ありがとうございます。
抑止力として運用されているんですね。
先日、国保担当の方とお話しする機会があり聞かれたおりに上手く答えられなかったもので。
こういう法的なものは解釈によって随分変わってきますのでやっかいですね。
とても勉強になりました。ありがとうございます。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:40:57.63 ID:3kgMJU24
施術時間の短さを肯定しているバカ業者があるが、辞めてしまえ。
運動麻痺の回復訓練には十分な時間が必要なのは常識じゃ。
金儲けなら金儲けとはっきり言ったほうがまだマシ。
15分しか体力的に出来ない患者さんなら何も始めからやるな。要安静だろ!
ドシロウトが。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 06:34:36.22 ID:L/bipxRF
>>621 誰が施術時間の短さを肯定していると?
重要なのは内容であって、
時間にこだわるのは本末転倒という話の流れであったはず。
運動麻痺の回復訓練とは大きく出たな。
我々が患者に接するのは、脳梗塞などでも維持期に入ってからだ。
その回復訓練とやらで本当に運動麻痺が改善してるのか?
本当ならたいしたものだが、ぜひ、どのような方法か教えてほしい。
それと訪問マッサージの対象者は『要安静』の方だから、
恥ずかしいことを言わないようにな。
返事を待っているよ。語りでないことを信じたいよ。
最も重要なのは距離に決まってます
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:08:51.98 ID:C6caK8cb
>>622 お前大人なら、保険マッサ師の逃げ道塞ぐんじゃね~よ!!
>>623 お前大人なら、保険マッサ師の本音をストレートに書くんじゃね~よ!
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:44:16.20 ID:3kgMJU24
>>622 一律20分以内にあげろと言う業者は肯定しているということじゃ。君にはわからんか?
君は機能回復の為に仕事をしているのではないのかな?慰安も非常に大事だが、保険対象ではない。 機能回復の仕方を教えろと?
この仕事の肝の部分だぞ。聞くなよw
それより何故に一律20分以内でないとアカンのかを教えてよww
>>626 おっしゃる通り
私が3カ月働いていた会社は、15分だった
すこしでも遅くなるとよく叱責されたよ・・
やめて良かった
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:33:13.86 ID:L/bipxRF
>>626 >一律20分以内にあげろと言う業者は肯定しているということじゃ。
どの書き込みに対して言ってる?
>機能回復の仕方を教えろと?
>この仕事の肝の部分だぞ。聞くなよw
やっぱり言えないか...予想通りでがっかりした。
どうせ、怪しい整体でも取り入れて自己満足に浸ってるんだろうな。
時間の無駄だった。
一部位に付きになら解からないこともないけどね
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:03:32.37 ID:UKYgTEGV
>>626 沢山行けないからに決まっているだろ!子供か!
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:34:45.46 ID:7lK2REVT
訪問鍼灸マッサージなんてほとんどが寝たきり患者への慰安だろうに。
ケアマネには徹夜で「顔色がよくなりました」「脈(笑)が改善しています」の報告書作成送付・・・
顔色良くなって脈(笑)も改善したけど、立てるようになったの?歩けるようになったの?
>>628 ほんっとオツムの悪いガキだなこいつ
慰安しかできねーくせに 何ほざいてんだよ
だから独立もできねーんだよ 能無し
一生 業者で働け!
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:20:18.44 ID:C6caK8cb
みんなケアマネや医者に報告書なんて作成して提出してんのかよ!みじめだね~、犬かよ!!
なんでいちいちケアマネや医者に報告書をだすのよ?
医者から同意書を貰ってきた患者と自分だけの関係じゃね~の?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:41:12.03 ID:pI8JvyQD
>>633 そう思うんだったら、貴方は提出しないままでいればいいだけのこと。
出してる人にケチつける必要はありません。
現状維持でも十分な効果さ。
我々は神じゃないのだよ。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:51:34.09 ID:mcD7XW4r
大半が高齢者や障害者だから症状改善は難しい。 糖尿病からくる合併症の腰痛や神経痛とか脳血管障害による運動麻痺等は現状維持で十分。これは訪問マッサージだけの問題でなく薬でも効果は同じ。現状維持で十分だよ。
現実を言っちゃうとダメだよぉ
学生さん&新卒は治したいんだからw
同意書の有無の違いだけで発想が獣と同じだなw
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 03:05:34.81 ID:GOQ9ATRb
うわぁ、治せない事に開き直ってやがる。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:18:00.44 ID:mbsrbmSM
>>632 こいつのような語りにはうんざり。
「麻痺を治します」なんて言って、患者に期待を持たせて地獄に叩き込む。
心が痛まないのかね?
不正も問題だし短時間の慰安マッサも問題だが、
いい加減な知識と怪しい方法で適当なことをする輩は、
訪問マッサの評価を下げていく。
ああそれと、俺は8年前から個人でやってる。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:58:37.49 ID:T5rz7vaN
日々お医者様・ケアマネ様にお伺いをたてながらでも
現状維持でも慰安でも、治せなくても
お金を稼ぎたいのです。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:09:50.31 ID:mcD7XW4r
そうだよ。お金儲けしたいよな。新築や新車や結婚や教育て、お金掛かるもん。その為には貯蓄しなあかんもん。せっかくマッサージ師の免許あるんだから訪問マッサージするよ。訪問マッサージのやり方は個々のマッサージ師の好きにすれば良いんだよ。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:55:54.74 ID:m+buhnAw
そういえば うちの会社 新卒者の応募が さっぱりらしい。
いろいろなことが 学生にも 見破られてきたんだろな。
新人が来ないと 引き継ぎができへん
早よ やめてぇ~
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:04:13.69 ID:GOQ9ATRb
>>641 別に整体みたいに何でも治せるとは言わんけどさ、せめて寝たきりが座れるとか、つたい歩きできるくらいまでは回復させろよと思うんだよね。
医科でも按摩でも言える事だけど、どうも諦めが早い。ちゃんと根気よく対応すれば難しい事じゃないのに、効率だけ考えて現状維持しか求めないってのがおかしいって言いたい訳。
根気よく対応することが、難しいのでは
雇われは馬鹿だの開業してこそ患者様の為だの
やりがいだのと綺麗事を並べて建前に終始してた連中が、
新卒でも経験や腕が無くても開業できてたんまり稼げる、
金の為以外に何があると本音を言って開き直るようになってきたなw
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:36:18.84 ID:m+buhnAw
>>647 やめなよ あんた 恥ずかしいから
>>645 俺たちに それを期待しても 無理だわな
上昇志向のある奴は すぐに やめていく。
会社に 残っている俺のような奴らは とりあえず 喰えればいい みたいな感じよ。
卒業したばかりの頃は あなたの様に 考えられたんだけどね。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:56:35.68 ID:mcD7XW4r
>>648 同感だよ。生活の安定が大事だもんね。業者勤めや開業組もその個々の訪問マッサージの環境でベストを尽くしたら良いんだよ。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:57:29.99 ID:GOQ9ATRb
>>648 別に上昇思考でも何でもない。あはき師が当たり前にできる事をどうして当たり前にできないのかって話。
金の為じゃなくて患者の為。結果を出す事を前提に考えれば難しい事じゃない。それを現状維持で満足だとか、結果が出なくて当たり前だと考えてる様だと、効果が期待できない事を理由に医療費を削減されたリハの二の舞になる。
>648
事実を述べる事の何が恥ずかしいのか。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:08:47.41 ID:m+buhnAw
>>650 卒業してすぐ 今の会社に入ったからね。
毎日 お年寄りのご機嫌を 伺いながら ちょこちょこっと マッサージ。
1人終われば すぐに次 も1人終われば すぐに次
機械のように マッサージするのみ。
正直 何の技術も身についてないし
あと三人 急いで行ってくる。
事実かどうかは知らんが
>>647自身が恥ずかしいと言ってるのでないかな
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:58:20.88 ID:MFqJEe8C
チンカス同士の虚しい罵り合いは
マッサージ師の程度低さを表しているようで
見ていて悲しいね
色んな人が居て世の中成り立っているんだから
お互いを丸っと認め合おうよ
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:52:41.16 ID:igC3O2g1
>色んな人が居て世の中成り立っているんだから
>お互いを丸っと認め合おうよ
こういう主体性のなさ。
流されるだけの生き方の奴ををチンカスと言うのだよ。
鍼灸柔整新聞 1月25日号
6面
▽『病院で働くマッサージ師2524人、柔整師は610人に減少』
厚労省・「平成21年医療施設(動態)調査・病院報告の概況」
マッサやってる整形は増加してるのにおかしいな。増加してるのはPTマッサかな。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:49:01.31 ID:4OdPVD41
東北地方の訪問マッサージ師は大丈夫か?特に宮城県の仙台市は東北地方の都市部だし。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:59:55.47 ID:0WojLK9b
>>655 他人を認める事は主体性のない事だと思っているんだ!!
こんな奴が増えると世の中がギスギスするんだね。
でも、そんなあんたの存在も認めてあげるよ。
まだ生きていればね…
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 06:20:12.45 ID:DwTyJPea
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:56:10.93 ID:ZFgC4ndh
業者と予測
とことん腐ってやがる
私は1人暮らしの患者さん宅を中心に、安否確認の訪問をしている。
個々にできることをしよう。
>>661 上段は非人道的な前々当たりを何故かそう予想した(推測のことかと)
下段は自己紹介で
仕事のジャンルは訪問マッサだけど(スレ的に)
仕事の内容は安否確認でーす って意味かと
と理解してみた 異論は認めます
リアルあましは文章読み書きできないやつ多いよな
おつむの程度が知れる
被災地にボランティアマッサージに行く団体とかあるのかな?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:16:55.06 ID:9JIWhUiq
災害復興に金がかかるので訪問揉み屋の保険請求権は当然剥奪。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:15:19.49 ID:Rf10XL76
いい加減にしろ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:05:35.03 ID:2Cbybg+Q
災害んときってマッサなんて糞の役にもたたね。ったく意味ねえ免許だ。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:18:50.18 ID:2229QhQ5
業者よ 無資格のフリはやめなよ
自分に都合の悪い このスレを どうしても消滅させたいんだよな
心配しなくても あんたが 消滅するよ
>657
ガソリンがないので厳しい。
>>665 同意。
ついでに、原因もわからんのに適当な傷病名つけて、電気欠けとモミモミに3000億も拠出しているのにもな。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:55:45.12 ID:nNGomCpR
日本語で ぉk
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:12:05.09 ID:VeGMaUx9
東北地方の訪問マッサージ壊滅。業者も個人も壊滅。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:29:07.24 ID:osjrxHy+
バカなこと言ってないで、復興期にはボランティアでマッサージしに行って来い。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:09:40.31 ID:d2/FZDXP
おまえらくずだな
うちの会社は
「ガソリンがなくて厳しいよねー」
とか言いながら、休みにする気がまったくないwww
もう原発云々言ってるんだからマッサージどころじゃねーし。
薬や医者の治療はなきゃ困るけど、マッサージは無くても最悪死なないじゃん。
休みにしてくれよ。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:05:53.24 ID:hmgiQ7Nz
昼に社長から訪問を当分の間中止するとの話。
俺らの収入どうするつもりなんだろう。
福島の原発爆発で東京まで放射能が来るわけないのに。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:27:22.27 ID:QeNMlhN0
日経225先物で大儲け。W うま-。W
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:44:12.11 ID:pSOAT+Gf
被災地の患者さん、マッサージ師さん
降り止まない雨はない
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:07:20.54 ID:mNTY3yZq
燃料不足で定期訪問を放棄する、訪問マッサージが単なる慰安であることを自ら認めた業界。
もう保険請求権は諦めろ!
>>680 今回の震災で、必要でないものが露骨に露呈したな。
>>680 じゃあ燃料不足で物資輸送を諦める運送業も不要だね。
ま、われわれは平時でさらにその上を目指そうとするときに必要な仕事であって、生存が問題になる非常時では贅沢な欲求であることは否めんがね。
感染症や、飢餓で大多数が短命で死ぬような国なら癌や認知症、リハビリの問題は微々たるものになる。
戦時や戦後レベルより上の、生存に関わらない医療は保険適用外にするかい?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:14:24.70 ID:XF/QZaQR
療養費の支給通知が毎回俺の家に来るんだけどこれだといくらでも水増し出来ちゃうよね。
無論そんな事やってないけどこの通知は利用者に行かないと駄目なんじゃまいか?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:16:45.18 ID:NJ090X84
マッサージが保険、切られる傾向は強くなるさ
日本のダメージ、大きい
お金、なくなるから
整骨は力あるから手が出せないし
どっかで切るなら弱いとこを切るしかない
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:05:33.10 ID:vYJkO31j
整骨も整骨と謳ってるだけで内容はまんまマッサージばっかり笑える。
暇だから安くしても次から次へと隣近所に開業しては潰れている。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:28:20.62 ID:3ilUfVXa
珍しいな。そんなに潰れてるところがあるんだ。何処?
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:52:18.83 ID:75XEeJ31
>682
>じゃあ燃料不足で物資輸送を諦める運送業も不要だね。
> 戦時や戦後レベルより上の、生存に関わらない医療は保険適用外にするかい?
自らを正当化しようと的外れな例を出してくる奴に限って
理屈っぽいんだよなw
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:05:04.10 ID:0qzRQamA
デイケアや訪問リハビリとかも休止してるみたいなんだけど。
医師の往診もガソリン不足により極力控えている状態。
別にあはきだけじゃないでしょ。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:49:08.18 ID:FLZCjmtt
福島県の訪問マッサージ師は気の毒にな。原発の事故の影響は郡山まで来そうだよな。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:00:05.84 ID:cd0rf1sd
読売新聞 3/16
交通事故の保険金約1600万円をだまし取ったとして、
大阪府警交通捜査課と堺署は15日、堺市美原区にある
整骨院経営平○太○(36)、柔道整復師で元院長の池○修○(36)
両被告ら計10人を詐欺容疑で逮捕し、起訴されたと発表した。
発表によると、平○被告らは2006年7月~08年10月、交通事故で
負傷した知人の男(33)(詐欺罪で起訴)などと共謀し、4回にわたり、
治療日数を水増しするなどして保険会社から治療費や慰謝料など
計1638万円を詐取した疑い。うち1回は乗用車同士の追突事故を
わざと起こしたという。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:35:08.21 ID:FLZCjmtt
鍼灸接骨院の不正は永遠に不滅です。W しかし、対岸の火事ではない鍼灸接骨院も訪問マッサージに参入してる所が増えてきてる。特に大阪は多い。大阪は接骨保険の取り扱いも多いしマッサージ保険の取り扱いも多い所その分審査も年々厳しくなった。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:32:56.41 ID:wh2rTSLw
近畿厚生局と大阪府で柔道整復師の施術に係る療養費について監査を実施した
1 受領委任の取扱いの中止となる柔道整復師 福○ 智○ は○鍼灸整骨院
2 受領委任の取扱いの中止年月日
平成23年3月16日
(当該柔道整復師は、以後原則5年間柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いができない)
3 根拠通知
「柔道整復師の施術に係る療養費について」 (平成22年5月24日付保発0524第2号厚生労働省保険局長通知)
4 監査を行うに至った経緯
保険者等から、請求内容に疑義があるとして照会が寄せられたため、
近畿厚生局と共同で平成22年6月22日に当該柔道整復師に対する
個別指導を実施した。その結果、療養費の不正な請求を認めたため、
平成22年8月25日、8月30日及び同年10月21日に監査を
実施した。
5 「受領委任の取扱い中止」に至った主な事由
(1) 監査において以下の不正な請求が判明
・実際の施術日以外に施術したものとして、施術日数を付け増して柔道整復療養費を不正に請求していた。
・当該療養費の支給対象外の症状であるにも拘わらず、支給対象となる負傷名として当該療養費を不正に請求していた。
・実際に行った施術について、異なる施術を実施したものとして、当該療養費を不正に請求していた。
(2) 監査時に判明した不正請求額(概算額)
・平成21年4月から平成22年2月施術分
合計 23名分 金額405,570円
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:07:53.79 ID:WuRLnzPF
693=整骨院に恨みでもあるの??
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:10:30.76 ID:W/x3awI8
>>683 オレの地域は利用者(後期高齢者)にハガキで通知来るよ。
↑のように訪問事業所が急増したり卒後の就職先=訪問なのを聞くと、
もはやあはきは技術を高めて腕を磨くとか、治療目的で店を構えて
治療する仕事ではなくなってるんだなと感じる。
目的が保険でいくら稼げるかだけになり柔整と変わらなくなってきてる。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:53:33.51 ID:+gkSZETB
燃料不足なのだから慰安業の訪問マッサージは営業を自粛せよ。
無駄な保険支出も減り一石二鳥。
利用者も不必要なものだったと気付き他に金が使える。
>>697 小さなところが淘汰されていくんじゃない。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 14:39:03.97 ID:CigounXT
近畿厚生局と大阪府で柔道整復師の施術に係る療養費について監査を実施した
1 受領委任の取扱いの中止相当となる柔道整復師 高○和○ 高○鍼灸整骨院
2 受領委任の取扱いの中止相当年月日
平成23年3月16日(当該柔道整復師は、以後原則5年間柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いができない)
3 根拠通知
「柔道整復師の施術に係る療養費について」
(平成22年5月24日付保発0524第2号厚生労働省保険局長通知)
4 監査を行うに至った経緯
保険者から、請求内容に疑義があるとして照会が寄せられたため、近畿厚生局と共同で平成22年10月29日に当該柔道整復師に対する個別指導を実施した。その結果、療養費の不正な請求を認めたため、平成22年12月17日に監査を実施した。
5 「受領委任の取扱い中止相当」に至った主な事由
(1)監査において以下の不正な請求が判明
・実際の施術日以外に施術したものとして、施術日数を付け増して柔道整復施術療養費を不正に請求していた。
・施術の事実がある者について、実際の施術以外に施術を行ったものとして施術内容を付け増して施術録に不実記載し、当該療養費を不正に請求していた。
(2) 監査時に判明した不正請求額(概算額)
・平成19年9月から平成22年8月施術分
合計 17名分 金額859,779円
避難所では医薬品が足りないとか、医療設備が不十分の話は聞くが、マッサージが足りんなんて話が出ないのも不思議だ。
訪問までして、保険まで使って行っているわけだから、当然多くの方々から要請があるはずなのだろうが…
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:36:19.36 ID:rQ48K1V6
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:59:10.71 ID:uNO4uViI
ちんちんもみもみ
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:03:38.09 ID:bah5jQPl
真性バカ発見
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:07:19.51 ID:RIkHQQ9f
>>702は、皮肉ってるだけだろ
裏を読んでやれよw
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:11:01.41 ID:uCLpgUHi
>>702 正論
デリマッサージ師は馬鹿と捨て台詞を吐くのが精一杯。
慰安は保険適応除外が当たり前。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:44:39.78 ID:YiMGYj2i
>>707さん
>>708が早速ひっかかってくれたねw
余程、慰安とか押しかけあたりにナーバスになっているのだろうなw
どうでもいいよ
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:34:03.75 ID:5mq44nGH
非常時は邪魔者にされるだけの訪問モミ屋。
むなしい商売じゃのーwww
こんな慰安に健康保険が適用されるのが異常。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:23:43.90 ID:WzduhV3H
昨夜のMr.サンデーで、今後のボランティアの求めるものに
介護士と並んで、マッサージというクリップがあった
淡路阪神大震災をもとに考えられたものであるが
今後、復興には、必要の優越はともかく
陰ながら大切な役割を果たすものだと思いますよ
>>712 この業界に、そんな余裕ある奴いるのか?
まして、訪問すらガソリン不足で大変だろ?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:46:26.12 ID:leUmg8Gj
>>712 落ち着きを取り戻せば癒しも当然必要となる。
刑務所に歌手が慰問するのと同じレベルの話し。
慰安であるデリバリーマッサージに保険請求権は不要。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:59:50.31 ID:vmlDIb6A
しかし、今月も通帳に80万円が振り込まれた。
募金する。
↑守銭奴のお前が募金するわけないだろwww
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:49:59.50 ID:vmlDIb6A
バレたかw
俺のような小心者は、セッセと貯金するしかできない。ゴメン
ガソリン補給できたから遠距離の患者さんのところに休日返上で行った。
放置してるとやっぱり固くなってしまうな。
デーサービスとかもお休みが多い。
近所ならデーサービスが休みの分も回数を増やしてる。
>>717 爺婆の汚いケツ揉みを一生やってな。
まぁ、保険の方は一生は疑問だけどなw
よく駐車場やガソリン云々の話が出るけど、お前ら車で周ってんのか?
どれだけ楽して儲ける事ばかり考えてんだよ。チャリかバイクで周れ。
>>720 日本は人口密度の高いところばかりじゃないんだが。
だいたい利益を考えたら車の購入、維持費だって馬鹿にならん。
20cm以上の積雪やアイスバーンでチャリやバイクで4km以上安全に走れるなら文句を言う資格もあるだろうが。
維持費と言ってもプライベートでも車は使えるし経費で落とすわけだからな。
雪国は仕方ないが都市部では必要ないよな。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 07:04:10.85 ID:kPBf9qkz
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:39:58.79 ID:bCVxwlw1
被災地の避難場所に訪問揉み屋がボランティアに行っても荷物運びを手伝わされるだけだろう。
慰安や娯楽が必要とされるのはまだまだ先。
待っているのはレセプトチェック強化、顧客激減。
どんだけ強化されても制度通りにやってれば減額なんてならないよ。
制度が変わればそれに従うだけのこと。
で、本題なんだけど、今回の件は16㌔以上の往療でも
算定できるんじゃないかと思ったんだよね。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:14:05.58 ID:kPBf9qkz
>>724 地震・原発の影響で仕事がないのは同情するが、
自分で裏街道選んだんだからしかたないじゃない。
>>725 > で、本題なんだけど、今回の件は16㌔以上の往療でも
> 算定できるんじゃないかと思ったんだよね。
社会常識の無い賎しい揉みやなんてのはこんなに馬鹿なのか…
16キロ以上の往診て…医者だったらやらんだろ?(笑)
とても範疇じゃないから、病院へ行くとか老健施設とか利用するようにとか指示するのが普通だろ。
行政にしても、16キロ以上の往診なんて、何で近くの医療機関やら介護施設を利用しないんだ?
と普通に認めんわ(笑)
馬鹿で欲張りというのは一番救われん。
>>725 16キロ以上は被災地でって事?なぜそう思ったんだ?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:32:09.46 ID:NpxCoBk1
会社の宣伝の為、ボランティアに駆り出させられそうだ。
会社の為ならお断りだ。
辞めるよ。
やむを得ない理由には当たるかもな。
北海道のように患家から16km以内にマッサージ師がいない場合、とか例に出されるけど、
そういうのってマッサージ師がいないことが条件なのか、保険取り扱いをするマッサージ師がいない、という条件のどっちなんだろうね。
訪問マッサてのは回数的には月イチくらいなのか?
医者の往診はだいたい月イチで、症状によっては
大きな病院へ勧めるているな。
うちの会社は週5 が基本
ひとりあたりの療養費が10万近くになることも多い
でも患者負担は大抵ゼロだから気づいてない人も多し
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:57:06.20 ID:NAO5zLaa
国保をはじめ健保組合の財政悪化は加速します。
訪問揉み屋は狙い撃ちされます、金額の大小は関係なく発言権のない所から順次です。
どさくさ紛れに往診料で最後の一儲けをして下さい。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:54:00.35 ID:uvF9Yahf
>>732 保険者も馬鹿ではないから患者にマッサージ保険の医療費通知を郵送してる。不正防止の発見に繋がるみたいだ。
>>734 うちの地域にも届いているのだろうか?
届いていれば マッサージに月10万も使っていて、患者は何も感じないのかな?
マッサージをするほうも されるほうも税金という意識が低い
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:21:48.90 ID:byYDwHpr
>>732 気づいていないというか気にしてないんだろ。
露程の効果もないのに安いってだけで骨折院に行くのと似たような感覚。
>>732 > うちの会社は週5 が基本
週5といえば毎日だな。
保健課とか国保連合会、協会ケンポあたりから「毎日訪問までする根拠は?」とか同意した医師に「毎日訪問していますが、先生は、ご存知でしたか?何故に毎日の訪問に同意されましたか?」とか質問がいきそうだな。
余程重篤な患者でもなければ、医師も毎日の訪問なんてありえん。
ホームヘルパーあたりの感覚か?
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:24:32.64 ID:PmWkQqUo
そのようだね
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 13:31:40.76 ID:SBIwcNEG
週5日訪問とはまさに押し掛け揉み屋
マッサージの押し売り
人工呼吸器やIVH使っている患者が三人も計画停電対策で待避入院したよ
停電終わるまで、しばらく暇が増えて鬱だ
つなぎで大手の下請け空き時間にやるか
>>740 > 停電終わるまで、しばらく暇が増えて鬱だ
患者の事よりヒマになって欝か…
どこまでも救われん香具師野郎だ。
こんな気持ちの入らん池沼にモミモミされるんなら、入院して正解。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:05:58.74 ID:RDIAoaau
今夏も今冬も続く計画停電
たとえ計画停電が終わっても戻るか解らない患者さま
放射能を浴びながらウロウロする出張モミ屋は出入り禁止
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:13:08.71 ID:4OgljZ5u
近畿厚生局と大阪府で柔道整復師の施術に係る療養費について監査を実施した
結果、不正な請求を行っていた柔道整復師に対し、下記のとおり柔道整復施術療養費
(以下「療養費」と言う。)の受領委任の取扱いの中止及び受領委任の取扱いの
中止相当を決定しましたのでお知らせします。
1 受領委任の取扱いの中止相当となる柔道整復師
氏名 岸 ○良
施術所名 や○が○整骨院
施術所所在地 高○市北○川町
2 受領委任の取扱いの中止相当年月日
平成23年3月22日(当該柔道整復師は、以後原則5年間
柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いができない)
3 根拠通知
「柔道整復師の施術に係る療養費について」
(平成22年5月24日付保発0524第2号
厚生労働省保険局長通知)
4 監査を行うに至った経緯
被保険者から、請求内容に疑義があるとして照会が寄せられたため、
近畿厚生局と共同で平成22年8月24日、同年9月13日及び同年
11月29日に当該柔道整復師に対する個別指導を実施した。
その結果、療養費の不正な請求を認めたため、平成22年11月29日
及び同年12月20日に監査を実施した。
5 「受領委任の取扱い中止相当」に至った主な事由
(1)監査において以下の不正な請求が判明
・実際に施術した日数に施術していない日数を付け増して
当該療養費を不正に請求していた。
(2)監査時に判明した不正請求額(概算額)
・平成21年6月から平成22年4月施術分
合計 16名分 金額438,683円
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:14:19.32 ID:yXdwukKw
まずは往診料の徹底的な絞り込みが行われる。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:10:04.76 ID:jfNvxPe8
まず弱い立場のあはきが狙い撃ちされるのか。
もっと不正請求してるのもあるけど。
命にかかわらないとこから削るっていうなら同じ立場だけどな。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:11:31.99 ID:k4UnT6vD
往診の経費が・・・・・ガソリン代が高いな。原付で訪問しようかな?
3丁目の夕日じゃあるまいし、今時原チャで往診て(笑)
それも損得での話だから、いかにも押しかけっぽい。
そんなに経費の負担を感じるならば、断ればよいのに、そうもいかんところが、もうね…
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 06:10:22.04 ID:K2x2rLWH
震災香具師が増えたな。
ろくに税金も払ってないくせに(笑)
裏街道抜け出て親を安心させてやれよ。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:22:45.19 ID:QVm9ezO4
>>747 いいなぁ~、いつでもどこでも車が置ける田舎モンは(笑)
それに車じゃなきゃ行きたくないような距離を走って請求も出来るしね^^
田舎モン、バンザ~イ
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:44:04.69 ID:PRY05cPZ
幾つかの会社を面接してみたが、ろくな会社がなかった。
全部断った。
卒後すぐの独立
チャレンジや!
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:36:35.55 ID:K2x2rLWH
>>750 患者さんが気の毒...
施術者次第で患者さんの人生がまるっきり違ってくるんですよね。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:52:02.87 ID:k4UnT6vD
>>747 都市では車よりバイクの方が良い。駐禁の問題もある。俺の訪問マッサージ現場は高槻市は特に駐禁が厳しい。因みに一日8人回ってる。経費節減にもなる。雨は軽で回ってるが置く場所がマチマチなんだな。
>>749 お前にはプライドがないんかい。
被災地じゃあるまいし、医者やらが原チャリに乗って往診いくか(笑)
駐車場がなけるば、ハイヤーで行くか、看護師に運転さすんだよ。
それに、そんな難儀な所の往診は原則断るんだよな。
まぁ、お前らみたいに、ガッツいた賎しさ丸出しの押しかけ慰安婦にゃ、わからん話だろうがなw
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:15:56.81 ID:EalbQxyB
往診する医者なら自分で車運転して行くぞ
プライド高いバカ医者なら往診なんかしないだろ
>>754 >プライド高いバカ医者なら往診なんかしないだろ
なんだかもの凄く的外れだ。
レス見てると訪問しか経験ない連中は、保険しか扱った事がなく
金の事しか頭にないから柔整と思考が似てくるんだなと感じた。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:28:54.39 ID:xVTL0PYV
>>755 え?なんでそういうことしか言えないの?
俺なら訪問は人にやってもらって自分ではちゃんと実費でマッサージ屋やってるよ
金の事しか頭にないんじゃなくて儲けるにはどうすればいいかを考えた結果こうなってるだけ
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:42:42.94 ID:xVTL0PYV
実費でやってるよなんて言うけど
実際はレセプトを書かなければいけない仕事になると
どうしてもそっち優先になっちゃうけどね
開業医には名医が少ないのと同じことさ
>>756 > 金の事しか頭にないんじゃなくて儲けるにはどうすればいいかを考えた結果こうなってるだけ
同じことじゃん(笑)
前レスにもあった様だが、医者は毎日毎日マッサをする事に同意しているのか?
ただマッサにだけ同意しているのか?
この辺りを行政に徹底的に精査してもらう必要あるな。
>>756 君がどうだではなくてこのスレのレスを見た感想を述べただけ。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:30:48.76 ID:nFpS8t/7
がんばろう 日本
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:37:08.49 ID:nvSZukGC
地震の影響で今月の売上げは90万に届かないよ。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:52:42.34 ID:JByLMi9l
不用不急の慰安は需要なし
保険押し掛けモミ屋は壊滅
都内業者の営業担当なんだが、新患さんが月5件くらいしかはいらん
4月は10件いれなきゃならん、みなさんはどのくらい新患はいりますか?
あと、昨日の夜に患者のご家族からマッサージ後にあるけなくなった、どうしてくれるんだ!?ってクレームがはいった。どうも足の付け根の筋を痛めたらしい。
それについてマッサージ師が患者様に自分の治療とは関係ないところの痛み、整形にいったほうがよいと説明しました
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:55:33.47 ID:nhfzpI6J
そうですか
その内容に激怒した家族さんに私は謝罪し、結局はマッサージ師が家族さんに説明し、明日直接伺うという話でその場は収まりました
しかし、あとから、なぜ謝ったのか?お前も、マッサージが今回の足の痛みとは関係ないと、説明出来ないとまずいんだよ。といわれました。営業もそこまで出来ないといけませんか?私は痛みが治療と関係なくても、最初からご自宅に行き、家族さんに
連絡をとればよかったのではないか?とおもいます。どなたか意見をいただければ幸いです。連投スマソ
>763 764 765 767 768 769
営業も、患者からみれば、医療関係者になります。
どこの会社かわからないですが、責任者は、資格者ではないのかな?
どんな施術をしたかわからないですが、患者が施術でおかしくなったというなら
その誤解を解く説明をする当たり前。
納得しないで、医者に行けと言うと、医者になんて患者が言うか考えてください。
確かに、激怒しているなら直接行くのが、よいと思います。
施術したマッサージ師を連れて行くのが一番良いが・・・
施術で悪くなった、悪くならないということよりも、患者、家族に納得してもらうのが大事ではないですか?
連投して必死そうだったので、身体状況がわからないので、この辺で
頑張ってください。
社内でありながら営業、施術者(+予測として経営者)の疎通が悪そうだね
術者の経験度合いも含まれるかも知れないけど
仕事がやりづらいと各自の成績から定着まで問題でるだろなぁ
>>770 771
返信ありがとうございます。お察しのように営業は無資格しゃです。
経営者は責任者は柔整師ですが在宅のことなどわかっていません。
クレームになった以上、関連性の有無をつける必要性がでてくる
(是非関係なく菓子折りで済むならいいけど)
判断は医師に委ねるしかないので患者,保護者,術者,営業で行くしかない
判断者を当事者だけでやろうとするとこじれる
連絡もらった時点で術者に丸投げすればよかったがもう遅い(=貴殿は免責ではない)
一般的に営業職はその商品,サービスを熟知していなくては仕事にならないよね
従業員である以上、責任者(経営者)に報告をして指示を仰ぐところからじゃないのかな
>>773 返信ありがとうございます。一応術者が自宅に行くことで話はつきました。責任者に連絡しましたが、術者に連絡をつけろといわれました
自分がどこまで関わるのかわかっていなかったのだから
術者に連絡つけろ→術者にお任せしていいんですか?と
確認すべきだった(仕事で大事なほうれんそう)
スレチぽいね これで消えるよ
ただ
社会経験の乏しい術者が多い業界だから処理能力は低いと用心したほうがいいかも
>>775 了解です。みなさんありがとうございました
こんなトラブルってのは同意した医者までケツを拭かせられるのか?
仮に裁判なんか起こされて、いろんなもんがオープンになると面倒くさい事になりそうだ。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:39:44.63 ID:WZgmg7IL
無資格追放せよ!
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:42:19.72 ID:WZgmg7IL
俺の知り合いの鍼灸のみ師が接骨院で訪問マッサージしてるんだが、どう思う?20万最低保証で。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:20:20.70 ID:nQ+SsJ1j
マッサージ保険を使った訪問マッサージをする鍼灸整骨院が多くなったよ。最低20万円は未経験の給付では?即戦力なら最低25万円からが多いな。鍼灸だけ師でマッサージ保険請求してたら明白なる不正行為だよ。鍼灸保険は医科との併給あるから厳しいな。
俺の知り合いが勤めてる整骨院なんて、
獣性師が訪問マッサやってるぞ
で、実際にマッサージ師の免許もってるのは俺の知り合いのみ
この業界どーなってんだか
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:46:38.52 ID:ighOoSW+
>>779-780 諸悪の根源は接骨院だな。
上にあるクレーム云々レスも
経営者は獣だと言うしな。
医師が医療を支配するのはおかしい。
整骨院の不正は行政が本気で取り組めば済む話。
施術者の名前も記入なしじゃ整体師雇い放題。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:04:45.52 ID:nQ+SsJ1j
鍼灸整骨院は不正行為の温床。そして鍼灸整骨院の訪問マッサージは不正行為の温床。W
あん摩マッサージ指圧師 87.0%
はり師 83.0%
きゅう師 83.6%
柔道整復師 69.3%
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 07:55:16.10 ID:QpMJqQ8W
あんなくそ簡単な酷使で堕ちるってどんだけ?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 07:59:33.74 ID:nX4/O9Pe
落ちた人の前で同じセリフ言ってみたら?
まぁ来年頑張ればよい。
あきらめたら、使ったカネと時間がもったいない。
一年勉強すれば確実に合格する。
健闘を祈る。
>>500のこんな障害者のためにある酷使なんか健常者なら3日の勉強で充分だろ。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:08:37.53 ID:MutiK1P9
震災により
リハビリステーションの実現は
また夢に。
くやし~。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:18:50.28 ID:iShbpC9x
国試浪人の合格率は非常に低い件について
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:35:46.48 ID:QpMJqQ8W
>>791 おまえは入試の小論文・面接で落ちるけどな
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:53:12.21 ID:oHgPeZP5
乱立のせいで合格率落ちてるな。なるべくしてなったのだ。
それにしても獣は酷過ぎるだろ。
>>796 興味深いね。役人の態度は年金問題と同じ構図だわ。
政治力がモノをいうのです
>震災復興と原発の財源捻出で次の改定じゃ、大幅カットも予想できる。
>さっさと開業して回収しないと、こんなもん腐れライセンスになるぞ。
大丈夫だよ。心配するな。ここは日本だ。それを言い出せる政治家も
いないし、選挙は金かかる、政治屋は儲かる。献金献金でずっと安泰。
日本国は整骨院業界は運命共同体の茹でガエル。
>震災復興と原発の財源捻出で次の改定じゃ、大幅カットも予想できる。
>さっさと開業して回収しないと、こんなもん腐れライセンスになるぞ。
大丈夫だよ。心配するな。ここは日本だ。何万人も路頭に迷わせるそれを
言い出せる政治家もいないし、選挙は金かかる、政治屋は儲かる。
献金献金でずっと安泰。
日本国は整骨院業界は運命共同体の茹でガエル。
>震災復興と原発の財源捻出で次の改定じゃ、大幅カットも予想できる。
>さっさと開業して回収しないと、こんなもん腐れライセンスになるぞ。
大丈夫だよ。心配するな。ここは日本だ。何万人も路頭に迷わせるそれを
言い出せる政治家もいないし、選挙は金かかる、政治屋は儲かる。
献金献金でずっと安泰。
日本国と整骨院業界は運命共同体の茹でガエル。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:16:58.82 ID:/TolPb6n
訪問マッサージで開業しないなんて
普通 ありえんやろ
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:15:48.52 ID:pgSB25RW
誰がいいだすの?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:38:19.27 ID:GhNS07/d
>>806 >>803じゃないが読解すると、
>>800-802の内容を
訪問マッサージに対してだと早合点した。それで、
>さっさと開業して回収しないと、こんなもん腐れライセンスになるぞ。
に反応したレスと判断するほうが自然。
>>800 > 大丈夫だよ。心配するな。ここは日本だ。それを言い出せる政治家も
> いないし、選挙は金かかる、政治屋は儲かる。献金献金でずっと安泰
やれやれ…年間数兆円も税負担してくれている愛煙家へもあっさり値上げ。
選挙公約の子供手当て、高速無料化見直し
TPP参加推進…
たかたが数万だかの電気保険やら訪問ナンチャラなんてモンへの気遣いなんて、吹けば飛ぶようなモンだっての。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 00:46:05.48 ID:QNNoh712
訪問リハビリステーションって実現しないのか?
それじゃあ訪問マッサージは当分安泰だ。
稼ぐべし。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:29:00.65 ID:x0vr638S
近畿厚生局と大阪府で柔道整復師の施術に係る療養費について監査を実施した結果、不正な請求を行っていた柔道整復師に対し、下記のとおり柔道整復施術療養費(以下「療養費」と言う。)の受領委任の取扱いの中止相当を決定しましたのでお知らせします。
記
1 受領委任の取扱いの中止相当となる柔道整復師
氏名 矢○ 善○
施術所名 や○ち整骨院
施術所所在地 大阪市住○江○中加○屋3-3-6
2 受領委任の取扱いの中止相当年月日
平成23年3月30日(当該柔道整復師は、以後原則5年間柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いができない)
3 根拠通知
「柔道整復師の施術に係る療養費について」
(平成22年5月24日付保発0524第2号厚生労働省保険局長通知)
4 監査を行うに至った経緯
保険者から、請求内容に疑義があるとして照会が寄せられたため、近畿厚生局と共同で平成22年10月19日に当該柔道整復師に対する個別指導を実施した。その結果、療養費の不正な請求を認めたため、平成22年12月22日に監査を実施した。
5 「受領委任の取扱い中止相当」に至った主な事由
(1)監査において以下の不正な請求が判明
・実際の施術日以外に施術したものとして、施術日数を付け増して柔道整復施術療養費を不正に請求していた。
・当該療養費の支給対象外の症状であるにもかかわらず、支給対象となる負傷名として当該療養費を不正に請求していた。
(2) 監査時に判明した不正請求額(概算額)
・平成18年10月から平成22年5月施術分
合計 11名分 金額501,433円
もう獣の不正は分かったから
大人しく獣のスレに書け。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:48:51.04 ID:xLRyrPED
安月給の業者勤めの奴らはマッサージ師のグズ。W自分で開業してナンボの世界。W
獣の蔓延のせいで開業してやってけない
からここでガス抜きしてるんじゃないか
来年の療養費改定は、震災復興の名の下に大幅カットされる事は十分に予想できるところ。
今のうちに荒稼ぎしておかないと、後の祭りってな事も考えられる。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:04:08.07 ID:NsUkHGPx
>>812 当たってる!
僕も雇われをやってるんだけど、正直ダメマッサージ師。
まわりを見ても、お世辞にもデキる奴はいない。
人生、つまらん。
最初からできる切れ者はそういるもんじゃない。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:51:22.98 ID:NsUkHGPx
>>816 そういう話でもないんだな。
デキる奴はすぐにこの仕事は雇われてやるもんじゃない、と気がついて辞めてゆく。
気がついても辞められない僕のような奴と、それすら気がつかない奴が残っている感じかな。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:52:28.34 ID:04ce9PTY
経営する能力と施術の能力は全くの別物だから
たかが訪問で何を偉そうにw
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:31:43.95 ID:nVGVpB/h
デリバリーマッサージに保険適用は論外
まもなく廃止
そういえば歯医者って
何で、歯の掃除だけで保険使えるの?
掃除って医療?
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:47:01.42 ID:7YhbYxq7
さっき報道ステーションみてたら
獣が被災地でボランティアと称してマッサージしてたぞ。
心意気は素晴らしいけど、マッサージする柔道整復師として
紹介するマスコミにも堂々とマッサージしてる獣にも違和感拭えなかった。
お前ら的にはどうなのよ。
>>823 ほれほれ、ボケーッとしているから(笑)
権利だけ主張していても進歩ないよ。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:06:08.22 ID:vx2veWTw
>>823 整体師が行ってやってもマッサージ・柔整師が行ってやってもマッサージ・看護師が行ってやってもマッサージ。
違和感をおぼえるなら、こう言うときこそ率先して正統マッサージ師連中?が大挙して行けばいいじゃんか。
そんな一枚岩になれる全国的組織もないくせに、2ちゃんだけでいつまでも吼えてろカス!!
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:09:11.54 ID:nzdE9i/+
確かにマッサージ師は行動力が無い人間が多いわな
逆に言えば行動力が無いがゆえに免許に頼るところがある
反論は自由だが俺も行動力がないマッサージ師なんでそこんとこよろしく
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:41:18.22 ID:i9G2MRYf
>>822 予防で医療費削減
効果も実証済み
健保組合も推奨して受診を薦めている
訪問揉み屋の言いがかりは自爆に終わる
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:26:19.75 ID:tBJ3vq8Y
自分の患者ほっぽりだしてボランティアするほど暇じゃない。
別の形で支援する。
整骨も毎年何千人も卒業してきて店の前で客寄せ。
整体もどこの許しもいらんから雨後の筍。
それぞれ軒並み開店休業状態。w
午前中から皆さん、暇そうですねw
去年独立した俺の通帳には、今月もまた70万円が振り込まれる。
嬉し。
>>828 > 自分の患者ほっぽりだしてボランティアするほど暇じゃない。
白衣を着た土方だからな。明日の1000円より今日の10円てな(笑)
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:59:41.80 ID:JvFNznFS
>831みたいな事しか言えないから、卒後すぐの腕無しでも出来るとか、
同意書の有無の違い以外は銃と同じ保険金詐欺だと馬鹿にされるんだよ。
70万っつったって、年収840万だろ~~~?お前の可処分所得いくらなわけ?
俺からすれば到底嬉しいとは思えない金額だが
むしろ年収低すぎて怖い
そのレベルで独立に踏み切った度胸には感服するが
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:21:35.05 ID:tBJ3vq8Y
>>832 暇そうじゃん。ボランティアに行けば?
お前でも土方ぐらいは出来るだろう。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:50:42.70 ID:LC7yYBKx
>>834 個人商店の年収840万円なら悪くない。
>>834 おぬし やるの~
おれは 3人雇って年1300万や
この仕事は一人じゃ 年960万が限界
雇えば 天井知らず
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:48:28.34 ID:b+FZgA7H
>この仕事は一人じゃ 年960万が限界
なんで?
(260×5)+(535×4)+1860~
一人当たり最低5300円になるんだぜ。
月に400人は楽勝だから200万は硬いじゃないの。
マッサ中に使い捨てカイロ貼り付けとけば温罨法も請求できるぞ。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:17:02.83 ID:TPpwL+qX
東京で23区内でこれから訪問考えてるんだけど、どこも大手が営業かけてるよね。
今から参入して患者を集められるかな?
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:49:29.58 ID:aW00edTp
独立なんて絶対に無理。絶対に無理。
私の知り合いは皆、独立に失敗して地獄を見てるよ。
大手で働くことが最良の選択。給料も長く勤めれば30万円に届くこともある。
選択を間違えるな。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:59:47.19 ID:XkmzRKhv
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:21.80 ID:MrsW5TM/
>>838 マッサージと変形徒手の同一部位は請求できないのでは?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:07:16.28 ID:DVQ4LD2R
>>839 > 今から参入して患者を集められるかな?
患者を集められるかな
患者を集められるかな
患者を集められるかな
患者を集められるかな
患者さんを治せるかな
だろうがよ!
馬鹿アンマのド香具師根性なんて、この程度なんだろうな。
当分の間自宅謹慎
東京は激戦区だから、営業難しいな。みな月どれ位とれてるんだろうか?
847 :
834:2011/04/04(月) 08:36:29.20 ID:PdeB+C7p
>>838 釣りだろうけどそんな無茶苦茶な請求は絶対にすんな
マネする奴が出てきたら駄目だからここに書く事もヤメろ
>>839 集患を考えるのは経営者の務め
あんたはまさに視野狭窄だよ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:59:36.80 ID:DIIlf9Dx
>>838 >月に400人は楽勝だから200万は硬いじゃないの
25日営業して、1日あたり16人が楽勝かあ
10分のクイックマッサージしているか
算数ができない、おばかマッサージ師のどちらかですかねw
>>847 腕無し、保険乱用で出来る訪問で経営者きどりwwwwwww
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:07:36.14 ID:tX6wnMWV
実際訪問の集客って結構大変だよ
信用がないとまず無理だし
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:27:25.81 ID:HDqcvNZ4
やっぱり大手と呼ばれている所で働くのが一番良いのかな
信用度はバツグンだし、安定感が素晴らしい。
もう中小では無理だから転職を考えてるよ!
訪問の集客ってみんなどおやってるの? うちは、営業回った事はない。
うちが勤めてる会社は、営業マンが走り回ってるよ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:07:03.31 ID:tX6wnMWV
大手に勤めるんなら営業部で働けば良いのに
訪問でマッサージしてるだけじゃなんのメリットもないし
独立するなら営業経験が乏しい人はきついよ
営業雇う余裕は無いなあ。大手は営業としてマッサージ師も雇ってくれるのかな?
大手の営業方法ってどんなのだろう?小さい治療院とは違いある?
たた、介護事業者回るのは、おなじかな?
856 :
834:2011/04/04(月) 18:26:36.96 ID:PdeB+C7p
あましが営業やったら勉強になるだろうね~
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:09:16.41 ID:TUpD8PPT
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:50:00.37 ID:YgSh+JrG
介護業者や訪問看護や医師に営業するのも大変だよ。業者勤めは安月給だがそれなりに安定するしな。
それにしても入学金&無駄に長い3年間の授業料・教科書代・教材費・学友会費・
クラス会費・文化祭費・遠足費(教員へのプレゼント費含む)・校友会費・設備充実費・
卒業アルバム製作費・卒業謝恩会費その他諸経費と交通費あるいは下宿費、さらに
国家試験受験代・免許証発行手数料で軽く1000万円を超す仕事の先行投資に照らして、
これほど費用対効果の低いものは世の中で他にないだろ。
直接営業なんかかけて効果あるのか?
どこの誰かも知れん奴に自分とこの患者を回したりするか普通?
大手だけは辞めとけ。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:03:11.44 ID:Qy7XHGWC
>>859 1000マソぐらい
独立すれば
一年で元とれる
間違えて大手で働いちゃうと
5年掛かる
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:19:22.95 ID:ftWF0aGD
>>859 費用対効果なんてのはどれだけ学ぼうとする気が強いか
卒業後どうこの業界と関わりあうか
などでどうにでもなるよ。
そんな気がないやつほどこういうレスしたがるんだな。
おそらくどこに行っても同じだろう。
費用対効果なんてやり方次第でいくらでも上げられる
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:49:34.65 ID:nolWJro5
大手はいいですよぉ!(^^)
営業かけて患者って獲得できるものなの?
独立しようと思うが、どうやって寝たきりのひと見つけたら良いのかわからんなぁ
患者や国保にとっての費用対効果は、低いけどね
>>866 > 営業かけて患者って獲得できるものなの?
まずは、行儀作法や社会常識、口の聞き方を獲得しなさい。
というより、毎日夜更かしせず早く寝て自らが健康生活を実践することだと
思いますよ、この仕事をしたことない学生さん。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 06:41:41.14 ID:xmyN/F3f
>>868 行儀作法や社会常識、口の聞き方を『獲得』とは言わないからね。
君は日本語を勉強しなさい。
同意だな。臨床経験のない学校関係者や学生連中は、
そういった基本的なことを忘れて夢ばかりを語るから
見ていてすごく痛いんだよな。
営業専門はどうやって営業かけてるのか?事業所訪問?ポスディングは効率わるいしなあ。継続的に紹介来ないので、営業しないとだめだどおもってるのだが。
大手のやり方勉強したいな。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:06:08.04 ID:Lf6tXV1l
確かに見ていて痛いなぁ~、ウチの社長!
施術家として何の能力もないくせに、能書きとソロバン勘定だけは一人前。
まだ入社後の研修中だけど、このままだと誰ひとり会社に残らないだろうな。
タコ会社の金儲けに利用されることほど、馬鹿らしいことはないよ。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:13:39.08 ID:TTh+Ns+I
営業の基本的な方法は、どこも変わらないと思う
ただ営業職は、こまめに顔を売るスキルを持っている
施術専門でも、定期的に自分とこのリーフレット持って行ったり
自分の実績をアピールできるようなニュースレターを作るなど
ちょっとした工夫でケアマネ等に、いい印象を持たれる
あと、ケアマネは、とてつもなく忙しい時期があるので
訪問のタイミングを間違えないよう空気を読むことだと思います
その他、老人会や障害者らの福祉団体等のイベントに顔出したり
企画運営に参加するなどによって、直に患者さんを獲得できたり
口コミで広がっていったりする
この考えに賛否両論はあると思いますが
以上自分の経験から得た実践例です
>施術家として何の能力もないくせに、能書きとソロバン勘定だけは一人前。
立派なもんじゃん。芯入りの言うことより信用できるぞ。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:30:39.79 ID:bdb8prhL
ただ仕事ください、うちは技術持ってますなんてアピールしても駄目
大手の営業マンがマッサージに関して素人なのに仕事取って来れるのはそのため。
>>873 釣りでないことを祈って、研修中の身から
よくぞそんな時間にパソコンか携帯電話か
知らんがをマッサージなんかしてるヒマが
あるなあ。タコ人間を雇うタコ会社か?
>873がまるで使えない件
バカだから、人んちに押しかけて愛想笑いしながら、爺婆の汚い腰揉みなんか出来るんだろうな。
賢くてプライドのある奴ならやらんだろうな。
>>874 ナルホドね。勉強になったよ。
でも大手が多い東京で、個人でこれから患者獲得は難しいかな?今から営業回って効果出るのは何ヶ月なら、倒れそうだよ。
保険使うんだから、すぐに患者を紹介してもらっても、
入金は数ヶ月先になるでしょ。返戻でもあったら、さら
に先になるよ。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:30:36.18 ID:xKmQWIfB
873よ
大手に就職するなんて
真性のアッフォ~?
正直ありえんでしょW
でも実際いるんだよね
う~ん わからん
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:40:27.09 ID:5DCHjVR3
いや
そもそもマッサージ師になんかなった時点でアホ
だから目糞鼻糞
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:12:19.02 ID:bdb8prhL
本当にそれは思うわ
学費に400万円も使って大半が介護師よりも貧乏になるんだから
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:05:26.03 ID:KJpeu9Sb
>>884 ものほんの糞に目糞鼻糞と言われてもね。。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:19:27.31 ID:tr/i2NZn
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) 本物も偽物も あるかいな
| / すべてが ウンコじゃ アホンダラ
ブリブリ (_(_,. )
人 しし'
(__)
(____)
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:23:41.71 ID:tr/i2NZn
人
(;:.:.:__)
(;;:::.:.__.;;)
(;;:_:.__ξ+;; .)
,,.(;;;:::.:.. .:;;::;:;:;;´).、
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:38:00.21 ID:jBEWPREJ
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、-‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:03:16.43 ID:t2Tt6mHT
紹介が多くてパンクしそうだわorz
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:18:27.88 ID:2yfx5zAM
>>890どうすれば、そのようになれるのですか
ぜひ教えてください
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:59:59.96 ID:lootRnVn
>>891 先ずは整体治療院を繁盛させ、客のテレビ局プロデューサーの紹介で
TVのバラエティー番組に出て人気を勝ち取ったら天災などを利用して
「楽しい」というイメージは自粛という雰囲気に持って行ってもらい
芸能界をさっさと引退して本業に戻り、分院もたてて、チェーン化や
フランチャイズ化して、わき目もふらず本職に専念する。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:05:23.24 ID:dpyJWgQs
厚生労働省のホームページに、柔道整復師、はり師、
きゅう師、あん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費
改定の概要についてアップされていたけど、皆さんは
大丈夫ですか?
5円以外特に変化なし?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:34:29.55 ID:YORMJzrg
びっくりしたー。
また何か変わったのかと思っちゃったじゃないか。
>>896 > びっくりしたー。
> また何か変わったのかと思っちゃったじゃないか。
来年…背筋が凍りついたりして。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:17:23.93 ID:XQY/e49G
東京の後期高齢は返戻多い?
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:57:10.57 ID:C0+tuMER
>>891 890ですけど
営業はここ2年間はやってないです
紹介は口コミで、患者さん、患者さんのご家族、ケアマネさん、訪看さん、医者さんです
中でも訪看さんが一番多いです
なぜ紹介が多いか?は、はっきり言ってわかりませんが
時間で区切らずに、ご家族を交えてよく話しをするのが良いのかもしれません
当然、時間がかかるので1日10件以上はきついです
10件でも、保険だけじゃないプラスアルファの実費が多ければ
そこそこの稼ぎにはなるね
だから夢遊病してないで早く寝ろってw
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:27:56.63 ID:RdpF6zco
一円にもならないのに紹介してくれるんだから
よっぽど人間的に気にいられなきゃ無理だよ
まずそう言う人は他の業種でも成功するよ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:37:13.88 ID:XM9Xz47q
金の為に紹介するわけじゃないだろ、このバカ。
利用者さんの為にケアマネさんはより良いサービスを探してるんだろ。
この仕事が成功出来なかったら、他の業種はまず無理。それぐらい成功の可能性は高い。
現に君のような人間でも、この仕事をできているんだろ。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:16:22.63 ID:Ts77YIpx
>この仕事が成功出来なかったら、他の業種はまず無理。
役所勤務の公務員なら十分やっていけるよw
公務員の人気に嫉妬
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:33:51.01 ID:N96KofeS
>>903 >この仕事が成功出来なかったら、他の業種はまず無理。
甘いですね。
そんな気持ちでこの仕事やってるんですか。
成功するしないからいえば、晴眼者でマッサージ学校へ入学した時点で
受験勉強に失敗したと容易に予想できる。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:21:02.22 ID:VZ87sWBR
まあ、高校→即入学ならな
親が経営者ならば多少話しは変わると思うが
やれてる奴は社会経験積んだ脱サラが多いんじゃないの?
実社会で使い物にならなくて夢見て大金納めて学校へ入った
までは良いが入学後に目が覚めたらこの資格は費用対効果が
とても薄く、また、学校教職員になる道でしか食べられず、
それに漏れたのは大手で安く子機使われ、独立しようにも
前の会社で営業からケツ割って逃げてる身、営業のやり方が
全くわからず、ここで大手の悪口を言ってガス抜きし憂さを
晴らしてるってのが大方の相場じゃねえの(笑)
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:46:00.45 ID:sSV1JYPx
楽しんごもココではまだ人気があります
みんなよく書くよな
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:54:38.49 ID:EVXLQjgt
正月明けから開業した
訪問患者さん28名、ひとりでは回りきれなくなってきた
まだまだ増えそうだしスタッフを雇うか、隣町の開業者さんに依頼するか?
悩んでいる。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:00:15.94 ID:iOoBCZGa
もうそう言うのいいから
景気のいい話書いてる奴毎回同じ人間だろ
釣りか、学校関係者でしょ。
震災財源で財政がアップアップなのに、毎日毎日訪問する必要性がどこにあるんだろう。
同意した医者に「毎日毎日の訪問の根拠は?」とか支払いサイドから問いただされたら、医者は毅然と対応してくれるのだろうか?
また、訪問していた日に医療機関に通院していた事実があった場合なんて、どうなるのかな?
自分一人で通院しているならともかく、そうでないなら問題ないんじゃない?
往診の日に訪問しても何とも思わないでしょ。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:06:36.10 ID:v8Y/k8KM
病院行った日に訪問したらダメなの?
前の会社では通院した日でもデイに行った日でも普通に訪問していたが。
@江東区
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:09:29.63 ID:v8Y/k8KM
江東区?
大手か?
1回300円の会社か?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:10:56.58 ID:v8Y/k8KM
そうです。
自作自演乙
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:49:10.58 ID:EVXLQjgt
>>914 ごめん ごめん
初レスだったから、つい事実を書いてしもた
スタッフが辞めてしまわないように開業は無理。無理。
独立は無理。無理。
って書かなくちゃねWW
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:17:03.17 ID:iOoBCZGa
>>921 ごめんごめんじゃないよ
どんだけ前からレスしてるんだよ
>>918 通院出来る人に何故に訪問するわけ?
通院でマッサージ受けるのが筋じゃなかろうか?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:30:11.08 ID:v8Y/k8KM
みんなが訪問してる患者で通院できない人って何割くらい?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:33:10.65 ID:zpHmZliD
0割
但し、介助付きで通院
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:46:11.62 ID:v8Y/k8KM
それが普通?
大手は5割は介助無しで通院できる患者だよ。
ってかみんなそうでしょ?
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:52:13.85 ID:zpHmZliD
大手ってそこまで腐ってんのか?
ウチはそんな紹介来ても受けないよ
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:26:17.14 ID:M+bH494l
929 :
ま:2011/04/11(月) 22:36:20.02 ID:dWy+fym2
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:25:21.78 ID:44kAjiPI
>>922 時間の余ってる学校教職員だろ、きっと。
>>926 > それが普通?
> 大手は5割は介助無しで通院できる患者だよ。> ってかみんなそうでしょ?
なんで、それが普通で
みんなそうなんだよ?
介助なしで通院できる患者に訪問したら、迎合押し売り施術って話だろ。
こんなのが5割もあったら大問題になるぞ。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:26:47.43 ID:mjRmOnRR
なら大手で働いてみろ。
ケアマネは通院出来る患者が対象外なんて知らない。
大手っていっても様々だね。
以前働いていた大手は、そんな事なかったよ。
9割以上が一人で通院できない人だった。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:35:49.96 ID:PPuWujiX
往療の必要の有無は医師の判断です。
こちらは同意書で、そのお伺いを立てるだけ。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 08:05:51.45 ID:8JgT9Num
往診の有無なんて同意書書く医者がすべてだろうが
医者が○つければ何でもあり
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 08:51:40.55 ID:2T9Zzu3r
中小にもクソみたいな輩はいるだろうけど
ここに張りついているハイエナのような大手業者、この輩が訪問マッサージの評判を落としているのは事実
評判を落とすだけならまだ良いが、保険治療の存続まで脅かしている
誰も働かなきゃ
すぐに潰れるのだが
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:15:48.37 ID:zVhtciuW
この開き直りこそ大手クオリティ
もはや害虫
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:23:53.14 ID:8qhnWFE+
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:47:48.33 ID:H72JSL7H
>>938 訪問マは、経験なし腕無し卒後すぐにできるんだからそんなもんだろ
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:08:47.57 ID:NNnkoEXx
大手クオリティw
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:29:17.10 ID:zVhtciuW
大手クオリティそれは…
・5部位取ってるのに肩しか揉まない
・5分で帰る
・テレビ見て笑いながら施術
・もしくは居眠りをする
・同意書詐欺
※これらのクレームは実話
医療財源を貪る害虫
国賊と呼ぶには国賊に申し訳ないほどショボいから害虫
中国船籍の底引き網漁船に白衣を着た作業員が犇めいているイメージ
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:33:30.36 ID:IkpUDuUB
個人も大手も端から見たら同じ。自費では出来ず、
保険ビジネスに群がるハイエナにしか見えないよw
因みに柔は、大挙して押し寄せ周囲を巻き込み根こそぎダメにするシロアリ。
それと、個人も業者も同じ訪問マッサージなのに歪みあうんだからお前らアホ丸出しだなw
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:41:46.99 ID:z/gFwhFs
生活優先度が低いマッサージ、例え、保険取り扱いしても病人からも優先度は低い。W
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:46:09.64 ID:KqzRZwY5
>>942 >個人も業者も同じ訪問マッサージ
犯罪者か否かの違いは明確だろ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:14:01.56 ID:NNnkoEXx
どいつもこいつも目糞鼻糞w
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:05:02.21 ID:z/gFwhFs
訪問ヘルパーより生活優先度が低い訪問マッサージ。W
ホームレスより生活充実度が低い大手業者のマッサージ師。W
最近は接骨院から訪問鍼灸マッサージに転向する開業者が増えたな。
個人事業主でも「労働組合法上の労働者」 最高裁が判断
住宅設備のメンテナンス会社と業務委託契約を結ぶ個人事業主であっても、団体交渉が認められる
「労働組合法上の労働者」に当たるかどうかが争点となった訴訟で、
最高裁第三小法廷(那須弘平裁判長)は12日、「労働者に当たる」との判決を言い渡した。
似た形態の個人事業者についても、労働者としての権利を認める先例となりそうだ。
住宅設備会社「INAX」の子会社の「INAXメンテナンス」(IMT、愛知県常滑市)は
一定の資格要件を満たした人と「カスタマーエンジニア」(CE)の契約を結び、製品修理などを委託している。
CEの労働組合は2004年9月、労働条件を変える際には事前協議を開くことなどを申し入れたが、
同社が拒否。この対応を、中央労働委員会が不当労働行為と認定し、団体交渉に応じるよう命じたため、
同社が命令の取り消しを求めて提訴していた。
2009年4月の一審・東京地裁判決は労働者と認定したが、
同年9月の二審・東京高裁判決は労働者とは認めず、判断が一、二審で分かれていた。
また、この訴訟とは別に、新国立劇場のオペラ公演に1年間出演する契約を結んだ合唱団員が、同様に
「労働組合法上の労働者」に当たるかが争われた訴訟の判決も12日にあり、第三小法廷は同じく労働者と認める判断を示した。
一、二審判決は「労働者に当たらない」と判断していた。
ソース:アサヒ・コム
http://www.asahi.com/national/update/0412/TKY201104120393.html?ref=rss
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:03:52.99 ID:PA9zJrhv
仕事がなくて気が狂いそうなんだね。
でも、裏街道選んだのは自分自身だから、
ここで毒吐いても何も変わらないよ。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:12:31.94 ID:vJKiQweb
>>949 訪問は委託扱いが多いから、これから経営者は大変なことになるな。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:54:02.76 ID:NDTkCPZ1
大変?
マッサージ屋ごときの小さな会社で騒ぐことでもあるまい。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:26:32.51 ID:QHykP4O4
大変なのは日本
療養費廃止してハイエナを一掃しろよ
楽しんご逮捕のニュースはまだか?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:58:19.24 ID:lww18wXx
>>955 永遠にこね~なw
だって、マッサージなんか誰がやってもOKなんだもん、実際の世の中はw
マッサージでの商売に免許免許なんて言ってる奴は、間違ってマッサージ学校に行っちゃった奴だけだぜw
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:14:00.56 ID:dkD2dZU8
ハリキュウのみ師がマッサして療養費を請求してる会社を見つけたから
通報しといた
また規制がかかるよ
そんなのよくある事
通報しても何も起こらないぜ
細かい事には妙に突っ込んで来るのに、基本的な事に対しては何故かお咎めなし
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:59:45.26 ID:mSGcKjR5
ハリキュウのみ師や柔整師がマッサージして挙げられた話なんて実際あるの?
マッサージ師は終わり
で。理学療法とろうかと思うけどお前らどう思う?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 06:47:56.50 ID:9V+Lc0vU
勝手に何でもやれよ。
ガキじゃねーんだから自分で決めろ。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:02:32.33 ID:d5mLQo3y
>>960 理学療法士の方が増えすぎて終わってるの知ってる?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:04:21.29 ID:L+VKhRQP
マッサージ師の資格はおろか、医療系のすべての無資格者が保険請求したって
金が振り込まれるザルだぜw
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:58:41.45 ID:d5mLQo3y
なんかこの手の職業に付く人は成人してから医療職に異常な憧れを持った人が多い気がする
PTなんて普通は現役学生が目指すもんなんだから親父になってからやるもんじゃないよ
メクラって勝手に色んな妄想するなあw
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:49:34.47 ID:palvhKcp
逆に現役学生がPTやら取ってる方がもったいないと思う
PT受かるくらい勉強するなら別の分野の勉強したほうが10倍いいよ
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:40:54.85 ID:kB+Lc/Ws
>>959 行き過ぎた不正水増し療養費請求以外に聞いたことない。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 15:41:13.56 ID:DbuKCy36
某大手は実費の鍼治療院を新規事業としてやっていくようだ。
さすがだな。素晴らしいな。
税金を食い荒らすだけの他の大手とは訳が違う。
会社ゴッコは実費でやるべき!
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:17:15.97 ID:6Q7960HZ
柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いの中止相当について
柔道整復師の施術に係る療養費について、関東信越厚生局神奈川事務所及び神奈川県との共同による監査を実施した結果、下記のとおり
柔道整復施術療養費(以下、「療養費」という。)の受領委任の取扱いの中止相当としましたのでお知らせします。
1 受領委任の取扱いの中止相当となる柔道整復師
氏名 蛯○ 豊(○な ゆ○か)
施術所名 ○名接骨院
施術所所在地 神奈川県相○原市○央○鹿○台2-21-15
竹内ビル202号室
2 受領委任の取扱いの中止相当年月日
平成23年4月13日 (当該柔道整復師は、以後原則5年間療養費の受領委任の取扱いを認めない)
3 「受領委任の取扱い中止相当」に至った経緯
患者から、施術を受けた月について、通院日数が異なっている医療費通知が届いたとの情報提供が保険者に対してあり、
保険者からの情報を受けて平成22年9月27日に当該柔道整復師に対し関東信越厚生局と神奈川県が共同で監査を
実施したところ、施術を行っていない患者に関する療養費の架空請求等を確認した。
このため、療養費の受領委任の取扱いを中止とすべきであるが、既に受領委任の取扱いを辞退していることから、
中止措置ができない為、平成23年4月13日付で中止相当とした。
4 「受領委任の取扱い中止相当」に至った事由
(1)監査において判明した不正請求の主な事例
① 施術を受けていない患者に施術をしたものとして施術録に不実を記載し、保険者に療養費を不正に請求した。(架空請求)
② 施術回数を実際に行った回数よりも多く施術をしたものとして施術録に不実を記載し、保険者に療養費を不正に請求した。(付け増し請求)
(2)監査において確認した不正請求額(概算額)
平成20年11月から平成22年3月施術分
不正請求 7名分 金額 152,506円
岸和田市はまだかな
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:30:43.95 ID:86FLA8zj
某大手ってアメニティだろ。訪問だけでは今後厳しいんだよ。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:55:58.14 ID:4s2RQaxp
ホチキスみたいな鍼打ち器でクイック鍼やる話しだろ?
認可がおりても採算合わないって話しじゃなかったっけ?
やめとけやめとけ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:00:36.53 ID:i9s/yMTY
訪問マッサージ終わった業界
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:05:50.55 ID:9V+Lc0vU
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:20:11.13 ID:4s2RQaxp
出稼ぎ中国人が国外退避したからそっちの訪問も厳しいんだろうな
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:21:54.04 ID:KiBJ2Sim
文京区在住の患者にかかりつけ医に同意書取るように
同意書と依頼用紙を渡したら翌日電話がかかって来て
医師から「これは書けないことになってるから」と断られた、と。
文京区の同意書拒否の話は聞いてはいて
どう見てもネタだと思っていたんだがマジだとは知らなかった。
ネット上にそんな話はひとつも出て来なかったから。
とりあえず文京区でなくてよかった・・・と。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:34:16.56 ID:L+VKhRQP
>>972 ホチキスみたいな鍼打ち器ってどんなん?
医道のジャパンやカナ権で売ってるの?
誰かディスポの三りょう鍼って知りませんか?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:43:59.91 ID:3fT1uwsU
既に訪問保険マッサージのじり貧は明白なる事実。W
>>976 電話くれるだけいいよ
俺の地区は、既にお断りの電話すら来なくなった
完全にスルーされる
今は100%実費でやってる
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:10:11.74 ID:URovow04
誰でも同じように素早く鍼を打てるらしい。
期待デキるね。
いつまでも保険にしがみつくことしか出来ない会社は淘汰されるだろう。
次スレは使えるみたいだから9.5でいいね
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:09:32.55 ID:fxIZT1Yx
>>985 医者がだろ。
「同意書への記入を拒否します」って事だろ。
医師会だって、健保組合だってデーターってモンを持ってんだよ。
そして財源が厳しい事も充分に承知しているわけだな。
医療類似行為業の保険取り扱いの伸び率なんて、誰が見ても一目瞭然だろ。
それが自らの同意が絡んでるなんて医師会やら医者本人がデーターで確認して認識したとしたら…
結果は、おのずと察しがつくんじゃないのかな?
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:50:50.35 ID:xcaHqNKC
平成25年の訪問リハビリステーション設立で訪問マッサージは益々、じり貧が加速する。W
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:17:11.12 ID:031OT3ku
>>987 加速したら嬉しいみたいだけど、何でそんなに嬉しいの?
↑
そりゃライバルが減ってやりやすくなるからさ^^
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
次スレよろ。