ワーキングチェア総合スレッド Part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
ワーキングチェア全般の話題・雑談・購入相談などにどうぞ。
尚、収入に椅子が相応しいかどうかなどといった、不毛な議論はご遠慮願います。

また、荒らしは徹底的に無視の方向で、宜しくお願いします。
2ch専用ブラウザでNGワード設定する等の対応を強く推奨します。

質問する際のテンプレ(記入例)
【性別】男
【身長】196cm
【体重】105kg
【用途】PC作業、手書き事務など
【使用時間】11時間
【現在使用中の椅子】古いコクヨの事務椅子
【予算】57万
【備考】今の椅子の不満点等

ワーキングチェア総合スレッドWiki
http://www.wikihouse.com/wchair/index.php
2名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 00:32:12.39
おつ
3名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 00:41:57.49
ばうひっての工作員がんばってるね わらい
4名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 01:35:06.28
>>1
5名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 06:09:21.17
前スレ
ワーキングチェア総合スレッド Part52
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1337427783/
6名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 07:21:03.44
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
7名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 08:42:37.29
6はコピペなのでスルー推奨
8名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 08:45:00.10
>>6
それを言うなら視野狭窄だろ 馬鹿かこいつ
9名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 08:47:23.29
>>6は前スレの基地外のレスのコピペなのでスルーorNG推奨
10名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 08:50:31.15
ハーマン
アーロン
コンテ
エルゴ
エンボ
バロン
後傾

全部NGにぶち込んどいた
11名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 08:52:13.42
>>1

12名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:03:43.42
>>1


>>10
ほとんどレスみえなくなるなw
13名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:03:51.52
>>10
ばう
も追加しとけ
14名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:05:23.35
ミラチェアに対してアーロンが優れてる点って何処なんでしょうか
Wiki見ると見た目の好き嫌い以外全面的に負けてるように思えるんですが
パーツ自体のグレードとか剛性感の問題ですか?


後継で使うメッシュ系のチェアを買おうと思っているのですが
試座出来ないのでどうにも決めかねます
15名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:08:35.62
>>14
後継ならバロンとかの方がいいんじゃね?
16名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:08:40.68
背もたれがメッシュかプラかの違いですな。ミラはアーロンと比べても遜色ない良い
チェアだと思いますよ
17名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:12:42.74
>>14
ミラは背もたれがポリプロピレンで固めだから、
メッシュ素材で柔らかめのアーロンの方が合うっていう人もいる
あと後継ならミラアーロンよりヘッドレスト付きのバロンコンテエルゴの方が良い気がす
1817:2012/06/17(日) 09:14:10.68
○後傾
×後継
19名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:17:47.77
ミラに試し座りしたことあるけど、背もたれが硬いという印象はそんなになかった。
長時間座るとまた違うかもしれんけど、座り心地は良かった
20名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:20:37.79
ミラチェアって蓮コラみたいで気持ち悪いからイラネ
2117:2012/06/17(日) 09:22:34.99
後傾でもおにぎりコンテはやめとけ
バロンにしろ
22名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:24:08.16
バロンはデザイン・機能あらゆる面で完璧なワーキングチェア
迷ったらバロンを選べばいい
23名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:26:59.49
俺はバロンとコンテッサを両方座り比べてコンテッサにしたんだが
24名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:27:26.00
ありがとうございます,書き込んでからヘッドレストあったほうがいいかなぁとか思ってました
岡村のもよさそうですね
ヘッドレストが随分違うようなのでまたレビュー見比べてみます
25名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:31:13.12
後傾ならエルゴだろ
ランバーサポートを独自に調節出来るのはエルゴだけ
2617:2012/06/17(日) 09:34:04.79
バロンもランサポ調節出来るぞ
27名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:39:03.13
>>24
意味なくバロン、コンテを勧めてる訳じゃなくて
バロン、コンテはリクライニングを固定できるからな
28名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:41:38.27
>>27
エルゴも固定出来ますけど?
29名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:48:45.12
>>26
そこはコンテのほうがすぐれている。しかしリクライニング機能は
コンテより後に発売されたバロンのほうがすぐれている。
30名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:52:09.74
>>28
というかハーマン以外はみんなできるけどな
31名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:53:29.08
>>30
リープ忘れんなボケ
リープに固定機能は必要ねぇよ
32名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 09:55:16.28
コンテッサはヘッドレストのデザインも間抜けだしリクライニングの固定も5段階的しか無いからな
デザイン&機能的に優れている大型ヘッドレスト&無段階でリクライニング固定出来るバロンより遥かに劣る
33名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:00:20.25
コンテは古いから後発のチェアと比べて色々見劣りするのは仕方無い
34名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:06:15.82
後傾チェアを色々比較したけど
コンテッサはヘッドレストの当たり心地と見た目、リクライニング固定範囲で脱落
バロンとエルゴで最後まで悩んだけど腰のサポートの感触の良さでエルゴにしたよ
35名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:11:43.47
>>24
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
36名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:15:37.22
エルゴは腰痛製造機
37名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:17:15.83
腰痛製造機はバロンだろ
38名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:21:32.57
参考映像
http://ghostmansion.net/color/nicohatena/watch/sm3573998

※ランサポ・ヘッドレスト等に体圧が分散されておらず腰痛を発生し
  腰痛サポートクッションを敷いている
39名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:22:31.22
バロンはオプションのランバーサポートが全然しっくり来なくて結局安物の低反発クッション挟んで使ってるわ
最近出たグラデーションサポートメッシュはどうなんだろうか
40名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:23:21.98
>>38
このデブの座り方が悪いだけだろ
アホか
41名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:31:29.92
>>34
俺も試座してコンテのリクライニングに不満があって候補から脱落したわ。
あと過去ログとかみてないから既出かしらんが、コンテは肩にフレームが
あたって快適とはいかないんだよな。バロンはフレームに当たらないし。
覚悟はしてたが実際見て触るとヘッドレストのしょぼは想像以上だった。
コンテ革モデルの大きめのやつはよかった
42名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:33:49.07
>>38
こりゃひでえw 椅子がひどいんじゃなくて(ry
43名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:37:39.32
コンテッサ買えない奴らの嫉妬だな
44名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:40:37.02
コンテッサ()
45名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:46:38.21
エルゴが腰痛を発生しやすいのは座面高が高いせいもある
バロン・コンテッサより5センチ高い

参考映像からも座面高のせいで腰に負担がかかってるのがお分かりいただけるであろうか
46名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:49:50.28
エルゴで腰痛いって言う奴は短足野郎って事か
47名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:54:45.47
>>39
過去ログ読めば分かるがバロンに腰のサポートとか期待しない方がいいよ
48名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:58:00.57
ランバーサポートつければいい
49名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:58:37.32
そのランサポが微妙なんだろ
50名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:59:23.68
実際に試したの?
51名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:01:20.02
ウィルクハーンって全然話題に上がらないな
52名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:04:17.09
バロンなんて糞椅子よりばうーろんの方が遥かに優れてるよ
53名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:13:13.18
>>50
試して見たから言ってるんだろ
54名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:15:15.73
どう微妙なのか自分の言葉で説明してみてください
55名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:15:40.03
クッション挟めばおk
56名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:16:39.88
バロン信者発狂ww
57名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:17:50.46
そういう風にしか返せない時点で試してないのがまるわかり。つまりは自分が薦める
チェアを持ち上げるために他のチェアにいちゃもんをつけようとしているわけだ
58名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:21:13.58
>>57
俺の体にはもっと前にせり出してくれないとフィットしなかった
色々位置を調節したけどS字が保てなくてすぐ腰が痛くなる
だから仕方無く低反発クッション挟んでやり過ごしてる
          
つーか>>56は俺じゃねーし
59名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:21:22.23
>>51
俺も気になってはいるけど専用スレのほうをみて価格の割には・・・と思った。
今度試座しにいく予定。ソリスとオンね。

今バロン使ってるけどランサポは硬いからむしろつけないほうが腰にいい気がする。
外してるわ。腰のために役立ってるとは全く思えなかった。
60名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:22:12.10
まあバロンのランバーサポートはオマケみたいなもんだしな
61名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:24:09.14
批判してるバロンをつかってるのにエルゴを勧めるとか意味が分からない
62名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:24:26.08
安物椅子でも腰が痛くならない俺にはランバーサポートなど必要無かったからつけてない
63名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:24:33.68
>>57
まあそうカッカッしなさんなww
バロン信者さんww
64名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:26:21.73
実際にチェアを持っててそれについて感想を述べてる奴なんて大していないってこった。
多くの奴はテキトーなこといってんだよ
65名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:26:58.73
バロンは合う合わないが両極端だからな
俺はランバー無しでも快適だよ
66名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:27:58.08
>>64
現実を受け入れろよ
67名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:29:37.62
バロンのランバーサポートは耐久性に問題があるのが難点
俺のは二年でツメが折れた
68名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:30:08.61
>>64
人それぞれ体型が違うんだから感想が間違ってるってことはないだろ。頭悪すぎ
69名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:31:07.57
ランバーサポートはバロンよりコンテッサの方が優秀だぞ
70名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:32:32.70
ところで何でバロンつかっててエルゴ勧めるんですか?
71名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:33:21.20
エルゴヒューマンが全てに置いて完璧な椅子だからに決まってるだろw
72名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:33:34.20
>>61
おまえのほうが意味がわからない。誰が勧めてるんだよ
73名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:34:50.60
同一人物と思ってる脳内お花畑ちゃんかな
74名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:35:21.45
どうみてもバロンつかってると言った人はエルゴをプッシュしてる人です。IDがみえないから
嘘つきほうだいですか
75名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:35:56.16
家具板ってなんでID出ないん?
76名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:38:28.75
>>74
俺59だけどエルゴについて一言も良いも悪いも言ってないよ。頭大丈夫ですか?
77名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:38:46.50
>>59
あんまり効果無いように感じるけど
一応合った方が作業した後の腰の負担が違うよ
78名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:40:00.13
出ないほうが普通
出る板とか世俗に染まったゴミ
79名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:40:31.06
>>77
体型にもよるのかもしれんね。俺は合わなかったよ。特別腰痛持ちとか
じゃないからそもそも買わなくてよかったのかもしれないけどね
80名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:41:58.56
>>78
むしろIDが違うってだけで別人と思えるほうがやばい気がするなw
81名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:43:13.41
エルゴもバロンも腰痛にはあんまり効果無い気がする
俺はリープにしてからやっと腰痛から解放されたよ
メッシュじゃないから屁がすり抜けてくれないのが地味に辛いけどな
82名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:44:02.76
>>80
スマホだと簡単にID変えれるんだっけ?
83名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:48:14.53
バロン使ってる人がエルゴ推しじゃない人であるなら謝ろう。
他の椅子にケチ付けてなんでもかんでもエルゴ推してるアホはしね
84名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:49:48.03
ランバーサポートの効きが悪いとか言う前に腰を鍛えろよ
椅子に腰のサポートを丸投げするような軟弱者にバロンに座る資格は無い
85名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:50:06.61
>>82
イーモバもそうだし別に家でもルーターの電源入れなおしたりコードの抜き差し
だけで変わったりするものもあるし、いくらでも簡単に変える方法はある
86名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:51:32.32
>>83
わかりゃいいんだよ。エルゴに関係なくバウでもアーロンでもなんでも
しつこく最高だのなんだのいうやつは一切かまわずにスルー安定だよ
87名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:51:48.53
>>83
アホはお前やん笑
88名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:52:53.03
エンボディが最高だよ
89名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:54:54.36
エルゴヒューマンは見た目が醜い。
コンテッサと並べるとさながら美女と野獣のようだ
90名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:57:14.66
三段腹とお握りだろ
91名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:58:40.10
デザインをとるか性能をとるか。体型もあるから性能も万人に
うけるわけじゃないし、デザインも好みの問題だからな
92名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 12:02:31.52
いつもこのスレみてるわけじゃないから最初オニギリの意味がわからなかったわw
93名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 12:05:11.98
おにぎりって言われてるが俺にはラグビーボールに見えて仕方ない
94名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 12:26:28.22
      ,.-、
     (,,■) 
95名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 13:44:20.49
あんなおにぎり付けるくらいなら無いほうがいい
96名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 13:50:26.43
97名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 14:17:54.18
ワロタw
98名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 14:39:02.68
バロンの可動ヘッドレスト付けたのか
アームレストが逆向きになってるのはなんでだ?
99名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 15:12:29.21
コンテにも専用の大型固定ヘッドレスト有るって何度書けば
100名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 15:13:33.19
>>98
机の天板と干渉するからだろうね
操作レバーが付いてるから取り外しは出来ないし
101名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 15:20:45.09
なんでこんなに伸びてるんだよ
102名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 15:23:53.10
>>99
革限定じゃなかったっけ?
103名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 15:34:20.24
>>102
総革モデル用のパーツだけど、コンテならどれにでも付くよ
革は黒一色だから本体も黒じゃないと色合わないけどねw
104名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 16:58:59.37
白もあったような
105名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 18:06:32.48
こんなクソスレ律儀に立てるやつがいたんだな
まともじゃねーよ
106名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 18:22:38.47
>>105
前スレで仕舞いにしちまえば良かったのにな
107名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 18:59:54.81
自分の思い通りの流れに行かなくてクソスレ連呼する業者ww
108名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 19:10:18.33
せめてヘッドレストの色も揃えてほしかった
109名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 19:44:36.17
で、出たーww
見境無しに業者認定する池沼だー
110名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 19:47:53.59
>>107
お前みたいに独りよがりなレスをする基地外が常駐してるからクソスレなんだろ
111名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 22:16:00.17
>>107
思い通りにいかなくて業者が?
どういう思考回路してんだ、本物の池沼なわけ?
112名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 22:53:01.11
業者かどうかしらんがアーロン信者とか今回のエルゴ信者とか普通じゃないのは確かだな
113名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 22:59:18.62
スペック書いてもデブ叩きしかされない…とか前に文句言ってた連中じゃねえのw>>105-106
悔しかったらまず自己管理して痩せろよデブ
114名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 23:54:45.36
お前がそう思い込みたいだけだろw
PCの置いてない病院に篭ってろよ池沼
115名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 23:59:29.86
>>113
こうやって的外れなレスをするアスペ基地外がいなくなれば問題無いんだけどな
116名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:04:28.08
>>113
スレが無くなると中古椅子の宣伝が出来なくなるから焦ってんだろクソ業者ww
117名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:08:41.26
図星のデブ

怒りの3連投の巻w
118名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:10:39.17
狭いコミュニティに篭もりすぎて頭がおかしくなったのか?
巣に帰りなさいなアスペ基地外さん
119名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:12:59.59
>>113
お前前スレでトリノとかいう糞椅子を薦めようとしてた業者だろw
120名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:17:18.54
どんだけデブ住んでんだよこのスレw
121名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:18:10.63
池沼はお前独りだけどなw
122名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:24:33.46
〜デブ語録〜

アスペ基地外
池沼
123名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:28:27.48
>>113
スペック書いた覚えなんかねーよ
デブに親でも殺されたか?真性池沼野郎
124名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:29:45.44
デブの評価は役に立たんとあれほど
125名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:30:26.96
マジモンのアスペやな
126名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:33:26.63
>>107
どっからどう見ても糞スレだろw
127名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:37:13.88
>>126
わざわざ必死だなww
128名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:38:21.98
デブ発狂しすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:38:40.20
>>127
必死なのはお前だろwクソ業者ww
ご苦労様ですw
130名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:42:02.81
>>128
余所で営業して来いよ低脳ボケナス
131名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:44:31.48
〜デブ語録〜

アスペ基地外
池沼
クソ業者
営業
132名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:45:09.40
せっかくスレ立てしたのにクソスレ扱いされたから発狂してんだろw
これで説明が着くわ
133名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:48:00.25
>>131
まともに反論できないからって小学生レベルの揚げ足取りしてんじゃねえぞ低脳基地外
クソスレ立ててんじゃねーぞボケ
134名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:52:06.79
〜デブ語録〜

アスペ基地外
池沼
クソ業者
営業
クソスレ
低脳基地外
135名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:53:00.44
>>134
どれもお前にピッタリの言葉だろw
永遠に自己紹介してるよ池沼
136名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 00:55:43.92
>>134
まともに反論できないからって小学生レベルの揚げ足取りしてんじゃねえぞ低脳基地外
クソスレ立ててんじゃねーぞボケ
137名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:04:49.15
>>10に加えて
基地外
池沼
業者
デブ

をNGにぶち込んだった
138名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:08:57.32
   ∫     ∫
     クソです
 )    人    (
     (__)    )
(   n (__) n   (
   (ヨ( ・∀・)E)    )
    Y     Y
139名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:11:41.74
デブは何の椅子に座ってんの?
140名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:12:15.82
端から見たらお前ら両方基地外だわ
141名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:13:26.15
>>139
カシコチェア
142名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:15:54.90
>>139
ばうーろん
143名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:18:07.81
>>139
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
144名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:20:29.46
〜デブ語録〜

アスペ基地外
池沼
クソ業者
営業
クソスレ
低脳基地外
ばうーろん
145名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:22:46.57
>>139
トリノチェア
146名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:29:00.83
アーロン
ケツ痛シンクチェア
バーテブラ
トリノ

脈絡も無くこれらを押してくるのは中古屋です
147名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:32:51.65
業者なら自分の店のURLを載せないと意味ねーだろ
頭沸いてんのかこのデブw
148名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:37:29.40
そんな露骨なことしなくてもトリノ中古シンク中古で出てくるからだろ
露骨なバカはここもいるけどな
149名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:39:01.91

露骨な馬鹿(デブ)=>>148
150名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:39:20.11
図星を突かれると火病を起こすよこの中古屋は
151名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:41:55.40
〜デブ語録〜

アスペ基地外
池沼
クソ業者
営業
クソスレ
低脳基地外
ばうーろん
火病
中古屋
152名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:47:21.40
>>151
トリノチェアも追加で
153名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:49:24.43
>>151
トリノチェアも追加で
154名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:53:39.44
〜デブ語録〜
 
アスペ基地外
池沼
クソ業者
営業
クソスレ
低脳基地外
ばうーろん
火病
中古屋
トリノチェア
155名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:54:34.08
〜デブ語録〜
 
アスペ基地外
池沼
クソ業者
営業
クソスレ
低脳基地外
ばうーろん
火病
中古屋
トリノチェア
>>151
トリノチェアも追加で
156名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 01:59:13.25
アーロン
ケツ痛シンクチェア
バーテブラ
トリノ

脈絡も無くこれらを押してくるのは中古屋です
157名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 02:00:41.79
〜デブ語録〜

アスペ基地外
池沼
クソ業者
営業
クソスレ
低脳基地外
ばうーろん
火病
中古屋
アーロン
ケツ痛シンクチェア
バーテブラ
トリノ
158名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 02:01:05.98
業者なら自分の店のURLを載せないと意味ねーだろ
頭沸いてんのかこのデブw
159名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 02:02:44.34
そんな露骨なことしなくてもトリノ中古シンク中古で出てくるからだろ
露骨なバカはここもいるけどな
160名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 02:03:54.83
露骨な馬鹿(デブ)=>>159
161名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 02:54:24.91
ネタかと思ってたけどBM-110マジでいいなこれ
162名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 04:32:21.31
名前の挙がるバウの中では結構マシかな
163名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 05:16:23.22
皆騙されるなこういうことだ

バウヒュッテのBM-111
http://www.bauhutte.jp/product/bm111/
自称開発者インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=Na7L-0mT_JE

中国の浙江省にあるANJI KABEL FURNITUREの製品
http://www.kabel.cn/en/pro_detail.asp?Cid=3&id=29
http://www.alibaba.co.jp/pdetail-gs/108092821.htm
http://www.kabel.cn/en/index.asp

お分かりいただけただろうか
164名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 05:47:05.47
http://www.bauhutte.jp/product/bm110/
http://www.youtube.com/watch?v=3czEUAg614I
・シンプルかつスマートなデザイン
・ハイバック・ヘッドレスト付き
・座面クッションはモールドウレタン、取り外しと交換が可能
・シンクロリクライニングでロッキング固定可能
・アジャスタブル肘は前後・上下・左右と自由に可動
・座面の奥行調整可能(重要)
・ランバーサポートの位置調整可能
・後傾にチルトする背もたれ
・年中サラサラ、エストラマーメッシュ
・かかせないのは360°回転


ここまで機能が充実していて3万以下で買えるワークチェアがあっただろうか?
否、ない
165名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 07:47:10.28
安物買いの銭失いだなw
166名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 08:12:17.38
エンボる【動詞・えんぼる】

「あ〜ぁ・・・評判に釣られてアーロンチェア買ったはいいが
 膝裏が痛くて前の椅子より全然リラックスできないし、座面が硬すぎて逆に腰痛になっちまった・・・」

「ん?エンボディチェア?アーロンを超えた?あなたの動きを妨げない・・・
 快適な後傾姿勢を演出します・・・なるほど!アーロンの欠点を改良して進化したんだな!
 これなら快適にすごせそうだ!」

              ▼▼▼その後▼▼▼

「なんじゃこれぇ!?」
「固定機能ついてねーじゃん!?何のための後傾椅子なんだよ!」
「寄りかかったらギシギシうるせーしふざけんあbっばバババアvバば!?!11!」




【意味】高いゴミを買う事


167名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 09:06:01.31
ワロタwwwww
168名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 09:38:27.64
>>166
そうそうまさに俺がこれ
個人輸入で買ったから売っても損はしなかったが
169名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 10:56:33.76
>>166
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
170名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 11:13:44.29
お前のオナニー話はどうでもいい
171名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 11:20:05.41
>>170
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
君、知的障害か何か持ってる?
172名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 11:31:40.65
誤:全然そんな風な書き方してるようには見えないが
正:全然そんな風な書き方してないのに

誤:君、知的障害か何か持ってる?
正:僕、知的障害か何か持ってる?
173名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 11:36:59.90
>>172
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
君、知的障害か何か持ってる?
174名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 11:45:16.88
誤:全然そんな風な書き方してるようには見えないが
正:全然そんな風な書き方してないのに

誤:君、知的障害か何か持ってる?
正:僕、知的障害か何か持ってる?
175名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 11:49:00.55
>>174
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
君、知的障害か何か持ってる?
176名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 12:23:40.72
誤:全然そんな風な書き方してるようには見えないが
正:全然そんな風な書き方してないのに

誤:君、知的障害か何か持ってる?
正:僕、知的障害か何か持ってる?
177名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 12:31:43.69
>>176
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
君、知的障害か何か持ってる?
178名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 16:24:36.46
誤:全然そんな風な書き方してるようには見えないが
正:全然そんな風な書き方してないのに
誤:君、知的障害か何か持ってる?
正:僕、知的障害か何か持ってる?
179名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 16:31:33.06
>>163
これは酷いwww
180名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 16:37:07.44
>>178
君、知的障害か何か持ってる?
181名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 16:42:37.89
>>163
リクライニングした時に足が浮いててワロた
182名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 16:50:52.09
>>178
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
君、知的障害か何か持ってる?
183名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 17:01:08.21
便乗したらそっこーキチガイ釣れてるわw
184名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 17:02:39.88
>>183
君、知的障害か何か持ってる?
185名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 17:08:00.64
今日は海外市場の動向からも方向感が掴みにくかったので丁半博打になるような持ち越しは考えず
デイに注力したよ
DNAが面白い事になってたので参加してるw
186名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 17:16:54.46
>>183
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
187名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 17:27:00.61
>>185
君、知的障害か何か持ってる?
188名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 17:31:11.88
>>187
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
189名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 17:37:50.23
>>188
便乗したらそっこーキチガイ釣れてるわw
190名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 17:41:32.08
>>189
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
191名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 18:03:58.49
>>190
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
192名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 18:17:35.65
>>191
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
193名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 18:20:02.21
酷いスレだ
194名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 18:22:52.60
嫌儲にスレが立ったぞ
ステマしてこい

椅子には絶対拘れ 特に1日中PCの前にいるニート
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340010865/
195名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 18:33:55.42
流れ早くてめんどいから半分以上読み飛ばした、ごめん
196名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 18:33:57.49
>>193
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
197名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 19:30:23.58
キチガイニートが常駐してるなキモすぎw
198名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 19:45:37.11
バウヒュッテ買えば満足して荒らす気無くなるぞ
199名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 19:50:19.82
>>197
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
君、知的障害か何か持ってる?
200名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 19:51:44.40
>>197
便乗したらそっこーキチガイ釣れてるわw
201名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 19:54:58.90
>>200
全然そんな風な書き方してるようには見えないが
202名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 19:56:54.38
>>198
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
203名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 19:59:41.20
後傾チェアェア座って1ヶ月株取引してるとかホント
それにモニターして見る事が多くなったから保ってられる
以前は前になってなる事も多かった
ここんとこずっと悪いけどおかげでいいよw
株取引どうにかなるもんじゃない
むしろ視野搾取になると大怪我
多くの情報を冷静に判断が大事だから前のめりになる事はないんだよね
204名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 20:01:27.16
便乗したらそっこーキチガイ釣れてるわw
205名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 20:02:41.72
誰だよ俺が作ったえんぼる使った奴www
206名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 20:06:47.25
>>205
君、知的障害か何か持ってる?
207名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 20:08:35.56
>>205
便乗したらそっこーキチガイ釣れてるわw
208名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 20:11:08.23
>>207
便乗したらそっこーキチガイ釣れてるわw
209名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 20:13:16.17
>>208
便そキ釣w
210名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 20:36:24.04
購入者はこんなタイプ

●アーロンチェア
  多数の意見に流されやすい、もしくはブランド品嗜好が強い人
  =評判に弱い
●エンボディーチェア、ミラチェア
  ファッションや流行に身を置いていないと気が済まない、
  もしくは「最先端機能」「人間工学」という言葉に弱い人
  =デザインに弱い
●エルゴヒューマン、バロンチェア
  良くも悪くも至って普通の人
  =一般人
●コンテッサ
  国産品に対する信頼度が過度な人
  =ネトウヨ
●ディアナ
  比較や検証を重ねる慎重派だが、他人の意見を聞かない人
  =頑固オヤジ
●リープ、トリノチェア
  頑張って調べるものの、どこか間が抜けててダメな人
  =価格コムマニア
●ロウヤ全部入り
  大きな見出し広告と値段に弱い人
  =専業主婦
211名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 20:51:06.34
>>210
なかなかいい分析だ
しかしエンボディーのデザインに弱いってのは納得しかねる
212名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 21:17:30.21
エンボディチェアを買う人→デザインと機能性を重視し、見かけより実を取る世渡り上手な養豚紳士
に変えろや
213名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 21:51:32.12
二強のバウヒュッテさんとレメックスさんが抜けてるぞ
やり直し
214名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 21:53:18.42
せやな
やり直し
215名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 22:08:39.36
せやろか
やり直し
216名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 22:25:30.83
アヴェイン派とスピーナ派とエネア派は?
217名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 22:56:21.19
バウヒュッテ派とレメックス派と牢屋派は?
218名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 23:07:40.82
バウヒュッテのステマうぜー
219名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 00:44:55.55
バウヒュッテは神椅子BM−110が登場してネタには出来なくなった
220名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 00:48:20.50
まぁ国内メーカーが頑張ってくれるに越したことはない
安い買い物ならともかく単価が高いお陰で
多少のコスト高なんて代理店ボッタクリの前には細事だ
221名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 02:07:05.13
とステマがおっしゃてます

何が国内メーカーだよ
中国の製品を輸入して売ってるだけだろ
222名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 02:08:17.25
バウヒュッテ
ばうーろん
ばうひって
ばうひゅって
全部NGだな
223名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 09:33:36.99
ばうふってうんこ!
224名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 10:00:19.42
>>221
品質管理の仕方で、中国製品がすべて同じとでもww
225名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 10:54:51.45
>>224
じゃあなんて他のメーカーみたいにどこのブランドのなんていう商品なのかと表示しないで
自社設計製造と偽るの?
226名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 10:59:02.18
だよなぁ
バウのやり方はまずいよな
\私が設計しました/ビデオもねぇ
227名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 11:22:32.91
開発者ではなく、あくまでも開発担当だからな
工場に要望出したり、複数ある試作品から量産指示を出すだけでも開発担当
というか、会社がお前が担当だ、と言えば何もしなくてもソイツが担当だわな。
実際ビデオ見ても商品のスペック自慢に終始してるし、こんなのはも開発者が話すようなことではなく
営業担当、広報担当が喋るような内容。

まあそう言う事。
228名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 11:36:49.01
中国で普通に売っている製品を輸入してるだけ
開発もクソもない
輸入担当者ならまだしも開発担当とか偽装工作にも程があるわ
229名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 12:08:59.90
ばうひってsage
230名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 12:34:30.86
224だが、バウ限定の話か
それなら失礼した
俺は国内メーカーひっくるめてだと思ったんでな
231名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 04:56:50.94
>>227
お前、中学とか高校時代クラスで一番下だったろ
日本の年間死者数は110万人(人口動態統計)だ
うち自殺者が3万人(自殺死亡統計)、という事は37人に1人
つまりクラスに1人は自殺で死ぬということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。自殺で死ぬのは、誰だ?
232名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 05:16:06.97
と、クラスで一番下だった奴が申しております
233名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 05:26:08.09
ばうのステマうぜーーーーーーーーーーーーーーーーー
234名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 07:10:47.89
どうもクラスで一番下の奴です。
235名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 21:11:44.47
部屋うpスレにあったものなんですけど
このチェアの詳細知ってたら教えて欲しいです。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl6XXBgw.jpg
236名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 21:12:47.68
だめだアーロン疲れる・・・

と思ってたけど、どうやら中途半端にリクライニングしていたのが原因のようだ
リクライニングしないように固定して、座面を高くしたら不思議と疲れなくなった
前傾になった分、肘掛けの位置も高くなった気がする
こうやって使うイスだったのね・・・
237名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 21:41:57.38
>>235
メリーフェアのワウの旧モデル
今のモデルはホワイトの骨格部分がブラックになってる

メリーフェアの製品、気になってるんだけど、試座出来る場所見つからないし、使ってる人の感想も少なくて買うのは躊躇してしまう
デルフィが結構気になってるんだけど
238名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 22:07:07.61
>>237
ありがとうございます

白いフレームは旧モデルでしたかー
試座できるとこ探してみます
239名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 23:03:23.89
>>236
勘違いしてる人が多すぎるけどハーマンミラーのオフィスチェアは
効率良く働く為の椅子、ある意味社畜用なんだよな
240名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 23:05:22.85
そうだね。バウヒュッテいいよね
241名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 23:18:48.87
アーロンはくつろぎ用にも使えると思ってる奴が多すぎだわな
純仕事用or学習用と周知徹底しない限り間違える連中がわんさかわんさかw
242名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 00:09:59.43
ヘッドレストを無理矢理つけてんのがかわいそすぎてw
243名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 00:14:28.63
職場で使うには最高のパートナーだと思ってるけど
自宅で使う気はしないな
244名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 00:23:25.75
俺の主観だけど大抵のチェアはヘッドレストあるとダサい
245名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 00:24:42.07
>>244
ダサくないチェアってなに?
246名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 00:32:58.99
>>237
>>238
ワウチェアこないだホームセンターあったから座ってみたよ。
座り心地はまずまずなんだけど、
安っぽいのと耐久性が心配。
あと一番問題なのは座面が低すぎる。
おれ身長177だけど体に合わなかったなあ。
247名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 01:24:36.87
家で使うならバロン最強
248名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 03:02:36.58
むしろバウロンだろ
249名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 03:51:14.89
KOKUYOのAGATA最高です。
250名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 07:31:18.61
ばうひって最強です。
251名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 14:30:05.56
1920いいよ。意外とリクライニングが深いし
座面が固いのが気に入らなかったからケツの部分だけくりぬいてそこにウレタン詰めて改造した
快適。
252名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 15:20:49.10
おい、話題の1920が急にHPから削除されたぞ
産地偽装なのがバレたからか?w

で、回収もしてるみたいww
http://www.bauhutte.jp/support/bm110_111/
253名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 15:35:03.61
本当だwwww
こっそりリストから外してるwww
異様に擁護してる奴は社員だったのかw
254名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 16:24:09.27
多少の不具合でも自主回収するバウヒュッテは珍しく信頼出来る会社だな
255名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 16:36:13.65
>>252
シャレにならんwwwwwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 19:12:33.82
バウうぜーーーーーwwwwww

254
社員乙
257名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 19:48:54.73
わろた
258名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 19:59:13.34
爆発してケツに穴あいてからじゃ遅いんだよ
回収は当然の義務
259名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 20:10:50.14
家で前傾チェアと後傾チェア使い分けてる人いる?
260名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 21:36:31.48
前傾でアーロン後傾でバウヒュッテ使ってる
全く不満無し
261名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 21:46:33.19
ぶっちゃけアーロンで前傾も後頃もイケると思うがどうよ
あとONもな
262名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 22:01:58.78
ぶっちゃけアーロンで前傾も後頃もイケると思うがどうよ
263名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 22:18:39.31
>>262
なぜONもなを削った
264名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 22:56:57.38
ぶっちゃけONで前傾も後頃もイケると思うがどうよ
あとアーロンもな
265名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 22:59:14.76
後傾はグラデメッシュのバロン最強
266名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:17:56.62
>>265
はげどー
あのヘッドレストの使い勝手の良さはちょっと他にはない
267名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:18:21.55
ネオスとソリスはゼンケイもコウケイも対応してるけど
オンとアーロンは初歩的なリクライニング固定という技術さえ組み込めないゴミだし
コウケイには全く対応してない

アーロンとオンが対応してるのはホウケイだけ
268名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:29:19.28
>>267
まあその通りなんだが
お前は最後の一行が言いたかっただけだろ
269名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:36:54.99
>>267
どこがどうやってホウケイ対応してるの?
もしかしてホウケイ治る!?
270名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:42:24.68
【性別】女
【身長】150くらい
【体重】40くらい
【用途】PC作業、お絵かき
【使用時間】12時間
【現在使用中の椅子】ホームセンターの3000円くらいの
【予算】10000円
【備考】椅子の足が壊れて急遽新しいのを買いたいのでお勧めを教えてください
271名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:44:16.68
1万円じゃ立ってた方がましだよ
272名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:45:28.74
バランスボールがいいんじゃね
壱万以下だし
273名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:47:57.73
ネオスとソリスはゼンケイもコウケイも対応してるけど
オンとアーロンは初歩的なリクライニング固定という技術さえ組み込めないゴミだし
コウケイには全く対応してない

アーロンとオンが対応してるのはホウケイだけ

274名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:49:32.58
冷たいようだけど1万とかなら好きなの買えばいいんじゃないかと思う
275名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:49:59.65
なんで俺の発言をまたこぴぺしたの?
276名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:51:21.58
なんで俺の発言をまたこぴぺしたの?
277名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:53:45.90
なんで俺の発言をまたこぴぺしたの?
278名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:53:51.30
アッー
279270:2012/06/21(木) 23:54:05.81
急遽ほしいんですが椅子に関する知識がまったくないので
せめておすすめメーカーとか逆にさけたほうがいいメーカーとかだけでも
教えていただけないでしょうか
280名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:54:44.89
1万で座り心地や強度気にするならアイコの肘なしとかじゃね
281名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:55:53.64
スピーナ買ったった…ヘッドレストは後から買えるし付けなかったが
アレに2万か…実際持ってる人どんなかんじかな
282名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:03:58.64
普段皮かぶってるけどいざとなれば出てくるのはホウケイですか?
283名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:06:45.32
>>279
高級スケベ椅子でさえ5万円もするんだぞwwwww
まともなワーキングチェアは5〜10万円が基本
284名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:08:44.66
得体のしれないノーブランドより
事務家具系ブランドのなら安くても幾分マシかも
285名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:11:47.50
286名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:18:23.89
いや俺学生だけどエンボディ買ったぞ
せめて5万は出さないと吟味する意味がない
1万ならホームセンターで買ってればいい
287名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:19:45.62
一万円以下のチェア椅子スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1313745754/

勢いはここと比べものにならんがこっち聞く方が妥当な案件だわな
288名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:21:00.61
ありがとうございます
そんなスレあったんですね
いってみます

おさわがせしました
289名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:21:43.96
予算はちょいと超えてしまうけどこれがいいかな。
http://item.rakuten.co.jp/bungudo/9590079/
290名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:23:41.19
>>285
強度気にするなら業務用ですきなの買えばおk
ttp://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?category=a91601

強度気にしないならニトリの家庭用で好きなデザインの買えばおk
ttp://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?category=a902
291名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:28:09.45
学生っていってもピンキリだけど
普通はバイトしても月1,2万貯蓄するくらいがせいぜいだよな
5万っていったら3,4か月分になるし確かに厳しいかも名

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/100-SNC030BK

このへん買っとけばいいんじゃね
使ったことないから実際どうなのかしらんけど
292名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:32:25.01
学生でも4万前後は行くだろ普通
293名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:34:33.04
>>291
わざわざ地雷をすすめるとか正気の沙汰じゃないな
294名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:35:59.95
>>292
真面目な学生ならいかない
遊び人ならいく
親が高収入ならお小遣いで超える
295名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:41:06.17
>>292
バイト代はそれくらいいくだろうけど全額貯蓄に回せるわけじゃねーだろ

>>293
これ地雷だったのか
ちょうど >>287 張られる前にそのスレみにいってよく名前でてたの適当にはっただけなんだが
急遽っていってるし1日で届くってのもいいかなと
すまんな忘れてくれ
296名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:50:28.71
>>294
医学部はかてきょで普通に十万いくよ。
297名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:57:34.70
>>270
絵描きなら同人イベントでエロ本100冊売れば5万いくだろ
298名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 01:21:15.79
実家暮らしなら月5万ぐらいは余裕だろうけど
そうでないときついね
299名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 01:38:58.34
金銭感覚的には社会人の5万=バイト学生の1万くらいだな
学生の頃は外食1000円いくと贅沢した感じだったけど
働きだしてからは飲みにいくと5000円とか普通にいくしな
300名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 02:05:50.19
でぶおつ
301名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 04:13:26.60
【性別】女
【身長】145cm
【体重】40kg
【用途】持ち帰った仕事をちょっとやったりペンタブ使って絵を描く
【使用時間】5時間
【現在使用中の椅子】ダイニングチェア
【予算】7万くらい
【備考】パソコンがリビングにあるのでハイバックやゴツめのものはちょっと…
セイルチェアくらいの見た目だと嬉しい
作業中はあまり後傾しません
背が自然にきちんと伸びるような椅子を探しています
302名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 04:28:29.60
>>301
レグノ2ローバック

普通に腰掛けるだけで背筋が伸びる、というか形状的にそういう体勢にならざるを得ない
背もたれ&座面が分厚くて柔らかく、それでいて10年以上経ってもへこたれない耐久性もある
これがあれば前傾の仕事はばっちり
これを買わず下手に流行りのもの買っても損するで
303名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 09:26:01.91
新品は予算オーバーだけどモダスもいいんじゃないかな。
腰が伸びるし、デザインもシンプルだからリビングに置いても
あまり違和感はないかも。
304名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 10:00:15.64
>>302
ということにしたいレグノの在庫をしこたま溜め込んでる業者さんでした
305名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 13:31:59.75
>>301
イトーキのエフ、オカムラのゼファーあたりがいいんじゃね
レグノ2とかコクヨのHPから除去されてる安物買うならダイニングチェアのままでいいと思う。
306名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 18:04:50.43
レグノ2のローバック買ったけど結構良い感じだけどな
ローバックって何?
307名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 18:09:09.47
ハイバック ローバック
308名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 19:07:42.14
>アレに2万か…実際持ってる人どんなかんじかな

2万出せばワーキングチェアが1台買えるw
ヘッドレストなんて、なくてもイイと思う。
でも、頭に当り心地はすごく良いよ。
309名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 19:48:28.48
レグノ2は見た目があれだから見ただけじゃ買う気になれんけど
会社とかで座る機会があれば納得できるはず、欲しくなるはず
イスは当たりハズレあるけれどこれに関しては余程特殊な体型でないかぎりハズレる事はないと思うよ
310名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 20:37:01.17
>>308
ですよねー…よく考えなくても今使ってる椅子より高かったw
余裕出たら欲しいがそれまではクッションでも置いとくか
311名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 20:43:37.42
レグノ2スタンダードとセパレートあるけど
どっちの話してるんだ?
312名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 20:58:01.32
レグノとか座奥調整すらついてねえだろ
あんな古くてダセエゴミ椅子すすめるとか絶対業者だろ
313名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 21:50:55.75
【身長】176cm
【体重】65kg
【用途】手書き作業、PC作業
【使用時間】7時間
【現在使用中の椅子】パソコン購入時に着いてきた椅子
【予算】5万前後
【備考】 前の椅子は5.6年使って背もたれ部分がへたってしまって、
今は背もたれ無しで作業してます。
基本前傾で作業して、たまに休めるような椅子を探しています
デザインにはこだわり無く、肘置きは無くてもいいです
314名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 21:54:48.18
DTM板までバウの工作員が出張して来てた
315301:2012/06/22(金) 22:14:40.68
みなさん、ありがとうございます
モダスいい感じですね
デザインもシンプルでシートの傾きもモモ裏が圧迫されなそうで良い
予算に合うように中古で探しつつ
早速試座しに行ってみようと思います
316名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 22:59:07.73
モダスは最低座面高がかなり高いから
フットレストを買うのも考えてたほうがいいよ。
317301:2012/06/22(金) 23:16:44.48
はい
体格に合わせて机の脚を切って低い椅子と合わせて使ってたんですが
モニタを大きいものに変えたらモニタを見上げながら作業する羽目になってしまい
次買う椅子では足を床につけるのは諦めてました
早く座ってみたいー
318名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 23:21:33.46
>>313
「Garage OC」
前傾チルト機能付で最安。座ったことないけど
「スピーナ」
前傾チルトない代わりイスが体についてくる構造なので前傾時サポート感はある。
肘、ヘッドレスト無しでもやや予算オーバー。
「エルゴヒューマンプロ」
前傾チルト機能あり、後傾も28°まで倒れる。体格小さい人には不向きだけど176cmならOKかと。
ヘッドレスト無しでもやや予算オーバー。
319名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 23:24:16.65
320名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 23:45:25.87
>>311
スタンダード
この椅子の肝は前に張り出した背もたれの気持ちよさにもあるので
セパレートだとホールド感がスポイルされるんではないかと思われるが、コクヨはその辺を承知なのだろうか?
背もたれと座面が腰周りを同じにホールドするので座奥調節はむしろこの椅子には無用な機能だと思われ
321名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 11:14:47.41
とレグノの在庫を抱えた業者さんが申しております
322名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 11:20:54.16
>>320
誤:座奥調節はむしろこの椅子には無用な機能だと思われ
正:コスト削減のために座奥調節をつけていない
323名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 12:52:35.49
座奥調整不要ってのはスピーナみたいな構造のやつぐらいでは
324名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 13:30:15.56
調整してる奴いるの?最奧デフォで変更する必要性を感じない
325名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 13:42:06.83
また胴長短足ちびでぶかよw
326名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 13:47:44.96
あれって強烈な猫背が前に出して使うもんだろ
327名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 14:48:46.17
奇形は座奥調整必須とか大変だなw
328名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 15:04:41.32
座奥調整がいらない短足が怒りだしたw
329名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 15:22:47.08
330名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 16:27:59.27
猫背とか言ってる時点で全く理解していないことがわかったよ
短足チビでぶさん
331名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 16:29:50.47
ポン貴花田は?
332名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 16:35:03.74
エロ漫画家
333名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 16:39:16.31
>>330
ちゃんと腰かけたら身長180の俺ですら座面調整いらない件w
334名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 16:51:12.94
>>333
とんでもねえ奇形だなwww
どんだけ胴長短足デブなんだよwww
335名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 17:27:48.29
>>334
残念、座面の長さは48センチ
お前自身が奇形だったというオチかwww
336名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 17:46:17.92
座奧調整が何のためにあるか知らない奴がいるのな。
あれってケツの位置が合うように調整するもんだぜ。ケツが前に出てる奴(つまり猫背)が前に出す。

そもそも足が長いからって前に出してどうすんだよ。
椅子座面のケツを置く最適ポジションは椅子毎に決まってるんだぞ。
337名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 17:48:04.88
胴長短足の奇形はばうひって買っとけ
捗るぞ
338名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 17:55:32.97
奇形猫背がばうひってのステマ必死だなw
339名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 18:20:53.08
誤:座奥調整なんかいらないキリッ
正:座奥調整がついてる椅子が高くて買えない
340名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 18:22:29.19
短足チビデブがいつもにまして必死だな
341名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 18:37:14.45
>>339
座奥調整すると結局深く腰かけられない
猫背の奇形向けw
342名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 18:45:16.13
そんな工作活動してもレグノみたいなバウヒュッテレベルの椅子は買わねえよ
343名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 19:23:42.02
せやな
344名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 19:43:01.87
ところでおまえらワーキングしてるの?
345名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 21:09:55.57
【性別】男
【身長】169cm
【体重】52kg
【用途】絵を描く、パソコン
【使用時間】一日につき約2〜4時間
【現在使用中の椅子】ニトリで買った2000円くらいの椅子、購入後数日で座る部分が曲がるポンコツくん
【予算】5000円〜1万5000円
【備考】なるべく安めで絵を描いてて気にならないものが良いです
346名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 21:17:15.51
>>345
バウヒューマンはどう?
347名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 21:26:11.33
せやな
348名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 21:30:55.96
349345:2012/06/23(土) 21:36:29.61
>>346
アマゾンやネットで検索してもエルゴヒューマンという商品しか出てきませんでした
>>348
確かにこれは良いかもしれません

最終的には店で現物を見て買いたいのですがオススメのメーカーや選ぶ際の注意はありませんか?
350名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 21:37:58.16
壱万じゃポンコツ君と変わらんよ
351名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 21:51:15.80
>>349
3万スレのテンプレでも読んできたら

3万円以下のチェアにも一寸の魂【22脚目】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1338050104/
352名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 00:30:57.13
別に嫌味で言ってるんじゃなくて3万くらいまでの椅子と7万くらいまでの椅子とそれ以上の椅子でレベルが大きく違うから
1万とかしか椅子に金かける余裕ないなら何買っても一緒なんだよね
だからアドバイスが出来ない
353名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 00:43:27.18
総合スレなんだから1万のでもスレチにはならないな
それともここ、10万以上スレにでもするか
354名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 00:43:56.64
それ以上の椅子は3万以下レベルの椅子がちらほら混じってるけどなw
355名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 00:58:34.99
スレチでもないし相談するのはいいと思うんだけど、正直何勧めてもかわらんだろって思ってしまう
ニトリで気に入ったデザインのを、くらいしか
356名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 03:27:17.07
他人の意見を聞かずとも、試座して気に入ったの買えば満足する価格帯ともいえる
それでもし満足しないのであれば、もっと金出せってこと
357名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 05:34:56.23
>>349
その予算じゃ見て気に入ったの買えばとしかいえないな
その価格帯だと機能に差がほとんどないしな
358名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 05:59:23.28
バウーロンがいいだよ
359名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 16:43:15.47
Bauhutteての買ったらレビュー通り安物だった
360名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 16:54:35.20
型番書けよ
361名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 17:19:50.86
Bau-55072
362名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 17:27:20.71
ぐぐったらハンマー出てきてワロタ
363名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 03:56:03.04
レオパードってイス見てたんだけど
http://image.rakuten.co.jp/ejima/cabinet/leopard/leopard-relaxation.jpg
こんなに工程が必要なもんなの
364名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 06:33:06.21
>>345
コクヨ、ウチダあたりの中古買え
うまくすりゃ5千円かそれ以下でもその壊れた2千円のイスより
100倍いいイスが手に入る
365名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 07:27:52.74
中古は汚いからいらないや
366名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 09:51:09.47
367名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 11:45:08.21
>>345
国内メーカーで新品というとVC5チェアはどう
http://www.p-tano.com/058-2629/
モールドウレタン製法だからヘタリにくいし
368名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 00:40:05.99
>>363
スレ違い
369名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 01:56:11.10
>>368
だよな
ばうひっていいよな
370名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 02:47:08.88
せやな
371名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 08:45:11.53
現状バウ一択だからな、このスレ自体いらないだろ
どんな質問されてもバウでいいじゃん、としか言えんわ
372名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 09:10:36.66
具体的なモデル名plz>バウ社員様
373名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 10:41:39.04
1920
374名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 11:33:19.72
>>373
出元が中国設計製造だとバラされた&座面と脚をつなぐネジが折れたというクレームが殺到して販売停止になりますた
375名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 14:11:34.60
ばうばうばうばうばうはもういいいいいいいいいいいいいいいい
椅子の話しろ
376名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 16:00:21.58
オススメは? → バウ一択

もう結論出てるから話すことないんだよね^^
377名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 16:34:41.36
バウのデザインは確かに洗練されてる
378名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 17:07:29.99
俺もバウの椅子は持ってる
高いけど買う価値はあるよ
379名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 17:55:26.16
バウデザイン最高
380名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 18:26:34.16
スピーナもプラオも全部バウ
381名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 19:05:13.94
もうおまえら、アレだ、消滅しろ
382名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 19:31:33.78
>>380
本当にバウでワロタw
http://www.bow-design.com/
383名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 19:41:53.63
バウバウバウんバウ?
384名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 20:26:10.32
385名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 21:47:27.60
バウなんかよりもレメックスの方がいいだろ
社員に騙されんな
386名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 23:44:52.63
なんか今週は気持ち悪い流れだな
387名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 23:46:09.70
バウるバウればバウる時
388名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 23:57:51.48
アーロン厨のほうがまだマシかもな
389名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 00:31:14.78
バウバウバウバウ
ワンワンワンワン
390名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 00:40:29.12
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ばうばうば〜
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   ばうばばっあばぁうばうひゃゃばう
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
391名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 00:45:24.67
松村いいかげんにしろ
392名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 01:08:16.47
バウ、レメックス etc.も通過儀礼としては良いんじゃないか?
不満が出るなら己の不覚が分かるだろうし、バウ・レメで満足するならそこに留まりゃ良いし。
「良いもの」と質問されたら薦めないがww
393名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 01:20:23.39
3万以下スレに続いてこのスレもまともに機能しなくなってきたな
394名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 01:24:55.16
              /\      /\
             {:::::::\.   /::::::::〉
           \:::::::ヽ_/:::::/
            >‐┴┴<
          /        \
            / /∧ │  ヽ
         |  |/|イl/  V`ト、            _
         N l⊂⊇  ⊆⊃   |    ェェエ工 |
             |.イ        |   |          ̄
             |人  r──、 u   │
             ∨|>L::::::::_」<Lノ|/
             イ|>oく|\
            ∧∨于于ハ
             /_∧∨ト┼仏
395名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 04:26:24.17
>>392
> バウ、レメックス etc.も通過儀礼としては良いんじゃないか?

なにそれ?ディアナプロ使ってる俺に謝れ!
396名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 04:32:47.24
オカムラのフィーゴって2chの評価はどんなもんなの?
中古で25000くらいで買ったんだけど
397名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 09:41:29.60
>>395
そらレメックスじゃなくてエルゴヒューマン製や
398名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 09:42:49.53
>>396
>>中古
はいゴミですありがとうございました
399名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 10:41:17.52
ゴミじゃねーよ
新品のバウなんかよりも10000000倍はいいだろ
400名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 10:44:09.34
せやな
バウいいよな
401名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 11:26:50.95
皆騙されるなこういうことだ

バウヒュッテのBM-111
http://www.bauhutte.jp/product/bm111/
自称開発者インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=Na7L-0mT_JE

中国の浙江省にあるANJI KABEL FURNITUREの製品
http://www.kabel.cn/en/pro_detail.asp?Cid=3&id=29
http://www.alibaba.co.jp/pdetail-gs/108092821.htm
http://www.kabel.cn/en/index.asp

お分かりいただけただろうか
402名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 11:27:13.42
アミーゴだかなんだかしらんがそんな安物を中古で買う感覚がわからん
403名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 11:41:29.12
>>401
人の書き込みをコピペするなゴミ
自分で調べてかけ
404名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 11:47:08.04
>>403
うっせえバウ野郎
405名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 11:59:42.87
>>404
黙れカス
人の書き込みを自分の書き込みのように何度もコピペしやがって
1,2回ならまだしも度が過ぎんだよ
お前は自分で意見が言えないゴミかよ
406名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 12:05:16.87
>>405
初めてだよ!
407名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 13:33:30.55
だよね。バウいいだよ!
408名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 13:35:23.94
バウ最高!
グッドデザイン賞も受賞してるしな!
409名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 13:42:05.92
バウ最高ぅぅぅ!!!
モンドセレクションも受賞してるもんな!
410名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 13:44:48.98
>>405
自分の意見()
411名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 13:53:57.71
【身長】170cm
【体重】61kg
【用途】勉強、PC
【使用時間】5時間
【現在使用中の椅子】フランフランの椅子
【予算】3万
【備考】 自分なりに調べてみたところ、BM-104が気になります。いかがでしょうか?
412411:2012/06/27(水) 13:55:59.48
ここのメーカーはこのスレで評判良さそうなので詳しい方教えてください
413名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 13:58:08.77
414名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 13:59:44.09
BM-104もゴミすぎたから販売停止になったじゃん
フランフランの椅子のほうがまだ優秀
415411:2012/06/27(水) 14:11:59.67
1960だよな
416名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 14:16:14.52
これは酷い
417411:2012/06/27(水) 14:44:08.70
せやな
418名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 14:53:01.31
ttp://www.bauhutte.jp/product/ex21/
ブッフェルバウトドゾー
水牛本革が醸し出す上質のフィッティングシート
ブッフェルバウトに揺られながら飲むビールは最高さ!
419名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 14:58:44.87
http://www.bauhutte.jp/product/bm104/
はい、販売停止でした
420名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 20:34:45.85
せやろ
421名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 22:05:28.74
【身長】187cm
【体重】80kg
【用途】手書き作業、PC作業
【使用時間】休日は半日、平日は2〜3時間程度
【予算】5万円以内
【備考】 高身長でも無理なく座れて、後傾姿勢が楽な椅子を探しています。
422名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 22:17:14.42
>>421
BF-90
マジお勧め
423名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 22:22:39.16
>>422
クソだなw

>見た目がよくハイバックが気に入り購入しましたが、色は写真よりもかなりクリーム色です。
またレザー部分に3箇所程汚れがありました。
組み立て自体は1人で30分程で特に問題もなく終了。

で、座ってみてかなりガッカリ
以前はハイバックのメッシュ物の椅子を使用していたのですが、
これはハイバックとはとても言えない。
当方身長は180cmですが背もたれに体を預けると強制的に猫背になり、かなり辛い体勢になります。
ヘッドレスト部分が固定で動かない上に座面から50cm程からヘッドレストなので
身長が高いとかなり辛いです。
また、座面位置が一番低くしても結構高いので高さが高めの机じゃないとバランスが悪くなりますので
注意が必要です。
跳ね上げ式のアームレストは便利ですが、机に引き出しがある場合は、上げた状態じゃないと
引き出しにぶつかります。
424名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 23:40:38.62
>>421
イトーキのエフが気になってんだけど誰か人柱になってくれないかな・・・チラッ
425名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 05:46:31.50
松村のステマうぜーーーーーーーーーーーーー





















はうふってぃ最高!!!
426名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 05:57:14.59
バウヒュッテって戦前続いてる歴史ある由緒正しい会社だったんだな
オフィス家具だけじゃなく住宅建設も専門か
ここなら信頼出来るわ
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006274519
427名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 06:30:37.42
>>421
http://www.bauhutte.jp/product/br105/
ブリーゼ辺りが比較的大柄な人にもあうと思う
もちろんリクライニング固定もできる
428名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 08:26:04.66
せやな
レメックスいいよな
429名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 09:36:04.86
中国人が必死アルネ
430名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 15:31:25.80
よくわからないけどバウヒュッテの椅子ってデザインださいね
高校生並みのセンス
431名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 15:44:09.02
よくわからないんだったら黙っとけゴミ
432名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 16:01:40.55
よくわかるけどバウヒュッテの椅子ってデザインださいね
高校生並みのセンス
433名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 16:06:51.20
アーロンもださいけどな・・・
434名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 16:18:57.46
バウヒュッテだけださいけどな・・・
435名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 16:45:01.16
アーロン信者乙
436名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 16:52:50.44
レメックスかっけーよな
437名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 17:05:06.30
チャイニーズ信者乙
438名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 18:24:14.09
レメックスはガチでいいぞ
めっちゃ捗る
439名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 18:24:55.61
もうここ完全に10万以下の椅子を貶すスレになってんな
440名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 18:27:36.34
バウ、レメ以外の話ししてよー
見ててなにも参考にならないわー
441名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 18:31:49.68
せやな
ここって元々中韓以外の総合スレだったはずだしな
それらは他にスレがあるわけだからそっちでやってくれ
442名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 18:35:20.93
せやな
443名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 19:36:51.18
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
444名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 20:56:58.64
で、それはバウなのか?
445名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 21:59:25.66
>>443
同じ文章何度も何度書いてんじゃねえよゴミ
446名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 22:18:22.01
アーロン信者には自分たちが迷惑な行為をしてきたことがこれでお分かりいただけたであろう
447名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 22:22:28.71
アーロンは10万以下
448名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 22:46:59.62
スピーナいいよ,蒸れないしメッシュの不快さもない
ただ背もたれトップが固すぎてヘッドサポートかクッション置きたくなるが
449名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 00:01:51.74
というかチャイニーズが一人で顔真っ赤にして
ばうばうばうばう!アーロン信者!アーロン信者!アーロン信者!
って叫んでるだけじゃん
450名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 01:25:32.17
>>449
バウいいよなー
451名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 02:13:22.87
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  あ〜ばば♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       あばばばば〜♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
452名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 03:19:02.30
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
453名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 04:04:35.47
だよな
ばうひっていいよな
454名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 06:01:15.88
バウバウバウバウうぜーーーーーーーよ
455名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 06:03:11.11
バウバウバウバウ
456名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 07:10:25.36
>>445
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
457名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 07:54:49.00
>>441
だよな。中韓はスレ違いだっつーの
458名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 08:54:36.83
このスレもう破綻してるから今さら手遅れだろ。
上の方にいた奴らもいないし
459名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 09:18:13.07
ということにしたいチャイニーズであった
460名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 10:40:44.08
  ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  あ〜ばば♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       あばばばば〜♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
461名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 10:46:00.20
ばう以外の話題は無いの?
バウは冗談抜きでそんなにいいのか?
462名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 10:52:22.11
>>461
a,ない
a,げろかすうんこ
463名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 10:53:04.11
リープ、アーロン、エンボ、コンテッサを試した人のそれぞれの感想が聞きたいな
464名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 10:54:25.03
このスレのおかげでバウなんとかについては詳しくなったけどそんなのいらないわ
465名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 11:30:50.06
リープ→社畜用ウルトラスペック事務椅子
アーロン→細かいとこが荒っぽく壊れやすい本国の値段ならコスパ最高の椅子
エンボ→猫背でだらしなく座る分には心地いいけど後傾には向かない見た目介護椅子
コンテッサ→アーロンの丸パクリ。アーロンより作りはしっかりしてるけどメッシュが貧弱すぎ椅子
466名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 11:32:44.75
ありがとう
でも、もう少し詳しく知りたいなあ
467名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 11:39:43.64
そこは礼を言うとこじゃないw
468名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 11:41:10.22
リープ、アーロン、エンボ→リクライニングの固定ができないゴミ
アーロン→座奥調整すらできない短足チビデブ仕様のゴミ
コンテッサ→メッシュがすぐべろんべろんになるゴミ
469名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 11:51:42.60
リープ→社畜椅子
アーロン、エンボ→ジャップの代理店がゴミ
コンテッサ→ハーマンに便乗してるゴミ
470名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 11:58:33.69
リープ→社畜用ウルトラスペック事務椅子
アーロン→細かいとこが荒っぽく壊れやすい本国の値段ならコスパ最高の椅子
エンボ→猫背でだらしなく座る分には心地いいけど後傾には向かない見た目介護椅子
コンテッサ→アーロンの丸パクリ。アーロンより作りはしっかりしてるけどメッシュが貧弱すぎ椅子
バロン→ 設計にやる気の感じられないランサポがゴミ。腰痛製造機椅子
471名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 12:00:47.26
リープ→社畜用ウルトラスペック事務椅子
アーロン→細かいとこが荒っぽく壊れやすい本国の値段ならコスパ最高の椅子
エンボ→猫背でだらしなく座る分には心地いいけど後傾には向かない見た目介護椅子
コンテッサ→アーロンの丸パクリ。アーロンより作りはしっかりしてるけどメッシュが貧弱すぎ椅子
バロン→ 設計にやる気の感じられないランサポがゴミ。腰痛製造機椅子
エルゴ→ランバーサポート、ヘッドレスト、各機構部分 どれをとってもパーフェクトな神椅子
472名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 12:04:21.59
リープ→社畜用ウルトラスペック事務椅子
アーロン→細かいとこが荒っぽく壊れやすい本国の値段ならコスパ最高の椅子
エンボ→猫背でだらしなく座る分には心地いいけど後傾には向かない見た目介護椅子
コンテッサ→アーロンの丸パクリ。アーロンより作りはしっかりしてるけどメッシュが貧弱すぎ椅子
バロン→ 設計にやる気の感じられないランサポがゴミ。腰痛製造機椅子
エルゴ→ランバーサポート、ヘッドレスト、各機構部分 どれをとってもパーフェクトな神椅子
ばう→安っぽいが非常にコストパフォーマンスに優れ機能も十分なワーキングチェア初心者専用椅子
473名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 12:12:52.19
リープ→社畜用ウルトラスペック事務椅子
アーロン→安っぽいが非常にコストパフォーマンスに優れ機能も十分なワーキングチェア初心者専用椅子
エンボ→猫背でだらしなく座る分には心地いいけど後傾には向かない見た目介護椅子
コンテッサ→アーロンの丸パクリ。アーロンより作りはしっかりしてるけどメッシュが貧弱すぎ椅子
バロン→猫背でだらしなく座る分には心地いいけど後傾には向かない見た目介護椅子
エルゴ→細かいとこが荒っぽく壊れやすい本国の値段ならコスパ最高の椅子
ばう→ランバーサポート、ヘッドレスト、各機構部分 どれをとってもパーフェクトな神椅子
474名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 12:45:32.64
>>473
おい、中国人シャッフリングするな
475名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 12:50:33.19
レメックスさんも評価してくれよっていってるわ
476名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 12:54:05.93
リープ→アメ公設計&アメ公製造
アーロン→アメ公設計&チョン製造
エンボ→アメ公設計&アメ公製造
コンテッサ→イタ公設計&ジャップ製造
バロン→イタ公手抜き設計&ジャップ製造
エルゴ→タイワン野郎設計&シナ製造
ばうほって→シナ設計&シナ製造&ばうほって偽装
477名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 12:55:07.70
れめっくす→シナ設計&シナ製造&れめっくす偽装
478名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 13:00:19.54
スピーナは?
479名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 13:02:45.01
スピーナ→バウデザインデザイン&ジャップ製造
480名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 13:27:32.18
エルゴヒューマンは腰痛製造機【参考映像】
http://ghostmansion.net/color/nicohatena/watch/sm3573998

※ランサポ・ヘッドレスト等に体圧が分散されておらず腰痛を発生し
  腰痛サポートクッションを敷いている

※エルゴが腰痛を発生しやすいのは座面高が高いせいもある
  バロン・コンテッサより5センチ高い

参考映像からも座面高のせいで腰に負担がかかってるのがお分かりいただけるであろうか
481名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 13:33:59.34
エルゴ、ばう、レメはスレチだろ
他でやってくれ
482名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 13:38:02.96
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
483名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 13:57:09.78
せやな
ばうひってにしてから捗るわ
484名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 14:08:06.14
>>480
アフィ糞死ね
http://www.youtube.com/watch?v=0akqpy1J1-4
この短足チビでも座れてるのにお前どんだけ短足なんだよw
485名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 14:12:31.25
バロンもゴミだしスレチだな
486名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 14:17:12.94
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
オナニーしてる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってうっとすぐ出ちゃう事も多かった
ここんとこずっとエロゲの質は悪いけどおかげ様で調子いいよw
オナニーは集中してどうにかなるもんじゃない
むしろオナニーしすぎる事によって不感症になると膣内射精障害やEDの元になる
より多くのおかず情報を集めて冷静に射精タイミングを判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
487 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/06/29(金) 14:19:08.62
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
488名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 14:23:21.84
参考なるかと思って来たけど全然役に立たないスレだな
スレに出てないのが気に入ったんでコクヨのAvein買うことにした
489名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 14:30:39.35
エルゴヒューマンが腰痛発生装置なのはランバーサポートが張り出しすぎてるのも原因。
490名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 15:20:59.27
結局レメックスが神椅子って事か?
491名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 15:45:53.20
せやな
492名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 17:56:56.71
コクヨ トレンザ
イトーキ プラオ
内田洋行 シエルト
aico OA-2115
のどれかを購入しようと思ってるんだけど、どれが一番おすすめ?
493名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 18:24:22.87
>>492
なんか頓珍漢な組み合わせだけど予算は?
494名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 18:25:34.68
>>490
レメックスって関家具が契約してないエルゴヒューマンの椅子とロウヤの椅子売ってるだけじゃん
495名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 18:40:08.85
>>493
三万以内ってとこ。
どう頓珍漢なのかわからんほど情弱だけど俺なりに色々調べてみてこの4品なのよ。
意見聞かせて。
【性別】男
【身長】175cm
【体重】65kg
【用途】PC作業、手書き事務など
【使用時間】6時間
【現在使用中の椅子】 3000円くらいの古い奴
ってとこなんだけど。
496名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 18:46:29.42
>>495
中古のAGATA/Sがいいと思うよ
497名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 19:37:41.20
イトーキ プラオ
内田洋行 シエルト
これは3万じゃ買えない
498名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 19:49:05.62
ビクターインテリアのDD-C600ってどうですかね
椅子に実際座ることなく通販で買うのは抵抗あるので地元の家具屋めぐりをした結果
これが無難かなぁ、と思ったのですが
実売39800円くらいでした

ttp://interior.victor.jp/product/new_desk_flat/light_chair.html
カタログにはDD-C600とあったけどビクターのサイトにはD-C600とあるから不思議
499名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 20:30:34.91
ワーキングチェアの代わりにストレスレスチェア使ってる人いない?
スチールラックをデスクにして細かく高さ調整すればいけるかな、と

ってか、ストレスレスチェアってネットでほとんど売ってないんだが、
どこで買えばいいんだろか?
近所の家具屋で定価に2割引きで売ってるけどこんなもん?
500名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 20:35:22.97
ここの初見はゴミ中華椅子見つけてくるのがうまいな
501名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 20:48:29.30
>>500
エコーネスも知らない無知か
502名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 20:54:44.00
エコーネスだけはやめろ、まじでやめろ


座った瞬間に熟睡するから
503499:2012/06/29(金) 21:11:09.48
アトラスとかスピーナとかコンテッサとか色々試座したんだけど、
どうもしっくりくる椅子がなかった
んで、たまたま家具屋にあったストレスレスチェアに座ってみたら
衝撃受けるくらい気持ちよかったんだよね

肘置きが低すぎるのとキャスターがついてないのがネックだが
デスクを頑張って工夫すればいけるよね、たぶん…
あれでPC作業してる人いないかなー、俺が人柱になるかー

ちなみに、買うとしたら↓このモデルにするつもり
http://www.araikagu.com/8_19.html
504名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 21:23:08.02
>>503
エルシオのデスク買えば?
505名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 21:23:46.73
506名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 21:25:07.92

>>505
安っぽすぎる
507名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 21:27:07.05
>>506
スチールラックのが安っぽいよ
508名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 21:30:51.29
>>505
何これwダサすぎる
509499:2012/06/29(金) 21:32:10.10
>>505
モニター2枚、PC2台、プリンターなどなどがあるんで厳しい
今、120cm幅のスチールラック使ってるんでデスクはこのままでいきたい
ソファ用に高さ調節可能だし、スライド式の台にキーボードを置いて、
座った後に引き出せばいいかな、と構想中

他に可能性があるとしたらクルーズかな
でも、クルーズって高さ調整できないですよね?
510名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 21:37:42.89
>>509
ストレスレスチェア買うならデスクは可動できてオットマンも使えるやつのがいいと思うがな

プリンターやPCはデスクに置く必要もないし
モニターはアーム使えば余裕
511499:2012/06/29(金) 21:44:45.90
>>510
今、オットマンを使うためにスチールラックにしています
上段にPC本体など大量に収納できるのも魅力です

座るためにチェアかデスクか、どちらかが動く必要があるんですよね
座るための隙間を確保するために、スライド式の台でいけるんじゃないかと考え中
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K539927

前後方向だけでもいいからキャスターのようにチェアをスライドさせる方法があれば楽なんですが…
512名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 21:46:12.07
ベッド用テーブルで検索してみろ
このクソ介護老人が
513499:2012/06/29(金) 21:48:07.70
ぶっちゃけ、介護ベッドもちょっと検討しましたw
1日12時間くらいのPC作業、ほとんどが考え事してるんで
後傾でリラックスが最優先です^^;
514499:2012/06/29(金) 21:52:46.30
あー、ベッド用テーブルいいですね…
スチールラックの中身くりぬいて、上段にPC本体、上段からモニターぶら下げ
ベッド用テーブルにキーボードとマウスを置けば、かなり自由に前後動かせますね
515499:2012/06/29(金) 22:00:18.89
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120629215707.jpg

今こんな感じ↑

中段を外して、そのスペースにベッド用デスクを置けばちょうど良いかも
でも見た目悪そうだから、とりあえずスチールラック用のスライド台で試してみるか
ふむふむ、構想がまとまってきたぞ、楽しみじゃ

連レス失礼^^;
516名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 22:16:36.73
頭のクッションワロタw
517499:2012/06/29(金) 22:17:30.17
リラックス命ですw
518名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 22:22:01.07
>>496
ありがとう。検討してみるよ。

>>497
中古だかなんだかで二万以内で買えるみたいだよ。
それとも中古は勧めない?
519名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 22:30:58.21
>>515
幅120じゃスライド台つけれなくね?
520499:2012/06/29(金) 22:42:06.94
>>519
Σ(゚д゚lll)ガーン

うーむむ、90cmにしても大丈夫かもしれんけど、また悩みが…
521名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 22:51:57.10
>>520
http://www.ergotron.com/tabid/65/prdid/361/language/ja-JP/default.aspx
隣に本棚置くなり直接壁に取り付けるとか
522499:2012/06/29(金) 22:53:31.15
スライド棚、自作しようかな…

サイドバーに http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K540364F
スライドレールつけて http://hands.net/goods/48057?from=googleproductsearch
板渡せばスライド棚の完成、するはず

板にすれば引き出しも付けれるし、自作した方がいいかも
523名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 22:54:00.26
業者やステマうぜーよ
バウがいいに決まってんだろ
524499:2012/06/29(金) 22:54:47.28
>>521
なにこれかっこいいw
メタルラックのポールにつけられたらこれがベストっぽいけどなー
525名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 23:00:00.52
>>524
http://www.ergotron.com/Products/tabid/65/PRDID/85/language/ja-JP/Default.aspx

これに装着したら高さも変えれるっぽい
526499:2012/06/29(金) 23:03:26.38
>>525
おお、このパーツをポールに固定するのは不可能ではなさそうですね
どこで買えるんだろ?実物みたいなー
527499:2012/06/29(金) 23:08:27.22
色々考えてくださった皆さんありがとうございました
30万の椅子を買うからには妥協せずに理想を追い求めたいと思います
また、報告に来ますですm(_ _)m
528名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 23:10:10.42
>>524
アームの根元は普通のポール式LXだから
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?plugin=ref&page=Monitor%2F%A5%E2%A5%CB%A5%BF%A1%BC%A5%A2%A1%BC%A5%E0&src=date85037.jpg
この方式でいけるんじゃ
529499:2012/06/29(金) 23:13:04.12
>>528
おおおおお、これは凄いw
ありがとうございます、真剣に検討します
今日はこれにて
530名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 23:33:45.78
>>528
公式にこのパーツある?
531名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 23:43:39.42
http://item.rakuten.co.jp/air-rhizome/miy-ma-ch5688/
この椅子が気になってるんですけど、使ったことある人います?
そこそこ多機能でこの値段って素材をあまりいいの使ってないのかしら
532名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 23:51:39.71
>>531
答え:中国製
533名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 23:52:32.34
中国製って理由で駄目ならあのチェアも…
534名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 00:04:12.29
俺も中国製の椅子は問題外だと思うけどな
ほぼ半年で壊れるでしょ
535名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 00:11:10.36
>>531
なんで何度も何度も書き込むの?ステマ?
536名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 00:20:00.32
やっぱり中国製はいかんのかー。
そんなうまい話はないってことね。
>>535
俺ここ初めて書き込むんだけどID表示されないのね
537名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 00:44:48.71
最近ステマって言葉覚えたから使いたいんじゃね?www
538名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 01:00:52.69
バウは中国製でも品質はいいだろ
中国製はいかんとひと括りにするな
539名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 01:07:25.66
いい加減しつこいぞ
540名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 08:12:54.44
>>530
このパーツは旧LXの支柱(分解)とアーム。終息品なんでたぶん載ってない
現行品は色とアームのデザインと支柱の長さが違うけど同じことができた報告はある
541名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 08:38:55.10
>>529
単純に台車作って椅子を乗せればいいんじゃないの?
板厚やタイヤ径である程度は高さ調節できると思うし。
542名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 09:06:08.35
椅子(いす)に過剰に拘(こだわ)る奴は、体が弱ってるんだと思う

だからイスに座るとあちこち痛くなったり、座ってるのが辛くなって
イスにサポート機能を期待するんだろう

というわけで、イスにこだわる前に体を鍛えようぜ!
543名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 09:16:21.69
>>542
毎日プロテイン飲んで体脂肪率4%なムキムキの俺に何いってんダウンコ
中華製椅子なんていらねえんだよ
544名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 09:23:34.34
>>543
筋肉デブ!!
545名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 10:50:37.29
チューゴクサンチューゴクサンってキチガイみたいに叫んでる人って系譜に大陸の血が入っていそうね
546名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 10:56:54.49
ということにしてばうふってを売り込みたいチャイニーズであった
547名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 12:28:28.00
>>538
まあ家庭用の椅子としては品質は良い方かもな
ライバルのサンワやロウヤよりは上だろう。値段も上だし。
ワークチェアのようにハードに使わない半置物としての使用ならバウでも十分。
デザインが厨二っぽくてダサイのはまあ好みだろうし。
548名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 12:33:41.59
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/30(土) 12:27:13.09 ID:HIlPwjqS0
今バウヒュッテ使ってるけどほんと糞だわ
ケツ痛いし腰いたいしリクライニングはイス全体のみ
姿勢も悪くなるし長時間座ってるとか至難の業
このイスもう3年になるけどほんとイスだけはいいの買った方がいいわ
たぶんサンワとかの似たようなイスも同じだと思う
コクヨとかの学習机についてるようなイスの方が3倍マシなレベル
549名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 12:34:02.27
>>545
人類は日本で発生した訳じゃないから全員大陸の血が入ってるな
550名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 13:41:48.73
バウは3年使えるのか
いいイスだな
551名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 13:54:23.91
いや、バウは1年1ヶ月くらいまで持つ
そこからはぶっといネジが折れたりありえないとこが壊れていく
552名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 17:20:23.85
えwwバウで1年持つとか絶対嘘だろwwwww
半年で背もたれ折れるでwww
553名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 17:39:54.61
もう気がすんだかな
554名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 20:07:51.67
中古のアガタsと新品のアイコの二万くらいの椅子で悩んでるんだけど、どっちがいいと思う?
555名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 20:25:22.12
愛子さま
556名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 20:26:30.42
中古だけはやめとけ
保証がない
557名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 20:44:30.13
なるほど。じゃあそうしようかな。
558名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 21:41:47.48
いや、中古でも普通のショップなら保証はあるだろ
数週間から数ヶ月程度だけど

まあ、中古の場合は実際に現物を見た方がいいとは思うが
559名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 22:19:04.36
俺なら信用できる店の中古を選ぶ
オフィスメーカーの椅子はタフにできてるしたとえ劣化してても元に差がありすぎる
アイコの2万じゃ座奥調節とかロッキング固定とかついてないんじゃないか
560名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 22:45:33.76
うん、機能諸々はないんだけどね。
アイコの2万は地元の家具屋で座った限りじゃなかなか良かったわけよ。
だから候補に挙げてみた。

でもやっぱ長時間座ることが多いなら中古でもアガタSのほうがいいんだろうかね?
悔しいことに地元の中古家具屋にはアガタSはおいてないんだよ。だからちょっと冒険になってしまう。

どっちにしても2万以内の買い物だから失敗してもいいっちゃいいんだけど、どちらのほうがより英断だと思う?
561名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 22:51:47.51
アイコのワーキングチェアはハーマンミラーと同じでそもそも背もたれ固定できないよ
一番いい奴もね
562名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 23:06:06.67
R-5555は無段階固定できるって聞いたぞ
563名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 23:08:59.73
座奥の調節は出来なくてもいいけど、ロッキング固定は絶対必要だな
564名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 23:41:50.51
むしろロッキング固定がついてるチェアの方が座奥調節の有為性が高まるような
565名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 23:58:33.29
オットマンあれば座奥調節いらなくね?
566名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 00:19:31.09
送料的に関東ならいいかもな
ウィザードならリリースから4年目だから新品同様だろう
http://item.rakuten.co.jp/satellite-04/10009312/
http://item.rakuten.co.jp/satellite-04/10021274/
567名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 00:22:03.78
>>565
アホ?
568名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 00:29:10.76
>>567
座奥調整使うのは後傾でリラックスする時だけじゃんw
569名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 00:39:19.91
>>566
楽天の中古って怖くね?
570名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 01:00:07.14
>>562
Rシリーズは初期位置固定だけだよ
公式にもそう書いてあるし

>>568
それはシンクロロッキングと勘違いしてると思う
571名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 01:15:47.11
座奥調整はももの長さに合わせるものだからな
何も調整しない状態だと座面クッションの後ろの方が
背面に入り込んで余った状態になってる構造なんだぞ?

足が長かったりケツがでかいと座面が短かすぎて一点に負担がかかるから、
そういう人間がにょきにょきと余ってるクッションを伸ばすためのものだ
女子供チビには必要ない
巨大女や標準身長の男には必要だ
アーロンみたいに予めサイズ別に作ってあるのなら必要ない
572名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 01:34:09.13
座奥が10cm以上可動する椅子あんの?
573名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 02:27:51.94
>>572
座奥調整はももの長さに合わせるものだからな
何も調整しない状態だと座面クッションの後ろの方が
背面に入り込んで余った状態になってる構造なんだぞ?

足が長かったりケツがでかいと座面が短かすぎて一点に負担がかかるから、
そういう人間がにょきにょきと余ってるクッションを伸ばすためのものだ
女子供チビには必要ない
巨大女や標準身長の男には必要だ
アーロンみたいに予めサイズ別に作ってあるのなら必要ない
574名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 03:09:51.19
アホな文章を二度もコピペするなよ
575名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 03:59:53.37
>>574
座奥調整はももの長さに合わせるものだからな
何も調整しない状態だと座面クッションの後ろの方が
背面に入り込んで余った状態になってる構造なんだぞ?

足が長かったりケツがでかいと座面が短かすぎて一点に負担がかかるから、
そういう人間がにょきにょきと余ってるクッションを伸ばすためのものだ
女子供チビには必要ない
巨大女や標準身長の男には必要だ
アーロンみたいに予めサイズ別に作ってあるのなら必要ない
576名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 09:34:36.66
>>574
あれ、いつもの短足チビでぶさんか
577名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 10:13:03.28
座奥調整にやたらと突っかかる奴は短足チビデブだと昔から決まっている
578名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 11:46:28.55
女子供チビ短足にも必要だろ
何もしない状態だと標準に合わせてるのだから
座面の長さが足り過ぎて足が曲げられないからな
短足チビデブにもスマート長足高身長スリムにも必要だ
足が伸び縮みできるエイリアンには必要ない
579名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 13:30:32.32
尻デカ猫背がまた暴れてるのか

座奧調整が何のためにあるか知らない奴がいるのな。
あれってケツの位置が合うように調整するもんだぜ。ケツが前に出てる奴(つまり猫背)が前に出す。

そもそも足が長いからって前に出してどうすんだよ。
椅子座面のケツを置く最適ポジションは椅子毎に決まってるんだぞ。
580名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 14:02:22.73
所有チェアに関するアンケート

---------------------------------
(1) 今、持ってるチェアは何?
(2) 気に入っている所は?
(3) 気に入らない所は?
(4) お気に入り点数は何点?(0〜10点満点)
(5) 強制的に買い換えなければならないなら何にする?(同じのNG)
581名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 14:32:21.80
(1)センサー
(2)けつがやたらとフィットする
(3)調整機能がほとんどないので奥行き調整とかできるやつがちょっと羨ましい
(4)7点
(5)アイビートル
ほらわざわざ答えてやったぞ
582名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 14:55:53.36
>椅子座面のケツを置く最適ポジションは椅子毎に決まってるんだぞ
クソワロタww
583名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 15:09:27.33
>>579
お前、どうせばうほってだの安物の椅子しか座ったことないし見たことないのだろ?
そりゃどういう構造になってるかわからないわけだわ
このあたりをみて理解できないならずっとばうばういってろ
http://www.youtube.com/watch?v=1HZ2SrYBbyk
584名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 15:25:44.23
>>579
もしかして、体の大きさによって尻と腿の接触面積の割合が変わることが計算出来ないゆとりさんですか?
それとも小学生レベルの数学もロクに学んでこなかった老害?
585名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 15:35:20.14
短足チビデブお気に入りのばうばう!!
586名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 15:43:43.21
短足チビデブの何が悪いんですか!?
一人の人間なんですよ!?
人の顔見りゃピザだの暑苦しいだの言いやがって
587名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 15:51:01.44
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
オナニーしてる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってうっとすぐ出ちゃう事も多かった
ここんとこずっとエロゲの質は悪いけどおかげ様で調子いいよw
オナニーは集中してどうにかなるもんじゃない
むしろオナニーしすぎる事によって不感症になると膣内射精障害やEDの元になる
より多くのおかず情報を集めて冷静に射精タイミングを判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
588名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 17:02:12.32
座奥調整といってもたった50mm前に出るだけなんだよなw

50mmじゃチビと変わらんw
589名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 17:39:59.01
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
590名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 17:52:56.81
後傾も得意なチェア()
591名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 17:54:44.16
バウ信者までスレを荒らすな。アホ
592名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 18:08:43.76
短足チビデブは貧乏で座奥調整もできないバウ椅子に座ってると・・・メモメモ
593名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 18:18:10.95

<<<<<<>>589翻訳>>>>>>>>

後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
オナニーしてる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってうっとすぐ出ちゃう事も多かった
ここんとこずっとエロゲの質は悪いけどおかげ様で調子いいよw
オナニーは集中してどうにかなるもんじゃない
むしろオナニーしすぎる事によって不感症になると膣内射精障害やEDの元になる
より多くのおかず情報を集めて冷静に射精タイミングを判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
594 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/07/01(日) 18:21:40.67
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
595名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 18:38:14.40
........
596名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 18:45:34.03
アホな文章を二度もコピペするなよ
597名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 20:06:08.70
で、結局バウのほんとの評価はどうなんだ?
神?ゴミ?
598名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 20:59:22.16
>>597
シナ
599名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 21:59:57.70
デュオレスト余り話題に出ないけどどうなの?
600名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 23:34:54.07
>>599
スタンダードの奴?は試しに座ったことあるけど
座り心地は悪くはなかった
ただ背中がバネで異常にぼよんぼよんしているから
その内もげそうな感じで耐久性的にどうなんだという印象

そして安い奴はリクライニング固定と座奥調整はできなかったな
高い奴は出来るみたいだけど
601名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 00:55:20.08
>>599
それは神か?ゴミか?
602名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 01:06:46.85
【レス抽出】
対象スレ:ワーキングチェア総合スレッド Part53
キーワード:Xair
キーワード:エクセア


抽出レス数:0






…気になってるんやけどダメな椅子なん(´・ω・`)?
603名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 04:12:27.83
【性別】男
【身長】175cm
【体重】68kg
【用途】PC作業、デジタル絵、アナログ絵描き
【使用時間】15時間
【現在使用中の椅子】古いシグマの皮革
【予算】6万
【備考】ヘッドレストが欲しい。紫が良い。

紫が良いのでナイキのエネアに行き着きました。
シンクロロッキング、無段階固定、座面奥行き調整、ランバーサポート
といった機能があるので悪いものではないと思っています。

このイスの良い点悪い点など気付かれる事があったら教えてください。
また使っている方のレビューもお聞きしたいです。よろしくお願いします。
604名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 08:32:47.53
ばうひってがいいんじゃね?
605名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 08:39:24.53
ねーよwww
606名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 10:34:23.82
       >    ー=ニ        \
    ー=彡    <二    //     \_
    /         /ノ  ´     ∨ ハ
   /イ   <..    ´ /  /リVv    ∧
     /       }  /レ'レレ'    リ、 __ 「`
    {/} | | /   /W  r=======ミ ∨ i:.ヾ
.    ∠ィ .|′ ∧|  __    :::: rzョ=ァ   {:.: }
      |/} ∨   〃__ヽ ::::::´:::        }:.│
      | jィ  {  〃.イア`::\          ″j
       ∨ヾ   ´    ::::', 、         「{
         } \     :::::ゝ:::_::、     | l
         丶 ヽ    :::t::':::::______,ノ  , :,    ハイィ!?
           `ヽ\   __,ノ ィ´    .′ ′
              }\         ,::::  v=ミ
            /│: :\         /:::::  ∨ ヽ
           /   .!\:::::丶 ___ ,.. ::::´::::::/   |  ‘,_
           /    {::::::\::::::::、::::::::::::::../  │   マニニ=-
      -= /      |:::::::::::ヽ::::::\:::::: /    /     マニニニニ=-
--==ニ二二/―― .,,  {::::::::::::::::}  }   ..:::::::::/       マニニニニニニ==--
607名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 11:01:08.65
>>603
悪い点:お前が生意気
608名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 14:27:29.08
バーテブラ2とオカムラのフィーゴの中古を見つけたんだけど、試座してみたらどっちもけっこういい感じ。買おうと思う。
PC作業と手書き事務が主な用途なんだけど、どっちのほうがオススメ?
609名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 14:39:34.42
普通の人間なら廃盤した欠陥品&デザインが糞ださい椅子は選ばない
つまりフィーゴ以外ありえん
610名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 14:41:59.51
ワーキングチェアは見た目よりも実用性が優先されます。
611名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 15:07:02.50
アーロン
ケツ痛シンクチェア
バーテブラ
トリノ

脈絡も無くこれらを押してくるのは中古屋です
612名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:40:36.50
【性別】男
【身長】172cm
【体重】62kg
【用途】資格試験の勉強のため
【使用時間】毎日10時間以上勉強します
【現在使用中の椅子 ホームセンターの安物
【予算】10万
【備考】今の椅子の不満点等
 5時間位すると尻が痛くなり、買い替え検討中です。
613名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 19:11:58.88
>>612
ばうひゅって
614名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 20:14:51.87
名古屋
615名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 20:22:44.64
>>610
オチンチンブラブラが実用性があるだと・・・?
あの座奥調整すらできない粗大ごみが?
あの背もたれ固定すらできない粗大ごみが?
イトーキでさえなかったことにしたがってるあの粗大ごみが?
イトーキでさえ在庫を大量に抱えて、早く処分したくて叩き売ってるあの粗大ごみが?
蛍光色と灰色と配管工が合体したようなださい粗大ごみが?
616名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:00:12.52
オチンチンブラブラが実用性があるだと・・・?
あの座奥調整すらできない粗大ごみが?
あの背もたれ固定すらできない粗大ごみが?
イトーキでさえなかったことにしたがってるあの粗大ごみが?
イトーキでさえ在庫を大量に抱えて、早く処分したくて叩き売ってるあの粗大ごみが?
蛍光色と灰色と配管工が合体したようなださい粗大ごみが?
617名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:12:20.30
オチンチンブラブラが実用性があるだと・・・?
あの座奥調整すらできない粗大ごみが?
あの背もたれ固定すらできない粗大ごみが?
イトーキでさえなかったことにしたがってるあの粗大ごみが?
イトーキでさえ在庫を大量に抱えて、早く処分したくて叩き売ってるあの粗大ごみが?
蛍光色と灰色と配管工が合体したようなださい粗大ごみが?
618名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:13:15.92
テンプレ使って質問するとほんままともなアドバイス貰えないな
619名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:20:53.28
バウが最強過ぎて議論の余地なしだからな
どんな質問されてもバウでいいだろとしか言えない
620名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:22:02.14
具体的にバウのどのチェアがいいんだよ
621名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:22:29.51
独立宣言

★ばうばう★バウヒュッテ★ばうばう★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1341149587/
622名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:24:11.86
総合スレは個別スレがあろうが関係ないから
ねアーロン厨さん
623名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 00:13:33.94
>>618
他人の意見なんて信用するな。まして2chなんて。
それに、webの使用感なんて使用するな。

安くてイイものを買いたいという助平心があるのなら、シンプルなものを選べ。
624名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 00:44:05.89
sageられねえゴミが偉そうに語る中洲
625名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 01:07:19.55
フィーゴはケツや腰痛くなるって聞いたんだけどそこんとこどう?
626名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 01:57:15.60
>>625
ばうひゅってオススメ
627名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 01:58:44.97

【性別】男
【身長】179cm
【体重】59kg
【用途】受験勉強(大学)
【使用時間】7〜11時間
【現在使用中の椅子】親から貰ったソリスF
【予算】45万

ソリスは腰が痛くなるで親に返すことにしました
受験勉強にオススメな椅子を教えて下さい
628名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 01:59:27.50
×なるで
○なるので
629名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 02:04:00.51
>>627
ばうひゅってオススメ
630名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 02:25:04.63
安くていいものがほしいからそれこそばうふってだろ
631名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 02:30:29.55
安くて悪いのがバウ・サンワ・ロウヤ
安くて良いのは中古のオフィスチェア
632名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 02:49:12.89
中古業者乙

三和、ニトリ、牢屋はともかく、バウは鉄板だろ
633名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 02:55:26.48
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ばうばうば〜
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   
.(  ヽ  |∪|  /    
 \    ヽノ /      
  /      /      
 |       /       
 |  /\ \       
 | /    )  )     
 ∪    (  \     
       \_)
634名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 03:00:21.76
松村いい加減にしろwww
635名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 03:26:06.58
中古業者のヤフオク相場釣り上げは犯罪レベルだよなw
636名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 03:36:26.33
こんなに荒れてまともな会話も成り立ってないスレで質問してる奴もネタだろ
637名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 10:10:59.90
>>631
それはちょっと違う
そもそもバウやサンワ、ロウヤは家庭用椅子のカテゴリー
ワークチェアとは似て非ざる物
ジャンルが違うモノは比較できない
638名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 10:22:47.36
>>637
いや、それはちょっと違う
バウの開発担当()は自社製品の事をオフィスチェアといってたぞ
1日7時間365日うんたらと
639名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 10:38:54.29
バウの開発担当(笑)が言ってるって事は、その逆って事だな
640名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 15:36:31.56
実際の品質はギャグだとしてもとうのバウはオフィスチェアとして売りだしてるんだからオフィスチェアだろう
だだし、オフィスチェア=ワークチェアかどうかは知らん
641名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 17:59:35.87
何言ってんだ
642名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 19:54:20.95
何言ってんだ
643名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 20:13:04.75
中学生って言葉遊びが大好きだよね
644名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 20:18:35.67
小学生って言葉遊びが大好きだよね
645名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 20:57:17.60
ワーキングチェアに座った状態でオナニーすると
椅子が悪くなりそうで心配だけど大丈夫かな?
646名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 21:21:16.35
当然悪くなるんじゃね
お前のきたねぇケツでな
647名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 22:28:09.08
ワーキングチェアの布は洗えんからな
うんこがついたら最後
648名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 23:36:43.10
ファブリーズ
649名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 02:04:08.67
ブリブリファブリーズ
650名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 13:47:17.60
夏ですねー。
651名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 14:40:25.01
梅雨ですねー。
652名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 18:11:15.65
バウですねー。
653名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 18:30:20.79
レメってますねー
654名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 22:57:16.38
>>653
お前だけ滑ってるかな
655名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 23:25:58.99
うまくねえよ!
656名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 23:29:13.77
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ばうばうば〜
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   
.(  ヽ  |∪|  /    
 \    ヽノ /      
  /      /      
 |       /       
 |  /\ \       
 | /    )  )     
 ∪    (  \     
       \_)
657名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 00:23:28.99
【性別】男
【身長】169cm
【体重】55kg
【用途】PC作業
【使用時間】10時間
【現在使用中の椅子】ITOKIトリノチェア
【予算】5万 だが3万以下程度に抑えたい
【備考】今の椅子の不満点:太ももが圧迫される。

よろしくお願いします。

658名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 00:35:00.78
>>657
バウ
このスレの総意
659名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 03:48:00.42
5〜3万以下って条件だと、そのお値段以内でとにかく店で実際座ってみて気に入ったもの、としか言い様がないんじゃない
660名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 04:00:36.36
>>210
バロン エルゴ厨 乙
661名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 23:09:16.08
アマゾンのiform chairがさらに安くなったから誰か買ってレポよろ
662名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 23:14:51.49
>>661
エルゴより糞エンジョイより優秀
663名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 00:11:10.16
>>662
バウより糞
664名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 00:26:51.38
バウがうんこ
665名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 09:49:52.02
ウィザード買った! 想像以上に素晴らしすぎる。これはもう宝物にせざるをえんわ。
666名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 21:22:42.53
ウィザード程度で素晴らしすぎるか

アーロンクラスの椅子買うとどうなるんだろうな
667名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 21:53:59.90
試してやるから新品のを買って俺によこせ
668名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 22:58:34.00
買ってやるよ、バウ野郎
669名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 23:05:30.39
アーロンクラスって座奥調整やリクライニング固定すらついてないゴミやん
670名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 23:11:13.71
その代わりアーロンは3サイズあるだろ、バウ野郎!
671名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 23:25:18.39
>>669
じゃあさナニガイイノ?
ばうとかエルゴ以外で教えて
672名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 23:27:56.82
バウバウ
673名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 23:50:16.94
フォスターって座面メッシュの上にウレタンひいてるんだよな
アーロンとかエルゴより座り心地よさそう
674名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 00:25:08.36
>>665
俺もウィザードが欲しい。
なんかよさげ。
ちょっと軽目でいいからレビューして欲しい。

試座出来れば、踏ん切りも着くんだけどね。
なかなか機会に恵まれない。
675名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 00:50:04.24
最近どのスレでもウィザードのステマがひでーな
ひゅってレベルだろ
676名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 00:52:04.33
>>674
知ってるとはおもうけど、一通りの機能(リクライニングやら座面の奥行き調整やら)がついてる。
座り心地は少し柔らかめ。適度に沈み込む感じ。
今日早速何時間も座ってるけど本当に全然疲れないね。お尻も腰もまったく痛くならない。
677名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 01:02:07.71
678名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 01:19:20.39
レグノ2の柔らかさはよく知ってるが
ウィザードは背面も座面もレグノ2より薄そうだからそこが気になる
679674:2012/07/07(土) 01:25:28.40
オレンジもいいですね。
中古狙いだったけど、新規だと色で迷う。
でも可動肘付けると高いんですけどね。
ちなみにフローリングのようですけど、キャスターはソフト?
うちはフローリングにかんたんなじゅうたん敷いているけど、ソフトの方が良いんでしょうな。

このクラスのメーカー品なら、好みはあると思うけどそう外れないだろうしな。
10年前のシグマの椅子の鉄板が割れて傾いたから、そろそろ購入決心しないといけない。
680名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 01:29:03.36
>>663
>>677
肘掛けないの?
681名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 01:29:44.82
>>677
そうやって上げてくれるとちゃんと参考になるね
682名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 01:33:37.53
>>677
>>566の店で買ったん?
汚れとか傷とかへたりとか状態どう?
683名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 02:52:48.66
>>678
レグノ2を知らないから比較できないけど座面も背面も薄いなんてことはまったくないよ。
むしろ感覚的にはやや厚めな感じさえする。

>>679
これはたぶんハードだと思う。わからんけど。
説明書によるとハード(ナイロン)とソフト(ポリウレタン)があるみたいだね。
前者はカーペット。後者はフローリング向けだとさ。新規なら選べるしそこらへん業者と話したらいいと思う。
684名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 02:54:38.62
>>680
なくていいやと思ってさ。ないと安いし、あぐらもかきやすいし。
685名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 02:58:53.16
>>682
それに返事をするとまたステマがどうだの言う奴が出てくるだろうからごめんけどノーコメ。
けどこれから購入を考える人の参考になると思うから、いくつかアドバイスさせてもらおうと思う。
686名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 03:03:10.66
ウィザードはいい椅子だよ
金をかけたくないならこのクラスで十分

しかしもう少し金をかけてもいいならアーロン・リープ・コンテ辺りも試すべき
腰周りのフィット感、リクライニングの気持ちよさ、格が違うのはすぐに分かる

動きに追従するというデュアルモーションメカニズムもONと比較してしまうと
ちょっと背もたれがしなるだけと感じてしまう

自分の経験談だが、
ずっと安物の椅子を使っていて、初めて椅子を探し始めたときにこのクラスに座ると最高と感じる
しかしもうちょっと高めの椅子に座るとやっぱり座り心地の違いは明らか

ウィザードを一番評価できるのはそのコストパフォーマンス
687名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 03:05:48.22
まずよくある議論として三万以下の予算なら中古椅子のほうがいいって説があるけど、これは半分本当だと思った。
お察しの通り、今回買ったこの椅子、中古だけど汚れも傷も匂いもないし、へたりもないし、ギシ付きもない。
値段を言うとどこで買ったか特定されるから避けるけど、配送料含めて二万しなかった。とてもお買い得。

もう半分を素直に本当だといえないのは、それなりのリスクがあるってこと。そのリスクについてちょっと語っとく。
688名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 03:19:03.74
とりわけ中古を買う上でよく言われるのは「試座しろ」ってこと。
新品でもこれはもちろん必要なことだけど、中古ではもう少し深刻な話になる。

たとえば、今回俺が回った中古オフィス家具屋にAっていう店とBっていう店があったのね。
Aっていう店ではフィーゴが16800円。Bっていう店では15000円くらいであった。
ネットの画像をチェックした限りじゃどっちも同じくらいに見えたけど、実際店に行ってみたら
A店のフィーゴは汚いのなんの。座面はへたりまくってるし、湿気吸ってて嫌な感じになってた。
逆にB店のフィーゴはすごい良質。座り心地も見た目も、素人目には欠点が見当たらない。
A店のほうが値段は高いのに、Bのほうがずっと物が良かった。
中古市場の椅子の値段の付け方はよくわからないけど、だいぶいい加減な感がある。
これは実際に見てみないことにはわからないと思う。
ちなみにA店の店員もB店の店員も、自分の店のフィーゴの評価はB+くらいだと言っていた。
これが正当な評価かどうかには俺にはわからないけど、少なくともA店とB店のフィーゴが同等のものでないのは明らかだった。
689名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 03:25:17.93
中古品をネットで買うリスクってのはここらへんが大部分。
相手が信用できる業者かどうかを見極めなくちゃいけない手間と、納得できるものが来るか博打しなくちゃいけない。
だから博打に失敗した時にデメリットを考えると中古をネットで買うときは17000円〜20000円くらいがいいんじゃないかと思う。
それを超える時は二の足踏むべきかも。リープを中古で三万で買うべきとかいう議論が前あったけど、俺はあまりいい賭けではないと思う。
大体そこまでしなくてもいいやつ買えるし。
690名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 03:31:22.77
だからもし欲しい椅子の中古を置いてある店が地元になく、試座できないなら試座できるやつで妥協するのが本当は良い。

でも俺みたいに、欲しい椅子を賭けをしてでも安く買いたいという奴もたくさんいると思う。
次はそういうやつのためのアドバイスをしとく。
691名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 03:48:29.82
まず単純な方法だけど、相手の業者に細かい質問メールを送ってみること。
座面のへたりから、色褪せ状態に、匂い、金属部の破損状態やその他汚れetcetc。
是非聞いてみてほしいのは製造年度。大体は座面の裏にある型番シールを見ればでわかるようになってる。
その製造年度が4年以内ならまぁいいんじゃないかなと思う。ちょっとした目安になる。

いい加減な業者は、返信をしなかったり、三日以上返信が遅れたり、質問に答えなかったりする。
俺が遭遇した悪質な業者の中には、商品の状態評価に満点をつけて、ほとんど使用されていない美品と謳っていたくせに
俺がメールを送ると、全ての質問にノーコメントと返したうえ、中古品であることをご承知のうえ購入してくれだと。
面倒くさがる気持ちはわかるけれども、こういう対応をする業者はまず信用できない。
笑えるのはこの業者は、メールのなかで商品の状態評価をひとつポイントをさげて告知してきた。
さっきあげたフィーゴの例もあるから、サイト上に書かれてある評価単位は、あくまでも業者の主観の可能性があるってことを知っておいてほしい。
692名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 03:54:22.05
業者が出してるヤフオクはほぼ詐欺だからなw
693名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 04:00:45.52
俺は在庫が数十とか数百単位であるものは状態が良いと思ってる
リースとか大企業の定期的な入れ替えでめったに使わない会議室で眠ってた物も多数含まれてるだろうから
数が多すぎて倉庫で放置されて劣化する事も考えられるけど
694名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 04:04:14.08
次に店舗のある場所に注意してほしい。
田舎や郊外に店を構えている業者は大体ロクなところがない。
逆にオフィス街に店舗を構えている店は良心的で常識的なところが多かった。
もっともこれは俺の偏見が入っているからあんま気にしないでもいい。
でもこれに加えて、電話をかけた時、女の人が出ればまぁいいところなんじゃないだろうか。
電話応対は女性のほうが印象がいいのは当たり前。
こういう当たり前のことにお金を使える業者は、商売として当たり前のことをしてくれる(ように思う)。
実際、そういう業者はメールに対してもとても親切に応対してくれた。
695名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 04:15:52.76
あと最後に代引きできるところを選ぶべき。
代引きできる業者はそれだけでずいぶん安心できる。
逆に中古オフィス家具店の大手でもなく、代引きもできない業者はそれだけで全部候補から除外していい。
各地域への配送料を一覧で明記してあればなおいい。いい加減な業者はこれすらない。

これらで随分取引相手の候補は絞られてくる。
購入した椅子を気に入るかどうかは別だが、少なくとも払う料金に見合った品は得られるはず。
696名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 04:26:40.92
ずいぶん長くなったけどこんなところかな。
中古マンセーになってしまったけど、予算できるだけ絞りたいなら本当に中古は悪くないよ。

でももし予算が5万とか6万とかあるなら、新品を買った方がいいとも思う。
新品を買うつもりなら、単純に欲しい椅子を考えればいいだけなんだから、こんな面倒くさい賭けをしなくていいもの。

いいアドバイスができたかわからないけど、今後中古を買うつもりのある人は参考にしてみてね。
697名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 05:35:05.80
>>696
ありがとう!
とっても参考になったわ!
バウヒュッテってとてもいいイスなんだね
698名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 05:41:33.15
5〜6万あればリープの中古余裕で買えるんだが
中古ありならウィザードよりはるかにお勧めじゃないか?
オークションなら3万円台でも買えるかと

ウィザードを買うってのは
余程コストを抑えたいか、
ワンランク上の椅子を試してないかどちらかしかありえないと思うがどうよ?
座り心地のみではウィザードを選ぶ訳がない

中古ありならリープは未だに別格
なぜあと1〜2万出せなかった?
699名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 06:15:51.28
アーロン
ケツ痛シンクチェア
バーテブラ
トリノ
リープ←new!

脈絡も無くこれらを押してくるのは中古屋です
700名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 06:18:57.19
今はウィザード熱烈プッシュ中じゃないのか?
701名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 06:28:21.19
このスレを見て中古でウィザード買うことに決めました
702名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 06:42:06.19
このスレを見て中古でバウヒュッテ買うことに決めました
703686:2012/07/07(土) 06:44:46.87
>>699
698=686な

ウィザードはワンランク上と比較したら明らかに劣るって話
その中から最も中古で安いリープを引き合いに出しただけ

>>701
長く使える椅子が欲しいならちゃんとワンランク上の椅子にも座ってから買うかどうか決めたほうがいい
俺はもしウィザードを買ってたら後悔してたと思うから一応

ウィザードでいいならシエルトもお勧め
実際レメックスやバウ買うよりは明らかにいい
個人的にはエルゴよりも
704名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 06:57:05.89
国内メーカーのイスと見比べてレメックスとかバウとかエルゴ買う奴なんてそうそういないだろ
バウ買う奴はamazonでしか吟味してない
705名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 07:14:06.61
工作員乙
バウは普通にいいだよ
706名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 07:24:31.87
ウィザードで素晴らしい感動とか言ってる奴はアーロンでふわふわっしたらなんて言うんだろうな
707名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 08:42:52.08
ウィザードを大量入荷したんです
わざわざ中古を勧める辺り察してあげなさい
708名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 09:43:49.77
>>698
リープはどうかな
リープの中古が一時期もてはやされてたのは、昔コクヨが代理店をしていて
企業のリース切れなどが大量に出回ってリーズナブルだったから。
オススメの椅子とかで検索するとリープの中古と書いたページが上の方に来る時代が長くて
よく分からない人でもリープがいいんだと思ってる人が多い。

今は中古市場は過剰に荒らされ、コクヨ時代のものは良品のタマも少なくなって
CP的にそれほど良いというわけでもないと思う。
タマが少ない割に名前だけは有名で中古も高値安定過大評価気味のアーロンよりは
よほどいいと思うけどね。
709名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 10:30:34.58
なんだこのゴミの落書きはw
中古なんざゴミ
リープも新品で買いましょう
710名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 11:08:22.88
だから新品買えるやつは買えばいいだけの話だろ。別に中古悪くないよ。
自分でちゃんと調べて納得できるもの買えばいいだけの話。
711名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 11:18:02.56
>>698
それは考え方次第じゃね? リープの中古に対しては警戒感を持った方がいいよ。
試座できない状態ならなおさら。そんなリスクを負ってまで5〜6万も出すのはどうだろうね。
712名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 11:29:24.03
>>709
でも、お金がない人はバウヒュッテを宜しく(ハアト)

と付け加えるのを忘れてますよ
713名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 11:36:30.18
お金のない人用の安い国産オフィスメーカーのがたくさんあるだろ
ばうひゅってが全品100円!とかやったらまた話は変わるが
714名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 11:43:50.21
>>708
別にリープにこだわってる訳ではなくて
バロンでもコンテでもいい
ウィザードより明らかいいだろ?

ウィザード辺りよりワンランク上の椅子は明らかに違うし
それがあと1〜2万で買えるならウィザードを買うのは損じゃないかって話

比較した上でなら文句は言わないが、実際座ればその違いは2万どころの話じゃないのは分かるだろ?
715名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 11:57:13.91
オフィスチェアは値段が高ければ確実にいいものってわけでもないからなぁ。相性の問題もある。
716名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 12:08:40.58
それも分かるよ
比較した上での感想や選択なら

「ウィザード最高!」って感覚をアーロンクラスに座った後でも持てるなら幸せなことだ

というか結局中古業者がウィザード抱えてるって話か?
717名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 12:13:31.43
3万出せばリープ買えたけど余裕なかったから1万ちょっとでウィザード買ったんだろ、察してやれよ
>>714なら一瞬で3万たまるかもしれないけど>>665はちょっとずつ貯金して買ったかもしれないんだぞ
718名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 12:44:45.95
アーロンクラスって座奥調整やリクライニング固定すらついてないゴミやん
719名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 12:57:45.48
まあアーロンは3サイズあるから汎用性は皆無だけど座奥調整は必要ないだろ
720名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 13:03:09.31
休憩することを許さない矯正チェアだからニートにはいらないだろ
721名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 13:20:46.08
バウはどうなってるんだってばよ!
722名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 13:22:31.80
別に矯正ではないだろ
ただのアーロンはそこら辺の事務椅子だ
アメリカに転勤した時に平社員用から全部アーロンだったし、他の中小企業もアーロンばっかだった
723名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 13:38:00.12
結局ウィザードに座った事がある奴はあまりいないのか?

実際アーロンクラスの椅子には遠く及ばないのだが当の本人からすら反論も同意もない

中古業者が宣伝に来たという事でFAか
724名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 13:39:13.19
バロンも実際のところどうなん?
腰が痛くなるってもっぱらの噂だけど。
725名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 13:39:54.18
アーロンは新品買った方がいいよ
安くても中古は無い
726名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 13:43:10.79
>>723
逆にお前がなにがしかの業者に思えてくる。
727名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 13:46:39.25
マジレスするとこんな糞スレで宣伝するほど労働してる人は暇じゃない
728名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 13:47:54.08
>>723
アーロンの在庫を抱えた業者さんですか?






死ねよ糞キチガイ
729名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 13:54:07.64
じゃウィザード最高って事でいいいのかな?
>ウィザード買った! 想像以上に素晴らしすぎる。これはもう宝物にせざるをえんわ。
いいよ別に比較した上でならおkおkwww
730名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 13:58:42.28
何かを褒める書き込みがあると速攻で火消しするヤツがいるけど、コイツが例のバウ社員
あからさまに宣伝するのは逆効果だと分かっているので他を叩いたりすることでスレ誘導を図りたいんだと思う。
話題になる椅子があればシエルトでもウィザードでも叩ういて火消しにかかるし
中古は特に気に入らないらしくて口汚く低レベルの煽りを長年繰り返している。
一方で同価格帯のバウには余り触れない。我慢出来ずにうっかり擁護してバレたりするし(笑)

シエルトやウィザードを叩いたり、中古を何が何でも排除する目的でにアーロンを持ち上げたりと言ったこともする。
アーロンは元々バウとは価格帯が被らないからね。
中古でもちゃんとした椅子と比べられると、バウが低品質だというのがバレるのでそりゃもうヒッシですw
731名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 13:59:31.92
すこし落ち着け。
732名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:00:25.91
バウだのシエルトだのウィザードだのとか安物椅子スレがあっただろ?
そっちでやれ
733名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:00:56.77
過疎スレでステマとか業者とか2chに入り浸ってる無職の発想
734名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:01:49.02
>>729
そんだけアーロン推してるってことは当然アーロンに座ってるんだろ?
写メってレビューしろよ。
735名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:02:15.22
そもそもアーロンは座奥調整やリクライニング固定すらついてないゴミだからいらないだろ
736名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:03:25.89
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ウィザード買った! 想像以上に素晴らしすぎる
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   ばうばばっあばぁうばうひゃゃばう
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
737名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:05:07.52
>>734
アーロンアーロンうるせえな
おまえはアーロンしか知らない情弱?
738名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:05:15.98
>>734
アーロン ON リープ Diana バロンまで持ってるが
写メどころか動画うpった事もあるが
739名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:07:31.00
>>738
なら出せよ。
740名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:07:39.13
>>738
じゃあさっさとその5つ並べてうpしろや
できんだろ?
738って紙見せればそれでおk
741名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:08:56.56
>>738
なんでゴミ椅子ばっか選んで捨てずに持ってるの?
742名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:11:51.39
>>740
なんでお前の言うこと聞かなきゃいけないの?
馬鹿なの?
743名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:13:01.17
あー・・・
744名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:13:38.26
本当だとしてもなんでそんなチェア買ってるのワロスw
745名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:13:50.25
なんで>>738みたいなどうしようもない嘘までついたんだ?
746名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:14:37.85
顔を真っ赤にしたり真っ青にしたり忙しい奴だな
747名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:17:15.99
お前らあの手この手を使って俺のチェアコレクションを見ようとしているが、その手には乗らん
馬鹿者どもめ
748名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:17:48.59
はいはいごめんウソウソ
ウィザード最高!
749名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:19:37.71
例のアーロン基地外は所持もしてないのに嘘を並べてたてる虚言癖のゴミニートと・・・なるほど
750名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:20:10.57
なにこのポケモンカードでケンカする小学生みたいなスレ・・・
751名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:28:36.59
アーロン基地外?
俺はアーロンすら持ってねーよwww
お前ら見事に釣られて乙wwwww
752名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:44:13.46
>>751
いや、どう考えてもそのゴミチョイスから嘘だってわかるがな
753名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 14:56:41.37
負け惜しみ乙ww
今更どう言い訳しても無駄www
754名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 15:01:29.75
おいらは、スピーナたん
755名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 15:04:22.29
おいおい! じゃあ結局最高はバウってことになっちまうのかい?! なんてこった!
756名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 15:07:43.11
>>733
俺も前まではそう思ってたけど、バウのヤツはあまりにも不自然すぎるからなw
まあ頑張って火消ししてね
757名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 15:09:26.03
それはない
758名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 15:11:23.93
バウとかどうみても荒らしがネタとして言ってるだけだろ
別にURL貼って誘導してるわけでもなくばうばう言ってるだけだし
759名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 15:12:42.41
ここはバウバウいって楽しむスレだからそれ以外はスレチ
760名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 15:15:23.85
>>758
URLなんて関係ない
お前はアホ
761名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 15:26:04.19
>>758
> ばうばう言ってるだけ

なんか可愛く思えてきた
762名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 15:53:32.66
>>758
まさか>>755みたいなのをステマだと言ってると思ってるのか?
お前は中々純粋で素直なヤツだなw
763名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 18:44:46.16
バウヒュッテ本当にいいんだな
買ってみてビックリ
764名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 18:46:36.96
だな、捗る
765名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 19:06:35.84
バウヒュッテってどこに行けば試座できる?
大塚とかに置いてる?
766名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 19:25:03.04
リサイクル場にいけばそこらへんに転がってるよ
767名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 19:25:35.89
バウの値段だったら
とりあえず買って試座してダメなら粗大ごみでいいでしょ
768名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 19:31:00.21
そんな名状しがたい椅子の形をしたなにかにとりあえずでも金出すなんてもったいないことできない。
769763:2012/07/07(土) 19:37:45.51
実際に新品を買って座ってから言えよ
イメージで語るな、あほ
770名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 19:40:07.41
さぁどうやら新たなチャレンジャーがやってきてくれたようです
771名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 21:56:06.65
>>765
中国で置いてるよ
772名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 22:26:21.52
近所のアウトレット家具屋にちょっとだけ置いてあった
アウトレットなのにネットの倍の値段付いてるけど
773名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 22:26:23.64
>>769みたいなヤツは面白がって褒め殺ししてるつもりの低脳

>>767みたいなのがガチの社員
774名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 22:57:42.59
>>730の説に意外と真実味がありそうなのが笑えるww
775名無しさん@3周年:2012/07/07(土) 22:59:40.27
>>754
スピーナちょっと興味ある。どんなかんじ?
776名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 00:27:08.74
>>775
座ると腰のサポートがせり出してくる、これは好き嫌いあるだろう
背中のギザギザは気にならないという奴が多いが、
それは強がりだ、ウザいことは間違いない
結局はキワモノなので試座必須
777名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 01:15:53.19
ギザギザなのはオナホみたいな材質のバージョンだけ?
778名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 01:36:35.25
オナホ?もっと全然固いぞ
779名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 02:45:34.83
ご婦人方もいらっしゃるのだ。慎みたまえ。
780名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 03:12:37.47
ご婦人にも分かるように言うと、若者の男根くらいの硬さです
781名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 03:26:38.35
最近ご無沙汰です
土曜だというのに2チャンネルを見てる始末
男根が欲しいわぁ
782名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 03:28:34.01
貴方がたのオナホになりたいわぁ
783名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 03:31:43.22
>>782
バウヒュッテ買え
捗るぞ
784名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 05:11:49.41
アーロンとバロンコンテは
メッシュ分で似ているけど別物

バロンコンテ買うならエルゴのほうがいい
半値で全部ついてる
ヘッドレストもPUキャスターも。

アーロンはメッシュだけど特殊で耐久性がかなり高い素材と構造になっているのが一つと
メッシュそのもののクッションではなく座面の浮き沈みをクッション機能としているところがある

似たような機能はチャドウィックチェアやその他国産で見たことがある

それぞれ良さや合う合わないがあるので比べるべし

個人的な印象としては
体伸ばしたい=オーソドックスな機構のコンテバロンエルゴ
ケツ痛くなりにくいのがほしい=アーロン系統の機構を持つ椅子

いろいろ比べて長時間だとアーロン系統のほうがよかったのでアーロンに収まってる
週末気付いたら24時間ゲームしてたなんてことも…

ただふわふわで安定はしないからゲームのスコアは下がったね
ロックすれば持ち味が消えるが
785名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 05:12:39.75
あと他の椅子を否定するわけではないのであしからず
ある程度の価格の椅子はケンカするもんじゃない
786名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 05:21:37.36
バロンとエルゴは全然レベルが違うだろ
俺なら3倍払ってでもバロン買うわw
787 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/07/08(日) 05:33:42.39
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
788名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 05:35:14.11
アーロンはケツ痛だろ
789名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 05:39:16.49
>>788
はぁ?もう一度言うが
アーロンとバロンコンテは
メッシュ分で似ているけど別物

バロンコンテ買うならエルゴのほうがいい
半値で全部ついてる
ヘッドレストもPUキャスターも。

アーロンはメッシュだけど特殊で耐久性がかなり高い素材と構造になっているのが一つと
メッシュそのもののクッションではなく座面の浮き沈みをクッション機能としているところがある

似たような機能はチャドウィックチェアやその他国産で見たことがある

それぞれ良さや合う合わないがあるので比べるべし

個人的な印象としては
体伸ばしたい=オーソドックスな機構のコンテバロンエルゴ
ケツ痛くなりにくいのがほしい=アーロン系統の機構を持つ椅子

いろいろ比べて長時間だとアーロン系統のほうがよかったのでアーロンに収まってる
週末気付いたら24時間ゲームしてたなんてことも…

ただふわふわで安定はしないからゲームのスコアは下がったね
ロックすれば持ち味が消えるがw
790名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 05:39:55.08
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
791名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 05:47:33.60
こりない基地外だな
持ってるならうpしろよ
792名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 05:55:05.77

※例のアーロン基地外は所持もしてないのに嘘を並べてたてる虚言癖のゴミニートです

793名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 06:07:52.00
機能がついてるだけでいいなら、中国産の1万2万でもあるだろw
バロンコンテは値段なりの価値があるよ

アーロンは前傾メインならまあいいんじゃね
宗教みたいにアーロンアーロン言うほどではないと思うが
794名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 06:10:12.60
機能がついてるだけでいいなら、中国産の1万2万でもあるだろwww
バロンコンテは値段なりの価値があるよ!!

アーロンは前傾メインならまあいいんじゃね?
宗教みたいにアーロンアーロン言うほどではないと思うがw
795名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 06:17:53.06
ちょっとまてふいに更新したら
俺に成りすまして馬鹿っぽい文章追加して
陳腐化させようとしてるクソニートが沸いてるぞ

アーロン持ってるどころかアーロンに2万円のヘッドレストや
アメリカの社外品付けて改造しとるわ
796名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 06:20:34.51
>>790
君がやってるのは
取引というかネコババレベルの話

社会の隅っこでちょいちょい発生してる波を口開けて待ってるだけの漁師

797名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 07:10:23.63
>>795
はぁ?もう一度言うが
アーロンとバロンコンテは
メッシュ分で似ているけど別物

バロンコンテ買うならエルゴのほうがいい
半値で全部ついてる
ヘッドレストもPUキャスターも。

アーロンはメッシュだけど特殊で耐久性がかなり高い素材と構造になっているのが一つと
メッシュそのもののクッションではなく座面の浮き沈みをクッション機能としているところがある

似たような機能はチャドウィックチェアやその他国産で見たことがある

それぞれ良さや合う合わないがあるので比べるべし

個人的な印象としては
体伸ばしたい=オーソドックスな機構のコンテバロンエルゴ
ケツ痛くなりにくいのがほしい=アーロン系統の機構を持つ椅子

いろいろ比べて長時間だとアーロン系統のほうがよかったのでアーロンに収まってる
週末気付いたら24時間ゲームしてたなんてことも…

ただふわふわで安定はしないからゲームのスコアは下がったね
ロックすれば持ち味が消えるがw
798名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 07:11:20.76
>>795
何言ってんだ 元々陳腐な文章だったろ
799名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 07:15:41.37
こりない基地外だな
持ってるならうpしろよ
800名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 07:16:41.96
とんでもないキチガイだなw
801名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 07:18:58.97
何度も言わせるな
バウは捗る
802名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 07:19:20.55
>>801
はぁ?もう一度言うが
アーロンとバロンコンテは
メッシュ分で似ているけど別物

バロンコンテ買うならエルゴのほうがいい
半値で全部ついてる
ヘッドレストもPUキャスターも。

アーロンはメッシュだけど特殊で耐久性がかなり高い素材と構造になっているのが一つと
メッシュそのもののクッションではなく座面の浮き沈みをクッション機能としているところがある

似たような機能はチャドウィックチェアやその他国産で見たことがある

それぞれ良さや合う合わないがあるので比べるべし

個人的な印象としては
体伸ばしたい=オーソドックスな機構のコンテバロンエルゴ
ケツ痛くなりにくいのがほしい=アーロン系統の機構を持つ椅子

いろいろ比べて長時間だとアーロン系統のほうがよかったのでアーロンに収まってる
週末気付いたら24時間ゲームしてたなんてことも…

ただふわふわで安定はしないからゲームのスコアは下がったね
ロックすれば持ち味が消えるがw
803名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 07:20:23.67
地方の田舎だと試座できるところがあってもほとんど種類がないから辛いわ
804名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 07:21:27.64
>>803
試座のために新幹線乗ってくればいいじゃない
805名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 07:23:40.93
中古でよければリサイクルショップとかでも結構売ってる
オフィス系のリサイクルショップなら有名所は大抵ある
使い古した状態での座り心地も重要だろ
806名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 07:29:10.62
>>804
新幹線乗るだけでも列車で数時間かかるからな

オフィス系のリサイクルショップか
中古家具店とかしか見てなかったから盲点だったわ
807名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 07:29:53.09
わたしの万汁付きのばうひってあげるからけんかはやめて!><
808名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 08:04:15.88
もう何買うか1年くらいまよってる
809名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 08:07:10.80
ばうーろんにしなよ
810名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 08:21:53.55
>>804
一瞬
新幹線の座席って売ってるのか、と思っちまったよ
811名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 08:27:00.28
むしろ新幹線でワーキングするのか、と思っちまったよ
812名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 09:26:16.91
なんか一人で連投してるやつがいるみたいだな

今座ってるのはこのアーロンだよ
http://s1.gazo.cc/up/s1_29237.jpg
ワークチェア専門はヘッドレストオプション無いが
家庭用はあったほうがいいわ
ちなみにクッションタイプも持っていたが既にこちらを注文してしまったので
高いほうを使用

前に出ているしかメリットが無いので
軽くてシンプルな安いほうがおすすめ

というかこれネックレストだよ
ちゃんとヘッドレスト買うべき

ポリッシュじゃないフル機能のポスチャーフィットです
813名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 09:30:30.86
なんか一人で連投してるやつがいるみたいだな

今座ってるのはこのアーロンだよ
http://s1.gazo.cc/up/s1_29237.jpg
ワークチェア専門はヘッドレストオプション無いが
家庭用はあったほうがいいわ
ちなみにクッションタイプも持っていたが既にこちらを注文してしまったので
高いほうを使用

前に出ているしかメリットが無いので
軽くてシンプルな安いほうがおすすめ

というかこれネックレストだよ
ちゃんとヘッドレスト買うべき

ポリッシュじゃないフル機能のポスチャーフィットです
814名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 09:33:07.70
なんか一人で連投してるやつがいるみたいだな

今座ってるのはこのアーロンだよ
http://s1.gazo.cc/up/s1_29237.jpg
ワークチェア専門はヘッドレストオプション無いが
家庭用はあったほうがいいわ
ちなみにクッションタイプも持っていたが既にこちらを注文してしまったので
高いほうを使用

前に出ているしかメリットが無いので
軽くてシンプルな安いほうがおすすめ

というかこれネックレストだよ
ちゃんとヘッドレスト買うべき

ポリッシュじゃないフル機能のポスチャーフィットです
815名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 09:38:06.50
なんか一人で連投してるやつがいるみたいだな

今座ってるのはこのアーロンだよ
http://s1.gazo.cc/up/s1_29237.jpg
ワークチェア専門はヘッドレストオプション無いが
家庭用はあったほうがいいわ
ちなみにクッションタイプも持っていたが既にこちらを注文してしまったので
高いほうを使用

前に出ているしかメリットが無いので
軽くてシンプルな安いほうがおすすめ

というかこれネックレストだよ
ちゃんとヘッドレスト買うべき

ポリッシュじゃないフル機能のポスチャーフィットです
816名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 09:40:52.37
なんだとうとう本物を出されて壊れたか?

そう悲しむなよ たかが原付1台分だ
817 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/07/08(日) 09:49:31.10
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
818名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 09:53:50.17
これから「アーロン持ってるなら画像うpしろ」って言われたら上の画像使わせてもらうわ
819名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 09:55:12.60
>>810
私鉄ならたまに売りに出るんだけどな
JRはなんか厳しいらしい
820名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:00:17.09
>>791
http://s1.gazo.cc/up/s1_29237.jpg

ほらよ これで文句ねーだろカス
821名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:01:01.84
ばうーろんにしなよ
822名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:03:52.32
>>802
アーロンとエルゴとばうひゅってのメッシュは皆同じエラストマーだけど?
そして皆中国製
エルゴの3Dファブリックとバロンとコンテは安物ポリエステル
823名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:06:06.22
>>815
何で上しか写さないの?
リクライニング固定じゃ飽きたらず前傾すらついてない低級アーロンだからじゃないの?
824名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:07:43.75
>>822が本当なら>>820は何故嘘ついたん?
825名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:09:50.32
>>822
はぁ?もう一度言うが
アーロンとバロンコンテは
メッシュ分で似ているけど別物

バロンコンテ買うならエルゴのほうがいい
半値で全部ついてる
ヘッドレストもPUキャスターも。

アーロンはメッシュだけど特殊で耐久性がかなり高い素材と構造になっているのが一つと
メッシュそのもののクッションではなく座面の浮き沈みをクッション機能としているところがある

似たような機能はチャドウィックチェアやその他国産で見たことがある

それぞれ良さや合う合わないがあるので比べるべし

個人的な印象としては
体伸ばしたい=オーソドックスな機構のコンテバロンエルゴ
ケツ痛くなりにくいのがほしい=アーロン系統の機構を持つ椅子

いろいろ比べて長時間だとアーロン系統のほうがよかったのでアーロンに収まってる
週末気付いたら24時間ゲームしてたなんてことも…

ただふわふわで安定はしないからゲームのスコアは下がったね
ロックすれば持ち味が消えるがw
826名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:11:12.55
アーロンとばうひってのメッシュが同じなら安いばうひってってやっぱお買い得なんだな
827名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:12:07.21
バロンみたいな腰痛製造欠陥椅子やめてバウにしたら腰痛が消えたわww
828名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:12:42.00
>>825
アーロンとエルゴとばうひゅってのメッシュは皆同じエラストマーだけど?
そして皆中国製
エルゴの3Dファブリックとバロンとコンテは安物ポリエステル
829名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:13:33.85
>>828
はぁ?もう一度言うが
アーロンとバロンコンテは
メッシュ分で似ているけど別物

バロンコンテ買うならエルゴのほうがいい
半値で全部ついてる
ヘッドレストもPUキャスターも。

アーロンはメッシュだけど特殊で耐久性がかなり高い素材と構造になっているのが一つと
メッシュそのもののクッションではなく座面の浮き沈みをクッション機能としているところがある

似たような機能はチャドウィックチェアやその他国産で見たことがある

それぞれ良さや合う合わないがあるので比べるべし

個人的な印象としては
体伸ばしたい=オーソドックスな機構のコンテバロンエルゴ
ケツ痛くなりにくいのがほしい=アーロン系統の機構を持つ椅子

いろいろ比べて長時間だとアーロン系統のほうがよかったのでアーロンに収まってる
週末気付いたら24時間ゲームしてたなんてことも…

ただふわふわで安定はしないからゲームのスコアは下がったね
ロックすれば持ち味が消えるがw
830名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:16:48.02
頭の悪い長文を何度もコピペすんのやめろよ
831名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:17:42.63
>>829
アーロンとエルゴとばうひゅってのメッシュは皆同じエラストマーだけど?
そして皆中国製
エルゴの3Dファブリックとバロンとコンテは安物ポリエステル

頭の悪い長文を何度もコピペすんのやめろよ
832名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:20:01.10
>>831
はぁ?もう一度言うが
アーロンとバロンコンテは
メッシュ分で似ているけど別物

バロンコンテ買うならエルゴのほうがいい
半値で全部ついてる
ヘッドレストもPUキャスターも。

アーロンはメッシュだけど特殊で耐久性がかなり高い素材と構造になっているのが一つと
メッシュそのもののクッションではなく座面の浮き沈みをクッション機能としているところがある

似たような機能はチャドウィックチェアやその他国産で見たことがある

それぞれ良さや合う合わないがあるので比べるべし

個人的な印象としては
体伸ばしたい=オーソドックスな機構のコンテバロンエルゴ
ケツ痛くなりにくいのがほしい=アーロン系統の機構を持つ椅子

いろいろ比べて長時間だとアーロン系統のほうがよかったのでアーロンに収まってる
週末気付いたら24時間ゲームしてたなんてことも…

ただふわふわで安定はしないからゲームのスコアは下がったね
ロックすれば持ち味が消えるがw

頭の悪い長文を何度もコピペすんのやめろよ
833名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:21:32.55
どうしようもない
834名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:21:38.43
>>831
アーロンとエルゴとばうひゅってのメッシュは皆同じエラストマーだけど?
そして皆中国製
エルゴの3Dファブリックとバロンとコンテは安物ポリエステル

頭の悪い長文を何度もコピペすんのやめろよ
835名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:23:03.68
アーロンとエルゴとばうひゅってのメッシュは皆同じエラストマーだけど?
そして皆中国製
エルゴの3Dファブリックとバロンとコンテは安物ポリエステル

頭の悪い長文を何度もコピペすんのやめろよ
836名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:42:46.08
>>834
はぁ?もう一度言うが
アーロンとバロンコンテは
メッシュ分で似ているけど別物

バロンコンテ買うならエルゴのほうがいい
半値で全部ついてる
ヘッドレストもPUキャスターも。

アーロンはメッシュだけど特殊で耐久性がかなり高い素材と構造になっているのが一つと
メッシュそのもののクッションではなく座面の浮き沈みをクッション機能としているところがある

似たような機能はチャドウィックチェアやその他国産で見たことがある

それぞれ良さや合う合わないがあるので比べるべし

個人的な印象としては
体伸ばしたい=オーソドックスな機構のコンテバロンエルゴ
ケツ痛くなりにくいのがほしい=アーロン系統の機構を持つ椅子

いろいろ比べて長時間だとアーロン系統のほうがよかったのでアーロンに収まってる
週末気付いたら24時間ゲームしてたなんてことも…

ただふわふわで安定はしないからゲームのスコアは下がったね
ロックすれば持ち味が消えるがw

頭の悪い長文を何度もコピペすんのやめろよ
837名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:44:12.57
>週末気付いたら24時間ゲームしてたなんてことも…

ゲーム廃人かよ 気もちわりぃ
838名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:46:17.45
アーロンうpされて涙目w
839名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 10:50:00.83
なんか一人で連投してるやつがいるみたいだなw

今座ってるのはこのアーロンだよ
http://s1.gazo.cc/up/s1_29237.jpg
ワークチェア専門はヘッドレストオプション無いが
家庭用はあったほうがいいわ
ちなみにクッションタイプも持っていたが既にこちらを注文してしまったので
高いほうを使用

前に出ているしかメリットが無いので
軽くてシンプルな安いほうがおすすめ

というかこれネックレストだよw
ちゃんとヘッドレスト買うべき

ポリッシュじゃないフル機能のポスチャーフィットです
840名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 11:03:28.27
頭の悪い長文を何度もコピペすんのやめろよ
841名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 11:11:49.36
頭の悪い長文を何度もコピペすんのやめろよ
842名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 11:14:00.18
誇りまったく溜まってないね
843名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 12:11:32.64
>>738に書いてたやつ全部出せ。あと紙に738って書いて一緒に写せ。
844名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 12:59:41.85
>>738
きんもー☆
アーロンぶっこわれON君だね
845名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 13:51:19.22
みんなはもし金を際限なく使えるとしたら、
ワーキングチェアとしては何を買いたい?
846名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 13:54:24.73
バロンかミラチェア
847名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 13:54:45.47
まず際限なく座り比べる大塚家具店に行くことからはじめなければならない

長時間多くの椅子を座り比べる機会などほとんどの人はないのだから。

だから実績やブランドを基準に選ぶ
実際のところ失敗は当然ながら変な椅子をケチって数万で購入するよりは良い
5万以上は出せば失敗しない
848名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 14:03:14.16
ワーキングチェアはアーロン辺りでいいけど金あったらストレスレスが欲しい
849名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 14:12:47.44
まず際限なく抜き比べるエロゲ店に行くことからはじめなければならない

長時間多くのおかずを抜き比べる機会などほとんどの人はないのだから。

だから実績やブランドを基準に選ぶ
実際のところ失敗は当然ながら変なおかずをケチって数万で購入するよりは良い
5万以上は出せば失敗しない
850名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 14:28:50.28
>>845
金にいとめをつけないなら気になる奴全部買って座り比べればいいじゃない
851名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 14:31:16.26
このスレ面白いな
852名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 14:34:14.77
>>849
なんかハマるwww
853名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 16:06:58.45
エスカレイヤーの新作なら1万5千までなら出す。
854名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 18:51:54.69
もはや"アーロン"をNGワードにせざるを得ない状態だなw
855名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 18:53:59.16
ハーマン
アーロン
コンテ
エルゴ
エンボ
バロン
後傾
ばう
基地外
業者
池沼

全部NGにぶち込めば捗るどころじゃ済まない位快適になるぞ
856名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 18:56:20.17
>>855はウィザード厨と考えていいの?
857名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 20:19:37.51
>>855
強要するなよゴミw
858名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 21:35:34.53
>>738
正解するあたりきんもー☆
十分椅子フェチ

>>843
なんもメリット無い
859名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 21:45:49.11
自分が気になってるチェアなんだろうな
その厨臭いラインナップは
860名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 21:52:34.17
釣り宣言後も>>738に釣られてるこいつらって一体…
861名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 22:31:36.87
つーか、最初から明らかにキチガイだろ
某バウ何とかにしてもそうだが、いちいち構うアホ多すぎ
862名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 23:06:30.24
>>857
ゴミの分際で口答えするなゴミ
863名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 23:20:39.93
>>862
池沼の分際で口答えするな池沼
864名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 23:36:55.18
>>863
池沼の分際で口答えするな池沼w
865名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 23:56:31.90
>>864
NG入れてないのがバレた池沼晒しあげw
866名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 00:28:07.01
>>865
池沼の分際で口答えするな池沼w
867名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 00:37:24.57
【性別】男
【身長】179cm
【体重】72kg
【用途】ネットサーフィン オナニー
【使用時間】1日6〜9時間
【現在使用中の椅子】安物の学習椅子
【予算】11万
【備考】今の椅子に座ってると2時間でケツが痛くなるので
ケツに優しい椅子が希望です
868名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 00:47:27.24
>>867
バウの1920
869名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 00:52:46.08
【性別】男
【身長】173cm
【体重】70kg
【用途】勉強、PC作業など
【使用時間】土日に3〜4時間とか。
【現在使用中の椅子】(PCするとき)床に量販店の座椅子もしくは座布団 (家で勉強するとき)リビングのダイニングテーブルで勉強するのでそれについてるイス
【予算】2万以下、と思っていたんですが・・・
【備考】子供がうるさいのと、家で勉強するための机がなかったので、外(マクドとか、スーパーのフードコートとか)に行って勉強してたのですが、家でも勉強できる環境がほしいと
この前机だけ買って来ました。椅子もあわせて買おうかとも思ったのですが、椅子は他にも見て回りたいと思い、一旦買わないでおきました。

バウヒュッテを最初は見ていたのですが、3万以下スレとここを何日かみて、食傷気味
今日、デュオレスト(型番はDR-7900SP)とエルゴヒューマン ベーシック(ハイブリッド)、
コンテッサ、その他有象無象の椅子をちょこちょこ試座してきました。
デュオレストはリクライニングが固定されない?のがちょっと苦手でした。
エルゴは機能的には欲しいのが揃っていました。
コンテッサは値段に気圧されてよくわかりませんでした。(貧乏でスマン)

短い時間だったのと、あまりハイバックの椅子に座り慣れていないからか、
座り心地自体は変なカーシートみたいな椅子以外は悪くなかったです。

欲しい機能はシンクロリクライニングでリクライニングが固定されること、
ヘッドレストとアームレストがついているぐらいなのですが・・・

今ちょっと手持ちのお金で無理して3万ぐらいの買うか、
一旦ニトリ、IKEA的な安い椅子でお茶を濁しつつお小遣いためて6〜7万の買うか。

今迷っています。

皆さんの忌憚のない意見を伺いたいです。
870名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 01:12:09.11
>>869
バウの1920
871名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 01:49:09.18
>>867
バロンおぬぬめ!
メッシュ座面なら激しい自家発電しても蒸れないし

でもどうしても体に合う合わないがあるのでまずは展示品で実体験してみることだな
872名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 04:54:02.50
>>868
いいよね
安いから試してみる価値あると思う
ダメだったらちょうだい
873名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 10:42:34.25
ミラチェアのBASICとFully Featuredの違いって何ですか?
874名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 13:36:35.15
875名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 13:38:10.58
>>873
消えろゴミ
876名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 14:47:00.20
久々に来たけど酷いスレだなw
やっぱり個人で長時間座る椅子に興味があるヤツって、ニートとか自宅警備員とかのちょっとおかしいヤツが多いのかね(苦笑
877名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 15:02:52.62
>>875
不快にさせてしまったようですいません。取り下げます。
878名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 15:09:46.05
俺も久しぶりにこのスレ来たけど、なんじゃこりゃw
質問しようと思ってたけど他行くわ。
879名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 16:26:30.46
>>786
>>787
ずっとばうばう言いながらいるくせして何いってんだお前
880 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/07/09(月) 19:45:20.40
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
881名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 23:43:41.16
【性別】男
【身長】170cm
【体重】105kg
【用途】PC作業、プラモ作り、他
【使用時間】5〜12時間
【現在使用中の椅子】イオンで3900円で売ってたイス
【予算】1万
【備考】今の椅子の不満点等 座面を支える金属溶接がちぎれたからグラグラする
882名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 23:45:16.22
>>881
中古のウィザードとかシエルトとか
本気でガチで
883名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 23:46:25.56
>>881
自己紹介ありがとう!よろしくね!
884名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 23:46:59.90
>>882
またお前かw
885名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 11:42:30.15
まあ1万円ならそれが妥当だわな
中古はハズレがあるけど1万ならいいだろう
俺ならジロフレックス33にするけど
どうしても新品ならオカムラVC1かVC5だな
886名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 14:03:38.01
>>881 >>883
ワロタwww
887名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 14:49:42.30
どなたか名古屋でエルシオが試座出来るとこ知りませんか?
wikiにのってた栗田商会とIDC大塚家具に
行ったんですが無かったので
888名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 15:40:02.61
889名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 16:04:24.62
【性別】女
【身長】160cm
【体重】49kg
【用途】PC作業、ペンタブでイラスト作成など
【使用時間】約4時間
【現在使用中の椅子】ウィザード
【予算】MAX10万
【備考】夏用に涼しいのが欲しい。
今考えてるのはパルス、アクトディア、ヴェントチェアのランバーサポート付、エスクードメッシュ
アクトディアは写真で見た限りでは背もたれが垂直過ぎで、胸が圧迫されて苦しくなりそうな気がしますがどうなんでしょう?
筋力がないので背もたれにある程度柔軟性があるのが望ましいのですが。
お願いします。
890名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 16:08:43.44
おまえ背中に胸があるの?
891名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 16:27:35.61
>>889
> 背もたれが垂直過ぎで、胸が圧迫されて苦しくなりそう

背中が丸まるような座り方だとそれもあるかもだが…どっちかつうと窮屈なのは腹のようなw
まぁ特別太ってもいなさそうだしお尻をしっかり深く入れて姿勢良く座るなら大丈夫なのでは?
とりあえず試座出来るとこ探してみるべき

ただ、涼しさ重視なら座面背面の両方メッシュの椅子が一番だと思うけどね
892名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 17:00:04.58
女の振りしたらキモオタが釣れるんだな
893名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 17:00:32.70
相変わらずテンプレ使うとお前らうるせーなw
894名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 17:41:02.51
>>892
おまえ背中に胸があるの?
895名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 18:28:01.42
女に釣られたキモオタwwww
896名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 18:42:22.49
むしろ女じゃなくて男に興味が有ります
897名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 21:16:30.35
イス系のスレで尻じゃなくて胸の話してるのな
898名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 22:58:06.20
>>897
おまえ背中に胸があるの?
899名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 00:36:03.56
>>889
体重をかけないんであれば背面に柔軟性は要らないよ。
適度なサポートがあればいいと勝手に解釈すると
スピーナが一番いいと思う。
900名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 00:39:02.90
>>899
おまえ背中に胸があるの?
901名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 08:52:09.00
>>891
アームレスが希望だったので、背座メッシュでバロンを試座してみましたが、いまいちしっくり来なかったのでやめました。

>>899
スピーナも検討しましたが、自分の体重だと多分リクライニングで傾けた状態が維持できないと思ったので候補から外しました。

やっぱり試座しないとわからないものですかね。地方なんで試座できるお店を探すのはなかなか難儀なんですが、調べて見ることにします。
ありがとうございました。
902名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 09:30:15.44
>>901
おまえ背中に胸があるの?
903名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 09:35:27.42
女って事につられるキモヲタしつけーw
904名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 09:39:41.14
むしろ女じゃなくて男に興味が有ります
905名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 10:15:14.68
あれ?デジャヴ?
906名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 10:38:45.00
>>905
だよね、ばうひって買って本当よかったわ
907名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 11:27:54.04
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
オナニーしてる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってうっとすぐ出ちゃう事も多かった
ここんとこずっとエロゲの質は悪いけどおかげ様で調子いいよw
オナニーは集中してどうにかなるもんじゃない
むしろオナニーしすぎる事によって不感症になると膣内射精障害やEDの元になる
より多くのおかず情報を集めて冷静に射精タイミングを判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
908名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 12:25:14.57
>>907
だよね
ばうひってにしてからローターもバイブも必要なくなったわ
909名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 13:56:41.80
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
910名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 13:57:10.65
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
オナニーしてる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってうっとすぐ出ちゃう事も多かった
ここんとこずっとエロゲの質は悪いけどおかげ様で調子いいよw
オナニーは集中してどうにかなるもんじゃない
むしろオナニーしすぎる事によって不感症になると膣内射精障害やEDの元になる
より多くのおかず情報を集めて冷静に射精タイミングを判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
911名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 15:02:28.28
スピーナ背面の負荷軽くすると割合簡単にリクライニングするよ
でもあまりもたれてると背面のギザギザが背中に形になって残るよ
912名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 15:14:58.88
>>911
おまえ背中に胸があるの?
913名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 17:45:14.68
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
914名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 18:00:34.52
>>913
このコピペは面白くない
連投して何がしたいんだかわからん
>>910
これは面白い
915名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 19:57:35.40
オナの時だけはコタツに座椅子が捗る
916名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 20:26:23.68
アホどものせいでクソスレになってしまったな
917名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 21:51:31.21
ども、というかコピペ貼ったりしてるのって多分1人だろww
いわゆるキチガイだ
918名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 22:56:25.11
マンション住まいで、ワーキングチェアを購入しようと思っています。
そこで、フローリングで使っている人に質問があります。

(1) こういう椅子はとても重量がありますが、
キャスターでフローリングが傷んだりしませんか?
(2) 音が下階に響いたりしますか?

※できれば、カーペットとかチェアマットを使わずに、
 フローリングで使いたいと思っています。
919名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 23:05:06.83
>>918
普通のキャスターだと確実にボロボロになる
ウレタンキャスターにすれば大丈夫、かも

下に響くかは君の家次第
920918:2012/07/11(水) 23:17:30.60
>>919
ありがとうございます。やっぱり何か敷いた方がいいようですね。

木目が好きなのでカーペットとかあまり敷きたくないのですが、
こういう透明のやつって、効果なかったりすぐボロボロになるんですかね。
http://item.rakuten.co.jp/e-office/cm5000/
このような製品をお使いの方がいたら教えて下さい。

あと、マンション住まいは最近始めたばかりで、
しかも最上階に住んでいるので、
階下に音が響くかよくわからないんですよね。
何も言われたことありませんが、掃除機とかもビクビクしながらかけてます。
921名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 23:25:06.88
マンションとかすんでる貧乏人がわがまま言うな
922名無しさん@3周年:2012/07/11(水) 23:40:34.73
>>921
レス乞食がうけるwwwwww
923名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 00:07:05.23
>>922
マンションとかすんでる貧乏人がわがまま言うな
924名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 00:16:22.51
あれ?デジャヴ?
925名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 00:18:52.47
>>924
マンションとかすんでる貧乏人がわがまま言うな
926名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 00:42:27.76
やっぱり!夢で見た!これ夢で見たことある!!!
927名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 00:44:53.52
>>920
透明のマットは安物でも強度的には問題ない
ただ、マット自体が滑ってイライラする可能性が高い
俺は超デカイサイズを買って机に踏ませて固定してたよ
結局は見た目もあまりよくないので普通のラグにしたけどね

よほどボロいマンションじゃなきゃ音は大丈夫だろ
気になるなら全体にカーペット敷けばいい
928名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 00:51:35.27
>>914
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
929名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 00:56:24.48
エンボディ買ったけど快適でいいわ
http://www.uproda.net/down/uproda493968.jpg
930名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 01:01:28.76
後日ヘッドレストが欲しくなる>>929が発見された
931名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 01:43:26.06
というよりリクライニング固定できないからそのうちイライラしてくる
932名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 01:59:51.25
ギシギシ音が気になって頭使う仕事が捗らなくなる
933名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 02:03:01.16
【性別】男
【身長】174cm
【体重】70kg
【用途】PC作業、手書き作業
【使用時間】10時間程度
【現在使用中の椅子】1万ぐらいのメッシュバックチェアー
【予算】10万
【備考】今使ってる椅子が古くなって買い替えを考えています
腰痛気味なので、それが楽になればいいなと思っています
家にいるときは基本的にずっとこの椅子に座ることになるので、少し良いのを買ってみようと思っています
お勧めの品を教えていただけるとうれしいです
934名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 02:09:39.13
自分で調べろゴミ
お前は人に指図されないと椅子も買えないのか?
935名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 02:11:06.02
ゴミワロタwwww
936名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 02:19:13.39
>>933
アーロンでいいんじゃね
937名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 02:37:08.22
アーロンは座奥調整すらついてない古いゴミ
938名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 02:55:24.25
エンボディは背面固定もついてないゴミ
939名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 05:20:07.57
自分の書き込みだけ抽出したら600超えててワロタ
いやぁ良く荒らしたなぁ
940名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 05:33:44.07
アーロンの新型が出たら買うよ
941名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 05:53:07.18
バウがあるから他何もイラネ
942名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 09:38:29.97
椅子買ったらもうこのスレ用無いんだけど
たまに検索して開いてはアーロンいいよって言いたくなるけど
業者とか信者とか言われるから困る

椅子なんてどれでも一緒だよ、椅子で腰痛なんか大して変わるかよ
椅子で腰痛無くなるとかオカルトかよ派だっただけに

アーロンの衝撃はでかい
リープ最初買ってよくできた普通の椅子だっただけに
943名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 10:11:18.35
アーロンがいいのはわかってるから他の話が聞きたいのさ
944名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 11:17:15.87
アーロンがいいのははじめだけ
ニトリの革椅子と同じ法則
945名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 12:17:41.85
今回椅子買うために椅子関係のスレは一通り見たけど参考になるレビューらしいのって少ないよな
人によって体格や体重違うから試座するのが一番なんだが実際長期間使ってどうだったっていう話とかはスレでもサイトでも滅多にない
普通の一般人は家の椅子にワーキングチェアをわざわざ買わないから仕方ないけどさ
946名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 12:37:42.74
お前のためにレビューするわけ無いだろゴミ
947名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 14:10:58.02
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
株取引してる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってカッとなる事も多かった
ここんとこずっと相場悪いけどおかげ様で調子いいよw
株取引は集中してどうにかなるもんじゃない
むしろ集中しすぎる事によって視野搾取になると大怪我の元になる
より多くの情報を集めて冷静に判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
948名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 14:35:18.79
★以下翻訳★
後傾も得意なチェアに座って1ヶ月くらいだけど
オナニーしてる時とかホント楽
それにモニター全体を俯瞰して見る事が多くなったから以前より冷静さを保ってられる
以前は前のめりになってうっとすぐ出ちゃう事も多かった
ここんとこずっとエロゲの質は悪いけどおかげ様で調子いいよw
オナニーは集中してどうにかなるもんじゃない
むしろオナニーしすぎる事によって不感症になると膣内射精障害やEDの元になる
より多くのおかず情報を集めて冷静に射精タイミングを判断する事が大事だから前のめりになる事はあまり好ましくないんだよね
949名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 15:18:02.82
このご時世ナマポや引きこもりが増えているせいか
どんどんこのスレ貧乏くさくなっていくな。
950名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 15:36:37.40
と、貧乏人が申しております
951名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 17:03:15.40

お前働けよw
952名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 19:23:08.55
俺はトリノチェアエクストラハイバックかアドフィットを考えてる。
プラオにも惹かれるしナビオも渋いと思う。
ぽまえらはどうよ?

953名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 19:57:33.83
そのチョイスは中古なんだろ
トレンザでいいんじゃね
http://www.raku1.co.jp/d/15873.html
954名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 20:22:05.76
>>952
センス最悪じゃね
955名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 21:28:03.07
今時ぽまえらとか言うのもちょっとアレだと思う
956名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 21:29:19.59
異常者が一匹いるな
957名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 21:54:55.91
>>956
君のこと?
958名無しさん@3周年:2012/07/12(木) 21:56:31.50
いいや多分>>957のことかな。
荒らしてるアホ基地外くん、自分の醜さを自覚しましょう
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
960名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 02:33:58.41
>>956>>958
やっぱりお前のことか
961名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 13:35:52.92
背中が反るチェアが欲しい。1番はどれだろう?
   〇
   /
 _(  ←へその後ろ辺りが前に押し出されるチェア
962名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 13:45:00.39
エルゴ
963名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 13:55:45.35
964名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 14:00:52.55
エルゴヒューマンは腰痛製造機【参考映像】
http://ghostmansion.net/color/nicohatena/watch/sm3573998

※ランサポ・ヘッドレスト等に体圧が分散されておらず腰痛を発生し
  腰痛サポートクッションを敷いている

※エルゴが腰痛を発生しやすいのは座面高が高いせいもある
  バロン・コンテッサより5センチ高い

参考映像からも座面高のせいで腰に負担がかかってるのがお分かりいただけるであろうか



名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 14:30:39.35
エルゴヒューマンが腰痛発生装置なのはランバーサポートが張り出しすぎてるのも原因。

965名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 14:41:42.41
>>961
値段問わず座り方に対応してくれるイトーキのスピーナとかは?
http://www.youtube.com/watch?v=gthfoKuMFUw

ただ腰の部分が張り出してる感じに反ってるチェアという意味ならわからん
966名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 14:55:06.81
書き直したら日本語が変になってたわ
×値段問わず
○値段問わないなら
967名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 15:27:08.21
>>964
アフィ貼ってまあどうせいつもの荒らしだろうが
お前の言ってる部分は可動部だし調節もできるぞ?
大塚で座って色々いじってきた俺が言うのだから間違いない
968名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 16:03:22.77
なぜ佐々木氏は腰痛になってしまったのか?
その答えは全て動画の中に
969名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 17:26:33.28
アッフィッフィッ
970名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 22:31:25.37
スピーナの沈み込みはフカフカのソファを彷彿とさせる
流石サミットで使われただけはある
971名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 23:04:48.38
そこまでじゃあ無い
思ったより硬い
腰のサポートはいい感じ
972名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 23:05:29.41
そこまでじゃあ無い
思ったより硬い
腰のサポートは良かった
973名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 23:05:29.25
スピーナは背中硬すぎんだよw
掃除もハイパーめんどくさそう
974名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 23:06:47.67
あはは連投だ
掃除はちっちゃい箒でさささダネ
975名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 23:23:51.91
http://store.shopping.yahoo.co.jp/curiosity-shop/a00191.html
http://item.rakuten.co.jp/kinta/yamasoro-chair-17/
1万以下で探してこの2つ見つけたけど、背もたれがメッシュの欠点って何ですかね?
976名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 23:27:16.24
>>975
こんなの、メッシュがどうのとか、それ以前のレベルだろ・・・
1万以下とか、他にスレがあるんだから、そっちで書いて欲しい
977名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 23:28:17.87
>>976
すいませんでした
978名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 23:41:46.76
金がないなら中古から探した方がいい
1万以下でもいいのがごろごろ転がってる
979名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 00:00:46.19
おいアイコがめっちゃ安くなってんぞ
送料わからん店だけど
http://www.kagukau.com/shop/products/list.php?category_id=20
980名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 00:00:55.25
>>978
中古ってどうやって探したらいいの?
中古オフィス家具や行っても良いのはやっぱ高かったし、中古のサイトをいくつか見てもやっぱ高い
1万以下のなんて見当たらない(´・ω・`)

都内でお勧めの中古オフィス家具屋とか教えてほすぃ
981名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 00:01:30.02
金が無いならニトリでいいだろw
982名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 00:06:29.19
耐荷重100kg以上の椅子って具体的にどういう椅子がある?
983名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 00:07:28.17
>>980
都内ならこれ買っとけばいいよ
1万こえるけど
http://item.rakuten.co.jp/satellite-04/10009312/
984名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 00:13:15.00
中古椅子は元値が6〜10万程度のが1万〜5万で買えるのが多いからな
品にもよるし同じ品でも状態次第で1万以上値が違うこともあるからタイミング次第

どうしても1万以下が良いなら元値2〜3万の品が1万以下で売ってることはよくあるからそれを探せ
新品が良いなら国産メーカー以外とか量販店の中から選べ
985名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 00:42:32.08
レメの事もたまには思い出してあげて
986名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 01:20:50.72
>>983
>>984
ありがとう御座います。
やっぱ良いイスは高いんですなぁ。
まずは安いのをホムセンとかで買って、お金出来たら中古の3万〜くらいのを買おうと思いますた。
987名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 02:57:34.06
マジで、バロンとアドフィット、エトスで悩んでる
どれがいいか教えろハゲ
988名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 03:02:13.48
      ────── 
     「 _____ ノ
    | l        .| 
    | | ━━丶  ━|  
    | |  =・=   <=・|  
    |(..       l  | 
     |.       」 |  バロンに決まってんだろ。
     |ヽ   ______  l  
     | ヽ  丶─´ /  
     |  \_ノ__/__ 
  ̄ ̄ ̄ヽ \   / /    ヽ
       \ ヽ  / /
989名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 03:02:17.64
>>987
俺なら迷わずバロンだが
990名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 12:31:01.91
評判信じてプラオ中古買った
小形シンプルで、あまり見た目事務事務してない(主観)のが決め手
俺にはこれで十分すぎるわ
快適
991名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 13:37:12.11
普通のそこらにあるような無名の椅子じゃねえか・・・
このスレは数万はするハイランクの椅子を扱うスレだから、
冷やかしはやめろ
「○万円以下のチェア」スレってのが複数立ってるのに、
なんでそっちで書かないかねぇ・・・
誰も興味ないっての カスが
992名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 13:48:42.97
と、カスが申しております
993名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 14:06:42.09
>>991
ようカス
994名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 14:44:29.99
お前等ってなんでそんなに椅子で寝たいの?
デブだから椅子の上でも寝てないと苦しいのか?
メッシュ好きなのもなんかデブっぽいよな
デブがメッシュの椅子で寝てるのなんて、
ボンレスハムみたいで見苦しいったらありゃしないぞ
995名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 15:52:01.99
働いたら分かる
996名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 21:22:15.03
誰も椅子で寝たいなんて言ってない
メッシュ好きなのもなんかデブっぽいと思うのはお前の偏見

もしかしてそれらは全部お前の現実と理想なのではないか

997名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 21:51:55.23
だったらバウにしなよ
すべて解決
998名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 23:42:30.58
ここまできたらバウは世界一のチェアメーカーになるべき。ワーキングチェアならバウと言われるまで成長してもらいたいな。
999名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 23:56:00.97
>>998
じゃあ取り敢えず中華椅子のシールの張替えじゃなくて椅子を作ろうぜ
1000987:2012/07/14(土) 23:59:52.77
>>988-989
ありがと
とりあえず、紺色のバロン買ってきた。
すげーいいわww

あとショップで試座したんだが、エトスはしらんが
アドフィットはピンと来ず、バロンはこれしか無いって感じですた
お持ち帰りだったんだが、超重くてワロタw

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。