1 :
目のつけ所が名無しさん:
【エアコン洗浄に適した高圧洗浄機 選び方のポイント】
・水圧を調整する機能
アルミフィンは強すぎる水圧にすると曲がってしまう恐れがあるため、
水圧が調整できる機種を選ぶと良い。
・ランス先端で水流範囲を変えることで水圧を調整するタイプと、
本体側で自由に設定できるタイプがある。
後者の方が使い勝手はいいが安価な製品にはついていない。
安い機種はまったく水圧調整ができないものも多いので注意。
・自吸機能
ホースをつながずに貯め水から給水できる機能のこと。
長いホースが不要になるので、使い勝手が良い。
・ランス、ノズルの形状
アルミフィンの上部などは曲がったランスがあると掃除がしやすい。
【過去ログで話題になった高圧洗浄機】
・キョーワ KYC-20A
自由に水圧調整が可能、自吸機能あり。実売33,500円。
・アサダ 440
自由に水圧調整が可能、自吸機能あり。実売44,000円。
・リョービ(RYOBI) AJP-75
噴射範囲を変えられるバリアブルランス付。自吸機能なし。
実売価格9000円程度。
・ケルヒャー K2.01
ドイツの有名ブランド(製造はイタリア)、ケルヒャーで最も
安い機種だが水圧調整のできるランスはついていない。
自吸機能なし。実売価格1万円程度。
・日立工機 FAW80SB
水圧は3段階調整。オプションの自吸用ストレーナー
を使うと自吸可能。実売22000円。
・ケルヒャーだとジャパネットのJTK22Plusだとバリオスプレーランスと
洗剤噴射用のノズル、10mの高圧ホース付きで17800円。
・k370+ならコメリネット、店頭で17800円で買える。
こっちもバリオスプレーランスで水圧調整出来るし自吸機能もある。
・ケルヒャーのオプション品『フレキシブルノズル』は、
バリオスプレーランス(噴出範囲を変えられる)の機能が付いているので
ケルヒャーK2.01と、このアタッチメントを買うという手もある。
8 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
>>5 これも追加。
・MSW028M-AC
モータ駆動なので操作が簡単で、運転音も静かで室内での作業に適している。
圧力調整に便利なワンタッチダイヤル採用で6段階調整が可能。
実売4万程度。
>>5 これもどうだろう?
・TASCOTA352C
自給が出来ながら、水道貯血が出来る。
余水ホース不要。
圧力は0〜3.5MPa可変。
吐出時のみモータ運転。
野外使用のロングノズルとエアコン用ショートノズル付。
実売価格4万5千円程度。
11 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
とりあえず圧力固定の高圧洗浄機は論外
ケルヒャーの1番安いやつにフレキシブルノズルを買おうかと思ったけどダメなのか?
>>13 部屋の中で使うにはデカすぎない?
B&Dの9.8MPaの奴持ってるが、
強すぎそうなのとデカすぎで、エアコンには
無理と諦めた。
で、TASCOTA352C-50+フレキシブルノズルで、
今日発注してしまった。
安いところ探して、両方で約5万2千円位だったよ。
ダイヤフラムポンプ使ってるらしいが、耐久性とか
全然分からんw
>>14 ホース10メートルもあるのにデカすぎも糞もないでしょ
フレキシブルノズルは曲げと水流調整が手元で出来る優れもの
52kはいくらなんでも金かけ過ぎだろ
>>15 エアコンが自宅に4台と事務所に5馬力2台有るから、
無駄にはならないかと・・・。
>>16 そうか。
じゃあええんでないかな。
慣れてても一台二時間はかかるで
>>17 ぶきっちょだからもっと時間かかるだろうし、
体力も自信ないから一日一台、嫁さんと二人で
呑気に遣るお。
>>18 時間短縮のためのカバー買っておいた方がいいよ
>>14 フレキシブルノズルはケルヒャーの?
タスコの?
>>12 それでぜんぜん問題ないよ
うちなんて10年前のケルヒャーにフレキシブルランスつなげただけ
コスパは最強だとおもってるw
>>13 ええこと教えたる
自吸用のホースなんて買わなくてもホムセン御用達のタカギの
アダプターが実はケルヒャーにも繋げれるのよ
安いタカギのアダプターとホース買えばおもっきりホース側で延長可能だったりする
で、タカギの泡末アダプターも買えばキッチンの蛇口から給水可能になったりする
おれはこのタカギカスタムwでケルヒャーの糞高いオプションの延長ホースを
買わなくとも3階建ての4部屋すべてのエアコンを自由自在に行き来して
洗浄できるシステムを構築したのであるw
>>14 掃除屋開業でもしないかぎりその高圧はコスパ悪すぎかとw
うちなんて10年前の9800円のケルヒャーにランス6980円
タカギのアダプター500円、タカギのホース1000円だよww
>>20 タスコのやつ。
なんか湯沸かし器の、吐水口に
付いてるみたいなやつ。
>>23 ななきゅっぱで売ってるやつにフレキシブル買って泡末アダプター買っても
一万五千円でいけるね!
ホースはタカギの持ってるし
真夜中にいいこと聞いた あした買ってくる
>>21 自吸用と延長用コードって用途が違うんだけど頭大丈夫?
>>26 自吸って呼び水すればどんな高圧もできまっせ おにいさんw
呼び水のやりかたわかってる?
ホースを全部沈めてね
28 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
あほが掃除屋の業務用の高圧買ってるかよ
自宅のエアコンだけじゃまったく採算あわねーだろ
近所の家まわって掃除のバイトいけよ(笑)
30 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
5万2千円も出して逆切れトーシロー(笑)
呼び水も知らないのか
どうりでテンプレに自吸できない機種一覧あるのが
不思議でならなかった
全部、自吸できるのにねw
>>23 ホースって園芸用の巻き取り式30mホース使えるのかな。
ホースのシャワーノズルを取ってケルヒャー本体と接続できるの?
なんか部品いるのかしら。
なんか色々わからん事が多すぎて嫌になってきたぞ。
コストコでケルヒャー購入→エアコン掃除→返品→翌年コストコでケルヒャー購入→エアコン掃除→返品・・∞
これだ!
36 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
乞食の巣窟2ちゃんで、ついに5万も出して高圧買うアホまで登場したか
ぜひとも
>>34のタダで洗浄返品乞食スピリッツを見習いたいね
ファンは中途半端に清掃したら、まんべんなく汚れて回転してたのがバランス崩れてベアリングとかから異音するって本当ですか?
>>37 本当だよ
だから洗剤と高圧つっこんで丸洗いするんだよ
舐めても平気なぐらいきれいになるぞ
けど自己責任な
金あるなら新品買いな
>>36 エアコン洗浄以外でも、除草剤散布にも使えそうだから、
以外に無駄にならんと思うけどな〜。
つ〜か、工具オタクト言うか道具そろえるの好きなんだよね〜。
コンビニのトイレについてるやつだ
エアガンについてる透明っぽいホース何ミリだろう
ホースバンドでギュッと絞めてるだけっぽいけどどう思う?
何ミリか教えてくださいだろ
これだからゆとりは
>>43-44 もっと穏やかにしろよ
エアコン清掃の前にちゃんと瞑想してるか?
モーターも電源もいらないでしょ、水道の水圧を利用してるから。
通常ホースといってもこれたぶんタガギの7.5ミリホースに
サイズ謎のジョイントかまして白ホースだよね
エアガンのカプラー接続ねじ径: M12×1.0(ここが肝心)
スカスカだと漏れるし、入らなくても困るし。
本当にサイズ教えてください。
>>44
水道局の近くとか、低い土地に済んでるやつがうらやましい
エアーガンのネモトは、ネジとホースにあう、通称タケノコを使えば大丈夫
エアコンプレッサー?ガスボンベみたいなやついるんじゃないの?
じゃないとエアーがない。
つーかこれガンの中錆でダメになると思うけど
ガン自体は常圧用で800円程度だけどさ
エアホースもカプラー使わないでちょっと太いホースを無理やり繋いでるっぽい
元の水道の圧に左右されるし作る手間考えたらこんなんやらんでいいよ
52 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
ケルヒャーとタカギのコネクタには互換性があるのか・・
コーナンの店員に聞いてみな
互換性ありますよって教えてくれるから
工具ヲタかなにか知らんが洗い屋が使う5万もするようなモノ買う必要ないよ
高圧はケルヒャーの7980円の特売で十二分
5万出せば2.2のエアコン工事費込みで買えるもんなw
>>51 なるほど。
工具詳しい人ならさらっと作って使いこなしそうだけど素人には難しいな。
安くできて水の勢いもあって良さそうに見えたけどやめておこう。
>>54 1階壁掛け標準工事なら余裕で買えるよ。
知識ないバカのトーシローが洗って就寝中に出火して焼死するより
新品買うほうが電気代安いし安全
57 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
ホムセンの安い高圧洗浄機の自給呼び水すら知らないド素人が
本当に5万の高圧買ってるかも眉唾
>>56 何が気に食わないのかね〜。
高々5万程度の出費で、エアコン掃除出来て
庭には除草剤撒けるなら、十分便利と思うけどな〜。
それに自宅と事務所で6台だが、賃貸マンションや
シェアハウスもあるから、店子さん出た時使えるから、
実は本当に活用できるんだよね。
毎回エアコン変えてたら、全部で100台近いのに
遣ってられんよ。
さすがにテナントビルは、10馬力とかデカいのばかりだから、
業者に遣って貰うけど。
59 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
バカは焼け死んだらいいよw
61 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
自称なんちゃってビルオーナーフルボっこ(笑)
62 :
早く焼け死んでください^^:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
え?
馬鹿には凹れたように見えるの?
脳味噌お花畑の、めでたい頭りてるな。
64 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
アホな10代みたいなやりとり辞めようよ
65 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
次スレのテンプレにはケルヒャーとタカギのホースが互換性あることも追加汁
5万の業者用高圧は却下
>>62 そんなこと言ったら、このスレの意味無いだろ。
まあ、ロジック回路程度なら仕事で弄ってたりするけどな。
>>58 えらいせこいオーナーだな。
ふつう賃貸なら掃除屋呼ぶだろ。
本当は乞食なんだろ?白状しろよw
68 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
だな
どうも発言が100室持ってるオーナーじゃ無いのは確か
100室も持ってれば乞食の巣窟2ちゃんに24時間張り付いたりしないよね
そんな余裕ないない
もちろんクリーニングは頼むよ。
ただ、エアコン遣るやらないで一台当たり、
1万4〜5千円程度変わるか。
どうせ偶にしかないし、一日かけて呑気に遣れば
暇つぶしにもなるだろ。
それと、100室じゃない。
ファミリー向けのレジ物件と、シェアハウスの分の話。
70 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
>>69 おまえ本当は生活保護受給者なんじゃねーの?
なんだここは
高圧洗浄機スレじゃねぇかw
しっかし、何処に地雷が有るか分からんな〜。
偶々購入決めた洗浄機が、気に食わないと言う理由で
絡まれるなんて、まるで交通事故だぜ。
ふつうは一万円で釣りの来るケルヒャーかリョービ買うからな
五万の高圧を異様にすすめるあんたは業者の回し者か脳内オーナーか
どちらかだ
>>73 >>9のレス読めばわかるが、別に進めておらんよ。
情報を上げただけだろ。
そして自分が何故選んだかの理由を書いただけ。
俺はケルヒャーの洗浄機だろうがなんだろうが、
本人が気に入ってるなら文句ないし、一度も
此方から非難はしてないはずだがね。
念の為に
>>29のレスは、俺じゃないぞ。
>>30が勝手に勘違いしてるようだが。
76 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
セコい上にしつこい奴だね
乞食の脳内テナントオーナーくんは・・・
>>76 >テナントオーナー
初めて聞く言葉だ。
一体何のことだろう?
テナントビルなら持ってるけど。
78 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
嘘だろ 大家が高圧でエアコン洗浄してんの??wwwwバロス
結構楽しいぞ。
洗面台交換してみたり、ふすま張り替えてみたり、
緑化スペースの庭の草刈りしたり。
ま、嫁さんとああでもないこうでもないとか言いながら、
呑気な作業だから、楽しいのかも那。
ヒマなんだなって笑われるからやめた方がいいよそういうの
(´・ω・` )
実際暇なんだよね(何故笑われるのかは分からんが)。
会社自体は解析とか情報処理の業務が本業なんだが、
最近は皆にまかせっきりで、会社にも月に1〜2度しか行かないし。
だから賃貸物件位は、俺と嫁さんで出来る事は遣るかという感じ。
>>40 特製の洗剤とか言ってどう見てもマジックリン
モグリだろこいつら
ここで人気のケルヒャーのフレキシブルランスって圧力変えられないよね?
フィン曲がらない?
業者のエアコンクリーニング動画見てたらどこもちょっと強めの噴霧器みたいなの使っててケルヒャー買うの怖くなってきた。
でもここで成功してる人沢山いる訳だし近距離じゃなければ大丈夫なのかな。
テンプレが古いね
しかも意味不明な業務用モデルとかやたら薦めてるし
前スレで話題になってたケルヒャーのk2.360なんて
バリオスプレーランス付きで12,000円台なんだから、
テンプレのよりはるかに高性能で安価なのに
>>84 フレキシブルノズルは知らんがK2.360は標準で圧力可変のノズルが付いてるよ
値段は1万2千円台から
バリオスプレーランスが付いてない機種なんてケルヒャーにあったっけ?
古い機種ならなんぼでもあるがな
>>84 変えられるし近づけても潰れないよ
買えばわかるよ
>>85 k2.360はでかすぎんだよな・・・
ガレージの物置に入らん
小さい奴のほうがいい
カバー外すのに配線をいじらないといけない機種があるとか。
ドレンパンが外せないメーカーとか。
どんどん時間と手間がかかるようになってますな。
掃除させる気ないな。
エアコンに小型化は求めてないしお掃除機能も人感知センサーも空気清浄機能も加湿機能もいらねーからカビの事をもっと考えろ。
だからケルヒャー買って丸洗いすればいいんだよ毎年なw
最初は部屋んなかで高圧?大丈夫かよ・・・って思うよ
けどぜんぜんいけるんだなこれがw
くっさい悪臭やカビなんて気持ち悪くて逆に毎年洗浄しなと
気がすまなくなるよw
毎年なんて汚いな
シーズン中は毎週やるだろ
わかった!
だからさ、何で消費者が清掃を自慢しているんだよ。
ガビが発生しないようにしろって言うべきだろ。
まあほとんどの人間はフィルター掃除すらどうでもいいしやりたくないと思っているから
自動掃除なんて機能がついたわけだし
汚かろうが何だろうが壊れずに冷えたり暖めたりできれば多くの利用者はそれでいいと
空気清浄機やらプラズマクラスターやら消臭グッズやら何やら清潔清潔言ってる割にはシーズン毎にエアコン掃除してる人は少ないだろうな。
なんなの?あんた
100 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
エアコンが汚れても臭いとわずかな消費電力しか実害が無いし
汚れの状態で変わるんじゃない
取り付けて、2年、5年、10年と古くなれば
あ!10年使ったら新品にするは無し
取り付けてる部屋や場所でも汚れ度合いは変わるよ
まずリビングがいちばん汚い
料理の油が換気扇で吸いきれ切れずに気化した油煙をエアコンが吸い込む
その油煙にホコリが吸着・・・タバコ吸う人ならそこにヤニも吸着・・・
そして人間の皮膚・・・綿ホコリ・・・ペット飼ってる人なら毛も吸い込む
いろんなモノが熱交換器とファンに積もり積もってカビになる
そしてファンが大量のホコリで重くなりモーターに負荷が掛かる
先日、台所の換気扇を掃除したけど6年目でシロッコファンのフィンはホコリと
油で完全に埋まってしまい、本来の性能を発揮できていなかった
吸い込みが悪いなあ、と思って厨房用の油専用の業務用洗剤で
お湯に溶かして付け置き荒いしたらピカピカになってよく吸い込むようなった
風呂の乾燥機のシロッコファンも異音が鳴るようになりホコリがこれでもかと言うぐらい溜まっていたので
きれいに掃除したら異音も無くなり正常になった
定期的な清掃はやはり必要
シロッコファンの羽は空気をかき出す構造だからそこに埃が積もると
空気をかき出す能力が極端に低下する
塵も積もれば山となり、モーターに負荷がかかり寿命が短くなる
104 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
>>98 空気清浄機やらプラズマクラスターなんてなんの意味も無いからなw
いちばんいいのは窓あけて換気
最近のアホ主婦は料理中も窓締め切ってエアコンガンガン
換気扇は吸気の吸入(窓を開ける)がないと吸い込みができない
モーターに高負荷がかかりへたる
吸気が出来ていない換気扇だから、油は部屋中に撒き散らされる
そしてエアコンが吸い込んでコテコテになる ざまあwwww
電気代=消費電力も毎年少しずつ上がっていくから分からない
とりあえずシルバーN買ったけど
ボトルに余ってたマジックリンでフィルター掃除したらどう考えてもマジックリンで十分な洗浄力
薬剤散布用に噴霧器も買ったし折角だから贅沢に使うかな
我が家は隣と密着してるタイプだからケルヒャーは静音タイプがいいんだろうけど高いな。
そもそも隣が近すぎて壁の掃除なんてできないし、 ベランダも柵しかなくて水かかるから相当養生しないといけないし、塀もないし、エアコン以外で使う場所といえばお風呂・洗車・外で網戸を洗うぐらい。
安いの買って自作防音カバーが1番いいか。
発泡スチロールに遮音シートを貼り付けて被せるってのはどうだろう。
熱が篭ってやばいかな?
そんな爆音でないよw
昼間洗うんだし
深く考えすぎもよくないよww
とりあえず、シュシュ買ったけど、フィンとファンに吹いたら大丈夫ですか?
>>108 そうなの?
レビューで安いやつは音がうるさいって書いてるのが多いから気になってる。
まぁでもご近所の為に高いの買うのもアホらしいな。
111 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
ケルヒャー情報助かった
俺もエアコン4台の他に、車、バイク、網戸、外壁、ガレージなど洗浄するとこたくさんあるからな
K2.360がベストバイ?
あーエアコンからすっぱいニオイがするー
114 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
注文した洗浄機とフレキシブルノズル来たお。 (^_^)
意外と早く届くんだね。
画像
http://uploda.cc/img/img51ea08eac3d98.JPG 洗剤はケルヒャー君お勧めの、シルバーNでも
頼もうかね。
ホッパーは、透明の洗濯機用ホース3mと、
配水管継ぎ手を組み合わせて、更に100円ショップで
買った布団圧縮袋で自作した。
ホースを長めにしたのは、大量のすすぎ水をバケツで
回収するの大変だから、直にベランダへ流せるように。
洗浄機も給水は水道蛇口に直付けで、幾らでも水を
使えるようにしたかったんだよね。
なにせすすぎが大事と書いてあったから。
116 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
ケルヒャーでは水量大杉なんかな?
大事なことなので二度言いました。
じゃなくてコピペミス
119 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
防カビコーティングって撥水剤塗付で良いのかね?
122 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
ようつべで動画見たけど、ケルヒャーって水圧はいいけど、水量多過ぎではない?
この動画以外、ケルヒャーで家庭用エアコン洗浄してる動画みつからない
>>121 熱交換器に撥水剤なんか塗付したら、水飛びで大変なことになるぞ。
熱交換器に塗付されているのは親水コーティング。
>>123 ああそうなのか、サンクス。
しかし、カビは防げるのであろうか???
無理してコーティングしない方が良いか・・・。
本年2回目の洗浄終了。
さすがに2回目だけあって前回の反省を生かして
トータル2時間で終了。
一人でやって2時間なら上出来かな。
思ったことは、高圧洗浄器いらないんじゃね?ってこと。
ウチはシルバーNプラス使ってるんだけど、コレを噴霧器で
吹きかけてあとでリンスし、しっかり乾燥させて抗菌コートを塗る。
たぶんこれだけで、”ニオイだけ”なら十分消える。
こびりついたよごれやカビが無い、比較的新しいエアコンの人は
高い高圧洗浄機とかいらないかもよ。
ウチはこれだけで少なくともニオイは完全に消えてる。(購入3年目)
シルバーNプラス注文したお、。
ついでに高圧ホースとノズルを繋ぐワンタッチカプラーと言う、
便利そうなの3個と、エアコンの上に付けるバー見たいのも
注文してみた。
抗菌コートと言うのが有るのか・・・。
富士通のAS22NPEだけど、この機種背面パネルが無い
これで清掃したら壁から水が垂れてくるんだろうな こんな所ケチりやがって嫌がらせかよ…
安物だから徹底的にコストダウンされて当然
>>130-131 ちなみにその構造は富士通ゼネラルの特許3608238号。ダイキンもこの構造を採用したけど富士通ゼネラルからのクレームでやめた。
最近の機種では使ってないけどね。
133 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
ケルヒャー購入見送るお…
洗車も隣家に飛沫がかかるし、エアコンも水量が多過ぎそうで…
室外機って高圧洗浄機で洗えるんですか?
親が通販で買ってしまったブラックなんとかって洗浄機があるんですが。
使えるけど室外機は外気とか雨で性能維持できるように設計されてるから洗ってもあんまり意味無いよ
室外機の熱交換器側見てみて汚れてる様なら掃除すればいいんじゃない
質問でスミマセン
狭いアパートなので風呂場で洗うくらいしか出来ないのですが…
酸っぱい臭いってシロッコファン(?)が大元なのでしょうか?
他にも原因になりそうで、掃除できそうな所があれば教えて欲しいのです
このスレの人ってみんな
>>2のやり方でやってんの?
>>137 出来なくは無いけど、満足度は人によって違う
汚れの状態によっては、高圧洗浄機が必要
>>138 じゃあホッパーはみんな
>>6のやり方で自作してるの?
それで買ってきた高圧洗浄機で洗うの?
141 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
既にある散水ノズル
既にあるマジックリン
既にあるゴミ袋
なんと費用ゼロ円
>>136 熱交換器かファンかそれとも背面パネルか。
場所の特定は分解して確認しない限り出来ないよ。
>>142 ありがとうございます
あまりバラすのも気が引けてたんですが、もうちょっと色々見てみます
今シーズン3度目の掃除すんぞオラア
水道直結散水ノズルとシルバーNでダメならもうあきらめる
薬剤は10倍希釈にして10分放置した後濯げばいいかな?
>>145 何を解決する清掃なのかわからないけど、2度やって解決しないのなら、他の原因だと思う。
>>146 水量が足りなかったのでちゃんと濯ぎが出来てなかった
今回は水道直結のノズルでジャブジャブ洗おうと思う
汚れ、詰まり、フィン汚れは綺麗に取れたけど
高圧洗浄機と水のみでは?薬品使いたくないんですが
日本語で頼みます
終わった疲れた
シルバーNは落ちてるんだかどうだかよく分からんかった
噴霧器で10倍希釈4Lで2台十分足りた
手がヌルヌルでちょっと爪の表面が溶けてる、恐るべしシルバーN
薬剤かけて放置後散水ノズルでファンの中濯いだら案の定黒い塊がダバダバ出てきた
とりあえず今までで一番きれいになったと思う
めんどくさくてもうやりたくない
手袋してからやらないと
掃除の基本でしょ
152 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
>>137 水道直結の散水ホース、高圧洗浄機もってても
ホッパーやら養生面倒くさいから
>>2の方法やらずに
手軽に臭いを取る方法でやってる。
環境
暖房は床暖で使わない。タバコ吸わない。ホットプレートはたまに使うから油はねはある。
メンテは1年ないし2年1度。フィルターは汚れがほとんど付いてない。
アルミフィンは綺麗で臭い無し。よく見ると表面に1つか2つ黒い点があるくらい
冷房入れると臭わない。出だし少し臭うかな程度。温度が安定して送風になると
意識して臭いを嗅ぐと!?少しくせーレベル。
エアコンを止めて吹き出し口に顔つけて匂い嗅ぐと鼻につく刺激臭ではなく、
梅雨の時期のかわかない洗濯しそこねたTシャツ系の臭い。
0.作業中暑いから隣室のエアコンを入れる。飲み物用意。サーキュレーターを作業位置に向けてセット。
1.脚立を用意、クリップ式のライトを付けてクロスフローファンに当てる
2.作業するエアコンの電源切、外装のカバー、ルーバー外して電装部品をビニール袋と
マスキングテープで養生。エアコン下にバスタオルを敷く
3.フィルター、外装も拭いて汚れとっとく。ルーバーとか結構汚れついてる。
外装とらないでスプレーやってる人は本体上部に結構埃が溜まってて
押し込む事になるから、事前にそうじ機や水拭きでふきとるなり拭いたりやっといたほうが良い。
続く
↑
猛烈に本格的!
154 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
4.厚さ2mmくらいのステンレス製ペーパーナイフに、ドラッグストアに売ってる
安いマイクロファイバータオルを巻きつける。新品のがとれる。
手近にある物ならステンレスのナイフとかが持ち手もあるし良いかもしれない。
巻きつけた先端に消毒用アルコールをたっぷりしみこませてファンのすき間に突っ込んでこする。
突っ込むタオル棒は薄すてもだめ。厚すぎると抵抗あり過ぎて
ファンと羽の隙間に突っ込むのに苦労、動かすのに苦労するから適当なもんみつけて調節。
隙間に入るようタオルの折りたたみ方を工夫するのもコツ。雑にたたむとかさばる。
途中で握る手が疲れるからゴムがついた軍手とか有ると良し。
脚立の位置を変えないで無理な体制でやると疲れるから、移動するたびに位置合わせ。
最初にこれやった時はタオルが真っ黒!2年目からは灰色くらい。大分汚れが減った。
汚れたらタオルの位置を変えてアルコールを付けるのを繰り返す。1時間くらいかかる。
ひと通りクロスフローファンを掃除して、照明を当てて確認すると、乾いたところの拭きムラが
白く見える。大抵ファンの隙間の左右両端。気が向いたらもう一度やる。妥協してもおk。
消毒用アルコールパワーでなんだか気分が良くなってる。
5.最後に2本徳用の安いエアコンスプレーをフィンにも軽くふく。残りほとんどは
分解しない手前のドレンパン目掛けてふく。ファンにも仕上げに軽く吹く。
6.おしまい。
鼻を近づけると掃除前から比べて激減。直後はアルコールの臭いでよくわからない。
翌日もスプレーの残り香もあって効果がわからない。運転すると室内が薬品の香りになる。
数日たったらスプレーの臭いも気にならない。 ドレンパンがしっかり掃除できてないのも
あって少し臭いは残る。冷房でも送風でもスイッチ入れても1シーズン快適
定期的にやる作業だし汚れるから分解して完璧にやることも無いと思う。
ただドレンパンにスライムいるだろうから、スレ見て漂白剤かパイプ洗浄剤使いたくなった。
アルミフィンが綺麗でなんかクセー人は黒いファンのヒダを全部掃除するのをおすすめ。
1シーズン快適になる。
155 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
必要なのは
薄いステンレスのナイフ:薄くて固きゃなんでもいい
安い新品のマイクロファイバータオル:数百円だし買え。
消毒用アルコール:これも買え。作業中に気持ちよくなる特典がある。
外装外すドライバー:メーカーの設置マニュアルで必要なサイズをチェックする
クリップライト:デスクライトでも懐中電灯でもファンに明かりが当たればおk
脚立: 届くなら椅子でもおk。テーブルは強度が足りなかったり、安定しないで
危ないからやめとこう。
>>153 高圧洗浄とか水タップリ使わない手抜き系だぞ。
マニュアルみっけて分解してやろうと思ったら、ファン抜く右側が壁だったから
業者がやってる交換器だけつってバルブ閉めて全部外すハメになるみたいだから
やめた!
こんなのもみっけた。
バイオエアコンのカビきれい
園芸の発泡した石にバチルスが原材料ってかいてある。
んでこの菌がカビを増やすの邪魔するみたい。
レビュー見ると納豆臭ぇ〜言ってるからバチルスの中の
枯草菌の納豆菌なのかな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CDGN0SI/
156 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
FEMなら知ってたが、FMEは知らんかった。
納豆菌系多量に吸収する
161 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
どっちでも好きな様にやれば良いよ
やった本人が一番良く分かるし駄目でも勉強になる
コンプレッサー持ってるけど家の中でコンプレッサー回すのもなあ
エアー主体だとカビとホコリとダニの死骸とか撒き散らしてると思うけど
164 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
リビングのエアコン見たらフィルターは綺麗。
脱臭の触媒ユニット周辺のフィンにカビ!意味ねー
フィンの上についてるプラズマのオゾン発生ユニットの枠に合わせてカビ
フィルターの汚れ無し、クロスフローファンもほぼ汚れなし。
ルーバー類はそこそこついてた。
養生して散水ホースを試す。
黒かびフィンの間に居座って効果なし。糞の役にたたん
エアコン用のスプレー。
黒かびフィンの間に居座って効果なし。糞の役にたたん。
邪道のカビキラー。
ビビって2,3分くらいで散水ホースのじょうろモードで5分タップリ流す
9割以上はとれた。綺麗になった。
効果かなりあり。ドレンパンからの臭いも無し。
終わった後にググったら刷毛で塗りこんで
5〜10分放置で流す人がいた。
脚立しまったから来年あたり試す。
本当はアルミフィンに塩素系漂白剤ぶっかけるのは腐食するから駄目。
フィンにコーティングついてたりする機種もやめといたほうが無難。
散水ホース用意出来ない、しくじってもし腐食したら買い替えりゃいいやって
心意気がない場合はオススメできない。
散水ホースがあるならこの方法オススメかも。ドレンパンの臭いも消える。
>>161 高圧洗浄はベストっしょ。一家に一台もってのがないからな。
コンプレッサーなんてなおさら。
エアメインで黒かび飛びと埃なんかも吹っ飛ぶ?
フィンとか曲がったりどう?
そっちにも御詳しいのね
166 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>163 まさか、いきなり全開で噴くバカ居ない(苦笑)
最初は少しづつ様子見ながら奥へ奥へとエア+噴霧(真水)を送り込むのよ
本体風出口は¥100均で売ってる巨大な布団圧縮袋(分厚い)で完全にカバー
してるから、表面の物質が去ればあとは気兼ねなくバンバン熱交換器を
攻撃し、吹いた霧が出口に突き抜け見えたら熱交換器は5分で完了
次はカバーを少し外して手を中に入れてファンもエア+噴霧だが噴霧では
使用する水分が少ないので様子見でたまにエアコン動作させられ送風圧の
改善具合やファンの汚れを確認しながら作業が出来て楽で速くこれも5分だ
特筆すべきは薬剤無使用なので初期段階から「清涼な風」が噴き出す事で
液体洗浄方式では飛散を恐れ圧が低いため薬剤依存が強く時間もかかる
「真水だけで能力回復+爽やか」で大体10分で済んじゃうよ
なんであひるがいんだよ
専門板でくらいコテ外せ
ホームセンターで打ってるスプレー缶式の洗浄液って気休めレベルなのかな。
>>168 気休めです。信じせんでしたが、今年初めて本格的なクリーニングして思いました。
それにお金を使うなら、マジックリンを買って、よく洗いながして下さい。排水を見れば分かりますよ。
170 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
立てかけて並べていた汚れたお皿に洗剤を吹きかけるだけみたいなレベルだなスプレー
171 :
目のつけ所が名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
東芝RAS-281BDRを購入した年以来にこの板きた。
それの取説なくしたんだけど、これって前面パネル取り外しは厄介?
一度も手動清掃したことないんだが、やってみたい。
最近なんか冷房効き具合が宜しくなく、横から覗いたら埃だらけ、カビ?だらけ。
ちなみに三年ほどまえに引っ越しした際、現住居にこのエアコンも移設。
新品当時は設定温度高めでもキンキンに冷えたのに、最近は20度でもそこそこレベル。
フィンとファンは完全に綺麗にしたのにたまにすっぱくさくなる
ある程度設定温度に近くなってエアコンがあんまり動かなくなった時に臭うのはドレンパンかな?
シルバーNでやったから洗剤が流れて上手いことドレンパンも綺麗になると思ってたけど甘かったか
>>172 熱交換器の汚れが背面パネルに飛んでるのかもしれないよ。
カビは見えないようなのもあるからもう一回やるしかないね。
シルバーNプラスさんが1回目はマジックリンで
2回目シルバーNプラス使って取れたので洗剤の違いだって書いてたけど
洗浄2回したことで取れたんじゃないかと思う。
現に
>>172はシルバー(略)使っても取れてないわけだしね。
型番間違えました。
RAS-28GXRDでした。
業者を呼ぶ
>>176 うわ〜掃除してぇ〜
掃除のし甲斐があるエアコンだなw
全部バラして内機の基板からドレン、クロスフローファンと全部はずしてやる
熱交換器の後ろ、クロスフローファンの上の何をしても届かない所までキレイになるぞ
金額は16000円だなw
>>176 やっぱり相当古いエアコンなんですね。賃貸マンション住まいなんですが、メインルームにこのエアコン。
普段使わない客間に新品のコロナエアコンと言う残念な配置。
賃貸ならやめといたほうがいいよ
万が一壊したら全額弁償だよ
しかも前の住人がタバコとか吸ってる可能性があるので
そうなると中は悲惨な状況になってるし
このスレのみなさんは取り外して掃除してる方もいるのですか?
分解って壁についたままどの程度出来るんでしょう?
>>182 ガス管がつながっているのだから、一般人はパネルを外すところまでですよ。
パネルを外し、電装系を防水カバーしてマジックインキかシルバー仮面で洗浄し、そのあとミネラルウォーターですすぐ。
電装系の防水だけはしっかりね。
前面パネルに吸い込みの穴がある機種は10年以上前のエアコンでーす。
えっ?
186 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
邪道のカビキラーその後
送風でも臭い全くなし。完璧
ドレンパンが綺麗になったのが勝因。
ドレンパンだけカビキラーやればいいんじゃね
背面ドレンにどうやってカビキラーしたらいいだろう
エアコンのフィルターを1週間に1回掃除するだけで電気代節約できるとかマジ?
これ言った本人が過度な節電主義者だからちょっと疑ってるんだけども
っと、スレチだな。
汚してすまなかった。
>>189 掃除機の電気代
洗剤代
水道代
人件費
毎週ではムリじゃない?
ま、ホコリの量によるけど。
>>189 お前信じられないなら自分で実験してみろよw
俺は信じるぞ
ただし1回/週までやらなくとも1回/2週くらいで十分だと思う
電気代+内部の汚れの軽減 は得られる
逆にまったく掃除しないとどれだけ中まで汚れるかもわからないんだろうなw
さっき便所で思い浮かんだんだけど、皮脂落とすだけならドメストとかじゃ駄目かな
体に悪そうだけど・・・
>>193 ドメストを使う素材はなんだ。
ドメストの説明を読め。
195 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN BE:323237243-2BP(1074)
>>188 背面のフィンにかければ背面のドレンにおちるんじゃないかな。
>>187 リビングのが上手く行ったのに気を良くして、脚立もういっかいだして
ドレンパンにカビキラーシュッシュやってみた。
狙ってたっぷりカビキラーかけて5分放置。散水ホースのじょうろモードで流す。
別の散水ホース使ったら古くてすこしぽたぽたたれたから、
バスタオルが半分くらいびっちょり。
横着しないで新しい散水ホースを使うべきだった。
元々フィンが綺麗で、ファンの汚れも掃除して綺麗な状態でも
送風にするとすこし部屋干し失敗的な香りがした。
エアコンの場合は気にならない。
今回のカビキラーで送風の臭いがほぼなくなった。
送風中に吹き出し口間近でクンクンすると僅かに部屋と違う臭いがするかなくらいで
通常の距離だと無臭。
遂にあの臭いに勝ったぜ!!!!
うるさら7に買い替え!
洗浄しまくった初代うるさらサヨウナラ〜
うおおおお
ダイキンの加湿機能付き?のやつがあるんだがこれ掃除しにくいやつかな。
ドレンパン取れないとか。
ちなみに8年前ぐらいのやつ。
型番ググっても詳細が出てこない。
加湿機能とかカビ撒き散らしてるだけだろ。
1度も掃除してないし。
>>198 それはルーバーのグリスの関係で泡タイプのファン洗浄剤使ったら駄目みたいだ。
最近は周一のフィン掃除にガラコ撥水ウォッシャー液掛けてる
>>198 8年も前のボロ、壊れても惜しくないだろw
おれは高圧でガンガン丸洗いして9年前のダイキンがアホみたいに効くようになったぞ
本当に性能どおりに機能してればリモコンの設定温度どおりに
室内の温度計も表示するのが本当
壊れたら買い換えるだけ
カビ臭い空気吸うよりいいぞ
初めて高圧で掃除したんだがめっちゃ疲れた。
100Lゴミ袋にホース付けてカバーを作って壁に貼り付けて挑んだわけだが、壁紙が柄で細かくボコボコしてるからか養生テープが途中で剥がれてくるハプニング発生でパニック。
何度付けてもすぐ剥がれてきてイライラ。
何メートル分使ったんだってくらい貼り付けて急いで濯いで終了。
何度も中断して貼り付けて濯ぐの繰り返しでイライラして吐きそうだったわ。
濯ぎ不充分で錆びてくるかな。
みんは養生テープ剥がれてこないの?
家の壁紙は特別特殊でもないと思うんだけどな。
和室の砂壁?みたいなザラザラした壁のエアコンも掃除しないといけない。
カバー買うべきかな。
マスカーも上手く扱えなくて半分を無駄にしてしまったわ。
すぐビニール部分にテープがくっついて使えなくなる。なにあれイライラする。
疲れて次をやる気が出ない。
和室のじゅらく壁はカバー買った方がいいよ
車のエアコン掃除してて思ったんだけど
車みたいに熱交換この前にファンがあればかなり掃除楽になるのにね
なんで吸い込み式なんだろう
>>204 自動車?
何か違うか?
同じだと思うけど。
206 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
車のエアコンのフィンもワンタッチで取れるようにして欲しい
あんなに臭うのに何も出来ない・・
自動車のエアコン本体ってどこにあるか知ってる?
ダッシュボードの中だよ。
車のエアコンなんてケチケチしないで交換しろ
てか車のエアコンがくさくなる人って使い方がおかしいだけ
外気を取り入れてれば、相当なことがないかぎりくさくはならない
外気には適度に殺菌成分が含まれているから
209 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
道理でニートが外に出られないわけだ
210 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
何にしろカビが生えればエアコンの効果が下がるんだよな
車は家のエアコンみたいに運転後に乾かすための送風とかやりにくい
空気中にある殺菌成分って人間にも毒じゃんじゃないの?
車のエアコンを乾燥させるのがやりにくいだと?外気が取りこめるのに?
自動車の外気導入は、掃除機の紙パック並のフィルタを通過後、熱交換器を通過し、ブロアファンによって吹き出し口に送られる。
内気循環は、室内の空気を取込み、フィルタを通過せずに、熱交換器を通過し、ブロアファンによって吹き出し口に送られる。
したがって、熱交換器とブロアファンはホコリだらけで目詰まりする。
熱交換器とブロアファンはダッシュボード内のカーオーディオ裏もしくはグローブボックスの奥か下側にあり、エンジンルームからのガス管とラジエーターホースが接続されている。
したがって、容易に熱交換器やブロアファンの清掃ができることはない。
以上
クルマを駐車するときに外気導入に切り替えておくと
だいぶマシになるよ
エバポを乾燥させないとカビだからけになる
車のエアコンにはドクターデオ。殺菌できるよ。
>>205 車種にもよるけど熱交換器の前にシロッコファンがあるから
ファンに水滴が付かないでかびない
家庭用エアコンは風の流れが熱交換器→ファンだからファンが結露してファンがかびる
外気循環で乾かすにしてもエアコン切る10分位前にはやらなきゃいけないから
毎回乾燥させるのは難しい
ちなみにファンは車種にもよりますが結構簡単に外れます
ファンを外して熱交換器を薬剤で掃除しても家との往復を含めて一時間ほどでできます
ファンを外さなければ慣れれば15分で完了
家にエアコンよりメチャクチャ簡単&楽
車のエアコンガス漏れ修理は高いからなー。見積りで18万だった。
空気中の殺菌って、O2を言ってるんじゃないの。
219 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
勝ったと思ったらやや敗北
リビングのカビキラーやったのは完璧、送風の匂いなし。
寝室のは微妙。送風にすると少し梅雨の部屋干ししっぱい系の臭いが少し戻った。
ツンとした臭いやいかにもカビって臭いはしない。冷房では問題なし。
温度安定して部屋でて意識して部屋に戻ると少し部屋干ししくじった系の香りがする。
前面にあるドレンパンの奥側にカビキラーが届いてないとか
背面側のドレンパンやってないからココらへんが残ってるのかな。
脚立だしてやるのめんどいから、納豆菌系のカビの発生抑制する
やつをダメ元で置いてみる。臭いはどうなんだろうか。
背面フィンは面倒いね。見えないし。でもここまでしっかりやらないと意味ない。
221 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN BE:646474638-2BP(1074)
大体やるとかなり効果あるけど完璧求めると背面のドレンパンも
綺麗にする必要がある場合があるみたいだ。
リビングのは前のドレンパンやっただけで臭い消えた。
外装パネル外して真上から背面のフィンに向けてカビキラシュシュッシュっとかけて
暫くしてだだだーっと水流せばいいんだろうけど、
今年2度やってるエアコンだから、来年試すことにする。
クロスフローファンが左右どちらからも抜けて洗えて
ドレンパン類も簡単に外せて洗えるエアコンが出ればいいけど
こんなの作ったら買い替え需要なくなっちゃうしな。
買い換えろよ貧乏人がw
223 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
馬鹿か貴様は、自分でやるのが面白いんだろうが。買って数年だしな。
業者よんで分解掃除頼むならスレの意味ねーだろ!!!
汚れで冷えなくなったけど、くうきれいでフィン清掃で大丈夫?シュシュでは駄目だった。
シュシュでどうやって掃除するんだ?
>>223 そこまでやるんだったら分解掃除してみろよw
自分で汗流して分解、途中にっちもさっちも行かなく大汗かきながらも無事掃除をしたな〜
さぁ組み立てだ!ってところでまたまたうまく組みあがらず大汗
とりあえず組みあがったけれど運転したら動かねぇ〜ってまたまた大汗
もう嫌だ〜って思いながらも誰にも頼めずあきらめようかと思いつつ再度挑戦
なんだかんだで2日まるまるエアコンに付きっ切りでようやく動くようになって
「さあこれで俺の経験値が上がったぜ〜」ってのをやってくれよ
227 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
キモい妄想はいいから
エアコンの汚れを例えると
納豆ご飯を食べ終わった茶碗にネバネバの汚れが残るようなもの。
少し時間が経つと汚れが固まりだす。
この茶碗を立て掛けた状態で洗剤をかける。
においが軽減されるのは汚れを洗剤でコーティングするから。
洗剤が取れるとまたにおいがぶり返す。
洗剤を吹きかけた後はすすぐ為にも水が必要。
しつこい汚れは食洗機のように高圧洗浄が必要。
表面のフィンについてた汚れが裏に回っちゃうので
何度かやらないと汚れが落ちないこともあるけどね。
汚れは酷くなるまで貯めずに早めに掃除することが大切。
納豆はいいぞう。
カビ防止になる。
現代は納豆よりも便利なものがあるんだよ。
またどうせシルバー仮面とかいうんだろ。
232 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
納豆菌系の通販で買って届いた
鼻を近づけて匂いを嗅いだら納豆ってより
足の裏がすんげー臭かった時の臭いだ。たまらんハァハァ
>>226 寝室のは無理。整備マニュアル探してみたんだけど
熱交換器を吊って全部外すドレンパン一体型。
画像検索して同型の分解清掃を業者がやってるの見ても
素人はやらないほうが良さげだった。
リビングのは掃除した後に検索したら正面のネジはずしたら
クロスフローファンとドレンパン外せるらしい。
寝室のがダメだからこっちのは調べてなかった。
ドクターデオが最高。だって中性なんだもん。
ニオイが残らない方法わかった。
冷房を使った後に 「必ず」、暖房で1時間で切れるタイマーをかけ、
温度30度(最高温度)+風量最大で運転する。
可能ならば窓を空けて外気を取り込めれば尚可。
これをやるようになってから3週間たつけど、ぜんぜん臭くならなくなった。
いままでは2週間たてば確実に臭くなってた。
ぶっちゃけ電気代がバカ高いけど、2週間ごとに高圧洗浄するよりは
よっぽど楽。
これで今年の夏はのりきれそうだ。
235 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
その理屈は「汗吸ったTシャツは乾かせば臭いが少し飛ぶ」なんだよ
でも結局汚れは蓄積し、その蓄積した汚れが分解され更に酷く臭おう
軽い段階で定期的に洗浄するのが「まともな考え」です
236 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
>>235 ぜんぜん違う。
問題は、ドレンやフィンにたまった「水」につく「カビ」です。
これが、エアコン動作中はある程度流れていくのでカビが繁殖
しずらいのだが、エアコンを止めると、水の温度が上がり、水が
滞留するのでカビがどんどん繁殖していく。
それを高速乾燥させるために、暖房と強風で1時間動かす。
乾燥した状態ではカビは繁殖しない。
これが、そもそもの理屈。
エアコンがすぐ臭くなる人は、エアコンを止めて1時間ぐらい
たった後でエアコンのフィンをにおってみ。
もうカビくさいニオイがしだすから。
ということで
>>235の理屈はまったくのデタラメ。
237 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
まず冷房中にだって確実にカビは増えている
カビって実に様々な環境に適した種類が千差万別在って
その環境に適した種族が一旦居付くとあとはご存知の通り
そうなると使用後にどんだけ送風し一時的に乾燥させても
胞子やカスがギャンギャン部屋中を飛んでる事を忘れちゃダメ
まぁ裏付け無き持論が一番で健康を気にしない
偏屈バカなら「送風で十分」でいいかもね(苦笑)
変な素人対処でなくコマメな洗浄が結局健康に一番なんだよ
238 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
掃除しようがエアコンは培養地みたいなもんだからまあ
年に1度シーズン前にやりゃいいかなくらいだ。
説明書見たら電源を切った後に送風出して中乾燥させて
プラズマでオゾン出すモードがあった。説明書たまにはみてみるもんだ。
>>233 クレベリンと同じ二酸化塩素だろ?
エバポレーターとか平気なのかな。
車って思ったより密閉されてるし、色んな種類あるけどれ使ってんだ?
車内の臭い取りだとTOTOが開発してたエクスファイバーの
後続商品使ってる。たまに日向に干しときゃ車の中は匂いしない。
エアコンのフィルター毎年変えとけば自分の車はエアコンくせーってのはないや。
239 :
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「ガスライティング」
カルト宗教団体によるネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口
「ガスライティング 集団ストーカー」で検索して下さい
240 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
ガスライティング 集団ストーカーに関連する検索キーワード
集団ストーカー統合失調症
集団ストーカー 妄想
電磁波犯罪集団ストーカー
241 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
フィンもドレンも掃除してるのに水漏れしてきたので
シロッコファンを麺棒で掃除したら人間のこぶし二つ分ぐらいのhコリが取れた
242 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
あ
>>234 うちのは99℃まで設定出来るけど
放ったらかしにしたらそこまで上がるんだろうか
244 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
>>238 >>説明書見たら電源を切った後に送風出して中乾燥させて
>>プラズマでオゾン出すモードがあった。
そうそう。それ。
ウチのエアコンにも「におい除去」モードが付いてて、それの
理屈もそれや
>>234とまったく同じで、暖房でエアコン内部を
乾燥させることが目的。
>>235=
>>237は、メーカーもみとめているエアコン乾燥が
カビやにおいを防ぐという公式見解すら 「裏づけながない」 とか
「偏屈バカ」 とかほざいてるから笑える。
バカはだれがどうみてもお前だ。
昨日今日で子供部屋のエアコン洗浄遣ったが、
シルバーNプラス凄いね。
10倍希釈の洗浄液がアルミの脚立に少し零れ落ちた所が、
白く変色してたよ。
フィルターの自動清掃機能付きだから、外すの苦労した。
>>243 ネタにマジレスするけど、エアコンで99℃なんて無理だ。
暖房で42℃までなら試運転でやられたことあるな
248 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
納豆菌の仲間、バイオエアコンのカビきれいを置いたら効果あった。
効き目が出るまで1週間程度を見込んでたら送風の臭いが2日目で無臭。
注意深く送風口で臭いを嗅いでも、エアコン掃除後に残った
部屋干しをしくじったもっさりした臭いがなくなった。
部屋を出て、暫くして戻って室内の臭いを嗅いでもエアコン由来の香りなし。
24時間強制換気が入ってるからAmazonのレビューにあった
部屋の匂いが納豆臭くなることもなかった。
どんくらい効果が持続するのか気になる。
どうせきれいにしてもすぐ匂うようになるから
無香料の消臭力を部屋に置く事で我慢。意外と効果ある
毎週ウォッシャー液で洗浄
安いし消臭出来るし後の手間がかからない
251 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
なるほど! その手が在ったか!
あれって凍結せぬようメチルアルコールが主体で洗浄剤も勿論含まれ
安全性は確立されてるし、なにより大量製造され無茶苦茶安いもんな
うちはコンプレッサ+エンジンクリーナーガンで真水の霧を
高圧・高速度を噴射し本域の清掃に関してはほぼ完璧な成果を
挙げているが普段の軽い手入れ程度なら手軽に園芸噴霧機で
ウォッシャー液かけるだけなんて死ぬほど楽だし効果も期待できそう
頑張ってね。
253 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
あ”〜 送風になってる時に間近で匂い嗅いだら
かすかに納豆チックな香りがする。
10年洗ってないエアコンを作動させてみたけど臭くない。
鼻おかしくなったのかな。
とりあえずプィルターが埃だらけだったから洗った。
本体洗うの面倒くさいな。暑いし。
やはり涼しいうちにするべきだな。
256 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
>>255 アダプターとかホースとか何のやつ流用したん?
外から見られたら
デブオタが硫化水素自殺してるって騒ぎになりそう
うちわが!!
あ!
黒猫
260 :
あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
>>257 あんがと。こりゃ安心してじゃんじゃん水ぶっかけられるね。
>>260 直接排水だし、高圧洗浄機の給水は水道直結なんで、
15分くらいかけて、シルバーNプラスを洗い流したよ。
その後、エアコンプレッサーのダスターガンで、
水切りしたけど、乾くまで結構何回も遣った。
>>259 一日に何回も、目の前を黒猫が横切るんだぜ・・・。
喫煙してる部屋のエアコンはとんでもない悪臭を放つ
ヤニの悪臭ははんぱ無い
恐らく何年も掃除していないであろう賃貸のエアコン
くうきれいした後、更にマジックリンでファン掃除したんだけど
さっき濡れた雑巾で隙間を拭ってみたら黒いカビがべっとりつく・・・
もはや汚れだか塗装が剥がれてるのかも分からないけど
全く終わりが見えない
素直に業者に頼めば良かったと後悔してるは・・・
>>265 やっちまったね。中途半端にファンの汚れ落とすと回転のバランスが崩れて異音の原因になり修理代がクリーニングよりも高いですよ。
>>266 そうなん? とりあえず動かしてみたら大丈夫そうだけど
ってか、おまえらファンの汚れ完璧に落としきれてる?
古いエアコンは無理だは・・・
ひとまず前よりは確実に綺麗になってるからここで諦める
>>267 すぐには異音出ない。徐々に出てきて最終的に爆音になります。
>>268 そうなったらもうしゃーないわ 諦める
とりあえず何個もエアコンある奴意外で
長らく掃除してなさ気なエアコンは素直に業者に頼んだ方がいい
今回の結論
洗浄したけど完全にはたばこ臭は消えず・・・
買い換えて、ベランダ喫煙に変更
換気の無い室内で喫煙はエアコンがダメになるよ
>>270 マンションならベランダ喫煙は両隣にとんでもなく迷惑。窓閉めても部屋中タバコ臭いレベル。
さらに上の階の方々にも迷惑。
住宅密集地やマンションなら部屋の中か、外に出て住宅地から離れて吸って下さい。
隣と離れてる広々一軒家なら問題なし。
ベランダ喫煙がどれだけ迷惑かわかってない喫煙者多過ぎ。
窓閉めてても煙ガンガン入ってくるからな。
エアコンの汚れぐらい我慢しろと。
煙撒き散らすなと。
思う。
ちなみに換気扇の下で吸っても外に撒き散らしてるるだけで近所迷惑だからな。
前スレで、自分ではできそうにないので業者に頼むと言ってた者です
キャンセルが出たらしく、予定より早く来てもらうことができました
うちは猫を買っているので、エアコン内部から
細かい猫の毛などもいっぱい出てきました
8年物のエアコンで、クリーニング前はつけっぱなしでも全然冷えなかったのが
(効かないのに慣れてたせいか)寒いくらいに冷房効果よみがえりました
運転音も静かになりました
ほんとに効果あるのか半信半疑だったんだけど、すごいですねw
で、スレロムしながら「くうきれい」ググッて見たのですが
かなり汚れのたまった状態だと、洗剤で汚れを溶かしても
高圧をかけて叩き落すくらいでないと、
溶けた汚れが固まって残るんじゃないかって気がします
排水溝クリーナーなんかも、使い方間違えるとそんな感じらしいし
うちは賃貸だけど自前のエアコンなので自分で業者を呼びましたが
備え付けなら管理会社に相談した上で
自分で掃除するのはやめたほうがいいと思います
道具とノウハウのある人なら別だけど
くうきれいは、内部が比較的綺麗なこと前提の
簡単なメンテナンスならいいのかな?
>>271 地球上の空気が汚れるから一軒家でも無理?
>>271 おまえみたいなのをキチガイ級のクレーマーと業界では言うw
在特会のデモに参加してそうww
>>272 それ以前に10年前ぐらいのボロエアコンは掃除するより
買い換えたほうが電気代がめちゃくちゃ安いよ
今のエアコンの省エネはハンパ無い
しんきゅうさんってサイトに自分のボロと最新のエアコン比較してみ
DIYで安上がりに掃除するならあれだけど
業者呼んで1万5千円とか払うぐらいならサイズにもよりけりだけど
長い目でみると買い換えたほうが絶対におすすめ
たばこ臭やペット臭はなかなか洗浄しても完全には落ち切れない
家電でいちばんの電気喰いはエアコンと冷蔵庫
10年前のボロなら電気代半額は常識だよ
まあ、掃除して延命もわからんでもないが
10年以上経過すると無理に洗浄すると発火する恐れもある
基盤に強アルカリの洗浄液が残留して短絡(ショート)させて
出火してるのが多数
>>275 朝鮮人は日本語を使うな。
はやくクニへかえれや寄生虫ゴキブリ民族。
>>272 >で、スレロムしながら「くうきれい」ググッて見たのですが
>かなり汚れのたまった状態だと、洗剤で汚れを溶かしても
>高圧をかけて叩き落すくらいでないと、
>溶けた汚れが固まって残るんじゃないかって気がします
これほんとその通りだと週末くうきれいで掃除して実感
ひとまず匂いは消えたけどな
くうきれいで綺麗に出来るのは毎年そこそこ掃除してるエアコンに限るわ
272です
自分も買い替えを最初検討してたのです
でも一人暮らしで今年余裕がないので、どーしよーかと
悩んで調べているうちにこのスレに
で、ダメもとでクリーニングしてみようか、となってw
まさに延命ですね
このスレには感謝してます
ちなみに料金は室外機セットで12000円でした
前述のとおり結果には満足
しんきゅうさん調べてみました(リンクどもー)
なぜかうちのエアコンの型番が、購入年にも前後の年にもなく
適当なんだけど、こんな感じ
http://fx.104ban.com/up/src/up29595.png クリーニング後の電気代は平均で10%↑下がると聞いたのですが
基本の電気代がそれくらい値上がりしてるので
恩恵か感じられるか微妙ですねw
頑張って来年あたりに買い換えたいです
無理なら、また掃除で
>280
あ、レスが
お手軽すぎるとリスク高いのですね
自分も気をつけないと
連日猛暑だしエアコン調子よくなるといいですねー
見てもらってどこも壊れて無いのに28℃までしか下がらない。汚れだけでこんなに効かなくなるものですか?
料理の油煙、たばこ、
幹線道路沿いなら排ガス、砂埃等々に晒されている年数
エアコンの使用頻度が
どれかに当てはまるなら効きは相当悪くなる
285 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
>>283 情報が少なすぎてそれじゃ分からないよ。
何年物のエアコンなのかとか
前はどんな感じだったのかとか
いつからそうなったのかとか書かないと。
懐に余裕にあるやつは電気代激安省エネ最新型のダイキンうるさら7を買う
貧乏人は洗浄
情弱の貧乏人は洗浄も知らないから電気代節約意識しすぎて
エアコンつけなくて熱中症で死亡wwww
>>287 室外機は、最初ブラシと掃除機で取れるだけの
ほこりやゴミを吸って、次にファンが有る方(排気側)から
臍長いノズルの付いた高圧エアーでほこりを吹き飛ばし、
最後に高圧洗浄機で斜め上から下へ向けて、水洗いしたよ。
290 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>287 熱々のフィンを水で冷やしたから一時的に冷えるようになっただけなのでは・・。
>>289 なかなかやるじゃないか坊主
次の作業は苛性ソーダーで室外機フィン洗浄だ
フィンの汚れを根こそぎ落とす
これがプロの業
>>290 それ打ち水な また別の話
汚れが蓄積すると電気のロスは凄いよ
毎年室外機、室内機の洗浄
たばこは吸わない
これにつきる
>>285 ダイキンの06年のRシリーズで去年までは設定温度になってました。今までクリーニングはしてません。
うちはダイキンの04年(5.0kw)
初の本格的洗浄で性能も臭いも消え見事復活
シルバーNプラスとケルヒャー洗浄
内機外機両方とも洗浄
うちなんか設定温度以下の気温になるぞ
暖房でも掛けてるのか?
299 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
アホの子エアコンなんだろう
エアコン洗浄して、設定温度3度上げたが
それでも寒いくらいだ。
冷気の届く範囲が全然変わった感じ。
部屋が広めで大きめのエアコンつけてるなら、
効果てきめんな気がする。
ほとんど10年ぐらい洗浄してないのが普通だからね
そら熱交換器に付着した10年分の汚れを吹っ飛ばすのだから良く冷えるよ
うちの場合、夏場は1万越えの電気代が8,000円ぐらいに下がったよ
>>296 室外機の掃除で直りました。ダイキンにオーバーホール掃除代25000頼まなくて良かったです。
304 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
洗濯槽用カビキラーって防サビ剤が
入っていて、金属OKなんだよね。
シロッコファンに行けるんじゃないか?
カビキラー効かないぞ
シルバーNプラス最強
どうせ腐ったボロエアコンなんだから気にするなら
新品に買い換えろって話だな
シルバーミニで十分
マジックリンで十分
シルバーNなんて使い切れないし
たばこと料理の油煙がいちばん重度の汚れ原因
寝室等のエアコンは埃汚れぐらいの軽い症状だな
たばこはベランダで吸うのがいちばんだよ
またキチガイが臭いが〜洗濯物が〜と言うだろうが
そんなキチガイは無視w
わざと洗濯物に吹きかけてやれww
エアコンが汚れるほうが困る
マンションのベランダでタバコを吸うのは止めて欲しいわ
上の階とか風下に居ると確実に煙が舞い込んでくる
312 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
横浜油脂のステマに対抗できる商品は無いのか
煙草はベランダ常識だろw
20年まえからあたりまえ
蛍族って言うのよ
煙草臭い?そんなの知るかよアホ
鼻つまんどけ
>>312 ステマに乗せられて、4L買ってしまったよ。
でも汚れ落ちは大したもんだと思う。
10倍に薄めて噴霧器で塗布したんだけど、
その後水を入れて噴霧器内部を洗浄したつもりが、
延長アルミパイプが解けた部分が有った。
延長アルミパイプもばらして、外側も良く水で
洗浄しないと駄目だね。
噴霧器は、延長する時少しカクカクするようになってしまったが、
一応問題なく使えている。
てかシルバーNなんてやっすいもんだろw
せこ過ぎにもほどがあるw
>>316 2Lで1200円程度だし、それで10回分だもんな〜。
今2回遣ったから、4L買ったのであと18回分もあるぞ。
318 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
2Lの容器シロップみたいだw
ベランダでタバコは超絶迷惑で近隣住民からしたら最悪だ。
でも部屋もエアコンも汚れるしベランダで吸いたい気持ちもわかる。
タバコが嫌いな人は禁煙マンションに住むしかないな。
テレビで最近は禁煙マンションが人気ってやってた。
リアルにアルミを溶かすって怖すぎだろ
せめて中性タイプを勧めろよ横浜油脂は
つかこまめに洗浄するならアルカリ剤なんて要らない
業者は20年越しの汚れでも完璧に落とす必要があるからまあ分かるが
素人の毎年清掃なら中性で十分だろうな
念入りなすすぎとかpH測定とか無駄な手間とコストが増えてる
車は中性だけど熱交換器掃除する程度なら中性で十分
家用エアコンはドレンパンとファンが本当の敵
ファンが効いてると思う。
ファンに誇りやカビが付くと、一気に送風量が
落ちれるんじゃないかな。
ファンが頑張らないと、熱交換出来る空気の量が
全然減ってるみたいだ。
ドレンの排水見ても、倍くらい増えた気がする。
エアコンの自動清掃を毎運転後に行うのと
週一自分の指令でやらせるのとどっちが良いの?
うちのうるさら7は設定で毎回自動で内部乾燥と清掃やってる
手動はめんどいのと忘れるから自動にしたよ
>>326 週一は問題あり。
内部乾燥はカビの予防には効果があっても、生えたカビを取り除くことはできません。
最低でも、1日に1回は内部乾燥することが好ましい。
タイマー指定で内部乾燥できる機種ならば、朝とかに指定するとよいのだが。
光速ストリーマーと内部乾燥なんてコンプ使わないから
電気もぜんぜん喰わないし最高最強じゃん
うるさら7に勝てるエアコンなんて無い
330 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
送風口のカビを蓄圧噴霧器を使って綺麗にしたいのですが
「かわゆい花子」と「アビリティークリーン」のどちらが適当でしょうか?
アルミフィンはシルバーNプラスでピカピカになりましたが、
送風口とシロッコファンのカビが取りきれませんでした。
ふつうは送風口もシロッコもシルバーNだろw
おまえアホか?
332 :
アホです:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
シルバーNプラスで取りきれなかったカビ類は、他の洗剤使っても無理なんでしょうか。
横浜油脂のHPを見たら、プラスチック類に付着した汚れの除去力は弱いように書かれていましたので・・・
333 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
わりとまじでファンにはカビキラー
334 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
アルミのフィンはクスリ屋で¥198の「泡、換気扇クリーナー」で十分で
結構強いアルカリだが吹きブラシして濯いでを短時間で繰り返せば完璧だ
樹脂ファンは
>>333さんと同じ
細部にまでびっしりと埃+油脂+カビなどが練りこまれて密着したファン羽を
薬液だけで落とそうとすると人の皮膚が溶ける様な強アルカリ液が必要で
我々ができるのは精々カビキラーで菌の根を殺して物理的な力との併用だ
以上の作戦だと二品の薬液で¥500前後で済むんだよ
ただしやはり高圧吹き付け機材は必須で、水で
やるのかエアーでやるのかは各自の事情と信条で決まる
ウチではエアー+噴霧で最小限の水分を高速で叩きつけて作業してる
高圧の洗浄圧力は、以下の感じかな。
家庭用高圧洗浄 > 調圧式高圧洗浄 > エアー洗浄ガン
7〜10MPa 0〜3.5MPa 0.5〜0.8MPa
全部持ってるが、やはり調圧式が丁度良い気がする。
3.5MPaってうちの水道圧と一緒だな。
違った。水道圧は0.35MPaだったわ。
下手したら腕が削げちゃうな
339 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
7月に行った本格掃から少し経ったので
本日またエアー+噴霧で内部を軽く洗浄した
真水の高圧噴霧だけで作業は10分で完了
この暑さでフル稼働の影響なのか結構汚れ水が
生じたが、作業後は清々しい冷気で冷却効率も蘇った
洗浄作業を気軽に行える環境を整え「溜めない事」が重要だね
340 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>本格掃
本格清掃
に訂正
みんな凄い本格的ヌレタ!
家の霧ヶ峰4年落ちを5000円で精巣してくれないか?
精巣 > 清掃 自分でどうぞ
343 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
フィルターのホコリを取るお掃除機能なんていらないから湿度戻りとカビ対策をやって欲しいわ
吸うのではなくて圧縮空気を噴射してフィンの水分を飛ばして欲しい
344 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
まぁ価格が問題だね
圧搾空気を作って溜める装備や、高圧エアでの飛び
散りが予想される結露水への防備を手当てすると凄いぞ
それよりファンの形式を変えて欲しいな
今のクロスフロー型を堅持するなら「抜き取り可能」を熱望する
もう少し攻めると熱交換器の前後にプロペラファンを配して
前段から強制送風し出口側ファンも吸いつつ部屋中に分散させる
熱交換効率を高めつつ、前面から簡単に送・吸ファンが外せて洗えて
「熱交換器の表裏が丸出し」なら掃除は楽勝だし既成技術で安く済む
思うが熱交換器の前後で流風させたらそれこそ2〜3分で乾くんじゃね?
湿気戻り対策は自分も欲しいな
ドレン水がバケツに2L位入ってても室温下がってフィンに残った結露だけで湿度80%とかざらだし
仕方ないから冷房運転止まったらスイッチ切る様にしてるけど
熱交換器の前にファンがあれば無問題
348 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
エアコン室外機の日よけの相談を、このスレでしてもいいのですか?
エアコン室外機の日よけに、どのようなことをしていますか?
室外機に、日よけ用のカバーやパネルを、付けていますか?
室外機の前に、よしずやシェードを、立て掛けていますか?
349 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
ベランダは西日が入るからそこだけアルミシートで完全遮断してるな
後は熱風の排気がベランダから逃げやすいように空気の通り道を遮断しないようにしてる
350 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>346 安定二酸化塩素のクレベリンも専用品以外はエアコンまわりに置くなって
注意書き有る。
ただ置くとカビ死ぬから効き目ばっちりみたいだけど
電装部品とかもあるからあんまり良くないんじゃねえのか。
濃度によっては腐食させるから接点やらダメになっちゃうかも
>>350 自分もクレベリンスプレー使ってたから同じこと思ったけど、
車なんて電装品の固まりにエンジンかけてカーエアコンつけて、
スチーム缶でバルサンしても大丈夫っぽいよ。
濃度とガスの散布期間に気をつければカーエアコン用の安定二酸化塩素のスチーム缶焚くのが一番効果あるんじゃないかと思ってしまう。
352 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
適当な事ばっかりやってんなお前ら
354 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
誰かこれならド素人でもわかる清掃方法をまとめてくれよ。
調べる事も出来ないド素人がやるんじゃねぇ
356 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>354 散々マジックリンで充分って書いてあるやん。目無いの?
ド素人なら変に道具とかこだわって買い揃えて、実際出来なかった方が損大きいよ。
とにかくやってみたくなったら、このスレ参考にやってみる。
自分はやったことなかったけど、このスレとリンク先だけ見てやって2台掃除出来たよ。
ファンもフィンもマジックリン(エアコン1台に1本)で充分綺麗で満足。業者いらね〜と思った。
あと、水はホースから散水ノズル直結で水量、水圧も充分でした。
359 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
エアコンのフィルターや外部カバーを外す(外部カバーは外さなくてもできるパターンあり)
ゴミ袋の一片を切り、三角袋にしてエアコン下部を覆う
養生テープで三角袋をエアコンに貼り付ける。確実に貼り付ける
三角ゴミ袋の下部頂点に穴を開けてホース等で排水経路を作る
電子部分を何となくテープやビニールで保護
エアコン上部の壁のあたりもビニール等で
漏れた水を受けるためにレジャーシートや新聞紙をエアコンの下に敷く
マジックリンを噴射して数分おく
蛇口からホースを伸ばして散水ガンの大量流水ですすぐ
下からストレートでファンを回転させると黒い水が次々と・・。
適当に送風して乾燥させる
終わり
360 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
エアコンの清掃方法で熱く語るお前ら
偉いぞ!
実際にやってみて、はっきり言って、噴霧器なんて水道に比べたら何の役にも立たん水量水圧ですから。
道具=マジックリン\290、ゴミ袋\10、スーパーの傘袋\0(ゴミ袋ホッパーの排水経路)=\300で充分!!
いろいろやって見たんだけど、においはなくならなかったのね。ところが、
ふと思いついて制汗スプレーのag+を送風フィンと、念のためアルミの熱交換のフィンにも吹いたらにおいが消えました。
カンタンすぎて拍子抜け。でも今のところこれが自分としては一番有効です。
余計なものを付着させても一時しのぎだって。
洗剤がフィンとファンの奥に届いていないか、濯ぎが不十分。
水は20L以上使ってしっかりと汚れを落とせばにおいは無くなる。
フィンもハイターだとだめですか?
バスクリンじゃよわそうで
>>364 ハイター=次亜塩素酸ナトリウムはアルミを侵すからダメと何回も書いてある。
それと、洗剤はバスマジックリンでは無いから。台所用のマジックリンですよ。
マジックリンで弱そうと思うなら、ライオン レンジまわりのルック使ってみれば?
マジックリン=アルキルアミンオキシド1% レンジまわりのルック=同7%
こないだエアコンから水もれして、ドレン詰まりだろうなーって
サクションポンプ買って対処したんだけど、
それ以来ドレンパイプからちょろちょろ水でてる程度で
1週間か2週間に1回サクションポンプで吸うとドバって出てくるんです。
やっぱ分解清掃しなきゃだめかなあ
オレは、ドレンパンの排水口からビニールチューブを突っ込んで直したよ。
45円/mの透明チューブを2m買ってきて、1mくらい入ったな。
ただ、チューブの太さや硬さは勘に頼らざるをえないので、あまりお勧めはしないけど。
368 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
うちはドレン穴(受け皿側)にエアーガン先を
差し込んでエア一吹いて一発でスッポスポだ
水使えない通風部以外や電装などの埃の堆積もエアー一発で完了
>>366 2階設置の場合、ホース中間に逆止弁があるかもしれない。
その場合は、排水側から吸引するか、本体側から圧をかける。
ダスキンでエアコンクリーニング頼もうと思うんだけど、やった方います?
お掃除ロボ機能つきなんだけど中がカビてるみたいで黒カビが送風口の中に見えるのよ。
>>370 やってくれるところがあっても高くつくね。
>>371 ダスキンで25000円です。
2010年製のパナソニックの200Vのエアコンなんだけど買って失敗しました。
内部乾燥機能は使ってるの?
3年で黒カビ発生かよw
374 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
不幸な因子や条件が揃えば一月でもカビはボウボウ生えるぜ
だから妙なメカは高いし邪魔なだけだね
まぁ2年おきに買い替えが一番楽で涼しく安全なのかもね
フィンノーガドだから部屋きたないと一発
>>370 やっぱりお掃除ロボついてるとクリーニング高いんだね。
どうせカビるなら、ロボなしで差分をクリーニングに回した方がいいというのは本当だったのか。
てーか、2010年あたりって内部クリーンとか乾燥機能あったはずだけど使ってないの?
熱交換器は綺麗で省エネではあるんだけど
ファン関連をそろそろねえ
>>376 >内部クリーンとか乾燥機能
そんな機能あっても台所につけてたら油まみれになるし、
カビも生えるから無意味
2〜3年毎にクリーニングするのがいいとおもう
>>374 台数が少なければ買い替えで良いかもしれないが、
台数多いと清掃した方がお得に成るよ。
380 :
目のつけ所が名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
一ヶ月でもカビまみれになるなら一ヶ月ごとに買い換えないと
6畳用のエアコンなら3、4万だから
3年位で買い替えがベストだな。
ただ一軒家で4、5台エアコンがあるなら
掃除したほうがええね。
うちのエアコン80万だからおいそれと変えられないorz
80万って業務用?
いえーす
部屋が広いからこれしか選択肢が無かった
どんだけの豪邸だよ。
一般向けは18畳とか、もっとあるかな。
それ以上の広さって。
>>384 天井埋め込み?
もしそうなら、自分で洗浄した事ある?
壁掛け型だから清掃は普通に出来るよ
388 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/01(日) 09:26:47.56
クレベリンてエアコンのいやなニオイに効果あるんかな?
>>378 ホームエアコンはそもそも台所につけるな。
取説に性能低下、故障するから使用するなって書いてあるじゃん。
そんな事例で内部クリーンは無意味とか言われてもアホかと思う。
390 :
【吉】 :2013/09/01(日) 13:00:08.32
台所のあるリビングにエアコンつけるなだと?w
あほかおまえは
中華屋や飲食店いってエアコンの無い店で飯なんて喰えるのかよww
キチガイもほどほどにせーや
なんの為の洗い屋やと
392 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/02(月) 11:45:18.23
そのうち「ホコリのある部屋では使わないで下さい」と注意書きに書かれるな
>>391 いや、取説に書いてあると言ってるんだろ?
>>391 取説で注意喚起されてる環境で使っておいて馬鹿言うなって話だよ
内部クリーン機能は無意味(キリッ
油まみれだしカビるしな(ドヤァ
396 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 13:45:44.04
お掃除ロボはホコリを取るだけだからカビには全く無力
フィンやドレンパンの水分までとってくれれば良いのに
ワンタッチでフィンとドレンパンが外せて洗える様にしてくれるだけでもいいんだけどなあ
398 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 21:11:30.01
ここ読んで真面目に掃除しようと思った。シーズン終わったらやります。
399 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 21:23:40.64
ドレンパンは背面にもあるのな。勉強になります。
ためしてガッテンで大阪のカビ専門家によれば、
黒いものはカビ菌ではなくてカビ菌の生成物なので、漂白するなりこするなりしないと落ちない。(カビ菌は目に見えないようだ。)
カビ菌に水をかけると飛び散って、その先で繁殖するからやめたほうがいい。
カビ菌は四十五度で死ぬ。
で、風呂場のカビには四十五度(以上)のシャワーをまんべんなくかけることを推奨していました。
400 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 21:27:48.76
じゃあエアコンはドライヤーかね
401 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 21:37:13.12
>>399補足。
カビ菌はシャワー水の勢いで飛び散るんですね。なので、静かに水を掛ければそのまま流れるかもしれない。カビ菌は粉状のようです。
402 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/03(火) 21:42:13.05
>>400表面のカビ菌には効くかもしれないですね。
スチーム洗浄機のスチームで、カビ菌は殺せるね。
高圧洗浄後に、スチームすると効果的なのかね?
なんか直ぐにカビ菌付きそうだけど。
>>403 逆にエアコンのフィンとか錆びるんじゃね?
>>405 スチーム洗浄の水でフィンが錆びるなら冷房使えないやん。
エアコンは水の加工してるわな
冷房つかったらビッチょビッチょだから
>>403 お風呂場でスチーム洗浄したことあるけど、
カビ黒ずみは落ちないよ。
カビのバリア帯が張り付いてるとカビ自体は死んでも汚れは残るのでそのままカビがすぐ戻る。
結局カビキラーした。
スチームやったけど特に効果は感じられなかった
熱湯かければいいのか。
去年買い換えたエアコンのフィンあまりにも薄くて、高圧洗浄だと絶対に曲がりそうだし。
>>391 厨房用があってな
家庭用とは別物なんだ洗浄しやすいようにできてるのとかなり熱い環境でも止まらないが高価
しかしながら家庭用つけてるところもあるな
まーケチなんだろうけど
412 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/05(木) 11:30:35.98
>>410 熱湯はプラスティック部品がやられるんじゃない?
樹脂の種類のよる。
PCは無問題。
PPもまず大丈夫。
そろそろ涼しくなって来たし、普段あまり使わない
エアコンの洗浄時期ジャマイカ?
>>414 昨年のことを考えれば
10月上旬までは30度越えが続く日々でしょ。
11月ぐらいになってからのほうがいいかもね。
>>415 そう言えばそうかも。
どうせ普段あまり使ってない部屋だし、
先延ばしする事にしよう。
ルーパーに結露でカビが
418 :
あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2013/09/07(土) 21:42:51.53 BE:646473964-PLT(12000)
納豆菌系の使って一ヶ月
送風でカビや部屋干し系の臭いはほぼなし。
やっぱ干し草っぽい香りがする。
冷風だと無臭。
効果はあると思うけど無臭とはちょっと違う路線。
別の菌がカビの繁殖抑えてる状態。
クロスフローファンのとこ綿棒でこすったら黒かびは少しついてる。
納豆嫌いな奴にはオススメできない。
掃除してもシーズン中にクーラー使ってカビ臭が戻る人には効果が有る
来シーズン買うと言われれば多分買う。
あまりにも冷えが悪いもんで室外機見に行ったら動いてない件
>>419 ガスが抜けると、コンプレッサー回らないよ。
ゲージマニホールドが有れば、ガスの補充は自分で
出来るけど、普通持って無いよね。
ガスじゃないと、室外機の基盤交換見たいだけど、
もしそうなら小さいエアコンなら、買い替えた方が良いかも。
マジすか
調子いい時と悪い時があるから修理するか迷ってる
調子いい時はガンガン冷えるし室外機もしっかり回ってんだけど
>>421 ガンガン冷えるなら、ガス漏れはしてないね。
室外機の基盤が不良だと、交換で2万とか言われたお。
「本当は、リコールパーツじゃないの?」と内心疑ってたが、
結局子供部屋のなので、28KVAと小型だから買い替えた。
フィルター自動清掃付のだったので、今回洗浄時に
分解するのに苦労した。
もう絶対フィルター自動清掃付は買わないと心に決めたよ。
>>422 最近は自動清掃機能が無い方が珍しいから選択肢が狭まるね。
28kvAって
アゲアシトッテミタ
425 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/08(日) 23:16:00.58
うちの東芝なんだが、0.5℃刻みの温度設定が、
意外と助かるんだよね。
三菱も0.5℃刻みの温度設定だよ。
GMシリーズだけ1℃刻みだけど。
吸い込み口に納豆おけばいいの?
辛子・卵・醤油はセットだろ。
あと、長葱も入れれば完璧w
431 :
あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2013/09/10(火) 00:39:28.71
>>431 ずっと疑問なんだけど内部クリーンとか送風乾燥だから、
納豆菌も素っ裸で置かれてるだけだからなすすべなく減少するんじゃないかな?
増える環境になったら他のカビ菌も増殖できることを意味するから、
納豆菌で抑制効果狙うよりエアコン内部を乾燥状態に保つことが第一義じゃない?
んで、きちんと内部クリーンしてたら納豆菌の出番ないわけで。
匂いとかも納豆菌特有のって話を察するに内部乾燥されてない予感。
基本納豆菌とかある程度カビ菌はびこる暗所で使用するものじゃなかった?
433 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 14:34:52.31
統計情報に関しては別に許可無く売れる訳だし
告知するだけでも親切だと思う
人様の情報を売って利益得るのが、
まともな商売か?
少なくとも了解は必要だろうし、当然
利益還元をするのは当たり前と思うが。
>>434 ⬅こいつみたいな、ゆとり教育を
作り出した事で、インフラ大企業が
個人情報売買を楽にできる。
435の意見が、世界的には標準というか
世界に聞けば、なんだ?そんなのダメだろ!
という論調になるのが普通なんだけどね。
ゆとり教育世代は想像力も無いから
大雑把な地域と言っても、裏では
もっと詳細なデーターを渡している事も
想像ができない。
>>436 スレチ
老害はスレタイ100回音読して書き込み内容1000回音読した上で書き込めよ
>>433-436 こういうどこでもスレ違いの話題をする奴は
説明書すらろくに読まずにエアコンぶっ壊したりするんだろうな
>>432 >エアコン内部を乾燥状態に保つことが第一義
暖房しかつけるなって話だな。なんか本末転倒だ。
使用しない時は、でしょ
冷房使用中はカビの繁殖はほぼ無いだろうし
441 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/10(火) 21:29:37.00
「冷房中はカビが生えない」は大間違い
空気中には幾千幾万の種類の菌糸が舞っていて自分の
成育に合った環境場所での爆発的増殖を狙ってる
その結果が「おなじみの黒い副生物」でしょ?で
どんな環境でもその状況に合ったカビは必ず育つ
冷房不使用時、送風で乾燥させる行動は乾燥した
菌糸を部屋中に満遍なく散布してると言える
結局カビキラーで定期的に菌糸を殺し続けるしか無いのです
>>439 冷房後の内部クリーンは乾燥機能だけど。
湿気ったままならカビ生えるから防止するのに効率いい手段だけど。
>>441 カビが増えたらその通り。
カビ増える前にカビ防止の内部クリーンをしてればそんなことにはならない。
乾燥機能使ったら部屋暑くなる。
暑くなったらエアコン使えばいいじゃない
真理だな
暖房安いやつと冷房安いやつのツーマンセルで
部屋の仕切りが大きく開けられるなら、
隣の部屋のエアコンで冷房すればよいのだが。
448 :
あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2013/09/11(水) 21:55:01.44
>>432 リビングのは内部クリーン、プラズマ!、運転後乾燥送風なんてのが
ついてんだけど寝室はダイキンのマルチエアコンを買ってしまって
乾燥運転ねーのさ。
培養された納豆菌の仲間は胞子の状態でパーライトだかにくっついてるらしい。
本来はエアコン使用後に送風すりゃすむんだけど寝る時タイマーつけてるから
難しい。寝る時に送風にして寝ろって言われても一定の温度が好きだ。
このシリーズで風呂場用のがあってカビ以外にもシアノバクテリアも
抑制して効果は上々みてえで、マンションだと風呂場は暗所。
449 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/15(日) 15:08:55.56
乾燥が効くのはダニ。
カビもだよ
とうとう黒い塊が落ちてきた・・・これはもう退けない。
戦わざるをえないか。。。
>>451 そこまでかびてると一回じゃ落ちないぞ
がんばれ
古いのはカビるのがなw
新しいのはいいぞ乾燥機能やら除菌機能あるし
乾燥時が臭いのは乾燥時にカビは胞子を放出しているのだろうか。
456 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/18(水) 06:02:37.63
バクテリアが有機物を分解する時発生するのが「臭い」です
一番簡単な対策はカビキラーぶかっけ水で流す事で躊躇せず通風経路
全体にぶっかけて3分放置してすすげばしばらく間は消えるが、部屋の
空気中に居る常在菌と有機物がまたすぐこびり付き汚れて臭いは出るよ
つまり個々の生活環境の違いで差が在るのです
最新のダイキンうるさら7に買い替えたら運転停止後に
けっこう長い時間、送風乾燥するからぜんぜん臭くならないね
これは感動した
純正のフィルターのメッシュも従来機種と比べるとすごく目が細かいし
ほこり自体が従来機と比べると熱交換器に付着しにくい構造
定期的に掃除ロボ機能が働き、いままでのような頻繁なフィルター洗浄も不要
高圧洗浄とかは昔の機種ではとても有効だけど
最新型のエアコンはとにかくすごいわ
458 :
457:2013/09/18(水) 21:40:58.72
続き
で、肝心の電気代だがこれまたびっくり
昨年の半額
4部屋全部のエアコン更新
冷蔵庫も最新の520リットルに更新した
リビングは5.6kw 各寝室3台は2.5kw
寝室なんて夜は朝までつけぱっなしだし
リビングも日中は寝るまでつけぱっなし
すごすぎだろ、いまのエアコン
掃除ロボつきをダスキンでクリーニングしてもらったけど外装外してフィンを露出させて2よくしきの洗浄だった。
確かに綺麗になったけど細かいところはとれてないわ
ダスキンとか掃除ユニットの電装部外して洗わない手抜き
おまけにドレンパンも外さないから酷いもんだ
まあ電気屋ではなく掃除屋だからそんなもんじゃないの
たしかに分解洗浄したほうがキレイになるんだけど、冷房使えばすぐまたカビ生えるし
安ければ分解しない方法でも短いサイクルで定期的にやるなら割と良いような気がする
懐に余裕のある富裕な人は買い替え
電気代も相当安くなる
貧乏人は電気代の高い旧式で毎年DIY洗浄
ドレンが詰まったのを機に、電気やさんに持って帰ってもらい
分解清掃をした、はずなんだけど。
前ほどではないが若干酸っぱい感じが残っている。
完全には消えないもの?
ニオイが染みこんでしまったものはダメだろうね
>>464 いくら洗浄しようが新品には絶対に敵わんよ
移り香って知ってる?
要は悪臭が染み付いてるのよ
そうか、プロが分解洗浄したら洗浄剤で熱交換機部分とかは
ピカピカになるのかと思っていた。前に比べりゃ雲泥の差だけど、
2,3時間ゴム手して外して嗅いだ匂いに近いw
カビの匂いなんだろうね。
消臭スプレーでもしよう。
人間を溶かすって発想がバイオレンス映画に出てくる
殺し屋みたいだな
風呂桶に苛性ソーダぶち込んで生きたまま溶かしたり
コロンビアあたりの殺し屋が実際にやっていた方法
喉元かき切って舌をひっぱり出して喉から舌がべろ〜ん
まるでネクタイを締めてるみたいに見えるから
ネクタイキルと呼ばれたそうな
おまえはしゃべりすぎって意味合いの見せしめ的殺し方
>>470 この業務用って劇物指定だから一般販売されないし購入時身元証明するよね。
成人男性溶かす量の確保とか溶かしテクとか手慣れすぎててカタギじゃない人がたくさん混ざってるよね。
星島のもそうだけど、これ初犯じゃないだろ。
473 :
目のつけ所が名無しさん:2013/09/28(土) 10:35:31.82
20年くらい前のエアコンと最新なら
電気代はんがくもありえるな
>>473 初代うるさらだから12年前だね
冷蔵庫も10年前の日立から最新の真空断熱の三菱に変えた
とにかく今の家電はハンパないぐらい省エネ
省エネ加減はもう限界に近いと思うぐらい省エネ設計
うるさら7のすごいところはいくら温度を下げまくっても
電流がある一定以上は流さない設定にできるのだけど
それもかなり効いてると思うし、お掃除ロボもホコリがフィルターに
積もりまくって吸気をふさぐ前にブラシでダストボックスに入れる仕組みになってるので
吸気のロスが無い
フラップも上下独立稼動の超大型で部屋の奥まで冷風がちゃんと届く
実に素晴らしいエアコンなのよ
そんなにうるそら好きならシリーズ化しろっての。
初代うるそら
ううそら7
帰ってきたうるそら
ううそらエース
うるそらタロウ
以下マンドクサいから略
最新の省エネ機種に買い替えできない貧乏人の僻み 乙
なかなかクーラーなんて高額商品は買いかえられないっすよ。
しっかしこの夏は暑かったっすなー。
7月早々に猛暑が始まりつい2週間前まで、苦労させられたわ。
レンジでルックはアルミ製品にも使えるからエアコン洗浄には良さそうだな
480 :
399:2013/10/03(木) 16:37:30.17
結局こないだ
室外機を分解して掃除機ですって水かけて終わり。
室内機の分解はまたもや挫折。
掃除機かけてカビ退治を兼ねて暖房を三十分動かして終わり。
で掃除終了としました。
室内機の分解はどこらへんで挫折したの?
いくら完全に分解洗浄しようがボロはボロ
臭いも完全には消えない
プラスチック部分とかに臭いが移ってるからね
新品にはならんよ
483 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/03(木) 18:27:18.86
>>481 ファンをはずせないところで終わりでした。
だから中も掃除できてないです。
>>483 ファンは外さなくても、洗浄機で汚れを落とせば、
結構綺麗に成るよ。
485 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 19:59:44.69
カビ臭いな
486 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/04(金) 22:53:39.86
初めて書き込みます。
エアコンは年1回は全バラシしてカビなどの汚れも掃除してますが、
防カビ剤のお薦めはありますでしょうか?
一部屋ハードに使ってるエアコンは、1年持たずカビだらけになります。
ざっと調べると数々除菌・防カビ剤などがありますが、今ひとつエアコンのファンに適した商品が見つかりません。
価格的が2000円以上の物ですと、新品のファンに交換した方がいいような気もします。
涼しいシーズンにしかできないメンテナンスなので、お薦め商品があったら紹介してください。
さてと週末は高圧洗浄で洗おうかな
>>486 エアコンの場合は防カビよりもいかに撥水するか
489 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 19:53:00.82
>>484 蒸気のやつでやってみました。
まぁまぁ綺麗になったかな。背中をおしてくれてありがとう。
490 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/12(土) 01:56:30.79
前に10年超えのエアコン、自分で養生して噴霧機買って水洗浄(途中でガムテ外れて床水びたし)
どす黒い水が出て感激し、何度かやったけど、エアコンから水がポタポタ...
落ちるようになって、買い換えた(たぶんドレンパンの排水部分が詰まったのだろう)
洗面器で水受けてなんか雨漏りみたいになって、、それからは、素人、水ぶっかけ洗浄は
いかがなものかと思った。。
んで、新品に買い換えたのにひと夏でやっぱ黒カビ生えた。。(>.<)
ダイソー行って、排水口用のブラシを買い、それがグサっとシロッコファンに入るので
カリガリやったら大量の黒カビが取れた。けっこー力入れないと取れない。
水だけじゃファンについたカビは取れないと実感。。
エアコン使わない時期は、前面カバー開けて、乾燥させるようにしてる。
正直、アレルギー、病気のうちエアコンが原因のものって結構あると思う。
洗えるエアコンどこか作らないかなー
既存メーカーには期待できないし、ダイソンにでも作ってほしいわ
492 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 22:20:49.96
手先の器用な貧乏人ならいいけどそうでない盆暗が弄って壊して保証しろと
クレーマー化したらとんでもない
製品化しても高級機の値段に上乗せで最低30万くらいしそう
熱交換器の前にファン付ければいいと思うんだけどな
何でやらないんだろう
無駄だと思ったからだろう
何で無駄なんだよアホ
車はファンが熱交換器前にあるいわゆる押し込み式が多いぞ
496 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 00:12:36.59
497 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/17(木) 01:20:51.86
でもベアリングが安価のもの使ってるからうるさいお
フィルター自動清掃装置は、取るのめんどくさかった。
今後自動清掃装置なしの機種を買う事に汁。
できるだけシンプルなエイコンのほうがいい。
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
501 :
目のつけ所が名無しさん:2013/10/24(木) 16:44:15.41
有限会社 ホテルサポート ハゲの井上剛 最悪な詐欺師
何をしゃべっているかわからん超アホのハゲのおっさん
有限会社 ホテルサポート 井上剛 1970年生まれ 12月27日 AB型
こいつ程の詐欺師はいない
数々の会社から詐欺で訴えられているが法律の裏を使って
逃げ切っている最悪なハゲのおっさんである
見た目は年齢が信じられない程醜くハゲでデブである
女性社員からセクハラで訴えられている
キャバ嬢を口説いて飲みまわっているただのアホのハゲである
みんなこいつに騙されるなよ 金捨てることになるぞ
東芝エアコンを分解中にあきらめた
何この分解しにくい構造
本体丸ごと壁から外さないとファンも外せないとか・・・
うちも東芝だったけど、何とか自動クリーニングの部分を外せた。
ファンは無理だったけど、3.5MPaの高圧洗浄機で、綺麗に成ったよ。
洗剤はシルバーN使ったよ。
シルバーNで洗うとフィンがへたるよ
ま、ボロエアコンだからいずれ潰れるからどうでもいいよな
うちのエアコンは7年目
シルバーNで洗ったけどあと2年ぐらい持ってくれればいい
生活家電の買い替え積立してるからいつ壊れてもすぐに買い換えれる
>>504 フィンピッカピッカに綺麗に成ったよ。
30分位は高圧洗浄機ですすいでたけど。
5KVAの少し大型だから、6年位は持たせたいぞ。
賃貸で住んで6年やっとシロッコ掃除しました。
2005年製なんだけど、たぶん設置してから
シロッコファンは清掃されてないと思われびっしり埃。
賃貸だから分解はまずいので羽の隙間から針金に円状に
ブラシが付いてるやつ(ダイソー)でほじほじすること4時間。
埃が取れたら、洗浄スプレーと霧吹きでなんとか
綺麗になった。腕がパンパンだけどやって良かった(^_^)
室内の洗っても冷えないのは室外器の汚れでしょうか?メーカーに見てもらっても故障無しでした。
気温が低いから稼働しないんだと思う
511 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/29(金) 22:36:42.30
>>508 メーカーの修理が適当な可能性
冷房が効かないのを説明して再度修理
保証切れると有償になるよ
512 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/30(土) 06:25:40.41
いまさら冷えないって?
アホか
>>511見てもらったら汚れと言われ修理はしてません。
それでクリーニングしても冷えないので室外機じゃろかって思ってんじゃけど
>>512 夏の話だってば
汚れとわかって何でメーカーがクリーニングしないのか不思議だ
故障なし判定→自己流クリーニング→故障or不具合
じゃないの
515 :
目のつけ所が名無しさん:2013/11/30(土) 21:50:52.93
>>513 夏場にメーカー診断した人が適当だった可能性もある。
516 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 00:03:16.37
基板やファンモータ、コネクタに水が入り、ショートする可能性があるので高圧洗浄は絶対に止めて欲しい。また、洗剤にはイオン性物質が含まれた物もあるので使用には注意が必要。仕事がら、今までショートした物を数多く見てきたので。
テンプレみて
ケルヒャー K2.01かってきたんだけど
6MPじゃん
離れたら減らせるのん?
やっぱアルミ曲がった
まっすぐにする方に時間かかったよ
テンプレのは「話題になった」というだけでお勧めではないんじゃない?
「選び方のポイント」には水圧調整のできる物とあるけど、ケルヒャーのそれは水圧調整できないと書いてある。
何かしら水圧調整できるノズルとか別途あるなら、それを買って試してみるしかないな
なんか、送風口の方から中を見たらびっしり真っ黒
エアコン洗浄スプレーだと落ちないの?
下の口なら高圧とかのてやらないとダメですねえ
522 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/04(土) 10:39:26.74
室内機の吹き出し口からブラシを突っ込んでシロッコファンを掃除するってバカがやること。ボールベアリングがフレチングを起こすわ。おい、メーカの技術者、この掲示板見ていたら何か指導してやれよ。
523 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/04(土) 11:03:10.83
素人が高圧洗浄機でエアコン内部を洗浄する事は止めとけ。壊れるだけならいいが、最悪の場合、発火するぞ。プロは、それを心得ているので水が浸入してはならない所にカバーをかけたりして洗浄作業をしている。業者に任せた方がいいと思う。
524 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/04(土) 12:33:38.42
やらせとけ。
故障しようが発火しようが自己責任じゃもん。
失敗して学ぶ。
525 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/17(金) 06:30:59.70
フィンの正面から高圧洗浄すればファンの汚れも落ちますか?
また千葉の方でファンやドレンパンも綺麗にするお勧めのエアコン洗浄業者はどこですか?
3.5mぐらいまでで
アルカリの洗剤使うのがいいよ
527 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/17(金) 08:19:42.27
ファンを外してお風呂場で泡だらけにしてスポンジでジャージャー洗いたい
内側のプラスチックパーツもできるだけ洗いたい
フィンはそのままでいいから
6年くらい使ってるけど室内機でフィンなんてほとんど汚れないわ
ファンこそヤバい。あのシロッコ外して洗える機種が出たら飛びつく
529 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/17(金) 21:01:55.27
>>528 ほんとだよね
ルーバー、ドレンパン、内部通路、シロッコファンぐらいは簡単に外して風呂場でシャワーでジャージャー洗えるようにぐらい作れると思う
メーカーの怠慢だよ
皆で不満を声にすべき
530 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/17(金) 23:29:58.74
ボンクラが分解して壊してクレーム入れるだろうからなあ
多分フールプルーフが保てなくなるからやらないと思う
531 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/18(土) 06:20:36.28
>>529 ばかじゃね。
なんでもかんでもメーカーのせいにして、そのくせ買うときは高いって
文句言うくせに。
532 :
目のつけ所が名無しさん:2014/01/18(土) 13:46:45.13
>>525 一番確実は、室内機自体の取り外し。壁、本体の裏側まで掃除出来るぞ。ただしポンプダウン
しないとな。
霧ヶ峰は分解しやすいよ。ドレンパンも外れる。
ドレンパンとクロスフローファンが抜けて清掃できるモデルは理想。
嘘つきお掃除ロボ入らない
パッケージエアコンだから取り外し無理だわ
535 :
目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 19:03:05.92
上の496ぐらいにあるパナのキューブとかって奴
あれダイキンが20年ほど前に出してた奴!
しかしまあ 日本はとことんダメな奴しか残ってない
1 日本向けマーケットは老害上司が居るので新人が提案しても却下
2 非正規は正規になろうと必死に考えている 正規は胡坐かいてる
いくら優秀な技術企画開発力があっても正規を簡単に解雇できないので
提案だけ盗んで非正規ご苦労さんのポイ捨て
536 :
目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 19:07:21.71
コラッ! お前だよ パナソニックとトヨタ さっさと
日本から出て行け!
日本経済で大した貢献もしてないのにグループで儲かってますとか
景気いいですなんてされたら日本の一般庶民大迷惑
チャンコロや朝鮮でもできる量産品大量生産しか脳の無い
企業は日本から出て行け!!!
537 :
目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 19:54:01.44
>>526 なに一般庶民気取りなの?
それ以下でしょ、あ・ん・た・は!!
残念
室外機の清掃方法ありますか?
ブラシで砂埃落とすくらいです
酸素系漂白剤使うのはどうなんだろう
業者に頼むとしたら注意点は?
価格も1万とか2万とかあって差が分からん
542 :
目のつけ所が名無しさん:2014/03/10(月) 19:06:11.34
くうきれいってフィン用とファン用と両方必要なの?
543 :
目のつけ所が名無しさん:2014/03/10(月) 19:38:59.55
>>541 清掃方法による。
@室内機を取り外して分解洗浄するのか?
A取り付けた状態で洗浄するのか?
@のほうが隅々まできれいになるが、費用と時間もかかる。
また、作業後の故障についての保証がどうなっているか確認を忘れずに。
洗浄液が電気箱内に侵入して故障したり、
室内機を取付取外した場合は、冷媒漏れで冷えない、暖まらない
場合があるからね。
544 :
目のつけ所が名無しさん:2014/03/20(木) 23:34:06.67
どなたか教えてください。
初めてファンを掃除しようと思い、ホッパーとペットボトル専用 加圧式スプレーというのでやってみようと思うのですが
ファンだけを洗浄したい場合は外側のカバーを外す必要は無いでしょうか?
送風口から吹き付けるだけで大体の汚れが落ちればいいなと思っているのですが。よろしくお願い致します
パンツを履いたままでも風呂に入れば汚れは落ちるしね
>>529 むかしの高級機でシロッコファンがはずせて丸洗いできるのがあったな。
おれは100均で買った蛇口清掃用の小型円錐ブラシに田宮の電動ドリルにさして
シロッコファンの羽のすきまに突っ込んで回転させてかきおとしてる。
547 :
目のつけ所が名無しさん:2014/03/21(金) 08:41:31.76
>>545 外して洗いたいのですが、自動お掃除機能付きの機種でして、外すのがどうも難しそうで。
ダイキンS25DTSSですが
かなりほこりまみれになっていたのでガワを外して洗浄してみたところ
多少詰まっているのかドレンパンに2mmほど水が溜まります。
それ以上溜まった分は流れていくのですが、どうも気持ち悪いので
パンを外して洗いたいのですが、どうやって外すのでしょうか?
ダイキンといえば自動ルーパーの片方が折れた
100均で売っている「エアコン銀イオンフィルター」で吸入口全体に貼ってやったら
ほとんど中が汚れなくなった。ファンもカビがつきにくくなった。
カビの胞子や栄養源のハウスダストが減ったためと思われる。
たまに上から掃除機で軽く吸ってやれば1シーズンはもちそうだ。
551 :
目のつけ所が名無しさん:2014/03/22(土) 23:03:06.58
スレチかもしれませんがよければご意見をお聞かせください。
エアコンの洗浄を業者に頼もうかと思い、ざっと調べてみたところ地元の業者とダスキンとでは値段が倍ほど違うのですが
具体的にどのような差が考えられるのでしょうか?
>>551 人件費と使う洗剤の値段
仕事もざっと洗うだけとちゃんと目張りに気をつけつつじっくり洗浄してくれるかどうか
うちは一度だけダスキンに頼んだけど、防カビ剤が臭くってそのあとエアコンが使えないよって苦情言ったらもう一度洗い直しに来てくれた。
そんなアフターサポートの違いもあるかもね。
553 :
目のつけ所が名無しさん:2014/04/11(金) 23:13:54.99
技術者の本音ではダイキンが一番みたい。
400 :就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 09:25:52.86 KEYENCEじゃなくヤマザキマザックじゃないのか?
名古屋の人が「マザックは強すぎて勝ち目がない、その気になられたら一瞬で潰されてしまう」
と言っていたの聞いたことがある。
エアコンだとダイキンだな、あそこも強すぎるからシェアNo1は諦めてNo2を目指そうと弱気言っているらしい。
ヤマト持ち帰り清掃ってどうですか?ダイキンの場合持ち帰りしなくて外して半日ですがそんなに長い時間付き合えないので持ち帰りがいいのです。金額は多少ヤマトが安いです。
そろそろ夏に向けてクリーニングしようかと思っているだけど
高圧洗浄機ってやっぱり必要?
ホース直接のスプレーじゃダメなのかしら?
大丈夫だよ
園芸用の散水ノズルじゃないかなと
洗剤ちゃんと使えば水の勢いはあんまりいらないよ
しっかり濯ぐことが最重要
洗剤って奥のほうまでどうやって散布してる?
あとおすすめの洗剤ありませんか
マジックリンでいいのかな
洗剤は業者が使ってるシルバーNプラスが鉄板
そこまでこだわらないならマジックリンでもいいけど業者並みの仕上がりは期待すんな
とりあえず必要な物
洗剤
エアコン養生用のテープ(パイオランとか)
薬剤と汚水が飛ばない様にエアコン掃除のカバー
ホースとか高圧洗浄機とか
安い物で一式揃えてもキャンペーンやってる掃除屋に頼む以上の金はかかるので
一回揃えたら毎年やる覚悟が必要
パイオランと洗浄カバーは持ってる
あとは薬剤散布と散水をどうしようかなってかんじだなぁ
>>563 わざわざ商品ページまで貼ってもらってありがとう
薬剤散布にはやっぱり噴霧器が便利か〜
散水ノズルは、エアコンのある部屋から水道までが
8〜10メートルは距離があるんだけど、水圧が減衰しないか心配だ
>>564 一階から二階とかでも20M位は大丈夫だと思うよ
ノズルをジェットにして水勢上げれば家庭用の水道でも十分
大事なのは薬剤散布をしっかりしてカビの塊をふやかすことが大事
先がノズル状になっててエアコンの吹き出しの奥まで突っ込めれば噴霧器以外でもいいんだろうけど
やっぱり噴霧器が手っ取り早い
ファンの汚れが落ちん
取り外そうにもドレン壁側までついてて難しい
シルバーNプラスを使った後の廃液って中和剤とか入れてから捨てないとダメなの?
エアコンがベランダ側だから
排水をそのままベランダの排水口に流そうかと考えていたんだけど
これはアウト?(賃貸マンション)
紙パックの買おうと思ってるんだけど中和剤付いてるのかな?
569 :
目のつけ所が名無しさん:2014/05/09(金) 23:59:48.92
571 :
目のつけ所が名無しさん:2014/05/28(水) 14:10:50.21
風量上げると、埃なんだかカビなんだかが飛んでくるので
エアコンのクリーニング頼みたいんだけど、
エアコンの真下にベッドがあって…、
やっぱりベッドをどかさないとクリーニングできないですか?
(ベッドをどかすとなると、家具もどかさないといけなくて)
>>567 安物で構わないんだけど、ロングノズルってやつにしたほうがいい。
>>571 汚れたくないならどかしたほうがいいす。
どうしても面倒なら100均でビニールシートでも買ってびっちり敷き詰めては?
>>572 飛んでくるのはカビの固まりだよ
エアコンの風を直接体に当てるのは体に悪いから
これを機会に模様替えをしたほうがいい
ベッドの場所はエアコンから離さないとだめ
たいていの業者は作業スペースあけないと掃除してくれないよ
576 :
目のつけ所が名無しさん:2014/05/29(木) 12:38:07.13
コープと連携してるエアコンクリニーング業者に電話して6月中期にクリーニング
してもらうことになったんだけど、大丈夫ですか?
いちよエアコンはどういう機種を使ってるのかとか聞かれました。
577 :
目のつけ所が名無しさん:2014/05/29(木) 17:51:57.69
>>576 クリーニングンのやり方を聞いたら?
単に高圧水でやるだけなら素人に毛が生えた程度。
578 :
目のつけ所が名無しさん:2014/05/29(木) 18:30:20.75
多分その業者はドレンパンすら外さずやるんだろう
まあ1万以下ならしょうがないかもな
579 :
目のつけ所が名無しさん:2014/05/29(木) 18:40:52.61
賃貸で霧ケ峰10年使用、3年前にノクリアAS-Sシリーズに無償交換、昨年からエアコンシーズンのみ咳き込む。
霧ケ峰は毎月フィルタ清掃のみで無問題。ノクリアは年2回フィルタ・ダストBOXを手動で清掃。
うらごしお掃除機能のせいでフィンにカビ増量したせいかも、ファンには白カビが少々
過去ログ、VOL.7から8読んで、自前清掃を決意、以下購入しました。
・くうきれい、シュ!シュ!ミラクリーンの3点セット
・GT-2
・マスカー
・ブルーシート
・脚立
なんだかんだ1万強使ってしまった。
既存のもの
・ビニ手袋、マスク、ドライバ、古歯ブラシ、ガムテ、ビニテ、マジックリン
今週末分解清掃しようかと思ってます。
電装系・お掃除ユニットハズシ、UVランプユニットどこにあるのか・外さないとイケないのか、
などなどワクワクしてます。(ドレパンは外れない機種だと思います。)
他にあったらいいものありますか?
(高圧洗浄機は清掃実施後検討します。)
581 :
目のつけ所が名無しさん:2014/05/30(金) 08:46:16.06
>>579 去年、エアコン修理未経験で3か月ここの製品の修理をやってたもんです。
このメーカーは、冷却器を残して、化粧パネル、お掃除ユニット、電気箱、
そしてドレンパン+送風機と分解取り外しできるよ。
フィルター掃除くらいしかしたことないがルーバーこわいな
リセットしたら元に戻るけどダルンダルンになるのがこわい
583 :
目のつけ所が名無しさん:2014/05/30(金) 11:13:21.22
ルーバーなんてなくなったってかまわん
お掃除ロボットつきのやつは
自分で洗浄するのあきらめたほうがええのんですか?
585 :
目のつけ所が名無しさん:2014/05/30(金) 15:11:31.65
ルーバーなんて、ちょっとたわませれば外れるだろう。
くうきれいは絶対的にすすぎ(リンス)が足りないからダメだよ
暖房でカラカラにした後、掃除機でアルミフィンに付いたゴミを吸い取ってそれから洗浄
>>584 ロボット壊れやすいというかなにもしなくてもズレてガーガーいうようになったりする
最近のなら大丈夫みたいだが
エアコン掃除せんとなーと気になって
調べてやってきたが、
洗剤はマジックリンでも出来るんだな
あと3000円くらいの噴射機あればいけるんか
今までスプレーのやつしかやったことないから
どんだけ綺麗になるのか怖い
>>581 ありがとうございます
ドレンパン外せるんですかー
どこかの業者で外せないようなこと書いてあったので
ファンも電装系も外せるようで・・・
これは分解しようがあり楽しみですわ
591 :
目のつけ所が名無しさん:2014/05/31(土) 09:03:45.36
>>590 正面の開閉カバー → お掃除ユニット → 化粧カバー
→ 受光部ユニット、お掃除ユニット用電気箱 →
メイン電気箱 → ドレンパンと送風機一式の順だったかな。
上手く外せれば、冷却器は背板に引っ掛かった状態になる。
樹脂のカバー類は、ねじ止めを外しても引っ掛け部分があるから、
外れないときは無理にやると引っ掛け部分を破損するから注意ね。
ドレンパンは、ねじ止めされてるドレンホースを外してね。
それから、裏側に配管が走っているから、真下には引き出せないからね。
以上、頑張ってくれたまえ。
>>591 手順まで教えていただきありがとうございます
養生がすんだのでこれからエアコン清掃
着手しようかと思いますが、
ちょっと気になったので室内換気扇からはじめます
換気扇清掃完了
エアコンは只今乾燥タイム
ドレンパンは壊しそうでやめました
お掃除ユニットのフレーム外し手間取りました、電装系大杉、リード線こんなとこ這わせんなよ!わざと掃除し難くしてるな
若しくは設計は掃除のこと考えてないね
間違いなくお掃除機能は導入しないほうがいい
フィンのほうが圧倒的にホコリが、裏ごし機能で。
ユーチューブでエアコン掃除で検索して出てくる動画通りに
エアコンクリーナ-のスプレーでエアコンのフィン掃除して
余ったスプレーで送風ファンもスプレ-して
乾燥させて送風で運転したらカビとホコリの黒い塊が
床に飛んで落ちてくるんですけど
これってしばらくしたら飛ばなくなるんですか?
それとも送風ファンには触らないほうが良かったんですか?
595 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/01(日) 10:50:32.35
>>598 基本、掃除のことなんか考えてないよ。
分解掃除なんて、めったにやらんし、素人が手を出すところじゃない
って考えだからね。
お掃除機能は、万能じゃないからね。
こんな機能がついてますよって、付加価値つけて売りやすくしたいだけ。
596 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/01(日) 10:53:42.65
594>>
そんなの常識だよ。
取り残した埃などが飛んでくるから、掃除した後は吹き出し口に
袋をつけて、しばらく送風運転で吐き出させる。
天皇陛下が黙祷を奉げに行ったテープを聞いた事にまだなってないんだよなー。
やばいはずだよなー普通。
天皇陛下が黙祷を奉げに行ったテープを聞いた事にまだなってないんだよなー。
やばいはずだよなー普通。
天皇陛下が黙祷を奉げに行ったテープを聞いた事にまだなってないんだよなー。
やばいはずだよなー普通。
天皇陛下が黙祷を奉げに行ったテープを聞いた事にまだなってないんだよなー。
やばいはずだよなー普通。
天皇陛下が黙祷を奉げに行ったテープを聞いた事にまだなってないんだよなー。
やばいはずだよなー普通。
天皇陛下が黙祷を奉げに行ったテープを聞いた事にまだなってないんだよなー。
やばいはずだよなー普通。
天皇陛下が黙祷を奉げに行ったテープを聞いた事にまだなってないんだよなー。
やばいはずだよなー普通。
トラブル 家の売却 再就職とかが無い事にしろとか
598 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/01(日) 12:25:21.48
やばいよなー、こいつ↑
599 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/01(日) 13:43:29.19
ホースリールが届くならマジックリンと排水装置だけで綺麗になる
水道直結の洗浄力は凄い
エアコン洗浄おわた 1年ぶりだけど黒かびたくさんでたわ
汗だくだが満足
クロスフローファンのフィンが簡単に掃除できる道具無いかな
>>594 あんなスプレーフィンにやっちゃダメだぞ・・
ファンに大量についてるカビとホコリの塊が落ちてきてる
俺は気持ち悪くてそんなエアコン絶対使わないわ
ロボットだの換気だの加湿だのそんなんいいから
デザインよくてシンプルで分解できるの作って欲しいわ
韓国に先越されそう
あれこれ機能つけた結果、
よく分からないものになってメンテしにくいものになって…
ガラケーと同んなじだな
このスレを参考にエアコン洗浄してみた。掃除機能は本当にいらないなw
分解するのも一苦労だし、掃除ユニットが本体フレームと一体化してるから
また同じように戻さないと外装をねじ止めもできず面倒くさい。丸一日かかった。
次は必ず掃除機能なしを買うことにする。
ビギナーで無理せず、洗浄剤はくうきれいのファン用とエアコン用洗浄カバーを購入。
エアコン用洗浄カバーで2000円もして高いなと思ったが、楽に養生できて意外と便利。
1〜3回用とかいてあるが、大事に扱えば10回は使えそう。
初めは試しに中性のバスマジックリンで汚れを浮かせようとしたが、
5年間以上の汚れがこびりついたファンには効果が薄かった。
くうきれいの泡攻撃で一気に汚れが浮いて、
タカギのホースリールでかけ流すだけでこびりつきも一掃できた。高圧洗浄機は使わずに済んだ。
やっぱりひどい汚れ・黒カビにはアルカリで攻める必要があるみたい。
結論を言うと、
いかに汚れを浮かせるか。大量の水ですすぎ落とせるかがポイントだと思った。
次の週末は、市販のアルカリ洗剤で安く早く済ませたい。
ほんと、このスレは参考になったよ。感謝。
中性のマジックリン使うから汚れ落ちないんだよ
エアコン掃除のマジックリンはアルカリ性の青いヤツな
自分で毎年やるならシルバーN買っておいた方がいいよ
40倍に希釈しても十分な効果があるからコスパもいい
中和剤は付いてない
40倍希釈がデフォだからシルバーN一パック分の中和剤なんかとんでもない量になる
別に汚水に中和剤なんか使わなくていいよ、世の中アルカリ性の洗剤いっぱいあるし
どうしても中和したいって言うならもちろん止めませんが
ただアルミフィンが痛むのでアルミ部分はしっかり濯いで下さいな
マジックリン(緑)の使う場合って、
どれぐらいに希釈すればいいのかな?
原液で十分行ける
611 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/03(火) 18:04:06.90
マジックリンって強いアルカリ性でしょ?腐食せんの?
612 :
609:2014/06/03(火) 18:21:06.04
原液怖いから3倍に希釈した
っつーか原液だと少なすぎる
これでも結構な緑なんで大丈夫か心配になる
613 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/03(火) 18:52:05.12
青マジックリンって商品名なんだよはっきり教えてくれよ
614 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/03(火) 20:17:56.33
マジクリンは、フィンの親水性に影響与えないのか?
今の冷却器って山形になっていて、フィンに親水性処理してあって
結露水はフィン表面を伝わってドレンパンに落ちる構造だよな。
その親水性がマジックリンで劣化すると、結露水はフィンを伝わらないで、
ファン直下に落下するんじゃないか?
(「くきれい」は、親水性に影響ないと書いてあったが)
615 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/03(火) 20:20:42.75
>>605 結局のところ、冷却器の表面の汚れをフィン奥へ押し込んだだけに
なってやしないか?
休み休みやって、始めてのエアコン洗浄終わり。
始めてとはいえ、一台にどれだけの時間かかってんだw
10年前の、ダイキンうるるとさらら。
数あるエアコン洗浄業者に断られることを繰り返し…
外装外しは思っていたより簡単。(業者当てにならん)
一番の難関は養生で、マスカー揃えてたけど完全に封鎖するのが凄く難しかった。
素人は余分の費用を出しても、洗浄カバー買った方がいいよ。
結局水漏れして、養生やり直し、時間かかりすぎる。
緑色のマジックリン800mlを3倍で希釈して噴射器で、
フィンとクロスフローファンに噴射してから目一杯の水で洗浄
カビとホコリがクロスフローファンからボロボロ落ちる。
20リットルくらいは流した。
濯ぎに時間かかりすぎるんで、高圧洗浄機使った方がいいとオモタ。
マジ疲れたがスレに感謝。
パーツ付け直して、冷たい風が出てきたときはホッとした。
>>614 親水性が失われるってダメじゃんシルバーN
>>614 親水性の問題は気になってた。
くうきれいは、フィン用と内部ファン用とで用途を分けてるくらいだからね。
>>3 >苛性ソーダ(水酸化ナトリウム、NaOH)が入っていないものを使用
って書いてあるけど
シルバーNって苛性ソーダじゃないの?
そーだそーだ
今のは知らんけど昔のダイキンと東芝は一体構造で一旦ガス回収して壁から外さないと
ドレンパン外せない機種があったと思う
>>614 親水性についてはあまり語られた事がないな
苛性ソーダは完全アウトだろうけど、マジックリン程度のアルカリ洗剤でどうなのかだな
くうきれいもそうだけど、アルミの親水性を侵さないと謳ってるものもあるね
フィンだけは中性か弱アルカリ性にとどめたほうが、いいかもしれんね
>>617 うちのもダイキンだけどネジ回せたよ
カバーは若干上に引っ張るようにとれた
ドレンパンは無理だった
>>623 うるるとさららだけどやっぱり一体構造だったか
ガス漏れしそうだったからやめたわ
買い替えで新しくした時に
100均とかに売ってる一番でかいサイズの使い捨てフィルターを
吸い込み口全面に合わせて貼り付けてみたけど
1ヶ月か2ヶ月で捨ててきっちり交換する手間が嫌な人には向かないが
劇的に内部汚れがつかなかった。
お掃除機能がついてる機種だったので
はじめの数ヶ月はそれだけで掃除した気分になっていたけど
覗いてみたら酷い事になってたのでカビが発生しないうちにきっちり掃除して
フィルター覆い作戦にした。
掃除機能ってホント邪魔なだけなんだね
>>628 フィルターで覆うと電気代が余計にかかるって話聞きますけど
実際の所どうなんですかね?
自分もやろうか思案中ですわ。
エアコンの効きを良くするために一番大事なのが風量だからね
フィルターなんか週一で洗えばいい
>>629 フィルターを付けはじめた頃と同時に
最近のエアコンは24時間つけっぱなしの方が電気代が安くなるって聞いて
それもやりはじめたんだけど、
前年よりも月に5000円程度安くなったので
永遠にエアコンを使うはめになりそう。快適ですけどw
機種は2.8kwを2台使用、各天井シーリングファン、扇風機、除湿機も洗濯後数時間併用です。
皆さん何度に設定してる?
633 :
629:2014/06/06(金) 22:45:26.41
>>631 電気基本料金あがってるだろうに、月5000円安はでかいすね
とりあえず明日掃除予定だから、フィルターつけてみます。
真夏だと1日8時間使用くらいなんだけど、それでも24時間つけっぱのほうがいいのかな。
24時間つけっぱの損益分岐点が知りたいなー。
>>632 26℃
設定温度を上げて扇風機も併用すれば、かなり電気代が節約できそう
市販のスプレーってどこでも効果ないと聞くのですが、大体全部無駄に終わるものなのでしょうか?
まだ使えるスプレーとかはないものでしょうか・・・数年だけ住む予定の賃貸のエアコンなもので
管理会社からは自腹でと言われたのですが、ケチれるものならケチりたくて・・・
>>635 自分の手軽に安く済ましてるやり方
・初年度のみアルミフィン熱交換器にシュシュ1600円くらい。
(次年度からは基本水のみ、汚れに応じてシュシュ。)
・ファンには緑マジックリン。
・噴霧器はHS401-Eが1000円(もっと圧力高いのがよければ2500円くらい)
・養生は45Lゴミ袋。
初期投資は合計3000円くらい?
真夏しかエアコン使わないけど、これで快適に使ってる。
シュシュのレスいくつか拾ってみたけど、汚れがひどいとシュシュでもダメな場合もあるみたいね。
そうなるとくうきれいのフィン用あたりになるのだろうか。
>>636 マジックリンどうやって流してるんだよそれ
冷房中はずっと結露してる熱交換器に水かけて何の意味があるんだそれ
>>636 シュシュですか・・・値段も安いですし、ちょっと試してみます
こんなお手軽方法じゃ焼け石に水かもですが、失敗しても勉強代と思ってやってみます
ありがとうございました
既に汚れた状態で市販のスプレーはドレンパンが詰まることもあるので注意
2010年にリビングに設置したエアコンに「くうきれいファン用」
を使ってみたが、結構よく落ちるね、これ。
ただ、ムースの勢いが最初は強くて、たちまち弱くなるので
ファン全体に無駄なく行き渡らせるのがちょっと難しかった。
ガイシュツだけどすすぎには大量の水が要るね。
乾電池式噴霧器をACアダプタで使って、100均のサッシ
ブラシで軽くこすりながら約10リットルも使った。
>>641 これは値段がたかいからルーバーを外して網用のムースで掃除してる。
あとは霧吹きでひたすら掃除。
1ヶ月に一度だらだらとやるほうが
丁寧に大掛かりでやるよりよごれはつかないとおもう。
>>628 これとフィンやファンをマジックリン希釈噴霧をこまめにしてるとカビはつかない。
644 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/09(月) 19:11:31.03
電解水スプレーてどうなん?
ねー?なんで中島の母さんなん一緒にシンナー吸っちゃったとかなのにさー
窓をちょこっとだけ開けとくとかなの?
PSPが間違とっとるとかに合わしてって。
俺じゃおじさん。
647 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/09(月) 19:58:49.50
結局、汚れをフィン奥に押し込んで、表面だけがきれいになって
あー良かったってことでしょ。
無駄な努力と自己満足。
ちゃんとドレンの排水確認しとけよ。
繁忙期に、汚れが詰まって、水漏れしたなんて
修理呼ばれたらたまらん。
648 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/10(火) 00:00:51.88
アースなんかで出してる スプレー式クリーナーなんか使うと
溶剤が劣化しかけのドレンの樹脂などひび割れさせて大変だそうですよ・・・
うちの場合、中性洗剤を溶かした霧吹きスプレーで、熱交換器噴霧して
汚れ落とししてますが、こんなものでも結構効果ありますよ。
あーはいゴミを間接的に舐めた後に便器の中のおまんこを臭がってしまってどうもすいませんでした。
なんでこの謝罪がいかん?ほいじゃ先にこーうじゃん普通。
650 :
風評被害:2014/06/10(火) 00:09:04.03
早く鈴木千尋の事を知らんかった事にして自殺してくれんかやー?
651 :
風評被害:2014/06/10(火) 00:13:25.73
何を無理矢理工作を通してこれとる?馬鹿やねー?
652 :
風評被害:2014/06/10(火) 00:15:07.38
何がイメージは沸きますか?だいい加減にしろ。
いったいいつまで脳内拉致をされとらんといかんの?
いい加減にしろ。
3年目に鈴木千尋とか5年目にグリーンロードの店長とか
復誓が出来る事にして接してこんで。
お前らが復誓が出来る事にして接してきても俺は学会員化した防犯ネットワークとかに通報しとるの。
657 :
576:2014/06/11(水) 11:33:39.12
今日、エアコンのクリーニングしてもらった。一応、25℃で冷房付けたら
たいして涼しくならなかった・・・20℃前後だと風が強すぎる・・・
でも時間通り遅れずきたし一時間で終わると言ってたクリーニングも一時間
ぐらいで終わった。エアコンの部品も取り外して風呂場で洗ってもらった
もうちょっと熱くなったら効いてくるんじゃないかと期待してる。
658 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/12(木) 13:26:53.05
フィンにパイプユニッシュかけちゃ駄目?
もちろん後でお湯でよくすすぐつもりだが
クーラー掃除3台終了!自作ホッパーで当面しのげるわ。
1×2のテーブルクロスをホットシーラーで圧着、洗濯ホース取り付けて
完了!後はフック付きゴムバンド取り付ければ出来上がり
全部コミコミ2300え〜ん
660 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/12(木) 17:10:46.18
お湯なんてかけたら。。。
アース製薬のエアコン洗浄スプレーと歯ブラシでエアコンのファン掃除をやってみた。
歯ブラシを動かす右手がヘロヘロ、でも汚れが全部落ちていない。その上、洗浄剤の臭いも残ってしまった。
翌日、エアコン洗浄スプレーを再度ドバーッと吹きつけ、手動の霧吹きで水をシュパシュパ。
ファンはそこそこ綺麗に、臭いも気にならない。でも手動の霧吹きだったので、人差し指がつりそうになった。
乾電池式霧吹き機を購入し、別のエアコンのファン掃除にチャレンジ。
相変わらず歯ブラシを動かす右手はヘロヘロ、でもスイッチONでジャーと水が出続け、真っ黒な汚れを一気に洗い流してくれたのに感動。
自分のエアコン掃除のベストバイは、乾電池式霧吹き機(容量2リットル)、お値段2K円でした。
663 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/12(木) 21:39:51.09
>>660 なんでお湯はあかんの?何度以上だとあかんの?
>>661 一瞬でもだめなの?30秒後に水ですすいでもだめなの?
665 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/12(木) 21:42:34.52
>>660 なんでお湯はあかんの?何度以上だとあかんの?
>>661 一瞬でもだめなの?30秒後にすぐ水で完全にすすいでもだめなの?
666 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/12(木) 22:05:53.34
>>660 なんでお湯はあかんの?何度以上だとあかんの?
>>661 一瞬でもだめなの?30秒後にすぐ水で完全にすすいでもだめなの?
ごめん書き込めてない画面が出るんで連投しちまった
668 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/12(木) 22:19:43.09
内部の洗浄は、専門業者にご依頼ください。
>>666 カビ対策と思ってるけど合ってるかな
何秒までなら大丈夫かってのは正直やってみないと分からない
アルミホイルとかで試してみたら
それでカビをやっつけても多分残党が増殖したり外から入り込んだりして再発する
今後も手入れが必要なことを考えるとフィンが傷む可能性があるやり方は
おすすめできない
670 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/13(金) 07:59:13.09
お湯のままで エアコン洗うの〜
お湯のままで きれいになるの〜
あなたは自由よ
これでいいの 少しも寒くないわ♪
671 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/13(金) 09:40:39.83
672 :
576:2014/06/13(金) 11:37:56.51
駄目だ今日は暑いのにエアコン涼しくならない・・・
もう寿命か?7年ぐらい前のだから寿命かな・・・
クリニーニングに来た業者の兄ちゃんには故障してないって言われたけど・・・
ニートの身分だから新しいの買ってくれっていえないし・・・
どうしよう
ガス補充
ガス補充の勉強して
エアコン業者になれ
676 :
576:2014/06/13(金) 18:00:27.68
エアコンのクリニーングのところを設定してしばらくしてまたエアコンの
電源入れたら涼しい風がちゃんと来るようになりました・・・
一時はどうなることかと思いました・・・
>>644 俺も気になる。三洋電機の空気清浄機はみずが腐らない。便座とかにはアルコールより強いらしいな。
>>662 ファンは本格的に歯ブラシでやるとき電動で外側はやると楽だ。内側は入らないけど。1ヶ月に一度霧吹きと中性洗剤で洗浄してたらあんまりよごれてない。
あとエアコンの冷房つかったら内部を温めてカビガードモードを使ってる。
>>676 わかるよ。ご臨終したかと。
毎月エアコン掃除してると汚れはそれほどたまってない。
ただ掃除してると物理的に痛んでくるしいつ壊れても仕方ないかなと。
くうきれいでリンスだけしか使わなかったから
エアコンつけると部屋中薬臭い
これ健康に影響ある?
なんでリンス2,3本付けないのかな…
680 :
576:2014/06/16(月) 11:46:19.29
>>678 土日、エアコン付けたら効きませんでした・・・
もう終わった・・・
どうすれば良いですか?
去年、エアコンの修理に来たおじさんがエアコンクリニーングすれば効きます
って言ってたの嘘だったのか?
682 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/17(火) 03:27:25.13
エコ洗剤でピアって使ったことある人いる?
683 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/17(火) 08:10:26.47
>>680 そのおじさんにクリーニングしてもらいな
684 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/17(火) 13:01:58.85
>>672 ガスが不足してるのでは?
その場合充填で済むよ。
充填と言うのは、業者にその旨を伝えれば良いのでしょうか
>>685 近所の電気屋さんに聞きなさい
修理費も合わせて
687 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/17(火) 17:37:31.61
>>685 補償期間内なら、買った販売店に連絡した方が良いかね。
過ぎてても、販売店から修理屋さんへ連託してくれとは思う。
家のが室外機のコンプレッサー近くからガス漏れしてて、
その場合だと、通常の保証期間より長くて無料修理で助かった事あるよ。
688 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/17(火) 17:49:12.00
>>685 うちの取説見たら、メーカー保証は
「買い上げ日より1年間(冷媒回路部品は5年間)です」と、
成って居たよ。
689 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/17(火) 19:25:10.96
くうきれいフィン用高いな
これで1回分か
シルバーN買ったほうが何回も使えて幸せになれる
690 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/17(火) 20:31:14.20
室外機および室内機内部からのガス漏れならメーカーの
5年保証になる。
室内-室外間の接続部分の漏れは、工事不良で販売店と相談。
1年以上たってるなら有償かな。。。
メーカーに直接修理依頼すると、見に来るだけで出張診断料が
発生するし、接続部からのもれなら工事不良だからって直さないで
帰るケースもある。
販売店に、「去年直してもらったけど、また冷えない」旨を伝えて
無償診断に来てもらえないか相談しな。
ガス不足で冷えないのか、汚れによる風量不足で冷えないのか
ちゃんと調べないと、金掛けても直らないで夏が来ちゃうよ!!
691 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/17(火) 22:34:07.15
みんな親切だな
密閉してるエアコンガスなんか抜けたら重大な故障だよ
漏れるってことは穴開いてるんだから
足りないとか言って補充して済む話じゃない
694 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/17(火) 22:56:24.90
695 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/17(火) 22:57:52.34
>>693 どうした?
何をそんなに驚いているんだい。
靴下だって、履いていりゃそのうち穴が開くだろう。
>>690の通りでいいと思うな
最初からガス漏れ直してって頼んじゃうと
結局他が原因でもその日はガスしかやってくれない可能性がある
準備もあるから原因をちゃんと調べてからじゃないと
修理屋が出来る事は限られるんじゃない
昼間の通販みてたら
カビ取り洗剤で「カビナイトNEO」ってのがあったんだが
これ使えるかね?
発酵乳酸とやらでカビ除菌するらしいが
アルミフィン痛めるかね?
>>697 観たの同じ番組かな?
気になったから購入してみた
まだ来てないけど
週末のクリーニングで使ってみるつもり
フィンはシルバー仮面買ったんで
ファンの方に使ってみる予定
ちなみに、
クーラー使った後に乾燥させたほうが良さそうだけど
さすがに暖房は暑くて現実的じゃないと思うんだけど
送風ならどれくらいつけとけば良いのかな?
1時間くらい?
去年から酸っぱい臭いしてた三菱重工のやつ掃除した
案の定中は真っ黒
壊れるの覚悟で分解してファンを取り外すのに成功
ファンにカビハイターをかけ洗い流したらすんごいピカピカになったw
あとはカバーの裏とか送風フィンとか可能な限りの部分をアルコールティッシュで拭く
最後にアルミフィンにエアコン洗浄スプレーをかける
1本では完全に臭いは取れなくて結局3本使った
とりあえず臭いは完全になくなってスゲー快適
>>698 30分で十分。窓を開けて一部屋づつやっていくよ。
>>699 ファンって取り外せるもんか?すごいな。
わしはガラスクリーナーでのんびり洗浄してる。
週末にとどく霧吹きが楽しみ
>>700 窓開けってっていうか
就寝の時や外出の時に窓開けるのはなぁ
とりあえず一時間にしてみるよ
学習リモコンでスクリプト組めるから
何時間後に送風に切り替えて
さらに一時間後に電源を切るを出来るから便利
>>702 わしは子ども小さいし部屋ごとに区切って空調を消したりしてるけど。
すごい技術もってるんだな。
704 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/20(金) 00:05:34.86
霧ヶ峰の4年ぐらいのモデルを自分で掃除しようと思ってるんだけど、
テンプレ(って言ってもほとんど404だけどw)のPDF見て分解しようとしたら
前のパネルだけは外せるけど他はほぼすべて外せないんだけど、
こんなのどうやって掃除するの?
それとももっと豪快に分解できるの?
前のパネルを外してもその下に自動で動くホコリ用のフィルターとかがあって、
アルミフィンすら直視できない状態。
ファンは真下から見えるけど横から見えないから自分で掃除するとなると
顔に汚水うけながらじゃないと駄目な状態でしかできなさそう。
705 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/20(金) 01:22:42.95
706 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/20(金) 01:29:34.17
>>705 詳しくありがとうございます。
ペットボトル加圧式スプレーポチッたので週末にでもやってみます。
707 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/20(金) 04:43:02.29
エアコンは、つけっぱなし推奨
あれこそ、空気清浄機だ
708 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/20(金) 06:59:09.60
>>704 取説、HP読んだか?
内部清掃は、素人が手を出すなって書いてあるぞ
うるせーカッパ 黒かび塗り込むぞ
710 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/20(金) 07:44:38.24
黙れ神の領域だぞ
酵素系漂白剤クソ余ってるからファンにぶっかけてみようかな
アルミフィンの洗浄剤ばっかだけど
フィンよりファンの方が汚れる
ファンが素人でも外せる機種って存在する?
霧ヶ峰ができるとかできないかブログで読んだ気もするけど。
パナのスタンダード機はどうなんだろ?
ばらせるかばらせないかで言えば、素人だろうとドライバーとレンチがあればどのメーカーのでもばらせるよ
ただ壁面からは外さないとそういう作業はまず出来ないし、再設置で冷媒入れ直したりとか必要だよ
外すのがファンじゃなくて風向を変化させる羽であれば機種による
霧ヶ峰は壁付けした状態のまま
ファンの取り外しが可能
効くのかわからんけどファンにオスバン薄めてスプレーしてみた
次は霧ヶ峰買うわ
>>715 何、嘘ついてるんだよ
エアコンクリーニング屋がわざわざ壁面から外してるか?
配管を外すか外さないかの問題だけだよ。
ほとんどは壁面に付けたまま、ファンは外せる。
配管を取り外さないでできるのは霧ヶ峰しか知らない。
>>706 >>708の言う通りで素人だと熟知してるわけじゃないから難しい。
私は
>>705を見て何とかギリギリでやってるけど
手に負えないようなら潔く諦めること。
>前のパネルを外してもその下に自動で動くホコリ用のフィルターとかがあって、
>アルミフィンすら直視できない状態。
ネジで熱交換器から外してコード類だけそのままで右側に垂れ下がった状態で
右側の電装部分と一緒に養生してる。
思いつきでファンぶっこぬいてみた。
東芝RAS-2218は電装外さずでそこそこ簡単に抜けました。
ただこの機種ドレンパンの勾配がおかしい気がする。
ドレン側じゃない方の汚れが酷い。調整できるかな?
配管を外す???・。・?
東芝サンヨーなど毎年掃除してきたが、
クロスフローファン外すのに配管外す作業なんてしたことないぞ。
熱交換器を固定してるネジを外して片側持ち上げてすき間が作れるようにし、
下から覗いてモーターとファン結合部の(イモ)ネジ緩めて、
持ち上げたすき間からファンを横に引き抜くだけ。
ここまで行き着くのに色々外さなきゃならないけどな。
電装パーツはすべて取り外して掃除してるが高級機はめんどくさい、
安い方がいいってなんだかなー。
明日あたりに掃除しようと思ってるんだけど
シルバーN使うつもりなんだけど
10倍稀釈としてどれくらいの量が必要かな?
希釈後の薬剤が2Lもあればおk
沢山汚れ落としたいからって濃くしたりしなくておk
ビニール手袋必須ね
レスサンクス
一回で2Lも必要?
2Lで10倍稀釈で20Lだよね
さすがにそこまで使わないよね?
>>724 ゴメン、希釈後で2Lね
読み間違えました、すいません
紙のパッケージみると開封後使い切ってくださいとあったけど
開封後どれくらいもうものだろう
シルビアNを洗い流すのは水道水でもOK?
約二時間かけて掃除終了
思ったより水汚れてないなぁと思ったけど
フィンの汚れはドレインホースからだよな
掃除中盤で気づいたw
綺麗になったと信じよう
タバコ吸ってなけりゃフィンなんて大して汚れんよ
ファンの綿状のカビが最大の敵
何年か掃除してないなら送風口から真っ黒な水が大量に出てくるはず
やり直し
ドメスト薄めて吹きかければいんだろ
送風ファン外してぇ
養生して薄めたマジックリンを噴霧器でかければ綺麗になるよ
前に納豆菌の防カビ剤も効果あったっていう書き込みあったな
ホントに納豆のにおいがするやつとしないやつがあるとか・・
納豆菌のは効果は疑問だけど、くん煙くんの効果は間違いない。
次から90?のゴミ袋買おう70じゃちょっと小さかった
カビ生えちゃってるのにカビ防止も糞も無いでしょ
毎年業者と同じクリーニングやってて自動送風でファン乾かす機能あっても一年でうっすらカビるよ
740 :
目のつけ所が名無しさん:2014/06/28(土) 23:48:24.15
高圧洗浄すればある程度どうにかなると思ってるが違うの?
高圧はあんまり良くないぞ
ファンのカビの塊が上に飛ばされてエアコン中に飛び散って熱交換器のフィンの中に詰まる
分解すればええねん
結局今年もファンの取り外しが簡単に出来るモデルは発表されなかったか…
残念
>>735 家も新品が届いたら試してみよう。銅管とかは変色するだけだろうから
多分、大丈夫かと思われる。
>>739 馬鹿だよなぁ
カビが生える前の新品とか、掃除したての状態で
防止剤を塗布するに決まってるだろ。どうして、カビが発生してる状態で
使用しようと思うのか理解に苦しむ。
水入れたコップと歯ブラシ持って
ファンを擦る→水ですすぐ→ファンを擦る→ry
で簡単にファンの汚れなんて落ちるのに…なんで分解とかスプレーとかに話題が行くんだ?
>>744 新品の状態で散布して効果あるならメーカーがとっくにやってるわな
空中にカビ菌が常に存在してるのにそんなもんで効果があると思うならバカとしか言いようがない
中身は菌の名前を使ったただの消臭材だ
性格の悪い奴らばっかだなぁ…つまんね
>>746 馬鹿はお前だよ。効果が無いという根拠を示してみろよ。
メーカーが採用しないのは、効果が永続的に持続しないからだろ。
他にも機器にダメージがあるのかもしれない。
いずれにせよ、効果はある。お前の根拠の無い妄想など無意味だ。
黙ってろ。
>中身は菌の名前を使ったただの消臭材だ
しかも、全く理解してないのに知ったような口を叩くというw
相手にするまでも無い馬鹿だったな。
>746
あとな、空気中にカビ菌が存在するから防げないという発想はバカそのもの。
例えば、防カビ剤の一種のチアベンダゾールは、物質表面にカビ菌が付着しても
菌糸を発育させないことによって作用する。この防カビ剤は食品添加物の一種だが
かなり効果が実証されていて色々な面で使われている。
エアコンで実現してない=カビ菌を防げないという単純な思い込みは馬鹿だと
認識した方がいいぜ。採用しないのはその他の理由があるからなんだよ。
うるせーハゲ
TBZ(チアベンダゾール)って劇薬&農薬だぞ
もちろん日本で使用禁止
カビを殺すとかそういうレベルじゃ無くて生き物全体を殺すもの
そらまあ効果ゼロじゃないだろうけど
>>748は毎日ガンガン使って早く死んでくださいね
僕は普通にエアコン洗浄しますから
>>704だけど
>>705さんのとこ参考にやってみたけど、
構造がだいぶ違っててシロッコファンは取り外せなかったから
完璧とはいかんかった(´・ω・`)
なんとか分解できんかなあ
セルフエアコン清掃経験1回の初心者。
初回は市販のエアコン洗浄スプレーをフィンと送風ファンに噴射後、噴霧器
HS401B(4L)で洗浄した。養生は洗浄カバーKB-8016と100均の1.8×1.8シート。
左右の電装部分はネット動画を参考にタオル+養生テープ、左側はガムテープ。
タバコの煙や油汚れの一切無い部屋で、埃と一体の黒カビにまみれたファンの
汚れが特に酷かった。潰す不安も感じながら半信半疑での挑戦だったが、何とか
出来たので、もっとレベルを上げたくてシルバーNを購入。
次元の低い質問で恐縮だが、洗浄(40倍希釈予定)の前に2点お教え願いたい。
ちなみに2台目は台所だから湿度も油汚れも多い環境。
@シルバーN使うなら姉妹品シルバーリンスも買った方がいいだろうか?
シルバーリンスの商品説明ではシルバーNは中和のための洗浄に50L近い
水が必要とかで、満水噴霧器10回前後の濯ぎが必要ならちょっときつい…
A経験不足なら下手にシルバーN使って劣化させるより初回のやり方もしくは
くうきれい(ムースと2本セットのやつ)とかの方が無難だろうか?
マジックリンと噴霧器でおk
くうきれいは圧倒的にリンスが足りないから浮いた汚れがまた付着する
20Lも水道水で濯げば大丈夫だよ
台所ならシンクの蛇口に市販のホース直結できるアタッチメント売ってるからホース&アタッチメント&先っぽのガンか
ホースリール持ってればアタッチメントから直に繋げばおK
757 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/01(火) 00:44:46.26
みなさん掃除のあと防カビ処理とかしてんの?
防カビ処理とか
体壊すぞ
いきなり室内機からブシャーと水が噴出たんでビックリした。
フィルタ掃除したら直ったけど…
自動掃除機能ついてるんだから、そりゃあ埃とってあげなきゃいけないよね
トイレマジックリン、バスマジックリン
アースエアコンスプレー五本できれい
くなった
マジックリン無いからカビキラー薄めて使った
塩素の匂いが心配だったけど何ら問題なかった
シルバーNとかアルカリ洗浄剤の廃液は専用中和剤じゃないと中和は無理かなぁ
穀物酢とかサンポールでいければ安上がりなんだけど・・・
清掃しないで防カビ、防塵出来るような、冷たい風がでる口部分に
取り付けられるようなフィルターのようなものは
どこ探しても売ってないけどどうしてなん?
今のところエアコンつけないで凌いでるけど真夏は無理そうなんで
防塵マスクでも買って過ごすしかないかな
768 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/06(日) 15:04:16.61
自分で掃除できないならクリーニング頼めよバカ
>>767 売ってる訳無いだろそんなもん
そんなところにフィルター付けたら全然冷えなくなる
770 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/06(日) 17:15:04.67
>>769 そんなところにフィルターつけたら、部屋が冷えないだけじゃなくて、
エアコン室内機本体がキンキンに冷えて結露し、今以上にカビが生える。
そのままエアコン使わず、扇風機で我慢しろ。
まあ、扇風機も、部屋中の埃をまき散らしてるがな。。。
室内ばかりの話題ですが、室外機の清掃方法ありますか?
772 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/06(日) 18:14:53.56
吹き出し側から、水でもかけとけ。
吸い込み側からだと、汚れをフィン中に押し込むだけだからな。
773 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/06(日) 19:10:41.53
エデオン黒崎店でエアコン購入
取り付け工事終わり後日見たら 隠していたバセロンの時計と、記念に頂いた、桐箱入りの茶碗が無くなつていました。抗議するも
知らぬ、存ぜぬです。皆さんもエデオンで購入して取り付け頼んだら終わるまで工事個所に張り付いた方がいいですよ。
ここは手癖の悪いのが居るみたい。注意、注意。
過去スレも読んだが762でわからなくなった
結局バスマジックリン(中性)かマジックリン(アルカリ性)かどっち使えばいいの?
なにこのキチガイ
そこらじゅうに貼ってるようだが
モンスターってああ言うのだろうな
社会のガン
>>774 汚れは落ちるけど錆びるかもしれないアルカリ性
汚れは落ちないけど錆びることはない中性
ちゃんと大量の水で隅々まで濯ぎ流せるならアルカリでもいいんじゃない
>>777 単純明快な解答ありがとう!
自分の読解力不足だったんだろうけど、これではっきりした
中性では労力の無駄になりかねないから、アルカリを選択する
>>778 本当にいいやり方は、アルカリ性で洗浄後に付着した洗剤を中性にするリンスを散布して水で濯ぐってやり方をどっかで見た気がする
ルーバーとフィルタ掃除ユニットと貫流ファン外せば
エバポと露皿もキレイに掃除出来るだろうて
マジックリンとスチームクリーナーと歯ブラシでおk
782 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/07(月) 08:07:22.09
辞めとけ。
中途半端にやると、表面の汚れを奥に押し込むだけだぞ。
表面がきれいになっても、熱交換器裏側やドレンパンに
汚れが溜まってかえってカビが生えやすくなる。
最近は熱交換器やらファンに汚れ防止のコーティングが施されてるエアコンもあるようだが
アルカリだと溶けちゃうんだろうか
スチームクリーナは効果ほとんど無いよ
水流してた方がマシが位
>>772 それってファンのある方ですか?ファンに水かかっても大丈夫ですか?
>>785 絶対やっちゃダメだぞ
熱交換器のフィンの中にカビの塊がもぐりこむ最悪のパターン
アイリスオーヤマの散水用ノズル付きホースを蛇口から直接つないで
キッチンのマジックリン原液をシロッコとアルミフィンぶっかけて
水じゃーじゃー流したった。
養生は45リットルのゴミ袋開いたやつ。
排水ホースは重いのと保管が嫌でスーパーの傘袋を3枚つなげたった。
めちゃくちゃ上手くいった。
ただし、ダイキンのうるるとさららなもんで基盤が前面にあってはずすのに苦労した。
散水ホース最強だな。ジェットもシャワーも思いのまま。
シロッコから黒い塊がたくさん出てきて驚いた。
今度からは汚れにくいように100均のエアコンフィルターで覆っとく。
未だ現役で活躍中の古いエアコン(三菱)、ルーバーがなかなか外れない
何かヒントを…
>>786 横から見ると熱交換器って へ の字みたいになってるけど
やっぱり完全に分解しない限りはパネル外して洗浄しても
前面ぐらいしかきれいにならないのかなぁ
>>789 大丈夫だよ
熱交換器の汚れは簡単に落ちる
噴霧器のノズルでエアコンの上から薬剤と水かける程度で綺麗になる
完全に分解して完璧に洗浄してもひと夏持たないから完璧に洗浄を目指すより
1シーズン毎にそれなりの洗浄をしてやればいいと思うよ
電気やさんに分解洗浄してもらったが、酸っぱい。
専用の洗浄剤や機器を持たないのかも。
分解洗浄したし、メーカーに故障診断異常なしだったが、冷えない。後は室外機清掃しかないか。
>>791 ドレンパンが外れない機種だと掃除してない可能性がある
酸っぱいのはドレンパンが汚れてる
794 :
あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/07/14(月) 20:32:10.16
エアコン掃除しようと考えて今年はシルバーNプラス、ホッパー買って脚立も準備オッケイ。
とりあえずエアコンつけたら臭いがしない。
吹き出し口に鼻くっつけて臭い確認しても送風時のみわずかに感じられる程度で
冷風のときは臭い感じない。止めた後も臭いがほぼない。掃除前の夏一発目にしては何かおかしい。
掃除してもシーズン前はファン左端も少し臭うはずなのにここの臭いも無い。
確認のため綿棒を濡らして毎年黒くなるクロスフローファンの間を擦ったら
薄く黒カビつく程度で例年より全然薄い。白い綿棒の1/4部分が薄く黒くなる程度で黒いとこも透けてコットンが見える。
普段なら綿棒真っ黒でマイクロファイバーでファンの間を掃除してた。
ライトつけてファンを覗いても綺麗。例年だと黒いファンがカビで白っぽい色に見える
他室のエアコンは冷房止めても送風で自動運転→オフになるが、このエアコンのみ機能なし。
フィンは毎年全然汚れないけどクロスフローファンとか吹き出し口やルーバーにカビ、
ドレンパンあたりから臭がする。
どうやら去年ネタ半分で設置した枯草菌のバイオエアコンのカビきれいが効果あったらしい。
昨シーズンは掃除後に設置した時はこいつ効いてるのか?まあ効いてるんだろう、よくわからんレベルだった。
温度が下がって送風運転時に鼻を近づければカビ臭いのと少し違う臭いがしてた。
シーズン終わりまで部屋にいる分にはエアコンの不快な臭いはないといって差し支えなかった。
枯草菌っぽい香りがするのかな?吹き出し口でかがない限りはわからない。
付ける前は掃除→エアコン使用、半月で吹き出し付近の臭い嗅ぐとカビというか
すえた臭いがした。
今年は掃除しなくても良さそうだけどせっかくシルバーNを買ったから掃除してみる。
アルミフィンはわからんけど、クロスフローファンあたりやドレンパンの臭いやら
カビ防止には効果あったんでまた注文することにした。
795 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/14(月) 20:46:39.38
>>792 メーカーの故障診断異常なしで冷えないって意味わかんねー?
あとは室外機清掃って発想も意味わかんねー?
796 :
あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/07/14(月) 20:58:37.08
797 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/14(月) 21:33:48.72
カビも生えない環境って、人体にいいのか?
壁から取り外して完全分解クリーニングするとなると掃除のたびにガス管を外して、取り付け時にエアパージを
する必要があるということですよね。
その際、あえて真空ポンプを使わずにガスによるエアパージをした場合、一体、何回ぐらいまで可能なんですかね。
どこかで、ガスパージ一回するごとに50gのガスが放出される、っていう話を読んだんですが、例えば800gの
ガス入りのエアコンから50gも放出しちゃったら、相当影響が出ちゃいますよね。
>>795 メーカーの診断で異常なしでした。室内の清掃したけど冷えないから後は室外機かと思って。
メーカー診断で異常なしならエアコンの力不足でしょ
エアコンはワンサイズ大きいタイプ買った方が便利だよ
業者に見積もりを依頼したところ、45000円×3台の135000円だった、。
買い替えろってことね。
>>794 はっきり言ってそれあんまり関係ないと思うよ。
去年掃除しないとと思ってたエアコンが
今年は何故か全然大丈夫なんて話はよくあるから。
803 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/15(火) 21:58:50.92
>>799 メーカー診断で異常なかったら冷えるでしょ!
本当に冷えてなかったら、メーカーの誤診でしょ!
室内機本体の強制運転ボタンでを押して運転するか、分からなければ
リモコンの設定を一番低くして強風で運転して本当に冷えないか
確認してみ。
804 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/16(水) 21:04:28.54
13年前の再熱除湿が付いてる機種の分解掃除をした。
再熱する所のエバポに黒い泥のような物がビッシリ付いてたんだけど
あの部分は、水滴などで汚れを洗い流す自己クリーニングの様な事は無い。
構造的に、自己クリーニング機能が無いのは欠陥じゃないの?
再熱のエバポを冷却用のエバポの下に付ければ勝手に水滴が表面を洗い流すはず・・・
13年前の機種は完全に水滴が当たらない上に付いてる
正確には上と言うより裏になってる場所に付いてて目詰まりしてた。
805 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/16(水) 21:10:03.39
欠陥だって言うならメーカに直接文句を言いなさい。
>>803 診断ミスですかね。去年まで冷えてたのに、最大にしても室温が23ドまでしか下がらないです。今まで冷えてたのでサイズは大丈夫かと思います。10畳の部屋に2.8です。
アルカリの残留が気になるからヤフオクに出品されている安いPH試験紙
(送料込み200円ちょい/80枚)のを落札した
口に入れるものじゃないから中国製でも気にしない
電気代安くなったわ
毎日冷房入れてるのに2千円代だった
809 :
あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/07/17(木) 20:07:02.39
>>802 冷房後送風がないエアコンでだし、脚立つけて吹き出し部分に鼻くっつけてかいでるから
効いてる気がするんだよなあ
去年はじめてカビキラー使ってがっつり掃除したからこれが効いてた可能性もあるからまーわからんか。
とりあえず掃除しないでしばらく使ってクロスフローファンがどうなるか見てみる。
エアコンはお掃除機能なんてのはいらないから、ドレンパンとクロスフローファンが
簡単に抜けて掃除しやすい機種がほしい。これやると新しい機種売れなくなっちゃうだろうけど
>>624 今市販されている弱アルカリの液体洗剤はマイペットくらいかな
ここでもマイペット使った話はあまり聞かないけどどうなのかな
>>751 知ったかするなハゲ。
TBZは日本で使用OKだ
輸入物のオレンジうあグレープフルーツにもたっぷり塗布されているし、
市販の防カビ剤でも使われている。
しかも、カビを殺すんじゃないのな。カビの発育を阻害するだけで
カビを殺す力も無い、当然に人間を殺す毒性もない。
ペットボトルの先に付けるやつの方が市販のスプレーよりはましですか?
817 :
あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/07/20(日) 14:03:45.53
818 :
あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/07/20(日) 14:11:57.44
洗浄
脚立に乗ってシルバーN10倍機尺を2Lの蓄圧式噴霧器にいれて全体にかける
クロスフローファンにもぶっかけると蓄圧式の水圧でも勝手にくるくるまわる。
噴霧時は霧より絞った直線のが落ちる感じがするけど
跳ね返るのでゴーグルない場合は霧状とスプレーの間くらいのにしたほうが安全。
下側ホッパーがたわんで内側に入り込むので脚立につけと良し
全部使いきって10分放置して、園芸用のリール付きヘッドをジョロにして温水でたっぷり流す。
元からフィンに黒かびがほとんど確認できなかったんで目視では綺麗に、
白っぽくなってたフィンが新品みたいな感じに大分戻る。
戻らないとこもあるので色の明るいとこと白っぽいとこが出来る。
ドレンからはとんでも無い量のスライムゼリーがどかっと。前年比10倍以上。
バケツには目視できない部分から黒カビの粉と
タバコ吸ってないのにヤニっぽい黄色い汚れが10Lバケツ7L分くらいたまった。
背面プラ部分にだけびっちりカビが生えてたんだけどシルバーNでは落とせなかった。
シャワーヘッドの水圧あげても剥がれないんでマイクロファイバータオルで手の届くとこはぬぐった。
バケツの水は捨てて空にする
見なかったことにしようか考えたけが再度背面はカビキラーでシュッシュ、
ついでにフィンの奥に少し黒い部分が数箇所あったからここにもふいて2分放置お湯で洗浄。
再度シルバーN10倍希釈、1L作って全体にかけて10分放置してお湯で流す。綺麗になる。
フィンもツヤのある部分がかなり増えた。
最初カビキラー→次にシルバーN10倍希釈だと手間が省けた。
脚立で噴霧器2Lは重いから女の人は電池式噴霧器か、1L2回作るといいかもしんない。
>>816 リンクもまともに貼れてないしソースにアマゾンの商品ページとかもう完全に頭やられてるね
820 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/20(日) 23:17:04.59
821 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/20(日) 23:20:15.97
>>821 これ見てこのスレきた
来週にも取り掛かろうと思う
824 :
目のつけ所が名無しさん:2014/07/21(月) 19:47:01.70
アルカリ使っててワロタ
中性使えと
中性()
4分